1 :
世界@名無しさん:
恒例の『史学雑誌』「2006年の歴史学界 回顧と展望」が出ました。史学科で人生終わった
人も、これから始める人も、内容について思う存分かたりませんか。
2 :
世界@名無史さん:2007/06/19(火) 22:21:47 0
3 :
世界@名無史さん:2007/06/19(火) 22:35:08 0
去年刊行される予定だったもんが全部今年にずれ込んだので、関係ないや
うちの大学まだ届いてないorz
学術的離島地域なんだろう、我慢しろ。
6 :
世界@名無しさん:2007/06/20(水) 21:22:08 0
どの辺りを書いた部分が面白い?総説、理論は相変わらず、兄弟関係にある岩波や歴史学研究会の企画の
よいしょばかりでつまらんわ。
7 :
世界@名無しさん:2007/06/21(木) 08:38:14 0
どの地域の、どの時代を対象にしたって同じ。歴史なんかやっても魅力なしだということの反映じゃないでしょうか。
8 :
世界@名無史さん:2007/06/21(木) 19:20:26 0
総論、お前に言われたくないって感じかな。「案山子」か「亡霊」かしらんが、批判対象を明示せずに非難しているおたくこそが、ないものでっち上げてるんじゃねえの?
あとは、史学雑誌のe-ジャーナル化できない責任を、出版社になすりつけてるだけ。
去年に引き続き、つまんない。
そういや東大にいたなぁ。
対象を明示せずに口を極めて非難する先生。(遠い目)
10 :
世界@名無史さん:2007/06/21(木) 22:17:53 0
>>8 どうした、今年も抜き刷り送ったのに無視されたか?w
l u:::::::/:::::::;;;;;u;;;;;;;;;;;;;;;;u;;:::::u::::::::::: i / / / / / /ヽヽヽヽヽ川川 | =三ミ ,=三ミ=、..|/ ̄\
i, ..::u::-=・=-:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;u;;;;;:::u::::::::\:! j| // / / //// i. l lヽ ll川川 | <廿ニ) (ニ廿>.| |
,.i ..::::::::::::::::::::::::;;u;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;u:::::-=・=- i' || / /l / //ィ,ノ ソ:i:i( \| l _,,-'川川;;;;`- トュェェェュュイ .| /
'l, ..:::::::::::::::::::::u::::::∵∴∵∵::::::::::::u::::::::i |l /l r'| / //lィ-・=`・i'´=・-/ 川川 ;\ヽ, -rー / |/
、;i, .:::::::::::::u::::::::::::::::::(___人___) ::::::::::::::: / j/ l ト、! / // |` / .|ヽ /; \`ニ',
::|::' . ::u:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;u;;;;;;;::::::::::::: / / /j | | {| 〈 l | /ヽ、_、/ : :;ヽ
:::::`・、., :u:::::::u:::::::::u;;;;;;;;;;u;;;;;:::u:::::::::::/ // j/ lノ| i i| l ! | /ニニヘl 肉 ヽ;;;;;;;;|
,::::::::::::;;;;;;~;;;;;;u;;;;;;;;;u;;;;;;;;u;;;;;;;;;;;;;;;:::-''" j./'´ //| lヽヽ ヽ ト、 `´,.イ| ,-==≡´ `≡==-、 |;;;,-,|
/' / ∠_ヽ\ヽヽヽ ヽテf=7 |━《;・,;》━━《;・,;》━ |;|'イ!|
/ / / -─‐ヽ `ヽゝ、\j7/ | / ||ソ/
| ● <.、_、, ● ,|ノ
巨人ファンの皆さん、週末は勝ちますよ・・・。 | ■_ |
ヽー===-''''´ / |
西武妖怪軍団一同 .|ヽ ⌒ /i |
`ー─ー─ ' |
12 :
世界@名無しさん:2007/06/22(金) 21:14:19 0
「回顧と展望」は、東大史学科院生、もしくは若手研究者が必ず勤めさせられる兵役です。就職口を
なくすか。それとも昇進の機会を棒に振るかも知れないという大きなリスクを抱えて書くわけですから
できるだけ多くの論文に言及し、なるだけ当たり障りのない書き方をしている筈です。それで、
言及されなかったのですから、お気の毒ですが、あなたのその論文は、きっと箸にも某にもかからない
と宣告されたも同然です。これでまた、あなたのアカポス就職の可能性は遠のきましたな。
13 :
世界@名無史さん:2007/06/23(土) 10:47:36 0
親の心子知らずとはこいつ
>>8のことだな
まあそんなんだから論文も書けないししたがって回天にも載らないんだろうがw
どこだかで半分アマチュアの人の論文が回顧と展望載ったとか聞いた
15 :
世界@名無史さん:2007/06/23(土) 23:39:44 0
先生、毎度の巡回お疲れ様です。
あまりに調子に乗っていると、・・・(以下自粛)
16 :
世界@名無史さん:2007/06/24(日) 10:49:28 0
おっさん、暇か?
17 :
世界@名無史さん:2007/06/24(日) 10:52:02 0
近代はどこが書いたの?
当方海外在住なもんで。誰か感想とか教えて。
18 :
世界@名無史さん:2007/06/24(日) 11:28:32 0
>>17 >近代はどこが書いたの?
どこの近代なのかわからんと何とも言えない
19 :
世界@名無史さん:2007/06/26(火) 09:12:05 0
常駐13みたいな馬鹿がいるからなあ
回顧と展望には載りたいが
回天には載りたくない
東大の先生のツマンネー研究をわざとらしくホメとくとか、
東大の研究の後追いをするとかしとけば、あとは抜刷を送れば
とりあえず回天には載るよ。
22 :
世界@名無史さん:2007/06/26(火) 19:37:48 0
>>19 オマエが常駐だろw
>>21 オマエ回天は東大の人間だけで書いてるとか思いこんでるクズだろ?ww
23 :
世界@名無史さん:2007/06/26(火) 19:58:18 0
24 :
世界@名無史さん:2007/06/26(火) 21:27:30 0
俺ただの歴史趣味者で一般人だけど、
何だか魑魅魍魎が跋扈しているようで面白そうだな。
図書館とかで入手できる?
蜃気楼だか陽炎だか知らんけど、批判相手を匿名にしているって
一体どんな事情なの?
25 :
21:2007/06/26(火) 21:48:57 0
>>23 いや、俺がそうやって載ったからw
>>22 東大の「息のかかった」人間だけで書いてるよ。
26 :
世界@名無史さん:2007/06/26(火) 22:40:49 0
数年前、回天の某地域の担当がうちの周辺にあたって、その孫請けを打診されたけど断ったよ
27 :
世界@名無史さん:2007/06/26(火) 23:54:13 0
>>26 他人の名前で回展を書けるってゆーのは、自分の論文を宣伝する千載一遇のチャンスじゃんか。
勿体ないことしたなぁ。
28 :
世界@名無史さん:2007/06/27(水) 08:16:44 0
毎年載ってる俺からすると、姑息な手段で載ったことをさも自慢げに語る
>>25はやっぱりクズ&絶望的に狭い分野専攻のホープレス院生ww
29 :
世界@名無史さん:2007/06/27(水) 19:18:42 0
東大西洋史をたたくと、かならず噛み付いてくるヤツがいるなあ
30 :
世界@名無史さん:2007/06/27(水) 22:11:11 0
>>25とか
>>27って院重点化の弊害の象徴みたいなカスどもだな
あさましいとしか言いようがない
こいつら将来どうすんのかね
>>24 県立とか市立の中央図書館みたいな大きめの公立図書館だったら、だいたい『史学雑誌』も
「回顧と展望」含めて雑誌のバックナンバーを揃えている。
『史学雑誌』は歴史系だと一番ポピュラーな学術雑誌だから、たまにジュンク堂みたいな
大きな書店で比較的新しい号が売っていたりするけど、回顧と展望も何冊か置いてある場合もある。
ただ、買うとなると一冊で結構な値段するから、余程欲しいと思うでも無い限りは図書館で流し読み
する程度で良いかも。
32 :
世界@名無史さん:2007/06/28(木) 05:16:51 0
>31
池袋のジュンク堂では山積みだったぜよ。
たまに自然科学系の学術雑誌も池袋のジュンク堂で買うことがあるけど、
自然科学系の学術雑誌なんか比較にならないほどの入荷数だ。
たぶん、学術雑誌としてはずば抜けて入荷数が多いと思う。
勿論、「回顧と展望」の号だけのことなんだろうけど、いかに需要があるかということだね。
33 :
世界@名無しさん:2007/06/28(木) 14:00:45 0
『回顧と展望」は、原則できるだけ多くの論文に言及する「回顧」が中心で、独自の「展望」を書ける
だけの力量のある担当者はまずいない。だもんで、あそこで言及されなかった論文だったら、まず読むに
値しない。言及されていても、著者と論文タイトルの後に「〜というのもある」と書かれてあったら、それは
水準以下ですという証拠。ちゃんと論文の要旨が数行にわたって書いてあれば、お薦めで、その論文の
学説的位置にまで言及されていれば、特選という意味。
確かに「東大の『息のかかった』」人間が担当しているが、東大は驚くほどの広範囲で情報を集めて
いるから、そこで評価されなかったら、その研究者には見込みがない。
34 :
世界@名無史さん:2007/06/28(木) 15:36:11 0
日本史の俺から言わせると、東大の息のかかった人間だけで
毎年やってるなんてどんな辺境地域?って感じw
日本○○史は京大とか一橋とか早稲田も平気で分担してるし
35 :
世界@名無史さん:2007/06/28(木) 20:11:42 O
ロシア史とかじゃねえの
平勢隆郎をきっちり批判してた浅野裕一の論文が
評価どころか言及さえされてなかった件
37 :
世界@名無史さん:2007/06/29(金) 00:06:56 0
鵜飼政志が自分の執筆担当分野で
あさくらゆうを取り上げたのは?
>>33 うーん、実際は執筆者が、まずどれだけ論文を集められるかにかかっていて、
史学会自体からの提供でもそうとう漏れてるし・・・・・・
むしろ回天で落としていた論文に逸品がある場合もそうとうある
そういう場合は執筆者は死刑
39 :
世界@名無史さん:2007/06/29(金) 00:59:54 0
>>38 それはまぁ、抜き刷り送らなかった方が悪いということで。
もしくは、送ろうと思わせなかった回天の魅力不足?
40 :
世界@名無史さん:2007/06/29(金) 01:09:56 0
>>39 某有名雑誌が版型変更した時、送付の手違いがあったんだろうか・・・
毎月の巻末の文献目録にその雑誌の数号分(1年分くらいかも)が一切のらなかった
で、その年の回天でもその該当雑誌の全論文に全地域全時代で言及なかったからね
回天を史料批判すると、色々やり方の欠点がみえてくるよ
回天は便利だけど、これだけに頼ることは危険、という警句ぐらいかな、アドバイスするとすれば
41 :
世界@名無しさん:2007/06/29(金) 23:14:18 0
某有名雑誌って『社会経済史学』のことでっか?そうだとすると、東大と早稲田の研究者の代理戦争
ですな。
970 名前:研究する名無さん 投稿日: 2007/06/28(木) 18:01:28
水準以下というのもあるが、単に評者の守備範囲に入らなかっただけというのもあるだろう。自分がよくフォローできていないテーマを扱った論文なら、「〜というのもある」としか書きようがない。
971 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2007/06/29(金) 23:32:19
>単に評者の守備範囲に入らなかっただけ
漏れが知ってる例では、「アジア経済」とか「国家学会雑誌」に載った、
その分野では意味のある研究が、回天執筆者は純粋史学畑の人で、そういう
雑誌の論文は全然とりあげていなかったってのを知ってる。
972 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2007/06/29(金) 23:55:22
まあ、ある意味それは仕方ないんでは。
973 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2007/06/30(土) 01:58:18
>>971 そ。だから、なるべくいろんな学会が回転のようなものをのせるように
なればよい。漏れがなくなる。ま、会員1000人以上はいるところじゃないと
難しいだろうけど、史学系だけでも10くらいはあるんじゃないか?
法学研究とか建築関係の雑誌に載った史学系論文って
就職やグラントの査定時にはポインヨになるの?
44 :
世界@名無しさん:2007/06/30(土) 08:30:58 0
そりゃなるでしょ。でも、論文そのものと同時に、自分が何を研究しているのか、それと関連して
どんな講義が出来るのかを売込む書類もものをいうんだよ。これが出来ない香具師が多すぎる。
45 :
世界@名無史さん:2007/07/02(月) 21:07:26 0
まあ、総説は、「批判する相手をきちんと明示しろ」ってとこかな。研究者だったら、するべき最低限の約束でしょ。
>>30 安心しろ。
こういうカスどもがまっさきにアカポスゲトして
カスを再生産していくのが大学院重点化だ。
47 :
世界@名無史さん:2007/07/03(火) 08:57:20 0
>>45 書けないのよ。だって、批判する相手はいないんだもの。案山子のでっち上げですか?
48 :
世界@名無史さん:2007/07/03(火) 19:44:40 0
>>47 先生のおっしゃる「案山子」とは、オマエみたいな先行研究の整理もろくにできないくせに、
なにか架空の概念をでっちあげてはそれを叩くことで「研究」したふりを
してるクズ院生のことだよw
先生はそのことに日夜心を痛めていらっしゃるが、それでも
オマエを名指しして批判しなかっただけありがたく思えww
49 :
世界@名無史さん:2007/07/03(火) 22:49:01 0
攻撃しやすい案山子のクズ院生を作り上げ(捏造し)てやっつけてみたりするのは、
夜郎自大か子供だましというものだろう。
50 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 00:20:07 0
wwであおってる人ってパソコンの前で笑ってるんでしょうか
52 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 07:18:28 0
>>48 それにしても君、かならず食いついてくるなあ。
百発百中じゃない?
先生、巡回乙。そんなに暇なの?
53 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 08:21:14 0
>>52 その言葉はオマエにそっくりお返しするぞw
博論が書けずに院を追い出され、自分の力不足を
恥じるどころか教員を逆恨みするクズ君ww
54 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 09:45:09 0
公職選挙法に抵触するような行為はよくありませんな。
55 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 09:47:22 0
晩節を汚すなかれ(笑
56 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 12:24:57 0
崩れの君には汚すような晩節もありえないことは確定しているわけだが(笑
57 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 12:55:49 0
45 :世界@名無史さん:2007/07/02(月) 21:07:26 0
まあ、総説は、「批判する相手をきちんと明示しろ」ってとこかな。研究者だったら、するべき最低限の約束でしょ。
これに対する明確な回答がないようだが。
58 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 12:57:57 0
これもなw
54 名前:世界@名無史さん :2007/07/04(水) 09:45:09 0
公職選挙法に抵触するような行為はよくありませんな。
59 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 15:29:44 0
>>57 他人にレスするときはアンカーぐらいつけろ、
そんなこともできんのかクズレw
おやおやっ、馬鹿どもがもめてますね☆彡
61 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 16:49:44 0
62 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 18:27:25 0
なに必死になってるの? 先生
63 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 19:27:10 0
>>62 何必死になって2チャンしてるの?
論文書かなくていいの?
将来不安じゃないの?
不毛だなあ
史学科って入ると皆こんななっちゃうの?
65 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 19:52:16 0
歴史認識において専門知が世間知に淘汰されていく
そういう歴史的な瞬間にたちあえることに喜びを感じる
66 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 20:57:43 0
この珍獣は何訳の分からないこといってんの?
67 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 21:39:43 0
精力的なネット巡回、お疲れ様です。
ていうか、そんなに気になってるの?
>>63 >何必死になって2チャンしてるの?
このあたりの言葉遣いが、いかにもオヤジ的でとってもよろしい。
ちなみにお前も「必死になって」「2チャン」(←なにこれ)している
ことにも気付いとけよ、おっさん。
68 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 23:41:34 0
>>67 オマエのクソ紀要論文同様、どうでもいいことばっかりネチネチ書いてあるなあw
学部生からみたらクズレのオマエも立派な「おっさん」だぞ、オッサンwwww
69 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 23:43:04 0
アカデミズムの世界とはなんと陰湿で恐ろしいのだろうか・・・。
70 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 23:46:01 0
涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 23:48:27 0
>>70 wを多用してるオマエのほうがどう見ても必死、はい終了
72 :
世界@名無史さん:2007/07/04(水) 23:52:35 0
どうすれば就職できますか?
史学科卒でいい就職口などありません
おとなしくブルーワークやってなさい
アカデミズム史学という呼称も古いが、いずれにせよアカデミズムへの
反発は日本ではひときわ強い。先進国のなかでは特異な現象だが、日本
独自の事情があるように思える。
ヨーロッパの例をみれば、19世紀後半〜20世紀前半に民族史バンザイ時
代があり、これが史料解釈の発達によって内発的に崩れていった。日本
はといえば、第二次大戦の敗北で否応なく方針転換させられた。イキき
らないうちにオナニーをやめさせられたことになる。
この不満がずっとくすぶっていた以上、必然的にどこかで爆発すること
になる。インターネットというソシアビリテがそれを実現した、という
筋書きだ。であれば、自然な流れとしては、水準を1930〜40年代に戻し
てやりなおせばいいのだけれど、その横では世界的な歴史学の水準が60
年前とは比べ物にならないくらいに進んでいる現実もある。
というのは俺の妄想です。
75 :
世界@名無史さん:2007/07/05(木) 08:23:38 0
>>74 >日本はといえば、第二次大戦の敗北で否応なく方針転換させられた。
いや、日本の場合は狂信的皇国史観の横行で、史料自体が必要とされていなかった
し、内発的崩壊なんてありえなかった
津田左右吉の研究が弾圧されたのをみてもわかるとおり、日本では歴史認識において
世間知的なものが専門知を圧倒するのが常
76 :
世界@名無史さん:2007/07/05(木) 09:08:36 0
小心者はこれだから困るのよ。
数ヵ月後にやってくるであろう「祭り」を楽しみに待ってます。
不正はダメですよ。やっぱり。「知りません」「気がつきませんでした」
は言い訳になりませんし、通用しません。
日本の仲間どころか、後生大事にしているかの地のエライサさんたちにも
調査がいっているらしいし。えらいことになりますよ。
謙虚になれよ、謙虚にな。
クソ論文ごときで有頂天になるなかれ。
盆栽さん。
77 :
世界@名無しさん:2007/07/05(木) 10:38:21 0
>72 いい論文を書き続け、自分の研究にふさわしい募集がかかるのをじっと待つ。大学専任教員に
なる方法は、これだけでしょうね。その間は、土木作業員、掃除夫、レストランの皿洗い、外国人相手の観光ガイド、
等々肉体労働、もしくは田舎にあるカス予備校担任講師や、模擬試験添削をやって過ごすだけでしょう。
土木作業員(中略)等々肉体労働、もしくは田舎にある
カス予備校担任講師や、模擬試験添削をやって過ごす
→疲れ切っていい論文が書けない
→いつまでたっても常勤職に就けない
→金がなくなる
→冒頭に戻る 以下無限ループw
Fランク共が吠えておるわ
80 :
世界@名無史さん:2007/07/05(木) 19:40:58 0
ここ見る限り文系の博士(課程)はカスクズばっかりだなw
何やってんの?
