Windows系OSでディスクレスブート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows系OSでディスクレスブートをさせたいんだけど
やり方には一体どういう選択肢があるのでしょう?

できれば

1) Windows 系OSとしては XP もしくは 2000
2) サーバ(DHCP,TFTP, samba etc)は LinuxかFreeBSD
3) WindowsOS以外の有料ソフトウェアの購入が必要でない
4) FDもつかわない

といった方法が尚可なのだけど,部分的に条件にあわなくても
可ということで.
2名無し~3.EXE:02/08/24 23:45 ID:buAKttJn


    あ!



"""''''''ー- 、
::::::::::::::::::::::::\
ヘ;::::::、:::::::::::::::ヽ,
| ヽ:::::i、::::;::::::::::::i
| .ヾ;;;|._i::|i:::::::::::i
|  ´ i_|. i;|`!::::::::::|
'  'r:::ヾ,l、|:::::::::::|
   {:::::::::i i゙|::::::::::|
   O::::::i l |::::::::::|
   `''''''"  |:::::::::|
_      /:::::::::|   駄スレ 発見やー
ノ    /::::::::::::|
  ,..ィ、'゙:i!:::::::::::::::|
''"´ |〉ヾ,i::::::::::::::|
   | ``!:::::::i:::::|
   |   |:::::::||:::|
3誘導:02/08/24 23:46 ID:ClPU2Uuj
単発質問スレはだめだよ。

くだらない質問この指と〜まれ! Part43
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1029145233/l50
4名無し~3.EXE:02/08/24 23:49 ID:MrA3vXd5
>>2
正直、そのキャラクターが何なのか、全くわかりません。
5名無し~3.EXE:02/08/24 23:50 ID:buAKttJn
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|   なんでやねん
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
      !   ' /!        l,/  |
6名無し~3.EXE:02/08/24 23:53 ID:2TfGsbdg
50万で2Gのしりこんデスク買えばできるよ。
7名無し~3.EXE:02/08/25 00:00 ID:hmYq3xo2
>>6
>しりこんデスク
はDISKじゃあないのですか?
8名無し~3.EXE:02/08/25 06:37 ID:Dh9MxhTF
>>7
DESKですよ?
9名無し~3.EXE:02/08/25 12:16 ID:8Fp+9TQK
>>1
CFからブートさせれば?
10名無し~3.EXE:02/08/25 23:17 ID:n9QNqTz0
10
11名無し~3.EXE:02/10/19 16:38 ID:MiDjbqFz
11
12名無し~3.EXE:02/10/22 09:36 ID:CxErXhXs
12
13名無し~3.EXE:02/10/25 11:23 ID:P8ToF336
umu.
14名無し~3.EXE:02/10/28 16:06 ID:3VRuZj05
バカ
15名無しさん@Emacs:02/10/28 16:37 ID:Tp9O28yH
PXE対応のネットワークカードを購入済みと仮定すると、
PXE経由でLinuxを起動させ、その上でXを動かして
bochs+Windows 2000を動かせばディスクレスだ。
16名無し~3.EXE:02/10/28 16:39 ID:ktzSHFBB
デスクレスか...
17名無し~3.EXE:02/10/28 17:17 ID:XIVnkpCx
>>16
ロープか何かで天井から吊るせば完成っすか?
18名無し~3.EXE:02/11/18 17:32 ID:KEC1Rj+w
19名無し~3.EXE:02/12/02 03:29 ID:RKggq6Gq
RomWinってどうなの?
20名無し~3.EXE:02/12/04 00:51 ID:klHmD1Ok
感 動したい。
21名無し~3.EXE:02/12/25 00:22 ID:U6iZkNnN
フラッシュドライブ発売
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2002/03/15/634450-000.html

アイアールキューブよりCFをATAPI化する部品が発売
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/14/636534-000.html

既出ならゴメン。
22名無し~3.EXE:02/12/28 11:51 ID:1HSdal1k
テストです
23名無し~3.EXE:02/12/28 16:51 ID:6I0tB15W
せっかく立ったスレッドも、4ヶ月でたった22件の書き込み。
需要無いんですかね〜。良いタイトルなんだからもっと盛り上がりそうな・・・。

RomWinは面白そうだが高いし、フラッシュメモリの書き込みは意外と遅いらしい。
自分的には余っている(しかも安くなっている)SDRAMをシリコンディスクに
出来ないのか模索しています。どなたか良い情報をお持ちでありませんか?
24続き:02/12/28 17:03 ID:6I0tB15W
高いのは知ってるけど、安い製品を知らないのです。

・・・PCI接続なので起動非対応。
Rocket Drive Solid State Disk
http://www.cenatek.com/product_rocketdrive.cfm

・・・IDE仕様だが高価。業務用の製品。
http://www2.contec.co.jp/products/products.cgi?
HTML=LIST&TYPE=0&BCD1=1&BCD2=1&BCD3=5
25名無し~3.EXE:02/12/28 21:24 ID:FhJ0/PH/
IDE(ATAPI)接続で、バッテリーバックアップ対応で、現役引退しかけている
SDRAMをふんだんに乗せられる、1万円ぐらいのボードはありません?

ハードディスクに頼らない、半導体オンリーのPCを目指しているのですが。
無謀ですかね。
26名無し~3.EXE:02/12/28 21:38 ID:2G3UTh5G
マネーレスでウィンドウズをインストールしたいのですが
27名無し~3.EXE:02/12/28 21:42 ID:FhJ0/PH/
HDDレスでウィンドウズをインストールしたいのですが
28名無し~3.EXE:02/12/28 23:16 ID:aIBw0V2C
29名無し~3.EXE:02/12/29 02:02 ID:90gvpmW9
>>28
情報ありがとうございます。
さっそく見てきました!!
2003年1月発売!!予約受付中。
本当にあったんですね!!

後は、価格次第。全ては価格次第ですよ。ええ。
3万円までならチャレンジ出来るが、10万円台なら難しい(泣。
さっそく、問い合わせます!!俄然、闘志が出てきたぞ!!
30名無し~3.EXE:02/12/29 02:48 ID:uQUiH2sP
「Discar's(ディスカーズ)」ですが、
他の板で調べたら次のような事が分かりました。

1)玄人志向との共同開発製品の噂あり。
2)価格が5万円程度。3万円まで下がればなお良いが。
3)http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033222971
  である程度の情報有り。(最初は駄スレだの削除だのと叩かれていたのに、
  今じゃ576まで伸びている。)
31名無し~3.EXE:02/12/29 11:52 ID:FkuLYraH
Windows CE .net のプラットフォームビルダーで必要最低限のOSを作ればいい。
あとはノートPCにでもインスコすれば(゚д゚)ウマー

↓参考
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsce/

俺はVirtualPCにこれ入れて遊んでる。
32名無し~3.EXE:02/12/29 12:02 ID:Ll7Y6eJ+
>>31
デバイスドライバがそろってくれば話が違ってくるのかもしれないが、
LinuxやBSD以上にデバイスドライバが揃ってない現状を考えると
「非互換性の大きいWindowsである」以上の存在になりきれてない
気がする。。。
33名無し~3.EXE:02/12/29 14:58 ID:rr2m7cEi
Discar's(ディスカーズ)について、メールで問い合わせしてみました。

価格は?「一般販売価格5万円以内を目指しております。」
申し込みは?「個人、法人ともに予約を承っておりますがロットの関係で
       限定出荷(2ヶ月ごと)になってしまいます。」
       先行予約された方は特別特典として半額ぐらいで
       ご提供申し上げることができる予定でおります。」
SDRAMメモリの相性は?「SDRAMはメルコのものを他社がコピーして
              いるものが多いのでほぼ、大丈夫だと思い
              ます。」
そして、決定打!!
「玄人志向でも販売しておりますが性能が少し違います。また、直販の
 場合は値段的にも若干お安くなる予定です。」
やはり玄人志向がらみだったようです。風の噂は本当だったんだね。
玄人志向ではまだ商品を見ないようだけど・・・調べなおしてみよう。
なお、「先行予約は1月末まで行っております。(以下略)」との事。

半額ぐらいで提供可能なら、25,000円から30,000円ぐらいで何とか
なりそうな感じ。どうしようか現在思案中。更に詳しい人の情報お待ちします。
34名無し~3.EXE:02/12/30 17:47 ID:yfn/1FAz
Discar's(ディスカーズ)は、バックアップ用の電源が別に必要なようだ。
動作中はPC内蔵電源(ATX電源から供給)で良いが、バックアップ用に
12Vまたは6Vの外部電源(ACアダプタ)が必要。
転送速度が、Ultra DMA mode2 33MB/s でも、ノンシークだし過酷な使い方
にも耐えられそう。デフラグはどうなるんだろう?一瞬で終わるのか?
35名無し~3.EXE:02/12/30 20:00 ID:k5C7B8Ck
>>34
実行したときの整理整頓画面を見てみたい屋根。
36名無し~3.EXE:02/12/30 21:05 ID:D7e2zxme
HDDクラッシュからは、ある程度逃れられそう。
デフラグのやり過ぎはHDDの寿命を縮めると、パソコン誌に書いてあった。
37名無し~3.EXE:03/01/02 17:21 ID:xuaypdtj
明けました。新年が。
今年も(こそは?)良い年でありたいなあ。
まあ、健康が一番だけどね。

Discar's(ディスカーズ)、予約すれば半値ぐらいに出来る予定って
回答だったので導入するかもしれない。玄人志向とは少し性能が違うって
言っていたけど、玄人志向にはまだ情報が何も無い。

38名無しさん:03/01/03 17:03 ID:5axN5h7E
      □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□■■□□□■■□□□
□□□□□■■■■■■□■■□□□■■■□□
□□□□■■■□■■□□■■□□■■■□□□
□□□■■■□□■■□□■■■■■□□□□□
□□■■□■□□■■□□■■□□□□□□□□
□■□□□□■□■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□■■□□□□□■□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□■□□
□□□□□■■■□□□□■■□□□□□■■□
□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
39名無し~3.EXE:03/01/03 21:46 ID:yLbRVISz
□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□■□□□□■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□■■□□□■■□□□
□□□□□■■■■■■□■■□□□■■■□□
□□□□■■■□■■□□■■□□■■■□□□
□□□■■■□□■■□□■■■■■□□□□□
□□■■□■□□■■□□■■□□□□□□□□
□■□□□□■□■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□■■□□□□□■□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□■□□
□□□□□■■■□□□□■■□□□□□■■□
□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

40名無し~3.EXE:03/01/03 22:05 ID:LpxL56b4
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇人
41名無し~3.EXE:03/01/04 02:26 ID:oWeqqGS2
>>38
>>39
オチツケ
42名無し~3.EXE:03/01/04 15:28 ID:vZk3+/IS
まじな話、なんか情報ないのかな・・・
43名無し~3.EXE:03/01/04 17:40 ID:C9NWjbZn
とうとう予約してしまった!!ディスカーズ。ついでに、メールでやり取りの一部
を紹介しておくからね。

お問い合わせありがとうございます。ご質問にお答えします。
1)(略)手持ちの256MB3枚と512MB3枚と言う、異なる組み合わせでも
  大丈夫ですか?
A1)推奨メモリ以外はテストしておりませんが、容量の違うメモリを混在しても
  問題ありません。

3)説明図を見ると、製品には冷却ファンが2基、付属するみたいですが
  バックアップ動作中(待機中)も回転しっぱなしになるんですか?
A3)ファンはATXからの電源で動作しますのでPCがOFFの場合は動いておりません。

4)以前質問した際に、「先行予約された方は特別特典として半額ぐらいでご提供
  申し上げることができる予定でおります。」と回答してもらいましたが、
  価格の呈示は出来ますか?半額ぐらいと言うのは、25,000円を超えない
  金額だと判断してよろしいのでしょうか?
A4)おっしゃられるように先行予約をしたかただけにお付けする特典ですので
はっきりしたお答えはできないのですが、予約金等をいただいておりませんし、
キャンセルも可能ですのでお気軽にご予約いただければと思っております
(略)弊社の技術を皆様に認めていただくための製品として位置づけております。
そのため、価格は原価等を考えておりません。他社の製品価格を見ていただくと
ご納得いただけると思いますが、エンベデッド用としては通常数十万円で販売する
ものです。発売にご期待ください。Ar's co.,ltd


この回答を見る限り、売れ方次第によっては発売中止になるか、他の業者と大差
ない価格になる可能性はある。

>>38の書き込み見てると、ここでは詳しく書かない方が良いのかと考えてしまう。
ここで教えてもらったからここで報告しているのに。これが裏目に出てるのか?
44名無しさん:03/01/05 02:38 ID:HvD03/Ci
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
45名無し~3.EXE:03/01/05 03:13 ID:9A5ELl6w
http://www.bios.co.jp/

コワくて値段きけない・・・。
4645:03/01/05 03:15 ID:9A5ELl6w
Rocket Drive って名前が・・・。しょせんサーバー向けやね。
47名無し~3.EXE:03/01/05 04:41 ID:Nz1I/m0Z
>>44
しゃかいふっき できずに こんなとこに きてたのね
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1041079355/l50
ほら ちゃんと じぶんのおうちに かえるんだよ
48細菌 ◆eiloreYxcA :03/01/05 08:52 ID:1pEJ4RtD
>>45
添付品に OSドライバ ってのがあるけど、
これってOS起動ドライブとしては使えない事を意味するのでは・・・?

>>43
2万円以下で手に入るなら、即買いなんだけどなぁ・・・・
現状では、バカ高いシリコンディスク製品よりも、
近い将来出るであろう、大容量フラッシュメモリ又は
未知のWINDOWS系ディスクレスboot法に期待したい。
49先行予約しますた:03/01/05 16:40 ID:AaxhyChq
>>48
自分も予約したが「\25,000超えないよう努力する」っていってた。
値段がいまひとつわからんのは困るが・・・。

Rocket Driveって、
たぶん、RAMDISK的な使い方しかできないんと違います?
起動出来ないんならあまり関心がないけど。
50名無し~3.EXE:03/01/05 16:50 ID:N6RYyi4U
起動ドライブとしてなら、

Win95   300MB
WinNT4  500MB
Win98   500MB
Win2k   1GB
WinMe   知らん
WinXP   知らん

くらいあればいけるね。
シェイプアップが必要だけど。
51先行予約しますた:03/01/05 16:59 ID:AaxhyChq
Win2kで1GB必要かあ・・・。
自分は、256MB×3枚+512MB×1枚=1280MBでやるつもり。

当然、スワップ先はHDDに設定、ゲームだの余計な物は入れない。
52名無し~3.EXE:03/01/05 17:10 ID:N6RYyi4U
ほんとは600〜700MBでいいんだけどね。
余裕を持たせないと後々問題だからなぁ。
53名無し~3.EXE:03/01/05 19:36 ID:oTJbTj/Z
WinXPは、容量1.5GB必要(環境によって前後する)。

ROM-WINの場合、「Windows95英語版が最小8MBの”ROM-Win Chip/
ROM-Win Card”から立ち上げ可能」らしい。こちらは独自のノウハウが
あるようだが、高価。なんかよく分からんキットも買わないといけないようだ。
54IP記録実験:03/01/08 21:58 ID:Ju9fHUzY
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
55名無し~3.EXE:03/01/08 23:22 ID:VNKWojSp
いよいよ、ここも話し辛くなるな・・・。
ぼちぼち引越ししようかね。
56名無し~3.EXE:03/01/09 01:32 ID:Udg1a1zy
AA貼り付けそうな予感
57名無し~3.EXE:03/01/09 02:16 ID:ekwDZ5A0
>>4
ワラタ
58名無し~3.EXE:03/01/09 03:04 ID:L0/vSXJt
Iいたい事も言えないこんな世の中じゃPイズン


59名無し~3.EXE:03/01/09 03:46 ID:aaShv/uz
>>173
>>184
ずっとうまくいけばいいんだけどねー。
ひろゆきひとりで成り立ってるわけでもないし。
60名無し~3.EXE:03/01/09 12:44 ID:c9FMlI0L
気球がとんできましたスレどこー?
61名無し~3.EXE:03/01/09 12:55 ID:IXUWzv2P
玄人志向にこんなものもあるけど、
DVD5X+CFR
これって、ブートできるのかなぁ・・・。
最小構成で入れればなんとか、2000インスコできそうっすけど。
近所で¥5000でうってた。
どうなのでしょう?
できます?

