Windows2000質問スレッド Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows2000に関する質問はこちらでどうぞ。

≪質問前の指差し確認!≫ まとめて見るなら>>2-6
・がいしゅつじゃない?→≪過去ログ≫確認!>>2-3

・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!>>4
 【WinFAQ】http://winfaq.jp/w2k/ etc.

・スレ違いじゃない?→他スレ、他板へ!>>5


・転んでも泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ!
2名無し~3.EXE:02/10/20 22:26 ID:87uhRsqi
3名無し~3.EXE:02/10/20 22:28 ID:87uhRsqi
4名無し~3.EXE:02/10/20 22:29 ID:87uhRsqi
≪Windows2000 TIPS サイト≫
【WinFAQ】Win2000.FAQ
http://winfaq.jp/w2k/
【@IT】WindowsInsider
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/
【Nacelle】
http://nacelle.cug.net/
【Te-Tecnorogy】
http://www.pc-information.com/g_win2k.html
【ZDNet】WindowsTips 
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/
【MYCOM】スマートチューニング
http://pcweb.mycom.co.jp/column/win2k.html
【Sysinternals:英語】
http://www.sysinternals.com/
【EventID.NET:英語】
http://www.eventid.net/

≪Microsoft≫
【Windows2000 サポート技術情報】
http://www.microsoft.com/japan/support/faq/default.asp?P=Win2K&URL=/japan/support/faq/docTop.asp?P=Win2K
【TechNet セキュリティ情報】
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/current.asp
【Windows2000 アップデート】
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/default.asp
【Windows2000用 Msconfig.exe】
http://www.nemu.to/tool/etc_variable.htm
日本語化パッチ
http://downloads.tripod.co.jp/
5名無し~3.EXE:02/10/20 22:31 ID:eZVszScI
  ケンタッキーフライドチキンについて語ろう! 
いつでもどこでも急に食べたくなる。
それがケンタッキー。
そんなケンタッキーフライドチキンについて語ろう
チキンのAAきぼんぬ

http://www.kfc.co.jp/
6名無し~3.EXE:02/10/20 22:31 ID:87uhRsqi
≪他スレへのリンク≫
ここのリンク先は現時点での最新です。
質問の前に、最新スレッドを確認!

1.初心者の方は・・・PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
  [代表的な質問スレ]
   ・Windows9x・Me質問スレッド http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1033714142/l50
   ・Windows XP質問スレッド http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1034859564/l50
   ・誰かがモノ凄い勢いで質問に答えるスレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1033009240/l50
   ・くだらない質問は>>1-20を読んでから! http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1032260069/l50
   ・☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆8/30
  【質問厳禁】http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1030660562/l50【質問厳禁】

2.Windows板のスレッドたち
   ・Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part6 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1029260069/l50
   
3.その他
  [パーツ、周辺機器] 特定の製品・ドライバがトラブルの原因かも。
   ・自作板 http://pc.2ch.net/jisaku/
   ・ハードウェア板 http://pc.2ch.net/hard/ (一部はCD-R,DVD板 http://pc.2ch.net/cdr/
  [インターネット] 最近多いADSL関連のトラブルは、、、
   ・初級ネット板 http://pc.2ch.net/hack/ の「ADSL初心者スレッド」
   ・プロバイダー板 http://pc.2ch.net/isp/ の「ADSL質問スレッド」などへ
7名無し~3.EXE:02/10/20 22:32 ID:87uhRsqi
≪質問時の注意事項など≫

☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。
・トラブルの内容:「現在の状況」「問題発生の直前に行った操作」,etc
・マシン構成:本体orパーツのメーカー名&型番,チップセット,接続形態,etc.
 ※同じ機器が複数あるときなどは、できるだけわかりやすく工夫してください。
・その他:ネットワーク形態,インストール済みプロトコル,etc.
・エラーメッセージやイベントID:省略などせず、正確に!
 ※まずはGoogleやEventID.NETなどで検索してみましょう。

☆ 質問した後で「ちなみに○○を使っています」等の『情報の小出し』も問題解決を
いたずらに遅らせることになります。必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。

☆ レス数950くらいをメドに、新スレを立てて移動してください。
8名無し~3.EXE:02/10/20 22:33 ID:FDXXSTnh
9名無し~3.EXE:02/10/20 22:33 ID:87uhRsqi
>>5のせいでレスの番号が変わっちまったじゃねえか!
10名無し~3.EXE:02/10/20 22:45 ID:YYY+aqBI
>>5はドコのスレから来たのかねぇ?
11名無し~3.EXE:02/10/20 22:58 ID:r3CtnyCZ
SP3を今入れた。
30分もかかったが、いれてよかったね。
12名無し~3.EXE:02/10/20 23:01 ID:0YodYWgk
>>11
SP3いれて、具体的にどんなことがよかたの?マシンの起動が速くなったとか?
13名無し~3.EXE:02/10/20 23:08 ID:r3CtnyCZ
起動は早くなってないようだけど、動作は、速くなったね。まじ
14名無し~3.EXE:02/10/20 23:18 ID:nnaP5TnA
2000にXPのようなシステムの復元があればさっさと2000に戻すのに・・・。
15名無し~3.EXE:02/10/20 23:24 ID:r3CtnyCZ
2000は、ほんとに、いいねえ。
XPより速いし、メモリーも食わん。
XP入れる気がしないよ。
16名無し~3.EXE:02/10/20 23:27 ID:r3CtnyCZ
わたしのPCは、233メガのペンテウムだけど、
2000は、早く動くんだな。これが。
メモリーを300くらい積んでるのがいいようだ。
CPUが100%使うアプリってのもほとんどなしだよ「
17名無し~3.EXE:02/10/20 23:43 ID:r3CtnyCZ
233メガで十分使えるのに、なんで1ギガのCPUが
必要なのか、わからんな。
インテルはいってるの、戦略以外の何者でもないよ。
18名無し~3.EXE:02/10/20 23:44 ID:r3CtnyCZ
ほんとに全然重くないんだよ。4年前のペンテウム233メガで
十分使えてる。
19名無し~3.EXE:02/10/21 00:05 ID:PHZZXEUk
前スレの958-959よ、このマシン標準でCD-ROMドライブ付いてないから
どのドライブ使ってるのかわからんから回答しようがないから、
回答欲しけりゃ補足説明宜しく
20前スレ939:02/10/21 00:45 ID:d/8/WDdc
>>19
スマソ。
IOの、CBIDEU・CDP-AX24TPを使ってます。


21tl99:02/10/21 00:54 ID:udr3H85G
どのくらいCPU使うかってのは
OSのみじゃ判断できないよね
ソフトにもよると思うよ
22名無し~3.EXE:02/10/21 01:38 ID:QwnW9qIV
XP使う必要性がないよね。2000で十分事足りるし安定。

>>15-17
うちのPenMMX233MHzノート(Mem128でデフォルトwin95)ではややきつい。
デスクトップだったら足回りがいいから快適に動くのかな。
23名無し~3.EXE:02/10/21 01:41 ID:xxUN6SRc
2000をクリーンインストールするんだけど、
以前インストール順序が書いてあったスレがあったと思うんだけど
見当たらないので、教えてくださいまし。
24名無し~3.EXE:02/10/21 01:45 ID:lcK7JHnQ
25名無し~3.EXE:02/10/21 01:47 ID:QwnW9qIV
26前スレ939:02/10/21 02:22 ID:d/8/WDdc
やっぱりだめぽ。
ブートディスクにドライバを追加する方法は有りませんか?
御手数でしょうが、宜しく御願いします。
27名無し~3.EXE:02/10/21 03:09 ID:fYDQ/1wR
質問です
現在複数のCDドライブが付いていますがWIN98のように
ドライブ毎に自動挿入をON、OFFする方法はないでしょうか?
Tipsには一括ON、OFFとCDの種類でON、OFFする方法しか載ってませんでした
OFFだとゲーム等では自動挿入が効かず、逆にONだとCDR書き込みに失敗する為
どうしてもドライブ毎に設定したいのです。
OFFにしてもWIN98のようにマイコンピュータをダブルクリック-CDドライブをダブルクリックしてもautorunを読みにいかず
CD起動が出来ずかなり困ってます(autorun右クリ-インスト-ルも効かず)

L: DVD ←ON
M: CDR ←OFF
NI: CD ←ON
このようにしたいのですが…WIN2Kでは不可能なのでしょうか?
28前スレ963:02/10/21 10:04 ID:4yHLI+Wl
>>26
CDIDE2 for Windows 2000サポートソフト
http://www.iodata.jp/lib/product/c/16_win2k.htm

CDP-AX24T/CBIDEあるいはCDP-AX24TPに関するWindows2000
対応情報(なお、ポータブルAXシリーズサポートソフトは未対応)
http://www.iodata.co.jp/lib/doc/W2000-12E-01.pdf
http://www.iodata.co.jp/lib/doc/W2000-13C-01.pdf
(ドライブから2000をセットアップする方法の記述有り)

なお、F5およびF7におけるACPIHAL強制切り替えが使えない場合は、
(F6と同時押しって有効なのか?)
[WinFAQ] セットアップ時に ACPI のオン/オフを強制したいのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#899
29前スレ963:02/10/21 10:09 ID:4yHLI+Wl
>>28 あ、CBIDE2か。糞レススマソ
30名無し~3.EXE:02/10/21 10:15 ID:4yHLI+Wl
>>27 無理だろ でも、そういうソフト作れそうだな・・・
31名無し~3.EXE:02/10/21 12:28 ID:ZbS1ebxM
先日、w2kにしました。
そこで、ウイルスバスター2002の救済ディスクを作ろうとした所

「Windows NTおよびWindows 2000では、システム領域感染型ウイルスに感染したシステムを復旧する場合は、各OSのユーティリティプログラムで作成した修復ディスクが必要です。」

と、書いてあったんです。
↑の修復ディスクとは、どのように作ればいいんでしょうか?

32名無し~3.EXE:02/10/21 14:29 ID:7niImpjM
>>31 スタート-プログラム-アクセサリ-システムツールのバックアップを起動
あとは自分で調べろ。
33前スレ939:02/10/21 14:40 ID:d/8/WDdc
>>28
まとめて下さって有難う。
でも、CDbootは諦めてHDDboot(win98インスコ→win2kをHDDへ→上書きインスコ)逝けました。
どうも有り難う御座いました。
34名無し~3.EXE:02/10/21 16:35 ID:GJUwf2z4
今思ったんですけど、画面のプロパティをWin2000で1152*864ピクセルで表示した状態と
XPで同じピクセル数で表示したのとでは画面の大きさが微妙に違うような気がするんですけど・・。
2000でXPのようにフルサイズで表示させるにはどうしたらいいんでしょうか?
35名無し~3.EXE:02/10/21 16:35 ID:x8IEjvSf
エクスプローラのフォルダボタンを押しても
ディレクトリが表示されません。
再インストールしてもでてきません
何が原因なんでしょうか。
36名無しさん@Emacs:02/10/21 16:42 ID:mndaiSnO
>>34
XPと2000でリフレッシュレート(縦方向の周波数)が違うからではないのか。
画面のプロパティ→設定→詳細→モニタから変更すべし。

リフレッシュレートをいじりたくない場合はモニタ側のボタンで調整もできるはず。
3734:02/10/21 17:08 ID:GJUwf2z4
>>36
どうも。やってみます。
3834:02/10/21 17:30 ID:vg8jrLBk
う〜ん。やってみたけど、どうしても画面の横に黒い空間ができてしまう・・。
横が圧縮されてるからかどうかは知らないけど、85Hzのはずなのに75Hzのようなチラチラまで・・・。
う〜ん・・・。
39名無し~3.EXE:02/10/21 17:35 ID:XDh0somf
激しくスレ違いだが

リフレッシュレートは普通何Hzで設定するものなの?
因みに私は75Hz
40名無し~3.EXE:02/10/21 17:38 ID:C1js/3nJ
漏れ60
41名無し~3.EXE:02/10/21 18:16 ID:Vc2J2a+b
>>38
>画面の横に黒い空間
単に画面サイズ調節では無理なの?
42名無し~3.EXE:02/10/21 18:51 ID:4SjYYXuQ
漏れ85Hz

ところで誰かHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0
の内容書き出してくれない?
元の状態が解らなくなったんでおながいします。
43名無し~3.EXE:02/10/21 18:54 ID:C1js/3nJ
>>42
@=""
"DisplayName"="マイ コンピュータ"
"Description"="使用中のコンピュータ"
"Icon"="explorer.exe#0100"
"CurrentLevel"=dword:00000000
"Flags"=dword:00000001
"1001"=dword:00000000
"1004"=dword:00000000
"1200"=dword:00000000
"1201"=dword:00000001
"1400"=dword:00000000
"1402"=dword:00000000
"1405"=dword:00000000
"1406"=dword:00000000
"1407"=dword:00000000
"1601"=dword:00000000
"1604"=dword:00000000
"1605"=dword:00000000
44名無し~3.EXE:02/10/21 18:54 ID:C1js/3nJ

"1606"=dword:00000000
"1607"=dword:00000000
"1800"=dword:00000000
"1802"=dword:00000000
"1803"=dword:00000000
"1804"=dword:00000000
"1805"=dword:00000000
"1A00"=dword:00000000
"1A02"=dword:00000000
"1A03"=dword:00000000
"1C00"=dword:00020000
"1E05"=dword:00030000
"1608"=dword:00000000
"1609"=dword:00000001
"1A04"=dword:00000000
"1A05"=dword:00000000
"1A06"=dword:00000000
"1A10"=dword:00000000

45名無し~3.EXE:02/10/21 18:56 ID:+/2XNfdH
くだらないことですみません。WinXP HE からWin2Kにしたのですが
XPでマイコンピュータのプロパティでいままでプロセッサー名(Pentium3)がでていたのですが
x86Family 6 model stepping10 というのになりデバイスマネージャでもプロセッサーという
ものがありませんでした。Win2Kはこれで正常なのでしょうか?
46名無し~3.EXE:02/10/21 19:06 ID:4SjYYXuQ
>>43-44
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

本当にありがとうございます。おかげで助かりますた。
47名無し~3.EXE:02/10/21 19:07 ID:lcK7JHnQ
>>45
正常です
48名無し~3.EXE:02/10/21 19:24 ID:QwnW9qIV
>>45
スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→「dxdiag」と入力し実行
49名無し~3.EXE:02/10/21 19:26 ID:+/2XNfdH
>>47
ありがとざいます
50名無し~3.EXE:02/10/21 20:42 ID:ASQGoVNt
シャットダウンや再起動をするときに必ず、以下のようなメッセージがでます。

『"0x10001290"の命令が"0x10001290"のメモリを参照しました。
メモリが"read"になることはできませんでした。』

これでも、一応正常終了はできるんですが、何が原因なのでしょうか?
できれば直し方まで教えてください。
51名無し~3.EXE:02/10/21 20:54 ID:08F3u4rv
ハードディスクをNTFSでフォーマットしたんですが、51MBほど容量食ってるらしいんです。
一体なにがはいってるの?
52名無し~3.EXE:02/10/21 20:56 ID:C1js/3nJ
>>51
MFT,トランザクション・ログ
53名無し~3.EXE:02/10/21 21:05 ID:o7+Rrwl7
>>50

メモリの物理的エラー
54名無し~3.EXE:02/10/21 21:14 ID:08F3u4rv
>>52
レスありがとうございます。
べつにほっといて問題ないですよね?
55名無し~3.EXE:02/10/21 21:15 ID:C1js/3nJ
>>54
ほっといて問題ないも何も、
これがNTFSの目玉だろうが。
56名無し~3.EXE:02/10/21 21:24 ID:YuTa8Vwu
>>53
どうしたら直るんでしょう?
57 :02/10/21 21:27 ID:7BijY1nX
質問です
ブラウザから何かをDLする際に、最高で3つまでしか同時にDL
できないのですが、この制限をはずす方法があったら教えてください。
58名無し~3.EXE:02/10/21 21:29 ID:C1js/3nJ
>>57
窓の手、を入れてタブ(IE2)のところのコネクション数を増やす。(最大16
59 :02/10/21 21:42 ID:7BijY1nX
>>58
窓の手などのソフトを利用する以外に方法はありませんでしょうか。
レジストリとか・・・
60名無し~3.EXE:02/10/21 21:45 ID:lcK7JHnQ
>>59
窓の手ってレジストリいじってるんじゃないの?直接編集するよりずっと簡単だし・・・
窓の手にいやな思い出があるとか?
61名無し~3.EXE:02/10/21 21:46 ID:AGwjc/VO
窓の手 って なに?

窓拭く手? の間違い?
62名無し~3.EXE:02/10/21 21:46 ID:C1js/3nJ
>>59
窓の手で変更されるのは結局レジストリなんだが、

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings
MaxConnectionsPerServer
MaxConnectionsPer1_0Server

上記二つの値をREG_DWORDで作って、やれ。
63名無し~3.EXE:02/10/21 21:49 ID:C1js/3nJ
>>61
ワラタ













とでも言って欲しいか?
64名無し~3.EXE:02/10/21 21:53 ID:YuTa8Vwu
放置されてるのは直らないという解釈でいいんでしょうか?
65名無し~3.EXE:02/10/21 21:57 ID:lcK7JHnQ
>>64
直らないというよりわからない。
66名無し~3.EXE:02/10/21 21:58 ID:C1js/3nJ
>>64
物理的に壊れてるなら、交換だろ。
67名無し~3.EXE:02/10/21 22:07 ID:YuTa8Vwu
PC落とすときだけ>>50のような症状があって、
それ以外は何も障害がないんですが、放置していいですか?
68初心子:02/10/21 22:43 ID:41n53hL0
質問です。

iis5.logって何に使ってるんでしょうか?
なんかファイルにアクセスされてるので気味悪いんです。
69名無し~3.EXE:02/10/21 22:45 ID:C1js/3nJ
>>68
IISのログ
70初心子:02/10/21 22:48 ID:41n53hL0
>>69
IIS使ってる覚えは無いんですが。。。
ログがあるってことはアクセスされてるってことですか?
71名無し~3.EXE:02/10/21 23:53 ID:ODh2ltWp
iis5.logが新しく書き換わってるなら
なんとなくIISインストールしたまま忘れてたりしてね
nimda他はだいじょうぶ?
72名無し~3.EXE:02/10/22 00:02 ID:IdVwOohb
こんばんわ。
ノートパソコンでwin2kを使っているのですが、数日前からワードパッドもしくはMICROSOFT WORD
利用時に原因不明のフリーズが頻発するようになってしまいました。
デフラグは実行済み、HDD空き容量は4G(20%)です。
原因、解決策をご教授頂けないでしょうか。
出先の為、再インストールは不可です。。
73名無し~3.EXE:02/10/22 00:03 ID:IdVwOohb
上げます・・・。
74名無し~3.EXE:02/10/22 00:17 ID:kpSb6kxO
>>72
数日前に何をした?
75初心子:02/10/22 00:25 ID:8Lcm9AAt
>>71
オンラインスキャンでは特にこれといったウイルスは検出されていませんし、
IISも動かしてないんですが。。。なんなんでしょう。。。
76名無し~3.EXE:02/10/22 00:31 ID:xlsy046s
2000のサーバだったりする
77名無し~3.EXE:02/10/22 00:39 ID:r0hLcqUl
>>72
OS再インストールの時期です。
サービスパックも3になったことですし、この辺できれいに。
78名無し~3.EXE:02/10/22 00:50 ID:IdVwOohb
>>74
特に何もしておりません。。

>>77
了解しました。諦めます。
しかし出張先なのでインストールディスクが。参ったなぁ。
79名無し~3.EXE:02/10/22 01:44 ID:ZjdEa+Cs
俺が貸してやるよ
うちにこいよ
80名無し~3.EXE:02/10/22 01:50 ID:IdVwOohb
>>79
恐縮ですが、まずは住所をお教え下さい。
81初心子:02/10/22 01:58 ID:8Lcm9AAt
>>68ですけど、
ひょっとしてWindowsUpdateがアクセスしてる・・・ってことはありますかね?
82名無し~3.EXE:02/10/22 03:24 ID:C8ccBLIP
>>81 あり得ない。

つーか、俺にもiis5.logあったわ。なんでだ・・・?
最初のログはインストール時っぽいが・・・
3600行もログ有るって・・・
8382:02/10/22 03:36 ID:C8ccBLIP
調べてみたが全くわけわからん・・・
ほかの「うちは大丈夫」と思ってるみなさんも見てみたらどうよ?
というか見てくださいお願いします
84名無し~3.EXE:02/10/22 03:50 ID:Z8waXUc6
>83
うちもiis5.logあったけど
85名無し~3.EXE:02/10/22 04:16 ID:9ZcykeSt
iis5.log
うちにもあったので調べてみた。

ログ開いて追ってみると、WindowsUpdateの更新履歴と一致する。
8/8、8/31、9/20、9/29、10/3、ここまでは一致。

ただし、10/13にもWindowsUpdateしているが
iis5.logの更新は10/3止まり。
86名無し~3.EXE:02/10/22 04:36 ID:ejFLit3P
おまいら>81が正解みたいだぞ
試しにリネームしてWindowsUpdateかけて履歴見てみろ
87名無し~3.EXE:02/10/22 05:01 ID:9KFszGAh
アプリがタスクバー上で点滅するようになってしまいました。
まぁ普通に考えてたまにはあることなんですが、最近それが頻繁すぎます。
タスクバー上で直接アプリを選択してもアクティブにならず、点滅、点滅・・・
下手をすると5回以上、選択→点滅→タスクバー上の何もないところを選択→
またアプリを選択、と繰り返さねばならないことも。
思えば今回のクリインスコ直後からそうだったような気が・・・
窓の手で『タスクバー上で点滅させない』をONにしても直らないんですけど。
どこをいじれば直せますか?
88名無し~3.EXE:02/10/22 07:54 ID:YaVh7vOq
89名無しさん@Emacs:02/10/22 09:47 ID:r1kglYlv
iis5.log、うちにもあったので中身を読んでみたけど、
IIS用のセキュリティパッチ(http,ftp,smtp,snmp)を適用する必要があるかどうかを
調べて、必要があればインストールし、ログが書かれているみたいだね。

危険なものではないので気にする必要はないと思う。
9082:02/10/22 12:00 ID:K+2pJ/yT
そうか、あり得ないとかほざいた俺がDQNだったって事か・・スマソ
91名無し~3.EXE:02/10/22 13:46 ID:1JmyCz+T
>>82
まぁ、間違いは誰にでもあるしな
逝って、いや、
 逝 か な く て よ し ! ! 
92初心子:02/10/22 14:18 ID:8Lcm9AAt
みなさんのおかげで今夜はぐっすり眠れそうです
本当にありがとうございます!
93名無し~3.EXE:02/10/22 14:23 ID:p+s042E/
TEMPディレクトリに心当たりの無い 2.12GB のファイルができてて、
タイムスタンプみても、覚え無し。
(ていうか、そういうでかいファイルができるようなアプリ入れてない)

ファイル名 GLC9.tmp

何の tmp ファイルか分かる方いませんか?
94名無し~3.EXE:02/10/22 14:27 ID:JX+dyOuF
>>93
消せる?
95名無し~3.EXE:02/10/22 14:32 ID:G8hxrs43
SP3適用済みブータブルCDって、↓と同じやり方でできますか?
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/notes/cop4.html

あと、XPから2000へのダウングレードってできますか?
96名無し~3.EXE:02/10/22 14:36 ID:JX+dyOuF
>>95
出来る。
けど、SP3は展開せずに -s: オプションが使えるようになった。
9795:02/10/22 14:38 ID:G8hxrs43
-s: オプションてなんです?

・・・よくみたら>>95のリンクブータブルじゃなくてインストールCDだった。
難しそうだな
98名無し~3.EXE:02/10/22 14:40 ID:JX+dyOuF
>>97
6番目の画像見れ。
9993:02/10/22 14:41 ID:p+s042E/
>>94 消せるんだけど、気になって。

で、分かりますた。タイムスタンプが近いファイルをHDDから検索したら、
Seagate の オンライン HDDユーティリティ(SeaTools Plug-in) のセット
アップファイルがあって、実行したらビンゴ。

何か実行しても 2GBのファイルができるだけでプロセスの応答なくなって、うまく
動かないし...何なんだよゴルア。
10095:02/10/22 14:50 ID:G8hxrs43
CDRWINじゃなくてNEROでも>>95ってできますか?
101100:02/10/22 14:50 ID:DEq7E0E/
DNSのドメイン名変更の仕方がわかりません 教えてください。
102名無し~3.EXE:02/10/22 14:53 ID:JX+dyOuF
>>100
出来るが、最新版で無い場合はレジストリを弄る必要がある。
103名無し~3.EXE:02/10/22 15:00 ID:f26DNSAq
100>>
変更できません。追加か、古いのを削除して、新規作成かしかない。
104名無し~3.EXE:02/10/22 15:00 ID:QtuDKSen
>>100
Windows 2000 SP3不具合報告スレッド Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1033885008/
ここの過去ログを探せばブートも出来る自動作成のソフト?があったはず
105Win2000初心者:02/10/22 15:00 ID:DEq7E0E/
DNSのドメイン名変更の仕方教えてください。

あと、サフィックスってなんですか?
106103:02/10/22 15:04 ID:f26DNSAq
>>100
あ、スマン、2000Serverじゃなかった。
107103:02/10/22 15:10 ID:f26DNSAq
>>103,106
 の>>100じゃなくて >>101
ドメイン名変更:マイコンピュータ右クリック、プロパティのネットワークIDから。

108Win2000初心者:02/10/22 15:17 ID:DEq7E0E/
>>107
どうもありがとうございます。
109名無しさん@Emacs:02/10/22 15:55 ID:r1kglYlv
>>99
ただの一時ファイルだな。
SeaToolsが何らかの目的で一時的なファイルを作ったのだが、
ハングアップしてしまいファイルが放置されてるだけだろう。
110お願いします:02/10/22 16:47 ID:RP9Vv9eV
 windows 2000 起動時に,初期画面が出る寸前・・・デスクトップ上に
windows 2000 のロゴが出る前に,リセットがかかり,その繰り返しの地獄です。

 ウイルスかとも思うのですが,ノートン最新定義では関知されていません。

何かの拍子にWINNT内のファイルが書き換えられたと思います。
なぜならばCドライブに他のフォルダを作り別のシステムでは
起動できるので・・。

 ご教示いただけませんでしょうか?
111お願いします:02/10/22 16:48 ID:RP9Vv9eV
>>110の追記

あの白地の画面で青い■が増える画面はクリアします。
112名無し~3.EXE:02/10/22 16:54 ID:nMNA+z2a
>>110
修復セットアップはやってみたの?
113初心者A:02/10/22 17:02 ID:h6pzwN3J
今の状態
3.5インチFD(A) 保存用HDD(C) CD−ROM(D)
ウインドウズがインストしてあるメインHDD(E)
普通は(C)にウインドウズインストHDDがありますよね?
今の状態ってPCの起動とか速度とかに影響とかあるんでしょうか?
114名無し~3.EXE:02/10/22 17:04 ID:JX+dyOuF
パーティションの順番が速さに関係してくる。
前のほうほど速いから。
115お願いします:02/10/22 17:04 ID:RP9Vv9eV
>>112 ダメでした。トロイ系のウィルスでしょうか?・・・
116名無し~3.EXE:02/10/22 17:40 ID:iuJI3PVV
別ディレクトリに置換セットアップしてもダメか?
117初心者A:02/10/22 17:41 ID:h6pzwN3J
>114
なるほど〜これってHDDの接続場所を交換すれば治るんでしょうかね?

>115
私はぜったい起動できるはずのPCゲーが起動できなくて質問していたら
ウインドウズを上書きインストすれば破損?してる場所が復活して起動できたって人がいたので
やってみたら同じような症状になり復旧できなかったので新しいHDD買ってきて
113状態になってしまいました^^
ちなみにウイルスバスターでトロイを隔離していました
118名無し~3.EXE:02/10/22 17:48 ID:JX+dyOuF
>>117
>HDDの接続場所
そうだろうけど、次に再インストールするときにどうぞ。
今やっても動かなくなるだけだろうから。
119名無し~3.EXE:02/10/22 17:53 ID:xirEH82D
MSNメッセンジャー使うと何度消しても必ずTEMPディレクトリに
links.txt が作成されるんですが何ですかねこれは?

メッセ終了しても自動で消えないし激しく気になるんですが・・・
120名無し~3.EXE:02/10/22 18:59 ID:F3J/v6Dk
>>119
MSのソフトはそんなもんだ。気にするな。
嫌なら窓の手とか使ってログオン時にテンポラリを消すようにすればいい。
121名無し~3.EXE:02/10/22 22:24 ID:rAqz3yKA
すいませーん
起動時にパスワードもとめられるじゃないですか。
あれパスしたいのですけどどうすればよいですか?
よろしくおねがいします。
122名無し~3.EXE:02/10/22 22:28 ID:JX+dyOuF
http//homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#819
123H2O:02/10/23 00:09 ID:p8yQtfqw
最後にログオンしたユーザ名を表示しないようにセキュリティポリシーで設定して
右クリックで再読み込みしても反映されません。
どうすればよいでしょうか?
124名無し~3.EXE:02/10/23 00:57 ID:DCBAcgk0
回復コンソールで、cdコマンドを実行しても、ほとんどの
ディレクトリにおいて「アクセスが拒否されました」と出て
移れないんですが、これを解除する方法はないものでしょうか。

すんなり入れるのは\winnt、\winnt\system32 くらいです。
場合によってはsystem32も拒否される事があります。
125名無し~3.EXE:02/10/23 01:47 ID:YHSfi2+A
Win2Kのファイルやフォルダを暗号化するシステムEFSで、
システムフォルダやレジストリファイル、Cドライブ丸ごとを暗号化することできますか?
126名無し~3.EXE:02/10/23 02:16 ID:QZSvdeEM
タスクバーをカスタマイズしたいんですがお勧めのソフトありますか?
127名無し~3.EXE:02/10/23 02:49 ID:dAIV0Zuo
Windows2000にて、起動時に永続的にネットワークドライブを
マウントする方法はあるのでしょうか?
SharePointとかで、Mドライブ?をマウントする方法
http://www.microsoft.com/japan/sharepoint/evaluation/releasenote.asp
はあるみたいなのですが、起動時にUNIXでいう、NFSみたいな
形でマウントしておきたいのです。
128サカー~3.目:02/10/23 03:48 ID:tXxffKPw
CD-ROM(SCSIも)エラー19レジストリーがこわれてるんじゃ!ゴルァー!!と
怒られるのですが修復の仕方がわかりません。
アドバイスを宜しくおながいします。
129名無し~3.EXE:02/10/23 07:08 ID:mB07Jhg/
win2kを入れてから、やたら音が飛ぶのですがどうすればよいでしょうか?
ドライバは最新のものに変えました。
real one でも windows media player でも飛びまくりです。
おながいします。
130名無し~3.EXE:02/10/23 07:46 ID:x3r38A/U
オフラインにしてるとタスクバーに
上半分がモニターで下半分がxマークの
アイコンが表示されるんですが
これを消すことは出来るんでしょうか?
131名無し~3.EXE:02/10/23 08:13 ID:8wJUmoG5
>>129
ハードディスクドライブがDMAモードで動いていない気が。
コンピュータの管理→デバイスマネージャ→IDE ATA/ATAPIコントローラ
→プライマリIDEチャネル→詳細設定を確認。
132名無し~3.EXE:02/10/23 08:17 ID:8wJUmoG5
>>127
Windowsが起動してからマウントすればいいのか?
それとも、ネットワークドライブからWindowsそのものをブートさせたいのか?

前者ならスタートアップにnet useを書いたバッチファイルを放り込む
か、もしくはドライブをマウントするときに「ログオン時に再接続
する」にチェックを入れるとよい。後者はWindows単体ではできない
ので、別途ソフトウエアおよび環境が必要。
133名無し~3.EXE:02/10/23 09:51 ID:8VZZVBkL
簡易LANにおいてWindows98からWindows2000の共有へ接続
(2000のコンピューター名をクリック)した時「\\サーバ名\IPC$」
へ接続するためのパスワードを入力してくださいと要求されます。
ググってみたんですが、いまいち判り易い説明がなかったもので・・・
ちなみに2000はadministratorで98は規定(パスワードなし)でwindowsに
ログインしています。

 
134名無し~3.EXE:02/10/23 09:56 ID:iKQs5Klx
>>133
パスワードを要求されるのは当たり前
誰もがアクセスできたらそれはそれで怖い

2000側に98の「現在ログインしているユーザー名」のユーザーを作れ
パスワードは何でもいい(なしでも可)
135134:02/10/23 09:59 ID:iKQs5Klx
>ちなみに2000はadministratorで98は規定(パスワードなし)でwindowsに
>ログインしています。

つまり、2000にユーザー「規定」を作ればいいってことだな
パスワードは付けても付けなくてもいい
(98側のパスワードとは関係が無い)
136名無し~3.EXE:02/10/23 10:10 ID:iKQs5Klx
>>127
ネットワークドライブって、設定(割り当て)するときに
「ログオン時に再接続する」
ってあるけど、あれじゃダメなの?



