☆大学院博士課程単位取得満期退学☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
277Nanashi_et_al.:2007/12/07(金) 14:47:25
>>275
で、ノーベル賞取っても博士号なかったから軽くあしらわれたんだよなw
似たようなのが青色ダイオードの中村氏(下の名前忘れた)。
278Nanashi_et_al.:2007/12/07(金) 19:22:27
博士号があった為に奈落の底にしずんた連中の方が多いんだがw
279Nanashi_et_al.:2007/12/18(火) 18:56:08
【抜刷】●大学院博士課程単位取得●土木作業員
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1197971040/l50
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】9
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1183950374/l100
時代は今、博士課程
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1162112714/l100
博士とっても就職できなかった人の数
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1143350583/l100
☆大学院博士課程単位取得満期退学☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1077404938/l100
壊れた博士課程の学生
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1037801261/l100
★課程博士の生活保護生活★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1196427680/l100
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/l100
大学院生のアルバイト事情
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1122756791/l100
◎大学院生の輪っ 4◎
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1129338760/l100
280Nanashi_et_al.:2008/01/03(木) 11:59:12
俺は灯台を満期退学したあと、2年後に学位を取った
最終学歴は灯台退学 んで博士(理学)
>>262のようにさかのぼって書けるっての変な感じだな…
いままで履歴書には 退学して2年後に取得と書いてきたけど。

>世の一般人は学校というものは標準的な年限いると卒業できるものと勝手に思ってるから、
>修了とかけるなら、それに越したことはない。

その気持ちはわかるw
でも、いい年まで学生しているだけでかたぎの道を十分踏み外しているわけだから、もうどうでもいいかな、って思っている
最終的に学位取れたから もういいやって感じ
灯台退学ってのも一般人にはネタになる感じだしww

>>255
それが出来れば苦労しないって
研究ジャンルにも因るが、研究室飛び出して学位取るのは大変
それが出来たあなたは広い意味で優秀だったわけよ
281Nanashi_et_al.:2008/01/23(水) 01:44:25
もう満退 就職あれば 無問題
282Nanashi_et_al.:2008/01/27(日) 23:02:37
08年3月に博士論文を大学に提出後、満期退学。
08年9月に学位授与、の場合だと、遡って終了にできるんでしょうか?
みなさまがご存じの大学ではどうですか?ウチの教務では前例がないので
厳密には決まってないという回答で、このまま何も申し立てなければ、満
期退学後、3年以内に論文を提出した場合と同様に、
08年3月単位取得退学、08年9月学位取得となるようです。
283Nanashi_et_al.:2008/01/29(火) 20:12:21
>>282
学位規程とかどっかに書いてあるだろう。
書いてなきゃ、そのままだろう。
284Nanashi_et_al.:2008/02/01(金) 12:30:39
最終学歴は修士になるの?
285Nanashi_et_al.:2008/02/01(金) 17:33:03
いまD2で査読論文0で,厳しいことを認識,割り切って就職したいんだが
新卒募集の応募して良いもんなん?
その場合履歴書には博士終了予定にしといたほうがいいのかな.
286Nanashi_et_al.:2008/02/01(金) 20:34:44
学歴詐称乙
つかD2で論文0ってどこの分野だよ
287Nanashi_et_al.:2008/02/02(土) 11:30:08
理論物理や数学なら分野によっては、
D論=初の査読論文ってのはあると思うよ。
288Nanashi_et_al.:2008/02/04(月) 13:34:31
>>286
共同研究0勝2敗の俺もD2のときに1st0報でしたが何か?

まあ、今は0勝3敗で1st0のD3なわけだが。
289Nanashi_et_al.:2008/02/04(月) 13:52:17
D3でジャーナルゼロってどこの分野だよ
俺工学D2で国内1st4報、海外1だぜぞ
290Nanashi_et_al.:2008/02/05(火) 08:43:58
マトモな論文ができるはずもない意味不明な分野も
世の中にはたくさんあるものさ
291Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 08:16:15
あれ、俺東大だけど事務に問い合わせたら満期退学後にある期間内に(課程)
博士を取得したら学歴が退学から修了に変わるって言ってたよ。
292Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 14:32:52
受けようとした企業に電話したら問題ないって言われたな.
単位取得退学でも新卒扱いで.ちょっと安心しました.
293Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 19:04:10
>>289
生物系はきついらしいぜ?年1報出れば御の字。
合成化学とかはちょっとしたマイナーチェンジでも「新規化合物」で1報おいしーwww
収率上げただけで論文書ける分野もどこかにあるというガンダーラ。
294Nanashi_et_al.:2008/02/14(木) 14:24:14
>>292
企業によって対応が違うから、
複数受けるつもりなら全部に確認したほうがいいよ。
念のため。

