1 :
名無し~3.EXE :
04/01/09 09:39 ID:1IwGvfgH Windows2000に関する質問は
>>1-10 を熟読してから、こちらでどうぞ。
※初心者の方はPC初心者板へ
http://pc.2ch.net/pcqa/ ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!
>>5 【WinFAQ】
http://winfaq.jp/w2k/ etc.
★★★★★★ 質問者の方へ厳重注意 ★★★★★★
質問者が他の方から貰ったレスに対してレスを返す場合は、
『自分が最初に投稿したレス番号』を名前欄に記入する事。
また、常にここに人が居てる訳ではありません。
直ぐに答えが欲しいならメーカーサポートに電話してください。
回答者は基本的に ★善意★ で答えてくれている事を忘れずに。
★質問前の指差し確認!★ まとめて見るなら
>>1-10 あたり
・既出じゃない?→≪過去ログ≫確認!
>>2-4 ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!
>>5 ・スレ違いじゃない?→他スレ、他板へ!
>>6 ・必要事項(トラブルの状況,マシン構成,etc.)は書き込みましたね?
>>7 ・転んでも、例え無視されても泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ!
○○○○ 回答者にお願い ○○○○
URLに#が含まれたページを直リンすると、#以降が認識されません。
ttp:// 等も、かちゅなどの2chブラウザだと直リンと認識されてしまいます。
回答としてURLに#が含まれたページ(例:WinFAQ)へのリンクを貼るときは
http:// を抜いていただきますようお願いします。
2 :
名無し~3.EXE :04/01/09 09:39 ID:1IwGvfgH
3 :
名無し~3.EXE :04/01/09 09:39 ID:1IwGvfgH
4 :
名無し~3.EXE :04/01/09 09:40 ID:1IwGvfgH
5 :
名無し~3.EXE :04/01/09 09:40 ID:1IwGvfgH
6 :
名無し~3.EXE :04/01/09 09:40 ID:1IwGvfgH
7 :
名無し~3.EXE :04/01/09 09:41 ID:1IwGvfgH
≪質問時の注意事項など≫ ☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。 ・トラブルの内容:「現在の状況」「問題発生の直前に行った操作」、etc. ・マシン構成:本体 or パーツのメーカー名&型番、チップセット、接続形態、etc. ※同じ機器が複数あるときなどは、できるだけわかりやすく工夫してください。 ・その他:ネットワーク形態インストール済みプロトコル、etc. ・エラーメッセージやイベントID:省略などせず、正確に! ※まずはGoogleやEventID.NETなどで検索してみましょう。 ・トラブルが起きてから質問する前に試した事も ★必ず★ 書いてください。 ※検索をしたなら検索した単語、WinFAQの○○を見た、こういう事を試した、etc. ☆ 質問した後で 「ちなみに○○を使っています」 「それは検索しました。」 「それは試したんですが…」 等の『情報の小出し』も問題解決をいたずらに遅らせることになります。 必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。 ☆ レス数950くらいをメドに、新スレを立てて移動してください。
9 :
名無し~3.EXE :04/01/09 13:03 ID:TrdbXnCW
Win2000で共有フォルダをつくり、ゲストにもフルアクセスを わりふったんですが、外から開こうとすると「ITC」という リソースにつなごうとしてパスワードを要求してきます。 どうしたら回避できるでしょうか。
10 :
名無し~3.EXE :04/01/09 13:29 ID:yQxw+uW5
オフィス2000プレミアムを現在使ってるのですが、 2002を入れようと思います。 やっぱり2000を削除してからインストールしないといけないのですか? それとも2000がインストールされてる状態で2002をインストールしてもいいのですか?
11 :
名無し~3.EXE :04/01/09 14:03 ID:uBdCZj+K
とりあえず、Windows2000とWindowsMediaPlayer7.1とノートンの組み合わせは、動きが遅くなる。 解決方法)WindowsMediaPlayerに含まれている「アダプテックのCD作成ツール」というプラグインを削除。 WindowsMediaPlayer9以降については不明。
OS選択画面でキーが反応しないんですが、 解決方法ありませんか? ↑↓、F8押しても動きません… BIOS設定や、Win上では問題なく動くキーボードで 2つ試しましたが両方ダメでした。
15 :
名無し~3.EXE :04/01/09 22:11 ID:RN8IV5Np
>>1 乙。
あと、たまにはイベントビューアも見てもらえると助かります。
16 :
名無し~3.EXE :04/01/09 22:20 ID:XMmncfnE
Win2000では、ファイルサーバーや他のPCの共有フォルダを ローカルディスクの特定のフォルダに割り当てる方法があったと思うのですが? 今、調べたところ見当たりません。 \\FileServer\WorkA を C:\Project\WorkA に割り当てたいのです。 宜しくお願いします。
IE6を入れると、特定の箇所で異様にPCの動作が遅くなります。 「アプリケーションの追加と削除」の画面や、 アプリケーションのインストール画面、IEを起動してWindowsUpdateを開いたときなどです。 その状態になると、マウスカーソルすら自由に動かせなくなります。 マウスを動かした軌跡をゆっくりとカーソルがなぞっていくような状態になります。 画面描画も極端に遅く、マウスカーソルの通った後だけ描画更新されたみたいに、 ぐちゃぐちゃの画面になります。アイコンなどもファミコンの電源いれたままカセット抜いたみたいにバグります。 IE6をアンインストールすると元に戻ります。 Windows2000sp3、sp4を入れた状態それぞれで試しましたが、なんか関係ないようでどっちでもなります。 これの原因は何で、ちゃんとIE6を使えるようにするにはどうしたらいいんでしょうか。
もうこっちに書いてもいいのかな?? Win2kSp4(クリーンインストール)なんですが、USB機器がちゃんと 2.0で接続されてるか心配です。 Windows側から2.0でつながってるか、1.1なのか確認することは できるんでしょうか (接続させるのは、カードリーダやら、NetMDやらプリンター、もちろん、 マザーボードも接続する機器も2.0対応です)
>>18 機種による違いがあるかもしれないが、うちだと
デバイスマネージャで見ると、USB(1.1)のコントローラ、ハブと
USB2.0のコントローラ、ハブは別に表示される
表示を『接続別』に切り替えるとわかりやすいかも
20 :
名無し~3.EXE :04/01/10 01:11 ID:yQcKYCsf
アホなことをしてしまいました。CDから修復セットアップでもうまく 復旧しなかったので、再インストールをしたのですが、以前のものがWINDOWS フォルダーに入っていて、再セットアップしてインストールしたものが、 WINNTフォルダーに入っています。修復セットアップで旧環境を維持した元の WINDOWSがようやく起動できたので、新たに入れたWINNTのWindows2000Professional を削除して、バイオス画面の次に出てくるwindows選択を回避したいのです。 後からインストールしたWINNTのWindows2000の安全な削除方法をご教示くだ されば幸いです。現在は元のWINDOWSで起動して書き込んでいますが、エクス プローラーでWINNTフォールダーを一旦ごみ箱に入れて試してみたいとは思い ますが、怖くてできません。そんな簡単な削除で大丈夫なのでしょうか?
再インストールをする際はそのパーティションをフォーマットしてからするように。
22 :
名無し~3.EXE :04/01/10 01:16 ID:/vW/x4em
23 :
名無し~3.EXE :04/01/10 01:35 ID:yQcKYCsf
追加質問 スレイヴにHDを増設した途端におかしくなって起動できなくなったのが 発端です。デバイスマネージャー上では黄色の!がついたものは無いので すが、システム情報で見ると、IRQ9にMicrosoft ACPI Compliant Sysytem, NVIDIA VANTA(AGPグラフィックカード), Intel82558...(マザーに付属する イーサネットLANカード)、Intel82371 AB/EB PCI to USB Universal Host Cotroller という4つが重なっています。AGPとLANカードが 同一のIRQ9になっているのも不安ですが、IRQはまだ2,7,11が空いて います。怖くて増設HDを繋ぐのを一時的に止めていますが、IRQの分散 が必要なのでしょうか? 仮に必要なら、たとえばLANのドライバーを削除して、BIOS上で ISAバス用でひょっとしたらreserved になっているのをavilableに戻し て再度そのLANカードの自動インストールを試みるべきでしょうか?
24 :
名無し~3.EXE :04/01/10 01:58 ID:yQcKYCsf
WINFAQのサイトで、win2000とwinXPのデューアルブートシステムから winXPを削除する方法は出ています。 >Windows 2000 とデュアルブートしている場合 >1.Windows 2000 を起動します。 >2.[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から attrib -s -h -r c:\boot.ini を実行します。 >3.[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から c:\boot.ini を実行します。 >4.Windows XP という文字列を含む行を削除し、 Default= で、Windows 2000 の ARC 名が指定さ れていることを確認します。 たとえば、multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS = "Microsoft Windows 2000 Professional" となっていれば、 Default = multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS となっている必要があります。 >5.以下のファイルやフォルダを削除します。 XP の Windows フォルダ XP の Pagefile.sys、もしあれば Hiberfil.sys >6.Windows 2000 の修復プロセスを実行します。(NTLDR や ntdetect.com を Windows 2000 バージョンに戻す ことができます。) これを参考にして実施すべきでしょうか?Windows2000 同士なので、混乱しています。
25 :
名無し~3.EXE :04/01/10 02:14 ID:yQcKYCsf
選択画面の回避方法とWINNTに後からインストールしたWindows2000 Professionalの削除方法がwinfaqの別のページに掲載されているの を発見できたので解決しました。お騒がせしました。ARCパス名 についての解説まで丁寧に記されてあったので、これからやってみ ます。どうもありがとうございました。IRQの重なり回避に関し ても出ている可能性が高いのでこれから当たってみます。
>>20 そこまでぐちゃぐちゃになって
復旧したとしても使いつづけるのはこわいなぁ
27 :
名無し~3.EXE :04/01/10 04:47 ID:cJONufhl
Windows2000 Proは最大何ギガのメモリを認識できるのでしょうか? 4GBのメモリ載せてBIOSでは4GB認識しているんですが、システムの プロパティでは約2.6GBと表示されます。もしこれがWindows2000の 限界ならば、WindowsXP Proなら4GB認識できるんでしょうか?
>>27 多分マザボのBIOS更新すれば何らかの変化があると思うんだが…
何とも言えん。以下参考資料に各OSの最大メモリ容量。
-Windows2000-(32bit)
Professional&Server … 4GB
AdvancedServer … 8GB
DatacenterServer … 64GB
-WindowsXP-(32bit)
Professional … 4GB
HomeEdition … 2GB
-windowsserver2003-(32bit/64bit)
Standard … (4GB/-)
Enterprise … (32GB/64GB)
Datacenter … (64GB/512GB)
29 :
名無し~3.EXE :04/01/10 10:01 ID:ENwCC4kD
FD(DOS)から ドライブレターを変更する方法知りませんか? アホな事にページングファイルの位置をそのままに システムドライブのレターを変えたから Windowsが起動しなくなりますた。
特定の文字が黒い四角で表示されるようになってしまいました。 例えば、再起動→■■■ これは修理もんですかね?
フォントが変になっただけでは? もしそうなら、Shell Icon Cacheを削除するか、一回safeモードで起動してから電源を切り、再度普通に起動させる。
32 :
名無し~3.EXE :04/01/10 11:19 ID:UmOZ8UFm
質問です。 Windows2000 Proで、IEでjpg画像が化けて表示されます。 再インストールしたり、SP4を当てても変わりませんでした。 化けた画像を保存して、infanview等のビューアで見ると 正しく表示されるのですが。。。 これで1週間も悩んでいるのですが、まったくわかりません。 同じ現象になった人、いませんか?
OSじゃなくて、IEの問題のような気もする。 IE専用スレで聞いてみれば?
34 :
32 :04/01/10 11:53 ID:UmOZ8UFm
>33 ありがとうございます。
35 :
名無し~3.EXE :04/01/10 12:18 ID:v5q0qgiX
Windows2000は98SEと比べて致命的なトラブルが多いんですか? (以前、過去ログで「Win98SEで再インスコしたことないけど会社のWin2000は2台も再インスコした」とか書いてあったので)
36 :
名無し~3.EXE :04/01/10 12:22 ID:u/nOn3+n
win2k sp4 ですがさきほどOSが落ちて自動的に再起動したあと ログオンしようとするt | ログオンメッセージ | | このコンピュータにはログオンできません。 | 別のコンピュータにログオンしてください。 というエラーが出てログオンできません。 もちろんパスは合っています。というか別のユーザを 新規に作ってもログオンできません。管理者権限が あるユーザだけはログオンできます。 これって一体どうすれば元通りにログオンできるのでしょうか。
>>31 Shell Icon Cacheを削除するか、一回safeモードで起動してから電源を切り、再度普通に起動させる。
試してみたんですが、変わってませんでした(;ノД`)
黒文字ばっかでもうなにがなんだか・・・。
Win2000のシステムの修復で直ったって書いてあるね
>>40 4日分バックアップしてくれるのでしょうか?(一回分では試しインスコができない)
「Windows2000の起動ディスクにある「システム修復」を行ないましたら」とあるけど
なんか毎回Win2000の起動ディスク突っ込まなくてはダメなの?
質問です。2kFAQを見ていて疑問がありました。 >Windows 2000 に Micrsoft VM (Java VM) が無いのですが? >Windows 2000 には Micrsoft 製 Java VM が同梱され、Windows と共に >インストールされます。しかし、Windows 2000 SP4 統合 CD-ROM から >クリーンインストールした場合は、Java VM がインストールされません。 >この場合、Windows Update などから新規に VM をインストールすることは >できないのでご注意ください。 とあります。初歩的な疑問ですが、 1.このVMと言うのが無い環境での不都合などはどんなことがありえますか? 通常の使用でなにか不便はあるのでしょうか? 2.もしも必要になった場合、どのようにして追加できますか? 3.この「Windows 2000 SP4 統合 CD-ROM から」というのはSP4適応済み ディスクを指していますか? 4.VM入りのSP4適応済みディスクの作成は可能ですか? また作成方法が紹介されているサイトはありますか? 現在2kのSP4適応済みディスクを作成しようとしていて、いろいろぐぐったりして 調べています。そこで疑問に感じました。よろしければ教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
>>42 ・Javaチャットとかが使えない等。人によってはまったく必要無い
・Yahooチャットのヘルプ等に置いてあるMSJavaVM(←のはバージョンが低いのでWindowsUpdateすること)か、
Sun純正のJavaVMを入れる
・Yes
・知らん
>>42 1.不明
2.msjavx86.exeをどこかから探してきて入れる
msjavwu.exeでアップデートするのも忘れずに
3,YES
4.無理だと思う
45 :
44 :04/01/10 19:17 ID:5jrtEk/t
一歩遅かったか・・・
昨日まで別に何の問題もなく使いつづけた2kなんですが 突然アドミニ権限プロファイルが破損してしまいました。 復旧方法などありましたらご教授お願いできますか? よろしくお願いします
48 :
46 :04/01/10 21:42 ID:ZMNEqyMo
自己解決 NTUSER.BAKなんてあったからそれ試しにDATに変えて見たら3ヶ月前の環境まで何とか復旧
98入ってるマシンから2000をインストールをしたのですが、 インストール終わって、パスワード設定欄を空白にして、 受理されたのにもかかわらず、次のログオンでパスワードを空白しても ログオンできません。この場合はどうすればいいのでしょうか? 困っています。
>>49 パスワード設定してない状態になっているのでは?
従って、user name入れてそのまま<return>で行けると思われるが
51 :
9 :04/01/10 23:25 ID:zyBOGwTl
すんません。しつこいよーですが
>>9 なんですけど
どなたか、おわかりになりませんか?
>>50 adminで入って、コントロールパネル->ユーザーとパスワードから、該当のuser nameのパスワードを削除
>>41 システムの修復はデータ類は壊れない。単にシステムファイルだけ上書きする。
Windowsを入れるフォルダ(C:\WINNT)内にあるファイルはきれいに上書きされる。
といっても、念のため、Documets and Settings のフォルダくらいはバックアップ取っておけば?
レジストリをいじってCD-ROMドライブをとめてみたのですが 戻せなくなってしまいました。どなたか戻す手順を教えて頂けないでしょうか 諸事情でブラウザを起動できない状況でして
>>54 聞く前にも、自分でAdministratorと打ってたのですが、
スペルミスしてたのに気が付きました。
で、入れました。ありがとうございます。
59 :
名無し~3.EXE :04/01/11 03:35 ID:hQ77dpm5
sp5統合CDでるのか? いや、自分でつくりゃいいけど。 XPゆーざーだが認証いらねぇOSがほすぃもんで。
スタンバイ状態から、いつのまにか復帰してしまう現象って、 APMとWakeOnLanをチェック。 光学式マウスなんで、念のためマウス動作からの復帰をチェック。 これらの他にチェックする点ってあるかな?
微妙におかしい発言ですね
62 :
名無し~3.EXE :04/01/11 04:07 ID:s0gDbv92
63 :
名無し~3.EXE :04/01/11 04:28 ID:sUNiENba
今日NIS2004をインスコしたらWindowsの自動更新で いきなり Microsoft XML 4.0 Parser SDKのヘルプファイルが デスクトップに出来てたんだけど Windowsアップデートの履歴には セキュリティ問題の修正プログラム - 2002 年 2 月 13 日 (MSXML 4.0) ってあったけどこれって何? 教えてえらい人
>>63 XML構文を解析して渡してやるプログラムのSoftware Development kit
のセキュリティ修正パッチ Version 4.0ってことです
65 :
名無し~3.EXE :04/01/11 05:41 ID:sUNiENba
>>64 SP4はとっくの前に入れたんだけど
その中に入ってない別もの?
スパイウェア削除したから新たに補修されてしまったのかな?
>>14 俺もこの方法は知りたいなあ
シェル変えたりしてるんだろうか
14じゃないけど、 3DCCとtclock2chでできそうな悪寒。 あとnviewかな・・・
質問させてください win2000sp4、バスター2003なんですがServerのサービスが再起動すると 停止してしまい、共有が出来なくなってしまいます。 開始にすれば共有できるようになるのですが再起動の度に直すのは 面倒なのでどなたか解決方法を教えてください。 ちなみにスタートアップの種類は自動になっています。
管理→サービスとアプリケーション→サービス→Server 共有のサービスです
システムログになんかのエラーが出てるなんて事は
72 :
名無し~3.EXE :04/01/11 14:15 ID:vX7lElZU
メディアコントロールデバイス内のMCIドライバ(mci**.dll)を 削除してしまい、CD等が再生されなくなってしまいました。 再度、組み込むにはどうしたらいいでしょうか?
73 :
名無し~3.EXE :04/01/11 14:41 ID:esezAWJB
すいません、LAN経由で98SE→W2Kの共有ファイルにアクセスしたいんですが、 パスワードを求められてアクセスできません。 パスワードを求められない様に設定出来ないんでしょうか?
w2kのほうのユーザーに98SEのユーザの名前を追加。
76 :
名無し~3.EXE :04/01/11 14:52 ID:JKZbD9JZ
>>68 Serverサービスの「スタートアップの種類」が「自動」になっているか
確認しましょう。
自動になっていてもなぜか止まってしまうときはイベントビューアに
「開始できない」とか「停止した」というエラーが記録されているかも
しれないので、それを元に原因を分析しましょう。
77 :
名無し~3.EXE :04/01/11 14:58 ID:JKZbD9JZ
>>68 あ、自動なんだ。不思議。
根本的な解決ではないけど、スタートアップフォルダに
net start server のショートカットを作って急場をしのぐとか。
78 :
名無し~3.EXE :04/01/11 16:43 ID:xBLIiNTU
Windows2000(SP4)ブータブルCD作成用バッチファイル
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se292317.html?g ↑のSP4適用済みCD作成バッチで作成されるisoイメージなんですが
これを焼くとボリュームラベルが”CDROM”になっているんですけど
本来の”W2PCCP_JA”に変えるにはどのようにすればよいのでしょうか?
ライティングソフトはB's5ですがISOイメージのボリュームラベルを変更する事が出来ませんでした
ツールの作者はnero5でボリュームラベルを指定出来たと言ってますが
既にnero5は無くnero6で試したところボリュームラベルは変更出来ませんでした。
>>78 mkisofsが書いてある行の中に
-V W2PCCP_JA
を追加。前後が他の引数とくっつかないように
nero5だろうとisoイメージを焼く時にラベルの変更は出来んよ
80 :
78 :04/01/11 17:28 ID:xBLIiNTU
mkisofs -V W2PCCP_JA -o %iso% -N -J -b image1.bin -no-emul-boot .\%tmp_w2k%
このように書き換え上手くいきました
>>79 様ありがとうございました
81 :
73 :04/01/11 18:01 ID:esezAWJB
パスワードは設定したくないんですが、 必ず設定しないといけないんでしょうか?
82 :
名無し~3.EXE :04/01/11 18:20 ID:JKZbD9JZ
>>81 パスワードは設定しなくてもいいと思いますが、ユーザ名は正しく
合わせないといけないと思います。
ユーザ名もパスワードも合ってないと、IPC$へのアクセスに失敗
してしまいます。
windows2000をインストールしようとすると setup is inspecting your computer…で止まります ledランプの点滅もなく光学ドライブからの読み込みもありません。 最小構成でやっても進まず、F5も効きません。 どうすればいいでしょうか…?
>83 BIOS確認してみてください。 HDDでも壊れてんじゃないすか?
>>84 BIOSでHDDは認識されてます。
FDDのBIOSの設定も大丈夫だと思います。
(五、六年前に買ったメーカーPCから取ったFDDは関係ないですよね?)
win2k二つのデュアルブート環境から一つだけ消したいときは boot.iniいじって関連フォルダ削除するだけでおkですか?
87 :
名無し~3.EXE :04/01/11 19:50 ID:U6JGBHHm
ワード2000を利用しているとき、Officeクリップボードでは12個までしか履歴が ないので不便です。もっと増やしたいのですが、可能でしょうか? 仕事で使うので今のままでは困っています。 どなたか教えていただけないでしょうか?
88 :
名無し~3.EXE :04/01/11 20:19 ID:eKSpf+Q9
フォルダが一番前にある時に そのフォルダのファイルを削除すると、下のほうに行ってしまいます。 そのままにしておく方法はないでしょうか?
そもそも
>>42 の引用のように
sp4適用ディスクでインストールすると
Java VMがインストールされないのはなんでなの?
MSがSUNとの裁判で負けたからJavaの機能を外さなくてはいけなくなった
92 :
名無し~3.EXE :04/01/11 22:51 ID:JKZbD9JZ
>>83 BIOS設定でACPIを切ってみると前に進むかもしれません。
93 :
87 :04/01/11 23:11 ID:U6JGBHHm
>>88 ありがとうございました。うまくいきました。
>>92 レス有り難うございます。
明日、やってみます。
(´・ω・`)今日はもう、疲れました…
explorerでゴミ箱を開くには「::{645FF040-5081-101B-9F08-00AA002F954E}」 を指定することによって開くことができるのですが, cmd コマンドプロンプトで指定する方法は無いのでしょうか? 現状, > dir ::{645FF040-5081-101B-9F08-00AA002F954E} としても > 指定されたパスが見つかりません。 と返って来ます. ご教示願います.
96 :
名無し~3.EXE :04/01/12 00:07 ID:RW4xPC8q
画像を開く時、Meのイメージプレビューを2000でも使いたいのですが、 どうも見つかりません。Meでイメージプレビューを探して2000にインストール することって出来るでしょうか? どなたか良い方法教えてください。
97 :
(´Д`;) :04/01/12 00:57 ID:RqMcoBiD
OSを2kにアップしました。 98の時に「スタート」から「プログラム」の下に「お気に入り」という項目があり そこから登録しているサイトに飛んだりできたのですが2kにはこの項目を追加するのは不可能? 現在はいちいちブラウザを立ち上げてそこからお気に入りを選びサイトに飛ぶという形なのですが 複数回しているとだんだん面倒になってきます
>>98 タスクバーとスタートメニューのプロパティ
テンプレ見てもわからなかったので質問させてください。 win2000はリアルDOSで起動させることが無理なのでしょうか? マザーのBIOSをバージョンアップさせたいのですが・・・。 別のHDにwin98入れてアップデートすれば出来るんですが・・・ 何か良い方法ありませんでしょうか?(´・ω・`)
103 :
名無し~3.EXE :04/01/12 07:52 ID:elriZhre
>>102 マーザーボードが何か書いた方が良いと思われ。
メーカと型番を。
マーザーボードって何よ・・・。 マザーボードやないけ。 _,,,......,,__ /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ (,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,) ^ :'⌒i i⌒" | (;´д`) |(ノ |) | | ヽ _ノ U"U
106 :
名無し~3.EXE :04/01/12 09:18 ID:baAHUBfV
>>102 普通に作れるDOS起動ディスクじゃだめなの?
>>102 今気付いたけど・・・。
2000にはDOSモードなど無い!!!!!
109 :
名無し~3.EXE :04/01/12 10:00 ID:baAHUBfV
>108 無いよ・・・。 回復コンソールならあるけど 時々Win98の起動ディスクを配布しているサイトを見かけるけどライセンス違反w
110 :
名無し~3.EXE :04/01/12 12:09 ID:P+O3UoCA
1つHDをF・G・H・Iに分けていてWIn2000をFに入れています。 Fをフォーマットして再インストールしたいのですが CDから立ち上げてパーティションを選ぶ段階でFだけは「D」ボタン(削除)が反応しません。 ほかのG・H・Iでは押せます。 クリーンインストールができればそれでいいのですがなにかいい方法はありますでしょうか?
CDから立ち上げて、というのがCDからブートしたのかそれともWindows上からCDのセットアップを開始したのか 後者だろうが
112 :
110 :04/01/12 12:40 ID:P+O3UoCA
CDからブートしました
114 :
110 :04/01/12 12:55 ID:P+O3UoCA
? フロッピーからならいけるってことですか?
115 :
名無し~3.EXE :04/01/12 14:32 ID:0bOr6U4K
>>106 インストールの始めの方でF6キーを押すと吉
確か一瞬だったな
116 :
qq :04/01/12 14:48 ID:sYdj/j1M
IE6を IE5.XX にダウングレードする方法をお教えください Windows2000 SP4 を使用しております
クリーンインストールした後IE6入れなきゃいんじゃねーの?
118 :
qq :04/01/12 14:54 ID:sYdj/j1M
一度入れたら戻せないですかね?>117氏
IE6、「アプリケーションの追加と削除」で削除できませんか? ダメなら、IEradicatorっていうフリーウェアでできると思います (あくまで自己責任で)。 ぐぐってみてください。
IEはアンインストールしてもいろいろ残ってることがあるから・・・ ダウングレードの理由が「IE6は不安定だから」などの場合はやめといたほうが・・・ 個人的な経験から・・・
121 :
名無し~3.EXE :04/01/12 17:11 ID:baAHUBfV
>115 F6でインストールしてるんですが、それが面倒なので$OEM$やi386でできませんか? $OEM$にTなんとか(忘れました)っていうフォルダ作ってそこに設置しても駄目でした。。。
アプリケーションを複数開いたときタスクスイッチをクリックしても ウインドウが切換わらないことがあるのは何が原因なのでしょうか? (何回か繰り返していると変わることもありますが・・・) アプリケーションは2個でもそのようになることがあります。 タスクが点滅してフォアグランドにならないと言うのとは違います。 (それについての対策をしてもだめでした。) CPUはペンティアムU450Mhz メモリ128MB OSはクリーンインストールしてます。 過去にも同じような質問があったのですがどうも決定的な原因は 書いてないようなのですが・・・。
win2kを使っています。 フォルダを開いたときにデフォルトで詳細表示にしたいんですが、 どこを設定すればいいのですか? よろしくお願いします。
124 :
123 :04/01/12 18:02 ID:TpKk8AAz
>>123 すみません、わかりました。
ツール>フォルダオプション>表示>現在のフォルダ設定を使用
でいいんですね。
125 :
名無し~3.EXE :04/01/12 18:03 ID:baAHUBfV
>123 詳細表示したフォルダでフォルダオプションを表示。 表示→現在のフォルダ設定を使用 でなるはずです。
126 :
125 :04/01/12 18:04 ID:baAHUBfV
かぶったw
もう一つ設定し忘れるとハマりますよ。 フォルダオプション → 表示 → 詳細設定 → 各フォルダの表示設定を保存する これを切っておかないと、 勝手に「詳細からアイコンに戻したもの」が保存されることがあるようです。 それでもまだ詳細表示できないウィンドウもあるようですが、そこはあきらめどころ。
128 :
名無し~3.EXE :04/01/12 19:28 ID:UDCYVURE
Pen IIメモリ90MBでwin2kはきつい?
