1 :
名無虫さん :
04/02/02 10:59 ID:seXJ2FX2
2 :
名無虫さん :04/02/02 11:02 ID:ldDV2Tns
2
3 :
名無虫さん :04/02/02 11:17 ID:seXJ2FX2
16 名前:名無虫さん :04/01/05 17:11 ID:agRaHwVf
http://www.seibunsha.net/essay/essay14.html >中国人の故老によれば、虎は神が地上に遣わした万物の王であるという、
>いずれにしろ満州虎の常食としていた好物はカバーンであり、一撃でのチャンスを逃した獲物は後追いしない。
>静かにゆっくりと執拗に足跡をたどり、直近にまで接近して飛びかかり、
>前足で一撃を加えてから頸椎を噛み砕くのが必殺の定法である。
>その力は非常に強く、牛や馬といえどくわえたまま軽々と持ち運べるから凄い。
>ある目撃者の話では、虎が馬の首根をくわえて2メートルも飛んだともいう。
>噛み殺したカバーンを、虎は通常水辺などの静かでひっそりした場所へ運び、
>まずは股肉のような柔らかい部分から始め、背中と内臓へと料理の段取りを運ぶ。
>しかも大型獣の虎のことゆえ、満腹になるには一度に30キロから40キロの肉を食べないとダメという。
>食後には水を茶代わりにがぶ飲みして、やれやれとシベリア松の木陰で横になる。
>胸がやけるのだろうか、時にふたたび起きあがってたらふくの水を飲み、はては1昼夜以上も睡眠をむさぼる。
>その寝姿は、おなじみの猫科そのものである。
>竜虎相闘うという言葉があるが、虎は等身大の熊を襲うことも辞さない。
>風下の背後から音もなく忍び寄った虎の前で、のんきな熊は無力の塊と化す。
>とにかく、満州のタイガで虎の餌食とならない存在は何一つないのだ。
無力の塊……無力の塊……無力の塊………。
いや、トラの方が強ぇだろうなあとは思ってたけど
両者の力にこれ程の差があるとは(笑)
4 :
今泉忠明氏 野生ネコの百科より 96年 :04/02/02 11:19 ID:seXJ2FX2
世界で一番強いのはトラかライオンか トラは世界最大のネコ科動物である。 トラと対抗出来るのはライオンのみである。 昔からどちらが強いものと、しばしば論議のマトにされるが、実際に闘った事があるのだから恐ろしい。 古い記録によれば、かつてローマの都でトラとライオンが闘わされ、その時はトラの方が勝ったと記録されているそうだ。 ならばトラの方が強いという事になるが、実力が伯仲しているから、数例が必要だろう。 何回闘っても必ずトラが勝つのかどうか、なのである。 はっきりした記録に残っているトラとライオンの闘いはロンドンの動物園で起こっている。 当時のブウレンジャー園長がそれを記録したといわれ、負けたり勝ったりが交互に繰り返され、力量的には引き分けの結論が出されているのだ。 戦闘能力は互角だが、自然界では直接闘う事はない。 好みの棲息場所が違うからだ。 トラとライオンの分布を見ると、インド北西部で重複しているように見える。 しかし、ライオンは開けた場所で群れで生活するが、トラはやぶなどが密生する茂みの多い土地で単独でひっそりと暮らす。 したがって、互いに棲み分けているのである。 習性も異なる。 トラはライオンのように高速で獲物を追わない。 追ってもわずかな距離で、一跳びで届く距離というと少々オーバーだが、彼らは十分に獲物に近づくまで忍び寄り、 そしてダッシュして獲物の喉に食い付くか、強力な前肢の一撃で首の骨を砕く。 力が強く、動物学者のウォーカーによれば、13人の男がかかっても動かせなかったスイギュウの死体を、トラは15mも引きずっていったという。 また、180kgあるウシをくわえ、途中にあった柵を飛び越え、300mも運んだという。 アジアでトラに対抗し得る肉食獣はヒグマである。 世界最大の肉食動物はアラスカのコディアクグマで体長2.8m体重780kgに達するが、 シベリアのヒグマも一回り小さいだけであるから、トラを遥かに上回る事になる。 だが、トラはヒグマを殺す。 ヒグマも巨大なウシを殴り殺す事で知られる猛獣であるが、敏捷な動きと強力な牙がヒグマを仕留めるのである。 旧ソ連のエイブラモフの報告によれば、極東でのトラの食物のうちヒグマは5〜8.4%を占めるという。
5 :
名無虫さん :04/02/02 11:19 ID:seXJ2FX2
小原秀雄「猛獣物語」上巻P158から クマは体が大きく、大きい者は体長3メートル、体重500〜700kgにもなり、 トラよりずっと大きい。 それにウシを一打ちにしたとか、大力ぶりを語る話は幾つもあって、力が強いのは確かな様だ。 鉄カギの様な爪もあるから、ヒグマがとても強いのは確かである。 六年ほど前、私は猛獣同士が戦ったら動物学の記録から見て、どちらが強いかを「猛獣もし戦わば」(KKベストセラーズ)という本に著した。 その中で、ヒグマがトラに食われてしまうという事実を並べてトラがヒグマを獲物にすると書いた。 所が、ヒグマ贔屓の人はとても残念がったらしい。 けれども、今度ソビエトのブロムレイ著「ヒグマとツキノワグマ」(北苑社)という本が翻訳されて出版されたが、 やはりヒグマはトラの獲物にされる。 それによれば、シベリア南部などの極東地方では、トラがヒグマを襲う例が、1940年頃から多くなった。 シカやイノシシなどが減って来ている事と、調子が合っている。 トラはクマの肉で食物不足を補ってるだろうと言われている。 穴の中で冬眠している時に、特に多くやられる。 1940年にカプラノフという人は、アムール川の源流の所で、ヒグマがトラに食われたのを見たが、 そうした例が幾つも見つけられている。 それ以外の春と秋にも、トラの糞の中にヒグマの毛がよく見つかっている。 トラの子も襲われるが…… 一方、ハバロフスク地方で、まだ子供のトラを大きなヒグマが襲って食べた例がある。 その他幾つかこうした例はあるものの、 ブロムレイもクマの天敵はトラだと言ってとても沢山クマがトラに食われた例を並べているのである。 インドでも、シャラーという有名な動物生態学者によると、インドに広く住むナマケグマは勿論、北にだけいるヒグマも殺されて食われるのである。 トラの方が頑丈な骨 ヒグマの体は大きいが、顎の、咬む筋肉が付いている骨を調べたり、 歯を調べたりすると、ヒグマはトラに敵いそうも無い。 頭の骨はトラの方が幾分大き目だし、牙と咬む筋肉の付く頬骨の頑丈さはヒグマとは比べ物にならない。 肉食になりきった者と、雑食になった者との差と言えるだろう。
6 :
名無虫さん :04/02/02 11:20 ID:seXJ2FX2
94年4月10日発行 実吉達郎「トラvsライオン」185Pより トラに対抗して、猛獣界ももう一方の豪勇と見立てられるのは、シベリアヒグマの方である。 体重は250〜480kgで最大780kg、トラ、ライオンの三頭分はあるから、 トラとライオンが真っ向からぶちかましてもドスコイッとはね飛ばしてしまうだろう。 体重だけで考えれば確かにそう言える。 無論ライオンだってトラだってそんなバカ正直な戦い方をする筈は無いが― この両者が年齢、経験、子持ちかどうか、飢えているか疲れているか、 一方のテリトリーに侵入しているのかどうか(侵入した方がきっと弱みが出る) などのコンディションによって大いに違う事は言うまでもない。 そこでその諸条件が丁度甲乙無く、相匹敵する様な個体同士が開戦したとすると、 ネコ科のトラの方が、体が柔軟で、格闘技術は上手ではないか、という事が一つ言える。 犬歯、顎骨、咬筋力を比較すると、トラの方が力学的に効率が良い。 牛をも一気に叩き伏せてしまうヒグマの前足の一撃をぶちくらわせば、トラも粉砕されてしまうだろうが、 しかしトラはその柔軟さでその猛打から身をかわすであろう。 爪はトラの方が小さいが、鞘の中にしまわれ、研ぎ澄まされている。 ヒグマの爪はいつも丸出しで、鈍化している。 特に力闘を続けていると、ヒグマは雑食性、トラは純肉食性で、「石をかわかす」事や 「畑荒らし」なんかやらず、常に捕食生活だという事が物を言うのではないか。 この辺りから考えて、ヒグマとトラは言わば力士と兵法者の戦いであり、トラの方に軍配が上がるのでは無いかと私は判断する。
7 :
名無虫さん :04/02/02 11:21 ID:seXJ2FX2
『アンバ(虎)』のアルセーニェフより 「我が国では、この虎に勝る獣はいない。虎が餌を探す所では熊も競わない。熊はいつも自分の縄張りを虎に譲る」 バイコフの偉大なる王でも北方世界のもう一人の獣王として名を馳せた、 シベリアヒグマのトプトイギンは王大を恐れて木に登り、 しかもトリックでもトラに敗北し、食われてしまっている。 ロシアの生物学者シニトニコフは、 ―ヒグマに追われたら、木に登ればよいなどというのは嘘で、シベリアヒグマはあの肥満した体でどしどしと木に登って追い上げてくる― と言う。 これは、ロシアのハンターの話であり、アムールトラの雄が木の上に乗ってくつろいでるのも確認されている。
8 :
名無虫さん :04/02/02 11:22 ID:seXJ2FX2
2000年2月発行 加藤謙一「トラとライオン」より 「それだけではない。トラが本当に飢えているときには、相当の反撃能力を持ち、体重が 500〜1000kgにも達するヒグマやアジアスイギュウの成獣さえも 捕殺するのである。(前者は主にアムールトラ、後者は主にベンガルトラによる)」
9 :
名無虫さん :04/02/02 11:22 ID:seXJ2FX2
永戸豊野著「野生動物の食卓」廣済堂文庫2001年12月20日初版発行 トラ 数ある猛獣の中で最も猛獣らしいイメージを持っているのは、何と言ってもライオンとトラだろう。 ライオンとトラはどっちが強い?といった事が動物ファンの間で問題になってきたのも、いずれ劣らぬ猛獣という認識があればこそ。 しかし、トラとライオンの闘いを、現実の自然の中で見るのは、昔からまず不可能だったろう。 互いに食うか食われるかという競り合いをしなければいけない理由が、ほとんど考えられないのである。 それにしても、確かにトラは猛獣である。 あの大きなゾウをも倒してしまう。 ただし、雄の成獣を襲う事は無いだろう。 子ゾウと雌のゾウが、時に獲物となる様だ。 念の為に申し添えると、このゾウはアジアゾウである。 アフリカゾウが生息している大陸には、トラはいない。 トラはインドサイ、オオヤマネコ、ツキノワグマ、ヒグマ、サルなども食べている。 向かう所敵無し――とはこういう事を言うのだろう。 ヒョウもまたトラには食われる事があるらしい。 大型の肉食獣同士が、闘いを日常的にしたり、互いに相手を主食にしている等という事は自然界では有り得ない。 肉食獣の主食は、原則として草食獣でなければ食物連鎖は成立しない。 トラがクマやヒョウを食うのは偶発的な出来事と言うべきではないか。
10 :
名無虫さん :04/02/02 11:23 ID:seXJ2FX2
http://homepage1.nifty.com/SiteK4/m3.htm 畑 いやぁ、びっくりしました!(笑)。
全く憶えてないんですよ。何で噛まれて、どうして外してくれたか。
ただ、凄い打撃力でビックリしましたよ。
ライオンっていうのはパーフェクトな生き物ですね!
―やられてみて始めてわかりますか(笑)
畑 やられれば解りますよ(キッパリ)。
だって熊に抱きすくめられても動けない事は無いんです。
でも、ライオンに抱きすくめられると1ミリも動けない!!
すっごい力ですよ。
さすがに「ちょっと間違ったら」と思わんでもなかったですね。
僕は熊に襲われた事があるし、噛まれた事もあるんだけど
それより何よりもやっぱりライオンは凄かったですねぇ
東大卒で動物とスキンシップをとる事にかけた神もこう述べている。
トラ=ライオン>>>>>ヒグマ、ホッキョクグマ
11 :
名無虫さん :04/02/02 11:24 ID:seXJ2FX2
トラの味方であるのがシャラー。動物学者の神。その著トラと鹿にてトラとライオンが最強の肉食獣であると発言。 シベリアは勿論、インドですらヒグマがトラに捕食され敵わないと断言。 また雄ライオンより遥かに弱い雌ライオンでも自重の三倍の動物を単独で簡単に仕留めると書いている。 アッテンボロー卿は世界的にも有名な偉人、自然番組プロデューサーの大家且つ動物学者。 去年の夏の番組でトラを地球最強の肉食獣であらゆる動物の頂点、脅かす動物は誰も存在しないと発言。
12 :
名無虫さん :04/02/02 11:51 ID:seXJ2FX2
最新版の学研のポケット動物図鑑には 虎が自分より遥かに大きなヒグマを前肢の一撃で殴り殺すとの事。
13 :
名無虫さん :04/02/02 11:53 ID:seXJ2FX2
世界的に有名で昔は”リーダーズダイジェスト”でその名を馳せ、一流の写真家でもあり
レポータでもあり、シベリアタイガーに関してはヴィクトル・ユージン氏と行動を共に
して数多くのシベリアタイガーの写真とレポートをしているポール・ラファエル氏のサイトより。
http://www.sydneyfilm.com/lasttribes/snowtigers.html nature's most magnificent creatures, king of the tundra, a male Siberian tiger.
自然の最も壮大な創造物、ツンドラの王、雄のシベリアの虎
The Siberian is the world's largest cat, a male can weigh 800 pounds
シベリアトラは世界最大の猫です、男性は、体重360kgでさえ有り得ます。
Miquelle was amazed by her size, majesty and indomitable spirit. The Siberian is the most magnificent animal on earth, he thought.
Miquelleは、彼女のサイズ、威厳および不屈の精神に驚嘆しました。シベリアトラがこの世で最も壮大な動物である、と彼は思いました。
With the forest king patrolling his territory just across the snow,
森林王がちょうど雪を横切って彼の領域をパトロールして
"They'll eat wild boar and brown bear, but they prefer elk," says Schiller who has tracked down hundreds of kills.
「シベリアトラはイノシシとヒグマを食べるでしょう。しかし、シベリアトラはオオシカを好みます」と何百もの狩りを見たシラーが言います。
http://www.tigers.ru/books/baikov/he1.html with "the fearful king" of Manchurian taiga,
満州のタイガの恐ろしい王
Manchurian tiger is a very beautiful cat with perfectly painted rich fur.
Its constitution is powerful to the maximum degree,
and at the same time it is well shaped.
It's by no means inferior to the lion, the king of animals,
in the beauty and strength, but even surpasses it.
満州の虎は完全に描かれた豊富な毛皮を備えた非常に美しい猫です。
その肉体は最大級に強力です。また、同時に、それは機能的に形作られています。
それは、美および強さがライオン(動物の王)より決して劣っていないか、それをさらに越えます。
All this time the woodcutters, going on twenty sledges, lay down on snow,
begging the terrible king of the mountain taiga for mercy.
この時すべて、20台のそりに乗るきこりは、タイガの山の恐ろしい王に慈悲を求めて
this blood-thirsty king
この残忍な王
バイコフは、トラの事よく解ってるね(笑)
15 :
名無虫さん :04/02/02 11:57 ID:seXJ2FX2
これ聞いてくれよ。
動物の鳴声を聞けば強さが解る。
これ聞く限りトラとライオンに勝てる生物は存在しない様に思える。
ヒグマとホッキョクグマなんぞ、ださいし情けない。
男の声が低く力強く、女の声が高く弱々しい事、
虎と猫、チワワと土佐犬の鳴声の違いを見れば解る様に
やはり声の低さや迫力も動物の強さを測るバロメータと言えるだろう。
http://www.tokyo-zoo.net/topics/topics003.html こんな情けない鳴声の女々しい動物が雄々しいトラとライオンに勝てる訳無いだろ?
体脂肪率も高くて声も高くてテリトリーも狭くて草食いでヒグマってほんっと、女みたいだな!!(わら
16 :
名無虫さん :04/02/02 11:57 ID:seXJ2FX2
17 :
名無虫さん :04/02/02 11:57 ID:seXJ2FX2
18 :
名無虫さん :04/02/02 11:58 ID:seXJ2FX2
http://www.jwcs.org/jwcs-katudo/torahogo/1ima/seitai.html >トラの捕食対象は、地域によって差がある。
>一般的には小は昆虫なども含め、最大の動物まで捕食出来る。
>訓練されたゾウはトラを恐れないというが、
>記録はごく少ないながらも成獣のアジアゾウも襲われた例がある。
『一般的に最大の動物まで捕食出来る』と言い切っているな。
これは事実上の最強動物宣言に等しい。
『訓練されたゾウはトラを恐れないというが』という事は
人工的な関与を受けない本来の野生ゾウはトラを恐れるという事。
>ウスリー地方(シベリアトラ)でのえものには、
>シカの種類が異なる他(イノシシも亜種は異なる)
>ヒグマやツキノワグマが入り、
>野生ウシ類(ガウル、バンテン、アジアスイギュウ)や
>ゾウやサイなどが含まれない。
やはりシベリアトラのメニューにはヒグマが入っているな。
シカはシカ最大のムースだろう。
>トラは体重の20%位1日に食べる。
>ベンガルトラの体重は150〜220kgほど
>(1種としてのトラの体重は諸説あるが120〜360kg)なので
>30kg以上、小骨付きではあるが 食べてしまう。
この360kgという数値はシベリアトラの数値なのだろう。
>大型のシカやガウルのような大型動物を捕食しているある雄の場合は、8〜9日間に1回であったから、年間40〜47頭と見積もられている。
>ひどく餓えていたトラが150〜180kgのウシを、最初の夜後半身、次の夜前半身の大部分、残りを3日目と4日目の夜で食べ尽くした例が知られる。
雄トラはガウルやオオジカを常食。
19 :
名無虫さん :04/02/02 11:58 ID:seXJ2FX2
http://www.jwcs.org/ima/tiger-new.htm ★食べ物
トラは多様な動物を捕食し、シカ類、イノシシ類などを中心に野生のウシ類やクマ類も獲物にし
ています。
最近は人間がトラの生息地にまで進出してきたため、家畜を捕食することも多くなりました。
トラが獲物を捕らえるときは、茂みなどに隠れて忍び寄り、ラッシュして背後から襲いかかります。
小型や中型の動物(ハヌマンラングール(サル類)やイノシシ類など)の場合、
多くは首筋を噛み、脊椎を噛み切ります。
大型の動物(ガウル(野生のウシ類)など)の場合、下側から喉を噛み、
気管をくわえて締めつけ、窒息させることがあります。
インドのカーナトラ保護区で、12回狩りを試みたが1回しか成功しなかったという報告があります。
アムール(シベリア)トラ
(Panthera tigris altaica)
360〜406頭
イノシシ類やアカシカが主な獲物ですが、ツキノワグマやヒグマを襲うこともあります。
20 :
名無虫さん :04/02/02 11:59 ID:seXJ2FX2
http://members.fortunecity.com/newbirthuk/tigers.htm Most of the Siberian tiger's diet consists of deer.
In the past, wild boar was the principal staple of its diet,
but the reduces number of pigs have forced the tigers to switch to red deer.
No predator, not even the brown bear, dares attacks the Siberian tiger.
A brown bear may attack unattended young tigers, but between adults,
even large will concede food to a Siberian tiger. The Siberian tiger greatest enemy is man.
シベリアの虎の食事のうちのほとんどは鹿から成ります。
過去に、イノシシはその食事の主要な部分でした。
しかし、虎の主食はブタからアカシカに変わることを虎に強いました。
ヒグマでえこの捕食動物は攻撃を試みます。
ヒグマは放置された若い虎を攻撃するかもしれません、
しかし大人の大きなヒグマは大きなシベリアの虎に食物を譲るでしょう。
シベリアトラの最も大きな敵が人である。
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < またネコヲタはいつもの糞コピーでっか? | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
22 :
名無虫さん :04/02/02 12:01 ID:seXJ2FX2
小原秀雄の猛獣物語上巻154Pより
>トラとライオンとはまた、力比べの上でも同じぐらいだ。
>両方共大きなウシを口に咥えて柵を乗り越えたりする。
>手鉤の様な大きな親指の爪で、イノシシやシカ、あるいはシマウマ等の首の骨をへし折る事が出来る。
今泉忠明の野生ネコの百科52Pより
>殺しのテクニック
>ネコ類は動物界きっての洗練された殺し屋である。
>トラやライオンなどのように、体力に物を言わせてスイギュウなどの背骨をへし折ったりもするが、
>彼等の武器はその牙、犬歯である。
>ネコ類は獲物を即死させるべく進化してきた。
猛獣もし戦わばによれば成獣インドサイに引っ掻きで重傷を負わせた事もある。
またトラがゾウの目を潰して勝った例はあまりに有名。
トラが前肢だけで馬を殺した例も
>>14 に書いてあるし。
前肢の一撃でもトラ>ヒグマかよ!!
ヒグマ、どうすんの?w
23 :
名無虫さん :04/02/02 12:01 ID:seXJ2FX2
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < 何度やってもあんさんの負けでっせ。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
25 :
名無虫さん :04/02/02 12:02 ID:seXJ2FX2
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / トラがクマに負けそうになると、猟師が出てきて |`──-( / )-( \)l | < | [ , っ l | \ 助太刀するみたいでんな。これは八百長でっせ。 `-, 'ヽ、_ソ }' \______________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < 高名な動物学者はヒグマ>トラでっせ。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \____________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
28 :
名無虫さん :04/02/02 12:04 ID:seXJ2FX2
各種動物の闘技の例を伝えたパイオニア、 O.P.ブレランド教授によると闘技場に出されたカリフォルニアグリズリーは四頭の牛を殺した者もいれば、 バイソンに殺された者もあったとの事です。 ブレランド教授はカリフォルニアグリズリーが亜種不明のライオンに勝った例を、こう述べています。 「その時はハイイログマが勝ちましたが、その前足の岩をも砕く一撃も、ライオンの敏捷さによって そう簡単に命中する事は無いでしょう。しかしいつもライオンが勝つとは予想出来ず、恐らくその時のコンディションと 周囲の状況によって決まるのだろうと思います」 ブレランド教授は亜種不明のライオンとカリフォルニアグリズリー、即ち 体重差が2倍以上ある状況で両者の勝敗を決めるのが個体差、 いやこの文面を見るとライオンやや有利とも取れる見解を述べている訳です。 現代の最大亜種同士が闘えばトラとライオン有利であるという結論が導き出されるでしょう。
29 :
名無虫さん :04/02/02 12:05 ID:seXJ2FX2
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < もう終了でんな。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
31 :
名無虫さん :04/02/02 12:05 ID:seXJ2FX2
32 :
名無虫さん :04/02/02 12:06 ID:seXJ2FX2
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < 二十歳すぎたらもうネコヲタはやめなはれ。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
34 :
名無虫さん :04/02/02 12:06 ID:seXJ2FX2
35 :
名無虫さん :04/02/02 12:07 ID:seXJ2FX2
http://www.root-pictures.com/greatking/tiger.html 「偉大なる王」とは
アジア特産のトラの中に、体長が4メートルを超す北アムールトラ(シペリアトラ)がいる、
また、その種族の中には、額に「王」、顎に「大」の二文字を持つ、地上最大・最強の特殊な家系のトラがいる。
これが原生林の猟師達の畏れ敬う「偉大なる王」というトラである。
彼は北アムール流域から長白山脈に広大なテリトリーを持ち、森林や川、沼、泉などの水辺に住み、昼は洞穴に潜み、
タ方から外に出て、いろいろな獣や鳥を補らえて食べる、水泳や木登りも巧みである。
現在、トラの獲物の草食獣が減少しているうえに、森林開発などで住居を追われ、絶滅の危機こさらされていると伝えられる。
36 :
名無虫さん :04/02/02 12:07 ID:seXJ2FX2
37 :
名無虫さん :04/02/02 12:08 ID:seXJ2FX2
小原秀雄の猛獣物語を読むと
トラ=ドールの群れ>ヒグマ=オオカミの群れであり、
以前の映像ではグリズリーが少数のオオカミに獲物を奪われていたし
この戦績を見ても解るがいい勝負である。
http://www.nps.gov/yell/nature/animals/bear/infopaper/info9.html 獲物を巡る対立が19回あったが9回オオカミの群れが勝った。
トラはオオカミの群れに対し優位だがヒグマは互角である。
つまり、加藤謙一氏のランクにヒグマが入るなら絶対此所と言える。
加藤謙一著「トラとライオン」より肉食獣強さランク
1 ライオン群れ
2 ブチハイエナ群れ
3 トラ単体 ライオン単体 ドール群れ リカオン群れ
4 ジャガー単体 ハイイロオオカミ群れ カッショクハイエナ群れ ※ヒグマ単体 ホッキョクグマ単体
5 ヒョウ単体 ブチハイエナ単体 ピューマ単体
6 ユキヒョウ単体 チーター単体 ハイイロオオカミ単体 カッショクハイエナ単体
7 ウンピョウ単体 ヨーロッパオオヤマネコ単体 リカオン単体 シマハイエナ単体
8 ジャッカル単体 カラカル単体 スペインオオヤマネコ単体 タテガミオオカミ単体 コヨーテ単体 ドール単体
38 :
名無虫さん :04/02/02 12:09 ID:seXJ2FX2
http://www.5tigers.org/trouble/ConservationOrganizations/HWI/hwi_rep3.htm FOOD HABITS
We located 37 kills made by six marked and an unknown number of unmarked tigers between 1 July,
1997 and 31 May, 1998. Sixty-two percent were elk, 19 percent were boar,
and 19 percent included a variety of species such as badger, brown bear, dog,
and a tiger that was killed by a truck and eaten by Tiger 16.
1997〜1998年の記録。
シベリアトラの食物の内62%がヘラジカ。
19%がイノシシ。
残りの19%がヒグマ、アナグマ、犬。
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < 何度やってもネコヲタのボロ負けでんな。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
40 :
名無虫さん :04/02/02 12:10 ID:seXJ2FX2
名前:名無虫さん :04/01/05 17:11 ID:agRaHwVf
http://www.asahi-net.or.jp/~ff7k-ssk/earth/animal/mammal/tiger.htm * トラの強さ
牛を倒すというのも相当な力が必要だろうが、
さらにそれを咥えて柵を越え、運んでいくほどの力があるらしい。
猫がプロレスラーを運んでいくようなものだ。
とはいえ、こういう力はライオンも持っているだろう。
もう一つの面で、トラの強さを物語る証言がある。
トラは、ヒグマを殺して食べるというのだ。
それも、食事のうちの5〜10%程度はヒグマだという報告もある。
これこそ百獣の王と呼ぶにふさわしい。
お隣の国にはこんな怪物がいるのだ。
もしも、日本に渡ってきていたら、東北のマタギ(熊撃ち猟師)の人達の仕事はトラ狩りになっていたかも知れない。
一休さんもとんちどころではなかっただろう。
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < もうアップアップでんな。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
42 :
名無虫さん :04/02/02 12:11 ID:seXJ2FX2
http://www001.upp.so-net.ne.jp/KingBeer/newpage23.htm トラVSライオン
実際の報告例の古いものは、ローマ時代までさかのぼる。コロッセオで人為的に闘わせたのだ。勝者はトラ君。予想通りでしたが心境は少々複雑ですね。他に動物園などで戦ったなど、数件報告されているようですが、互角という方もいらっしゃるようです。
両者とも敢えて生存地域を避けているので、普通に生活していれば会い見えることは絶対にありません。ちなみに肉食哺乳類最大級はロシアにいるヒグマですが、三つ巴とはいかないようですね。何故なら、トラはヒグマをも食料にしてしまうからです。
43 :
名無虫さん :04/02/02 12:12 ID:seXJ2FX2
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < ウソは100回書いてもウソでっせ。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
45 :
名無虫さん :04/02/02 12:14 ID:seXJ2FX2
これらの最強ソースの前に 負け犬バカヲタはAA荒らししか出来ませんね。(笑)
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / おやおや、投稿制限でっか? |`──-( / )-( \)l | < | [ , っ l | \ もうちょっと利口になりなはれや。 `-, 'ヽ、_ソ }' \____________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
>>46 お前が書き込んでくれるお陰で
スレ伸ばせるし、投稿制限にも引っ掛からないでソース貼れる
サンキュー(プゲラ
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / 最初は必死でコピーしても最後はいつも |`──-( / )-( \)l | < | [ , っ l | \ ネコヲタの完敗で終わるのはシャレでっか? `-, 'ヽ、_ソ }' \____________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < ネコヲタは何をやってもダメな動物でんな。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \___________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
50 :
名無虫さん :04/02/02 12:26 ID:seXJ2FX2
バカヲタが、鶴瓶のAAを使うのは自身が鶴瓶と同じ チビ、デブ、ハゲ、メガネ、ブサイク、おっさんだかららしい。 しかし、コイツはAA荒らしして第三者がどう見るかとか思わないのかね・・・ 第三者はAA荒らししか出来なくなった方を負けと見なします(笑)
51 :
名無虫さん :04/02/02 12:28 ID:seXJ2FX2
俺にスレを立てられたのがよっぽど悔しいらしい。(笑) これでバカヲタ25敗目。
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < もう終了でんな。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
53 :
名無虫さん :04/02/02 12:30 ID:seXJ2FX2
>>52 このスレは一生続けます。
お前、涙目だぞ。(笑)
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / トラがクマに負けそうになると、猟師が出てきて |`──-( / )-( \)l | < | [ , っ l | \ 助太刀するみたいでんな。これは八百長でっせ。 `-, 'ヽ、_ソ }' \______________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
コピペの数がバカネコの怒りのボルテージ。 今日はかなり怒ってるらしい(w
57 :
名無虫さん :04/02/02 12:50 ID:seXJ2FX2
>>56 いや、そりゃお前でしょw
お前のAA荒らしこそがお前の怒りのボルテージ(笑)
俺は新スレにテンプレを貼り付けてるだけ。
初心者にも解り易い様に。
ネコヲタが消えたらヒグマ有利ソースを貼っとくか。
>>58 そんな物無いぜ?w
いい加減、チグリスのあれを貼るのはやめとけよ。
ありゃ、ネコ派有利なソースなんだから。(笑)
あと、タイガーテリトリーもなw
あれは糞サイトだしお前もヒグマの体重デタラメだと言ったんだからな。
まぁ、もう トラがヒグマより強いのは確定で常識なんですが 今現在トリニトロン氏にこの件についても聞き出してる最中ですw *ただ、最後にかなり昔のヨーロッパで子連れのメスライオンが大型のヒグマに襲われて 逆に殺してしまったソースを見つけました。絵にもなっているようです。(実話) [162]トリニトロン 04/01/15 16:32 7p5CabtZLQu 獣ちゃんへ 本日、驚くべきメールがロシアの生物学者でもありプロハンターでもある人物 から来ました。 タイガーにとっては、かなりの朗報です。 しかも対ヒグマにおいて、単純にタイガーが強いとかそういう話しではありません。 対ヒグマにおいてタイガーが勝つ場合の組み合わせ、ヒグマが勝つ場合の組み合わせ を過去の例から述べている様です。 まだメールをし直して確認したいこともありますが結論はタイガー派獣ちゃんには とても朗報です。今度はソースではなく、直接メールが来たので内容は確かです。
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / ネコヲタはトリニトロンに見放されたのが |`──-( / )-( \)l | < | [ , っ l | \ よほどショックだったみたいでんな。 `-, 'ヽ、_ソ }' \____________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
>>61 俺は今、彼とメールやり合ってる親密な仲なんだが。(笑)
まぁ、同じネコ派だしね。
所で、ブラザー・ベアーって今度のディズニー映画。 ありゃ全然ヒットしそうにないね(笑)
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / トリニトロンはネコ派だがネコヲタはただの基地害でっせ。 |`──-( / )-( \)l | < | [ , っ l | \ ドサクサにまぎれてごまかしたらあきまへんな〜。 `-, 'ヽ、_ソ }' \______________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
なんだ、もう次スレ立てたのか。
947 名前: 名無虫さん [0] 投稿日: 04/02/02 13:29 ID:???
>>944 いや、別に?w
ただスレ違いにも程があるだろって事な。
車に詳しいは、お前にカマかけるネタ。(笑)
家にジャガーあるのは本当。
955 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 04/02/02 14:04 ID:???
>>947 >車に詳しいは、お前にカマかけるネタ。(笑)
モノは言いようだなあ、オイ。
カマかけるってどうカマかけようと思ったんだよ、自分が疎いのにさあ。
普通は知ってるのにトボけるとかじゃねえのか、カマかけるってのは。
>家にジャガーあるのは本当。
それは別に金持ちの証明にはならない。
精々裕福ってレベルだね。(裕福と金持ちは少々違う)
本当なら、だが。
ネコヲタはもう前スレ見てないかもなんで一応張っとくよ。
>>59 お陰で思い出した。
チグリスファンドより
ttp://www.tigrisfoundation.nl/cms/publish/content/showpage.asp?pageID=21 There are even cases known of adult brown bears that were killed and eaten by Amur tigers. This probably only happens when these bears are surprised during hibernation in their den.」
大人のヒグマがアムール虎に殺されて食べられる場合さえもあります。おそらくこれはクマが穴の中で冬眠中にトラに奇襲された時にだけ起こります。
However, brown bear cubs are killed more often (indicating that male tigers can drive away the defending mother bear)」
しかしながら、ヒグマの子供がより頻繁に殺されているのです。(これは雄のトラ達が、守っている母グマを追い払う事が出来る事を示します)
ホーノッカー野生生物研究所の報告
ttp://www.5tigers.org/NewsLetters/CatNews/cn25.htm In the course of the study which began in 1991 14 tigers have been trapped and radio-collared and their movements and behaviour are under continuous monitoring.
1991年からの研究において、 14匹の虎が罠により捕獲され、無線発信機を取り付けることにより、間断なくその活動をモニタリングすることが可能となった。
Brown bears which have also been radio-collared have been found to take over tiger kills.
