【UK】いつまで連合王国のままなの?【イギリス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
ウェールズ公国を併合して800年以上、スコットランドと同君連合となって400年以上、正式に合邦して300年。
アイルランド併合からも200年以上も経過、なのに現在においても一体感が無いどころか、1990年代後半には
イングランド以外の3王国に新たに議会が設置されたりで寧ろ分離独立の動きすらある始末。

それに比べ日本は同じ島国で面積も人口も多いと言うのに北海道から沖縄まで見事に同化している。
地続きのブリテン島だけでもイングランドに同化できなかったってのは一体なんなの?
2世界@名無史さん:2007/04/13(金) 18:25:43 0
アングロサクソン人=イングランド
ケルト人=     スコットランド、ウェールズ、アイルランド、マン島
3世界@名無史さん:2007/04/13(金) 19:16:08 0
アイヌ人撲滅は2000年におよぶ民族浄化の成果。
アイヌ以外にも全滅させられた先住民族がいたという説もあるし。
アングロサクソンが日本なみの異民族征伐をしてれば、いまごろは統一民族になっていたはず。

沖縄は同化といえるほど長い歴史を持ってない。
ネタっぽいけど、最近では分離独立の動きもある。
4世界@名無史さん:2007/04/13(金) 21:29:12 0
同化できなかったのではなくて、
同化する必要がなかったのだろう。
5世界@名無史さん:2007/04/13(金) 21:51:35 0
>>3
沖縄は日本になって(琉球王国廃止から数えて)130年余りしか経ってないという浅い歴史にもかかわらず綺麗に日本人化してる。
琉球文化や沖縄人としての誇りやアイデンティティは大事にしつつも日本人である事を否定的に捉えてる人なんか無視できる程少数。
沖縄人で日本人と言われて違うと答える奴はどれだけ居る?
スコットランド人はブリティッシュと言われても否定する奴が普通に居る国。
沖縄や北海道の方が日本としての歴史は短いのに殆ど完全に日本人になってる。
6世界@名無史さん:2007/04/13(金) 22:14:00 O
ウェールズは王国じゃないぞ。
プリンス・オブ・ウェールズが名目上の君主だが、早くにイングランドが統合した。
7世界@名無史さん:2007/04/13(金) 22:19:52 O
アイルランドが南北統一されたら、
グレートブリテン王国に戻るのか、それとも
グレートブリテン連合王国になるのか?
8世界@名無史さん:2007/04/13(金) 22:44:19 0
そもそもアイルランドに連合王国からも連邦からも逃げられるってのは
四国や九州に逃げられるくらいマヌケな気がしないでもない。
9世界@名無史さん:2007/04/13(金) 23:11:21 0
時間が経て世界の状態も変われば国情も変化するのはそれは当たり前だろ。
日本人がイギリスと呼んでいる国も、
紀元前はローマの属州が置かれていてローマの属州でなくなった時期も
Heptarchyと呼ばれる中国の戦国時代のような状態になったのだからな。
今でこそ一つの国が分裂していたかのように説明しているが、
当時の人間からすれば別々の国が並存していた位にしか考えていなかった。
イギリスの歴史も時代に応じて劇的に変化して国家の領土から国名、国旗まで変えてきたのだからな。
日本ですら国家の領域を変化させまくってきたのに、
変化が起こらないというのは逆にいうと考えられないんだよ。
10世界@名無史さん:2007/04/13(金) 23:13:41 0
conformismは日本の国是です。
11世界@名無史さん:2007/04/14(土) 16:01:56 0
>>9
言ってる事が逆じゃ?
スレの趣旨は別々の国が並存してる状態が続いてるだけで実質的に統一された事が一度も無いじゃない って事でしょ。
中国やローマと違って狭い国土で、しかも陸続きで隣国との境界線がある訳でもないたった1島をいまだに一度も統一出来てない。
この辺がイギリスのマヌケさなんじゃね?国語すら統一されてないんだから。
12世界@名無史さん:2007/04/14(土) 16:32:16 0
>5
アメリカが沖縄の施政権を放棄するとき、
沖縄を日本に返還という他に「沖縄独立」の
選択肢も用意していたが、当の沖縄住人が問題にも
しなかった、という事実もあるな。
13世界@名無史さん:2007/04/14(土) 17:37:07 0
>>7
多分、「グレート」は不要だな。
14世界@名無史さん:2007/04/14(土) 18:42:56 0
>>13
グレートブリテンの「グレート」はブリタニー(ブルターニュ)との区別で付けられているのであって、
国として大国だろうと小国だろうと関係がない。
15世界@名無史さん:2007/04/14(土) 20:28:26 0
その区別自体が必要ないのでは?
16世界@名無史さん:2007/04/14(土) 21:59:57 0
ザ・グレート・サスケとか大韓民国の大と同じだな。
17世界@名無史さん:2007/04/14(土) 22:10:41 0
結局、革命も露骨なナショナリズムの噴出もなしに、古い制度を使いまわしながら上手くやって来た、
という長所が、>>1のような言い方をすると短所に見えるってことでしょ。
18世界@名無史さん:2007/04/14(土) 22:23:43 0
日本とは違っていろんな民族・言語があったからね、統一は難しいでしょう。
ぱっと思いつくだけでも、紀元前のビーカー人、ケルト人、大移動でやって来た
アングル人、サクソン人、ジュート人、スコットランドのピクト人、スコット人、
ヴァイキングで入って来たノルマン系の人、あと色々あると思う。

北方の異民族のやせた土地を取るよりも、大陸のフランス方面に領土を欲しがった、つうのもあるかもしれんね。

分離を支持してるのは双方とも保守派の印象があるけどどうでしょう。
特に税金がスコットランドに配分される状況に、イングランド人は
おもしろくないと思ってるふしがあるような。
たしか松井理一郎「スコットランドの原点」にそんな話があった。
19世界@名無史さん:2007/04/14(土) 22:49:19 0
露骨なナショナリズムの噴出はあるんだけどね。
20世界@名無史さん:2007/04/15(日) 01:58:01 0
>日本とは違っていろんな民族・言語があったからね、統一は難しいでしょう。
日本は最初から単一民族な訳??ウェールズすら同化してないのは異常。
21世界@名無史さん:2007/04/15(日) 03:26:09 0
異常ってことはない。そんな例はざらにある。
旧東ドイツ領内にスラヴ系先住民の末裔ソルブ人が現存していたり。
フランス国内にケルト系ブルターニュ人が同化しきらずに残っていたり。
22世界@名無史さん:2007/04/15(日) 03:34:30 0
スペインのバスクとか。
カタルーニャはカタルーニャ語があるんだっけ。
23世界@名無史さん:2007/04/15(日) 03:55:39 0
オタキングの岡田斗司夫いわく
「イギリス人に向かって英国王室の悪口を言っても笑ってくれるが
出身地のウェールズやスコットランドとかの悪口を言うと
家に火をつけられる」

至言だと思った。
24世界@名無史さん:2007/04/15(日) 06:48:02 0
沖縄やアイヌみたいに言語系統が近い「民族」の同化は比較的容易だけど
ゲルマン系とケルト系(ウェールズ)とか
ラテン系とケルト系(ブルターニュ)とか
ゲルマン系とスラブ系(ソルブ人・カシューブ人)とか
言語的に離れている民族の同化は困難じゃないか?

そもそも「民族」ってのを「漏れたちはコトバが通じるから仲間だ」
って意識で結ばれている集団、って定義するならだけど。
25世界@名無史さん:2007/04/15(日) 09:38:28 0
「民族」について本質主義をとるか、構成主義をとるかで話の方向はだいぶ違ってくるな。
26世界@名無史さん:2007/04/15(日) 09:44:34 0
>>24
琉球語と日本語は系統が同じだと言われてるけど、
アイヌ語は別系統なんじゃなかったか?
アイヌ弾圧は日本の黒歴史だから認めたくないかもしれんが、
言葉が通じないから徹底的に弾圧したのかもしれないぞ?
27世界@名無史さん:2007/04/15(日) 17:14:22 0
>旧東ドイツ領内にスラヴ系先住民の末裔ソルブ人が現存していたり。
>フランス国内にケルト系ブルターニュ人が同化しきらずに残っていたり。
陸地に国境がある国と単純に比較するのはどうなんだろうか?
複数の隣国との複雑な影響の中にある地域と島国を比べるのは…
周りを海で囲まれた1島内に強国があればその強国にのみ影響され吸収されるのは自然な流れでしょう。
本州よりも小さいグレートブリテンが強国に飲み込まれて何百年も経つのに同化が進まないのは政権の無能さゆえではないのか。
28世界@名無史さん:2007/04/15(日) 17:24:23 0
Englishに拒否感があるのは良いとしてBritishにも否定的なのはどういう感覚なんだろね?
GreatBritainに住んでるのに東北人が大和を否定するようなもん?
大和撫子と呼ばれて嫌悪感を感じる日本人て居るのだろうか?
九州や沖縄や北海道でも否定的な言葉とは言えない気がするがどうなんでしょ。
29世界@名無史さん:2007/04/15(日) 19:02:25 0
>27
いくら大陸でも四方八方の周りをドイツ人に囲まれたソルブ人やカシューブ人も
同じようなもんだろ。言語系統が全然異なる異民族の同化は困難と思われる。

イギリスでも系統を同じくするゲルマン語系統の
アングル人、サクソン人、ユート人、ノルマン人は同化している。
30世界@名無史さん:2007/04/15(日) 19:04:12 0
>>28
ゲルマン系・ケルト系を除く人種への配慮らしい
とはいっても元々はケルト系指す言葉な筈だけど(ブリテン島に住むケルト人)

・ニガーやイエローモンキーの国民には「British」としか言い様が無いから使う
・ゲルマン系・ケルト系がBritishと自分を括るのと
その他の人種がBritishと自分を括るのは意味合いが異なる(らしい)

つまりだ、俺にはようわからん。詳しい人御願い
31世界@名無史さん:2007/04/15(日) 19:12:30 0
そもそも多数派の側が同化を拒んでるかもと。

1は日本は見事に同化を達成しているというが、
そうは思えない。西日本には普通に朝鮮人集落があるがどうよ。
32世界@名無史さん:2007/04/15(日) 20:00:16 0
>29
イギリスには階級社会が色濃く残ってる。
実は、貴族=ノルマン人、庶民=アングル人・サクソン人
っていうようなまことしやかな話も。。。

両者は使用する言葉もなんか違うし、平均身長・体重も違うという。。。
33世界@名無史さん:2007/04/15(日) 21:01:59 O
階級「制度」が現存しているのも不思議だよな。
伝統に対するこだわりがあると見える。
34世界@名無史さん:2007/04/15(日) 21:07:17 O
というか、革命とか敗戦のような
社会的クラッシュが起こらなかったのが原因か。
35世界@名無史さん:2007/04/15(日) 21:24:23 0
革命なら起こってるし、先の大戦も勝ってはいても国はボロボロになったわけだが。
36世界@名無史さん:2007/04/15(日) 22:34:20 0
ドーバー海峡がもう少し広かったら違った事になってたりしたのかな?
37世界@名無史さん:2007/04/15(日) 22:41:18 0
上の階級が身分制度変えられないように押さえつけたんでは
下手に階級なくなると威張れなくなりそうだし
38世界@名無史さん:2007/04/15(日) 22:48:42 0
>>29
いくら四方八方を囲まれて居ても陸続きなのと海で完全に遮断されてるのは心理的影響も含めて同列には語れない気がする。
壇ノ浦で平家が滅びたように最後の最後に逃げ道が海で遮断されてるかどうかの違いは大きい。
イングランドが本気で天下統一し同化政策真剣に考えてりゃできたと思う。
>>31が言うようにそもそも同化なんかしたく無かったんでしょう。
それが結局良かったのかどうかって事でしょう。立場によって色々あるでしょうが。
39世界@名無史さん:2007/04/16(月) 00:03:25 0
>>32イギリス貴族ってドイツ系じゃね?
40世界@名無史さん:2007/04/16(月) 05:45:52 0
>32 >39
現在のイギリス貴族は海外植民地拡大期に功績をあげた家系が8割を占める。
ノルマン・コンクェスト時代から続く古い家系は少数。
ノルマン系とかアングルサクソン系とかドイツ系なんて分からない。

日本の旧華族で言えば8割方は関ヶ原合戦前後に功績をあげた家系で占め、
平安時代から続く家系は少数なのと同じ。
41世界@名無史さん:2007/04/16(月) 05:51:25 0
一番上はドイツ人だろ
42世界@名無史さん:2007/04/16(月) 06:07:14 0
イギリス貴族というか王室はスコットランド系
43世界@名無史さん:2007/04/16(月) 06:07:54 0
出自なんて分からない新興貴族もノルマン時代の王や貴族につながる
系図をデッチあげるからな。その系図を信じるなら貴族の殆どは
ノルマン系ということにはなる。

出自の分からん日本の武家が清和天皇や桓武天皇や藤原鎌足に
つながる系図をデッチあげるのと同じか。
44世界@名無史さん:2007/04/16(月) 08:32:47 0
>>42
ドイツから来たハノーヴァー朝以降はほとんどドイツの血が入り続けている。
45世界@名無史さん:2007/04/16(月) 08:42:14 0
>>43
貴族などではないアイルランド系のコナン・ドイルでさえ、先祖はノルマン系と称している。
46世界@名無史さん:2007/04/16(月) 09:17:27 0
そして次はデンマーク+ギリシアの血が入る。
47世界@名無史さん:2007/04/16(月) 09:22:41 0
>>44
メアリスチュートからスコットランド系だって
その息子ジェームズ1世が継いでからな
エリザベスにしろウイリアムにしろ顔をみてみろ
特にエリザベスに関しては若い頃の写真をな
薄暗いケルト系のツラだろうが

★あなたは「本当の」イングランド王の末裔ではありませんか?

 [ロンドン 10日 ロイター] イングランド王室の“正統な”後継者を捜し出す
キャンペーンが始まっている。
 英国、米国、オーストラリア、ドイツ、ノルウェーの各紙にこんな広告が載った。

「あなたの家系を1066年までたどれませんか?
あなたの先祖がイングランドの王になった可能性はありませんか?」


REUTERS http://www.excite.co.jp/News/odd/00081168587862.html

普通に征服したドイツ系の王室が引き継いでるならこんなアホな広告出すわけないだろ
48世界@名無史さん:2007/04/16(月) 11:58:03 0
>>48
アホなこと抜かしてないでいっぺんイギリス王家の系図見てみろ。
ジョージI世の曽祖父の一人がジェームズI世なのと、エリザベスII世の母方以外イギリス人いねーから。
49世界@名無史さん:2007/04/16(月) 12:27:12 0
自爆(笑   ↑
50世界@名無史さん:2007/04/16(月) 12:29:38 O
ブリテン出身の王妃・王配など、現女王の母后以前では
ヘンリー8世の王妃やメアリ・ステュアートの夫までさかのぼらないと
見つからない。
51世界@名無史さん:2007/04/16(月) 12:41:52 0
>>48
いいたいことはわかるがお前はなにか抜けている。
陰謀論にもなるがなぜイギリス様にしろイギリス王室がいつまでも最強だということが
そして世界最強のイギリス様が分裂して欲しいのか知らんがこんな糞スレ立てても
スコットランドも独立しようという気配も全くないのか。
王室はスコットランド系というのもあながち間違いではない。
実はイギリス人ではないと思われてるのはユダヤ系だからだ。
スフラッディのユダヤ系である。
そしてフリーメーソンの拠点地がスコットランドということにもかかわりもある。
つまりアメリカにしろイギリス最強にしろスコットランド様とユダヤ様の最強ダッグにあり。
世界最強金持ちのビルゲイツ様だってスコットランドの血をひくものである。
もちろん統計には出ないがその上にはロスチャイルド様がいるけどww
チャールズもいかにもスコットランドにいそうな薄暗い顔つきしてたよな
イギリス王室は>>47のいう金髪碧眼マンセーのようなゲルマン系みたいな他のヨーロッパの王室にしては華やかさがないのは
たしかだわな。
ゲルマン系?のダイアナは例外だったけど。
でも女王の地位を狙ってか知らんが抹殺されたかww
イギリスが最強でいられるのもこのユダヤとの結びつきである。
もちろんスペインの没落もドイツの没落もこれとかかわりがあり。

日本人の多くの馬鹿はスフラッディのユダヤ系の歴史観がスッポリ抜けてるからいつまでも
日本もドイツも三流のままなんだろうな。


52世界@名無史さん:2007/04/16(月) 13:04:31 0
文章へたくそ。
53世界@名無史さん:2007/04/16(月) 15:16:25 O
>>50
ジェイン・グレイの夫がいた
54世界@名無史さん:2007/04/17(火) 19:28:50 0
現在から遡って数百年単位で見れば日本と比較して違うなぁという感じがあるだけで
今後数千年〜数万年単位で見たらイギリスも日本もどっちがどうなってるか想像もつかない訳で
未来人が見ればほんの一時の出来事でしかないので、たまたま今現在がそういう状態だってだけの話なのでは…
55世界@名無史さん:2007/04/17(火) 20:26:20 0
文章へたくそ。
56世界@名無史さん:2007/04/17(火) 21:02:56 0
欧州人は野蛮人だから和する事ができないだけじゃ?
57世界@名無史さん:2007/04/17(火) 21:37:07 0
>>50
王配なんて世間一般で普及してない言葉じゃなくて、
夫君って言えばいいじゃん。
58世界@名無史さん:2007/04/18(水) 18:31:29 0
確かに「王配」って、日本語として熟してないな。
人工的な違和感がある。いかにもヲタクのふりまわしそうな造語だ。
59世界@名無史さん:2007/04/19(木) 13:51:37 0
ベネルクスやスペインあたりに逝くと実感するが、
EU統合や通貨統合で、これまでの「国」の概念が明らかに変化している。
王家も微妙な立場だ。
一方で地方自治は強化され、少数民族の自治権も強化されている。

日本も道州制が実施されれば、都道府県の概念がなくなり、
一方で市町村の権限は強化されるだろう。

EU統合で、英国も国の概念が弱まり、
地方自治や民族自決の概念が強くなっている、という過程にあるんだろう。
60世界@名無史さん:2007/04/20(金) 11:35:55 O
サッカーやラクビーでは4ヵ国でオリンピックではUK代表ってのもなんかなあ
61世界@名無史さん:2007/04/20(金) 14:17:07 0
>>60
フットボールやラグビーは英国発祥だけどオリンピックはフランス人主導で始まっているしね。
62世界@名無史さん:2007/04/20(金) 18:15:19 0
クリケットって、イギリス以外でやってる国あるの?
ラクロスとどっちがメジャー?
63世界@名無史さん:2007/04/20(金) 18:35:01 0
オーストラリアとかニュージーランドとか英連邦な国ではそれなりにメジャーだと思うが。
64世界@名無史さん:2007/04/20(金) 18:58:30 0
野球もイギリス起源
http://otokuinfo.livedoor.biz/archives/50625817.html
野球の歴史の始まりは、実ははっきりしていません。
よく似たスポーツでイギリスで人気のあるクリケットが原型で
あるとする説もありますね。だけれども、クリケットは、野球と
同源のスポーツであるという研究もありますね。
12世紀、イギリスで行われていたトラップボールに起源を求める研究もありますね
65世界@名無史さん:2007/04/21(土) 09:16:01 0
イギリス帝国もなんだか中途半端な感じで終わったよな。
覇者であっても覇王ではない感じ。
支那風にいえば戦国の5覇で、もっとも国力があったが、
すべての勢力の一元化はできなかった。
これができれば正に始皇帝である。
が、イギリスはできなかった。
だからイロイロなものがかつてのイギリス領に残ったのかも試練。
世界でもっとも話されている英語や自ら加盟したがる国が後を絶たないほど人気の英連邦など。
これは当時の列強の多極化された世界において、さまざまな亡命者や
亡命政権を受け入れ、欧州で優位に立ちたかったイギリスの苦肉の策が
いい影響を与えたのかもしれない。
66世界@名無史さん:2007/04/21(土) 09:43:20 0
>>65に顎を縦に振る俺w
>亡命政権
今も昔もなんとかならんかねぇw
ポーランド亡命政権とか。
67世界@名無史さん:2007/04/21(土) 09:53:48 0
アフガンからテロ組織を受け入れているからロンドニスタンなんて
揶揄されてるからな
68世界@名無史さん:2007/04/21(土) 12:17:16 0
イギリス帝国は支那でいうと唐にあたるのかな。
唐は様々な民族からなる混成帝国だった。
で、支那大陸の大半を一元化できず、北方には突厥・ウイグルあり、
南西には吐蕃ありといった多極化時代。
イギリスも連合王国であり、イングランド王はドイツ系。
そして留学生を大量に受け入れていた。
69インド人:2007/04/21(土) 14:14:29 0
10年後に誕生する大韓連邦は南北両韓、倭群島、中国沿海部をその版図にして、
世界最大の経済軍事大国になる。
70世界@名無史さん:2007/04/21(土) 14:24:18 0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
71世界@名無史さん:2007/04/21(土) 14:36:18 0
>>68
つうことは、そろそろタラス河畔の戦いが始まりそうですねw
72世界@名無史さん:2007/04/22(日) 11:57:49 0
イギリスがひとつにまとまったのは植民地争奪戦のときだけ?
73世界@名無史さん:2007/04/22(日) 12:46:34 0
部外者が勝手なこと言わせて貰うとアイルランドは独立しないほうがよかったな。
74世界@名無史さん:2007/04/22(日) 12:59:00 O
>>73
そうかな
今、アイルランドの経済は絶好調なのに?
一人あたりGDP(PPP)
アイルランド 40610(世界第4位)
イギリス 30436(世界第18位)
[日本 30615(世界第16位)]

経済格差はどちらもある方だが
ジニ係数
アイルランド 30.37
イギリス 32.56
[日本 31.38]
アイルランドはイギリスはもちろん、日本よりも経済格差は小さい
75世界@名無史さん:2007/04/22(日) 12:59:22 0
あれだけ搾取すれば独立したくもなるだろう。というか、同化する気があったのか。
76世界@名無史さん:2007/04/22(日) 17:54:00 0
>>74
そういう内部的なことじゃなくて見た目的に。
各王国の旗が重なってユニオンジャックになってるという状態が続いてるほうが
かっこよかったと思うだけ。
77世界@名無史さん:2007/04/22(日) 18:53:27 0
セント・パトリック・クロスがアイルランド王国の旗というのは詐術に近いんだが。
元はと言えば聖パトリックとも無関係で、フィッツジェラルド家の旗に過ぎないし。
78世界@名無史さん:2007/04/22(日) 19:48:56 0
>>74
一人当たりのGDPやPPP
にしろ今は日本よりイギリスの方がかなりいいよ
79世界@名無史さん:2007/04/23(月) 13:01:05 O
フィッツジェラルド家はもとはアングロ・ノルマンだよね
アイルランドを征服した通称“ストロングボウ”の家系?
80世界@名無史さん:2007/04/23(月) 13:51:44 0
アイルランドってすごい金持ちだな。なにを売って儲けてるの?フーリガン?
81世界@名無史さん:2007/04/23(月) 14:29:21 0
人口が400万人しかいないから、インテルの工場みたいなのが一個できるだけで一人あたりGDP跳ね上がる。
82世界@名無史さん:2007/04/23(月) 22:14:06 0
単純比較をするマスコミが可哀想だw
83世界@名無史さん:2007/04/23(月) 23:03:34 0
アイルランドって400万しか居ないんだぁ。
人口密度でイギリスの1/5って事は日本で言う北海道みたいなもんか。
イギリスより寒い訳でも無さそうなのになんでこんな少ないん?
平野部が少ないとか?
84世界@名無史さん:2007/04/23(月) 23:13:12 0
英語圏各国へ流出
85世界@名無史さん:2007/04/23(月) 23:26:06 0
つーか、北海道の人口が少ないのは寒いからなのか?
86世界@名無史さん:2007/04/23(月) 23:37:47 0
>>85
半ば要塞化されているから。
87世界@名無史さん:2007/04/24(火) 01:00:36 0
要塞化?
kwsk!
88世界@名無史さん:2007/04/24(火) 01:23:33 0
>>87
冷戦時の日本の国防を考えれw
89世界@名無史さん:2007/04/24(火) 16:54:07 0
>>83
ここ数百年イギリスによる搾取やら飢饉やらで大量の死人&アメリカ等への移民による人口減が続いたから。
ジャガイモ飢饉とか有名だわな。
90世界@名無史さん:2007/04/24(火) 21:32:03 0
晴れて自由の身になったら人口爆発とかしないの?
91世界@名無史さん:2007/04/24(火) 21:47:24 0
国を出た方が食える、言葉にも不自由しないとなれば、移民もするだろう。
92世界@名無史さん:2007/04/24(火) 23:05:08 O
アメリカに移住してもカトリックでアイルランド人であるがゆえ
WASPから“ミック”、白い黒人と侮蔑された
哀れな民族
でも今ではアメリカでの社会的身分は向上したし
本国も一人あたりGDPでイギリスより上だ
93世界@名無史さん:2007/04/24(火) 23:50:27 0
そんでもクイーンズロジック
94世界@名無史さん:2007/04/24(火) 23:57:22 0
ビートルズもエジソンやディズニーもアイリッシュ
リンゴはスコットランド人みたいだけどね
アイリッシュは世界のスターだよな
95世界@名無史さん:2007/04/25(水) 09:29:41 0
アジアと欧州だと同化に掛かる時間が10倍くらい違う気がする。
「和をもって尊しとなす」のように集団に溶け込んで馴染む事に重きをおく
アジアのメンタリティと個を重視する西洋のメンタリティでは明らかに差がある。

全国どこ行っても同じな国とバラバラな国のどっちがいいのかはよく判らんけど。
96世界@名無史さん:2007/04/25(水) 10:31:47 O
ミックジャガーってアイリッシュなの?
97世界@名無史さん:2007/04/25(水) 10:34:26 0
大体状況は把握した。
所詮、他人事だし
98世界@名無史さん:2007/04/25(水) 10:36:29 0
スコットランド
ウェールズ
イングランド
アイルランド
見事に分かれてるね
99世界@名無史さん:2007/04/25(水) 10:56:43 O
アイルランドに移住したヴァイキングにしろ、アングロ・ノルマんにしろだいた
い100年ぐらいたつとアイルランドに同化され、イングランド勢力と戦っている

100世界@名無史さん:2007/04/25(水) 11:13:46 0
>>96
jag=いくつか意味があるが、荷物・荷物を運ぶ、という意味。
jagger=行商人。
ミック・ジャガーMick Jaggerはケント州出身。ここにケルト系ネイティブはほとんどいない。
101世界@名無史さん:2007/04/26(木) 01:37:30 0
102世界@名無史さん:2007/04/26(木) 02:34:55 0
ユダ公ネタ秋田
103世界@名無史さん:2007/04/27(金) 23:43:05 0
統一できるだけの権力を持った王が現れなかっただけでしょ?
104世界@名無史さん:2007/04/28(土) 00:57:28 0
諸領主の足の引っ張り合いが酷かったに一票。
ファンタジーなアーサー王伝説の円卓会議から
毛利氏の、傘連判を彷彿とさせる<それだけ独立性が強かった
105世界@名無史さん:2007/04/28(土) 12:06:52 0
イギリスがどうこうと言うより大和民族の統治能力が世界中で飛びぬけて奇跡的に優れてるだけなんじゃ?
もしこの世に世界統一する国があるとしたら日本以外に無いでしょ。
106世界@名無史さん:2007/04/28(土) 13:36:05 0
そしてアイヌにしたみたいに抵抗者は徹底的に虐殺するのか。
世界人口が相当減りそうだな。
107世界@名無史さん:2007/04/28(土) 19:42:32 O
同祖論を民族ごとに持ち出して無問題。
108世界@名無史さん:2007/04/29(日) 06:38:31 0
>>106
朝鮮人みたいこと言うのねw
虐殺なんかしてねーよ。教育をしたんだよ。
109世界@名無史さん:2007/04/29(日) 16:15:09 0
いやあグレンコーとかカロデンの丘とかゴールウェイとか。
110世界@名無史さん:2007/04/29(日) 23:14:46 0
イギリスのアイルランド支配は意図的な虐殺より酷いもんだったな。
111世界@名無史さん:2007/04/30(月) 16:59:23 0
>>62
国際大会も開かれているぞ。
かのパプアニューギニアでさえ出場する。
112世界@名無史さん:2007/04/30(月) 18:04:03 0
奴隷の様な扱いで支配するより大量虐殺の方が良心的じゃね?
種の保存みたいな事はナンセンスで弱いものが絶滅していくのはごく自然なこと。
むしろ、文化も人種も絶滅危惧種も今と今後の環境にそぐわないものは淘汰されていくべき。
強者や環境適応能力に優れるものが生き残り反映していくことこそ、ひいては地球環境、宇宙全体のためである。
113世界@名無史さん:2007/04/30(月) 19:31:45 0
>>112
適応能力に劣るおまえとかすぐ淘汰されそうだよなw

