1 :
名無し~3.EXE :
03/04/08 01:43 ID:bYIU/XvI Windows2000に関する質問は
>>1-10 を熟読してから、こちらでどうぞ。
※初心者の方はPC初心者板へ
http://pc.2ch.net/pcqa/ ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!
>>2 【WinFAQ】
http://winfaq.jp/w2k/ etc.
★★★★★★ 質問者の方へ厳重注意 ★★★★★★
質問者が他の方から貰ったレスに対してレスを返す場合は、
『自分が最初に投稿したレス番号』を名前欄に記入する事。
また、常にここに人が居てる訳ではありません。
直ぐに答えが欲しいならメーカーサポートに電話してください。
基本的に★善意★で答えてくれている事を忘れずに。
★質問前の指差し確認!★ まとめて見るなら
>>1-10 ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!
>>2 ・既出じゃない?→≪過去ログ≫確認!
>>3-5 ・スレ違いじゃない?→他スレ、他板へ!
>>6 ・必要事項(トラブルの状況,マシン構成,etc.)は書き込みましたね?
>>7 ・転んでも、例え無視されても泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ!
○○○○ 回答者にお願い ○○○○
URLに#が含まれたページを直リンすると、#以降が認識されません。
ttp:// 等も、かちゅなどの2chブラウザだと直リンと認識されてしまいます。
回答としてURLに#が含まれたページ(例:WinFAQ)へのリンクを貼るときは
http:// を抜いていただきますようお願いします。
≪質問時の注意事項など≫ ☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。 ・トラブルの内容:「現在の状況」「問題発生の直前に行った操作」,etc ・マシン構成:本体orパーツのメーカー名&型番,チップセット,接続形態,etc. ※同じ機器が複数あるときなどは、できるだけわかりやすく工夫してください。 ・その他:ネットワーク形態,インストール済みプロトコル,etc. ・エラーメッセージやイベントID:省略などせず、正確に! ※まずはGoogleやEventID.NETなどで検索してみましょう。 ☆ 質問した後で「ちなみに○○を使っています」等の『情報の小出し』も問題解決を いたずらに遅らせることになります。必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。 ☆ レス数950くらいをメドに、新スレを立てて移動してください。
otu
10 :
名無し~3.EXE :03/04/08 04:23 ID:/owmlwIJ
__ ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、 /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/ /":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:| i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ 乙カレー ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/ `r" ノ、_,イ ` jノ /;;\ ヽ ソ 丿 /;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ | ;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
11 :
名無し~3.EXE :03/04/08 09:36 ID:7/MjCeIl
>>1 おつ〜
(本題)
色々調べたのですが分からないので教えてください。
Windows2000である日突然変わったフォルダができました。
フォルダ名は半角スペース1文字分の空白で
フォルダ内の参照はできるが、削除・名称変更が行えません。
できれば消したいのですが、何か対象方法はありますか?
>>11 コマンドプロンプトで dir /x 打って8.3形式の名前を見て、そちらに対してrmdir
14 :
11 :03/04/08 11:03 ID:KQsFe1Gp
>>13 お返事ありがとう。
それを考えてみたのですが、いざやろうとすると
削除したい対象のフォルダ名は「 」←半角スペースで
どうコマンドを実行していいのか分かりませんでした。
Dirでみた場合は
[ ]
でした。
>>14 /x は付けたか?
XXXXXX~1 みたいな名前が見えると思うんだが。
16 :
11 :03/04/08 11:18 ID:KQsFe1Gp
>>15 dir /x でみたところ、長い名称のものは~1みたいな
ものがついて表示されましたが、
肝心のスペース1個分のフォルダ名[ ]はそのままですた・・・
rd
↑rdの後スペース2個でもそのフォルダを指定できないみたい・・・
なんと。 rd " " では。 もうだめっぽいか?
18 :
名無し~3.EXE :03/04/08 12:12 ID:JWKS4+34
>>11 フォルダ名に表示できないコードが使われている。
一太郎とか、ちゃんとしたアプリもけっこう作る。
無理やり削除する方法もあるけど、異常がなければ、そのままでいい。
Windows2000Proでメルコの外付けHDD(DIU2−B 160G)買ったので、内臓HDDやら からデータを詰めていき、残り10Gになったところで、Win2000付属のデフラグツールを 使用しました。(直前にディスクのエラーチェックもしておきました) 遅延書き込みをONにしてるとデータ消える可能性があると、このスレで書いてあったので デバイスマネージャーからメルコのHDDのプロバティを開いて、書き込みキャッシュを有効にする のチェックボックスをはずしました。けれど、はずしてOKしても、次開くとまたチェックが勝手に 付いてます。しかたないので、そのままデフラグ開始すると、遅延書き込みエラーでデータが 損失しましたと、エラーがでました。合計70ファイルほど約10Gくらいが壊れていて、ファイルが クロスリンクしていますと出てました。ファイルをあきらめて削除した後、もう一度デフラグを 試みてみるとやはりまた遅延書き込みエラーが出ました。3度目やってもまた遅延書き込みエラー。 何が悪いんでしょう?合計20Gくらいファイル破損(;´д`)
メルコのは信用できん。
21 :
名無し~3.EXE :03/04/08 12:32 ID:JWKS4+34
>>19 無茶するなあ。
Win2KのデフラグはBigDriveに対応してないだろ?
>>21 がーん、そうだったのか・・・・・・・ありがとう、逝ってきます。
23 :
名無し~3.EXE :03/04/08 13:44 ID:6LMLLvUI
ファイル保存で、デフォルトの保存が決まってるやつを別の形式が来るようにできますか? 例えば、IEだとhtmlがデフォルトですが、mhtが一番最初に出てくるようにです。
リソースハッカーでdllを弄る
25 :
名無し~3.EXE :03/04/08 13:56 ID:mnLO57Rj
パーティションマジックを起動したらUSB接続のHDDがドライブジオメトリが間違っていると表示されたのですがどうすればよいのでしょうか?
画面の指示に従う。
27 :
25 :03/04/08 14:02 ID:mnLO57Rj
この製品やOSの製品を使用してパーティションの操作をしないでくださいとあるのですがパーティションを削除しろといってます。どうすればよいのでしょうか?
>>26
>>24 やはりそういう手段しかありませんか・・・
スタート>検索>ファイルやフォルダ を開くと、 探す場所の初期設定は、ローカルハードドライブ(C:D:E:)となっています。 検索をかけるフォルダはほぼ決まっているので、 初期設定でそのフォルダ(D:\irvine\Download)を指定したいと考えています。 初期設定を変更する方法はどの様にすればよいのでしょうか。
アイコンの文字の背景色を透明にしたいです どうすればよいでしょうか? 一応、Tclockというツールは使ってみたのですが、どうも使い方がわかりません どなたか、教えてください
31 :
:03/04/08 15:15 ID:dTMhzumV
>>21 これってまじ?
パーティション切らないと137GB以上はデフラグできないのか?
33 :
名無し~3.EXE :03/04/08 16:17 ID:2t9UaN+m
>>31 >137GB以上はデフラグできないのか?
俺も知りたい。age
34 :
aaa :03/04/08 16:23 ID:L1mezhae
35 :
名無し~3.EXE :03/04/08 16:28 ID:Ga164i32
36 :
助けてください :03/04/08 16:44 ID:mDQUjy9g
Windows2000Professional SP3 を2台とブロードバンドルーターで ワークグループによるLANを構築しています。 PC名をそれぞれPC1、PC2としてお互いのPCを見に行こうとすると PC2からPC1は見ることが出来るのですが、PC1からは「近くのコンピュータ」を 開こうとした時点で 「WORKGROUPにアクセスできません。サーバーはリモート管理用に構成されていません。」 のメッセージが表示されてPC名の一覧を見ることも出来ません。 最近までは正常に接続出来ていたのですが、パソコンを別の場所に移動して 持って帰って来てから上記症状が出るようになりました。 特に設定を変更した記憶はありません。 設定や環境 ○プロトコルはTCP/IPを使用 ルーター[192.168.1.1]、PC1[192.168.1.2]、PC2[192.168.1.3] ○PC1からPC2のIPアドレスにpingを投げるとReplyが帰ってくる。 ○ファイアウォールのソフトは外している。 ○互いのPCにログインID、パスワードを登録済み ○互いのPCのC:ドライブに対してアルファベットで新しい共有を作成し、 アクセス許可はEveryoneにフル コントロールを許可 ○NetBIOS over TCP/IP を有効にする をON どなたか解決方法を教えてください。お願い致します。
37 :
名無し~3.EXE :03/04/08 16:46 ID:qVwAdyJj
Cドライブのルートに"Program"というファイルを作って再起動してみろ。 話はそれからだ。
38 :
36の助けてください :03/04/08 17:19 ID:mDQUjy9g
見れました!! PC2のCドライブに"Program"というファイルを作って再起動したら 見ることが出来ました。ありがとうございます。 約1週間の調べ続けた苦悩が一瞬で解決してしまいました。 ところで何故、"Program"のファイルが解決策になったのでしょうか?
39 :
36の助けてください :03/04/08 18:53 ID:mDQUjy9g
"Program"のファイルを作成したPCから、起動時に 「アプリケーションによっては、この名前のファイルを使用すると 正しく動かないことがあります。」 というファイル名変更を促すメッセージが表示されてしまいます。 これは無視しても大丈夫なのでしょうか?
40 :
19 :03/04/08 19:04 ID:sjJSzjHE
結局のところ、ビッグドライブの外付けHDDの最適化は何を使えばいいんでしょう? ノートンシステムワークス2001があったので、それでしようとしたら、ドライブに ファイル名の長すぎる関連付けされてないファイルがありますとかエラーがでて 最適化できません。これは古いシステム使わなければ問題ないからほっとけば いいと聞いたんですが、これのせいでノートンのデフラグが使えないので、 同じノートンで修復してみると、(7c%32gaa)こんな感じの半角英数の わけのわからないファイル名にされて何のファイルかわからなくなってしまうので どうしたものかと・・・・
壊れてるんじゃねーの、そのHDD
42 :
36の助けてください :03/04/08 19:55 ID:mDQUjy9g
39の続き ファイル名の変更を促すメッセージ《無視する》のボタンで閉じると また「サーバーはリモート管理用に構成されていません。」 のメッセージが出てアクセス出来なくなってしまいました。 何度繰り返しても、「アプリケーションによっては、この名前のファイルを‥」 のメッセージが表示されている時のみアクセスが可能のようです。 正常に戻す方法はありますでしょうか?
43 :
名無し~3.EXE :03/04/08 22:58 ID:OzJyDZZF
質問させてください。 最近winを再インストールしたのですが、 それ以来すべての処理が非常に重くなってしまいました。 さっぱり原因がわからず、イベントビューア等 見てみたところこんなエラーがずらずらと(30個ほど連続で)出ていました。 「ドライバは \Device\Harddisk1\DR2 でコントローラ エラーを検出しました。 」 これは…関係無いですよね? 物理、仮想メモリも、CPUの使用率も十分に空いているようで 何がどうしてこんなに重くなってしまったのか… なるべくなら再インストールは避けたいのですが(仕事の都合上) なにか原因と考えられることは無いでしょうか?
2000のデフラグってそんなにヤヴァイの?
>>43 再インストールって上書きかなそれともクリーン?
あとエラーに関しては詳細に書かないとわからんよ
47 :
名無し~3.EXE :03/04/08 23:29 ID:cTn7BjCQ
パーティションを切りなおそうと 全てのファイルを別のディスクへ移動してハードディスクを空にしました。 しかし ディスクのプロパティーを見ると 空のはずが使用領域66MBとなっています。 すべてのファイルを表示する設定にしてみても RECYCLER(ゴミ箱)と System Volume Informationフォルダで 合わせて40kバイトしか使用していません。 これはWindows2000の使用なんでしょうか? 何かのファイルを消してしまっては困るので 今パーティション切りなおしを躊躇しているところです…。
>>47 NTFSでフォーマットしたんじゃないのか?
>>46 クリーンでやったつもりです、けど上書きだったのかな。
アプリケーションがすべて消えてたので、
クリーンだと思うんですけど…曖昧ですみません。
エラーは、イベントビューアのシステムログ参照で
ID:11 ソース:Disk
と、なってます…
下のデータ、という項目はバイトにチェックが入ってて
以下良く分からない数字がつらつらと…
51 :
50=43 :03/04/08 23:41 ID:OzJyDZZF
です…失礼しました。
>>47 基本思考がおかしい。使用領域は計算上の値。
DISK管理は総容量と空き領域だ!
53 :
名無し~3.EXE :03/04/08 23:51 ID:cTn7BjCQ
>>48 >>49 レスありがとうございます
MFTで検索してみましたが
これの分のサイズという事でしょうか?
それにしても全てのファイルを表示にしているのに表示されないとは
MFTイクナイ!
表示されても邪魔なだけ。
55 :
名無し~3.EXE :03/04/08 23:55 ID:cTn7BjCQ
>>52 意味がわからん。
容量と空き領域に使用領域分の差があるわけで…。
アホの方ですか?
56 :
名無し~3.EXE :03/04/08 23:57 ID:cTn7BjCQ
>>54 System Volume Information等と同じ扱いで
表示しない設定にしたときに見えなければ良いかと思いますよ。
57 :
名無し~3.EXE :03/04/09 00:06 ID:9vyi+0/B
インターネットでの全ての紫色のリンク(過去に行ったことがあるリンク)が 全部青色に戻ってしまうんですけど何ででしょう?たまになります。 もちろん履歴の消去とかは実行していません。
59 :
名無し~3.EXE :03/04/09 00:36 ID:fUlsMw+r
おねがいします。 OSをwinmeから2kに上書きしたのですけど、 画面の色が16色しか表示されなくなりました。 おたすけを・・・・
追加 具体的にいつから処理が重たくなったのか・・・そこら辺に覚えはないかね?
>>59 Meから2000に上書き?ネタはやめてくれ。
クリーンインストールしてビデオドライバ入れた上で出直せ。
>>63 それはSCSI関連のときでしょ。
今回は「\Device\Harddisk1\DR2」で「ID:11 ソース:Disk 」
なんだから違うんじゃない?
まぁ、なんかの参考にはなるかもしれんが。
Meからのアップグレードは十中八九失敗するな。良い子は絶対まねすんな!
\Device\Harddisk1\DR2 ってことはだ、IDEカードかRAIDあたり刺してるのか? DR0が通常だとプライマリマスター DR1がプライマリスレーブ だとするとセカンダリマスターかIDEカードかなんかのマスターって事になりそうだが 流石にセカンダリマスターにHDDぶち込むようなまねはしなさそうだが
67 :
50=43 :03/04/09 02:42 ID:hpOtHBxq
わわっ・・・回答ありがとうございます、皆様。
>>60 SPのバージョンは2.0です。
用語は調べたらなんとか理解できたのですが、
PIO転送とDMA転送の確認は何処で出来るのかが分かりませんでした。
4in1ドライバは…調べても分かりませんでした。すみません。
処理自体はですね、OSを入れて、サービスパックを当てて
それから、タブレットドライバ、プリンタのドライバを入れて
インターネットに接続できるように…
というところまで一気にやったのですが(再起動挟みながら、です)
その時点ですでに重かったと思います。
>>63 ・64
参照してみたのですが、scsiは使用してないので
どうやら違うみたいです…。ありがとうございます。
>>66 IDEカードは刺さっていないと思います。
RAID…ですか、だんだん頭痛くなってきた(^^;
えぇと、ハードディスクは二つありますが、
RAIDにはなって無いです。カードも刺さって無いです。
このエラーは、処理が重くなるのに関係があるのでしょうか…?
>>67 処理が重くなるかどうかに関係があるかどうかは
私には分からないけど。
でも私だったらディスク周りに異常が在りそうだったら
かなり深刻に受けとめるけど。
DMAの確認について
マイコンピュータを右クリックして、管理を開くでしょ。で、
デバイスマネージャを左ペインで選択して右ペインでIDE/
ATA/ATAPI コントローラを開くと、多分…チャネルってい
うのがあると思う。そのプロパティのうち、詳細設定のとこ
で、転送モードの確認、設定ができる。
4in1ドライバについて
VIAのチップセットのとき必要なドライバのことかもしれない。
69 :
50=43 :03/04/09 09:10 ID:hpOtHBxq
>>68 …深刻ですか。ナルホド(;-;)
会社から戻ったら確認してみます。
レスありがとうございました。
70 :
名無し~3.EXE :03/04/09 10:50 ID:N+2mNBps
初めてカキコします。 win2000sp3を使用しているのですが、最近何となく動作が重い気がして、 タスクマネージャーで調べたところ、nssserv.exeというプログラムが 常にcpuリソースを100%使用しています。他プログラムを立ち上げると そちらにcpuリソースを譲っているようですが、これはいったい何なのでしょうか? 削除する方法があったら教えてください。っていうか削除してもいいものなんですか? プロセス停止にしても止まりません。プログラム名でググッテもわかりまへんでした。 どなたかご教授お願いします。因みにその関連なのかどうかは不明ですが、最近パーソナル ファイアーウォールの動きがおかしいように感じます。FWはannlabとか言う会社のを使っています。
71 :
あぼーん :03/04/09 10:50 ID:HCrPxnEn
>>70 ググって出てこなかったんだったら、何故故にHDDの全検索をかけない?
あと、怪しいと思うんだったらそのFWやめれ
74 :
名無し~3.EXE :03/04/09 11:51 ID:h8edxgco
WORD98&EXCEL98を2000にアップグレードしたいのですが、 どうしたらいいんでしょうか。 ソフトが要るなら、値段等、中古品でも可能なら入手店(当方大阪です。) をおしえていただけませんか
75 :
名無し~3.EXE :03/04/09 11:53 ID:Yqx3tMJj
こんにちは、自力で解決出来なかったので質問させてください。 何度削除してもマイドキュメントにアクセスする度にSendToフォルダに マイドキュメントへのショートカットが出来てしまうのですが、 これを抑制する事は出来ないでしょうか。よろしくお願いします。
76 :
名無し~3.EXE :03/04/09 12:05 ID:yQRm1lEc
隠し属性にチェック入れなさい
WINDOWSUPDATEにある、なにか入れると 起動と終了が遅くなるらしいけどどれだっけ?
エクスプローラにあるアドレスバーの、 「アドレス(D)」という表示を消したいのですが、 エクスプローラをリソースハッカー等で書き換えないといけないのでしょうか?
現在は、西暦2003年ですがどうしてWindows2000は、Windows2003に リネームしないのでしょうか?
81 :
75 :03/04/09 15:33 ID:Yqx3tMJj
>>76 おおおお、なるほど!!
これだとたとえエクスプローラーで隠しファイルを表示させるように
設定していたとしても、送るメニューからは表示されなくなるんですね。
まさに目からウロコが落ちる思いでした。ありがとうございました!!
82 :
前スレ960 :03/04/09 15:34 ID:11QpMqME
アクセス権のないフォルダを参照はできないが削除はできてしまう、と質問した者です。
お返事が遅くなってしまいました
>>前スレ965
「アクセス許可を継承できるようにする」のチェックをオフにしているので、引き継いでいるということはないです。
そのチェックをはずさないと明示的にアクセス権を変更できないので・・・。
管理者権限でフォルダを作成しても、アクセス権がない人がフォルダを削除できてしまうことが再現しました。
>>985 管理者以外はAdmin権限を持っていません。
うーん、普通は起こりえない現象なんでしょうか?
うちのネットワークおかしいのかな・・・
DVD-ROMプレイヤーがOS上で突如認識されなくなりました。 BIOSでは表示されているのですが・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
84 :
名無し~3.EXE :03/04/09 17:06 ID:/zk6tGfr
昨日はつかえていたのに今日は678で応答がありませんと言うメッセージがでて ダイヤルアップが使えなくなりました。 モデムのドライバを入れなおして見ましたが同じ結果でした。 どのあたりをチェックすればよいでしょうか?
85 :
名無し~3.EXE :03/04/09 17:07 ID:/zk6tGfr
アニメーションがメチャ遅いのですが、どうしたらいいでしょう?
>>87 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< もしもし、87さん?あんたスゲーよ!認識しますた!
□……(つ ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
89 :
名無し~3.EXE :03/04/09 17:47 ID:d8DDkMnd
メモリの空きはちゃんとあるし、HDDも6Gほど余ってるのに 「仮想メモリが足りません」と怒られてアプリが起動しません。 自力で仮想メモリの設定をいじるしかないんでしょうか?
>89 情報少な過ぎ。何とも言えない。
91 :
89 :03/04/09 17:58 ID:d8DDkMnd
>>90 スマソ。代理質問なもので。
別のマシンで検証したところ、起動時に10Mほどしかメモリを使わないアプリを
起動しようとしてるんですが、あるマシンに限って上記エラーが出るらしいのです。
起動しようとしたときのメモリの空きは100Mほど残ってるらしいのですが…
92 :
名無し~3.EXE :03/04/09 18:22 ID:/zk6tGfr
メーカーが見放したカードバスのCD-ROMを使う方法はありませんか? ジェネリックなカードバスIDEのドライバとかがあれば試してみたいのですけど
>91 何かアクション起こさなきゃ判らんよ。 まぁ仮想メモリサイズを変えても良くならないに800点位かな。
94 :
名無し~3.EXE :03/04/09 22:14 ID:CgwxpQsE
初心者板から誘導されて来ました。 シャットダウンしようと、スタートを押して終了させようとするのですが 再起動やシャットダウンを選ぶ窓が出なくて、 壁紙の画質が荒くなるだけです。 一度クリックすると画質は元に戻ります。 一度強制終了をして、再度立ち上げることは出来たのですが、 シャットダウンが出来ません。 どうかご教授願います。
>>94 スタート→終了のあと
エンターキー押すとどうなるの?
それとCtrl+Alt+Del押して画面切り替わる?
そのあとシャットダウン選ぶとどうなるの?
96 :
94 :03/04/09 22:23 ID:CgwxpQsE
>>95 スタート→終了のあとにエンターキーを押しても、
何も変わりませんでした。(画質が元に戻るだけでした)
Ctrl+Alt+Delを押して画面が変わり、
シャットダウンを押すと終了できます。
Ctrl+Alt+Delを行わないと、
現在電源が切れない状態です。
>>96 Ctrl+Alt+Delでシャットダウンを選択すると
いきなり落ちるってことかな?
次の中から選んでくださいってボックスは出てこない?
そこだけ壊れてるのかなぁ?
わからんが、再インストールできないなら、
Ctrl+Alt+DelでしのぐってことでOK?
98 :
94 :03/04/09 23:06 ID:CgwxpQsE
>>97 Ctrl+Alt+Delでボックスが出てきます。
その中のシャットダウンを選択すると電源が落ちます。
Ctrl+Alt+Delで終了することは出来ますので、
とりあえず、それでしのいでいきます。
私の分かりづらい説明の上、遅くなりましたが
ご丁寧に回答して下さって、本当にありがとうございました。
>>98 お役に立てたようでなによりです。
がむばって
100 :
名無し~3.EXE :03/04/09 23:59 ID:sIJsNu7h
(σ・∀・)σ100ゲイツ!
101 :
毒抜きどろり :03/04/10 00:10 ID:HkpoORo+
ログオンの時のパスワードを忘れてしまいましたどうしたらいいですか?
>82 親フォルダの「サブフォルダとファイルの削除」が 許可になってるとか。
104 :
毒抜きどろり :03/04/10 00:17 ID:HkpoORo+
>>103 ありがとうございます。
しかしWIN2000pro本体はあるのですがシリアルが無くなったんで再インストールができないんです
106 :
毒抜きどろり :03/04/10 00:36 ID:HkpoORo+
窓の手を使った場合、システムの欄を見たときに出てくる登録情報の数字はWINのプロダクトキーではないですよね?