すごく柔軟なところもあるしね。
俺は満退決定してからあわてて中途枠で就活したけど、
大抵の企業は面接に呼んでくれたし、内定も結構出た。
295Nanashi_et_al.:2008/02/14(木) 17:04:47
すみません。スレ違いと思いますが、 質問させて下さい。
今年、4月から院に通うのですが、研究系で、
バイトしながら卒業された方いますか?


友達も、いないので聞けなくて。

スレ汚しすみません。
296Nanashi_et_al.:2008/02/14(木) 17:42:58
修士ならバイトしてるやついっぱいいるが
博士でバイトするくらいならRAとTAと外部資金でも取ってくれば?
297Nanashi_et_al.:2008/02/15(金) 14:40:48
>>295
卒業じゃなくて満期退学ならバイトしてたよ。
うちの研究室は土日は任意参加でいいから、週末はバイトに入り浸れる。

さすがに学会発表前は無理だけどな
298Nanashi_et_al.:2008/02/24(日) 15:48:47
>>295
仲良く借金生活しよーぜw
299Nanashi_et_al.:2008/02/24(日) 16:14:36
>>282
課程博士の場合は
退学していても学位取得と同時に
「博士後期課程修了」になるでしょ。

>08年3月単位取得退学、08年9月学位取得となるようです。
履歴書的には
08年3月 単位取得満期退学
08年9月 博士(○学)取得、博士後期課程修了
になるだろうね。
学則にもよるだろうけど。

300Nanashi_et_al.:2008/02/25(月) 03:15:58
知り合いにD6まで残って研究したけど
受理要件をあと一歩で満たせず退学。
その後(例えば1年以内)に取得できたとしても
課程博士にはなれないのでしょうか?
この場合も3年以内だったら大丈夫ですか?

301Nanashi_et_al.:2008/02/25(月) 10:09:07
博士号とっても、無職のまんまなら何もいいこと無いだろう。
302Nanashi_et_al.:2008/02/25(月) 15:32:48
>>300
大学にもよるけど、6年いたのなら無理。
303Nanashi_et_al.:2008/03/02(日) 18:32:51

http://dw.diamond.ne.jp/index.shtml

 週刊ダイヤモンド 3月8日号

    働き方格差   生涯賃金ギャップ「2億円」の不条理

アルバイト、パート、派遣など非正規社員の数は1700万人を超え、
いまや雇用者の3人に1人を占める。
これをもって「働き方が多様化した」というが、はたしてそうか。
今のところ、多様化は格差を助長しただけだ。

この国の労働市場には多くの矛盾が巣くう。
その解決なしに働き方を自由に選べる時代はやってこない。


詳細内容 http://dw.diamond.ne.jp/number/080308/index.html

304Nanashi_et_al.:2008/03/02(日) 21:04:00
バイオは普通の就職をあきらめたほうがいいよ。

鬱病を悪化させたくなかったら、無駄な努力をせずに派遣社員になっちゃいなyo!
305Nanashi_et_al.:2008/03/08(土) 23:54:07
満期退学後に学位とって博士課程修了になるって本当ですか??
306Nanashi_et_al.:2008/03/11(火) 08:08:42
296 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 02:52:49 ID:MjyZpwBZO
灘は中三で漸化式
310 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 05:56:27 ID:FTTMmYYh0
>>296 
開成も中2で三角関数、中3で漸化式。
在校生組は高2高1とも数学が強い学年。
現役志向がますます強まり、来年度以降はもっと爆発する予定。
307Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 10:37:49
満期退学は満期退学
決して修了にはならない
308Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 20:12:36
>>305
学校によって違うので一概に言えない。
満期退学後3年以内にD論出せたら過程博士扱いにしてくれる所もあり。
309Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 22:17:41
課程博士扱いになったとしても
修了とは書けないんだよ
310Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 11:06:44
単位取得済み退学で新卒扱いしてくれるとこで内定2つゲットしました.
技術系ですが.