>>30
ややっこしいんだそれが。
ブリトン人(グレートブリテン島のケルト人)を指す場合はBritonという別の言葉を使う。
Britishは第一義的には「グレートブリテン島の」という意味でしかない。
「グレートブリテン連合王国の、グレートブリテン連合王国国民」という意味がそれに続く。

>>28の話もからめると、スコットランド人は伝統的にイングランドに拒否感があるわけだから、
イングランドが実権を握るグレートブリテン連合王国に対していい感情を持つはずがないんだ。
連合王国内の一王国という建前とは別に、実質的には内国植民地の立場に落とされたわけだからね。
114113:2007/04/30(月) 19:34:34 0
ところが実際にはグラバーをはじめとする多数のスコットランド人材が、
商業や海運業などの分野において、ブリテン国王の臣民Britishとしてグローバルに活躍してきた。
特に産業革命後のスコットランドには鉄鋼、造船などの工業が集中し、
「世界の工場」としての役割をイングランド・ウェールズと共に支えてきた自負がある。

そういう経緯から、彼らはScotishとしての誇りやEnglishへの拒否感を強固に保持しつつ、
Britishの一員としての誇りも同時に持っていることが多い。
ただスコットランド独立を唱える少数派ナショナリストなんかはBritishという言葉に当然拒否感があるはずだし、
在外のスコットランド人もそういう言動をする傾向がある。

でもEUに対する動向や選挙とか見てると、最近ちょっと本気でBritish離れが出てきたみたいね。
115世界@名無史さん:2007/04/30(月) 22:03:18 0
>>113
>適応能力に劣るおまえとかすぐ淘汰されそうだよなw
これは笑える話じゃないな。
俺は自分が淘汰される立場ならなんら文句ないぞ。
格差の底辺で無理やり生かされてるよりはいっそ殺される方がマシだと普通におもうけどな。
116世界@名無史さん:2007/04/30(月) 22:31:09 0
そこで淘汰されまい!と踏んばってみせるのが適応能力ってやつなんじゃないかと
まあ生きろ
117世界@名無史さん:2007/04/30(月) 22:44:05 0
朝鮮半島の悲劇も日本が徹底的に殲滅させてから新たな国づくりをしなかったのが原因だよな。
下手に教育したもんだから朝鮮民族の悲劇が始まった。これは世界的な悲劇の幕開けだったのかもしれない。
118世界@名無史さん:2007/05/01(火) 00:26:22 0
>113
ややこしい歴史だがGJ
119世界@名無史さん:2007/05/01(火) 02:09:18 0
でも海外からみたらイギリスほどまとまっている国ってないような気がするけどな。
フランスやロシアみたいに反乱おこさないし。妙に一体感がある感じ
120世界@名無史さん:2007/05/01(火) 02:42:47 0
外敵の侵攻に対しては一致団結
外的が自滅乃至撃退後は、また内部で殺し合い

日本と似ているな 元寇の後の鎌倉幕府と同じ。
121世界@名無史さん:2007/05/01(火) 03:12:54 0
いや、封建制ってよっぽどしっかりとした政権基盤が無いかぎり
拡大成長が止まると急速に求心力を失うものだから
122世界@名無史さん:2007/05/01(火) 03:31:32 0
>>121
そうですね。
日本歴史地図帳と、世界歴史地図帳とか一杯持ってますが
元寇後、日本の領主は何故か北条氏(得宗系)ばかりで驚いたことがある。
あれじゃ、安達騒動とか起こる罠w

123世界@名無史さん:2007/05/01(火) 09:52:26 0
>>121
そうか? ノルマンコンクエスト以降名誉革命まで結構なペースで内乱内戦革命やってる気がするが。
124世界@名無史さん:2007/05/01(火) 13:21:25 0
>>119
>>123の言うとおり、スコットランドでもイングランドでも反乱起こりまくりですぞ
最後のまともな全国的反乱は1800年の食糧一揆かな。ラッダイトもあるけど。
125世界@名無史さん:2007/05/03(木) 06:46:06 0
独立を唱えるスコットランド民族党がスコットランド議会で第1党に躍進する可能性大だそうだね?
126世界@名無史さん:2007/05/03(木) 09:53:47 0
スコットランドは20年以内に独立するのは間違いない。
アイルランドと連合共和国になる可能性もあるな。
127世界@名無史さん:2007/05/03(木) 14:47:29 O
>>126
どうかなあ
たとえ独立してもアイルランドとはおそらく連合しないよ
北アイルランドの過激派を含めユニオニストは多くはスコットランドからの移民
アイルランド人はユニオニストがカトリック教徒に対して行った行為を不快に思
っているのは確かだろう
128世界@名無史さん:2007/05/03(木) 15:06:47 0
イングランドと他って人口差ひどすぎだけど
なんで?
搾取?
129世界@名無史さん:2007/05/03(木) 15:32:40 0
50年後あたり、独立スコットランドが北アイルランドをめぐって
イングランドとEU法廷で争っているとかならありそうW
130世界@名無史さん:2007/05/03(木) 18:17:39 0
>>128
関東って他って人口差ひどすぎだけど
なんで?
搾取?
131世界@名無史さん:2007/05/03(木) 18:52:24 0
イギリス全土の人口密度 246人/ku
イングランドの人口密度 387人/ku
その他の3国の人口密度 86人/ku

日本全土の人口密度  375人/ku (北方領土除く)
関東地方の人口密度 1,280人/ku
関東以外の人口密度  254人/ku

日本の方が酷いよ…
132世界@名無史さん:2007/05/03(木) 19:20:14 0
50年後あたり、独立アイヌが北海道をめぐって
日本と最高裁で争っているとかならありそうW
133世界@名無史さん:2007/05/03(木) 19:22:32 0
>>132
100%無さそうだし、ネタとしても何の面白さも感じられない。
134世界@名無史さん:2007/05/03(木) 21:19:28 0
だいたい、存命していらっしゃる純アイヌ民族はお婆さんただ1人だろ?
どうやって50年後に叛乱起こすんだか
135世界@名無史さん:2007/05/03(木) 23:50:29 O
ジェノサイター・ジャパン
136世界@名無史さん:2007/05/04(金) 03:09:26 0
>>130
いざというときは三大都市圏は某国の攻撃目標ですから。
まぁ冗談にしても、二次大戦時でも、三大都市圏は大被害を出したが
他の殆どの地域は(田舎)大規模な戦災を免れている。
空襲受けても、死者行方不明併せて8万前後都市で783名前後B-24が126機で
137世界@名無史さん:2007/05/04(金) 03:10:42 0
つまり、当時の三大都市圏の被害は>131の示した
人口密度比に比例している訳だ。<実際はもっと少ないぞ
138世界@名無史さん:2007/05/04(金) 06:15:27 0
なんつーか、単純にイングランドは殆ど平地が多くてスコットランドやウェールズは高地が多いってだけじゃない?
日本も同じでしょ。
広大な平野部があるのに人口の少ないとこなんて世界中であるのかな?
139世界@名無史さん:2007/05/04(金) 06:56:06 0
アメリカの中西部とか、アルゼンチンのパンパとか。
140世界@名無史さん:2007/05/04(金) 07:46:25 0
シベリアとか、カナダ中部とか
141世界@名無史さん:2007/05/04(金) 08:36:05 0
>>139-140

その辺は半砂漠だ。
142世界@名無史さん:2007/05/04(金) 09:29:17 0
アマゾン川流域とか
143世界@名無史さん:2007/05/04(金) 09:34:52 0
>>124西暦1800年といったらイギリス帝国は世界一豊かな国だったんじゃないの?
なんで一揆なんて起こるん?
144世界@名無史さん:2007/05/04(金) 09:42:32 0
>>143
全体としては豊かになっていくんだが、
富の再配分がまるでなってなかったんだな。

金持ちだけが金持ちになり……というやつ
145世界@名無史さん:2007/05/04(金) 09:59:26 0
ところで何で第二次大戦前のイギリスはドイツ帝国がいう人種優越理論に乗らなかったんだろうね?
146世界@名無史さん:2007/05/04(金) 10:00:47 0
1840年代にはジャガイモ飢饉でアイルランドを壊滅的状況にしているし。
147世界@名無史さん:2007/05/04(金) 10:14:42 0
>>145
可哀想な貧乏国がつらい現実から目をそらすためのトンデモ理論に
豊かな大英帝国様が乗る必要はなかったから
148世界@名無史さん:2007/05/04(金) 10:16:49 0
というか、いまさら有色人種の劣等性なんざドイツ野郎に指摘されなくとも、
実際の植民地統治で思うままに劣等な有色人種たちを操縦できていると思っていたから
149世界@名無史さん:2007/05/04(金) 10:26:31 0
王がドイツ系だからドイツの傲慢さに嫉妬
150世界@名無史さん:2007/05/04(金) 10:32:54 0
あの当時

ロシアは飢え死にが出た
ドイツは飢えかけた
イギリスはたらふく食えた

この違いだそうな。
151世界@名無史さん:2007/05/04(金) 11:59:15 O
あの当時っていつのことだ?
19世紀中〜後期だと
ロシアはイギリスなどに穀物など輸出した農業国
ドイツはむしろ海外からの安価な農業商品が入るのを警戒して農業圧力団体が高
率関税をかけるよう政府に働きかけ関税法が成立した
152世界@名無史さん:2007/05/04(金) 12:23:15 0
>>151
>>145からの流れだろ
153世界@名無史さん:2007/05/04(金) 13:05:53 0
イギリスは戦後に配給制・・
154世界@名無史さん:2007/05/04(金) 13:07:33 0
>19世紀中〜後期だと
>ロシアはイギリスなどに穀物など輸出した農業国

あのー、ロシヤは豊凶に関わらず、外貨獲得の為に所謂、
飢餓輸出が行われたのだが。今でも一次産品に依存した
輸出構造は変わって無い‥
155世界@名無史さん:2007/05/04(金) 13:38:54 O
確かにロシアの農民が農奴解放により人格の自由を獲得したが、不十分な分与地
と多額現金支払いで生活が困窮したのは確かだ
しかし1848年のアイルランドのジャガイモ飢饉や1920年代のウクライナにおける
農業集団化による人為的飢饉のようなカタストロフィ的飢饉はなかった
ロシアと同じ周辺工業国の日本やイタリアも似たような状況だった
主要工業国の英米独仏とのギャップは大きく、周辺工業国は主要工業国に対し、
一次産品や軽工業製品を供給するシステムはロシアの赤化を除いて第2次世界大
戦まで基本的には変わらなかった
ロシアにおいてはむしろ雇役制的地主経営と脆弱な共同体農民の経営による農村
疲弊、農民が零落することによる農民騒乱多発と新大陸からの穀物の西欧市場へ
の大量輸入による過酷な競争の方が問題になり、生産量自体は激変していない
156世界@名無史さん:2007/05/04(金) 14:15:43 0
>>145
そんなの植民地ナシの丸裸にされたドイツだから言える事であって
人口の大部分が異民族のイギリス帝国でそんなこと言い出したら反乱が起きる
157世界@名無史さん:2007/05/04(金) 15:02:53 O
セシル・ローズは筋金入りの差別主義者だろう
158世界@名無史さん:2007/05/04(金) 17:30:39 0
>>157
植民地の「劣等人種」を差別しつつガッチリ支配する国と
国内の「劣等人種」を差別して追放したり虐殺したりする国
セシル・ローズはどっちの国の人かわかっとるね?
159世界@名無史さん:2007/05/04(金) 18:24:28 0
セシル・ローズは
大英帝国とアメリカ合衆国の再合体と
大英帝国主導による世界秩序による世界平和を
企てたというか・それこそ理想の世界だと提唱していたとか聞いたな
160世界@名無史さん:2007/05/04(金) 18:31:50 0
>大英帝国とアメリカ合衆国の再合体
これはチャーチルが実現したな
161世界@名無史さん:2007/05/04(金) 23:22:31 0
>>113
BBCでBritishという言葉に対して揉めた時に>>30に書いた理由だったらすぃよ
増えてきた有色人種が元なんだろうけど・・・
162世界@名無史さん:2007/05/05(土) 00:41:59 0
多文化主義と文化相対主義ってどう違うの?
163世界@名無史さん:2007/05/05(土) 01:52:56 0
>>162
言葉が似てるだけでぜんぜん比べるとこがない気もするが。
多文化主義は例えば英国みたいに食品の表示に多国語表記するみたいな考え方。
文化相対主義はイスラムとヨーロッパどっちの文化が優れているとか文化にそういう優劣はないとする文化人類学の用語
164世界@名無史さん:2007/05/05(土) 18:40:24 0
ジャガイモ飢饉ってアイルランド人がバカだっただけじゃ・・
なんでもかんでも他国のせいってチョソじゃあるまいし
165世界@名無史さん:2007/05/05(土) 20:41:25 0
>>159
シャーロックホームズの中でも煮たような描写があったな。当時の一般世論だったのだろうな。
166世界@名無史さん:2007/05/05(土) 20:55:24 0
”煮たような描写”・・・・・
167世界@名無史さん:2007/05/05(土) 22:16:27 0
小説だし描写でいいんでね
168世界@名無史さん:2007/05/05(土) 23:54:40 0
>>167
なぜそっちに突っ込む
169世界@名無史さん:2007/05/07(月) 22:41:13 0
 英国統一地方選が3日投票され、与党労働党が各地で敗北、ブレア
首相が近く正式に辞任表明する中で、早急な党勢の立て直しを
求められる事態となった。

 ブレア首相の後任が確実視されるブラウン財務相の出身地である
スコットランド議会選では、英国からの独立を主張する小党のスコット
ランド民族党が躍進。定数129議席のうち、20を上積みにする47議席
を獲得、4議席減らした労働党を1議席上回り、第1党となった。

 約50年間続いてた労働党支配を覆す歴史的な勝利で、地方政府を
率いる首班を送り出すことになる。同党は2010年に独立の是非を問う
住民投票の実施を計画している。他党との連立協議を図る可能性が高い。

 各党の獲得議席は、民族党、労働党を除き、保守党17、自由民主党
16など。スコットランドは1707年にイングランドと「合併」したが、独自
文化を維持し、イングランドへの対抗心は根強い。

 このほか、ウェールズ議会選では労働党が単独過半数を割り、
イングランドでは野党・保守党が勢力を伸張させている。

ソース(CNN) http://www.cnn.co.jp/world/CNN200705050019.html
別ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070505i514.htm


つひにスコットランドの独立がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
170世界@名無史さん:2007/05/07(月) 22:47:28 0
The United Kingdom of England, Wales and Northern Ireland
171世界@名無史さん:2007/05/07(月) 23:07:20 0
The United Kingdom of England and Northern Ireland
172世界@名無史さん:2007/05/08(火) 01:05:57 0
もし独立できたら、結果の善し悪しに関わらずEU史の大きな転換点にもなるな。
カタルーニャとか北イタリアあたりヤバイ
173世界@名無史さん:2007/05/08(火) 07:58:26 0
>>172
バイエルンとかブルターニュとかコルシカ島とかもヤバイな。
174世界@名無史さん:2007/05/08(火) 08:07:28 0
ロワイヤルはコルシカ独立容認主義者だったけど
サルコジは違うでしょ

バスクは独立しろ
175世界@名無史さん:2007/05/08(火) 14:36:25 0
欧州って仲悪いよな
一次も二次大戦も、
こいつら異常な仲の悪さが
原因のひとつだし。
176世界@名無史さん:2007/05/08(火) 15:25:19 0
>>176
 三次も前例を踏襲するか?
177世界@名無史さん:2007/05/08(火) 16:26:54 0
>>175
現代の日中、日韓関係と比べたら殆どなかよしこよしに見えるのだが…
178世界@名無史さん:2007/05/08(火) 17:13:51 0
日中はともかく、日韓はヨソから見りゃなかよしこよしにしか見えねーだろ
「アメリカさんちの二匹のワンちゃん、あんなにお互いじゃれ合って……
まーなんて仲いーんざましょ」
てなもんよ
179世界@名無史さん:2007/05/08(火) 18:32:06 0
>>177
欧州からしたら今日の日中韓は友好国と見えても不思議じゃなかろう。
「じいさんの代の独仏にくらべれば・・」とか
歴史的に見て昨今の欧州のほうが異常だと思うけど。
180世界@名無史さん:2007/05/08(火) 18:35:15 0
>>177
ちょっと前エリザベス女王がフランス訪問した時「オルレアンの乙女(ジャンヌダルク)を返せ!!」って
デモやってたな。
100年戦争の話をまだやっているw

あとリアルにドイツとポーランドの今の関係は抜き差しならない。
181世界@名無史さん:2007/05/08(火) 22:18:16 0
>>180
自分で殺しタンじゃん
182世界@名無史さん:2007/05/09(水) 02:29:11 0
日本人は海外行っても日本人だけでつるむって良く言われるけど移民の2世なんかだと
あっさりと現地に同化しちゃって日本人的なアイデンティティなんて消滅してる気がする。
183世界@名無史さん:2007/05/09(水) 02:55:04 0
>>182
南米では各国で日系コミュニティーが出来上がっているようだよ。
ペルーではフジモリのお陰で肩身が狭いそうだ。
184世界@名無史さん:2007/05/09(水) 09:17:29 0
日本人会やら県人会なんてのは1世が中心なんじゃないの?
2世以降は急速に縮小してくような。
185世界@名無史さん:2007/05/09(水) 10:41:28 0
>>169
法律的にはどうなんかね?
ソ連の場合は、元々憲法で各共和国が独立する事を認めてたわけだけど、
イギリス憲法無いからなあ・・・

でもスコットランドやウェールズって、日本で言えば蝦夷や熊襲に当たるわけだろ。
ただブリタニアはローマ帝国の属州だったから、
日本と違い、アングロ・サクソンの方が「野蛮人」だったって事が大きいかね。
186世界@名無史さん:2007/05/09(水) 14:32:48 0
かのスチュアート朝も今はなく……
オーストラリアやカナダの共和制化(英国王の非元首化)論議じゃないけど、
スコットランドは共和制化という形で連合王国抜けるのがスマートかもね。
187世界@名無史さん:2007/05/09(水) 14:47:50 O
ケベックが独立しないのに
スコットランドが独立するというのはかなり無理がある
188世界@名無史さん:2007/05/09(水) 18:55:50 0
こんなのがあった
北アイルランドが独立ってのはあるのかね?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070508-00000142-mai-int
189世界@名無史さん:2007/05/09(水) 19:32:27 0
現状か共和国への編入かどちらかでしょ。
190世界@名無史さん:2007/05/09(水) 20:12:06 0
アイルランド及び北アイルランド連合共和国
191世界@名無史さん:2007/05/09(水) 20:40:46 0
共和国は北アイルランド6州も自国に含まれると主張してきたから、
現実に併合しても国名はそのまま、
6州には行政上の特別な地位が与えられるだけだろう。
192世界@名無史さん:2007/05/09(水) 20:46:22 0
>>185
住民投票で過半数が独立を支持したら
英国議会は反対できないでしょ
193世界@名無史さん:2007/05/09(水) 20:58:34 0
独立すべき積極的な理由がわからん
194世界@名無史さん:2007/05/09(水) 22:28:27 0
北アイルランド、北ブリテン及び西ブリテン連合共和国
195世界@名無史さん:2007/05/09(水) 22:49:06 0
北アイルランドも分離することになるから

イングランド王国(イングランド+ウェールズ) KOE
スコットランド共和国 ROS
アイルランドIRL ROI

のみっつになるね
おめでたう
196世界@名無史さん:2007/05/11(金) 08:27:00 0
そういや四国って有史以来ずっと日本なんだっけ?
四国に王国はなかったの?
197世界@名無史さん:2007/05/11(金) 09:50:32 O
■スコットランドのここが凄い!!■
@戦闘民族なので蕭奢な文化も無ければ民度が低い
A戦闘民族なのに戦争に勝ったためしがほとんど無い
Bイングランドにすぐ負けるので建国以来ほとんど属国
Cイングランドがピンチになると国王自ら軍を率いて南下するが、
 反撃くらって壊滅がお決まりのパターン。
Dイングランドはウェールズ征服に10年かかったがスコットランドは5ヶ月で
 平定ww(しかもウェールズ征服でイングランドは疲れきっていた状態である)
E最期はとうとう金銭でイングランドに売却される。とうとう物扱いwww
Fあまりに英雄がいないのでブレイブハートなどという50%以上捏造の
 非歴史映画を制作する情けなさwwww
198世界@名無史さん:2007/05/11(金) 10:17:08 0
(スコットランドみたいな)どうしようもない国を占領している国のそのまた子分だ!!
ってトレスポにあったなw
199世界@名無史さん:2007/05/11(金) 10:43:01 0
200世界@名無史さん:2007/05/11(金) 20:20:15 0
長曽我部が惜しいところまで行ったけどな
でも、むしろ四国は「瀬戸内海世界の南半分(愛媛香川徳島)」と
「黒潮世界西部(高知)」で構成されたハイブリッド体なんで
四国だけの独立王国ってのはちょっと成立しにくいかもしれん。
201世界@名無史さん:2007/05/12(土) 01:48:11 0
>>192
いや無理でしょ。
英国議会が最上位の議会なんだから、そっちの決定が優先かと。
202世界@名無史さん:2007/05/12(土) 03:17:31 0
そこで独立戦争になってロバート将軍が出てくるわけですね
203世界@名無史さん:2007/05/12(土) 10:39:07 O
HRもHMもプログレもパンクもイギリス発祥
グレートブリテン偉い!
204世界@名無史さん:2007/05/12(土) 21:44:58 0
HRもHMもプログレもパンクも
スコットランドのほうがイングランドよりスゴイんだぜ
205世界@名無史さん:2007/05/12(土) 21:48:01 O
ほー
聞いたことないな
206世界@名無史さん:2007/05/14(月) 22:25:42 0
ヨーロッパ人って何であんなに分かれたがるんだろうね。
ちょっと文化に違いがあるからってすぐ独立したがる。
日本人から見たら東京人と大阪人程も違わないのに不思議。
奴等はホントは時代遅れの蛮族なんじゃないんかね?
207世界@名無史さん:2007/05/14(月) 22:30:49 0
>>206
>日本人から見たら東京人と大阪人程も違わないのに不思議。

釣りか?
関東(東京)と畿内(大阪)に住んでる人間は同じ民族だし
言葉も基本的に同じでしょ
208世界@名無史さん:2007/05/14(月) 23:00:13 0
カタルーニャ人とカスティーリャ人程度には違うかも知れない。
209世界@名無史さん:2007/05/14(月) 23:31:33 0
現状は>>207の言う通りだが、それも1930年代かそこら以降の話。
>>206が言うような「ちょっと文化の違いがあるからって独立したがる」という物の見方なんかも
明治以前の日本人には理解しがたい発想だったろうな。
210世界@名無史さん:2007/05/14(月) 23:58:00 0
「天下」という考えが無かったのかもな。
本場は中国だが、中国の統一したがりの方が尋常でないのかもな。
日本でも雄略天皇あたりで「天下」を使ってるけど、無理しちゃって、って感じするな。
211世界@名無史さん:2007/05/15(火) 00:15:41 0
雄略さんは初の列島統一をもくろんだわけだから、まあそれくらいブチあげとかないと

>>206-207
言語はともかく、民族なんてのは原則的に自己申告だからな。
ちょっとでも「俺ら、あいつらとは違う」と思ったら
即座に何百年にも遡る伝統が「発見」され、民族がひとつ出来上がるのさ。
212世界@名無史さん:2007/05/15(火) 20:12:21 0
>>207
言語や文化の違いなんて
スペインとポルトガル、スウェーデンとフィンランド、関東と関西
これらは同程度じゃないの?
民族ってのは文化風習の違いで分かれるもんだと思うんだが
民族が同じでも国が分れたりするんだから訳わからんわな。
だいたい国がちょっとした狭い地域単位で細分化されてるのって
ヨーロッパだけじゃん。
213世界@名無史さん:2007/05/15(火) 21:16:01 0
スウェーデン語とフィンランド語は大違いなんだが・・・・・・
214世界@名無史さん:2007/05/15(火) 21:51:26 0
>だいたい国がちょっとした狭い地域単位で細分化されてるのって
>ヨーロッパだけじゃん

中東、中米・南米北部・カリブ諸国あたりも。
215世界@名無史さん:2007/05/15(火) 22:05:31 0
だいたい国が広い範囲でまとまってるのって
北アメリカ北東アジア
オーストラリアだけじゃん
216世界@名無史さん:2007/05/15(火) 22:29:43 0
中国も方言間で言葉が通じないとよく言われるが。
217世界@名無史さん:2007/05/15(火) 23:02:57 0
日本も東北の津軽弁なんか全くわからないよな
218世界@名無史さん:2007/05/15(火) 23:57:04 0
>>193
> 独立すべき積極的な理由がわからん

・昔から気に食わない
・経済成長著しいスコット、ダメダメイング切り離したい
・油田も有るので切り離せばウハウハパラダイス
219世界@名無史さん:2007/05/16(水) 20:39:30 0
まあ日本は百済の末裔に征服された国だからね。
天皇が渡来人っていう事実は、古代から呪術的な祭祀を使って封印してきたし
様々なイメージ戦略をとってタブー視化してきた。
その戦略が功を奏してケルト人たちみたいな先住民たちの粘り強い反乱はなかったしね。

この国は神代の昔から一つっていう固定観念が当たり前のように「日本人」に浸透してるよね。今も昔も。
武力にまかせて支配しようとしてきたゲルマンやノルマン人なんかより全然賢い侵略の仕方で
征服されて、
今も昔も騙され続けてることに気付かないのが「日本人」なんだよね。
220世界@名無史さん:2007/05/16(水) 20:45:21 0
>>219
 というか、征服民族と非征服民族との混血が進みすぎたかも?
万民一心は虚構でも、その虚構を押し進めれば、それが真実になる
221世界@名無史さん:2007/05/16(水) 22:39:37 0
>>219
神代から一つかどうかは関係ないんじゃないか?
沖縄でも北海道でも独立運動なんて起きないし大和民族とは異系の渡来人や
ほんの数世代前に渡って来たような明らかに先祖は外国人って奴でも殆ど見事に
日本人になってて、日本の文化や伝統に誇りを持ってる。
王や張本なんて国籍が違っても精神的に完璧日本人じゃん。
222世界@名無史さん:2007/05/16(水) 23:01:31 0
イングランドに徳川家康が生まれてたらもしかしてもっと統一された国になってたって事は考えられない?
同化政策は国民性なんかより為政者の能力や時代のタイミングなんかによってうまくやれたかどうかだけの
違いじゃなかろうか。
イギリスも300年前に連合国家なんかにせずに統一の国号でも定めてれば今頃違ったかたちになってかも。
223世界@名無史さん:2007/05/16(水) 23:08:57 0
アングロサクソンのブリテン島侵入から1000年以上別の国だったのに、そうそう簡単に統合できるわけないだろ
224世界@名無史さん:2007/05/17(木) 00:29:08 0
過去に何年以上別の国だったってのは理由にはならないんじゃ?
日本だって有史以前は何千年か何万年もバラバラな国だった訳でしょ。
例え武力で強引に制圧したとしても感情的な抵抗感なんて3世代も下ればかなり薄れて
5世代も下ればたんなる歴史でしかないと思われ。(宗教対立が無い場合)
だから有能で強硬な統治が続けば統合は可能だと思うんだが。
ただし宗教対立が世代を下っても続く場合はどうにもならんでしょうが。
225世界@名無史さん:2007/05/17(木) 00:44:11 0
満州族も漢族に同化した
226世界@名無史さん:2007/05/17(木) 09:19:44 O
>>224
嘘つけ
何代経ようとも在日、アイヌ、差別大爆発中だが
227世界@名無史さん:2007/05/17(木) 11:17:56 0
在日は逆差別になってるからな
228世界@名無史さん:2007/05/17(木) 15:10:47 0
>>226
おいおい、在日は何代も経てないぞ。
3世以降の反日率なんてたかが知れてるしその孫の世代にまで及ぶ事なんて現実的じゃなかろう。
戦前の渡来人で5世や6世とかいうのの差別を聞いたことあるか?
229世界@名無史さん:2007/05/17(木) 15:23:10 0
というか、無名の家系なんて5代も遡るとどこの馬の骨かも判らんっつー方が
全体から見りゃ多数派なんじゃね?
いつまでも民族の誇りがなんたらかんたら言うのは思想的なもんで殆ど宗教と
変わらんでしょ。変に拘る奴が少数居てもそれで統一や同化が云々とかとは
関係無く無視できる話では。
230世界@名無史さん:2007/05/17(木) 16:59:31 0
「チャールズ皇太子はギリシア人だ!」などと言ってそれを理由に王位継承に反対している人などいるのかな?
231世界@名無史さん:2007/05/17(木) 17:09:53 0
感覚としては「○○藩の若殿がこんどウチの藩の婿養子に!」みたいな感じだからなー
こっちは単位が日本だけど、あっちは単位がヨーロッパなんだよ

>>224
スコットランドでなぜそれが出来なかったかと言えば、
長年に渡る国教会によるピューリタンの迫害が効いたね。

ウェールズはほぼ同化に成功してる。
フットボールは別チームだし日本における津軽や薩摩程度の自文化主張は残っているけど、
EUの傘の元でイングランドから独立するといった主張が現実味を持って受けとられるようなことはない。
232 ◆ALSPlGAxzM :2007/05/17(木) 17:17:55 0
>>231
>ウェールズはほぼ同化に成功してる。

へ?
ソースを示していただきたい。
233世界@名無史さん:2007/05/17(木) 18:36:36 0
>>229
八代遡ると、日本の家族の殆どは、同じお父さんに行き着きます。
234世界@名無史さん:2007/05/17(木) 18:42:32 0
んなわけねーだろうがよ
235世界@名無史さん:2007/05/17(木) 18:45:05 0
>>234
現実だ。
236世界@名無史さん:2007/05/17(木) 19:17:40 0
昔は子沢山の家庭多かったからな
そういう意味でじゃないか?
237世界@名無史さん:2007/05/17(木) 20:20:48 0
>>233
 当然、誰かは具体的に特定できているんでしょ? 誰なの?
238世界@名無史さん:2007/05/18(金) 02:26:21 0
同化できなかったというよりもスコットランドを差別し続け同化してしまう事を
イングランドが拒否し続けたって事かな?