すみません。力を貸してください。 厨な私ですが、所属してる集団の中では 1番まともなので、共有するパソコンの管理をしております。 その際、ユーザー全員の設定を一括で変更してしまいたいのです。 少人数ならシコシコと手作業でやるんですが、50人近くを手作業で、ってのが、、、 一応ググっては見ましたが、管理者がするイパーンユーザー向けの カスタマイズを扱っているサイトってのは、私には見つけられなくて。 以下のことを全ユーザー一括で変更できる方法をご教授ください。 1.初回ログオン時にパスワード変更要求 2.デフォのメーラーをOutlook Expressではないものに変更 3.スタートメニューにログオフ表示 4.IEのキャッシュサイズの設定 すべて1人ずつの変更ならわかるんですが・・・。
>>108 ワークグループなのかドメインなのか、
あるいは、全部Professionalなのか、Severもまざっているのか
を書いた方が回答してくれる可能性が上がると思うよ。
>>108 server から出来ることと出来ないことを
考えれば判りそうなものだけど・・・
111 :
108 :03/04/10 02:13 ID:fnvVhKjP
>109-110 うわっ、自分の厨っぷりを豪快にさらけ出してる(鬱 2K Proで1台のマシンを共有している状態です。 >109の >ワークグループなのかドメインなのか という部分はOSインスコの時のそれのことと考えていいのでしょうか? なーにも考えずに「次へ」を連打した記憶が(恥
112 :
110 :03/04/10 02:51 ID:i584GncC
>>109 氏はドメインサーバ(WIn2kServer や WinNTServer)がある環境
か? ワークグループ Peer to Peer(ServerOSの無い ファイル共有の
設定だけ)の環境か?
と聞いてるんだが。
漏れはServerがある前提で一括設定したいのか?とおもた。
Win2k Pro マシン1台へ50User分登録するの?
一人変更して、そのHKEY_CURRENT_USERレジストリ部分をエクスポートして というのは俺の脳内だけで勘弁。
114 :
108 :03/04/10 08:00 ID:W1oczXK+
おはようございます。 >112=110 >Win2k Pro マシン1台へ50User分登録するの? アフォみたいな話かもしれないけど、そうなんです(汗 大学の学生研究室のPCなもので、複数台入れる 予算とかないですし、ましてや、現在はこんな人間が アドミソしてますので、そんなネットワーク構築なんて とてもできないです。教授はもっとアテにならないし。 >113 やっぱしレジストリがらみになってしまいますか? 「窓の手」みたいなツールでだったらいいけど regeditとかは怖くて「CDのautorunを切る」みたいな 定番中の定番しかとてもやらないです
115 :
108 :03/04/10 08:12 ID:ZtP+SBQ0
訂正しておきます ×定番中の定番しかとてもやらないです ○定番中の定番しかやったことないです もしレジストリをいじっていけるなら挑戦してみたいんですが、 レジストリになると>108に書いた項目1つ1つに関して レジストリを見ていかなければならん、ということになりますよね、普通なら。
>>115 自信が無いなら、50回設定変更するしかない。
117 :
名無し~3.EXE :03/04/10 11:35 ID:giJeMpgs
スタートアッププログラムwqお起動しないようにするにはどうしたらよい ですいか?
118 :
名無し~3.EXE :03/04/10 11:59 ID:35GdbNBI
HPの画像を保存する時に「右クリック」→「名前を付けて画像を保存」でやってるんですが、 この時にjpg画像が全てbmp形式で保存されてしまいます。 保存するファイル形式もbmpしか選べません。 最初は元画像がjpgでしたらjpgで保存できてたんですが 何かの拍子にbmp形式での保存になってしまったんです・・・・。 保存形式をjpgにする方法が分かりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。
119 :
yyy :03/04/10 12:01 ID:QQaOr3Pb
いつもおせわになっております。 今回はさすがに再インストかと覚悟しております。 今朝3日ほどつけっぱなしにしていた ウィンドウズを再起動したところ 青いバックに白文字で STOP:0x0000001E(0xC0000005,0xED4C5B6D,0x00000000,0x0000000C) KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED という文字と 詳しくは説明書を見てくださいというような文章がでてきて 起動できません。 対処法わかりますでしょうか。 自分で調べたところ、ノートンアンチウイルスのアップデートが原因かもしれない という記述がありましたが、元に戻すことが出来ません。 どうかよろしくお願いいたします。
パソコン起動時に、Windows2000の起動画面が、画面一杯にひろがってしまいました。 いままではVGA?サイズだったんですが、これだと画像も荒いし汚いので、 いきなりやる気が削がれます。 どうにかして戻す方法はありますでしょうか? よろしくお願い致します。
>>121 それ普通はBIOSで設定するんだが
何か弄らなかった?
123 :
名無し~3.EXE :03/04/10 12:23 ID:giJeMpgs
おながいします、リソースの削減方法をおしえてください! これ重すぎます!
124 :
名無し~3.EXE :03/04/10 13:09 ID:IPf/S7Zs
現在Windows2000Serverを使用してファイルサーバとしています。 そしてクウォータの設定で1人200MBという制限をしています。 制限値に達したユーザに「ファイルの整理」をしてもらう時に 自分が作成したファイルがどれかわからず整理できないようです。 どのファイルがそのユーザの作成したものか一覧等で全て知る方法はあるのでしょうか?
125 :
:03/04/10 13:11 ID:giJeMpgs
そんなのはじめからフォルダー決め手やるもんざんしょ?
126 :
:03/04/10 13:18 ID:giJeMpgs
なんかあれやなー会社の担当者が新しいもの好きで直ぐ 導入するが、運用の仕方を全く考えてないので みんなが混乱するという、ありがちな状況。
アホに管理やらせると悲惨な状況になるな。
128 :
118 :03/04/10 13:30 ID:35GdbNBI
>>120 直りました。
ありがとうございました。
129 :
124 :03/04/10 14:19 ID:IPf/S7Zs
ヽ(`Д´)ノウワーン 逝ってくるよ・・・
130 :
名無し~3.EXE :03/04/10 14:45 ID:gDKG8B+3
>>125-127 おまいらの会社
よっぽどたいした仕事してないんだろうな。
ふつうまともに仕事してたら
共有ドキュメントとかを
個人ごとにフォルダにいれることができるわけないやろ。
そんなことしたら業務内容ごとに整理できないから
業務が煩雑になるだけや。
同じファイルのコピーが大量にできたりするしな・・・。
それぞれが糧にデータ修正していったら
いったいどれが一番信頼できるファイルかなんて
いうのもわからなくなるし。
偉そうなこと言ってるけど
なにもわかってないんやね。(藁
>>124 クォータは、ファイルの所有者プロパティの
合計値で決まるので
どのファイルがどの所有者のものかがわかればいい。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se082901.html が使えるかも。
シェルに統合された機能がほしいところですね。
Windows Server 2003 はまださわってないけど
どうなったのかな・・・。
それは共有でしょ、普通共有部分と個人部分わけてない? 漏れのとこはそうだよ。
132 :
あぼーん :03/04/10 14:49 ID:dCBQeLvJ
あぼーん
133 :
名無し~3.EXE :03/04/10 14:57 ID:gDKG8B+3
>>131 あぁ、共有部分と個人部分で
ボリュームを分ければ問題はマシになるけど。
いずれにせよ、
共有ファイル置くボリュームでもクォータを有効にするのなら
こういう問題はいつ出てきてもおかしくない。
134 :
名無し~3.EXE :03/04/10 15:00 ID:gDKG8B+3
あと、「所有権」を持っているファイルのサイズで決まるから、 たとえば、Aという人間が、Xというファイルを所有していて それをBという人間が書き換えて(共有してるとこういうことは十分あり得る) サイズが肥大化しても、Bのクォータには影響しないで Aがくるしくなる。 UNIX系だとどうかしらないけど これが今のところ Win2k のクォータのやっかいなところやね。
だからそういう面倒な機能つかわれるとやっかいなんよ。 漏れん所もくをー多じゃないが色々設定弄ってくるから相当 いらいらするぜ! 余計な機能はイランのよ。
136 :
bloom :03/04/10 15:03 ID:C7R17HKP
137 :
名無し~3.EXE :03/04/10 16:17 ID:5/ixn5R5
ソリティアのトランプの動きが凄く遅いんです。 他のマシンではそんなことないんです。 どうすればいいんでしょう?
>>137 OSを再インストールして駄目なら、そのマシンのスペックが足りません。
あと、仕事中にそりティ亜は辞めましょう。
>137 マウスでトランプを追いかけろ
140 :
121 :03/04/10 23:09 ID:e+rQYyqe
>>121 の解決方法をご存知の方、教えてくださぃ。。
144 :
名無し~3.EXE :03/04/11 00:34 ID:fie3Ku5s
>>137 ぺんちあむ3の866MHzですが足りないんですか?
600MHzのマチンでは動いていますけど
146 :
名無し~3.EXE :03/04/11 00:46 ID:ow0BYYAs
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049444030/267-268 平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果(一部抜粋)
Version: r27.45 Release date: April 10,2003 up to 265res.
平均年齢 25.4歳
ネット(2ch含) 78.7%
ゲーム 59.0%
Windows XP Family 46.9%
Windows 2000 Family 34.4%
Athlon 45.3%
Pentium 4 29.7%
平均RAM搭載容量 780MB
平均HDD搭載容量 166GB
nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%
DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%
光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%
CRT 74.6%
LCD 25.4%
147 :
名無し~3.EXE :03/04/11 01:41 ID:fie3Ku5s
>145 OSの再インストールですか? 正味3日も掛かったんですよね。マジで。OSインスト。 もともとWin2000プリインストマシンなんですけどね。 なんか旨く行かなくて。やっと入ってもドライバとかがなくて。プリインストなのに。 SP3はなんとか無事に入って、最後にインテルのファイルで不明なデバイス消したんです。 入れなおさないとだめでしょうか?
148 :
名無し~3.EXE :03/04/11 02:15 ID:NBVDEqoN
ボリュームコントロールで音量調整をした時に鳴る音ファイルを知らぬ間に削除してしまったようで、 プーというビープ音になってしまいました。 本来どこのフォルダのなんと言うファイルに設定されているのか教えてください。
C:\WINNT\Media\ding.wav
150 :
148 :03/04/11 02:48 ID:NBVDEqoN
ありがとうございました
151 :
名無し~3.EXE :03/04/11 18:08 ID:vfpJDFGf
タスクトレイを右からではなくXPみたく左から順に並べることはできないんでしょうか?
*タスク→タスクトレイの間違いです。
156 :
名無し~3.EXE :03/04/12 00:23 ID:YpBIyWLK
タスクトイレが詰まって溢れてしまいますた。 どうしたらイイでしょうか?
CドライブにWIN98がインストールされていて、WIN2000にしたいのですが WIN2000のCDの中身を適当なフォルダにコピーしてCDROMドライブを使わないで アップグレードすることはできますか?
160 :
名無し~3.EXE :03/04/12 03:48 ID:45ELFASs
>>159 それはもちろんできる。
(CDドライブを使わないでCDの内容をHDDにコピーすることはできないが、
もちろんそういう意味ではないよね。)
i386のフォルダだけコピーして、WINNT32.EXEを叩くんだったかな?
まあ全部コピーしてSETUP.EXEを動かせば問題ない。
本当にくだらねえ質問なのだが、答えてくれえ。 メモ帳にキーボードでうちこむとき、 カーソルが半角のマスを覆うよういつもより太くなって表示されて、 エンターがいつも通り文字を含めて移動させたりさせなくなったんだけど。 多分どっかのボタンに触れてエンターの設定がかわってるんだろうけど、 それがわからないよう。いつものエンターにしてくれえ。
Insert?
163 :
名無し~3.EXE :03/04/12 07:46 ID:sZTP7XvR
PSプリンタドライバで印刷からPSファイルを作りたいです。(ファイルに出力) しかし空の*.prnファイルしか吐きません。 非PSプリンタドライバでは中身がつまった*.prnが出力されています。 PSプリンタドライバはwin2Kデフォルトで入ってるやついろいろ使ってみました。 試しに、Acr0batと、その他のプリンタドライバ全削除もやりましたが、 改善されません。 どこが悪いんでしょうか? 「オマエ」以外の答えでお願いします。
164 :
名無し~3.EXE :03/04/12 08:36 ID:ClImdCgP
win3.0からずっと16bit系のwindowsを使ってきましたが、 最近WINDOWS2000に乗り換えましたが困った事が起ってい ます。 WINDOWS2000に一通りのWINDOWS UPDATEを当てた後、イン ストールした覚えの無いメッセンジャーソフトが起動して しまい、エロサイトからの宣伝のポップアップウインドウが 1時間に3回程度開いてしまいます。 たぶん、起動時にmIRCというソフトを呼び出しているのが 原因だと思うんですが、コントロールパネルのアプリケーシ ョンの削除からmIRCを削除しようと思ってもmIRCを終了して 下さいと言う様な内容が書かれた英語のウインドウが開き削 除出来なくて困っています。 そこでお聞きしたいのですが、このmIRCと言うソフトの終了 方法(もしくは起動させない方法)を教えてください。それと、 削除しないでこのまま常駐させておいても問題無いソフトな んでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。
mIRCはインターネットリレーチャット(IRC)サーバのネットワークを介して,リアルタイム でチャットを行うためのWindows向けプログラム 検索するといっぱい出てくるよ
167 :
名無し~3.EXE :03/04/12 09:01 ID:ClImdCgP
>>165 試しに無料のウイルスバスターオンラインで検索したら
BKDR_DELOADER_Aと言うウイルスやらWORMが検出されま
した。インストールして1週間も経っていないのに...
こりゃウイルスソフト入れないとまずそうですね。
ソースネクストの2000円のウイルス駆除ソフトを買いに
逝かねば。
どうもありがとうございました。
168 :
号泣 :03/04/12 09:32 ID:6I/BuTj1
フォルダー内に入っているファイルをフォルダーごと右クリックから削除してしまいますた。 ごみ箱には見つかりません。なんとか復活させられないでしょうか。。。(号泣) どなたかお知恵が拝借できれば・・・・アゥ
>>168 普通に削除しただけでしょ?
そのフォルダがごみ箱に入っているから、それを復活させれば中身も
帰ってくるよ。
Shift押しながら消してたら、また話は変わってくるが。
>>169 >ごみ箱には見つかりません。
>ごみ箱には見つかりません。
>ごみ箱には見つかりません。
>ごみ箱には見つかりません。
172 :
号泣 :03/04/12 10:02 ID:6I/BuTj1
早速ありがとうございます
>>169 様170様
なぜか、なぜか、、、ごみ箱にないのですよぉ、、、(鼻水)
なんでなんだろぅ、、、もう一度確認してみます。
>>170 様に教えていただいたリンク先もちゃんと読んでみます。
難しそうなら、また相談させてください。お願いします(焦汁)。
>>172 中のファイル名じゃなく、外のフォルダ名ですよ。確認するのは。
174 :
:03/04/12 10:34 ID:nY+4CdG0
ハードディスク領域を上書きしない内にサルベージすれ。 上書きしたらもうアウトだぞ。
175 :
号泣 :03/04/12 12:17 ID:6I/BuTj1
>>170 様に教えていただいたフリーソフトをダウンロードし、早速、使用してみたら、
復元対象ファイルとして、ハケーンされました。大喜びで、復元したのですが、、、、
画像がぐちゃぐちゃになてる、、、(号泣) モーだめポ、、、、逝ったほうがいいですか?
最後の望みをかけて、
>>174 に教えていただいたサルベージを、、、今、、、ググってます。(死)
つーか、モウダメポ
177 :
号泣 :03/04/12 12:21 ID:6I/BuTj1
>>173 様、なぜかごみ箱にないのです。
ネットワーク上の他パソコンから削除処理したからでしょうか、そんなこと関係ないですよね。
VAIO PCG-C1VRX/Kです。パソコン抱えて逝きます、、、、(号泣)
>ネットワーク上の他パソコンから削除処理 禿しくYes
179 :
号泣 :03/04/12 12:24 ID:6I/BuTj1
そうでしたか
>>178 様
万死にあたい汁行為だたわけですね、、、自分は確実な方法で逝く事にします、、、(垂汁)
どなたか教えてください。 最近OSを再インストールしたのですがその際、内蔵増設ドライブ、外付けドライブ、リムーバブルメディアの接続インストールの順番がおかしかったらしくドライブの割り当てがバラバラになってしまいました。 現在内蔵増設ドライブがFドライブ、リムーバブルディスクがDとGドライブといった感じです。 このドライブの割り当てを変える方法をどこかの本で読んだ気がしたのですが思い出せません。 どうやったら変更できるのでしょうか?よろしくお願いします。
181 :
号泣 :03/04/12 12:28 ID:6I/BuTj1
>>176 様に宣告されますた、、、あと30分くらいくらい悩んで、がんばてみて、、、ダメなら逝きます、、、
なにかよい知恵があったら、午後一時まで、つきあってください>>皆様、、、、(抜毛)
184 :
180 :03/04/12 12:47 ID:H2hXz4jn
ありがとうございました。 無事変更できました。
Win2kProfessional SP3で起動中に停止します。 HDをあきらめるしかないのでしょうか?
>>185 ビックリするくらい説明少ないので、
HDを諦めるしかない、としか言いようがない。
残念。
Win2kProfessionalってRAIDの何まで対応してるんでしたっけ? RAID1でしたっけ? サーバーを作ってるんですが、Linuxはフル対応してるみたいで、Win2kもちょっと気になったんですよね。 Win2kServerの方も教えてください。
RAID1 ServerはRAID5 ダイナミックディスクでの話だが。
190 :
:03/04/12 14:28 ID:t0OuL1Qq
普通にOS:w2kはMSNから買えるのか? HPをどんだけ探してもよーわからん。 それとも電機屋さんから買うモンなのか?
OSを再インストールしようとおもうのですがOE に受信したメールやアドレス帳のデータは消した くないのですがそれは無理でしょうか?
>191 1 を熟読しないアナタには無理です。
STOPエラーの0x000000D1で止まるのですが、モジュール名が表示されません。 表示させる方法って無いですか
>>187 Win2kServer はRAID5 ベーシックディスクでOK
まともなSCSI RAIDコントローラ使っての話だが
198 :
名無し~3.EXE :03/04/12 16:58 ID:Nb/0M9lT
今日HDDを一台増設して、そっちをMasterにしたんですが、 古いほうはCドライブのままで、新しいほうはEとして作成されていました。 Eのほうをメイン(C)として使いたいので、E→Cにしたいのですが調べ方が甘かったのか、 良い情報を見つけられませんでした。 Cドライブ→Eドライブ にして Eドライブ→Cドライブにしたいです。 よろしくお願いします。
198は何か間違えてる気がする。
で、デジャブか? 昼間にもこんなのあったような。
環境 ・W2KSP3 ・WMP9導入済み この環境で、WMAファイルやMP3ファイルを選択したときに プレビュー読み込みで処理が重くなるんんだけど どうにかできないかな・・・・・・ (WMP9アンインスコ以外で)
205 :
かんです :03/04/12 18:05 ID:y0taMaQt
>>203 ソフ板に確かWMP9のスレがあったようだが
208 :
名無し~3.EXE :03/04/12 18:17 ID:gMxE8o80
この間メモリを1Gに増設したので、仮想メモリを切ろうと思ってパフォーマンスオプションを開いてみたのですが、どうもページングファイルを0にはできない様子でした。 仕方なく起動とは別ドライブに20Mで設定してみたんですが、AIDA32で見てみるとスワップスペースに「Used 210MB」の文字が・・・ 一体どうなってるのでしょう? どなたか教えてプリーズ。
209 :
名無し~3.EXE :03/04/12 18:30 ID:wK2zKLhs
windows2000をXPみたいなデザインにできるソフトってあります?
>>208 OS書け!
「カーネルonメモリ」で検索しろ!
212 :
かんです :03/04/12 18:37 ID:y0taMaQt
>>208 起動ドライブのpagefile.sysが残ってんじゃないの?
(保護された〜を見えるようにして確認してみれば。)
>>198 ( ・∀・)y-~~C→Eってことはシステムドライブのドライブレター変更しようとしてるのか?無理かと思う
215 :
名無し~3.EXE :03/04/12 20:03 ID:p6OU5tfZ
モデムの678の権ですが 番号は正しい番号です。他のマシンからはアクセスで来ています。 Windwos2000を入れたマシンからも一度はアクセスできています。 INS64でのPCMCIAカードTAです。
>>208 システムのアクセスセキュリティに制限を掛ければ
強制的に0に出来るけど。
すぐOSが氏ぬのでお勧めしない。
217 :
208 :03/04/12 22:04 ID:zQrrSWx6
osは一応windows2000sp3です(w カーネルは全部メモリ上に置く設定になってます。 起動ドライブにもpagefile.sysは残ってません。 ただ、パフォーマンスオプションではドライブすべての ページファイルの合計は20Mって出てるんですよね。 謎だ。
218 :
名無し~3.EXE :03/04/12 23:15 ID:Bshi3ooZ
Win2kのライブアップデートで選択すると起動だか、シャットダウンが遅く なるのってなんだっけ??
219 :
名無し~3.EXE :03/04/12 23:17 ID:L3YbMmjg
>>218 >>12 みれ。
それにしても、加古ログの読めないヤシがおおいな。
でも、FAQなんだから、
>>1 にかいといてもいいかも。
220 :
名無し~3.EXE :03/04/12 23:17 ID:KhXi8Wb7
電源オンで、最初はIBMのロゴのあと、直ぐウインドウズが起動していましたが 再インストした時から、オペレーティングシステムの選択メニューが出るようになりました。 そして再インストの度に行が増えていきます。 毎回新規インストールを選んでいます。 鬱陶しいのでこれのメーニューを消したいのですがどうしたらいいのでしょうか?
>>220 マイコンピュータ右クリック→プロパティ
→詳細→起動/回復
225 :
名無し~3.EXE :03/04/12 23:32 ID:/RNB2elb
Win2kからwinXPにpingが通らないのだが よくつまづくような箇所ってあるだろうか・・
>>225 WinXP Proならファイヤーオール機能がオンになってるん
じゃないの? TCP/IP のプロパティで解除
227 :
名無し~3.EXE :03/04/13 01:43 ID:DiGByGA0
デスクトップのアイコンが表示される手前からすすまなくなったので タスクマネージャーで確認してみると、GMT.exe(あずまんが大王のちよちゃんのお父さんみたいなアイコンでした) というのがCPUを90%使ってました。 検索してみるとc:\program files\common files\GMT内にあったのですが これはウィルスなんでしょうか? また、削除するだけでいいんでしょうか?
229 :
名無し~3.EXE :03/04/13 02:06 ID:DiGByGA0
>>228 ありがとうございます!
早速やってみます!
231 :
Windows2000 :03/04/13 03:28 ID:xHLj/sop
ZoneAlarmがインターネットへのアクセスを「gzuscPg.exe」というプログラムがしようとして いると警報をだします。 タスクマネージャーのプロセスの中で「gzuscPg.exe」というプロセスが2つも動いており、 これだと思いプロセスの終了をしようとしても、「アクセスが拒否されました」といって蹴られます。 C:\Documents and Settings\******\Application Data\gzuscPg.exe にこのプログラムがシステムファイルとして入っていますが、これっとトロイとかですかね? (*****はログオン名) 気持ち悪いので消したいのですが、どなかた知ってたら教えてください。 若しくはみなさんも同じプロセス動いてます?
233 :
名無し~3.EXE :03/04/13 03:38 ID:NY7PNPrg
>190 日曜日に秋葉原の路地で露天商から
>>232 うちでは動いていない。
それ以外はわからない。ゴメン。
デスクトップアイコンの文字の背景を透過するソフトはいろいろありますが、 そのフォントにxpのように影をつけるソフト、 もしくはそんなフォント無いでしょうか、、。
236 :
名無し~3.EXE :03/04/13 04:25 ID:rJSYe0cn
windows2000には Professional Server Advanced Server Datacenter Server の4つのバージョンがあるけど それぞれの特徴を教えてください。MSのサイト行ってもわかりにくかった それ系の関連リンクとか出してもらえるとうれしいです でわ、よろしくお願いします。
>>236 Pro:プロ向け
Srv:福祉関係用
AdS:進んだ福祉関係用
D/S:家庭用
というわけで、DataCenterがおすすめ!
CPU8個載せるとびゅんびゅんだし。
239 :
名無し~3.EXE :03/04/13 05:47 ID:fQ4HnYXL
>>238 割れ厨にずいぶん甘いのね。
個人でDC鯖版買えるわけないのに。
240 :
名無し~3.EXE :03/04/13 06:11 ID:tZVE1tJb
windows2000 の端末に NIC 二枚ざしにして、 片方をインターネット、メールなどメインで使用、 もう片方を FTP 転送のみに使用、 と使い分けるにはどうすればいいのでしょうか? 二つの NIC はそれぞれ違うサーバーに繋がっていて、 メインで使用してる TCP/IP プロトコルには DHCP で IP を割り振ってます。 FTP のみの方は サーバーから指定された IP を割り振ってます。 どちらかの状態を無効にすれば、もう一方のほうは問題なく動作しますが、両方のケーブルを NIC に繋げるとそれぞれサーバーに繋がらなくなります。 両方繋がったまま、windows 上で使い分けるようにできる方法はあるのでしょうか? ちなみにバインド設定画面で、片方のチェックを全部外して、外していない方でサーバーに繋げようとしても繋がりませんでした。
241 :
名無し~3.EXE :03/04/13 06:17 ID:c9qAeeXt
242 :
236 :03/04/13 06:48 ID:rJSYe0cn
自分で調べてきました、結果Datacenter Serverを購入しようと考えています。 その前に、誰かXeonを32個譲ってください
243 :
名無し~3.EXE :03/04/13 07:03 ID:fQ4HnYXL
>>240 その用途なら1枚でじゅうぶんだと思うけど。
サーバというのは、プロバイダを指してる?