>>80 オマエ理系全般板からきたカスクズだろ?
とっとと巣に帰れw
>>79 Fランじゃねーよ
つーか史学科置いてる大学にFランってあんの?
83 :
世界@名無史さん:2007/07/05(木) 21:33:15 0
Fラン史学科卒と中卒、どっちがやばいですか?
84 :
世界@名無しさん:2007/07/05(木) 21:58:27 0
もちろん中卒でしょう。
85 :
世界@名無史さん:2007/07/05(木) 22:48:33 0
院行ったら同等
86 :
世界@名無史さん:2007/07/06(金) 00:02:16 O
東大院卒の史学博士がファミレスに就職する時代にランクがどうとか
何言ってるのお前等w
Dランだけど史学で飯食っていきたいっす
「ワーキング・プア化する若手研究者」(『中国研究集刊』43,2007)
89 :
世界@名無史さん:2007/07/06(金) 00:34:41 0
91 :
世界@名無史さん:2007/07/06(金) 01:56:59 0
けっきょく総説は夜郎自大のクズってことでFA?
>>91 日本史板とか理系板までマルチしてた真性キチガイのオマエが夜郎自大のクズということでFA
93 :
世界@名無史さん:2007/07/06(金) 09:59:03 0
総説って、マジでクズだな。
クズ中のクズ、醜類中の醜。
94 :
世界@名無史さん:2007/07/06(金) 10:15:33 0
史学科ってクズの集まりだなw
95 :
世界@名無史さん:2007/07/06(金) 23:44:28 0
>>37の方は、これだけではなんとも意味が分からない。
誰かkwsk!
96 :
世界@名無史さん:2007/07/07(土) 09:48:23 0
案山子をでっち上げんなよ
はっきりいえよ、誰の何に対しての批判なんだ?
実名挙げられないんかよ、それでも学者か?
実名挙げずに亡霊だか案山子だか、うじうじキモイんだよ
キモすぎる
97 :
世界@名無史さん:2007/07/07(土) 10:50:33 0
近藤先生が大人気だってことだけはわかった
98 :
世界@名無史さん:2007/07/07(土) 17:19:07 0
>>96 今年も無視されたからってしつこすぎるオマエのほうがキモイぞw
99 :
世界@名無史さん:2007/07/07(土) 23:03:27 0
ところで98さんよ、なぜに「総説」をそんなにかばい続けるの?
96が御説のようにどうしようもないヤツだとしてもさ、
御説のようにたたいたところで、
96の言っていることを内在的な反論に成功しているわけでもないでしょ。
総説執筆者本人だったらともかく、
本人でないとしたら、なにゆえにずっといちいち外在的な批判を繰り返しているのか、
傍目から見ていたら理解できないんだけど。
100 :
98:2007/07/07(土) 23:51:05 0
オマエの知ったことか、クズw
先生って誰なんだ?
103 :
世界@名無しさん:2007/07/08(日) 14:32:40 0
歴史学には回顧と解雇ばかりで、展望は開けませんなあ。
104 :
世界@名無史さん:2007/07/08(日) 19:49:20 0
日本史なんて専攻したDQNどもには解雇と悔悟がお似合いだよ。
展望なんてあるはずないw
105 :
世界@名無史さん:2007/07/08(日) 22:08:43 0
「解雇と展望」
ご老人がたが解雇されないと若手に展望が開けないという含意。
早慶未満の私大なら若手多いぜ
研究の第一線で頑張っておられる老人はいいのだが、初発から研究もしていない高齢連
中はさっさと死んでほしい
それが予のため人のため
109 :
世界@名無史さん:2007/07/09(月) 14:38:02 0
110 :
世界@名無しさん:2007/07/09(月) 21:10:49 0
東大の史学科クズ院生は、カス予備校で出来損ない中高生から馬鹿にされながら、身過ぎ世過ぎをするか、
学習困難高校のアホ教師になる。あるいは、年収200万円程度の使い捨て非常勤講師をやっておしまい。
体験談ご苦労
>>98 だからさ〜、総説先生が「案山子をデッチあげて批判するな」と言いながら、
自分自身が批判相手を明示していない、まさに案山子批判をしてるって事は
すくなくとも理解してるよね?
その上で「総説を批判するのはクズ」と言ってる君の意図がわからないから
みんな面白がってるんだけど。
君は、
(1)総説が「案山子批判を批判しながら案山子批判をしてる」ってことさえ
理解できないクズ
なのか、それとも
(2)総説のやってることは理解できてるけど、自分の立場とか何とかが大事で
批判できないクズ
なのか、どっちだい?
113 :
世界史@名無しさん:2007/07/10(火) 22:12:43 0
>111
実際、そうなった先輩後輩何人も見てきた。見せしめにするために放っておかれるんだ。一本も論文
書けずに除籍になり、高卒の弟が開いた居酒屋のレジ打ち兼店員。しょっちゅうレジ打ち間違えるんで、
間違えた数だけ、弟が趣味でやってる空手の回し蹴りの練習台にされていた。耐えきれなくなってカス学習塾の
教師になって以降行方不明だとか、色々ある。東大入って大学院進んでも、人生はばら色とは限りません。
>>112 まだ案山子とかにしつこく粘着してるのオマエだけだって
空気読めよ
115 :
世界@名無史さん:2007/07/10(火) 23:13:07 0
ところで案山子って何よ
史学科で通用するメタファか?
116 :
世界@名無史さん:2007/07/11(水) 00:53:16 0
「案山子とかにしつこく粘着してる」のは、まさに総説執筆者ではあるまいか?
117 :
世界@名無史さん:2007/07/11(水) 10:53:53 0
歴史論文書いて回顧と展望に載らなかった奴っているの?
いないよね?
>>117の奴糞論文なら史学会の判断で執筆者に送られることすらなく
便所の掃除紙となって捨てられたよ
119 :
世界@名無史さん:2007/07/11(水) 12:05:08 0
120 :
世界@名無史さん:2007/07/11(水) 15:19:08 0
>>117 史学会、担当者が全ての論文をカバーできてるわけではないので、そうとも言えないが、
史学会が把握している論文(巻末文献目録掲載)で取り上げられなかったものは、
そういうことなんだろう
121 :
世界@名無史さん:2007/07/11(水) 16:43:20 0
抜刷送って無視はさすがにないだろう?
122 :
世界@名無史さん:2007/07/11(水) 16:48:38 0
123 :
世界@名無史さん:2007/07/11(水) 17:31:22 0
>>122 空気読めと言われて悔しかったか発達障害君w
124 :
世界@名無史さん:2007/07/11(水) 17:47:22 0
史学の院生は
博士学位さえ取得すれば
全員がアカポスをゲットできます。
30代で教授となる例も珍しくありません。
教授になれば研究だけしていれば
学生は教授の背中を見て育つので将来安泰です。
125 :
世界@名無史さん:2007/07/11(水) 20:33:30 0
嘘つけ。
126 :
世界@名無史さん:2007/07/11(水) 23:05:49 0
ところで98さんよ、なぜに「総説」をそんなにかばい続けるの?
127 :
世界@名無史さん:2007/07/12(木) 15:28:45 0
>117,121
そういった実例はあるよ。オレが回展担当した時に、どうしようもない論文をかなり無視して、
それでとりわけ出来の悪いのをスペース割いてメチャクチャに悪口書いてやったことがある。逆に、
とりわけ出来のいい論文でも、スペース割かれて褒められることがある。かくいうオレが書いた論文だって
無視されたこともある。ま、そういう年は、負け犬落ち武者になったと思ってあきらめるしかないな。
明日があるって。
128 :
世界@名無史さん:2007/07/12(木) 17:43:34 0
>>127 >とりわけ出来の悪いのをスペース割いてメチャクチャに悪口書いてやったことがある。
そのせいで今に至るまで社会的に負け犬落ち武者のままなんですね?
129 :
世界@名無史さん:2007/07/12(木) 19:47:06 0
>>128 うっせーアホ!
クソアホ!!
ボケ!!
130 :
世界@名無史さん:2007/07/12(木) 19:57:39 0
\\ こっぺぱーん♪ ジャム塗ったら あ〜んぱ〜ん♪ //
●
/\___/\ ./\((/\ /\___/\
/ ノ' '\、 ::\ /ノ ヽ :\ / ''\,,, ,,,/'' ::\
| (●), 、 (三)、 ::| | \ / ::| | (●), 、 (●)、 :|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, \_ :| | (_▼_ ) :| | ,,(● ●)ヽ、, :|
| r=、 :| ミ :LLl::: .彡 | r=、 .:|
| |,r--| .::| ミ |∪| :彡 | |,r--| :|
\ `ニ´ .::::/ \. ヽノ ::/ \ `ニ´ ::::/
/`ー‐--‐‐一''´\ /`ー‐--‐‐一''´\ /`ー‐--‐‐一''´\
131 :
世界@名無史さん:2007/07/12(木) 20:48:36 0
>128
勘違いするなよ。オレはもう、アカポスに何年もいる人間だよ。「負け犬落ち武者」ってのは論文の
著者としてっていうこと。そういうオレだってさすがに土木作業員はやらなかったけど、ずいぶん辛い
思いはしたんだよ。
132 :
世界@名無史さん:2007/07/12(木) 23:06:19 0
日本史板にまでしつこくマルチしても、実世界同様誰にも
まったくかまってもらえない
>>126が心底哀れだw
136 :
世界@名無史さん:2007/07/13(金) 21:13:28 0
?
137 :
世界@名無史さん:2007/07/13(金) 23:12:04 0
去年の「理論」といい(己の史学雑誌はそっちのけに、
日本の学術雑誌がe-ジャーナル化していないのを批判)、
今年の「総説」といい(「案山子」をでっち上げて批判する研究者ががいるといいつつ、
自分が批判相手を明示しないという「案山子をこしらえて批判する」を実践)、
この執筆者は自分が責められるべきことを他人に批判する性癖があるようだね。
天に唾するとはまさにこのことかね。
日本史板にまでしつこくマルチしても、実世界同様誰にも
まったくかまってもらえない
>>137が心底哀れだw
139 :
世界@名無史さん:2007/07/14(土) 14:14:01 0
45 :研究@名無史さん:2007/07/13(金) 20:43:49
史学雑誌でひさびさに厳しい書評を見た
140 :
世界@名無史さん:2007/07/14(土) 17:19:25 0
所詮、パクリですから、致し方ないのでは。
141 :
世界@名無史さん:2007/07/15(日) 10:41:01 0
ああ、あ、そうなんですか
142 :
世界@名無史さん:2007/07/15(日) 11:04:14 0
史学会と創価学会ってどっちが強い?
143 :
世界@名無史さん:2007/07/15(日) 11:15:11 0
144 :
世界@名無史さん:2007/07/15(日) 15:50:02 0
回天なんて国内東大系学者のお遊びいつまでありがたがってんだが。
はっきりいって、国外では誰も翻訳しよーともしねーよ。
筑波あたりの一見国際誌風の英文紀要にでてるのみて、この程度の水準なら翻訳してまで読む必要なし。
といわれてるのよ。
氏林もその程度だが。
145 :
世界@名無史さん:2007/07/15(日) 16:44:46 0
>>144 負け組敗残者哀れwwwwwwwwwwwwwww
涙拭けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146 :
世界@名無史さん:2007/07/15(日) 22:47:14 0
東大教授にしてこの程度だからな
その東大教授の手のひらの上で躍らされている糞ニート哀れwwww
148 :
世界@名無史さん:2007/07/16(月) 12:08:27 0
>その東大教授の手のひらの上で躍らされている糞ニート哀れwwww
意味不明なんだけど
149 :
世界@名無史さん:2007/07/16(月) 12:15:38 0
でも、中国近現代の部分は、UCLAのジョシュア・フォーゲルが数年分まとめて翻訳して本にしてたよ。
毎年、アメリカと中国で翻訳されているよ。あながち捨てたもんじゃないよ。
>>148 そんなことだからオマエはいつまでたっても職もなく
そろそろニートですらなくなってるんだww
151 :
世界@名無史さん:2007/07/17(火) 11:22:54 0
>>150 おまえ、マジでバカか?
公職選挙法違反するなよな
クソ団塊
>>151 図星をつかれたキチガイニートが涙目で反論wwwwwww
153 :
世界@名無史さん:2007/07/17(火) 22:49:00 0
でも、英語圏の学術雑誌だって事情は大して変わらないよ。日本を含むアジア近代現代を扱うと
どことでも負け組になってしまう。海の向こうでも人生終わった奴は少なくないんじゃないでしょうかね。
>>151 > 公職選挙法違反するなよな
ってなに?
何度も出てくるようだけど・・・
>>153 憶測じゃなくて、実際調べて証明してみせてくれ。
まあ、こっち側じゃ人生ヲワタ奴なら目の前にいたりするがな。
156 :
世界@名無史さん:2007/07/19(木) 17:42:55 0
小生の聞いた範囲だと、あちらはもう少しまし。博士号候補取得までに、毎年毎年落第追放にして
消去していきますから。燃えないゴミの日に捨てるんじゃなくて、「荷物まとめてとっとと国に帰れ」
と脅すんです。でもって、候補取得して以降は、大学からも追っ払う。あと、どうやって生きていくかは
その日と次第。それで八年以内に論文提出できないと、文字通り人生おしまい。ま、史学だけが人生じゃない。
ガソリンスタンド経営を足がかりに大もうけした人とか、パチンコ屋(有る意味ではあれは憧れの職業。儲かっていそうだもの)
経営、ゲーセンでもいい。営業課サラリーマンよりはいいんじゃないかしら。
お前らの好きな先生のホームページで、また一悶着
あったぞw
>>156 そういえば日本に来ていた外人野球選手が、途中で「もう金はたまった」と言って
帰国して、医者になったってことがあったね。
でも、これと同じような事が、日本の史学畑でありうるかなと思うと疑問。
おそらく樹海に行って歴史学の神になるんじゃないか?
戦前は戦死したら軍神になったと聞くし。
159 :
世界@名無史さん:2007/07/19(木) 20:56:06 0
>>156 アメリカ人の近代日本についての学位論文とか酷い出来だけどね
何点か日本でも翻訳されてるけど、引用する価値すらない
分析的じゃなく叙述的な傾向があるし、所々に極めて主観的な推断が入り込んでいるし
>>159 欧米人も日本人の論文をそう思っているよ、きっと。
そういったところはお互いに突っ込んじゃいけない暗黙の領域。
162 :
世界@名無史さん:2007/07/21(土) 10:50:22 0
所詮パクリなんですから。
163 :
世界@名無史さん:2007/07/21(土) 10:55:43 0
>>160 あ、いやいやそれは漏れも賛成
だから日本における外国研究ってのは内向きで全然構わないと
日本にとって外国をどう理解し、受容すべきかっていうのが根本にあるわけだから
理系の連中はこういうところがわかっていない
理系は既にグローバリゼーションしてるものな。
文系=保護貿易
理系=自由貿易
166 :
世界@名無史さん:2007/07/21(土) 22:19:56 0
>>165 事実を言ったまでですが、何か?
いままで温室で育ってきたおぼっちゃまには厳しい一言でしたか?
文系だろうが理系だろうが、仮にも大学でた奴が
>>164みたいな中2な発言するとは(略
168 :
164:2007/07/21(土) 23:27:32 0
クズと言われて悔しかったようだな
169 :
世界@名無史さん:2007/07/21(土) 23:48:54 0
170 :
世界@名無史さん:2007/07/22(日) 01:34:51 0
誰がどう見たって保護貿易だろう。
それと大学院に進んでる時点で夢見過ぎ。
未来の博士?未来の教授?ムダムダ
171 :
世界@名無史さん:2007/07/22(日) 10:48:12 0
ある程度は保護貿易、護送船団方式にしなくちゃならないところもある。たとえば日本外交史。外交官試験を
廃止し、この科目をなくしたから、外務省若手の中には、日中戦争の経緯が全く分からない連中がたくさん
出てくるようになった。外国から何と言われようと、自国外交史は「保護貿易」方式で残さなくちゃならなかった。
172 :
世界@名無史さん:2007/07/22(日) 11:12:06 0
173 :
世界@名無史さん:2007/07/22(日) 12:16:25 0
特に史学について言えばおままごとだ。
>>171 西洋史や東洋史は別に関係ないだろ。
174 :
世界@名無史さん:2007/07/22(日) 15:41:43 0
>>173 そのおままごとについて行けず落ちこぼれた君っていったい何?
175 :
世界@名無史さん:2007/07/22(日) 16:40:55 0
史学廃人(ネトゲ廃人)はやめてリアル社会に復帰しただけだよ。
Lv.1500の魔法博士、もとい史学博士になっても意味ないとね、気づいたのだよ。
アカデミズムの世界も、立派な「リアル社会」なんだけどね。
君のいうリアル社会って、営業さんとか工員とかだけで出来てるの?
177 :
世界@名無史さん:2007/07/22(日) 23:23:55 0
非建設的な社会だよ=史学
バーチャルリアリティーに近い。
178 :
世界@名無史さん:2007/07/22(日) 23:26:05 0
俺たちがゴミだと思っている北朝鮮やホームレスの社会だってちゃんとして成り立っている。
ゴミの社会の頂点=史学博士だろ?
自分に理解できるものだけが「リアル」で、
理解できないものは「バーチャル」か。
アカデミズムから足あらって正解だったね。
180 :
世界@名無史さん:2007/07/23(月) 00:35:33 0
おままごと=ヴァーチャル
181 :
世界@名無史さん:2007/07/23(月) 01:16:59 0
>>178 史学博士は存在しません
博士(文学)です
183 :
世界@名無史さん:2007/07/23(月) 12:36:17 0
175、177は「無用の用」という言葉の意味がわかっていない。中学高校で国語の授業、特に古文漢文の
授業時間を少なくしてから四半世紀。その結果、日本人の国語表現力がどれほど低下したことか。
この例を見ればわかるだろ。じわじわと効いてくるんだ。役に立っていないようで不可欠なのは、国語だけじゃ
ない。歴史研究、哲学研究だって同じだよ。
184 :
世界@名無史さん:2007/07/23(月) 19:53:12 0
>>183 言わんとすることは分からないでもないけど、
「古文漢文の削減」と「日本人の国語表現力低下」との間に因果関係が
あるかどうか誰かが証明したわけではない。
185 :
世界@名無史さん:2007/07/23(月) 23:22:57 0
いかにもクソ団塊が、小手先の生半可な知識と腐りきった脳みそで、言いそうなことだな
186 :
世界@名無史さん:2007/07/24(火) 00:03:34 0
>>181 博士(史学)を、名刺に「史学博士」と書いている人を知っている。
187 :
世界@名無史さん:2007/07/24(火) 20:00:27 0
183です。長い間大学教壇に立ち、学生の書いたレポート、論文を読んでいての経験でこう書いています。
「クソ団塊が、小手先の生半可な知識と腐りきった脳みそで」で言っているのではありません。
>>185はゆとりのアホだろ
総合学習で手抜きの先公に歴史博物館とか行かされて
アホだから何が何だか理解できず、すっかり歴史嫌いになった哀れな奴とみた
189 :
世界@名無史さん:2007/07/24(火) 21:09:32 0
去年論文書いて
今年の回顧と展望で
触れられなかった奴は
---------------------------糸冬了--------------------------------------
190 :
世界@名無史さん:2007/07/24(火) 21:16:49 0
博物館に連れて行くほうが、教室で授業やるよりずっと手間もかかるし、
神経も使うのに何言ってるんだ?