まあ年齢のことは結構突っ込みあったがね,どこも.
なんで修士で就職しなかったのって特に最終あたりまでいくと必ず.

来年から一般企業で頑張っていきます.
311Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 02:18:43
【関西学院大学の前科者】  (2008年6月26日最新版)

1996年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月  法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月  総合政策学部3回生 藤田竜 が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕 →自主退学済み
2003年8月  文学部4回生 山本淳哉 が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕 →無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月  商学部4回生 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月  馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕 →懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月  馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩 がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた
312Nanashi_et_al.:2008/07/22(火) 21:38:59
はあ、単位取得退学後に居候してD論書かせてもらってるけど
全然進まNEEEYO
313Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 23:46:26
研究者に向いている人間以外には、満期だとか修了だとかそんなのどうでもいい。
就職先がないと哀れだぞ。
314Nanashi_et_al.:2008/08/22(金) 20:56:29
孟子曰魚我所欲也熊掌亦我欲所也二者不可得兼舎魚而取熊掌者也生亦我所欲也義亦我欲所
也二者不可得兼舎生而取義者也生亦我所欲所欲有甚於生者故不爲苟得也死亦我所惡所惡有
甚於死者故患有所不辟也如使人之所欲莫甚於生則凡可以得生者何不用也使人之所惡莫甚於
死者則凡可以辟患者何不爲也由是則生而有不用也由是則可以辟患而有不爲也是故所欲有甚
於生者所惡有甚於死者非獨賢者有是心也人皆有之賢者能勿喪耳一箪食一豆羹得之則生弗得
則死?爾而與之行道之人弗受蹴爾而與之乞人不屑也萬鍾則不辯禮義而受之萬鍾於我何加焉
爲宮室之美妻妾之奉所識窮乏者得我與郷爲身死而不受今爲宮室之美爲之郷爲身死而不受今
爲妻妾之奉爲之郷爲身死而不受今爲所識窮乏者得我而爲之是亦不可以已乎此之謂失其本心
315Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 09:10:03
ご来店お待ちしております。

『博士号・修士号持ちなのにその日暮らしVol.5』(その日暮らし板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1223854917/l50
316Nanashi_et_al.:2008/10/19(日) 17:27:25
317Nanashi_et_al.:2009/03/11(水) 09:00:43
161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:51:43
本当に若手女性研究者なんて、学会でコネ作れるかと思って
ノコノコ出て行ったら、思いっきり食べられてポイっだもんね。
これからも元気出して、食べられに行くよ。
やっとこの年にして、死ぬ思いをして努力したって、勉強したって
むくわれないことがあることが分かった。
個人がシステムや既存組織に、ぱっと行って、ぱっと受け入れられる
わけじゃないって分かった。
318Nanashi_et_al.:2009/03/17(火) 10:21:06
理系っていいなあ。単位取得退学には
1:1年づつで最低4単位取得、3年間で合計12単位以上取ること。
2:発表論文3本以上提出
3:博士仮論文提出

これをしないと正式に「博士単位取得満期退学」を名乗れない。3が満たせなくて中退って人一杯いる。
単位取得満期退学って正式なものじゃなかったの?ちなみに大東亜帝国の人文系です。
319Nanashi_et_al.:2009/04/12(日) 09:02:36



低レベル論文博士が暴れているスレッド↓
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1236961501/118-127

320Nanashi_et_al.:2009/04/16(木) 13:54:37
 


大学研究所
全国の大学の退学率や留年率などのランキングが載ってる。
http://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/


 
321Nanashi_et_al.:2009/06/07(日) 20:26:26
俺の大学(国立だが)は、放送大学院修了の社会人学生、しかも、修士論文とテーマも違うのに、
博士号を出そうとしてるぞ。いいのか。
322Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 02:25:20
>>318
ジャーナル3本あって退学とか意味分かんない。
323Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 21:48:02
ジャーナル3本は正式ではない。
普通、一本通すのに1年かかるので3本は無理なんだな。
無理な縛りをすでに作ってあるのは、お金が欲しいからなんだな。
日本を滅ぼすとてつもない馬鹿が考えた内規なんだな。
324Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 22:07:52
1年で査読3本通すのは不可能ではないがしんどい
325Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 22:34:55
>>無理な縛りをすでに作ってあるのは、お金が欲しいからなんだな

