【RZECZPOSPOLITA】ポーランド4【POLSKA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
長く他国の支配を受けてきた受難の処女国ポーランド。

ナチスドイツと共産主義ソ連の呪縛から放たれた今、
EU加盟を果たし、5年後のユーロ参加を控え、
ポーランドはヨーロッパで最も将来性のある国として有名であり、
日本人女性に最も人気のある国の一つでもある。

好評スレもついにPart 4に突入。

【RZECZPOSPOLITA】ポーランド3【POLSKA】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1070037606
【RZECZPOSPOLITA】ポーランド2【POLSKA】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1045998247
【RZECZPOSPOLITA】ポーランド【POLSKA】
http://academy.2ch.net/whis/kako/995/995988615.html
2世界@名無史さん:2005/05/22(日) 02:59:14 0
狂ったゲルマン猿が一昨年あたりより世界史板で妄想を
振りまいていますが無視したほうが懸命です
3世界@名無史さん:2005/05/27(金) 15:48:57 0
あの猿はしつこいな。まちがいなく偏執狂だな。
4世界@名無史さん:2005/05/27(金) 17:03:12 0
しつこいのではない。奴にとっては事実や歴史などどうでもいいんだろ。
ナチス・ドイツは悪くなかったという価値判断の正当性を主張し、
擁護するための道具にすぎないというわけだ。

だから永遠に論破されないね。主観の問題だから。
5世界@名無史さん:2005/06/04(土) 23:59:01 0
>>2-4
事情はよく分からないが確かに自分の意見主張を無理強いするのはイクナイけど、本人はいくら注意してもやめないだろうね。
6世界@名無史さん:2005/06/05(日) 00:02:48 0
あの人は暇人だからかまうのは禁物。
7世界@名無史さん:2005/06/06(月) 08:13:54 0
>>6
>あの人は暇人だからかまうのは禁物。
あいつは人ではない猿だ
8世界@名無史さん:2005/06/11(土) 01:28:33 0
最近気付いた。
猿が自作自演を繰り返しながら暴れてるあのスレって、猿専用隔離スレだったのね。
9世界@名無史さん:2005/06/11(土) 02:21:02 0
しばらく放っておいて、猿に言いたいこと言わせてから、
おもむろに論破して、逆上させることが僕の「精神破壊戦術」の常套手段です。
破壊が進行しているのは、猿の文章が段々長くなり、
連続投稿も増えてきていることでみなさんにもお分かりかと(w
最近奴の言ってることについても、完全論破できますが、あと数日放っておきます。
10世界@名無史さん:2005/06/11(土) 12:16:17 0
ヽ       /ヽ
        | ゙ヽ、    /  ゙i
         |   ゙''─‐'''"   l
      ,/              ゙ヽ
      ,i゙  /           \ ゙i
      i!   ●      ●  ,l 
      ゙i,,  U (__人__)U   ,/  ひっく・・・み・・・んな
        ヾ、,,         /  バー・・・ムクーヘン・・・は嫌いでつか・・・?
       /゙ "        ヽ
      /        ,:彡三ミ:、
      /           ヽ(((( ))))):、
     i      ヽ,_,,ノ゙ミ三彡(ノ
    │            |
     │            │
    │            │
    !   ____   │
    ヽ,__,ノ      ヽ,__,ノ

11世界@名無史さん:2005/06/15(水) 01:04:26 0
Na górę.
12世界@名無史さん:2005/06/15(水) 01:10:20 0
ポラック(笑)
13世界@名無史さん :2005/06/15(水) 10:06:05 0
このスレは大国だった頃のポーランドを誰も書いていない件について
14世界@名無史さん:2005/06/15(水) 10:20:58 0
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
15世界@名無史さん:2005/06/23(木) 21:16:58 0
ハイルヒトラー( ´∀`)∩
16世界@名無史さん:2005/06/23(木) 21:19:51 0
2ちゃんねるがターゲットの法律だね。
17世界@名無史さん:2005/06/23(木) 21:25:57 0
劣悪民族ポラックを非難しても罰せられるかも知れんな。
18世界@名無史さん:2005/06/23(木) 22:17:40 0
韓国とポーランドって対照的だね。


劣等スラブと馬鹿にする相手に一人も屈服しないポーランド人。
劣等チョンと馬鹿にする相手にほとんどが命を捧げる韓国人。
19世界@名無史さん:2005/06/23(木) 22:20:28 0
ハム、ソーセージ
うまいよ
20世界@名無史さん:2005/06/23(木) 22:41:05 0
ジークハイル( ´∀`)∩
21世界@名無史さん:2005/06/23(木) 23:24:51 O
おまいら、いよいよ明日は女子バレーの対ポーランド戦ですよ。
22世界@名無史さん:2005/06/24(金) 00:02:16 0
>>1
長く他国の支配を受けてきた受難の処女国ポーランド。

受難の処女国!?(藁、

イロキチガイの強姦魔国家だったのでは
23世界@名無史さん:2005/06/24(金) 18:29:31 0
>>21
なんかさっきちらっとテレビでやってたが、大女の集団なのに美人が多かったぞ。
24世界@名無史さん:2005/06/24(金) 20:56:30 0
ハイルヒトラー( ´∀`)∩
25世界@名無史さん:2005/06/25(土) 00:43:34 0
>>1
ナチスドイツと共産主義ソ連の呪縛から放たれた今、

まさに、スピーシーズのごとく、ポーランドは再び、世界に災いをもたらそうとしている



26世界@名無史さん:2005/06/25(土) 00:56:20 0
>>1
長く他国の支配を受けてきた受難の処女国ポーランド。

ポーランドが、受難の国? 増して処女国!?
ポーランドヲタが感傷的なことはわかっていたが

ここまでくるとセイシン異常者の集団としか思えない
27世界@名無史さん:2005/06/25(土) 01:05:56 0
>>9
おもむろに論破して、逆上させることが僕の「精神破壊戦術」の常套手段です。 な

それもすでに論破されているのでは
ポーランドヲタの世間を欺く手段はすべてお見透しずみ

帰って寝てな 

28世界@名無史さん:2005/06/25(土) 01:15:24 0
>>1
受難の処女国ポーランド。

キモイというより、オカマじゃないの
29世界@名無史さん:2005/06/25(土) 01:21:57 0
ポーランドオタって、オカマだったのか
30世界@名無史さん:2005/06/25(土) 01:47:40 0
>>1
長く他国の支配を受けてきた受難の処女国ポーランド。

ポーランドの受難の歴史、それはつくられたもの

31世界@名無史さん:2005/06/25(土) 02:20:46 0
>>9
最近奴の言ってることについても、完全論破できますが、あと数日放っておきます。

あんたのできることは、論破じゃなくて、軟派では、ニッコーの胡散臭い資料は
やめといてくれ ウソ100%だからな

32世界@名無史さん:2005/06/25(土) 05:18:55 0
自演スレで不利になったからって、こんな所に逃げてきてファビョるなよ猿。
ほらっ、お前の巣はこっちだぞ。
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1118560458/
いい子だからもう二度と自演スレから逃げるんじゃないぞ。
33世界@名無史さん:2005/06/25(土) 09:07:44 0
ハイルヒトラー( ´∀`)∩
34世界@名無史さん:2005/06/25(土) 12:45:15 0
ポラック(笑)
35世界@名無史さん:2005/07/03(日) 00:30:38 0
>>32
ファビョるなよ猿。

それは、スラブ猿のことでは
36世界@名無史さん:2005/07/03(日) 00:56:05 0
>>1
長く他国の支配を受けてきた受難の処女国ポーランド。  (プッ!)

卑劣、陰険、ヤクザ、ドイツ人の領土、住民の財産にたかるダニ国家だろうが
もちろん、第二次大戦前も周辺諸国にありとあらゆる悪事を重ねてきた
37世界@名無史さん:2005/07/03(日) 01:22:33 0
>>32
自演スレから逃げるんじゃないぞ。

あんたもなぁ このスラブ猿どものクソスレからね

スラブザルは醜い、腹黒い、卑怯、呪い殺されるべきだと思う

38世界@名無史さん:2005/07/03(日) 01:30:07 0
>>32
自演スレから逃げるんじゃないぞ

断っておくが、それはオレのスレじゃないよ
39世界@名無しさん:2005/07/03(日) 14:53:58 0
昔は独露に国土を蹂躙された歴史を持つポーランドに同情してたが、最近は
米英のイラク侵略を支持して、参戦し、占領軍の一部になったポーランドに
好感が持てなくなったよ。
40世界@名無史さん:2005/07/05(火) 15:53:13 0
ポーランドはイラク戦争に参戦してないよ。
41世界@名無史さん:2005/07/05(火) 20:09:17 0
>>38
必死だな猿w
同時間帯のお前の別スレでの書き込みはお前が自分の自演スレで言ってることとそっくりだなw
42世界@名無史さん:2005/07/08(金) 23:04:42 0
>>41
必死だな猿w

やれやれ、さんざんやられて被害妄想になっているのは、同情するが、
おまえの思っている「ゲルマン猿」は一匹だけじゃない

「一寸の虫にも五分の魂」、誰が、おまえらのような歴史を偽るサヨどもに屈するか
43世界@名無史さん:2005/07/09(土) 00:03:35 0
なんだ朝鮮のゲルマン猿ってエテ公ではなくて虫だったのか
これからゲルマン虫って呼ぼう
日本からチョンは出て行け
44世界@名無史さん:2005/07/09(土) 00:19:50 0
相手する気にもならん スラブ猿の哀れな姿・・・  同情・・ 誰がするか!
45世界@名無史さん:2005/07/09(土) 00:40:12 0
ポラック(笑)
46世界@名無史さん:2005/07/09(土) 01:44:24 0
>>42
あらあら、ますますファビョちゃって
しかも自分は猿以下の虫だと宣言するなんて・・・自分の存在よくわかってるじゃないかw
47世界@名無史さん:2005/07/09(土) 16:18:58 0
>>42
歴史を偽る?馬鹿じゃないの?
ドイツの有罪はニュルンベルク裁判など必要とせず既に客観的事実だろうが。

>>39-40
アルカイダ系のネット上の文書によると、ポーランドはアラブ人の恨みを買っていない。
フセイン時代からイラクと平和的交流があり、現在も治安維持に徹しているからだろう。
その上に、撤退時期も明示している。
だからイギリスやスペインと違い、テロの標的にされていない。
48世界@名無史さん:2005/07/09(土) 22:27:01 0
ニュルンベルク裁判は猿芝居 東京裁判もしかり
49世界@名無史さん:2005/07/09(土) 22:30:12 0
>>47は典型的なサヨだろ
50世界@名無史さん:2005/07/10(日) 03:22:22 0
ニュルンベルク裁判の記録がネット上に英文で公開されているが、
量が多くてとても読みきれない。
51世界@名無史さん:2005/07/10(日) 21:39:18 0
ニュルンベルク裁判や東京裁判は裁判に名を借りた、復讐劇だね。
ニュルンベルグ裁判では、さかんにドイツ人被疑者に暴行、拷問が加えられ、やってもいない
ことを自白させられ、そして処刑されていったもの、自殺したものも大勢いた。

ソ連のようにカチンの森事件のおのれの罪業さえドイツに押し付けた。

こんな裁判が、有効なわけない。

52世界@名無史さん:2005/07/11(月) 15:43:46 0
ドイツに核爆弾を落としたい
53世界@名無史さん:2005/07/20(水) 00:31:10 0
>>52
ドイツに核爆弾を落としたい

こういう、あほうのポラックオタっておおいね
54世界@名無史さん:2005/07/22(金) 00:36:52 0
ハイルヒトラー( ´∀`)∩
55世界@名無史さん:2005/07/25(月) 15:21:11 0
ハプスブルク帝国では就職・出世・金融で民族差別があったというのもある。
ドイツ系かハンガリー系でないもの、すなわちスラブ人は中央政界・財界に進出するのが難しかった。
チェコのシュコダやポーランドのツェギェルスキのような財界人の例は稀。
市民的・民族的反感が強まり、プラハやクラクフにおいて反ハプスブルクの政治運動が盛んだった。

プロイセンは強制同化政策を採ったせいで、多くのポーランド人がドイツに同化してドイツ社会に根付いている。
現在のドイツでも政財界の重鎮にポーランド系が多く見られ、スポーツの世界などでも活躍している。
皮肉にも、独立運動はこの地域ではほとんど見られない。

三分割の残り、ロシアでは独立運動はポーランド貴族が中心で、ほとんど農奴であった平民は蚊帳の外だった。
第一次大戦ではツァーリがポーランド貴族に対し、彼らがロシア側につくことで戦後の独立を保障した。


56世界@名無史さん:2005/08/03(水) 23:12:23 0
>>55
プロイセンは強制同化政策を採ったせいで、多くのポーランド人がドイツに同化してドイツ社会に根付いている。
現在のドイツでも政財界の重鎮にポーランド系が多く見られ、スポーツの世界などでも活躍している。
皮肉にも、独立運動はこの地域ではほとんど見られない。

で、何が言いたいのか。
もともと、彼らは共産ポーランドを嫌って、ドイツ人難民と一緒に、避難してきた連中だろ。
ポーランドに忠義など、かけらも示す必要のないというより、むしろ敵意さえ抱いていた連中だ。
57世界@名無史さん:2005/08/04(木) 15:46:12 0
>>56
>もともと、彼らは共産ポーランドを嫌って、ドイツ人難民と一緒に、避難してきた連中だろ。

考えている時代が違う。無知もいいところ。
大半は18−19世紀のプロイセン併合時代に自由にドイツ社会へ定住した人々だ。
ルター派に改宗したためにカトリック圏から移住してきた人もいる。

多くはドイツ社会で 指 導 的 地 位 についている。
58世界@名無史さん:2005/08/04(木) 17:38:53 0
>>56
戦後に西ドイツに移住したとでも思ってんの?
まあそういう人もいないことはないが、大半はプロイセン時代の移民だぞ。
西ドイツのライン川沿いの工業地帯にはドイツの産業革命の時代にポーランドから移住してきた人々の子孫が多い。
当時の移住者は数百万ともいわれる。
59世界@名無史さん:2005/08/05(金) 17:20:31 0
>>56は叩かれまくってるな
60世界@名無史さん:2005/08/06(土) 02:07:47 0
>>58
当時の移住者は数百万ともいわれる。 (プッ!
61世界@名無史さん:2005/08/06(土) 02:16:07 0
>>58
当時の移住者は数百万ともいわれる

ソースは?
その当時のプロイセンの人口は250万程度とおぼえているが。
62世界@名無史さん:2005/08/06(土) 09:53:01 0
ホロコーストで虐殺されたユダヤ人のほとんどはポーランド国民だったけど
これについてポーランド人は「異民族たるユダヤ人が殺された」というより
「同じ同胞たるユダヤ系ポーランド人が殺された」っていう意識はないの?
63世界@名無史さん:2005/08/06(土) 11:40:41 0
ポラックはポーランド国内のユダヤ人がいなくなって、内心喝采をあげていたんだろ。
64世界@名無史さん:2005/08/06(土) 12:29:40 0
シンドラーのリストで強制連行されるユダヤ人に
ポーランド人の少女が罵声を浴びせるシーンが出てくる。
65世界@名無史さん:2005/08/06(土) 18:43:01 0
>>58>>61
プロイセンというより19-20世紀のドイツ(第二)帝国時代
ポーランド系は西ドイツに多い

>>62
多くのポーランド人が命を懸けてユダヤ人をかくまった
これまでイスラエルに表彰されたポーランド人は約6000人にのぼる
イスラエルに表彰された日本人は杉原千畝1人だけ
66世界@名無史さん:2005/08/09(火) 23:10:39 0
しかし、戦後、ポーランド人はドイツ人だけでなく、ユダヤ人も追い出した。
67世界@名無史さん:2005/08/09(火) 23:43:13 0
キルツェ事件 3月事件 オシフィエンチム修道院建設騒動 
68世界@名無史さん:2005/08/23(火) 23:54:56 0
ポーランド兼ハンガリー王のヴワディスワフ3世。
教皇使節ジュリアーノ枢機卿の熱弁に動かされて対トルコ(オスマン朝)十字軍
を起こす。
この十字軍にはフニャディ・ヤーノシュ、セルビアのゲオルギ・ブランコヴィチ
も参加。
1433年にはソフィアまで奪回し、オスマン朝と休戦を結ぶ。
だがジュリアーノ枢機卿にそそのかされて、この誓約を破る。
協定履行の最中にトルコ人はキリスト教徒の襲撃を受けて、彼らを不信心者、
無神論者呼ばわりする。
69世界@名無史さん:2005/08/24(水) 12:24:00 0
age
70世界@名無史さん:2005/08/25(木) 04:43:49 0
俺がポーランドを好きな理由。
列強でもないのに近代ソ連に勝ったから(ソビエト・ポーランド戦争)。

日本にも日露戦争勝利という歴史があるから親近感が湧くんだよねー
同様にトルコも好きだな(クリミア戦争)。
フィンランドは惜しかった。
71世界@名無史さん:2005/08/25(木) 15:59:34 0
俺もポーランドに対しては好感持ってたけど、アメリカに追随してイラク侵略
に加担し、隣国ベラルーシの反体制派に露骨に援助するなど、内政干渉じみた
ことやったりしてるから、あんまし前ほどは好きじゃない。
72世界@名無史さん:2005/08/25(木) 21:00:00 0
ベラルーシって欧州最後の独裁国家と言われてるとこだろ。
見てみぬフリの出来ない国なんだよ、ポーランドは。
73世界@名無史さん:2005/08/25(木) 21:33:58 0
ポラックは偽ドミトリーのときや、ソ・ポ戦争のときのように人の苦境に付け込んだり、
リトアニア侵略やチェコ分割参加のように、弱い物いじめが好きだからな。
74世界@名無史さん:2005/08/26(金) 11:20:55 0
リガ条約で得た領土の返還運動って無いの?
あれって戦後にドイツから奪った領土よりずっと大きいでしょ。
「解放」の見返りって事で納得してんの?
75世界@名無史さん:2005/08/26(金) 11:23:13 0
そもそも解放当時のソ連は存在しておらず
今はウクライナ・ベラルーシの一部なんだから
連中に要求すればいいのに。
「領土を返さないのなら両国のEU加盟断固反対」くらい言ってやれ。
76世界@名無史さん:2005/08/26(金) 11:40:07 0
更に言えば「解放」それ自体がまやかしで
ソ連衛生国として共産化された時代が40年も続いたわけだしな。

ナチスと連携してポーランド分割を遂行したのもロスケ。
大戦を引き起こしておいて「ドイツからポーランドを救った」もないもんだ。

民主化運動時にはワルシャワ条約機構軍による介入も働いた。
77世界@名無史さん:2005/08/27(土) 02:38:01 0
>>65
ほう?戦後に殺されたユダヤ人の資産をポーランドが自分の懐に入れたのはその報酬かね?
WJRO(World Jewish Restitution Organization)によるとポーランドでは土地だけで現在の
地価に直して500億ドル以上の土地がポーランドで奪われていると主張し返還か補償を
要求しているんだが。
78世界@名無史さん:2005/08/27(土) 16:20:36 0
ドイツ人とユダヤ人の資産を奪って、大もうけした癖に被害者面かよ。
ポラックのやつらどこまでずうずうしいんだろう。
79世界@名無史さん:2005/08/27(土) 16:24:05 0
それが国際社会
80世界@名無史さん:2005/08/27(土) 18:51:25 0
まあユダヤ側の要求もポーランド側が絶対呑めない過酷なものなので顰蹙を
かっているようだがな。
81世界@名無史さん:2005/08/27(土) 20:49:58 0
「ホロコースト産業」でもポーランドへの請求は批判してたな。
もっとも請求の中身そのものが虚構だと言ってるのではないが。
82世界@名無史さん:2005/08/28(日) 04:03:54 0
ドイツの富をユダヤへ全て還元せよ。
でなければゲルマンの謝罪とは認めない!ドイツ人は過去と真摯に向き合え!
83世界@名無史さん:2005/08/29(月) 00:30:59 0
まさにポラックの焼け太りって感じだな。

東部の農業にしか使えないところの代わりに、シュレジエンのような地下資源に富んだ
土地を手に入れたわけだしな。

工場の設備や工作機械や青写真なんかも一緒に手に入れてるんだろうし。
84世界@名無史さん:2005/09/01(木) 16:53:22 0
ttp://www.asahi.com/international/update/0831/021.html
ポーランド「連帯」25周年、グダニスクで記念式典

旧ソ連・東欧の共産主義体制崩壊のきっかけとなったポーランドの自主管理
労組「連帯」結成から25周年を迎えた31日、発祥の地グダニスクでは
国際会議や記念式典が行われた。「連帯」議長を務めたワレサ元大統領
(61)は「我々は一発たりとも銃を撃つこともなく、血を流すこともなく
共産主義を倒せた」と演説し、東欧民主化に果たした「連帯」の歴史的意義を
改めて強調した。
ワレサ氏は「連帯の活動は情報化、グローバル化という新しい時代を切り開く
のに必要だった」と指摘。ドイツのケーラー大統領は「ポーランドが共産主義
を打ち破ったことで、ドイツの統一や欧州の統合につながった」と評価した。
85世界@名無史さん:2005/09/01(木) 16:54:04 0
ワレサ氏はAP通信などとのインタビューで「もう一度大統領に
なりたい気持ちもあるが、母国には、もはや私の居場所はない」
と語り、25周年を機に「連帯」からの引退を表明。10月に
予定される大統領選には立候補しないという。
「連帯」は80年、北部の港町グダニスクのレーニン造船所で食料
値上げに反対する労働者のストライキをきっかけに発足。非合法化後も
活動を続け、東欧各国で民主化運動が拡大し、ベルリンの壁崩壊に
つながった。最盛期には1000万人以上の組合員を擁したが、
現在は100万人を大きく割り、政治的影響力を徐々に失ってきた。
86世界@名無史さん:2005/09/01(木) 16:56:38 0
今日は、ドイツがポーランドに侵攻した日だね。
責任は、ドイツより、ポーランドの側に有ったと思うが、
それはそれとして、ポーランドにとって悲劇の日であった
事には変わりはない。
87世界@名無史さん:2005/09/02(金) 16:51:22 0
ポーランドの右派政党「ポーランド家族連盟」と「自衛」は議会で今、どのくらい
議席持ってる? 結構大衆受けが良いっていう話だが。
88世界@名無史さん:2005/09/07(水) 13:27:29 0
ttp://toron.pepper.jp/jp/epi/german/gerteiso.html
追放ドイツ人:没収財産返還を米国で集団提訴へ
【ベルリン斎藤義彦】

第二次世界大戦で、ソ連軍などにより東方の旧ドイツ領(現ポーランドなど)
から追放されたドイツ人でつくる市民団体「プロイセン信託基金」が、財産の
返還を求めてポーランド国内の現所有者(大半は個人)を相手取り、米国で
集団訴訟を起こす準備を進めていることが8日分かった。
米国に逃れたユダヤ人の理解と支援を得て、数千人規模の訴訟を目指している。
在米ユダヤ人は米国での対独補償請求訴訟で実績がある。
ドイツ人はかつてユダヤ人を「迫害」した立場だが、同じ追放された者同士で
共闘したい考えだ。
89世界@名無史さん:2005/09/07(水) 13:28:53 0
しかし、独政府は既にこれらのドイツ人に対し、
没収された財産の損失補てんを行っており「問題は解決済み」との立場
を崩していない。
同基金が提訴に踏み切れば、ポーランド側が過剰反応する可能性があり、
戦後、和解を進めてきたドイツとポーランドの関係が極度に悪化する
懸念もある。
同基金によると、ポーランドにはドイツ人が放棄させられた不動産が
約12万件ある。
使われていない家が多いものの、返還は拒否されているという。
同基金は、旧ドイツ領からの追放を国際法違反だと訴えている。
パベルカ理事長は
「ユダヤ人を巻き込んで集団訴訟を起こせば、
世界に理解してもらえる可能性がある」と話す。
既に在米ユダヤ人と訴訟の細部を検討し始めているという。
90世界@名無史さん:2005/09/08(木) 12:17:30 0
うちも一枚かませてもらって北方領土取りかえそうよ
91世界@名無史さん:2005/09/08(木) 18:56:28 0
>>88-89
これは現在、ユダヤ人がポーランドに対して起こしている財産返還訴訟の
尻馬に乗ったということか。
まあアメリカで訴訟を起こしても直接の効果は無いだろうがプレッシャー
にはなるだろうな。
92世界@名無史さん:2005/09/17(土) 22:53:31 0
あげ
93世界@名無史さん:2005/09/19(月) 16:59:35 0
>>87
世論調査によると、右翼政党も左翼政党も今週末の総選挙で大敗することが予想されている。
中道右派政党と中道左派政党が大勝し、この2つであわせて憲法改正がかのうな
下院の3分の2を獲得することがほぼ確実。
この2つの政党が連立政権を組むとは考えられないが、選挙制度改革では共に単純小選挙区制導入を目指していて、
総選挙後は憲法改正をし、比例代表制を廃止して単純小選挙制が実現するものとみられている。
結果としてこの2つの政党による英米式の2大政党制に移行する模様。
来月はじめの大統領選ではこのうち中道右派政党の党首である候補者が当選するものと思われる。

これから3週間面白いことになりそうだ。
94世界@名無史さん:2005/09/19(月) 17:01:04 0
あー、前スレで同じこと言ってる人がいるな。


「9月25日の上下院総選挙で市民プラットフォーム(PO)が勝利し
法と正義(PiS)とあわせて下院の3分の2の議席を占め、
10月9日の大統領選挙でPOのトゥスク党首が当選した場合、
POとPiSは憲法を改正して選挙制度を従来の比例代表制を廃止し、
単純小選挙区制を導入する方針(小政党に多少譲歩して
小選挙区比例代表並立制にする可能性もあり)。
世論調査ではPOとPiSが下院の3分の2の議席を獲得することは確実。
これによってポーランドは多党分裂状態から
実質的にPO(保守)とPiS(革新)の二大政党制へと移行し、
14世紀のピァスト朝断絶から続いた数百年の政治的混乱状態が解消され、
ヨーロッパの強国化への第一歩を踏み出すことになる。 」

95世界@名無史さん:2005/09/19(月) 17:34:30 0
与太者ポラック
96世界@名無史さん:2005/09/20(火) 23:42:00 0
所詮、ポラックは怠け者民族。
ドイツにゆすりたかりまがいのことしかできないさ。
97世界@名無史さん:2005/09/20(火) 23:44:42 0
自分たちがドイツ人に対してやったことは棚に上げてね。
98世界@名無史さん:2005/09/20(火) 23:46:33 0
ヨーロッパの強国化への第一歩を踏み出すことになる???

今の時点でさえ、EUのどでかいお荷物なんだが。
99世界@名無史さん:2005/09/21(水) 02:17:29 0
結局EUってドイツの工業力とおまけ程度の
フランスの農業生産でもってるんだよな。
長期的に見ればユーロの下落は避けられない?
100世界@名無史さん:2005/09/25(日) 16:12:04 0
ポーランドなどの東欧スラブ国家がEU参加を表明したとき、スペイン、ポルトガルなど同じような「おもらい国家」が
反対したのは自分たちの分が、彼らに取られるのを恐れてだったのか?
101世界@名無史さん:2005/09/25(日) 19:53:14 0
しかしまあイベリア半島の連中はよくもまあここまで落ちぶれたもんだな
102世界@名無史さん:2005/09/25(日) 20:52:08 0
没収された財産の損失補てんを行っており「問題は解決済み」との立場
を崩していない。

損失補てんの話などしてないし、解決済みでもない。
単に外交上の問題から、その要求は今の時点では受けられないと言っているだけだろ。
問題は何も解決されていないよ。
103世界@名無史さん:2005/09/28(水) 01:34:05 0
【名古屋】万博で連日盛況のポーランド館レストラン「ポロネーズ」日本初のポーランド料理店を出店【万博の続きを味わって】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127833363/l50
104世界@名無史さん:2005/09/29(木) 10:42:44 0
駆け引きうまいね
105世界@名無史さん:2005/10/10(月) 03:20:27 0
ttp://www.worldtimes.co.jp/
ポーランド大統領選の投票始まる、決選投票にもつれ込む可能性
 
【ワルシャワ 9日 ロイター】 ポーランド大統領選挙の投票が9日、
始まった。同国が新たな市場改革を推進するのか、旧来型の保守的な価値観を
守るのか、国家の方向性を決める重要な選挙となる。
最新の世論調査によると、「市民プラットフォーム」のトゥスク党首が、
「法と正義」のカチンスキ・ワルシャワ市長をわずかながらリードしている
もようだ。ただ、双方とも過半数を得るのは難しいと見られており、その場合
は2週間後に決選投票が行われることになる。
投票は0400GMT(日本時間午後1時)に始まり、1800GMT
(日本時間10日午前3時)に終了。ほかにも10人の候補者がいるが、
トゥスク氏とカチンスキ氏をしのぐ勢いはないと見られる。
106世界@名無史さん:2005/10/14(金) 21:26:27 0
おもらい政権の誕生か。
107世界@名無史さん:2005/10/22(土) 18:22:49 0
人材は豊富な割りに、政治のぱっとしない国だよな
108世界@名無史さん:2005/10/22(土) 19:12:21 0
>人材は豊富な割りに、政治のぱっとしない国だよな
どっちかっていうとドイツ以外の中欧諸国はそんなイメージだよな
109世界@名無史さん:2005/10/25(火) 09:49:20 0
この国の政治に対する態度はやはり日本の隣の国に似ていて
極端に走って自分から自滅したがる国民性だ。
国家体制が一時消滅していたのも同じ。
周辺国に対抗意識を持ちすぎる。
110世界@名無史さん:2005/10/25(火) 17:39:27 0
誰もポーランドの『歴史』を語らないのね…
111世界@名無史さん:2005/10/25(火) 17:49:32 0
ロシアに攻め込んだ時代は、大国だったね
112世界@名無史さん:2005/10/29(土) 18:00:22 0
誰もポーランドの『歴史』を語らないのね…

語ればポーランドの本来の卑劣国家としての事実がばれてしまうからね。
113世界@名無史さん:2005/10/29(土) 18:34:57 0
>卑劣国家

また出てきた。
オマエの言うことなんか誰もまともに相手にしてないって。
114世界@名無史さん:2005/10/29(土) 19:11:11 0
オマエの言うことなんか誰もまともに相手にしてないって

それでは、オマエはポーランドは、>>1のいっているような受難の処女国だとでも思っているのか。
卑劣国家と言うより、オレは唾下するにも汚らわしい国家だと思っているが。
115世界@名無史さん:2005/10/30(日) 10:39:47 0
中世後期から近世のポーランドの軍隊についてなら多少は語れますが。
116世界@名無史さん:2005/10/30(日) 10:45:41 O
ヤバいカチンスキ・ツインズ
117世界@名無史さん:2005/10/30(日) 10:49:36 O
カチンスキ次期政権は良いのか?>アメリカさん
118115:2005/10/30(日) 17:35:59 0
ウィングド・フサールとか面白いと思うんですけど・・・
119世界@名無史さん:2005/10/30(日) 18:48:37 0
アメリカだと、シカゴにポーランド系多いのだけど、政治勢力としてはどれくらい?
120世界@名無史さん:2005/11/01(火) 21:54:46 0
戦前からウクライナ民族主義者、ポーランド人として生活していたドイツ系住民の弾圧(これは第二次大戦の引き金になった)、
戦中のブロンベルグ事件をはじめとするドイツ系住民の虐殺、イエドワブネ事件のようなユダヤ系住民の虐殺、
戦後のドイツ系住民の強制収容所での暴虐、あげく追放、そしてユダヤ人も追放した。 その手はあまりにも血塗られている。
このような国家が「受難の処女国?????」 すべて、自分たちのやってきた悪逆をかくすための戦後の茶番劇でしかない。
121世界@名無史さん:2005/11/01(火) 22:14:12 0
ポラックとチェコ人とどっちのほうがマシなんだろ。
122世界@名無史さん:2005/11/01(火) 22:53:34 0
チェコだろ。
123世界@名無史さん:2005/11/02(水) 03:39:11 0
>>112
さすがにこのスレも「4」だからな。
過去その手の話はさんざんガイシュツで一時は荒れまくった。

66 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2005/10/26(水) 19:54:00 0
今度ポーランド新大統領になったレフ・カチンスキは一卵性の双子で元子役。
弟のヤロスワフ・カチンスキは選挙で勝利した『法と正義』の党首で
あやうく双子の兄弟で大統領と首相をするところだったそうな。
ドイツの次期首相は女だし、ウクライナはダイオキシンな大統領と
例のエロエロな元首相で、ヨーロッパのあの辺はイロモノ政治家だらけだな。
124世界@名無史さん:2005/11/02(水) 08:15:26 O
>>1
ポーランドは日本人女性に人気があるのかもしれんが、

ポーランド人男性は二枚目もあんましモテないよ。

イタリア人男性、ギリシア人男性、ハンガリー人男性は

根っからのナンパ師でモテる。嫌なタイプだけどね。

あと、イスタンブール旧市街のトルコ人男性は日本人女性を

現金輸送車と呼んでいる。

そういう国と比べたら、安全で良いかもね、ポーランド。
125世界@名無史さん:2005/11/02(水) 09:07:53 0
▼中・東欧主要国、ユーロ導入延期論高まる(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051102AT2M2901D01112005.html

 【ウィーン=桜庭薫】中・東欧の欧州連合(EU)加盟国のうち、
中核国であるポーランド、ハンガリー、チェコで単一通貨ユーロの
導入延期論が高まってきた。10月のポーランド大統領選で導入推進の
政治的なリスクが顕在化。財政赤字の削減が導入の条件になっているが、
各国政府とも歳出削減や増税に踏み込めない状態だ。改革の必要性は
認めながらも、景気に配慮した経済運営を迫られている。

 ポーランド大統領選挙では2009年のユーロ導入を主張したトゥスク
候補が敗北。次期大統領に決まったカチンスキ氏は、10年にユーロ導入の
是非を問う国民投票を実施する考えを明らかにした。可決されても導入は
国民投票の数年先とみられ、早期導入に慎重な姿勢を鮮明にした。
126世界@名無史さん:2005/11/04(金) 23:56:15 0
ポーランド 滅ぶべし。
127世界@名無史さん:2005/11/09(水) 02:23:30 0
ソビエスキ・・・
128世界@名無史さん:2005/11/24(木) 18:17:07 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-00000018-mai-int

<ポーランド>2紙が1面黒塗り新聞 ベラルーシ政権批判

 【ウィーン会川晴之】これがベラルーシの実態だ――。ポーランドの主要紙「選挙新聞」と
「ジェチポスポリタ」は23日、1面の大半を黒く塗りつぶした新聞を発行し、市民の度肝を抜いた。
国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル」の活動に協賛したもので、ジャーナリストの
拘束や言論の制限など人権侵害が相次ぐ隣国ベラルーシのルカシェンコ政権を強烈に批判した。
 両紙とも塗りつぶす前の1面記事を3面に掲載し、読み比べることができる凝った仕掛け。
ジェチポスポリタ」では、「欧州連合(EU)の農業補助金の支給遅延へ」の記事が、1面では「
遅延へ」の部分が消されており、記事の核心部分が塗りつぶされた体裁を装った。
 また「選挙新聞」は、2面にベラルーシの人権侵害に関する論説を載せたほか、最終面に
ベラルーシ政府への抗議文とベラルーシ大使館の住所を掲載した。
 23日は、89年の民主化でポーランドの検閲法が廃止されてから16年目。ワルシャワ市民は
「最初はいたずらかと思った。社会主義時代のいやな思い出がよみがえった」と話すなど、
大きな反響を呼んでいる。
 ポーランドは自主管理労組「連帯」の活動が東欧の民主化をけん引したとの強い自負を
持っており、昨年12月のウクライナに続き、ベラルーシの民主化運動も支援している。
129ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/11/24(木) 18:28:05 0
これがベラルーシの実態だ――。ポーランドの主要紙「選挙新聞」と「ジェチポスポリタ」は23日、
1面の大半を黒く塗りつぶした新聞を発行し、市民の度肝を抜いた。国際人権団体「アムネスティ・
インターナショナル」の活動に協賛したもので、ジャーナリストの拘束や言論の制限など人権侵害が
相次ぐ隣国ベラルーシのルカシェンコ政権を強烈に批判した。
 両紙とも塗りつぶす前の1面記事を3面に掲載し、読み比べることができる凝った仕掛け。「ジェチ
ポスポリタ」では、「欧州連合(EU)の農業補助金の支給遅延へ」の記事が、1面では「遅延へ」の
部分が消されており、記事の核心部分が塗りつぶされた体裁を装った。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日本じゃ最初から載せんわな。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| あるいは国のシナリオを世論調査の形で報道して
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   全部国民の責任に転化しようとしますよね。(・∀・ )

05.11.24 Yahoo「<ポーランド>2紙が1面黒塗り新聞 ベラルーシ政権批判」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-00000018-mai-int
130世界@名無史さん:2005/11/25(金) 02:01:34 0
一般人からシュラフタに成りあがれた人が少なかったのは何故?
131世界@名無史さん:2005/11/25(金) 04:57:22 0
ポーランド人はチョンだから
132世界@名無史さん:2005/11/25(金) 10:33:18 0
両班=シュラフタ=文武両官を独占してたエリートってこと?
でも両班って拡大してたんじゃ?
133世界@名無史さん:2005/11/25(金) 21:30:12 0
ルソーは『ポーランド政府論』で、
「ポーランド民族は、すべてであるシュラフタと、無である市民、無以下の農民、
の三つの身分からなる」
と述べている。
つまり非シュラフタ出身のポーランド人はポーランド民族ではない。
単なるポーランド語をしゃべる人だ。
ルソーは(当時の)ポーランドでは
立憲政治は不可能と言っているね。
まずは世襲君主による専制と中央集権化を
なすべしと主張。
135世界@名無史さん:2005/11/25(金) 21:54:02 0
ワルシャワ大公国って結局なんだったのよ?
136135:2005/11/27(日) 10:28:37 0
みんなポーランドに飽きちゃったのね・・・
137世界@名無史さん:2005/11/27(日) 17:57:53 0
国と言うより個人の活躍のほうが目立つからな
138世界@名無史さん:2005/11/27(日) 19:27:04 0
第二次世界大戦中、シコルスキを首班とする亡命政府は、
あまり正当とはいえない1921年の国境線に固執したり、
カチンの森の虐殺事件を取り上げたりしたので、
スターリンは亡命政権との関係を断絶したけど、
この時点でこれらの問題を持ち出したのはあまり賢明では
なかったのでは?
139世界@名無史さん:2005/12/16(金) 12:42:55 0
ポーランドで行方不明の老人をロンドンで発見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1134626860/
140ギシュクラ・ヤーノシュ ◆4yzbf0MFE. :2006/01/08(日) 21:18:56 0
>115
先日「ファイアー・アンド・ソード」という映画のDVDを購入いたしました。
ウィングド・フサールの大軍が登場して、壮観でしたよ。
141世界@名無史さん:2006/01/09(月) 13:04:45 0
リトアニアを併合して夢の大国を作ろうって勢力はないの?
142世界@名無史さん:2006/01/12(木) 23:53:27 0
リトワニア人は迷惑だとさ。

http://ww1.m78.com/topix-2/wilna%20conflict.html

パン・タデウシュ物語の舞台はリトアニアでしたっけ?
144世界@名無史さん:2006/01/16(月) 21:40:19 0
>>143
パン・タデウシュ物語・・

読んだことはないけど、ポーランドの詩人、ミツキェヴィッチの作詞だろ。
ナポレオン時代に、一時的に、ポーランドの国ワルシャワ公国が作られた。
その領域は今のリトワニアの一部に及ぶ。 もっともナポレオンの没落と同時にウィーン会議でつぶされたけどね。
ポーランドは殉教の国で、将来必ず復活するというメシアニズムを説いていたという記憶しかない。
この物語は、彼のリトワニアで過ごした幼少のころの思い出を公国の歴史を交えて叙事詩として表したもの、リトワニアでの
話でしょう。
>144
ありがとうございます。
アンジェ・ワイダの映画が印象的でした。
もう一度見たいのですが、DVDは発売されていないようで残念です。
146144:2006/01/18(水) 16:54:32 0
でも、僕はこういう仮面をかぶったポーランドは大嫌いです。 何が殉教の国だ。 ペテン師国家だと思います。
147世界@名無史さん:2006/01/29(日) 13:54:21 0
ポーランドカトビツェ近郊で展示場の屋根崩落、32人死亡140人けが
>146
ミツキェヴィッチが何か書いているのでしょうか?
ペテン師国家などと仰るのはずいぶん穏やかではないですね。
149世界@名無史さん:2006/02/05(日) 02:45:32 0
>>148
ペテン師国家などと仰るのはずいぶん穏やかではないですね。

というか、それこそがポーランドの歴史自身でしょう。
特に第二次大戦前後において。

150世界@名無史さん:2006/02/05(日) 08:28:19 0
>>149
したたかな政府を持つ国、ともいえるw

米国なんて、毎度同じパターンのペテンですから
151世界@名無史さん:2006/02/05(日) 17:57:06 0
>149
ギシュクラの質問は「ミツキェヴィッチがペテンとみなされる類の事を書いているのか?」
ということだろう。
それに対して、時代が全く下った第二次大戦前後の話で返すのは誠実な答えではないのではないかな。

152世界@名無史さん:2006/02/06(月) 01:38:29 0
>ポーランドの歴史自身
意味不明の日本語ですな。
153世界@名無史さん:2006/02/06(月) 02:40:21 0
今日、ポーランドの中世史の概説をざっと読んだんだが
ようするに夜郎自大な騎士階級どもが市民農民から搾取しまくった挙句
身上つぶして独墺露に分割されたってマヌケな話なんだな。

なんか、これからの日本が同じ道歩みそうなルートだ。
乗っ取るのがアメリカか中国かはわからんけど。
154世界@名無史さん:2006/02/06(月) 09:05:51 0
ロシア帝国の軍隊について読んでたら
「普通のトルコ・タタール型のサーベルの他に
ポーランド型のサーベルも使われていた」
とか書いてました。
ポーランドのサーベルは独特な型をしてたんですか?
155世界@名無史さん:2006/02/06(月) 10:04:45 0
>>133
> ルソーは『ポーランド政府論』で、
> 「ポーランド民族は、すべてであるシュラフタと、無である市民、無以下の農民、
> の三つの身分からなる」
> と述べている。
> つまり非シュラフタ出身のポーランド人はポーランド民族ではない。
> 単なるポーランド語をしゃべる人だ。

誰だったかフランス革命前のフランスを訪れた人が、
フランスについて似たようなことを言っていたな。
農民はとても同じ人間とは思えないようなひどい状況にあって、
人間の言葉をしゃべる動物という扱いを受けているように見えたとか、何とか。

ルソーは観念ばかり先走って、歴史を考えない傾向があるように思える。
156世界@名無史さん:2006/02/06(月) 23:28:40 0
>153
ポーランドだけではなく、隣国のハンガリーなんかも集権化が進まなかった
ために、貴族の跳梁跋扈を選出された王がいかんともしがたいという状況
だったようだ。ボヘミアもそうなのかな・・。
157世界@名無史さん:2006/02/07(火) 08:11:54 0
931 :名無番長 :2006/02/06(月) 19:15:08
http://in.news.yahoo.com/040805/43/2fcjk.html

ポーランドのワルシャワで、インド人のエグゼクティヴが身代金誘拐。
ポーランド・ギャングが身代金誘拐で稼いでいるとは、東欧はいまだにかなり物騒ですね。

932 :名無番長 :2006/02/06(月) 19:23:52
物騒どころか深刻です、ハンガリーもそうですがオランダもロンドンの顔役
「正式にマフィアではない黒人連中とも親しい」のがやられかけたほど。
158世界@名無史さん:2006/02/07(火) 08:14:40 0
Speaking anonymously for Philadelphia's City Paper a member of the "Kielbasa Posse",
an ethnic Polish mob group, declared in 2002 that
Poles are willing to do business with "just about anybody.
Dominicans. Blacks. Italians. Asian street gangs. Russians.
But they won't go near the Albanian mob.
The Albanians are too violent and too unpredictable."

フィラデルフィアには、ポーランド・ギャングまであるんだな。

897 :名無番長 :2006/02/03(金) 19:51:34
シカゴではアウトフイットに昔から存在してたよ
159世界@名無史さん:2006/02/07(火) 08:16:50 0
http://en.wikipedia.org/wiki/Kielbasa

なぜ、ソーセージの名前を組織の名称にするのかな?
カリフォルニアのヒスパニック、東洋混成の、サンタナス(タマネギの一種)
なんて名前のグループがあるそうだから、アメリカ人の感覚なのかな?

Lately, a small group of tough Polish and Polish-American gangsters
from the Port Richmond area have been cutting into the Russian mob’s territory
-- buying Ecstasy from Israeli mobsters and European wholesalers and reselling it
to patrons of area nightclubs and after-hours dance clubs

The Polish mob is a rather small group but they seem unafraid of the bigger,
more violent Russian crime families in the Delaware Valley.
http://www.citypaper.net/articles/2002-12-12/cb3.shtml

小さいながら、ロシア系を恐れず、東欧の他の言語も話せるようだ。

160世界@名無史さん:2006/02/07(火) 08:17:30 0
シカゴの白人エスニックで100万人越えるのは、ドイツ、アイリッシュに並び、
ポーランド系ですから。
ワルシャワの次にポーランド人が多く住む街とも。
161世界@名無史さん:2006/02/07(火) 08:47:06 0
>>94
wikiの英語版を見たら
プラットホームが穏健保守で
法と正義が保守になってたんだけど本当のところはどうなんだい?
162世界@名無史さん:2006/02/07(火) 20:29:33 0
>>161
PISが革新って事は無い 教会の影響が比較的強い保守政党 経済政策的には左より
POは自由主義経済を支持 中道右派
LPRってのは教会のウルトラ保守派の牙城「ラジオマリア」グループが母体のDQN政党
それからポーランドのジリノフスキことレッペル大先生が率いるスーパーDQN党が「自衛」
旧政権与党で去年の選挙で危うく5%条項に引っかかりそうになったSLDは統一労働者党(共産党)が母体
これは典型的な中道左派
最近めっきり「自衛」に食われて影が薄いPSLこと農民党ってんのもある
他になんか有ったっけ?
163世界@名無史さん:2006/02/07(火) 20:34:23 0
昔それなりに議席を持っていたPPPP(ポーランドビール愛好者党)の連中って
何処に吸収されたのか 誰か知っている香具師いる?
164世界@名無史さん:2006/02/08(水) 19:17:49 0
なにそのふざけた党w
>149
第二次大戦の前後?ミツキェヴィッチとは無関係の話ですか・・・。

>ポーランド型サーベル
たぶん先が両刃になって湾曲したサーベルのことでは。
ハンガリー騎兵やバルカン諸国の騎兵も同じようなサーベルを使用
していました。
ポーランド騎兵は背中の旗指物?が独特ですね。
166世界@名無史さん:2006/02/13(月) 21:55:41 0
身代金誘拐がマフィアの産業になっている、かつてのイタリアのような国
ハンガリーあたりだと一時期ウクライナマフィアが跳梁跋扈してました。
今はどうなのか知りませんが、私の滞在中に彼らによる爆破騒ぎがあって
驚かされたことがあります。

ポーランドの治安はそんなに悪いのですか?
一度、行ってみようかと思っているのですが。
168世界@名無史さん:2006/02/14(火) 16:12:36 0
マフィア関係ならドイツに比べたらまだ他の国の方がましだという話を聞いたことがある。

ドイツでは旧西ドイツ赤軍系と旧シュタージ系の2派があり、シマが違うらしい。
一時日本でも騒ぎになった海外宝くじ詐欺は赤軍系だとされる。

ポーランドには冷戦後に5大マフィアというのがあったが、警察によって2001年までに全て殲滅された。
いま犯罪にかかわっているのはそれらの残党と思われる。
169世界@名無史さん:2006/02/15(水) 01:28:26 0
>ギシュクラ・ヤーノシュさま
ポーランドのどちらへ行くのです。
貴殿の興味は中世ハンガリー王国専門かと思ってましたが?
170世界@名無史さん:2006/02/15(水) 01:51:10 0
クラクフにトランシルバニア公でポーランド王に選ばれた
シュテファン・バートリーの墓がありますよ。
171世界@名無史さん:2006/02/18(土) 22:07:41 0
>>168
ポーランド5大マフィアの最後の組の親分がスペインで捕まったのは1999年じゃなかったっけ?
ニュースで読んだことあるぞ。
2001年までに殲滅ってことは、そのときまでに残りの幹部が捕まったってことかな?
>168
ドイツもヤバイのですか・・・。

>169
クラクフとかドイツ騎士団の城に行ってみたいです。
173世界@名無史さん:2006/02/21(火) 02:08:25 0
>171
今、悪事を働いているのは新興マフィアですか?
174世界@名無史さん:2006/02/21(火) 17:31:28 0
>>173
いまポーランドで勢力を振るっているのは主にベトナム人マフィア。
1990年代にEUの入管強化で、主に旧東独にいたベトナム人出稼ぎ者(長期滞在者)がポーランドに大量に流れ込んだ。
彼らがポーランドでマフィア化し、利権を貪っている。
>>168で書いたポーランド系5大マフィアはIDが明らかだから殲滅も可能だったが、
ベトナム人はそもそも不法滞在者だから、足がつかない。
ポーランドでは、マフィアといえば、ベトナム人のことを指すようにさえなっている。
175世界@名無史さん:2006/02/22(水) 01:03:56 0
ウクライナとかじゃないのですね。
176世界@名無史さん:2006/02/22(水) 07:44:10 0
ポーランドの方からメールをもらいました。メール交換しようぜって。
あちらは日本人について興味があるみたいだけど
自分はポーランドについて無知に等しい・・・・・
何を話せばいいのか・・・・・・。(´・ω・`)
どなたかアドバイスをください。お願いします!
177世界@名無史さん:2006/02/22(水) 08:09:33 0
海外生活版に書いてくれ
178176:2006/02/22(水) 14:41:04 0
すみません。お騒がせしますた(´・ω・`)
179世界@名無史さん:2006/02/23(木) 11:39:55 0
フサールの背中の羽根はタタール人の投げ縄を防ぐためとかいうが
どうしてあれで防げるのかよく分からん。
180世界@名無史さん:2006/02/24(金) 00:13:04 0
もう一つ、突撃の際に羽根が風を切る音が敵の馬を驚かすという利点もある。

実際は、装飾としての意味合いが強かった。日本の鎧や兜の装飾と同じ。
181世界@名無史さん:2006/02/24(金) 11:48:09 0
第二次大戦初期の東ポーランドのソビエト化はドイツ占領地に負けず劣らずだったと、ある本に書いてありましたが、そんなにすごかったんですか?
182世界@名無史さん:2006/02/24(金) 12:30:19 0
ポーランドは歴史的に見て運が悪いのもあるのに加えて、何より不器用なんだと思う・・・
WW2終戦後のどさくさでソ連に共産化されたり、東欧革命後の民主化の際には共産党員の幹部を何の処罰もせずに釈放したり
その結果、民主化して数年後には元共産党員が政界に進出してきたり・・・

同じような国のチェコは、もっと上手く立ち回ってる気がする
183世界@名無史さん:2006/02/24(金) 13:27:06 0
チェコでは失敗した指導者は窓から捨てられるからな
184世界@名無史さん:2006/02/24(金) 16:50:52 0
ポーランド…円卓会議(統一労働者党によるロンドン政府プラス連帯側への大政奉還)により民主化、完全自由選挙。
チェコ…ビロード革命(民主革命派による政権奪取)により民主化、共産党派は追放し制限選挙。
>179
斬撃よけという話も聞いたことがあります。
あんな羽飾りは、マジャール騎兵とかバルカン方面の騎兵では見ないですね。
一体、どこの影響なんでしょうか?
186世界@名無史さん:2006/02/25(土) 04:21:47 0
>>185
ステファン・バートリ王によると、ポーランド人の(重装)フサールの羽飾りは、
「荘厳を理由とし、敵の恐怖を目的とする云々…」だそうですよ。

羽根飾りはどこの影響でもなく、ポーランドオリジナルのデザインのようです。
神話的情緒を与えるというか、誰が考えたのかわかりませんが、いいデザインだと思います。
日本人的な発想ですが、日本の中世甲冑同様、巨大な羽根付き甲冑は晴れの死装束として美しいですね。

フサールという騎兵自体は、1503年にポーランド議会が雇ったハンガリーからの傭兵によって最初に伝わったようです。
伝統的な重装騎兵に代わって重装フサールがポーランドで主流になったのはステファン・バートリ王の時代。

現在ポーランドの国旗となっているシンプルな紅白旗も、鮮やかな紅白の単純な組み合わせが、
戦場で最も映えるからという理由でデザインされたものだそうで、
この点もポーランド人はいい選択をしたと思います。

ポーランド国章の「赤地に白鷲」も同様にシンプルで美しいと思います。
187世界@名無史さん:2006/02/25(土) 11:42:35 0
>>174
人種差別は止めろよ。この糞ポーランドヲタクが!
188世界@名無史さん:2006/02/25(土) 14:14:50 0
■[生活]ワルシャワの燕たち(五木寛之) 20:10
去年の冬ポーランドへいく事が決まった後アマゾンで検索して買った本達の
一つ。昨夜ちょっと読み出して、今朝の通勤で読み終わる。奥さん評「ポー
ランドは只の舞台背景で日本人による日本人のおはなし」というのを聞いて
敬遠してたんだが、読んでみたら団塊臭は鼻につくもののなかなかにウェル
メイドなエンタテイメントであった。

ポーランド青年のセリフ
「反論じゃないんですが――」
 と、彼は目を伏せていった。
「ポーランドのことをアジアに対するヨーロッパのガード・バンパーだと言っ
た人がいます。歴史的にもたしかにそうでした。わたしたちはくり返しくり返
し他国に支配され、自由と独立の希望もまたくり返しくり返し挫折してきたの
です。コンラッドという人は大国イギリスにあって、外国人の視点でかつての
ポーランドを見ています。でもわたしたちの希望は決して安易なオプティミズ
ムではありません。その反対なんですよ。先生が指摘なさったように、むしろ
悲観的な楽天主義者なんです。でなければ、もうとっくに希望や、夢を見る情
熱は失われてしまっているでしょう。事実を見てください。戦後のワルシャワ
は完全な廃墟だったじゃありませんか。安易な楽天主義なんかでそれをここま
で再建できるわけがないでしょう。丸山先生はロバート・キャパの〈無限大の
希望〉という一枚の写真をごらんになったことがありますか?」
「あるとも」
 丸山氏はうなずいた。
「一九四五年、戦争の終わったあとにキャパがワルシャワで撮影した有名な傑
作だろう?見渡すかぎりの瓦礫のなかを母と子が歩いてゆく情景だった。あれ
はすごい写真だね」
「そうです。あの完全な廃墟のなかからわたしたちはワルシャワを再建したの
です。灰のなかにダイヤモンドを見出すとは、そういうことなんじゃないでし
ょうか。私たちはそれを夢見るだけでなく、実現しました。そして民主化も自
分たちの手で闘いとったのです。コンラッドはそこを見誤ってると思いますね。
私たちが抱いているのは、安易な希望なんかじゃない。必死の希望なんです」
http://d.hatena.ne.jp/odakin/20051110
189世界@名無史さん:2006/02/25(土) 19:58:45 0
>>186
ハンガリーのフサールはもともと「グサール」とよばれたセルビア人の馬賊を
傭兵として使ったのがはじまりだとか。
もとは軽騎兵だったのになぜかポーランドでは重装甲になってしまった。

豹皮を着たりしてるのはトルコのデリやアキンジみたいで面白いですね。
190世界@名無史さん:2006/02/26(日) 02:18:50 0
>>189
木製プレートからメタルプレートに変えて重装化したのはハンガリーのフサールからですよ。
バートリ王の時代にポーランド重装フサールの形態ができて、ポーランド独自の羽根のスタイルが完成したわけです。
191世界@名無史さん:2006/02/26(日) 10:48:40 0
>>190
木製のプレートを着てたんですか?