>>188がゆとりのアホだろ。
191 :
世界@名無史さん:2007/07/24(火) 21:20:48 0
前期が終わったわけだが
192 :
世界@名無史さん:2007/07/24(火) 22:40:12 0
そう、で今レポートの採点中。格差社会を反映して、出来の悪い奴といい奴の差が開くばかり。
>>189 5本かいて2本しか触れられなかった俺は、終わりですか?
194 :
世界@名無史さん:2007/07/24(火) 22:49:21 0
>>192 そもそも、格差の下の奴ばっかり集まる底辺大学にいるだけだろ?
195 :
世界@名無史さん:2007/07/24(火) 23:12:00 0
>>193 全然触れられない連中に比べれば上出来
しかし5本書いて5本載っても将来について一切安心できないのが現在の史学界
196 :
世界@名無史さん:2007/07/24(火) 23:38:23 0
団塊って、どうしてこうキモイやつばっかりなんだ。
ゼミ後、飲み会来ない女子学生を携帯で呼び出すなよ、極キモ団塊
学生みんな嫌がってんのよ、空気読めよ、極キモ団塊
197 :
世界@名無史さん:2007/07/24(火) 23:47:54 0
187=188(同一IP笑 もうすこし上手に自作自演しなよ)
お前、いい年して何してんだ?
198 :
世界@名無史さん:2007/07/25(水) 01:23:54 0
蛾苦心当たれば安心ですか?
199 :
世界@名無史さん:2007/07/25(水) 10:23:00 0
>>193 執筆担当者がDQNで勉強不足だったんだよ。心配するな。
そもそも回顧と展望なんかに載っても意味ないよ。
それよりも同分野の研究者の論文に、肯定的に引用・注記されなくてはダメ。
201 :
世界@名無史さん:2007/07/26(木) 01:14:37 0
もしかして、MS
202 :
世界@名無史さん:2007/07/26(木) 09:52:46 0
極キモ団塊はもっと汚いことをしててねえ。
たとえば、タネ本が他人に翻訳されて、タネ本であることがばれてしまったら困るからって、
・・・以下自粛
203 :
世界@名無史さん:2007/07/26(木) 10:49:28 0
ちゃんと最後まで名前を出して言えよ
ネットでは粋がってても本人には何も言えないキモオタチキンがww
205 :
世界@名無史さん:2007/07/26(木) 19:47:52 0
>ちゃんと最後まで名前を出して言えよ
回顧と展望の「総説」著者にいえよ
>>205 火消しの苦労を水の泡にしてんじゃねーよ
207 :
世界@名無史さん:2007/07/27(金) 01:53:04 0
209 :
世界@名無史さん:2007/07/27(金) 18:54:29 0
史学科イラネ
210 :
世界@名無史さん:2007/07/28(土) 00:18:45 0
史学科はモラトリム・ファッション
211 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:39:00 0
論集でも、手近にある史料だけまぶして、即席の一番ひどい論文書いてたからな。
共著者もさすがにあきれていたとさ。知らぬは本人ばかりなりか
213 :
世界@名無史さん:2007/07/29(日) 12:54:51 0
>211
それは本人が年をとって、フットワークが重くなったからです。若い時のように、あちこちの図書館
を回るだけの時間的余裕と情熱、健脚がなくなったので、とりあえず手元にある史料だけでなんとか
しようと、やっつけ仕事をするようになったんですよ。これを始めたら、そいつはもうロートル。
それよりも、こういうやっつけ仕事ばかりを集めた講座ものを量産する岩波書店がけしからん。
東大=岩波ブランドはバブル経済崩壊と同時に、耐用年数が切れたんじゃないでしょうかね。
214 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:27:46 0
いくつになっても研究、教育ともに熱心な先生。
自分の研究にしか興味がなくて、教育は実に適当な先生。
そして最後に自分の研究にも興味を失い、教授の給料もらうためだけに研究教育するだけの先生、と・・・
実は一番上の先生が割を食ってるよね、学生にいくら熱心に教えても反応ないもん(www
結果、教育に時間をとられて、自分の研究がおろそかになってしまうという悪循環。
215 :
世界@名無史さん:2007/07/29(日) 20:25:55 0
>214
うまい、さすがいいこというねえ。日本の大学の授業のレベルが下っている一番の理由がこれだ。
歴史学だけに限らない。国賊寺脇研が実施したゆとり教育の結果だ。
216 :
211:2007/07/29(日) 23:40:21 0
言っているのは、岩波じゃない。山川だ。
>>214 例の『諸君』の佐藤論文にも同じような事が書いてあったよ。
本来「できる人ができない人を蹴落す」社会でなければならないのに、
「できない人のせいで、できる人がノイローゼになる」状態だって。
確かに、ちょっと (研究・教育・事務の面で) 優秀だと知れると
その人にあらゆる仕事が集中する傾向があるね。特に史学は、
事務処理能力がある人材が多いから。文学系と比べてだけどw
218 :
世界@名無史さん:2007/07/30(月) 10:09:42 0
今年の回顧と展望で一番考えさせられたのは、佐藤幸彦による理論面の立ち後れを指摘だ。史的唯物論
だ、マルクスかウェーバーかで明け暮れていた大学紛争前後から、ちっとも進歩せず、史料漁りだけで
終わっているから、こんなていたらくになったんじゃないでしょうか。
219 :
世界@名無史さん:2007/07/30(月) 18:52:08 0
歴史に無関心な人間は、耳も聞こえず、目も見えないに等しい。
それでも生きてはいける・・・
だがそれはどんな人生だろうか?
アードルフ・ヒットラァ
220 :
世界@名無史さん:2007/07/30(月) 21:26:34 0
何歳までに就職できないと一生無理 っていうのある?
221 :
世界@名無史さん:2007/07/30(月) 22:55:32 0
厳格なラインはないけれど、定年(65)マイナス30歳が限度でしょうな。最初の10年で業績こさえて
教授昇格、それからどこかに移籍して、年金受給資格を貰わなくちゃなりませんから。
222 :
世界@名無史さん:2007/07/30(月) 23:18:36 0
ドイツで発達した金融資本について、銀行資本の融資形態や
産業との銀行の密着に留意しながら、説明しておくれ
223 :
世界@名無史さん:2007/07/30(月) 23:43:04 0
↑氏ね
224 :
世界@名無史さん:2007/07/30(月) 23:45:08 0
>183です。長い間大学教壇に立ち、学生の書いたレポート、論文を読んでいての経験でこう書いています。
>「クソ団塊が、小手先の生半可な知識と腐りきった脳みそで」で言っているのではありません。
もっともそうに思う人もいるかもしれないが、科挙の試験内容にこだわった
旧体制の改革反対者みたい。論理的な文章を書けるかどうかと、古典の知識は
必ずしも相関しない。
文体は隠せないものだね・・・
227 :
世界@名無史さん:2007/07/31(火) 11:07:01 0
28超えると文体は固定される。
意識して自分の文体を変えようとしても、地の文体がうっかり出てしまう。
要するに、おそらくは30超えのGさんということだな。
>>227 >Gさんということだな。
後藤さん?蒲生さん?30過ぎで頭文字がG?
230 :
世界@名無史さん:2007/08/01(水) 14:38:51 0
ちがうぜ、こいつは間もなく60の、能無し教授だ。
一浪して大学に入ったおめでたいヤツ。
服の趣味はサイアク。
流行に上手にのっかる、パクリ魔です。
231 :
世界@名無史さん:2007/08/01(水) 16:08:28 0
233 :
世界@名無史さん:2007/08/01(水) 20:53:58 0
はい、確かにGさんです。でも、院政時代の予備校での小論文添削で、そして今でも給料貰うために仕方なくレポート採点しています。
これをやっていると、嫌でも文体かたまってきます。高校生、浪人生、大学生のレポートには文体なんて上品なものはありません。
意味が通らない日本語ばかりなのです。これを修正し、添削して最低限意味の通じる文章に仕立て直さなくてはならないのが、
Gさんの仕事なんです。214さんの意見に賛成です。
234 :
世界@名無史さん:2007/08/02(木) 20:11:18 0
院政時代ってw
何百歳ですか?
236 :
世界@名無史さん:2007/08/03(金) 09:48:51 0
>235
ごめんなさい。院生時代とするところを変換ミスでした。
237 :
世界@名無史さん:2007/08/03(金) 20:35:52 0
「うちの大学院さあ、院生が院政ひいてんだあ!!」
「いくつの爺さんだよ!?」
>>236 いや、面白かったからいい。
こういうミスは好きだ。
239 :
世界@名無史さん:2007/08/04(土) 10:07:41 0
ここの院生連中は自分が馬鹿にされることは極度に嫌うくせに、
高卒、中卒労働者のことは何の躊躇もなく馬鹿にするな。
あと、学部卒労働者、サラリーマンのことも。
でも、馬鹿さ加減じゃあまり変わらないよ。
というより、働いてないほうが馬鹿じゃないのかと思う。
働いたら負けかな、とか思ってるわけ?
自分たちのことをウルトラ頭脳労働者とか、エリートとか思ってるわけ?
240 :
世界@名無史さん:2007/08/04(土) 10:24:11 0
院生連中も自分が役に立たない穀潰しだけど今さら社会に復帰もできない
ことは重々承知しているからあまり刺激するな
241 :
世界@名無史さん:2007/08/04(土) 20:39:26 0
そういう言い方はないだろ。史学科のアカポスが得られるチャンスってめったにないんだぞ。これを
確保するまで、院生がどれだけ辛く悲しい思いするか創造したことあるのか。オレも、今はアカポスに
いるけど、親類縁者、高校大学時代の同級生から白い目で見られてそりゃ苦労したんだ。察してやれよな。
242 :
世界@名無史さん:2007/08/04(土) 21:14:46 0
そういうバクチみたいな生き方に前途ある若者を引きずり込むな、ボケ
243 :
世界@名無史さん:2007/08/04(土) 22:11:34 0
避妊具だよ、避妊具。
244 :
世界@名無史さん:2007/08/05(日) 10:08:21 0
ばくちみたいな生き方だったら、やくざや経営者、流行歌手や俳優、スポーツ選手の方がもっと当たり外れが
大きいと思いますがね。
議論が白熱してるとこ、申し訳ないんだけど、
消滅した「大学・大学院の史学科総合スレッド」を
再建する気ない?
246 :
世界@名無史さん:2007/08/05(日) 13:01:00 0
>>239 そういう馬鹿な発言は博士課程の就職率を調べてから言ってください。
247 :
世界@名無史さん:2007/08/05(日) 17:09:11 0
史学科は人生の墓場、これ定説
248 :
世界@名無史さん:2007/08/05(日) 18:14:55 0
>239
働けるなら苦労しないよ。これしか生きる道がないのよ。そんなこともわからないのかよ。
墓場に突き落とされる一歩手前のところで頑張ってるのよ。
249 :
世界@名無史さん:2007/08/05(日) 20:20:07 0
そりゃ、選り好みしてたら、仕事なんてないわな。
250 :
世界@名無史さん:2007/08/05(日) 20:23:45 0
土木作業員、掃除夫、レストランの皿洗い等々肉体労働
251 :
世界@名無史さん:2007/08/05(日) 20:27:23 0
文系男子のくせに、営業サラリーマンなんてやってられっかよ!!なんて豪語してた結果、
それ以下の肉体労働しか残らなかったってことか・・・
252 :
世界@名無史さん:2007/08/05(日) 21:00:55 0
>250
史学科の先生になる前にみんな体験したよ。やらなかったのはぽん引きくらいかな。それがどうした
っていうんだ。奨学金以外にもこういうバイトやりながら論文書いたよ。それでもこうして生きている。
何か文句あっか。
253 :
世界@名無史さん:2007/08/05(日) 21:12:44 0
こういう方もいらっしゃる。
199×年3月A大学商学部商学科卒業
199×年3月A大学大学院商学研究科博士課程後期商学専攻満期退学
その後6年間の一般企業勤務(とくに営業部門で日本全国を行脚)
再び社会人大学院生として、
200×年3月B大学大学院経済学研究科修士課程企業経営専攻を修了
2006年3月C大学大学院文化科学研究科博士課程修了
D大学人文学部歴史地理学科には200×年4月に助手として採用され、
200×年4月から専任講師(地理学担当)
A大学大学院時代には近世日本経済史・商業史を、
B大学大学院時代には近代日本経営史・経営管理論・経済地理学を、
C大学大学院時代には経済地理学・現代日本経済史を主に学ぶ。
現在の研究分野
1つめは、A大学大学院時代に研究した近世日本における捕鯨業史
2つめは、明治後期から昭和戦前期までの日本における百貨店業の成立史
3つめは、戦後期以降の日本陶磁器業の経済地理学的研究
そして2・3番目の研究は企業時代に実際に全国の百貨店を取引先として
美術工芸品を販売した経験から出発している。
主な担当科目 基礎演習、地理学野外実習、交通の歴史、世界地誌
254 :
世界@名無史さん:2007/08/06(月) 09:38:31 0
>>253 おいおい。
これ、誰のことかまるわかりじゃんかw
まずくないか?
削除依頼しとけよ。
255 :
世界@名無史さん:2007/08/06(月) 12:11:56 0
256 :
世界@名無史さん:2007/08/06(月) 21:44:07 0
やっぱり社会人としての実体験がないとダメだよね。
大学しか知らない人より、営業マンとして自分が関わった分野の歴史を研究するってのは、
本ばっかり読んでた人よりいいんじゃないの?
257 :
世界@名無史さん:2007/08/06(月) 22:39:27 0
>>256 >やっぱり社会人としての実体験がないとダメだよね。
童貞の歴史とかオナニーの歴史なら十分その資格があると思うぞ、漏れには
258 :
世界@名無史さん:2007/08/06(月) 23:22:41 0
>>256 >やっぱり社会人としての実体験がないとダメだよね。
大学の歴史とか高等教育の歴史なら十分その資格があると思うぞ、俺には
259 :
世界@名無史さん:2007/08/07(火) 12:46:10 0
博士号持ちの無職=カール・マルクス法学博士・・・
俺たちのやってることは所詮は自称革命家外山恒一とたいして変わらないのかも。
260 :
世界@名無史さん:2007/08/07(火) 13:26:48 0
おまえら真面目にイレチソチェックしてんの?
261 :
世界@名無史さん:2007/08/07(火) 13:29:59 0
史学科の臭さは異常だよな、秋葉系ヲタの方が臭わない。
デブ、メガネ、ズボンにシャツin、リュックに紙袋がいつもの格好らしい。
プライベートでも。
そのうち幼女誘拐でもしかねないな
263 :
世界@名無史さん:2007/08/07(火) 17:36:34 0
>256
それはかなり重要な指摘だとおもう。外国史研究者の大半が大学院満期除籍になると、研究対象となっている
国に命がけ留学をする。そこでの見聞をどこまで消化した論文書けるかで、そいつの後半生が決まってしまう。
264 :
世界@名無史さん:2007/08/07(火) 20:10:02 0
>大学院満期除籍になると
D2−3くらいで留学するのが普通です
D6終わっていく人はいません
265 :
世界@名無史さん:2007/08/07(火) 20:53:45 0
266 :
世界@名無史さん:2007/08/07(火) 20:56:41 0
いられないの?
