【情報求ム!】未知の大型海洋生物〜通称:ニンゲン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パート君
現在オカ板の8スレでは、何かと情報が錯綜してしております故、より専門知識を持たれる
方々からのご意見も期待して、こちらにも新スレを.....そこで生物に接する機会の多い野生
生物板の方々にお願いします。 何か類似情報をお持ちの方がいたら、私たちに情報を提供
して頂けませんか?
2パート君:03/11/04 03:09 ID:pV/ZIf02
2000年5月、
オカ板「巨大魚・怪魚」スレ(No.68)........これが全ての始まりであった。
http://curry.2ch.net/occult/kako/1020/10204/1020495008.html

それがあまりにも驚愕たる内容であるため、新たに専用スレを設けて今日に至る。
------------------------------------------------------------------------
1スレ「〜南極周辺海域【人型物体】真っ白で全長数十メートル〜」
http://curry.2ch.net/occult/kako/1021/10211/1021118373.html
2スレ「☆南極周辺海域【人型物体】通称“ニンゲン”第二幕☆」
http://curry.2ch.net/occult/kako/1022/10220/1022013130.html
3スレ「☆南極周辺海域【人型物体】(通称ニンゲン)第三型☆」
http://curry.2ch.net/occult/kako/1023/10235/1023512033.html
4スレ「☆南極周辺海域【人型物体】(通称ニンゲン)第4型☆」
http://www.currymania.info/log/ningen4.html
5スレ「☆南極周辺海域【人型物体】(通称ニンゲン)第5型☆」
http://www.currymania.info/log/ningen5.html
6スレ「【オカルト】俺は、【ニンゲン】の話が聞きたいの」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1054195247/(現在html化待ち)
(もしくは、http://ziro.no-ip.org/archive/2ch/0000069817.html
7スレ「【オカルト】ヒトガタ、ニンゲン情報求む!!」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065424410/l50(html化までdat落ち)
8スレ【人型】ヒトガタ、ニンゲン総合8人目【物体】」(現在、進行中)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1067572977/l50
3ぱーと君:03/11/04 03:10 ID:pV/ZIf02
------------------------------------------------------------------------
その他、関係リンク
「南極周辺海域【人型物体】(ニンゲン)に関する考察」
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=uma&key=065733287

「Yahoo!掲示板 オルタナティブ:南極周辺海域.巨大人型物体/通称ニンゲン」
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835546&tid=fn6kbcfeju3a40h5pbgbfm7bfjaabndlbena5ka5sa52a5s&sid=1835546&mid=1

「ニンゲン想像図コレクション」
http://www.chiizu.com/jp/Album/Cover.asp?A=6553&W=
これはスレ住人達が個々独自に描いた想像図。(但し“受け狙い”的な作品もある。)

------------------------------------------------------------------------

4ぱーと君:03/11/04 03:11 ID:pV/ZIf02
扱われている題材は2ちゃん発のUMAの為、始めにネタ扱いをされると思われますが、
今までの証言では「大変稀少な生物」しかも「見た事のある人は少ない」らしいのです。
恐らく同様のケースで研究者も確認しようの無い生物は他にもいると思うので、
まずは上記のような稀少種として始めさせてください。

   海洋学・生物学に専門知識のある方々からも、是非、御一読を・・・
                  住民一同、新証言やご見解をお待ちしております。

【補足】
「南極、人型の大型生物」と聞いて、一部の方々には某アニメ作品を連想されると思います
 が、そんな方々の期待されるような形態の生物ではありません。
    
   少し乱暴な表現ではありますが“鯨の奇形”と思っていただければ宜しいかと。

 通称が“ヒトガタ”であって、形態が著しく人型に似ているという生物では無い のです。
5ぱーと君:03/11/04 03:12 ID:pV/ZIf02
【ガイドライン】野生生物板:ニンゲンスレ限定のローカルルール(お約束事)

以下はスムースな会話の進行の為に設けられたお約束事ですが、全てを任意とします。
及び、幾つかは概知の記述もありますので、それらは読み飛ばして下さいまし。

----------------------【初めてニンゲンスレに来た方へ】-----------------------
・恐らく貴方の質問したい様な基本的な関心事は、既に議論されている場合が多いので
 まず過去スレをひととおり読まれて尚、自己で解決できない場合(己の抱く疑問を)
 住民に問うようにして下さいね。

-------------------------【誹謗・中傷について】--------------------------
・基本的には、スルー(無視)で御願いします。
・どうしても報復したい場合、感情論ではなく理詰めで反撃すると効果絶大!(笑)
 
-------------------------【証言される方々へ】-----------------------------
・初めて発言される場合、先ずこの場所を知った経緯をお教え下さると皆が安心します。

・新たに発言(証言)される場合、一部に中傷等の記述があるかも知れません。しかし
 それらは、ごく少数なので、ここはオトナとしてグッと堪えてくださると幸いです。
 対応としては、前述した通り、一切無視で構わないと思います。

・或いは「南極周辺海域【人型物体】(ニンゲン)に関する考察」という場所もあり、
 こちらの方は穏やかな雰囲気なので、2ちゃんねるよりも心地よい証言が出来ると
 思いますから↓こちらに証言して下さっても構いません。
  http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=uma&key=065733287&ls=50

・出来ましたら、ニンゲンという生物の写真等の画像を用意下さると、その時点で、誰も
 貴殿を疑う事なく“神”(神の様な存在)となります。また写真の提示が不可でしたら
 イラスト等でも構いません。(画像の提示に関し、いずれも強制ではなく任意です。)
6ぱーと君:03/11/04 03:13 ID:pV/ZIf02
----------------------【画像・イラストの掲載について】-----------------------
 証言者、並びに全ての住民の皆さんが画像を掲載して下さる場合、出来ればスキャナー
 で取り込んだ画像、もしくはデジカメで撮影したものをUPして頂けると最高です。

 ・イラストを新たに描いて下さる場合には、
  http://lemon.candybox.to/hen/bbsnote/bbsnote.cgi
  もしくは、
  http://216.180.224.243/imgboard/a/imgboard.htm(A板)
 ・既にある画像、http://202.212.206.198/imgboard.htm(x板)
 
----------------------【住人全ての皆さんへ】------------------------------
・新証言に対し何らかの反論の意見を出される場合、証言者に対して、決して失礼の無い
 様な文面にて御願いします。また反論される場合(不可能であっても)住民全てに理解
 頂ける様な配慮も必要です。意味もなく単純に、あるいは重箱の角をつつく様な揚げ足
 を取る内容では単なる“厨”と間違われますので、ご注意下さい。
   (感情だけの内容で暴走しない事が必要かと。)
 
・ともかく証言者に対して、そもそも発言して頂ける事が有り難いのですから、聞く者は
 先ずお話を全てお伺いし、常に敬意をはらいつつ、賛同・反対の意見を述べましょう。

・レスを付ける場合、文章の冒頭に“>>(ダブルプロンプト)”を入れ、この直後にレスを
 付けたい発言番号を記してください。(他の方々書き込みを参照下さい。)
 『例』1にレスする場合........“>>1

7パート君:03/11/04 03:13 ID:pV/ZIf02
----------------------【2ch:用語について】------------------------------
此処、2ちゃんねるでは、独自の専門用語が多数使用されて、会話が成り立っています。
初心者の方々には“理解しづらい”等の不評もあろうかと思いますが、これらもひとつ
の文化としてご理解下さい。(住人は出来るだけ2ch用語を使わない方が好ましいかも
知れませんが、これは各々判断に委ねます。)

尚、下記に専門用語の意味を解説した「2ちゃんねる用語辞典」のアドレスを記しました
ので(ご面倒ではありますが)各自にてご参考の程を宜しく御願いします。
http://www.media-k.co.jp/jiten/

----------------------【2ch専用ブラウザ】--------------------------------
2チャンネル専用のブラウザ(フリーソフト)等があり、2ちゃん専用という事もあって
エクスプローラー・ネスケ・サファリ等よりも使い易く....また、従来から愛用している
ブラウザとの併用も可能。(ご使用される場合、対応するOSのver等の詳細はそれぞれ
のWEB-PAGEにて予め御確認下さい。)

かちゅーしゃ(windows用)http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
マカー用(macintosh用 ) http://tmhkym.net/maka/help/

8パート君:03/11/04 03:20 ID:pV/ZIf02
以上、初心者の方々にも2ちゃんねるが解り易いように、スレのガイドライン
&ローカルルールを掲載しました。

野生生物板の皆様、未だ解明されていない深海性ほ乳類:ニンゲン(人型物体)
につきまして、何卒、ご意見・ご見解を宜しく御願いします。

------------------------------以上-----------------------------------
9パート君:03/11/04 03:48 ID:pV/ZIf02

下記に紹介する画像は、あくまで想像図ですが、エヴァンゲリオンに出てくるような巨大な人型
とは全く異なると思います。>「ニンゲン想像図コレクション」の中、「秘密の動物誌」
http://www.chiizu.com/jp/Photo/View.asp?P=2848324

このような或いは類似する未知の生物について、その真偽を生物学的に解明したいと思います。

以上、ご参考まで。
10パート君:03/11/04 03:52 ID:pV/ZIf02
【重要】
前述のガイドライン・ローカルルールが2ちゃんねる専用ブラウザ以外
(エクスプローラー・ネスケ・サファリ等の一般的なブラウザ)ですと
一部が省略されて表示されております。とても重要な事も書かれてあり
ますので、ご面倒ですが

>>(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

この様な表示がご覧のディスプレイに出た場合、全ての御一読を
御願いします。
11パート君:03/11/04 06:34 ID:???
>>11
【訂正】

【誤】>>(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

    この様な表示がご覧のディスプレイに出た場合、全ての御一読を
    御願いします。
                  ↓
【正】>>(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

    この様な表示がご覧のディスプレイに出た場合、画面の指示に従って
   「全てを読む」を選択、ガイドライン&ローカルルール全文を一通り
   お読み下さるよう(お手数ですが)宜しく御願いします。

以上にて、これで私からのカキコは終了です。
         今後、皆さん宜しく御願いします。m(_ _)m
12名無虫さん:03/11/04 07:12 ID:???
テンプレ長過ぎ
13名無虫さん:03/11/04 07:56 ID:???
読む前に断念しますた
14名無虫さん:03/11/04 10:58 ID:???
>>12,13

ゴメンねー。
新証言をして下さる方々には2ちゃんねる初心者が少なからずという事があって
此までのオカ板での経緯を考慮し、スレの皆さんと一緒に考えて製作したのです。
大変、お手数をお掛けしましたが、宜しく御願いします。
15名無虫さん:03/11/04 12:20 ID:???
スレの最後だけをひとまず見たけど、雑感。
紹介されているサイトは生物系でも知ってるヤシは多いレベル。
失礼ながらオレも見たことはある。生物学の人(管理人)だし。
そこが解説しているんだから、オレらから
新しい話が出ても…って気はする。
まぁ、余計なお世話話だったが、新しい見解がココで付くといいな。
16名無虫さん:03/11/04 19:10 ID:???
>新証言をして下さる方々には2ちゃんねる初心者が少なからずという事があって

なぜ新証言に初心者(?)が多いのか
そこがポイントだな
17名無虫さん:03/11/05 02:45 ID:???
>>15

お忙しい中、こちらのスレばかりかオカ板の方までお越し下さり、どうも有り難う御座いました。

今までのオカ板でカキコされた証言を下記の場所にコピペにて集めてありますので、今までの経過
を知るにはこちらの方が理解し易いかもしれません。

「南極周辺海域【人型物体】(ニンゲン)に関する考察」
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=uma&key=065733287&ls=50

及び、現行のオカ板よりもニンゲン存在肯定派の方々が多数集まっております。

以上、いろいろと勝手が分からず、野生生物板の皆様に大変なお手数をお掛けした事を深くお詫び
します。

いろいろとご迷惑をお掛けしましたが(誠に勝手ながら)引き続き御支援を頂けたら誠に幸いであり
ます。





18パート君:03/11/05 03:07 ID:???
>>16

はじめまして。

>なぜ新証言に初心者(?)が多いのか

私個人の考えですが、この辺りはあまり深く詮索しないように考えています。

新証言者が現れる度に直ぐさま疑うようでは、一向に話が進みませんし、真偽
の程は、証言が全て得られてから追々検証することも出来ますから。
これまでのオカ板では直ぐに証言者を叩く傾向にありましたが、こちらではその
様な事が無いことを願っています。

この度は、お忙しい中で当スレにお立ち寄り下さり、かつ率直なご意見をどうも
有り難う御座いました。出来ましたら・・・今後も宜しく御願いします。
19名無虫さん:03/11/05 10:10 ID:PK+gUPjc
>>1 パート君さん

スレ立て乙です、この話題が出た当初からROMしておりました
一時停滞してましたが、最近の展開の早さには驚かされてます
このスレでのさらなる発展を願って止みません。
20名無虫さん:03/11/05 11:46 ID:???
>>19
糞スレあげんな


☆雄の成獣同士(ブチハイエナは雌)が陸で一対一で戦った時の結論

S トラ ライオン ゾウ ライガー
A サイ

━━━━越えられない壁━━━━

B カバ キリン スイギュウ ガウル ヒグマ バンテン
C ジャガー ホッキョクグマ セイウチ バイソン イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ
D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ
E ユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ツキノワグマ ナマケグマ ジャイアントパンダ
F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
Z ニンゲン
21名無虫さん:03/11/05 16:51 ID:???
まあ最強スレはキングオブ糞スレなわけだがw
22名無虫さん:03/11/05 17:26 ID:g0I4xDh/
ニンゲンって懐かしい話題だが最近また盛り上がってきたのか。
23名無虫さん:03/11/05 17:45 ID:???
>>20
海の生物だからねえ

陸上でならサメ相手でも勝つ自信あるよ、俺
持久戦に持ち込めばおっけー
24名無虫さん:03/11/05 18:30 ID:???
つうか放置してるだけで氏ぬだろ
25名無虫さん:03/11/05 21:36 ID:???
ステラーカイギュウじゃないの?
なんかそんなこと考えると楽しいね。
26名無虫さん:03/11/05 21:55 ID:???
人間最強格闘家vsニンゲンは見てみたい
陸でなら勝負は端からついてるがな
27名無虫さん:03/11/07 19:44 ID:3Ngn/PcX
過疎地域ですが、まじめに論議してますんで是非情報はこちらへ

http://569.moo.jp/test/read.cgi/kyoyo/1063432872/l50
28名無虫さん:03/11/07 20:57 ID:???
まんまエヴァじゃねーかyo

ネタだろうけど一応話しとく

昔の西洋の地図ってあるでしょう。
太陽に顔が書いてたり
雲が息で風を起こしたり
大海蛇が船を襲ったりしてるやつ

これに毛の生えていない巨人が書かれてるのを古物やで見たことがあるよ
色付けが浮いてたから覚えているけどたぶん10年以上昔のこと

普通にかかれている神様は天然パーマなんだけどそれだけボー頭で
グレイみたいに浮いてたので覚えてる
29名無虫さん:03/11/07 22:03 ID:???
ああ、ここな
http://homepage2.nifty.com/daiou/VOL18.htm
いるじゃねーか、ニンゲン
30パート君:03/11/07 23:35 ID:???
>>19

いえいえ、スレたてるぐらいは何とでも。

>>25

ステラー海牛の亜種という可能性はどうでしょう?(ただ草食ではない感じ。)
数名の証言者によると牙の様な鋭い歯が並んでいるそうです。

>>27

どもです、早速ブクマク付けました。

>>28

ご意見をどうも。でも29でお教え頂いたリンク先の資料とは、私達の考えている
ニンゲンではないですね、恐らく。


以上、今後も何かしらお気づきになられましたら、ご意見を御願いします。

P.S わざわざ、UMA板にお越し下さった方々、厚く御礼申し上げます。
   お手数をお掛けしました。

  
31パート君:03/11/09 00:24 ID:???
>>6

---変更--変更--変更--変更--【画像・イラストの掲載について】 ---変更--変更--変更--変更--

「オカルト板@画像UP掲示板」
ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/imgboard.cgi

掲示板の管理人さまよりアドバイスを頂きましたので、今後は上記のアドレスにて画像の掲載を
御願いします。

32名無虫さん:03/11/09 03:27 ID:???
オカ板「巨大魚・怪魚」スレ(No.68)........
http://curry.2ch.net/occult/kako/1020/10204/1020495008.html

68
>その物体とは、調査捕鯨関係者の間で「人型物体」と名付けられているもので、
>人間の形(五体あり)とか、人間の上半身が二つ
>連結された形とか。

ありえない生物だね。
核実験の放射能の影響やオゾン層破壊によるミュータントだとしても、
人間の上半身が2つ繋がったようなの生んだら自然界では母体が持たないだろう。
仮に無事生まれたとしても、サピエンスの形で海中の生存競争に勝てるとは思えない。
それに形状があまりにも既知生物からかけ離れているよ。2人つながってるとか
一番近い形の俺たち人間が海に適応したものがニンゲンとしても形が進化してるはず
おそらくアシカのようになるか、手がひれになりペンギンのようになるかのどちらかだと思う
大きさも無理がある。

ネタに混じれ酢すまん

73「あれはたぶん、神様とかそんなモンだよ」
            ↑
           これか
「今捕鯨していた時代には目撃されていなかった」とあるからどこからかやって来たのか
33名無虫さん:03/11/10 10:38 ID:cKOolCnx
ニンゲン知ってるよ。ヒトガタとも言うけどね。西伊豆で見つかった奴でしょ。
2ちゃんねらーにリークされるなんて情けないなあ臼○先生!
34名無虫さん:03/11/10 12:46 ID:yRekFztV
                 | >>33さん、ちょ、ちょっとまって、一旦CMいきます。
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
35名無虫さん:03/11/10 12:53 ID:cKOolCnx
>>34
案ずるな!すぐ消えてやる!
それよりも削除以来だしとけや・・・・・
36名無虫さん:03/11/10 14:19 ID:???
これも糞スレ
37名無虫さん:03/11/10 15:53 ID:cKOolCnx
俺もそう思う。
38名無虫さん:03/11/11 22:46 ID:???
>>33

西伊豆でニンゲンと思われる生物は発見されていません。(調査済み)
まっこうくじらやイルカ等、概知の種の漂着死骸ばかりです。
39名無虫さん:03/11/11 23:20 ID:???
こんにちは。
>>33
 気になりますなぁ。どういう話なのか、是非話してくれませんか?
西伊豆1999年冬というのは、は虫類の研究をしていた学者という人が
言った話ですが。
40名無虫さん:03/11/11 23:26 ID:???
691 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/02 21:05
海の生き物だからな、環境の変化で突然連続して見つかることもある。1999冬の西伊豆が良い例だ。


697 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/02 21:52
もうすぐ出るから早めに頼む

知る限りでは信頼の置ける目撃数は17件、捕獲数1件、回収数3件内1件はサンプル紛失


700 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/02 22:03
全個体、外観の変異に富んでいた、それが非常に難しい問題、体色とか紋の入りといったことではない、形状が、あんたらの言うように人間に近い変化といえる
全長ははっきりしない、回収されたものは破損、腐敗が進んでいるものもあった
41名無虫さん:03/11/12 00:26 ID:???
>>40

コピペの様ですが、情報源はどこからですか?
42名無虫さん:03/11/12 00:31 ID:???
>>41
 これは、オカルト板のスレで、秋頃に来た海洋は虫類の研究を
以前していたという学者さんが書いたものです。他にも、
いろいろあるのでこちらにコピペしていきます。
43名無虫さん:03/11/12 00:34 ID:???
「人型物体:通称ヒトガタの要点まとめ」
 これまでの関係者の証言から、個々の真偽はさておき、
あえて各証言をまとめ、そこから見えてくるシナリオを書いてみた。
もちろん、現時点において本物かどうかは定かではない。
私見も混じっている。しかし、全体像を描く事で何か見えてくる
かもしれない。これを叩き台にして検証し、また関係者に質問を
ぶつけていって欲しい。

*ヒトガタについて二つのテーマがある。
1.ヒトガタはどんな生物か
2.ヒトガタにまつわる背景

1.ヒトガタはどんな生物か

#数年前:南極:捕鯨調査隊(バイト君)が目撃したヒトガタ
 全身真っ白。目視で数十メートル。人間の形をしているタイプ、
人間の上半身が二つ連結されたタイプがある。(連結は二匹が交尾中
という事か?)
 船の近くには出て来ない。接近すると潜る。(警戒心が強い?)
近くで撮影できないので写真では氷の固まりにしか見えない。
表面はつるつるしている。潜水艦に見えるが近づくと生物だと分かる。
写真を拡大すると意外と不定形。人工物ではない。
 季節は南極が夏(日本冬)。時間は夜に現れる事が多い。
44名無虫さん:03/11/12 00:35 ID:???
#1978年大型工作船(工場を持った船)マルハ関係者が捕獲したヒトガタ
 南極海のオキアミトロール操業にて掛かった死体。捨てた。
 白く、全長20メートル。表面がヌメヌメしている。人間のような五体があり、足には指があった(手にはない?)

#時期不明(捕鯨が行われていた頃)捕鯨船が目撃したヒトガタ
 真っ白な海坊主。怪物を見た。怪人と呼んでいた。
 鯨とどっこいどっこいの大きさの怪人が船の前にバンザイをして立ちふさがった。
 (バンザイは脚色か?)

#戦前、戦中(捕鯨船、戦艦?)祖父が目撃したヒトガタ
 海坊主を見た。首のない白く透き通る肌。青い目が横に着いている。横に大きく避けた口。腕があった。

#数年前、南極観測関係者、砕氷船のクルーが目撃したヒトガタ
 海面から突き出た巨大なニンゲンの上半身。目視15〜20メートル。数体で現れる。船で近づくと潜る。白いニンゲン。
45名無虫さん:03/11/12 00:36 ID:???
#以前に海のハ虫類を専門としていた学者の語るヒトガタ
(調査捕鯨の人間の事は知らないと言っている事から調査捕鯨の関係者ではない)

名前
 1980年以前、日本でイカツチと呼ばれていた。
 ラテン語の仮の学説「あり得ない海」。
 外国人はグレイ・ケニウスと呼んでいた(スペル不明)。


 全て白色。部分的に藤色や青、死後時間が経つと灰色。

形状
 他のどの生物にも似ていない。外見は軟骨魚類、トビエイに似ていると思った。
 頭部から胸部にかけて、一部の昆虫に見られるような頭盾のような部分
がある。その頭盾は大変硬い。頭骨の造りは軟骨魚類に似ている。
その他の部分はイルカに似ている。骨格は独特。
 ヒトガタといっても全く人間そのものではない。手もない、指もない、
足もない。基本的には海洋ほ乳類や鮫に造りは似ている。ただ非常に奇怪な
外見。巨大なヒレが腕に、頭盾が人の頭に、上から見ると人に見えるかもし
れない。頭盾には凸凹がある。これが人面に見えるかもしれない。
 今ままでのサンプルは不完全なものが多く正確な全長は分からない。
が、数十メートルにはならないだろう。
46名無虫さん:03/11/12 00:36 ID:???
食事
 サンプルの胃の内容物から頭足類(テカギイカの一種らしい)が見つかった。体のサイズからして大食ではないか。ミンク鯨の群れの後ろを泳いでいるのを一週間観測された。

機能
 2体のサンプルから、他の海洋生物にはあまり見られない独特の発熱組織を持っている
事が分かった。発熱組織から低温域の厳寒期でも生きられると考えられる。
 熱交換の仕組みは一部のハ虫類に似ている。
 前方に用途不明の器官が着いている。それは完全な形で残っていなかったが、フィラメ
ントのような役割を果すのではないかとの報告がある。
 深海性と見られていたのは以前、ルシフェリンを持つという報告があったが真偽は不明。
 野生状態で声を出す。
 繁殖は不明だが他の大型海生ほ乳類と似ているのではないか。

分布
 ヒトガタは南極に分布が限定している生物ではない。北海にも多く生息している。深海かどうか不明。発見例は水面を力なく浮遊しているものが多かった。

性質
 大変警戒心が強い。 狂暴性から、捕獲は困難を極めた。

属性
 鯨かどうかはっきりしない。変温動物でないのは確実→常温動物。
 体内構造の特異性から進化的には特異な位置を占めるだろう。
 原始的な生物ではないかという見解と全く新しい新種ではないかという説がある。
47名無虫さん:03/11/12 00:37 ID:???
#ノルウェーの学者の語るヒトガタ(1998年)
 human-like fish
 人のような形。大きさは20メートル程。背も腹も白または淡青色。
 四肢部は柔らかい。目は複眼。
 海面に浮上する事はまれ。魚群探知機で認識される。活動的に遊泳する行動見られず。

 生体サンプルの分子系統学的検討がなされた。が作成した系統樹上で鯨類や他の海生
ほ乳類とは別の位置に位置してしまう。しかし分子データではほ乳類に属する事を示す。
しかし鯨類との類縁関係は示されなかった。(その為サンプルへのコンタミネーションが
疑われてデータとしての信ぴょう性に欠けると判断された)

 絶滅化石脊椎動物(長頸竜類=首長竜やモササウルス類)の死体の可能性も議論されたが、
そのような形態のものではないと否定された。
48名無虫さん:03/11/12 00:38 ID:???
#北大水産学部、イルカ、鯨類を専門とする学者。8年前
 写真が学者の部屋に三枚ある。
1.黒っぽい高速艇。漁船ではない。5〜6人。アンテナが沢山着いていた。全体図。死んでいる。
 二艘の船に挟まれたヒトガタ。船のサイズから見て10メートル。首はわずかにくびれている。アンバランスに大きな前ヒレ。下半身は首長竜みたい。尾ビレではなくねずみの尻尾(切れていたのかもしれない)
2.白人が嬉しそうにその生物を指差している。軍服ではないが軍人かどうか不明。
3.正面のアップ。「エイリアン」みたいにグロテスクな顔。
口が半開き。大きな歯と小さな歯が並んでいる。鯨の歯のように太く、鮫の歯のようではない。しっかりとした太い歯が規則正しく並ぶ。
 大きな頭と大きな前ヒレは人間に見えない事もない。
 日本に居るかは分からない。イカを食べる。

#別の北海道大学の海洋生物の研究者(また北海道大学!)
 15〜20メートル。「北の海には」ヒトガタという生物がいる。白か薄紫色。手足(ヒレ)は半透明。
 声を掛けると逃げる事が多いが時々話し返してくる(吠え返すという事か?)
 寒い冬に目撃される事が多い。タブー視されており、危険な動物なのかもしれない。
49名無虫さん:03/11/12 00:38 ID:???
#何年か前に国内にヒトガタを運搬した人(1999年西伊豆で見つかった生体か。先の学者と似た学名を知っている。「存在し得ない海」と「あり得ない海」、似ている)
 存在し得ない海というラテン語の学名が着いている。
 白いぶよぶよした無気味なニンゲン。ほ乳類で、深海に棲んでいる。
 目はなかった。(小さいという事か?)正面に鋭い牙があるので肉食らしい。

#研究所に勤めていた作業員が見たヒトガタ
 超短足の白いジャミラのもうちょっと頭がある奴。
 質感はヌラーッとしてて真っ白。ちょっと透明感がある。
 ヒレには指や手はない。ヒレは、ラピュタのロボット兵みたいなもの。羽という程でもない感じ。
 6メートル、イルカより大きい。ほとんど動かずおとなしい。長さより横幅が広かったので大きく見えた。

#チリのプエルト・モンの漁師マルコの語るヒトガタ
 漁船のデッキの上げられた。白い鯨の首がくびれてて手足が着いている生き物。
50名無虫さん:03/11/12 00:39 ID:???
2.ヒトガタにまつわる背景

時系列
 戦中、戦前に捕鯨船が目撃した。海坊主と呼ばれる。
 戦後、捕鯨船が目撃。海坊主。
1978年 マルハ内部。大型工船が南極海のオキアミトロール操業にてヒトガタの死体をひっかけるが捨てる(ヒトガタとは呼ばれていない)
1980年以前、イカツチと呼ばれていた。経緯。頭盾の取れた腐乱死体が竜のようだった
ので鰭竜目の死体ではないかと思われて、そう報告したのでその後の経過をおかしくした。
そんなものある訳がない。学問的にレベルが低いと思われ、以後変なものは全てウバザメ
という事になった。漁業関係者も無視するようになった。
1992年1月14〜15日南極にて、調査捕鯨関係者が最初に出会う。(バイト君も最初の
目撃は十年前と言っている)
1993年12月調査捕鯨関係者。
1995年3月調査捕鯨関係者。
1996年頃。北海道大学水産学部のイルカ、鯨類専門の学者がヒトガタの写真を三枚学生
に見せる。映っているのは外国人。
1998年12月調査捕鯨関係者。
1998年大規模な計画が実施。海洋生物の保全、資源確保に関するもの。全ての情報が
規制、及び消去された。情報があるとすれば日本国内で見逃されたものだろう。写真も。
理由は、日本は情報規制が非常に緩い。ヒトガタの初期の発見は日本国籍の船舶が多い。
しかし意外に国内にあると思ったが難しいようだ(学者氏)。
#(これか?)環境保護に関する 南極条約議定書(マドリード議定書)
 採択日1991年10/4
 発効日1998年1/14
 鉱物資源活動の禁止、環境影響評価、動植物の保護、廃棄物の処分・管理、海洋汚
 染の防止、地区の保護・管理等により南極の環境及び生態系を包括的に保護するこ
 とを目的とする議定書
51名無虫さん:03/11/12 00:40 ID:???
今から2〜3年前、「以後、この件については“人型物体”と称する」という非公式文書
(調査捕鯨関係者)。
1999年2〜3月調査捕鯨関係者。
1999年 冬の西伊豆で発見。国内に持ち込まれた。初めて見つかった生きたヒトガタ。
海の生き物だから、環境の変化で突然連続して見つかる事がある。この時がそうだった。
国内の海洋研究機関に運び込まれる。運搬者の証言、守秘義務があるので質問できな
かった。研究員によると、「死にかけている」何処に居るのか、「深海」。「存在し
得ない海」という学名が着けられていて、「ここではヒトガタって呼んでいるよ」。
珍しくもなさそうだった。他の生き物の運搬には着いてくるマッサージの係りもいな
かった。輸送の時に前後のスペースを普通の場合より広く取れと言われた。
1999年以来ヒトガタに関する情報が途絶えた。不可解だ(学者氏)。
2000年1〜3月調査捕鯨関係者。
2001年6月11日(未確認情報)最後のサンプルはキューバにて足取りが途絶える。何故キューバに運ばれたかも不明。
2001年12月(調査捕鯨関係者)以後目撃情報なし。最後の目撃、それまでにない詳細な
情報を得た。日本政府各機関、米国関係機関が拘わっている。日本だけではなくアメリカ
も極秘裏に調査している。
52名無虫さん:03/11/12 00:40 ID:???
情報公開をしない理由
 日本政府が行っている南極周辺海域の調査捕鯨の立場:近年この海域で正体不明の物体
が目撃されるようになり、上層部の間でも話題になり調査を始める事になった。調査捕鯨
の科学的信ぴょう性がひっくりかえるので情報公開しない。記録だけ着けている。国際委
員会にスケジュールが提出されてる関係で積極的に追い掛けたりしない。職場では、外部
に投稿等するなと箝口令。むろん写真や資料はグリーピースや捕鯨反対国対策で流出禁止。
(南極海は現在、発表されている鯨の数倍の数が居るがグリーンピース、外国の圧力で
最低の数しか認められていない)
 調査捕鯨関係者は、今は調査済みで正体は鯨の奇形との結論。南極のこの海域に多い、
オゾンホールも関係する。双頭シャム系や頭部が異様に膨らんだ写真がある。
(しかし鯨の奇形には疑問がある。北海にも多数生息するとか西伊豆で連続して見つかる、
大戦中に大平洋で見られるなら、世界的に分布が広がっている可能性あり。南極のオゾン
ホールは関係ない。体内構造が独特で鯨と全く違うという分析データも信ぴょう性がある。
それに数体で群れていたり、凶暴な面があるなど奇形では考えられない生態がある。結局、
奇形説は上層部が何らかの理由でヒトガタという新種の生物の真相から調査捕鯨の現場を
逸らす為に流された偽情報ではないかという気がしてくる。むろん上層部は知っている)

調査捕鯨のロジスティック担当者
 ヒトガタには本当に物凄いプレッシャーが掛かっている。公表すると、現在の捕鯨問題を取り巻く、捕鯨派(日本)対反対国のパワーバランスがどう傾くか判断がつきかねる。
2chでしゃべった事で情報漏えいがマイナスになりたくない。
53名無虫さん:03/11/12 00:41 ID:???
[その他の国も含めて公表されていない理由]
*捕獲が極めて難しく調査が進まない。
*世界中に居るかもしれない。分布が把握しにくい。
*誰が最初に発見したか不明なので公表の段取りができない。
*発見されたものは死にかけ、完全体がいない。
*今迄確認された4体のサンプルは全て別種。
*採集されたサンプルが紛失。不可解。
*鯨だと困る国、組織、法律、組合の存在が邪魔している。
*野生動物の調査には軍部が関与している事がある。軍事機密ではなく調査に危険がある
場合に軍の協力があった方がよいという理由で。ヒトガタの捕獲作戦には軍の全面協力が
あった。しかし捕獲の際に被害者が出た。捕獲船は日本国籍ではなく乗組員は日本人では
ない。日本は後に報告を受けただけ。捕獲しようとした時ヒトガタが激しく暴れ、その為
に乗組員が海に落ち、一人は死亡、もう一人は行方不明。失敗に終わり死者迄出した。国
益に値しないこのようなものの為に死者を出す事はその後のヒトガタの調査に悪い影響を
及ぼす。
*主に生きている場所が軍事上重要な地域。原潜のレーダーに映る事もあるだろう。非公
式でも戦略原潜が睨みを効かせている地域が幾つかある。
*1980年以前、イカツチと呼ばれていた。経緯。頭盾の取れた腐乱死体が竜のようだった
ので鰭竜目の死体ではないかと思われて、そう報告したのでその後の経過をおかしくした。
そんなものある訳がない。レベルが低いと思われ、以後変なものは全てウバザメという事に
なった。漁業関係者も無視するようになった。
54名無虫さん:03/11/12 00:41 ID:???
 信頼のおける目撃例は17例。捕獲1件。回収数3件(内一件はサンプル紛失)。それぞれ
外見が違っていた。回収されたものは破損、腐敗が進んでいた。サンプルは全て解剖され
た。
日本以外でも発見されている。当初日本は興味を示さなかった。

「ヒトガタは今迄の海洋生物、せき髄動物の進化の常識を覆す事ができるかもしれない。
データの返還、閲覧を求めたが注意文が送られて来た」(学者氏)
「ヒトガタの存在は、鯨の調査を行う国の限定された関係者しか知らないのでは?」
(ノルウェーの研究者)

接触したアメリカのクルーの一人が謎の病気にかかった。未知の病原菌を持っているかも。
ヒトガタも病気にやられた鯨だとの報告。(これも鯨の奇形と同じく上層部が流した偽情報
かもしれないしそうでないかもしれない)
サンプルは現在日本にはない。どこかの国の軍が保管している可能性も否定できない。
外国の分厚い専門的な図鑑に載っている。捕獲されたヒトガタの写真と海を泳いでいるイメージ図。

関係者はニンゲンとは呼ばない。皆ヒトガタと呼んでいる。
55名無虫さん:03/11/12 00:42 ID:???
まとめのコピペは以上です。
56名無虫さん:03/11/12 00:56 ID:???


