PC9821使ってる人、集合よーん。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1緑茶。
どうよ、最近。
2名無し~3.EXE:01/09/25 12:16
で、こんな感じになってるのさ!

               | |
              /糞\
            /糞糞梨糞糞\__
          /糞糞貧乏ウイナ糞糞糞糞糞糞\ )≡≡≡\前頭葉\
         // ̄ ̄\   / ̄ ̄\ |      ____
       / ..| ◎   .|   |    ◎||     /
       )  .|     .|   |      |\  /
       |  .\__/   \__/ |     エロゲーでオナニー、2chで優位な立場と錯覚してのオナニー、
       |        ●●.      /|  \ は我らキティガイの基本ですね。グフグォフォフォ
       \        ||      /    \
        |  |\    .||    /| |     \_____
       /  |  V^^^^^^^V  | \
      /    \         /  \
           \∧,_,_,_,_,_,_∧/     \
3名無し~3.EXE:01/09/25 15:33
9821の何が言いたいのか。昔からのユーザーじゃないと01系21もあるってこと知らないぞ。
4Ra53:01/09/25 17:09
全然快調ですが。
5名無し~3.EXE:01/09/26 15:37
うちのAe/U2はHDDもFDDも逝ってて95立ち上がりませんでした
合掌
6名無し~3.EXE:01/10/02 17:08
98って聞いたらWin98のことなんでしょ?
7名無し~3.EXE:01/10/02 17:09
PC98って規格のことだよ。PC9821って更に追加された規格のこと?
8名無し:01/10/02 17:11
PC9821XT/C10Wですが何か?
9っっg:01/10/02 17:11
>>7 ばか
10名無し~3.EXE:01/10/02 17:13
>>6 >>7 はネタだと思うが、Windows98でもPC98規格でもなく
NECの国民機PC-9800シリーズを継承するマシンのこと。
11名無し~3.EXE:01/10/02 17:41
Xa13とV12(両方とも200MHz化完了済み)は、とりあえずネット端末として
余生を送ってる。変なプラグイン使う重たいページでもない限り、
こんなんでも十分見れるよ。いざとなれば10Base−Tのプロキシくらいには
なるしね。
12名無し~3.EXE:01/10/02 17:41
キュッパチと呼ぶ輩にひと言どうぞ
13初心者:01/10/02 17:44
PC9821V13のデスクトップ型のやつは、2台目のハードディスクを増設できるでしょうか?
14奈々氏~3.EXE:01/10/02 18:00
まだ使っている人はいると思うけど、これから中古でもいいから買おうとか思っているひといますか?
Rv20とか除いて。
15名無し~3.EXE:01/10/02 18:45
PC9801/FX が現役ですが何か?
16名無し~3.EXE:01/10/02 19:30
ウチのPC9821As2はプリンタを置く台として余生を送っている。
17名無し~3.EXE:01/10/02 22:36
PC68ですがなにか?
18名無し~3.EXE:01/10/02 22:40
ヤフオクで買った
19 :01/10/02 23:06
PC9821Ce(初代)を当時40万で買った・・・
20名無し~3.EXE:01/10/02 23:09
ぴぽっ!
21名無し~3.EXE :01/10/02 23:16
さくら、9821Bf使ってたもォォォォン!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \    ハニャーソ♪
  |  / 从从) ) ヘノ)
  ヽ | | l  l |〃  \          (´´
  `从ハ~_ーノ)  ヾ /      (´⌒(´
   ⊂ >< /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
2256k:01/10/02 23:17
実家で現役。
デフォルトのV166のくせにADSL。にくい。
23名無し~3.EXE:01/10/02 23:20
初めて買ったマシソがPC-9821Ae/U2でした。
以後、PC-9821Nf/340W、PC-9821Xa/13k、PC-9821Nr15と買いました。
もう全部売ってしまいありませんが。
Aeを買ったとき最初HDDは無くて、DOS5(運用ディスク?を創って)を取説を見ながら勉強してました。
取説に書いてあったformat.exeが何度やっても”コマンドまたはファイル名が違います。”
とでて、悩みまくったあげくそのディスクにformat.exeが無いことに気づくのに時間を要しました。
MS-DOSどころかPCのことも全く知らない私でしたが、当時のNECの”キャッチコピーの速さは力なり”に
引かれて衝動買いしてしまいました。
あれからもう8年も経ったのかと考えると感慨深いものがあります。
24 :01/10/02 23:22
>>13
V13にハードディスク増設して使ってるよ
標準850MにWDの2.1Gを追加
取り付け用ブラケットはメルコのを買ったよ
25名無し~3.EXE:01/10/02 23:23
Xv13にK6-3積んでこれ書いてたりします。。
#隣のC3-733MHzマシンはUD専用(笑
26名無し~3.EXE:01/10/02 23:26
>>8
まじ?出た当時買ったの?
27名無し~3.EXE:01/10/02 23:27
たしか、9821がでたとき、
NECの電話番号の下4桁が

9801が9821に変わったのは
押さえておきたいな。

俺は泣いたよ。ごめん9801FAユーザでした
28名無し~3.EXE:01/10/02 23:29
FreeBSD(98)が元気に動いてますよ。元気ってこともないか
29nanashi3.exe:01/10/02 23:39
PC-9821Ra20/N12使ってます、っつーかRa20から書いてます。
NT4.0WSで安定。良いです。
流石に動作重いけど。

Ra20の前はPC-9821Bs/U7Wでした。これはもう手元にありませんが。
30 :01/10/02 23:47
>>24の補足
IDEケーブルも交換ね(コネクタ1ヶ→2ヶ)
初めて買ったノートがPC-9801nc
今から思うと600x400、4096色中16色というショボさにも関わらず
実売50万もしてた機械によく手を出したもんだ(世界初のカラーノート)
その後知人に貸してLCD割られて(当時のノートでは死亡宣告と同じ)
弁償金で殆どCPUがアップしたが殆ど同仕様のPC-9801NA/Cに乗り換えた。
ちなみにこれは今でも現役(DOSLAN高いのでスタンドアローン)