CFの512MBってない?(爆
無知ですいまそん。
62名無し~3.EXE:03/01/09 12:56 ID:IXUWzv2P
追加・・・。
TrueIDEモード・・・って・・・遅いのね(ゴメン
63名無し~3.EXE:03/01/09 14:59 ID:SaG8BeCv
>>366
じゃあ俺も
64名無し~3.EXE:03/01/09 17:21 ID:+xa9v474
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
65名無し~3.EXE:03/01/09 22:19 ID:EiGzyCnn
なんか、私物化してねーか?
66細菌 ◆eiloreYxcA :03/01/11 09:42 ID:xHIxDkBr
>>62
遅くてもいいんじゃないですか?
一旦起動させてしまえば、ほとんどHDDにアクセスしないし・・・
CF256Mbyteが13000円ほどで売ってるから、なんとか利用できないかな・・?
67細菌 ◆eiloreYxcA :03/01/11 09:44 ID:xHIxDkBr
あ、CFの512Mbyte、16000円ほどみたいですね。
軽量化したOSをごっそり移して・・・
68細菌 ◆eiloreYxcA :03/01/11 14:33 ID:xHIxDkBr
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2002/muon/
ここなんかは結構面白い。
WINDOWS2000をCFに詰め込みたいな・・
69名無し~3.EXE:03/01/11 20:58 ID:6OBapfqL
実現出来たら言う事なしだが、ノートパソコンにこそ欲しい機能だと思った。
バッテリーの問題さえ解決出来れば。

HDDはどうのこうの言っても、衝撃には弱いし電力大食らいだから。
CFも書換え寿命さえクリア出来れば有望かも。
70細菌 ◆eiloreYxcA :03/01/11 22:30 ID:2hSTBug6
>>69
HDDはショック耐性無さ過ぎですよね・・
ノートパソコンに使う場合でも、
2.5インチCF−IDE変換アダプタなる物が売ってるみたいですよ。
ああ、俺もノートパココン欲しいな・・・
71名無し~3.EXE:03/01/12 00:08 ID:Bny9AntE
スティックタイプのメモリが売ってるけど、
あれのOS収録版って売ってないかな。
もちろん正規の品で。1GBぐらいで。
値段は1万5千円ぐらいまでなら出せる。

ビジネスサラリーマンならいざ知らず、ノートPCからいいかげん
HDDを外して欲しいもんだ。と言うより、HDDに頼らない
完全オンメモリOSが欲しい。ユーザーデータはCFに書き込めばいいし。
72 :03/01/13 02:57 ID:wc7N2j/J
こんなスレがあったとは。。

前、Windows3.1をCDに焼いてブートできるか試した記憶が。
FDD、HDDなしのマシンで。
73名無し~3.EXE:03/01/13 11:11 ID:HDn7wIcd
>72
それでどうなった?
74名無し~3.EXE:03/01/13 22:51 ID:90WiIzfg
よんど

ふぉんど
75名無し~3.EXE:03/01/13 22:53 ID:d9H5FeU4
何の反論を聞きたいんだろう。
76名無し~3.EXE:03/01/13 22:53 ID:4QUJqhyv
俺の知る限りではモーコーと情報システムとここ
ただここはN7だと書ける
77山崎渉:03/01/15 14:11 ID:r0J8OWfP
(^^)
78細菌 ◆eiloreYxcA :03/01/15 19:43 ID:+bAFD8pz
>>77
お前は俺の巡回スレのほとんどに書き込んでるが、一体何なんだ?
気味悪い。

えー、WINDOWS2000PROsp3+DX8.1を
450Mbyteでインストールできました。
気合入れてダイエットしれば、あと50Mbyteほど削れそうです。
そのうちCF512にインストールしてみようと思っています。
報告まで。
79名無し~3.EXE:03/01/15 21:59 ID:oqHWBjpH
次の報告もよろしくです。

自分はディスカーズと共に旅立ってみようと考えています。
(物が手に入ったらだけど。)
OSのスワップ先も考えて、メモリ1,280MB搭載で突撃しまっす。
80 :03/01/16 00:48 ID:Z7g5Rd1s
CF系・メモリ
HDDに比べて寿命とかはどうなんだろ?

書き換え可能回数とか
81名無し~3.EXE:03/01/16 01:11 ID:3fQwTZUC
CFは書換え可能回数に寿命があるし、転送速度も遅いらしい。

DVD-ROMドライブとCFカードリーダーが合体した玄人志向の面白い品物が
あったが、あれなんか安くて実用的な気はした。使い勝手は分からんが。
5インチ内蔵型で安いところでは3,980円ぐらいだったはず。
DVD5X+CFRって名前。
82名無し~3.EXE:03/01/16 22:41 ID:qM3ayUoV
http://www.lupo.co.jp/original_pc/n_ez-cf_index.html
探せばあるんだね、無音マシン。
でも、内容は十分に参考にはなるはず。

自分は前述の通り、ディスカーズと心中です。
他の方も、報告よろしくです。
83名無し~3.EXE:03/01/16 22:44 ID:qM3ayUoV
追加)
メーカー製で落ち着きたい人は下記の商品が無難か?
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20020702/100969/
完全ファンレスではないかもしれないが、かなり静かみたい。
84名無し~3.EXE:03/01/16 23:02 ID:kufbSYCg
CF仕様もいいかもしんない。
85名無し~3.EXE:03/01/16 23:30 ID:kufbSYCg
http://www.lupo.co.jp/original_pc/n_ez-cf_index.html
の2ページ目で、人柱マシンだと判明。

腕に自身のある猛者はいませんか?
スペックは気に入らんが、電源がファンレスなのは非常によろしい。
86名無し~3.EXE:03/01/17 00:16 ID:T9UJzqGr
搭載電源(ACアダプタ)のワット数は60W程度の為、
電源容量不足に伴い256MB以上でのメモリ搭載時における
安定動作は保証出来ません。

と聞いて、挑戦する猛者はいませんやね。失礼。
87細菌 ◆eiloreYxcA :03/01/17 21:20 ID:hJ6+xq6i
>>82
うーん、正直、それで7万円は高いなぁ・・
型遅れ小型ベアホーン 14000円
型遅れCPU 5000円
SDRAM512M 7000円
CF512M 18000円
CF-IDE変換アダプタ 3000円
で、大体5万円で組めるからなぁ・・・
っていうか、このスレは静音マシンを追求してるわけじゃないし・・

ちなみに、確かフラッシュメモリの書換え可能回数は、
各記憶素子に対して何十万回っていう話じゃなかった?
その上、できるだけ各素子に平均的に書き込むようなプロセスになっているから
寿命はほとんど気にしなくていいじゃないの?
うろ憶えだけど。。。

WINDOWS2000とかなら、しっかりチューニングしとけば、起動時以外
HDDにはほとんど書き込まないから、尚更寿命は気にしなくていいと思う。
寿命くる前に、新しい記憶デバイスが安くなってるって。
88名無し~3.EXE:03/01/17 23:40 ID:WlONFLbT
そうだね、そう言う考え方もあるよ、確かに。
漢字変換なんかの辞書は、起動時にラムディスクにでも置いておけば
更に書き込みが減るだろうし。(学習はしなくなるけど。)

自分が希望するのは「通常HDDレスマシン」、「必要時HDD付きマシン」。
となると、HDDはUSB接続にする方がいいかな。

フラッシュメモリの寿命については、
http://sapporo.cool.ne.jp/btron/muon/_tjOiKBF.htm
が参考になったよ。

寿命が来て無くてもデータが化ける事については、
http://edevice.fujitsu.com/fj/CATALOG/AD00/00-00017/index_j.html
が参考になったが、チト難しい。
89名無し~3.EXE:03/01/18 20:54 ID:3aKlMI4k
保守あげ
90名無し~3.EXE:03/01/19 01:48 ID:X/rkamUg
からあげ
91名無し~3.EXE:03/01/19 01:48 ID:7nyGmdyd
たこあげ
92名無し~3.EXE:03/01/19 03:40 ID:7nyGmdyd
竜田あげ
93名無し~3.EXE:03/01/19 03:42 ID:IzhfIKND
暫しお待ちを。
94名無し~3.EXE:03/01/19 04:00 ID:NRci81O5
もう、ネタがない。

また来よう。
95名無し~3.EXE:03/01/20 21:42 ID:zR8Z7fX+
ディスカーズ、まだ来ないぞ。

オマケとして懐中電灯もらったから、まあもう少し待つよ。
96名無し~3.EXE:03/01/21 00:18 ID:Azy5SV3a
このスレ、1000超えるのいつになるんだろ。

2chが自主廃業するまでか?
97ひろゆき:03/01/21 17:18 ID:jh/xF3ch
                       
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

98名無し~3.EXE:03/01/21 19:36 ID:kJchnSi7
まだまだ
99ひろゆき:03/01/21 19:58 ID:eTaQ+djq
>>97
おまえの頭には何が詰まっているのかい。
100細菌 ◆eiloreYxcA :03/01/22 11:31 ID:OPJ8EQbK
>>99
日本語がおかしい
×「おまえの頭には何が詰まっているのかい。」
○「おまえの頭には何か詰まっているのかい?」
○「おまえの頭には何が詰まっているの?」

このスレもついにネタ切れか・・・?
101名無し~3.EXE:03/01/22 19:30 ID:r2o25pmh
まだまだ、と言いたい所だが。本当にネタがない。

ディスカーズまだ入手出来ずにいる。
本当に発売するのか心配だよ。
102名無し~3.EXE:03/01/23 23:50 ID:nV3PIU8I
今日も静かです。

ここだけ、平穏な時間が流れております。

いえ、時が止まってしまったかのようです。

CFカードでWindowsを起動させるのは
玄人志向か中毒マニアだけだと悟りました。














何もないねえ。
103名無し~3.EXE:03/01/24 21:48 ID:rrKDlO+2
誰も書き込みに来ないから、私も来ない事にしました。
それではさよなら。

一人寂しくディスカーズを待つよ。
104細菌 ◆lN2dAFAuCI :03/01/29 17:27 ID:XTgO4dit
ディスクレスブート・・・・
CFや半導体ディスクにOSを詰め込むのは簡単そうだしネタ切れっぽいから、
今度はWINDOWS系OSのCDROMブートについて話そうよ。

今はWINDOWS2000のOSまるごとバックアップに、KNOPIXX使ってるんだけど、
KNOPIXXは重い上に使いにくくて難儀してるから・・・・
WIN95あたりをCDROMブートできればすごく便利なんだけど・・・
WEBを回っても全然情報ないし・・・
みんな興味ない?
105名無し~3.EXE:03/01/31 23:03 ID:geBbSC3B
漏れも注文したけど、届くのは3月か…>ディスカーズ

#いまのうちにSDRAM買いあさるかね・・・
106名無し~3.EXE:03/02/01 04:17 ID:HnNaOlq5
>>104
難しいんでないかな。
これ以外見つからん。
http://www.heise.de/ct/english/99/11/206/
107名無し~3.EXE:03/02/01 21:46 ID:me+wHTU6
KNOPPIXは確かに起動は遅いね。
(Linuxとしては普通だけど)
でも、バックアップ目的ならXを使わなければ
軽いし使いにくいってこともない。

つーか、WIN95はNTFSをマウントできないから
NTのバックアップには向かないと思う。


108細菌 ◆lN2dAFAuCI :03/02/03 21:41 ID:XvenDCjz
>>106
THX!!
がんばって読んでみたが、3行目でギブアップ・・・
な、情けねぇ・・・

>>107
起動は全然気にならないが、GUIが何するにしても遅いような気がする。
致命的なのは、ファイルの大量コピー。
遅い上に、2000ファイル以上の大量コピーが成功した事が無い。
だから、何回かに分けてコピーしてるんだけど、これが面倒で・・・
Linux系OSを触るのはKNOPPIXが初めてだから、何かやり方がマズイのかもしれないけど・・・・





ちなみに、WIN2000のダイエットは
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1004449196/l50
のスレに纏めた。
>>517以降
109107:03/02/04 23:20 ID:ejZFF0XP
どーも話がかみ合ってないね。
もうちょっとlinuxについて
勉強した方がいいんじゃない?
110名無し~3.EXE:03/02/05 17:48 ID:znDSCUDN
111名無し~3.EXE:03/02/13 14:51 ID:2/MQyPc1
MOからWINDOWSってブートできるの?
112名無し~3.EXE:03/02/13 14:54 ID:BK+xJcEg
113名無し~3.EXE:03/02/13 15:13 ID:wrabB3D+
>>112
ありがとう
でもMOドライブもってってなかった。。。
114名無し~3.EXE:03/02/13 15:30 ID:xSxR1zC8
ういんどーずは
MS-DOSパーティションからインストールとか
気が利いたこと出来ないの?
115名無し~3.EXE:03/02/13 15:46 ID:ix+V3Tp8
>>MS-DOSパーティションからインストール
??? ごく普通に・・・
116名無し~3.EXE:03/02/13 15:49 ID:C5emQmA8
>>114
Windows 95/98/MeならばFATパーティションを作ってCD-ROMの中身を
何らかの形で全部コピーしてsetupすればよいし、
Windows NT/2000/XPでもMS-DOSを起動して何らかの形でCD-ROM内の
winnt.exe(winntus.exe)を起動すればMS-DOSパーティションからの
インストール(CD-ROMドライブなし)が可能。
117業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/15 04:41 ID:nfW2ocaQ
PXE経由でWindows2000が起動できれば便利そうだ・・・

#>>1が言いたかったのは多分これだと思ふ
118名無し~3.EXE:03/02/18 19:18 ID:LcGgevUL
ディスクレスブートならSTR(S3)じゃ駄目なのか?、
RAMブートできるじゃん。起動5秒くらいだぞWin2000。
あまりに快適なので.......。

まともに動くS3対応マザーと、まともな対応電源+まともなメモリ−
じゃないとうまくいかないみたいだが.....。
119名無しさん@Emacs:03/02/18 20:46 ID:UB4wDiBV
> 1) Windows 系OSとしては XP もしくは 2000

XPはアクチの関係で不能。
2000はライセンスの問題で駄目。っていうか、2000だけで何ができんだよ

> 2) サーバ(DHCP,TFTP, samba etc)は LinuxかFreeBSD

ディスクレスでTFTP,samba?アホか・・

> 3) WindowsOS以外の有料ソフトウェアの購入が必要でない

WindowsOS以外の有料ソフトウェアを購入せずしてWindowsで何すんだ?

> 4) FDもつかわない

で、なにがしてぇんだよ?
120名無し~3.EXE:03/02/19 05:53 ID:xKJcUCd2
ん?誤爆か?