羽根については、南バルカンの騎兵がハンガリー式盾に羽根をつけてたのと
ひょっとしたら関係あるのかと思うけどよく分からない・・・
192世界@名無史さん:2006/02/26(日) 17:39:11 0
>>190
ハンガリーでは木製の盾(プレートでなく)を廃止してメタルプレートにしたんじゃなかった?

それがバトーリ王の時代にポーランドで発達してフサーリア(重装のポーリッシュ・フサール)になった。
長いランスを持って突撃し、混戦ではランスを捨てて脇に挿した長剣で戦うスタイルで、これが成功する。

反対にハンガリーでは逆にメタルプレートが廃止され、軽装化する。
混戦に有利なサーベルを使うタイプ。
この軽装フサールのスタイルがヨーロッパ諸国に広がる。

ポーランドだけは火器歩兵の普及するまで、重装フサールの形態が独自に発達することになる。
193世界@名無史さん:2006/02/27(月) 06:02:11 0
>重装フサール
だれかフサギコでAAにしてくれ
194世界@名無史さん:2006/02/27(月) 10:43:05 0
ロシアの近衛騎兵もパレード時に背中に白鳥の羽根をつけてたらしい。
>186
シュテファン・バートリ(バートリー・イシュトヴァーン)の時代ですか。
彼の時代に発達したものとは全くしりませんでした。
もし、よろしければ参考になるような書籍をご教示いただければ幸いです。

>191
ハンガリー騎兵は兜に羽を飾ってますね。

>192
ハンガリー軽騎兵が他国に伝播したのはラコーツィの乱の際に彼の
部下たちが大勢フランスへ亡命したためかもしれません。
196世界@名無史さん:2006/03/01(水) 02:00:29 0
>>192
そうだった。木製のプレートじゃなくて盾だったorz
197世界@名無史さん:2006/03/10(金) 01:09:31 0
ヴェネチアもダルマチアやアルバニアの軽騎兵を雇ってたし
あの辺はそういう伝統があるのかねえ。
セルビアのヴィテズは重甲冑を着てるのもいたみたいだけど。
>196
何時頃に変化してのでしたっけ。
モハーチ戦の頃の遺物の金属製の盾を博物館で見たことがあります。

>197
ヴィテズってどういう兵科なのでしょうか?騎兵?
盾もそうですが、サーベルも特徴的ですね。
同時代の西欧の騎兵は直剣を使っていませんか?
199世界@名無史さん:2006/03/21(火) 22:15:51 0
Na górę.
200世界@名無史さん:2006/03/25(土) 20:03:44 0
200
201世界@名無史さん:2006/03/28(火) 22:42:51 0
スタニスワフ・レム死去
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%A0

惑星ソラリスってポーランド人の原作なんだね
202世界@名無史さん:2006/03/28(火) 23:01:53 0
レムも他のポーランドの有名人と同じく
ユダヤ人なんだよね。
203世界@名無史さん:2006/03/29(水) 16:59:42 0
混血。父親がユダヤ人で母親がポーランド人。
ユダヤ教の教義ではユダヤ人ではないが、ナチのニュルンベルク法ではユダヤ人扱いになる。
204世界@名無史さん:2006/03/31(金) 00:04:58 0
アルスター大学人類学教授リチャード・リンの最新調査
(リン教授は北方人種至上主義者で優生学信奉者でも有名)

ヨーロッパ人のIQリスト(The IQ League)

107 ドイツ、オランダ
106 ポーランド
104 スウェーデン
102 イタリア
101 オーストリア、スイス
102 ロンドンおよびイングランド東南部
100.5 ウェールズおよびイングランド
100 ノルウェー
99 ベルギー、デンマーク、フィンランド
98 チェコ、ハンガリー、スペイン
97 アイルランド、スコットランド
96 ロシア
95 ギリシャ
94 フランス、ブルガリア、ルーマニア
90 トルコ
89 セルビア

ソース、The Times紙
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,2-2105519,00.html
205世界@名無史さん:2006/04/07(金) 07:52:19 0
アゴン宗の桐山靖男が、アウシュビッツで慰霊祭をやるんだとよ。
ナチスと同盟を組んだ日本人としても、責任を感じるだとよ。
ガス室で100万人以上が死んだんだとよ。アウシュビッツ=殺人ガス室
は崩れてるんじゃなかったっけ?ビルケナウがそうなのか?

でこの売国奴、守銭奴は、ポーランドに幾ら払ったんだ?
こいつも上手いこと考えるよなあ。こいつの目線はポーランドの向こうに
ある。ユダヤ人だろ。財界、学会、で絶大な影響力を誇るユダヤ人に
コビを売っておいて、ノーベル賞の布石にしたいんだろうな。
アンタイディフェメーションリーグ、シモンヴィーゼンタールの
みなさん、見てますかあ?
206世界@名無史さん:2006/04/09(日) 23:58:41 0
大和心とポーランド魂
http://dpkpmt.at.infoseek.co.jp/flash/poland.html
207世界@名無史さん:2006/04/10(月) 00:06:35 0
なんか来週、NHKでポーランドのテレビ番組を紹介するらしいです↓


「ネクスト 世界の人気番組」第2回〜ポーランド編
4月16日(日)NHK BS2 21:00-21:49 

司会:野村正育、小池栄子
ゲスト:鴻上尚史、室井佑月、ほかに在日ポーランド人男女3人出るらしい

ポーランドの人気番組を3つ紹介

(4月9日放送分の第1回はイタリア編)


208世界@名無史さん:2006/04/11(火) 23:58:34 0
「連帯」弾圧の元国家評議会議長を起訴…ポーランド
 【ベルリン=佐々木良寿】ポーランド当局は3月31日、共産主義時代の
国家指導者だったヤルゼルスキ元国家評議会議長(82)を起訴した。
 1980年代初め、自主管理労組「連帯」による民主化運動を弾圧するた
めに戒厳令を布告したことが憲法違反にあたると判断したためだ。
 ナチスドイツや89年の体制転換以前の統一労働者党(共産党)時代の犯
罪などを追及してきた国家機関「国民記録機関」が起訴した。
 戒厳令は81年12月13日に、党第1書記で首相だったヤルゼルスキ将
軍が布告。83年7月に解除されるまでの間、東欧民主化運動の象徴ともなっ
た「連帯」の活動家数万人が投獄され、「連帯」は非合法化された。投獄され
た活動家の中には、「連帯」の中心的指導者でノーベル平和賞を受賞したワレ
サ元大統領やカチンスキ現大統領も含まれている。
 国民記録機関は公訴事実として戒厳令布告の憲法違反のほか、「投獄を
通じ国民の自由を奪うことを目的に軍事的性格を持った犯罪組織を率いた」
ことや労働者の権利侵害など、「共産党の犯罪」を挙げている。
 ヤルゼルスキ被告は戒厳令について、地元テレビのインタビューで、ソ連
軍の介入により民主化運動が弾圧された56年のハンガリー動乱や68年の
「プラハの春」を引き合いに出し、ソ連軍の介入により流血の惨事になるこ
とを阻止するのが狙いだった、などと正当性を主張している。
 ポーランドでは体制転換後から共産党時代の犯罪追及の動きが
始まっていたが、政権が「連帯」系と旧共産党系の間で揺れ動い
てきたこともあって一進一退を繰り返してきた。現政権与党は
「連帯」系の「法と正義」で、今後、共産党時代の清算が加速す
ることになりそうだ。

(2006年4月1日22時54分 読売新聞)
209世界@名無史さん:2006/04/18(火) 23:37:35 0
俳優のクラウス・キンスキー及びナスターシャ・キンスキー
って元々ポーランド系の姓?
210世界@名無史さん:2006/04/18(火) 23:40:12 0
というかクラウス・キンスキーって元々ポーランド人なんだわ。
第二次大戦はドイツ側として戦ったらしい。

親父はバケモノみたいな顔しているが、娘はドイツ人のハーフだから
美人だ。
キンスキー家というとプラハ市内に宮殿のある、ボヘミアの貴族を思い出しますが、
元はポーランドからやってきたのでしょうか?

ナスターシャ・キンスキーは美人ですね。
ポーランド関係というとヤン・ソビエスキの末裔のリリー・ソビエスキさんという
方もおられます。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%93%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
212世界@名無史さん:2006/04/19(水) 09:36:34 0
スキってポーランド系の証?
ロシアとかにもスキーってたくさんいるっけ?

ビッチってのはやっぱバルカンが多いのか?ロシア人にも結構いるような。

スラブ人はゲルマン人より名前の均質性が高い?
213世界@名無史さん:2006/04/19(水) 09:45:37 0
あれ、ちょっと調べるとポーランドもロシアも発音は大して
変わらんらしいな。ポーランドだけスキで表記する変な習慣が
残ったとかで。 〜ツキーもポーランドだけ〜ツキと表記
するらしいな。

プロシネキチとロシツキーも元々同系?

何故クロアチアはチッチになるんだ?クロアチア人はイランから来たって
本当か?

214世界@名無史さん:2006/04/19(水) 12:54:46 0
>クロアチア人はイランから来たって本当か?

一部の支配層に限った話だろう。
215世界@名無史さん:2006/04/19(水) 16:09:40 0
カワサキのバイクを米国で売り始めたときは、田舎の方でポーランド系メーカーと
間違われたそうな。元カワサキの営業の人の本に書いてあった。
216世界@名無史さん:2006/04/19(水) 18:02:12 0
カワサキ=Kawasaki=kawa+saki=コーヒー+袋の=コーヒー豆を入れる袋のバイク
217世界@名無史さん:2006/04/19(水) 18:14:33 0
「スキ」は名詞生格の語尾、「〜(家系の出自の場所など)の」が原義で男性名詞を修飾する場合で、男性の苗字語尾。
「スカ」は女性名詞を修飾する場合で、女性の苗字語尾。

スラヴ語だけでなく、「スヴェンスク」スウェーデンの(言葉)=スウェーデン語など、
北欧ゲルマン語にもすでに廃れた生格の名残が強く残る。
これは他のゲルマン語でもたとえばドイツ語では〜isch、英語では〜ishとなり、元は〜skiと同じで生格の名残。


南のほうに多い「ヴィチ」(ビッチ)は「〜の息子」が原義。

南スラヴ人の「チッチ」は「〜の」が原義。
218世界@名無史さん:2006/04/19(水) 18:25:51 0
ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト2006年度大会上位10位
Rank Name Solved Time
1 Saratov State University, Russia 6 917
2 Jagiellonian University - Krakow, Poland 6 1258
3 Altai State Technical University, Russia 5 681
4 University of Twente, The Netherlands 5 744
5 Shanghai Jiao Tong University, China 5 766
6 St. Petersburg State University, Russia 5 815
7 Warsaw University, Poland 5 820
8 Massachusetts Institute of Technology, USA 5 831
9 Moscow State University, Russia 5 870
10 Ufa State Technical University of Aviation, Russia 5 980

ロシア5校、ポーランド2校、オランダ中国アメリカ各1校。
スラブ人最強という結果がでました。

上位校を見渡すと人口比ではポーランド人最強です。
http://icpc.baylor.edu/icpc/Finals/Standings2006.html
219世界@名無史さん:2006/04/19(水) 23:07:59 0
>>217
>「スヴェンスク」

細かい突っ込みですが、「スヴェンスカ」Svenskaですね。
〜スクだと、ノルスクNorsk(=ノルウェー語)、ダンスクDansk(=デンマーク語)で、
〜スカだと、イスレンスカIslenska(=アイスランド語)でしょうか。


>南のほうに多い「ヴィチ」(ビッチ)

ヴィチはウクライナとかのスラヴ語圏の東南部に多いですね。
他のスラヴ語の国の人でも〜ヴィチの家系は先祖を辿ると大概ウクライナにたどり着きます。
220ギシュクラ・ヤーノシュ ◆4yzbf0MFE. :2006/04/19(水) 23:29:18 0
>213
クロアチアの大貴族でシュービッチ家がズリンに領地を与えられて、
ズリンスキー、ハンガリー貴族としてはズリーニ姓を名乗っている
例があります。ただ、クロアチアでスキーで終る姓は多くはないそ
うです。
221世界@名無史さん:2006/04/20(木) 00:06:29 0
>>220
ズリン(Zlin)はチェコなので、土地名を生格Zlinsky(ズリンの〜)と名乗るのは普通。
ズリンのある地方名もズリンスキー地方だし。

もしズリンがポーランド領だったらZlinskiと綴っただろうし、ドイツ領だったらvon Zlinになってた。
まあそんな感じ。

ハンガリー語には印欧語と違うのでそもそも生格の概念がないから、スキーもフォンもつかず、
「ズリンの(誰某)」という意味でズリーニになるのが自然。
222ギシュクラ・ヤーノシュ:2006/04/20(木) 00:42:36 0
>221
クロアチアのズリンスキーはZrinskiと綴るそうです。
ハンガリー貴族としてはZrínyiです。
おっしゃるとおり、いずれも「ズリンの」の意味ですね。
所領はチェコではなくクロアチアの今のPetrinjaの近く
だとのことです。
223世界@名無史さん:2006/04/20(木) 01:40:14 0
>>217
なんで ちっち はクロアチアに圧倒的に多いの?
てっきりボクシッチとかスタニッチとかは
ボクヴィッチ、スタヴィッチとかの異音かと思っていた。
で、クロアチア人でヴィッチと名乗るヤツは、先祖を辿ると
対外セルビア系だったりするね。ミルコ・フィリポヴィッチとか
イヴァニセヴィッチとか。
殆ど同じ民族なのに、何故ここまではっきり名前に特徴が現れるん
だろう?クロアチア人がセルビア人と差を付けるためにわざと
変えたんだろうか?しかし本来は南スラブの言葉なんでしょ?
224世界@名無史さん:2006/04/20(木) 01:48:15 0
ミルコには色々悪い噂があって、セルビア系だから
父親の影響で根はバリバリの共産主義者、ユーゴスラビア主義者
なんて噂も聞きます。

イヴァニセビッチは愛国心強いんだろうか?

あとクロアチア辺りにいる典型的ディナール人種ってなんだろう。
髪は黒いのに、北欧人よりデカイ。あれはよそから入ってきた
血なのか原住民なのか。不思議な連中だ。
225世界@名無史さん:2006/04/20(木) 01:57:57 0
>>223
〜ッチと〜ヴィッチは元は同じらしい。〜の息子の意味。
クロアチアに〜ッチが多いのは、ただ単にそういう風に訛ってるだけらしい。
地方地方の訛りの話だから深い理由はないようだ。

ということは南の方のスラヴ人(南スラヴ人・ウクライナ人・南ロシア人)はこの広い地域で
〜の息子という苗字を名乗る習慣があったということだな。
スラヴ人以外でも牧畜民にこの手の苗字が多いようだ。

北のスラヴ語圏ではスキーで、〜という名の土地のという意味の苗字が多い。
古くから土地に根ざした貴族制度のせいか?

スラヴ系ではその他ヴィッチ系でもスキー系でもない素朴な名前も多い。
ネドヴェドなんか熊という意味だし。
226世界@名無史さん:2006/04/20(木) 02:02:42 0
>>224
セルビア=悪、クロアチア=善というような認識は短絡過ぎる。

共産主義、ユーゴ主義といったらチトーはクロアチア人だし。
227世界@名無史さん:2006/04/20(木) 02:07:22 0
>>226
いや、別に。共産主義、ユーゴ主義っていうのは今のクロアチア人に
とっては悪でしょう。もしミルコが胸に閉まっているのなら
偽善者かなあって。

クロアチアの民族主義というのも誉められたものではない、という
話は聞きますね。クロアチア人は面白いね。スラブ人でありながら、
さらさらそんなつもりはない、って感じだろうか?カソリックだし、
他の南スラブ人は文化レベルが低いってバカにしているのだろうか。
228世界@名無史さん:2006/04/20(木) 02:12:07 0
>>225
ただ、語感として、ヴィッチが続くと不自然な名前が多くありません?
ボクヴィッチ、スタヴィッチだとなんかおかしく聞こえる。
マリッチとかも。なんとなく〜ッチ全部で一語って感じ。

あとスーケルとかボバンとか
独立している名前も多いですね。セルビア人は殆ど〜ヴィッチなのに。

229世界@名無史さん:2006/04/20(木) 02:13:37 0
面白いね。20歳まで日本語を話していた男が、
60年ウクライナに住んでいたら、日本語忘れてしまうんだから。

普通忘れるか?
230世界@名無史さん:2006/04/20(木) 02:54:27 0
>>228
>ボクヴィッチ、スタヴィッチだとなんかおかしく聞こえる。
>マリッチとかも。

おかしくないよ。とりあえず語幹の意味は容易に想像できる。

ボクは横っ腹、スタは多分立つことに関係する。
マリは魂やお化け、スーケルは見ることに関係していると思う。
ボバンはなんだろうな。今は廃れた言葉かもな。

古代スラヴではこれらは普通の人名や苗字だったんだろきっと。

スラヴ系の名前は語源の分かりやすいのが多い。
231世界@名無史さん:2006/04/20(木) 03:00:11 0
>>227
>スラブ人でありながら、
>さらさらそんなつもりはない、って感じだろうか?

チェコ人が唱えたり、ロシア人が強引にすすめた汎スラヴ主義に
完全無視を決め込み、ロシアから蚊帳の外におかれた代表がポーランド。

ポーランドはカトリックだからカトリック同士ならスラヴやらゲルマンやらを超越したコスモポリタンが理想の考えなんだな。
汎スラヴ主義というのは正教徒指導だからポーランド人はこれをハナから無視。
クロアチアもカトリックだからある程度同じことだったんだろ。
232世界@名無史さん:2006/04/20(木) 03:22:51 0
いやなんとなくストイコヴィッチ、
ミハイロヴィッチ、ならしっくりくるけど
ストイコチッチ ミハイロチッチっていなさそうでしょ?

スタヴィッチとかボクヴィッチっていないんじゃ?

KLASNIC クラスヴィッチならいそうな気もするけど。

たんにヴィッチがチッチになったのではないような。意味は同じとしても
全く違う流れで成立しているんではなかろうか。
233世界@名無史さん:2006/04/20(木) 03:38:33 0
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/yugoslavia.htm
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/croatia.htm

ああ、代表名を比べるとそんなに違わないかなあ?vic→sic
sic→vic 代替可能?

セルビア・モンテネグロ代表にはクロアチア系と思われる名前が多いね。
もしかしてこれはモンテネグロ人?

でもやっぱり大阪人と東京人ほども違わない民族同士にしては名前が
違いすぎるな。名前が違いすぎるのに、言葉は殆ど同じときたもんだ。

ポーランド人とロシア人なら、言葉を通じ合わせることは
難しいだろうし、別々の国、民族としての意識は強いだろうが、
クロアチアとセルビアの違いは方言程度なんでしょ。
宗教というのは恐ろしいね。ただ、モンテネグロ人は同じ宗教で、
セルビア人とモンテネグロ人は別の民族か?という議論すら
あるのに、分離独立の動きもあるらしい。
バルカンのスラブ人というのはちょっとおかしいんじゃないか?
常に大国の影響力に左右されてきたから
よそから与えられたアイデンティティーから抜け出せないのか。

234世界@名無史さん:2006/04/20(木) 14:23:45 0
>>229
使わないと忘れるのは仕方ないでしょ。台湾の日本語世代なんかは、
普段の生活で日本語使うから忘れないみたいだし。



ところでチッチと言えば、不連続面のモホロビチッチだよね。
235世界@名無史さん:2006/04/21(金) 00:30:14 0
>>232-233
そりゃ「音韻上の呼応」というもので、自然に聞こえる語尾のつながり方があるってこと。
語幹の最後が-oとなるものにはッチが対応しない。だからストイコチッチやミハイロチッチとはならない。
ッチは語幹の最後が-iとなるものに対応する傾向があるようだ。
だから強いて作れば、ストイキッチやミハイリッチになるだろう。実際にこういう苗字があるかどうかは別として。
236世界@名無史さん:2006/04/21(金) 00:36:25 0
>>233
>バルカン

宗教がベースとしてもその上に民族ごとの利権が絡んでるんだろ。
異民族同士の混住地域が多かったのも問題を複雑にしている。

たとえばポーランドやチェコは戦後ドイツ人を追い出してほぼ単一民族のすっきりした国家になったから、
民族利権が絡むような問題が発生せずかえって平和になった。民族浄化の道義的問題は別として。
237世界@名無史さん:2006/04/21(金) 01:00:09 0
>236
クロアチアとセルビアそしてボスニアのムスリムに関して言えば、
宗教の違いぐらいしかないのでは?

コソボの問題は状況が異なるが・・・。

ポーランドに関してはウクライナ人とも抗争していたのではなかった
かと記憶している。

238世界@名無史さん:2006/04/21(金) 01:15:42 0
ウクライナ人との抗争は半世紀前ね。
いまはオレンジ革命で共闘したり経済協力したりと、ポーとウクは非常に仲がいい。
239世界@名無史さん:2006/04/21(金) 03:22:42 0
正確には西ウクライナだね。東ウクライナはロシアと仲が良い。
…ウクライナ内戦とかにならないよな。EUとロシアとの絡みでかなり不味い事になるぞ
240世界@名無史さん:2006/04/21(金) 05:07:42 0
いやしかし不思議やわ。60年以上日本語を話して無くても
記憶が喪失することはないと思うんだ。

であの時兄弟とこんなことあった、親とこんなことあった
って思い出すときに、イメージは浮かんできても言語は日本語ではなくロシア語やウクライナ語で
思い出すんだろうか?不思議だな。
241世界@名無史さん:2006/04/21(金) 05:37:25 0
多分途中までは一時的な記憶喪失で、日本語の記憶は意識の下に
沈んではいたものの消えてはいなかったんだと思う。

ジジイになって頭がぼけちまったもんで、他の記憶と一緒に
日本語の記憶も消えちまったんだろうな。


242世界@名無史さん:2006/04/21(金) 05:37:58 0
催眠術師ななんかを呼んで、日本語の記憶を呼び覚ます
努力をするべきだ。苫米地を呼べ。
243世界@名無史さん:2006/04/21(金) 10:18:26 0
必要なら勝手に思い出すだろ。
あの人も定住する前は赤軍関連の仕事やってたんだろか
244世界@名無史さん:2006/04/21(金) 10:20:16 0
‐ヴィッチ、‐チッチに関してなんだけど、ロシア語専攻の立場から言わせて貰うと
「〜の息子」という意味を表す接尾辞って‐icだけなのよね。で、子音や-oで終わる
名詞にこの接尾辞を付ける場合、元の名詞に-ev、-ovという物主形容詞の語尾をつけ
て、-icとつなげる。逆に-aで終わる名詞は語尾のa-を除いてそのまま-icにつなげる。

例)イヴァンの息子はイヴァノヴィッチ、ニキータの息子はニキチッチになる。
セル・クロ語は門外漢なもんで、上で話題に上がってるように地域差、方言差も勿論
あるんだろうけど。
245世界@名無史さん:2006/04/21(金) 13:51:37 0
>>239
>正確には西ウクライナだね。東ウクライナはロシアと仲が良い。

東ウクライナの住民はロシア人で、ウクライナ人じゃない。

西ウクライナ=ウクライナ民族(ウクライナ人)=宗派はユニテリアン=親ポーランド(ポーランド民族と和解済)=工作機械などの精密機械工業や農業が盛ん
東ウクライナ=ロシア民族(ロシア人)=宗派はロシア正教=親ロシア=鉄鋼や化学などの重工業が盛ん

ドニエプル川を境にウクライナ民族とロシア民族がはっきり分かれる。
首都キエフは民族の境目に位置する都市。
246世界@名無史さん:2006/04/21(金) 23:41:35 0
心理学者によると、20歳まで日本語を話していれば、忘れるのは
ありえないことらしい。なにかとてつもない精神的ショックがあって、
その後遺症で忘れた状態になっているのではないかと分析している。
セラピーを受けたら思い出すかもしれんね。

>>245
ロシアの石油値上げで、一番打撃を食らってるのが鉄鋼業らしいな。

ウクライナ人とロシア人は方言の違いはあってもお互いに意思を疎通
できるのかな?ウクライナ出身のヒョードルは、ロシア人だったのか
ウクライナ人だったのか、どっちなんだろうね。

ソビエト連邦にせよユーゴ連邦にせよ、博愛主義、民族平等主義が
建前のようでいて、裏には大ロシア主義とか大セルビア主義とか民族主義
があるんだろうねえ。
共産主義の崩壊で消えてしまったけど、次は共産主義というカモフラージュ無しの
むき出しの民族主義が台頭してくる時代かもしれん。

個々の民族の独立を叫ぶ側と、より大きな団結を求める側とがぶつかり合う
んじゃないかな。
247世界@名無史さん:2006/04/21(金) 23:43:47 0
クロアチアの国家や国旗はナチス時代のものらしい。
サッカー代表ユニフォームもね。
クロアチア=
イラン系という珍説?が出てくるのも、クロアチア人の
特別な意識に由来しているのかもしれんね。

248世界@名無史さん:2006/04/22(土) 00:07:56 0
>>246
>個々の民族の独立を叫ぶ側と、より大きな団結を求める側とがぶつかり合う
>んじゃないかな。

どっちかといえばより大きな団結の方が危険だわな。必ずその中で支配民族が出てくるから。
249世界@名無史さん:2006/04/22(土) 00:20:00 0
ソビエト連邦やユーゴ連邦が50年以上かけても、クロアチア人や
ウクライナ人という属性は消えなかったんだなあ。

ただ、ソ連の支配のおかげ?でウクライナでロシア語が浸透したのでは?
250世界@名無史さん:2006/04/22(土) 01:03:10 0
>クロアチア=イラン系という珍説

"The Muslims of Bosnia-Herzegovina"という一応ハーバード大の出版会から出てる本でも
「セルビアとクロアチアの最初の支配層はイラン系で、その後スラヴ系住民に同化した」
みたいなことを堂々と書いてあった。欧米では受け入れられてる説なのか?
251世界@名無史さん:2006/04/22(土) 01:06:05 0
イラン系といってもペルシャ人じゃなく、民族大移動で黒海北岸から来た遊牧民なんだろうけど。
252世界@名無史さん:2006/04/22(土) 01:07:27 0
スキタイやサルマートはイラン系説が有力だよ。
253世界@名無史さん:2006/04/22(土) 01:23:23 0
ポーランド貴族が一時期、サルマタイ(サルマート)に回帰するとか
で、モヒカンみたいな髪型にしてませんでしたっけ?
254世界@名無史さん:2006/04/22(土) 02:03:30 0
南スラブ人は白人だが、はっきりいって歴史はショボイ。
南スラブ人の中でも、カソリックで西欧人意識が強いクロアチア
人は、セルビア人に勝ち誇れるアイデンティティーが欲しかったのではないか。

大ペルシア文明の子孫、アーリア人という響きにときめきを
憶えたのかもしれない。ナチスドイツもイランはアーリア白人が
作り上げたものと思い込んでいたからな。

イラン人よりクロアチア人の方がずっと白いが、歴史における
輝きはくらべものにならないか。

イランの白人主義者達は、白いクロアチア人を同胞として迎えることができ、
クロアチア人はイランアーリア文明を手に入れることができる。
双方にとって好都合だ。
255世界@名無史さん:2006/04/22(土) 08:38:51 0
>>254
だからさ、東欧・ロシア史に出てくるイラン系民族ってのはペルシャ人じゃないし
セルビアもイラン系貴族がいたといわれてるんだってば。

東欧のイラン系ってのはたとえばハンガリーにいる「ヤスィ」のような
南ロシアから来た連中だよ。
256世界@名無史さん:2006/04/22(土) 15:54:21 0
細かい差はいいんでねーの?歴代の王朝の中にも北部からの
侵入者が打ち立てたものもあるようだし。
イラン系=ペルシャ系っていう気持ちの問題だから。
257世界@名無史さん:2006/04/23(日) 02:40:37 0
イラン系≠ペルシャ系は一般的にデフォだが。

そもそもスラヴは古代はスキタイと混血して、その後サルマートと混血。
どちらも言語はイラン系だがそれは言語学の話で、連中はペルシャ人ではない。
古代ペルシャと同時代にペルシャとは別にウクライナあたりで自由奔放に闊歩していた遊牧民族。
その言語はサテム訛りで、スラヴ語がサテム訛りなのはそのためと考えられている。
258世界@名無史さん:2006/04/23(日) 14:55:47 0
だからペルシャ系はイラン系の下の概念と考えればいいんじゃない。
イラン系>ペルシャ系 ペルシャ系はイラン系に含まれる。
259世界@名無史さん:2006/04/23(日) 15:42:13 O
スラブ人がスキタイと混交?
このころはスラブ人はカルパチア山脈北方の沼沢地で細々農耕していたのだが
後にゴート人がウクライナ南方に移動してきたとき、そこにいたのはスキタイを征服したサルマート系遊牧民
スラブ人はこのときもまだ活発な対外活動はしていない
ゴート、サルマートにはスラブが影響を及ぼしたことはないが、古代スラブ語にはゴート語から借用されている単語とかがある程度あったらしい
これはおそらくゴート人がスラブ人居住地に侵入征服ないしは服属させたものと思われる
260世界@名無史さん:2006/04/23(日) 15:55:42 0
イラン系と混交するのが、そんなに嫌かw
261世界@名無史さん:2006/04/23(日) 15:58:34 0
>>259
勝手な思い込みはやめてくんないかな。

スキタイは結局滅亡してスラヴの原民族に吸収同化されている。
さらにそれはゴートやサルマートの残存勢力を隷属させ、吸収同化して歴史上のスラヴ民族が成立した。

スラヴ民族には強力な他民族吸収同化力がある。
262世界@名無史さん:2006/04/23(日) 16:01:50 0
>古代スラブ語にはゴート語から借用されている単語とかがある程度あったらしい

これはスラヴ人がゴート人のうち東欧に居残ったグループを服属させ、吸収してしまったことを意味する。
263世界@名無史さん:2006/04/23(日) 16:07:37 0
>>259
それは逆、逆。

クリミアゴート語など、ゲルマン大移動の後に東欧に残存したゴート人勢力の言語が死語になってしまった理由は、
スラブに征服され服属させられてしまったから。

海に関係する魚の名前などの単語はゴート語の影響が見られるらしい。

スラブ人は古代からウクライナからポーランド南部のあたりに広く住んでいて、北海やバルト海にはまだ到達していなかった。
264世界@名無史さん:2006/04/23(日) 16:08:53 O
ゴート人で南ロシアに残ったのはクリミア・ゴート人のみ
クリミア・ゴート人はスラブでなくハザールに征服され、吸収消滅したのはオスマン・トルコ支配下
265世界@名無史さん:2006/04/23(日) 16:15:38 0
クリミア・ゴート人の使っていた訛りはクリミア・ゴート語と呼ばれるが、
この手の訛りを使っていたのはなにもクリミア・ゴート人だけではない。
民族大移動期に移動せず東ウクライナ周辺に残っていたゴート人全般が同じような訛りで話していた。
これらが「のこらずすべて」スラブ人に隷属し、最終的に吸収同化して消えていった。
266世界@名無史さん:2006/04/23(日) 16:31:45 O
じゃあ、ペチェネグ等多くの遊牧民がウクライナ南方のステップに来たのだが
遊牧民でかつ活動範囲が広く人口も多かったと思われるスキタイやサルマートを同化したというなら
人口的比較からしてもスラブの方が圧倒的多数なのにスラブに同化されなかったのはなぜか

ゴート人はクリミア半島居住以外フン族に吸収・服属された(東ゴートの大部分)以外は全て駆逐されている(東ゴートの一部、西ゴート)
267世界@名無史さん:2006/04/23(日) 16:34:10 0
スキタイ人のおかげでスラブ人には金髪の要素が加わったんだよ。
268世界@名無史さん:2006/04/23(日) 16:36:10 0
>>267
そんな根拠のない議論はどうでもいいよ。
269世界@名無史さん:2006/04/23(日) 16:47:40 0
>>266
>人口的比較からしてもスラブの方が圧倒的多数なのにスラブに同化されなかったのはなぜか

ペチェネグのロシアへの出現はたしか10世紀だろ。で、最後には吸収同化されてるじゃん。
ユダヤ教を信奉したハザールでさえ実際のところ大半はロシア化している。
一部がユダヤ教徒として同化されずに残ったようだが。

また、アヴァールもスラブに同化されたと思われる。

マジャールは同化されなかったが、それはパンノニアのスラブの人口が希薄だったからだろう。
270世界@名無史さん:2006/04/23(日) 17:02:25 0
スラヴ人の顔つきが地方地方で大きく違うのは、
それぞれで吸収同化した民族が違うからだな

スラヴの原種に近いのはどのあたりの住民だろう?

北西ロシア?それともポーランド?
南ロシアやバルカンは絶対に原種とは違うな
271 :2006/04/23(日) 17:03:48 0
ポーランドヲタはポーランドと言います。
ロシアヲアやウクライナヲタはロシアやウクライナと言います。
しかし真相はバルカンです。
272世界@名無史さん:2006/04/23(日) 17:11:23 0
考えてみれば古代から東欧ではスラヴ人が唯一の農耕民族なんだな
あとはスキタイやゴートからアヴァールやハザールまで狩猟採集民か原始的な遊牧民

スラヴの他民族に対する強力な吸収同化作用の理由は農耕での食料安定による社会的優越性だろ

スキタイなんかはじめはスラヴを支配していたようだが、周囲の民族と抗争した挙句、
結局はスラヴ(農耕スキタイ人)に吸収されて消えていったようだ
273世界@名無史さん:2006/04/23(日) 17:13:09 0
>>271
中立的に見てバルカンは絶対にありえない
歴史が証明している
274世界@名無史さん:2006/04/23(日) 17:48:58 O
ゲルマン人はれっきとした有畜農耕民、遊牧民でない
もともと人口が増えて地元の農耕地では養えきれないので余剰住民が南方へ移動し始めた
275世界@名無史さん:2006/04/23(日) 17:53:27 O
東欧ではスラブだけ農耕民だったわけでない
イリュリア人、ダキア人、トラキア人も農耕民
ギリシャ人、マケドニア人も農耕技術は有している
276世界@名無史さん:2006/04/23(日) 18:08:48 0
>>274
ゲルマン人は狩猟採集民。
農耕はやっていたとしても撒きっぱなしの採集に近いごく原始的なものだけ。
とてもじゃないがマトモな農耕民とはいえない。
狩猟には獲物を生かしておく広大な範囲が必要となるという理由から版図が拡大した。
各部族はそのまわりを広く無人にしておく習慣があった。獲物が増えることが必要だからである。
277世界@名無史さん:2006/04/23(日) 18:12:06 0
>イリュリア人、ダキア人、トラキア人も農耕民
>ギリシャ人、マケドニア人

東欧といってもそれらの民族が農耕をしたのは全て南方のバルカン半島や小アジア地方だけだな。
北方の黒土地帯で農業をやっていたのはスラヴ人だけだ。
278世界@名無史さん:2006/04/23(日) 18:51:40 O
ゲルマン人、ケルト人
ハルシュタット文化ご存じ?
279世界@名無史さん:2006/04/23(日) 18:54:11 O
276は新説だな
たまげたよ
280世界@名無史さん:2006/04/23(日) 19:26:59 0
>>278-279
存じ上げております。古代ケルト人の文化ですね。
ゲルマン人のものではありませんでした。
文化を知らない狩猟採集民のゲルマン人はケルト人を武力で悩まし、
鉄器作りの仕事をやらせていました。
厄介なゲルマン人に悩ませられたケルト人は仕方なくゲルマン人に鉄器を供給していました。

この状態はタキトゥスがゲルマニアを執筆した時代にも続いていました。
ゲルマニアの中にも、その前の時代のカエサルのガリア戦記の中にもゲルマン部族の習慣が書かれています。

雨風をしのぐ屋根のある家を持たず、いつも半裸で、川で水浴し、集団で動物を追いかけ、
女に採集や針仕事をさせ、男は狩りや戦争がなければ何もせずにいつも飲んだくれていました。
獲物の狩場を確保するために、自分の部族の周辺を広く無人にしておく習慣がありました。

これを新説と思うとは無知ですね。

古代(ゲルマン民族大移動前)のヨーロッパ北半で農耕民と呼べるのは、
ケルト人の南方群と、ウクライナからロシアにかけてのスラヴ人だけです。

ゲルマン人が全体的に穀物栽培を覚えるようになるのは民族大移動の後からです。
281世界@名無史さん:2006/04/23(日) 19:47:37 0
ゲルマン至上主義もいい加減にしてほしいものです。
282世界@名無史さん:2006/04/23(日) 23:36:39 0
髪や目の色は、スラブ人はかなり幅があるけど、おおまかな形質上の
類似性はあるよ。
ウクライナ人やロシア人は金髪碧眼が多いが、薄っぺらい一重瞼、ヨーロッパ
人にしては短頭、の人間が比較的多い。エリツィンやブレジネフ、ブレジンスキー
クルニコワなどを
見ろ。みんな同じ目をしている。
283世界@名無史さん:2006/04/23(日) 23:48:06 O
ラシュタット文化はゲルマン人だが
284世界@名無史さん:2006/04/24(月) 00:14:47 0
今NHKでやってるロシアの少数民族、かなり白人と混血しているようだ。
しかし顔はモンゴロイドのまんま。おもしろい。
一方で白人と全く容姿が変わらない一群がいる。はっきり分かれるのが
不思議だし、普通顔の形も中間型の顔になると思うんだが。
白人と全く変わらん連中は、あれロシア人か?

それにしても不思議。髪の色が薄くなるほど白人の遺伝子が影響すると
顔の形もかなり変りそうなもんだが。
285世界@名無史さん:2006/04/24(月) 00:15:05 O
ラシュタットでなくラウジッツじゃないか?
ゲルマン人の可能性はあるが、スラブ人ではないのは確か、まだこの地域にスラブは進出してないからな
286世界@名無史さん:2006/04/24(月) 00:17:35 0
日本人なんかと違って、北方モンゴロイドの純潔系だと
白人と混血しても骨格が変りにくいのかな。

でもロシア人みたいのもいるwハーフにすら見えん。
287世界@名無史さん:2006/04/24(月) 00:19:22 0
爺さん婆さんの世代は純潔で、ソ連時代に混血した集団が
戻ってきただけかな。
逆かな?あっちの民族は混血すると白人の遺伝子が圧倒するとか。
それとも血統的には白人75%だと、民族的には原住民として暮らしていると。
288世界@名無史さん:2006/04/24(月) 00:24:45 0
しかしまあ、顔がモンゴロイドで薄い髪
の説明は付かないなあ。
289世界@名無史さん:2006/04/24(月) 10:45:39 0
第二次ウィーン包囲のヤン3世について詳細な書籍を御存知ないでしょうか
290世界@名無史さん:2006/04/24(月) 16:50:48 0
ラウジッツ文化がゲルマン人のものという可能性も今ではほとんど省みられない。
ヴェンド=イリュリア人のものというのが定説になりつつある。
291世界@名無史さん:2006/04/24(月) 17:49:11 0
スラヴ人は東からスキタイがやってくるよりはるか前から西北ウクライナから東南ポーランドや南ベラルーシ、
つまりカルパチア山脈北方の水利の良い自然豊かな内陸地帯で穀物を栽培する穏やかな農耕文化を営みはじめ、
紀元前2000年ごろから青銅器文化(北カルパチア墳墓文化、コマロフ文化、ビロフルディウカ文化、ヴィソツコイェ文化と発展)を育み、
その後紀元前750年ごろ鉄器文化(チェルノレスChernoles文化)へと発展。
遊牧民スキタイのウクライナ到来後にはギリシア人やベルシア人には「農業をするスキタイ人」と呼ばれた。
本来のスキタイはスラヴ人の南のステップ地帯で遊牧をしていた。
というわけで、スラヴ人は紀元前3000年ごろから西北ウクライナの森林地帯で穀物栽培を営みはじめ、
紀元前2000年から独自の青銅器文化を育み、紀元前750年ごろ鉄器文化に移行して、
紀元前250年ごろ遊牧スキタイを破って侵入したサルマートの影響で周囲に拡散を開始するまで
2000年以上もの期間平和に定住していたというのが現在最も有力な説。

ラウジッツ文化(ルサチア文化)は紀元前1600-1300ごろ東ドイツから西ポーランドにかけての内陸部の文化。
その後南下していった古代イリュリア人の青銅器文化と推定。
北方青銅器文化の影響もあり、戦争など何らかの交流があったことを示す。
遺跡の発掘結果からこの文化の担い手には「食人」の習慣があったとされている。

ゲルマン人のものと思われる文化は北方青銅器文化で、これは紀元前1800年から紀元前600年ごろ。
その後鉄器を使うようになるが、独自の鉄器文化は持っていない。
これはゲルマン人が自分で鉄器を生産できず、
周囲のケルト人などの鉄器文化などとの交易や略奪によって鉄器を得ていたからと推定されている。
292世界@名無史さん:2006/04/24(月) 22:55:55 0
>2000年以上もの期間平和に定住していた

ソースは?
293世界@名無史さん:2006/04/25(火) 03:24:14 O
スラブの農耕に言及あるが
高度ではなかったと思うぞ
6Cまではスラブは半定住で狩猟採集が重要な生業
農耕が焼畑式だったため半定住式生活だったらしい
農具も木製だったので生産性は低い
ゆえに狩猟採集に重きをおいたのが実情らしい
294世界@名無史さん:2006/04/25(火) 08:34:10 0
>293
ロシアの辺境では19世紀まで半定住の焼き畑農業が続いていたらしい。
295世界@名無史さん:2006/04/25(火) 10:52:47 0
まあ農耕が高度ではなくてもそれは決してネガティブな要素にはなりえないが。
オマエらは何が言いたいのかよく分からん。農業の先進性を張り合ってるつもりなのか。
何世紀もの間外的からは深い森林に守られてそれはそれで幸せだったのだからそれでいいだろ。

スラヴ人が北カルパチア墳墓文化やチェルノレス文化の担い手だとすれば
青銅器や鉄器は他のヨーロッパ系民族と比較してもかなり早くから作っていて
技術的にも高度だったことになるが、特に鉄器は農具に利用することはなかったようだ。
金属器は高価とされたためにスキタイなど隣接する他民族との交易で優先的に売り払っていたらしい。

結果として早くから洗練された技術を獲得しながらも、高度な農業は行わなかった。
大規模な社会を作らず少数の血族集団を単位にして移動し、農業は基本的に自給自足。
長い間そういった生活が続けられたのだから、何も問題ないどころか幸せだったんだろ。

スラヴのうちでも例外的にスキタイと直接接触していた集団だけは高度な農業をやっていたと考えるのが自然だが。

プラハにあるミュシャのスラヴ叙事詩には、スラヴ人の平和な村に凶暴なゴート人がやってきて
蹂躙する場面を描いた作品がある。
歴史的に事実かどうかはともかく、スラヴ人の血の中には
他人によってせっかくの平和をぶち壊された体験の古い記憶が染み付いてるにちがいない。
296世界@名無史さん:2006/04/25(火) 20:53:16 O
北カルパティア文化は牧畜中心の文化
チェルノレス文化は農耕中心の文化
いずれもギムブタスら一部の歴史学者がスラブが担い手と主張されているが確証はないし文化どうしの継続性もあるかどうか確証はない
おそらくは半農半牧のスキュティア・アロティレス(農耕スキュティア)、農耕民のスキュティア・ゲオルゴイ(農民スキュティア)がスラブ人であるという彼女の主張からきているのであろうが
農耕・農民スキュティアはスルブナヤ文化の継承者であるというのが有力
その担い手はスキュティアに征服された農耕民のキンメリア人が一番の候補である
BC3Cにはドニエプル中流にラ・テーヌ文化を有するケルト人も定住した形跡もあり
従ってチェルノレス文化がどの民族が担い手であったか特定するのは困難である
297世界@名無史さん:2006/04/25(火) 21:15:06 O
ちなみにプシェヴォルスク文化の担い手も民族は不明
ザルビンツィ文化の担い手は原バルト人が有力
チェルニャホヴォ文化は長方形地上式住居で土葬、半地下式縦穴住居で火葬のスラブ人とは異質の文化である
スラブ人に鉄製農具であるラドリツェ、レメフという犂頭が初めて現れるのは紀元後7〜8Cである
ゴート人の襲撃が記されているというならスラブ人の伝承力はすばらしいといわざるを得ないだろう
ゴート人がスラブ人に接触していたと思われるのはBC2〜AD3C、ロシア最古の文書である『原初年代記』はAD12Cに書かれたものであるからだ
298世界@名無史さん:2006/04/26(水) 00:01:37 0
>彼女の主張からきているのであろうが

すでに一般に認められている説が婉曲的に否定されているところにある非中立的な、悪意のようなものを感じるんだが

キンメリア人はそもそも住地が全く違うのでチェルノレス=キンメリア残党説はむしろ滑稽で、
消去法からいってもスラブ人以外にありえないと考えるのが妥当
299世界@名無史さん:2006/04/26(水) 02:02:19 O
考古学的遺物でスラブ人のものと確証できるのは紀元後6C以後にあらわれるプラハ・コルチャク式土器のみである
コルチャク式土器文化の中心はプリピャチ川南部でブーク川、ドニエストル川に囲まれた従来原スラブ人の原住地といわれるカルパティア山脈北東プリピャチ沼沢地と合致する
この土器が出現し7Cになり鉄の治金術が普及し定住生活化する
300世界@名無史さん:2006/04/26(水) 22:48:23 0
>コルチャク式土器文化の中心はプリピャチ川南部でブーク川、ドニエストル川に囲まれた従来原スラブ人の原住地といわれるカルパティア山脈北東プリピャチ沼沢地と合致する

青銅器時代初期の北カルパチア墳墓文化から鉄器時代初期のチェルノレス文化に至るまでも一貫性があるし、
場所もプリピャチ‐ポレシェ沼沢地が中心地域だが

また、スラヴをプラハ・コルチャク式土器文化だけに限定すると時代的にはすでにロシア平原に広く拡散していたと思われるスラヴ部族が除外されてしまう
そのころすでにスラヴの間で東西部族の地域性が分かれていたとする説が妥当
301世界@名無史さん:2006/04/26(水) 22:54:19 0
また新石器時代から青銅器時代初期の印欧語族の文化は森林で豚などを飼う牧畜が中心だったので、
北カルパチア墳墓文化が牧畜に傾斜したものであるのはごく自然

さらに20世紀ほど時代の下ったチェルノレス文化が農耕を主軸にするようになったのも同様に自然

農耕スキタイ人やネウロイ人やその文化であるチェルノレス文化がスラヴではないという異論もあることは知っているが、
説得性がないし現在ではあまり省みられてはいないようだ
302世界@名無史さん:2006/04/29(土) 14:23:48 0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060428AT2M2800928042006.html
ポーランド、政権にEU脱退を主張の極右政党が参加
【ウィーン=桜庭薫】

ポーランドの保守系少数与党「法と正義」は27日、極右系の小党「自衛」と
連立政権を組むことで合意した。欧州連合(EU)脱退を主張する「自衛」
との連立は、保護主義的な産業政策が目立つ「法と正義」を一段と保守化
させそうだ。産業・社会政策を巡るEUと同国政府の対立が激化する懸念がある。
「自衛」のレッペル党首は過激なEU加盟反対活動で知られた。地元メディアは
「自衛」が農相、労相など3つの閣僚ポストを確保すると報じている。同党が
農業・労働政策での保護主義的な政策で欧州委員会と摩擦を起こすのは
避けられないとの見方が多い。
昨年秋に発足した「法と正義」の単独少数与党は、安定した議会運営を目指し、
小党と連立協議を進めていた。ただ連立後も依然、過半数には届かない。
議席数は「法と正義」の155と「自衛」の56に、他党からの7を加えても218
議席にとどまり、過半数に13足りない。
303世界@名無史さん:2006/04/29(土) 18:24:32 0
解散総選挙しかない
304世界@名無史さん:2006/04/30(日) 01:26:29 0
>>302
ポーランド程度の人口で国会議員が461人もいるのか。
305世界@名無史さん:2006/04/30(日) 06:23:01 0
フランスも、540人もいる
306世界@名無史さん:2006/04/30(日) 06:59:41 0
地方議会も比較しないと意味がないよ。
307世界@名無史さん:2006/04/30(日) 21:13:42 0
ポーランド外相が辞任 ポピュリスト政党の政権参加で
 【ベルリン28日豊田剛】ワルシャワからの報道によると、ポーランド最大与党、
法と正義(PiS)のメレル外相は28日、辞任する意向を発表した。
マルチンキエウィチュ首相が前日、ポピュリスト右派の「自衛」と連立を組むと
発表したことにに反対した。
 自衛は、欧州連合(EU)憲法を強く反対するだけでなく、EU脱退を要求している。
メレル外相は、自衛が連立政権に反対すれば辞任すると首相に警告していた。
後任が決まり次第、辞任するという。自衛は、レッパー党首が副首相に就くほか、
農相など3つのポストを確保する見通し。

 PiSと自衛、ポピュリスト右派政党「家族同盟」を加えても下院で過半数に達せず、
依然として不安定政権を強いられる。反EUと国家主義でEU内での信頼低下は避けられない情勢だ。
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/060429-115408.html


>メレル外相は、自衛が連立政権に反対すれば辞任すると首相に警告していた。

「…連立政権に参加すれば…」の間違いだろ。この記者何やってんだ?
308世界@名無史さん:2006/05/01(月) 12:36:19 0
>>304
それは下院で、上院は100人。
309世界@名無史さん :2006/05/02(火) 21:54:08 0
リトアニア大公国最高!
310世界@名無史さん:2006/05/02(火) 22:04:39 O
やめろ、やめろ、ここでリトアニア大公国の名出すのは
昔、立てたらこいつらにさんざんメチャクチャにされたから
311世界@名無史さん:2006/05/02(火) 22:10:46 0
ほれみろ、スラブのポーランドにも右派の波来たな。

本質的にスラブ人は未開な差別主義者。

ドイツやイギリスなどニガーや外国人労働者だらけなわけじゃないから。
312世界@名無史さん:2006/05/05(金) 00:35:02 0
右派と右翼とポピュリストの区別がつかないのはねらーだけじゃないんだな
313世界@名無史さん:2006/05/05(金) 14:20:06 0
>>311
差別主義は開明的である証拠だが
314世界@名無史さん:2006/05/12(金) 12:51:13 0
ttp://www.worldtimes.co.jp/
主要紙の論調 ウェルト(独)2006年5月4日
悲劇的なポーランドのうぬぼれ

1475年にあったバイエルンの貴族とポーランド王女の結婚で、両国の友好
関係は最初の頂点を迎えた。この5月に2つの出来事で、関係はさらに密に
なるはずだったが、うち1つは駄目になった。シュトイバー州首相が本日から
予定していたポーランド訪問を取りやめたのだ。
ワルシャワの少数派政権は連立政権つくりをめぐって苦労している。混乱は
年初から続いており、外国のある外交官は「ヒマで仕方がない」と言う。
ポーランドは2年前に欧州連合(EU)に加盟したが、共通の船に乗りながら、
「栄光ある孤立」の脅威にさられている。
今年の経済成長率は約5%と見られ、EUの構造基金から資金が結構入っている。
昨年、8万人分の雇用を創出した。まだ失業者が300万人いるが、一応の
成功ではある。1日にはEUの4カ国がポーランド人に労働市場を開放した。
この国の雰囲気は親EUであり、EU憲法に関する国民投票が今、実施されたら、
可決される可能性が十分ある。
315世界@名無史さん:2006/05/12(金) 12:51:34 0
昨年秋の国会選挙で議席の3分の1を獲得し、大統領も当選させた
「法と正義」党は、ポピュリスト的な「自衛」と少数の民族主義的な
議員と連立工作を進めている。何年か前、オーストリアで極右的な政権
が登場したときと違い、EUもあわてた様子を見せてはいない。しかし、
シコルスキ国防相が最近、北海経由のドイツ・ロシア間の天然ガス・
パイプラインを、ヒトラーとスターリンのポーランド分割にたとえる
発言をしたことに注目する必要がある。
ポーランドで何が起きているのか。ノーベル賞を受賞した詩人、ビスワワ・
シンボルスカは「この国は心理的に病気だ」と言い、エッセイストの
トマシュ・ヤトルンは「政治家に妥協の能力がないのは問題だ」と語る。
欧州のある若者の会議で、ポーランド人は過剰な名誉欲とコンプレックス
に満ちた自己評価の間で亀裂を生じている、との発言があった。チェコ人
が現実主義的なのに対し、ポーランド人は過大な要求をする、というのだ。
悲劇的なうぬぼれはポーランドの与党の特徴ともなっている。
316世界@名無史さん:2006/05/12(金) 18:34:38 0
うん、それでどこが悲劇的でどこがうぬぼれなんだ?

