フィリピンの経済発展遅れの理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
大戦後(独立後)、アジア諸国で最も教育が普及しているはずのフィリピンが、(マレーシアやシンガポールなどの)フィリピン程教育が普及していない国に先を行かれた本当の理由を教えて下さい。
馬鹿な日本人は、「マレーシアなどは日本軍の負け戦を見ていないから、日本を手本にして発展した。しかし、フィリピン人は日本軍が目の前でアメリカ軍に負けるのを見てしまったから、日本を手本にしないで、アメリカを手本にした。
だからフィリピンは他のアジア諸国に経済発展で遅れた。」と、言うが、それは多分嘘だと思います。
私は専門家ではないので良く分りませんが、みなさんの考えを教えて下さい。
2世界@名無史さん:02/01/13 23:44
シンガポールってすげー競争社会じゃなかった。
それなのに教育が普及してないの?
3世界@名無史さん:02/01/14 00:15
キリスト教の影響は?たしかカトリックだっけ。
4 :02/01/14 00:19
フィリピンは自然災害が多い
5世界@名無史さん:02/01/14 00:22
アメリカのプランテーションを独立後も維持したから。
日本は朝鮮台湾に低賃工業力を育成したが、
米国はフィリピンを一次産品供給基地としてしか
扱わなかったから。
6世界@名無史さん:02/01/14 00:24
フィリピン人だから。
7世界@名無史さん:02/01/14 00:26
元々スペインの植民地だったからラテンの気質が染みこんじゃった
んじゃないの? とりあえず踊っとけ、てな感じで。
8世界@名無史さん:02/01/14 00:27
日本の投資があるかないかじゃないの。
後は華僑の存在。むしろこっちが主かな。
9世界@名無史さん:02/01/14 00:28
海外放送された「おしん」
東南アジア各国では人気爆発だったが、フィリピンではまったくうけなかったそうだ。
10世界@名無史さん:02/01/14 00:35
ハンチントン曰く、文明がなかったから。
11 :02/01/14 00:39
そういやフィリピンには古代王朝はなかったの?
スペインが来るまで何してたの?
12世界@名無史さん:02/01/14 00:41
アフリカというか黒人の国が発展しない理由と似ているんだろうか。
13世界@名無史さん:02/01/14 00:42
 やはり、一部の金持ちが富のほとんどを独占して、それを民衆
に再配分しようなどとちーーーっとも思わなかったからじゃない
のかな?
14世界@名無史さん:02/01/14 00:45
>>13
東南アジアは華僑が殆ど握っているぞ。
15世界@名無史さん:02/01/14 00:52
イメルダ夫人のマラカニアン宮殿萌え〜
16世界@名無史さん:02/01/14 01:06
>>3-14
それぞれ妥当な指摘を含んでいると思いますが、>>8については検討が
必要ですね。
まず、マルコス時代から、日本の援助や投資はある程度存在しました。
ただし、フィリピンはアメリカの縄張りという遠慮はあったと思います。
華僑については、どうでしょうか。
アキノにせよ、誰にせよ、フィリピンの地主や支配階層のほとんどが中国
系メスチーソ、混血なのです。

フィリピンが経済発展から乗り遅れてしまっている理由は、本当のところよ
くわかりません。
ただ、他のアジアの経済発展を見ている国々、韓国、台湾、タイ、マレーシ
ア、シンガポールなどと比較して、国内の二重構造の解消に失敗している
ということは言えるのではないでしょうか。

まず、一握りの大地主が土地を支配している現況から、自作農を成立させ
るための農地解放が必要ということは誰もが理解しているのですが、マル
コス政権もアキノ政権もその後の政権も、名目的には対応するのですが
実際には実施しようとしません。

また、教育面では英語が中心となっていることは、単純に損失とは言えな
いのですが、貧富の差が激しいまま、フィリピン語と英語の二重教育を実
施していることが、初等教育での大量脱落者を生んでいることも事実です。

民族意識面では、アメリカへの従属が徹底しており、自国の歴史をアメリカ
の歴史観を通じてしか理解できない状況が続いています。
ある程度の教育を受けた層は、自国に対する忠誠心が強くないという傾向
にあります。経済的に離陸しようとしている国にとっては困った状況です。
17世界@名無史さん:02/01/14 01:13
ごめん。>6は俺。
これはなにも説明してないのと同じだけど、
なんとなくわかったような気になる魔法のアイテム。



「日本はなぜ太平洋戦争に負けたの?」
「日本人だから」

「日本はなぜ戦後復興したの?」
「日本人だから」

酔客談義に有効。ゼミで使うと失笑。
18世界@名無史さん:02/01/14 01:19
>>17
まあ、字義どおりうけとれば何も説明していないということでしょうが、
フィリピン人の国民性の問題である、という意味であれば、ある程度は
妥当性があるのではないでしょうか。

単に脊髄反応のネタとして書き込んだのであれば、まぐれあたりという
ことでしょうね。
19世界@名無史さん:02/01/14 01:36
やっぱ、国民性の成立要因をあげなきゃダメっしょ。
「フィリピン人だからです」じゃ点くれないよ。。。
20世界@名無史さん:02/01/14 01:41
つーか、1の「アジア諸国で最も教育が普及しているはずのフィリピン」てーのと、
>>16が言ってる、英語教育のせいで、初等教育での大量脱落者がいるってのは
矛盾しねーか。
どっちが本当なんだ。
21世界@名無史さん:02/01/14 01:50
フィリピンの国名ってスペインのなんとか王子の名前にちなむんじゃなかったっけ。
教科書で習った時、外国の侵略者に依る名のままで恥ずかしくないの?
って思った記憶がある。
自主独立の精神無くして発展無し。
まあ自分からアメリカの州になりたいなんて投票する国じゃ無理かもな。
フィリピンはとりあえず国名を変えることから始めるべき。
22世界@名無史さん:02/01/14 02:01
中南米の国が経済危機にあえいでいるのと同じでしょ。
歴代の大統領が上流階級出身で私腹を肥やすだけの人物。
マルコスは初めての下層階級出身者だが、私腹へ向かった。
次のアキノは上流階級だが清潔な政治を志した。
その次のラモスが庶民出身で清潔な最初の大統領。
その次のエストラーダは上流出身で庶民を気取った私腹派。
今の女性大統領はアキノの焼き直し。
ラモスみたいなのが3代続かないと発展は難しいな。
23世界@名無史さん:02/01/14 02:07
>>21
【フィリピン】
スペイン人のフェリペ氏がマニラ市内に開いたピンサロに由来する
その絶妙なテクにマルコス氏も
「あふぅ、国号をフィリピンから変えるなど考えられん」
と絶賛したと報道されている
24世界@名無史さん:02/01/14 02:13
大統領を引いた後のラモスの講演を聴きにいったことがあるが、
ジョークをかましても目が絶対に笑わず、鋭い目つきのままだったのが
印象的だった。

>>11
12世紀後半のシュリーヴィジャヤ王国全盛期にフィリピン全域がその勢力範囲に
入ったことはあるけれど、他はどうなんだろう?
25世界@名無史さん:02/01/14 07:35
軍事クーデターに失敗したから。
開発独裁は有効だと思う。

韓国も朴の軍事クーデターで救われたね。
軍事政権が成立していなければ、今ごろフィリピンと同じ状況だったでしょう。

資本の偏在は構わない、というか資本が偏在しない限り発展途上国に発展はないけど
資本を持つものが、積極的な投資を行わない社会システムが成立している場合は
資本家から資本を取り上げて積極運用する政治が必要。
26世界@名無史さん:02/01/14 08:04
>16
フィリピン語なんかね-よ。
ついでに言うと2重教育でもインドみたいに発展し続けている国もある。
27世界@名無史さん:02/01/14 08:25
産業構造がよくわからないんですが。韓国や台湾は輸出志向が強いですけど、
だいたいの旧植民地は輸入代替工業化を進めるために失敗すると聞いたことがありますが。
28世界@名無史さん:02/01/14 08:31
>26
ディレッタント発見!
古い知識を振り回してると恥かくよ(藁

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~menchi/lang1-j.html
29世界@名無史さん:02/01/14 09:29
>>28
むぅ。タガログ語が公用語になってフィリピン語って名前になったんだ。
30世界@名無史さん:02/01/14 11:09
>>26
なんだか、中途半端な知識を持っているヒトだね。
タガログ語という名称を知っているくせに、インドが発展しつづけてきたなんて
トンデモを口走る。
インドの経済発展は、輸入代替政策を放棄した以降の、ここ10年くらいなん
であってそれ以前は遅々として発達していなかっただろうに。
31世界@名無史さん:02/01/14 11:10
>29
まあ大雑把に言ってしまえば正解。
細かく言うと、タガログ語の雑多な方言をまとめて、統一標準語として
人工的に作ったのがフィリピン語です。

言語の統一っていうのは近代国家建設の礎だから、スレ趣旨から言っても重要な案件ですね。
日本でも明治期に陸軍が中心になって統一標準語を作ってますね。
何しろ東北出身者と九州出身者では、ほとんど会話が通じなかったらしいよ。
32世界@名無史さん:02/01/14 11:12
>日本でも明治期に陸軍が中心になって統一標準語を作ってますね。

そういやそうやね。
山口の方言が共通語になったものとか多いしね。

関係ないのでsage
3316:02/01/14 11:31
>>20
フィリピンがアジアで一番教育が発達しているという説にどのような
根拠があるのか知りません。
英語教育の問題というのは、英語の教育ということではなく、算数、
理科などの教科が英語によって教えられるため、この分野で脱落
する生徒が多数存在するということです。
34ラテン美女の集い:02/01/14 12:46
アジアで一番教育が普及してるのは日本。これ常識。
35世界@名無史さん:02/01/14 15:10
教育程度については異論があるにせよ、それなりの水準。
開発独裁についてはマルコス政権下で1965-1985程度の期間がある。
支配階層は中国系の混血が多数派。

なんだろね、原因は。やはり精神的従属性って要因が大きいかな。
36世界@名無史さん:02/01/14 15:42
>35
マルコスのは開発独裁とは呼べない。
あくまで独裁者が財界の上に君臨して、財界に自由に命令を下せるスタイルじゃないと。
マルコスは財界に買収されて財閥のあやつり人形でしたから。

戦後日本の高度成長時代が開発独裁のモデルですから。
37世界@名無史さん:02/01/14 16:02
マルコスは、私腹を肥やすことしか考えてなかったみたいだね。
それも、自分の政権が転覆する原因を作り出すくらい極端に。
開発独裁に最低限必要だと思われる、フィリピンの秩序と治安の維持にも失敗していたと思われ。
『日本人はブス揃いですね』
ttp://hb3.seikyou.ne.jp/home/scrap-iron/tutuji/tutuji.html

日本人はブス揃いですね。こんなにブスが多い国が他にあるでしょうか?
日本の友達はフィリピンとか他のアジアの国のほうがブスが多いと思っています。
何とずうずうしいのだろうと思いました。
日本人の体はペチャンコで、カクローチ(ごきぶり)のようです。
そんな女の子が、身を飾っているのを見ると反吐が出ます。
ブスは何も着飾らない方が謙虚でいいのです。
ブスが救われる唯一の道は、謙虚であることです。
ブスは着飾る権利はありません。その醜さを街中に撒き散らすのですから。
39世界@名無史さん:02/01/14 18:09
フィリピンが日本軍の負け戦を見たことが経済発展に遅れたのは本当かもしれないよ。
その点、日本軍の負け戦を見ていないマレーシアのルックイースト政策は大成功だと思う。
ttp://hb3.seikyou.ne.jp/home/scrap-iron/index.html

●自分たちさえよければ、それでいい――この日本の卑しさは、変わってないですよ。経
済だって、アジアの犠牲の上の成功です。

●日本人が忘れても、フィリピンの人達は忘れない。「バターン死の行進」を忘れない。
それは、日本の「国家主義教育」の戦慄すべき結果であった。

●「自分たちさえよければ、それでいい」――そんな野蛮な人間たちが起こした戦争だった。
日本軍の参謀は「人種戦争だ」と豪語していた。「世界で最も秀でた日本人」に他民族は
従えというのである。狂った思想だった。狂った教育だった。

●たかり構造の日本社会

●フィリピン人をはじめ『外国人労働者』への差別も世界中が知っています。対等の
人間として見ていない。『勝手に来たんだから、勝手に死ね』という態度です。その
なかには『外国人』じゃなく、代々、日本生まれで日本育ちの『在日』の人たちもい
ます。残酷な国です。
41世界@名無史さん:02/01/14 18:15
フィリピン人がどうのという前に
宗教の匂いがするんで近づきたくないページだ。
42ラテン美女の集い:02/01/14 18:18
>40
ちょっと見たけどこのページなんか妄想入ってるんですけど
43愛国者:02/01/14 18:49
>●自分たちさえよければ、それでいい――この日本の卑しさは、変わってないですよ。経
>済だって、アジアの犠牲の上の成功です。

俺は日本がやった事は確かに悪かったと見とめるが、自分たちさえ良ければいいと言うなら、国際法違反のゲリラが日本兵を殺したことは罪ではないのか?

>●日本人が忘れても、フィリピンの人達は忘れない。「バターン死の行進」を忘れない。
>それは、日本の「国家主義教育」の戦慄すべき結果であった。

バターン死の行進って、アメリカやフィリピンから見たら虐待だったけど、
トラックや食糧を十分に持たない貧しい日本軍がアメリカの捕虜を(結果的に)苦しい思いをさせたのは仕方が無いんじゃないかな?
食糧を十分に持っていながら、与えないのは虐待になるけど、食糧を持っていないで、結果的に与えられないのは虐待にならないってのが正論じゃないかな?
実際、だからといって日本兵は贅沢していなかったし、重たい銃や武器をかついでアメリカの捕虜を見張っている日本兵の方が捕虜よりも苦痛だったはずだ。
それでも、一部の心無い日本兵がアメリカの捕虜に暴行を加えた事実は見とめるけど、アメリカ兵による日本の捕虜虐待の方がすさまじかったらしいぞ。

>●フィリピン人をはじめ『外国人労働者』への差別も世界中が知っています。対等の
>人間として見ていない。『勝手に来たんだから、勝手に死ね』という態度です。その
>なかには『外国人』じゃなく、代々、日本生まれで日本育ちの『在日』の人たちもい
>ます。残酷な国です。

ミンダナオ島を中心にいるイスラム教徒がこれを読んだらとう思うのだろうか?
(スペイン植民地時代以前のフィリピンはイスラム教国だった、)フィリピンのイスラム教徒にとって、キリスト教徒は侵略者以外の何物でもない。
余談ながら、イスラム教徒の一部(及び、マカピリと呼ばれるフィリピン人)は日本軍に積極的に協力して一緒に戦ったらしい。
44世界@名無史さん:02/01/14 21:07
>43
同感です。
45世界@名無史さん:02/01/14 21:49
>43
なんかフィリピン人て日本に対して妙な被害者意識を
もってんのかな?
在日の運動家の発言とか、アメリカのメディアの反日報道とか、
そういうのを全部鵜呑みにしてんじゃないの?
46世界@名無史さん:02/01/14 21:55
儲かりようがないから、アメリカは手放したのではないだろうか。
だから今でも、フィリピンは発展しない。
47kausapan:02/01/14 22:44
さて、私見では、東南アジアの経済発展段階は次の方程式で説明できる
と思う。

経済発展=F(中国系人口比率、中国系の統合度)

この観点からすれば、
シンガポール>マレーシア、タイ>フィリピン、インドネシア
である。もちろん、フィリピンのライバルはインドネシアということになります。


皆さんの誤解を訂正します。

>>22 間違いが多いですよ。
>マルコスは初めての下層階級出身者だが、私腹へ向かった。

マルコスは上流階級です。財閥出身ではなかっただけ。

>その次のラモスが庶民出身で清潔な最初の大統領。
ラモスも上流階級出身です。

>今の女性大統領はアキノの焼き直し。
アキノの焼き直しじゃないよ。

>>25
>軍事クーデターに失敗したから。
>開発独裁は有効だと思う

フィリピンは、文民民主主義政治の伝統があるので、
軍事クーデターではない「開発独裁」(マルコス政権)でした。
この政権は、インドネシアのように強固な中央集権的暴力装置
をもちえなかったといえます。

しかし、インドネシアの開発独裁が成功して、フィリピンが
失敗したと論じることができるかといえば、ちょっと難しいのでは
ないでしょうか。(インドネシアでは、一応経済成長は進んだことに
なっているが、暴力・殺人はもっと規模が大きかった。また、その
反動もまた大きいし、今後、さらに荒廃してしまう危険も秘めている)

フィリピンの教育について
 独立後すぐという段階では、識字率は他の東南アジアのなかでかなり
 たかかったはずです。
 (ただし、マレー半島の中国人社会などはのぞく)
 フィリピン国立大学も、戦後の東南アジアのなかでは、トップクラスだった。

 しかし、他の東南アジア社会がnative languageをとりいれて、
 発展していくなかで、遅れてしまった。(たとえば、タイと比べて)
48世界@名無史さん:02/01/15 16:33
sage
49世界@名無史さん:02/01/15 18:56
で、結局フィリピン人が日本軍の負け戦を見たことは関係無いと言う結論でよろしいかな、>>1さんよ?
501:02/01/16 03:54
>49
よろしい。これにてこのスレは終了です。
51名無し:02/01/16 06:46
フィリピンはなあ
近くの海の海戦で日本の船が沈んで命からがら流れ着いた
海兵さんや輸送中の陸兵さんを
ゲリラと称して虐殺してくれたからなあ。
武蔵とか扶桑とか。
まだ海中に浮かんでいて米軍にとっつかまったほうが生き残りやすかったという・・・
52「世界制服」ってか…?:02/01/16 12:18
「比島決戦」の戦死者(公称)
  日本軍人・軍属・民間人約50万人
  アメリカ軍人約3.5万人
  フィリピン人約110万人(内日本軍協力者 約10万人)
  我々は比島防衛戦戦をともに戦ったフィリピン人のことを忘れては
  ならない。
  「あの旗を、あの星条旗を撃たせてください!」
53世界@名無史さん:02/01/16 19:34
>51
フィリピンは、日本軍がフィリピンに上陸するより前に、フィリピンに出稼ぎに
行ってた(当時のフィリピンはアメリカの作った工場が沢山あった)日本人の労働
者を男女問わず、虐殺したって話を聞いたことがあるんだけど。

何でもアメリカ人の宣教師が「日本人は人肉を食べる悪魔だから殺せ」みたいな事を
フィリピン人のキリスト教徒に言って、その人達がゲリラになって、日本人街を
集団で武器を持って襲って、非武装だから抵抗も出来ない日本人の女性をレイプ
して、男は耳や腕を切り落としてから虐殺したとか…

んで第二次世界大戦前はフィリピンに沢山いた日本人は全員、戦後フィリピンから
全財産没収されて追い出されたとか…
54世界@名無史さん:02/01/16 19:42
6で結論が出た。7以降のレスは無意味。
55世界@名無史さん:02/01/16 19:47
>>47
韓国には華僑は殆どいないですよ。
正しくは出て行ったみたいですけどね。
朝鮮人も中国人も似たようなもんかもしれませんがね。

また発展は、人種の問題になるのか?
ハンチントンあたりが言う、文明の問題になるのか?
どちらかなのでしょうか?
56世界@名無史さん:02/01/16 20:20
「フィリピンの経済発展遅れの理由」を考察するには
フィリピン(フィリピン人)だけを分析するだけでいいんだろうか?
57名無しさん:02/01/16 22:42
戦後
賠償しろとか戦争責任がなんたらと
散々言ってきたのは韓国とフィリピン
58世界@名無史さん:02/01/17 01:21
71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/16 16:21
フィリピン人って、アジアの中でもっともアメリカナイズされていることを誇りに
思ってるんだってね。自分たちは自由に英語が話せるから、 偉い、かっこいいと
本気で思ってるらしいの。 たとえば自国の文学がロクに成立していないとかいう
ことは、どうでもいいみたいね。
59世界@名無史さん:02/01/17 03:22
>52
>「比島決戦」の戦死者(公称)
> 日本軍人・軍属・民間人約50万人
> アメリカ軍人約3.5万人
> フィリピン人約110万人(内日本軍協力者 約10万人)

フィリピン人の戦死者が110万ですか、日本と米国は互いの利益のために戦争したんでしょうがないとしても、フィリピン人にとってはえらい災難ですね。
どうりで日本軍がゲリラに虐殺されるわけだ。

しかし、ここでフィリピンのことを若干フォローさせてもらいますけど、最近フィリピンでも大戦中の被害に対する評価も変わってきております。
例えば1945年のマニラの市街戦で多数のフィリピン人が甚大な損害を受けた事実なども、日本軍によるものより、むしろ米軍のなりふりかまわない絨毯爆撃的な艦砲射撃によるほうが比重が大きいとの論調も出てきています。
60kausapan:02/01/17 03:45
>>58
ちょっと、議論の仕方が不正確です。

「文学」の成立というならば、
米語フィリピン文学で構わないのです。

問題は、スペイン語によるフィリピン国民文学者(リサール)
はいるのに、彼に匹敵する米語文学者がいない点なのです。
61世界@名無史さん:02/01/17 05:03
>57
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/1007887749/479-484
日本の戦後賠償は終了済みです。↑参考スレ
62世界@名無史さん:02/01/17 05:47
フィリピンは16世紀末からスペインの植民地となった。1898年12月のパリ講和会議でフィリピ
ンはスペインから米国に2千万ドルで売却された。正式にアメリカの統治が始まったのは1899年
4月である。

1912年アメリカでは民族自決で有名なウィルソンが大統領に当選し、ハリマンが総督に任命さ
れるに及び、急速に政治のフィリピン化が進んだ。フィリピン委員会は9人の内5人がフィリピ
ン人となり、それまでアメリカ人が占めていた高級官僚のポストを大幅に現地人に与えた。こ
れと共に現地人の下で働くことを嫌ったアメリカ人官僚は600人以上もフィリピンを去った。

1916年ジョーンズ法が制定され、将来の独立が約束された。この時フィリピン議会は2院制とな
り、21歳以上の男子すべてに選挙権が与えられた。フィリピン政府の現地化が急速に進んだの
である。その後共和党政権下に多少の揺り戻しはあったが、大きな流れは変わらなかった。

1913年以降の政治のフィリピン化と、将来の独立を決めた1916年のジョーンズ法の制定により、
将来他国になると決まった所に、投資する事に不安を感じたアメリカの投資家の多くは、1920年
代後半までに撤退したのである。

フィリピンでは1934年タイディング・マクダフィー法により、1946年の独立を認められる。アメ
リカの代表は総督から、拒否権を有する高等弁務官となり、全面的にフィリピン政府の自治に委
ねられることになった。大統領選挙によりケソンが当選、初代の大統領になった。

この独立は勿論フィリピン人の独立要求に応えたものであるが、アメリカ側からの要求も強かっ
たのである。当時は世界的な大不況の時期である。フィリピンからの無関税、無制限な砂糖、椰
子油の輸入はアメリカ農民やキューバへの投資家に大きな打撃を与えていた。又フィリピンから
の移民に職を奪われた労働者から強力なフィリピン切り捨て要求が出たのである。







63世界@名無史さん:02/01/17 16:17
>57
フィリピンは東京裁判に参加しておりますが、その後も戦争責任が
なんたらと散々言ってきたのですか?
東京裁判で、戦争責任が裁かれてなかったというなら、この裁判で
判決を受けた人は、なんの罪で死刑になったのでしょうね。
賠償金も受け取ってますよね。

>『東京裁判(極東国際軍事裁判)』
>太平洋戦争当時、軍や政府の指導者だった人たちは、戦後、戦争に勝った9カ国
>(英・米・仏・ソ連・中国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・オランダ)と、
>インド、フィリピンによって、侵略戦争の遂行者として裁かれました。