129 :
名無し~3.EXE :04/01/12 19:30 ID:UDCYVURE
追記 300MHzでつ
使い方にもよるだろうが、メモリ90Mじゃたぶんきつい
132 :
qq :04/01/12 19:37 ID:sYdj/j1M
>119,120 氏 ありがとうございました 結局OS入れなおしになりそうです w
133 :
128 :04/01/12 19:39 ID:UDCYVURE
というか、システム概要か要求仕様に書いてないか?
>>134 133MHz以上のCPU、最低32M,推奨64Mのメモリーなんて書いてあるけど本当に動くだけだろ、こりゃ
もっさりなんてもんじゃないぞ
136 :
102 :04/01/12 21:04 ID:VTSpln1c
>103 あ、すいません。 ASUSのCUSL-2です〜。 >105 ありがとうございます。 後でやってみます。
>>128 64MBでアンチウィールス、FWを常駐させてるがそこそこ動いてるぞw
ウェブ閲覧、メール、ワープロ、表計算はもちろん、動画落としてきて
小さな画面で見るくらいのマルチメディアも問題ない。ただしゲームは
だめぽ。
133MHz32MBのPCならOSを入れただけでHDDがアップアップな希ガス
Win2kより軽いOS入れたほうが、 そのPCも幸せだぞw
>>139 でも98のサポートも終わるしな。
MSが新しいOS出すごとに、要求スペック上げてるのは意図的なものを感じる。
(バグの多さまで意図しているのかはわからんが)
>>140 んだねぇ・・・。
まぁ、Linux入れてもいいはずだし。
古いPCを特定の用途って
ことなら十分使えるし操作も軽い。
リサイクル目的にLinuxってのは結構使えるね。
(スレ違いって怒られるかな?スマソ)
142 :
102 :04/01/13 00:14 ID:4AOA54Qg
>105 こちらのソフトウェア使って出来ました〜。 ありがとうございました。
てか、Win2kのCDからDOSの起動ディスク作れるんだけどね。
145 :
名無し~3.EXE :04/01/13 08:55 ID:qMg8M7UI
Windows 2000 sp3をADSLルータ(アッカの非USB型)を通してネットワークに つなげてるんだけど、ShieldsUpのサイトにいくとFTP、Telnet、HTTPがOpen だと警告が出ます。こうしたポートをふさぐのってどこで設定するんですか? ちなみにKerio Personal Firewall v.4も最近入れてみました。
>>145 あなたの環境ではサイトが相手してるのはルーターになりますので
警告を出したくなければルーターで設定しなければなりません。
ですが、ルーターでブロックすると通信出来なくなりますから
分かっているポートだけ通して、そのポートに関してはPC側で管理することになります。
>>146 なるほど、うちはルータの設定が甘い(というかほとんど何もしてない)
から、パソコン側でいろいろいぢっても警告が出てたんですね。
>分かっているポートだけ通して、そのポートに関してはPC側で管理する
というふうにやってみます。ありがとうございました。
C: システム D: CDROM E: プログラムファイルなど F: スワップ G: データ H: ワークエリア という感じに切って使っていますが、 はじめのころ、C:にいろいろなソフトを入れてしまったため C:の容量に余裕がありません。 そんな時にmcromedia の MX をインストールしたところ C:以外にインストールした場合は正常に機能しない場合が あるということがわかりました。 そのためはじめにE:にインストールしたのに C:に移すしかなくてますます C:がなくなりました。 以前なにかのTIps で何とかキーを押しながらProgram File をコピーすれば レジストリも書き換えてくれるというのをみた覚えがあるのですが ご存知の方 URL おしえていただけませんか? C: の容量が足りなくなってデフラグができなくなってきた。
マルチ(・A ・) イクナイ!
>>148 ID:pLAIqwuK必死だな(w
きっと
>>149 のマルチの意味もわからん冬厨だろうな(w
かわいそうに。
マルチ(・A ・)イクナイ! は同意だが、「MX」に反応してる香具師はアフォ(´・ω・`)
起動時にいちいちパスワードを入力するのは面倒なのですが 2kでこれを省く方法はどうすればいいんですか
>>153 スタート→設定→コンパネ→システム でシステムのプロパティを開ける
ネットワークIDのタブをクリックして、ネットワークIDのボタンをクリック
あとは、通常使用するID&パスワードを入れる画面が出てくるので、そこで
入力すればOK
マンドクサイ場合は、窓の手を使うとヨロシ
155 :
153 :04/01/13 17:07 ID:7QBX2FCc
>>154 出来ましたありがとうございます。
ユーザーとパスワードばかり弄ってました
156 :
名無し~3.EXE :04/01/13 17:46 ID:3WKg+50t
現在、Windows98からWindows2000に乗り換えようと思い、オークションなので格安で売られて いるいるWindows2000VL版を購入したいと思っているのですが、あのような商品は違法コピー 商品なのでしょうか?
157 :
名無し~3.EXE :04/01/13 18:07 ID:BShBFwGl
>>156 違法だと思うが皆つかってるに1000ペリカ
そもそも2KならVLじゃなくてm
160 :
名無し~3.EXE :04/01/13 18:42 ID:CKLgmMzZ
漏れの友達で、フォルダをダブルクリックしたら、ファイル検索画面 が表示されるようになったのだが、これを元のフォルダを開くに直す 方法はないのでしょうかね?
162 :
名無し~3.EXE :04/01/13 19:07 ID:/la76un6
今まで普通に使えていた、USBの外付けCDRWドライブが使えなくなりました。 USBポートに刺すと、(初めてではないのに)なぜかドライバのインストールがはじまってしまい、 『デバイスをインストール中にエラーが発生しました 関数ドライバがこのデバイス インスタンスに指定されなかったため、 インストールが失敗しました。』 とのエラーが出て、OSに認識されなくなってしまいました。 デバイスマネージャを見ると「?USB Device」 プロパティ「このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28)」になっています。 検索してみると、どうやら9X用のドライバが間違えて入るとそうなるらしいのですが、 削除しようにも、どうにも上手く直りません。。。 試した事。 デバイスマネージャから問題部分を削除して刺しなおす。 CDRWドライブに付属のCDROMから9x用ドライバのアンインストール用EXEを起動する。 \WINNT\inf\oem*.* 削除。 どれやっても直りません。。。 どなたか解決方法が解る人いませんか?
>>162 M/Bが書かれてないので、答える気がしないんだが・・・・まぁ簡単に。
他のUSB端子では試したのかい?
ドライバーの不具合で有れば、最新ドライバー持ってこれば?
それより、9xのドライバーを何故入れたのか?
165 :
名無し~3.EXE :04/01/13 19:29 ID:/la76un6
>>163 > M/Bが書かれてないので、答える気がしないんだが・・・・まぁ簡単に。
機種はDELLのlatitudec500で440BXと言うのだと思います。
> 他のUSB端子では試したのかい?
ノートで一個しかないです。
> ドライバーの不具合で有れば、最新ドライバー持ってこれば?
最新ドライバーと言うか、Win2000の場合、初回に接続するとOS標準のUSBドライバーが入りますよね?
これが入らなくなっちゃったんで、どうすれば良いのかなあと。
デバイスマネージャからドライバの再インストールで検索されたUSB.infを入れようとしても
同じエラーが出ます(関数ドライバがこのデバイス インスタンスに...)
> それより、9xのドライバーを何故入れたのか?
入れた心当たりはまったくないんです。。。
懐かしいマザーだなあ。
167 :
名無し~3.EXE :04/01/13 19:38 ID:d3DtRb4J
>>163 ドライバのインストールがはじまってしまうと言う事が実際に起こった事があったが、そのときは何も起こらずにピンピンしてたよ。
後、USBポートの接続部分が緩くなっていませんよね。
Windows2000サーバで、ユーザ同時接続数が少ないため、 ある一定時間アイドル状態だったセッションは自動的に切断するように したいと思っています。 システム管理にある、「ローカルポリシー」の中の「セキュリティオプション」 に「セッションを切断する前にある一定のアイドル 時間を必要とする 」 という、アイドル時間を設定するとおぼしき設定項目があるのですが、 ここを例えば1分とかにしても切断されません。 どなたかた、セッションを自動切断する方法を教えていただけないでしょうか。
>>165 んと、いくらusbであっても、ドライバが必要なのもあった筈だが?
余談だけど、変な常駐ソフトとかinstallした覚えはないか?
170 :
156 :04/01/13 21:56 ID:3WKg+50t
>>157 ,158 質問に答えてくれてどうもありがとうございます。
158が教えてくれたマイクロソフトのページに書かれているものを読む限り
オークションなので売られているVL版は違法みたいですね。ちょっと高い
けれどwindows2000の正規版を購入することにします。
171 :
名無し~3.EXE :04/01/13 22:11 ID:Ly9zLuzr
WIN2000プレリリース版というCDを家で発見しました。 これってまだ使えるの?
172 :
名無し~3.EXE :04/01/13 22:53 ID:+9d4sugt
すみませんwin98から2000に乗り換えた のですがIEの履歴&お気に入りの文字が 以前より細かくなったのですがデフォルトで 文字の大きさ設定はどこでやるのでしょうか? 表示→文字サイズではページのほうしかサイズ 変わらなかったもので。
98と2Kではシステムフォントが変わってる。
174 :
名無し~3.EXE :04/01/14 00:39 ID:eUfZS653
デスクトップにファイルを保存すると、マイドキュメントやマイコンピュータのアイコンが たまーに移動しちゃうのは仕様なんでしょうか?既出ならすんまそん。
175 :
名無し~3.EXE :04/01/14 01:30 ID:p480pquA
>>168 ドライブを割り当てているうちはセッションつかみっぱなし、って
ことはないですかね。ログオフとかネットワークの切断とか
明示的にやらないと定期的にセッションを維持してしまう
ような気もするんですよ。
>>168 はCALを同時接続数モードにしているんですよね。
私は接続クライアント数モードでしか使ったことがないので
見当違いなことを言ってるかもしれません。
176 :
名無し~3.EXE :04/01/14 01:36 ID:OXwEIi+k
Win2KでCPUを増設(1CPU→2CPU)したときに、OSの設定を 変更する必要ってあるんですか?
177 :
名無し~3.EXE :04/01/14 01:48 ID:p480pquA
>>176 デバイスマネージャから、コンピュータの種類を変更します。
「ACPI compliant PC」とか「ACPI ユニプロセッサPC」なら
「ACPI マルチプロセッサPC」に。
非ACPI PC(MPS ユニプロセッサPC等)の場合は、それなりに
適切なコンピュータの種類を選んでください。
その後再起動。
通常はすんなりと移行できますが、運が悪いとまれに必要な
ファイルのコピーに失敗して起動しなくなるので、その時には
In-place updateで修復します。
178 :
176 :04/01/14 02:17 ID:OXwEIi+k
>>177 ありがとうございました
がむばってみます!
>>172 98から2000にすると
同じフォント設定にしても一回り小さくなってて
使いにくいんだよな。
その辺の文字はアイコンかも。違ったらごめん。
181 :
名無し~3.EXE :04/01/14 16:22 ID:2N8gAuWI
フォトショップ7から300MBくらいの画像を印刷すると、スプール途中で止まっちゃいます。 どうしたらいいでしょうか 業務用のA0インクジェットに印刷するんですが、プリンタのメモリが128MBなもんで プリンタで「PC側メモリを使う」という設定にしてあります。 こうするといったんプリントキューに保存してからプリンタに送信するらしいです。 が、プリントキューに50MBくらいいったとこで止まってしまいます。 ・RAMは2Gです。 ・同じ作業を別のPC(win2k)で行うと問題なしです。 ・プリンタはLAN接続です。 おねがいします。
軽くするためにWinNT4のShellをとってきてWin2kに入れたんですが そのせいでサスペンドできなくなりました。 どうにかならないでしょうか?
183 :
名無し~3.EXE :04/01/14 20:04 ID:UMSQ7eDt
フレッツ接続ツールしインストしたんだけど 気に入らないのRaspppoeにしました で フレッツ接続ツールをアンインストしたら 次から起動時に「CSC Notifications Window」なる変なウィンドウが 立ち上がるようになった X印押しても閉じないし タスクマネージャで強制的に落とすと こんどはタスクバーの挙動がおかしいのです あとフレッツ接続ツールをインストした時を同時に フリーのファイアウォールソフトであるOUTPOST FIREWALLもインストしました これは今でも使用中です 分かる方おられましたらよろしくです
大変困っています。 実はうちのサーバーの再インストールをしたんですが、ダイナミックディスクにしてあって、パーテーションを削除して再起動したら見えなくなってしまい ました。とりあえずマウントできない残パーテーションについてはそのままにしてあるんですが、大事なデータが入っていてショックです。 そこでこのような経験の方で再マウントできた方居られますか? 構成は以下の通り c:wIN2KSV<=再インストール、ダイナミックディスク 見えない:8G(NTFS)。元々あったダイナミックディスク 見えない:50G(NTFS)。元々あったダイナミックディスク うーん凹んだ・・・。何とかしたい。 助けて〜。
正直ダイナミックディスクなんぞ使うもんじゃない。
>>184 >実はうちのサーバーの再インストールをしたんですが、ダイナミックディスクにしてあって、パーテーションを削除して再起動したら見えなくなってしまい
>ました。とりあえずマウントできない残パーテーションについてはそのままにしてあるんですが、大事なデータが入っていてショックです。
そもそも、再インストールするということ自体おかしい。
もっと言えば、backupも何もせずにやること自体、おかしい
ということで、184はおかしい人だ
188 :
184 :04/01/14 23:28 ID:oTqRJhUb
>>185 サンクスです。正直データさえ取り出せればなんとでも出来るので、
何とかしたいです。
>>187 うーん、それを言われると。職場でもサーバー管理してるんですが、職場ではバックアップもするしRAIDも入れてるんですが、
自宅のサーバだったので管理が甘く、バックアップしてたのがノーツ関係とドメイン管理のみという
甘さでした。Webサーバに最低限データだけ突っ込んでたんです。
ダイナミックディスクを思わず試してしまい、ことさら後悔していたんですが、ついに2000Serverが立ち上がらなく発作的に
に再セットアップし、ダイナミックディスクだと気づいた時には既にパーテーション削除した後でした。
う・・・ん。凹んだ。とにかく1回取り出したらきれいにドメイン復活+アドバンスサーバにアップグレードします。
189 :
名無し~3.EXE :04/01/14 23:56 ID:2V9zYaC5
多分、簡単な質問です。(Win2000 SP4) エクスプローラ左部分(エクスプローラバー)のフォルダツリーで、 文字にかかってない余白をクリックしてもその行のフォルダが選択されてしまいますが、 これをやめる(98のようにする)方法はありませんか? あと、このスレの過去ログを調べようとしたのですが、普通のブラウザで1つずつやってたので Part11 くらいで根気が無くなってやめてしまいました。 過去スレを一気に検索する方法があれば教えてください。 すいませんけど、お願いします。
191 :
189 :04/01/15 00:09 ID:gguZuR9Z
>>190 え?IE6にしてたらもう無理なんですか?
ちなみにIE6にした時、メニューのアニメーションとかヤだったんで
ダウングレードしようとしたんですが、Windows Update は終了してたようでした。
>>190 手動のダウングレードは自分にはできなそうなので、諦めます。
ありがとうございました。
質問させてください。 ThinkPad s30を所有しておりますが、先日リカバリしたところ、 「休止状態」が使用できなくなってしまいました。 ちなみに、「スタンバイ」は使用できます。 どなたか、原因と対策をご存じありませんか? 当方の環境を以下に列挙します。 ・Windows2000Pro SP4(その他、主要なアップデートを適用) ・Internet Explorer6 SP1(同上) ・Office2000 Premium SP3(同上) ・一太郎11 ・AVG6.0 ・Outpost Firewall 1.0 ・PartitionMgic8.0 ・DataKeeper5.0 個人的には、Datakeeper5.0が怪しいと思ったのですが、 その常駐を解除しても、「休止状態」には出来ませんでした。 また、そのアップデータがないかも探してみましたが、 用意されていないようです。 今回問題の機種はモバイル用で、休止状態を多用していたので、 今回のトラブルには本当に困っています。
んじゃあその怪しいアプリをアンインスコしてみれば。
195 :
名無し~3.EXE :04/01/15 01:19 ID:TKyk6aB5
>>193 電源のオプション>休止状態タブ のチェックボックス ON にしたら直ったとか言ったら死刑ね。
>>189 irvine でも右クリでも何でもヅバっと DL して
秀丸で grep でも FileDiver でも Qgrep でも namazu でもせれよ>一気検索
つうかログ置き場の人もログ検索CGIとか置いてくれれば良いのにな。
あんまり無理言っちゃイカんとは思うけど。
198 :
名無し~3.EXE :04/01/15 01:39 ID:MtavEyRi
Windows2000Serverの5台のマシンでLANを組んでいますが、 Administratorsのサーバーにパラレル接続いるプリンタを他のPowerUserで使用できるようにするには どうしたらよいでしょうか?IPAdressは特に設定していません。 現在はアクセス拒否されてしまいます。
>>198 ドメイン組んでるとかそうでないとか書くと詳しい人が寄ってくるよ。
つか、プリンタ共有してるのかとか、試したアクセスの設定とかその辺も書きなっせ。
IP 設定してないって、サーバーもDHCPって事?珍しいね。
windows のプリンタ共有で繋ぐなら名前さえ見えてれば平気だよ。IP関係無いと思う。
200 :
198 :04/01/15 01:52 ID:MtavEyRi
>>199 グループ設定はしています。
他のクライアントもAdministratorでログインしているときは共有プリンタが見えます。
しかし、他のドメイン(PowerUser)でログインしてもプリンタが見えません。
サーバーで共有プリンタのアクセス権設定ではPowerUserも全て「許可」に設定し直しました。
しかし、それでも見えないのです。
そのプリンタは他のLAN接続もしていて、そちらにはIPを振っています。
両者のLANは全く別のシステムです。
201 :
名無し~3.EXE :04/01/15 01:55 ID:E0TbkNG5
>>184 システムが起動できるようになっているなら、ディスクの管理から
「異形式のインポート」で読めます。
202 :
名無し~3.EXE :04/01/15 02:02 ID:E0TbkNG5
201の続き。 これはダイナミックディスクを別のコンピュータに認識させるための 基本的な手順です。 あと、システムの入ったダイナミックディスクが飛んだときには、 システム修復ディスクが探索の手がかりとなることがあるので 必ず作り直しておくとよいと思います。
203 :
名無し~3.EXE :04/01/15 02:13 ID:E0TbkNG5
>>200 基本的なところが理解できてないような…。
なんかこう、用語の使い方が適切でないせいか、説明から
ネットワーク構成が見えてきません。
質問があります。
ttp://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/w2k1st/doc/p1-07.htm を参考にしてNTFSへコンバートしました。コンバート自体は正常に行われたようです。
ただこのページの最後にある
C:\I386\WINNT32.EXE /CMDCONS
を実行すると
C:\I386 にはアクセスできません。
このフォルダは移動または削除されました。
とメッセージが出ます。これで正常なのでしょうか?
またこのコマンドはこのページの説明通り実行しておくのが好ましいのでしょうか?
ご存知の方、ご意見を聞かせてください。
>>204 winnt32 /cmdcons というのは、通常win2kのインストールCDにある"winnt32.exe"と
いうインストーラを使って回復コンソールをインストールする操作です。
NTFSへの変換とは関係ないのですが、やっておくと非常時に役立つときがあるので
ついでに勧めているのでしょう。
この例だとC:\I386というフォルダにwin2kのインストールに必要なファイルが
入っている前提で書いてあります。
これは使っている環境によってD:ドライブにあったりCD-ROMにあったりするので
そこは自分の環境に合わせて適切に場所を指定してやる必要があります。
Windows 2000 server をドメインコントローラ(以下DC)として使用している ネットワークで、時々DCが管理するリソースにクライアントがアクセス できない状況が時々発生してしまう・・・。 ※新たにログオンできない、ネットワークプリンタで印刷ができない、 DCの共有フォルダにアクセスできない ※この時のエラー ・ログオン 「アカウントまたはパスワードが間違っている」 ・印刷 「このプリンタを使用するアクセス権がない」 ・共有フォルダ 「ネットワークパスが見つかりません」 DCに「他のPCがマスタブラウザとして動いてるよ」というログが残っており nbtstat -n で確認するとDCではなくログにあるPCに「__MSBROWSE__<01>」 が移動してしまっている。DCを再起動するとDCに移動するが、また何かの タイミングで別のPCに移動してしまうようだ。 ちなみに別のPCは「BDCだったNT Server」「Win2KPro クライアント」が 今のところ確認されており、BDCはこの理由から現在ネットワークから切断中。 マスタブラウザを奪われる為、ネットワークから隔離(?)された状態になり 「パスが見つからない」と言われているのか?と思いつつ関連性は疑問。 誰か、こんな現象を聞いた事ありませんか?
208 :
206 :04/01/15 14:51 ID:wFZbCn+O
>>207 お返事ありがとうございます〜(凹み中)
教えて頂いたページを拝見しました。決め打ち、というのはレジストリで
「REG_SZ: IsDomainMaster を Yes」
の設定を、DCに対して行う、という事ですよね?
その設定は既に行っています。
また、今は切断していますがBDCがいた頃は、さらにBDCに対して
「MaintainServerList を No」
にする設定をしていたとしても、例えばBDCを再起動したりすると
ほぼ確実に持っていかれます。
困ったなぁ・・・何がどうあっても絶対DCがマスタになる設定って
あるんでしょうか・・・というか普通勝手になるはずなんですけど・・・
209 :
184 :04/01/15 17:58 ID:oN7NKB4N
>>185 いやぁ・・・。やはりだめですた。
どうすれば復旧できるのか。物理的には残っているはず・・・。
約30GBのデータ。こつこつ貯めただけに厳しすぎる。
ダイナミックディスクを物理的に読むためにはどんなほうほうがあるのだろうか・・。
もう万策尽き果てた感じだ。
211 :
名無し~3.EXE :04/01/15 18:12 ID:LdxcMeix
データを保持したままの、パーティーションのサイズ変更の仕方を教えてください。 PartitionMagicを使えとお思いでしょうが、純粋なWINDOWS2000じゃなくって、 OEMメーカーがWINDOWSとして販売してないモデルなんですよ。 中身はまんまwindows2000なんですけどね(w メーカーに聞いたら出荷CDから再セットアップしろって言うんですよ。 商売で使ってるやつだし、時間もかかるし面倒くさいよ。 ちなみにPartitionMagicでは、起動時にロックしてしまって、ゴーストで戻しました。 誰か教えてください。よろしくお願いします。
212 :
184 :04/01/15 18:13 ID:oN7NKB4N
>>201 いや、システムが読まなくなって、システム修復ディスクからでもリカバリー出来ず
仕方ないから再インストールという運びになっていてしまったのが悪い夢
の始まりです。
80GのHDDを3つパーテーション分けていたんですが、ミラー等は使わず
単にシンプルボリュームにしていました。
ところが再セットアップ時にCドライブにならなかったので、パーテーション削除
を選択したのが運の尽きでした。再起動したら・・・・パーテーションが見えないと
なってしまいました。
再度書くと以下の通り
c:再セットアップしたWin2K AdvanceSV(10G)
*:ダイナミックディスク(シンプルボリューム)(8G)マウント失敗
*:ダイナミックディスク(シンプルボリューム)(50G)マウント失敗
症状としてはまさにこれです。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP236086 どうにかした人は居ないんでしょうか・・・。悔やまれすぎる。
213 :
名無し~3.EXE :04/01/15 18:32 ID:ja5T556p
Win2kの不要なサービスを停止させたいんですけど、 クライアントOSとして使う場合に停止するといいような サービスを説明してるようなサイトはありませんか。
214 :
名無し~3.EXE :04/01/15 18:36 ID:vZWCEaOm
〜インターネットに繋げません〜 新しくOEM版 2000pro SP4をクリンインストールし、 そして各ドライバも正常にインストール終わりました。 そしてマザーのLANポートにLANケーブル挿して、 インターネット接続ウィザードでLANも選びました。 しかし、IEを開いてもつながりません。「オフライン接続云々」タブが出てきます。 今このパソコンは他のパソコンで、ルーターから接続してます。 その繋げたいパソコンも同じルーターを使用してるので、大丈夫なはずです。 (試しにそのケーブルをこのパソコンにつなげて成功しました) マザーはASUS P4P800です。オンボードLANを使用するつもりです。 BIOSのオンボードLANも「Enabled」になってます。
>>212 1台のディスクをパーティション切って使ってたんですか。
てっきり3台あるものかと。
この現象は初めて聞いたのですが、KB読んで妙に納得。
ブートに使うディスクはやはりダイナミックにするとまずいのね。
パーティションテーブルについてよく調べて、素直にディスクエディタを
使ってKBの通り修復するのがまっとうな方法だと思います。
knoppixとか使ったら案外読んじゃったり…しないよなぁ…
216 :
名無し~3.EXE :04/01/15 18:57 ID:LdxcMeix
>>214 インターネットの前に、LANは繋がってるんですか?
コマンドプロンプトで、「ping 繋がっているPCのIP」いれて、
「Request timed out」が出るようならLAN自体繋がってないっすよ。
218 :
名無し~3.EXE :04/01/15 19:02 ID:LdxcMeix
219 :
214 :04/01/15 19:29 ID:vZWCEaOm
>>216 自分のPCのIPってどうやって見ればいいんですか?
ルーター → 現在インターネットできてるこのPC
↓
繋げたいPC
という風です。
ちなみに
ルーター →
↓
現在インターネットできてるこのPC
という風にしてみても普通にできたので、ルーター、LANケーブルに以上は
ないと思います。
TCP IPのプロパティ IPアドレスの自動取得 DHCPを使う
221 :
184 :04/01/15 19:39 ID:oN7NKB4N
>>212 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\dmio\Boot Info\Primary Disk Group\Name
以下を書き換えて、異形式のインポートができるようになった人を以前一人だけ見かけた
223 :
214 :04/01/15 19:49 ID:vZWCEaOm
重大なことを発見しますた。 BBのセットアップガイドに、 LANの場合の接続法(2000の場合)が書いてあったんですが、 スタート - 設定 - ネットワークとダイヤルアップ接続 - ローカルエリア接続 - プロパティ って感じに行かなきゃならないのですが、この「ローカルエリア接続」項目がありません。 あるのは「新しい接続の作成」だけです。 この新しい〜ウィザードで、ちゃんと「LANの使用」などを選びましたが、音沙汰ありません。
>223 デバマネからNICは見えてるのか?