今のメイン環境は流石にDOS-Vノート(数台の後今は黒VAIO)になったが、
腐る程ある98DOS資産の継承と1.2MBFDメディアの保全に
2年前にジャンクなPC-9821Lt/350Aを\5kで入手←入手時は動かなかった
これに約2万掛けてAm586xx自分で貼り替え、メモリフル搭載、
VAIOから取った2GHDD自分で入れてWin98強引に乗せてる
Winが乗ってLANが開通、今はLANの片隅で「データサーバ」になっている可愛い奴
32名無し~3.EXE:01/10/03 21:44
PC-9821St15にWin2Kいれて使ってる。もう5年くらい。
あと、PC9801DAがある。42万だった・・・。

つか、PC/AT互換機もってないです。
33名無し~3.EXE:01/10/03 22:11
少し前まで会社でPC-9801NVを使ってました。
98NOTEの2代目位かな?
16bitCPUでとにかく遅かったです。
RAMドライブでも遅かったのを覚えてます。
3413:01/10/03 22:19
>>24 さん

情報ありがとうございま〜すm(_ _)m
35名無し~3.EXE:01/10/03 22:26
V16現役だけど‥‥微妙に板違いで内科医? 現場だとまだDOSとかWin以外で使われてるのも多そうだけど。
36警告:01/10/03 22:33
ITACHIGAIの極み・・・。
37名無しでして〜:01/10/03 22:38
親父に譲り渡したが、俺が動かしていた頃は穴という穴は全てふさがっていたよ。
で、今でも現役で動いているよ。
V200で割と新しめだけど、CPUもK6-2の300MHZだし、ビデオカードもpermedia2になってる。
メルコの15GBハードディスクのおかげでK6-2のキャッシュユーティリティーが使えなくなっちゃったけど、
毎日ワード使ってるよ、うちの親父殿は。

唯一、つながっているプリンターがレーザーの侮れない奴。
38名無し~3.EXE:01/10/03 23:03
うちの会社、Rv20/N20が現役だよ。
Win2Kserver入れてファイルサーバ、そして補助のドメインコントローラ。
本当はリモートコンソールサーバに使いたいんだけど、9821は対応して
ないのよね。鬱。
39 :01/10/03 23:15
うちの会社にまだ数台のこってるよ。
V200が5台くらいと、V166が2台。
40名無し~3.EXE:01/10/03 23:26
win板か…

頼むからwin98のことをキューハチと呼ぶのはやめてくれ…虫唾が走る…
41xa:01/10/03 23:38
オブジェと化した。
Xa20で400/128/18G。目的はTVチューナー代わり。
あ。RADEON8500がでるまでの命ね。(藁
42 :01/10/03 23:40
いたちがいー
どっかに似たようなスレあるよ
43名無し~3.EXE:01/10/04 03:03
あっという間に消えていったが、Ra対応のセレロン700アクセラレータ
があったな。それを最後にメルコも対応をやめてしまった…。
カタログではWin2kでも使えるということだったので、良い感じだったの
だが…。
44名無し窓さん:01/10/04 12:17
うちはV200/M系なのでWindows98で使う分には不満はないですね.
職場で使ってるけど問題なし.
45名無し~3.EXE:01/10/04 12:39
うちの9821Asには483/33->66のオーバードライブが
搭載されているが、ナニか質問ある?
46名無し~3.EXE:01/10/04 12:40
>>45
486だった。鬱
47名無し~3.EXE:01/10/04 12:43
V200の一太郎がついてた奴。Win95で余裕で使える。IEは4だけど。
98ランチがうざいんだよねー。
48名無し~3.EXE:01/10/04 14:51
なっ懐かしいマシンたちが...
EPSON系は...
49名無し~3.EXE:01/10/04 16:00
http://x5.port5.com/_pc98.png
うちはこれで十分ですが、何か?
50:01/10/04 17:33
うちの9821Asは、dualCPUだけど、ナニか質問ある?
51名無し~3.EXE:01/10/04 19:20
かつての私のメインマシンPC9821Lavie Nr15は
同居している母親のメール端末となっている。
でも無線LANでADSL回線。
52名無し~3.EXE:01/10/04 19:23
>>50
Asはならないよ
2つめのCPU載せても元からあるやつの方が止まる。
53名無し~3.EXE:01/10/04 20:08
PC9821Ct16だゴラァ。
キャンビーちゃんだぞ。
54名無し~3.EXE:01/10/04 20:18
>>50
ワラタ
55名無し~3.EXE:01/10/05 00:02
PC9821のBIOSくれくれ〜
56名無し~3.EXE:01/10/05 00:05
>>55 そんなもん何に使うんだYO!
57名無し~3.EXE:01/10/05 00:24
>>56
エミュだろ。
58名無し~3.EXE:01/10/05 00:45
RaIIやRvIIのか?
59名無し~3.EXE:01/10/05 01:50
>>13
V13にもいろいろあるからね…。
うちのはV13S5C3だけど、デフォルトの1.2GBに4.3GBのHDDを増設して、
起動ドライブにもしてるよ。
60名無し~3.EXE:01/10/05 18:15
俺はPC-9821Ra20/N30改
(CPU:Celeron700MHz Video:GA-S2K32 HDD:20GB-UltraSCSI)
使ってる。MEMは128MB、OSはNT4.0WS。
すこぶる快適で安定。
しばらくは新しいマシンはいらない状態。
後うちではXp2台がFreeBSD(98)でインターネットサーバとして動いてるよん。
61名無し~3.EXE:01/10/05 20:17
PC-9821 model S1 ですが何か?
初代MULTIの等倍CD-ROMドライブ萌え〜

386SX 20MHz メモリ1.6MB HDDはオプション。

PC-9821Ltもあるな。これは何とかWin95が動いてる。
62名無し~3.EXE:01/10/05 21:25
PC-9821Xtには憧れたなぁ〜。
タワータイプってかっこよく見えたし。
いまもXt使っている人います?
63 :01/10/05 21:28
キュウハチユーザってマナー悪いんだね・・・。
板違いも気にせず会話・・・最低
64名無し~3.EXE:01/10/05 21:36
>>63
塾校あがりが日吉ででかい顔するのはまあ許せても、
なんで志木校出身者まで態度でかいねん!!
・・・・・・・って感じ?
65名無し~3.EXE:01/10/06 00:00
PC-9801 US+緑電子の外付けHDD
メニューは緑電子のSOS
66名無し~3.EXE:01/10/06 00:24
未だにV166を現役で使っているけど(400/96/10G)
WinMeもOfficeXPもIE6もインストールを断られたよ(´Д`)
そろそろ買い換え時かな…。
67>65:01/10/06 01:13
懐かしい響きで涙が出てきそうだよ、緑電子のネーミングセンスも良かったのに(笑)