>【写真】1948年(昭和23年11月5日)東京・市ヶ谷の極東国際軍事裁判所の判事席。
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:nSyL94EURcsC:www.asahi.com/edu/lookback/030.html+%93%8C%8B%9E%8D%D9%94%BB&hl=ja
>(右から)ハラニラ(フィリピン)、ノースクロフト(ニュージーランド)、ベルナール(フランス)、
>ザリヤノフ(ソ連)、梅(中国)、ウエッブ裁判長(オーストラリア)、クレーマー(アメリカ)、
>パトリック(イギリス)、マクドウガル(カナダ)、レーリング(オランダ)、パル(インド)の各判事。

64世界@名無史さん:02/01/17 16:20
だれか、マカピリについて詳しく知ってる奴おるか?
65獰猛くん:02/01/17 18:58
>64
名越二荒之助元高千穂商科大学教授・編著の
「世界からみた大東亜戦争」
「昭和の戦争記念館シリーズ」第4巻
にマカピリはじめ、ラモス、ロハス、リカルテ将軍等が出ております。
出版元の展転社は、http://www.znet.or.jp/~tenden/ですのでよろしく
66世界@名無史さん:02/01/17 19:36
タイ人とかマレー人とかはフィリピン馬鹿にしてるね。
ASEANの劣等性だし、しかも成長の見込みが無い国だから。
まあ東南アジア1の反日国家だから、孤立しても、日本には問題なし。
67世界@名無史さん:02/01/17 19:49
いつまでも反日になっている国の不利な事って、何ですか。
68世界@名無史さん:02/01/17 20:28
タイもマレーも古代から国家ってものができていたけど、
フィリピンってかなり最近になるまで未開の地だったんだよなぁ。
69世界@名無史さん:02/01/17 20:37
やはり「根無し草」には成長の見込みはないのかな。
70世界@名無史さん:02/01/17 20:43
アメリカは? 台湾は?
71世界@名無史さん:02/01/17 21:10
小泉首相の靖国神社参拝のとき、うちは文句言わないから援助してって
フィリピンの大統領が言ってましたぜ。
72世界@名無史さん:02/01/17 21:38
フィリピンはアジアでも有数の白人崇拝国、白人に強い劣等感を持つ国だからな。
この意見に異議ある人はいるか?
73世界@名無史さん:02/01/17 21:38
日本はアジアでも有数の白人崇拝国、白人に強い劣等感を持つ国だからな。
この意見に異議ある人はいるか?
74世界@名無史さん:02/01/17 21:50
>72‐73
ソースは?
75世界@名無史さん:02/01/18 01:08
>>66 東南アジア一の反日国家とういのは、
もう違う。戦争体験世代が退き、日本経験者が
増えたためであろう。

孤立しても問題なしというのは、
どう考えても新聞を読んでいないからだろうと
思う。

フィリピンは、イスラム過激派を売り物として、
再び被援助大国に帰り咲こうとするのである。
フィリピン援助を(アメリカに頼まれて)ひきうけるのは、
日本であろう。
76世界@名無史さん:02/01/18 08:07
>>70
どっちも移民国家でフィリピンとは全然違うっしょ。
77世界@名無史さん:02/01/18 14:57
フィリピン研究をすすめるには、東南アジアの事情にくわえて
中南米諸国のかかえてる問題点を調べていくほうがいいのでは
ないかと思ったりもします。

あそこって、東半球にある中南米の国とおもって違和感ない
国情と歴史的経緯(カソリック、スペインのちアメリカ影響下)が
ありますので。
78世界@名無史さん:02/01/18 20:09
sage
79@名無しさん:02/01/18 21:17
フィリピンやインドネシアを見ていて、社会主義革命以外で
農地解放をするのは、本当に大変だと思う。世界で平和に解放
できた例はあるのでしょうか?
80世界@名無史さん:02/01/18 22:06
石原慎太郎が米軍の軍事関係の文書読んでたら、フィリピンに基地を置いておく
利点にはcheap prostitutionがある、と載っていたと書いてたぞ。
米軍にとっては安く売春婦を買える国としか思われてないのに、アメリカナイズされてる
事を誇ってるフィリピンって一体・・・
81世界@名無史さん:02/01/18 22:10
>>79
日本
82世界@名無史さん:02/01/18 22:18

それはGHQが強権的にやらせたんでは?
83世界@名無史さん:02/01/18 22:22
>>79
フィリピンとインドネシアでは、やや事情が異なります。
インドネシアではジャワ島の人口密度が高く、
いわゆる農地解放は課題にはなり難いし、貧困問題の
解決にはならないようです。
この点、フィリピンでは、長年にわたって、その
必要性が語られてきた・・・。(語られるだけ)
84世界@名無史さん:02/01/19 04:08
フィリピンの侮日もひどいぜー。俺、フィリピンで散々、嫌な目にされたからな。
85世界@名無史さん:02/01/19 04:43
そういえば、APEC の首脳会議がマニラであったとき、フィリピンの新聞記者
のあまりのレベルの低さが暴露されちゃったことがあったね。

質問の最中、途中で自分自身何を言ってんだかわかんなって激したり黙り
こんだりする記者多数…。
86世界@名無史さん:02/01/19 08:24
フィリピンならアメリカ式のジャーナリズム教育を
受けているかと思ったけどそうじゃないのか。
87世界@名無史さん:02/01/19 17:25
>>75

アホだね。アメリカがイスラムとの対決のために
わざわざ、アフガンに介入したとでも思ってるの?
中央アジアの原油利権(パイプライン)のためにアフガン侵攻した後も
問題を先送りにして居座ってるんだよ。
いくら混乱に陥ろうが、世界情勢に何の影響ももたらさない
フィリピンで、イスラム過激派がいくら跋扈しようが
アメリカは軍事施設に被害が無い限り
大して興味もなし。そもそもフィリピンのイスラム過激派は国内にたいした
支援勢力も無く、頼みはアルカイーダの資金援助だけだった。
それも絶たれた今となっては、壊滅するのが落ち
88世界@名無史さん:02/01/21 17:28
終了
89世界@名無史さん:02/01/21 18:33
>>87 イスラム過激派が東南アジアを根拠地とすれば、
 治安回復は当然求められる。

いまとなっては一時期ということになるが、
イスラムと政府との平和協定ができたとき、アメリカの援助団体
をはじめとして、ミンダナオに集中したのである。

今後は、武力援助と経済援助との双方について、
さまざまな駆け引きがなされることが予想される。

そして、日本の役割がクローズアップされるだろう。
(しかし、日本にノウハウはない。ミンダナオに
ついての基礎的知識も欠けている)。



90世界@名無史さん:02/01/21 18:36
インドシナ半島やインドネシアは古代から文明が栄えた場所。
フィリピンはミクロネシアやポリネシアと同レベルの非文明地域。
91世界@名無史さん:02/01/21 20:09
>>90
ミクロネシアには、巨石文明があったYO
92世界@名無史さん:02/01/21 20:59
>>91
フィリピンの巨石文明というのは初耳だけど、本当に存在するのか?
それともイースター島あたりの話をしているんだろうか。
93世界@名無史さん:02/01/21 21:09
ナン、マドール遺跡がある。
94世界@名無史さん:02/01/21 21:30
>>93
巨石と言えるのか?これ。
それと、フィリピンじゃないのね。
95世界@名無史さん:02/01/21 21:33
>>1
レス全部読んでなく横から割り込んで申し訳ないが,
そこのところ,中公新書「海の帝国」を読んでみると,
ヒントが隠されているような気がする。
一日あれば読み終わるので,一読をおすすめする。
96世界@名無史さん:02/01/21 21:41
>>94
ミクロネシアって言ってるじゃん。
97世界@名無史さん:02/01/22 01:13
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 21:30 ID:S0/Bkeph
フィリピン人は「英語も話せないのになぜ日本が発展したのか
わからない」というらしい。
なら英語国ではないフランスやドイツは発展する事ができないのか
といいたい。
98世界@名無史さん:02/01/22 11:32
皆さん、冷静に考えましょう…フィリピンメイドの工業製品はお持ちでしょうか?
ほとんどがインドネシア・ベトナム・マレーシア・シンガポール製じゃないでしょ
うか?
1970年代後半のフィリピンはマルコス独裁が強化され、故ニノイ・アキノJr
議員達による反政府運動が激化しました。一方この頃の日本は円高が始まり、生産
拠点を海外に移動させ、日本との関係が深かったマレーシア・インドネシアに進出
します。
1980年、マルコスは大統領選挙を実施、アキノJrと一騎討ちになります。こ
の選挙はほぼアキノJrが勝利すると言われたのですが、選挙日直前になって一つ
の政策を打ち出します。フィリピンのお母様方に子供がテレビばかり見て困ると嫌
われていた視聴率80%を誇った番組『ボルテスV』の放送禁止令を発令、主婦票
がマルコスに入るという状態になり、開票も不明瞭な状況結果でマルコスが再選し
ました。当選後、アキノJrを逮捕します。その後アキノJrは病気治療を名目に
米国に亡命、反マルコス運動を開始しました。83年国民の要望に応えて周辺が反
対する中、帰国を決意します。しかし、これが命取りになります。アキノJr暗殺
事件です。これが引き金となり、アキノ・ラウレル陣営の反マルコス運動の巻き返
しになります。これに対してマルコスはアキノ・ラウレル派のバックボーンは日本
と考えておりましたので日本企業進出を妨害します。結果、日本企業進出が遅れ、
ようやくバブル時代に入ってからアキノ・ラモス政権により少しづつ進出してもら
えるようになったのです。
99世界@名無史さん:02/01/22 19:18
どうでもいいけど、フィリピンの貧困問題は他のアジア諸国に比べると深刻だな。
100アジアの力:02/01/22 20:15
【大東亜共同宣言】
 1943年(昭和18年)11月6日午後0時55分、日・中・泰・満・比・緬の代表
(自由印度仮政府スバス・チャンドラ・ボース総帥もオブザーバーの資格で参加した。)
は全会一致で「大東亜共同宣言」を採択した。
「東京裁判史観」論者は、この事実を避けて「傀儡を集めた茶番劇」などと卑劣な歪曲・
誤魔化しに腐心しているが、大東亜戦争における最大の精神的遺産であることは論を待た
ない。大東亜会議事務局発表によれば内容は以下のとおりである。
(朝日新聞・夕刊 昭和十八年十一月六日付より)
「昭和十八年十一月五日及六日の両国東京に於て大東亜会議を開催せり、同会議に各国代
表者左の通
日本国
内閣総理大臣 東條英機閣下
中華民国
国民政府行政院院長 汪兆銘閣下
タイ王国
内閣総理大臣ピー・ピブン・ソンクラム元帥閣下の名代として ワンワイタヤコーン閣下
満洲国
国務総理大臣 張景恵閣下
フィリピン共和国
大統領 ホセ・ペー・ラウレル閣下
ビルマ国
内閣総理大臣 バー・モウ閣下
同会議においては大東亜戦争完遂と大東亜建設との方針とに関し各代表は隔意なき協議を
遂げたる処全会一致を以て左の共同宣言を採択せり

大東亜共同宣言
抑々世界各国が各其所を得相倚り相扶けて萬邦共栄の楽を偕にするは世界平和確立の根本
要義なり 然るに米英は自国の繁栄の為には他国家他民族を抑圧し特に大東亜に対しては
飽くなき侵略搾取を行い大東亜隷属化の野望を逞うし遂には大東亜の安定を根底より覆さ
んとせり大東亜戦争の原因茲に存す
大東亜各国は相提携して大東亜戦争を完遂し大東亜を米英の桎梏より解放して其の自存自
衛を全うし左の要綱に基き大東亜を建設し以て世界平和の確立に寄与せんことを期す
一、大東亜各国は協同して大東亜の安定を確保し道義に基く共存共栄の秩序を建設す
一、大東亜各国は相互に自主独立を尊重し互助敦睦の実を挙げ大東亜の親和を確立す
一、大東亜各国は相互に其の伝統を尊重し各民族の創造性を伸暢し大東亜の文化を昂揚す
一、大東亜各国は互恵の下緊密に提携し其の経済発展を図り大東亜の繁栄を増進す
一、大東亜各国は萬邦との交誼を篤うし人種的差別を撤廃し普く文化を交流し進んで資源
  を開放し以て世界の進運に貢献す」

*実はフィリピンは戦時下に大東亜共栄圏の一員として独立し、対米宣戦布告をしている。
101世界@名無史さん:02/01/22 22:06
>>98
まさか自分が禁止したアニメに感化された連中に革命起こされるとは思ってもいなかっただろうね>マルコス
102世界@名無史さん:02/01/22 22:31
>>98
日本が相手にしなかったからフィリピンが経済発展から取り残されたと示唆して
いるように読めますが、マルコス時代を含めてそれ以前からフィリピンを対象と
するODAはインドネシア、マレーシアとならんで多額だったと思いますよ。
タイよりも多かったんじゃないかな。具体数値は外務省のHPに掲載されている
から確認してください。
問題は、経済援助や企業進出が無かったわけではなく、マルコスによる開発独
裁体制を経ているのに、なぜフィリピンはダメなのかってことにあるんですが。
103世界@名無史さん:02/01/23 03:49
>>99
本当だよね。エストラーダ大統領の時以前も、貧困層については問題になっていたけど、
歴代の大統領は全く解決できないままだ。
どうしてだろうな?

104世界@名無史さん:02/01/23 05:46
>>103
ただ、経済発展には貧困層の問題はとりあえず棚上げしていても、
経済が発展すればいくぶん貧困問題はマシになるので、経済発展が
まるで進まないことがやっぱり問題じゃない?

あとは教育問題か。
105世界@名無史さん:02/01/23 09:02
バナナに含まれる精神高揚物質によって労働意欲が減退しているからです
みなさん真実を理解できましたか?
106世界@名無史さん:02/01/23 15:47
なるほどね。
107世界@名無史さん:02/01/23 19:21
>102
マルコスのは開発独裁とは言えない。
マルコスは財閥の玩具だったからね。

開発独裁とは政府>財界になって、政府が企業を直接、間接に指導すること。
資本の投下を計画的に行うことで、少ない資本を効率的に使うことができる。
典型的なモデルが高度経済成長時代の日本だね。
108何日君再来:02/01/24 01:55
>105
損なバナナ!ホントならニカラグアもバナウマー?
109世界@名無史さん:02/01/24 10:00
>>107
マルコスの腐敗ぶりはすごかったな。今も覚えてるよ。
110世界@名無史さん:02/01/24 12:09
マグサイサイの急死
111世界@名無史さん:02/01/24 13:55
>>107
日本は「独裁」じゃないだろう。自民党優位ではあっても。
「開発独裁」ってのはそういう「開発」のために政治的抑圧が
持続している体制のことを言うと思う。
それはともかく、今年の日本比較政治学会のテーマが
「開発主義の現在」なんだそうな。
六月下旬にあるはずなので来てみては?
112ガイシュツか?:02/01/24 15:09
東アジア、東南アジアでは「おしん」が大人気だったが、フィリピンでだけはなぜか全く受けなかった。
代わりに「貧しい娘が実は大富豪のご落胤だとわかってシンデレラ」みたいなメキシコのドラマが大受けしたんだそうな。
メンタリティがラテンなんだね。
「おしん」はアジア的な労働エートスへの賛歌だったということだろうか。
113世界@名無史さん:02/01/24 19:53
>>112

アメリカでもおしんみたいなのは共感呼ぶと思うよ。
ボロから富へ、ベンジャミン・フランクリンみたいな貧しい出自の人が
真面目に努力して、出自は関係なく・・・ってのがアメリカ人の精神の
根本だから(本当は人種とか生まれつきのものに左右されること多いんだけどね)。

その「本当は高貴な出自であることが分かって・・・」っていうのはヨーロッパ
の伝統の一つだね。結局は収まるところに収まるっていう。
114世界@名無史さん:02/01/24 20:03
>>107
いや、マルコスは一応、開発独裁と分類されていた。
失敗したから違うというのは後付けの論理だが、他の開発独裁をおこなった
国々が民族主義的な経済運営を行ったのに対して、フィリピンの場合は、そ
れがうまく機能しなかったということではないかな。
115世界@名無史さん:02/01/24 20:13
アメリカで橋田スガ子ドラマが受けるとは到底思えない。
116世界@名無史さん:02/01/24 20:22
>>115

ドラマそのものでなく、その姿勢が受けるかどうかです。

アメリカでアジア人しか出てこないドラマは受けるわけないでしょう。
でも同じ内容でアメリカ人のキャストで制作すれば受けるかもね。
117 :02/01/24 20:31
そーかなぁ?
橋田ドラマに合理性に基づいたフロンティアスピリッツなんてあると思えん。
アメリカンドリームはもっと明るくカラッとしてるよ。
118世界@名無史さん:02/01/24 20:32
>114
失敗したから開発独裁ではないってことではないよ。
むしろマルコスが開発独裁という名目で独裁を正当化していただけに思える。

いずれにせよ、フィリピンの経済発展には財閥解体と農民解放が近道でしょうね。
アキノ氏の改革が成功していれば、というよりはアキノ氏が暗殺されなければ
今ごろ東南アジアの先進国だったかも。
119世界@名無史さん:02/01/24 20:35
>>118
んなこたぁない。
アキノだったら財閥解体や農地解放ができたという根拠はなんだ。
120世界@名無史さん:02/01/24 20:42
マルコスは開発独裁
日本は開発独裁じゃない
107は間違い。全く逆
121世界@名無史さん:02/01/24 20:56
>119
そんなことはないという根拠は?
122世界@名無史さん:02/01/24 21:22
>>121
政策的にはニノイ・アキノの代わりとして大統領に就任したはずのコラソン・アキノは
結局なんの課題も解決できなかった。

大統領就任者の個人の資質だけに頼るような歴史のIF以前に、フィリピン社会の構
造的な問題点を探すべきだろうな。
123世界@名無史さん:02/01/24 21:51
>122
コラソン・アキノが何も解決できなかったのは同意。
彼女には何の政治的展望も無かった。

アキノ氏は生前自らの所有する農場で自発的に農民解放を行うなど
行動によって政治的展望を実践している。

フィリピンの構造的欠陥を正すために行動した人物の代表がアキノ氏だと思うんだが。

それとsageて書かないか?
どうみても板違いの内容だと思う。
124西国のアズマ帰依者:02/01/24 22:02
つまは小公女セーラが受けると言うことか?フィリピン…
男の子をすててアメリカに渡りやがってと怒ったものだが
125世界@名無史さん:02/01/24 23:38
.
126世界@名無史さん:02/01/24 23:43
どちらかと言うと、貴人漂流談が受けるというより、努力しないで裕福になれる
という話が受けるのでは。
つまり、社会の階層間移動が事実上とざされていれば、辛抱・努力による成功
談より、ご都合主義的な偶然によるわらしべ長者的出世物語が受けるというこ
とのように思えるが。
127世界@名無史さん:02/01/25 14:28
>>126
社会の階層的移動が閉ざされているという点において
他のアジア諸国も変わるところはないと思うが・・・
ともかくフィリピン人ってどうしようもなく駄目民族
128世界@名無史さん:02/01/25 22:45
>>127
結論としての「ともかくフィリピン人ってどうしようもなく駄目民族」については、
あまり異論はないのだが、社会の階層的移動について、第二次大戦後とい
うスパンで考えると、差異があるのではないかな。

マレーシアやインドネシアについては、独立戦争に勝利した側が権力を掌握
したという経緯がある。
この過程で、いわゆる買弁、列強白人宗主国の現地代理人として中間支配
者として活動していた華僑などの勢力がある程度は押さえられている。
フィリピンは、植民地時代の権力者、中国系メスチーソがそのまま横滑りで
権力を握っていて、反米闘争を行ったフク団などは共産主義者として完全に
弾圧されてしまっている。

この点での相違は大きいのではないかな。

あと、ベトナムの状況が今ひとつわからないが、中華帝国の影響下にあった
諸国は科挙の伝統を継いで、勉強して国家官僚になるというルートがあるの
ではないだろうか。


129世界@名無史さん:02/01/25 23:33
民族的な資質を云々するのはいかがなものか?
基本的に民族の能力自体には差異が無いと思うのだが。

それにふさわしい前提の整備が出来れば、フィリピンにも発展の可能性はあると思うが。
130世界@名無史さん:02/01/25 23:42
>>129
そもそも、フィリピンを構成する人々が「フィリピン人」としてひとつの民族と考え
ることが可能なのだろうか。本当はそこから検討すべきかもしれないな。

民族というものの定義が同一の文化的背景を共有するという共同幻想の上に
成立するなら、民族の能力に差異がないというのは暴論ではないかな。

ここまでの議論では、フィリピンの経済発展の芽を摘んできたのが、フィリピン
人と呼ばれる人々の精神的従属性にあるのではないかという疑問が提示され
ているのだが、それについてはどのように考えるのかな。
131世界@名無史さん:02/01/26 04:55
>>127
>ともかくフィリピン人ってどうしようもなく駄目民族


同意です。僕の友達でフィリピン人と結婚した奴が多いけど、(全員ではないが)フィリピン人妻はみんな、「金、金」って、うるさく言うらしい。
自分は働かないくせに。
132世界@名無史さん:02/01/26 06:52
>130
精神的従属性という属性を、仮に現在のフィリピン人が持っているとしても
それが民族の資質なのだろうか?
むしろ、フィリピンの社会構造、教育によってもたらされたものでは?
社会構造、教育が変化すれば、フィリピン人のメンタリティも変化する。

日本人のメンタリティが社会構造の変化によって変化したように。
133世界@名無史さん:02/01/26 08:43
>6 >17 あたりでガイシュツの議論ですよん
134世界@名無史さん:02/01/26 19:44
.
135世界@名無史さん:02/01/26 20:20
NIESは、アメリカに輸出するかたわら、
日本を媒介に資本や技術を輸入しています。
二国が単純に取引するのでなく、もうひとつの
国が関わって、三角形になって貿易します。
フィリピンは、結局このトライアングルに乗っかれませんでした。
ラテンアメリカでもそうですけど、あまり経済力の強い国と
直接取引きすると、債務累積国に落ちちゃいますよね。
アジアの国は、アメリカだけでなく日本という媒介項が
あったので、経済的に浮上することができたのでは?
136世界@名無史さん:02/01/26 22:32
>>6>>17>>132

内省的環境適応能力があるか否かと言った能力も含めて
ミームによる民族的気質の遺伝的特徴を図るべきです。
少なくとも、フィリピンにはそれが無かったのは事実です。
それを対外的環境のせいのみにすることこそおかしい。
文化に優劣がないなどと言ったばかげた文化相対主義こそ、排されるべき。
日本のアカデミズムは戦前の反動のせいか
戦後、わけのわからん文化相対主義に取り付かれて、
サイードのようなポスコロ的主張を、絶対的に正しいものと考える風潮がありますが
そのような、学級会的理想主義のせいで、日本は国際社会での戦略が立てられないのだと思います。
アメリカはもっと現実的ですよ。
137世界@名無史さん:02/01/26 23:26
>136
じゃあ、文化に優劣をつけてくれ。
ある以上付けられるだろ。

メジャーなところをランキング形式で。

それと根拠も書いてくれよ。
意味の無い妄言は聞きたくないから。
138世界@名無史さん:02/01/27 03:30
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=21oversea&key=1000961971

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/01/18 02:44 ID:QflV+h3t
>>716
極一部を除いて完全というと無理でないですか。一般人はある程度からかなりまで幅広い。
タクシードライバー、店員さんもある程度に含まれるかな。

昔の方が英語の力はあったと皆が言います。TVのインタビューでも簡単な部分は英語、
言葉に詰まると途端にタガログになります。中には物凄く流暢に話される方もいますが、
なぜかイヤミに聞こえるのは私がDQNだからでしょうか。

その昔、「フィリピンは英語人口では世界で3番目?だ。」という電波を国自身が流していた
時期があったそうです。また、伝聞ですがスペイン時代、フィリピノは歌と踊りそして語学の
天才だとスペイン人が評していたらしいです。ちなみに比、印は英語教育が経済発展とは
無関係を物語るよい例だと言う人もおりました。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/01/18 02:46 ID:QflV+h3t
英語力が大分低下しているにも関わらず、学校では数学等も英語で教育しています。
よって、英語がよく理解できない生徒は自動的に他教科も理解が難しく、問題になって
います。実際、イキナリ、小1の算数が全部英語で記述されていてビビッタ。(私立の場合)
2,3年前の世界コンクール?では比は数学、科学とも42国中ビリから3番か4番だったと
思います。