接続回線は何? 光? ADSL?
DHCPサーバはどこにある?
FTP側はグローバルIP?
2000のプロダクトIDを見るツールがあったと思うんですが リンクどこでしたっけ?
>>244 そのままのキーで検索したら即出ましたが。
Google「Windows2000 プロダクトID フリーソフト」
>>245 ごめ、オレ知りたいの25桁のシリアルキーのほうっす
248 :
名無し~3.EXE :03/04/13 12:29 ID:3WWvfGJO
Windows Installer Installation Wrapper Setup was uhable to upgrade the Windows Installer と出てとあるソフトがセットアップ出来ません・・・
250 :
191 :03/04/13 12:41 ID:YjQ2GZNS
252 :
名無し~3.EXE :03/04/13 12:42 ID:risW/yS8
別の板で質問したんですが良くわからなかったのでこちらで聞きます。 ディスプレイのカラーをhighcolor(以上)にするドライバってどこにありますか? 使ってるモニターはソニーのトリニトロンE220です。
>>250 Google「Outlook Express バックアップ」
いっぱい出るよ。
>>252 モニタの問題じゃないっしょ。
グラフィックボードの型名で検索してみなさい。
255 :
250 :03/04/13 12:47 ID:YjQ2GZNS
>>253 ありがとうございます。
こちらはトップのどこからいけばいいんでしょうか?
>>255 クリックせず、アドレスを範囲指定→コピー→ブラウザにペーストしる。
重症患者ばっかりだな。
2ch来てsageとか覚える前に基本的なこと学べよ・・・
259 :
252 :03/04/13 13:11 ID:risW/yS8
ありがとう<254 久しく内部をいじってなかったから忘れてたよ。
根本的な質問です。 windows98→windows2000への移行を考えておりまして、 ヤフオク等で探しましたところ、 「ユーザー登録できません」あるいは「ユーザー登録可」 といった説明が書かれておりますが、この違いはどういったことなのでしょうか? あと、OEM版と正規品の違いも何かあるのでしょうか? 時代遅れのジジィに救いの手をm(__)m
マルチかよ。。。
>>YKSZO9Cy ありゃとやんしたm(__)m
264 :
名無し~3.EXE :03/04/13 15:27 ID:VzlGkzRR
2000でブリッジ接続って、できますか?
265 :
名無し~3.EXE :03/04/13 15:52 ID:PEBAa3Es
win2000をしばらく使っていると、 openGLの描画が止まっているかと思うぐらい妙に遅くなるという現象に悩まされています。 いろいろ探してみたのですが、「win2000はopenGLにバグがあるらしい」 という程度のことしかわからず、対処方法がわかりません。 誰かわかる方いらっしゃいませんか? win2000sp3 p4 2.2G mem512 i850 GeForce4Ti4600 ドライバ43.45(最新)です。
266 :
名無し~3.EXE :03/04/13 16:07 ID:8EWyYQ/q
XP用のソフトをインストールする為にWindows 2000を XPであると偽るソフトもしくは方法ってありますか? 逆は結構あるんですけど。 ご存知の方がいたら教えてください。
267 :
名無し~3.EXE :03/04/13 16:38 ID:xgQ5Euyf
質問です。WIN2000をインストールするとき、パーテーション を組まず、Cドライブのみになってしまいました。 再インストールせずに、新しいドライブを作る方法はあります でしょうか? ご教授御願いいたします
269 :
248 :03/04/13 17:45 ID:3WWvfGJO
皆様のおかげでインストできました
270 :
265 :03/04/13 18:45 ID:PEBAa3Es
だれか
>>270 別んとこからドライバ落としてきて、
今一度入れてみる。
272 :
名無し~3.EXE :03/04/13 19:22 ID:IbH5v3wl
ノートPCでWin2000を使用していたのですが、システムファイルが損傷したのかクラッシュしたのかどうだかわかりませんが 起動すると”Missing operating system”と表示され、OSが起動しなくなりました。 Win2000を再インストールしようと思うのですが、 ・CドライブはNTFS ・Dドライブには、Win2000のCDのI386を緊急時のためにコピーしてある ・ノートPCにはCD-ROMドライブもFDDも内蔵されていないが、USB接続で起動可能なFDDがある ・ノートPCのほかに、手元にWinXPマシンとWin2000マシンが一台ずつある という状態で、再インストールできるでしょうか。 起動ディスクで起動してI386フォルダのwinnt.exeでセットアップを開始しても CドライブがNTFSな為、パーティションが認識されずエラーメッセージが出ます。 また、XPで起動ディスクを作成しても、FDISKやFORMATが無いためNTFSからFATにフォーマットできません。 Win9xやWinMeの起動ディスクがあればできるのでしょうが、Meの入ったマシンはありません。 長々とすみません。何か策がありましたらよろしくお願いします。
275 :
265 :03/04/14 00:32 ID:lO1ELxnK
>>271 >
>>270 > 別んとこからドライバ落としてきて、
> 今一度入れてみる。
nVIDIA以外のどこから?
フォルダでwebコンテンツを使う(F)にチックを入れると 左に画像とかファイルサイズや更新日が出て便利なんだけど mp3とかaviとかmpgをシングルクリックした時に 左側にメディアプレイヤーが起動して激しくウザイんで メディアファイルをシングルクリックしてもファイルサイズだけ 表示されるようには出来んでしょうか?何処を書き換えたら良いか ご教授おながいします。
>>277 普通に表示を"詳細"にしたら、他のファイルもサイズ、更新日とか
表示されるので、これで慣れろ。
漏れ、昇順にきれいに並んでないと耐えられん体になったよ。
それだと縦長になってもっとウゼェです・・ 糞MEや糟98だった時は糞メディアプレイヤー出なかったんで 良かったんでつけど・・・
standard.httを強引に弄くって解決しますた。
281 :
名無し~3.EXE :03/04/14 04:34 ID:zDYELgV0
さっきいきなりメッセージダイアログが出てきてびっくりしてます。 で、内容はというとバケバケでなんだか分からないんです。 気になったんでイベントログ見てみたらこんなの出てました。 アプリケーション ポップアップ: メッセンジャ サービス: : : 以下化け化け文字列^^; 同じ現象が起きた方いらっしゃいませんか?
283 :
名無し~3.EXE :03/04/14 05:13 ID:zDYELgV0
>>282 ありがとうございます。
ウィルスでももらったのかと思って心配してた所です。
さっきまでウィルス検索かけてました^^;
本当に助かりました。
どもです^^
284 :
名無し~3.EXE :03/04/14 05:19 ID:92nY3i6C
2ksp3を一人で使ってるんですが、 C:\Documents and Settings以下に Administrator, , フォルダ All Users, , フォルダ All Users.WINNT, , フォルダ Default User, , 隠しフォルダ Default User.WINNT, , 隠しフォルダ の他に Administrator[コンピュータ名] Administrator[コンピュータ名000] というフォルダが勝手に出来ているのですが原因がわかりません。 ログオフして、Administratorのパスを入れてログオンすると Administrator[コンピュータ名]のユーザー設定で開始されたりします。 ユーザーとパスワードを見てもAdministratorとGuestしかありません。 Administratorという名前がいけないのでしょうか?
会社のPCからネットしてるのですが、全てのHPで画像だけが表示されなくなりました・・・ ブラウザはスレイプニプルなのですが・・・ 何かウィルスでしょうか?
286 :
名無し~3.EXE :03/04/14 07:26 ID:s5ldiTB0
今日,電源入れてみたら,普通どおりログイン前の画面まで出るのですが, ユーザー名をパスワードを入れると,起動の音は鳴るのですが,またユーザー名をパスワード 入力画面に戻ってしまい,使えなくなってしまいました。 セーフモードでも同じ現象が起こっています。仕方ないので他のPC経由で ターミナルサービスでログインしようと思ったのですが,結果は同じでした, 似たような現象を起こしている人はいらっしゃらないでしょうか? 最後に電源消す前にやったことはWindows Updateしたくらいしか 思い浮かばないので,それが原因かもしれないですが・・・ それともHDDの異常とか・・・考えたくないですが。 でもログイン前の画面まではきちんと出ますし。 Windows2000 Server SP3を使ってます。 わかる人がいらっしゃいましたら,アドバイスいただけませんか。 よろしくお願いします。
>>286 ディスクを使い切ったって事は無い?
ログイン時にtempの領域をとれていないとか。
>>285 セキュリティ->画像の再生
にちゃんとチェック入ってるか?
289 :
名無し~3.EXE :03/04/14 08:49 ID:iIiZRfjz
ドメインコントローラのSYSVOLディレクトリを別ドライブに移動したいんですが、 どのようにしたらいいんでしょう? Active Directoryデータベースと同様に ntdsutil.exe を使うのかと思ったら NTDSディレクトリしか移動できませんでした・・・
290 :
名無し~3.EXE :03/04/14 11:17 ID:nvKTuzga
Win2000 Serverをインストールしようと思っています。 で、パーティションを分割しようとしているのですが上手くいきません。 win2000のセットアップ画面で、パーティションを選択する画面がありますが、 この画面で C:NTFS 34719MB(31908MB空き) 未使用の領域 8MB と表示されるのですが、 この画面でC:NTFSのパーティションを削除することが出来ません。 パーティションを分割するには 起動ディスクを作成→FDISKしか方法はないのでしょうか?
>>290 消す画面まで来たら、画面最下部だっけ、この時は何のキーを押す、
とかいう説明があるっしょ。それよく読みなさい。
キーボードによって、ちょっと違うキーが反応したりする場合もあるので、
何かしらいろいろ押してみれ。
>>291 レスありがとうございます。
これが削除に対応するキーがないんですよ。
一番下にも、削除という項目もないですし、
実際Dを押しても何も起きませんでした。
もちろん、いろいろキーを押してみましたが、何も起きませんでした。
プライマリの論理パーティションがただ一つの場合、NTFSは削除できないとかの
制約があるのでしょうか?
293 :
名無し~3.EXE :03/04/14 12:29 ID:Gqv+pDm2
プルダウンメニューの表示についての質問です。 項目の数が多く、一列に表示できないプルダウンメニューをクリックすると、 場下の方に▼表示されます。ここにマウスをもっていくとスクロールしますが 、遅くてやってられません。 これを一度に複数列表示にすることはできませんか? プログラムメニューに限っては、プロパティで変更できるのですが、 Windows全般の設定として、設定が見当たりません。 他のサイトなどを一応調べましたが、わかりませんでした。 どなたか、わかる方よろしくオ長居します。 もし他に適切なスレがあれば、教えてください。
294 :
290 :03/04/14 14:11 ID:nvKTuzga
290です。解決しました。 Win2kの起動ディスクを作成してセットアップしたら NTFSのパーティションの削除→切り分けに成功しました。 最初はCD-ROMからセットアップしてたので 上手くいかなかったようです。
295 :
名無し~3.EXE :03/04/14 14:33 ID:jk3zzG35
>>293 ▼のそばを押せば、10行単位とかで動くし(ただし、どれくらいかはソフト次第)、
スクロールバーを直接ドラッグすれば自由に動かせますが。
基本的なことなので、はずしてるかもしれませんが。
296 :
名無し~3.EXE :03/04/14 15:01 ID:Ba2qek7O
サウンドに関して質問です。 当方Win2K Pro SP3を使用しているのですが 今日、突然Webサイトなどのリンクをクリックする際に出る音 (「ナビゲーションの開始」という音) にノイズが出るようになってしまいました。 ビープ音のような音です。 ただいつもノイズが走るわけではなくどうも キャッシュからページや画像ファイルを 読み出すときだけノイズが出るようです。 サウンドドライバの再インストールやキャッシュの削除、 テンポラリフォルダを変えたり、スピーカーに異常があるのかと思い ヘッドフォンにしてみたりしたのですが 解決できませんでした。 ちなみにWinampなどのメディアで別の音声を 再生しているとノイズは一切発生しません。 ナビゲーションの開始という音を 「なし」に設定すれば一応回避はできるのですが 根本的な解決にはなっていないので・・・。 ご教授お願いします。
297 :
293 :03/04/14 16:30 ID:Gqv+pDm2
>>295 リストボックスと勘違いされてるかも。。。
私の言ってるのは、プルダウンメニューです。
▼はクリックしても反応ありません。というか、マウスを▼に合わせるだけ
で勝手に下スクロールします。またスクロールバーはありません。
たとえばIEのお気に入りメニューの1階層目に、30個程度のリンクが
あった場合です。まあ、IEなら適切な階層を与えればいいんですが、
私が困ってるのは、階層操作が不可能なアプリで、しかも100項目以上あるんです。
#ひょっとすると、WinXPだと仕様変わってるのかな?
298 :
名無し~3.EXE :03/04/14 16:50 ID:jk3zzG35
>>296 他のサウンドがおかしくないのなら、そのサウンドのwavファイルを
WindowsのCD-ROMから取り出して置き換えてみたら。
>>297 そのプルダウンの内容が英数字なら、頭文字を押せば、
そこまで飛ぶっしょ。日本語ならあきらめ。
sharpのノートパソコンに2000を入れたんですが、HDのアクセス数が 頻繁にありすぎて困っている次第です。壊れそうで・・・ ちなみに環境は、 k6-2 550Mhz メモリ192M です。メモリを320Mにすると改善されるでしょうか? ちなみにメモリの最大は320Mまでです。
Index Service 動かしてるなんて事は無いか?
303 :
301 :03/04/14 18:19 ID:JBV/Avfo
>>301 確かにメモリ最大まで上げればある程度快適になるかもしれないが、
192でも問題ないような。
何か重いタスクが後ろで動いていないかチェックしる。
305 :
301 :03/04/14 18:43 ID:JBV/Avfo
>>304 特に重いというのは無いと思うんですが・・・。
常駐は、Tclock2chとsplaunchの二つです。
再インストールして改善されなかったら、メモリ買ってみます。
ありがとうございました。
306 :
名無し~3.EXE :03/04/14 18:51 ID:VmDP9qSG
WebDAVのドライブをマウントするとき、 ネットワークドライブとしてドライブレターを 割り当てることはできないんでしょうか?
308 :
鬱 :03/04/14 19:35 ID:CMqmSsPR
nyで落としたファイルを開いたらウィルスでした。 実はそのときノートンを切っていました。(ネトゲするとき重いんで) それからすぐスキャンをかけたんですが、途中で凍ってしまいました。 一度電源をきって、もう一回起動しようとすると、 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows2000を起動できま せんでした: <windows 2000 root>\system32\ntoskrnl.exe. 上記のファイルをインストールし直してください。 と出て起動できませんでした。 2kのCDから修復を試みましたがだめでした。 とりあえず、別パーティションにWin2kを入れ、C:をスキャンして修復&検疫しました。 C:が読めるようになったので、boot.iniをみて見ましたが、怪しいところはありませんでした。 なんとかこのC:に入ってるWin2kを復活させることはできませんでしょうか?
309 :
296 :03/04/14 19:38 ID:Ba2qek7O
>>299 レスありがとうございます。
早速これから試してみます。
>>308 partition(1)\
の数字を変えていって起動できるのを探す。
>>308 というかそれ、予想だけど起動できてもWinNTフォルダ内がもうダメポに
なっている気がする。漏れの知っているウイルスなら(ウイルス名失念)。
再インスコした方が。
312 :
鬱 :03/04/14 20:07 ID:CMqmSsPR
>>310 ちなみにパーティションは2つです。試してみます。
>>311 Trojan Horseっていうやつです。あんま強いやつじゃないみたいですが。。
さっきノートンの活動ログ見てみたら、感染してたのはそのファイルだけ見たいです。(それと危険なサイトから集めた木馬がw)
Winのファイルとかには感染してないようです。
313 :
名無し~3.EXE :03/04/14 21:01 ID:utGy6jNT
315 :
k :03/04/14 21:54 ID:m7lLAfZL
多分、こんな質問前に出てるんでしょうが、見当たらなかったんで、 すみませんが書きます。WinXpのIEへ、Win98のIEのお気に入り ファイルを移すにはどうしたらいいのですか?Favoritesという ファイルがあるのは見つけて、それはXPにコピーはしたのですが、 次、どうしたらいいかわかりません。教えて!
>>315 PC初心者板逝けと言われるレベルの質問だね。
XPのFavoritesフォルダは各ユーザごとに別れていて、
C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Favorites
この↑フォルダに98から取ってきたファイルを入れるといけます。
>>315 お気に入りの移動はIEの「ファイル」→「インポートおよびエクスポート」でやるほうが簡単だよ。
Win2000ProfessionalSP3 IE6 なんですが Windowsをシャットダウンしたときの個人情報の保存が とてつもなく遅くなってしまったのですが 解決策とかありますか?
見落としてました。 回線切って(ry
322 :
k :03/04/14 22:39 ID:m7lLAfZL
323 :
名無し~3.EXE :03/04/14 22:39 ID:+mKPum7U
321とは別人なんですが、 1.[スタート] ボタンをクリックして [ファイル名を指定して実行] をクリックし、 cmd と入力して [OK] をクリックします。 2.コマンド プロンプトで NET STOP SPOOLER と入力し、Enter キーを押します。 はシャットダウン前に一々実行しなくてはならないんですよね? これをシャットダウン、再起動前に自動的に行ったり、あるいはワンクリックで これを実行してくれるようなプログラムを作ることは簡単にはできないんでしょうか? 当方プログラムに関しては初心者ですが‥。
324 :
名無し~3.EXE :03/04/14 22:41 ID:utGy6jNT
>>323 NET STOP SPOOLER
と書いた.CMDファイルをログオフスクリプトに設定する
326 :
323 :03/04/14 22:56 ID:+mKPum7U
>>325 ありがとうございます。しかし
>CMDファイルをログオフスクリプトに設定する
の所をもうちょっと詳しくお願いします。
1.CMDファイルとはどうやって作るんでしょうか?
2.ログオフスクリプトに設定する方法とはどうやるんでしょうか?
お願いします、もう少しだけお付き合いください。
328 :
323 :03/04/14 23:29 ID:I440XKAb
>>327 駄目ですた。初めの再起動では反映されないのかと2回続けてしましたが、
やはり駄目でした。可能性として、
1.メモ帳の代わりにワードパッドを使った。
2.コマンドをコピペした。
3.ログオフにだけ有効で再起動には適用されない。
でも1は大した問題には思えないし、2は暗証等ならともかくコマンドも打ち込まないと
認識されないというのはちょっと‥。コマンドについては初心者なのでどうとも言えませんが、
しかし以前にコピペでやった記憶もあるし。3については適用されるされないはともかく一応
それを参照しているらしいウィンドウは開いてました。
無念です。
330 :
名無し~3.EXE :03/04/14 23:36 ID:hOnaC3aK
おい、WindowsのSWAPファイルは何処に作られるか教えれ。 ちと困ったことがあってな。 空いているディスクにランダムに作成されるのか? それとも予め固定領域をOSが確保している? さっさと答えやがれよ。 お願いします、この野郎。
331 :
Win2000ProfessionalSP3 :03/04/14 23:37 ID:mBRZQ2JO
ですが、ファイルを削除するのにやたら時間がかかります。 ファイルの大きさに比例して削除の時間がかかります。 400MEGABYTEのファイルだと、2分ぐらいかかります。 なんか、削除を完璧にする機能のスイッチがWin2000ProfessionalSP3にはあるんですか?
>>328 ワードパッドって標準だとRTFで保存しようとするんだけど、
ちゃんと「テキストドキュメント」にして保存した?
>>328 ログオフスクリプトを実行していますと表示されるか?
>>330 Win9x系で標準だと
C:\WINDOWS\WIN386.SWP
>>330 普通はシステムドライブのルート。
マイコンのプロパティで設定しれば?
336 :
330 :03/04/14 23:42 ID:hOnaC3aK
>>334 センクス。だけどそれはわかっている。また、Win2kでのSWAPのサイズ変更なども方法は知っている。
それを踏まえて、SWAPファイルは物理的に何処に保存されるのかを聞きたい。
日本語下手ですまんな。
今から日本語が上手くなる本をしばらく読んでいるから、その間にさっさと教えれ。
338 :
名無し~3.EXE :03/04/14 23:44 ID:5W3az1tN
pagefile.sys
>>316 ,
>>318 どうでもいいが藻前ら、ここはWindows2000の質問スレッドですよ
~~~~~~~~~~~~~~~
xpの質問スレに誘導するのが正しいと思うが
343 :
Win2000ProfessionalSP3 :03/04/14 23:47 ID:mBRZQ2JO
345 :
Win2000ProfessionalSP3 :03/04/14 23:51 ID:mBRZQ2JO
>>338 >マジレス。デフラグしろ
買ったばかりのHDDをフォーマットして、再インストールしたばかりです。
346 :
330(謙虚) :03/04/14 23:51 ID:hOnaC3aK
少し日本語を学んできました。 まず物理的なHDDにWin2kを新しく入れたとします。 それによりインストールされたWin2kのシステムファイル系をシリンダ上部で且つ相対的に外周のトラックに保存されると表現した場合、 SWAPファイルは何処に保存されているのでしょうか? 物凄く分かり難い表現ですまないが、お願いします。
>>343 上記以外に個人的に Q814078 が怪しいと思う
349 :
名無し~3.EXE :03/04/14 23:54 ID:gJ0RNJYx
350 :
330(謙虚) :03/04/14 23:55 ID:hOnaC3aK
>>347 あなたの環境の場合具体的にどの辺りになるのでしょうか?
351 :
323 :03/04/15 00:00 ID:VZY8AheL
うおお〜ん!
できますた。やはりワードパッドがいけなかったようです。
それにしてもこんな乏しい情報から原因を特定できるなんて、
>>329 ,
>>332 を師匠と呼ばせてもらいます。しかし一応挙げた私も初心者としては満更ではない、ですか?
しかしまぁ、シャットダウンの速いこと速いこと。笑いが止まりまへんわ。
うひゃひゃひゃ。いい一日でした。ありがとうです。
353 :
Win2000ProfessionalSP3 :03/04/15 00:02 ID:PIYkvfA5
>>349 >ハードがヘボいんじゃないの?
前と同じハードです、変えたのはハードディスクと、
Win2000ProfessionalSP3を完璧にインストールしたことと、
ハードディスクのフォーマット方法を変えました。W98じゃ読めないフォーマットに変えました。
355 :
Win2000ProfessionalSP3 :03/04/15 00:04 ID:PIYkvfA5
じゃあ、defragをだまされたと思ってやってみます。
356 :
名無し~3.EXE :03/04/15 00:15 ID:VTL11QJz
VAIO R505W/PD(プレXP)をW2kにしたんですが。 サウンドドライバがありません。 どこかにありませんか? 505旧モデル、ヤマハ、東芝、富士通とか全部ためしたんですがダメでした。
357 :
名無し~3.EXE :03/04/15 00:29 ID:PogEMn0a
SP3入れてから終了に時間かかるんですけど仕様ですか?
359 :
名無し~3.EXE :03/04/15 00:39 ID:VTL11QJz
>>358 >Intelの純正ドライバは?
それもためしたんですが、ダメだったです。
361 :
Win2000ProfessionalSP3 :03/04/15 00:54 ID:PIYkvfA5
ちなみに、Win2000をデフラグするのに、Diskeeper7と、ParfectDisk 5.0 ではドッチがお勧めですか?
362 :
Win2000ProfessionalSP3 :03/04/15 00:56 ID:PIYkvfA5
あと、SP3を削除したい気分なのですが、 SP3を削除して、なんかデメリットはありますか?
>>361 2000のデフラグはあらかじめ、そんなに時間かからんだろうから
そんなのいらんよ。
364 :
Win2000ProfessionalSP3 :03/04/15 00:57 ID:PIYkvfA5
つか、120ギガ全部をcドライブにしてます。
365 :
Win2000ProfessionalSP3 :03/04/15 01:01 ID:PIYkvfA5
古い、Win2000のみに、最新のIE,最新のメディアプレイヤーをインストールするってアイディアはどうでしょうか?