267 :
世界@名無史さん:2007/08/08(水) 21:50:06 0
制度的にはD5まで。でも、授業料負担がもったいないので、休学ってことにして奨学金貰って外国留学。
それでもだめだと、非常勤。この時期が本当に辛い。役立たず、穀潰し、人生終わったと言われても
歯を食いしばるしかない。辛抱した奴だけが生き残るのは、何の世界でも同じだ。
>辛抱した奴だけが生き残る
この人辛抱さえすれば生き残れるぐらいに思ってるらしいよ(笑
269 :
世界@名無史さん:2007/08/08(水) 22:30:25 0
少なくともお前らには僧侶資格取得は不可能
修行の厳しさに耐えられずに自殺するか過労死だろうよ
禅寺の日常(修行期間の5月〜7月、11月〜1月以外)
起床 午前4時
朝の読経
入室参禅
消灯・点灯を知らせる
朝の食事 5時
屋外掃除
講座・自習 7時
昼の読経
仏前に米飯を供える 10時
昼の食事 10時半
労働
入室参禅 13時
夜の読経 15時半
夜の食事 16時
日没を知らせる鐘 18時
開板 19時
消灯 21時半
夜の自主坐禅 1時頃まで
もちろん、辛抱さえすれば生き残れます。
就職した後輩たちに白い眼でみられながら、
バイトで稼いだ金で食いつなぎながら、
いつまでも業界の端っこにしがみついて
生き残ることはできます。
271 :
世界@名無史さん:2007/08/09(木) 17:46:15 0
270は、もはや挫折の人生そのものだよ。
272 :
世界@名無史さん:2007/08/12(日) 11:46:33 0
総説執筆者のような団塊がいる限り
273 :
世界@名無史さん:2007/08/12(日) 20:46:58 0
団塊以降の世代に未来はないよ。団塊世代以前のような激烈な競争を勝ち抜いて得た根性がないもの。
ふやけたたくあんみたいな奴らばかりだもんな。まあ、史学科の博士課程終わって土木作業員やマンホール
地下の清掃でもして暮らすんだな。
昔ヒカルの碁で、就職した後輩に「先輩も早くプロになってくださいよ」だの
「プロになればあのイヤな感じが無くなってのびのび打てますよ」だのと言われて
キレてる先輩いたよね。
275 :
世界@名無史さん:2007/08/12(日) 23:19:41 0
>>273 そういえばたまに英語が喋れるインテリホームレスとかいるよね。
あれって、俺たちの元同業者なのかしら。
>>274 だよね、この業界は役者志望とかと近いところがあるよね。
276 :
世界@名無史さん:2007/08/13(月) 13:38:48 0
英語がしゃべれるだけでは最早つとまらんのお。中国語とか朝鮮語が話せれば、観光ガイド兼ぽん引き
で生きていける手があるけど。あの商売だと、歴史の知識も多少必要だから、採用してもらえると
思うぞ。
277 :
世界@名無史さん:2007/08/13(月) 13:49:02 0
大人しく外食産業にでも就職しとけや
279 :
世界@名無史さん:2007/08/13(月) 23:48:00 0
そういや人類学とか社会学系でフィールドワークのため
1ヶ月とか2ヶ月だけホームレスに「なりきって」
路上生活する院生とか増えてるみたいね
授業料免除うけて大学院かよって
学位とったらホームレスになって
昼間っから公共図書館で論文かいてて
いつかアカポス取れる日を夢見ながら
ダンボールハウスで眠る。
そんな大学院重点化。
281 :
世界@名無史さん:2007/08/14(火) 12:07:14 0
世間なみの生活したいのなら、マトモに就職して働け。
282 :
世界@名無史さん:2007/08/14(火) 13:20:24 0
マトモな就職ができないから大学院生になっている連中がわんさかいるのが史学科大学院なの。
281は、基本的なことがわかっていない。
283 :
世界@名無史さん:2007/08/14(火) 17:21:27 0
史学科大学院生の反応
農業→嫌だから嫌、汚い、汚れるから嫌だ、そもそも底辺職に俺がつくわけないじゃん
公務員→8時間労働制がやだ(長すぎる)、職場の人間関係が辛そう、給料が安い
サラリーマン→サビ残させられそう、リストラが怖い、人間関係が辛そう
教員→教職はとったけど教員試験つらそうだから嫌、てか子供相手でストレスたまりそうだから嫌
意思のない人間=史学科大学院生
行き着く先は底辺職orホームレス
努力することを怠った者の因果応報
284 :
世界@名無史さん:2007/08/14(火) 18:11:14 0
文系男子は、おとなしく4大卒で民間就職して営業マンになれよ。
日本資本主義の一兵卒として、馬車馬のように働け。
そうしたら、世間並みに結婚して住宅ローンとガキの教育費のために
実を粉にして働き、心身ともにすり減らす普通の人生送れるぞ。
285 :
世界@名無史さん:2007/08/14(火) 20:08:05 0
ヨーロッパ最後の独裁者ベラルーシ、ルカシェンコ大統領はモギリョフ教育大学歴史学部卒。
それを糾弾したブッシュも歴史学部卒。
やっぱ史学科の人材はホームレスから大統領まで幅広いよ。
286 :
世界@名無史さん:2007/08/14(火) 20:22:57 0
ブッシュはそのあとビジネススクールにも行ってるし、
親父が大統領になったような金持ちの政治家一家だし、
おまえら一般庶民とは事情が全然ちがうから、何の参考にもならん。
287 :
世界@名無史さん:2007/08/14(火) 23:55:35 0
日本人は歴史好きとはよく言われるが、何のことはない
水戸黄門とか赤穂浪士とかの定番物、戦国や幕末のヲタ物。
そういうのが好きなだけ。
プレジデントとかもそういう便乗記事
歴史のない国であるアメリカが、歴史政策学みたいに、過去の行動
から知見を得ようとする心意気があるのとは雲泥の差。
288 :
世界@名無史さん:2007/08/15(水) 08:14:46 0
<小泉前首相>終戦記念日の15日に靖国神社参拝 2年連続
小泉純一郎前首相が終戦記念日の15日に靖国神社を参拝することが
14日、分かった。2年連続での終戦記念日参拝となる。
退任後もぶれない姿勢をアピールする狙いがあるとみられる。
首相退任からすでに1年近く経過しており、党役員でもないことから、
中国など近隣諸国への影響は最小限にとどまるとみられる。(毎日新聞)
289 :
世界@名無史さん:2007/08/15(水) 17:32:33 0
291 :
世界@名無史さん:2007/08/16(木) 00:31:38 0
292 :
世界@名無史さん:2007/08/16(木) 09:55:59 0
293 :
世界@名無史さん:2007/08/24(金) 09:53:18 0
↑そんなもん、知らなくていいわい。東大史料編纂所の助手か、学科助手で生き残れないか、非常勤やって
いるやつの日常ならしりたいわい。
294 :
世界@名無史さん:2007/08/25(土) 08:48:17 0
>>293 >東大史料編纂所の助手か、学科助手
お前には七生無縁の世界だから、知りたいという気持ちはよくわかるよ。
295 :
世界@名無史さん:2007/08/25(土) 16:59:49 0
ええ、もう助手の段階通り越してアカポスゲットしてますから。でも、なってみたかったなあ。
296 :
世界@名無史さん:2007/08/25(土) 17:32:10 0
と、これから肉体労働に出かける困大出のクズレ
>>295が白昼夢をかましてます
困大って?
298 :
世界@名無史さん:2007/08/25(土) 19:44:17 0
>>292 この人は塾講師と大学の非常勤をやってるのか。
299 :
世界@名無史さん:2007/08/26(日) 07:17:32 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【うつ病、躁鬱病、軽症うつ病、うつ気分】について [心理学]
300 :
世界@名無史さん:2007/08/26(日) 18:22:27 0
>>299 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
未 来 の S E X [未来技術]
『史学雑誌』回顧と展望 [世界史]
301 :
世界@名無史さん:2007/08/30(木) 00:13:05 0
>>253 >6年間の一般企業勤務(とくに営業部門で日本全国を行脚)
>企業時代に実際に全国の百貨店を取引先として美術工芸品を販売した経験
君たち、頭でっかちの口舌の徒に欠けているのは、こういう実社会での体験だな。
確かに欠けてるけど、なにか問題でも?
303 :
世界@名無史さん:2007/08/30(木) 19:57:03 0
反省しなさい。
304 :
世界@名無史さん:2007/08/30(木) 22:48:57 0
実社会体験は確かに大切だよ。でもさ、「無用の学」ともいわれる哲学や歴史学は、最後の段階で
やっぱり書斎や図書館にこもらなくちゃなりたたないよ。それが分からないのもまた困るんだな。
305 :
世界@名無史さん:2007/09/01(土) 18:17:36 0
歴史板住人のような「口舌の徒」は、企業組織の一員として人並みの社会経験をし、
営業とか販売の第一線で汗を流すことが必要だろう。
306 :
世界@名無史さん:2007/09/01(土) 20:21:36 0
ある一定期間はね。でも、最後はそこから見切りをつけて、大所高所から社会全体の流れを把握する
作業に戻ることも大切です。
>>305 「営業マンは歴史を研究することが必要だろう」と
同じくらいしか説得力のない主張だな。
308 :
世界@名無史さん:2007/09/02(日) 18:54:09 0
ニートだけどリーマンを下に見てる
↑不労所得者なら勝ち
310 :
世界@名無史さん:2007/09/02(日) 20:26:52 0
実社会を知らない人間が歴史を語っても説得力はない。
311 :
世界@名無史さん:2007/09/02(日) 23:58:03 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【うつ病、躁鬱病、軽症うつ病、うつ気分】について [心理学]
>>311 院生が精神に異常をきたすのは自業自得。
自ら異常な環境に身を置いているのだから、おかしくならない方がおかしい。
313 :
世界@名無史さん:2007/09/06(木) 10:00:43 0
っていうんか、教授の立場から言わせて貰うと、これって素質のない院生と、今後伸びる院生を淘汰する方便です。
小生が大学院終わって、予備校交通整理と採点者、底辺塾講師で食うや食わずだったころは、首つり自殺を遂げた
院生もいました。優秀な人なら助手に採用されるけど、それも3年から5年まで。次は、「灯籠流し」と呼ばれる
海外留学。この間に、査読雑誌に掲載した論文の数で教員公募オーディションに受からなければ、文字通り「人生終わった」
ことになります。そうならないで本当によかったです。
314 :
世界@名無史さん:2007/09/08(土) 23:25:07 0
ここのみなさんて、学部時代はどんな生活送ってたんですか?
315 :
世界史@名無しさん:2007/09/09(日) 13:45:18 0
授業とゼミとアルバイトに追われまくりの毎日でした。大学院に進んで1年半後、結婚を申し込むつもりだった彼女にふられ、
彼女が外務省の役人と結婚してからは、脇目も振らずに研究とアルバイトだけで生きてきました。
大学教師って結構もてるんだね。
317 :
世界@名無史さん:2007/09/09(日) 17:37:45 0
とんでもない。正反対です。大学院生以来見合い相手と結婚するまで色濃い沙汰なんてありませんでした。
引きこもり、オタクもいいところです。ただ、普通のヒッキー、オタクと違うのは、研究成果を学会報告
論文として世に問わなくてはならないため、この時ばかりは人とあわなくてはならないということです。
でも、金なんてなし。普通のサラリーマン素人童貞さんとは全くちがいます。彼らが羨ましいです。
俺の知り合いはアカポス(助教授)取ったとたん、美女が寄ってきて結婚したよ。
あんまり詳しい事言うと特定されるので言わないが、実話だ。
319 :
世界@名無史さん:2007/09/10(月) 21:08:18 0
へええ、羨ましい話ですねえ。その人何歳で助教授になったんですか?30代前半だったら、嬉しいよね。
でも、勤務先が底辺大学だったら、助教授になってもちっとも報われないですよ。それに就職する年齢が
普通の人より10年近く遅いわけだから、生涯賃金で見ると、大学教師って給与的には大して儲からないです。
だからみんな、マスコミ受けするいい加減な本を書いたり、テレビにでたがるんですよ。
逆に、ひたすら学問にまい進する人間は、色恋沙汰とは無縁です。これは歴史学に限りません。ひなにも稀な
美女に生まれつき、マジでノーベル賞を目指している物理学者を知っていますが、彼女が結婚したのは、何と50歳
近くになってからでした。これが学者の世界の現実です。
320 :
世界@名無史さん:2007/09/11(火) 07:55:58 0
50になったら、昔は美人でもシワシワかピザデブだろw
321 :
世界@名無史さん:2007/09/11(火) 08:56:20 0
|28歳|O型|独身
40代半ば前後〜50代前半のスーツサラリーマンの方の
すね毛が見える程透けたナイロンビジネス靴下の
蒸れてすえた臭いに感じてしまう変態です
一日中外回りの営業で蒸れた臭いを嗅がせてください
すね毛が透けた靴下の写メ及び年齢、お住まいの記載がない場合
または 30代以下の方へは返信できませんので ご了承ください
目的:エッチ系募集
職業:警察官の方が理想です
体系:身長・体重を教えてください
322 :
世界@名無史さん:2007/09/11(火) 20:48:55 0
>320 由美かおるを見てみな。50でも美貌が衰えないっていうのはある。オレの知ってる女物理学者もそう。
一昨年の秋、大学時代のサークル仲間の親睦会で、実に20年ぶりであった。20代後半のままの美しさで、
はげ上がったり、腹の出た中年男になった我々は息を呑んだな。才色兼備っていうのはああいう女にいるもんだ。
とてもじゃないが、高嶺の花だよ。それでいて、全然つんつんしていないんだから、憎いよな。
オレとしては、彼女に日本初の女性ノーベル賞学者になって欲しいと願うだけだよ。それにひきかえ、歴史学研究者には
美女はいないね。ま、しかたないっか。
>>322 しかも史学科女は性格悪いの多すぎ。
あれが俗に言う発達障害か???
324 :
世界@名無史さん:2007/09/12(水) 09:38:22 0
そういう発言にはノーコメント。口は災いの元だよ。
325 :
世界@名無史さん:2007/09/14(金) 21:53:00 0
322
いい年して、日本語もまともに使えないオッサンだけには、言われたくはないなあ。
326 :
世界@名無史さん:2007/09/14(金) 22:10:50 0
対馬島は三国時代から壬辰倭乱前まで慶尚道鶏林の地であり、
辺境駐在官である敬差官・体察使などが派遣されていた。
327 :
世界@名無史さん:2007/09/15(土) 11:36:48 0
>325へ
すみません。今度から自分の書いたものをよく読み直してから書き込むことにします。「才色兼備っていうのは、
ああいい女にこそ当てはまる言葉だ」に訂正させていただきます。
328 :
世界@名無史さん:2007/09/17(月) 09:35:11 0
杉村太蔵議員は比例下位だからほっといても消えるよ。
衆議院選も振り子の論理で一気に民主に傾く可能性高いから比例の連中は軒並みあぼーん。
佐藤ゆかりとかそこそこ小選挙区用の地盤築いてる奴は生き残れるかも。
ニートから代議士へ、
ニートの出世頭みたいな騒がれ方したけれど、元々地元の有力者の息子だから、
そこらに落ちてるニートとは格が違った。
代議士にならなくてもどこかの重役の娘と結婚してウハウハだった事だろう。
なんというか、「生まれの違い」の見本のような人だったね。
330 :
世界@名無史さん:2007/09/17(月) 16:30:51 0
そこらに落ちてるニートw
331 :
世界@名無史さん:2007/09/18(火) 07:57:52 0
332 :
世界@名無史さん:2007/09/18(火) 20:35:34 0
ここの人間て大学入ったときから、研究職目指してた?
333 :
世界@名無史さん:2007/09/22(土) 14:28:48 0
はい、そうしていました。他に能力ないもんで。
334 :
世界@名無史さん:2007/09/29(土) 23:29:45 0
院生の特徴
・プチブルが多い
・海外旅行によく行く
・海外旅行に行く金はあるが、留学する程の金はない
・アルバイトは基本的にしない
・顔のレベルは総じて中の下である
・教授のトリビアをストックしている(宝物)
335 :
世界@名無史さん:2007/10/03(水) 19:13:38 0
タイトル:『史学雑誌』回顧と展望
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:4/334 (1.20%)
間接的な誹謗中傷:67/334 (20.06%)
卑猥な表現:9/334 (2.69%)
差別的表現:10/334 (2.99%)
無駄な改行:1/334 (0.30%)
巨大なAAなど:5/334 (1.50%)
同一文章の反復:0/334 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.12
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=112 まだまだ他に比べたらマシでしょうww
336 :
世界@名無史さん:2007/10/03(水) 22:03:06 0
浮世離れした人間が愚痴書くスレだもの、当然といえば当然かな。
338 :
世界@名無しさん:2007/10/06(土) 14:14:32 0
てなこと言っているうちに、来年の『回顧と展望』の執筆依頼が始まっている筈じゃ。
339 :
世界@名無史さん:2007/10/07(日) 18:32:10 0
俺に来ないかな(わくわく)
340 :
世界@名無史さん:2007/10/08(月) 20:08:00 0
「先輩、なんで大学院に進んだんですか?教授とかになりたかったんですか?」
「それはだな、学生という身分が貴重だからやめれなかったからだよ。」
「・・・・・・・・」
モラトリアム院生は一定数いるね(w
341 :
世界@名無史さん:2007/10/09(火) 00:10:21 0
>>338もう決まってるよ。
来年は俺が書くかな。
342 :
世界@名無史さん:2007/10/11(木) 00:29:20 0
>>339 あんな面倒くさくて業績にもならないものを書きたいだなんて、よっぽど暇なんだな。
そんなもの書いてる暇あったら研究ノートでも書け。
343 :
世界@名無しさん:2007/10/11(木) 16:21:54 0
歴史研究者、特に東大系にとっては、これは兵役義務の一種なんですよ。
ってか、今年の総説の先生って何で偉いの?
東大だと偉いのか?
蒸し返すなよw
346 :
世界@名無しさん:2007/10/18(木) 10:38:03 0
そうです。東大だと偉い、と少なくとも自分の頭の中ではそう思い込んでいます。
絶対的にはそうではないけれど、
相対的にはまだここを上回る水準の大学がないからです。
347 :
世界@名無史さん:2007/10/22(月) 21:56:33 0
348 :
世界@名無史さん:2007/10/23(火) 06:49:03 O
>>346 この人の東大の講義にもぐってる。イギリス史を古代からずっと通観するという内容。
やっぱ偉そう、でも「欧米か!」とか「なぁなぁな感じ」とか、「ぶっちゃけ」等のサブカルチュラルな(悪くいえば俗な)言い回しをよくする。学生には好かれそう。
349 :
世界@名無史さん:2007/10/25(木) 16:08:12 0
350 :
世界@名無史さん:2007/11/08(木) 09:36:35 0
そういう言辞が、いかにもキモい団塊オヤジ特有のものだな。
351 :
世界@名無史さん:2007/11/09(金) 10:16:41 0
歴史学者って歴史小説毛嫌いするけど何でだ?
自分たちの一番の就職先自ら潰してどうするんだよ。
今まで蓄積してきた無駄知識を唯一生かせる分野じゃないか。
自分たちより筆が立つ分面白いし、
史料の読解能力は自分たちと大差ないから、
嫌悪で差別化を図るしかない。
アカの残党のせい。
354 :
世界@名無しさん:2007/11/11(日) 10:51:51 0
351〜353は、ゲーテの『詩と真実』を読み直しな。
356 :
世界@名無史さん:2007/12/10(月) 16:14:18 0
、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
.,,// ./` .,ヽ 、'!、 -,..,,゙'-、
.,r'" ミ ." ヽ ゙'ハ ヽ
.,/、 .'"l゙ .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
丿/ ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″ ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐ .゙(● )彳 │|
! 、 |"" _.‐ !、 ゙l i、 |
│ | ,.| (●、●) .| ".l,|
l゙ "" ," ゙l、 ,,,,,,-,、 ,(, l゙.,jリ
`、 l、タ,i´゙l、 f{++++lレ. ,l゙,l゙,|l゙
| l゙ l゙| │ `'''`'″ ,「"".|l゙
l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、 ,ィ'゙冫,r゙
フ l ゙l | `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
さてそろそろ、今年の抜き刷りでも集めるかな。
358 :
世界@名無史さん:2007/12/14(金) 00:49:20 0
、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
.,,// ./` .,ヽ 、'!、 -,..,,゙'-、
.,r'" ミ ." ヽ ゙'ハ ヽ
.,/、 .'"l゙ .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
丿/ ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″ ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐ .゙(● )彳 │|
! 、 |"" _.‐ !、 ゙l i、 |
│ | ,.| (●、●) .| ".l,|
l゙ "" ," ゙l、 ,,,,,,-,、 ,(, l゙.,jリ
`、 l、タ,i´゙l、 f{++++lレ. ,l゙,l゙,|l゙ < さてそろそろ、今年の抜き刷りでも集めるかな。
| l゙ l゙| │ `'''`'″ ,「"".|l゙
l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、 ,ィ'゙冫,r゙
フ l ゙l | `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) < さてそろそろ、今年の抜き刷りでも集めるかな。
| ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ
史学雑誌の論文で勝海舟について
書かれているものってありますか?