オレは、好んで OZ MENU を使っていたけどね
なんたってカックイイ!作者さんサイコー
でも、なぜか直ぐOZ終了させてFD起動させるオレがいたよ・・・
68 :01/10/06 02:43
Meがあかんのは当然だが、OfficeXPやIE6も駄目なのは意外。
69名無し~3.EXE:01/10/06 12:46
SOSのインスコFDの中のIO.SYS(隠しファイル)覗いてみ(w
7060:01/10/06 14:45
>>43
ここ見てみ。
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/pl-pro2.html

俺はこれに
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/neo_s370.html
を併用してCerelon700M載せてるよ。

詳しくはこれに載ってるんで参考に。
http://page.freett.com/GP03DBM/index.htm
71名無し~3.EXE:01/10/06 17:46
うちの Nd(486SX-33/17.6MB) で快適に動くウェブブラウザとかないかな。
Flash は諦めるとしても JavaScript くらいは対応してるのが欲しい。
72名無し~3.EXE:01/10/06 19:51
漏れの会社用マシソは98ノートでOSは3.1、CPUは486で現役ですが何か?
7332:01/10/06 22:31
未だに
「PL-Pro/IIの450GX/KX対応版だせや!ゴルァ!!」
な心境。
74名無し~3.EXE:01/10/06 23:49
>>71 Operaはどうなのよ
75名無し~3.EXE:01/10/07 02:20
>>72 特に何もない。大事にしてやてくれ。頼む。
76名無し~3.EXE:01/10/07 07:54
>>75
すまん。
実は密かにNECのLavieを買っちゃいそうだ
何しろコンボドライブ搭載+ペンティアム3

98ノートはCDドライブもついてなかった・・・
ちなみに98ノートは親戚にあげてしまう予定。
それで許してくれ。たのむ。
77 :01/10/07 09:06
Win98からのユーザーですけど、なんで古いものを使い続けてるんですか?
78名無し~3.EXE:01/10/07 11:36
>>77
新しいものが必ずしも良いものではないからです。
(むしろ悪くなってる?)
79名無し~3.EXE:01/10/07 11:40
>>77
男のロマンです
80名無し~3.EXE:01/10/07 11:41
>>79 要するに貧乏性ってこと
81 :01/10/07 21:23
貧乏人には旧八使えないぞ・・・現役で使うにはそのままでは厳しい。
大して速くもならないパーツの価格の高いこと高いこと・・・。

貧乏性どころか100%の「道楽」だね。コストパフォーマンス度外視だし。
82nanasi:01/10/07 21:28
   ∧  ∧
  /∂⌒∂
  (( ┃ ┃ ))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彡 ー ミ  < 板違いが一番困るにゃ。
  ( つ ⊂)   \__________
  ◯(⌒Y⌒)
8361:01/10/08 08:26
>>77
古い9800シリーズでWindowsを動かそうとする男のマロン。

でもメインマシンは自作機。セレ466と800の2台。
84名無しさんの恋愛:01/10/08 08:36
俺のはPC9821NB10。
今使ってるのはP3の500Mhzだけど。
Pentiumの100MhzにWindows98は重い。
HDDが650MB、メモリが16MB(w
Windows98のギリギリスペック。。。
85名無し~3.EXE:01/10/08 08:49
最初にキャンビーかったから、
パソコンはテレビが見れるのがあたりまえだと思ってた。
PC―9821 Xsに96MBのメモリ―ですが何か?
PC―9821 XeがPC―FX専用ですが何か?
PC―9801 FAに「しまだ」と名前を付けてましたが何か?
PC―8801 FRはタコ足代わりですが何か?
87名無し~3.EXE:01/10/12 21:24
>>86
別に興味なし。以上。
88名無し~3.EXE:01/10/12 22:37
9821Ls150
Win98SEにしてサブ機として稼動。
HDD4Gに変更
89名無し~3.EXE ◆Cpu6WiNk :01/10/12 23:59
PC98DO
90名無し~3.EXE:01/10/13 00:11
互換機はだめですか?PC-586RA、レアなEPSON Windowsです。
91名無し~3.EXE:01/10/13 00:35
うるせーだまれ!X68000だがなんか?
92名無し~3.EXE:01/10/13 00:39
じゃ、TOWNS
93名無し~3.EXE:01/10/13 00:53
発売時に購入後、5年近く使ってたV16が先日お亡くなりに…
末期はWin2k入れてGeForce2挿したり結構酷使してたが、
けなげに頑張ってくれたイイ奴だった。
みんな、うちの奴の分まで大事に使ってくれ。
94名無し~3.EXE:01/10/13 01:15
>>90-92
じゃ、MSX。
95名無し~3.EXE ◆Cpu6WiNk :01/10/13 14:30
PC-6001
96名無しさん:01/10/13 14:53
アタリ2600ですが何か?
97名無し~3.EXE:01/10/13 15:25
まっくすまっすぃ〜んですが何か?
98名無し~3.EXE:01/10/14 16:36
Mr.PCですが何か?
99名無し~3.EXE:01/10/14 18:29
だまれ、Amigaが最強だと昔からきまってんだよ
100名無し~3.EXE:01/10/14 20:37
AppleU・・・。
101名無し~3.EXE:01/10/14 22:09
ス―ファミBASIC
102名無し~3.EXE:01/10/14 22:42
ぴゅう太
103名無し~3.EXE:01/10/14 22:49
ぴゅう太にWin98SE+98Lite入れて使ってるっていうツワモノは・・・
いるわけ無いか
104PC−8801MA:01/10/15 01:36
我が最初のマシン
現在はPC−9821Nr15(メモリ96M、HD内臓1.4G+メルコ4G)
Air H”もバリバリ動きます。
が、HDはそろそろ危険に・・・。
ところで、PC−98でもWinは動くので板違いではありませんよ。
105名無し~3.EXE:01/10/15 01:42
PC9821V200(Mem32+64M, HDD3G)
HDDはこのほどお亡くなりになりました(涙
106名無し~3.EXE:01/10/15 01:49
>>105
V200、ガワはかっこいいよね
Xt16の次に・・・・
107星を見るニケ:01/10/15 03:13
初めて触ったマシンがPC-9801UV
V30載せたマシンでした。
その後PC-9801DSを購入
細々とWin3.1などインストールして遊びながら
(386SXにはちょっと辛かったです、486SLCとか買う余裕無かったですし)
で、色々とあり現在は、
PC-9821Af、Ap3、Xa7e、Xa10、St15、Xa20、V166、Ra300とこんな感じで。
Ra300、SETIに30時間ちょっと遅いかなぁ。