同じように発信機を取り付けたことによって、その 羆達が虎達の獲物を 横取りすることも判明した。
相変わらず、新ソースは無いようだな。
「俺は偏差値60、身長180センチのイケメン、おまけに家には車が 3台ある」 ,,----、,,,,,,,,,、、 / ,,-‐―、ヽヽヽヽ 〔/ ))))ヾヽヽ /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ _ / ==/ .,==- レi!. /  ̄  ̄ \ 〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6) /、 ヽ λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/ . |・ |―-、 | , ―- λ:::::. .::.. ::...::::::/ / q -´ 二 ヽ | | -⊂) \::::::::::::::/.λ 、 ノ_ ー | | | ̄ ̄|/ \_/ 、 \ \. ̄` | / ヽ ` ,.| | | O===== | `− ´ | 商業学科 | _| / | | (t ) / / | 「(……失笑」
>>66 いや思い出されてもw
糞ソース意味無いって言ったばっかだしw
>>69 AAもパクリ返しか〜。
芸の無い奴。
>>66 後を引き継ぐという文を
脳内変換で強奪にする。
この文だとジャッカルの様にお零れに預かるだけとも取れる。
流石バカヲタ、国語力も英語力もゼロで卑怯な奴だw
もうヒグマなんて眼中にないよ。俺等の次のターゲットはゾウとライオン。他のトラ派もいつまでバカヲタなんかの相手してやってんだよ。俺は最近このスレに余りカキコしてないぞ。
アフリカゾウ>>インドゾウ=トラ>ライオン ですでに決定してます。
ベンガルタイガー=ライオン>シベリアタイガー>アフリカゾウ>インドゾウで世界の常識
>>75 それは素人の結論ですね。
アフリカゾウ>>インドゾウ=トラ>ライオン
これが世界の常識です。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚A゚ ) < 隊長、20才すぎてもネコヲタやってるのはやはり病気でしょうか? / \ \_____________________________ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ __(__ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` ) < ふむ。しかしネコヲタは1度やったらやめられないのだ。 / _ノ⌒⌒⌒`〜、_ \__________________________ ( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ) ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
トラ≧インドゾウ>>ライオン>>>ヒグマ 一位はアフリカゾウで良いが二位はトラ。これは譲れない。 あとトラとライオンは大差あるがヒグマとはそれ以上に差がある。
トラとインドゾウの強さは拮抗しているらしいですよ? つまり、 アフリカゾウ>>インドゾウ=トラ>ライオン で正解。
つまり、 一位 アフリカゾウ 二位 インドゾウ 同率二位 トラ 四位 ライオン と考えたら気が楽になるでしょうね。
ライオン28頭でも大人のアフリカゾウを倒せないのに トラがたった1匹でインドゾウを倒せると考えるのは もうアフォの領域というほかないですよ。(笑
一位 アフリカゾウ 二位 インドゾウ 三位 サイ・カバ・キリン 四位 水牛がこのあたり 五位 トラ・ライオン・ヒグマはこのへんでしょう。
トラとライオンは大差あるよ。
ライオンはトラより強いというのが世界の常識
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < 高名な動物学者はライオン>トラでっせ。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \____________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
またバカヲタの自画像かw
ヒグマが弱過ぎるのか・・・ 虎が強過ぎるのか・・・ どっちでしょう?
トラが弱すぎて、ヒグマが強すぎるのでしょうね。
>>89 それは違いますな。
ヒグマが強過ぎるなら天敵なんて存在しませんw
結論としては、トラ=ヒグマでけっていですね。
>>91 馬鹿言っちゃいけない。
トラ>>>ヒグマです。
両者に顕著な差があります。
しかしアムールではトラはヒグマに負けているようですね。
私はコディアックグマ最強を提唱します!! その他のいかなるヒグマもトラもライオンも北極グマもコディアックグマ には敵いません。 コディアックバンザーイ!!!
もう諦めましょう。 結論はトラ>>>ヒグマです。 無論最大亜種比較でね。
もうバカヲタは本当に哀れ。 巨大動物図鑑の最新の更新で最近の弱小化した 恐らく今のベンガルトラより弱いシベリアトラの雄でも、 ヒグマを好んで捕食し、自分より大きなヒグマも殺し、 1.6kmも引き摺る事が明らかになり、もう完全にトドメを刺された。 またホッキョクグマが雑食性でゴミ箱を漁り海草を食べしかも野生下でも病的に肥大化する動物、 痩せたらトラやライオンの体重と変わらないのが証明され、 自分よりずっと小さなアザラシが主食でエスキモーにもブッ殺されて食われまくってるのが証明され。 ユージン氏の右腕とも言えるラファエル氏もシベリアトラがツンドラの王者、森林の王である、ヒグマは食われるとし、 トラがインドサイより強い事も証明されw バカヲタが壊れるのも無理は無いと言える。 明らかな糞個人サイト、 匿名掲示板、北朝鮮というソースとしては三流以下の物に頼るしかないもの無理はないか。
結論はこれ。 1.トラはヒグマの天敵。雄の大きなヒグマも普通に殺される 2.トラが冬眠中にヒグマを襲うのは狩りの効率を上げる為、決して勝てないからではない。 3.現に春から秋にかけてトラの糞にヒグマの毛が混入されている 4.若い個体や雌雄含めたトラの獲物を三度に渡り調査した所、ヒグマの占める割合は8.4%、約一割、3.5%と十分常食と言える値であった。 5.トラがヒグマより強いという学者(識者)(トラを最強の肉食獣と言う事はこれも含む。ホッキョクグマより強いという事なので) は、バイコフ、アルセーニェフ、シャラー、ブロムレイ、エイブラモフ、アッテンボロー、 小原秀雄、今泉忠明、実吉達郎、加藤謙一、永戸豊野、増井光子、畑正憲、これだけいる。 6.身体能力を比較しても牙、咬筋力、スピード、武装の多さ(ネコ科は後肢も武器になる)反射神経、動体視力、凶暴性、テクニック、柔軟性、跳躍力 でトラが勝り、前肢の一撃もヒグマ以上と思える逸話もある。物を引き摺るパワーも。 7.太古のショートフェイスベアーは自重の半分以下のホラアナライオンやサーベルタイガーより弱かったとされる 8.アメリカクロクマは自重の半分のピューマより弱く、メガネグマも自重の半分のジャガーより弱い。 9.ホッキョクグマが自重の2倍の雄のセイウチを殺すのは常識的には考えられないが、トラは自重の20〜25倍のインドゾウの雄を殺した件が数例ある。 10.雄トラや雄ライオンの3分の1以下の戦闘力と言われる雌トラと雌ライオンは、巨大なヌマワニ、バッファロー、亜成獣のカバを 単独で殺せる戦闘力であり実際映像で証明した 11.アラスカヒグマはシベリアトラ、ベンガルトラ、トランスバールライオンの倍の体重も無い。 12.ヒグマは肉食獣とも言われるが食物の九割が草や果実であり、頭骨は草食獣に近い。 13.ホッキョクグマも動物園では果物を食べ野生では街に出てゴミ箱を漁る 14.雄トラと雄ライオンの普段の獲物はカバ、ガウル、スイギュウ、キリン、ヘラジカ、ワピチ、ヒグマ、サンバーである。 15.最近の弱小化したシベリアトラでさえ、自分より巨大なヒグマを好んで捕食する雄がいる。 以上の事から、トラ、ライオン>ヒグマ、ホッキョクグマは明々白々である。
これで決着です。 2ch、THE、yahooの結論 トラ200kg>>>>>>ヒグマ200kg トラ200kg>>>>ヒグマ300kg トラ200kg>>ヒグマ400kg バカヲタの結論 トラ200kg>ヒグマ200kg トラ200kg=ヒグマ300kg トラ200kg<ヒグマ400kg 超バカヲタの結論w ライオン220kg=アメリカクロクマ145kg
弱者にやられたレアケースを比較しても グリズリーはアメリカの貧弱なイノシシに、 更にはピューマに、ヘラジカに蹴り殺されている。 ホッキョクグマはクズリに。 ライオンはイノシシと相討ちした例はあるけども ヒョウにやられた記録など無い。 ラーテルにやられた記録も。 これがクマの実力です(笑)
まあ、ネコヲタが何を言おうが、巨大動物図鑑では、コディアック>>>>>ライオンだった わけだが(w
強者を殺したレアケースでは? トラはインドゾウ、 クマはセイウチ。 両者の実力差を顕著に示していますな(笑) 普段殺している動物は? 雄トラはガウル、スイギュウ、ヘラジカ、ワピチ、サンバー。 ライオンはカバ、キリン、スイギュウ、エランド、シマウマ、ヌー。 雄ホッキョクグマは無力のワモンアザラシやアゴヒゲアザラシ。 雄ヒグマは草、果実、ハチミツ、砂、殺すと言ってもシャケだけ。 これじゃあ強くなる筈ありませんね(笑)
104 :
名無虫さん :04/02/04 00:08 ID:DfIhe0IQ
>>99 3ヶ月ぶりにこのスレに来たけど、
なんかすごい説得力がありますね。感心しますた。
やっぱりトラの方がホッキョククマより上だったんだ
ネコヲタがトラがインドゾウを殺したケースはレアケースと認めましたね。
>>102 馬鹿かお前は?(プゲラ
巨動はどう見てもトラ=ライオン>ヒグマというスタンス。
つか、コディアックの対決に触れてないw
>>104 ええ。
あらゆる側面から見て、クマが劣る事はどうしても否めない。
特にホッキョクグマなんて頭骨も牙も爪もトラより小さいからね。
>>102 巨大動物図鑑の実例は、グリズリー>>>>>>>ライオンです。
>>108 バーカ。
巨大動物図鑑は人工的に戦わせた例があまり参考にならないと言っている。
つまり、ライオンvsグリズリーなどその最たる例。
しかも巨大動物図鑑を参考にするとピューマとグリズリーでいい勝負するが?w
あそこはあくまでトラ=ライオン>ヒグマスタンス。
110 :
名無虫さん :04/02/04 00:24 ID:RXaiGZUE
そういやバカヲタは巨大動物図鑑の
ライオンvsカバを見てカバの方が強いとかほざく程
読解力と理解力の無い池沼でしたなw
そんな馬鹿の事だから
>>108 の様に考えても仕方が無い、か。
あぁ、恨むべきはコイツを無教養に育てあげた劣悪な環境か。
112 :
名無虫さん :04/02/04 01:21 ID:RXaiGZUE
ネコヲターあと4つだよー
113 :
名無虫さん :04/02/04 02:36 ID:RXaiGZUE
おめでとう!スレが1000に行ったね!
クスッ 1000取れなかったね、バカヲタw
115 :
名無虫さん :04/02/04 02:38 ID:RXaiGZUE
1000意識してたの? 1000取れようが取れまいが、 ネコヲタの恥ずかしい姿はちゃんと保存したから、心配しなくて良いよ!
2ちゃんにおいて1000を取れないで
この様な事を言う馬鹿
>>115 は負け犬の遠吠えと見なされる
117 :
名無虫さん :04/02/04 02:42 ID:RXaiGZUE
だから、1000取れようが取れまいが、 有意義な議論ができたらそれでいいんじゃない? それとも、串ネコにとっては議論の内容よりも1000の方が大切なの?
119 :
名無虫さん :04/02/04 02:45 ID:RXaiGZUE
俺はゾウヲタだから、そんな事知らんよ? ヒグマヲタに聞けよ〜
プッ いつのまにゾウヲタになってんだよw じゃあスレ違い 出てけアホ
121 :
名無虫さん :04/02/04 02:49 ID:RXaiGZUE
じゃあ、お言葉に甘えて出て行こうかなぁ〜 じゃね!串ネコちゃん!
バカヲタ〜、一つ教えておいてやるが 21歳と28歳は同世代では無いぞw
123 :
名無虫さん :04/02/04 02:56 ID:x06TqleH
ドゲザー、埋め立て乙
>>123 お前のネーミングセンスは酷いなw
つーか馬鹿なんだから
せめてネーミングセンスとかギャグセンスぐらいどうにかしようぜw
125 :
名無虫さん :04/02/04 03:14 ID:x06TqleH
侮辱すんのか?ゴラ 土下座させんぞ(笑
126 :
名無虫さん :04/02/04 03:17 ID:x06TqleH
まぁ、キレやすい子ってとこだなぁ、今晩の一件を見ると。 でも、21才だろ? ちょっとヤバいぞ(笑
>>125-126 ( ´,_ゝ`)プッ
センス無いって図星突かれたからって発狂すんなよ
勘違いしてる?
誰も切れちゃいないよ。(笑)
偶には童心に帰りトラ>ヒグマのソースを手動でひたすら貼り付けたい夜もある。
つまりはそういう事だ。
それに、30半ばのお前が何言ってんだよw
128 :
名無虫さん :04/02/04 03:35 ID:lIkeFuae
また猫が勝った
ネット上でリアルにキレてる奴を見るのは初めてだよ。
見ました。 朝から大笑いしました。 奇想天外以上の祭りだったんですね。 リアルタイムで参加したかった(w
982 名前: 名無虫さん [0] 投稿日: 04/02/03 23:52 ID:???
>>974-980 また豚の糞以下のレスしかつけらんねえ奴だなぁ
ボケの邪知な推測なんてどうでもいいんだよ
そもそも本題と関係無いしな
本題で勝てないからって意味不明の話に持ち込むのはやめろよ?
あとお前の言った事なんて教習所では習わんからなw
普通車同士の牽引方法は教習所で習うハズだがねぇ。
ttp://www.ultimatesportsmen.com/stories2/bearattack.html One of the facts to this story is the bear tracks that were found in the mud atop Cates・boot prints on the trail were that of a very large bear according to eyewitnesses.
The large size indicated it would have to have been made by a boar.
In the event that the food chain had reversed itself by a single thought on behalf of the bear, it could have scented Cates, saw him as an easy meal and stalked him quietly and as efficiently as a Bengal tiger would.
An interesting fact that was found back on the trail was the bear had made a dig next to the trail, uncovering the moss, dirt and twigs.
It strikes a note of oddness that the bear would do something like that unless motivated by something. What was that something?
133 :
名無虫さん :04/02/04 13:04 ID:eoCQZXmU
______ ______ r' ,v^v^v^v^v^il / ヽ l / jニニコ iニニ!. / バ ゾ ホ l i~^' fエ:エi fエエ)Fi ! カ ウ ン l ヽr > V ! デ ヲ ト l l !ー―‐r l <. ス タ l __,.r-‐人 `ー―' ノ_ ヽ ネ / ノ ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_ _ノ ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \  ̄ ̄ ̄ ̄ ヾV / ! /.入
ネコヲタがまた何かやったのですか?
30半ばって誰?クマヲタさん?ゾウヲタさん? 何れにしろホントに30半ばなら、真剣に引いちゃいます・・・・・。 もっとやること他にあるでしょ?20代なら許せるけど・・・・。
>>131 牽引の方法は習っても
一番力のかかる牽引の方法とか
2t車がどれぐらいのパワーを出すかなんて習わん。
ま、結局バカヲタ、 俺の自演指摘が外れても 本題で完全敗北はお前なんだから 低脳で負け犬がお前ってのは変わり無いがナw
一番力がかかるもなにも乗用車で牽引に使える部位は牽引フック以外ないんだよ。 それも教習過程で教わるハズだが? そんな事言ってるからホントは免許持ってねえんじゃねえかって疑っちゃうんだよ、こっちも。 これは直接本題とは関係ないがキミの発言の信憑性に関する事だから全くのスレ違いでもないね。 本題とは関係ない事でテキトーな事言うようなヤツなら本題でもテキトーな事言うだろうからね。
本題で適当な事ばっか言ってるんだから、 関係ない所では、更に嘘妄想のオンパレードでしょ。
>>140 バーカ
牽引フックよりクレーンの方が力をかけて運べる。
それにお前は乗用車の話でなく一番車で力をかけて運べる方法、を聞いてきた筈だが?
俺の発言の信憑性とか言ってるが、
俺の発言は裏付けのとれたソースのある物ばかり。
お前の様に匿名掲示板しかソースが無い奴とは違うがw
>>144 壊れた機械か?
一度貼りゃ、充分だ、ボケw
ネコヲタってクレーン付きの車に乗ってるんだ。
>>142 >それにお前は乗用車の話でなく一番車で力をかけて運べる方法、を聞いてきた筈だが?
ああ、そうだよ。
ちゃんと覚えてるじゃないか。
で、帰って来た答えが、
>クレーン
だったんだよな。
バ カ か と 思 っ た よ
>牽引フックよりクレーンの方が力をかけて運べる。
挙句にまだ言ってるのか?
クレーン車のクレーンで引っ張るのは車で引っ張るのとは違う、と前にも言ったハズだが。
人の話をまるで聞いていないね。
そんな調子じゃソースがどんなに優れていてもキミが持ち出した時点で疑わざるを得ないねえ。
149 :
名無虫さん :04/02/05 00:26 ID:v9OHR409
>>144 なんかイキナリ1000行ってると思ったらそういう事かよ。(今見てきた)
まったくあのバカは止まることを知らんな。
俺も見た見た。 ネコヲタは火病ですな。 気持ちわりぃ。
>>147 壊れた機械か?
一度貼りゃ、充分だ、ボケナスw
>>148 バーカ。
一番力をかけて引っ張り易い方法だ。
>そんな調子じゃソースがどんなに優れていてもキミが持ち出した時点で疑わざるを得ないねえ。
また論理の飛躍。
俺の出したソースはほぼ全て裏付けが取れていると何度言わせるのかw
>>149 一番の馬鹿はお前だから安心しろ。
>一番力をかけて引っ張り易い方法 あの・・・引くのですよ?持ち上げるのではなく A B C 車本体D 引く対象 A〜Dのどこにロープを繋ぐのが無駄なく車の力を←方向へを与えられますか?
>>153 馬鹿か?
持ち上げて引くんだろが。
ロープに頼らん分一番力が高率良くかかる運び方だ。
いいから、お前は一生土下座してろ。
シュミマシェーンってな(笑
>>155-156 げらげら
そりゃお前のする事だろw
つか、昨日のあれがあんなに嬉しいのか?
安い奴だな、お前って(笑)
本題で勝ってから喜びよw
ま、お前じゃ一生俺に本筋で勝つ事は無理だがなー
馬鹿に何を言っても無駄。 無知なのに身の程知らずだから薄っぺらな反論を繰り返し、 阿呆だから間違いを指摘されても理解出来ず、 幼稚だから間違いに気付いても前言撤回が出来ない。 ネコヲタは死ななきゃ直らない。
>>158 自己紹介乙。
お前の特徴を実に見事に掴んだ紹介文じゃないかw
>>157 パソコンの前で土下座したって本当ですか???
バカヲタも本当は気付いてるんだけね。
もう完全に敗北して打ちのめされてるって事。
>>1 の新ソースやトリニトロンの発言で完全にトドメを刺されたからな(笑)
無論、それ以前に出てた圧倒的膨大有力ソースでもなw
コイツもトラ>ヒグマは理屈では理解出来てるが、感情論だけで認めなくないという所か。
私情を最強動物論争に入れるなよって感じだけどな。
30過ぎにしてこんな事やってるんだから終わってら、コイツ。
>>163-164 してないから、わからない(笑)
口で言っただけだし。
つか、ネットで土下座なんてする訳無いだろ?
馬鹿かオマエ?w
789 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/04 00:39 ID:??? あ、もうPCの前で土下座で謝ったぜ? 789 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/04 00:39 ID:??? あ、もうPCの前で土下座で謝ったぜ? 789 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/04 00:39 ID:??? あ、もうPCの前で土下座で謝ったぜ? 789 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/04 00:39 ID:??? あ、もうPCの前で土下座で謝ったぜ? 789 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/04 00:39 ID:??? あ、もうPCの前で土下座で謝ったぜ? 789 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/04 00:39 ID:??? あ、もうPCの前で土下座で謝ったぜ?
自分で「自分は嘘つきです」って言っちゃった・・・
バカヲタの面白い所は その時々によって動物の強さを変動させる時か たとえば、トラvsヒグマ論争に至っては去年の夏辺りまでは ずーっとバカヲタはトラ=ライオン>ヒグマである事を認めつつ カバが強いと主張してきた。 今はカバがトラとライオンより弱い事を認めてでもヒグマはこれらより強い事にしようとしている。 トラvsゾウ論争の時はトラがサイより強い事を認めてインドゾウには勝てないとしていた。 つまり、コイツはその時々ネコ派に反抗したいだけの 一貫性の無いバカアンチという事になるw
746 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/04 00:22 ID:???
>>738 多すぎるから逆に怪しいんだよw
IDは何の証明にもならないし。
じゃ、fusianasanしてIP出してみよ〜う♪
一人じゃないなら出来るよな?w
携帯と串じゃないIPが二つ以上出たら土下座して謝ってやるよ(笑)
789 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/04 00:39 ID:???
あ、もうPCの前で土下座で謝ったぜ?
160 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/05 01:27 ID:???
>>157 パソコンの前で土下座したって本当ですか???
162 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/05 01:30 ID:???
>>160 する筈無いジャンw
ウソ吐き串ネコですね
げらげら からかわれたのが悔しくて コピペ荒らしに走りますか?バカヲタw
そもそも「トラが最も最強と言われる動物」な時点で これだけでトラを最強と妄信的に推してもいいぐらいだが、 それをしないのがネコ派の謙虚さかw ヒグマやカバなんて最強とはまず言われないけどね( ´,_ゝ`)プッ
いや、ネコヲタさんは嘘なんてつきませんよ。 絶対土下座した筈です。 ネコヲタさんを侮辱しないで!
>>173 本人がこう言ってるんですから。(笑)
お前に土下座なんて死んでもしませんよ(プゲラ
大体、からかわれた事に気付けってw
また変な日本語使ってるし。 偏差値47位ですか?
http://www.tokyo-rc.gr.jp/jts/0101_22.htm 17分半経った時に,初めて,一頭のバッファローが鳴いた。
僕には,その声は悲しみに満ちているように聞こえました。
「わたしは,これで死ぬんだ」という声に聞こえました。
そのバッファローは,非常に元気で,それまで,3頭のライオンを振り落としていたんです。
どうして,そんなに鳴くのかなと思って,正面を見たら,そこに,大きな雄ライオンが池に入っていく。
実は,その大きな雄ライオンも,みんなと一緒に出発したと思うのですが,
頭も大きく体も大きいために足がとても遅い。それで遅れてきたのでしょう。
バッファローがみんなに囲まれているのを正面に見た途端に,目がぴかっと光って,さあっと入ってきた。
どうするのかと思って見ていましたら,池の真ん中で,バッファローの目の前で横になって寝るような形になってしまった。
バッファローは角を低くして迫ってきました。ところが,…経験深い雄ライオンでなければ考えつかない戦略…
バッファローが迫ってきた瞬間,下から飛びついて,その首に咬みついたのです。
さすがに,雄ライオンの力で,悪鬼のように荒れ狂っていた,1トンも越える大きなバッファローが,ぴたっと動かなくなってしまいました。
さらに,ライオンは池に倒れるようにしながら,柔道でいう巴投げのような要領で,でかいバッファローを投げたんです。
1tのバッファローでも雄ライオンは咬んで一瞬で無力化し、巴投げですか。
流石百獣の王。
強さの桁が違う。
177 :
LOOKチョコレート :04/02/05 01:52 ID:LlCpjijw
>>174 照れなくても良いですよ。
約束を必ず守るのがネコヲタさんの美点ですから。
で、どんな気分ですか?
きちんと約束を守って土下座するネコヲタさんってやっぱり大人ですねぇ。
>>175 そりゃオマエですか?w
>>178 いやいや、本題に重要な約束は守りますが
どーでもいー約束なんてしょっちゅう破りますよ俺はw
>>179 オマエと約束なんぞした憶えはありません(笑)
http://www.animalinfo.org/species/artiperi/rhinunic.htm *** In Kaziranga National Park in Assam,
India, tiger predation is the second biggest threat to the Indian rhino after poaching.
Data collected from 1985 to 1995 revealed that 178 rhinos were killed by tigers in the park,
149 (83.7%) of them calves. (Oryx 1998b)
インドのカジランガ国定公園の、虎捕食はハンター侵入後インドのサイの
2番めに大きな脅威です。1985年から1995年まで集められたデータは、178頭のサイが公園で虎によって殺されることを明らかにしました、
それらのうちの149頭(83.7%)は子供です。(Oryx 1998b)
10年で178頭かよ(笑)
内成獣は29頭
トラがサイの天敵で強者というのは間違い無かったな。
トラ凄いねぇ
トラの獲物の%に含まれないサイでこれだよ。
ヒグマならどれ程殺されてるかw
169 :名無虫さん :04/02/05 01:39 ID:???
>>166-167 当り前じゃん(笑)
謝るなんて、ネタだよw
というわけで、今後ネコヲタの発言はすべて「ネタ」と見做されます。
しかし、信用のなさを自ら晒すとは、驚きですな(w
偏差値60の「〜大学・商業学科」は日本には存在しませんが、何か?
>>183 無駄です。(笑)
俺の発言には全てソースがありますからw
仮に確固たるソースを信用出来ない奴が引用したとて
その確固たるソースは揺るぎ無い。
ま、俺は真用出来ない奴じゃないけどね。
本題に関して嘘はつかないよ。
自演論争とかそーいう下らん事でお前をからかう嘘をつく事はあってもねw
>>185 それもネタですから、そうでしょうねぇ(笑)
小原秀雄 猛獣物語上巻P23引用 普通生物界では、獲物になる方が捕食者より小さい。 ミミズや昆虫の幼虫はモグラより小さく、カエルは小さい虫を捕食する。 哺乳類の世界では往々に逆の例が見られ、特に猛獣は、逆に大物を捕らえて食べる。 それだからこそ猛獣の名を冠むせられる。 一方ではまた、肉食獣の強大化に対抗して、草食獣も強大になった。 相互進化であり、進化の結果草食獣でも大きくて、最大の肉食獣でもなかなか獲物に出来ない種類が生じたのである。 実質的に力も強くなるが、大きく見える事で捕食者への心理的圧迫も有効らしい。 これらがゾウやサイなどである。 しかも、中には群れを成す者もある。 一説では、ゾウはスミロドンの獲物だったと言う。 たとえば、ゴリラは人間のプロレスラーや豪傑の強さを想起させ、実際に直系5センチの鉄棒をへし曲げると言うが、 雄でもヒョウに殺されてしまう事が明らかになった。 ゴリラは群れを成して深い森林に住み、しじゅうヒョウの獲物になる訳では無いけれども。 アフリカゾウの強さも、最高の体力に加えて群れの力によるものだろうし、 アフリカスイギュウやアジアのスイギュウがライオンやトラに対抗し得るとよく言われるが(一般的には獲物にされるが) それも群れの力によると思われる場合が多い。
永戸豊野著「野生動物の食卓」廣済堂文庫2001年12月20日初版発行 ライオン ライオンは時にチーターを食う事があると言う。 ヒョウさえも殺した例があるそうだ。 ライオンの主な食べ物が肉食獣のチーターやヒョウだという事は考えられない。 しかし、ライオンは、殺そうと思えば何でも殺せるし、事実、状況によっては何でも食べているのである。 例外はゾウの成獣ぐらいだろう。 『シンバ』(ライオンのこと)の著者クッギィスベルクは 「ライオンの分布する地域ではライオンの餌食と成り得ない動物はほとんどいないといってよい」と書いている。 ノウサギ、ネズミ類、カメ、ワニ、ナマズ、バッタ、白アリ……恐ろしい人食いにもなり兼ねない猛獣がバッタを追い回しているのは想像しただけでも面白い。 大きいけれど、やはりネコなのだ。 とはいえ、ライオンはいつもこんな小型の動物たちを食べている訳では無い。 もっぱら小さな動物達を食べているのは老いているか、病気のライオン。 健康で、たくましいライオン達は主にシマウマ、アンテロープ類、スイギュウ、キリン、イノシシ類、カバ、極稀にサイなどを食べているのである。
ネコヲタが偏差値60を嘘だと言い切りました。 やっぱり高卒中退でしたね。
>>186 >>仮に確固たるソースを信用出来ない奴が引用したとて
>>その確固たるソースは揺るぎ無い。
おや、意外と冷静な思考もできるじゃん。
その思考力で、自分のソース、他人のソースを冷静に「読む」べきだな。
「見る」のではなく。
小原秀雄「猛獣物語」より トラ対インドゾウ 雌のインドゾウは牙が無く、肩まで2.5mとやや小さい。 アフリカゾウの雌は牙があり肩の高さ3mほどだ。 確かにインドゾウの雌がトラと闘うと、分が悪そうである。 トラが単独の雌ゾウを殺して食べるのも、確かだと思われる。 肩高2m余り、牙の無い体重3〜4tの雌ゾウでは ライオンがクロサイやカバを殺せる様に、手強いが、絶対殺す事の出来ない相手では無いだろう。 インドゾウはトラより強いと言えないまでも、普通の食物では無い様だ。 ライオン対アフリカゾウ 強さでは双璧 こうした事実のほか、幾つかの出来事はあるがゾウとライオンで一対一でどちらが強いかを決めるのは難しい。 ライオンは獲物を殺して食べる力で横綱格になったものだ。 アフリカゾウは、植物を食べて身を守る方では第一位の力持ちなのである。 自然の女神は、この両方に力比べの取り組みはさせていないのである。
まあ、「専攻は?」に対して「〜学科」と答えた時点で、こいつのおつむの程度は 知れたわけだが。
>>190 いや、大学生である子とは事実だけど?
ま、いいよ別にお前が何言おうと俺が大学生である事実変わらんしw
>>191 それをお前がすべきなんだよw
ここに貼られたソースをもう一度まっさらな気持ちになって熟読しな。
真実が見えて来るから。
>>193-195 いや、お前のお頭の程度が知れてるから。(笑)
そりゃ、単なる聞き間違いだよ。
俺は学科と受け取ってたからね。
バカヲタは相変わらず本題では勝てないから 話逸らそうと必死ですなー
小原秀雄「猛獣物語」下巻P143、148引用 大型草食恐竜はもっと鈍間だった様だから、 シャチとクジラの戦いより遥かにスローモーな戦いだったろう。 恐竜は恒温で、今の爬虫類の様に変温で周りの気温が高まらないと動けないのとは違っていたとも言う。 けれども神経の働きなどから見て口が大きくて咬みつき方は似ていてもティラノサウルスのスピードはシャチより遥かに劣っていた。 恐竜の世界に人間が出てくるのは空想映画だけだが、襲われても人間は苦も無く体をかわせたに違いない。 そうなると、油断していて一咬みにされない限り、ライオンはティラノサウルスの体に飛び乗り、自由自在に咬みつき、 クジラを扱うシャチよりももっと容易く殺したに違い無い。 この他、頭が1メートルになるアンドレウサルクスがいた。 これは牙はスミロドンの様に長くはないが、口が大きな肉食獣だった。 体も大きくて、その頃いたバルキリテリウムの仲間の子を殺して食べていたのではないかと言われる。 スミロドン類よりも昔、今から数千万年前に栄えていた。 サルカストドンというのも同じぐらい大きかったがこれらも食肉類の先祖にあたるような者達だった。 トラやライオンと戦えば、やはりこうした昔の猛獣はスピードで敗れたのではないだろうか。 また知能が高い今の猛獣は格闘でも小回りが効いたに違い無い。
742 名前:名無虫さん 投稿日:03/12/31 01:46 ID:zeh5DXoF
>>739 で、専攻は?
747 名前:名無虫さん 投稿日:03/12/31 01:48 ID:???
>>742 商業学科
平凡社の動物大百科1食肉類によると ネコ科 ネコ類(ネコ科)は食肉目の中で最も肉食動物らしく, ほとんどもっぱら脊椎動物を獲物としている. かれらは食物連鎖の頂点に位置し,人間を除けばほとんど敵はいない. ライオン その強さと獲物を狩るという習性のために.ライオンは幾世紀にもわたって<百獣の王>と見なされてきた. その超自然的な力についての神話は今も生きており,その肉を食べたり毛皮を身に付ければ, 失った力が蘇り病は癒え,不死を勝ち取る事が出来ると信じられている. その力強いイメージは,勇気と腕前を示そうとするハンターたちを今なお世界中からアフリカに引き寄せている. 見事に仕留めれば社会的名声を獲得出来るのだ.だが幸いにも大多数の人々は,この気高い動物はただ眺めたり, カメラにおさめるだけで満足してくれている. トラ トラほど恐怖と畏怖の念を強く引き起こす動物は無い. 何世紀もの間にその習性は伝説を生み出し,時に人をも食べる事が, その神秘的イメージをいっそう強めてきた. チーター 陸上で最も速く走る動物であるチーターは,獲物の追跡中に短時間だが時速96kmに達するスピードを出す事が出来る. 今なおアフリカの広い範囲に分布しているが,中東やチーターの進化の舞台であったろうアジア南部にはほとんど残っていない.
>>200 どこをどう見ても、このレスは間違いではないな。
本気でそう答えたと見るのが妥当。
>>202 いや?疲れてる時は
学科を答えてしまったりするもんさw
ま、兎も角この程度のミスであれこれ想像して断定するのは苦しい。
はるか昔『小学〜年生』というお馴染の雑誌に、 忘れ得ぬ企画記事が載ったことがある。 題名はたしか、『最強の動物はなんだ?』というもので、 恐竜から鷲やライオンまで、年代を超えて 陸上動物がトーナメントで強さを競うという 仮想バトル企画なのであった。 それぞれの闘いのプロセスまで細かに描かれており、 読んだときの興奮は今も鮮烈に甦る。 決勝戦は「ティラノサウルスVSライオン」で、 ライオンが「爬虫類より哺乳類のほうが頭がいい」 という理由で隙を見てT-REXの頭にかぶりつき 脳を直接損傷たらしめて「百獣の王」の 称号を護ったという結末であった。 まあ「そりゃねえだろ」という結末ではあるが、 幼少時は神妙に納得したものだ。 準々決勝辺りで「ライオンVS虎」 という闘いがあり、これは現生肉食獣の 決勝戦と言えなくもないが、 「虎は足が短く体のバランスが悪い」 とかで負けたのを覚えている
実際はどうなのか? この「ライオンVS虎」というのは、 昔から人々の関心に登っていたことらしく、 ローマ時代のコロシアムで戦わせたという記録がある。 結果は、10戦7勝で、虎が優勢だったという。 ところで、現代で最強の陸上動物はなんだろう? これもまた虎だろう。 中国北部に生息するアムールトラが 大きさや生態から、そういえるのではないか? 何しろ羆(ヒグマ)を常食するのだというから 驚きだ。アジアでは虎、ヨーロッパアフリカでは ライオンと、棲み分けがなされているのも興味深いが、 個体差はあれ、インドではゾウさえも虎の餌食になる 事実からいって、種として「虎が最強」といっても よさそうである。ヨーロッパでは、 獅子と鷲は家紋で使われるベスト1と2だし、 獅子狩りは勇者の証として、あちこちに風習があった。 翻って水滸伝の逸話や加藤清正の虎退治など、 アジアでは虎がその役割を果たしている。 しかし、最強と謳われたそのどれもが今や 絶滅を免れえない状況だ。 人間が最強というのは平凡なオチながら、 動物園でしか拝めぬ「最強」たちに、 思うところは多いものである。
最強動物は何なのか?客観的に分析していこうと思う。
まず、最強はアフリカゾウという意見が多い。
陸棲最大動物だし、成獣が少数のライオンに殺された記録も無い。
圧倒的巨躯だし、雌にも牙。最強で良いと思う。
次点がなんなのかで争っているが、これはトラかインドゾウかライオンだろう。
インドゾウは単純にアフリカゾウに次ぐ巨躯だからという事で納得出来る。
でも厄介なのが、トラがインドゾウより優勢という意見も多い事だ。
トラ派が言うにはインドゾウは群れでもトラを見るとパニックに陥り、
またインドゾウの雄成獣がトラに殺された記録が幾つか有り、その逆は無いから、だそうだ。
成る程、これは根拠として十分ではある。
しかし、この様なソースもある。
http://www.shonan-inet.or.jp/~gef20/gef/whtrust/manas.html >パトロール用のゾウ。沼地、草が多い茂った森林を進むにはゾウが最適である。
>ゾウはゆっくり歩くが、その足は着実である。川を楽々渡り、密林では遮る枝や木を力強い鼻でなぎはらってくれる。
>また、人間は高い位置にいることになり、猛獣に襲われる心配もない。
>地上で無敵といわれるトラさえもゾウを恐れるのである。
訓練ゾウはトラを恐れ無いとある。逆にトラが恐れると。
写真のゾウは数頭のチームを組んでいるし人が乗っているから単純にゾウの方が強いと言えないかも知れないが。
トラも地上で無敵とある。訓練されたインドゾウ以外に敵はいないのだろう。
トラとライオンはどちらが強いかは賛否で荒れるし互角で良いと思う。
以上の事から
アフリカゾウ>インドゾウ=トラ=ライオン
が野生動物四強と言える。
>>207 どこがコピペ荒らしだ?w
貼ってないソース貼ってるだけじゃん。
あと、俺は土下座なんぞしてないし
お前からかって遊んでるだけだから(笑)
俺の気持ちは明鏡止水の様に穏やかなもんだw この最強ソース陣を後ろ盾にして 完全に勝利は確定しているからな(笑)
照れるなって。 土下座猫(笑
>>211 誰も照れちゃいねーって。
お前を馬鹿にはするけどねo(^v^)o
>>213 こうやって何度も貼る辺り
お前の方が必死と第三者は取るだろうね。(笑)
>>214 顔文字キモイ!