1.連立政権がうまく行かない
2.経済成長がうまく行ってる
3.ドイツとロシアのガスパイプラインに苦言を呈した
4.ポーランドの文化人に自国批判をするひとがいる
5.考えが現実的ではないポーランドの若者がいる

それだけだろ?

んで、何が悲劇的で何がうぬぼれなんだかどうこの記事をひっくり返して読んでも
さっぱり分からないんだが?

コラムの題名と最後の一文がコンテクストに関係なく無理やり挿入されている感じがする。

半島系の新聞のコラムで日本関係の主題のものにこの手のが多いんだが
317世界@名無史さん:2006/05/13(土) 18:16:36 0
海外に出稼ぎにいける技術のある人たちは羨ましい・・
イギリスで増加中です。
318世界@名無史さん:2006/05/15(月) 03:26:08 0
>>316
巧妙に反ポーランド扇動活動やってるともいえる。
ドイツは扇動罪があるんだが、法の網をすり抜けている。
319世界@名無史さん:2006/05/15(月) 22:13:16 0
>>315
ポーランド人は過剰な名誉欲とコンプレックス
に満ちた自己評価の間で亀裂を生じている、との発言があった
悲劇的なうぬぼれはポーランドの与党の特徴ともなっている

そのうぬぼれと亀裂が、ドイツを制覇できるとした戦前、当時の第二共和国の横暴が第二次大戦を招いた
大きな要因だった。
320世界@名無史さん:2006/05/21(日) 09:13:57 0
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060509AT2M0302K08052006.html
東欧出身者雇用、英企業で急増・独仏と対照的に
【ロンドン=吉田ありさ】

2004年5月に欧州連合(EU)に加盟した中・東欧諸国出身者を雇う
企業が英国で増加している。人材会社マンパワーの調査によると、
今年4月時点で全体の12%に達し、1年前より5ポイント拡大した。
労組の反発で新規加盟国からの労働力流入を制限している独仏とは
対照的だ。
特にホテル・飲食業では28%がポーランド、スロバキアなどEU新規
加盟10カ国の出身者を採用している。
321世界@名無史さん:2006/05/21(日) 09:16:14 0
208 :名無しさん :2005/12/14(水) 12:11:17 ID:Z86egUI0
ドイツでは7、8年前までポーランド人による車の盗難が多かったよね。そのあと
景気が良くなって、逆に不景気のドイツでは「可哀相だから車返してあげるって
ポーランド人が言った」なーんてギャグが出ていた。

209 :名無しさん :2005/12/14(水) 20:00:13 ID:1i3nc775
>車の盗難

ドイツの新聞読んでる人なら知ってることだけど、あれは裏があって、
ドイツ人がドイツのマフィアを介してポーランドのマフィアと接触し車を預ける。
マフィアに雇われたポーランド人が車を一旦ポーランドへ持っていく。
あるいは自分でポーランドへ運転して行き、そこでポーランドのマフィアに車を渡す。
売った側のドイツ人は警察に盗難届を出して、保険会社から保険金を詐取する。
保険金の一部はドイツのマフィアに手数料として渡し、残りは自分のものにする。
ドイツのマフィアはポーランドのマフィアにその金のさらに一部を手数料として渡し、
実際に車を持っていった運転手にも一部を手数料として渡す。
ポーランド国内に持っていった車はロシアなどに転売し、その代金をドイツとポーランドのマフィアと元の持ち主の間で山分けする。
元の持ち主にとっては車をそのまま中古車として売るよりいい金になる。
こういうのがビジネスとして成り立っていて、両国で社会問題になっている。
322世界@名無史さん:2006/05/22(月) 17:30:07 0
>>319
ドイツ人の僻みを真に受けるなアホが
323世界@名無史さん:2006/05/25(木) 00:07:13 0
>>322
ドイツ人の僻みを真に受けるなアホが

でも事実だと思う。 第二共和国は戦前からリトワニア、旧ソ連、チェコなど周辺国家を侵略、軍事恫喝をしていた。
ドイツだけ例外とも思えない。
324世界@名無史さん:2006/05/25(木) 01:30:33 0
>323
どういう脈絡で文章がつながるのか理解できん。
325世界@名無史さん:2006/05/26(金) 06:01:59 0
ドイツ人って意外と劣等人種だな。さっきZDFでどこかの国の
政党の集会を映していたんだが、フォンティーヌとかいう名前の
講演者が出てきたのでてっきりフランスの政党かと思った。
理由はそれだけではない。講演者及び座席には、一重まぶたっぽいキモイ劣等人種、
短頭の劣等人種、褐色の肌の劣等人種がぞろぞろ並んでいた。
てっきりフランスの政党の集会かと思ったんだよ。
そしたらドイツだってよw
アーリア人ってこんな劣等人種の集まりだったのか。
326世界@名無史さん:2006/05/26(金) 06:03:33 0
おい、あれは移民ってレベルではないぞ。劣等人種だが一応
ヨーロッパ白人の顔だ。社会民主党ってドイツでは北部、もっとも
優等な人種が密集している地域が主なんだろw
なにがアーリア人だよw
327世界@名無史さん:2006/05/26(金) 08:32:38 0
なんでここでドイツの話してる奴がいるんだ?

ところでドイツが混血民族なのは当たり前の話で、なにもいまさら驚くほどのことではないんだが。
ナチズムの人種論は脳内妄想以外の何者でもないわけで。
どこでも個人差で美形・不細工、あるいは優秀・愚鈍というのはあっても、
人種で優等、劣等はないというのが正常な認識。
328世界@名無史さん:2006/05/27(土) 03:59:08 0
いや、あれなら普通に北欧やイタリアなどの方がカッコイイ。
中途ハンパな劣等民族。
329世界@名無史さん:2006/05/27(土) 19:58:23 0
スイス系・南ドイツ系が醜い
みんなミヒャエル・シューマッハーみたいな曲がった顔をしている
330世界@名無史さん:2006/06/07(水) 12:19:34 0
あげ
331世界@名無史さん:2006/06/07(水) 20:57:45 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060607-00000184-kyodo-int

「核189発で西欧攻撃」 冷戦下の戦争計画判明

 【ベルリン7日共同】冷戦下の1960−70年代、旧ソ連を中心とする
東側軍事同盟であるワルシャワ条約機構が旧西ドイツやオランダなど
西欧諸国に核兵器も投入する攻撃作戦計画を策定、80年代まで改定
を続けていたことが、機密解除された同機構の文書で7日、明らかに
なった。アムステルダムやブレーメンなどを計189発の核ミサイルな
どで攻撃、北大西洋条約機構(NATO)軍の反撃によるポーランド市民
の犠牲者を最大200万人と試算するなど、国際社会が恐れていた東
側の核戦争準備が初めて文書で裏付けられた。
 ポーランド政府が今年1月から機密解除を進めている国防省保管の
文書類1445件などから判明した。
332世界@名無史さん:2006/06/07(水) 21:48:10 0
実現して欲しかったな。
砂漠と化す西欧が見たかった。
333世界@名無史さん:2006/06/08(木) 05:56:33 0
中国こそ消えて欲しい
334世界@名無史さん:2006/06/08(木) 12:32:06 0
中国は核なんか使わなくてもいずれ砂漠化するだろ
335世界@名無史さん:2006/06/08(木) 19:40:16 0
ソ連時代のアネクドート

コールドスリープに入ったロシア人が100年後に目を覚ました。
100年後の新聞をみると、一面にはキューバと共産化したアメリカの書記長同士が握手をしている写真。
ロシア人が満足して2面を開くと、そこにはポーランドと中国の国境交渉の記事が載っていた。
336世界@名無史さん:2006/06/09(金) 17:38:27 0
ポーランドが軍事技術を開発しようとすると独ソ、特にソ連からかならず介入が入って駄目になる。

たとえば軍用ジェット機はイスクラから開発停止している。
戦車は自主開発が阻止された。

それだけまあ、警戒はされているということなんだが。
337世界@名無史さん:2006/06/12(月) 12:10:56 0
ドイツ代表のミヒャエルバラックはスラブ系って噂があるんだけど、
バラックってスラブ系の姓なの?

そりゃ地域から考えてスラブ人の血は流れているだろうけど、
そういう意味じゃなくて姓とか文化にスラブ系の流れがはっきり
あるのか知りたいね。数代前はスラブ人だったとかさ。
338世界@名無史さん:2006/06/12(月) 12:14:05 0
ドイツに古くから存在する少数民族のソルブ人で、ポーランド人やチ
ェコ人などと同じ「西スラヴ民族」であり、ドイツで優勢なゲルマン
民族ではない。
--------------------------
ポーランド?ヲタの執念は凄いな。そうなんだ。バラックのエスニシティーに
ついては全く問題にされたことがないんだが、彼自身ソルブ人
としての民族意識はあるのかな。
旧東ドイツ出身ということには、未だに凄いこだわりがあるみたいだね。

ちなみに、ハインリヒ・ヒムラーは当初ソルブ人を同化させるよりも
追放することを考えていた。
339世界@名無史さん:2006/06/13(火) 00:10:53 0
オ ー ス ト ラ リ ア 3333333333333333−−−−−−−−(1)日本

ポーランドより弱い日本【獨島は韓国領】

kーッkkkkkkk!!!!!!!!!!!!
340世界@名無史さん:2006/06/13(火) 01:58:03 0
>>339
ばーかテメェこのチョン野郎、なめんなよ
ポーランドは根っからの親日国だ
確固たる日波友好の輪にいまさらチョン公の入ってくる余地はねぇんだよ
オーストラリア戦だってな、ポーランドの高級紙「ガゼータ・ヴィボールチャ(選挙新聞)」のウェブ掲示板の
日本vsオーストラリア戦スレではポーランド人は全員日本贔屓だバーカ
ポーランド人は親戚のいるオーストラリアより日本をずっと応援してくれてたわけだ
それだけ親日だということよ
サッカーの結果なんか関係なく、テメェらチョン公の入る余地はネェんだよwwwww
http://forum.gazeta.pl/forum/72,2.html?f=272&w=43483725&v=2&s=0
341世界@名無史さん:2006/06/13(火) 16:54:18 0
>>338
またドイツヲタ&ナチヲタかよ・・・
工作ご苦労さん。

っていうかまさかドイツ&ナチの工作員ではありませんよね?貴方。
342世界@名無史さん:2006/06/13(火) 17:40:04 0
シュレージェンだのポンメルンだのヒガシプロイセンだの戯言並べるドイツヲタ=精神的朝鮮人はここでも読んで勉強しろってこった
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=65695
343世界@名無史さん:2006/06/13(火) 18:14:23 0
>>341
今のドイツはポーランドと関係悪くないし、ナチは存在しないし、
ネオナチは同じアーリア人であるポーランド人を敵視してないし、
だから工作員なんてのは存在しないだろ。

ヲタはいうならば一方的な「志願兵」だ。ドイツにとっては迷惑。
344世界@名無史さん:2006/06/13(火) 19:14:07 0
うん実際両国関係は良好なようだな
http://www.gei.de/bilder/4_1_2_deutsch_polnischea.jpg
345世界@名無史さん:2006/06/14(水) 11:08:15 0
同じアーリア人であるポーランド人を敵視してないし

はい?ポーランド人はアーリア人じゃないよw
ただの白人の一種w
346世界@名無史さん:2006/06/14(水) 11:10:30 0
白人=アーリア人っていうのは、アメリカのネオナチが言い出した
たわごと。まあギリシャ人であれイタリア人であれアーリア人だから
ポーランドもアーリア人だろ。

ただネオナチの連中は生活苦がかかってて、ポーランド移民あたりに
仕事奪われているだろうからアメリカのネオナチほど空想の世界には
いられないだろうね。アメリカにも〜系アメリカ人っているけど
彼らは〜系である前にアメリカンだから。
347世界@名無史さん:2006/06/14(水) 11:11:59 0
あとナチヲタって決め付けるのが不可解?バラックには
少数民族としてのエスニシティーがあるのか?って話なのにw
過剰に反応している時点でポーランドヲタ決定だな。

ヒムラーがソルブ人を追放しようとしていたのも事実だ。
348世界@名無史さん:2006/06/14(水) 11:29:19 0
アメリカのような人工国家では、先祖の習慣
を守ることよりアメリカ人になろうと努力し、みな英語を話す。
二世三世になるとほぼ〜系の差がなくなってくる。
交配も激しくなる。
アメリカ人には白人間にある民族の違い、違いから生まれる難しさが
分からない。しかし人種の違いは一目で分かる。そしてユナイテッドステーツ
オブヨーロッパにとって、ヨーロッパ人の間の違いよりも、他の大陸の
文化の違いの方が目立つ。
そこに、容易に白人至上主義という理想・幻想が生まれる。
デビッド・デュークは「白人」同士、
ソ連と連帯せよ、という夢想を描いていた。ロシア人は言葉も民度も
なにもかも違う異人で、ロシア人はアメリカ人より中国人に近いことが理解できない
のだ。

アメリカは何事にも先頭に立つ国だ。白人至上主義の思想も
アメリカのコピーだろう。
まあヨーロッパでも小異よりは大異を嫌えって傾向になってるよね。
だからポーランド人の方がマシって発想であって、ドイツ人と
ポーランドが仲良しなんていうのは、幻想だろう。
349世界@名無史さん:2006/06/14(水) 15:55:40 0
>>345-348
午前中の約10分間に4連投とはキモイ…
捏造したいのがミエミエ

それに…

>はい?ポーランド人はアーリア人じゃないよw
>ただの白人の一種w

>ただネオナチの連中は生活苦がかかってて、ポーランド移民あたりに
>仕事奪われているだろうから

>少数民族としてのエスニシティー

>ヒムラーがソルブ人を追放しようとしていたのも事実だ。

>交配も激しくなる。

>ユナイテッドステーツ
>オブヨーロッパ

>デビッド・デューク

>ドイツ人と
>ポーランドが仲良しなんていうのは、幻想だろう。

そこで…

>あとナチヲタって決め付けるのが不可解?

確かに不可解だw
350世界@名無史さん:2006/06/14(水) 23:45:08 O
ワルシャワ蜂起の際にスターリンがわざと
支援を遅らせた理由は?
351世界@名無史さん:2006/06/15(木) 00:19:59 0
>支援を遅らせた理由は?

遅らせたんじゃなくて、全くしなかった。
352世界@名無史さん:2006/06/15(木) 01:31:21 0
サポーターは互いにエール 因縁の独・ポーランド戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060615-00000011-kyodo-int
【ドルトムント14日共同】第2次大戦でポーランドを侵略したドイツ。歴史問題が再燃し関係がぎくしゃくする中、
サッカーのワールドカップ(W杯)で両国が14日(日本時間15日未明)、対戦する。因縁の対決を前に、
両国のサポーターは「政治とスポーツは別」と互いにエールを送り、対戦を心待ちにしている。
歴史問題の再燃は、ドイツとロシアが昨年12月にポーランドを迂回(うかい)する天然ガスパイプラインに着工したのが発端。
ポーランドは、ナチス・ドイツとソ連がポーランドの分割占領を決めた1939年の「密約」にたとえ「頭越しの取引」と非難。
ポーランドのマルチンキエウィチュ首相も最近、両国関係について「晴れの日もあれば嵐の日もある」と指摘した。
しかし、試合が行われるドルトムントの学生クリスチャン・シュラムさん(24)は「歴史問題は何十年も前のこと。
W杯に水を差さないでほしい」と話す。観戦に来たポーランドの銀行員ダレク・ダブロフスキさん(32)も「スポーツと政治は別。
両国民は友だちになるべきだ」と力説。
13日夜に同市中心部で開かれたW杯関連イベントでは、両国のサポーターが入り乱れて、深夜まで踊り続けた。
地元警察は、試合当日、1000人以上の警官を動員し警戒に当たるが、懸念された両国のフーリガンの衝突や
ネオナチのデモの兆候は今のところないと話している。
ドイツには隣国ポーランドからの移民も多い。ドイツ代表チームのフォワード、クローゼ、ポドルスキ両選手もポーランド移民。
クリンスマン監督が「こちらにいてくれてよかった」と話すほど、チームにとってなくてはならない存在だ。

画像
http://ca.c.yimg.jp/news/20060614185003/img.news.yahoo.co.jp/images/20060614/kyodo/20060614-00000173-kyodo-spo-thum-000.jpg
353世界@名無史さん:2006/06/15(木) 01:42:18 O
東西プロイセンはドイツに返還せよ。
354世界@名無史さん:2006/06/15(木) 01:51:43 0
>>353
ポーランド人が再殖民して半世紀、国際法上も完全無欠でポーランド領となってから16年、
すでにポーランド民族の血となり肉となった故郷プルシーをいまさら返せと?

アホか。

欲しけりゃ侵略してみろ。
355世界@名無史さん:2006/06/15(木) 09:05:26 0
チュートン騎士団時代のダンツィヒってなんか親ポーランドだったらしいけど
詳しい人いません?
356世界@名無史さん:2006/06/15(木) 12:11:03 O
東西プロイセンと失った東部領土をドイツが
再び手にすれば、国力で日本を追い抜ける。
357世界@名無史さん:2006/06/15(木) 15:18:55 0
>>356
どういう経済理論からそんな珍説?

現代の資本主義では人口密度の高い先進国ほど効率よく国力を強化できる。
ドイツは旧東ドイツを分離させて旧西ドイツだけに戻り、スリム化したほうが投資効率が良くなる。
現在の統一ドイツは大きすぎる。
358世界@名無史さん:2006/06/15(木) 16:09:02 O
>>357
近い将来だけを考えるならそうだけど。
遠い将来にアメリカに勝つためには、土地が必要。
359世界@名無史さん:2006/06/15(木) 16:52:38 0
>>358
何だアメリカに勝つって?軍事的にか?
巨大なアメリカ軍が駐屯しているのに勝てるわけないだろ。
それに今の8000万人口にはドイツは「広すぎる」。
経済のためには、重農主義じゃあるまいし、土地など要らない。
実際旧東ドイツの土地は余っていて、ドイツのお荷物になっている。
余っていてもコスト高なうえ、労働者の質も悪いために投資が来ない。
ドイツ経済の栄光復活を最優先に考えるならドイツは旧東ドイツを永久に捨てたほうがいい。
プロイセンはその思想から完全に根こそぎ滅亡させればドイツの栄光を獲得できる。
ベルリンも放棄し、首都をボンに戻すべき。
360世界@名無史さん:2006/06/15(木) 16:55:53 0
>>355
14世紀初頭、ダンチヒ(当時はまだグダニスクと呼ばれ、ダンチヒという名前はドイツ人の間でも一般的ではなかった)の住民は
リューベックの系統のドイツ人商人が多かったが、親ポーランドで、反ドイツ騎士団(チュートン騎士団)だった。(つづく)
361360:2006/06/15(木) 16:56:56 0
グダニスクはドイツ騎士団のハンザ都市エルビンク(エルブロンク)と利権を巡って紛争状態にあったのが理由。
ウィリアム・アーバンによると、ダンチヒの住民はドイツ騎士団によって一度ほぼ全員が殺害されたことがあるという。
その後すぐブランデンブルクの候ヴァルデマールがグダニスク周辺の所有権(一方的な所有権の主張だが)を
1万マルクでドイツ騎士団に売ってしまったので、この地域は神聖ローマ帝国に編入され、グダニスクはダンチヒと呼ばれるようになった。
ドイツ騎士団はこの後ダンチヒに対する迫害を強化し、リューベック系の商人たちを完全に追い出し、
その際にダンチヒ都市評議会のメンバーの首を切って皆殺しにした。
ダンチヒがハンザ同盟に加盟したのはその後のことだが、ダンチヒはドイツ騎士団に実質支配されていて、
住民はみなドイツ騎士団を嫌っていた。(つづく)
362360:2006/06/15(木) 16:58:03 0
このドイツ騎士団によるダンチヒ支配の一連の経緯を知っていたポーランド側はドイツ騎士団支配の不当性を訴え、
ヴワディスワフ1世とその息子カジミェシュ大王の代にドイツ騎士団と数度戦争をし、
その際ダンチヒ住民はポーランド側について戦った。
この結果カリシュ条約が結ばれた。
カリシュ条約によりポーランド王は神聖ローマ帝国ポメラニア(ポンメルン)公としての地位が約束され、
一定の権限が与えられたが、それでもドイツ騎士団の実質支配はその後もつづいたので、
ダンチヒ住民にとっては不服な結果となった。(つづく)
363360:2006/06/15(木) 16:59:16 0
ダンチヒはその後15世紀半ばに、ドイツ騎士団に同様に反感を持っていた近くのハンザ都市エルブロンクとトルンと共同で「プロイセン同盟」を結成して、
ドイツ騎士団に対して反乱を起こし、ポーランド王カジミェシュ4世の庇護を求めた。
この結果プロイセン編入法がポーランドの首都クラクフで可決し、ポメラニア(ポンメルン)全域がポーランド王国に編入されることになった。
これを機にポーランド(+ポメラニアのハンザ都市)とドイツ騎士団との間で13年戦争となり、
これはドイツ騎士団の敗北およびポーランド王に対する全面降伏という結果となった。
これが第二次トルン和約である。これによってプロイセン全域が正式にポーランド領となった。
15世紀から16世紀にかけてポーランド領グダニスク(ダンチヒ)はポーランド王の庇護の下その経済的・文化的な黄金時代を謳歌することになる。
16世紀の半ばにはそれまで習慣的に使われていた中低地ドイツ語に替わって、標準ドイツ語公用語と定められた。(つづく)
364360:2006/06/15(木) 17:02:23 0
ダンチヒの黄金時代、町には裕福なドイツやポーランドの商人の邸宅や
ポーランド大貴族の別宅が建てられ、美しい港湾都市が形成された。
第二次世界大戦で多くが破壊されたが、戦後、ポーランド市民の協力で歴史地区は完全に復元された。(つづく)
365360:2006/06/15(木) 17:03:12 0
18世紀後半、第一次ポーランド分割の際、ダンチヒ住民はプロイセン王国編入に抵抗して激しく戦い、街の独立を維持した。
しかし、結局第二次ポーランド分割の年に西プロイセンに編入されてしまった。
19世紀初頭にはナポレオンによってダンチヒ自由市として一時的な独立が回復されたが、
ナポレオンの敗北により再びプロイセン王国に再編入されてしまった。
このときショーペンハウアーが経験したことが彼のペシミズム哲学に反映されている。(つづく)
366360:2006/06/15(木) 17:03:53 0
ダンチヒはドイツ人が多い都市でありながら、一貫して反ドイツ的であり、ドイツ連邦にさえも反対して加盟しなかった。
その後1871年にドイツ帝国が成立すると、ダンチヒは帝国に強制的に編入されてしまった。
したがってダンチヒがドイツだったことは歴史上ほとんどなく、
正確にはドイツ帝国成立時の1871年から第一次世界大戦後のヴェルサイユ条約締結時の1919年までの48年間だけである。
その後のダンチヒ自由市(ドイツからの離脱)はダンチヒ住民が望んだことだった。(つづく)
367360:2006/06/15(木) 17:08:41 0
ポーランド・ソヴィエト戦争のとき、社会主義思想に染まったダンチヒの港湾労働者は
ポーランドへの貨物輸送業務を妨害するためにストライキを行った。
このことから、第一次世界大戦の戦勝国によって特別な関税同盟が作られ、
ダンチヒ郊外のヴェルテルプラッテ港がポーランドに割譲され、そこがポーランドの軍事物資のターミナルとなり、
そこに小さな守備隊が置かれることになった。
ヴェステルプラッテの軍事用途での使用はダンチヒの安全を脅かすとしてダンチヒ住民の反感を買ったため、
ポーランドは外国(主にアメリカ)からの投資を受けてダンチヒの西25キロの自国領内にあった漁村グディーニアに
最新式の施設をもつ大規模な港を作った。ここは関税も安く、通貨も書類もポーランドのものだけで済む為面倒がなくて使いやすく、
結果軍事物資だけでなくダンチヒで扱っていた物資のうち高付加価値のものはほとんどグディーニア港で取り扱うことになった。
グディーニアは大好況となり多くのポーランド人が全国から移住してきた。結果グディーニアはバルト海沿岸で最も大きくもっとも豊かな港となった。
ダンチヒは経済発展から置き去りにされ、住民の間にポーランドに対する嫉妬の感情が渦巻いていた。
当然のように親ナチ的団体が急速に力を持つようになり、ユダヤ人は迫害された。
1938年10月にはドイツ第三帝国がダンチヒのドイツ編入を求めてポーランドに詰め寄ったが、ポーランドは断固拒否し、ダンチヒの独立存続を主張した。
1939年になると全てのユダヤ系住民はダンチヒを脱出した。第二次世界大戦は1939年9月1日に始まった。
368360:2006/06/15(木) 17:11:01 0
>>359
まあプロイセン中心的思想を完全に捨てて、
中世フランク王国のクライテリアを回復すれば、ドイツは復活するだろうな。
プロイセン主義はドイツを破滅に導くだけ。
369360:2006/06/15(木) 17:17:08 0
>>355
>>360-367は推敲してなくて文章が変だろうし、年号を覚えてないから分かりづらいと思うけど、そこは勘弁。
370世界@名無史さん:2006/06/16(金) 12:18:02 0
>>360-367
情報サンクス。
タンネンベルクの戦いの直後にそこの市民がヤギェヴォとヴィトフトを
鳴り物入りで迎えたって話を読んでなんか気になってました。

クルム市でも「蜥蜴同盟」という団体が騎士団から独立して
ポーランド王国に合流しようと企んでたとか・・・
371世界@名無史さん:2006/06/17(土) 03:26:15 0
ドルトムントでポーとドイツのフーリガン500人ほどが
暴れたらしいな。
ポドルスキとクローゼはネオナチから脅されて試合どころではない
心境らしい。

ドイツ人の歴史的引け目、ポーランドのロシア嫌い・西欧願望、
イスラム教や移民の台頭、そういった状況があって喧嘩どころでは
ないというのが実情だろう。好きあってるとかそんなあまっちろいもんじゃない。
欧州で仲良し同士の国なんてどこにもないだろう。

試合後、朝日新聞の記者がポーランドサポとドイツサポで一杯の電車に
同乗したらしい。ポーランド系移民が、「ドイツ人よ
調子に乗るな。クローゼはポーランド人だ。我々があくせく働いてこの国を
豊かにしたんだ。サッカーなんてやってる暇がないのに、
ドイツ代表を支えているのはポーランド人だ」みたいなことを言ったらしい。

ドイツ人の男は、苦笑いを浮かべながら黙って聞いていたとさ。
372世界@名無史さん:2006/06/17(土) 17:35:58 0
>>371
>「ドイツ人よ
>調子に乗るな。クローゼはポーランド人だ。我々があくせく働いてこの国を
>豊かにしたんだ。サッカーなんてやってる暇がないのに、
>ドイツ代表を支えているのはポーランド人だ」

言ったのはポーランド系移民じゃなくておそらくポーランド人だろうな。正論だな。

ドイツは戦後賠償を少額でちゃらにしたおかげで経済発展できた。

ポーランドは雀の涙ほどの賠償金も大半が預かり先のロシアに取られた。
強制労働の個人補償も西欧人に比べて著しく少なかった。

ドイツの対共産圏貿易で持ち出しとなったのはポーランドだけだという。
ドイツの戦後発展はポーランドの犠牲の上に成り立ったといっても過言ではない。
構造的搾取。

そのポーランドサポは、もしかしたら経済のプロで、苦笑いを浮かべたドイツの男は、事情の分からない低学歴。
373世界@名無史さん:2006/06/17(土) 17:38:01 0
238 :2006年まで名無しさん :06/06/16 15:37 ID:1O0b8v2g
ドイツ、ポーランドのフーリガン衝突
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/06/16/02.html
 サッカーW杯のドイツ−ポーランド戦が行われたドルトムントで14日、試合開始前から両国のフーリガンが暴れ始め、
計429人が拘束される事件が起きた。騒動は翌15日の明け方まで続き、フーリガン32人と警察官1人が軽いケガを負った。
フーリガンが暴れて拘束されたのは今大会初めてで、第2次世界大戦から続く両国の微妙な関係を象徴する深刻な事態となった。
暴動の発端は、ドルトムントの旧市街広場。地元警察によると、試合開始前の両国サポーターは当初、
友好的な雰囲気だったそうで「笑顔でビールなどを飲んでいた」という。だが、辺りが暗くなるにつれて、
ドイツ人がビール瓶などを投げ始めた。そして、暴力的として警察に登録されていた男が屋外スクリーンに
向かおうとしたところを警察が阻止。男が近くにあったいすや瓶を投げ、花火に火をつけたのをきっかけに大勢のフーリガンが騒ぎ出した。

239 :2006年まで名無しさん :06/06/16 15:37 ID:1O0b8v2g
これにポーランドのフーリガンが加わり、双方が殴り合う騒乱状態に。さらに、この時点で、
ドイツに敗れ決勝トーナメント進出が絶望的になったポーランド人が暴徒化の一途をたどったようだ。
一方、“屋外スクリーン事件”に先立ち、ナイフを所持していたなどとして、ポーランドのフーリガンとみられる約60人が拘束されている。
ドイツ公共ラジオやAP電などによれば、拘束されたフーリガンは計429人。ドイツのフーリガンが278人、
ポーランドは119人で、残りは他の欧州の国籍。取り押さえた際に暴れるなどしてフーリガン32人と警察官1人が軽いケガをした。
15日朝までに3人を除く全員が釈放された。
374世界@名無史さん:2006/06/17(土) 17:46:08 0
やっぱり真相は人が集まっているところでドイツ人がビール瓶を投げたりして暴れて挑発したんだろうが
375世界@名無史さん:2006/06/17(土) 21:21:01 0
ポーランド万歳ですな
376世界@名無史さん:2006/06/30(金) 15:44:29 0
シャープ、ポーランドと液晶モジュール工場建設で交渉を開始

シャープは13日、ポーランド共和国北部のポモルスカ県トルン市に、今後急激な拡大が予想される欧州・液晶テレビ市場への対応を狙い、
液晶モジュールの生産工場を建設すべく同国と交渉していると発表した。

これは、ワルシャワの首相府で13日(現地時間)に行われた会談の席上明らかになったもので、
会談にはポーランド政府からマルチンキエヴィチ首相とカチマレク経済省副大臣が、シャープ側からは町田社長が出席したという。

計画されている新工場では、同社のスペイン工場やレーベ社のドイツ工場などで現在生産されている大型液晶テレビ用液晶モジュールを
2007年1月から生産する予定だとしている。その後は生産台数を順次拡大し、拡大する欧州液晶テレビ市場に対応していくという。

なお、第1期投資額は約4,400万ユーロ(約60億円)、立ち上がり当初の従業員数は約800名と見込まれている。
377世界@名無史さん:2006/06/30(金) 15:45:29 0
ブリヂストン、ポーランドにタイヤ工場を建設へ

[東京 6日 ロイター] ブリヂストン<5108.T>は6日、ポーランドにバス・トラック用タイヤ工場を建設すると発表した。投資額は約280億円。
2007年に着工し、09年前半の稼動を目指す。バス・トラックの販売が増加している欧州での自給率を向上させる狙いがある。
新工場は、欧州のバス・トラック用タイヤ工場としてスペイン工場に次ぐ2カ所目。2011年をめどに、1日あたり5000本の生産を見込む。
ダイムラークライスラー やボルボなど欧州完成車メーカー向けに現地での需要が逓増しており、
自給率を高めることで輸入に比べて「生産・販売計画が柔軟にでき、在庫を抑制することが可能」(同社広報担当者)という。
378世界@名無史さん:2006/06/30(金) 15:46:34 0
LGフィリップス、ポーランド工場の建設に着工
【ソウル15日聯合】LGフィリップスLCDが、ポーランドにモジュール工場を建設するのを皮切りに、欧州の生産拠点確保に本格着手した。
ブロツワフ市の建設予定地で現地時間14日、具本俊(ク・ボンジュン)副会長やポーランドのマルチンキエビッチ首相、
ドゥトキエビッチ市長らが出席する中、起工式を行った。完成すれば、液晶パネル業界では初めて欧州現地生産拠点を確保することになる。
同社は昨年9月にポーランド政府と投資契約を締結していた。来年3月までに年産300万台規模の工場を完成させ量産を開始、
2011年までに生産量を年1100万台に拡大する方針だ。

LGフィリップス関係者は、東欧には液晶パネルの顧客企業となるテレビセットメーカーが集中していることから、
モジュール工場の設立を機に顧客との戦略的パートナーシップをさらに高めることができると期待している。
また、生産と供給の現地化により物流コストや人件費を削減し、急成長している欧州テレビ市場で有利な位置に立てるものとみている。
379世界@名無史さん:2006/06/30(金) 15:47:15 0
天辻鋼球、ポーランド工場増強−軸受用鋼球の製造設備追加

天辻鋼球製作所(大阪府門真市、中山敏行社長、06・6908・2261)は、ポーランド工場(ジャルフ市)の年産能力を19億円と2・7倍に拡大した。
同工場に10億円を投じ、主に産業機械の軸受用鋼球の生産設備を増強した。これにより同工場の当初計画に対する設備導入率を80―90%に高めた。
また英国工場の増強を検討しており、欧州の軸受メーカーへの供給能力を強化する。

ポーランド工場にプレス成形や熱処理、研磨、検査といった軸受用鋼球の生産設備を6月中旬に追加導入した。
今回実施した設備導入は02年の同工場開設時に設置した生産設備に次ぎ、第2次の大型設備投資と位置づけている。

これにより7億円だった年産能力を19億円に引き上げた。産業機械や家電向けの軸受用鋼球を中心に生産し、日系を含む現地の欧州軸受メーカーへの供給を増やす。

ポーランド工場は直径が小さい軸受用鋼球の生産工場。
380世界@名無史さん:2006/06/30(金) 15:47:46 0
トヨタ、欧州工場のエンジン生産能力増強へ

[ワルシャワ 29日 ロイター] 29日付のポーランド紙によると、トヨタ自動車<7203.T>は、
4000万─5000万ユーロを投じて、同国イェルチ工場のエンジン生産能力を増強する。
日刊紙Dziennikが、複数の関係筋の話として報じた。
年間生産能力を17万台から最大30万台に引き上げ、約200人を新規に雇用する。29日にも正式発表される可能性がある。
トヨタは、欧州のエンジン生産が不足しており、欧州の既存の工場を拡張するか、新規に工場を建設するかを検討していた。
381世界@名無史さん:2006/06/30(金) 15:48:30 0
名港海運 ポーランドに物流拠点 東欧初、来年5月稼働

【アントワープ(ベルギー)=松元洋平】名港海運は、ポーランド南部のグリビッジに物流センターを建設することを明らかにした。
東欧で物流センターの開設は同社にとって初めてで、今年10月にも建設に着手し、2007年5月の稼働を目指す。
東欧は人件費の安さによる低コスト生産ができることに加え、将来、経済成長が見込まれており、
自動車メーカーや電機メーカーなど世界中のメーカーがこぞって生産工場を建設している。
これに伴い、荷動きも活発になっていることから、昨年10月に欧州の拠点、
名港ヨーロッパ(ベルギー・アントワープ)の管轄でポーランド支店を開設、市場調査を行ってきた。
同社は活発な荷動きに加え、顧客から東欧地区での物流センター開設の要望が相次いだことからポーランドへの進出を決めた。
382世界@名無史さん:2006/06/30(金) 15:49:13 0
新たに開設する物流センターの総投資額は5億円。敷地面積は2万5000平方メートル。
このうち、建物の面積は約5000平方メートルになる予定だ。
取得した土地に対し、物流センターの建物は小さいが、業容拡大に応じて物流センターを拡張していく考えだ。
新物流センターでは、製品の保管や製品の配送前の仕分け業務などを手掛ける。
来年5月の稼働当初は、主に自動車部品を取り扱う予定で、ディーゼルエンジン車向けの排ガス浄化装置であるDPFが中心になる。
欧州では乗用車の約半分がディーゼル車。
ここ最近の原油高により、ディーゼル車の燃料となる軽油はガソリンよりも価格が安いため、欧州では燃費性に優れたディーゼル車への注目が一段と高まっている。
将来的にはディーゼル車の比率はさらに高まると予測されている。
また、ポーランドの経済発展により、自動車部品だけでなく、他の貨物の取り扱い量も増えることが予想されており、
同社ではポーランドへの進出は大きなビジネスチャンスにつながるとみている。
383世界@名無史さん:2006/07/01(土) 23:29:52 0
きれいな水は誰のもの?〜飲料会社と住民が対立

ワシントン・ポストによると、以前は透明な水をたたえていたメイン州のラブウェル湖は、水源で飲料水販売大手のポーランド・スプリングが水をくみ始めて以降、
水が濁ってしまった。同じような問題が国内各地で起きており、水の所有権をめぐって激しい議論へと発展している。
http://www.usfl.com/Daily/News/06/06/0630_018.asp?id=49307

この騒動は別として、「ポーランド」という名称の付いた食品は一般にアメリカでイメージがいいのだが、水にまで「ポーランド」ブランドがあるとは知らなかった。
384世界@名無史さん:2006/07/09(日) 00:44:36 0
ポーランドとキプチャク汗国の関係はどんな感じだったの?
385世界@名無史さん:2006/07/09(日) 15:32:17 0
汗国を建てたバトゥとレグニツァで戦って以来、戦争はしていない。
あとで汗国の西端がポーランドに割譲されただけ。
両国を行き来していた商人は多く、殆どはアルメニア人。
386世界@名無史さん:2006/07/09(日) 21:10:50 0
>汗国の西端がポーランドに割譲

一時期リトアニアが黒海まで達したらしいけど
その関係?
387世界@名無史さん:2006/07/09(日) 22:19:44 0
その関係。

キプチャク汗国は当初西はブーク川とドニエストル川の西岸まで黒海沿岸に広がっていたが、
汗国はこの地域の支配力が急速に衰え、
ドニエストル川全体とドニエプル川下流地域、つまり黒海沿岸はドニエストル川を境に
西はポーランドに、東はリトアニアに割譲された。
1387年時点だと黒海沿岸はドナウ川河口からドニエストル川河口まではポーランドで、
ドニエストル川河口からドニエプル川河口までがリトアニア。
388世界@名無史さん:2006/07/10(月) 01:37:41 0
>>387
詳しい情報サンクス。

つかモルダヴィアはどうなってたんだ?と思って地図を見たら
なんかポーランドの色に縁取られてるな・・・
ttp://www.euratlas.com/big/big1400.htm
モルダヴィア公家はトランシルヴァニア出身だからどっちかというと
ハンガリー王の影響下かと思ってたけど。
389世界@名無史さん:2006/07/11(火) 02:34:15 0
63 :世界@名無史さん :2006/07/11(火) 00:02:25 0
ちなみにこれは1806年のポーランド騎兵。
ポーランドで行われた歴史祭りの一幕。
独特の帽子の形でポーランド騎兵とわかる。
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1152538899
390世界@名無史さん:2006/07/12(水) 15:07:38 0
岡谷鋼機、ポーランドに金属プレス加工製造子会社を設立へ

[東京 12日 ロイター] 岡谷鋼機<7485.NG>は12日、ポーランドに金属プレス加工子会社を設立すると発表した。
新会社は、トルン市に工場を建設し、急成長中の欧州市場で販売される薄型(液晶)テレビ用の金属プレス部品を製造する計画。

新工場の建設に15億円を投資、2007年7月から操業を開始する予定。売上高は2008年12月期で60億円を目指す。

新会社の資本金は4億円で、岡谷鋼機が78%、同社グループの東海プレス工業が20%、オカヤ・ヨーロッパGmbHが2%出資する。
今年9月中旬に設立する見通し。
391世界@名無史さん:2006/07/12(水) 15:30:53 0
>>389
やっぱりこのスレにもあったか
そのURLの写真は今はオットセイだw

騎兵の写真はこっち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060710-04580617-jijp-int.view-001
392世界@名無史さん:2006/07/12(水) 17:03:28 0
575 :異邦人さん :2006/07/12(水) 02:29:59 ID:7utmIrR9
ドイツ在住ですが、ポーランドの13歳(!)の女の子デュオ「Blog 27」がドイツでブレイクしてるのでここに書いときます。
ドイツでは「Uh La La La」という曲が大ヒット中。

スタイルはどことなくロシアの某お騒がせデュオに似てますが、これから段々オリジナリティーが出てくるでしょう。

日本ではavexと契約して日本語HPがありました。彼女らのブログ日本語訳つき。日本にも行ってたんですね。1stアルバムは9月発売とのこと。
http://avexnet.or.jp/blog27/
1stアルバムは日本では9月リリースだそうで。
393世界@名無史さん:2006/07/18(火) 01:14:57 0
AFP通信でグルンヴァルドの戦い祭りキター!!
http://www.afpbb.com/article/728525
394世界@名無史さん:2006/07/18(火) 08:06:55 0
ヤジェロ王って表記は始めてみた
395 :2006/07/18(火) 18:17:36 0
59 名前:  :2006/07/18(火) 18:16:42
>でも革命のエチュードに代表されるように、ショパンは愛国者でもあったから
>ある程度はポーランド人としての「愛国」や「民族」としての誇りを込めていたんだろうなとも思う。
>それにショパンの殆どの曲はポーランドの民族音楽がベースだし。

愛国者だった事、民族性を理由にポーランド人とするなら、
赤ん坊の時からドイツ軍人の家に養子に出され、
典型的なドイツ軍人として育ち、
愛国者として誰よりもドイツの為に戦い、ヒトラーの「スラブ殲滅戦」にも
進んで協力したマンシュタインなんか「生粋のドイツ人」になる。

ドイツに生まれ育ちドイツの為に試合するのを拒まないポーランド系、
民族的にドイツ人としての要素が強かったとされるコペルニクス、
ドイツ語とドイツ文化で育ちドイツ観念論の伝統を引くニーチェ、
これらもドイツ人だな。
396世界@名無史さん:2006/07/18(火) 18:28:05 0
みんなドイツ人でいいんじゃね?
あえて反論するつもりもないが?

ただスラブ殲滅戦という言葉だけ引っかかるな
スラブ絶滅政策ならマンシュタインは反対者だったし
それでヒトラーと正面から対立してクビになっている
そもそもマンシュタインはスラブ系だがプロイセン人でポーランド人ではないし

殲滅戦という言葉は単なる戦術のことだろ、電撃戦が使われる前の?
397世界@名無史さん:2006/07/18(火) 18:33:23 0
ドイツ人≠古代ゲルマン人。

俺の見た感じ。
ドイツ人=ゲルマン人40%+スラヴ人30%+バルト人20%+その他(ラテン・ケルトなど)10%
398世界@名無史さん:2006/07/18(火) 18:37:32 0
>>396
反対者と言えるほど積極的なものではないよ。
ほぼ黙認。
399 :2006/07/18(火) 18:50:39 0
>>396
戦術、統治政策上の反対ではなく、
ポーランド、もしくはスラブ的なものに民族的感情、
祖国愛、愛国心、アイデンティティーなどを感じるならば
対スラブ撲滅政策に協力しないし、
そもそもドイツの為にもあれほど働かないって事。
特にナチス期の優等民族ドイツマンセー、スラブ氏ね政策にだ。

完全に本人の愛国意識やアイデンティティーはドイツ。
400世界@名無史さん:2006/07/19(水) 01:03:07 0
>>398
ナチス上層部の政策に対しては黙認ではなく反対者。
黙認はヒトラー暗殺計画について。計画には加わらなかったが、黙認した。

>>399
マンシュタインは元来プロイセン人で、ポーランド人じゃないから、ドイツ人で問題ない。
実の親の家系は代々スラブ人(ユダヤ系も入っているといわれる)だが、ポーランド人ではない。
ドイツより、プロイセン軍人としてアイデンティティーが強かった。
ヒトラー暗殺計画のときも「プロイセン軍人は反抗しない」といって加わらずにいた。
計画を知っていながら密告はしなかったため、計画の実質的共謀者ではあるが。
401世界@名無史さん:2006/07/19(水) 01:05:15 0
マンシュタインはスラブ人としてのドイツ人。
だがポーランド人ではなくプロイセン人だということ。
402世界@名無史さん:2006/07/20(木) 21:50:28 0
>>400
だから反対といっても
別に平和主義者でもスラブ民族派でも、反ドイツだからでもなく
「ドイツの為を思って」。
純粋に軍人としての軍事的、統治政策の理由から。

軍事的に正しいと思うなら、パルチザン平気で殺したように、
ためらいなく実行してるだろ。
マンシュタインは民族主義ナチドイツの為に
サボタージュや消極的行動によって服従しないどころか、
誰よりもドイツ勢力拡張に尽くし、功績あったのは知っての通り。

つまりショパンが半フランス人でもポーランドに愛着あったからとか、
だれだれは市民権持ってたいう理由でポーランド人になるなら
マンシュタインは完全にドイツ人だ。
403世界@名無史さん:2006/07/20(木) 21:52:32 0
いろんな血が混じってる、
というならポーランドだって条件は同じ。
例えばポーランドの有名人はほとんどユダヤ人。

「家系にユダヤ人がいるだけだ、在日認定と同レベルの事やめろ」

ノーベル物理学賞を取ったフランク・ウィルチェク
=父親ポーランド系ユダヤ人、母親はイタリア人。
本人は生まれも育ちもアメリカ人。
「家系にポーランド人がいるだけ」変な認定はやめよー。
404世界@名無史さん:2006/07/21(金) 02:09:53 0
>>402-403
ワケわかんないんだが。
気が狂ってるのか?

マンシュタインはドイツ人だというのに誰が反対してるんだよ。
マンシュタインはユダヤが入ったスラブ系ドイツ人。ス・ラ・ブ・系・ド・イ・ツ・人
家系でポーランドとは関係ないぞ。
生みの親のレヴィンスキという苗字でポーランド人だと思ってるのか?
あれは典型的なプロイセン人だ。プ・ロ・イ・セ・ン・人
馬鹿かおまえ?
それにマンシュタインはドイツの為といっても
民族主義がドイツの為だと思って戦争をやっていたか怪しいもんだぞ。
反共闘争がドイツの為なんだろ。
ヒトラー一味と対立してクビになってるし、自ら進んで逃走してモンゴメリーに投降してるしな。

ポーランドに生まれ、ポーランドで教育を受け、
自身をポーランド人と認識していたショパンのケースとは全く違うんだが。
あの頃のポーランドは現在のアメリカやイギリスの白人社会のような多文化白人社会で、
ポーランド人というのはあの土地のスラブ人を指すわけではない。

それでなんで唐突にウィルチェクのことが出てくるんだ?
統合失調症か?

そうだよ、ポーランドも色々な血が混じってるよ。
スラブ語を話すが、スラブ系だけじゃなく、ゲルマン系、ユダヤ系、バルト系、その他フランスなど色々だ。
特にユダヤ系やゲルマン系との混血は進んでいる。
家系を辿るとどこかでユダヤ人やドイツ人に行き着く人が殆どだと言う。
だから何だ?何か問題か?