公立では児童に教科書が行き渡らず、教科書のコピーをノートに貼り付けさせて代用して
いる場合もありました。公立と私立では授業内容に大きな差がある様に思えます。また、
教師の資質にも低下傾向が見られるようです。校内で生徒相手に商売しているのもいます。

一昨年?教科書の調査が行われ殆どの教科書の記述内容に誤りが発見されNEWSになり
ました。ビックリしたのは低学年向けの動物の絵の中に交尾中のものがあったこと。
(特に生殖を題材とした部分で無いのに関わらず)真性DQNです。
139世界@名無史さん:02/01/27 04:51
終了
140世界@名無史さん:02/01/27 11:41
>>139
ん?
なんだ、自治厨房か。
終わりでもかまわないと思っていたが、わざわざ煽るならageてやる。
141世界@名無史さん:02/01/27 12:44
>>137

優れた文化と劣った文化というのは明らかに存在するだろうが、
総てを総合してランキングなどできるわけないだろ。ヴァカ
低脳はうせろ。
142YP:02/01/27 12:52
昔、フィリピンのバナナ農園で、労働者が働いてる空の上から大量の農薬を
セスナ機で散布してる映像を見た事あるけど、ありゃ子供の視点でも壮観で
した。 
フィリピンバナナの不買運動とか親連中はやったりしてて。
143世界@名無史さん:02/01/27 12:58
>141
荒らし厨房か…
相手して馬鹿をみた。
144世界@名無史さん:02/01/27 14:01
まあ、文化相対主義を誤って絶対化している連中がいることも確かなようだな。

社会を形成する生活習慣や宗教、言語などの「文化」に関しては、差異はあっても
基本的に優劣はないとするのが文化相対主義の立場だが、生産や学術など人間
社会に共通とされる文明的要素に関してそれぞれの社会に優劣がないとするのは
単なる欺瞞にすぎないな。

原則として文化に優劣はないとう場合、産業や学術の発展を阻害する要因として、
その社会の文化に欠陥があるか否かは別の話題になる。

何か勘違いして、文化の優劣といった話題自体が工学でいう「永久運動機関」のよ
うに絶対的な誤りとして排除しようとするヴァカがいるようだが、それはそれで一つ
の思考停止として問題だな。

もっとも、文化の優劣を主張する連中にトンデモが多く含まれていることも事実では
あるが。
145モニール                          :02/01/27 14:06
フィリピンは経済発展してもいい条件が揃っているのに出来ないのは、アメリカ社会を下にした自由経済が発展途上国の発展には不向きだったのではないでしょうか

西欧も日本もアメリカさえも経済の発展の段階では重商主義的な政策を行い国内の産業を保護育成した

その結果、国内の労働力と消費が安定し、中産階級が生まれた。中産階級の層が厚くなれば教育を受けた人材が増加し、社会全般の発展に貢献するようになる。

フィリピンは中産階級の育成に失敗したために経済的な発展が遅れた
146世界@名無史さん:02/01/27 14:41
>>144
激しく同意
近代化が絶対善ではないが、近代化に適した文明とそうでない文明
があるのは事実だよ。
147世界@名無史さん:02/01/27 15:14
>>146
う〜ん。
一応、「文化」と「文明」は区別して使おうな。
問題になっているのは、伝統的な意識とか生活習慣などが産業などの発展におよぼす
影響だから「文化」と定義したほうが妥当だろうな。
148世界@名無史さん:02/01/27 15:15
フィリピンが発展できなかった理由は外部要因が大きかったかもしれない。
が、現在も発展できない理由はフィリピン人自身に問題があるのかも知れない。
149世界@名無史さん:02/01/27 17:45
>>143

お前のほうが馬鹿だと思うが・・
150世界@名無史さん:02/01/27 19:05
戦後もアメリカの経済植民地体制が続いたから。
151tired:02/01/29 01:28
ここの皆様は何故フィリピンに異常な関心を示して
いるのでしょうか。奥様がフィリピーナですか。GNP
も確か日本の百分の一程度で世界の中でもどうでも
良い存在ですね。いつまでたっても自立できないのは
そこに住んでいる人の出来が悪いからでしょ。
152世界@名無史さん:02/01/29 02:07
>>141
私も優れた文化と劣った文化のランキングを是非見てみたいが。
1つ逃げずに提示してほしいものだ。

>>151
そうなると他の東南アジア諸国も五十歩百歩の存在に過ぎないと思うが。

どうも結果の芳しく無い理由を人間性に帰結したい還元論者が多いようだ。
まっ楽ではあるな。
153世界@名無史さん:02/01/29 02:21
>>152
大雑把にいって
朝鮮>中国>>>>アメリカ>西欧>>東欧>>>イスラム>>インド>>>>>>>>日本
ですね。
154世界@名無史さん:02/01/29 02:28
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニダ
155世界@名無史さん:02/01/29 02:59
>>152
まぁフィリピンに2,3年も住めばあなたのご意見も少し変わるかも知れません。
tryしてみてください。
156世界@名無史さん:02/01/29 05:27
>>152
>私も優れた文化と劣った文化のランキングを是非見てみたいが。
>1つ逃げずに提示してほしいものだ。

つか、てめえ>>137本人だろ。うぜえ。誰も賛同者がいなかったからって自作自演してんなよ。
優れた文化と劣った文化のランキングなど簡単にできるわけねえだろ。


>そうなると他の東南アジア諸国も五十歩百歩の存在に過ぎないと思うが。

は?馬鹿ですか?ASEANの平均の1/3から1/4しかGNPのないフィリピンが
どうして他の東南アジアと同じなの?
しかもフィリピンが最悪なのは、GNP成長率が労働人口の増加と同じであるということ
これはつまり一人頭の生産性が全く伸びてない証拠。
157世界@名無史さん:02/01/29 05:38
>>152
頭の悪い文化相対主義が幅を利かせているのは
日本ぐらい。
フクヤマやケネディー、ハンチントンを見れば判るように
明らかに前提として、近代に対応しやすい文化と
しにくい文化があって、それがその社会の発展に決定的に重要だという
のは、もう常識中の常識。
向こうのリベラルというのは、たとえばGuns, Germs and Steelの主張のように
確かに、文化に優劣はあるだろうけれども、それは、人種や宗教なものに起因しないんだという主張である。


どうも結果の芳しく無い理由を考えようとはせずに、安易な文化相対主義に逃げ込む馬鹿がが多いようだ。
まっ楽ではあるな。 (激ワラ
158世界@名無史さん:02/01/29 05:40
ヴェトナムのように一度共産化を経たほうが発展できたんだろうなぁ。
まあ、カンボジアのようなことになっていた可能性もなくはないけど…。
159世界@名無史さん:02/01/29 05:57
そのアフォな相対主義を教育の現場に持ち込んだから日本の教育は
滅茶苦茶になっちゃったよ。。


スレと関係ないのでsage
160世界@名無史さん:02/01/29 06:08
そうそう、素直に朝鮮の優位を認めないとね。
日本が教育に相対主義を持ち込んだのは、この事実を
国民から隠すため。大成功だな(激ワラ
161age:02/01/29 10:22
西洋化という尺度ではフィリピンはアジアで一番なわけだが、
西洋化と近代化が全然別の概念だということを実証している点で、
フィリピン社会のありかたというのは興味深いな。
162世界@名無史さん:02/01/29 11:02
コリーは何も出来なかったと言うが、あの方は政治家じゃないよ。旦那の代わりに
出馬しただけ…実態はラウレルJr主導だよ。
163世界@名無史さん:02/01/29 13:11
ラモスの最登板を期待してます。
アキノ政権以降、フィリピンにおりますが、ラモス時代が一番活気がありました。
164世界@名無史さん:02/01/29 14:30
というか、ラモス以降まともな大統領がいない。エストラダみたいな
ど阿呆を大統領にしちゃだめだよなぁ。

もっとも、日本も横山ノックを大阪府知事にしたり、青島幸男を東京都知事に
したり、大量のタレント議員を生み出したりしたので、大きなことは言えんが…。
165世界@名無史さん:02/01/29 16:28
そうだね。良いリーダーに恵まれない。
だけどいわゆる愛国心が全くないのがここの
華僑を中心とする裕福層。彼らの生活ぶりから
すると何故日本はこの国に援助をしなくてはなら
ないのか極めて疑問に感じる。富も国内には残らず
ほとんどが、海外に出てしまう。 
166アジアの力:02/01/29 17:54
「大東亜・太平洋戦争」開戦当時のフィリピンは、アメリカの植民地支配政策のおかげで
食糧の自給自足ができず、輸入に頼っていた。そこに日本軍が大挙してやってきたので、
深刻な食糧不足になった。フィリピン人が反日になったのは、無理な食糧徴発が最大の原
因である。大東亜共栄圏の‘Co-prosperity'(共栄)をア・コウ(自分の)prosperity
(繁栄)と皮肉ったのも無理からぬ事であった。
現在の日本の食糧自給率も深刻である。飽食や、フードファイターなどと浮かれていられ
るのも何時までのことか…。
167世界@名無史さん:02/01/29 18:16
>>164
ラモス以降というか、ラモス以外の大統領は軒並みダメだねぇ。
168世界@名無史さん:02/01/29 18:54
>>20
>つーか、1の「アジア諸国で最も教育が普及しているはずのフィリピン」てーのと、
>>>16が言ってる、英語教育のせいで、初等教育での大量脱落者がいるってのは
>矛盾しねーか。
>どっちが本当なんだ。

矛盾しませんよ。あなたが、多言語かつ多重言語社会の構造的な問題が
理解できていないからです。
フィリピンはそもそも「フィリピン人」としての国民統合がまったく
進んでいないうえに、英語という上位言語変種(社会言語学でいう
H言語)と、フィリピノ語(あるいは地域によってはセブアノ語も
これに相当するが)という中位言語変種(M言語)、
各地方言語というL言語という、少なくとも3層構造になっていて、しかも
その使い分けが整理されていないため(つまり、パラグアイのような
ドメインによる使い訳が無く、互いに干渉しあって、混乱状態になっている)
ため、一般に英語で教育される数学や理科などは、英語に熟練できない
多くの庶民が取得しにくい科目になっているわけ。

だから、識字率そのものや、国立大学の学問レベルそのものは、東南アジアでは
上位にあっても、はっきりいって裾野が脆弱であるために、技術取得などに
難がでてくるわけ。おまけに中南米などスペイン支配を受けた地域に共通する
大土地所有者とそれ以外との階級格差の問題もある。

ただし、今後はマカティ地区に見られるコンピューター産業の発展に伴って、
一部の下層から這いあがった人たちが、土地所有関係とは関係ない形態の
中間層を形成していくだろうから、長期的にみれば階級構造が変化する
可能性はある。それがひいては整理されていない多重言語状態にも
変化を起こすことも皆無ではない。


169世界@名無史さん:02/01/29 19:04
>>32
>言語の統一っていうのは近代国家建設の礎だから、スレ趣旨から言っても重要な案件ですね。
>日本でも明治期に陸軍が中心になって統一標準語を作ってますね。

それはたまたま日本(およびフランス)が、言語統一によって
発展したからであって、世界的にすべてそうだとは言えない。
これは、日本人が19世紀に中途半端な知識でフランスおよび
プロイセン型国民国家を最善のものと考えたために陥った錯覚ですな。

言語統一と、経済・社会発展は関係ないというのが、最近の
社会言語学における定説です。

ベルギー、ノルウェー、フィンランド、イスラエル、シンガポールなどの
例を見れば分かるように、しっかりとした意図と計画を持った
二言語・多言語状態(diglossia,multiglossia)ならば、社会発展
には影響しない。

逆に一言語なら必ず社会が発展するわけではないことは、北朝鮮の
例を見れば明らかでしょう。(わら

むしろ植民地支配から離脱した後に、混乱した二言語状態を、計画ある
方向に持ちこめない地域こそが問題が起こりやすいのです。

>何しろ東北出身者と九州出身者では、ほとんど会話が通じなかったらしいよ。

「ほとんど」ではなく、「完全に」通じなかったのです。
170世界@名無史さん:02/01/29 19:17
>>26
>フィリピン語なんかね-よ。

タガログ語だとセブアノ語やイロカノ語圏で拒否されたため、「セブアノ語など
地方言語の特徴を盛りこんだ」という建前で「フィリピノ語」という言語がつく
られてそれが教育で普及しつつあるのは事実ですが。もっとも、それもしょせ
んはタガログ語の別名でしかないため、セブアノ語地域では、やはり排斥
される傾向が強いです。

>ついでに言うと2重教育でもインドみたいに発展し続けている国もある。

インドのどこが発展しているの?(わら。一部だけ発展しているのは
事実だが、それをいえばフィリピンもマカティ地区だけ見れば
大したもんだしな。
で、インドは二重言語教育なんかやっていません。単一言語教育が
各地にあって、たまたま全体としては二重、多重になっているだけで、
ミクロに個々人を見ればほぼ単一言語。上流層は母語が英語ですし、
サンスクリットが母語だという人間もいたりします。

二重言語教育で経済発展しているというなら、フィンランドの一部、
ベルギーのブリュッセル、ノルウェー、シンガポールなどの例を
挙げるべきでしょうな。

もっとも、ベルギーなどの例外を除けば、二重言語状態というのは、
もともとは植民地支配を受けたことの残滓であって、
それをうまくコントロールしないかぎり、話者はどちらも
中途半端になりかねないのです。
だから、日本人は多言語ができるシンガポール人やフィリピン人を
うらやましいといったりするが、無責任な話。多言語ができることは
そんなに簡単なことじゃないのです。

そういうと、スイスやベルギー(ブリュッセルをのぞく)は、多言語国家
じゃないかという反論も出そうですが、スイスやベルギーだって、
国全体としては複数言語を公用語として認めている、というだけであって、
個々人がすべて複数言語を話せるわけではありません。教育では、地域別に
単一言語で教育され、地域別に異なった言語を許容しているに過ぎない
のです。

つまり、個人個人からみたら、やはりあくまでもモノリンガルが理想、
国家全体としては多言語社会なら、複数の言語を公用語として許容する
のが理想ということになります。この二つの理想は衝突しません。



171世界@名無史さん:02/01/29 20:00
>>1
日本軍がフィリピンで負け戦を喫したのは関係無いよ。
172171:02/01/30 17:39
結論が出たので終了。
173世界@名無史さん:02/01/30 19:46
>>169

そもそもフラマン語 ワロン語のような同じ言語系統の二重言語国家と
英語、タガログ語のような全くルーツの違う言語の
二重言語国家を比べること自体むちゃくちゃだ。

169はほんとに言語学をかじったことがあるのか小一時間問い詰めたいって感じ
174世界@名無史さん:02/01/30 20:13
おいおい、
フラマン語とワロン語って印欧語族としては同じだけど、
ゲルマン系とラテン系の違いはあるじゃん。
チェコ語とスロバキア語なら大阪弁と名古屋弁くらいの違いだが、
フラマン語とワロン語じゃ津軽弁と琉球語より遠いぞ。
175世界@名無史さん:02/01/30 21:36
フィリピンは他のアジアの国に比べて、戦後すぐに復興したけど、
実際にそれを動かしていたのは米国だった。
戦後独立したアジアの国々が、独立後の国家像を求めて
試行錯誤していたとき、フィリピンは米国の敷いたレールの上を
走ってきた。
今フィリピンが混迷しているのは脱植民地化の過程にふみこんだため
かもしれない。
176世界@名無史さん:02/01/30 22:10
フィリピンって、フィリピンて名がつく前はなんて呼ばれてたんですか?
177世界@名無史さん:02/01/31 01:16
>>174

アホか。タガログ語と英語よりはよほど近いだろうが?
きちんと文章読めよボケ
178世界@名無史さん:02/01/31 22:11
>>176
まとめてフィリピンと命名される以前は、地域としてのまとまりもなかったでしょうから、
最大の島の名称である「ルソン」ではないでしょうか。
179 :02/01/31 23:37
白人もアジア人や黒人を見てこんなこと語り合ったりしてるんだろうね。
180世界@名無史さん:02/02/01 01:48
>176
good question です。スペイン王、フィリッペからきています。
己の国の名すら自分たちでつけられなかった。だから国名を変え
ると言った動きもあるように聞くが、何をやってもこの国はまと
まらないでしょう。日本の援助も出来が悪い国には程々にすべき。
181世界@名無史さん:02/02/01 02:25
発電所を作ったら送電線が盗まれる国だからね。
182世界@名無史さん:02/02/01 09:53
>>180
そもそもあのあたり一帯がスペイン支配下になってからフィリピン
という地域にまとまったので、自分たちの国もなにもないっしょ。

同じことはインドネシアにもいえる。
183モニール                          :02/02/01 14:38
フィリピンはアメリカ型経済を目指したので中産階級が少なく、貧富の差が激しい社会である

だから安定した経済発展が出来ない。また資源も無い
184:02/02/01 17:32
植民地的なフィリピンの名称を、
ビサヤン、スリガオ、ルソン、ミンダナオ、ノ?の統合である
「ビスルミノ共和国」に改めようという運動もある。
185世界@名無史さん:02/02/01 17:41
>>173
>そもそもフラマン語 ワロン語のような同じ言語系統の二重言語国家と
>英語、タガログ語のような全くルーツの違う言語の
>二重言語国家を比べること自体むちゃくちゃだ。

言語系統が同じ、違うから、どうだというの?
あんたこそ、言語系統論なるものが、単なる仮説に過ぎないことも
わかっていないようだね!

言語系統の異同と、その土地の住民にとっての母語と外来語の関係、
バイリンガルの問題は別次元の問題なんだよ。
だから、言語系統が同じだろうが、違おうが、フィリピン人や
ベルギー人にとっては、どうでもいい問題。どっちにしても
「違う言語が混在する」状況には変わりがないからね。

>169はほんとに言語学をかじったことがあるのか小一時間問い詰めたいって感じ

あんたはかじっただけだから、系統論なんてものが絶対真理だと
思いこんでいるだけの初心者に過ぎないようだ。
君こそ、まともに言語学やっていないんでしょ?

「言語系統論」なるものが、最近は否定されつつあることも知らない
らしい。橋本万太郎って知っている?
それから、君は社会言語学という学問の存在を知らないようだ。


186世界@名無史さん:02/02/01 17:46
>>177
>アホか。タガログ語と英語よりはよほど近いだろうが?
>きちんと文章読めよボケ

君こそ、系統論を絶対視しているバカ。

ワロン系ベルギー人にとってのフラマン語、タガログ系
フィリピン人にとっての英語は、どちらも「異質の言語」
であるには間違いないのね。

系統論による言語の距離の遠近なんて、君は絶対的なものだと
思っているようだけど、そんなものは相対的な問題にすぎない。

ワロン系ベルギー人がフラマン語を学ぶのと、フィリピン人が
英語を学ぶことは、言語教育上はさして違いがないのだよ。
そりゃ、ワロン系のほうが、フラマン語ができる割合は
若干多くなるだろうが、決して100%の人間がうまくなれる
わけではない。

君こそ、バイリンガル社会における使い分けとか、浸透度の
問題が分かっていないと思われ。
いくら「言語系統が同じで距離が近い言語」だといっても、
国民の100%に義務として強制した場合には、それに
キャッチアップできなくなる人間が出てくるのね。



187世界@名無史さん:02/02/01 17:48
>>173
>そもそもフラマン語 ワロン語のような同じ言語系統の二重言語国家と
>英語、タガログ語のような全くルーツの違う言語の
>二重言語国家を比べること自体むちゃくちゃだ。

君は、社会言語学の教科書も読んだことがないらしい。
「バイリンガル社会」における言語衝突の問題として、
ベルギー、フィリピンは、同列に論じることができるのね。

君こそ言語系統などという、はっきりいって最近の言語学では
否定されつつあるものを盲信しているバカ。
188世界@名無史さん:02/02/01 17:51
>>177
>アホか。タガログ語と英語よりはよほど近いだろうが?
>きちんと文章読めよボケ

君こそ、タガログ語と英語と、ワロン語とフラマン語をすべて
勉強したの?
ワロン語とフラマン語なんて、あなたが思っているほど
似ていないし、それぞれの母語話者にとっては、もう一つを
教育で強制されたとしたら、やはり苦痛なのにはかわりが
ないんだよ。

あんたこそ、なまじ表面的な言語系統論なんてものを盲信していて、
それが絶対真理だと思っている厨房。

>アホか。タガログ語と英語よりはよほど近いだろうが?

もし、これが正しいとするなら、日本がかつて日本語を押しつけた
朝鮮と台湾では、朝鮮語のほうが日本語に近いから、
朝鮮人のほうが日本語を学ぶのは楽だったことになるんだけど、
結果としてはそうなっていないんだよな。台湾人のほうが
日本語に習熟した人間の比率は高い。


189世界@名無史さん:02/02/01 17:54
>>173
>そもそもフラマン語 ワロン語のような同じ言語系統の二重言語国家と
>英語、タガログ語のような全くルーツの違う言語の
>二重言語国家を比べること自体むちゃくちゃだ。

だったら、植民地時代の朝鮮と台湾で、どうして
台湾のほうが、日本語が浸透したんですか?(わら

言語系統論なんて、言語の社会的な問題を論ずる上では
まったく役に立たないんだよ!