ハードウェア辺りに行った方が良いような気がしないでもないですが。
御免書いちゃった。。sage
108名無し~3.EXE:01/10/15 14:54
>>107
Ra300いいね〜!
Celeron400乗るってホントかな?
109緑茶。 p0215-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:01/10/15 21:34
どうも1です

ワシのマシンは、DELLです。以上。
110名無し~3.EXE:01/10/15 21:40
うちの大学の研究室に98ヲタのドクターがいて
98のノートを使わされてます。
はっきり言って使いにくいです。
特にキーボードの並びが。
111名無し~3.EXE:01/10/15 21:57
>>108
MELCOがCeleron700まではCPUアクセラレータを発売していたが、
今は対応切っている。
Win2kにも対応していて良い感じだったのだが、残念。
もう9821Ra用のCPUアクセラレータは出さなそうだ。

そんなわけで、何か特殊な回路が要るんではないかな。
112名無し~3.EXE:01/10/15 22:27
ヤフオクで手に入れたPC-8801FEですが、何か?
113名無し~3.EXE:01/10/15 23:47
PC-8801MK-2SRでハイドライド3をやってますが何か?
114名無し~3.EXE:01/10/15 23:49
ついでにヤフオクでXanaduとXanaduシナリオU(未開封)を手に入れた。
でも、プレイしてないけど何か?
115名無し~3.EXE:01/10/15 23:57
ついにこないだNXに転向したが、キーボードだけは
USB接続の98配列キーボード使ってる。
今更他のやつは使えない・・
116名無し~3.EXE:01/10/16 00:09
なぜかPC9821Nr15ってのを手に入れたので、
WindowsNTのセットアップCD入れたら、
画面が真っ暗になったまま動かなくなってしまいました
どうすりゃいいんだろう(鬱
117名無し~3.EXE:01/10/16 00:09
PC9821V13でHDを増設して無理矢理CD-RWつけました。CPUもK6 500Mz RAMも95Mだよ〜ん
でもVRAMが1Mbってのが
118名無し~3.EXE:01/10/16 00:12
毒を喰らわば皿まで。NTでだめならいっそのこと2kで玉砕ッ!!
119名無し~3.EXE:01/10/16 00:16
>>112-114
WINが動かないと板違いに…(汗
88MkIISR以降は確かに名機だがな。
120星を見るニケ:01/10/16 02:18
>>108
Coppermineだと載らない可能性があります、その辺はロットによって。
(1.8V以下の電圧が出せないそうで…)
MendocinoならRa300はその後のモデルとほとんど同じ筈なので…。
121名無し~3.EXE:01/10/16 22:55
X1Turboですが何か?
122名無し~3.EXE:01/10/16 23:45
>>117
CD-RWはSCSI接続ですか?
私も欲しかったが買い時を逃してしまった…。
123名無し~3.EXE:01/10/17 00:03
業務でPC9821Xsを使っています。DOSで桐Ver5を動かしています。
Windows95版の桐Ver8も購入していますが、諸般の事情により移行できていません(万一の際のバックアップとしてのみ桐Ver8を使用)。
PC9821Xsの耐久性はどのくらいなんでしょうか。
もう6年位使っているので(Windows95も入っていない。Win3.1はインストールしてあるが異様に起動が遅いので殆ど使わない)いつ壊れてもおかしくないのですが、皆さんのところはどうなんでしょうか?。
124名無し~3.EXE:01/10/17 01:27
ハードディスクが限界に近いかも。
変な音がしだしたら買い替えを勧めます。
(できればMOあたりにデーターを転送してはいかが?)
125名無し~3.EXE:01/10/17 02:49
でも昔のHDって今のと比べて丈夫だった様な気がする。
126123:01/10/17 22:21
>>124
DOS版の桐のデータはLHAを使ってフロッピィに落としてからWIN95版の桐へ持っていっています。
最悪の事態は最近やっと回避できるようにしたのですが、WIN95(東芝)のプリンタがネットワーク上の共用プリンタのため大量印刷等のヘビーユースで使えません。
ですから専用プリンタの接続されているPC9821を仕方なく使っています。
来年の3月にはWIN95(東芝)の機種更新の時期なのでそれに合わせて新たにプリンタを入れるつもりです。
それまで耐えてくれれば良いのですが。
127名無し~3.EXE:01/10/17 22:32
>>123
私もXs使っています。ゲーム専用マシンと化してしまいましたが。
今のところ不調なのは日付・時計がめちゃくちゃになることでしょうか。
運がよければ現在の時刻を保持しているんですが、駄目なときは
20XX年とか滅茶苦茶な数字が出てきます。電池切れでしょうかね。
それ以外はばっちり動いています。
128名無し~3.EXE:01/10/17 22:46
9821Ap2/U2はWin95で動いてる。
ただ、最近は電源入れてない・・・。
9821V200はまだ現役。K6-2(400MHz)、
ATA/33ボード増設済み。
ネットつないでちょろっとゲーム
するくらい。まだまだいけるよ。
3Dゲームは絶望的だが。
129名無し~3.EXE:01/10/17 22:56
ワシもXsが有る
Xaも有ったが、DOS/Vに移行するとき
Xaでは古いDOSゲ―が動かないので
コイツを残した
拾ったXeも有る
ODP刺さってた、Xsに移植した
130名無し~3.EXE:01/10/18 02:27
Ap(5インチ+増設3.5インチ)と
Xe(Win95)を友人に持っていかれた。
当初は「ドラゴンマスターシルクのため」
とか言ってあたしの自宅まで押しかけて持っていたのに
後で、「こんなもん押し付けやがって。」
とか、「なんでx68000をくれなかった。」
とか散々言われました。
彼とは友人やめるべきでしょうか?
おかげで電撃ナースが出来なく・・・。
(マジネタです。一応)
131名無し~3.EXE:01/10/18 02:36
>>130
そんなやつと今まで友達だったのが不思議
Apは諦めた方がいい!と思われ
132名無し~3.EXE:01/10/18 02:46
教えてクンでスマソ。

ApとAp2の違いは大きいのは覚えてるけど、
Ap2とAp3はほとんど一緒だよね?。
ファイルスロット・ファイルベイ両用になっただけだったっけ?