>>233
日本人の殆どは じゃなくて
日本の家族の殆どは ってのがヒント?
それか8代じゃなくて80代遡ればとかって話かな。
239世界@名無史さん:2007/05/18(金) 11:31:42 O
スコットランドは独立なんか目指してないよ
北アイルランドの新教徒ユニオニストの多くはスコットランドからの移民
もし本国が独立指向なら北アイルランドのユニオニストも英国残留より北アイル
ランドの分離独立を選択するだろう
240世界@名無史さん:2007/05/18(金) 12:13:53 0
>>239
むしろイギリス的には、自主的に分離独立してくれるなら万々歳だろ>北アイルランド
241世界@名無史さん:2007/05/18(金) 12:25:27 0
イギリスにも基本的に中華思想があるから駄目だろうな
アメリカもオーストラリアも隷属国として扱いたかったんだろうし
香港も本当は手放したくなかっただろうしね
242世界@名無史さん:2007/05/18(金) 12:51:32 0
そんなことで中華思想を持つならフランスはイギリスを隷属国家とみなせるぞ。
まあイギリスはフランスとドイツの間の子だけどね。
243世界@名無史さん:2007/05/18(金) 14:36:22 O
日本の方が華夷思想丸出しだと思うが
せめてアイヌに北海道の2分の1の土地返還してやれ
カナダは先住民に対し土地返還と準州知事を割り当てているし
米も先住民のみならずマイノリティに対し大学入学優先など優遇措置取ってるぞ
日本はアイヌ、琉球、在日に対し何もなし、差別と侮蔑は他国以上だが
244世界@名無史さん:2007/05/18(金) 14:42:21 0
>>243
 在日利権は2ちゃんの他板でもこの板でも腐るほどやってる。
アイヌモシリは同化が進み、少数化し過ぎ、ウチナンチュは
占領米軍に対して、「独立」ではなく、「本土復帰」を望み
同化への途を選んでしまった‥
245世界@名無史さん:2007/05/18(金) 14:47:30 0
地球の裏側を侵略した連中と一緒にするなよ。
北海道はわれわれのものでもある。

あと在日は侵略者ねw
246世界@名無史さん:2007/05/18(金) 14:49:30 0
在日は侵略者。これを肝に銘じるようにな。

あと琉球人は基本的に大和民族だから。アイヌも日本民族の
根幹を成す。 ホワイトアングロサクソンの地理的、生物的、
民族的差とは全然違うのだ。

あと在日は侵略者であって本来国に帰るべきだろう。
247世界@名無史さん:2007/05/18(金) 14:51:37 O
イギリスの最近の北アイルランドに対応に比べると酷い言い様ですな
ウタリの会で怒号が出そうだ
日韓併合があと100年長く続くと韓民族も同化
太平洋戦争で一時支配下に置いた東南アジア諸国も同化、強制労働、慰安婦要員
ということですな
248世界@名無史さん:2007/05/18(金) 14:54:02 0
歴史にもしもは無いw

後同化は朝鮮人が望んだこと。 ふがいない朝鮮民族、
日本がいなければロシア人にさせられてただろうなw

あと沖縄にどれだけ援助してるのか知らんのか。あそこは米軍と
日本の援助がなかったらサードワールドになってるんだよ。沖縄人は
身の程を知るべし。中国に飲み込まれる現実をしろ。
249世界@名無史さん:2007/05/18(金) 15:27:11 0
>歴史にもしもは無いw
に続く二行がもしもの話w

そしてその後の沖縄の話ももしもの話でまとめ、
最後が、「現実をしろ。」

そんな>>248に一言だけ
「日本語でおk」
250世界@名無史さん:2007/05/18(金) 15:35:57 0
なんだチョソか
死ね死ねふぬけ朝鮮民族w
251世界@名無史さん:2007/05/18(金) 16:16:21 0
>>243
>日本はアイヌ、琉球、在日に対し何もなし、差別と侮蔑は他国以上だが
こりゃなんの根拠もなし。
アイヌ文化振興法、沖縄振興特別措置法、在日優遇措置ってなんだ?
アメリカの人種差別に比べたら日本国内での差別なんか無いも等しいぞ?
252世界@名無史さん:2007/05/18(金) 16:30:06 0
>>251
逆差別するな、在日特権をなくせって言ってるんだよ多分
253世界@名無史さん:2007/05/18(金) 16:52:39 O
盗人たけだけしいんだよ
賠償金払って日本人は一人残らず北海道が出ていけ!
アイヌがいつ日本人になりたいと言った!
見ずしらずの女性をいきなりレイプしてテメエの女気取りいるのがシャモの伝統
的手段なんなよ!
254世界@名無史さん:2007/05/18(金) 16:55:37 0
香ばしいスレ揚げんな
255世界@名無史さん:2007/05/18(金) 18:47:00 0
>賠償金払って日本人は一人残らず北海道が出ていけ!
こんな事思ってる人はアイヌにも1人として居まい。
それだけは間違いない。

256世界@名無史さん:2007/05/18(金) 19:53:49 0
鮮人でも嫌韓でもなんでもいいがスレタイ読め
257世界@名無史さん:2007/05/18(金) 21:11:12 0
アイヌもそうなら熊襲や隼人の同化政策も非難されるべきだ。
258世界@名無史さん:2007/05/18(金) 22:33:10 0
なーほら。
朝鮮の文字見るとすぐにスレぐっちゃぐっちゃにしたがる変態って本当にいるんだよ
ヨソ行けやキチガイ
259世界@名無史さん:2007/05/19(土) 06:19:44 0
>>258
なんか久々にこういうのを使ってみよう

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
260世界@名無史さん:2007/05/19(土) 06:44:49 O
アイヌ厨うざいな。
南カラフトで独立国家でも打ち立ててから物言えよ、土民が。
261世界@名無史さん:2007/05/19(土) 19:52:22 0
スコットの場合「イングランド人が嫌いか好きか」がスコットランド人の境目
どんだけ血が薄かろうがイングランド人嫌いであればスコットランド人認定
262世界@名無史さん:2007/05/19(土) 20:49:28 0
どこで聞いたんだ?スコットランド人の総合見解とは思えんが・・・
263世界@名無史さん:2007/05/21(月) 17:58:13 0
フランスやドイツやイタリアは一体化してんの?
分離独立運動とかは無いのかな?
264世界@名無史さん:2007/05/21(月) 18:17:54 0
イタリアの北部同盟とかわりと有名だと思うが。
265世界@名無史さん:2007/05/21(月) 19:28:37 0
フランスだとコルシカ
ドイツだとバイエルン?
266世界@名無史さん:2007/05/21(月) 23:46:33 0
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_active_autonomist_and_secessionist_movements
フランスはいろいろあるみたいだな。
267世界@名無史さん:2007/05/23(水) 03:47:26 0
西洋人はわりと民族の独立にこだわるからな
EUが出来たせいで小国化しても防衛に問題なくなったのが痛いね
268世界@名無史さん:2007/05/23(水) 06:06:50 0
まあ別にいいんじゃね?
必要があるならともかく、ないならば無理して一緒の国でいることもないっしょ
269世界@名無史さん:2007/05/23(水) 08:18:37 0
民族がどーたらって、そもそも傍から見てそんな違うとも思えない奴等が
独自性を強調しすぎなんだよ。差別好きな人種なんだろな。
270世界@名無史さん:2007/05/24(木) 06:21:54 0
もし日本が西洋的だったら北海道は併合するが
その中にアイヌ自治州を作っただろう
沖縄も自治州にしただろう
中国も自治州を作るんだよな
日本は他民族をまったく理解できなかったな
271世界@名無史さん:2007/05/24(木) 16:14:39 0
アイヌの人口は日本の総人口の0.0002%ってところかな。
今更独立していいよなどと言われたところでアイヌだって困るだろうけど。
まあ今更アイヌと独立を絡めてるのは左思想の方々のお遊びみたいなもんだからねぇ。
沖縄にもその手の思想基地外がいて困る。
272世界@名無史さん:2007/05/24(木) 16:16:31 0
日本とヨーロッパとでは、同じ少数民族といっても事情が違いすぎる
273世界@名無史さん:2007/05/24(木) 19:35:01 0
朝鮮併合についてはまったく無視か
274世界@名無史さん:2007/05/25(金) 02:03:52 O
まあアイヌの人口激減は江戸時代の日本人による強制労働での過労死や性的奴隷制による性
制による性病感染、アイヌが免疫を持たぬ疫病を持ち込んだのが基で当時の統計
でも人口が1万人余りに激減しているが判明しているが
275世界@名無史さん:2007/05/25(金) 02:04:50 O
一部ダブッたすまねぇ
276世界@名無史さん:2007/05/25(金) 04:35:11 0
日韓併合で100年続いてたら独立なんていう奴は今でいうとこの
日本共産党いや、社民党くらいの勢力になってたんじゃね?
どう考えても日本になってた方がマシになっただろうに。
三世代に渡って日本の教育を受けてれば精神性も多少は改善されただろうに。
半島人にとっては惜しいチャンスを逃したのものだわ。
277世界@名無史さん:2007/05/25(金) 04:55:20 0
>>276
意味わからん
日本人になりたくてきた在日がすでにいるじゃねえかw
なりたくなかった奴は半島に残った
ただそれだけのことだ
278世界@名無史さん:2007/05/25(金) 08:17:09 0
一時的にせよ朝鮮半島を日本領にしてしまったがために戦後60年以上続く在日という呪い。
279世界@名無史さん:2007/05/25(金) 11:15:12 0
在日も100年経てば絶滅危惧種でしょ。
2000年以降に生まれた奴の孫の世代で日本人になってないのが居たらタダのキチ害。
280世界@名無史さん:2007/05/25(金) 12:01:01 0
隣接に中国という大国があったのに消えなかった朝鮮人は簡単には消えないだろうな
281世界@名無史さん:2007/05/25(金) 21:35:20 0
また変なのがウジウジ沸いてきたよ。
専用板に行ってやれ馬鹿

>>267-268
ヨーロッパの場合、阿部謹也先生のおっしゃるような
自力救済の原則が根強く残ってるのがあると思う。
異文化地域の国民国家への抵抗という形で語られがちなこの話だけど、
EUの至上権を認めつつ、諸地域が各自の権利をそれ自身で行使しようとし始めたのが実態なんじゃないか。
国民国家に対する独立運動が盛んだった地方でそれが真っ先に表れただけで。

>>269
何度も書いてるような気がするけど、他人の視点は関係ないんだよ。
その地域の住民たちが自分をどう定義するか。
加えて書いておくと「はたから見て」といった視点は
異文化地域を圧迫してきた際に国民国家側がよく用いる論法でもある。
282世界@名無史さん:2007/05/26(土) 05:56:08 0
支配地域に自治政府置くってのは最悪なやり方だと思うな。
文化や習俗を規制しないのはいいとしても、お前らはお前らでやれってなやり方は未来永劫に溝が埋まらん。
結婚して同居してんのに食事は別、寝床も別な暮らしみたいなもんだ。
それでうまくいかない夫婦なら別れりゃいいが最初から別々は正直どうかと思う。
支配する側も支配される側も歩み寄れないなら一緒になんなよと。
283世界@名無史さん:2007/05/27(日) 09:29:02 0
>>282
欧米が自治州を多用したのは
その方が統治に適してると判断したんだろ
長年の対立から出来たものだと思うが
284世界@名無史さん:2007/05/27(日) 12:15:18 0
結局、楽して将来に付けを残したわけだ。
虐殺して血の海にしてでも同化させるべきだったね。
反逆する奴は皆殺し、だけど協力する奴はとりたててやるってな風にすりゃ
100年程度で単なる歴史になるだろうものを。
285世界@名無史さん:2007/05/27(日) 12:33:16 0
>>284
なんか考えが甘くないか?
そんな楽にいかんな
286世界@名無史さん:2007/05/27(日) 22:13:08 0
将来、イギリスのアイデンティティはどうなっていくんだろうか。
有色人種の移民をも寛容に包み込む多文化国家がイギリスのアイデンティティと
なるのか、
白人キリスト教徒の文化に同化した人間だけを受け入れることになるのか…
287世界@名無史さん:2007/05/28(月) 01:24:58 0
有色人種の移民の扱いがどっちに転ぶかはわからんが、スコットランドなどの自治は今後も強くなっていくだろう
というかこの二つは直接関係ない話だな
288世界@名無史さん:2007/05/28(月) 12:55:25 0
イギリスが多文化主義国家路線を選択した場合、数十年後にはどんな国家に
なっているだろうか。
まあそれはそれで楽しみというか、見てみたい気もするが…
289世界@名無史さん:2007/05/28(月) 18:25:57 0
餃子を肴にウォッカを飲む英国人か・・・
290世界@名無史さん:2007/05/28(月) 19:01:22 0
いや、イギリスはその立ち居地からしてほかの勢力を受け入れざるを得ないと
思うよ。イギリスは領土も大きくないし、すぐ隣にはドイツやフランスなどといった
強豪国家があるから、領土が最初から限定されているイギリスはこういった国家と
耐久戦に持ち込まれた場合非常に不利。だからイギリスの島以外の勢力を受け入れ
領土の小ささを補足していくしかない。イギリスは有史以来ずっとこういう生き方を
しているし。いまさら純粋アングロ・サクソン提唱なんてしないだろう。
291世界@名無史さん:2007/05/29(火) 02:37:30 0
ttp://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke
正直、最後の部分で、中国人生徒の大津波に抵抗している学校の先生が何を
言いたいのかわからんです。

でもあれだね…私の同僚のイギリス人が
「ボクはイギリスに帰るのがイヤだよ…全然別の場所になってしまった。
タンブリッジ・ウェルズでさえそうなんだ。帰国する時は、コーンウォルの
最先端の方に引っ越す事にするよ」
なんて言ってましたっけねえ。

。・゚・(ノД`)・゚・。

Schools act to curb Chinese pupil influx
(中国人生徒大流入を減らすべく学校が立ち上がる)
Geraldine Hackett and Sian Griffiths
Times'May 27, 2007
292世界@名無史さん:2007/05/29(火) 09:40:14 0
ブリテン島は古代〜中世にはローマ人やアングロサクソンやノルマンに征服
されてきたからな。
そのうち人種的には白人と有色人種の混血、宗教はイスラーム、シティには
中国人の金融マンがイパーイ、みたいな国になるかな。
293世界@名無史さん:2007/05/29(火) 13:55:09 0
もともとそういった地域だからね。欧州のゴミ箱だろイギリスなんて
294世界@名無史さん:2007/05/29(火) 14:16:45 0
日本はアジアの掃き溜め。
295世界@名無史さん:2007/05/29(火) 21:32:17 0
まあ確かに日本も他人事じゃ無いな
296世界@名無史さん:2007/05/29(火) 21:52:54 0
日本は最近北朝鮮の亡命政権を受け入れたんだっけ?
イギリスはポーランド亡命政権をエースパイロットとして
リサイクルできたけど、チョソはなんにもならない疫病神だからなあ。
困ったもんだ。
297世界@名無史さん:2007/05/29(火) 22:00:24 0
イギリスでムスリム移民の若者たちがジハーディスト(イスラームの聖戦士)に
なったりする事件が起きてるけど、ああいうのは本当はイギリス社会に受け入れて
もらいたいのに受け入れられないから、その反動でイスラーム過激派に入ったり
するんじゃないのかね。
片思いの相手にフラレて、その反発から相手を嫌うようになるのと同じ。
298世界@名無史さん:2007/05/29(火) 22:34:52 0
移民が増えたところで、スコットランドなどと違って、移民集団が分離独立するとは思えん。
独立するにも、国土がない。社会情勢は変化するだろうけど、連合王国の枠組みは変わらんな
299世界@名無史さん:2007/05/29(火) 22:36:53 0
イギリス人が甘いからだろ。
日本でチョソが暴れているのと同じ理由。
300世界@名無史さん:2007/05/29(火) 22:44:22 0
話題が連合王国の話から移民増加の話に変わっていたんだな
301世界@名無史さん:2007/05/29(火) 23:43:07 0
【GREAT】イギリス史総合スレ【BRITAIN】
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1144413850/l100

移民の話はこちらのスレで。
302世界@名無史さん:2007/05/30(水) 00:33:58 0
移民に甘いつーか人種の雑種度だとイギリスよりフランスのほうが上なんだが。
つーか、もはや人種不明だしな、フランス人は。
303世界@名無史さん:2007/05/30(水) 02:32:45 0
そのフランス人が入植してドイツ人と交尾して生まれたのがイギリスじゃねーか
304世界@名無史さん:2007/05/30(水) 11:08:12 0
入植ってレベルでフランスからイギリスに移民が行われた例なんかあったか?
ノルマン・コンクエストは支配者層が入れ替わっただけだが。
305世界@名無史さん:2007/05/30(水) 12:52:52 0
ブリテン島に入植したアングロサクソンに追い出されてブリターニュ半島に逃げたのならいるけど
306世界@名無史さん:2007/05/30(水) 14:38:21 0
>>298
スコットの狙いは自立
現状では国として分離する気は無い、その1歩手前が狙い
307世界@名無史さん:2007/05/30(水) 17:53:13 0
>>304
ほとんどないね。
ただチャンネル諸島住民は地理的歴史的経緯からフランス系が多い。
チェリストのジャクリーヌ・デュ・プレがこの血筋。
308世界@名無史さん:2007/05/30(水) 23:16:54 0
イギリスでも自分がゲルマン人だと思ったら本当はケルト人も多そうだけど
309世界@名無史さん:2007/05/30(水) 23:47:43 0
多分島が大陸に近くて影響が強いからだろう
日本は大陸からも半島からも一定以上離れてるから
310世界@名無史さん:2007/05/31(木) 20:54:12 0
>>288-289>>292
もしイギリスがそんな国になったら誰かが『イギリス人の物語』という本を書きそうだな。
カエサルがドーヴァーを渡ったときから始まって、最後には「イギリスはイギリス的な
『特質』を失った」「ロンドンが首都でない国はイギリスではない」とか〆て終わる。
311世界@名無史さん:2007/05/31(木) 23:42:02 0
イギリスってドイツ系の国家だよなあ?どちらかというと。
フランスはラテンだよね。どちらかというと。
312世界@名無史さん:2007/06/01(金) 10:01:31 0
二つの国の王様を兼任したり、一つの国に二つ三つ別の人種がいたりしても、さして
気にならないんではないの?
ヨーロッパでは、ヨソの国から王様を借りてきたり、大体全部の国の王様は縁続きだったり
してたんだから。
国とはいっても、国は日本でいう律令国・王様は日本の封建時代の大名みたいなものだろ、
毛利輝元が長門国主で周防国主なのと同じようなものだろうよ。
313世界@名無史さん:2007/06/01(金) 16:34:18 O
毛利家は防・長2州を異なる資格で継承したわけじゃないけどね。
314世界@名無史さん:2007/06/01(金) 18:19:11 0
律令的にはそれぞれ異なった資格。
315世界@名無史さん:2007/06/01(金) 19:21:39 0
律令的には不法占拠
316世界@名無史さん:2007/06/01(金) 20:19:08 0
イングランド王でフランス王ではないものの、フランスの七割弱の土地を版図に
したこともあったけれどな。
317世界@名無史さん:2007/06/03(日) 02:15:37 0
『風と共に去りぬ』で、登場人物のフォンティン家の老祖母が、

「王党員といっしょにイギリスを逃げ出したり、楽天公チャールズといっしょに
スコットランドを逃げ出したり…」

という場面が出てくるんだけど、この楽天公チャールズというのはボニー・
プリンス・チャーリーのこと?
318世界@名無史さん:2007/06/04(月) 06:20:24 0
イングランドとウェールズはドイツ系。
アイルランドはケルト系。
それらが合わさると「イギリス人」。
変な国。
319世界@名無史さん:2007/06/04(月) 08:37:56 0
ウェールズはケルト系だぞ・・・・・・
スコットランドはケルトとサクソンとノルディックが混じってるようだが。
320世界@名無史さん:2007/06/04(月) 21:51:33 0
同君連合成立の時期でも、既に、スコットランドの人口の七割がアングロ人だった。
ケルト系はハイランドに散らばって住んでいたが、条件の良いローランドは何百年も
前にアングロ人が分捕って住み着いていた。
321世界@名無史さん:2007/06/07(木) 17:22:39 0
日本の場合アイヌも琉球人も遺伝子的には倭人なんだってね。
322世界@名無史さん:2007/06/07(木) 17:27:57 0
イングランドはゲルマン系統の体毛や体色が薄い人たち。
ケルトはラテン系統の体毛が黒くてアホそうな人たち。
323世界@名無史さん:2007/06/08(金) 19:13:43 O
アイルランド系のケネディやレーガンは黒くないし、アホそうにも見えないが
324世界@名無史さん:2007/06/08(金) 19:41:52 0
誰も黒いとかいってねえ
しかもどちらも厳密にいうとアメリカ人だし
クリントン夫妻も有名じゃん
アイルランド移民の祭日みたいなのに出てるし
325世界@名無史さん:2007/06/08(金) 21:44:52 0
ブリテンの統一が難しいのなら、逆に日本を分割する手がある。
北海道=アイル
東北=スコット
中国=ウェルズ
四国=ブルタニュ
九州=ノルマンディ
その他=イン
326世界@名無史さん:2007/06/08(金) 23:02:23 0
ヤッター 俺んとこはイングランドだぁ〜♪
327世界@名無史さん:2007/06/08(金) 23:17:33 0
無意味すぎww
328世界@名無史さん:2007/06/08(金) 23:19:18 0
>>321
遺伝情報から民族・人種が判るようなことは無い。
特定の集団だけが持つ遺伝形質というものは無いし、或る程度の大きさのある集団なら
その集団に全く欠いている遺伝形質というものも無い。
329世界@名無史さん:2007/06/09(土) 00:25:51 0
イングランド内部での地域ごとの違いというのはどれくらいあるの?
北部と南部ではかなり違ってそう。
330世界@名無史さん:2007/06/09(土) 09:24:20 O
その他=インリン?
俺の所は股間あたりか
331世界@名無史さん:2007/06/09(土) 11:01:44 O
>>329
南部は水が石灰質
あと、北部人は南部人はムカつくのが多いらしい
332世界@名無史さん:2007/06/09(土) 12:37:59 0
最近、イギリスではイスラム過激派との関係で多文化主義が批判されることが
多くなっているが、そもそも多文化主義が必要とされた原因はコモンウェルス内の
出身地域のエスニシティ単位で「人種」が規定され、人種間の隔離や摩擦が
公然化しているイギリス社会の成り立ちにあった。

さらに遡ればイングランドやスコットランド、ウェールズやアイルランドといった
複数のナショナリティを抱え込み、イギリス市民の共通のナショナリティが
希薄であるという国民概念のあり方にまで行き着いてしまう。
333世界@名無史さん:2007/06/09(土) 13:01:33 0
スコットランドは大陸諸国と同じくローマ法の影響が強い。
334世界@名無史さん:2007/06/10(日) 08:24:05 0
>>328
>遺伝情報から民族・人種が判るようなことは無い。
そもそも民族なんてのは遺伝子とは直接には関係ないので当たり前。

>特定の集団だけが持つ遺伝形質というものは無いし、或る程度の大きさのある集団なら
>その集団に全く欠いている遺伝形質というものも無い。
これも良く考えれば当たり前の話。

>>321の >遺伝子的には倭人なんだってね 
これの意味は単に血縁的には(中韓などと比べ)近い(と考えられる)程度の意味だろ。
335世界@名無史さん:2007/06/12(火) 02:03:20 0
アイルランド人はなぜいつも負けてばっかりなんだろう。
336世界@名無史さん:2007/06/20(水) 02:01:18 0
戦争したの?
337世界@名無史さん:2007/06/25(月) 00:16:45 0
いつまでも、いつまでも
338世界@名無史さん:2007/06/25(月) 09:02:56 0
♪忘れられない いつまで〜ぇも〜
339世界@名無史さん:2007/06/25(月) 10:34:31 0
>>335
 最近ではハイテク関係の資本導入により、他のEU諸国に比しても
勝ってはいるが‥
340世界@名無史さん:2007/06/25(月) 16:22:12 0
自前の言葉を忘却してしまうような民族なんか、民族意識を持つ資格すらないだろうに。
341世界@名無史さん:2007/06/25(月) 16:52:07 0
>>332古代ローマ帝国の末期みたいだな
342世界@名無史さん:2007/06/25(月) 17:00:20 0
先週のいつだったかNHKニュースのワールドリポートで、
アイルランドではゲール語の復活を目指してその教育が盛んになりつつあるとか。
343世界@名無史さん:2007/06/25(月) 22:19:32 0
爆弾テロなんかやってる連中だろ?
344世界@名無史さん:2007/06/26(火) 05:13:55 0
しりもしないでいいがかりつける
日本人の程度はどうなるんだろうねえ
345世界@名無史さん:2007/06/26(火) 05:33:28 0
>>343 は?
共和国と英領の違い、わかる?
346世界@名無史さん:2007/06/26(火) 14:52:22 0
英領支持派は爆弾テロなんかやってないじゃん。
347世界@名無史さん:2007/06/28(木) 14:06:21 0
ttp://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=3370
ケイト・ブランシェット主演「エリザベス」続編、最新予告編 2007/06/27