190世界@名無史さん:02/02/01 17:58
>>177
>アホか。タガログ語と英語よりはよほど近いだろうが?
>きちんと文章読めよボケ

さらにいうと、リトアニア人は、言語系統論的にいえば
近いロシア語なんかよりも、ドイツ語のほうがうまい
人間がいるし、
ポーランドやチェコも同じ。

系統論的に近い、遠いなんて、言語教育の面では
まったく関係ない話。

これは植民地とか多言語社会の衝突の問題として論ずる
べき話。関係ないところに言語系統論を持ち出す
オマエたちはバカ。

191世界@名無史さん:02/02/01 18:50
つーか台湾と朝鮮を比べることに意味があるのか? この場合。
植民地化される以前の歴史も、植民地になった時期も違うのに。
単純に考えて、植民地になって長い方が短い方より宗主国の言語が
浸透してるのは当然だろ。

フィリピンの場合、スペインからアメリカに宗主国が変わった時点で
それまで行政語だったスペイン語が英語に取って代わられた。
かと言って現地エリートがそうそう簡単に英語を覚えられるわけがない。
つまり「スペイン語エリート」と「英語エリート」が共存せざるを得ない
状況が結構長く続いたわけ。今も人名の読みはスペイン語系だし。
単純に英語と言っても実は「スペイン語の混じった」英語で、
そこに土着語が加われば混乱するのは当然だと思う。

時にフィリピンでのテレビ・ラジオの放送用語って何だろう。
識字率から考えて、文字媒体よりこっちの方が大事なんでは?
192彼女とは!?:02/02/01 19:00
193世界@名無史さん:02/02/01 19:36
日帝植民地ネタは荒れる。定説です。
194世界@名無史さん:02/02/01 19:40
>>185-190
君、イタイぞ。
195世界@名無史さん:02/02/01 21:02
ほとんどのアジア・アフリカ諸国では学術論文を英語(あるいはフランス語)
で書かないなんて考えられないことらしいね。
自分の国の言葉には複雑で抽象的な概念を表す単語がないというのも
原因の一つらしいけど。
196世界@名無史さん:02/02/01 21:33
>>195
学術論文を英語など、世界的に読まれやすい言語で記述するのは、分野に
よっては日本でも行われていることで不自然ではないというか、日本語で書い
た論文が世界中で通用するという分野のほうが少ないだろう。

それよりも問題なのは、自国語で高等教育、場合によっては、初等中等教育
までもが行えないということだろうな。

フィリピンの場合の初等教育における理系の英語での授業というのがどういう
理由なのかがはっきりしないけど、このほうがよほど深刻だ。
197世界@名無史さん:02/02/01 21:53
自然科学や経済学などの論文を英語で書くのはわかるけど、
法律や文学などローカルな分野も英語で書いてるの?
途上国では。
198世界@名無史さん:02/02/01 22:03
ゾマホンの故郷の国って、アフリカのペナンだったっけ?
日常会話以外はなんでもフランス語って話だったと思ったけど。
199世界@名無史さん:02/02/01 22:33
>>196
うん、自国のナチュラル言葉で高等教育が出来るかどうか、これがその国の経済発展を左右する
その意味では日本語には漢字があり、西欧の複雑な概念をことごとく翻訳できたことは幸運だった
ひらがな、カタカナがあることで中国語よりも優れている
よって我々は中華文化圏に属していることに感謝しなければならない
200世界@名無史さん:02/02/01 22:56
>>199
あまり、自国を賛美するのは気がすすまないのだが、明治期というか文明開化
期の翻訳文化というのは、漢学の素養に裏打ちされていはいるが、西欧文明の
基本用語の翻訳は主に日本で行われて、清国や中華民国に逆輸出されたとい
うのが事実だよ。

西欧文明との邂逅は清国のほうが早かったのだから、単純に漢字のおかげと
いうわけでもないだろうな。
201世界@名無史さん:02/02/01 23:03
>>200
清国時代の中国はまさに中華思想が仇になったんじゃないか?
やはり謙虚な心構えがないと国は没落するということだろう

ところで“evolution”を「進化」と翻訳するなんてことは漢字文化圏ならではもの
インドネシアなんか行くと自国語に適当な言葉がないので“evolution”をそのまま使っているけど、あれでは国民が概念を理解するのは(宗教的制約は別として)非常に難しいだろう
202世界@名無史さん:02/02/01 23:55
>>185-190

こいつ痛いなあ。言語学以前の問題すらわからない馬鹿のようだ。
白痴はいたいねえ。
フランス語とドイツ語をいっしょに覚えることと
タガログ語と英語をいっしょに覚えることが難易度がいっしょだと思ってるようだ(激ワラ
たまにあおるとキチガイほど、痛い反応を返すな



203世界@名無史さん:02/02/02 00:05
>もし、これが正しいとするなら、日本がかつて日本語を押しつけた
>朝鮮と台湾では、朝鮮語のほうが日本語に近いから、
>朝鮮人のほうが日本語を学ぶのは楽だったことになるんだけど、
>結果としてはそうなっていないんだよな。台湾人のほうが
>本語に習熟した人間の比率は高い。

ははは、素人が下手に利巧ぶってやぶへびつついてやんの。
現在の朝鮮語と、日本語が分岐したのは5000年以上前というのが定説
日本語と朝鮮語は言語系統的に同じではありません
戦前のツングース諸語説をいまさら信じてるヴァカ
こいつをつつくと、そのうち奈良は(ウリ)ナラが語源だとか、
侍はサワラビだとか、チョソの電波がぶんぶん飛んでくるぞ(激ワラ
204世界@名無史さん:02/02/02 00:09
>>188>>189の馬鹿の認識

>もし、これが正しいとするなら、日本がかつて日本語を押しつけた
>朝鮮と台湾では、朝鮮語のほうが日本語に近いから、
>朝鮮人のほうが日本語を学ぶのは楽だったことになるんだけど、
>結果としてはそうなっていないんだよな。台湾人のほうが
>本語に習熟した人間の比率は高い。

普通の人間の認識(常識?) 

Q、台湾人のほうが日本語習熟率が高いのはなぜか。
A、台湾のほうが支配期間が長かったから

こんなのは常識中の常識。188はよほどの馬鹿のようです
205世界@名無史さん:02/02/02 00:49
どっちでもいいから初心者にもわかりやすく書け。ここはあのハングル板のやつも
最近はきているんだからそういう方にもわかりやすく書かないと、今とは比較にならないぐらい
ちょんの言葉が吹き荒れるぞよ。分からなければすぐにチョンとチョッパリを引き合いにだすからな。
206ハングル板のやつですが:02/02/02 01:44
>>188-189 >>204
まず、台湾の日本語習熟率が朝鮮のそれを上回っていたという根拠は何でしょう。
台湾と朝鮮での日本語普及度は大差なかったという記述はよく見ますが、台湾の
ほうが普及・習熟していたというのはあまり見かけたことがありません。

統治末期の初等教育就学率が、台湾で約70%、朝鮮で約60%という数字を元にして
いるのでしょうか。
それですと、単純に統治期間が50年と35年という違いが大きいでしょうね。

ただ、言語構造がより日本語に近いと考えられ、実際に今日でも朝鮮語を母語とす
る人の日本語学習は容易であるとされているにもかかわらず、日本語の普及が台
湾と朝鮮で大差がなかったとされているのは、言語として学習しやすいか否かとい
うこと以上に社会的な言語環境の違いが大きいと思います。

まず、朝鮮の場合は統一国家としての歴史があり、言語的には朝鮮語に統一され
ていました。
つまり、日本語での学校教育(これも完全に日本語による教育となったのはかなり
後のことです)を受けていても、家に戻れば家族や周りの人々は朝鮮語を使用して
いるということになります。

一方の台湾では、まず原住民は統一的言語を持っていなかったという事情がありま
す。また、漢族についても福建語や客家語、そして北京官話、南京官話など、出身
によって日常語が異なりました。

このために、共通語としての日本語に学習価値があったとも言えるでしょう。
今日でも、山岳地帯の原住民は日本語を部族間の共通語としている場合があると
のことです。

まあ、むずかしいことは知らないハングル板のやつですので、単純化して書いていた
だけるのはありがたいんですが、背景となる社会構造を省略しすぎて、日本語の普
及度についての要因を単純に言語の構造や統治の長さだけに帰結させるってのも、
どんなもんでしょうかね。
207西国のアズマ帰依者:02/02/02 01:54
どうでもいいけど、煽ってる方が間違いだ、というのは世界史板の常識。
煽る以前に冷静に書くのが吉
208世界@名無史さん:02/02/02 13:22
>>206
いや、基礎知識を持ったひとが冷静に書き込んでくれるのなら、どこの人でも排斥する
わけではないんだ。気を悪くしないでくれ。

フィリピンの英語教育の成果と台湾の日本語教育の成果を比較するとどうなるだろうな。

たしか、戦前の一時期はアメリカ統治下のフィリピンの就学率が日本統治下の朝鮮の
就学率を上回ったことがあって、日本はあわてて朝鮮の就学率向上のための政策をとっ
たという話を聞いたことがあるから、植民地時代からの蓄積はある程度あったと思うのだ
が。

戦後も一貫して英語教育が行われてきたんだろうが、完全な英語国、あるいはバイリン
ガルになっているわけではないようだ。
やはり、台湾のようにおなじ地域に言語が異なる人々が混住しているわけではなくて、島
ごとに違うというような事情があるのだろうか。

ところで、シンガポールは完全に英語国だったように思うんだが、どうなんだろう。
209世界@名無史さん:02/02/02 13:38
>208
シンガポールですと、例えば華人の場合、
英語系華人と華語系華人に分かれていて、後者は英語を話せません。
話せたとしても「シングリッシュ」と呼ばれる独特の英語です。
210                        :02/02/02 14:06
英語人口が多かろうが、自国の経済活動に関係なし。

とうのが20世紀までの常識。

しかし情報化社会の21世紀はそうも言ってられない。

だから英語の出来ない日本の未来は暗いかもしれない
211世界@名無史さん :02/02/02 14:20
フィリピンは英語が多少できても
未来はやっぱりかなり暗い。
人間がダメだもん。
現在のこの国の現状は教育を通して人に投資をしてこなかったツケ
を払ってるだけ。
どうでもいいがもう少しまともにナって欲しい。在住者、駐在の間
ではピノイはとにかくダメというのがある程度常識。
212世界@名無史さん:02/02/02 14:28
>>188 >>189
朝鮮半島の日本語浸透って…もうちょっと近代日本史勉強しような…
台湾は日本領だったの、朝鮮半島は植民地であり併合領…
これは大きな違いがあるの…だいたい半島にてハングルを教育に取り
入れたのは日本の朝鮮総督府だよ…19世紀の韓国公文書を漢字で書
かれているの知らないのか?
213世界@名無史さん:02/02/02 16:51
>>212
最近、基本知識のない人が平気で書き込むようになっているけど、一応は
世界史板なんで、いくらなんでも台湾と朝鮮が日本領であったことくらいの
知識は前提でしょうね。

んで、何が言いたいのかな。

台湾も朝鮮も1940年頃になって急速に皇民化教育が強化され、初等教育
における就学率が急上昇するとともに日本語教育が徹底するようになって
いる。

まさか、朝鮮での教育が最後まで朝鮮語と日本語の二本立てだったと信じ
ているんじゃないだろな。
214 :02/02/02 18:19
フィリピンで統治に当ったスペイン人、アメリカ人でこのような
評価を受けた人物の名を聞いたことが無いのだが。。。。
しかし、日本の朝鮮統治時代には同様の思想を持った日本人教師
は数多くいたようだ。

1995(平成7)年、台湾・台北市北郊にある「士林国民小
学」の百周年記念式典が開かれた。陳水扁・台北市長(現・総
統)も来校して祝辞を述べた。学校の展示室には歴代校長の写
真が飾られている。初代は日本人・伊沢修二。100年前の明治
28(1895)年、日本による台湾統治の開始と同時に伊沢修二が
創設した芝山巌学堂をこの小学校の始まりとしているのである。


  伊沢は、台湾においては、フランスのように宗主国の言語・
文化を押しつけるのではなく、またイギリスのような愚民政策
でもなく、第三の「混和主義」を採るべきである、と主張した。
これは「我れと彼れと混合融和して不知不識(知らず知らず)
の間に同一国に化して往く仕方」である。台湾は日本が経済的
な収奪を行う植民地ではなく、北海道や沖縄、樺太と同じ「新
附の領土」であり、その人民は民族こそ違え、日本国民同胞と
して遇するべきという考え方が根底にあった。

 それにはまず日本人と台湾人が相互の言語を学んで、互いを
理解していくことから始めなければならない。また孔子廟など、
台湾人の尊崇する文化・宗教を尊重する事を方針とした。

略   
215世界@名無史さん:02/02/02 20:59
216世界@名無史さん:02/02/02 23:25
>>1
>マレーシアなどは日本軍の負け戦を見ていないから、日本を手本にして発展した。
>しかし、フィリピン人は日本軍が目の前でアメリカ軍に負けるのを見てしまったから、
>日本を手本にしないで、アメリカを手本にした。
>だからフィリピンは他のアジア諸国に経済発展で遅れた。

これは渡部昇一氏の意見ですね。
産経新聞者「国民の教育」のp458にでてる。
217世界@名無史さん:02/02/03 12:00
いいように使われて、まさに現代の奴隷国家。
まあ、人の数だけは多いし、増加もすごい。
218世界@名無史さん:02/02/03 12:19
渡部昇一氏の考えに必ずしも賛成では無いが、フィリピンには日本の
ように戦前から蓄積されてきた基礎工業力が無かったからだと思う。
アメリカはフィリピンにも多額の援助をした。何もフィリピン人
を虐待したわけじゃない。けれども工業基盤の無い国に援助
しても、支配階級を太らせるだけで効果は薄かったようだ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1010279140/l50
219世界@名無史さん:02/02/03 12:51
>>216

渡部昇一の知識量には敬意を表するが、かれは自分の考えが無理があるとわかっていても
平気で本に書くところが好きになれないな。鼻につく。
220世界@名無史さん:02/02/03 13:05
ベトナムだって同じように遅れてるもんね。

結局アメリカの援助は支配階級を太らせただけ。
221世界@名無史さん:02/02/03 13:40
>>220
ベトナムの場合なんと言ってもベトナム戦争の影響がでかいのでは?
222世界@名無史さん:02/02/04 00:37
>>220
ベトナムのほうがフィリピンよりはるかにマシだと思うぞ。
外国企業の進出も盛んだし。
223世界@名無史さん:02/02/04 13:13
>アメリカはフィリピンにも多額の援助をした。

それはそれなりに効果があった。その最たるものは太平洋戦争で
フィリピンだけは他のアジアと違ってアメリカの豊富な援助が
受けられて、抗日闘争が凄まじかった。日本軍50万の大半は餓死。
224世界@名無史さん:02/02/04 15:42
>>189
話を蒸し返して悪いが、朝鮮の場合は初等教育にいった子供の数からしてかなり
少ないので日本語ができないのだが、そういうのを同列に話のはナンセンスじゃ
ないの?(対戦末期のピークで54%、対して台湾は94%、本土は98%の子
供が初等教育を受けた。)少なくとも、こういうところは確りと勉強してほしい
ものだ。善悪は別にして。
225世界@名無史さん:02/02/04 21:19
>アメリカはフィリピンにも多額の援助をした。

東西対立(ベトナム戦争)がまだ激しかった頃、比には資本主義の
ショーケースとなるべく大量にアメリカによって金が投下されたと
いうの聞いたことがある。
確かにその頃は景気がよかったらしい。
結局、他人頼みの国はダメ。
ダメな国は何をやってもダメ。
226世界@名無史さん:02/02/04 21:46
>>224
基本の数字を押さえることは確かに重要だと思うのですが、難しいですね。
確実な史料はどこに求めればよいでしょう。

台湾の統治末期における初等教育の就学率については、日本統治を賛美
する傾向本では90%以上とする例もあるのですが、実際はどうでしょうか。

この分野の研究者として、信頼が置けると思われる小熊英二氏の論文では、
台湾の統治末期の就学率を71%としています。
ttp://www.mfj.gr.jp/colloque_9910/resume/Oguma.html

また、台湾の教科書?の「認識台湾」には、以下の記述があるようです。

「1943年の公学校の就学率は71・3%、日本語普及率は57%に達している」

可能性としては、私立学校を含めた就学率が、例えば92.5%ということも考え
られますが、むしろ母数の取り方が違うといったことではないでしょうか。

一方、統治末期の朝鮮の初等教育の就学率については、次のような記述が
あります。

「昭和19年までに、小学校5,213校、生徒数2,389,135人<中略>就学率は61%」

『韓国併合』とは何だったのか 中村粲 日本政策研究センター 平成9年 p37

ということで、まず出典と数値の定義を精査する必要がありそうですね。

227世界@名無史さん:02/02/04 22:09
豊かな台湾、貧しい朝鮮は、植民地時代の両者の比較として良く言われるから、
その違いにより、就学率などに影響が出たのかなあ?
228世界@名無史さん:02/02/04 22:33
>>227
食料事情だけで言えば、自然環境が農業に有利な南方の台湾が圧倒的に
豊かですが、重化学工業などの整備から言えば、朝鮮への投資のほうが上
回っていたのではないでしょうか。

日本統治下の台湾の主要産業だと、精糖業くらいしか思い出せませんが。

フィリピンの話題から離れてきたのでsage。
229 :02/02/04 22:33
二次大戦終結後、アメリカはフィリピンと片務的で不平等な
通商協定を結んで食い物にしたから、ってのはがいしゅつ?
NHKでフィリピン戦の特集の時やってた。
230世界@名無史さん:02/02/04 22:43
>>228
その精糖業を甘く見ないほうがいい。
その精糖業のおかげて、本土を上回る成長率を続けているからね。
食糧事情も本土と変わらないしね。

関係ないのでsageます。
231世界@名無史さん:02/02/04 22:52
いや、台湾とフィリピンの比較って面白いかもしれない。
一次産品の砂糖や麻はかなり豊かだったわけだし、自然環境から
いって、北朝鮮のような食料難というのはないわけだから、結局は
資源供給型の産業構造から脱却できなかったところに問題がある
ってことじゃないかな。
かつては、砂糖や麻やバナナで潤っていたのが、産業構造の切り
替えに失敗したってことなんだろうか。
232世界@名無史さん:02/02/05 01:06
一応世界史的に見て、先進国の植民地下でのモノカルチャーからの
産業構造の切り替えをやろうとしたのが開発独裁で、
フィリピンではマルコスだと言われている。

ただ、開発独裁下の工業化推進にも二種類あって、
一つが輸入代替工業化。これは輸入していた工業製品を国産に切り替える
だけのもので、輸入品には高関税が取られる。
そうは言っても工場で使う機械は輸入するし、工場建設のために
外国からの投資も受けるんだけど、国際収支的には
その代金は農産物の輸出で得る。
また、都市労働者の不満がデモになるのを防ぐために
穀物などの価格は低く押さえられ、農民は全体として犠牲になりやすい。
更に、あくまでも「代替」だから基本的に国内のみを市場とし、
国際競争力を持たないことが多い。

もう一つが輸出志向型工業化で、工業化によって作った製品を世界に売る。
当然、国際競争力のある先進国の企業に投資して貰うことになるが、
国際収支は工業製品の輸出によってやがて均衡するから、
さほど重要ではない。
台湾・韓国を初めとするアジアNIESや、タイ・インドネシア・マレーシア・
中国辺りは、遅くとも1980年代半ばにはこの「輸出志向型工業化」を採用
している。その頃フィリピンはマルコス政権末期〜アキノ政権で、
非常に政情不安定。投資を受けるのも無理だろう。

その差が出たんではないかと思う。
233世界@名無史さん:02/02/05 12:16
毛唐に骨の髄まで洗脳された、負け犬民族だからじゃねーの?
アジアで唯一キリスト兇国だし、顔からしてバカっぽいよあいつら。
フィリッピンなんて名前自体、スペインの王様の名前だし。
連中には売春産業と、ジャパ行きさんを送り込んで、日本のさえないおっさんに
仕送りさせるぐらいしか能がない。逝ってよし。
234世界@名無史さん:02/02/05 14:56
スペインの植民地ってどこもぱっとしないと言うのを何かで読んだことがある。
20世紀前半のアルゼンチンを除いて。
カトリックの精神が植民地にするにはいいんだろうけど、独立してからが
だめな原因の一つじゃないかな。
235世界@名無史さん:02/02/05 17:43
本国自体が衰退しているし。
236 :02/02/06 19:10
フィリピンの最大の問題点は支配層も含め自立心がなく、
外国に頼る事。愛国心も無い事。米国や日本の一部と
なるべく国民投票したら、この国はなくなるでしょう。
最も、華僑を始めとする既得権保有者が必死にそのような
国民投票は止めるであろうが。
237世界@名無史さん:02/02/06 20:56
>>236
愛国心は結構あると思う。ただ、全然中身がともなっていなんだが。
去年、TVで生まれ変わったらもう一度ピノイになりたいか?という質問で
10人中6人くらいがYESだった。意外だったよ。

米になりたい奴は結構いるが日になりたい奴は少ないと思う。
米国の一州になるかどうかという議論は確か実際、過去のこの国の
政治論争にあったと思う。
238世界@名無史さん:02/02/06 21:56
>>237
その「愛国心の中身」自体にも問題があるのかも知れない。
これはインドネシアの事例だが、かの地では
「経済ナショナリズム」と「テクノクラート」の対立がずっとあって、
「経済ナショナリズム」派は土着民(プリブミ)の経済的地位の向上、
ってのを掲げてて、開発計画でもそれを押し通そうとする。
彼らは華僑とも敵対的。まあ華僑が「人口の3%のくせに経済の8割を
握ってる」からとも言えるけど。

で、好景気の時はそれでいいんだけど、不景気になると
「テクノクラート」が出てきて、それこそ世銀・IMF式に事業の凍結やら
不採算武門の処理やらでことを治める、ってのが続いてきた。
これが上手くいかなくなったからスハルト政権が崩壊したようなもの。

フィリピンにはこの循環があるのかなあ。
特にインドネシア流の「経済ナショナリズム」派ってのが
意外といないような気がする。
上で言う「世銀・IMF式」=アメリカ新古典派経済学ってやつで、
フィリピンのエリートは最初からアメリカ行って新古典派を学んでくる。
新古典派ってのは経済への政府の干渉を否定する。
いわゆる「レッセ・フェール」ってやつ。
だけど実際問題、発展途上国の経済を発展させようとしたら何らかの
政府の保護・干渉が必要なんだよね。
そうしないと先進国との競争に勝てないから。

だから返って、フィリピンでは「貧富の差が拡大するだけで、
全体的な向上には結びつかない」んではないかと思う。
239世界@名無史さん:02/02/06 22:01
フィリピンは沖縄によく似てるよ。
沖縄も援助に頼りきってるしな。
ハワイへの移民もフィリピンと沖縄が多い。
240世界@名無史さん:02/02/07 01:54
フィリピンひと口では語れない国と思う。貧富の差から
全てが来ているからでしょう。TV に出られる人などは
一握りと思う。 だけどその他でも一票を持っており
エストラーダのような政権も誕生する。日本人の通常
の視野に入る人々だけを見ての判断は危険と思う。 
241ボニファシオ:02/02/07 06:25
桐野大統領も、
秋野大統領も、
ついでにラモス大統領も日本の苗字。
高山右近が流されて以来、多くの切支丹日本人が亡命したフィリピン。
日本人の子孫を名乗る人はルソン島に多い。
(日本人男性がフィリピン現地妻との間に作って放置し、
 ジャピーノと呼ばれている母子家庭の子供達はまた別。)

ちなみに全人口の7%程度の華僑がフィリピン経済の99%を握っているので、
結局フィリピン人は中国系に搾取され続け、国全体の経済発展なんて望めない。
だって中国人は自分達さえ良ければそれでいいから。

またフィリピンは島嶼国家であり民族言語も多種多様であるため鉄道も発展せず、
統一性を持つのは難しい。フィリピンの人口は約6000万人だが、
実際にフィリピンの中で近代化されているのはマニラ近郊の2000万だけ。
だから当然、貧富の差もひどい。ジャワ島に1億人集中しているインドネシアとは
経済規模が全然違うでしょ。フィリピン経済もマニラ近郊だけの規模で見たら
そこそこかと。

警察官を金で雇える国。
駄目な大統領をノリで選出し、ノリで引き摺り下ろす国。
食べ物はお世辞にも美味くはない。
でも2chのドキュソ共に馬鹿にされるすじあいはないよ。
242世界@名無史さん:02/02/07 06:47
>>241
人口は確か7400万くらいかと思います。この国の統計は全然あて
にはなりませんが。

中国人が99%の経済を握るというのは誇張ではないでしょうか。

去年、ゴミ山が崩れた時に一生懸命ボランティアで救助活動を
華僑の方達がやっていましたが、ピノイは殆どボランティア活動は
していないと思います。

ここ3年程マニラから出た事が無くセブには行ってませんので
詳しくは知りませんが最近はセブも結構開発が進んでいるそうです。

中国人をコントロールできないピノイはよっぽど甲斐性がないのだ
と思っています。もっとしっかりして欲しい。個人的にはラモス氏の
再選をぜひぜひ実現してもらいたいと思っています。
243世界@名無史さん:02/02/07 08:19
マレーシア、インドネシア、フィリピン、タイ。
東南アジアは軒並み華僑支配下だな。
ベトナムも「解放」後まとめて海に叩き出すまでは、完全に経済握られてたし。
244世界@名無史さん:02/02/07 13:17
>>243
だからマレーシアはブミプトラ政策取ってるし、インドネシアも>>238
言ってるように、経済ナショナリズム派が常に存在する。
そういうのがフィリピンにはあるのかな。
>>242
確かに99%は大げさだわな。
外資系とか統計に入れたら減るだろうに。
ま、マルコスは軍人じゃなかった(違うっけ? ラモスが軍人ってのは
知ってるけど)し、スハルトみたいなショック療法は難しかったかも。
245世界@名無史さん:02/02/08 00:44
>>244
フィリピンには一貫した経済政策などはない。
政治はショーである。芸能と変わらない。
マルコス時代に政府はなく、以降は反マルコス派(旧スペイン勢力)
とマルコス派(華僑勢力)との暗闘があるのみ。
いかに外国から資金を引き出すか。それが彼らの最大の政策。

マルコスは抗日戦を戦ったと本人が述べている。本当に言われるような
活躍をしたかには疑問の声も。ただし天才と呼ばれていたのは事実。
司法試験で最高得点で合格している。