なんとなく途中から(>>45の学者氏あたりから)
「海洋性哺乳類の一種ということにして存在の信用性を高めよう」という
意図が感じられる
私見
57名無虫さん:03/11/12 01:04 ID:???
その他
 ヒトガタを追求して取材しているライターがいる。
 ヒトガタの熱交換の仕組みはオサガメに似ているが同じという
事ではない。
 ひょっとすると、ヒトガタの頭盾の取れた死体、イカツチ事件
とはニューネッシー事件ではないか?
ttp://homepage2.nifty.com/daiou/NewNes3.htm

サメに詳しい方、ウバザメの特徴とこの死体の特徴は一致しますか?
このサイトでは、一応、ウバザメという漁業の人の話でまとめて
居ますが、捕捉で新たな疑問点も書かれていて結論は保留です。
58名無虫さん:03/11/12 01:10 ID:???
>>56
 捕捉ですが、この学者氏は実際にヒトガタの死体を
観た事があるそうです。(むろん研究所内で)

現在のところ、関係者の証言に確証となるものはありません。
論点をまとめ、より多くの情報を集める事で検証しようという
段階です。
 外国のサイトの発見かもしれないし、ヒトガタが載っている
分厚い外国の図鑑の発見かもしれないし、写真のアップかもしれないし、
何か証拠が一つでも見つからないか? 追及中。
59名無虫さん:03/11/12 01:20 ID:???
というか、あくまで素人の感想なんだけど
一番最初のバイト君の証言と最近の「海洋性哺乳類だよ」的証言と
それぞれ別のものを指しているんではないかと思うわけ

なんて言うのかなあ・・・・関係者・証言者サイドと2ちゃん上双方で
ネタ、ウソ、勘違い、思い込みなんかが折り重なって、
「白い巨人」と「人面クジラ」が混同されちゃってるんじゃないかと

特に気になっているのが最初の方の
「生物かどうかハッキリしない」「人型物体と呼んでいる」ってあたり
海洋性哺乳類相手にそんなことになるかあ?

あくまで素人の感想だけどね

60名無虫さん:03/11/12 01:30 ID:???
>>59
 そういう指摘は結構あります。特に、人間の上半身が連結した
タイプ(バイト君)というニンゲンは、生物とも思えない異様さですから。
それについて生物的解釈としては、
*2頭が交尾中
*頭と尻尾が同じ形
というのがありますが、バイト君の話は調査捕鯨で、他の調査捕鯨
関係者の書き込みによると、このヒトガタ物体は、
鯨の奇形という結論が出た、という証言がありました。
鯨の奇形と、最近出て来た新種の海洋大型ほ乳類「ヒトガタ」、
同じではないともいえます。しかし、鯨の奇形が数体で
群れていたり、そこまで大きくなる(数十メートル)事や、
奇形がもし鯨の増加とオゾンホールの関係で出て来たのなら、
北の海に居るという話(北大の関係者)は矛盾があるのかもしれない。
これが同じものなのかどうか分かりませんが。
ただ、何故かヒトガタは箝口令が敷かれているというのです。
もし、それが事実なら、鯨の奇形こそ、情報隠匿の一種ではないか?
との気もしないでもありません(私見です)。
61名無虫さん:03/11/12 01:41 ID:???
一番言いたいことが通じてない気がする
それとも今さら言うまでもないような基本的なことなんだろうか

要は、証言をまとめるのはいいんだけど
今の段階で全部を一まとめにしてしまうのはまずいんじゃないか、てこと
さらなる勘違いを呼ばないかと
62名無虫さん:03/11/12 01:45 ID:???
>>61
 まとめ、と言っても結論という事ではありません。
了解しています。むしろ、叩き台、検証の土台にする為に、
あるいは気づかない関連性に言及していくために
まとめました。というのは個々の情報がバラバラだったので
たとえば、今後「関係者」が降臨したとして、同じ事を
繰り返し質問(重複)したり、要領の悪い事を
質問して相手の本質に迫れない(つまりですね、ネタかどうか
の追求としても)事をさける為にまとめた訳です。
正確には、途中段階のまとめという事で、
それは前置きに書いてあります。
63名無虫さん:03/11/12 01:53 ID:???
前置きって>>43の?

だったら、少なくとも俺にはその意図は読み取れなかった
ごめん
64名無虫さん:03/11/12 01:55 ID:???
>>63
 もうちょっとはっきり書いた方が良かったでしょうか。
とりあえず今日はこの辺で。また何か気づいたら
お願いします。では。
65名無虫さん:03/11/12 02:01 ID:???
>私見も混じっている。

>〜〜。また、釣りネタや関係ない別の生物に関する情報も混じっているだろう。

とか


そもそも私見は入れない方がいいんじゃ?
気持ちはわかるけど
66名無虫さん:03/11/12 02:25 ID:???
850 名前: [sage] 03/11/08 03:30
イカツチという言葉が出てきたのは
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065424410/161が最初
そして162が「神様か・・・」とレスするわけだが
普通イカツチっていったらイカヅチで「雷」を連想するはず。
しかるにイカツチって検索したら「なるたる」なるアニメで(海の?)竜のようなものを
指している。ほかにの竜にアナトという名前がついているところを見るとこの設定はオリジナル。
それを知らなかったこのアニメのヲタが「関係者」のふりをして、なんか
それらしい名前を付けようと考え、イカツチを選んだ、と。
6733:03/11/12 13:22 ID:???
>>66
アニメだあ?そんな事いってるからお前らは何も進歩しないんだよ
否定派=煽り=荒らしだな。

お前らがそのレベルじゃ話にならんよ。削除以来出しとけよ
68名無虫さん:03/11/12 14:40 ID:???
43-55の「ヒトガタ=ニンゲン」のまとめを読みました。
印象は、>59さんの発言のように、いろいろな形態の生物(?)についての記述が混じっている、という感じです。
また、対象生物(ヒトガタ=ニンゲン)についての、詳しい行動生態についての記述や対象生物の調査主体(軍関係?)についての具体的な言明、捕獲数量などの具体的な記述がある反面、
その形態についての記述が不十分(というより証言が一致しない)、なのが奇異な印象を受けます。
普通なら、形態についての情報がもっとも詳細であっていいと思うのですが。
気になったのは、>47での妙に具体的な発言で分子系統学的検討がなされたというのがありましたが、
その文意から、「分子系統学的には現代の人類に「ヒトガタ」は位置するのだ」、というように読めます。
なぜなら、(サンプルを処理すると結果はでるが、その結果についてコンタミネーション(サンプルの混入汚染)が疑われる)というのは、
おそらく、分析に携わっている研究者(または技官)からのサンプル汚染がもっとも可能性が高いからです。分析結果は、ほ乳類への帰属を示す、ということは>47でも述べられていますね。
DNAの解析を行うほどのラボですから、まさか同じ分析室内で、実験動物(ほ乳類)などを飼育しているとは考えられないです。
不思議な話です(信じられない)。
69名無虫さん:03/11/12 18:10 ID:???
>>67
本人?
70名無虫さん:03/11/12 18:53 ID:???
>>69
?
71名無虫さん:03/11/12 23:24 ID:???
>>33
 是非、ヒトガタについて話してください。
お願いします。たとえば、このまとめの記述について
の御意見でも結構です。

今回の「まとめ文」の元になった書き込みは、以下のスレッドの
52番以降にまとまって置いてありますので、原文をあたってみたい
という方、是非、御参照ください。

http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=uma&key=065733287

72名無虫さん:03/11/12 23:36 ID:???
>>68
 一番最初に証言が上った南極の人型物体、と後のヒトガタが
同じものかどうか、はまだ分かりませんが、形態については
質問者が個々バラバラに質問している段階で、まだ全貌が掴めない
状況です。できれば関係者にもっと質問を詰めていきたいし、
画像を書いてもらって、ビジュアルで理解したいのですが、
まだ実現いたしておりません。残念ながら、荒らしに辟易して
早々にさってしまうというのが現状です。
 関係者には、できればまず画像を見せていただきたい。
それは写真の流出が不可能であれば、イラストを書いて欲しい。
そこから質問をしていきたい。
 そうでないと、人間に似ているという生物ですので、
こちらの想像が勝手に膨らむ訳です。原物は、まったく人間という
訳ではない、という証言ですので、それがどのように人間に見えるのか、
というのは、言葉だけではなく、ビジュアルで理解しないと
埒が開かないと思います。
73名無虫さん:03/11/12 23:40 ID:???
444 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/24 21:46
海外の研究者にも人型物体については知られているようです。
1998年に開催された学会の懇親会においてノルウェーの研究者からそのような話を
聞いたことがあります。研究者は海棲ほ乳類(鰭脚類)の専門家であり、鯨類の専門家
ではなかったのですが、所属する研究機関の他の研究者から情報ということでした。
ttp://www.imr.no/
鯨類の生息調査を行っている国の限定された関係者しかこの生物については存在を
把握していないのではないか?と言っていました。
その研究者は、「human-like fish」と読んでいましたが、ノルウェー人なので、
それが正式(?)な英語名称であるかどうかは不明です。未確認生物に正式名もなにも
ないのですが(笑)。
その時の話によると:
形態は人のよう;体長は20メートル程度;魚群探知機によって認識される;
体表の色は背側も腹側も白色または淡青色;海面上に浮上することはまれで、
呼吸する様子は見られない;活動的に遊泳するような行動は見られない;
目視で確認されている個体の形態には変異は確認されていない;四肢部とみられる
部分には柔軟性がみられる。ということです。
すでに生体サンプルが採集されていて、それについての分子系統学的な検討がなされた
が、作成した系統樹上で鯨類や他の海棲ほ乳類や魚類とは別の位置に位置してしまう
ということからサンプルへのコンタミネーションが疑われてデータとして信憑性に欠ける
と判断されたとのこと。
2chでこの生物の情報を知る以前であったので、それだけの酒飲み話で終わってしまい
ました。

74名無虫さん:03/11/12 23:41 ID:???
444 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/24 21:46
海外の研究者にも人型物体については知られているようです。
1998年に開催された学会の懇親会においてノルウェーの研究者からそのような話を
聞いたことがあります。研究者は海棲ほ乳類(鰭脚類)の専門家であり、鯨類の専門家
ではなかったのですが、所属する研究機関の他の研究者から情報ということでした。
ttp://www.imr.no/
鯨類の生息調査を行っている国の限定された関係者しかこの生物については存在を
把握していないのではないか?と言っていました。
その研究者は、「human-like fish」と読んでいましたが、ノルウェー人なので、
それが正式(?)な英語名称であるかどうかは不明です。未確認生物に正式名もなにも
ないのですが(笑)。
その時の話によると:
形態は人のよう;体長は20メートル程度;魚群探知機によって認識される;
体表の色は背側も腹側も白色または淡青色;海面上に浮上することはまれで、
呼吸する様子は見られない;活動的に遊泳するような行動は見られない;
目視で確認されている個体の形態には変異は確認されていない;四肢部とみられる
部分には柔軟性がみられる。ということです。
すでに生体サンプルが採集されていて、それについての分子系統学的な検討がなされた
が、作成した系統樹上で鯨類や他の海棲ほ乳類や魚類とは別の位置に位置してしまう
ということからサンプルへのコンタミネーションが疑われてデータとして信憑性に欠ける
と判断されたとのこと。
2chでこの生物の情報を知る以前であったので、それだけの酒飲み話で終わってしまい
ました。

75名無虫さん:03/11/12 23:41 ID:???
>「分子系統学的には現代の人類に「ヒトガタ」は位置するのだ」
 私見ですが、違うと思います。もし、
そう書かれていれば、研究者の成分?が混入などという珍事?
という可能性はありますが、そういう事ではないのではないかと。

 また、ヒトガタについて、海で進化した人間のようなものか?という
質問も何度か出ました。それは関係者によれば違うという事です。

この研究結果の話は、私の私見では
おそらく、今迄の生物とは全く違う新種?という結果が出た、という
事で、信じられないな、という話だったのではないかと思います。
76名無虫さん:03/11/13 00:06 ID:???
>>62
ネタではない新たな証言を得たいのであれば、
そしてそのためにオカ板でなくこちらにスレを立てたのであれば、
少しでも私見を交えたようなまとめ方は避けたほうが良いと思われ。
理系の人間はそういうことに厳しいぞ。
77名無虫さん:03/11/13 00:09 ID:???
>>76
 原文は別のスレにまとまって置いてありますので、
まとめで概観を把握し、各部の詳細については
原文を当って御確認ください。
78名無虫さん:03/11/13 00:19 ID:???
>>77
一通り原文見たけど信憑性の有る証言って結局一つも無いねぇ
正直、ネタをまとめて羅列した所でどうするの?
79名無虫さん:03/11/13 00:31 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/daiou/NewNes3.htm

ニューネッシーの写真はウバザメという結論が出ていますが、
どなたかサメに詳しい方、これがサメなのかどうかについて
御意見をお願いします。
80名無虫さん:03/11/13 03:02 ID:???
>>71
33です。
ご丁寧に書き込みありがとう。私はヒトガタについて多少は情報は持っているし、関係者も知っていますが。2chに書き込むべき事柄ではないと判断しています。
先ほどオカルト板のヒトガタのスレを見てきましたが激しく荒れていますね。私が書き込んだらここも荒れるでしょうから止めておこうと思います。


81パート君:03/11/13 03:59 ID:???
>>80

はじめまして。現在オカ板では33さまがご覧頂いた通り、非常に荒れており
まして、誠に申し訳御座いません。

「南極周辺海域【人型物体】(ニンゲン)に関する考察」
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=uma&key=065733287

出来れば↑に貴方の持っている情報を私達にお教えして頂けないでしょうか?
こちらの住人達は穏やか且つニンゲン存在肯定派の集まりで、物事の良し悪し
を弁えた者ばかりですので(誠にお手数をお掛けしますが)当方からの申し出
に建設的なご検討を頂ければ、この住人一同、この上なく幸いと思います。

以上、我が侭な要望かもしれませんが、ひとつ宜しく御願いします。
82名無虫さん:03/11/13 05:24 ID:???
>>80
今日は。あなたのような方があらわれるのを待っておりました。
>>81が勧める場所は、2ちゃんねるではありませんので、
是非、来ていただけませんか。ここは、雑音を気にせず
真面目にヒトガタを追求したい人ばかりと思っております。
正直2ちゃんねるの限界を最近感じ始めているところです、
今さらながら。この話題は2ちゃんねるでない方が良いのかも
しれません。また、それだけ私たちがまじめに追求したい
と思い始めているという事でもあります。
関係者の方と余計な雑音に捕われる事なくじっくりと語りたい、
という思いはふつふつとしてあります。
是非ともよろしくお願い致します。お待ちしております。
83名無虫さん:03/11/13 06:20 ID:???
たとえば、ヒトガタ追求のヒントだけでも教えてくださいませんか。
ヒトガタについて某か述べている外国サイトの案内あるいは、
それの検索が可能となりうるキーワードというべきもの。
英語で、ヒトガタを限定するようなキーワードなど。
外国の分厚い図鑑に載っているという話は聞いた事はありませんか?
あるとしたらそれは何と言う図鑑でしょうか。日本で閲覧する
事が難しくても、書名が分かれば英語で検索し、その本の実在を
確認する事ができます。
 またヒトガタが語る事ができない生き物である理由は何でしょうか。
何故箝口令の文書があったり、語らない事が暗黙の了解になっているのか。
 できれば、証言だけに止まらない、客観的証拠となるもの、
(本、海外サイト、その他なんでも)を確かめたい、そこを最終的
到達地点の一つとして追求したいと思っています。ヒトガタについて
追求しているライターも居るそうです。是非、情報をお願いします。
>>81の場所で待ってます)
84名無虫さん:03/11/13 11:49 ID:???
>>81
なんでHP作らないの?
正直見難いからまとめページ作った方が検証しやすいんじゃないかな
85名無虫さん:03/11/13 12:42 ID:???
ヒトガタ、第3型、ハケーン!!

http://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20031113124043.jpg
86名無虫さん:03/11/13 17:06 ID:???
>>83
ヒトガタに関する情報はまず手に入らないと思います。私自身なぜ公表されないのかは詳しくは聞いておりません。
おそらく現在も研究は行われているものと思っています。(新種の生物を発見したとしても公表までに何年も時間がかかることがあるのですが・・・・・)
現在私の手元に公的なものでなく、自分で撮影したヒトガタの写真が4枚あります(死体ですが)。
いずれヒトガタが再発見され、世間に公表された時はいち早くこれらの写真を提供するつもりです。
87名無虫さん:03/11/13 17:36 ID:???
>>82
申し訳ありませんが、ヒトガタについては書き込む事は考えておりません。
しかし、かつて書き込んでおられる関係者の中にも本物がいるようですよ。
88名無虫さん:03/11/13 19:51 ID:???
ネッシーなど他の多くのUMAと違って研究者レベルで存在が確認されてるんなら
野次馬としては黙って待ってればそのうち公開されるんじゃないの?
気持ちはわかるけどね
俺も早く知りたいし

ところで話は変わるけど、
>(新種の生物を発見したとしても公表までに何年も時間がかかることがあるのですが・・・・・)
例の硫化鉄のうろこを持った頭足類は、どうだったの?
これも発見から公開までに時間がかかってるんですか?
89名無虫さん:03/11/13 20:38 ID:???
>>87

それではヒトガタではなく、下記の質問にお応えして頂けませんか?

つい先日、現在、全世界中の海で「あるプロジェクトが10年間という期間を
費やしての進行中」との事を小耳に挟みました。

これについての詳細を貴方はご存じでしょうか?
もしご存じでしたら、このプロジェクトについて、概要だけでもお教え頂けま
せんでしょうか?

何しろ、情報量に乏しくて「どのようなプロジェクトなのか?」も解りません。

勿論、貴殿に差し支えの無い範囲内だけで構いませんので、どうか宜しく御願い
します。
90名無虫さん:03/11/13 21:17 ID:???
>88
私は、86-87の発言者ではありませんが、

今回の硫化鉄のうろこをもった頭足類は、
2001年4月9日に発見されたものです。
これが分析されて、2003年11月7日のScienceに掲載されたわけです。
2003年の6月6日に原稿が編集部に受け付けられて、査読者の議論の結果、
9月23日に受理されています(掲載のOK)。
よって、約2年研究にかかっているようです。

「ヒトガタ」については、もし90年台に標本が得られているのであれば、
すでに公表されているはずですがね。普通なら。特に、公的な調査機関
(調査者)が公的な予算を使用して得た標本であるなら。
(個人によって私蔵されていれば、話が別ですが)。
しかも、衆人の注目を引きやすい脊椎動物の新種なら特にです。


91名無虫さん:03/11/13 23:08 ID:???
あげときますね
92名無虫さん:03/11/13 23:09 ID:???
あがってなかった・・・
93名無虫さん:03/11/13 23:45 ID:???
>>86
>>87
お答えありがとうございます。感謝します。

 その写真については教えていただけないという事でしょうか。
今迄、ビジュアルでヒトガタの形が提示された事がなく、たとえ
イラストでも極めて重要な資料になるのですが、一つだけお願い
できませんか? 写真を元にしたイラストをアップという事は
できませんでしょうか。無理を承知でお願いしております。
 人の形をした生き物というのが非常に分かりづらい。ビジュアルで
理解しない限り、永遠に埒が開かない。その他は諦めますので
もし可能でしたらお願いしたいのですが・・・。

あと、これまでの関係者の書き込みで「本物」と思われるものは、
ひょっとして海のは虫類を研究していた学者の事では?
94名無虫さん:03/11/14 12:12 ID:???
>>90さんの発言に補足。

1997年にベトナムで発見されたシカの新種は、同じ年の4月に発見されて、
8月の下旬に発表されていますね。
ベトナム西部、ラオスとの国境地域で発見されました。
野生動物の新種(特に数量の少ない脊椎動物など)は、その自然状態での
保護の緊急性から、発見から時間をおかずに報告されるのが普通でしょう。
一方、「ヒトガタ」は?


95名無虫さん:03/11/14 12:28 ID:nqeOPrI2
>>94
 保護しなくてもいいくらいにウヨウヨしてるってことかな?
96名無虫さん:03/11/14 17:14 ID:???
またアメ公が何かやっているね。まったく地球を私物化している。
グリーンピースけしかけてウザイ日本の捕鯨船を追い払って。。。
潜水艦か?海底基地か?
あいつらいつもやり口が同じだね。
オゾンホールだって本当かどうか。
9.11を自作自演する国だからね。
97名無虫さん:03/11/14 18:59 ID:???
>>90,94
ありがとう

では、発見から公開までに最も時間がかかった例、というのはわかりませんか?
化石などでも結構です
ケースバイケースでしょうが、そのあたりの感触が知りたい
98名無虫さん:03/11/14 23:10 ID:???
>>96
最後の文は2ちゃんでは有名な話ですね。
99名無虫さん:03/11/15 01:50 ID:???
33です。
>>93
便宜上「ヒトガタ」という名前はついていますが、私自身なぜコレが「ヒトガタ」
と呼ばれていたのかわかりません。どう見ても人には見えないです。かつてヒト
ガタに詳しい先生は「遠目で見ると人に似てるからではないだろうか?また、声
を出す習性があると聞いた」とおしゃっていましたが・・・・・・・・・
イラストの件ですが、いずれヒトガタは公表されるものと私は信じています。そ
れまで楽しみにしておいてください。
書き込んでおられる方々の何人かは察しがつきます。(特に○○○!特定されるぞっ!)

あと私からの質問なのですが「最後の乙女」と呼ばれている動物について何か聞
いたことはありませんか?すでに絶滅していると思うのですが、標本がどこに行
ったのかわかりません・・・・・・

100名無虫さん:03/11/15 01:51 ID:???
1000get&あげ
101名無虫さん:03/11/15 02:02 ID:???
>>99は電波だな
102名無虫さん:03/11/15 02:09 ID:???
>>101
あらすなヴォケ!
103名無虫さん:03/11/15 02:14 ID:???
>99
いかにもネタ師が書きそうなネタ。「最後の乙女」とかさ。
現実はそんなアニメチックじゃないだろ。
本物の「ヒトガタ」関係者キボンヌ。
104名無虫さん:03/11/15 02:18 ID:JarvwdSh
>>99
まずは他の質問にも答えていただきたいのと、
伏字はすべて伏せてしまうと意味がないのと(笑、
「最後の乙女」がどういう種類の動物なのか出来るだけ詳しく知りたいですね
あと、疑われないようにメール欄は空欄にしておいたほうがいいと思いますね。
10533:03/11/15 02:23 ID:???
>>103
では教えて進ぜよう。>>94を見て思い出したのだよ。「最後の乙女」とは中国
の密林(だったと思う)で発見された新種の鹿の仲間でほとんど何もわかって
ないのだ(写真はあるけどね)。幻の生き物の一つなんだよ。

下らんアニメなんぞに興味は無いよ。とっととオカルト板に帰りたまえ。
10633:03/11/15 02:27 ID:???
>>99
ご忠告ありがとう。
しかし長々と住み着く気は無いよ。もう消えます。
10733:03/11/15 02:28 ID:???
おっと間違えた!
>>99>>104
108名無虫さん:03/11/15 02:29 ID:???
「密林」ってなんだよ。生物関係の人間が使う言葉か?( ´,_ゝ`)プッ
109名無虫さん:03/11/15 02:31 ID:JarvwdSh
>>106
それでは、もうレスはしないんですね?
110名無虫さん:03/11/15 02:35 ID:???
>>108
低脳な君にもわかるように書いてあげたのだよ、感謝したまえ
111名無虫さん:03/11/15 03:00 ID:???
>>105
「最後の乙女」は知らないが、
「便器の上で踊る耳」だったら聞いたことあるYO!
112名無虫さん:03/11/15 03:15 ID:???
>>111
その話聞きたい!
113名無虫さん:03/11/15 03:39 ID:???
>>112
漏れも聞いたことがあるだけで、詳しいことは知らんのですよ。
ココにカキコしてる人の中に、詳しそうな人は居そうだけどね。
スレ違いだから別のトコで調べてみてよ。
114パート君:03/11/15 05:15 ID:???
>>99

はじめまして、このスレを立てた1です。わざわざ当スレにお越下さり、改めて御礼申し上げます。
今までの貴殿からの記述を興味深く拝見させて頂きましたが、これまでに幾つかの疑問を生じました。
まず私達が呼称しているニンゲンという生物の写真をご所有との事から、貴殿は海洋生物学の知識に
長けるお方と察しております上で、出来れば無視せずに、貴殿に差し支えの無い範囲内でお答えして
頂けたらと思います。

1,33では貴殿が自らニンゲンの事を記されておりますが、>>87ではヒトガタについては書き込む事
 を否定してなさる。では何故、NO.33に書き込みされたのでしょうか?
 (矛盾しているのでは?と私は思っております。)

それならば、ニンゲンという生物の話以外の事は、お話して頂けると期待しております。
ところで、NO.89での質問にお応えして頂けないようですが、その理由は如何に?

2.現在確認されている海洋生物の種類は全部で幾つぐらいなのでしょうか?