225 :
184 :04/01/15 19:54 ID:oN7NKB4N
>>222 どうもです。これは壁が厚いですね。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\dmio\Boot Info\Primary Disk Group
のDisksetIDとIDがわからない・・・。分かればいけそうな気もします。
これさえ解ければいい感じだと思うんだが。
思わずダイナミックディスクのアップグレードをぉぉーできるんかと自宅SVだったので気楽にやって
しまったのが運のつきだった。
226 :
214 :04/01/15 20:44 ID:vZWCEaOm
>>224 デバマネ確認したら、イーサネットドライバが未インストール状態でした。
それで、CDから確実にインストールを行った結果、「ローカルエリアの接続」アイコン
が表示され、あとはセットアップガイド通りにしました。
ローカルエリア接続プロパティ - (TCP/IP)プロパティ - 詳細設定
- IP設定タブにおいての「DHCP有効」確認 - OK - 再起動
そして、ガイド通りに確認もしました。
コマンドプロンプト - ipconfig -
ここで「IPアドレス」と「DefaultGateway」が正しく表示されませんでした。
なのでガイド通りに「ipconfig /renew」と入力すれば、ガイドではここで情報表示される
ってところで止まってるのですが、自分の場合は
「The following error occurred when renewing adaperローカルエリア接続:DHCP server unreachable」
とエラーが出るのです
228 :
214 :04/01/15 21:02 ID:vZWCEaOm
いいえ。 わかりません。
229 :
214 :04/01/15 21:38 ID:vZWCEaOm
か
ルータを再起動(リセット)してみれ。 それから繋がってる方のPCからルータの設定確認しれ。
231 :
214 :04/01/15 22:49 ID:vZWCEaOm
>ルータを再起動(リセット)してみれ。 駄目得ですた >それから繋がってる方のPCからルータの設定確認しれ。 ルータも大丈夫です。というか、ルータ通さず、直接挿したけど駄目なんです。
232 :
名無し~3.EXE :04/01/15 22:53 ID:Zz3tyxHv
ふと思ったのだが、Win2000をルーターにしてる場合(ICSね)、 静的IPマスカレードを範囲指定(1000-2000ってな具合に)出来ないのかな。 ポート一つずつサービスとして登録してたら1000-1100の場合、100個登録ってことだよな。 どうなんだろう。範囲指定する方法あるの?
233 :
名無し~3.EXE :04/01/15 23:21 ID:7yBzKiHI
>>214 DHCPかIPふってるかサブネットが違うとか?
ごちゃ混ぜじゃないのか?
>231 回線が判らんけど、MACアドレス違いでブロックされてるとか? 直繋ぎがダメならありえそうだな。 ルータの前の機器(モデムとか)をリセットしてみれ
235 :
184 :04/01/16 00:21 ID:FCWelqJ8
>>222 じつはディスク管理ツールを起動するとIDが一致しないというダイアログが出てIDが表示
されるので「これだ!」とおもって書き換えたんですが、再起動するとまたIDが戻ってしまいます。
こうなれば強制的にレジストリを元に戻せないようにしたいんですが書き換えた方の
やり方とか分かりますか?
ぶっちゃけ214の問題などかわいいものだ・・。鬱だ氏脳。
236 :
名無し~3.EXE :04/01/16 00:53 ID:sHux6M0t
エクスプローラなどでCドライブなどをクリックすると、空き容量、使用容量などが表示されます。 これに対して、普通のフォルダをクリックしても、属性や作成日時などが表示されるだけで、右クリック→プロパティをしないと そのフォルダの容量(サイズ)が表示されません。 実は以前使ってたときは、フォルダをクリックしただけで、左側にフォルダの容量と中のファイル数が表示されていた気がする のですが、勘違いでしょうか。 もし、表示されるのなら、元に戻す方法とかありますか?
238 :
204 :04/01/16 07:55 ID:nPw2t0Xs
>>205 おっしゃる通りインストールCDに入っていたらしく、インストールCDのある
CDドライブを指定したところ無事にインストールができました。
なにやら緊急時に役立つかもなので聞いて入れてみて良かったかもです。
有難うございます。
現在Win98でひとつのHDDをC・Dのパーティションに分けて使用しています。 このHDDにCDからWin2000をクリーンインストールしたいのですが、Dのデータは そのままでCだけをNTFSフォーマットしてインストールは可能ですか?
240 :
206 :04/01/16 11:37 ID:BebhqTVQ
続報、Win2KServer のDC に突如アクセスできなくなる現象です。 レジストリ設定が生きていないのかと、一旦設定をAutoに戻して再起動、 さらに再設定して再起動、と昨日やって、今日来てみたら正常動作。 安心して様子を見ていたら、突如リソースアクセス不可が発生! なんと今度はNT4.0 Workstationがマスタブラウザに・・・。 さて、その後いつものように再起動しても、なんとサーバが見つからない。 何度再起動しても、他の端末からサーバへのpingも通らない。 壊れた!?と半分泣きそうになりながら、サーバに直結しているルータにping。 ・・・届きません。 LAN線切れた? 別の線に変えてみた。5分待ってみた。マスタブラウザになった。 【LAN線の中途半端な断線】が原因である可能性、あっぷ。 なるほど、それなら「不定期なタイミングでアクセス不可」なのも 「優先度の低いPCにマスタブラウザが移動」するのも理解できます。 ちょっと、別LAN線にして様子見ですね・・・くはぁ。
>>239 もちろん。
インストールCDのプログラムでCの領域を開放(削除)し再確保、
そしてフォーマットしたらそのままセットアップに進む
242 :
名無し~3.EXE :04/01/16 13:16 ID:nvPnixjF
ローカルユーザーに対して,特定のドライブ(AやC等)を 見させないようにする方法を教えていただけませんでしょうか? グループポリシーを変更して隠してしまうと,管理者まで見えなくなってしまいます。 あくまでもユーザーに対してだけドライブを隠したいのですができますでしょうか?
243 :
名無し~3.EXE :04/01/16 15:59 ID:UeHYnDKE
>>242 「窓の手」で隠して、自分が使いたいときには「コンピュータの検索」するって、
ダメですか?
>>243 その方法はすでに試しています。
というか,それはグループポリシーで「指定したドライブを
マイコンピュータ内で非表示にする」で非表示するのと同じ
効果ですからね。
まあできれば管理者にはこの制限をかけないようにしたいの
です。
リムーバブルは友で制限掛けられるけど、ローカルHDDは出来なかったな。
247 :
名無し~3.EXE :04/01/16 18:24 ID:Wgi+0gdG
>>7 嫁。とくに小出しはするなの法則を肝に銘じろ。
249 :
名無し~3.EXE :04/01/16 21:02 ID:zefHf07J
今月の初めには正常に動いていたPCが最近、突然再起動するようになってしまいました。 それだけならまだよかったのですが、今度は起動してもすぐに再起動してしまうという現象が起きるようになってしまい、起動も出来ない状況になってしまいました。 考えられる原因は何なのでしょうか?
>>249 電源かねぇ?
ブルーバックにならないんでしょ?
あとは、メモリ、CPUの熱、マザボ死亡
ハードじゃないかって俺は見ますな。
252 :
:04/01/17 00:23 ID:6yFMUkLc
よくある質問かもしれませんが 大変困っています。 WIN2000からMEへどうしたら移行できますか? 泣きそうです。
おまえの質問は全くわからん(w
>>252 ~\ヘ(* ̄(エ) ̄)魚釣り(* ̄(エ) ̄)o/ ̄ ̄ ̄~ ⌒。チャポン!!
>>252 2000のインストーラーでFAT32でフォーマットした後MEをインストしる!
>>252 そんな質問はここ数年間2ちゃんを見ていてまだ2回目だ。
257 :
名無し~3.EXE :04/01/17 10:31 ID:JQ/E2Kqa
質問します。 Windows2000SP4を使っています。 コントロールパネルの[地域の言語]で韓国語のフォントを入れ、 ついでに入力言語を韓国語にしてみました。 そしてすぐに日本語に戻したところ、アイコンの英数字だけフォントが変わってしまいました。 そしてよく見るとタスクバーやIEのお気に入りなどのフォントも変わっていました。 win2kのデフォルトのフォントに戻したいのですが、どうすれば戻せますか?
258 :
名無し~3.EXE :04/01/17 10:54 ID:LGzxSkBP
IDEでつないでるHDとCDROMの速度が認識されてないようです。 HD(SeagateのやつでUltraDMA100仕様)はDMAモードで、 CDROM(AopenのやつでUltraDMA66仕様)はPIOモードとなってます。 最善の速度で動作させたいのですが・・。
デバイスマネージャからIDE ATA/ATAPIコントローラを展開し、 プライマリIDEチャネルやセカンダリIDEチャネルのプロパティで詳細設定を見ろ
>>258 デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPIコントローラで、
そのドライブを付けている場所(プライマリIDEチャネル×2orセカンダリIDEチャネル×2のどれか)
の詳細設定で設定できる。
261 :
206 :04/01/17 11:27 ID:j6YTGhzn
・・・続報、Win2KServer のDC に突如アクセスできなくなる現象です。 また発生しました。 LAN線でもない、レジストリの優先度は効かない、 いつ発生するかのタイミングも見えない。 こんな現象見た事ないです・・・本気で24時間張り付かないといけない! 何が原因なんでしょう・・・毎日調べていますが、それらしい設定は 見つけられず、ネット上にも上記以外の情報はまだ見つけられていません。 今の環境と、試した事を次の投稿で簡単に、もう一度記載します。 どなたか、何か気になる点などありませんでしょうか・・・(涙) どんな事でも結構です。お願いします!!
262 :
206 :04/01/17 11:27 ID:j6YTGhzn
--------------------------------------------------------- ・ネットワーク環境は以下。 Win2K ServerをDCとして使用 クライアントはXP,Win2K,NT WSが存在 --------------------------------------------------------- ・使えなくなった時、DCのイベントに「MrxSmb」から以下エラーが出ている マスタブラウザは、自分がトランスポートNetBT_Tcpip_{[ なんたら ] のドメインのマスタブラウザであると認識している別のコンピュータ [ 他PC名 ]からサーバーアナウンスを受信しました。 マスタブラウザが停止しているか、またはブラウザの選択中です。 --------------------------------------------------------- ・DC の Windows Updateは一通り終了済み --------------------------------------------------------- ・DCのレジストリのIsDomainMaster を Yes --------------------------------------------------------- ・LAN線は新しいものに変えた --------------------------------------------------------- ・MaintainServerList を No に設定したクライアントにマスタブラウザを 奪われた事がある --------------------------------------------------------- ・リソースが使えなくなった時、DCを再起動するとほぼ確実に回復 ---------------------------------------------------------
263 :
258 :04/01/17 11:52 ID:LGzxSkBP
>>259 >>260 レスありがとうございます。
デバイスマネージャ→IDE ATA/ATAPIコントローラ
プライマリIDEチャネルやセカンダリIDEチャネルのプロパティ→詳細設定
の「転送モード」は「DMA(利用可能な場合)」か「PIOのみ」しか選択できませんが、
プライマリIDEチャンネル、セカンダリIDEチャンネルとも「DMA(利用可能な場合)」
を選択してます。
>>258 質の悪いCD-ROMメディアを読ませていると、たまにPIOモードに落ちて戻らなく
なることがあります。
デバイスマネージャからIDEチャネルごと削除して再認識させると
DMAモードに戻るかもしれません。
265 :
258 :04/01/17 12:17 ID:LGzxSkBP
>>264 今IDEチャンネルを丸ごと削除してみましたが、
再起動後のプラグアンドプレイで同じ状況で認識されてしまったようです。
AUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSを自力で書くしかなさそうです・・・・。
266 :
名無し~3.EXE :04/01/17 12:52 ID:GZKQox6b
>>252 漏れはふつーにアップデートできたけど。
問題はcmd.exeがcommand.comになっていたことくらい。
しかも簡単に修正できた。
267 :
名無し~3.EXE :04/01/17 13:17 ID:3JJzfwh5
268 :
258 :04/01/17 13:36 ID:LGzxSkBP
>>267 PIO病って・・結構メジャーな症状だったりするんですね。
CONFIG.SYSを一応書いてみましたが、DMAで落ち着いている状況です。
ありがとうございました。
269 :
名無し~3.EXE :04/01/17 13:41 ID:LwZ7loNI
Win2000 SP4使ってます。 シャットダウンの時たまにログオン画面→電源オフで固まってしまい、 電源落ちないんですが、考えられる原因とか分かりませんか?
270 :
名無し~3.EXE :04/01/17 13:44 ID:tcFRN1XA
初心者の癖に自作に手を出してはまってしまいました。 初期画面起動まで組み立て、2000をインストールするところまで来たんですが、 ROMを入れても「verifying DMI pool data」のメッセージのところで止まってしまいます。 自動的にセットアップ画面に切り替わりません。 セットアップ画面を立ち上げるにはどうしたらいいんでしょう。 初めに2000を入れようとしたら途中で進めなくなったので、 98を入れてからアップグレードしようとしたらどうやらドライブの中のファイル名が壊れたらしく、 文字化けのようなファイル名になってしまい、修復をかけても直らず、こちらも進めなくなってしまいました。 それ以降は98は同じところで修復できずに進めず、 2000はROMすら読んでくれません。 どうか、ご指南よろしくお願いします。
272 :
252 :04/01/17 13:58 ID:6yFMUkLc
>>253-256 ありがとうございました。
>>255 さんのアドバイス見る前に
Meのマニュアルにあった領域変更でフォーマットとかして
一応インストールできたのですが、
15GあったHDが8Gしか認識してくれません。
満額認識させるには これどうしたらいいのでしょう
273 :
名無し~3.EXE :04/01/17 17:03 ID:Xy0NP7fU
いつのまにかスクリーンセーバーが動かなくなりました 設定をいろいろ試してみたら 待ち時間が1分や2分のときは動くのですが 3分以上にするとその時間が経過しても起動しません 何が原因なのでしょうか あと起動するスクリーンセーバーはどれを指定しても同じでした
(1) windows2000のダイナミックディスクでやるRAIDとICH5Rでやる RAIDの違いって何がありますか? (2) 上記2つ共にOSを入れなおしてしまうと組んであったRAIDは 読み出せなくなってしまうのですか?
>273 電源のプロパティでモニタの所みて見れ
>>247 リア厨は黙っててくれないか?
>>242 に試したことは書いてあるだろ??
>>243 も>246も,ツールが違うだけで,グループポリシーいじるのと
やっていることは同じなんだよ。そんなことも知らねーのか?
277 :
242 :04/01/17 19:20 ID:a/BVptfC
276は242です。
278 :
名無し~3.EXE :04/01/17 19:21 ID:qjpicZ9M
Windows2000serverなんだけど管理者のパスワードなしで使っていて 一度パスワードを設定したらパスワードなしに再設定ってできますか?
質問とは関係ないんだが、 デジカメやスキャナつないだ時に出る「デバイスのイベントがどーやらこうやら」の選択画面って Ctrl+Alt+Delでロックしててもパスワード入力画面を押しのけて最前面に出てくるのね。ちょっとビビったが何故こんな仕様?
>>276 まぁ、どうでもいいが、
喧嘩売って回答してもらえるとお思いで?
頼む側は多少は我慢しても有用な情報を
引き出すための努力を惜しまないほうがいいと思われ。
教えてクン養成マニュアルを実践してるだけ何じゃないの。
>>276 ☆ 質問した後で
「ちなみに○○を使っています」
「それは検索しました。」
「それは試したんですが…」
等の『情報の小出し』も問題解決をいたずらに遅らせることになります。
必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。
283 :
273 :04/01/17 21:19 ID:Xy0NP7fU
>>275 電源オプションのプロパティでは
モニタの電源を切る [ 20分後 ]
となってました
この時間とスクリーンセーバーの時間が関係するのかな
>>283 関係無いと思う
なんか常駐ソフトが悪さしてるんじゃ?
仮想ドライブを入れてから、起動した直後に ATAPI CD-ROM:型番 ERROR 0210:Stuck key 70 というエラーが出てきます。 どなたか、このエラーの解決方法を教えてください。 よろしくお願いします
286 :
242 :04/01/18 00:11 ID:x7Eh+lnE
>>287 もうしばらく泳がせとこう
ちょっと面白い
>スルー覚悟だったのだが だからさ・・・情報が欲しいんだろ? 誰か知ってるかなって思って書き込んだんだろ? その態度はどうかと思いますよってことを言ってるんだけど・・・。
291 :
名無し~3.EXE :04/01/18 01:12 ID:QcEPb5vQ
前レスを確認していないので、重複していたらすいません。 どなたか、知恵をお借りしたいのですが、宜しくお願いします。 2000Proで、ファイルシステムをFATからNTFSに変換したら ディスククリーンアップが出来なくなってしまいました。 ディスククリーンアップのダイアログが表示され、そのまま 1時間、2時間たってもディスククリーンアップが始まりません。 これはどのような現象なのでしょうか?また、ディスククリーン アップが出来るようにするにはどのようにすればよいのでしょうか?
>>291 その解決法は知らないけど、
他のソフト使うほうが快適じゃない?
俺はそんなに気にしないから、
窓の手についてくる不要ファイル掃除機使ってる。
他にもそんなソフトがいっぱいあると思うよ。
USB接続のメモリカードリーダを購入しました。 普段作業しているユーザはUsersグループなので「取り外し」ができません。 仕方がないのでタスクトレイにある「USB大容量記憶装置デバイス」を使って メモリカードごとはずす、という操作をしています。また読む必要がでたら 一度ケーブルを抜いてまた差し込むということをやっています。 普通こんなことやるものなんでしょうか。Usersグループのユーザが 「取り外し」可能にする設定はありますか?
>>294 USBデバイスを外すときは、ハードウェアの安全な取り外しを使って外す。
また使いたい時には、USBコネクターに差し込んでやれば認識する。
296 :
名無し~3.EXE :04/01/18 02:17 ID:bMeZf99u
先ほどWindowsの自動更新(画面右下に出てくる)を行って(それしか 原因が考えられない)若干操作していたところ、突然画面が止まって 再起動がかかり、Windws本体やその他のCドライブに入れていた一部の ファイルを除いて他のドライブ(D,E)に入れておいた、 音楽ファイル、画像ファイル、ゲーム等のインストールしたファイルなど すべてがフォルダだけを残して跡形もなく消えてしまいました。 そろそろメディアにコピーするかと思った矢先だったので大変なショックです。 一体何が起こったのでしょうか。そのときの症状としては、 起動したときに最初に表示される、画面下部にプログレスバーが表示され、 Windowsを起動しています・・・F8を押して・・・という表示がなぜか英語に なっていました。また、シャットダウン時に・・・Rnadmin?とかという プログラムを閉じています。と表示され結局応答無しになってストップする というものです。 この原因ともしファイルが復活する可能性があるとしたらどうすればよいのか。 教えてください。
>>296 ハードディスクは1つですか?
RNAdminはリアルプレイヤーがらみのようですが、
リアルプレイヤーをインストールしています?
なんか問題が多くてよくわからないので、
とりあえず上ふたつと、リアルプレイヤーがあったら
アンインストールした結果を教えてくださいな。
>>296 原因はわからんが、クラスターをぶっ壊すプログラムが走ったことは、想像できる。
300 :
名無し~3.EXE :04/01/18 02:56 ID:bMeZf99u
296 です。 「復元」を走らせてみましたら、ファイルの断片はありました・・ 297 様 RealOneはインストールしておりましたが、そのときは使って いません。 ハードディスクは2つです。2つとも全滅していました。 WindowsUpdateに見せかけたウイルスだとしたら大変ですが、 そんな訳ないでしょうし・・・
301 :
名無し~3.EXE :04/01/18 03:39 ID:YTchhih/
>>274 (1)
性能や動作原理については、まぁ似たようなものです。
ただ、RAID対応コントローラを使うと、RAIDアレイを起動ドライブとしたい
場合に安全かつ便利です。
(2)
ICH5Rを利用した場合、OSの入れ替えでアレイが崩れることはまず
ないといってよいと思います。どのようなアレイが組まれているかと
いう情報はOSに依存しないところで保持されますので。
windows2000の機能でRAIDボリュームを組む場合、起動ドライブを
ミラーリングしていると安全に復元できない可能性がありますが、
それ以外の場合はOS入れ替え後も認識させることは簡単です。
ダイナミックディスクという概念の導入により、その点はNT4.0の
頃より便利になりました。
302 :
名無し~3.EXE :04/01/18 03:48 ID:YTchhih/
>>294 「取り外し」はできても「取り出し」はできないんですよね?
ローカルセキュリティポリシーの変更で「リムーバブルメディアを
取り出すのを許可する」もしくは「リムーバブルNTFSメディアを
取り出すのを許可する」項目を変更すると改善されると思います。
(FATフォーマットでもこれに縛られるらしい)
>>299 Whiterじゃないことは確かだね。奴は、綺麗さっぱりなにもかもけしやがる
で、予想されるものは、まぁ間違いなくウイルス。ここで問題になるのは、
直前の操作と自動更新前に動かしていた動作をすべて出すこと。
どこにアクセスしたとか、何を起動させたとか。
でいつも通りとしたら、今度はワームの疑いがある。
304 :
名無し~3.EXE :04/01/18 04:02 ID:YTchhih/
>>301 、ちょっと訂正。
「起動ドライブをミラーリングしていると安全に復元できない」というより、
起動ドライブをダイナミックディスクにすると再インストール後に
そのHDDのパーティションテーブルが矛盾を起こす可能性がある
というのが正しいかも。
>>286 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
_
//.|
//./|
//./| |
//./ /|. |
//./|/::/| | _______________
□/ / // | |. |
| |/.;;;;//. | ||. | じゃあ、
>>286 は公開処刑という事で・・・。
| | ;;;;;;// | ||| |_
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・)
| |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ
______.| |___//| ||__ / | | |__
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←
>>286 // | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )(ー゚* )( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
| |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
~~ // / ( )( ゚∀゚)(` )( )(゚д
. // / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
. // / (д- )( )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
307 :
名無し~3.EXE :04/01/18 04:56 ID:yQK4CYfp
スレ違いだったらすみません。 1週間まえまできちんと動いていたのに 急にパソコン(WORD・EXCEL)おかしくなりました。 WORD・EXCEL共に開いたとたん固まってしまい、 強制終了もできない状態になります。 どうすればいいのでしょうか。。。
そんだけじゃ分からんね。 WordとExcelを再インスコ。それでもダメならOSごと再インスコ。
309 :
286 :04/01/18 05:26 ID:J4WpZHD8
お前等の使えなさっぷりには,ほどほど呆れたよ。 レベル低っ
何でも2chで済まそうとするのが悪い
311 :
名無し~3.EXE :04/01/18 07:19 ID:X7O3LWYm
まぁ、ここに書き込むのも"ほどほど"にね。
313 :
名無し~3.EXE :04/01/18 14:34 ID:IyqzOjjO
インストールに関して質問なんですが、 win2000 professional プロダクトアップグレードを osが入っていないpcにインストールしようとしたら、 途中で「Service Pack3 CDを挿入してください」 と出て、先に進めなくなりました。 それ以外の選択肢はインストール中止しかありません。 Service PackのCDは手元に無く、これ抜きでインストールを進めて 後で入れると言うことは出来ませんか? 昨日からサポートに電話してるんだけど、まったく繋がりません。 わかる方いらしたら、お願いします。
プロダクトアップグレードは何も無い状態から新規インスコはできません。
315 :
313 :04/01/18 14:56 ID:IyqzOjjO
今やっとサポートに繋がって解決しました。 「Service Pack3と書かれたCDを入れてください」 に騙されてました。 2000にService Pack3が適用済みなので、 2000のCDを入れれば良かっただけでした。 >314 私も昨日はそうだと思い、98を先にインストールしようとして Cドライブ破損させててんやわんやしてました。 2日の苦労がこんなつまらない事だったなんて!
>313 買った店にゴルァ!!した方がいいんでない? できるもんならな (・∀・)ニヤニヤ
ちぇっ・・・ ひとあし遅かった。 途中でアップグレード対象のメディアを要求されますが、 プロダクトアップグレードでも新規インスコは可能です。
320 :
名無し~3.EXE :04/01/18 15:19 ID:WkdrbGzN
windows2000のサービスを切って軽くする方法書いたスレやページを教えてください
322 :
名無し~3.EXE :04/01/18 15:27 ID:jYNlrg/T
メールに添付されている ファイルを開けないのですか (安全でない為 アクセスが制限とかでます) どのようにすれば アクセスできるでしょうか?
>>322 OutLook?(つーか、メーラー普通書くだろ?)
OutLookなら、ツール→オプション→セキュリティ
→ウィルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない
のチェックを外す
Outlook Expressは、あれ余計なお世話なんだよな。 会社でいろんなヤツにしょっちゅう聞かれる。 あと、HTML形式がデフォになってたり。
>322 なんでXPスレとマルチしてる?
>>324 たしか、SPのいくつか当てたらいきなりそうなってて、
俺も添付が開けなくて相当焦った記憶が・・・w
>>295 そうなんです。今はそうやって使っているのですが、メディアだけ「取り出し」できる
ほうが便利かなと思いました。Administratorsに所属していればできるので設定
変更でできるようになるかと思ったのですがやり方が…
>>302 ありがとうございます。できるようになりました!
私のPCには前者がなく後者しかありませんでした。
で、そこを Administrators and Interactive Users に変更したらOKでした!
328 :
名無し~3.EXE :04/01/18 17:56 ID:T8P1bdko
Windows2K+Excel97+IntelliPoint4.12です。 ExcelのVBEでは、IntelliPointを入れていないデフォルトの状態では ホイールが効かないのは周知の事実ですが、 先日まで正常だったのに、さっきVBEでスクロールしようとすると、 ホイールが効かなかったのです。 仕方ない、入れ直してみるかと、直リン倶楽部さんにお世話になり、 IntelliPoint4.12を落としてきて、現在入っているのをアンインストールしました。 この状態で、「C:\Program Files\Microsoft IntelliPoint 4.12」内を見ると、 ・Mouseフォルダ ・Prereqフォルダ ・setup.exe という構成。正常にアンインストールが出来ているのを確認しますた。 自動再起動後、落としてきた物をインストールし、普通に終了するのを見届け、 再度自動再起動。で、「C:\Program Files\Microsoft IntelliPoint 4.12」を見たのですが、 なんと、さっきと同じ状態。つまり、インストールされていない形。 コンパネから、マウスのプロパティ見てもスクロール関連の設定は追加されていません。 アプリの追加と削除など見ると、ちゃんと追加されています。 その後、削除→追加、と2回やってみましたが、駄目っぽいです。 レジストリの情報など消して、インストールする方法とか無いでしょうか。 おながいします。
>>328 excel97なんていつまでも使ってんじゃねーよw
330 :
273 :04/01/18 19:46 ID:BR35FdFi
>>284 ありがとうございました
常駐ソフトを1つ起動しては起動時間を待つことを繰り返して
1つ1つチェックしたら原因となるソフトが見つかりました
ただ…最近入れたわけではなく
ずっと前から使っていたんですよねぇ
でもとりあえずわかったので良かったかなと
331 :
名無し~3.EXE :04/01/18 19:53 ID:zZS3WqJF
知り合いが割れWin2kproを使ってるんですが、 WindowsUpdateなどはできるのでしょうか? Xpでのアクチのように障害になることもないのですか?