今論文を書いているのですが参考にしたいので
361 :
世界@名無しさん:2007/12/18(火) 20:52:52 0
『史学雑誌』の総目録の索引を見る。それから後の分だけ、毎年の「回顧と展望」の幕末の部分を
見てればすぐに見つかるでしょ。
362 :
世界@名無史さん:2007/12/19(水) 17:43:23 0
363 :
世界@名無史さん:2008/01/29(火) 12:21:29 0
おまえら院生紀要の抜き刷り送った?
364 :
世界@名無しさん:2008/01/29(火) 18:18:37 0
担当者に「〜には〜というのもある」と言及してもらえれば御の字でしょう。
365 :
世界@名無史さん:2008/02/09(土) 00:19:02 0
366 :
世界@名無しさん:2008/02/29(金) 20:58:56 0
確か、原稿はもう締め切った筈だがな。
367 :
世界@名無史さん:2008/03/02(日) 16:24:41 0
>>366 尾おおおお送るの忘れたーーーーーーーーーーーーーorz
368 :
世界@名無史さん:2008/03/03(月) 06:29:52 0
史学会に送れば来年のに載るかも。
369 :
世界@名無しさん:2008/03/07(金) 10:47:05 0
また、新しいのを書けばいいじゃないか。
370 :
世界@名無史さん:2008/03/08(土) 15:31:54 0
俺は送ったことないけど書いたものは全部取り上げられてるよ。
お前らの糞論文は、送らない方が却ってポイント高いかもなw
371 :
世界@名無史さん:2008/03/09(日) 18:07:30 0
372 :
世界@名無しさん:2008/03/13(木) 20:21:09 0
その昔、わしが担当した時は、紀要類は抜刷をもらわず、図書館でコピーした。コピー機の順番
待つ間に、院生紀要や三流大学紀要を読むのじゃ。これはボツ、あれもコピーしなくてよい。と
より分けている間に順番くるだろう。そうすればコピー料金安くてすむ。そう思って待っているのだ。
「あなたの番ですよ」と、声をかけられ、我に返ってさて、どれをコピーしようかと思ってみると、
コピーする論文が一つもない。こんな体験を何度もした。抜刷を史学会に送ったってしかたないよ。
373 :
世界@名無史さん:2008/03/15(土) 00:57:25 0
ていうか、抜き刷りを史学会なんかに送ってる馬鹿なんて本当にいるのか?
良い論文書けばじたばたせずとも当然掲載されるもんだろ?
抜き刷り送ったらポイント獲得して有利になるとでも思ってるのか?
それならばいっそのこと抜き刷りに万札でも挟んで送ったほうが取り上げてもらえるんじゃないのか?
抜き刷り送るのは、単に協力行為だろ。
375 :
世界@名無史さん:2008/03/16(日) 18:08:50 0
376 :
世界@名無しさん:2008/03/16(日) 18:48:52 0
いましたよ。小生が回顧と展望担当した時に、どっさり持たされました。それ以外にもこれだけある、
って言ってリスト渡されましたね。でも、結局決め手になるのは論文の内容でしたね。当たり前な
ことだけど、査読雑誌には概して好論文がある。でも、全てとは限らない。院生紀要?まず相手にして
貰えないね。というか、小生は相手にしなかったです。
377 :
世界@名無史さん:2008/03/16(日) 21:25:11 0
>>374 単なる協力行為だったら、あなた、自分が書いたものではない、アカの他人の抜き刷りや論文コピーをせっせと史学会に送りますか?
そんなことはしないでしょう。
自分の抜き刷りを送るということは、協力行為などではなく、取り上げてもらおうという浅ましい魂胆による行為なのですよ。
378 :
世界@名無史さん:2008/03/16(日) 22:43:17 0
もう回展の原稿は締め切ったね。
実際のところ、抜き刷りを送ってくれたけど結局言及できなかった論文は
沢山あるよ。半分以上落とした。
やっぱり内容だね。担当者も必死で論文探すし、送ってくれれば載せたいって
気持ちは強いけど、ページ数も足りないし。
379 :
世界@名無史さん:2008/03/17(月) 00:28:37 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
生き物を殺して食べるということ [哲学]
380 :
世界@名無史さん:2008/03/20(木) 22:26:10 0
>>377 そりゃ単に善意と労力のバランスの問題でしょうに。
381 :
世界@名無史さん:2008/03/21(金) 11:31:12 0
382 :
世界@名無しさん:2008/03/24(月) 10:46:58 0
誰でも論文書いたら、ここで取り上げてもらいたいと思うのが人情だがね。
383 :
世界@名無史さん:2008/03/29(土) 09:00:59 0
浅ましく卑しい性根を見破られ、猿のケツのように顔を真っ赤にしてキーボードを叩いている、涙目
>>381の馬鹿っ面が目に浮かびますwwwww
384 :
世界@名無史さん:2008/03/30(日) 08:33:58 0
377は単に担当したことがないのでは。
>>382 そうかねぇ。
歴研や日本史研究はもちろん、史学雑誌にだって論文が載ったことのない院生が書いたりもしてるんだぜ。
そんなのに取り上げてもらって嬉しいとは狂気の沙汰だと思う。
386 :
世界@名無史さん:2008/04/01(火) 17:07:05 0
>>383=
>>377wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387 :
世界@名無史さん:2008/04/02(水) 12:07:55 0
>>381=
>>386wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388 :
世界@名無史さん:2008/04/03(木) 08:32:03 0
389 :
世界@名無史さん:2008/04/04(金) 08:37:23 0
390 :
世界@名無史さん:2008/04/04(金) 08:39:23 0
回顧と展望の執筆依頼を過去に断りました
自分の原稿を優先させただけです
391 :
世界@名無史さん:2008/04/05(土) 21:35:59 0
眼鏡は顔の一部です。
日本史は世界史の一部です。
だから東京大学♪
392 :
世界@名無しさん:2008/04/07(月) 16:50:34 0
一応、大学の教員採用人事の業績審査をする時は、分野に近い日とはまずいませんから、
まず、紀要論文しか書いていない人は、自動的にはねます。
次に、査読雑誌に出した論文がある場合は、必ず回顧と展望参照しますね。
これでましそうだったら、初めて論文読みます。
そこから先は保障の限りではないですけど。
でも、この業界は狭いから、名のある研究者なら、ODでもすぐに
名前が知れ渡るんで、こんなまだるっこしいことは
まずしませんがね。
393 :
世界@名無史さん:2008/04/07(月) 22:00:32 0
分野に近い日とw
394 :
世界@名無史さん:2008/04/09(水) 11:24:11 0
>>392 >査読雑誌に出した論文がある場合は、必ず回顧と展望参照しますね。
いったい、どんなドキュンなんだよw
395 :
世界@名無しさん:2008/04/11(金) 22:13:06 0
新人講師准教授採用人事の場合、単独著書ないことが多いです。審査時間は限られているので、
先に最終候補搾る時に、一番手っ取り早いのが「回顧と展望」利用することです。たとえば、日本古代史
なんていう、それこそ10年に一度あるかないかの公募を行なうと、有象無象が応募してきますよね。
これを西洋近代史、現代政治、社会学、哲学、英文学専攻の教員が審査しなくてはならない、なんてことが生じると、
「回顧と展望」使って機械的にはねていき、最終候補を選んで、じっくり業績審査。それで内容が面白いと、
そこで初めて講義構想を読んでいくのです。以上。限られた経験ですが、参考にしてください。
396 :
世界@名無史さん:2008/04/11(金) 23:47:34 0
>>395さん、講義構想って講義計画のことですか?
それって審査の際に大きく影響するのでしょうか?
当方、専業1年目でコマ数も少ないのですが、この場合はやはり不利なのかなあ。
397 :
世界@名無史さん:2008/04/12(土) 17:35:41 0
>>396 脳内教授の妄想には付き合わない方がいいよ。
398 :
世界@名無史さん:2008/04/12(土) 18:10:33 0
人生終わった人々
399 :
世界@名無しさん:2008/04/12(土) 21:07:48 0
395です。小生が採用された大学では、申請者は、「あなたはいかなる関心で
歴史学を研究し、どのような研究成果を論文にまとめてきましたか」「これにもとづいて
どのような内容の講義を行なうつもりか、計画構想をまとめて下さい」という
書類を欠かされました。その時の体験と、採用後、別な学部で行われた採用人事の
手続きに基づいて書いただけです。ですから、講義構想っていうのは、講義計画のことです。
審査の際には大きく影響します。ただし、それは業績審査ではねられずに生き残れたら、
の話です。398のような業界の実情を知らない馬鹿には関係のない、
「人生終わりたくない人々」には、参考になると思います。
こんなところで必死になって
寂しい人生だなw
401 :
世界@名無しさん:2008/04/13(日) 14:54:41 0
寂しくて結構です。歴史学者に限らず、研究者は
いつも寂しい、孤独な存在ですから。
402 :
世界@名無史さん:2008/04/15(火) 23:05:26 0
403 :
世界@名無史さん:2008/04/16(水) 09:03:30 0
>>395 日東西考古が一人ずつの痴呆狂逝く学部w
404 :
世界@名無史さん:2008/04/16(水) 16:30:03 0
先生を教育するのが教育学部です(笑)
405 :
世界@名無しさん:2008/04/16(水) 21:39:02 0
それでもいいです。給料貰えて、生活保障されていて、
好きな本読んでいられますから。「金持ち父さん」に
なる能力ない人間にとっては、天国です。
ええ、何とでも言って下さい。
採用されれば、こっちのものですから。
406 :
.:2008/04/16(水) 21:41:43 0
407 :
世界@名無史さん:2008/04/17(木) 00:10:25 0
教員養成(笑)
408 :
世界@名無史さん:2008/04/17(木) 23:07:03 0
>>405 日東西考古が一人ずつの痴呆狂逝く学部w
409 :
世界@名無史さん:2008/04/18(金) 06:51:22 0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) < さてそろそろ、来年の抜き刷りでも集めるかな。
| ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ
410 :
世界@名無史さん:2008/04/18(金) 12:28:28 0
来年の抜き刷り集められるの?
411 :
世界@名無史さん:2008/04/18(金) 17:03:52 0
一次史料(笑)
412 :
世界@名無史さん:2008/04/18(金) 18:26:04 0
フィールド調査(笑)
413 :
世界史@名無しさん:2008/05/14(水) 22:02:14 0
こうしている間に、またぞろ『史学雑誌』の刊行がストップした。いよいよ今年の
回顧と展望の仕上げ段階だ。去年は業績出さなかったから、高見の見物じゃ。
414 :
世界@名無史さん:2008/05/16(金) 13:08:44 0
415 :
世界史@名無しさん:2008/05/17(土) 20:22:34 0
いや、恒例だと七夕前後。それまで編集が大変なのよ。
416 :
世界史@名無しさん:2008/05/21(水) 20:47:15 0
『史学雑誌』四月号が届いた。いよいよ次が、お待ちかねの今年の回顧と展望じゃ。
417 :
世界@名無史さん:2008/06/05(木) 11:46:47 0
>>395 >日本古代史なんていう、それこそ10年に一度あるかないかの公募
まじで…10年に一度!?
西洋で、しかも近代史だったらもっと多いのでは?
例えば西洋近代史だったら、3年に一度くらいなの?
418 :
世界史@名無しさん:2008/06/05(木) 20:11:43 0
西洋近代史の公募最近少ないよ。アジアに圧倒されている。でも、そのアジアも現状分析が殆ど。
全部、中国の歴史教育否定(共産党にとって都合の良い日中戦争に関する部分だけ、しつこくとりあげる
けど、他は殆ど教えないのが実情)の影響と、ゆとり教育の所為で、今の中学高校生が本を読まなくなったから。
419 :
世界@名無史さん:2008/06/06(金) 06:33:07 0
>>418 西洋近代史でも、東大院なら大体准教授とかのポストにありつけるんじゃない?
そりゃ、変な私大じゃ研究職の夢は断念せざるをえないだろうけど…
どうなの?
420 :
世界史@名無しさん:2008/06/11(水) 21:15:48 0
専任教員公募が絶対的にないから、どこの大学院出ても同じ。それに、419さんの発想は、大学院生
の海外留学が事実上閉ざされていた20世紀第3四半期以前の発想で、いまじゃ、東大大学院生と雖も
奨学金貰って、西洋諸国の一流大学大学院で学位とらなきゃ、まずまともなポストなんかにありつけない。
良い意味で競争時代に入っています。
421 :
世界@名無史さん:2008/06/14(土) 13:48:35 0
422 :
世界@名無史さん:2008/06/18(水) 08:08:25 0
回展でた?
423 :
名無しさん@昭和30年生まれ:2008/06/19(木) 19:47:28 0
まだじゃないか?
424 :
世界@名無史さん:2008/06/19(木) 22:18:03 0
425 :
世界@名無史さん:2008/06/20(金) 11:24:21 0
神保町の岩波ブックセンターには平積みで置いてありました。
426 :
世界@名無しさん:2008/06/20(金) 19:10:20 0
それなら、今日明日にも、届くな。
届いた。
近現代に関していえば、執筆者の能力不足が露呈している箇所多数。
&政治経済偏重。
ついでに、担当者間での調整もなってなく、同じ文献が複数箇所で取り上げられているのも多すぎる。
ますます読むに値しないものになってきた。
要は、キミの論文が取り上げられていなかったということねw
429 :
世界@名無史さん:2008/06/21(土) 22:10:31 0
>>427 ( ´,_ゝ`)プッ
「なんでこいつの論文は何回もとりあげられて俺のが載ってないんだ!?」
430 :
世界@名無史さん:2008/06/21(土) 22:29:35 0
たしかに近現代は日露戦争あたりがカブってたね。
ただ、俺も担当した経験からいうと、自分なりにまとめようとする時
どうしても周辺もあわせて述べたくなるんだよね。
能力不足が露呈っていうのはよくわからなかったけど。
431 :
世界@名無史さん:2008/06/21(土) 22:40:53 0
世界史の話しろよ
日本史は日本史板へ帰れ
「一喜一憂するようでは、まだまだ・・・」
と、先輩が言っていたなあ。自分はいまだそんな境地にはなれないけど。
433 :
世界@名無史さん:2008/06/22(日) 10:05:20 0
>>427「俺の論文が載ってないのは執筆者の能力不足に違いない」
執筆者「こんなクズ論文無視でいいや」
434 :
世界@名無しさん:2008/06/22(日) 10:24:03 0
日本史は、研究者が供給過剰状態で要するに不況産業。
世界史は、西洋東洋その他を問わず、絶対的需要不足で、これも不況産業。
それでも、ここに載せてもらいたい香具師は尽きない。
でもって、いさかいが起こる。去年は論文を発表できなかったので、
気楽に読める。来年はそうもいかないだろうな。
435 :
執筆者:2008/06/22(日) 17:33:32 0
>>427 正直スマンかった。
それでも有名雑誌に載ったものはほぼ網羅してあるんだ。
次からはちゃんと査読誌に書いてくれ。
紀要とかISSNもついてないような雑誌じゃ手に入れるのも大変だし。
436 :
427:2008/06/22(日) 18:39:10 0
いや、抜き刷りを史学会に送ったのに取りあげてもらえなかったんだ…
437 :
執筆者:2008/06/22(日) 20:22:17 0
正直言うとそういうのも結構あった。
っていうか、半分くらい無視したような気がする。
それについては俺もかなり悩んだ上での決断だったんだ。わかって欲しい。
↑くだらん騙りするのやめれ
マジ話学内雑務に追われて論文自体最近書いてないから
載るとか載らないとか以前の問題ですから(あえて自虐的にw)
まあこんなのに載ろうが載るまいがあんまり意味ないでしょ。
書いてるのが非常勤とか院生とかだったりするわけだし。
あ、ごめん436へのレスね。
>それでも有名雑誌に載ったものはほぼ網羅してあるんだ。
内容でなく媒体でしか判断できないんだね
>紀要とかISSNもついてないような雑誌じゃ手に入れるのも大変だし。
面倒だからといって入手しないんだね
てか東大ならそこそこ揃うと思うが、もしかして東大じゃないのか?
いずれにせよ労力を惜しみ少しでも楽に書こうという姿勢が顕著
ダメなわけだわ
441 :
世界@名無史さん:2008/06/22(日) 21:17:40 0
で、
>>427がいう、能力不足が露呈している箇所って何処なのかな?
442 :
427:2008/06/22(日) 22:32:17 0
>>427 >書いてるのが非常勤とか院生とかだったりするわけだし。
そんなにどうでもいいんだったら黙ってろよw
443 :
世界@名無史さん:2008/06/23(月) 18:17:50 0
今年の回展も良いじゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぐだぐだ書かないでひたすら論文名だけ羅列しておいてくれたほうが有益かもって思った(ちょっとだけ)
445 :
世界@名無史さん:2008/06/23(月) 21:05:01 0
いちいちコメントするほど字数がないなら、ミシュランみたいに星いくつとかって
分類すればいいんだよ。どうせ、1年というスパンで見れば議論がかみ合うなんて
ことないんだから。そんで、5年に1回くらい総括すればいい。ていうか、毎年、分野
ごとにやればいいんだ。今年は政治、来年は経済、みたいに。
446 :
世界@名無しさん:2008/06/23(月) 22:39:36 0
暗黙の星ランクがついているでしょ。単に著者と論文著書名が書いてあって「〜がある」とあるのが
星1つ。ちょっと論評がついてれば星2つ。まれに、悪評が付けられることもある。
詳しい要約がついた著書論文が星3つ。そして、さらに研究史上の意義が付けられていれば、これが特選
扱いで星4つってこと。これで何か賞もらうと、そいつは本物。
でも、いつぞやの『清帝国とチベット問題』
みたいな物議を醸した受賞作もあるから、これも必ずしも当てにならないけど。
それから、ネガティブコメントがつけられることもある。オレも、昔担当のころに
やった。そしたら、大先生とそのお弟子さんから怒りのお手紙が届いた。
一度や二度の酷評や無視にへこたれないこと。
447 :
世界@名無史さん:2008/06/23(月) 22:42:21 0
448 :
世界@名無史さん:2008/06/23(月) 23:42:21 0
>>446 その格付けだと星4つ(研究史上の意義付けまであり)なのに、
何の賞も貰えなかったよ(ノ_<。)うっうっうっ
それより下のランクなのに、指導教官が学会ボスの奴は賞取った。
某学院のY君、ある先生が激怒してましたよ
俺の本が載ってないって
450 :
世界@名無史さん:2008/06/24(火) 20:11:30 0
共著で本のタイトルだけ(論文のタイトルではない)が紹介されてる場合は☆いくつ?