3,下記のサイトで紹介されている謎の海洋生物の死骸についての貴殿のご見解を御願いします。
  http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7954/VOL3a.html

([←その日本海の謎の漂流死骸]
「(写真⇒TV:世界の怪奇現象レポートスペシャルの録画より)」とサイトで記されている2枚の画像です。

4,2003年7月、チリに漂着した死骸についての貴殿のご見解も是非とも御願いします。
 当初、鯨の死骸ではないと専門家達がそろってコメントを記したにも関わらず、調査
 後には「鯨と断定、DNA鑑定の必要なし」という結論の出た死骸の事で、この死骸に関する詳細及び画像は
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7954/TheTiriNiku.html にあります。

以上、何卒、不躾かとは思いますが、恐らく私も含めて皆が聞きたい話なので、ご回答
を宜しく御願いします。
115名無虫さん:03/11/15 11:07 ID:UOcz3YVk


もん
116名無虫さん:03/11/15 13:24 ID:???
このスレの住人はアホだな
117:03/11/15 14:00 ID:???
その中でも一番のアフォw
11833:03/11/15 15:10 ID:???
>>114
回答いたします
まず、私は海洋生物の専門家ではありません。爬虫類(主にヘビ)を調べて
います。>>93のいう関係者とは別人です。
1.気分です。
また、私が書き込むごとに大変に丁寧な返事を返してくださる方がおられる
ので書き込んだまでです。(しかし新情報になるような事は書き込んでいな
いつもりですが)
>>89の件ですが、ソースはどこでしょう?その海域は?まずこれらを教えて
ください
2.ヒトガタのことですか?私が知っているのは1個体のみです。
3.私は海洋生物が専門ではないのでわかりません。
4.鯨の内臓ではないでしょうか。
119名無虫さん:03/11/15 23:31 ID:???
>>33
 お答えありがとうございます。感謝します。
もしできれば今後もどんな事でも結構ですので教えてください。
よろしくお願いします。
 ヒトガタの姿は人には見えないのですか。比喩で例えると
どのような姿が一番近いですか?
1.短足のジャミラの頭がもう少しあるヤツ
2.ラピュタに出てくるロボット兵
3.イルカの頭が丸く、首が少しくびれており、前ヒレが異常に長い
4.トビエイ

是非、もう一つヒントとして教えていただきたいのが、
外国でのヒトガタの呼び方です。できればスペルもあると
ありがたいのですが。国内のみならず、アメリカを始め各国が
ヒトガタの研究を極秘にしている?という話があります。
そうであるならば、向こうの呼び名もあると思います。
実際、国内の2ちゃんねるのように、外国のサイトに
ヒトガタのサイトが存在するはずだと考えています。
もしヒトガタが実在し、研究が極秘になされているのであれば。
よって客観的証拠として一番早く発見できるのが
外国のヒトガタの某かが書かれているサイトです。
それを発見できるかどうかは分かりませんが、もし
ヒトガタの外国での名前が分かれば検索できるかもしれません。
120パート君:03/11/16 01:30 ID:???
>>188

1です。昨日は、お忙しい中でのご丁寧なご回答をどうも有り難う御座いました。
>>89のソースは以前に各メディアを通じて全世界に報道されたものらしいのです
が海洋生物学に携わる方々でないと良く解らない事かもしれませんね。地域とし
ては全世界の海全てを対象という事だけは解っているのですが......この件に関して
当方としては貴殿にこれ以上を問いませんので......どうも有り難う御座いました。

2, については、正体が今日に至るまで不明の生物で、2ちゃんねるでは、これを
ヒトガタと考えている方々も居られるみたいですが、これも真相がつかめません
のでお伺いした次第です。

3,虫類のご研究をされておられるお方との事で、専門外の質問をしてしまい、大変
失礼をしました。何卒ご容赦下さい。しかし今度はヒトガタの写真を何故、は虫類
のご研究をされている貴殿がお持ちなのか?という新たな疑問が生じるのですが、
これについて宜しかったらお応え下さると幸いです。

4,貴殿のご見解をどうも有り難う御座いました。私は海洋生物学とは無縁の一般人
なのですが、この写真を初めて見たとき巨大なクラゲかと。(笑)

以上につきまして、当方の案内しましたURL迄ご覧下さり快くご回答下さいまして
重ね重ねどうも有り難う御座いました。同時に貴殿の大変貴重なお時間を費やして
しまい大変申し訳御座いませんでしたが、当スレとしても、この度はとても貴重な
ご意見を授かりましたので、住民を代表して厚く御礼申し上げます。
12133:03/11/16 01:49 ID:???
>>119
まず、ジャミラ?ロボット兵?まずコレがわかりません。アニメや漫画とは関係
ありませんよ

海外でも研究されているでしょうが、なんと呼ばれているのかは知りません。
12233:03/11/16 01:58 ID:???
>>120
ご丁寧にありがとうございます。
3の質問についてですが、私の先生に当たる御方が海洋生物(爬虫類を含む)
を研究されております。同時にヒトガタの関係者でもあり、数年前のヒトガタ発
見時に連絡いただくことができたのです。
123名無虫さん:03/11/16 14:38 ID:???
>>121
>ヒトガタの姿は人には見えないのですか。比喩で例えると
こう書いてある通り、

ヒトガタがマンガやアニメと関係あるという事ではなく、
形状の比喩として、これらに似ている、という書き込みが
以前にあったのです。
 知りたいのは形状です。頭がこうなってヒレがこうなって
と文章で書かれても、中々実像が分かりにくいので譬えて
みたらどうだろうと、思いました。

1.ジャミラはこれです。
ttp://nagoya.cool.ne.jp/jamira3/jamira1.html

2.天空の城ラピュタのロボット兵はこの真ん中です。
ttp://www.curio-city.com/yz-box/7063/55417.html

3.イルカの頭が丸く、首が少しくびれており、前ヒレが異常に長い
4.トビエイ

如何ですか?
知りたいのはヒトガタの形状です。できればビジュアルで知りたい
というのが本音です。前にも書きましたとおり、人に似ているという
生き物なので、勝手な想像が膨らみ、実像がよく分からないのです。
よろしくお願い致します。
12433:03/11/17 14:49 ID:42/0fImd
>>123
一応見ましたが、論外です。
この情報のソースがどこからか知りませんが、真に受けないほうがよいですよ。
ばかばかしい・・・・・・・

私はもうここに書き込む事はないでしょうではさようなら
125名無虫さん:03/11/17 17:05 ID:???
>>124
失礼ですが、>>119,123の主旨が
「ヒトガタの形状をビジュアルで知りたい」
だということを理解していますか?
126名無虫さん:03/11/17 17:12 ID:???
>>123
あんたもさ、文章長すぎ
33さんも写真しか見てないんじゃないの?

連続失礼
127名無虫さん:03/11/17 18:13 ID:???
つうか>>33のネタに踊らされる藻前ら馬鹿杉ww
ヒトガタなんていねーよw
128名無虫さん:03/11/17 23:36 ID:???
33氏にはちゃんと「文意」を汲み取ってもらいたい。
これは、理系だから文章が読み取れないといった問題ではないと
思います。

>知りたいのはヒトガタの形状です。できればビジュアルで知りたい
というのが本音です。前にも書きましたとおり、人に似ているという
生き物なので、勝手な想像が膨らみ、実像がよく分からないのです。
よろしくお願い致します。

くどすぎるようですが、
お読みになっていないのですか?

ヒトガタの形状を知っているのはヒトガタを少なくとも
写真などで観た事がある関係者だけです。文章だけでそれを
知る事が如何に困難か、お分かりいただけますか?
これまで、関係者からビジュアルで情報が寄せられた事が
ありません。証言は集まっても、画像を示す事で済む事が
まだ出来ておりません。
129名無虫さん:03/11/17 23:36 ID:???
>>126の言うように文章長すぎ?
こちらにはバカバカしいかどうかも全然分からない事なのです。
いや、はっきり言うと何も分からないと言っていいでしょう。
「関係者」の方々は様々な発言を残しておりますが、
それが何が正しくて、何が間違っているという事は、こちらには
客観的証拠でもない以上、確証はない、主観的にこちらより
こっちの方が信ぴょう性がありそうだ、などと推測する事はできますが、
それ以上の事ができず、どの証言も並列的に並んでいるだけです。
それらを突き合わせて、過去の証言を新証言と照らして、新証言が
過去の証言をどう評価するか、という事をやっていくくらいの事しか
できないのです。
あなたが仰る事が正しいというのであれば、画像で示した形状には
ヒトガタというものは似ていないという事でしょう。……ですが、
それは言われる迄分かりません。そして、言った事によって
新証言は過去のAという証言を否定した、という情報が残るのみです。
だがそれが事実であるのかどうなのか、こちらには現在、分からない事だと
お分かりいただけますか? しかしそれでもやっていかなくては
我々は仕方がないという事であるのです。
短気をおこさず、ちゃんと文意を汲み取っていただけませんか?

残念です。
130名無虫さん:03/11/17 23:52 ID:???
さらに長くなってどーすんのさ
131名無虫さん:03/11/17 23:57 ID:???
>>130
 ちゃんと読んでくれる事を祈りつつ、正確さのために長く
ならざるをえなかったです。

要するに言いたいのは、ビジュアルで示されるのがベスト、
言葉で形状を説明してもらうのが次の策、
説明も躊躇される場合には、もっと簡単に比喩で。
ベターの策として比喩を示したんですが、勘違いされたようです。
132名無虫さん:03/11/18 00:58 ID:???
>>131
まだ分かりませんか?
全部ネタですよ。

ネタ師は肯定派と否定派の対立が楽しくて燃料投下してただけです。
しかし肯定派がUMA板に引きこもり、本スレが衰退して否定派が去った事で
ネタ師も興味を失ったのが現状です。

まず冷静になって「2ちゃんねる」の楽しみ方から勉強しましょう。
133名無虫さん:03/11/18 01:06 ID:???
>>132
 一応、言っておきますが、ネタであるとも信じているとも
言ってはいません。一言でも「関係者」「証言者」と名乗る人から
言葉を引き出し、記録を残す事を目的としております。
それで将来なにかいい事があるのか? は正直分かりませんが
どっちにせよ、多く語らせたいというのが少なくとも自分の考えです。
その為には一応の段取りが居る訳です。くどくど書いているのは
段取りそのものであって、信じているとも信じていないとも
一言も書いてはいません。また、将来的に本物が降臨してこない
とも限りません。要するに環境作りの一貫でもあるわけなのです。
134名無虫さん:03/11/18 17:46 ID:ycBk7tEh
まあ興味を持ってる奴にとってもっとも嬉しいのは
映画のアビスに出てたみたいな異星人でしたってのだろうけどな。
俺も心の底のどっかでそんなんあるんじゃないかと思ってるのよマジで。
135名無虫さん:03/11/18 18:55 ID:???
アビスは巨大化したクリオネ?
136名無虫さん:03/11/19 01:32 ID:???
南極のクリオネは黒いよ
137名無虫さん:03/11/19 03:24 ID:???
>>132
どうして全部ネタだと言い切れるんだ?
もちろん事実である可能性は、限りなくゼロに近いだろうが。

しかしネタの話題をしていたら、
偶然似ている未知の生物の情報を知ってる人が、
間違って書き込む可能性もありえる。

秘密を知ってて誰にも言えないのは、辛いんだぞ〜。
2ちゃんねるなら話半分で読まれるだろうと
書き込む関係者がいるかもしれない。

たとえヒトガタがデタラメでも、別の未知の生物の情報が
事前にここに書き込まれる可能性はゼロではあるまい。
それはそれで面白いんじゃないか?
138名無虫さん:03/11/19 12:55 ID:0P8fc4nO
いる事を証明するのは簡単だが、いない事を証明するのは難しい。
139名無虫さん:03/11/19 13:27 ID:???
いる事を否定するのも簡単。
140名無虫さん:03/11/19 19:12 ID:Dt8S30V+
>しかしネタの話題をしていたら、
>偶然似ている未知の生物の情報を知ってる人が、
>間違って書き込む可能性もありえる。

この可能性のほうが限りなくゼロに近いと思うが・・・・・。
141名無虫さん:03/11/19 20:14 ID:???
巨大クリトリスのスレしりませんか?
142名無虫さん:03/11/19 22:45 ID:0o8X6XOK
>>141
お前の嫁の話なんぞしたくない。
143名無虫さん:03/11/19 23:34 ID:???
黒いクリトリスは?
14433:03/11/20 01:30 ID:???
>>128
はっきり言いますけどね、ヒトガタはものすごく特殊な形状をしているのですよ。
それを文章で説明しろとか言われても無理です。


145名無虫さん:03/11/20 02:27 ID:???
>>144
 では何か一つだけでもヒトガタに関するヒントは
貰えないですか? それ以上は求めません。
146名無虫さん:03/11/20 02:45 ID:???
>>144
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/kanburia-umi.html

とりあえずこの中に似たのはいますか?
カンブリア紀の、いわゆる「パージェスモンスター」たちです。
どれも形容しがたい姿をしています。
147名無虫さん:03/11/20 03:02 ID:rSTHBfhd
特殊な形状?理解できん。説明できない物なんて俺が剣道部の棚の上で見つけた物だけで十分だ。
てか>>>33は>>>99の書き込みから文や態度が変わってないか?
(特に○○○!特定されるぞっ!)
なんて馬鹿丸出しじゃないか。

148<ヒゲクジラ>90年ぶりの新種 山口・角島沖で死がいで発見:03/11/20 08:58 ID:tAEuiV14
 98年に山口県豊北町の角島(つのしま)沖で死がいで見つかったクジラはヒゲクジラ類の新種であることが、
 独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所(横浜市)などの調査で判明し、
 20日発行の英科学誌「ネイチャー」に発表された。
 76〜78年にインド洋と太平洋で捕獲され、
 種別が特定できないままになっていた8頭のクジラも同一種と分かった。

 大型ほ乳類の新種発見は極めて珍しく、ヒゲクジラ類では13年のニタリクジラ以来90年ぶり。
 学名はクジラ研究の第一人者、大村秀雄さん(故人)にちなんで「オムライ」、
 和名は「ツノシマクジラ」とそれぞれ名付けられた。

 角島で見つかったクジラは体長約11メートルのメス。
 外見はヒゲクジラ類のナガスクジラに似ていたが、体長がナガスクジラの成体の半分しかなく、
 当初は子供と思われていた。ところが、骨の成長が止まった成体だと分かり、新種である可能性が高まった。

 同研究所や国立科学博物館、岩手県立博物館が合同で骨格の調査と、筋肉や肝臓などのDNA鑑定を実施した。
 上あごの骨の形態やヒゲ板の数などがナガスクジラと異なり、
 DNA分析でも現存のクジラ(約80種)とは違うことが判明した。

 研究グループは76〜78年に捕獲された8頭も同一種だと確認し、ナガスクジラ属の特徴を確定した。
 ナガスクジラ属は新種を含め8種、ヒゲクジラ類は15種となった。

 ヒゲクジラの学名に日本人の名が付くのは初めて。
 76年から調査を続けてきた和田志郎・中央水産研究所細胞生物研究室長(水産資源学)は
 「クジラは世界中に生息しているため、比較、検討が難しかった。
 新種であることが分かり、長年の研究が実った」と喜んでいる。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031120-00000166-mai-soci
149名無虫さん:03/11/20 11:28 ID:???
 特殊な形状なのに「ヒトガタ」・・・シルエットが人型をしていないにもかかわらず
ヒトガタと呼ばれているんだろうか?
150名無虫さん:03/11/20 19:53 ID:???
>146
吉田戦車の世界ですね
151パート君:03/11/20 20:58 ID:???
>>122

33さん、
当方からの質問3について、ご丁寧な回答を下さいまして、これで疑問が
払拭出来ました。今回は返事がおそくなり、大変申し訳御座いませんでし
たが、いろいろとどうも有り難う御座いました。

また宜しかったら今後も当スレをご贔屓下さいませ。
152名無虫さん:03/11/23 22:41 ID:2HrnWAty
>144
「ものすごく特殊な形状をしている」
どうもいけませんね。
特殊な(特異な?)形状(形態?)をしているからといって、その説明が
困難という理由にはなりませんよ。
ある限定された角度から撮影された写真しか知らない;とか、
個体の身体の一部分しか発見されていない;
という状況でも言葉での説明は可能でしょう?
専門家ならなおさらです。
形態の説明ができるかどうかが、その情報源(証言)が信頼にたるかどうかの
大きな判断基準になります。そのモノ(ヒトガタ)についても、その証言者
(関係者)についても。
アニメとの関係や、情報の箝口令の理由などは、無関係者がいくらでも
「それらしい」話をでっちあげられますからね。
まずは形態を説明すること。それが重要です。そこから生物学的な検討が
可能になるのです。
153名無虫さん:03/11/24 01:46 ID:???
>>152
同意

154名無虫さん:03/11/25 00:23 ID:4smQtqrA
>>>152
言うとおりだ。しかし、もし仮にヒトガタに関する情報が
外部に漏れてはいけない機密なのならば>>>144はヒトガタに関する
情報の流出を防いでいるとも受け取れるな。
だがそれほど重要な情報を持っていて、それを2チャンネルに書き込む
ような事を学者がするだろうか?別に2チャンネルに来るなとは言わないが
学者ならもう少し大人になって欲しいな。
155名無虫さん:03/11/30 15:38 ID:???
>>154
おまえにとったら学者というものは雲の上のような存在なんだろうね。バカが
156sage:03/12/18 10:18 ID:QferYZG+
sage
157名無虫さん:03/12/18 10:20 ID:QferYZG+
158名無虫さん:03/12/18 20:17 ID:JqhURQ1n
>>157
これ、コンドームですね。お使いになりますか?
159名無虫さん:03/12/19 14:44 ID:???
ここまで話が盛り上がってても画像の1枚、上がってこない。
少なくとも俺は存在すると信じてる。

そのためにも、早くこのスレで解明してもらいたい。
160名無虫さん:03/12/20 03:29 ID:???
ぼくわにんげんです
161名無虫さん:03/12/20 04:42 ID:???
早く解明しようぜ
162名無虫さん:03/12/20 05:47 ID:???
これさっぱり分からん。
163名無虫さん:03/12/20 09:57 ID:???
早いとこ捕獲しようぜ。
みんなで食べよう
164名無虫さん:03/12/21 00:25 ID:???
すっぽんが超巨大化+あるびの+水頭症
みたいな感じでいいのか?
165名無虫さん:03/12/21 11:30 ID:???
>1
最初に断っておきますが、私は懐疑主義者であり、ニンゲン
なるUMAの存在する可能性は低いと考えています。
しかしながらニンゲンというUMAには、情報も少なく、
生物学的には荒唐無稽でありながら無視しえない奇妙な
リアリティーと心の闇の部分を刺激する「何か」があることは確かです。
また、ニンゲンに関するあらゆる情報をまとめるという企画は
民俗学のフィールドワークにも通じるものがあり、都市伝説の
追跡調査という意味でも非常に意義深いものとして評価できます。
以上の理由からいくつかの指摘をしていきたいと思います。

まず、イカツチとやらにいくらかでも似ていると思えるのは
絶滅した原始的な魚類の板皮類や無顎類(いわゆる甲冑魚)
ですかね。
頭部から胸部に頭盾があってトビエイに似た生物、
という要件は満たしていると思います(ただし、
人間にはさほど似ていません)。
これらは単に類似性の指摘であり、これらの生物の子孫が
ニンゲンの正体ではないかといった主張ではありませんよ。

ゲムエンディナ
http://www.toyen.uio.no/palmus/galleri/montre/english/x506.htm

ボスリオレピス
http://www.toyen.uio.no/palmus/galleri/montre/english/x18.htm

アセラスピス
http://www.toyen.uio.no/palmus/galleri/montre/english/x504.htm

ドレパナスピス
http://www.palaeos.com/Vertebrates/Units/040Pteraspidomorphi/Images/Psammosteida2.gif
166名無虫さん:03/12/21 17:16 ID:???
人面魚とかそういうアレですね
167名無虫さん:04/01/04 05:25 ID:???
そろそろ止めを刺しましょう。

現段階では、鯨の奇形、新種の生物となっていますが、存在を知っているであろう国家関係者達はそれを隠さなければならない。
ここに疑問を感じる。
正体の知れない生物であれば、調べるのが定説。
関係者の方々に問いたい。
なぜ、国家関係者は隠す必要があるのかと…

グリーンピースや捕鯨反対国は関係ない。奇形の生物であれば発表するであろうし、新種の生物なら尚更だ。
168名無虫さん:04/01/04 07:07 ID:???
なつかしすぎて涙がでてくる
169名無虫さん:04/01/04 07:53 ID:???
つーか、グリーンピースがこんな話題を知らないわけないと思われ。
170名無虫さん:04/01/04 14:55 ID:???
オカ板にスレないよ?
落ちた?
171名無虫さん:04/01/05 11:57 ID:pd5yo7wa
age
172名無虫さん:04/01/05 17:23 ID:N+8xFFEe
トルコのVAN湖の鯨の新種のほうが信憑性があるなあ。
ちょっと情報少なすぎ。
173名無虫さん:04/01/06 21:36 ID:???
とつぜんすまん
かつて「オカルト」でヒトガタについて書きこみさせていてもらったものだが
久しぶりに見てみると「オカルト」に書き込む場所がなくなっていた。
こちらに移動したのでしょうか?何か新しい情報は入っていますか?
こちらも書き込むので教えてもらえないだろうか
174名無虫さん:04/01/07 02:40 ID:outg0DBB
>>173
今ごろ過去スレの倉庫だろ。

オカ板荒れるからな。
しょうがない。オレが(立ててやるか。
175名無虫さん:04/01/07 02:54 ID:outg0DBB
だめでした
176名無虫さん:04/01/07 14:19 ID:V9xZWdo8
5 :名無虫さん :02/12/31 10:49 ID:ACRbZzbq
当時、大洋の船はトン数規模別に命名がシリーズ化されていた。
大型工船(船内に工場があるタイプ)は○洋丸シリーズで、
折れは忘れてしまったのだけど、瑞洋丸ではない、他の大型トローラーで
ナントカ丸が、南極海のオキアミトロール操業で妙なものを引っかけた。
時に1978年。(ニューネッシー騒ぎの翌年)
それ以前にも、アフリカ沖(というか、南アフリカ沖)で、
「海坊主」の目撃例があり、船員の間のホラ話になっていたらしいのだけど、
そのオキアミトロール船は、それをモロに引っかけた。
白い、全長20mほどもあるヌメヌメした
「なにかの死体」
だったが、乗り組み員全員、なにがなんだかわからず、
それも、スリップウェー(船尾にある、網を引き揚げるための切り欠き)
から入りそうになく、コッドエンドを切り離してレッコ(投棄)することになったという。
結構、騒いで、マイクで状況を説明したらしいのだけど、
ブリッジでは船長が激怒して、「はやくレッコしろ!!」
と、怒鳴るので、しかたがなかったらしい。
もちろん、仕事中にカメラなんて持っているヤツはいなくて、
みんな、これはおかしいと気が付いていたにも関わらず投棄したらしいのだ。
クジラの死体は腐乱すると海上に浮き、それを鳥やらが突っつくので
皮が剥がれて真っ白になる。
しかし、それはクジラではなく、「人間のような五体があり、足の先には指があった」
というのだ!!!

http://science2.2ch.net/test/read.cgi/wild/1041294733/l50
177名無虫さん:04/01/07 22:09 ID:???
10月3日が最終書き込みのスレが生き残ってるのか
178名無虫さん:04/01/07 22:55 ID:???
そういや今日3ヶ月の南極旅行に逝った奴等がいたな。
ミツカンネェかな
179名無虫さん:04/01/10 04:20 ID:???
オカ板のスレは情報提供者には
トリップを付けて貰う方向で纏まりかけた所で
書き込みがなくなったのでDAT落ちしたんではないでしょうか?
 若しくはスレ主が格納を申し出たのかな
あのスレの内容の殆どはネタだったんだと思われますが
 極地での巨大生物の目撃情報には自分も興味が有ります。
180隊長:04/01/19 23:09 ID:???
至急、野生生物板で解明したいと思う。
まず、>>180に漁業関係者から海坊主の事について調べてもらおう。
そして>>181に北極関係者からプライベートな内容から洗いざらい調べてもらおう。
続いて>>189に南極関係者の親戚、>>5にオーストラリアのネット場からヒトガタについて検索してもらい、
>>999にまとめた内容を発表してもらう。

君たちが主役だ!張り切って逝こう。
Eメールの欄にそのときの作戦が表示されているので見忘れないように!
それでは宜しく頼む!
181名無虫さん:04/01/20 02:19 ID:9pw9FKo7
いろいろやろうぜ
182名無虫さん:04/01/20 08:54 ID:???
ちょっと調べてみたんですが米帝の偽装工作がありますね。
183隊長:04/01/21 21:02 ID:???
>>182
米帝の偽装工作とはどういう事だ!
至急、調べてくるんだ!
184名無虫さん:04/01/22 01:17 ID:???
プラズマですよ。アメリカのプラズマ兵器が関わってるに違いありません!
アスカ先生に解明してもらいましょう!
185名無虫さん:04/01/27 19:27 ID:???
186名無虫さん:04/01/29 17:16 ID:LJ6HemFA
187名無虫さん:04/01/31 18:57 ID:Hc1pbqp7
>>隊長

馬鹿は去れ!
188名無虫さん:04/02/13 17:50 ID:???
ようやく正体がわかったよ。

三角波のことらしい。日本近海でも多数発生しているそうです。
三角波は3つの強い流れがぶつかり合ってできる波だそうです。
日本近海の三角波はそれほど大きくは無いそうですが、それでも漁船サイズならひっくり返されるとの事です。

これを外洋に置き換えますと、何万トンタンカーもひっくり返されるそうです。船が折れることもしばしば。

昔の人が言う海坊主の正体は三角波です。
189名無虫さん:04/02/15 00:20 ID:2IR6Ls0e
ヒトガタ画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://202.212.206.198/imgboard.php?res=15456
190名無虫さん:04/02/15 04:36 ID:bWj6DT4G
>>189
これってイツ頃に撮られた写真?
191名無虫さん:04/02/15 23:54 ID:gxpZGl11
ヒトガタの子供画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://202.212.206.198/imgboard.php?res=15521
192名無虫さん:04/02/16 10:46 ID:xLDrJY3L
http://xboxplaytogether.net/senjyo/index.htm
2月16日(月)午後
於 : 六本木ヴェルファーレ
193名無虫さん:04/02/21 05:15 ID:???
ヒトガタ知ってるよ。
白いぶよぶよした鮫でしょ?
194名無虫さん:04/02/22 01:10 ID:???
いつの間にか、とでも申しましょうか

【南極】ニンゲンて結局ナンナンダヨ【北極】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073989401/l50
195名無虫さん:04/02/27 10:47 ID:oUZT+7yr
南極で新種の恐竜2種発見 全米科学財団
------------------------------------------------------------------------
 全米科学財団(NSF)は26日、これまでに知られていない2種類の恐竜の化石が南極で見つかったと発表した。
小型の肉食恐竜と、初期の草食恐竜だという。

 肉食恐竜の化石は、南極半島沖のジェームズ・ロス島の約7000万年前の白亜紀の地層で見つかった。
体長は1.8〜2.4メートルと小ぶり。骨格などから、2本足ですばしっこく走っていたとみられる。

 草食恐竜の化石は、南極大陸内陸部のカークパトリック山で見つかった。
約2億年前のもので、体高1.8〜2.1メートル、体長9メートル。大型草食恐竜の「先祖」と考えられる。

 NSFによると、この2種の恐竜がいた時代、南極は現在よりも温暖で湿潤な気候だった。

(02/27 09:41)
http://www.asahi.com/science/update/0227/002.html
196>:))))))―<:04/02/27 10:52 ID:eHQ6uDe2
>>194
おまいもつれーよなー
197名無虫さん:04/02/27 12:37 ID:???
 
198名無虫さん:04/03/05 11:17 ID:IA1twRIE
啓蟄age
199名無虫さん:04/03/27 22:08 ID:RBjx/d6A
今日、ニュースステーションの最後の方だけ見た
なるほど久米さん頑張って毎日毎日仕事してたんだね
最後、自分への褒美と言ってビール飲んでたけど、
変に涙流して感動の最終回っていうのより全然格好良かった
達成感が感じられた
一生懸命突っ走ってこれたから
最後はああやって気持ちよく終われるってもんなんだなって思った
今自分は何かに一生懸命になれているだろうか
夢中になって突っ走っているだろうか
200147:04/03/28 11:05 ID:???
オカ板から来ました。
ヒトガタって人気あるんですねえ
201名無虫さん:04/03/28 21:03 ID:???
海にはまだ知らない生き物がいっぱいいるんだな
202Cipher:04/03/29 14:14 ID:85ANFiLv
すごくおもろいなー。一通り読むのに一晩かかったよ。
203Cipher:04/03/29 14:20 ID:85ANFiLv
目黒寄生虫博物館の初代館長が書いた本で
船乗りの人から「人魚は実在する」って聞いた話しが載ってた。
最初、読んだときは館長がからかわれたのかと思ったが・・・
もしかしたら本当の話だったのかもしれないな〜。

あと太平洋戦争中、インドネシアのアンダマン諸島に駐留していた
日本兵が人間そっくりで海に住む生き物を見たって話を本で読んだことがある。
ただしこちらの生き物は人間とほぼ同じ大きさだったそうだ。
本の名前を忘れてしまったのが残念だ・・・。
204名無虫さん:04/03/29 15:43 ID:???
「リィ」じゃないか?
205名無虫さん:04/03/29 22:11 ID:???
私はウソでもホントでもどっちでもいい。ただ単にビジュアルとして想像力をかきたてるかどうか。
なぜこうも巨大な人型にゾクゾクしてしまうんだろうね。なにか訳がありそうな。
神話によく巨人が登場するのもやっぱりそのほうがより面白いからかね。
206名無虫さん:04/03/29 23:09 ID:???
現代にまだ知られていない大型の生き物がいるなんてスゴいよ、考えられない  
今まで見つからなかった理由を考えるだけで途方も無い
207Cipher:04/03/29 23:50 ID:Y4W2i+bk
あら!インドネシアで目撃された人型生物の話は
☆南極周辺海域【人型物体】(通称ニンゲン)第5型☆
の59に詳しく出ていたわ。

再度、見直して発見した。
208名無虫さん:04/03/30 00:09 ID:???
正体はともかく、
「あれはたぶん、神様とかそんなモンだよ」
という目撃者のフレーズが非常に印象的だね。
209名無虫さん:04/03/30 10:04 ID:lC0vueBL
http://www.currymania.info/log/ningen5.html
59 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 02/08/16 09:57
インドネシアに現れた人魚?
「オラン・イカン」出現地域:インドネシア、カイ諸島
インドネシアのカイ諸島に昔から現れるという、半魚人のような怪生物のこと。
マレー語でオランは「人間」、イカンは「魚」を意味する。
太平洋戦争中の1943年3月、オーデルタウン監視隊の軍曹としてカイ諸島に滞在していた堀場駒太郎氏が、
島民たちに捕らえられた奇妙な生物オラン・イカンを目撃したという。
島民たちがオラン・イカンを捕まえたと騒ぎ出したので堀場軍曹ら数名の将兵が村長宅に行ってみると、
捕獲された怪生物が庭に死んで横たわっていたのだという。
また堀場氏は生きたオラン・イカンを二度目撃したといい、一度は浜辺で親子らしき2頭が四つん這いでじゃれあっているところ、
もう一度は水面すれすれを平泳ぎの要領で泳いでいくところだったという。
戦後、大阪に帰った堀場氏がこの目撃談を知人らに話しても、誰にも信じては貰えなかったという。
これに似たものとして、1954年にイギリスのキャンベイ島の浜辺に流れ着いた、不思議な生物の死骸がある。
身長1.2メートル、体重11キロで皮膚はピンク色、全体的に人間にそっくりだが魚同様のエラがあったといわれる。
伝説の人魚にも似たこれら怪生物は、はたして実在するのであろうか?
 
堀場氏が目撃した死体は以下のようなものだったという。
*身長1.5メートル
*体重65キロ
*肩に届くほど伸びた、赤茶色の頭髪
*顔や手足など、全体としては人間に似ている
*顔は、額が広く、鼻が低く、口は魚(コイやフナ)に似て、耳が小さい
*手足の指には水かきがある
*体の表面がヌルヌルしている

非常に奇妙な生物だが、実在するとした場合、魚類や爬虫類などが進化したものとも考えにくいだろう。
荒唐無稽の感もあるが、敢えて言うなら「水中生活に適応したヒト」か?
http://www.jomon.ne.jp/~iccan/uma/sekai_uma2/uma_b13.htm
210名無虫さん:04/03/30 11:10 ID:???
>>209
> 非常に奇妙な生物だが、実在するとした場合、魚類や爬虫類などが進化したものとも考えにくいだろう。
> 荒唐無稽の感もあるが、敢えて言うなら「水中生活に適応したヒト」か?