ケイト・ブランシェット主演、シェカール・カプール監督「エリザベス」の続編
「The Golden Age」の最新予告編が公開された。

共演にクライヴ・オーウェン、サマンサ・モートン、ジェフリー・ラッシュ。


ttp://video.msn.com/v/us/v.htm?g=9e6b1359-ed2c-4478-a1ba-30819176e35d&f=01/64&fg
348世界@名無史さん:2007/06/28(木) 14:35:57 0
>>340
そう言う民俗学的な古層を忘却した連中は得意だよな。
なんたら民族ほざくのがw
349世界@名無史さん:2007/06/28(木) 15:09:46 0
いや、誰も覚えてないし記録にも残ってない事を虚空から掘り起こして
これは本来の習俗でございなんてどこでもあるぞ
 
たとえば江戸時代の国学者とか
350世界@名無史さん:2007/06/28(木) 15:19:37 0
そりゃぁ、民族と民俗違いw
351世界@名無史さん:2007/06/28(木) 18:40:52 0
日本はローマ帝国がずーっと存続して各属州が溶けて一つになっちゃったようなもんでしょ。
大和朝廷による「文明化」で縄文の各地域が1個の政治単位に編入されてきたわけで。
んで島国なんで外敵もなく非支配地域は圧倒的マイノリティでしかないから近代に入ってすぐ同化できた。

英国とはかなり状況が違う。
352世界@名無史さん:2007/06/28(木) 18:44:47 0
あと、琉球がもう少し大きくて薩摩藩とガチで戦えるくらいの勢力があったら、
多分沖縄も台湾みたいな存在になってたんじゃないかな。
アイヌは、もしシベリアに高度な文明を持つ帝国があったら
樺太経由で文明化して、今の沖縄くらいの独自性をもった地域になってただろうし、
まあ日本は今の日本になるための諸条件がそろってるかと。
353世界@名無史さん:2007/06/28(木) 19:05:59 0
逆に台湾も沖縄みたいに日本化する可能性もあったじゃん。
沖縄と同じとはいかないだろうが統治が150年も続けば独立派は消滅したんじゃなかろうか。
354世界@名無史さん:2007/06/28(木) 20:04:03 0
大日本及び西部半島連合王国(大和、アイヌ、琉球、朝鮮、台湾)
355世界@名無史さん:2007/06/28(木) 21:31:10 O
日本をアイヌ化した方が世界に迷惑をかけない平和国家となっただろう
虐殺も細菌兵器による人体実験も強制労働も従軍慰安婦もなかっただろう
356世界@名無史さん:2007/06/28(木) 22:42:16 0
>>355
その代わりに核保有国になってただろうね。
357世界@名無史さん:2007/06/28(木) 23:17:27 0
どこの国でも勢力でも、文明が進むほど、強くなるほど
えげつないことやってるきがす

であればヤマトがアイヌになってもさほど変わらんのではないか
358世界@名無史さん:2007/06/29(金) 03:00:16 0
アジアが開放されたのは日本が戦争に突入したがゆえ。
道徳上や国際法上どうかは別にして結果だけ見れば良い方へ転がった
いつの時代も人類の進化の過程には犠牲がつきもの。
悪者探しより犠牲者に手を合わせて感謝し慰霊することの方が重要。
359世界@名無史さん:2007/06/29(金) 03:34:41 0
>>358
>アジアが開放されたのは日本が戦争に突入したがゆえ。

あれはナチスに便乗した火事場泥棒だよ。
360世界@名無史さん:2007/06/29(金) 03:36:31 0
東条英機首相が呼びかけて東京で開催された「大東亜会議」には、
インドのチャンドラ・ボースやフィリピンのホセ・ラウレルらが
招待されて出席しました。ところがインドネシアのスカルノは
招待されませんでした。アメリカがフィリピンの独立を認めようと
する動きなど、その時点で独立が秒読み段階にあった国々には
あっさりと独立容認の保証を与えました。しかしインドネシアには
与えませんでした。日本の本音はアジアの国々を第2第3の満州国に
することだったようですが、インドネシアについては朝鮮と台湾に
ついで第3の領土にするつもりだったようです。覇権主義にしがみ
ついていた日本にとって、インドネシアはあまりにも魅力的過ぎた
のでしょう。
ttp://www.fsinet.or.jp/~oak-wood/rohmusha/rohmusha.html
361世界@名無史さん:2007/06/29(金) 08:45:05 0
>>359
 便乗も何も、大恐慌後のブロック経済化の煽りを受けて、
軍事的手段に拠って、ニッポン独自で資源確保に乗り出さなければ
ならなかったからだが。第二次大戦後は、アメリカの世界的な
軍事覇権の傘の元での国際自由貿易に則って、資源確保が容易になった
362世界@名無史さん:2007/06/29(金) 09:03:37 0
>>353
お前逆、沖縄は古いもん残しすぎた、だから琉球民族の確立が
出来ないだよwメリケンも分離しようとしたが、途中で放り投げた
都市化して古いもん消す作業が必要。外力発動なら別だがw
363世界@名無史さん:2007/06/30(土) 02:23:43 0
安倍首相は安倍氏なんだから、どう考えても蝦夷人(東北アイヌ系?)の家系だろ?
もし道州制になって長州の知事になったら西蝦夷州(国)にしてもいいよね。
そしたら面白い!

先生は教えるのに一苦労して混乱するだろうけどw
んで長州人を西蝦夷人って名前で教えるの!
364世界@名無史さん:2007/06/30(土) 02:51:41 O
バチカン旧布教聖省のライバル、国際情報管理機関 http://www.wan-press.org
365世界@名無史さん:2007/07/04(水) 02:16:10 0
必要以上に他民族を是認したり、マイノリティに優しすぎる国家は永久に争いが絶えないという見本だ。
弾圧は短期では人権侵害だが数百年後の子孫のためには寧ろ平和への近道なのだ。
366世界@名無史さん:2007/07/04(水) 11:03:14 0
>>363
なーに言ってんだか。
安倍総理が安倍氏の末裔だってのにこだわるのなら、米内光政はどうなんだ?
367世界@名無史さん:2007/07/10(火) 17:07:28 0
安倍の家系は半島系ってのはホント?
368世界@名無史さん:2007/07/10(火) 17:41:40 0
半島は半島でも奥羽半島だわな
369世界@名無史さん:2007/07/10(火) 18:07:26 0
>>302
>移民に甘いつーか人種の雑種度だとイギリスよりフランスのほうが上なんだが。
>つーか、もはや人種不明だしな、フランス人は。

あハハハハハハハハハハハハハハハハ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1091775499/93-100
370世界@名無史さん:2007/07/10(火) 18:08:07 O
2000年ほど遡れば先祖は半島系かもな。
371世界@名無史さん:2007/07/10(火) 18:08:58 0
 移民問題をめぐっては、二種類のフランス人がいることを考慮に入れなければならない。
ひとつは団地の中などで移民たちのすぐそばに住んでいるフランス人で、彼らは現実を目の当たりにしている。
対して、もう一種類のフランス人は、移民のような貧しい者は近寄ることもできないような高級な地区に住み、
子弟も移民の子などほとんどいない学校に通わせている。彼らは移民たちが住む大都市郊外の現実についてはほとんど知らず、
テレビの情報や『憎しみ』のような映画を通した、現実感を伴わないものとしか知らない。
だから、いわゆるフランス像が永遠に続くと夢見続けてきた彼らは、10年近く遅れてようやく現実が変わってしまったことに気がつき、驚くのである。
 マルセル・ダッソーがジュール・ド・フランス紙への黒人モデルの写真掲載を禁止してから長い年月が経つにもかかわらず、
テレビ・ニュースのキャスターや司会者の中に、マグレブやアフリカ、アジアの民族出身者がどれだけいるだろうか?
黒人を映すならアメリカのドラマを流せばよい―しかしメイド・イン・USAの、混血の進んだ黒人ではあるが―と、
テレビ局のお偉方は考えているとでも言うのであろうか?
372世界@名無史さん:2007/07/10(火) 18:10:18 0
 時には努力が見られることもある。テレビにもっと多くの民族出身の司会者を出すことを要求して、
作家カリスト・ブライヤが扇動したデモの場合のように、その訴えが聞き入れられることがあるのだ。
このデモの結果、ル・モンド紙が「多民族国家としてのフランスが、もっとテレビで伝えられるようになった」
という見出しを掲げるまでになったが、この記事が挙げたのはレユニオン諸島出身の男性とアンティール諸島出身の女性の二例だけだった。
要求に応えるために、多くの民族出身の司会者を即席で養成したのは明らかで、まるで、批判をかわすためのアリバイ作りに
有色人種の採用に躍起となった、1970年代にアメリカで盛んに行われたトークニズムのようだ。
373世界@名無史さん:2007/07/10(火) 18:10:40 0
 本質的には、公式のフランスはバゲット・パンの小麦粉のように白い。
2002年の総選挙の結果、有色人種の国会議員はひとりも誕生しなかった。
8424人の候補者の中には123人だけマグレブやアフリカ系の人間がいたが、誰一人二次選挙に進めなかった。
もしアメリカだったら黒人団体のデモが始まるうえに、暴動どころでは済まない騒ぎになること必至であるが、
フランスでは、こうした数字(もちろん非公式の)に動かされることもなく、「事なかれ主義」の雰囲気の中で、人々は無関心でいられるのである。
もしマグレブ系の政治家がフランスにどのくらいいるのか知りたくて、INSEE(フランス国立統計局)に尋ねても、時間の無駄であろう。
 こうした統計の不在によって、次のような悲しい現実も人々の目から隠されている。
すなわちフランスでは、新参者は成功する望みがほとんどないという現実である。
374世界@名無史さん:2007/07/10(火) 18:11:24 0
これまた非公式のある統計によると、移民家庭の子供が高等教育を受けられる割合は25人にひとりだそうである(非移民家庭では4人にひとり)。
マイノリティが希望を失うのも無理ないだろう。せっかく教育を受けても、若いブールたちにとって、ジダンやナギといった例外を除いて、
目標となるような成功者が見当たらないのだから。大企業の社長になったブールがいるだろうか?私は誰も知らない。
 しかしながら、違いを認めることが同一化への第一歩であることは、多くの国で証明されている。政治的平等の名の下に、
いわゆるフランス人のためにならないことはやらず、移民割り当て制度にも嫌悪を示す共和国には想像もできないことだろうけれども。
まあ、こうしたフランスのやり方は、半分は成功したとも言えるかもしれない。アメリカでは、マイノリティに大学入学や就職において
「特別枠」を与える、逆差別とも言われる少数民族特別優遇政策について、その効果が理解されていないためもあって、いまだに賛否両論あるからだ。
375世界@名無史さん:2007/07/10(火) 18:12:30 0
 フランスに住む外国系の人々の多くも、フランスの共和国モデルがもはやつくり事に過ぎず、
実際は多数の民族集団の同居状態にあることを知っている。だから、2001年に行われたフランス対アルジェリアのサッカーの試合前、
フランス国歌ラ・マルセイエーズ斉唱の際に口笛を吹いてやじるブールの若者がいても驚かない。
正統的ガリア人〔古くからのフランス人〕をぎょっとさせたこの事件は公式の(とりわけ政治上の)フランスが移民の現実と、
悪いことにカメラの前でぶつかった稀有な例のひとつである。
 しかし、今後はこの程度では済まないだろう。移民たちが疎外されていると感じるような状況に置かれている限り、
彼らの中にアンチ共和国派が力を増してゆくだろう。そして、ついにはフランス社会の中で見聞して得た教訓を、自らの行動に生かす時がくるだろう。
つまり、ひとりひとりバラバラに訴えるよりも、国鉄職員や看護師や教職員らがやっているように、団結して圧力をかけるべきだという教訓だ。
民族「組合活動」の出現に気をつけたまえ、ガリア人諸君。

― "Sacres Francais! Un Americain nous regarde" P.72-76 - Ted Stanger http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC
376世界@名無史さん:2007/07/10(火) 22:00:06 0
ジェームズフランコの「トリスタンとイゾルデ」観たけど、ローマ撤退時の混乱期とは言え
アングロサクソンが受身でアイルランドが攻勢の時代もあったんだね
377世界@名無史さん:2007/07/11(水) 14:01:36 0
メディアの力は恐ろしいからね。たしかアメリカだったか、テレビなんかでは
必ず黒人をある程度の時間は露出させるらしい。こうすることによって「人種差別は
ありませんよ〜」という効果が期待できるんだろ。国連の五大国も白人とスラブ人だけじゃ
特定の民族による世界支配が明確になってしまうから、仕方なしに支那を入れているんだって。
378世界@名無史さん:2007/07/11(水) 19:02:50 0
正統フランス人(スタンガーさんの言う、ガリア人)ですら、ある分野で成功するには
最低でも三代の(とりわけコネクション上の)積み重ねがないと絶望的だと言われるフランスで、
移民が何らかのパイを求めるというのは根本的に無理のあることなんですよね。
そこを考えれば、帰化人でも一応議会入りできるイギリスはいくらか開かれていますね。
日本における蓮舫さんや白眞勲さんや村上世彰さん(インド系華僑のハーフ)なんかの存在も
フランスではまずありえないもの。
379世界@名無史さん:2007/07/11(水) 19:09:37 0
連合王国の問題と移民問題は別だろ
380世界@名無史さん:2007/07/13(金) 23:34:20 0
自由の国イギリスと無駄に保守的な癖にフランス革命を礼賛するダメなフランス。
381世界@名無史さん:2007/07/13(金) 23:51:32 0
>>376
へ??ローマ撤退時にアングロサクソンはイギリスにまだいませんが?
トリスタンとかの話のネタはケルト人の伝説です。
382世界@名無史さん:2007/07/15(日) 22:24:16 0
>>378
日本は三浦按針やヤン・ヨーステンが幕臣として大御所さまに近侍した国だもの。
383世界@名無史さん:2007/07/15(日) 22:28:37 0
>>378
じゃサルコジは?
384世界@名無史さん:2007/07/15(日) 22:57:17 0
イギリス土人は結構弱いんだな。アングロ・サクソンの王も「優しいが無能」
なんていわれてたけど。
385世界@名無史さん:2007/07/15(日) 23:16:18 0
ゆないちぇっどきんぐだむ
386世界@名無史さん:2007/07/16(月) 18:37:58 0
言うまでもないかもだがサルコジは主流扱いではない。一時の埋め合わせ的人材というか。。。
第一に彼がガリヤ人であったとしても、そもそもエナルクの官僚上がりでない人間がエリゼ宮入りしたところで、
大したことは何もできないよと支持者ですらタカを括っているようで。
もちろん本人もそのことをよく理解していて、アカフラ的フランス語(綺麗なフランス語)をなるだけ使わず、
一貫して移民に擦り寄っている。まあ彼はそもそも旧植民地諸国からの移民達とはわけが違うし、
前妻を通して作った強力なコネで命脈を保っている状態と言えるな。
それでも、ルペンと違って本当の闇の部分=役人世界のことには一切触れていないように、
越えてはいけない一線を弁えてるから出過ぎたケネディ的自体にはならないだろう。
387世界@名無史さん:2007/07/16(月) 20:55:43 0
移民問題と連合王国の問題との関連は?
388世界@名無史さん:2007/07/16(月) 21:53:16 0
移民問題が議題に上がるのを拒否する心理の真因は?
389世界@名無史さん:2007/07/16(月) 22:38:54 0
【JPN】いつまで日本国のままなの?【日本国】

アイヌ民国、北海共和国、小笠原共和国、西日本、大阪民国
日本皇国、東日本、四国、九州、蝦夷共和国、琉球王国に
分離しる!
390世界@名無史さん:2007/07/17(火) 01:00:41 0
>>389
強くて優秀な民族の周りは自然と同化するのさ。
狭い地域でバラバラなのはドイツもコイツも劣等民族の証。
391世界@名無史さん:2007/07/17(火) 12:21:09 O
強くて優秀な民族に吸収されるのなら
日本は韓国に吸収されるな
日本総督府は大阪に置かれるか
392世界@名無史さん:2007/07/17(火) 21:31:51 0
夢があっていいね。
393世界@名無史さん:2007/07/18(水) 12:35:15 0
朝鮮半島は何で中国化しなかったんだろ?
というか、言葉くらいもっと中国語化しててもいいような気がするんだが。
394世界@名無史さん:2007/07/18(水) 12:36:51 0
関わりあいたく無かったからじゃ?w
395世界@名無史さん:2007/07/18(水) 23:58:47 0
高麗が騎馬民族に下ってから支那化が進んだよ。
明代のときはまず名前を支那風に変え(これは創始改名じゃないのか?)、
国号も明皇帝に選んでもらった。
ついで華夷秩序思想に伝染し、倭連合(九州、朝鮮、四国、近畿あたりの文化圏)から
完全に離脱する。
396世界@名無史さん:2007/07/20(金) 19:54:36 0
サッチャーだったかな?
「イギリスは外国人の受け入れに消極的だ」とかなんとか言われて,
「そんなことはない。イギリスはたくさんの外国人を受け入れてきた。
たとえば,スコットランド,ウェールズ・・・」
みたいなこと言ったのを聞いた覚えがある。
397世界@名無史さん:2007/07/20(金) 23:56:04 0
それ面白い逸話だね
398世界@名無史さん:2007/07/21(土) 00:08:49 0
>>388
スレ違いだからじゃね
もともとは英国でスコットランドやウェールズや北アイルランドが同化されきってないのはなぜかって話だったからな
>>396
サッチャーならうっかり言っちゃいそう
399世界@名無史さん:2007/07/21(土) 00:10:53 0
よその国の一体性の話よりも、移民問題のほうが身近だから、テーマがずれてもしゃあねえよ
400世界@名無史さん:2007/07/21(土) 01:22:40 0
全英ゴルフ:役員が夕食会で人種差別発言 日本人もネタに

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20070719k0000e050018000c

401世界@名無史さん:2007/07/23(月) 17:23:22 P
>>389
ざけんなボケ。天皇は畿内に返せ。
関東は徳川家を王様に据えてろ。

と釣られてみる。
402世界@名無史さん:2007/08/03(金) 10:47:17 0
天皇が自ら行ったんでしょ?
そもそも天皇が畿内のもんだと誰がきめたんだ?
403世界@名無史さん:2007/08/03(金) 17:33:27 0
     

       British Empire
404世界@名無史さん:2007/08/03(金) 21:12:59 0
俺が決めた。
405世界@名無史さん:2007/08/04(土) 06:58:24 0
日本人に任せればイギリスも統一できるかもね。
406世界@名無史さん:2007/08/10(金) 23:38:10 0
日本だって、となりに韓国があるだろ

407世界@名無史さん:2007/08/10(金) 23:41:36 0
日本 韓国 で同君連合くむのはどうだ!

「グレートイアポニアおよび南部チョソンランド連合皇国」

韓国には独立議会をみとめる

408世界@名無史さん:2007/08/11(土) 08:22:12 0
それで日本側にメリットあるのか?
409世界@名無史さん:2007/08/11(土) 16:07:40 0
Akihito, by the Grace of Heaven, of the United Empire of Japan and
Southern Korea and of His other Realms and Territories, Emperor
410世界@名無史さん:2007/08/16(木) 23:01:42 0
なんのこっちゃ?
411世界@名無史さん:2007/08/18(土) 17:26:59 0
英外交官アーネスト・サトウは幕末期に、日本を天皇を中心にすえた諸藩の連邦国家にする構想を示している。
現実にそうはならなかったが、政局によっては近い形もありえたと思う。
412世界@名無史さん:2007/08/18(土) 19:13:16 0
スコットランド独立に現実味?=住民投票案で議論再燃−英
8月18日15時0分配信 時事通信

【ロンドン18日時事】英スコットランド自治政府のサモンド首相が、スコットランド独立に向けた
住民投票案を提出したことを受けて、英国内で「独立の是非」をめぐる議論が再燃している。「独立
は非現実的」と見る向きもあるが、長期的な可能性は否定できず、「連合王国の解体」は絵空事では
なくなってきている。
 
独立を党是とするスコットランド民族党(SNP)を率いるサモンド首相は14日、「スコットランドの
未来を選択する国民的対話」と題した49ページの政策報告書を大々的に発表。「『変化がない』と
いうのはもはや選択肢ではない」とし、独立の是非を問う住民投票の2010年までの実施を目指すと
意気込んだ。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070818-00000073-jij-int
413世界@名無史さん:2007/08/18(土) 19:50:45 0
帝国にして皇帝になればよい。
一カ国なのに皇帝になっているのもいるんだから
414世界@名無史さん:2007/08/18(土) 20:15:12 0
ボカサ様
415世界@名無史さん:2007/08/18(土) 20:46:35 0
>>407
なぜに英語?
それをいうなら「大日本及び南韓連合皇国」じゃないのか?
416世界@名無史さん:2007/08/18(土) 21:45:18 0
スコットランドに議会やら首相やらあるとは知らなかった
そのニュース見てとりあえずここ来てみた
417世界@名無史さん:2007/08/23(木) 18:54:40 0
独立すれば、海軍に金掛かる気がする。
日米安保見たく、イングランド海軍の基地置かせてもらうのか?
418世界@名無史さん:2007/08/24(金) 01:57:37 0
独立したら欧州の4流国に成り下がる
元々ヨーロッパの歴史において、イングランドのお陰で大国の一員になれただけだし

ほんとだったら、アイルランドと一緒で欧州のド貧乏国家で田舎モンだったのに
アングロサクソンに媚売って、何とか大英帝国の一員にして貰って劣等国の烙印を押されずに済んだだけ

まだジャガイモ飢饉で国民の大半が餓死しても
決して憎きアングロの情けには縋らなかったアイルランド人のほうが立派だわ

こんな情けない奴らが、何を今更独立云々言ってんだかw

419世界@名無史さん:2007/08/24(金) 04:06:15 0
情けないのは彼らの先祖であって彼らではない。
彼らはその情けない歴史を顧みて、今更じゃなくて、今こそと起ちあがったのである。
420世界@名無史さん:2007/08/24(金) 06:28:15 0
やっぱ欧州のドンはドイツ系だよな。
欧州で成功してる国家って
全部ドイツ系じゃん。
421世界@名無史さん:2007/08/24(金) 08:26:57 0
>>419
そー言われると説得力はあるが、
昔と違い、決定的に今じゃイングランドもスコットランドも同じ民族だろ。
やはり、幻想の域の考えだと思う。
住民達も、独立なんて出来っこないと百も承知で、「劇」を楽しんでるんじゃないのか?
422世界@名無史さん:2007/08/24(金) 09:18:15 0
>>421
>決定的に今じゃイングランドもスコットランドも同じ民族だろ。
 
( ゚д゚)…
 
( ゚д゚ )
423世界@名無史さん:2007/08/24(金) 09:55:20 0
じゃ、違うトコ上げてくれ(もっとも民族の定義は言語の定義以上にあいまいだが)。
単なる地域差を超えた、多数の人が納得する差異を上げてくれ。
自分は沖縄県人は日本民族と捉えているんで、それ以上の格差だぞ。
424世界@名無史さん:2007/08/24(金) 10:56:04 0
>>421
同じ民族であろうと独立できる時はできるだろうし、
違う民族でも独立できない時はできない。それだけの話。
独立するかどうかはスコットランドの連中が決めればいいだろ。
425世界@名無史さん:2007/08/24(金) 11:43:24 0
ヨーロッパはいくつ国を作るつもりなのですか?
426世界@名無史さん:2007/08/24(金) 11:50:30 0
そのうちザクセン国とかできたりして
427世界@名無史さん:2007/08/24(金) 12:10:46 0
まあヨーロッパの中だけで言えば、スコットランドもそうだがスペインも3つくらいに分裂しそうだし
フランスもコルシカは分離しそう、イタリアも南北分裂の火種があるな。ベルギーも分裂しそうなんだっけ。
国民国家の本場も、そろそろ制度疲労か。
428世界@名無史さん:2007/08/24(金) 12:14:31 0
ヨーロッパ分裂で喜ぶのはアメリカとロシアだからな
429世界@名無史さん:2007/08/24(金) 12:19:34 0
スコットランド人は、なんちゃってアングロサクソンだからな

ちなみに

1流アングロサクソン=イングランド系イギリス人

↓↓↓

2流アングロサクソン=イングランド人のフリしたスコットランド人
3流アングロサクソン=イングランド人のフリしたアイルランド人
4流アングロサクソン=ニュージーランド人
5流アングロサクソン=オージー
430世界@名無史さん:2007/08/24(金) 12:39:43 0
>>427 フランス分割案

アルザス&ロレーヌ
ブルターニュ
オイルランド
オックランド
バスク
431世界@名無史さん:2007/08/24(金) 13:40:44 0
>>429
超一流アングロサクソン=ザクソンにすむドイツ人
432世界@名無史さん:2007/08/24(金) 14:55:00 0
むしろヨーロッパは分裂して無数の小国になる事で
EU統合はよりすすむのではないか。なんとなく。
域内に大国がいない方が、まとまりそうな気がするじゃん。
433世界@名無史さん:2007/08/24(金) 15:10:41 0
欧州がそういった分裂状況だったから
18世紀以降の植民地支配が中途半端に終わったんだよな。
彼らが強力な勢力の元にモンゴルみたいに一元化されてたら、
地球は完全に統一されてたよ。
支那や日本は相当ラッキーだったよね。
434世界@名無史さん:2007/08/24(金) 17:29:36 0


ま た モ ン ゴ ル 厨 か


435世界@名無史さん:2007/08/24(金) 19:57:01 0
現状は英国は米国の植民地、米国が欧州から撤退する事態が訪れても
英国は植民地として死守される可能性が高い。
436世界@名無史さん:2007/08/24(金) 20:06:12 0
>>429
スコッツは金銭感覚に優れているから一目置かれてるよ。
それにアングロサクソンじゃないよ。ケルト文化。

>>431
それはない。
イギリス人が言うにはドイツ人はいい機械は作るが政治は野蛮で個人は人生の楽しみをしらないカタワ民族。
心底軽蔑されている。
437世界@名無史さん:2007/08/24(金) 20:16:53 0
>>436
スコットランドはアングロサクソンとケルトとノルディックの多民族国家
438世界@名無史さん:2007/08/24(金) 21:19:14 0
とりあえずWW2時にスコットランドが独立してたら、ドイツに攻め入られてあっさり占領されてただろうな
で、スコットランドが陥落したら次はイングランドもドイツ陸軍に侵攻されて惨敗

危機回避能力に敏感で先を見るアングロサクソンは、そうなるのが解ってたので
ドイツ野郎に負けるぐらいならってことで、仕方ねーからスコットを大英帝国の2軍にしてやった訳だ。



439世界@名無史さん:2007/08/25(土) 04:03:13 0
>>427
というかねぇ、政治の少なからぬ部分がEUと地方自治体に移っちゃって、
従来の国家が形骸化してるんだよ
身近な行政は全部自治体、経済政策はEU、防衛政策はNATO。
週末に隣の国で買い物したり転勤やら何やらで違う国に引っ越したりは日常。
英国からはイベリア半島への観光と移住がやたら多い。
企業は日本以上に容赦なく国を捨てて新規加盟国やEU外に移転するし。

こうなってくると少数民族からは何で俺ら××国民やってるの?独立してEUの再分配に与ったほうがよくね?という声が当然のごとく出てくる
440世界@名無史さん:2007/08/25(土) 13:38:07 O
>>1
日本よりも
侵略王朝の支配が甘かったか住民の抵抗が根強かったか
両方じゃないの
441世界@名無史さん:2007/08/25(土) 14:05:10 0
>>436ドイツの方は「俺たちの分家(アングロ・サクソン)のくせして生意気な」って意識はないのかな?
442世界@名無史さん:2007/08/25(土) 16:46:08 0
イギリスって、島国という地理的要因が大きくて難を免れてただけってのもある
総合的な文化の高さではフランスやドイツのが上っぽい
443世界@名無史さん:2007/08/25(土) 18:26:00 0
イギリス料理はまずいらしいしな
444世界@名無史さん:2007/08/25(土) 19:09:39 0
そういうことはローストビーフを食ってから言ってくれ
445世界@名無史さん:2007/08/25(土) 19:59:35 0
>>442
イタリアは?
446世界@名無史さん:2007/08/25(土) 20:06:57 0
イタリア>>>>フランス>>ドイツ>イギリス
447世界@名無史さん:2007/08/25(土) 21:36:56 0
食材の少ない地方の料理は多い地方のそれに比べてうまくない
当然のことだ
448世界@名無史さん:2007/08/25(土) 21:39:41 0
島国なんだからもう少しおいしいお魚料理が発展してもよさそうだけど
449世界@名無史さん:2007/08/26(日) 05:22:35 0
食材が少ないなら逆に美味く食う工夫したらどうかと思わんでもないな。
中国なんか食材が多いというより何でも食材にしちゃうからなぁ。
450世界@名無史さん:2007/08/26(日) 05:36:22 0
あの辺一帯の料理がマズいのは、マズいものを食べると天国に近づくというプロテスタント的考えが原因らしいよ
451世界@名無史さん:2007/08/26(日) 10:41:51 0
>>448
そういえばイギリス人は魚と言っても、鱈か鰊かウナギくらいだな、食ってるのは。
452世界@名無史さん:2007/08/26(日) 10:44:37 0
文化の程度が食い物のうまさでしか認識できない国民の水準が一番低い
453世界@名無史さん:2007/08/26(日) 10:52:32 0
>>452
つ 食「文化」
454世界@名無史さん:2007/08/26(日) 11:48:32 0
>>439