元々博士を課程で出さないために作った制度。
日本の学会の水準が低かった時代に、教授が内部で博士を出すの
が不遜だということで始まった。

今のじじいどもは忘れて、査読何本が水準の高い博士課程の
証拠だとほざいてるが、まさしくぼけじじいの噴飯。
そもそもじじいの頃は(島国の三流全国)学会誌に一本のせれば
専任職に就けたし、そのまんま紀要数本で教授(笑、だが査読ゴミ論文より
価値のある紀要論文はあるよ)

>>1年で査読3本通すのは不可能ではないがしんどい

三本通せると書いてる時点で、君の所属する分野の
学会誌がゴミレベルだということもわかるw
326Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 23:10:35
次男 オーバードクターでフリーター中

東海高校 / 名大工学部電気・電子工学・ 電子情報学科 (H11年)卒、
同大学院(修士・博士課程)修了

http://www.wakabadai-clinic.or.jp/family.html
327Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 22:45:44
>>325

まあさ、なんでも内容が一番重要なんだけどねw
教授にしろ院生にしろ内容のこと言う人なんて皆無じゃないかな(笑)。
328Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 23:26:54
10万人規模の学会だけど
年間数本通すのは難しいことではない

そもそも数は問題じゃない
329Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 17:12:49
機電だけど
学会なんて、国内、国外で複数入っておくもんじゃないの?
もちろん、論文の内容は被ったらまずいけど
330Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 12:12:01
年間数本は捏造です。断言できます。
331Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 14:56:15
無能なんですね、わかりmす
332Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 00:25:15
公務員になることを勧める。

http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1243710558/i
333Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 10:47:43
こないだ内定した所の新卒採用の採用選考前に初任給を確認したら、

博士号取得○×円
博士号未取得△□円

とメールで報告を受けました
単位取得退学は卒業ではないと思うし昨日見た内定承諾書には
「卒業出来なかった場合は内定を取り消されても止むを得ないことを承諾する事」
と書かれていたはずですが、これはどういう意味なんでしょう?
実際、ネットで調べたら同じグループ会社には単位取得退学で入社した人がおり、
給与・待遇などは親会社に準じると言ってたはずですが…

単位は桶、論文はそこそこ知名度の有る海外雑誌に載った共著1本のみで新卒で内定した俺が聞いてみる
334Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 11:43:07
>>285とまったく同じ状況だ。
物理の実験系D2で論文0。

企業説明会聞きに言ったら、新卒扱いしてくれるところも結構あった。
就活がんばる。
335Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 12:24:55
洩れの場合。D3の春に先生に「私も博士3年ですが、学位はまだ取れない
状態で…」「とりあえず助手になる?」で、単位取得退学。その2年後に
学位取得。記号は乙だが規準は甲(課程)と同等。現在別の国立大教授。
そんなの珍しくないと思っていたが…
336Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:43:45
結局単位取得退学も就職時は卒業扱いで桶?
337Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:55:13
>>335
教授がこんな過疎スレカキコするかw
338Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 12:31:12
335だけど、履歴書や経歴全般「単位取得退学」と書いてるよ。
そんなので嘘ついてもかえって恥さらすだけだから。
「博士後期課程 単位取得退学 現在に至る」でぐぐってみ、
書いてる人が沢山出て来るから。
>>337
教授のちゃねらーは沢山いるだろ。
339Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 15:25:13
要するに教授は研究しない社会のゴミでok
340Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 22:30:45
>>335 の在学時と今じゃ状況が違うでしょ
学位の取り易さも、アカポス就き易さも
341Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 16:52:44
そうだよねえ、助手が助教になって微妙に違って来てる。
助教だと採用は公募しなくちゃだめとかね。
342Nanashi_et_al.:2009/10/10(土) 09:03:31
博士とは無縁な人間ですが、博士課程に行こうとしている友人にアドバイスしたいので教えてください。
・満期退学で出た場合、卒業証明書は出してもらえないのですか?
・論文数が規定に達せず、満期(3年)を迎えた場合、否応なく満期退学となるのですか?
この場合、博士号を取得するまで研究室に残る人は、学内での扱い(「ポスドク」「研究生」などの地位)と学費はどうなるのですか?
・博士論文とは学会誌へ掲載された投稿論文のことをいうのですか?
それとも、投稿論文とは別に博士課程修了のために学内向けの論文を書かないといけないのですか?
343Nanashi_et_al.:2009/10/10(土) 09:18:42
・満期退学で出た場合、卒業証明書は出してもらえないのですか?
修士までの卒業と修了証明はでるんじゃね
満期=単位取得退学なら成績証明くらいはでるんじゃね?
つか事務に聞けよ


・論文数が規定に達せず、満期(3年)を迎えた場合、否応なく満期退学となるのですか?
この場合、博士号を取得するまで研究室に残る人は、学内での扱い(「ポスドク」「研究生」などの地位)と学費はどうなるのですか?