実在したら魚類が進化したものでいいんじゃないの
人間なら中間過程が見つかってるはずだよ 
肺→エラってのも他に聞いたこと無いし
211名無虫さん:04/04/07 00:51 ID:???
ホモ・アクエリアスの話って、もう出た?
ヒトは水生類人猿から進化したとかいう仮説(だったかな?)

ttp://www.crystalaqua.com/contents/culture/kaihatu/29_1.html
ttp://www.crystalaqua.com/contents/culture/kaihatu/29_2.html

212名無虫さん:04/04/07 20:44 ID:???
5〜6回は出たと思う





出たと思え
213名無虫さん:04/04/13 01:14 ID:fB6fbKCc
http://up.isp.2ch.net/upload/c=02occult/index.cgi

ヒトガタ画像らしいですぜ
オカルト板スレより

2004-04-13 00:22:49
2004-04-13 00:23:45
214名無虫さん:04/04/13 01:15 ID:fB6fbKCc
もし見てる関係者が居たら、この画像本物かどうか
教えて欲しい。あと、それ以外の感想も。
215名無虫さん:04/04/13 12:08 ID:???
間違いなく本物です。確かAPNLと言われるタイプです。
少しづつ流出させるつもりなのでしょう。
画像処理の仕事をされている方は精査してみてください。合成ではないでしょう。
バックの氷山の高さは50m程度として、大きさもわかると思います。

流氷があのような柱状に伸びて、なおかつ曲がるというようなことはありえません。
216名無虫さん:04/04/13 20:48 ID:???
APNLってなにかの略?
217名無虫さん:04/04/13 20:48 ID:hfzTOic3
いよいよ正体かいめいか?
218名無虫さん:04/04/13 22:59 ID:gVmSB8CV
基本的なことをお聞きしますが
人型はこういう風に立って歩くんですか?
泳ぐだけかと思ってました。
219名無虫さん:04/04/13 23:08 ID:5vLdbtUf
>>215
本当ですか。わたしも、APNL
についてどのような意味なのか知りたいです。
確かに、ネタにしては奇妙な感じがしてならないです。
つまりネタ師の作意が感じられない絵にみえる、主観的ですが。
そして、氷かどうか、これも自然現象として水に浮かんでいる氷が
ああなるとは思えないような気がする。
で、最初のバイト君の証言である、写真に撮ると「氷にしか見えない」
つまりヒトガタの氷山に映るという証言にかなり近い、証言を
裏付けるもののような気がします。詳細を教えてくれませんか?
220名無虫さん:04/04/14 00:09 ID:???
>流氷があのような柱状に伸びて、なおかつ曲がるというようなことはありえません。

これは本当?
221名無虫さん:04/04/14 21:35 ID:???
再うpきぼん
222名無虫さん:04/04/15 00:07 ID:???
>>220
疑問に同意

どこぞの専門スレに持って行きたいが、どこが適切かわからない
物理、天文・気象、地球科学、シミュレーション、あたりかなあ
とりあえず上記4つの板に質問スレの存在を確認

全部とか言わないでね、マルチポストになるから
223名無虫さん:04/04/15 11:37 ID:???
オカ板の住人です。
下記のローダーに再うpしましたので、前にうpしたものが見えなかった方は
こちらにてご参照願います。
http://pink.jpg-gif.net/bbs/27/html/47797a.html
224名無虫さん:04/04/15 11:53 ID:???
なんとなく思ったことだけど
イッカクって、怪物扱いされてたことないのかな
あれはあれで相当奇怪な海の生物だとは思うけれども

>>223
さんくす

氷ってこんな棒状になるのかな
225名無虫さん:04/04/15 12:34 ID:???
イッカクの角は、中世西欧では、所謂ユニコーン(白馬に角生えた
やつね)の角と信じられて、出回っていたらしいよね。
実物をクロイスター美術館(メトロポリタンの別館ね)で見たことある。
3メートルぐらいあるかっちょええ角(歯か)でした。
226名無虫さん:04/04/15 20:19 ID:wMHdb4Xt
久々に進展ありじゃん!
227パート君:04/04/20 05:27 ID:???
大変ご無沙汰しております。

えっと、例の画像ですね、私もフォトショップで自動補正をかけてみたところ....

「なに・・・これ?」

現在、注目されている氷柱?以外にもヒトっぽいものが写っていました。

今夜にでもどこかへうpしますので、みなさんと検証していきたいです。

ではでは、今晩にでも、宜しくお願いします。
228名無虫さん:04/04/20 06:02 ID:ntBVP2oW
>>227

http://upld.komugi.net/index.php

早速、麦ローダーにうpしました。

[up266.jpg]「もうひとりのニンゲン?」90kB2004/04/20(Tue)05:35


赤丸で囲ってある中にヒト?(女性?)らしきものが....それとも、光のいたずらなのかなぁ?

画像は「元画像にフォトショップVer.5」で色調の自動補正をかけたのみですので、皆さんも同様に
試してみてくださいね。同じ結果が得られる筈です。
229パート君:04/04/20 07:20 ID:???
>>229

http://pink.jpg-gif.net/bbs/27/img/48941.jpg

拡大つきの画像もうpしてみました。
230名無虫さん:04/04/20 23:10 ID:???
完璧にオカルト板の領域ですな




はっきり言うなら心霊写真
231名無虫さん:04/04/20 23:18 ID:???
イイ!(・∀・)こうやっていろいろ探すの好き
232パート君:04/04/21 00:06 ID:???
>>230

やっぱりそう...思いますか...仕掛け人っう事も考えたけど、場所柄、ありえないし。
オカ板の方が良かったのかな....いちおースレ主なんで、コチラにあげたんだけど。
まぁ、心霊写真としてみるなら以後はオカ板の方にでも...宜しくです。

しっかし、あえて心霊写真でないと仮定してみると、どうなんでしょ?

>>231

最大倍率で見るとけっこー面白いよ。
それこそ、怪しい霊能力者(笑)が指摘するよーな?なら、他にも沢山見られます。

233名無虫さん:04/04/21 01:26 ID:???
まあ簡単に言えばパターン認識と擬プラシボ
平たく言や気のせいってこった。
オカ板じゃ久しぶりの燃料投下で盛り上がってたみたいだけど
じゃ氷の生成過程を熟知してるヤシなんてどれだけいるんだか。


↑ここに霊がいます ってのと同じさね。
234名無虫さん:04/04/21 22:15 ID:???
>>232
230だが、まあ要するに>>233と同じようなことが言いたかったわけ
2枚目の方にはいないしね

まあ、40秒あれば潜るなりなんなりで姿消す余裕は十分だろうけど
235名無虫さん:04/04/22 22:54 ID:???
http://pink.jpg-gif.net/bbs/27/img/48613.jpg
概ねこれが正体だろう
236名無虫さん:04/04/23 00:21 ID:???
誰かタマちゃんあたりに包丁持たせて南極へ送れ
237名無虫さん:04/04/25 08:13 ID:+MOJ1NYQ
そういえばタマちゃんてどうなった?
関西ではまったく情報が入らなくなったけど。
238名無虫さん:04/04/25 09:08 ID:???
>>235
うぉぉぉぉぉぉぉ!すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
これって、完璧なニンゲンの写真じゃん!!
何処から入手したの?
まずいよコレ! こんなの発表したら、関係者に抹殺されちゃうよ!





と釣られてみるテスト。
239名無虫さん:04/04/25 10:49 ID:???
>>237
神奈川は横浜でもまったく情報なし。
240名無虫さん:04/04/26 14:22 ID:dUd7EuUd
>>237
【´・ω・`】タマちゃん引越し1年、3度目の夏へ…「不思議なほど元気」

アゴヒゲアザラシの「タマちゃん」が横浜から埼玉の荒川に引っ越して間もなく1年になる。
河川敷にかき氷の屋台が並び、見物人でごった返した日々も今は昔。
「まだいるんだっけ?」という声すら聞こえるが、ウナギを食べたりする元気な姿が
目撃されている。最近、身辺にいくつかの変化があった。
専門家によると、タマちゃんは推定3歳で体長2.9メートル、体重約280キロ。
この1年で130キロほど太ったようで、埼玉県朝霞市の船着き場にあるお気に入りのボート
「グレースIII」の後部デッキに上がれなくなった。
(中略)
間近で見守ってきたボートの所有者本橋三男さん(56)は「自然に任せるしかないね」。
妻文子さん(57)も「何とか乗せてあげたいけど、あんなに大きくなっては」と苦笑いする。
もう一つの変化は、強力なライバルの登場だ。千葉県鴨川市の太平洋岸に3月9日、
ゴマフアザラシの「カモちゃん」が現れた。2002年8月にタマちゃんが多摩川に
初登場した時と同じ1歳ぐらいで、無邪気に砂浜をはい回る姿が人気を呼んでいる。
横浜から東京湾横断道路(アクアライン)で鴨川市に毎週通う「タマちゃんを見守る会」の
藤田智明さん(52)は「カモちゃんは近づいた子供を威嚇したり、小さい体で
必死なところがいじらしい。タマちゃんもいまだにおどおどしていてかわいい」
と魅力あふれる2頭に首っ丈だ。
(中略)
タマちゃんが「大人」になるまであと2、3年。
鴨川シーワールド(鴨川市)の荒井一利海獣展示一課長は「毛の生え替わりが不安定などの
異常は見られるが、本来の生息環境と違うので当然。
不思議なほど元気だから(多摩川への登場以来)3度目の夏もきっと大丈夫でしょう」
と太鼓判を押している。
ZAKZAK 2004/04/16
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004041620.html
http://img.zakzak.co.jp/top/2004_04/image/t2004041620KTtama.jpg
241名無虫さん:04/04/26 20:03 ID:fxte+i70
「地球!不思議大自然」
4月26日(月)夜8時00分〜放送♪
南極の海で記録された生きものは、
ウニやヒトデ、ニンゲンなどゆうに3000種を越え、
その多く独自の進化を遂げた
南極特有の種ばかりなのです。
オキアミからクジラ、ニンゲンまで、
様々な生きものたちが躍動する
南極の豊かな氷の海の素顔を描きます。
http://www.nhk.or.jp/daishizen/
242名無虫さん:04/04/26 21:10 ID:HnyDOVKr
でなかったね。
ニンゲン。
243名無虫さん:04/04/30 23:38 ID:qD1vzZ/6
これは今から25年くらい前に小学校の先生から聞いた話。
この先生がさらに20年位前(今から45年位前)に福岡県の古賀町沖の相ノ島に勤務していた時に地元の人から聞いた話だそうだ。

ある漁師が夜中に漁をしていると(ここの近海では夜中に漁をすることがある)網に非常に重いものがかかった。引き上げてみると、ちょうど赤ん坊のような白い生き物が大量にかかっていたという。
気持ち悪いので捨てたいが、重いので船に引き上げられないし、商売道具の網を捨てることも出来ない。そこで船内で寝ている妻に手伝ってもらおうと船内に入った。
おかしな生き物がかかっている説明を妻にし、船外に出たところその生き物はいなくなっていたらしい。

この事件の前後に、この島ではこの生き物の目撃例がいくつかあったとか。

ニンゲンという存在をつい先日知って、この話を思い出した。まさか同種の生き物?
244名無虫さん:04/05/01 15:03 ID:Otxbe+H3
もうひとつ思い出した。

ダイビング用品の仕事をしているのでその関係者と接する事多いんだが、これは佐賀県の唐津・伊万里方面のダイビング業者から聴いた話。

唐津・伊万里方面では船幽霊が出るらしい。
実際に船幽霊を見たという話はあまり聞かないが、あの付近で泳ぐと足を引かれたり、海から無数の手が出ているのを見た人もいるというので地元の漁師はあの近海では漁をしたがらないとか。
(実際に漁をしている人もいるが、それは事情を知らないよその漁師らしい)
他にも風が吹かない日なのに船が勝手に凄い速さで動き出すという謎の現象があるらしい。(もともとあの付近は海流が速いんだが)
それにあの海域は昔から異常なほど船の転覆事故が非常に多い。元寇のときもほぼ全滅しているがが、遣唐使や遣隋使の時代でも比較的あの海域を避けて往来している

これらすべてニンゲンの仕業では?

あのへんに船幽霊が出るというもともとの根拠は元寇の時に元軍に虐殺された人や、神風で死んだ元軍の兵士の霊らしい。
実際あの辺で網を引くと今でもたまに古い人骨がかかるとか。

造形のはっきりしない人間くらいの大きさの物体と海で出くわしたら、普通は船幽霊だと思わないだろうか?
245名無虫さん:04/05/01 19:27 ID:???
「ふなゆうれい」ね
「ゆうれいせん」と読み間違えそうになった

しかしニンゲンは、どちらかと言えば海坊主かと
246名無虫さん:04/05/05 12:50 ID:dQsVgy7a
大阪に堀場駒太郎という男性がいた。彼は太平洋戦争中に南太平洋に派遣され、ケイ諸島のオーデルタウン監視隊の軍曹として軍務に服していた。
 ケイ諸島はニューギニア、セレベス、チモールの3つの島に囲まれたバンダ海盆に浮かぶ小さな島々である。ここでは昔から人魚が出没するという話があり、原住民たちはこれを”オラン・イカン”と呼んでいた。マレー語でオランは人間、イカンは魚を意味する。
 1943年3月のある日、島民たちがオラン・イカンを捕らえたといって騒ぎだしたので、堀場軍曹ら将兵が村長の家にかけつけてみると、庭に捕獲された”人魚”が死んで横たわっていた。
  驚いた堀場氏がよく観察してみると、この生物は身長が1メートル50センチ、体重は65キロ足らず、頭髪は赤茶色で肩にとどくほど伸びており、額は広く鼻は低いが、顔全体は人間としか思えないような形だった。
 耳は小さく、口はコイかフナの口のような形をしていた。手足も人間に近い形をしていたが、指の間に水かきがついており、さわるとヌルヌルしていた。そして体のあちこちに貝がらや藻が付着していた。
 このあたりの海にはジュゴンが生息しているが、これらの特徴は明らかにジュゴンのものではない。
  堀場氏はまた、生きたオラン・イカンも見たという。浜辺で親と子と思われる2頭が四つんばいになり、じやれあっているところを1回、
また漁に出たときに平泳ぎのような格好で海面すれすれに泳いでいくところを1回、目撃したのである。
堀場氏はこの体験談を、戦後大阪に帰ってから会う人ごとに話した。しかしだれもまったく相手にしてくれない。
彼の作り話だと思って面白がって笑うだけであった。

 「たとえ自分の体験が事実でも、人が信じてくれないときほど残念なことはない。私は、あの南の島でオラン・イカンを見たのだ。あれはたしかに人間によく似た奇妙な生物だった」
http://kubota.cside.com/article/ningyo02.html
247名無虫さん:04/05/07 20:12 ID:???
>>246のリンク先のエイで作ったミイラは偽者
本物はこれ
http://www.ccp.jp/satacolle/poul.html
248名無虫さん:04/07/10 14:06 ID:iGFt9brR
hoshu
249名無虫さん:04/07/10 15:08 ID:???
>>244
単に半島の違法操業船の体当たりを避けるための方便だと思う。
250名無し虫さん:04/07/12 20:12 ID:???
ニンゲン vs 大王イカ
↑この一戦なら
特リン定価で買ってでも観たい!
251名無虫さん:04/07/13 17:58 ID:gXjY2CFU
ニンゲン、ヒトガタの画像見たいでし。
うpしてくだせー。
252名無虫さん:04/07/13 23:25 ID:TDr4QEhp
>>251
ここにいくつかあるよ。
http://occult.s72.xrea.com/A/imgboard.cgi?res=547
253名無虫さん:04/07/24 01:30 ID:???
ニンゲンじゃなくてアヤナミにすればよかったのに
254名無虫さん:04/07/26 22:05 ID:???
そりゃいかんだろw
255名無虫さん:04/07/29 11:49 ID:V6R0le/l
四本足で歩くクジラ

また現代以前の化石化したクジラの遺体にもそうした形跡はほとんど残されていない。
現代のものより幾らか大きな腰骨、そして退化した膝と太腿の骨が残されている程度である。
しかし、更にそれ以前の時代、クジラは確かに大きな後ろ足を持ち、地上を徘徊する生物だったのだ。

事実、現在でも非常に稀ながら、後ろ足の痕跡を持ったクジラが捕獲されることがある。
それらは完璧な膝と太腿の筋肉を備え、わずかに突起した状態となって身体の上に発現しているが、
こうしたケースは先に上げたような再発現の典型例なのである。この後ろ足は間違いなく、
かつて5000万年前のクジラの姿が現代の海を泳ぐクジラ達の身体に再発現したものであると言えるだろう。

ttp://x51.org/x/04/07/2727.php#more

なんか、こういう事か?
256名無虫さん:04/07/31 08:25 ID:n0L2f7Yw
257名無虫さん:04/08/06 22:54 ID:???
258名無虫さん:04/08/11 00:04 ID:AV/TIPTa
インドネシアのレンバタ島にラマレラという村があるけど、そこの連中は帆船と銛で鯨を捕っている。
以前その村出身の奴と話をしたときにお化けの話になって出てきたのがニンゲンみたいな話だった。

なんでも海上の遙か遠くに上半身を水面にだした巨人を目撃したとか。
その巨人は追尾してくることはあっても危害を加えてくることはないそうで、
逆にこちらから近づいても決して追い付けないとか。
259名無虫さん:04/08/11 04:53 ID:Ue86QNuf
通りすがりです。十年前、北極海域で、板状の白いぷよぷよした物(長さ15米、幅4米)が、ぽっこり浮いてましたが、船が接近すると潜ってしまった事があります。クラゲやイカみたいな生物でした。皆さんの目的の物かどうかは判りません。また、こちらを拝見したいと思います。
260名無虫さん:04/08/24 10:19 ID:???
此処でも読んでなさい。
http://homepage3.nifty.com/Daiou3/Ningen.html
261名無虫さん:04/08/30 09:21 ID:???
それそろ絶滅?
262名無虫さん:04/09/08 10:34 ID:Cd3IhIIt
歴史上記録されているもっとも巨大な生物は、
vaimoud(ヴァイモド)とよばれる約136メートルを超す深海に棲むと思われる軟体生物です。
特徴は、細長い海月と烏賊や蛸の中間のような体に前部から後部まで筒状上に抜けている。
筒の中には細かな襞のようなものが無数に生えているそうだ。
しかし発見時にはすでに死体のため細かな生態はまったくの謎。
25年前の5月頃に海上(詳細は忘れた)で石油輸送用タンカーにて発見されたらしい。

余りに巨大なため、遺伝子異常の巨大鯨が死後何らかの理由でさらに
肥大化したものとも考えられたが、見た目も内部の構造もまったく違うものだった。

構造的な面で一番の特徴は体の殆どの部分が筋肉(のようなもの)で構成されており、
脳等も基本的に筋肉の延長線上にあるような構造だった。

内部が空洞になっていたため(筒状?)そこから捕食するのかとも考えられたが
それを裏付ける器官は見つからなかった。
(襞で細かな生物を引っ掛け食べながら泳ぎ続けていると言う説もある)

現在も研究が進められておりアメリカの南部の海洋研究所に体の一部が補完されている。
(他の部分は輸送中消滅したように消えていったらしい。)

残念ながらソースは無い。
っていうか基本的に不明な点が多すぎるために一般には公開されてない。
(私はアメリカの友人の海洋学者に聞いた。彼等一般の研究者の
 間でも詳細はよく分かってないらしい。)
263名無虫さん:04/09/09 00:45 ID:deLzLccN
age
264名無虫さん:04/09/09 10:19 ID:56JHS5Y9
>>258
典型的な海坊主=蜃気楼現象ですな
265名無虫さん:04/09/10 09:34 ID:???
>>262
深海にいるなんか細長いクラゲの仲間(名前忘れた)のことじゃないよね?
266名無虫さん:04/09/11 09:51:53 ID:???
http://www.whitehaven-news.co.uk/leisure/viewarticle.asp?id=133786
ttp://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=404510&log=20040910

ネッシーというより原始クジラに似てるんじゃ。。左がしっぽだよね?
267名無虫さん:04/09/13 20:19:34 ID:???
>>266
なんら?このイカ飯を彷彿とさせるおなかのふくらみは(/▽\=)
268名無虫さん:04/09/15 05:27:45 ID:???
溺死した生物のイタイはかなり膨張するからね〜
269名無虫さん:04/09/21 00:22:53 ID:???
これってなぁに?

http://www.animar-japan.com/cgi-bin/uma/imgbox/img20040817123100.jpg

ニンゲンの頭部なのかなぁ〜?
270名無虫さん:04/09/30 01:16:47 ID:???
誰か269について、突っ込んでよ!w
271名無虫さん:04/09/30 16:02:12 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>269
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
272名無虫さん:04/09/30 22:43:50 ID:???
>>271
待ってたよ! さぁ、次でひとこと!
                ↓
                ↓
273269:04/10/02 01:44:01 ID:???
みなさん、こんばんは。

あの〜吊りではなくて、純粋にあの生物が気になってるんですけど・・・

274名無虫さん:04/10/02 11:31:59 ID:???
>>273
釣りとは思わなかったけど、ジョークだとは思った。w

つくりものではないなら、確かに興味はある。
そんじゃ、質問してもいい?
あの写真はどっから持ってきたの? 海外のサイトかな。

歯茎みたいなものから牙が生えているので、
肉食のホ乳類っぽいかなー、とか。犬歯もあるし。
275名無虫さん:04/10/02 11:35:01 ID:???
Chuパカブラの死骸とか言うレスか何かで見たことある
276名無し虫:04/10/02 16:15:48 ID:???
277名無虫さん:04/10/04 19:27:03 ID:???
反応に困る
278269:04/10/05 21:17:24 ID:???
>>274

あの画像は某画像掲示板で偶然見つけたものでして、詳細は解りません。
初めて見る画像で、過去でニンゲンスレにも紹介されていなかったと思います。

>276

外出。(でも269と同じく反応は無かったかと。>オカ板ニンゲンスレ)
279274:04/10/05 22:57:22 ID:???
>>278

横から見た画像があるといいのだが。
これだと平面的な顔に見えるけど、実際はどうなんだろ?

で、269さんの考えはどーよ?
280| ) ) <アザラシだよ:04/10/06 13:44:21 ID:???
>>269

これって確かアザラシかなんか海獣類の死骸じゃねえっけ?
マジレスすまんな
281名無虫さん:04/10/06 19:15:52 ID:???
尻で喋ってる?
282274:04/10/06 21:59:49 ID:???
>>280
お、オレの答えはだいたい当たり?
283| ) ) <あってるよ:04/10/08 09:21:16 ID:???
>>281
| ) ) <ぶっ

>>274
当然、死骸は腐敗してぐじゅぐじゅになったり、
表面の皮膚組織やらがぐだぐだになったりするのだから、
とくに水につかりっぱなしの海洋生物の死骸なんかは
打ち上げられた日にゃもう、モンスターですわな。

というわけで、だいたい当たり!
284名無虫さん:04/10/14 14:44:22 ID:???
おーい……。
285名無虫さん:04/10/29 13:30:09 ID:???
そして誰もいなくなった。
286名無虫さん:04/11/03 22:30:45 ID:+7/XAKuD
海外ではニンゲンていう名前で呼ばれてないね
ニンゲンって身体の長い人間がイカみたいに北極海を泳いでるのかと思った
287名無虫さん:04/11/15 10:10:51 ID:???
>>286
なんてよばれてんの?
288名無虫さん:04/11/15 18:47:06 ID:???
ニンゲンて人間からきてるの?
だれが呼び始めたの?
過去レス読む気力ないんで教えてエロイ人
289名無虫さん:04/11/16 09:11:05 ID:???
>>288
290諸星 弾:04/11/21 08:14:00 ID:ScYoBlZq
「我々の星では地球人(ニンゲン)のことを「ノンマルト」と
 呼んでいる訳だが、、、」(M78星雲恒星間惑星観測員ウルトラセブン
 ことモロボシ・ダンさんの談話より)
291名無虫さん:04/11/21 22:42:34 ID:???
>>290

 デムパ?
ハイハイ、君はオカ板向きね。(藁

>>288

 目撃した漁業関係者達が呼称したのが始まり。
292名無虫さん:04/11/21 23:59:39 ID:???
セブンネタくらい許してやれよ
293名無虫さん:04/11/24 18:36:27 ID:???
オカ板で特撮ネタは嫌われるんだぞ
わざとか?
294名無虫さん:04/11/26 00:31:23 ID:???
>>293

だからといって、この野生板に許される事でもなかろう。

本題に戻して...新種発見だそうです。
この中にニンゲンは含まれているのかな?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000005-kyodo-int
295名無虫さん:04/12/08 21:58:18 ID:???
今年もたくさんの日本船が南極海に出かけて行ったね。

海上自衛隊南極観測船しらせ
水産庁開洋丸
共同船舶調査捕鯨船日新丸、第一京丸、勇新丸、第二勇新丸、第二共新丸
東京水産大学海鷹丸
共同船舶鯨調査船昭南丸、第二昭南丸

十隻も出かけていたらまた何か情報が入るだろw

296名無虫さん:04/12/23 12:40:27 ID:ZBpYrDUS
◆北太平洋に謎の歌声、ニンゲンか

【ワシントン=笹沢教一】これまで知られているどの種類のクジラとも違う声で“歌う”
謎のヒゲクジラが、北太平洋に生息していることが、米ウッズホール海洋研究所の
研究で明らかになった。

 海洋学の国際専門誌「ディープ・シー・リサーチ」の最新号に掲載された。

 研究チームによると、歌声は1989年に初めて観測され、92年から12年間にわたる米海軍
の対潜水艦用音響監視システムや水中聴音器を使った調査で、観測され続けている。

 鳴き声は初秋から冬にかけて聞かれる。声の性質はヒゲクジラ特有のものだが、シロナガス
クジラやナガスクジラの声よりも高い52ヘルツの周波数で歌うのが特徴。シロナガスクジラなど
が一時的に高い周波数の声を出すことはあるが、この周波数で歌うヒゲクジラは知られていない。

 声の重複や“会話”が観測されていないことから、既知のヒゲクジラの中に、風変わりな1頭が
いるとの見方もある。しかし、声の主の航跡が毎年異なり、速度や距離の変化が大きいことから、
研究チームは「新種のクジラが複数個体いる可能性がある」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041221-00000004-yom-int
297名無虫さん:04/12/25 04:38:22 ID:???
>>296
捏造イクナイ

つーか、引用の改変は著作権侵害になるからやめれ。
298名無虫さん:05/01/03 14:03:52 ID:Drqq9Fju
南氷洋に新生物?

【ベルゲン=梅木笹雄】南極海に大型の脊椎動物と思われる生物が生息している可能性が高いことが、
ノルウェーの極地研究所の調査によって明らかになった。

 ノルウェー、トロムショにある極地研究所海洋学部門の年次報告書「Sea and Ice」掲載の記事による。

 報告書によると、大型の海洋生物は1985年に米国の海洋調査船によって初めて観測され、その後も、
 南極調査を実施している各国の調査船舶によって目撃が続いていたという。

 この生物は、遊泳能力の低い脊椎動物と考えられ、クジラ類よりもはるかに長時間水中で遊泳可能なのが特徴。
 そのため、魚類の一種であるとも考えられたが、形態が哺乳類のような長い四肢(しし)を持つという。
 このような海洋生物は、他海域においても知られていない。

 潜水艦などの船舶の見間違いなのではないかという見方もあるが、各国の艦船の運航記録、目撃者の話、
 音響スキャナーなどによる観察の結果からすると、同報告書は、「未知の海洋生物である可能性も除外できない」
 としている。

 また、報告書は、「ノルウェーと同様、南極海域の調査を実施している日本による標本捕獲の可能性があり、
 早急に、研究結果の公表が急務」と主張している。


 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?b=20041225-00000004-ash-int
299名無虫さん:05/01/03 14:59:39 ID:yaLVzpxF
とりあえずこのサイトの動画全部見ろ
まじやばい……。
ttp://www6.plala.or.jp/kwkmtkcy/nagai/
300名無虫さん:05/01/03 17:07:00 ID:qGNRHnBy
>>299
五分の一くらい見たがそれほどやばくもないようだが?
どこらへんがやばいんだか指摘してくれよ。
301名無虫さん:05/01/05 15:01:28 ID:???
>>300
1/5もみる藻前がヤヴァイ
302名無虫さん:05/01/05 21:38:48 ID:???
>>298
>この生物は、遊泳能力の低い脊椎動物と考えられ、クジラ類よりもはるかに長時間水中で遊泳可能なのが特徴。

なんか矛盾してないか?
脊椎動物のプランクトン(遊泳能力が低く、水中を漂う生物の総称)ってこと?
それにしても、クジラって数時間は海中にいられるぞ(種類にもよるが)。それより潜水時間が長いとは!
ああ、動かないからか?