その知り合いにきけよ。
氏ね
(滝汗)
(核爆藁)
通報するなよ(泣)
340 :
名無し~3.EXE :04/01/18 20:20 ID:LVlIeLmS
>知り合いが割れWin2kproを使ってるんですが、 どんなカミングアウトだ?ww 馬鹿丸出しww
君たち失敬だな。いい加減にし給え。 続けられるものなら続けて三田村邦彦(大爆笑)
344 :
328 :04/01/18 20:52 ID:T8P1bdko
>>329 会社でシステム入れている所はコンポーネントの関係で
バージョン上げられない所もあるんすよ。
>>343 そんな常駐アイコン出るようなソフト使うくらいなら、
今、非常の為使っているFreeWheelのまま我慢します。
intellipointの動作に慣れてしまっているので、戻したい訳です。
偉そうだね。
>>344 サポート出来なくなるだけなのにねぇ、、、、まぁいいや
答えられないのに とりあえずレスしたいだけの厨房が増えたね
349 :
名無し~3.EXE :04/01/18 23:31 ID:VjYsBecv
右ドラッグして、ファイルを「ここに移動」とかすると、 そのメニューが画面に残ったままになります。 以前はそんなことなかったんですが、いつの間にかそんなことになりました。 ビデオカードもそんなに古いものじゃないし、原因不明です。
>>349 ずっと?だったらOS壊れてるんじゃない?
F5とか、右クリックメニューの最新の情報に更新って
やって消えるなら、単なるタイミングの問題
351 :
349 :04/01/18 23:37 ID:VjYsBecv
>>350 クリーンインスコ後にもなります。F5とか、更新かけると消えます。
タイミングとは、モニタのタイミングとかですか?
常になるんで、非常にうっとうしいのです。
>>351 いや、周期的にファイルがあるか見て
無かったらアイコンを表示しないって
OSがやってるんでしょ?
何故そうなったかはしらんが、とりあえずF5でしのいで
そのうち解消されるのを待つ(SP5とか当てたら変わるかもねw)
もっと掘り下げてやるなら、もう無理ッス(知識なしw)
353 :
349 :04/01/18 23:45 ID:VjYsBecv
>>352 アイコンじゃなくて、ここにコピーとか、ここに移動とか書いてある
メニューが残ってしまうんですよ。
>>353 おお、すまん。ちゃんと読んでなったw
ビデオドライバを最新にしてみては?
355 :
349 :04/01/18 23:50 ID:VjYsBecv
>>354 試してみます。最近は、会社のマシンでもこうなるので、
辟易してます。
うちはDX9を入れてからそうなったよ。
>>355 >>356 ってことはDX9と相性悪いビデオボードがあるってことかねぇ?
使ってるのを後学のために教えて欲しい
358 :
349 :04/01/19 00:11 ID:9Yo37JdW
>>357 使ってるマシンほとんどです(悲)。
会社のとか、家のとかいろいろありますが、
MilleniumG450,i815,Radeon8*00(番号忘れ。4,5万した)など。
いちばんヘボな Riva TNT2では、そんなことなかったです。
てっきりSPのせいかなと思ってました。あと、メーカー製のもそうなりました。
某HP社のとか、某○ューレット・●ッカード社とか、ウィリアムズF1チームの
スポンサーの某社のとか。
>>358 うーん・・・。
ちなみにノートンさん使ってるってことはある?
360 :
349 :04/01/19 00:20 ID:9Yo37JdW
>>359 うーん、ノートン入ってるのもあるけど、入ってないのも・・。
OSいれたばかりでもなります。
あと、XP質問スレで聞いてみたけど答えてもらえなかったんだけど、
MDAC 機能のパッチMS04-003を入れたら、オフィスのファイルを開いたり
すると、FDDにアクセスしてガーガーうるさいです。そんなことって
僕だけ??
とりあえずフロ入ろっと。
361 :
356 :04/01/19 00:53 ID:Sp3ZWg9r
>357 歴史のあるRageProでやんす。
362 :
名無し~3.EXE :04/01/19 09:59 ID:2jSP/pR2
二つのディスクに2000をインストールして、片方のディスクを取り外しました。 しかし、起動時にどちらの2000で起動するかを聞いてきます。 もちろん取り外したディスクのほうを選んでも起動しません。 自動的に接続されてるディスクで起動するにはどのようにすればいいのでしょうか?
boot.iniやシステムのプロパティの起動/回復も知らない奴が 複数インストールなんてするなよ
何気に優しいな
365 :
242 :04/01/19 13:52 ID:xG5qo7MV
Windows 2000 Serverでドメインを構成していて、親ドメインのDCに共有フォルダを 作成しているんですが、 ある子ドメインのアカウントでWin2000 Proのクライアントからアクセスすると、 「\\(コンピュータ名)にアクセスできません。 ログオン失敗:アカウントは現在無効に設定されています。」 というポップアップが出てきてアクセスできません。 同じアカウントでWinXP(Home, Pro)のクライアントからアクセスすると普通に アクセスできるのですが、なにかアクセスできない原因に心当たりがあれば 教えていただけないでしょうか。
ZIPファイルなどをダウンロードするのに、 いままではクリックすれば「どこにファイルを保存する?」って聞いてくれていたのが、 いきなり一時フォルダーってところにダウンロードするようになってしまいました。 これ、どこかで設定できたような気がするんですがどこでしたっけ? Windows2000 SP4 IE6 SP1 Windows Update てんこ盛
368 :
名無し~3.EXE :04/01/19 17:25 ID:Dr0esHUf
インストール時に接続数の設定(5人か購入したライセンス数)を選べる ウィザードがあるけど、インストールしおわってから直せるんでしょうか? うっかり5人にしてしまったたので…。
369 :
名無し~3.EXE :04/01/19 17:31 ID:Dr0esHUf
いい加減な回答で失礼。 >366 原因はWin2k端末なのでドメイン回りの設定を見直しすれば…。 >367 正しいやり方調べるの面倒なのでとりあえず一時フォルダー名変えるなり 削除すれば保存先ダイアログがまた出るでしょ。
372 :
名無し~3.EXE :04/01/19 18:07 ID:RfCfQq22
CD−ROMのアイコンが消えてしまい、CDを読み込めなくないました。 調べてみると「エラー19」と表示されるので、トラブルシューティング をたよりにデバイスの削除と再インストールを行いましたが、まったく直り ませんでした。 どうすれば直るのか教えてください。 OS Win2000 内蔵・外付けドライブともに使用不可です。
間違ってNTFSのセキュリティをEveryoneだけにしてフルコントロールの許可にチェックし忘れたんだけどフォーマットしかない…?
375 :
372 :04/01/19 19:02 ID:RfCfQq22
>>373 ありがとうございます。 早速試してみます。
376 :
374 :04/01/19 19:13 ID:YuVWyfbf
所有者の置き換えを行うことで自己解決しました。 スマソ。
377 :
名無し~3.EXE :04/01/19 19:19 ID:oRk9aDTs
ネットであるサイトにアクセスしたときに、そのサイトが勝手にウインドウズの設定を変更したらしく、 インターネットエクスプロラを開くたびに、そのサイトが開いてしまいます。 ツールバーのツールー>インターネットオプションー>全般ー>ホームページで、以前のホームページに設定を 変更しても、コンピュータを再起動するとまたそのサイトにつながるように設定が変えられてしまいます。 どのようにしたらこの設定を直せるのでしょうか?
SpyBotでスタートページの書き換え禁止にしとけ
380 :
名無し~3.EXE :04/01/19 22:31 ID:eTkAGeu4
デスクトップに入る前の暗証番号ってどうやって変えるんですか?
383 :
名無し~3.EXE :04/01/19 22:39 ID:xiv2pwWn
windows2000 professionalで あるフォルダのプロパティのセキュリティでアクセス許可の設定を間違ってしまい アドミンも作成者もアクセスできない状態になってしまいました この場合どのようにすればアクセス出来るかを教えてください アクセス制限に関するサービスを無理やり止めるとか、少々乱暴な方法でもいいので よろしくお願いします。
384 :
名無し~3.EXE :04/01/19 22:43 ID:7D817s7s
>>368 クライアントライセンスは、追加購入したり他のサーバに移動させたり
することができます。コントロールパネルにあるんじゃないかな。
>>383 所有権を奪い取ればどうにかできると思います。
385 :
名無し~3.EXE :04/01/19 22:51 ID:eTkAGeu4
Windows2000 professionaにログインするときの パスワードの変更のしかたを教えてください
>>383 フォルダのプロパティ開いて セキュリティ→詳細→所有者 にある 所有者の変更 でユーザを選択後
サブコンテナとオブジェクトの所有者の置き換え にチェック
で私は行けたよ。
他の皆さん、ゴメン・・・
>>388 コントロールパネル
もしくはログインしている状態で、
Ctrl + Alt + Delを押して
パスワードの変更を選んでくれ。
そして、次からは
>>1 あたりに乗ってる
サイトで調べてください・・・。オネガイ
サイトで調べなくてもまずコンパネくらいは見るだろ ヘルプでも速攻で見つかるし
今windows98SEを使用していて、今度windows2k アップグレード版
を購入しようとしています。
windows2kを使うに当たり、ここのような方法で
http://members.at.infoseek.co.jp/zpz/boot/ SPをあてるとして、アップグレード版であることによる
不都合はあるのでしょうか。
それともSPはイントール終了後に当てなければならないのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>391 特に無い
のだが、SP適用済み(統合)はNT系で作業しないと作れない罠
393 :
391 :04/01/20 00:01 ID:79m2F5XV
>392 レスありがとうございます。 では、購入後win2kをインストール。のちパッチ当てたCD作成 の流れでOKと言うことですね。 明日買いに行きます。
394 :
名無し~3.EXE :04/01/20 00:13 ID:NT5OzIQa
すみません、ありがちな質問ですが、 いろいろ調べても解決しないのでどなたか助けてください。 質問したいのはboot.iniの書き方です。 Cドライブにwin98を入れていてDに2000を入れてデュアルブートにしようとしたのですが、 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows 2000 を起動できません。 <windows 2000 root>\system32\ntoskrnl.exe」 といわれます。 Dドライブはプライマリスレイブなので、 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect C:\="Microsoft Windows" なのかなと思いましたが、起動しません。 どなたか回答お願いします。
396 :
394 :04/01/20 01:35 ID:NT5OzIQa
>>395 インストールしなおしてみましたがだめでした。
>396 とりあえずハード構成を書いてみれ。 なんとなく壁にぶち当たってる気がするけんども。
クオータを設定しようと思うんですが、 (1)フォルダ単位で全ユーザーに対して、もしくは、(2)グループに総量で、というのは可能でしょうか? (1)は、例えば、D:\ の総量100GBに対して、d:\data\ を70GB以下に抑制したい、d:\data\には全ての ユーザーが読み書き可能 (2)は、総量100GBのE:\に対して、poweruserグループ が50GBまで使用可、但し、poweruserグループ のなかのuser1が全部50GB使うことも、user2が50GB使うことも可能だがuser1とuser2とで使用量の 総計が50GBいかに抑えたい場合。
399 :
394 :04/01/20 02:28 ID:NT5OzIQa
ハード構成って何を書けばいいのかわからないので とりあえず判ることを全部かきます。よろしくお願いします。 MB/AOPEN AX6BC PIII700 256MB C:HDD(win98) D:HDD(W2k) E:CD-ROM F:DVD CとDは別のHDD
400 :
366 :04/01/20 02:43 ID:ffcCiJbO
>>369 レスありがとうございます。
「ドメイン コントローラ セキュリティ ポリシー」で
「ネットワークからのアクセスを許可する」に該当アカウントが所属する
ユーザーグループを追加したら解決しました。
でもこれだとなんで設定しないでWinXPのマシンから
アクセスできたのか分からないんだよなぁ…
>>399 まずrdiskとpartitionに振られている番号が一致してるか確かめる。
(注意するのはrdiskで、ここのパラメータはIDEアダプタ上のディスク番号
であってドライブレターとは一致しない点に留意)
違ってるなら正しい番号を振りなおす。
合ってた場合はWin98の起動ディスクで起動させてsys a: c: でブートセクタを
リフレッシュさせてから2KDCかERDで起動後に高速修復を試す。
もっと気が利いたやり方があるんだろうが、漏れは面倒なのでこれで直してる。
>>399 rdiskの数値は、あくまでもBIOSの認識順になることに注意!
起動順位とは関係ないぞ。
403 :
名無し~3.EXE :04/01/20 11:00 ID:g9hvQldl
CPU:Athlon700、メモリ:256MB MB:K7M、VGA:G400MAX、NIC:CoregaEtherPCI-T Win2kをクリーンインストール、VGAドライバ、NICドライバをインストール WinUPDでIE6にする。ここまでは無問題。 その後、WinUPDでSP4をインストールし再起動するとSTOP:0x0000007B発生。 セーフモードでSP4を削除すれば元にもどるけど、SP4いれたら同じ現象。 セーフモードにすらならないことも・・・ クリーンインストール>SP4適用まで3回やって全部同じ結果です。 対処方法わかる方タスケテクダサイ
405 :
403 :04/01/20 16:05 ID:g9hvQldl
>>404 SP4はWindowsUpdateでのインストールです。
ダウンロードセンターから持ってきたほうがよいでしょか?
それと、書き忘れですがWin2kはProです。
>>403 >>406 に同意
SP4が先がいい
どうせならSP4適用済みのインストールCDを作って
それでクリーンインストールすると尚良し
408 :
名無し~3.EXE :04/01/20 18:50 ID:zSWlo68I
スキャンディスクってログ表示したりできないんですかね? エラーが有ったか無いかも分からないんで、気になるんですが。 あと、途中でどうしても止めたいときに、中断する方法ってないでしょうか?
409 :
名無し~3.EXE :04/01/20 19:55 ID:yvl0a+sh
>>408 システムログのネットログオンだったけ?
chkdskでしょ
410 :
名無し~3.EXE :04/01/20 21:13 ID:u2dECSuz
160GのHDを入れたのですが、フォーマットしても127GBとしか表示されません。 この場合HDDの故障を疑った方がいいのでしょうか?それともNTFSは127GBまでしか対応してないのでしょうか? ちなみにHDDはST3160023Aで特に問題なく動いているようなのですが・・・
>>410 確か、NTFSをダイナミックDISKにする為の空き容量にそれだけかならず開くという話だ。
実質2.8G程度だろ、洩れも同じだ
>>410 間違えた、BIOSが対応してないんじゃないの?
どっかのHDDスレの過去ログにそれ系の話があった
413 :
410 :04/01/20 21:22 ID:u2dECSuz
早速のレス有難うございます。 いえ、BIOSではちゃんと160Gと認識されるので、OSかなぁ?と
>>413 あった世過去ログ
(;´Д`) 200GBのHDD買いましたが、128GBまでしか認識しません。
(・∀・) ATA133カード使うか、WinXPなら48 ビットLBAに対応したBIOSにしてからWinXP SP1を当てる。
IntelチップセットならIAAを当てても良いが、副作用に注意!
(;´Д`) 薔薇5買ったんだけど、異常に遅い…
(・∀・) 古いS.M.A.R.Tモニタ(EZ-SMARTとか)を使っていると、遅くなる。
SMART Defenderに変えれば問題なし。
416 :
410 :04/01/20 21:35 ID:u2dECSuz
有難うございましたー!! なるほど・・ATA133カード・・当分ガマンします。
419 :
410 :04/01/20 22:00 ID:u2dECSuz
ふむ・・試してみます。 有難うございました〜
420 :
名無し~3.EXE :04/01/20 22:19 ID:s0+z7O/L
win2000 sp4 CPU:Pentium4 2.40GHz、メモリ1GB MB:ギガバイト8ITXT、VGA:GeForce4 MX420 3日前から、起動・終了・アプリの立ち上げ等、ほぼ全ての動作が重たくなってしまいました。 タスクマネージャで確認してみると、起動から約10分くらいwinlogonがCPU使用率を100%近くまで使用していて、 その後、アプリを立ち上げたりファイルを開くたびCPU使用率が100%になり動作が重い状態になります。 explorerの使用率が何かするたびに高くなるようです。 ハード的な不具合かと思い、ソフトでHDDのチェック・メモリのチェック・CPUのチェックを やってみましたが問題はありませんでした。 IDEケーブルを替えてみても動作は変わりませんでした。 ウイルスチェックもしましたがウイルスの検出はありませんでした。 使用にものすごく支障が出て困ってます・・ こんな状態になる原因、そして対処法などありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
南無・・・
>>420 まさかとは思うけど、NAVとかじゃないか?入れているの
シマンテックのページみてみい。
そして、違うなら常駐を探れ、おかしなサービス走って無いか?
423 :
名無し~3.EXE :04/01/20 22:48 ID:KEZzrJUf
XPと2000をクロスケーブルで直結しようとしてもうまくいきません。 ローカルエリア接続のアイコンにケーブルが接続されていません と表示されます。 ネットワークカードはデバイスマネージャーから見えています ケーブルは当然クロスケーブルです ただ 2000の方のLANカードのインジケーターが光っていません。 やっぱりケーブルが断線したのでしょうか... この際2台のPCのデータを共有する良い方法教えてください...
424 :
410 :04/01/20 22:50 ID:MPJSCyiB
レジストリいじったらうまく行きました!! 本当に有難うございました。
>>423 ケーブルを変えてみる。
2000の方のマシンにあるLANケーブル口をエアダスターで掃除してみる
2000の方のLANボードを物理的に一回抜き、もう一度入れてみる
デバマネで2000の方のドライバーを削除してもう一度いれ直してみる
xpの方でローカルエリア接続のアイコンを消して(削除)もう一度ウイザードを立ち上げてみる
確か、Win2kとxpが繋がった場合、xpが上になった気がする…多分<処理で
むしろクロスではなくストレートで組んでみる
色々考えられるが、試してみぃ…一番早いのはルーター噛ますことだね。
Win2000起動時にchecking program files c:と表示され 10カウントダウンがはじまります。 ここで何かキーを押さないとディスクチェックが開始してしまうんです。 いろいろ調べてchkdskを実行させないようにするためには、 以下のコマンドを実行すれば良い、と何かで見つけたのでやってみましたが 丸で効果がありませんでした。 1.. [スタート]−[プログラム]−[アクセサリ] から、 「コマンドプロンプト」を起動します。 2.. 次のコマンドを実行します。 chkntfs /X D: (ここで D: はディスクのチェックを実行させないドライブ のドライブレターです。) どうやったら起動時にchkdskが行われないようになるのでしょうか? 教えてくださ〜い!!!
428 :
420 :04/01/20 23:21 ID:s0+z7O/L
確かにNAVを使用していますが、あれは7日から問題が出始めたと思うので、 僕の場合は7日以降も問題なく使えてましたし、NAVは関係ないと思ったんですけど、 一応NAVをアンインストールしてみたんですが、動作の重さは変わりませんでした。 まずは、おかしなサービスがないか調べてみます。
429 :
名無し~3.EXE :04/01/20 23:24 ID:pk59vYte
アクセサリに入っている「プリント」という機能を、誤って アンインストールしてしまいました。 どこかでダウンロードできるのでしょうか?
431 :
名無し~3.EXE :04/01/20 23:52 ID:pk59vYte
>>430 ペイント?
%SystemRoot%\System32\mspaint.exe
>431 ありがとうございます そうです!ペイントです(^-^; アホですみません %SystemRoot%\System32\mspaint.exe ↑これでペイントは起動したのですが、アクセサリから 立ち上げることはできないのでしょうか?
>>430 とりあえず、デバマネ、プログラムの追加と削除、Windowsコンポーネント、
そこからアクセサリ、でPaintが空白だったらチェック入れてインストそれで大丈夫
>>427 msconfig をコマンド BOOTタブを見てみて変なのが既述されてないかチェック
その症状が最近なら、HDDの論理整合性がおかしいのかも知れぬ。
実際は何かの拍子にマイコンピューターのドライブでDISKチェックしているのかも知れぬ
>>420 もう救出できるファイルと、設定ファイルをバックアップして再インストした方が
時間の節約になると思うけど。
>>432 右クリック、ショートカット、ショートカット作成で、そのパスを入力、それでOK
435 :
432 :04/01/21 00:09 ID:raM6lbo4
>434 おおおお できました! マジでありがとうございました!
良かったね、そうやって窓使いになっていくんだ。(w
>>426 ルータじゃなくてハブな。
と細かい突っ込みをしみる。
438 :
403 :04/01/21 00:26 ID:C7rtTLRk
>>406 ,
>>407 順番変えてダウンロードしたモノを適用してもダメでしたー
で、必死にぐぐってみたところこんな方法が。
SP4当てる前のatapi.sysをバックアップしておいて、
SP4適用、再起動前にSP4で新しくなったatapi.sysと入れ替える・・・
・・・無事起動。ううむ、なんでこんなことになるのやら。
ともあれ、とりあえずは解決。お騒がせしました〜
>>437 うわーツッ込まれた(w でも、バカHUBを使うとそれは酷い目に(w
440 :
423 :04/01/21 00:59 ID:a/5DU93r
>>426 437さん
ありがとうございました
何とかローカルネットワーク接続できました
一回LANカードをはずして指しなおしたら すんなりできました
本当にありがとうございました。
いま ネットワークの楽しみを堪能しています。
やっぱり複数マシンは良いですね....(涙)
>>420 C:ドライブを整理して空き容量を作りなさい、、
こんにちわ。 つい最近気づいたんですが、programフォルダの中にwindows_ntとwin_update フォルダがあるんです。中身はwindows_ntの中身はdialler.exeとかhyperterm.exe とかあってなんか怪しいので消したいのですが、既に使用されていて、deleteできない とか言われます。これって怪しいと思うのですが、実際どうなんでしょうか? 一応ネットへの接続はNTTのフレッツ接続ツールを使用してます。 B−flets利用です。参考になるかわかりませんが、よろしくご教授ください。 (win_updateフォルダは消しました。問題あるようなら復活させます)
443 :
名無し~3.EXE :04/01/21 08:50 ID:DnY9bCfN
IEでPNGフォーマットの画像が見れません。 ただし、PNGファイルに直アクセスしたときのみ・・・ ページ内に埋め込まれてる奴なら問題ないんですが。 思えばQuickTimeを入れたときからこのへんてこ現象が起き出すんですよね・・・ MIME設定っていうのがあって、そこでQuickTimeに表示させないって指定したはずなのに、 QuickTimeで表示しないどころかそもそも表示しなくなっちゃったり。 どうすれば再びIEで表示できる様になるのでしょう?
>>442 Windows Updateフォルダは、WindowsUpdateに必要なプラグインなどを
格納する場所で、消してしまうと正常にWindowsUpdateができなくなります。
(多分、消しても自動的に再導入されるので慌てることはないと思いますが)
Windows NTフォルダには、通信関係のアクセサリが入ってます。
(ハイパーターミナルとかダイヤルアップ接続とか)
関連付けをIEにすればいい話。
>>444 ありがとです。
winNTフォルダがあるのに、なんでこんなとこにシステム関係のフォルダが
あるんだろ。。。ひょっとして気づかないうちにダウンさせられてたのかと
疑ってました。(見覚えのないフォルダが他にもあったので)
FWたててるので大丈夫だとは思いましたが、念の為に聞いてよかったです。
>>423 クロスケーブルで直結するなら
「ネットワークとダイヤルアップ接続」の「新しい接続の作成」で
ネットワーク接続の種類を「ほかのコンピュータに直接接続する」に
すればよかったはず
449 :
名無し~3.EXE :04/01/21 12:43 ID:jRZUzsVR
>>445-446 お返事ありがとうございます。でもやってみたけど駄目だったー。
イメージファイルであることを表すアイコンがちょこんって出てくるだけ・・・
QTのせいでMIMEタイプの設定がイカレてるのかとは思うけど、
設定の仕方が全然わかんないです・・・
質問です 昨日あたりからフォルダなどを閉じるときにExplorerが再起動しちゃいます 再インスコした方が(・∀・)イイ!!のかな・・・ ↓イベントビューアのコピペ -------------------------------------------------------------------------------- イベント ID (1000) (ソース Microsoft Internet Explorer 内) に関する説明が見つかりませんでした。 リモート コンピュータからメッセージを表示するために必要なレジストリ情報 またはメッセージ DLL ファイルがローカル コンピュータにない可能性があります。 次の情報はイベントの一部です
452 :
◆pTV74KRyfA :04/01/21 17:32 ID:cLZmn8ma
当方Windows2000sp4使ってます。 コントロールパネル内の「ユーザーとパスワード」 をイジッてたら、誤って「giko」というアカウントを削除してしまいました。 しまった!!と思い再度「giko」というアカウントを作成してみたんですが エクスプローラーを見てみると、新たに「giko.GIKO」というフォルダが出来てしまい デスクトップ画面も変わってしまいました。 これを以前のようなgikoでのデスクトップ画面に戻すと言いますか gikoでログインする方法はあるでしょうか? 識者の方ご教示願えませんでしょうか?
>>452 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList\{SID}
以下の何処かに
ProfileImagePath = %systemdrive%\Documents and Settings\giko.GIKO
というのがあるはず
それをgikoに書き直せばgikoフォルダのほうが使われるようになる
といっても新しく作り直したアカウントで以前のファイルを使っているだけで以前のアカウントとは別なんで
>>453 おぉ、出来ました!!
見慣れた画面が出てきたんで感動です。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
455 :
名無し~3.EXE :04/01/21 17:58 ID:E6yMz1+i
XPでの質問です。 「Windows画像とFAXビューワー」を使わず IrfanVeiwを使いたいのですがどうしたらよいのでしょう? プロパティで開くプログラムはIrfanVeiwに設定したのに開きません。 お願いします。
ノートPCを現在、ビルトインのAdmin、メイン使用のアカウント、 出先で使用するアカウントの3つで使用しています。 今後出先に持って行く事も無くなりそうなので、Adminアカウントに他のアカウント 情報を統合してしまえないものかと考えているのですが…。 winFAQで「あるユーザーの環境を他のユーザーでも使いたいのですが」という 項目を見つけたのですが、文面からは統合ではなく上書きのように思われます。 (確かにアカウントごとのポリシー差もあるので「統合」が無茶な要求だとは 思うのですが…) となると、やはり最善策は使い込んでるメインアカウントをAdminに上書きし、 後は出先用アカウントのデスクトップに散らばってるファイルなどを手動で 持ってくる…とういう方法しかないのでしょうか? もし他の良い方法がありましたら教えてください。 あと、手動で移動させる場合に注意しておく部分はあるでしょうか…? デスクトップのファイル群くらいしか思いつかないのですが…。
457 :
名無し~3.EXE :04/01/21 20:02 ID:owbjeTzV
フレッツADSLに接続するのに使用するPPPoEソフトって何か良いものがありますでしょうか? 接続ツールがDLできなくって困ってしまいました・・・。
458 :
名無し~3.EXE :04/01/21 20:24 ID:A9/1hhCu
PPPoEって名称書けるんなら既に知ってそうなモンだが
>>457 フレッツADSL接続ツールはクソなので使わなくていいよ
>>457 激安ルータを購入しる
PPPoEツールよりは遙かにマシ
>460 ワロタ
>>461 禿同!!
PC立ち上げて、接続ツールを起動し「ネゴシエーションを...」
と出て5回に1回の割合でフリーズするし。。
>>461 どのへんがクソなの?