カノプーのPowerWindow928使ってたけど、アップグレードのお知らせが
カノプーから来て、ローカルバスでPowerWindow928LBIIへ。
最高だった。
でもビデオカードアップグレードで4万円以上するのは・・・
今となってはイイ思い出。
133132:01/10/18 02:47
連続カキコ、スマソ。

PowerWindow964LB使ってた人いる?
うらやましかったなぁ・・・。
134名無し~3.EXE:01/10/18 15:47
A: をフロッピーにして Windows を C: にインストールとかできます?
DOS の頃はドライブ名を変えるソフトがあった気がするんですが。
135名無し~3.EXE:01/10/18 15:55
>>134
windows9xあたりなら
setup /at
とかでいけたと思う。
詳しくは
ttp://www.csl.sony.co.jp/person/fnami/pc9801,htm#3
136crazypop:01/10/18 15:56
>>134
SETUPの時、/ATってオプションつければ、いけるはずよ
137135:01/10/18 15:57
>>135
アドレス最後の拡張子間違えた。わかると思うけど。スマソ。
" , "じゃなくて" . "
138名無し~3.EXE:01/10/18 19:16
V13家にあるんだが初めて買ってもらったパソコンなので
捨てるのはどうかと思ってるのだが、やはり邪魔
どうしたもんかね
139名無し~3.EXE :01/10/18 20:14
家の9801RX2でWIN3.1動いてるよ
ただ、いろんな物を付けまくってるけど
140名無し~3.EXE:01/10/18 20:18
>>138
FlexATXのマザ―でも買ってDOS/Vにするとか
電源だけ付け替えりゃ逝けるんじゃない?
141名無し~3.EXE:01/10/18 22:59
>>133
964LB使ってました。フルカラーでも速いし、解像度も1600x1200(16bit色)
とかあって、ナカナカ良かったな。欲を言えば968で作って欲しかった。
968はCバス版しかなかったんだよね。折角の968の能力が完全に死ん
じゃうし、意味無いのに…。

nifでのcanopusとの交渉のおかげでNT4用のドライバも出てた。ただ、
DOSのツールが出なかったのはちょっと残念だったな。
142名無し~3.EXE:01/10/18 23:54
>>19
PC9821Ce(初代)を当時43万で買った・・・素人でした。はい。
二台目はXv13R16。展示処分で18万だった…まだネット閲覧用に。使ってる
143星を見るニケ:01/10/19 00:12
>>132
取り敢えず
Ap2
CPU:486DX2 66MHz
RAM:3.6〜7.6MB (最大71.6MB)
HDD:340〜540MB(最大510MB)
GA:86C928:1MBまたはMGA-II:2MBまたは無し

Ap3
CPU:DX4-100MHz
RAM:3.6〜7.6MB(最大127.6MB)
HDD:340〜510MB(最大4.4GB)
GA:Vision864:2MB

PC-9821A3-E01でファイルベイ、PC-9821A3-E02でファイルスロット。

と言ったところではないでしょうか?
(ああ、いい加減な上に汚い)
144132:01/10/19 01:40
>>141
あの時代から、canopusの速さは際だってましたよね。
そういえば、ローカルバスってビデオカード以外には
使い道あったのかなぁ・・・?
SCSIスロット別にあったし(ファイルスロット搭載機種)。

>>143
ありがとうございます。
そうでした。CPUが違うんでしたね〜。
ビデオチップもパワーアップしてるし。
あと最大RAMやHDDの容量拡大ってことは
チップセットも全然違うものなんでしょうね。
情報どうもです。
145名無し~3.EXE:01/10/19 02:21
V13S7RCのスペック教えてください。調べられるページありますか?
あとWin98でも動きますかね?
146星を見るニケ:01/10/19 02:54
>>145
http://121ware.com/support/pc/ProductSearch/hard/cpu.asp
半角で型番居れて下さいませ。
RAM増設は必至と思いますが。

>>143訂正…
HDD:340〜510MB(最大540MB)
147名無し~3.EXE:01/10/19 05:09
>>135 >>136 上手くいったよありがとう。
486SX33-16MB なマシンに 95 入れてみたけど、
やっぱり粗大ゴミに出すことにします(w
148名無し~3.EXE:01/10/19 07:26
>>144
NECがSCSI開発中って話もあったのだけれど、結局ダメだった
ようです。安定性がどうのって噂を聞いたことはあるのだけれど、
どうなんだろう…??
SCSIスロットはSCSI-1のはずのA-E02だったかがバスマスタの
より速かったりしましたな。最終的にはSMITに抜かれたけど。
149名無し~3.EXE:01/10/19 07:30
>>144
あとはハイレゾボードなんてのもありましたね。ハイレゾ向けの
DOS用のFSWは結構あったんで、安く売ってたらアソビで使っ
て見ようかなと思っていたのですが、結局買えず。

あとはCANOPUSかどっかがDSPサウンドカードを出していた
ような気がしないでもないけど…思いだせない。
150名無し~3.EXE:01/10/19 18:17
アタリポ―ト欲しさに
Apに86ボ―ド挿してました・・・・・
151名無し~3.EXE:01/10/19 23:52
PC-9800用のWindows95フロッピー版をバックアップしたいんですけど
3枚目が何故か容量オーバーでバックアップできません。
したかたいらっしゃいますか?また中のファイルをCD-Rにまとめて
いれて使うことはできますか?
152名無し~3.EXE:01/10/20 00:00
Win95のフロッピーって確かDMFフォーマットじゃなかったっけ。
153名無し~3.EXE:01/10/20 00:11
そうです〜DMFって書いてあります。
今、Win95→Win98にしたPC-9821でバックアップしようとしてるんですけど
無理ですかね?いちおNOFORMATの物を買ってきてWin98でフォーマット
しました。
154名無し~3.EXE:01/10/20 00:38
>153 これでバックアップ・復元できるよ。
わしはDOS6.2で使ったが、Win95/98のMS-DOSモードでも動くんじゃないかな。
ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se013575.html
155名無し~3.EXE:01/10/20 00:43
>>154
親切にリンクまでありがとう〜!
早速やってみます。サンクス
156cult:01/10/24 02:00
ちょっと失礼します。
悪名高いダイアモンドマルチメディア社 EDGE 3D の
PC9821 用最新ドライバ (2.x) をお持ちの方は
いらっしゃいませんか ? 可能なら何とか入手したいんですが。
SONICBLUE に変わってしまって、PC98 のドライバは HP から
ディレクトリ毎なくなってしまったようです。しくしく。
157名無し~3.EXE:01/10/24 03:17
なんか、昔を思い出すな...
あのころはマシンも高かったよな...
158名無しさん:01/10/24 03:26
HD無しで70万ぐらいしていた気がする。 
159名無しさん:01/10/24 03:28
>1
まだ逝けるよ
160名無し~3.EXE:01/10/24 03:46
>>142
俺のCeは新機種がでる直前の、安くなった頃に買った。
たしか28万だった。

