【国際】「ポアンカレ予想」解明の?ロシア数学者、雲隠れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミス・たわし(060918)φ ★
2006年08月22日11時53分
 100年未解決の難問「ポアンカレ予想」を解いたらしいと話題を呼び、数学のノーベル賞と言わ
れるフィールズ賞の最有力候補と目されるロシアの数学者グレゴリー・ペレルマン氏(40)が、授
賞式を目前に行方をくらましている。受賞者は日本時間22日夜に発表されるが、このままでは授
賞式に肝心の本人が現れないという珍事が起きる可能性が強いという。

 同氏が勤務していたロシア科学アカデミー・ステクロフ数学研究所サンクトペテルブルク支所の
アナトリー・ベルシク室長は21日、「当然、フィールズ賞に選ばれるだろう。本人も自分の論文の正
しさを確信している」と述べた。しかし、上級研究員だった同氏は昨年12月に「自らの願い」により退
職届を出した。「今年1月からここには現れていない。今どこにいて何をしているのか、我々は知ら
ない」

 ペレルマン氏が02〜03年にインターネットで公表した論文は、米国の数学研究所が「解いたら1
00万ドル(約1億1600万円)を出す」と宣言している7難問の一つ、「ポアンカレ予想」を解決したと
言われる。難問だけに簡単には真偽が判定できず、ほかの数学者らが同氏の理論を検証。今年に
入って、「お墨付き」を与えるような論文や研究者の発言が増えている。

 40歳以下の数学者に与えられるフィールズ賞は、4年に1度の国際数学者会議で発表される。
同氏は22日からスペイン・マドリードで開かれる同会議での招待講演を断ったとされるが、それで
も彼がフィールズ賞を取れば、事実上、ポアンカレ予想の解決宣言になると期待が高まっていた。

 ペレルマン氏の動向はロシアのメディアの関心も呼んでいる。イタル・タス通信によると、66年に
レニングラードの事務職員の家に生まれた。

 ガゼータ紙によると、92年にはステクロフ研究所のセルゲイ・ノビコフ副所長に、ポアンカレ予想
に取り組み始めたことや基本的な考え方を伝えていた。同副所長によると、同氏は96年に欧州の
若手数学研究者に与える賞を拒否。さらに仕事上の昇進や、科学アカデミー会員への推薦も拒否
し続けたという。

 同紙が伝える同僚たちの話では、100万ドルの賞金のことは知っていたが、まったく無関心だっ
た。元上司は、「目下、彼は報道機関とも誰とも連絡を絶っている。彼は私にもほかの同僚にも、自
分の個人生活に立ち入ってほしくないと警告していた。それが彼には、法律にも等しい規則なのだ」
と語っている。

 サンクトペテルブルクのインターネットサイト「フォンタンカ・ルー」によると、数学の才能が優れた
子供たちが学ぶペテルブルクの特別な小学校でも「神童」として知られていた。タマーラ・エフィー
モワ校長や教師は「同級生の人気者で、音楽の才能もあり、ピオネール宮殿でバイオリンの演奏を
披露した。真の学者です」と話している。

 〈ポアンカレ予想〉 フランスの数学者、哲学者であるアンリ・ポアンカレ(1854〜1912)が1904
年に出した幾何学に関する予想。例えば、ピンポン球とおむすびは同じものに分類するが、ドーナ
ツのように穴の開いたものは別に分ける、といった具合に多次元の空間の形を分類するための、あ
る条件を提示した。4次元以上では証明されたものの、3次元だけは未解決のまま残っていた。米
国人実業家がつくったクレイ数学研究所は00年5月、新しい千年紀(ミレニアム)を記念して、ポア
ンカレ予想を含む「21世紀を象徴する難問7題」を「ミレニアム問題」として発表、1問につき100万
ドルの高額賞金をかけた。この中で解けたと認定されたものはまだない。

ソース http://www.asahi.com/international/update/0822/010.html
2名前をあたえないでください:2006/08/22(火) 12:31:46.08 ID:iEZ18W1A
☆おまいら見たいな低脳バカウヨは靖国問題を煽っておけばうまく失政をごまかせるからな 馬鹿で助かるよ
こうしている間にも日本が確実に溶けていく。その糞以下の役にたたないご自慢の愛国心でなんとかしてみな(笑)

【労働環境】「就職氷河期世代の年長フリーターの固定化、社会負担増」 労働経済白書[060808]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155042366/l50
【労働環境】「偽装請負」:ハローワーク不正求人500件以上、今年3月以降分だけで・東京都内 [06/08/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155826280/l50
【労働環境】20代の所得格差広がる:年収150万円未満2割超、半面500万円以上も増加…労働経済白書 [06/08/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155047140/l50
【労働環境】松下電器系MPDP社員、請負会社に大量出向…「偽装請負」違法性回避策? [06/08/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154385650/l50
【労働環境】労働法制見直し始動 一定年収で残業代なくす制度も提案[06/06/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1150215040/l50
【労働】松下PDP、「派遣」で補助金受給後、「請負」に変更 −赤旗−[8/8]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155037491/l50
【企業】トヨタ系が労災事故を労働基準監督署に報告せず 愛知のトヨタ車体精工[060813]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155429558/l50
【厚生労働省】雇用改善で少子化対策を…労働経済白書「格差」に警鐘[2006/07/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153083061/l50
【格差】貧困率 日本、先進国で2位 OECD報告:格差拡大を懸念 [06/07/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153416899/l50
【給与格差】正社員と非正社員、給与格差が4割に・厚労省調査 [06/03/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143123950/l50
【不祥事】労災根絶を目的に設立された厚労省所管法人(奥田碩トヨタ会長) 申告漏れで追徴課税を受ける[4/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1146195577/l50
3名前をあたえないでください:2006/08/22(火) 12:37:14.59 ID:1627DGI4
へ〜
4名前をあたえないでください:2006/08/22(火) 12:40:26.81 ID:jeN+oNoJ
そういえばコマネチ大学でやってたな。
5名前をあたえないでください:2006/08/22(火) 12:47:32.78 ID:JVlpr2Tr
俺の今日の晩飯は
ボンカレーと予想
6名前をあたえないでください:2006/08/22(火) 12:47:49.25 ID:o2zH/O7r
ボ ン カ レ −
7名前をあたえないでください:2006/08/22(火) 12:49:34.29 ID:GOTHZZWz
天才はすべからく変人である
8名前をあたえないでください:2006/08/22(火) 13:05:23.48 ID:vVjv/jGd
アンカレ予想とは, 約100年前に多様体のトポロジ−の研究の基礎を確立した
ポアンカレの一連の大論文の中に記された
「単連結3次元閉多様体は3次元球面と位 相同型か?」
という問題を指す

ウルトラわけわかめ
9名前をあたえないでください:2006/08/22(火) 13:07:59.50 ID:PS32rf8w
今まで全て拒否ってきたのか
10名前をあたえないでください:2006/08/23(水) 12:18:53.07 ID:tf5I+Nus
おにぎりとピンポン玉…?
何がいいたいのか解らない問題だわな
11名前をあたえないでください
3次元多様体
 3次元球を張り合わせて得られる図形
(参考:2次元多様体 円板を張り合わせて得られる図形=曲面)


 境界がないこと
 (例 線分の境界=線分の両端2点、円周(1次元球面)の境界=なし、円板の境界=円周、球体の境界=2次元球面)

単連結
 図形の中にある任意の輪(1次元球面)が図形内で1点につぶせること
(例 球体の中:つぶせる、2次元球面上:つぶせる、円周上:つぶせない輪がある、ドーナツの表面:つぶせない輪がある)