今まで一度も困ったこと無いけど。
467 :
427 :04/01/21 22:01 ID:ywKBDCN9
>>429 >>433 できました。
同じことやったり、adminiでログオンしてからやったり
してたら、いつの間にかなおってました。
サンクスコ
カーソルに影がついてるんだけどデスクトップの文字も影付きにできないかな? 壁紙によっては見えにくくてこの間店頭のXPの影付きの文字だと見やすかった。 カーソルの影はTweakUIだったか窓の手でいじれたけど・・・・
469 :
煤 ◆z51....... :04/01/21 23:19 ID:P6rbA1Wl
>>455 一度、開きたい画像のファイルタイプを削除します。
次に「新規」で、消したファイルの拡張子を入力、
「詳細」を開いて、関連付けられているファイルタイプから
削除前のファイルの種類を選択。
この方法を使えば、比較的安全に変更できますよーん。
搭載メモリ256MB,もちろんVGAは別,BIOSでは262144KBと出るまではいいが そのあとSP4を起動させると「261616KB」しか使用できなくなってるのはなぜ?
WINDOWS2000使っていてOSが逝ってしまわれまして、 FDから再インストールしようとしたらフォーマットできませんと・・・ CDは読み込めなくなっております。 一応旧PC(現在使用中)にはバックアップとして、 そのCDをイメージ化して保存してたんですが・・・ 焼いて使ってもきちんとインストールできません。 シリアルはあるので、新しくCDを買うのは少し躊躇ってしまいます。 何かインストールするのに良い方法は無いでしょうか?
>>471 システムパーティションを開放してから切り直して、フォーマットしてみる。
474 :
名無し~3.EXE :04/01/22 07:52 ID:lBE1PXRi
シャットダウンすると、SaveDumpのイベントが発生し再起動してしまいます。 IDEセカンダリマスター接続のコンボドライブ(Liteon製LTC-48161H)が、 問題であるところまでは判明してます。(このデバイスを無効にすると正常終了する) デバイスドライバ、ファームウェアは最新のものを使用してます。 M/B(GA-8IG1000PRO Rev2)のBIOSはACPIをサポートしており、 OS上でもACPIユニプロセッサPCと認識されてます。 ライティングソフトはNERO5.5で、Win2kをサポートしてます。 OSのCDROMからブートし、システムを修復してみました。 Liteon製LTC-48161HがWIN2kのACPIに対応してないのでは? という可能性以外で、アドバイスあればお願いします。
>>474 ・寝ろやASPIドライバのせいかも
・DMA転送モードを細かくコントロールできるなら、変更してみる
>>470 多分、頭から1MBの領域がBIOSイメージとして潰されていたりシステムに必要な
何かに消費されているのでしょう。この領域はCPUが32bitモードでなくても
自由に扱えるので、何かと使い道があるのです。
細かいことを気にすると禿げますよ。
477 :
名無し~3.EXE :04/01/22 09:17 ID:IV37YjTS
Administrator権限を持たないユーザとしてログインした状態で Administrator権限を持たないと実行できないコマンドを 実行しようとした場合などに時々Administratorとして実行するために パスワードをきかれることがありますが、あれはどのようにして 行っているのでしょうか。 他の仕事をしている最中に、アプリケーションをインストールしなくては ならなくなることがありますが、大抵の場合、権限が無いから 出来ないと言われるため、開いているファイルを全て一旦 一時ファイルに吐き出すなどして仕事を中断しなくてはなりません。 ログアウトせずにインストールできるととても助かります。
479 :
>>477 :04/01/22 10:05 ID:IV37YjTS
>>477 インストロールは全部閉じてからするべきと
思っている漏れは小心者だろうか……
481 :
初心者 :04/01/22 10:15 ID:yrkAGaSf
キーボードの@が使えなくて知り合いに「デバイスの更新で無理やり106キーボード入れちゃえばいいよ」 と言われ、入れた後に再起動かけたら、キーボードまったく反応せず。ログオン画面のパスワードが入れられず 困ってます。何か良い解決策はありませんでしょうか?ちなみにUSBです(USBしかついてないんです)
483 :
>>477 :04/01/22 10:47 ID:IV37YjTS
>>480 そうできる時はそうすべきでしょうね。
インストールする物によっては、
リブートを要求する物があるけれど
そういうものが他のアプリケーションの実行中にインストール
出来ない物なのではないかと勝手に思っています。
今回はそうじゃなくて助かった。
インストロールってどんな意味?
485 :
名無し~3.EXE :04/01/22 11:07 ID:s752We/u
2chブラウザからURLをクリックしてリンク先にをIEで開くと『ページを表示できません』と表示されるようになりました。 IEの更新ボタンを押すと正常に開けます。 MSNメッセンジャーからメールを確認しようとしたり、チャットででたURLに飛ぼうとしても同様の症状がみられます。 どうすれば直るでしょうか? OS: Win2000SP4 ブラウザ:IE 6.2.2800.1106 2chブラウザ): OpenJane α 0.1.10.1
486 :
485 :04/01/22 11:10 ID:s752We/u
すいません、間違えて途中で送信してしまいました。 以下追記 ハード構成は問題発生以前以降に於いて変更はありません。 自分が行った操作についても特に思い当たる事はないです。 使っていたら何時のまにかそうなっていた感じです。
>>483 起動中にいじれないレジストリを書き込むためだよ。
489 :
悩み中 :04/01/22 13:15 ID:wfTiJkMs
現在FMVを使用中です購入は2001、3月 OS/ME メモリ128 PenV ですが、年明けからインストールしたドライバーなど全く動かず、システムの… が出ます(ME特有の)で、リカバリーを考えていますが、もう一度ME 入れようか、2000を調達して入れようか迷っています。 2000が上手く入れられるのかと、MEとかなり違うと聞いたので、 使用に問題ないか心配です。アドバイスしてください。これがはじめてPCで 過去一回リカバリーしてます。
翻訳エンジンを通したような文章だな
491 :
<<482さんへ :04/01/22 13:32 ID:yrkAGaSf
ありがとうございました。しかし、だめでした。PS/2がもともとない為、USBでの接続しかできないもので... 回復コンソールを使うにしても良く解らないもので危険なような気もしますし。 BIOSは入れますが...。
>>489 素直にXpを買え、正規版の方ね、アップグレイド版は使えないよ。
>>489 まぁそのスペックでXPはきついっしょ。
2000で正解なんじゃないかと。
PCの使用目的がインターネットやメールやWord,Excel程度なら全く問題無いけど
古いゲームだったり動画キャプチャだったりする場合は
2000では動かないソフトが出てくる可能性もある。
Windows2000でRAMドライブを使おうと思い、 ERAM等のRAMドライブドライバをインストールしたのですが、 マイコンピュータ上にドライブが現れません。 エクスプローラ上でパスを入れると出てくるので 認識はしているのですが。 マイコンピュータに表示させるにはどのようにしたらいいでしょうか?
>>491 USBなら差し直しで行ける気がするか…。
>>494 窓の手とかいじくるつくーるで非表示にしてる落ち
>>496 おぉ!!
まさしくそれでした
TweakUIで非常時になってました
ありがとうございます
windows2000のシステムモニタで質問があります。 1、システムモニタの使用方法として、日ごとでファイル名を変えて情報を採取したいです。 時間帯は0時〜0時(24時間)までです。自動で行いたいので、タスクスケジューラとか使用すれば できるのでしょうか?(atコマンド?)
>>489 「ドライバーなど全く動かず」の具体的な状況と
「システムの…」のメッセージの全文を
9x・Meスレで晒せば、もっとはっきりする。
いずれにせよメモリの増設は勧める。
501 :
名無し~3.EXE :04/01/23 00:32 ID:VO+nFXIH
自宅のPCにエプソンのスキャナ(GT-7600U)を繋ごうと思いメーカーサイトから該当する ドライバをインストールしたのですが再起動後W2K起動中にエラー?になります。 青い画面に白い英文で書かれていますので意味がよくわかりませんが インストールの仕方がダメだったようです。 ですのでそのドライバーを削除したいのですがDOS画面からですよね? どのような手順(コマンド)でやればいいのか教えて頂けませんでしょうか? ちなみに今会社のマックから書き込みしております。
すきゃな外したか? セーフモードで起動するか?
503 :
名無し~3.EXE :04/01/23 01:42 ID:N7Y+rKPx
*** STOP: 0x000000D1 (0x10408B1C,0x00000002,0x00000000,0xBEE9360) DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL *** Address BEAE9360 base at BEAE9000,DateStamp 3ecd5369 - rebss,sys Reginning dump of physical memory 上記のエラーでブルースクリーン停止するのですが、 メモリーが破損しているのでしょうか? 今日初めてでました。 PCは自作機マザーAopen AX45V OSは2000です。 今日は本当に底冷えしているのですが室内は今10度ぐらいです。 寒さの影響でしょうか?
>>503 折角エラー出照るんだから英語嫁よw
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL だってよ
最近、デバイス追加したり外したりしてないか?
あとは検索してみ
>>503 青画面を見てメモリが破損しているとか思うのなら自作機使うのは止めたほうがいいと思うんだが…。
まぁ何事も経験だけどな。
とりあえずスキャナを外してみるかセーフモードで起動するとかしてみたら。
506 :
485 :04/01/23 07:02 ID:GBCLSO6V
どなたか解決方法わかる方いませんか?
508 :
名無し~3.EXE :04/01/23 10:53 ID:nK/+vjHt
HPを印刷すると右端が切れてしまいます。 HPのサイズに合わせて縮小して印刷させることはできないのでしょうか?
すいません。 起動直後「くまー!くまちゃん!」と言う声と 「AA」でできた熊が一瞬だけ画面いっぱいに現れるんですがどうしても直せません。 別にそれだけなのですが、気になって仕方がありません。 消すにはどうすればいいのですか?よろしくお願いします。
>>508 できる。
印刷オプションで調整してくれ
ちなみにOperaだけどね。IEは知らん。
>>509 コントロールパネル→サウンド〜で起動音を変られないか?
AAの方はわからん
なんか変なもん入れたんだろ
つぅか何いれたんだよ
ちなみにおまいらの質問は2kの問題なのか?
2kと無関係な質問が増えてきますたね
512 :
名無し~3.EXE :04/01/23 12:22 ID:JcFXWOYv
マシンがフリーズし、再起動させたところ、 デスクトップがインストール直後の状態になってしまいました。 Document and Settingフォルダを見ると、新たにAdministrator.(マシン名)というフォルダが出来ており、 以前の設定はAdministratorに残っているようです。 現在の設定で普通にAdministratorでログインするとAdministrator.(マシン名)のプロファイルが 自動的に使われてしまうので、これを何とか回避して元の環境設定を使いたいのですが、 どうしたらよいのでしょうか?
Win2000sp4システムのマシンのHDD交換を行ったのですが、 新しいHDDにWin2000をクリーンインストールした後、 ラトック製IDEリムーバブルケースに入れた旧HDDを スレーブに接続し、諸々のデータを新システムにコピーしようと 思ったところ、起動時に英語ぎっしりのブルースクリーン (もしこの画面をみるのが初めてなら、以前に増設した機器を はずしてみよ。再発するようならシステム管理者に問い合わせよ。 というような内容です)が出て、起動できなくなってしまいました。 リムーバブルケースからHDDを外しても、ブルースクリーンを 回避できません。仕方がないので、再度Win2000をインストール し直したのですが、ブルースクリーンを回避する方法はないで しょうか。。。再発が怖くて手が止まっております。 旧HDDは、データを新HDDに移行後、そのデータのバックアップ用に 使いたいと思い、リムーバブルケースで使用時だけ接続できるように したいので、この一見HDDの増設だけで起きたようなエラーの原因を 知りたいのですが…どなたかご教授願えませんでしょうか。。。
>>514 古いHDDのジャンパは良い?
古いHDDのアクティブ領域は外した?
ごめん、俺にはそれくらいしか思いつかない(´・ω・`)
516 :
名無し~3.EXE :04/01/23 13:32 ID:JcFXWOYv
>>513 すいません、そのやり方を試しましたが、
再起動するたびに新たにAdministrator.(マシン名).00xというプロファイルが出来て
いつも新しい・インストール直後のデスクトップになってしまいます。
>>514 BIOSでハードディスクの起動順位を変更していないだろ?
BIOSでのハードディスクの認識順序も、正しく設定しておかないと起動しないよ。
Boot.iniのrdiskの数字に影響する。
518 :
513 :04/01/23 13:50 ID:FfLODXGB
>>515 即レスありがとうございます。
ジャンパは確かにSLAVEに設定してあります。新HDDもマスターになっていました。
MASTERに設定し直した旧HDDを単体で接続し、Win98起動フロッピー
からFDISKかけてみましたが、アクティブ領域はなかったです。
ただ、起動不能になった後そのままの構成でFDISKで確認したところ、
確か旧HDDに残っている基本領域がC:となり、新HDDのシステムがD:に変わってしまっていました。(ドライブレターとIDEデバイスに関する
勉強不足かもしれませんね。。。)
519 :
513 :04/01/23 13:59 ID:FfLODXGB
>>517 BIOSですか。HDD起動順位というのはわかりませんでした。
ブートドライブの変更は気をつけていたんですが。。。
取説調べてみます。(ちなみに当方Award製です)
>>518 fdiskでのドライブレターの認識順序と、NT系OSでの認識順序は、
基本領域が複数ある場合は、ぜんぜんマッチしなくなるよ。
521 :
名無し~3.EXE :04/01/23 14:09 ID:4OZ0URKb
windows2000のインストールのことで質問させてください。 NECのバリュースターにwindows2000をインストールしたのですが、アプリケーションを複数起動して物理メモリがなくなると表示がぐちゃぐちゃになってしまいます。 おそらく、VRAMをメインメモリーから供給している部分で不具合が出ているのではないかと思います。 製品情報は PC-VC5003 Intel(R) Pentium(R) 4 1.8GHz チップセット Silicon Integrated Systems社製SiS650 メモリー 256MB もともとwindowsXPが入っていたようですが、オークションで購入したためリカバリーCDがありません。 こちらのサイトには、w2k用のドライバーはありませんでした。 調べのつくところは、各メーカーのサイトでドライバーをダウンロードして入れました。 sis650のグラフィックドライバーあたりが問題なんじゃないかなーと思うんですがこの先どうしていいかわかりません。 なんとかw2kをいれて動かしたいのですが、どなたかお知恵を貸してください。
522 :
名無し~3.EXE :04/01/23 14:16 ID:VmHelPTn
2000proのIE6のことで質問です(アップデートは更新済み) 突然IE6が参照しているFavoritesフォルダが WINNTフォルダの中にあるFavoritesフォルダに変わってしまいました。 今はとりあえずリンクデータをそちらの方に移して使えていますが 参照を元のDocuments and Settingsの中の ユーザーフォルダに戻すにはどうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いします。
>>518 あっ、NTFSなら、fdiskは認識できないよ。とうぜん、Cドライブにはならない。
パーティションがあるのは認識できるから、アクティブ設定などは出来る。
>>522 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
Favorites
ここのパスを変更してごらん。
>>503 IRQが足らんのじゃ、乃至はメモリアドレスの衝突じゃ。
>>502 が正解
15個までだ、IRQは………確か、
526 :
513 :04/01/23 14:32 ID:FfLODXGB
FDISKから旧HDDのNTFS領域を削除した上で再び二つとも装着・
再起動したところ、今度は旧HDDがH:、I:とマウントされた状態で
正常に起動できました。システムの入ったNTFS領域が新旧HDD
合わせて2つあったというのが癌だったのでしょうね。ビクつかず
にさっさと試すべきでした。。
>>515 ,
>>517 ,
>>520 ,
>>523 様、アドバイスどうもありがとう
ござました。
ただ、今度は「遅延書き込みデータの損失」エラー続発…うーん。。。
527 :
うわっ :04/01/23 14:34 ID:FfLODXGB
今気づいたのですが、↑(以前含む)の発言、513じゃなくて514です。 513様すみませんでした!
528 :
522 :04/01/23 15:08 ID:VmHelPTn
>>524 ありがとうございます、やってみました。
がIEを立ち上げるとまたもとのパスに戻ってしまいます。
なにかレジエディタで変更後の保存作業とか必要ですか?
一応、変更後→終了→エディタ起動で再確認したところ
その時点では変更のパスは通ってますが
IE起動、またはPC再起動すると元のパスに戻っています
すみません、宜しくお願いします。
ユーザー設定をコピーして複数作ることはできますか? PCを使うのは自分一人ですが、別権限用のユーザー設定を 複数作りたいのですが、デスクトップなどあらゆる設定を一からするのは 面倒なので、権限だけ変えて他は全て同じ設定を作ることはできますか。
531 :
悩み中 :04/01/23 15:33 ID:6yLHV+UN
ありがとうございました やってみます
532 :
522 :04/01/23 15:35 ID:VmHelPTn
>>530 ありがとうございました、出来ました。
ホント助かりました。
>>532 おっと、ごめんなちゃいな。こっちだった。
再起動もして確認したから、だいじょうび。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
質問させてください。 win2000を二人で共有する事になりました。 少なくともどちらかがadminになるしかないと思うのですが、 そうすると、admin権限を持つ人はそうでない人のデータを 見放題になってしまいますよね?それは仕方のない事なのでしょうか? 可能ならば対等な立場のシステムにしたいのです。 何かいい方法はありますでしょうか?
すこしお聞きしたい事があるのですが win2000を再インストールしようとしてCDからブートしようとしたんですが 認識しないのです。 プライマリーマスター失敗とかいうコメントでて・・ 以前は普通にできたんですが・・ 考えられるのが、ディスクを入れる時にCDドライブが閉じてしまってはさんでしまって 強引に引き抜いたのが問題だと思うんです。 これにより傷がついてディスクが逝ってしまったということでしょうか。 プライマリーマスター HD40G プライマリースレイブ HD40G セカンダリマスター ATPIのCDドライブ セカンダリースレイブ 自動(無し) という設定で使用しており 再インストールする時はプライマリーマスターをATPIのCDドライブに変更してます 以前は普通にできたんですが、この設定ではまずいのかという気もします。 ディスクが逝っているのか、設定がまずいのかどちらなんでしょうか・・?
536 :
535 :04/01/23 16:39 ID:fTavovFK
追記です OS上?で普通にその2000のディスクを起動しようとしても 起動するんですがエラーが出るんです。やはりディスクの傷が問題なのかな・・
537 :
521 :04/01/23 16:40 ID:4OZ0URKb
自己レスです。 メモリーを512MBにして試したところ、コミットチャージ合計が280000KB以上いったところでおかしくなりました。 メモリー256MBの時も同様でした。 VRAMとの関係ではないのかな?
>>537 BIOSに「AGP Aperture Size」って項目があれば、それをいじってみろ
539 :
名無し~3.EXE :04/01/23 16:45 ID:3dIJEG/S
現在のNICでライセンスしているソフトがあります。これはこのままにして 2枚目のNICを差してこちらからLANに接続することって可能ですか?
540 :
521 :04/01/23 17:12 ID:4OZ0URKb
>>538 VRAM 32MB
Aperture Size 64MB
から
VRAM 32MB
Aperture Size 32MB
と
VRAM 64MB
Aperture Size 128MB
をテストしましたが、いづれも同じところでおかしくなっちゃいます。
541 :
. :04/01/23 17:15 ID:t8y5n9pe
エクセル2000の解説本でおすすめはありますか?
無い
>>535 セカンダリマスターにCDドライブを繋いでヤレい
544 :
535 :04/01/23 18:30 ID:fTavovFK
>>543 なるほど。今からバイトなので明日やってみます!
ありがとうございます。
コマンドプロンプトからWindowsをスタンバイ状態に以降させる事はできますか?
>>525 むかしのフォルクスワーゲンもそんなもんだった。
ライトとウインカーとワイパーつけただけでバッテリーがあがって
車が止まる
Win2kも同じだ
548 :
名無し~3.EXE :04/01/23 21:51 ID:qwcQHzJY
BROWSEUIDLLにエラーが発生と出て、パソコンがまったく使えません。これって何すか?おしえてくだちゃいm(__)m
わからんので窓からPC投げ捨てろ
550 :
名無し~3.EXE :04/01/23 22:15 ID:qwcQHzJY
comet consumerってプログラムを消したら出てきたんですよ!ちなみにBROWSEUIDLLはエクスプローラの何かみたいです
551 :
503 :04/01/23 22:38 ID:N7Y+rKPx
>>504 >>505 >>525 まだ解決しません。
私は503で初めて質問しました。
少なくとも、ここ2ヶ月は全く構成を変更していません。
2ヶ月前に最後に交換した物も、スピーカー
その前は、半年前ぐらいに、HDD、DVD-RAM、
スキャナーもありますが、接続したのは、1年ぐらい前です。
制作から1年半、昨日まで、何の問題もなく、今回のような症状は初めてです。
メッセージの最後に物理メモリーと有るのと、
ブルースクリーンになるのが、TMPEGにてMPEGの圧縮中
突然起こるので、メモリーか?と思いました。
rebss.sysはrdbss.sysの間違いのようでした。
MSの対応情報では、完全に一致する物はありませんでした。
唯一、SP4を適用せよ、と言う近い項目はあったのですが、
SP4適用済みです。
一応、USBドライブ、DVD-R,DVD-RAMの2台をはずしてみたら、
動作しました。
これまでも、何度も同じような作業をしていましたが、問題は起こりませんでした。
再接続後、別のファイルで試すと問題はありませんでした。
処理する、データーによりエラーが引き起こされることもあるのでしょうか?
素直に、MSに問い合わせるべきでしょうか?
その場合、有料?OS登録からは2年が過ぎてます。
552 :
くらたろ :04/01/23 23:42 ID:UoYBEvfK
エラーが発生したため、Svchost.exeを終了します。 プログラムをもう一度開始する必要があります。 このエラーログが作成されました。 と表示されるようになり、ブラウザの操作に不具合が出るようになりました。 msのサイトでは、Novell GroupWise の影響可能性あり。 とのコメントがありますが、GroupWiseは使っておらず、これによる影響とは思えません。対応はどのようにすれば良いのでしょうか?教えて下さい。
>>551 だとするとwinaspiが原因っぽいな。バージョン確認して上書きされてるようなら
Windows標準のものに戻すかメーカー提供の最新バージョンにすれば直るかモナー
>>552 Svchost.exeでエラーが出てる場合はバックグランドサービスのどれかが不正終了
してるんじゃないかと推測はできる。イベント ビューアとかに詳細はないかい?
554 :
名無し~3.EXE :04/01/24 10:16 ID:ThDbiscZ
すいません質問させて下さい。 当方現在WIN 2k PRO SP4を使っています。 最近120GのHDDを増設して、WINDOWSをインストールし直したのですが新HDDをマスター に、旧80GHDDをスレーブにして使ったところ旧HDDに保存したMPEG2動画を、クリックした だけで画面サイズとリフレッシュレートが強制的に変更されてしまうようになってしまいました。 新HDDを変更した際に、同時に変えたパーツはメモリだけなのですが以前は画面が強制 的に、変わるような状態に陥ったことがありませんでした。 色々画面のプロパティ等々変更しなおしたりしたのですが直らないのです。 後avi動画だとこの症状がでません。 識者様ご教示願えませんでしょうか? 構成 OS:WIN2kPRO SP4 HDD:IBM製120GHDD+80GHDD M/B:GA-8IPE1000 PRO AGP: RADEON 9500 PRO / 9700 「Driver Ver: 6.14.10.6404」 エラー:MEPG2動画をクリックすると、1024×768→800×600へ強制的 にサイズ切り替え新しいHDDのほうだと、再生を始めるとサイズ変更され WMP9を終了するとサイズが戻ります。
RADEONならシアターモードが怪しいな。
Documents and Settings以下に ・All Users ・Default Users ・通常使うユーザーアカウント名(Administrator権限) があるのですが、いつの間にか、 ・通常使うユーザーアカウント名_コンピュータ名(Administrator権限) というアカウントが出来てしまいました。試しにこのアカウントでログインしてみると、 カスタマイズが一切されていない、まっさらの状態で起動します。 このアカウントは不要なのですが、どのような手順で削除すれば良いのでしょうか?
557 :
名無し~3.EXE :04/01/24 12:29 ID:BZ9v8tGc
コンパネぐらい見ろ。
>>556 あほ、セーフモードでAdministratorにログインしたから。
消さなくてよろしい。
560 :
559 :04/01/24 12:42 ID:KxEA+th8
>>556 失礼誤爆です。
コントロールパネルのユーザーアカウントから消してください。
>>560 コントロールパネルに「ユーザーアカウント」という項目がないのですが…
ちなみに「ユーザーとパスワード」を開くと、
ユーザー名:グループ
Administrator:Administrators
ASPNET:Users
Guest:Guest
通常使うユーザーアカウント名:Administrators
という4つが表示されています。
562 :
名無し~3.EXE :04/01/24 12:54 ID:PL5j82UU
ここで質問して良いのかわからないのですが 2000とXpをネットワークケーブルで直結しているのですが 2000からxpをのぞくとエクスプローラーの反応がものすごく 遅いときがあるのですが これって単に2000が入っているマシンの スペックが低いからでしょうか?
質問があります。 MacOSとのHD共用を目的にWindows2000でFAT32を利用したいんですが、 32GB以上のHDはフォーマットできないと聞きます。 少し調べたところ、Win98でフォーマットしてから使いなさいとのこと。 しかし現在Win98を所有していません。 が、Win98時に作った大容量サポートFDISKがあるんですが、 Win2000が入ったマシンにそのFDをいれてフォーマットすることができるのでしょうか。 希望としてはWin2000で200GBくらいに切ったパーティションのFAT32を読みたいんです。
564 :
420 :04/01/24 13:14 ID:ozlwU6MU
結局再インストールしましたが状態変わらずです。 HDDを変えてみても状態は変わりませんでした。 とりあえず、原因はハードにあるとわかったのでよかったです。よくないけど・・。 いろいろありがとうございました。
>>563 FDISKよりもFORMATがそのFDに入っているか、でさらにそのFDから起動した場合に
そのフォーマットしたいHDDをフォーマットできるのかと
外付けUSBなんかだったら認識なんか出来ないし
98のformat.comは2000じゃ動かんよ
こんなのもある
http://www.mager.org/mkdosfs/ >希望としてはWin2000で200GBくらいに切ったパーティションのFAT32を読みたいんです。
いや、読み書きだけなら問題なく出来る,と
お聞きしたいことがあります。 PC起動時の事についてです。 PC起動してマザーボードの絵らしきものが出る。ここは普通 ↓ 次のハードウエア認識画面だと思われるものが出る。ここの文字が化けたり画面に線らしきものが入る ↓ windowsを起動していますという黒い画面が出る。ここも上と同じ変な症状 ↓ windows起動中のカラフルな画面が出る。ここも上と同じ変な症状 ↓ そのご立ち上がらなかったり、セーフモードで立ち上がったりする ↓ そこでリセットボタンを押すと普通に問題なく起動します。 という流れです。電源落としてからしばらくして起動すると、また同じ流れになります。 これはOSをクリーンインストールすれば治りますでしょうか? ご教授お願いします。長くて申し訳ないです。
>>567 おお!治りますか!ありがとうございます!
物理的な問題だったらどうしようかと・・金欠なもんで。
今は卒論の手直しやっているので、終わり次第インストールしなおしてみます。
それまではもうちょっと我慢です。
569 :
569 :04/01/24 14:17 ID:oEbch63y
「送る」メニューにフォルダーのショートカットを入れたいのですが どうしたら出来るのでしょうか?
570 :
名無し~3.EXE :04/01/24 14:18 ID:GqtldTOz
>>567 え!OSの再インスコでBIOSの文字化け直る?