と思ったら今更1にレスしてるのか・・・
最近の初心者は半年ROMらないからかな・・・
121名無し~3.EXE:03/03/02 05:52 ID:tnzSddbA
122名無し~3.EXE:03/03/06 13:53 ID:u+cCFFHe
4GバイトのCFカード登場
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/05/nebt_11.html
123名無し~3.EXE:03/03/06 15:09 ID:dIA7lYcb
高いか
124山崎渉:03/03/13 16:56 ID:tCDmDUcE
(^^)
125名無し~3.EXE:03/03/28 22:22 ID:kszqOxKj
まだ、このスレあったんかい。
126 :03/04/10 23:03 ID:KPZCH4vv
127山崎渉:03/04/17 11:53 ID:6LQ7EayK
(^^)
128山崎渉:03/04/20 06:18 ID:XAH/hNy1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
129名無し~3.EXE:03/05/01 09:49 ID:FJ6xxWSJ
ちょっとあげておくね★
130名無し~3.EXE:03/05/01 10:07 ID:n2uLJ8m3
ディスカーズ、誰か手に入れましたか?
131山崎渉:03/05/22 02:19 ID:384Tt9yL
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
132山崎渉:03/05/28 17:01 ID:yhp2Rwfc
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
133名無し~3.EXE:03/05/29 01:17 ID:b5vRVJV2
TinyWin 98
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030529-00000095-myc-sci

Win98が16MBに収まるらしいです
134名無し~3.EXE:03/06/07 09:15 ID:0tUijAIW
>>133
こっちは8MB以内でWin98seが入るらしいぞ。

EOS
http://www.embeddingwindows.com/

今日ひょっこり見てびっくりしたよ。
135sage:03/06/28 19:46 ID:Y1OGtwkX
>>1
要するにこれでしょ?
http://www.mintwave.co.jp/tc/vid.html

136名無し~3.EXE:03/07/05 13:53 ID:oSudvBnK
英語ヨメネー!!
解説してくれ!!
137名無し~3.EXE:03/07/13 23:55 ID:iqWxFMVu
今更 >>1 の要望に沿って答えてみると、
>>117 が書いてるように PXE でいけると思う。

ただ、技術的には可能だけど >>1 にある
TFTPで送るにはWin2k/XPのブート可能な
イメージはデカ過ぎると思うので、
コツが要るんではないかと。

>>133-134 にあるよーなコンパクトなやつの
イメージなら現実的かも。
138137:03/07/14 00:01 ID:EoTtn3o8
書き忘れた。

PXEでディスクレスブートするなら、
ここが参考になる。
ttp://www15.big.or.jp/~yamamori/sun/pxe/

Win95について書いてあるけど、 >>1 が要望
してるのとは少し違うんで、アレンジが必要。
なんか考えてくれ。
139山崎 渉:03/07/15 11:42 ID:PgFZzGxa

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
140名無し~3.EXE:03/08/05 16:03 ID:ytQT2Y7Z
hos
141名無し~3.EXE:03/08/05 20:58 ID:C43OjZp2
WinPE使うのはどうよ?
142名無し~3.EXE:03/08/07 23:39 ID:m7A5O2V5
130 :名無し~3.EXE :03/05/01 10:07 ID:n2uLJ8m3
ディスカーズ、誰か手に入れましたか?
143名無し~3.EXE:03/08/09 12:16 ID:/nGaS3A5
そーいや、win3.1 をディスクレスブートする記事を、どっかで読んだ記憶が…。
確か、ネットワークカードにブート用の ROM を刺すんだった筈。

…こんなの見つかりますた。
ttp://www.microsoft.com/technet/treeview/default.asp?url=/TechNet/prodtechnol/winntas/proddocs/concept/xcp11.asp

漏れが読んだ記事では、LAN カード用の RPL-ROM を入手するのが
大変だったとか載ってたけど、現状はどうなんだろう?
144名無し~3.EXE:03/08/09 13:33 ID:sH6RPG1d

   (   ▲∧
  ⊂、⌒⊃゚ヮ゚)⊃ <通常Ver♪

      ▲-‐-∧
.      i  _ ゚ヮ゚ 」    .________
      ゙-'´ノノ)))))   /
     .从イ ゚ヮ゚ノl|  < 擬人化Ver♪
.       /^^<凶>i   \________
      |'~〉 ゝイlヽ
      l/ァr' :| 」´)
      〈/⌒ヽ ̄ヽ
   /(三(⌒´`')'`´')
   `'   ̄ ̄ ̄´
           
【ミィちゃん】
いつも明るく元気。 完全な不死身であり、たとえ虐待・虐殺されても
その相手に感染・同化し増殖する最強のAA。ぽろろを下僕として従える。
かと思えば萌え擬人化まで軽々とこなす。
最強設定と萌えの融合を果たした神キャラ。

★ミィちゃん★
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1058681852/
★ ミィちゃん 第二章 ★
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1060317934/
145名無し~3.EXE:03/08/10 17:17 ID:cbb6MnVX
a
146名無し~3.EXE:03/08/11 14:45 ID:xzgVBICS
ホシュ
147名無し~3.EXE:03/09/20 21:41 ID:50/VmDGd
ここ廃れてるんだな
漏れもディスクレスブートがんがって見るよ
鯖はwin2k3でがんがってみます
148名無し~3.EXE:03/10/07 08:25 ID:NFnhprly
http://www.getplus.co.jp/pr/product505402.asp
これはどう?ICFシリーズよりも内部転送速度速いっぽいけど。
これでSandiskのUltra IIが理論値近く出れば体感もそこまで変わらないはずと思うんだけど・・・。
149名無し~3.EXE :03/10/07 11:45 ID:KSntV105
>>147
win2k3鯖ではdocが見つからず鬱…
ただ、NT4.0だと技術情報にそれらしいことが書いてあったyp
なのでNT4.0では出来るのかもしれない…

引き続きガンガル(`A')
150名無し~3.EXE:03/10/07 12:02 ID:sz7MtVug
>149
因みに何を用意してどうやろうとしてるのか教えてプリーズ
151名無し~3.EXE:03/10/08 16:21 ID:cgvVuLPW
色々試行錯誤した結果w2kのCドライブを450M以下に出来た。
しかしProgram Filesを全て別ドライブに移してこれ。
IE6以外何もインストールしなかったときのProgram Filesの中身って60メガ以内(圧縮してもいい)かなぁ?
だとすればこんな裏技みたいなことしなくてもインストール時に単に別ドライブ指定すれば済むんだけども。

これで512MBのCFを起動ドライブにする目途は立った。
でもメインマシンとして使うとなると入れているプログラム全部必要になるから、
スワップファイルと合わせて最低あと一つ512MB、出来れば1GのCFが要るな、ディスクレスにしようとすると。
152名無し~3.EXE:03/10/08 16:52 ID:2aM+lMPK
【PE】レスキューディスク【CDブート】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1060422467/
こんなんどないよ?
153名無し~3.EXE:03/10/09 17:04 ID:oW3DJUhk
>>151
450MBはすごいね。 フォントとかdllcacheとか消しまくりでしょ。
どの辺で苦労しました?
154名無し~3.EXE:03/10/10 00:04 ID:50ceQodK
>153
更に消して今390MBだ(圧縮して)。Program Filesまで別ドライブに移したんでね。
ただそれのせいかどうかしらないけれどWeb Folderが登録できなくなってしまったので困ってる。
それ以外の不具合はない。
155名無し~3.EXE:03/10/10 01:09 ID:50ceQodK
>153
IEの方から登録したら出来たわ<Web Folder
あと今Office 2000をDドライブに入れたらCドライブも7メガ増えた。WINNTに何か入るみたいね。
因みに明らかにレスポンスが良くなるよ、ここまで小さくすると。何でかは分からないけど。
156名無し~3.EXE:03/10/10 03:30 ID:aFXE+TYX
>>155
ほとんど入れ立てのNT4.0状態だな(w

スワップはメモリ1Gくらい増やしてRAMドライブに移すのはどうかね。
人によってはアプリもRAMドライブに移す人がいるから、起動時に
CD-Rに焼いたProgramFilesをRAMドライブに移すと・・・
とてるもなくレスポンス良さそう。
157名無し~3.EXE:03/10/10 10:05 ID:JBT4tPKU
>156
dllcacheが蘇ってたんで削除したりといろいろやった結果最終的には300MB切ったよ<Cドライブ
Java VMいらなくて更に日本語サポートも要らないならもう20は削れるだろうけど。
因みにその後流石にProgram Files全部別ドライブに移すのはあれかなーと思って
特に不具合もなかったのにクリーンインストールしなおして、
今度はProgram FilesもDocuments and SettingsもCに残したままで386MB。
元から入ってたんじゃないプログラムは一個間違えたのを除いて全部別ドライブにインストールしてこれ。
因みにその間違えたWindows Media Encoderが10メガ取ってる。
158名無し~3.EXE:03/10/10 10:31 ID:JBT4tPKU
クラッシュダンプファイルがあったから削ったら376MBになったよage。
WINNTは280MB。
>153
特に苦労というほどのことはないような。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1036507668/
に書いてあるものを消して、あとWINNTにあるファイル・フォルダで移動できるものをいくつか様子見のために別ドライブに移してみただけ。
お勧めはしないけど、勇気があるならFolder Moverを使ってWINNT以外のC:\直下のフォルダを別ドライブに移してみ?
要らないファイル消しと組み合わせてCドライブが300MBを割る。圧縮込みだけど。
>156
それやりたいんだけどi815なんで無理だわ(苦笑)。
低電圧のathlonとか、或いはクロックダウンしたCPU、またはEDEN等とファンレス電源組み合わせれば
稼働部品のないパソコンが組めるねぇ。

今考えてるのはCFをCドライブにして、スワップとかそういう一時ファイルは全部RAMディスクにして、
あとはデータ用の大容量ストレージをIDEなりIEEEなりUSB2なりで繋ぐって感じの静音マシンだけど、予算的に無理。
誰か似たようなの作ってレポート書いてくれないかな(藁
それが無理ならせめてSANDISKのCF ULTRA IIと>148なりicf-01なり組み合わせた場合のread/writeのmb/s結果が見たい。
159名無し~3.EXE:03/10/11 20:14 ID:Y7Earia1
一からインストールし直して全ての追加プログラムを別ドライブにインストールするようにしたら
Cドライブが309MBになりました。Officeは入れると要らないファイル消したときにウルサいんで取りあえず今は入れてません。
因みに追加プログラムは無しでMS JAVA VM入れてIEを6にしてDirectXを9.0bにし、Windows Updateを済ませてからチューン・軽量化した状態では286MBでした。
多分英語版なら256MB切れると思います。無駄ですけど。
160名無し~3.EXE:03/10/12 03:13 ID:crLdRfW/
>>159
合格です。
161名無し~3.EXE:03/10/12 14:40 ID:pht7r4cU
>>150
スマネ
スレ見てなかった('A`)

windowsserverを利用して
windows系クライアントOSをディスクレスブートさせたいと思う

すぐに使えるもの
鯖OS
win2k、win2k3
鞍OS
win95、win98se、winME、win2kPro

少し時間があれば用意できるもの
鯖OS
NT4.0
鞍OS
winXPPRO

Linuxのディスクレスブートについてのdocは結構あるのですが、
win系の鯖OSで、ディスクレスブートするためのdocがなかなかなかったので
どうせならつらいほうを…って思ってwin系鯖を使ってやってみようと思いました

一応NT4.0でのディスクレスブートについての技術情報のURL張っておきます
support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;158278
support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://support.microsoft.com:80/support/kb/articles/q158/4/54.asp&NoWebContent=1
support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;158452

win2k3でやりたい…
でも、winはNT以降はディスクレス嫌いになったらしいので無理っぽい…
162名無し~3.EXE:03/10/12 17:54 ID:v1l3Emlh
>161
成る程、リモートでやろうとしてるのね。俺とは全く違うアプローチっていうか俺には無理だわ、そっちは難しすぎて(苦笑)。l
こっちはw2ksp4でCが今298MB。ページファイルは疎かUser Shell Foldersいじってフォント以外全部Cドライブ以外を指定したんで、
Cドライブへの書き込みが極端に減った。これなら書き換え耐用回数30万回までは相当遠いはず。
あとはCF-IDEアダプタでのread/writeの実効値が知りたい。
16bitのPCMCIAアダプタみたいに速度が頭打ちになるなら安いメディアでいいが、
もしちゃんと性能を引き出せるなら高速なメディアを買いたいからね。
でも40倍以上のメディアをCF-IDEアダプタ通したときのベンチマークはいくら探しても見つからないんだよね・・・。
163名無し~3.EXE:03/10/13 15:26 ID:3BKhmrvO
Mac OS X v10.3 "Panther"
  それは種の進化
150以上の革新的な新機能。
完全に新しい。何よりもMacらしい。

http://www.apple.co.jp/macosx/index.html

Mac OS Xが進化を果たしました。わずか3年で達成した4度目のメジャー
リリースとなるMac OS X v10.3 "Panther"がお届けするのは、革新性・
使いやすさ・信頼性における数々の進歩。それらは、他のオペレーティング
システムでは(似ていたとしても)この先ずっと実現しえないものばかりです。
164名無し~3.EXE:03/10/13 16:51 ID:OwRDyQuj
OSXのネットブートって、各ユーザ別のセッティングが残らないんだよね。
遅れてるね。
165名無し~3.EXE:03/10/13 20:47 ID:rR4z6/RJ
窓もネットワークブートと出来るぞ
鯖版なら起動イメージ配信できる
166名無し~3.EXE:03/10/14 15:42 ID:Fn3+LZ5A
>>166

カーネルは起動してもインストーラしかうごかねーだろ
167名無し~3.EXE :03/10/15 11:38 ID:npWRCJzu
>>165
RISのことか?
RISは166の言うとおりだyp
…もしかして使えるのか…?

初めてRIS使ったとき、CDDついてないノートにインスコしたんだがちょっと感動した('A`*)
デスクトップでも使いたくなったよ
168名無し~3.EXE:03/10/19 01:02 ID:o6iX3ppN
Windows2000とXPなら
http://www.mintwave.co.jp/tc/vid.html
素直にこれつかえばいいじゃん。

チャレンジャーな人は
http://www.qualystem.com/en/produits.html#lanpc
このあたりでがんばってみる。日本ではまだ売ってないけど。
169名無し~3.EXE:03/10/19 01:10 ID:o6iX3ppN
忘れてた。
http://www.mintwave.co.jp/tc/vid.html

これのサーバーのLinuxバージョンはβテスト中。
まだ売ってない。
170名無し~3.EXE:03/10/19 13:43 ID:jJCEUEd1
Windows2003ならSANでブートできるね
171名無し~3.EXE:03/10/23 08:03 ID:O3CFIbVd
ウチの息子はスキンレスでないと
ブートしなくなりました。
172名無し~3.EXE:03/10/31 17:52 ID:vh3ocRYM
>>162
よかったら、以下
―――――
dir c: /a /o /s >lite2kdir.txt
―――――
をDOS窓で実行して、出てきたC:\lite2kdir.txtを
ここ ttp://kari.to/upload/ に上げてくれませぬか
173名無し~3.EXE:03/10/31 18:10 ID:jAKdxt+/
XPをカスタマイズし、CDから起動できるようにしたシステム救済ソフト「ERD Commander」
ttp://www.agtech.co.jp/products/winternals/repairandrecovery/erd2002.html
174162:03/10/31 19:13 ID:OR/BNk/S
>172

いいけど、目的を教えて。
ファイルの削り方なら大体まとめてあるから教えられるけど。
因みにラスト3行は

Total Files Listed:
2233 File(s) 321,295,706 bytes
186 Dir(s) 775,090,176 bytes free

Cドライブ全体に圧縮かけてだけどね。
175162:03/10/31 20:40 ID:euiZmdnS
>174
DOS窓から実行したんだが、どーやらcじゃなくてWINNTディテクトリか何かを参照してしまったらしい。
コマンドは合ってた筈なんだが・・・?
コピペしてbatにして実行したら、今度はちゃんと出たみたい。

Total Files Listed:
3265 File(s) 416,219,677 bytes
854 Dir(s) 779,483,136 bytes free
176名無し~3.EXE:03/11/01 12:39 ID:EbES3TXo
dir c:
だとCドライブのカレントディレクトリから見始めるから
dir c:\
にすれば確実にルートから見始める
177172:03/11/01 15:29 ID:srK5t5Gq
>>176
不勉強で申し訳ない。
それ(dir c:\ /a /o /s >lite2kdir.txt)に訂正します。