451 :
世界@名無しさん:2008/06/24(火) 20:35:46 0
448さんと同じ思いなら、小生も体験しました。その後に続く研究者がどこまで自著を引用して
下さるのか。その差に期待しましょう。この悔しさを次の著書につなげましょうや。
去年もがんばって「論文」たくさん書いたのに一本も取り上げられず、
義理で書いた「雑文」が一本だけ「星2つ」で載りました。・゚・(ノД`)ヽ
>「論文」たくさん
単に粗製濫造のクズ論文だっただけだろう
>>452 はいその通りです。
でも、取り上げられた「雑文」のほうも
粗製のクズだったんで、そっちのがショックでした。
455 :
世界@名無しさん:2008/06/25(水) 21:17:43 0
みんな、回顧と展望の担当者は万能の神様じゃないですよ。ww
駆け出しの院生や講師、助教授クラスが引き受けているんです。
いい加減な回顧ばかりで、まともな展望一つない、なんてのはざらでしょ。
プロの評論家が複数で担当する『レコード芸術』やSwing Journalの新譜評価とはレベルが違うんです。
長い目で見ないとだめでしょ。
456 :
世界@名無史さん:2008/06/25(水) 21:46:42 0
論文書いてる奴もほとんどプロじゃないんだからそれでいいじゃん。
それとも史学史研究家を大量養成しますか?
458 :
世界@名無史さん:2008/06/26(木) 00:47:06 0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) < さてそろそろ、来年の抜き刷りでも集めるかな。
| ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) < 俺の論文ごときをわざわざ取り上げるとは、回展もたかが知れてるな。
| ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ
460 :
世界@名無しさん:2008/06/26(木) 20:34:02 0
そう。たかが知れてます。何度叩かれてもめげないで挑戦していれば、
花が咲く時がきっと来る。
>>446 >まれに、悪評が付けられることもある。
評価のレベルにもよりますが、批判や疑問でもついていた方がまだいい気がします。
今回は星一つでした。もっと頑張らねば。
462 :
世界@名無史さん:2008/06/27(金) 09:14:14 0
>>461 ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
筆者名+論文名だけの掲載って埋め草だから、載らない方がマシなのにねw
まったくもって低脳五流私学の馬鹿は単純でお目出度いなプププププ
463 :
世界@名無史さん:2008/06/27(金) 12:49:05 0
実は朝寝鼻貝塚からは6000年前の小麦とハトムギのプラントオパールも
稲と同時に検出されていて、小麦が中国よりも数千年も前から、江戸期に
伝来したハトムギが5500年以上も前から栽培されていた事になってしまい、
改めてプラントオパールの調査自体が極めて疑わしいと言わざるを得ない。
岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
>>462 埋め草でもいいですよ。担当者の問題ですから。
これを読んでいる人に知られることを考えれば、載らないよりずっといい。
山ほどある雑誌の中の一冊を読んで頂くだけより、目を通して頂く可能性が
高まりますから。
しかし、下品なレスですね。恥ずかしくありませんか。
465 :
世界@名無史さん:2008/06/27(金) 19:13:49 0
>>462は、論文でも他人の業績を批判したあとに「( ´,_ゝ`)プッ 」とか入れちゃうんだよ。
身に染みついた書き癖は、どうしようもないんじゃないか。
466 :
世界@名無史さん:2008/06/27(金) 22:10:12 0
埋め草なんてあるはずがない。
限られた紙幅なのかでいい論文をなるべく多く紹介したいというのが
執筆者の偽らざる気持なんだよ。
>>462は執筆を担当したことも、紹介されたこともないんだろう。
467 :
466:2008/06/27(金) 22:46:43 0
スマン、タイプミスだ。
×限られた紙幅なのかでいい
○限られた紙幅のなかでいい
468 :
世界@名無史さん:2008/06/28(土) 00:57:21 0
きっと、10枚で書ける程度の内容を30枚とかに水増しして
紀要に載せることしか知らないんだよ。
469 :
世界@名無史さん:2008/06/28(土) 09:46:41 0
>>466 >埋め草なんてあるはずがない。
そう思いたいのは人情だが、現実を見ることも必要だよ。
>>469 あると思いたいのが君の「人情」なのかも知れないが、「現実を見ることも必要」なんだろ?
471 :
世界@名無史さん:2008/06/28(土) 18:28:13 0
書いたことない人間には分からないんだねえ。
「埋め草」なんて必要ないんだよ。
本当はもっと長く書きたいのに、しょうがなく縮めるんだから。
>>469が回天なんか書いたこともないド素人の田舎院生で決まりのようだなw
担当する分野によってはそもそも論文が少なくて、その上駄作が多くて割り当て枚数を埋めるのに苦労する場合もあるわな。
474 :
世界@名無しさん:2008/06/28(土) 21:49:17 0
ワインのビンテージと同じで、年によって浮き沈みが激しい。それに担当者自体が学界全体の
展望を持っておらず、やっつけ仕事する場合もある。だから、一度や二度でめげてはだめ。
475 :
世界@名無史さん:2008/06/28(土) 22:00:21 0
>>471 ちょwお前w「長く書きたい」ってwww超うけるんですけどwww
>>475は論文も書いたことのないド素人で決まりのようだなw
まあ確かに回転を長く書きたいだなんてお目出度い奴はそういないだろうな。
478 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 00:47:28 0
思ったことを書こうとすれば長くなるっつう話だよ。
普通、12×29で10枚とか20枚でまとめろとか言われるわけ。で、読んだ論文の中で
目ぼしいもの、意義のあるものをリストアップして下書きしてみると、既に枚数
をオーバーしてるっていうのが普通なんだよ。で、そこから削っていく。
結局、削りすぎて論文名羅列になってしまう。
他に執筆担当した奴もみんな枚数足りねえってぼやいてたよ。
あんな面倒臭いもの二度とやりたくないけど、しがらみやらで断ることできない
んだからしょうがない。
最近の馬鹿手…いや若手の研究史の整理を見ると、関連する研究を出来るだけ沢山並べて、
それらがどういう特徴があるかを書けば研究史整理になると勘違いしているのがよく分かる。
質ではなく量=能力だと勘違いしてるようだ。
回転みたいに紙数が少ないのに論文リストみたいになるのは、執筆者の能力が低い証拠。
お前みたいなクズに指導されてるからそういう馬鹿手しか育たなかったんだろw
481 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 10:11:24 0
馬鹿手の一人である
>>480が「馬鹿手」と本当のことを言われ、
猿のケツみたいに顔をまっかにして涙目でキーボード叩いてますwwwww
>>481 お前自分がクズだってことは否定しないのなwクズww
483 :
世界@名無しさん:2008/06/29(日) 12:53:18 0
まあまあ、そうあつくならないで。回顧と展望は、担当者の実力を知る機会でもありますよ。
あそこで、大口たたいて人様の論文をこきおろしても、今度は自分の書いた論文の中身を
審査される側に回るんですから。この両方で若手、だか馬鹿手の能力がはっきりわかって
いくんですから。
484 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 13:01:03 0
まあいずれにしても
>>480が馬鹿手研究者の真似事みたいなことをしてる寄生虫だってことはバレてしまいましたねプ…
485 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 13:10:51 0
いくつかの学会から査読を時々頼まれるんだけど、馬鹿手の原稿って読むに堪えないのが多いね。
ダメ出しするんだけど、性懲りもなくチョコチョコと書き直しただけで再投稿。
最初に審査してるから、また俺のとこに審査が回ってくるんだよな、これが。
ダメ出しされたら引っ込めるということを知らない超KY世代。
親が自己主張ばっかりで非常識な団塊世代だから仕方ないのかなぁ。
486 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 13:12:09 0
おいおい、量こなすのも大事だろうよ。
479もなんとなく生き延びてるだけの研究者なんだろ
質と量が両立しないとね。
寡作だが良質ばかりというならば、そういう生き方もあると思う。
量だけの駄作製造機は馬鹿手と言われても下向いて隅っこ歩くしかないな。
>>486 「479も」ということは、おなたはなんとなく生き延びてるだけの奴糞研究者なんでつか?
490 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 16:47:03 0
夏厨にはまだ早いから、やっぱ
>>489はゆとり世代の馬鹿手だな。
梅雨だねぇ。
>>490 何が夏厨だ
2ちゃん初心者なのがバレバレだなオッサンww
493 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 18:27:50 0
494 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 18:50:49 0
>>492=
>>493 ageとsageを使い分ければ別人になりすませると思ったか?
アタマ悪いゆとり世代の馬鹿手で〜す♪と自ら全世界に宣言するようなもんだぞwww
嗚呼、馬鹿ここに極まれりプププ
495 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 19:21:47 0
>>489>>492 こういう下郎が世界各地の文化財に落書きするんだろうな。
2chと現実世界の区別がつかなくなって。
496 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 19:33:04 0
回天に乗らなかった奴はバカ
497 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 19:46:26 0
TDNの予感!
499 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 20:45:33 0
>>497 回転とは関係ないけど、こういう男って自分のフニャチンとか未熟なテクを棚に上げて、
濡れないのはお前が不感症だからだとか、これだから処女はウザいだけとか嘯くんだろうね。
童 貞 の く せ に
500 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 20:58:23 0
501 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 21:11:43 0
502 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 21:22:52 0
>>500 回転とは関係ないけど、こういう男って自分のフニャチンとか未熟なテクを棚に上げて、
濡れないのはお前が不感症だからだとか、これだから処女はウザいだけとか嘯くんだろうね。
童 貞 の く せ に
504 :
世界@名無史さん:2008/06/29(日) 23:54:11 0
回天に乗らないとダメ
505 :
世界@名無史さん:2008/06/30(月) 00:44:34 0
506 :
世界@名無史さん:2008/06/30(月) 00:45:13 0
間違えた。
>>504 ココは初めてか?力抜けよww
間違えた。
>>505 ココは初めてか?力抜けよww
間違えた。
>>507 ココは初めてか?力抜けよww
509 :
世界@名無史さん:2008/06/30(月) 14:15:25 0
開店に乗ることが大事だと思います。
510 :
世界@名無史さん:2008/06/30(月) 22:02:50 0
団塊ジュニア世代を馬鹿にする
>>485は脳内専任?高齢専業?それともメンヘル専任?
いずれにせよ、自分はかわいそうな人ですよって宣伝することになるだけなんだから
いい加減にしとけ。
吉外は病院にいけ。おっさんはこんなとこ来るな。
┐( ´ー`)┌
512 :
世界@名無しさん:2008/07/01(火) 20:21:17 0
議論が本題から逸れていると思うけど。
単なる「東大の雑誌」なら、採録基準が不透明だろうが偏ってようが全然かまわんのだが、
史学会って文科省の助成うけてる財団法人なんだよね・・・・・
税金かえせ。
514 :
世界@名無史さん:2008/07/02(水) 07:28:24 0
税金から助成うけてるなら、相応の客観性を保つべきだろ? って話。
寄付行為で偉そうなお題目を掲げて税金から助成金もらっといて、
実際には自分の大学だけマンセーしてるんなら、税金かえせって話。
都合の悪い学説なんかを取り上げない誌面作りを目指してるんなら、
助成金なんかもらわずに自前でやってろよって話。
516 :
世界@名無史さん:2008/07/02(水) 09:40:11 0
東大を目指すことが大事だと思います。
517 :
世界@名無しさん:2008/07/02(水) 20:41:43 0
まずは、査読雑誌に論文掲載してみよう。そうすれば、たいていは論評してもらえる筈。
518 :
世界@名無史さん:2008/07/02(水) 21:42:51 0
回顧と展望は内容まで史学会が編集しているわけじゃないだろう。
別に審査があるわけでもない。それにすべて署名原稿だ。
責任は執筆者に帰せられるべき。
だいたい、学校によって差別なんかないから。まあ、自分たちの殻に
閉じこもってるところもあるから、そういうところが逆恨みするんだろ。
519 :
世界@名無史さん:2008/07/02(水) 23:03:21 0
なんかもう団塊jr.の基地外どもばっか
520 :
世界@名無史さん:2008/07/03(木) 06:55:12 0
東京大学に行くことが大事だと思います。
団塊jr.は、そろそろ大量餓死してる頃だろ。
もうじき、ゆとりが若手として(ry
522 :
世界@名無史さん:2008/07/03(木) 19:25:29 0
>>515がいつも逆恨みばかりのクズなことが分かったわけだw
523 :
世界@名無史さん:2008/07/03(木) 19:49:45 0
これから
>>515が東京大学に行くことが大事だと思います。
524 :
世界@名無史さん:2008/07/03(木) 22:23:39 0
>>505-508は団塊ジュニア?それともゆとり?
先ずは東京大学に行くことが大事だと思います。
525 :
世界@名無史さん:2008/07/03(木) 22:27:38 0
批判されたら「逆恨みだ」
そんな東大教授いたね
526 :
世界@名無史さん:2008/07/03(木) 22:56:38 0
少なくともここで行なわれているのは逆恨みだ。
「反体制」的な人は気にしなければいいんだよ。
527 :
世界@名無史さん:2008/07/04(金) 09:14:38 0
「不公正だ」というのは現象に対する批判。
「逆恨みだ」というのは動機に対する批判。
何をかみ合わない話してんの?
528 :
世界@名無史さん:2008/07/04(金) 14:43:37 0
^^;
529 :
世界@名無史さん:2008/07/04(金) 19:27:42 0
>>527 ある現象について間違った解釈をして逆恨みしてるから叩かれてるだけだろ、バカかお前はw
530 :
世界@名無史さん:2008/07/04(金) 22:41:58 0
で、現象の指摘そのものは、間違ってるの?合ってるの?
531 :
世界@名無史さん:2008/07/05(土) 01:36:24 O
史学雑誌の文献目録はそれぞれ東大の日本史、東洋史、西洋史のM1が作成してる…。めんどいが、バイト代が出る。
>>531 あ、だから誤植やジャンルの間違いが多いんだw
せめて京大のM1に外注すればいいのにw
534 :
世界@名無史さん:2008/07/05(土) 19:36:19 0
若手なのに論文生産量が1本/年未満の奴って終わってるよな?
535 :
世界@名無しさん:2008/07/05(土) 20:32:59 0
そんなことないでしょ。『史学雑誌』や『歴史学研究』、『社会経済史学』『日本歴史』といった
そうそうたる雑誌に単独論文みたいに掲載されれば、いいんですから。
>>533 あっちはあっちで別の仕事があるよ。『東洋史研究』とか。
537 :
世界@名無史さん:2008/07/06(日) 02:04:18 0
M1ではなくODかPDに収集させればミスは九割方なくなると思うけど
538 :
世界@名無史さん:2008/07/06(日) 03:05:05 O
>>532 そうか、間違いがあったら、ここで具体的に指摘頼む。
539 :
世界@名無しさん:2008/07/10(木) 20:58:34 0
『史学雑誌』、『東洋史研究』の文献目録作成の仕事は、東大、京大修士課程院生の大事な仕事です。
報酬金額は大したことないけど、実際の図書館業務にタッチ出来ますからね。昔、院生時代に
少し関わっていました。現役大学院生のみなさん。ご苦労様です。
540 :
世界@名無史さん:2008/07/10(木) 22:06:43 0
苦労が多い割りに意義があまりないと思う。
今時、国会図書館の検索システムもあるしそんなに需要ないだろう。
542 :
世界@名無しさん:2008/07/12(土) 19:48:06 0
毎号、利用している大学研究者は多いですよ。重宝しています。
「利用」はするけど「信用」まではしない。
544 :
世界@名無しさん:2008/07/16(水) 21:30:34 0
そりゃ、当然でしょ。『史学雑誌』、『東洋史研究』末尾の文献案内は、いわば速報ですもの。
研究者各自が追いかけているテーマに直接ひっかかるような論文が出ているかいないかをざっと
見つけるだけに使うものでしょ。史料をじっくり読むたび毎に、探索する論文が芋づる式に増えて
いきますから。
東大の院生クラスが『史学雑誌』に載った場合、
最初は研究ノートの場合が多いんだね。
あれは、身内の雑誌だから謙遜して研究ノートなのか、
それとも正味で研究ノートなのか、
それともゲタを履かせて研究ノートなのか、よく解からない。
546 :
世界@名無史さん:2008/07/16(水) 23:39:25 0
最新号がいい例だが、史学雑誌は最近ちょくちょくしょうもない論文をみかける。
昔なら紀要、同人誌的専門誌レベルの論文が掲載されている。
投稿論文の質が低いのか、雑誌の格が下がったのか知らんけど、凋落いちじるしい。
史学雑誌はすぐれたものが研究ノートだったり、
ろくでもないのが論文だったり、
基準が不分明ですね。
東大にツテがない人は研究ノートに廻されるみたいですね。
東洋史スレから拾ってきたけど、東大院生は、まず研究ノートからみたいだね。
まあ、編集にこき使われてるんだから、ちょっとぐらい優遇してあげてもいいような気はする。
145 :世界史@名無しさん:2008/05/01(木) 20:40:37 0
『東洋史研究』は、京大院生だけは、特権で投稿できます。他は、編集委員会が毎年これはと思った
研究者に、11月3日の東洋史研究会大会で報告させ、その出来栄えを判断して、執筆を依頼し、
これを審査の上、掲載しています。『史学雑誌』の場合だと、東大院生は研究ノートから始めるのが
基本ルール。吉澤○一郎先生や村上○先生でさえ、デビュー作は研究ノート扱いでした。
『近きに在りて』は、このところあまり面白くない。中国で開かれるシンポジウムに枯れ木も山の
にぎわいで朝貢報告した人の見聞録と、あとはつまらない論文ばかり。そこまでして中国行く必要あるのか
と、小生は思います。
とりあえず史学会に入会して、いきなり投稿してみれ。
550 :
世界@名無史さん:2008/07/19(土) 17:08:52 0
東欧史研究はどうなの?
551 :
世界@名無しさん:2008/07/19(土) 18:31:49 0
ロシアかドイツに偏っちゃって殆どいないんじゃない?日本で専攻しても、職ないから。
552 :
世界@名無史さん:2008/07/20(日) 22:31:18 0
ソ連崩壊前は、東欧史も地域研究とかで結構ポストあったらしいけど、
ソ連崩壊でガタガタになったと聞いてる。
553 :
世界@名無しさん:2008/07/20(日) 23:20:47 0
いまじゃ、東大大学院生といえども、奨学金貰って、
西洋諸国の一流大学大学院で学位とらなきゃ、まずまともなポストなんかにありつけない。
専任教員公募が絶対的にないから、東大大学院出ても厳しいのは同じ。
大学院生の海外留学が事実上閉ざされていた昔はともかく、
今は良い意味で競争時代に入っていますね。
554 :
世界@名無史さん:2008/07/21(月) 02:59:43 0
実力はそこそこに、権力とコネがもの言う世界で「競争」なんかしてみろ。えげつないぜぇ〜。
555 :
世界@名無史さん:2008/07/21(月) 12:02:55 0
「権力とコネがもの言う世界」を実力だけで生きていくには、段違いの実力と、ぶっとい神経が必要だろ。
そこそこ以下の実力しかない奴は、権力とコネに頼ったほうが安心確実に生きていけるわけで。
556 :
世界@名無史さん:2008/07/21(月) 12:21:26 0
もう、権力でどうこうできるだけの資源がないです。
運か実力かの世界でしょう。
557 :
世界@名無史さん:2008/07/21(月) 21:07:38 0
30代前半でテニュアゲットできますか?