初めて買ったPCなので、思い入れがあって未だに捨てらずに押入に眠ってる。
161名無し~3.EXE:01/10/24 07:42
PC-9821Ct20でいま書いているところ。
最期のCanBeかな?98TVでテレビも見たりしてる。
K6乗っけてるし、外付けHDDで起動しているから、
まあ今の用途では不自由なし。
162名無し~3.EXE:01/10/24 12:25
>>156
http://www.diamondmm.com/
にならドライバはあるにはあるが、PC-98版ではないと思う。
DirectXの中に入ってなかったかなとも思ったが、確かDirectX 2までの対応だったはず。
163名無し~3.EXE:01/10/24 12:38
今、使ってるノートの定価は60万・・・
164名無し~3.EXE:01/10/24 13:20
去年DOSが出来ればいいやと思って、PC-9821Nx/3を購入。
それなのに…いまやWin95が動いてる。
RAM40M,HD4.3Gにして、今では、たまにこれでネットしてる(ぉぃ
でも、結構いい感じですよ(笑
DOS後期からWin95初期の物なら、十分安定動作するし。
みんな安くなった98ノートを買うんだ(昔の定価を知っている人なら最近の値段は衝撃的)
165名無し~3.EXE:01/10/24 13:41
 Mac機 vs Windows機(DOS/V、PC-9821)
って時代もあったのに、PC-9821の話題は板違いと言われる時代になったのか・・・
166名無し~3.EXE:01/10/25 00:28
PC-9821Ap2が元箱ごと眠っていたりする。
PowerWindowとSCSIボード、CD-ROMドライブもあったりする。
いまさら使い道ないし捨てるのももったいないような。
167元Ap2ユーザ:01/10/25 06:24
>>166
十分使えますよ〜。Ap2。HDD340MBでWin95動かしてました。

最終的にはPentiumODP 83MHz載っけましたが良いマシンでした。
168名無し~3.EXE:01/10/25 06:39
PC-98の重厚さや、日本人にうれしい漢字ROMなんかとても気に入ってます
今でも現役です。(今使ってる)WINCHIPC6-200!
今度別のBX4にplamo導入してみるつもりです!
PC-98国産テクノロジー、まんせー!
169名無し~3.EXE:01/10/25 09:25
9801はさすがにもう駄目?
BX3なんだけど。
170164:01/10/25 10:21
>>169
今でも、98のDOSが快適に動作するマシンですよ。
正統派の9801型番で、486DX2 66、FDDも2ドライブあるし。
その気になれば、Win95が動かせるよ。お勧めはしないけどね…
171164:01/10/25 11:19
スマソ。BA3と勘違いしてた。
>486DX2 66
486SX 33でした。
172ilmi ahhadi:01/10/25 11:26
わ〜い。
173名無し~3.EXE:01/10/25 18:12
ルータにしようと思って9821Cx2使ってるのですが、どのSIMM挿しても
最大24MBまでしか認識してくれません。
Pentium機ゆえの増設方法には気を遣ってます。
増設してみたのはXa13に付いていたSIMMで8MB x 2 の16MBと、メルコの
98用16MB x 2の32MBです。
特にエラーメッセージが出ることなく、24MBまでしか認識しません。
電源投入時の隠しコマンドで各レジスタの初期化などは行ってあります。
CPU側より8MBx2、16MBx2というように増設しています。そのコンビを
逆にしても同じでした。
SIMMの端子を磨いてみても同じでした。
基本的に、どのSIMMでも使えるそうで最大128MBらしいのですが・・・。

何か思い当たるフシのある方はいらっしゃいませんか?
174名無し~3.EXE:01/10/25 20:34
9801と9821の違いは何?
175名無し~3.EXE:01/10/25 21:06
>>173
標準搭載8+8*2=24

メルコの16*2が氏んでるか、対応外のメモリとみた。
176名無し~3.EXE:01/10/25 21:07
>>173
むぅ、うちのCx2、メルコの 16MB×2+32MB×2 で使ってるけど、
そういうトラブルに遭遇したことないなぁ・・・。
177名無し~3.EXE:01/10/25 23:35
今日、友達からPC9821 Cu13を夕食代と引き換えにもらってきました。
CPUが133MHz、メモリが64M、HDが1.2Gです。
使用目的が今のところ無いので、一時データ保存用として使おうと思います。
が、HDが1.2Gなので増設したいと考えてるのですが
増設できるHD(外付け内蔵どちらでもOK)は今買えるのでしょうか?
マニュアルも無いし友達も知らないらしく、わかりません。
今でも購入できるのか、できるなら何がお薦めか、
御存知の方アドバイスお願いします。
178名無し~3.EXE:01/10/25 23:57
>>177
これからいじるつもりなら下の板にもPC-9821のスレがあるので
一読してみてはどうでしょう?HDDの話題も出て来ます。

◆ 今更PC98x1な話題はこちらで その4 ◆@ハードウェア板
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/hard/999040104/l50
今でも9821ユーザー全員集合@パソコン一般板
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/pc/969596211/l50
179名無し~3.EXE:01/10/26 02:46
>177
SCSIボードがあれば、外付けは大体OKでは?
あと、たまに内臓IDEがあるので、見付けたら購入をお奨めします。
去年、秋葉のソフマップにCバスSCSIありましたが、まだあるんだろうか?