※っつか、ソースが検索できませんでした。すいませんが、どこ??
303名無虫さん:05/01/10 00:29:26 ID:31zbQo9P
age
304名無虫さん:05/01/16 20:27:56 ID:???
大戦中潜水艦乗りだった俺の故じーさんが海で見た大きな生き物の事を話してくれた。

敵の船と一戦交えた後、沈みゆく敵艦を眺めようと浮上したら、
潜水艦の何倍も大きな影が敵船の方にむかって行ったらしい。

乗組員たちは何だあれは!って騒いでたけど船長は
「鮫の群が敵艦のオイルの臭いをを察知して脱出する人間を食いに言っているのだ」
って答えたらしい。
敵船の沈没を確認後すぐに海域を離脱したため鮫かどうかは未確認だそうで。。

じーさんは「あれは絶対鮫じゃなくて、大きな1個の個体だった。」って言ってる。
どれくらい大きかった?って聞いたら
サンフラワーくらいって言ってた。
サンフラワーってのは全長190mくらいのフェリーの事だよ。

海の巨大生物の話を聞く度にこのはなしを思い出すよ。
トラック島付近の海域だから南極とは全然違うんだけどね。
305名無虫さん:05/03/09 22:49:36 ID:PQ5ua5tW
情報マダー?
306名無虫さん:05/03/13 23:25:21 ID:???
そうそう、今思い出したんだけど、遙か昔に巨人が存在した可能性を秘めた痕跡が
世界各地にあるという話を聞いたけど、これらと関係があるのかな?
307名無虫さん:05/03/14 16:53:17 ID:vDpd9+k3
>>306
オオアリクイ
308名無虫さん:2005/04/22(金) 01:29:49 ID:???
オカ板#707より
http://gazo05.chbox.jp/movie/src/1114100107373.MPG

なんだろ?
309名無虫さん:2005/04/25(月) 12:07:27 ID:mY6WezVN
なんかエヴァンゲリオンにでてくるやつみたい
丘の、なんてスレ
310名無虫さん:2005/04/25(月) 22:02:10 ID:ozoIBXwA
>>309
【南極】ニンゲンて結局ナンナンダヨ【北極】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073989401/l50
311名無虫さん:2005/04/27(水) 11:20:08 ID:???
>310 サンクス見てくる。
312名無虫さん:2005/04/30(土) 02:26:16 ID:Ny8orE85
http://ime.st/www.ibulog.com/x/mt/archives/1072916523.jpg
日本の海岸に先週、長さ2メートルにわたるゼラチン質の肉片のようなものが漂着。
正体の特定を依頼された欧州のグループは、大型のタコか、クジラの体から分離した脂肪
ではないか、との見解を示した。

 同グループによると、漂着した物体は、1969年に米ハワイ州で発見され、
「マケ・ボノ」と命名された生物種に極めて酷似している、としている。
 一方、日本近海や両国で操業している漁民や、ダイバーらの間には、
「曙・太郎」と呼ばれる謎の生物が存在する、との噂もあるという。

 日本の保護センター職員は、「数カ国のグループに調査を依頼している。
現在フランスとイタリアから回答があり、我々が送付した初期データに基づけば、
大型の元力士である可能性がある」と述べた。
 同センターでは、物体の組織サンプルを、海外に送付することにしているという。(ロイター)


313名無虫さん:2005/04/30(土) 14:12:43 ID:9aZVYQ6Z
カスピ海で半魚人の目撃続く イラン

【Ananova/Pravda】カスピ海南部、南西部において、人間に似た両生類的な生物の
目撃が続いているとのこと。今年3月、生物を目撃した漁船船長ガザル・ガサノフ氏
はイランの新聞Zindagiの取材に答え、次のように語っている。
「その生物は我々の船と平行するようにして泳いでいたんです。最初は大きな魚か
何かと思ったんですが、よく見ると頭には髪の毛があって、奇妙なヒレもついていました。
それから、体の前部から腕が生えているのを目撃したんです。」またその後船長は
アゼルバイジャンに寄港し、その様子を皆に話したが、誰も信じようとはしなかった、
とそのときのことを語っている。

しかしその後、イランの新聞が船長の目撃談を伝えると、局には膨大な数の同様の
生物の目撃談が寄せられたのである。読者らの情報によれば、その生物は昔から
同地域で目撃が続く「海人」であり、今年二月には、バボセラ湾岸付近の海底火山
が再活動を始め、また沖合での油田開発が進められたあたりから、しばしば漁師たち
によって目撃されているという。

そしてこれまでの目撃者は、皆一様にその姿をして、"マリーン・ヒューマノイド(海人)"
であると報告し、次のようにその特徴を述べている。

1.身長はおよそ165cmから168cm、鱗のついた腹をもち、手足には水かきのようなものが見える。
2.また皮膚の色は薄暗い青で、髪の毛は黒緑色、手足は普通の人間のそれに比べると太短いものである。
3.鼻の先端部にはくちばしのようなものがあり、イルカのそれに似ている。
4.目は巨大で球状の形、口は大きく上あごは突き出ており、下あごは首と滑らかに繋がっているためにないように見える
(以下省略)

http://x51.org/x/05/04/2929.php
目撃者のスケッチ
http://x51.org/x/images/caspian_humanoid2.jpg
314名無虫さん:2005/04/30(土) 15:19:38 ID:???
単なるチョウザメのようだな
315名無虫さん:2005/05/01(日) 02:40:31 ID:???
>>314
いや、新手の宗教団体のひとりかと。(藁
316名無虫さん:2005/05/01(日) 11:45:32 ID:rnf0f3SI
深きものども、だな。
スケッチからみるとかなり歳をとっているようだ。
ルルイエに変える途中だったんじゃないか?
317名無虫さん:2005/05/02(月) 18:23:44 ID:???
>>314
だとしたらチョウ醒めだ。
318名無虫さん:2005/05/07(土) 18:08:26 ID:???
>>316
身長からすると成りたてだろ。
初節句にルルイエに参拝行く途中だったんだろう。
319名無虫さん:2005/07/26(火) 13:23:30 ID:IvHGjnvx
日本政府が行っている南極周辺海域での「調査捕鯨」では、
鯨の捕獲調査だけでなく、捕獲しない種類の鯨も調査し、記録しているそうです。
そこで、公に出来ない「ある物体」が数年前から目撃されているそうなのです。
ソースは関係者から直接。
その物体とは、調査捕鯨関係者の間で「人型物体」と名付けられているもので、
タイプがいくつかあるそうで、人間の形(五体あり)とか、人間の上半身が二つ
連結された形とか、数タイプあり、鯨と同じように水中から現れるらしい。
全身真っ白で、全長数十メートル。数年前以前の捕鯨を行っていた時代には誰も
見たことがなかったらしい。
情報を公にすると、現在の調査捕鯨の科学的信憑性がひっくり返るとかで、
「非常に困惑している」とのこと。
記録だけ付けているそうですが、積極的に探索したりはしていないらしい。
(調査スケジュールが外国との間の国際委員会に提出されているので、動かせないということ)
「ヨタ話として他人に喋ってもいいよ。ただ、俺から聞いたとは言わないように。どうせ、他の連中も喋ってるはずだけど」
だそうです。
「生き物とは思えない。最初はどこかの国の潜水艦かと思ったけど」
だそうです。
船の近くには出てこない、接近すると潜ってしまうそうなのですが、
画像を拡大すると、表面はつるつるしているようで、しかし、割と不定形で
人工物ではないようだとのこと。
320名無虫さん:2005/07/26(火) 13:24:06 ID:IvHGjnvx
不思議というか、作り話にしても妙にディティールが凝った話なので
必死に訊いたのですが、
「あれはたぶん、神様とかそんなモンだよ」と言っていました。
話の真偽はともかくとして、その話を聞いたのは事実。
ネタではありません。
他に、この話聞いたことのある方がいたらお願いします。
季節は夏(日本が冬の間)でしょう。
夜に現れることが多いそうです。(聞いたのを思い出しました)
ただ、夜間は鯨の調査をやっていないらしく、それが出てくると
夜間の当直者が他のメンバーを起こして回るらしい。
写真に撮っても海に浮かんだ氷(氷山?)のようにしか見えない(近くで撮れない)
のと、調査関係の写真は一切流出禁止ということらしいです。(グリーンピースとかの対策で)
調査船団に同行しているカメラマンがかなり粘って撮影しようとしたそうですが、
あまり良い写真は撮られてないはず、と言っていました。
(暗視カメラとか、赤外線フィルムとか、そういう手段でしょうか。)
321名無虫さん:2005/07/26(火) 19:14:53 ID:lDDMC/TS
まあ、ネッシーも良く出来た、いたずらだったしなあ。
322名無虫さん:2005/07/27(水) 22:34:15 ID:???
ネッシーを一躍世界的に有名にした写真が偽物であって
ネス湖には昔から首長竜のような大型生物の伝説があり、またそれを架空の存在とは
断定できない幾つかの不可解な謎や事件も残っていますよ。
323名無虫さん:2005/07/30(土) 20:23:32 ID:???
ミステリーサークルと同じだな
324名無虫さん:2005/08/06(土) 16:04:40 ID:yJOfTWpZ
もしも実在するなら、特大の頭足類の新種かもしれない。
タコの仲間なら不定形に変化して擬態したりできるし、顔も人間に似てる。
クリオネのお化けかもしれないけれど。
>数年前以前の捕鯨を行っていた時代には誰も見たことがなかったらしい。
当時は科学調査はオマケだったので義態に気付かず見過ごしただけという
可能性もある・・。
>記録だけ付けているそうですが、積極的に探索したりはしていないらしい。
>(調査スケジュールが外国との間の国際委員会に提出されているので、動かせないということ)
まあ、厳しいから鯨以外の動物の調査の為に裂く時間はないだろうね。
325ヒマな女子職員:2005/08/09(火) 16:14:20 ID:GRq6Gk24
やっぱりナゾなのは、当局が情報公開をしない点よね。
何らかの機密に属する問題なのか、どうなのかしら。
新種発見なら学者はすぐ発表すると思うけど。
発表できないなにものか、なのか。やっぱりファンタジーなのかしら。
個人的には真偽を知りたいけど。
スレ読んでいると、標本まであるっていうじゃない。
どうなってるのかしらね。
326名無虫さん:2005/08/09(火) 23:54:04 ID:???
本家オカ板、落ちた?
>>326
落ちた。俺、割とすきだったのに。
ここが最後の砦だ。
328名無虫さん:2005/08/10(水) 21:25:33 ID:???
お、マンタイだ
誰だか知らんけどとりあえずマンタイって呼ばれてる人だ
329ヒマな女子職員:2005/08/11(木) 02:50:24 ID:ZBF5EsN2
バイト君はどこに行ったのかしらねえ。
落とし前つけなさいよ。
それにしても、「西伊豆」の標本って、最初は「爬虫類」とされていたようだけど、話が進展するうちに「ヒトガタ」に変わったわよね。
なんで西伊豆だったのかしら。爬虫類って、首長竜かしら。だったとしたら、ヒトガタって幹事じゃないわよ。そ
誰か教えてたも。
330ヒマな女子職員:2005/08/11(木) 02:52:02 ID:ZBF5EsN2
×「幹事」○「感じ」
×「そ」 ○「それは」
失礼しました。
331抱きたい:2005/08/11(木) 07:41:44 ID:0tdzCUoP
>>329>>330
暇なら アチキと 遊ばない?
332名無虫さん:2005/08/11(木) 11:07:13 ID:6G4bL2pC
んなっとこで難破すんな!
333名無虫さん:2005/08/11(木) 18:56:47 ID:???
334名無虫さん:2005/08/11(木) 18:59:08 ID:???
みれないね。
じゃあこっちで

ttp://gazo05.chbox.jp/gb.php?gbid=movie&res=70575
335名無虫さん:2005/08/11(木) 21:26:09 ID:IQgjfLRX
ぶっちゃけニンゲンとネッシーならどっちが信憑性あるの?
336名無虫さん:2005/08/11(木) 21:49:30 ID:???
この手の、関係者は知ってるが事情があって公表できない、的なネタは
UFOやら宇宙人やらで散々使い古されたパターンだと思うのですが・・・
337名無虫さん:2005/08/11(木) 21:55:12 ID:???
>>335
生息地を考えてみる
閉じた湖と、開けた氷海

そんなことよりIDがIQでgifだ
338ヒマな女子職員:2005/08/12(金) 02:00:22 ID:ISOryYV9
336さん。なるほど。
まず背景を考えてみます。
バイト君が流した「氷海に怪物がいる」ネタの背景情報として、よーく思い出してみると、「調査捕鯨しか認められないが、クジラは実はうようよいる」との挿話も出てきます。
また、その部分を要約すれば「クジラがうようよいるから、あんなものが出てくるんだ」との関係者談話もあったよね。
つまり、バイト君が真に言いたかったのは、「クジラがうようよいる」という部分なのではないでしょうか。
だから、商業捕鯨を認めなさい、と。

「ソースは関係者から直接」との書き込みもあったよね。
「ソース」とされた関係者とは、実は書き込んだ張本人だったりして。バイト君とは、マルハとか遠洋漁業関係者、そのひと、なのかなあ。


とすると、「ニンゲン」話は、そもそも陰謀説? 国際捕鯨連盟(IWC)向けの、捕鯨国側のデモンストレーションかしら。
ダン・ブラウンの「デセプション・ポイント」的な、欺瞞工作ってこと?
真の狙いは、捕鯨国の悲願である、商業捕鯨再開にあるってこと?
なるほどねえ。新種発見のアナウンスがないはずだわ。

じゃあ、写真や動画は何なの?
動画、あたしも見たよ。
あれなんか、結構、手がこんでるって感じかしら。
じゃあ、組織ぐるみかしら。本来なら、どこか大手全国紙とかを巻き込んで、商業捕鯨再開のキャンペーンなんかに、結び付けたかったのかも。
大掛かりよね。で、どこも乗ってこなかったから、ニンゲン話はフェイドアウト?
「クジラがうようよいるから、あんなものが出てくる」から、「クジラの駆除のために商業捕鯨再開を」ということ?

なんか、そんな風に思えてきたわね。
これが回答かしら。
339名無虫さん:2005/08/12(金) 06:11:00 ID:zjFRqnhB
340名無虫さん:2005/08/12(金) 07:46:45 ID:GlvzFWU+
>>338
バイト君はオカ板でニンゲンの書き込みするずっと以前から
ペット板か生活板かどこかで書き込み続けてきた有名コテハンで
自分の生活背景とかも明らかにしてたからそれは無いと思う。
2ちゃんを去った理由はニンゲンスレでなんかのきっかけで
バンプオブチキンの黒猫の曲聞いて感動したから。w
341名無虫さん:2005/08/13(土) 07:41:29 ID:???
なんじゃそりゃw
342名無虫さん:2005/08/13(土) 13:46:28 ID:???
仮に何らかの巨大浮遊物の目撃情報が本当だとしても、写真に撮ると氷山のようにしか見えない、
ということだから、ようするに氷山(巨大な氷の塊)なのでは?たまたま人間に似た形になっていた
というだけのことで。
343名無虫さん:2005/08/14(日) 00:23:46 ID:???
>>342
過去の目撃談では「時々話しかけてくる」というのがあるよね。
344名無し虫さん:2005/08/14(日) 08:36:18 ID:???
>>343
それは南極のニンゲンでは無く北極のヒトガタでは?
345名無虫さん:2005/08/14(日) 15:54:48 ID:/hMsML1J
>342
あの写真は不思議な点が多いんだよ。
氷山そのものにも見えるんだけど、
他の氷山はとがっているのに、あの氷山(ニンゲン)だけ輪郭が丸いの。
それを「たまたまそうだったんじゃないの?」
と言われればそれまでなんだけど。

九州の玄海灘にも似たような生物がいるんだよ。
海坊主のようでもあり船幽霊のようでもあり・・・。
346名無虫さん:2005/08/15(月) 01:32:26 ID:nPxgXwjm
居ると信じたいロマンage
347名無虫さん:2005/08/15(月) 21:38:52 ID:???
まっ、本当に話しかけてくるぐらいの知恵があるなら、完全に姿を隠そうと
するか、人類を征服というか皆殺しにくるだろうからね。お互いのためにも
会わないのが吉だね。
348名無虫さん:2005/08/15(月) 22:37:31 ID:???
>>347
??
じゃあイルカや鯨の立場って...
彼等は人間と同等、あるいはそれ以上の知能があると証明されているんですが。
349名無虫さん:2005/08/15(月) 22:48:58 ID:???
ヒント:スウィフト、オーディーン神話
350名無虫さん:2005/08/16(火) 01:19:09 ID:???
音の聞き分け能力だけであんなに大きな脳になってしまったのか
それともそれを応用して思考能力と言えるものをどれ位持っているのか

イルカと会話する研究しようとして、挫折した例があったような
351名無虫さん:2005/08/16(火) 02:08:39 ID:??? BE:44724342-
懲りずにイカ食って寄生虫ウジャウジャってのは
あんまり頭良いようにはみえないよなあ
352名無し虫さん:2005/08/16(火) 18:00:53 ID:???
品種改良して矮小化&淡水対応されたらウチの水槽で飼いたい。
誰か優しいマッドサイエンティストさんお願いすます。
353名無虫さん:2005/08/16(火) 19:14:45 ID:neKJnrFa
イルカをペット用に縮小化する研究は進んでる。
354名無虫さん:2005/08/16(火) 23:20:05 ID:LVeRNkf0
海坊主ってこれのことかもしれん・・・。
355名無虫さん:2005/08/17(水) 22:31:24 ID:???
携帯で見れる画像キボン
356名無虫さん:2005/08/21(日) 10:14:19 ID:8ap2W4d+
http://home.att.ne.jp/red/sronin/_koten/ooshinin.htm
その昔,藤原信通という人が常陸守として任国にいたときのことである。
任期の終わる年の四月ごろ,おそろしく風が吹いた嵐の夜,某郡の東西浜というところに死人が打ち寄せられた。
死人の身長およそ十五メートル。半ば砂に埋まって横たわっていたが,
騎乗して近寄った人の持つ弓の先端だけが,死体の向こう側にいる人からかろうじて見えた。
このことからも,その巨大さがわかる。
死体の首から上は千切れてなくなっていた。また,右手と左足もなかった。
鮫などが喰い切ったのであろうか。五体満足な姿だったら,もっとすごかっただろう。
俯せに砂に埋まっているので,男か女かわからない。
しかし,身なりや肌つきから女だろうと思われた。
土地の人々はこれを見て,驚き呆れて騒ぐことかぎりなかった。
357名無虫さん:2005/08/21(日) 10:14:39 ID:8ap2W4d+
陸奥の国の海道というところでも,同じようなことがあった。
国司は,巨人が打ち寄せられたと聞いて,部下に見に行かせたという。
やはり死体は砂に埋もれていて,男女いずれとも判別できなかった。
女のようだなと思いながら見ていると,教養のある僧なんかは,
「この世にこんな巨人が住むところがあるなどとは,仏の教えにない。
だから思うに,これは阿修羅女などではあるまいか。
身なりがたいそう清浄な感じだし,もしかしてそうではないか」
などと,もっともらしく推理するのだった。
国司は,「珍しい事件だから,朝廷に報告しなければなるまい」と,
上申書を作成しようとしたが,国の者たちに,
「上申したら,必ず役人が調査のために下向するでしょう。
そうなれば接待が大変です。なんとか隠して済ませるべきですよ」
と反対されて,結局,上申は取りやめた。
騒ぎの中,その国の住人のなんとかという武士が死体を見て,
「もしこんな巨人が来襲したらどうするのか。矢はたつのであろうか。試してみよう」
と射ると,矢は深々と突き刺さった。
この話を聞いて人々は,「よくぞ試みたものだ」と誉めそやしたという。
死体は日を経るにつれて腐乱した。
あたり一,二キロ四方は人が住めなくなって,みな逃げ去った。悪臭が堪えがたかったのである。
隠したはずの事件は,やがて国司が帰任すると自ずと世間に洩れ,このように語り伝えたという。
358名無虫さん:2005/08/23(火) 05:21:14 ID:???
鯨って昔は足があったんだってね。たまにその名残を残したまま生まれる鯨もいるんだって。
359名無し虫さん:2005/08/23(火) 15:26:41 ID:???
>>358
足があった時代は「鯨」ではなかったけどね。
人間も時々ニュースになるけど尻尾の生えた人が生まれてくるね。
トカゲも極稀に頭頂部に第三の目(?)を持ったのが生まれてくるね。
360名無虫さん:2005/08/26(金) 21:01:53 ID:mrx8yoeC
ああ、まだここ続いてたんだ。
良かったよ。
>>339
マジ怖い。
361名無虫さん:2005/08/27(土) 23:36:22 ID:W8WtXs7N
ここ落ちるとキツイな。
だからあげ
362名無し虫さん:2005/08/28(日) 17:41:37 ID:???
まだ発見されないの〜?
夏休みの一研究にニンゲンの観察日記をしたかったんだけど、これじゃ宿題終わらないよ…
363名無虫さん:2005/09/07(水) 00:27:59 ID:j/+9GmAy
保守age
364名無虫さん:2005/09/07(水) 13:11:23 ID:UfzT+dA+
ここはオカ板と違ってひと月くらい書き込み無くても
おちないから心配すんな。
365名無虫さん:2005/09/07(水) 23:11:34 ID:???
>>364
SANQ!
ではsage進行に戻しましょ。
366名無虫さん:2005/09/20(火) 09:51:56 ID:p2jiasZE
南極囲む緑のオーロラ NASAの衛星が撮影
------------------------------------------------------------------------
2005/09/17 17:13

 NASAの衛星がとらえた、南極大陸を取り巻くように輝くオーロラ(NASA提供・共同)

 【ワシントン17日共同】米航空宇宙局(NASA)は16日、南極大陸を取り巻くように緑色に輝くオーロラを宇宙から鮮明にとらえた画像を公開した。

 今月7日以降、断続的に起きた太陽表面での大規模な爆発(フレア)の影響とみられる。
地球の磁気圏を観測するNASAの衛星が11日に撮影した。

 爆発で太陽から放出される電気を帯びた粒子が、地球の磁気圏と相互作用を起こしてオーロラが発生する。

 NASAによると、7日に発生したフレアは観測史上5番目の大きさで、短波通信などに一時、障害が出た。
フレアは9月下旬まで続き、地上の通信や人工衛星に影響する恐れがあるという。
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/00038520kd200509241700.shtml
367名無虫さん:2005/09/20(火) 20:04:33 ID:???
うはw
ニンゲンwwwww
数年前にオカ板に書いたネタかwww
368名無虫さん:2005/09/25(日) 00:41:24 ID:iVCFuqDO
都市伝説age
369名無虫さん:2005/09/25(日) 01:49:38 ID:???
まじめな話
幻の動物たち(上)の
ルスカ(大ダコ)
スーパーカワウソ(昔鯨類)
が近いのでは?

古今東西の
シーサーペントの目撃例を整理してみると
まんざらでもなさそうだけど。
370名無虫さん:2005/09/25(日) 03:04:18 ID:???
アカボウモドキの仲間って珍種だけど、とりあえず見つかっている頭骨からは
全長5mとかが予想されているのかな?
371名無虫さん:2005/10/04(火) 01:17:04 ID:tLOydbcC
スーパーカワウソってどんな?
吉田戦車?
372名無虫さん:2005/10/04(火) 01:24:47 ID:udUs1ohC
山崎先生
373名無虫さん:2005/10/05(水) 20:19:45 ID:kkpf8mYn
シロイルカってそれっぽくない?
374名無虫さん:2005/10/06(木) 06:30:20 ID:12lpXbWT
375名無虫さん:2005/10/08(土) 14:46:44 ID:???
アルビノぬ〜ぼ〜
376名無し虫さん:2005/10/08(土) 14:59:16 ID:???
あびるの乳房
377名無虫さん:2005/10/14(金) 02:46:58 ID:vt3r78cH
久々にage
378名無虫さん:2005/10/24(月) 02:20:49 ID:???
例の南極氷山柱画像は良かったな・・・
最初にうpされた時は、ものすごくゾクゾクしたよ

あまりにも普通な風景でありながら、同時にものすごく異様。
まったく画像処理してないってのも、ポイント高し。

例えネタだったとしても、あれは本当に良かった。
379名無虫さん:2005/10/25(火) 19:19:36 ID:hXtCQjMu
前に「深海性の哺乳類」と言う事が書いてたと思うけど
単純に呼吸は?と思ってしまう
エラ呼吸の出来る哺乳類?と言う事で「あり得ない海」なのかな?
380名無虫さん:2005/10/25(火) 20:16:28 ID:DL0JW94L
誰も深海性だなんて言ってないが…
381名無虫さん:2005/10/25(火) 20:43:04 ID:hXtCQjMu
〜性は着いてませんでしたね、すいません
お詫びに>>246のオラン・イカンについて知ってることを・・・
30年近い前に読んだ文献なんだけど、上には書いてないので
実は浜辺でもオラン・イカンを同僚と上司で見つけていて
下半身が人の女性と似ていたらしく、性交渉をしたとあります
その時、堀場駒太郎さんは童貞で意味が解らず、参加しなかったと
後日談で書いてあるはずです
382名無虫さん:2005/10/26(水) 23:02:39 ID:???
383名無虫さん:2005/10/26(水) 23:03:27 ID:???
286ぢゃなくて246ですた
384名無虫さん:2005/10/27(木) 00:30:17 ID:???
ジュゴンでさえ確認から発表まで、かなりの時間を要してるのに極地限定の未確認生物を生物学的に分類して公式発表するなんて、途方も無い時間を要するのは必須だしょ。
国家機密とかは、ハッキリ言ってありえない。
現実にヒトガタがいると仮定した場合、公式発表できる段階まで調査が進んでいないと解釈すべき。

これまでの情報やサンプルだけでは、この生物を「新たに発見された種」として認めるには到らないので公式発表できないと考えて普通。
自然界に於いて、繁殖に必要な絶対数は周知の事だと思う。
こんな個体の形態がバラバラな生物が存在するか?

大型海洋生物が核実験の影響により変形、変態したと考えるのが妥当だと思う。

385名無虫さん:2005/10/27(木) 17:41:43 ID:???
>>384
大型海洋生物が核実験の影響により変形、変態したと考えるのが妥当だと思う

ガメラじゃあるまいし・・・
386名無虫さん:2005/10/29(土) 04:03:07 ID:???
ゴメン
原因を断定するつもりで言ったつもりではないのだが、、、
自分で読み返してもアホだなと思った。
奇形や突然変異した大型哺乳類かと想像しているに過ぎないのに行き過ぎた発言をお詫びする。
しかし、これまでの情報では未知の一つの種として扱われないのは事実。
新種(ここでは新たに発見された種と解釈して頂きたい)の生物が発見されても生態が明らかになるまでは時間が必要なのに、ニンゲンは新種かどうかもハッキリしない存在。

核実験が頻繁に行われていた時代があった事も踏まえた上で、海洋性大型哺乳類の奇形と考えるに到ったのです。
発見、捕獲された個体のサイズが似通ってる点からも同時期に生まれた可能性はあるかと思った次第です。

両極近海で似た大型哺乳類が発見された訳です。
回遊能力から考えて鯨の奇形と考えるのもありかと思うのです。
オカ板的な発言はしたくないので現実を追いました(本当はロマンを追いたいのですが)
387名無し虫さん:2005/10/29(土) 10:33:09 ID:???
「大型」は合ってるのかもしれないけど、哺乳類ではないのかもしれない。
例えばの妄論だと、“動ける極地対応サンゴ”とか。

極地に対応できたサンゴ虫が氷に閉ざされた地盤を捨て、弱い太陽の光を求めて浮遊性を持つ。
そして更に進化を進めて能動的になってゆく。

中心となる古いサンゴ虫たちは硬化し骨格に代わるものと成り、新しい外側のサンゴ虫は柔軟性を保ったまま組織の関節に代わるものになる。

その構成するサンゴ虫たちが限り無く半透明に近かったなら、上手く写真に撮れない事や氷山のような外観も説明がつく。
そして同種に見えても多様な外観も微小生物の集合体と考えれば納得できる。
哺乳類と考えた場合、あまりにも個体ごとが掛け離れた外観では繁殖ができない。ある程度の法則性が必要になる。

サンゴ虫は月の満ち欠けに反応して子孫を放虫するので、月夜の晩に海表で発見される可能性が上がる説明にもなる。

神経節が繋がってなくても、集合意識の統一は渡り鳥の群れの幾何学的な形での編隊飛行を考えれば納得できる。


そんな事を土曜の朝にコーヒーを飲みながら考えていた。
ウルトラQの一話くらいにはなれるかな?
388名無し虫さん:2005/10/29(土) 13:28:38 ID:???
>>387
納得させられたす。すばらすい仮説。
389名無虫さん:2005/10/29(土) 13:52:56 ID:???
珊瑚でなく、ウミタルとかサルパとか?
390名無虫さん:2005/10/29(土) 15:55:28 ID:???
>>387

ロマンはほしいよね〜!
ネッシーとかもアメフラシの巨大バージョンじゃないかと
唱えた学者いるけど、それだと説明ができるんだよね
391名無虫さん:2005/11/08(火) 18:41:54 ID:LmJhxIRd
アゲ?
392名無し虫さん:2005/11/08(火) 20:09:26 ID:???
>>387
なるほど。。。
そう考えれば色々とツジツマが合いますね。
393名無虫さん:2005/11/14(月) 14:45:44 ID:Dgvx3dJt
★「しらせ」南極へ出港、女性自衛官も初乗り組み

・第47次南極地域観測隊(白石和行隊長)の隊員と物資を昭和基地へ運ぶ砕氷艦
 「しらせ」が14日正午前、大勢の家族らの見送りを受けて、東京・晴海ふ頭を出港した。
 「しらせ」には、今回初めて、女性自衛官が乗り組んだ。防衛医大出身の医官、
 岡村芽里1等海尉(33)。「要員、物品とも限られているが、先を読み、ニンゲン調査、
 自分の限界に 挑みたい」

 今月末にオーストラリアのフリーマントルで、空路で向かう観測隊員59人と合流し、
 12月中旬に昭和基地に到着。1年前に出発した46次越冬隊員を乗せ、来年4月中旬に
 帰国する。

 http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20051114/20051114i506-yol.html
394名無虫さん:2005/11/20(日) 13:49:06 ID:q/UwMUJY
これコメントに「ニンゲン調査」てあるけどマジですか!?
395名無虫さん:2005/11/25(金) 00:39:18 ID:7RAC3Azd
改竄されてるだろ元記事良く嫁。
396名無虫さん:2005/12/02(金) 23:44:46 ID:CB3PkfgF
ニンゲンロマン
397名無虫さん:2005/12/08(木) 13:33:18 ID:???
下らんスレだな。
よくも妄想とネタでここまで話ができるよな。
こんなすれ早く終っちまえよ。
まじで下らん。
398名無虫さん:2005/12/14(水) 19:24:53 ID:4D0Fn5ub
下よこま?
399名無虫さん:2005/12/23(金) 09:08:17 ID:hW1eZuxE
★「氷海のスイマー」、南極の海を制覇

[ケープタウン 20日 ロイター] 遠泳水泳選手のルイス・ピュー氏(35)が、南極の海で遠泳を
行ない、新たな世界記録を樹立した。南緯65度の凍りつく南極水域を制覇したのだ。
同氏の研究チームが20日、明らかにした。

----中略----
ウクライナ南極科学基地があるベルナツキー近くで行われたこの挑戦で、ピュー氏は水着、
水泳帽、そしてゴーグルのみを着用、吹雪の中、摂氏0度の海に入り、19分弱で1キロを泳ぎ切った。

----中略----
ケープタウンの港で、プラスティッ製のプールに氷を入れて数ヶ月間、トレーニングを積んだ
ピュー氏は、泳ぐ前に体温を上昇させる能力を身につけ、それが科学者を驚かせている。
この能力のおかげで通常の人が耐えられない極寒の中を生き延びることができるのだ。

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081135245728.html
南アフリカのスポーツ科学の第一人者、ティム・ノークス氏は「水に入るとき、彼の身体の芯の温度は
38.4度もあり、凍りつく水の中でそれを15分間も維持できるのです」と説明した。

「わたしの知る限りこのようなことが可能であるという記録は存在しません」
400名無虫さん:2005/12/23(金) 14:28:23 ID:9TqYjtAg
401名無虫さん:2005/12/25(日) 18:31:24 ID:???
>>399
そのニンゲン、ニュースでも見たよw
402名無虫さん:2005/12/29(木) 13:28:43 ID:TCBxSDPO
・南極海で調査捕鯨をしていた日本の捕鯨船の周辺で、国際的な環境保護団体
 グリーンピースの船が抗議行動を行って双方の船が接触しました。水産庁は
 「調査捕鯨は国際的に認められており、危険な妨害行為はきわめて遺憾だ」と
 話しています。

 水産庁によりますと21日、南極海で5隻の船団を組んで操業していた調査捕鯨船に
 対して、環境保護団体グリーンピースの船2隻が接近し、横断幕を掲げるなどして
 捕鯨をやめるよう求めました。
 グリーンピース側はさらに小型のゴムボートを出して、鯨を引き揚げようとしていた
 捕鯨船の船尾に張り付くようにして抗議行動を繰り返しました。

 これに対して捕鯨船は、ボートに放水するなどし、一時、船とボートが接触しましたが、
 けが人はなかったということです。これについて水産庁は、「危険な行為をやめるよう
 繰り返し警告したものの、ボートが離れなかったため放水した」と説明しています。
 また「調査捕鯨は国際的に認められた合法的なものであり、妨害行為はきわめて
 遺憾だ」と話しています。