366 :
名無し~3.EXE :03/04/15 01:37 ID:J76spEyH
>>365 Win2000もIEもSP3で上等だと思うけどねぇ
367 :
Win2000ProfessionalSP3 :03/04/15 01:42 ID:PIYkvfA5
なんか、古いWin2000にSP3を入れると、立ち上がりも、終了も遅くなった感じがするんだけど。
369 :
Win2000ProfessionalSP3 :03/04/15 02:14 ID:PIYkvfA5
470 名前:初心者 メール:fishing 投稿日:03/04/15 02:10 ID:xPwyScgA 質問させて下さい。 必要に迫られてOS Xを使うことになったのですが、 インストールディスクを受け付けてくれないようです。 他のCD-ROMなら問題なく読み込めるのですが、OSXのディスク が読めませんといわれます。 今手元に10.1のディスクしかないのですが、もしかして、古い機種には 10.1は入らないんですか? 472 名前:初心者 メール: 投稿日:03/04/15 02:14 ID:xPwyScgA 使用機種はソーテックのiMacです!!! おしえてください!!!
371 :
名無し~3.EXE :03/04/15 11:53 ID:RzrGuI/Z
助けてくださいませ。 以下のエラー画面になってしまい起動しません。 *** STOP: 0x0000001E (0xc0000005,0x80496D72,0x00000001,0,00000001) KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED *** Address 80496D72 base at 80400000, DataStamp 3ad7ad60 - ntoskrnl.exe If this is the first time you've senn this Stop error screen, restart your computer. If this screen appears again, follw these steps. Check to be sure you have adequate disk space. If a driver is identified in the Stop message, disable the driver or check with the manufacturer for driver updates. try changing video addpters. Checl with your hardware vender for any BIOS update. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need computer, press F8 to select Advanced Startup Option, and then select Safe Mode. Refer to your Getting Started manual for more infomation on trubleshootingStop errors.
372 :
371 :03/04/15 11:55 ID:RzrGuI/Z
CDRへの書き込みソフトをインストールして再起動しただけなのですが・・・ エラー発生後、F8からセーフモードでの起動を試みましたが、結果は同じ でした。
373 :
名無し~3.EXE :03/04/15 12:12 ID:/xO3LlkU
上書きインストールのつもりで新規インストールしてしまい、 cドライブにWin2000がダブって入ってしまいました。 片方をアンインストールしたいのですが、手順がわかりません。 どなたか、厨な私をお導き下さい・・・
375 :
名無し~3.EXE :03/04/15 12:34 ID:PIYkvfA5
PCを立ち上げたときに名前と、暗唱をいちいちクリックしなければならない、 のがウザイです。 これの省略方法を教えて下さい。 PCは僕しか使いません。
>>375 窓の手、自動ログオン
で、Google。
377 :
371 :03/04/15 12:38 ID:RzrGuI/Z
しらべたらソフトウェアのバグのようです。 そっち側から調べてみることにします。 お騒がせしてすまそ。
378 :
名無し~3.EXE :03/04/15 12:46 ID:PIYkvfA5
おお、さんきゅ。
>>376 スタート→コントロールパネル→ユーザーとパスワード→「このコンピュータを使うにはユーザー名とパスワードを入力する必要がります」のチェックを外します。
「OK」をクリックするとユーザー名とパスワードの入力画面が出るので、ログオンを自動で使うユーザー名とパスワードを設定して、「OK」をクリックします。
WinNTフォルダに 変な記号一文字の小さなファイルが 何個かあるんだけど、 これってなに? 消してもいいのかな?
いいよ。
381 :
373 :03/04/15 13:08 ID:/xO3LlkU
>>374 C:\boot.ini をメモ帳で開いて片方削除しましたが、
ファイル名が読み取り専用なので保存できないと言われました。
どうすればよいでしょうか。
>>381 プロパティから読み取り専用のチェックをはずす
383 :
名無し~3.EXE :03/04/15 15:09 ID:S4diuNom
質問です。2000じゃなく、XPなんですけど過去スレなんでお願いします。 パソコン買い換えたんですけど、エクセル・ワードが入ってませんでした。 エクセル・ワードが使いたいんですけどどのソフトを買えばいいんでしょうか?
( ´_ゝ`)
エクセル・ワード
ワロタ
390 :
名無し~3.EXE :03/04/15 19:36 ID:PIYkvfA5
で、2カ所程エラーが出たんですが、 ソフト的に、ここだけ使わない設定なんて出来ないんでしょうか? 2年程前に買ったPC100 256MBを初めてmemtestしてみたんだけどこのありさまでした。
391 :
名無し~3.EXE :03/04/15 19:37 ID:PIYkvfA5
memtestで、2カ所程エラーが出たんですが、 ソフト的に、ここだけ使わない設定なんて出来ないんでしょうか? 2年程前に買ったPC100 256MBを初めてmemtestしてみたんだけどこのありさまでした。
外せ。
知障かおまいは>PIYkvfA5 もういい、うざいからくんな ここに書き込みする前にsage覚えてこい
質問すんだからageるだろうよ。(w
395 :
名無し~3.EXE :03/04/15 20:50 ID:Pbfctsi6
客先の2000サーバーで原因不明の不具合が出るんだが、 もしかして、XEONのハイパースレッディングをONにしてるせいでしょうか? INTELの公式サイト情報だと、WinXPでないとハイパースレッディングは 無効にしてくれって出てるんだが・・・・ ハード納入業者はNECなんだが・・・・
>原因不明の不具合 こっちとしては意味不明の質問。
>>389 残念ながら完全互換じゃないんだな。これが。
どういう使い方してるのかどうか知らないけど
仕事でOpenOfficeは使えない。
>>395 日本語が不自由な奴は、こんな所にくる前に日本語習え
>>395 保守効くならNECに言えば良いだろ。
何の問題もない。
400 :
k :03/04/15 22:22 ID:ToLcK0p5
数日前にパソコンの買い替えで、IEのお気に入りファイルを どう移したらいいか、聞いたものです。教えてもらったとおり、 ファイルから、エクスポート、インポートでうまく行きました。ありがとう! それでなんですが、メールソフトのアドレスも、移したいんです。 今度はOutlook(Win98)からXPでEudoraに移したいんです。 EudoraにはOutlookからのインポートがあって、うまく行きそうなんだけど、 Outlookのエクスポートがうまくいきません。 ファイルから、エクスポートにいって、クリックすると、 完了、うまくいきましたと出てくるけど、肝心のファイルが どこに行ったのか判りません。。。どうなってるんでしょうか? どなたか、教えてください!!
403 :
k :03/04/15 22:49 ID:ToLcK0p5
なるほど。検索ですか。ありがとうございます! して見ました。アドレスを開いてやるんですね。。。 でも、うまく行くかな。明日やってみます(仕事場のPCなんだ)。 それにしても、俺が米倉涼子みたいなセクシー美人なら、みんな よってたかって助けてくれるだろうなあ。。。生まれ変わるなら、 米倉涼子がいい!
>>403 質問スレというのは自分で調べて、分からないことだけ質問するスレです。
一部のDQNを除いて、みんなやってる事です。
悪態つくのはよしましょう。
407 :
k :03/04/15 23:05 ID:ToLcK0p5
悪態っていうより、カワイイこと言ったつもりだったんですが。。。すみません。 感謝してます。とくに402の方には
408 :
名無し~3.EXE :03/04/15 23:06 ID:wNpPNR+f
>>389 エクセルとワードが使いたい
って言ってるじゃん
409 :
名無し~3.EXE :03/04/15 23:10 ID:BRRfPK8v
>>383 昔のPCに(多分CDROMで)ついてたワード・エクセルを使えば良いんじゃないですか?
昔のOfficeだって、XPで動くよ。
>>410 昔のPCに使ってなければいい(はず)
メーカー製PCについてくるってことはないでしょう。(きっと)
>>411 メーカー製PC以外についてくるOFFICEってあるのか?
>>411 いや、メーカー製PCとOSとOfficeなど
もろもろの値段を含めてセット販売なんじゃないの?
OME。
そういやあきばおうでNEC用のバンドルOfficeのCD-ROM売ってたな。 当然ジャンク扱いで動作未保証だったけど結構買ってる人いたわ。
416 :
memtest :03/04/16 02:03 ID:6jlif02l
で、2カ所程エラーが出たんですが、 Windows2000の場合ソフト的に、ここだけ使わない設定なんて出来ないんでしょうか?
417 :
:03/04/16 02:05 ID:URLwWzmL
419 :
名無し~3.EXE :03/04/16 07:58 ID:INuFgwzZ
>>410 ん?何がいけないの?
ハードウェアメーカーのユーザ保障受けられないかも知れないが。
420 :
名無し~3.EXE :03/04/16 09:11 ID:+2lvKNyf
窓の手を使わずレジストリでネットワークコンピューターを 見えなくする方法を教えてください。
>>420 Winfaqの同じタイトルの項目に書いてあるっしょ。
422 :
420 :03/04/16 09:49 ID:+2lvKNyf
>>421 探すの面倒だから聞いてんだよ!
ここにやり方書け!
>>420 "ネットワークアイコン 隠す レジストリ" でぐぐったらいっぱい出る
自分でさがせ
426 :
420 :03/04/16 10:17 ID:+2lvKNyf
427 :
名無し~3.EXE :03/04/16 10:29 ID:pbtRGID7
俺の体調が悪いのですが、 どこをいじれば良いでしょうか?
432 :
名無し~3.EXE :03/04/16 11:27 ID:5oSqJeIm
どこかに 「ユーザーのパスワード有効期限はあと14日で切れます。パスワードを変更しますか?」 のダイアログの画像は落ちてないでしょうか・・・?
>>432 ↓これをメモ帳に貼り付けて「a.vbs」とでも名前付けて実行しる。
----
msgbox "ユーザーのパスワード有効期限はあと14日で切れます。" & vbcrlf & "パスワードを変更しますか?",68,"ソフト名"
----
↑ソフト名の所は適宜ソフトの名前に変更して。
435 :
名無し~3.EXE :03/04/16 12:12 ID:kyALrKDm
こんにちわ。 ローカルエリア接続を無効にできるのはデフォルトではadministrator だけのようですが、これをadministrator以外(たとえばPower User ) でも 無効にできるようにするにはどうすればいいのでしょうか? ローカルセキュリティポリシーの ローカルポリシー> ユーザー権利の 割り当て あたりでどうにかできるかな?と調べてみたのですがわかりませんでした… 過去ログ、FAQとも検索してみましたが見つかりませんでした。 知識のある方、教えてください。お願いします。
437 :
435 :03/04/16 12:45 ID:kyALrKDm
>>436 うーん、そうなんですけど…。
そうでなく 「ローカルエリア接続 -> 右クリック -> 無効」
とやりたいのです。
438 :
432 :03/04/16 12:47 ID:5oSqJeIm
>>433-434 すごい!こんな簡単に作れるとは思ってもいませんでした!
本当にありがとうございました
439 :
名無し~3.EXE :03/04/16 12:52 ID:8XhESruL
PC−98MATE MA66Hを使っているのですが 再インストール中に付属のCDが読めなくなってしまいました。 WINDOS98のCDでWINDOWSをインストールすることは出来たのですが LANやオーディオやグラフィックなどが使用できません。 付属CDを購入する以外に方法はありませんか?
どなたかわかる方教えてください。 ADSLからBフレッツになったのでルーターを機種変更したら全クライアント(全てWindows2000端末)から Windows2000Server(SP3)へのログインがめちゃめちゃ遅くなりました。(4〜5分くらいかかる) Windows2000Serverはアクティブディレクトリ&ドメインコントローラー、DHCPオフで使用しています。 ルーターはcorega BAR SW-4P HG (ファーム1.21)でDHCPオフです。 ルーターを機種変更した再にルーターのIPアドレスを 192.168.0.50 から 192.168.0.1 に変更しました。 よってサーバーに変更を加えたのはルーターIPアドレスだけです。 ちなみにインターネットのほうも各端末からなかなか1発では繋がらなくなりました。 ルーターでみるとちゃんとプロバイダには繋がっているのですが・・・。
>>441 で、結局DHCPなの?それとも固定IP?
443 :
441 :03/04/16 20:50 ID:d2llSSZo
固定IPです。各端末に全てIPアドレスが振ってあります。
各端末のデフォルトゲートウェイが変更されてないとか
445 :
名無し~3.EXE :03/04/16 21:30 ID:ZY1ZAwHR
ディスクから読み取れませんと表示され,消せなくなってしまったフォルダを,コマンドプロンプトでRDのコマンドで消そうとしたところ,The system cannot find the file specified. The system cannot find the file specified. The system cannot find the path specified. The system cannot find the file specified. The system cannot find the file specified. The system cannot find the file specified. と表示されてしまいました。このようなフォルダはどのように削除すればよいのでしょうか?
>>445 半角スペースが含まれる場合は""で囲まないと。
とりあえず chkdsk /F c: して(再起動必要) 再チャレンジ
なるほど、そういうことか 勉強になった
449 :
445 :03/04/16 21:47 ID:ZY1ZAwHR
>>446 様
""で囲んでもThe system cannot find the file specified. とメッセージが出るだけみたいです。
>>447 様
スキャンディスクは既にやっております。
再インストールしか方法はないのでしょうか?
>>449 C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ\AというPathなら、
"C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ\A"と全体を囲むんですぜ?
>>451 別にそれでもいいけど、
本来はC:\"Documents and Settings"\"All Users"\
って感じでいいと思うが。
454 :
名無し~3.EXE :03/04/16 22:42 ID:tjKavilo
質問させていただきます. 研究室内のLANでこのたび各端末のユーザプロファイルを一元管理したいと思い, 1台のWin2kProからユーザプロファイルを各クライアントが読み込めるようにしたいと 考えました.そこでクライアントのユーザプロファイルの読み込み元を \\管理先PC名\Documents and Settings\ユーザ名 というように記述してテストをしましたが,上手くいかず, 「移動プロファイルを利用できません. ローカルに格納されたプロファイルでログオンしてます. プロファイルへの変更はサーバに伝達されません. ネットワーク管理者に連絡してください. 詳細−プロセスはファイルにアクセスできません. 別のプロセスが使用中です.」 というエラーメッセージが出ます. 上を実現する上での注意点や設定について教えてください. よろしくお願いします.
455 :
445 :03/04/16 23:09 ID:ZY1ZAwHR
>>451-453 様
囲み方を何パターンか替えてみましたが,同じメッセージが表示されるだけでした。
>>450 様
明日あたりに試してみようと思います。
今日はこのあたりで落ちようと思います。皆様ありがとうございました。
456 :
名無し~3.EXE :03/04/17 02:10 ID:7hK/KWz7
win2k+excel97 or word97でエラーが出るのですが 二重に開いていますとダイアログがでます どうすればよいのか
>>456 レジストリエディタで
HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell\Open\command
の中の(標準)の値が
"C:\Program Files\Microsoft Office\Office\excel.exe" "%1"
になってたら
"C:\Program Files\Microsoft Office\Office\excel.exe" /e
にしろ
458 :
名無し~3.EXE :03/04/17 02:35 ID:7hK/KWz7
>>457 三きゅ
97はへぼいなあ
でも高いよな おっふぃ巣xpは
>>457 97は軽いから俺も愛用してるよ 特に不満無いし。
ちなみにこのバグはOffice97でも一部のバージョンでしかならないみたい
460 :
あぼーん :03/04/17 02:38 ID:tAUuiTp4
461 :
名無し~3.EXE :03/04/17 02:42 ID:7hK/KWz7
>>459 そうそう
Xpなんて無駄な機能多すぎ
使いこなしてるのかねえ
いまだに97だが不足はない
使いこなしていたら新機能はいらん
再いんすとした時の直し方わすれてたんだよね
すみません、スタートボタンの文字列と旗のアイコンの変更するには、 どうすればよいでしょうか、、。 旗は、user32.dllの中のアイコンを入れ替えればいいみたいですが、 スタートの文字列を変える方法がわかりません、、、。 xpだと簡単なんですけどね、、。 explorerいじってるだけじゃだめなのかな、、。
464 :
山崎渉 :03/04/17 11:26 ID:6LQ7EayK
(^^)
465 :
名無し~3.EXE :03/04/17 16:54 ID:p2m27abA
age
466 :
名無し~3.EXE :03/04/17 20:08 ID:4GDQXEoy
W2Kに限ったことかどうかは分からないけど教えてくだされ 最近txtの拡張子のファイルのアイコンが勝手に変わるようになってしまった TxtやTXTはOKは問題ない アイコンの特徴は黄色い丸の中に黒い目2つと口が1つ んで青い文字でJってなんてる 誰か戻す方法や原因知りませんか? ちなみにspybotやウイスルチェックには引っかからなかったです
>>466 自分は拡張子DATのファイルが全て
WMP9に関連付けされてしまいますた。(・∀・)
関連付けをメモ帳にしたけどアイコン変わらない。
468 :
462 :03/04/17 21:46 ID:tQVy/b1z
>>463 tclockは使わずに、変えたいのですが、
xpと方法が違うようなので、、。
469 :
名無し~3.EXE :03/04/17 22:20 ID:8wsYJCAn
ちょっと質問があります。
>>468 StartButtonner
これは常駐しない
472 :
名無し~3.EXE :03/04/17 22:50 ID:OidLSpG3
Windows2000 ServicePack3という環境なのですが、起動時にたまに"ユーザープロ ファイルが壊れています、一時的なプロファイルをロードして起動します。また、 このプロファイルでの変更した環境の保存は有効ではありません。"というメッセージ がでてきて、起動するとWindows2000セットアップ直後のような画面になるのですが みなさんはいきなりプロファイルが壊れるといったことはありませんか? うちではなぜか思い出したようにこのエラーがでてせっかく自分用にカスタマイズした 環境をめちゃくちゃにしてくれます。これはHDの故障の前兆なのでしょうか? またはWindows側なのでしょうか?よろしくお願いします。
473 :
bloom :03/04/17 22:52 ID:rIVR7F+x
474 :
名無し~3.EXE :03/04/17 23:08 ID:dmLXBCII
windows2000 sp3の環境で、いつの頃からかタスクバーの状態が保存されなくなりました。 タスクバーのプロパティで、時計を表示 等設定を変えても次回起動時には変更が反映され ていないという状態です。 初期状態に戻る という訳ではなく、ある時以前の状態は保存されているようです。 このような状態に心当たりのある方はいらっしゃいませんでしょうか?
win2000はXPみたくHDDの残り少なくなったらタスクトレイで知らせるという機能はないんでしょうか?
>>475 早速のアドバイスありがとうございます。
イベントビューア確認してみましたが、思い当たるアプリケーションエラーだけでした。
もう少し情報を集めてみます。ありがとうございました。
モデムの678の件 やっと解決しました。 モデムの構成のところでの“モデムプロトコル”の指定内容でした。 こんなのいつの間にできた項目なのでしょうね?
479 :
名無し~3.EXE :03/04/18 01:49 ID:akXoollb
今度マザーボードを買い換えるんですが。 HDDコントローラーが変わった場合ハードディスクを付け替えただけではだめって聞いたので インストールし直す事にしました。回線はISDNです。 インストールした後windows updateの時間を出来るだけ短くしたいんですが 事前にダウンロードしておけるupdateファイルは何がありますか?
480 :
bloom :03/04/18 01:52 ID:MHMq9zMB
>>479 MSのダウンロードセンターに行けば何でもある。
483 :
DNS未登録さん :03/04/18 01:58 ID:JoCv3MBA
>>476 ページファイルで意図的にパーテイションを埋めてる場合は
逆にうざったい機能だったりする。
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
IE新しいウインドで開くとよく変なサイズになってるんですがそれってどうやってなおすんですか?
486 :
462 :03/04/18 03:05 ID:I45PQpvO
>>471 ありがとうございました!
Startbuttonerが正式名称みたいです(googleで引っかからなかったので、、)
さっそくつかってみます。
>>485 2000関係無いじゃん。
好きなサイズに調整して、Ctrlキー押しながら閉じる。
次回からそのサイズで開く。
>>485 >>487 の方法で無理なら再インスコ
冗談でなく、俺は再インスコしないと直らんかったよ、
サービス関係いじったのが悪かったのかもしれんが。。。
489 :
462 :03/04/18 04:10 ID:I45PQpvO
マチクタビレタ ☆ チン マチクタビレター ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< 週刊MSパッチまだ〜? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ○ マイクソ ○ |/
491 :
aki :03/04/18 11:39 ID:dR6E5j6Z
いきなりすいません。 Outlook Expressでメールを印刷しようと思ったのですが、なぜかフリーズしてしまいます。 他のソフト(Excel,Wordなど)では印刷できるのですが。 あまり、PCに詳しい方ではないのですが、助けてください。 ちなみに、システムはWindows2000です。
>>491 メールに書かれている内容は普通のテキスト?HTML?
とりあえず端末の再起動を実験的に。
>>491 特に支障がないなら、メールの文面をメモ帳とかにコピー・
貼り付けして印刷してしのぐ、とかはどうでしょ?
494 :
名無し~3.EXE :03/04/18 16:36 ID:2RtvJVij
富士通の1998年頃のノートpcに2kをインスコしたんですが 音が全く鳴りません。タスクバーにアイコンも出ないし コンパネから調整しようにもバーが動きません。 デバイスマネージャで機器を確認してみたところ オーディオ関連のデバイスが一つ認識されてないようなんです。 こういった場合2kのインスコは諦めたほうがいいんでしょうか? それとも何か解決策が?
>>494 富士通のサイトにドライバが上がってなければ、
スペック見て、該当サウンドドライバを別途落としてきて入れる。
根性ないなら、2Kのインストールなんてやめちまえ!
>>491 デフォルトプリンタを変えたらどうだろう。
FILEとか適当なプリンタ追加して...
497 :
名無し~3.EXE :03/04/18 18:34 ID:sAblKNsX
IE6が調子悪いので再インストールしようと思い、 IE6ネットワークインストール版を実行しましたが、 最新のIE6がすでにインストールされてますと表示されて 再インストールできません。 どうしたらいいんでしょうか?
>>494 Linuxに比べたら楽なモノだす。
ガンガレ
インテルアプリケーションアクセレレーターを入れてると CD-Rドライブのファームウェアのアップデートが出来なくなっちゃう時ってありますよね? (↑Windows上でのアップデート時) そういう時は、やっぱり一度IAAをアンインストールしないといけないんですよね? なんか、一回IAAをアンインストールして またインストールすると不安定になっちゃうんですよ〜
別のドライブにIAAを入れない2000を入れる。
>>501 同じOSってデュアルブートできたっけ?
503 :
_ :03/04/18 19:37 ID:QgWcTOxk
windows2000 proでしばらく使ってるとdirectshowの初期化に失敗しましたって でるんですけどこれって原因なんなんでしょうか? これがでたあとゲームとかがめちゃめちゃ動作重くなってしまうんです。 初心者ですがわかるかたいましたらどうか教えてください。
504 :
名無し~3.EXE :03/04/18 19:50 ID:sAblKNsX
507 :
名無し~3.EXE :03/04/18 20:35 ID:cvGX5sXi
再インストールをしたら企業内のドメインを取得できないんです。 再インストール前と同じユーザ名、マシン名でドメインを取得 しようとしても「そのドメインにはつながりません」と 表示されできません。以前、再インストールをしたときは できたのですが・・・ [マイコンピュータ]-[プロパティ]-[ネットワークID]-[プロパティ]でドメイン を変更しようとしてもできません。 また、[ネットワークID]-[ネットワークID]でドメインを参加しようとしても 「無効である」とかいわれます。 どうすればいいのでしょうか
508 :
名無し~3.EXE :03/04/18 21:17 ID:lIJjdDP3
WIN2000の特殊共有がウイルスに消されました。 ウイルス駆除しましたが、復元しません。 上書きインストールしてもだめでした。 ・ ・ ・ 助けてください。
509 :
名無し~3.EXE :03/04/18 21:38 ID:1G5B0QOj
510 :
名無し~3.EXE :03/04/19 01:22 ID:hwj2tpkG
オフィス2000で文字化けが発生してしまいました。 どうすれば直るのでしょうか?
・オフィスってあぷりけーしょん群の総称なんだけど・・・。 ・オフィスってたくさんの非日本語対応のフォントを選べるんだけど ・オフィスだけじゃなくOSのフォントファイルの破損の可能性もあるんだけど。 さて、どうやってアドバイスすればいいの?