それなら、分裂して困るのは、国家に寄生した政治家と役人だけだな
もともと中世以来の西欧世界の一体性があるから問題ない
455世界@名無史さん:2007/08/26(日) 11:54:07 0
それ以外にも生粋のイングランド人にとっては面白くない出来事ですね。
456世界@名無史さん:2007/08/26(日) 13:26:50 0
イギリス料理と韓国料理どっちがまずい?
韓国料理は石焼ビビンバとキムチ以外で旨いもの食った事ない。

457世界@名無史さん:2007/08/27(月) 00:31:08 0
ロンドンの韓国料理屋は、意外とレベル高いんだ、これが。
458世界@名無史さん:2007/08/27(月) 04:31:20 0
つか、日本で韓国料理っつったら殆ど90%以上は焼肉屋じゃね?
で、そこで出てくるのはビビンバ、キムチ、冷麺の類。
韓国人は普段これだけで食事を回してる訳じゃあるまいに、その他のメニューなんて
滅多に見かけない。
ジャジャン麺すらなかなか無いし。
韓国の家庭料理出す店なんて皆無だべ。
459世界@名無史さん:2007/08/27(月) 04:48:44 0
ああいうのは現地人の「期待」に沿うことが重要だからな

日本のイタ飯屋がピザとパスタばかりでしかも日本風にアレンジされまくってるのと同じだ
460世界@名無史さん:2007/08/27(月) 06:12:14 0
でも、イタリアじゃパスタやピザは主食だろうが、韓国で焼く肉が主食な訳ないぞ?
キムチで飯が食えないことも無いがキムチがメインな訳じゃないし。
普段韓国人が食ってるようなものが全然出てこないのよ<韓国料理の店
461世界@名無史さん:2007/08/27(月) 11:12:16 0
>>460
韓国人が普段食ってるものなんて、ほぼ日本料理のコピーだし。日本でそんなものを
「韓国料理」って言って出せるわけないじゃん。
462世界@名無史さん:2007/08/27(月) 12:33:33 0
>>450ほんとかよw
463世界@名無史さん:2007/08/27(月) 14:27:05 0
食文化って中国→韓国→日本だろ 米もそうだし、味噌もそう。さしみだって
まったく日本がオリジナルではない。実際、日本人が刺身を食べだしたのって
戦後だろ。
464世界@名無史さん:2007/08/27(月) 16:06:29 0
>>463
正気か?
465世界@名無史さん:2007/08/27(月) 16:14:05 0
相変わらず韓国好きだなお前ら
466世界@名無史さん:2007/08/27(月) 16:17:06 0
>>464
戦「国」後ってことだったりして。
467世界@名無史さん:2007/08/27(月) 16:57:36 0
米と刺身は東南アジア経由だ。
バカチョソキャメラ半島から来たのは「うそつき」だけだ。
468世界@名無史さん:2007/08/27(月) 22:39:14 0
なんでこういきなり韓国の話題なんかが出てくるんだ?
なんの関係も無いのに。
469世界@名無史さん:2007/08/27(月) 22:48:06 0
2ちゃんではよくあること
470世界@名無史さん:2007/08/28(火) 04:14:15 0
チョンの話をすると構ってもらえるからね
471世界@名無史さん:2007/08/29(水) 04:27:40 0
これ世界史板の特徴ともいえるこっだけど、とにかくEU幻想が強すぎんだよな。
欧州でもちいとでも賢い人間ならば、あんなんただのフランスの官僚の天下り機関に過ぎない
っちゅうことわかってるし、過大な期待どころか心の隅にすらないっちゅうのに。

>週末に隣の国で買い物したり転勤やら何やらで違う国に引っ越したりは日常。

ありえません。物価Fixレートを考えるように。
472世界@名無史さん:2007/08/29(水) 05:29:24 0
週末に北朝鮮で買い物したりできるようになるといいなぁ〜♪
473世界@名無史さん:2007/08/29(水) 05:37:33 0
百均並の物買ってどうしろと
474世界@名無史さん:2007/08/29(水) 15:32:36 0
白人世界でいうとアメリカ>ロシア>EU
EUは所詮雑魚の集まり
アメリカも今でもEUは雑魚の集まり程度扱いしかしてないし
EU最大の強国であろうドイツでさえドレスデン爆撃とやらで
誇りも経済、伝統もあっという間に瞬殺できることが証明されたんだからな
牙が抜かれている
475世界@名無史さん:2007/08/29(水) 15:35:57 0
ロシアは白人世界じゃ無いだろ。
476世界@名無史さん:2007/08/29(水) 16:08:49 0
>>471
>天下り機関に過ぎない
その天下り機関に東欧やトルコが入りたがっているんじゃない?
もう、熱は冷めたのかもしれんが
477世界@名無史さん:2007/08/29(水) 16:13:13 0
>>476
今やフランス官僚の天下り機関から、加盟国官僚全体の天下り機関にレベルアップしたからなw>EU
478世界@名無史さん:2007/08/29(水) 16:46:52 0
なんだ結局役人が増えただけかよ
479世界@名無史さん:2007/08/29(水) 17:05:46 0
EUはブリュッセルの本部だけで職員約23,000人、それに各機構を担当する官僚や職員を合わせると
最低でもその倍はEUにぶら下がって生きているでしょ。自国の物以外にそれだけの役人を養わないと
いけないEU市民も大変だ。
480世界@名無史さん:2007/08/29(水) 18:20:20 0
EUって何目指してるの?ヨーロッパ合衆国?
481世界@名無史さん:2007/08/30(木) 07:14:43 0
統一と分裂の繰り返しで
また都市国家に戻るかもな
482世界@名無史さん:2007/08/31(金) 03:41:48 0
戻るとしても都市国家の連合体でしょう
483世界@名無史さん:2007/08/31(金) 05:29:38 O
>>436
ザクセンのドイツ人こそがアングロサクソンのオリジナルだろ
484世界@名無史さん:2007/08/31(金) 08:18:29 0
ザクセンのドイツ人はニーダーザクセンから移住してきた訳だが
ソルブ人やスラブ人が混じってそうだな
485世界@名無史さん:2007/08/31(金) 20:20:20 0
>>480フランスによる統一欧州です。
イギリスはその謀略を知っているので当初は
加わらなかった。現在も通貨は別。
486世界@名無史さん:2007/08/31(金) 20:54:25 0
>>479
そのうち「ヨーロッパ革命」が起きたりしてなw
487世界@名無史さん:2007/09/01(土) 01:58:23 0
>>471
ありえないとか言われてもなぁ
税率の違いや交通費の問題で国境を越えて買い物したほうが安くつく場合は普通にあるんだが
英国にはあまり関係ないが。
488世界@名無史さん:2007/09/01(土) 11:09:45 0
>>487
イギリスの飲んだくれどもが、酒の安いポーランドに押し寄せて大暴れ、ってニュースがちょっと前にあったな。
そうでなくてもイギリス人は、物価の安いノルゥエーによく買い物旅行に行くらしいが。
489世界@名無史さん:2007/09/01(土) 20:48:46 0
484
ザクセン人は、今のザクセン州あたりから。ニーダーザクセンに行ったのではなくて、
ニーダーザクセンに居たのが、東へも拡大して行ったのか。

普通は、上に何もついていないのが(「ニーダー」+「ザクセン」などと)、もともとの場所を示すんだが。
490世界@名無史さん:2007/09/01(土) 21:03:07 0
スペインは 連合王国とは言わないのにね。
491世界@名無史さん:2007/09/01(土) 21:09:06 0
そう言えばそうだな。何でだろ?
492世界@名無史さん:2007/09/01(土) 21:34:18 0
>>489でもザクセンってさ、ドイツの内陸部にあるんだよね。
よくあんなところからイングランドまで行けたよね。
>>490スペインてまだ王室あるの?
493世界@名無史さん:2007/09/01(土) 21:42:46 0
なぜ英国は1688年にオランダに戦争で負けたことをスルーするんですか?
494世界@名無史さん:2007/09/01(土) 22:24:10 0
>>490-491
グレートブリテンと(北)アイルランドを一語(または1つの熟語)で総称できないから。
495世界@名無史さん:2007/09/01(土) 22:28:03 0
>>489
ルーシというと、古くは今のウクライナあたりのことだったが、
そこから派生したロシアと区別するために、
そこにあった国は今ではキエフ・ルーシなどと呼ばれる。
496世界@名無史さん:2007/09/01(土) 22:58:54 0
>>490-491 >>494
イベリア半島は古代ローマ時代にヒスパニアと呼ばれていた。
スペイン(エスパーニャ)の国名はこれに由来。
497世界@名無史さん:2007/09/02(日) 00:02:09 0
>>480確かに通貨も統一したら「欧州合衆国」だわな。
アメリカ合衆国だって州ごとの法はまったく違うしね。
498世界@名無史さん:2007/09/02(日) 10:05:45 0
アメリカは州ごとで外交してないだろ
499世界@名無史さん:2007/09/02(日) 11:06:25 0
>>492
皇太子に二番目の子供が生まれたとかなんとかBSのニュースでやってたと思ったが。
500世界@名無史さん:2007/09/02(日) 22:11:29 0
スペインは王室はありますよ
501世界@名無史さん:2007/09/02(日) 23:13:49 0
しかも由緒正しきブルボン家>スペイン王室
502世界@名無史さん:2007/09/03(月) 02:55:40 0
>>492
>でもザクセンってさ、ドイツの内陸部にあるんだよね。

だから、元は北海に近いニーダーザクセンにいて、
そこからイングランドへ行ったり、別の一派が今のザクセンへ行ったりしたんだって。

>スペインてまだ王室あるの?

40年前ならまだ、こんな質問が出ても仕方なかったのだろうが・・・・・・
503世界@名無史さん:2007/09/03(月) 05:08:48 0
>>490
イサベル2世時代の1837年に憲法でそう決めたから。
504世界@名無史さん:2007/09/03(月) 06:59:29 0
ブルボンとハプスブルク家はどっちが格上?
505世界@名無史さん:2007/09/03(月) 08:03:43 0
ブルボン家はカペー家の流れをくむという由緒がはっきりしているけど
それで格上になるわけではない。
506世界@名無史さん:2007/09/03(月) 11:16:14 0
>>498
とりあえずEU外相の設置は見送られたな
507世界@名無史さん:2007/09/07(金) 23:35:11 0
住民投票は2010年だっけ?
508世界@名無史さん:2007/09/17(月) 19:54:31 0
509世界@名無史さん:2007/09/17(月) 19:55:54 0
510世界@名無史さん:2007/09/17(月) 20:03:00 0
511世界@名無史さん:2007/09/17(月) 20:07:01 0
512世界@名無史さん:2007/09/17(月) 20:11:05 0
513世界@名無史さん:2007/09/17(月) 20:17:01 0
514世界@名無史さん:2007/09/17(月) 20:32:59 0
515世界@名無史さん:2007/09/17(月) 23:42:09 0
>508-514

だれか知らんが、えらいサービスだなwww
でも誰も感謝しないぞ
516世界@名無史さん:2007/09/21(金) 07:47:43 0
1000年後くらいにはイギリスって昔は他民族国家だったんだよ
って言われるようになってるからそれまでの辛抱だっちゃ。
517世界@名無史さん:2007/09/25(火) 13:52:33 0
598 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/09/25(火) 13:48:14 0
>584
自動車 壊滅 (ミニもロールスロイスも外資に)
鉄道 壊滅 (フランスはおろかイタリア・日本から車両を導入)
造船 壊滅(かろうじて軍用のみ)
航空機 壊滅(頼りはロールスロイスのエンジン)
乗り物は絶滅危惧(ワシントン条約レッドブックに記載検討)だなw
518世界@名無史さん:2007/09/27(木) 12:46:28 0
>>516
むしろ逆の方向にむかっとる
519世界@名無史さん:2007/09/27(木) 13:10:45 0
>>518
そんな10年スパンや100年スパンの短期で言われても・・・
1000年つうと今の状況がどっち向いてようが全く関係ないべ。
日本が無くなってるとか、アメリカ合衆国が分裂してるとか、アフリカの国がGDP上位を占めてるとか
そういう可能性が一切無いとも言い切れないくらい想像もできない未来だぞ。
どう考えても1000年を甘く見すぎでしょう。
520世界@名無史さん:2007/09/27(木) 18:54:49 0
英労働党 女子高生が候補者に
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000657768.shtml


※その昔、バーナテッド・デブリンという女性議員がいたが(今もいる?)、
 彼女も18歳で当選したはず。
521世界@名無史さん:2007/09/27(木) 20:31:27 0
今から1000前だと

1007年
http://ja.wikipedia.org/wiki/1007%E5%B9%B4

だぞw
これから1000年先なんて想像できねえよw
522世界@名無史さん:2007/09/27(木) 20:33:27 0
523世界@名無史さん:2007/09/27(木) 23:26:51 0
>>519
まずは>>516に言ってやれ
524世界@名無史さん:2007/10/02(火) 04:38:19 0
人類が存続していない可能性のほうが高そうだ
525世界@名無史さん:2007/10/07(日) 10:39:13 0
人類が1000年程度で滅びる可能性って何?
普通には無いと思うけど。
526世界@名無史さん:2007/10/08(月) 07:24:10 0
表向き四つに分かれてるだけで、本当は地下にそれぞれの国にいける通路があるんだよ、イギリスって。
527世界@名無史さん:2007/10/08(月) 17:17:28 0
ピカデリーの酒場「赤獅子亭」の地下に、王宮に通じる、秘密の抜け穴がある。
チャールズ二世が、オレンジ売りの娘と密会するために、掘らせたものである。

埋めろよ、危ねえなw
528世界@名無史さん:2007/10/08(月) 18:47:05 0
イギリスくらいおおっぴらに色恋沙汰で歴史の動く国も珍しいな。
529世界@名無史さん:2007/10/08(月) 23:57:41 0
58 名前:世界@名無史さん :2007/10/07(日) 14:33:59 0
サッチャーは息子には甘々で、実の娘にも「ダメ母」と突き放されている。
その馬鹿息子がダカールで行方不明になったときは外交ルートを通じて圧力をかけて軍隊を派遣させ、最近はクーデターを画策して逮捕されたとき「彼は被害者です」と堂々と発言し顰蹙を買った。

タカ派と呼ばれる演説や政策も実は亭主が書いていた筋をそのまま演じただけといわれている。
59 名前:世界@名無史さん :2007/10/07(日) 18:32:07 0
>タカ派と呼ばれる演説や政策も実は亭主が書いていた筋をそのまま演じただけといわれている。

ヴィクトリア女王みたいだな。
530世界@名無史さん:2007/10/09(火) 00:02:01 0
>>378
芸能人やアーティストはとくべつ?
531世界@名無史さん:2007/10/09(火) 15:50:46 0
なんか帝国時代の支那みてえな国だな
532世界@名無史さん:2007/10/09(火) 17:54:38 0

「どうも英国と支那とはよく似ている所があると思う。
何かの形で残酷であるということが優れた文明の特徴であるとして、
これは支那にはその資格が充分にあるが、英国にはないと考えていた。
しかしその後、文献を調べた結果、英国人の残忍には
支那人に匹敵するものがあることが解った」

「その通りかも知れないが、英国人はきわめて好戦的な民族であって、
支那人は徹頭徹尾、戦争というものを嫌う。これをどうするか」
533世界@名無史さん:2007/10/09(火) 18:31:33 0
つまり似てなんぞいないっちゅうこと
534世界@名無史さん:2007/10/10(水) 15:59:49 0
まあ、イングランドが気に食わないとしても、現実問題として連合王国から分離するメリットがないからねぇ
535世界@名無史さん:2007/10/10(水) 17:05:11 0
>>534
スコットランド国民党って、どういう人が党員になって
どういった層から支持されてるの?
536世界@名無史さん:2007/10/10(水) 17:21:32 0
>>535
党員になってるのは大なり小なりスコットランド民族主義者だろうけど、支持層の多くは
既存政党にうんざりしている人たちだろう。
537世界@名無史さん:2007/10/17(水) 22:41:20 0
>>1にとっては、いまだに同化されてない(むしろますます緩くなってる?)連合王国は駄目ってことなのかな
そもそもなぜ同化しなければならないのか、理由がわからん
538世界@名無史さん:2007/10/17(水) 22:49:39 0
>>532連続殺人犯はアメリカとイギリスで最も多く見られる現象だからね。
彼らはもともと残忍なのかもしれない。イングランドは大陸から特別好戦的な
ゲルマン人とノルマン人が現地人を殺戮して打ち立てた国であり、アメリカは
そのイングランドやアイルランド移民が多いのだから、先祖帰りをしたのだと
思う。
539世界@名無史さん:2007/10/18(木) 01:08:35 0
>>537
民族意識による紛争なんぞ科学技術の進んだ現代においてどう考えてもエネルギーの無駄使いだろ。
同化されてればバカバカしい争いの一つは減る訳で。
540世界@名無史さん:2007/10/18(木) 01:38:32 0
>>539
英国は今までも完全に同化せずにやってきたのに、今さら無理に同化させようとするほうがエネルギーの無駄だわな
541世界@名無史さん:2007/10/18(木) 05:18:41 0
だから前近代に同化しとくべきだったのよ。
今となっては本当に今更な訳で、これが100年、いや200年以上前なら無理やりにでもできたかもしらん。
542世界@名無史さん:2007/10/18(木) 08:07:12 0
イギリスは、無理に同化しなくても過去200年立派に繁栄したじゃないか
無理な同化を強制したら、かえって深刻な対立を惹起しかねない

イギリスが同化されきってないことの問題点って、具体的に何ですか?
543世界@名無史さん:2007/10/21(日) 02:20:46 0
今後見てりゃ分かるさ。
過去の繁栄なんて糞。
1000年単位で見りゃ、同化できなかった付けをいつか払わされることになるよ。
544世界@名無史さん:2007/10/21(日) 02:28:24 0
んだんだ。欧州の一元化の失敗が二度の世界大戦の原因だしな
545世界@名無史さん:2007/10/21(日) 02:46:26 0
アイルランド独立でツケの一部を払わされている
546世界@名無史さん:2007/10/21(日) 16:56:01 0
また千年単位かw
547世界@名無史さん:2007/10/22(月) 02:31:23 0
まぁ実際には300年以内には判ることだがね。
548世界@名無史さん:2007/10/22(月) 03:16:30 0
だからその「同化できなかった付け」ってのは具体的に何なんだよ
549世界@名無史さん:2007/10/22(月) 23:31:54 0
>>548
アイルランド独立
550世界@名無史さん:2007/10/22(月) 23:45:32 0
アイルランド独立が付け?意味不明。
イギリスは北アイルランドも放り出したがってると聞いた事があるな。
551世界@名無史さん:2007/10/22(月) 23:47:50 0
アイルランドを支配し続けるほうが大変だと思うんだがな。宗教も違うし。
552世界@名無史さん:2007/10/23(火) 14:35:56 0
IRAのテロはつけ以外の何物でもないだろ。
今後、スコットランドの分離派から過激派が生まれれば、それはまさしくツケだろ。
553世界@名無史さん:2007/10/23(火) 15:10:17 0
>>552
アイルランドみたいなところに手を出して恨みを買ったイギリスがアホなだけ
いつまでも全島支配し続けてたら、もっとしつこくテロされてたろうな。

ところでスコットランド分離派って過激になる兆候あるの?
554世界@名無史さん:2007/10/23(火) 17:44:42 0
アイルランドって作物取れるの?
555世界@名無史さん:2007/10/23(火) 18:32:26 0
>>554
つ「ジャガイモ」

アイルランド研究をしてる学者の前で「俺ジャガイモ嫌いなんですよね」と漏らしたら、すごい剣幕で説教されてしまったよ
556世界@名無史さん:2007/10/23(火) 20:33:35 0
他には取れないのか?小麦は取れるのかね
557世界@名無史さん:2007/10/23(火) 21:36:33 0
おもな作物は、
大麦(農場の27%)
小麦(農場の52%)
エンバク(農場の6%)
テンサイ(農場の9%)
ジャガイモ(農場の4%)など
558世界@名無史さん:2007/10/23(火) 22:00:47 0
アイルランドの食料自給率ってどれぐらい?
559世界@名無史さん:2007/10/23(火) 22:07:43 0
あれ、IRAのテロってこの前、ソレスタルビーイングが終わらせたんじゃなかったっけ。
560世界@名無史さん:2007/10/24(水) 12:58:52 0
>>553
とんと聞かないよね

むしろ環境保護運動の方が過激
561世界@名無史さん:2007/10/24(水) 20:32:08 0
>>552
んじゃ結局、>>552はただの妄想か
562世界@名無史さん:2007/11/11(日) 16:53:35 0
>>561
スコッチは、「20分の愛国者」だそうです
延々とイングランドから独立を願えるほど、独立のメリットはない。
563世界@名無史さん:2007/11/11(日) 17:37:20 0
>>562
やっぱり>>552のいうような過激派は出てきそうにないね
564世界@名無史さん:2007/11/11(日) 18:06:35 0
>>562
独立すれば企業・工場誘致でイングランドより好条件を提示できる。
アイルランドがそうであるようにEU圏内で英語が通じてイングランドより低コストというのが成立すれば経済的には期待が出来る。
565世界@名無史さん:2007/11/11(日) 18:10:04 0
>>564
連合王国にとどまるより、そのほうが儲かるのですか?
566世界@名無史さん:2007/11/11(日) 20:59:08 0
>>565
そこらへんの計算で今一独立派も大勢になっていないんでしょ。
ただ、EUの枠内にいるならば人口の多い広域国家よりも、小さくて小回りの効く国家の方が有利、ってのは
確かだと思うよ。
567世界@名無史さん:2007/11/12(月) 22:49:07 O
スコットランドが独立すれば誰が国家元首になるかで揉めるだろうね。イギリス王室はスコットランドのものと思ってるし英連邦内の独立なら今と変わらないことになる。
568世界@名無史さん:2007/11/13(火) 14:35:23 0
>イギリス王室はスコットランドのものと思ってるし

スコットランドの田舎モンが何を根拠にこんなこと思ってんだ・・・
569世界@名無史さん:2007/11/13(火) 16:03:16 0
スチュアート家は元々スコットランド王家だったのにイングランド人は失礼にも反乱なんぞ起こして追放しやがったからな。
だが、その後のハノーヴァー以降もスチュアートの血統で国王やってる
570世界@名無史さん:2007/11/14(水) 04:28:05 0
ヒント:共和制
571世界@名無史さん:2007/11/14(水) 14:20:24 0
英国のおもしろ法律第2弾、「ロバで日帰りできる距離での市は禁止」

【11月14日 AFP】英国イングランド地方のニューカッスル(Newcastle)州で、13世紀に制定された「ロバに乗って
日帰りできる距離にある村で市(マーケット)を開いてはならない」という法律をめぐり、現在も論争が繰り広げられている。

 同州東部サウスタインサイド(South Tyneside)の村人たちはこの法律を、当時ライバル関係にあったタイン(Tyne)川対岸の村、
ノースシールズ(North Shields)の繁栄を阻止するために、長年にわたり適用してきた。

 同法が21世紀の現在になってもノースシールズの住民たちを悩ませている。

 ノースシールズで定例の週市を開くための運動を続けるノースシールズ商工会議所のマギー・リチャードソン(Maggie Richardson)さんは、
「このばかげた法律を廃止させるべく、何年間も努力してきた」と訴える。
 
 リチャードソンさんはサウスタインサイド議会(South Tyneside Council)に陳情したが、同法は13世紀にジョン王(King John)が制定し
800年以上も適用されてきた由緒ある法律だとして、取り合ってもくれなかったという。

「笑いごとではすまされない。ノースシールズは深刻な状況にある。中心市街地を活性化するためにも、どうしても市を開きたい」(リチャードソンさん)

 しかし、サウスタインサイド議会側は「ロバ」のようにかたくなな態度を崩さない。

 同議会広報は「サウスタインサイドで開かれる市は人気が高く、毎年数千人もの観光客が訪れる。議会には、町にとってこのように重要な行事を
ライバルから守る義務がある」と説明する。

 ロバに乗って日帰りできる距離は10.7キロと規定されている。その根拠は、当時の商人たちが自宅を出てから町に着いて8時間商売をした後で、
その日のうちに帰宅できる距離だという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2311533/2349490

日本で言えば、室町時代に足利幕府の認定した座の特権を今も認めているようなものか。イギリスも物持ちが良すぎるなw
572世界@名無史さん:2007/11/14(水) 15:13:12 0
×室町時代
○鎌倉時代

まあ、イギリスってのは中世以来、議会より下は変質はしても連続性は失わずにやってるからな
573世界@名無史さん:2007/11/14(水) 15:58:45 0
>>571
意味がよく判らん。
同じ条件なら有利も不利も無いはずだが何故サウスタインサイドでは市が開けるの?
その辺の説明が無いのでなんのこっちゃさっぱり…
574世界@名無史さん:2007/11/14(水) 16:05:50 0
>>573
ノーシールズがギリギリ10.7キロ以内、サウスタインサイドがギリギリ10.7キロ以上、って事なんじゃね?
575世界@名無史さん:2007/11/14(水) 21:59:25 0
日本も明治維新まで1000年以上律令を改正しなかったからな。
576世界@名無史さん:2007/11/15(木) 01:07:01 0
>>574
はぁ?どこからの距離だよ?