558 :
世界@名無史さん:2008/07/21(月) 22:46:06 0
>>554-555 「審議監に心付けを贈らないと、校長にはなれないよ。」
「じゃあ結構です。私は、実力で校長になってみせます。」
559 :
世界@名無史さん:2008/07/21(月) 23:16:54 0
大分県教委と違って、警察が捜査に入る可能性はゼロだよ>大学教員公募
>実力はそこそこに、権力とコネがもの言う世界で「競争」なんかしてみろ。えげつないぜぇ〜。
競争なんかしたこともないのに、なに偉そうにいってんだかw
大学の教員公募って、公正にやる義務なんてあんの?(法的に)
562 :
世界@名無しさん:2008/07/22(火) 21:09:16 0
法的にはあります。でも、現実問題、候補者を選択する段階になると、そうもいきません。
でもって、実力が拮抗する二人の争いになる事態を極力避けるような応募要項にしている筈です。
563 :
世界@名無史さん:2008/07/22(火) 22:14:30 0
とある横綱宮廷助教の公募なんだが、助手だった時代から内部採用しかない。
しかも内部の候補者は公募公示前に一本化されている。
外部からの出願者に対する最終面接も一応行うが、要は文科省向けの形作り。
採用された実績なし。
これってレアケースですか?
564 :
世界@名無しさん:2008/07/24(木) 20:53:38 0
レアケースではないと思います。西日本横綱宮廷附属文系研究所の助手採用試験は、
たいてい内部からの出願者の中で目星を付けられた人間が採用されます。出来レースである
ことを隠すため、東日本横綱宮廷院生を最終試験まで受験させます。文部科学省対策です。
1980年代にあった有名な事実ですが、当時東日本横綱宮廷院生に日本語・中国語に堪能な
オーストラリア人留学生がおり、ここの助手採用試験を受験しました。
その時の筆記試験の中国語は、何と19世紀英文学評論の中文和訳。
もちろん本人が出来るわけもなく、これを理由に落とされました。
落とした問題の出題者は、紅衛兵以上に紅衛兵的な中国近代史の論文を発表していた研究所教授でした。
落とされたオーストラリア人は、都内某国立大学附属研究所教授になりました。
そして、合格し、採用になった男は、今は母校文学部現代史学科の教授をしています。
565 :
世界@名無しさん:2008/07/24(木) 20:55:53 0
↑追記。稀なことですが、あの西日本横綱宮廷附属文系研究所は、内部に目ぼしい候補者がいない時だけ、
他所もん大学院生を助教に採用することがあります。10年に1度あるかないかのチャンスです。
566 :
世界@名無史さん:2008/07/25(金) 00:50:51 0
付置研なんてそんなもんだよ。
今更あれこれ言う奴がバカなだけ。
つーか、ここまで書く真偽は知らん)と実名書いてるも同然だろ。
>>564は変な「某」とか入れないで実名で書けばいいんじゃないの?
Dさんが、「止めてくれ」って言ってくるかもしれないけど。
568 :
世界@名無史さん:2008/07/25(金) 07:27:35 0
>>563 「宮廷」って当て字、キモイからやめれ。
569 :
世界@名無史さん:2008/07/25(金) 07:29:42 0
>>565 小難しい論文書くような人間のくせに「旧帝大」くらい変換の手間を惜しむな。
なんだよ、「宮廷」って?キモすぎる。
570 :
業界通@名無しさん:2008/07/25(金) 09:53:44 0
敢えて実名を書かず、すぐ隣を指して示すのが、奥ゆかしいところ。そう目くじら立てなさんな。
業界関係者の間では有名な話なんですから。
571 :
世界史@名無しさん:2008/07/25(金) 10:20:07 0
>Dさんが、「止めてくれ」って言ってくるかもしれないけど。
本人、まだ東南アジアで調査中なの?
>>568=
>>569 って普通の人にはどうでもいいような些末なことが猛烈に気になって
泣いたりわめいたりするアスペ君なの?
573 :
世界史@名無しさん:2008/07/27(日) 09:50:54 0
西日本横綱宮廷附属文系研究所の助手採用試験の話に戻るけど、
10年に一度、内部に候補者がいないので、よそ者を採用することがあります。
小生が知っている限り、この幸運にめぐまれたものが2人います。
一人はいま都の西北で教えていますし、
もう一人は神奈川にあるAV女優黒木何とか(名前忘れた)の
出身大学で教えています。
西日本横綱宮廷附属の文系研究所っていうと一個くらいしか候補がなくて、そこだったらちょっと知り合いもいるけど、そんなにあからさまだったかなあ、と思って、ウェブサイト見てみた・・・
助教は16人名前があがってて、そのうちK大出身者と覚しき人は10人だった。
「10年に一度」ってのは大げさすぎるだろ。>573
ついでにウェブページとReaDからわかる限りで勘定してみた(ヒマだな俺も)。
教授:21人中、K大出身者15人
准教授:19人中、K大出身者9人
数からだけみると、そこそこバランス取れてるみたいに見えるぞ。
575 :
世界@名無史さん:2008/07/27(日) 21:35:22 0
「宮廷」とかキモイ当て字使うなよ。
576 :
世界@名無史さん:2008/07/27(日) 22:02:12 0
>>575 って普通の人にはどうでもいいような些末なことが猛烈に気になって
泣いたりわめいたりするアスペ君なの?
577 :
世界@名無史さん:2008/07/27(日) 22:18:56 0
578 :
世界@名無史さん:2008/07/27(日) 22:47:50 0
人生終了したキモ院生、定職のないキモ博士が愛用する当て字「宮廷」かw
土木作業員やコンビニ店員とは本物の「宮廷」には程遠いなw
579 :
世界@名無史さん:2008/07/28(月) 10:03:18 0
>>578 って普通の人にはどうでもいいような些末なことが猛烈に気になって
泣いたりわめいたりするアスペ君なの?
NHK受信料くらい払えよw
高学歴の人間は、NHK受信料なんて払いません。
あんなもの契約するのは、放送法を理解できない低脳だけです。
582 :
世界@名無史さん:2008/07/29(火) 12:27:49 0
タイトル:『史学雑誌』回顧と展望
【糞スレランク:B+】
犯行予告?:0/581 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:8/581 (1.38%)
間接的な誹謗中傷:89/581 (15.32%)
卑猥な表現:50/581 (8.61%)
差別的表現:20/581 (3.44%)
無駄な改行:4/581 (0.69%)
巨大なAAなど:11/581 (1.89%)
同一文章の反復:1/581 (0.17%)
by 糞スレチェッカー Ver1.18
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=118 中途半端なランクだな
583 :
世界史@名無しさん:2008/07/29(火) 22:19:00 0
>574
多分、1990年代になって相当変わったんでしょうね。かくいう小生も「枯れ木も山のにぎわい」受験生
だったことがあります。
584 :
世界@名無しさん:2008/08/13(水) 10:59:58 0
東日本宮廷出身大学院生でも、アカポスにつくまでは、土木作業員や予備校の交通整理、模擬試験採点
のアルバイトで生活してますよ。
東日本宮廷の中国史のある先生に到っては、同じ年のつんくの生き方見て、自分の人生選択は失敗だったと
ため息もらしていますしね。
585 :
世界@名無史さん:2008/08/13(水) 11:15:11 0
まあた、「宮廷」かよw
いくら歴史好きだからって、そこまで「宮廷」にこだわって当て字するなよ。
586 :
世界@名無しさん:2008/08/13(水) 14:14:08 0
じゃ、東大と読み替えてください。
587 :
世界@名無史さん:2008/08/13(水) 14:22:37 0
普通に「旧帝大」でよかろうと思うが、
そんなに当て字が好きなら、
いっそ朽底とか窮低堕夷とか書いたらどうかね。
588 :
世界@名無史さん:2008/08/13(水) 19:19:21 0
>>585=
>>587 って普通の人にはどうでもいいような些末なことが猛烈に気になって
泣いたりわめいたりするアスペ君なの?
「普通の人」って誰のことだろう?
一般社会で旧帝のことを宮廷って書いてたらどう思われるかね
590 :
世界@名無史さん:2008/08/13(水) 19:29:25 0
漢字もマトモにかけないアホか、何か勘違いした変人でしょうね。
591 :
世界@名無史さん:2008/08/13(水) 20:25:42 0
>>589は2ちゃんと一般社会の区別がつかなくなった頭のおかしな人です
>>590みたいに2ちゃんねるで誤変換をいちいち気にして文句言う人は
立派なアスペルガーです
592 :
世界@名無史さん:2008/08/13(水) 20:41:49 0
当方宮廷詩人です。
593 :
世界@名無史さん:2008/08/13(水) 21:02:24 0
おら青森のリンゴ娘だ
594 :
世界@名無史さん:2008/08/13(水) 21:12:26 0
おっす、オラ極右
誤変換つーか当て字でしょ。
ある集団での独特な言い回し、表現などについてギャーギャー因縁つける基地外は来なければいいだけの話し。
>>564 当方全くの門外漢なので、三名の特定に一時間かかりました。
東洋史の方なら一瞬で分かってしまうのでしょうね。
597 :
世界@名無しさん:2008/08/22(金) 22:18:42 0
知る人ぞ知る有名な話です。これ。
598 :
名無し募集中。。。:2008/08/30(土) 19:17:20 0
靖国で回天を見てきました。
599 :
世界@名無史さん:2008/09/01(月) 17:11:18 0
私学会に入会して私学雑誌に登校しない奴って何なの?
600 :
世界@名無しさん:2008/09/01(月) 20:42:38 0
単なる学術論文愛好者。でも、大抵は投稿してから入会すると思うけど。
601 :
世界@名無史さん:2008/09/01(月) 22:52:44 0
詩学雑誌に投光することが大事だと思います。。
602 :
世界@名無しさん:2008/09/03(水) 12:30:12 0
私学雑誌に投稿した原稿が採用掲載されることがもっと大事だと思います。
603 :
世界@名無史さん:2008/09/03(水) 23:43:59 0
それより東京大学博士になることが最も大事だと思います。
604 :
世界@名無史さん:2008/09/03(水) 23:46:00 0
東京大学准教授になることの方が、もっと大事だと思います。
605 :
世界@名無史さん:2008/09/04(木) 00:38:13 0
専業になって思う。学会費たけぇぇぇ!
史学会には論文登校したときに入ったけど、その後なんかやめられないし
また研究ノートだったら嫌だし。
いち早い論文の電子化と学会費の割引を祈ってるよ。
606 :
世界@名無史さん:2008/09/04(木) 07:53:06 0
専業って専任のこと?
607 :
世界@名無しさん:2008/09/04(木) 08:51:03 0
>>605 何言ってんの、原稿料払ってくれるだけありがたいと思いなさいな。
原稿料は、専業の講座経費で賄うんですよ。それを高いと思うんなら、また継続して
論文投稿するんです。会費で審査料賄っている(と思うけど)んですから。
史学雑誌の原稿料って無くなったんじゃなかったっけ?
609 :
世界@名無史さん:2008/09/04(木) 22:23:03 0
原稿料なんてもうないよ。逆に英文レジュメの翻訳料とられた。
日歴は原稿料くれたけど。
>>607 史学会は査読料なんてくれるのか?
歴研・歴評のレフリーしたことあるけど、あの二つはそんなものくれなかったぞ。
611 :
世界@名無史さん:2008/09/05(金) 01:37:54 0
> 英文レジュメの翻訳料
それくらい自分で書けよ。これだから国史は...
612 :
世界@名無しさん:2008/09/05(金) 20:58:54 0
それなら、他に使い道があるのでしょう。
原稿料なくなったの?ショック。でも、昔の『歴史学研究』が400字詰め一枚につき400円だったかしら。
それでいて、宇能鴻一郎のポルノ小説だと、400字詰め1枚が2万円だったっていう話。
1980年代のことですが。
そりゃあ駆け出しの院生が書いた糞論文まがいよりも、エロ小説の方が需要あるし質も高いだろ。
614 :
世界@名無史さん:2008/09/06(土) 11:15:18 0
歴研って投稿規定では400字詰め原稿用紙で80枚くらいだっけ?
てことは32000円?年会費いくらだか知らんが、2年分以上にはなるだろうね。
うらやましいなあ。
1文字1円って筆耕のバイトとかわらんくらいだな。
615 :
世界@名無史さん:2008/09/07(日) 16:08:52 0
>原稿料なんてもうないよ
いやいや、本当に少しだけどありましたよ。ただ、勝手に
抜き刷り印刷代と相殺されていました。
616 :
世界@名無史さん:2008/09/07(日) 19:46:25 0
>>614 てか、学術誌に論文掲載するのは金稼ぐのが目的じゃないだろ。
原稿書いて金欲しかったら新書でも書け、新書を。
617 :
世界@名無史さん:2008/09/08(月) 10:15:48 0
新書なんてだいたい一万部スタートだから
印税(一割)が七〇万〜八〇万、そこから
所得税(一割)や資料代、本代、コピー代、
調査旅費とかを引いていくと何にも残りませんが
ちなみに増し刷りがかかるのはほんの一握り
618 :
世界@名無しさん:2008/09/08(月) 21:28:09 0
この世界に入って金もうけしようなんて了見起すようじゃ甘いよ。
自分の研究成果で世の人びとの常識を少しでも変えられればそれで幸せだ、って思わなきゃだめ。
619 :
世界@名無史さん:2008/09/08(月) 21:34:44 0
忘れてしまったのか、経験ないのか知らないけど、初めて書いた論文、
または、初めて載った査読誌でお金をもらうって、うれしいもんだよ。
大した金額でもないし、金が目あてでもないけど、ちょっと一丁前
になったような気がして、その金で後輩どもに酒をおごってやったもんだ。
もちろん、わざわざ原稿料だ、とは言わなかったけどね。
620 :
世界@名無史さん:2008/09/09(火) 13:30:30 0
専任の給料って高いの?
621 :
世界@名無史さん:2008/09/09(火) 17:02:24 O
>>617 というかこの業界で本出した場合印税形式での契約なんてできるのはほんの一握り
大半は増刷による歩合も付かない一原稿幾らの契約しかしてもらえません
>>618 歴史をほっくりかえしてメシが喰えてるだけで幸せだ、と思わないとね…
まあメシすら喰えない人がいるのが問題だが
623 :
世界@名無しさん:2008/09/13(土) 09:06:57 0
>>622 メシすら食えない時期が10年ありましたね。奨学金とアルバイトで食いつなぐ日々でした。
でも、空いた時間は論文の執筆や本読んでいれば幸せでしたね。
はじめまして。
研究者の道に残っている方々の皆さん、頑張って下さい。
自分は遠く離れましたが、自分が卒業した場所で皆さんが確りやってくれていると思うと
励まされるものがあります。
625 :
世界@名無しさん:2008/09/17(水) 21:15:18 0
ありがとう。でも、東洋史は現在どこでもジリ貧。全て中国共産党の悪政とアルカイーダのお陰です。
626 :
世界@名無史さん:2008/09/18(木) 12:13:03 0
中国関係の学部学科が受験生の人気がなくて終わってる
627 :
世界@名無史さん:2008/09/18(木) 19:38:29 0
その一方で中国からの留学生はたくさん。
だって食えない無い上に、西洋史や日本史に比べて地味な印象があるし
研究の成果なら、西洋史ごときに負けないのに・・・・・
629 :
世界@名無しさん:2008/09/20(土) 09:19:13 0
中国・朝鮮半島の動向が日本に与える影響の深刻度は、西洋とは比べ物にならない。
だから、あの地域の社会の歴史を真剣に研究する必要があるのに、みんな嫌がるんだな。
その気持ちはわかるんだが、それでは日本が危ないのだ。
その点、宮崎正弘はエロイ
631 :
世界@名無しさん:2008/09/21(日) 23:08:24 0
あいつの中国批判はかなりいい加減だよ。あまり感心しないな。
>>地域の社会の歴史を真剣に研究する必要があるのに、みんな嫌がるんだな。
自分の分野がマイナー扱いされると、そのマンネリの自己弁護で逃げまくるのが史学
633 :
世界@名無史さん:2008/10/03(金) 16:23:42 0
マイナー分野を専攻することが就職への近道だと思います。
634 :
世界@名無史さん:2008/10/05(日) 13:47:54 0
さて。
ザ・ドキュメンタリー
「博士たちのワーキングプア ひとコマ2万5千円」
2008年9月27日(土)
午後1時55分−午後2時25分
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/17690_200809271355.html あらすじ
医学部から文系に転じ、京都大学大学院でニカラグア史を研究し、
偉そうなしゃべり方をしている髭面のS氏(34歳)は、
非常勤講師を10コマ掛け持ちし、博士論文を書き上げようとしていた。
住む場所は月400円の京大の寮を出て、元病院の一室を月3万円弱の格安で借りている。
数多くの非常勤講師をしているS氏は、
高速バスを使って東京の法政大学へも教えに行っている。
しかし、後期から4コマしかなく、生活は厳しくなる。
(中略)
S氏の両親は北海道で喫茶店を経営しており、早く仙人になって欲しいと願う。
また、S氏を高く評価し、酒を奢ってくれ、暖かく応援する立命館大学教授もいる。
日本では数人しか研究者がいないニカラグアの歴史研究では第一人者であるS氏は、
文科省の補助金で海外の学会へ自分探しに出かけた。
そして帰国後、締め切りが3ヶ月後に迫った博士論文を書き上げるため、
オークションで購入した6500円で大型のパソコンモニターが届いた。
S氏はうれしそうに早速、開けてセットアップするが、表示されない。
「まじかよ」と呟き、接続コードをいじるS氏の前のディスプレイは、
S氏の将来を暗示するかのように真っ暗で、まったく光もしなかった。
>>629 英語を敵性語?とかいってた時代を思い出した
下からの敵性語化かなと知ったようなことを言ってみる。
636 :
世界@名無史さん:2008/10/25(土) 08:09:28 0
>時代を思い出した
失礼ですが、おいくつですか?
637 :
世界@名無史さん:2008/11/12(水) 12:43:14 0
藤原史学と有馬史学ってどっちが日本近代史の本流なの?
639 :
世界@名無史さん:2008/12/29(月) 16:46:07 0
今年も終わるね。
何本かいた?
年を越せずに死んだ奴多いんじゃね?
年度を越せない非正規教員は多そうだね。
とっとと仙人になれば、一本も書かなくても
年は越せるよ。
全国から大量の紙クズが送りつけられる時期が
やって来ました………………鬱
クズ抜刷は捨てれば済むんだろうけど、送りつけられた
クズ単行本とか分厚い論集とかはどうされるんだろう?