すみません。word2000です。 このファイルだけ文字化けしてしまったようでして。
フォントの指定が間違ってるじゃないの
514 :
510 :03/04/19 02:09 ID:KhTWjzRb
>>513 レスどもです。
…というと?全て選択->フォント変更って感じですか?
515 :
名無し~3.EXE :03/04/19 07:44 ID:qcrMuvgE
Windows2000pro SP3を使っているのですが、リムーバブルディスクに対して 遅延書き込み(書き込みキャッシュ)無効にすることはできるのでしょうか? 固定ディスクに対しては、デバイスマネージャ内の個別プロパティから 「書き込みキャッシュを有効にする」チェックボックスで選択できるのはわかるのですが、 リムーバブルディスクの場合、チェックボックスがグレーアウトされています。 デフォルトではライトキャッシュが効いているようで、ソフトから書き込み終了後 十数秒してから、実書き込みをしているようでした。 適用したいデバイスは、「CF Reader USB Device」です。 「取り出し」コマンドでフラッシュできることはわかっているのですが、 ディスクがそんなに大きくないので、ライトキャッシュ無しでも速度的に問題無いことと 即時書き込みの方がアクセスが目で見え、抜くタイミングをはかりやすいのです。 レジストリなどを変更することになるのでしょうか。 方法やリンク,ヒント等をご存知の方はぜひご教授ください。 ひょっとして、OSの仕様で変更不可なのでしょうか・・・・・・・・
516 :
(´д`;)ハァハァ :03/04/19 07:52 ID:iHptzQgO
517 :
bloom :03/04/19 08:08 ID:wMb77732
518 :
名無し~3.EXE :03/04/19 08:54 ID:9q46YbH0
adminを含めて全ユーザのパスワードが不明なPCがある場合、 CDか何かで立ち上げれば中のファイルを見ることは可能でしょうか。
>>518 フロッピーでも見れる。
FATならだれでも簡単。
ゲームをインスコしようとしたら、 「インストールスクリプトのインスタンスを作成できません。」 と出て、インスト出来ません。 同じ環境で、以前は問題なくインストール出来ました。
>>520 ゲーム名を公開しないあたりエロですか?
regsvr32 /uコマンド使ったことある?
質問です 仕事でWIN98でDOSソフトを使っていたのですが 今度WIN2000へ変更となりました。 WIN2000にしたところ98のdosで動いていたソフトが動かなくなってしまったのですが 何かいい方法はないのでしょうか? WIN2000は都合上元に戻せず デュアルブート以外の方法はないでしょうか?
vmware
524 :
名無し~3.EXE :03/04/19 11:07 ID:C2f2oqHe
HDDが二重に見えるようになってしまいました。 ブツはMaxtorのMX6y120LO。いままでは1パーティションの倫理ドライブでデータ置き場(Fドライブ)として使っていました。 Nortonのディスクドクターを走らせたらエラーメッセージがでて、つい深く考えずにOKを押してしまったところ、 再起動後にいままでなかったHドライブが出現。中を見てみるとFドライブとまったく中身が一緒。 ディスクの管理で確認してみると、Fドライブはいままで通り倫理ドライブとして認識。 しかしさらにプライマリパーティションとしてHドライブも含まれ、容量はそれぞれ120Gずつ、 合わせて240Gとして認識されてしまいました。 試しにファイルをいくつか他の物理ドライブに移動してみると、片方から消えればもう片方のファイルも消えます。 どちらのドライブから移動しても、ファイルは正常に移動します。 しかしエクスプローラで見ると、Fドライブの空き容量は移動したぶん増えるのに Hドライブの空き容量は変わりません。 データを全てバックアップできるだけの他の物理ドライブはないので、 なんとかデータはそのままでなおしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
>>524 新しいディスク増設術かと思ったよ。
とりあえずはずして起動して、
もう一回つけて起動でどうなるのさ?
526 :
名無し~3.EXE :03/04/19 12:43 ID:9q46YbH0
>519 やり方わかるページとか教えてもらえないでしょうか。
527 :
名無し~3.EXE :03/04/19 12:44 ID:ScgsPXlp
ダメでした。改善せず…。しかし、 >Fドライブの空き容量は移動したぶん増えるのにHドライブの空き容量は 変わりました。 消した分ちゃんと空き容量が反映されました… |Д`)
528 :
名無し~3.EXE :03/04/19 12:46 ID:YbtDd35X
くそMeからwin2000をインストールしたんですが、 かんじがうちこめないんです。 たいしょほうありませんか?
DualならC:\WINDOWS\IME\IMEJP\DICTSからファイル選んで入れる
>>528 コントロールパネル>キーボード>入力ロケール
531 :
名無し~3.EXE :03/04/19 13:14 ID:YbtDd35X
ありがとうございます。解決しました。
質問です。 今までcpuはpentium4を使っていたのですが、cpuのみceleronに変えたところ、 スタンバイができなくなりました。(シャットダウンのメニューにスタンバイがない) どうすればスタンバイできますでしょうか? マザーボードはalbatronのpx845eです。
533 :
名無し~3.EXE :03/04/19 14:13 ID:sFHAA4Ax
イベントビューアの質問です。 システム ログの部分で、\Device\CdRom5や\Device\Harddisk2\DR6等と出てくるのですが、 これはどのように読めばいいのでしょうか? 具体的には、CdRom"5"や、Device\Harddisk"2"\DR"6"の数字部分がどのドライブに 対応しているかということです。 わかりにくい文章ですみません・・・
認識している順番に0から数字を割り振る。 DRは…ドライブレター?
Drive letter
レジストリにあるsvchost.exeの記述をウィルスと間違えて消してしまったんですが、 そのせいか、コピー 貼り付け ドラッグ&ドロップが出来なくなってしまったんです。 元に戻したいのでどんな内容だったか教えて貰えないでしょうか? 消したのはレジストリエディタでsvchost.exeで検索して上から3回分です。3回目を消 したところで「やっぱり消したらまずいんじゃないの?」と思ってやめたので。 どうかおねがいします。
537 :
533 :03/04/19 15:10 ID:sFHAA4Ax
いいやつすぎ。 これで中にさらにウイルス入ってたら爆笑するが。(w
みんなどれくらいメモリ積んでるの? 俺アスロン1GHz+メモリ524MBだけど メモリも1GBくらい積んだ方がいいのかな?
541 :
まじで・・・・助けて :03/04/19 15:54 ID:4GaCybJu
WindowsXPProをインストールしてあるハードディスクの別のパーティションにWindows2000AdvancedServerをインストールするとWindowsXPProが起動できなくなってしまいました・・・助けてくらはい・・・
>>537 どうもありがとうございました。
結合してみたんですが直りませんでしたので再インストールすることにしました。
だれかメモリ524Mのつみかたを教えてくれ
中途半端だな。
546 :
名無し~3.EXE :03/04/19 18:16 ID:GBzMgw5H
同時アクセス数制限に悩んでいます。 過去ログを見せていただいたのですが、やっぱり10人が限界なんですね。 ところで、デフォルトでは5人という話が過去ログにあったのですが 10人に変更するにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします
548 :
546 :03/04/19 18:32 ID:GBzMgw5H
>>547 お返事をいただいてありがとうございます。
別の過去ログにxpにすれば解決するっていう返事を書いてあった人がいたのですが
それはその人の勘違いだったんですね。(はやまらなくてよかった)
共有資源ということは共有プリンタでもそうなるのでしょうね。
プリンタがつかえなくなることが多かったのもそのせいかもしれません
おしえてもらえてありがとうございます
WINDOWS2000SP3を使ってるんですが、 USB2.0のカードを増設しても認識されるんでしょうか?
問題ない
551 :
名無し~3.EXE :03/04/19 19:02 ID:FxR1mUZm
win2000sp2をメインに使っています。 XPでしか動かないソフトがあるので、XPとのデュアルブートにしているのですが win2000の調子がおかしくなったので、再インストールをしようと思います。 再インストールはwin2000だけを普通にやることでよいのでしょうか? それとも特別なことをしなくてはいけないのでしょうか? 「win2000 xp デュアルブート 再インストール」で検索したのですが 分かりませんでした。どうかよろしくお願いします。
注意すべきところ ・フォーマットはしないほうがいい ・2000のNTLDRではXPを起動できないので、忘れないこと
554 :
まじで・・・・助けて :03/04/19 19:11 ID:4GaCybJu
>>542 どうもありがとうございました!
winnt32コマンドの/syspartの使い道が解説を読んでもよくわからないのですが誰か教えてくださいませんでしょうか・・・
/syspart:ドライブ セットアップの起動ファイルをハードディスクにコピーしそのドライブをアクティブにして別のコンピュータにインストールする。 んー、インストールを開始するPCとインストールしたいPCが違う場合に使うのか?
556 :
551 :03/04/19 19:22 ID:FxR1mUZm
>>552 >>553 レスありがとうございました!
自分はインストールというと、フォーマット後の新規インストールしか
頭になかったので、目から鱗です。
ですが、修復セットアップとはなにか、と
2000のNTLDRとはなにかをを理解していないので、調べてみます。
ありがとうございました。またのちほどお世話になると思いますが
その時はよろしくお願いします。
557 :
名無し~3.EXE :03/04/19 20:08 ID:A9sMwAyp
最近、ブルースクリーンが出まくるんですが、対処法ありませんでしょうか? 1日使ってたら、3回はなります。 このままじゃ、糞WinMeとあまり変わらない状態なのでどうにかなりませんか? ちなみに、エラーメッセージの内容は *** STOP (0x00000032....) FAT_FILE_SYSTEMBegining dump of physical memory Physical memory dump complete. Contact your system administrator or technical support group. とでたり、 ntkrnlがエラーを起こした。みたいな内容が英語で出てくるときなど、様々です。 よろしくおねがいします。
>>557 筐体あけてほこり払った後に、
メモリを抜き差ししてみたら?
559 :
551 :03/04/19 20:57 ID:Wq0y0c0/
>557 それって 0x00000032 じゃなくて 0x00000023 じゃない?
562 :
551 :03/04/19 21:12 ID:Wq0y0c0/
>>561 お手数をおかけしました。
Cドライブにありました。
これらのファイルをバックアップをとっておいて、
新規インストールをしてみようとおもいます。
フォルダの表示設定に関しての質問です。Win2kSP3を使用しています。 フォルダ表示のデフォルトをフォルダ オプションにて「詳細設定」に設定し、 その上で、いくつかのフォルダで「詳細表示」で表示される項目に「作成日時」「アクセス日時」等を追加表示しています。 その設定は各々のフォルダで保存されるはずですが、突然その個別設定が 全てデフォルトの手の加えていない「詳細表示」に戻されてしまいます。 起こる頻度は1日使用して2〜6回ほど。 個別設定したフォルダを開こうとするとランダムで発生し、 起こる時はフォルダにアクセスする時の時間が1秒ほど長ります。 (通常なら一瞬といっても良いほどの時間なので、これが起こる時は明らかに長く感じられます) 初めて発生(頻発する様になった)したのは、一ヶ月ほど前からだと思います。 フォルダオプション>詳細設定 の「各フォルダの表示設定を保存する」にはチェックは入っています。 2日前、OSのCDを用いて「高速修復」を試みましたが改善されませんでした。 ご教授願います。
564 :
名無し~3.EXE :03/04/19 22:27 ID:eYxXnwdV
子供(5歳)がパソコンをいじるので困ってます。 特定のゲームなどをする分には構わないんですが 余計なことをされるのが困ります。 そこで、スタートメニューとキーボードのスタートボタンを 例えば、ctrl+スタートボタンクリックなどのように 少し複雑な手順に変更することは出来ますか?
565 :
名無し~3.EXE :03/04/19 22:39 ID:J2xtTTIW
Meから2000にバージョンアップしました。 SCSIのMOドライブを使用しているんですけど、2000にしたら、 ディスクを抜く時に「ファイルが保存されていません、無効になりました」 というエラーが出たり、同じファイルが2重に書かれるようになってしまい、 FAQや検索で調べてみたら「Meでのディスクの遅延書き込みが有効に なったままではないか」という所までは分かったのですが、2000での 遅延書き込みのオン/オフなどの設定方法が分かりませんでした。 どなたか設定方法をご存知の方、お願いします。
>>564 それはめんどうなんで、
いじられてもいいアカウント用意してあげなよ。
567 :
名無し~3.EXE :03/04/19 22:41 ID:fQhXhwgt
自動更新でインストール中っていうウィンドウ出っ放しで、先に進みません。 いつもこの調子。 これは、正常ですか? win2000です。
>>567 それが正常かは知らんが
嫌ならきりなさい。
569 :
567 :03/04/19 22:46 ID:fQhXhwgt
>>568 レスありがとうございます。
しばらく自動更新切ってみます。
>>565 ググッたか?
いっぱいあたった。
で、まずはSPをどこまで適用しているかがポイントらしい。
SP2以上か?
無条件でSP3だとは思うが・・・。
571 :
565 :03/04/19 22:53 ID:J2xtTTIW
>>570 SP3です。
「MO」「遅延」「遅延書き込み」等では検索しましたが、不明でした。
>>571 ちなみにMOドライブを右クリック→取り出しってやったらどうなんの?
573 :
565 :03/04/19 23:00 ID:J2xtTTIW
>>572 取り出しに関してはそれで解決出来るんですが、たとえば動画を静止画で
キャプチャーする時に「連続して」取り込むと、同じ画像が連続して何枚
も取り込まれたりしてしまうんです。Meの時は発生しませんでした。
>>573 説明がよくわかんない。
「同じフォルダ」に「同じファイル名」で
「複数のファイル」が作成されるのかい?
もしファイル名が連番でずれているなら、
それはキャプチャーする側の問題の気がするし。
575 :
565 :03/04/19 23:05 ID:J2xtTTIW
あ、すいません。 ファイル名はちゃんと〜001、002・・・と別ファイルになって、 中身はまったく同じシーンの画像が取り込まれたりしてます。 Meの時は1ファイルごとにMOにアクセスしてたんですが、 2000にしたら数秒に1回づつしかアクセスしなくなって、 このような現象が発生してます。 現象と遅延書き込みが関連しているかどうかは分からないので、 とりあえず遅延書き込みをオフにして調べたいんですよ。
577 :
565 :03/04/19 23:09 ID:J2xtTTIW
モーフィング解析とかすると数KBの小さなファイルが一度に数百枚以上 作成されるので、ハードディスクを荒らしたくないのでMOでやってます。
デバイスマネージャのプロパティからだっけか、遅延書き込みon/off
MOドライブのドライバがMe用だったりして。 つか、全角英数が読みにくくてかなわん。
580 :
565 :03/04/19 23:15 ID:J2xtTTIW
>>578 Meの時はそこにあったんですが、2000SP3には無いようなんです。
581 :
565 :03/04/19 23:18 ID:J2xtTTIW
>>279 ドライバはMicrosoft Windows 2000 Publisher署名です。
どうやらいじれないみたいだねぇ。 俺はわからん。 だれかーー
>>565 違っていたら申し訳ないですが、
ドライブ右クリックプロパティ→ハードウェアタブ→ドライブを選んで
プロパティボタンを押すと新たなダイアログが出て、ディスクのプロパティタブに
書き込みキャッシュを有効にするという選択があるけど、
このチェックをはずすとだめですか?
584 :
565 :03/04/20 00:02 ID:ONSPdBJa
>>583 だから、そこのチェックが無いんですよ涙
お使いのOSは2000sp3でしょうか??
自体は俺たちの想像を越えていたのかもしれない。
>>584 使っているMOドライブのドライバに寄るのでは?
だってぇ。MOドライブの種類も書いてないもん。
588 :
583 :03/04/20 00:19 ID:0NPHGaGp
うちもWin2000SP3です。うちにあるすべてのリムーバルメディアは 583の方法で書き込みキャッシュを有効/無効の設定ができますが...。
589 :
515 :03/04/20 02:00 ID:APOrWVQw
うちもWin2000SP3で、USB経由のCFReaderをWIN2K標準ドライバで使っているのですが、 プロパティの中の「書き込みキャッシュを有効にする」チェックボックスが グレーアウトしていて、変更できなくなっています。 どうやったら、書き込みキャッシュを無効にできるのでしょうか?
590 :
名無し~3.EXE :03/04/20 03:41 ID:wzeh7gac
今WindowsXPを使ってるんですが、何かとバグが多いので(タスクバーと常駐アプリが頻繁に勝手に再起動するしetc..) 数年前友達から買ったWindows2000に変えようと思っています。 しかし、心配なのは起動時間。 WinXPと比べてどれくらい劣るか教えてください。あと、機能も。
慣れればそれほど遅く感じない程度。
WinXPからWin2kへのダウングレードをしたいのですが、 どうやったらできるのでしょうか? 自分が持っているPCでは、HDD以外のドライブがないのですが・・・。 パーティションを分けてWin2kのCD-ROMの内容をコピーして、 Winnt32.exeを実行したらダウングレードできると思ったのですが、 これでは、できなかったので・・・。 なにか方法があればご伝授下さい。
>>592 質問者に、質問をするのもなんなんだが、HDD以外にドライブがない状況で、どうやって
CD-ROMの内容をコピーするのか、教えてほしいんだが。
594 :
山崎渉 :03/04/20 05:41 ID:XAH/hNy1
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
595 :
名無し~3.EXE :03/04/20 05:42 ID:d8AQ/xcz
>>592 できないことはないけど、高度な知識が必要。
CドライブがFAT32かNTFSかによっても違いがあるし。
2K用のドライバは準備できてるのかな。
動作実績があればいいけど。
とりあえず、デュアルブートに挑戦してみたら?
それからでも遅くない。
>>593 LAN経由でも、HDD取り外しでも可能。
596 :
(´д`;)ハァハァ :03/04/20 05:47 ID:yD/dFVVF
>>592 ,595
LAN経由でCD-ROMをコピーしたなら、ネットワークインストール、
HDDを付け換えたんなら、付け換かえた先のPCにはCDROMドライブ
があるんだろうから、そのドライブをインストールしたいPCに付ければ
よさそうだけど、どうですか。
それが出来ない状況ってのもありそうだ。
599 :
名無し~3.EXE :03/04/20 08:01 ID:d8AQ/xcz
>>597 FDDもCDDもないのは、たいていサブノートだから、接続不可能。
600 :
bloom :03/04/20 08:06 ID:1r2ZViYT
601 :
520 :03/04/20 09:03 ID:XZFe09Bv
602 :
まじで・・・・助けて :03/04/20 14:12 ID:W0J9lEQj
Windows2000の新機能であるNSS(Native Structured Storage)って難しいです。誰か簡単に説明してくらはい・・・お願い
>>602 名前付きストリーム
で検索したほうがわかるぞ。
604 :
まじで・・・・助けて :03/04/20 14:18 ID:Tsjhx4DX
おお、ありがとうございます!
606 :
まじで・・・・助けて :03/04/20 14:45 ID:W0J9lEQj
なるほど〜〜〜よくわかりました! ありがとうございました!
607 :
名無し~3.EXE :03/04/20 15:08 ID:XEEsFbXp
Win2K sp3をクリアインストールした後で、Windows Media Player7.1 (以下WMP)をダウンロードして入れた所、オーディオCDをドライブに 挿入すると、WMPが起動してしまいます。 フォルダオプションのファイルタイプCDA(CDオーディオトラック)の 起動アプリをcdplayer.exeに変更したり、WMPのオプションで利用できる ファイル形式のCDオーディオトラックや、オーディオファイルのチェックは 外したのですが... 他に何か変更しないとダメなのでしょうか?
>>607 7.1はどうか分からんが、WMP9はインストール時に
CDが挿入されたら起動するというチェックがあったと思う。
もっかいインストールしなおして、チェック探してみて、
609 :
607 :03/04/20 15:43 ID:XEEsFbXp
>>608 そのチェックは無かったのですが
再インストール時に総てのファイルの関連付けをとりあえず外して
WMPのオプションの前述のチェックを外したら起動しなくなりました。
どもどもです☆
610 :
名無し~3.EXE :03/04/20 15:55 ID:4qTpafwX
Win2000に限った事象ではないと思うのですが、 時々、マイドキュメント等のフォルダ内の情報 (アイコンの表示位置やファイルの表示方法<縮小表示とか詳細表示とか) がクリアされて、大きいアイコンのファイルが左上から べた置き表示されてしまう事がしばしばあります。 原因と解決方法を教えて下さい。
>>610 好きなように並べて、F5キー一回押すと、その時点で記録されなかったか。
612 :
名無し~3.EXE :03/04/20 16:07 ID:P9IG6V0I
win2kを使っているのですが シャットダウンするときなぜか explorerが異常終了を起こしてしまいます。 これは何か致命的なトラブルでしょうか。 対処法はないでしょうか
613 :
610 :03/04/20 16:07 ID:4qTpafwX
>>611 ファイルやフォルダは大きなアイコンで分り易いように並べています。
数日〜数ヶ月はそのままの状態で表示されるのですが、
不定期で突然に>610のような事が起こってしまいます。(その時に思い当たるような変な操作は無いです)
並べた後にF5キーを押すと確実に設定が保存されるのでしょうか?
614 :
610 :03/04/20 16:16 ID:4qTpafwX
それと画像ファイルが多いフォルダは縮小表示に、 文書ファイル等は詳細表示に設定しています。 これらもしばらくはその設定で表示されているのですが、 ある日突然に大きなアイコン表示のべた置きになってしまいます。 ちなみにエクスプローラーでのF5キーは最新の情報に更新の ショートカットキーでしょうか?
>>614 >F5キーは最新の情報に更新のショートカットキーでしょうか。
正解。デスクトップの設定はこれで保存されるはずなので、
一回試してみて。
616 :
610 :03/04/20 16:26 ID:4qTpafwX
>>590 XPではデスクトップ画面が現れるまでが短くなっただけで
実質の所要は変わってないって言ってる奴がいたな。
2000だとサービス化してる機能が少ないから
止めるサービスも少ないし判別もしやすくて楽だぜ。
ネトゲーしている途中にブルーバックで「PAGE-FAILT-IN-NONPAGED-AREA」 という表示がでてしまうのですが原因は何かわかりますか? OSはwindows2k+sp3でメモリが256M、V/CはMX200の32Mです
>>618 俺の目にはページングの領域が足りないと見える。
どうかは知らんが。
FAQでも行って来なさい。
620 :
名無し~3.EXE :03/04/20 21:45 ID:PmzMNYed
Windows98(Cドライブ)とWindows2000(Dドライブ)のデュアルブートの 環境で、Windows2000のディスクデフラグでWindows98のドライブを最適化 すると不具合が出るものでしょうか。
大丈夫
>>620 8.3のファイルシステムの扱いが微妙に違うからやめたほーがいー
と一般的にはいわれてるが、現実的にはほとんど問題ない
623 :
620 :03/04/20 21:56 ID:PmzMNYed
実はもうやってしまい、その後Windows98が起動しなくなっていることに気づいた ので、デフラグのせいかなと疑ったのです。 デフラグの前に、ディスクのエラーチェックをしていなかったかもしれないので、 そのせいかな・・・と。
WORDファイルやイラストレーターファイルを開くとき ネットに接続してるとなかなか起動しないのは何故ですか? パケットからなんか吐いてる気がするんですけど・・・。
>>625 さん
すみません。
word は9.0.3821 SR-1です。
イラストレーターは10です。
なにか解消法がありますか?
627 :
まじで・・・・助けて :03/04/20 22:10 ID:Tsjhx4DX
ActiveDirectoryで作ったユーザでドメインコントローラのマシンにログインってできないんでしょうか?
626の追加です。 word2000です。すいません。
Windows 2000 Serverのプライマリドメインコントローラ1台に Windows 2000 Professionalのクライアント30台の構成で Active Directoryのセットアップをしています。 OUに対してグループポリシーを定義して、その中でフォルダ リダイレクトや各種の制限(コントロールパネルの「画面」を 表示させない等々)を定義してるんですが、そのOUに属して いるユーザで、クライアントPCでログオンしてもポリシーが 適用されていません。フォルダリダイレクトもなにも機能して いない状態です。 ドメインのグループポリシーを使うときって、移動ユーザー プロファイルも同時に設定してないといけないとかってこと はありましたっけ? 他に何かチェックするべきところはありますか?
PCカードを抜き差しした時になる音がうるさすぎるので 音量を調節したいのですができますか? ONかOFFにしか設定できないのでしょうか・・・。
あれはBEEP音だから難しいんじゃないか?