>>566 一度、ママンのバックアップ電池交換してみてみ。
571 :
名無し~3.EXE :04/01/24 14:20 ID:GqtldTOz
570続き でダメなら、BIOSコエワレ照る。 起動出来るからBIOS、新たにダウンして書き換えしてみて見。
>>569 "C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\SendTo"
にフォルダーのショートカットを入れればいい
>>566 電池交換ですか・・難しそうですが、やりかたを調べてやってみたいと思います。
ありがとうございます!
574 :
名無し~3.EXE :04/01/24 14:24 ID:GqtldTOz
571書き忘れ でダメなら 他のVGAガードでテスト!(まさか〜?) エロエロ考えられる事、やってみよ〜ぅ!
575 :
名無し~3.EXE :04/01/24 14:27 ID:GqtldTOz
>>573 コンセント抜いて、電池引っこ抜いて、付けるだけス!
5分くらいならBIOSの記録消えないから。
576 :
名無し~3.EXE :04/01/24 14:27 ID:Ewo07ff0
すみません、デスクトップの場所(ドライブとか)を変更できるソフトって何でしたっけ?
577 :
569 :04/01/24 14:28 ID:oEbch63y
>>572 >"C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\SendTo"
>にフォルダーのショートカットを入れればいい
\SendTo←このフォルダーが存在してません。
>>574 BIOSコエワレ照る。はBIOS壊れてるってことでOKなのかな・・?
とりあえず電池交換をしてそれでもダメだったら
BIOSアップデートをしてみたいと思います。
非常にスリリングな作業になりそうです!
580 :
名無し~3.EXE :04/01/24 14:40 ID:GqtldTOz
>>578 その通り。
電池交換&BIOSアップデート後、BIOSのデフォロード忘れずにね。
直ればラッキー!
スリリングな味わい!
ガンバロー!
早く、デフレスパイラルじゃなくて、トラブルスパイラルから脱したいよね。
>>569 ツール→フォルダオプション→表示→すべてのファイルとフォルダを表示する
583 :
569 :04/01/24 15:29 ID:oEbch63y
>>582 あっ・・見つかりました。
ありがとう( ̄ー ̄)ニヤリッ
584 :
名無し~3.EXE :04/01/24 19:44 ID:syS7qANr
win2000にNIS2002を入れようとすると、ファイアウォールのファイルコピーの段階で止まってしまうのですが、 NortonPFW2002って普通に入るのでしょうか?
インスコのログないのかい? にらめっこしてみたら?
586 :
名無し~3.EXE :04/01/24 23:44 ID:ldPjsxOs
質問があります。 Win2k pro sp4使用中で、普段の動作には問題ないんですが、Cドライブをデフラグすると途中で必ずフリーズしてしまいます。(DドライブはOK) また、セーフモードで起動しようとすると起動途中でリセットがかかってしまい、システムログに下記3つのエラーが記録されます。 ・DNS Client サービスが依存している TCP/IP プロトコル ドライバ サービスは次のエラーのため開始できませんでした: システムに接続されたデバイスが機能していません。 ・TCP/IP NetBIOS Helper Service サービスが依存している AFD ネットワーク サポート環境 サービスは次のエラーのため開始できませんでした: 前回の起動後、サービスを開始しようとしていません。 ・システムは前回正常起動時の構成に戻されました。システムを再起動します.... WinFAQ等いろいろ調べてみたんですが、原因などはわかりませんでした。 OSクリーンインストールや修復インストールで直るでしょうか?それともハードの問題でしょうか? どなたかわかる方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。 構成 OS:Win2k SP4 HDD:Seagate ST315320A 15GB M/B Aopen AX6BC Pro 440BX ノーブランドメモリ128MB×3 LAN接続
>>586 ○NICは何使ってる?
○ノート? デスクトップ?
>>システムに接続されたデバイスが機能していません。
ここが怪しい。
1.デバイスマネージャでNICのドライバを削除→入れなおし→再起動
2.同じくデバイスマネージャでNICを一時的に無効化→再起動
1.の後にデフラグ、2.の後にデフラグを実行してどうか試してみるのが吉。
直観的にはNICの故障(ハード障害)。に、しても、いちどはOSを入れなおしてみたい。
588 :
586 :04/01/25 00:09 ID:FI+kIgjs
>>587 デスクトップで、NICはRealtekチップです。
> 1.の後にデフラグ、2.の後にデフラグを実行してどうか試してみるのが吉。
まずこれをやってみます。ありがとうございました。
589 :
名無し~3.EXE :04/01/25 00:15 ID:UVHE/ii/
いいかげん98非対応2000以降OKなプログラムが多々、出てきましたが P3の500で、2000PROは速度的にそれなりに満足出来ましょうか?
590 :
587 :04/01/25 00:18 ID:/rx4OH10
Realtecの8139とかか。。。 今日日のデスクトップだからマザー一体かな。 だとすると簡単に交換できないかな。 BIOS/デバマネ上でRealtec無効にしてNIC差し替えて、差し替えたほうを 有効にしてデフラグしてみたらどうかと思って質問したのさ。 いずれにしてもRealtecならRealtecがBIOSとWindowsの両方できちんと 拾えてる(認識できている)かどうかの確認からだと思うよ。 Good Luck!
>>589 うちのサブマシンはPenIII600/768MBで2000/XPデュアル。
おぬしの「速度」が何を意味するかは不明だが、ネットはADSLで不満なし。
グラボはお古(お下がり)のGeForce4でクロノスOK、エミュ(N64)OK。
メインマシンに比べればそりゃもっさりしてるが、「それなり」に大満足してる。
参考まで。
592 :
485 :04/01/25 00:37 ID:K8mKHczo
>>507 以前一度使ってましたが、それよりも前に消しました。
あぁ、なんでだろ(;´Д`)
593 :
名無し~3.EXE :04/01/25 01:59 ID:3xfXB/tV
質問なんですが 最近マザーボードを交換したのですが、以前に比べて「ごみ箱を空にする」の動作がやたら遅くなったのです。 どんなに小さなファイルでも3〜5秒は固まったままです、しかしその間デスクトップ以外の動作は問題ないです。 どなたなこのような現象をご存じの方、対策法など知っている方がいれば教えていただけませんでしょうか。
>>593 同形番マザーボードを換えたのか、違う形番のマザーボードを換えたのか?
同形番は無いとして チプセットの構成が微妙に違う新しいマザーボードにかえたのかな。 交換時に再インストールしたとかの経緯を書いてくれんとなんとも・・・
596 :
593です :04/01/25 02:25 ID:3xfXB/tV
すいません、説明不足で。 マザーボードは違うものに替えました。OSも新規にインストールです。 以下現在の環境です。 MB: AOpen AK77-600N CPU: AthlonXP1800+ Memory: NoBrand 1024MB HD: Master IBM 80G / Slave IBM 120G CD/DVD: Master Lite-on CD-R/RW / Slave BUFFALO DVD-R Power: TORICA 350W Graphic: GeforceFX 5600-128 このような感じです。
>>589 メモリふんだん(512MBなど)に増やして、ATA133カードつけて、
7200回転の大容量HDDでも付ければ、
かなり満足出来るでしょう。
598 :
554 :04/01/25 03:40 ID:bXYL2Ap0
>555 シアターモードについて、調べて見て弄くったのですがそれでも直らずOSを再イン ストして見ました。 アプリを入れるたびに、どれを入れたらサイズが変になるのか確認をしながらやった のですが、MPEG2を再生するのに必要なWINDVD4を入れた直後におかしくなりました。 (インストしてクリックした瞬間サイズが変になった) カタリストも3.10→04.1にして見たりしたんですが直らなかったんです・・。 以前80GBHDD一台のときは、WIN2kSP4いれてもこんな症状は出なかったのですが 二台に増やしたのが原因でしょうか・・?
577 569 sage New! 04/01/24 14:28 ID:oEbch63y
>>572 >"C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\SendTo"
>にフォルダーのショートカットを入れればいい
\SendTo←このフォルダーが存在してません。
(゚д゚)
>582で解決しています。今更持ってきた>599がアホ。
アドミン権限で自動ログオンしていたプロファイルが破損したようで 設定が吹っ飛んでしまいました。 ただドキュメント&セッティングフォルダーの中に以前のプロファイルが bakとして残っているようです。 これを復活させる手はないでしょうか。ご教示お願いします。
603 :
602 :04/01/25 11:27 ID:GNgZTynP
追記、bakファイルに残っているのはすべてではなく今回のログインで 破棄された設定のようにも見えます(デスクトップアイコンとかスタートメニューとか)
>>602 プロファイルが破損するようなことがあっても自動修復されます。
なんのためにプロファイルが云百MBも抱えて居るんだとおもっているんですか?
バカにするのもいい加減にしてください。
あなたのように、すぐWinFAQにでも行ってください。
プロファイルの修復など、回復コンソールと同じ程度の問題なのにねぇ。ほんと、
君には失望しましたよ。
605 :
602 :04/01/25 12:35 ID:GNgZTynP
>>604 情報の小出しと怒られるかもしれませんが、確かに破損した
ユーザープ名でログオンしています。しかし一部の設定は
残っているものの完全に同じにはこれをもって修復といわれるので
しょうか?(ログオンした後現在まで再起動はしていません)
Documents and Settingsフォルダにはログオンユーザー名のフォ
ルダも存在しませんが、
>>603 にも書きましたが同じユーザー名のba
kフォルダが残っているのは気づきました。
winFaqにも604レスの後に読んでみましたが該当するような項目が
みつかりませんでした。
クレクレ君で申し訳ありませんがbakフォルダーの内容を復活させる
具体的な方法をご教示願えないでしょうか。604様に限らず。
>>605 bakがあるなら、それを元のファイル名にして置き換えればいいだけのこと。
ただ、それが見当違いの場合、起動しなくなるからね。つまり、プロファイル
のバックアップでなかった なんてことはゆるされない。
それにプロファイルの修復はシステムプロパティでもできる。
すくなくとも604は馬鹿だ 俺にはわかる
608 :
602 :04/01/25 13:38 ID:GNgZTynP
>>606 bakを元のフォルダ名に戻して再起動後
>>453 の方法で新たに作られ
たプロファイルを元の物に戻す事で解決いたしました。
有り難うございましたm(__)m
609 :
名無し~3.EXE :04/01/25 15:13 ID:mrvQkKUc
■ファイル名のソート方式を設定するレジストリ■ Windows2000のSP4を使っていますが、エクスプローラーで表示されるファイル名 の並び方が「降順」がデフォルトになってしまいました。 01.doc 02.doc 03.doc になるはずが、常に 03.doc 02.doc 01.doc になってしまうということです。アプリケーションから利用する 「ファイルを開く」などで出てくるファイル一覧のウィンドウで も同じです。 ファイル名のソート方式を設定するレジストリが狂ってしまった のか、、、と疑っているのですが、ご存じの方がいらっしゃった ら教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。
>>609 1.適当にフォルダ開いて「名前」列を昇順、すなわち「名前 ▲」になるように
何度かクリックする。
2.ツール>フォルダオプション>表示>すべてのフォルダに適用>OK
これでいかが?
611 :
609 :04/01/25 15:26 ID:mrvQkKUc
>>610 完璧です。治りました!
結構困っていたんで大変助かりました。
ありがとうございます。
2chならいちいち質問に題名付ける必要は無いような気がする。
>>610 ご苦労なこったな。
初心者スレへ誘導したほうが・・・。
暇だし放置
615 :
566 :04/01/25 18:30 ID:rKiKtHTF
>>566 についてのご報告を!
えっとですね、電池を交換しましたら無事に治りました。
よかったよかった・・
>>570 さん567さんありがとうございました!
616 :
名無し~3.EXE :04/01/25 18:43 ID:nlQDRSNc
>>122 自分も同じ症状です
Let's Note CF-S21(96MB)
一応2000の導入記とかのサイトもあるので大丈夫な人
もいるんだと思ったのですが・・・。
今までメモリ容量を増やさば解決すると思ってましたが
128MBでも問題あるんですね。
どっかでレジストリいじれば直るようなことが書いて
あったのを見た気もするけど、どなたかわかる人
おられないでしょうか?
617 :
名無し~3.EXE :04/01/25 20:00 ID:bXYL2Ap0
618 :
名無し~3.EXE :04/01/25 20:03 ID:7MxtSDyr
サービスパック適用済みのブートCDを作ろうっていうのはあるけど 最新のDirectXを適用済みのブートCDっていうのは作れない?
フランス語か・・・
なんかエクスプローラのメニューで 表示→エクスプローラ バー のところにカーソルがひっかかると、10秒くらい止まってメニューが表示されるんですが、どうにかなりませんか? 何回やってもそうなんです。もうウザイウザイ
623 :
586 :04/01/25 21:36 ID:tYymIUeH
>>586 について報告。
>1.デバイスマネージャでNICのドライバを削除→入れなおし→再起動
>2.同じくデバイスマネージャでNICを一時的に無効化→再起動
どっちもダメでした。。。
NICやサウンドカードをPCIから外してみてもダメでした。
なので素直にクリーンインストールしてみる事にします。
>>587 さんありがとうございました。
624 :
589 :04/01/25 22:34 ID:fo4kpA2x
>>591 >>597 ありがとうございます
本日、CDとATA133買ってきました
さっそくインストしてきまする
625 :
621 :04/01/25 22:53 ID:kkFmt8kY
626 :
困ってます :04/01/25 23:48 ID:rSVSFgVq
IE5.0にてインターネットに接続していると ”エラーが発生しました。 svchost.exeを終了します”というエラーログが表示されます。 そして接続停止ができなくなります。 解決方法を知っている方教えてください。 PC環境 Win2000 sp4 Ie5.0 接続方法 ダイヤルアップ
627 :
困ってます :04/01/26 00:13 ID:wkglBLFO
過去の皆さんのコメントからイベントログを見てみました。 ●アプリケーション ログには COM+ イベント システムは、内部処理中に不正なリターン コードを検出しました。 HRESULT は、行 .\eventsystemobj.cpp の 42 から 800706BA でした。 マイクロソフト製品サポート サービスまでこのエラーについて報告してください。 というメッセージがありました。 ●他にシステムログには Remote Procedure Call (RPC) サービスは不正に終了しました。 これは 1 回発生しています。次の修正動作が 0 ミリ秒以内に行われます: 何もしない というイベントエラーもありました。 どなたか地力で直した方、知ってる方いらっしゃいませんか? 宜しくお願いいたします。
何と、自分も
>>626 とほぼ同じような状況に悩まされています。
症状が少し違って、ファイルのドラッグ&ドロップができなくなったり、
フォルダーを開こうとすると処理がえらく重くなったりと、イライラさせて
くれます。
それが起きる以前の状況で思い当たる事と言えば、ブラスターに感染
していた事ですが、ワクチンソフトで駆除済みです。
自分からも、解決方法のご助言をお願いします。
Win2000 sp4
Ie6.0
接続方法 ダイヤルアップ
>>629 あんたは泥棒入ってきたから、捕まえましたって
言うだけで、出入り口に関しては問題ないとお思いで?
買ってきたばかりのハードディスクをクイックフォーマットして使うと 禿しく不安定なんですが普通にフォーマットしないとダメでしょうか?
>>631 容量も新品かどうかもワカラン状態で
答えがわかったらそいつはエスパー
そう思うなら実験してみなよ
tyu
というか常識だろ。
あれだ、>631は洗剤で米を洗うタイプだな。
638 :
初心者 :04/01/26 02:28 ID:HCFioGOO
先日のことでした。私は友人と酒を酌み交わしながら、Winnyでとった高樹マリアの大人向けのビデオをみていたところ 映像がたまにとまったりしました。なんとこしゃくな!私は別の友人から「コーデック」なるものをちょいとばかり 小耳にはさんでおりましたので「そそうだ!ここはコーデックというものをダウンロードしてやろうではないか」 と、Winnyで【アプリ】これでOK!動画用コーデック統一版というものをだうんろーどいたし、解凍ました。コーデック自体を よく知りもしないで、いろいろなexeファイルを起動させまくりまして、警告音がなるのも聞かずに実行しまくりました。 私自身すごく酔っていたもので、大胆不敵でございました。 するとどうでしょう、大人のビデオは見れないまま、それどころか、Windowsの画面からいきなりアイコンがあとかたもなく消え 、どうにもこうにもならなくなってしまったではありませんか!私はすかさず再起動をかけたのですが・・・ なんと起動した画面は緑色、セーフモードっぽい画面でありました。画面のプロパティイを見てみると16色800×600。 もう高樹マリアさんなどどうでもいいです。別の娘にします。ただただ、昔のあの青い画面に戻りたい一心でございます! どなたか仏さまのような方はいらっしゃいませんか?愚か者の私を救ってくだせぇ〜
こいつは直木賞ものだな
再インストール
これコピペ? 違うなら初心者板へどうぞ。
800*600の時点でXPだな、と判る訳だが・・・
643 :
初心者 :04/01/26 03:02 ID:HCFioGOO
>>641 コピーじゃないです。恥ずかしながら実話です。
>>642 すいません。最初640*480だったんですが見にくかったもので最高画質(泣)の800*600にしました
644 :
631 :04/01/26 03:08 ID:KTqRki+p
レスどうも。RAIDボードとの相性が悪かっただけみたいです。 RAIDボード使わず母板に直付けで使ったところ普通に動きました。 クイックフォーマットでも使えそうですが、実際どうなんでしょうね。 とりあえず完全フォーマットで使いましたが・・・。 お騒がせしました。
コマンドラインコマンドで再起動できないでしょうか?
648 :
名無し~3.EXE :04/01/26 13:56 ID:ZSd7ZJ9h
Win2000勉強中のものです iisでwebコンテンツをひとつのフォルダにまとめた場合、 htmファイルごとに匿名アクセスの許可/非許可はできるのでしょうか? またリモート管理でweb更新をする場合はftpソフト等でできますか?
649 :
名無し~3.EXE :04/01/26 14:01 ID:ZSd7ZJ9h
要はトップページだけは誰でも閲覧可能にして それ以外は認証が必要にしたいんです。
651 :
648 :04/01/26 14:34 ID:ZSd7ZJ9h
652 :
名無し~3.EXE :04/01/26 15:58 ID:J+6AeHab
CPU:Pentium 233 MHz メモリ: 128MB のノートにW2Kいれようかと思うんですが、動作が重く ならないですかね? 98の方がいいとおもいますか?
98のほうがいいと思います。
654 :
名無し~3.EXE :04/01/26 16:12 ID:x2ts/njo
>>652 俺はMMX166 MEM96Mのノートに2K入れてる
98より安定性がいい
どうせメモリー大食い重いアプリなんか動かさないからOK
動作感も98と変わらないような気がするし
655 :
名無し~3.EXE :04/01/26 16:28 ID:J+6AeHab
>>654 やっぱり安定性だと2kですよね。
そのノート専門に動かそうとしてるソフトがメモリ64M以上推奨
なんですが、2kが32M〜64M食うとするとやはり98がいいですか?
>>648 ファイルのアクセス権をいじって、IUSR_(サーバ名)に読み取り許可を与えたり
与えなかったりするというのはどうでしょうか?
>>655 どうだろうね?
やってみるしかないんじゃない?
658 :
名無し~3.EXE :04/01/26 16:39 ID:J+6AeHab
>>657 そうですね
案ずるより産むが易しですもんね
両方試してみますw
659 :
名無し~3.EXE :04/01/26 17:45 ID:l+/FmxL/
660 :
名無し~3.EXE :04/01/26 21:12 ID:DX1wwuAf
コントロールパネル→ユーザーとパスワードで情報を見ると adminiの他にguestって出てくるんですけど、消しても消しても出てきます。 guestは消せないのでしょうか?
仕様です
>>660 消えないな、使用を停止するしかないが、何かと不便だ。
パスワードをこまめに変えるしかない
レスどうもです。 諦めることにします。
665 :
名無し~3.EXE :04/01/26 23:43 ID:ZSd7ZJ9h
>>656 フォルダとファイルのアクセス権でいろいろ組み合わせてみたけれど
満足いく結果が得られませんでした。
画面が出ている状態で認証を求められたりします。
キャンセルにするとテキストだけ表示されて画像は非表示。
ノートで使ってるんですが、USBポートが2つあり、 一つはトラックボール直繋ぎ もいっこに4ポートのハブつけてます んで、4ポートのうち3つに、マウス、ゲームパッド、外付けHDDの電源供給用 って繋いでPC起動すると「ポート取得の限界」とかってなってハブのほうすべて認識しません 外付けHDDには電源が供給されています。ゲームパッドもマウスも電源入ってるよ〜って光るとこ光ってます。 でもカーソルは動きません。 デバイスマネージャ見ると黄色の!が付いてて、ハードウェア変更のスキャンしても変わらず・・・ 結局1つ取り外してポートに2つの状態で繋ぎなおすと認識し、3つ目の機器接続して 動作する。ってなります これって普通ですか?
>>666 それでいいと思う、USB規格はままそう言うことがある。
大体ドライバーとIRQステアリングの問題。
水たまりは避けて通れ、わざわざエラーを招くことをしなくてもいい
>>667 いや、単純に容量足りてないんじゃないの?
>>666 そのUSB HUBって電源取ってる?
669 :
名無し~3.EXE :04/01/27 00:19 ID:t3hNNDDs
中古でNECのLaVie NX LW33Hを購入しました。Windows98じゃ不安なので、 手持ちのWindows 2000を上書きインストールしたのですが、 内蔵のCD-ROM(TEAC CD-224E?)とFD(内蔵フロッピードライブ)が認識してくれません。 メーカーやHPでデバイスドライバを検索してみたのですが、対応している物 がありません。古い機種なので、インストールは不可能なのでしょうか? 解決方法をご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
670 :
505i :04/01/27 00:24 ID:tz/VGrg8
中古でWindowsXPの入ったThinkPad s30(Pentium3 600MHz, メモリ256MB) を買ったのですが、動作が重かったり、突然落ちたりするので別に持っている Win2kをインストールしなおそうと思います。ただ、ThinkPadのコントロール パネルを見るとIBM固有のメニュー(トラックポイントの設定など)があるので Win2kをインストールしてしまうとその後トラックポイントがちゃんと動くか など心配です。大丈夫でしょうか?
671 :
629 :04/01/27 00:40 ID:xyYhxALk
>>632 さん、どうもありがとうございます。
やはり、ブラスターの野郎が悪さをしていたわけですね。それを聞いて
安心しました。
ちょうど、新しいマザーボードとCPUとグラフィックボードに入れ替えて
再インストールした直後に発生したもので、こりゃハードウェアの問題
かーなどと不安を覚えていましたもので・・・。
672 :
666 :04/01/27 00:45 ID:/U/ud7cz
>>668 電源て外部電源のことですか?
外部から取ってないものなので、それが原因ならあきらめますだおかだ
>>672 バスパワー(ACを使わない状態)だと
1500mA(←これはマザボでかわるかも)までしか使えないから、
それ以上機器を繋いで使おうとすると
デバイスマネージャー上で黄色のビックリマークがつく。
でも、書き込みもう一回見たら、そんなに使ってないかも・・・。
一回計算してみて
675 :
485 :04/01/27 07:01 ID:XKRACFHv
新たに情報があります。 正常に開ける場合開けない場合と再現性があります。 URLを直接クリックすると開けずに「右クリックして新しいウィンドウで開く」とちゃんと見られます。 そして別のURLをその開いたウィンドウで普通にクリックして開いても見られます。 以上です。どなたかお願いします。
676 :
485 :04/01/27 07:04 ID:XKRACFHv
訂正 >675 >そして別のURLをその開いたウィンドウで普通にクリックして開いても見られます。 そしてそのウィンドウだと別のURLを普通にクリックしてもちゃんと見られます。
677 :
505i :04/01/27 08:24 ID:vQo2AaG+
>>673 ありがとうございます!!助かりました。
>>675 小出しにせず、ちゃんと書いたら?
ハードウェア構成は替えてないと言ってたけど、ソフトウェアは疑わないのかな?
Windows Updateとかもしてないのかな?
680 :
gota :04/01/27 10:50 ID:e9budFOH
office2000を再インストールしようと、「SETUP」をクリックすると、 『システム管理者は、このインストレーションを行えないようにポリシーを設定しました」 と表示され、メールも何もできなくなってしまいました。 ポリシーの設定を変更すれば良いのでしょうか? そうであれば、どのように変更すれば良いのか、教えてください。 また、それとは関係なく、他の設定に問題があるのならば、その変更部位、方法を教えてください。 よろしくお願い致します。
681 :
gota :04/01/27 10:51 ID:e9budFOH
↑間違えました
682 :
名無し~3.EXE :04/01/27 11:41 ID:bynhcfkT
OSはwin2000sp4
使ってるメーラーはO.EでなくアウトルックXPです。
で!突然「プロファイルが破損しました。」のメッセージが出て
一部設定やファイルが飛んでしまったものの大抵は
C:\Documents and Settings\ユーザー名.bakのデータで何とか
なりそうですが、アウトルック関係のデータが見当たりません。
C:内を.pstで検索かけてみても全然みあたりませんしIMEも2000と2002が
二重起動したりで、この場合アウトルック関係の設定&データは
復活不能なんでしょうか?
あと、.bak内のデータはC:\Documents and Settings内に
新しく出来たフォルダ「ユーザー名-コンピューター名」のフォルダに
丸写しすべきなのか、all UserSフォルダに移すべきなのかも
ご存知の方いらっしゃましたらよろしくご教授くださいませ。
っていうか、ひょっとしてこれも
>>453 あたりの方法で何とか
なっちゃうんでしょうか…?
>>682 答えを期待するならもっとまともな日本語書くべし。
○起きたこと/やったことを時系列に沿って客観的に
○質問内容を切り分けて
○「
>>453 あたりの方法で何とかなっちゃうんでしょうか…?」と思うならやればよろし。
684 :
683 :04/01/27 11:56 ID:pKIIqG1u
>>682 ま、くだらない訓示を垂れても仕方ないので、ざくっと切り分けてみる。
1).pstが見つからない件
−.pstで全ドライブを検索したのか?