>>134
×ログイン
○ログオン
だな(汗
137名無し~3.EXE:02/10/23 10:21 ID:8VZZVBkL
>134,135
早速のアドバイスありがとうございます。
しかし、すでに「規定」でのユーザーも登録してあるんですが
(パスワードはなし)上記のような現象がおこります。
詳しく書いてなくてすいません。

138名無し~3.EXE:02/10/23 10:27 ID:8VZZVBkL
137です。できますた。お騒がせしました。
139名無し~3.EXE:02/10/23 12:47 ID:Q432wb4C
Windows2000をインストール終盤の背景は、
CDのどこにありますか?
140名無し~3.EXE:02/10/23 13:22 ID:t9aegRzG
>>123
再起動しろ。

>>124
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0548.html

>>125
試してから言ってくれ。

>>128-129
>>7

>>130
ネットワークとダイヤルアップ接続→プロパティ→”接続時にタスクバーにアイコンを表示する” のチェックを外す。

>>139
\I386\SETUP_W.BM_
expandで展開。
expand 展開したいファイル 展開先PATH&ファイル名
141124:02/10/23 13:51 ID:uplj/2Ff
>>140
ありがとうございました。
これで回復コンソールでファイルの救出が
できるようになりました。
142138:02/10/23 17:05 ID:8VZZVBkL
133の問題は解決したんですが、今度は2Kで共有しているフォルダを
98からアクセスする際アクセスが拒否されてしまいます。
フォルダ共有の設定には、この98のユーザーもフルアクセスで登録してあり
セキュリティーにもアクセス許可しているのに・・
143名無し~3.EXE:02/10/23 17:10 ID:rP+/wa1l
シャープのノートMW-450 H23だったかな?に
2000をどうしてもインストールしたいのですが、
対応機種では無いようでインスト途中でエラーがでてしまいます。
なにか解決法はないでしょぅか
144名無し~3.EXE:02/10/23 17:37 ID:MhOKTbim
>>142
いっそうeveryoneのフルコンも許可してやって
145名無し~3.EXE:02/10/23 17:43 ID:MhOKTbim
>>143
どこで失敗したか?最初なら旧型のシャープ機(いまのは知らんが)
たしかBIOS弄らないとインストールできないよ、BIOSの√のあるところ。
そこらへん適度にいじってみ。
146名無し~3.EXE:02/10/23 17:55 ID:t9aegRzG
>>142
ここのチェック9はどうよ?
homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
147138:02/10/23 18:00 ID:8VZZVBkL
>146
チェックはo.k.でした。
>144
結局everyoneのフルでできました。
しばらくはこれでいいかな。
ありがとうございました。
>144,146
14814x:02/10/23 18:21 ID:UP4etcAo
sp3のサービスパックがほしいんですが、
ネットワークから入手する場合、SP3のデータすべてを
きちんとしたファイルの形で保存はできませんか?

ネットワークにつながないで、後日インストールしたり、
sp3 のファイルとして保存しておきたいんです。
149名無し~3.EXE:02/10/23 18:23 ID:emyRINjm
>>148
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/servicepacks/sp3/download.asp
ネットワークインストール版を落としてください。
15014x:02/10/23 18:28 ID:UP4etcAo
>>149
レスありがとうございます。
この128Mのファイルをダウンロードすればいいんですね。

どうもありがとうございました。
151名無し~3.EXE:02/10/23 18:39 ID:Cw8BSBCJ
Q

My Pictuer内のある jpg ファイルが壊れてしまいました。
当然ファイルは開けないのですが、ファイルを削除することすら
出来なくなっています。
壊れたファイルを削除する方法をご教示願えないでしょうか。

Administrator でも削除することは出来ませんでした。
よろしくお願いいたします。
152名無し~3.EXE:02/10/23 18:49 ID:emyRINjm
>>151
なぜ削除できないん?
153 :02/10/23 18:58 ID:pXrlbU1b
ocget.dllをDLしてます-->適切な解凍プログラムを...できませんでした。
ってなってしまって音声だけ再生される動画って
何が足りないのでしょうか?
154名無し~3.EXE:02/10/23 19:00 ID:emyRINjm
>>153
音声だけ再生される、ってのは大抵DivXが入ってないからなんだが。
155 :02/10/23 19:12 ID:pXrlbU1b
>>154
一応DivXの5が入ってるんだけど
たまーに見れないファイルがでてくるんですよ。
156リアル工房 ◆TiP5As2jNc :02/10/23 19:15 ID:t+iSwhXp
質問なのですが、ノートのバイオにソニー純正のドライブを差し込むと
「matshita CD-ROM」と表示されます。
「matshita」って何ですか?「matsushita」の間違えでは?

既出だったら申し訳ございません。
157名無し~3.EXE:02/10/23 19:22 ID:1tv6T23G
>153
板違い

>154
板違い
表記はMATSHITAで正しい。何故なのかは知らん。
CD-R板で調べれば解るかも。
158リアル工房 ◆TiP5As2jNc :02/10/23 19:28 ID:t+iSwhXp
>>157さま
ありがとうございました。板違いスマソ
159名無し~3.EXE:02/10/23 19:50 ID:YHSfi2+A
>>140
125です。レスありがとうございます。
今Win98を使っているので試せないのです。
これが出来るのでしたらW2kを買おうと思っていまして。
M$にメールをしても返事が帰って来ないもので。

どなたかよろしくお願いします。
160名無し~3.EXE:02/10/23 19:52 ID:emyRINjm
>>159
多分レジストリファイルは無理。
ドライブ丸ごと暗号化しようとしても、システムが使用中のファイルとかは暗号化できないから。
161名無し~3.EXE:02/10/23 20:05 ID:ruNsnXAz
正しい順番はどれでしょうか?VIAのマザボ使ってます
W2Kインスト→SP3→VIA4in1→その他ドライバー
W2Kインスト→VIA4in1→SP3→その他ドライバー

あとIRQが殆ど9に集中してるけど大丈夫なの?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1013
ここ見ても良いのか悪いのか判断つかないです
162名無し~3.EXE:02/10/23 20:06 ID:emyRINjm
>>161
SPが最初。
つーか、適用済み作れるなら作っとけ。
163名無し~3.EXE:02/10/23 20:34 ID:N/mE8edx
164名無しさん@Emacs:02/10/23 20:38 ID:8wJUmoG5
>>161
最近の(Pentium2以降)マザー&カードならばIRQ共有に対応しているはずだから
特に問題にはならないはず。ただ単一のIRQ(Interrupt ReQuest; 割り込み要求)で
複数のデバイスに通知が飛んでしまうので、共有しない場合に比べて
パフォーマンスが落ちることがあるかもしれない。
165名無し~3.EXE:02/10/23 20:48 ID:x6CXLbu9
Windows2000プロフェッショナルを使ってる
友人が、インターネットの接続を切断した時に
(必ず)PCが再起動されてしまうと相談してきましたが
原因がサパーリ分かりません。ご存知の方がいましたら
教えていただけないでしょうか…
16682:02/10/23 20:51 ID:azIi2a2x
>>161 IRQの集中は仕様だし問題ない
IRQ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005534952/249
を参照。詳しく知りたければスレ全部参照。
167名無し~3.EXE:02/10/23 20:52 ID:azIi2a2x
>>165 青画面なりなんなり出ないのか?
168165:02/10/23 20:59 ID:x6CXLbu9
>>167
青画面の後に自動的に再起動されると言っていました。
ちょっと、僕の環境では再現できないので、詳しくは分からないのですが…
ノートパソコンで98から2000にアップグレードしたものらしいです。
169名無し~3.EXE:02/10/23 21:00 ID:emyRINjm
自動的に再起動させないように汁。
170161:02/10/23 21:01 ID:ruNsnXAz
たくさんのレスありがとうございます
使用マザーはやや古いA7Vwoaです、PromiseATA100・ATA66・SCSIの相性が悪くW98時代は苦労しました
がW2Kでは今のところノントラブル、なんですがIRQがVGA・ATA100・サウンド・USB・LANカード・SCSIと恐ろしい組み合わせで
シェアリングしてて非常に不安でして…
ゲームなどはやらないので、SCSI-CDRのwrite errorさえ無ければ
多少のパフォーマンス低下は構いません
一応大丈夫そうなので安心しました

しかしDirectXの入れるタイミングは盲点でした。もう一度入れ直しします
171名無し~3.EXE:02/10/23 21:02 ID:Ay5EUu6k
>>168
ブラウザは何を使っているのか?
PCの型番は何なのか?
172165:02/10/23 21:09 ID:x6CXLbu9
>>169 >>171
レスありがとうございます。

型番はこれです。
http://dynabook.com/assistpc/download/w2k/navigate/px200.htm
ブラウザはIEの6かその一つ前だと思います。

今思えば、アップグレードの際にドライバの更新漏れなどが
あったのかもしれません。その辺の確認をしないままこちらで
質問してしまいました(僕もそんなに詳しくないのですが)。すいません。
173名無し~3.EXE:02/10/23 21:10 ID:t9aegRzG
>>159
>今Win98を使っているので試せない
そうなのか。
それはすまなかった。
まぁ、>>160が答えてくれてるとおりだ。

過去に同じ質問があったので貼っておく。
Windows2000質問スレッド Part20
http://pc.2ch.net/win/kako/1015/10151/1015161258.html の 632-744 あたり。
結局は可能ならリモートログオンが一番安全かと。
174名無し~3.EXE:02/10/23 21:13 ID:t9aegRzG
>>172
クリーンインストールしてみれば?
アップグレードインストールはあまりよろしくないかと。
175165:02/10/23 21:22 ID:x6CXLbu9
>>174
そうですね。
原因が分からずじまいだったら
クリーンインストールを奨めてみます。
176167:02/10/23 21:25 ID:azIi2a2x
>>168 コンパネのシステムのプロパティ-詳細タブ-起動回復-システムエラー
において、自動的に再起動するのチェックをはずし、青画面が出たら
一字一句逃さず書き込んでこのスレに報告。
なお、デバック情報の書き込みについては初心者ならば「なし」を推奨。
177165:02/10/23 21:34 ID:x6CXLbu9
>>176
ありがとうございます。
そのように伝えておきます。
178名無し~3.EXE:02/10/23 22:44 ID:YHSfi2+A
>>173
参考になりました。たびたびありがとうございました。
179名無し~3.EXE:02/10/23 22:56 ID:xCN+uFD1
質問というかトラブルというか・・・
IBM thinkpad celeron750 OSは2000 何ですが起動しなくなってしまいました
これがうわさのクラッシュなんでしょうか??
起動画面と中でとまってしまい ブルー画面でERROR表示が出ます 
復活のための知恵があればかしていただければと思います
180名無しさん@Emacs:02/10/23 22:57 ID:8wJUmoG5
>>179
そのエラーメッセージの上2行分を書き写してくれ。
おそらくはそこで原因が判明するはずだから。
181名無し~3.EXE:02/10/23 23:02 ID:xCN+uFD1
STOP c0000260 Unknown Hard Error
Unkmown Hard Error
If This is the first time you've seen this stop error screen.・・・

という感じです・・・
182名無し~3.EXE:02/10/23 23:03 ID:emyRINjm
うわ・・・
183名無し~3.EXE:02/10/23 23:03 ID:xCN+uFD1
だめでしょうか??>>182
184名無し~3.EXE:02/10/23 23:05 ID:emyRINjm
考えられる原因がかなり多い。>Unkmown Hard Error
185名無し~3.EXE:02/10/23 23:08 ID:Zvz14/4L
回復コンソール使うしかないな
186名無し~3.EXE:02/10/23 23:11 ID:xCN+uFD1
回復コンソールって何でしょう??
187名無し~3.EXE:02/10/23 23:12 ID:FQirm+k0
単純にハード側の問題の可能性もあるからなぁ。
188名無し~3.EXE:02/10/23 23:17 ID:Zvz14/4L
>>186
聞いてくるってことは、起動ディスクも作ってないよな
189名無し~3.EXE:02/10/23 23:17 ID:xCN+uFD1
とりあえずなにしたらいいですかね??>>184 185 187
190名無し~3.EXE:02/10/23 23:20 ID:UxO0nftn
まどからなげすてろ
191名無し~3.EXE:02/10/23 23:24 ID:emyRINjm
再インストールが一番早い。
マヂで。
192名無し~3.EXE:02/10/23 23:24 ID:FQirm+k0
それでも駄目ならハードも疑ってみる、と。
193名無し~3.EXE:02/10/23 23:26 ID:t9aegRzG
>>179
ThinkPadの何?
型番は分からない?
あと、分かりにくいから名前に179と入れてくれ。
194179:02/10/23 23:31 ID:xCN+uFD1
thinkpad iシリーズ1200 型番1161-73J です

起動ディスクは作ってなイッス もとMeだったのを2000にしたんですが、
もう一個のほうのパソコン(同じく2000)で起動ディスクは作れないのでしょうか??
195名無し~3.EXE:02/10/23 23:36 ID:bVSvapTH
>>179
アップデートかクリーンインスコしたかと思われ、
ノートの2000用PCIドライバあてた?
ちなみに2000は9x/Meみたいな起動ディスクないね
196名無し~3.EXE:02/10/23 23:37 ID:bVSvapTH
>>179
セーフモードで起動できれば、デバイスマネージャ調べると分かるかも。
197179:02/10/23 23:39 ID:xCN+uFD1
>>ノートの2000用PCIドライバあてた?

とりあえず2000入れた際にサービスパックを入れた後にアップデートしただけです
2000入れてまだ一ヶ月たってない むしろ買ってからも半年くらいなんですが・・・
あまり関係はないのでしょうか??
198179:02/10/23 23:41 ID:xCN+uFD1
セーフモードもだめでした・・・
199名無し~3.EXE:02/10/23 23:42 ID:emyRINjm
>>198
修復インストールは?
200名無し~3.EXE:02/10/23 23:43 ID:emyRINjm
書いた後に気づいた。
リカバリCDしか無いんじゃないかと。
201197:02/10/23 23:46 ID:xCN+uFD1
名前197でした
これにはリカバリーついてないみたいです ほんらいはF8おすとリカバリーみたいですが
2000インストール時にこの昨日は消えうせた模様です
修復インストールも当然してなかったわけで・・・ がびん
202名無し~3.EXE:02/10/23 23:46 ID:mE6gwDdG
>>198
CDで起動していじくれないかな。回復コンソールとか。
完全にクラッシュしたら認識しなくなるっぽいよ。
ファイルのある領域だけが死んだりしてるのかも(適当
203197:02/10/23 23:50 ID:xCN+uFD1
CD入れて起動しようとしても読み込まないです・・・ ENTER連打ですよね??
204名無し~3.EXE:02/10/23 23:51 ID:bVSvapTH
>>起動ディスクは作ってなイッス もとMeだったのを2000にしたんですが、
もとMeだったですね、普通この状態で2000入れたら、特にノートには
少なくともPCI、I/Oなどが認識できないはず(自分持ってるノート3台全部)、
このままでも使えるけど、問題はいつトラブルが発生してもおかしくない環境になる。
それをメーカのサポートHPからDLして、あてたほうが確実だ。
205名無し~3.EXE:02/10/23 23:54 ID:Zvz14/4L
起動ディスクの作り方

ROMドライブに2000CDROMを入れる
ファイル名を指定して実行>*:\bootdisk\makeboot
*はCDROMを入れたドライブ
フロッピーが4枚必要

作ってもあまり意味無いが
206名無し~3.EXE:02/10/23 23:55 ID:t9aegRzG
>>203
名前は179から変えるな。余計に分からなくなる。(w
BIOSで1stBootはCD-ROMになってる?
うまく起動できたら↓のリンクからBIOSのアップデートしてみれば?
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView?SearchView&SearchOrder=4&SearchMax=0&Query=%28%5BBrand_JP%5D%3D%22ThinkPad%22%29+AND+%28%5BProductFamilyName_JP%5D%3D%22
ThinkPad%20i%20Series%201200%22%29+AND+%28%5BType%5D%3D%221161%22+OR+%5BType%5D%3D%22%u3059%u3079%u3066%22%29+AND+73j
長すぎるって怒られたからコピペで繋げてくれ。
207名無し~3.EXE:02/10/23 23:56 ID:bVSvapTH
>>197
203を見て、もう190さんの言うとおりやるしかないみたいと思いつつ...
208名無し~3.EXE:02/10/23 23:56 ID:Zvz14/4L
説明書にCDROMからのブートの仕方が書いてあると思うよ

209197:02/10/23 23:56 ID:xCN+uFD1
具体的には何をしたらいいでしょう??とりあえずもう一個のほうも元98SE
を2000にしてるもんで>>204

とりあえず、こいつは治らないという方向でしょうか??メーカーに送ればいいのでしょうか??
210名無し~3.EXE:02/10/23 23:58 ID:Zvz14/4L
めんどくさいから、再インストールしたらいいよ
細かいこと言っても判らんだろ
211名無し~3.EXE:02/10/23 23:59 ID:bVSvapTH
>>179=197
そうしなさい
212名無し~3.EXE:02/10/24 00:02 ID:9Ij/4ZoC
>>179の時点で再インストール始めてたら、もう終わってる頃だな。(w
とりあえず再インストールして、>>206のリンク先から必要そうなファイルをダウソ&実行しろ。
213197:02/10/24 00:08 ID:gLJUfk7s
ありがとうございます やってみます ご迷惑かけました 
またかけるかもしれませんが宜しくお願いします・・・
214名無し~3.EXE:02/10/24 00:10 ID:c3JrFUZI
・・・・・・かける?
215名無し~3.EXE:02/10/24 00:44 ID:tAkkEVEK
NTFSについて質問なんですが

データディスクとして使ってたNTFSのIBM製80GHDDがWin2000鯖の
再起動後に突然とんでしまって焦ってます。
状態はBIOS認識可、OS認識可なのですが、ディスクサイズが0バイトになります。
いろいろ調べてるとMBRの破損が原因じゃないかと思ったんですが
調べた復旧の仕方はOSがインストールされているドライブに関してのみ
なのです。
この場合のMBR修復方法をご存知の方、教えてください。
216179:02/10/24 00:47 ID:gLJUfk7s
修復コンソールによって見事復活を遂げました ありがとうございました!!
217名無し~3.EXE:02/10/24 00:54 ID:z0zlCuKK
Windows一般にいえるのかもしれませんが、
C:\winnt\source
というフォルダの容量が1GBを超えているのですが、これは削除しても大丈夫でしょうか?

削除しても、何かのセットアップ時にメディアを要求されるだけなら、削除しようと思うのですが。
218名無し~3.EXE:02/10/24 01:16 ID:/tc3MlSJ
>>215
注) 鯖の事はよく判らんがwin2kならこうするが

出来るのかは、確信は無いが回復コンソールを使えばいけるかも

ファイル名を指定して実行 secpol.msc ローカルポリシーが開く

〈ローカルポリシー>→〈セキュリティオプション>と開き、回復コン
ソール:すべてのドライブとフオルダに、フロッピーのコピーとアクセスを
許可する」をダプルクリック。

これで、別ドライブにアクセス可能になる。
後は普通に回復したらいいと思う。だめならデータを吸い上げる

2000鯖はよくわからないの参考までに
219名無し~3.EXE:02/10/24 01:18 ID:nO/np+AM
>>215 データディスクの破損なのになぜMBR?
ブートディスクじゃないんだからMBR関係ないだろ。
パーティションテーブルならまだわかるが、パーティションテーブルの
バックアップはNT4まで出来たけど2000は出来ないはず。
chkntfs後chkdskの様な気もするが、逆に復旧不能になる可能性75%と見た

>>217 俺にはそんなディレクトリ無いが。
デベロッパ用2000でも使っているのか?

>>218 >>215の文面察するにOSは起動しているっぽいぞ
ちなみにServerでも回復コンソールは使えるよ。
220名無し~3.EXE:02/10/24 01:23 ID:/tc3MlSJ
>>219
よく読めば起動してるね。
221217:02/10/24 01:24 ID:z0zlCuKK
デベロッパー!俺は神か?!

。。。いや、すまぬ、
会社支給のPCだから、そのセットアップ用のソースらしい。
ということで、ファイルサーバに保管することに決定。
222名無し~3.EXE:02/10/24 01:47 ID:y+o9g7ve
すみません。
ダウンロードするときに、クリックすると普通
『この種類のファイルの場合は常に確認しますか?』
とかでて、その後、ファイル名指定できるじゃないですか。
その表示が出なくなって、一時フォルダに勝手に保存されて、
デスクトップに勝手に解凍されるんですが・・・
どうやったら元に戻るのでしょうか?すみませんが、教えていただけませんか?
223名無し~3.EXE:02/10/24 01:55 ID:/tc3MlSJ
インターネットオプションのセキュリティーを確認
224名無し~3.EXE:02/10/24 01:57 ID:EF/PJunq
>>222
拡張子によるんじゃないのか?
なら分かるんだが
全部が全部なら分からん
225名無し~3.EXE:02/10/24 02:14 ID:y+o9g7ve
とりあえずexeは注意が出るんですが、lzhとzipの時に注意が出ません・・・
他のは試してないですが・・・
226名無し~3.EXE:02/10/24 02:27 ID:nO/np+AM
>>222
1. Explorer起動。適当なフォルダを開く。
2. ツール-フォルダオプションを開き、ファイルタイプタブをクリック。
3. LZHあるいはZIPを検索して選択し、詳細設定ボタンを押す。
  なお、拡張子の項目内はインクリメンタルサーチが効く。
4. ダウンロード後に開く確認をするのチェックを入れる。
5. 必要なだけ3-4を繰り返し、すべてOKを押し、ウインドウを閉じる。
227226:02/10/24 02:28 ID:nO/np+AM
あ、別にドライブ表示されててもフォルダオプション有るのか。余計だった。
228名無し~3.EXE:02/10/24 02:31 ID:/tc3MlSJ
>>226
大正解 気が付かなかった
229222:02/10/24 02:32 ID:y+o9g7ve
ありがとうございました!無事、解決しました。
ブラウザのセキュリティの方じゃなくて、Explorerの方だったんですね。
ありがとうございました。
230sp3:02/10/24 12:20 ID:FEkau/x1
マイドキュメントに勝手に生成されるMy Picturesのフォルダ。
何回消しても、レジストリいじっても不死鳥のごとく復活します。
どうすれば完全に葬れますか?
231名無し~3.EXE:02/10/24 12:21 ID:nO/np+AM
>>230 Safeモードでやってみては?自信皆無。
232名無し~3.EXE:02/10/24 12:24 ID:uudYMdAn
漏れはあきらめた。
233名無し~3.EXE:02/10/24 12:34 ID:+/mHP7Ev
むしろ、サンプル.jpgをエロ画像に差し替えるぐらいの余裕は欲しいな。
234名無し~3.EXE:02/10/24 12:52 ID:QpvOUkIR
出来ない事だってあるさ。
235sp3:02/10/24 13:07 ID:FEkau/x1
>>231
サンクスコ!ちょっとやってみるyp

>>232
俺は諦めんぞぉ

>>233
そんな余裕は欲しくありません(w

>>234
そんな殺生な!俺はできるまで頑張るぞ
236名無し~3.EXE:02/10/24 13:41 ID:+/mHP7Ev
>235
あ、そうそう。
TweakUIで、My Picturesのターゲットフォルダ変更できるけど、それでいけないかな?
元のフォルダ自体は消せる筈。うちでは復活してなかった。
237231:02/10/24 13:46 ID:nO/np+AM
>>236 お、やっぱりあったか。さっきちらっと見たけど見つからなくてね
238名無し~3.EXE:02/10/24 13:54 ID:+/mHP7Ev
>237
まあ、ターゲットを変えるだけなんで
My Picturesとして機能するフォルダは、どこかしらに置いとかないといけないとは思うけど。
てことで、「消す」という解決にはならんね。
239名無し~3.EXE:02/10/24 13:58 ID:uudYMdAn
C:\RECYCLED
の中にでも変更しておけば、気にならない。
240231:02/10/24 14:09 ID:nO/np+AM
>>239 他のシステムフォルダに重複させるとどうなるかわかりませんと言う警告が(^^;
241名無し~3.EXE:02/10/24 14:11 ID:uudYMdAn
(´-`).。oO(windowsで警告なんてよく見るもんだろ)
242sp3:02/10/24 14:36 ID:FEkau/x1
>>236
TweakUI入れてないんす。
今んとこ復活してないんで、もし復活したらTweakUI入れてみますわ。
243sp3:02/10/24 14:55 ID:FEkau/x1
何事もなかったように復活してやがる!(怒
TweakUI入れよっと。
244名無し~3.EXE:02/10/24 15:32 ID:dIwAW7eC
(´-`).。oO(何でそこまでして消したいのか解りません…)
245名無し~3.EXE:02/10/24 15:35 ID:/tc3MlSJ
世間には色々な人が居るものだ。。。。。。
246名無し~3.EXE:02/10/24 15:41 ID:Yd378f7Z
アプリケーションを削除したら、
たまに、「プログラムの追加と削除」ウィンドウが固まります。
これはどうしてでしょうか?
アプリケーションは削除できているのでしょうか?
247名無し~3.EXE:02/10/24 16:55 ID:EgSbYa4u
>>246 アプリの追加と削除はアンインストーラのランチャだと思えばいい。
アンインストーラが正常動作していれば何ら問題なし
248名無し~3.EXE:02/10/24 17:45 ID:bzUIfBbB
ちょっと訊きたい事があるんですが
最近、気が付いたのですが全ての
ファイルの拡張子が表示されなくなりました。
これはどう言う事ですか?どうしたら直りますですか?
宜しくお願いします。
249名無し~3.EXE:02/10/24 17:46 ID:uudYMdAn
>>248
フォルダオプション->表示
のところじゃないか?
250名無し~3.EXE:02/10/24 17:54 ID:bzUIfBbB
>>249
即レスありがとうです。
拡張子表示されました。
フォルダオプション質問する前に確認したんですが
見落としてました。
251名無し~3.EXE:02/10/24 19:07 ID:+kyteevb
特定のユーザーのみインターネットに接続出来ないようにするには
どうすればいいでしょうか?
IEにそのユーザーがアクセスできないようにしてみたんですが
システムからはアクセス禁止に出来ないので
普通のフォルダのアドレス欄にhttp://と打ち込むだけで
ネットに繋がってしまいました。

何かいい方法はありますか?
252名無し~3.EXE:02/10/24 19:19 ID:+iEn7ngd
>>251
意味不明
さっさと消えろクズ野郎
253名無しさん@Emacs:02/10/24 19:24 ID:C7pweNeC
>>251
ファイル名を指定して実行→dcomcnfg
からInternet Explorerアプリケーションの起動アクセス許可を変えると
うまくできるかも(未確認)。
254名無し~3.EXE:02/10/24 20:19 ID:Lha9t4VB
エクスプローラーで、JPGやMPEGをクリックすると、
左に小さく表示されるんですが、されないファイルを表示させるには、
どうやったらいいんでしょうか?

以前、何かのソフトを入れたときに、wmvが一時的に表示されるようになったのですが。

255名無し~3.EXE:02/10/24 21:13 ID:snMxGh96
>>254 されないファイルはされない
256名無し~3.EXE:02/10/24 22:21 ID:5k6ulm7i
regedt32でレジストリを変更してブラウザ(隠しファイルの表示等)の設定は
可能ですか?
257名無し~3.EXE:02/10/24 22:26 ID:JmdH/KIv
WIN2000proで4連装CD-ROMチェンジャが1台目しか認識されません。
解決策をご存知の方いらっしゃいましたらご教授をお願い致します。
258名無し~3.EXE:02/10/24 23:32 ID:6NNIEG6O
>>257
メーカーは何と言っとるね?
259名無し~3.EXE:02/10/24 23:37 ID:JmdH/KIv
>258
WIN2000は自分でマウントしなければならない云々と、、、
正直やり方がわからないです(ToT)
260名無し~3.EXE:02/10/24 23:41 ID:CP6IhmMo
80GBのHDDをFAT32でフォーマットしたのですが、
Win2000ではFATだと32GBで区切らざるを得ないよう
でしたので、20GB・30GB・30GBというように分けました。

しかしデータ用ですので不便に感じて1ドライブに
統合したくなりました。
そこでPartitionMagicなどを購入し結合しようと思うのですが、
この場合はNTFSに変換したほうがいいのでしょうか?
それともFAT32のままで問題ないでしょうか?

教えていただけると幸いです。

Win2000がFATを32GBで区切るのは、それ以上の容量はNTFSを推奨
するためだというのはFAQのあるサイトで見たのですが、その理由を
見つけられませんでした。
261名無し~3.EXE:02/10/24 23:51 ID:uudYMdAn
>>260
2000/XP以外でそのHDを読む可能性があるのなら、FAT32
無いならNTFSを薦める。
262名無し~3.EXE:02/10/24 23:54 ID:GEY+v23r
>>261
2kでFAT32でフォーマット出来んの、60GB?
263名無し~3.EXE:02/10/24 23:57 ID:uudYMdAn
問題文をよく読みましょう。
264260:02/10/24 23:58 ID:CP6IhmMo
>>261
ありがとうございます!
特に大きな問題がなさそうなので、利便性をとってFAT32のままで
結合しようと思います。

またこの機会にNTFSについてできるだけ勉強して、
自分にとって利点があればそちらも検討してみます。
ほんとうにありがとうございました!
265名無し~3.EXE:02/10/24 23:58 ID:bzQs6Qh8
http://www.microsoft.com/windows2000/ja/server/help/default.asp?url=/windows2000/ja/server/help/choosing_between_NTFS_FAT_and_FAT32.htm

"Windows 2000 でフォーマットできる FAT32 ボリュームは、
32 GB 以下のものだけです。"
とかいてあるぞ。
NTFSおすすめする!!!
266名無し~3.EXE:02/10/24 23:59 ID:GEY+v23r
>>263
あなたこそ、よく読みましょう。
267260:02/10/25 00:06 ID:GfuE0fz7
書き込んでる途中にもこんなにレスが・・
みなさま、ありがとうございます!

一応、Win95OSR2の起動ディスクなどのFDISKを使えば
32GB以上でフォーマットが可能で、その上でWin2000で
使うことも出来るようです。
しかしメーカーもNTFS推奨ということなので、NTFSに
ついて研究してみることにします。

セキュリティなどで優れている分、扱いが
難しい面もあるようなので、できるだけ理解してから
変換しようと思います。
268名無し~3.EXE:02/10/25 00:11 ID:sx9ytJ4u
>>266
何処に60GをFAT32でフォーマットすると書いてある?
269名無し~3.EXE:02/10/25 00:13 ID:ljvvyyWq
>>268
そうは書いてないが、そうしたいって事だろ。
270名無し~3.EXE:02/10/25 00:25 ID:sx9ytJ4u
20G,30G,30Gを一つに結合したあと、FAT32のままか、NTFSにするかを聞いてるように見えるが。
271名無し~3.EXE:02/10/25 00:27 ID:I42swtQR
現在、IE5.5(SP2)を使っています。
これを、IE5.01にダウングレードすることは可能ですか?