そのキモサは性格と容姿から滲み出てるものと見た!w
アニオタっぽくていいじゃねーか。
>>216 鶴瓶のAAを多用するお前が言う台詞じゃないw
まぁ、ロリコンOFFに参加表明するくらいだからなぁ。ネコヲタは。
こうしてまたバカヲタは 本題とは関係無い話に逃げるしかありませんでしたとさ。 しかも意味不明。 いやあ、相変わらずの負け犬で愉快愉快(笑)
サクラ大戦大好き〜だもんな、土下串は(笑
>>219 >>221 重病だな、お前。
俺はオフ会になんざ出た事無いし
サクラ大戦は別に好きじゃない
ま、ゲーム好きではあるから有名なゲームは一通りプレイはするがな。
つーか、30半ばでチビデブハゲメガネブサイク低学歴無職のお前が
人の嗜好どうこう言える立場じゃねえなw
バカヲタは相変わらず表彰モン、ホームラン級の馬鹿ですなw
土下串(笑
>>224 土下座もしないし、串も使っとらんが(プゲラ
何かホントに壊れた機械だなお前w
21で有名なゲームは一通りプレイする程のゲームオタかよ‥‥‥‥‥‥
>>221 >>土下串
こうも略すと、わけが分からなくなるな(w
土下串の串は、串の話題で自爆したから付けられたんだろが(笑
ネコヲタやバカネコはもう勿体無いな。 これからは土下串で行かないか?
>>228 ワラタ。
「土下串自爆」に改名だな(w
>>226 悪いか?
別に普通だろw
バカヲタは30過ぎでFFに嵌ってる奴がいたがな(笑)
>>227-229 バカネコが全然浸透せず、
土下串は浸透なるか?
お前のバカヲタみたいにw
ま、頑張れ(笑)
>>230 益々訳解らんぜ?w
ついでに自爆したのはお前だろがw
バカヲタが数人いてもバカヲタが串使用して自演してたのは事実なんだから。
>>231 「ネコヲタ」が蔑称そのものとして通用しているので、問題はない。
結局つまんねーなコイツ・・・ 本題で負けたからこういう話題に逃げるしかないらしいw これじゃROMってる方もツマランだろうね。
>>151 >一番力をかけて引っ張り易い方法だ。
まだ理解できないのかい?
クレーン「車」のクレーンで引っ張るのは車で引っ張るとは言わんのだよ。
これで3度目ぐらいになるが今一度言っておこう。
クレーン車は車としての機能とクレーンを同時に使う事は無いんだよ。
バ カ か と 思 っ た よ
ってのは撤回させてもらうよ。
土下座ネコくん、
お ま え は バ カ だ
正真正銘、混じりっけ無しの。
>>235 お 前 が バ カ か ?
クレーン車ってお前上から吊り上げるだけの物だと思ってる?
晒し上げw
ネコオタは引退してくれないかな。 動物奇想天外以来ROMがおかしくて睡眠不足がたまらん。
>>238 悔しくて睡眠不足がたまらない、の間違いじゃないのか?
お前は小物だからなぁ(大爆笑)
最も最強ってなんすか?
>>236 バカの度合いが加速してるねえ。
土下座ネコはアクセル全開か?(ちったあブレーキも踏めよ)
だからね、クレーンを使用してる時のクレーン車は扱いとしては「車」じゃないの。
そういうわけだからクレーンを持ち出すのはそもそもとんでもなく的外れなのよ。
分かったかな〜。
あ、パソコンの前で土下座とかはしなくていいから。
↑ ねこおた
>>242 「最も最強と言われる動物」
って意味わかんない?
一番最強と称される動物だよ。
相変わらず日本語不自由だなぁ。
>>243 げらげらげら
クレーン車が車じゃねえだってよ!!(プゲラ
じゃあクレーン車は何なんでちゅか〜〜〜???
飛行機?船?(ゲラゲラ
お前どんだけ頭のネジ外れてんだ?w
>>243 彼のことだから
「自動車として移動しながらクレーンを使用する」
と思っているのでは?
外れる前にねじないんじゃないの?
>クレーンを使用してる時のクレーン車は扱いとしては「車」じゃないの。 土下串にはこれの意味が理解出来ないらしい。
本当に大学生なら物理の教科書でも見れば理解できそうなものだが・・・
252 :
名無虫さん :04/02/05 04:29 ID:AXN4cx2S
_,,,,,,,, , - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,, ,r' /=ミ / 彡ll',''´ . / 彡lll !-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ . |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l | |. ,' // . ',. ,' , r' . ゙, ゙'ー ‐` l | ゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、 ''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T'''''''''' l ` 、,,,,、- ' " / /.| | . | | .l i / ./ | | | | | l / ./ .| | . | | | l / / | | | | | ', / / l .l 【ゴールデンレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
本題の戻ったら?
くだらね
いや、バカヲタはだから クレーン車って吊り上げる為の物だけだと思ってんの?w これこそ教習所で習う筈だが。 一番効率良い牽引の方法は車の半身を持ち上げてクレーン車に乗せ、そのまま持っていく方法だとな。
結局バカヲタはさ、識者のヒグマ>トラという明言を多数持ってこないと話になんない訳よ。 素人でバカのお前だけがヒグマが強いなんて言っても誰も見向きもしない。 直接対決でも負けてるし大型獣絡めた三段論法でも完全敗北だからなぁ。 身体能力を比べても他のネコ科とクマ科の関係を見てもヒグマとトラ程度の体重差では ヒグマはどうにもならないのは明白であるし。 トラがインドゾウより強い事、 ホッキョクグマがセイウチに勝てない事、 現地で大型のヒグマがトラに負けている事、 は痛かったな
最近の格闘興行で完全に判明した。 でかいだけでは技術ある者には勝てない。 デブは弱い、という事。 220kgある曙は153kgのサップに簡単にやられ、 180kgあるバター・ビーンは70kgの須藤にやられ 160kgあるシルバは110kgのヒーリングにやられた。 165kgあるボビッシュは98kgのボブチャンチンにやられた。 同種同士でこれのだからヒグマがトラに勝てない事は完全に証明された。 人同士ですら体重二倍以上の差でさえ余裕で覆しているのに 身体スペックが全く違う、また自重の何倍もの動物を倒すのが当り前のトラが 何故自分の倍の体重も無いデブ雑食獣に負けるのか?w
結局はヒグマの方が強いんでしょう?
駄々こねて「ライオンの方が強いんだい!」って言ってるのは ネコヲタ只一人だけ。周りのみんなはヒグマで納得してるのに。
>>259 ヒグマが勝てるのは子トラ、子ライオンのみだな。
>>260 それお前。
もうお前以外全員トラ=ライオン>ヒグマで決着してる。
ソースの質、数とも桁違いでお前は俺に一切反論出来ない訳だしw
携帯からの書き込み、ご苦労さん
>>262 携帯から書き込んでないけどw
相変わらず、負け犬の遠吠えしか出来ない奴だなぁ。
じゃあ、いつもみたいにトラスレ全ageしてくれよ。 2分あったらできるだろ? 負け串ネコの遠吠えをしてないでさ。
あーあ2分過ぎちゃった。 携帯から書き込みしてると、パケット代が大変だよ?
こんな動物がトラとライオンより強いとか ホントもう、勘弁して下さいよw クマ科最大で地上最大の肉食獣、ホッキョクグマ。 してその実態は― 陸でセイウチにも勝てないw (万一勝てても常識では考えられないレアケース、で片付けられる) 今は小型化して平均400kgあるかないか 主食は自分より遥かに小さい無力なアザラシ。 頭骨はトラとライオンより小さい。 牙もトラとライオンより小さい。 本当は雑食性で海草を食べゴミ箱を漁るw 最高時速は40km 病的なデブ動物で野生下でも雌が体重97kgから500kg以上に急激に増えたり 体脂肪率が50%変動するのは日常茶飯事 痩せた雄のホッキョクグマは180kg程度しかない 動物園でクズリに殺された記録があるw エスキモーにブッ殺されて食われまくりw 鳴声は女々しください 何か笑えるよな。 開けた地でよく観察出来る最大のクマの実力がこれなんだからw ヒグマもホッキョクグマとどっこいの強さだろう。
うわー。こいつ携帯にまでコピペ登録してやがる。 ホント、ネコ基地外だな。
対して、トラは ネコ科最大にして最強の肉食獣トラ その実態は? 全身筋肉で体脂肪率が恐ろしく低く犬歯は強大(肉食動物最大)で裂肉歯も殺しに特化している。 単独棲で、狩り、闘争をこなす正にバトルマシーン 雄トラの獲物はガウル、ヘラジカ、ワピチ、サンバー、そしてヒグマwなど。 インドゾウと拮抗した強さを持ち、雄の成獣のインドゾウを殺した例も幾つかあり、インドゾウはトラを恐れる。 インドサイを10年で178頭殺したという実績もある(内、成獣は29頭) トラの獲物の内ヒグマは約一割。 最近の調査でも雄トラはヒグマを好んで捕食し、 雄トラが自分より大きなヒグマを殺し、またヒグマの死体を1.6kmも引き摺っていった事が明らかになった。 平均220kgの巨体にも関わらず時速60kmを出し、高飛び3m、幅跳び10m出来る。 柔軟な体で全身凶器。 完全肉食獣で、食物連鎖の頂点。 その鳴声は万物を震え上がらせる程低く迫力がある。 人食い動物No.1でもあり、単独で438人の人を殺したトラもいる。 またここ400年でトラに殺された人間は100万人との事。 全ての動物の中で最も最強と称される動物。 惚れ惚れしちゃうなぁ。
>>268 逃げるな逃げるなw
反論してみろ、事実しか言ってないから。(笑)
大きなお世話を言います。 携帯から書き込んでいる人がいるなら、お金がもったいないので止めましょう!! こういう書き込み掲示板は、定額制フリーのPC系で楽しむのが世界の常識です。 一回書き込むたびに、お金払うんですよ!!止めましょう!!
>>271 auにパケット代定額コースがあるの知らないの?
馬鹿ですか? アフリカゾウが最強に決まってるでしょう
☆雄の成獣同士(ブチハイエナは雌)が陸で一対一で戦った時の結論 SS アフリカゾウ S インドゾウ トラ ライオン A シロサイ インドサイ クロサイ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー セイウチ イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E ユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ このスレなりにこのランキングを書き換えてください これで納得ならば、スルーして下さってかまいません。 ※串ネコは書き換えなくて結構
275 :
名無虫さん :04/02/05 15:28 ID:0f3oCOuo
age忘れ
トラとヒグマなら間違いなくトラの方が強いでしょうね。 大して大きさ違いませんし。
そういう事です。 除脂肪体重はほとんど変わらない。 つか、300kgのヒグマならもう除脂肪体重でも トラやライオンを下回り頭骨長も下回ります。
というか、平均値比べてもトランスバールライオンの方が アラスカヒグマより頭でかいんだけどね。 クマは鼻面が長い分頭骨長を稼いでるから。 体積的にはライオンの方が多い。
>>272 え〜そうなの?
私は時代遅れの生き物です。でもきっと焼いて食べるとおいしいと思います。
トリ肉や牛肉より安全です。
土下串必死(笑
281 :
名無虫さん :04/02/05 18:14 ID:lbmJDQQR
>256 :名無虫さん :04/02/05 11:56 ID:??? >いや、バカヲタはだから >クレーン車って吊り上げる為の物だけだと思ってんの?w >これこそ教習所で習う筈だが。 >一番効率良い牽引の方法は車の半身を持ち上げてクレーン車に乗せ、そのまま持っていく方法だとな。 驚愕!! ネコヲタはクレーン車とレッカー車の区別がつかなかった!!
282 :
名無虫さん :04/02/05 23:12 ID:ScO0OoM2
283 :
名無虫さん :04/02/06 00:02 ID:GrcpZkUH
そろそろネコヲタが 「レッカー車はクレーン車」 とか言い出す予感。
ってことは、クレーン・ユウはレッカー・ユウと言う事?
285 :
名無虫さん :04/02/06 00:24 ID:CkGw75u1
test
まあ確かにレッカー車にもクレーンは付いてるわな。 レ ッ カ ー 車 と ク レ ー ン 車 は 違 う け ど な で、なんだコレ? >これこそ教習所で習う筈だが。 >一番効率良い牽引の方法は車の半身を持ち上げてクレーン車に乗せ、そのまま持っていく方法だとな。 オマエどんな教習所行ったんだよ(w おまえが持ってる教本にはそんな事書いてあったのかい? おまえが免許なんか持ってない事を確信したよ。 それどころか教習所に通った事すらねえだろ。 この件でおまえの発言に信憑性がまるでない事が分かったよ。 やっぱおまえは土下座ネコだ。(土下串、と呼んだ方がいいかな)
土下串でしょう、やはり。 奴を表現するのにネコという言葉を入れるのは、 ネコ科動物とそれを愛する人々に申し訳が無い。
>>280-287 げらげら
バカヲタ必死ですな〜w
>オマエどんな教習所行ったんだよ(w
>おまえが持ってる教本にはそんな事書いてあったのかい?
お前がどんな教習所行ってんだよw
俺の場合最新の教本に書いてあるヤツだ。
しかしバカそのものですな〜。
俺はハナからその事を言っていたのだが?
クレーン車もレッカー車も俺を同一の物としてそう呼ぶ。
ま、結局テメェの一番力のかかる運び方、牽引フックは論破された訳で、
無知なのはお前の方だった訳だw
クレーンぐらい勉強しときましょうね〜。僕(笑)
>クレーン車もレッカー車も俺を同一の物としてそう呼ぶ。 出た! 毎度おなじみネコヲタ言語(W ついでにクレーン車とレッカー車を同じとか言ってるのは、日本じゃお前だけだよ(W
バカヲタよ、牽引に関する事なんて 普通750kg以上は牽引免許必要とか 車間距離は5m以内で白い布を使うって事ぐらいしか教習所では習わんぞ。 それで俺が無免とか苦し過ぎw 今も俺は悠々自適に普通に車使ってると言うのに。 第一無免がAT馬鹿にするかよ、バカが。 で、結局本題についてのレスは無しか・・・ お前は虎とヒグマに何も興味無いんだから とっとと消え失せろやw
>>289 クレーン付いてる物にとくといって区別つけないね、俺はw
そもそも車の一番ダイレクトに力の伝わる牽引のし方を論じているのであって、
勝ったのは俺で負けたのはオマエ(笑)
>クレーン付いてる物にとくといって区別つけないね、俺はw これって食肉目を全部ネコと言ってるようなもんだぞ。
>>292 食肉目は今現在ネコ目なんて言われてるな
>>293 んなこたぁどうでも良い。
犬やイタチをネコと呼ぶ奴は馬鹿だろ。
クレーンついてたらクレーン車。 裂肉歯ついてたら肉食獣。 何もおかしかねえなw
力が加わるかどうかで言えばレッカーだろうと乗用車の牽引フックだろうと同じだよ。 関係があるのはタイヤの摩擦と駆動力だけ。 免許がなくたって分かりそうなもんだがなあ。(やっぱ物理は苦手なのか?) まあこれ以上いくら言葉を重ねてもおまえが免許持ってるとか言うヨタ話なんて信じないから。 おまえの言ってる事はリアリティなくて薄っぺらだから持ってないのバレバレだし。 (バカのウソってのはどうしてこう見苦しいのかねえ)
土下串受難の年になりそうだね。
>>296 げらげら。
負け犬の遠吠えと見なす。
ダイレクトに力が伝わるのはロープを媒介にしてより
そのまま運ぶのが効率的なのは常識。
物理出来ないのも、負けたのもお前だよ、馬鹿がw
http://homepage1.nifty.com/~n_izumi/higuma/seitai.html ■ ヒグマの冬ごもり
ヒグマは冬になると長期間穴にこもり、いわゆる「冬ごもり」をする。
穴の中ではほとんど身動きせず、脈拍や呼吸数も減少する。
しかし気温の変化とともに体温が下がるカエルやヘビなどの冬眠、
同じ哺乳類でありながらある一定温度まで体温が下がるシマリスやヤマネなどの冬眠とは違う。
ヒグマの冬ごもりはクマ型冬眠と呼ばれ、わずかな音やにおい、ちょっとした刺激にも目を覚ます非常に浅い眠りである。
このためヒグマの場合、あまり冬眠といった言い方をせず、冬ごもりと言う場合が多い。ヒグマの冬ごもりは、
エサの不足と寒さを逃れる保身の習性であると考えられている。
ヒグマの冬ごもり穴はほとんどは見つけにくい所にある。
一般に起伏に富んだ傾斜面の疎林で植生の繁茂した所に存在する。
方角的には東の向きに作られることが最も多い。
穴の大きさも、大人がゆっくりと入れるものから、やっとのものまで様々である。
また、穴口は常に開口している。このため、風向きによっては数m先の人間を察知することができる。
穴の周辺の数mまで接近した時はすでに気づかれていると思った方がよい。
時々、春に山に入った人間が偶然にも穴に近づき、ヒグマに襲われるといった事件が起こっている。
これはヒグマにとって、自分たちの領域やその仔たちを守るための行為であり、この時人間を襲うのは主に母グマである。
「冬眠中のクマでは、体温の降下度は4〜6度と小さいが、心拍数と呼吸数は 確実に低下している。クロクマの心拍数は夏の睡眠時の40〜50回/分 から冬眠時には8〜10回/分に低下する。 すなわち、循環系と呼吸系の諸機能は、新しく設定された低いレベルに 再調節された状態にある。 クマの脳波や筋電図は測定されていないので、脳活動や筋肉運動などの ほかの諸機能についてはまったく不明である。」 東京大学出版会が2000年に発行した「冬眠する哺乳類」という 本からです。 他にも、クマの冬眠の特徴として、 1 ほかの冬眠性哺乳類と異なり、クマは冬眠の途中で覚醒することがない。 (ただし、外界からの刺激によって覚醒することはある。) 2 冬眠中、一切の摂食・飲水、排泄・排尿がみられない。 などがあります。 また、春に目覚めたクマは1ヶ月ぐらいは不活発な状態だということですよ。 また、冬眠中のクマは全く無防備だとも書いてます。 これらから考えられることは、トラに襲われて覚醒したヒグマが 直ちに戦闘態勢に入るのはほとんど不可能だろうということです。 脳や筋肉運動のデータがないのではっきりしたことは分かりませんが (グラビアの泉は専門家が分からないことも断言したことになるが) 呼吸数や心拍数が極端に低下した状態から、直ちに回復して 100%の力を出せるとはとても考えられないな。 少なくとも何分かは戦うどころじゃないだろ。 トラ相手に2〜3分でもでくの坊状態だったら他の動物なら致命的だろう。 むしろこの状態でもトラをけちらして穴もたず(シャトゥーン) になるヒグマがいることに驚きますね。 ヒグマ恐るべし。
http://www.hi-ho.ne.jp/kaori-s/menu3/wilderness6.html ■ クマは危険な動物?
日本ではクマと人間との事故のニュースをよく耳にするため,クマは危険な動物と思っている人も少なくないと思います。
しかしながら,クマはめったに人を襲うことはありません。
ましてや,捕食目的のために襲うことは非常に稀です。
クマは雑食性の動物で, 80%はベリーや草など草食類。
20%はムースやエルクなどの子どもやリスなどを捕食としています。
クマは,大人のムースやエルクなど大型動物を襲うことはありません。
それよりも,生息数は少ないが,肉食であるマウンテン・ライオン(クーガー)の方が非常に危険といえます。
また,クマと人間との事故よりも,ムースと人間との事故が多いという報告もあります。
これは,ムースは大型のシカで危険であるにもかかわらず,それを知らずに人間が不用意に近づいたためです。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kamueku/kumasekkin.html そもそも、クマの食性の約90%は植物だ。
夏はフキ、秋はドングリや草木の実を食べ、動物性の餌の多くは昆虫(アリやハチ)だ。
シカの死骸やサケももちろん食べるが、ヒトを含めて生きている動物を積極的に襲う習性はない。
それなのに、人里に出てきただけで射殺されてしまう。
草食性が九割。 グリズリーですら八割。 臆病で、視力が悪く、ピューマの方が危険。 笑えるじゃないか。 戦闘において視力が悪いというのは致命的だよ? 気性も重要だ。 臆病なヘタレに何が出来る? 草食性九割でどう強くなれる?w
いまのところこんな感じでしょう。 2chの平均的見解> ・トラ200kg>ヒグマ200kg ・トラ200kg=ヒグマ300kg ・トラ200kg<ヒグマ400kg ネコヲタの結論> ・トラ200kg>>>>>>ヒグマ200kg ・トラ200kg>>>>ヒグマ300kg ・トラ200kg>>ヒグマ400kg クマ派の結論> ・トラ200kg=ヒグマ200kg←バイコフが証言 ・トラ200kg<ヒグマ300kg←ホーノッカーが観察 ・トラ200kg<<<ヒグマ400kg←当然 もうこれで終わりですか?
http://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/matagi16.htm とにかく動物は頑丈で強い、とマス大山も言っています。
彼は猛牛とバトルして殴り殺した訳では全然ありません。
ウィリー・ウィリアムズが戦ったクマは見せ物用に飼い慣らした爪も牙もないクマで、
しかもクマにしてみれば、ちょっとじゃれあって「負けるフリをして」エサをもらう、という芸の一つでした。
国内でもよくある民間人によるクマ撃退のニュースは、ヒグマより遙かに小型で闘争心の弱いツキノワグマで、
しかも大概が極度の空腹で衰弱し、つい人里に迷い込んでしまった哀れな個体だからこそ可能なのであって、
通常条件下で闘えば当然、藤原組長の二の舞です。
ましてシベリアのヒグマを(ほぼ確実に)捕食するアムールトラの戦闘力に至っては人間の想像を遙かに絶するものがあります。
>>307 クスクス(・∀・)
バカヲタ、ヒグマ不利なソースがドッと出たもんだから動揺してるな(笑)
でも残念、
2ch、THE、yahooの結論
トラ200kg>>>>>>ヒグマ200kg
トラ200kg>>>>ヒグマ300kg
トラ200kg>>ヒグマ400kg
バカヲタの結論
トラ200kg>ヒグマ200kg
トラ200kg=ヒグマ300kg
トラ200kg<ヒグマ400kg
超バカヲタの結論w
ライオン220kg=アメリカクロクマ145kg
なので。
ホッキョクグマの食生活
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/facts/fact11.html >アザラシを襲うとき、ホッキョクグマは氷の上を腹這いになって近付き、15m位の距離まで忍び寄ることに成功すると、猛然とダッシュして(時速40kmに達する)、
時速40km?やっぱりこんなもんなんでしょうか?
>ホッキョクグマは飢えに苛まれていることが珍しくない。そんなときには本来の雑食性を発揮して、海草さえ食べるし、ゴミ箱もあさる。
>1975年の夏にカナダ北部で調査隊のキャンプに侵入したために射殺された雄のクマは体重が180kgしかなく、その胃には海草が詰め込まれていただけだった(Ben East,1977)。
ゴミ箱と海草・・・・・
それに幾ら痩せてるからって180kgじゃ低過ぎのような。
やっぱりホッキョクグマが大きいのはただ単に太っているからなんでしょうか?
>11月にカナダのハドソン湾西岸で捕獲された成獣の雌のクマは体重が97kg(?)しかなかった。翌年8月に再び捕らえられたそのクマはなんと505kgにもなっていた(Mark Carwardine,1995)。
ギネスブックに載るような人間のデブより病的な体重の増え方。
ホッキョクグマは野生なのに飼育個体より肥満する稀少な種と言えそうですね。
>北極探検隊にとってホッキョクグマは肉と脂肪の重要な供給源だった時期がある。
>佐藤富雄氏もホッキョクグマはエスキモーにとって食料の重要な供給源だと語っている。
探検隊やエスキモーの重要な供給源って…そりゃ無いよ( ̄_ ̄)
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/combat/combat1.html >トラとヒグマが戦った例がある。
>丘を転げ落ちつつ両者は咬み合い、草叢とブッシュを踏みしだきながら、200〜300mをくんずほぐれつ、転げ回ったが、遂にトラはヒグマを殺した。
あらあら(笑)。ヒグマちゃんトラちゃんにブッ殺されちゃった♪
>ブロムレイ(1965)は、1951年5月にウスリーで雌のトラによって喰い殺されたヒグマの死体(推定体重170kg)を発見した。トラは3、4日そこに留まって背や腿の脂身を食べ尽くしていた。
うひゃあーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
170kgのヒグマ雄トラの3分の1の強さしかない平均130kgぐらいの雌トラに簡単に虐殺されちゃったよ!!(プゲラ
>ブロムレイ(1965)は、ロシアの沿海州ではトラがヒグマの天敵であると言っている。
>1940年には、ヒグマが越冬穴の付近で、トラに引き裂かれているのを、カプラノフが目撃しており、この時以降同じ様な例がたびたび記録されている。
トラはヒグマの天敵だってよ!!
ネズミにネコ!ハブにマングース!みたいにヒグマにトラ!だよ!!( ´,_ゝ`) プッ
トラに八つ裂きにされるヒグマたん可哀相(プ
>また、冬眠しているクマだけでなく、他の季節にもトラがヒグマを襲うことがあるのが判った。
>クマの毛が春から秋にかけてのトラの糞の中に見出されているからである。
春夏秋冬ヒグマはトラに殺されっぱなし!!(≧▽≦)
熊って虎の糞になる為だけに生まれてきた動物かよ(藁
>大きな雄のヒグマはトラの爪から逃れられることもある。
こともある、かよw普段は大きな雄のヒグマもブッ殺されまくりってこった♪☆
>1952〜1959年にシホテ・アリン中部で冬眠中のヒグマをトラが襲った例が15以上あったがトラに殺されたツキノワグマは3例しか知られていない。
ぶひゃひゃ。ヒグマ15頭以上も殺されてやんの!!!(大爆笑)
>ヒグマはトラより大きいし、その前足の一撃は多くの動物にとって致命的な力を秘めているが、基本的な戦法は噛みつきである。
>トラとヒグマの頭骨を比べるとトラの方が頑丈にできていて、噛む力はトラの方が強い。
だってさ(笑)人の世界も猛獣の世界も頭って大事なんだね。
>わずか30〜40mも離れるとなかなか気付いてくれない場合もある(人が動いていれば別だが・・・)。 人が動いていれば別 人が動いていれば別 人が動いていれば別
>>313 >>1-312 を
読 み ま し ょ う w
お前の捏造と曲解はもう沢山です。
お前がソースと言えるのはコンプトン百科事典だけ。
後はみんなトラ有利なソースw
しかしヒグマって 目ェ悪い、 顔の表情に乏しい、 デブ、 鳴声女々しい、 臆病 障害者みてえだな(笑)
317 :
名無虫さん :04/02/06 13:22 ID:TcYgOla8
>>298 よお、遅かったなあ、ホラ吹きで無免の土下串クン。
毎回バカの上にバカを重ねてご苦労なこったなあ。
そおいやおまえ身長180pだったっけ?
まるでそびえ立つクソだな。(byハートマン教官)
〜 挨拶終了 〜
>ダイレクトに力が伝わるのはロープを媒介にしてより
>そのまま運ぶのが効率的なのは常識。
常識? じょおしきですかあ〜?
免許取ってから語ってくださいよ〜旦那。
世間のひとに笑われやすぜ。
そもそも動物を引っ張る話から派生してんのに積載してどうしようっての?
メガトン級のバカと話すとオモシレーけど疲れるねえ。
☆ネコ派のソース 小原秀雄=動物の強さのスペシャリスト。日本で一、二番の著作数と論文数を誇る動物学の権威 今泉忠明=かの有名な今泉ファミリーの一員。日本で一番の著作数を誇る。 実吉達郎=これも有名な動物学者でもありトラが強いと思うと結論。 シャラー=動物学者の神。トラとライオンが最強の肉食獣であると発言。シベリアは勿論、インドですらヒグマがトラに敵わないと断言。 バイコフ=天才、ロシア動物学の権威 ブロムレイ=トラに殺されたヒグマを無茶苦茶目撃、トラがヒグマの天敵だと言っている、更にトラとライオンが最強の肉食獣だと アルセーニェフ=ロシア極東の動物に詳しい軍人であり探検家 加藤謙一=彼の分析は大したもの 巨大動物図鑑=2003年のソースも載せている、超人気の正に最強サイト。 自然番組、大企業、博物館、動物園、獣医師会=全て公的なサイト、おかしな事は書けませんw 学研の動物図鑑=2003年のこの本でも虎が前肢の一撃で自分より遥かに大きなヒグマを殴り殺すと書いてあったw アッテンボロー=世界的にも有名な偉人、自然番組プロデューサーの大家がトラを地球最強の肉食獣であらゆる動物の頂点、脅かす動物は誰も存在しない発言 WWF=ご存知、世界一の動物団体 NHK=トラが地球最強、史上最強の肉食獣と頻りに言う ヴィクトル・ユージン=シベリアトラにおける現権威。以前彼が出た番組ではシベリアンタイガーが地球最強の猛獣とやっていた ムツゴロウさんこと畑氏=ヒグマよりライオンのほうが力が上と断言。ライオンをパーフェクトな動物と形容。日本きってのフィールドワークの鬼。 ラファエル=ヴィクトル・ユージンの片腕。トラがヒグマを捕食しツンドラの王、森林王で、最も壮大な動物であると発言。 現在のロシアのハンター兼生物学者=実例に基づき、トラがヒグマより強いという見解を打ち出した。 ★バカヲタのソース Zoobooks=単なる子供向けのアホ雑誌 タイガーテリトリー=マンシュウヒグマが675kg近くになるとか言ってる アラスカヒグマとグリズリーの区別もついてない、 どの肉食獣が最強かなんて幼稚な投票してる引用元一切明かさないサイトw 匿名掲示板=もうアホかとw コンプトン百科事典=お〜よちよちw
>>317 ほぼ全て。
5タイガース、チグリスファンド、
巨大動物図鑑、ユージン・ビクトル博士、
偉大なバイコフ、これらはトラ派でネコ派のソース。
>近年の調査でヒグマは、トラの後を追ってまでも、トラの獲物を乗っ取る事が可能である事がわかってきました。
これは後を引き継ぐとあるだけ。
お零れを与ってるだけともとれる。
>>318 ぎゃはははは(^∀^)
チビの嫉妬は虚しいねー
え?男として失敗作のドチビ君w
バーカw
俺は普通免許持ってるっての、もちMTな。
完全敗北したお前が出直せ、馬鹿が(笑)
直接持ち上げて運ぶのとロープで運ぶの、どっちがより力がダイレクトに伝わりまちゅか〜〜〜???
こんな事も分からない馬鹿なのか、お前は?
>あのバイコフは大きなトラなら同体重のクマを不意打ちで捕らえられると記録しています。 これも真っ赤な嘘w どこにも大きなトラ“なら”なんて書いていない。 あの論文にはやや大き目のトラがほぼ同体重のクマを殺す、とあっただけ。 つまりただの記録。 実際のバイコフの結論は タイガの森の最強の王はアムールトラという事だからw 無論バイコフはヒグマがトラよりでかい事知ってるけどな。
>>321 ああ、元ネタ分かんなかったか、まあしゃあねえな、おまえバカだし。
>もちMTな。
ナニそれ? ひょっとして自慢?
んなもん操作出来て当然だろ、って言うかそのまえにちゃんと教習通えよ?
>直接持ち上げて運ぶのとロープで運ぶの、どっちがより力がダイレクトに伝わりまちゅか〜〜〜???
牽引と積載は違うんだよ。
また、バカが一つ積み上がったな。
土下串になに言っても無駄。 無免のチビの学歴詐称なんだから(笑
>>323 お前はATだっけ?
AT馬鹿にされたらやけに切れてたな。(笑)
>牽引と積載は違うんだよ。
バーカw
完全に乗せる訳ではないし車は運ぶ時も無論牽引と言う。
バカが積みあがったのはお前だな(プゲラ
>>324 そりゃお前だろ。(^Д^)ギャハ!!
土下串、常に空回り。 もう少し用心深くなれば、もう土下座をする必要も、 串で勘違いして恥をかく事もなくなるよ?。
ぎゃは って未だに使ってるんだ。チミ達は。絶っ句。 良いモン見せてもらいましたわ。 化石ハンターからつられてきました。
>>326 土下座した事も
串を勘違いした事も無いがw
土下串必死に取り繕い(w
うちの串ネコがまた何かやらかしましたか?
なんで土下串とか串ネコとか呼ばれてるの?
>>325 オレはMT運転歴15万キロ超えてるよ、前にも書いただろ。
あんなもん五体満足なら誰でも扱えるんだよ、そういう風に作ってあるんだから。
誰でも出来る事でなんでおまえはそんなに自慢げなのか不思議でしょうがないよ。
やっぱバカだからか?
>>牽引と積載は違うんだよ。
>バーカw
>完全に乗せる訳ではないし車は運ぶ時も無論牽引と言う。
そうだな。
で、それがライオン引っ張るのと何か関係があるのか?