>>174
単純に自分のCドライブの中でいらないものを抽出するためです
何か個人情報開示するようなまずいとこあったら符丁で置き換えるか、削っといてくれて構わないので……。
178162:03/11/01 19:11 ID:F+6qKRje
>177
ttp://people.unt.edu/rk0034/lite2kdir.zip
コピペでね。
あと一応
http://hadakadenkyu.fc2web.com/other/zakki.htm#w2kspeedup
に削り方纏めてあるんで参考にどうぞ。
179177:03/11/01 21:38 ID:srK5t5Gq
>>178
ありがとう。簡潔にまとめられててわかりやすいね。
暇ができたらセーフモードから実行するYes/No方式の軽量化BATファイルでも作ってみます。
180名無し~3.EXE:03/11/02 07:38 ID:3Py7dyoe
保守age
181名無し~3.EXE:03/11/03 00:12 ID:PBdCzq+Q
ディスカーズ、最悪やーっ!!
予約して、散々待たされたあげくようやく出来上がったのが機能限定版、
6万円の品物だとさ。予約価格の25000円は嘘価格だったなんて悲しい。
もちろん買いません。6万円ならスタンバイ機能バッチリのマシンが組めそうだし。
もう寝よう。
182名無し~3.EXE:03/11/16 17:59 ID:ZPVyKP5c
保守保守
183名無し~3.EXE:03/11/16 19:12 ID:EEERGFXF
保守ぴたる
184名無し~3.EXE:03/11/17 21:43 ID:ngsOZai3
閑古鳥が鳴いておる。
185名無し~3.EXE:03/11/17 21:47 ID:DmiElulL
保守飛雄馬
186名無し~3.EXE:03/11/20 11:13 ID:wFbatqKQ
閑古鳥も住み着かないほど閑散としている。

187名無し~3.EXE:03/11/21 11:07 ID:lG/yowF4
カアーカアー、と鳴いてみる。
188名無し~3.EXE:03/11/21 12:31 ID:u8Im7SgQ
保守柿
189名無し~3.EXE:03/11/22 14:24 ID:VTDJ1BR2
ディスカーズもすっかり当てが外れたし、いつの日かシリコンディスクが
表運装備される日が来ないものだろうか。




















等と言って見るテスト。
190名無し~3.EXE:03/11/22 14:25 ID:VTDJ1BR2
誤り)表運装備
訂正)標準装備






だった、うっかりうっかり。
191名無し~3.EXE:03/11/22 14:28 ID:wbkD+0ZP
(・∀・)ニヤニヤ
192名無し~3.EXE:03/11/23 15:29 ID:nUwHuT1k
完全無音、故障個所無し、長期連続運転可能、低消費電力、超高速アクセス、
これらが可能なマシンとなれば、
やはり・・・


VIAの低発熱CPU、シリコンディスク、外付け電源、オンボードグラフィックチップ
になるんだろうか。うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ。
193名無し~3.EXE:03/11/23 20:16 ID:wlyakUI+
>192
それだけ気合い入れて考えても、コンデンサー破裂でアボーン
194名無し~3.EXE:03/11/23 21:03 ID:B+bCY27A
冷蔵庫一体型なら冷却も十分でいいかもな。
電源入りっぱなしだし。
オーバークロックやり放題か?






その前に結露でアボーンかも。
195名無し~3.EXE:03/11/24 01:11 ID:4HFqnyNQ
ベアボーン
196名無し~3.EXE:03/11/29 23:00 ID:7ntJsAF+
緊急浮上

Windows2000でディスクレスブートできた人いますか?
197名無し~3.EXE:03/11/30 16:19 ID:yhy8Hf7D
君ら知らないの?WINDOWS丸ごとROMに入れてるマシンが過去にあったんだよ、それを探して買いなさい。













ただしWIN3.1なんだけどな、入ってんのは
198名無し~3.EXE:03/11/30 17:17 ID:djA97ryF
ROMじゃダメだろw
199名無し~3.EXE:03/12/01 01:12 ID:+5aBMD9j
そもそも、ハードディスクが遅すぎるのじゃ!!
今の100倍位の速度が出なきゃ。
200名無し~3.EXE:03/12/02 08:47 ID:0ItiO3+h
98SEでならHDDレスで駆動したけど、CDブート〜RAMなのでだめですね
でも、動きはさすがに快適。
201名無し~3.EXE:03/12/04 16:58 ID:kAaNIQ8P
詳細きぼん>>200
202名無し~3.EXE:03/12/05 00:14 ID:kogylKjn
>>198
別に過去じゃねーし

CEやら組み込みNT、2000、XPやら今でも健在
というかこれからが発展しつつある。
203名無し~3.EXE:03/12/05 00:29 ID:/TmlzrYL
これに期待したいなあ。
なんとFD一枚で完結してるから、すぐ試せる。

【 MenuetOS 】 http://www.menuetos.org/

Screen shot↓
http://www.menuetos.org/070C.png
204名無し~3.EXE:03/12/06 00:13 ID:5pTZX1zS
>>201
少し考えさせてください。
このスレの趣旨とちょっと違うようなので。
土日で追試してみます。
応用利きそうだったっらって事でお願い。
現状では完全日本語表示、ネットしながらキャプチャもできる(テレビ見れる)ってだけなんですよ。
アプリもメモリの容量次第で大抵動くのですが、幾つか重大な問題を抱えたままなのです。
205名無し~3.EXE:03/12/06 01:38 ID:3W01IfYG
>>204
俺からもお願いします。
206名無し~3.EXE:03/12/06 17:06 ID:S4dK8z1p
E-2000だな
207名無し~3.EXE:03/12/07 00:18 ID:GuLh+sY5
>>204
9x版のWinPEみたいなもんですか?
208名無し~3.EXE:03/12/12 02:26 ID:M9OCosLC
>>204
問題を抱えてたっていいじゃん。
209名無し~3.EXE:03/12/14 09:56 ID:/JWxc+8Z
>>201 205
遅くなりましたが検証が終わりました。
このスレの趣旨に沿うかたちには出来るのですが、問題を払拭する方法が思いつきませんでした。
初心者でも簡単にセキュリティを確保する方法、あるいはパッケージはあるのでしょうか?
シマンテックや、トレンドマイクロの製品でも分る人には問題無いのですが、初心者は導入しないのではないか?と思えてなりません。
利用法については、「人の勝手」「使う人次第」には違いないのですが、
常時接続環境が増えていますので、よからぬ人物に発見された場合(或いは、よからぬサイトに立ち寄った後、再起動しない場合)「ウィルスを撒き散らす」等されそうです。
よい方法があれば教えてください。
210名無し~3.EXE:03/12/14 09:58 ID:/JWxc+8Z
>>207
使い方にも寄りますが、高機能版みたいなものです
211名無し~3.EXE:03/12/17 20:50 ID:j51J8xUi
エンベッド何とかってwindowsは
そのままROMとかから起動できるらしい

NT4からXPまであるとか
212名無し~3.EXE:03/12/18 21:56 ID:pgfn3E58
NT4.0 Server、Win95、NICの組み合わせで
ディスクレスブートできるような話を聞いたことあるが。
今のWin系OSでもできるのかな。
213名無し~3.EXE:03/12/19 21:59 ID:idIKTtNp
>>211
その何とかの詳細希望
214名無し~3.EXE:03/12/19 22:01 ID:SVjpdx/h
215名無し~3.EXE:03/12/19 23:00 ID:DtBpbWsy
HDD、FDD、CD(DVD) 等のでぃすくれすは 
今居る職場(工場)で使ってるが 使い勝手が悪すぎ!!
216名無し~3.EXE:04/01/04 21:38 ID:hLMVMA2y
浮上
217名無し~3.EXE:04/01/04 23:32 ID:H38E5bvF
>>209
分かる人だけ利用できる程度に説明する、でよいのでは?
事細かに手順を書かなければよろし。

ISO生成プログラム作れる場合は、
デフォルトで一日おきにリブートする、
Opera+Java-OFF+ActiveX-OFF・WSH無効を標準とする、
ストレージに設定ファイルを書いて置いておかないとネットに接続できないようにする、
ストレージにWindowsUpdate修正ファイルがないとブートできないようにする、
等の対策を施すとか。

あと、設置型のウイルス対策手段としては、こういうのもある。
GATELOCK
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/gatelock/evaluate/overview.htm

というわけで、漏れからも詳細きぼん>>209
218名無し~3.EXE:04/01/05 01:41 ID:5n4KnUMr
>>209 フリーのファイヤーウォールを組み込む等が必要になると思ういます。
M.S.Blastに限らずポート叩かれて返事していては後発のViriにやられるでしょうから。
その他大まかなのは>>217で通ると思います。漏れからもキボンします。
219名無し~3.EXE:04/01/05 15:07 ID:Mv6BYS4b
そのためのIPsecなわけだが
220名無し~3.EXE:04/01/05 15:09 ID:Mv6BYS4b
わざわざ初心者向けのちゃらちゃらとアプリのアイコンが
表示されて指示を乞うようなFWソフト使う必要もあるまい

221名無し~3.EXE:04/01/05 21:46 ID:UeOoSTDT
でもねー
いちいちポートやら覚えるの面倒だもん

というより undefined-port なんて結局運用するアプリによるわけだし
それなら汎用ソフトごとに指定するのも洒落てていいんでねーの?
222名無し~3.EXE:04/01/05 21:47 ID:UeOoSTDT
それこそ業務ならテキストでしこしこ書けばいいし
223名無し~3.EXE:04/01/06 00:11 ID:WPzAa9gj
Winのディスクレスブートって、
Macのイメージによるネットブートと違って、
ローカルの設定等もある程度保存できて、
次回起動でも、それが残って使えるんでしょ?
Macの場合は、毎回マッさらになってしまうらしいが。
224209:04/01/10 15:24 ID:xtb+DvjW
>>217
>分かる人だけ利用できる程度に説明する、でよいのでは?
>事細かに手順を書かなければよろし。

おげ!簡単な説明だけしておきます。
モーターレスな無音Windowsの作り方。
1、ファン無しで動作させる事が可能な電源・CPU・ケース等で下地環境を用意(拘らなければ何でも可)
2、RAMを出来るだけ沢山搭載(1G以上がおすすめ。用途により搭載量を決める)
3、コンパクトフラッシュとIDE変換ユニットを購入する。(RAMが1Gの場合はCFを512M用意。CD及びHDDブートの場合は必要無し。HDDブート電源断設定が起動が高速でコスト的にもお勧め)
4、上記の下地環境で3、を装着せず、別途用意した環境作成用HDDを取り付け、その他のHDDは全て取り外しておく。
5、各自の利用方法に合わせてパーテーションを切る。(切りまくる。理想はZまで。しかし面倒なのでほどほどに。CFブートの場合は切る必要は無い)
6、Windowsを起動専用HDDにインストールし、DOS制限の回避処理を行う(CFブートの場合はCへ。その他の場合は最終パーテーションへ)
7、環境作成用HDDを取り外し、スレープに取り付ける。マスターにWindowsの入った常用しているHDDを取り付ける(セカンドPCがある場合はそちらにつけた方が手っ取り早い)
8、環境作成用HDDにインストールしたWindowsから、起動用ファイル群を抽出保存する。(Windowsを起動出来るように編集も行う。DOSの知識は少しあれば出来るはず)
9、環境作成用HDDにインストールしたWindowsから全てのファイルをバックアップ。(DOSの制限を回避できればZIPで可)
10、CFに編集した起動ファイル群と、バックアップファイルをコピーする(CDの場合はブータルにする。HDDの場合は環境作成用HDDのCへコピー)
11、ブートさせると、無音で動作する。
225209:04/01/10 15:24 ID:xtb+DvjW
備考:
RAMとバックアップに使うユーティリティーはシェア・フリーを問わず事前に用意してください。(フリーの方が多分起動が早い。)
動作中のレスポンスは速いが、RAM to RAMなので総合的なパフォーマンスは落ちます。環境作りが面倒です。
作成方法により、容量差大きくなる事があるので注意してください。
仕組みがわかれば初心者でも簡単です。
環境とスキルがあればLANで。CDブートの場合はドライバアンロードに注意。
一旦動き出せば普通のWindowsなのですが、環境によりERAM等のソフトが正常に動作しない場合があります。目的が無い場合は使わない方が無難。
HTPCや自動録画専用PC、あるいは「どうしても静音PCが必要」「どうしてもCDかDVD1枚でWindowsを使いたい」な人以外お勧めできません。
226209:04/01/10 16:03 ID:xtb+DvjW
ごめんなさい、抜けが有りました。
8と9の間に8.1を追加です。

8.1、HDDブートな場合、切りまくったダミーパーテーションから一つ以上、パーテーションを削除しておく。(CFな人、CDブートかつHDD無しな人は関係有りません)
227名無し~3.EXE:04/01/19 23:05 ID:93IDKkNh
出来た人いる?
228名無し~3.EXE:04/01/19 23:08 ID:kqvcJxtF
PEばっかりつくってたから試してない。
229名無し~3.EXE:04/01/19 23:26 ID:2n8kstvH
マジで?なんかすごいな。
230名無し~3.EXE:04/01/22 21:06 ID:JBcBUAPA
需要なかったか・・・
231名無し~3.EXE:04/01/22 21:10 ID:JBcBUAPA
需要無い?
232名無し~3.EXE:04/01/23 13:01 ID:yDwJg5nv
説明が下手
やり方が変
もっといい方法がある
233名無し~3.EXE:04/01/23 16:38 ID:8DOk/cYa
>>232

自分では何も説明せずに曖昧な言葉で偉そうに批評か。
もっといい方法があるならお前が示せ。
何も提示してない時点でお前の方が格下なのは明らかだぞ。

思ったことがあるならとりあえず言ってみろ。
俺はお前みたいに偉そうな短文批評しないから心配するなよw
234名無し~3.EXE:04/01/24 03:24 ID:C/HzSpj3
>>233
すまそ
思ってた事は、ディスカーズとかロケットドライブとか、静穏パーツは高額でコストかかり過ぎるので結構役にたつんじゃないかと思ってました。
でも、需要なさそう。
スピード、パワー、ドライバ、アプリの追加も楽だと思ってたんだけど、だめなのか。
残念。
235217:04/01/27 14:30 ID:4ZCWtN6n
>>224-226

ありがd。
今度暇見て試してみるよヽ(´ー`)ノ
236217:04/01/27 15:21 ID:4ZCWtN6n
忘れてた。質問。
もし見てたら回答お願いします。>>209
ちなみに当方ブータブルCDの作成を試してみたいと思っとります。

☆6.の「Windowsを起動専用HDDにインストール」というのは、
 その上で書いてる「環境作成用HDD」の「起動用パーティションに」
 インストールするということか?
 また、「DOS制限の回避処理を行う」というのが具体的に
 何の制限の回避を意味するのかわからないので、
 (大まかでいいので)教えてほしい。

☆5.でパーティションを切りまくるのは何のため?

☆「CDブートの場合はドライバアンロードに注意」とあるが、
 具体的にどういう場面で問題になるのか?(場面が想像できないので。。。)

☆ブータブルCDで起動する場合の動作の流れとしては、
 1.FDDエミュレーションでCD-ROMからブート
   →RAM上にRAMディスクを作成し、CD-ROMの中身をRAMディスクにコピーする
   →RAMディスクの内容を保持したままでリブートし、RAMディスクから起動
   →起動に使ったCD-ROMメディアを取り出す
 となるのか、
 2.FDDエミュレーションでCD-ROMからブート
   →そのままCD-ROMから起動に必要なファイルを読み込み起動
   →CD-ROMメディアは入れたまま運用(RAMディスク使用せず)
 となるのか、どっちでしょう?