コントロールパネルの「アプリの追加と削除」から
IEを選んでも「修復」はできるようですが、アンインストール等
できません。

今のIE5.5を、IE5.01へダウングレードする方法ってあるのでしょうか。
272名無し~3.EXE:02/10/25 01:56 ID:vEla3iZV
Temporary Internet Filesからファイルをコピー(もしくはD&D)
したとき、ファイル名に[1]が付くのは何故ですか?
また、これをさせない方法はありますか?
273名無し~3.EXE:02/10/25 02:31 ID:S2culQaC
cmd.exeで貼り付けを行いたいんですが、キーボード操作だけでできますか?
274名無し~3.EXE:02/10/25 02:40 ID:IEbkjzDr
>>273
・貼り付け
Alt + Space
E
P

・コピー
Alt + Space
E
K
↑→↓← [範囲指定開始位置指定]
Shift + ↑→↓← [範囲指定]
Enter

ポイントはシステムメニューはAlt+Spaceで出せると言うことですね。
275名無し~3.EXE:02/10/25 02:42 ID:S2culQaC
>>274
ありがとうございました。勉強になります!
276名無し~3.EXE:02/10/25 02:44 ID:sx9ytJ4u
>>271
%Systemroot%\inf\ie.inf
を右クリック、インストール。再起動。

>>272
仕様です。
277名無し~3.EXE:02/10/25 04:17 ID:JTCiFZBz
IEが互換モードでしか立ち上がらなくなってしまいました。
そんな方他にもいますか??
278名無し~3.EXE:02/10/25 05:06 ID:SYYgMFOZ
IEの修復で治りませんか
279名無し~3.EXE:02/10/25 05:10 ID:SYYgMFOZ
アプリケーションの追加と削除から
変更と削除>クリック>修復する

これでやったら治ると思うが
280名無し~3.EXE:02/10/25 07:42 ID:7izJ8pkm
エクスプローラの起動時の大きさが突然変わってしまいました
でかすぎで使いづらいです
サイズの指定は出来るのでしょうか

というか、前回終了時のを覚えていてはくれないのか…
281名無し~3.EXE:02/10/25 07:49 ID:7izJ8pkm
うお、Windows Update繋がらねー

Windows Update をご利用いただき、ありがとうございます
Windows Update はコンピュータを最大限に活用するための Windows のオンライン拡張機能です。
Windows Update を使用するには、Microsoft Windows オペレーティング システムを実行していなければなりません。

とか出やがる
ブラウザはSleipnir 1.30
Windowsじゃなけりゃ、一体今俺が使ってるOSは何なんだ w
282名無し~3.EXE:02/10/25 07:50 ID:IEbkjzDr
>>280 CtrlとかShiftとか押しながら閉じてもダメだっけ?
>>281 IEでもだめ?
283280:02/10/25 07:57 ID:7izJ8pkm
>>282
どちらも試してみましたが無理でした

Sleipnirの設定とか見直してみて、バージョンをベータ版に上げると出来ました
初歩的なところですみませんでした

つか、何で280と281とでこんなに文体が違うのだ、俺 w
284280:02/10/25 08:11 ID:7izJ8pkm
>>282
Altを押しながら試してみると、直りました
ただ…

やってみよう、ってだけで、取り敢えず適当な大きさにしてしまった
もっかいやっても、今度はそっちで固定というオチ w
285280:02/10/25 08:17 ID:7izJ8pkm
何故だー、何でこんな変な形でまた決まってしまったのだ
やり直しを要求するー!!


誰か直し方教えて…


しっかし下らんスレ汚し連発ですまそ
sageで
286名無し~3.EXE:02/10/25 10:09 ID:WJkpFQWs
Windows2000のシステムが壊れたため、再インストールを
することになりました。ついでだったので、SP3を当てたバージョンの
ブータブルディスクを作りました。

ブータブルディスクは見事に完成し、先のWindows2000を削除
し、パーティションを設定しなおしてインストールをしました。

ところがどうでしょうか?なぜか、Boot.iniとNT Loaderが同じHDD
を2つに割ってあって、以前から存在し、今回はいじっていないにも
かかわらず、ここにインストールされていました。

一応、きちんと動いているのですが、なぜこんな場所にあるのでしょ
うか?

構成:
Cドライブ、Dドライブ、Linux、Linux Swapを1つのHDD上に構成
今回はC:\のみ再設定。

なお、再インストール後には、boot.iniには、2つ同じWin2000の記
述が存在しているという奇妙な状態が。一応修正したので選択の
画面はでなくなりました。
287:02/10/25 12:17 ID:mKcgN6by
質問

Windows2000でパーテーションを切りたいので再インストール
しようと思います。
で、パーテーション選択のところで今あるパーテーションを削除しようと
思ったのですが、削除できません。
Dキーを押しても何も変化がないのです。
どうすれば良いのでしょうか?
288名無し~3.EXE:02/10/25 12:23 ID:w4zidC1c
>>287
マルチ氏ね
289:02/10/25 12:28 ID:mKcgN6by
>>288
なんだとコノヤロウ?
なんてね
マルチじゃないよ残念
おまえわかる?
知ってたら教えてくれよ
290名無しさん@Emacs:02/10/25 12:32 ID:ckncCSQk
>>287
何もメッセージが出ないのか?
キーボードを挿し直してみるべし。
291名無しさん@Emacs:02/10/25 12:34 ID:ckncCSQk
>>286
> ところがどうでしょうか?なぜか、Boot.iniとNT Loaderが同じHDD
> を2つに割ってあって、以前から存在し、今回はいじっていないにも
> かかわらず、ここにインストールされていました。

意味不明。きちんと日本語で書いてくれ。
日本語がわからないのならこちらへどうぞ→http://ex.2ch.net/korea/
292:02/10/25 12:35 ID:mKcgN6by
>>290
そそ
普通Dキー押したら削除できるでしょ?
で、作成で作り直してって
そのDキーが押しても何の変化もなしなのよ
それ以外は普通なんだけどね

マルチ言うくらいだから普通にあることみたいだね
293名無しさん@Emacs:02/10/25 12:37 ID:ckncCSQk
>>292
「マルチ」の意味を理解してるか?
294:02/10/25 12:41 ID:mKcgN6by
>>293
まじ?
漏れ意味間違ってるのか?
質問スレってあまり来ないからなぁ
他の板でも聞いてるって事だとおもてたよ
笑ってくれ
295:02/10/25 12:46 ID:mKcgN6by
>>293
で、マルチの意味って何よ?
教えてくれよぉ
296名無しさん@Emacs:02/10/25 12:50 ID:svWo7ifq
しつこい奴だな・・自力で調べる気がないんなら消えてくれ。
# killall -KILL 質
297名無し~3.EXE:02/10/25 12:56 ID:kFM7qsow
>>295
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/multipost.htm
ぐぐればあたまにある
じぶんでさがせアフォ
298:02/10/25 12:59 ID:mKcgN6by
>>296
なんだよ。
こんなことくらいすぐわかると思ってたんだよ。
ここじゃわかんないんなら他の板で聞いてくるよ
で、マルチ氏ねって言われるのか?w

>>297
http://www.google.com/search?q=%E3%81%8A%E5%89%8D%E3%82%A2%E3%83%9B%E3%81%A0%E3%82%8D&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
乗らないよ
299名無し~3.EXE:02/10/25 13:19 ID:ipnuj5U1
>>298
乗った証拠をここまでハッキリ出すヤシも珍しいw
マルチするだけあって、ホームラン級のバカだな
300:02/10/25 13:22 ID:mKcgN6by
>>299
普通ぐぐったといったら>>298ふうに書くだろ
いちいち踏まんって

バカついでにおまえ教えろ

2000でパーテーション切るとき
おまえならどうする?
システムコマンダー7ならあるが
使いたくないのよ
301:02/10/25 13:24 ID:mKcgN6by
何回もごめん
multipost.htmってあるから
踏んできた。
そっちのことを教えてくれようとしてたのかよ
そんなこともういいから2000教えてくれ
302名無し~3.EXE:02/10/25 13:47 ID:ht4Ue5t9
おまえに2000は勿体無い、豚に真珠
ファミリーベーシックでも使ってろ

簡単な解決法は窓からPCを投げ捨てる事だ
303:02/10/25 14:04 ID:mKcgN6by
>>302
こんな質問にも答えれないで
豚に真珠投げ捨てろはださいな

てかわかったよ理由
なんかここ役に立たないな
今いる香具師がそうなだけだとは思うけどね♪
304名無し~3.EXE:02/10/25 14:18 ID:ipnuj5U1
  <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    質さんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    厨房というか
.   | /            |,|_ノ   |    ドキュソっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ バカの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|
305名無しさん@Emacs:02/10/25 14:19 ID:svWo7ifq
自分で調べるクセのある初心者には優しいが、
自分で調べることもせず愚痴たれるだけのヴァカには厳しい罠。
306もう一度質問です:02/10/25 14:33 ID:Rk8KWEkD
>>271 で「IE5.5をIE5.01にダウングレードしたい」と
質問したんですが、
>>273 で「%Systemroot%\inf\ie.infを右クリック、インストール。再起動。」
と教えてくれました(感謝です!)

ところが教えてらった通りにやってみたところ、インストール自体は
始まるのですが、途中で「WIndows 2000 proffesional CDのファイル
"IEXPLORE.EXE"が必要です」という画面が表示されます。

Win2000proのCDの中身を検索してみたのですが、該当するファイルが
ありませんでした。IEXPLORE.EX_というファイルがCDの中のi386ディレクトリの
中にあったのですが、ここを指定してもインストールは進みませんでした。

....どうすればいいんでしょう?
座り続けて痔が悪化しちゃいました。

307名無し~3.EXE:02/10/25 14:39 ID:ipnuj5U1
>>306
そういう ??_ って拡張子のファイルはMS Compressって圧縮形式のヤツだよ。
「MS Compress」でググったら解凍ソフトはすぐ見つかるはず。
308もう一度質問です:02/10/25 14:42 ID:Rk8KWEkD
ああ、レスが早い!(びっくり)

そのMS Compressっていうソフトで解凍して、インストール途中に
解凍したフォルダの中身を指定すれば、ちゃんと進行してくれるのかな...?

ありがとうございました。
やってみます。
309名無し~3.EXE:02/10/25 14:51 ID:zLYvwbY3
>>308 そのままEX_のファイルを指定してインストールできないかい?
310名無し~3.EXE:02/10/25 14:59 ID:zLYvwbY3
>>286 すまん本当に何が言いたいのかわからない
>>287 fdiskかHDDメーカーのローレベルフォーマットツールを使ってみる
311名無し~3.EXE:02/10/25 15:04 ID:ipnuj5U1
関係ないけど>>287みたいな「パーテーション」とかって不正確な
言葉を使う奴ってろくな奴いないのな。今回改めて思った。
なんというか、パソコンを使う特性が欠けてるというか。
類似のやつとしては、デスクトップを「ディスクトップ」だの
ハードディスクを「ハードデスク」だの・・・
こういうやつらはなぜか全角英数字やソフトのカタカナ表記も大好き
だったりする。
312できました!:02/10/25 15:14 ID:XekkBoOn
>>307
で教えてもらったとおり、MS-Compress形式のファイルを
解凍するアーカイバ(eo)を使いました。

インストールが進行するたんびに、「○○○がありません」とか
表示されたので、その都度該当ファイルをCDから探し出して
解凍して、こつこつと進めました。

そしたら、IE5.01に戻ったようです!
 バージョン 5.00.2920.0000
 暗号強度 128ビット
 更新バージョン 0

これって、IE5.01ですよね?
この後、IE5.01SP2にするにはどうすればいいんでしょう?
Windows Update使っても、IE5.01SP2にする項目は出てこないんです....。
313名無し~3.EXE:02/10/25 15:39 ID:zLYvwbY3
2000SP2入れれば5.01SP2になるんじゃなかったっけ
SP3もう入ってたら死亡・・・
314名無し~3.EXE:02/10/25 15:52 ID:C2n7Ge1E
起動するたびに、デスクトップに置いてあるファイルが勝手に開いてしまいます。
TweakUIを入れてからおかしくなったので原因はTweakUIであることは想像つくんですが、
どこをいじればいいのかわかりません。
勝手に開いてしまうのでうっかりエロ画像を置こうものなら大変です。
ということでデスクトップにはなんも置いてません。
どうすればこの状況から脱出できるでしょうか。SP3です。
315名無し~3.EXE:02/10/25 16:11 ID:SYYgMFOZ
取りあえずフォルダオプションを標準に戻してみたら
316ガーン....!:02/10/25 16:17 ID:12PbH/uS
>>313

そ、そうなんですか?
当方のPCは、すでにWindows2000SP3になってます。
今までの作業で、無理矢理IE5.01へとダウングレードしたのですが、
もうSP3化済みなのでIE5.01SP2にできない....ってことになるんどえすか....!?
(動揺)

こ、こまった....。
無理矢理IE5.01→IE5.01SP2にする方法を誰か教えてください!
317名無し~3.EXE:02/10/25 16:23 ID:ipnuj5U1
>>316
ていうか、なんでそこまでしてそのバージョンに
こだわるのかが知りたいぞ。
318名無し~3.EXE:02/10/25 16:39 ID:PXcdNQ4m
>>316
ウザイ氏ね
319名無し~3.EXE:02/10/25 16:39 ID:NA1uiBxT
同ドメイン内のNT sp3のサーバから、2000 sp2のマシンへ、データをscopyかけたところ、
/o,/aのパラメータをつけるとfilecopy failedになってしまいます。
/sのみは大丈夫で、アクセス権は移動できないと悩んでいたら/sのみで
アクセス権も移ってきました。結果オーライですが、なんでですか?

320名無し~3.EXE:02/10/25 16:46 ID:zLYvwbY3
>>316 >>318の言うとおり、少し謙虚さが足りない。
5.01SP2にするにはWin2KのSP当てるしか方法無いんじゃなかったっけ?>他の識者
それともSP3上書きで行けたかも。

>>319 いまNTのリソキがさわれる状況にないのでパラメータがよくわからないが、
2000のリソキに情報があるのでコピペしておくので参考まで。
参考にならなかったらスマソ。

・以前のリソース キットのツールの置き換え
「リソース キット」と FTP サイトで入手できなくなった他のツールの一部は、
「Windows 2000 リソース キット」または Windows 2000 に含まれている他のツールに
よって置き換えられています。

以前のリソースキットのツール : Scopy.exe(セキュリティ付きファイルのコピー )
新しいツール : Xcopy.exe (オペレーティング システム)
機能 : SCopy はファイルとディレクトリを NTFS パーティションからセキュリティを
 維持しながらコピーし、テープ ドライブを使用せずハード ディスクから重要なデータを
 バックアップできます。これは現在 XCopy で実現できます。
321名無し~3.EXE:02/10/25 16:58 ID:ur5Um6ly
322名無し~3.EXE :02/10/25 17:05 ID:agH/rKCE
ちょっとと答えてくれよ
折れのWIN2Kが、2時間くらい起動すると
シャットダウンしても電源が落ちなくなるのよ。
(HDDの電源は落ちてるっぽい、ファン系は止らない
 画面真っ青でマウスの矢印のみ表示されます。
1時間くらいならすんなり落ちるのですが・・・
スペック WIN2K
      CPU 800位
      メモリ 400位
323名無し~3.EXE:02/10/25 17:09 ID:zLYvwbY3
>>321 さすが。

>>322
Ctrl + Alt + Del でセキュリティダイアログを出す
Ctrl押しながらシャットダウンを押すと緊急時シャットダウンすると言われるので
OKを押す

それで電源が切れるなら何かしらのアプリが悪いと思う
1つ1つしらみつぶしにやるしかないかと。

ああ、なお、緊急時シャットダウンはアプリを強制終了にかけるので
保存していないデータは全て消失するのであらかじめ保存のこと
324名無し~3.EXE:02/10/25 17:17 ID:S7Gu1CrC
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/win/gaz/99/
に書いてある方法で、フォルダを右クリックをすればそこをカレントとして
コマンドプロンプトを起動させるようにできたのですが、なぜかそのアクションを
削除することができません。
上のページでは「削除ボタンを押せば・・・」とあるのですが、削除ボタンが
押せません。
間違って「標準」を押してしまったところ、フォルダのダブルクリックで
コマンドプロンプトが立ち上がるようになってしまいました。やばいです。
普通にフォルダを開くためには「右クリック→開く」を行わないといけません。

どうすれば正常な状態に戻りますか?
Openするだけのアクションを標準にする、以外の方法がいいです。。。
325名無し~3.EXE:02/10/25 17:47 ID:zLYvwbY3
>>324 最後の行の意味がわからん
ftype Folder=%SystemRoot%\Explorer.exe /idlist,%I,%L
ってやったらうまく行くかもしれないし2度と直せなくなるかもしれない
326名無し~3.EXE:02/10/25 17:55 ID:Ypqcuxlx
>>322
ゾンビがくっついてるんだろ
>>323の通りにやってみてね
327名無し~3.EXE:02/10/25 18:09 ID:XzuBLex7
officeXPを2000Proにインスコしたときにimeも入れたわけ
でも気にくわなくてそのimeを削除したけどタスクトレイの中の青いJPマークの奴が消えない
邪魔なので出なくしたいのだが、どうすればいいのけ?
328名無し~3.EXE:02/10/25 18:19 ID:zLYvwbY3
>>327 コンパネのキーボードの入力ロケールタブ
329名無し~3.EXE:02/10/25 18:30 ID:cantjDUe
win2使ってるんですが、ある時からパソコンを放っておいても
「ガリガリガリガガリガチガリ…」
とハードディスクがうるさいんです。
何もしていないのに。

ちょっと怖いのですが、これってどういう症状なんでしょう?
ウイルスチェックとスパイウエアチェックはしたのですが、
何の異常もありませんでした…。
330名無し~3.EXE:02/10/25 18:32 ID:SYYgMFOZ
2年以上使っているならHDDの寿命が近ずいている。
331名無し~3.EXE:02/10/25 18:33 ID:SYYgMFOZ
インデックスサービスを使っているとか
332名無し~3.EXE:02/10/25 18:34 ID:whUIjihc
>>329
INDEXサービスじゃないんですか?
333名無し~3.EXE:02/10/25 18:39 ID:zLYvwbY3
>>329 WindowsだけでなくOfficeにもインデックス付けサービスがあったような・・・
334324:02/10/25 18:40 ID:S7Gu1CrC
>>325
実行したけど、それだと「フォルダ」のほうに設定されたみたい。
いまやってるのは「ファイルフォルダ」のほうです。

最後の行の意味は。。。
アクションに「rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler %l」という
のを追加して、それを標準にすると、フォルダをダブルクリックしたときに
「フォルダを開く」ことができるようになります。
ただし、無駄な項目が右クリックメニューに残ったままです。

わたしの環境では、エクスプローラーで
「ツール→フォルダオプション→ファイルタイプ」
の「ファイルフォルダ」を選択したときに、「変更」のボタンを
押せません。代わりに「詳細設定」を押しました。
そうするとアクションのリストにデフォルトだと「find」が
入っていると思うのですが、これを選んだときに「編集」や「削除」の
ボタンを押せますか?

言い遅れましたが、環境はWindows2000+SP3です。
335名無し~3.EXE:02/10/25 18:52 ID:cantjDUe
>>330-332

その通りでした!
INDEXサービス外したら、静まりました。

っていうかこの機能、ハードディスクを傷める気がするのですが…?_
336名無し~3.EXE:02/10/25 18:53 ID:uulv2d7U
>>335
HDDはガリガリ音を出すのが仕事。
337名無し~3.EXE:02/10/25 18:55 ID:SYYgMFOZ
あまり音がひどくなったら気をつけたほうがいいよ
私の時は音が変になってから、半年持たなかったよ
338名無し~3.EXE:02/10/25 19:02 ID:sx9ytJ4u
Win3.1とかDOSの頃のHDは数年は持ったのになぁ。
つーか、まだ現役なんだが。
339名無し~3.EXE:02/10/25 19:23 ID:zBLlNKRH
環境はHDDがseagateのUシリーズの40Gのもので、C、D、Eに分けて、CにWinME、EにWin2000をデュアルでインストールしています。
インターネット接続はADSLです。

ここ2,3日で、なぜか
○インターネットでgoogleが表示できない(他は表示できる)
○OS起動→強制終了などしていないのにディスクチェック→問題なし、なぜか再起動→OS起動
  というループに陥っています。
  それでOS再インストールしたのですが、それでもディスクチェックが出ます。
  このときはチェックをキャンセルしたので普通に起動しましたが、OS起動のたびにでます。
  ループに陥るのではと思い毎回キャンセルしています。

あと、再インストール後にシャットダウンに休止状態の項目がでません。

この状況になる前にNAVのウィルス定義ファイルをアップデートしたんですが、これと関係あるかどうか…
トロイの木馬やウィルスでこんな症状がでるのはあるのでしょうか。

どなたか助けてください…
340名無し~3.EXE:02/10/25 19:30 ID:S7Gu1CrC
>>339
NAVってNortonAntiVirus?
offにしてみるとどうなります?
怪しいなぁ。。。
341:02/10/25 19:34 ID:CkSdiWNc
まえまではWindowを開く時間が早かったのですか、いきなりかなり遅くなりました、直し方教えてください
342名無し~3.EXE:02/10/25 19:35 ID:sx9ytJ4u
>>339
真っ先にデバイスドライバを疑う内容かな。
343名無し~3.EXE:02/10/25 19:57 ID:s69TYgPa
Windows2000SP2を使用しているのですが、起動しなくなりました。
やったこと:
 キーボードの設定を「101/102英語キーボード」から「106日本語(Ctrl+英数)キーボード」に変更しました。当然、使っているキーボードは106日本語です。
 (ただの106とCtrl+英数の違いが分からなかったのですが、「Ctrl」キーも「英数」キーもあったので、「Ctrl+英数」を選びました。)
どうなったか:
 カラーのデスクトップ背景は表示されても、マウスポインタが表示されない。(ログイン画面も表示されない)
やってみた対策:
 起動中にF8を押し、「前回正常起動時の構成」と「セーフモード」で起動してみましたが、どちらでもログイン画面は出ませんでした。

フォーマットして再インストールする以外の方法で解決することはできないでしょうか?
344くじら:02/10/25 20:00 ID:ho66IEnO
すみません。よろしくおねがします。
管理ツールでいろいろいじっていたらWindowsにログオンできなくなりました。
あとでネットで調べたところ、相当まずいことをやっていたらしく
どうしたらいいか、ほとほと困り果てています。詳しい経過は次のとおりです。
「管理ツール」→「ローカルセキュリティーポリシー」→
「ローカルポリシー」→「ユーザー権の割り当て」
でローカルログオンの権利をすべてのユーザーからとってしまいました。
案の定、次のログオンから全く入れない状況です。
再インストール以外に復帰できる方法はないか、
どなたか教えて下さい。お願いします。


345名無し~3.EXE:02/10/25 20:02 ID:sx9ytJ4u
>>343
修復インスコ

>>344
無い。
残念。
346344:02/10/25 20:12 ID:ho66IEnO
ネットでいろいろ調べたのですが、Win2000のPCがもう一台あれば
そのPCで「ファイルを開く」−>「MMC」でそこからコンソールの
追加をすればなんとかなりそうだということが書かれてました。
でも実際やってみると、問題のPCが認識されなので、実行できません。
何とかならないでしょうか。
347名無し~3.EXE:02/10/25 20:20 ID:zLYvwbY3
>>346 そりゃそのとおりだが、該当機にMicrosoftネットワーククライアントが
入ってないとさすがにダメだろ
348344:02/10/25 20:25 ID:ho66IEnO
>>347
ご返事ありがとうございます。
多分入っていると思うのですが、(ワークグループを組んでいたので)
この場合どうすればいいのですか?
349名無し~3.EXE:02/10/25 20:29 ID:zLYvwbY3
>>348 同じWorkgroup名にして、IPで相手指定してもダメか?
\\192.168.0.1みたいに。             
350344:02/10/25 20:34 ID:ho66IEnO
>>349
ご返事ありがとうございます。
ちょっと試してみ増す。
351344:02/10/25 20:51 ID:ho66IEnO
>>349
だめっぽいです。
352名無し~3.EXE:02/10/25 21:07 ID:zLYvwbY3
\\いらないかも
353名無し~3.EXE:02/10/25 21:08 ID:zLYvwbY3
354344:02/10/25 21:19 ID:ho66IEnO
>>349
行くには行くんですが、アカウントとパスワードが必要になって、
それらを打っても、結局、無効になっているらしく入れません。
355名無し~3.EXE:02/10/25 22:10 ID:zLYvwbY3
マシン名\administrator
パスワード

と言う書式で入力してる?
356344:02/10/25 22:20 ID:LegT4huq
>>355
はい。それでも駄目です。
やはり、すべて不可にしてしまったので
入れないんでしょうか?
357名無し~3.EXE:02/10/25 22:48 ID:zLYvwbY3
>>356 うーん、ダメっぽいなぁw
おとなしく別マシンにHDDつないでバックアップとって、
再インストールの方が楽かも。
少なくとも俺の知識ではどうにも。スマソ。
358名無し~3.EXE:02/10/25 23:45 ID:SYYgMFOZ
デフォルトのAdministratorはロックアウトされないんだけどね
359344:02/10/26 00:29 ID:BbE6lsrJ
357さん、358さん、ご返事ありがとうございました。
もう少しねばって、それでもだめなら再インストールします。
360名無し~3.EXE:02/10/26 01:05 ID:QqqUUq8f
私も多分>>128さんと同じ症状です。CD-ROMがマイコンピュータに表示されません。
デバイスマネージャーでみると、エラー19レジストリーが壊れている。とのこと。
ドライバーを削除し、再起動して、ドライバーインストールをしても、直りません。
不思議なことに、最初win2000を入れたときは、ちゃんと認識していたのですが、
突然おかしなことになりました。CDーROMで音楽CDを聴きながら寝てしまって
気が付いたらおかしくなっていたのです。
Cドライブにwin98、Dドライブにwin2000のデュアルブートです。どうかお願いします。
361名無し~3.EXE:02/10/26 03:34 ID:ATt/X3wD
362ネットワーク”管理”初心者:02/10/26 08:29 ID:rQwbLeyC
お答え願います!

研究室で2000SERVERを使ってローカルネットワークを構築したのですが、
管理ツールの何かだと思うのですがイジってから、ドメインコントローラ以外の
マシンからログオンするのに30分くらいかかかってしまいます。イベントログを見ると
NetLogonで大量にエラーが発生しております。で、サービスのNetLogonを停止すると
速く入れるようになるのですが、一度もログオンしたことのないユーザには
「ログオンできません。ログオン先ドメイン***は利用できません。」と出ます。
どなたか解決方法をご教唆願います。
363taka ◆KjgbgOTd/s :02/10/26 10:00 ID:hGf8f8Fu
うんこ
364名無し~3.EXE:02/10/26 10:40 ID:ucNML1st
ウィンドウを開くのがかなり遅いのですが、直し方を教えてください。
365名無し~3.EXE:02/10/26 10:50 ID:BYkwt0XI
>>362
管理ツールでWINSサービスを止めてしまったのでは?
とりあえず現状の構成を教えれ。

>>364
それだけでは何ともいえない。
別のユーザで入っても遅いのか?
アプリケーションをアンインストールしたらどうだ?
366名無し~3.EXE:02/10/26 10:54 ID:ucNML1st
>>364
 新しいウィンドウや、スプリクトがでると、かなり表示に時間がかかり、フリーズするときもあるんですよ。
367名無し~3.EXE:02/10/26 10:59 ID:ucNML1st
>>365なおしかたおしえてください
368_:02/10/26 11:00 ID:kg6R1nk8
教えてください
異なったネットワークに同時に参加できるのでしょうか?
OSはwin95,98,2000,xp
LANとADSLのインターネットを同時に繋ぎたい
LANとADSLは独立させていて、データの混在は不可
の為、2本のイーサネットケーブルがあります
2つのネットワークカードの取り付は可能です

IEを立ち上げればインターネットに接続して
ネットワークコンピュータではLAN内のパソコンと
ファイル共有を同時にできるようにしたいのですが
369名無し~3.EXE:02/10/26 11:07 ID:V2mBx5+Y
>>367 再質問補足説明するときは自分が誰なのかを
ID以外の方法で明示して欲しい

>>368
ブロードバンドルータの使用を勧めるが嫌なら
どれかのマシンを常時運用してLANカードを2枚刺し、
「インターネット接続の共有」を使用する。
詳しくはヘルプで「インターネット接続の共有」を検索した方が早い

xpや2000かつRasPPPoEならばLANカード1枚+ハブだけでも
出来るかも・・・しれん。
370名無し~3.EXE:02/10/26 11:14 ID:BYkwt0XI
>>369
> xpや2000かつRasPPPoEならばLANカード1枚+ハブだけでも
> 出来るかも・・・しれん。

ADSLモデムを介して内側(LAN)に流れるパケットが漏れてしまうので
やめた方がよいと思われ。それならまだ安価なハブ付きブロードバンドルータ
を購入した方がよい。
371_:02/10/26 11:25 ID:kg6R1nk8
>>369>>370
ありがとうございます。少し私は説明不足のようです

1:ADSL側
  ブロードバンドルータからイーサネットケーブルで接続しています
  DHCPでIP割り当て
2:LAN側
  ローカルルータからハブを経由してイーサネットケーブルで
  接続しています。IPは決め打ち

この2つの間は完全に遮断したいのです。出来れば1台のクライアントの
パソコンだけがインターネットをブラウズするのと
ネットワークコンピュータでのファイル共有したいのです
よろしくお願いします。

372名無し~3.EXE:02/10/26 13:53 ID:PhJLxcq+
Win2k Pro sp3で
エクスプローラを使ってファイルコピーしようとして失敗
ふと気が付いたら、32個のオブジェクトを選択 合計ファイルサイズ1.12GBって出たのでおかしいと思い
そのままプロパティを開くと32個は有ってる でもファイルサイズが5.12GB・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

検索したらsp2の個別パッチの何かをプログラムの追加と削除から削除しろって何処かに
書いてあったんだけど当然そんなのは無い・・・・
どうしれば良いの?
373名無し~3.EXE:02/10/26 15:29 ID:ouMhcsvS
>>372
FireFileCopyとか使う。
374名無し~3.EXE:02/10/26 15:37 ID:pZABXB00
>>372
これ?
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#1284

4G少なく表示されるのは2000の仕様。
375372:02/10/26 15:50 ID:PhJLxcq+
>373
やっぱしエクスプローラじゃダメなのかにゃ・・・
>374
そだ、これこれ。こんなの表示されてないから削除出来ないのよ

う〜ん、ファイルコピー時に 残り時間何秒が突然残り時間156568分とかに
なるのって困〜るね

>373タソの教えてくれた
http://www4.org1.com/~kitt/labo/sw/ffc/help/index.htm
でも考えます。
376名無し~3.EXE:02/10/26 16:19 ID:pZABXB00
>>375
4Gを超えるファイルたちをコピー/移動させようとするときに残り時間がおかしくなるのも、2000の仕様。
XPでは直ってる。
377名無し~3.EXE:02/10/26 16:47 ID:V2mBx5+Y
>>370 YahooBBだとまずいけど、フレッツなら大丈夫かと思われ
まあ、俺だってお勧めする方法ではないさ。最悪って事で。

>>371 普通にLAN2枚差しするだけでOK。
9x系は覚えてないけど2000やXPなら何ら問題なし

>>372 CopyExt
http://www.htosh.com/software/freesoft/copyext.html

>>375 Q316430パッチは通常の使用環境では全く問題ないから
削除した方がいいよ。
378名無し~3.EXE:02/10/26 17:05 ID:oCK2INeb
すいません、質問させて下さい
2000のスキンをマック風に変更することって
できないんでしょうか?