何を一生懸命否定してるんだか?
論点がわからないんだが?
405世界@名無史さん:2006/07/21(金) 02:17:06 0
ポーランド人なんてほとんどがユダヤ・ドイツ・リトアニアと混血している。

ユダヤ人認定する気になれば誰でも当てはまるし、
同様にドイツ人認定、リトアニア人認定も自由自在に可能。

ポーランド人というのは、血統じゃなくて、その文化を引き継ぐ者なんだよ。

同様にドイツ人も、ほとんどローマ時代のゲルマン人の純粋な子孫ではない。
406世界@名無史さん:2006/07/23(日) 01:28:35 0
ヘタリア人も古代ローマ人の子孫ではない。
407世界@名無史さん:2006/07/23(日) 18:39:39 0
日本人は神の子孫である。
408世界@名無史さん:2006/07/23(日) 19:20:41 0
中国人は竜の子孫だ
409世界@名無史さん:2006/07/26(水) 12:41:37 0
EUに進出するなら中・東欧諸国? 税制よりも立地 日本企業は重視

■オーストリア「ABA」調査
オーストリア経済振興会社(ABA)が日本企業を対象に、欧州連合(EU)域内のどの国への進出を希望しているかを聴いた調査結果(複数回答)によると、
ポーランド(44%)、チェコ(39%)、オーストリア(同)の中・東欧諸国が上位3位を占めた。
4位には欧州で最も法人税が高いドイツ(32%)が入り、日本企業が税制よりも立地を重視していることが分かった。
調査は東京証券取引所に上場する87社の企業経営者らにアンケート形式で実施。
上位3カ国を選んだ理由には「戦略的立地」(44%)、「大市場に地理的に近い」(41%)などが挙げられた。
410世界@名無史さん:2006/07/26(水) 12:42:18 0
日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、ポーランドには2005年5月時点で日系企業110社(支店・駐在員事務所を含む)が進出している。
ここ数年は欧州市場への輸出を狙った自動車部品関連企業の進出が加速しており、
04年はサンデン、ダイセル化学工業、ブリヂストンなど自動車関連メーカーが進出したのに続き、
05年にはトヨタが国内2カ所の工場で欧州向け車両のエンジン生産を開始した。
チェコは04年に自動車部品関連の進出企業数が前年比で4割増加。オーストリアも05年3月に豊田合成が合弁企業設立を発表している。
調査では、直接投資の際に、税制や助成金制度などの投資優遇措置を重視すると回答した企業は全体の1割未満にとどまった。
この一方で、税制以外に重視する項目として、進出先の「経済の安定」(29%)や、「将来的な市場の潜在性」(28%)などが挙げられた。
(フジサンケイ ビジネスアイ)
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200607260002a.nwc
411世界@名無史さん:2006/07/28(金) 12:27:10 0
<イスラエル軍進攻>仏独ポーランド国防相、停戦を要求 - ポーランド
【クラクフ/ポーランド 26日 AFP】ポーランド、独、仏の3か国の安全保障担当相はクラクフ(Krakow)で25日、共同記者会見を開き、
イスラエル及びレバノンに国際部隊が派遣される前に戦闘行為を停止するよう要請した。
ミシェル・アリヨマリ(Michele Alliot-Marie)仏国防相は、「双方に戦闘停止とそれへの合意を呼びかける。国際部隊の派遣はそれが前提だ」と述べた。
写真は25日、ポーランド南部のクラクフ近郊にある世界遺産ヴィエリチカ(Wieliczka)岩塩坑で共同記者会見を開いたアリヨマリ仏国防相(左)、
ポーランドのラドスワフ・シコルスキ(Radoslaw Sikorski)国防相、フランツ・ヨゼフ・ユング(Franz Josef Jung)独国防相(右)。
http://www.afpbb.com/article/751520

412世界@名無史さん:2006/07/28(金) 14:21:55 0
第2次大戦時のドイツの空母を発見 - ポーランド

【ポーランド 27日 AFP】ポーランドの石油資源探索会社は12日、
第2次世界大戦(WWII)中のドイツ軍唯一の空母グラーフ・ツェッペリン(Graf Zeppelin)号をバルト海で発見した。
ポーランドの港町Wladyslawowoから北に約55キロ、水深80メートルの地点。
この空母は砲兵射撃を受け、1945年4月に旧ソ連軍の手に渡っていた。
写真は27日、グラーフ・ツェッペリン号の超音波画像を見る海軍兵(ポーランド海軍提供)。
http://www.afpbb.com/article/756723
413世界@名無史さん:2006/07/30(日) 22:11:20 0
第12回ウッドストックフェスティバルが開催される - ポーランド

【コスチン/ポーランド 29日 AFP】29日と30日の2日間、ポーランド西部のコスチン市付近で、
野外コンサートの第12回ウッドストックフェスティバル(the XII Woodstock festival)が開催された。
主催者のWOSPファウンデーション(Wielka Orkiestra Swiatecznej Pomocy) によると、このイベントで10万人以上の観衆が集まることを予想している。

http://www.afpbb.com/article/761404

414世界@名無史さん:2006/07/31(月) 21:24:53 0
>385
>両国を行き来していた商人は多く、殆どはアルメニア人。

アルメニア商人ってそんな昔から黒海北岸にいたんだ。知らんかったよ。
415世界@名無史さん:2006/08/01(火) 18:02:06 0
>>414
ポーランドでは古くから香辛料、特に胡椒を使った肉料理が発達していたのはその為。
現在のポーランド料理でもハーブと同じく胡椒がふんだんに使われる。
ヨーロッパの他の国では胡椒は非常に高かったが、ポーランドでは比較的安く手に入った。
ルヴフ(現ウクライナ領リヴィウ)がアルメニア商人のポーランドでの拠点で、
インドなどからイスラム圏経由で陸路で胡椒が運ばれてきていた。
416世界@名無史さん:2006/08/01(火) 20:51:52 0
なるほど。
タタール人もインドまで馬を売りにいく連中がいたらしいけど。

でもロシアなんかはわざわざハンザ同盟経由で香辛料輸入してたような。
417世界@名無史さん:2006/08/02(水) 08:56:11 0
インドの軍馬はイランから輸入してたと思ったが
418世界@名無史さん:2006/08/02(水) 22:00:02 0
トヨタ、ポーランドの変速機生産を09年中ごろまでに2割増へ

[東京 2日 ロイター] トヨタ自動車<7203.T>は2日、ポーランド工場の手動変速機の生産能力を2009年中ごろまでに、
現在の年60万基から2割増の年72万基に拡大すると発表した。
欧州で生産する車両に搭載する手動変速機の一部は国内から輸出しているが、これを移管して欧州での現地化を推進する。
新ラインの設置や既存ラインなどの改修を含めた投資額は約197億円で、260人の新規雇用を創出する見込み。
同工場は、欧州で生産する小型車「カローラ」や中型車「アベンシス」向けの手動変速機を02年4月から生産してきた。
05年1月からは、コンパクトカー「アイゴ」向けのエンジンと手動変速機も生産を開始した。エンジンの生産能力は、年間33万基。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060802-00000394-reu-bus_all

419世界@名無史さん:2006/08/03(木) 13:08:04 0
カローラとアベンシスはイギリスで組み立て。
アイゴwはチェコで組み立て。
カムリをロシアで組み立て予定。

これらのエンジンとトランスミッションはこれから全部ポーランド製にする。
420世界@名無史さん:2006/08/03(木) 13:49:30 0
アルフレート・タルスキとステファン・バナッハというポーランド現代数学の2台巨頭のうち、
タルスキはユダヤ系だが、バナッハはポーランド貴族系だよね?
421世界@名無史さん:2006/08/03(木) 14:00:48 0
>>420
戦前のポーランドの華々しい数学・哲学・論理学を担った大学教授はほとんど非ユダヤ系。
いわゆる「ポーランド学派」や「ルヴフ=ワルシャワ学派」の面々はほぼ全員ポーランド貴族系。

当時のポーランドではカトリック教会の政治的・経済的影響が強く、
異教徒のユダヤ系が大学で職を得るのは難しかった。

タルスキはティテルバウムからタルスキに姓を変えたときにカトリックに改宗したが、
それでも教授にはなれなかった。

カトリック教会が支配するポーランドの学会でユダヤ系が排除されてはいたが、
ポーランドの一般社会が本格的に反ユダヤ主義に傾いたのはピウスツキ死後。
422世界@名無史さん:2006/08/04(金) 00:49:16 0
アウシュビッツ強制収容所でロマ虐殺追悼記念式典

【ベルリン=黒沢潤】第二次大戦中、ユダヤ人とともにナチス・ドイツに虐殺されたロマの犠牲者を追悼する式典が2日、ポーランド南部のアウシュビッツ強制収容所で行われた。
式典にはロマの生存者ら約200人が参加、1944年8月2日にガス室で殺害されるなどした犠牲者約2900人の冥福(めいふく)を祈った。
独メディアによれば、独シンティ・ロマ中央評議会のロマニ・ローズ議長は「ベルリン市はロマ犠牲者の記念碑建立計画を遅らせている」と批判した。

http://www.sankei.co.jp/news/060803/kok076.htm

423世界@名無史さん:2006/08/05(土) 01:07:42 0
ヨーロッパ人のゲノム解析
http://genetics.plosjournals.org/archive/1553-7404/preprint/2006/pdf/10.1371_journal.pgen.0020143.eor.pdf

この46ページの図を見りゃわかるように、ゲノム解析の結果からゲルマン人とスラブ人は違うっちゃ違うし、
同じっちゃ同じ北方群で、
ポーランド人は、スウェーデン人とウクライナ人とドイツ人とアイルランド人のちょうど間にあって、微妙にスウェーデン人に近い。
424世界@名無史さん:2006/08/05(土) 12:23:55 0
ポーランド出稼ぎ者に帰国を

【ワルシャワ共同】欧州連合(EU)内で最も高い失業率に苦しんできたポーランドの雇用情勢に改善の兆しが見えてきた。
同国の行政当局は、職を求めて外国に流出した多数の市民に帰国を呼び掛ける方針だ。
同国では市場経済移行に伴い失業率が急増、2003年には20.7%にまで達した。
しかし、同国労働・社会政策省が4日発表した7月の失業率は15.7%で、過去5年で最低水準となったという。

http://news.fresheye.com/article/fenwnews2/1000000/20060805095214_ky_te007/index.html
425世界@名無史さん:2006/08/06(日) 02:12:52 0
3年で5%も失業率が下がったのか!
426世界@名無史さん:2006/08/06(日) 17:11:31 0
アイスランドには2000人近いポーランド人が住んでいて、最大の移民コミュニティ。
他の移民コミュニティは大きいものでも900人を超えない。
1960年代からポーランド人が移住し始めて、1990年代になると移住が急増し、
アイスランド側はポーランド人に仕事と家と別荘を用意して優遇した。
ポーランド系資本のスーパーマーケットさえある。
店名はストクロトゥカ(Stkrotka)、住所はHvaleyrarbraut 35, Hafnarfjörðurで、正午から営業、年中無休。
ポーランドのものが色々手に入る。
427世界@名無史さん:2006/08/08(火) 00:56:54 0
Black HatでハッキングされるVista--セキュリティ研究者がデモを公開

ネバダ州ラスベガス-- Microsoftが「Windows Vista」のセキュリティについて講演した セキュリティカンファレンス「Black Hat」。
同カンファレンスの別の会場では、ある研究者により同OSをハッキングするデモも行われた。
Coseinc (本社:シンガポール)のポーランド人研究者 Joanna Rutkowska 氏は、
署名のないコードの実行を阻止するVistaのセキュリティ対策が回避可能であることを証明した。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20193247,00.htm

ヨアンナちゃんGJ。
428世界@名無史さん:2006/08/08(火) 01:00:59 0
ポーランドに液晶偏光フィルム新工場=投資額50億円―住友化

住友化学 <4005> は7日、ポーランドに液晶ディスプレー用の偏光フィルムの新工場を建設すると発表した。
新工場は住友化の顧客であるシャープ <6753> が進出しているポーランド北部のポモルスカ経済特区内に位置する。
総投資額は約50億円。8月下旬にも新会社「スミカ エレクトロニック マテリアルズ ポーランド」を設立し、2007年夏の生産開始を目指す。
従業員数は当初約250人、生産能力は偏光フィルムが月50万セット、拡散板が年5000トンの予定。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060807-00000119-jij-biz

ポーランド大人気。
429世界@名無史さん:2006/08/08(火) 08:56:16 0
昔のシュラフタは特殊な戦闘用のハンマーを持ち歩いてて
それで喧嘩したり農奴を殴ったりしてたらしいのだが
それについて詳しい人がいたら教えてください。
430世界@名無史さん:2006/08/08(火) 14:31:30 0
>それで喧嘩したり農奴を殴ったりしてたらしいのだが

ってなんだそれ?w

いつも持ち歩いていた戦闘用ハンマーならチェカン(czekan)やオブヒ(obuch)のこと言ってるのか?
http://www.man.poznan.pl/~ritter/Html/czekan.html
ヘルメットの上から叩いても簡単に頭蓋を潰すだけの機能がある。

だが、中世〜近世でもシュラフタが周囲の許可(法で定められている)なしに決闘したり農奴殴ったりといった乱暴をはたらいたら暴行罪だ。
教会の力が強いお国がらだけにもしそれで相手が死んだら大変なことになる。
431世界@名無史さん:2006/08/08(火) 14:50:10 0
ナヂャク(という読み方でいいのかな?)
ttp://www.husaria.jest.pl/nadziak.html

>430
чекан(チェカン)はロシア軍でも使ってたらしい。
432世界@名無史さん:2006/08/08(火) 15:16:30 0
フラクタル幾何学の創始者マンデルブロ=フランスに帰化したリトアニア系ユダヤ人。

>ポーランド学派
ルカシェヴィッチ=オーストリア暮らしの父とオーストリア人の母とのハーフ。
タルスキ=改宗ユダヤ人。成人過ぎまでユダヤ人。
シャウダー=ユダヤ人。ナチス強制収容所で死亡。

バナッハやルヴフ学派も含めて、シュタインハウス、アウエルバッハ、ヤコブ、
カッチマジ、ウオムニスキ、ルジェヴィッチ、シュライエル、シュテルンバッハ、
アイレンベルグ、ストゼクなどポーランド数学者の大半がユダヤ人、隠れユダヤ人。
433世界@名無史さん:2006/08/08(火) 15:55:04 0
ポーランド学派(今回は論理学)

ポーランド記法・逆ポーランド記法のウカシェヴィチ
教授としてワルシャワ大学を戦間期世界最高の論理学研究機関に育てたレシニェフスキ
ルヴフ・ワルシャワ学派の重鎮で戦前はヴィルノ大学戦後はトルン大学で教授であったチェジョフスキ
ルヴフ・ワルシャワ学派の創始者の一人で「ポーランド論理学の父」であったトファルドフスキ
第二次大戦を通じて従軍神父を務め戦後はフライブルク大学で歴史を教えたボヘインスキ
人気画家でもあったフヴィステク
自然演繹の創始者ヤシコフスキ
ウォシ定理のウォシ
ルヴフ学派最終期の学者で戦中はワルシャワ地下大学教授として教え、ワルシャワ蜂起でも戦い、
戦後はワルシャワ大学教授となったモストフスキ

他にアイドゥキェヴィチ、コタルビンスキなど。

ポーランド論理学者の大半は非ユダヤ人。
434世界@名無史さん:2006/08/08(火) 16:26:41 0
>>432
ポーランド学派の中のユダヤ人だけ集めてきて、大半をユダヤ人だと主張する詭弁。

戦前のポーランドではユダヤ人が大学で職を得るのは難しく、ポーランド学派の大半は「非ユダヤ人」だった。
435世界@名無史さん:2006/08/08(火) 16:34:04 0
>>433
>>432は多分「無限からの光芒」を読んでポーランド学派はユダヤ人が大半だと思ってると思われ。

アンチが嵩じてこういう本まで手に入れて反ポーランド研究をしている素人だな。

本当はポーランド学派というのは非ユダヤ系ポーランド人が大半だった。
436世界@名無史さん:2006/08/08(火) 16:37:48 0
アンチの使うネタは簡単にわかる。
437世界@名無史さん:2006/08/08(火) 16:53:43 0
>>430-431
チェカンは要するに日本で言うピッケルのこと。砕氷斧。
一般名詞なので、同じスラヴ語のロシア語でもチェカンになる。
438世界@名無史さん:2006/08/08(火) 17:34:02 0
>>435
君らもわざわざ調べてきてるじゃんw
439世界@名無史さん:2006/08/08(火) 19:48:16 0
>>430>>431>>437
レスありがとうございます。
たしかにそういう鶴嘴みたいな形状でした。
平時に人を殴った話については、以前どこかネット上で何かの本の引用として読んだ気がするけど
実際よく覚えてません。誇張が入ってたかな?
440世界@名無史さん:2006/08/09(水) 13:34:06 0
【韓国】LGグループ、CIS地域を本格攻略へ

LGグループが、急成長が期待されるロシアをはじめとする独立国家共同体(CIS)諸国に熱い視線を注いでいる。
電子に続き化学分野でも現地法人の設立を検討しており、同地を“第2の中国”と位置付け、攻略を急ぐ方針だ。

8日付韓国経済新聞によると、具本茂・LGグループ会長は9月、ロシア・モスクワから西に70キロメートル離れたルザ地域で
建設中のデジタル家電工場のしゅん工式に参加する予定。
その前後に同地で系列各社の社長を集め、戦略会議を開く。
会議ではロシアを中心としたCIS諸国での事業展開などを集中的に論議する計画という。

具会長は2004年と去年の2年間で4回の海外出張をしているが、
このうち米国の生活家電展示会への出席を除く3回はロシアとカザフスタン。
昨年はルザ工場の着工式で「今こそがロシアで系列企業の相乗効果を生む好機」と、同地への関心の強さをアピールした。

海外戦略会議をロシアで行うことも、同地域を第2の中国と位置付け、攻略を強化していく意思の表れとみることができる。
ルザ工場は、韓国とロシアの修交以降、電子メーカーとしては初めて設立した生産工場だ。

この2年間で、LGはCIS地域への生産拠点の設立に10億米ドルを投じてきた。
フラットテレビや冷蔵庫、洗濯機をそれぞれ年間100万台生産できる能力を持つルザ工場と、
ポーランド・ムワバ市のテレビ工場、同国ブロツワフの液晶ディスプレー(LCD)パネル工場を結ぶ生産ベルトを構築する構想だ。

■化学・資源開発も

これまでの同地への投資はほとんどが電子分野だったが、現在、LG化学やLG商事も進出を検討している。
LG化学は、建設需要が伸びていることに目をつけ、建材を売り込みたい考え。支社を現地法人に昇格させ、工場も設立する方針だ。
LG商事はCIS各地での資源開発投資を積極化。カザフスタンに続き、トルクメニスタンでも新たな鉱区を確保している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060809-00000006-nna-int

旧ソ連地域は韓国に先に進出リスクをとらせて、しばらく様子見て、行けると判断したらどっと殺到しておいしいところをさらえばいいと思う。
ポーランドを東への拠点にするのは、日本企業もやっている。
441世界@名無史さん:2006/08/09(水) 21:52:13 0
どうにかして第二次朝鮮戦争を起こして東欧での利権を韓国から奪い、かつ戦争特需を享受しようと思う。
わが国の政府財界そのための陰謀を準備することにする。

まず第一弾として、中国と北朝鮮の友好相互援助条約(軍事同盟)を解消する。
442世界@名無史さん:2006/08/11(金) 15:05:16 0
20世紀に強制移住の犠牲となった欧州の人々の展示会が開催される - ドイツ

【ベルリン/ドイツ 11日 AFP】追放や民族浄化、特に第2次世界大戦(WWII)後の東ヨーロッパから追放されたドイツ人たちに焦点を当てた記録センター、
追放反対センター(Centre Against Expulsions)が主催する展示会、「Forced Paths(強いられた道)」のメディア向け内覧会が10日に開催された。
10月26日まで開催されている同展示会では、激動の20世紀に追放、退去、送還されたヨーロッパの人々の実態を紹介している。
しかし、主にポーランドなど旧ドイツ領から強制移住させられたドイツ人に過度の焦点を当てているため、
第2次世界大戦(WWII)を始めたのはナチス・ドイツである、という事実から目を逸らしているのではないかと専門家の間では物議がかもし出されており、
ポーランドのレフ・カチンスキ(Lech Kaczynski)大統領は「同センターが存在しなければ、両国の関係はより良くなるはずだと」厳しいコメントをしている。
写真はナチス・ドイツの占領下で強制移住させられたポーランド人を取り上げたパネルを撮影する記者たち。

http://www.afpbb.com/article/788991

443世界@名無史さん:2006/08/14(月) 17:33:42 0
Imagine Cup 2006世界大会、最も難関のアルゴリズム部門はポーランド人が上位独占

第1位   ポーランド代表、Piotr Marek Mikulski
第2位   ポーランド代表、Przemysław Dębiak
第3位   ポーランド代表、Tomasz Blajek
444世界@名無史さん:2006/08/15(火) 20:32:46 0
>>441
大丈夫。LGは第二の大宇になる。
倒れたところで、日本企業が進出すればいい。
445世界@名無史さん:2006/08/21(月) 23:49:08 0
>>442
第2次世界大戦(WWII)を始めたのはナチス・ドイツである、という事実から目を逸らしているのではないかと

開戦の責任はポーランドのほうが圧倒的に罪が重いのではないか。
446世界@名無史さん:2006/08/21(月) 23:50:57 0
>>442
ポーランドのレフ・カチンスキ(Lech Kaczynski)大統領は「同センターが存在しなければ、両国の関係はより良くなるはずだと」厳しいコメントをしている。

それこそ、「ドイツ人追放という極悪非道」の言い逃れもいいところだ。
447世界@名無史さん:2006/08/22(火) 00:15:59 0
20世紀に強制移住の犠牲となった欧州の人々の展示会が開催される - ドイツ

いいですね。
戦後、隠され続けたポーランドの悪行が暴かれることは。


448世界@名無史さん:2006/08/22(火) 01:34:35 0
ポーランドの悪行???
どこにそんなものが???

写真はナチス・ドイツの占領下で「強制移住させられたポーランド人」を取り上げたパネルを撮影する記者たち。
VERTREIBUNG DER POLEN
AUS DEN VON DEUTSCHLAND
ANNEKTRIERTEN GEBIETEN

となってるんだが…
449世界@名無史さん:2006/08/22(火) 01:45:07 0
おや、>>445-447と、ここにも国賊が来ていたか。

天誅を食らわせてやりましょう。
Völker Europas wahrt eure heiligsten Güter!
450世界@名無史さん:2006/08/23(水) 22:44:38 0
>>449
国賊が来ていたか

あなたは、国賊と言うより、かつての日本の敵「ポーランド」にくみする売国奴ですか。
451世界@名無史さん:2006/08/23(水) 22:49:26 0
ポーランドは法的に日本と戦争状態にあったが、
日本と交戦したことはない。
たった1人のポーランド人だけが、アメリカ人の義勇軍の一員として
中国で日本の戦闘機を十数機撃墜したのみ。

表面だけヘラヘラと友達面して、実は日本の永遠の敵である糞国家ドイツとは違うのだ!

ドイツ民族に死を!
452世界@名無史さん:2006/08/24(木) 00:05:54 0
>450
また猿が涌いたか・・。

>エルベ〜オーデル川間のスラブ人遺跡の考古学調査についてはこちらは1級史料を持っていることだけは言っておこう

の後始末をつけろよ。
453世界@名無史さん:2006/08/24(木) 01:15:52 0
たった1人で戦闘機を十数機撃墜? エースパイロットなんだね
454世界@名無史さん:2006/08/24(木) 02:13:38 0
>>453
ごめん、調べなおしたら日本軍機は7機。
十数機と間違えたのは、BoBでは15機撃墜だったから。

「エースの中のエース」と呼ばれた、敵ながら敬意に値する人物。
相手をして逝ったわが同胞も悔いはなかろう。

第二次世界大戦で日本と戦ったポーランド人はこの人たった1人だけだった。
詳しくは軍板で。
455世界@名無史さん:2006/08/24(木) 22:32:22 0
>>451
日本と交戦したことはない

そんなこと問題ではあるまい。
ポーランドにとってとって戦う必要があったから日本に宣戦布告したんだろ。

>>452
また猿が涌いたか・・。

汚らわしい「スラブ猿」か。
456世界@名無史さん:2006/08/24(木) 22:37:09 0
スラブ民族、とりわけポーランド人は切れやすい民族だろ。

457世界@名無史さん:2006/08/24(木) 22:42:58 0
ポーランドの大人気ない行為は、最近のニュースでも聞いたような。。
これは、戦前の第二共和制も同様に見える。
その、チンピラ国家ポーランド人どもがドイツを挑発、イギリス、フランスを仲間に引き入れ
ドイツにすごんで見せた。 第二次大戦はその結果だ。
458世界@名無史さん:2006/08/25(金) 00:20:47 0
ドイツが負け、領土を失い、住民が強制移住されたのも戦争の結果。
人口比なら、あと400万人のドイツ人が死ぬべきだったんだが。
今からでも遅くないかな?
459世界@名無史さん:2006/08/25(金) 00:41:35 0
>>458
人口比なら、あと1000万人のドイツ人の死が必要です。400万じゃ足りません。
460世界@名無史さん:2006/08/25(金) 00:53:58 0
1939年8月30日。ドイツは「缶詰食料作戦」を発動した。
内容は、ポーランドとドイツの国境にあるクラウゼッツ放送局をポーランド兵に
化けた武装SSに襲撃させ、しかもよりリアルさを出すために、ポーランド軍の
制服を着せた強制収容所の囚人を殺してホリンデの森に放置して、
「銃撃戦により射殺した」と恥も無く報道した。当然、ポーランド軍はまったく関与していなかった。
しかし、翌日9月1日午前4時45分にはドイツ軍はポーランドに侵攻。
同日午前10時に、ヒトラーは「爆弾には爆弾をもって答えよう」と演説し、
ポーランド侵攻を発表した。
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/handgun/vis1935.htm

 1939年9月1日、ドイツ軍はポーランド国境付近にあるドイツのラジオ放送局が
ポーランド軍に襲撃されたとし、(ポーランドと戦争をするための大義名分を得るための親衛隊の謀略。
現場にポーランド軍の制服を着た死体を放置するなどかなり手の込んだ工作が行われた)
ポーランドに対し宣戦を布告これに対して、英仏はポーランドと相互援助条約を結んでいることを理由にドイツに宣戦布告。
こうして第二次大戦が始まりました。
http://www17.ocn.ne.jp/~senshi/porandshinkou.html

その他、同様の記述のあるサイトをいくつか
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/hittler/rireki_5.htm
http://www.madlabo.com/mad/research/rekisi/ww2.htm
http://homepage2.nifty.com/snafkins-lifework/danzig.htm
461世界@名無史さん:2006/08/25(金) 01:09:45 0
>455
これはお前さんかね?

799 :世界@名無史さん :2006/07/01(土) 00:38:11 O
まあ28日は22時から停電作業だったんでな“代休”でなくスマンな
電験2種持っとると深夜作業が多くてな
まあお前だと逆立ちしても3種も取れんだろぅけどな
やっと報告書書いて車飛ばして帰って見てみれば・・・失笑もんだな
お前、どうせどっかのサイトで拾ってきたんだと思うが、ちいとは何州のどこにあるぐらい書けよ
こっちは疲れてるだからよ
462世界@名無史さん:2006/08/25(金) 02:09:49 0
<<最新ニュース>>

8月16日にドイツ海軍の数隻の艦船がポーランド領海を侵犯して、
ポーランド海軍はその際攻撃準備をした模様。

ポーランド外相はドイツ政府に対し書簡にて正式抗議をした。

領海侵犯から、領空侵犯、領土侵犯へ進む予想。
ヒムラー作戦の再来ですな。
やっぱりドイツ。悪の体質は昔と何ら変わっちゃいない。
463世界@名無史さん:2006/08/25(金) 21:44:08 0
ドイツと関係ない話したら空気嫁といわれますか? このスレでは
464世界@名無史さん:2006/08/25(金) 23:45:28 0
やまぬ戦乱、漫画で風刺221点
9月12日から京都市美術館で展示

世界の一コマ風刺漫画を紹介する「京都国際マンガ展2006」が9月12日から、京都市左京区の京都市美術館で開かれる。
7回目の今年は「不戦の希(ねが)い」がテーマ。反戦や平和を訴える69人221点の入選作を展示する。
京都精華大などが1991年から実施している。今回は61カ国から460人、1246点の応募があった。

金賞に選ばれたポーランドのパウェル・クチンスキー氏は、平和を願い世界を飛び回ったハトが疲れ年老いた姿を表現。

マーティン・ハネセット審査委員長は、ハトの瞳や壁に掛けられた月桂樹から
「戦乱がやまない現状を憂いながらも、再起を期す希望がみえる」と評価した。
日本人は玉田京子、さいとうあやこ両氏が銅賞に選ばれた。9月24日まで。有料。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006082500067&genre=M1&area=K10


465世界@名無史さん:2006/08/26(土) 15:57:24 0
ロジャー・ウォーターズのオペラ作品「Ca Ira」が遂に披露される - ポーランド

【ポズナン/ポーランド 26日 AFP】イギリスのロックバンド、ピンク・フロイド(Pink Floyd)のオリジナル・メンバーで、
ミュージシャンのロジャー・ウォーターズ(Roger Waters)によるフランス革命を題材にしたクラッシック・オペラ「Ca Ira」が
第85回ポズナン国際見本市(Poznan International Fair)の野外展示スペースで25日に世界初上演を迎える。
同オペラはウォーターズの1988年発表の同名オペラ・アルバムから長年かけて温められてきたプロジェクトである。
写真は世界プレミア上演を翌日に控えた24日、最終リハーサルに臨む出演者たち。

http://www.afpbb.com/article/823950

466世界@名無史さん:2006/08/27(日) 03:54:00 0
第2次大戦中にオーストリアで発見=ナチスの強奪品か

http://blog.livedoor.jp/emasutani/archives/50606979.html

【ライブドア・ニュース 26日 東京】 − AP通信によると、約700年前に書かれたローマ法王や国王の手紙17通が母国のポーランドに戻ることになった。
これは、第2次世界大戦に従軍した米陸軍の兵士がオーストリアから米国に持ち帰っていたもので、
同兵士の子息のフィリップさんら遺族が24日に記者会見し、ポーランドに返還することを明らかにした。

手紙を戦場の記念として、米国に持ち帰ったのは、戦時中に米陸軍第347工兵大隊C中隊に所属していたジョージ・G・ギャビンさん。
ギャビンさんが1998年に亡くなってから、フィリップさんが遺品の中から手紙を見つけたもので、今月30日にポーランドを訪問し、
同国の国立公文書館に直接、手渡すことにしている。

元々、ポーランドの首都ワルシャワから南西に約320キロ離れたブロツラフにあった手紙がオーストリアで見つかったのは、
戦時中に占領地から美術品などを強奪していたナチスがドイツに向けて列車で輸送中だったためとみられる。
ギャビンさんは焼け焦げた列車の中に泥まみれになっていた手紙を見つけたという。

記者会見で一部公開された羊皮紙の手紙は、保存状態が良く判読可能で、
専門家は、当時の中央ヨーロッパの経済や文化、行政組織、カトリックの勢力範囲などを研究するうえで、価値の高い史料になるとしている。

手紙の中で最も古い日付は1256年で、不動産の売買に関する記録が書かれている。
ローマ法王アレクサンデル4世が出した手紙の内容は、宗教上の命令。
何世かは不明だが、グレゴリウスを名乗るローマ法王から地方の修道院に宛てた手紙も含まれている。
467世界@名無史さん:2006/08/27(日) 04:40:03 0
<<R・ウォーターズのオペラ作品「Ca Ira」が遂に披露される - ポーランド>>

【ポズナン/ポーランド 26日 AFP】イギリスのロックバンド、ピンク・フロイド(Pink Floyd)のオリジナル・メンバーで、
ミュージシャンのロジャー・ウォーターズ(Roger Waters)によるフランス革命を題材にしたクラッシック・オペラ「Ca Ira」が
第85回ポズナン国際見本市(Poznan International Fair)の野外展示スペースで25日に世界初上演を迎える。
同オペラはウォーターズの1988年発表の同名オペラ・アルバムから長年かけて温められてきたプロジェクトである。
写真は世界プレミア上演を翌日に控えた24日、最終リハーサルに臨む出演者たち。

http://www.afpbb.com/article/824013

468世界@名無史さん:2006/08/31(木) 23:53:21 0
>466
ブロツラフ

ブレスラウ 地名は正しく言うべき
469世界@名無史さん:2006/09/01(金) 02:25:32 0
>468
ブレスラウ

ヴロツワフ 地名は正しく言うべき
470世界@名無史さん:2006/09/01(金) 03:13:07 0
ブレスラウなんて町、この世に存在しないもんなw
471世界@名無史さん:2006/09/01(金) 15:15:24 0
誕生石って、ポーランドで考案されたんだね
472世界@名無史さん:2006/09/03(日) 14:26:00 0
<<世界中の美女、100人以上がワルシャワに集結 - ポーランド>>

【ワルシャワ/ポーランド 3日 AFP】世界一の美女を決めるミス・ワールドに参加するため世界中から100人以上の代表が1日、ワルシャワ(Warsaw)に集結した。
写真はワジェンキ公園(Lazienki Park)で2日、ポーランド出身の著名なピアニスト、フレデリック・ショパン(Fryderyk Chopin)の記念碑をバックにポーズを取る、
(左から右へ)ミス・中国、タイ、ウェールズ(Wales)、コスタリカ、ガイアナ、エルサルバドル、アルバ(Aruba)、エクアドル、米国、ボリビア。

http://www.afpbb.com/article/846574
473世界@名無史さん:2006/09/03(日) 19:06:25 0
<<ミスワールド2006コンテスト開催 - ポーランド>>
http://www.afpbb.com/article/847099

【ワルシャワ/ポーランド 3日 AFP】ミスワールド2006コンテスト(Miss World 2006 contest)が2日、ワルシャワ(Warsaw)で始まった。
美女100人以上が世界各地から競技に出場するため集まった。写真はワルシャワの議事堂で市民に手を振る出場者。
474世界@名無史さん:2006/09/04(月) 22:58:07 0
ポーランドの農業再生を題材にしたNHKドキュメンタリーだけれど、とても参考になった。

地球街角アングル: "3月29日(水) NHK衛星第1 12:35〜12:55"

日本の農村もこれにならえ!

EU加盟による競争激化で存続の危機が唱えられていたポーランドの農村は、見事に繁栄しはじめている。
NHKはこの秘訣を「安くて、美味しく、しかも安全な農産物」と表現していたが、最後の「安全な」は余分。
基本的にポーランドの農業は、その価格競争力のおかげで、欧州内における支配的地位を確立しつつあるのだ。
「安全」は関係はないことだ(これはNHKのスタッフが無理やりくっつけた屁理屈だろう)。

見ているとすごい。ポーランドの「貧しい」農民は、豚を飼育して生計を立てているのだが、
その豚の飼料用のトウモロコシ畑だけで、一家で実に350ヘクタールを所有している。
EUの補助金で、ようやく大型コンバインを買えることが出来たのだが、その大型コンバインのおかげで、
お父さんは350ヘクタールのトウモロコシ畑の刈り取り・脱穀・選別を一人ですることが出来るのである。実に効率的だ。

日本の農業が、どうしようもなく行き詰まっている原因は、その小規模生産にある。
大規模化が進まないのは、日本の農政が、農業の進歩ではなく、農民の福祉を第一に考えてきたおかげである。
ポーランドと比べれば、桁違いのちっぽけな農地しか耕していないのに、日本の農民の生活は今や政治的に「上流」に引き上げられた。
でも、そのツケは、いわゆるお金持ちではなく、高い農産物を無理やり買わされているいわゆる「都市下流貧民」が払っている。
日本の現代社会とは、「下流社会」の都市住民が「上流社会」のヒャクショウにいいように搾られているという構図だ。

われわれは、ポーランド農産物をいいと認めるEU消費者のように「安くておいしい」農産物が欲しい。
ところが日本の生産者(農協)は「高くても売れる差別性のある農産物」を志向している。
そのための宣伝工作にはたいへんなお金をかけて、環境・安全問題を組み入れて成功を収めつつあるようだが、散人は願い下げだ。

農協・農民は「いいものを安く供給する」という精神を持った真面目なポーランドの農民を見習え!

475世界@名無史さん:2006/09/05(火) 21:20:19 O
かつては強大な力を誇ったが衰退し地図からその姿を消すことになった国。
第一次大戦後に再びポーランドは国際舞台へ復帰したが第二次大戦ではナチスに、戦後はソ連の影響下へ。
地理的条件から甘いお菓子と言われた国。
苦難を乗り越えるために力の強い国と結びつくが利用されてしまうがゆえお人好しと言われる国。
この国の不幸は国を思う勢力がまとまらなかったり極端な方向へ進んでしまうことである。
それゆえ悲劇を起こす。
476世界@名無史さん:2006/09/06(水) 21:35:00 0
2006年のユーロ圏GDP伸び率見通しを2.1%から2.5%に上方修正=欧州委員会
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=economicNews&storyID=2006-09-06T094644Z_01_nTK2925739_RTRJONT_0_MnTK2925739-2.xml

[ブリュッセル 6日 ロイター] 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は
6日、2006年のユーロ圏の域内総生産(GDP)伸び率見通しについて、5月時点の見通しの2.1%から2.5%に上方修正した。
欧州委はまた、ユーロ圏のインフレ見通しについても2.2%から2.3%に引き上げた。

欧州委の経済見通しは以下の通り(カッコ内は5月発表の見通し)。

 (単位:%、前年比)
2006年
GDP インフレ率
ドイツ 2.2 (1.7) 2.0 (1.7)
スペイン 3.5 (3.1) 3.9 (3.6)
フランス 2.3 (1.9) 2.0 (1.9)
イタリア 1.7 (1.3) 2.3 (2.2)
英国 2.7 (2.4) 2.3 (2.0)
ポーランド☆☆ 5.0 (4.5) 1.3 (1.0)
ユーロ圏 2.5 (2.1) 2.3 (2.2)
EU25カ国 2.7 (2.3) 2.3 (2.1)
477世界@名無史さん:2006/09/06(水) 22:52:43 0
>>469
ヴロツワフ 地名は正しく言うべき

Breslauがもともと正式名称、ここはドイツ人が築いた都市だよ。
このシュレージェンの地域は、もともと14世紀、当時のポーランド ピヤスト朝最後の王、カジミェシュ3世の時代にさかのぼる。
ハンガリー国王カーロイ・ローベルトの仲介で1335年に、当時の神聖ローマ帝国のボヘミア王の
ルクセンベルグ朝国王ヤンとすでにボヘミア王に臣従を誓っていたシュレージエン地方を神聖ローマ帝国の
領土と認める変わりに、ボヘミアのルクセンブルグ家からポーランドの王位相続権を放棄させた。

要は、戦後、ポーランドがこの地域を自国の領土だと主張するいわれは歴史的に全くない。

それは、今のロシアが言っている北方領土の自国領化する理由と全く同じ、戦争に勝ったのだから
俺のものだといっているのと同じだ。



478世界@名無史さん:2006/09/06(水) 23:53:55 0
スラブ国家は野蛮国家だからねぇ。
479世界@名無史さん:2006/09/07(木) 00:14:21 0
>>477
ほう、もともとポーランド名の都市がドイツ人が築いた都市だと?

笑止千万

歴史的には外圧により単に一時的に人手に渡っていただけ、それがやっと帰ってきただけさ

ポーランド民族の発祥の地の一つに建つ民族血肉の街に文句言うなよな
480世界@名無史さん:2006/09/07(木) 00:15:02 0
まったくドイツ人は醜い短頭人種の癖に生意気だなw
481世界@名無史さん:2006/09/07(木) 00:24:41 0


ドイツヲタよ、もうほんと、ゴチャゴチャ言ってると、ドイツとお前を一緒に潰すよw


482世界@名無史さん:2006/09/07(木) 00:47:44 0
互いに合意の上で法的に解決してる領土問題を蒸し返しても仕方ないわな
ポーランド非難してる奴って何の意図があってそんなこと言ってるんだろ?
483世界@名無史さん:2006/09/07(木) 01:06:43 0
>当時の神聖ローマ帝国のボヘミア王のルクセンベルグ朝国王ヤン
とすでにボヘミア王に臣従を誓っていたシュレージエン地方を神聖
ローマ帝国の領土と認める変わりに、ボヘミアのルクセンブルグ家
からポーランドの王位相続権を放棄させた。

ボヘミア王国=神聖ローマ帝国じゃないし、神聖ローマ帝国=ドイツ
でもないぞ。


484世界@名無史さん:2006/09/07(木) 01:21:55 0
聖マリアの化身のような美しい国ポーランドの不幸なところはドイツとロシアという薄汚い強盗国家・強姦魔国家に挟まれてることだよな…。
かわいそうだ。
485世界@名無史さん:2006/09/07(木) 06:07:30 0
少なくとも近世以降のポーランドと言う国、もしくは地域は、むやみに粋がって周辺に国に
見境無く喧嘩を吹っかけて、そのうち孤立して挙句に痛い目にあう、の繰り返しと言うイメージがあるな。

今ですらロシアにもドイツにも一度に両方に喧嘩吹っかけてるし。それが国内的には受けるんだろうけど、
どっか変なところでネジが外れてるんじゃないか、とも思う。
486世界@名無史さん:2006/09/07(木) 13:45:21 0
そんなイメージないけどな。逆に喧嘩吹っかけられてるというイメージ。
シュタインバッハ婆とかガスパイプラインとか、まあ結局裏で糸引いてるのはド・イ・ツ・人だが。
487世界@名無史さん:2006/09/07(木) 13:47:08 0
しかもド・イ・ツの、しかも賎民階級だからな。参っちゃうよ。
貴族国家ポーランドとしては、賎民なんぞにナメられてたまらんわな。
488世界@名無史さん:2006/09/08(金) 00:24:40 0
<<シャープ、亀山第2工場稼動で世界5極・年間800万台体制確立>>
「2006東京国際デジタル会議」で中武成夫副社長
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu06q3/512508/

この8月に世界初の第8世代のマザーガラスを使う亀山第2工場が稼動したばかりのシャープ。
中武成夫副社長は「これからは液晶テレビは日本、ポーランド、中国、マレーシア、メキシコの世界5極生産体制で世界の需要に対応する。
第2工場は2008年中には月産9万枚にまで生産規模を拡大し、52 型パネルに換算すれば年間800万台体制となる」と、
「2006東京国際デジタル会議」で今後の生産戦略を語った。
さらに「第2工場は工場内の搬送距離や生産リードタイムを半分以下にして、主要部材の技術と原価を革新したことで、
第1工場に比べ2倍の効率を達成した」と工場の競争力にも自信を見せた。
2008年までは現在の亀山第2工場の拡張で需要拡大に対応していくが、
「その次は55型や60型台を効率的に生産できる第10世代も視野に入れる必要がある」と、さらに大型化を推進する考えを表明した。
第10世代のガラス基板の使用を視野に入れている次期工場については、09年以降の本格量産を念頭に準備を進めていく構えだ。
489世界@名無史さん:2006/09/09(土) 00:58:17 0
ポラックヲタは感傷的に盲目的に現実、真実を見ないで脳内妄想でポーランドを賛美しようとする。

ポーランド人をゲルマンと同じ北方人種だとみなすことこそ、現実を見ていない。

ポーランド人の出自は、もともと今のウクライナ南方に居たスラブ人が大元。
彼らは、ロシア人と同じ出自、東方人種、もともと浅黒い、短頭、黒髪が主体のスラブ人。


490世界@名無史さん:2006/09/09(土) 00:59:41 0
ポーランド人はアルプス人種に近いんだろ
491世界@名無史さん:2006/09/09(土) 04:13:19 0
バーカ、最新の研究ではヨーロッパ系の北方人種は2種類あるんだよ
スカンジナビアとロシア平原

その間に北極圏から南下したモンゴロイド系とヨーロッパ大陸本土から北上したクロマニヨン系がいる

東西の北方人種は両方とも金髪・碧眼・面長・長頭・長身
西はスカンジナビアのノルマン系で、東はロシア平原のスラブ系
主な違いはY染色体のハプロタイプ(東はR1aが多く、西はR1bが多い)と顔つき(東はソフト、西はラフ)

東の北方人種=「East-Nordid」
http://www.snpa.nordish.net/rg-eastnordic.htm
492世界@名無史さん:2006/09/09(土) 04:16:44 0
>>489
>ポーランド人をゲルマンと同じ北方人種だとみなすことこそ、現実を見ていない。

バーカ、現実も別系統の北方コーカソイドだ
根は同じだが(Y染色体のハプロタイプはR1が基)

それにな、「北方人種」は1890年代の用語
当時は分類がいい加減だったから、あとで(特に1930年代以降)いろいろ変わったんだよ
東方人種などという用語は初めからないし
493世界@名無史さん:2006/09/09(土) 11:08:24 0
“ブログ発の歌姫”13日日本デビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060909-00000010-dal-ent

ブログ(日記風サイト)から生まれたポーランド出身のキュートな2人組ガールズユニット「Blog27」が、
13日発売のアルバム「LOL」で日本デビューする。収録曲「Uh La La La」は
山本リンダのヒット曲「狙いうち」を連想させるリズム&メロディーが売り。
エイベックスとユニバーサルがタッグを組んだ超異例の共同ベンチャーで日本でのブレークは必至だ。
欧州各国で旋風を巻き越した2人が、ついに日本でベールを脱ぐ。ユニット誕生のきっかけはブログ。
05年春、メンバーのトーラ(13)、アーラ(13)が立ち上げ、自ら更新。
これまでに計1000万ページビューを記録する人気ぶりで、ブログ上の試聴用曲には連日、アクセスが殺到。
たちまち各国で話題となり、同年5月、本国でデビューシングル「Uh La La La」を発売。
世界初の“ブログ発の歌姫”が誕生した。
新アルバムは全12曲。ノリノリで歌う“ウ〜ラララ〜”が必殺フレーズの同曲も、もちろん収録されている。
英語の歌詞だが、リンダのヒット曲を思わせるリズムはインパクト十分。
昨年ののまネコのように“マイアヒブーム”が起きるのは間違いない。
2人はともに92年11月27日生まれで、ブログに夢中だったことがユニット名の由来。
愛らしいルックスと女子高生風の衣装が、ロシアのお騒がせコンビ“タトゥ”を想像させるが、
関係者は「素行はいいです」と太鼓判を押す。
日本でのバックアップは超強力だ。エイベックス、ユニバーサルの両社がタッグを組み、
プロモーションの両輪となる。ポーランドのアーティストの日本デビューは初めてで、
近々にも来日予定。アーラは「私たちのアルバムでガールズパワーを感じてね!
日本でみんなに会える日を楽しみにしているわ!」とメッセージを送った。
494世界@名無史さん:2006/09/10(日) 16:33:37 0
東芝はポーランドに液晶テレビの工場を建設する。2007年夏にも稼働させ、
09年には32型以上の大型テレビを中心に年150万―200万台生産して
欧州で販売する予定。欧州では液晶テレビの市場が急拡大している。
東芝は工場新設で、欧州での薄型テレビの生産能力を、現状の3倍の
年300万台まで拡大。国内では他社に後れを取っている薄型テレビ事業を
テコ入れする。

 組み立て工場はポーランド南西部のブロツワフ市近郊に建設する。
設備投資額は約50億円。月内にも生産子会社を設立する予定。
欧州のテレビ組み立て工場は英プリマス市に続き2番目。
新工場では1000人程度の従業員を採用する方向だ。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060910AT1D0803M09092006.html
495世界@名無史さん:2006/09/13(水) 22:18:25 0
>>479
歴史的には外圧により単に一時的に人手に渡っていただけ、それがやっと帰ってきただけさ

一時的にねぇ。 

700年間もの間が一時的とは。 しかも、当時のポーランド王との了承のもとに決めた領土を、やっと帰ってきたって
いわれてもね。 だれも信用しやしない。 はっきり、敗戦というドイツの弱みに付け込んで、
卑劣にもドイツ固有の領土を奪ったんだと言ったほうがまだわかりやすい。
しかも、そこに数百年も住み着いていた、何百万人ものドイツ人をリンチ殺人、家土地、財産を奪っての追放。
未来永劫にわたって消し去ることのできない国家犯罪を犯してね。

700年も前の話をもちだして、うんぬんいうなら白人アメリカ人は、インディアンにアメリカ全土を、
日本人は東北以北をアイヌ人にかえして、インディアンやアイヌ人が、この土地は一時的に人手に
わたっていただけ、「やっと帰ってきただけだ」というのをごもっともといっているのと同じだが。

どんな理屈をつけようと、ポーランド人の国家的犯罪は永久に消えない。
496世界@名無史さん:2006/09/14(木) 01:07:58 0
>495
ブレスラウって元々ドイツ領か?
プロイセンが強奪する前はボヘミア王国の領域だと思っていたが???
ボヘミア王国はドイツではないわなぁ・・。
神聖ローマ帝国=ドイツじゃないし。

それと、民族としてのドイツ人が住んでる=ドイツ領じゃあるまい。
貴方の論法だと、ハンガリーだのルーマニアだののドイツ人集落は
みなドイツ領ってことになる。



497世界@名無史さん:2006/09/14(木) 01:11:53 0
608 :世界@名無史さん :2006/09/13(水) 21:44:06 0
ポラックヲタ、いいかげんにあきらめてスレからでていけよ。
目障りだよ。
498世界@名無史さん:2006/09/14(木) 10:47:51 0
>>495
>何百万人ものドイツ人をリンチ殺人、家土地、財産を奪っての追放。
>未来永劫にわたって消し去ることのできない国家犯罪を犯してね。

何百万人もリンチなんかしていない。せいぜい数件だったのを何百万人に誇張している。白髪三千丈をはるかに超える表現。

財産没収はドイツ人をターゲットにしたものでもない。民族出自に関係ない全国家的な国有化だった。

だから国家犯罪なんかひとつもしていないんだが。

無知はイタイ。
499世界@名無史さん:2006/09/14(木) 10:57:45 0
あの地域はドイツ人よりポーランド人の方が人口が多かった。
19世紀のビスマルクの文化闘争による東部移住運動に賛同したドイツ人はほとんどなく、
逆にドイツ人は土地を放棄してそれをポーランド人が買い増していく状況だった。
ドイツでありながらポーランド人が圧倒していた地域だったわけだ。

どのみちポーランドになるはずの地域だった。
500世界@名無史さん:2006/09/14(木) 11:10:26 0
>貴方の論法だと、ハンガリーだのルーマニアだののドイツ人集落は
>みなドイツ領ってことになる。

違うね。ハンガリーもルーマニアもみなドイツ固有の領土だ。
501世界@名無史さん:2006/09/14(木) 12:04:33 0
しかし反ポーランドに異常なほど執着しているやつって自分勝手な正邪でしか物事を判断できない朱子学的、観念論的発想から抜けられないのな。
これって鮮人の発想じゃん。
502世界@名無史さん:2006/09/14(木) 12:31:01 0
姓に注目

> (無題) 投稿者:金本 投稿日: 9月13日(水)20時21分55秒
> ドイツが謝る必要は無いと思います。
> 謝るのはむしろ数々の蛮行を繰り返しながら、ドイツ人を追放したポーランド人のほうです。
> 自分達の行いを反省もせずに正当化して、弱者を虐める今のポーランドは本当に卑怯だと思います。
> 当時のドイツのかたがたの苦痛を知るためにも、ポーランド人はドイツ人の奴隷となるべきなのです。
503世界@名無史さん:2006/09/14(木) 13:35:41 0
東芝、ポーランドに欧州向け液晶TVの新拠点を設立−英国工場と合わせ、2009年度に300万台の生産体制
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060914/toshiba.htm

株式会社東芝は13日、欧州での液晶テレビ事業強化のため、ポーランドのヴロツワフ郊外・コビエジェツェに
液晶テレビの製造販売会社である東芝テレビ中欧社を9月に設立すると発表。
13日にポーランド経済省と工場の建設で基本合意に達し、ワルシャワにて調印式を行なった。
資本金は設立時1億円で、東芝が100%負担。生産開始は2007年8月を予定。
敷地面積は約226,500m2を予定。人員規模は2010年までに約1,000人。
東芝では現在、欧州向けの液晶テレビを英国にある東芝情報システム英国社で行なっている。
だが、欧州における液晶テレビ市場の伸長が2005年度の870万台から2009年度に約3,300万台と見込まれるなど、需要が急速に拡大。
それに対応するため、新会社の設立を決定した。
今後5年間で約60億円規模の投資を行ない、テレビ製造の第2拠点として建設。英国工場と合わせ、
2009年度には32型以上の大型液晶テレビを中心に、年間約300万台の生産を目指すという。
コビエジェツェを建設地に選んだ理由について同社は、ヴロツワフから約8kmの位置にあり高速道路や幹線道路へのアクセスが良いこと、
基幹部品であるパネルや、そのほかの部品調達、全欧州に販売する際の物流などの面で大きなメリットがあるなどのインフラ要素を挙げている。
また、近郊に教育施設や工科系大学が多いことから、技術レベルの高い技術者の確保も容易に行なえるとしている。

504世界@名無史さん:2006/09/14(木) 13:40:28 0
【ポーランド羽毛 ポーリッシュ羽毛ふとん】

ポーランドは北緯50度以北に位置する国です湖と森に囲まれ大小の湖や池の一帯は、
水鳥の棲息に理想的なところといえます。
自然に囲まれた水辺があり、グースは水に親しむことができるので、
この農場で飼育されたグースダウンはダウンボールの直径が極めて大きく白度が高くかさ高に富むという特性があります。
この商品の原料となる羽毛は、小規模農場で育てられたグースから、一羽一羽大事に育て品質のいいダ
ウンが取れます。
ヨーロッパのなかでも、羽毛に関しては、歴史と伝統があり西川の羽毛ふとんでは最高級羽毛ふとんで販売しています。
505世界@名無史さん:2006/09/14(木) 23:33:13 0
>>496
神聖ローマ帝国=ドイツじゃないし。

ドイツだよ。
506世界@名無史さん:2006/09/14(木) 23:58:41 0
>>496
ブレスラウって元々ドイツ領か?

そうだよ。
もともと、ドイツ人の町だった。
神聖ローマ帝国(ドイツ)のボヘミア王(ルクセンブルグ家)の領土だった。
今、このブレスラウに住むポーランド人の多くは、もともとの住民だったドイツ人を
追い出して、東方から来て住み着いたポーランド人だった。
彼らのなかには、戦後、ソ連に占拠されたレンベルク(リヴォフ)出身者が多かった。
ブレスラウには、そこの出身者たちによる「リヴォフ友の会」が設立されている。

彼らは戦後、故郷のレンベルグの歴史は1939年から始まったように書かれていると不平を言う。
そのかれらが、このドイツ固有のブレスラウの地が、ドイツの著名な劇作家ゲルハルト ハウプトマンの生まれ故郷であり、
過去数百年にわたって、ドイツ領であり、彼ら自身は不法占拠者であることを忘れて、
このブレスラウという都市がドイツ人を追放した後の1945年から始まったかのようにふるまってきた。
そしてこの地が戦前90%以上がドイツ人が占めていたと言う事実を忘れようとするのである。

507世界@名無史さん:2006/09/15(金) 00:33:29 0
貴方の論法だと、ハンガリーだのルーマニアだののドイツ人集落は
>みなドイツ領ってことになる。

そんこと言ってないぜ。

そこはもともと、ハンガリー、ルーマニアの管轄権であって、別に、そこに住んでいたドイツ系住民は
それに対して異議を唱えていない。

オレが言っているのは、もともとドイツが主権を持っていたシレジア、ポメラニア、東プロイセンの
地域をドイツ敗戦の弱みにつけこみポーランドが奪ったことだ。 上記のドイツ人集落は、ルーマニア、ハンガリアの住民として
それぞれの国内でそこの住民として生きてきた。 ドイツ領への併合なんて考えてない。
ポーランドが責められるべき理由は、ドイツ管轄にあった領土の強奪(其の時点では旧聨合国間でも最終的な
領土問題は話がついていなかったにもかかわらず、ポーランドは、そこに住むドイツ人を根こそぎにして、自国領土で
あることを既成事実化しようとした)。 戦争も終わった後になっての許されざる行為だ。



508世界@名無史さん:2006/09/15(金) 00:42:06 0
自慢げに知ったかぶりしているが、
ポーランド領になったところはドイツ人は居住を許可されていたんだが。
ただし一般のポーランド人と同条件、すなわち財産の国有化を前提とした。
多くのドイツ人はそれを嫌ってドイツへ引き揚げた。
509世界@名無史さん:2006/09/15(金) 00:51:10 0
>>498
何百万人もリンチなんかしていない。せいぜい数件だったのを..(プフッ!!)

シュレージェンやポンメルン、東プロイセンなどのドイツ人避難民が200〜300万死んでいるのは
どういうわけだ。

数件のリンチでこれだけのことをやるとはポーランドもたいしたものだ。

ソ連軍、ポーランド民兵による暴行、強姦、虐殺、イェドワブネに匹敵するような惨劇が随所に見られた。
ポーランド自身も国家ぐるみで戦争が終わった直後から、20万を越すドイツ人男女を、各強制収容所に
押し込み、暴行、強姦、恣意的な殺人を数限りなくやってきた。

そして、戦後は自分は戦争の被害者国家ですとうそぶくその態度はどう考えても許されるべきものではない。

510世界@名無史さん:2006/09/15(金) 01:11:41 0
>シュレージェンやポンメルン、東プロイセンなどのドイツ人避難民が200〜300万死んでいるのは
>どういうわけだ。

それをポーランド人が殺したと?
物理的に考えて南京大虐殺以上のマジックだな。
511世界@名無史さん:2006/09/15(金) 01:15:19 0
19世紀終盤から20世紀初頭にかけてのドイツ東部の人口動態です。
ドイツ領であっても東部(のちにポーランド領になったところ)はポーランド人が過半数でした。
http://web.ku.edu/~eceurope/hist557/lect11_files/11pic2.jpg

この地域全体で住民投票をやっていたら、間違いなくポーランドに帰属することになったでしょう。
512世界@名無史さん:2006/09/15(金) 01:20:27 0
>>506
ドイツ人は戦争中ポーランド人を東へ追放して、しかも絶滅させようとしたんだが。
それは一時的な措置ではなく、最終解決としてだった。

ならば、ドイツが負けてドイツ人が最終解決されたのは当然。
ドイツ人と違うのは、ポーランド人はドイツ人を殺害しなかったし、
ポーランドに居住する権利も付与した。
大半のドイツ人はポーランド支配下の土地に住むことを恐れ、自ら西へと立ち去っていった。
513世界@名無史さん:2006/09/15(金) 01:24:14 0
その立ち去っていくドイツ人に財産を与えたりする行為は、それこそ盗人に追い銭。
人種の絶滅まで企んだドイツ人にそんなことする義理はないよな。
ドイツの一般市民は関係ないとは言わせないぞ。
ヒトラーを民主的に選び、ナチスを熱狂的に支持し、
ヒトラーのためにポーランド人迫害をしたのはほかならぬドイツ人だからな。
514世界@名無史さん:2006/09/16(土) 01:03:42 0
>>484
聖マリアの化身のような美しい国ポーランド。。。

笑わせるなよ!
胸糞悪い話だぜ  強姦魔スラブ ポーランド、戦前の第二共和国の暴力団国家から、
戦中、戦後は、ドイツ人、ユダヤ人を追放、強姦しまくった悪辣国家!