現在アロヨ政権下でもクーの噂は時々でる。エストラーダが直接政権を
明渡す気になったのも一部軍将校がアロヨ支持を表明したことにある。

やっぱ、この国は軍関係抜きには政権が安定しない。民主主義なんて
ウソ八百だわさ。

246茶々丸:02/02/08 13:05
1950年代は日本より豊かだった。60年代は台湾より豊かだった。
しかし、その後のアジア諸国の経済的離陸についいけず、共産主義国を除けば最下位だろう。
国民の大半はキリスト教徒で自分達を白人だと信じ込みたがる負け犬根性、植民地根性がこの国のガンだ。
日本人を内心で見下しているくせに、米国に援助圧力をかけさせ、援助のお礼は東京ではなくワシントン。
戦前は米国人と一緒に日本人を差別して優越感を味わっていた人格低劣。
アジア陸上競技会で日本人選手に不利な判定をして喜んでいた下種な民族性。
戦時中は日系人、日本軍兵士を残虐な拷問で嬲り殺しにしていたくせに、戦後補償を求める意地汚さ。
アーサー・マッカーサー時代に独立派を100万人も大量殺戮した米国に忠誠を尽くすアホさ加減。
マーク・トウェインが「米国史上最も不名誉な事件」と記録しているのに、当の本人達がそれを知らない底なしの大バカ。
数十年前は見下していた周辺諸国から見下されている救い様のないウンコ国。それがフィリピン。

247茶々丸:02/02/08 13:13
はっきり言ってフィリピンは最低だ。あらゆる面で救いようがない。
イラクやナイジェリア、ザンビアは資源があるから何とか希望があるがフィリピンにはそれすらない。
停滞しきった貧乏国だが、人口ばかりやたら増える。1985年は5500万だったのがいまや7400万人。
1年に100万人増加しているよ。セックスのことしか頭にない野蛮人どもは。
文化も伝統もまったく何にもない世界で最もつまらない国糞フィリピン。特に、自尊心というものがね。
こいつらほど白人になりたがる誇りのない民族もないよ。ムスリムの少数民族を攻撃しないで。お前ら自身が死ねといいたい。
今やアジア中からバカにされている。台湾の李登輝「野党の言うとおりにしていたらフィリピンの様になる」。
248世界@名無史さん:02/02/08 14:52
>>247
バングラディシュとかアフガンに比べればましだが早晩アフガン辺りには追い越されるな
249世界@名無史さん:02/02/08 14:58
>>247
確かに人口の増加を抑制しないと未来はないね。
人口は今の半分くらいが妥当だよ。
250世界@名無史さん:02/02/08 19:51
>茶々丸

良いこと言いますねえ。
251世界@名無史さん:02/02/08 20:49
>>246
共産主義国を除けばといっても、今や実質はベトナムより下だから、
下にはカンボジア・ラオスといった戦乱に明け暮れた本当の小国
しかないような。
252世界@名無史さん:02/02/08 21:01
東南アジアは華僑と日系企業と政府主導の企業しかない。
だがこれらも無いのが、フィリピン。
253世界@名無史さん:02/02/08 21:04
>>251
いや、カンポジアやラオスは、別の意味でDQNだから、戦乱に明け暮れた
という理由をつけて弁護するのはどうかと思う。

正確なところ、カンポジアやラオスとフィリピンのどちらがダメダメかは議論
のあるところだと思うが。
254世界@名無史さん:02/02/08 21:17
まあ、フィリピンじゃないけど、東南アジアの人ってなんか自信過剰だよね。
経済発展だって外国資本の投入によって成し遂げられたものなのに、これからは
アジアの世紀だって息巻いてるし。東南アジアに先進技術を持った企業があるのか
小一時間問い詰めたい。さすがに98年のアジア経済危機以降はおとなしくなったけど。
255世界@名無史さん:02/02/08 21:34
>>254
シンガポールにはあるぞ。
256世界@名無史さん:02/02/08 21:40
フィリピンの産業は、金で使わせるマソコの輸出しかないよ。
低脳民族は植民地にされてブタ小屋で暮らすのがちょうどいい。
257世界@名無史さん:02/02/08 21:44
IT立国を目指す。アロヨが言っていたらしいのだけど。

「ニューヨークで開かれていた世界経済フォーラムで、最新の国際的な
情報技術調査が報告された。2001-2002年世界情報技術報告:
ネットワーク世界への対応度と題された調査は、情報通信技術の発達度
ならびに技術的な潜在能力がどれくらい生かせているかを計っている。
比国はこの調査で75カ国中58位。最も対応度が遅れている諸国に含
まれていた。」

だそうだ。この前のLOVEヴァイルスの時、これはフィリピン人がつくった
とかいってマスコミまでがこの犯罪者を英雄に祭り上げ、フィリピン人の優秀性
を鼓舞していた。なんといっていいのやら。ちなみにこの犯罪者は当時、これを
罰する法律等が未整備で逮捕されていないらしい。
258世界@名無史さん:02/02/08 21:48
カンボジアは共産主義者が教師・医者のようなインテリを皆殺しにしたので特殊例だろうね。
都市労働者を無理矢理農民にしてしまったし。
だが偉大な文明が存在した地ではあるな。

フィリピンや東ティモールなんかを見ていると、白人というのはキリスト教化した有色人種がペットのように可愛いんだなと思う。
オーストラリアとインドネシアの対立は言うまでも無いが、ANZACが日本の脅威に対抗するため設立されたという事実はなんかショックだった。
日本人はインドネシア人やマレーシア人がイスラム教徒でも敵意を感じたりしないが、白人は違うらしい。
259世界@名無史さん:02/02/08 21:59
というわけで2CHでのフィリピンの評価は大体わかりました。

では、その他、諸外国のフィリピンに対する評価はどうなのでしょうか。
特に米国、アジア中華圏等の評価が知りたいのですが、どなたか詳しい
方お願いします。

米国ホワイトハウスの給仕等が代々フィリピン人だと聞いた事があるのですが、
本当なのでしょうか?
260世界@名無史さん:02/02/09 01:06
>258
何でショックなんだあ。ANZASが対日同盟ってのは
日米安保条約と同時に締結されたことを考えれば当然。
オーストラリアはインドネシアと軍事協力協定を結んでいたくせに
東ティモールに出兵したドキュソ。しかも、アチェはしらんぷり。
マグロ漁も邪魔するから超ウゼー。
261世界@名無史さん:02/02/09 01:28
>>260
オーストラリアは WW1 のころから覇権主義で WW2 後はさらにその傾向強くして
ベトナムにも参戦しているアレな国家やん。
262世界@名無史さん :02/02/09 02:42
フィリピン人9/11のWTCテロで結構死んだとか・・・
でも、その殆どがビジネスマンでなく掃除夫なんかで、しかも
死んだとなっているが遅刻して実は結構生き残っているらしい。
遅刻のおかげで助かったなんてボケフィリピン人がほざいている。
やっぱりどうしようもない・・・・・
263世界@名無史さん:02/02/09 08:19
>253

カンボジアやラオスは、ベトナム戦争の余波を食ったようなもので
特にラオスなんかはずっと親米政権だったのに
アメリカがラオスに逃げ込んだベトコン退治のために
ラオスを空爆したりしたから、門戸をとざさるをえなかったという事情がある。
門戸を閉ざしたために成長が遅れたが、やむを得ぬ事情があって閉ざしたんだからしょうがない
ラオスは、治安も良いし、人情も東南アジアで一番良いし、これから発展すると思うよ。
264世界@名無史さん:02/02/09 08:51
>>246 >>247
インドネシア人も、マレーシア人も、戦時中に、日本軍が目の前で、今まで神のような絶対的な存在であった白人(イギリス人、オランダ人)を打ち負かすのを見て、
白人に対するコンプレックスから解放された。マレーシアのマハティール首相も、「まさかイギリス軍が負けるとは思っていなったが、目の前で同じアジア人である日本人に負けるのを見て、マレー人は勇気と誇りを取り戻した。もう白人を怖がる事がなくなった。」
というようなことを述べられている。つまり、フィリピンのみならず、戦前は、東南アジアの全ての国で、白人崇拝が一般的だったといえる。そして、日本の負け戦を見たフィリピンだけが、いまだに白人崇拝を続け、その間に、
白人崇拝から目覚め、神のような存在であった白人を目の前で撃破した強い日本を尊敬して、日本を真似(ルックイースト政策がその例)して経済発展しているというのも事実としてあるかもしれませんね。

265世界@名無史さん:02/02/09 10:02
フィリッピン攻略後、大本営が監修して陸軍省が配給した『東洋の凱歌』
というニュースフィルム(初戦の華々しい記録だけ)があるが、その中に
フィリッピン人を批判した言葉が出てくる。
「怠惰にして無気力、国家に対する奉仕の念なし。」
いわゆる大本営発表だからしょうがねえなあ、と思ってみていたが
どうやらホントのこと(現代でもいえること)らしい。
ビジネスマンに言わせると他国に比べてそういう意識が薄いと言うし
一番の例はフィリッピンにサッカーナショナルチームを造る為
行った日本人コーチの苦労話だな。
少しでも練習きついとみ〜んななんだかんだ言って次ぎの日は出てこない。
ひどいのになると「車にはねられた」のが連日とか、ちょっと頭が痛いとか。
まず、練習に出てくるようにするのが大変だったと言う。
ちゅ-と半端な自由主義のおかげかもしれないがなあ。(そりゃ、今は日本もおなしか。)
266世界@名無史さん:02/02/09 12:29
日本語を学んだアジア人としゃべったこと無い?
日本語世代の韓国人や台湾人だけじゃなくて、対日ビジネスに関わってる東南アジア人とか華人とか。
現在の日本人はいわゆる差別語は全く使わないように教育されてますが、アジアの日本語学習者はPCとかそういう概念がまだ無いのか「めくら」「くろんぼ」みたいな差別語をバンバン使いますね。
我々も「倭」とか「日本鬼子」とか言われてますし(笑
んで、一度喋った香港人のフィリピン人評にぶったまげました。こんな感じ。

「フィリピン人はねえ。ドジンですよ。東洋人じゃないです。
中身がアメリカ人です。だけど外側はドジンです。
怠け者ですね。コジキの民族です。
中国人はね、日本人を偉いと思ってますよ。
だけどフィリピン人はアジアの仲間じゃないと思ってますね」
267世界@名無史さん:02/02/09 15:16
>>265

それって、この人の事ですか?

今日のまにら新聞

ひと交差点 サッカー比代表チーム監督 今井雅隆さん (42)
「勝つ喜びを経験させたい」

前回のWCアジア予選でのあまりにもふがいない戦い振りに私も
あきれてましたけどやっぱダメか。まぁ日本の高校生にも多分
負けちゃうと思います。フィリピンは学校でほとんど体育教育らしい
ものを行いませんから、(バスケだけは例外)スポーツは全般に
ダメです。あとは食うためのボクシング、ビリヤードくらいです。

今井さんという方も苦労されてるんでしょうな。よ〜くわかる。
268世界@名無史さん:02/02/09 15:25
>259
アメリカ人:
フィリピン人は可愛い。しかし、まるで子供だ。
269 :02/02/09 15:45
何かフィリピン駐在員の愚痴レスになってきたね。
あんたの会社もフィリピン愚民化政策の一翼を担って
いるんじゃないですか。皆さん、帰ればポストが無いから
有能でも現地の人には自分の席を譲れない。可哀相なのは
フィリピン人じゃないの。このサッカーの先生か何か知らな
いけど、ぼやくなよ。みっともない。フィリピンくんだり
まで行って。現地妻でも居るんじゃないの。フィリピン
より世界にはもっと困っている国が多い。食べられないん
だから。アフガニスタンにでも行ったら。ボランティアなら。
270世界@名無史さん:02/02/09 15:51
>>269
ハァ?
271世界@名無史さん:02/02/09 15:56
>>269
青年海外協力隊だろ。普通。
272世界@名無史さん:02/02/09 16:13
↑いや ADB か JICA だ。
273世界@名無史さん:02/02/09 16:20
>>267
今井さんはもう帰国しましたな。
274世界@名無史さん:02/02/09 16:23
>269

頭は悪いが、セックスだけは盛んなアホ国家。
ついに大統領がセックス抑制令

http://nna.asia.ne.jp/free/mujin/mangekyou/mangekyou02.html
275世界@名無史さん:02/02/09 16:51
269って中学生なのかな?
276世界@名無史さん:02/02/09 17:08
ビジネス面を無視して、この国を観察すると面白いのだが。
家族関係、喧騒、貧困、情欲、相互扶助、混沌。
社会学的には面白い国だと思う。
277世界@名無史さん:02/02/09 17:20
269って、マッカサールートって知らないんだろうな。
恐らく、このテーマだとすでに出てきてるとおもうけどね。
かつてスペインも愚民化を行った、そしてもっちろんアメリカも。
今度は日本が行っているとも確かに言える。
しかし、歴史的に常に愚民化政策とられちまう国民ってどう思うよ?
278世界@名無史さん:02/02/09 18:49
>>264
それを言うなら既に日露戦争でそうだった。
インドのガンジーやネルーがよく似たことを書いてる。
まあ「ロシアとイギリスは状況が違う」と言えばそうだろうけど、
心理的影響だけでいえばどっちも大差はないと思う。

実は物理的に華僑やイギリス・オランダの植民地支配の
機構を破壊したことが、独立とその後の土着民主体の経済発展には
貢献したんではないかと思う。
仮にその後、機構そのものが「再建」されたとしても、一度破壊すれば
土着民に都合のいいように「作り直す」ことが可能になる。
思うに日本のフィリピン占領は、アメリカの作った機構を破壊するには
短すぎた。

>>271
42歳で「青年海外協力隊」はなかろうよ。
募集年齢がせいぜい39歳だ。
279世界@名無史さん:02/02/09 19:07
フィリピンって戦前の段階で '46 に独立することが決っていて、
でも経済的な独立はアメリカに頼み込んで '60 以降にするってして
もらったんだよね。

戦後、防共っていう名目で戦中には対日ゲリラ戦を行なっていたフク団に
対する弾圧を行なったりと、歴史をちょっと調べてみただけでも、なんだかなぁ
としか思えない国だよ…。
280フィリピン独立は1943年:02/02/09 19:19
「フク団」なんて左翼か山賊かテロ集団じゃネイか?
こんなやつらを持ち上げてひけらかす「進歩的文化人」のいる
「この国」の民度もフィリピン並みか?
281フィリピン独立は1943年:02/02/09 19:24
(朝日新聞・夕刊 昭和十八年十一月六日付より)
「昭和十八年十一月五日及六日の両国東京に於て大東亜会議を開催せり、同会議に各国代
表者左の通
日本国
内閣総理大臣 東條英機閣下
中華民国
国民政府行政院院長 汪兆銘閣下
タイ王国
内閣総理大臣ピー・ピブン・ソンクラム元帥閣下の名代として ワンワイタヤコーン閣下
満洲国
国務総理大臣 張景恵閣下
フィリピン共和国
大統領 ホセ・ペー・ラウレル閣下
ビルマ国
内閣総理大臣 バー・モウ閣下
同会議においては大東亜戦争完遂と大東亜建設との方針とに関し各代表は隔意なき協議を
遂げたる処全会一致を以て左の共同宣言を採択せり

大東亜共同宣言
抑々世界各国が各其所を得相倚り相扶けて萬邦共栄の楽を偕にするは世界平和確立の根本
要義なり 然るに米英は自国の繁栄の為には他国家他民族を抑圧し特に大東亜に対しては
飽くなき侵略搾取を行い大東亜隷属化の野望を逞うし遂には大東亜の安定を根底より覆さ
んとせり大東亜戦争の原因茲に存す
大東亜各国は相提携して大東亜戦争を完遂し大東亜を米英の桎梏より解放して其の自存自
衛を全うし左の要綱に基き大東亜を建設し以て世界平和の確立に寄与せんことを期す
一、大東亜各国は協同して大東亜の安定を確保し道義に基く共存共栄の秩序を建設す
一、大東亜各国は相互に自主独立を尊重し互助敦睦の実を挙げ大東亜の親和を確立す
一、大東亜各国は相互に其の伝統を尊重し各民族の創造性を伸暢し大東亜の文化を昂揚す
一、大東亜各国は互恵の下緊密に提携し其の経済発展を図り大東亜の繁栄を増進す
一、大東亜各国は萬邦との交誼を篤うし人種的差別を撤廃し普く文化を交流し進んで資源
  を開放し以て世界の進運に貢献す」

*折角、招待してやったのにマックに再侵略されてしまった。
282世界@名無史さん:02/02/09 19:28
>>280
選挙で議席を得たのに取り上げたのも許されるのかね〜。
打通太郎は消えてくれ。
283世界@名無史さん:02/02/09 20:22
>>269
なんにも知らない人と思う。
マスコミの話ばっか信じてる勘違いだな。
マスコミがこういうバカピノイの事かけるわけねーだろ。
マスッコミが書かなきゃ現実にはそういう事はないのですか?
マスッコミがあなたの現実の全てですか?
あなたが世界の救世主ですか?
284世界@名無史さん:02/02/09 20:32
なんかフィリピンて好き嫌いが極端に分かれるね。
ビジネスマンには悪く言う人が多いみたい。
285世界@名無史さん:02/02/09 20:56
>284

『嫌い』は多いけど
『好き』は少ないんじゃないかな。
せいぜい、売春オヤジが、日本じゃ男に相手にされないリゾラバ女ぐらいじゃない。

アジア好きのバックパッカーなんかにもフィリピンって
評判悪い。
286世界@名無史さん:02/02/09 21:10
>>284
フィリピン人に
「昨日遊びに来なかったけど、どうしたの?」と聞いて
「忘れちゃった。」
「じゃ、何時来るの?」
「うーん、全然わかんない。」
なら、腹はたたんが、

「昨日届くはずの納品どうした?」と聞いて
同じ返答だったら真面目な話泣きたくなるなるよ。
責任感をもっと養って欲しい。

フィリピン人は遊びと仕事が悪い意味で同じ。
国民性もあるから、ある程度しょうがないと思うけど、
結局は自身に返ってくる事なのだから、もっと頑張って
欲しい。

華僑を槍玉に上げる人もいるけど、
あれは原因ではなくて症状だと思う。
原因はフィリピン人自身だと思ってるんだが。
287世界@名無史さん:02/02/09 21:27
>>286
そ、経済発展の遅れってのがテーマだけど、それ以前になんつーか、近代
社会に適合してないっていうのか、まともに仕事をこなせないという評価だな。

若王子事件だったっけ?大手商社の支店長が誘拐された事件があったけど
あの後で、バックに日本赤軍がいたって説が根強かったりする。
その第一の理由が、フィリピン人にあんな計画的な犯罪は出来るわけがない
っていうことらしい。

まあ、犯罪者としても、ダメダメってのはご愛嬌だけどね。

ところで、新聞報道やメジャー誌ではポリティカルコレクトということなのか、な
かなか、同じ東南アジアでもその他の国々とフィリピンやカンボジアのダメ組
の違いを書こうとしないな。
事情を知らない時は、滞在記や旅行記での悪評を読んでも、なんて差別的な
ことを言うんだろうと思っていたが、事実の報道は必要なんだ。
288世界@名無史さん:02/02/09 21:38
>>287
ネットでは情報の自主判断が必要とよく言われますが、
注意すれば真っ当な意見が多いようにも感じます。

むしろ、マスコミの情報こそ恣意性が強いですね。
しかも、こちらの判断の方が権威が付くのでやりにくい。w

そういう意味でも……

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  < いやーネットって本当にいい物ですね。
 /|         /\   \_______________
289世界@名無史さん:02/02/09 21:43
>>286
最近のアメリカなども。
クリスマス休暇とるなゴルァ。
商品が入らね―ぞ。
こちとら働いとるんじゃ。

ラテンの国などはアメリカ以下だ。
働けゴルァ。

この二つの国の影響を受けたのだから労働に関しては救いようが無い。
290世界@名無史さん:02/02/09 21:56
最近のアメリカは不況だから仕方ないと思われ。
291世界@名無史さん:02/02/09 21:59
292世界@名無史さん:02/02/09 22:11
>>278
> 実は物理的に華僑やイギリス・オランダの植民地支配の
> 機構を破壊したことが、独立とその後の土着民主体の経済発展には
> 貢献したんではないかと思う。

ああ、日本の歴史・社会教育で教えなくなった基本事項を忘れていた。
東南アジアの植民地の支配機構は、支配される現地人の上に買弁と
呼ばれる中国系の現地支配人が存在し、その上に白人の支配が存在
してたんだった。

買弁とか買弁資本なんて単語、習ったことも忘れてたよ。

そう、東南アジアについては、ある意味では日本軍は解放者の役割を
果たしていると言えるんだな。
単純に白人の代わりに日本人が支配者となり、指導する者となったとい
うことだけでなく、当時は敵性国民と考えられていた中国系の現地支配
階層も追放しているんだった。
逆に、その点を取り上げてマレーシア、シンガポールあたりでの中国系
住民への迫害を非難されているけど、買弁を排除して現地の人々を登
用することで、これらの国々の自立に大きく寄与はしているんだね。

まぁ、日本軍は現地の人々の利害ではなく、対中国軍事活動が主な理
由で中国系の買弁を排除したんだろうとは思うけど、独立をうながす効
果はあっただろうね。

買弁資本の排除という点では、フィリピンでの事情はどうだったんだろう。
293世界@名無史さん:02/02/09 23:47
いやー、フィリピン活況ですね。これ全て
ジャパユキさんの貢献ですな。 ところで
>292 はちょっと違うのでは。当社も含め
ほとんどが東南アで組む相手は華僑。それに
使われているのが現地人。 現場にいる人は
苦労するよね。
294264:02/02/10 04:51
みんな、マカピリって知ってるか? 戦時中、多くのフィリピン人ゲリラはアメリカから武器をもらって日本の占領中も抵抗したが、
中には、日本を頼って、日本軍に積極的に味方して一緒に対反日ゲリラ戦をやった親日フィリピン人たちもいたんだ。そんな彼らは、戦後、マカピリ(タガログ語で、裏切り者という意味)と罵られ、
虐待や迫害を受けて殺された奴がいっぱいいる。戦後、そのような苦痛を味わった彼らの生き残りはこのように言うらしい。「私立ちは覚えている。同じアジア人である日本人がこの町にやってきたあの日の事を。同じアジア人である日本軍が
米軍を追い払った時、私たちは感動した。これで、アメリカから解放さたんだと。しかし、日本は負けた。残念だ。日本が戦争に負けさえしなければ、本当は、反日ゲリラの方がマカピリになっていたはずだし、
私たちは、戦後、マカピリと言われ、苦痛を味わったが、それでも、日本軍に協力して、反日ゲリラと戦った事は、まちがっていなかったと信じている。我々が協力した日本は戦争に負けたが、その日本は今や豊かな国になったではないか。
もし、日本があの戦争に勝っていたら、今頃、フィリピンももっと豊かな国になっていたに違いない。」

しかしながら、今でも、マカピリに対するフィリピン人一般の世論は厳しいらしい。しかし、少しずつではあるが、マカピロを評価しようとするフィリピン人の意見が出始めているらしい。
ここで、彼らが言った言葉(=「日本があの戦争に勝っていたら、今頃、フィリピンはもっと豊かな国になっていたに違いない。」)について、これは一体、どういう事かを考えて見る必要があるかもしれない。
そうする事で、フィリピンの経済発展への道が開けるかもしれない。では、私なりに、この言葉を解釈すると、以下のようになる。
マレーシアやインドネシアなどは、白人崇拝から解放されて日本を慕う南方特別留学生が中心になって、政府(国)を作り、日本の真似をして経済発展した。
フィリピンも、マカピリ主導の国造りで、白人崇拝ではなく、民族としての誇りを取り戻す教育を国民に実施し、マレーシア同様、ルックイースト政策(日本の真似)をし、経済的に豊かな国になる。


どうですか?、みなさん?マカピリについて知ってましたか?
295世界@名無史さん:02/02/10 05:10
「他のアジア諸国の抵抗運動と違って、フィリピン人の抵抗は、ほとんど完全といえるほどに、
米軍作戦の必要性、さらには太平洋地域で指揮をとるダグラスマッカーサー将軍の指令に
屈従するものであった。こうした事実関係は、その後ながく余波をのこすことになる。占領下
の抵抗運動の性格や行動様式に影響を与えるだけでなく、戦後の社会とその意識にも傷痕
をのこしたのである。」