よろしくおねがします。
379名無し~3.EXE:02/10/26 17:44 ID:+mvulM3X
サイズのでかいファイルを手っ取り早く見つけたいのですが、
Win2000のコマンドプロンプトでLinuxの「du」に相当するものってありますか?
380名無し~3.EXE:02/10/26 17:54 ID:V2mBx5+Y
>>378 スキンではないのだが、技術的には可能。
デスクトップスレなどの1-20あたりを参照。そこで質問しないように。

>>379 ResouceKit ToolのDiruse.exeあたりがそうらしい。
ResourceKitはMicrosoft Windows 2000 リソースキットを入手して
付録CDを参照するか、以下のURLにResourceKitToolの一部が入手できる。
DirUse.exeは幸運にもFreeToolだった。
http://www.microsoft.com/windows2000/techinfo/reskit/tools/default.asp
リソースキットツールオンラインヘルプ日本語版
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/windows2000serv/reskit/help/rktools.asp

ディレクトリのディスク使用状況は、各フォルダで使用されている
ディスク領域を表示するものです。このツールを使用すると、
ユーザーのホーム フォルダでどの程度のディスク領域が
使われているかをチェックできます。Administrators グループの
メンバとしてログオン中に DirUse を実行すると、NTFS パーティション上の
アクセス権のないフォルダについても、ディスク領域の使用状況を調べることができます。
DirUse では、フォルダの最大サイズも指定できます。指定されたサイズを超える
フォルダにはマークが表示され、選択によっては、問題を警告することも可能です。
DirUse は、UNIX で使用される DU と似ています。

381379:02/10/26 18:26 ID:+mvulM3X
>>380
サンクス!
フリーで助かったよ〜
382名無し~3.EXE:02/10/26 18:33 ID:L1+uXjqq
ガイシュツだったらスマソですが、
Windows2Kで、IE系コンポーネント上でのCtrl+F検索ウインドウを一度出したあと、
そのウインドウを消し、もう一度Ctrl+F押しても検索ウインドウが出なくないっすか?
うちに2台ある2K端末両方症状出るんだけど。
IE、Sleipnir、かちゅ〜しゃで確認。
同じウインドウでもページが違えば出せます。
バグ?
383名無し~3.EXE:02/10/26 18:34 ID:pZABXB00
>>382
仕様
384名無し~3.EXE:02/10/26 18:48 ID:DGwY/scS
まず知識不足ですみません。
w2kを起動して、青いプロセスバーの画面が終わったあとに
画面が真っ暗になり先に進みません、
おそらくAGPのドライバを読もうとするとです。
でもドライバは正常なものを入れてます。これってなぜでしょうか・・・
385名無し~3.EXE:02/10/26 18:52 ID:L1+uXjqq
>>383
マジで?みんな我慢してんの?これ。

書きそびれてた。
2KPro、IE5.5SP2。
386名無し~3.EXE:02/10/26 18:53 ID:L1+uXjqq
sageそびれた。スマソ。
387名無し~3.EXE:02/10/26 18:56 ID:pZABXB00
>>384
それはいつから?
それともインストールしたばっかり?

>>385
らしいよ。
388名無し~3.EXE:02/10/26 19:01 ID:hAYBIbg3
>>384
ビデオカードさしなおしであっさり直るかも。(もちろん電源切って)
389388:02/10/26 19:03 ID:hAYBIbg3
あ違うわ。勘違い失礼。
390名無し~3.EXE:02/10/26 19:05 ID:uPzKjnhQ
>>385
うちは何度でも出るよ
W2k+sp3+DirectX8b IEはそのままなんで5.01かな、バージョンは5.00.3502.1000
IE5.5は鬼門じゃなかったっけ?
391名無し~3.EXE:02/10/26 19:17 ID:oCK2INeb
>380
ありがとうございました
厨丸出しでも対応してくれてサンクス
392382:02/10/26 19:24 ID:L1+uXjqq
>>390
ええ?IE5.5に問題あるなんて聞いたことないっすけど。。
IE6の間違いじゃあないのかな?
しかし、普通に出来るのか。。。
漏れだけか?
393名無し~3.EXE:02/10/26 19:40 ID:Hc5bSpN0
質問です。
割り当てられたドライブ名を変えるにはどうしたらよろしいのでしょうか?

買ってきたPCが「C:ハードディスク80G」「D:CDROMドライブ」だったので、
80Gのディスクを二つにパーテーションを切りました。
その結果、「C:ハードディスク10G」「D:CDROMドライブ」「E:ハードディスク70G」
というならびになってしまったのです。

C:ハードディスク10G
D:CDROMドライブ
E:ハードディスク70G



C:ハードディスク10G
D:ハードディスク70G
E:CDROMドライブ

にするにはどうしたらよろしいでしょうか??よろしくお願いします。
394名無し~3.EXE:02/10/26 19:42 ID:pZABXB00
>>393
ディスクの管理。
395393:02/10/26 19:53 ID:Hc5bSpN0
>>394
無事出来ました。
とても早いレス、ありがとうございました。
396名無し~3.EXE:02/10/26 20:11 ID:ATt/X3wD
>>392
多分君だけだと思う。
手持ちの三台は普通に出ます。
397382:02/10/26 20:21 ID:UC5jXoyP
>>396
ありがとう。
うーん、IEのバージョンとか変えてみることにするよ・・・。
398名無し~3.EXE:02/10/26 20:21 ID:V2mBx5+Y
>>382 たまにある。気にするな
399名無し~3.EXE:02/10/26 20:52 ID:o4rSIlWb
Windows2000でIE5.01(なのかな?)を使ってます。
IE5.01SP2にバージョンを上げようと思ってます。
丁度最近同じネタが上がっていたので参考になったのですが、
なぜかWindowsUpdateにSP2にする項目が出てきません。

ttp://microsoft.com/windows/ie/downloads/recommended/ie501sp2/default.asp
からie5setup.exeというのを落としたのですが、起動しても
「あんたのIEは最新のものだから使えないよ」とか言われてしまいます。

どういうことなんでしょう?
確かにまだバージョンはiE5って書いてあるんですが。
一気にIE6にしちゃった方がいいですか?
(IE6重そうなので、できれば避けたいのですが)
400名無し~3.EXE:02/10/26 20:53 ID:pZABXB00
>>399
SP3を当てているに一票。
401名無し~3.EXE:02/10/26 21:16 ID:RhKr8/2s
>>399
むしろプニル使えと。
402名無し~3.EXE:02/10/26 21:20 ID:V2mBx5+Y
>>401 禿同だがセキュリティパッチのために当てておくことは重要かと
403名無し~3.EXE:02/10/26 21:48 ID:ouMhcsvS
>>399
2KSP2当てればIE5.01SP2になるし、2KSP3当てればIE5.01SP3になる。
404名無し~3.EXE:02/10/26 23:48 ID:Reg2+tmD
windows2000server にはクライアントアクセスライセンス(CAL)というものが
ありますが、結構な値段しますよね?
実際に正規で購入した場合、その箱の中には何が入っていんるんでしょうか。
windowsをインストールするときのようなプロダクトキーみたいなものはあるんですか?
visual studio6.0 enterpriseのなかにbackoffice2000server developer
がはいっていて、そのbackoffice2000にはwindows2000serverがはいっているのですが、
どうやらクライアントアクセスライセンスとかは入っていないようです。
サーバライセンスとかも入っていないようなんですが、
そんな場合にはwindows2000serverのサービスである共有プリンタなどの
サービスは現実に利用できないんでしょうか?
405名無し~3.EXE:02/10/26 23:53 ID:YeMZtISp
2000Serverの質問してもよかとですか?
406404:02/10/26 23:58 ID:Reg2+tmD
>>405
ほかにwindows2000serverの質問ならここっていう
スレハありますかい?
(2ch内で)
407名無し~3.EXE:02/10/26 23:59 ID:V2mBx5+Y
>>404 何も入ってないんじゃなかったかなぁ。
「許可します」みたいな書類が入ってて、それ確認して
コンパネのライセンスの数増やすだけだったような・・・・
その他の事例はわかりません。スマソ。
408名無し~3.EXE:02/10/27 00:01 ID:nNvPthpY
>>406
OS板にあるよ。
409404:02/10/27 00:02 ID:GgAIV3g8
>>408
どもです
410405:02/10/27 00:07 ID:nNvPthpY
>>404
408はオイラです。
じつはおいらもここで2000serverの質問したかったんだけど
質問いいのかなー。謎だ。
411名無し~3.EXE:02/10/27 00:08 ID:xozfbe7/
質問されても、誰もわからない可能性が。
412404:02/10/27 00:14 ID:GgAIV3g8
>>408
OS板にそれらしいスレが見当たらないんですが・・・・・
もう消えちゃったんでしょうか?
413405:02/10/27 00:18 ID:nNvPthpY
>>412
windows2000serverっていうタイトルのスレだよ。
さっき見たからまだあるはず。
質問スレというか1の人が「語り合いましょう」
って書いてるけど質問もダイジョーブじゃないかな。
414名無し~3.EXE:02/10/27 00:19 ID:xozfbe7/
415名無し~3.EXE:02/10/27 00:22 ID:TZGzn52Y
ここに書き込んでもいいと思うよ。 解からなきゃスルーされるから
416初心子:02/10/27 04:15 ID:qCv70JeR
OS板でも質問したのですが、ここでしても良い内容でしょうか?

事情があって変なネットワーク構成にトライせざるをえなくなっており、難航して
おります。

条件:
・グローバルIPが1つ与えられている
・マシンA(Windows2000)とマシンB(Windows2000Server)を用いる
・マシンBにてWEBサーバ(IIS)を運用する
・マシンAをルータとして使わなければならない←ここがポイント

マシンBにはプライベートアドレスが割り振られるので、よくある設定例なんかでは
ダメだと思いこちらで質問させていただきました。色々と調べてみてマシンAの
「インターネット接続の共有の設定」の「アプリケーション」or「サービス」で
ポートの設定をしなければならないような気がするところまで進んだのですが、
そこから先が上手くいきません。

よろしくおながいします。
417名無し~3.EXE:02/10/27 04:18 ID:DmDg85j2
ポートフォワーディング
418名無し~3.EXE:02/10/27 04:29 ID:MNTNy7Zz
>>416
環境はわかったけどそれで何を実現したいの?
419名無し~3.EXE:02/10/27 04:43 ID:SwZqw4b8
マシンAの80をマシンBの80にリダイレクト
420初心子:02/10/27 05:09 ID:qCv70JeR
うーん、わかりません!

 [ネットワークとダイヤルアップ接続]⇒インターネット側の[状態]
⇒[プロパティ]⇒[共有]⇒[設定]⇒[サービス]
で、「追加」で「サービスのポート番号」に「80」、
「プライベートネットワーク上のサーバコンピュータの名前またはアドレス」に
プライベートアドレスを入力するだけじゃあダメなんですか?

難しすぎです!
421名無し~3.EXE:02/10/27 05:24 ID:DmDg85j2
ネットワークは難しいんだよ
422名無し~3.EXE:02/10/27 05:44 ID:SwZqw4b8
>>420 いや、そうだが。
423初心子:02/10/27 05:49 ID:qCv70JeR
>>421
難しいです。。。

>>422
ええ??じゃあ何が悪いんでしょうか?
IISも何か設定しなければいけないんでしょうか。。。うう
424名無し~3.EXE:02/10/27 05:52 ID:TZGzn52Y
ひょっとして正解なんじゃ。。。。。。。。。
425名無し~3.EXE:02/10/27 06:09 ID:MqKALLeC
>>423
素直に安いルーター買ってくれば?
そんな調子で設定されたWindowsをグローバルアドレスに晒すなんて
恐ろしくて身の毛もヨダツヨ。
426初心子:02/10/27 06:10 ID:qCv70JeR
とりあえず問題を切り分けて考えるために、マシンBの80に対して何か来てるか
確認したいと思うんですが、Windows2000にそのようなツールはあるのでしょうか?
427初心子:02/10/27 06:11 ID:qCv70JeR
>>425
いずれはそうしたいと思ってるんですが。。。
一応、今回の件も解決できないと気になるので。スイマセン。
428422:02/10/27 06:11 ID:SwZqw4b8
>>423
いや、そんなことより、おたくはどうやって「うまくいってないと判断した訳よ?」
IEかなんかで見ようとしたんだろ?アドレス何にした?どのマシンから見た?
429422:02/10/27 06:14 ID:SwZqw4b8
「うまくいってない」と判断した・・・だ。
酔ってるな。。。
430422:02/10/27 06:22 ID:SwZqw4b8
返事ないから寝るわー
431名無し~3.EXE:02/10/27 07:25 ID:DW+cb6lS
98SEから2000SP3にupdateしたのですが再起動できなくなりました。
再起動してもPCの電源が落ちなくて手動で電源ボタン長押しで
切ったあとに電源ボタンを押さないとPCが立ち上がりません。
最初は再起動できたのですがなぜかいきなりできなくなりました。
原因がわからずに困っています。
一応何回か98を再インストールしてもう一度2000にしてみたのでが
やはり最初は再起動できるのですがそのうちできなくなってしまします。
そのうちっていうのはオフィスやウイルスバスター2002インストール後のことです。
どなたかアドバイスしていただけませんか?
432名無し~3.EXE:02/10/27 07:45 ID:0b3esrDD
>>431
Windows98をインストールしないでWindows2000をクリーンインストールしてみる
あと、アプリケーションインストール後に再起動できなくなるようだが、
Windows2000への対応を確認してみることです
433名無し~3.EXE:02/10/27 08:01 ID:DW+cb6lS
>>432
レスありがとうございます。
早速やってみさせていただきます。
434名無し~3.EXE:02/10/27 09:47 ID:X+Lrww7n
すいません。2000をSETUP完了後は起動できるのですが、
再起動などをするともうOS自体起動しなくなります・・・。
どういうことでしょうか?
435名無し~3.EXE:02/10/27 09:52 ID:fvVbZSfQ
>>434
もう少し詳しく教えろ。
どの画面まで進むんだ?
何かエラーは出る?
こっちが『どういう事でしょうか?』ってなもんだ。
あとは>>7参照。
436名無し~3.EXE:02/10/27 09:54 ID:X+Lrww7n
>435
説明が不充分ですいません。再起動をすると、黒い画面が出て、
いつもならBootableCDとかでてちゃんと起動するのですが、
2000を終了させて起動すると、Missingとかでて何回も再起動されて
結局起動できません、それでいまはCドライブのほうの98を入れてつかってます。
437165:02/10/27 10:02 ID:MbScwhBU
>>165-177で質問した者です。エラーメッセージをメモしたものを
メールで教えてもらいましたので貼り付けさせていただきます。

***STOP:0x000000D1 (0x00040000, 0x00000002, 0x00000000, 0x00040000)
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
Beginning dump of physical memory
Physical memory dump complete. Contact your system administrator of technical support group

ドライバが〜とを書いてありますが、やはり
モデムドライバの更新がされていないからでしょうか?
本人は「更新した」と言っていましたが…失敗している可能性もあります。
438名無し~3.EXE:02/10/27 10:15 ID:Tr1Dy3Yg
みなさま、おしえてください。 困っています。

[現象]
OSが超スローになります。 画面表示もほとんどできていません。
マウスのポインタの動きさえもついてきていません。
TABキーを押しっぱなしにすると、コマ送りのように表示が進みます。
まるで使えない状態です。

[実施した操作]
Win2000をインストールし、(NTFS、80GB)
WindowsUPDATEでSP3を適用し、 再起動し、
WindowsUPDATEでセキュリティパッチをすべて適用し、再起動し、
WindowsUPDATEでIE5.5SP2を適用し、 再起動し、
WindowsUPDATEで更新のスキャンをクリックした。
または、アクセサリのペイントを実行した。

[見た目は]
IE5.5SP2かIE6SP1をいれると、現象が発生する条件になっています。
IE5.01SP1ではだいじょうぶです。
セキュリティ確保のため、IE5.5SP2にしたいと思っています。
何もしなければなんともありませんが、何かをすると動かない状態になります。

[環境]
機種:GATEWAY Performance600(440BX+PentiumIII600E)
メモリ:192MB
IDE:WesternDegital WD800AB(HD80GB)、デフォルトCD-ROM、Radius ATA-07048(DVDライタ)
AGP:Voodoo3AGP
PCI:LANカード、サウンドカード

以上、よろしくお願い致します。
439名無し~3.EXE:02/10/27 10:18 ID:xyZRxlwM
>>436
bootドライブちゃんと設定してるか?
440名無し~3.EXE:02/10/27 10:21 ID:X+Lrww7n
>439
BOOTドライブの設定はあまりよくわかりません
441名無し~3.EXE:02/10/27 10:44 ID:/aZdzOCA
>>436
パーティションの構成は?

>>437
クリーンインストールしたほうがいい。
ほかの原因と切り分けができないから。

>>438
タスクマネージャ起動できないか?
442名無し~3.EXE:02/10/27 10:47 ID:3nCHqDVZ
>440
他の質問者もいるので、名前欄に自分の番号を書くように。
443名無し~3.EXE:02/10/27 10:49 ID:rVTN9JAo
>>437
Winnyつかっていて、しかも、DEC互換チップのEther

つかっていたりしないだろうな?
444436:02/10/27 10:50 ID:X+Lrww7n
>441
CがFATで、DがNTSF?だったと思います
445165:02/10/27 11:09 ID:MbScwhBU
>>441
了解しました。

>>443
Winnyって僕は分からないですが
ファイル共有ソフトのことですか?検索したんですが。
使って無いと思います。単純にインターネットに接続して
切断しただけで症状が現れるということでした。
IEやOutlookを立ち上げ無くても再現するみたいです。
446将来ある若者:02/10/27 11:30 ID:jRJ2OMGp
SP3を入れるのにいきなりSP3を入れていいんでか?
或いはSP1,SP2,SP3と順番に入れるものなのですか?
447名無し~3.EXE:02/10/27 11:37 ID:/aZdzOCA
>>446
いきなりでいい。
448将来ある若者:02/10/27 11:39 ID:jRJ2OMGp
どもです。了解しました。   >>447
449名無し~3.EXE:02/10/27 11:39 ID:Jfle1ZqN
>>446

SP3はSP1、SP2の修正が全部含まれてるから、
いきなるSP3入れて大丈夫。
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/servicepacks/sp3/default.asp
450449:02/10/27 11:40 ID:Jfle1ZqN
かぶった。スマソ。
451先のみえたじじい:02/10/27 11:57 ID:N2Is9WeO
>>447,449
ケコーン
452 :02/10/27 12:10 ID:SwZqw4b8
>>437 とりあえず、起動に不要なモデムなどを切り離して運用して
1度も青画面が出ないようならモデムだし、出るようならやっぱりモデムだし。
とりあえずドライバ再確認とあと、PCIに負荷かかりすぎていることも考えられるから
PCIスロットの差し替えもしてみるとうまく行くかもしれない。
PCIの負荷に関しては以下のスレを全て参照
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005534952/
453あああ:02/10/27 14:08 ID:Le2UQ2Ht
ファイルの関連づけして、
開くアプリケーションを変えても、
再起動すると、変化前のアプリケーションが選択されてしまうんですけど、
どうすればいいですか?
454名無し~3.EXE:02/10/27 14:11 ID:/aZdzOCA
>>453
拡張子は?
455あああ:02/10/27 14:13 ID:Le2UQ2Ht
mp3なんだけど、
これがいつもreal playerになってしまう。
media playerがいいんだけど・・・
456名無し~3.EXE:02/10/27 14:16 ID:xozfbe7/
realの所為だと言ってみる。
457名無し~3.EXE:02/10/27 14:50 ID:2NE1ijx6
Windows2000Pro SP3を使っているのですが、画面がうまく表示されません。
詳しく言うと16色で800×600までしか表示されません、ディスプレイアダプタは正しいものをインストールしてあります。
どうかお願いします。
458名無し~3.EXE:02/10/27 14:51 ID:xozfbe7/
>>457
1.デバイスドライバがちゃんと入ってない。
2.そもそもそんなもん。
459名無し~3.EXE:02/10/27 15:51 ID:1qSso9ud
>あああ
realをアンストして、関連付けの変更。
real再インストの時に優先してrealを使うというような
オプションがあったと思うので、そこにチェックを入れない。
>457
環境が分らんが、ママンがW2Kをサポートしているのかな?
もしサポートしているのならドライバを入れる順序を変えてみる。
以前ビデオ→モデムとドライバーをインストして同じような現象が出た事があったが、
モデム→ビデオとインストしたら正常な状態になったという経験がある。
環境が異なるだろうから何とも言えないがものは試しで、
460名無し~3.EXE:02/10/27 16:22 ID:rR16LDeJ
SP3入れたら青画面出現。セーフモードでは起動するのだが。
うーん、再インスコめんどくさー。
461431:02/10/27 18:44 ID:DW+cb6lS
アドバイスしていただいたとおりにやってみたのですが
同じ現象になってしまいます。インストール後は再起動
何回かはできるのですができなくなります。
ソフトは2000でも動作が確認(再起動できてました)
済みなので何が原因かがさっぱりわかりません。
462371:02/10/27 19:05 ID:D8GJK25X
>>377さま
遅くなってスミマセン。お答えありがとうございます。

>>371 普通にLAN2枚差しするだけでOK。
9x系は覚えてないけど2000やXPなら何ら問題なし

との事ですが、うまくいきません。繋いでから2〜3回は出来ますが
その後は、LAN側なのかインターネット側なのかパソコンが
混乱するようなのです。もう一度どなたか知らないか書いてみます。

1:ADSL側
  ブロードバンドルータからイーサネットケーブルで接続しています
  DHCPでIP割り当て
2:LAN側
  ローカルルータからハブを経由してイーサネットケーブルで
  接続しています。IPは決め打ち

この2つの間は完全に遮断したいのです。出来れば1台のクライアントの
パソコンだけがインターネットをブラウズするのと
ネットワークコンピュータでのファイル共有したいのです



463名無し~3.EXE:02/10/27 19:15 ID:/aZdzOCA
>>462
ネットワーク構成書いて。
464名無し~3.EXE:02/10/27 19:23 ID:D8GJK25X
>>462
これでいいのかどうか?
1:ADSL
  モデム(ルータ・スイッチ一体)〜RJ45
2:LAN
FR〜TA〜ルータ〜ハブ〜RJ45

465名無し~3.EXE:02/10/27 20:24 ID:ISO8f0dE
>>459
アンインストなんぞしなくとも、
RealPlayerの環境設定から拡張子ごとに関連付けを外せる。

>>457
本当に正しいドライバが入ってるのか?
ビデオカード(統合型の場合チップセット)名や
ドライバのバージョンぐらい書かないと、誰も解決できない。
466名無し~3.EXE:02/10/27 20:41 ID:0CDkMBFP
フォルダにEFSをかけて暗号化しようと思ったのですが、
http://isweb5.infoseek.co.jp/diary/sanaki/nt/nt_efs.htm
によると、スタンドアロンの環境で暗号化してもAdminのパスを
クラックされれば意味がない、と書かれています。
言っていることは分かるのですが、Adminのパスってそんなに
簡単にクラックで来ますか?

自分では長ったらしいパスでクラックされにくくしているのですが、
Windows特有の問題で簡単にクラック出来る穴があるのでは無いか
と思いまして。
467名無し~3.EXE:02/10/27 20:44 ID:xozfbe7/
簡単かどうかは、どんなパスをつけるかだろうな。
ちゃんとしたパス付けてれば、問題ないとは思うが。
468377:02/10/27 20:54 ID:SwZqw4b8
>>462 ああ、少し勘違いしてた。ブロードバンドルータ使っているのか。

ええと、LAN側のIPサブネットワークとADSL側のサブネットワークの
空間が重複してないかい?

とりあえずコマンドプロンプトからipconfig /allして混在マシンのIPアドレス
全部教えてください
469438:02/10/27 21:51 ID:Mt/oVADF
>441様
タスクマネージャは起動できます。
以下の二通りがあります。
 ・あらかじめ起動しておく
 ・その状態になってから、TABキーを押しつつ起動する
どちらが良いでしょうか。
そこで確認する情報はなんでしょうか。
それに関する対処方法はなにがあるでしょうか?

よろしくお願いいたします。
470早漏 ◆dySouroUp2 :02/10/27 22:44 ID:mLV9fEUr
まったく原因不明な現象に困惑しております。
このスレに質問させて頂いたところからもご存知でしょうが
私はWin2000をつかっております。
今まで4日連続使用していても落ちなく、
かなり安定していてお気に入りのOSでした。

ところが最近突如としてフリーズするようになりました。
前記したとおり、まったく原因不明です。
頭を悩まさせております。
以前のような安定した状態にもどしてやりたいです。

素人考えで何をするよりも詳しい方に聞いた方が良いとの事なので
この度、書き込みをさせて頂きました。ありがとうございます。
471名無し~3.EXE:02/10/27 22:47 ID:n+XeCfmH
>>470
”フリーズ”だけじゃだれもわからん
”何をどうしたらどうなる”とかかな
それと”早漏”ってなによ
ふざけとんのか
472名無し~3.EXE:02/10/27 22:59 ID:xozfbe7/
ネタだろ
473名無し~3.EXE:02/10/27 23:02 ID:n+XeCfmH
つられますた
474名無し~3.EXE:02/10/27 23:10 ID:bWspcvEW
最近までsp2のままでやってて不具合なかったのですが
Updateしてsp3にしたら青画面でだめなので(数回再インストしました)
もう普通に使えるsp2のままにしときたいのですが
sp2はもうマイクロソフトは落とさしてくれないのでしょうか?
475名無し~3.EXE:02/10/27 23:19 ID:S+8VMaQ5
>>474
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1024631995/l50

上のスレをまとめた神のサイト↓
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~TA-31/windows/index.html
476名無し~3.EXE:02/10/27 23:19 ID:n+XeCfmH
477名無し~3.EXE:02/10/27 23:24 ID:bWspcvEW
>>475,476
すいません、探し方が足りませんでした・・・
ありがとうございました。
478名無し~3.EXE:02/10/28 00:44 ID:8nPKEAvu
>>470 Ctrl + Alt + Del押してタスクマネージャだして、
アプリケーションタブで応答無しになっている項目、
あるいはプロセスタブでCPU使用率が異常に高いものをリストアップする。

>>474 SP3統合CDでの再インストールを推奨
479名無し~3.EXE:02/10/28 06:58 ID:UTLyBi+g
Ctrl+Shift+Esc
480名無し~3.EXE:02/10/28 09:00 ID:IZAaLInA
初歩的な質問だとは思うのですが質問させてください。
オフィスXPをいれたらデスクトップにでる言語バーが
2つでるようになってしまいました。
タスクバーにいれたら青色のアイコンでなかにJPとかかれて
るやつが新しいやつですよね?
昔のやつを消したいのですがどうやったらいいのでしょうか?
481_:02/10/28 09:53 ID:hejUolNa
メール等に記述されているURLをクリックすると
ブラウザが自動で起動してそのページが開く機能ですが
起動するブラウザを違うのに変更する場合はどうすればよいですか?
482_:02/10/28 10:10 ID:hejUolNa
>>481

自己レス、やり方わかりました
483名無し~3.EXE:02/10/28 11:17 ID:8nPKEAvu
>>480 コントロールパネル-キーボード-入力ロケール
484名無し~3.EXE:02/10/28 11:40 ID:IZAaLInA
>>438
どうもありがとうございます。
そちらのどこで削除できるのでしょうか?
インストールさてれいるサービスでは
青いアイコンのやつしかでていませんし、削除ができません
485名無し~3.EXE:02/10/28 12:01 ID:8nPKEAvu
青色のJPって多言語切り替えでないの
486名無し~3.EXE:02/10/28 14:29 ID:IZAaLInA
そうなのですか?
ではそれがタスクバーにでてるのですが
そちらを消したほうがいいってことなんですかね?
487名無し~3.EXE:02/10/28 16:06 ID:TdeX7zr5
OS: Windows2000 SP3
CPU: Celeron 700MHz
MEM: 512MB
MOTHER Bord: ASUS CUSL2
VGA: OnBord 815 1280x1024 24bit 75MHz

Intel の Web からダウンロードした 815 のドライバ
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df/Detail_Desc.asp?ProductID=179&DwnldID=4665
をインストールすると
デスクトップでの右クリックでメニューが表示されるのに時間がかかるように
なってしまいます。Windows2000 をクリーンインストール直後にやっても、この症状が
出るので他のデバイスドライバの干渉ではないと思います。

対処方法を教えて下さい。
488 :02/10/28 17:05 ID:s0N6CxxR
昨日から急に不安定にになりました。
終了時に 
「regenv32.exeが原因でエラーがなんとかかんとか再起動」とかいう
メッセージがでます。
どのように治せばいいのでしょうか?
489名無し~3.EXE:02/10/28 17:24 ID:pcZ9oGjR
>>487

815 のドライバを入れない。
490名無し~3.EXE:02/10/28 17:30 ID:rJwiV0WG
>>489
はあ?知障?
491名無し~3.EXE:02/10/28 17:57 ID:+u4uvpTC
>>487
http://www.unitycorp.co.jp/  

ここで、BIOS、ドライバを探して最新の物にしてみたら良い

492457:02/10/28 18:22 ID:GfziDXgg
RADEON VEというのを使用しています。
ビックリマークはついていないので、ドライバは正しく入っていると思います。
493名無し~3.EXE:02/10/28 18:46 ID:AbkNPSAi
>>487
確かそれ、右クリメニューにVGA関係の新しい項目が追加されて重くなる
っていうのが、過去ログにあったような気がする。
対処法はあったかどうか解らない。

オンボードの宿命と思って諦めるか、古いドライバを使う。


>>492
ディスプレイアダプタは、ちゃんとRADEONとして認識されてる?
494名無し~3.EXE:02/10/28 19:03 ID:n8ROVVPk
ここ2,3日フリーズぶっこいてくれるようになっちゃいました。
その前までは安定してたんですが、、、。
アプリとかたくさん開いていて、どこかをクリックするとその画面のまま
カーソルが固まりどーしようーもなくなります。キーボードも反応しません。
おもいあたる原因が思いつかないので困ってます。
識者の方々、対策のヒントでもあればお教えください!
環境:
Win2KSP2
ママン ASUS TUV4X
メモリ バルクPC133 SDRAM 256×3 128×1
CPU セレ1.3G 
VGA マトロックスG400
電源 メーカー不明250W
495487:02/10/28 19:30 ID:TdeX7zr5
>>493
> >>487
> 確かそれ、右クリメニューにVGA関係の新しい項目が追加されて重くなる
> っていうのが、過去ログにあったような気がする。
> 対処法はあったかどうか解らない。

そうです。レジストリでその表示されている部分がわかれば
削除すれば解決すると思うのです。探しているんですが未解決。
496名無し~3.EXE:02/10/28 21:15 ID:YXqOpsE1
windows2000をクリーンインストールしようとしたら
2個インストールしたことなってしまって困ってます。
完全にクリーンに入れたいんですが、どこか手順など書いた
いいHPはないでしょうか?検索はしたんですが、どうもみつからなくて・・・
497名無し~3.EXE:02/10/28 21:17 ID:/qnV5zCG
>>496
クリーンでないだけ。
ちゃんとフォーマットしてからインストールすればそんなことは起きない。
498名無し~3.EXE:02/10/28 21:28 ID:YXqOpsE1
>496
ちゃんとフォーマットとはどうすればいいでしょうか?
情けない質問でもうしわけない・・・
499名無しさん:02/10/28 21:34 ID:CAD2nwif
>>498
インストールするパーテーション選択時に全てのパーテーションを削除。
新たにパーテーション作成。 それからインスコ。
あとは自動にフォーマット掛けてくれるやろ? FATorNTFS聞かれるはずだし。
500名無し~3.EXE:02/10/28 21:36 ID:vGZ2OULh
windows2000serverの監査ポリシーで、
windowsからのアクセスはログに残るけど、
Macintoshからのアクセスはログが残りません。
誰か対処法知ってる人居れば教えてください。
501名無し~3.EXE:02/10/28 21:40 ID:YXqOpsE1
>499
パーティション削除して、作成してからやると
C、Dとあるんですが、Cはフォーマットしてくれても、Dはしてくれません。
起動ディスクからやってるんだけどな〜
502名無し~3.EXE:02/10/28 21:44 ID:4VgBZdMV
>501
システムどっちに入ってる?
CにあるならDはフォーマットしなくていいだろ。
Dに入っているならDも削除する。
503名無しさん:02/10/28 21:46 ID:CAD2nwif
>>501
IDに”CAD”が付いたから気分イイ! サービスしちゃう!

