1 :
世界@名無史さん:
マイナーだけど
おもしろいぞ
おまんこ女学院
3 :
世界史@名無史さん:04/01/14 15:45
1593
フランスに併合される。
こうしてバスク人の政治的独立は奪われる
ブルボン王家、発祥の地の一つ
5 :
世界@名無史さん:04/01/14 16:23
「ナヴァール」? 「ナヴァル」?
6 :
世界@名無史さん:04/01/14 16:28
ナヴァラ
ナヴァール副王。
9 :
世界@名無史さん:04/01/21 01:40
ナバラと言われてやっとどこだが分かターヨ
スペインとフランスの国境沿いの地方。バスク地方の一部。
ブルボン家はここの出身。
12 :
世界@名無史さん:04/01/24 04:49
ブルボンは新潟だろ。
フランスかスペインの微妙な位置。
14 :
世界@名無史さん:04/01/25 19:15
ナバラと言えばアルベニスのピアノ曲だけど、何でイベリアに含まれなかった
のだろう。まあ、傑作には変わりないと思うけど。
ナヴァル女王ジャンヌ・ダルブレが1548年にアントワーヌ・ドゥ・ブルボンと
結婚し、子どものアンリ・ド・ナヴァルがのちのフランス王アンリ4世となったことで、
フランスとのつながりが強くなった。そして最終的にはフランスに併合されたでよかったけ?
16 :
世界@名無史さん:04/01/25 20:05
NHK教育でガイシュツ
18 :
世界@名無史さん:04/01/25 20:08
ブルボン朝の王家は、正式には「フランスおよびナヴァラの王」という称号を名乗っているはず。
フランスとナヴァラの正式な統合はフランス革命後。
19 :
世界@名無史さん:04/01/25 22:11
フランスとロレーヌの統合も正式にはフランス革命後だね。
20 :
世界@名無史さん:04/01/26 10:28
21 :
世界@名無史さん:04/01/26 10:33
ナヴァラの農家に監禁されていたフランス人の若い女性が、警察により解放された。
犯人は、コロンビア人1人を含む誘拐グループ7人。
22 :
世界@名無史さん:04/01/26 15:31
ナタール州?
あぼーん
24 :
世界@名無史さん:04/03/14 13:33
いまこそ age
26 :
世界@名無史さん:04/03/15 14:01
今のスペイン王家はブルボンだね
27 :
世界@名無史さん:
バスク人の歴史
新石器時代
カフカス語族がヨーロッパにも分布?
バスク人や古代イベリア人はその一部とも言われる。
古代 ローマ帝国の支配下に入るが、実質上は独立を保つ。
5世紀後半 西ゴート族のスペイン侵入に抵抗し、民族的独立を守る。
8世紀後半
フランク王国のカール大帝はピレネー地方を征服するが、バスクを領土
化することは出来なかった。
9世紀
イスラム勢力の侵入の時、スペイン辺境伯領の一部ナバラ (Navarra) を抵
抗の拠点として建てる。
905 スペイン辺境伯領の一部ナバラが、「ナバラ王国」として独立。
イスラムに対するヨーロッパの防壁となる。
11世紀前半 サンチョ大王の治世
サンチョ3世ガルセス(大王) (位1000〜1035) 治下にナバラ王国は最盛期を迎えた。
アラゴン、カスティリャを支配下に置いて「イベリア王」と呼ばれ、イスラ
ムに攻勢に出ると共に、ピレネー以北との交流を進め、サンティアゴ巡礼
を保護するなど、内政にも手腕を発揮。
1035 大王の死後、アラゴン王国が独立。
アラゴンが次第に強大化するにつれ、ナバラ王国は歴史の表舞台から退き、主役の座はアラゴン王国に渡される。
1076 ナバラ王国、アラゴン王国に併合される。
1134 ナバラ王国、アラゴン王国から再独立。