ドイツ固有の領土を奪い、そこのドイツ住民を銃剣と暴力で追放、リンチ、強姦、強制収容所への連行
そこでのドイツ人男女への暴行、拷問、殺人、戦争も終わっているのに、許しがたき犯罪だ。

イェドワブネでのユダヤ人虐殺では、近隣のポーランド人が空の荷車を引いてユダヤ人の家を目指した。
殺されて、空となったユダヤ人の家から金目のものを奪うためにだ。 おぞましいの一言に尽きる。

感傷的なポラックヲタの世迷言はもうたくさんだ。
お前たちのようなポラックキチがあっちこっちのスレを荒らしまくっていることに腹を据えかねている。
515世界@名無史さん:2006/09/16(土) 01:32:17 0
>>514
重箱の隅つついちゃ大騒ぎして、いい加減うるせえよ
ドイツ人のやったことと一度でも比べてみろ
516世界@名無史さん:2006/09/16(土) 06:30:06 0
ポーランド・ワルシャワ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1121742266/l50

【ワルシャワ共同】欧州連合(EU)内で最も高い失業率に苦しんできたポーランドの雇用情勢に改善の兆しが見えてきた。
同国の行政当局は、職を求めて外国に流出した多数の市民に帰国を呼び掛ける方針だ。
同国では市場経済移行に伴い失業率が急増、2003年には20.7%にまで達した。
しかし、同国労働・社会政策省が4日発表した7月の失業率は15.7%で、過去5年で最低水準となったという。

http://news.fresheye.com/article/fenwnews2/1000000/20060805095214_ky_te007/index.html
3年間で5ポイント下げたってのはたいしたもんだ
あと3〜4年でドイツよりよくなる
517世界@名無史さん:2006/09/16(土) 09:32:56 0
>>516
そんなものヨーロッパの景気動向でいくらでも変わってくるって。
ちょっとした景気変動に弱いままだし>ポーランド経済
518世界@名無史さん:2006/09/16(土) 12:00:11 0
ポーランドは好景気ながら低インフレ低金利。製造業の発展には最適な条件。
インフラが急速に整備されてきているのに注目。特に高速道路や通信回線。
また、国民のIQもヨーロッパトップクラス。英語は来年度より小学1年から必修となる。
しかも非常に勤勉な国民性で、1日12〜14時間働く。
一時的に発生する余剰労働力は現在はイギリスに行っているが、近い将来はドイツに任せればよい。
それは過去の侵略者ドイツの歴史的義務であり、労働市場において怠け者のドイツ人を凌駕し、ドイツの土地をポーランドのものにするだろう。
最低200万人の労働者をドイツに送り込む。これはドイツをポーランド化し支配するための国家戦略でもある。
ドイツのポーランド民族化はドイツ産業界の首領でドイツ産業連盟会長のポーランド人、ロゴフスキ氏の野望である。
ポーランドでは対内投資も順調。地場産業も堅実に成長。
加えてトヨタ・東芝・シャープやその下請けなど日本企業の進出ラッシュ。
そして自国通貨換算で5%台という順調な成長。ドルベースではなんと30%近辺になる。

ヨーロッパで最も有望な国・市場といえるだろう。ポーランドの未来は薔薇色。
519世界@名無史さん:2006/09/16(土) 16:56:51 0
>>515
重箱の隅つついちゃ大騒ぎして、

本当に重箱の隅か・・?
520世界@名無史さん:2006/09/16(土) 16:58:48 0
>>512>>513の話も胡散臭いね
521世界@名無史さん:2006/09/16(土) 18:19:27 0
>>519-520
基地外話はどうぞこっちの板で
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1156420797/l50
522世界@名無史さん:2006/09/16(土) 19:51:14 0
>>506
>ドイツの著名な劇作家ゲルハルト ハウプトマンの生まれ故郷であり、

ゲルハルト・ハウプトマンはブレスラウ生まれではない。
それに、シロンスク地方の寒村にある彼の生家に掲げられている看板にはポーランドの作家とは書いていない。
以前の看板にポーランド人民共和国文化省という文字が入っていたが、
それはポーランド政府が共産主義時代にも彼の生家の管理をしていたという意味で、
彼がポーランド人だという意味は全く入っていない。
むしろ文化遺産として尊重していたということだ。

嘘書かないでほしいな。
523世界@名無史さん:2006/09/17(日) 01:01:31 0
>>522
寒村にある彼の生家に掲げられている看板にはポーランドの作家とは書いていない
....
嘘書かないでほしいな。

ウソではない。 いつごろの話をしているのか知らんが、戦後、この地方を訪れた
NHKの記者は、ハウプトマンの家を訪れて、「ポーランドの作家 ゲルハルト ハウプトマン」という
看板を見て、著名人う含めなんでもかんでもドイツ領のシュレージェン地方にあるものを自分のものだと
言い張ろうとするポーランド人のやりかたに驚いているドキュメンタリを見たことある。







524世界@名無史さん:2006/09/17(日) 01:04:24 0
ポーランドの歴史そのものが嘘にまみれているよ。
525世界@名無史さん:2006/09/17(日) 01:14:11 0
>>515
重箱の隅つついちゃ大騒ぎして、いい加減うるせえよ

お前のほうこそ、ポーランドのやってきた悪業をおさらいしたら。

526世界@名無史さん:2006/09/17(日) 03:05:05 0
9月17日(日)20:15〜
NHK-BS2『世界ふれあい街歩き』クラクフ(ポーランド)
中欧の中核都市を探訪
527世界@名無史さん:2006/09/17(日) 14:04:48 0
>>523-525は中年ナチヲタ
こいつの言っているNHKの番組とは80年代に放送されたものらしい
キモいオヤジだ
528世界@名無史さん:2006/09/17(日) 19:54:20 0
ソヴィエトを倒した偉大な国。
日本は帝政ロシアを倒したが、更に強大になった
共産ロシアを倒した国は後にも先にもポーランドだけ。

アフガニスタンとか持ち出すなよw
529世界@名無史さん:2006/09/17(日) 19:59:35 0
>>528
そんな85年以上前のことをいまだに自慢してるポーランド人なんていない
530世界@名無史さん:2006/09/18(月) 01:06:30 0
hahaha
世界には数百年前、更には千年以上前の事を
話を万倍に大きくして騒ぎ立てる馬鹿も沢山いるよ。

あのソ連を破った栄誉は今でも当然に語り継がれている・・
ポーランドが歴史にその名を刻んだ素晴らしい戦争として。
531世界@名無史さん:2006/09/18(月) 10:39:44 0
戦争に勝ったのだから記念にはしているが、いまだにその話を自分から持ち出すポーランド人はいないし
対ソ連戦争勝利を大々的に祝う記念行事の類もやっていない
対ドイツ戦争についても同じ

ポーランド人は戦争に関しては勝った勝ったと無邪気に喜ぶような精神性は持っていない
そういう喜びはスポーツの分野で発散する国民性
532世界@名無史さん:2006/09/18(月) 10:47:57 0
ポーランドっていいね。

山賊が官憲(民間人含む)を11人殺した事件を
「戦争による大勝利」と吹聴して
国をあげて大騒ぎしてる国もあるのに・・・
533世界@名無史さん:2006/09/19(火) 14:45:09 0
Dell、ポーランドに新工場建設
Dellがポーランドに新工場を建設。成長著しい中欧市場に本腰を入れる。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/19/news029.html

米Dellは9月18日、ポーランドのウッジ(Lodz)に新工場を設立すると発表した。
ワルシャワに従業員100人の販売部門はあるが、製造工場はこれが初めてのものとなる。
Dellは新工場設立のため、2億ユーロを投資。稼働開始は2007年8月を予定している。
当初の従業員は1000人を見込むが、2012年をめどに3000人まで暫時拡大していく見通し。

534世界@名無史さん:2006/09/19(火) 20:02:06 0
クビサ、ライコネンとの比較を歓迎
鮮烈F1デビューを飾ったルーキー
http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/060918135630.shtml

旧ザウバーで一気にブレークしたキミ・ライコネン(マクラーレン)。その成長を見守ってきたペーター・ザウバーが、
ライコネンとポーランドの俊才ロバート・クビサの姿をダブらせている。

F1デビューから、わずか3戦目にしてモンツァで表彰台に上ったクビサは、
ドイツのインターネットサイト『sport1.de』に「そうだったの? 知らなかったよ」と語った。

ライコネンは2001年にザウバーからF1デビュー。翌年にはマクラーレンに大抜擢されて5シーズンを戦い、
来季からはフェラーリと3年契約を結んだ。

「キミを個人的に知っているわけじゃないけど、比較されるのはうれしいね。彼はすごく速いドライバーだ」意と語るクビサは、
ドイツGPまでBMWザウバーのサードドライバーを務めた後、ジャック・ビルヌーブの代わりに正ドライバーに昇格して以来、
マスコミから大きな注目を浴びている。

特に母国の注目度は想像を絶するが、その報道ぶりは、まだF1ジャーナリズムの域に達していないのも事実だ。
そんな中でクビサは真剣に、レースにのみ集中している。

「僕は有名になんか、なりたくない」というのが、クビサの本心のようだ。
535世界@名無史さん:2006/09/19(火) 21:28:00 0
ちょっとちょっとおいハンガリー大暴動、はっきり言ってすげー迷惑なんだけど…(怒


ハンガリーの暴動による政局不安で、東欧地域の金融市場が軒並み下落
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=forexNews&storyID=2006-09-19T111443Z_01_nTK2937352_RTRJONT_0_MnTK2937352-1.xml

[ロンドン 19日 ロイター] ハンガリーでジュルチャーニ首相の辞任を求めて暴動が発生したことを受け、
東欧市場全体にわたって通貨、株式、債券が下落している。
ハンガリーで暴動が起きたのは、ジュルチャーニ首相が4月の総選挙で勝利するため、
予算について4年間にわたり欺いていたことを示す録音テープが漏えいしたことがきっかけ。
ジュルチャーニ首相は4月の総選挙で減税を公約に掲げて勝利したが、
その後、国内総生産(GDP)の10.1%に達する財政赤字を削減するため、
2007年だけで46億ドル相当の増税と歳出カットを行う方針を示している。
19日の取引では、ハンガリーの通貨フォリント<EURHUF=>が1%下落し、1ユーロ=273.68フォリントとなったほか、
ブダペスト株式市場では主要株価指数が2%下落。債券市場も軟化し、利回りは全般的に12ベーシスポイント程度上昇した。
市場の動揺は他の東欧市場にも波及し、チェコのズロチ<EURPLN=>が0.3%下落したほか、
スロバキア通貨<EURCZK=> <EURSKK=>も弱含んでいる。
債券市場でも、ポーランドとスロバキアの5年債利回りが10ベーシスポイント程度上昇。
株式市場では、ポーランドのワルシャワ市場<.WIG20>とチェコのプラハ市場<.PX>が1%以上下落している。

536世界@名無史さん:2006/09/19(火) 21:57:57 0
>>515
ドイツ人のやったことと一度でも比べてみろ

もちろん、ポーランド人のやったことのほうが比較にならないくらい悪質だ。

戦前の第二共和国のドイツを含めた周辺諸国への侵略、軍事恫喝、
結果的には、和平零案で共同してスターリンに当たろうとする提案を無視した。
逆に、ドイツに対してはそのダンチヒ(1939年当時は国際連盟管理下というより事実上のドイツ領だった)を含む東部領土を
虎視眈々と狙っていた。 ドイツを挑発した結果が、ヒトラーの望まぬ、スターリンソ連との不可侵条約だった。
その結果、後日、ポーランドは、英仏に利用される形で、ドイツとの戦いに望んだが結果は承知の通りだ。
戦後、東欧の国境協定が、米英ソ間で不確かなまま、ポーランドはオーデルナイセ以東のドイツ固有の領土、
そのひろさは10万平方キロをこし、今のオランダ本国に匹敵する領土から1000万を越すドイツ人を家、土地、財産を奪った上、
追放した。
悪逆きわまる、民族浄化だ。 そして、その責任を、ソ連軍、ポーランド共産党政権に押し付けて、のほほんとしている。
イェドワブネのスケールをはるかに大きくしたようなものだ。

戦後の、ドイツ人、ユダヤ人への追放策、ポーランドのどこが妖精のような国だと言うのか!
戦後、このような犯罪国家を野放しにしてきた理由は、少なくとも、この国が被害国家でなければ
ドイツを責めることができないからだ。 本当の責めを負うべき卑劣国家こそポーランドだ。
537世界@名無史さん:2006/09/19(火) 23:40:19 0
>>536
>悪逆きわまる、民族浄化だ。 

フッ、民族浄化を行ったのはどの民族かね?

ポーランド人、ユダヤ人を絶滅させようとし、実際に何百万の無垢の人々を虐殺したな

ポーランドはドイツ人の行為に対して慈悲の心で対応した
敗戦ドイツ人をターゲットに迫害したような行政は一切行っていない
私有財産の没収はポーランド人だろうがドイツ人だろうが関係ない共産化政策
ポーランド国籍を取得すればポーランドに残ることができたが、仕事のあてのないドイツ人の多くはドイツ本国へ引き揚げていった
一部のドイツ人は炭鉱などに仕事があったため、自主的にポーランド国籍を取得して帰化した

国家犯罪だと?ならそれを挙げ、正確な法的根拠を示せ

個人犯罪は時効を設けず、現在でもポーランド国家が責任を持って追及している
それほどまでにポーランドは責任を持って行動しているのだ
538世界@名無史さん:2006/09/19(火) 23:56:23 0
いいかげんでてけよゲルマン猿

ベルリンでもドレスデンでも行って有色人種として
オマエの大好きなネオナチに断種されてこい
539世界@名無史さん:2006/09/20(水) 00:17:07 0
厳密に言えば、ポーランドはドイツ人を追放はしなかったよね?

いや、調べたところ、ポーランドではドイツ人だろうがポーランド人だろうが民族関係なく私有財産没収して国有化したため、
ドイツ人が急速にスターリニズム化するポーランドを嫌って自ら難民として出て行ったとか。
進駐ソ連軍の命令で、一般ポーランド人は難民として出て行くドイツ人に対して、
食料や衣類を与えることを禁止したため、飢えや寒さで多くの人が亡くなったが、
それでも西方に駐屯したポーランド兵などの一部のポーランド人は秘密裏にドイツ人に物資を提供したという。
いい話だよね。
ドイツ人は、ポーランドに帰化することを条件に自由意志でポーランドに住むことを選択できたが、
ポーランド人として再登録をするのに帰化手続きが煩雑で時間がかかる上、
銀行預金などの私有財産も大部分が国に没収されるのでそれを嫌って殆どのドイツ人はポーランドを離れた。
シレジア地方などの一部のドイツ人には炭鉱などの仕事があったので、職のあてのないドイツへ行くことをあきらめ、
ポーランドにとどまった。

で、ベネシュ布告を発令してドイツ人とハンガリー人を対象に国家が追放をしたチェコスロヴァキアとは事情が全く違うと。
その証拠にポーランドにはドイツ人を対象に財産を没収したり追放したりした法令が一切ないと。

そういえば確かにベネシュ布告のあるチェコスロバキアとちがってポーランドには追放法令ってものはないな。
せいぜいポツダム協定の第12項にしか法的根拠を見出せない。

いちおう自分で調べた結果なので、間違ってたら指摘して。
540世界@名無史さん:2006/09/20(水) 00:21:03 0
>>539
その通りだよ。
541世界@名無史さん:2006/09/20(水) 13:50:52 0
日立ソフトとスイスOsmosys社がBlu-rayソフトウェアの分野で協業、Blu-rayプレーヤ/レコーダ向けミドルウェアパッケージを開発
http://news.fresheye.com/article/fenwnews/1000004/20060919142800_jc_prJCN34938/index1.html

Tokyo, Japan, Sept 11, 2006 - (JCN Newswire) - 日立ソフト(TSE:9694、本社:東京都品川区、代表執行役 執行役社長:小野 功)と
インタラクティブTV向けミドルウェア分野の先進企業であるOsmosys社(本社:スイス・ジュネーブ)は、
ワールドワイドでビジネスを展開すべくBlu-rayソフトウェアの分野で協業することに合意しました。


概要:Osmosys社

Osmosys社はスイスのADBグループ(http://www.adbholdings.com/)傘下のソフトウェアベンダであり、
インタラクティブTV、セットトップボックス等の分野で先進的かつオープンスタンダードなミドルソフトのソリューションを提供しています。
特にデジタルTV向けミドルウェアとしてMHP*3およびOCAP*4のベンダとして多くの出荷実績を持っています。
スイス・ジュネーブに本社、ポーランドに研究開発組織(Osmosys Technologies)を持っています。 http://www.osmosys.tv
542世界@名無史さん:2006/09/20(水) 14:03:30 0
ポーランド産イチゴ果汁入り「氷結」 キリンビール
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006091901000429_Economics.html

キリンビールは酎ハイ「氷結」シリーズから、ポーランド産イチゴの果汁を加えた「ベリー スパークリング〈冬限定〉」を11月29日に発売する。
風味が濃く、色鮮やかな品種のイチゴを使う。希望小売価格は350ミリリットル缶で158円、500ミリリットル缶216円。

写真: キリンビールが発売する酎ハイ「氷結」シリーズの「ベリー スパークリング〈冬限定〉」
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/PN2006091901000436.jpg

543世界@名無史さん:2006/09/23(土) 03:00:36 0
ポーランド人は意外にも、ドイツ人やロシア人が好き。
http://pewglobal.org/reports/display.php?PageID=801
544世界@名無史さん:2006/09/24(日) 08:29:05 0
The Pianist
545世界@名無史さん:2006/09/27(水) 23:57:02 0
>>543
ポーランド人は意外にも、ドイツ人やロシア人が好き。

ポーランドもロシアもいずれもドイツ、日本と領土問題を抱えている。
解決済みとは言わせない。
スラブは悪党民族だね。
546世界@名無史さん:2006/09/28(木) 01:30:07 0
>>545
つ2プラス4条約で永久解決
547世界@名無史さん:2006/09/28(木) 22:33:26 0
>>546
つ2プラス4条約で永久解決

過去のヨーロッパの歴史において、条約自体はその時点での物事を解決する手段に過ぎなかったし
今後もそうだ。

ポーランドは東西ドイツ統一に当たって、自国が不当に追放したドイツ領域を自国の領域として認めなければ
その統一を邪魔する旨をドイツにつきつけた.

卑劣だよね。 ポーランドにとっては自国の不当さを相手の弱みに付け込んで認めさせる絶好の機会には
違いないが。

しかし、それはあくまでもその時点での力関係に過ぎない。
ポーランドはかつての保護者、ソ連の後ろ盾を失っており、そのロシアでさえ、旧レニングラードの名前を
サンクトペテルスブルグとドイツ流に切り替えた。
現ロシア領のカリーニングラードがケーニヒスベルグに戻るのも遠くはないだろう。
もちろんその地が過去の歴史から言ってドイツと密接に結びついていたことを踏まえ、現状の住民が、戦前の
ドイツ人150万と言われる人達をポーランド人と一緒になって追放した歴史的事実は許されるものではない。
東プロイセン北半分がどのような形にせよドイツに戻った場合、ポーランドは果たしてどうするつもりなのか。
548世界@名無史さん:2006/09/29(金) 00:03:32 0
>>547
国際法の変遷を知らないで能書きタレる馬鹿だな
549世界@名無史さん:2006/09/29(金) 21:49:20 0
国際法の変遷を知らないで能書きタレる馬鹿だな

今後も変遷はあるだろうさ。
ポーランド! 滅ぶべし!
550世界@名無史さん:2006/09/30(土) 00:43:14 0
>>549
ドイツが国連憲章とウィーン条約法条約を一方的に破棄をすれば、ドイツはポーランドに攻め込んでポーランド人を滅ぼせるぞ!
551世界@名無史さん:2006/10/01(日) 01:24:29 0
>>550
ドイツが国連憲章とウィーン条約法条約を一方的に破棄をすれば、ドイツはポーランドに攻め込んでポーランド人を滅ぼせるぞ!

ドイツ人はそれほど馬鹿ではない。
かといって、かつてのポーランド人の悪逆行為を忘れるほどお人よしでもない。
ドイツ人に教科書問題で歴史の捏造を強要し、それがまかり通らせることができると思っていること
自体、ポーランド人も馬鹿スラブ民族ののひとつに過ぎないと言える。
そういえば、つい最近も、ドイツ訪問を予定していたポーランド大統領が、その予定を延期したことが
あった。
理由は、表向きは急病とのことだが、事実は訪問に先立って、ドイツの左派系新聞がポーランド大統領を
「じゃがいも」と形容したことに腹を立てたからというのが本当の理由だ。
一国の大統領からしてこの大人気なさ、戦前の第二共和国のような切れやすい問題国家を髣髴させる
再現させるような出来事だ。
その切れやすさをもって、戦前、東欧の不安定さを引き起こし、引いては第二次大戦の大きな要因を
作ったポーランド、こたびのこの大統領の無分別な行為は戦前の第二共和国のイメージを髣髴させる
ものだった。
552世界@名無史さん:2006/10/02(月) 13:37:20 0
みんなでポーランドを滅ぼそうぜ!
ポーランドはヒトラーがポーランド領土割譲を要求したのに、それを断った生意気な国家。
そのために1939年4月、ヒトラーは「やむなく」ポーランド・ドイツ不可侵条約を一方的に破棄せざるを得なかった。
また、ポーランドはあまりに生意気なので、ヒトラーは「仕方なく」全ドイツに軍事動員をかけ、やむなく戦争準備をかけた。
それにポーランドはどんな行為で返したか!
なんと、ポーランドは領土を割譲せず、自国に軍事動員をかけたのである!
ドイツに跪くはずの小国家が、生意気にもドイツと戦争する準備を始めたのだ!
それに対して、ヒトラーは「仕方なく」、1939年9月にポーランドに軍事攻撃をかけた。
だからこれは侵略でも侵攻でもない。ただの進出である。
ドイツに刃向かった生意気なポーランドを滅ぼすためのやむをえない措置であったのだ!
こんどこそ、ポーランドを完全に滅ぼそうぜ!
そしてポーランド人を皆殺しにしようぜ!
ドイツ人が殖民して、ここはドイツの土地となる。
553世界@名無史さん:2006/10/02(月) 15:44:26 0
>>548-552
真性ナチヲタが発狂してるぜ・・・ったく・・・
554世界@名無史さん:2006/10/02(月) 23:22:16 0
おれはナチヲタではないが、第二次大戦前後のポーランド人がやったことは
あまりにも卑劣だ。 イェドワブネやドイツ人追放の件もね。
それを、ポラックヲたが如何に弁明しようが、聞くほうにとってはあまりにもむなしい。
戦後、まもなポーランドのゴムルカ政権下で、ある市民が、日本人の記者団に対し、
ゴムルカの名前を聞くと、「西ドイツにオーデルナイセ国境を認めさせることよりも、ソ連奪われた
ポーランド東部領土を戻すことのほうが大切なのにゴムルカはそれをしようとしjない」と言って
つばを吐いた。
この話は、ポーランド人自身も、このドイツ領併合、ドイツ人追放が如何に罪深いものであったのかを
自らも認識していたと思わざるを得ない。
特に、戦後、ポーランドを離れて南米に逃れた人達には彼らの母国は犯罪国家として写ったようだ。
555世界@名無史さん:2006/10/03(火) 00:50:07 0
おれもナチヲタではないが、ポーランド人を滅ぼそうぜ!
556世界@名無史さん:2006/10/03(火) 01:42:02 0
みんなでポーランドを滅ぼそうぜ!
ポーランドはヒトラーがポーランド領土割譲を要求したのに、それを断った生意気な国家。
そのために1939年4月、ヒトラーは「やむなく」ポーランド・ドイツ不可侵条約を一方的に破棄せざるを得なかった。
また、ポーランドはあまりに生意気なので、ヒトラーは「仕方なく」全ドイツに軍事動員をかけ、やむなく戦争準備をかけた。
それにポーランドはどんな行為で返したか!
なんと、ポーランドは領土を割譲せず、自国に軍事動員をかけたのである!
ドイツに跪くはずの小国家が、生意気にもドイツと戦争する準備を始めたのだ!
それに対して、ヒトラーは「仕方なく」、1939年9月にポーランドに軍事攻撃をかけた。
だからこれは侵略でも侵攻でもない。ただの進出である。
ドイツに刃向かった生意気なポーランドを滅ぼすためのやむをえない措置であったのだ!
こんどこそ、ポーランドを完全に滅ぼそうぜ!
そしてポーランド人を皆殺しにしようぜ!
ドイツ人が殖民して、ここはドイツの土地となる。

557世界@名無史さん:2006/10/03(火) 02:42:16 0
オランダ、ポーランド人労働者不足 - オランダ

安い賃金でよく働くというポーランド人の労働者が不足している。
特に、ポーランドの西部からの労働者が、ドイツやベルギーに流れるため
オランダではなかなか働き手が見つからなくなっている。
さらに、隣国ではポーランド人にオランダより高い賃金を払うのと、
ポーランド国内の人材派遣業者がすでにこれらの国に先に手をつけられているという。
農業組合LTOは、Algemeen Dagblad紙のインタビューで、
他の地方からも労働者を雇い入れなければやっていけなくなると答えている。
オランダの人材派遣業者は失業率の高いポーランドの東部やチェコなどでで人材募集を始めている。
現在オランダでは30000人のポーランド人が合法に働いている。

http://www.portfolio.nl/article/show/1103
558世界@名無史さん:2006/10/03(火) 03:03:55 0
>>557
ポーランド人は怠け者のイメージを持っていたが、勤勉らしいな
559世界@名無史さん:2006/10/03(火) 03:56:09 0
クビサの母国であるポーランドでもF1開催計画が持ち上がっていると報じられている。
グダニスク市がF1開催可能なサーキットの建設を模索しており、イスタンブールパークを手本に、
ツーリングカー、フォーミュラーカー、スポーツカー、MotoGPを含むオートバイなど様々なモータースポーツが開催可能なサーキットを
約1億5000万ユーロで検討しているという。
グダニスク市長バヴェル・アダモヴィチはすでに180ヘクタールの土地取得の目処が立っているとし、
グダニスク自動車クラブは国内外の企業や投資家に対しスポンサー協議を始めている。
ポーランド国内にはすでに以前からポズナニ市に国際規格のサーキットが存在しているが、
これまで大規模なモータースポーツイベントを誘致したことはない。
560世界@名無史さん:2006/10/03(火) 12:07:43 0
>>554-556
ドイツヲタうぜーしキモい。
お前等の異常さと残虐さと猟奇性は解るから消えろよ。
おまえらのポーランド嫌いは異常。
すぐポーランド人を悪魔・卑劣・残虐と罵る嘘つき卑劣生物どもめ。
561世界@名無史さん:2006/10/03(火) 16:09:24 0
>>560
おまえらのポーランド嫌いは異常。

おまえのようなポラックヲタこそ異常だね。
ドイツは領土を回復しようとしたに過ぎない。それも交渉という、まったく寛大な措置によってだ。
それを誰が拒否したのか。ほかならぬポーランドである。
そのためヒトラーは仕方なしに、1939年4月、ドイツ・ポーランド不可侵条約を破棄し、軍事動員をかけざるを得なかった。
それに対してポーランドは対抗意識むきだしに自ら軍事動員をかけるという挑発をしかけ、国内でドイツ復帰運動を展開する立派なドイツ人を弾圧した。
ヒトラーはポーランドに住むドイツ人を守るために、1939年9月、ポーランドに鉄槌を下した。
したがって誰が戦争を起こしたのか。ポーランドである。
>>556はおれではないが、ドイツの土地に居座る卑劣国家ポーランドを滅ぼすことは、ヒトラーの崇高な理想実現のための第一歩にすぎなかったのだ。
おれは世界戦争犯罪事典を新橋の本屋で買って以来4年間、ただひたすらに卑劣国家ポーランドの滅亡を望み続けている。
ドイツに反抗した犯罪国家ポーランドよ、地獄の底で永遠に滅びよ!
562世界@名無史さん:2006/10/03(火) 18:45:56 0
>>561
うるせえええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この腐れドイツ野郎が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
士ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
詞ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
師ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジで死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
563世界@名無史さん:2006/10/03(火) 20:37:29 0
ゲルマン猿が出現して世界史板のポーランド関係スレが
無茶苦茶になってもう3年以上になるな
猿だけあって独語ポ語はもちろん 英語すら出来ねえのが見え見えなのに
よく続くわい
Nie ma lekarstwa dla małpi.
564世界@名無史さん:2006/10/04(水) 08:03:14 0
ポーランド人の取りえって巨乳くらいだろ。

国が指導して売春制度を敷けば良い。そうすりゃ観光も潤うし、
外貨もどんどん入ってくる。これをコペルニクス展開というのだ。
565世界@名無史さん:2006/10/04(水) 09:29:45 0
あの、質問していいですか?
566世界@名無史さん:2006/10/04(水) 14:49:55 0
>>564
貿易黒字がすごくて外貨余って困ってるからイラネ。
チェコ行けチェコ。売春自由だぞ。
567世界@名無史さん:2006/10/05(木) 02:02:00 0
チェコの方が美人だよな。エキゾチックというか。
568世界@名無史さん:2006/10/05(木) 02:20:39 0
洋書で13世紀のマゾフシェ公国について書いた文章を読んでたら

The growing settlement movement also necessitated the placement of boundaries,
when the need arose to separate a plot of town area to settle immigrants granting
them the status of knights (Plock 1237).

とあったのですが、都市へ移住してくる人間に騎士の位を与える理由がよくわかりません。
移民にとってもあまりメリットがなさそうな気がするんですが。
569世界@名無史さん:2006/10/05(木) 02:34:31 0
とりあえずユダヤ人とポーランド人はクソ、読む価値なし、
全てユダヤ人が悪いのだ、
このポイントを抑えておけば試験は大丈夫。
570世界@名無史さん:2006/10/05(木) 02:39:54 0
>>568
この文章の前後がわからないので、的外れの説明じゃないかどうかは、自分でよく読んで確認して欲しいが、
knightはこの場合szlachtaの英語訳だと思う。
都市住民が経済活動によって豊かになると、徴税権などの様々な特権において元の町の地主のszlachtaから独立した権限を求めるようになった。
このために同等のszlachtaのステータスが与えられたと思われ。
ポーランドのszlachta制度は厳密で、誰がszlachtaになったかすべて記録が残っている。
相撲の年寄株のように、金でタイトルを買った例もあるが、それは日本の武士の例と似ている。
これがあったため、グダニスク(ダンチヒ)の住民は専制的なドイツ騎士団による支配を嫌い、
ポーランド側の庇護を求め、時にはポーランドと組んでドイツ騎士団に戦いを挑んだ。
「カリシュ条約」なんかでググってみ。
571世界@名無史さん:2006/10/05(木) 02:40:47 0
>>567
そうは思わない。そんなに違わない。
572世界@名無史さん:2006/10/05(木) 02:45:25 0
>>569
現在、ポーランドと、イスラエルやアメリカのユダヤ人は非常に仲がいい。
ポーランドはヨーロッパで最も親イスラエル的な国家の一つとなった。
イスラエルからポーランドへの移住も急増している。

ところが、ポーランドではアラブ人のテロに遭わない。
何故か?それは、前法皇がイスラム教徒との和解を進めたから。
また、湾岸戦争以前からイラクにも多くのポーランド人技術者が石油掘削の技術支援のために行っていて、
ポーランド人に対してイラク人は好感を持っている。
573世界@名無史さん:2006/10/05(木) 02:49:27 0
>>570
前後はマゾフシェにおける土地の境界線の明確化についてですが、
「元の町の地主のszlachta」というのは都市住民が以前住んでいた
場所の領主のことですか?
574世界@名無史さん:2006/10/05(木) 09:13:18 0
>>571
ま、ポーランドヲタにして見れば、認めがたいだろうがなw
575世界@名無史さん:2006/10/05(木) 11:20:56 0
>>574
うぜーなナチヲタ。チェコヲタの振りしても
バレバレなんだよ。お前。
576世界@名無史さん:2006/10/05(木) 15:37:45 0
>>572
前法皇の人徳だよな。非キリスト教徒からも広く尊敬された。

それにひきかえ今の法皇はなんだろあれ?馬鹿じゃないの?
前任者の築いたものを全部めちゃくちゃにしちまうだろうな。
577世界@名無史さん:2006/10/05(木) 20:13:41 0
日本では報道されないが、あの法皇には「前科」がたくさんあって、
ああいう行動は十分予測できることだった。
本音をぶちまけてしまったまでなんだが、自分の立場を理解して振舞うのが
まともな社会人のやること。まともな大人としての素養もあの法皇には無い
らしい。常識人以下。

あの法皇を指名したのは他ならぬヨハネパウロである。ヨハネパウロの
心の内も分かったものではないよ。
578世界@名無史さん:2006/10/05(木) 20:45:59 0
もともとカトリックは、フランス大革命では王党派の牙城であり、
ウィーン体制では反動主義の拠り所であり、20世紀においては
ファシズムやナチと友好関係にあった。
ナチの残党を保護したのもカトリック教会。

ここ最近の開かれた路線の方がむしろ違和感がある。
579世界@名無史さん:2006/10/05(木) 22:47:42 0
>>516
あと3〜4年でドイツよりよくなる

まちがってもならんよ
悪くなることはあっても
580世界@名無史さん:2006/10/05(木) 23:14:16 0
>>579
ポーランドのことは心配しなくていい
よくなることはあっても、悪くなることはないよ
失業率ではもう旧東ドイツよりよくなった
この旧東ドイツの方が問題だ
働いていない連中が多すぎて、技術やノウハウが失われた
ドイツはもう終わりだね
せいぜいジャーマンパスポートを悪用してオーストラリアやカナダに不法移民するくらいしか手がないな
581世界@名無史さん:2006/10/06(金) 02:18:50 0
>>577
指名なんかしたっけ?
582世界@名無史さん:2006/10/06(金) 02:59:27 0
そっか。死んでるからなあ。しかし、一番のお気に入りだったのは
事実でしょ。
583世界@名無史さん:2006/10/06(金) 04:43:19 0
http://www.youtube.com/watch?v=VqGxZk0Kdsk&NR
これでも見て、おまえらは歴史の勉強をやり直した方がいいよ。
584世界@名無史さん:2006/10/06(金) 15:43:41 0
>>583
まあ、それもひとつのスタイルではあるな。
俺にはヘビメタとナチズムという最近の組み合わせはどうもミスマッチに感じてならないんだが。
マーティ・フリードマンが好きだしな。
やっぱり普通ナチズムならワーグナーだろ。
585世界@名無史さん:2006/10/06(金) 15:44:36 0
当地(フランス)の警察当局は3日、ポルシェやフェラーリなど超高級スポーツカーを使った、
億万長者の非合法の高速自動車レースに参加してスピード違反を犯した英国人や
ポーランド人のドライバーを逮捕した。
このレースはフェラーリ、ポルシェ、ベントリー、ランボールギニなどの超高級車が参加する
もので、「ブラック・カーボン・ラリー」と呼ばれている。英国のケント州を出発して、ボルドー、
バルセロナ、ジュネーブなどを経由してミラノまで行き、その速さを競う。

フランス国内で3日には、時速200キロ以上で走行していたベントリーに乗ったポーランド人
が逮捕された。また、時速150キロ以上を出していたとみられる、ポルシェやフェラーリなどを
運転していた英国人6人も違反に問われた。

1日にも、ポルシェに乗ったスウェーデン人とランボールギニに乗った英国人が、時速200
キロ以上で走行して捕まったという。

http://www.ocn.ne.jp/news/data/20061004/a061003181053.f368h7aa.html
586世界@名無史さん:2006/10/06(金) 15:55:56 0
ポーランドのシェンゲン協定加盟がちょうど2年後になることが決まりそうで。よかったよかった。
これで立派な西欧人だな。
当初の予定より1年遅れるそうだが、べつに1年ぐらいは急ぐこたあない。
587世界@名無史さん:2006/10/06(金) 23:55:09 0
きもと、ポーランドに液晶用フィルム加工子会社を設立

[東京 6日 ロイター] きもと(7908.T)は6日、ポーランドに液晶用フィルム加工を手掛ける子会社を設立すると発表した。
投資額は5億円で、2007年9月操業開始。売上高は年間10億円を見込んでいる。
日本の液晶テレビメーカーが欧州への進出を加速させているのに対応する。

http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=businessNews&storyID=2006-10-06T181440Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-231220-1.xml
588世界@名無史さん:2006/10/07(土) 01:01:27 0
>>584
ちなみに、マーティーフリードマンってユダヤ人だよ。

確かにヘヴィメタとナチスって実は合ってないと思う。
本家のナチスは、堅苦しく、奇のてらいの無い正統派、悪く言うと
非常につまらないクラシックや素朴な白人の民族音楽が好きだったんじゃないかな。

ヘヴィメタの連中は、ナチスを反社会性、逸脱、非正当と見て、
共鳴しているんだと思う。
589世界@名無史さん:2006/10/07(土) 01:22:37 0
貧乏白人のルサンチマンと
第一次大戦後に置かれた多くのドイツ人の心情は
重なる部分が無くもないかな。

なんだかんだ言って、ヒトラーがユダヤ資本をドイツから追い出して
、そのまんまなんでしょ?キリスト教民主同盟とかキリスト教系の
政党も異教徒を党員として認めないのだろうか?

普通、心情から言ったら、ロスチャイルド家とか復興させるのが
筋じゃないのかな?
なんだかんだでユダヤ人を締め出したヒトラーの政策を結果として
良しとして受け入れているのかね。
590世界@名無史さん:2006/10/07(土) 02:03:07 0
>>589
何言ってんの?
復興どころか、ロスチャイルド本店はもうフランクフルトに戻ってきてるんだけど。
ちょっと勉強不足だよ。
ポーランドもユダヤと和解して、仲がいいから金回りがいい。
かといって急に通貨を上げるとデフレになるし、急に賃金を上げるとインフレになるから、
うまくバランスを取って成長している。
構造改革中の一時的な余剰労働力はイギリスなどの西欧が引き受けている。
フランクフルトに還流するマネーはポーランドのインフラ整備に投資されて、結果外国からの直接投資を引き入れて、
それがまたフランクフルトに戻る形で、うまく回転している。
ぜんぶとは言わないが、この良いサイクルのかなりの部分はロスチャイルド家の力による。
591世界@名無史さん:2006/10/07(土) 02:07:36 0
>>588
だからこそ>>584はヘビメタとナチスがミスマッチだって言ってるんじゃない?
オクトーバーフェストで奏でるような民族音楽がナチスの理想なんだろうな。
ナチスの映像見ると女性はみんな民族衣装着てるし。
592世界@名無史さん:2006/10/07(土) 02:14:03 0
>>585
時速200キロでベントレーをかっ飛ばすポーランド人か。
つくづく時代も変わったな。
593世界@名無史さん:2006/10/07(土) 02:33:32 0
ポーランド人のF1ドライバーも登場したしなぁ・・。
ロバート・クビサの走りは、なかなか良い。
次代を担うF1ドライバー候補だと思う。
594世界@名無史さん:2006/10/07(土) 02:36:30 0
>>590
まぢか。。。
ウィーンは?

でお店が戻ってきただけじゃなくて、そのなんというかロス・チャイルド
家の血族も戻ってきてるの?
595世界@名無史さん:2006/10/07(土) 02:43:49 0
>>591
ネオナチの集団にも色々あって、ナショナルアライアンスの指導者や
幹部はモーツアルトやケルト、ゲルマンの民族音楽、民族衣装が
好き。キリスト教には懐疑的で、古代ゲルマン宗教やコスモ神秘思想に
傾倒している。
所謂ゴロツキ系(しかし商売上手)が後継者に指名されてから
内紛が起きて、インテリ系の連中はパージされてナショナルバンガードと
いう分派を形成した。

でそのナショナルバンガードの連中(一見ヨーロッパ紳士風の差別主義者の
集まり)の方が、本来のナチスに近いし、恐ろしい集団なんだと思う。
事実上のリーダーの男は酒もタバコもやらない。大学入学試験で
満点を取った秀才だが、大学には進学していない。
596世界@名無史さん:2006/10/07(土) 02:53:43 0
ネオナチの集会なんか見ると、だいたい体中に刺青してて、
酒とタバコをやって陽気に騒いでる。

屋外で、殴り合いや力比べして戯れてたり、そんな連中が多い。

597世界@名無史さん:2006/10/07(土) 23:13:15 0
元ナチス・グラス氏への批判、ポーランドでは収束

ドイツで渦巻く批判とは反対に、ポーランドでは批判が収まりつつある。
http://www.sankei.co.jp/news/060912/kok006.htm
598世界@名無史さん:2006/10/08(日) 00:37:26 0
そりゃグラスの評論は他の無反省なドイツ人を踏みつけにすることで
成り立ってきた。それと比べ、自分は歴史を直視していると自画自賛
してきたわけだ。

元SSの経歴を隠してきたのがバレタんだから、ドイツ人から
偽善者だと批判されても仕方があるまい。
ポーランドはあんまり関係ない話。
599世界@名無史さん:2006/10/08(日) 00:42:11 0
あと、グラスの告白は本を売るためのスタントと見る向きもあったし、
グラス批判が収まっているから売れてきてると見る産経の評論は
頓珍漢だな。

ポーランドにとって、ドイツを落とし、ポーランドに都合良く
振舞ったグラスが良い人なのは当たり前。
600世界@名無史さん:2006/10/08(日) 01:54:06 0
>ポーランドにとって、ドイツを落とし、ポーランドに都合良く

グラスは左翼だけど、かといって特にポーランドに偏向しているとは思えないけどな
是々非々で物書きやってただけだろ
結果としてポーランドに都合よくなったようなことを書いていたからといってポーランドやグラスを誹謗する態度はどうもな、卑怯だな
601世界@名無史さん:2006/10/08(日) 07:50:56 0
ポーランド人はポーランド人として当たり前に動いているんであって
ポーランドを誹謗しているわけではない。
ポーランド人の行動をとかく深い意味があるかのように大きく取り上げようとするのが
おかしいってだけでね。
602世界@名無史さん:2006/10/09(月) 14:43:36 0
603世界@名無史さん:2006/10/10(火) 10:21:56 0
イギリスの会計士って日本やアメリカよりずっと地位が高いらしいね。

604世界@名無史さん:2006/10/10(火) 11:01:23 0
>>603
企業の粉飾決算、ギャングの資金洗浄に加担するイメージ
605世界@名無史さん:2006/10/10(火) 14:00:01 0
タタール人国家ポーランドはさっさと滅べ
606世界@名無史さん:2006/10/10(火) 14:34:41 0
2005年外資投資件数ランキング
1位:シンガポール
2位:インド
3位:イギリス
4位:フランス
5位:アメリカ
6位:ポーランド
607世界@名無史さん:2006/10/10(火) 14:37:02 0
六本木に巨大な「檻(おり)」−ズブロッカのプロモーションで−「ポーランドはスタイリッシュ」

酒類食品輸入販売のリードオフジャパン(港区南青山7)は10月27日と28日の2日間、
同社が輸入販売するポーランドのフレーバード・ウオツカ「ズブロッカ」のプロモーションイベントで、
ラピロス六本木ビル(港区六本木6)1階スペースに巨大な檻(おり)を設置する。

イベントは、同商品の輸入代理店の変更に伴うもので、
「口コミを効果的に生み出す」として現在アメリカで注目を浴びている「バズ・マーケティング」の手法を導入し、
25〜34歳の男女をターゲットに口コミや噂による認知拡大を目的としている。

「バズ・マーケティング」は、特定のブランドやサービスについて、口コミを生み出す仕掛けを施し、
会話やブログなど個人間で情報を拡大させる手法。会場には、3×2×2メートルの檻を設置。
檻の鉄柵を折り曲げ、同商品のアイコンである「バイソン」が檻から逃げ出したことを表現し、
GASPANIC BAR(港区六本木3)など、設置場所周辺のバーでは同商品を提供する。

檻の設置時間は11時〜翌1時。渋谷パルコPart1前広場でも10月20日と21日、同イベントを実施する。

同社広報担当者は「ありきたりな手法ではなく、目につく手法としてバズ・プロモーションを選択した」と話すほか、
「20代の新規ユーザー開拓を目指し、20代が多く集まる街として六本木を選択した」と話している。
608世界@名無史さん:2006/10/10(火) 15:17:12 0
ポーランドは女性に大人気
609世界@名無史さん:2006/10/10(火) 15:50:08 0
ポーランドのバス製造企業「ソラリス」社が好業績を挙げている。
今年はじめにベルリン交通局が260台の大量注文をしたのに続き、
EU諸国からの注文が殺到しているからだ。
ポーランドの古都ポズナニに拠点を構える同社は元は国営の兵器工場であり、
1990年代にドイツ資本を導入し、ドイツのバス製造企業ネオプランの子会社となってバス製造を開始し、
2001年に再度ポーランド資本となった。
現在はトロリーバスを含む各種バスを製造している。
ベルギーで行われた世界バスショーでは最優秀賞その他各賞を総なめにし、同社の名声は一気に上がった。
同社はポーランド国内だけでなく、ドイツを始め、イタリア、スウェーデン、リトアニア、ラトビア、
エストニア、スイス、ハンガリー、チェコなどヨーロッパ各国にバスやトロリーバスを輸出している。
610世界@名無史さん:2006/10/10(火) 16:20:14 0
>>608
ポーランドスレも大人気だね。やっぱりポーランドは人気国家。
みんなポーランドが大好きなんだよ。
ポーランドのことが知りたくて知りたくて仕方がないんだ。
611世界@名無史さん:2006/10/10(火) 18:38:27 0
>>606
ちがうだろ。ただしくは、

2005年外資投資件数ランキング
1位:中国
2位:インド
3位:イギリス
4位:フランス
5位:アメリカ
6位:ポーランド

シンガポールは8位
612世界@名無史さん:2006/10/11(水) 00:47:05 0
ポーランド政府は、ユーロ導入は経済の主権を放棄するものだとして拒否しつづけているが、
近々、導入のための国民投票をせざるを得なくなるだろう。
ECがユーロを押し付けようとしている。
2010年あるいは遅くとも2012年までにユーロに加盟することを余儀なくされるだろう。
現在のところポーランド人の過半数はユーロ導入に反対している。
613世界@名無史さん:2006/10/15(日) 06:03:59 0
ポラックは半人
614世界@名無史さん:2006/10/17(火) 13:49:17 0
前ローマ法王ヨハネ・パウロ2世の新紙幣、流通開始 - ポーランド
http://www.afpbb.com/article/984878

【ワルシャワ/ポーランド 17日 AFP】前任のローマ法王ヨハネ・パウロ2世(John Paul II)の肖像画を使用した新紙幣の流通が、
16日に開始された。この新しい50ズロチ(約1900円)紙幣は、同法王選出の28年周年記念の同日に流通が開始された。写真は、新しい紙幣。
615世界@名無史さん:2006/10/17(火) 21:16:20 0
15日付の英大衆紙ニューズ・オブ・ザ・ワールドは、ロシアの大富豪、ロマン・アブラモビッチ氏(40)が
妻のイリナさん(39)と破局を迎え、財産の半分に当たる55億ポンド(1兆2200億円)を分与しな
ければならない「史上最高額の離婚」に直面していると報じた。
 企業や不動産、自家用機などおびただしい資産を誇るアブラモビッチ氏は、英名門サッカーチーム、
チェルシーのオーナーとしても知られる。ロシア人モデル、ダリア・スコワさん(23)と「親しい関係」になり、
これを知ったイリナさんは、離婚訴訟に強い法律事務所から敏腕弁護士を雇い入れたという。


http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2006101600955
616世界@名無史さん:2006/10/19(木) 09:30:39 0
ポルスカとか差別みたいなこと言うの止めろや。
617世界@名無史さん:2006/10/19(木) 10:12:39 0
ポーランドの人気に嫉妬
618世界@名無史さん:2006/10/19(木) 10:16:56 0
マウォポルスカ
619世界@名無史さん:2006/10/19(木) 13:41:04 0
ユーロ加盟遅延に見る欧州の悩み
新興国の開き直りか? 大国の衰退か?
ポーランド、チェコ、ハンガリーの市民はユーロ導入に消極的
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20061016/111751/?P=1

2004年5月にEU(欧州連合)に新規加盟した10カ国の中から、「ユーロ加盟の時期」を曖昧にする動きが目立ってきた。
為替市場ではユーロ高が進み、各国中央銀行の外貨準備に占める割合も増えてくるなど、
ドルに対抗する機軸通貨としての性格が強まってきた。にもかかわらず“不自然”な動きが続く。

現在、ポーランドはユーロ加盟時期の目標を明確にしていないし、
ハンガリーもこの9月に発表した「経済収斂計画」でユーロ加盟の目標時期を定めることを取りやめた。
チェコでも2010年の加盟目標を先送りする方向での議論が始まったが、新たに目標年限を設けない可能性が高まってきている。

ユーロ加盟といえば、安定した経済/財政基盤を持つことが必要とされ、
かつてはユーロへの加盟はいわばEU内の一流国の証しであると考える向きすらあった。
実際、1999年のユーロ発足時に加盟したイタリアや、2001年に加盟したギリシャなどは、
なりふり構わぬ時限増税などの措置を講じてまで財政赤字を圧縮し、やっとの思いでユーロへのパスポートを手に入れたのだ。
EU新規加盟10カ国がユーロへの加盟時期を曖昧にするのは、
EU内における「大国」対「新興国」という構図以外に、「欧州の今」を読み解くカギがある。

新規加盟10カ国には、ユーロ加盟に関して既存加盟国と対等に扱われていない面がある。
既存加盟国の中には、英国やデンマークのように、経済状況がユーロ加盟条件を達成しても、
自国の判断でユーロ加盟を見合わせることができる権利(オプトアウト)の取得を選択した国もある。
だが新規加盟10カ国には、最初からその権利は与えられていない。
「一流国の仲間入りをさせてやるのに四の五の言うな」という既ユーロ加盟国の「大国意識」は、
仏シラク大統領のこんな発言にも如実に表れていた。
620世界@名無史さん:2006/10/19(木) 13:41:44 0
シラク大統領の“大国意識”は2003年、米英を中心とする多国籍軍がイラクに侵攻した際にも見られた。
新規加盟するポーランド、ハンガリー、チェコの3カ国が米国側について武力行使を支持した時に、
イラクへの武力行使に慎重だったシラク大統領は、3カ国にEU加盟拒否のカードをちらつかせた。
「(既加盟国の)たった1カ国が国民投票で加盟を承認しないだけで(翌年に内定していたEU加盟の取り消しは)十分、足りる」と口走った。
これは加盟内定国から大きな反発を買った。

こうした大国意識への反感はあるだろうが、政治的言動と経済を一緒くたに考えて済む話だけではない。
ユーロ加盟という「勲章」が、輝きを失ったかに見える要因はどこにあるのだろうか。

1つには、既存のユーロ加盟国の経済が自滅してしまったという事情がある。
ユーロ加盟国には、加盟決定後も、域内の経済状態を均一に保つために、
財政赤字の上限などを設けた「成長と安定協定」という約束があった。
上述したように付け焼刃でユーロに加盟したイタリアやギリシャだけでなく、「成長と安定協定」の導入に中心的な役割を果たしたドイツ、フランスなどまでもが、
ユーロ加盟後次々とその約束を破り、GDP(国内総生産)比3%という財政赤字の上限を踏み越えてしまった。
これでは、後からユーロ加盟を目指して扉をたたく新興国に、経済条件の未達を理由に門戸を閉ざす名目が立たないだろう。
621世界@名無史さん:2006/10/19(木) 13:42:32 0
しかも、ジスカールデスタン元大統領が草案を起こし、シラク大統領が批准を推進してきたEU憲法条約を、
フランスは2005年5月に実施された国民投票で、自らの手で批准失敗に追い込んでしまった。
「おとなしく言うことを聞かないのなら、仲間に入れてやらないよ」と言わんばかりの
暴言をたたきつけられたポーランド、ハンガリー、チェコの人々は、どんな思いでこのEU憲法条約批准失敗を受け止めただろうか。
今、この3カ国が、ユーロ加盟時期の確定をはぐらかしている事実に、皮肉を感じざるを得ない。

ポーランド、ハンガリー、チェコのいずれもが、EU加盟後現在までに総選挙を経験している。
ここで興味深いのは、昨年9月の総選挙で与党が敗退して誕生したポーランド新政権が、
真っ先にユーロ加盟目標年限を「未定」にしてしまったことだ。
政権党の交代は、自国の政策変更を内外に納得させるのに絶好の機会だ。
何を変えても、前政権のせいにして、「前政権の見通しが甘かった」「新政権に責任はない」と言って逃げ回ることができるからだ。

今年6月に総選挙を行ったチェコでは、いまだに新政権が正式には発足していないが、
9月に市民民主党が中心となって発足した内閣(内閣信任案が不成立となり、現在は内閣代行となっている)は、
前与党の社会民主党政権の立てた2010年ユーロ加盟目標を放棄し、加盟目標年限を「未定」とする方針の導入をほのめかしていた。

政権交代が起きなかったハンガリーでは何が起きただろうか。 社会党のジュルチャーニ首相は、
選挙前に発動した「ばらまき財政」が過ちであったことを認め、新政権発足直後から減税の撤回、
新規増税や社会援助の削減などを矢継ぎ早に導入してきた。
選挙前に自らが約束していた2011年までのユーロ加盟を反故にするわけにはいかなかったからだ。
しかし、ハンガリー財政が破綻していたことを選挙前から自覚していた事実を認めた告白が国民に漏れたことがきっかけで、
同国では、1989年の共産党政権崩壊以来、最悪と言われた暴動を引き起こすことになってしまった。
622世界@名無史さん:2006/10/19(木) 13:43:12 0
増税や社会保障支出の削減は、確かに国民に痛みを強いる。
それでも、かつてユーロは、その痛みに耐えても到達するだけの魅力を、とりわけ大陸欧州の各国民に訴えていたはずだ。
しかし、今、ユーロは、新興国の「憧れ」から、明らかに「重荷」になりつつあるように見える。

ただ、どんなに冷めた目でユーロを見ていたとしても、新興国には大国の意向を尊重しなければならない事情がある。
欧州委員会は今年7月、2007年から2013年にかけての中期予算を発表した。
その中で、総予算の35.6%に当たる3080億ユーロ(2004年時価)を「成長と雇用のための結束」政策実施のための資金として、
EU加盟25カ国と来年加盟予定のルーマニア、ブルガリアに振り分けている。

その割り当ては、以下の通りだ。

ポーランドが27カ国中最大で597億ユーロ、ハンガリーが225億ユーロ、チェコが237億ユーロである。
EU予算の規模は、総額でもEU全体の国民総所得(GNI)のわずか1.05%に過ぎない。
しかし、経済規模の小さい3カ国にとっては、「成長と雇用のための結束」資金の分配だけで、
政府歳入の実に25%、10%、14%にも相当する(2004年実績を基準に概算)。
それを7年の間、毎年受け取ることになるのだ。