Dの削除って、した?
全部未分割状態からなら容量も何も気にせずにいける筈だが。
504名無し~3.EXE:02/10/28 21:46 ID:YXqOpsE1
Dもパーティションを削除したつもりだったんだけどされないんですわ。
それで、後からDをフォーマットしようとしたら、
windowsがフォーマットを完了できませんでしたって出るんです。
なんでしょう、これは・・・w
505名無し~3.EXE:02/10/28 21:51 ID:AbkNPSAi
>504
以後名前に番号入れてくれ。

起動ディスクとか9x系の知識は捨て去って、CD-ROM起動で1からやる。
システムの入ってるドライブは、
全てのパーティションを削除した後でないと開放できない。
506名無しさん:02/10/28 21:53 ID:CAD2nwif
>>504
Cにインスコ後だったら、それ出るかもしれない。
最初のインスコ時にDを削除しないと多分意味なし。
ドライブ選択時にDが無い状態を確認した?
507名無し~3.EXE:02/10/29 02:16 ID:aRi75e7T
win2000英語版を空のHDにいれようと思い、win2000日本語版が
Cドライブに入っているマシンを利用して、新しいHDDをDドライブに
してインストールを試みたのですが、どうやらCにインスト始めて
しまったようなので中断しました。

すると、以降Cドライブ起動時に英語版セットアップがデフォルトの
起動になったままになってしまいました。
コピーされたフォルダ($〜)は削除しましたが、Cドライブにboot.iniが
検索しても見つかりません。セットアップ情報を消すにはどうしたら
いいのでしょうか。
winfaqを見たところ中断時はフォルダ削除のことしか見あたらないので
質問いたします。
508名無し~3.EXE:02/10/29 02:19 ID:2zExIHmm
>>507
homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1068
509507:02/10/29 02:54 ID:aRi75e7T
>>508
ありがとうございます。修行が足りませんでした。
510名無し~3.EXE:02/10/29 04:29 ID:AmT87U1d
自作マシンにWin2000を入れたのですが、
大きなファイルをコピーしただけで
何の予告もなく勝手に電源が切れてしまいます。
何が原因なのでしょうか?
511名無し~3.EXE:02/10/29 04:37 ID:aDOXu+SO
512名無し~3.EXE:02/10/29 05:10 ID:kFix1AVK
Win2kを再インストしたのですが、インストしたHDとは関係ないHDが
なぜか空になってしまいました。
空というよりファイルのあった容量分がすべて空き領域になっているという異常な状態なんです。
そのHDは圧縮ドライブだったためFINALDATAでもファイルを復活させれません。

もう二日くらい再インストやエラーチェック、ドライバの再インスト、HDの接続場所などを
変えたりしたのですがだめです。
その見れなくなったHDにはまったく触れていないのでデータは残っているはずなのですが
どうにかならないでしょうか?
マジ助けてください。
513名無し~3.EXE:02/10/29 06:50 ID:tv2vCvyT
>>512
見えてたOSに換えるしかない、可能ならデュアルブートでwin9xをインストール
データーの回収後win9xを削除すればいい、ただし、win9xはwin2kをインストール
したドライブや圧縮ドライブにはインストールしてはいけない。

win9xのパソコンがあるなら圧縮ドライブを接続してデーターを回収ネットワーク
経由で移動すればいい。
514510:02/10/29 07:14 ID:AmT87U1d
メモリを検査するフリーソフトありますよね。
それと同じように電源やCPUを検査するような
ソフトはありますでしょうか?
515名無し~3.EXE:02/10/29 08:02 ID:HfevGpEw
>>487
ContextMenuHandlers
516名無しさん@Emacs:02/10/29 09:50 ID:4SGGkG3B
>>514
電源はマザーボードのBIOSメニューから見られることがあるので、
あるとすればそこから見ると良い。

CPUについては起動時にセルフテストしているので、問題があれば
そこで引っかかる(ビープ音が鳴って立ち上がらない)。

プロセッサが偽装されていないかどうかを確認する目的なら
プロセッサ識別ツールをどうぞ。
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/tools/frequencyid/index.htm
517名無し~3.EXE:02/10/29 11:14 ID:wzk1fh++
初めての質問です 既出でしたらご勘弁ください
スタートアップでアプリを起動させたいのですが、フォルダがありません
win98のように起動時に立ち上げたい場合にはどうしたらいいのでしょうか
窓の手や2k用msconfig等を試してみましたが
起動解除は出来ても追加は出来ない様ですので困っています
宜しくお願い致します
518名無し~3.EXE:02/10/29 11:17 ID:woLBKuUs
Documents and Settings\ユーザー名\スタートメニュー\プログラム\スタートアップ
519名無し~3.EXE:02/10/29 11:20 ID:wzk1fh++
おお なんとこんなところに
有難うございました>>518さん
520512:02/10/29 11:52 ID:zy5fz4Ah
>>513
見えていたOSもWin2kなんです・・・・。


うう。
521512:02/10/29 12:18 ID:V2SNZFe0
あ〜同じOSを再インストしただけでどうして関係のないHDが読めなくなるんだろう。

読めないっていうか空き領域扱いされているし・・・。
522512:02/10/29 12:46 ID:IzUzVYOc
あっ、一応フォーマットは再インストしたHDも関係ないのに読めなくなったHDも
NTFSです。

523名無し~3.EXE:02/10/29 13:12 ID:GhpKzXuI
>>512
暗号化もしてたんじゃねーの?
524おしえてパパーン:02/10/29 14:42 ID:52LjuI4l
Windows2000のセットアップが途中で停止してしまいます

環境
98SE
「C: D: E: F: 」Ultra100接続のHDD(C:は起動)
「G:」 内蔵ATA接続のHDD
「L:」 内蔵ATA接続のCD-ROM
「P:」 内蔵ATA接続のDVD-ROM

デュアルブートを目的に(OEMのSP2適用ver)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html
>2-1.Windows9x/Me が C ドライブに導入されている場合
↑のマネをしました。
再起動して「w2kのセットアップ」を選択してF6からUltra100のドライバいれて
さぁ、これから!という所で、
黒画面になり停止してしまいます
おしえてポ
525名無し~3.EXE:02/10/29 14:44 ID:2zExIHmm
>>524
>F6からUltra100のドライバ
入れずにやるとどうなる?
526名無し~3.EXE:02/10/29 14:54 ID:MKA6IUnf
>>512
所有者は変更してみた?
527おしえてパパーン:02/10/29 14:58 ID:52LjuI4l
>>525
>入れずにやるとどうなる?
えーと英文で8行くらいのエラー告知のメッセージがでます
チカチカ点滅していて読み辛く、内容は詳しく確認していないです。
ATAカード(SCSIとして認識)に接続されたHDDを動かせないわけですから
インスコもできないと思います。

今回Ultra100側のE:ドライブにw2kをインスコしたいので
BIOSのBOOTドライブはSCSIに設定して
ATAカードから起動するように設定しています
528名無し~3.EXE:02/10/29 15:57 ID:Ktx+xstP
>>527
そのATAカードはどこの?
529おしえてパパーン:02/10/29 17:31 ID:52LjuI4l
>>528
PromiseのATAカードです・・・・
530PROMISE Ultra100TX2:02/10/29 18:59 ID:WtE4rZN1
ドライバ間違えてんじゃないのか
53180ギガバイ〜ト:02/10/29 20:06 ID:Ar1CsMyq
Windows2000ServerとWindowsXPをLANで結んでいます。
サーバー側へサイズの大きなファイルをコピーしている最中にほかの事、例えばマイネットワークの一覧を表示させようとしたりすると。

「(×)XXXX(ファイル名)をコピーできません。指定されたネットワーク名は利用できません。」

と表示が出て転送が途中で終了してしまいます。
NTServerとWin98ではこんな事なかったような気がします。
どうなってんでしょうか?
マルチスレッドなOSって言ってたんじゃなかったっけ?
532おしえてパパーン:02/10/29 20:11 ID:52LjuI4l
>>530
間違えてないっすよ
windows2000用ドライバですよ

ATAのドライバ入れるじゃないですか、
そうすると各HDDがガリガリ動いて
何かしようとしているんですが(恐らくwin2000のセットアップをしようと・・・)
でもアクセス不能?初期定義が悪い?らしくて
15S程で応答無しになってしまいますですよ

一応セットアッププログラムはCD-ROM側、HDD側両方から試してみてはいます(同じ)
533名無し~3.EXE:02/10/29 20:26 ID:4SGGkG3B
>>524>>530
もしかして恐ろしくFAQな内容だが、

起動時に「ドライバを入れるにはF6を押せ」って出てきているところで、
F5とF6をそれぞれ押して進めると、コンピュータの種類を選択する画面に
なるから、そこで「標準PC (Standard PC)」を選ぶと良いのではないのか?
534名無し~3.EXE:02/10/29 20:30 ID:4SGGkG3B
>>531
IRQの問題っぽい気がする。

ディスクインターフェイス(ATA? SCSI?)のIRQとネットワークカードのIRQが
重なっていて、ネットワーク転送中にディスク側の割り込みが発生すると
停止してしまうのではないのかな。ディスクでなければグラフィックカード
とか。

コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→システム情報→
ハードウエアリソース→IRQはどうなってる?
535名無し~3.EXE:02/10/29 20:59 ID:xqyfMahO
>>531 PCIの差し位置。
536名無し~3.EXE:02/10/29 21:42 ID:7GsC7xBq
すんません。教えてください。
win2000とwin98をLANでつないでいます。このときwin2000マシンから
マイネットワークを開いて近くのコンピュータをクリックするとつないでいる
win2000マシンとwin98マシンが見えるのですが,開くまでの時間が長いのです。
26秒位かかります。win98マシンから同じことをすると一瞬で見えます。
なんか設定があるのでしょうか。
537名無し~3.EXE:02/10/29 21:43 ID:1znSt0Se
>>536
マルチ氏ね
538名無し~3.EXE:02/10/29 21:47 ID:q2PfXRzd
>>537
知ってるんだが、こう言う場合は答えない方が良いのだろうか…
539名無し~3.EXE:02/10/29 21:49 ID:fosPCCOe
Windows2000本体に2つのネットワークカードが差さっている時、
それぞれに対してIPアドレスを付与して、別々のネット―ワークに
接続できますか?

例えば、Windows2000本体がNIC1に192.100.10.1、NIC2に192.100.100.1を付与して、
接続先がWinMeの1台目にはNIC192.100.10.5、2台目にNIC192.100.100.5を
付与したネットワークのような構成です。
要はNICごとに別々のネットワークを構築できて、NICそれぞれがNIC自身の
ネットワークに通信できるかどうかということなのですが・・・
お知恵お願いします。
540名無し~3.EXE:02/10/29 21:50 ID:2zExIHmm
マルチだった場合は答えないのが、質問スレのやり方かな。
541名無し~3.EXE:02/10/29 21:51 ID:2zExIHmm
>>539
出来たような…。
542536:02/10/29 21:54 ID:7GsC7xBq
>>537
あのー,マルチした覚えがないんですが。確かに書き込みは初めてなんで
間違ったかもしれないですが。他のどのスレッドに書き込まれたか教えて
もらえますか。
543超初心者です:02/10/29 22:06 ID:wGOrSJ59
cドライブ→HD
dドライブ→CD
eドライブ→HD

これを

cドライブ→HD
dドライブ→HD
eドライブ→CD
↑このようにしたいのですがどうすれば(・∀・)イイ?
544名無し~3.EXE:02/10/29 22:10 ID:2zExIHmm
>>543
ディスクの管理
545名無し~3.EXE:02/10/29 22:14 ID:q2PfXRzd
>>539
出来る
適当なキーワードでググったら解説してる所が見つかると思う
546名無しさん@Emacs:02/10/29 22:23 ID:4SGGkG3B
>>539
問題なくできるけど、ルーティング情報を混乱させないように気をつけてね。
具体的には「デフォルトゲートウエイをいずれか一方でしか設定してはいけない」
(いちおう設定自体は可能だがどっちに投げたらいいのかわからなくなる)
とかいろいろ制約が出てくる。
547超初心者です:02/10/29 22:26 ID:wGOrSJ59
>>544
THX 管理ツールみてなかったよ
548一サッカーファンとして:02/10/29 22:49 ID:BQzMgIEu
ここ数日の事ですが、W2Kで立ち上げて
ログオン後、マウス入力が不可能になりました。
(例えばタスクトレイからアプリが起動してもうんとも寸とも言わない)
Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャーを起動すると、正常になるのですが
気味が悪いので、再インストールしても症状が再発します。
Gateway Athlon650タワーでBiosアップデートでもだめでした。
何故でしょうか?
549一サッカーファンとして:02/10/29 22:54 ID:BQzMgIEu
もちろんドライバーは問題ありません。
板違いでしょうか?こんな質問は、どこがいいですか。
550名無し~3.EXE:02/10/29 22:58 ID:JXxhjYBD
>>549
再インストールって上書き?
クリーンインストールしてる?
551539:02/10/29 23:02 ID:LuFhwpha
レス有難う御座います
>>546
自分の適当な語で検索してみたのですが、
(windows2000 ip 複数 lan ネットワーク 等)
見つからなかったので、ここで相談させてもらいました。

>>546
どちらか一方というのは、片方のNICしかゲートウェイは設定しては
いけないということですよね・・・
片方は外向け(ネットワークが異なるLAN)、もう片方は内向け(同一
ネットワークLAN)の構成が無難ということでしょうか。
(途中にルータを挟んだやり方もしようとしていたものですので)

どこかにこれ関係のTIPSサイトか本があれば詳しく調べられるのですが・・・

考え方の道はできたような気がします。
レスどうもです。

552一サッカーファンとして:02/10/29 23:03 ID:BQzMgIEu
>>550
Win2kはクリーンインストonlyだと思いますが・・
553一サッカーファンとして:02/10/29 23:04 ID:BQzMgIEu
フォーマットしてます
554名無し~3.EXE:02/10/29 23:04 ID:2zExIHmm
>>552
ソウデモナイヨ
555一サッカーファンとして:02/10/29 23:10 ID:BQzMgIEu
>>554
ともかくCドライブフォーマット後インストールしました。
548 の症状は@ブラクラ踏んだA某翻訳HPでIEが異常終了した
B2chDAT⇒html変換ソフト導入 ・・・これらの数日後の事です
556名無し~3.EXE:02/10/29 23:11 ID:/UuJKrea
こんにちは
インストールしたときに
ルートHDドライブの表記がD:になってしまいました。
なんとかルートをC:表記にすることはできないでしょうか?
(HDDが一つでパーテイションも切ってない状態です)
ディスク管理では断られてしまいます。
557名無し~3.EXE:02/10/29 23:12 ID:q2PfXRzd
558名無し~3.EXE:02/10/29 23:13 ID:2zExIHmm
>>556
どんな方法でもかまわないなら
homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#912
559名無し~3.EXE:02/10/29 23:13 ID:q2PfXRzd
>>556
OSのクリーンインスコ
それ以外に方法は無し
560名無し~3.EXE:02/10/29 23:15 ID:q2PfXRzd
>>558
(´・ω・`)  他の方法出てるし
(∩ ∩)  ショボーン
561556:02/10/29 23:19 ID:/UuJKrea
>>558
ありがとうございます!
玉砕覚悟で試してみます!
>>559,560
玉砕した場合試してみます!
562一サッカーファンとして:02/10/29 23:25 ID:S6uLGCv6
>>557
現在まっさらなOSですが、症状再発してます(アプリなし)
563名無し~3.EXE:02/10/29 23:27 ID:S63qHThW
マウス自体は正常なのか
564一サッカーファンとして:02/10/29 23:36 ID:tT9cDr/w
>>563
あなたは神です。というか俺があほというか。
ありがとうございました。
というか、半年以上動いていたマウスは小一時間(以下略
初心者ネタですいませんでした。
ー完ー
565名無し~3.EXE:02/10/29 23:59 ID:+yEGIk3F
昨日、sp2適用済みCDでインストールした後からwindows updateできなくなりました。
スキャンはできるのですが、何度やっても 「更新はありません」 になってしまいます。
このCDは以前にも使ったことがあり、その時は問題ありませんでした。
どうすれば、直るでしょうか?
566名無し~3.EXE:02/10/30 01:22 ID:zbzyPjo0
>>565
C:\winnt\system32のiuctl.dllを削除か、別名で保存するか
してからwindows updateをもう一度やってみて。
567名無し~3.EXE:02/10/30 01:44 ID:zu+t3FLs
>>566
どうもです。
試してみましたがだめです。他にもIUENGINE.DLLも削除したりして試しましたが、
更新はありませんとなります。
568名無し~3.EXE:02/10/30 03:15 ID:6RUw2rbm
Win2000Proをプリントサーバーにしたいのですが
Win98のクライアント側からプリンターが共有出来ないんです。
・Win2000からはプリンターの共有可能
・Win98からは共有フォルダは見れてます
・Guestアカウントを有効化してます
解決策はありませんか?
569名無し~3.EXE:02/10/30 03:22 ID:2x+oun5/
プリンタのプロパティの共有とセキュリティは?
570名無し~3.EXE:02/10/30 03:40 ID:AkRLQrOK
書き込み可の状態でないとMOドライブがディスクを認識してくれません。
どうすればいいのでしょうか。
2000sp3です。
571名無し~3.EXE:02/10/30 03:42 ID:2x+oun5/
>>570
予想:NTFSでフォーマットされている。
答え:上記のとおりなら、仕様です。
572名無し~3.EXE:02/10/30 03:45 ID:AkRLQrOK
おお、納得です。ずばりその通りです。おかげですっきりしました。
573名無し~3.EXE:02/10/30 03:48 ID:kGowgjD3
>>570
FATでフォーマットしないと。。。。。
574名無し~3.EXE:02/10/30 03:50 ID:2x+oun5/
またはXPにする。(XPなら読取専用のNTFSでも大丈夫)
575名無し~3.EXE:02/10/30 03:51 ID:AkRLQrOK
>>573
NTFSだとなにかまずいんでしょうか?
576名無し~3.EXE:02/10/30 04:00 ID:7df8H7Ic
>>575
おまえは、MOをNTFSでフォーマットできるとおもってんのか?
577名無し~3.EXE:02/10/30 04:02 ID:kGowgjD3
>>575
。。。。。。。。。。。
578570:02/10/30 04:15 ID:AkRLQrOK
NTFSのほうが信頼性があると思って選んだんですが。
2000だと使い勝手が少々悪いですね。
579名無し~3.EXE:02/10/30 06:47 ID:can9gZUR
Windows2000Pro SP3をノートブックで使用してます。
SP3にアップデートした直後から、IEを立ち上げている時にUSBマウス
(Wheel Mouse Optical)の反応が鈍くなるという現象が不定期に起こ
るようになりました。いろいろと試行錯誤してみて最終的にサービス
のAutomatic Updatesを停止してみたら、上記不具合が起こらなくな
りました。こんな現象を経験された方、他にもいますでしょうか?
580名無し~3.EXE:02/10/30 06:55 ID:f7L/KFrN
>>579
Automatic Updatesが何のサービスかわかってる?
581名無し~3.EXE:02/10/30 07:12 ID:can9gZUR
説明には:
「重要な Windows Update のダウンロードとインストールを有効にします。
このサービスを無効にしている場合は、Windows Update の Web サイトで
オペレーティング システムを手動で更新できます。」
とありますが。
582名無し~3.EXE:02/10/30 07:36 ID:f7L/KFrN
>>581
アップデートしている間、負荷がかかる。
まして他の作業と同時にやっていれば、マウスの反応が遅くなるのは当然。
583579:02/10/30 07:44 ID:can9gZUR
>>582
すいません。書き忘れたことが一つありました。
一旦USBのプラグを外して再度挿すと動作は元にもどりました。ですから、アップ
デートの負荷とは考えにくいと思います。
584名無し~3.EXE:02/10/30 08:10 ID:f7L/KFrN
>>583
気付いて抜き差ししている間にアップデートが終了していたとかは?
というか、抜き差ししないとずっとそのまま?
585名無し~3.EXE:02/10/30 08:42 ID:cIPgBMye
作業中に落ちてしまい、再度ログインするときに プロファイルが読み込めません。と出た後
一時的なプロファイルでログインしますと出てログインしてしまうのですが、
元のプロファイルを修復したり削除したりする方法はどのようにすればいいのでしょうか?
すみませんが、教えていただきたいです
586名無し~3.EXE:02/10/30 09:07 ID:GvUR81j7
いきなり割り込みすみませんが、2000にしてNTFSでフォーマットかけたら、
デフラグが異常に速いんですけど、これって正常ですか?
30GBが10分前後で終わっちゃった。
587名無し~3.EXE:02/10/30 09:21 ID:DehijT61
>>576
>おまえは、MOをNTFSでフォーマットできるとおもってんのか?
できるよ。おまえこそ何言ってんだ。
588名無し~3.EXE:02/10/30 09:33 ID:f7L/KFrN
>>585
壊れたプロファイルはバックアップされているはず。
C:\Documents and Settings見れ。

>>586
正常。
589名無しさん@Emacs:02/10/30 09:45 ID:7dB49u9H
>>586
デフラグは、フラグメンテーションと呼ばれるファイルの分散配置を元に戻して
連続な領域に配置させるためのものだから、そのパーティション内のファイルが
どれだけバラバラになっているかによって終わる時間は異なる。
単にNTFSだから速い、という簡単なものではないし、早く終わってしまったから
といって異常というわけでもないぞ。
590名無しさん@Emacs:02/10/30 09:54 ID:7dB49u9H
>>587
できるけどほとかど意味無いな。
ACLもSIDで書かれてるから同一のコンピュータ内で常に読み書きしていないと
意味を持たないし、トランザクションログなんてメディアを取り出すまでの間に
吐かれれば良いだけなのでメモリ上にあればそれで十分だし。

591名無しさん@Emacs:02/10/30 09:55 ID:7dB49u9H
>>590
訂正。
×ほとかど
○ほとんど
592名無し~3.EXE:02/10/30 10:05 ID:aCGIBASA
winmxのポートをあけるのをwin2000proでは、
どうやってやるのですか?おしえてください。
593名無し~3.EXE:02/10/30 10:10 ID:f7L/KFrN
>>592
ダウソ板逝け。

IDがCGI。
594名無しさん@Emacs:02/10/30 10:16 ID:7dB49u9H
>>592
2000proの場合、何もしていなければポートは空いた状態のまま
(winmxを起動すれば繋がる状態)だ。
Norton Internet Securityとかセキュリティソフトを入れてる場合は
それらのソフトが塞いでしまうので、そっちを設定する必要がある。

netshというコマンドでもポートフィルタをかけられるが、netshの
知識を持ってるヤツが質問するとは思えないので略。

595名無し~3.EXE:02/10/30 11:32 ID:svaeGcq9
596名無し~3.EXE:02/10/30 11:36 ID:VIWUmdrf
質問させてください。W9×系では、ttfcacheというキャッシュを削除して
例えば文字化けするフォントを直したりすることができますが、NT系でこの
ファイルに変わるものって何になるのか??教えてください。
597 :02/10/30 11:43 ID:GJGXI3E/
ちょっと教えて下さい。
NTドメイン上においているWin2kのPCに名前を付けて、そのマシンが調子悪くなり
フォーマットして再度同じ名前を付けてドメインに参加させようとした所、
ドメインには参加出来る物の、
「アカウントは既に存在します」と出て、もとのPC名は弾かれてしまうようになってしまいました。
どこかでリセットするような事をしないといけないのでしょうか?
598名無し~3.EXE:02/10/30 11:46 ID:f7L/KFrN
>>596
fntcache.dat
599名無し~3.EXE:02/10/30 11:57 ID:VIWUmdrf
>598様
助かりました。感謝です。
ちなみに>597
DC上でPC名を削除しないと駄目なのではないでしょうか?
600597:02/10/30 12:00 ID:GJGXI3E/
>599
ありがとう、その一言で思い出しました。
601名無し~3.EXE:02/10/30 12:02 ID:yfffyuzp
助け合い(・∀・)イイ!
602名無し~3.EXE:02/10/30 12:18 ID:LSn5v/5z
>>597 NTドメインにおけるAdministratorアカウントを持つユーザで
コンピュータアカウントを再登録したら行かない?
行かない場合はドメインコントローラ(実は別のマシンでも出来るけど)で
サーバマネージャ起動して該当コンピュータの登録を削除して
もう一回やってみる。
603名無し~3.EXE:02/10/30 12:27 ID:12insatb
windows2000sp2ですが、起動するのに10分くらいかかります…(;´Д`)
たまに、普通に(1分くらい)起動します。
原因がぜんぜんわかりません。
起動すると、なぜかエクスプローラーが起動しないこともあります。
ネットで調べましたが、類似した事例が見つかりません。
10分もかかるのはないみたいで・・・。
しかもなぜかフリーズではない、最後に起動はする。

同じようなこと経験したひといますか?
604名無し~3.EXE:02/10/30 12:31 ID:LSn5v/5z
>>603 bootlogでも取ってみたら?
605名無し~3.EXE:02/10/30 12:37 ID:12insatb
>>604
ありがとうございます。
起動時にbootlogを有効にしたんですが、どこに保存されるのでしょうか。
c:\だと思ったんですが違うみたいで。
当然ファイルはすべて表示にしてあります。
606名無し~3.EXE:02/10/30 12:45 ID:LSn5v/5z
>>605 あ、俺も知らなかったけどファイル名もパスも違うらしい。
%SystemRoot%\Ntbtlog.txt を参照。
環境変数SystemRootはたいていC:\WinNT。
607名無し~3.EXE:02/10/30 12:55 ID:12insatb
>>606
ありがとうございます
さっそく見ました

>D i d n o t l o a d d r i v e r
って行が12行ありました。
これが原因でしょうか?
608名無し~3.EXE:02/10/30 13:17 ID:f7L/KFrN
>>607
何か問題を起こしているデバイスでもあるんじゃない?
609507:02/10/30 13:23 ID:bMvSMTp2
度々すいません。>>508で問題は解決したのですが,
起動時のOSロゴがでる前の白黒の画面で「Windowsを起動しています」の部分が
「Starting Windows」と英語表記になって進行状況も文字化けした□みたいなもの
が表示されます。通常用途には全く問題ないのですが,なんとなく気持ち悪いのと,
勉強のためと思ってここの部分の設定ファイルを探してるのですが,見つからない・・・
ファイル名を教えていただけませんか。
610597:02/10/30 13:41 ID:GJGXI3E/
>602
そうそう、それを思い出したんです。
で、解決しました。どうもありがとう。
611名無し~3.EXE:02/10/30 13:41 ID:GshP9qLX
>>607 そうとは限らないが・・・

>>609 過去ログにあったなぁ・・・
ファイルが損失しているからだと書いてあった。
612名無し~3.EXE:02/10/30 13:56 ID:bMvSMTp2
>>611
なるほど,それらしいものがないわけですね。
過去ログ参照してみます。
613名無し~3.EXE:02/10/30 13:59 ID:z9tq+mmq
>>603
どこでそんなに時間がかかってる?
ポリシーを適用していますうんぬんの画面?
イベントビューアでシステムログ見てみ。

>>609
SP3適用CDからインストールした場合のプロパティ。
SP2とかだとちょっと違うかも。

NTDETECT.COM
更新日時       1999年12月17日、21:00:00
サイズ         33.6 KB (34,468 バイト)
ディスク上のサイズ 36.0 KB (36,864 バイト)

ntldr
更新日時       1999年12月17日、21:00:00
サイズ         217 KB (223,120 バイト)
ディスク上のサイズ 220 KB (225,280 バイト)

どっちが原因だったか忘れた。(w
とりあえずCD-ROMの中の\I386フォルダから、NTLDRとNTDETECT.COMを持ってくれば大丈夫かと。
NTLDRはexpandで展開しないとダメかも。

念の為に今のシステムドライブの
boot.ini
bootfont.bin
NTDETECT.COM
ntldr

上記4つのファイルだけをFDに入れておいて。
もし起動不能に陥っても、FDから起動出来るから。
適当レスでスマソ。
614512:02/10/30 14:41 ID:xYXPfTMd
>>523
してないです。

>>526
変更してないです。
Administratorでもだめです。
615 :02/10/30 14:49 ID:n65Wuf5A
XP入れてましてデュアルブートにしたいんですがXPのあるドライブCに
インストールすればいいのでしょうか?
616名無し~3.EXE:02/10/30 14:50 ID:vXN/4Lbu
そう。
617615:02/10/30 14:51 ID:n65Wuf5A
CD入れると「バージョンの古いWindowsなのでインストールできません」のようなことを
言われるのですがどうすればいいのでしょう?
あとインストールには容量いくつくらい使いますか?
618名無し~3.EXE:02/10/30 14:51 ID:7GmN+G/6
音源をバージョンアップしたいのですが、
どこでDLすれば良いのか分りません・・・

Avance Logic AC'97 Sound System Softwareという音源を使ってます。
OSは、Windows2000を使ってます。
よろしくお願いします。
619585:02/10/30 14:56 ID:cIPgBMye
>>588
遅いレスですみません。バックアップは見つけたのですが、ファイルをいじろうとすると
バックアップでないファイルのほうは変更できないみたいなことを言われてしまい移動できないのですが
どのようにして復元すればよいのでしょうか?
620名無し~3.EXE:02/10/30 14:58 ID:kGowgjD3
>>618
貴方の使っているPCもしくはMBのメーカーサイト
621名無し~3.EXE:02/10/30 15:00 ID:f7L/KFrN
>>617
パーティションを区切る。

>>618
http://www.suma.co.kr/zboard/view.php3?id=drv_mb&page=1&page_num=20
&desc=desc&category=&keykind=&keyword=&select_arrange=headnum&no=230
622名無し~3.EXE:02/10/30 15:01 ID:drqHf4gt
>>576
>>570-571を見るとMOはNTFSフォーマットが出来るんでしょうね
623名無し~3.EXE:02/10/30 15:21 ID:6RUw2rbm
>>569
>プリンタのプロパティの共有とセキュリティは?
プリンタは共有済みです。
セキュリティはeveryoneもguestもチェック入れてあります
62480ギガバイ〜ト=531:02/10/30 15:23 ID:+VWOnYt1
>534
>535
ご助言ありがとうゴザイマス。
PCI16が、

3Com EtherLink XL 10/100 PCI For Complete PC Management NIC (3C905C-TX)
ALL-In-Wonder 128 AGP (Microsoft Corporation)
NEC PCI to USB Open Host Controller

の3つで共有されていました。
そこで、

National Semiconductor Corp. DP83820 Gigabit Network Controller

というのを挿したところPCI19にこれひとつが割り当てられたので3Comのをはずして
こちらで試したところ、やっぱり再現されます。
挿す場所を変えても同じです。

XPにサービスパックを当てたころからおかしくなったような気がするので、
レジストリとか同時接続アカウントとかそういう問題なのかなと思っていたのですが・・・
今データをバックアップしてるんですが、他の仕事が何にも出来ないので困ってます。
625名無し~3.EXE:02/10/30 15:51 ID:+MOXlsmx
Windows2000がISOを取得出来そうな気配です。
これでOSとして専門家からも認められるわけです。
626名無し~3.EXE:02/10/30 15:52 ID:+MOXlsmx
追記
Microsoftでは、今までISO標準のOSが何故か在りませんでした。
627 :02/10/30 16:05 ID:+VWOnYt1
ISOの権威も地に落ちた。と?
628名無し~3.EXE:02/10/30 17:40 ID:y2DlrAy6
USA人はUSAの製品が標準であるべきだと思っているので、知った事では無かった。と?
629536:02/10/30 18:10 ID:3y3TC2pE
>>595
ありがとうございます。教えてもらったページのとおりためしてみたのですが,
改善されません。質問のとき書けばよかったのですがLANカードを2枚差し
(1枚はADSLモデム用)してたのでもしかしてと思って,一枚を無効にして
みたらうまくいきました。2枚とも有効にすれば駄目です。ここらへんのこと
もう少し調べてみたいと思います。ご親切にありがとうございました。
630名無し~3.EXE:02/10/30 18:42 ID:a5qhsB5A
Windows 2000 は今年いっぱいで販売終了?! 2002-10-29 13:21:33+09
ttp://www.users-factory.com/での記述
OEM版が販売終了になるらしい
ホントかな?
631名無し~3.EXE:02/10/30 19:15 ID:R+pI5rsc
ちょとおせーて下さい。
win98からwin2000にアクセスしようとすると『リソースへのアクセス権がありません』
ってでてくるんです。
win2000でユーザー作ったりguestのアカウントをokにしたりしたけど…
全然ダメなんですが
他に何か設定があるのでしょうか?
632名無し~3.EXE:02/10/30 19:19 ID:x1qct+Br
>>628
俺の会社も近々ISO承認されます。
既にISOに権威などございません。
63380ギガバイ〜ト:02/10/30 19:28 ID:+VWOnYt1
>631
2000のほうはProでつか?Serverでつか?
もしServerでドメイン構成でアクティブディレクトリな環境だたーらちょっとめんどうかもYO!!
634名無し~3.EXE:02/10/30 19:53 ID:R+pI5rsc
>>633
2000proです。Workgroupで2000が1台98が1台ルーター1台です。
IPなんかは自動取得にしてます。
635名無し~3.EXE:02/10/30 20:23 ID:7dB49u9H
>>630
詳しいことはこちらにどうぞ。
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle.asp