よかったら教えてもらえれば嬉しいです。
まぁ、だめなら自分で試行錯誤するけど。

さて、機材はあるけど時間がない。。。
237名無し~3.EXE:04/02/14 15:34 ID:esNQdu2w
PIII1.0BGHz - 64MB - 1.5GB
にWin2K入れて実験してみた。
いろいろ削っていったら、以下のような結果になりました。
HDはFATです。

起動時間(電源スイッチオン後):約29秒
起動直後の消費メモリ:29,684KB
起動してるサービス:
COM+ Event System
Event Log
Logical Disk Manager
Network Connections
Plug and Play
Remote Procedure Call (RPC)
Security Accounts Manager
System Event Notification
Windows Management Instrumentation
Windows Management Instrumentation Driver Extensions
Workstation

起動ドライブ全消費容量 : 432,340,992 バイト
ページファイル : 100,663,296 バイト
WINNTフォルダ : 297,664,512 バイト
Program Filesフォルダ : 21,200,896 バイト
Documents and Settingsフォルダ : 21,200,896 バイト

なかなか快適。
ディスクレスは無理そうだけど、これなら256MB×2構成のシリコンディスクでも行けそうな予感。
238名無し~3.EXE:04/02/14 21:56 ID:MYtrN+YX
>237
ページファイル除いて300切るのは可能だよ。まぁ圧縮利用してだけど。
でも256は無理だったなぁ、流石に。余裕を持って240くらいにはしたいところだが、
流石に無理だった。だから256MB*2じゃ無理じゃないかな。512MB*1ならいけるだろうが。
239名無し~3.EXE:04/02/14 21:57 ID:MYtrN+YX
ってマルチか。レスして損した。
240名無し~3.EXE:04/02/15 10:29 ID:1ydnzNni
マルチでごめん。

WINNT\IME\IMEJPの標準辞書以外を削除。
使わないドライバをsystem32\driversから削除。
system32\wbem以下を削除。
WINNTが235MBになりました。

起動時間(電源スイッチオン後):約27秒
起動直後の消費メモリ:29,228KB
起動してるサービス:
COM+ Event System
Event Log
Logical Disk Manager
Network Connections
Plug and Play
Remote Procedure Call (RPC)
Security Accounts Manager
System Event Notification
Workstation

起動ドライブ全消費容量 : 362,741,760 バイト
ページファイル : 100,663,296 バイト
WINNTフォルダ : 245,235,712 バイト
Program Filesフォルダ : 6,717,440 バイト
Documents and Settingsフォルダ : 2,654,208 バイト

IE5とOE5はまだ残してあります。
これなら256MB*2でいける。
241名無し~3.EXE:04/03/29 14:15 ID:Xl9oCNzi
ここ過疎ってるな('A`)
とりあえずディスカーズが欲しくなって戻ってきてみたんだが…
やっぱ6万じゃ買った香具師いないか('A`)

ってか、あれってほんとうに発売されてるのか?
DOS/Vマガジンに記事が載ったって書いてあって
製品版が出た暁には特集を組みたいって書いてあったけど
どこにも特集の記事なさそうだし…

とりあえずはNFSからのPXEを使ったディスクレスからチャレンジしてみます
ほんとは2kとかをディスクレスしたいんだが、SIDが…('A`)
242名無し~3.EXE:04/03/29 14:36 ID:zMb9Gb9V
60万だろ
243名無し~3.EXE:04/03/29 14:50 ID:Xl9oCNzi
>>242
一瞬マジかと思っちまったよ('A`)
ってか、人がいたことにもびびった
244名無し~3.EXE:04/03/29 15:57 ID:zEE0dAK0
>>243 ATA33だからなぁ。安かろう悪かろうってとこの6万。
爆速のハードRAMディスクが欲しかったら60万とかする。
245名無し~3.EXE:04/03/29 16:28 ID:Xl9oCNzi
>>244
あれATA33だったのか('A`;)アブネ
やっぱ安いものには安いものなりの理由があるわけか('A`)
そしてロケットドライブの販売価格見た…
桁が一個減らないと手が出ないですね('A`)

やっぱERAMとかしかないのか…
246名無し~3.EXE:04/04/12 03:04 ID:aC5fXztB
AGE
247名無し~3.EXE:04/04/12 16:36 ID:+6Hm5DIl
PC+Windowsってデスクレスネトブトできないのか、マク+MacOS(9,X)以下だな。
ちなみにマクでデスクレスネトブトしてもUNIX同様ホームをNFSマウントすれば設定は保存できるよ。
Workgroup Adminで設定するだけだけど。
248名無し~3.EXE:04/05/09 16:32 ID:En1hq4t1
六万は安くねーよ
249名無し~3.EXE:04/05/09 16:33 ID:En1hq4t1
>>248
窓サーバがあればネットワークからの起動も可能
250名無し~3.EXE:04/05/16 03:00 ID:2gtsra1X
このスレまだあったんかい。少し感動した。
結局、ディスカーズは失敗作だったんだろうか?
さんざん待たされたあげく、約束を破るんだから悲しすぎるよ。
個人的には好きな製品だったんだが、いかんせん価格が・・・。
いや、市販の既製品に比べればはるかに激安なんだろうけどさ。

思い切ってVIAあたりがシリコンディスクボード出してくれないかなー。
あるいはマザーボードに直接搭載して欲しい。
251名無し~3.EXE:04/05/20 19:56 ID:CofSX+gQ
格安で出来るディスクレスブートって無いものか。
252名無し~3.EXE:04/05/24 19:13 ID:nLPKgxwt
静かやな、相変わらず。
253名無し~3.EXE:04/05/24 19:39 ID:MgTqsAHq
>252
ディスクレスですから
254名無し~3.EXE:04/05/25 19:54 ID:2MDTYpXI
この際だから、USBメモリで高速起動!!



って、無理だねやっぱ。
255名無し~3.EXE:04/05/25 22:27 ID:Yw5pFyYr
CE買っとけ
256名無し~3.EXE:04/05/29 17:01 ID:oRxxUCsX
ディスカーズが安く買えるなら良かったが、6万円ではもう一台PCが組めてしまう。
257名無し~3.EXE:04/05/30 03:13 ID:aSRjSoB3
そんなにするんディスカー!
258名無し~3.EXE:04/05/30 15:02 ID:ttcctWF1
業務用みたいなやつでは安いものでも15万円だったなー。
玄人思考あたりで普及版を開発してくれんかいな。
259名無し~3.EXE:04/05/30 15:35 ID:3xRn0O3N
>258
このスレを玄人志向で検索してみろ
260名無し~3.EXE:04/05/30 22:25 ID:aBoRuauU
>>257

無料配布のソースと開発ツールさえ買えばOS自体はコンパイルできるけど

AT互換機パーツのドライバがほとんどねーよ(TДT)
261名無し~3.EXE:04/05/31 00:12 ID:0l/ixWfe
RAMでバックアップしているが、近所の量販店にはDATA用が売ってないので
仕方なくVIDEO用を使っている。マクセルだが中身はPDの姿に良く似ていると
思った。仕事場ではMOを使っているがRAMも慣れれば意外といいなあと思う。
262名無し~3.EXE:04/06/01 01:48 ID:MRwOeUHL
OH、書き込む先間違えてたよ。
263名無し~3.EXE:04/06/01 17:13 ID:tl3YyUu7
普通にテープドライブ買えば
鯖系のリース落ち中古なら書き込みDVDドライブと値段変わらないし

一本で20〜160GBくらい入るよ(種類による
264名無し~3.EXE:04/06/01 23:08 ID:h0TTDoIO
>>263
テープドライブってシーケンシャルにしか読み書きできないイメージがあるんだが
一括記録・一括読み出し以外での速度ってHDDと遜色ないの?
265名無し~3.EXE:04/06/08 18:31 ID:ZvTofAcK
その前に、メディアが簡単に入手出来るのか?
266名無し~3.EXE:04/06/08 19:12 ID:6DdRDcKj
そう言う用途に使えるとしてもメディアへの負荷とかかなりかかりそう。
267名無し~3.EXE:04/06/08 19:29 ID:TPULu5NB
普通にバックアップ用なんですけど
268名無し~3.EXE:04/06/11 12:11 ID:CBQ7LjSY
test
269名無し~3.EXE:04/06/14 22:35 ID:orhtGVjz
頭の試験中
270名無し~3.EXE:04/06/15 21:12 ID:Z4Y2DZk2
誰もおらん
271名無し~3.EXE:04/06/16 00:17 ID:xRkxkeGU
>>270
俺俺。俺だよ。
272名無し~3.EXE:04/06/16 23:06 ID:x2Wi8MnF
私私。私だよ。
273名無し~3.EXE:04/06/17 00:16 ID:QLwqPJZN
お兄ちゃん、あたしあたし。
274名無し~3.EXE:04/06/17 02:33 ID:KRzKzXtb
真夜中に誰も居ない所から「あたし、あたし」とか言われたら気絶します。
275名無し~3.EXE:04/06/20 00:38 ID:hksLwDEr
1CD Windows95とかできないかな
276名無し~3.EXE:04/06/20 00:41 ID:37JwU2Mt
HDエミュレーションでCDに書き込めばできるらしい、というのを聞いたことあるんだけど試したことある人いる?
277名無し~3.EXE:04/06/20 00:59 ID:z11uvHSr
278名無し~3.EXE:04/06/20 08:41 ID:4zZHPd1O
Windows NT/2000/XP Embedded
279名無し~3.EXE:04/06/20 20:42 ID:qOwo+BUN
こうなったら、ファミコン並みのお手軽なパソコンは発売されないものか?
アップデートだの、ウィルスだの、ディスクレスだの、発熱だのと、
「だの」が多すぎる。せめてやるべき仕事は少なくして・・・省略されました。

わたしの人生にリセットなんてありやせんぜ、だんながた。
280名無し~3.EXE:04/06/21 21:00 ID:4w6on4UX
ぷちだのん
281名無し~3.EXE:04/06/22 23:39 ID:STzl62yF
なむー
282名無し~3.EXE:04/06/25 08:15 ID:YzoLe3Ki
283名無し~3.EXE:04/06/25 08:42 ID:7YZ8QmJX
↑ブラチラ
284名無し~3.EXE:04/06/26 00:11 ID:7cRIjhmi
ペンギンだろうとトロンだろうとハード制御の電気製品だろうと人が作ってる限りバグは出る
携帯電話でも分かるでしょ

とりあえずその条件なら書き換え不能にしたXP-EmbeddedかCEを勧めとく
285名無し~3.EXE:04/06/26 23:48 ID:9rbgVKDI
なぜに、フラッシュROM化したOSが出ないのだろうか。
不正に複製される心配も無いし、ハードディスクへのインストールも、
ROM自体をマザーボード上に常設(内蔵)にしておけば楽になるだろうし。
電源ON=パソコン起動のような使い方が普通になる日は来ないもんかな。
今のやり方でも悪く無いが、簡単明快なやり方にしてほしいもんだよ。
で、余った時間と力を有意義な事に投資する。
286名無し~3.EXE:04/06/28 01:07 ID:YwlPErJP
OS搭載のマザーボードか、IDE接続のOSカートリッジ(USBも含む)が
発売されたら買うけどな。電源ON後の起動時間は2秒以内、終了も5秒以内。
基本プログラムはROMで、更新向けのプログラムはEEPROMにする。
デバッグそこそこのOSは、そもそも商品化すべきじゃないのよ。
WINDOWSはその点が残念。
287名無し~3.EXE:04/06/28 10:34 ID:IBre7+NW
Embeddedは削ればROMに普通に入るだろ
CEはもとからROMだし
他のも大抵入る
288名無し~3.EXE:04/06/28 10:35 ID:IBre7+NW
>デバッグそこそこのOSは、そもそも商品化すべきじゃないのよ。

そんなこと言ってたらlinuxディストリなんて永久開発中なんですけどー
289名無し~3.EXE:04/06/28 10:53 ID:u8Wx8Bn4
人間の手で作る以上、今すぐ100%完成したものなど存在しない。
ある程度完成させてそこから100%に近づける以外に道はないんじゃない?
290名無し~3.EXE:04/06/28 23:23 ID:RTs95PvR
完璧である必要は無いけど、Windowsの修正がやたら多すぎるので書いてみた。
Windows2000になってから安定性は向上したけど、よく分からない修正が多くて
ウンザリしていたのです。そりゃ、Windowsに代わるものがあるわけじゃないし、
仕方ないとは思うけど、ディスクレスの機能ぐらいは標準装備しても良い時期
な気がするこの頃。
291名無し~3.EXE:04/06/28 23:30 ID:wmowt3gQ
ディスクレスに対応させない理由を考えてみた。
CDオンリーで起動できるようにした場合、そのCDは簡単に複製できるため、いわゆる海賊版が増える。
だからしないのではないか?
292名無し~3.EXE:04/06/29 14:28 ID:CiMHWTQB
個人的にはマザーボードにオンボードでROM化してほしいなー。
そうなりゃ簡単には複製出来ないし、インストール作業も完全自動化
出来そうだし、1Gのフラッシュロムが市販されている今なら可能性あるのでは
ないだろうか?


市販品で既にあるのは知っている。このスレでも結構出てきたから。
ただ、マイクロソフトもアップデートに頼りすぎな気がするわけです。
問題があれば修正パッチをリリースする=もともとが適当・・・だったりして。
293名無し~3.EXE:04/06/29 14:32 ID:CiMHWTQB
この際だから、RAMディスク機能も強化してバッテリーバックアップも標準装備して
欲しい。今ならリチウム電池でも短時間のバックアップ(30分程度)なら
可能なのでは?そうすれば一度フラッシュROMからメインメモリにOSをインストール
してメインメモリにOSを常駐させられる。(OSの機能は必要最小限でいい。)
294名無し~3.EXE:04/06/29 16:14 ID:TZSOJMoe
昔、ショップでバイトしてたときに冗談でそんな話してたよ
フラッシュROM上に、OSのコア部分とかブートの際に必要な部分を入れる形にして
HDD上に、残りのデバドラやアプリ類を置く
フラッシュROMにある程度の空き容量残しておいて
ユーザー各自で、保持したいデバドラ、OSの重要情報などを
追加できるようにする

PDAのpalmがこれに近いと思う
フラッシュ上にOS、バッテリーバックアップメモリー上にアプリ+データ
外部記憶のメモリーカードに大容量のアプリ+データ
295名無し~3.EXE:04/06/30 10:25 ID:JJL+Kdu8
15万円ぐらい金出せばディスクレスな環境はいつでも出来る時代になったけど、
普及価格にはほど遠い。RAMもフラッシュも下落して安定すればマイクロソフトも
考えてくれへんかな。絶対売れると思うがな。
296名無し~3.EXE:04/07/01 04:13 ID:IitffNwY
>>293
>>294

bsdやlinuxなんてカーネルだけ見ても数日ペースでアップデートしてるやん
取り巻きソフト合わせればwindowsの比じゃないよ
自分で探さないと教えてもくれないし
297名無し~3.EXE:04/07/02 01:14 ID:2xWttoB1
この際だからフラッシュROM搭載ハードディスクを開発してくれんかな。
クラッシュしたら自動的にハードディスク内のフラッシュROMからOSが起動できる
ようにしてあれば、不意のトラブルも安心だと思う。転売や廃棄する時は、
自動的にROM内容をリセットするようにしてあれば更によい。ケーブルを10分以上
外したままにしたら自動リセットするとか。
298名無し~3.EXE:04/07/02 02:04 ID:yr8RoT9u
>>297 100万くらいでそこそこのシリコンディスクは売ってるよ
299名無し~3.EXE:04/07/02 10:05 ID:RsDbnKme
('A`)ひゃくまんえん・・・
300名無し~3.EXE:04/07/03 00:55 ID:2AZQ6IWU
6万円でATA33並みのシリコンディスクなら知っている。シーク速度が激速で、
かわりに転送時間がハードディスク以下ってやつ。
301へっちん:04/07/04 00:16 ID:S0vUf/9m
XPでHDDをライトフィルターしてくれるドライバってないかな?
それがあればCFで動かしても書き込みしないなら長持ちするのでは。