本題と関係ない話しかできねえなら出てけよ。
>>331 串使いの自演野郎が土下座したから。
ちなみにそいつの名はネコヲタ。
二つ名をバカネコとも言う。
>>334 ちょっと違ってたか、スマン。
ちなみに、そのスレもうdat落ちしてるぞ。
アンチが4人位IPを晒したんだよ。
んで、IDから串を解析するプログラムってのが有って、誰かが、そいつらのIDを
そのプログラムに通して、その結果を貼ったんだよ。
実際はそのうち一人が串を使っていたんだけど、バカネコはシステムの詳細を知らぬまま
アンチが全員串を使っていたと勘違いして、大喜び。
しかし、すぐにそれへの突っ込みが入り、皆から笑われまくる。
土下串の串には、そういった意味も含まれる(もちろん
>>336 の意味も多分に含まれる)。
件のスレ↓の
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload3441.htm >>824 が、バカネコがそれに気付き、ぶち切れてコピペ荒らしに走った瞬間。
>>746 〜824には、短い中に実に密度の高いバカネコもとい土下串ワールドが展開されています。
必見です。
799 名前:名無虫さん メェル:sage 投稿日:04/02/04 00:47 ID:???
ぎゃっはっは、バカヲタ、自作自演して大敗するの図w
>>795 もういいよw
Done
がいしゅつ!!
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/wild/1073139570/795 04/02/04 00:43
x06TqleH
は、[ 名無虫さん ] さんの発言です。
your IP(61.213.34.104) has been recorded.
あれだ、これ土下串の書き込みだろ?
(61.213.34.104) これって、土下串のIPじゃねーのか?
自分のIPまでコピペしちゃった?
しかも解析してるIDは全然関係ねーし。
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 61.213.32.0-61.213.39.0
b. [ネットワーク名] NET296
f. [組織名] 株式会社広域高速ネット二九六
g. [Organization] 296 BROAD NET Com Inc
m. [運用責任者] HN3391JP
n. [技術連絡担当者] MW342JP
p. [ネームサーバ] ns.catv296.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns1.catv296.co.jp
p. [ネームサーバ] ns2.catv296.ne.jp
y. [通知アドレス]
[email protected] y. [通知アドレス]
[email protected] [割当年月日] 2001/06/27
[返却年月日]
[最終更新] 2003/05/13 17:07:18 (JST)
株式会社広域高速ネット二九六
http://www.catv296.co.jp/aboutus/aboutus.htm 会社名株式会社【【【広域高速ネット二九六】】】
会社設立昭和59年2月(平成13年4月商号変更)
本社所在地【【【千葉県佐倉市】】】ユーカリが丘4-1-1 スカイプラザサウスタワー2階
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9431/off/nh.htm >NH
>言わずと知れたこのシリーズの主人公。少年犯罪板、格闘板、生物板、そしてOFF板へと流れて(隔離されて)きた自称「最強の17歳」。
>オフ会すっぽかしの常連だが、相手が弱いと踏んだ場合(シャムは身長が低いからと舐めて、つるのことを中学生と思い込んだ)に限り、
>己の強さの証明を賭けて2度だけ勝負に出向くが未だ勝ち星ゼロ。
>高校を中退して2000年6月、17歳のときに少年犯罪板で2ちゃんねるにデビュー。
>プロバイダは【【【千葉県佐倉市】】】をサービスエリアとする【【【ケーブルテレビCATV296】】】。自衛隊員志望とのこと。
>身長とケンカ、容姿に異常なこだわりを見せ、身長の高さを誇り、桝添要一似と言われるのを嫌う。
>名無しで自らを擁護する自作自演の常習し、名無しで荒らしまわり敵対する者に濡れ衣をかけることを得意とする。
>
>本人は「腕相撲と容姿なら俺が最強」と言い張るもののスレ住民からは「クチだけならの間違いだろ」とツッコミ所を与えている。
>現在、シャムロックとの再戦に向けて特訓中だが、「イメージトレーニングではないのか?」との声も。
> (事実、ボクシング特訓はウソ(ここの373参照)。オフをすっぽかしてフェードアウト中?)
341 :
名無虫さん :04/02/06 22:32 ID:KCylvNc3
ありゃ、こりゃビンゴか?
342 :
名無虫さん :04/02/06 22:36 ID:6Mfe0zs0
こりゃビンゴですね
過去からの流れも含めれば、こんな見事な自爆は、2chの歴史を通じてもそう多くはないでしょうな。 必死でログを流そうとした訳だ。 まぁ俺はNHと土下串は、なんだかんだ言って別人だと思っていたんだが。 また一つ人間の深さを教えてもらったよ‥‥‥‥。
相手がIPを出せば自分もIPを貼る。 男らしいところがあるじゃないか。 ファンになってしまいそう。
普通にださないなんて、照れ屋サン?
土下座ネコの正体は、やはり舛添クンだったか!!!!!
と言う訳で、奴のプロフィールの検証 大学生‥‥‥真っ赤な嘘。中卒。学歴に異常なコンプレックスを抱えているらしい。 身長180cm‥‥‥本当。 年齢21才‥‥‥本当。 軽マッチョ‥‥‥ひょろい体型。しかし、腕力はそれなりにあるそうなので、そうなのかもね程度。 ジュノン系‥‥‥大嘘、もしくはタチの悪い勘違い。実際は舛添似のダサ男。
ネコヲタって凄い奴だったんだw シャムロックとやるってワラタ。奴は今の方がマシなんだな
あぁ、明日仕事だからもう寝なきゃ・・・ 多分今晩串ネコ祭りがあるんだろうなぁ・・・ みんな俺の分まで頑張ってくれ
ネコヲタは強がって週末はカキコを我慢すると思われ
ヤマネコ対オオカミ、ライオン対カバの論争で負け、 ヒグマに活路を見い出そうとしたが、蓋をあけるとオオカミ、カバよりも 遥かにネコ科に不利なソースが揃っていた。 それが時を追うごとに明らかになり、ネコヲタの運命も袋小路へ追いやられていったんだろうな。 そして、去年末から年明けにかけては、本丸の議論以外の部分でも数々の恥を晒していった。 先日の土下座と、自らの正体を明かす事になるIPのコピペは、 そんな流れの先に有るべくして有った、必然とも言える結末だったんだろう。
353 :
名無虫さん :04/02/07 03:46 ID:yLv3PW/N
>>352 ネコヲタがどうとか知らんけど嘘はいかんなー
オオヤマネコとオオカミは結局どちらが強いか不明、
ライオンとカバの論争は大方ライオン有利で終わってたよ
おいおい、ただの一件も1対1でカバを殺した例を出せず、子ゾウ1頭殺すのにあのざまだぞ。 トラ、ライオン幻想は根深いな‥‥‥‥‥
355 :
名無虫さん :04/02/07 03:57 ID:yLv3PW/N
>>354 一対一でカバを殺した明確な証拠は出せずとも、
【一対一でカバを殺した可能性の高い例】なら幾つも提示されたし、
カバがライオンを異常なほど恐れ成獣も頻繁に捕食されているのが明らかになったし、
ライオン有利の結論で終わった事には変わり無いと思うが
356 :
名無虫さん :04/02/07 03:58 ID:yLv3PW/N
それに、子ゾウに関しては単に時間かかっただけで 雌ライオン数頭しかかかってなかったと思うのだが・・・・・ (ナレーションは雄ライオンもと言っていたけど)
357 :
名無虫さん :04/02/07 04:14 ID:yLv3PW/N
>>355 +
ライオンと同格のトラが一対一で
カバより強いだろうインドゾウやインドサイを殺したりして
ネコ科の大型獣単独での強さも十分証明している事や
カバが地上ではすぐ血の汗かいてスタミナが切れる事を考えれば
地上ではやっぱりトラ、ライオン>カバ
こーいう意見が大半だったと記憶してるが
うるせー馬鹿w カバ>ライオンはケンブリッジのソースで決着ついたんだよ。 お前以外の大半はそういう結論。
過去スレをあたってみても、トラやライオンは、精々スイギュウクラスの動物に特化して進化した動物であって、 カバ、サイ以上を凌駕するなんて結論にはならないと思うんだがなぁ。 子ゾウの映像は、ナレーション云々関係なく、如何に超大型の動物を狩るのが困難かを如実に現してるでしょ。 1tあるかないかの抵抗する術が殆ど無い、ある意味大型のスイギュウにすら大きく劣るとも言える子ゾウだよ。 雄成獣のカバやサイは完全にひとランク違う存在でしょう。 殺す事が可能なのと、正面からの1対1の闘いにおいて優位であるのとでは、意味が全然違う。 それから、インドサイとカバを比べて、インドサイが勝るとは言い切れないと思うよ。
360 :
名無虫さん :04/02/07 04:44 ID:yLv3PW/N
>>358 ケンブリッジ学生のあれは適当な事言ってる
ってのが大半の意見だったと思うが
カバがライオン恐れないとか、カバが数分でライオンを殺すとか
実例示さずにどちらが強いかを簡潔に言うだけだったら
小原秀雄とかだってトラとライオンがカバより強いと言っている訳だし
その他多くのトラやライオンを最強の動物と簡潔に言うだけの発言を有力視する事になり
結局トラとライオン有利になると思うんですけど?
361 :
名無虫さん :04/02/07 04:49 ID:yLv3PW/N
>>359 子ゾウに関しては
>>356 を見て欲しい
トラがインドゾウを殺すのはレアケースだけど、
ライオンが子ゾウを殺した例は日常的、と決め付けるのは無理がある
自分に都合の良い方だけ日常的で都合の悪いのはレアにするのは
現にトラなんかは単独で大型のスイギュウ以上の動物を沢山殺している訳だし、
それはちょっと過小評価が過ぎやしないか
インドサイとカバは明らかにインドサイの方が強くないか?
インドサイはクロサイより大きい訳で、クロサイもカバより強いという意見が大半だろう
一対一で雄ライオンはカバに負けて殺された訳だが、何か?
しかし、大半の意見ってのが好きだね(笑) ヒグマスレの方でも頑張ってるみたいだけど、 一度、トラ、ライオンつよしっていう先入観を無くして、 数多のソースを見なおすべきだよ。 ちなみに、ネコヲタのソースは、糞も味噌も一緒が過ぎるから、 注意が必要だ。
364 :
名無虫さん :04/02/07 04:54 ID:yLv3PW/N
>>362 その雄ライオンは単独だから放浪個体の亜成獣の可能性が高いんじゃなかったっけ?
雄の成獣同士が一対一で闘った明確な記録が無いから
>>355 や
>>357 みたいな事からどちらが強いかを推察するしかないんじゃないのか?
>現にトラなんかは単独で大型のスイギュウ以上の動物を沢山殺している訳だし、 1tクラス以上を沢山? 殺して無い殺して無い(笑 正確に言うと、そんなソース出て無い。 勿論雄成獣ね。 もっと言えば壮健な。 まともなネコ派かと思って来たけど、電波入って来たな。 泥沼になりそうだから、落ちるわ。 もうひとりさん、相手してあげて下さい。
366 :
名無虫さん :04/02/07 04:57 ID:yLv3PW/N
>>363 元々そんなバイアス無いよ
向こうのスレにも書いたけど
ゾウサイヒグマトラカバライオン
特定の動物に肩入れなんかはしてないし
ソースも冷静に検証しているつもり
今、反ネコが自分入れて2名いるみたいですね。 久しぶりに来たが(笑)
368 :
名無虫さん :04/02/07 05:02 ID:yLv3PW/N
>>365 トラが殺した1トン以上のゾウなんてそれこそ数え切れないと思うが・・・・・
サイもスイギュウも1トン超えならかなり殺してると思うけど?
別にこれが普通なんて言ってないし普段の獲物はもっと小さいのは当然だが
トラとライオンが1トン以上の動物を殺すのなんて少なくないだろう
ヒグマやホッキョクグマが500キロ以上の動物を殺すのは少ないと言えるだろうが
ってか自分に不都合な展開になると電波扱いってのもどうなんだろうね
369 :
名無虫さん :04/02/07 05:04 ID:yLv3PW/N
思うに、ネコヲタのトラとライオンへの過大評価より アンチのトラとライオンへの過小評価の方が大きい気がする
>>365 >もうひとりさん、相手してあげて下さい。
いや無理です。ネコヲタのループは意味ないですしw
おやすも〜
371 :
名無虫さん :04/02/07 05:07 ID:yLv3PW/N
あれ、勝手にネコヲタにされちゃったの? 俺がネコヲタかどうかはレスをよく読めば分かると思うけど
なかなか優れた論客が現れたな。
良く読め。 >勿論雄成獣ね。 >もっと言えば壮健な。 1トン以上で小象も含めるって詭弁だべよ。 1トンの小象よりもでかい猪の方がトラにとっては危険だちゅーの。 (どっちが狩りやすいかは別) 1トン超のスイギュウをかなり殺してる?? どーみても、あんたバカネコが出したソースばかりに感化されてっぞ。 おまけにレトリックまでにてんぞ。
バカヲタも、冷静な論客が現われると
>>358 みたいに馬鹿になるしかないんだな。
ついでに子ゾウ含めるのが詭弁?どこがだ?
バッファローはともかく、アジアスイギュウやガウルは1t超える個体なんて珍しくないぞっと。
375 :
:04/02/07 12:22 ID:???
>>347 知ってる奴かも。
家族構成とかわかる?
両親に姉が1人。姉には赤ん坊がいる。
>10cm近く背の低い柔道経験者(プロでもなんでもない人)に、裸絞めで >絞め落とされてしまいました。(しかも秒殺) その柔道経験者 >164cm68kg つまり、串ネコは174cm前後かと
ヤマネコvsオオカミはいつのまにか自然消滅してしまいましたが、 理論とソースでオオカミ派が正攻法だったのに対しヤマネコ派は感情的に否定するだけでした。 今思えばあのヤマネコ派もネコヲタだったのですね。 カバvsライオンはカバ派の完勝で終わりました。ライオンがカバを1対1で倒した ソースも映像もいまだに見つからない。もう挽回は不可能でしょう。
>>379 捏造だな。
俺もあの論争見てたが結論は
>>353 氏の言う通りだった。
カバが成獣の雄ライオンを一対一で倒したソースも映像も無いジャン...
何言ってんだよ
LOOKチョコレートクンにここに書くように促されたので こっちに対戦結果の例を報告致します S オタ●―○一般人 ソース無し A トラ△―△ヒグマ ソース無し ━━━━越えられない壁━━━━ B トラ○―●ヒグマ 現役のロシアのハンター兼生物学者が観測した C トラ○―●ヒグマ モスビー マクドナルドが書いていた D トラ○―●ヒグマ 大学教授がそう唱えていた E トラ○―●ヒグマ 学校の先生もみんなそう言ってる F トラ○―●ヒグマ テレビでやってた G トラ○―●ヒグマ 漫画でみた H トラ○―●ヒグマ 俺が寝言でそう言った ━━━━越えられない壁U━━━━ ん トラ○―●ヒグマ 2chに書いてあった
オオカミ>オオヤマネコ ライオン>カバ トラ>ヒグマ サイ=トラ=ライオン ゾウ>トラ
一番強い生き物は黒○君だと思います。トイレットペーパーの為なら虎でも倒すそうです
ねえねえ
>>382 さん
此処↓にこんなことが書いてあるよ!
━━━━越えられない壁U━━━━
ヒグマ○―●トラ
2chに書いてある事は正しいよね!
H トラ○―●ヒグマ 俺が寝言でそう言った ━━━━越えられない壁U━━━━ ゑ トラ○―●ヒグマ 2chに書いてあった を ヒグマ○―●トラ 385 :名無虫さん :04/02/07 14:34 ID:??? 此処にこんなことが書いてあるよ! ん 黒○君○―●トラ 384 :名無虫さん :04/02/07 14:32 ID:??? トイレットペーパーの為なら虎でも倒すそうです
387 :
376 :04/02/07 17:10 ID:???
この板はどうなるのでしょう?
と言う訳で、奴のプロフィールの検証 大学生‥‥‥真っ赤な嘘。中卒。学歴に異常なコンプレックスを抱えているらしい。 身長180cm‥‥‥嘘。精々175cm程度。オフで実際に会った人間の証言。 年齢21才‥‥‥本当。 軽マッチョ‥‥‥ひょろい体型。しかし、腕力はそれなりにあるそうなので、そうなのかもね程度。 ジュノン系‥‥‥大嘘、もしくはタチの悪い勘違い。実際は舛添似(頭がデカイのも特徴)のダサ男。
156]遊牧民 03/11/17 21:21 bfLmXorlTvU 自演についてはバカヲタもそれ以上の事をやっているので どうこう言われる筋合いは無いですね。 トラはヒグマより強い。 この真実を歪めようとする奴には 私は何でもしますよ。
391 :
名無虫さん :04/02/07 19:18 ID:i+gj0Xol
これだけプロフィールがウソだらけなんだからウソだろ。 具体例は家にジャガーがあるって事しか提示してないし。(それだってウソかもしれんし)
>>390 うん、あったなこの発言。
さすがにこの発言を見たときには
ひいた。
俺はとんでもない○○○○を
相手にしているんじゃないかとね。
まあ、1〜2年以内には間違いなく
こいつは病院行きでしょう。
394 :
名無虫さん :04/02/07 20:21 ID:yLv3PW/N
>>373 いや、トラが大型のスイギュウ以上の動物を沢山殺してると言ったのを
あんたが否定するからゾウやサイの1t以上が殺されてるのも無視するのかと
言ったまでだけど
1トン以上の子ゾウより大きなイノシシの方が強い?
これは微妙だと思うが
いや、自分はかなり客観的に見れてると思うよ
>>157 157 :名無虫さん :04/02/05 01:25 ID:???
ま、お前じゃ一生俺に本筋で勝つ事は無理だがなー
勝つって...ハァァ?
25回でも1万回でも同じネタで飽きもせず本気になれるんだからさ。
しかも、無償だろ?これ。安上がりも甚だしいよな。おまい。
それにしても、勝つ...かいな。 スゲーなおまい。
小学生?かな?おまい?
ネコヲタの話はもうつまんないからいいよ… それよりyLv3PW/Nとsageの猛獣論争が面白い。
ネコヲタの正体が判明したのにいまいち盛り上がらないのは、みんな気付いてたからか。 漏れは以前から半々程度に疑ってたけど、イタいプロフを自慢し始めた辺りで8割がた、ここ数日の壊れっぷりで9割確信してたよ。
動物には興味あるけど痛い個体なんて興味無いし。
結論 ネコヲタ向け
最新のアムールトラ研究の成果がこれです。
ソースは、トラ最高のサイト5タイガース、ネコ派も推薦するチグリスファンド、
2003年のソースも載せている超人気の正に最強サイト巨大動物図鑑、シアトル2大紙の1つシアトルタイムス、
数々の賞に輝いた全米図書館協会推薦図書コンプトン百科事典、アムールトラの権威ユージン・ビクトル博士、
ビクトル博士と現地でアムールトラの研究を行ったホーノッカー野生生物研究所、スミソニアン国立動物公園、偉大なバイコフとまさに最強のソースの集大成です。
アムールトラはヒグマを食べますが、スミソニアン国立動物公園によるとそれは滅多に起きない事です。
参考文献
http://natzoo.si.edu/Publications/ZooGoer/1999/2/fact-brown.cfm 「In their small range in eastern Russia,the endangered Amur,
or Siberian, tiger(Panthera tigris altaica) lives in areas
inhabited by brown bears.
They sometimes prey on young bears.」
アムールトラはヒグマを食べますが、襲われるクマは冬眠中のクマか、子熊に限られます。
参考文献
http://www.tigrisfoundation.nl/cms/publish/content/showpage.asp?pageID=21 「There are even cases known of adult brown bears that were killed and eaten by Amur tigers. This probably only happens when these bears are surprised during hibernation in their den.」
However, brown bear cubs are killed more often (indicating that male tigers can drive away the defending mother bear)」
また、トラが冬眠中のクマを襲っても撃退される事が度々あります。
参考文献
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/combat/combat1.html 「トラによって穴から引き出され、傷だらけとなりながらもトラを撃退し得たヒグマはシャトゥーン(穴もたず)となってタイガをうろつき始める。
ブロムレイはそのようなヒグマの例を2度(いずれも早春)聞いている。」
http://www.furryfiction.furtopia.org/animals/comptons/tigers.php 「They prey upon many other wild animals. Wherever humans have domestic animals, tigers destroy a large number of cattle, horses, sheep, and goats.
If hungry enough, a tiger can kill an ox about every five days, or from 60 to 70 a year.
Unless it is cornered or greatly provoked, the tiger avoids the elephant, and it rarely attacks a large buffalo or bear.
In battles with these animals the tiger is frequently beaten.(Compton's Encyclopedia) 」
あのバイコフは大きなトラなら同体重のクマを不意打ちで捕らえられると記録しています。
参考文献
http://www.tigers.ru/books/baikov/he1.html 「A rather big tiger would defeat a bear of almost the same weight.
For this purpose, the predator tracks down the bear and makes an ambush,
ordinarily on a rock or in wind-fallen trees, taking the side against the wind.」
また、成獣の雄トラのみが雌ヒグマを追い払う事は出来きます。
参考文献
http://www.tigrisfoundation.nl/cms/publish/content/showpage.asp?pageID=21 「There are even cases known of adult brown bears that were killed and eaten by Amur tigers. This probably only happens when these bears are surprised during hibernation in their den.」
However, brown bear cubs are killed more often (indicating that male tigers can drive away the defending mother bear)」
>>299-305 のソースみてやっぱヒグマも
脆い側面いっぱい持った動物なんだなあってよく解った
やっぱりトラの方が強いと言えそうだね
近年の調査でヒグマは、トラの後を追ってまでも、トラの獲物を乗っ取る事が可能である事がわかってきました。
参考文献
http://www.5tigers.org/news/CatNews/cn25.htm 「In the course of the study which began in 1991 14 tigers have been trapped and radio-collared and their movements and behaviour are under continuous monitoring.
Brown bears which have also been radio-collared have been found to take over tiger kills.」
また、ヒグマに殺された成獣の雄のトラも記録されています。
参考文献
http://www.tigers.ru/articles/tab_eng.html#tab1 「1972 r.Komissarovka Pogranichny killed by bear 」
実際、グリズリーとアフリカライオンが闘技場で戦った記録では、グリズリーの圧勝でした。
参考文献
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/combat/combat1.html 「オズモンド・ブレランド(Animal Life and Lore,1963)は、かつてカリフォルニアでライオンとハイイログマの戦いが行われたと書いている。
そして彼も詳しい経過はわからないようだが、ハイイログマが勝ったという。
西部開拓時代のアリーナは時の労働者を興奮させたようだが、現代人の想像力も刺激する。
ブルドッグやウシと共にハイイログマもよく登場した。
後脚で立ち上がって雄牛を迎えうち、突進してきたウシに前足で強烈な打撃をくわえ、そのまま両手でウシを押さえて頭部に噛みつき捻り倒す。
ウシは首の骨を折って死ぬ。この手でライオンも倒したのだろうか。
California Reader によると、ロサンゼルスで捕獲されたハイイログマがメキシコのモンテレイに送られ、ピットでライオンと戦ったことがあった。
この時クマはまるでネコがネズミを扱うように簡単に素早くライオンを殺してしまったので、観衆は何が起こったのかすぐには理解できなかったほどだった。」
http://www.ac.wwu.edu/~enviro/envr481/Guests/dietrich6.htm 「And stronger. Bears have more power than any animal of equal size,
and scientists have observed a yearling bear of only 120 pounds casually flip over a rock weighing 310 pounds with a single paw.
In one staged fight between a grizzly bear and an African lion,
the bear killed its opponent so quickly the crowd could hardly discern how it was done.」
化石ハンターからやって来ました。 今泉氏も小原氏もここにいる輩よりは立派な学者だし、やっぱり トラの方が強いんだろうな。
>>404 何でも、今泉氏と小原氏は
最も著作数の多い動物学者のナンバー1とナンバー2らしい。
日本の動物学の頂点にいるのは間違い無さそうだ。
フィールドワークもせず想像で書いた著作数がナンバー1なのは認めます 1000の想像<<<<<一つの映像、識者が行った実験や研究の結果
ネコヲタはイメージチェンジですか?
今この場にネコヲタが来てる事は確か、まともなら問題は無いが物足りない奴も居るだろうな
ぐぐるの検索語彙ランキング見てみ。化石ハンターが上がってたぞ。 でもあれって、少なくともサイト名ではないし、当たり前だが検索にかかるとは思えない気がするのだが けど、面白いから黙って見てようぜ。
>>405 寝言はねてからいいましょうね。
ためしにちょっとした図書館の哺乳類に関するコーナーを
見てみましょう。
小原?今泉?見あたりませんねえ。
小原=栄養短大
今泉=大学教授ではない。
これが現実です。
>>410 今泉なら子供向けのコーナーで見た覚えがある。
UMAの本だったかな。
しっかしネコヲタもバカだよねえ。 暴露されたとたん姿消しちゃあ認めてるようなもんじゃん。 なんかキャラ変えて復帰しようとしてるみたいだけど勢いないし こっちも白けちゃったからなあ。 ダラダラ続いた最強スレ群もそろそろ終わりかねえ。
>yLv3PW/N 中立を装った遊牧民的なキャラですか、今度は(笑)
もうとっくにヒグマ>トラで決着ついているし 新ソースもでないし、終わってもいいんじゃないの? 第一、同じようなスレばかりでうざいよ。
371 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/07 05:07 ID:yLv3PW/N あれ、勝手にネコヲタにされちゃったの? 俺がネコヲタかどうかはレスをよく読めば分かると思うけど ネコヲタでした
やっぱここの面々はThe程甘かねえなあ。(優しくないって言うべきか) まあリボルバーじゃねんだからネコヲタが消えて間髪入れずに次のネコ派が 現れりゃあバレねえ方がどうかしてるけどな。 それでも来ずにはいられないんだろうね。 マジで病気だな。 カウンセリングでも行った方がいいんじゃねえか? こんな事してちゃあマトモな社会生活は無理だろ。 まあ人事だからどうでもいいんだけどな。
>>416 あはは、ネコヲタの人たちは化石ハンター見つけちゃったんでしょ。
あんたもがんばって生ろよ。
また2〜3日したら復活するさ。 奴は今、鬱期間に入ったんだろう。
いまだにネコヲタを「人たち」とか言っちゃってるのはアレか?
うんうん、アレだよ、アレ、アレ。
よくわかってるねー419は。
がんばって生きろよ
>>1-419 。
ヒグマ>ネコ科猛獣で決着ですか?
とりあえずネコヲタ、いやNHの敗北は確定。
ぱんだ
425 :
名無虫さん :04/02/08 23:41 ID:HlnfPM/v
426 :
名無虫さん :04/02/08 23:43 ID:HlnfPM/v
トラとヒグマは平均値でも最大公約数でも恐らくトラの方が強い。 なのでトラ好き、ネコ科好きは安心して欲しい。 ここに貼られてある膨大なソースもそうだが、 証拠(ソース)に基ずく猛獣に関する議論 2CH編にもその理由は書いた。
論破されたソースを張り付けまくってるから安心できないのでは?
428 :
名無虫さん :04/02/08 23:53 ID:HlnfPM/v
>>427 「論破された」と思い込んでるだけじゃないのか?
ハッキリ言ってどちらもネコ派もクマ派も信用出来ないソースは、どちらもある。
しかし信用出来るソースだけ残してった場合ネコ派有利なのは否めない。
ソースの量がそもそも違うから。
>>425 出版物の点数は学者としての業績や信用とは直接関係ないよ。
学術書(専門家向けの意)でない一般向けの書籍は特にね。
といって軽んじる必要もないけどね。
ただ、あまり神聖視するのもどうかと思うけど。
430 :
名無虫さん :04/02/09 00:03 ID:BP1WGZ2z
>>429 神聖視もしてないけど
>>406 >>410 >>411 、こんな事言う奴等、アンタはどう思う訳?
出版社だって馬鹿じゃないんだから、これだけの出版社に信用されているという事は
かなりのステータスではあるが。
出版社との信用関係ってのは社会人として、或いは商売のパートナーとしてのものでしょう。 学者として優秀かどうかはそれほど重要視されないと思いますよ。 出版社にとっては売れる本をコンスタントに書けるなら学者として特別優秀である必要はないわけです。 (もちろん無能じゃ話になりませんが・・・例外もあります) 逆に学者として極めて優秀でも本が売れなかったり遅筆だったりすると出版社としてはありがたくないという事になりますね。 だから出版点数だけでは著者の学者としての能力は計れないのではないかと思うんですが。 (トンデモ本を多数出版している大学教授も世の中には存在していますし) まああなたが上げた人たちも少々穿った見方をしているようではありますがね。
432 :
名無虫さん :04/02/09 01:08 ID:BP1WGZ2z
>>431 それはアンタの主観。
大体動物学の本は一応学術系の部類なんだから
面白い本だけ書けるからと言って出版社に人気になる訳無い。
結局客観的に見てその学者が信用おけるかと言うのは
肩書き、功績、出版社にどれだけ信用されているか、等が大きい。
小原氏も今泉氏もこれを十分満たしている。
433 :
名無虫さん :04/02/09 01:14 ID:++gp8h8o
>>432 この人、例の「土下串」らしい。まともに相手するとまた乱れるよ。
434 :
名無虫さん :04/02/09 01:17 ID:BP1WGZ2z
435 :
名無虫さん :04/02/09 01:19 ID:BP1WGZ2z
ま、流石にアンチがここまで議論の出来ない馬鹿だとは思わなかったけどな。 例のスレでは本題について一切触れず人格中傷だけしてやがるよ。
436 :
名無虫さん :04/02/09 01:20 ID:++gp8h8o
嘘吐き犯罪者にマトモなレスなんざ返って来ません。
438 :
名無虫さん :04/02/09 01:24 ID:BP1WGZ2z
>>437 俺は嘘吐き犯罪者じゃないしなぁ。
それに仮に嘘吐き犯罪者だったとしても
>>434 の確固たるソースに何ら支障は来たさないのは既に述べた通りだが?
中国人の古老の話を確固たるソース、なんて言ってるのが馬鹿ですな。
440 :
名無虫さん :04/02/09 01:28 ID:BP1WGZ2z
議論において劣勢だから 見当違いの人格中傷に逃げる… 人間、ここまで落ちたくはないものだな。 ネコ派=純粋にネコ科動物が好きな奴、また純粋の動物の強さに興味があって語り合いたいと思ってる奴 アンチ=動物なんてどうでもよくただ単に私怨からネコ派を叩きたい奴
441 :
名無虫さん :04/02/09 01:29 ID:BP1WGZ2z
>>439 成文社でリレーエッセイを任される名誉教授の仰る事は
充分、確固たるソースだがな。
IP晒してよ。 そうすれば解決。 今じゃなきゃ意味ないからな。
んじゃエキサイト掲示板にでもいけよ。
444 :
名無虫さん :04/02/09 01:33 ID:BP1WGZ2z
446 :
名無虫さん :04/02/09 01:36 ID:BP1WGZ2z
このスレにしても
>>394 を最後に
トラライオンVS大型獣論争で
一切反論が出来なくなってしまったしねぇ。
どうしようもない負け犬で、議論の出来ないお頭の無い奴だな。
もうちょっと知識と知恵と教養を身につけてから喧嘩売れよ、馬鹿が。
ん?お決まりの勝ったフリですか、お手軽ですね。
反省無き犯罪者につける薬無し。
449 :
名無虫さん :04/02/09 01:42 ID:BP1WGZ2z
フリも何も、完全勝利もいい所だもん。 相手はぐうの音も出ないよ。
450 :
名無虫さん :04/02/09 01:44 ID:BP1WGZ2z
伝家の宝刀「〜はお前。」が冴え渡りますね。
452 :
名無虫さん :04/02/09 01:53 ID:++gp8h8o
>>435 この発言で串で有る事を認めたな。
赤の他人なのになぜお前への人格中傷と捉えるんだ?
他人ならこんなにムキにならないだろ 馬鹿。
1日と持たずバレる程度の言い回ししか出来ないとは(匿名なのに…)
お前は本物だよ。馬鹿だよ。
お前の、この感情の盛り上がりっぷりは他に興味対象が全く無い証拠だな。
もう3、4年やってるんだろ?就職活動大丈夫か?
>>449 お前はやっちゃいけない事をやったんだよ。
相手の中学生の寛容さによって、崖ップチから救われただけ。
それでもなーんにも変わって無い。
21にして、人生終わってるよ。
中卒で、頭でっかちの舛添似なんて、どうでもよくなる程の
欠陥を抱えている。
454 :
名無虫さん :04/02/09 01:54 ID:BP1WGZ2z
ここにも貼っておく。 俺は今現在トリニトロン氏とメールをしている。 彼によると、 雌ライオンに大型のヒグマが殺されたというのはどうやら確からしい。 アメリカクロクマにライオンが殺られたというのも確かなようだが。 ただし、こっちはライオンの詳細が不明との事。雌の可能性が高い。 詳細は追って説明する。 ロシアのハンターで生物学者の現役が実例を踏まえた上で トラ>ヒグマと言っているのも事実らしい。 何でも、ヒグマ殺しに慣れたトラではどんな大きなヒグマでも料理出来ると。 これも詳細は追って公開していこうと思う。
455 :
名無虫さん :04/02/09 01:56 ID:BP1WGZ2z
>>452 (゚Д゚)ハァ?
何でこの発言で確定するんだ。
誰がどう見たって人格中傷だろうが、アホ。
>>453 ハイハイ負け犬さん、お疲れ。
例のスレで反論書けた?あれはお前への宿題だ。
456 :
名無虫さん :04/02/09 02:03 ID:++gp8h8o
>>455 だから 赤の他人であるはずのお前が何故ここまでムキになるのかが
不自然なんだよ。アレは串に対しての中傷だろ?俺は串と同じく
虎擁護派だから同じ「人種」として中傷されるのが我慢ならないとでも
言うのかよ。何でいちいち説明しなきゃ分からないんだ…
これだから馬鹿は困る。
457 :
431 :04/02/09 02:05 ID:???
>>432 そうですね、私の主観に過ぎません。
だから「思う」という書き方をしたわけです。
で、あなたの主張もあなたの主観に過ぎませんよね。
客観性のある根拠が示されてませんから。
どちらの側からも客観性のある根拠が示されていない以上、出版物の点数は
学者としての功績や優秀かどうかとは比例するとは限らない、という一般論を
覆すには至らないですね。
(出版社から著書を出している=それなりに権威がある などという常識は崩壊して久しいですしね)
以前から思っていましたが、あなたの意見は常識とか根拠の曖昧な権威とかに偏重していて
論としての基盤が極めて脆弱ですね。
それではいくら多数派だと嘯いてみたところでまるで無意味ですよ。
(そもそも多数が認めた等というのはその多数が有識者であるとの証明がなされていなければ論拠たりえませんけど)
>>453 うんうん。でもたわいもない冗談を言った相手が中学生だと知ってかみついたけど、
もし格闘家のHPだったらどんな反応に出ていただろうかね。
459 :
名無虫さん :04/02/09 02:07 ID:BP1WGZ2z
>>456 馬鹿か?
どう見ても俺に対する中傷だったが?