「フィリピン民衆の歴史」-レナト=コンスタンティーノ

だそうです。
296世界@名無史さん:02/02/10 10:30
フィリピン人の名前も笑わせるよな。
どんな顔してクリスティーナじゃナポレオンじゃ!
日本も欧米風の名前がないとはいえないけど、フィリピンは
名前が完全に植民地化してる。
そういやあ国名フィリピン自体もそうか。
297 :02/02/10 10:46
フィリピン固有の文字ってないですよね。それに引きかえタイは日本とは比べ物
にはならないかもしれませんが、フィリピンよりは発展しています。文字もない
ような国は根本的に遅れているのではないかと思っております。
298世界@名無史さん:02/02/10 11:51
>>297
固有の文字を持つ文化であるかどうかが、DQNかどうかの判定基準になるかな。
東南アジアでは、フィリピンと並ぶダメダメ民族であるカンボジアは、クメール文字
という固有文字を持っているし。

それと、日本とは比較にならないなんて発言を聞くと、なんだか夜郎自大な自国賛
美を聞いているようで気持ちが悪いな。
好みの問題かも知れないが、日本文化の美風のひとつには、不必要な自賛をしな
いということがあると思うのだが。
299世界@名無史さん:02/02/10 11:55
つーか、なんだな。
日本の漢字も中国の文字を多少変形した程度のものだし、仮名も漢字を表音
的に使っていて、略字というか、記号化したものだから、厳密な意味での固有
文字といえるかどうか微妙だな。
片仮名や平仮名は日本の文字と称して、別に間違いだとは思わないけれど。
300(-_-(-_-;):02/02/10 12:03
をッ 300!!??
301世界@名無史さん:02/02/10 12:21
>>300
あのな、ここは世界史板なんで、キリ番ゲットなんて子供っぽいことは、
板の住民は恥ずかしいからやらないの。

ま、遊びにくるのはかまわないけど、あんた、どこの子?
302世界@名無史さん:02/02/10 12:33
フィリピン人は我々とは同じ人間ではない。もっと下等で、程度の低い生き物だ。
日本人と平等に遇したり摺る必要はない。「ジャパ行きさん」などと呼ばれる
フィリピン人娼婦の日本社会進出は憂慮すべきだろう。連中が発する卑しさ、
例えば怠け癖、セックスしか頭にないアホ、うそつき、のみならずすべて道徳性に欠ける、
純粋知能が低い、金に卑しく日本人の男に本国へ貢がせることしか考えぬ、
自分のことも自分では出来ないくせに白人にはこびへつらい、アジア人は見下す
唾棄すべき奴隷根性、カトリックに洗脳された馬鹿っぷり、等々卑しい国民性と
劣等民族の遺伝子は警戒すべきだ。我々の社会がクズ民族に汚されてはならない。
在日及び不法入国フィリピン人を徹底して差別する社会の育成が急務だろう。

ところで、日本はフィリピンを併合してはどうだろうか。別に国際法上問題ない。
なぜなら、あそこには人間はほとんど住んでいないから。アウストラロピテクスが
もうちょっと馬鹿になった連中が生息しているとみなすのが妥当だ。サルみたいに
ほこほこガキをつくるから、繁殖力からして奴隷階級、もしくは家畜として問題ない。
そうすれば、土人の女を会に出かけるのでも国内旅行になって安くすむし、向こうも
少しは日本の政治に請願できて、資本を投入してもらえるから本望だろう。
303世界@名無史さん:02/02/10 12:45
295さんの言ってるのがマッカーサールートだな。
フィリッピンゲリラはダグラスのアイシャルリターンが合い言葉だった。
44年のハワイ会議でニミッツを始めとする海軍が台湾侵攻を主張したのに対し
強硬にマッカーサーはフィリッピン奪回を主張した。
確かにフィリッピンは南方資源ルートの中継地であったが、マッカ-サ-は父の
代からフィリッピンの当時財閥(大地主)と結んでいて、フィリッピンにおける
アメリカの国益(あくまでアメリカのな)の代弁者でもあったのさ。
295さんがあげているフィリッピンの歴史学者コンスタンティーノも言っている。たしか「第二の侵略」だっけ?

「(レイテ島上陸)あれは解放ではなく、最占領だった。アメリカは再び支配
を復活させるために戻ってきたのだ。.....我々は日本と闘ったようにアメリカ
の最占領も拒むべきだった。」

304茶々丸:02/02/10 13:09
フィリピンって白人に凄くこびるよね、衛星放送でも何とか何とかテレビジョンパワーって言うニュースやってるけど全部英語。
お前ら、白人とぜんぜん違う顔してるのにテレサとかビクトールとかフィデル、マリア、オリザ、マルチン、モニカ。
本当に中南米とか太平洋、カリブ海、アフリカの連中と一緒だな。ぜんぜん東洋的じゃない。
こんな国を結構重要視してるのがわが国。対外援助先では常に五本の指に入る。1988年なんて最大の援助先だった。
まあ、米軍が駐留していた時期で、アキノがワシントンに根回しした結果だけどさ。日本も甘いよ。
感謝のかの字もないウンコ国何だから、野ざらしにすればいいのに。文化がまったくない原始人の国。
深田佑介の炎熱商人読めば、あの国の実態がわかる。
305茶々丸:02/02/10 13:24
あの国みてると痛感するんだけど、国家が発展するためには民族独自の文化と理念、伝統がないとだめなんじゃないかな。
民族に長年受け継がれてきた宗教でもいいけど。アフリカとかフィリピンはやっぱり、国家としての伝統とか独自の文化がないよね。
白人がやってくるまでは原始的な部族社会だったという共通点があるけど。
植民地化されて西洋の文明を全面的に受け入れると、もう自分達が何者か自覚できないし、誇りも持てない。
結果として、国家に愛着ももてないし、仕事にも勤勉になれないし、文化やスポーツも発展しない。
何でもかんでも米国に頼ろうとする根性が社会全体を駄目にしている。ピーノ最大の夢は米国移住だろう。
何せ、大統領の就任演説を英語に義務付けてるんだから。大前研一は将来性ある国とかいってたけど、絶対無いよ。
これから先経済の国際化、産業の高度化が進めば進むほどあの国は駄目になるだろう。誰も自国を守ろうとしないから。
306世界@名無史さん:02/02/10 13:31
アジアで唯一のキリスト教國であることが、他地域に比べて
経済発展にみるものがない原因なのでは?
307世界@名無史さん:02/02/10 13:32
>305
でもそれをいうなら、今のヨーロッパ人もローマ帝国の植民地だったことを
自慢しているし。
308世界@名無史さん:02/02/10 13:43
>298
>固有の文字を持つ文化であるかどうかが、DQNかどうかの判定基準になるかな。
>東南アジアでは、フィリピンと並ぶダメダメ民族であるカンボジアは、クメール文字
>という固有文字を持っているし。

アフォですかアンタは?
カンボジアはポルポト政権以前は、アジアでも有数の豊かさを誇り
中世においてはおそらく世界でもトップクラスの文化を誇った国ですよ。
あんたはアンコールワットも知らんのか。
フィリピン=昔から駄目=固有の文字なし
カンボジア=昔は文明国=固有の文字あり


309世界@名無史さん:02/02/10 13:46
日本人にも白人びいきのバカはいるよ。
310世界@名無史さん:02/02/10 14:57
>>308
現代、というか、15世紀の王都アンコール放棄後のクメールのDQNぶり
が、かつての全盛期を理由に救われるわけではないと思うがね。

フィリピンの駄目ぶりが過去の歴史のなさを原因とするなら、歴史の栄光
は十分なはずのクメール人の現在の駄目ぶりはどう説明するんだ。
311 :02/02/10 15:08
>何でもかんでも米国に頼ろうとする根性が社会全体を駄目にしている。

確かいつぞやの大統領がフィリピンを米国の州の一つにして欲しいと頼んだ
んでしょ?
アメリカ国内の問題だけでも大変なのに誰があんな貧乏国しょいこむかっての。
312世界@名無史さん:02/02/10 15:12
>>297
ラグナ碑文からは独自の文字がみつかったんとちゃうかなぁー。
なんか、インドの字ミタイナヤツ。

うろ覚えですいません。
313 :02/02/10 17:49
植民地にされたことも一因でしょうか。
314名無しさんお腹いっぱい。:02/02/10 18:04
>>297
過去にはタガログ文字、ブヒル文字と言うのがあったみたいです。
なんで使わなくなったんでしょうか?
http://www.nacos.com/moji/83-5.htm
http://www.nacos.com/moji/83-6.htm
>>306
あの国もキリスト教だな……
316世界@名無史さん:02/02/11 00:19

間違っていたらごめんなさい。

>>314
タガログ文字の方で最初の表題みたいなものは「アベマリヤ」と書いてあるようなのですが。
(確かではない)だとしたら、う〜ん、カトリックの国。
元々のタガログの母音は「ア」、「イ=エ」、「オ=ウ」、の三種類。よって、BABAEがBABAI、
UPOANがOPOANに聞こえます。子音は14種類だそうです。
ラグナ碑文の文字はヒンドゥー起源だった気がします。インド暦822(900A.D.)の日付
があるそうです。商取引の記載だそうです。真偽説もあったような気がします。

>>294
MA-KA-PILI
MAkabayan ; KAtipunan ng mga PILIpino のことだと思います。フィリピン民族愛国団
とでも訳すのでしょうか。
比の高校(7〜10年生)の教科書にもこのマカピリの記載はあります。ただ、やはり裏切り
者扱い、民衆の恐怖と憎悪の対象のような記述です。KENPEITAI等もあります。

>>303
詳しい方ですね。コンスタンティーノのような人が数多く輩出するような土壌が比にはないような
気がします。やはり「小さい褐色のアメリカ人」を今もめざしているのでしょうか。
「アイシャルリターン」に対する日本側のキャッチ「出て来いニミッツ、マッカーサー。出て来りゃ、
地獄に逆落とし」(西条八十)も結構すごい。マ元帥があくまでも「アイ」にこだわって「ウィ」は退け
たと言う逸話はこの人の性格を滲ませていると思います。

このスレの最初の方で「おねがひです。隊長、あの旗を撃たせて下さいッ。」みたいな事を書いて
いた方がおられますが、あなたのお年が知りたいものです。この映画「あの旗を撃て」を見られた
のでしょうか?あるいは出演していたとか?まさか???
317世界@名無史さん:02/02/11 02:17
>310
都市に住むインテリと美人は、見かけ次第、虐殺されたから
馬鹿とドキュンだけが生き残ってる国。それがカンボジア
小国の場合は、そこに住む人々が賢明でも、
周囲の大国の戦乱に巻き込まれてどうしようもならなくなることもあるんだよ。
318アジアの力:02/02/11 07:52
サクダル党員の復権を!ベニグモ・ラモスこそ真の愛国者!
日本・フィリピン両政府は、リカルテ将軍を顕彰せよ!
319 :02/02/11 08:26
Land Area: 300,000 sq. km. (archipelago of 7,100 islands)
Geography: Three main island groups: Luzon, Visayas & Mindanao
Capital: Manila
Political System: The 1987 Constitution provides for a presidential system of government with a bicameral parliament and three (3) equal branches: executive, legislative and judiciary
Population: 76.5 million (as of May 2000)
Population Density: 255 persons/sq. km. (as of 2000)

Literacy Rate: 93.9%( as of 1994)
Labor Force: 48.4 million (as of January 2001)
Employment Rate: 88.6% (as of January 2001)
Languages Spoken: Filipino, English, Spanish, Chinese
Major Religion: 85% are Roman Catholic, the rest are Protestants and Moslems
Climate: Tropical with temperatures ranging from 23-32 °C. Two distinct seasons: Wet (June to October) & Dry (November to May)
Currency Unit: Philippine Peso (US$1=PhP50.32) (as of June 2001)
Business Hours: 0800-1700 (Private/Gov't Offices);
0900-1500 (Banks);
1000-2000 (Stores/Malls)
Time Zone: GMT +8 hrs.
Average Flying Hours: Tokyo 3:35 Hong Kong 1:20
Jakarta 4:25 Kuala Lumpur 3:30
Paris 16:40 New York 17:30
Singapore 3:00 Sydney 7:50
Shanghai 2:20 Seoul 4:00
San Francisco 2:00 Frankfurt 13:00
Taipei 1:20 Bangkok 3:00
Brunei 2:30 Viet Nam 2:30
Brussels 14:16 London 14:00

GNP: 3.6% (as of 1st Qtr. 2001)
Inflation: 6.5% (as of May 2001)
Export Value: US$10.81 billion; 9.7% growth
(as of Jan-May 2000)
Principal Exports: Electronic eqpt. & parts (49.3%);
Machinery & Transport Eqpt. (18.8%)
(as ofApril 2001)
Principal Markets: USA, Japan, Singapore, Hong Kong, Taiwan & the European Community (EC)

http://www.boi.gov.ph/basicfacts.html
320                 :02/02/11 09:22
フィリピンの経済発展の遅れは、アメリカ型市場経済を導入しようとしたことに問題があるのではないか

発展途上国の段階では自由放任経済よりも官僚主導の開発独裁のほうが安定した経済成長を達成しやすい

マレーシアやシンガポール、台湾や韓国も政府主導の経済政策のもとで発展してきた

フィリピンには優秀な官僚集団が育っていないのかもしれない
321 :02/02/11 10:05
Minimum Wage (Manufacturing Sector) The minimum wage rates for
agricultural and nonagricultural workers in every region are determined by the Regional Tripartite Wages and Productivity Board. The minimum wage rates by Region (non-agricultural jobs) as of CY 2000 are as follows:
Regions Daily Minimum Wage
(in Pesos/day)
NCR (National Capital Region-Metro Manila) - private sector workers & employees
Wage Order # NCR 08 (Oct. 6, 2000)
250.00-300
CAR (Cordillera Autonomous Region) 167-170
Region I 168 - 183
Region II 172 – 180.00
Region III 164.50 - 175.50
Region IV 188 – 217.00
Region V 160 - 170.00
Region VI 130– 160.00
Region VII 170 – 221.39
Region VIII 155 – 177.00
Region IX 155 - 165
Region X 160 -173
Region XI 160 -170
Region XII 135 - 150
ARMM (Autonomous Region in Muslim Mindanao) 140
CARAGA (Region XIII-Surigao del Norte, Surigao del Sur, Agusan del Norte & Agusan del Sur) 157.00 - 158
Salaries & Wages The following shows the average monthly salaries of selected executive and non-executive positions in the manufacturing sector.
Corporation (Manufacturing Sector):
CEO US$6,788
Controller 2,616
Human Resource Director 2,059
Systems Director 2,477
Manufacturing Director 2,368
Sales Director 1,949
Factory/Plant Manager 2,104
Sales Manager 1,465
Accountant 426
Programmers 250-700
Systems Analyst 500-1,000
Project Managers 700-1,150
Systems Engineer 500-1,100
Software Developer (depending on experience) 300-1,250
Field Services Engineer 602
Production Supervisor 449
Executive Secretary 382
Secretary 345-433
Chauffeur 244
Professions (Non-Manufacturing):
Bank Manager 979
Architect 918
Civil Engineer 918
Doctor 979
Lawyer 979
News Reporter 294
State Professor 367

Source: Asiaweek
http://www.boi.gov.ph/codmanres.html
322世界@名無史さん:02/02/11 10:14
>>317
いや、カンボジアのDQNぶりは現代の問題だけじゃないな。
というか、本当にカンボジアの歴史を学んだことがあるの?

アンコールワットのイメージだけで語っているんじゃないのか。
アンコール後期以降のカンボジアの歴史って、悲惨だよ。

それと、ポルポト以前のカンボジアがDQNじゃなかったと確信
する理由はなんだね。
以前から、平和なだけがとりえの、やる気のない、どうしようも
ない国、と考えられていたのに、内戦始めたらあの始末。
ラオスと並んで、真正のDQN国と考えられているんだが。
323世界@名無史さん:02/02/11 13:07
>>322
それにしたって、国中が戦争に巻き込まれてたわけでもなく、
上流階級がちゃんとそれなりにずっと存在していたフィリピンと
比べるのは、むしろカンボジア人に気の毒ってもんだ。
確かに内戦自体は第一義的にはカンボジア人の責任だが、ある意味で
東西冷戦や中共・ベトナムの絡んだ代理戦争でもあったんだし。

内戦を十数年も放置していたら、どこの国だって貧しくなるだろうよ。
そこはアフガニスタンも一緒。
古くはドイツ三十年戦争という例もある。
324 :02/02/11 13:11
The average annual college population in Cebu is in excess of 130,000
and more than 20,000 graduate from college annually. When one
considers that the threshold pay for a fresh college graduate in
Cebu is an average of US$200 a month, then it is easy to understand
why Cebu is extremely attractive to investors who require large pools
of skilled but inexpensive manpower.

http://www.esprint.com.ph/pointcebu/business/manpower.htm
325世界@名無史さん:02/02/11 23:48
いつのまにか何でカンボジアやラオスの話が出てきたのでしょうか。
この両国はタイ、べトナムの強い影響下に歴史上あった。日本の支援
も過去微々たるもの。マレーシアやタイと比較しフィリピンが何故遅れ
をとったかを語るのは理解できるのだが。
326世界@名無史さん:02/02/12 03:38
>325

一人粘着な馬鹿がいるんだよ。
タイやベトナムとフィリピンなら人口や面積からして比較の対象になるが
ラオスや、カンボジアのような人口1000万に満たない小国
は、周囲の大国の事情によってどうとでもなってしまうのだということがわからないらしい。
カンボジア人以下のバカ
327 :02/02/12 13:36
邦人男性が17歳の少女にみだらな行為をしたとして未成年わいせつ容疑で逮捕
http://www.manila-shimbun.com/
328世界@名無史さん:02/02/12 13:49
>>327

レイプ未遂で警官逮捕

 ラスピニャス市で10日、盗んだ車で女性(18)を誘拐、レイプしようとした現職警官(31)が逮捕された。
調べでは、警官はパラニャーケ市でタクシーを盗んだ後、通りすがりの女性を無理やり車内に引きずり込み
ラスピニャス市まで連れ去った。レイプしようとしたが、女性はけん銃を奪って脱出。
けん銃の所有者登録から警官が割り出された。(11日・テンポ)

こっちの方がインパクトがねーかい?この前までは日本人ばかりの強盗事件に空港警察が
一枚カンデルとか日本人専用の送迎バスがとか載ってなかったかい?マニラ新聞のサイト
、よくのぞいてるけど、この国のアフォぶりがよくわかーるね。
329Couple place baby in washing machine:02/02/12 14:40
TALISAY都市警官および社会福祉労働者は昨日の午後を救出しました、その母親および日本の継父が洗濯機の内部で置いた、2歳の少女、また虐待されました。
その子供は、mother?sいとこのリクエストの社会福祉開発(DSWD)の7の部の保護拘束の下に置かれました。
都市衛生官Lino Alanzado博士を演じることは、肉体的虐待の結果頭、ほお、腕および足首の中のすり傷および挫傷を受けたために少女を見つけました。
Karuhiko Eguchi(見たところでは、この人は、彼が生ませなかった子供を育てるおよび扶養することに憤慨していた)によってBem-bem(彼女の本名ではない)が虐待される初めてのことではなかった、とGweny Me?es(child?s母親Estrellaパラのいとこ)は言いました。
Bem-bemはEguchiへの彼女の結婚の前にもう一人の日本の国民によるEstrella?s私生児です。
Republic法7610の妨害の告訴あるいはChildren法のための特別の保護が今日配偶者パラおよびEguchiに対してなされるだろう、とTalisay都市DSWD労働者Fe Bacaltosは言いました。
これは一週間以内に報告された児童虐待の第3のケースです。先の2月5日に、3か月の赤ん坊は、ごみ入れの近くでMagellan?sクロスに置かれたビニール袋で見つかりました。
2日後に、DSWDは、彼の母親(州の刑務所の収容者)から1歳の少年を受け取らなければなりませんでした。少年は彼の左手(それは感染した)の上にやけどを持っていました。
Eguchiが長居する外国人であるのではないかと彼に疑問に思わせて?ATalisay警察署長セシル・エズラSandaloに対峙していた時、Eguchiはビザを示しませんでした。
彼女がEguchiと17年結婚した前に、日本で芸能人として働くために使用されるEstrella(26)彼女の上級者、昨年年5月に、Me?esはインタビューで言いました。
Me?esは、彼女が、Eguchiが彼女の足首に手錠を結び付けた後に首によってよちよち歩きの幼児を育てるのを見たと言うこととしてCamella家(Maghaway)でカップルの隣を引用しました。
警報が発された隣人は、Quijadaの中の彼女の家でMe?esを呼びました、昨日子供を救うEstrella?s家に急いでくれるように彼女と彼女の姉妹に依頼する過去の午前10時に電話によるグアダルーペ島。
Me?esおよび彼女の姉妹ローザおよびサラMaeが1時間後にcouple?s住宅に着いた時、未確認の隣人が支援のために電話した何人かの警官は既にそこにいました。

http://www.sunstar.com.ph/news/news_article_affiliate.php3?id=14313&locid=3
330世界@名無史さん:02/02/12 17:47
>>326
WW2 以前のフィリピンとラオス・カンボジアのベトナム以外の仏印だったら
人口的にも比較になるけど、WW2 以降のフィリピンの人口爆発と、インドシナ
半島の戦乱のせいで、人口はとんでもない隔差が出来たからね。っつ〜か、
フィリピン人口増えすぎ…。
331 :02/02/13 04:55
NPA五人死亡
http://www.manila-shimbun.com/
332世界@名無史さん:02/02/13 05:15
頭は悪いが、セックスだけは盛んなアホ国家。
ついに大統領がセックス抑制令

http://nna.asia.ne.jp/free/mujin/mangekyou/mangekyou02.html
333世界@名無史さん:02/02/13 12:36
結局、蹂躙されがちな国民性なんだよ。
他国の経済に頼るし、そのクセ問題が起きれば頼った国のせいにする。
最初はスペイン、次ぎはアメリカ、今は日本。
仮にイスラムあるいは共産があの国の政権をとっても、責任の転嫁先がかわるだけさ。
334 :02/02/13 14:17
東南アジアに一般的ですが、フィリピンも日本に比べて製造業が少ないようです。
日本で大企業といえば、(最近はNTTやソフトバンクなど情報通信会社が出てき
ましたが、)やはり思い浮かべるのは自動車会社、鉄鋼会社、電気機器会社でしょ
うか。フィリピンにはトヨタ・松下などの工場はあっても、フィリピンの自動車会
社・鉄鋼会社・電気機器会社はありません。

でも理由は「フィリピンが遅れている」からではありません。国民一人当りの所得
のもっと低い、中国やインドには自動車・鉄鋼・電気機器などの企業があります。

理由は「フィリピン経済は海外企業に開放されている」ということです。先進国の
企業の現地法人や現地工場が多く、また現地企業は単独では技術力・生産力が劣る
ためです。自由貿易の度合いが高いと、海外の製品が比較的容易に手に入ります。
一方で国内企業が育ちにくいという欠点もあります。生産者には厳しく、消費者に
はメリットのある政策といえます。

またフィリピンの場合は英語が準公用語なので、製品(ハード)だけでなくソフト
面でも海外製品の優勢が顕著です。コンピューターソフト・映画など英語で作られ
たものが、そのまま容易に輸入できてしまいます。日本だと日本語対応とか日本語
訳というクッションが入るのでそこに国内産業が伸びる隙間が大きいのですが、

フィリピンの場合ははっきりしたコンテンツの差が無いと産業になりにくいのです。

http://www.cityac.com/happyrt/Retirement/Philcom.html
335世界@名無史さん:02/02/13 18:39
余談ながら、何人かの反日フィリピン人は、「日本人は戦時中、罪無き善良なフィリピン人を沢山殺した。原爆はベリーグットだぜ。」とか言うらしい。
自分達がゲリラ戦で日本兵を殺したり日系人をレイプしたり虐殺した事を棚上げして「原爆はベイークット」とはあきれて何も言い返せないと思うのは俺だけか。
336335の訂正:02/02/13 18:43
余談ながら、・・・・「原爆はベリーグット」とはあきれて何も言い返せないと思うのは俺だけか。
337世界@名無史さん:02/02/13 18:57
マニラに落としてあげよう。
338世界@名無史さん:02/02/13 19:13
>335
そういうフィリッピンにとって都合の悪いことは
何も教わってないのでしょう。
339 :02/02/13 19:21
>1 炉利を売らないからです
340 :02/02/13 19:50
日本もこのまま経済が悪くなっていけば暴動や収奪が起こるのでしょうか。
341 :02/02/13 22:56
こんなの商売にならないと思うんですが。