問題はフィルターを溜める場所かな、、、、
302名無し~3.EXE:04/07/04 02:42 ID:oyqLszy9
作業中のデータは随時RAMディスクに保存して、自動でフラッシュROMにもバックアップ
するツールかデバドラを作ってくれないものだろうか。出来ればそう言ったソフトウェア
も搭載した基盤タイプのハードウェアが出ればぜひ欲しい。ただ、RAMディスクは
CPUに結構負荷を与えるらしいから、願わくば別のハードウェアで開発してくれないかなー。
303名無し~3.EXE:04/07/04 13:23 ID:Z13rDIq0
nyでembeddedのXPを…
304名無し~3.EXE:04/07/04 23:17 ID:YlY13Mxu
落としてはいけない。
305名無し~3.EXE:04/07/04 23:18 ID:FdzjO/ka
306名無し~3.EXE:04/07/05 06:48 ID:dRZimjjK
307名無し~3.EXE:04/07/06 15:07 ID:OTVpkAXD
PEをもっと削ってROMに焼けばembeddedと変わらないような
308名無し~3.EXE:04/07/06 21:19 ID:PrG+4kHQ
>>307
embeddedと変わらないならembeddedでいいじゃない
309へっちん:04/07/06 23:34 ID:pLVzlY+/
つーか、Embedded StudioでPEは作れるけど、、、、

310名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:07 ID:WOKkA41C
311名無し~3.EXE:04/07/18 23:34 ID:7q0y2A8k
急に静かになったな
312名無し~3.EXE:04/07/18 23:39 ID:ANTrJPLa
いつか手軽にディスクレスブートできる日を願って保守
313名無し~3.EXE:04/07/20 19:06 ID:ryy2L3Ec
100MbのパラレルZIPとフロッピーでLinuxとwin3.1は動かしたことある。
フロッピーとCD-RでWin95以上動かないかな。
314名無し~3.EXE:04/07/22 00:32 ID:ZYpruJ5k
やっぱ目指すべきは、究極の回転物レスパソコンでしょうか。
放熱用のファンは電源用に1個だけ搭載し、後は後付けにしちゃう。
最高っす、最高。出来れば各パーツをユニット式にして自由に増設・脱着可能に
なったら嬉しいっす。
315名無し~3.EXE:04/07/22 00:42 ID:FKRPmdVP
なんかこのスレは大金持ちと貧乏人の2極化がされてるな。
俺はもち貧乏人。
それとも大金持ちと見えて実は貧乏人の単なる憧れか?
316yara:04/07/22 02:25 ID:gXNmwT7X
HDDエミュレーション可能なUSBフラッシュROMがあるが。
317名無し~3.EXE:04/07/23 00:01 ID:nEkcLPGg
たとえばどんなものがあるの?価格3万円以下なら買いたいが。
318yara:04/07/26 00:21 ID:qK/i1POb
>>317
ADTECのAD-UDS
1万円以下だと思う。
ただ、98SEが必要だが。
俺の場合は128MB(1Gbit)だが。

起動方法
BIOSでFirst Boot DeviceをUSB HDDにする。
319名無し~3.EXE:04/07/27 00:26 ID:kyOAReMs
ちょっと寄り道
320名無し~3.EXE:04/07/27 21:29 ID:ms94w0Ao
休憩
321名無し~3.EXE:04/07/28 03:44 ID:lXJmutsW
このスレが1000に達するには後何年かかるだろう。
322名無し~3.EXE:04/07/28 03:54 ID:y6N/Lndw
ある日どっかのメーカが完全ディスクレス&ファンレスパソコンを出して
一気に祭りになって終了。と妄想してみる
323名無し~3.EXE:04/07/30 15:44 ID:D3XF2tG3
なんとなく
★5:MS-Windows95インストール用 MS-Windows3.10Jは使えるの?
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3000/windows3.htm#5-1
試しているのだがうまくいかん・・・。
つーかファイルが足りない。
マイクロソフトから配布されている MS-Windows3.10Jアップデートファイル 1〜3
というのが足りない。
ぐぐっても出てこないし・・・。(ダウンロードセンター(US)で探しても出てこなかった
誰か持ってる人いないですか?

最終的にやろうとしているのは上記リンクの3.1でディスクレスブート。
RAMドライブ使えばできそうな気がするのです。
324名無し~3.EXE:04/08/01 08:39 ID:LgmpGF0l
windows98seを持ってればramに全部乗せれるよ
がんがってみそ
325へっちん:04/08/02 00:15 ID:RrWpR7/I
>>322
FA用途なら、こんなコンピュータはあるけど、、、

http://www.proface.co.jp/product/pl.htm

326名無し~3.EXE:04/08/16 00:38 ID:i3kfENJv
停滞中
327名無し~3.EXE:04/08/16 13:37 ID:lP38pgWf
ここも夏バテ気味やのー。
328名無し~3.EXE:04/08/16 16:31 ID:UBP01uqS
>>327
そいつは年中だろ
329名無し~3.EXE:04/08/20 08:24 ID:MavBfHkC
安価でリチウム電池なんかで1ヶ月くらいバッテリバックアップの可能な
シリコンディスクは発売されないかなー。待ってるんだけど。
330名無し~3.EXE:04/08/22 20:54 ID:P7zKgtqr
なんつってな
331名無し~3.EXE:04/08/25 00:43 ID:CBzksgKl
ふぁいなるあんさー
332名無し~3.EXE:04/08/25 20:43 ID:KU85RKRR
そのうちDVD-RAMがハードディスクの代わりになる日がくるさ。
速度さえ無視すれば。
333名無し~3.EXE:04/08/25 22:20 ID:r+xMfkRW
でもDVD-RAMって書き込みにドライあqwせdrftgyふじこlp;@
334名無し~3.EXE:04/08/27 23:50 ID:4Qea7L+o
台風も近いから字も化け※△ではないかと思う。
335名無し~3.EXE:04/09/02 23:58 ID:uvtNvFmW
停滞中
336名無し~3.EXE:04/09/05 12:58 ID:HPeqfB5A
最近はビデオキャプチャに夢中。
そのうちディスクレスにもチャレンジすっかなあ。
337名無し~3.EXE:04/09/05 14:03 ID:wvc4ACxP
HDDエミュレーションで書き込みできるライティングソフト知らない?
フリーのやつで・・・。
HDDエミュレーションで書き込めばWinは起動できるらしいっていう情報があったんだけど。
やっぱり無理かな?
338名無し~3.EXE:04/09/08 23:46 ID:4740j/vv
うちの大学にネットワークブートの端末が入ったんだけど
スレ違いか
339名無し~3.EXE:04/09/09 00:20 ID:KahSV8sO
ネットワークブートってサーバからデータもらうんだっけ?
別PC用意しなきゃいけないなら意味がない気が・・・。
340名無し~3.EXE:04/09/17 22:17:20 ID:XBDtYPd/
岐阜市龍田町のマンガ喫茶ヘブンにあるPCは
WindowsXPでディスクレスブートだよ。
341名無し~3.EXE:04/09/17 23:41:43 ID:cO/k/thm
>>337 nero
342名無し~3.EXE:04/09/18 04:33:59 ID:qEHuDFLe
シンクライアントでググれよ...
343名無し~3.EXE:04/09/19 20:11:33 ID://1qadd7
ニュー速VIPキモ声固定ランキング

1位  ゑゑゑ    声、発言、口調の全てがキモい、これを超えし者は存在するのか?
2位  魔少年D.T デブ声、声が篭っている
3位  マルメン   全体的にキモい
4位  イロモノ   おっさん声


http://web1.nazca.co.jp/hp/wewewe/

ハコ箱フォルダでのラジオの配布

http://www.hakobako.com

ID : wewewe5
PASS: asdf222
344名無し~3.EXE:04/09/20 02:50:37 ID:0HBF4sGn
わけがわからんな
345名無し~3.EXE:04/09/25 22:18:19 ID:QB3U19Ww
たまにはあげるからな。




急浮上ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
346mako:04/09/26 00:57:22 ID:uuoC5LFh
SAN(Storage Area Network)デバイスからなら普通にブートできる。
しかし、FC-HBA、ストレージ機器が必要。

iSCSI経由でブートできれば、ターゲットマシンだけ、準備できればイイ気がする。linuxだとフリーでドライバもあるし。
問題はiSCSIブートできそうなNICがまだ無い。原理的にはPXEと同じようなブートコードをROMに書いておくだけなんだけど。
IBMがiBootというのを開発してたとか・・・
347名無し~3.EXE:04/11/21 17:29:25 ID:7ABCzBDJ
>>346
WindowsのiSCSI
http://www.daemon-tools.cc/dtcc/portal/download.php?mode=ViewCategory&catid=13
BootはCDで、ディスクだけこれ使うって無理かな?
348名無し~3.EXE:04/11/23 22:22:55 ID:3/qa7yEm
たまにはあげるわよ。




急浮上ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!

349名無し~3.EXE:04/11/23 22:26:18 ID:3/qa7yEm
http://www.syba.jp/dragon/ide2cf.htm


これなら、1万5千円で1GBのシリコンディスクが実装できるな。
これにてこのスレも無事成仏できるであろう。よかったよかった。南無。
350名無し~3.EXE:04/11/23 22:51:11 ID:lWGMRC1l
2GBでもアダプタ込みで2万5千円で出来る。WindowsXPでも余裕だろ。きっと。
351名無し~3.EXE:04/11/23 22:59:23 ID:lFCi6BSx
>>349-350
スゲー!
でも、速度はどうなんだろ・・・?

352名無し~3.EXE:04/11/23 23:03:30 ID:lFCi6BSx
ごめん、RAMディスク友の会と間違えてた。
353名無し~3.EXE:04/11/24 00:15:00 ID:XaCVfHh/
よーし、パパ2GBコンパクトフラッシュと一緒に買っちゃうぞ。
これでデフラグもスキャンディスクもバッチリ高速終了だ。
おまけにブートも超高速だろうな。そうなんだろ?そうだよな。
354名無し~3.EXE:04/11/24 00:17:42 ID:XaCVfHh/
これで念願の無音ぱそこんが完成する。
燃えてきたぞ。これで安心して夢がみられるんだ。
きっと、5秒以内でOS起動終了だろ。だろ。だろ。







そうなんだろー?
355名無し~3.EXE:04/11/24 01:35:14 ID:01xMIsJa
http://www.rakuten.co.jp/archisite/542613/542853/

よりSYBAの方が後発なだけあってより完成度が高いとは思うが
起動ディスクとして使えるとならばこっちも試してみたい気が。
356名無し~3.EXE:04/11/24 02:37:51 ID:5aiA5BWx
http://www.ircube.jp/main/product/icf/index.html#IR-ICF01S

やっぱりこっちの方が実績ありそうだ。
357名無し~3.EXE:04/11/24 13:30:13 ID:TJ/tDDfk
http://www.syba.jp/dragon/ide2cf.htm

の方がやっぱしよさそうだ。CFカードも続落して激安傾向だし
2GB程度もあれば十分に実用化して運用できる。
HDDのカリカリ音ともおさらばできるかもしれない。
358名無し~3.EXE:04/11/24 13:53:33 ID:HsNjRIOq
動作未検証とか分かりませんってCFに突撃して返品だとか面倒。
個人的にはLexarの速いのがいいけどブート可能かどうかは謎。

RAID組むにも書き込み増やす事になるのでアレだし。
シリコンディスクは業務用サーバー機が買えるくらいバカ高いし。

アイアールキューブはブート検証したCFの販売してるから買うならっちになる。
359名無し~3.EXE:04/11/24 15:45:20 ID:3WMxNSer
まあ、検証してくれるなら安心感も高いわな。
新製品を出す業者も、もう少しその辺をキビキビしてくれりゃあ
売上も伸びて普及もしやすいのに。
360名無し~3.EXE:04/11/24 21:36:12 ID:E1QA9UfZ
ホントにCFの方がOSの起動早いのか?
361名無し~3.EXE:04/11/25 01:23:22 ID:BtLPPJlT
ぜんぜん遅い
ただシーク時間が無いだけ
362名無し~3.EXE:04/11/25 09:30:03 ID:5ut/IP64
HDDのようなデバイスは、発熱や騒音、故障が心配になる。
意外とCFによる運用もいい気がする。
もちろん今後、低価格・速度・書き換え寿命がさらに向上して
いけばシステム専用として定着する可能性はあると思うが。
データ用には今までのデバイスが活躍するだろうし。
363名無し~3.EXE:04/11/25 16:32:07 ID:Wak1TTSm
最近ここによく書き込みがあると思ったらここのせいか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097478025/
364名無し~3.EXE:04/11/26 00:31:27 ID:0yXO5ETI
本気でHDDレスを目指す方々の為に
このスレを有効活用して頂きたい。

で、誰かやった人いない?CFブート。
365名無し~3.EXE:04/11/27 19:33:48 ID:H+tyrt1s
価格が今のハードディスク並になるか、処理速度の向上が重要。
既に消耗品としてHDDは定着しているだろうから。
366名無し~3.EXE:04/11/28 12:47:10 ID:m0wQy5mt
>>364
漏れ漏れ
まあ、debianだけどな

今1GのCFとCF-IDEあるのでwinインスコしようかと思ったが
このCFはusl-5pの解析に使うのでやっぱ取りやめ

debian入れたときはそんなに遅くは感じなかったよ
まあ、X入ってなかったからだけど('A`)
367名無し~3.EXE:04/11/28 12:48:35 ID:m0wQy5mt
>>364
あと、DR-DOSも突っ込んで遊んだな
DOS用のhttpdがあって動かそうと思ったんだが
やり方がわからず断念した記憶がある
368名無し~3.EXE:04/11/28 14:34:37 ID:m0wQy5mt
インスコしないつもりだったが
ためしにCF1GにWIN2KPROSP4いれてみることにしました

少々お待ちを
369名無し~3.EXE:04/11/28 16:59:27 ID:m0wQy5mt
インスコしてみました
ttp://v.isp.2ch.net/up/4b54a971f77f.jpg
ちなみに、うpすることばっかり考えてたら圧縮かけるの忘れてた('A`)
うpろだの中の人スマン

1Gだといろいろと問題が出てくるね
1.ユーザープロファイルが作成されない
2.IMEがインストールされない
まあ、両方とも容量不足なだけなんだが…
なので、インストールのときに工夫すれば問題なさそう

実行速度なんだが、起動時はHDと大してかわらなかったよ
(たいしたことないけど、厳密に言うと HD>CFという意味)
何秒かは取ってないので貼れないけど、漏れ的には問題ないレベルだった
で、おぺんじゃね入れてみたんだが、操作感に関しては特に問題なかったよ
(レス取得時に引っかかるとか、そういうのはなかったという意味)

漏れ的結論をいうと、きちんと考えて1GのCFにOSを入れるなら使えるシステムになると思う
ただ、普通のクライアントみたいに、ここにOFFICE入れたりは_っぽい
そういう香具師は0スピンドルやらないでMDにインスコした方がいいと思われ
370名無し~3.EXE:04/11/28 17:21:48 ID:FPd/MvOU
フラッシュって使うっていうデバイス構造的に寿命が極端に短かったような気がする。
最近は改善されはじめてるみたいだけど。