>虎擁護派だから同じ「人種」として中傷されるのが我慢ならないとでも言うのかよ。
そうだな。
つーか、お前は物を見極められない馬鹿らしいな。
俺が誰であるかなんて些細な問題だよ。
この板は野生動物板。
そして強さを語るスレで強力なソース有りで反論出来ない論理的な見解が出た。
それが全て。
460 :
名無虫さん :04/02/09 02:10 ID:BP1WGZ2z
>>457 主観に過ぎないも何も、
客観的に学者がどれだけ信用置けるかを判断した場合
肩書きや功績や出版社にどれだけ信用されてるかが重要なのは常識ですが。
他に何以外で判断しろと?
アンタはただ単に小原と今泉が自分に不利な事しか言わないので
そう言ってる様に思える。
馬鹿は最強、これが世のつれ。
>>432 学者が信用に足るかどうかは業績と経歴によって計るべきでしょう。
出版社などまるで関係ありませんよ。
本を出版していない学者は信用に値しないんですか?
私はそうは思いませんが。
逆に本を出版しているからといって信用に値するとは限りません。
例に挙げたようにトンデモな内容で本を出版している大学教授も存在するんですから。
あなたはなぜそんなに本を出しているかどうかにこだわるんですか?
私にはそれが不思議でしかたありません。
いかに論知的に発言しても、羞恥心のない馬鹿には無用の抵抗ですよ。
>>460 思ったんですけど、アナタちょっと価値観が古いんじゃないんですか?
今時、本を出版した事なんて権威にもなんにもなりませんよ。
>>458 >>うんうん。でもたわいもない冗談を言った相手が中学生だと知ってかみついたけど、
>>もし格闘家のHPだったらどんな反応に出ていただろうかね。
何も考えずに、同様の実名晒し攻撃に出た可能性が高い。
こいつは当時、格闘家と一般人の差にまったく気づいていなかった。
だからこそ、自分よりも小柄なシャムロックや柔道おじさんに「勝てる」と踏んでのこのこ
出てきて、結果、瞬時に仕留められた。
466 :
名無虫さん :04/02/09 02:16 ID:BP1WGZ2z
>>462 その業績と経歴は小原氏も今泉も素晴らしいな。
俺は何もそれが絶対とは言っていない、ただ一種の
バロメーターになるのは確か。
出版社にそれだけ信用されているという事なんだから。
いや、逆にアンタは何故それを頑なに否定したがるの?
>>463 お前の自己紹介か?
467 :
名無虫さん :04/02/09 02:17 ID:BP1WGZ2z
>>464 それだけで権威なんて誰も言ってないっつーの(笑)
経歴功績著作数その他諸々で小原氏と今泉氏が非常に優れた動物学者と言っているのであって。
まー俺は土下串が大学生でない事にホッとした。 いくら最近の学生の質が落ちたとは言え、こんなやつが 偏差値60近辺の学校に存在していることに暗たんたる気持ちになってた。 蓋を開ければ、負け犬グループの方の中卒コンプレックス野郎。 さもありなんとホッとしたよ。
>>460 それと、ちょっと思い違いをしているようなので補足ですが、
私は別に小原氏と今泉氏の学者としての権威に疑問を呈している訳ではないですよ。
出版点数を権威に含めるのは変だ、と言っているだけです。
中卒でも立派な奴はいるだろう、ネコヲタと一緒にしたら失礼だよ。
>>465 うんうん。それだったら、自分がライオンより強いって信じてアフリカ行って決闘(氏んでほしいとまではいっていない)してほしかったな。
472 :
名無虫さん :04/02/09 02:22 ID:BP1WGZ2z
473 :
名無虫さん :04/02/09 02:23 ID:BP1WGZ2z
相変わらずアンチは 動物の話を一切出来ず 勘違いの人格中傷しか出来ない様ですな(笑) これはどっからどう見ても負け犬の行為なのだが。 また、後で自分のレスを読み返して恥ずかしくなるだろう。
>>470 勿論わかってます。
だから、負け犬グループの“方の”中卒としました。
確かに、ネコオタとまともに話をしていたレスは後から振り返って恥ずかしい。
ではIP晒して勘違いだという事を立証し、トドメをさしてあげましょうよw まぁ、自分が負けてる事に気が付けない奴には無理でしょうけどw
>>466 蛇足です。
学者や研究者はその成果によってのみ判断されるべきでしょう。
書物によって広く知らしめる、というのはそれはそれで偉業ですが本筋とは無関係です。
>>472 >じゃ、アンタは
>>406 >>410 >>411 辺りをクズであると認めると。
>小原氏と今泉氏が権威である事も認めると。
本題ではないので語っていないというだけの事です。
私は両氏の経歴や著書について詳しくないのでそのあたりについては発言を控えさせてもらいます。
478 :
名無虫さん :04/02/09 02:27 ID:++gp8h8o
そういえば偏差値60ってどこ主催の偏差値だ? 大学生ならこの問いかけの意味分かるよな?
479 :
名無虫さん :04/02/09 02:29 ID:BP1WGZ2z
情けない奴だな。
最新の
>>1 のソースや
>>299-305 >>308 のソース、
トリニトロン氏の用意したソースでも完全に
トラ>ヒグマで打ちのめされ敗北したから
人格中傷しか出来ない。しかも勘違い。
論争に負けてこんな事しか出来ないんじゃ
ハナから論争に加わるなよ。
眠いので一抜け、また明日笑わせてもらいます。
もともとは、討論だったのに意味もない論争になったのよね。
>>478 主催がどこであろうが、偏差値60の「商業学科」は存在しない。
国内最高位・日大商学部商業学科でも偏差値55以下。
483 :
名無虫さん :04/02/09 02:34 ID:BP1WGZ2z
484 :
名無虫さん :04/02/09 02:35 ID:BP1WGZ2z
取り敢えず今の図はどう見ても 「議論に負けた負け犬が本題には一切触れず涙を流しながら悔し紛れに人格中傷(しかも勘違いする)」 でしかないからな。
お前程のコンプレックスの塊は見た事が無い。
486 :
名無虫さん :04/02/09 02:38 ID:++gp8h8o
あれ??返事が無いな。 かわいそうだからヒントやる。代ゼミとか駿台・河合とかの予備校(塾) の模試の事を聞いてんだよ。
なんで、あそこまで大学生の振りをしたがったの?
488 :
名無虫さん :04/02/09 02:38 ID:BP1WGZ2z
>>485 また自己紹介か?
早く宿題済ませろよ。
490 :
名無虫さん :04/02/09 02:40 ID:BP1WGZ2z
>>486 返事が無いんじゃなくて、
本題に関係ない事、最下層のお前と同レベルに立って
そんな事語り合うつもりはさらさら無いとあっちのスレで言ったの、読めない?(笑)
読解力と理解力不足にも程があるな。
学歴嘘。 身長嘘。 強さ嘘。 容姿嘘。 カワイソスギル
492 :
名無虫さん :04/02/09 02:41 ID:BP1WGZ2z
あーやっぱどうしようもない負け犬だわ。 結局トラヒグマに関しては一切反論出来ず。 これ以上起きてても本題についてのレスは無さそうだし 時間の無駄だからそろそろ寝るわ。
×寝るわ ○泣くわ ◎整形するわ
494 :
名無虫さん :04/02/09 02:43 ID:BP1WGZ2z
>>477 も
>>483 出されたら結局ダンマリになっちゃったし。
これもお前の負けにカウントされるのかな?(笑)
学歴 自称:大学在学中、偏差値60 専攻「商業学科」 実際:中学校卒業 身長 自称:180センチ 実際:175センチ以下 容姿 自称:ジュノン系 実際:舛添系
496 :
名無虫さん :04/02/09 02:45 ID:BP1WGZ2z
>>493 顔も心も整形する必要があるのはお前だって…
みんな言ってるよ。
みんな………… お前がいちばん憧れる言葉だよなぁ(笑)
498 :
名無虫さん :04/02/09 02:47 ID:BP1WGZ2z
「議論に負けた負け犬が本題には一切触れず涙を流しながら悔し紛れに人格中傷(しかも勘違い)」 はまだまだ続くみたいだな(笑) お前はそのレスを付けるたんびに お前の負け犬レベルをどんどん積み上げていく事に気付いた方が良いよ(笑)
つーか、寝るんだろ?(笑)
500 :
名無虫さん :04/02/09 02:48 ID:BP1WGZ2z
>>497 憧れてたってしょうがない。
事実ネコ派は多数派なのだから。
こんな幼稚な論争に加わる馬鹿はほとんどいないけどな。
501 :
名無虫さん :04/02/09 02:48 ID:BP1WGZ2z
502 :
名無虫さん :04/02/09 02:49 ID:++gp8h8o
車が3台・ジュノン系・大学生等と本題と無関係な事を自ら言ってたのにな この馬鹿。 普通の高卒でもピンと来るはずなんだが。本当に中卒かよ。 中卒が悪いとは言わんが経歴詐称はここだけにしとけよ。じゃ おやすみ。
土下串以外のネコヲタが居たためしが無いからなぁ。 先日の串の件で、アンチは自演という妄想崩れ去ったしなぁ。
504 :
名無虫さん :04/02/09 02:52 ID:BP1WGZ2z
>>502 結局勘違いしたまま負け犬のまんま寝るんだな、お前は。
まぁ、いいが。
>>503 それはお前の妄想だろ、アホタレ。
ネコ派の書き込みのIPがみんな見えるのか?阿呆が。
505 :
名無虫さん :04/02/09 02:55 ID:BP1WGZ2z
>>504 お前がIP晒して、土下ネコのと違っていたら、
少なくともバカネコは2匹棲息すると認めてやる(笑)
507 :
名無虫さん :04/02/09 02:56 ID:BP1WGZ2z
>>506 お前みたいなバカの為にいちいちそんな事をする必要は無い。
舛添である事が確定しちゃうしね(笑)
509 :
名無虫さん :04/02/09 03:06 ID:BP1WGZ2z
>>508 いんや?
そんな必要は無いと言ってるんだよ。
お前みたいなバカ相手に。
舛添である事が確定しちゃうしね(笑)
511 :
名無虫さん :04/02/09 03:08 ID:BP1WGZ2z
壊れてコピペ荒らしか 芸とお頭の無い奴だ。 ま、知ってたけどな。
512 :
名無虫さん :04/02/09 03:10 ID:++gp8h8o
おいおい もう寝ようぜ。 正直 串に対する見方変わった。馬鹿である事には違いないが、この反論っぷりは ある種の才能と言えるかもしれないな。 この奇妙な「スター性」だけは認めるよ。
君が頭のでかい舛添顔の中卒である事も、 皆知っていた訳だが(笑)
514 :
名無虫さん :04/02/09 03:13 ID:BP1WGZ2z
>>512 あれ、お前もう寝たんじゃなかったの?w
>>513 また自己紹介ですか?夜更けにお疲れ(笑)
515 :
名無虫さん :04/02/09 03:14 ID:BP1WGZ2z
まだまだ 「議論に負けた負け犬が本題には一切触れず泣きながら悔し紛れに人格中傷(しかも勘違い)をし自分のバカ負け犬度をどんどん積み上げる」 この愉快なショーは終わりそうにないですね。(笑)
頭の中身も舛添に似ればよかったのにねぇ
>>ID:BP1WGZ2z お前、自分で「もう寝る」と言っただろうが。 3時間以内には寝ろよ、これは命令だ。
518 :
名無虫さん :04/02/09 03:18 ID:BP1WGZ2z
>>516 ホント、お前が国会議員の舛添並の知力を持っていたら
ここまでスレが続く事は無かっただろうね。
519 :
名無虫さん :04/02/09 03:20 ID:BP1WGZ2z
>>517 バカのお前の命令なんて誰も聞きはしない(笑)
お前はホームレス以下なんだから。
身の程を弁えろよ、カスが。
親の庇護下の中卒犯罪者クンより、厳しい現実の中で自活しているホームレスの方が遥かにまし。
521 :
名無虫さん :04/02/09 03:24 ID:BP1WGZ2z
>>520 またまた自己紹介?
親の庇護下の中卒犯罪者って。
ホームレスのがマシってのもどうなんだか。
もういいよ。 君の行状やプロフは晒されまくってるんだから。 シラを切れば切る程惨めになるだけだ。 それから、ホームレスの方がマシってのも事実だ。 えらそうな事は、取りあえず自立してから言おうな。
523 :
名無虫さん :04/02/09 03:30 ID:BP1WGZ2z
野生動物に興味が無い奴はこの板から出てって貰おう。 バカヲタ、お前だよお前。
524 :
名無虫さん :04/02/09 03:32 ID:BP1WGZ2z
>>522 またまた勘違いか。
止まる所を知らないねえ。
お前の実際の年齢容姿境遇の方がどう考えても悲惨だし
何より重要なここでの本筋の議論でお前は完全敗北している。
いい加減、自分が負け犬である事を認めて真人間に生まれ変われ。
年寄りみたいだしもう無理か?手遅れか?
ネコヲタは早くも我慢が利かなくなった模様。 感情的なレスで正体はバレまくり。
526 :
名無虫さん :04/02/09 03:34 ID:BP1WGZ2z
しかしヘバるの早いな。
やっぱヘタレだわ。(笑)
>>522 はもう勘弁してくださ〜いと哀願も入ってるからな
527 :
名無虫さん :04/02/09 03:35 ID:BP1WGZ2z
>>525 バカだねぇ。
俺がネコヲタに似せて書き込んでるだけor深夜の煽り釣りタイム
なだけかもしれんよ?w
ともかく、今現在の自分を全て否定するのはよせ。 その強烈なコンプレックスをどうにかしないと、 本当に手後れになるよ。
529 :
名無虫さん :04/02/09 03:36 ID:BP1WGZ2z
>>528 しとらんしとらん(笑)
強烈なコンプレックスが強いのはどう見てもお前の様に思えるが。
ほんといい加減にしないと、昔あったいざこざの関係者に本名曝されるんじゃねーか? バカネコは。 ここ最近の散々な負けっぷりを考えると、それもあり得る。
ネコヲタが受験勉強を始めるんだったら、俺、参考書を教えてやってもいい。 彼の自立の手助けをするのは、ここの住人の利益にもなる。
532 :
名無虫さん :04/02/09 03:40 ID:BP1WGZ2z
>>530 バカはお前だし
負け続けてるのもお前だろ(笑)
何知能障害起こしてんだよ。
ID:BP1WGZ2zは、この後5時間以内には必ず寝ること。 これは命令である。謹んで従え。
534 :
名無虫さん :04/02/09 03:41 ID:BP1WGZ2z
ついでに、本名晒すのは犯罪。 見かけたらすぐ管理者と★持ちと警察に通報するのでドーゾ。
535 :
名無虫さん :04/02/09 03:42 ID:BP1WGZ2z
>>505 断る。
バカの言う事を聞く必要などない。
>>532 何知能障害起こしてんだよ。
ついに出ましたな、お得意の発言(w
537 :
名無虫さん :04/02/09 03:43 ID:BP1WGZ2z
>>536 お前のその書き込みが見たい為の釣り発言だとしたら?(笑)
539 :
名無虫さん :04/02/09 03:44 ID:BP1WGZ2z
>>537 後付けの「釣り」宣言は、釣りとは認められない。
厳に慎め。
541 :
名無虫さん :04/02/09 03:46 ID:BP1WGZ2z
>>540 馬鹿だなぁ。
先に釣りなんて言ったら釣れないじゃないか(笑)
>>534 いや、俺は勿論知らんがな。
ただ、ここ最近のお前の自爆っぷりを見てると、
また何かが起きる気がするのよ。
あ、ついでに言うが、罪の無い中学生の実名を公表して中傷を行い、
その家族の殺人宣言までしたお前が、通報とか言うな。
片腹痛いとは正にこの事。
これに関しては笑って済まされない。
本当にムカツク。
543 :
名無虫さん :04/02/09 03:47 ID:BP1WGZ2z
本筋の論争でも勝てなければ 低俗な罵り合いでも勝てない バカヲタ、終わってますなw
従えぬと言うか。 では、ID:BP1WGZ2zは、この後10時間以内には必ず寝ること。 これは命令である。謹んで従え。
545 :
名無虫さん :04/02/09 03:49 ID:BP1WGZ2z
>>542 いや、俺そんなの知らないからなあ
別人だし
実名晒されてたら管理者と警察に通報するだけ。
今は厳しくなってるからすぐ対応するだろうw
546 :
名無虫さん :04/02/09 03:49 ID:BP1WGZ2z
>>544 芸風?ツマランよ。
バカはやっぱりネタのセンスも無いんだな。
これはあおりではない。 事実であり、土下串の卑劣な行為を風化させない為の糾弾。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ あ、ついでに言うが、罪の無い中学生の実名を公表して中傷を行い、 その家族の殺人宣言までしたお前が、通報とか言うな。 片腹痛いとは正にこの事。 これに関しては笑って済まされない。 本当にムカツク。
548 :
名無虫さん :04/02/09 03:52 ID:BP1WGZ2z
>>547 そもそも俺は土下串じゃないしNHでも無いからそんな事は知らない。
それにそれがホントならアンタも通報すりゃいいんじゃん?
俺は何も被害被らないからw
相変わらず土下串は堪え性がない。 向こうでもこっちでもバカヲタを解禁w もう別人格の振りも限界にきたか。
550 :
名無虫さん :04/02/09 03:54 ID:BP1WGZ2z
>>549 遊ばれてるのにも気付かないお前が終わってるよ(笑)
>>549 そう、自分から正体を晒されては、こちらも追及の甲斐がない(w
552 :
名無虫さん :04/02/09 03:56 ID:BP1WGZ2z
>>548 「被害被らない」
相変わらず日本語が不自由、と。
しかもこいつ、「被らない」を「かぶらない」と打っている。
正解は「被らない」(←読みは自分で調べろ)だよ、ボケ。
554 :
名無虫さん :04/02/09 04:01 ID:BP1WGZ2z
(゚Д゚)ハァ? アホですか? 被らない(こうむらない)だよ、馬鹿がw お前これも読めない程馬鹿だったのか??? 野生版(ばん)、基ずくの次はこれかよ… ひたすら笑かしてくれますな。
ネコヲタは10時間以内に寝ろよ。 偉い人(アンチ)がそう言っているだろう?
557 :
名無虫さん :04/02/09 04:03 ID:BP1WGZ2z
>>555 この世の人間の最下層の人種でしょアンチことバカヲタは。(笑)
558 :
名無虫さん :04/02/09 04:04 ID:BP1WGZ2z
>>558 何もないの?
「 被 害 被 ら な い 」
教養のなさがにじみ出ているな。
偏差値60は大嘘だね(w
560 :
名無虫さん :04/02/09 04:07 ID:BP1WGZ2z
バカヲタは屠るの意味も取り間違えていたよな。 日本語不自由ってのは辛いな… 先天的痴呆か低学歴だからだろうが。
ID:BP1WGZ2zよ、10時間以内(今日の午後2時まで)には寝ろよ。 最底辺は命令を聞くものだ。
562 :
名無虫さん :04/02/09 04:08 ID:BP1WGZ2z
>>559 な に も な い
教養が無いのはお前w
今日の決まり技1「巨動」 今日の決まり技2「被害被らない」
564 :
名無虫さん :04/02/09 04:09 ID:BP1WGZ2z
565 :
名無虫さん :04/02/09 04:10 ID:BP1WGZ2z
>>563 どちらもお前の恥を晒すだけですが(笑)
>>564 じゃあ、君はお昼過ぎまで起きているわけだね。
ここへの書き込みがなくなったら、命令に従って寝たものと見做すから、そのつもりで。
「被害」だけで「害を被ること」の意味があるから、「被害を被る」はいわゆる重複表現ですな。 「犯罪を犯す」とかと同じマヌケさ。
568 :
名無虫さん :04/02/09 04:13 ID:BP1WGZ2z
ネコヲタ復活早すぎ(w
570 :
名無虫さん :04/02/09 04:16 ID:BP1WGZ2z
ネコヲタはいま、
>>566 への返しを必死で考えています。
皆様、しばらくお待ちください。
572 :
名無虫さん :04/02/09 04:17 ID:BP1WGZ2z
>>570 で?
その表現が「重複」の誤りであるとの事実は全く揺るがないわけだが(w
574 :
名無虫さん :04/02/09 04:20 ID:BP1WGZ2z
>>573 この8,896件、いや9000件以上が教養の無い馬鹿だと?w
馬 鹿 は オ マ エ だ よ
日本語として何もおかしくはない。
575 :
名無虫さん :04/02/09 04:24 ID:BP1WGZ2z
相変わらず笑かしてくれるな、お前w でも人をそういう揚げ足取りする前に google検索と国語辞典検索はしておけ。 ヴァカなお前に助言な。 基ずく、野生版(ばん)、被害被るがおかしいと思ってるお頭の弱い子。
576 :
名無虫さん :04/02/09 04:27 ID:BP1WGZ2z
どっちが低学歴かは火を見るより明らかというヤツだな(笑)
578 :
名無虫さん :04/02/09 04:33 ID:BP1WGZ2z
>>577 やや一般的でない形
やや適切でない形
って事は別に誤りな訳でも無いじゃんw
第一、これだけ浸透してるんだから細かい事ガタガタ言うなよ。
お前神経質で友達いないだろ?
579 :
名無虫さん :04/02/09 04:34 ID:BP1WGZ2z
どっちにしろ基ずくと野生版のお前には負けます(笑)
>>578 まあ、お前の教養のなさは明らかになったわけだ(w
583 :
名無虫さん :04/02/09 04:40 ID:BP1WGZ2z
>>578 じゃ、google検索結果の9000件以上も
教養が無いと敵に回す訳だ、お前はw
マトモなサイトがいっぱいあるのにな
やや適切ではない言い方と言うだけ。
お前の言う様な、そして、基ずくと野生版の様な誤りでは無い。
お前が一番の馬鹿だよ(笑)
584 :
名無虫さん :04/02/09 04:42 ID:BP1WGZ2z
>>582 バカヲタがソースを出してくれましたw
やや一般的でない形
やや適切でない形に過ぎないとw
>>583 ええ、敵に回しますよ。
誰が何と言おうと、誤りは誤りですから(w
で、きみの「検索結果が多ければ、誤りは誤りではなくなる」の論法、
>>582 で使いましたので、
こちらへの反論もよろしく(w
586 :
名無虫さん :04/02/09 04:45 ID:BP1WGZ2z
>>585 もう出したよw
で、向こうのスレの
>>1 と野生版と言った馬鹿への
糾弾もよろしくw
間違いとしてはこっちの方が酷いからねぇ
これは検索数関係無しに。
>>596 これは検索数関係無しに。
おや、お得意のダブスタが炸裂ですな(嘲笑
588 :
名無虫さん :04/02/09 04:47 ID:BP1WGZ2z
>>587 誰にレスしてんの?
落ち着けよ。
不細工な顔が益々不細工になってるぜぇw
「被害を被る」はたくさんの検索結果が上がるから誤りではないが、「基ずく」は たくさんの検索結果が上がっても誤りだ、と。 お前、阿呆だろ?(w
ネコヲタはアンチの命令に従って寝た模様。
2ch見始めてから3年位たつけど、ネコヲタ程 馬鹿で惨めなのに神がかってる奴は居ない。 まさにミラクル!!
593 :
名無虫さん :04/02/09 15:08 ID:BP1WGZ2z
情けない奴だな。
最新の
>>1 のソースや
>>299-305 >>308 のソース、
トリニトロン氏の用意したソースでも完全に
トラ>ヒグマで打ちのめされ敗北したから
人格中傷しか出来ない。しかも勘違い。
論争に負けてこんな事しか出来ないんじゃ
ハナから論争に加わるなよ。
594 :
名無虫さん :04/02/09 15:14 ID:BP1WGZ2z
595 :
名無虫さん :04/02/09 15:24 ID:sMQPgaw1
ってかさ、トリニトロンはなんでここに来ないの?
いい加減飽きたんだろ。時間の無駄だな。
結局トラがヒグマより弱いという事実には変わりがないわけだな。
598 :
名無虫さん :04/02/09 15:59 ID:sMQPgaw1
599 :
名無虫さん :04/02/09 16:14 ID:BP1WGZ2z
>>595 彼は裏方に徹する事にしたらしい。
もうこんな論争は沢山だが、
ネコ派なのでトラとライオンの名声を傷つけない為にネコ科有利なソースを提供し続けるという事。
>>597 泣くなよ。
>>598 だからトリニトロン氏がその二つのソースがあると言ったのはTHEBBSの発言でも確実なんだよ。
後は彼が彼の掴んだソースの詳細をそのままコピペするだけだから、
俺が嘘をついてるか嘘をついてないかはその内容で解るだろう。
600 :
名無虫さん :04/02/09 16:15 ID:BP1WGZ2z
訂正 後は俺が彼の掴んだソースの詳細をそのままコピペするだけだから
601 :
名無虫さん :04/02/09 16:21 ID:BP1WGZ2z
まあ、しばし待てw 早ければ今日か明日、 少なくとも三日以内には例の強力なソース二つの詳細を明らかにし、 バカヲタにトドメを刺す。
>>601 少なくとも
遅くとも、だろ? 舛添。
まあ、アンチの命令に従った点はほめてやろう。
トリニトロン氏は、やっぱり猫派だったんだねえ ここ最近の2ちゃんでの猫科叩きに嫌気が指して猫ヲタに力を借す事にしたのかな まあアンチも行き過ぎの感あったから自業自得か
>>483 一般論を語るのに両氏を知っている必要があるんですか?
それに偉そうに語ったつもりもありませんが。
>>494 寝たんですよ。
一言言えばよかったですかね。
トリニトロンにもあいそをつかされたネコヲタ。。。。 こんなに哀れな奴はいないですな。
ネコヲタはよく本題での勝ち負け云々って言うけどプロフ通りの人物なら そもそも議論に参加する資格なんてないよね。 参加してないものに負ける道理はないわけで。
607 :
名無虫さん :04/02/09 18:44 ID:BP1WGZ2z
>>604 で、感想は?
小原氏と今泉氏がどれ程優れた人物か解った?(笑)
>>605 それはお前だろw
なんていうのかな、「トラの方が強いかもしれない、でもおまえには関係ない」とか、 「トラの方が強いかもしれない、でもおまえは黙ってろ」ってカンジ?
609 :
名無虫さん :04/02/09 18:46 ID:BP1WGZ2z
>>606 そのプロフは大嘘、というか別人。
しかもソースありきの最強動物論争に誰が参加する資格が無いとかはない。
負けてるからってそうやって逃げるのはよせ。
本当にみっともなくてダサいから。
610 :
名無虫さん :04/02/09 18:47 ID:BP1WGZ2z
>>608 お前は更に黙ってろだな。
人間的にも最悪だし論争でも負けているのだから。
>>609 オレはネコヲタの事を言ってるんだよ。
オレじゃねえってんなら黙ってろよ。
それに自演したり約束守れなかったりウソばっかつくようなヤツを議論に参加させるメリットはない。
デメリットはなんぼでもあるがな。
無論ネコヲタ(NH)の事だ。
オレじゃねえってんなら黙ってろ。
612 :
名無虫さん :04/02/09 18:53 ID:BP1WGZ2z
しかし巨大動物図鑑のここを改めて見ていると
トラとライオンは本当に凄いな。
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/facts/fact3.html 高さ3.6mの囲いを見せ、ライオンが1頭のラクダを引きずり上げ、反対側へ飛び降りて、それを引きずり下ろしたと語った。
ライオンは、囲いを飛び越え、ウシをくわえて走り去った。
フレシュコップはルアンダで、ライオンが300キロのロバをくわえて囲いを飛び越えている。
また、あるトラは重さ70キロ程の子ウシをくわえて運んで行く途中、高さ4.5mの土手を獲物をくわえたまま飛び越えた。
トラに1.6km引き摺られたヒグマも300kgぐらいだったと見て妥当だなこりゃ。
613 :
名無虫さん :04/02/09 18:56 ID:BP1WGZ2z
>>611 自演したり約束守れないのはアンチも同じで
それでものうのうと議論に参加してるんだから関係ないって。(笑)
兎に角、ここでの勝者は
過去の境遇や人間性関係無しに有力なソースが多い方が勝つ。
何だ、もうネコヲタ復活したのか。 いつも通りのキャラで他人とか言い張ってるし、相変わらず馬鹿フルスロットルだな。
615 :
名無虫さん :04/02/09 19:05 ID:BP1WGZ2z
>>614 完全な物的証拠でも無ければ無理だな。
ネコヲタの口調なんて幾らでも真似る事が出来るんだし。
616 :
名無虫さん :04/02/09 19:08 ID:BP1WGZ2z
猛獣物語によると、ライオンが半分ぐらい肉のついたカバを引き摺ったとあるし、
トラvsライオンには540kgのウシを400m引き摺っていったトラもいた。
13人の男がかかっても動かせないスイギュウの死体を15m引き摺った、
180kgのウシを咥えて柵を飛び越え、300mも運んだ、は
>>4 にあるし
ムツゴロウさんもこう
>>10 言ってるしやはりパワーでもトラ、ライオン>ヒグマ、ホッキョクグマ、か。
有力なソースは必要だけどネコヲタはいらねーよな。 アレはすぐに誹謗中傷に走ってまともに議論せんしな。 主張するだけして他人の意見は聞き入れないようなのはここに限らず公共の場にはいらんよ。 サイトでもなんでもおっ立ててそこで主張してればいいんだよ。 使えそうならソースだけもらってくだけだし。
618 :
617 :04/02/09 19:13 ID:???
訂正 誤:有力なソースは必要だけどネコヲタはいらねーよな。 正:有力なソースは必要だけどネコヲタの主張はいらねーよな。 まあネコヲタ自身も別に必要はないんだけどね。
619 :
名無虫さん :04/02/09 19:17 ID:BP1WGZ2z
>>617 昨日からのこのスレと向こうのスレを見てみな?
議論せずに誹謗愁傷だけしてるのはどちらなのか。
そう、窮地に追い込まれたアンチだよ。
>>615 >完全な物的証拠でも無ければ無理だな。
>ネコヲタの口調なんて幾らでも真似る事が出来るんだし。
口調も語りの内容もネコヲタならそりゃネコヲタだろ。
中の人が同じかどうかなんて大した問題じゃない。
あえてそうしてるってんならネコヲタ扱いされても反論なんかすんなよ。
別人だってんなら今すぐ素に戻れ。
>>615 口調だけじゃなく、言い回しとか話の進め方に、独特の粘着性というか、
例えるならレスに「納豆臭さ」があるんだよな。
この臭気は他人には出せない。
結局トラがヒグマより弱いという事実には変わりがないわけだな。
>>619 分かっとるとは思うがみんなキミがネコヲタだと疑ってるんだよ。(無論オレもそうだが)
「ネコヲタが自分のやってきた悪行をまるでなかった事のようにほっかむりして平然と議論を続けようとしている」とね。
キミが本当にネコヲタなのか騙りなのかは確かめようがないが場の反応としてはそうなって当然だと思うがね。
窮地に追い込まれるとかそんな事は関係ない。
オレはトラもクマも好きだがネコヲタにだけは勝手な事を言われたくない、と思ってるし。
議論の結果、トラの方が強いというならそれはそれでいい、っていうかまあ仕方ない。
でもネコヲタみたいなクズにだけはそんな事を言われたくはないんだよ。
これは想像だが他のアンチやクマヲタ諸兄もそうなんじゃないかな。
624 :
名無虫さん :04/02/09 19:38 ID:BP1WGZ2z
>>620 >>623 解ってないなぁ。
中の人が同じかどうかなんて大差が無い。
ここで重要なのはトラとヒグマの強さの強力なソースに基づく純粋な比較、
これにそれを討論する人間の過去やってきた所為や人間性など関係は無い。
これは、クマヲタも同じ。クマヲタが如何に痛い行為をしたとして
クマそのものの価値が下がる訳ではないし、クマが弱くなるという事も無い。
>オレはトラもクマも好きだがネコヲタにだけは勝手な事を言われたくない、と思ってるし。
>議論の結果、トラの方が強いというならそれはそれでいい、っていうかまあ仕方ない。
>でもネコヲタみたいなクズにだけはそんな事を言われたくはないんだよ。
そういうのを感情論と言う。
感情抜きにしてソース有りで客観的に動物の強弱を討論する学問・理系の板において
感情論は何の意味も持たない。
625 :
名無虫さん :04/02/09 19:41 ID:BP1WGZ2z
>>621 それは君の単なる邪知な推量だろう。
ともかく、俺がネコヲタであるという物的証拠は無いんだし、
ネコヲタの話をしても無駄。
あくまで、トラとヒグマの強さに純粋に興味を持った一動物ヲタ。
>>622 トラがヒグマより強いとソースは示していますが?
まだやってんのか、はよ消えろ、一家皆殺し未遂の犯罪者が。
もう茶番も飽きたな。 下手糞な他人のふりをすれば今までの事が消せると思ってるのか、屑が。 猫の糞尿にも劣るてめぇとなんざ、誰もまともな話をするつもりは無いんだよ、カスが。 氏ねよNH。
逃げの中卒は社会の負け犬。 つーか、既に犯罪者か。
629 :
名無虫さん :04/02/09 20:59 ID:sMQPgaw1
つーか議論云々じゃなく串ネコの今までやってきた事を考えると まともに話し合えない気持ちは解るよ。今の彼のままじゃ住人は受け入れられないって事
>>624 とてももっともな意見だね、言ったのが第三者であれば。
繰り返すがキミは当事者だと疑われているんだよ?
当事者であると仮定すれば、言い訳にしか聞こえないしおまえが言うな、で終了だよそんなの。
例えばヤクザが正論を述べたとして、だれがそれに耳を貸すだろうか?