全国の企業の皆様こんにちわ、有料全国総合ジャンルPR情報ガイド(全国版)
の有料情報広告サービスを2002年3月1日よりオ−プン予定です。いんたね
倶楽部は他社のインターネット広告と違うのは通常掲載だけで料金をとりますが、
この有料情報広告サービスは(有料情報掲載+PR,宣伝活動)で料金になります。
最低一ヶ月は掲載致します。掲載期間は責任を持って積極的にPR,宣伝活動をし
て行きます。掲載料金 一ヶ月 法人 10000円 個人 5000円になっており
ます。
http://sc.gaiax.com/sc/intaneto/intaneto_master
342名無しの笛:02/02/13 22:58
 手元にある『各国便覧』みたいに本でフィリピンを見ると、ラモス政権で終わって
いる(古い本なので)。そこでは「ラモス政権になって電力不足は解消、スービック湾
再開発も始まり安定基調になる」みたいに書いてあるな。
 前後のアキノ、エストラダに比べると、ラモス政権時代の情報は少なかったような
気もするのだが(DQNな話題が少ないからニュースが少なかったということもあったかも
しれんが)、この時期が比較的にしても安定してたのはどうしてなの?
343世界@名無史さん:02/02/14 02:57
>>342
世界的に安定していたからかな。東南アジアも経済が急成長してたからね。
ラモスの時はミンダナオ問題も一応安定。
軍出身なのでクーデターの危機もあまり無し。
世界中飛び回って投資を募るなど結構頑張っていた。

リーダーシップがあったのは確かと思う。ラモス時代はこれからこの国も
本格的に変わるという希望が見えたような気がするんだが。その後、アホ
があと継いですべてオジャンだな。ま、ラモスの後押ししてた候補者もカルト
教団が後援しててアホだったけど。
344 :02/02/14 06:48
邦人観光客を狙う犯罪阻止のため首都圏警察が特別班を編制、警戒を始じめた
http://www.manila-shimbun.com/
345今日のまにら新聞:02/02/15 04:00
和解成立
バタンガス港拡張第1期工事で強制退去の住民、3千5百万ペソで和解に合意

http://www.manila-shimbun.com/
346今日のまにら新聞:02/02/16 05:12
大使館休館
在比日本大使館、エドサ革命記念の特別休日の今月25日を休館

http://www.manila-shimbun.com/
347世界@名無史さん:02/02/16 10:21
茶々丸、お前いたい。ここは学問版なんだよ。フィリピンの悪口言いたいんならほかの場所に逝け。
お前こそ、低脳じゃないか。
348世界@名無史さん:02/02/16 15:10
>>347
単なる悪口じゃなくて、ちゃんと理屈とデータがあるじゃん。
十分レベル高いよ。

かなのちお前の方がイタイ
厨房はうせな
349ゴトSUN☆オジャマです!:02/02/16 16:33
知日派シアゾン氏を日本大使に フィリピン大統領が会見
<シアゾン氏の略歴> アテネオ・デ・マニラ大卒。東京教育大、
米ハーバード大に留学。知日派外交官として知られる。留学中に
知り合った和子夫人との間に2男。93年から95年まで駐日大使。
95年にラモス政権の外相に就任、エストラダ政権でも外相に留任していた。
61歳。
350世界@名無史さん:02/02/16 18:05
のほほんとしてるんじゃないの?
沖縄とおんなじだよ。
民族性だよ民族性。別に悪いことではない。
351世界@名無史さん:02/02/16 21:26
>350
頻発する殺人、レイプ、強盗など、のほほんというイメージからは程遠い。
フィリピンのマニラはカンボジアのプノンペンより治安が悪いです
こずるい怠け者。それがフィリピン人です。
352世界@名無史さん:02/02/16 23:17
宗主国の放置にも原因があるのでは。
それに気象条件も悪いし有用資源も少ないしねえ。
英独仏あたりが殖民してたらまだましだったのかな。
353????????:02/02/17 06:40
>>351
日本の若い女の子が夜一人でマニラをあるいたらやられる可能性はあるのかしら?
???????????????????????????????????????
????????????????????????????????????????
????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????
????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????
????????????????????????????????????????
????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????
354世界@名無史さん:02/02/17 08:15
米国での治療
前大統領の米国での治療問題で、副大統領が否定的な態度を表明

http://www.manila-shimbun.com/
355世界@名無史さん:02/02/17 10:31
>351
プノンペンまではいかないだろう。いくらなんでも。
楽したいやつが多いので、手っ取り早く強盗なんかするのかな。
無教育な連中に自由だとか言わせるのがだめなんだろう。
フィリピン人は自分自身の能力を理解できないていない。
勘違いしている。
356世界@名無史さん:02/02/17 12:00
終了
357世界@名無史さん:02/02/17 12:34
1の母です。以下略
358世界@名無史さん:02/02/17 12:55
ヌルクセという経済学者が、貧困の悪循環
という低開発国に見られる共通の問題を
指摘しているが、その悪循環はいろいろな
形で現れる。(1)資本不足−低生産−
低所得−低貯蓄−資本不足、(2)
低所得−低購買力−需要不足−弱い
投資要因−投資不足−低所得、(
3)貧困−不健康状態−低生産性−貧困
、(4)貧困−低教育水準−低熟練度
−低生産性−貧困など。
http://www.pp-paradise.com/selections-the-philippines2.htm
359世界@名無史さん:02/02/17 14:05
 うちの職場に来ている、フィリピン系米国人は他の米国人に比べ
よく働いているんだけどねー。ま、個人差という所か。
360世界@名無史さん:02/02/17 14:24
白ブタどもに搾り取られた挙句に白ブタどもに見捨てられたからだよ。
世界中の貧困の原因の多くは白ブタどものせい。
361世界@名無史さん:02/02/17 15:31


            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
362世界@名無史さん:02/02/17 15:51
大小7,700余りの島々からなるフィリピンは、異なる言語・文化
をもつ100以上の民族集団によって構成されています。そうし
た地域・民族の多様性を越え、7千万の総人口をひとつにまとめ
る重要な役割を果たしているのが、こくごとされ、実際の共通語と
なっているフィリピン語です。フィリピン語専攻はこの国語の習得
を目指しますが、同時に、フィリピンの文化・社会・政治などに対
する正しい理解を深めることも目標にしています。そのために、フ
ィリピン研究の第一線で活躍している先生方に非常勤講師としてお
いでいただいています。フィリピン語専攻の特色の一つとして、数
年前に結成された民族舞踊団の活動をあげることができます。この
民族舞踊団は、多様なフィリピン文化を学ぶとともに、さまざまな
団体に招かれて講演を行うことにより、日比の親善交流やフィリピ
ン文化の紹介、募金活動への協力といった面で大きく貢献していま
す。公演は国内に限らず、国立フィリピン大学に2度招かれ、フィ
リピン各地で合わせて10回以上行っています。なおユーピーと呼ば
れる国立フィリピン大学とは交流協定が結ばれており、学部学生の
交換留学に加え、本学を卒業後、大学院に留学する学生が何人もい
ます。日本で抱くフィリピン・イメージは、貧困で問題その他で、
ややもすると暗くなりがちかもしれません。しかし、実際には、人
々は明るく親切ですし、珊瑚礁の海がとてもきれいな国です。フィ
リピンの言語や文化に関心のある人は、エネルギーと若さにあふれ
たフィリピン語専攻にどうぞ!
http://www.tufs.ac.jp/common/fs/admin/index_j.shtml
363世界@名無史さん:02/02/17 20:03
やっぱり、カトリックだからじゃない?
プロテスタントだったら、また違ったかもしれない。
364世界@名無史さん:02/02/17 20:12
アルミニウム製造大手レイノルズ・フィリピンはこのほど、
主要債権行のメトロポリタン・バンク&トラスト(メトロバンク)が、
再建計画を承認したと発表した。これで負債総額24億ペソの67%が
承認を受けたことになり、再建に弾みがつくとみられる。
http://nna.asia.ne.jp/
365世界@名無史さん:02/02/18 04:57
コメ輸入
アロヨ大統領は十五日、今年度のコメ輸入量は増産で減少する見通しと述べた

http://www.manila-shimbun.com/
366世界@名無史さん:02/02/18 15:03
自立できる 為の教育がかけています。 高等教育終了でも 自分の国の地理に
さえ暗い、経済なんてもっと暗い、自分の国に全ての資源が無尽蔵にあるかの
ような振る舞いになります。文明的生活をする為に輸入に頼ってる現実をしら
ないんです(^^; 海外から搾取される以前に 自分達で墓穴をほってる。
 権力者につごうの良い教育が これらの基盤にありますね。 宗教が国政に
関るのも止めたほうがいい、現世での救済を得られる立場を作りませんからね、
政治は今求められる事を やらねばなりませんよ。
http://www.zin.net/cgi-local/pt.cgi?room=takshi
367北条早雲:02/02/18 18:02
>フィリピンって白人に凄くこびるよね、
フィリピンは米軍基地を撤退させたが、日本は今でに置いておもいやり予算
だかなんだかで多額の金を貢いでるよね。
>お前ら、白人とぜんぜん違う顔してるのにテレサとかビクトールとか
>フィデル、マリア、オリザ、マルチン、モニカ。
でも、君の大好きな台湾だってそうなんじゃないの。
>本当に中南米とか太平洋、カリブ海、アフリカの連中と一緒だな。ぜんぜん東洋的じゃない。
>こんな国を結構重要視してるのがわが国。対外援助先では常に五本の指に入る。
>1988年なんて最大の援助先だった。
日本の援助なんて結局日本企業が儲かるようになってるって知ってるの?
>まあ、米軍が駐留していた時期で、アキノがワシントンに根回しした結果だけどさ。日本も甘いよ。
>感謝のかの字もないウンコ国何だから、野ざらしにすればいいのに。文化がまったくない原始人の国。
>深田佑介の炎熱商人読めば、あの国の実態がわかる。
でも、深田サンはなぜかフィリピンに好意的だよ。



368茶々丸:02/02/18 23:47
日本の援助が日本のためだけのないわけないだろう、馬鹿だなあ。
カロヤンガ発電書なんて日本人技術者が電力不足を解消するために最新のものにしようとしたのに、腐敗しきったフィリピン政治家が縁故で地元資本に任せたから公害排出設備になったの。
大体、1960年代にアジア諸国の稲作を飛躍的に向上させた「緑の革命」は日本の農業技術そのものだぜ。
人口急増で飢餓の危険もあった東南アジア諸国がコメの増産でどれだけ助かったのか知らないのか。調べてから物言えよ。
ロスバニオスの品種改良の世界最高の拠点である国際稲作研究機関だって、資金の最大援助国は日本だぜ。
日本の技術がどれだけ世界の食糧生産拡大に向上してるかも知らないで、良く日本だけ儲かるなんていえるな、ボケガキ。
根拠がないんだよ、根拠が。アジアの主食である米の増産により、大勢のアジア人が飢えから逃れたも知らないでカッコつけんな、この馬鹿。
369世界@名無史さん:02/02/19 06:39
校舎増築援助
カビテ州の公立高校増築に日本政府が無償資金援助
http://www.manila-shimbun.com/
370世界@名無史さん:02/02/19 10:24
   γ⌒`ヽ、
   (  ∧∧ `)
  彡ゝ(,,゚Д゚)ノ
    ハ~∽ハ
   /∪oV∪ヽ
   〜 |,,ノヽ|〜ヽ.
     し´`J
371世界@名無史さん:02/02/19 11:53
>>日本の援助が日本のためだけのないわけないだろう、馬鹿だなあ。

北朝鮮に対する援助はどう日本のためになるのか教えてくれ?
372世界@名無史さん:02/02/19 12:31
>>371
北朝鮮に限れば難民が来てないだろうが。
もともと有事法制ってのはその付近から議論が始まってる。

ま・・・それはさておき、一般論としては
日本の「政治家のため」ではありますなあ。例えば鈴木宗男とか(w)
援助資金の何パーセントかが奴らの懐に入ってるんだから。
例え一パーセントでも数千万から億単位の金になる。
NGO問題も、根本にはこれがあると思っていい。
彼らはそういうのを監視しようとしてる。だからムネヲと揉めた。
373世界@名無史さん:02/02/19 13:20
>372

知ったような口を利きたがるアホにありがちな
論旨のすり替え。
じゃあ、ODAは現地人のためになってないのか?
あと、ピースウィンズ・ジャパンが、いつODAの監視をしようとしたんだ?
証拠を出せよ。今回のNGO問題は、単にムネオが、大西に
「俺のところに挨拶に来なかった。」と激怒し嫌がらせを始めたことで火がついたに過ぎない。

ちなみに、アホの社民党党首、土井たか子が
以前、「日本企業=悪」というバカにありがちな発想にもとづいて
ひも付きのODA援助はやめようと、訴えたことがあった。
この訴えが功を奏して、実際に東南アジア向けのプラントで
現地政府の意向を重視するという方針に変えたことがあった。
結果は、ひどいものであった。
収賄に次ぐ収賄で、建設計画すら実施に移されないまま。
途上国の政府の贈収賄などはムネオの比ではない。
また、向こうにはそれを批判するマスメディアもない。
また、現地企業には大きなプロジェクトを完成させる能力もない。

日本も構造汚職体質ではあるが、先進国以外で日本よりクリーンな国などない。





374世界@名無史さん:02/02/19 15:09
>>373
>収賄に次ぐ収賄

本当にこれには困ったものですなぁ。
SSSなんかも食いつぶされているようだし、BIRすごいインチキ
集団だし、LTOなんかもクソ野郎ですなぁ。PNP全然市民の信用
ないですなぁ。

税金で建設してる公共の建物に
これは「*****市長のプロジェクトで〜す」とか宣伝いれたり、
ラスピナースじゃクリスマスの時、市長の一家のでっかい写真
(3m*4mくらい)でクリスマスおめでとうとかのセリフ入りの
宣伝板何枚もだしたり。市長はどうでもオメーの家族は関係
ねーっつのに。政治の私物化ですな。もっとも対立候補の
タマヨ氏はもっと悪質なんだが。
375Al2O3:02/02/19 15:29
フィリピンは、アメリカに独立させてもらったから、では
ないでしょうか。インド、インドネシアなどは、独立戦争
を経験しているので、国としてのまとまりができた。

フィリピンに歴史的英雄はいるのでしょうか?愛国心が
作れないから国がまとまらず、政治家の汚職が止まらな
いのでは。韓国ぐらいに強引に愛国心を作り出す必要が
あったのは。
376世界@名無史さん:02/02/19 15:52
韓国は半万年は嘘にしても文明国家としての長い歴史があった訳だし、
スペイン人が来るまで何も無かったフィリピンとは比較出来ません。
火の無いところに煙は立たないじゃないけど、まったく無から愛国心を
創造するのは無理だよ。
377世界@名無史さん:02/02/20 06:42
昨年度貿易収支
昨年度の貿易収支は前年比約6割減の26億ドルの黒字だった

http://www.manila-shimbun.com/
378世界@名無史さん:02/02/21 17:54
日比友好祭
第15回日比友好祭の開会式が20日、マニラ市内の大学で開催され、780人が列席

http://www.manila-shimbun.com/
379世界@名無史さん:02/02/21 19:13
なんつーか、アジアよりアフリカの国に近いよね。
380世界@名無史さん:02/02/21 22:07
>>375

インドに独立「戦争」があったか?
ガンジーの非暴力不服従運動はあっただろうが、それは文字通り
「非暴力」。マイナー系で暴力を使った運動はあったかもしれんが、
それにしたって戦争じゃなかろう。
中東除くアジアで、宗主国相手に正面から戦争やって独立獲得したのは、
インドネシアとベトナムだけだったと思うが。
381世界@名無史さん:02/02/21 22:53
>>380
をいをい、アムリッツアー虐殺後のインドの大暴動を知っているか?
チャンドラ・ボースって知っているか?
厨房はちゃんと勉強せいよ。
382世界@名無史さん:02/02/22 07:44
出店地限定
パサイ市長が同市ロハス通り以外でのナイトクラブ出店を今後認めないと明言
http://www.manila-shimbun.com/
383335:02/02/22 16:57
>380,381
戦後、日本軍と戦ったINAを裁判にかけてイギリスのインド支配をより頑固にしようとしたら、逆に反乱が起きて、
(英印兵までも反乱に参加)、結局、イギリスはインドの独立を見とめたってとこだね。
当時、有力なインド人の誰かが言ってたな「日本のお陰でインドの独立が30年早まった。ビルマもベトナムもインドネシアも同様だ」。
インドの独立戦争(反乱といったほうが良いか?)とチャンドラボースの功績が表に出なかったのは、イギリスと初代首相ネールの意図なんだよね。
イギリスは、これまでのインドでの残虐行為を隠せるし、ネールだって、自分の政治的立場があったしな。でも、最近ではチャンドラボースの方が人気らしいぞ。
インドだけでなく、ビルマが独立したのは、イギリスのアトリー内閣だっていうのが定説だが、それも、インド同様、イギリスとビルマの都合で真実が書きかえられたんだ。
有力なミャンマー人の誰か(名前は忘れた)が言うには、「ビルマ独立の恩人はアトリー内閣ではなく、東条英樹首相と大日本帝国政府だった。」らしい。


ところで、ベトナムも本当に日本のお陰なんでしょうか?
詳しい人は、情報を求む。
384335:02/02/22 17:14
(訂正)
>戦後、日本軍と戦ったINAを裁判にかけてイギリスのインド支配をより頑固にしようとしたら、逆に反乱が起きて、 ・・・

(正)戦後、日本軍と共にイギリスと戦った・・・・・


それと、インドの独立が30年早まったという発言がどういう事か考えてみよう。以下は私の考えです。間違っていたら訂正を。


恐らく、そのインド人は、非暴力主義ではインドは絶対に独立できないと感じていたに違いない。そして、その30年という数字は、
ネルーとガンジーを中心とする非暴力主義者が政治の舞台から完全に居なくなるという事を意味して言ったに違いない。30年たてば、非暴力主義の政治家が居なくなり、
非暴力主義の幻想に疑問を持ち始めたインドの一般民衆も武力で立ちあがるに違いないと。

私も、非暴力主義を掲げる限り、いつまでたってもインドの独立は不可能だと思います。何故なら、イギリスの収入の大半はインドと南アフリカからだったからだ。
(その為、イギリスはインドのみならず、南アフリカの独立も遅らせ、惜しんだ。)そう考えるのは私だけかな?

385世界@名無史さん:02/02/23 05:10
スト通告件数
今年2月15日までのスト通告件数は前年同期比27%増の184件、スト突入は4件

http://www.manila-shimbun.com/
386Al2O3:02/02/23 09:21
自力で独立した国と、独立させてもらった国とでは、パワー(国力)
が違う。

アメリカは前者。
カナダ、オーストラリア、フィリピンは後者。

明治時代の日本は前者。戦後は後者かな。
共産中国も前者か。

フィリピンも独立しておきながら、アメリカの1州になりたいとは、
情けない。ここは韓国を見習って、反宗主国教育を徹底すれば。
強引に独立の英雄を祭り上げて。

387335:02/02/23 15:03
>386
I think so.
388世界@名無史さん:02/02/23 16:06
>>381
アムリッツァーってのは第一次大戦後だろう。
率直に言って、インドネシアやベトナムで第二次大戦後に起きた奴のように
独立に直接寄与したとは考えにくい。
ただし「終わりの始まり」ではあっただろうが。

それに実のところ、例えばインドネシアでは独立志向の反乱は
1920年代から何度も起きてる。共産党の指揮下ってのがアレだが。

インドは比較的平和に独立できた方だと思う。
戦争によるインフラの破壊も余りなかっただろうし。
まあ、それを生かせなかったのが現在のインドの経済的状況を
招いてるとは思うが。
389世界@名無史さん:02/02/24 07:07
比中央銀行は昨年度の国際収支の赤字額を2億―3億ドルと見込んでいる。11月の国
際収支の黒字ならびにおそらく12月も黒字となる見込みが比国に対する前向きな評
価に反映しているとBuenaventura中銀総裁は語った。しかしながら昨年度最後の2ヶ
月に政府ならびに中銀が、複数の海外融資を得ていることにも言及している。昨日、
中銀は昨年11 月期までの国際収支の赤字額を10億6,500万ドルと発表。昨年11月単独では、国際収支は4億5,100万ドルの黒字を計上している。1月―11月期の海外直接投資は16億ドルの流入超。2000年の同期間は19億ドルの流入超だった。
http://www.winsphil.co.jp/news/headline.asp#5203
390世界@名無史さん:02/02/24 08:49
スレ違いなので sage

>>388
だから、武力闘争はしっかりとあったってことだよ。
あと、チャンドラ・ボースに触れないのは何故だ?
それに比較的平和に独立って印パ分裂時の大混乱を知ってて
いってるのか? 下手な独立戦争なんぞよりよほど死者が出たぞ。

もっと勉強して出直してこい。
391アジアの力:02/02/24 20:51
「大南方軍の歌」
アジアの南 緑なす
天賦の山河 幾億の
共栄の民 同胞と
皇道楽土 建設の
威望に栄ゆる 大使命
燦たり吾等 大南方軍

大日本帝国将兵で「太平洋戦争」を戦った者はいない!
皆「大東亜解放の聖戦」を戦ったのである!!
392世界@名無史さん:02/02/26 05:31
本日、2002年2月25日は、EDSAピープルパワー革命を記念して全国的に
特別休日とすることが大統領府によって発表された。1983年8月31日、11
時間におよぶニノイ・アキノ氏の葬儀に、およそ2百万人が参列した。フィリピン
人のすすり泣きや嗚咽が周辺のあちらこちらに溢れ、深い嘆きと悲しみに包まれた。
その3年後の1986年2月22日には、ハイメ・シン枢機卿が、ラジオ局ヴェリタス
を通じて、EDSAピープルパワー革命の先導者を支持し、食料供給や精神的支援を群集
に呼びかけた。その4日後には、約21年間、大統領として君臨したフェルディナンド・マルコス政権を打倒した。EDSA1(ワン)の革命は、フィリピン人にとっては、大きな意味合いを持つ時だった。軍の戦車は、路上の群集に包囲された。
http://www.winsphil.co.jp/news/headline.asp#5207
393にょ:02/02/26 09:23
おもろちい。勉強になったアゲ
394世界@名無史さん:02/02/26 09:49
どなたか、アギナルドあたりからの講義キボン
米西戦争で、キューバ紛争のどさくさにアメリカが
どうしてパナマ運河飛び越えてフィリピン獲りに走ったのか...
395世界@名無史さん:02/02/27 06:01
草の根援助
日本政府は北サマール州のココナツ繊維加工生産計画に3万ドルの草の根援助

http://www.manila-shimbun.com/
396世界@名無史さん:02/02/27 16:32
フィリピンは、どの時点で経済的につまずいてしまったのか。結論から言えば、
73年の”オイルショック”に引き続き起こった”農業不況”と、独立直後から
続いていたアメリカによる農産品の*優先購入法の終結が原因となり、国家的
レベルの経済破綻をきたした。つまり、50〜60年代を通して、フィリピンを支えて
いたのは農業であったのだ。
*46年、フィリピン独立時にアメリカがフィリピンの戦災からの復興を考え設定し
た通商法。これによりアメリカはフィリピン産の農産物(砂糖など)を無税で購入
していた。しかし、同法は71年7月に失効する。