ノーシールズの人がサウスタインサイドへ行くのも
サウスタインサイドの人がノーシールズへ行くのも同じ距離でしょ?
なんのこっちゃ意味不明。
577世界@名無史さん:2007/11/15(木) 02:15:46 0
↓を読む限りでは、単に南が市を開く特権をもらっていて、
その特権の中には、一定距離内の他の村は市を開けないという
項も含まれているだけっぽい

ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/tyne/7093383.stm
578世界@名無史さん:2007/11/15(木) 16:51:59 0
そういうことなら意味が判るが日本語の記事だけじゃ何のことやらさっぱり判らん。
最悪のダメ記事だわ。
579世界@名無史さん:2007/11/25(日) 03:02:27 0
いや分かるだろ普通に
580世界@名無史さん:2007/11/26(月) 05:48:39 0
元記事たどらなきゃ日本語としては意味不明な訳だが…
581世界@名無史さん:2007/11/29(木) 06:56:30 0
なぁ、教えてくれ。
今世界の覇権を握っているアメリカもいつかはイギリスの様に廃れるのか?
世界一の大国を維持するのって歴史上は最高で何百年くらいなんだ?
582世界@名無史さん:2007/11/29(木) 08:09:33 0
神の溝知る
583世界@名無史さん:2007/11/29(木) 11:19:50 0
歴史は神じゃなくても知ってるでしょ?
584世界@名無史さん:2007/11/29(木) 11:26:39 0
英国旗、200年ぶりに変更も=ウェールズの赤い竜をデザインに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000025-jij-int

連合王国の象徴であるユニオン・ジャック(英国旗)が約200年ぶりに変わるかもしれない−。
国旗にデザインが採用されていないウェールズの不満を背景に、ホッジ文化担当閣外相が「変更を検討する」と語り、注目を集めている。
 英国旗のデザインは1606年、イングランド(白地に赤十字)とスコットランド(青地に白の斜め十字)の組み合わせで原型ができ、
1801年にアイルランド(白地に赤の斜め十字)が加わった。ただ、ウェールズは早くからイングランドに併合されていたため、
ウェールズの旗にある赤い竜のデザインは組み入れられなかった。
 こうしたことから、ウェールズの国会議員らは「4つの連合国を表現するデザインに変えるべきだ」と訴えてきた。ホッジ文化担当相も
「すべての国民が望むデザインを考えることはより大きな課題だ」と述べ、国旗変更の可能性を示唆した。 
585世界@名無史さん:2007/11/29(木) 11:37:44 0
>>581
アメリカはもう終わったよ。
数年以内にメキシコ並の国になるだろう。
586世界@名無史さん:2007/11/29(木) 12:50:03 0
>>584
四つのシンボルを一から混ぜ合わせるのかな
587世界@名無史さん:2007/11/29(木) 13:16:31 0
>>584
もしドラゴンが真ん中に入ったらそれが一番目立つね。
588世界@名無史さん:2007/11/29(木) 15:06:42 0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Flag_of_Wales_2.svg

ウェールズの竜ってこれか。いくらなんでも収めるの無理ないか
589世界@名無史さん:2007/11/29(木) 16:06:58 0
>>588
http://up.nm78.com/dl/49482.gif
そんなに無理でもない?
590世界@名無史さん:2007/11/29(木) 16:46:37 0
591世界@名無史さん:2007/11/29(木) 19:03:07 0
>>589
かっこいいな。でもウェールズのくせにめだちすぎだぞw
>>590
もしこれになったら英国に帰化したい
592世界@名無史さん:2007/11/30(金) 03:24:10 0
十字の真ん中に白円でも書いてそこに赤い竜でいいんじゃね?
593世界@名無史さん:2007/11/30(金) 06:54:59 0
594世界@名無史さん:2007/11/30(金) 16:07:50 0
595世界@名無史さん:2007/11/30(金) 23:01:40 0
ついにデイリーテレグラフにw

'ユニオンジャック問題'を解決するという日本申し出

ユニオンジャックの未来の間、列を解決するのを助けると申し出ることによって、日本人の読者は
イギリス人討論にありそうもない介入を作りかえました。
今週の初めに、労働党代議士は、Union旗がウェールズのDragonを含んでいるのが再設計されるように求めました。
Telegraph読者が彼らのデザインを提出する招待状に続いて、広範囲なおもしろい提案が送られました。
初めに、イギリスから読者の旗の大部分を送りましたが、日本のウェブサイトは、助けると申し出ました。
彼らは、「私たちはユニオンジャック問題に関するニュースを聞きました。」と書きました。
「私たちは、私たちの新しいアイデアが助けると信じています。」
(Excite翻訳による)

http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/11/30/nflag130.xml

http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag12.gif
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag15.gif
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag16.gif
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag18.gif


わらたw
596世界@名無史さん:2007/12/01(土) 01:10:42 0
やはりこの手の悪ノリは日本人が一番だな
597世界@名無史さん:2007/12/01(土) 11:13:57 0
598世界@名無史さん:2007/12/02(日) 14:02:50 0
いっそリヒテンシュタインも・・・
599世界@名無史さん:2007/12/02(日) 19:14:36 0
>>595
芸スポにスレが立っていい感じに荒れてるな
600世界@名無史さん:2007/12/03(月) 05:41:54 0
ttp://goyaku.seesaa.net/article/70468825.html

mtakpolat  トルコ共和国
他所の国旗で遊んじゃ駄目だよ。
だって国旗は彼らにとって神聖なものなんだから。

   username132   英国
   お前は何を言ってんの?
   俺たちゃあ、国旗が神聖なんて思っちゃいないぜ!

ちょwwww同情したトルコ人涙目ww
601世界@名無史さん:2007/12/05(水) 02:15:04 0
ネギ旗が一番ワロタ
602世界@名無史さん:2007/12/07(金) 20:37:02 0
ネギって何の意味があるの?
603世界@名無史さん:2007/12/07(金) 21:48:14 0
>602
ウェールズの特産品でヨーロッパ各国に輸出に輸出されてるそうです。
ヨーロッパでネギといえばウェールズもの、と連想されるとか。
604世界@名無史さん:2007/12/08(土) 21:45:19 0
下仁田とか九条みたいな位置づけ?
井森美幸のイメージ。
605世界@名無史さん:2007/12/10(月) 03:07:37 0
ウェールズ旗の由来についてのコラム
http://www.walesjapan.com/columns/yoshigacolumn/yoshiga5.html
606世界@名無史さん:2007/12/13(木) 23:37:30 0
新英国旗デザイン案募集 「2ちゃん」作品が人気投票2位
http://www.j-cast.com/2007/12/13014531.html

ちなみに1位のデザイン
http://maiddenki.jp/SHOP/81.html
http://maiddenki.jp//pic-labo/llimg/14656.jpg

わらたw
607世界@名無史さん:2007/12/14(金) 07:04:09 0
グレン団が世界を制圧する日も
近い。ちゃんと採用しろよな
608世界@名無史さん:2007/12/14(金) 11:59:45 0
因果の輪廻にとらわれようと! by.ニア

残した思いが扉を開く! by.ヨーコ

無限の宇宙が阻もうと! by.リーロン

この血のたぎりが定めを決める! by.ヴィラル

天も次元も突破して! by.シモン

掴んでみせるぜ己の道を! (大グレン団)

天元突破グレンラガン!!! (大グレン団) 

俺達を誰だと思ってやがる!!!! (大グレン団)
609世界@名無史さん:2007/12/16(日) 10:00:59 0
愚連団って珍走族みたいな名前だな
610世界@名無史さん:2008/01/05(土) 15:42:33 0
民族意識を残しとくと数百年単位でみると分裂必死だしな。
611世界@名無史さん:2008/01/06(日) 20:05:52 0
そんな大きなスパンで見れば、国民国家という概念自体がどうなってるか
わかったもんじゃないような。
612世界@名無史さん:2008/01/07(月) 17:22:59 0
交通や通信手段の革命的な発達によって同じ民族のものが分裂する傾向には働きにくくなってるのは事実。
19世紀以前とそれ以降では分裂に向かう割合と同化に向かう割合がかなり違う気がするので
過去の数百年のスパンは数千年のスパンくらいで見ないとつりあわないかもしれない。
613世界@名無史さん:2008/01/08(火) 04:49:50 0
人口の都市への集中と労働力移動の激増でぐちゃぐちゃになるってのが大方の見方なのでは。

都市の中で民族別に暮らしていたら国を割るのは難しい
614世界@名無史さん:2008/01/09(水) 01:10:52 0
民族別に暮らしてる限り分裂の可能性が残り続けるでしょ。
金か武力かは知らんがなんかの拍子で権力を握った奴が暴走すれば
戦争なんてあっという間に起きても不思議じゃない。
民主主義の通らない国が出来てしまえばその中の市民の声なんぞ屁みたいなもんでしょ。
615世界@名無史さん:2008/01/09(水) 22:46:30 0
>>614
かといって、無理やりつなげとめようとするのも危険だがな
UKみたく、民族意識はそれぞれ違っても、連合王国の国民としてまとまってるならいいじゃない。
616世界@名無史さん:2008/02/02(土) 17:23:38 0
朝鮮併合が100年続いてりゃ反日朝鮮人なんて壊滅してただろうな。
半島人も日本人としての歴史と伝統に誇りを持ち、尊敬する人物や憧れの偉人に豊臣秀吉をあげる人が多数を占めただろうに。
617世界@名無史さん:2008/02/06(水) 01:19:33 0
どうだろうね。
連合王国の諸ネーションにはそれぞれ自分達の伝統があるから、イングランドの歴史や伝統を特別に尊敬してないからなぁ
618世界@名無史さん:2008/02/06(水) 02:21:12 0
そうだな。下手を打てば旧ユーゴみたいな路線もあり得たかも知れない。
619世界@名無史さん:2008/02/06(水) 05:12:52 0
100年ぐらいじゃ民族意識は消えない

逆に過激な民族主義を植えつけるには状況が揃ってれば10年ほどで十分
620世界@名無史さん:2008/02/06(水) 07:55:42 0
やはり天皇を中心とする神の単一民族国家にはピンとこない話だな
621世界@名無史さん:2008/02/06(水) 09:32:21 0
↓以下、怒りに狂ったアイヌ民族の書き込み
622世界@名無史さん:2008/02/08(金) 03:56:15 0
>>617
イギリスや旧ユーゴは参考にならんよ。
偏狭な白人の驕った悪政と世界一善良な日本人の善政とじゃ同じ100年でも結果が全然違う。
日本人の手にかかりゃ100年でガラッと入替るよ。沖縄見たら判るじゃん。
623世界@名無史さん:2008/02/08(金) 04:23:35 0
世界一善良な日本人ですかそうですか
624世界@名無史さん:2008/02/08(金) 04:39:01 0
こんなあからさまな釣り針に引っかかるなよ。
625世界@名無史さん:2008/02/08(金) 05:10:24 0
正直すまんかった。釣られてしまった。

ところで流れ?に便乗するけど、名誉革命に関する本で上に出てた
Anglo-Dutch Moment以外、何を読んだらいいんでしょうか。
626世界@名無史さん:2008/02/08(金) 05:21:43 0
日本ヲタ、必死だな
627世界@名無史さん:2008/02/08(金) 05:27:35 0
>>622>>626

自作自演は恥ずかしいぞ。
628世界@名無史さん:2008/02/08(金) 05:47:29 0
>>622
同じ連邦国家とはいえ、各国が独自の歴史とアイデンティティをもってるけどなんだかんだでまとまってる連合王国と、
民族対立でひどいことになったユーゴスラビアとを一緒にするのは、おかしくないか
629世界@名無史さん:2008/02/10(日) 23:43:51 0
>>627
自演ならageとageなんて判りやすいことしないと思うが。
って言うか、片一方はオレだし…
630世界@名無史さん:2008/02/11(月) 06:44:32 0
>>628
一緒になって何百年も経ってる国をユーゴと一緒にするのはどうかと思うが
何百年たっても差別意識がなくならないのは異常。
631世界@名無史さん:2008/02/11(月) 08:15:26 0
正常・異常と論じるってのはどうだろう。
300年(数え方によっては400年etc)ずっと継承されて来たというより、
時代がくだって、その時々の情勢と歴史がリンクして語られるという
再生産と変容があった、と考えたほうがよさそうな気がする。
632世界@名無史さん:2008/02/11(月) 12:47:52 0
>>630
差別意識がなくならないのと、各国のアイデンティティが残っていることとは、また別の問題だよ。
イングランドが他の国々を完全に占領し、独自の歴史や文化を徹底的につぶして同化を図っていたら、
差別意識や民族対立を余計かきたてて、悲惨なことになっていたもしれないよ。
633世界@名無史さん:2008/02/12(火) 19:53:38 0
独自の歴史や文化を徹底的につぶさないと同化できないとでも思ってんのかな?
地方に独自の文化を保存したまま国家や民族として一体化するなんて普通にあるんだけどな。

同化政策=力による制圧 みたいな単純馬鹿の為政者の居る国はどうしようもないわ。
634世界@名無史さん:2008/02/13(水) 04:44:01 0
たとえばどこ?
635世界@名無史さん:2008/02/13(水) 06:10:00 0
> 同化政策=力による制圧
アフリカが顕著だが、それ以外だとロシア、トルコ、イスラエル、中国あたりか。
636世界@名無史さん:2008/02/13(水) 08:21:15 0
それ、一体化してないじゃん。
637世界@名無史さん:2008/02/13(水) 16:37:34 0
>>633
でも実際連合王国はあくまでも連合王国なんだぜ
638世界@名無史さん:2008/02/14(木) 04:20:16 0
>>636
>>635は力では一体化できない見本を示したものかと。
639世界@名無史さん:2008/02/14(木) 04:35:50 0
>>638
あ、確かに。635スマン
一体化したところが思いつかないんだけど、どこだろう。

EUがある程度でも統合できたのは、ローマ帝国という共通の歴史が
あるからだ、と講義で聞いた気がする。関係ないか。
640世界@名無史さん:2008/02/14(木) 05:24:52 0
半分はローマ帝国の外じゃん
641世界@名無史さん:2008/02/14(木) 05:32:01 0
>>639
そんなものより、後世のキリスト教とかローマ法とかの影響のほうがまだ大きかろう
あとアメリカとかアジア、イスラームへの対抗心とか
642世界@名無史さん:2008/02/15(金) 05:01:20 0
>>639
韓国や日本は一体化してるんじゃない?
征服後に旧外地勢力を政権内に取り込めば割とスムーズに同化しそうだけどなぁ。
蛮族に権力なんぞとんでもないって考えが反抗勢力をいつまでも絶てない原因な気がする。
643世界@名無史さん:2008/02/15(金) 07:19:24 0
大体、連合王国は連合王国としての一体性が十分あるんだから、諸国間で違いがあっても、
なんの支障もない。
>>1がなぜこのような疑問を持ったのか不思議だ。
644世界@名無史さん:2008/02/15(金) 08:11:16 0
連合王国としての一体性て。
たとえば、松井理一郎「スコットランドの原点」第8章とか嫁
SNPが議会第一党になってる時点で、一体化とかとても言えないだろ
645世界@名無史さん:2008/02/15(金) 12:28:48 0
>>643
短期的視点では何の問題もないかもしれない。
が、しかし、長いスパンで考える同化してない地域はいつ分裂してもおかしくない。
646世界@名無史さん:2008/02/15(金) 12:43:59 0
まあ日本人だって本当の意味で同化したのは江戸時代200年のおかげだ。
関ヶ原で家康が負けていたら、地域ブロックごとに強力な大大名が支配する、室町時代と変わらん
連合国家になっていただろう。
647世界@名無史さん:2008/02/15(金) 15:54:52 0
武家の偉いのは自らの弓と刀だけで征服しようとしなかったことだべ。
648世界@名無史さん:2008/02/15(金) 19:37:31 0
>>646
仮に関ヶ原での戦闘が家康の敗北に終わったとしても、家康本人が戦死でも
しない限りは、徳川氏は滅亡しないだろうし、家康を中心とした政権を
樹立しようという動きも消えないと思う。
ただ初期の室町幕府みたいに不安定な状況におかれるだろうが。
649世界@名無史さん:2008/02/16(土) 03:17:47 0
1人の英雄が消えれば別の英雄が現れるのが世の常というもんじゃがのぉ。
650世界@名無史さん:2008/02/16(土) 04:05:20 0
明治維新の後も藩意識が強くて
明治大正昭和初期と国としての一体感をつくるのには苦労している。
651世界@名無史さん:2008/02/16(土) 06:18:23 0
>>644
連合を解消するにはまだまだだなw
652世界@名無史さん:2008/02/16(土) 09:57:51 0
スコットランドの場合、連合王国の中にいる大きい理由が
経済の問題だとか聞いた。交付税だか何だかわからないけど、
独立したら経済的に立ち行かなくなるかららしい
653世界@名無史さん:2008/02/16(土) 11:46:49 0
むしろ、スコットランドはまったく同化なんてできてないよね
アングロサクソンとまとまりたいのか、それともスコットランド人として独立したいのか
アイルランドみたいにハッキリしろと言いたい

やたら、スコットランドの民族や文化が〜みたいに主張するくせに
一歩世界に繰り出せば「世界のイギリス人です」みたいな顔してる
654世界@名無史さん:2008/02/16(土) 12:37:50 0
>>653
はっきりさせる必要なんてないだろ、実際にイギリス人でありスコットランド人でもあるんだから。
どちらの面を強調するかは場面に応じて決めるのも問題ないと思うが、なぜはっきりさせなきゃいけないの?
655世界@名無史さん:2008/02/16(土) 14:04:00 0
二重のアイデンティティ、みたいなのは日本人には理解しにくいかもね。
俺も実感としては分からんし。
「俺たちはブリティッシュだ」というときの「イングリッシュ」は
subnationalismというものになるとか。
656世界@名無史さん:2008/02/16(土) 14:51:33 0
言語的にはアイルランドも含めて、元の固有語よりも英語が浸透しちゃっているけどね。
言語が忘れられても文化的な個性は弱まらないってある意味不思議。
657世界@名無史さん:2008/02/16(土) 15:02:25 0
>>656
言語が同化しても、どうしたって「訛り」みたいな物はできるからな。
その「訛り」が、区別を産む。
658世界@名無史さん:2008/02/16(土) 15:55:05 0
訛りだけが文化的な個性じゃないよ。

固有の言語が薄れていくような状況のほうが、かえって自分達の文化を守ろうという気運が高まるものだ。
659世界@名無史さん:2008/02/17(日) 10:59:47 0
大阪人や京都人が国内では江戸文化より大阪文化、京文化に誇りもってるのと々じゃないの?
660世界@名無史さん:2008/02/17(日) 11:07:00 0
スコッツにはスコットランド史があるからじゃないかな。
ロバート・ド・ブルースやウィリアム・ウォリスみたいな
イングランドと戦った「英雄」とかが記憶されてるのが大きい気がする。
661世界@名無史さん:2008/02/17(日) 11:11:10 0
>>654
訂正、「世界のイギリス人です」じゃなく
「世界のアングロサクソンです」みたいにデカイ面するってことね
イングランドが憎いみたいなこと逝ってる一方で、調子の良いときに独立云々言い出すし
そのくせ一応イギリス人ってことでアングロサクソンと同等みたいな扱いを受けてる

アメリカでもアイルランド系の地位は高くないが、スコットランド系はやたら無駄に高い
民族的にも文化的にも、さらにアングロに苛められてきたという歩んできた歴史もアイルランドとまったく変わらないくせに
イングランドに媚売ってイギリスの一部にして貰っただけ、スコットランドだけじゃヨーロッパの4流国家が精々だったくせにね。
662世界@名無史さん:2008/02/17(日) 11:16:23 0
>>661
スコットランド差別したいだけなのか、アングロサクソンという架空の民族を崇拝しているのか知らんが、


少しは勉強しろ。それも歴史じゃなくもっと基礎的な「国語」とか「社会」とかを。
663世界@名無史さん:2008/02/17(日) 12:33:05 0
多分、スコットランド人はイギリス人としての誇りなんかないよ
それ以上にスコットランド人としてのアイデンティティのが強い

だからブレイブハートなんていう映画が出来ちゃう
664世界@名無史さん:2008/02/17(日) 14:21:34 0
それは人による。
Scottish >> British も
Scottish << British も
どうでもいいじゃん、もいると統計では出ていた。

ていうか、ブレイブハートってハリウッドじゃなかったか。
665世界@名無史さん:2008/02/17(日) 15:09:43 0
5流白人のスコットランド人のことなんてどうでもいいべ
666世界@名無史さん:2008/02/17(日) 20:29:34 0
エリザベス2世はスコットランドではエリザベス1世と呼称される。
667世界@名無史さん:2008/02/17(日) 22:04:29 0
668世界@名無史さん:2008/02/18(月) 20:40:57 0
スコットランドは経済的に自立できなくてもアイルランドはできるの?
669世界@名無史さん:2008/02/18(月) 20:42:46 0
EUの時代なんだから、むしろイングランドから離れてユーロ使った方が有利。
670世界@名無史さん:2008/02/18(月) 21:31:49 0
油田があるから、なんとかなるんじゃない。
671世界@名無史さん:2008/02/18(月) 22:02:35 0
でも日常言語は英語なんでしょ?
672世界@名無史さん:2008/02/18(月) 22:08:01 0
悪名高いwikipediaによると
国民1人当たり購買力平価
(物価から計算して、国民1人がどれだけのモノを買えるか)

アイルランド 31,900ドル
UK 29,600
日本 29,400
らしい
673世界@名無史さん:2008/02/19(火) 05:13:30 0
そういえば北海油田はスコッチのほうか

独立されたらイングランドは困るな
674世界@名無史さん:2008/02/19(火) 05:13:54 0
あーでも資本はロンドンだから関係ないかw
675世界@名無史さん:2008/02/19(火) 05:19:26 0
wikipediaは統計は政府機関なんかから引っ張ってるだけだから信頼しても無問題

他は要注意
yahoo掲示板の一年前のログで、
「格差社会は嘘ってほんとですか?」って質問に、
1994年の統計引っ張って「格差社会は嘘です」って答えてたのには失笑したわ
(そのちょい前に官房長官が2002年の統計引いて大したことないっていったんだけどねw)
676世界@名無史さん:2008/02/19(火) 16:38:49 0
>>668
アイルランドの人口500万の中に3万人のユーロベースのミリオネアいる。
バブルの一種かもしれんけど、異常な好景気だからね。

経済的に自立というのがどういう意味かわからんけど、現状ではGBよりもUSに経済、文化とも依存している。
それにアイルランドにだって、GBとの関係性を強めたいと思っている人もいるしプロテスタントも増えてきているし、
結局>>664の言うように、人によって全然違う。
677世界@名無史さん:2008/02/19(火) 19:32:22 0
プロテスタントって国教会系のプロテスタントなの?
678世界@名無史さん:2008/02/19(火) 19:39:35 0
>>677
アイルランドで多いのは長老会系でしょ。
国教会系はもうほとんどいないはず。
679世界@名無史さん:2008/02/19(火) 21:15:05 0
てことは非国教会系のプロテスタントが増えたところで
GBとの関係改善&強化には繋がらないね。
680世界@名無史さん:2008/02/19(火) 21:51:41 0
つーか、イギリス人でもないくせに国教会に入信するような人間って、相当珍しい人種だろ。
681世界@名無史さん:2008/02/19(火) 23:15:35 0
世界は最終的に朝鮮のもの
682世界@名無史さん:2008/02/20(水) 02:57:58 0
アングリカンコミュニオンは割と世界に広がってるのでは。
日本聖公会もあるし。
まあマイナーであることには変わりないけど。
683世界@名無史さん:2008/02/20(水) 03:29:43 0
英連邦で国教会が最大宗教勢力な国も多いぞ
684世界@名無史さん:2008/02/21(木) 00:34:27 0
イギリスは女王
日本は天皇
だが、
実態は
イギリスは女帝
日本は日本王
685世界@名無史さん:2008/02/21(木) 00:51:47 0
それは何をしてそう言ってるんだろう。
考えようによっては的を射てなくもないと思うが。
686世界@名無史さん:2008/02/21(木) 00:58:17 0
>>685
ただの「天皇」って言いたくない例の民族なのだろう。
687世界@名無史さん:2008/02/21(木) 03:27:31 0
俺が「考えようによっては」と言ったのは、
そげな浅い話ではないのだが。まいっか。
688世界@名無史さん:2008/02/21(木) 08:47:44 0
>>687
考えようによろうがよらまいが、「天皇」を「皇帝」と同じ物だとハナから考える馬鹿は
コンプレックスの塊のあの民族くらいのものだ。
689世界@名無史さん:2008/02/21(木) 09:41:03 0
おまえは…。
「帝国の誕生」とか読め。
690世界@名無史さん:2008/02/21(木) 11:16:51 0
天皇は国家元首であると共に神道の最高指導者なので王って言うのは違和感が。
691世界@名無史さん:2008/02/21(木) 11:38:44 0
モロッコの王様も国家元首でイスラムの最高指導者なのだそうな。
んで、今の王様が凄いリベラルで民主化や男女の平等を推し進めてて、
原理主義者がそれに反発してテロ起こしてる。
692世界@名無史さん:2008/02/21(木) 11:55:20 0
>>690
今はもう国家神道もなにもないんだから、神道の最高指導者だろうとなんだろうと関係ないよ
693世界@名無史さん:2008/02/21(木) 12:31:21 0
>>692
アホか。国家神道なんて60年ほどの歴史しかないものを。
694世界@名無史さん:2008/02/21(木) 16:29:32 0
なんか香ばしい方向にいってるなあ。

つうか皇帝>>>王、みたいな単純な図式で語ってないか?
ごく単純に端折ると、
王と皇帝の違いは(すくなくとも西洋的には)、質の異なる複数の領域に
またがる君主であるかどうか。
単数なら王、複数なら皇帝になる。
国内に異民族の地域があるとか、政治的に独立度の高い地域(ex.合衆国の州)があるとかなら、帝国→皇帝といえなくもない。
たとえばオーストリアはハンガリーを含めて帝国になったみたいな。
>>684の発言が、スコットランド・ウェールズ等をそうした異質な地域と
踏まえてのものなら、多少の理があるといえなくもないってだけ。

他にも色々あるけどめんどいので、誰か補足よろ。
695世界@名無史さん:2008/02/21(木) 19:08:58 0
>>693
アホか。国家神道の歴史の長さを問題にしてるんじゃない。
国家と神道が戦前のように特別な結びつきがなくなった今、天皇が神道の指導者でも、
それが君主の性質になにか特別な意味を持つのか、と聞いてるんだ。
宗教指導者も兼ねてる君主なんて、天皇以外にもいるだろ。イギリス女王とか。
696世界@名無史さん:2008/02/21(木) 19:12:58 0
>>694
>>684はまさにそういう意味じゃないの?
いまだにコモンウェルスなんてあるんだしw
697世界@名無史さん:2008/02/21(木) 19:27:15 0
>>694

ト、トレビゾンド帝国皇帝をバカにするな!
698世界@名無史さん:2008/02/22(金) 05:03:19 0
>>694
>質の異なる複数の領域にまたがる君主であるかどうか。

またそんなニュー速厨みたいな解説を・・・。
西洋における皇帝は、若干の例外を除いてローマ皇帝の後継者だ。

その説明で、「ドイツ国民による神聖ローマ皇帝」とか「フランス人の皇帝」とか矛盾してると思わないのかw
699世界@名無史さん:2008/02/22(金) 05:22:35 0
もちろんエンペラーやカイザーの元になってるインペラトルやカエサルに、複数の領域云々の意味合いはない。

そうした意味合いが含まれる単語は、ペルシャのシャーハンシャー(諸王の王)とか、
そのギリシャ語に当たるバシレウス・バシレオーン、
これが後にバシレウス(本来は王を意味する)だけでもペルシャ皇帝を意味するようになって、
のちにビザンツ帝国の君主の称号としてインペラトルの代わりに取り入れられたヴァシレフスあたり
あとはオスマン皇帝にはスルタンの中のスルタン、ハーンの中のハーンってな称号があったはず。


大英帝国ってのは俗称だけど、間違ってもイギリス皇帝なんていわん
インド皇帝ではあるが。
700世界@名無史さん:2008/02/22(金) 05:27:28 0
余談だけど英語でキング・オブ・キングスとか、仏語などでそれに該当する熟語は、キリストのことだからな。

ナポレオンのドラマの日本語版にそんなタイトルがつけられとるがorz
701世界@名無史さん:2008/02/22(金) 07:05:30 0
>>698
それって、教皇からの独立ってこと?面倒いから書かなかったが。
702701:2008/02/22(金) 07:27:16 0
もうちょっと付け足します。
上で皇帝がどうこう言ってた時は、日本の事例が絡んでいたので、教皇に
絡めて話してもしょうがないと思ったので捨象して説明した。で、
アーミテイジ「帝国の誕生」序論冒頭の引用、および後述のようにp43-44
を使った。

>>698での説明はおそらく、p42で出て来るそれにあたると思うが、俺が問題
にしたのはp43の「個別的要求」、特に内部の競争者に対する優位を説明したもの。
2ちゃんで天皇がどうたら言ってるときに、皇帝の定義の全体像を過不足なく
説明することは求められてないと判断したわけ。

つうかさ、>>698の説明も部分的でしかないと思うが。俺は研究者でもなんでも
ないので、違うところあるかもだけど。
703グレートブリテン及び北アイルランド連合王国首相兼第一大蔵卿兼行政大臣:2008/02/23(土) 15:57:42 0
>>1
王室が続く限り永遠にである。
704世界@名無史さん:2008/02/23(土) 16:21:36 0
>>694
>たとえばオーストリアはハンガリーを含めて帝国になったみたいな。