ネコヲタってのはつまり皆にとってそういう存在なんだよ。
632 :
名無虫さん :04/02/10 00:05 ID:yQF95Zv7
だから理論で勝負してみなって言ってるの。 俺はネコヲタじゃないと言ってるんだしネコヲタであるという確証も無いんだから。
633 :
名無虫さん :04/02/10 00:06 ID:yQF95Zv7
http://homepage1.nifty.com/~n_izumi/higuma/seitai.html ■ ヒグマの冬ごもり
ヒグマは冬になると長期間穴にこもり、いわゆる「冬ごもり」をする。
穴の中ではほとんど身動きせず、脈拍や呼吸数も減少する。
しかし気温の変化とともに体温が下がるカエルやヘビなどの冬眠、
同じ哺乳類でありながらある一定温度まで体温が下がるシマリスやヤマネなどの冬眠とは違う。
ヒグマの冬ごもりはクマ型冬眠と呼ばれ、わずかな音やにおい、ちょっとした刺激にも目を覚ます非常に浅い眠りである。
このためヒグマの場合、あまり冬眠といった言い方をせず、冬ごもりと言う場合が多い。ヒグマの冬ごもりは、
エサの不足と寒さを逃れる保身の習性であると考えられている。
ヒグマの冬ごもり穴はほとんどは見つけにくい所にある。
一般に起伏に富んだ傾斜面の疎林で植生の繁茂した所に存在する。
方角的には東の向きに作られることが最も多い。
穴の大きさも、大人がゆっくりと入れるものから、やっとのものまで様々である。
また、穴口は常に開口している。このため、風向きによっては数m先の人間を察知することができる。
穴の周辺の数mまで接近した時はすでに気づかれていると思った方がよい。
時々、春に山に入った人間が偶然にも穴に近づき、ヒグマに襲われるといった事件が起こっている。
これはヒグマにとって、自分たちの領域やその仔たちを守るための行為であり、この時人間を襲うのは主に母グマである。
http://www.nihonkai.com/jun1969/skill/tips/11.html 12.冬ごもり中は半睡と覚醒を繰り返しているので、越冬穴から飛び出してくる可能性あり
http://naochiaki.biz/sougu-2.htm ヒグマは冬眠ではなく冬ごもりをしています。実は起きているのです。
穴に近づくと中から飛び出して来て襲われます。
冬眠は言う程ハンディキャップでは無いみたいだな。
>>631 そりゃ、ヤクザに失礼だろ。
いくら何でも人間のクズといっしょにしちゃだめだよ。
635 :
名無虫さん :04/02/10 00:08 ID:yQF95Zv7
取り敢えず現状はネコ派の理論武装に クマ派が全く対抗出来ていないという状況。 私は別にバカヲタと話し合いたい訳では無いし、 反論が出来ないのならトラの勝ちでこの論争は終結。
636 :
名無虫さん :04/02/10 00:10 ID:tNjxzn9G
やはり罵り合いはこちらで。向こうでその手の発言はスルーですね。
嘘つき犯罪者(中傷相手の家族皆殺し宣言)が理論ですか?(笑)
>>635 まあ勝ったと思って終了した方が君の為だとも思う。
トラに勝てるのはアフリカゾウだけでしょ。
少なくともサイ、インド象、カバ、コディアックグマは五割以上の勝率で勝てるよ。
>>635 その言動がネコヲタそのものなんだが・・・
本人かどうかなんてのは別にどうでもよいが他者と議論したいなら
まずその独りよがりなしゃべりは止めろ。
議論の場で「自分の考え」をさも多数意見だとか規定事実の如く語るってのは
それだけで鬱陶しいし議論の妨げになるんだよ。
645 :
名無虫さん :04/02/10 00:34 ID:yQF95Zv7
別に議論がしたい訳では無いのだが…
俺の理論は完璧だから反論したい奴がいれば
叩き潰すよという事で。
後、勝手にここを遊び場スレにするなよ。
>>643 カバとコディアックグマはトラとライオンの餌でしかないが。
サイとインドゾウとはいい勝負だろうが。
646 :
名無虫さん :04/02/10 00:34 ID:W05BIXo5
テレ東でクマ対トラやってるぞ
647 :
名無虫さん :04/02/10 00:38 ID:yQF95Zv7
いや、やや高圧的な態度だったかな。 議論がしたいのではなく、真実が知りたい。 でも私は強力なソースに基づく持論に絶対の自信を持っているし 反論があれば受けて立つよという事。 無ければ無いで私の論が正しかったという事だから別にいいが。
648 :
名無虫さん :04/02/10 00:39 ID:tNjxzn9G
ってかさぁ、なんで串ネコって罵倒語使ってレスするの? 議論に相手を罵倒するのが必要な訳?
くまさん勝ったな
650 :
名無虫さん :04/02/10 00:41 ID:W05BIXo5
>議論がしたいのではなく、真実が知りたい。 じゃあいっそのこと自分で研究しろ。 トラとクマ買って戦わせろ。
651 :
名無虫さん :04/02/10 00:43 ID:W05BIXo5
652 :
名無虫さん :04/02/10 00:46 ID:yQF95Zv7
>>650 一戦だけじゃ個体差で片付けられてしまうしそんなんどうしようもない。
議論目的でこの板に来てないがトラがヒグマより強いのに
ヒグマがトラより強いと法螺を吹き込む奴はムカツクだろ?
だから私は素人の方々に真実を教えてあげるだけだ。
653 :
名無虫さん :04/02/10 00:48 ID:N8yB4Ywl
>>647 ならばサイトでも立ててそこでやれ。
反論を差別用語まじりの罵倒で行うようなのが公共の場で意見を問うものの態度として
ふさわしいかどうか、一々言わなきゃ分からんのかおまえは。
おまえホントに甘ったれだな。
というかそろそろトラの事は忘れて苦労をかけてる親に 報いる方向に努力しろ。
トラはヒグマ負けた事ないしな。
スネかじりの中卒犯罪者ですから、彼は。 自分が散々馬鹿にしていた中卒低学歴が、 まさか自らの現状を物語るものだったとは。 誰かが言っていたけど、こういう場での 自己顕示は十中八九劣等感の裏返し というのは本当だったね。
ねーちゃんの子供が物心つくまでには、もう少しまともになれな。
>>656 そうだな。ということで25まで続いたこの糞スレもやっと終了だ。
661 :
名無虫さん :04/02/10 01:05 ID:yQF95Zv7
>>657 また妄想か?いい加減にしろよ。
>>654 差別用語混じり?
俺のレスでどれが差別用語混じりか言ってみな。
俺は人をして超えてはいけない最低限のモラルは持ってるからな。
誰かさんと違って。
ではこのスレは今回で終了って事で。 対クマの話しならネコ科総合スレなり最強動物ランキングなり で話せばいい事だし。
トラ>>>ヒグマで既に終了してるのだが
106 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/05 14:15 ID:??? バカヲタは、本当に知障ですなw わざわざsageての発言です。
次スレを立てたら串ネコは本当のかまってチャンだな
ネコ派はマジョリティーだから誰か立ててしまうかもしれんが 既にトラ>>>ヒグマは明らかだから次ぎスレはいらないと俺も思う。
さて、土下串は次スレを立てるのか? そして、糞コピペを行うのか? 見物ですねぇ〜(笑)
>ネコ派はマジョリティーだから誰か立ててしまうかもしれんが いきなり予防線はってます(笑
ワラタ。 マジョリティーのネコ派がスレ立て代行に依頼するに1000土下串。
ヒグマが可哀想になってきた。 もういいよ…
串ネコが可哀想になってきた。 もういいよ…
なんでネコ派に粘着してるの? これがバカオタって言うのか
串ネコが野生板に寄生してるんだよ みんなに嫌われてるにもかかわらず。 ある意味寄生虫だな。
>>673 バカオタはネコ派に負け続けて自棄になってるだけ。
それにしてもヒグマなんて雑魚はもう飽きたな
677 :
名無虫さん :04/02/10 01:32 ID:yQF95Zv7
ここ最近のソースはネコ派有利な物ばかりだなぁ。
>>1 と言い雌ライオンが大型ヒグマ殺した事と言い、
ロシアの現役ハンター兼生物学者が実例に基づきトラ>ヒグマとした事と言い、
ヒグマが視力が悪く、シャケは全く鈍い動物である事が解り、臆病で、グリズリーも草食性が非常に強い事が証明され。
巨大動物図鑑の更新見たか?
ホラアナライオン1.5tのオーロックス常食してたってよw
ネ コ 派 な ど 存 在 し な い 。 い る の は ガ イ キ チ N H ( ネ コ ヲ タ ) だ け 。
>>677 ホラアナライオン凄いな。
ヒグマと大違いだな。
680 :
名無虫さん :04/02/10 01:37 ID:yQF95Zv7
>>678 と、お前は思い込みたいだけと。
馬鹿ですか?
客観的に見てネコ科の人気に勝る動物は無いですが。
舛添似のジュゴン系が、一所懸命自演してますね(笑)
粘着NH厨うぜーーーーーーーーー!!!!
683 :
名無虫さん :04/02/10 01:40 ID:yQF95Zv7
やれやれ、次スレ立てなきゃ必然的にトラ<ヒグマと吹聴されずに 済むわけでしょ?ネコオタ的には良い事じゃないか。 次 ス レ 立 て る な よ 。
685 :
名無虫さん :04/02/10 01:41 ID:yQF95Zv7
>>681 それ貴方の自己紹介?
必死ですなあ(笑)
ネコ科の人気がわからないアホがいるようだな。 ネコ派はマジョリティーなのは当たり前なのだが。
実際ネコオタはトラへの執着を捨てた方が人生にプラスだと思うが。 今のままだとなじられた事に腹を立て、両親惨殺なんて事になり そうで心配だよ。
689 :
名無虫さん :04/02/10 01:44 ID:yQF95Zv7
>>688 ハイハイ。
解ったからトラがヒグマより強い、論争でお前は負けた、
という現実と向き合おうねw
>>686 だな、俺は一度もこれ関連のスレ立てた事ないがいつも誰か立ててるしな。
まぁヒグマが悲惨になってきたんでこの辺で終わってもいいが誰か立てるんだろうなw
>>661 >差別用語混じり?
>俺のレスでどれが差別用語混じりか言ってみな。
別の人が挙げてくれたようだが、また自分じゃないと言うつもりかね?
(確かにID出すようになってからは控えてるようだが)
>誰かさんと違って。
そういうウザい言い方は止めろって。
そんな言い方してるから「誰かさんってのはおまえだろ」って突っ込まれて話が脱線すんだよ。
自分で種蒔いといて本題が進まないとか間の抜けた事を言うな。
・・・それともわざとやってんのか?
他人の振りが得意の串ネコだからねぇ。
693 :
名無虫さん :04/02/10 01:48 ID:yQF95Zv7
>>691 実際俺じゃないしね。
俺だと言うなら完全な物的証拠でも持って来ないと。
もうネコヲタ論争なんてウンザリなんだよ。
俺は関係ないし動物に興味があるだけ。
動物の話をしないならこの板から出ていけ。
これ以上の正論があるか?
ネコ派のほうが理にかなってるな。
>>692 いや、まったく得意ではないわけだが(w
正体は全員にばれている。
NH厨は不気味。 つーかキモイ。 ストーカーみたい。 ネコ派がんばれ!
実際ストーカーをしてたのはNHなわけだが。
>>693 なら今すぐにネコヲタの「フリ」は止めろ。
それと「差別用語混じり」ってのは外してやるから相手を罵倒すんのも止めろ。
正論吐くのはそれからだろ。
もっともらしい事は自分の襟を正してから言うもんだ。
じゃストーカーにストーカーしてるお前は(ry
701 :
名無虫さん :04/02/10 01:56 ID:yQF95Zv7
>>699 じゃあ罵倒される様な馬鹿レスは打つな。
お仲間にも言っておけ。
それと、論理的には幾ら汚い暴言であろうと
クロはクロ、シロはシロ。
感情論で認めたくないのは解るが、正論は正論。
汚い言葉であろうが、美辞麗句だろうが、これは変わり無い。
yQF95Zv7は識者だな
正論を汚い暴言気言われたときの腹立たしさをお前は知らないのか。 「アフリカゾウにとっちゃ、トラなんてウンコ以下!さっさと殺されちゃってください!(プゲラウッヒョー」 でお前は納得するんだな?
学歴は中卒。 喧嘩すれば秒殺。 容姿は頭でっかちの舛添似。 中学生を実名で誹謗中傷。 その家族を皆殺し宣言。 家に乗り込まれ、親の前で涙の謝罪。 ネットで知り合った女が自分に惚れてると勘違い。 結局振られて、その女もネットで中傷。 NHこと、ネコヲタ、現土下串。 さて、彼の人生に光明は???
>>701 そりゃあ正論だな。
でも荒れるから止めろ。
これも正論だ。
そもそも議論の場で罵倒しないなんてのは最低限のルールじゃないかね?
うっさいハゲ
串ネコの尊敬する小原氏や今泉氏も 議論の場に出たらお前のように罵倒しまくるんだ?
馬鹿には馬鹿なりの対応
てか向こうのスレで暴れるの止めろやネコオタ。 醜くてならん。恥って言葉知らんの?
710 :
名無虫さん :04/02/10 02:41 ID:yQF95Zv7
>>703 で、俺がそれを言ったという証拠は?
俺がそんな事言う訳無いだろ。
646 名前:名無虫さん メェル:sage 投稿日:04/02/10 02:52 ID:???
>最強動物論争一の良識者、トリニトロン氏が言っているし
>それを確認したネコヲタ?もそう言ってるんだから確実でしょう。
あと、わかっていて相手をしてるんですから、ネコヲタ?とかつまらない
なりすましは良いですって。
649 名前:名無虫さん メェル:sage 投稿日:04/02/10 02:55 ID:???
>>646 いや、ネコヲタじゃないよマジで。良識ネコ派。
656 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/10 03:05 ID:PXwlB19v
>>649 では、お手数ですが、IDを出して貰えますか?
こちらの勘違いであれば、非礼をお詫びしますんで。
658 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/10 03:07 ID:PXwlB19v
>>652 =655さんですよね?
IDお願いします。
673 名前:名無虫さん 投稿日:04/02/10 03:24 ID:PXwlB19v
返事が無いと言う事は、やはり彼ということですよね。
自説に自信があるなら、小手先のなりすましは止めた方がいいですよ‥‥‥。
>>710 どこに
>>703 がお前の発言だと書いてある?
正論でも汚い言葉で言われると腹が立つって話だよ。
「アフリカゾウにとっちゃ、トラなんてウンコ以下!さっさと殺されちゃってください!(プゲラウッヒョー」
これを読んで、お前は腹立たしくないの?
腹立たしくないんなら、別に言う事ない。
713 :
名無虫さん :04/02/10 12:40 ID:yQF95Zv7
>>712 別に、馬鹿だなぁと思うだけで
怒りと言うか哀れみの情を向けるだけだが。
じゃあ、これから串ネコが罵倒語を含んだ文章を書けば、 哀れみの情を向ければいいのか。
715 :
名無虫さん :04/02/10 13:07 ID:yQF95Zv7
実吉達郎「トラvsライオン」より バイコフという天才 右はトラでも人間を愛する事があるという一例だが、 バイコフは、ヒキガエル、カササギ、ハリネズミからオオカミ、ワシ、ヒグマに至るまで愛育し、 まるで奇蹟だとしか思えないくらい個性豊かに、名づけてしまう天才である。 これ程の動物愛者はコンラート・ローレンツ以外に私は知らない。 私はブラジルで数年間、バイコフやローレンツの「動物と共にある生活」の指一本くらいは真似をしたが、到底及びもつかなかった。 バイコフはトラを何年にも渡って飼った事は無く、しかし中国東北部・旧満州の樹海地帯で久しく狩猟観察の生活をしていたので、 トラの生態にも精通した。 “虎の一生”あるいは“王大の伝記”とも言うべきバイコフの代表作『偉大なる王』はその様にして書かれた。
716 :
名無虫さん :04/02/10 13:08 ID:yQF95Zv7
そしてそのバイコフが言っている事。@
http://www.seibunsha.net/essay/essay14.html >中国人の故老によれば、虎は神が地上に遣わした万物の王であるという、
>いずれにしろ満州虎の常食としていた好物はカバーンであり、一撃でのチャンスを逃した獲物は後追いしない。
>静かにゆっくりと執拗に足跡をたどり、直近にまで接近して飛びかかり、
>前足で一撃を加えてから頸椎を噛み砕くのが必殺の定法である。
>その力は非常に強く、牛や馬といえどくわえたまま軽々と持ち運べるから凄い。
>ある目撃者の話では、虎が馬の首根をくわえて2メートルも飛んだともいう。
>噛み殺したカバーンを、虎は通常水辺などの静かでひっそりした場所へ運び、
>まずは股肉のような柔らかい部分から始め、背中と内臓へと料理の段取りを運ぶ。
>しかも大型獣の虎のことゆえ、満腹になるには一度に30キロから40キロの肉を食べないとダメという。
>食後には水を茶代わりにがぶ飲みして、やれやれとシベリア松の木陰で横になる。
>胸がやけるのだろうか、時にふたたび起きあがってたらふくの水を飲み、はては1昼夜以上も睡眠をむさぼる。
>その寝姿は、おなじみの猫科そのものである。
>竜虎相闘うという言葉があるが、虎は等身大の熊を襲うことも辞さない。
>風下の背後から音もなく忍び寄った虎の前で、のんきな熊は無力の塊と化す。
>とにかく、満州のタイガで虎の餌食とならない存在は何一つないのだ。
717 :
名無虫さん :04/02/10 13:11 ID:OeBA/QbX
なるほど、動物を愛して名づける名人ですか、バイコフは。
中国の古老ってどこの誰?
719 :
名無虫さん :04/02/10 13:22 ID:yQF95Zv7
そしてそのバイコフが言っている事。A
http://www.tigers.ru/books/baikov/he1.html with "the fearful king" of Manchurian taiga,
満州のタイガの恐ろしい王
Manchurian tiger is a very beautiful cat with perfectly painted rich fur.
Its constitution is powerful to the maximum degree,
and at the same time it is well shaped.
It's by no means inferior to the lion, the king of animals,
in the beauty and strength, but even surpasses it.
満州の虎は完全に描かれた豊富な毛皮を備えた非常に美しい猫です。
その肉体は最大級に強力です。また、同時に、それは機能的に形作られています。
それは、美および強さがライオン(動物の王)より決して劣っていないか、それをさらに越えます。
720 :
名無虫さん :04/02/10 13:23 ID:yQF95Zv7
そしてそのバイコフが言ってる事。B The powerful blow of this animal's paw is unusually strong. In one case the tiger rushed on a Chinese loggers wagon train from an ambush. By one jump it threw down the horse of the first sledge. The horse sprang up again and rushed forward. This left the tiger's hind legs on the ground. Holding the horse with its fore legs, the tiger tore out the whole horse's flank with its right paw, and the left one caught the eye sockets and broke down the neck vertebrae. All this time the woodcutters, going on twenty sledges, lay down on snow, begging the terrible king of the mountain taiga for mercy. この動物の前肢は異常に強い。 1つのケースでは、虎が、待ち伏せから中国の伐採者幌馬車隊を襲いました。 1つの跳躍によって、それは、第1のそりの馬を投げ下ろしました。 馬は再び跳び上がり急いで逃げようとしました。 虎は地面の上に後脚を残しつつ、その前脚で馬を捕えて、 虎は、馬のその体を支える右足の側面を引きはがしました。 また、左腕で眼窩をつかみ、首脊椎骨を粉砕しました。 この時すべて、20台のそりに乗るきこりは、タイガの山の恐ろしい王に慈悲を求めて A rather big tiger would defeat a bear of almost the same weight. やや大きな虎は、ほとんど同じ重量の熊を破るでしょう。 this blood-thirsty king この残忍な王
721 :
名無虫さん :04/02/10 13:27 ID:OeBA/QbX
やや大きな虎は、ほとんど同じ重量の熊を破るのですか? それは凄い。 ヒグマと書いていない以上は当然ヒグマではないのですね。
722 :
名無虫さん :04/02/10 13:30 ID:yQF95Zv7
>>721 やや大きなトラと同体重のクマなんてヒグマ以外いませんが?
それに、バイコフに非常に詳しい名誉教授の方は
トラにとってそれは無力の塊だそうです。
何より、バイコフはこの森の最強の王をトラと言っています。
マンシュウヒグマがトラより大きいのは当然彼も知っているのに。
で結局データを総合するとヒグマの方が強いのですね。
>>722 どこにもヒグマと書かれていないので却下だな。
725 :
名無虫さん :04/02/10 14:09 ID:yQF95Zv7
>>723 知能障害起こすのやめましょう。
有力なソースの全てがトラ>ヒグマと言っています。
>>724 や や 大 き な ト ラ と 同 体 重 の ク マ な ん て ヒ グ マ 以 外 い ま せ ん が ?
727 :
名無虫さん :04/02/10 14:14 ID:yQF95Zv7
>>726 これは中傷では無いですか?
根拠無しに
>>723 の様な事を言って場を混乱させる荒らしは
駆除せねばならない。
「知能障害」という罵倒語を使うのはOKですか? 根拠無しの発言はスルーすれば良いだけ。 誰も根拠のない発言なんて信じないし、場も荒れない。
クロクマ <ポイント> @温厚な動物である。 A攻撃性に欠ける。 B人間に返り討ちにされた事例あり。 <以下に解説します> @温厚な動物である。 グリズリーに比べて小型のクマである事は言うまでも有りませんがベアアタックスでは クロクマが如何に温厚な動物かに付いて、人間に対する寛容な部分を持ち出して説明してます。 子連れのクロクマが人間と遭遇した場合、それが突発的な遭遇であっても母グマは仔を置き去りにして 逃げて行く例が殆どである事が紹介されていました。 私はこの様な例からクロクマは、遭遇した相手と闘うよりも逃げて生き延びる事を 長〜い歴史の中で会得した動物なのかも知れないと、感じています。 A攻撃性に欠ける。 カナダのジャスパー国立公園で雄同士の接触が132件。そのうち威嚇行動に終始したのが 125件で格闘となったのは6件。この6件のうち負傷に至ったのが2件です。 (研究者がこれだけの件数を目撃出来た場所はクマが餌付いていた「ゴミ捨て場」です) また、ヘレロが調査した1960年〜1980年までの人身事故が500件ですが、死亡事故は5件。 本来、私も何件かの人身事故がどうだったのかを紐解いてから発言すべきかも知れませんが、 この数字は攻撃力を表す一つの情報に成り得ると考えました。 B人間に返り討ちにされた事例あり。 ヘレロは恐らく捕食行動で人間を襲おうとしたであろうクロクマが 人間に逆襲された例を簡単に紹介していました。 ・クロクマがナイフで刺され、死亡。 ・クロクマが石で頭骨を砕かれ、死亡。 (但しこれに付いては、より詳細な説明はない)
結局データを総合するとヒグマの方が強いのですね。
どう考えてもトラの方が強い。
トラが優勢だと言えるでしょう!!
http://www.seibunsha.net/essay/essayt03.html 何はともあれ、虎はネコ科だという点を忘れてはならない。
だから、日常生活のなかで虎に出会うチャンスがまったくないわれわれにも、猫の行動を観察することによってある程度虎の生態を類推できる。
もちろん異なってくるのは、身体の大きさと体長で、歩幅は八〇センチ、ダク足で走れば四メートルの歩幅で飛ぶこともある。
獲物に襲いかかる距離も七メートル先から可能だし、高い場所からだとその距離は一〇メートルに達する。
音をたてずに動き、しかも敏捷。人目につかずに接近し、しかもひとの背丈ほどもある草に潜んで忍び寄る。
おまけに、四つ足の底は吸音装置よろしくあらゆる音を閉じこめて外へ洩らさないときている。
ひそやかな行動で獲物を欺く虎にも、意外な伏兵と苦手が存在する。
そう、気がついていない獲物に注進する動物がいるのだ。
狼、烏、鵲(かささぎ)、鳶などは、虎のハンティングにつきまとってワイワイと騒ぎたて、その存在を明かしてしまう。
しかし、もちろんこれはおこぼれに与る喜びの讃歌なのだが。
http://www.seibunsha.net/essay/essayt04.html 一発で仕留められず、ハンターの弾が万一外れたばあい、ハンターの命はないものと考えたほうがよいという。
攻撃も、藪から棒の音なしの電撃によることが多く、とても身構える暇がない。
周到さも、人間をしのぐことがままある。
相手を一撃で襲えないと判断した時は、密かに移動する人間を追い、二度三度にわたり好機を待ちかまえる。
狙われた猟師は、瞬時たりとも油断できない。隙を見せたが最後、彼は虎口に入る運命となる。
こう書いてくると、「虎はやっぱり怖い」と云われそうだ。
やっぱり虎は怖いですね。
最強の猛獣でしょう。
確かにネコ科は一見すると強そうですが、しかし実際にはアムールではトラはヒグマに負けているし、 北朝鮮の動物園ではライオンがツキノワグマに負けていますから、実力はクマ科の方が上のようですね。
>>736 ヒグマはトラの単なる餌。
北朝鮮のはプロパガンダですよ。
http://www.jade.dti.ne.jp/~zardoz/animals/05.html ライオンは百獣の王と呼ばれますが、アジアの森の王はトラです。
ライオンはアフリカの動物ですが、古くからヨーロッパで知られ、古代ギリシャでは奴隷(どれい)と闘(たたか)わされていました。
また、戦士(せんし)が勇気(ゆうき)を示すため、ライオン狩りが行われていました。
一方のトラは、アジア最強(さいきょう)の肉食動物(にくしょくどうぶつ)として恐(おそ)れられていたと同時に、
守り神としてもあがめられてきました。
さて、どちらが強いかというと、1対1なら、おそらくトラです。
筋力(きんりょく)、瞬発力(しゅんぱつりょく)、闘争力(とうそうりょく)、いずれもトラが上です。
またヒグマとホッキョクグマ無視ぽ
同じアジアなのに(´・ω・`)ショボーン
そういや、北朝鮮=プロパガンダと言う根拠は?
>>738 前半身の筋力はライオンが上、後半身の筋力はトラが上、瞬発力はトラ、
持久力はライオン、闘争力はライオンの場合、時と場合によってかなりの
落差で変化する。トラは闘争力というか、ライオンに比較してとても神経質。
人間に喩えれば、器が大きく物事に動じない性格に喩えられるのはオスライオン。
とてもヒステリックなのがトラ。
http://ime.nu/homepage2.nifty.com/teruo3/sakutou/main/main-41.htm 21 射殺した時には止めを!
熊狩りの話は省略するが、熊の強靭さを示すものとして射殺した時の注意事項を
述べる。即死のように見えても、直ちに近づいてはいけない。止めを数発撃って
様子を見るべきだ。足の底を見せたら近づいても良いと言うけれども、そうとば
かりは言えない。一時失神状態の時もありうる。傷口から赤い血の泡がブツブツ
と吐き出しながら仁王の如くに両手を上げて射手に向かってくる剛の者だ。
ライオンやトラの比ではない。
ナショナルジオグラフィック2001年7月号から
「同州アンカレッジで、クマ猟のガイドをしているフレッド・クックがこんな話をしてくれた。
『頭を撃つのはやめた方がいい。弾丸が頭蓋骨から跳ね返ったのを何度も見たからね。
心臓もダメだね。
心筋は丈夫だから、弾が貫通しても心臓は半分動いている。足の骨や背骨を撃ち砕いて、動けないようにするんだ。
そうしないと手負いのクマは暴れるし、撃った当人も興奮状態だから非常に危険だ。
客には、”私がいいと言うまで撃つのをやめてはいけない。
1発で仕留められないから、念を入れるんだ。”と話している。』」
おっと、指摘される前に書いておくが↑はナショナルジオグラフィック2001年7月号グリズリーの記事から。
>>739 TVに出てる専門家が口を揃えて言っていた。
>>739 だってあの民族先祖が、クマですから。
朝鮮半島の歴史を、みれば分かります。
ここ数年は戦争起こる度に、胡散臭い戦争評論家が雲霞みたいに湧いて出て、 間抜けな知ったかぶり垂れ流すよな。
確かにネコ科は一見すると強そうですが、しかし実際にはアムールではトラはヒグマに負けているし、 北朝鮮の動物園ではライオンがツキノワグマに負けていますから、実力はクマ科の方が上のようですね。
動物の強さ比べで参考になるのは、野生下での闘いだけです。 よって人工的な仕掛けによる闘いは全て却下。
NHでデビューしてから3年って事か?
無力の塊くらいどんな状況でも倒せよ。
>>751 一番上は、全部読むのめんどいからその部分抜粋せよ。
ハア?
野生ネコの百科にトラが羊に殺された例なんてありませんが?
ドールはイヌ科最強の群れと言われるししょうがない。
それに酔っ払った兵士が虎を射殺したから何だってんだ?
754 :
訂正 :04/02/10 20:43 ID:???
755 :
訂正 :04/02/10 20:43 ID:???
一番上のは自分で読んでくれ。
お得意の自動翻訳の出番ですよ、ネコヲタさん。
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < 何度やってもヒグマ>トラでんな〜。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
ついでに トラvsライオンより >ウォーレス氏が銃丸を真っ向から胸部に、むしろ首に射ち込んだトラは尚100ヤードも突っ走った >弾丸に両肺を撃ち抜かれ200ヤード走ったトラもいた ウォーレス曰く 「負傷したトラや、急所を既に射抜かれながら100〜200ヤードも猛進するようなトラを相手にしている時、 もし我々がマチャンでなく、地上にあれば、どんな災害に出会うか知れない」 トラの防御力と猛々しさ、凄いですな。
>>754 野生ネコの百科じゃなくて、野生動物の狩りの百科だろうが。
762 :
名無虫さん :04/02/11 04:29 ID:ChF905uW
トラの完全勝利。 トラ>>>ヒグマで決着。
いやヒグマが勝ち越し
764 :
名無虫さん :04/02/11 04:50 ID:ChF905uW
どこをどう読んだらそうなるんだか。 トラの圧倒的勝利。 昨日今日貼られたソースをよく読む事。
やっぱヒグマは強いね。 ソースの量が違うよね。
766 :
名無虫さん :04/02/11 04:58 ID:ChF905uW
馬鹿に何言っても無駄か。
今出ている両者のソースを見比べると、 普通の人は、やはり体重差があるとヒグマが 強いと思うでしょう。 また、思っていたよりトラやライオンが 弱いと言う事も感じるでしょう。
〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ , 彳. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/バ;ヾメ;:`ミ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙、 //. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//:7- __ _ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ ´/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//_/ ̄ ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .', 〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// / _,,._ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙, 《, ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヾ、 ,;ii〃"゙`ミ;.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .i| 、{. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト〈、`゙,. , ´ ,._.,.,、,_ `゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙, i". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヘソ,> Y! i〃 <.(;・),゙ゞノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .《 ((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人"´`.:;;l l;.゙ `^''ーヾ`,リ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .リ ソ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;i r'(;. );:.. l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヾ, ゞ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;i┘ ヽヘ、;ハ ,) /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ゞ ヾ". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ;: ,:; 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .((._ .`゙》. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :;;i 、-‐‐:v.‐-:、_ 〃;: !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .〃 .ノリ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:;| `ヾニゞ‐;;;;ニフ j|;. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .{{ ((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、 - ̄ ,./;:. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ソ, _.)). ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ilヽ、._ ;,. ,.:-‐'"/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ノノ 彡. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;》 \ニ ;`  ̄ . ::;〃─ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .'"< ソノ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リノ! \``ー ;彡 /ミ;;;;;;;、;;、;;,; .乂ミヾ、  ̄ミミ彡;;;ノ丿;;;;从. \.,,___ / ,人`ヾ;.、`トvンノ  ̄仆- ''"| 冫--く |`ト-!ミΞ^´ マイケルがこのスレに興味を持ったようです!!
クマ派はシベリアのヒグマの平均体重が、そんなに大きくないことをしっかり 認識することだ。つまり8〜9割はトラに捕食される大きさだということだ。 だいだいクマの学者だってHPによって体重の差が有りすぎる。 ユージンやバイコフの方がよほど公平な眼を持っている。 クマの好きなやつは真のオタク系ばかりだ。
771 :
名無虫さん :04/02/11 12:42 ID:B+MUwGO4
>>767 俺普通の人だけど、体重差があっても普通に虎の方が強いと思うけど。
やっぱ虎相手に体重差だけで勝つには30倍ぐらい必要でしょ。
ヒグマ程度の大きさで虎相手に体重差もクソも無いんじゃ?
772 :
名無虫さん :04/02/11 12:50 ID:B+MUwGO4
yahooより転載 「トラ派」の主張 ――――――――――――― 1.捕食が、かなり多いのは事実。※1 2.正面戦を想定しているか否かは不明だが、トラを推す考えが国内外問わず非常に多くある。 3.肉食獣は狩りのプロであり、雑食獣より有利。 4.虎は明らかに大型の熊より大型獣に対して強い。 5.進化が熊と虎を規定する。 6.闘技場でライオンが負けた例はどれも不公平(飼育個体、アウェイ、雌、亜種不明)で公正な勝負ではない。 7.202kgの雄虎が羆を好んで狩り、自分より大きな羆さえ殺し、1.6km引き摺っていったという例がある。 8.ヒョウはパンダよりも強い、ピューマはアメリカクロクマより強い、ジャガーはメガネグマより強い、等からの類推解釈。 9.両者の身体能力の比較により虎に軍配が上がる。 10.虎に対して羆が大きくなるだけでは必ずしも虎に対して有利になるとは限らない。機動性が鈍り、急所を押え込まれてしまう可能性が高くなるかもしれない。 11.虎とライオンよりやや大きかっただけのホラアナライオンがホラアナグマやショートフェイスベアーより強かった事。 ※1.エイブラモフの調査、ブロムレイの調査、多数のハンターの目撃例、siberiantigerProject、虎保護団体、5tigers等。 「熊派(アンチ)」の主張 ――――――――――――― 1.闘技場では、ライオンに勝つ場合が多い。 2.闘技場では冬眠や不意打ちは出来ない。 3.捕食はかなり多いが冬眠やメス熊や小熊が多い。※1 4.現地の熊と沿岸アラスカ熊やコディアック熊は体格に差がある。※2 5.雄の羆と雄の虎の正面戦の詳細な資料が無い。 6.殺し(狩り)と正面戦は必ずしも一致しない。 ※1.チグリスやスミソニアン系、lair web等。 ※2.アラスカヒグマ=コディアックグマ(平均約400kg〜)以外と他の熊(平凡社によると、滅多に275kgを超えない)は体格に大差がある。
「解決法」 ――――――――――――― こればっかりは最強の虎と最強の熊を戦わせる事でしか結論は出ない。 しかし、最近になって雌ライオンがヨーロッパで大型のヒグマを殺したという事実もあり、 闘技場で必ずしもヒグマが勝っている例ばかりでない、雄ライオンより遥かに弱い雌ライオンにすら負ける事があるという事が解った。 そしてどちらが強いかを支持する識者の数では断然に虎が有利であり、 虎がインド象やインドサイと同等の戦闘力である事を示す多数の例や、 熊最大の白熊がセイウチにも陸で優位性を示せない事からの考察、 他のネコ科とクマ科の比較による類推からすると 熊が虎より強いとするのはやはり苦しいという事か。
なんかバイアスかかった論調だねぇ‥‥‥ 普通に、こことTHEのソーススレ見れば、おのずと答えは見えて来る。
>>こればっかりは最強の虎と最強の熊を戦わせる事でしか結論は出ない これでは種としてどちらが強いという概念ではなくなり、ただの個体依存の 勝負になる。 両種の平均体重の平均的な戦闘力のオス同士で十分である。
野生の平均的なトラと平均的なヒグマを戦わせるとやっぱりトラの方が強いだろうね それは【平均的な雄成獣】のトラとヒグマの経験値が桁違いだから 今まで殺してきた動物の数や他肉食獣との闘争など
経験の違いってのはあるな だからトラはヒグマを襲わない。危険と解ってるから
780 :
名無虫さん :04/02/11 15:44 ID:Zt0OH5S4
普通に考えたら、野生状態でトラが勝つのは当たり前のような気がする。 俊敏性から考えて、トラがヒグマを襲うことがあっても、ヒグマがトラ を襲うことは殆どないと考えられ、トラがヒグマを襲うときは、冬眠中 とか、自分より弱そうとか十分な勝算を持っている場合しか襲わないか らだ。 でもこれだけでトラ>ヒグマとするのは不公平な気がする。 トラ:「腹減ったなあ。ヒグマでも食うか。あ、あそこにいたいた。 ゆっくりと後ろに回ってと・・・。あれ? あいつ大きいぞ。 それに若そうだし、力も強そうだ。ドキドキ。でも腹減ったしなあ。 (・・・逡巡すること30分・・・) だめだ、やっぱり勝てねえ。やめだ。やめだ。」 といった状況(引き分け乃至不戦敗)も加味しなければならない。 でもトラの気持ちはわからんけどね。
なるほどね。 ヒグマの完全勝利か。
だからさぁ、クマオタは極端すぎるんだよ。
>>780 見ただけで「ヒグマの完全勝利」になっちゃうんだもんなぁ。
>>780 は単なる想像だし。
あ、釣りか
ネコヲタは最近ゲリラ戦に戦法を変えたようだな まあ多勢に無勢だから、それが正しい戦い方だろうが
ふーん、自作自演ゲリラか 彼は24人のビリーミリガンを超える日は近いな。あ、もう超えてるか(50人)
>>770 http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=19567849 「ウスリートラを追って」(シベリア5年間の撮影記録)福田修司著
49頁より引用
発言者はユージン・ビクトル博士
「わたしがいままでで計測した野生のウスリートラは雄40頭、雌15頭です。
・・中略・・そのなかでで最大の記録は、六歳の雄でした。
全長三・一〇メートル(体長二.一五メートル、尾九五センチ)、体重二二五キロです。
・・中略・・動物園では、安全が保証されているし、えさも、じゅうぶんにあるので、ときには体重が四〇〇キロまで近付くことがあります。
レッドブックに紹介されている超大型のウスリートラにはそれら、動物園の記録もふくまれています。
しかし、野生のウスリートラが三〇〇キロをこえることはないでしょう。」
>>780 http://science2.2ch.net/test/read.cgi/wild/1075829728/ ↑から。
[199]2chより 04/01/25 10:51 .I47wCpHur.