−*.*(全ファイル)対象で全ドライブを検索し、ファイル容量や最終アクセス日時でソートすれ。
で、めぼしいものはバックアップ。
−それらしいのがなければ復元は無理でしょう。
2).bak内のデータの置き場所
−漏れなら新しいユーザーを1人作って、そこで実験的に復旧を試みる。
成功したらユーザー名-コンピューター名に移す。
3)IMEの二重起動の件
−Outlookのデータ破損とは無関係に思える。
4)
>>435 の方法
−生兵法はやめるが吉。
685 :
485 :04/01/27 14:34 ID:XKRACFHv
>>678 申し訳ないです。
675に関してはついさっき気付いたのでこういう形になりました。
それでソフトウェアなども新しいものは入れてないです。
Winアップデートは週に一度はしてます。
一応ハードの構成も書いておきます。
[CPU] AthlonXP1700+
[クーラー] リテール
[メモリ] ノーブランド(Nany)PC2100 256MB
[M/B] GA-7VAX
[VGA] GeForce4MX440
[NIC] FNW-9702-T/T3
[Sound]Onboard
[HDD] ST340810A
[光学ドライブ] CRW1232PRO
[電源]SS400FS
[モニタ] TD-523P
687 :
682 :04/01/27 15:53 ID:iSlzVfAk
>>683 さん
ダメだしされてしまった…情報小出しにしたみたいで、すいません…
で、682のカキコまでにやったことですが
☆C:\Documents and Settings\ユーザー名.の中身を
そのままコピー&貼り付けで新設された
C:\Documents and Settings\ユーザー名-コンピューター名
に移植。
(後者のフォルダは気がついたら出来てた感じで、特に新しく
ユーザーは作っていません。なお.bak内の中身はクッキー、お気に入り
デスクトップ、スタートメニュー、myドキュメント
この五つについては問題なく移植できました。)
☆:Cから:Eまでを.pstで検索。該当するファイルは0個。
で、その後なんですが…
☆オフィスXPのCDからアプリの回復を試みるも特に関係ない模様。
☆コンパネ→キーボードからIME2000を削除。IMEの二重起動解消。
☆:C内の全ファイルを重さ順に並べる。11月末くらいで.pstファイルが
40メガくらいあったことを思い出して、重さを見てみるも
(仮に拡張子が変わってたとしても)特に該当しそうなファイルなし。
といったところでしょうか…
で、ホムペビルダーが動く割に付属のFTPツールの接続パスワード等が
消えていたりするので、なんか個人設定関係のどこかが丸ごと
消えたのかなぁ?と思ってみたり…
とりあえず、デフォルトで.pstのおいてある場所っていうのが
わからないので、ググってその場所を見つけてみてそこに何もなければ
あきらめようと思います。お騒がせしました。ありがとうございます。
>>687 (・A・)\Documents and Settings\ユーザー\Local Settings\Application Data\Identities\{ナガイキゴウ}\Microsoft\Outlook Express
690 :
暁の愛戦士 :04/01/27 18:52 ID:AifCA45e
ダイレクトXなどを一旦保存した上で、あとでオフラインでもセットアップ できるようにする方法はないでしょうか? 当方、天下のナローバンドISDNのため、再セットや他のマシンにセット アップするたびにネットにつないでデータを落とすのは、酷なのでござい ます・・・
693 :
名無し~3.EXE :04/01/27 20:26 ID:1D9t42I0
外付け(USB)のHDDのパーテーションを切り替えるにはどうすればよかとですか? 誰かおしえてつかわしてちょんまげ
694 :
名無し~3.EXE :04/01/27 20:28 ID:1D9t42I0
あ、じゃなくてパーテションを破棄してひとつにまとめたいでごわす。 誰かおしえてつかわしてちょんまげ
695 :
682 :04/01/27 20:53 ID:+mkZROo+
>>688 さん。
ありがとうございました。アウトルックの.pstも
その辺りにありました。
検索に引っかからないなぁ。と思ったらフォルダオプションの
設定がデフォルトに戻ってたってな素人丸出しのことやってました…
すいません…
しかしいつの間に\Documents and Settingsの直下に.bakなんて
ファイルが出来てたのか、これはこれでまた新たな質問なんですが
(フォルダの作成日付はwin2000入れた日になってたけど)
まぁこれはググってみます。ハイ。ありがとうございました。
>>684 普通にコンピュータの管理でできるだろ。
698 :
名無し~3.EXE :04/01/27 23:09 ID:raXMQq+o
Fat32のドライブをAdmin以外のユーザに見せないようにすることはできませんでしょうか?
Fat32のドライブのボリュームラベルを「DONT_SEE_ME」にする。
700 :
名無し~3.EXE :04/01/28 01:39 ID:jqVx+LG4
このスレに出てるやり方も試したんですが、解決しなかったので、質問させて下さい。 98seから2000professionalにクリーンインストールしてから、シャットダウン・再起動・スタンバイ状態からの起動・休止状態からの起動が出来ないのです。 シャットダウンだと、スタンバイ状態のようになりそのまま電源が切れずそのままになり、再起動もスタンバイ状態になりそのままになります。 スタンバイや休止に関しては、スタンバイや休止にはなるのですが、そこからまた起動しようとしてクリックやenter を押しても何も反応しないのです。 ですので、直接PCボタンを押して電源を切り、また押して起動してる有様です。 起動に関しては正常に作動します。 何が原因でしょうか? acpiで動作しています。 hddはntfsでフォーマットしてます。 アップデートでsp4が入ってます。 NECのサイトに行って再度、自分のPC機種のBIOSアップデートを試みたんですが、前回は出来たのに今回は、エラーになり、i nvalid derectoryというメッセージが出ました。 また、インテルのサイトに行って、該当するca810eというボードのbiosアップデートを試みたんですが、やはりエラーで、this program is unable to continue. というメッセージでした。
701 :
690 :04/01/28 02:15 ID:4oBcCAAS
どうも、アドバイスありがとうございます。 最近、あまりパソコン雑誌買ってないんですが、昔みたいにCDに 収録される事がなくなってきたような気がします。 ちなみに天下のナロバンなので、ウェブ巡りも徹夜気味です。 それでは!
>701 DX9.0bなら月アスCDに入ってる。
スレ違いなのかもしれませんが、ここに書き込みます。
社内でNTサーバーをファイルサーバーにして数十台をLANに繋いでいます。クライ
アントのほとんどがWin95〜98・XPの中、唯一私がWin2kSP4を使っています。
障害は以前から発生していましたが、ネットワークドライブに割り当ててあるサ
ーバーのフォルダがたびたび応答しなくなるのです。そのときのエラーメッセー
ジは以下のとおり
------------------------------------------------------------------
Z: を \\***\*** に再接続するときにエラーが発生しました
Microsoft Windows Network : ローカルデバイス名は既に使用されています。
この接続は復元されませんでした。
------------------------------------------------------------------
IPの重複かとも思いましたが違うようです。10秒程度後にもう一度試みるとエラ
ーも出ず繋がります。しかし10分程度放置して再び接続しようとすると同じエラ
ーが出ます。
パケットをEtherealで調べてみると、接続が切れる直前にNBNS(NetBIOS Name
Service)プロトコルが0.8秒くらいの間隔で10回ほど送受信(Win2kクライアン
ト→ブロードキャストでNTサーバーをホスト名で検索と、NTサーバー→Win2kク
ライアントでサーバーのIPアドレスのレスポンス)を繰り返しています。
過去の脆弱性で
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;269239 というのも見つかりましたが(現象としてはこれに似ている・・・名前を放棄
か?)Win2kクライアントもNTサーバーもWindowsUpdateのセキュリティパッ
チは可能な限りやっています。レジストリキーの追加も書かれていますがこれ
はまだ恐くて試していません・・・
もしかして同じ現象に出会って解決した方がいれば、ご教授くださいませ。
>>700 >>1-10 読んでから質問しよーぜ。
メーカー製なら型番くらい書け。
NECのHPに製品ごとのアップグレード情報はないか?
98→2kの場合の不具合とか書いてなかったか?
>>700 えーと、もう一度クリーンインストしてみぃ
たまにだが、インストーラーがACPIを誤って認識し、そう言うことになることがある。
あと、BIOSのUpの失敗もありそう、なんかBIOS内で変なモジュールが足を引っ張っている感じ
一度、BIOSフラッシュして、BIOS書き直し(現環境で)、もう一度チャレンジ
>>703 素直に、MSのサポートを受けた方がいいぞ、ネットワーク絡みだと
誰も答えるのが恐いぞ、文面からもある程度知って居るみたいだし。
ずっと98SEを使ってたのですがマスタのHDDがそろそろ退役間近っぽく、 これまでスレイヴに使っていたHDDをマスタに昇格させようかと思い、 ついでにOSを2000に変えようと思ったのですが ちょっとお知恵を拝借願えませんか? OSを手に入れて2kのことをよく分からないまま(汗 とりあえず試しにインストールしてみようと思い、 最初にCドライブに新規インスコしてしまいました。 その後、本命のDドライブにインスコして 現在Cに98と2k、Dに2kが入っている状態です。 ちなみにDの2kがデフォで起動、 システム関係の(?)ファイルはCの方にあります。 またそれぞれパーティションの分割はしておらず、 ディスクの管理で見るとCはシステム、Dはブートとなってます。 これを先述の通り現在のDを新たにCにして使いたいのですが この場合boot.iniを適切に書き換え、 システム関係のファイルを(現在の)Dに移してやればいいのでしょうか? それとも手動ではなくまたインスコし直した方がいいのでしょうか? boot.iniを書き換えたりするのがどの程度危険なのか 分かりかねますので詳しい方教えて下さいm(_ _)m
こんな感じに書き換える予定なんですが・・・ ↓現在のboot.ini [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect C:\="Microsoft Windows" ↓書き換え後のboot.ini [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect このように書き換えた上でboot.ini、bootfont.bin、ntdetect.com、 ntldr、(bootsect.dos)あたりをDに移してやればいいですか? 長文になりましたがどなたかご回答いただけると幸いです。
>>707 重要データをどちらかのHDDに移動させ、空になった方をフォーマットしてWin2000を新規インストールした方がいい。
というか、マスターとスレーブを入れ替え後、普通に新規インストールすれば問題なかった気もするんだがな。
ぐちゃぐちゃになっていそうだから最初に書いた方法を試した方がいいと思う。
うまくいくことを祈ってるよ。
709 :
708 :04/01/28 16:02 ID:8tXsX69S
それと、
>>707 の最後に書いてある方法はやらないこと。
Dに移すってやつね。
>>708 あ、やっぱ下手なことはしない方がいいですか(;´Д`)
実はもうDの方の2kをある程度快適に使えるような状態にしてあるので
できるだけ再インスコとか見て見ぬふりしてたんですが
おとなしく諦めますOTL
でわちょっくら2kの再インスコについて調べに逝ってきます。
早々のご回答、ありがとうございますた。
>>705 ああ、回答ありがとうございました。そうですよねぇ。私もこんな質問あんまり
答えたくないしw
とりあえず玉砕覚悟でバックアップ取ってからレジストリやってみます。
712 :
win :04/01/28 18:06 ID:Ibvg2s5M
windows media playerの映像が写らなくなったですけど、どうしたらいいでしょうか? 音は聞こえるんですけど・・・
713 :
win :04/01/28 18:07 ID:Ibvg2s5M
windows media playerの映像が写らなくなったですけど、どうしたらいいでしょうか? 音は聞こえるんですけど・・・
714 :
win :04/01/28 18:13 ID:Ibvg2s5M
windows media playerの映像が写らなくなったですけど、どうしたらいいでしょうか? 音は聞こえるんですけど・・・
715 :
win :04/01/28 18:16 ID:Ibvg2s5M
windows media playerの映像が写らなくなったですけど、どうしたらいいでしょうか? 音は聞こえるんですけど・・・
win2kで下記と全く同じ症状になってしまったのですが、どなたか解決方法を
ご存知でしょうか。
http://www.age.jp/~winfaq/logs/2k/139.html#42646 (症状)
1.コントロールパネルを開くとウィンドウが左右に分割されていて、
左側の5センチ位の幅にアイコンが表示されている
2.アプリケーションの追加と削除を開いても一覧が全く表示されない
3.アプリケーションの追加と削除から右下の閉じるボタンをクリック
しても終了できない(右上のxでは閉じる)
4.マイネットワークを開いても何も表示されないが、ステータスバー
には「3 個のオブジェクト」と表示されている
718 :
win :04/01/28 18:25 ID:Ibvg2s5M
windows media playerの映像が写らなくなったですけど、どうしたらいいでしょうか? 音は聞こえるんですけど・・・
馬鹿には見えません。
720 :
win :04/01/28 18:27 ID:Ibvg2s5M
717 名前:名無し~3.EXE :04/01/28 18:18 ID:7eteapWW
>>712-715 とりあえず氏ね
>>716 古いバージョンのpagedefragを使ったときに同じような症状になった事があった
たしか修復インストールで直ったような
珍獣ハケーン
723 :
win :04/01/28 18:40 ID:Ibvg2s5M
普通に教えて下さい
725 :
win :04/01/28 18:44 ID:Ibvg2s5M
他の人への迷惑になる。ムダな書き込みはやめろ
728 :
win :04/01/28 18:48 ID:Ibvg2s5M
教えれ
729 :
win :04/01/28 18:50 ID:Ibvg2s5M
>>726 教えれば消えますので
知らないなら知らないって素直に言えば?
730 :
名無し~3.EXE :04/01/28 18:57 ID:xcJLeR2g
珍走行為晒しage
コーデックが無いんじゃないのか? 追加で入れると拡張子によって音声のみだったのが映像も出たり またはその逆もある、Media Player 6.4用コーデックとか。 違うプレイヤーで再生してみぃ。jetPlayerとか、MP9含めた殆どの映像ファイルを再生できる もう、リアルプレイヤーやスパイウェアOneもいらん。 終わり。
知っているが(ry
>>729 w2kとは関係ないです。
すれ違いは消えてね。
もう消えてるんだから構うなよ
737 :
名無し~3.EXE :04/01/29 06:37 ID:/u/OcNhu
i875でOSがwin2k SP4なんですがiaaがインスコできなくて200GのHDDが使えませぬ。 自作板で聞いたらSP適応パックを作れみたいな事言われたんだけどどうすれば?
739 :
名無し~3.EXE :04/01/29 10:35 ID:IjlbYu60
スタートボタンがある行の上に常に隙間ができてしまいました。 アプリケーションを最大化してもそこだけよけて最大化されてしまいます。 どうしたらいいですか? win2000sp4です。
740 :
名無し~3.EXE :04/01/29 11:17 ID:gEyjO38t
タスクスケジューラでコンソールアプリを自動実行しているのですが、 コンソールが出てきて邪魔です。 完全に裏で動作させるか、または最小化して動作させたいのですが、 なにか良い方法はありませんか?
ちょっとわかりづらいな。 WinShotとかでキャプチャーして報告してよ。
742 :
740 :04/01/29 11:32 ID:gEyjO38t
>>742 なんか、変なバッチファイル動いてたりして・・・w
>>742 msconfig 叩いてスタートアップ確認
regedit で、HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
の行を見る。
その周辺ツリー辺りのrun****系の辺りを探れ、何かあるぞ。
多分
746 :
740 :04/01/29 12:06 ID:gEyjO38t
>なんか、変なバッチファイル動いてたりして・・・w
意図的にバッチファイル動かしてます。
で、そのバッチ処理のときに
>>742 みたいな画面が出て邪魔なので
非表示にできないかなぁ、と。
説明が下手で申し訳ない。
>>740 >>741 は
>>739 へのレスのような気がするが…
それはともかく
コンソールを出さずにアプリを動かしたいんでしょ
そのコンソールアプリへのショートカットを作って最小化を指定
それをタスクスケジューラに登録
ショートカットが登録できるかはやってみてくれ
あとはstartコマンドを使うか…とか
748 :
:04/01/29 12:20 ID:vQfoxANU
サーバ WIN2000 本社 クライアントWIN2000 拠点 本社WIN2000SVRをターミナル設定して 拠点よりSVR上のアプリを起動したい。 んで、印刷物は各拠点のネットワークプリンタ に印刷したい。 その場合の設定はどのように??? 誰か教えて・・・
749 :
738 :04/01/29 12:56 ID:F+eYTLRt
750 :
740 :04/01/29 13:00 ID:gEyjO38t
>>747 >そのコンソールアプリへのショートカットを作って最小化を指定
>それをタスクスケジューラに登録
は無理でしたが、startコマンド使って、
こんな感じのバッチファイルを作ってうまくいきました。
---wrapper.bat---
start /MIN C:\bin\hoehoe.exe
-----------------
レス下さった方々、ありがとうございました。
752 :
:04/01/29 13:55 ID:vQfoxANU
>> 748の回答を入れよ。
Wn2003鯖いれる。詳しくはMSの2003コンテンツ。 誤解が多いが、Wi2kは大規模な鯖としての機能はない。
>>748 printerにIP割り当てて、各クライアントにdriver突っ込めば終わりだと思うんだが?
>>748 ターミナルサービスを使いたい、ということですね?
ライセンス管理サーバのアクティベーションとか、新しい概念も加わってますので
自力で調べたほうがいいと思います。ぐぐって片っ端から出てきたページを読む
だけでも、かなりのことがわかってくると思います。
デフォルト設定のままなら、ターミナルサーバに接続されているプリンタでも
リモートデスクトップ端末で使用できるプリンタでも利用可能です。
756 :
738 :04/01/29 17:22 ID:F+eYTLRt
とりあえずやりたい事は200GBのIDEHDD使えるようにする事で分かったのは IAAはこの場合関係ないっぽくてSP2だか3だかで137GB以上のHDDは対応できるらしい。 で実際管理ツール>ディスクの管理みても認識はされてる、でも容量0MBで読み取り不可 ってなってる。なんだかなぁ。i815のP3環境でさえ使えてたのに
以前、セキュリティ板でも同じ質問をしたのですが 解答を得ることが出来なかったのでこちらで質問させて頂きます。 サービス(Remote Registry Service)を無効にした状態で、 「ディスクの管理」で論理ディスクマネージャを起動させると ファイアウォールソフトで dmadmin.exe の通信が検出されます。 通信の詳細はローカル→リモート(アドレス192.168.1.11、ポート135)で リモートアドレスを見る限り、自分→自分のパケットなので害は無さそうですが これは正常な挙動なのでしょうか?
>>756 BIOS上ではちゃんと認識してるのかい?
759 :
738 :04/01/29 18:10 ID:F+eYTLRt
760 :
名無し~3.EXE :04/01/29 18:45 ID:4yIDhjzx
マザーボード死亡のため、
マザーだけ差し替えることになりました。
そのため、Windows2000が既に入っているHDDに
もう一度インストールする必要があるのですが、
HDDはC,Dと2つのパーティションに切ってあるのですが、
Windows2000のインストール画面で
Cドライブをフォーマットする選択項目がありません。
(マシンはDellではありませんが以下のページを借りると)
http://support.jp.dell.com/jp/jp/faq/200645.asp 9.下記の画面が表示されたら...のところではデフォルトでDドライブが選択されており、
EscからCドライブを選択しても、WINNTフォルダが既にあるといわれ、
そのフォルダを削除するしかできません。
どこで間違っているのでしょうか?
762 :
760 :04/01/29 20:25 ID:4yIDhjzx
>>761 8.でCキーで続行
9.ではDドライブが選択されてるからEscで7.の画面に戻るが、
7.の画面でCドライブを選択しても
8.のようにフォーマットの種類の選択にならないんです。
サービスパックっていうのはSP4を当てればSP1、2、3は当てなくても宜しいのでしょうか
>>762 7.で矢印キーを使って、Cドライブが選択されている状態で、Enterキーを押していないだろう?
Dドライブが反転している状態で、Enterキーを押していないか?
>>763 Q. Windows 2000 SP4 には SP1、SP2、SP3、および Windows 2000 Security Roll-up Package 1 で提供されたすべての修正が含まれていますか?
A. はい、含まれています。Service Pack は累積的なものです。
つまり、SP4 には SP1、SP2、SP3、および Windows 2000 Security Roll-up Package 1 で提供されたすべての修正が含まれています。
以前の Service Pack をすでにインストールしている場合は、以前の Service Pack を削除せずに SP4 をインストールしてください。
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/support/issues/SP4faq.asp
766 :
763 :04/01/29 21:00 ID:r1k9TcCa
767 :
763 :04/01/29 21:04 ID:BOw/A6+w
>>765 一厨房の俺なんかに親切にthx!
アンタのことは忘れないYO、ヽ(´ー`)ノありがとさん
MEから2kにしたいんだけど MEで起動して2kのディスク入れて アップグレードではなく新規インストを選べばおk? そうすると既存のWindowsとデュアルブートの設定になるってどっかに書いてあったんだけど デュアルブートにしないにはどうしたらよい?
CDからブートすればいい。 Meから起動する必要がないです。
Service Pack 4の再インストールで「カタログエラー」や「パラメータが違います」 とかエラーが出るんだけど原因わかる人居ますか?
>>770 再インストールするから
クリーンインストールすれ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1286 > PS/2 キーボードとマウスが使えなくなりました
> Windows 2000/XP に USB キーボードなどを装着後、PS/2 キーボードや PS/2 マウスが使えなくなることがあります。
> この現象は、PS/2 キーボード&マウスポートドライバが使用不可になっている場合に発生するため、次の手順で回復を試みてください。
>
> 1. Windows 2000/XP を回復コンソールで起動します。
> (回復コンソールでも PS/2 キーボードが使えない場合、キーボード自体の故障も疑います。)
> 2. 次のコマンドを実行します。
> enable i8042prt SERVICE_SYSTEM_START
この通りにしたのですが、「i8042prt」が見つからないと言われます。
どうしたらいいのでしょう。もう泣きたいです。
>>772 俺のは、XPなんだけど、listsvcで調べたらI8042prtで間違ってはいなかったよ。
listsvcで確認してみたら?
774 :
772 :04/01/30 09:38 ID:lfr5oqKI
>>773 http://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0145.html にはlistsvcすると
> i8042prt
> kbclass
> mouclass
が表示されると書いてあったのですが、うちではlistsvcすると
何も表示されません。
現在、OS起動後はUSBキーボードとUSBマウスだけが使えます。
OS起動後にPS/2キーボードに反応させるようにはできないのでしょうか。
気軽にUSBキーボードを差してみただけで大惨事になってしまいました。
776 :
760 :04/01/30 10:41 ID:Xqx7mv3q
>>764 亀レスごめん。
SPあてたからブートできないCDを使い、
いったんWindows立ち上げてからインストしてたからでしたわ。
起動ディスクから起動して、そのCDからインストしたら
できました。お騒がせしますた。
778 :
760 :04/01/30 11:23 ID:Xqx7mv3q
>>774 プラグアンドプレイが効いていれば、ドライバーを削除して再起動でも行けると思うぞ!
780 :
名無し~3.EXE :04/01/30 13:21 ID:+yD/S40J
エロフォルダをまとめてコピーしようと思い xcopy d:\ero e:\back /e みたいなかんじでやってみたんですけど あるファイルのとこで止まります。 アクセスが拒否されました。 と出ます。問題のファイルはどっかのあp板から DLしたjpgファイルです。別にアクセス許可は 設定されてません。んでコピー先フォルダ見ると ちゃんとコピーされています。でも拒否された、と エラーが出てコピーはとまってしまいコマンド プロンプト表示に戻ります。 いったいこれは何が原因なんでしょうか。 2K sp4 です
782 :
名無し~3.EXE :04/01/30 13:33 ID:+eE8kXrk
窓の手などのカスタマイズツールを使わずにデスクトップにある不要項目である 『マイ ネットワーク』 を表示しないようにしたいのですがregeditを使いどこをいじればよいのかわかりません 具体的にどこをいじればよいのか教えてください
ええ!?どういう意味ですか?? cacls っていうコマンドは初めて知りましたが Everyone:F って出ます。 ちなみに del *.* でも同じようにアクセス拒否されます。 GUIだと普通にコピーも削除もできる(ように少なくとも見える) のに・・・。
786 :
780 :04/01/30 14:10 ID:MeAhQiil
787 :
名無し~3.EXE :04/01/30 16:26 ID:31crxj0Z
SP4を統合してセットアップするにはどうするんですか?
789 :
名無し~3.EXE :04/01/30 16:32 ID:31crxj0Z
>>789 CDのブートイメージを吸い上げればいいことがわかれば、8割方は済んだようなものだ。
791 :
名無し~3.EXE :04/01/30 18:55 ID:4vD6r0CL
質問です。 x86 family6 model8 stepping6 メモリ128MB使ってます。WIN2000PROいれたのはいいのですが 起動中とでたあとにモニタの電源が消えてしまって起動できません。 セーフモードでは起動できました。どういうことなんでしょう?
>>791 ビデヲドライバーがマズイのではないか?
統合セットアップしたのをcdにやいても ディスクが壊れていると表示されるのですが・・・・。
795 :
名無し~3.EXE :04/01/30 19:56 ID:p8swdJul
M/B … A3-M275 OS … W2K SP4 IDE0 … 富士通 40GB HDD IDE1 … パイオニア DVR-105 DVD-RW 上記のような構成のPCの IDE2 に、バルク新品の「MAXTOR MaxLineII 250GB」を接続したところ、「コンピュータの管理」には「ディスク1 不明 233.75GB オンライン」と表示されるのですが、右クリックしても「プロパティ」「ヘルプ」しかメニューに出てきません。 どうすれば、このHDDをフォーマットできるのでしょうか…。
>>795 フォーマットする前に、パーティションを切らないとね。
がむばれ
797 :
名無し~3.EXE :04/01/30 20:00 ID:p8swdJul
>>796 即レスありがとうございます。
Win9x系の起動フロッピィで fdisk すればいけるのでしょうか?
できればいきなりNTFSにしたいのですが…。。。
空き領域でした
800 :
名無し~3.EXE :04/01/30 21:33 ID:p8swdJul
>>799 「ディスク1 不明 233.75GB オンライン」の右側には、「空き領域」という文字はありません。
「233.76GB 未割り当て」という表示は出ています。
>>800 すいません。
「233.75GB」は「233.76GB」の誤りです。
802 :
名無し~3.EXE :04/01/30 21:35 ID:c4euGkyX
winキーとEを5秒間押すと… やってみてあせりました…
803 :
772 :04/01/30 21:36 ID:lfr5oqKI
>>775 regeditでI8042prtを検索すると何ヶ所かに見つかったけど
やっぱり、listsvcだと何もでません。
>>775 ,779
ドライバを削除して再起動してもPS/2は反応しないままでした。
通常起動させてデバイスマネージャでPS/2マウスの「デバイスの状態」を見ると、
> このデバイスのドライバは必要ではないため、無効になっています。(コード32)
> このデバイスへの変更を有効にするにはコンピュータを再起動する必要があります。
となっていて「デバイスの使用状況」には「このデバイスを使う(有効)」になっていました。
その状態からPS/2マウスとUSBマウスのドライバを削除して、
USBマウスを抜いて、再起動しました。
でも、マウスカーソルは表示されずデバイスマネージャの表示は、前と同じ、
> このデバイスのドライバは必要ではないため、無効になっています。(コード32)
のままでした。
もう死にたいです。
804 :
802 :04/01/30 21:36 ID:c4euGkyX
誤爆スマソ
CDドライブが変です Easy CD Creator 5を使ってます。時々おかしくなります。 焼く寸前で空のCDRを認識しません。決まって、その 後は、全ての作業が劇的に重くなり、 「サーバー使用中です」のメッセージが出て、しばらく CDドライブが、使えなくなります。再起動かけても 直りません。何も入れてないのにCDドライブの アクセスランプが、ずーっと点滅しっぱなしになります。 エクスプローラーやマイコンピューターからも 見えてるのに、CDドライブにアクセス出来ません。 砂時計のまま止まってます。 ソフトをインストし直してもダメです。 デバイスドライバーを見ても異常無しです。 OS Win2000 Pro sp2・メモリー 512Mです 色々考えたのですが、わかりません アドバイスおねがいします。
808 :
806 :04/01/30 22:31 ID:JXgAqMkU
809 :
772 :04/01/30 22:35 ID:lfr5oqKI
なおった〜! 今までは、何回やっても回復コンソールの起動ディレクトリが C:\ でした。 起動するときにパスワードも聞かれませんでした。 でも、同様にさっきやったらAdministratorのパスワードを聞かれて、入力したら 起動ディレクトリが F:\WINNT になってました。 そこで「enable i8042prt SERVICE_SYSTEM_START」を実行したら通りました。 それでexitで再起動したらPS/2のキーボード・マウスが認識されました。 助言くださった方々ありがとう〜!
>>809 それって、boot.iniの記述がおかしくなっていないか?