2003/03/30までが保証された販売期間(パッケージ版が入手可能)で、
それ以降は個人でもOEM版で購入可能。あとは販売店が取り扱ってくれる
かどうかだな。

また、企業ユーザに対してはダウングレード権というのがあって、
同一製品の過去のバージョンに対しては申請や支払いをいっさいする
ことなく過去のバージョンを合法的に利用する手段がある。

たとえばXP Pro.を購入すれば2000 Pro.を利用するライセンスが自動的
に取得できる(もちろんXPと2000を同時利用できるわけではないし、
メディアはボリュームライセンス経由で実費購入)。
63680ギガバイ〜ト:02/10/30 20:26 ID:+VWOnYt1
とりあえず98からファイルを転送したいだけなら、
スタートボタンから「〜のログオフ」ってのを選んでいったんログオフ、
ユーザー名に「Administrator」、パスワードには
Win2000をセットアップするときにAdministratorに入れたパスワードと
同じのを入れて再びログオン。
これでネットワークコンピュータから共有資源がブラウズできる状態
であればフルコントロールできるはずでつ。
637名無し~3.EXE:02/10/30 20:27 ID:7dB49u9H
>>631
> win98からwin2000にアクセス
ファイル共有?
リモートアクセス?
IIS?
どの手段での「アクセス」だ?
638名無し~3.EXE:02/10/30 20:38 ID:Q3pQlrIO
スタートメニューからお気に入りがなくなってしまいました。
復活する方法を教えて下さい。
639名無し~3.EXE:02/10/30 20:48 ID:R+pI5rsc
>>637
ファイルの共有です。でやっぱりwin2000proからはwin98に入れるのだが、
その逆98から2000には入れないんです…パスワードだけを入力する欄が出てきて、
そこからさきにすすめません。
640名無し~3.EXE:02/10/30 20:51 ID:7dB49u9H
>>638
スタートメニュー→設定→タスクバーとスタートメニュー
から、「詳細」タブの「お気に入りを表示する」にチェックを入れる。

641名無し~3.EXE:02/10/30 20:53 ID:7dB49u9H
>>639
ってことはとりあえずプロトコルレベルまでは繋がっていると言うことだな。

1. 98側では、起動時にユーザ名とパスワードを入力しているか?
2. そのユーザ名とパスワードを2000側に登録しているか?
3. その2000マシンには10ユーザ以上が同時に接続していないか?
642名無し~3.EXE:02/10/30 21:01 ID:R+pI5rsc
>>641
色々とすいません。ありがとうございます。
1.98側ではパスワードを設定してません。ユーザー名は入力しています。
ちなみにパスワードを設定してもダメでした。
2.2000proへの登録はしています。
3.2000proへの接続は98、1台だけです。
一応、考えられることは色々やってみたのですが、全然ダメです…
2000につながっているプリンタで印刷を掛けたいのですが、
アクセスが拒否される為できないんです。
643名無し~3.EXE:02/10/30 21:14 ID:7dB49u9H
>>642
2000側のイベントログには何かヒントになるものが出ていないか?
コントロールパネル→管理ツール→イベントビューア。

何も出ていないようなら、セキュリティ監査を行なうと良い。
コントロールパネル→管理ツール→ローカルセキュリティポリシーを開き、
ローカルポリシー→監査ポリシー内の全ての項目について「成功」と「失敗」
の両方にチェックを入れ、最後にツリーコントロールの「セキュリティの
設定」を選んで右クリック→「再読み込み」を選ぶ。

すると、これ以降のセキュリティ関連の全てのイベントが、イベントビューア
内の「セキュリティログ」に残るようになるので、そこを手がかりにするとよい。

ちなみに監査をオフにするには同様に「成功」と「失敗」のチェックを外し
てから「再読込」。
644609:02/10/30 21:26 ID:bMvSMTp2
>>613
まだスレ見ていてよかったです。
現在SP3なんですが,SP2統合CDのntldrのみコピーで戻りました。
ありがとうございました!
645名無し~3.EXE:02/10/30 21:43 ID:Sg36ZbOu
リカバリをしたのか、SP3を入れたのか、IE6SP1にしたのか
原因はわかりませんが、今まではダウンロードのできるリンク(?)をクリックしたら
まず保存場所を指定するダイアログが出たのに、
なぜか「一時フォルダ」という場所に勝手に保存されてしまうようになってしまいました。
「一時フォルダ」というのはなんなのですか?
646名無し~3.EXE:02/10/30 21:47 ID:2x+oun5/
>>645
おまいの操作の所為。
homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#314
647名無し~3.EXE:02/10/30 21:53 ID:Sg36ZbOu
>>646
本当だ…。どうもありがとうございます!
648教えてパパーン:02/10/30 22:01 ID:e+kAuKy5
>>533
遅くなって申し訳ありません
F5(スタンダードPC)→F6で無事インスコできました。
タイミングは超シビアだったけど・・・。
ありがとー。
649名無し~3.EXE:02/10/30 22:11 ID:R+pI5rsc
>>463
セキュリティーのイベントを見ていると、『ユーザーはこのコンピュータでは要求された種類の
ログオンは認められていません。』や『ユーザー名が不明』などのエラーが出てきます。
win2000pro側でユーザーがちゃんと作られていないのでしょうか?
650649:02/10/30 22:13 ID:R+pI5rsc
>>649>>643の間違いですた。
651名無し~3.EXE:02/10/30 22:22 ID:saa+ZRJO
えーと。
DOSプロンプトで
>doskey ls=dir
ってやると、lsでdirひいてくれるのですが、コレをどのコマンドプロンプトでも
初期設定にしたいのですが、こういうことってできますか?

autoexe.batに書いてみたのですがうまくいきませんでした。
652名無し~3.EXE:02/10/30 22:26 ID:2x+oun5/
>>651
%Systemroota%\System32\AUTOEXEC.NT
653名無し~3.EXE:02/10/30 22:27 ID:2x+oun5/
ミスった。
%Systemroot%\System32\AUTOEXEC.NT
654名無し~3.EXE:02/10/30 22:39 ID:7dB49u9H
>>649
ユーザは作られているけど、ユーザに権限が与えられてないってことだな。

上述のローカルセキュリティポリシーで
ローカルポリシー→ユーザ権利の割り当て
内に「ネットワーク経由でコンピュータへアクセス」と
「ネットワーク経由でコンピュータへアクセスを拒否する」というのがあると
思うので、それぞれ

1. 「ネットワーク経由でコンピュータへアクセス」に、今回接続させようと
したユーザそのものか、所属するグループが表示されているかどうか
2. 「ネットワーク経由でコンピュータへアクセスを拒否する」に、今回
接続させようとしたユーザそのものか、所属するグループが入ってしまって
いないかどうか(入ってしまっていると拒否される)

を確認すれ。
655名無し~3.EXE:02/10/30 22:45 ID:saa+ZRJO
>653
autoexec.ntを見てるんっすか。
でもこのファイルに書いてみたけれどもうまくいきませんでした。残念。
やりかた間違ってたのかなぁ…
→autoexec.ntのケツにdoskey ls=dirの一行を追加。
656名無し~3.EXE:02/10/30 23:43 ID:7dB49u9H
>>655
MS-DOSアプリケーション(WIN32コンソールは不可)でないとautoexec.ntを
実行してくれないから、autoexec.ntに記入しただけじゃダメかと思われ。

cmd.exeのヘルプにあるように、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Command Processor\
以下にAutoRunという値を作成し、"doskey ls=dir" を記入すればOK。
657名無し~3.EXE:02/10/30 23:44 ID:7dB49u9H
>>656
補足。コンピュータ全体に適用する場合は
HKEY_CURRENT_USER -> HKEY_LOCAL_MACHINEね。
658649:02/10/31 00:12 ID:RyBV9Y79
>>654
ありがとうございました!!「ネットワーク経由でコンピュータへアクセス」の
中に何にも入っていませんでした…それの設定をしたら行きました。
勉強なりました。
659名無し~3.EXE:02/10/31 00:13 ID:hDtR4Psp
IEのウィンドウの上のほうのお気に入りバーが消えちゃったんだけど
どうしたら元に戻る?
660名無し~3.EXE:02/10/31 00:16 ID:hpc29Czk
デスクトップ上のマイドキュメントのアイコンを完全に捨ててしまって、

もとのようにアイコン出そうとしたら、ショウトカットアイコンしか

出てこない、画像を取り込むときも選択欄にマイドキュメントがなく

マイコンピュータ→ローカルディスクに行かなくてはならなくなった

復活するには?

661651:02/10/31 00:34 ID:7mHTNaRi
>657
でけますた。ありがとう。
662名無し~3.EXE:02/10/31 00:34 ID:Xyx+hhro
>660
フォルダオプション
663名無し~3.EXE:02/10/31 00:39 ID:hpc29Czk
>>662
ありがと〜、662さん
664 :02/10/31 00:57 ID:lJcWxCxY
>>659
ツールバー上で右クリック→ユーザー設定
665名無し~3.EXE:02/10/31 01:15 ID:dcjJymAn
Win2k Professional と Win2k Server の違いにはどのようなものがありますか?
666名無し~3.EXE:02/10/31 01:19 ID:AhgObpJ9
接続可能クライアント数の制限
667名無し~3.EXE:02/10/31 01:36 ID:Q2DqRWAo
>665
そんな事聞いてる時点でServerは無用
668名無し~3.EXE:02/10/31 01:41 ID:eIvBjeU3
>>667
割れで手に入れたのがServerのほうだったから
669名無し~3.EXE:02/10/31 01:43 ID:HTdI/IPp
>>667
使うかどうかは関係ないと思うが・・・
まあ一応、知っておいても損はないと思うよ。
670名無し~3.EXE:02/10/31 01:46 ID:fLsPgf8F
>>668
ええなあ・・・
671名無し~3.EXE:02/10/31 01:51 ID:dqeAmDqT
>>665
具体的にはよく知らないが、付属ソフトの違いだけじゃないの?
672名無し~3.EXE:02/10/31 02:10 ID:HTdI/IPp
>>665
Proと鯖の違いは、Active Directoryという機能がついているかどうかだけです。
他は一緒です。
673名無し~3.EXE:02/10/31 06:02 ID:CbFbJL9/
>>665-672
質問したのは初心者、答えたのは初心者以下
674649:02/10/31 07:34 ID:HevNUzw8
>>664
ツールバーの上の
ファイル、編集、表示、とかがあるところです
675名無し~3.EXE:02/10/31 08:25 ID:wZwhMwsp
>>674
メニューのお気に入り?
ひょっとして「>>」みたいのが右の方に表示されてないか?
676649:02/10/31 08:43 ID:pz6zo9kI
>>675
ないです。
完全に消えてます

http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/834.jpg
677名無し~3.EXE:02/10/31 10:01 ID:rRnS9Uuc
WindowsUpdateでDirectX8.1をインストするよう表示
されたのですが、ゲームなどをしなければ必要ないですよね?
678名無し~3.EXE:02/10/31 10:03 ID:AhgObpJ9
デスクトップの表示がスムーズになったりとかの効果もある。
679名無し~3.EXE:02/10/31 10:19 ID:VKXXmQ2r
Windows2000でJAVAのパスを追加しようと環境変数のPATH入れたら、
コマンドプロンプトでJAVAは愚かipconfigすら使えなくなった…
何かヤバい事やってしまったんでしょうか(;´д⊂
680名無しさん@Emacs:02/10/31 10:24 ID:JarDIdIp
>>679
PATHはどこで入れた?
単純にコマンドプロンプトでset PATH=c:\javaとかやったりしてないか?

コマンドプロンプト起動直後にecho %PATH%ってやってみれば分かると思うけど、
ipconfigとかはc:\winnt(デフォルト)以下に居たりするので、従来のPATH設定を
引き継ぐように書かなきゃダメ。例えば set PATH=%PATH%;c:\java のように。
681名無し~3.EXE:02/10/31 10:35 ID:jWcXUPIw
HPで見た通りにやったんで、システムの環境変数のPATHです。
そう言えば、追加する前に入ってたPATHが消えてる様な…

Path=D:Program Files\j2sdk1.4.0_<version number>\bin;D:Program Files\j2sdk1.4.0_<version number>\bin
PATHEXE=.COM;.EXE;.BAT;.CMD;.VBS;.VBE;.JS;.JSE;.WSF;.WSH

↑set PATH \javaの結果。

echo %PATH%では指定されたファイルが見付かりませんと出ました。

682681:02/10/31 10:39 ID:jWcXUPIw
あ、ちなみにPATHを変更したのはコンパネのシステムの詳細です。
683名無しさん@Emacs:02/10/31 10:40 ID:JarDIdIp
>>681
まずはset PATHするときにset PATH=%PATH%;D:\Program Files\ (以下略) ってやってみれ。
ちなみに、<version number>はバージョン番号に置き換えなければならないのではないのか?
684名無しさん@Emacs:02/10/31 10:43 ID:JarDIdIp
>>682
スマソ>>683は取り消し。
コントロールパネル→システム→詳細→システム環境変数からやるのならば、
従来のPATH設定は残さないとダメだぞ。

Windows 2000のデフォルト設定だと仮定すると
%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem
をこのまま頭にコピペしておくべし。
685681:02/10/31 10:47 ID:jWcXUPIw
おお、取り敢えずipconfigは出来る様になりました。
ありがとうございます。
JAVAの方は相変わらず、認識されませんが…
686名無し~3.EXE:02/10/31 10:50 ID:rRnS9Uuc
お取り込み中すいません。
当方、メーカー製PC(純正OS:98SE)にW2kを新規インスト
してるんですが、次回リカバリーする時は
98用起動ディスクで「fdisk」→「format」→
「w2k Setup Boot Disk」という流れで進めたら
いいのでしょうか?
何方かご教示願います。
687名無し~3.EXE:02/10/31 10:59 ID:DqF8ILZT
>>686
CD-ROM boot でいいのでは。


688681:02/10/31 11:08 ID:jWcXUPIw
質問中ですみません。学校へ行って来ます。
回答ありがとうございましたm(_ _)m
また夜に来ます。
689小曽根真:02/10/31 12:16 ID:FMsDDgsl
御願いします。
うちのキーボードは、左下の位置に、ファンクションキー(?)の
「Fn」があります。ただ、当然、そんなキーはいまごろつかわないわけで。
ということで、違うキーをそのボタンに割り当てて、使いたいと思っているのですが。
 キーを割り当てるソフトウェアで、そのキーをおしても、認識してくれません。
 これは定説なのでしょうか? keylayと、and so onためしてみましたが、ムリでした。
 どなたか、Fnキーに違うキーを割り当てる方法を知っている方いらっしゃらないでしょうか?
690名無しさん@Emacs:02/10/31 12:50 ID:JarDIdIp
>>689
Fnキーは他のキーと違ってPC本体側に送信されずに処理されるキーだから、
OS側で何かしようとするのは無理かと思われ。

むしろFnキーがあるってことはフルキーボードじゃなくていくつかのキーが
省略されてるものだと思うので、それらのキー(NumLockとか)が押せなくなって
困ると思うぞ。
691名無し~3.EXE:02/10/31 13:15 ID:ySyloScF
拡張子のファイルの関連付けを削除しました。
普通は削除すると拡張子は表示されるはずなのですが
表示されません。
削除の手順としては、まずファイルタイプの画面から削除して
それからレジストリの中の拡張子の名前を検索して
該当するものを削除してみたのですが復活しません。
教えてください。
692小曽根真:02/10/31 13:18 ID:FMsDDgsl
>>690
ありがとうございます。はつみみ。そうなんだ
うちのは、Fnキーとリンクしているのは、Scrlk キーだけです。
こんなつかえない機能のために、一番押しやすい右下が占拠されるのはつらい。

NUMLockは、別のところに関係なくあるんだが(もし変更できたとして)
FnキーはNUMLockに影響をあたえるのだろうか。
693名無し~3.EXE:02/10/31 13:47 ID:Fv1TSgYZ
meから2000にしようと思ってヤフーのオークションでプロダクトアップグレードを手に入れよう
と思うのですが、登録可と登録できませんというのがありますが、登録できません
を手に入れると言うことは不正と言うかコピーを手に入れることと同じ事なのでしょうか?
また2000のアップデートなんかも出来ないのでしょうか?
694名無し~3.EXE:02/10/31 13:49 ID:AhgObpJ9
>>693
ユーザー登録のだと思うよ。
既にそいつが登録済みとか。
別にイラネ、っつーか登録してるやつ居るの?
695名無し~3.EXE:02/10/31 13:57 ID:Fv1TSgYZ
ユーザー登録をしてるのを買っても別に問題ないということですか?登録できないだけで?
たとえの話ですが友人からアップグレードのCDROMを借りてインストールしても普通に
使えてアップデートなどちゃんとできると言うことですか?
696名無し~3.EXE:02/10/31 13:59 ID:AhgObpJ9
>>695
そっちはライセンス違反。
出来るけどさ。
697名無し~3.EXE:02/10/31 14:05 ID:Fv1TSgYZ
695ですが出来るのですかアップデートも?マイクロソフト側にばれなくて?
XPは出来ないと聞いたもので2000もダメなのかなと思いまして。
698名無しさん@Emacs:02/10/31 14:13 ID:JarDIdIp
>>695>>697
ここは違法コピーについて質問をするスレでも板でもありません。
インストールやアップデートについては「可能かもしれないがMicrosoftにバレて
逮捕されても文句を言えないよ」とだけ答えておきましょう。
699名無し~3.EXE:02/10/31 14:25 ID:qdi+Xfit
教えてください。
当方Windows2000Serverを使用しています。
Active Directoryでドメイン名はそのままで、ドメインのNetBIOS名
だけ変更したいのですが、可能でしょうか?
宜しくお願いします。
700名無し~3.EXE:02/10/31 15:59 ID:Lb73o51x
他のスレでよくみる age って何のこと?
701名無し~3.EXE:02/10/31 16:01 ID:LAsa8rVg
>>700
板違い消えろ
ttp://cocoa.2ch.net/qa/

702名無し~3.EXE:02/10/31 16:10 ID:Lb73o51x
>>701
(笑)
703名無しさん@Emacs:02/10/31 16:14 ID:JarDIdIp
>>699
Active Directoryかドメインコントローラのマシンは1台しかないのか?
NT 4.0 Serverがバックアップドメインコントローラとして存在している
環境ならともかく、それ以外だとかなり難しいぞ(直接データベースを
操作しなければならない)。
704名無し~3.EXE:02/10/31 16:49 ID:qdi+Xfit
>>703
レスありがとうございます。

>Active Directoryかドメインコントローラのマシンは1台しかないのか?
1台です。難しいとなると、やっぱり子ドメインを
作成したり、フォレスト作成して移行させるほうが
よいのでしょうか?

実は、LAN間接続をする際、そのLAN同士で
同名のNetBIOSドメイン名(ドメインは異なる)
を持っていてどちらかを変更する
必要が出てきたため質問させていただきました。

他に何か良い知恵がありましたら、是非御教授ください。
705名無し~3.EXE:02/10/31 17:46 ID:6s250gBh
Windows2000にはWindows9xのcontl+Alt+Delのようなプログラムの強制終了のコマンドはないんでしょうか?
706名無し~3.EXE:02/10/31 17:53 ID:wZwhMwsp
>>705
押してみればいい。
で、タスクマネージャ。
707名無し~3.EXE:02/10/31 18:23 ID:AhgObpJ9
[Ctrl] + [Alt] +[Del] の後、 [Ctrl] + [Alt] +[Del]
の再起動みたいのは
[Ctrl] 押しながら、シャットダウン。
708( ^▽^):02/10/31 19:11 ID:WlxRnFeM
質問です。
Windows2000では画面のプロパティからmy documentの中のmy pictureの中の
画像を壁紙として設定できますが、この機能はオフにできないでしょうか?

画像がありすぎて鬱陶しいのですが・・・・
709681:02/10/31 19:33 ID:X/eeBiBc
Win2KでJAVAの実行環境を作るには、
コンパネ→システム→詳細→環境変数で
システムの環境変数に新しいPATHを追加すれば良いんですよね?
調べた通りに、;で区切って追加して見たんですが…
未だにコンパイル出来ません。
システムの環境変数にD:\Program Files\j2sdk\bin
を追加しても駄目で、他のサイトで調べて
D:Program Files\j2sdk1.4.0_<version number>\bin
に変更しましたが、これも無駄でした。
一体どうやれば良いんでしょう?
710名無し~3.EXE:02/10/31 19:35 ID:AhgObpJ9
<version number>
をそのままいれてる、わけ無いよな。
711681:02/10/31 19:36 ID:X/eeBiBc
現在は<1.4.0>と入れてます。
712名無し~3.EXE:02/10/31 19:48 ID:QPYBHZYB
>>711
パス中にスペースはいってっとくさいんちゃう?
"D:\Program Files\j2sdk1.4.0\bin"
と "" でかこむとどーや?
713名無し~3.EXE:02/10/31 19:52 ID:WdprNwah
!!すみません!!!
質問です!!

Windows2000を使っている者ですが、
スタートアップに登録した覚えのないアプリが
勝手に常駐してる場合、それを消すにはどうすればいいのでしょうか?
勝手に起動してるようです!!!


ホームページ翻訳っていうソフトがずーと常駐してて、右クリック
しても「終了」とかがなくて、たいへん困っています!!!!

714681:02/10/31 19:59 ID:X/eeBiBc
>>712
試してみましたが、相変わらず
'java'は、内部コマンドまたは外部コマンド
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識しません。
のお決まりメッセージです…
715名無し~3.EXE:02/10/31 20:04 ID:QPYBHZYB
(ID多分違うが712)
>>714
じゃいっぺん あんたが設定した PATH をここに書いてみ?
716名無し~3.EXE:02/10/31 20:06 ID:HTdI/IPp
>>713
窓の手を使え!!
717681:02/10/31 20:11 ID:X/eeBiBc
>>715
変数名は
Path
変数値は
%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem;"D:\Program Files\j2sdk1.4.0\bin"
です。
718638:02/10/31 20:11 ID:NKQNc9cB
>>640
復活しますた。ありがとん。
719名無し~3.EXE:02/10/31 20:14 ID:JqZHL+Je
MS02-064: Windows 2000 の既定のアクセス権により、
トロイの木馬プログラムが実行される (Q327522)
の対策方法きぼんぬ
720名無し~3.EXE:02/10/31 20:16 ID:QPYBHZYB
>>717
別におかしーよーには見えんのー
あとは本当に
"D:\Program Files\j2sdk1.4.0\bin"
があるかどうか だけだとおもーんだが...
それとふつー、JAVA環境はルート直下にいれるぞ
721681:02/10/31 20:22 ID:X/eeBiBc
>>720
フォルダのプロパティからコピペしましたし、何度も確認したので
間違い無いと思います。

>それとふつー、JAVA環境はルート直下にいれるぞ
そうだったんでつか…プログラムは全部此処に放り込んでたんで…(´・ω・`)
722名無し~3.EXE:02/10/31 20:23 ID:KF9gn/A/
マウスが悪いんじゃないの?
USBだったらPS/2にしてみるとか
723名無し~3.EXE:02/10/31 20:31 ID:wLfcokRb
>>719
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;EN-US;Q327521&
Microsoft Windows 2000 Server?
Microsoft Windows 2000 Advanced Server>
724681:02/10/31 20:32 ID:X/eeBiBc
>>722
え?私の質問に対する返答でつか?
マウスは元からPS/2ですけど…
725名無し~3.EXE:02/10/31 20:36 ID:KF9gn/A/
>>724
ゴメン、板間違えた。激しく誤爆

でもまぁ、どうにもならない時は再インストが一番確実なんだけどね
726681:02/10/31 20:41 ID:X/eeBiBc
JAVAインストし直したらコンパイル出来る様になりました…何でだ?(汗)
でも、appletviewerが出来ない…これまた何でだ?(´・ω・`)
727名無し~3.EXE:02/10/31 20:44 ID:QPYBHZYB
>>726
あらま いっちまったん?
ならあとはあんたでなんとかなりそーだな
728681:02/10/31 20:48 ID:X/eeBiBc
>>727
はい、ありがとう御座いました。後はもうちょいいじくってみます。
どうにもならくなったら、また来ます。失礼しました〜m(_ _)m
729名無し~3.EXE:02/10/31 21:53 ID:98ggM1Ce
先日A7v133+sdram396+アス(旧サンダ−)900からa7v333+ddr356+
アスxp1500に変えたところ早くなるどころかフォトショなどの
ソフトいくつか起動して使ってると重くなってきますしフリーズも
何度も起こしました。
前のPCは何個起動しても重さ知らずだったのに、、
友人はメモリがおかしいか足りないかといっていたのでチェックしたところ
エラーはありませんでした。やはり買い足した方がよいのでしょうか?
OSは前も今もwin2kです。
730名無し~3.EXE:02/10/31 21:56 ID:AhgObpJ9
マルチか
731名無し~3.EXE:02/10/31 22:00 ID:xwGs6XWH
To Heartの画像をsusieを使って抜き出すと256色の画像になってしまいます。
こういうものなのでしょうか?
732492:02/10/31 22:03 ID:GxwP/2r1
はい、されています、でとなりに標準のモニタと書かれています。
733名無し~3.EXE:02/10/31 22:04 ID:AhgObpJ9
>>731
東鳩のCGって元々256色でないっけ?
734名無し~3.EXE:02/10/31 22:05 ID:8D0976AO
729 のよーなヴォケマルチはほーち
735名無し~3.EXE:02/10/31 22:21 ID:8PPVzC/b
こんちは。
CPUの使用率が100%になるとフリーズしちゃって困ってます。
ビデオ編集等に使うと確実にフリーズしてしまいます。

考えられうる原因は何でしょう?
OSはSP3です。
736名無し~3.EXE:02/10/31 23:22 ID:isA6e673
ここはTo Heartスレでしょうか?
737名無し~3.EXE:02/10/31 23:53 ID:6RcDMKJ1
本日、起動してみたら

リムーバブル記憶領域マネージャはシステムの休止状態または中断の要求を拒否しました。
いくつかのアプリケーションでこのサービスへの使用中の接続があります。
システムを休止状態または中断しようとする前に、このサービスを使用している
”リムーバブル記憶領域の管理”MMCスナップインを含む
すべてのアプリケーションを閉じてください。

という警告文がでてしまい、システムスタンバイができなくなってしまいました。
どう対処すればよいのでしょうか?
ちなみにPCにはLAN以外はつながっていません。
738名無し~3.EXE:02/11/01 00:05 ID:+lgWBDbc
739名無し~3.EXE:02/11/01 00:51 ID:fik5m6/M
最近、CDを焼こうとするとバッファアンダーエラー続発で焼けないのですが、
SP3(128ビット暗号化)のせいでしょうか?
だとしたら、OS入れ直ししかないのでしょうか?
ちなみに、CPU弱いです。(セレロン500)
740名無し~3.EXE:02/11/01 01:23 ID:im7dPjIc
>>739
多分CDの自動再生機能がONだからだと思う
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/hints.html#819
うちはこれで焼きミスは完全に消えた
741名無し~3.EXE:02/11/01 08:05 ID:+lgWBDbc
128bit暗号化が問題だったら、SP2の時点で既に問題がおきとる。
742名無し~3.EXE:02/11/01 10:49 ID:OSZwKtzp
助けてください。
NT4.0が入っていたマシンがありまして
このほど、2000のCD-ROMでブートしてHDをフォーマットし
インストール直後の再起動で
「Inaccessible Boot Device」のストップエラーが出てしまいました。
SCSIカードなどは使っていません。
ウイルスチェックもしましたが検知せず。

30GのHDを10Gと20Gのパーテーションに分け、10GのCドライブに2000をインストールしました。
一度だけちゃんと再起動したため無事にインストールは完了。
その後、SP3などを入れながら何度か無事に再起動。
しかし、電源を落とし、起動しようとしたらまた出てしまいました。
BIOSレベルではHDを認識しているようです。

同じ環境のマシンが2台あるんですが一台だけこの症状がでます。
2台の違いはHDの容量のみです。この辺に原因があるのでしょうか。
HDの買い替えで回避できるならかまわないのですが、
せっかく買ってきてインストールして同じ症状が出たら悲しいです。
同じ症状の出た方、予想される原因、対処方法等ありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
743名無し~3.EXE:02/11/01 10:52 ID:UaGV9bWe
>>742
インストール時のプロダクトキーが3台とも同じということか?
744名無し~3.EXE:02/11/01 15:32 ID:3dSG5MAC
WINDOWSが起動してからの経過時間を知るにはどうすればよいでしょうか?
WIN98の時はシステム情報で見れたのですがW2kでは見れないので…
フリーウェアでそういうソフトは見つけたのですがOSの機能ではないでしょうか?
745名無し~3.EXE:02/11/01 17:07 ID:w3iWmwCN
自分はWinMEを使っているんですけど2000に換えようと思っています。
機能的なことはMicrosoftのページを見れば大体わかります。
そこで皆さんが2000を使っていて経験的に知ったメリット、デメリット
(Win9X系と比べて)を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
746名無し~3.EXE:02/11/01 17:33 ID:23Xw53cQ
Win2000の初心者です。ちょっとお聞きしたいのですが、現在、1台のHDを
3つの基本パーティションと一つの拡張パーティションに区切って、順番に・・・

1.DOS
2.Win 95 + システムコマンダー2000
3.Win Me
4.(拡張パーティションの中の一つ目の論理パーティション)Win 2000
5.(拡張パーティションの残りをさらに複数の論理パーティションに分割)データとシステムのコピー

の様にしています。

Win2000は今回初めてインストールしたのですが、どうもWin95をのファイルを削除(または
プラス書き換え?)しているようで、アプリをいろいろインストールし、再起動しているうちに、
Win95が起動しなくなりました。(ファイルの数が最初より減少しているので、削除されていると
思います)

ニフティの通信ソフトのNifTermをWin MeとWin 95とWin2000で共用していて、それぞれのOSの
デスクトップ画面にexeへのショートカットを置いています。これがまずいのかなとも思いますが、
どうなのでしょうか?(プログラム自体は、Win2000のパーティション以外の論理パーティションの
中の一つに入れてあります)

他のアプリは、全部、それぞれのOSごとに別々のパーティションにインストールしてあります。
システムコマンダー自体は、正常に動いています。DOS、Win Meも今のところ大丈夫です。

Win95を壊さずに済む方法があったら、ご教授ください。

なお、Win2000は、SP3です。よろしくお願い致します。

747名無し~3.EXE:02/11/01 17:36 ID:+lgWBDbc
95が起動しないとはどういうことか、エラーメッセージぐらい書いたらどうだ。
748名無し~3.EXE:02/11/01 18:10 ID:PVk8H6bi
>>742 マシンの環境を細かく説明。
自作ならマザーボードなども。

>>744 ログオンしたときの時間はCtrl+Alt+Delすればわかるが。

>>745 こんなに安定してていいのだろうか。
749名無し~3.EXE:02/11/01 18:24 ID:chGwh9ZF
>>745
Meから乗り換えた経験から言うと
メリット
SPを当てられる喜び(MeはSPすら出ずに終わりだからな・・・)

デメリット
OS付属のデフラグツールが9xの方が見てて楽しい
750746:02/11/01 19:15 ID:D15e8u/q
>>747
>95が起動しないとはどういうことか、エラーメッセージぐらい書いたらどうだ。

すみません。95の起動画面が完全に文字化けし、エラーメッセージ自体が読めません。
50MB〜100MBぐらい減少している様なので、削除されたファイルはかなりの数だと思います。

751名無し~3.EXE:02/11/01 19:42 ID:ytEvH9VS
>>745
俺もMeからの乗り換え
Meのときは休止状態が使えなかったが2000にしたら使えるようになった。
フリーズもめったに起こらなくなり大変満足です
752745:02/11/01 20:08 ID:w3iWmwCN
>748 749 751
レス有難うございます。
Explorerが落ちないなどの安定性は聞いた事があるんですが、
プログラムの実行速度などのメモリ周りについてはどうでしょうか?
感覚でいいので聞かせて下さい。
753ガララ:02/11/01 20:09 ID:ozhfDexJ
御願いします。
ある特定の音楽ファイルとくにmp3をwindows media player 6.4 7.1で再生すると、
「ゴリゴリ」という大きい雑音が、まじります。六割くらいの確率で。

lilithとかwinampでは、まったくこういう雑音が入らないのですが、
wmpでは入るようになりました。フォルダの左にでる簡易的に再生ができる
wmpで心地よくきけなくなりました。ウインドウをだしたwmpも同様に。

どなたか解決方法わかるかたいらっしゃったら、ご教授御願いします。
win2000 pro sp2 です。
754名無し~3.EXE:02/11/01 20:14 ID:80zNo5zW
XPに乗り換えようと思ってたら2000がいいよと薦められました。
アクチもないしいいかなと思ったんですが、ソフトの互換性が気になります。
たとえば98の場合、95に対しては「このソフトは98以降必須で95では動きません」
はあってもMeに対して「Me以降必須で98では動きません」という動作環境のソフトって
まずないですよね?これが2000とXPの場合どうなんでしょうか?今後XP以降必須で
2000以下は動作保証外というソフトがどんどんでてくるようになるでしょうか?
755名無し~3.EXE:02/11/01 20:24 ID:+lgWBDbc
>>750
文字化け?
95のロゴが出た後で?