それではこちらも新ソースをひとつ。
英国のオックスフォード大学の
Wildlife Conservation Research Unit
Department of Zoologyにいる
Dr. Nobuyuki Yamaguchi(日本人です!)
に質問しました。
山口博士は、バーバリーライオンの再生計画に
関わるなど大型ネコ類の権威のようです。
回答を要約しますと
1 シベリアトラの雄の平均的な体重は
胃の内容物を除いて200kgぐらいだろう。
満腹直後は240kgになるだろう。
動物園などで飼育されている個体は
栄養状態が良いのではるかに大きくなるもの
もでるでしょう。
2 シベリアトラがヒグマを獲物としていることは
事実のようだが、ヒグマがトラを殺して食べた
ことも報告されている。
大きなトラと大きなヒグマが戦うといったことは
あまり起きないかもしれないが、獲物をめぐる
争いが両者の間で起こることはあるかもしれない。
3 動物は格闘家ではありませんから、自分の力を
試すための戦いなどはしません。
ですからどちらが強いかは分かりません。
[200]2chより 04/01/25 10:59 .I47wCpHur. これが博士の回答だ。 注目点は、博士が、クマに殺されて食われた トラの報告があると断言しているところだ。 これがブロムレイのものなのか、それとも 最近の(2000年にホーノッカーグループが 目撃したといわれる事例)のものなのかは分からないが 少なくとも博士はどこかのネコ好き学者のように 安易にトラ>ヒグマとは断言していない。 大型ネコ類の専門家である博士が、両者の 強弱が不明としたことは、少なくともどちらかが 圧倒的に勝っている状況ではなく力量が 接近している証ともいえる。 何よりも最後の回答は、小原や今泉に聞かせて やりたいものだよ。 「正統」な学者はやはりトラとクマのどっちが強いなんて ことを実例もなしに安易には言わないということだ。
さして大きくも無い同じ生息域の成獣ヒグマを滅多な事では襲わないんだから、 両者の実力差は思いのほか小さいよ。 危険を犯さない為といっても、サイやゾウやガウルは襲うんでしょ? 通常は、如何にヒグマを意識的に避けているかが分かる。 平均体重で150kgは重いコディアックを相手にしたら、結果は論ずるまでも無い。
トラはヒグマ避けまくりなんですね。
790 :
名無虫さん :04/02/11 17:08 ID:snwrhUey
>>782 どこが極端なんだよ?野生下で先制攻撃権を虎が持っている以上、弱い個体を
狙うのは当たり前だろ。
今更ながら>>1もそうだが、ある雄虎は大きな羆を殺したという事実(?)を強調する事
自体、それがレアな事実であると言う事になってしまうんだがな。
大小問わず羆を常食するならこんな表現はしないだろ。
文体からは、普通の感覚ならば
「大きな羆をも殺す、力量が突出した雄虎もいる」と解釈するのが妥当だろ。
食べ物の殆どを草や木の実でまかなってるヒグマがトラの獲物を横取りするんでしょ ヒグマにとって主食でもないものを奪うなんて、 暇つぶしにのび太をいじめるジャイアンのようだ しかも同体重の小さめのヒグマに。力関係ははっきりしてるねw しかもほぼ同体重のヒグマがw
ネコヲタがシベリアのヒグマを小さくしたがってるのが不思議。 なるべくでかい方がトラにとっては都合いいでしょ?
>>788 解らん馬鹿だなあ。
だからヒグマが大きければ大きいほどトラに対して有利とは言えないんだっつーの。
ヒグマの防御力じゃどんなに上がってもトラの攻撃力の前では無意味な訳で、
そうなると機動性があってパワーもある300kg体型の方が400kg体型より有利と言っても良い。
それにコディアックグマはネコ科に耐性全く無いからネコ科見ても逃げるだけだろうしな。
>>790 結局食う者というのはそれだけで優位という事。
精神的気負いも、
>今更ながら>>1もそうだが、ある雄虎は大きな羆を殺したという事実(?)を強調する事
>自体、それがレアな事実であると言う事になってしまうんだがな。
ならねーよ。
大体トラが殺したヒグマの大きさを記してるのってこれぐらいじゃん。
他のは大体トラがヒグマを捕食するとだけある、つまり大小問わずという事。
そもそも最近の弱小化したベンガルトラより弱いシベリアトラでさえこれだっつー事解ってるか?
>>791 だからその獲物を奪えたトラが雄の成獣トラであったという証拠は?
トラ見て脱兎の如く逃げるヒグマの方が遥かに多いのは解ってるか?
ジャイアンはのび太が天敵なのか?(笑)
ほぼ同体重とか言ってるし。
アムールトラが野生で400kg強にもなるのか?
>>792 小さくするも何も、
ヒグマの体重表記がデタラメ→信用おけない→タイガーテリトリーの情報自体ソースにならず
という至極簡単な事だよ。
マンシュウヒグマは恐らく平均270kgぐらいで、ヒグマNo.2の大きさだが、
タイガーテリトリーが言う程でかくもないし、ある意味この大きさが一番トラに対抗出来る(それでも負けて食われるが)
パワーもスピードも高水準のの体格なのだろう。
これだけのトラ有利のソースが揃い(100ぐらいいってるんじゃないのか)
論理的に考えると
>>773-774 であり、
トラ>ヒグマは確定的となった。
798 :
名無虫さん :04/02/11 19:43 ID:B+MUwGO4
やっぱ現地でヒグマがトラに負けてる、 ホッキョクグマがセイウチとどっこいの戦闘力しかないってのはデカイよな
皆さん、今日の土下串はB+MUwGO4です。
>>774 >しかし、最近になって雌ライオンがヨーロッパで大型のヒグマを殺したという事実もあり、
とりあえずこのソースを要求しておこうか。
トリニトロンがいったというのはもちろんソースにはならない。
トリニトロン氏はなんでソースを明かさず消えたのだろう?
>>793 逆じゃないか?
トラ対クマで考えた場合は、トラは大きくなりすぎると不利(というかデメリットが目立つ)だけどクマは大きい程有利だと思うんだが。
トラは大きくなりすぎるとパワーと引き換えにネコ科故の利点(俊敏さ等)が減少してしまう。
(体格もあまり大型化するのには向いてなさそうだ)
クマはもともとトラに比べると俊敏さで劣り、耐久力に勝ると思われるので、大きい方が利点を生かせる。
(クマの体格の方が体重の増加に適応しやすそうだし)
クマは迎え撃つ側だし、どの道走って逃げるのは無理なので足が遅くなっても問題ないし。
ヒグマの防御力じゃどんなに上がってもトラの攻撃力の前では無意味な訳で、 ヒグマの防御力じゃどんなに上がってもトラの攻撃力の前では無意味な訳で、 ヒグマの防御力じゃどんなに上がってもトラの攻撃力の前では無意味な訳で、 ヒグマの防御力じゃどんなに上がってもトラの攻撃力の前では無意味な訳で、 ヒグマの防御力じゃどんなに上がってもトラの攻撃力の前では無意味な訳で、 ヒグマの防御力じゃどんなに上がってもトラの攻撃力の前では無意味な訳で、 ヒグマの防御力じゃどんなに上がってもトラの攻撃力の前では無意味な訳で、 ヒグマの防御力じゃどんなに上がってもトラの攻撃力の前では無意味な訳で、
804 :
802 :04/02/12 02:12 ID:???
>>803 ひょっとしてオレ宛?
だとしたら、そんな立証もされてないような事ぜんぜん考慮してないよ?
前提条件にしたいんならまず立証してくれなきゃね。
串ネコはヒグマの防御力は無意味とやらを立証してください。妄想はもういいですよ。と
806 :
803 :04/02/12 02:34 ID:???
おいおい、 >ヒグマの防御力じゃどんなに上がってもトラの攻撃力の前では無意味な訳で、 この発言がラリってると言う事だよ。 まぁ土下串らしいといえばらしいが。
807 :
名無虫さん :04/02/12 03:54 ID:9gqJVUNo
In the course of the study which began in 1991 14 tigers have been trapped and radio-collared and their movements and behaviour are under continuous monitoring. 1991年からの研究において、 14匹の虎が罠により捕獲され、無線発信機を取り付けることにより、間断なくその活動をモニタリングすることが可能となった。 Brown bears which have also been radio-collared have been found to take over tiger kills. 同じように発信機を取り付けたことによって、その 熊達が複数の虎の獲物を 横取りすることも判明した。
808 :
名無虫さん :04/02/12 03:56 ID:9gqJVUNo
For example after hybernation the brown bear is very hungry and will often find a tiger and follow it waiting for the tiger to make a kill. When the tiger finally makes a kill the bear chases the tiger away and claims the dead animal as its own. ここでは冬眠終了時で非常に空腹な時などには、 ヒグマはトラを見つけると、後をつけ、トラが獲った獲物を奪い取る。 This provides an important source of nutrition for the bear until other foods are available. ヒグマ が植物類などが手に入らない時でも貴重な栄養素を摂ることが出来るのはこの横取りがあるからだ。 While this may not seem fair it is merely part of the balance of nature. いけないことだと思われるでしょうが、これがありのままの自然の姿なのです。
>>793 >ヒグマの防御力じゃどんなに上がってもトラの攻撃力の前では無意味な訳で
「耐久力」
http://www.nihongomagazine.com/sumeba.html この熊は死ぬまでに7〜8発の弾を受けたはずだよ。
骨にある弾の跡を見ればわかるが、最後の弾は多分、
熊から50から60cmしか離れていないところで撃ったらしい。
以前、もう死んでいると思った熊に近づいた猟師が、
そのグリズリーにやられたことがあったから、
安全のためにとどめの一発を撃ったのだろう」
とダンが話してくれました
ベア・アタックスT70〜72頁から抜粋
最初の一発で肩を射抜き、二発目がそこから13cmのところに命中。ヒグマは茂みへ身を隠したがハンターが
血痕を追いながらこれを追跡。負傷しながらもヒグマは4kmを移動(血痕でこの距離を追跡出来るのは流血の量が
相当なものであったと言える)。
ハンターは2時間に及ぶ追跡を諦めて帰路についたところ、後方からヒグマが突進して来た。すさまじいスピード
からブレーキをかけたため、前足で突っ張ったままヒグマは一旦ドリフト。停止すると弾みをつけてハンターに
襲いかかり、咬み付いた。その後方から同行していたもう一人のハンターがヒグマに向かって三発撃った。
うち二発がヒグマの肺のあたりと肩から首にかけて命中。これがヒグマの咬みつきを諦めさせた。
が、ヒグマはこのもう一人のハンターに突進した。最初に襲われていたハンターが重傷を負いながらも
仲間に突進するヒグマへ最後の一発を放つ。
補足
上記の狩に使用したウェザビー・マグナム・ライフル
ttp://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000795.html 中でも、アメリカの高級ライフルメーカーのウェザビー社は、市販ライフル弾薬最強と言われる.460ウェザビー・マグナムを筆頭に、数多くのマグナム・ライフル弾薬と、それを使用するボルト・アクション・ライフルを世に送り出しています。
ただ、どの弾薬も必要以上に高威力過ぎるきらいがあり、銃自体も高腔圧故に銃身の命数が短く、また高腔圧対策としてフリーボア(*)を設けているため命中精度に難があるという弊害を持っています。
810 :
続き :04/02/12 09:59 ID:???
http://ime.nu/homepage2.nifty.com/teruo3/sakutou/main/main-41.htm 21 射殺した時には止めを!
熊狩りの話は省略するが、熊の強靭さを示すものとして射殺した時の注意事項を
述べる。即死のように見えても、直ちに近づいてはいけない。止めを数発撃って
様子を見るべきだ。足の底を見せたら近づいても良いと言うけれども、そうとば
かりは言えない。一時失神状態の時もありうる。傷口から赤い血の泡がブツブツ
と吐き出しながら仁王の如くに両手を上げて射手に向かってくる剛の者だ。
ライオンやトラの比ではない。
ナショナルジオグラフィック2001年7月号から
「同州アンカレッジで、クマ猟のガイドをしているフレッド・クックがこんな話をしてくれた。
『頭を撃つのはやめた方がいい。弾丸が頭蓋骨から跳ね返ったのを何度も見たからね。
心臓もダメだね。
心筋は丈夫だから、弾が貫通しても心臓は半分動いている。足の骨や背骨を撃ち砕いて、動けないようにするんだ。
そうしないと手負いのクマは暴れるし、撃った当人も興奮状態だから非常に危険だ。
客には、”私がいいと言うまで撃つのをやめてはいけない。
1発で仕留められないから、念を入れるんだ。”と話している。』」
トラの攻撃力はウェザビー・マグナム・ライフル以上ですか?
トプトイギン=ツキノワグマがハッキリしてネコヲタは逃げましたか?
812 :
名無虫さん :04/02/12 11:39 ID:ow8R3AQv
ヒグマの防御力がどんなに上がってもトラより無意味だよ?
どんなに足掻いても雌スイギュウの防御力を超えられないんだから。
大きさ的にも。
だから大きくなるよりも、敏捷性がある程度高くて急所を押え込まれる事を避けられる
体格がベストな訳だ。
>>810 の様なソースを出しても、
トラやライオン
>>670 の様な事もあり、
最大級のヒグマでも
>>744 の様な事があり、
トラ、ライオン、ヒグマ用の猟銃に変わりは無い。
この三者の防御力には大差無い。
そもそもクズリに殺されてる動物が、何言ってるんだか。
813 :
名無虫さん :04/02/12 11:40 ID:ow8R3AQv
>>807-810 ソースを何度も貼るなよ。
自分のソースが少ないからって何度も貼って多く見せようという魂胆か?
814 :
名無虫さん :04/02/12 11:54 ID:ow8R3AQv
>>800 トリニトロン氏への中傷か?
じゃあアメリカクロクマがライオンに勝った例や
イギリスの例も引用するなよ。
彼が最初に言い始めた事なんだから。
彼がこの情報は確実で実話で絵にも残っていると言っている訳だが。
トリニトロンはクマ>ライオンで決着と言ってましたね。 もしトラ=ライオンならば当然クマ>トラとなりますね。
>>812 だからおまえがそう思ってるだけじゃ意味ないんだよ。
たいたい、でかくて手足の短い(胴体が太い)クマとそれより小さいネコ科の耐久力が同じなわきゃねえだろ。
そもそも急所に食いつかれたら手も足も出ないスイギュウと比較してどうすんだよ。
クマの防御力がトラi数段勝ることは過去レスで何度も明らかにされていますが?
818 :
名無虫さん :04/02/12 13:42 ID:xOtVzp5q
820 :
名無虫さん :04/02/12 14:15 ID:ow8R3AQv
>>815 だから、トリニトロン氏は
ライオンとトラはクマに対して違うと散々言ってきた筈だが?
彼はクマよりトラとライオンの方が大型獣に対しても強いと言っていたし。
相性が重要という事。
821 :
名無虫さん :04/02/12 14:18 ID:ow8R3AQv
>>816 そう思ってるも何も
どんなに足掻いてもヒグマは雌スイギュウよりも小さい、首周りも細い。
それよりでかいホッキョクグマはクズリに殺された【確実】な記録がある。
銃で撃たれても果敢に抵抗した例ではトラも
>>670 の様な例があるし、
最大級のヒグマはライフル一発で沈んでいる。
またトラ、ライオン、ヒグマを仕留める猟銃に差異は無い。
解るか?防御力とは結局大きさが重要よ。
823 :
名無虫さん :04/02/12 14:24 ID:ow8R3AQv
>>822 同種の肉食獣同士の相性と、
熊に対する相性は別、とはトリニトロン氏の意見。
トリニトロンはクマ>ライオンで決着と言ってましたね。 もしトラ=ライオンならば当然クマ>トラとなりますね。
826 :
名無虫さん :04/02/12 16:00 ID:ow8R3AQv
常人の思考回路 トラはヒグマ食うの?ヒグマの天敵はトラなの?スゲー ↓ でもトラと同地域に住むヒグマはそんなにでかくないからホッキョクグマとかアラスカヒグマとかならいけるんじゃないか? ↓ えっ、ホッキョクグマってセイウチにも勝てないの? ↓ じゃ、インドゾウにも勝てるトラに勝てる訳無いな、終了。
>>827 一番上の
トラはヒグマ食うの=ヒグマの天敵はトラなの?スゲー
と言う時点で間違い。
チグリスファンドより
http://www.tigrisfoundation.nl/cms/publish/content/showpage.asp?pageID=21 There are even cases known of adult brown bears that were killed and eaten by Amur tigers. This probably only happens when these bears are surprised during hibernation in their den.
大人のヒグマがアムール虎に殺されて食べられる場合さえもあります。おそらくこれはクマが穴の中で冬眠中にトラに奇襲された時にだけ起こります。
However, brown bear cubs are killed more often (indicating that male tigers can drive away the defending mother bear)
しかしながら、ヒグマの子供がより頻繁に殺されているのです。(これは雄のトラ達が、守っている母グマを追い払う事が出来る事を示します)
ホーノッカー野生生物研究所の報告
http://www.5tigers.org/NewsLetters/CatNews/cn25.htm In the course of the study which began in 1991 14 tigers have been trapped and radio-collared and their movements and behaviour are under continuous monitoring.
1991年からの研究において、 14匹の虎が罠により捕獲され、無線発信機を取り付けることにより、間断なくその活動をモニタリングすることが可能となった。
Brown bears which have also been radio-collared have been found to take over tiger kills.
同じように発信機を取り付けたことによって、その 羆達が虎達の獲物を 横取りすることも判明した。
ついでに じゃ、インドゾウにも勝てるトラに勝てる訳無いな、終了 その様な事実を示す確かなソースはありません。
830 :
名無虫さん :04/02/12 16:40 ID:ow8R3AQv
>>828 残念。
常人はチグリスなんて絶対化しないし、
ヒグマがトラから獲物を奪うと聞いて「そんな事もあるんだ」と思うだけ。
更にどこにも獲物を奪うとは無いしな。
引き継ぐとあるだけで。
ついでに冬眠中だからどうした、負け惜しみじゃねーかと言う。
831 :
名無虫さん :04/02/12 16:46 ID:ow8R3AQv
>>829 トラvsライオン P187より
イギリス人のD.C.ヒックスという狩猟家は、
パキスタンのどこかでゾウに乗っていて、雌のトラに襲われた事があるそうだ。
トラは草むらから躍り出てゾウの後半身を狙った。
爪を立てられてゾウは狂い立った。ヒックスは銃を向けて発射した。
至近距離だったがゾウが狂い回るせいであろう、トラは一旦飛び降りたが、
「グルグル回って再び象に飛びつき、爪をかけ咬みついた」
恐ろしいトラもあったものである。
外れたにしろ轟然たる銃声、硝煙を浴びせられているのにも関わらず、
動き回るゾウの足の回りを回って尚狙い、襲うのをやめないとは!
もちろん重傷を負っても倒れないトラの事だから、こういうトラもあるのだろうが、
ウォーレスは「弾丸が命中した時のトラは、ひどい音を立てて薮の中に逃げ込む。
無傷でただ驚いただけなら、風の様にサッと消えてしまう」と言っているのだ。
第一、ゾウは人が乗せってて歩くからには充分成熟したゾウである。
その上に人が二人(もう一人、ゾウを運転する象丁がいた筈だから)乗っているのに、
敢えて襲い掛かるだけでも、無鉄砲である。
「用心深い事」を本性とするトラにしては異常ではあるまいか。
トラはその再三の攻撃を、「ヒックスが二発目を放って命を奪うまでやめなかった」
J.D.スコットはこの例を「猛虎!」という一篇の中で、トラの猛悪で“猫属の動物の真の王”
である事の例証として引いているのだが、このトラは古傷に悩むとか、寄生虫その他の病的な原因で
「理性を失った」異常個体だったのだと思う。
そこでこの時ヒックス氏の乗っていた気の毒なゾウに注目すれば、
「ゾウはトラの十倍も大きいのに、その間じゅうブルブルと震えて、恐怖の叫びをあげるばかりだった」という。
832 :
名無虫さん :04/02/12 16:47 ID:ow8R3AQv
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/combat/combat7.html >もう一つ、ジャーナリストのペリーがアッサムで起こったトラとゾウの戦いを紹介している。
>1頭のトラが子供を狙ってゾウの群に近づいたとき、大きな牙を持った雄のゾウがそれに気づき、トラを攻撃した。
>トラはひるまずに反撃し、ゾウの背に飛乗ったという。この戦いも一晩中続き、翌朝ゾウの死体が発見されたのだった。
>ゾウの牙は野生動物がもつ最大の武器である。インドゾウの雄の牙はしばしば2m以上になる。しかし雌は牙を持っていない。これは大きなハンディとなる。
>ゾウの群は近くにトラがいることに気づくと体を硬くし、警戒して混乱をきたすこともあるという。
>一方、アフリカゾウは雌でも牙を持っている。近くにライオンがいれば警戒はするが恐れるということはないらしい。
>アフリカゾウはインドゾウよりも大きく、動きはむしろもっと活発である。戦力的にかなり上回っているといえる。
>だからライオンとアフリカゾウの関係は、インドゾウとトラのようにはいかない。
833 :
名無虫さん :04/02/12 16:50 ID:ow8R3AQv
最強動物は何なのか?客観的に分析していこうと思う。
まず、最強はアフリカゾウという意見が多い。
陸棲最大動物だし、成獣が少数のライオンに殺された記録も無い。
圧倒的巨躯だし、雌にも牙。最強で良いと思う。
次点がなんなのかで争っているが、これはトラかインドゾウかライオンだろう。
インドゾウは単純にアフリカゾウに次ぐ巨躯だからという事で納得出来る。
でも厄介なのが、トラがインドゾウより優勢という意見も多い事だ。
トラ派が言うにはインドゾウは群れでもトラを見るとパニックに陥り、
またインドゾウの雄成獣がトラに殺された記録が幾つか有り、その逆は無いから、だそうだ。
成る程、これは根拠として十分ではある。
しかし、この様なソースもある。
http://www.shonan-inet.or.jp/~gef20/gef/whtrust/manas.html >パトロール用のゾウ。沼地、草が多い茂った森林を進むにはゾウが最適である。
>ゾウはゆっくり歩くが、その足は着実である。川を楽々渡り、密林では遮る枝や木を力強い鼻でなぎはらってくれる。
>また、人間は高い位置にいることになり、猛獣に襲われる心配もない。
>地上で無敵といわれるトラさえもゾウを恐れるのである。
訓練ゾウはトラを恐れ無いとある。逆にトラが恐れると。
写真のゾウは数頭のチームを組んでいるし人が乗っているから単純にゾウの方が強いと言えないかも知れないが。
トラも地上で無敵とある。訓練されたインドゾウ以外に敵はいないのだろう。
トラとライオンはどちらが強いかは賛否で荒れるし互角で良いと思う。
以上の事から
アフリカゾウ>インドゾウ=トラ=ライオン
が野生動物四強と言える。
>>821 スイギュウとの比較が無意味。
スイギュウは前肢を使って攻撃したり振り払ったりできんのだから喉に食いつかれたらアウトだろ。
クマはそれとは違うから大きさや単純な打たれ強さで劣っていても問題はない。
(逆に、喉元に食いつけなければトラはスイギュウを倒せないって事だ)
それ以降の例はレアケースだからこの話には関係ないね。
835 :
名無虫さん :04/02/12 17:14 ID:oQSchWif
今日の土下串はow8R3AQvね。
836 :
名無虫さん :04/02/12 17:24 ID:ow8R3AQv
>>834 背後から咬まれたらそんなの関係無いが?
それに、1tを超えるスイギュウでも一瞬で無力化してしまうんだから
正面からでもヒグマが喉咬まれたら抵抗もクソも無いよ。
一瞬で崩れ落ちるw
雄トラや雄ライオンの咬みつきはサイの首や脚も折るからなあ。
837 :
名無虫さん :04/02/12 17:27 ID:ow8R3AQv
都合の悪い事はレアケース、か。 じゃ、クマ有利なソースも全部レアケースだな(笑) ってゆうかトラがインドゾウより強いは羽仁進も言ってるしな。 トラを最強の動物と言ってる所も多いがこれは当然ゾウより強いという事だよ? いい加減、格の違いを理解しろよ。
なんで舛添はこうまで必死なの? 中卒だから?
>>836 「一瞬で無力化」のソース希望。
このスレ(シリーズ含む)で窒息死させる為に喉に噛み付く、ってのを読んだ覚えがあるぞ。
>>837 >都合の悪い事はレアケース、か。
違うだろ。
おまえが自分の都合のいいようにレアケースを使ってるだけだ。
>ってゆうかトラがインドゾウより強いは羽仁進も言ってるしな。
>トラを最強の動物と言ってる所も多いがこれは当然ゾウより強いという事だよ?
>いい加減、格の違いを理解しろよ。
いい加減、結果だけ持ってきて語るのはやめろ。
何がどう強いか、いまここで決めようとしてんじゃねえかよ。
誰それが言ったから絶対にこうだ、って思うんなら一人でそう思ってろよ。
で、じゃまだからここから出てけ。
結果だけで語る余地なし、ならおまえが語る必要だってねーんだぜ?
840 :
名無虫さん :04/02/12 17:59 ID:Jz0cju2u
ミルコならヒグマ食えるだろうね。
>>838 都合によってそういう論法に切りかえる方が傍観してて見苦しいよ!!
テーマに沿って議論すればいい!!
舛添さんはトラが好きだから熱くなれる。素敵なことじゃない?
それが変だとかおかしいというなら、スレに来なければいい。
>>830 take overの意味をご存知ですか?
彼の場合熱くなり過ぎて論議にならないのだが、まあそこまで情熱を注げるのはある意味立派だな。 10代最後の3年間をトラと煽り合いだけに捧げるなんて、凡人には真似できん。
一家皆殺し未遂の中卒の頭なんてそんなもん。
しょせん社会不適合のキ印だろう。 まともに相手しない方がいいよ to all
>>839 実際に悪鬼の様に暴れ狂う1tもの雄スイギュウがピタッと動かなくなっている。
最大種でもせいぜい400kg程度のヒグマがこれを食らって無事でいられる根拠は?
ゼロだよな。
>おまえが自分の都合のいいようにレアケースを使ってるだけだ。
それはお前。
>いい加減、結果だけ持ってきて語るのはやめろ。
>何がどう強いか、いまここで決めようとしてんじゃねえかよ。
実際識者がそう述べてる訳だが。
そう思うに至った経緯は彼等に直接聞け。
彼等は我々の様な素人と違うから当然実例ありきで論理展開をしているだろう。
>誰それが言ったから絶対にこうだ、って思うんなら一人でそう思ってろよ。
誰それがそうじゃなくて大多数の識者がそう思ってる事が重要なんだが?
現代の大多数の識者が支持してる事で間違ってる事があるか?
常人の思考回路 トラはヒグマ食うの?ヒグマの天敵はトラなの?スゲー ↓ でもトラと同地域に住むヒグマはそんなにでかくないからホッキョクグマとかアラスカヒグマとかならいけるんじゃないか? ↓ えっ、ホッキョクグマってセイウチにも勝てないの? ↓ じゃ、トラに勝てる訳無いな、終了。
>>849 URLからして飛ぶ気ゼロ。
つーか散々既出で論破済みのソース。
>実際に悪鬼の様に暴れ狂う1tもの雄スイギュウがピタッと動かなくなっている。 喉に噛み付いて? クマ相手に同じ事やったら前足でガリッだろ。
>>851 だからそれが妄想なんだって。
1tのヒグマの半分以下で、首周りもずっと細いヒグマが
1tスイギュウをピタッと動かなくする咬みつきを食らって無事であるという証拠を持って来いよ。
銃で撃たれて尚果敢に反撃したとかいうソースは無しでなw
そんなもん、トラだってライオンだってあるんだからw
>>852 スイギュウが動けなくなったのは、その体制で反撃手段が無いからだろ。
別に即死した訳じゃないんだから。
妄想はお前だよ>852 トラが急所中の急所に噛み付く事は想像しても、 それより遥かに容易であろう、ヒグマの前肢の一撃のトラへの命中を 想定出来ないんだから。 自分に有利な妄想で頭の中が埋め尽くされてるんだろうな。 そんなんだから、オフで秒殺されたり、気の無い女が自分に惚れてる なんていう自殺モンの勘違いをするんだよ(笑)
>>847 >実際識者がそう述べてる訳だが。
>そう思うに至った経緯は彼等に直接聞け。
>彼等は我々の様な素人と違うから当然実例ありきで論理展開をしているだろう。
>誰それがそうじゃなくて大多数の識者がそう思ってる事が重要なんだが?
>現代の大多数の識者が支持してる事で間違ってる事があるか?
もうね、おまえみたいなのは帰れよ。
識者の多数決が絶対とか言いながら意に沿わない事を言うヤツは識者とは認めないってんだろ。
(そもそも識者の多数決なんてものの決め方にはなんの根拠もないんだが)
初めに結論ありきで語ってるやつはいらんから消えろよ。
だいたいな、直接聞けねえからこうしてソース持ち寄って考察してんだろが。 識者が絶対ならもうおまえは一言も私見なんぞ語るな。 黙ってソースだけ紹介してろよ。 それか消えろ。 目障りだ。
>誰それがそうじゃなくて大多数の識者がそう思ってる事が重要なんだが? >現代の大多数の識者が支持してる事で間違ってる事があるか? 過去にいくらでも例があるだろそんなの。 現代なら違う、なんて思ってんのは頭にお花畑が咲いてるヤツだけだ。
859 :
名無虫さん :04/02/13 01:12 ID:gfbv5p1i
確かに。
識者の発言が絶対なら、串ネコの意見・発言なんてどーでもいいな。
串ネコはそのネコ科好きの識者の発言を貼り付ければいいだけ。
って言ってる内容が
>>857 さんと同じだ・・・
>>859 (自分が認める)識者(のみ)の見解が絶対と信じるのであれば、ネコヲタはここで暴れる必要も
ないわけだが。
「識者が絶対!」と思った時点で、「バカヲタ」などどうでもよくなるはず。
にもかかわらず、土下座ネコがここを離れない(離れられない)のは、トラウマのせいだろな。
しかし、ここに来ても、土下のトラウマは深まるだけだから始末が悪い。
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < 何度やってもネコヲタのボロ負けでんな。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
>>855 馬鹿かお前は?
そのヒグマの前肢がトラに当たる可能性より
トラの前肢がヒグマに当たる可能性の方が遥かに大きい訳だが。(笑)
そしてトラの前肢の一撃も
>>22 や
>>720 の様にヒグマは食らったら大ダメージを受けるんだからw
>>12 の様に言ってる所もあるしな。
ヒグマがトラの前肢食らって大してダメージ受けない、トラがヒグマの背後に回り込むのなんて不可能なんて
思ってる方がよっぽど妄想な。
オフで女?女に惚れてる?障害者か、お前は。
何をトチ狂ってるんだ?
俺はオフなんざ出た事は無いし女に不自由した事は無い。
また、本題で不利だから勘違いの中傷か?
進歩しない奴w
>>856 逃げるな。
お前は結局識者の多数決という強力な事実を揉み消したいだけ。
これが逆の立場で熊を虎より強いと言う識者が多数だったら
熊派はこれを大いに活用しただろうw
何せ、ナショナルジオグラフィックの「自然界の王者」という表現だけで歓喜する馬鹿だからな、バカヲタは。
結局識者の多数決ってのは科学の進歩した現代、そして民主主義の今では強力ってこった。
>>858 科学の進歩した現代で言って見ろ、アホウw
せめてここ5年以内で従来の定説が一気に覆された事とか言ってみな?
古生物学以外でな。あれは例外。
>>861 こうやって最後に本性出してAA貼るからバカ丸出しで一生敗北者なんだよお前さんはw
一家皆殺し未遂の中卒クンよりはマシ。
最新のソースで 【最近の弱小化したシベリアトラ雄でさえ、ヒグマを好んで捕食し、自分より大きなヒグマを殺し、1.6kmも引き摺っていく】 というのが明らかになり、 ヒグマの草食性が九割。グリズリーですら八割。 臆病で、視力が悪く、人に対してピューマの方が危険。 ヒグマの捕えてる鮭も鈍間な魚である事が解り、 大人のムースやエルクを襲う事はまず無いし、 ホッキョクグマが雄セイウチを殺すのは常識では考えられない事であり 雌ライオンが大型ヒグマを殺した事も明らかになり また、ロシアのハンター兼生物学者が実例に基づくトラ>ヒグマ見解を打ち出しており。 クマ不利のソースしか出ないでどーすんだ? そもそもシャラーやアッテンボローやバイコフやブロムレイやアルセーニェフやラファエルや 小原氏や今泉氏や実吉氏や加藤氏や永戸氏や畑氏や巨大動物図鑑を敵にして勝てる訳無いのは馬鹿でも解るのだが(笑)
あぁ、あと、リンク切れでいいならこれも貼っておくぜw
WWF
http://www.rfe.boom.ru/eng/dtigr.htm Mighty muscular system, massive and heavy skull,
jaws with big fangs let a tiger to bite easily horse or bear's skulls through.