EU財政は経済規模に応じた拠出金を核とした歳入で賄われているが、この「成長と雇用のための結束」資金は地域格差の是正、
すなわち経済収斂を最大の目的としており、拠出金に比べ、明らかに低所得国への分配が突出している。
実際、経済規模(GDP)にしてEU全体の2.4%、0.8%、1.0%(2006年推計)を占めるに過ぎないポーランド、ハンガリー、チェコが、
同予算のそれぞれ19.4%、7.3%、7.7%を獲得している。
623世界@名無史さん:2006/10/19(木) 13:44:17 0
これは「このお金で道路網/鉄道網の整備などを進め、早くEU加盟国にふさわしい社会基盤を構築してください」という目的に充てた資金であり、
取りも直さずそれは「ユーロ加盟準備のための結納金」としての性格を備えている。
新興国がもらうものだけもらって「花嫁修業」を怠り、財政赤字を垂れ流しにしたり、
社会基盤整備や年金改革などの構造改革をなおざりにしたりしたなら、たちまち打ち切られる危険性をはらんでいる性格の分配金なのだ。

これまでユーロ加盟期限を延期し続けてきただけに飽き足らず、ここに至って加盟期限の目標設定自体を放棄してしまったとあっては、
巨額の拠出金を納める大国のいら立ちは計り知れない。相当苦々しい思いをしているであろうことは想像に難くない。

それでも、表向きでは、新興国は粛々とユーロ加盟の準備を進め、さらに大国はそうした新興国を温かい眼差しで見守っている。
新興国には「結果は出なくとも、正しい方向に向かって努力だけはしている」という開き直りと、
大国には「先輩加盟国としてあまり誇れたものでもない」という後ろめたさとが絡み合った微妙な構図の上に成り立つ均衡と言えるだろう。

1993年11月の欧州連合条約(マーストリヒト条約)発効により、ECを引き継いで誕生したEUは、
これまで、市場統合、ユーロ導入、旧共産圏諸国などの新規加盟と、順調にその深化と拡大を続けてきたかに見えた。
しかし、その一方で起きた「成長と安定協定」の形骸化、対イラク武力行使を巡る意見の衝突、
EU憲法条約の批准失敗、ここで論じたユーロの求心力低下といった近年の出来事は、
後世の歴史家が振り返る時に、EU崩壊の「最初の兆候」という位置づけになるのか。

開かれた市場で、同じ通貨を使い、いずれは税制、さらには財政外交までをも統合し、
汎欧州的な安全保障の枠組みを築いていこうとしたEUの理念は、歴史をつむぐ現代の欧州人が、守っていかなければならない夢のはずだ。
624世界@名無史さん:2006/10/19(木) 15:28:21 0
要するにみんなユーロ導入が嫌なんだな
625世界@名無史さん:2006/10/20(金) 16:23:02 0
この国ロシアからずっと脅されてるようだな。
ユダヤや国際社会への体面上、ナチスがポーランドにとって史上
最大の悪、ということにしているんだろうが、
本当はロシア人の方がポーランドに悪いことをし続けてると
思ってるんじゃないのか?
ヒトラーがポーランドに侵攻する前までの一般認識としては
ドイツ人よりユダヤ人の方が嫌われてたのかな。
626世界@名無史さん:2006/10/20(金) 16:44:46 0
ポーランド海上保安官、ドイツの酒・タバコ密輸船を銃撃
ドイツはポーランドに対する宣戦布告を発表、両国は交戦状態に

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601100&sid=a0_38eJfRGdk&refer=germany

キ━━━タ(゚∀゚)キ━タ( ゚∀)キ━タ( ゚)キ━タ( )キ━タ(゚ )キ━タ(∀゚ )キ━タ(゚∀゚)キ━━━タ!!!!!
627世界@名無史さん:2006/10/20(金) 16:51:29 0
査察のため密輸船に乗り込んだ3人のポーランド海上保安官は、そのまま密輸船に連れ去られた模様。
628世界@名無史さん:2006/10/22(日) 14:24:48 0
ポーランド市民交流友の会
http://polja.hypermart.net/2006/dancegoup2006.html

画像の質が悪いが、ロリ必見
629世界@名無史さん:2006/10/22(日) 23:55:56 0
>>628
ポーランドヲタの本性バレバレww
小難しいことで理論武装しても所詮、
ポーランド巨乳モデルとポーランド幼女がポーランドに興味を持った
きっかけだもんなあw

究極の目標は、佐川君と織原(金キム)w
630世界@名無史さん:2006/10/23(月) 12:21:01 0
天昇電気、家電外装用射出成型品でポーランドに合弁

天昇電気工業は20日、ポーランドに射出成形部品の合弁会社を設立すると発表した。
家電機器用外装部品の生産を目的としたもので、12月に設立、2007年10月の稼働を目指す。
総投資額は65億円となる見込み。
ユーザー業界のグローバル展開に対応した供給体制を整える。
新会社はポモルスカ県トルン市ヴィソミッツア郡に設立する。
資本金、出資比率などについては有力取引先と現在交渉中で、天昇電気の石川修一副社長が社長に就任する予定。

http://www.chemicaldaily.co.jp/news/200610/23/01401_2121.html
631世界@名無史さん:2006/10/23(月) 13:45:22 0
日本通運/ポーランド支店開設

日本通運(株)のドイツ現地法人であるドイツ日本通運(有)は、ポーランド共和国ワルシャワ市にポーランド支店を開設した。

ポーランドは、ハンガリー、チェコ等の2004年5月にEUに新規加盟した中東欧諸国中でも、
自動車関連産業を中心とする投資に加え、エレクトロニクス関連企業の大型投資も盛んに行われている。

どう社は、2006年3月にヴロツワフ市に駐在員事務所を開設し、日系企業および欧米企業のロジスティクスニーズに対応する体制を整備いしたが、

首都のワルシャワ市にポーランド支店を開設することにより、ポーランド各地に展開する顧客の多様化する物流への対応を強化する。

http://www.lnews.jp/2006/10/21290.html
632世界@名無史さん:2006/10/23(月) 15:23:30 0
>>629
誌ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!df;kswどpfsrbごvkだp@fbkヴぇ@df「さあああああああああ
xd:えlwdfぺkprtk4p−tl−45ltg−45;gt^
633世界@名無史さん:2006/10/23(月) 15:35:29 0
>>629=>>632
アンチの自演ウザイ
634世界@名無史さん:2006/10/23(月) 15:36:40 0
六本木に巨大な「檻(おり)」−ズブロッカのプロモーションで

酒類食品輸入販売のリードオフジャパン(港区南青山7)は10月27日と28日の2日間、
同社が輸入販売するポーランドのフレーバード・ウオツカ「ズブロッカ」のプロモーションイベントで、
ラピロス六本木ビル(港区六本木6)1階スペースに巨大な檻(おり)を設置する。

イベントは、同商品の輸入代理店の変更に伴うもので、
「口コミを効果的に生み出す」として現在アメリカで注目を浴びている「バズ・マーケティング」の手法を導入し、
25〜34歳の男女をターゲットに口コミや噂による認知拡大を目的としている。

「バズ・マーケティング」は、特定のブランドやサービスについて、口コミを生み出す仕掛けを施し、
会話やブログなど個人間で情報を拡大させる手法。会場には、3×2×2メートルの檻を設置。
檻の鉄柵を折り曲げ、同商品のアイコンである「バイソン」が檻から逃げ出したことを表現し、
GASPANIC BAR(港区六本木3)など、設置場所周辺のバーでは同商品を提供する。

檻の設置時間は11時〜翌1時。渋谷パルコPart1前広場でも10月20日と21日、同イベントを実施する。

同社広報担当者は「ありきたりな手法ではなく、目につく手法としてバズ・プロモーションを選択した」と話すほか、
「20代の新規ユーザー開拓を目指し、20代が多く集まる街として六本木を選択した」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061010-00000000-hsk_rp-l13
635世界@名無史さん:2006/10/23(月) 22:56:44 0
>>629
もういい!!!出てこいや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
潰すぞこの野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
てめえ出てこいや!!!
636世界@名無史さん:2006/10/24(火) 00:06:10 0
ポラックなんてさっさと絶滅しろ。
637世界@名無史さん:2006/10/24(火) 01:24:20 0
>>636
お前こそ絶滅しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
低能が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
調子こいてんじゃねーぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チーマーとかヤンキーとか一緒にボコって潰してやる!!!!!!!!!!!!!
俺のバックには米軍もいるんだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
てめえなんてセメント漬けだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
かかってこいや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
638世界@名無史さん:2006/10/24(火) 02:23:11 0
日本通運/ポーランド支店開設

日本通運(株)のドイツ現地法人であるドイツ日本通運(有)は、ポーランド共和国ワルシャワ市にポーランド支店を開設した。

ポーランドは、ハンガリー、チェコ等の2004年5月にEUに新規加盟した中東欧諸国中でも、
自動車関連産業を中心とする投資に加え、エレクトロニクス関連企業の大型投資も盛んに行われている。

どう社は、2006年3月にヴロツワフ市に駐在員事務所を開設し、日系企業および欧米企業のロジスティクスニーズに対応する体制を整備いしたが、

首都のワルシャワ市にポーランド支店を開設することにより、ポーランド各地に展開する顧客の多様化する物流への対応を強化する。

http://www.lnews.jp/2006/10/21290.html
639世界@名無史さん:2006/10/25(水) 16:10:01 0
http://www.youtube.com/watch?v=1Y1oWhChYKM
ポーランドヲタはこれでも見て、興奮していやがれ。
アングロケルティックサイコーーーーー!
640世界@名無史さん:2006/10/25(水) 16:39:29 0
641世界@名無史さん:2006/10/25(水) 16:41:18 0
>>639
それはアングロケルティックじゃないよ。
「That's not Celtic, it's just Irish step dancing.
There is a BIG difference between being Irish and being Celtic!」
642世界@名無史さん:2006/10/25(水) 16:44:39 0
ポーランド最高!
643世界@名無史さん:2006/10/25(水) 16:49:54 0
みんなでポーランドスレを盛り上げようぜ!
東欧スレではポーランドが一番スレが進んでるな。ポーランドが一番だ。
644世界@名無史さん:2006/10/25(水) 16:57:23 0
海外旅行板では一番進んでないけどな!
645世界@名無史さん:2006/10/25(水) 16:59:24 0
ポーランド最高!
646世界@名無史さん:2006/10/25(水) 17:09:21 0
>>644
東欧系では一番進んでるじゃん。海外旅行板でも一番だ。
海外生活板でも一番だし、外国語板でも一番だ。

ポーランド大人気だな。
647世界@名無史さん:2006/10/25(水) 17:11:17 0
>>644
ポーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリー、スロベニア、クロアチア、バルト三国スレの中では、
どの板でもポーランドがダントツで一番。大人気。
648647:2006/10/25(水) 17:11:53 0
あ、>>646とカブったな。
649647:2006/10/25(水) 17:12:46 0
まあ、こういう状況を鑑みても、ポーランドが最も人気があることは火を見るよりも明白。
650世界@名無史さん:2006/10/25(水) 17:17:52 0
世界史板のアンチの連中が何を書こうとも、ポーランドの人気は急上昇中♪
特に女性に人気
651世界@名無史さん:2006/10/25(水) 17:18:45 0
>>646
国際情勢板でもポーランドが一番人気。
652世界@名無史さん:2006/10/25(水) 17:19:33 0
>>650
日本企業にも人気急上昇中。
653世界@名無史さん:2006/10/25(水) 17:23:35 0
女性や企業に人気があるってことは、その人気も本物だということ。
654世界@名無史さん:2006/10/25(水) 18:21:24 0
ポーランドの人気に嫉妬
655世界@名無史さん:2006/10/25(水) 23:23:30 0
つか2chの一部のマニアが騒いでるだけだしw

世間一般的にはチェコ>>>>>>>>ポーランドだからね。
旅行ツアーとか見てみろよ。ポーランドなんて添えものだから。
656世界@名無史さん:2006/10/25(水) 23:31:39 0
ヨーロッパでG6といえばポーランド・イギリス・ドイツ・フランス・スペイン・イタリアのこと。
http://politics.guardian.co.uk/terrorism/story/0,,1931140,00.html
657世界@名無史さん:2006/10/25(水) 23:37:36 0
>>655
今までは確かにそう。チェコはプラハとチェスキー・クルムロフを中心に
日本人向けの観光産業に力を入れていたから。
でも、これからは断然ポーランド。
欧米ではもうすでに、プラハよりクラクフの方が人気がある上に、
旅行業界でもクラクフの方が評価が高い。
日本・韓国・中国が欧米のトレンドに遅れているだけ。ツアーばっかりで欧米から笑われているしね。
これからポーランドの世界遺産はどんどん増えることも人気を後押しする。
ヨーロッパ通ならポーランド。女性の個人旅行で人気があるのはそのせい。
658世界@名無史さん:2006/10/25(水) 23:55:54 0
>>657
>今までは確かにそう。チェコはプラハとチェスキー・クルムロフを中心に
>日本人向けの観光産業に力を入れていたから。

チェコが欧米向けにプロモーションしてたのは90年代前半だよね。プラハで映画撮ったりとか。
でも欧米人の観光客は金を落とさないから、チェコはアジア諸国、つまり日本・韓国・台湾・中国へのプロモーションに力を入れることにした。
その結果、プラハなどが韓国人や中国人だらけとなり、韓国人はレストランでタッパーからキムチを出すし、中国人はビュッフェの朝食を全部袋に入れてしまうから、
欧米人がプラハを嫌がるようになった。もともと国土も狭くて、何回も行くような国じゃないからね。
そのかわり、欧米人はポーランドに何度も行く人が増え、気に入って別荘を買う人がいるらしい。
日本人でも、旅慣れした人はポーランドに通うことは有名。チェコに行くのはおのぼりさん。
ポーランドの人気が上昇するのはうれしいけれど、一方、ポーランドがアジア人だらけになるのは嫌だな。
659世界@名無史さん:2006/10/25(水) 23:58:39 0
>>658
ポーランドでアジア人ツアーが増えるのはアレだが、個人旅行ならまあいいんじゃね?
バックパッカーはお断りとして。
660世界@名無史さん:2006/10/26(木) 00:08:41 0
まあ君らは売春に精を出したまえよ。

容姿以外とりえがないアホなスラブ女を恵んでやれ。
韓国人の搾取から救ってやれ。

ポーランド人はホワイトであるにも関わらず韓国の財閥に
労務者扱いされているのだ。
661世界@名無史さん:2006/10/26(木) 10:05:06 0
ポーランドを家畜人ヤプー国としよう。
金をもらう方が奴隷だからだ。

売春で国を建てるニューエコノミックスだぜ
。ポーランドは無税、医療費無料、天国だぜ。
662世界@名無史さん:2006/10/26(木) 13:35:01 0
ポーランドにアジア人観光客が大挙してやってくるのは困る。
チェコみたいに「アジア荒れ」してしまう。
ポーランドはコーケイジアンの心の故郷でなくてはならない。

ポーランドでは売買春は違法だから、買春を期待して行くにはつまらない国。
もちろん買えば警察のお世話になる可能性が高い。
行くならキリストの福音、マリアの慈悲を求める敬虔な気持ちを持たなくてはならない。
買春を考えるなどもってのほか。

そういうわけでドイツやチェコと違い、それで国が成り立つほどポーランドでは売春は盛んではない。
夏になると長距離トラックの運ちゃん相手にウクライナ人やルーマニア人が街道筋に立ってるがな。

ちなみに、ゲルマン国家は一般に売春が合法のことが多いから、ゲルマン女は割と簡単に抱けるぞ。肌が汚いが。

税金のことだが、所得税は日本と同じ累進課税。医療費と国立大学の学費は無料。

韓国の財閥?大宇か?大宇は97年に破産して、ポーランドから逃げた。
あとはLGか?LGはドイツやアイルランドにもあるが?ポーランドのLGは東芝との合弁だしな。

韓国にとってもはやポーランドは高すぎる。
これからは日本企業が殺到する時代。
663世界@名無史さん:2006/10/26(木) 15:11:55 0
>>656
EU安全保障に関する6か国協議が開催へ - 英国

【Warwickshire/英国 25日 AFP】英、仏、独、伊、スペインおよびポーランドの6か国の関係閣僚は25日、
南部で過激主義やテロ攻撃防止に関する対策について非公開協議を行う。
G6と呼ばれるこの協議は2日間の日程で、欧州連合(EU)の安全保障に対する脅威として、
現在直面する諸課題について幅広く議論される予定。
同協議では、社会統合について英国を始め
EU全域で議論が続くイスラム社会との対話促進についても取り上げられる見通しだ。
そのほか、不法移民経路の撲滅と組織犯罪対策についても話し合われる。協議は、
英国で最も有名な劇作家ウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare)の生誕地に近い
田園地帯のホテルが会場となる。
写真は南部Warwickshireのストラットフォード・アポン・エボン(Stratford Upon Avon)で25日、
同協議の予定会場となっているThe Ettington Parkホテル。

http://www.afpbb.com/article/1017428

664世界@名無史さん:2006/10/26(木) 15:23:13 0
ニプロ、ポーランドの首都ワルシャワに駐在員事務所を開設

ニプロ海外拠点開設のお知らせ


ニプログループでは、このたび、ポーランドの首都ワルシャワに当社海外子会社ニプロヨーロッパN.V.(本社:ベルギー)の駐在員事務所を
開設することとしましたのでお知らせします。

進出の遅れていたヨーロッパの主要地域の一つ、ポーランドに駐在員事務所を開設することにより、
ポーランド市場での直販体制の強化を図るとともに、東欧諸国への販売促進活動を行います。

ニプログループにおける海外事業は、OEMと自社ブランドの両面より展開しております。
生産拠点はタイとブラジルに各1拠点、中国に1拠点、販売拠点は世界各地に35拠点(ポーランド駐在員事務所は含まない)を有し、
世界展開への足掛かりとしています。

2006年度は、より地域に密着した拡販体制を推進するため、販売拠点の拡充を行う予定です。
現在の販売拠点に加えて、タイ、南アフリカには現地販社、ドイツには支店の開設を計画しています。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=144538&lindID=4
665世界@名無史さん:2006/10/26(木) 15:55:08 0
>>662
なんか東南アジアにおける韓国アーリア人のふんぞり返りっぷり、悪評は
有名(韓国における東南アジア人の待遇の低さも有名)だが、
ヨーロッパの途上国でも評判は良くないと聞いたことがある。
ポーランド人だって白人って意識はある筈だから、何様のつもりだ!
って気持ちはあったんだろうな。

韓国も白人崇拝の国の一つなんだろうけど、イギリスとかドイツとか
と対等と思っているから。

日本人はアイルランドとかヨーロッパの辺境も好きだよな。
666世界@名無史さん:2006/10/26(木) 16:23:28 0
韓国企業はなにもポーランドに限らず、ヨーロッパのどこでも嫌われているため、人材が集まらない。
あの連中は行き場がなくなって、とうとうウクライナなどの旧ソ連に出て行った。
667世界@名無史さん:2006/10/26(木) 19:05:55 0
そりゃそうだ。
イルボンに勝つためにウリに奉仕するニダとか
平気で言ってるらしいからな。
現地の人にとってみれば
単純に「アホか?」ということになる。
668世界@名無史さん:2006/10/26(木) 23:42:19 0
ウクライナ、ロシア、ベラルーシはヨーロッパにおける
最後の非民主主義、独裁、圧政国家になる資質があるな。

特にベラルーシはヨーロッパ唯一の独裁国家と言われている。
ウクライナかベラルーシで反政府系のジャーナリストが不可解な
殺され方をしたことがあったけど、ロシアでも殺されたね。
669世界@名無史さん:2006/10/27(金) 00:36:56 0
ベラルーシの独裁者ルカシェンコは国民にカリスマ的人気がある。
ロシアのプーチンも同じ。
ウクライナだけ民主化の途上にある。
670世界@名無史さん:2006/10/27(金) 06:36:55 0
ウクライナも揺れてるよね。
671世界@名無史さん:2006/10/27(金) 13:53:01 0
EU安全保障に関する6か国協議が開催へ - 英国

【Warwickshire/英国 25日 AFP】英、仏、独、伊、スペインおよびポーランドの6か国の関係閣僚は25日、
南部で過激主義やテロ攻撃防止に関する対策について非公開協議を行う。
G6と呼ばれるこの協議は2日間の日程で、欧州連合(EU)の安全保障に対する脅威として、
現在直面する諸課題について幅広く議論される予定。
同協議では、社会統合について英国を始め
EU全域で議論が続くイスラム社会との対話促進についても取り上げられる見通しだ。
そのほか、不法移民経路の撲滅と組織犯罪対策についても話し合われる。協議は、
英国で最も有名な劇作家ウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare)の生誕地に近い
田園地帯のホテルが会場となる。
写真は南部Warwickshireのストラットフォード・アポン・エボン(Stratford Upon Avon)で25日、
同協議の予定会場となっているThe Ettington Parkホテル。

http://www.afpbb.com/article/1017428

スペインは西、ポーランドは波。
672世界@名無史さん:2006/10/27(金) 18:27:34 0
【ポーランド】加速する日系企業進出―大人気のポーランド

ポーランド情報・外国投資庁(PAIiIZ)は先月、日系企業による直接投資が今年だけで10億ドルに達するとの見通しを明らかにした。
これは1989〜2005年の総額に匹敵する規模だ。【在ポーランド・抜井宏樹】

まず4月には、シャープが北部トルン(Torun)近郊のウィソミツェ(Lysomice)に液晶モジュール工場を建設する内容の合意文書に署名した。
来年1月に生産を開始する予定で、長期的に1億5,000万ユーロをつぎ込む考えを示している。

これに伴い、オリオン電機や岡谷鋼機、住友化学が工場進出を決定。
日東電工、サンリッツ、阪和興業なども追随するとみられる。
こうしたサプライヤーを含めた投資額は2010年までに5億ユーロに達し、1万人の雇用を創出する見通しだ。

既にポズナニに乗用車・小型商用車向けラジアルタイヤ工場を構えるブリヂストンは、
6月に北西部スタルガルト・シュチェチニスキ(Stargard Szczecinski)にトラック・バス用ラジアルタイヤ工場を建設すると発表。
投資額は2億ユーロに上り、ドイツとバルト海に接する西ポモルスキエ地方で戦後最大の案件として注目を集めている。

先月には東芝が南西部ブロツワフ郊外のコビエジェツェ(Kobierzyce)に液晶テレビ工場を建設する計画を明らかにした。
さらに今月に入り、韓国・LGフィリップスLCD(LPL)の現地子会社の株式20%弱を取得することで合意している。

またトヨタ自動車も、8月に南西部バウブジフ(Walbrzych)にあるマニュアルトランスミッション工場の生産能力増強に向け、
1億4,500万ユーロを投入すると明らかにした。
(つづく)
673世界@名無史さん:2006/10/27(金) 18:28:07 0
(つづき)
■誘致戦略の成果

先月にはPAIiIZ主催で「ポーランドにおける日本の投資――チャンス、成功、挑戦」と題した会議が開かれた。
日本側からは大使館の水城公使が出席。
ポーランド側からはPAIiIZ関係者はもとより、カチュマレク経済次官、ウッジ経済特区所長、トルン大学日本言語文化センターの代表者も参加した。

最先端技術を引っさげて参入する日本企業の投資が同国にもたらすメリットは大きい。
こうした会議を開催するところに、中央・地方行政だけでなく学界をも巻き込んだ熱心な取り組みが見て取れる。

ポーランドは数年前まで、外国企業の誘致で苦汁をなめ続けてきた。
近隣諸国と最後まで競り合いながらも、結局は敗北を喫するというパターンだ。
その反省から新たに戦略を練り直し、2003年にポーランド情報庁(PIZ)とポーランド外国投資庁(PAIZ)を統合して窓口を一本化。
調整不足が指摘されていた中央と地方行政の協力関係の強化にも重点が置かれた。

注目すべきは、PAIiIZ内に日本チームが創設されたこと。
日本語の堪能なポーランド人担当者を配置し、ホームページも日本語版を用意するという徹底ぶりだ。

誘致に成功しているのは日系企業だけではない。
昨年にはLPLがブロツワフに総額4億2,900万ユーロ規模の液晶モジュール工場(前述の東芝の出資先)を建設すると発表。
先月には米デルが2億ユーロを投じて中部のウッジ(Lodz)にノート型パソコンの生産プラントを設置することで政府と合意するなど、
国を挙げた外資呼び込みの成果が表れている。

ポーランドの対内外国直接投資(FDI)は昨年に77億2,400万ドルと、2004年の128億7,300万ドルから大きく落ち込んだ。
だが今年は6月末時点で57億ドルに達しており、通年では100億ドルに届く勢いだ。

http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/free/cee/cee_zoomin/001_100/0044.html

674世界@名無史さん:2006/10/27(金) 18:29:10 0
ポーランド人気爆発。世界中が注目。
675世界@名無史さん:2006/10/27(金) 20:49:32 0
>>672-673
たった1年で100億ドル≒1兆2000億の直接投資か、そりゃ普通にすごいな
676世界@名無史さん:2006/10/28(土) 13:07:33 0
ポーランドの中・近世の決闘の作法について詳しい本やサイトってない? ポーランド語以外で
677世界@名無史さん:2006/10/28(土) 21:21:43 0
>>676
ポーランドだけに独特な決闘の作法なんてあるのか?
西欧圏だったら、決闘の作法なんてどこも同じじゃないか?手袋投げつけるやつ。
678世界@名無史さん:2006/10/29(日) 22:27:47 0
明日、ポーランドのカチンスキ首相がドイツを訪問し、首脳会談を行う。
歴史が変わるだろう、と予言しておく。
679世界@名無史さん:2006/10/30(月) 08:53:07 0
>>677
ううむ、というか国ごとの違いって無いのか?
680世界@名無史さん:2006/10/30(月) 23:43:55 0
>>678
歴史が変わるだろう、と予言しておく。

かの首相がかつてポーランドがかつて悪逆の限りをつくしたドイツ人追放、虐殺を謝罪し、
戦後彼らから奪った土地財産を返すと言うのなら両国関係は大いに進展するだろうが。

681世界@名無史さん:2006/10/30(月) 23:44:22 0
速報、ポーランドがドイツにドイツ人から接収した土地財産の返還を約束、領土割譲条約締結へ!



キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
682世界@名無史さん:2006/11/02(木) 13:56:29 0
またまた日系進出です。ポーランド大人気。

船井電機、ポーランドに液晶TV工場

船井電機はポーランドに欧州向けの液晶テレビ生産拠点を新設する。
2007年6月末に年産120万台体制で稼働させ、08年6月に同240万台に引き上げる。
総投資額は70億円。北米に比べ遅れていた欧州市場の開拓を急ぐ。

ポーランド南西部のノワソル市で今月中に着工する。08年時点で従業員は1000人になる見通し。
液晶パネルは台湾の奇美電子を中心に複数社から調達し、15―37型のテレビに組み立てる。
自社ブランドと日系大手家電メーカーへのOEM(相手先ブランドによる生産)供給を手掛ける。
自社ブランド品は大手よりも割安な価格を設定する。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061102AT1D0109I01112006.html
683世界@名無史さん:2006/11/02(木) 18:15:34 0
パパワ将軍殺害事件

ポーランド犯罪史上最も謎が多い事件の1つに数えられる。
マレク・パパワ(Marek Papała)将軍は1997年に警視総監就任したものの、1年後に解任。
98年6月に自宅前で射殺された。組織的犯罪の多くを知りすぎたことで殺害されたというのが定説となっている。
これまでに、同事件に関わった人物や証人の多くが謎の死を遂げたり、捜査を中断するよう圧力がかかったりするなど、
裏には政界・マフィアなどが絡んだ大組織が潜んでいる可能性が強いと言われる。
http://polandjiji.blog27.fc2.com/
684世界@名無史さん:2006/11/03(金) 00:13:19 0
郵船航空サービス/中国、東欧で相次いで拠点展開

郵船航空サービス(株)は、中国、東欧において相次いで拠点展開を行なう。

中国では11月1日、中国の天津、深センにおいて分公司(支店)、
南京では駐在事務所を相次いで開業し、中国の華北、華南、華東の各地域で、体制強化を行なう。

天津、深センにおいては、これまで駐在事務所として活動してまいりましたが、
天津は北京法人の、深センは広東法人の分公司として新たに開業し、
顧客サービスの向上と販売強化に取り組み、華東において上海法人の近郊4都市目の拠点となる南京では、
同地に進出する顧客に密着したきめ細かいサービスを提供する。

また、東欧展開では、YUSENAIR&SEA SERVICE(DEUTCHLAND)GmbH.(ドイツ郵船航空。社長:上田 康彦)が、
ポーランド・ワルシャワでの支店開設許可を10月3日付で取得し、来年の業務開始を目指して準備を進めている。

http://www.lnews.jp/2006/11/21380.html


685世界@名無史さん:2006/11/03(金) 01:31:44 0
>>683
パパワ将軍殺害の犯人はもう捕まったよ。

エドヴァルド・マズール(60)というポーランド系アメリカ人ビジネスマン。
ポーランド政府からの要請で、シカゴ郊外のグレンヴューでFBIとグレンヴュー警察が身柄確保。
現在ポーランドへの身柄送還について手続きをしているが、マズールは弁護士を立てて保釈を求めて抵抗中。
殺人の動機はマズールの関わっていた組織犯罪と麻薬取引に対し、パパワ警視総監が本格捜査を開始したことといわれている。

ロイター
http://www.wrex.com/News/index.php?ID=11067
http://today.reuters.com/news/articlenews.aspx?type=domesticNews&storyID=2006-10-25T235404Z_01_N25266217_RTRUKOC_0_US-CRIME-USA-POLAND.xml&WTmodLoc=USNewsHome_C2_domesticNews-3
その他ソース多数。
686世界@名無史さん:2006/11/03(金) 19:05:44 0
>>685
ポーランドの政財界に長らくコネを持っていたお人のようですね

マーク・リッチといい、米国人ビジネスマンで、この手の人物はどれくらいいるんだろう。
687世界@名無史さん:2006/11/03(金) 19:21:43 0
>>685
ポーランドも、旧東欧諸国だから、政治家、官憲総ぐるみで賄賂まみれでも不思議ではない。
688世界@名無史さん:2006/11/03(金) 20:05:44 0
>>673
大人気というより、教育された人材や安価で勤勉な労働力の
下地があると主張してる割には、対外戦略が下手すぎて
誘致に失敗してきたって自分で裏付けてるようなもんだな。
689世界@名無史さん:2006/11/03(金) 22:28:41 O
つか、

教育された人材や安価で勤勉な労働力の
下地がある割には、対外戦略が下手すぎて
誘致に失敗してきたって自分で裏付けてる。

と言いかえる。

ポーランドに対しては、もともとよい評価があったんだが、

投資受け入れに関しては最近まで、官僚のセクショナリズムが障害だった
690世界@名無史さん:2006/11/04(土) 15:18:27 0
>>686
猛威を振るった5大マフィアは1999年までにポーランド警察がすべて壊滅させたが、残党がいる。
アメリカ人が絡んでいるため、摘発はここから先が難しい。
だが残党だけに、連中の政財界に対する影響力はもう皆無と言っていい。
もしマフィアが力を持っていたら、マフィア潰しや死刑復活を目指すカチンスキ政権は実現しなかった。
691世界@名無史さん:2006/11/04(土) 16:17:11 0
「狙うはプレミアム、新チンクエチェントはキミが作る!」

2005年9月になると、さらに生産化への動きは本格的になってきた。
新型チンクエチェントは基本的にパンダをベースとする。
さらにそのプラットフォームは新型Ka用として、欧州フォードにも供給されることが決まった。
生産は、現在パンダを手がけているポーランド工場が充てられる予定だ。

http://www.webcg.net/WEBCG/essays/000018522.html
692世界@名無史さん:2006/11/04(土) 18:34:45 0
>>690
シカゴにポーランド系が多いのは、当然(白人の4人に1人がポーの血を引いているとも)

にしても、そのアメリカ人の「ビジネスマン」、シカゴのアウトフィットに結びつく
グループかどうか、その辺りはわかりいませんか?
693世界@名無史さん:2006/11/04(土) 18:35:55 0
694世界@名無史さん:2006/11/04(土) 19:07:55 0
>>690
ポーランド系ギャングは、2002年ごろ、シドニーでも暗躍していたようだ
中華三合会やドミニカ人とも交易があったらしい
http://members.optusnet.com.au/venomdx/ven_krillz/story.html

アメリカ、ペンシルベニア州、フィラデルフィアにも、ポーランドの特産食品
の名前つきのグループが存在する。
695世界@名無史さん:2006/11/04(土) 19:18:31 0
>>694
"the Kielbasa Posse
http://citypaper.net/articles/2002-12-12/cb3.shtml

エクスタシー密輸組織だ

Kielbasa
http://en.wikipedia.org/wiki/Kielbasa
ソーセージね
696世界@名無史さん:2006/11/04(土) 19:30:24 0
関係ないがイヤー・オブ・ザ・ドラゴンって映画は
ポーランド系刑事と中国マフィアの争いだったな。
697世界@名無史さん:2006/11/04(土) 20:45:55 0
古くは、ウェストサイド物語のジェッツ団はポーランド系アメリカ人のグループだぜ。
主役のトニーとか。

>>696
ミッキー・ロークか。
ところで、ポーランド警察の実力もマジ凄い。
5大マフィアを叩き潰したのに加え、大概の凶悪事件の犯人は検挙されてしまう。
海外に逃げても国家保安部がどこまでも追いかける。
今回のマズールだけじゃなく、
最後のマフィアと呼ばれたプシュクフ・マフィアの主要幹部連中がスペインにいることを突き止めて、身柄拘束に至った。
インド人ビジネスマン誘拐事件も内偵捜査の末、
先週、ワルシャワ郊外にあった犯人達のアジトにガサ入れしてインド人を救い出し、
グループメンバーの大半をその場で逮捕、残りは同時にクラクフの近くで全員逮捕した。
698世界@名無史さん:2006/11/04(土) 21:01:07 0
>>695
There, the gangsters sip Warsaw beers and chain-smoke cigarettes to relax.
"All of them are very polite and well-dressed," Marja said.
"They wear expensive black or brown leather jackets.
They never bother anyone in the bar and act like perfect gentlemen."

インテリヤクザ風だな。安藤組の花形敬のイメージだ。

Marja explained that not everyone knows who they are
and the older Polish residents of the neighborhood choose to ignore the existence of the gang.
"Most Poles here are hard-working," Marja said. "There are so few criminals in our community
that it's hard for the older generation to accept that there are Poles who are not law-abiding
or hard-working or in legitimate pursuit of the American dream."

ギャングの連中と関わっているポーランド系住民はほとんどいないということか。
699世界@名無史さん:2006/11/04(土) 21:59:21 0
>>698
そりゃ、ヒスパニックや黒人、アジア系みたいに巨大なスラム街があるわけじゃなし
白人でも、旧ソ連やアルバニア人なら、結構下層民多そうだけど(NYブロンクスなど)

あくまで、白人相手の麻薬密売やポルノ、風俗店商売の利権に惹かれて、
斜陽のイタリア系のコーサ・ノストラの間隙を埋めに来た連中だからな
(有色人種のギャングにはできないビジネス)
700世界@名無史さん:2006/11/04(土) 22:04:21 0
>>699
>>695には、ポーランド系ギャングもアルバニア系ギャングには近づかないって書いてあるな。アルバニア人はヤバすぎるってw
701世界@名無史さん:2006/11/04(土) 22:05:57 0
この国際的なフィッシング詐欺の捜査には、FBIの捜査官20人以上が参加。
地元当局との協力の結果、盗難した個人情報やクレジットカード情報、
銀行口座情報をWebサイトで販売していたとされる集団を突き止めた。
 リーダー格と見られるポーランド人は、第3者のコンピュータをハッキングし、
フィッシング目的での偽サイト開設を行おうとしたほかの容疑者たちに、
ハッキングしたWebスペースを貸し出していたという。
 この捜査では、米国で4人、ポーランドで13人が逮捕された。米国での逮捕では、
犯罪に使われたと見られるカードや機器も押収。容疑者はこうした道具を使い、
情報の入っていないクレジットカードにデータを記号化して入力していたと見られる。
強制捜査はニューヨーク州ほか複数の州におよび、ルーマニアでも、
ほかに3人の捜査令状が出されているという。
 Sophosでは、「フィッシングや個人情報の盗難は国際的な問題」として、今回の国境を
越えた捜査とその結果を歓迎しながらも、「これはまだ氷山の一角。
詐欺犯の多くがまだ野放しになっている」とコメントしている。
2006年11月04日 08時20分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/04/news014.html
702世界@名無史さん:2006/11/04(土) 22:08:13 0
【海外】強盗が斧を持った警備員に襲われ頭蓋骨骨折の重傷 警察に「助けてくれ!」と通報…ポーランド
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162604764/l50

たしかに、勇敢(?)な警備員だな
703世界@名無史さん:2006/11/04(土) 22:10:22 0
>>701
【国際】FBIの捜査でフィッシング詐欺の容疑者17人が米国とポーランドで逮捕 [11/04]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1162635754/1
704世界@名無史さん:2006/11/04(土) 23:12:43 0
★強盗が警備員に襲われ警察に「助けてくれ!」

 [ワルシャワ 2日 ロイター] ポーランドで強盗が、
斧を持った警備員から追いかけられ、警察に「命を助けてくれ」と通報した。

 ポーランド西部カトウィツェで、男(25)が建物に押し入るところを警備員が発見、
斧の刃ではない部分で強盗の頭を3回殴りつけた。男は頭蓋骨骨折の重傷を負った。

 警察広報はPAP通信に「強盗はフラフラしながら自分の車に逃げ込み、
ドアをロックしてエンジンをスタートしました」とコメント。

 警備員はさらにこれを追跡、運転席側の窓をたたき割り、
ハンドルをぐいっと引っ張った。そのため車はゴミの山に突っ込んでしまった。

 強盗は車の中に閉じこめられ、警察に助けを求めた。

 裁判所は、警備員の行動が正当防衛の範囲を超え、犯罪を構成するか否かを調べている。

 強盗の頭のけがは命に関わるものではなかった。
この強盗は不法侵入で最高懲役10年の判決を受ける。
警備員は、凶器による傷害で告発されれば、最高8年の刑を受ける。

REUTERS http://www.excite.co.jp/News/odd/00081162543915.html
705世界@名無史さん:2006/11/04(土) 23:46:54 0
>>701 >>703
Imagine Cup 2006世界大会、最も難関のアルゴリズム部門はポーランド人が上位独占

第1位   ポーランド代表、Piotr Marek Mikulski
第2位   ポーランド代表、Przemysław Dębiak
第3位   ポーランド代表、Tomasz Blajek
706世界@名無史さん:2006/11/05(日) 00:24:39 0
ロシア:極右団体などが外国人排斥訴えデモ

ロシアでは4日、極右団体などが外国人排斥やロシア人至上主義を訴えるデモ「ロシアの行進」を全土で行った。
インタファクス通信などによると、一部は治安当局と衝突し、首都モスクワで約100人、サンクトペテルブルクで約50人が身柄を拘束された。
11月4日は、1612年にモスクワがポーランド軍の支配から解放された記念日。【モスクワ支局】

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20061105k0000m030102000c.html

707世界@名無史さん:2006/11/05(日) 02:23:38 0
>>706
ロシア人、394年間粘着してんのかよw
708世界@名無史さん:2006/11/05(日) 07:50:36 0
1612年・・・動乱時代か
709世界@名無史さん:2006/11/05(日) 20:25:25 0
ロスネルたん(*´Д`)ハァハァ
710世界@名無史さん:2006/11/05(日) 22:38:44 0
>>706

「地下水道」の時にソ連が見殺しにしたのも、単なる政治的意図だけじゃなくて、
積年の民族的遺恨だったりして。ロシア人って意外とセコイね。
711世界@名無史さん:2006/11/06(月) 03:54:15 0
>>709
ロスネルかわいかったね。
ポーランド人はブルネットの女性を好む傾向があって、歴代ミスポーランドも金髪よりブルネットが多い。
ブルネットの黒髪に青い目が神秘的で最高なんだってさ。黒髪だと目鼻立ちがはっきりするからというのもある。
ポーランドは黒猫に偏見を持たずにかわいがるヨーロッパでは稀有な国で、それと関係あるのかもしれない。
712世界@名無史さん:2006/11/06(月) 18:53:16 0
直接投資信用度ランキングトップ10
()内は指数

1位 中国(2197)
2位 インド(1951)
3位 アメリカ(1420)
4位 イギリス(1398)
5位 ポーランド(1363)
6位 ロシア(1341)
7位 ブラジル(1336)
8位 オーストラリア(1276)
9位 ドイツ(1267)
10位 香港(1205)

http://www.atkearney.com/main.taf?p=5,3,1,140,1

713世界@名無史さん:2006/11/06(月) 22:32:06 0
>>712
おいおいwww
一般人が入り込めそうもないロシアや
身包みはがれそうな中国が上位

714世界@名無史さん:2006/11/06(月) 22:34:59 0
【イタリア】トマト畑で働かされる“農民奴隷” 劣悪な労働条件の中、逃亡者は殺害 地元警察もマフィアを恐れて摘発に及び腰[1027]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1162120625/l50

以前はモロッコ人などアフリカ系が多かったが、最近では東欧マフィアが暗躍し、ポーランドな
どで安い労働力をかき集めている。時給5〜6ユーロが支払われるというものの、イタリアまで
の旅費、野営地の宿泊代、食費、ロウソク代(電気が通っていないため)、仕事場まで行くトラッ
クの運賃まで天引きされ、1日16時間働かされても、手元に残るのはほんのわずか。しかも銃
を持った男たちに見張られるというのだから、まさに強制労働だ。地元の警察当局もマフィアに
恐れをなして摘発には及び腰だという。
http://blog.moura.jp/courrier_news/2006/10/__bc3a.html
715世界@名無史さん:2006/11/06(月) 23:06:50 0
>>707
何百年も昔の十字軍のことを
ウダウダ言ってるアラブ並だな。
716世界@名無史さん:2006/11/06(月) 23:29:23 0
>>714
そう。

1990年代から去年までに総計数千人ものポーランド人出稼ぎ労働者が南イタリアで行方不明になっていたのがイタリアとの共同調査で明らかになって、
ポーランド警察がこれを去年正式発表した。

それ以来、ポーランドからイタリアへ出稼ぎに出る人は全くいなくなった。
ポーランドにはすでにマフィア組織は存在しないから、記事には一部間違いがある。
マフィアより小規模のポーランド人ギャング組織が甘言で田舎のポーランド人をリクルートし、
イタリアのマフィアに労働者を引き渡していた。

調査結果に驚いたポーランド警察は早速イタリア警察と共同で行方不明者の捜索を開始したが、
彼らのうち少なくとも数百人は南イタリアで地元のマフィアに生きたままガソリンをかけられて焼き殺されてしまったと言われている。
その先はイタリア警察の管轄となるため、ポーランドとしては何もできない。

ナポリ以南のイタリアは地獄。それを全ポーランド人は思い知った事件だった。
現在も行方不明者の捜索は続けられている。
717世界@名無史さん:2006/11/07(火) 00:14:42 0
ショパンコンクールを完全優勝したポーランドの天才ラファウ・ブレハッチの日本縦断ツアー、
行く人いる?
つか、スレ違いか。
718世界@名無史さん:2006/11/07(火) 22:18:49 0


80 :七つの海の名無しさん :2006/11/06(月) 22:36:15 ID:co6QVEe8
ポーランド人といえば、専門職が多いのかと思いきや


81 :七つの海の名無しさん :2006/11/06(月) 23:33:19 ID:r4qnE9NN
ポーランド人は4000万近くもいるから、それなりにいろんな人がいる。
また、専門職だったが構造改革で旧国営企業をリストラになった人たちなども、
仕方なく単純労働に就いたりしている。
719世界@名無史さん:2006/11/08(水) 01:27:22 0
russia for russians!
out with illegal emigrants!
and the pole!
720世界@名無史さん:2006/11/08(水) 17:08:44 0
いすゞ、トヨタ・GMにディーゼル共同生産を提案

いすゞ自動車が、トヨタ自動車と米自動車最大手のゼネラル・モーターズ(GM)に対し、
欧米市場でのディーゼルエンジンの共同生産を提案していることが8日、明らかになった。
特に欧州市場は環境問題への対応でディーゼルエンジンが主流となっており、
3社提携が実現すれば、環境対応で優位に立つことになる。

関係者によると、提携の軸は、GMといすゞがアメリカとポーランドに設立しているディーゼルエンジンの生産合弁会社に、
トヨタが出資を含めて運営に参加することだ。
8日に行われる、いすゞの井田義則社長とGMのリチャード・ワゴナー会長の会談で協議される見通しだ。
トヨタは提案に同意しているという。

米国の合弁会社は「ディーマックス(DMAX)」、
ポーランドの合弁会社は「いすゞ・モーターズ・ポルスカ(ISPOL、イスポール)」で、
それぞれGMが60%、いすゞが40%を出資している。
DMAXは、生産台数は年間約20万台、ISPOLは同約24万台で、主に欧米で販売しているGM車向けにエンジンを供給している。

GMがトヨタの参加を受け入れれば、アメリカや欧州のトヨタ工場向けにも、
二つの合弁会社製のディーゼルエンジンが供給される見通しだ。

GMといすゞがドイツで小型ディーゼルエンジンの開発を行っていた合弁会社「いすゞ・モーターズ・ジャーマニー」は、
トヨタといすゞが小型ディーゼルエンジンの共同開発で提携するため、
GMの60%の出資分をいすゞが買い取る方向で検討が進められている。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061108i206.htm

721世界@名無史さん:2006/11/09(木) 17:27:57 0


82 :七つの海の名無しさん :2006/11/07(火) 22:15:39 ID:ORHUzrHS
国内に仕事はないの?
経済好調のはずじゃ・・
83 :七つの海の名無しさん :2006/11/07(火) 22:27:29 ID:COICo/ck
>>82
ポーランド経済が好調なのは、外国企業が圧倒的に安い労働力に釣られて進出してきているから。
ってことは逆に言えばポーランド国内にいる限り仕事があっても給料は安いまま(もちろん以前よりはマシ)。

旧西側の国に行けば時給が4倍程度になるんだから、そりゃ移民があふれ出すよ。
昔の南米移民とかと違って、陸続きで目と鼻の先の、法的にも簡単に移住して
働ける国がすぐそこにあるんだから。

84 :七つの海の名無しさん :2006/11/08(水) 21:45:26 ID:8onmU9nk
イタリアではこれが常だから悪くありません
722世界@名無史さん:2006/11/09(木) 21:41:33 0
ポーランド経済、向こう2年間の成長率は5%程度に─中銀当局者

[ワルシャワ 9日 ロイター] ポーランド中央銀行の政策当局者は、
ポーランド経済は少なくとも向こう2年間は5%程度のペースで成長する、との見通しを明らかにした。
インフレ率が上昇するリスクがある、とも指摘した。Gazeta Prawna紙とのインタビューで述べた。

ポーランド中央銀行の金融政策委員会メンバーであるDariusz Filar氏は
「少なくとも向こう2年間に経済が減速する可能性は低く、依然として5%程度のペースで成長する見通しだが、
2006年とは違って、高成長・低インフレという状態にはならないリスクがある」と述べた。

http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=economicNews&storyID=2006-11-09T081932Z_01_nTK2988400_RTRJONT_0_MnTK2988400-1.xml

723世界@名無史さん:2006/11/09(木) 22:38:46 0
これからのヨーロッパで一番有望な国だよな
ポーランド関連の投資信託でも買ってみるか
724世界@名無史さん:2006/11/09(木) 23:30:47 0
>>723
毎月0.3%という超スピードで失業率が下がってるから、
中銀は利上げで予防線を張るはず。
そうすれば、ズロチ高が進んで、為替だけでもだいぶ儲かる。
ポーランド関連の投資信託は買い。
725世界@名無史さん:2006/11/10(金) 12:53:54 0
トヨタ、いすゞのエンジン搭載―欧州ディーゼル車に 第一弾はカローラ

トヨタ自動車は9日、資本・業務提携を決めたいすゞ自動車がポーランドに持つディーゼルエンジン工場から、
大衆車向けエンジンの供給を受ける方針を固めた。
欧州の新しい排ガス規制に対応した新エンジンの共同開発も検討。
トヨタはいすゞとの連携を深めることで、欧州市場での大幅な販売増につなげ、世界一戦略を加速させる。

提携の第一弾として、いすゞが現在生産している排気量1・7リットルのディーゼルエンジンを、
欧州市場のカローラに搭載する方向で検討に入った。
欧州市場は二酸化炭素(CO2)の排出量が少なく、低燃費のディーゼルエンジンが主流。
トヨタは出遅れていたディーゼル分野でいすゞの高い技術と生産力を最大限活用する方針。

トヨタ、いすゞ両社が月内に設置する検討チームで、具体的な内容を詰める。
2008年以降に欧州で強化される排ガス規制に対応した新しいディーゼルエンジンを共同開発し、搭載することも検討する。

供給元のポーランドの生産拠点は、いすゞと米ゼネラル・モーターズ(GM)が共同出資する「いすゞモーターズポルスカ(ISPOL)」。
現在は1・7リットルのディーゼルエンジンのみを造り、GM傘下の独オペルの小型車に供給している。

ISPOLの生産能力は最大で年間33万基。
オペル車の販売が低調で現在は年間24万基の生産にとどまっている。
トヨタは先月にISPOLの視察を終え、トヨタ向けのエンジン生産に余力があると判断したもようだ。

トヨタが現在、欧州で販売しているディーゼル車のうち、ヤリス(日本名ヴィッツ)は1・4リットルエンジンを搭載。
カローラが2・0リットル、アベンシスが2・2リットルなどとなっている。
1・7リットルを搭載した車種は今のところなく、トヨタにとって品ぞろえの充実が課題となっている。

トヨタ、いすゞ両社は7日にディーゼルエンジンの共同開発などでの業務提携を発表。
提携効果を高めるため、トヨタがいすゞの発行済み株式の5・9%を取得し、資本参加することも表明している。

http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20061110/mng_____kei_____003.shtml

726世界@名無史さん:2006/11/10(金) 16:59:08 0
トヨタ、いすゞディーゼルエンジン搭載へ

トヨタ自動車は2006年11月9日、業務提携で基本合意したいすゞ自動車からディーゼルエンジンの供給を受ける方針を固めた。
10日に新聞各紙が報じた。
第一弾として、ポーランドにあるいすゞ工場製のエンジンを欧州市場のカローラに搭載する。
欧州では、二酸化炭素(CO2)の排出量が少なく、燃費も良いディーゼルエンジンが主流になっている。

http://www.j-cast.com/2006/11/10003769.html
727世界@名無史さん:2006/11/12(日) 02:25:55 0
728世界@名無史さん:2006/11/13(月) 16:07:43 0
543 :名無しさん :2006/11/11(土) 08:12:13 ID:sXxQefwC
http://www.fotka.pl/
きれいな子がいっぱい
いいなー


544 :名無しさん :2006/11/11(土) 15:36:35 ID:BI5zxSk7
>>543
同じスラブ人でも、ポーランド人とロシア人は全然顔つきが違うんだね。
ポーランドはずっと西欧っぽい。
隣のドイツ人というよりなんとなくもっと西のフランス人みたいな感じ。
ケルト人の血でも入ってるのかな?
729世界@名無史さん:2006/11/13(月) 16:27:37 0
綾波レイ先生が教える西洋史

北方の十字軍(前編)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&nid=86102

北方の十字軍(後編)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&page=4&nid=86172

730世界@名無史さん:2006/11/14(火) 10:04:07 0
EUはポーランドに対し、ユーロ導入の条件が整い次第自動的にユーロを導入しろと言って
ユーロを押し付けようとしている。これはEUの横暴だ。
ポーランドはユーロ導入の是非を問う国民投票をする予定だが、EUはこれを許さない。
スウェーデンに国民投票を許して、ユーロ導入を否決されたのが響いているのだろう。

ポーランドは絶対にユーロを導入すべきではないし、導入する気もない。
ポーランドの経済主権は、ポーランドのもの。ポーランド・ズウォティを守れ!
ドイツの軍門には下るな!がんばれポーランド!
731世界@名無史さん:2006/11/15(水) 14:27:12 0
大人気のポーランドage
732世界@名無史さん:2006/11/15(水) 22:17:34 0
>>728
同じスラブ人でも、ポーランド人とロシア人は全然顔つきが違うんだね。

おなじだよ。

女子バレーボール ポーランド人選手の連中も、スラブ人らしい冷たい顔つきの
連中だったと言う印象しかない。

日本を打ち負かしたイタリアの女子選手のほうがずっと温かみを感じたのは
オレだけか。
733世界@名無史さん:2006/11/15(水) 22:21:46 0
>>730
ドイツの軍門には下るな!がんばれポーランド!