>>630 マザーから鳴ってるので無理。
メーカに言え。
>>630 PC BEEPのボリュームコントロールで絞れば?
634 :
名無し~3.EXE :03/04/21 10:21 ID:XsuJSuR1
WindowsNT serverから,Windows2000アップグレード版を使って Windows2000をインストールできるでしょうか.
ここ最近、タスクマネージャ→アプリケーションを見ると Project1 というアプリケーションが走っているようなのです PCを起動すると自動的に起動するようです。タスクの終了をすれば普通に消えるんですが・・・ コレ、いったい何なんでしょうか? スパイウェア感知ソフト(Ad-aware)とウィルスバスター2003の最新バージョンでは得に何も引っかからなかったのですが どなたか教えてください
636 :
名無し~3.EXE :03/04/21 11:04 ID:88xS5Olt
>>635 VBでソフトを作る場合、デフォルトの名前がProject1になるけど。
とりあえず、Project1.exeを検索してみたら?
637 :
bloom :03/04/21 11:06 ID:5UZOquyO
>>629 クライアントをドメインに参加させていないという
オチは無しな。
639 :
635 :03/04/21 11:42 ID:aLBywdXk
>>636 とりあえず、検索してみましたが、何も出ませんでした
なんなんだろう・・・?
>>639 .exe抜いて全ドライブ対象に検索。レジストリも検索。
一回、再起動してもダメ?
641 :
名無し~3.EXE :03/04/21 12:03 ID:88xS5Olt
>>639 あ、しまった。
アプリケーションの表示はファイル名じゃなくて、タイトルバーだ。
プロセス表示を見て、それっぽいファイル名を探してみたら?
>>629 あと、ログオン先がローカルマシンってオチも無しで。
今日ウィンドーズUPdateが例のごとく、新しいパッチを持ってきた。 これ入れないと第三者が容易にコンピュータに進入してくるらしい。 皆も来たか?ってな雑談てここでいいの? windowsupdateに右往左往するスレってのがあれば別だが
>>643 直リン倶楽部スレが、そんな話題扱ってそう。
あ、、ごめんなさい 昨日から何もいじってないのに、今日になったらアクセス出来るようになってたそうです汗 経路落ちとかDNSイカれとか他人のせいにしてしまうことで解決とさせていただきまつ(´・ω・`) 板汚しスマソ
648 :
名無し~3.EXE :03/04/21 20:19 ID:J0RfTQQv
>>648 フォルダ開いてメニューから→ツール→フォルダオプション→
表示タブ→すぺてのファイルとフォルダ〜にチェック入れてOK。
651 :
648 :03/04/21 20:31 ID:J0RfTQQv
>>649 >>650 ありがとうございます!!
早速やってみます。
ここは超インターネットですね。
あひゃひゃ。
652 :
名無し~3.EXE :03/04/21 21:51 ID:Ghp+I6TL
gifアニメをデスクトップの壁紙にしたいんですが、 IEで開いて壁紙に設定する、など試してみましたが アニメーションしてくれません。 アニメーションさせるにはアクティブデスクトップってやつを使わないとだめですか?
654 :
名無し~3.EXE :03/04/21 22:04 ID:Ghp+I6TL
>>653 アクティブデスクトップってさあ、
一回そのモードにしたら二度と今の状態に戻せないような気がするんだもん・・・
>>654 むしろ直せなくなりましたって質問のほうが歓迎できる。
さっさとやって飯食って寝ろ
658 :
名無し~3.EXE :03/04/21 22:17 ID:Ghp+I6TL
やってみたら、アイコンの配置が無惨に崩れちまったぁ<(゜д゜)> あ、アニメーションしたっす、したっす 「並べて表示」したいんだけど・・・設定がみあたらん〜
検索も出来ないヤシの相手してられん。 ↓次の質問ドゾー
660 :
名無し~3.EXE :03/04/21 22:21 ID:Ghp+I6TL
661 :
648 :03/04/21 22:24 ID:J0RfTQQv
PCがCONPAQだから苦労しました。ROMPAQをDLして解凍方法がUSプロンプトでした。 USモードすら知りませんでした。中身をみたら先ほどの3つのファイルも 含まれていました。BIOSUPする時は ちなみにマシンにATA133ボードと、ieee&usb2.0ボードが入っていますけれど、 取り外したほうがいいのでしょうか?
>>661 なんで?
そんなこといったらFDDも外したほうが良いのでわ?
663 :
名無し~3.EXE :03/04/21 23:21 ID:YawPIWdz
WinNT系のコマンドプロンプトで画像を表示できるソフト知りませんか?qbasicが動くのならできるのではと思ったんですが。
665 :
629 :03/04/22 00:49 ID:HmDiBe8r
>>638 >>642 のようなオチではありませんでしたが、
「DNSにドメインコントローラ(のホスト名)が定義されてない」というオチでした。
ドメインログオンはできる
クライアントをドメインに参加させることもできる
でもドメインの共有資源を触ろうとするとドメインコントローラが見つからなくて
エラーになる、という状態でした。この状態から答がすぐに見えなかったのが敗因。
回線吊って首切ってきます。
666 :
質問です :03/04/22 01:22 ID:qjA2FGvM
新しいHDDに、CDブートでwIN2000をインストールする際、 パーティションを切ろうとすると、領域のところで数値の入力ができません。 (勝手に最大領域が割り当てられています) こういう場合、どうすればパーティションを切れるのか、教えていただけませんでしょうか。
>>666 普通は切れると思うが、
出来ないなら起動ディスクで
先にパーテーション切っとけ
起動ディスクの作り方はWinFAQでも見てね。
668 :
名無し~3.EXE :03/04/22 02:29 ID:YuaYi/NW
>>666 %のほうなら指定できるんじゃなかったかな。
linuxのfdiskのほうが柔軟な指定ができるからよさげ。
670 :
名無し~3.EXE :03/04/22 09:11 ID:W5B7Lunf
現在Windows98を使ってる者ですが、最近になって Windows2000を使いたいと思い始めました。 けれど、実際に使ってみるまでは98とどちらが 優れているか分からないため、一度120日評価版を 使ってみてから判断しようと思いました。 そこで120日評価版を入手したいのですが、どこで配布されて いるか分かりません。知ってる方がいたら教えて下さると幸い です。。
>666 NumLockがオンになってないだけとか。
673 :
670 :03/04/22 09:22 ID:W5B7Lunf
>>671 ありがとうございます。早速入手してみます。。
674 :
名無し~3.EXE :03/04/22 09:25 ID:VD3N6ESU
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 123★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050645600/l50 上のスレから誘導されてきました。
・ マザーボード AOPEN AX3S PRO-U
・ CPU Celeron1.3GHz
・ メモリ 168ピンDIMM(128MB * 2, 256MB * 1)
・ 拡張カード なし
・ OS Windows2000 Service Pack3
メモリがバルク品で、それ以外はすべて新品です。
mp3, avi, mpegなどが2, 3倍速になって再生されることがあります。
それと、ゲーム中の音声も早送りになってしまいます。
(CDプレイヤーで音楽CDを聞くときは、通常に再生されます)
何回か再起動すれば直ったりするのですが、かなり不便です。
どうすれば正常に動作させられるのでしょうか?
675 :
名無し~3.EXE :03/04/22 09:56 ID:YuaYi/NW
>>674 ビデオカード、サウンドカードのドライバを最新のものにしてみたら?
676 :
名無し~3.EXE :03/04/22 10:30 ID:k+IgcbQX
Windows2000pro SP3を使っているのですが、リムーバブルディスクに対して 遅延書き込み(書き込みキャッシュ)無効にすることはできるのでしょうか? 固定ディスクに対しては、デバイスマネージャ内の個別プロパティから 「書き込みキャッシュを有効にする」チェックボックスで選択できるのはわかるのですが、 リムーバブルディスクの場合、チェックボックスがグレーアウトされています。 デフォルトではライトキャッシュが効いているようで、ソフトから書き込み終了後 十数秒してから、実書き込みをしているようでした。 適用したいデバイスは、「CF Reader USB Device」です。 「取り出し」コマンドでフラッシュできることはわかっているのですが、 ディスクがそんなに大きくないので、ライトキャッシュ無しでも速度的に問題無いことと 即時書き込みの方がアクセスが目で見え、抜くタイミングをはかりやすいのです。 レジストリなどを変更することになるのでしょうか。 方法やリンク,ヒント等をご存知の方はぜひご教授ください。 ひょっとして、OSの仕様で変更不可なのでしょうか・・・・・・・・
もしかしたらすごくアフォな質問なのかもしれませんが(´Д`;) 2日ほど前、Win2000SP3のバージョンアップグレードを店で購入しまして、開封した ところ、クイックスタートガイドに「高度暗号化パック フロッピーディスク」という物が 含まれていると書いてあるのですが、Win2000のマスタCD-ROM以外ディスクらしき 物はありませんでした。 一方で お使いになる前に という冊子には、パッケージ内容として「高度〜」は記載 されていません。 一応MSのサイト検索してみたのですが、分かりませんで、ネットオークションの写真 などを見ますと、最新パッケージの出品では確認できませんでしたが過去に発売 されていたパッケージには、確かに該当フロッピーは存在するようです。 これはどういうことなんでしょうか? ・最新のパッケージには添付されない ・ただ単に欠品している のどちらかだろうとは思うのですが、最近同様のパッケージを購入された方、おられ ましたらコメントくださいm(__)m
679 :
名無し~3.EXE :03/04/22 10:42 ID:YuaYi/NW
>>677 暗号化パックはSP2に、そしてSP2はSP3に含まれてる。
681 :
678 :03/04/22 10:51 ID:lW60fr2c
>678 >679 超速レス、ありがとうございますm(__)m SP3適用パッケージでは無くて良いんですね。 >680 どうも検索のやりかたがヘタだったようで、お恥ずかしい限りです。 ありがとうございました。 これで安心してアップグレードできます(´∀`)
>681 ああっ、名前欄を間違えました、(;´Д`)スミマセン 677です、ゴメンナサイ・゚・(ノД`)・゚・
685 :
674 :03/04/22 18:37 ID:PKmCkOR0
>675 >683 >684 ちゃんと再生できるようになりました。 どうもありがとうございます。
686 :
質問ですー :03/04/22 18:47 ID:hqs2GHUN
コンピュータの管理者のパスワード破る方法ってないですかね〜・・・
総当り
689 :
名無し~3.EXE :03/04/22 19:22 ID:7btbWPj3
>>658 GIFアニメの壁紙なんて鬱陶しくないか?
俺は壁紙すらつけないが・・・
>>689 おにぎりモナーのGIFアニメ壁紙にしてみたけど
鬱陶しいなんてもんじゃないです。
いゃ、面白いには面白いのですが。
>>686 ついこないだMSがこーゆーののバグフィックス出してたから
ほとんどのとこで可能っちゃ可能じゃない?
君には無理だろーが、・・・とーぜんオレにも無理
>>686 古典的な方法だが口を割らせるのなら幾つか思い浮かぶよ。
色仕掛け、脅し...
694 :
名無し~3.EXE :03/04/23 04:52 ID:lYSVkDKm
Windows200Pro.でIISでWWWサーバーを構築した場合、 基本認証を設定したいのですが、クライアントからhtmlにアクセスしようとすると、 ログオン画面になぜかドメインの項目が出てきてしまいます。 単にユーザーIDとパスワードの組み合わせだけで認証できるようにするには どうしたらよいのでしょうか。 これができないと寝れないんです。どなたか助けてください。
695 :
名無し~3.EXE :03/04/23 04:52 ID:lYSVkDKm
200じゃないです。2000です。スマソ。
696 :
名無し~3.EXE :03/04/23 12:11 ID:M8yiqYOU
保守あげ
697 :
名無し~3.EXE :03/04/23 13:33 ID:CEvEFyrL
誰かがモノ凄い勢いで質問に答えるスレで流されてしまったので、 こちらでもう一度書き込みます。 Windows2000でCommand Prompt Onlyで起動というのはどうやるんですか? SafeMode with Command Promptっていうのはあったんですが、 Safeモードじゃなく普通モードが良いんですが…。
698 :
名無し~3.EXE :03/04/23 13:38 ID:uaBXw4w6
Win2000を使っています。不可解なことがおきて対処不能です。よろしければお知恵をおかしください。 昨日の夜、PCつけっぱで寝ちゃいました。 そして朝起きたらなぜか勝手に再起動がかかったらしく、ユーザー認証画面になってとまってるんです。 で、あれ?っとおもってそのまま再起動させたんです。 そしたら普通に動いてはいるんですが、なぜかネットワークに激しくアクセスしてるんです。 ルーターのアクセスランプが激しく点灯し続けるんです。 かちゅとIEしか立ち上げてないのに・・・。 まるでなにか巨大なファイルをダウンロードし続けているようなかんじです。 でもHDDの容量みてもかわりないです。 ウイルスバスターの体験版がはいっているのでそれでウイルススキャンをしてみましたが何も出てきませんでした。 その体験版のファイアーウォールのログを見てみると3分おきくらいにトロイの木馬型ウイルスが侵入しようとしている以外にはなにも出てきていません。 ウイルスバスターでトラフィックの状態を見てみると受信は8,381,500くらいが断続的に、送信は6,000,000くらいが継続的になされているようです。 ADSLモデムの電源を切って完全に外部との通信を遮断してもルーターのアクセスランプの点滅およびウイルスバスター上で確認できるトラフィックの量にもかわりがありません。 これは、いったいなんなのでしょうか?
700 :
698 :03/04/23 13:57 ID:uaBXw4w6
>>699 レスありがとうございます。
ウインドウズアップデータもしくはウイルスバスターが更新ファイルをとりにいっているかどうかというのを確認する方法はあるでしょうか?
色々見てみているのでがそれらしいものが見つからなくて・・・。
進入されている、としたら危険ですよね?OS入れなおしたほうがいい感じなのでしょうか・・・?
701 :
697 :03/04/23 14:08 ID:CEvEFyrL
>>699 レスありがとうございます。
Windows98だと起動するときに、
SafeModeとかと一緒にCommand Prompt OnlyっていうOptionがありますが、
2000だとそれがないですよね。
で、それをしたい場合はどうすれば良いのかなという意味です。
起動ディスクからでもCommand Prompt Onlyにはなりませんよね。
702 :
名無し~3.EXE :03/04/23 14:42 ID:5e+tsYY+
>>701 98は16/32bitのハイブリッドOSだけど、
2Kは32bitオンリーなOSだから、Command Prompt Onlyはない。
703 :
名無し~3.EXE :03/04/23 14:45 ID:N1KC/uu9
OSを2000にしたんですけど、 ルーターをインストールするメニュー画面が開かず、エラーになります。 どうやら Macromedia Directorが必要みたいなのですが どこでインストールすればいんでしょうか?
>>697 Win2kで貴方が言ってるような「Command Prompt Only」に
近いモードは…回復コンソールになるのかなぁ。
てゆーかそもそも具体的に何(のコマンド)がしたいの?
意固地になって「Command Prompt Only」求めるより、それを
提示した上で質問した方が早いんじゃないかと思うが。
>>703 (゚д゚)ハァ?
ルータのドライバインストールでなんでDirector?
ただルータがNT系OSに対応していないだけちゃうのん?
706 :
名無し~3.EXE :03/04/23 15:08 ID:5e+tsYY+
>>703 ルータはハードだからインストールできないよ。
Macromedia Directorは高価な動画作成ソフトで、インストールには関係ないよ。
707 :
名無し~3.EXE :03/04/23 15:12 ID:N1KC/uu9
>706 そうですか〜 ありがとうございます
708 :
名無し~3.EXE :03/04/23 15:43 ID:hVOJ77Vy
今日新しいパソコンを組み立てたんですが WIN2000のインストールディスクに深い傷がついてるせいなのか CDからのブートが出来なくなり、WIN2000でもCDを認識しなくなってました。 ハードディスクに、CDの中のファイルだけコピーして保存してあります(BOOT IMAGE?は、保存してません) ハードディスクのコピーファイルを使って、もしくはCDRに焼いて クリーンインストールすることは出来るんでしょうか?
709 :
名無し~3.EXE :03/04/23 15:54 ID:5e+tsYY+
>>708 起動ディスクを作成すれば可能。
Win2000のCD-ROMを入れたドライブが Q:とすると、
ファイル名を指定して実行から
Q:\ bootdisk\makeboot.exe
指示に従い、フロッピー4枚入れ替え。
710 :
名無し~3.EXE :03/04/23 16:17 ID:hVOJ77Vy
>>709 ありがとうございます!
起動ディスクを使って、ブートディスクを焼くことは出来るんでしょうか?
711 :
名無し~3.EXE :03/04/23 16:37 ID:5e+tsYY+
>>710 ブートCDの焼き方は、SP適用ずみ作成法をネットで検索すれば、
すぐに見つかる。
>>710 Windows98のブートイメージだけどDVD-RAMに書いて
起動できてます。FormatDVD32が必要だけど。
CD-Rなら楽勝でしょう。
714 :
名無し~3.EXE :03/04/23 16:58 ID:hVOJ77Vy
715 :
名無し~3.EXE :03/04/23 18:46 ID:G1td69e/
ごみ箱の中がたまに削除できなくなるんですが どうすれば直りますか?
>>715 再起動してから削除してください。
我慢できなければ、OSの再インストール。
717 :
715 :03/04/23 19:27 ID:G1td69e/
今朝、OSの再インストールしたばかりなんですが、 再起動すれば直るんですけど、レジストリの設定で直りませんか? 2kって、こういうことってよくあるんですか?
718 :
名無し~3.EXE :03/04/23 19:27 ID:WPgCybKS
PCの動作記録ってどこかに残ってるんですか? (例えばファイルやフォルダをコピーした日時など)
起動と終了程度しか記録してないよ
>>717 「本当に」OS再インストールしてなるんなら、壊れてます。
修理に出して下さい。
「本当に」OS再インストールしてなるならね。
ごみ箱を使わない ごみ箱を気にしない どっちかだな
722 :
名無し~3.EXE :03/04/23 19:43 ID:WPgCybKS
>>719 それならいいのですが。
実を言えば買ったソフトが思っていたものと違っていたので返品することに
なったんです。その際に同時購入したPCも返すことになったのですが
ソフトのインストール時にバックアップを行ったので、もし、そのデータが
残っていたら返品できなくなるのではないかと心配したんです。
724 :
717 :03/04/23 19:48 ID:G1td69e/
どこが壊れているんですか? OS?なわけないか、自作なんで、マザーですか?
>724 お前のマザーボードにごみ箱がついているなら そういう話になるな。 珍しいマザーボードですねぇ。
返品できるソフトってあるのか?
店員に説明受けて買って、違ってたら返品効くんじゃないの。
728 :
名無し~3.EXE :03/04/23 20:02 ID:WPgCybKS
コピーがばれることはないですよね?
729 :
724 :03/04/23 20:02 ID:G1td69e/
どこよ?
>>728 =722
挙動不審で怪しまれて
削除の痕跡調べられてタイーホ
731 :
724 :03/04/23 20:11 ID:G1td69e/
どこの部品を修理にだせばいいの?
732 :
名無し~3.EXE :03/04/23 20:15 ID:T0cwNWXk
画面のプロパティ→デザイン→詳細設定をデフォルトに戻したいのですがどうすればよいでしょうか?
733 :
728 :03/04/23 20:25 ID:WPgCybKS
マシンも回収するって事はコピーした痕跡がないか調べるのかな?
734 :
724 :03/04/23 21:12 ID:G1td69e/
>>733 そんなの調べないよ!
そんなに心配なら、リカバリーCDを再インストすればいい!
735 :
732 :03/04/23 21:53 ID:T0cwNWXk
自分でわかりました。
736 :
名無し~3.EXE :03/04/23 22:39 ID:zSfIrgdt
お願いします。m(__)m 2000ServerのドメインにXPProfessionalのクライアントを参加 させたいのですが、双方のPCから互いにPingが通りません。 どうしてでしょうか? XPからはダイヤルアップでインターネットにつないでいるのですが 何か関係あるでしょうか?
738 :
名無し~3.EXE :03/04/23 22:44 ID:hVOJ77Vy
アプリケーションごとに、ファイルの保存の際に開くフォルダを 別々の場所に固定することは可能ですか?
739 :
名無し~3.EXE :03/04/23 22:50 ID:brfwunoO
http://www.google.co.jp/search?q=cache:z5NenARy8jMC:scorpion.s14.xrea.com/ tips/04.html+%E4%BB%AE%E6%83%B3%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%80%80%E8%A8%AD
%E5%AE%9A%E3%80%80windows2000&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
ここで、物理メモリの余裕がなくなってくると、ハードディスク上の「.swp」という拡張子を持つ
「仮想メモリ」を使います。
しかし、物理メモリにまだ余裕がある時でも仮想メモリを使おうとするため無意味に
ハードディスクにアクセスし、作業効率の低下を招いてしまいます。
とありますが、
そこで、物理メモリの余裕がなくなったときにだけ仮想メモリを使うように設定します。
740 :
739 :03/04/23 22:51 ID:brfwunoO
「スタート」メニューの「ファイル名を指定して実行」に「system.ini」と入力して「OK」をクリックします。 「[386Enh]」セクションの最後の行に改行を入れて、「ConservativeSwapfileUsage=1」を加えます。 保存してWindowsを再起動します。 これって、窓の手とか、tip集に無かった設定方法だけど、設定したほうが いいの?メモリは512です。
741 :
名無し~3.EXE :03/04/23 23:16 ID:6r1GnGux
ごみ箱を空にするのが遅いんですけど 容量は大きくしていないです 95のころはすぐチーンと削除できたんですが CPU使用率100%でしばらく時間がかかります
743 :
733 :03/04/23 23:20 ID:PzYogS57
大丈夫みたいですね、よかった。 ありがとうございました。
745 :
名無し~3.EXE :03/04/23 23:25 ID:NffxWkWY
DOS窓からpingすると、特に20ms以下が詳しく測れないんですけど、 何が原因なのでしょうか?(10msか20msがほとんど) WinXPだと詳しく測れるのですが・・・(7msとか16msという結果もでる) 解決法はあるのでしょうか?
746 :
名無し~3.EXE :03/04/23 23:27 ID:6r1GnGux
まじめに答えてください いらいらしてるんで
747 :
名無し~3.EXE :03/04/23 23:27 ID:VK0DmH4w
ブロードバンドルータにつなげたらシャットダウン中に固まります。 ケーブルを抜いたり、ネットワークを無効にすると問題ありません。 どうしたらよいでしょうか?
>>747 アンチウイルスソフトが反応してんでは?
749 :
名無し~3.EXE :03/04/23 23:39 ID:5e+tsYY+
>>747 常駐してるウィルス監視ソフトを終了してからシャットダウン。
750 :
739 :03/04/23 23:40 ID:brfwunoO
テメーラ逝けよ!!おまえらのせいで、俺の質問がオシャカじゃねーかバカ
751 :
747 :03/04/23 23:46 ID:VK0DmH4w
LANアダプタのドライバをアップデートしたら解決しました。 すいませんでした。
うちのごみ箱もたまに応答しなくなる。原因は多分外付けHDD 外付けのMFTだかなんかにアクセス行くみたいで、そこで反応がないと固まる んで、外付けをむりやりはずすと、応答してごみ箱の中身消せるようになる
753 :
名無し~3.EXE :03/04/24 01:13 ID:4jOiug/E
9Xで出来たイニシャルEXEファイルの非表示を したいのですがおしえてください。 よーわ タスクバーの右のアイコンを非表示にしたいのよ。 おながい
754 :
698 :03/04/24 02:27 ID:9gtejSyp
755 :
名無し~3.EXE :03/04/24 07:02 ID:RkHAVwIA
SP3を入れたらVC++をインストールしようとした時に適切なwin32ではありませんと表示されてインストールできませんでした。 無印の時は出来たのですが。SP3入れた状態でVC++を入れることは出来ないのでしょうか?