ふつーは2倍の6年まで在籍できるんじゃねーの?学部だって倍の8年までいれるだろ。
俺の同僚は博士取れずに退学して研究生になったがな
学費が安くつくかもしれないな。
つか事務に聞け

・博士論文とは学会誌へ掲載された投稿論文のことをいうのですか?
それとも、投稿論文とは別に博士課程修了のために学内向けの論文を書かないといけないのですか?

博士論文は卒論修論と同じだよ。修論より審査が厳しいから
それ相応の論文がいるんじゃね。必ず○本必要ってわけじゃないけど指導教員が判断することだから
事務と指導教員にきけ
344Nanashi_et_al.:2009/10/10(土) 16:42:57
>>343
ありがとうございます。
大学や研究室によって違うみたいですね。
でも、修士課程よりあきらかに大変そうなのは間違いないみたいですね。
345Nanashi_et_al.:2009/10/11(日) 01:22:24
ちょっと聞いてくれ。

すでに博士課程は多すぎるのに、
とある地方国立大学では、なんと、
博士課程を作る準備をコソコソと進めています。


これ認可したら文科省バカだぞ


さて問題。とある地方国立大学とはどこでしょう?
346Nanashi_et_al.:2009/10/23(金) 10:13:22
新卒採用で内定取っても単位取得退学になりそうな奴集まれ

専攻が修了までに要求する査読論文数と実際に査読された論文数も聞いておこう

オレの場合
専攻からの要求:先生(分野)によっては共著1(6頁でも桶)
実際:共著1
もう無理ぽ
347Nanashi_et_al.:2009/10/28(水) 18:07:19
>>.346
要求が共著1で実際が共著1なら問題なくね?
348Nanashi_et_al.:2009/10/30(金) 01:21:33
>>347
指導教員によって基準が違う
大御所教授ほど自分の研究を優先して学生に求めるレベルが低くなる
349Nanashi_et_al.:2009/11/03(火) 13:15:04
>348
普通逆じゃないか?
大御所ほど厳しいものだろ
350Nanashi_et_al.:2009/11/07(土) 20:36:02
>>343
馬鹿じゃねーの?
満期退学は修士と一緒。ポスドクは博士号を取った者がやる卒後研究。
博士課程修了とは単位を取得し、論文審査に合格して初めて名乗れるもの。
博士論文は、通常国際的学術誌に掲載された、自分が筆頭執筆者である論文を
4-5本まとめて書き上げるもの。
351Nanashi_et_al.:2009/11/09(月) 17:47:40
>>350
>通常国際的学術誌に掲載された、自分が筆頭執筆者である論文を 4-5本まとめて書き上げるもの。

オレの所は1、2本だが
352Nanashi_et_al.:2009/12/06(日) 23:43:23
>>346
ノシ

要求:ファースト2報(国内国際問わず)
実績:ファースト5報(国内3国際2、うち国内1はM時代のもの、他に投稿中2)、
書籍1業界機関紙1研究会報告集2(全部分担)
投稿中のものの審査が通らないとD論執筆のGOサインが出ない。
現在D3、研究機関就職内定。
修士了としてとってもらえるだけ有り難い。
353Nanashi_et_al.:2010/01/08(金) 16:05:38
共著1本からクリーンヒットが出て急遽博論提出だー!!
354Nanashi_et_al.:2010/01/08(金) 16:23:52
>>349
東大は査読なしのところが多いw

ハーバードケンブリッジ、パリも査読論文何本なんて規定はないw

投稿論文何本とは、審査は外部の学会に丸投げしてますw
ボクたちには審査できませんからw

の目安
355Nanashi_et_al.:2010/01/09(土) 00:03:27
>>354
その東大で盗用だらけのD論を通して話題になってたのでは?
356Nanashi_et_al.:2010/01/10(日) 05:28:29
>>354
そうそう。私も学位を取ってしばらくの間は、なぜみんながゴミばかり
たくさん書きたがるのか不思議でならなかった。