というより、第二次大戦から、ずっと下りっぱなしだと思うけどね。
ドイツだけでなく、どの国もかの国を見下げ果てている。
アメリカも、イギリスも、同じスラブのロシアさえもだ。
734世界@名無史さん:2006/11/16(木) 08:30:18 0
>>733
お前がなんと言おうと、ポーランドはユーロを断固拒否する。
ドイツの手下にはならない。
735世界@名無史さん:2006/11/16(木) 08:31:22 0
>>732
今大会一番人気の選手はポーランドのロスネル。かわいい。スタイルいい。
専用スレが立ってる。
736世界@名無史さん:2006/11/16(木) 10:07:41 0
>>732
おなじじゃないよ。全然違うよ。偏見丸出しだな。
737世界@名無史さん:2006/11/16(木) 22:01:26 0
>>734
お前がなんと言おうと、ポーランドはユーロを断固拒否する。

すれば・・

おまえがね
ポーランドはスラブとは言え馬鹿ではない
狡猾国家はちゃんと考えているさ ズロチなどより北の将軍様のウオンのほうが
よっぽど価値がある 珍しさだけだが

おれもポーランドのようなスラブの片割れにはヨーロッパに入って欲しくない
もちろんユーロ圏にもは言って欲しくないね

そんなに、ヨーロッパに入りたくなければいっそ自国の通貨をルーブルにでも切り替えて
本来のスラブ民族の根源たるロシアに帰依したらいいじゃないか
738世界@名無史さん:2006/11/16(木) 22:06:05 0
>>736
偏見丸出しだな。

いけないよ。
同じスラブの身内のロシア人と一緒にされることが偏見とはね。
どんなに言おうがスラブはスラブ、血は水より濃い。


739世界@名無史さん:2006/11/17(金) 00:35:34 0
スラブは言語や文化のこと。ポーランド人の血はロシアよりドイツに近い。
最も近いのはスウェーデンと科学的に証明されている。
ゲルマン人種のスラブ語族と考えればよい。
740世界@名無史さん:2006/11/17(金) 01:02:39 0
>>737
何言ってんだか。
ポーランドは2010年にユーロ導入するかどうか国民投票するんじゃなかったっけ?
本当は自動的に導入しないといけない。現政府は否決させる気満々。
ポーランドはマジでユーロ嫌がってるよ。
ERMの財政赤字3%枠を破って、3.5%くらいで調整している。確信犯。
ユーロ入る気全くなし。
741世界@名無史さん:2006/11/17(金) 01:22:12 0
>もちろんユーロ圏にもは言って欲しくないね
あなたの日本語も、もう少し勉強すれば「まし」になります。
742世界@名無史さん:2006/11/17(金) 12:41:35 0
5%を超える高成長のポーランドが低成長のユーロ圏に入りたいと思うはずがない。
入るとすればEUに圧力をかけられて「仕方なく」とか「やむを得ず」の場合に限る。
743世界@名無史さん:2006/11/17(金) 13:20:37 0
ポーランドはユーロには入りたくないが、
西ヨーロッパ一流国の証であるシェンゲン協定には早く加盟したいだろうな。
ポーランドのプライドの点では、シェンゲンのほうがユーロよりずっと大事だろ。
ユーロなんかどうでもいい。
早ければ2010年加盟という話があるが、どうだろう。
744世界@名無史さん:2006/11/17(金) 20:56:03 0
大事なのはユーロよりシェンゲンだな
シェンゲンこそ一流国クラブの証だから
745世界@名無史さん:2006/11/17(金) 23:24:15 0
>>739
ゲルマン人種のスラブ語族と考えればよい。

ポーランド人の血はロシアよりドイツに近い。

ドイツ人にとっては最大の侮辱的発言だな。
奴隷民族の語源となったスラブ ポーランド人と一緒にされて
いい顔するドイツ人など、ポーランド系でもない限り一人も居ないだろう

少なくとも近世の歴史を見る限りそんなことはありえない。

確かに、ドイツ人の東方植民はスラブ人を開花し、その後のポーランドの
国家としての発展を促したことは確かだ。
中世のポーランド南部のクラコフ市の人口の半分がドイツ人だったこともあった。

もっとも、それは当のドイツ人にとってはその後大きな災いをもたらすことになる。
746世界@名無史さん:2006/11/17(金) 23:37:59 0
>>740
ポーランドはマジでユーロ嫌がってるよ。
ユーロ入る気全くなし。

何を勘違いしているのか知らんが、ポーランドのようなEUのお荷物国家に
ユーロ導入などしてほしくないし、ドイツにゆすりたかりするしか能のない
ダニ国家はさっさと兄弟国家のロシアのルーブルと通貨同盟でも結んだらいいだろ。

本当は自動的に導入しないといけない。なんて言いがかり
恩着せがましく言うな

本当にユーロを嫌がっていたのは当のドイツ人自身だろ。
その強力なマルクを捨て去ること、その可否を決める国民投票さえ
ドイツ人は許されなかった。

もししていれば明らかにマルクを捨てることに同意するドイツ人などほとんど
いなかった。
747世界@名無史さん:2006/11/18(土) 00:00:20 0
>ポーランド人の血はロシアよりドイツに近い。
古代中央ヨーロッパのラウジッツ文化の担い手はドイツ人(ゲルマン系)の先祖なのかポーランド人(西スラヴ)の先祖なのか?
748世界@名無史さん:2006/11/18(土) 01:08:34 0
スラブ族の原住地はもともとルーマニア北方のカルパチア地方、
それが、スラブの膨張により東へ向かった一族が東スラブ ロシア人、ウクライナ人、ベラルーシ人、
西へ向かったのが西スラブ ポーランド人、チェコ人、スロヴァキア人、
南へ向かったのがセルビア人、スロベニア人、クロアチア人、モンテネグロ人になった。

いずれも6世紀以降のことだ。

ラウジッツ文化は紀元前13世紀から紀元前4世紀にかけてことで、当時の土着の
ゲルマン人が残したものとされ、さらにはトラキア人、イリュリア人が残したものと言う説も
流された。

第二次大戦後、ドイツ人を追放してこの地域をわがものにしたポーランド人はのその政治的な
思惑からこの文化地域をスラブ人が残したものと言張ったが、スラブ人がこの地域にきたのは
前述の紀元後の6世紀以降だ。

もともと、今のポーランド地域さえ、スラブ人の領土ではなかった。
ポーランド人が言っていることは本来ポーランドの領土でないこれらの地域を、歴史的にも
我が物にしようとするあまりにも幼稚な考え方に基づいている。

まして、ポーランド人の血が同じスラブのロシア人とは同類であっても、ドイツのゲルマンに近い
などとはそれ以上に荒唐無稽な話だ。

ドイツ人にこれ以上に失礼な話はない。
749世界@名無史さん:2006/11/18(土) 01:10:37 0
>>748
いやポーランド人とスウェーデン人が遺伝的に最も近いのは科学的に証明されてるって
750世界@名無史さん:2006/11/18(土) 01:21:31 0
>>745-746>>748は完全に電波史観だね。
751世界@名無史さん:2006/11/18(土) 01:29:31 0
>>750
それも2chらしくてよろしい。
DQNであることが強調されてかえってポーランドにとって利益になる。
752世界@名無史さん:2006/11/18(土) 04:20:06 0
それより中世とか二次大戦以前の近代のポーランドの話を聞かせてくれよ
753世界@名無史さん:2006/11/18(土) 18:23:11 0
>>752
話をしたいけどいつもこのナチヲタのおっさんが邪魔をする。
別板に避難スレがあるからそっちで語るのも一つの手だよ。
754世界@名無史さん:2006/11/18(土) 19:16:05 0
>>737-738
スラブと言ってもルーシ人(東スラブ人)とポーランド人(西スラブ人)は全然違うんだがな。
血まで違う。
755世界@名無史さん:2006/11/19(日) 10:13:08 0
543 :名無しさん:2006/11/11(土) 08:12:13 ID:sXxQefwC
http://www.fotka.pl/
きれいな子がいっぱい
いいなー

544 :名無しさん:2006/11/11(土) 15:36:35 ID:BI5zxSk7
>>543
同じスラブ人でも、ポーランド人とロシア人は全然顔つきが違うんだね。
ポーランドはずっと西欧っぽい。
隣のドイツ人というよりなんとなくもっと西のフランス人みたいな感じ。
ケルト人の血でも入ってるのかな?

545 :名無しさん:2006/11/11(土) 16:01:11 ID:TzVktL+m
ドイツ人はもっとごつくて太めで目は茶色で肌も黄色い。
756世界@名無史さん:2006/11/20(月) 11:46:17 0
【ポーランド】インフレ率、1.2%に下落[経済]

中央統計局(GUS)は15日、10月の消費者物価指数(CPI)が年率で1.2%上昇したと明らかにした。
9月の1.6%から伸びが減速している。

分野別では衣料品・履き物が7.2%値下がりしたほか、交通関連が3.2%下落。
中でも自動車燃料が6.2%落ち込んだ。
一方、住宅・光熱費と食品・非アルコール飲料・たばこはそれぞれ3.9%、2.1%上昇した。
インフレ率目標を2.5%に置く中央銀行のポーランド国立銀行(NBP)は2月、政策金利を過去最低の4%に引き下げた。
以来、8カ月連続で据え置いている。
このところ強まっていた物価上昇圧力が今回和らいだことで、来年3月まで金融引き締めが見送られるとの見方が強い。

http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/free/cee/cee_today/06/1117a.html

757世界@名無史さん:2006/11/20(月) 18:07:01 0

韓国の歴史学会に招待されたポーランド人学者
ポーランドに擦り寄ってくる韓国人に対して、微妙にあしらってる

"After World War II, Poland also questioned nationals who took vigilante justice
against Germans remaining in Poland," Kieres said. They were told, "Remember history:
the truth is very painful, but it should be accepted."

「第二次世界大戦の後、ポーランドは、ポーランド国内に残るドイツ人に対して
自警団的な処罰を与えたポーランド国民を問題にしました
(意訳:自警団を組織して暴力行為をはたらいたポーランド国民を処罰しました)。」
とキェレス教授は述べました。キェレス教授は会議の出席者に対し、次のように述べました。
「歴史を忘れてはいけません。真実とはとてもつらいものです。しかし受け入れなければなりません。」

http://english.hani.co.kr/arti/english_edition/e_national/172681.html

さすがにポーランド人も韓国人の意図に気づいたかw
758世界@名無史さん:2006/11/20(月) 18:27:14 0

ポーランド人に雇われるドイツ人労働者が現実に−好景気に沸くポーランド

So critical is the shortage of welders and shipbuilders for Poland's shipping industry that
Poland and Germany are close to an accord to allow skilled ship workers
from northern German ports who are unemployed to go across to Poland to work.

ポーランドの造船業では溶接工や造船工の不足が深刻なため、
ポーランドとドイツは現在北ドイツの港町で失業状態にあるドイツ人工員を
ポーランドで働かせるための協定を結ぶことになります。

http://www.finfacts.com/irelandbusinessnews/publish/article_10008133.shtml

759世界@名無史さん:2006/11/20(月) 23:06:23 0
>>755
同じスラブ人でも、ポーランド人とロシア人は全然顔つきが違うんだね

同じだよ スラブ人はスラブ人 ポーランド=ロシア人 スラブの血筋にちがいはない。
国境の変遷もあるしポーランドは西方のドイツ領土を強奪したし、ドイツ人からヨーロッパ化の影響も受けたことは
ポーランド人がスラブ人といいながら、同じスラブのロシア人と一緒にされなくてすんだのは、ドイツ人の東方植民に
おける未開スラブ ポーランド人の開花がきっかけだった。

760世界@名無史さん:2006/11/20(月) 23:29:28 0
日本と韓国の関係におきかえてみるとよくわかるよ
天皇は韓国人で、韓国は日本の兄的な存在だからね
761世界@名無史さん:2006/11/21(火) 01:14:21 0

>>759
でも>>758にあるように今はドイツ人失業者をこき使うご主人様の立場になったね。
いつかこうなると思った。
762世界@名無史さん:2006/11/21(火) 01:25:56 0




同じだよ 倭人は倭人 日本=アイヌ人 アイヌの血筋にちがいはない。
国境の変遷もあるし日本は西方の韓国領土を強奪したし、韓国人から中華化の影響も受けたことは
日本人が倭人といいながら、同じ倭人のアイヌ人と一緒にされなくてすんだのは、百済人の日本殖民に
おける未開倭国 日本人の開花がきっかけだった。



763世界@名無史さん:2006/11/22(水) 00:18:49 0
このたびインドネシア政府は35億米ドルをかけて軍の近代化に乗り出す決定をしました。
スダルソノ国防相はそのうち25億米ドル分をポーランドに注文する予定であると述べました。
ポーランドは長年にわたってインドネシアに軍需物資を供給しています。
PZL Mielec社はSkytruck輸送機をインドネシア警察に納入し、
同輸送機は昨年のインド洋大津波の際に援助物資を運ぶのに大変役に立ちました。
PZL Swidnik社は総額1500万米ドルで11機のヘリコプターをインドネシアに輸出しています。
2007年1月にはポーランド海軍造船所で建造された5隻の警備艇がインドネシア海上保安庁に納入されます。
インドネシア軍はポーランドのBumar社から対空兵器システムを調達することになりました。
764世界@名無史さん:2006/11/23(木) 00:31:01 0
>>760
いつまでも出鱈目を平気で書くなよ。天皇は韓国人じゃねーよ。
日本人は高句麗人とは縁戚関係だが、朝鮮人とははっきりと別物だ。
もしかして、おまえ、百済の支配層とか高句麗を朝鮮人だと思ってるのか?
765世界@名無史さん:2006/11/23(木) 02:43:29 0
>百済の支配層とか高句麗を朝鮮人だと思ってるのか

詳しく
766世界@名無史さん:2006/11/24(金) 00:15:51 0
クルーザー級ボクサー
ドイツのリューディガー・マイ(左)とポーランドのクシシュトフ・ヴウォダルチク(右)
クシシュトフ・ヴウォダルチクは11月25日、IBFクルーザー級世界チャンピオンのスティーヴ・カニンガムに挑む

http://www.boxingpress.de/fotos/Wlodarczyk-RuedigerMay.jpg
767世界@名無史さん:2006/11/25(土) 00:52:08 0
ポーランドは2010年までにシェンゲン協定(パスポート不要の一流国クラブ)に入れるか?
768世界@名無史さん:2006/11/25(土) 02:01:46 0
>>767
入れるんじゃない?
769世界@名無史さん:2006/11/25(土) 15:39:36 0
EUとロシア首脳会議、人権など議論かみ合わず

【ブリュッセル=下田敏】欧州連合(EU)とロシアは24日、ヘルシンキで首脳会議を開いた。
エネルギー供給やロシアの食肉禁輸をめぐる混乱で、エネルギー分野を中心とする包括的な新協定の交渉入りは見送られた。
エネルギーを武器に強硬な姿勢を取るロシアに対し、人権問題などを訴えるEUの議論はかみ合わず、
両地域の関係が悪化する懸念が出てきた。

首脳会議にはロシアのプーチン大統領やEUのバローゾ欧州委員長らが出席。
記者会見でバローゾ委員長は「EUはロシアに(エネルギーの)市場を提供できる」と語り、
エネルギー投資や取引を相互に広げる必要性を訴えた。
プーチン大統領は外資主導でのロシアの資源開発に難色を示した。

ロシアは投資自由化などを盛り込んだ国際的なエネルギー条約批准を見送っている。
このため、EUは新協定でロシアの天然ガスの安定供給などの「保証」を得たい考えで、
首脳会議での交渉入りを目指していた。

だが、ロシアの政策に強く反発するポーランドが新規加盟国としては対外関係で初の拒否権を行使。
加盟国の全会一致が原則のため、EUは交渉権限を得られない異例の事態となった。
現行の協定は来年秋に失効する。

770世界@名無史さん:2006/11/25(土) 15:40:20 0
(続き)

ポーランドは新協定を認める条件にロシアによる食肉輸入の禁止の解除を要求。
これに対しプーチン大統領は会見で「技術的な問題だ」と述べるにとどめた。
ロシアはさらに来年にはEU全加盟国からの食肉の輸入を禁止すると通告。
新規加盟のルーマニアとブルガリアで衛生管理が保証されないという理由だが、
EUでは新協定に絡んだ圧力という見方がある。

EUとロシアの緊張が高まっているのは冬場を控え、
ロシア産の天然ガスの安定供給に不安があるという背景もある。
今年初めにロシアはウクライナ向けのガス供給を一時停止し、そのあおりでEU向けのガス供給量が減った。
エネルギー供給で旧ソ連諸国などに圧力をかけるロシアに、
天然ガスや石油の3割近くをロシアに頼るEUは危機感を強める。

EUは首脳会議でプーチン大統領にエネルギー安定供給などを求めたが、
EU加盟国の足並みがそろっていないという弱みがある。
中・東欧諸国はEU全体でロシアに資源供給を迫る考えなのに対し、
独伊は個別にロシアとエネルギー供給の協定を結んでいる。

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20061124AS2M2402824112006.html
771世界@名無史さん:2006/11/26(日) 13:38:22 0
15 :七つの海の名無しさん :2006/11/25(土) 23:03:41 ID:ZgCM4aas
>>1
>ロシアは投資自由化などを盛り込んだ国際的なエネルギー条約批准を見送っている。

この条約は日本やオーストラリアも署名・批准している。
ロシアはエリツィン時代に署名したが、プーチン政権になって批准を拒否。
批准すればロシアはその豊富な天然資源をバーゲニングウェポンとして使えなくなるから。

ポーランドは食肉問題をネタにして、プーチンにこのエネルギー条約を批准させることを狙っている。
プーチンはそれが分かっているからわざと無視。
だが、ポーランドはEUとロシアとの交渉でEU側の拒否権を持っているため、
ロシアがこのエネルギー条約を批准するまで、この拒否権を含むあらゆる手段を用いて、
ポーランドとロシアとの紛争にEUを巻き込む戦略。

幸いにも例のロンドンの寿司バーでの元スパイ暗殺事件で、ロシアのやり口にはイギリスが激怒。
リトアニアも食肉の問題でポーランドを支持。
ノルウェー外相も戦略的理由からポーランド支持を表明。

ただし、ドイツはエネルギーに関して、ロシアとは個別の協定を結んでいる。
まあ、抜けがけだな。
772世界@名無史さん:2006/11/28(火) 19:07:37 0
奥様は外国人。今晩はポーランド金髪美人のベアタ。
773世界@名無史さん:2006/11/28(火) 20:07:51 0
>>772
細長くて青白い高貴な顔した美人ですた。
王族みたいな。
背もすごい高いし。
日本人にはとっつきづらい。
774世界@名無史さん:2006/11/29(水) 13:17:35 0
先日、オフィスに突然ゲストがいらっしゃいました。
ポーランド人28歳の男性です。

日本大好きポーランド人のようです。
親がビジネスをしてるので裕福なのでしょうね。
昨年は京都の1ヶ月、今年は東京に3ヶ月いるそうで
帰国は1月4日。
日本語も自分で勉強しており少し話せますが英語は
普通に話せます。

日本でもポーランドでもどちらに住んでも
良いそうです。ポーランドの場合は大きな家(8部屋)があるので
人に貸しているということですが
将来的にはその他の使い道を考えても良いそうです。
お父さんはポーランドで100円ショップも経営してるそうです。

親はイギリスやヨーロッパの国なら分かるがどうして日本?
遠すぎるといってるそうですが本人が日本を気に入ってるので
仕方がないようです。

日本の女性は綺麗・・・と何度も言ってますが自分から声を
かけれるタイプではなさそうでShyなポーランド人です。
あと残り1ヵ月の滞在期間中に
MEETINGを希望される方は
早め松本までご連絡ください。

この男性の登録番号はM00354
既にプロファイルはメンバーページに公開中です。
775世界@名無史さん:2006/12/01(金) 13:49:16 0
いすゞのディーゼルエンジン、トヨタにも供給検討

資本提携したトヨタ自動車といすゞ自動車は30日、
いすゞが欧州で米ゼネラル・モーターズ(GM)に供給しているディーゼルエンジン(排気量1.7リットル)を、
トヨタにも供給する方向で検討に入った。
トヨタは日米欧の新たな排出ガス規制をクリアした次世代ディーゼルエンジンの自主開発に成功したが、
幅広いタイプのディーゼル車を投入するには、いすゞの技術が必要と判断した。

両社が30日開いた副社長級の検討チームの初会合でトヨタが要求した。
トヨタが求めたエンジンは、いすゞとGMが共同出資するISPOL(ポーランド)が生産し、
GMが欧州で販売しているオペルブランドの小型乗用車に搭載している。
ISPOLは来年、欧州の新たな排出ガス規制をクリアした新型エンジンに切り替える方針で、
トヨタといすゞはこのエンジンをベースにトヨタ車向けに仕様を変え、
09年をめどに欧州で発売するカローラやオーリスに搭載する案が有力だ。

http://www.asahi.com/life/update/1201/NGY200611300020.html

776世界@名無史さん:2006/12/01(金) 17:54:34 0
ついに師走ですね。忙しくて猫の手も借りたい時期になりました(~~;)
さて、今月はNHK「世界遺産100」にポーランド各地がシリーズで登場します。放送予定は次の通りです。同じタイトルでも再放送ではないそうです。
撮影に1ヶ月かけただけあって、コンパクトながらもすばらしい番組だと思います。またとないチャンスですのでぜひお見逃しなく!
【NHK総合】
12月10日 日 25:05〜  中世都市トルン
12月11日 月 4:20〜  クラクフ歴史地区〜ポーランド
12月11日 月 10:55〜  クラクフ歴史地区〜ポーランド
12月11日 月 16:50〜  クラクフ歴史地区〜ポーランド
12月12日 火 0:50〜  クラクフ歴史地区〜ポーランド
12月12日 火 10:55〜  ヴィエリチカ岩塩坑〜ポーランド
12月12日 火 16:50〜  ヴィエリチカ岩塩坑〜ポーランド
12月13日 水 0:50〜  ヴィエリチカ岩塩坑〜ポーランド
12月13日 水 10:55〜  マルボルクの城郭〜ポーランド
12月13日 水 16:50〜  マルボルクの城郭〜ポーランド
12月14日 木 10:55〜  ザモシチ旧市街〜ポーランド
12月14日 木 16:50〜  ザモシチ旧市街〜ポーランド
12月15日 金 10:55〜  アウシュビッツ強制収容所〜ポーランド
12月15日 金 16:50〜  アウシュビッツ強制収容所〜ポーランド
777世界@名無史さん:2006/12/02(土) 12:16:16 0
>>771
フランスの場合、有り余る原子力発電のおかげで、石油の重要性は低い
イギリスも北海油田を持っているが、これはちょっと頼りない
ドイツは完全に抜け駆け(笑)
778世界@名無史さん:2006/12/05(火) 23:01:07 0
マルボルクはマリーエンブルグか
779世界@名無史さん:2006/12/06(水) 00:19:27 0
マルボルクはポーランド王がドイツ騎士団をその足下に屈服させて以来、王の別宅としての居城だったから、マルボルクが正しい
780世界@名無史さん:2006/12/07(木) 13:43:55 0
ポーランド、昨日あっさり「ヨーロッパ一流国クラブ」に入ることが決まっちゃったね。
この問題はどうなるか最大の関心事だったが、あっけなかったな。
来年末に「シェンゲン協定」に加盟することが決定した。
これでポーランド人はパスポートなしでヨーロッパを自由移動できるようになる。
名実共に完全な「西欧人クラブのメンバー」だ。
781世界@名無史さん:2006/12/09(土) 23:22:10 0
>>772
http://www.tv-tokyo.co.jp/okusama/back/061128/index.html
写真がみれるね。確かに金髪美人だ。
まあモデルでファッションショーに選ばれるぐらいだから当然か。
782世界@名無史さん:2006/12/10(日) 20:03:54 0
>>781
ドイツ人にもいる顔だな
783世界@名無史さん:2006/12/10(日) 23:44:10 0
ポーランド人とドイツ人は人種的には大半がクロスオーバーしているから顔だけではなかなか区別がつかない。
中世ドイツ人は西スラブ人の大半を吸収し、残った西スラブ人からなるポーランドは東方殖民をしたドイツ人の多くを吸収して、互いに混血した。
それだけではなく古代には、現在のポーランドのあたりにポーランド人の先祖と思われるルギィ族という部族がいたが、
彼らはスラブ人とゲルマン人とケルト人の混血ではないかと言われている。
だが、ポーランドでは見るがドイツでは見ない顔つき、ドイツでは見るがポーランドで見ない顔つきというのも確かにある。
国や民族が違うのだからそれは当然。
784世界@名無史さん:2006/12/11(月) 02:55:34 0
世界青春放浪記―僕が11カ国語を話す理由(わけ) (文庫) ピーター フランクル (著)

反ユダヤ主義を助長する書, 2003/8/13 レビュアー: カスタマー (大阪) - レビューをすべて見る
亡命ユダヤ知識人の系譜については評者の関心分野のひとつであり、たいへんおもしろく読むことができた。
しかし、ここではあえて苦言を呈しておきたい。
本書の中でセックスに関する記述がいくつも出てくるのだが、その扱いがどれもいかにもお気軽なのだ。
特に酷い例を挙げるなら、著者の父の若い頃の挿話として、
当時の東欧のユダヤ・ブルジョア家庭に雇われた新しい女中はその家の男たちの性欲処理の道具であったという話を
まるで楽しいことであるかのように書いている。

さらに、著者の友人の話としてだが、その学者は自分のガールフレンドを旅行に連れて行きたいために、
外国での学会を口実に、学者でもなんでもないガールフレンドと共著の論文まででっちあげて
二人分の旅費を国庫から騙し取ったと??う。
国によって法律は違うとはいえ、これは犯罪の可能性すら濃厚ではないだろうか?
この挿話についての著者のコメントは「国というのは、お金持ちのおじいさんみたいなものだから、
せびれるだけせびりとればよいのだ」といった趣旨のものなのだ。

おもえばナチスをはじめ反ユダヤ主義者たちはきまってユダヤ人は「好色」で「金に汚い」といった具合に
ユダヤ人を差別してきたわけである。それにもかかわらずユダヤ人である著者自らが反ユダヤ主義に
わざわざ攻撃材料を与えるようなまねをするとは一体どうしたことだろうか?

上に挙げたのはほんの一部に過ぎない。コネを使った兵役逃れや意識を失った女性を犯すなど、
このような話を悪びれず、むしろ得意げに書き記す著者の能天気な態度に評者は激しい憤りを!覚えずにはいられなかった。
たいへん残念である。評者は著者の「自由」の犠牲になった人々のことを考えたい。

ポーランド=かつて一番多くのユダヤ人の住む国。
ああ、数多くの美しいポーランド女性がユダヤ男の・・・
785世界@名無史さん:2006/12/11(月) 03:56:05 0
ユダヤ様のが格上だろうがボケ
786世界@名無史さん:2006/12/11(月) 12:50:59 0
いまのところヨーロッパ人のIQはポーランドの110が最強だが、
これはIQ117のアシュケナージユダヤからの遺伝的影響だろうか。
787世界@名無史さん:2006/12/15(金) 04:14:31 0
ヤドヴィガ女王について調べたいのですが、詳しい冊子やサイトについて教えていただけないでしょうか…
なかなか見つけられずに困ってます。
788世界@名無史さん:2006/12/15(金) 08:14:43 0
ヤドヴィガという名前は、ドイツ語ではヘドヴィク。
彼女はカソリックでは各国の女王およびヨーロッパ統合の守護聖人。
789世界@名無史さん:2006/12/15(金) 09:28:09 0
いやそれは英語の読み方。ドイツ語の読み方はヘートヴィヒだよ。
ポーランド語でヤドヴィガ。どれも女性名。
ヤドヴィガ女王が「女王」と「ヨーロッパ統合」の守護聖人というのはそう。
790世界@名無史さん:2006/12/15(金) 09:34:07 0
ヘドヴィクはあとスカンジナヴィアの読み方か。
791世界@名無史さん:2006/12/15(金) 22:33:43 0
リトアニア読みというのもどっかで見たが思い出せん
792世界@名無史さん:2006/12/15(金) 23:06:25 0
ポーランドの破滅を望む者よ、喜べ!今日は歴史的な一日だ!
現地時間の今日、ドイツ人がポーランドに対し、土地の返還を求めて、シュトラスブールの欧州人権裁判所に集団提訴したぞ!
プロイセン信託会社である!
歴史的な大運動が始まったのだ!
とうとう最終的決着の時が来たのだ!ポーランドの土地の半分はドイツ人の元に戻ることになる!

ヒトラーは永遠なり!ジーク・ハイル!
793世界@名無史さん:2006/12/15(金) 23:08:36 0
リトアニア表記Jadvyga、読みはヤドヴィガ。
794世界@名無史さん:2006/12/15(金) 23:09:46 0
>>792
いったいどうなるんだろうwktk
795世界@名無史さん:2006/12/15(金) 23:51:17 0
ネオナチニートが出てこないな
死んだのか?
796世界@名無史さん:2006/12/16(土) 00:51:27 0
>>794
手数料だけ取られる詐欺の匂いがする。
797世界@名無史さん:2006/12/17(日) 00:09:57 0
本当のニュースを餌にしてるのにネオナニートの奴、釣られないな。今回は警戒心が強いな。
798世界@名無史さん:2006/12/17(日) 01:37:01 0
【ポーランドとの連帯を】

フランクフルター・アルゲマイネ(独) 2006年11月23日

欧州連合(EU)・ロシアの首脳会議を前に、ポーランドが妨害者扱いされている。
ワルシャワはEU加盟諸国に連帯を呼び掛けている。
ポーランドの肉製品の輸入禁止を解除せよ、とモスクワに働き掛けてほしいのだ。
ポーランドはまた、欧州企業がロシアの資源や企業にアクセスできるように、
ロシアにエネルギー憲章と付属議定書の批准を求めている。
モスクワがこれらの要求を満たさない場合、ロシアとの協力協定の交渉に入ることに
拒否権を行使する、と脅しを掛けている。
これに対し、ロシア側はEUが団結しておらず、一部の加盟国(ポーランド)は
EUの助けを借りて、ロシアとの関係で自国の利益を通そうと努めており、
EUには共通のエネルギー政策がないので、個々に対処するしかない、と反論。
ポーランドの肉製品問題にEUが介入するのを拒否している。

プーチン・ロシア大統領はある新聞への寄稿で、EUとロシアはパートナー、同盟国として
共通の将来を築くべきだ、と述べた。
今年の初め、価格問題に絡んで、ウクライナへのガス供給を一時停止し、
西欧に衝撃を与えたのを忘れたようである。
グルジアに対しても同じで、言うことを聞かない隣国を罰するのに、手段を選んでいない。
サハリンの天然ガス開発に取り組んできた西側のコンツェルンへの仕打ちも、
ロシアへの信頼性に打撃を及ぼしている。
799世界@名無史さん:2006/12/17(日) 01:38:21 0
(続き)

東欧でもこの夏、修理と称して石油パイプラインが一時止まったが、
ロシアの利益を貫徹するための政治的決定以外の何物でもなかった。
ロシアの石油大手がリトアニアの精油所の買収を図った。
しかし、ポーランドのコンツェルンが割り込んで話が進まず、
同精油所に夏以来、石油を一滴も送っていない。
このため、同精油所は代わりの石油の獲得に多大の費用をかけている。

ポーランドとEUの関係には難しい面がある。
しかし、EU憲法の批准を拒否したのはフランスとオランダであって、ポーランドではない。
昨年秋の選挙では欧州懐疑派として勝利を収めたカチンスキ兄弟(大統領と首相)は
その後、態度を変え、統合を推進してこそ、エネルギーだけでなく、
外交や安保政策も安全だと、EU頼りの姿勢に転じた。

ポーランドはロシアからドイツに天然ガスを送るバルト海底パイプラインの敷設に反対しているが、
ポーランドが拒否するのは当然だ。
新年に入ってEU議長国になるドイツがどのような対ロシア外交を展開するか、
ポーランドは注目している。
東の大国との経験が豊富なだけに、ポーランドは対ロシア政策に一役果たしたいと思っているが、それも当然だ。
800世界@名無史さん:2006/12/17(日) 01:39:23 0

ポーランド人に雇われるドイツ人労働者が現実に−好景気に沸くポーランド

So critical is the shortage of welders and shipbuilders for Poland's shipping industry that
Poland and Germany are close to an accord to allow skilled ship workers
from northern German ports who are unemployed to go across to Poland to work.

ポーランドの造船業では溶接工や造船工の不足が深刻なため、
ポーランドとドイツは現在北ドイツの港町で失業状態にあるドイツ人工員を
ポーランドで働かせるための協定を結ぶことになります。

http://www.finfacts.com/irelandbusinessnews/publish/article_10008133.shtml


801世界@名無史さん:2006/12/17(日) 14:12:29 0
おらおらナチヲタ出てこいよ
ついにおまえらとの決着のときが来たぞ


ドイツ人がポーランド提訴 強制移住の補償求め

第2次大戦末期から終戦後に強制移住させられたドイツ人らが、ポーランド政府
を相手取り、財産返還などを求める訴えを欧州人権裁判所(仏ストラスブール)
に起こしたことが15日、明らかになった。

ナチス・ドイツの侵攻により多大な犠牲者が出たポーランド側は強く反発している。

DPA通信などによると、訴えを起こしたのは約50人のドイツ人。

強制移住者らでつくる団体「プロイセン信託基金」が訴訟を支援している。
強制移住時に住んでいた土地の所有権の返還や失われた財産の補償などを
求めている。

原告の人数は今後増える見込みだ。

これに対し、ポーランドのカチンスキ大統領は15日、訪問先のブリュッセルで
「2国関係を悪化させる脅威だ。訴えが退けられることを望む」と述べた。

この問題で、独政府は「問題は解決済み」の立場を取っており、メルケル首相も
賠償請求を支持しないと言明している。

http://www.asahi.com/international/update/1217/003.html
802世界@名無史さん:2006/12/17(日) 15:41:30 0
>>801
「おまえら」、じゃなくて「おまえ」でいいんだよ。
ドイツ関連スレやポーランド関連スレに粘着してるナチヲタは一人だから。
803世界@名無史さん:2006/12/18(月) 19:10:29 0
【リトアニア】ポーランドと共同で原発を建設…ロシアへの依存度を減らすため[12/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1166056933/l50

世界の石油はどうせ後40年ほどで枯渇するんでしょ。
それに比べて、原子力のウランは60年ほどとされているが、
日本の再処理の技術を使えば、その数十倍も長持ちすると言われる。
しかも温暖化のCO2排出は石油の1/30だからね。
安全に管理さえできれば、こんないいものはない。

いまは弱小国だけど、この2国は将来は化けそうだよ
なんたって15-17世紀はヨーロッパ最強の国家だったからね>ポーランド・リトアニア連合

8 :七つの海の名無しさん :2006/12/17(日) 23:07:14 ID:GRnLJ4E5
なんでわざわざ狭いほうの国に作るんだwwww
10 :七つの海の名無しさん :2006/12/17(日) 23:20:17 ID:V+T1i31f
>>8
もともと現場にはチェルノブイリ型の原発がある。
それを取り壊して最新式のに建て替える。
11 :七つの海の名無しさん :2006/12/17(日) 23:24:23 ID:qaSs//ZC
>>8
モスクワの真西にあるから
下手に破壊したらモスクワに死の灰が
12 :七つの海の名無しさん :2006/12/18(月) 00:14:42 ID:vn63t8fv
>>11
なるほど、国防のためでもあるんですね。
804世界@名無史さん:2006/12/18(月) 20:04:49 0
>>800
つまりドイツ国内のトルコ系が大挙してポーランドにおしよせてくるっ、てわけか。
805世界@名無史さん:2006/12/18(月) 22:29:59 0
>>804
トルコ人じゃないと思うね。
ドイツ北部の港町というのはおそらくヴィスマルだろう。造船業が盛んだったから。
ここは旧東ドイツだから、労働者はゲルマン人だ。
806世界@名無史さん:2006/12/19(火) 18:26:18 0
>>804
なるほど、ポーランドにトルコ系があふれかえる時が来るのか。
そういやそれっぽいことがギリシアかどっかの議会で話題になってたな。
807世界@名無史さん:2006/12/19(火) 18:30:47 0
>>805
だとしたらポーランド財界は相当のバカ揃い。
景気がいいならなまけもののドイツ人入れるより、トルコ人入れた方がよっぽど効果的。
北朝鮮からも来てたよな、たしか。
808世界@名無史さん:2006/12/19(火) 19:13:00 0
ドイツ人をこき使って搾取するに決まってるじゃん。積年の恨みをここで晴らす。
809世界@名無史さん:2006/12/19(火) 19:15:43 0
なるほど、ゲルマン人にポーランドの血を注入する時が来るのか。
オーストラリアに移住するドイツ人が多いと聞いたが。
ポーランド人がドイツ女を買いに集団でドイツへ行く話は聞いたことがあるが。
810世界@名無史さん:2006/12/19(火) 19:17:47 0
>>807
ドイツ人を使ってみてポーランド人上司がこいつら使えないと判断したら即クビだな、クビ。
811世界@名無史さん:2006/12/19(火) 19:28:21 0
そんなことよっか、こっちのほうが大事だろ
ポーランドとドイツの最終決戦だ
この判決が判例になって、未来がすべて決まるわけだ
悪逆非道のポーランドを叩きのめすドイツの勝利を望む

【ドイツ人がポーランド提訴 強制移住の補償求め】

第2次大戦末期から終戦後に強制移住させられたドイツ人らが、ポーランド政府
を相手取り、財産返還などを求める訴えを欧州人権裁判所(仏ストラスブール)
に起こしたことが15日、明らかになった。

ナチス・ドイツの侵攻により多大な犠牲者が出たポーランド側は強く反発している。

DPA通信などによると、訴えを起こしたのは約50人のドイツ人。

強制移住者らでつくる団体「プロイセン信託基金」が訴訟を支援している。
強制移住時に住んでいた土地の所有権の返還や失われた財産の補償などを
求めている。

原告の人数は今後増える見込みだ。

これに対し、ポーランドのカチンスキ大統領は15日、訪問先のブリュッセルで
「2国関係を悪化させる脅威だ。訴えが退けられることを望む」と述べた。

この問題で、独政府は「問題は解決済み」の立場を取っており、メルケル首相も
賠償請求を支持しないと言明している。

http://www.asahi.com/international/update/1217/003.html
812世界@名無史さん:2006/12/20(水) 21:08:37 0
>この問題で、独政府は「問題は解決済み」の立場を取っており、メルケル首相も
>賠償請求を支持しないと言明している。

こう言っておきながら「法的措置を取れ」というポーランド側の主張は無視
してるんだよなあ。
ドイツ側は請求権問題については曖昧なまま誤魔化すつもりなんだろう。
813世界@名無史さん:2006/12/20(水) 21:16:59 0
>>812
政治家だから当然だろ

ポーランドこそ自国の過剰にいる弁護士が、ドイツ人の訴訟起こすの手助けするの、
禁止する法的措置をとったのか?
814世界@名無史さん:2006/12/20(水) 21:33:01 0
>>781-783
おまけに、どっちも英語を共通語として使えば(ry

>>796
弁護士か何かが一儲け?
アメリカじゃ原告側弁護士は完全成功報酬なのでこういう訴訟は成り立ちづらい
815世界@名無史さん:2006/12/20(水) 21:37:57 0
現状では、アラブなどの移民労働力排除のために、
ポーランド人やルーマニア人の移住を歓迎する英国のような国がある。

ドイツ人もEU圏内の国やアメリカに出稼ぎ中。

816世界@名無史さん:2006/12/20(水) 22:34:45 0
>>813
ドイツでの弁護士資格を持たないポーランド人の弁護士が、ブリュッセルの人権裁判所に提訴するドイツ人を手助けすることができるのか?
EU憲法を批准してからでないと、EU内での自由な弁護活動はできないんじゃなかったか?
817世界@名無史さん:2006/12/20(水) 23:27:26 0
>>814

成功報酬ではなくて、手数料なのがミソ
818世界@名無史さん:2006/12/21(木) 00:15:23 0
>>813
ポーランドは日本と状況が同じで、弁護士や裁判官や事務官の数が足りない。
そのために司法改革が進められている。
819世界@名無史さん:2006/12/21(木) 02:25:57 0
ポーランド人って面従腹背というかズルい民族だよな
東側にいた時も最後まで農業集団化やらなかったし
そもそも国土の東半分ソ連に取られたのを
ドイツ領を食うことで相殺するなんて
820世界@名無史さん:2006/12/21(木) 02:53:52 0
農業集団化やらなかったことが何で面従腹背なんだ?
これは面背腹背だろ?だからソ連に苛められたわけで。

ドイツ領併合は米英仏ソの決定でポーランドはそれを無理やり受け入れさせられただけだぞ。
だからといって、住民が定住して60年以上経つんだから、いまさら返すだのという話は無理。

だが裁判は裁判、今回はどうなるか分からん。
821世界@名無史さん:2006/12/21(木) 21:50:48 0
ドイツのこの件に関する態度というのは

ポーランドに対しては「請求権解決済み」として戦争被害の賠償請求権を否定する一方で
国内に対しては請求権に関する法的措置を取らない事により「請求権を肩代わりしろ」という
要求を受け付けない。

悪いとは言わないがセコイな。
822世界@名無史さん:2006/12/21(木) 22:05:18 0
>>821
そういうことなのか。セコイな。
823世界@名無史さん:2006/12/21(木) 22:13:40 0
ナチオタ、ドイツ厨が紛れ込んでいるな。
824世界@名無史さん:2006/12/21(木) 22:28:41 0
2年前のポーランド議会による賠償請求決議だって本気でドイツが賠償すると
思ってやったのではなく、それによりドイツ人がポーランドを訴えることが
出来なくなるように請求権の法的処理を進めさせる圧力のつもりだったはず
なんだよな。
825世界@名無史さん:2006/12/21(木) 22:37:35 0
>>824
請求権の法的処理というのは、要するに日韓基本条約のときの財産に関する付帯協約みたいなやつ?
826世界@名無史さん:2006/12/21(木) 22:59:24 0
>>825
それだけなら単なる「現状の追認」でしかないわけだが、ドイツが請求権の
法的処理を渋るのは、そうするとポーランドに替わってドイツ政府が接収
された財産の補償をせねばならなくなるからなんだよな。
まあドイツ政府の立場も分かるのだが、少なくともポーランド側からすれば
「請求権は解決済み」と言っていながら、それによって生じる出費を回避する
ための故意の怠慢により自国が訴えられるのではドイツに不信感を抱いて
当然だろうな。
827世界@名無史さん:2006/12/21(木) 23:11:51 0
>>826
だけど日韓基本条約のケースでは日本政府は朝鮮半島に残した日本人の財産の補償はしてないじゃん
法的にはドイツ政府も補償する必要はないんじゃないの?
実際ドイツでは1952年の負担調整法で非追放民に金だけは出してるから非追放民の立場としては実質的補償は受け取ってるわけで、
もし彼らがさらに負担調整でなく補償などと称してドイツ政府に金銭を要求したら
補償金の二重取りだとして他の納税者が黙ってないはず
828世界@名無史さん:2006/12/21(木) 23:26:10 0
>>827
日本の例をとるとそうなるのだが、ドイツの場合はそうはいかない。
と言うのはドイツ連邦政府は冷戦時代、被追放者達からの財産返還請求について
一貫して「ポーランドやチェコの政府に請求してくれ」と返答していた。
勿論、冷戦時代には東側のポーランドやチェコはそんなの無視していたから問題は
発生しなかった。
つまり実質的に自国民の請求権を消滅させた日本政府と違い、ドイツ政府は形の上
で請求権の存在を認めていたんだ。
それが今になって仇になったと言うことだろう。
829世界@名無史さん:2006/12/21(木) 23:48:09 0
要するに「請求権は消滅したよ」と言えば被追放者からの票が離れるから
その場を糊塗するために「請求する対象は鉄のカーテンの向こうだよ」と
言っていたのが、鉄のカーテンが消えてしまったためにやっかいな問題を
生じさせたということだな。
830世界@名無史さん:2006/12/21(木) 23:55:22 0
>>828
「ポーランドやチェコの政府に請求してくれ」と当事者に言うことと、
実際に彼らに請求権があるかということは厳密には違うと思うけどね
請求権(claim right)はあっても所有権(title)はないというのもある
また、日本についても日韓基本条約の締結される1965年までは
請求権の問題が棚上げになっていた点では、現在のドイツと同じじゃないの?
そうなると、結果として導かれる解決法は、
ドイツが国内的に非追放民の請求権を放棄させる法的手段を取るか、
あるいはポーランドとの間で日韓の協約のような協約を交わすか、
の2つしかないことになる
メルケルは後者について、そのような協約を交わすことは問題を複雑にするとコメントしているが、
複雑になるかどうかはドイツ国内の世論次第であって、
実際ドイツの国内世論を見ると、肝心の非追放民の大半が所属している追放者連盟(BdV)は
請求権(かつ所有権)の放棄を受け入れる意向を示しているから、
政治家がその気になれば、この件の解決に関しては何の障害もないのではないかな
831世界@名無史さん:2006/12/21(木) 23:59:34 0
>>829
たしかに最近まで非追放者の大半が所属する団体で、
キリスト教民主同盟(CDU)の支持団体である追放者連盟(BdV)は
請求権の留保を主張していたが、去年か一昨年になって
請求権の放棄を受け入れると表明している
そういうことだからもうドイツの保守政治家はこの件を解決するにあたって
障害になるものはないと考えてもいいはずなんだがな
BdVの会長のエーリカ・シュタインバッハはCDUの副党首でもあるわけだし
832世界@名無史さん:2006/12/22(金) 00:03:49 0
>>830-831
その主張は正しいと思うのだが、だとすると今度は何故ドイツ政府・議会が
動かないのかと言う疑問が出てくるんだよな。
緊急性のある話ではないにせよ、ポーランド議会がドイツに対する賠償請求決議
を行ってからですら2年も経ってるのに、具体的な動きが全然見えてこない。
ポーランド側から見れば「ドイツはやる気がない」としか思えないだろう。
833世界@名無史さん:2006/12/22(金) 00:16:11 0
>>832
なぜドイツ政府が動かないかというと、
BdVが請求権を放棄することを表明して当時の社民党主導のシュレーダー政権に働きかけたのが2004年で、
その後は選挙があったので世論が混乱するような余計なことはやりたくなかったというのもあると思う
また、プロイセン信託会社が本気で提訴するとは思ってなかったんじゃないかな
要するに今回の提訴騒ぎでやっと尻に火がついたわけだけど、
ドイツの法曹界ではプロイセン信託会社は敗訴するという意見が大勢を占めているため、
まだ不作為の状態に甘んじている
ポーランド側から見れば「ドイツはやる気がない」とイライラしているというのは同感
ヤロスワフ・カチンスキ首相はちょっと過剰反応気味になっているが、あいつは本当に駄目だ
欧州人権裁判所が所有権を認める判決を出してもポーランドがそれを拒否するための国会決議をやるだなんて言ってるが、まるで阿呆だ
それに対しアンナ・フォルティガ外相は、ドイツが国内的に非追放民の請求権を放棄させる法的手段を取るか、
あるいはポーランドとの間で日韓の協約のような協約を交わすか、という>>830で書いた選択肢を述べている
フォルティガ外相の言うように冷静に解決に向けてドイツに働きかけていくべきだと思う
834世界@名無史さん:2006/12/22(金) 00:21:39 0
>>832
あとドイツが考えてるのは、法律家の大半が今回は敗訴になると言っていることを受けて、
そうなればそれが判例になるため、自動的に最終解決になるということだろう
裁判の判例が出ることで全て済んでしまうならこんなに簡単な解決法はないわけで、
国内の法改正をしたり、ポーランドと特別協約を結んだりといった面倒くさいことをしたくないわけだ
835世界@名無史さん:2006/12/22(金) 00:29:46 0
>>832
また、欧州人権条約が発効したのは1953年9月のことだけど、
ドイツ人追放が行われたのはそれ以前の話だから、
今回の裁判で審理することは法(欧州人権条約)の遡及適用の疑いがある
そのためプロイセン信託会社の請求を却下する可能性が高いと思うんだが
836世界@名無史さん:2006/12/22(金) 13:54:26 0
まあ裁判は水モノだからねぇ。。。
837世界@名無史さん:2006/12/23(土) 00:08:44 0
そうか、判決が出るとそれが判例になって白黒つくわけか。
838世界@名無史さん:2006/12/23(土) 00:21:05 0
ポーランド滅ぶべし
839世界@名無史さん:2006/12/23(土) 00:29:59 0
滅ぶのは今回の裁判に負ける場合だけ
840世界@名無史さん:2006/12/23(土) 00:41:27 0
792 :世界@名無史さん :2006/12/15(金) 23:06:25 0
ポーランドの破滅を望む者よ、喜べ!今日は歴史的な一日だ!
現地時間の今日、ドイツ人がポーランドに対し、土地の返還を求めて、シュトラスブールの欧州人権裁判所に集団提訴したぞ!
プロイセン信託会社である!
歴史的な大運動が始まったのだ!
とうとう最終的決着の時が来たのだ!ポーランドの土地の半分はドイツ人の元に戻ることになる!