>>755 せめてVC++のバージョンぐらい書けよ。
ちなみに、6なら問題なくインスコできる。
757 :
名無し~3.EXE :03/04/24 07:10 ID:RkHAVwIA
>>756 6のprofessionalなんですが・・・
758 :
756 :03/04/24 08:08 ID:8UVuUcVU
漏れは全く同じ環境だが何の問題もないな。
>>739 とりあえずレスするけど、貴方が言ってるのはWin9x系OSの話。
Win2000のチューンスレ等で情報再収集するのが良いかと。
760 :
名無し~3.EXE :03/04/24 11:06 ID:C5S556bk
"File record segment XXXX is unreadable." が延々と表示されて 起動できません(XXXXは数字)。いま10600ほどまで進んでいますが、 これはどういった症状なのでしょうか? お助け下さい。
つーか、どういう状況で、なのか書けよ。 多分起動時のCHKDSKだと思うけど。
>>761 おっしゃる通り起動中です。上記のメッセージが出る前に、CHKDSKと
表示されていたと思います(行が流れてしまいました)。
763 :
760 :03/04/24 11:12 ID:C5S556bk
764 :
名無し~3.EXE :03/04/24 11:13 ID:pooEkean
>>762 大量の不良セクタが発見されたってこと。
HDDが昇天寸前。
765 :
760 :03/04/24 11:18 ID:C5S556bk
>>764 HDDが機械的に壊れているということでしょうか? 一応データは退避させて
あるのですが、フォーマットし直してもHDDは使えませんか?
766 :
名無し~3.EXE :03/04/24 11:27 ID:qDGeNr4T
test
767 :
755 :03/04/24 11:28 ID:qDGeNr4T
SP3用のブートCDを作って入れたものなんですが関係ありますか?
>>765 再インスコできる可能性はあるが、おそらくすぐ壊れる。
漏れが初めてHDアボーンしたときは、2週間くらい間で
『なんか変、一部ファイルが壊れてる』→再インスコで表面上復活、の繰り返し
5回くらい再インスコしてようやくHDアボーンに思い当たった。
HD交換を勧めます
769 :
760 :03/04/24 11:47 ID:C5S556bk
>>768 そうなんですか、まだ買ってから半年ほどなので悲しいです。
どうもありがとうございました。
>>769 メーカー品のPCだったら保証期間内じゃないかな?
サポセンに電話して、症状を説明して『HDアボーンしたんで交換しろやゴルァ!!』と
言ってみよう。
バルク品のHDを買って付けたのならあきらめるしかなかろう
漏れの例は今は亡きGatewayのデスクトップだったけど、
3年保証の2年半くらい経過したところ。
HDの代替品だけ送ってもらって自分で交換(これも初めてだった)、
壊れたHDを送り返した(全て無償で助かった)
BTOやってるメーカーでなければ、本体をそのまま修理に出すことになると思うがな
771 :
760 :03/04/24 12:03 ID:C5S556bk
>>770 いや、これは残念ながらバルクです。保証があるものは逝ってくれず、
保証のないのものが逝く。一応、参考までにこのHDDの型番は
772 :
名無し~3.EXE :03/04/24 12:41 ID:JArGTOqF
ブルー画面後、再起動になってしまった場合の 画面に表示されるエラーコードはどこで確認できるのでしょうか?
773 :
名無し~3.EXE :03/04/24 12:45 ID:pooEkean
>>771 バルクでもたいてい保証あるけど。
その代わり、代替品は修理上がりの中古ドライブ。
774 :
名無し~3.EXE :03/04/24 12:47 ID:pooEkean
>>772 見たいだけなのか、エラー内容を検索して調べたいのか、どっち?
775 :
名無し~3.EXE :03/04/24 12:48 ID:Y4LwSs31
>>772 イベントビューアーにログが残る。(確かシステムログ)
それか青画面吐いて落ちたときに自動的に再起動しない
ようにすれば青画面で止まるのでその時に確認。
>>772 イベントログに残っている場合もありますよ。
0x0000・・・って感じのヤツでしょ?
777 :
名無し~3.EXE :03/04/24 13:37 ID:lP6J7fvY
http://www1.neweb.ne.jp/wb/prof/ 平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果(一部抜粋)
Version: r27.45 Release date: April 10,2003 up to 265res.
平均年齢 25.4歳
ネット(2ch含) 78.7%
ゲーム 59.0%
Windows XP Family 46.9%
Windows 2000 Family 34.4%
Athlon 45.3%
Pentium 4 29.7%
平均RAM搭載容量 780MB
平均HDD搭載容量 166GB
nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%
DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%
光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%
CRT 74.6%
LCD 25.4%
>>773 HDDの修理なんかどうやってやるんだろうね?
新品交換した方が、よっぽど安いよね。
779 :
名無し~3.EXE :03/04/24 13:41 ID:JArGTOqF
>>774 >>775 >>776 ありがとうございます。画面に出た文章をあとで見たいだけです。
ブルー画面で再起動しない方法は、自力でわかったのですが、
イベントビューアーってどこから起動すればいいんでしょうか?
780 :
名無し~3.EXE :03/04/24 13:45 ID:pooEkean
>>778 物理的損傷は少なくて、単純な操作ミスが多い。
あとは電源とかの環境のせい。
基板やモータの交換で直るのもあるし。
円盤の表面がイカれてたら、どうしようもないけど。
>>779 脊髄反射で何でも質問すんじゃねーよ。
スタートボタン→ヘルプ→キーワードに「イベント ビューア」って書け。
782 :
760 :03/04/24 13:54 ID:C5S556bk
先程は途中で送ってしまいまして失礼しました。サブのパソコンから ネットにつないでいるのですが、こっちの方も調子がわるk
もうネタとしか…
784 :
名無し~3.EXE :03/04/24 13:59 ID:tu+N5VBZ
Windows2000質問スレッド Part46
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1049733810/ 771 760[sage] 03/04/24 12:03 ID:C5S556bk
>>770 いや、これは残念ながらバルクです。保証があるものは逝ってくれず、
保証のないのものが逝く。一応、参考までにこのHDDの型番は
■ 小一時間経ってから ■
782 760[sage] 03/04/24 13:54 ID:C5S556bk
先程は途中で送ってしまいまして失礼しました。サブのパソコンから
ネットにつないでいるのですが、こっちの方も調子がわるk
783 名無し~3.EXE[sage] 03/04/24 13:55 ID:tu+N5VBZ
もうネタとしか…
━━━━━━━━━一
今度はkで止まってるし、確かにネタとしか…
すまん、ネタ報告スレに報告するための誤爆。。。 (;´Д`)逝ってくる(あらためて)
>>780 なるほろ、ローレベルFormatしてはい修理完了とか多いわけね。
すれ違いスマソ、ありがとね。
788 :
760 :03/04/24 14:13 ID:C5S556bk
ネタじゃありません。考えたらこっちのも、同じ店で同時に買った物でした。
>>760 のメッセージから、今は "Recovering orphaned file 〜" というのに
変わりました。型番は Promise Ultra 100 というやつです。両方です。
今から別のにOSから入れ直します。どうもありがとうございました。
789 :
名無し~3.EXE :03/04/24 14:29 ID:Yizh0JiE
最近エクスプローラーを閉じたときにビジーになり復帰まで 4−50秒かかる場合があります。 何かおかしいのでしょうか? セレロン1.8ギガで、メモリ搭載384メガバイトです。 画像が多く220キロ位の画像を10−20枚納めたフォルダーが100ほどと 50−100枚納めたフォルダーが50くらいあります 重くなって当然なんでしょうか?
792 :
名無し~3.EXE :03/04/24 15:43 ID:f6DXxcSV
mp3、avi、wavなどの音は鳴るのですが、 ゴミ箱を空にしたりするときの音が鳴りません。 ボリュームコントロールをチェックしてみたのですが、 ミュートに設定されているわけでもありません。 いったいどこが悪いんでしょうか?
>>792 コンパネ→サウンドとマルチメディアのサウンドイベント
795 :
名無し~3.EXE :03/04/24 19:27 ID:7tpqONNt
XPとデュアルブート環境なのですが、 win2000を再インストールしました(SP2統合インストールです)。 それでntldrなど4つのファイルはバックアップしておいて、 再インストール後上書きしたのですが、XPは起動できませんでした。 起動できないことよりも問題は、スタンバイができなくなってしまったことです。 以前はできていたのですが、今は寝る前にスタンバイにして、 起きたときに復帰させようとしても、復帰しません。 xpのntldはスタンバイに問題があるというのを読んだのですが やはり今回のシステムでは問題が発生したと考えて良いのでしょうか? あと、OSの再インストール後、チップセット(i815系)のドライバのあと、 インテルアプリケーションアクセラレータをインストールし、 いくつかのドライバのあと、DX9をいれました。 これだと、アプリの起動は早いのですが、 エクスプローラ上でのファイルの削除が大変遅いのです。 これはもう一度OSの再インストールしかないのでしょうか?
796 :
名無し~3.EXE :03/04/24 21:11 ID:8+TzQdeZ
administratorユーザでログインしていた際にPCフリーズ発生。 電源投入ボタン長押しにて電源断し、その後再度PCを起動したところ プロファイルが破損しているためadministratorユーザでのログインが不可。 Tempユーザにてログインがされた。 その際にTempユーザにて作成されたファイルは消えてしまいますが、 これを復旧させる方法をどなたかご存知ないでしょうか? 市販のファイル復旧ツール等で復旧できるものでしょうか?
W2KSP3のドライブレターについて質問です。 SCSIカードに外付けHDD1,HDD2(IDは0,1)をデイジーチェーンし たまに、HDD2を外してMO(IDは1)にすることがあるのですが 元に戻すと大抵、HDD1,HDD2のドライブレターが入れ替わります。 3台繋げばいいのですが、わけあってこのような状況で使ってます。 何故こうなるのでしょうか?
798 :
名無し~3.EXE :03/04/24 21:55 ID:MuPQXcoL
誰か助けて下さい!! デスクトップの「アイコンの自動整列」のチェックを外しても 再起動すると勝手に自動整列されてしまいます。 しかも順番がバラバラに(鬱 解決方法をお知りの方は是非教えて下さい。 よろしくおながいします。
799 :
名無し~3.EXE :03/04/24 22:08 ID:xLbNTg87
WinXP側のマシンに共有フォルダを置き、Win2000のマシンからアクセスしようと するのですが、 「ログオン失敗:要求された種類のログオンは、このコンピュータではユーザーに許可されていません」 というエラーが出て、XPのマシンにアクセスすらできません。 どうすればいんでしょうか?アドバイスお願いします。
>>798 そんくらいで誰か助けて下さいとか書くな。助ける気失せる。
好きな順番に並べたら、一度F5キーを押せ。
>>799 パスワードなど許可して下さい。
801 :
名無し~3.EXE :03/04/24 22:31 ID:xLbNTg87
>800 どこでパスワード許可の設定をするんですか?
802 :
名無し~3.EXE :03/04/24 22:35 ID:D65hwu5b
IPをDHCPではなく、手打ちで設定して正常にネット繋がるのですが、 PC立ち上げ後に、IEを起動する(一回目)時、再試行か、オフライン とメッセージが出てしまいます。再試行すればネットへ正常に繋がるのですが、 DHCP設定のときはメッセージは出ませんでした。 わずらわしいので、出なくする方法はあるのでしょうか?
803 :
802 :03/04/24 22:37 ID:D65hwu5b
IPアドレス自動生成はOFF設定にしてあります。
>>801 Google「要求された種類のログオンは、このコンピュータではユーザーに許可されていません」
805 :
名無し~3.EXE :03/04/24 22:49 ID:SRrHJmku
2000関連でお薦めの書籍ってありますか?
Microsoft Windows2000 Professional Resource Kit
807 :
名無し~3.EXE :03/04/24 23:12 ID:xU3JeYg1
チップセットはKM133 最新の4in1は入れてるし、sp3もあてている。 インストール直後はDMAで動いていたのに 気が付くとPIOになっており、どうあがいてもDMAが有効にならない。 IDE関連のドライバを入れなおしたり、4in1を入れなおしても変わらない。 いったいどうすればいいのでしょうか?
808 :
名無し~3.EXE :03/04/24 23:32 ID:8I7UdQlL
>>807 IDEドライバは4in1から入れないのが鉄則。
MS提供(=OS標準)のでないとパフォーマンスががた落ちするぞ
>808 VIA Bus Master IDE Contlorerを削除 ↓ 再起動 ↓ 自動でハードウェアが見つかり、勝手にインスト ↓ 再起動 で直りました。VIA Bus Master IDE Contlorerが入っているんですけどね。 っていうか、これは以前やったときは直らなかったんだけどなあ。。 なんかよくわかりませんが解決しました。
810 :
名無し~3.EXE :03/04/24 23:53 ID:8I7UdQlL
>>809 2000をインストールするくらいなのでご存じかとは思うが、
VIA Bus Master IDE Controllerは
OSが認識してるハードの名称であって
それを動かすドライバは別物
811 :
名無し~3.EXE :03/04/25 00:25 ID:Nrri1Zv+
Norton先生のクラッシュガード入れたらクラッシュしやすくなった。(鬱 マック使ってた頃もNorton先生のソフトは動作が怪しいので避けてたけど WINでもそうなのか?と不安になったので削除すました。 以後快調に動いてる我が家のWIN2000でつ。
814 :
名無し~3.EXE :03/04/25 00:48 ID:Nrri1Zv+
>>802 うちも全く同じでそんなに困りはしませんがやっぱしウザイですよね。
>>802 ,814
『インターネットオプション』の『接続』タブで、
『ネットワーク接続が存在しないときはダイヤルする』にチェックが入ってませんか?
ダイアルアップを使わないなら『ダイヤルしない』にしておくと
そのメッセージが出なくなったような気がします
816 :
名無し~3.EXE :03/04/25 01:03 ID:Zncx32ct
Win2000SP2を使っています。 OS起動後にタスクマネージャーのプロセスを見ると、 イメージ名の列に svchost.exeが3つも並んでいます。 (それぞれのメモリ使用量は約2000KB,4000KB,6500KB) svchost.exeはGeneric Host Process for Win32 Services というOS標準付属のアプリだと言う事は分るのですが、 同時に3つも起動しているの言うのは異常なのでしょうか?
817 :
名無し~3.EXE :03/04/25 01:10 ID:IB3nSI/F
>>816 それ以前にSP2である理由を知りたいw
俺のSP3(LAN環境ではないがADSL接続)ではsvchostは2つなので
それより多いならば不要なサービスが動いてるのかも
819 :
816 :03/04/25 01:23 ID:Hf7zh7YS
>>817 未だにダイアルアップ接続なのとOS再インストがおっくうで(;´д⊂)...
不要なサービスと言うのは具体的にどういった物があるのか教えていただけると
幸いです。
>>802 酔っ払いのふらっふらなんだけど
多分arpの問題だと思われ。
ちゃんとルーターにapr関連の表記をしてる?
ちなみに書いておくrと
DHCP:Arpから配布するIP優先的に設定
>>816 ずっとスーパーバイザーコールするのかと思ってた.
822 :
名無し~3.EXE :03/04/25 01:44 ID:IB3nSI/F
823 :
816 :03/04/25 02:00 ID:gLe6SW/+
皆さんレスありがと、ベンキョになりました
mpgファイルをダウンロードするたびにファイルを開くか、保存するかの選択が現れます。 「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックをはずしても、出てきてしまいます。 どうすれば出ないようにして、自動的に再生できますでしょうか?
825 :
名無し~3.EXE :03/04/25 09:16 ID:XCxMT+NR
windows2000をACPIでインストールする場合に、必要なACPIの バージョン教えてください、できればXPの場合も。 よろしくお願いします。
826 :
名無し~3.EXE :03/04/25 09:26 ID:La4nyBsE
http://www1.neweb.ne.jp/wb/prof/ 平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果(一部抜粋)
Version: r27.45 Release date: April 10,2003 up to 265res.
平均年齢 25.4歳
ネット(2ch含) 78.7%
ゲーム 59.0%
Windows XP Family 46.9%
Windows 2000 Family 34.4%
Athlon 45.3%
Pentium 4 29.7%
平均RAM搭載容量 780MB
平均HDD搭載容量 166GB
nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%
DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%
光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%
CRT 74.6%
LCD 25.4%
>826 これマジ? 他はともかくRAMの平均搭載要領が780MBってのと 平均HDD搭載要領が166GBってのは信じられん。 回答者が偏ったのか?
828 :
796 :03/04/25 10:30 ID:1wTXG+/C
>>796 です。
その後Active@ UNDELETE というファイル復旧ツールを使用し消えたファイルを確認しようとしたのですが
存在しませんでした。
NETで探したりMSのサポートに確認したがNGでした。
一点申し遅れておりましたがNTFSにてインストールをしておりました。
(最初に書けという突っ込みがあるかも知れません、申し訳ございません)
MSのサポートいわくFATであったならば復旧できたかも知れないとのことでした。
>>826 私も自作板もよく見ていますがマジのようですよ。
一度自作板のオフ会にも参加したのですが皆さん200〜300GBはつんでいらっしゃいました。
ブートドライブが100×2のRAIDとデータ用HD100Gとかでしたから。
んまぁ、最近は一発で200Gとか出てますからこの結果もうなずけますね。
回答者の方が偏っているというのはアリでしょう。何せ自作板ですから・・・
829 :
名無し~3.EXE :03/04/25 10:41 ID:tmwKSI3+
>>827 ダウソ板なら、平均HDDはテラバイト軽く超えます。
830 :
名無し~3.EXE :03/04/25 10:43 ID:V8WZn+K2
シリアルATAが出るまではRAIDでなんとか〜 メモリーDDR(266)512メガ買いて〜 でもマダ高いから様子見・・・
831 :
名無し~3.EXE :03/04/25 11:14 ID:rUzEK6Fb
外出かもしれないが、Spybotをいれてからか フォルダオプションやインターネットオプションが変。 どうしてでしやう(--;;
832 :
名無し~3.EXE :03/04/25 14:28 ID:uDTLvbC8
Scanregw.exeが実行できません。 どなたか実行の仕方わかる方いらっしゃいますか? ちなみにファイルを指定して実行にしても ファイルが見つからないと表示されます。
833 :
名無し~3.EXE :03/04/25 15:03 ID:5sxhGgmj
>>832 そもそも、そのファイルは存在しません。
修復させたければ、スタートメニューからの「バックアップ」使え
834 :
名無し~3.EXE :03/04/25 15:39 ID:66vPuU8J
既存のWindowsNTServerを新設のWindows2000Serverリプレイスします。 その際、今までNTがドメインコントローラだったのですが、2000をプライマリドメインコントローラにし、ユーザを一括でNTから移し変えることは可能ですか? ちなみにNTと2000Serverは同一ネットワーク上に存在している違うマシンです。
NT同士、2000同士だと、丸ごとバックアップソフトで移してしまえば 良いと思うが、NTから2000はわがんね。
836 :
名無し~3.EXE :03/04/25 15:50 ID:tmwKSI3+
837 :
名無し~3.EXE :03/04/25 16:22 ID:dj4Jf3DK
質問お願いします。m(__)m うちのPC2台をストレートケーブルでつないだのですが、 ちゃんと通信できるのですが、これは異常なのでしょうか?
838 :
bloom :03/04/25 16:22 ID:ni/ZM1ED
839 :
名無し~3.EXE :03/04/25 16:48 ID:PBryK9Fv
840 :
名無し~3.EXE :03/04/25 16:59 ID:yLT8teyZ
WINNTフォルダの内容をいちいち「ファイルの表示」を クリックしなくても表示できるようにする場合、コマンドプロンプトで C:\>cd winnt C:\WINNT>attrib -h Desktop.ini C:\WINNT>ren Desktop.ini *.bak ってことらしいんだけど、Program Fileフォルダも同じようにする場合も これのWINNT→Program Filesに変えるだけでいいんですか?
>840 エクスプローラ開いてそこから ファイル選択→F2でリネームできるよ。hidden属性外さなくても。 もちろん隠しファイルを表示する設定が前提だが。
842 :
名無し~3.EXE :03/04/25 17:17 ID:yLT8teyZ
>>841 ただリネームするだけでもいいんですね。
ありがとうございます。
>>824 IEのバージョン(修正ファイル適用状況)によってはその状態
のままということもあった…ような記憶が。ソースない、ごめん。
844 :
837 :03/04/25 18:35 ID:dj4Jf3DK
家にあるPC(XPと2000)をハブでつないだところPingが 通らないので、ダメモトで直結したら繋がりました。 これはいいのでしょうか?
>>844 そのケーブルがクロスであった、というオチ。
わろとけ。
846 :
名無し~3.EXE :03/04/25 18:53 ID:IHxW3DaJ
>>837 それはむしろ基地外です。
クロスケーブルをストレートと勘違いしてるだけとおもわ
ストレートケーブル買ってきてハブ繋いだら?
847 :
名無し~3.EXE :03/04/25 19:00 ID:klyuwjBV
2つのネットワークに同時接続は出来るのでしょうか? ダイヤルアップでdopaに接続しているパソコンをLAN接続で他のパソコンと つなぎたいのですがLANケーブルを挿すとdopa接続が止まります。 ネットワーク設定のところで二つのネットワークとも生きてる状態には なっているのですが。win2000です。 お願いします。
848 :
名無し~3.EXE :03/04/25 19:00 ID:dj4Jf3DK
>>845-846 いやそれがストレートなのです。(ケーブルの入ってた
袋にもストレートと明記されていました)
ページファイルとか書き込んでウザイから レジストリ弄くってページファイルを書かなくする方法を見つけたんで やってみようと思うんだけど物理メモリがどれくらい必要? 今の4Gで足りないなら諦めるつもり
4Gも積んでんのかよ。 十分すぎるぞ。
851 :
名無し~3.EXE :03/04/25 19:06 ID:tmwKSI3+
>>848 差し込むとこの透明部分の中を見ると、色つきの細い線が並んでる。
ケーブルの両端を比べてみて、色の並び順はまったく同じ? 少し違ってる?
852 :
848 :03/04/25 19:11 ID:dj4Jf3DK
853 :
名無し~3.EXE :03/04/25 19:14 ID:U7fiKnwE
http://www1.neweb.ne.jp/wb/prof/ 平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果(一部抜粋)
Version: r27.45 Release date: April 10,2003 up to 265res.
平均年齢 25.4歳
ネット(2ch含) 78.7%
ゲーム 59.0%
Windows XP Family 46.9%
Windows 2000 Family 34.4%
Athlon 45.3%
Pentium 4 29.7%
平均RAM搭載容量 780MB
平均HDD搭載容量 166GB
nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%
DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%
光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%
CRT 74.6%
LCD 25.4%
4G積める板を扱ってるヤツがする質問なのだろうか?
856 :
852 :03/04/25 20:07 ID:5hcz7Rvy
>>854 ありがとうございます。m(__)m
よく確認したのですが、やっぱりストレートみたいです。
また別のケーブルでも試したのですが、ストレートなのに
接続できてしまいました。
ストレートなのに直結できるLANカードに問題があるのか、
ストレートなのに繋がらないハブに問題があるのか。。。
windows media player 9日本語版 をアンインストールしたいのですが なぜかできません。アンインストールのやり方をおしえてもらえないでしょうか? フォルダの左側に小窓がでてくるために、かなり重くなりますのでwmp9消したいのです。 以前、リリース直後はwmp9をアンインストして7をいれたり、またそれを削除したり していたのですが、今やるとアンインストールできなくなりました。 「アプリケーションの追加と削除」の項目をクリックしても、ノーリアクションです。 ほかのものはちゃんと削除できるのに。 windows updateでちょこちょこいれてしまったからでしょうか? 環境はwin2000pro sp3です。 ご教授お願いいたします。
858 :
857 :03/04/25 20:26 ID:Woqx2I+1
ちなみに、wmp7のセットアップをつかって再インストールしようと すると、エラーがでて、一応wmp9にかわって7.1にかわるのですが、 今度は、この7.1が上に書いたように、アプリケーションの追加と削除から 削除できないのです。
>>857 ウインドウの左側の小窓って「プレイビュー」とかそんなの?