長期的な目で見てシステムドライブみたいな用途に使えるのかなー。
371名無し~3.EXE:04/11/28 17:43:25 ID:m0wQy5mt
>>370
確かにそうだが、CFにシステムいれたクライアントはシンクライアントみたいな
使い方をして、鯖や外側にあるストレージにデータやアプリをおけば
あんまり問題にならない気がする
CFみたいに容量小さいものならddで吸い上げたものを鯖に置いておけば
新しいCFにすぐにシステムいれられるし
SIDが狂うと思うが('A`)

でも、もし鯖から全データを主記憶にダウンロードした上でシステムを起動できるなら
そっちのほうがいいんだが…
372名無し~3.EXE:04/11/30 01:16:57 ID:RsVQHcJG
まあ、玄箱みたいなNAS組み立てキットに入れ込んでやれば
低発熱、省エネルギー、ファンレスな鯖が構築できるね。
HDDが必要になればUSBで追加できるんだし。おもしろげな
用途に使えそうな悪寒。

玄箱はPPCなんでWin入れられないけど、似たような感じで
Pentium133MHz・64MB RAMみたいな構成の組み立てキットは
でないかな。NT4とか入れ込んでかなり遊べそうなんだけど。
373名無し~3.EXE:04/12/30 15:46:51 ID:A0cRNy41
犯人捕まった、記念あげ。

年越さなくてよかったな、警察。
これで安心して2GBのCF導入に踏み込めそうな気がする。
地震の被害が心配なこの頃、最近では「モタモタ」しないで
着手するよ、HDDレスマシン製作。
死んだら何も出来ないしな。
374名無し~3.EXE:04/12/31 20:50:13 ID:LDTOvzBT
今年も後わずか、あげ。

結局、シリコンディスクの期待の星、ディスカーズはパッとしないままだったな。
今更6万円払うくらいなら、メモリ4GBとUPSを買う。
願わくば、Windowsとマザーボードがネイティブでシリコンディスクに対応して
くれればいいのに。
375名無し~3.EXE:05/01/01 23:08:27 ID:YUCsGofH
EmbededのXP買ってRROMから起動しとけ
376名無し~3.EXE:05/01/01 23:12:12 ID:oPl6L3gP
XPは嫌だな
377名無し~3.EXE:05/01/04 21:35:53 ID:g/n41dGs
よーし、新年だ、あげ。

シリコンディスクで無敵の環境を構築するぞーーーーーー。
378名無し~3.EXE:05/01/05 02:04:48 ID:PEen/YFi
組み込み2000もあるだろ
379名無し~3.EXE:05/01/05 23:51:15 ID:n6cF16bI
CF 2GBで1万円にならないかなー。
380は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :05/01/06 16:54:23 ID:3Xr2Qyf6
MeタンをCD-ROMにしたいんだけど、起動時に書いているファイルの表って在りませんか?
381名無し~3.EXE:05/01/06 17:48:21 ID:ZNsf4vvc
起動時に書いているファイルの表って?
382は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :05/01/06 17:55:40 ID:3Xr2Qyf6
>>381
リードだけじゃなくライトしているファイルまたはライトのみしているファイルのことです。
383名無し~3.EXE:05/01/06 19:15:24 ID:wQxFWA0Z
ああ、KnoppixとかBart PEみたいなことしたいわけか
98用の情報ならいくつかあるけど、Meはconfig.sys使えないから通用しないしな
384名無し~3.EXE:05/01/06 20:07:05 ID:ZNsf4vvc
そう言う意味か。意味わかんなかった。
3.1ならMOからブート可能にしたことある。
MS-DOSはMeのやつで。
385は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :05/01/06 21:42:59 ID:3Xr2Qyf6
>>383
何かしらのノウハウがあるのなら教えていただきたいです。
TEMPと仮想メモリをRAMディスクに飛ばす事ぐらいしか知らないので。
386名無し~3.EXE:05/01/07 00:11:04 ID:CZEXDDt2
XPエンベッデッドの体験版が無料だから参考にしたら?
起動に最低限必要なファイルとか
387は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :05/01/07 20:34:32 ID:dtr9jpHf
>>386
何を指しているのかよくわかりません。
もしかしてこれですか?
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6151daf4-e29f-4fa2-a087-babd428bc05d&displaylang=ja
388名無し~3.EXE:05/01/16 21:55:50 ID:y2k0EUgD
 
389名無し~3.EXE:05/01/24 18:03:00 ID:4UhSD4AF
 
390名無し~3.EXE:05/01/29 23:22:47 ID:OZFcjkdo
390ゲット
391名無し~3.EXE:05/01/30 01:44:07 ID:sUGf3zLp
初めてこのスレ見た

普通のWindows系OSでディスクレスはあきらめて

LinuxのNFSルート+rdesktop(Linux上で動くターミナルサービスクライアント)

が個人でできる一番手軽な方法だね。
392名無し~3.EXE:05/02/03 17:49:31 ID:6ZiPH01Z
CF直起動もOK、しかも高速――IDE−CF変換アダプタ「ドラゴン」シリーズを試す
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/01/news089.html
393名無し~3.EXE:05/02/13 11:50:47 ID:7RHdEw17
 
394名無し~3.EXE:05/02/16 16:43:35 ID:Hkj96fuW
スレタイまんまのが↓
Bart's PE Builder スレッド 3枚目 Rev.2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1103464190/
395名無し~3.EXE:05/02/16 22:34:23 ID:hWfq/5rt
9xでそれと同じ事ができればなぁ・・・と夢見てる自分
396313:05/02/25 11:31:57 ID:b9Suzcuh
フロッピーとCD-RでWIN3.1動きました。
WIN起動時PROGMAN.INIと外字フォントなんとかのエラーメセージがでた。
SET COMSPEC のCOMMAND.COMをCD-Rのに指定するとDOSに戻った時
エラーで止まってしまうので読み込み専用COMMAND.COMはなんかまずいのかも。
1CDだとこれがあるのとドライブ設定が固定されてマシンが限定されるのであえて
フロッピーを使ったほうが良いかも。
SWPは今どき無しでも大丈夫。
SET TEMPとTMPはRAMDISK
つぎは9Xだけど急に難しくなるな。

397名無し~3.EXE:05/02/25 11:35:38 ID:NgssIFAC
9xは難しいよね。
起動後(中も)HDDに書き込んだりするから。
CDのHDエミュレーションでいけるのかなと思ったけど、
以前調べたときはいい情報に当たらなくて断念した。
もう一度調べてみるかな・・・。
398313:05/02/25 16:47:10 ID:b9Suzcuh
1CDでもうまくいきました。
399名無し~3.EXE:05/02/25 19:48:30 ID:ATqKDS1z
9xが?3.1が、でしょ?
9xなら詳細きぼん。
400名無し~3.EXE:05/02/25 19:59:38 ID:JqAHnJBn
401名無し~3.EXE:05/02/25 20:21:04 ID:ATqKDS1z
とりあえずダウンロードしてセットアップ起動させてみたけど、
これってネットワークからファイルを使うようにするだけでスタンドアロンPC上でCDだけで起動させることは不可能?
NETBIOSサーバ名とか聞かれたところでやめたからわからないけど。
402398:05/02/26 08:14:58 ID:5Fl4yh2b
3.1でつ。
403名無し~3.EXE:05/02/27 09:55:34 ID:rmjJMZ18
1CDでブートさせるといままでのA:のFDドライブがB:ドライブになってちゃんと
使えるのね。
今まで知らんかったので感動。
404名無し~3.EXE:05/02/27 19:18:05 ID:rmjJMZ18
>CDのHDエミュレーションでいけるのかなと思ったけど、
windowsが立ち上がった後でさえ不安定だからな。ムリポ
dosの時点でパケットライトなんてできるんか?
405名無し~3.EXE:05/03/10 12:27:57 ID:bCGw/Qo7
botableCDのrar形式を「もらい」ました。これをbootableCdとして機能するように焼くにはどうすればいいんでしょうか。
ISOに変換してからB’sで? オリジナルのCDからbootの吸い出しが必要でしょうか?
 よろしくお願いいたします。
406名無し~3.EXE:05/03/10 15:50:56 ID:LO9rcoIt
RARは圧縮ファイル。解凍するとCDイメージファイルが出てくるかと思われ。
WinRARでもつかって解凍してください。
それをそのまま焼けばたぶんつかえるんでない?
407名無し~3.EXE:05/03/10 15:52:27 ID:LO9rcoIt
あ、そのままって ちゃんとCD焼くソフトでそのイメージファイルを読み込んで焼くってことね(^^;
イメージファイル自体をファイルのままCDに焼いてもブートはできんよ(^^;
408名無し~3.EXE:05/03/10 18:46:19 ID:4JTYx3Sf
>>407を見て思ったんだが、CDの中身=ISOファイル一個で
失敗した人って何人いるんだろうか・・・?
409名無し~3.EXE:05/03/10 19:55:17 ID:dgoP4Tl6
パネリーナはCFカードから2000が起動するよ
410名無し@東大:05/03/13 14:14:43 ID:4j0cIz5O
MACにしなさい、リモートブート出来る安定したリナックスでとしても使えるリモートでWindows環境も使える
もちろんHD無しで作れる、もう東大ではこのシステムで動いてるしね
411名無し~3.EXE:05/03/13 14:16:11 ID:+pCWsv//
>>410
学生から鬼のように不評。
412名無し~3.EXE:05/03/13 14:34:11 ID:4j0cIz5O
Windows2003Server+XServerでサーバー組んで、端末にマックを使えば望みのシステムが組める
MACのリモートブートでOSX動かしてリモートディスクトップでWindows環境を使う、端末のMACはHD無しでOK
簡単に組めるぞ〜、リナックス、MAC OS X、Windowsと環境を自由に変えて使えますw
面倒なら日立からHD無しノートPCが出てるからこっちのシステムを使うって手も有り(リモートブートのWindowsXPシステムだけど)
合算でコスト考えると、Windows2003+XServerの方がかなりコスト安いかもw
413Free:05/03/13 14:59:03 ID:4j0cIz5O
結局WindowsOSしか買わないとしたら無理に決まってるw(実用範囲外なら可かな)
リモートブートで使えるシステムなんてWindowsXPとかWin2Kは無理、DOSぐらいしか動きません(DOSベースのWindows95なら可能性なくないですけど)
OS自体がそーゆー用途には向かないシステムですw、Linuxなら簡単にネットワークブートで使える、ベースがユニックス系と知られているMAC OS Xならちょっと勉強したら可能
ベースをリナックスにしてバーチャルPCでWindowsを動かす手は最初の方が書いた通り出来る・・・でもそれも買わないとしてFreeソフトで組むとしても、動いたとしても遅くて使い物になりませんw

414名無し~3.EXE:05/03/13 19:59:06 ID:m8rOoXnF
うん。
415名無し~3.EXE:05/03/13 22:23:57 ID:NzwXyHAh
SD-IDE2CF-A1
LEXAR MEDIA Professional CFB4GB-80-380
Win-Me

上の環境でやってみたが、インスコまでは逝ったけど、Win起動せず・・・
2kに至ってはI/Oエラー吐きますた
トホホー!!!

で、他のどっかスレに動作確認報告するかい?
416名無し~3.EXE:05/03/13 23:31:57 ID:gb0mYYQl
↓からembededの2000抜くのが手っ取り早い

【ペンコン】NECパネリーナ Part2【無線LAN】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1089386480/
417名無し~3.EXE:05/03/14 03:43:50 ID:UHjZE/LR
DRAMが糞みたいに安くなったのにSRAMの相場は0.5Mが¥3000もするのかよ
16Mそろえるのに10マソかかるかー
こいつをユニバーサルボードで適当に組み上げてプリンタポートにつなげて
(本当はISAで逝きたいんだがノートパソでも使えるようにするためなのじゃ)
適当にRAMディスクドライバでっちあげてCONFIG.SYSに登録して
ついでに圧縮ドライブにして、ダイエット済みのWIN95あたりをぶっこんで
メモ超なんぞ動かしてみたい今日この頃、
なんかディスクアクセスがめちゃ遅そうな感じなんで
家の隅に転がっているクロック100M位を使ってみてもよさげ
どうしてもフロッピーからのブートになるかな… あーっ お金がほすぃ
418名無し~3.EXE:05/03/14 04:09:49 ID:Mx9lcmMp
単位が違ってない?
419名無し~3.EXE:05/03/14 09:43:36 ID:An+NCLoc
DIMM DDR PC3200 512MBはテクノハウス東映で¥4980だったよ。
420名無し~3.EXE:05/03/15 07:39:51 ID:SOgo8eGa
>>412

ディスクトップ(disktop)→×
デスクトップ(desktop)→○

内蔵HDDを内臓HDDと書くのと同じくらい恥ずかしい
421名無し~3.EXE:05/03/15 08:54:14 ID:nG3jyDmt
「デ」は「ディ」のオヤジ読みだとでも思ってる香具師が、ちょっと洒落た気分になるために使う。
422名無し~3.EXE:05/03/15 08:55:47 ID:XGaiZs0C
この前、PC100-256MBを4200円で買ったYO!(TДT )

DDRのマザーねーし
423名無し~3.EXE:05/03/16 19:13:15 ID:SBVce4hw
たけーーー!
424名無し~3.EXE:05/03/17 06:23:02 ID:wxQ6xLAs
>415
>392ではいけてるみたいだけど。4Gだから駄目なのかな。
ちょっと期待してただけに残念ですな。
425名無し~3.EXE:05/03/18 19:10:05 ID:J1sBHwr1
426417:2005/03/24(木) 04:41:44 ID:bQDgeVZv
>>418
間違ってません、
漏れのWindowsフォルダは24M(ただし圧縮済)しかありませんが何か?
427417:2005/03/31(木) 12:22:08 ID:xn4+6VJw
とりあえず予備実験してみますた

WindowsをRAMにインストーレできるの?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1040391312/107-
428名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 02:16:15 ID:jyYfIY4q
http://www.mintwave.co.jp/tc/vid.html
これでできるよ〜
429名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 09:31:30 ID:cboqQYD2
>サーバーからOSをネットワークブートし

サーバ用意するのまんどくせ
430名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 13:27:53 ID:dxo+aRKY
ブートローダが起動して、OSを動かす前にネットワーク越しのディスクを
仮想デバイスとして見れるように設定できませんかねぇ。。。
431:2005/04/03(日) 16:53:23 ID:5EktYscm
tttttttteeeeeeeeessssstttttttttooooooooooooooooooooooooooooooo
432名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 08:23:27 ID:pnNKZjNy
>>430
そんな事を思っているやつは
起動プロセスの過程を全く理解していないやつだけ ドアホ
433名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 19:11:32 ID:gN/Z+zrP
じゃあ、どうやったら、上のVID見たいなシステムできるんですか?> 432
434名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 19:17:04 ID:N6hkdnaw
>>433
別のシステムを起動させてネットワークブートしてるんだろうよ
435名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 14:09:24 ID:8OZXrQOs
あー、ここでいいかな。
別のスレ(WindowsをRAMにインストーレできるの?)で
MO(640M)に入れて云々言ってたんですがとりあえずできました。
ただし起動するときはFDからでMOがC:にならないとダメです。
MOはUSB接続のもので富士通製だったのでサイトからDOS用のMODISK2.SYSと
他のUSB-HDDケースのドライバからUSBASPI.SYSを用意。
最初Win98で試そうとしてたんですがUSBのためWindows起動中のUSB再認識でエラーになり、
面倒だったのでWin95OSR2.5にしました。
適当なHDDに95をインストールして以下の設定をしました。
・仮想メモリを無効
・コンパネで好みの設定に変更(キーボードとかの速度)
インストール中でも後でもいいので95の起動ディスクを作ります。(これがMOで起動するときに使われる)
その後再起動して別のOSからWin95のHDDのファイルを全てMOにコピーする。
次に作成した起動ディスク(FD)を編集する。
MOにコピーしたAUTOEXEC.BAT、CONFIG.SYS、MSDOS.SYSを起動ディスクに上書きする。
AUTOEXEC.BATの最初に
c:
を追記する。(既に存在するものはいじらない)
CONFIG.SYSの最初に
dos=high,umb
lastdrive=z
devicehigh=USBASPI.SYS
devicehigh=MODISK2.SYS /P
を追記する。(既に存在するものはいじらない)
再起動させてMBM(ブートマネージャ)でHDDを全てマスクする。(Windowsが認識できない状態にする)
FDDに起動ディスクをセットしてFDから起動させる。
devicehigh=MODISK2.SYSが実行される段階で一時停止するので95をコピーしたMOをセットする。
ドライブのアクセス音がなくなったら(認識されたら)何かキーを押して続行する。
AUTOEXEC.BATが実行される。(最後まで実行されたら起動ディスクは抜いてもかまわない)
これでしばらく待っているとMOをC:としてWin95が起動します。(DOS互換モードなので激遅です)
初回起動時にUSBASPI.SYSによって互換モードになっていますとメッセージが出ます。
436435:2005/04/08(金) 14:12:32 ID:8OZXrQOs
HDDも認識させたいですが今のところ案が浮かびません。
Win98でもやりたいけどUSBを再認識するのを回避する策がないので放置してます。
>>435の方法を試すときはまず初めにMOをDOSから認識できるかチェックしてからの方がいいかもしれません。
それから640MBMOのフォーマットはハードディスク(FAT16)にしてあります。