 一方、グリーンピース側は「今後も捕鯨に対する抗議行動は断固として続ける」
 としています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/22/k20051222000172.html
403名無虫さん:2006/01/03(火) 19:52:38 ID:+C4gur9K
>例の南極氷山柱画像は良かったな・・・
誰か再うpきぼん
404名無虫さん:2006/01/04(水) 07:59:46 ID:YjmPoQEt
405名無虫さん:2006/01/04(水) 13:15:36 ID:???
>>404
サンクス
406324:2006/01/08(日) 10:34:14 ID:???
自分で昔書いた事を忘れてたよ。
新種の発見から発表までの期間は映画のガメラだと偉く短いが>>148での
ツノシマクジラなんかは70年代に標本は見つかって研究している人は居
たけれど、それが確定したのは去年だからな。
ニンゲンが発表されると、クジラの仲間だった場合政府が云々と言われる
が、ツノシマの場合ニタリと似ていたから食えるか解らないニンゲンより
も遥かに捕鯨に与える影響は大きいはずだが、新種か分からなかったのは
決め手が欠けていただけ。
ただ、慎重になっていたのは事実で新種と確定するまで国立科学博物館の
HPでは具体的な発表を控えてはいたが。
>>387
ウルトラマンの漫画のヤマトンは戦艦大和の残骸に海の珊瑚やフジツボが
無数にくっついて一体の怪獣になったという話だったな。
夢を壊す様で申し訳ないが、珊瑚が動く気になるならクラゲに変化するの
ではないだろうか、珊瑚とクラゲは全然見た目は違うがものすごく近縁だ
し。つまりここは寒いから動こうか・・という進化なり変化なりするなら、
直に分かれて無数のクラゲ?に・・。
407名無虫さん:2006/01/10(火) 21:55:14 ID:jAvhymwy
tp://myweb.kingnet.com.tw/aoi103/jinkoukoumon.htm
408プルコギザーメン ◆LkxfVjURBc :2006/01/15(日) 01:53:33 ID:smsNRnsF
ほしゅ
409名無虫さん:2006/01/19(木) 01:15:07 ID:HB7K0uvT
410名無虫さん:2006/01/21(土) 23:41:42 ID:???
シリウスがイルカやクジラの故郷である事は知っているでしょう?
その姿をした人間型の宇宙存在が居ます。
名をシリア人と言います、シリア人は両棲類で陸と水の両方を根城にしています。
彼らは水が無いと生息出来ません、何故なら水から生存に必要なエネルギーを得ているからです。人間には脾臓という器官があります。
その役割は意味不明で不要な臓器であると地球の生物学では考えられています。
この脾臓が、実は水のエネルギーを生体に必要なエネルギーにトランスファーする臓器であったのです。シリア人は地球への入植を考えた時期があります。
ですが、地球の海水には大量の塩分が含まれていて、彼らには生存不可能である事が分かったのです、従って入植の計画は立ち消えとなりました。
彼らは自分達の遺伝子と地球に生息していた魚類の遺伝子を組み合わせ、イルカやクジラを創造しました。それはこの地球の行く末を観察する為です。
イルカやクジラはこの地球の情報を故郷であるシリウスに送信し続けて居ます。
地球上の全ての、いや、殆どの生物がそのような意味合いで存在しています。
ただ、群れを成しているわけではありません。シリア人は遺伝子の混合に長けた宇宙人です。
爬虫類が生物の生産者であるとすれば、シリア人はその生物をチューンナップする天才でしょう・・・爬虫類が?印に感じるウルトラCをやってのけるのですから・・・・
411名無虫さん:2006/01/22(日) 13:50:23 ID:???
そんなに立派なシリア人が、なんでパレスチナに干渉するんだ?
412名無虫さん:2006/01/23(月) 17:40:01 ID:???
>シリア人は地球への入植を考えた時期があります。ですが、地球の海水には大量の塩分が含まれていて、彼らには生存不可能である事が分かったのです、従って入植の計画は立ち消えとなりました。
地表の3/2が海なんだから基本的な事を調べておけよ・・。
>彼らは自分達の遺伝子と地球に生息していた魚類の遺伝子を組み合わせ、イルカやクジラを創造しました。それはこの地球の行く末を観察する為です。
鯨の遺伝子は牛と共通するんだが、シリア人ってミノタウロスの一族だったのか?
413名無虫さん:2006/02/08(水) 16:32:29 ID:8ATK3BGF
デムパなレスにマジレスしなくても。
414名無虫さん:2006/02/09(木) 14:29:27 ID:n0sTnhnC
【南極】厚さ3キロの氷の下に二つの湖を発見 湖水は凍っていなくて独自の生態系維持の可能性…NASA
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139289444/
415名無虫さん:2006/02/12(日) 12:54:26 ID:/Zct/wrA
保守
416名無虫さん:2006/02/18(土) 21:20:02 ID:???
このスレまだあったのか
417名無虫さん:2006/02/19(日) 20:41:54 ID:CXBQDMCO
エーンエーン情報がないおー。
418名無虫さん:2006/03/02(木) 23:15:36 ID:???
ホス
419名無虫さん:2006/03/08(水) 16:26:11 ID:YP2/lrD6
59 名前: コピペ 投稿日: 2006/03/07(火) 12:59:33 ID:02CK2JiX0
数年前、S水族園でイルカが出産するかもしれないというニュースがあった。
出産の兆候の見られたその日、数多くの家族連れがイルカの水槽の前に集まった
衆目の集まる中、イルカの動きがだんだん激しくなっていく。
とその瞬間、赤黒い霧のような血が噴出され、仔イルカが誕生…
ところが、その場には悲鳴が響き渡った。
慌てた水族館スタッフがその場に駆けつけると何人かの人が「胎児が出てきた」と
口々に叫んでいたのを聞くことができた。
スタッフは落ち着いて「みなさん、イルカは哺乳類の仲間です
なので、卵ではなくそのまま赤ちゃんイルカを生むんですよ」と解説した。
ところが、それを聞いて別な人が仔イルカを指差して叫ぶ。
「じゃあ、あれはなんなんですか!? あれもイルカなんですか!?」
指差された先、イルカの水槽の中で力なく漂っていたのは人間の胎児だった。
見ようによってはイルカに見えなくもないが、左右の足がはっきりと別れ
長く伸びた手も確認することができたという。
結局、この事件は仔イルカ死亡ということでうやむやにされたが
その水族館の一室には未だに、イルカから生まれた胎児の標本が残されている。
420名無虫さん:2006/03/08(水) 19:36:58 ID:FTu9DtMW
父親は、園長とみた。
421名無虫さん:2006/03/08(水) 22:46:31 ID:???
ごめん。
それオレだわ。
422名無虫さん:2006/03/11(土) 19:41:54 ID:DjX0NoHR
魚人
423名無虫さん:2006/03/12(日) 04:27:37 ID:???
それ、みっちゃんのママの仕業だよ
たぶんみっちゃんが水族館に来てたんだろうな
エグイいたずらしやがる
424名無虫さん:2006/03/13(月) 11:38:03 ID:8UZgvWXa
地球外にイルカが生息か USA

米航空宇宙局NASAは、木星の長年にわたる高度400kmからの調査により、
木星の月であるエウロパの厚い氷の層下にいつくかの動きがあることに気がついた。
伝えられることろによれば、氷に覆われた中から何者かの鳴き声が音センサーに検出されるのだという。
NASAは最近まで宇宙探査船ガリレオの任務に関するデータを機密としたが、調査結果の詳細は報告されている。

「データをコンピュータ解析した結果に驚きました。エウロパの海洋から発する音の頻度は、
イルカが発する音とほぼ等しく、誤差はたったの0.001%です。」とクラークは語る。

http://8hz.info/index.php?itemid=73
425名無虫さん:2006/03/13(月) 19:12:51 ID:???
あれじゃない?アルプスとかで遠くの人がなんかの関係で巨大な人の影として
映し出される現象。なんていったけか?
426名無虫さん:2006/03/13(月) 21:15:24 ID:FhutLzB5
>>425
ブロッケン現象。
だけどなんの関係もない。
427名無虫さん:2006/03/13(月) 23:09:20 ID:???
スキャンのために地球から照射した音波なり電波なりが
氷の中で乱反射して「それっぽく」なってるだけなんじゃないか

みたいなことが言いたいんだと思うが
428名無虫さん:2006/03/14(火) 19:56:06 ID:FIvK4xnx
魚面人類区域YAEZU
429名無虫さん:2006/03/15(水) 15:39:20 ID:dK76hIGv
ダーメダーメダメダメニンゲン、ダーメ、ニンゲーン、ニンゲーン
それでも、生きていかざるをえない。

だから、南極で生きてるのさ。南極はダメ人間の王国なのさ。王様は僕だ家来は君だ。
430名無虫さん:2006/03/16(木) 15:44:33 ID:sNR5lymY

狂ったアシカが増加――海洋動物に広がる病気(上)

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060315301.html

431名無虫さん:2006/03/16(木) 18:01:58 ID:???
このまえNHKで漂流するタコのことをやってた
そのタコは足をつかって魚に擬態してたんだけど
こいつ頑張れば人型と迄はいかないが、
人魚くらいならいけるんじゃないかなと思った
432名無虫さん:2006/03/22(水) 08:36:13 ID:3HcJZ8fr
>>419

兵庫の須磨海浜水族園だな・・・

あそこの標本室のタコはグロい。

あのイルカは奇形だったとか・・・

433名無虫さん:2006/03/22(水) 14:28:07 ID:v5dM4XCt
鳥羽水族館に「南極のニンゲンはいますか?」ってメールしたら、
「我々もニンゲンに興味はあります」って返事がきた。

やっぱり、南極にはなにかがいる!
434名無虫さん:2006/03/22(水) 18:54:19 ID:???
大分県 うみたまご という水族館に「南極にニンゲンという未知の生物がいます。一緒に捜しに行きましょう。」とメールしたら
「ニンゲンの調査は2008年に宮崎県すみえファミリー水族館、アクアマリン福島、滋賀県立琵琶湖博物館と合同で行う予定です。
一般の参加者は南極観測船の乗員数の都合で27人ということになります。予約はお早めに」って返事が来た。

皆どうする?
435名無虫さん:2006/03/22(水) 20:05:32 ID:v5dM4XCt
>>434
マジっすか?
失う物はなにもないから、行ってみようかな?
・・・と釣られてみる。
436名無虫さん:2006/03/22(水) 22:55:31 ID:???
マジー?!
437名無虫さん:2006/03/23(木) 00:06:00 ID:I7MkPXrO
ニンゲン見に行きたいな〜

捕獲できないかなぁ。
やっぱりアダムと呼ばれし光の巨人なのだろうか?
438名無虫さん:2006/03/23(木) 00:25:55 ID:iYpX4yRX
クリオネのことだよ。
439名無虫さん:2006/03/23(木) 21:38:03 ID:XlVREHKK
多分クリオネとかが思いっきり進化したら
アビスの宇宙人みたいになるんだろうな。
440名無虫さん:2006/03/24(金) 18:18:12 ID:/x0MYUFx
>>434
大分県のうみたまごにニンゲン見に連れてって下さい、ってメールしたら無視されたぞ。
441人間:2006/03/24(金) 23:23:12 ID:fQH4GYgE
ここぞとばかりにageて見る
442名無虫さん:2006/03/25(土) 10:09:42 ID:NmrTlQA1
水族館で硝子越しにニンゲンを見れる日が来たとしても、恐くて無理だわ
443名無虫さん:2006/03/25(土) 13:30:50 ID:???

確かに。でも生きたまま捕まえる事が可能なのか?陸に上げたとたんに突然変異でどうにかなりそうな気がする…
ニンゲンって鯨の仲間だっけ?
444名無虫さん:2006/03/26(日) 23:17:08 ID:iWU6Edyn
445名無虫さん:2006/03/27(月) 01:49:18 ID:???
アンビリーバボーにメールか手紙送ったら興味持ってくれっかな?
446名無虫さん:2006/03/29(水) 13:29:37 ID:CyLt0PU4
アンビリバボーにメールしときました!
447名無虫さん:2006/03/30(木) 16:31:28 ID:???
水族館やテレビにメールするよりもニンゲンに直接メールする方が効果的じゃなかろうか?
448名無虫さん:2006/03/30(木) 18:47:51 ID:???
>>447
さっそくメルアド聞いてきてくれる?
449名無虫さん:2006/03/31(金) 08:18:25 ID:???
OK 南極にPC用はないだろうから携帯聞いてくる
450名無虫さん:2006/03/31(金) 18:41:37 ID:qtc8LC2a
南極ってどこの国の領土でもないから、個人的に自由に行ってもいいのかな?
船チャーターしてニンゲンウォッチングしてくる。
451名無虫さん:2006/03/31(金) 18:51:58 ID:q8O4LxSt
毎日上司に責められて、胃のあたりがカイヨウ生物です(T_T)
452名無虫さん:2006/03/31(金) 19:21:41 ID:c7mEV7jo
だれがうまいこといえって言った
453名無虫さん:2006/03/31(金) 20:01:36 ID:nzr36vl1
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?


アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、

巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。

その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。

【たったの24時間で
 あなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】


http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=successpreneur&pd=01
454名無虫さん:2006/03/31(金) 21:13:24 ID:qtc8LC2a
あなたを思い出す〜、この店にくるたび〜坂を上って今日も一人来てしまった〜
山手のニンゲンは、静かなレストラン〜晴れた午後には遠く昭和基地も見える〜
ソーダ水の中を〜南極観測船が通る〜小さな泡も〜恋のように消えていった・・・
455名無虫さん:2006/03/31(金) 22:38:38 ID:qtc8LC2a
さて、本題に戻ろうか・・・
456名無虫さん:2006/03/32(土) 12:46:12 ID:NoVDXQjy
絵本を出版しようかと思ってる。
もちろん、主人公はニンゲン。

発禁にはさせないぞw
457名無虫さん:2006/03/32(土) 18:46:01 ID:NoVDXQjy
でもなんで日付が3月32日なんだろねw
458名無虫さん:2006/03/32(土) 20:00:45 ID:???
エイプリルフール仕様だから。

「2chも資金難で、2chに企業を誹謗中傷するようなネタが書かれて
損害賠償を払えと言われても難しくなりました。ですから
今年の2chではエイプリルフールは無しです。
で、3/32というウソの日付を使用します」

という、自己矛盾で破綻したような説明が某所に書いてあった。
ウソをウソであると見抜けないと2chを利用するのは難しい。
しかし厨房のウソに振り回されて賠償金を払ったりしないように
自己矛盾無しにウソを作るのはもっと難しい
459名無虫さん:2006/04/04(火) 13:32:20 ID:lKCxYfmi
ニンゲン晒し上げ
460名無虫さん:2006/04/04(火) 14:19:31 ID:???
[456]の人にお尋ねします。それは18禁の本ですか?。期待しています。
461名無虫さん:2006/04/04(火) 14:30:09 ID:HFMA1PFS
ニンゲン豆は18金。
462妖怪人間ベム:2006/04/08(土) 18:00:18 ID:???
「早くニンゲンに成りたい!」
463相田みつを:2006/04/08(土) 19:52:20 ID:Kpita/Ft
だってニンゲンだもの
464名無虫さん:2006/04/08(土) 20:11:41 ID:zgaxshxz
みつをより翔子がいい!
465吉田拓郎:2006/04/08(土) 20:13:57 ID:???
ニンゲンなんてララーラーラララ、ラーラー♪
ニンゲンなんてララーラーラララ、ラーラー♪
466名無虫さん:2006/04/08(土) 20:28:48 ID:H0nkmrKQ
ポマード!ポマード!ポマード!と叫ぶと、
ニンゲンは逃げていくらしい。
467名無虫さん:2006/04/09(日) 13:20:49 ID:???
テコルートラのクチバシのある巨大生物は既出?

鯨の奇形らしいが、どうなんでしょうね。
468名無虫さん:2006/04/09(日) 18:25:32 ID:TfhtGBUb
>>467
興味深いけど、いかんせん情報が少なすぎるね。
まぁ、マッコウクジラの畸形ってことになっていますがわけのわからん物にかかわるな的な
ニュアンスも感じますね。
よくあるウバザメの死体説はあれにはあてはまらないしね。なんなんだろ?
469名無虫さん:2006/04/09(日) 22:47:39 ID:???
470名無虫さん:2006/04/10(月) 16:38:49 ID:1OZv5XAD
トッピー4とぶつかった奴はニンゲンか?
471名無虫さん:2006/04/10(月) 17:41:53 ID:Ky6bfd1v
ニンゲンと接触すると、付着した粘液が悪臭を放つので分かる。
もうトッピーは、オワイ船としてしか使えないな。高速オワイ船。
472名無虫さん:2006/04/10(月) 22:49:40 ID:???
473名無虫さん:2006/04/10(月) 23:41:33 ID:???
>>471
おまい
オサンだろ
474名無虫さん:2006/04/11(火) 01:34:26 ID:AdBuuXWk
475名無虫さん:2006/04/11(火) 10:38:21 ID:mUGmYGqN
あちこちの水族館に「ニンゲン」についてメールを出すのだが、反応を示したのは
鳥羽水族館だけ。
なにかニンゲンと言うものの存在について語るのは関係者の間ではタブー視されているのであろうか?
誰か、水族館のアシカの飼育員の彼女でも作って情報を聞き出してくれ。
476名無虫さん:2006/04/11(火) 12:42:28 ID:OaP1xUpw
一部のニンゲンが人に擬態して、社会に入り込んでいるというウワサがあるからな。
477名無虫さん:2006/04/11(火) 16:15:32 ID:mUGmYGqN
UMA数々あれど、どうしてニンゲンはTVで特番やらないのでしょうか?
情報が乏しいから?
478名無虫さん:2006/04/11(火) 16:22:15 ID:???
嘘丸出しだk(
479名無虫さん:2006/04/11(火) 17:55:30 ID:OaP1xUpw
生物界では、「嘘」のことを擬態といいます。
480名無虫さん:2006/04/11(火) 22:10:06 ID:gYfbbx3h
ムーですら取り上げてない。
481名無虫さん:2006/04/11(火) 22:28:06 ID:OaP1xUpw
菊池桃子タン、萌え〜!
482名無虫さん:2006/04/12(水) 09:13:02 ID:T6TkKhxN
>>419

昔、オルカって映画で観た。鯨の胎児は一度人間の胎児の様な形になる。何に限らず、胎児の形って進化の過程を辿るとも聞いたことがある。

人間は幼型成熟した猿だと聞いたこともある。
もしも鯨が幼型成熟したら、>>404の11-12みたいな形になったりしないかと想像した。

483名無虫さん:2006/04/12(水) 09:32:35 ID:i9l7vfJM
鯨の幼形成熟だと、カバだな。
でも、河馬ならぬ海馬じゃ、まぎらわしいな。
(すでに脳とタツノオトシゴで取り合ってるのに(^^;))
484名無虫さん:2006/04/12(水) 10:30:49 ID:???
>>482
進化の過程を辿るのになんで人間の形を通るんだよ
人間→クジラか?
485名無虫さん:2006/04/12(水) 12:42:45 ID:T6TkKhxN
(^^;)>映画での話なんで…実際の胎児の資料なんて見たこと無いから。
映画で観たのは絵だししかも一瞬。四肢が残ってる時点での頭と体の大きさのバランスが人っぽかっただけ。

先祖がカバ…半陸棲だったのが、脳が巨大化した為に頭を支えるのが楽な水棲になったと想像してみる…
↑妄想好きなだけですから
486名無虫さん:2006/04/13(木) 01:18:35 ID:Q1uQBlm8
>>467-468
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/9567/081.html
この海獣ですね。興味湧いて、海外サイトを捜しまくり..
ttp://www.anzwers.org/free/livedragons/evolutio.htm
↑テコルートラの海洋博物館に頭骨が陳列。
このページの真ん中辺り。
487名無虫さん:2006/04/13(木) 04:37:45 ID:???
>>485
あの映画の胎児シーンは俺のトラウマ・・・・

まぁ作り物だし。人間に似るというより、哺乳類胎児は一度はあの形になるみたいだ。
人間の胎児だって、成人とはかけ離れた形だし。
488名無虫さん:2006/04/13(木) 08:51:32 ID:MXDr0Cl4
嘴のある頭骨というよりは、尾てい骨に見えるが‥‥
489名無虫さん:2006/04/13(木) 17:28:14 ID:yrg8xj46
あげ
490名無虫さん:2006/04/14(金) 21:26:55 ID:75ofQHBx
「ムー」ですら取り上げないニンゲンっていうのは一体・・・
491名無虫さん:2006/04/15(土) 18:44:32 ID:kPprBF4f
日本をはじめて訪れたオランダ人が、人参を食っていたニンゲンを見て驚き、
「あれは何だ?」と村人に聞いて、村人が「ニンジンですだ」と答えたのを、
「NINGEN」と書き留めたのが、そのまま学名になったという話は有名だが。
492名無虫さん:2006/04/15(土) 20:21:31 ID:mD36blCp
↑カンガルーじゃないんだからw
493アボリジーニ:2006/04/16(日) 01:50:21 ID:???
上記の人、すみませんがカンガルーの語源を教えて下さい。
494名無虫さん:2006/04/16(日) 02:56:01 ID:???
考えるな。感じるんだ。
495名無虫さん:2006/04/16(日) 08:27:04 ID:DqsTwOi0
>>493 オーストラリアに上陸した白人の一行が見慣れぬ動物がいるので、
アボリジニに聞いた。
「あれは、何と言う動物なのか?」
アボリジニは「カンガルー(わからない)」と答えた。
「カンガルー」というのは現地語で「わからない」という意味だったのである。
496名無虫さん:2006/04/16(日) 09:34:16 ID:???
>>491
ネタスレになりそうだが、
ニュージーランドに上陸した白人の一行が現地人に聞いた。
「お前達は誰だ?」
現地人は「マオリ(人間)」と答えた。
マオリ族の
497名無虫さん:2006/04/16(日) 11:33:27 ID:JLp9YG4K
>>491
京都衣棚の茶道具屋の金兵衛が指さして「この品は・・」と言うだけで十両の値打ちがつこうという目利き。
ある日、茶屋で休んでいると、不思議とどこかから茶が漏れる湯飲み。
あちこち調べたけど漏れ場所が見つからない。思わず「はてな?」と言った訳で。
これを聞いていた茶店の主人が「これは伝説の一品、ハテナの茶碗じゃ!」と。
茶碗は手をわたるうちに数百両の値打ちが付いていった。

498名無虫さん:2006/04/16(日) 12:00:43 ID:DqsTwOi0
何のスレかわからなくなってきたw
499名無虫さん:2006/04/16(日) 12:29:29 ID:DqsTwOi0
ところで、ウチの母にニンゲンの話をした。
そしたら、「いるのよ〜、南極には。戦争中も私、見たもの」
と、言いました。
ニンゲンは大戦中にもいたらしい。(?!)
500名無虫さん:2006/04/16(日) 14:29:35 ID:05GriI5+
>>499くわすく


500ゲット
501名無虫さん:2006/04/16(日) 15:45:22 ID:DqsTwOi0
戦争中にはB29とか飛行機が毎日飛んできたの。
でも、あれは飛行機じゃないわ。ぜったい。
だって、B29だったらジュラルミンの機体がキラリと光るでしょ。
それにエンジンの音がグォ〜ンというじゃない。いわないのよ、それは。
あれは光らないもの。なんだか白い柔らかいものでできていたわ。
手も足もついていてね。
顔は三角形みたいだったわ。
あれはきっと、クジラ、いいや、神様とかそんなものよ。

・・・【注】母はなにぶん高齢なものですから、話半分で聞いてください。
502名無虫さん:2006/04/16(日) 17:52:20 ID:aAMFCtSU
待ってましたよ。
本当に待ってました!!!
その話題、ここで出したら場違いかと思ってた!!
折れ、その関係者の同僚。
折れはその当時船に乗っていなかったけど、その当時の乗組員が
同じ会社。
1977年、大洋漁業(現マルハ)の瑞洋丸での出来事。
ニュージーランド沖の操業で、例のヤツを引っかけたんだな。
その時の話を詳細に聞いていたから、その後、ネットで調べて
確認したのだ。
その話、誰か関係者(乗組員だけじゃなく、マルハ関係者になら誰にでも聞いて裏を取ってくれ!!)
が、きっといるはず。
オヤジがマルハとか、誰かいるはずだから誰か俺の話がネタじゃないことを裏付けてくれ!!
あれは結局のところ、新聞にも載って、学者たちが騒いで、会議になって、
「ウバザメの腐乱死体」の可能性が高いけど、はっきりしない。
という話に落ち着いたはず。
TVでもさかんにやっていた。
しかし、あの話には裏がありまくり。
トロール(あの船ならメルルーサとかを獲っていた着底トローラー)では、
変なものを引っかけることがよくあるのだ。
北洋(ベーリングなど)のトロールでは、トドの死体とか、極端な場合には
マンモスの骨などまで網に引っかかってくる。
瑞洋丸の件は、ウバザメに間違いない。
ウバザメとかジンベイザメとか、大型の鮫もかかるのだ。
503名無虫さん:2006/04/16(日) 21:04:20 ID:???
↑死体は海に捨てるの?
504名無虫さん:2006/04/17(月) 11:42:04 ID:lgXaWSQn
戦時中は海坊主と呼ばれていたらしい。
海坊主を発見した時はそれに深くかかわることもなく、
静観、というか無視していたらしい。攻撃することなど全く無かった。
やはり、海の神様とかそういった存在なのだろうか。
505名無虫さん:2006/04/17(月) 11:55:48 ID:lgXaWSQn
ニンゲンは何を食べているのだろう?ペヤング?
僕はタラコスパが好きです。
506名無虫さん:2006/04/17(月) 13:33:16 ID:xfLmL476
僕は断然桂花のターローメン!寒い南極にいるニンゲンにも食べさせて
あげたい…。
507名無虫さん:2006/04/17(月) 18:40:54 ID:lgXaWSQn
ニンゲンはなぜ過酷な気候の南極にいるんだろうね。寒くなかろうか?
南の楽園は嫌いなのかな?
ハワイとかグァムとか、楽園のニンゲンになったらいいのに。
508名無虫さん:2006/04/18(火) 00:10:56 ID:6aLokd2e
盛り上がってまいりました!
509名無虫さん:2006/04/18(火) 00:39:11 ID:3vHMOsyi
天国に一番近いニンゲン
510名無虫さん:2006/04/18(火) 00:48:26 ID:eCgj1/aL
なつかしいな
昔ニンゲンの想像画像見てワロタ
511名無虫さん:2006/04/18(火) 10:59:12 ID:DFDIJu2L
となりのニンゲン
天空のニンゲン
風の谷のニンゲン
平成ニンゲン合戦
ニンゲンをすませば
ニンゲンの恩返し
512名無虫さん:2006/04/18(火) 12:09:50 ID:ivpve3VG
これを口外するのはタブーだけど、南極越冬隊の隊員は、
その長い越冬期間の性欲をもてあまして、ついついニンゲンを
餌付けして、自らの欲求のハケ口としているらしい。
そうしたニンゲンを、南極における愛人、「南極2号」と呼び始めたのが
ダッチワイフの名前になった、ていう話。
513名無虫さん:2006/04/18(火) 13:39:59 ID:DFDIJu2L
もう、何でもアリですなw
514名無虫さん:2006/04/18(火) 13:47:07 ID:BSApBwik
腸のように飛び
蜂のように刺す
515名無虫さん:2006/04/18(火) 14:10:04 ID:za7ZFRSG
腸かよ!
516名無虫さん:2006/04/18(火) 14:54:22 ID:???
腸ワロタ
517名無虫さん:2006/04/18(火) 14:57:03 ID:BSApBwik
胃じゃなくて
腸がムカツク女子高生
518名無虫さん:2006/04/18(火) 14:57:40 ID:za7ZFRSG
腸といえば、韓国の反日デモで、
カッターナイフで切腹して腸が「びろりろり〜ん」な状態になってた
オジサンを思い出した。
519名無虫さん:2006/04/18(火) 15:08:01 ID:BSApBwik
それがほんとのニンゲンの証明
520名無虫さん:2006/04/18(火) 15:18:29 ID:za7ZFRSG
いや、ヒトモドキですって。
521名無虫さん:2006/04/18(火) 16:38:02 ID:ivpve3VG
ニンゲン・モトキ・大介
522名無虫さん:2006/04/18(火) 19:31:22 ID:AANP0Wzl
口外するのがタブーの意味がさっぱりわからん。
せいぜい知的生命体が地球侵略を狙っててそいつのペットがニンゲン・・・とか?
だいたい、>>50あたりで書いてる訳分からん情報まがいのものを見ても、
発熱器官だのなんだの書いてるわりに脊椎動物かどうかもわからんてどういうことだよ
オカ板でやれよ。こういうの嫌いじゃないからさ
523名無虫さん:2006/04/19(水) 00:41:05 ID:???
[505]さん、ペヤングは俺にとっても好物ですよ。もう一丁いくぅ?、押忍!。
524名無虫さん:2006/04/19(水) 08:57:07 ID:EXhS/lMI
ニンゲンはガタイがいいから、きっとペヤングパーティーサイズを食べてるんだろうなw
幻の生命体には幻のペヤングが似合う。
525名無虫さん:2006/04/19(水) 10:34:02 ID:BXH55FZP
ペヤングの大盛りと超大盛りは、心なしか麺がやわい。
標準サイズを2個がベスト。
526名無虫さん:2006/04/19(水) 12:37:51 ID:wThC7b8n
ニンゲンの英名は「メン」というのは、そこから来てるのかも。
ぺヤングを食べている人間を見た外人が、「アレハ何カ?」と聞いたのに
「麺ですじゃ」と答えた、ていう。
527名無虫さん:2006/04/19(水) 22:47:18 ID:EXhS/lMI
↑カンガルーじゃないんだからw
528名無虫さん:2006/04/19(水) 23:10:02 ID:Ff2Yhwy2
>>526
ワロスw
529名無虫さん:2006/04/20(木) 05:40:12 ID:???
>>526
またネタでいいのかな?
カナダ北部を探検していた白人が案内役に聞いた。
「あそこに居るのは?」
「イヌイット(人間)」

後日勘違いに気付いた白人は、案内役に聞きなおした。
「先日の部族名を教えてくれ」
「? エスキモー(生肉を食べる人)の事か?」

この白人2回も間違えたのであるw
530名無虫さん:2006/04/20(木) 13:21:50 ID:GmXJxtmH
ところでこの「南極のニンゲン」たるUMAは海外では認識されているのだろうか?
日本のネット上で地味に認識されてるだけだったりして・・・
531名無虫さん:2006/04/20(木) 15:24:58 ID:???
日本国内にしても知名度が低すぎるよな
まずビラ配りから始めようか?
532名無虫さん:2006/04/21(金) 09:05:22 ID:DTne/0A7
ニンゲンを捕獲するときのエサはやっぱりペヤングなのだろうか?
533名無虫さん:2006/04/21(金) 10:00:15 ID:S41oSqGR
関西方面の亜種は、モロゾフに特化した食餌特性を示すらしい。
亜種名をニンゲン・グルメダエていう。
534名無虫さん:2006/04/21(金) 11:50:00 ID:DTne/0A7
たこ焼きではあかんのか?
串カツとか。ニンゲンだとソース二度漬けしてオヤヂに怒られそうだ。
535名無虫さん:2006/04/21(金) 11:59:07 ID:S41oSqGR
グルメダエなので、明石焼きぐらいじゃないとムリだな。
536名無虫さん:2006/04/21(金) 13:07:05 ID:epXTTfKX
いか焼き喰いそう
537名無虫さん:2006/04/22(土) 07:46:27 ID:Xdsz8izm
今日超常現象の番組で謎のヒト型生物のことやるみたいだけどニンゲンかな?w
538名無虫さん:2006/04/22(土) 07:47:15 ID:7x+4p0Du
★【韓国】『スプリンクラーは作動するのか?』〜アパートに放火してテスト
★【韓国】「フライドチキンの中から虫」 腹を立てた客が大便まく
★【韓国】『スイートコーンから幼虫が・・・』〜衝撃!!
★【韓国】「お金が無くなった」と放火〜自分が火傷
★【韓国】『焼酎1本が他より100ウォン高い』〜スーパー店主を暴行
★【韓国】 列車の上の戦車に乗っていた10代男性、高圧線に触れ感電死

特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
539名無虫さん:2006/04/22(土) 08:20:47 ID:huhCfXDG
>>537 たぶん、フライングヒューマノイド。

ニンゲンだったらそのTV局は ネ申。
540名無虫さん:2006/04/22(土) 08:39:13 ID:uOrxSR4O
ゆき過ぎたニンゲン保護運動を批判した、拓郎の歌「ニンゲンなんて」は、あまりにも有名。
541名無虫さん:2006/04/22(土) 09:33:33 ID:V1b25ta+
>>537
なんだったの?
542名無虫さん:2006/04/22(土) 20:11:55 ID:huhCfXDG
ニンゲンなんて、ラララ〜ラララ、ラ〜ラ〜
543名無虫さん:2006/04/22(土) 20:15:59 ID:huhCfXDG
TVでヒトガタ極小生物キターw

極小じゃあねぇ〜
544名無虫さん:2006/04/22(土) 20:16:01 ID:hdkm0JpO
>>537
マレーシアの人型極小生物「トヨール」だってさ。
今はじまった。
545名無虫さん:2006/04/22(土) 22:22:34 ID:huhCfXDG
やっぱり、ヒトガタ生物は大型じゃないと。
546名無虫さん:2006/04/22(土) 22:26:11 ID:uOrxSR4O
ボクも、局所的に極小ですので、親近感がわきますた(^o^;)
547名無虫さん:2006/04/22(土) 23:48:10 ID:???
言っちゃ悪いけどこれ馬鹿馬鹿しくない?w
オカルト板みたいな、もっと電波っぽいところでやった方が盛り上がると思うよ
548名無虫さん:2006/04/23(日) 06:45:46 ID:DUMnzX48
もともとはオカ板で7,8スレくらいまでやってたんだけど
荒れだしたので誰かがこっちに立てたという経緯があるんだよ。
549名無虫さん:2006/04/23(日) 15:13:48 ID:ds3iyI4k
ニンゲンは人型のくせになぜ、陸に上がらないのか?
550名無虫さん:2006/04/23(日) 20:48:33 ID:ds3iyI4k
ニンゲンって元ネタはエヴァなの?
それとも、エヴァの元ネタがニンゲンなの?