あ、アタシは>130ですが、持ってかれた98にSCSIボード刺さったままでした。
思い出したら鬱になってきた。友人道連れに逝ってくる。

って心中かよ。
180177:01/10/26 08:13
>>178
他の板にもPC98スレがあったんですね。
真っ先にWin板に来たもので、他板は見てませんでした。
過去ログ含めて全部読んできます(何時間かかるか心配
ありがとうございました。

>>179
友達に「キャンビー使ってTV見てりゃいいじゃん(w。対応パーツ売ってないでしょ?もう」
とか言われて、一体型の重いPC運びながら困ってました。
他板のスレ読み終わったら、内蔵IDEに注意しながらショップ見てきます。
ありがとうございました。
181名無し~3.EXE:01/10/26 17:00
>>180
取り敢えずはHDDの話題だけでよいのだから
スレ内をHDD等で検索して拾い読みすればよい。

方針として、PC-9821シリーズ共通の問題とCu13特有の問題を分けて考えよう。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/pc/969596211/883-886
182169:01/10/27 03:18
この二つだったら、どっちの方が使えると思いますか?

01BX3U2
PODP83S/メモリ64MB(32MB*2)/3GBHDD/4倍速CD-ROM/メルコWSN-A2F

21As2U2
PODP83S/2ndキャッシュ128KB/メモリ目一杯(確か71.6MB)/4倍速CD-ROM(ATAPI)※改造/
canopus PW964LB/メルコSCSI-2ボード/外付け1+2+4GB
183名無し~3.EXE:01/10/27 23:53
98ゲ―やらないんだったら一緒、邪魔にならない方かな
BX3に一票
184名無し~3.EXE:01/10/28 11:24
>>68
IE6はWin98/2KまたはNT4な98に入ります。おそらくWin95が原因と思われ。

>>133
4Mx2+2Mx1持っていますが。あと、PC-9821A-E11(MGA-II)を1枚。
でも4Mを1枚残して今は放置中だな。
964LBは、Win95になってA-E11にベンチ結果で負けたのが悔しいですが。

>>141
おお、nifのかのぷーフォーラムでのお願いの話が出るとは通ですね。
あのころのFNEC98Dはにぎやかだったなぁ(遠い目
185名無し~3.EXE:01/10/28 11:28
>>183
98ゲーやるなら断然As2だが、>>182さんの構成の場合CD-ROMの改造が引っかかる。
どうやったらファイルスロット機にATAPIなCDが入るのか、小一時間問いつめたい。
186名無し~3.EXE:01/10/28 21:18
>>185
Ap3/As3からだったけ?
対応したのって
187169:01/10/29 01:47
Ap3/As3からですね、ATAPIの内蔵CDって。

最初は純正のSCSI-2カードとファイルスロット用CD持っていたんですが
2倍速って言うのが気に入らなくて、神戸の某会社に改造依頼して改造
してもらったんです。まだWIN3.1のとき。

95にUPしたときに1ドライブなのにも関わらずレターが二つ割り当てられる
と言う障害にみまわれて。動作的には問題がなかったんでそのまま使って
たんです。加えて内蔵HDDがクラッシュしたときに入れ替えようとしたら、
HDDとりはずせないようになっているというおまけ付きなので、しょうがなく
外付けで増設し続けたと。

今はLet'sNOTEがあるので放置状態ですけど。
188名無し~3.EXE:01/10/31 02:41
なつかしいage
最初に買ったのが9801VXだった。
189名無し~3.EXE:01/10/31 05:51
Cxの標準メモリ8MBを16MBのEDO SIMMに差し替えたのですが4MBと認識されます。
挿したメモリが悪いのか差し替えできないのか分かりません。
Cxでメモリ増設した方、どうやったのか教えてください。
190名無し~3.EXE:01/11/02 21:53
PC-9821Xa16/R16使ってます。
5年以上前のモデルですが,直し直し使っています。
今の要求スペックにも何とかついて逝けていますが,そろそろ先が見えてきそうな気がします。
ちなみに,厨房の頃は,部活で学校のEX2をいじくり回してました。

ここまでするくらいなら,新品買うほうが安上がりのような気がします(鬱
191名無し~3.EXE:01/11/02 22:33
現在発売中のウイルス対策ソフトで、PC-9800シリーズのWindows95(OSR2未満)が
動作対象に入っているものはありませんか?
近所の家電店で見た限りでは全く無かったのでちょっと鬱です。
192189:01/11/02 23:21
確か、古い98にEDO DRAM挿すと容量が4分の1になるって言ってた気がする。
誰も答えてくれないから記憶を手繰ってみた。
193名無し~3.EXE:01/11/03 20:24
PC-9821 v13 + Win95 + Norton SW 2.0 + office95 + NC4.75 + Becky2

HDD が 2.5MB のまでしか付かないから 2.5MB * 2台 だけど、
それ以外は別段困ることもないなあ
194名無し~3.EXE:01/11/03 20:26
>>192
それ以前にEDO DRAMを認識しない漏れの98・・・
195 :01/11/03 20:30
こっち来たら。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/999040104/
某掲示板の人も結構いるみたいだよ
196名無し~3.EXE:01/11/03 20:53
>>191
ノートンならantivirus2000まで対応してたよ。
197名無し~3.EXE:01/11/03 21:03
>>193
2.5MB * 2 ……それは凄い(w
198名無し~3.EXE:01/11/04 00:29
XsはEDO問題無く使えたけどな>2、3スロット
1スロット目はパリ無しの方が良いけど
ソレでMAX96MB
199名無し~3.EXE:01/11/07 22:27
ネタ切れなの?
200名無し~3.EXE:01/11/08 04:02

  200げっと〜!
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
201名無し~3.EXE:01/11/08 04:40
ボキの使ってるXv13w16をけなしてみて下さい。
202名無し~3.EXE:01/11/09 17:48
>>201
どういうマシンなのかわからん?
203名無し~3.EXE:01/11/10 20:34
>>201
ダイラガーXV(w16
204名無し~3.EXE:01/11/10 21:12
ダイラガーそれが青春
ダイラガーそれがそれが愛
205名無し~3.EXE:01/11/10 22:02
ひさびさにPC9821V13にOS入れて使おうとしたが、LANカードのドライバがねえ!
どこ探してもない…どうしよう。
206名無し~3.EXE:01/11/12 10:10
朝起きたら Xv13 が XVI3 になってた
207名無し~3.EXE:01/11/12 23:53
>>206
ワラタ
208.:01/11/18 11:57
.
209名無し~3.EXE:01/11/25 21:36
保全sage
210PC9821nr15:01/11/28 00:43
98ノートにWIN95をインストールしたところ、一連のインストール作業終了後、WIN95が
起動し起動の音楽がなる頃、画面が砂嵐状態になり操作不能になります。
HDD3台、本体(ノート)3台、それぞれ同様の症状。
OSはWIN95COMPANIONです。
OSも2個あり、それぞれでインストールしてみましたが同じ。