With no trouble this predator holds by jaws hunted boars or drags a huge carcass of Siberian stag.
強力な筋肉組織、非常に重い頭骨、大きな牙を備えた顎は馬あるいは熊の頭骨を容易に噛み砕きます。
この捕食動物は問題無しに顎で猪を咥えシベリアの雄ジカの巨大な死体を引きずります。
WWFもトラの味方w
実際の現地での比較、大型獣を交えた三段論法、 他ネコ科とクマ科からの類推、身体能力の比較、識者の多数決。 あらゆる物で負けてるのに往生際が悪過ぎるんだよ、バカヲタは。 見苦しいったらありゃしない。 悔しいって感情だけで楯突くな。
871 :
名無虫さん :04/02/13 04:04 ID:zE4GFNpo
うんうん!! 虎は熊より強いよねえ!! 最強だよ!!
でも、実際の記録に残ってる結果は、ヒグマ>トラ、ライオンだからなぁ。 300kg有れば大きめなシベリアのヒグマを襲う事すらままならない訳だしなぁ。 識者の威を借りても現実は揺るがないと思うヨ。
で、シャラーやアッテンボローやバイコフやブロムレイやアルセーニェフやラファエルや 小原氏や今泉氏や実吉氏や加藤氏や永戸氏や畑氏や巨大動物図鑑が絶対なのに、 なんで自分の意見とか述べちゃってるんですか? 識者たちの発言があれば、串ネコなんて要らないでしょ?邪魔なだけ。
http://thebbs.jp/pet_0/p.cgi?1062827683.972 [972]トリニトロン 03/11/13 18:45 PFXjL1tZL1g
>>968 >因みに、トリニトロン氏はタイガーテリトリーに問い合わせた事がおありのようですね
ありますよ。古代ローマでグリズリーとトラ(ライオン)の件で。
トラとライオンの闘いに関しては巨大動物図鑑と共通の情報も数例あったりして
個人的にはお気に入りです。
2、3回メールしたのですが、質問に対するレスポンスは、すごく早いです。
評判が良いのか悪いのかは存知あげませんが、個人的には好きです。
トラ総合サイト「タイガーテリトリー」より
http://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict9.html The killing of male brown bears is very rare.
雄のヒグマを殺すことは非常にまれです。
In such cases the tiger usually takes the bear by surprise during hibernation.
このような場合トラは通常冬眠中の熊を奇襲します。
These two opponents are very wary of a fight.
この両者は争いに非常に慎重です。
A fully grown, male brown bear, weighing up to 1500 lb, presents a formidable foe to even the biggest male Amur tiger.
種としての成長した雄のヒグマは、最高1500ポンドの重さがあり、最も大きい雄のアムールトラにさえ手ごわい敵となると思われます。
Large brown bears even follow tigers and will take over their kills; especially at the end of winter when there is little food around.
大きいヒグマは、トラの後を追ってまでも、トラの獲物を乗っ取るでしょう。特にほとんど存在している食物がない冬の終わりに。
http://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict10.html However, the 1000 lb plus bear is king here and of a much more ferocious disposition.
しかしながら、1000ポンド以上クマは、ここの王様であり、また、よりずっと恐ろしい気質の王様です。
Two large male tigers were found killed by such animals in the year 2000, which is tragic, if natures way.
2000年に、この動物(ヒグマ)によって2匹の大きい雄トラが殺されているのが発見されました。もしそれが自然の摂理であるなら悲劇的です
Tigers will usually avoid such a powerful foe, but eventually these huge animals will run into each other.
トラ達は、普通はこのような強力な敵を避けるでしょう、しかし結局は、これらの巨大な動物はお互いに逃走します。
Often the bear is trying to steal the tiger's kill.
しばしば熊はトラの獲物を盗もうとします。
The tiger gives a better account of itself in a bear fight than the lion.
トラは、熊との争いにおいて、ライオンよりは堂々と振舞うでしょう。
The bear does not go in for strangulation or nape biting, but uses his paws to rain blows to the head and shoulders.
熊は、絞殺や首筋を噛むことには拘りませんが、前肢を使い、相手の頭と肩へ雨のように強打を見舞います。
Possibly this removes any advantage of a mane.
おそらく、これはたてがみのどんな利点も消してしまいます。
http://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict13.html The grizzly bear is a poor predator, taking down a caribou only when the opportunity arises.
グリズリーは、機会があった時にのみトナカイを狩るという貧弱な肉食動物でした。
This, however, shifted his evolution in favour of the job in hand, namely as a digger of hard barren ground for roots, tubers and den building.
しかしながら、この事は、彼の手の役目を隆起や巣穴を作るように進化させました。すなわち硬い不毛の土地を掘る坑夫として。
The grizzly bear subsequently evolved enormous bone and muscle density; roughly ten times our own for a given size.
その後、グリズリーは巨大な骨と筋肉の密度を進化させました。とある大きさでは、およそ我々の10倍の大きさです。
They have developed into huge and enormously powerful animals.
グリズリーは巨大で、そして途方もなく強力な動物に進化しました。
http://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict13.html Eventually, and at considerable cost, African lions were brought in to raise the stakes.
結局は、かなりの費用をかけて、アフリカのライオンが対戦を行うために持ち込まれました。
The most fierce of the adult males was sent in whilst the grizzly was already waiting in the pits.
成獣の雄の最も荒々しいライオンは、ヒグマが既に待っているピットに送り込まれました。
The lion was known for bravely charging straight in and looked good for the money, but the grizzly killed a male lion almost as easily as he'd killed the bull.
ライオンは勇敢な事で知られていて、中にまっすぐに突進していき、そして賭ける価値がある様に見えました。しかしヒグマは、すでに雄牛を殺していたのとほとんど同じぐらい簡単に雄のライオンを殺しました。
The Californians never understood why.
カリフォルニアの人達は何が起こったのかまるで理解できませんでした。
We now know that it was enormously strong bone density meeting a low density skull.
我々は現在、それは途方もなく強い密度の骨が、低密度の頭骨に見舞われたからだと知っています。
At a range of 4 feet the blow crashed in before the lion could apply the wind pipe lock, which is lion and tiger learnt behaviour for taking down prey animals.
4フィートの範囲のピットの中で、その一撃はライオンが息する間もなく破壊し、ライオンとトラは獲物になって解体される動物の気持ちを学んだのでした。
879 :
名無虫さん :04/02/13 14:06 ID:JrIb1mWh
過去の猫ヲタCM (アイフル編) ど〜する〜♪ネコヲタ〜♪ (アメリカンファミリー編) よ〜く考えよ〜♪自演は大事だよ〜♪ (アミノ式編) 自爆系〜♪自爆系〜♪獣式〜♪ 自爆系〜♪自爆系〜♪獣式〜♪ そんな自演をしてみても〜♪ (ばれてるけどね) キャッキャッキャッ 自爆系〜♪獣式〜♪
880 :
名無虫さん :04/02/13 14:15 ID:JrIb1mWh
(日産編) あ!自演していいんじゃない?と思って〜♪ ネコヲタ♪ネコヲタ♪ネコヲタ♪ ネコヲタ♪ネコヲタ♪ネコヲタ♪ もう一回くらいコピペしないとね! ネコヲタCM募集中!
>>872 また妄想か?
実際の記録じゃトラに負けるヒグマが超膨大。
ヒグマがライオンに勝った例はどれも不公平。
つーか、雌ライオンに大型のヒグマが負けてるのに何をほざいているのか。
>>873 これだけの名だたる層々たる面子がトラがヒグマより強いとしてるんだけど…
その意味の重大さがまだ解らんのか?
>>874 「個人的に好き」と言ってるだけだろ。
信用出来るなんて言っとらん。
彼も体重表記はおかしいと言っていたし。
AとBがいる。 AはBを捕って食う。 AはBの天敵である。 BはB有利な条件をセッティングされた闘技場でAに勝った例が複数ある。 CとDがいる。 CはDより圧倒的に強く、AはCといい勝負をする。 BはDといい勝負をする。 多くの知識人は、AがBより強いと答える。 さて、AとBどっちが強い?
>>882 で、串ネコは黙ってろよ?
お前は黙ってソースを提示すれば良いだけ。
お前はソースに絶対の信頼を寄せてるんだから、意見なんて言わなくていいの。
887 :
:04/02/13 15:03 ID:???
>>884 Aですね。
でも、トラは成獣のヒグマの天敵ではないので当てはまりません。
>>885 負け惜しみ。
最近でも自分より巨大なヒグマもしっかり殺されている。
冬眠中とはどこにも書かれていない。
また、ヒグマの冬眠中は言う程ハンデではない。
>>886 また負け犬の遠吠えか。
弱小マイノリティー派は辛いな?
>>889 プ!
やっぱりネコヲタはかまってチャンだったようです。
みんなにかまって欲しいから、基地外振りを発揮してるんだモンね!
>>887 いえ、成獣のヒグマの天敵ですが。
>ブロムレイ(1965)は、ロシアの沿海州ではトラがヒグマの天敵であると言っている。
子に限定されるなら子と必ず付記します。
インドゾウみたいにね。
>>890 ハイ、負け犬の遠吠え。
ヒグマがトラより強いなんて支持する学者は一人もいない癖によく言う。(笑)
土下串ネコはかまってチャンの上に駄々っ子ちゃんなんですね。 土下串ネコの意見なんて誰も聞いてないよ。 お前はただソースを提示すれば良いだけ。
>>891 それは冬眠中の話です。
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=19567849 「ウスリートラを追って」(シベリア5年間の撮影記録)福田修司著
66頁より引用
「野生のウスリートラ(原注で、ウスリートラの別名はアムールトラ、シベリアトラとある)の生態は、まだまだわからない部分が多い。」
かれら(ロシア科学アカデミー)のウスリートラの研究方法は、雪の上にのこされた足跡を追跡して、その生態をしらべることだ。
この方法は足跡がのこる新雪があるときだけ有効で、季節はかぎられている。
だから、メドビィエーデフ(ロシアでも最もトラの密度が高いラゾ自然保護区で、科学研究員として勤務しているカメラマン)も
(ユージン)ビクトル博士も、夏のウスリートラの生態については、ほとんど知らない。
http://www.5tigers.org/NewsLetters/CatNews/cn25.htm In the course of the study which began in 1991 14 tigers have been trapped and radio-collared and their movements and behaviour are under continuous monitoring.
1991年からの研究において、 14匹の虎が罠により捕獲され、無線発信機を取り付けることにより、間断なくその活動をモニタリングすることが可能となった。
Brown bears which have also been radio-collared have been found to take over tiger kills.
同じように発信機を取り付けたことによって、その 羆達が虎達の獲物を 横取りすることも判明した。
>>894 ユージンとカメラマンが知らないというだけ。
>>895 引き継ぐとあるだけ。
強奪したならRobberyと書くだろう。
お零れに預かってるだけとも取れる。
そもそも、その獲物を奪えたトラが雄成獣であるという事が証明されなければ何の意味も無し。
どれも論破された糞ソース。
話にならない。
http://homepage1.nifty.com/~n_izumi/higuma/seitai.html ■ ヒグマの冬ごもり
ヒグマは冬になると長期間穴にこもり、いわゆる「冬ごもり」をする。
穴の中ではほとんど身動きせず、脈拍や呼吸数も減少する。
しかし気温の変化とともに体温が下がるカエルやヘビなどの冬眠、
同じ哺乳類でありながらある一定温度まで体温が下がるシマリスやヤマネなどの冬眠とは違う。
ヒグマの冬ごもりはクマ型冬眠と呼ばれ、わずかな音やにおい、ちょっとした刺激にも目を覚ます非常に浅い眠りである。
このためヒグマの場合、あまり冬眠といった言い方をせず、冬ごもりと言う場合が多い。ヒグマの冬ごもりは、
エサの不足と寒さを逃れる保身の習性であると考えられている。
ヒグマの冬ごもり穴はほとんどは見つけにくい所にある。
一般に起伏に富んだ傾斜面の疎林で植生の繁茂した所に存在する。
方角的には東の向きに作られることが最も多い。
穴の大きさも、大人がゆっくりと入れるものから、やっとのものまで様々である。
また、穴口は常に開口している。このため、風向きによっては数m先の人間を察知することができる。
穴の周辺の数mまで接近した時はすでに気づかれていると思った方がよい。
時々、春に山に入った人間が偶然にも穴に近づき、ヒグマに襲われるといった事件が起こっている。
これはヒグマにとって、自分たちの領域やその仔たちを守るための行為であり、この時人間を襲うのは主に母グマである。
http://www.nihonkai.com/jun1969/skill/tips/11.html 12.冬ごもり中は半睡と覚醒を繰り返しているので、越冬穴から飛び出してくる可能性あり
http://naochiaki.biz/sougu-2.htm ヒグマは冬眠ではなく冬ごもりをしています。実は起きているのです。
穴に近づくと中から飛び出して来て襲われます。
>>898 それじゃ駄目だね。
普通は“引き継ぐ”という意味だけなんだから。
Robberyと書かれてないのが全て。
結局 トラ>>>ヒグマで完全決着ですが
901 :
名無虫さん :04/02/13 18:19 ID:ZLih7m4q
>実際の記録じゃトラに負けるヒグマが超膨大。 超膨大なのに、最近出たトラが自分よりも大きなヒグマを殺したソースに執着するのはなんでだろう? しかも、重さの詳細、狩った季節も不明。 超膨大なのに、そんなソースに嬉々とした態度を見せるのなんでだろう?
>>901 詳細を明かしたら、そうだったという事でしょ。
最近の弱小化したシベリアトラでさえこれなんだから、
過去の強大だったシベリアトラが自分より大きなヒグマを殺した例が多々あると見るのは極めて合理的な見方だが。
904 :
ヘンリー王子 :04/02/13 18:38 ID:mKbaI4eN
プゲラ 現ロシア研究員はヒグマ>>>トラという結論なのだが
905 :
名無虫さん :04/02/13 18:39 ID:ZLih7m4q
超膨大なのに、明かせる詳細があの程度なのはなんでだろう? 超膨大なのに、もっとざくざくソースが出ないのなんでだろう?
>>903 どこがですか?
シベリアトラが矮小化したとは
熊派がよく主張する所ですが。
>>904 そんな捏造に誰が引っ掛かる?w
656 :名無虫さん :04/02/10 00:58 ID:???
トラはヒグマ負けた事ないしな。
659 :名無虫さん :04/02/10 01:00 ID:???
>>656 そうだな。ということで25まで続いたこの糞スレもやっと終了だ。
☆終わりが近づいたので確認。
>>905 ライオンがシマウマを捕食するのにいちいち
大きな雄のシマウマを殺したとか詳細を明かす人は少ない。
老若男女問わず襲われ、ライオンがシマウマより強いなんて当り前だから。
トラとヒグマもそれと同じ。
ま、ライオンとシマウマ程の差とは言わないけどな。
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < ホーノッカーチームの博士の見解はヒグマ>ライオンでっせ。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \____________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < ホーノッカーチームの博士の見解はヒグマ>トラでっせ。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \____________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
911 :
名無虫さん :04/02/13 18:51 ID:ZLih7m4q
>>908 ライオンがシマウマより強い事を示すソースや映像は多数有ります。
世界中の識者も一般人も例外無く統一した見解を述べるでしょう。
しまうまとヒグマを同等に扱う知障がいるスレはここじゃな(笑)
914 :
名無虫さん :04/02/13 22:26 ID:zE4GFNpo
>>909-910 連投してまで恥を晒してどうする?
>>911 そうかな?
過去にバカヲタはシマウマの方が強いと言ってた事あるけどw
>>913 ビクトル博士はそんな事は言っていないw
彼が多く出演してコメントも残したり貴重な映像も提供した番組では
シベリアンタイガーは世界最強とやっていたけどな。
915 :
名無虫さん :04/02/13 22:27 ID:zE4GFNpo
ビクトル・ユージン本人が直接言っていたのは 「シベリアトラは自分の縄張りを汚されるのを最も嫌がる動物」 との事。 これは暗にトラが最強者である事を示しているな。
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < ホーノッカーチームの博士の見解はヒグマ>トラでっせ。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \____________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
917 :
名無虫さん :04/02/13 22:44 ID:zE4GFNpo
The tiger is one of the largest and fiercest predators in the world.
虎は世界で最大で最も狂猛である捕食動物のうちの一つです。
Although rare, tigers have been known to attack elephants and buffalo. They pounce much like a house cat
稀にですが虎は象と水牛を攻撃すると知られていました。
それらはイエネコに酷似した攻撃方法をします。
http://www.chenowith.k12.or.us/ces/students/98-99/animals/tiger/angie.html The Siberian tiger can kill elephants,buffalo, bear,and even rhinoceros.
シベリアの虎は象、水牛、熊およびサイなどを殺すことができます。
918 :
名無虫さん :04/02/13 22:46 ID:zE4GFNpo
トリニトロン氏からのメールが来たので一部抜粋 「イギリスでの8頭のライオンの件は、事実起こったことではあるけれど、 僕がデータ公開した様に累代の動物園育ちのライオンばかりで、しかも 5〜6頭はメスライオンだった可能性が高い。 しかもデータの根拠からしてオスもメスも年老いた個体、または亜成獣だった 可能性が極めて高く、こんなお話は強さ比べにならないので小原しゃんも 今泉しゃんも取り上げていないと思われる。 海外2chでも、「あー何かあるね」ぐらいで殆ど深入りせずスルー状態。 これが世界標準です。」
919 :
名無虫さん :04/02/13 22:46 ID:zE4GFNpo
>「シベリアトラは自分の縄張りを汚されるのを最も嫌がる動物」 おいおい、そんな動物が餌を奪われているのかよ(笑 かりに盗まれているにしても、おかしくないか? 一説には、それがシベリアトラの生存を脅かす一因とも言われているんだろ。 おっかしーなー(笑
>稀にですが虎は象と水牛を攻撃すると知られていました。 水牛も稀なんだ。 やっぱりね。 そりゃ、熊を敬遠する訳だ。
922 :
名無虫さん :04/02/13 22:50 ID:zE4GFNpo
トリニトロン氏のメール↓ 僕はカメラマンの福田氏とコンタクトして彼がユージン氏の自宅で見せてもらったトラの生態レポートを見て、 予想以上にクマを捕食する割合が高くて驚いたことがあるという彼からの直接のメールを持っております。 具体的な数字は無いですが、この表現だけで十分トラがクマを常食しているということだ。 あと、シベリアのヒグマはクマヲタ連中が主張するほど平均で大きくならないと思われる。 つまり、よくトラが捕食したクマは殆ど同体重だと言う話があるが、 逆説的には殆どトラと同体重程度のヒグマが成獣の殆ど大半を占めているという事実が、 フクロウ氏のドクターKのレポートからも推察できる。(何と言ってもフィールドワークをした専門家の発言だからね) ということは、やはりトラは成獣のヒグマを常食すると言えるのだと考える。 最大級のヒグマは圧倒的に生息数が希少なのだからトラが出会う確率は少ない。 更に出会って捕食することがあっても、人間に確認されるのは更に確立が悪くなる。 仮に最大級のヒグマに出会っても、トラは勝てる可能性があっても敢えて見送ることも王者ゆえの英断としてあるだろう。 なぜなら彼らは名誉の為に闘うなどという感覚はゼロだからだ。 生きぬいていくための、王者としてのシビアな判断もするだろう。 トラは凄いのだ。
923 :
名無虫さん :04/02/13 22:51 ID:zE4GFNpo
>>920 だから、その獲物を奪えるトラが
亜成獣の雌じゃしょうがないだろ?w
>>921 水牛は熊より強いけどなw
ヒグマって強すぎですね。
トリニトロン氏のメールねぇ。 ま、話半分に聞いておきますか。 ヘッダ付きのメール全文引用だったら信憑性はあがるんですけどねぇ。
>>881 >つーか、雌ライオンに大型のヒグマが負けてるのに何をほざいているのか。
おいおいカス野郎、まだこんな妄想はいてんのか、いい加減にしろよ。
ちゃんとソースをだせよ、アホ。
927 :
名無虫さん :04/02/13 22:54 ID:zE4GFNpo
>>918 と
>>922 は俺が捏造した物では無い、
彼の発言だという事が文体や主張から解るだろう。
例のソースがまだ返って来なかったのは残念ではあるが。
取り敢えず、イギリスの件を持ち出すバカヲタが以下に馬鹿かと、
ヒグマが想像以上にトラに捕食されている事が解ると思う。
亜成獣の雌? 獲物を取られるとする表現の対象が全て亜成獣の雌だというソースを出して下さい(笑 出せないなら、奪ってるのも亜成獣の雌熊だな(笑
929 :
名無虫さん :04/02/13 22:55 ID:zE4GFNpo
>>926 カスはお前だよw
トリニトロン氏も確実と言っている事だが?
その詳細も今メールで要求している所だ。
安心しろ。
>彼の発言だという事が文体や主張から解るだろう。 お前が彼の発言を真似ることもできるわけで。
>>899 >それじゃ駄目だね。
>普通は“引き継ぐ”という意味だけなんだから。
>Robberyと書かれてないのが全て。
ぎゃっははっっはは
英語馬鹿のお前が何を偉そうに。
狂ったか土下座ネコ。
あ、もうとっくに狂ってるか
しかしお前はいつも笑わせてくれるな。
いいおもちゃだ。
932 :
名無虫さん :04/02/13 22:57 ID:zE4GFNpo
>>928 実際に餌のヒグマが天敵から獲物を奪えるのは
亜成獣の雌ぐらいしかいないだろう?(笑)
>>930 ホントにそうだと思ってるのか?w
苦しい、苦し過ぎる(笑)
>>918 >>922 何かの発作ですか? では、ホーノッカーからのメールを載せましょう。
http://pub18.ezboard.com/fsharks77551sharkattacks.showMessageRange?topicID=1298.topic&start=21&stop=40 Glad you are still posting hannon (sarah) I can confirm that your tiger lengths fit with my own research.
Cojimar has got it about right. Where did these 13foot and 14foot tiger lengths come from i ask? Im getting 7.5 feet. and a 3ft tail.
Its interesting that cojimar has reported a longer lion? I believe all captive beasts get a bit larger than their wild counterpart for obvious reasons.
They are not going days without food at anytime and they have a much easier lifestyle.
I have had a reply form michael hornocker.
He states that tigers just do not stick around to fight with big brown bear males.
There was a case of one large tiger which speacialised (unusually) in the taking of adult brown bear females.
He would attack the bear as it was leaving its den.
Either during winter breaks from the den or at spring.
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < 何度やってもネコヲタのボロ負けでんな。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
936 :
名無虫さん :04/02/13 22:58 ID:zE4GFNpo
>>931 何壊れてんだ?
事実だがw
俺がトリニトロン氏と本当にメールで仲良くやり合ってるの知って
発狂しちゃったか?(笑)
937 :
続き :04/02/13 22:58 ID:???
http://pub18.ezboard.com/fsharks77551sharkattacks.showMessageRange?topicID=1298.topic&start=21&stop=40 He can draw no real conlusion from the tigers ability to better brown bear because the animals were took by suprise and would likely have been very ill prepared for a fight and even underweight.
Cojimar, he claimed brown bear upto about 700lb with occasional rare specimen of 800lb. Sometimes fierce bears will drive tigers off the kills they have made.
Tigers do not tangle with big male bear, or atleast he has not seen it.
There were 5 recorded acts of predation on brown bear females and 2 tigers killed in fights with a full grown male bear.
One of the fights was witnessed. The tigers were estimated at 500lb. while the bear was in at about 800lb. (Estimates only) He suggested that fights could go either way with average sized bear.
So you maybe correct after all. But bons just for you, if you are still looking in, he also said that the tiger had little chance against big bear with its winter layer.
He doesnt believe anything would want to trifle with one! Hank.
938 :
名無虫さん :04/02/13 22:59 ID:zE4GFNpo
>>934 >>937 それも海外2chからのメールで
幾らでも捏造可能だわなぁ
裏付けも何も取れてないんだから(笑)
あと、トリニトロン氏中傷してどうすんだ?
彼が発作してるとでも?w
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < やっぱりホーノッカーチームの博士の見解はヒグマ>トラでんな。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \____________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
トリニトロン氏を介してのネコヲタのメール紹介なんて、 幾らでも捏造可能だわなぁ 証拠がないんだから。
914 :名無虫さん :04/02/13 22:26 ID:zE4GFNpo
>>913 ビクトル博士はそんな事は言っていないw
彼が多く出演してコメントも残したり貴重な映像も提供した番組では
シベリアンタイガーは世界最強とやっていたけどな。
ああ!爆笑問題が司会をやっていたあのバラエティー番組
「これマジ!?」だな。
ユージン自身がトラを最強とは言ってないし、第一
あの番組は過去にネコヲタ自身がクソミソにけなしてたな。
最近も例のライオン28頭対子ゾウの番組の後で
民放などソースにならないと、気が狂ったように
わめいたな。wwww
942 :
名無虫さん :04/02/13 23:03 ID:zE4GFNpo
>>939 ユージン、ラファエル、シベリアンタイガープロジェクト>>>>>>>>>>>ホーノッカーですんで。(笑)
>>940 本当に捏造してたら彼が文句言ってくる筈だよ(笑)
彼は
943 :
名無虫さん :04/02/13 23:04 ID:zE4GFNpo
>>941 これマジ!?を中傷した事なんて一度もありませんが?
捏造はイカンなぁ。
>>942 誰に、何処で文句言うのよ?
もうtheのようなゴタゴタはごめんだから、表舞台には立たないんでしょ?
>>942 ユージンだけが夏のトラの生態を知らなかったのでは?
ミ ∠_) / / \\ ウイーン Γ/了 | | ウイーン |.@| | | ガッガッガッ | / | 人 |/ | < >_Λ∩ _/ | //.V`Д´)/←串ネコ (_フ彡 /
947 :
名無虫さん :04/02/13 23:06 ID:zE4GFNpo
>>944 で、書き込み読めば解るだろ?
俺とは明らかに文体も主張も違う。
トリニトロンはクマヲタという言葉は使ってなかったと 思うが。 ここらへんからして捏造くさい。
だーかーらー 文体、主張なんでいくらでも真似ることはできるんだよ。 で、theに復活してメール公開でもしてくれるの?<トリニトロン氏
ユージンはトラ最強などとは言っていません。 土下串ネコの捏造です。
951 :
名無虫さん :04/02/13 23:09 ID:zE4GFNpo
>>948 ハッキリ言って今の彼はクマヲタにかなり嫌悪感抱いてるよ。
調子乗り過ぎだろって事で。
ま、彼の名誉の為にその部分は伏せたが。
>>942 幾ら言っても無駄だよ。
リンクを貼ったり出典を明示出来るソースじゃないと。
嘘つき大王のお前を介して出た、確認不可能なソースなんて、
それこそもっとも程度の低い情報だっての。
それより、お前が独自のルートで入手したと息巻いていた
新ソースは何時になったらさらすんだ、おい(笑)
早く出してみ。
「わかるだろう」「トラは凄いのだ」「世界の標準です」 全然トリニトロンさんらしくないw
トリニトロンのメールを捏造する串ネコであった(笑)
また板が最後の方に来て発作を起こしたようですね。
トリ氏のメールと言うが文体がTHEレスと比べるとかなり違ってないか? 串ネコはどこまで書き換えて、書き足したんだろうか
957 :
名無虫さん :04/02/13 23:11 ID:zE4GFNpo
>>949 だから常識的に考えてみろって。
俺がフクロウ氏、プロフェッサーKなんて単語口にすると思うか?
彼はお前等との醜い罵り合いが嫌になったんだよ。
それでもネコ派の同志として、裏方に回り俺に情報は提供するという事だ。
958 :
名無虫さん :04/02/13 23:12 ID:zE4GFNpo
>>952-956 また負け犬の遠吠えかw
これは紛れも無くトリ氏だっつーの。
つーか、トリ氏今日この板に顔見せたみたいだから聞いてみれば?
なんでこんな奴をトリ氏はかまってやるんだろうか そこだけは理解できない
961 :
名無虫さん :04/02/13 23:14 ID:zE4GFNpo
>>918 と
>>922 なんて明らかに俺発信で無い事は火を見るより明らかだが
バカヲタは現実逃避したらしい(笑)
もうトリニトロンなんかどうでもよくね? 串ネコのメールが本当でも、ヒグマ>ライオンはトリも認めてるんだし。
>>961 で、証拠は?
メールのヘッダでも貼ってよ。
>ハッキリ言って今の彼はクマヲタにかなり嫌悪感抱いてるよ。 フーン‥‥‥。 本当なら意外だな。 今の状態を知ってると言う事は、NHの過去から現在に至る行動と、誰がNHであるかは分かる筈なのに。 別にアンチに与するべきとは思わないけど、俺だったら、沈黙を続けるか、独自の立場を貫いて 情報の発信を続けるなぁ。 ちょっと見方が変わった。
まあトリ氏が2chに来て糞ネコが公開したメールを認めなければ却下ね 奴は何度も事実を捻じ曲げてるからな
966 :
名無虫さん :04/02/13 23:18 ID:zE4GFNpo
>>963 そりゃー、無理だな。
ヘッダも紹介するという事は彼のメールアドレスも紹介するという事になるから。
バカヲタが執拗な嫌がらせメールをする恐れがある。
>>943 おや、これはお前じゃなかったのかな?
トラの大きさに固執しているからネコヲタには
間違いないが。
66 名前: 名無虫さん 投稿日: 02/10/20 00:37 ID:???
ビクトル・ユージンはDQN学者でしょ。
こいつがこれマジ!?に出て神沢の事認めてたんだから。
あんな大嘘ヤラセをね。
86 名前: 名無虫さん 投稿日: 02/10/20 01:40 ID:???
>>84 成獣で400頭だっけ?
とにかく、少な過ぎ。
それにビクトル・ユージンはどうにもきな臭いな。
これマジとかに出るんじゃねーっての。
ちなみに↓の60ぐらいのレスからみると流れが分かる。
ネコヲタらしき奴が、ユージンのだしたトラの体重データを
必死に否定している。
http://science.2ch.net/wild/kako/1034/10344/1034424571.html
メールのヘッダ貼らないと捏造決定
で、何時になったらトリニトロン氏来るの?
970 :
名無虫さん :04/02/13 23:19 ID:zE4GFNpo
>>962 彼のその見解も変わって来てるみたいだがw
それに、彼はトラとライオンはクマに対して別物であるという意見だしねえ。
トラ>ヒグマ>ライオン>トラ・・・のジャンケンの様な関係であると思ってるみたいだ。
串ネコは信用がねーからな。 トリが出てこない事には白黒つかんよ。 まぁどうでもいいメール内容だけどな。
もう解ったろ?トリ氏 奴は君の善意をこういう形で返す男なんだよ。もう相手にしない方が良い
973 :
名無虫さん :04/02/13 23:22 ID:zE4GFNpo
>>965 そうやってNHNH言って本題にはほとんど触れず
誹謗中傷し参考にならないイギリスの例まで持ち出して鬼の首獲ったかの様に大騒ぎするから
嫌われたんだろうがw
>>967 それは俺じゃないが。
974 :
名無虫さん :04/02/13 23:23 ID:zE4GFNpo
>>971 お前の方がよっぽど信用おけないだろw
解る人は解る。俺が本当に彼とメールのやり取りをしている事が。
>>972 こういう形で返す?
俺は彼のメールの一部を抜粋したまでだが?
公の文体と個人間での文体が違う事はよくある。 反面、遊牧民時代の土下串の文体を思い出せば、今回のトリメールは むしろ質の悪いなりすましとも思える。 まぁ、土下がやりとりをしてるというのは、別に疑わないよ、俺は。 ただ、自身で掴んだ情報を、非常に偏った人間を通して提示する事を よしとする姿勢には大きな疑問を感じる。 2CHなんか混乱しても、しったこっちゃねーという事なんだろうか。 残念だねぇ。
976 :
名無虫さん :04/02/13 23:25 ID:zE4GFNpo
>>975 これがなりすましに見える様じゃ終わってるよ、お前。
因みに
>>917 、
>>919 のソースもトリ氏がやはりトラは森の王だという事で
提供してくれたソースだから。
656 :名無虫さん :04/02/10 00:58 ID:???
トラはヒグマ負けた事ないしな。
659 :名無虫さん :04/02/10 01:00 ID:???
>>656 そうだな。ということで25まで続いたこの糞スレもやっと終了だ。
☆終わりが近づいたので確認。
じゃ、成りすましでない証拠でも見せてもらいましょうか
土下なんか今日は生き生きしてるね。 アホじゃないかしら…
980 :
名無虫さん :04/02/13 23:30 ID:zE4GFNpo
981 :
975 :04/02/13 23:30 ID:???
>>976 ちゃんと読んでからレスしてるか?おい。
そんなんだから、お前を介したソース無しの情報など、何の価値も無いと言っているんだよ。
もうどーしようもないですな。
で?近々公開するトラ>>ヒグマのソースはいつ公開すんだ? トリ氏の物ともわからないデータの無い推測だらけのメールを貼ってどうしようってわけヨ?
983 :
名無虫さん :04/02/13 23:33 ID:zE4GFNpo
>>981 と、思ってるのはお前だけとw
>>982 催促しといたよ。
近い内に、公開するだろう。
彼も忙しいし、不定期にレス返して来るから
いつとは特定出来んがな。
土下はいつも暇そうでいいね☆
985 :
975 :04/02/13 23:37 ID:???
>>983 お前はほんとに阿呆だな。
俺はお前がトリ氏とやりとりをしてるだろうと思ってる
数少ない人間なんだぞ。
文体に対して、2通りの見方を客観的に提示した上で。
むしろ、信じてくれて有難うという言葉が欲しい位だ。
土下座はいいから(笑)
>>983 このスレは今回で終了だから公開するなら
最強動物ランキングスレにしてね。
ネコ派はたくさんいますからまた立つ恐れが
え?どこどこ?串ネコ以外に基地外ネコ派っているの?
もう土下座してスレ立て依頼ださないでください。 お願いします。
確かに串の中に、沢山の猫派が居ますね。 その中の誰かが、代理でスレたての依頼をするのでしょう(W
992 :
名無虫さん :04/02/13 23:44 ID:zE4GFNpo
まあいい加減みっともないからきっちり終了しようね。 それともそんなに構って欲しいの?
串ネコはかまってチャンですから
995 :
名無虫さん :04/02/13 23:46 ID:zE4GFNpo
まだまだ(笑) 雌ライオンが大型ヒグマ殺した詳細も ロシアのハンター兼生物学者の意見も控えてる訳だし、 続けるべきでしょう。
串覚えてた土下は己でスレ立てれるんだな… 忘れてた。氏ね!
もうトラが最強でいいよ
998 :
名無虫さん :04/02/13 23:48 ID:zE4GFNpo
ま。次スレが最後になるかもね。
>雌ライオンが大型ヒグマ殺した詳細も いつからライオンスレになったんだ?
973 :名無虫さん :04/02/13 23:22 ID:zE4GFNpo
>>967 それは俺じゃないが。
また18番の他人ふりか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。