漏れは後者であると信じる。
551名無虫さん:2006/04/23(日) 23:31:32 ID:sh0yDhTV
とりあえず本当だったらニンゲンが先。嘘だったらエヴァが先と言っておく。
552名無虫さん:2006/04/24(月) 08:40:52 ID:???
それはあれだ 卵が先か鶏が先かを論ずるのと同じじゃなかろうか
553名無虫さん:2006/04/24(月) 18:14:14 ID:wqLRMRjQ
新たなる命題。
554妖怪人間ベム:2006/04/28(金) 23:27:07 ID:???
「ベラは得意の一本鞭を活かしてSMクラブのNo.1女王様だし、ベロはゲイバーで超売れっ子だし、俺は工事現場をリストラされて失業中だし・・。ホストでもやろうかな。」
555名無虫さん:2006/04/29(土) 09:16:23 ID:Lqsa/Gkj
♪ニンゲンさんからお手紙着いた
 ニンゲンさんたら読まずに食べた
 仕方がないのでお手紙書いた
 さっきのお手紙ご用事なぁに?♪

この歌はエンドレスでつづく・・・
556名無虫さん:2006/04/30(日) 09:50:15 ID:B3bq6gi9
思うところあって印度に旅に出るのは、ニンゲンを探しに出かけることと、
似ている・・・・
557名無虫さん:2006/05/01(月) 13:48:35 ID:k1cAEeq0
ないものねだり…てこと?いや悟りへの道…か?
558名無虫さん:2006/05/03(水) 12:49:10 ID:3TXf0BnI
漏れも人の痛みがわかる暖かいニンゲンになりたいです。
559名無虫さん:2006/05/04(木) 17:20:25 ID:iopgH6On
ニンゲンってGWはなにしてるのかな?
560名無虫さん:2006/05/05(金) 08:13:08 ID:kzKWl8Wb
のんびり
561名無虫さん:2006/05/06(土) 20:08:13 ID:rYaos3qN
ハンナ・アーレント


ニンゲンの条件
562名無虫さん:2006/05/06(土) 21:21:26 ID:RbVhnTcb
おかあさん、僕のあの帽子、どうしたでせうね?

ニンゲンの証明
563名無虫さん:2006/05/07(日) 12:24:34 ID:yBd394lB
GWも最終日、やっと疲れも癒えてニンゲン性を取り戻した漏れが来ましたよ。
564名無虫さん:2006/05/09(火) 13:07:59 ID:HLy1vQyr
ニンゲンドッグ
565名無虫さん:2006/05/09(火) 15:11:30 ID:???
トリニンゲンコンテスト
566名無虫さん:2006/05/09(火) 21:51:23 ID:Y9Po3Ds0
ニンゲンポンプ(古い・・・)
567名無虫さん:2006/05/10(水) 01:53:28 ID:???
ニンゲンも廃れたね。
ネタも出尽したみたいだし仕方ないか。
568名無虫さん:2006/05/10(水) 22:28:00 ID:XdeYSISJ
だって見た人いないんだもん、仕方ないがな。
小泉首相が南極には何かが居る!見たいな事を匂わせる発言でもすればよかですが。
569名無虫さん:2006/05/11(木) 01:14:06 ID:5IONWHzp
これ、そうなんじゃねー?

http://x51.org/x/03/07/0223.php
チリ沿岸に謎の巨大海洋生物の死骸が漂着

馬鹿でかくて白っぽいよ。場所もチリ沿岸、南極に近いし。
570名無虫さん:2006/05/11(木) 20:44:30 ID:cYtgQbkm

感動した!これがニンゲンの証拠写真だ!早急に南極探険隊を設立する。
是非とも応援宜しく!
    小泉
571名無虫さん:2006/05/12(金) 11:47:39 ID:???
南極行くのって50万位掛るのかな
572名無虫さん:2006/05/13(土) 08:06:55 ID:???
手漕ぎボートなら食費だけで行けね?
ニンゲンにボートを引っ張って貰うとか
573名無虫さん:2006/05/14(日) 02:30:16 ID:HIAYnen/
ニンゲン出初めた頃面白かったけど、もう、こりゃあれだね…。
574名無虫さん:2006/05/14(日) 03:08:20 ID:???
だいたいなんで最近になって出現し出したんだろうね?それだけの物なら
もっと大昔から言われてても良さそうなもんだが・・。
ガセなのかなー?
575名無虫さん:2006/05/14(日) 03:33:30 ID:HIAYnen/
フライングフィッシュやフライングヒューマノイドも動きないし…。
何か寂しいね…(´Д`)
576名無虫さん:2006/05/14(日) 18:28:15 ID:P/i4RxGD
やっぱ、エヴァみて衝撃を覚えた人が作り出したフィクションなのかな・・・
577名無虫さん:2006/05/15(月) 00:25:20 ID:???
どっちが先なんだろね?カンペキなカンなんだけどこっちが元と思うんだけど
578名無虫さん:2006/05/15(月) 00:39:59 ID:???
>577
エヴァが先ですよ(>>2を参照)
579名無虫さん:2006/05/15(月) 14:40:51 ID:???
>>578
なーんだガックシ  なら多分そうでしょうorz
580ハジメ人間ギャートルズ:2006/05/17(水) 16:55:27 ID:???
ニンゲンはクロマニヨン人が居た頃から現れていたのですか?。繁殖は勿論、雌雄合体ですか?。
581名無虫さん:2006/05/22(月) 11:13:15 ID:IYnuo00T
極地にて潜水艦に乗っていると、艦のはるか下方を50ノット以上(魚雷なみの速さ)で
高速移動する巨大な物体(生物)をソナーでとらえることがあります。
ソナーの反射音からして、それは生物であることがわかっており、潜行深度も潜水艦や魚雷のそれを越えています。
南極には何かがいます。
582名無虫さん:2006/05/22(月) 11:42:39 ID:???
既出かも知れないが・・・
エウ゛ァが放送される遥か前に発売された「怪獣大百科」
とかって本の“実在する怪獣達”ってコーナーに、
南極だか北極だかに現れる『光の巨人』ってのが載ってた。
当時の俺でも「こんなのいる訳ねーだろ!」と
突っ込まずにはいられない設定だった(身長40mとか)。
庵野監督はこの本読んでて設定に盛り込んだんかな。
ニンゲンはエウ゛ァが元ネタなんだろうけど。
因みに本に載ってた「光の巨人」は、「ウルトラマン」
を基にした創作(実在とされてるが)だったと思う。
身長も同じだし、そもそもウルトラマンシリーズの作品中で
「光の巨人」ってフレーズが何度も出てきてる。
583名無虫さん:2006/05/22(月) 11:45:13 ID:cwCDp+xo
>>581
極地で潜水艦に乗っておられる貴方は何者・・・?
584名無虫さん:2006/05/22(月) 12:18:14 ID:???
>>582
エヴァ光の巨人もウルトラマンが元ネタ
エヴァが猫背なのもウルトラマンの戦闘スタイルから
585名無虫さん:2006/05/22(月) 13:27:27 ID:???
    ニ
   やン
  かめゲ
  なよン
  ぁう
  


586名無虫さん:2006/05/22(月) 13:58:16 ID:Z91ORjOy
光の国って南極ぽいしね。
587名無虫さん:2006/05/22(月) 16:17:51 ID:k446BPsV
>>581
クジラ
588名無虫さん:2006/05/22(月) 16:34:51 ID:k446BPsV
★フィヨルドから白い謎の小人が次々と

ノルウェーのフーサにある山小屋で3人の男女がパーティを開いていたところ、山小屋近くの
フィヨルドから白い謎の小人が次々に現れ、恐怖に陥った3人は警察に救出を求めた。

現場に到着した警察は小人を見つけることはできなかったが、かわりに錯乱した3人と山ほど
のドラッグを発見。また3人のうち1人の3歳になる娘も見つかったため保育サービスも招集さ
れ、彼らの自宅も捜索されることになった。
 
捜索の結果23.7kgのハッシシ、314gのアンフェタミン、9,000錠のフルニトラゼパムなど全体で
末端価格1,700万?2,700万円相当のドラッグが発見された。

http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2006/05/post_d5f7.html
589名無虫さん:2006/05/22(月) 16:41:03 ID:???
なんてわかりやすい・・・w
590名無虫さん:2006/05/22(月) 21:30:37 ID:IYnuo00T
>>583
私は秘匿潜水艦隊「X艦隊」の指令であります。
これ以上は軍機にてお話できません。
591名無虫さん:2006/05/22(月) 22:06:24 ID:???
http://blog.goo.ne.jp/umafan/e/e103266fdea4511b56cce81403d65cb7

6メートルの巨大ペンギン
実際足跡があるらしいからすごいぜ
592名無虫さん:2006/05/22(月) 23:15:29 ID:IYnuo00T
じゃ、今日からこのスレは”南極のペンギン”ということで・・・w
593名無虫さん:2006/05/23(火) 01:35:06 ID:???
8月のペンギン って知ってるか?
594名無虫さん:2006/05/23(火) 11:08:11 ID:???
元気が出るTV?
595名無虫さん:2006/05/23(火) 12:00:15 ID:x6DbQ0HD
スペースシャトルに乗っていると、極点に明らかにクジラではない、水生生物を確認する事があります
側距してみると、その大きさは40〜200b!
海面で浮上中には波にたゆたうように浮遊しているが、海中では超高速で移動する特徴がある。
さらに、上半身?と思われる部分を氷上にもたげ、日光浴する姿も確認されている。
しかし、その性質は獰猛な肉食でシロナガスクジラやペンギン、アザラシ等の動物性食品を好むようだ。
軍用潜水艦ではない、明らかに生命体を示すシーター波スペクトルを発しています。
南極には、何かが居る!
596名無虫さん:2006/05/23(火) 12:11:54 ID:???
>>594 それを知ってるとは流石だな。
      ∧_∧
  ∧_∧ (´<_`)
  (´_ゝ`)/  ⌒i 思い出したから言ってみただけだがな。
 /   \  | |
`/  / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
(_ニつ/  FMV /| |_
 \/____/ (u ⊃
597名無虫さん:2006/05/23(火) 13:10:54 ID:???
ものすごいズレだ
598名無虫さん:2006/05/23(火) 15:19:15 ID:???
それはきっと光の巨人です
599名無虫さん:2006/05/23(火) 16:59:16 ID:???
光の臣人
600名無虫さん:2006/05/24(水) 22:16:13 ID:W2lHExg1
ニンゲンは戦時中は”海坊主”と呼ばれていたらしい。
海坊主は戦艦大和の主砲の一斉射撃を喰らったが、ATフィールドを展開、これをかわして
逃亡したという。
601名無虫さん:2006/05/24(水) 23:03:24 ID:???
40m程度の目標に主砲を使うかw
602名無虫さん:2006/05/28(日) 13:08:28 ID:GyT4TaqY
イージス艦“こんごう”乗組員であります。
ニンゲンは本艦のハープーン攻撃に対しATフィールドを展開。
5インチ速射砲をあびせたところ、海中へ没したので、アスロック投下したところ、
電探、ソナーよりニンゲンらしき物体は消失。
これによってニンゲンは消滅したものと推定される。
603名無虫さん:2006/05/28(日) 14:10:34 ID:???
よくやった
引き続きニンゲンの調査を続行せよ
604名無虫さん:2006/05/28(日) 20:45:51 ID:GyT4TaqY
イージス艦“きりしま”乗務員であります。
僚艦“こんごう”によって消失したと思われたニンゲンが再出現、
これを追尾しハープーン攻撃をしかけたところ、やはりATフィールドを展開、この攻撃を無効化。
これに対し本艦はVLSよりロンギヌスの槍弾頭トマホークを発射、目標を撃沈せしめたるものなり。
605名無虫さん:2006/05/28(日) 20:53:51 ID:???
>602-604
そのセリフ、ヲタクが興奮して早口で
なりきって語ってるところを想像したらすっげーキモくなった。
606名無虫さん:2006/05/28(日) 21:21:52 ID:GyT4TaqY
ニンゲンってイケメンですか?
607名無虫さん:2006/05/29(月) 01:41:48 ID:???
うん、結構いけてるって言われる。
608名無虫さん:2006/05/29(月) 15:31:46 ID:???
>>605
もこみちや亀梨やタッキーが語ってたら、どう?
609名無虫さん:2006/05/30(火) 09:51:50 ID:???
海上幕僚長の海江田だかイージス艦"みらい"の角松君からの報告はまだかね。
610名無虫さん:2006/05/30(火) 12:34:43 ID:JqhD5DrZ
角松ニ佐は全てのニンゲンを愛するので、攻撃命令を拒否、
“みらい”を独立戦闘国家“やまと”とする事を宣言し、ラバウル方面に離脱した模様。
611名無虫さん:2006/05/30(火) 17:12:02 ID:???
うむ、報告、ご苦労。早速経緯の詳細を報告書にまとめ、イチハチサンマル迄に統幕議長に提出してくれ。
612名無虫さん:2006/05/30(火) 17:44:26 ID:???
久々に来たけど、何この流れ?
613名無虫さん:2006/05/30(火) 21:59:52 ID:JqhD5DrZ
すみません、イチハチサンマルにおいては本官はまだ勤務中でありますもので
報告できません。夜勤は辛いであります。
614名無虫さん:2006/05/31(水) 01:09:35 ID:???
海の男だ艦隊勤務 月月火水木金金
615名無虫さん:2006/05/31(水) 10:49:30 ID:???
>>614
カラオケで歌ってた奴がいた
616名無虫さん:2006/05/31(水) 13:45:18 ID:mE1kSbCW
本官はニートでありますので 日日土日祝祭日♪であります!
617名無虫さん:2006/05/31(水) 14:12:44 ID:???
亡国の・・いや某国のテロリストに依る危機から日本を救った如月先任伍長は今、どのイージス艦に勤務して居るのかね?。角松君の代わりにと統幕議長から御指名だ。
618名無虫さん:2006/06/01(木) 20:32:15 ID:???
ニンゲンって何なの?
619名無虫さん:2006/06/03(土) 12:41:16 ID:y0tfcI2J
あぁ、如月君なら「陸へは戻れません」といってマグロ漁船にのっちょるよ。
J隊にはもどらんそうじゃ。
620名無虫さん:2006/06/08(木) 13:08:03 ID:???
南極で寒中水泳したオッサンがいたね。
621名無虫さん:2006/06/08(木) 19:45:14 ID:tAIvDsJb
>>620 
三浦雄一郎だったっけ?
622名無虫さん:2006/06/09(金) 13:41:27 ID:ujUGwKHx
>>ダチョウ倶楽部じゃなかったっけ?
623名無虫さん:2006/06/11(日) 14:20:49 ID:ljL52ZUP
ニンゲーン、ニンゲーン、ダメニンゲーン、ダメダメニンゲンー

って歌、だれの曲だっけ?
624名無虫さん:2006/06/11(日) 15:33:21 ID:???
筋肉少女隊だな「踊るダメ人間」
625名無虫さん:2006/06/11(日) 20:13:15 ID:???
ダーメダメダメ駄目人間(ハイ) だーめにんげーーーん にんげーーーん

じゃないの?
626名無虫さん:2006/06/12(月) 11:45:42 ID:xRObL2/b
>>624 625
レスdクス。確かに踊るダメ人間でした。
なんだか漏れの事を唄っているような気がする・・・
627名無虫さん:2006/06/13(火) 11:55:43 ID:iIS5FFnV
巨乳のニンゲンはいますか?
628三遊亭円楽:2006/06/15(木) 11:19:48 ID:???
お〜い、山田君。[1]パート君に座布団5枚渡してくれ。
629名無虫さん:2006/06/17(土) 08:29:00 ID:x+TfzqxR
メスのニンゲンは”アヤナミ”と呼ばれているらしい。
630名無虫さん:2006/06/17(土) 14:06:19 ID:ubPdZx7x
未確認情報だけど、年内に捕鯨が再開されるんだってよ。
捕鯨対象はシロナガス、ミンクと限定されている。
特徴はどっちも白っぽい鯨であること。

捕鯨再開もマユツバものの話だが、捕鯨対象がシロナガスってのが解せない。
鯨の中では絶対に捕っちゃいけない鯨なのになぜ?
631名無虫さん:2006/06/17(土) 14:11:16 ID:x+TfzqxR
すいません、童貞キラーのニンゲン紹介してもらえませんか?
632モルダー捜査官:2006/06/17(土) 17:19:30 ID:???
う〜ん、ヒトガタか。SEXファイルで見ない生物だな。スカリー捜査官と一緒にラブホで調査しなくては。
633名無虫さん:2006/06/25(日) 02:24:29 ID:506fTBuv
クジラ多いみたいだよ。
日本近海だけでもマッコウクジラが10万頭いるんだって。
めちゃくちゃ多くないか?
10万頭にはオガワマッコウも含まれているのか?
634名無虫さん:2006/06/28(水) 00:35:35 ID:???
牛肉入れなきゃどうせまた禁止くらうんじゃね?
635名無虫さん:2006/06/28(水) 12:28:43 ID:???
「ニンゲン(ヒトガタ)」は アルケロン系のカメのようなものだと思った!!
636名無虫さん:2006/06/29(木) 14:30:56 ID:xoe7gVxO
日本は暑いが南極はいい塩梅かね?
637名無虫さん:2006/06/29(木) 16:56:03 ID:???
>>632
SEXファイルで見れる生物なんてケジラミくらいだろ
638名無虫さん:2006/07/05(水) 12:06:19 ID:???
[602]へ イージス艦"こんごう"内で喫煙し、ボヤ騒ぎを起こしたのは君か?。
639名無虫さん:2006/07/06(木) 09:47:02 ID:???
[602]は向こう10年間、イージス艦"ちょうかい""みょうこう""きりしま"への乗船も禁ず。
640名無虫さん:2006/07/07(金) 02:36:41 ID:RsnsoQkI
あの〜アンカーはちゃんと打ってくれません?
641名無虫さん:2006/07/14(金) 16:53:21 ID:IoBmGRwO
じゃぁ、キティーホークにでももぐり込みます。
642名無虫さん:2006/07/26(水) 11:15:53 ID:JhzNpu0C
海にはまだまだ、私たちの知らない巨大生物がたくさんいるんだ。

・・・とTVで言っていました。

でも、それがニンゲンだと、そこまで言及はしませんでした。
やはり、ニンゲンをメディアが取り上げるのは何かしらの問題があるのだろうか?
643名無虫さん:2006/07/31(月) 17:39:25 ID:???
523 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 02:35:02 ID:v1JW3LKQ0
ニンゲン?

http://eefoof.com/video/2448
644名無虫さん:2006/08/01(火) 00:38:49 ID:???
>>643
画面内のカウントが27秒になると左から・・・
645名無虫さん:2006/08/05(土) 00:18:10 ID:abwqU1AF
>642
いるよ。鯨ですらまだ未発見のものがいるらしいし。

>643
この画像は水中なの?
646名無虫さん:2006/08/05(土) 13:22:22 ID:aIPwVCXC
647名無虫さん:2006/08/06(日) 11:07:47 ID:???
>>646
じぇんぶフェイク物w
648名無虫さん:2006/08/06(日) 14:01:20 ID:dZJS/Ncn
ニンゲンって宇宙人じゃねえの?
649名無虫さん:2006/08/18(金) 18:50:33 ID:IQdS/D4y
南極にいるのが、ニンゲンで、
北極にいるのが、ヒトガタですよね。
650名無虫さん:2006/08/18(金) 21:11:37 ID:???
海亀の奇形じゃないの?
651名無虫さん:2006/08/19(土) 06:10:06 ID:93TNM4YX
東京の国立科学博物館の南極展で
南極の越冬隊員とライブで話せる!っと言っていますから
そこでニンゲンのことを聞いてみればよいのでは?
652名無虫さん:2006/08/19(土) 10:28:30 ID:hljyBR95
誰かがんばれ!
653名無虫さん:2006/08/19(土) 12:28:21 ID:gn/iPgQd
ニンゲン、と言ったとたんに会場警備員につまみ出されたりして・・・
もしそうなったら、本当にニンゲンはトップシークレットかも。
654名無虫さん:2006/08/28(月) 19:54:20 ID:oE4UjeUz
発見しますた!!!!よく見てください。
『汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン』
↓↓↓↓
『汎用「ヒトガタ」決戦兵器人造「ニンゲン」エヴァンゲリオン』
うわああああ;
655名無虫さん:2006/08/29(火) 16:50:10 ID:0Kz2DIi8
>>654
そこまで突っ込まないのがお約束ですw
656名無虫さん:2006/09/02(土) 17:03:20 ID:5aaQAWIS
にんげんだもの・・・
657名無虫さん:2006/09/02(土) 21:17:39 ID:???
ゲリ→下痢
オン→音

ブピッブピュルルッ
658名無虫さん:2006/09/02(土) 22:35:49 ID:???
659名無虫さん:2006/09/05(火) 13:04:59 ID:Lx+Ob0Nq
660名無虫さん:2006/09/05(火) 15:14:53 ID:Lx+Ob0Nq
661名無虫さん:2006/09/06(水) 11:48:54 ID:quwsgYwy
「ニンゲンの歌」(題名不明)って誰が歌っているのですか?

「・・・ダメダメ〜、ニンゲン〜♪ニンゲンダメニンゲン〜♪ニンゲーン、ニンゲーン」
みたいな歌詞ですが。
662名無虫さん:2006/09/06(水) 14:27:38 ID:???
まだあったのか
長寿だね〜
663名無虫さん:2006/09/07(木) 21:09:39 ID:???
ニンゲン動画?パート2
http://www.eefoof.com/video/5607

もう一個のより、さらに画質悪いな・・・。
664名無虫さん:2006/09/12(火) 12:26:49 ID:2KB+7Z6G
ニンゲンの歌、ここに出てるお。

http://www.youtube.com/watch?v=fkMBO1IZkBo
665名無虫さん:2006/09/16(土) 13:26:51 ID:ZaLohnw8
南極1号はニンゲンがモデルとなっているのですか?
666名無虫さん:2006/10/04(水) 00:24:00 ID:3Uh8MjPl
667名無虫さん:2006/10/09(月) 15:44:11 ID:maZjKcuC
南海ホオズキイカ(3m)もしくはくじらが蜃気楼現象により巨大に見える誤認
668名無虫さん:2006/10/11(水) 22:34:37 ID:???
>550
エヴァにオリジナリティはほとんどない
たいてい元ネタがあるよ

でも、ニンゲンの場合はたぶんエヴァが元ネタ
(エヴァの巨大綾波ついては、また別の元ネタがあります)w
669名無虫さん:2006/10/24(火) 12:40:28 ID:1oHBBaPm
俺の知り合いがクジラの学術調査船(学術捕鯨?)の
クルーで、年の半分は南極なんぞにいるんだけど、
ニンゲンの話知らなかったよ。
有名な話なんだよね?
670名無虫さん:2006/10/31(火) 19:40:39 ID:T/IZoAwU
てs
671名無虫さん:2006/11/05(日) 07:00:43 ID:ir77iZ3j
★足のあるイルカ見つかる
2006年11月04日21時29分
 和歌山県太地町立くじらの博物館は4日、胸びれ、背びれ、尾びれとは別に生殖器の脇に第4のひれを持つイルカを捕獲した、と発表した。
イルカのひれは通常3種類しかなく、日本鯨類研究所の大隅清治顧問は「第4のひれを持つ鯨類が見つかったのは世界初」としている。
クジラやイルカはかつて陸上生活をしていたとされ、第4のひれは「後ろ脚」が退化した痕跡ではないかという。
見つかったのはこの1頭だけで、大隅氏は「突然変異で『先祖返り』したのではないか」と話している。
このイルカは体長2.72メートルのバンドウイルカ(推定オス、同5歳)。
太地いさな組合が10月28日、同町沖約12キロの熊野灘で発見し、捕獲したバンドウイルカ118頭の中から見つかった。
 「第4のひれ」は、生殖器の両脇に人間の手のひらぐらいの大きさ(長さ約15センチ)で左右に一対ある。
大隅氏が観察したところ、水中でも水平のままであまり動かなかった。
 大隅氏によると、クジラやイルカは、受精後間もない時期に前後4本の脚を持つが、成長とともに前脚は胸びれになり、後ろ脚はなくなる。
これまでも後ろ脚が退化した「後肢突起」と呼ばれる部位を持つクジラやイルカは数例見つかっているが、完全なひれを持つものは今回が初めてという。
 5000万〜3000万年前のクジラの祖先で、まだ脚が残っていたムカシクジラの後ろ脚部分に似ているという。
大隅氏は「水生の哺乳(ほにゅう)類の進化過程を明らかに出来る可能性もある」と話す。
 同館名誉館長も務める大隅氏は「外部の研究者とも協力し、国際的な研究チームを結成したい。
X線による骨格撮影やDNA分析などの研究を進める一方で、最終的には繁殖を目指したい」と話している。
 太地町は、同館で餌付けし、将来は一般公開を目指すという。
http://www.asahi.com/national/update/1104/OSK200611040060.html
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20061104SSXKG042104112006.html
http://www.sakigake.jp/p/news/science.jsp?nid=2006110401000569
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061105p401.htm
672名無虫さん:2006/11/11(土) 01:26:26 ID:LKHr2X4y
確かに足のあるイルカのニュースは期待させるものがあったね。
ジュゴンやマナティに足があっても不思議じゃない。
そうしたら限りなくニンゲンに近いものが出てくる可能性があるものね
673名無虫さん:2006/11/15(水) 12:35:45 ID:3VSmed+V
ニンゲンにも癒し系とかエロカワ系とかいたらもっと人気がでると思う。
674名無虫さん:2006/11/15(水) 15:03:18 ID:Pllo6v+3
カリーム・アブドゥル・ジャバーはニンゲンだと思う
675名無虫さん:2006/11/17(金) 20:02:54 ID:Kt7Bqksn
この話が、もし本当だとしても
>>671の類の奇形の鯨が正体っぽいね。
これにまつわるオカルトっぽいネタは
それこそ「尾鰭」が付いていってもので。
676名無虫さん:2006/11/25(土) 16:43:10 ID:???
あれ?2個目の動画ってこれじゃね?
ttp://cocoa.gazo-ch.net/bbs/27/img/200510/485223.jpg

ソース↓の689から発言してるやつの絵
ttp://curry.2ch.net/occult/kako/1023/10235/1023512033.html
677名無虫さん:2006/11/25(土) 16:49:00 ID:???
>>676
お前それやばすぎ、何か怖いよ
678名無虫さん:2006/11/26(日) 01:32:53 ID:csyrFZXK
age
679名無虫さん:2006/12/04(月) 20:42:56 ID:l1l+yWCB
もう一回
680名無虫さん:2006/12/05(火) 21:15:15 ID:CCLiiAQB
>>676
たしかに似てる様な気がするな
681たら密:2006/12/05(火) 21:59:56 ID:7OxTxHCY
チャン・ズー・ピン知っている人!
682たら密:2006/12/05(火) 22:00:19 ID:7OxTxHCY

いますか?
683名無虫さん:2006/12/08(金) 01:12:14 ID:PDCn9NLT
↑関係なくね?
>>676
似てるかも、でもこれ描いた奴の発言は「大いなる秘密」って本からっぽいな。
amazonでこの本のレビュー見たら、怪しい香りがぷんぷんする。
まあ読んでみたくはなった。
684名無虫さん:2006/12/21(木) 19:26:20 ID:SjZCej9N
age
685名無虫さん :2007/01/13(土) 18:41:07 ID:P+0XnmrQ
あgえ
686名無虫さん:2007/02/01(木) 22:57:56 ID:5EJb4ZnT
懐かしいなニンゲンスレw

何故か他のUMAより遥かにロマンを感じてたのは俺だけじゃないハズ
今更語ることはないかも知れんけど、想ひ出を込めて北海浮上age!^^
687名無虫さん:2007/02/28(水) 17:03:03 ID:QNelSQWq
【科学】南極で未知の生物が多数見つかる〜温暖化で氷が溶解【画像あり】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172625550/
688名無虫さん:2007/02/28(水) 23:38:27 ID:9lGfNSd0
クネクネは?
689名無虫さん:2007/03/16(金) 19:03:23 ID:y48F0Wne
あげんっ
690名無虫さん:2007/03/18(日) 19:40:49 ID:8LkIuk5q
この話さっき知ったんだが
携帯電話のゲームサイトの得する追加ゲームってとこにある
クトゥルー神話を題材にした「深海からの呼び声」ってゲームに全く同じ話が出てくるんだが…
都市伝説を盛り込んだのか
それともこのゲームが元ネタなのか
あるいはクトゥルーが元なのか
どれなんだ?
691名無虫さん:2007/03/21(水) 04:10:35 ID:IuFSuoCy
ニンゲンは肉職ですか?
装飾ですか?
692名無虫さん:2007/03/21(水) 07:13:37 ID:suGYD9FK
創作
693名無虫さん:2007/03/21(水) 21:08:23 ID:tBLp0825
あれは神などではない。
人間以外の動物だ。
散々出回った写真の殆どは何らかの理由で捏造されたもの。
ただ、その中の一枚はおそらく本物。
箝口令が敷かれ、資料は総て調査機関へと廻されたはずだが、どこにでもいる俺みたいなお喋りさんから情報が漏れたのだろう。
あと五年もすれば真相が解るかもナ。
とにかくコノ星には、間違った科学と政治・道徳感の所為で、中々表に出せない暗部が多すぎる。
まぁもうしばらく待て。
694名無虫さん:2007/03/25(日) 08:05:00 ID:9xVASO7V
695名無虫さん:2007/04/05(木) 03:47:46 ID:BMekBKzT
あげ
696名無虫さん:2007/04/12(木) 12:07:43 ID:???
一昔は海で原水爆実験ばっかりしてただろ?
放射能とか当然海に蓄積するわけだ。
遺伝子変異で化け物が生まれる可能性は否定できないが肯定もできない
697名無虫さん:2007/04/12(木) 12:12:29 ID:jcf/1fri
ニンゲンの寿命は?
698名無虫さん:2007/04/12(木) 20:36:54 ID:daKSjF/Z
そういやニンゲンの正体は藤村俊二の祖父なんじゃないか説あったな
699 ◆5dv/vswqFg :2007/04/13(金) 23:54:31 ID:???
ニンゲンはすごい!
700名無虫さん:2007/05/04(金) 01:35:24 ID:???
動画のサイトがリニューアルされて、アドレスが変わってる。

その1>http://www.vume.com/videos/view/1070
その2>http://www.vume.com/videos/view/4826
701名無虫さん:2007/05/05(土) 16:40:28 ID:NZkqyiRP
あげ
702名無虫さん:2007/05/08(火) 22:02:58 ID:???
>>676の画は>>700の二個目に見えるね・・・。
レプティリアン=ネフェリアール ◆0UvVQevEが造った動画か・・・。
703名無虫さん:2007/05/17(木) 20:43:15 ID:bcqPoZpM
【エイリアン】南極の深海で585種類の新種甲殻類発見(画像有り)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179373796/
704名無虫さん:2007/06/06(水) 15:27:30 ID:???
オカ板から誘導されてきました。
過去レス読み切ったところで>>387の説に一票。
705名無虫さん:2007/06/12(火) 00:23:39 ID:7WFugK7D
>>657はスカトロマニア
706名無虫さん:2007/06/12(火) 10:35:22 ID:???
>>705
それ俺が書いた様な気がする。
でも別スレだった様な気もする。
おかしい・・・何故か記憶が・・・
707名無虫さん:2007/06/12(火) 18:18:40 ID:ggGhZ/lu
【衝撃】ハンカチ王子が「2ちゃんねらー」発言【暴露】★7
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181508057/
708名無虫さん:2007/06/13(水) 18:57:58 ID:ZoR5eoEd
氷山に擬態したクラゲの大型種?
7091/2:2007/06/14(木) 10:38:10 ID:???
【インケイ:オカルト】

南極の深海に潜んでいるという未確認生物。

1988年に日本の深海調査チームであるデプスダイブの所有している
深海探査艇ウンディーネ号の乗組員によって撮影(※)された未確認生物。
当初、南極及びその付近海域での海中撮影をしていた一行だったが
突如目の前に表れた異形のモノを発見、追跡を行ったがその後彼等の前に
姿を表す事がなかった。日本以外でもアメリカ、ドイツなどの探査艇の
乗組員達の間でも知られているが一見すると大王イカにも似ている為に
発見が疎かにされてきた、というのがこれまでの実情のようである。

それ以前の日本でもいくつか目撃例があるらしく、江戸から明治の間にかけて
何度かその死骸らしき物が海岸に打ち上げられていた事もあったようだ。
その姿形から、「ハリガタ」「インケイ」などという名で呼ばれており
江戸時代頃の文献にもいくつかインケイに関する記述が残っている。
それによると、浜辺に打ち上げられたインケイは、数日間異臭を放ちながら
腐っていき、最後には骨も残らずにすべてドロドロに溶けていったという。
7102/2:2007/06/14(木) 10:39:08 ID:???
インケイの目撃情報などをまとめると、体長はおおよそ10mから20m程で
身体は黄味がかった白でその名の通り男性の生殖器のような形をしている。
身体はゴムのような質感で、数本の触手が生えている事から大王イカなどの
大型の軟体動物の突然変異でできた種ではないかとの説が有力となっている。
先端には水を取り込む小さな口のような割れ目が存在し、そこから水を吸収し
触手の間から取り込んだ水を噴射して推進力としているようだが定かではない。
発見すると大体は5・6頭の群れで生活しているらしく、撮影された写真にも
奥の方にうっすらともう1頭の姿が確認出来る。

2004年にはアメリカがインケイ調査チームを結成し、その解明に努めている。

※ http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_5903.jpg

民喪書房刊/誰も語らない極秘未確認生命体より抜粋
711名無虫さん:2007/06/14(木) 11:35:11 ID:???
この写真は初めて見たんだけど、こういうタイプのニンゲンも報告されてますか?