ヒトラーは永遠なり!ジーク・ハイル!
841世界@名無史さん:2006/12/23(土) 00:42:22 0
801 :世界@名無史さん :2006/12/17(日) 14:12:29 0
おらおらナチヲタ出てこいよ
ついにおまえらとの決着のときが来たぞ


ドイツ人がポーランド提訴 強制移住の補償求め

第2次大戦末期から終戦後に強制移住させられたドイツ人らが、ポーランド政府
を相手取り、財産返還などを求める訴えを欧州人権裁判所(仏ストラスブール)
に起こしたことが15日、明らかになった。

ナチス・ドイツの侵攻により多大な犠牲者が出たポーランド側は強く反発している。

DPA通信などによると、訴えを起こしたのは約50人のドイツ人。

強制移住者らでつくる団体「プロイセン信託基金」が訴訟を支援している。
強制移住時に住んでいた土地の所有権の返還や失われた財産の補償などを
求めている。

原告の人数は今後増える見込みだ。

これに対し、ポーランドのカチンスキ大統領は15日、訪問先のブリュッセルで
「2国関係を悪化させる脅威だ。訴えが退けられることを望む」と述べた。

この問題で、独政府は「問題は解決済み」の立場を取っており、メルケル首相も
賠償請求を支持しないと言明している。

http://www.asahi.com/international/update/1217/003.html
842世界@名無史さん:2006/12/23(土) 01:20:00 0
まぁ ドイツ政府としては大見得きって支援するわけにも、周囲の情勢を考えたら
出来ないだろうが、本音は被追放者を支援したいところだろう。

だから、あいまいな態度をとっている。 言葉上支援する支援しない
といっているだけで、明らかにそういった問題について、はっきりとした国家間の条約を
結ぶ意志などないし、情勢が変わればいっきょにポーランド人が追放されたドイツ人の
土地財産を奪還する立場に変身するだろう。

それは、東西ドイツが統合されたとき、西へ亡命を企てた人達を射殺してきた旧東ドイツ兵を
裁判にかけたのと同じだ。

戦後の歴史を考えるにつれ、ポーランド人がドイツ人追放に絡んで、彼らの土地、財産を
奪ってきたことについてはどう考えても正当化されるべきものではない。
843世界@名無史さん:2006/12/23(土) 07:02:09 0
668 :世界@名無史さん :2006/12/16(土) 17:13:02 O
何言ってんの
イスラエルはソフト開発では世界トップクラスだけど
イスラエルはポーランドより教育も科学力も上

ポーランドなんか世界でトップレベルなもの何ひとつないし
ユダヤ人のノーベル賞自然科学部門受賞者は何人もいるが、ポーランド人は0
ちなみに
ロシア人は13人
チェコ人は1人
ハンガリー人は1人

世界競争力ランキング(2002年)
(15位 ドイツ)
25位 イスラエル
28位 ハンガリー
29位 チェコ
(30位 日本)
(31位 中国)
37位 スロバキア
43位 ロシア
45位 ポーランド
ちなみに44位のコロンビアとポーランドとの差は大きいが
ポーランドと46位トルコとの差は極めて小さい
669 :世界@名無史さん :2006/12/16(土) 17:25:19 O
書き忘れたが
先ほどの世界競争力ランキングは49ヵ国中のランキングw
ポーランドより下位はトルコ、インドネシア、ベネズエラ、アルゼンチンのみww
670 :世界@名無史さん :2006/12/19(火) 13:02:17 O
だからポーランドが欲しがってるって読めますけど?
844世界@名無史さん:2006/12/23(土) 12:36:36 0
>>842
>戦後の歴史を考えるにつれ、ポーランド人がドイツ人追放に絡んで、彼らの土地、財産を
>奪ってきたことについてはどう考えても正当化されるべきものではない。

だから今回の裁判はドイツ人が間違いなく勝訴する。
ポーランドのやったことが悪逆非道ならドイツ人は裁判で土地を奪還できる。
845世界@名無史さん:2006/12/23(土) 12:40:42 0
>>842
>はっきりとした国家間の条約を
>結ぶ意志などないし、情勢が変わればいっきょにポーランド人が追放されたドイツ人の
>土地財産を奪還する立場に変身するだろう。

欧州人権裁判所は欧州人権条約に基づいて設立されており、人権問題については各国の最高裁判所の上位に位置する。
したがって、今回の裁判の判決があらゆり意味での最終結論であり、その後に「情勢が変わる」ということはありえない。

まあ、僕はドイツ人が勝つと信じてるけどね。
846世界@名無史さん:2006/12/23(土) 12:42:01 0
>ポーランドのやったことが悪逆非道ならドイツ人は裁判で土地を奪還できる。

その対偶は
ドイツ人が裁判で土地を奪還できないならばポーランドは悪逆非道ではない
だな
847世界@名無史さん:2006/12/23(土) 12:44:43 0
土地財産問題に関する最終解決法は次の3つ
1.ポーランドと条約を結ぶ
2.ドイツが自発的に放棄する声明を出す
3.追放民が欧州人権裁判所に提訴する

そしてドイツは3番目を選んだ。土地を取り返すチャンスがあるからだ。
848世界@名無史さん:2006/12/23(土) 13:30:05 0
可能性は低いと思うが、もちろん裁判である以上、ドイツ人が勝訴する事が
あり得ないとは言い切れない。
だがそうなれば当然、現在は訴訟に関わってないドイツ人も次々と訴訟を
起こすだろうし、逆にポーランドからドイツに対する戦争被害の賠償請求
だって行われるだろう。
またポーランド側が土地の返還請求に応じるとも思えない(世論も議会も
そんなの認めないだろう)。
下手すれば東・中欧がこの問題で政治的に不安定になりかねない。
・・・と考えるとやはり却下されるだろうなあ。
849世界@名無史さん:2006/12/23(土) 13:54:41 0
>逆にポーランドからドイツに対する戦争被害の賠償請求
>だって行われるだろう。

それはできない。
ポーランドは1950年代に旧東ドイツに対して正式に賠償請求権を放棄しているからだ。

2年前にポーランド下院が行った賠償請求決議は国際法違反である。
そのため当時のポーランド大統領が拒否権を行使して止めた。

最も起こり得るシナリオは
まず今回の裁判でドイツ人が勝訴→他のドイツ人も一斉に提訴→勝訴→完全な土地返還

ポーランドの世論だとか議会だとか、関係ない。これは国際法だからな。
850世界@名無史さん:2006/12/23(土) 14:03:58 0
まあ、今回ドイツ側にもリスクがないわけじゃないんだがな。
万が一敗訴したらそれが判例になるから、もう二度と賠償請求はできない。
851世界@名無史さん:2006/12/23(土) 14:04:13 0
>>849
>それはできない。
>ポーランドは1950年代に旧東ドイツに対して正式に賠償請求権を放棄しているからだ。

法的に出来る出来ないではなく、やる人間が続出するだろうと言う話だよ。
実際、今回の訴訟に対するポーランド世論の反発は相当なものだからな。
852世界@名無史さん:2006/12/23(土) 14:25:13 0
>>850
判例になっても請求は個別にやるから、次々出てくるんじゃないの?
実際、日本ではあまり報じられないが「過去の植民地支配」に対する賠償請求
は却下が判例なのに今でもあちこちで行ってるし。
まあ提訴してるのは大半がアメリカなんだけどな。
853世界@名無史さん:2006/12/23(土) 14:29:56 0
>>851
法的に不可能ならば、いくらやっても無駄無駄。
ポーランド人がいくら泣こうが喚こうが法律は法律。

>>852
アメリカでは弁護士が完全成功報酬だから原告も弁護士も一発当てたくてやる。
他の国では提訴する際に弁護士に手数料払わなくてはならないからやらない。
854世界@名無史さん:2006/12/23(土) 14:40:07 O
でもこれでドイツが勝っちゃったら
同じ問題を抱えてる国がビビってEU崩壊しかねないんじゃないか?
855世界@名無史さん:2006/12/23(土) 14:40:12 0
>ポーランド人がいくら泣こうが喚こうが法律は法律。

仮にドイツからの請求が認められる一方でポーランド側からの請求は却下
と言うことになれば、ポーランドの世論が硬化して政治的に色々と思わしく
無い事態を迎えると思うのだが。
俺は別にどっちが正しいとか言う気は無いが、そう言う感情の問題が過去
歴史にあれこれと影響を与えてきたのは周知の事実なわけで、後々尾を引く
事になりかねないんじゃないかな?
856世界@名無史さん:2006/12/23(土) 14:41:51 0
>>854
ポーランドと同じ問題を抱えてる国はチェコとスロバキアだけ。
だからEUはビクともしない。
ポーランドが騒げば、ポーランドをEUから追放すればいいだけ。簡単。
857世界@名無史さん:2006/12/23(土) 14:44:23 0
>>855
欧州人権裁判所はそんな政治的な事情を汲んで判決を下すことはない。
後々尾を引こうがどうなろうが、正義は正義として判断する。
政治が司法に左右されても、司法が政治に左右されることはない。
858世界@名無史さん:2006/12/23(土) 14:45:15 0
>>854
実際、ドイツからの請求はチェコ相手の方が深刻だと思うよ。
オーストリアのドイツ系住民も同じように請求してるしね。
それにポーランドはポーランドでソ連領になった東部の財産返還請求運動が
あったし、もうしっちゃかめっちゃかだな。
859世界@名無史さん:2006/12/23(土) 14:46:30 0
欧州人権裁判所は、各国の最高裁判所の判決を覆す強大な権限を付託されている。
860世界@名無史さん:2006/12/23(土) 14:49:10 0
>>858
>実際、ドイツからの請求はチェコ相手の方が深刻だと思うよ。

ここはポーランドのスレです。

>もうしっちゃかめっちゃかだな。

いや全然。
普通に裁判で白黒つければいい話。
また、旧ポーランド東部だったベラルーシやウクライナは欧州人権条約に加盟していないため、より簡単。
861世界@名無史さん:2006/12/23(土) 14:53:09 0
まあ、ドイツ人が負ける可能性もあるわけで。
そうなったらそれはそれで最終解決なんだが。
だが、そんなことは考えたくもない。
862世界@名無史さん:2006/12/24(日) 14:41:52 0
結局裁判でもたらされるのは
・ドイツの混乱
・ポーランドの暴走
・周辺諸国の警戒

キチガイ沙汰だな。
863世界@名無史さん:2006/12/25(月) 16:25:18 0
流れぶった切るようで悪いが、コンゴ民主共和国で活躍するポーランド軍
ttp://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?t=100768

ポーランドはイラク派兵を含め、世界中のPKOに積極的に参加している為
「ミドルパワー」といよれ評価されている国の一つ。
イラク戦争では初期段階から米軍特殊部隊と協力し南部での作戦に従事、
この時に活躍したのが陸軍特殊部隊のGROMだが
指揮官のRoman Polko大佐が星条旗をバックに集合写真を撮ったのが問題視された。
ttp://dziennik.pap.com.pl/zdj/13551837_401221640021090_max.jpg
http://media.militaryphotos.net/photos/albums/Gulf_War_2_Iraqi_Freedom_Navy_SEALs_Polish_Special_Forces_GROM/seals_and_polish_sf_5_002.jpg

イラク戦争でアメリカに協力したのは賛否両論だが、
周辺国がいまいち信用できないポーランドにとっては
アメリカと組むのは安全保障上妥当な選択だったようにも思える。
因みに、現在もイラクに駐留するポーランド軍は治安維持や現地警官の訓練
CIMIC(軍民協力)活動で民間人に物資を輸送するなどの活動で
これまた各国から評価されていたり。

以上、軍事の世界でも輝いているポーランドですた。
864世界@名無史さん:2006/12/27(水) 22:29:39 0
シャープがポーランドで大型TV用液晶モジュール生産開始

[東京 27日 ロイター] シャープ(6753.T: 株価, ニュース , レポート)は27日、
ポーランドの子会社、シャープ・マニュファクチャリング・ポーランドが、
大型テレビ用液晶モジュール生産を2007年1月から開始すると発表した。
当初は月産能力10万台でスタートし、スペインにあるシャープのテレビ工場や、
提携先のドイツ・レーベ(LOEG.DE: 株価, 企業情報 , レポート)の工場に同モジュールを供給する。

ポーランドの子会社は今年4月、同国北部のウィソミッツァ郡に設立。
液晶パネルに電子回路やバックライトなどを組み込んだ液晶モジュールのほか、
07年中に液晶テレビ生産も検討する。

http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2006-12-27T081538Z_01_TK3033854_RTRIDST_0_JAAESJEA822.XML&rpc=165
865世界@名無史さん:2006/12/28(木) 09:33:05 0
街おこしへ市民の翼 角田の有志がポーランド製グライダー購入

「グライダーによるまちおこし」を掲げる宮城県角田市の市民団体「スカイネット角田」
(佐藤忠義代表理事)の会員有志がこのほど、グライダーを共同購入し、市内の阿武隈川
河川敷にある角田滑空場で初飛行を行った。出資した会員は約10人で、ほとんどが
操縦免許を持たない一般市民。「まちおこしのために、免許のない市民がグライダー
を買うというのは非常に珍しい」と航空関係者も驚いている。

スカイネットは、同滑空場を利用していた宮城県内の航空関係者と、まちおこしの
素材としてグライダーに着目した市民が手を結び、2004年に結成。毎年10月に
国内唯一というグライダーの曲技飛行大会を開催してきた。

大会に使用する機体はレンタルで賄っていたが、今回、格安の売り物が見つかったため、
会員に出資を募った。
866世界@名無史さん:2006/12/28(木) 09:33:46 0
購入したのは曲技飛行用に開発されたポーランド製の「MDM―1 FOX」。
2人乗りで高さ2.25メートル、全長7.38メートル。最高速度は時速300キロ近く、
曲技の世界大会で活躍する最高レベルの機体という。新品では1000万円以上するが、
米国の個人がインターネット上で売りに出していた1997年製の中古機を約600万円で購入。
関税などを含めると約730万円に上り、一人当たり200万―10万円を負担した。

操縦免許はないが、出資した一人である市内の会社役員古積伊知郎さん(45)は
「グライダーは空を羽ばたく明るいイメージがある。ほかの街にはない魅力的な素材で、
購入を機に具体的なまちおこしにつなげていきたい」と話す。

スカイネットは、地域振興に絡めた将来構想として(1)航空公園の整備(2)航空学校の開設
(3)航空関連研究施設や企業の誘致―などを掲げて活動している。今後、
曲技飛行大会開催だけでなく、体験飛行の実施回数を増やすなどして、
市民が「空に親しむ」機会を増やしていく考えだ。

県航空協会専務理事の大友宏之さん(61)は「愛好家ではない市民が機体を
所有するというのは、世界でも例がないと思う。スカイスポーツ普及へ大きな味方に
なる」と歓迎している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061228-00000003-khk-soci

867世界@名無史さん:2006/12/29(金) 07:47:17 0
∩(・ω・)∩ポーランドばんじゃーい
868世界@名無史さん:2006/12/29(金) 14:56:27 0
綾波レイ先生が教える西洋史

北方の十字軍(前編)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&nid=86102

北方の十字軍(後編)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&page=4&nid=86172

ポーランドとドイツの決戦!
869世界@名無史さん:2006/12/29(金) 14:57:47 0
綾波レイ先生が教える西洋史

北方の十字軍(前編)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&nid=86102

北方の十字軍(後編)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&page=4&nid=86172

ポーランドとドイツの決戦!
870世界@名無史さん:2007/01/04(木) 06:16:34 0
流れをかえようとやっきになっているヤシがいるな。
871世界@名無史さん:2007/01/04(木) 06:35:02 0
おれもポーランド人によるドイツ人の土地財産は返すべきだと思うね。
両大戦でドイツは周辺各国から領土をうばわれている。
フランスからはアルザス、ロレーン、ベルギーはオイペン、モレネー、
デンマークからはシュレスビッヒホルシュタイン北部なんか奪われているけど、
そこに住んでいたドイツ人住民は追放はもちろん、土地財産も奪われることはなかった。
単に税金を納める相手が変わっただけ。
ポーランドと旧ソ連、それとチェコ人、スラブ国家だけだよ、そのようなことするのは。

872世界@名無史さん:2007/01/04(木) 18:47:56 0
>>870-871
「ヤシ」なんて言葉はもう誰も使わないよオッサン。
873世界@名無史さん:2007/01/05(金) 11:19:09 0
わるかたな
874世界@名無史さん:2007/01/05(金) 23:06:33 0
嫌韓はみんなポーランド好き。
875世界@名無史さん:2007/01/05(金) 23:58:21 0
しかし、ポーランドはやはりロシア人、セルビア人と同じスラブの出自だね。
民主主義も、個人の財産権の概念、またそれらを奪っているという認識など微塵もない。
ポーランドのようなスラブ人にそのような西欧の常識を理解しろと言っても無理な話だ。
876世界@名無史さん:2007/01/06(土) 00:08:46 0
ポーランド嫌いはみんな親韓。
877世界@名無史さん:2007/01/06(土) 00:10:33 0
嫌韓はみんなポーランド好き

おれは兼韓(ただしチャングムは好き)だけど、ポーランドは大嫌い!
878世界@名無史さん:2007/01/06(土) 00:12:34 0
ほらやっぱり親韓じゃん。
879世界@名無史さん:2007/01/06(土) 00:13:05 0
>>877だけど
すまん 兼韓ーー>嫌韓に変えて
880世界@名無史さん:2007/01/06(土) 00:15:05 0
チャングムが好きなんだから謹んで親韓認定
馬脚を現わしたなチョン
881世界@名無史さん:2007/01/06(土) 00:20:12 0
人のものはおれのもの、おれのものはおれのもの、それがスラブ人たるポーランド人の
不埒な考え方。
まあ、まともな日本人や西欧人はついていけんわ。

ポーランドが本当に西欧の仲間入りしたいと言うのであれば、個人の財産権を尊重し
ドイツ人から不法に奪った土地、財産を無条件でかえしてこそ本当の民主国家として
認められるだろう。  
882世界@名無史さん:2007/01/06(土) 00:43:23 0
日帝36年に対するチョンの恨み炸裂
日本もポーランドも世界一級の民主国家です
慰安婦の子孫である韓国人やドイツ人とは違います
883世界@名無史さん:2007/01/06(土) 00:48:36 0
>>881
土地財産の件はもうストラスブールで裁判始まってるじゃん。
ギャーギャー言わずに結果を待て。
心配せずとも民主正義の判断は必ず下されるから。
884世界@名無史さん:2007/01/06(土) 00:53:13 0
慰安婦の子孫である韓国人やドイツ人とは違います

このスレのレベルも落ちるとこまで落ちたな。
ポーランドのどこが民主国家だというのかね。
個人の財産権の保障どころかそれらを奪って当然の奪ったものの権利としているスラブの蛮族が。
何かと理由をつけて北方領土を返そうとしない同族のロシア人と同罪ではないか。

885世界@名無史さん:2007/01/06(土) 01:02:08 0
>このスレのレベルも落ちるとこまで落ちたな。

テメェが落としてるんだろw
886世界@名無史さん:2007/01/06(土) 01:05:48 0
>>884
おまえさんの同族についての記事↓
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1168004840/
887世界@名無史さん:2007/01/06(土) 01:07:49 0
>>886
クソワロタwwwwwwwww
888世界@名無史さん:2007/01/09(火) 22:49:10 0
>>885
テメェが落としてるんだろw

ずいぶんとお行儀の悪い言葉ですね。
普段の生活態度がにじみ出てますよ。
889世界@名無史さん:2007/01/09(火) 22:57:35 0
>>885->>887 自作自演 ご苦労 出直してきたら 恥ずかしいよ。
890世界@名無史さん:2007/01/11(木) 20:13:13 0
他のEUはポーランドなんて眼中にないお
891世界@名無史さん:2007/01/11(木) 23:18:59 0
スペイン王室はブルボン朝であるが、ヤン3世ソビエスキ王の子孫でもある。
892世界@名無史さん:2007/01/12(金) 14:22:15 0
 ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の管理人、
西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。債権者が東京地裁に申し立てた
もので、対象となるのは西村氏の銀行口座、軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chの
ドメイン「2ch.net」にまで及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。

 12日午前、仮差し押さえを申し立てたのは、西村氏に対して約500万円の債権を持つ東京都の会社員の
男性(35)。

 男性は2Ch上で自身や家族の実名、住所を晒され、「人間の屑」「ネットストーカー」などと誹謗中傷された
ため、昨年8月、管理人の西村氏を相手取り、東京地裁に書き込み者の情報開示を求める申し立てをした。

 西村氏が出廷してこないまま同9月に開示を命じる仮処分が出たが、何ら対応が得られないため、
間接強制で1日5万円ずつ制裁金を科すこととなった。それでも西村氏の法廷無視は続き、決定から
100日を経て債権は500万円に膨れあがった。

 夕刊フジ既報の通り、西村氏は一切の賠償命令を意識的に無視し続けている。昨年11月の講演会では
「子供の養育費の踏み倒しと同じ。賠償金を払わせる方法はこれ以上ない。イヤなら法律をつくればいい」と
強弁した。

 強気の背景には、何ら差し押さえられるはずがないという自信があるとされる。西村氏には固定資産がなく、
給与の流れも不明なので、一般的な差し押さえは無理。弁護士が銀行口座を探り当てるなどしてきたが、
西村氏も海外に資産を移すなど対抗策を講じてしまい、どの債権者も手をこまねいているのが現状だ。
関係者によれば「(西村氏は)時効成立まで逃げ切るつもり」だという。

ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
893世界@名無史さん:2007/01/16(火) 19:23:04 0
<映画監督フォルカー・シュレンドルフの新作はポーランドが舞台 - ドイツ>

【ドイツ 16日 AFP】ドイツ人映画監督、フォルカー・シュレンドルフ
(Volker Schloendorff)の映画「Strike(ドイツ題:Forgotten Hero)」が
3月8日からドイツの劇場で公開される。

同映画は1980年、共産党連合内で初めて発足した自由労働組合である
「連帯(Solidarity)」の創設に関わった主要メンバー、
アンナ・ヴァレンティノヴィチ氏(Anna Walentynowicz)の生き様をテーマにしたもの。

1929年に生まれ、第2次世界大戦に孤児となったヴァレンティノヴィチ氏は1950年、
旧レーニン造船所で働き始めるが、次第に労働者の権利や意見を無視した会社の構造に
疑問を抱くようになる。70年代後半から自由労働組合沿岸地区(WZZW)の
メンバーとなったヴァレンティノヴィチ氏は、連帯結成の要因である、
80年8月14日のストライキのきっかけになった人物である。
写真は同映画で演じる女優のカタリーナ・タールバッハ(Katharina Thalbach、左)と
俳優のドミニク・ホルヴィッツ(Dominique Horwitz)。
(c)AFP/PROGRESS FILM-VERLEIH

http://www.afpbb.com/article/1241622

894世界@名無史さん:2007/01/17(水) 13:10:20 0
天昇電気、ポーランドの成形部品子会社を増資

天昇電気工業はポーランドに設立した100%出資の
射出成形部品メーカーの増資を実施する。現在の2000万円から
20億円に引き上げると同時に、当初予定の合弁会社に切り替える。
合弁の出資比率は現在取引先と協議中だが、最終的に同社の出資比率は
60%になる見込み。今年10月までに増資を実施する。
「天昇ポーランドコーポレーション」は、家電機器用外装部品の生産を目的に、
昨年12月に設立した。07年10月に稼働を開始する予定。
 [高分子加工] 

http://www.chemicaldaily.co.jp/news/200701/17/01401_2121.html
895世界@名無史さん:2007/01/17(水) 17:18:53 0
<FXエナジー、ポーランドの試掘井でガス噴出確認>

ニューヨーク(ダウ・ジョーンズ)ポーランドと米国で石油・天然ガスの
探査・開発・生産を手掛けるFXエナジー(Nasdaq:FXEN)は、
ポーランドのウィナ・ゴーラ試掘井で天然ガスが噴出したことを確認したと発表した。

同社によれば、ロートリーゲンデス累層(赤底砂岩層)の
上層部18メートルの最初の試掘で成功したという。

ウィナ・ゴーラ試掘井は、ポーランド・オイル&ガスが51%を所有し、
FXエナジーが49%を所有している。

16日終値7.05ドル、前週末比1.15ドル(19.49%)高、出来高780,265株。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070117-00000022-dwj-biz

896世界@名無史さん:2007/01/17(水) 18:42:23 0
ポーランドは南部に石炭とウランがすでに豊富にあるが、中部で天然ガス、北部で石油が出ることになる。
資源大国になる可能性が高い。
897世界@名無史さん:2007/01/17(水) 18:59:16 0
(´・ω・`) 日本も資源大国にならんかな〜
898世界@名無史さん:2007/01/17(水) 22:18:32 0
日本の海洋面積をふくめた領土は世界6位で、ロシア・インド・中国より大きい。

もちろん海底資源も日本のもの。ポーランドなど比較にならない超大国です。
まあ掘削して手にできるのはかなりあとでしょうが・・・

それに気がついた中国人や韓国人が小さな島を口実に奪いにきてますけどね。
小さな島でも一つ取られると一国に相当する面積が減るので注意
899世界@名無史さん:2007/01/17(水) 22:22:52 0
ちなみに海洋面積は1位米国、2位豪州、3位インドネシア、4位NZ、5位カナダと
すべての上位国は日本との関係は悪くなかったりします。

将来的にはこれらの国が資源でウハウハ・・・だったらいいなw
900世界@名無史さん:2007/01/17(水) 22:39:00 0
>>895
ウィナ・ゴーラを検索してみたら、ウッジ市近郊に1つ、グニェズノ市近郊に1つ、オポーレ市近郊に1つ、と計3箇所ある。
英語記事を検索するとロートリーゲンデス累層(赤底砂岩層)があるのはおそらくグニェズノ市近郊のウィナ・ゴーラだと思う。

>>898
石油や天然ガスが大量に出なくちゃ広い領海も意味がない。
901世界@名無史さん:2007/01/18(木) 23:14:46 0
Poland Seeks Algerian Liquid Natural Gas

WARSAW, Poland - Poland hopes to receive its first shipments of liquefied natural gas
from Algeria by 2010-2011 as it seeks to diversify its energy suppliers, the Polish
economy minister said Wednesday.

Piotr Wozniak said he and Algerian Energy Minister Chakib Khelil signed a
memorandum of understanding on energy cooperation as Poland looks to wean itself
off its dependence on energy supplies from Russia.

Polish natural gas monopoly Polskie Gornictwo Naftowe i Gazownictwo, or PGNiG, will
begin exploratory talks on a possible liquid natural gas supply contract Thursday with
Algerian state oil and gas company Sonatrach, Wozniak said after talks with Khelil.

Wozniak said the goal of Warsaw's cooperation with Algeria is "to stabilize the supply of gas to Poland."

Poland was twice hit by cuts of gas and oil supplies from Russia over the past 13
months due to Moscow's disputes over price and export duties with Ukraine and Belarus.
As a result, Prime Minister Jaroslaw Kaczynski's government is pushing to diversify
Poland's energy supplies.

http://www.chron.com/disp/story.mpl/ap/fn/4476585.html

着々と手を打つポーランド。
902世界@名無史さん:2007/01/19(金) 11:34:03 0
川崎汽船/“K”LINEドイツ法人ポーランド支店設立

川崎汽船(株)は、今後の東欧地域におけるサービス強化と営業基盤拡大のため、
ポーランドに自営代理店を開設した。
ドイツ法人である“K”Line(Deutschland)GmbHがポーランドのGdynia(グディニア)に
支店を設立、代理店として1月1日より営業を開始した。代理店自営化により、
より品質の高いサービスを提供している。

http://www.lnews.jp/2007/01/22066.html

成長続くポーランド。
903世界@名無史さん:2007/01/19(金) 11:40:29 0
ポーランド、ガス供給でアルジェリアに注目=ロシアへの依存度軽減目指す (AFP=時事)

【ワルシャワ17日】ポーランドのウォジニャク経済相は17日、天然ガスの供給について
アルジェリアと交渉することを明らかにした。ポーランドを訪問中の同国の
ヘリル・エネルギー・鉱業相と会談した後、ウォジニャク経済相は、両国のガス会社の
代表が18日から、ガス供給での協力の可能性について協議を開始すると語った。
≪写真はロシアのガス・パイプラインの栓を開く労働者≫

ウォジニャク経済相はアルジェリアについて、重要な、信頼できる液化天然ガス(LNG)の
供給先であると説明した。経済省によれば、両国はポーランドにLNGを2010年ないしは
11年から供給する可能性について突っ込んだ話し合いをする用意ができているという。
ウォジニャク経済相とヘリル・エネルギー・鉱業相は17日、エネルギー、石油化学、
鉱業を中心とする経済協力に関する覚書に署名した。

ポーランドは、ロシアの天然ガス独占企業のガスプロムが隣国ベラルーシへの
ガス供給を停止したのを機に、ガス供給先の分散化に乗り出し、ロシアへの
エネルギー依存度を軽減する動きを強めている。ロシアからの輸入は、ポーランドの
天然ガス需要の約42%を占めている。

アルジェリアとの協議のほかに、ポーランドはノルウェーとのガス契約の復活を目指し
ている。同国との契約は、ポーランドの前政権が取りやめたため終了していた。

http://news.www.infoseek.co.jp/afp/world/story/20070118afpAFP010592/

着々と手を打つポーランド。
904世界@名無史さん:2007/01/19(金) 16:22:37 0
狂ったゲルマン猿が一昨年あたりより世界史板で妄想を振りまいていますが無視したほうが懸命です
905世界@名無史さん:2007/01/19(金) 17:17:56 0
と、国際情勢板や世界史板で同じものを何度もコピペしてるキチガイが申しております。
906世界@名無史さん:2007/01/20(土) 01:33:12 0
ドイツが倒せなかったソ連を打ち倒し
現在のベラルーシ西部を掠め取ったポーランド最強


907世界@名無史さん:2007/01/20(土) 11:02:21 0
奪還したと言え。
現在のポーランド領を含め、リトアニア・ベラルーシ・ウクライナまでは全てポーランド固有の領土。
908世界@名無史さん:2007/01/20(土) 14:05:01 0
>>907
ベラルーシとウクライナは14世紀半ばまで東スラヴ人の土地です。
まあウクライナはテュルク系遊牧民の勢力圏でもあったが。
909世界@名無史さん:2007/01/22(月) 13:36:35 0
あの猿はしつこいな
910908:2007/01/22(月) 13:49:02 0
もしかして「WW2でドイツ系住民の追放がどうのこうの」
とかいう人と間違えられてる?
俺は近現代史はほとんど語らないんですけど
911世界@名無史さん:2007/01/22(月) 14:40:32 0
>>908
国際的に認知されてるポーランド固有の領土は
西は11世紀ボレスワフ1世の獲得したところまで
東はいまのリトアニア・ベラルーシ・ロシア西部スモレンスク地方・ウクライナまで
912世界@名無史さん:2007/01/22(月) 17:50:24 0
【新ポーランド考】(1)覇権を狙う三河村ができた

ポーランドの田舎町のホテルに、よもや本格的な和食を出すレストランがあるとは夢にも思わなかった。
メニューにはタコの空揚げや枝豆などのつまみがズラリと並ぶ。

同国南西部のバウブジフ。三つ星のマリア・ホテルは数年間の長期にわたり滞在する日本ビジネスマンの“根城”で、
トヨタ関連企業から派遣された料理人の内藤貴之(33)が作る和食メニューは企業戦士の貴重な“活力源”となっている。

「トヨタ社員には、朝食用として梅干しやシャケを入れたおにぎりも作る」。
イガグリ頭の内藤はトヨタ社員だけの“特権”を明かしてくれた。

バウブジフを中心とする南西部には、変速機などを生産するトヨタ(TMMP社)や豊田通商、
トヨタ紡織、ニフコなどのトヨタの系列・関連会社が集まる“三河村”が誕生しつつある。
TMMP社の兄弟会社で、その近くでエンジンを生産するトヨタ(TMIP社)の社長、加勢田聡(52)らも
「バウブジフの風景は豊田市東郊の『足助(あすけ)』に似ている」と意外な共通点を指摘した。

ここに最初に進出したのはTMMP社だった。同社社長の宮本豊(56)は
「日本勢に荒らされていない『処女地』を選びたかった。この国は販売市場としても有望で、
営業サイドは『ポーランドで、ポーランドで』と騒いだ」と振り返る。
913世界@名無史さん:2007/01/22(月) 17:51:04 0
3交代制の「不眠工場」を見学して驚いた。

日本や米国工場での勤務経験もある製造マネジャーの山口克己(57)が
「ここの従業員が一番」と言い切ったからだ。「日本では水道や壁が壊れたら配管工や左官を呼ぶが、
器用なポーランド人は自分で直し、よく働く」とべたほめだ。

その従業員、日本人上司には従順なのか?

ある幹部は「もちろん。トヨタは当初、軍隊を終えた若者たちを採用したから」と語る。
「世界に冠たるトヨタ」の面目躍如というべきか。

トヨタはこれまでに英国やフランスなど欧州地域に「徳川四天王」(井伊直政ら4人)よろしく4工場を設置した。
トヨタの2006年の欧州販売実績はまだ約112万台前後(欧州市場の5・8%)ながら、
東欧の大国ポーランドに新拠点を設置した今、フォルクスワーゲンなどを三河の“集団戦法”で追撃し、
欧州での覇権を目指す構えだ。

首都ワルシャワ北西約200キロに位置するトルン。地動説を唱えたコペルニクス生誕の地でもあるこの地が
昨年、沸き立った。シャープの工場設置発表後、岡谷鋼機や住友化学、天昇電気工業などが追随したからだ。

現在、欧州で10%の液晶テレビを生産しているポーランドは10年には、シャープなどの
生産で70%のシェアを占める欧州最大の「液晶テレビ大国」にのし上がる。
岡谷の現地子会社社長の仲宗根秀樹(40)は「わが社もワールドワイドで事業を展開したい」と意気込む。

トルンでのこうした意外な展開には、地元住民の方も「これは『コペルニクス的転回』そのものだ」
(あるタクシー運転手)などと興奮気味だ。
914世界@名無史さん:2007/01/22(月) 17:52:04 0
ポーランドに投資が集まるのは、東欧最大の3700万人の人口を擁して労働力に恵まれ、
賃金も西欧の約4分の1と低いためだ。企業を誘致する同国情報外国投資庁も
特別に「日本班」を結成して日本人スタッフを採用したほか、日本語版HPも作成した。
04年に欧州連合(EU)に加盟したことで、域内関税はゼロ、通関も簡素化されており、
145の日系企業が続々と進出している。

隣国チェコも同様だ。1918年にチェコスロバキアとして独立した際、オーストリア・ハンガリー二重帝国の
工業資産の4分の3を継承し有数の工業国となったチェコは、早くから日系企業誘致を進めてきた。
進出企業は約180に上る。

「数学大国で、技術・コンピューターに強い」(JETRO・ブダペスト)ハンガリーにも112の日系企業が集中、
東欧は今、日系企業のアツい視線を浴びている。

後発のポーランドに対する日本の投資も昨年、民主化から17年間の総額に匹敵する
約10億ドル(約1200億円)を記録した。
JETRO・ワルシャワの土屋貴司(34)は「チェコと誘致合戦を展開しつつ、ポーランドにもやっと花が開いた」
とうれしそうに語った。

冷戦終結という世界史的な節目を刻み、一時は国際社会の関心を一身に集めた東欧民主化から、
早いもので18年になる。激動の地が他所に移ったその後も、東欧は着実に変貌(へんぼう)を遂げてきた。
民主化の原動力になり地域の人口大国でもあるポーランドを主要舞台に
東欧の「今」を訪ねてみよう。=敬称略(文、写真・黒沢潤)
915世界@名無史さん:2007/01/22(月) 17:53:06 0
ワレサのひと言 日本が必要なんだ

「私は日本企業誘致に積極的に取り組んできたが、まだまだ十分ではない。
わが国には、国境を接していない国の存在が必要。われわれは(地政学的に)
ロシアなど隣国との紛争が絶えなかったので、バランスを取る国の存在がぜひとも必要なのだ」

レフ・ワレサ 1943年生まれ。ポーランド・グダニスクの造船所の電気工から80年、
民主化の火付け役となった自主管理労組「連帯」の初代議長に就任。
83年、その功績でノーベル平和賞受賞。90〜95年大統領。

【用語解説】東欧諸国の経済状況

2005年のGDP(国内総生産)トップはポーランド(3030億ドル)で、2位はチェコ(1240億ドル)。
外国直接投資先もポーランドが首位(930億ドル、民主化後の累計)でハンガリーや
チェコがその約6割。JETROによれば、東欧は生産拠点としてだけでなく、販売市場や
資財調達先としての関心も高めている。日系企業が問題点として指摘するのは
ポーランドについては高速道路の未整備、チェコの場合、失業保障が手厚過ぎて新規労働力確保が困難な点だ。

http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070122/erp070122003.htm

916世界@名無史さん:2007/01/22(月) 18:09:10 0
917世界@名無史さん:2007/01/22(月) 23:11:50 0
>>906
ドイツが倒せなかったソ連を打ち倒し

というより、当時のソ連は赤軍と白軍の内戦状態、そのどさくさに
まぎれてロシア領を掠め取ろうとしたポーランドは卑劣行為そのもの。
まして、ソ連を打ち倒しどころか、あとで、トハチェフスキの赤軍に
コテンパンにやられまくっているでないか。
人の弱みに付け込んで悪さをするのはポーランド人の性癖だ。
戦後のドイツ人の敗戦と言う弱みに付け込んで、ドイツ人固有の領土、シレジア、
、ポメラニア、ダンチヒ、東プロイセンの領土を10万平方キロも奪った。
それは、今のオーストリア、オランダ、ベルギーの
国々の領域を超えるものだ。 まして、そこに住んでいた数百万のドイツ人を
着の身着のまま、追放、虐殺、土地、家の財産を奪いつくしての話だ。
EUに加盟し、民主主義国家を標榜しようとするなら、ポーランドは過去に
ドイツ人から奪った家、土地などドイツ人個人の財産権を返還しなければ
強奪国家としての汚名を永久にぬぐえないだろう。
918世界@名無史さん:2007/01/22(月) 23:21:08 0
みなさんごらんください、これがにくしみのれんさですよ
919世界@名無史さん:2007/01/22(月) 23:22:15 0
欧州の大国ポーランド
920世界@名無史さん:2007/01/22(月) 23:23:00 0
>>912-916
すげー!
921世界@名無史さん:2007/01/23(火) 14:15:36 0
>>911
そうなんですか?
固有の領土について国際的に認知される条件など詳しく知らないのですが
西部ロシアの諸公国を支配下に置いたリトアニアと同君連合になり
近世に合同したのがベラルーシ、ウクライナを固有の領土とする根拠なのですか?

またクリミア周辺やザクセン地方はどういう扱いになるのですか?
922世界@名無史さん:2007/01/23(火) 17:08:07 0
ポーランドを「欧州の大国」と素直に認める産経は立派。
アカヒはポーランドが嫌いだからな。
923世界@名無史さん:2007/01/23(火) 23:39:13 0
>>921
ポーランドに限らず欧州諸国で固有の領土なんて言い出したら
訳がわからん事になる
たとえば現リトアニア首都ヴィリニュスはリトアニア ポーランド ベラルーシ
それぞれ固有の領土と言う根拠が有るし それぞれ一理有る
924世界@名無史さん:2007/01/24(水) 01:25:21 0
>>923
それぞれを主権国家と捉えるから民族主義が抜けない。
そういうのは、ウクライナも含めて将来復活する大ポーランド連邦という巨大国家連邦の構成国なの。
925世界@名無史さん:2007/01/24(水) 15:58:47 0
ポーランドに投資が集まるのは、東欧最大の3700万人の人口を擁して労働力に恵まれ、
賃金も西欧の約4分の1と低いためだ。企業を誘致する同国情報外国投資庁も
特別に「日本班」を結成して日本人スタッフを採用したほか、日本語版HPも作成した。
04年に欧州連合(EU)に加盟したことで、域内関税はゼロ、通関も簡素化されており、
145の日系企業が続々と進出している。

隣国チェコも同様だ。1918年にチェコスロバキアとして独立した際、オーストリア・ハンガリー二重帝国の
工業資産の4分の3を継承し有数の工業国となったチェコは、早くから日系企業誘致を進めてきた。
進出企業は約180に上る。

「数学大国で、技術・コンピューターに強い」(JETRO・ブダペスト)ハンガリーにも112の日系企業が集中、
東欧は今、日系企業のアツい視線を浴びている。

後発のポーランドに対する日本の投資も昨年、民主化から17年間の総額に匹敵する
約10億ドル(約1200億円)を記録した。
JETRO・ワルシャワの土屋貴司(34)は「チェコと誘致合戦を展開しつつ、ポーランドにもやっと花が開いた」
とうれしそうに語った。

冷戦終結という世界史的な節目を刻み、一時は国際社会の関心を一身に集めた東欧民主化から、
早いもので18年になる。激動の地が他所に移ったその後も、東欧は着実に変貌(へんぼう)を遂げてきた。
民主化の原動力になり地域の人口大国でもあるポーランドを主要舞台に
東欧の「今」を訪ねてみよう。=敬称略(文、写真・黒沢潤)

926世界@名無史さん:2007/01/24(水) 16:16:49 0
>>925
>後発のポーランドに対する日本の投資も昨年、民主化から17年間の総額に匹敵する
>約10億ドル(約1200億円)を記録した。

ここが凄いよな。日本の製造業では完全にポーランドブームが到来だな。
927世界@名無史さん:2007/01/24(水) 17:29:29 0
日本企業の間では、ポーランド人男性は軍隊に行くから規律がしっかりしていると評判でもある。
928世界@名無史さん:2007/01/24(水) 18:24:02 0
>ポーランドについては高速道路の未整備、チェコの場合、失業保障が手厚過ぎて新規労働力確保が困難な点だ。

ポーランドってあれだな、東南アジアとか中国に進出するのと同じ理由だな。
安い賃金で何十時間も酷使してもよく働くとか、安く使って利潤上げられるとか、
国の制度の未整備、権利意識の低さとかさ、
「企業にとって」都合が良いく利用しやすいから。後進国で「遅れてる」からこその魅力。
利潤至上でバリバリの市場原理の権化の企業郡から
魅力的に思われるってかなり恥ずかしい事じゃんw
929世界@名無史さん:2007/01/24(水) 20:29:20 0
「北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。
北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
それにおびえた日本の有権者は、より米国へ財産・国富を切り売りし、従属する。

日本は米国の被保護国であり、日本はその経済力を国際社会に寄附しつづける。

日本人は温室の花だから核武装するわけがない。(日本はとけて無くなるゲタの雪だ。)
一方、中国は台湾を併呑し、一級の世界大国としての地位を築く」

元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー (ポーランド系米国人)


ロシア・ポーランドなど米国の東欧系白人は、祖国が日本よりまずしいのに不満を持ち
「日本など奴隷。インディアン同様に金を剥ぎ取り、皆殺しにしろ」という白人優越論者が多い。
アングロサクソン・ドイツ・ユダヤなどにみられない傾向である。
東欧系はほどんど底辺だが例外的にポーランド系は弁護士を中心に米国政界に力を持つ。
日本人は留意すべき
930世界@名無史さん:2007/01/24(水) 22:17:26 0
>>928
ポーランド人にとっては恥ずかしいが、日本企業としては投資先としての魅力満載なのは確かだろ?
市場としても中東欧随一だからな。
ポーランド人もいまは我慢のときだ。投資はどんどんするから、しっかり働いてほしい。
931世界@名無史さん:2007/01/24(水) 22:19:12 0
>>929
アメリカではポーランド人というと今は弁護士や会計士などの専門職のイメージだな。
あとは映画人。だがそれも俳優というよりは、監督やカメラマンなどの専門職。
932世界@名無史さん:2007/01/25(木) 11:40:41 0
ポーランドは東欧の韓国です。
日帝なんぞと一緒にしないで下さい。
933世界@名無史さん:2007/01/26(金) 01:20:49 0
>日本企業の間では、ポーランド人男性は軍隊に行くから規律がしっかりしていると

確か中国じゃ日本企業があまりに薄給でコキ使ったり、
昇進もなかなかさせないのでデモとかストライキで
手を焼かされてるんじゃなかったっけ。

ポーランドって中国以下じゃんw
934世界@名無史さん:2007/01/27(土) 03:12:14 0
ポーランド人作家のリシャルト・カプチンスキさん死去

リシャルト・カプシチンスキさん(ポーランド人ジャーナリスト・作家)が、
ポーランド通信などによると、23日、ワルシャワで死去、74歳。

同通信特派員として50年代末から20年余、アフリカや中南米などで紛争を取材。
エルサルバドルとホンジュラスの戦争を描いた「サッカー戦争」などの著作は
日本を含む30カ国で翻訳された。ノーベル文学賞候補とも目されていた。

http://www.asahi.com/obituaries/update/0124/001.html
935世界@名無史さん:2007/01/28(日) 02:18:35 0
>931
どこが。アメリカではポは、相変らず知恵遅れ人種のイメージだよ。
936世界@名無史さん:2007/01/28(日) 09:00:05 0
>>935
具体例きぼん
937世界@名無史さん:2007/01/31(水) 12:41:34 0
「相変わらず」の部分がひっかかるな。
昔はそういうイメージがあって、ポーランド人をからかったクラッシックなエスニックジョークはたくさんあるが、最近のはないな。
明らかに民族イメージが向上してるだろ。
938世界@名無史さん:2007/01/31(水) 19:33:10 O
カトリックだから身分は低い
939世界@名無史さん:2007/01/31(水) 20:17:47 0
プロテスタントこそ神に選ばれし人種
940世界@名無史さん:2007/02/09(金) 05:46:46 0
誇るならドイツや北欧みたいな社会だな。
労働者の権利や失業時の保障も確立されてて長期間のバカンスも楽しめ、
労働者も低賃金重労働を厭い、経営者の無茶な要求に従わないって社会を
作り上げてるのに成功してる事を誇るべきだろう。

アメリカじゃワーキングプアが問題になり、
日本でも派遣やホワイトカラー残業ゼロ政策が問題になり
やたら働く事なんかに価値置かなくなってるのに。

自国企業ならまだしも「外国の企業に奴隷として差し出します」って誇ってどうすんだよ。
ポーランドオタってバカじゃねえのw
941世界@名無史さん:2007/02/13(火) 13:35:31 0
【新ポーランド考】(4)古都の河畔にサクラ咲く

東欧有数の親米国であると同時に西欧とも深く結び付き、大西洋の両岸つまり
米欧のはざまで揺れたりもするポーランドの対外感情の陰影を見てきた。
太平洋のかなたの日本とはどうか。意外にも浅からぬ因縁がある。

話は日露戦争(1904〜05年)のころにさかのぼる。ポーランドは当時、ロシアなどに支配されていて、
その国と戦った日本はポーランド人の目に、「敵の敵は味方」(外交筋)と映った。

同戦争に狩り出されたポーランド人捕虜を日本が愛媛・松山で厚遇した影響も小さくなかった。
若き日の兵藤長雄(70)(元駐ポーランド日本大使)は、そのことを、身をもって体験している。

60年代初期、英陸軍の学校に留学していたときだ。ロシア語の教師がたびたび
夕食に招いてくれるのを不思議に思って尋ねると、教師は元はポーランドの将校で、
父親が同戦争の捕虜となり親切にされたと打ち明けた。

「『日本人に会ったら恩返しを』というのが父親の遺言だった。先生は『父が日本人から
受けた親切を貴君を通じてお返しできてうれしい』と結んだ」と、兵藤は語る。
942世界@名無史さん:2007/02/13(火) 13:36:16 0
日本に対する好感度をさらに強めたのが、20年代のポーランド人のシベリア孤児の救済である。

シベリアはポーランドにとり、18世紀以来、支配者のロシアに対し蜂起しては敗れて
きた愛国者の流刑地であり、「恨みを込めて骨を埋めた地」(地元記者)だった。

流刑者の夫や父を追ってきた家族が20万人余に上る中、親を失い食糧もなくムルス
(酷寒)に震える孤児も続出した。見るに見かねたシベリア出兵中の日本が、
孤児765人を惨状から救い出して祖国に帰還させた。

こうして形成されつつあった対日好印象も、自国を占領したナチス・ドイツと日本が
手を結んだことで一時はぐらつく。

そんな中でも、現地の日本大使館は、シベリア孤児たちのレジスタンス組織、「イエジキ部隊」を守っている。
ナチスがこの部隊の隠れみのになっていた孤児院を捜索したとき、「急報で駆けつけた
日本外交官が、孤児に日本で覚えた『君が代』を歌わせ、あっけにとられたナチスを追い払った」(兵藤)という。

父親がナチスに抵抗し強制収容所で殺されたというポーランド科学アカデミーの物理化学者、
スタニスワフ・フィリペク(66)も、「祖母は日本を尊敬していて、『父のように強くなりたかったら、
ジジュツ(柔術)をやりなさい。日本の武道だよ』というのが祖母の口癖だった」と話す。
943世界@名無史さん:2007/02/13(火) 13:36:52 0
冷戦時代、かつての反露感情は、イデオロギーと力で再び押さえ付けてきたソ連への
反感となってぶり返し、その反動もあって、親日感情をポーランド社会の一隅で熾火
(おきび)のように燃やし続ける。

冷戦後の91年、祖母の言葉に促されて日本語を勉強したフィリペクは科学者ながら
在日ポーランド大使館勤務となり、両国の懸け橋となった。95年に帰国した後、
阪神大震災の被災児たちを自国に招待し、昨年、日本政府から表彰されている。

94年には、日本の援助を基にした「ポーランド日本情報工科大学」(ワルシャワ)が開学した。
学長のイエジ・ノバツキ(59)は「情報を得たいという今の時代、日本は『情報を
与える国』というイメージが強く、人気が高い」と強調する。

パソコン世代の若者たちは、ワルシャワ工科大など理論中心の名門大とは違って
実践的な情報大の門を競ってたたく。日本のゲームで育った学生(21)は
「ゲーム・プログラムを学べるのはここだけ。子供時代の夢が実現した」と満足げだ。

同じ年、古都クラクフには、「日本美術技術センター」が開館した。19世紀のポーランド貴族
フェリクス・ヤシェンスキが集めた4600点の浮世絵を収蔵し、「北斎漫画」を愛した
ヤシェンスキにちなんで、「マンガ館」と呼ばれている。

同国の苦闘の歴史を描いて名高い映画監督で、青年時代にナチス占領下のクラクフで
見た浮世絵に衝撃を受けたアンジェイ・ワイダ(80)が、87年に開設を提案。
三井物産などが動いて、日本の13万人から100万ドルが集まり、
日本政府なども400万ドルを拠出した。
944世界@名無史さん:2007/02/13(火) 13:37:35 0
一度は国家として消滅した祖国の再興を夢見ていたヤシェンスキは、欧米列強の脅威に
さらされながらも独立を守り、独自の文化を開化させてきた日本に魅了された。
彼が母国民に見せたかった作品群は今、年間10万人が鑑賞している。
館長のボグナ・ジェフチャルフは「日本の歴史と文化を尊敬していた彼の夢が結実した」と目を細めた。

他の東欧諸国でも対日交流は行われている。例えば、スロバキアは日本との間で
音楽の演奏会を相互開催し、ハンガリーでは日本の自治体と姉妹都市関係を結んで
いる所もある。だが、日本が協力して教育・文化施設まで造られるというケースはまれだ。

美術センターにほど近いウィスワ河畔。日本の婦人団体が贈った桜の若木が立ち、
100年にわたる両国の「絆の象徴」である美しい花を咲かせる日が今年も巡ってくる。

連載初回で取り上げたように、現在では、日本企業の進出も対日イメージ向上に
貢献している。だが、過去の両国関係史は世代交代を重ねるごとに風化しかねない。
「親日」という貴重な“資産”を目減りさせず、逆に増やしていけるか否かはひとえに、
その“運用努力”にかかっている。

次回は、ポーランド社会に根を下ろすカトリック教の現状を報告する。=敬称略(黒沢潤)
945世界@名無史さん:2007/02/13(火) 13:38:14 0
ポーランド日本情報工科大学と日本美術技術センター

情報大は情報工学、情報管理学、新メディア芸術学の3学部から成り、学生数約2000人。
日本の技術協力事業として、日本人専門家が派遣されたり、コンピューター機器が贈られたりしている。
美術センターは、北斎や広重の浮世絵のほか、武具や仏像、漆器など約2000点を
収蔵しており、館内では能や狂言、茶の湯が披露されるなど文化交流の拠点ともなっている。

ワレサのひと言 第二の日本になろう

「日本は大きく平和で偉大な可能性に満ちた国だ」(「連帯」の議長就任後、
初の外国訪問先として選んだのは日本。帰国後、「ポーランドを第二の日本に」と呼びかけている)

■レフ・ワレサ ポーランド民主化の立役者、自主管理労組「連帯」の初代議長。後に同国大統領。ノーベル平和賞も受賞。
946世界@名無史さん:2007/02/14(水) 06:55:54 0
>>945
>労働者の権利や失業時の保障も確立されてて長期間のバカンスも楽しめ、
>労働者も低賃金重労働を厭い、経営者の無茶な要求に従わないって社会を
>作り上げてるのに成功してる事を誇るべきだろう。

ポーランドもそういった「北欧型社会」なんだが。
最低賃金や労働時間に関する法律が充実し、最低2週間の夏のバカンスがあり、
日本の正月と同様、伝統的なクリスマス休暇もある。
国内で働いていても、国内で生活する限り金銭的には困らない。
一時破綻しかけた年金制度も回復し、退職者は楽に暮らせるようになった。
15%といわれる失業率は非正規雇用を除外している数字で、
非正規雇用を含めると4%台になるというトリックがある。

一方、ポーランドの通貨が低く抑えられている現況では、外国へ行った方が
国内で働いているより何倍も稼げる。
そのため早く金持ちになりたい若者はイギリスなどへ出稼ぎに行き、
数年働いたあと、物価の安いポーランドに戻って家を建てていい暮らしをする。

さらに言えば、ポスト社会主義時代の国内資本不足の状態では、
外国からの直接投資を積極的に受け入れなければ、国内資本は蓄積されない。
だからまず外国からの直接投資がポスト社会主義の国々には必要となってくる。
ポーランドは地の利がよく人材が豊富で、黙っていても外国資本が殺到してきている。
インフラや制度面の整備を進めれば、経済成長はさらに加速するだろう。

一方、企業の外国逃避と惨憺たる雇用状況にあえいでいるドイツは
とてもではないがドイツは北欧型社会とはいえない。
あれで冷戦以降最高の好況だといわれている。庶民はそれを全く実感していない。
ドイツの例は社会構築の失敗例以外のなにものでもない。
947世界@名無史さん:2007/02/28(水) 06:46:14 0
ポーランドの大学進学率と識字率はドイツより上だから、将来性が高い。
948世界@名無史さん:2007/02/28(水) 11:36:28 0
GCでやってると毎回大体リトアニアと連合してロシアの防波堤になってくれるが、 防波堤以上にはなったことがない どうせならロシアもオーストリーも適度にたたいてくださいよ・・・
949世界@名無史さん:2007/03/06(火) 11:08:40 0
age
950世界@名無史さん:2007/03/06(火) 11:52:32 0
950
951世界@名無史さん:2007/03/09(金) 00:18:44 0
あほちゃうか
952世界@名無史さん:2007/03/09(金) 00:21:41 0
常にドイツを比較対照として出さなければ何も語れないあたり、
朝鮮と酷似してるね。
953世界@名無史さん:2007/03/09(金) 00:29:25 0
東欧のニダーですから。
954世界@名無史さん:2007/03/09(金) 20:25:05 0
あほちゃうか
955世界@名無史さん:2007/03/11(日) 02:24:58 0
956世界@名無史さん:2007/03/12(月) 06:21:40 0
>>955
ポーランドのスラッシュメタルをBGMにドイツ北欧のネオナチやアメリカのKKKの映像くっつけただけじゃん。
映像にポーランドは出てこない。
957世界@名無史さん:2007/03/12(月) 08:14:23 0
52
 飽くまでも、西中欧の一員で、ロシヤと同様、スラブだという事
は認めたくない。
>>953
 移民は貧乏人の代名詞だな
958世界@名無史さん:2007/03/12(月) 20:21:20 0
近い将来は西欧の大国です。
959世界@名無史さん:2007/03/14(水) 02:59:44 0
>>956
なんだ。ポーランド人にしちゃ、足長い、背高いと思ったんだ。
960世界@名無史さん:2007/03/14(水) 07:15:25 0
ポーランド人はドイツ人より高く、オランダ人より低い。
961世界@名無史さん:2007/03/14(水) 16:14:13 0
平均身長2005年データ(男性)
オランダ人 182.3cm
ポーランド人 181.7cm
ドイツ人 177.0cm

ソース:ドイツ連邦統計庁2005年イヤーブック
962世界@名無史さん:2007/03/14(水) 21:38:15 0
>>945
>クリスマス休暇、労働時間

休暇や労働時間の話出しときながら、ドイツの事例じゃ
わざわざ不況の悪い側面のみ持ち出してんのがなんともセコい。
情報操作したいのか、それともマジで無知なのか。

2週間のクリスマス休暇や労働時間の基準で
北欧型社会になるならドイツは超北欧型社会だ。
年間一ヶ月以上の有給休暇は当たり前。
それも連続取得させるのが経営者に義務であり、
労働者にも当然の権利とされてる。
時間外労働は厳しく法律で制約されていて、先進国では総労働時間も最も少ない部類に入る。
長期休暇をとるのが当然の権利で、会社によっては数ヶ月連続で取れのもザラ。
高等教育は超格安で大学も無料みたいな状態で行ける。
外国の休暇の制度になるとドイツは必ずと言っていいほど引用されるぐらい
世界的に見ても充実してる国だ。

最近じゃ不況だ何だで手厚すぎる社会保障を削減しようとする動きも出てきてるが、
それでも会社の競争力が落ちようが、個人の権利を守る動きのほうが強い。
963世界@名無史さん:2007/03/15(木) 02:26:38 0
>>960-961
またまた妄想、及び都合のいいサイトw

ポーランドの首相見ろよ。双子の。あれが典型。正確な役職は忘れたが、
んなもんどーでもええわな。チビ。
964世界@名無史さん:2007/03/15(木) 08:26:23 0
明日、ドイツのメルケル首相がポーランドを訪問、大統領と首相に謁見し謝罪する模様。

>>961
意外にもドイツ人はチビで、ポーランド人は長身なんだな。
965世界@名無史さん:2007/03/15(木) 19:27:42 0
愚図でノロマ、怠け者のポーランド人の真相。ポラックヲタ涙目。
ttp://orientalcat.blog73.fc2.com/blog-entry-224.html
966世界@名無史さん:2007/03/15(木) 22:23:06 0
>>965
感動した
イギリスでポーランド人が好かれてる理由の一端が窺い知れた
967世界@名無史さん:2007/03/16(金) 03:48:07 0
もう白けりゃなんでもいいんだよ。

ニガーやチンクに比べたら、ポラックの方がマシなんだよ。
968世界@名無史さん:2007/03/16(金) 06:38:08 0
白いからってだけじゃないな。
彼らの仕事や社会的道義に対する姿勢というのは他人を感動させるほど真摯だということだ。
古きよき日本人に通じるものがある。
イギリスがポーランド人を歓迎し続けているのはこの点に尽きる。
969世界@名無史さん:2007/03/16(金) 18:37:08 0
>>967
結局それだよな。
日本の文化ってヨーロッパと同じかそれ以上に繊細で洗練
されてるのに、未開人扱いだもん。

東欧の野卑な連中でも白人文明人扱いされるという。

ったく人種主義者どもは。。。
970世界@名無史さん:2007/03/18(日) 22:25:25 0
ばjかyろう
971世界@名無史さん:2007/03/19(月) 07:57:08 0
>>969
野卑かどうかは>>965のブログを読んでから判断するんだな。
ポーランド人はイギリスで全く嫌われてないどころか、歓迎さえされている。
何故歓迎されるのか、本当のことがわかるから。
数が一挙に増えた時期があって労働市場の問題が懸念されたが、最近はそういう話はきかない。
972世界@名無史さん:2007/03/19(月) 11:36:47 0
973世界@名無史さん
麻生太郎が5月にポーランドとロシアを訪問。