風邪ひいてるので何か抜けてるかも・・・。
437435:2005/04/08(金) 14:15:33 ID:G08WruP7
補足
>devicehigh=MODISK2.SYSが実行される段階で一時停止するので95をコピーしたMOをセットする。
最初からMOをセットして起動させると
なぜかこの段階で排出されてしまうのでこの方法を採っています。
438えすひろ:2005/04/08(金) 21:10:57 ID:8ocFH8Pz
>>435 結局Win95になったんだね、でもGood Job!
439435@PDA:2005/04/11(月) 15:28:59 ID:P10VTORQ
Win98SEで起動を確認。
準備でき次第追って報告する。
440435:2005/04/11(月) 15:46:30 ID:P10VTORQ
Win98SEの場合も95の時と同様に行いました。
違うのは一度目の再起動(3.1ベースのGUIセットアップ終了後)に別領域のOSで起動させ、
一時的にインストールしようとしているHDDを対象として*usb*.*を検索し、ヒットしたもの全てを削除しています。
今のところはUSB関連で問題は起きていません。
95の時どうだったか覚えてませんがCD-ROMドライブが認識されませんでした。(ファイルを消した影響?
CDドライブはmscdex.exeで起動時に認識させれば大丈夫かなとは思ってます。
batでやはり忘れているものとかありました。
--bat(cd\はお好みで)--
c:
cd\
set comspec=C:\WINDOWS\COMMAND.COM
set PATH=C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\COMMAND
--ここまで--
あってもなくても平気なのかもしれませんが一応・・・。
今後はこのOS上でドライバのインストールなどをやってみます。

また例によって風邪ひいてやばい状態なので書き忘れなどが(ry
441えすひろ:2005/04/14(木) 13:27:36 ID:kSElmYij
おぉ!いつのまにか!!
98成功おめでとうです。
442435:2005/04/14(木) 13:38:28 ID:OSF3TeGB
98その後。
とりあえずCD上のIE5.5SP2をインストール。(mscdex.exeで認識成功だが少し問題あり
結果は成功ですが時間がかかりすぎます。(30分以上かかった?
なのである程度HDD上でドライバなどをインストールしてからMOにコピーするといい感じ。
でCDの認識ですがmscdex.exeで認識はできました。
ただしファイル名が8.3になってます。
MS-DOS互換モードだから仕方ないのかも。
443435:2005/04/15(金) 21:25:12 ID:fiky+66u
*usb*.*でファイルを消すタイミングは重要っぽい。
一度認識されてから同じように削除しても
デバイスI/O初期化中に.\iosubsysが読めないというエラーで止まる。

('A`)サイショカラ ヤリナオシ...
444435:2005/04/16(土) 15:55:41 ID:tdHZ9ncz
二日潰してわかったこと。
RTL8139を認識させるとMOから起動できなくなりました('A`)
443のメッセージが出て止まってしまう。
ネットワーク使えないんじゃ意味ないや・・・。
445435:2005/04/16(土) 16:20:27 ID:tdHZ9ncz
443のメッセージが出る原因は別のところにありました・・・。
デバイスマネージャで不明なデバイスにある
ユニバーサルシリアルバスを無効(?マークの状態で×)にしていたのが原因でした。
MS-DOS互換モードとはいえUSBを使ってることを忘れてたorz
その後問題なくネットワークにもつながりました。
446名無し~3.EXE:2005/04/16(土) 17:45:08 ID:gP44GHlo
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
447えすひろ:2005/04/17(日) 02:45:02 ID:K9PDP10r
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     R、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ まあおちけつ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
       /:::::::::::::::::::::.                 ',      ,'  ,:':::/    .,'

私にとっては価値のある情報も含まれているので、ここはひとつ勘弁してやって下さい
448名無し~3.EXE:2005/04/21(木) 01:30:12 ID:v8HeXuRA
あげとこ
449名無し~3.EXE:2005/05/17(火) 23:04:39 ID:WujUHdI1
パクパークパクパークドーナツおいし(ry
450名無し~3.EXE:2005/05/18(水) 00:31:28 ID:DTgd03jg
漏れの学校はこれ使ってるぞ。
ttp://www.j-bxp.jp/

デバイス・マネージャからは、IDEも SCSIも HDDが見えないから特殊な
HDD使ってるのかと思ってたんだけど、教室のPCには、HDD自体が一台も
入ってなかた。orz
451名無し~3.EXE:2005/05/26(木) 18:04:37 ID:P+iWvb8z
(;;)
452名無し~3.EXE:2005/06/02(木) 17:39:44 ID:dC8t1Ztd
453名無し~3.EXE:2005/06/02(木) 20:52:16 ID:/WaZZM2h
(;;)

使徒
454名無し~3.EXE:2005/06/03(金) 19:51:54 ID:XapS5+lp
>452

キタ(゚∀゚)コレ!!

期待できるかな。
SDR-SDRAMも使えればいいんだけど・・・
455名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 22:48:42 ID:ya1k7PQc
455ゲット
456名無し~3.EXE:2005/07/25(月) 15:29:57 ID:LVJN5OnP
457名無し~3.EXE:2005/07/26(火) 12:19:16 ID:fGWaobpq
>>456
期待だよね。でもなんで同様の製品が今まで出てこなかったんだろう?
業務用のくそ高いのなら見たことあるけど、そもそもそんな金のかかるもの
なの?数が出ればかなり安くできるもののような気がするけど。
458名無し~3.EXE:2005/08/09(火) 00:48:23 ID:5k/XJPYD
最近このスレ停滞気味だけど、完全ディスクレス
&ファンレス無音PCはまだですか?
CF と RAMDISK で何とかした人はいないの?
いないなら XP Embedded で俺がやっちゃうよ。
459名無し~3.EXE:2005/08/15(月) 11:50:34 ID:lkmaqcCE
このスレまだあったのか
ここディスカーズの話が出たときから見てるよ
なつかし〜

で、まだ1の要望にかなうようなものは出てないのか
よし、そろそろ(ry

まあ、pxeを使ってbootしたときにnfsなんかがマウントできればいいんだろうけど
tftpでダウンロードするシステムが業務用ソフトとか機器じゃないとないのが現実ってところかな
最近ここの1の要望と似たようなシステム構築の仕事が来たので
いい機会だからちょっと調べてみるか

漏れ的な要望としては
・ネットワーク上のdiskをマウントする(イメージをマウントするほうが楽かも)
・bootしたOSからはローカルドライブとして認識する
・ついでに、バックアップソフトなんかで作成されたイメージを流し込めると便利かも

bpbatchみたいなので何とかならないだろうか
ならなくても、企業が作ってるって事はなんとか出来るんだろう

今現在漏れの持ってる情報はこれだけ↓('A`)
http://www15.big.or.jp/%7Eyamamori/sun/
ここのディスクレスでのブートの話と
http://cui.unige.ch/info/pc/remote-boot/howto.html
ここ。こっちでbpbatchが手に入るらしい
ただ、これらの紹介記事はtftpで落としたものをローカルのディスクに書き込むのでイメージとちょっと違うかな

いい逃げする可能性もあるから期待はスンナよ
460名無し~3.EXE:2005/08/15(月) 20:04:56 ID:9vZjwUDc
XP-embeddedの評価版落としてみた
英語だった
461458:2005/08/15(月) 23:26:12 ID:xk2tcRhx
>>460
いわゆるToolKitが、だね。
日本語を使用可能なWindowsXP EmbeddedのBuildには問題ない。
日本語版WindowsXPみたいな完全ローカライズでは無いようだけど。

おれは完全無音PCが目標だから、取り敢えず12V単一電源で駆動する
インダストリアルなSBCと、電源にACアダプタを選択。
あとはCF2GBとメモリ1GB(512MBはRAMDISK)でEWF NTローダーという
構成で挑戦中だよ。

コンポーネント化が死ぬほどめんどくさいのと、パーツがまだ全部揃わな
いので十分なテスト運転が出来ていないから、まだまだこれからだけとね。
462459:2005/08/16(火) 23:20:01 ID:pFvLnB21
いろいろ調べてみたらKHBIOSがBIOSから見たらOS、OSからみたらBIOSって感じで
理想のものみたいだ

KHBIOSの作者とかあのOSについてはあんまり知らないけど
KHBIOSのwikiのページ見たら簡単だって書いてあったので
OS作成の本読んでちょこちょこ作ってみるよ

実は漏れ将来ひげぽんみたいにOS作りたかったので
練習だと思ってやってみます
463458:2005/08/18(木) 00:54:54 ID:Ai0yG9X0
EWF NT Loader なかなか良いね。
これを使えばCD boot WinXP が作れそう。
464名無し~3.EXE:2005/08/19(金) 18:28:03 ID:lG+NsZ64
PCwatchのレビュー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0819/gigabyte.htm
ギガバイト「i-RAM」ファーストインプレッション
〜読み込み速度133MB/secを確認
465名無し~3.EXE:2005/10/28(金) 15:50:10 ID:SeKQKEyi
ho
466名無し~3.EXE:2005/10/28(金) 16:16:20 ID:Bt5sIJbw
>>21
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/14/631286-000.html

>CFを2.5インチHDDとして認識させ、ノートPCで使えるようにするアダプタ「ICF-02」
こっちのほうがすごい

>HDDに比べて圧倒的に少ない数10mWという低消費電力
>モータがない分振動にも強いという
467名無し~3.EXE:2005/10/28(金) 19:28:18 ID:pp61tn9g
後はパネリーナのOS入りCF抜き出すだけか
468名無し~3.EXE:2005/11/17(木) 01:27:58 ID:ctW1Ro+h
FlashとDRAMをハイブリッドに実装して
リマップの要領で書き換えられた場所だけDRAMを割り当てて
電源落とすときに反映か破棄を選べるようなデバイスあればいいのにな

VMwareにそんな感じのモードあるじゃね?
2.5inchHDDサイズでそういうのどっか出してくれないかなぁ
469名無し~3.EXE:2005/12/05(月) 23:54:16 ID:qmzcZ0/K
470名無し~3.EXE:2005/12/06(火) 11:53:57 ID:suDRProu
4GBのメモリが高くてぬるぽ
471名無し~3.EXE:2005/12/11(日) 17:47:43 ID:jhe11wya
>>469
インターフェースがParallel ATAなのが残念。
後は>>470も言ってるけどメモリの値段だな。
('A`)
472は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/12/13(火) 16:03:19 ID:9i/t8J+X BE:136178339-
>>469
5.25インチ形式になったというのは評価できるが、
いかんせん長すぎ。
通常のCD-ROMドライブの長さぐらいにして欲しいし、
ネイティブにUltra160SCSIに対応して欲しいと思った。
473名無し~3.EXE:2005/12/13(火) 19:31:47 ID:SOJP6IUg
>>472
SATAやSASの方がいいんじゃね?
474名無し~3.EXE:2005/12/15(木) 19:11:22 ID:D+tBGsFz
>>474

お・そ・い
475名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 12:01:23 ID:NE/HAERD
Wide640 SCSI
476名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 20:25:21 ID:d1qRYI02
SASは無視?
477名無し~3.EXE:2005/12/17(土) 13:56:26 ID:If2HO2U0
>>469
約3700円ってi-RAMより安い?
478名無し~3.EXE:2005/12/17(土) 18:43:06 ID:VwoKzouh
>>477
メモリは含まれてませんが。
479名無し~3.EXE:2005/12/17(土) 23:01:17 ID:aYfjkcjO
480名無し~3.EXE:2005/12/18(日) 23:29:41 ID:CMcBHelT
>>478
i-RAMも含まれてなくね?
481478:2005/12/20(火) 18:21:36 ID:zSNPyqEc
>>480
箱だけ?
482名無し~3.EXE:2005/12/21(水) 06:54:53 ID:vrvL4B05
>>481
基盤だけ
483名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 12:29:20 ID:0telj/ce
HDエミュレーションブータブルCDから起動させてUSB-HDDに入れてあるWindows 98の起動に成功しました。
だがその他のUSB機器が使えない。(USBドライバをOSから排除)
Intelチップセットのマザーでは内蔵HDDを認識した。
VIAチップセットのノートからではなぜか内蔵HDDが認識されない。
484名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 21:35:15 ID:qPsHjQwZ
おおあと一歩だがんがれ
485名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 20:56:53 ID:2qjtS1TB
SD→IDE変換でWindows2000Proは普通に起動したんだが…
起動は遅いし、動作ももたつくし、使いにくいね。
486名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 23:35:36 ID:kMjiIdAD
30分で試せるPXEブートによるディスクレスRDPクライアント


必要なのはWindows母艦とPXEブート可能なクライアントPCのみ

TS-O-Matic
http://thinstation.sourceforge.net/wiki/index.php/ThDownload#TOM
わずか1分足らずでカスタムOSをビルドしてくれる

Firefox kiosk
Light MS Windows client(light_rdp_client)
Rich MS Windows client(rich_rdp_client)
の3種類から選べる

KEYBOARD_MAP=jp
TIME_ZONE="UTC+9:00"
package keymaps-ja
の3点のみ書き換えておけばとりあえずはOK

boot methodはfor LAN booting via PXEを選択


Tftpd32
http://tftpd32.jounin.net/
Windows用DHCP&TFTPサーバー
最新のVersion 2.81を使うと成功率がやや上昇する

Tftpd32のベースディレクトリに
ビルドされたthinstation.nbi.zpxeとthinstation.nbiを置き、
Boot Fileにthinstation.nbi.zpxeを指定するとよい
487名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 17:59:15 ID:2Qs+UhR+
>>486

> Tftpd32のベースディレクトリに
> ビルドされたthinstation.nbi.zpxeとthinstation.nbiを置き、
> Boot Fileにthinstation.nbi.zpxeを指定するとよい

これはPXE (with Etheboot): による方法だが、
PXE (with PEXELinux): を使うのがPXE本来のやり方らしい。

この場合、pxelinux.0をBoot Fileに指定し、defaultファイルをpxelinux.cfgディレクトリに置く。

PXE (with Etheboot) では読み込めないPCでも、PXE (with PEXELinux)ではうまくいった。
488名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 22:55:03 ID:UTxjY/nF
489名無し~3.EXE:2006/01/28(土) 00:15:40 ID:JpjorVM2
普通に2003でブートイメージ配信出来るよ
490名無し~3.EXE
http://techon.nikkeibp.co.jp/PR/10000041/10001171/
Adtron I25FB
まあ>>1のコンセプトに沿っているかどうかは謎だが。