回復コンソールで、どのシステムにログインしますか?ってのは、確かboot.iniを参照していると思ったぞ。
複数のシステムが存在しているようだし。
まあ、とりあえず直ってよかったけれど。
811 :
名無し~3.EXE :04/01/30 23:22 ID:p8swdJul
>>811 領域が絵で区切られている場所があるだろう。
ディスク2かな、その場合だと。
それの、まだ何も表示されていない場所で右クリックする。
MSN Messengerを起動しようとするとブルースクリーンが一瞬表示されて勝手に再起動されて仕舞ひます。 そこで、エラーチェックをしようとしたら勝手にキャンセルされて仕舞ひます。 どなたか、アドバイスをお願いします・・・。
815 :
772 :04/01/30 23:45 ID:lfr5oqKI
>>810 そうそう、回復コンソールで、どのシステムにログインしますか?って出たよ。
で、ファイル検索してみたけどなぜか boot.ini ファイルは見つからなかったよ。
正確には C:\BOOTWIZ\PF000001\0 ってディレクトリに boot.ini があったけど
0バイトだった。C:\BOOTWIZ っていうのはブート管理ソフトのシステムセレクターが
管理してるディレクトリです。
>>814 すいませんでした。
OS:w2k SP4
CPU:Celeron 490MHz
メモリ:192MB
です
818 :
名無し~3.EXE :04/01/31 00:15 ID:jk9vhA4z
>>818 233.76GB
未割り当ての中を、右クリックしてごらん。
パーティションを切れるから。
820 :
名無し~3.EXE :04/01/31 00:31 ID:jk9vhA4z
HDDを正常に認識してないようだが…。
>>820 ビッグドライブだけど、サービスパックは、いくつかな?
824 :
名無し~3.EXE :04/01/31 00:38 ID:jk9vhA4z
>>821 w2kなので、XPの手法は使えません…。
>>822 デバイスマネージャは一応見たんですが…。。。
825 :
名無し~3.EXE :04/01/31 00:39 ID:jk9vhA4z
>>824 いっしょだよ
マイコンピュータを右クリックして『コンピュータの管理』
を呼び出すと『ディスクの管理』があるはず
828 :
名無し~3.EXE :04/01/31 00:46 ID:jk9vhA4z
>>826 「ディスクの管理」のメニューバーの中身が違うような気がするのですが…。
w2kにも同じ機能があるのでしょうか?
不勉強で申し訳ありません。。。
829 :
名無し~3.EXE :04/01/31 00:49 ID:jk9vhA4z
>>827 できました!!
アドバイスありがとうございました!!
しかし「署名」は気付きませんでした。
ボリュームラベルのような物かと思っていました。。。
いやもう、MSKK様の翻訳の、素敵なセンスに乾杯ですわ〜。
末筆ながら、皆様にはご迷惑をお掛けしました。。。
830 :
名無し~3.EXE :04/01/31 01:45 ID:e+VV7iDm
win2000ですが、先日stingerなるウィルス検知ソフトを 実行した際systemファイルが正常に保存されませんでした というメッセージが出ました。結局ウィルスは発見されなかったのですが、 再起動するとofficeのCDROMを求められます。 AdministratorでログインしてCDROMを参照すれば済むことだと 思っていたのですが、このインストール元は使えないと言われ、 いまだにofficeを使えないでいます。officeだけアンインストール とかはできないのでしょうか?
831 :
名無し~3.EXE :04/01/31 01:52 ID:QgitqQvG
>>830 参考になるかわからんが、窓の手の旧バージョンでも同じ症状が出たらしい
>Office2003, Money2003, VS.Net2003をご使用の方へ
> 「窓の手」の付属ツールである「不要ファイル掃除機」で拡張子BAK,TMPを削除対象にした場合に、
>Office2003, Money2003, VS.Net2003を使用する際にCD-ROMを要求されることがあります。
>通常はバックアップファイルが一時ファイルとして使用される拡張子のファイルを開発元が何故かチェックに使用している為です。
>該当するファイルを無条件に削除対象外にしたVer6.52β版を現在公開しております。
おそらくstringerというソフトのバグで同じことをしてしまったのではないかと思われる
>>830 officeのアンインストールも、修復もエラーが出て出来ないの?
833 :
名無し~3.EXE :04/01/31 02:19 ID:e+VV7iDm
830です。早速レスありがとうございます。 アンインストールも、修復もインストール元が無いからだめだと。。。 systemファイルの名前をしっかり確認しておくべきだったと 反省しております。ちなみにIEEE1394接続のDVDRAMも データの転送が途中で出来なくなってたんですよね。 それはドライバの再インストールで正常に戻ったんですが。 あともう一点、ほかのwindows2000のマシンでは問題が出ませんでした。 そのマシンは一点、Cの容量のせいでwindows updateをしてなかったマシンです。
834 :
772 :04/01/31 02:33 ID:hIsQItfJ
>>817 あぁそっか、boot.ini はフォルダのオプションを変更しないと見えなかったんですね。
>>810 c:\boot.ini はこうなってました。
> [boot loader]
> ;timeout=30
> default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT
> [operating systems]
> multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect
> ;multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WIN2000="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect
> ;C:\="Microsoft Windows"
> ;C:\="Microsoft Windows"
> ;C:\ = "Microsoft Windows"
> ;C:\CMDCONS\BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows 2000 回復コンソール" /cmdcons
> C:\CMDCONS\BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows 2000 回復コンソール" /cmdcons
でも、直ってよかった〜。
835 :
名無し~3.EXE :04/01/31 08:11 ID:Dcnyukuk
最近、使用中にやけに処理が遅くなることがあります。 プロセスを見るとCPUをLoader.exeが97〜100%も使っているのですが、これはいったい何のプログラムなのでしょうか。 ウィルススキャンには引っかからないのでウィルスではないようです。 マザー:ABIT NF7-S Ver.2.0 OS:Windows2000 SP4 CPU:AthronXP 2500+ MEM:1GB HDD:Deskstar 180GXP + Barracuda ATA W 常駐ソフト:CheckItSound、AVG Anti-Virus、Virtual DAEMON、チューチューマウス、メモリの掃除屋さん、Sakura Watch、TWeather
>>835 ウイルススキャンを過信するな
ググったらウイルスと出たぞ
>>835 スパイウェアの可能性もある?と言ってみるテスト・・・
ウィルススキャンではスパイウェアは監視できません(最新ソフトでは出てきた
みたいですが)Spybot - Search & Destroy で試してみては?
838 :
名無し~3.EXE :04/01/31 15:21 ID:JWgTHU5B
Windows2000を起動させると時折checking file systemというのが画面の最初に出ます。これがやたらと長く3時間近くもかかった事があったのですが途中でキャンセルさせる方法を教えて頂けないでしょうか?
839 :
名無し~3.EXE :04/01/31 16:35 ID:Gng3fgVW
840 :
名無し~3.EXE :04/01/31 17:08 ID:Uy0FesKn
ちと質問です。 Microsoft Telnet クライアントライセンスの有効期間が切れています というエラーが出てWin標準のTelnetクライアントが使えないんだけど、 誰か解決策知ってます?
841 :
名無し~3.EXE :04/01/31 17:20 ID:itAtXHIi
win98SEからwin2kにアップグレードしたんですが PCカード(LANカード)がPCMCIA MTD-0002となって認識されなくなりました。 どうしたらいいんでしょう?
>>841 9x系とNT5系とはデバイスドライバの体系が変わりました。
WDMというもので、要するにドライバ入れ替えろよ ってことです
843 :
名無し~3.EXE :04/01/31 18:02 ID:itAtXHIi
>>842 PCMCIAのドライバを更新すればいいんでしょうか?
>>843 LANカードのドライバを拾ってきなさいってこった。どこのメーカーだか
しらんけどそれでいける
Windows2000 SP4 ですが、 エクスプローラの「詳細」表示で、更新日時が 2003 09 28 2:58 のように表示されるようになってしまいました。 前は2003/09/28 2:58のように表示されていたのですが、 対処法が分かる方いますでしょうか?
>>845 コンパネ
地域のオプション
日付
区切り記号
847 :
名無し~3.EXE :04/01/31 18:39 ID:itAtXHIi
>>844 LANカードはBUFFALOのLPC4-CLXです。
ドライバをダウンロードして入れなおしましたが、
ドライバが見つかりません って終わってしまいます。
このデバイスの既知の〜 の方でいれても使用できません。
何回もすみませんが教えてください。
849 :
名無し~3.EXE :04/01/31 19:33 ID:jk9vhA4z
M/B … A3-M275 CPU … AMD Duron 1G OS … W2K SP4 + IE6 IDE0 … 富士通 40GB HDD(Ultra DMA 動作確認済) IDE1 … パイオニア DVR-105 DVD-RW(DMA 動作確認済) IDE2 … Maxtor MaxLine II 250GB(Ultra DMA 動作確認済) IDE3 … Seagate 40GB HDD(Ultra DMA 動作確認済) 上記環境で、 IDE0(富士通 40GB HDD) または IDE3(Seagate 40GB HDD) から、 IDE2(Maxtor 250GB HDD) に 4.5GBのファイルをコピーするのに 25〜30分かかります。 これは正常でしょうか。 それとも時間がかかりすぎでしょうか。
>>847 あとは、PCカードを抜き差ししなさい。
ちゃんと認識されれば、読み込まれます。
そのデバイスの表示はたいていはドライバがまずあっていない
時とデバイスがきちんと認識されていない時にでるものです。
うちのCD-ROMでもうまく刺さらないと同じデバイス名で表示さ
れますから
>>849 正常だと思う。
ちなみに33/66のIDE-HDD(5400rpm)で、500Mの雑多なファイルを
別パーテーションへ移動するのに大体2分程度、
Ultra66のEIDE-HDD(7200rpm)で、500Mを別パーテーションに移動するのも同じくらい。
SCSI-HDDへ(SCSI-2)だと、十数秒。
しかし、そのデバイス配置は非常に危険、電源を強化しとけ、電圧降下で何か起こったら
それまでよ
852 :
名無し~3.EXE :04/01/31 21:25 ID:7lB5S/k9
すんません PCにWin2000をクリーンインストールしたんですが,直後から 「エラーが発生したため、svchost.exe を終了します。 プログラムをもう一度開始する必要があります。」 と、アプリケーションエラーが出て調子が悪くなってしまいます。 svchost.exe で検索してみるとウイルスにやられるとこの症状が 出るらしいのですが、今回はそれも考えられません。 解決方法はないものでしょうか。 使ってるマシンは、Celeron300でメモリが64Mと、ちょっと古い ものです。
>>852 再インストール直後だから
脆弱性がある。よってそれがでるのよ。
パッチ当てなさい
854 :
名無し~3.EXE :04/01/31 22:24 ID:7lB5S/k9
すみません、忘れてました。 SP4は既に入れてあるのですが。。。
ちょっと疑問が出てしまって教えて欲しいのですが Cドライブに40G Dドライブに3G でパティションを分けてDドライブにOSw2kを入れたとする。 プログラムはCドライブに入れるけどマイドキュメントとかはCとDどっちのドライブに入れるべきなのでしょう?
>>856 普通はCにOS・レジストリを使うプログラム、Dにレジストリを使わないプログラム・ユーザーが作成したデータだけど、
なんでDにOS入れたいの?怒らないからお兄ちゃんに話してごらん。
>>857 なんでしょう?
よく考えたら自分で勝手にDドライブに入れようとしてました。
デュアルブート(CにME、Eに2000)にしてるけど、マイドキュメントはDに入れてるよ。
860 :
854 :04/01/31 23:00 ID:7lB5S/k9
>>855 はい、それだけで他は入れてないです。
すいませんトーシローで(^^ゞ
あ、思い出しました。 プログラムをインストールするとき初期設定ドライブがCだからC以外にOSを入れるといいのかな? と思ったのでした。 OSの入るドライブというのはどれくらいHDD割り振るといいんしょう?
863 :
854 :04/01/31 23:09 ID:7lB5S/k9
>>860 ありがとうございます。
では早速やってみます(^^
864 :
854 :04/01/31 23:12 ID:7lB5S/k9
865 :
名無し~3.EXE :04/01/31 23:14 ID:vmisqGOg
すみません、Me機(VAIO)に2000proをインストールしたらVGAのエラーが出て 画面のプロパティの設定が800*600ピクセルの16色から変更できません モニタはSONY HMD-A200です。よろしくお願いします
867 :
866 :04/01/31 23:40 ID:pTsOLLCB
訂正です 正確にはエラーは出ていません。デバイスマネージャーの ビデオコントローラー、マルチメディアオーディオコントローラー、USBコントローラーに「?」がついています 640*480ピクセルには変更することができます。
868 :
名無し~3.EXE :04/02/01 00:03 ID:jW9p/Qg8
初心者すぎる質問ですみません ログを読んだのですがみつからなかったので 質問させてください。 Windows XP Home Editionに office2000をインストールすることはできるでしょうか?
869 :
名無し~3.EXE :04/02/01 00:06 ID:Ao938VnT
870 :
名無し~3.EXE :04/02/01 00:06 ID:kU9t0Vby
871 :
名無し~3.EXE :04/02/01 00:08 ID:kU9t0Vby
872 :
名無し~3.EXE :04/02/01 00:13 ID:21A3z3Ek
IIS 5.0でひとつのIPアドレスとNICで 複数のドメインを運用したいのですが、 具体的な設定方法などがイマイチわかりませんので よいサイトがあれば教えてください。
873 :
868 :04/02/01 00:20 ID:jW9p/Qg8
インストールしようとしたら 下記のようなエラーメッセージが出ます。 「インストールを実行するためにwindowsファイルを インストールする必要があります Windows XP Professional Servies pack1CDを挿入してください」 なにか購入する必要があれば購入するのですが 見当もつかずに困っています。
874 :
866 :04/02/01 00:29 ID:GvvMGReb
>>870 申し訳ありません。PCV-J15です。よろしくお願いします
876 :
866 :04/02/01 01:33 ID:GvvMGReb
何のドライバでしょうか?モニタですか?
1番ウッド
>>876 そんなことも分からんのだったら、止めた方が良いよ。
879 :
名無し~3.EXE :04/02/01 02:05 ID:Ao938VnT
>>866 とりあえず。?のついてるデバイスのドライバを更新するんだけど。
モニタの場合はディスプレイアダプタですよ。
もしかしたらMeからのアップグレードの場合、ドライバが対応してないかもしれないです。
そのときはメーカーのHPで新しいドライバを手に入れればいいはず。
わかりにくくてすいません。
>>876 チップセット,オーディオ,ビデオ,他etc。
つまり全て。
881 :
866 :04/02/01 02:17 ID:GvvMGReb
わかりやすいレスありがとうございます。感謝します。
>>830 神からのお告げです。
HKEY_CLASSES_ROOT\Installer\Products\1140331900063D11C8EF00054038389C : ProductName
Microsoft Office XP Personal
Office XPだと、このキーなんだけど、
違うのなら、
HKEY_CLASSES_ROOT\Installer\Products
上記の中に、登録されているアプリケーションコードの中を探してください。
そして、
HKEY_CLASSES_ROOT\Installer\Products\1140331900063D11C8EF00054038389C
このキーごと削除すれば、インストールされていないと判断されて、
インストーラーが正常に起動するはずです。
part58で質問をしてお答えをいただいたものです
---------------------------------
466 名前:名無し~3.EXE 投稿日:03/12/27 20:30 ID:+AWgPFnV
Win2000をアンインストールできないでしょうか?
ttp://www.sotec.co.jp/Support/Info/FAQ_W2K.htm を読むと無理なのかー
と思ってしまいますが
HDがC,D,E,Fドライブに分かれています
CにWin2000を、Eにアプリケーションをインストールしました
ところが失敗等があり、Win2000を数回新規でインストールしました
(失敗:パーティションで各ドライブの割当量の変更、CドライブをNFTS
でなくFAT32でフォーマット等)
ところが何回目かで誤ってDにインストールしてしまいました
よってPCを立ち上げると、どちらのWin2000を立ち上げるか聞いてきます
またCとDの使用領域を比べるとCの方が使用領域は多いので(Dは530kBぐらい)
アプリケーションをインストールするときに使用していたのはCドライブの
Win2000だと思います
Cに数回新規インストール>Dに新規インストール>Cに新規インストール
という順番でインストールしたと思います。
DからWin2000を消す方法はあるのでしょうか?単にDをフォーマットするだけで
よいのでしょうか?
すみません。続きです
471 名前:名無し~3.EXE 投稿日:03/12/27 21:09 ID:vfg6MrWI
>>466 >どちらのWin2000を立ち上げるか聞いてきます
boot.ini直接編集(multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNTの行を消すだけだけど)
に抵抗があったら、マイコンピュータを右クリックして、
[詳細]タブの[起動/回復]で規定の設定をして一覧表示のチェックを外せば同じ。
D:に入ったWindows2000についてはフォーマットでもいいし、
C:のwindows2000から立ち上げて中身だけバッサリ削除できる。
---------------------------------------------------
471さんの、規定の設定をして一覧表示のチェックをはずす
の具体的な中身がわからなかったのですが、「OSの一覧表示」
のチェックをはずしたら、どのOSを立ち上げるかを聞かれなくなりました
これでOKなのでしょうか?あとはDをフォーマットしてよいのでしょうか
>>884 「OSの一覧表示」は、オペレーティングシステムの一覧を表示する時間(T)
だと思われる。
boot.iniもここから、表示できる。
XPだと設定項目が表示されるけど、2000でも表示される?
boot.iniを曝してくれると、指導してあげられるけど!
886 :
名無し~3.EXE :04/02/02 01:47 ID:rdH3asi1
HELP ME! 誰か助けてください。 当方Windows2000ProfessionalSP4を使用してます。 Administratorでログインしてたんですが さっき、いきなりPCが吹っ飛んで、再起動したら 設定が全部初期化されてしまいました(T_T) フォルダをのぞいたらAdministrator.bakというフォルダが勝手に作られてて そこに以前の設定が全部入ってるみたいなのですが これをコピーしようとしても共有違反とか言われてできません。 どうしたらいいでしょうか?
Win2000 SP4 を使用しているのですが、chkdsk /fを起動中にやろうとすると勝手にキャンセルされて仕舞ひます。 chkdskでエラーが出たので、直したかったのですがこれでは、直すことも出来ません。 どなたか、ご教授お願ひいたします。
888 :
名無し~3.EXE :04/02/02 02:33 ID:idIbPwYa
Windows2000Serverで「製品 IIS 5.0 のライセンス使用状況が、購入した同時使用ユーザー数ライセンスの 最大数に近づいています。詳しくは、[管理ツール] フォルダの [ライセンス マネージャ] を参照してください。」と出ます。 ライセンスは初期の5CALなんですが、サーバーのライセンスモードの「同時使用ユーザー数」と「接続クライアント数」 のどちらにすればいいのかわかりません。今は「同時使用ユーザー数」になっています。 他に2台のWEBサーバーがあり、それぞれからそれぞれにSQLServerやHTTPでの接続もあります。 構成を図で書くと サーバーA ────────┐ L (WEB、SQLServer) .│ A .│ │ N ┌───┴───┐ .│ │ │ .│ サーバーB(WEB) サーバーC(WEB) │ │ │ .│ …………………………………………………………FW │ │ .│ WAN(internet) こんな感じです。 接続クライアント数に変更したらOKかな?と思ったのですが、「同時使用ユーザー数」→「接続クライアント数」の変更は 1回しかできないとメッセージが出るため、躊躇しています…。
マイコンピュータからCD-ROMが消えてしまいました。 どうすればいいのでしょうか? どうかよろしくお願いします。
>>886 オマエのPCは寿命に達したようだ。
葬ってやれ
>>887 >chkdsk /fを起動中にやろうとすると
やらなければいい
原因は
>キャンセルされて仕舞ひます。
などという日本語を、平気で使うオマエの頭の中にある
ガイシュツかもしれんが、 2k標準インストールフォント教えてください! もしくは誘導おながいします。 ログ沢山ありすぎて、どこかにありそうだがわからん! 起動が遅いよぅ|ω;`)
895 :
名無し~3.EXE :04/02/02 10:18 ID:0Qp/0ey3
ファイルの関連付けをどのアプリにもしたくありません。 つまり、アイコンをウィンドウズのマークにしたいのですが どうすればいいのでしょうか
896 :
名無し~3.EXE :04/02/02 12:15 ID:n4nxc5EV
>>889 いろいろやってみたんですがダメでした・・・
もう諦めて再インストールしました。
続けてで申し訳ないんですが
現在HDDにMaxtorの80Gの5400rpmのをつけているんですが
新しく160Gのを増設しようと思っているんですが7200rpmのもので
問題ないんでしょうか?
素人な質問ばかりで申し訳ないのですがrpmの意味をそもそも
いまいち理解できないもので・・・・
遅い速いの違いなのかなと思っているんですが1台のPCに
2種類(5400と7200)のものが混在してもいいものかわかりません。
どうなのでしょうか?
大丈夫な場合上記2台のうちプライマリーにするのは
どちらがいいんでしょうか?
すみませんが教えてください。
質問です。 システムロケールの既定値を他の国に変えた時に 最初、Windows2000のCDを入れてインストールしたんですが 2度目もCDを入れる様にメッセージが出るPCがあります。 普段使ってるPCは既にインストールされてると出るのですが、 毎回、CDを要求してくるPCにもちゃんとインストールする方法は あるのでしょうか?
898 :
○どうして???○ :04/02/02 13:07 ID:BVBwb3p9
MEを使ってます 昨日から急にパソコンを起動すると、 必ず正しく終了されませんでしたと出てしまいエラーチェックから始まるんですが その時にタイトルの言葉が出てくるんです・・・。今までこんな言葉出てこなかったのでどうすれば良いのか困ってます(汗 どなたか改善方法分からないでしょうか?(エラチェック最後まで付き合うと2時間半掛かるんです) お手数掛けますが宜しくお願いします!!
B's gold 5でDVD-Rに書き込みをしようとしたところ4倍速に設定したのに2倍速になってしまいました。 最近HDDをフォーマットしてOSを入れなおしました、入れなおす前は4倍速で書き込みができる状態でした。 原因としては何がありますでしょうか? OS:win2000 CPU:P4 2.0AGHz メモリ:512M HDD:7200r.p.m 120G です。
>>898 > MEを使ってます
ハァ?
スレタイヨメ。
901 :
名無し~3.EXE :04/02/02 13:29 ID:uC47nmZ/
>899 ママンのドライバーはちゃんと入ってますか?後SPのバージョンも書いてください。 >898 そのメッセージを書かないと誰も判断できません。そしてここは2000スレです。 >896 rpmはぐぐってください。後、板違いです。 >895 関連付けられているアプリケーションから設定するか、 エクスプローラ>ツール>ファイルタイプの「元に戻す」で変更できませんか?
902 :
899 :04/02/02 13:51 ID:P/OuZ5nS
>>901 SP4です。
マザーはAOPENのAX4PER-Nですが特にDVDに関係するようなドライバは見当たりませんでした。
903 :
899 :04/02/02 13:53 ID:P/OuZ5nS
入れなおした時に同時に変な部分が出てきたのですが、今DVDRとCDRを使ってます。 サウンドカードにはCDRの方をつないでいるのですがCDからの音がDVDの方から出るようになってしまいました。 これも4倍で書き込めないのと関係ありそうでしょうか?
>89I IAAやチップセットドライバーの事ですが・・・
HDDをローレベルフォーマットしようと思うのですが メーカー物のPCでも平気でしょうか?(その後リカバリCDが使えるか) あとFDから起動するためにBIOSの設定を変える必要があるとのことなのですが ぐぐっても今一つ理解しがたいのでどなたか御教授お願いいたします。 HDDはMaxtor(スペル正誤不明)です。 勉強不足を重々承知の上、お尋ねすることをお許しください。
906 :
899 :04/02/02 14:46 ID:P/OuZ5nS
指摘されたドライバを入れました。 再起動が止まらないというハプニングが起きましたが4倍速で書き込めることができるようになりました。 どうもありがとうございます。
どなたかノートパソコンを閉じたときに自動的にロックがかかる方法を教えてください。
908 :
↑ :04/02/02 16:38 ID:RJyQA3YK
さようなら
909 :
↑↑ :04/02/02 16:48 ID:thASHv9m
ノートパソコンを閉じたときの設定を自動的にロックがかかるようにしてください
>>905 ローレヴェルフォーマットはちょっと止めとけ。
あんまし良いことはない……ま、止めないけどね。
911 :
↑↑↑ :04/02/02 20:00 ID:b97zXdPS
鍵のかかる箱に入れてください
>>905 BIOSが認識してくれなくなった物は、何しても無駄だぞ!
914 :
名無し~3.EXE :04/02/02 20:17 ID:8YTlN00a
Meから2000にアップデートしたのですが、デスクトップの表示とかエクスプローラの表示がめちゃめちゃどでかくなってしまいました・・ WMPとか起動できなくなってしまったし、もうMeにもどしたいとも思っています・・
ドライバ類入れろよ…。
頻出な質問であるのにFAQになり得ないのは ドライバは入れるのが当たり前だからだ
ドライバの更新とか聞いて「ハァ?」になるならOSなんか弄らない方が良い。
>>914 アップデート ---> アップグレード
この辺からして、何もわからないことが伺える。
win98を使っていたとき、ネットに接続してない状態で IEやかちゅーしゃを立ち上げると、プロバイダへの接続画面が 出てきました。 WIN2000ではそれらを立ち上げても、「現在利用できません」といった 表示が出て接続画面が出ません。仕方ないんでネットワークとダイアルアップ接続画面 にいって接続しています。 IEを立ち上げると同時に、接続画面が出るように設定できないでしょうか
920 :
602 :04/02/02 22:01 ID:1Q3Mzd7F
>921 ありがとうございます 接続状態でないときにダイアル、にチェックしました
923 :
名無し~3.EXE :04/02/02 22:38 ID:5bjlQOzi
すみません。現在MEを使っておりますが、 アンインストールして2000proをインストールしなおしたいのです。 自分なりにぐぐって見ましたが、技術的にわかりづらいことが多く、どうも不安です。 どなたか手順を教えていただけないでしょうか。 もしくは手順を詳しく説明してあるサイトでも構わないので是非お願いします。 MEの安定度があまりよくないのです・・・
924 :
名無し~3.EXE :04/02/02 22:51 ID:p+HzxyXS
>>923 CDーbootして、MEの入ったdiskをdelしてformatして入れ直す。
とれあえず、CD-bootすればわかる。
>>923 やめとけ
そんなあんたが 2k いれたとこで
わけわからんだけだ
Meでがまんしとけ
927 :
名無し~3.EXE :04/02/02 23:11 ID:2xvJENsv
928 :
急げ :04/02/02 23:26 ID:TcPurhTL
929 :
名無し~3.EXE :04/02/03 00:05 ID:EYztxz09
”ファイルを開くアプリケーションの選択” ウィンドウに表示されているアプリケーション名一覧。 これを編集する方法ありますか? できればリストから削除したいんですが・・・
930 :
929かな? :04/02/03 00:12 ID:uSmFTIbD
win2000でエクセル2000をつかっていると、突然 Explorer.exeのCPU使用率が100%になって、動作がかくかく し始めるのですが。 何が悪いのでしょうか? スタンドアローンの使用でmem192MB、CPUはMMXPen266です。
>>930 >インターネットのルータ機能
というのが訳分からないけど。
とりあえずMTUとかの設定がおかしいんだと思う。
がーん。。。
935 :
名無し~3.EXE :
04/02/03 01:51 ID:znLMqO+5 2000server関連の全般的な機能が書いてある良著を教えて下さいませ 田舎なもので本屋に売ってないんです 取り寄せるつもりなのですが中身を見てないのが不安で…