一応、2000が95のファイルを消すなんてことは無いが。
756746:02/11/01 20:32 ID:W51GywFB
>>755
>95のロゴが出た後で?

Starting Windows 95...

この後、文字化けした状態で、停止します。

恐らく、「○○(ファイル名)が見つかりません」などのメッセージが
たくさん並んでいるものと思われます。

757名無し~3.EXE:02/11/01 20:33 ID:ytEvH9VS
>>752
Meを最近使っていないのでわからないが、実行速度はあまり速くないと思う。
758名無し~3.EXE:02/11/01 20:49 ID:chGwh9ZF
>>752
個人的にはMeがきびきび動く位のスペックがあれば2kにしてもそれ程気にならないと思う。
759名無し~3.EXE:02/11/01 20:52 ID:+lgWBDbc
>>756
よし、あきらめて再インスコ。
760名無しさん@Emacs:02/11/01 20:55 ID:9fB1qo4L
>>756
そのままEnterを何回か押せば起動すると思われ。

たぶんVXDファイルがなくなっているのだろうが、
たいていの場合はWindows95側のネットワーク設定を全部消して再起動し、
再度必要なものを全て入れれば解決できるはず。
761ガララ:02/11/01 21:03 ID:ozhfDexJ
>>753
お願いいたします。
762名無しさん@Emacs:02/11/01 21:07 ID:9fB1qo4L
>>753
ATAコントローラのDMAはオンになってる?
デバイスマネージャ→IDE ATA/ATAPIコントローラ→プライマリ(またはセカンダリ)
チャネル→詳細設定の欄な。
763名無し~3.EXE:02/11/01 21:15 ID:LA/jxWwF
>>745
起動に2分近くかかる。滅多に電源を落とさないのなら問題ないが。
764ガララ:02/11/01 21:30 ID:ozhfDexJ
>>762
詳細設定のタブ
 デバイス0 現在の転送モード ultra dmaモード
 デバイス1 現在の転送モード 無効

になってます。。。。。無効。。。。。。。。
これを有効にするのですね。。。。
765745:02/11/01 21:36 ID:w3iWmwCN
メリット
・安定性(少なくとも9X系と比べて)
デメリット
・起動、終了時に時間がかかる

自分のPCはメーカー製なのでドライバ関係で面倒な部分もあるので、
これを見るとまだ乗り換えるだけの決め手にかける感じがします…
766名無し~3.EXE:02/11/01 22:21 ID:huU80f+Y
>>765
98SEから2kへ乗り換えて1ヶ月、P3-1GHzと今となっては枯れた構成での話です
メリット
落ちない、とにかく落ちない、信じられない位落ちない
ソフトが落ちてもOSは落ちない…これが一番強烈かつ新鮮でした
1ヶ月経ってまだブルーバック拝んでません
これ、想像以上に気持ちいいよ
あと落ちないから再起動する事が無くなった、今までは半日使ったPCでCDR焼いたら
まずミスしたけどW2kだと何の問題も無い

デメリット
・当然だけど動かないソフトがある、まぁほとんど代替が利く物だったから影響なしかな。

ちなみにうちでは起動・終了に掛かる時間は98SEより早いよ
あと乗り換える前に不安、というか面倒そうだなぁと思ってたユーザー区分(Adminとかね)も
拍子抜けする程簡単だった

…ドライバで不安があるならXpの方がいいんじゃないのかな?
767名無し~3.EXE:02/11/01 22:24 ID:tI6qL5Ng
>>766
他はともかく、起動時間が98SEより早いというのは信じがたい。自分の経験から言って。
それぞれどのくらいかかる?マジなら見習いたい。
768名無し~3.EXE:02/11/01 22:26 ID:odqnnMk+
初心者板で質問したらこのスレに誘導されました。
質問させてください。
win2000,機種はDELLのLatitude C400です。
win2000sp2のCDROMを使い、OSの修復をしたら、
バージョンアップしたはずのIE6が、IE5に戻ってしまいました。

バージョン情報のところをみると、ロゴは「Internet Explorer5」なのに
その下にはバージョン:6.0.26.・・・・と書かれています。
しかし機能はIE5のものなのです。
その後再度バージョンアップを試みましたがやはり駄目でした。
どうしたら元に戻るのでしょうか?
どなたか教えてください、よろしくお願いします。


769名無し~3.EXE:02/11/01 22:37 ID:+lgWBDbc
ヴァージョンうpしたのにだめなのか?
770名無し~3.EXE:02/11/01 22:39 ID:9nFaI2X4
>>766
うむ。ブルーバックなんぞ見ないね、ほんと。

以前見たのは、ウイルスにかかったときと、HDDが壊れたとき。
OSのせいではなかった。
771名無し~3.EXE:02/11/01 23:38 ID:H9QSLIdF
以前win2000の起動に10分くらいかかると書いたものです。
その後も治りません。
しかし、まれに起動が早いときがあります。
また、立ち上がってもエクスプローラーが開かないときがあります。
おそらく、どれかドライブがおかしい(反応が悪い)のですが、
これはどうすれば調べられるのでしょうか…。
ひとつづつはずして調べるしかないのでしょうか?
772名無し~3.EXE:02/11/01 23:45 ID:huU80f+Y
>>767
あくまでうちの場合だけど
98SEだと110秒、2kにしてからは80秒かな
遅い原因は余計なサービスと多分ネットワーク絡みじゃないかな、最初そこで時間食ってたから
うちTCP/IP以外全部消してるし、ルーター入れてるからIP固定でDHCP無いし
あと個人じゃ使わないサービスも殆ど無効か手動にしてる
ちなみに両方共FAT32
773名無し~3.EXE:02/11/01 23:50 ID:tI6qL5Ng
>>772
・・・・・それって、単に98SEの起動が遅いだけじゃ。
普通1分ぐらいじゃない?
774768:02/11/02 00:09 ID:+w47UBBr
>>769
もう一回ダウソしてインストールしたら直りますた。
すんまそんでした。
775名無し~3.EXE:02/11/02 00:18 ID:as5mDDCH
おらもMeから2kにしたが
IE、WWWC、A Bone、Explorer起動の上何かDLすると
Explorerが落ちまくり。ついでにキャプのソフトがやたら重かったのが
2kにしたら、うそのように軽くて安定。
再起動したのってソフトを入れたときぐらい。
うちは起動時間はおよそ90秒(Norton入れた後)
776名無し~3.EXE:02/11/02 00:52 ID:gVc3GZ4x
>>772
マジで?
どうやっても98SEの方が早い…
IP決め打ちで、サービスもいらないものは無効&手動にしてる。
まぁ、俺はNTFSだが。

>>771
>>613でも言ったが、イベントログは見たのか?
コントロールパネル→管理ツール→イベントビューア→システム

>>761
1時間ぐらいで催促するな。
とりあえずそのMP3をどっかにうpしてみろ。
777名無し~3.EXE:02/11/02 05:18 ID:TFhzpy1q
>>754
気にせんこっちゃね。2Kで動作するものは殆どXPでもOKだしその逆も又然り。

まあXPだとアプリの実行する時に「互換モード」ってのがあって、95、98/Me、2Kと選べるけど
実際のところ、あまり意味は無いね。98でしか動かんゲーム等はどうやっても動かんし。
778名無し~3.EXE:02/11/02 05:20 ID:TFhzpy1q
>>777
追記「NTモード」もあった罠。
779 :02/11/02 05:43 ID:YqHaageP
なんかosをクリーンインストールしたら、
googleのトップページのフォントが馬鹿でかいんですけど…

おかしいのはgoogleのトップだけなんです、おかしいのは俺のPCの方でしょうか?

それとも漏れの頭でしょうか?
780 :02/11/02 05:44 ID:YqHaageP
あ、osは2000です。
781名無し~3.EXE:02/11/02 06:08 ID:TFhzpy1q
>>779
なら小さくすればええんちゃうの? Ctrl 押したままスクロールすれ!
782名無し~3.EXE:02/11/02 07:15 ID:mvIzArge
NTFS で、MFT が部分的に壊れたディスクがあるのですが、
何か復旧する方法/ツールなどご存知ありませんか?

NTFS に FAT の初期化がかかった状態で、MFT の最初の部分が FF で書き潰されて
います。しかし 90 % 以上はそのままデータが残っているので、何とかして
復旧できないかな。と。
783746:02/11/02 07:25 ID:VJ8E3JFr
>>760
どうもありがとうございます。

>そのままEnterを何回か押せば起動すると思われ。

現在、95は、バックアップからファイルを「全部上書き」でコピーしたので、
一応動いています。ただ、うろ覚えですが、前回起動が停止した際、恐らくEnterは何回か押したと
思いますが、全然反応がなかった様な気がします。

>たぶんVXDファイルがなくなっているのだろうが、
>たいていの場合はWindows95側のネットワーク設定を全部消して再起動し、
>再度必要なものを全て入れれば解決できるはず。

確認していませんが、VXDはなくなっていると思います。
私は全くタコなので、ネットワーク設定というのがわかりませんが、たぶん何も設定していないと思います。
スタンドアローンで使っていて、LANでネットワークに接続ということはしていません。
また、デバイス・マネージャーを見た限り、3comの様なネットワークのドライバーも入っていないみたいです。
784746:02/11/02 07:26 ID:VJ8E3JFr
先ほど気がついたのですが、ひょっとして、BIOSのバグが原因ではないかと思うのですが、どうでしょう?
Win2000を起動すると、時々、diskのチェックをしていて、ファイルの削除を行っている様に見えます。
(たぶん、これでWin95が起動しなくなったのだと思います。)

BIOSにバグがあって、HDの情報がおかしく、そのためにdiskのチェックが行われ、その結果、
ファイルの削除が行われているのではないかと・・・。全くの想像ですが、どうでしょうか?

以前からシステムコマンダーのOSウィザードが起動しなくなったり、変なことが起こっているので、
BIOSが怪しいと思いますが。

機種は、「IBM ThinkPad i 1800 Model 2632 I1 J」です。Win MeからScan Diskを数日前(Win2000導入
直前ぐらい)に行っていますが、どの論理ドライブもエラーはありませんでした。また、システムコマンダーを
使っているので、OSのインストールの際に、ディスクのチェックが自動で行われています。

なお、Win2000のインストールは、すでに数回行っていて、同じ現象が繰り返し現れています。
また、概して、動作が不安定で、数回の起動で1回ぐらい何らかのエラーが発生し、自動再起動になってしまいます。
785名無し~3.EXE:02/11/02 07:27 ID:TFhzpy1q
>>782
ドライブとして認識できるならDiskeeperでブートタイムデフラグでMFTのデフラグしてみるか、
認識していなかったらFinalData使うしかないかな?
786名無し~3.EXE:02/11/02 07:28 ID:TFhzpy1q
>>784
メモリは大丈夫なの?
787名無し~3.EXE:02/11/02 08:54 ID:mvIzArge
>>785
ありがとうございます。
その後の調査で、R-Studio を見つけました。現在修復中。
デモ版でも、ディスク構造の解析や、64K までのファイルの復元ができるそうです。

HD のイメージバックアップを取ったので、R-Studio で駄目な場合
FinalData を試してみます。

MFT 破損のため NTFS として認識できない状態なので DiskKeeper は使えませんし、
壊れたファイルシステムにデフラグメントツールを使うのはちょっと...
788名無し~3.EXE:02/11/02 09:03 ID:B2ROgwI1
Windows2000で、DHCPを有効にしたまま、IPアドレスを固定したいと思っています。
複数のIPアドレスはできるんですが、IPアドレスの設定を自動にすると、固定IPアドレスが入力できなくなってしまいます。
使い方としては、DHCPサーバがない場合は、定められたIPアドレスを使う、という使い方にしたいのですが。
どうすれば実現できますか?
789名無し~3.EXE:02/11/02 09:16 ID:gVc3GZ4x
>>788
>複数のIPアドレスはできるんですが、
の部分の意味が分からん。

>IPアドレスの設定を自動にすると、固定IPアドレスが入力できなくなってしまいます。
当たり前。

とりあえずここら辺か?
homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/network.html#1092
790名無し~3.EXE:02/11/02 09:17 ID:KOOz0fEe
win2Kをクリーンインストールしたいのですが、起動ディスクの2枚目で、
「The file acpi.sys is corrupted」と表示されcontinueを余儀なくされます。

新たに起動ディスクを作成し直して試みても同じでした。
1ヶ月ぐらい前は問題なくクリーンインストールできたのですが・・・。

心当たりは、手持ちのwin2KのCDがSP1なもので、SP3にしたことぐらいなんですが。
その他もWindows Updateで最新にしています。

よろしくお願いします。
791名無し~3.EXE:02/11/02 09:45 ID:gVc3GZ4x
>>790
『起動ディスクでインストールできません』の質問でいつも思うんだが、
何でCDから起動してインストールしないの?
BIOSで1stBootをCD-ROMにして起動。
Boot From ATAPI CD-ROM...って表示されたら、しばらくENTERキーを連打してろ。
792悲惨な 782:02/11/02 10:05 ID:mvIzArge
なんとかデータを取ってこれるようになりました。

これより R-Studio / NTFS を購入.
FinalData は、どの版でどこまでできるのかがはっきりとわからない(NTFS 対応版が複数あるし、
マルチ OS 版が単独版より安くてなんか怪しい)のと、値段が高いので
試さずに却下。
793790:02/11/02 11:47 ID:KOOz0fEe
>>791

レスありがとうございます。CDからのブート、目から鱗です。

ご指摘の通り、CD、FD(HD)、HD(FD)、LANの順で設定し、
win2KのCDを挿入し起動させたところ、インストールの画面にならず、
普通にwin2Kが起動しました。

そこで、BIOSでHDをDisabledにして同様に起動したところ、
DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
と表示されました。

これを機にCDからの起動のやりかたをマスターしたいので、
恐縮ですがアドバイスお願いします。

なお、マザーはTUSL2-CでCDDはIOのCDRW-AB20Jです。
794 :02/11/02 12:42 ID:YqHaageP
>>781
ありがとうございました。解決しました。

795名無し~3.EXE:02/11/02 12:54 ID:SdnSUg7D
>>793
とりあえず、CD入れて起動したときに
"Press Any Key 〜"という表示はされますか?
796790:02/11/02 13:16 ID:KOOz0fEe
>>795

DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
のみです。
enterキー以外のキーを押してもピクリともしません。

何か他の設定が間違っているのでしょうか?
797788:02/11/02 13:51 ID:B2ROgwI1
>>789
1つのNICに複数の固定IPアドレスを割り当てるのは可能だ、ということです。
1つのNICに2つのIPアドレスを割り当て、片方を手動、片方をdhcpによる取得にしたかったんです。
798名無し~3.EXE:02/11/02 14:42 ID:+HASZdPQ
今MEをつかってるんですが、
k6−3(400)
256RAM
10+10+100GB HDD
なスペックなんですが、2000かXPに移そうかと思ってます
無論、安定してる方に移行したいんですが、どっちが良いですかね?
799名無し~3.EXE:02/11/02 14:49 ID:2EPt46mf
2k
800名無し~3.EXE:02/11/02 15:56 ID:jEal3PGd
>>798
XPでは最低限レベルだな
アンタが気長ならXPでもいーが
ふつーのにんげんなら2kにしとけ
801名無し~3.EXE:02/11/02 15:59 ID:jEal3PGd
>>798 はマルチ
800 はとりけす
"798 は最低な人間" に訂正する
802名無し~3.EXE:02/11/02 16:30 ID:R+97RbJZ
ちょっと本格的に困っているのでどなたか助けて下さい。

Win2000でUSBキーボード&マウスを使用している環境にUSB2.0のドライバ
入れたら大変な事になりました..。
ドライバインストール後に再起動したところ、正常にOSが起動して「新し
いデバイスが検出されますた」とダイアログが出るまではOKなのですが
USBのキーボード&マウスが使えず、ダイアログを操作できません..。
おそらく、USBのドライバをインストールする段階なのでしょう。
仕方ないので押入にしまってあったPS/2のキーボード&マウスを繋げてみ
ましたが、かれこれOSをインストールした時からUSBキーボードとマウスを使っ
ていたのでPS/2のキーボードでさえ「新しいデバイス」として検出さ
れてしまいダイアログがでます。当然操作するデバイスはありません。

だれか似たような事にハマった方いませんか?
803名無し~3.EXE:02/11/02 16:50 ID:8zxM4VCM
USER'S SIDE
2002-10-30
Windows2000 Professional OEM版の販売が年内で終了となります。
購入を検討されているお客様はお早めにお求め下さい。

これって、ここの店だけなのか?
それとも、MSがOEM版の販売停止で他の店もなの?
804教えて:02/11/02 17:02 ID:+7d7JYWD
共有フォルダを作成しようとしたけどできなかった。
サーバサービスが起動していないとかで、コンピュータと管理のサービス
から、それらしきものが見つかりませんでした。
なぜでしょうか?
805H2O:02/11/02 17:41 ID:+7d7JYWD
>>804

そういえば私も同じです。
前は共有できてたのにな。

806hage:02/11/02 17:43 ID:+7d7JYWD
>>804,805
は同一人物です。
807名無し~3.EXE:02/11/02 17:47 ID:n32igjw9
ジサクジエンの余寒
808名無し~3.EXE:02/11/02 17:48 ID:BRYDY/Qi
>>804-806
あんたの目的は金か?
809名無し~3.EXE:02/11/02 18:24 ID:Rg6ryWLL
>>803
一部を除いて全部
詳しくはMSサイトへ
810名無し~3.EXE:02/11/02 19:13 ID:UVzU4GN8
>>804
サービスパック入れただろ。
あれは文字通り、全てのサービスを圧縮してしまうんだ。
811名無し~3.EXE:02/11/02 19:37 ID:ypmFsWCi
win2kインストールし直したんですが、サービスパックはSP3だけ
入れればOKでしょうか。

すべて入れ直すんであれば、どういう順番で入れればよいのですか
812名無し~3.EXE:02/11/02 19:38 ID:n32igjw9
>>811
おk
813771 :02/11/02 23:03 ID:khOEZg33
>>776
ありがとうございます。
ログみました。

>ドライバは \Device\Scsi\aic78xx1 でコントローラ エラーを検出しました。
というエラーが死ぬほど大量にありました。
あと、
>Logical Disk Manager サービスは起動時に停止しました。
>Distributed Link Tracking Client サービスは起動時に停止しました。
が各1つずつありました。

scsiのドライバ入れなおせってことなんでしょうか?
デバイスマネージャから見ると、scsiは正常に動作していますって出るのですが…
814名無し~3.EXE:02/11/02 23:21 ID:KRr7Am0y
>>809
サンクス

買っておこうかな。
815名無し~3.EXE:02/11/03 00:21 ID:Qhd2l/sX
アプリケーション関連付けエラーとかで
Document.exe が見つかりません。とか言われ、
ある特定のファイルが開けなくなりました…。
どこが悪いのかな…とりあえず自分でも調べてます。

>>776
起動時間は同意。私も98seより格段に速くなりました。
816名無し~3.EXE:02/11/03 01:00 ID:HRPu/eS3
XPの利点と200の利点とかおしえて。
817名無し~3.EXE:02/11/03 01:05 ID:ScbcHQxP
Win2000で余計なスタートアッププロセスを消すには
レジストリを直接いじらなければいけないのでしょうか?
いい方法をご存知の方教えてください。
818名無し~3.EXE:02/11/03 01:05 ID:66JbQgAv
>>815
そのファイルの関連づけ設定で
C:\Program Files\hoge.exe %1 とかなってるのを
"C:\Program Files\hoge.exe" "%1" にしる
819名無し~3.EXE:02/11/03 01:05 ID:66JbQgAv
>>817
窓の手
820名無し~3.EXE:02/11/03 01:07 ID:T9X94BdM
>>816
200なんてないYO
821名無し~3.EXE:02/11/03 01:16 ID:ScbcHQxP
>819
窓の手でinternatとかのシステム側のプロセスを停止
させられますか?
822名無し~3.EXE:02/11/03 01:18 ID:T9X94BdM
>>821
いじくるツールの方がいい。
823名無し~3.EXE:02/11/03 01:21 ID:66JbQgAv
>>821
無理
internat はタスクトレイにIMEのアイコンを表示させない様に設定したら消えたと思ったが、嘘かもしれない
824名無し~3.EXE:02/11/03 01:26 ID:ScbcHQxP
>>822
ありがとうございます。それもためしに使ってみます。

>>823
前にME使ってたときは消しても大丈夫だったので(表示はされてました)
2000でもできると思ったのですが‥
825名無し~3.EXE:02/11/03 01:29 ID:T9X94BdM
漏れの環境では消せた、と言ってみる。
826名無し~3.EXE:02/11/03 01:49 ID:mwvxvDqt
>>796
起動順序を1.CD、2.HDにしてもだめだったか。
FDは抜いてる?
まさか挿入しっぱなしとか言うオチじゃないだろうな。(w
ってか、HDはDisabledにするな。
インストールする場所が無くなる。(w

>>813
SCSIが怪しいかと。
とりあえずSCSIデバイスを(物理的に)外す&デバイスマネージャで削除してみれば?
ログはいったん全部消してみて。
827名無し~3.EXE:02/11/03 01:55 ID:SqtjMaXA
>824
>823の言った事は実行したのか?してもいないのに拒否するような発言してんじゃーねよ
>825にハゲシクドーイだぞ
828815:02/11/03 02:13 ID:Qhd2l/sX
>>818
直りました。ありがとうございます。
829名無し~3.EXE:02/11/03 02:47 ID:jgZ8IYGb
PC内のフォルダを開くときにもIEで開くようになってしまいました。元に戻すにはどうすればいいでしょうか?
特に何かしてはいません(変なサイト見たとか設定いじったとか)原因もわからなくて困ってます・・
830名無し~3.EXE:02/11/03 02:58 ID:D8NIzW0e
>>829
質問する時は、PCの環境くらい晒せ。
831名無し~3.EXE:02/11/03 03:07 ID:jgZ8IYGb
>>830
すいません、OSだけ解ればいいと思って書きませんでした・・OS以外は↓です
ビデオボード intel810
メモリ 512MB
CPU intel pentiumV 667MHz
型番 PC-VE667J37D
IEのver 5.51.4807.2300
アップデートは重要なのは全てしてます。
832771:02/11/03 03:20 ID:r4PLwpbA
>>826
>SCSIが怪しいかと。
>とりあえずSCSIデバイスを(物理的に)外す&デバイスマネージャで削除してみれば?

そうします。
ああ、明日(今日か)は丸一日PCと格闘になりそうだ。
しかしセットアップして3日間くらいは普通に動作していたのに、
その後急に起動が10分とか激しく遅くなったのが謎です。
わからない・・・
833名無し~3.EXE:02/11/03 03:31 ID:x9KJ17RM
>>829
フォルダオプションでフォルダでWebコンテンツをつかうにチェック入れてるん
じゃないの
834名無し~3.EXE:02/11/03 04:11 ID:n3dVddJG
ものすごく初心者みたいな質問ですが…。
マルチセッションで焼いたCDってどうやってマウントさせるのでしょうか?
Macでは何もしなくても、ドライブアイコンが複数出てくるのですが。
ぐぐってもわからなかったので…(恥)
835名無し~3.EXE:02/11/03 04:12 ID:T9X94BdM
最後のセッションしか見えないんで無かったか。
836名無し~3.EXE:02/11/03 07:39 ID:jgZ8IYGb
>>833
いえされてないです。ためしに一度それにして戻しても変わりませんでした。
837名無し~3.EXE:02/11/03 10:40 ID:jp3pqnhw
2000の評価版で4ヶ月使える900円のやつがあるって聞いたんだけど、
どこで手にはいるの?
838名無し~3.EXE:02/11/03 10:46 ID:ivFGgFnO
本屋さん
839名無し~3.EXE:02/11/03 13:06 ID:jp3pqnhw
近場だと連休だから出版社に連絡できないっていうんだ。
早くてにいれたいんだけど、アマゾンなら連休でも配達してくれっかな?
840名無し~3.EXE:02/11/03 14:02 ID:/mufPmLJ
アプリケーションごとに帯域制限かける方法、ソフトはないでしょうか?
Win2Kでhttpdとftpdを動かしていて、それぞれに最大帯域を割り当てたいんです。
841名無し~3.EXE:02/11/03 14:12 ID:UnjJTBLg
ファイルシステムってデータの格納/管理方式であって
フォーマットとは関係ないという理解でいいですか?
つまりNTFS上のアプリケーションで作成されたデータを
98のFAT上の同じアプリケーションで利用したり、
その逆など問題なくできますか?
842名無し~3.EXE:02/11/03 14:28 ID:deVByccK
>>841
できる
843名無し~3.EXE:02/11/03 14:57 ID:0FEV9vzr
ブルーバッグがでて困ってます

STOP:0x00000023(0x001002DF,0x0000006,0x00000000)FAT_FILE_SYSTEM

と出てWindowsが止まります。
その下には、チェックディスクをしろ とか アンチウイルスなどの
ソフトを止めろ などという英文があります
使用OSはWindows2000ProSP2です
BIOSのウイルス設定を変えても
これが表示されました

FAT32でフォーマットされています

C:system FAT32
D:DATE NTFC
L:FAT32 Win98を導入する予定

メモリ 128MB
CPU AthlonXP1600+
OS Windows2000Pro

この問題はNTFSの場合も発生しました
なにかいい解決策はないのでしょうか?
844名無し~3.EXE:02/11/03 15:20 ID:cS+SKCVg
>>840 2000ServerのIISならできるはず

>>841 OSがファイルシステムの違いを吸収するというか、
必ずOSを介してファイルシステムを操作するので問題ない

>>843
"Stop 0x00000023 FAT_FILE_SYSTEM" のトラブルシューティング
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP290182

[NT]MO の交換を認識できずに STOP エラーが発生する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP415092

同じ属性のリムーバブル メディアを使用すると "Stop 0x23" エラー メッセージが表示される
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP305358

プログラムがファイル システムのクエリーを実行すると、Fastfat.sys
で STOP エラー 0x00000023 と 0x0000000A が発生する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP289205
845名無し~3.EXE:02/11/03 15:22 ID:cS+SKCVg
>>841
あ、当たり前だが98はNTFS読めないからな。
2000ならFATだろうがFAT32だろうがNTFSだろうが(以下略
846名無し~3.EXE :02/11/03 15:29 ID:2DuaQ4L6
>この問題はNTFSの場合も発生しました

>>843
STOP:0x00000023・・・FATファイルシステムの不整合
STOP:0x00000024・・・NTFSファイルシステムの不整合

FATファイルシステム配下にロングネームのファイルが存在しているのでは?

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP290182
847名無し~3.EXE:02/11/03 15:55 ID:0FEV9vzr
>>843 です
最近IDEカードを増設してそこにHDDを繋いでいるのが問題なのでしょうか?
なんかそこから狂い始めたような・・・

一度カード外してマザボ直に繋いでみます
848名無し~3.EXE:02/11/03 16:30 ID:BGNUVnLP
ログインしたと同時にエクスプローラーが強制終了して
何もできない状態になります。
OSはwin2kなのですがalt+ctrl+delでタスクマネージャーが起動できますが、
そこからアプリ立てようとするとタスクマネが落ちます・・・
ちなみにこの書き込みは他のPCからしています
849579:02/11/03 16:52 ID:TN9sSI/H
遅レスですみません。mdm.exe(Machine Debug Manager:Officeについてるやつ)
を起動しないようにしたら改善しました。
Automatic Updatesのせいではないようです。
850名無し~3.EXE:02/11/03 16:58 ID:tJEA7kSu
>>843
>最近IDEカードを増設してそこにHDDを繋いでいるのが問題なのでしょうか?

SP3を適応している?

SCSIカードのように見えるATAカードに見られる症状です。
SP3のSCSIPORT.SYSが腐っているのが原因ですので、
SP2からSCSIPORT.SYSを抜き出してSP3の物と置き換えてください。

http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/servicepacks/sp2/default.asp

http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/servicepacks/sp3/
851名無し~3.EXE:02/11/03 17:05 ID:Ssn1ODy/

windows2000の読み込み画面が終了後、すぐに電源が落ちて再度電源を入れた元の状態に戻ってしまい困ってます。
一応、前回正常起動時の構成にて立ち上げて試してみたのですが上と同じ結果です。
セーフモードでは問題なく立ち上がります。

どなたか解決策を教えてください。
よろしくお願いします。
852名無し~3.EXE:02/11/03 17:29 ID:JSEHwBrN
>>842
>>845
あほな質問に答えてくれてありがとう。
少ないですが気持ちです。II
853名無し~3.EXE:02/11/03 17:34 ID:/mufPmLJ
アプリ単体でなくて、マシン全体に帯域制限をかけるとかも出来ませんか?
854名無し~3.EXE:02/11/03 17:50 ID:TxOAhzHh
質問です。
エクスプローラの動画とかmp3のプレビュー機能を外すとき、
設定したフォルダにしか反映しないんですけど、下位フォルダに
設定を継承させることは出来ないんでしょうか。

1つ1つ設定すると膨大な時間が掛かるんですけど、誰か設定の方法
ご存知無いですか?
855名無し~3.EXE:02/11/03 18:13 ID:3OFRAEKw
>>854
あるフォルダで、その設定をしたら、
ツール→フォルダオプション→表示→現在のフォルダ設定を使用
これで全部のフォルダに適用される、と思った
856名無し~3.EXE:02/11/03 18:13 ID:cS+SKCVg
>>847 ドライバちゃんと組み込まれているのか?
857名無し~3.EXE:02/11/03 18:24 ID:QFL6rOQR
>>854
folder.htt を編集って意味かな?
858名無し~3.EXE:02/11/03 18:46 ID:TxOAhzHh
>>855
試してみましたがダメでした。
うーん?

>>857
多分それです。
フォルダ設定のスクリプトファイルから、mp3やらaviやらの
プレビューを外して、それを全フォルダに適用したいんですけど。

動画とかのプレビューが入ると一瞬重くなる上に、mp3infpでのmp3タグを
コンテキストから編集しようとすると、プレビューでメディアプレイヤーが
ファイルロックしてるから上書き出来ない##
むきー! 要らん機能付けおって!