やっぱ良い論文探すのって史学雑誌の方がいいのかな?
他の〜会の論文の検索方法がよくわからなんですが…
卒論で参考にしたい
ちなみに幕末史です
646 :
世界@名無史さん:2009/01/22(木) 22:59:31 0
回顧と展望で取り上げてもらえなかった論文や著書で水準が高かったものって過去にあったの?
649 :
世界@名無史さん:2009/02/18(水) 01:13:54 0
普通にあるでしょ。執筆者も専門外のことはよく分からないし、忙しいから見る範囲に限界もある。
650 :
世界@名無史さん:2009/02/18(水) 01:15:08 0
ところで抜刷送ってこない奴のは取り上げなくていいよね。
651 :
世界@名無史さん:2009/02/21(土) 15:04:34 0
652 :
世界@名無史さん:2009/02/21(土) 20:48:06 0
抜き刷りを贈ることが大事だと思います。
653 :
世界@名無史さん:2009/03/20(金) 01:47:43 0
回顧と展望って、日本史のウエイトが大きくて東洋史や西洋史のページがその分
少ないけど、その結果言及されない西洋史東洋史の良論文も多いの?
655 :
世界@名無史さん:2009/03/20(金) 10:47:39 0
>654
ばかばかしくってつきあいきれね。
だってコピペやし
それらしい名前の実在しない雑誌をでっちあげて
抜刷っぽく印刷装丁して送りつけて掲載されたら
大笑いだな。
どうせ確認なんていい加減だろうし。
658 :
世界@名無史さん:2009/04/08(水) 14:25:56 0
抜き刷り表紙の誌名や巻号数に誤植があるのに
間違えたまま掲載、とかならありそう。
660 :
世界@名無史さん:2009/05/10(日) 19:36:05 0
661 :
世界@名無史さん:2009/05/13(水) 22:28:33 0
ちゃんと灯台の院生がただ働きに近い状態で、雑誌原本を全てチェックしているよ。
662 :
世界@名無史さん:2009/05/14(木) 09:42:36 0
送付は抜刷のコピーでもいいのか?
情報収集が目的なんだし、現物である必要ないよな
663 :
世界@名無史さん:2009/05/15(金) 14:28:28 0
東大に無い雑誌とかはどうしてんだ?
いちいち国会図書館?
>>663 史学会に送ってきたもの以外は、基本的に執筆者が自分で収集する。
665 :
世界@名無史さん:2009/05/16(土) 08:06:31 0
著者が抜刷(らしきもの)を送ってきたとして、本誌が東大になくても
ノーチェックで信じるってこと?
666 :
世界@名無史さん:2009/05/17(日) 05:32:08 0
回顧と展望ってネットからDL出来なくなった?
>>665 どうだろう、もし調べるとすれば東大の院生がチェックするんだろうけど(回顧と展望
以外にも巻末の文献目録があるから)。
執筆者が調べるかどうかは人によるだろう。
とはいえ、いちおうはプロの仕事なワケで、見慣れない雑誌名の場合、普通はネット
検索(webcatとかCiNiiとか)くらいするだろうね。日本史とかだと好事家の同人誌もあ
るだろうし。
668 :
世界@名無史さん:2009/05/20(水) 09:12:22 0
とある共著本のある専任が担当したパートで、通常先行研究にあげられるもの
があがってなくて、やけにマイナーな史料紹介論文しかあがってなかった
はて?と思ってネット検索したら、当該事項のwikiに上がってたのが件の史料
紹介論文だった
あーあの先生、wikiで済ませてるんだと得心
669 :
世界@名無史さん:2009/06/10(水) 19:02:19 0
同人誌に凄い論文が出たら
取り上げてくれるのかね。
一部だけ国会図に納本して
あとは関係者しか持ってない、
みたいな雑誌の抜刷を東大に
送り付けてw
東大内のグループが出した同人誌に載ったのが
取り上げられてるのなら見たことあるな
671 :
世界@名無史さん:2009/06/12(金) 17:31:15 0
とりあえず同人誌だすか。
俺が査読してISBN付けて国会に納本してやるから
印刷実費は頭割りで投稿もとむ。
>>669 内容によるだろ。
良いもので執筆者が読んでれば、雑誌名は関係なく取り上げられるよ。
逆に、大看板に掲載されてもスルーされた論文もいつくか知っている。
東大の同人誌で昔、実際の発行日より1年ほど前の日付を奥付に書いて
似たような他の研究が出たよりも先に発表してたみたいなイカサマを
うわなにをするやめふじこlp
それだと当該年の回展に載せらんないだろ。
誰かが画期的な研究発表
→「俺が1年前に同人誌で発表してた」
→「いや俺が2年前に自費出版してた」
→「いや俺が3年前に……」
奥付けにウソかいても罰則とか無いんだ?
遺跡とかが発見される前の日付で本を出して
発見を予言してみたりなw
>>676 史学雑誌五月号の発行日をみりゃわかるだろ
>>678 そういやそうか。
1ヶ月前ならよくて1年前ならダメ、なんて線引きムリだもんな。
俺の卒論を10年前の日付で出版したら、ものすごい先駆的な研究だw
どっか出版助成くれww
680 :
世界@名無しさん:2009/07/11(土) 18:29:25 0
ところで、肝心の今年の回顧と展望の話題ってどうなってんだ?
「回顧と展望」の冒頭の総説などで
日本の現況にかこつけて左翼気分を発散させてる人が結構いる
日本史の吉●は人格的にさもありなんだが、村●や西洋史の桜●が「戦後民主主義者として看過できない事態である」などと
専門に勉強したわけでもないのに感情的な文章をいい加減に書き散らすのを見ると白ける
対して西洋史の樺●や近●などは安易に感情論に走らず落ち着いた分析をしていたが、
こういうところに学者としての弁えの濃淡が表れるように思う
683 :
世界@名無史さん:2009/07/19(日) 07:27:36 0
伏せ字使うくらいならチラシの裏にでも書いてろタコ
>>専門に勉強したわけでもないのに感情的な文章をいい加減に書き散らす
戦後民主主義とほぼ生の歩みを一にしてきた人々に対して、
こういう科白をぶつけるとは、さぞかし682は偉い人なんでしょうね
>民主主義者として看過できない事態
ならば「民」サマに任せましょう。
学者ふぜいが「民」サマを差しおいてあれこれ言うのは、
戦後民主主義者として看過できません。
686 :
世界@名無史さん:2009/09/21(月) 11:58:37 0
「戦後民主主義」っていうのは、疎開世代が作り出した迷信だよ。
日本の政治構造は、幕末以来変わっていない。と、坂野潤治の一連の研究は
強調しております。私も同感ですな。
687 :
世界@名無史さん:2009/09/21(月) 13:23:24 0
日本の政治構造がムラ社会で談合体質なのは、
幕末どころか室町時代の惣村自治や国人・地侍一揆の頃からの伝統だよな。
変わった部分と変わってない部分のどっちに注目するかの違いな気もするが
689 :
研究する名無しさん:2009/09/21(月) 18:08:02 0
そりゃ、当然変わってない部分の方に注目するべきでしょうな。
日本型談合社会っていうのは、結局15世紀あたりから史料で確認可能な、
イエ社会の構造を反映しているんですよ。
んー、テーマによるんじゃないですかね。
一般論として、こちらに注目すべきというと、他方は無視ないし軽視すべきとなる。
その理由は何だろうな、かくあれかしという歴史観?
691 :
世界@名無史さん:2009/12/11(金) 18:08:46 0
喪舞ら今年は何本かいた?
692 :
世界@名無史さん:2009/12/16(水) 12:57:16 0
300本はかいたよ。マスだけどね。
693 :
世界@名無史さん:2010/01/10(日) 20:50:33 0
694 :
世界@名無史さん:2010/01/10(日) 22:59:32 O
くだらねーなてめぇら
マスかいてる暇があったら、ハングルでも覚える方がよほど有意義だぜまったく!!
まったくだ。
10年後には日本は大韓民国に併合されるんだから今からとっととハングルを勉強しとけ( ゚д゚)、ペッ
696 :
世界@名無史さん:2010/01/20(水) 12:52:19 0
地方誌の抜刷だけ送った
いちいち送らなくても載るから別にどうでもいい
698 :
世界@名無史さん:2010/01/20(水) 18:35:14 O
そうそう、大学院紀要に修論の一部載っけた自分の先輩が、
ロビー活動いっさいせずに回天に取り上げられてたし。
699 :
世界@名無史さん:2010/01/22(金) 09:16:22 0
>>698 レベル低杉w
どこの奴糞私学だよwww
それを取り上げる東大回天のレベルw
701 :
世界@名無史さん:2010/01/23(土) 14:25:48 0
>>700 ああ。あれはただの文献リストだからな。
読む価値、取り上げられる価値があるのは各時代の総説のところだけ。
702 :
世界@名無史さん:2010/02/01(月) 12:53:44 0
おまえらワッサワッサ書き込むな
703 :
世界@名無史さん:2010/02/20(土) 11:05:18 0
「ただの文献リスト」にも取り上げられない俺は
704 :
世界@名無史さん:2010/02/26(金) 14:18:22 0
ある意味、漢の中の漢だな。
文献リスト、とりあえず作り終えました。
…リストだけ。
締め切りいつ?
依頼はいつごろあったの?
707 :
世界@名無史さん:2010/02/28(日) 15:04:00 0
確か、3月中旬か下旬だったんじゃないでしょうか。
6月くらいに出るのに、けっこう締め切り早いんだね。
締め切り守らない人が多いから
710 :
世界@名無史さん :2010/03/08(月) 17:30:10 0
wikipediaで歴史学者を漁ってみたが、
日本語以外のページリンクがあるのって
網野善彦、宮田登、安丸良夫くらいしかいなかった
東洋史の砺波護、尾形勇、佐藤次高、杉山、岸本美緒・・・
西洋史の伊藤貞夫、二宮、柴田、遅塚、阿部、樺山・・・
この辺は皆、本場から見ればただのお客さん程度、
日本国内限定の権威にすぎないってことが良く分かるw
711 :
世界@名無史さん:2010/03/08(月) 22:19:04 0
>>706 俺のときは原稿が2月中旬締め切りだったな。
そんで代表の先生が2月末にはまとめて原稿を
送るっていうようなスケジュールだったように
記憶している。
正式な依頼は年末か年明け頃だろう。もちろん
回天が出るとすぐに次の担当が内定するんだけど。
6月ごろに回転号が出たら、すぐに依頼がいくわけですか?
けっこう早めに依頼出すんですね。
713 :
世界@名無史さん:2010/03/09(火) 11:59:32 0
>>711 小生が担当した時は、正式な依頼はもう少し早くて11月頃だったかと思います。
締め切りは、やはり2月末でしたね。その頃に、刊行された査読雑誌に関連のある
論文が掲載されていたりすると、腹が立ちましたっけ。
自分が回展でホメといた論文に対して
ダメを出す論文が四月とかに出たりな
715 :
世界@名無史さん:2010/03/19(金) 11:43:06 O
日本史の場合はひとつの時代に複数の担当者を当ててるから、多分野をカバーできるけど、
東洋史は各時代に担当者は一人だから、自身の鑑識眼が及ばない分野もあるわけだ。
とすれば、回天日本史に取り上げられない論文は御愁傷様だけど、回天東洋史に論文が取り上げられなくても希望を捨てるな、と。
716 :
世界@名無史さん:2010/03/21(日) 14:52:09 0
>>713 奥付が12月発行になってる雑誌が、実際は3月に出たりすると殺意さえ覚えるよな。
東大ご自身が、雑誌の奥付を一年以上前の日付にして
論文のプライオリティを主張、とか普通にやってますが、
なにか?
718 :
世界@名無史さん:2010/04/01(木) 11:45:48 0
>>714 それって怖いですよねえ。
「回顧と展望」を担当するっていうことは、担当者の力量が問われることでもあるんですよ。
誰かの論文だけを極端に褒めたり、けなしたりすれば、それはそれで疑われたり、恨まれたりもする。
下手なことを書いて、ポストにありつけなくなることを恐れて、八方美人的なものを書けば、
今度は「批評能力なし」と判断されてしまう。この板挟みにあって苦しむのは、担当者に能力がないからです。
その原因はどこにあるのか。
それは、たいていが、前年の回顧ばっかりで、展望に当たる部分を書く能力がないからなんですよ。
それにしても、この国の歴史学界って、これから先、お先真っ暗じゃないでしょうかね。
明らかにダメダメな東大教授の本とか
ベタ誉めしてるのを見ると、どうしても
疑っちゃうよな。
……教授の器量を。
720 :
世界@名無史さん:2010/05/01(土) 21:20:23 0
そんな奴いたかしら?どの領域の何時の時代?
回展校了!
来年に期待
724 :
世界@名無史さん:2010/06/04(金) 00:56:30 0
来世に期待
725 :
世界@名無史さん:2010/06/04(金) 01:06:51 O
東大コンプレックススレですなw
726 :
世界@名無史さん:2010/06/08(火) 23:15:42 0
もうすぐだね。
727 :
世界@名無史さん:2010/06/14(月) 15:59:52 0
来週くらいか
728 :
世界@名無史さん:2010/06/14(月) 19:16:04 0
ええい。2009年の回展はまだか!
昨日みたよ。とある学会で。
多分明日かあさってくらいには届くんじゃない?
730 :
世界@名無史さん:2010/06/16(水) 22:52:50 0
今日届きました。早速読み始めたけれど、総論は、何時もと同じような繰り言ばかり書かれていますね。
731 :
世界@名無史さん:2010/06/17(木) 21:49:28 0
いつものことだけど、「〜には、〜が出た」のオンパレードの後に、「これでいいのだろうか」式の展望が
付け足しである叙述が多いですねえ。
732 :
世界@名無史さん:2010/06/17(木) 23:06:45 0
一年の業績をおさえるのに汲々としている院生・若手には、そもそも無理なのでは?
中堅以上のベテランが本来書くべきだと思うな。でもそういう人は忙しいし、図書館でコピーし続ける体力がないのだよね。
だいたい展望なんて年取ってから見えるもので、若い間は足下すらもみえん、と恩師が言っていた。
いま、何となくわかるようになった。
しかし40過ぎて教授に昇任すると仕事が忙しすぎてとても回天は担当できないよ。
734 :
世界@名無史さん:2010/06/17(木) 23:15:17 0
でも、日本近現代史で、今年は加藤○子さんが担当なさっていましたよ。
あ、レディの年齢言っちゃあまずかったかな。
735 :
世界@名無史さん:2010/06/19(土) 00:26:11 0
史学雑誌の文献目録があるのに、なんで羅列的になるのだろう、といつも思う。
院生だからかなぁ、そんなに気を遣わなくてもいいのに。
そんなのよりも精選して、自分の思うところを論じた方がいいのでは?
確かに、取り上げてもらえなかった人の恨みは買うかもしれない。
しかし自分の批評能力を宣伝できるまたとない機会だと思うのだが。
736 :
世界@名無史さん:2010/06/19(土) 09:59:38 0
理由は二つある。本音を思うまま書くと、
「あいつ、偉そうに、あんなことを書いてやがる」と、
みんなから見られ、「出る杭」にされる恐怖。
特に、院生だと、就職できなくなるかもしれないという切実な悩みを抱えているから。
次に、大抵の院生には、学界動向を展望できるだけの批評能力なんてない。
修士論文で取り上げたテーマ前後を議論するのがやっと。
専攻する時代の研究状況を展望する力なんかない。
まして、日本、西洋、アジア・アフリカ全体を論じるだけの力量なんかない。
だから、率直に言って、回顧と展望の担当者は、若手でなくて、大御所にご登場願うべきだと思う。
私は若い頃うかつにも厳しい批判を書いてしまい、
未だに就職もできずに悔悟と絶望の日々です。
738 :
世界@名無史さん:2010/06/19(土) 21:06:36 0
ところで、なんで日本のある時代の回顧と展望って一橋の院生さんばかりが書いているの?
ベテランの先生が書いていることもあれば、院生が書くこともあり、いったいどうやって執筆者って決まるのでしょうか。
あと二人連名で執筆しているのもあるけど、あれって何なんですか?
素人の疑問でごめんなさい。
739 :
世界@名無史さん:2010/06/20(日) 12:36:24 0
マジレスすると、時代ごとに担当者がいて、その人が弟子筋に各分野を
まわすから。
連名なのは、おそらく、より多くの学生に経験を積ませたいか、一人
だとちょっと力不足な奴だったりするんじゃないかと思う。
740 :
世界@名無史さん:2010/06/20(日) 12:59:38 0
>>737 それは多分、見当違いな批判だったからでしょうな。
でも、それだけが原因思う。
741 :
世界@名無史さん:2010/06/20(日) 13:02:22 0
>>740 訂正 でも、それだけが原因思う→でも、それだけが原因ではないと思う。
噂だと、中国近代で何年か前に、それらしき人物が出たというけれど、737がその人なのかな。
742 :
世界@名無史さん:2010/06/20(日) 15:30:40 0
まあ書き方次第なのではないでしょうか。
私が今まで見たなかでは、やはり石井○衛氏に対する塩○氏の
書評が一番辛辣な内容でした。
「ホームラン性の大ファウル」て。
まあ若手なら、多少見当外れでも果敢に批判してもらいたいもんだな。
一昨年だったか、最初から最後まで一切批判的な言葉無しの駄文を書いたバカがいた。
そんな奴は研究者やめろ、と思うよ。
744 :
世界@名無史さん:2010/06/20(日) 20:34:37 0
>>739 ありがとうございます。
そうか。院生で書くのは、特別優秀だからではないんですね。
>>741 人を批判しつつ自分の研究の宣伝をしていた、と聞いたことがあります。
こんなので回顧と展望に載った、載らなかった、と一喜一憂しなきゃいけないのがつらい。
745 :
世界@名無史さん:2010/06/22(火) 21:23:12 0
回顧と展望を担当する時は、自作礼賛はタブー。「この分野で○○は、これを書いた」だけしか
書かなければいいよ。
史料解釈で絶対負けない自信がない限り、ここで他人をやっつけない方がいい。
そういうことは、普通論文の序文か、自著の中でやるものだから。
それより、自分が専攻する領域で、今後何を研究すればよいのか、あるいは担当者なら何を
するのか、を踏み込んで書くのが院生だと思う。
746 :
世界@名無史さん:2010/06/22(火) 22:40:06 0
相変わらず東大の連中は編集委員会から貰ったリストだけで書いてるのはわかった
2009年の回展なのに
「なお、この問題については、
東大の○○氏も○○(2008)で
言及している。」
はいい加減やめてほしい。
748 :
世界@名無史さん:2010/06/23(水) 21:23:33 0
印刷刊行日時の関係か何かの事情で、そうなってしまうのではないでしょうか。
他人が上手い論文を書くと悔しいんだろ。
「俺もツバつけてたネタなのに!」ってw