そのバーと動画がうつる部分の間に細いタスクバーを隠す、ってボタンが
あるけどこれでバーは隠せるが。
860 :
857 :03/04/25 20:56 ID:Woqx2I+1
>>859 みあたりません。。。wmp7にしたからでしょうか。
いまは、wmp7もしくはwmp9をもう削除したいのですが、
6.4にきれいに関連づけをしようと
>>563 ですが、流れてしまった様なので再度書き込みさせて頂きます。
フォルダの表示設定に関しての質問です。Win2kSP3を使用しています。
フォルダ表示のデフォルトをフォルダ オプションにて「詳細設定」に設定し、
その上で、いくつかのフォルダで「詳細表示」で表示される項目に「作成日時」「アクセス日時」等を追加表示しています。
その設定は各々のフォルダで保存されるはずですが、突然その個別設定が
全てデフォルトの手の加えていない「詳細表示」に戻されてしまいます。
起こる頻度は1日使用して2〜6回ほど。
個別設定したフォルダを開こうとするとランダムで発生し、
起こる時はフォルダにアクセスする時の時間が1秒ほど長ります。
(通常なら一瞬といっても良いほどの時間なので、これが起こる時は明らかに長く感じられます)
初めて発生(頻発する様になった)したのは、一ヶ月ほど前からだと思います。
フォルダオプション>詳細設定 の「各フォルダの表示設定を保存する」にはチェックは入っています。
2日前、OSのCDを用いて「高速修復」を試みましたが改善されませんでした。
ご教授願います。
862 :
名無し~3.EXE :03/04/25 22:07 ID:8RH5Cyml
1.ユーザーアカウントって、アプリ入れる前にすでに作っておいたほうが 良いんでしょうか。 2.デスクトップのカスタマイズやIEの設定など、一回の操作ですべての ユーザーに反映させる方法はないんですか。 3.パーティション1にWIN2Kが入っていてその区画はマスクしておいて、 パーティション2にWIN2Kをインストールしたら起動時に起動メニューが 出たんですがなぜでしょう。 以上すみませんがお願いします。
863 :
名無し~3.EXE :03/04/25 22:59 ID:Y91Umqgw
>>856 あのね、最近のLANカードとかハブやBBルーターは、ソフト的に切り替えて
どっちでも大丈夫になってるんだよーん。(一部安物は除く)
>>863 ハブは自動認識が増えているが、
NICでもそう言うカードが増えてるの?
865 :
856 :03/04/25 23:30 ID:EnwEKEC1
>>863 ありがとうございます。m(__)m
そうなんですね。あせっていたのでマルチっぽく
なっちゃったんですけど別スレでは1000Base-Tの
仕様(?)みたいなことを教えてもらいました。。。
867 :
名無し~3.EXE :03/04/25 23:52 ID:pMMi5Vph
パス付きZIPってどうやって解凍したらいいんですか?
解凍レンジにでも放り込め
>>865 NICがそうなのか・・・。
それは知らなかったが、
「オートネゴシエイト」でぐぐれば理屈はわかると思うよ。
>>867 パスがわかりませんは無しな。
そんなにエロ動画が見たいのか〜〜
アルAVIを再生するのに観れないコーデックを適当にインストール中。 間違って「上書きをする」に、してしまったが為に。。。 AVIの殆どが,緑色の絵の具をブチ捲けた様な動画になっちゃった… 誰か救いの手を〜
>>870 メディアプレーヤーの再インストール
と何も考えずにレス
>>872 今、やってみましたけど、やっぱり戻りませんでした。
戻すホウホウ、再インストの他。無いですかね〜?
これを機会にダウソ厨を卒業する事だな
>>873 うーん。
普通に考えれば、今あるコーデックのファイルを削除して
メディアプレーヤーの再インストールしたら
初期状態に戻ると思うんだけど・・・。
Windows任せでコーデックのファイルが残ってて
「やっぱりだめでした・・・」とか言ってる?
まだやることあるんじゃない?
876 :
876 :03/04/26 03:17 ID:k1fwaVBy
updateしたらweb上の画像が保存できなくなりますた・・・ jpeg保存しようとすると全てbmpとして認識されるみたいです。 画像のプロパティ見たらなんか「使用不可」とかわけわからんことかいてあるし・・ どなたか解決方法教えていただけますでしょうか。よろしくおねがいします。
>>876 PC初心者板の「質問する前にここ読め」スレの2番あたり。
878 :
Aptiva :03/04/26 03:38 ID:52ZC/MSS
Aptivaを使ってます。 Windows2k対応ってシールが張ってあったので2kにしたら、内蔵モデムが使えなくなりました。 本当はYahooBBなんだけど、Eitherカードの(2k対応)ドライバーを入れたくて内蔵モデムを使いたいのです。 どうすればよいのでしょうか。 友人の代わりに聞いてます。お願いします。
普通はドライバを用意してからアップグレードするものだろ・・・ かわりにダウンロードしてあげたら? サイズが大きくても分割してフロッピーで渡せばいいんだし。
880 :
876 :03/04/26 03:51 ID:k1fwaVBy
876です。 >877さん 解決しました。ありがとうございました。
881 :
名無し~3.EXE :03/04/26 03:52 ID:Ysz8rsZr
win2000sp2でie6(非sp1)を使ってます。 今回のie6とoe6のセキュリティホールのパッチ、 ie6とoe6はxpのみ提供なんですが、win2000sp2は だいじょうぶなんでしょうか? nt4でもie6(非sp1)で使ってるんですが、 こちらも対応されてないみたいです。 もう一台はwin2000sp2でie5.01sp2を使ってますが、 こちらも対応されてないです。 ie5.01sp3だとパッチが提供されてるんですが。。。 やっぱいい加減にsp3とie6sp1当てろと言うことなんですかねえ。。。
>>878 リカバリディスクの中を調べてみたらいい
2000フォルダが有ったら、中にドライバが入ってる。
883 :
Aptiva :03/04/26 04:14 ID:nVbt3iEN
884 :
名無し~3.EXE :03/04/26 04:16 ID:6uleG2lG
>>882 たいていのメーカーのリカバリはイメージで、ファイルは取り出せないようになってる。
IBMのは一般的な圧縮アーカイバなのか。
>>884 2〜3枚ある内のどれかに入ってる場合がある。 入ってない事もあるが、調べりゃ判る
886 :
名無し :03/04/26 04:54 ID:KO4MF8ty
すいません。2000について質問があるのですがちゃんと自分で調べてそれでも わからなかったら質問したいのですが、このたくさんあるスレや返答などから どうやって検索かければ効率的で簡単に検索できるのでしょうか?
>881 *.exe /n:vで無理矢理インストールしてみろよ。 結果はどうなるかしらんがインストールだけはできるはずだ。
888 :
名無し~3.EXE :03/04/26 05:12 ID:/VCYIQzR
起動時間を短縮したいのですが出来ますかぁ??
>>886 OpenJaneで関係がありそうなスレ(過去スレ含ム)を
取得なさってから「ログから検索」をされてみてはいかがてしょうか。
890 :
くれくん :03/04/26 06:09 ID:Ut2ExRsh
professional 120評価版、手に入れる方法ないですか?
>>889 レスありがとうございます。では早速やってみたいと思います。
>>875 アプリケーションの削除で共有コンポネントも消去したんですが。。。
他にも残ってるんですかね?・・・
894 :
名無し~3.EXE :03/04/26 12:15 ID:0shTPnos
WINDOWSMEからWINDOWS2000にしたんですが CD-RWドライブが C\WINDOWS\System32\Drivers\Ausbflt.sysのエラーとか言って 使えなくなってしまいました。 認識は出来るんですが書き込みが出来ません どうかアドバイスお願いします
アップグレードで2000にしたんなら、クリーンインストールし直した方が楽だ
896 :
名無し~3.EXE :03/04/26 13:23 ID:ntopnhY9
パソコンの自作をもう一台作ろうとと思ってるんですが WIN2000を今使ってます WINXPにした場合のメリットはなんですか?
>>896 最新パーツ買ってきて古いOS入れるのはナンセンス
と、
俺は思う
自作なんてジャンキーがやるもんだから、
そういう人向けに売られてる商品は、最新OSでしか使えない技術がしばしばあるものと理解しておくこと
>>899-900 強ち間違いでもなかろ。
例えが極端だけどWindows95におけるUSBとか。
Windows98におけるIEEE1394とか。
その他にもドライバが用意されていないパーツが有れば同じ事。
>>901 OSが出た時期より新しい規格で、
ドライバが無い場合に限られるわけで・・・。
それを一概に自作パーツには最新OSだ!!とか言われても・・・。
>>902 絶対だとは言ってませんがな。"強ち間違いでもなかろ。"
と、言ったのであって。
デバイスメーカーが古いOSにドライバを提供してくれない事があったりすると
それを使いたい場合はドライバの有る新型のOSを使うしかなくなる訳でして。
(サウンドカードで経験)
Windows98SE以前のWindowsにドライバを提供してくれてないメーカーがある。
必ずしも、好きでOSを乗り換えてる訳じゃねぇのです。(;´д`)
乗り換えによって逆にドライバが無いって事もある訳ですが・・・。
思いっきり間違えた・・・。 >(サウンドカードで経験) ↑これは >乗り換えによって逆にドライバが無いって事もある訳ですが・・・。 >(サウンドカードで経験) ↑こうです。
>>902 >OSが出た時期より新しい規格で、
>ドライバが無い場合に限られるわけで・・・。
そうでもなかったりする。
TVチューナーキャプチャーカードとか・・・。Windows98使ってた時に
カタログ見てたら「98S以降」って表示が結構あったよ。
頭クラクラした。
ま、それ以外は新しいOSに飛びつく必要もないわな。
アプリケーションの都合でもない限りは。
本来は、新しいハードウェアを制御するために新しいOS買う、だな。 Windowsの場合は、逆だが。
907 :
名無し~3.EXE :03/04/26 17:56 ID:71IJ0Sfw
発売後年数が経過して枯れたチップセットは最新OSで一発認識するから(゚д゚)ウマー ってなくらいかと思うが。 それでもAMDモンの場合はドライバを当てたほうがいいかもしれないけど。
韓国語のファイル名とかが文字化けするんだけど まともに表示させる方法ってあります?
自己解決しました あと911は文字も読めない頭弱い屑だから死んでください。 誰もサイトの話なんぞしちゃいないです。
>>912 30分で自己解決してるならそもそもカキコするなよな。
釣り師か?
釣り師かどうかなんてどうでもいいけど 自己解決したんならこの方法くらい書いといてほしいな。
916 :
名無し~3.EXE :03/04/26 21:59 ID:BXVjrkhZ
なんかパソコンから音が一切出なくなったんですけど。。。 どこもいじくってないです。(たぶん・・・)
>>916 たまにはそういう日もあるだろ。
ちょっと黙り込んじゃっただけだよ。
明日病院連れて行ってやれよ。
>>916 静音で(・∀・)イイ!!
スピーカーから音がでなくなったんなら問題だがな
919 :
名無し~3.EXE :03/04/27 00:30 ID:kqCMJHox
IMEがおかしいような気がします。 文脈から、わざと外れたような変換ばかりされるんですが ウィルスなんでしょうか?
>>919 2チャンネラーならあたりまえ〜〜
変な変換ばっかりしてるからじゃないの?
学習の頻度を変えれるからいじってみたら?
921 :
名無し~3.EXE :03/04/27 01:32 ID:nm4RNs2y
サービスパックとサービスリリースの違いを教えてください
923 :
名無し~3.EXE :03/04/27 02:37 ID:nm4RNs2y
Ofiice2000のサービスパック3とサービスリリース1が あるんですが、どちらを入れた方がベストですか?
925 :
名無し~3.EXE :03/04/27 04:09 ID:Izc96wZj
ファイルタイプ: ファイル 説明: " 172kb これは何でしょうか?
926 :
名無しさん :03/04/27 05:00 ID:571h91r3
個人でSP3入れた場合、「まずこれだけはやっとけ」っていう処置は何? 一応updateはIE5→6とかも含めて全部かましたけど… デフォルトのやばそうな設定一覧を紹介してるサイト教えて
CPU占有率が100%になったままの状態が長く続いて処理落ちっぽくなるんですが どこかいじれば改善するでしょうか P4 2GHz メモリ512Mで偽メッセ、フレッツ接続ツール、NIS2003を常駐させて openjane doeで2ch見ながらメディアプレイヤーで動画見ると妙に重くなります
929 :
928 :03/04/27 05:28 ID:S6EyRor+
間違えた QQ811493 だった
930 :
927 :03/04/27 05:41 ID:uTeu3Ep1
Σ(`・ω・´) Q813489とQ811493両方ともアンインストしますた これでしばらく様子見てみます、即レスどもでした
931 :
画像表示 :03/04/27 09:05 ID:RY76qxtr
Windows2000を、新規購入パソコンにインストールして使い始めましたが、エクスプローラで .jpgなどの画像ファイルを選んだとき、縮小した画像が見れません。(.mpgは見れます) 以前使っていたWindows2000パソコンでは、エクスプローラで画像ファイルを選んだとき、 エクスプローラ内に、縮小された画像が見れたのですが。 何か設定の問題でしょうか?
932 :
名無し~3.EXE :03/04/27 10:01 ID:C1+5XNf7
>>930 パッチのアンインストールってどうやるの?
933 :
名無し~3.EXE :03/04/27 10:03 ID:2GWMxQyy
SP3入れてどうですか? 快適になりましたか? 早くなるんだったら入れようかな。
934 :
名無し~3.EXE :03/04/27 10:07 ID:/T1tFv5y
>933 1、全体的にアプリの起動が遅くなった。 2、windowsのシャットダウンが遅くなった。 3、IMEの表示が壊れた。
935 :
名無し~3.EXE :03/04/27 10:13 ID:/OavVVnj
>>934 それは Service Pack じゃない! Saboteur's Programs (破壊者のプログラム) だ! 気をつけろ!
936 :
名無し~3.EXE :03/04/27 11:34 ID:0B13ofNS
IEのお気に入りにデフォルトであるメディアとリンクのフォルダを削除しても再起動したらまた復活してます。 どうすれば永久に無くせるのでしょうか?
とりあえず隠し属性にしとけば気にならない。
> 好きでOSを乗り換えてる訳じゃねぇのです。(;´д`) だったらホントに使いたいOSにハードをあわせれば済む事だろ。
これは入れちゃイカン!ってパッチは SP3,Q811493,329170以外に何かありますか?
942 :
940 :03/04/27 12:24 ID:82B+ArnQ
そうですか・・・いや前の方でけなされていたので。 他にも危ないパッチがあるのかと思って質問下のですが。 当方SP2です。
329170は起動とシャットダウンだ遅くなる為に消した方がいいのと 知っていたのですが、811493はどういった理由で消した方が いいのでしょうか? 前スレまで811493で検索してみたのですが、見つからなかったもので。
>844 そちらのスレは見落としていました。 参考にさせていただきます。 即レスありがとうございました。
2Kと2K鯖はどう性能が違うか教えてくれ どっち入れようか悩んでる
>>948 財布と相談してから決めろ
割れ厨だから関係ないか
950 :
名無し~3.EXE :03/04/27 18:32 ID:Yi6O27jv
Windows2000SP2にSP3をインストールしたらmmc.exeのエラーが出なくなったんだけど SP3を統合したWin2000を再インストールしたら再びエラーが出るようになりました。 SP3を後からインストールするのと統合した状態でインストールするのとで 差異はないと思っていたのですがそうでもないのでしょうか? オヤジが新しく買ったThinkPad T40のWin2000はフォルダ設定をきっちり覚えるのに 俺のWin2000はすぐに忘れやがるのもなんか納得いかない・・・
2000はわがままだから。
952 :
名無し~3.EXE :03/04/27 18:40 ID:eyc4eYBq
>>948 アプリを動かすなら非鯖版、鯖用途に使うなら鯖版
953 :
名無し~3.EXE :03/04/27 20:08 ID:yBRCxYDr
タスクマネージャーを起動したら イメージ名、PID、CPU、CPU時間、メモリ使用 の一覧が出てきて ボタンが「プロセスの終了」しか見えない状態になりました。 これを正常な状態 CPU使用率とかがグラフで表示される状態にするには どうしたらいいのでしょうか?
パフォーマンスタブを選択する
外枠をダブルクリック
956 :
953 :03/04/27 20:12 ID:yBRCxYDr
申し訳ない 自己解決しました
957 :
953 :03/04/27 20:14 ID:yBRCxYDr
958 :
名無し~3.EXE :03/04/27 20:34 ID:6Wrn4WuD
レジストリの HKEY_LOCAL_MACHINE\SECURITY\Policy\SecDesc が見えません。 administratorで入ってるはずなのですが・・ 何か特別な設定がいるのでしょうか。
>>958 regedt32 でアクセス権を見れ。
960 :
958 :03/04/27 20:39 ID:6Wrn4WuD
>>959 読み取りもフルコントロールも外れてました・・ので許可、解決しました
即レスありがとうございました。
961 :
画像表示 :03/04/27 21:37 ID:ugY72atM
>931 グラフィックアプリケーションやマルチメディアアプリケーション導入後などに、エクスプローラで jpeg ファイルのプレビューや [縮小版] 表示 (サムネイル) ができなくなることがあります。 この場合、以下の作業を実行してファイルタイプの登録を修復してください。 IE4.0 が導入されている場合 [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regsvr32.exe /u shdocvw.dll を実行します。 (ファイルタイプの設定がクリアされます。) [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regsvr32.exe /i shdocvw.dll を実行します。 (ファイルタイプが再設定されます。) IE5.x が導入されている場合 [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regsvr32.exe /u browseui.dll を実行します。 (ファイルタイプの設定がクリアされます。) [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regsvr32.exe /i browseui.dll を実行します。 (ファイルタイプが再設定されます。)
この際2000を再セットアップしようと思ってます。 で、今は98とのデュアルブートなのですが、 次もデュアルブートがいいんでしょうか? それともアップグレードか迷ってるんです、 で、メリットとデメリットを教えてください。 ってゆうよりみんなどうしてるか教えてください。 クリーンインストールも考え中です。
>962 判りきったこと。両方要るヤツは要る、要らないヤツは要らない。そんだけだ。
964 :
名無し~3.EXE :03/04/27 23:15 ID:m/mMnuWd
329170問題の対処もしてノートンも消してみたけど どうしてもシャットダウンが遅い。激遅。 他にシャットダウンが遅くなる原因って何がある?
>>962 デュアルブートしてて、Win98をどのくらい使っているかだな
気が付けばほとんどの作業をWin2kでやっているなら2kだけにすれば吉
ゲームなんかで98でないと動作しない物があるなら、デュアルにするか、
古い物は切り捨てるか選ばないとな
ほらネットでいろいろしらべたんですよ〜メリットとデメリット ほんで〜やっぱり使ってるソフトとかの適合考えるとデュアルブートが妥当かなって 思ってるんですが〜フリーズしまくり落ちまくりやったら2000がいいわけで〜 迷ってるんです。 DVD PLYERは98の方に入ってて2000にないし〜 買うか無料の物ってのもあるのは しってますが〜 それより一番がドライバなんです。 じつはCD-RWを別でSCSI(内蔵)で使ってってそのドライバが2000では適合しないんです。 だから98をのこそ〜か迷ってって。 それもそこのweb いって落とそうにもないんですよこれが元々98用に作られてるふるいもんらしく あと適合かんけいが色々めんどくさくってまよってます。
忘れてましたが
>>966 さんレスありがとうございます。
いつも2ちゃんに書き込むと煽られてちょっとどうしようか悩んでたんですが
答えていただけたこと感謝いたします。
>>960 それはデフォルトでわざと読めないようにしてるんだよ
読む必要があるとき以外は外しとけ
>>967 いや〜みなさん単純にどされてるのかな〜っておもいまして・・・
財布もそうなんですが。。。
>>970 財布に余裕ありまくりなら、悩む前に最速Pentium4の載ったWinXPインスコ済みマシンを買うだろう
データのバックアップだけとって、古いマシンはポイ
XPが気にくわなければ(w 2kをインスコし直せるかどうかだけはチェックしておく
漏れの財布具合と、新マシンを買いづらい状況を考えると(嫁にばれない範囲の改造が望ましい)
ドライバが2kに対応してない部分だけ入れ替えて、デュアルブートは卒業する
ハードウェアにもソフトウェアにも投資する気がない970はデュアルブートを
続けるが良かろう
ブルーバックのエラー内容がどっかにログとして保存されてるらしいけど、どこですか? ブルーバック多発のため質問したいんだけど、それ以前にエラー内容が分からん罠。
どうもPCの調子が不安定で、マウスを少し動かすと すぐにフリーズしてしまいます。 最近あるオンラインゲームを落としてインストール、 何度かプレイしました。 そのときもたまに、 メモリがなんとかを参照していません。 とかいうエラーメッセージが出ました。 windows2000を使っており、メモリは384MBです。 リソース不足によるものと思っているのですが、 何か解決策、助言があったらお願いします。
>>973 一般論としては、ドライバの再インストールをするという結論になるのではないかと思います。
順序としては、
良好 → ゲームインスト → メモリエラーが出る → ゲームアンインスト → 不良
という流れなのでしょうか。読解力がなくてすみません。
リソース不足と思われた根拠が何か教えていただけますでしょうか。
マウスについて、もう少し詳しく、メーカー(できれば型番)、
接続(USBまたはPS2あるいはその他)等を書いていただけると、
詳しい方が答えてださるような気かいたします。
あとは、もしかしたら、そのオンラインゲーム固有の問題かもしれないので、
それも書いた方が的を得た回答が出る可能性が上るようにも思われます。
質問です。 windows2002で、システムディスクをベーシックからダイナミックにアップグレードしたら,bootできずwindowsが起動しなくなりました。 さすがにあぼーんではないと思いますが、CDからドライブを見ると領域が確保されていませんってなってます。 起動FDがないしどうしたらいいかまったくわかりません。 ご教授ください。
スレ違い スレタイを13回読め
976 windows2002 ⇒ windows2000
979 :
973 :03/04/28 14:49 ID:03MY+ak3
>>974-975 レスありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。
状態は、良好→インスト→たまにメモリエラー
→プレイ中に突然操作が何も効かなくなって電源長押し→不良です。
マウスはAgilerのAGM6120Xで、PS2接続です。
ドライバは紛失してしまいました。
ゲームはオンラインストライカーというゲームです。
リソース不足と思った原因は、特にありません。
フリーズの原因をネットで調べてたら載っていたというだけです。
確かにマウス自体の故障が原因のような気がするので
とりあえず今からマウスを買ってきます。
DL支援ツールをインストールしたところIEで右クリックしたときの メニューにそのソフトをアンインストールしたにもかかわらず 〜〜でダウンロードみたいなのが残ってるのですが これの消し方教えてください
普通ならそのソフトのreadmeに書いてある。
>>980 Irvine?なら
再度インストール>ツール>オプション設定>IEメニュー>チェックをはずす
ヘルプ>デバッグ>レジストリの削除
>>982-983 ありがとうございます。
無事直りました。
以前から気になっていたので
とても感謝です
985 :
973 :03/04/28 17:57 ID:rLOr4ltS
マウス買ってきました。 どうやら無事治ったようです。 リソースが問題だとかでたらめ言って申し訳ない。 本当にありがとうございました。
win2k sp3でフォルダを開いたときにその中にある動画ファイル(avi,mpg)をエクスプローラーが プレビューしないようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか? 従来のWindowsフォルダを使うだとファイルの詳細が見れなくて味気ないです。 動画のプレビューだけを止めたいです。
>>987 sp3だとその方法で全てのフォルダに同じ設定を適応できないです。
>>988 そこに書いてるこの方法じゃ駄目なのか?
すべてのフォルダに変更を反映させたい場合、上記の手順を実行したフォルダに作成される Folder Settings サブフォルダの中にある folder.htt ファイルを、%Systemroot%\Web フォルダにコピーしてください。
(元に戻すことができるように、オリジナルの %Systemroot%\Web\folder.htt はバックアップしておくことをお勧めします。)
>>989 SP3からその辺の仕様が変わったらしいです。
(σ´・ω・)σ990ゲッツ!!
___r'⌒ヽ_ / l、__,/}::\ (T´ | ゝ_ィ>};;_.」 ←なんか知らんけど、それで問題なく出来てる漏れ。 ! `''ァ、. \__} 〈`^`¬ノ . :〔 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__ ´ rニト, フ ,ゝ__ 〉 ` └-'´ '.-"
友人からノートパソコンをいただきました 無論OSはWindows2000なのですが・・・ 使用者情報や管理者権限などが残っておりレジストリの値を変更しようとしたのですが レジストリの値を変更しようとしてもエラーが発生します・・・誰か助けて・・・
>992 再インストールすれ。 もちろんそれらのCDも受け取ってるんだろ?
>>992 他人の起動中の端末の情報を勝手に変えようとしてる?
つか、エラーって何よ。OSくらい入れ直せよ。
CDくれずに海外逝っちまったし
そいつぁ、いっくなーい。 ライセンス上にも
値の書き込み中にエラーが発生しました
どうしようもないのか・・・
|| ⊂⊃ || ∧ ∧ || ( ⌒ ヽ ∧||∧ ∪ ノ ( ⌒ ヽ 彡 V ∪ ノ フワーリ ∪∪ ; -━━-
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。