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200308/03/030803_kak_wj_03_chosyu_b.jpg
712名無虫さん:2007/06/18(月) 01:16:48 ID:???
>>711
それは「ニンゲン」ではなく、「ヒトモドキ」という別の生物だよ。
他にも代表的なものに以下のようなのがある。

 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%AD%A3%E6%97%A5
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%A7%E6%AD%A6%E9%89%89
713名無虫さん:2007/06/20(水) 21:22:20 ID:9xAExh48
今日、たまたま書店でムーを見たらニンゲンに関する情報が載っていた。
詳しく書くと骨が折れるが、正体は体調20mほどの軟体動物らしい。
714名無虫さん:2007/06/20(水) 23:10:50 ID:???
ムーは推測で断定した挙げ句、尾鰭付けて膨らますからなあ
715名無虫さん:2007/06/22(金) 09:48:14 ID:WAcAdsIm
南極の深海に潜んでいるという未確認生物。

1988年に日本の深海調査チームであるデプスダイブの所有している
深海探査艇ウンディーネ号の乗組員によって撮影(※)された未確認生物。
当初、南極及びその付近海域での海中撮影をしていた一行だったが
突如目の前に表れた異形のモノを発見、追跡を行ったがその後彼等の前に
姿を表す事がなかった。日本以外でもアメリカ、ドイツなどの探査艇の
乗組員達の間でも知られているが一見すると大王イカにも似ている為に
発見が疎かにされてきた、というのがこれまでの実情のようである。

それ以前の日本でもいくつか目撃例があるらしく、江戸から明治の間にかけて
何度かその死骸らしき物が海岸に打ち上げられていた事もあったようだ。
その姿形から、「ハリガタ」「インケイ」などという名で呼ばれており
江戸時代頃の文献にもいくつかインケイに関する記述が残っている。
それによると、浜辺に打ち上げられたインケイは、数日間異臭を放ちながら
腐っていき、最後には骨も残らずにすべてドロドロに溶けていったという。

インケイの目撃情報などをまとめると、体長はおおよそ10mから20m程で
身体は黄味がかった白でその名の通り男性の生殖器のような形をしている。
身体はゴムのような質感で、数本の触手が生えている事から大王イカなどの
大型の軟体動物の突然変異でできた種ではないかとの説が有力となっている。
先端には水を取り込む小さな口のような割れ目が存在し、そこから水を吸収し
触手の間から取り込んだ水を噴射して推進力としているようだが定かではない。
発見すると大体は5・6頭の群れで生活しているらしく、撮影された写真にも
奥の方にうっすらともう1頭の姿が確認出来る。

2004年にはアメリカがインケイ調査チームを結成し、その解明に努めている。

※ http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_5903.jpg

民喪書房刊/誰も語らない極秘未確認生命体より抜粋
716名無虫さん:2007/06/22(金) 13:29:26 ID:???
↑其の古披辺は飽きにけり。
717名無虫さん:2007/06/22(金) 15:35:29 ID:???
米に釣られ過ぎw
718名無虫さん:2007/06/30(土) 01:31:04 ID:???
俺のメモ
ニンゲン動画保管庫
http://clover.45.kg/ningen/index.html
719名無虫さん:2007/07/03(火) 16:14:04 ID:vY6yLzaq

720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:22:21 ID:OprpuEX+
ドラえもんで南極だか北極に巨人が出る映画があったよ
 
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:15 ID:???
>>711
> この写真は初めて見たんだけど、こういうタイプのニンゲンも報告されてますか?

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200308/03/030803_kak_wj_03_chosyu_b.jpg
>>711
スベりっぱなしで哀れ

女子プロレス版からご苦労さん
722名無虫さん:2007/07/29(日) 21:48:42 ID:???
北海道釧路沖にて最近、巨大な鯨のような水獣の目撃が度々合い続いていた。
偶然にもHBC(北海道文化放送)が釧路沖にてヨットレースの撮影中に偶然にもこの生物の
姿をビデオカメラに映し出すことになった。

これがその時に撮影されたビデオ映像のワンシーンである。
北海道大学の山岡教授によると、この生物は尾びれからいって鯨では無く
鮫種であるという見解である。
映っているヨットは長さが約15mなので、この生物はおよそ25mと推測される。


画像はこちら
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/16483.jpg
723名無虫さん:2007/07/30(月) 13:58:54 ID:v92hanuR
>>722
Not Found..........
724名無虫さん:2007/07/30(月) 19:33:39 ID:???
オカルト板のネタスレがこっちではまだ続いてる!
あっちではもうとっくにスレが消えたけど。
元々のスレ立ては2002年夏、日韓ワールド杯の頃だぞ。
ここはなんて過疎った板なんだ。。。
725名無虫さん:2007/07/30(月) 19:40:14 ID:???
726名無虫さん:2007/08/20(月) 01:05:17 ID:???
先々週だったかな?ケロロ軍曹でニンゲンとヒトガタが登場してビックリした。
ま、作中では完全にUMAというかオカルト的な扱いだったけど。

727名無虫さん:2007/09/05(水) 10:48:39 ID:qU8O6bvF
保守age
728名無虫さん:2007/09/05(水) 13:19:50 ID:3cgrYpp5
>>726
そりゃな、オカルトだからな。
729名無虫さん:2007/09/05(水) 14:19:56 ID:z996/64+
ここにいっぱい居るよ

http://www.love-spoon.com

730名無虫さん:2007/09/05(水) 16:09:17 ID:4o5+LaI4
シロナガスクジラを上回る大きさのクラーケンは見てみたい
731名無虫さん:2007/09/06(木) 00:56:51 ID:???
おう
732名無虫さん:2007/09/09(日) 09:01:22 ID:mVB24xJ7
で…その後の目撃情報は?
733名無虫さん:2007/09/09(日) 09:02:32 ID:J7Hh6d3H
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/
734名無虫さん:2007/09/09(日) 09:16:02 ID:d33ma7mg
希少種殺しの偽デザートイーグル50AE◆vQOPPS/FGM
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1177808177/287

動物虐待の偽デザートイーグル50AE◆vQOPPS/FGM
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1188892250/47

犯人がどこからアクセスしてるか気になりませんか?
ありとあらゆる手を尽くし発信元を突き止めるため
ご協力お願いします。
735名無虫さん:2007/09/18(火) 01:04:14 ID:BURE52Yl
ニンゲンとヒトガタの具体的な違いは?容姿の
736名無虫さん:2007/09/18(火) 06:09:54 ID:???
性器が露出してるか皮に埋もれてるかの違いだと言われている
737名無虫さん:2007/09/19(水) 10:46:55 ID:Lqafo/++
>>735
ニンゲン=南極
ヒトガタ=北極


こうじゃなかったっけ?
738名無虫さん:2007/09/19(水) 11:23:03 ID:7z2t5ChA
そんなの知ってる
容姿でって言ってんの
739名無虫さん:2007/10/04(木) 11:07:07 ID:/VulABTv
保守
740名無虫さん:2007/10/04(木) 14:16:05 ID:vhiicQYS
オスとメスが北極と南極でお互いを探し合ってる訳か
要するに馬鹿なんだな
741名無虫さん:2007/10/04(木) 23:37:07 ID:???
スケベニンゲン
742名無虫さん:2007/10/06(土) 03:15:49 ID:DnSiKYbg
キャートルズ
743名無虫さん:2007/10/06(土) 04:56:01 ID:???
ミューティレーション
744名無虫さん:2007/10/09(火) 23:18:39 ID:???
今月のムーでグーグルアースで、海を泳ぐ体長約19mの白いUMAの写真があった。
クロールしてるぽかった。
745名無虫さん:2007/10/12(金) 12:20:28 ID:GyPFzgcL
保守
746名無虫さん:2007/10/12(金) 20:21:23 ID:???
>>744
ニンゲンかもしれないと書かれてたな
747744:2007/10/13(土) 14:53:52 ID:???
詳細な場所
"27 36'14.48"S,15 29'19.77"E"
748名無虫さん:2007/10/16(火) 10:55:38 ID:???
確かにクロールしてるっぽい
749名無虫さん:2007/10/26(金) 19:51:30 ID:???
保守
750名無虫さん:2007/11/01(木) 12:23:10 ID:jRRh0JLc
保守
751名無虫さん:2007/12/06(木) 00:25:13 ID:???
保守
752名無虫さん:2007/12/14(金) 22:27:35 ID:mEOiizHF
保守
753名無虫さん:2007/12/28(金) 17:24:09 ID:j2Yh/83r
ほしゅ
754名無虫さん:2008/01/03(木) 00:05:21 ID:???
ホシュ
755名無し虫さん:2008/01/03(木) 11:20:09 ID:???
756名無虫さん:2008/01/11(金) 23:55:12 ID:C4C1TONf
>>755
グーグルアース座標
757名無虫さん:2008/01/23(水) 21:12:33 ID:WcfF0819
保守
758名無虫さん:2008/01/23(水) 22:48:30 ID:PPfu59jT
保守じゃなく埋め
759名無虫さん:2008/01/27(日) 23:30:55 ID:1jTy3LN8
浮上
760名無虫さん:2008/02/08(金) 19:04:21 ID:kZRE3HQ3
age
761名無虫さん:2008/02/08(金) 21:48:22 ID:VXlcxKG+
絶対にいません
762名無虫さん:2008/02/09(土) 18:34:33 ID:2Oq+U78S
age
763名無虫さん:2008/02/10(日) 23:05:54 ID:dwmJtej4
来月のムーにニンゲンの特集みたいなのやるね!
764名無虫:2008/02/12(火) 20:50:29 ID:53HMmZx8
なんだ?ムーって?
765名無虫さん:2008/02/14(木) 04:32:29 ID:???
飛鳥昭雄の妄想広場だよ
766名無虫さん:2008/03/09(日) 16:40:42 ID:???
空を飛ぶらしいぜw
767名無虫さん:2008/03/12(水) 03:26:31 ID:GXpCGZWc
ヒトガタってガチなの? ネタなの?
768名無虫さん:2008/03/12(水) 11:23:05 ID:???
ガチネタだよ
769名無虫さん:2008/03/12(水) 22:53:48 ID:???
http://www.imgup.org/iup573234.png.html
http://www.imgup.org/iup573238.png.html
http://www.imgup.org/iup573239.png.html
とりあえず>>747の座標で撮ってみた
まあヒトガタに見えんこともないがアフリカの沿岸部だぜこれ
770名無虫さん:2008/03/13(木) 02:37:02 ID:dXm4mhiV
■日本の捕鯨が持つ正当性を、対抗動画をもって知らしめようぜ 板だよ
【推奨動画】 【おすすめ最新作】
A fiction of environmental protection
http://jp.youtube.com/watch?v=KVI7rFsGaKg

YouTube - 反捕鯨に物申す anti anti whaling
http://jp.youtube.com/watch?v=F7ULWnS0jJk

政府を動かしたsasuke氏の動画(削除工作され再UP)
Racist Australia and Japanese whaling 白豪主義オーストラリア
http://au.youtube.com/watch?v=b7dmXwB8LBA
オーストラリアのすべて - 環境破壊 南極 クジラ Racist Australia
http://jp.youtube.com/watch?v=zHhsnqQXXVQ

【直近動画】 政府に変化が見られ始めた
【中川元政調会長よく言った】「正当防衛、武力行使、撃沈」【ワトソンVS山本太郎キャスター】
http://jp.youtube.com/watch?v=caQgeV5xg54
テキサス親父最新作(荒れてます 応援よろ)
The Japanese magic bullet 日本の魔法の弾丸
http://jp.youtube.com/watch?v=RGwEYZ2lWH4

【捕鯨の知識】
[Whaling] Australia violating sovereignty オーストラリアは人権を侵害している
http://jp.youtube.com/watch?v=ZkaKLh63wTY
[Whaling] Colored people lower than whales 壱岐の漁民証言
http://jp.youtube.com/watch?v=vg3gOwud4iI
【その他】Boycott Australian Wool 
http://jp.youtube.com/watch?v=KaxLiT8GGuc

※動画職人への意見を活発にし動画へ参加しよう!
771名無虫さん:2008/03/13(木) 08:55:05 ID:u+YF/Wua
ムーにニンゲンの漫画が別冊付録でついてたけど
ゴムで巻かれてるから立ち読みできなかった
買った人いる?
どんなの?うpして
772yuu:2008/03/16(日) 22:28:27 ID:xWmB7cUS
>>771 オイラ今日立ち読みしたよ。
 南極基地で撮影された動画の一部が3枚掲載されていた。
 海に浮いてる、撮影者から遠ざかる、空に浮き出した、そんな写真。
 大きさ50メートル、プラズマで飛ぶ?体の一部が回収されアルゼンチンにあるとの事。
773名無虫さん:2008/03/17(月) 06:04:47 ID:6994P42p
ニンゲンって絶対クジラの見間違いだろうな
774名無虫さん:2008/03/17(月) 22:20:49 ID:???
ジグラかもしれんな、うん。
775名無虫さん:2008/03/20(木) 13:27:41 ID:XsBL9xNe
たぶん鯨の死体(の一部)が屍蝋化したものでしょ。
グロブスターなるものとも関係がありそう。
776名無虫さん:2008/03/20(木) 18:30:01 ID:oJ55aiTV
まず軍がどうとかの話しが出てる時点で完全にネタだろ。鮫島の公安の話しと同じ。
「知ってる人は知ってるけど国家レベルで規制されてて口外できない」なんて話し信じるのはバカだけだよ。
大体が知り合いに海洋学者いる奴多すぎ笑
777名無虫さん:2008/03/21(金) 10:42:39 ID:???
778名無虫さん:2008/03/22(土) 18:12:59 ID:???
ほし
779名無虫さん:2008/03/26(水) 02:45:45 ID:upjizPPF
sage
780名無虫さん:2008/03/28(金) 23:39:37 ID:???
age
781ほし:2008/04/05(土) 14:51:49 ID:???
ほし
782名無虫さん:2008/04/07(月) 15:19:23 ID:zpJzCtxY
マレーシアはペナン島バツマウンのマレーシア漁業開発局に勤務するマリー・ローイさん(48)は、
桟橋で家族の昼食にするためのサメを漁師から受け取った。しかしその1.7kgの子ザメには水か
きつきの足がついていたのだ。

「貰った翌日サメを切ろうとしたら、体の下に水かきのある足が2本ついているのを見つけたの
よ。」「体長は1mくらいよ。」とローイさんは語る。夫のグーイ・マン・カウさん(57)から、中国では
おかしな形の魚を食べると災いが起きると言われていると聞き、料理することを止めた。「その夜
すぐに漁師に魚を返したんです。」「漁師はサメを海に戻しました。」

ローイさんは漁業開発局に勤めて10年になるが、足が生えたサメを見たのは初めてだという。
マレーシア科学大学のムカヘッド海洋研究所のZulfigar Yasin教授は、マレーシアで足つきの魚
が発見されたのは初めてだとした。「私が知る限りでは、足がついた魚はインドネシアの北スラウ
ェシや南アフリカで見つかっているだけです。」(UnderwaterTimes)

http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2008/04/post_75e4.html
http://www.underwatertimes.com/news2/shark_web_feet.jpg
http://www.underwatertimes.com/news2/shark_web_feet_blowup.jpg
783名無虫さん:2008/04/08(火) 20:50:42 ID:4StTd8wa
>>782おたまじゃくし
784名無虫さん:2008/04/09(水) 20:59:08 ID:0HPc27Wp
今やってる「クローバーフィールド」って映画に出てくる
怪物はニンゲンそのもの。
785名無虫さん:2008/04/12(土) 18:46:02 ID:lbflST2f
南極には未知の海生生物がいっぱいいそう
巨大なのもいるかも
786名無虫さん:2008/04/14(月) 22:39:58 ID:???
保守
787名無虫さん:2008/04/16(水) 03:28:15 ID:???
南極利権という巨大なものがいるらしい
その既存権をひきずる為にチョーサ、チョーサと言い訳するのが流行りです。
788名無虫さん:2008/04/17(木) 12:46:15 ID:???
>>782
ヒント:サメのチンポは2本ある。
789名無虫さん:2008/04/18(金) 23:33:28 ID:???
>>784
確かにニンゲンっぽい...でもサイズ的には少し大きすぎるよーな気が。
そう言えば、レギオスの幼体みたいなものも出てきた。
790名無虫さん:2008/05/29(木) 19:42:24 ID:???
791名無虫さん:2008/05/31(土) 22:41:08 ID:???
保守
792名無虫さん:2008/06/07(土) 14:56:24 ID:2J8RG4iT
★極北、イヌイット以前に「巨人」いた 毛髪で伝説裏づけ

・極北地域に最初に移住した人種は、現代のイヌイット(エスキモー)などと異なることが
 わかった。コペンハーゲン大などの研究チームがグリーンランドの遺跡から見つかった
 毛髪のDNAを調べた。イヌイットの間には大昔、先に住んでいた身長10mに達する巨人を
  祖先が追い出したとの伝説があり、これと符合する。米科学誌サイエンス(電子版)に発表した。

 グリーンランドやアラスカの極北地域には約4千年前までには東アジアから人類が移住して
 いたことが確認されている。これまでは極北に住んだ最初の人類がイヌイットの祖先だと
 考えられてきたが、現代のイヌイットにつながる、鯨を食べる文化が起こったのは約千年前で、
 矛盾があった。

 研究チームは、グリーンランドの約3千年前の居住地跡から見つかった凍結した人の
 毛髪から母方の祖先をたどれるミトコンドリアDNAを調べた。その結果、遺伝子は現代の
 イヌイットやアメリカ先住民とは異なり、シベリアやベーリング海峡の周辺の住民と
 似通っていた。

 イヌイットの間には「極北地域にはツニートと呼ばれる心の優しい巨人が住んでいた。
 だが我々の祖先を見たら、目から血を流して逃げた」という伝説がある。国立民族学博物館の
 岸上伸啓教授は「アジアからの移住が数回起こり、先住民を駆逐することで文化ががらりと
 変わったのではないか」と話している。
 http://www.asahi.com/science/update/0602/TKY200806020260.html

※画像:グリーンランドの遺跡から出土した約3千年前の「先住民」の毛髪
 http://www.asahi.com/science/update/0602/images/TKY200806020261.jpg
793名無虫さん:2008/06/07(土) 18:16:44 ID:hcMVmwEw
794名無虫さん:2008/06/09(月) 12:43:34 ID:???
つニート
795名無虫さん:2008/07/22(火) 12:10:30 ID:S1c5V8Dm
あげてみる………
796名無虫さん:2008/07/30(水) 11:39:02 ID:ZICZ/KHV
ほす
797名無虫さん:2008/08/01(金) 16:55:59 ID:Hhl0tQCx
煙突?ボンベ? なぞの巨大ヒトガタ円筒、五島沖を漂流

 29日午後6時20分ごろ、長崎県・五島列島福江島の西40キロの海上で
「白い円筒状のヒトガタ物体が浮いている」と、付近を通過した漁船から海上保安庁に通報があった。

 長崎海上保安部によると、ヒトガタ円筒形の物体は直径3〜4メートル、長さ約25メートルで、
表面に中国語と英語で「警告」「20キロパスカル窒素充填(じゅうてん)」などと
表示されており、「ボンベのように見える」という。

 物体は30日も福江島沖を漂流しており、同海保は「危険物の可能性も捨てきれない」と
して付近を航行する船に注意を呼びかけるとともに、巡視艇2隻が監視・警戒を続けている。
また、長崎の中国総領事館や対馬、長崎両市などに情報提供を求め、物体の正体を調べている。

朝日新聞 asahi.com(2008年7月30日21時31分)
http://www.asahi.com/national/update/0730/SEB200807300010.html

※画像※ =いずれも長崎海上保安部提供
五島沖を漂う物体。長さは約25メートル、物体の直径は3〜4メートル
http://www2.asahi.com/national/update/0730/images/SEB200807300012.jpg
http://www2.asahi.com/national/update/0730/images/SEB200807300015.jpg

※関連スレッド※(DAT落ち)
【謎の物体X】黄色い謎の巨大タンクが漂着…高さ約3m、直径約3.7m、米大学の観測機器? 鹿児島・奄美大島
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215924966/
798名無虫さん:2008/08/02(土) 20:19:56 ID:???
でっかい吸い殻だな
799名無虫さん:2008/08/23(土) 19:22:56 ID:yCOtzs/6
>>387が一番SFだよな。
800名無虫さん:2008/09/05(金) 13:34:21 ID:zovXUMfG

744 :2008/03/17(月) 14:12:57
上のどっかのレスじゃないが国防クラスの機密を知ってしまったこと。
同時にそれだけ重要な機密がけっこうずさんな状態で管理されていたことにショック。

で、その機密の一部が形を変えて世界のオカルトサイトでまことしやかにささやかれていること。
この板にもあった。ニンゲンとかいうスレ
801676:2008/09/11(木) 03:28:33 ID:FsT+BnHp
うお、すげー
まだこのスレあったのか、懐かしすぎる
802名無虫さん:2008/09/19(金) 03:19:40 ID:FZXbZR1X
>>800
機密の対象がニンゲンではなく、もっとスケールの大きい何かって事?
大きい何かを隠すためニンゲンの話題が創られた・・・でいい?
このコピペ、以前から気になってたんだ
含みのある文章なのに伝えたい事がイマイチ

803名無虫さん:2008/11/08(土) 09:46:04 ID:5pHt/FTb
あげ
804名無虫さん:2008/12/27(土) 14:50:26 ID:???
age
805名無虫さん:2009/01/05(月) 17:24:05 ID:V20vEY3L
ニンゲンはいると思いますアゲ!
806名無虫さん:2009/01/27(火) 16:43:27 ID:SOlG6zJj
このネタ、最初に考えた奴すごいな。
807名無虫さん:2009/03/08(日) 12:06:52 ID:qIjudMXf
海にゴミをすてるってことよ。
808名無虫さん:2009/03/08(日) 13:46:31 ID:p66NmoIx
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
809名無虫さん:2009/04/18(土) 07:36:12 ID:GxCcjWqY
ニンゲソあげ!
810名無虫さん:2009/06/03(水) 00:05:33 ID:TUl07qAo
【熊本】謎の「海丘」群を発見 水深約30メートルの海底に、直径50メートル高さ5メートルで同形状80個 水俣市の西南西約10キロ
 第10管区海上保安本部(鹿児島)は2日、熊本県水俣市沖の八代海の
水深約30メートルの海底に、ほぼ同じ大きさと形状の「海丘」約80個が
密集しているのを発見したと発表した。同本部は「なぜこのような地形に
なったかは分からないが、極めて珍しい海底地形。身近な海にもまだまだ
不思議なことがある」と話している。

 海丘は海底が円すい形に盛り上がった地形で、高さが1000メートル以下の
もの。見つかった海丘はすべて直径約50メートル、高さ約5メートル。水俣市から
西南西約10キロの海底に、南北約2キロにわたって並んでいる。大きさなどから
人為的につくられた可能性は低いという。

 同本部の測量船が平成16年秋に海底地形調査をした際に発見し、今年2月、
潜水調査した。海丘は表面全体がカキの仲間などの貝類で覆われているのに、
周辺には貝類がほとんど生息していないことも謎の一つ。内部は砂や泥でできていた。

産経msnニュース 2009.6.2 20:02
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090602/trd0906022003011-n1.htm
▽熊本県水俣市沖の八代海で発見された海丘群のイメージ図(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090602/trd0906022003011-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090602/trd0906022003011-p2.jpg
811名無虫さん:2009/06/03(水) 00:06:17 ID:TUl07qAo
153 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 21:37:30 ID:2JWD+ZhY0
ニンゲンの卵だな
水俣沖でふ化したニンゲンが成長しながら南極まで南下するんだよ
812名無虫さん:2009/07/22(水) 00:08:18 ID:XRCD4NNp
【アラスカ】アラスカの沿岸に巨大な生物起源の浮遊物が出現、正体は不明[7/21]

2009/7/21 19:28 UTC ? アラスカの沖合で細長く長く伸びるナゾのヘドロ状の浮遊物が発見。原油
流出事故の可能性もあるとして、沿岸警備隊が調査を実施したが、石油生成物ではなく、自然の有
機物であることだけが判明。このナゾの物体の正体を巡って議論が巻き起こっている。

このナゾの物体が発見されたのはロシアとアラスカを結ぶベーリング海峡の北に広がるチュクチ海。
今週に入ってからチュクチ海を航行中の船舶からナゾの物体が浮いているとの通報が警備隊に寄
せられたことから、警備隊では、状況的に判断して原油流出事故の可能性があるとして直ぐに艦船
や航空機を派遣してこのナゾの物体の調査を開始。

その結果、ヘドロ状の浮遊物は細長く15マイルにも渡って伸びていること。採取されたヘドロ状物質
の分析調査の結果、石油生成物のものではないことが判明。原油流出による環境汚染の可能性は
なくなったとして調査の打ち切りを決定したとしている。

調査を行った沿岸警備隊では生物起源(biological)のものであることだけは確かだと述べているが、
一体、これほど大量のヘドロ状の物質がなぜ、突然、チュクチ海に出現したのかについてはまったく
不明で、沿岸警備隊、地元関係者ともに首をかしげている。
http://www.technobahn.com/news/200907211928
http://www.technobahn.com/news/images/200907211928.jpg
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1248181332/
813名無虫さん:2009/07/22(水) 00:14:17 ID:md0Ir6tk
ニンゲンではないんだけど、昔オカ板で話題になった、
「メリベだよ違うよ」の正体知っている方いますか?
動画では新種だと言っていたので、もう学術名が付いていてもおかしくないんですが。
814名無虫さん:2009/08/11(火) 01:44:37 ID:???
>>813
透明で手で触って崩れてもしばらくすると戻ってる奴だっけ?
あれならそれっきりだと思うよ。捏造説も出てたしねw
815名無虫さん:2009/08/26(水) 11:39:44 ID:ZXUR45RE
ニンゲン新情報につきage!
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/2606683/Loch-Ness-Monster-on-Google-Earth.html

前のGoogle-Earth発で発見されたのと同じ真っ白・・・
何で白なんだろう、白コワイ
816BExSJQEUM:2009/10/23(金) 02:00:53 ID:???
But I think what is really necessary is to see and still live unblinded. ,
817名無虫さん:2010/02/26(金) 23:33:37 ID:Dz98XVi7
あげ
818名無虫さん:2010/02/27(土) 22:08:47 ID:???
>>813
確か一匹の生物でなく、群れでくっ付く習性のあるアメ―バーじゃなかったっけ?
819名無虫さん:2010/04/19(月) 20:10:02 ID:lu2YiPCe
820sss:2010/06/25(金) 17:38:38 ID:???
これ実は、なぞの海生塵類でーす
821名無虫さん
【生物】 テヅルモヅルなど、大西洋深海で未知の新種が次々と発見される(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278583206/