オーストリア皇帝の称号は解体された神聖ローマ帝国の皇帝に代わって出てきた
ものであって、ハンガリーとは関係ない。
近代のハプスブルク家は、単にオーストリア皇帝とハンガリー王の地位を
兼ねていただけ。
705世界@名無史さん:2008/02/23(土) 16:28:36 0
だからエンペラーとかインペラトルを漢語で皇帝と訳すからややこしくなるのだと。
706世界@名無史さん:2008/02/23(土) 16:37:04 0
エゲレスの国歌はゴッドセーブザクィーンだが
これ女王がアボーンして次が男王が即位したら
ゴッドセーブザキングになるの?
707世界@名無史さん:2008/02/23(土) 17:23:57 0
>>706
そうだよ
708世界@名無史さん:2008/02/23(土) 21:20:09 0
前のジョージ六世のときは、GOD SAVE THE KINGだったな。懐かしい。
709世界@名無史さん:2008/02/23(土) 21:27:25 0
あんた五十過ぎてんのか
710世界@名無史さん:2008/02/23(土) 21:30:40 0
つーかエリザベス2世以前知ってるってもう60代じゃないか。
明治維新以降だけでも男王のほうが多いのに、ヴィクトリアとエリザベス2世の間がすっかり飛んでるよな、日本人の意識じゃ。
711世界@名無史さん:2008/02/23(土) 23:04:33 0
飛んでるも何もエリザベス2世しか知らんがな。
712世界@名無史さん:2008/02/24(日) 15:04:32 0
Victoria r.1837-1901
Elizabeth II r.1952-
713世界@名無史さん:2008/02/24(日) 15:17:45 0
>>711 
別に恥かしがることじゃないよ。
俺も女性が天皇だった頃にはまだ生まれてなかったよ。
714世界@名無史さん:2008/02/24(日) 15:38:24 0
そこで八百比丘尼ですよ
715世界@名無史さん:2008/02/25(月) 03:25:32 0
俺も明仁しか知らんしな。
716世界@名無史さん:2008/02/25(月) 03:31:01 0
そういえば知ってる時代の歴代君主は分かるけど、
エルザベス2世のいっこ前は出てこないw
717世界@名無史さん:2008/02/26(火) 00:10:56 0
おれも徳川将軍が家康、家光、家斉くらいしかでてこん。
718世界@名無史さん:2008/02/26(火) 00:26:47 0
>>717
何故家斉
719世界@名無史さん:2008/02/26(火) 00:36:04 0
子沢山だから
720世界@名無史さん:2008/02/26(火) 01:08:15 0
>>716
George VI
721世界@名無史さん:2008/02/26(火) 15:36:12 0
家斉の子・妻妾
特定されるだけで16人の妻妾を持ち、男子26人・女子27人の子をもうけ、
息子たちの養子先に選ばれた諸国の大名の中には家督を横領されたものもあった。
また、家斉にはそのほかにも妾がいたとも伝えられており、一説には40人とも言われる。
御落胤は数知れず、それら膨大な子供たちの養育費が、逼迫していた幕府の財政を
更に圧迫することとなり、やがて幕府財政は破綻へ向かうこととなった。
722世界@名無史さん:2008/02/27(水) 00:38:42 0
どうせまともに成長した子供は大していないし
723世界@名無史さん:2008/02/27(水) 18:37:57 0
18世紀以降の人間で彼以上に子孫を残した人は日本には居ないんじゃない?
724世界@名無史さん:2008/02/28(木) 22:25:19 0
霊元帝とかは?
725世界@名無史さん:2008/02/29(金) 21:14:57 0
グレートアイヌ及び北部日本連合共和国
726世界@名無史さん:2008/03/01(土) 21:50:28 0
>>725
それを言うなら、グレートジャパン・アンド・リューキュー及び南部アイヌ連合皇国では?
それとも北海道王国とか北海道、東北連合国の事?
727世界@名無史さん:2008/03/02(日) 02:22:09 0
グレートブリテンは島名だから
グレートホンシュウ以下略だな
728世界@名無史さん:2008/03/02(日) 18:25:10 0
United Kuni of Yamato
729世界@名無史さん:2008/03/04(火) 04:17:51 0
グレート本州なんて島ないしなぁ
730世界@名無史さん:2008/03/04(火) 12:58:50 0
では採用しろ
731世界@名無史さん:2008/03/04(火) 18:20:17 0
面接うけるの?
732世界@名無史さん:2008/03/04(火) 19:03:54 0
お前が面接するのだ
733世界@名無史さん:2008/03/07(金) 23:05:37 0
大日本
734世界@名無史さん:2008/03/08(土) 01:58:50 0
日本は、ひらがなで「やまと」に改号しようよ。
735世界@名無史さん:2008/03/13(木) 03:16:00 0
もしイギリスで王室が廃止されたら国教会はどうなるの?
736世界@名無史さん:2008/03/15(土) 03:47:54 0
カトリックに回帰する。
組織的にはプロテスタントよりカトリックに近いし。
737世界@名無史さん:2008/03/15(土) 09:02:36 0
女性司祭・聖職者婚姻・離婚の3つがある以上回帰っていってもなあ
738世界@名無史さん:2008/03/15(土) 18:07:30 0
国王に代わる元首が国教会首長になる。
739世界@名無史さん:2008/03/15(土) 18:23:55 0
つーか、王室がなくなったら「国教」を維持すること事態が不可能だろ。
740世界@名無史さん:2008/03/16(日) 02:20:25 0
もともとは離婚を認めなかった教皇と決別するためだけに作った。
内容は最初こそカトリックのままだったが、プロテスタント色が次第に強くなり、
敬虔なカトリックのアイルランド人などからみればプロテスタントそのもの。

カトリックに回帰できるわけがない。
741世界@名無史さん:2008/03/16(日) 02:27:15 0
カンタベリー大司教がそのまま教会の長になって終わりじゃね。
東ローマ皇帝やその後継者が絶えたからって正教会がつぶれたわけでもないし。
742世界@名無史さん:2008/03/16(日) 02:51:32 0
【有給の】薔薇乙女寿司チェーン102店目【旅人】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1204826189/
743世界@名無史さん:2008/03/16(日) 04:20:49 0
だな。国とは関係ない教会になって存続するのみ。
744世界@名無史さん:2008/03/16(日) 04:22:32 0
イギリス国教で無い、アングリカンチャーチに存在意義があるのか?
いまさら正教のように、アングロサクソンの民族宗教にすることも不可能だろうに。
745世界@名無史さん:2008/03/16(日) 05:55:22 0
いずれにせよ、なくなりはしないだろうと思う
746世界@名無史さん:2008/03/16(日) 08:13:41 0
存在意義って・・・信徒がいる限りあるだろ
つか海外のほうが信徒多いんじゃね
747世界@名無史さん:2008/03/16(日) 12:41:31 0
決別したいから離婚っていうセンセーショナルな態度をとったと言えなくもないが
やっぱり離婚したいのはしたかったという気もしないでもない
748世界@名無史さん:2008/03/17(月) 05:47:56 0
ヘンリー8世がエロかったからとかいう話になりやすい
継承者の男児(愛妾の子では色々とあれなので)が欲しかった、
という視点は忘れられやすい
749世界@名無史さん:2008/03/17(月) 07:04:30 0
スペイン系司祭が送りまくられ
王后付き廷臣がまとめ役だったことは忘れないでほしい
750世界@名無史さん:2008/03/17(月) 12:53:03 0
オウムですら無くならないのに王室が廃止されたぐらいで無くなりっこないわな。
751世界@名無史さん:2008/03/17(月) 23:17:11 0
ただ国教会がカトリックに回帰すれば、北アイルランド問題などから
宗教対立という側面が失われ、事態の好転に寄与するだろう。
752世界@名無史さん:2008/03/17(月) 23:37:45 0
>>751
北アイルランドでカトリックと対立しているのは国教会系よりも、主に長老会系。
753世界@名無史さん:2008/03/18(火) 07:05:00 0
馬鹿だなw
民族対立がたまたま宗教で分かれただけだよ
754世界@名無史さん:2008/03/18(火) 07:22:36 0
アイルランド問題は民族と言うよりむしろ、異なる宗教に属する物がそれぞれ、民族という物に転化して行ったと
考えるべきだろ。
755世界@名無史さん:2008/03/18(火) 17:55:14 0
反カトリック感情は根強いから、イギリス人全員が突然改心しないかぎり
カトリックに収斂はありえないな

もともと反アイルランドも「カトリックの狂信ぶり」ぎらいから来たものだし。
単なる民族対立ならスコットランドみたいに、色々ありながらもUK離脱までは
なさそうな気がする。
756世界@名無史さん:2008/03/18(火) 19:08:10 0
>>753が一番バカということでFA?
757世界@名無史さん:2008/03/18(火) 19:10:52 0
イギリスのカトリック禁止法による「キリシタン迫害」は、江戸幕府のそれと大差ない酷さ。
758世界@名無史さん:2008/03/18(火) 19:38:48 0
>>756
OK
759世界@名無史さん:2008/03/19(水) 15:31:45 0
まあ、離婚うんぬんを強調するとドラマっぽくなって面白いけど、
日本の信長の天下布武のように坊主の俗権力を削いで王権至上主義をめざすのが本懐だろうね。
フランスでは200年ぐらい前に教皇のバビロン捕囚とかあって囲い込んだけど、こっちは国教会にしたと。

信長も無心論者でなく安土には寺もあったし、ヘンリー8世も女関係以外ではたぶん敬虔なカトリック。
760世界@名無史さん:2008/03/19(水) 16:31:22 0
Best Briton(ブリテンの歴史上人物100傑)とかなんとかの投票ランキングが
あって、ヘンリー8世はけっこう高いところにいた気がする
そのランキング見て国教会が「イギリス」と不可分な一部なのかな、と
なんとなく憶測した
761世界@名無史さん:2008/04/01(火) 23:12:26 0
>>759
日本の場合、南北朝以降の中世末期には、相手が宗教勢力であろうと、政治的に
対立すれば容赦なく攻撃するようなことは、割と行われている。
ただ信長のやり方が他と比べて非常にセンセーショナルだったことは大きい。

もっとも信長は、異なる宗教・宗派の信者同士に相論をさせてそれを聞くのを
好んでいたって話もあるから、宗教に関してどの程度信じるかは別としても、
その教義に対する関心は並の人以上にあったともいえる。
762世界@名無史さん:2008/04/01(火) 23:13:29 0
>>760
再カトリック化を図ったメアリー1世の評価はどうですか?
763世界@名無史さん:2008/04/01(火) 23:36:17 0
>1
台湾や朝鮮も同化していたが抜けてる。
764世界@名無史さん:2008/04/02(水) 02:14:22 0
100 Greatest Britonsだった。スマソ。
英語のwikipedia(!)にあるから検索すれば見つかると思う
当然メアリーは圏外
映画「エリザベス」とかでのカトリックの描かれようを見れば、推して知るべしかと。。
765世界@名無史さん:2008/04/02(水) 03:51:32 0
>>763
同化してたら今でも日本だよ。
766世界@名無史さん:2008/04/03(木) 00:36:48 0
それはどうかな?
767世界@名無史さん:2008/04/03(木) 00:45:34 0
>>761
信長にとっちゃ宗論も相撲みたいなもんだよ、勝負を楽しむだけ
信長をはじめとした武将たちが一生懸命に宗教勢力をつぶしたせいもあってか、
江戸時代以降を中央集権的な社会とみなす人もいるとかいないとか
768世界@名無史さん:2008/04/03(木) 06:10:47 O
>>765
何だかんだで独立して、日本みたいな排他的な国が3つ……
なんか日本まで朝鮮みたいな国民性になりそうで嫌だな
769世界@名無史さん:2008/04/03(木) 10:58:32 0
>>767
ゲームであっても、内容に興味がなければ長時間も見たり聞いたりしないぞ、普通。
織田信長は決して無神論者でもなければ宗教に無関心であったのでもない。

あと日本の近世を中央集権と見るかどうかは、何を基準にするかでかわる。
中世から見れば近世はかなり中央集権的だし、逆に近代から見れば全然
中央集権じゃない。
770世界@名無史さん:2008/04/03(木) 11:27:47 0
>>769
信長の宗教観なんて、当時の普通の武将たちとたいして変わらんだろ
神仏もそこそこ信じてたろうし、都合が悪くなれば宗教関係者でも容赦しないのもほかのやつと似たようなもんだ

江戸時代には幕府が宗教勢力を支配下に置いたから、そういう意味なら確かにいえるかもな
771世界@名無史さん:2008/04/03(木) 15:12:08 0
信長は桶狭間に向かう前に必勝祈願してるぞ。
それにセミナリオを建てたり、寺を再建したりと宗教保護もしている。
坊主や、たぶん坊主と同じようなものとみなしていた朝廷が俗権力に介入してこないかぎり、
これを尊ぶ精神は持ち合わせていた。
772世界@名無史さん:2008/04/03(木) 18:26:29 0
>>771
それってごく普通じゃね?
773世界@名無史さん:2008/04/03(木) 19:23:56 O
>>771
本願寺とか政治に介入してないのに信長に一方的にやられたような
ただ寺にこもってただけだった気がするんだけど
774世界@名無史さん:2008/04/03(木) 19:24:57 0
しまくりだろ。
775世界@名無史さん:2008/04/03(木) 20:42:27 0
つーか本願寺とかそこにいるだけでおっかねーし
だから家康も介入して東西に分割させちゃった
776世界@名無史さん:2008/04/03(木) 20:53:47 O
>>774
具体的にどんな介入したか言って見ろよ
777世界@名無史さん:2008/04/03(木) 20:55:33 0
横レスだが、信長包囲網を主導したのはさすがに
信長的には見過ごせないんでないか

何故か足利義昭の主導という説が流布されてるけど
778世界@名無史さん:2008/04/03(木) 21:06:51 0
介入も何も、当時の宗教勢力はふつーに強かったからねぇ
天下統一を目指す武将とは当然ぶつかるでしょ
779世界@名無史さん:2008/04/03(木) 21:11:38 0
>765
今日本じゃないから同化してかったのとは違う。
780世界@名無史さん:2008/04/04(金) 05:30:15 0
それなりの規模の武装勢力があったら、将来の芽を摘むために潰しておくのは自然なことだろうな
781世界@名無史さん:2008/04/04(金) 19:55:40 0
>>780
それなりどころじゃなかったから、徹底的に牙を折ったわけです
782世界@名無史さん:2008/04/04(金) 20:17:04 0
信長が近代的だったとか革命的だったとかを、未だに信じてる人間もいるんだな。
783世界@名無史さん:2008/04/04(金) 20:31:01 0
信長が当時の人のなかでも特に信心深かったと信じてるやつもいるようだしな。
784世界@名無史さん:2008/04/05(土) 12:55:57 0
信仰心の深さと、宗教の教義への興味関心とは、別次元の問題だと思うが。

特に哲学者なんかは、前者は全くだけど、後者には強い関心を示す。
785世界@名無史さん:2008/04/05(土) 19:06:46 0
会ったこともない人なのでわかんないです><
786世界@名無史さん:2008/04/05(土) 19:35:04 0
アメリカの聖公会信者は、英本国の国教会や英国王をどう思っているのだろう?
787世界@名無史さん:2008/04/06(日) 03:31:18 0
>>784
信長が同時代のほかの人よりも宗教の教義への興味関心を強くもってたんですか、そりゃびっくりだ
788世界@名無史さん:2008/04/06(日) 08:47:22 0
「同時代の他の人」の解釈次第だが。一般市民よりは関心もってたのは間違いないがな。
789世界@名無史さん:2008/04/06(日) 12:40:08 0
>>787
それ相応の興味関心を持っていなければ、何時間も時間を無駄にしてまで
宗教相論なんて聞きませんよ。
790世界@名無史さん:2008/04/07(月) 01:51:59 0
神仏そのものより東西の宗教文化や宗教芸術、あるいは宗教哲学に興味があったんだろう。
学問をするのは坊主が多いし、西洋文明をもたらしたのは宣教師たちだしな。
それに為政者として宗教を知ることも必要だったろう。
791世界@名無史さん:2008/04/07(月) 03:52:15 0
宗教相論好き=哲学系への興味が強い
ってのはかなりいえるだろうね。
792世界@名無史さん:2008/04/07(月) 08:03:40 0
つーか、この当時、各宗派の人間に宗論やらせる事は、為政者の義務に近い物なのだが‥。
793世界@名無史さん:2008/04/15(火) 07:22:36 0
帆船小説読んでると、英国海軍の艦の外科医が
スコットランド人であることが多いような気がするけどなんでなんだろう。
古くからの大学は多いから医者は結構いたのかな?
794世界@名無史さん:2008/04/24(木) 19:28:48 0
イギリスはさっさとアイルランドを切り離すべきだな
795世界@名無史さん:2008/04/24(木) 20:51:08 0
北アイルランドにユニオニストがいる限りない
796世界@名無史さん:2008/05/07(水) 01:24:38 0
イングリッシュを名乗らないものは全て殺しイングランド王国として統一しよう
そし大英帝国として復権し全世界を統一するのだ
797世界@名無史さん:2008/05/07(水) 01:34:55 0
大英帝国にはスコッツは最早欠かせない存在になっていますから無理です
首相も二代続けてスコッツだし
798世界@名無史さん:2008/05/09(金) 22:08:44 0
>>796
歴史上覇権国家が没落後に再び覇権を握った例ってあったっけ?
799世界@名無史さん:2008/05/09(金) 22:21:34 0
>>798
ローマ帝国〜ビザンティンで、一時的だが全地中海の覇権を回復
オスマントルコがティムールにフルボッコにされたあと復活
800世界@名無史さん:2008/05/09(金) 23:21:59 0
イングランド人自体のなかにも、イングリッシュというサブ・ナショナリズムに
否定的な空気が少なくないので無理だろう
801世界@名無史さん:2008/05/10(土) 00:20:24 0
だいたいアフガンへの出兵だけですら財政がアップアップするような今のイギリスが、世界帝国にどうやってなれるのかとw
802世界@名無史さん:2008/05/10(土) 14:17:01 0
>>799
オスマントルコは一時停滞くらいで没落からの復活と言うほど大層なものでもないかと。
803世界@名無史さん:2008/05/10(土) 16:16:26 0
>>802
停滞どころか、帝国から地方の豪族レベルに落ちぶれたわけだが>オスマントルコ
804世界@名無史さん:2008/05/10(土) 20:53:21 0
>>799
ユスティニアヌス最大版図のことか?
イタリア半島と北アフリカ(旧カルタゴ)を回復しただけだから
全地中海っていうのは、どうかな
805世界@名無史さん:2008/05/11(日) 06:55:32 0
>>803
そういう表現上の指摘は
どこまでが帝国で、豪族の要件は何か、とかの水掛け論になりやすいのでやめたほうがいいのでは。
806世界@名無史さん:2008/05/11(日) 12:35:25 0
>>798
規模は小さいがモスクワ大公国(=ロシア帝国)とか
ハプスブルク世襲領とかも一応復権してる。ヨーロッパ単位だが
807世界@名無史さん:2008/05/11(日) 15:40:08 0
ゆないちぇっどきんぐだむ

808世界@名無史さん:2008/05/13(火) 04:45:51 0
そもそも>>1の理論はおかしい、むしろ日本こそが日本および北海道連合国にするべきだな
809世界@名無史さん:2008/05/13(火) 20:13:41 0
遼も清も同化した中国を見習うべし。
810世界@名無史さん:2008/05/14(水) 16:37:49 0
中国はすごいよな。100年後にはチベット族は居てもチベット人は居なくなってるだろうな。
811世界@名無史さん:2008/05/14(水) 17:32:11 0
【チベット】中国はいつまで人民共和国なの?【台湾】
812世界@名無史さん:2008/05/15(木) 06:09:06 0
関連スレ
イギリス人は世界一の勝ち組
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1187569297/

813世界@名無史さん:2008/05/16(金) 20:15:33 0
中国一番間違い梨子。
814世界@名無史さん:2008/05/17(土) 13:36:24 0
敢えて統一して余計な摩擦が起きるよりは
連合王国という形でケルト人地域に自治権与えて
穏健に行こうという妥協的なモノなんじゃないか。

余計なお世話だがスコットランド人なんかは考えようによっては
自分とこの王様がイングランドを乗っ取ったとも解釈できるんだから
独立なんて言わずにもっと連合王国と王室に誇りを持てば良いのにな。

815世界@名無史さん:2008/05/17(土) 14:09:06 0
エジンバラに王宮があったならそうも思えるだろうけどな
816世界@名無史さん:2008/05/17(土) 15:43:06 0
スコットランド系の王室が君臨しているからと言って、スコットランド人への待遇が変わったわけでなし。
817世界@名無史さん:2008/05/17(土) 16:56:44 0
スコットランド独立派は独立したらイングランドと北海油田とか巡って
紛争になる可能性も高い(なれば負ける可能性のほうが圧倒的に高い)のに
そういうことは考えないんだろうか?
818世界@名無史さん:2008/05/17(土) 17:05:24 0
>>817
独立するとすれば当然EUの枠内で、って事だから、軍事衝突なんてするわけが無い。

イングランドがEUのメンバーである事も欧州での立場も全部捨てて独立阻止する、って言うのなら別だが。
819世界@名無史さん:2008/05/17(土) 17:54:32 0
1人当たりのGDP ポンド

1 ロンドン, イングランド 27,445
2 スコットランド 25,284
3 イングランド南東部, イングランド 22,564
4 イングランド東部 20,976
5 イングランド南西部, イングランド 20,789
6 ウエストミッドランド, イングランド 18 152
7 イーストミッドランド, イングランド 14,994
8 イングランド北西部, イングランド 14,953
9 ヨークシャー・ハンバー, イングランド 14,953
10 北アイルランド 13,430
11 イングランド北東部, イングランド 13,184
12 ウェールズ 13,084
820世界@名無史さん:2008/05/17(土) 18:06:49 0
>>819
これは独立したくなるな
821世界@名無史さん:2008/05/17(土) 18:49:12 0
スコットランドが妙に高いのはなぜ?
822世界@名無史さん:2008/05/17(土) 18:51:08 0
ちなみに首相も3代続けてスコットランド
823世界@名無史さん:2008/05/17(土) 18:54:56 0
ちげえ
労働党党首だ
824世界@名無史さん:2008/05/17(土) 19:44:46 0
>>821
北海油田
825世界@名無史さん:2008/05/18(日) 04:40:47 0
>>814
連合王国って統一された(United)1つの王国なんだけど。

スコットランド議会とか出来たのつい最近
826世界@名無史さん:2008/05/18(日) 08:59:29 0
スコットランド・イングランドも国で
UKも国で
そのあたりの捉え方は人次第で
ってかんじに見える
827世界@名無史さん:2008/05/19(月) 15:36:26 0
万島、海峡諸島はどういう扱い?
828世界@名無史さん:2008/05/20(火) 05:13:42 0
独自の議会と憲法もった属領じゃなかったか
829世界@名無史さん:2008/05/20(火) 06:23:56 0
日本で言うところの満州?
830世界@名無史さん:2008/05/20(火) 08:16:40 0
日本に例えるのはムリムリじゃないかな。香港と中国みたいなかんじか?
831世界@名無史さん:2008/05/20(火) 19:13:08 0
香港=イングランド
中国=スコットランド
832世界@名無史さん:2008/06/12(木) 02:01:09 0
内モンゴル=北アイルランド
833世界@名無史さん:2008/06/24(火) 19:56:02 0
>>825
× スコットランド議会とか出来たのつい最近

○ スコットランド議会とか復活したのつい最近
834世界@名無史さん:2008/07/03(木) 06:10:45 0
>>825
ちなみにスコットランド王が即位するときに使う
「聖なる石」みたいなのがイングランドから返還されたのも最近
835世界@名無史さん:2008/07/07(月) 10:40:51 0
北アイルランドを手放したら
『グレート・ブリテン王国』に戻るのか
『グレート・ブリテン連合王国』になるか
836世界@名無史さん:2008/07/07(月) 10:49:48 0
人口で経済規模でも、圧倒的にイングランド優勢
スコットランドなんて日本の1県くらいの規模
独立なんて想像できんわ
837世界@名無史さん:2008/07/07(月) 10:50:55 0
>>835
ついでにスコットランドも離れちゃって、イングランド=ウェールズ連合王国に。
838世界@名無史さん:2008/07/07(月) 17:15:08 0
ローマ帝国ブリタニア属州だなそりゃ
839世界@名無史さん:2008/07/07(月) 17:29:22 0
>>836
スコットランドより規模の小さい独立国はいくらでもありますわな。
840世界@名無史さん:2008/07/08(火) 00:40:09 0
>>836
スコットランド国民党に謝れ
841世界@名無史さん:2008/07/08(火) 10:22:56 0
スコットランドはブリテン島でもっとも豊かな地域。
中央政府の搾取分がなくなれば、もっと豊かになれる。
842世界@名無史さん:2008/07/09(水) 06:08:40 0
石油出るしな
843世界@名無史さん:2008/07/10(木) 23:31:49 0
北アイルランドも独立させて
ブリテン島だけでまとまった方が切がよさそうだけど
そうなるとスコットランドも独立を言い出しそうだな。
844世界@名無史さん:2008/07/11(金) 01:33:13 0
ウェールズはスコットランドと比べて独立心弱いな
845世界@名無史さん:2008/07/11(金) 02:56:43 0
ウェールズは台湾だな。

多少抗争は起こしても、
日本からの独立意識は低かった。
846世界@名無史さん:2008/07/11(金) 07:10:28 0
ウェールズは早くからイングランドに支配されてたし、弱体もいいところだからなぁ
847世界@名無史さん:2008/07/11(金) 07:52:33 0
ウェールズの独立はないだろうけど、ウェールズとしてのアイデンティティは強まる一方だろうな
848世界@名無史さん:2008/07/18(金) 17:49:16 0
スコットランドとウェールズが独立したら、マン島も王室から独立します。
849世界@名無史さん:2008/08/03(日) 17:54:50 0
日本人から見ればブリテン島内だけでも統一できないのは不可思議に思えるが、
フランスやフランスもブルターニュやバスクの問題があるし
ドイツも大して国土広くないのに連邦制だから、
世界的に見ればむしろ日本がこれだけ統一されてる方が異常なのかもな。
850世界@名無史さん:2008/08/04(月) 11:47:49 0
日本人は本当は我慢を美徳とする共産主義気質だからな
851世界@名無史さん:2008/08/05(火) 23:09:18 0
>>850
我慢が共産主義などとははじめて聞いた珍説
852世界@名無史さん:2008/08/06(水) 04:55:56 0
我慢せずに不満を口にしたら木を数える作業やらされるからじゃね
853世界@名無史さん:2008/08/06(水) 16:11:19 0
共産主義がでてきたのは19世紀以前で、日本で流行ったのは20世紀に入ってからだから、
それ以前の日本人は我慢強くなかったのかな
あるいは、共産主義伝来以前から日本人は共産主義的だったとか
854世界@名無史さん:2008/08/06(水) 16:12:09 0
>>853
×共産主義がでてきたのは19世紀以前で

○共産主義が出てきたのは19世紀以降で
855世界@名無史さん:2008/08/06(水) 17:22:56 0
ロシア人や中国人なんて何にも我慢しない連中だな。
856世界@名無史さん:2008/08/06(水) 18:42:25 0
紅茶が切れたイギリス兵の攻撃
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_9445.jpg.html
857世界@名無史さん:2008/08/06(水) 19:39:42 0
>>849
海という自然の国境線がある国と大陸の国を比べるのはどうかと。
朝鮮半島を漢化できなかった中国のようなものかと。

つまり同化できなかったというより、同化させたくなかった。
メイドにしても家族にはしたくなかったんでしょうな。
858世界@名無史さん:2008/08/12(火) 18:34:09 0
>>857
ある程度の規模の島で世界有数の国になってるのが日本とイギリスの2国しかないから
同化するのとしない(あるいはできない)のとどっちがオーソドックスなのか基準が無いからな難しいところだな。
多分強引に統一して北アイルランド問題みたいなのが同じ島の中で起きるのだけは避けたかったのかも。

もしイギリスの指導者にもヒトラーやスターリンみたいなキチガイがいたら
スコットランドやウェールズのケルト系住民の皆殺しとか
海外植民地やマン島とかスカイ島への強制移住とか実行したかもしれんが。
859世界@名無史さん:2008/08/14(木) 03:34:47 0
ヒトラーやスターリンは宗教弾圧、思想弾圧であって
民族弾圧と同列には語れないような?
860世界@名無史さん:2008/08/14(木) 22:51:11 0
>>859
ヒトラーのユダヤ人虐殺や
スターリンのシベリアや中央アジアへの少数民族強制移住は
民族弾圧以外の何物でも無いと思うが・・・
861世界@名無史さん:2008/08/15(金) 00:53:24 0
つ ブラディ・メアリー
862世界@名無史さん:2008/08/15(金) 01:03:38 0
弱けりゃヤられる。
863世界@名無史さん:2008/08/18(月) 18:08:04 0
>>860
それって結果論では?
宗教や思想が同じなら弾圧されなかったでしょう。
864世界@名無史さん:2008/08/30(土) 15:55:28 0
>>863
ヒトラーはユダヤ教徒を殺したんじゃなくてユダヤ人を殺したんだよ。
当然キリスト教徒のユダヤ人だっていただろう。
ソ連の少数民族だってドイツ系ってだけで実際ドイツ軍に協力したわけじゃなくても
強制移住させられたりしてる。
865世界@名無史さん:2008/08/30(土) 16:10:40 0
>キリスト教徒のユダヤ人だっていただろう。
アホ? キリスト教徒の時点でユダヤ人じゃないじゃん。
まさかユダヤ民族なる民族か人種でも居ると思ってんの?