画像のプレビューは便利だけど、音とか動画はいらないよねぇ(´-`)
859名無し~3.EXE:02/11/03 19:06 ID:QFL6rOQR
>>858
全フォルダ対象ならWinNT\Web\folder.httかな?
カスタマしたいなら、スクリプトで下位フォルダを検索させるしかないのかな・・・
システムディレクトリも変更されるのが怖いから
漏れは試しては無いんだけどね
スタンダード(標準)のhttを置き換えしないなら可能かも?(WinNT\Web\standard.htt)
バックアップ取って試してみる?
860名無し~3.EXE:02/11/03 19:18 ID:TxOAhzHh
>>859
あうう、↓の人に聞いてみようかなぁ。自分でやるの怖いし(他力本願だなぁ・・・w
pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1011536679/l50
861名無し~3.EXE:02/11/03 20:35 ID:tEDZdvNg
>>859
SP3のWin2Kでも出来るような技があったんですか。
862834:02/11/03 21:57 ID:n3dVddJG
>>835
えっっ!?
Windowsはマルチセッション非対応ということですか??
863名無し~3.EXE:02/11/03 22:29 ID:PBaOYgJR
Win2K一つしかインストールしていないのにOS起動時に選択画面が
出るのですが、どうにかなりませんか?
Win2Kがいっぱいあって一番上以外は起動できません。

お願いしますです。
864名無し~3.EXE:02/11/03 22:30 ID:T9X94BdM
>>863
boot.iniのいらないとこを消せ。
865名無し~3.EXE:02/11/03 22:41 ID:PBaOYgJR
>>864
boot.iniというファイルが検索かけても無いんですけど・・・。
866名無し~3.EXE:02/11/03 22:42 ID:jgZ8IYGb
98みたいにスタートメニューや右クリックメニューが出るのを速くできませんか?
867名無し~3.EXE:02/11/03 22:43 ID:T9X94BdM
>>865
homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#1068
868名無し~3.EXE:02/11/03 22:50 ID:PBaOYgJR
>>867
ありがとうございます。おかげで発見できました。

内容の編集ですが、選択画面と同じ順序でかかれているのでしょうか?
869名無し~3.EXE:02/11/03 22:53 ID:T9X94BdM
>>868
(゚ε゚)ソウダヨ
870名無し~3.EXE:02/11/03 22:56 ID:PBaOYgJR
>>869
ありがとうございました。早速やってみます。
871870:02/11/03 22:58 ID:q4fsJqfB
>>869
無事再起動できました。ありがとうございました。
872名無し~3.EXE:02/11/03 23:16 ID:Sgw7QYqG
>>863
マイコンピュータのプロパティに "OSの一覧を表示する" みたいな項目無かったっけ?
873名無し~3.EXE:02/11/03 23:20 ID:T9X94BdM
>>872
根本的解決にならんので、止めといた。
874名無し~3.EXE:02/11/03 23:45 ID:tnbKGG/b
>>843 です
たった今SP3を落として、
winRARで解凍(自己解凍嫌い)
して、アップデーターを実行
そしてインスコ完了

再起動して安定性を確かめてみます

ちなみにIDEカードのドライバーはちゃんとしたのを使ってます
ちなみに現在最新のやつです
一応ドライバー更新はマメにやってます
875もびり:02/11/03 23:53 ID:GNNlanIb
 サービスパック3を昨日、ダウンロードしました。
 その後から、パソコンを使い終わって、プログラムを終了させても
途中の黒い画面で固まって、完全に電源が切れなくなってしまいました。

 10回ほど、試したのですが、全て同じ症状がでてしまいます。

 この症状を改善するためには、もう一度win2000を再インストールする
必要があるのでしょうか?
876名無し~3.EXE:02/11/04 00:02 ID:MyTwPRE7
症状だけじゃなく、環境(使っているハードウェア)も記入しましょう
877名無し~3.EXE:02/11/04 02:34 ID:CfMj/rBU
SP3を入れた状態の2000のCDの作りかた教えてください
878名無し~3.EXE:02/11/04 02:38 ID:uKFCHdxw
>>877
homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1421
879名無し~3.EXE:02/11/04 02:44 ID:ZLvL4vD2
>>877
http://members.tripod.co.jp/zpz/boot/
自動作成できるやつです。作者の方にありがとうと心の中で念じましょう。

880名無し~3.EXE:02/11/04 03:26 ID:erxVGxFw
SPすべてあてたOffice2000のCDの作り方を教えてください

SP1,2,SR-1他.....
881名無し~3.EXE:02/11/04 03:31 ID:uKFCHdxw
>>880
Officeはビジネスソフト板
882質問:02/11/04 12:30 ID:mALQs25m
WINDOWS2000(SP3)で 一つのフォルダを選択して そのフォルダのプロパティを表示
させようとしても 表示しません。複数のファイルORフォルダを選択した時は 表示
されるのですが・・・ 
これだと 単一のフォルダのセキュリティ設定ができないです。どなたか この問題の
解決方法を教えてください
883名無し~3.EXE:02/11/04 12:38 ID:oey4Z8pa
ちょいと質問なんだけど、みんなWINNTフォルダに"alhostj.exe"ていうファイルある?
884名無し~3.EXE:02/11/04 12:58 ID:w5g4mTnS
>>883
WINNTにもSYSTEM32にも無かった
885HELP:02/11/04 13:00 ID:i/K2ybyD
98SEから2000PROにアップグレードがうまくなりません。
途中で画面が消えて再起動状態になります。
しかし、過去二回だけ成功しています。
アップグレードするときはちゃんとリカバリしてからするのですがなりません。
使用PCは APTIVA 2190-24J OSは98SE CPUはk6-2 450です。
わかる方教えてください。お願いします
886名無し~3.EXE:02/11/04 13:04 ID:oey4Z8pa
>>884
サンクス!そうかい、やっぱり無かったかい。
ということはやはりウィルス・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
887名無し~3.EXE:02/11/04 13:27 ID:T4o/w9NU
質問です。
win2000sp3を使っているのですがLANで共有しているフォルダにアクセスしようとすると
「このコマンドを処理するのに必要な記憶域をサーバーで確保できません。」
とエラーが出てアクセス出来ません。
スタック領域が不足してるのかと思いIRPStackSizeの値を増やしましたが
それでも駄目で、SP3も入れ直しましたが駄目でした。
直前に行った操作ですがファイルを相手側に送っていました。その直後に発生。
どうか御教授お願します。
888名無し~3.EXE:02/11/04 14:12 ID:uQ6bt0Ep
質問@
win2kをインストールする順番は OS本体→デバイスドライバ→サービスパックでいいのですか?
また、新たなハードウェアを追加した時はサービスパックを都度インストールし直す必要があるのですか。
質問A
HDD増設時、win9xでは領域確保にfdisk.exeを使いますが、win2kではどうやって
領域確保→フォーマットまで持ってくるのですか。
889名無し~3.EXE:02/11/04 14:43 ID:qV5rFi/B
>888
1.
OS本体→SP→ドライバ。
というかSPあてたインストールディスク作ればいいような。

2.
コンピュータの管理>ディスクの管理
890888:02/11/04 15:03 ID:uQ6bt0Ep
>>889
ありがとう。
> 新たなハードウェアを追加した時はサービスパックを都度インストールし直す必要があるのですか
についてはどうでしょう。

> 2.
> コンピュータの管理>ディスクの管理
ここでフォーマットとかファイルシステム変換も出来るんですね。
891名無し~3.EXE:02/11/04 15:48 ID:ZLvL4vD2
>>888
SP>ダイレクトX>ドライバ
892名無し~3.EXE:02/11/04 17:42 ID:YDTwsLTN
いまから再インストするんだけど、XPと2Kどっちがいいかな
両方持ってる人はどうしてますか
893名無し~3.EXE:02/11/04 18:01 ID:i3pvYQoU
2k
894名無し~3.EXE:02/11/04 18:02 ID:zCdZ3vBx
Explorerのメニューバーが消え去ってしまいますた。
どうしたら戻ってきますか?
895名無し~3.EXE:02/11/04 18:03 ID:Z+HMQT6x
xp
896名無し~3.EXE:02/11/04 18:04 ID:Z+HMQT6x
>>894
f11
897名無し~3.EXE:02/11/04 18:07 ID:oey4Z8pa
>>892
デュアルという選択もありますよ。
898名無し~3.EXE:02/11/04 18:08 ID:zCdZ3vBx
ゴミ落ちてないな
899名無し~3.EXE:02/11/04 18:09 ID:zCdZ3vBx
誤爆すいません
900名無し~3.EXE:02/11/04 18:31 ID:zCdZ3vBx
>>896
最大化時・Window時に関係なく、表示されませんでした。
諦めてユーザIDを作成しなおします。

レスありがとうございました。
901名無し~3.EXE:02/11/04 20:03 ID:b4zRYkNO
2kインストールしたらFドライブにWINNTフォルダが出来てしまいました
前まで98を使っていたのでこれがなんか気持ち悪いのですがこれで困ることはないでしょうか?
あと2kはどれくらい古いパソコンまで動作させられるのでしょうか?
902名無し~3.EXE:02/11/04 20:03 ID:YDTwsLTN
どうしよXP入れてみるかな
割れだけど
903名無し~3.EXE:02/11/04 20:07 ID:wyW+DP5T
nihongo niyuurioku ga dekinakunarimasita
henkan suruto era- de siyuuriyou sitesimaimasu
mail mo niyuuriyoku dekimasen
dousureba yoinodesiyou
904名無し~3.EXE:02/11/04 20:08 ID:wyW+DP5T
saikidou sitemo naorimasen
donataka tasukete kudasai
905名無し~3.EXE:02/11/04 20:08 ID:0CMTVh4m
OS no saiinsuko simashou
906名無し~3.EXE:02/11/04 20:09 ID:wyW+DP5T
arigatougozaimasu
soresika muri desiyouka?
907名無し~3.EXE:02/11/04 20:12 ID:wyW+DP5T
dekiraba saiinsuko ha saketainodesuga (><)
908名無し~3.EXE:02/11/04 20:16 ID:0CMTVh4m
WinFAQ にこんなんあったぞ
どれかひっからんか?
----------------------------------------------------------
漢字変換するとエラーが発生します/変換候補が正しく表示されませんMS-IME で、特定の単語を変換したときや、表示された候補から選択する場合に、imejpknl.dll などでページ違反が発生することがあります。
また、何度同じ変換をしても学習されない、辞書登録しようとすると「辞書がオープンできません」エラーが表示されることもあります。

多くの場合、辞書ファイルが破損していることが原因なので、次の手順で修復してください。

Windows 9x/Me の場合

[スタート]−[プログラム]−[アクセサリ]−[システムツール] からスキャンディスクを起動します。
Windows の導入されたドライブを選択してスキャンを「開始」します。
Windows 2000/XP の場合

エクスプローラで Windows が導入されたドライブを右クリックして [プロパティ] をクリックします。
[ツール] タブの「チェックする」ボタンをクリックします。
オプションすべてにチェックし、「開始」ボタンをクリックします。
スキャンディスクを実行しても問題が継続する場合は、ユーザー辞書ファイルを切り離してください。
IME ツールバーの「プロパティ」をクリックします。
IME2002 の場合、「ツール」ボタンをクリックし、[プロパティ] をクリックします。
[辞書/学習] タブをクリックし、ユーザー辞書の辞書ファイル名を確認します。
エクスプローラを起動し、2. で確認したユーザー辞書ファイルをクリックし、F2 キーを押します。
拡張子 dic を xxx などに変更します。
任意の漢字変換を行い、ページ違反が発生しないか確認します。
IME2000/2002 でこの現象が発生した場合は、IME プロパティの、[辞書/学習] タブにある「修復」ボタンをクリックすることでも辞書の修復を試みることができます
-------------------------------------------------------------
909名無し~3.EXE:02/11/04 20:16 ID:wyW+DP5T
IME JPKNL.DLL ni era- ga hatusei simasita to narimasu
tasukete-
910名無し~3.EXE:02/11/04 20:16 ID:Z+HMQT6x
おまえらあふぉか?
911名無し~3.EXE:02/11/04 20:18 ID:wyW+DP5T
>>908
arigatougozaimasu!!!
satusoku TRY simasu
hontouni arigatougozaimasita!
912名無し~3.EXE:02/11/04 20:36 ID:b4zRYkNO
NT系が98より落ちにくいかどうか試す方法を教えてください
913名無し~3.EXE:02/11/04 20:43 ID:uKFCHdxw
>>912
98で落ちた作業と同じことをNT系で行う。
914名無し~3.EXE:02/11/04 20:51 ID:g/6pXGZW
>>912
ブラクラを踏む
915名無し~3.EXE:02/11/04 21:24 ID:rk8eSY27
>>912 IEが何個ウインドウ開けるか試す
916名無し~3.EXE:02/11/04 21:31 ID:CTbADSAq
>>912
普段と変わらぬ生活をする(PC生活)
しかし、PCの電源は切らない

これで何日持つか調べたら面白いかもね

普通なら最低でも3日は持つかと思われ
917名無し~3.EXE:02/11/04 23:28 ID:MDhI0a1x
windows2000でPHP拡張子ファイルの中身をインデックスして拾いたいんですけど、
PHP用のフィルタ入れないと拾えませんか?どなたかご教授ください。
918887:02/11/05 01:17 ID:1aYXmjH/
>>887 help(必死)
919適当:02/11/05 01:21 ID:D8h0/6j/
>>918
名前にスペースが入っていたり
920名無し~3.EXE:02/11/05 01:30 ID:xp904cKH
>>918
会社のPC(W2kSP3)でもよくなる。
何度かトライしてると普通通りアクセスできたり・・・。
俺もいろいろ試してるんだけど、未だ解決してないよ
921名無し~3.EXE:02/11/05 02:33 ID:Nqv7M9xM
>>918
俺もその現象出た。結局会社のパソコンは SP2 に戻した。
922名無し~3.EXE:02/11/05 02:41 ID:/ttVneCw



<ゲイシAA略>  < SPは修正パッチと新たな不具合の詰め合わせデス
923名無し~3.EXE:02/11/05 05:54 ID:PhuVv/3K
win2000に限ったことじゃないと思うんだけど質問します。

以下の組み合わせでFTPの接続を試みました(PORT/PASV両方)。

1.ルータに接続されていないサーバに
  ルータに接続されていないクライアントから接続

2.ルータに接続されているサーバに
  ルータに接続されていないクライアントから接続

3.ルータに接続されていないサーバに
  ルータに接続されているクライアントから接続

4.ルータに接続されているサーバに
  ルータに接続されているクライアントから接続


1,2,3は接続ができ、ファイル一覧も取得できました(PORT/PASV両方)。
4は接続はできるものの、ファイル一覧が取得できませんでした(PORT/PASV両方)。

4でファイル一覧も取得するにはどうしたら良いと思いますか?
924名無し~3.EXE:02/11/05 08:40 ID:nvZBwZ+k
「w2kウィルススキャン用Dos起動ディスク」って
アップデート出来るんでしょうか?

先日、検査した所
「警告! この定義ファイルは1015日前のものです。
最新版に・・・」と表示されました。
何方か教えて下さい。
925名無し~3.EXE:02/11/05 08:47 ID:/ttVneCw
>>924
http://support.cai.com/Download/avboot2k.html
もっともMBRなんてそうそう感染するもんじゃないYO
926名無し~3.EXE:02/11/05 08:49 ID:/ttVneCw
もしかすると同じバージョンか?
927ゆーすけ:02/11/05 09:05 ID:nPvlu7vl

どもです。

ディスクがBIOS上では認識されているのですが
Win2000のdiskmgmt.msc上に現れないのです。

Windows2000Pro使用しています。
M/BはGIGABYTE GA-7ZXR
CPUはAMD AthronTB 1330
です。

HDD構成は
pri mas. 25GB
pri slv. 120GB
sec. mas. DVD-ROM
sec. slv. 40GB FUJITSU MPG3409AT(問題のディスク)

MPG3409ATはチップバージョン0109であり
既出障害の対象ではなく、95では認識することができます。
928ゆーすけ:02/11/05 09:06 ID:nPvlu7vl
(上の続き)

状況
@ HDDを接続
A BIOS上で認識
B diskmgmtを起動すると認識されている。
C NTFSでフォーマット
D Vドライブにマウント
E 異常に遅いので調べてみたら、PIO接続に。(VIA tec. の IDEtoolを使用)
F U-DMA5に変更。(このDiskはDMA5まで対応、マザーもDMA5までOK)
G リブート
H BIOS上で認識
I diskmgmtを起動すると認識されていない?
J VIA IDEtool上には・・・認識されている。
K ?????

という次第です。
どなたか助けてください(TT
もう120GB、25GBのディスクが2GBも空いてなく・・・
929924:02/11/05 09:10 ID:nvZBwZ+k
>>925
サンクスです。
たった今「InoculateIT AntiVirus AVBoot V1.1」をDLしました。

>もっともMBRなんてそうそう感染するもんじゃないYO
おっしゃるとおり、大丈夫だと思うんですが
念には念を入れて、検査してみたいと思いました。
930名無し~3.EXE:02/11/05 09:11 ID:/ApV2FJD
デスクトップに置いたショートカットにキーボードショートカットを利用して
起動させると起動するまで妙に遅いとき(10秒くらい)があるのですがどうしてでしょうか?
マウスクリックでの起動では現象がでません。

特定のアプリケーションでなく、すべてのショートカットでランダムに発生し、
起動するまでは他のアプリケーションに切り替えも遅くなります。
イベントビューアにもとくにエラーはなく、タスクマネージャでCPUの負荷
も変化はありませんでした。

OS: Windows2000 pro sp3
CPU: P3-S 1.4 * 2
MEM: 512MB * 3
MOTHER: GA6VTXD
VGA:Ti4600
931名無し~3.EXE:02/11/05 09:39 ID:RBiFb0AJ
>>930
キーボードショートカットを作りすぎではないのか?
あれってショートカットキーを探す処理をするから、多ければ多いほど
遅くなってたはず。
932名無し~3.EXE:02/11/05 09:42 ID:RBiFb0AJ
>>927
セカンダリ側のDVD-ROMとハードディスクのマスター/スレーブを
入れ替えてみると解決するかも。DVD-ROM・ハードディスクのどちらかの
ジャンパ設定がCable Selectになってたりしないか?

933名無しさん@Emacs:02/11/05 09:46 ID:RBiFb0AJ
>>923
「ルータ」とサーバ/クライアントはどんな構成でつながっているのだ?
Ether同士?ADSL(pppoe)?
あとアドレス変換(SNAT/DNAT)はかかっているのか?
具体的に構成と設定情報をあげれ。
934924:02/11/05 09:50 ID:Ot1CNafk
どうも! 先ほどのファイルでディスクを作り
実行してみたんですが
文字が英語になりました。
それと、文字化けのようなカンジも…
日本語にするにはどうすればいいんでしょうか?
935930:02/11/05 10:05 ID:/ApV2FJD
>>931
ショートカットの数はゴミ箱など含めて16個あります。
936名無し~3.EXE:02/11/05 11:06 ID:aWEkjMQ9
拡張子のファイルの関連付けを削除しました。
普通は削除すると拡張子は表示されるはずなのですが
表示されません。
削除の手順としては、まずファイルタイプの画面から削除して
それからレジストリの中の拡張子の名前を検索して
該当するものを削除してみたのですが復活しません。
教えてください。
937名無しさん@Emacs:02/11/05 11:50 ID:FntRWjaf
>>930
VIAチップセットドライバは入れてる?
938名無し~3.EXE:02/11/05 12:44 ID:quOLw+Dc
>>936
すいません。いまいち聞きたいことが分かりません。
フォルダオプション>登録されている拡張子を表示しない
のチェックを外す、じゃだめなの?
939名無し~3.EXE:02/11/05 13:12 ID:+LBFvCpI
>>930
それ仕様。
うちでは高負荷時になることが多いけど。
タスクバーまで固まってしまうので困る。
940名無し~3.EXE:02/11/05 13:17 ID:qW8NL/9e
2000を再インストールしますた。

そしたら
WINDOWS INSTALLER
インストールの準備を始めます

というダイアログが出てきて

「選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。
OKをクリックして再度試すか、インストレーションパッケージwr154.msiを含むフォルダに対する
代替パスを以下のボックスに入力します」

と出るようになりました。OKを押してもないらしいので

「パスC;¥DOCUMENT1¥ユーザー名¥LOCALS1¥Temp¥wr154.msiが
見つかりません。この場所にアクセス権があることを確認して、再度試してください。
または、この製品をインストールできるフォルダにあるインストレーションパッケージwr154.msi
を使用して、この製品Wavrecをインストールしてください」

とエラーになります。キャンセルしてもしつこく出てきます。
これを解消するにはどうすればいいんですか?
ちなみにインストレーションパッケージの製品はもってません。

あと、キーボードのショートカットキーを今までのように利用すると、
割り当てたものじゃないものが出てきて、プロパティを見てもちゃんと任意のものに割り当ててるんです。
それが「キーボードのドライバの初期化に失敗しました」と出るんです。
ドライバを削除して再度キーボードのドライバをインストールしても無理です。
その上キーボードが日本語じゃなく英語の方で認識されちゃったみたいなので、
あるキーを押すと違うのが出てきます。
例えば半角-全角というキーを押すと「‘ 」となってしまいます。
どうすれば正常になるのでしょうか?
941名無し~3.EXE:02/11/05 13:21 ID:quOLw+Dc
>>940
CDから起動して完全な再インストをする。
942940:02/11/05 13:36 ID:qW8NL/9e
失礼しますた
前者のほうは解決しました。
前にベクターでDLしたやつで、TEMPにインストールするものがあったんで、
それが関連付けされてたんでそのWAVRECというソフトを削除したら直りました。

あとは、キーボードのことです。

>>941
完全な再インストって、新規じゃありませんよね?
最初再インストした時は起動したままCD入れて、
自動的に新規かアップデートかっていうセットアップウィザードが表示されたんで
そこから再インストしました。
CDから再インストってウィザードからじゃなくCDを開いてってことですか?
943名無し~3.EXE:02/11/05 13:41 ID:quOLw+Dc
>>942
CDで起動してHDDのフォーマットからやる事。
キーボードはキーボードのプロパティの中にある
入力ロケールのプロパティでレイアウトを日本語にしてみる。
944名無し~3.EXE:02/11/05 13:48 ID:qW8NL/9e
>>943
キーボードのプロパティの中に入力ロケールのプロパティなんてありませんでした。
945名無し~3.EXE:02/11/05 13:52 ID:+LBFvCpI
>942
CDから起動っていうのは、
CD-ROMからPCを立ち上げる(=CD-ROM Boot)ってことね。
Winの起動してる状態からは、当然Winの入ってるドライブは
フォーマットできないから。
946名無し~3.EXE:02/11/05 13:56 ID:9VIoPEqf
wordを立ち上げたら、文書にすでに「爬」という文字がでています。
あとフォントも「中国語文字」になっているので、作成するときに
毎回文字を消して、フォントを設定しなおす作業をしなくては
いけなくて、面倒なんです。
どうしたらよいでしょうか?
947名無し~3.EXE:02/11/05 13:58 ID:quOLw+Dc
>>944
コンパネ→キーボード→入力ロケール
にインストールされている入力ロケールってのがあるでしょ?
ここに日本語が無ければ、追加を押してインストール。
あれば、選択してプロパティで
入力ロケールのプロパティがある。
948940:02/11/05 14:00 ID:qW8NL/9e
なぜフォーマットしてクリーンインストールしなければ直らないのでしょうか?
再インストする前は普通だったし、WIN上で再インストしなおしたら変わっちゃったことですよ。
ですから、また上書き再インストで治せないものでしょうか?
949名無し~3.EXE:02/11/05 14:03 ID:qW8NL/9e
>>947
ありました。それで見たら、ちゃんと日本語(IME2000)になってて選択されてました
しかしダメです。
950名無し~3.EXE:02/11/05 14:05 ID:9VIoPEqf
だれか>>946の質問に答えてください。お願いします。
951名無し~3.EXE:02/11/05 14:06 ID:quOLw+Dc
>>946
コンパネ→地域のオプション
でシステムの言語設定が日本語(既定)になってるか確認。
ついでに中国語のフォントを全部消す。
使わないでしょ?そんなの。

>>948
再インストする羽目になった原因を完全に取り除くため。

治せない事はないと思うけど
稼動中のシステムの重要ファイルは保護されてるし
原因が特定出来ないから無理だと思う。
俺ならフォーマットからする。
952名無し~3.EXE:02/11/05 14:09 ID:9VIoPEqf
>>951
中国語はよく使うんですよ。
起動した瞬間にすでに「爬」という文字が
入力されているのはどういった原因でしょうか?
953名無し~3.EXE:02/11/05 14:10 ID:+LBFvCpI
>>948
一つ聞いていい?
最初に>>940で再インストールしたとのことだけど、その理由は?

クリーンインストールも修復セットアップも
普通はCD-ROMブートでやるもんなんだけど。
954名無し~3.EXE:02/11/05 14:15 ID:quOLw+Dc
>>952
原因?わかりません(w
955名無し~3.EXE:02/11/05 14:37 ID:YUGD1KYV
>952
標準のテンプレートが壊れたんじゃない?
Normal.dotというテンプレートを変更すれば直るかもしれません。
判らなければWordの再インストールしたほうが早いでしょう。
956名無し~3.EXE:02/11/05 14:39 ID:S/o9wp+v
>>952
違ってたらごめん
標準のスタイルに「中国語」設定されているのではないのでしょうか?
957名無し~3.EXE:02/11/05 14:39 ID:S/o9wp+v
かぶっちゃった…
958名無し~3.EXE:02/11/05 14:55 ID:U7kx+NNF
画像やhtmlのデフォルト保存先を
>C:\Documents and Settings\Administrator(ユーザー名)\My Documents\(画像はmy picture)
以外に指定したいのですが、レジストリのどこをいじればよいのでしょうか?
exeや圧縮ファイルの保存先は変更できたのですが・・・
959名無し~3.EXE:02/11/05 15:05 ID:tjW3fGkI
新スレ立てました。

Windows2000質問スレッド Part37
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1036476228/
960名無し~3.EXE:02/11/05 17:08 ID:XBVRd+vb
ああNT系っていいなーもう二度とCtrl+Alt+Delしなくていいんだなーきっと
電源断終了してもOSに怒られなくてすむんだー
ああでも複数に入れられるからって2kにしてXPをさけたのはまずかったかなー
XPhomeより難しいなーでもデザインはこっちのほうがいいなー
悔いは無いなー。
961名無し~3.EXE:02/11/05 19:07 ID:JLxj7TN/
>960
いや。。Ctrl+Alt+Delは2kでも必要だぞw
962名無し~3.EXE:02/11/05 19:17 ID:gxSAIKaE
つーか、NTは使いまくりだろ・・・Ctrl+Alt+Del。
意味は全然違うが・・・
963名無し~3.EXE:02/11/05 20:11 ID:XBVRd+vb
2kインストールするときあまりにシンプルでまったく遊びがない表示におどろきますた
必要な指示はちゃんと表示されるけど
964948:02/11/05 20:32 ID:qW8NL/9e
>>953
再インストの理由は、
サウンドボードでもUSBオーディオでも関係なく音が出なくなったので、
USBオーディオのメーカーに問い合わせると再インストールしてみて、
それでもダメならUSBオーディオを送っていただき検証してみたい
とのことなんです。
965名無し~3.EXE:02/11/05 20:35 ID:H2tRQco8
一度区切ったパーティションを繋ぎ直す方法を教えてください。お願いします。
966名無し~3.EXE:02/11/05 20:37 ID:H2hEKAVn
>>963
だから安定性が高く一部の人に人気があるんです
いじったらそれなりのデスクトップになるけどな

>>965
パーティーションマジック
MXとかでDOMらしてもらいなー
967名無し~3.EXE:02/11/05 20:47 ID:XBVRd+vb
>966
説明不足でスマソわすが言いたかったのは
2Kインストール時の表示→ほとんど棒グラフだけ
98やXPインストール時の表示→M社のスタッフとか新機能説明の文章とか
ということですた
968名無し~3.EXE:02/11/05 21:02 ID:aSv0OYmw
>>967
そういえばMeに比べて偉く早くインストールが終わってたなぁ
969名無し~3.EXE:02/11/05 21:03 ID:Nb2CSv/p
>964
その場合の再インストールって、クリーンインストールを指すと思うけどなぁ。

>966
質問スレで割れを勧めるなよ。
普通は製品名だけ出すだろ。
970名無し~3.EXE:02/11/05 21:07 ID:Nb2CSv/p
Windows2000質問スレッド Part37
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1036476228/
971名無し~3.EXE:02/11/06 15:03 ID:l7Xu+jck
0
972名無し~3.EXE:02/11/06 20:04 ID:zuHB4auY
XPとの家庭内LANでのファイル共有が出来ないのですが
どうしたらいいでしょうか?
マイネットワークから見てもXP側が見えません。
NETBEUIです
973名無し~3.EXE:02/11/06 20:06 ID:nFQQOoMo
2000でNETBEUIって使えたっけ?
974名無し~3.EXE:02/11/06 20:13 ID:jA+t6/Ia
>>973
確か使えるはず
975名無し~3.EXE:02/11/06 20:15 ID:jA+t6/Ia
>>972
TCP/IPでやれ
ttp://kotohazime.fc2web.com/

余りNETBEUIは薦められない
976名無し~3.EXE:02/11/06 20:16 ID:9ZD+bws7
XPが標準ではNETBEUIがいんすとーるされていないんじゃなかったか? 
977適当:02/11/06 20:36 ID:tNitSl3m
>>972
XPのファイヤーウォール切ってみれ
978名無し~3.EXE:02/11/06 20:43 ID:zuHB4auY
FW切ったけど、つながらないす
あとoverTCPIP危険でしょ?って聞いたけど。
NETBEUIってどのポートつかうんのですか?
979名無し~3.EXE:02/11/06 20:44 ID:nFQQOoMo
>>978
UDPの135-139あたりでなかったかな。
980名無し~3.EXE:02/11/06 21:01 ID:5plarxj9
>>978
そんなに気になるならモデムの電源切っとけ。
ちゅーか、ちったあ検索しろ。
981名無し~3.EXE:02/11/06 21:08 ID:JZ1QgfQF
スレを使い切るのもいいが、次スレもよろしく。

Windows2000質問スレッド Part37
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1036476228/
982名無し~3.EXE:02/11/06 21:11 ID:zuHB4auY
FAQとかのちゃんと読んで設定してるのに出来ないんですよ。
もしかしたらNICがちがうのかと、2Ksp2とXPsp1のせいとかしかないんだけど
983適当:02/11/06 21:15 ID:tNitSl3m
>>982
いいやぜったい違う。俺はXP Pro SP1と2000 SP3で何の問題もない。
984名無し~3.EXE:02/11/06 21:42 ID:zuHB4auY
pingは通るんだけどPC名が表示されないんですよね
両方NETBEUI設定してるんだけど。
985名無し~3.EXE:02/11/06 22:50 ID:zuHB4auY
mxで共有して落とすしかないのか?
986名無し~3.EXE:02/11/06 23:09 ID:5plarxj9
>>985
\\www.xxx.yyy.zzzって感じでIPアドレスで指定したらどうなる?
987名無し~3.EXE:02/11/06 23:11 ID:j4kMlf20
なぜBEUIに固執する?TCP/IPでいいではないか。
988名無し~3.EXE:02/11/07 00:31 ID:EoW2PlZz
>>927
DVDとHDDを同じ系列に繋いだらあきまへんがな。そらPIOやったら認識できて当たり前や

DVD(CD-R等)の転送速度(規格)はHDDと違いまっせ!Ultra DMA33にUltra DMA100やで

PCIにIDEカード挿すか、一時的にDVD外したら認識するわ!!!
989名無し~3.EXE:02/11/07 00:42 ID:Li9CQDvl
横からスマソ
おら厨でのほほんとIDE繋いでたが、これも駄目なの?
pri mas. 80GB
pri slv. DVD-ROM
sec. mas. CD-RW
sec. slv.無しよん
990名無し~3.EXE:02/11/07 00:46 ID:rDCTTOlZ
>>989
動いてるならOKだろ。
でもプライマリはHDD、光学系ドライブはスレーブ、に分けた方がいいんじゃないかな?
転送速度がどうたらって聞いた事がある。
もし時間があるならベンチマークテストしてみれば?
991989:02/11/07 00:49 ID:Li9CQDvl
>>990
ありがとうございます
了解しました
やってみることにします
一応動いているが、キャプ関係で少々気になることがありますので
繋ぎなおして解決したら、喜びの舞を踊っちゃいます
992名無し~3.EXE:02/11/07 01:07 ID:EoW2PlZz
>>989
DVDはセカンのマスタ、CD-RWはセカンのスレーブでどうぞ!
993 :02/11/07 02:45 ID:8ksf3hKd
じゃあショートは元木かな
994名無し~3.EXE:02/11/07 04:31 ID:DLK1PM8V
>>990
転送速度が遅い方に引っ張られるって話があったね。

自分で検証するのも面倒なので、
プライマリ - HDDx2/セカンダリ - DVD-ROM・CD-RW にしてる。
995名無し~3.EXE:02/11/07 08:05 ID:b97fu644
1000!
996名無し~3.EXE:02/11/07 08:19 ID:MBosspz2
997名無し~3.EXE:02/11/07 09:13 ID:xSsnM2+q
997
998名無し~3.EXE:02/11/07 09:13 ID:xSsnM2+q
998
998
999名無し~3.EXE:02/11/07 09:13 ID:xSsnM2+q
♪     \\ ♪  さぁ  1000だよ   1000だよ   1000を獲りまっしょい!    //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
1000名無し~3.EXE:02/11/07 09:14 ID:xSsnM2+q
∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・) <  1000getショボーン
( つ旦O   \_________________
と_)_)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。