PC98って、何か特別なお約束みたいなものがあるのでしょうか?
PC98は初めてです。

もう疲れて、捨てたくなってきました。
211名無し~3.EXE:01/11/28 00:57
漏れが1996年1月に買ったPC9821V10S5KDは、CPUをODPに載せ替えて長い間使ってたけど、
1年ちょっと前から、机の下で眠ってるよ。
FreeBSD(98)いれようとしたんだけど、インストールに失敗して、そのまんま・・。(鬱
ハードディスク1ギガないやつだから、2ギガ以上のヤツに載せ替えなきゃ、FreeBSD(98)
ってはいんないのかなぁ。なんとか有効に活用してやらんとかわいそうで・・。
212名無し~3.EXE:01/11/28 08:49
>>210 本体は PC-9821 だよね?
213PC9821nr15:01/11/28 10:17
210です。

>212

本体はPC-9821のノート Lavie Nr15です。
214名無しさん(38歳):01/11/28 22:51
うちの486GFがとうとう逝ったので、ジャンクショップでPC9801BX4をゲットしてきました。
現在、内臓HD/CDを(無理矢理?)付けて環境構築中。
215名無し~3.EXE:01/11/29 04:48
>>213 Nr15 は 96 年発売だから、その Win95 にドライバーが入ってないということはない?
216PC9821nr15 :01/11/30 12:35
>Win95 にドライバーが入ってないということはない?

そうだったみたいです。

苦労しました(必要以上の愛着が・・・沸いてきた)

Safeモードで確認したところ、該当するディスプレイアダプタがないみたいです。

さてどうしよう・・・
217名無し~3.EXE:01/11/30 12:59
>>216
WIN95のドライバーなら、古いDirectXにはいってるはずだよ。
218名無し~3.EXE:01/11/30 13:00
4年前くらいに買ったPC9821v166をメモり以外増設せずに今まで使ってます。
HDD2Gはキツイっす。でも兄が新PC買ったので、お古をもらえることになりました。
(お古といっても1年前くらいの機種)
というわけでPC9821さようなら!今までありがとう!
219名無し~3.EXE:01/11/30 13:09
Nr15はWindows2000載らないかな?
メモリMAX80にしたらNa12も2000で快適
HDDはメルコの4Gを一万で購入。CD-ROMが遅いことが
不満ですが、他は快適です。

その他当方ではXa360も稼動中。
NV下駄+550を乗せるかどうか検討中。HDDはUltra66経由で
DTLAを2台積んでます。
220名無し~3.EXE:01/11/30 13:22
9821ってUSBつながるの?
221名無し~3.EXE:01/11/30 14:03
test
222PC9821nr15:01/11/30 18:36
>217
古いDirectx
探してみよう  っと。
で、いまだに画面いっぱいに表示せず、3周りぐらい小さい画面になっています。
これをなんとかしたい。

MY Nr15は
memory:80M/HDD:4G
WIN2000のるかなあ?
223名無し~3.EXE:01/11/30 20:47
>>222 それより古いNa12でも現役ですって・・
224名無し~3.EXE:01/12/01 23:10
つーか 150MHz で 2000 って重くね?
DirectX2 は dxfull.exe で検索すべし
225名無し~3.EXE:01/12/02 07:57
220さんと同じような質問なんですが、
PCIにUSBボードつけたら使えるんですか?
使ってる機種はPC9821V166です
226225:01/12/02 11:34
どうやら使えそうなことは判明したんですが
9821対応のUSB接続カードリーダーってありますか?
ざっとみたけどどれも9821対応って書いてなかったので
227名無し~3.EXE:01/12/04 18:13
>>224
Xc13で2000動かしてますわ・・・
228名無し~3.EXE:01/12/04 18:55
PC-9821用Windows2000入れたんだけど
起動に5分かかし、何するにも遅いから
速攻で無印Windows95に変えちゃった…
229名無し~3.EXE:01/12/07 21:54
>226
9821v20でwin98でメルコのUSBアダプターは使えたよ
今はdos/v用の4ポートの奴が使えたのでそれを積んでるよ。
USBの100ベースのLANアダプターをつけてるよ。
10ベースくらいのスピードしか出ないがcバス10ベースの新品を
買うより安い。
230緑茶。fsuaiasan:01/12/07 22:03
1だがこのスレ順調に育ってるな。
231名無し~3.EXE:01/12/09 09:52
9821 V12を手に入れたので、NT Server 4.0をインストールして、
ドメインコントローラ、ファイルサーバー、プリントサーバーとして動いています。
HDDが足りないし、増設するのが面倒ですが、
CPUだけで言えば、このスペックで充分ですね。
232名無し~3.EXE:01/12/12 21:09
9821v12にIBMのDHEA-34330を付けたいのですが、NT Server 4.0のインストールの際に認識がうまくいきません。
DOSのFORMATや、ディスクアドミンでフォーマットをかけても、症状は同じなんです。
どなたか原因に心当たりのある方、いませんでしょうか?
233誰か:01/12/20 05:49
キーボードって今のウィン機のやつ使うことできませんか?
234名無し~3.EXE:01/12/20 07:43
As2/M2 Cx5x86-100 HDD540MB MEM24MB

DOSで立ち上げて手持ちのゲームをDCUイメージ化 ->
おもむろにWIN95起動 -> LAN経由でセレ1Gのwin2kマシンへ ->
んでもって各種エミュ用イメージ化

最近のWin用PC98エミュ、なかなかイイですよぉ
セレ1Gでも実機以上のレスポンス
何よりもウインドウモードでちまちま操作するのがたのしぃ
235名無し~3.EXE:01/12/20 10:48
昔のPC@2ch掲示板
http://pc.2ch.net/i4004/
236名無し~3.EXE