ユダヤ人つーのは民族でも人種でも遺伝的系統でもなんでもない
ユダヤ人か否かは、ユダヤ教の教徒であるか否かだけの問題なんだが。
866世界@名無史さん:2008/08/30(土) 19:29:55 0
改宗ユダヤ人など存在したわけだが。
867世界@名無史さん:2008/08/30(土) 22:42:54 0
>>865
それは今日政治的に正しいという事になってるユダヤ人の定義で
ヒトラー現役の頃はニュルンベルク法の定めるところのユダヤ人
が対象となってた。
868世界@名無史さん:2008/08/31(日) 00:38:47 0
もし今、連合が分裂したら北アイルランドはどうなるんだ?
単独でイングランドとかウェールズとかと手を結ぶとか…。
隣国アイルランドとは宗教の違いとかで色々対立してるし…。

アイルランドおよび北アイルランド連合王国
イングランドおよび北アイルランド連合王国
ウェールズおよび北アイルランド連合王国
スコットランドおよび北アイルランド連合王国

どれもパッとこない・・・。
869世界@名無史さん:2008/08/31(日) 06:00:55 0
そもそも王国じゃ無くなるだろ、常考。
870世界@名無史さん:2008/08/31(日) 06:42:24 0
イスラエルにも無宗教のユダヤ人とかが普通にいるし。
ユダヤ人は面倒な概念だ
871世界@名無史さん:2008/08/31(日) 08:09:08 0
>>865
あんま人のことアホとか言うな。
お前の言ってるのはあくまでユダヤ人の定義に関するひとつの説。
イギリスの首相ディズレーリなんかは国教会に改宗したユダヤ人。
ニュルンベルク法での定義も何等親以内にユダヤの血が入ってるかだよ。
872世界@名無史さん:2008/08/31(日) 09:07:04 0
メドヴェージェフ露大統領の母方の祖父がユダヤ人のようなものか
本人はロシア正教徒で登録しているが
873世界@名無史さん:2008/09/04(木) 22:29:26 0
ソビエト時代から、民族と宗門は自己申告だったじゃないか。
874世界@名無史さん:2008/09/07(日) 14:07:28 0
北アイルランドが独立国になることはまずないだろ。
でも南アイルランドとは仲悪いからな。

近隣のウェールズ地域との連合とか。でも名前が…。
ボスニア・ヘルツェゴビナみたいに
ウェールズ・ノーザンアイルランドとか。
875世界@名無史さん:2008/11/27(木) 12:39:53 0
243 :名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:23:29 ID:/RYDE0cA0
京都はどうか知らんが
南大阪とかまじで警察官がうっかり入ろうものなら
命の保証が出来ない地区がある。
なんていうか、イギリス警察とアイルランドの貧困住民みたいな関係。
関西の闇は関東では計り知れない不気味さがある。
警察も無茶するし、弁護士の一部も被害妄想。
ターミナル駅のトイレでレイプ事件が起きる場所だからな。
大阪や京都は。関東人はふらふら近寄らないようにな
876世界@名無史さん:2008/11/27(木) 13:19:02 0
グリーンランドがそのうち独立するらしいぞ。
大油田もあるらしいし、人口も少ないし、北極のブルネイになれるね。
移民するなら今のうちだぜ?
877世界@名無史さん:2008/11/27(木) 13:54:45 0
>>876
さらに温暖化で氷が解けて住める土地が増えてウマー
878世界@名無史さん:2008/11/27(木) 18:38:57 0
>>74
今見るとおもしろいな
879世界@名無史さん:2008/11/27(木) 20:18:18 0
〜あなたの知らない本当のイギリス〜
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?

@イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。父祖の屈辱を忘れてはいけません。」
という反日野外授業をするためです。自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。

A反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員はほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。

B日本文化の不人気
イギリス人は日本のアニメや漫画をあまり好みません。イギリスで流通しているもののほとんどはアメリカからの二重輸入品か
ドイツ・フランス・スペインあたりからの重訳です。その一方で残酷なアニメや変態漫画を取り上げてマスゴミが日本叩きをしたり
イギリス政府が国連の人権委員会などに働きかけて日本への非難勧告を何度も決議させています。

C皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、今の天皇は悪魔の子。これがイギリスの常識です。プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時などもマスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。
880世界@名無史さん:2008/11/28(金) 13:36:14 0
>>879
イギリス人って英国王室より歴史の長い日本の天皇に嫉妬みたいのを感じてるよな

自分達はアングロサクソンどころかフランス人やらドイツ人の寄せ集めに支配されてるくせに
881世界@名無史さん:2008/11/28(金) 15:48:12 0
【政治】 総選挙で、在日外国人の参政権実現へ。民主、公明とも「付与」強調…民団、根回し着々
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227844155/l50#tag837

民主党に投票したら日本はが外国人が支配する国になってしまいます。

犯罪を犯した為に朝鮮総連にたいして捜査を行おうとしている警官にたいして
差別だ!人権侵害と騒ぎたて公務を妨害する朝鮮人達です、民主党は彼らにたいして
参政権を与えようとしています・・・
こんなやつらに参政権与えるのか?

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081127/crm0811270955006-n1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081127/crm0811270955006-p2.jpg
882世界@名無史さん:2008/11/29(土) 17:28:52 0
>>880
デンマーク王家にも嫉妬してんのかな?
883世界@名無史さん:2008/11/30(日) 12:16:55 0
正直北アイルランドは手放してグレートブリテンだけでまとまった方がいい気はするんだが。
884世界@名無史さん:2008/11/30(日) 13:30:24 0
デンマーク王室の女王ってすげー美人だったな
おばあさんって年なのにすごく綺麗だった。イギリス王室のババアとは大違いでびっくりした

マルグレーテとかいう名前だったかな
885世界@名無史さん:2008/12/02(火) 01:35:51 0
イギリスにおいて一年中で一番日本という国が注目されるのは八月十五日の「VJ Day」。
VJとは「Victory over Japan」の略で、つまり対日戦勝記念日。普通、日本に住んでいる日本人は
そんな日がイギリスで毎年祝われているのも知らずに済むわけですが、イギリスの歴史上、大事な日なのであります。
毎年VJ Dayの時期になると、在英日本人は肩身の狭い思いをする。「日本はビルマで英人捕虜を虐待した」
「シンガポールで民間英国人を勾留し、女性をレイプした」「日本は英人捕虜一人あたりたった七十六ポンドの賠償金を
支払って澄ませたつもりでいる」等々の非難が日本に対してつきつけられ、テレビは特集番組を流すし、やせ衰えて
飢え死に寸前の英人捕虜の写真も出回り、新聞各紙も「日本謝れ」の大合唱。
〜中略〜
日本が糾弾されているポイントを主要な点に絞ってまとめてみよう。
(1)日本はアジア諸国を侵略し、史上最悪の戦争犯罪(南京大虐殺)を犯したうえ、
シンガポールなどで英系民間人を抑留して虐待した。
(2)日本はパールハーバーを宣戦布告もなしに奇襲したうえ、ビルマやインドで収容した英軍捕虜を非人道的に扱い、
残虐な行為でその多くを死に至らしめた。
(3)日本は戦後もなんら反省することなく、英人捕虜に対して十分な償いも謝罪もせずに現在に至っている。
彼らの意識を要約すると、「日本はナチスより残酷な国民」で、「ヒロヒトはヒトラーより悪いやつ」ということに
なるのである。
イギリスはドイツと戦い、ヨーロッパを解放した(とイギリス人は認識している。フランスやベルギーを救ったのは我々だ、と。)
彼らにしてみればあれはヒトラーという悪に対する正しい戦争で、ついに正義は勝った。
だから毎年大いばりで勝利を祝う。 アメリカも日本と言う悪に対する正義の戦争には勝ったけれど、その後の朝鮮とベトナムで
「アメリカは常に正しい戦争をしている」という確信は揺らいでしまった。
一方イギリスの「我らはいつも正しいのだ信仰」は、その後のフォークランド紛争もイラク爆撃も「正義の戦争」とすることで
簡単にクリアしてしまった。
引用元 (一部省略あり)
緑ゆうこ『イギリス人は「理想」がお好き』 ←おすすめです
http://www.amazon.co.jp/dp/431400911X
886世界@名無史さん:2008/12/02(火) 02:06:09 0
英軍捕虜ってそんなに死んだか?
887世界@名無史さん:2008/12/03(水) 04:49:57 0
>>886
多く見積もっても2万人程度。というか、捕虜にしてもらっただけでもありがたいという
当然の感覚が人種差別の侮罹癲どもには無い。
888世界@名無史さん:2008/12/03(水) 04:55:44 0
支那事変にのめり込み過ぎて皇軍のモラリティが低下してたと思うが。

少なくとも、日露戦争及び第一次世界大戦で日本が示した、
軍律の厳しさと、敗軍の将兵に対する寛容さについての評判は、
完全に台無しになった。
889世界@名無史さん:2008/12/04(木) 20:34:14 0
そもそも自国の兵士すら人道的に扱えてないのに。
890世界@名無史さん:2008/12/11(木) 19:09:55 0
ふふふ...
891世界@名無史さん:2008/12/13(土) 21:34:47 0
つーか、イギリスってもうほとんど米国と一体化してんじゃん・・・
インドなどの旧植民地からの移民も多いしさ
もはや、イングランド人としてのアイディンティティなんてないんじゃないの
892世界@名無史さん:2008/12/13(土) 21:41:17 0
いやいや、イングランド自体が色んな民族が混血した結果できた国だろ
今更、黒人やらインド人が来てもどうってことはない
893世界@名無史さん:2008/12/13(土) 21:44:18 0
ロンドン以外は生粋のイングランド人が主役なんじゃないの?
894世界@名無史さん:2008/12/13(土) 22:26:08 0
"生粋"のイングランド人って何だよ?

ブリテン島は周辺のたくさんの民族が侵略を繰り返し、その結果たくさんの民族と混血した
つまり、"生粋"のイングランド人なんてものは存在しないんだよ
895世界@名無史さん:2008/12/14(日) 11:24:25 0
そんなに多くの民族が侵略するほど魅力的に感じられてたのか
 

 
 
英国料理って
896世界@名無史さん:2008/12/14(日) 21:34:48 0
>>894
じゃあ3代前からイングランド人なら生粋のイングランド人で。
というわけでエリザベス女王も生粋のイングランド人です。
897世界@名無史さん:2008/12/14(日) 23:25:46 0
>>894
そんな事いいだすと生粋の日本人も生粋の中国人も生粋のモンゴル人も生粋の朝鮮人も居ないぜよ?
898世界@名無史さん:2008/12/15(月) 04:38:57 0
その通りだろ

人類の歴史が始まって以来民族が流動的に動くのは当たり前だし
899世界@名無史さん:2008/12/26(金) 13:24:37 0
連合王国を解体しちまうと
英連邦も解体することになるんじゃないかとおも
900世界@名無史さん:2008/12/26(金) 17:53:00 0
というか英連邦って国連憲章に違反してるだろ
901ベーダ:2009/01/02(金) 23:18:42 0
解体する場合は4国ともバラバラになるのですか?
902世界@名無史さん:2009/01/03(土) 06:11:52 0
連合王国が解体しても四ヶ国が別々に英連邦に加わるだけだろ
903世界@名無史さん:2009/01/03(土) 22:57:54 0
>>902
そうなるとイングランドが主体だろうから
イングランド連邦になるのだろうか?
904世界@名無史さん:2009/01/04(日) 15:59:37 0
>>903
その名前は勘弁ってことになるだろう
905世界@名無史さん:2009/01/11(日) 23:21:11 0
UKが解体された後、
EUに加盟すると思われるのは
4ヶ国中どこでございますか
906世界@名無史さん:2009/01/11(日) 23:54:48 0
>>903
日本語でイギリス連邦もしくは英連邦って呼ばれてるあの共同体は
英語で"Commonwealth of Nations" 直訳で「国家連合」だから問題無し
日本語訳が違うのは、旧名称が"the British Commonwealth"だった名残
907世界@名無史さん:2009/01/16(金) 06:51:47 0
国家連合というより国家共同?
908英連邦:2009/01/16(金) 13:06:28 0
英連邦本部:ロンドン(イギリス)
元首:女王エリザベス2世
1931年12月11日発足
事務局長:カマレシュ・シャルマ(インド)
加盟国:世界53ヶ国(イエメン、パレスチナ自治政府、ルワンダなどの国や地域が英連邦加盟を要望中)
英連邦総人口:約17億人(世界人口の30%)
英連邦国歌:女王陛下万歳 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E9%80%A3%E9%82%A6

英連邦とは、イギリスとその植民地だった国で構成されるゆるやかな国家連合体
現在の英連邦構成国は約53ヶ国(インド&パキスタンやアフリカ諸国も含む、アメリカ合衆国は除く)
その英連邦の中で本国イギリスを除いた15ヶ国がイギリス国王を形式上の元首とする立憲君主制を取っており
通貨や紙幣、切手などにもエリザベス2世国王の肖像をあしらっている連邦加盟国も多い
イギリスがユ−ロ導入しないで、独自通貨ポンド維持している理由のひとつもここにある。

イギリス国王を元首とする国(英連邦加盟53ヶ国のうちイギリスを除く15ヶ国内訳)
カナダ、オ−ストラリア、ニュ−ジ−ランド、パプアニュ−ギニア、ジャマイカ
ツバル、ソロモン諸島、グレナダ、バルバドス、ベリ−ズ
バハマ、アンティグア・バ−ブ−ダ、セントキッツ・ネ−ビス、セント・ルシア、ビンセント・グレナディ−ン諸島

エリザベス二世国王(ウインザ−家)
「君臨すれども統治せず」伝統を世界に広めた現イギリス国王
父ジョ−ジ六世の後を受け、1952年即位
現在、イギリス連邦諸国のうち、15ヶ国の元首も兼ねています

909世界@名無史さん:2009/01/16(金) 13:44:43 0
連合王国じゃなくなったら英連邦がなくなるって事はないんじゃない?
そもそも英がつかないコモンウェルスオブネイションズが正式名称だから、「英」連邦じゃない。
すべての国が平等でたとえばイギリスが議長国なわけでもない。
もと英国の植民地同士の仲良し会議だろ?だからインドみたいな大統領制をとる共和国も参加してる。
2年に一回会議があるらしいが、何してるのかね?
ゴルフ?
910世界@名無史さん:2009/01/16(金) 13:47:41 0
世界人口の30%を占めるというから、スゲーと思ったが、インド様が参加してるからか。
確かに何やってるのかね。
存在自体に意味ってないんじゃない?
パレスチナ政府も参加を希望してるらしいし、ここでイスラエルのガザ侵攻を止めることが出来たら、スゲーと思い直すけどな。
911世界@名無史さん:2009/01/17(土) 00:14:33 0
コモンウェルスゲームズ って言う身内五輪を4年に一度やってるよ
ローンボウルズ、7人制ラグビー(男子)、ネットボール(女子)、スカッシュ
なんていう不思議な競技種目がある。
912 ◆YIO/v6.X5. :2009/01/24(土) 12:53:39 0
スコットランドだけ分離して
北アイルランドとウェールズは連合したままっていうことはないだろうか
913世界@名無史さん:2009/01/24(土) 13:07:44 0
英連邦の利点はなんとなく加盟国間が仲良しになる。気分的に。これ意外と外交で重要。
914世界@名無史さん:2009/01/24(土) 21:38:52 0
日本も入れて貰えばいいのに。
915世界@名無史さん:2009/01/27(火) 12:49:52 0
ユナイチットキングダム
916世界@名無史さん:2009/01/28(水) 08:32:22 0
日英同盟を理由に日本も英連邦に入れないかな?
917世界@名無史さん:2009/01/28(水) 08:47:27 0
英連邦に入りたがっているバカは何なの?
918世界@名無史さん:2009/01/28(水) 13:12:38 0
入っても金づるの下っ端パシリみたいなもんだろうな
919世界@名無史さん:2009/01/28(水) 14:18:01 0
英連邦に入ったら自虐趣味の日本人が日本はイギリスの属国とか言い出すぞ。
920世界@名無史さん:2009/01/28(水) 19:51:57 0
国家元首は女王陛下
921世界@名無史さん:2009/01/29(木) 07:27:01 0
国連よりはマシっぽい。
ジャイアンもいないし。
922世界@名無史さん:2009/01/29(木) 20:24:22 0
>>919
日英同盟の時ですら「日本はイギリスの属国」って言ってたバカがいたし。
923世界@名無史さん:2009/01/31(土) 18:39:25 0
別に国家連合なだけで「英」連邦じゃないんだから逆にイギリスは日本の属国とも言えるのでは?
924世界@名無史さん:2009/02/01(日) 00:18:43 0
お前は何を言っているのだと。
925世界@名無史さん:2009/02/03(火) 11:22:48 0
日英同盟(日露戦争)→日独伊三国同盟(第2次世界大戦)→日米英同盟(戦後)
926世界@名無史さん:2009/02/03(火) 12:28:20 0
鶏口となるも牛後となるなかれ。
927世界@名無史さん:2009/02/03(火) 14:56:10 0
国富がすべて。
928世界@名無史さん:2009/02/05(木) 01:19:04 0
>>926
バイトから社長になった人も居るってさ。
929世界@名無史さん:2009/02/05(木) 01:22:32 0
サッチャー元首相の娘、人種差別発言でBBC番組司会から降板
http://www.guardian.co.uk/media/2009/feb/03/bbc-drops-carol-thatcher
930世界@名無史さん:2009/02/05(木) 08:40:35 0
>>928
現任天堂社長のことですね
931世界@名無史さん:2009/02/05(木) 08:43:55 0
詭弁のガイドライン
稀な例を(ry
932世界@名無史さん:2009/02/05(木) 15:52:29 0
>>929
息子も娘も色々と
933世界@名無史さん:2009/02/06(金) 05:05:06 0
吉野家の社長では?
934世界@名無史さん:2009/02/13(金) 20:28:42 0
サッチャー最近駄目だなと思ったら、娘もだったか。
935 ◆3acdX6arNM :2009/02/22(日) 10:56:08 0
イギリスのことをよく知らないと
国内が四ヶ国に分かれているとは驚きだよね
936世界@名無史さん:2009/02/22(日) 11:03:13 0
英連邦が今でも存在するってことは
なんだかんだいって旧植民地は英国にそれなりの敬意をもってるわけ?
937世界@名無史さん:2009/02/22(日) 11:26:00 0
>>936
敬意というよりは連帯意識だろうな、
938世界@名無史さん:2009/02/22(日) 11:49:51 0
>>936
突き詰めれば、上流階級の「同窓会」>英連邦
旧植民地諸国は、征服君臨型でも駆逐移民型でも、
上層部は今でもオックスフォード・ケンブリッジなどに留学して、
国家指導層としての箔と、横断的なコネを身に付ける。
アメリカの大学が随分切り崩しているが、それでもまだまだ。
こういうコネパワーを使う「間接統治」は、
イギリスは抜群に上手だからな。
939世界@名無史さん:2009/02/22(日) 14:24:32 0
もう、戦中までのような(植民地による)ブロック経済圏を再現しうる可能性は極めて低いよね<英連邦
940世界@名無史さん:2009/02/22(日) 14:46:16 0
英連邦間の結び付きは今ではそれほど強くないということですか?
941世界@名無史さん:2009/02/22(日) 15:22:31 0
そりゃ、戦前のような、グレートブリテンが諸植民地に名実共に「君臨する」、という状況ではないわさ。
942世界@名無史さん:2009/02/22(日) 21:52:42 0
アイルランドが英連邦に加盟しないのはやっぱプライドの問題なんだろうな
あと、UAEのような石油マネーで潤っている国は非加盟
英連邦を解体せよ!さらに連合王国そのものを解体せよ!
王制も廃止せよ!
944世界@名無史さん:2009/02/23(月) 03:52:16 0
おっちゃん、芋焼酎の飲みすぎぢゃぞ
945世界@名無史さん:2009/02/23(月) 05:22:16 0
プライドというか歴史的に反感が募ってたうえに力で支配してたからな
あとカトリック×プロテスタントは日本人じゃ想像つかないくらいお互い嫌ってるし
946世界@名無史さん:2009/02/23(月) 06:08:37 0
フランスのアルジェリアもそうだが近い分だけ微妙な関係になりやすい
947世界@名無史さん:2009/02/23(月) 08:31:35 0
ジャガイモ飢饉におけるイングランドの扱いは見習いたいところ。
948世界@名無史さん:2009/02/23(月) 11:20:31 0
>>945
プロテスタントでも信心深い人間は、今でもフィアットの車を絶対に買わないそうな。
教皇のメーカーだからってw
949世界@名無史さん:2009/02/23(月) 17:58:44 0
じゃあ、ベンツも駄目かね。
950世界@名無史さん:2009/02/23(月) 18:08:02 0
駄目なカトリックはいるんじゃないかね。
951世界@名無史さん:2009/02/23(月) 23:31:16 0
LGの液晶を我慢してる自作PCヲタみたいなもんだなww
まぁ、俺はBenQ(台湾)で妥協したけど
952世界@名無史さん:2009/02/24(火) 12:35:52 0
>>951
神聖なるスレにまさか誤爆かね
953世界@名無史さん:2009/02/24(火) 16:16:59 0
誤爆じゃないだろうに
954世界@名無史さん:2009/02/24(火) 20:59:58 0
950以降、ズレただけだな。
955世界@名無史さん:2009/02/24(火) 21:21:00 0
おぉ、誤爆じゃないな...
956世界@名無史さん:2009/02/25(水) 17:21:43 0
新憲法下で解散総選挙を行った総理
4回 吉田茂(23、24、25、26) 第23回は選挙後下野し退陣
2回 池田勇人(29、30)、佐藤栄作(31、32)、中曽根康弘(37、38)、小泉純一郎(43、44)、
1.5回 大平正芳(35、36) 36回は選挙期間中に急逝
1回 鳩山一郎(27)、岸信介(28)、田中角栄(33)、海部俊樹(39)、橋本龍太郎(41)、森喜朗(42)
-----------------------------解散を跨いで再指名の壁-----------------------------------
1回 宮沢喜一(40) 解散総選挙後退陣
1回 三木武夫(34) 任期満了で総選挙後退陣
-----------------------------総選挙で信を問う機会の壁---------------------------------
1度も解散できずに総辞職した総理
片山哲、芦田均、石橋湛山、、福田赳夫、鈴木善幸、竹下登、宇野宗佑、
細川護煕、羽田孜、村山富市、小渕恵三、安倍晋三、福田康夫

?麻生太郎?


27人中 12人

13+2=15人
>>944
バキャロー!おれっちが呑んでたなぁシングルモルトでぇー!
というか、その時はシラフでした。今は熱出して寝込んでいます。
あと、私はまだ四十路になったばかり。おっつぁんじゃありません。
それより巻き添え規制いつまで続くんだ・・・
どのみちPC使える状態じゃないからいいけど。
アクセス規制も風邪(?)もイギリス諜報機関の仕業かなぁ?
959世界@名無史さん:2009/03/04(水) 16:45:08 O
>>948
外からの侵略の有無じゃないかな。
日本の場合、国家の形成期に外部からの侵略を受けていないのが大きい。
ブリテン
960ベーダ:2009/03/12(木) 20:44:35 0
>>938
アメリカの上流階級がそれほどイギリスと関係を持っているんですか!!
961【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守ジーモン ◆.5DV4fMpf6 :2009/03/13(金) 03:24:35 O
洋酒はスコッチ特にシングルモルトに限る
ラフロイグ、ボーモア、カリラのようなアイラ系はおれっちのイチオシ
962世界@名無史さん:2009/03/13(金) 18:10:44 0
>>960
アメリカのエリートは手前の大学で十分だろ
963【^▽^】水平派サイモン・ジョーカー大佐 ◆.5DV4fMpf6 :2009/03/27(金) 05:53:54 O
オリヴァー・クロムウェルは無意識ながらも、
ワット・タイラーとジョン・ボールの仇を討った。
王朝、時代は違っても専制王政だったのに変わりはなかったからね。
964ナッちゃん:2009/03/27(金) 06:27:29 O
>>957
40歳なんて完全に初老の範疇じゃねーかよクソジジィwwwwwwwwwwwwwww

若くてイケメンでマッチョで巨根で性豪の俺様に各板各スレで粘着しやがって、
身の程わきまえろよ老いぼれwwwwwwwwwwwwwwwwww
965世界@名無史さん:2009/03/27(金) 12:42:16 0
>>964
餓鬼の出る幕じゃねぇんだよっ
967世界@名無史さん:2009/04/07(火) 14:00:43 0
米英鬼畜じゃないの?
968世界@名無史さん:2009/04/07(火) 14:33:43 0
>>925
アンカー付け忘れてた ^_^

といいますか、書き込みできるようになってる!!

日米英同盟はどこの国が望んだですか?
969世界@名無史さん:2009/07/27(月) 01:08:58 0
ついに連合王国やめるらしいね。
970世界@名無史さん:2009/08/01(土) 18:53:23 O
エリザベス2世

第58代英国王
(1066年以降40人目の国王)
63人目の英国君主
971世界@名無史さん:2009/08/03(月) 07:31:39 0
>>969
え?
972世界@名無史さん:2009/08/14(金) 23:55:25 0
>>970
58代と63人目ってのはどこから数えて?
エグバート?
973世界@名無史さん:2009/08/15(土) 06:49:28 0
ブラウン政権が男子優先の王位継承方法変えるのを検討するってニュースあったけど
あれ以来音沙汰ないね
日本の皇室典範改正と同じように沙汰止みになっちゃったのかな?
974世界@名無史さん:2009/08/15(土) 07:57:40 0
経済がそれどころじゃないんじゃないかね
975世界@名無史さん:2009/09/03(木) 09:28:33 0
英連邦、フィジー軍政にメンバー資格停止を通告 総選挙問題で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090902-00000008-cnn-int
英国や旧英植民地などで構成する英連邦は1日、南太平洋フィジーのメンバー資格の停止を発表した。
976世界@名無史さん:2009/09/05(土) 01:49:25 0
沖縄は日本が裕福だし居心地いいから問題ないんだろ、本土に差別意識もないし
アングロサクソンなんか島に入ったの最近だしモロ民族の違いを意識するだろ
元ヨーロッパ人と流れ者の区別が有史以後?だから意識がのこったまま
977世界@名無史さん:2009/09/07(月) 01:23:28 0
混血が多数なら区別しようがなかろう。
978世界@名無史さん:2009/09/07(月) 06:25:59 0
ウェールズ人とスコット人合わせても、大ブリテン島のアングロサクソンよりずっと少ないだろ
979世界@名無史さん:2009/09/07(月) 17:35:12 0
差別といえば済州島は半島本土からの差別が凄いらしいが、独立したいとは思わんのかな
980世界@名無史さん:2009/09/08(火) 07:46:47 0
独立してやっていけないだろう
981世界@名無史さん:2009/09/08(火) 08:13:04 0
つ【済州島四・三事件】
982世界@名無史さん:2009/09/08(火) 09:02:11 0
近くの離島と大陸(?)の関係ってそんなもんじゃないの。
コルシカ島とか奄美大島みたいな。
983世界@名無史さん
島は交流が疎な分だけ文化的にズレが生じやすいからな