すぐにゴミの数が重要なんだとわかったけどなw
357Nanashi_et_al.:2010/01/14(木) 13:20:23
論文は数を書かないと、書き方が身に付かない
計画して、実験して、データを評価して、作業仮説に変更を加え、そのサイクルで論文にまとめる。
ストーリーをまとめる技術は繰り返すしか方法は無い
358Nanashi_et_al.:2010/01/15(金) 01:43:25
研究生活のはじめの方で数を求めようとするのは仕方が無いよ
359Nanashi_et_al.:2010/01/23(土) 11:36:51
結局学位はどうなりそうだ?
360Nanashi_et_al.:2010/02/02(火) 19:58:45
>>255 >>291になれないところだったらやらないといけないんだよ。
>>68>>335じゃないけど、論博は課博よりランクが落ちる上に、取りにくいんだぞ。
>>41確かに。論博の場合、博士課程に行ったひとは、行かなかった人よりもとりやすい。
>>47ただ4年制は別ね。>>198じゃないから
>>138後期3年は3年、4年制は4年ちゃんと通わないと単位取得満期退学にはなりません。
>>274出てきたのが田中耕一だと思うとそうだよね。山中伸弥が出てきたからよけいね。
>>276それはない。だから、博士になるのが難しいので、論博、単位取得満期退学という言葉が出てくるんだよ。
361Nanashi_et_al.:2010/02/16(火) 09:33:11
さあ、みんなそろそろ単位取得退学申請をする時期が来たな
ちゃんと申請しないと来年も在学(留年)と思われて授業料支払いのお知らせが来るかも知れないぞ
362Nanashi_et_al.:2010/03/05(金) 13:37:04
無事修了出来そうな奴はここを見てないよな
363Nanashi_et_al.:2010/03/07(日) 18:41:40
働きながら学位取得を目指しています。
先日予備審査論文を提出しましたが
仕事をやめて論文執筆に専念しないと学位は無理と言われました。
仕事は専門職でキャリアをつむためにやっているので
そう簡単にやめるわけにはいきません。
後期課程に在籍できるのはあと1年だけです。
仕事(キャリア)を取るか博士号を取るか、
しかも仕事をやめても博士号が取れる保証はない。
もうあきらめるべき?
それとも何年か後にでもどこかの後期課程に入りなおす価値があるのかな。
364Nanashi_et_al.:2010/04/20(火) 19:07:51
俺は今年、就職できるかどうかわからないから、
博士課程に進学することにしようと決断をした

それで、在学中に博士取得は目指さずに
就職活動をして、いい会社に入ろうと思う
365Nanashi_et_al.:2010/04/21(水) 02:17:12
>>364
「なぜ、博士課程在学中に就職活動をしているのですか?」
という質問に何と答えるの?
私には模範解答が思いつかないけど。
366Nanashi_et_al.:2010/04/21(水) 07:39:04
進学することでさらに道が狭くなってるぞ
367Nanashi_et_al.:2010/04/21(水) 12:15:22
そんなことはないだろ
368Nanashi_et_al.:2010/04/25(日) 15:54:29
こんなんなら学卒でどっか入って、HBSでも行っときゃ良かった。
369Nanashi_et_al.:2010/04/25(日) 17:56:07
退学後って学振の金貰えるの?
370Nanashi_et_al.:2010/04/25(日) 18:41:46
人文系で博士号未取得で
34才になったら、あとは自力で金稼ぐしかないの?
371Nanashi_et_al.:2010/06/06(日) 14:43:59
あたりまえでしょ。
372Nanashi_et_al.:2010/06/06(日) 22:07:57
借金地獄へ
373Nanashi_et_al.:2010/06/28(月) 00:15:26
>>365
「経済的理由です」と答えれば無問題。
374Nanashi_et_al.:2010/08/20(金) 08:15:04
事務に問い合わせたら単位取得退学後規定の年数内に学位取得したら退学を経ての修了扱いだって
>>299と同じ扱い うちの大学は

最終学歴が世の中的には重要なので、修了のほうがイメージは良いね

研究の世界ではどうでも良いけど
375Nanashi_et_al.:2010/09/07(火) 10:57:17
留年とかをするのも、一つの手段かもしれないな
376Nanashi_et_al.