WCG編集室『フィリピン』トラベルジャーナル、1999年、P.62
397世界@名無史さん:02/02/28 07:45
財務局は今年1月―2月期に発生した政府の財政赤字額累計を189億8千万ペソと発表。
政府の今年度の財政赤字額目標は1,300億ペソである。昨年度は1,470億ペソの赤字を計上。昨年度の目標額1,450億ペソを超えた。1月―2月期の歳入は801億4千万ペソだった一方、歳出は991億3千万ペソだった。この時期の目標と比べ、歳入は目標を61億7千万ペソ下回っている。
http://www.winsphil.co.jp/news/headline.asp#5247
398世界@名無史さん:02/02/28 08:02
この国って政府のいうことがいつも楽天的だなあ。
399世界@名無史さん:02/02/28 17:10
 つくづく、フィリピンは、フシギナクニデスネ。

 実際に、現地に行ってた(住んでた、住んでる)ひとは?意見聞きたい。
400世界@名無史さん:02/02/28 18:14
やはり、フィリピン政府は行政力をまずルソン島一島に集中すべきだよ。他の島は放置して。
401世界@名無史さん:02/03/01 06:59
無償援助
日本政府、ミンダナオ地方での総額約35万ドルに上る無償援助契約3件に署名

http://www.manila-shimbun.com/

国際通貨基金(IMF)は、比国がここ数年引き続いて高経済成長率を報告しているに
もかかわらず失業率が高いことに対し警告を発している。高失業率は比国の人口増加率が
高いためと考えられるが、それに加えて、最低賃金が常に増加するため解雇せざるおえない企業が多いと指摘。2001年10月末時点での政府発表の失業率は9.8%。工業部門での一時解雇が農業労働の増加によって埋め合わされたため、前月の10.1%よりやや回復している。

http://www.winsphil.co.jp/news/headline.asp#5266
402世界@名無史さん:02/03/02 05:07
財務省は今年予測されている1,300億ペソの財政赤字を補填するために、国内市場向けにゼロ・クーポン債を発行する可能性を示唆。ゼロ・クーポン債の発行は今年の国内借入れプログラムの一部となるとCamacho財務長官が説明した。
http://www.winsphil.co.jp/news/headline.asp#5278
403世界@名無史さん:02/03/02 14:56
>1

ぶっちゃけたはなし、連中が劣等クズ民族だからでしょ
404世界@名無史さん:02/03/03 04:54
国内経済におけるマネーサプライの成長が先月、過去数年で最低のレベルまで減速。
消費者需要が引き続き弱く、国内企業の生産拡大活動を抑制している。比中央銀行の
データによると、1月末時点の総流動性(M3)は通年ベースでわずか5.3%伸びたに過ぎない。
相対的に経済活動が引続き低迷していることから、成長率が低いことは予想されていたと中銀のBuenaventura総裁は語った。1月の国内流動性は1兆5,140億ペソに達した、昨年同時期は1兆4,370億ペソだった。
http://www.winsphil.co.jp/news/headline.asp#5277
405アジアの力:02/03/03 15:41
ベニグノ・R・ラモスについて
 戦局不利の状況が、差し迫ってきて、山下奉文司令官が、初めてラモスを公認することに決心した。
フィリピン政府は、戦災地を片ずける人夫を徴収するほどの行政能力もない存在となった。
ただラモスとガナップの一党だけが、汚いシャツを着た労働者や、垢にまみれた貧民の子供らの集団を
集めてきて日本軍を助ける能力を示した。フィリピンの高官は渋い顔をし、日本の外交官や参謀も躊躇
したが、山下司令官は軍事的見地から、ラモスのガナップ党を公認した。しかしそれはマニラ陥落の直
前で、時はあまりにも遅きにすぎた。
 司令官には、ガナップに与えるべき小銃すらもなかった。司令官はただ紙くず同然に日々下落して行
く日本軍の軍票を、軍資金として与えて山地へ撤収した。ラモスは、この敗残の日本軍とともに戦うこ
とになり、若い妻と幼児を連れ、古くからの革命ガナップの同志たちとともに、山地ゲリラ戦の準備に
かかった。日本軍の司令部との連絡は途絶えており、戦局は急を告げるにいたった。
 それから間もなく、日本の高官連中は、飛行機でフィリピンを脱出した。多くの将兵が戦死した後に、
日本軍も降伏した。けれども、ラモスの家族も、ガナップの指導者たちも全滅して、ただの一人も残ら
なかった。これだけは確実な歴史である。
 グッドマン教授(イェール大学から「日本とフィリピンのラジカリズム−ベニグノ・ラモスのケース」
を出版)は、この親日的な革命家に興味を持ち、現地で詳しい調査をしたが、ガナップは全滅していて、
まったく資料がなかった。米国政府、フィリピン政府、裁判所等の記録など、反ラモス側の資料と現地
を知る日本人の証言をもって研究をまとめた。教授は「戦前のフィリピンで、貧しい民衆のために、真
に戦った唯一の政治指導者は、ラモスの他にいなかったと認めている。
…敗戦日本人は、敵に対して畏敬することを命ぜられた時に、自分とともに戦ってきた戦友を見捨てた
のではないか。さらに進んでは、日本人と日本の戦友を侮辱することになったのではないか。それは言
語道断な背信行為といわねばならない。
「抹殺された日本人の現代史」全貌社(原題:小日本社・編「日本人が虐殺された現代史」)より、日本と共に戦った人々−鎌倉山人聞き書き−鹿島武夫・記
406世界@名無史さん:02/03/04 06:27
ペソの対USドル加重平均レートは51.282ペソで前日の51.354ペソから0.072ペソ発。
引けは51.220ペソで前日の51.350ペソから0.130ペソ反発。前日とは逆に、日本円の対ドルレートが反発
したことがペソ高に作用したようだ。また前日の麒麟麦酒による約5億5000万ドル(278億8000万ペソ)でのSANMIGUEL株15%買い入れ承認は、当然ドルの流入をもたらすことになるし、他の大規模な海外からの投資を誘発する可能性があるとの期待が高まったようだ。
http://www.winsphil.co.jp/news/headline.asp#5284
407世界@名無史さん:02/03/05 06:54
貿易産業省は輸入中古車の競売業者に対し法的処置を取る政府計画のための基礎を準備している。
http://www.winsphil.co.jp/news/headline.asp#5304
408マカピリ:02/03/08 12:48
アメリカが再上陸した為、戦後の政権は反日・アメリカマンセー政権が誕生し、経済発展が遅れたのです。
409リカルテ将軍派:02/03/09 12:47
アメリカは、マッカーサー元帥の“I shall return"に押し切られてフィリピン奪回を実行したが、
これによって今まで築いてきたインフラをすべて破壊してしまい、おまけに無辜の人民100万人
をも犠牲にした。さらに彼らは狡猾にも「バターン死の行進」を捏造し、「悪いのは日本軍」とい
う宣伝を繰り返し、日本からODAせびり取る入れ知恵をした。許すまじ米帝!!
410世界@名無史さん:02/03/09 23:23
age
411?:02/03/10 01:21
>>191
>つーか台湾と朝鮮を比べることに意味があるのか? この場合。
>植民地化される以前の歴史も、植民地になった時期も違うのに。
>単純に考えて、植民地になって長い方が短い方より宗主国の言語が
>浸透してるのは当然だろ。

それは、あんたの頭が単純バカ過ぎ。
そもそも「時期が違う」というなら、時期が違えば政策の一貫性の有無も、
場所も対象となる民族性も異なるわけだから、それこそ単純に「時間の
長さ」だけが要因だと考える君はバカもいいところ。

よしんば、「長さ」が問題だとしたら、それこそ

>>177などがいう

「言語の遠近関係」こそがすべて、という議論は成り立たないんだから、
あなたが「時間の長さ」をもちだしたことは、私への反論には
ならないんだよ。君こそ議論の流れが読めないバカなんじゃないの?

そもそも、時間が長かったから、台湾のほうが日本語の浸透度合いが高かっ
たというなら、あなたは、まともに植民地政策を調べたことがない
ただの厨房というだけ。

そもそも日本の植民地統治には一貫性などなくて行き当たりばったり
だったわけで、台湾だって最初から「日本語を浸透させる」ことが
目的にあったわけじゃない。
台湾を統治した当初は、土匪鎮圧の段階だったから、むしろ差別主義が
前面にあって、「野蛮なドジンが日本人になれるわけがない」という
考え方が強く、台湾人を日本人に同化する志向は薄かった。
それが強まったのはむしろ大正デモクラシーで、平等思想が強まって
からのこと。つまり「同じ帝国の民」なら、日本語ができないと
いけないという考え方になったから。

というわけで、台湾と朝鮮における「日本語への同化教育」の時間は
ほとんど同じなのね。台湾のほうが植民地の時間が長かったといっても、
当初はむしろ「土人を日本人に同化するなんて、そんなけがらわしい
ことはできない」という思想が強かったわけ。

412?:02/03/10 01:21
>フィリピンの場合、スペインからアメリカに宗主国が変わった時点で
>それまで行政語だったスペイン語が英語に取って代わられた。
>かと言って現地エリートがそうそう簡単に英語を覚えられるわけがない。
>つまり「スペイン語エリート」と「英語エリート」が共存せざるを得ない
>状況が結構長く続いたわけ。

知ったかぶりもいいところ。
君ってさ、複数の外国語を勉強したことがないんだろうね。
一度、外国語をものにした人間、しかもエリートなら、もう一つ
別の言語をものにすることなど簡単なことも分からないようだ。

そもそも台湾でもそうだったんだが、エリート層は日本時代から国民党
時代になっても、言語の切り替えは比較的うまくやったのね。
エリートなんて、飲みこみが早いから、どんな支配者が来ても、すぐに
適応できるんだよな、これが。
フィリピンにおいても、エリート層はスペイン語から英語への切り替えは
そんなに困難なことじゃなかったのね。母語と異なるスペイン語を覚えた
という要領があるなら、後は英語を覚えるのは簡単なことよ。
単語も共通のものが多いんだし。

むしろ問題はエリート層じゃなくて、初等教育だけで終わってしまった
頭も財産も中途半端な中間層なんだよね。
台湾でも、この層が戦後の国民党になって最も反発した。フィリピンも
ほんとうのエリートじゃなくて、そこそこの金持ちだが頭が中途半端
だった人が切り替えができなかったんだよ。

>今も人名の読みはスペイン語系だし。

これと、英語への切り替えの話は関係ない話。
あんたこそ、バカ。

413?:02/03/10 01:22
>単純に英語と言っても実は「スペイン語の混じった」英語で、

おいおい、君はフィリピンのエリート層と話したことがあるのかよ?
大嘘こきなさんな。

>そこに土着語が加われば混乱するのは当然だと思う。

そもそも多重言語状態が「混乱する」と思っている君は
浅墓な証拠。多重言語そのものは混乱しないんだよ。
なぜなら言語によって記憶される細胞が違うから、混乱
するほうがおかしい。
混乱を起こすのは、外来支配者が現地語と異なる言語を
間違った方法で押しつけることによる混乱なのだよ。

そもそも、フィリピン人の中間層にとっては、スペイン時代は
スペイン語と現地語、米国時代以降今では英語と現地語とのちゃんぽん。
英語とスペイン語がちゃんぽんになることはない。

>時にフィリピンでのテレビ・ラジオの放送用語って何だろう。

そんなことも知らない君は、フィリピンのことを論ずる資格がない
じゃん。
テレビ・ラジオともに、ニュースや評論など硬い番組なら英語
主体のタガログ語(地域によってはセブアノやイロカノも
加わる、以下同じ)とのコードスイッチング、柔らかい番組だと、
タガログ語主体で英語とのコードスイッチング。

>識字率から考えて、文字媒体よりこっちの方が大事なんでは?

フィリピンの識字率は、君が考えているよりもよっぽど高いよ。
それから、フィリピンの軟派雑誌は、活字でも平気でコードスイッチング
するんだよ。フィリピノ語を使っていると思ったら、英語になっていたり、
中にはフレーズごとに入り混じっている。
(活字でのコードスイッチングって結構珍しい現象)


414?:02/03/10 01:22
>>197
>自然科学や経済学などの論文を英語で書くのはわかるけど、
>法律や文学などローカルな分野も英語で書いてるの?
>途上国では。

途上国の多くでは、法律そのものが英語など宗主国言語で書かれている
のです。文学も高等教育を受けたエリートが書くことが多いから、
やはり宗主国言語で書くわけ。


415?:02/03/10 01:23
>>202
>こいつ痛いなあ。言語学以前の問題すらわからない馬鹿のようだ。
>白痴はいたいねえ。
>フランス語とドイツ語をいっしょに覚えることと
>タガログ語と英語をいっしょに覚えることが難易度がいっしょだと思ってるようだ(激ワラ

完全にいっしょだよ。君こそ複数言語を同時に勉強した経験がないから、分かって
いないだけだ。
それに、「いっしょに覚える」といったって、日本人がフランス語とドイツ語、
もしくはタガログ語と英語を自発的に好きで勉強することと、
フィリピン人が植民地支配の過去のために、すべての国民に英語が押しつけられて
すべての国民が公用語として学ばされるという状態では、環境と条件が異なることを
知らないといけない。

>たまにあおるとキチガイほど、痛い反応を返すな

君こそ前提条件とか環境の問題を無視して、単純にフランス語とドイツ語を
いっしょに覚えることと、タガログ語と英語を一緒に覚えることの
難易度が違うなんていってみても始まらない。
君ってさ、外来支配の問題が分かっていないようだね?


416?:02/03/10 01:23
>>203
>ははは、素人が下手に利巧ぶってやぶへびつついてやんの。
>現在の朝鮮語と、日本語が分岐したのは5000年以上前というのが定説
>日本語と朝鮮語は言語系統的に同じではありません

こいつ、完全に読み間違えているよ。バカがまったく。
誰も朝鮮語と日本語が系統的に同じだなんていっていないぞ。
「言語の距離が近い」といっているだけなんだよ。、

系統が違っても、文法構造と語順、多くの漢語の共有という類似点が、
朝鮮語と日本語の間で多く、日本人にとって朝鮮語、朝鮮人にとって日本語は
きわめて学びやすい言語であるのは否定できない事実ですからね。
系統が違っても、相互に学びやすい言語としては、ほかに日本人にとってのケチ
ュア語、インドネシア語なんかもあげられますが。

そもそも君こそ言語学のシロウトじゃん。、
「言語系統的に同じではない」なら、「分岐したのは5000年以上前」
というのは矛盾じゃん。分岐するというのは、あくまでも元が同じ
ところ、系統的に同一という前提があるからこそ「分岐」という
のだから。

417?:02/03/10 01:24
>日本語と朝鮮語は言語系統的に同じではありません

言語系統が違っても、動詞活用のありかたや語順など形式的な類似性が
多くて学びやすいという話をしているんだが?
そもそも言語系統が同じだから学びやすいとは限らないことも君は
知らないようだ(例:実はハンガリー語などウラル諸語は、最近では
印欧語族との系統関係を主張する学説が出ているのだが、それでも
印欧系の連中にとってハンガリー語は学びやすいとはいえない。、むしろ
日本人のほうが学びやすい)
言語系統の違いと、言語間の距離関係、学びやすさの問題は別問題なんだよ!
おまえこそキチガイだ。

朝鮮人にとって日本語が学びやすいというのは、台湾語との比較の中での話
であって、朝鮮語と日本語だけの問題をいっているんじゃないんだよ。
言語系統の次元以前に、台湾語よりも朝鮮語のほうが、日本語と近い関係に
ある事実は否定できないんだよ!
おまえこそ、朝鮮語と台湾語を実際に勉強したことがないくせに、
言語学の文献をつまみ食いして、「朝鮮語と日本語は違う」といっている
バカだな。

>戦前のツングース諸語説をいまさら信じてるヴァカ

言語教育学的にみて「近い関係にあって、学びやすい」ことを、言語系統論的に
「同じだと主張した」と勝手に勘違いして反論しているバカ、それがオマエ。
だれも系統が同じだなんて一度も言っていないが?

それに、それをいうなら、アジアの言語については、系統論は意味がない
というのが、橋本万太郎以来の常識になっているのに、いまだに
「朝鮮語と日本語は5000年以上前に分岐した」なんて系統論を
展開している君こそが、バカの極致。
そもそも系統論というのは、サンスクリットとギリシャ語の類似に注目した
欧州人が、進化論のアナロジーから発展させた一種の妄想に過ぎない
んだから、なんでも「朝鮮語と日本語は系統的に同じでない」と
系統論で割りきってしまうあなたこそ痛いね。
418?:02/03/10 01:24
>こいつをつつくと、そのうち奈良は(ウリ)ナラが語源だとか、
>侍はサワラビだとか、チョソの電波がぶんぶん飛んでくるぞ(激ワラ
君のいけないところは、言語学の知識がないばかりに勝手に他人の発言を勘違いして
妄想を膨らませるところにあるな・。

そもそもナラが奈良と関係あるというのは、現代朝鮮語語でたまたま
ナラとなるからという、シロウトの単純な推測だね。
ナラは朝鮮中期語では、na-ra-hとパッチムがあったんだから、それ以前の形は
*na-ra-haだった可能性が強く、「なら」とは何の関係もないのね。

そもそも君が推定する朝鮮語の「古代形」って何?そんなものがあるの?(わら
朝鮮語という概念そのものがどんなにさかのぼっても11世紀で、それ以前は
「三国」それぞれ異なる言語(さらに支配層と庶民でも異なる)が存在した
と考えることが常識だと思うが?
それは「日本語」についても同じ。日本列島が統一された「日本語」なるもの
が存在していたわけじゃないからね。

というか、日本語も朝鮮語もそもそもクレオールなのだし、そもそもアジアの言語は
系統論で論じても意味がないというのが、橋本万太郎以来の常識。
系統論で重要な指標の「基礎語彙」に属する「一桁の数詞」を見れば明らかで、
そもそもアジアの言語では、数詞で比較したら、日本語はシナ語の方言に
なってしまう。


419?:02/03/10 01:57
>>204

>普通の人間の認識(常識?) 

>Q、台湾人のほうが日本語習熟率が高いのはなぜか。
>A、台湾のほうが支配期間が長かったから

>こんなのは常識中の常識。188はよほどの馬鹿のようです

支配期間が長くても、最初は差別政策であって、同化の志向は
むしろ朝鮮を領有してから、大正時代になって強まったことを
知っていれば、「時間が長かったから」という単純バカな
推定はできないのね。

「常識」で、過去の歴史とか政策史を論じることができるなら、
だれも苦労しないって。


420?:02/03/10 01:57
>>206
>まず、台湾の日本語習熟率が朝鮮のそれを上回っていたという根拠は何でしょう。
>台湾と朝鮮での日本語普及度は大差なかったという記述はよく見ますが、台湾の
>ほうが普及・習熟していたというのはあまり見かけたことがありません。

それは君が知らないだけのことだ。
それは、君がハングル板の住人だから、台湾の教育政策史の文献を読んだことが
ないだけのこと。
私は朝鮮語も台湾語も北京語も精通しているし、今は台湾在住の研究者だから、
君が知らないだけだと断言できる。

たとえば、
陳培豊『「同化」の同床異夢』三元社
では、朝鮮よりも台湾のほうが日本語が普及したことを指摘している。
ただし、その理由については、彼が朝鮮のことを知らないし、朝鮮との
比較研究が目的じゃないから説明されていないが、台湾人の「文明への
同化」志向が強かったことをしつこく説明しているから、暗に「なまじ
朝鮮王朝があって、小中華思想にしがみついていた朝鮮人に比べて
台湾人はそういうしがらみがなくて、日本の教育を通じて接した西洋
近代文明への憧憬が強かったから、日本語習得への欲求が強かった、
それが朝鮮との普及度の違いとなった」といっているように読めます。

>統治末期の初等教育就学率が、台湾で約70%、朝鮮で約60%という数字を元にして
>いるのでしょうか。

君って、自分がすべてを知っていて、私が少ししかしらないバカだと思っている
ようだね?君こそ、そんな政府の公式発表を盲信する根拠を聞きたいね?

>それですと、単純に統治期間が50年と35年という違いが大きいでしょうね。

だから、君こそ、台湾支配の歴史をまったく知らないじゃん。
統治期間が長くても、前半の20年は「土匪討伐」に費やされ、差別主義が
優勢だったことを差し引かないと、「違いが大きい」なんていえないよ。

それとも、君は、朝鮮よりも台湾のほうが、日本への抵抗が大きかった
ことも知らないのかね?
朝鮮は1910年時点では、何も抵抗していないんだよ。1919年に
なってはじめて抵抗している。台湾は最初しぶとく抵抗していたが、
後で近代化志向が強まって温和になっただけ。
そういうことも、君は知らないで、単純に時間の問題だと思っている。
バカだ。
421?:02/03/10 01:58
>ただ、言語構造がより日本語に近いと考えられ、実際に今日でも朝鮮語を母語とす
>る人の日本語学習は容易であるとされているにもかかわらず、日本語の普及が台
>湾と朝鮮で大差がなかったとされているのは、言語として学習しやすいか否かとい
>うこと以上に社会的な言語環境の違いが大きいと思います。

知ったかぶりもいいところ。
それ以前に、支配される側が「日本語」をどうイメージしたかが問題なのね。

>まず、朝鮮の場合は統一国家としての歴史があり、言語的には朝鮮語に統一され
>ていました。

これは、20世紀になってでっちあげられた「ナショナリズムによって創られた
民族の歴史」であって、嘘です。
「統一国家」という近代国民国家的なものは、日本支配以前の朝鮮には存在しなかった
のは常識。朝鮮には王朝があったが、それと今でいう民族国家、統一国家は
別ものなのね。
しかも「言語的に朝鮮語に統一されていた」って君は、朝鮮語が話せないから
今の韓国人のいっているナショナリズム史観をうのみにしているだけで、
実態を分かっていない。
全羅道の古老なんかと話してみろ。慶尚道の人は分からんよ。済州道なんて
もっと分からん。というか、朝鮮語なんて統一体ができたのは近代民族意識の
おかげ。19世紀以前には、とくに済州島方言は、タムナの言葉であり、
朝鮮北部方言はツングースの影響が強いことは常識だったのね。、

>つまり、日本語での学校教育(これも完全に日本語による教育となったのはかなり
>後のことです)を受けていても、家に戻れば家族や周りの人々は朝鮮語を使用して
>いるということになります。

そんなこといえば、台湾だって台湾語を話していたんだよ。、

>一方の台湾では、まず原住民は統一的言語を持っていなかったという事情がありま
>す。

君さ、原住民の人口比って知っているの?
しかも「統一」することがやたら好きなようだけど、そういう価値観で
台湾を見るのは良くないぞ。

>また、漢族についても福建語や客家語、そして北京官話、南京官話など、出身
>によって日常語が異なりました。

多言語社会なんて世界には珍しくない。それを問題があるように考える
あなたのほうがおかしい。

それに知ったかぶりで書くからこういう大きな間違いを書くことになる。
いいかね?
日本時代の台湾には、北京官話や南京官話なんて日常用語として使っている人間
なんていなかったし、北方出身の人間なんていなかった。
そもそも台湾の漢人は実はマレー系のヘイホ族の末裔で、漢族じゃないのね。
言語が福建南部と客家に同化されただけのこと。
で、いわゆる漢人には、ビン南系のホーロー語と客家語しかないのね。
422?:02/03/10 01:59
>このために、共通語としての日本語に学習価値があったとも言えるでしょう。

あなたは、台湾のことがわかっていないから、こんなことを書くんでしょうね。
共通語としての価値などありません。
あくまでも陳培豊がいうように「文明化の道具としての日本語」としての
価値しかなかったんです。

そもそも日常生活していれば分かることですが、ホーローと客家は仲が悪くて、
互いに友人になることもなければ、意思疎通をする必要性など感じていませんよ。
団体旅行にしても、ホーローならホーローだけ、客家なら客家だけが利用する
旅行者で予約して別々に動きますから。
あなたこそ,台湾に住んだこともないくせに、分かっていないだけのこと。

酒井亨『台湾入門』日中出版

でも、読んで基本的な勉強をしなさい。

>今日でも、山岳地帯の原住民は日本語を部族間の共通語としている場合があると
>のことです。

それは昔の話。

>まあ、むずかしいことは知らないハングル板のやつですので、単純化して書いていた
>だけるのはありがたいんですが、背景となる社会構造を省略しすぎて、日本語の普
>及度についての要因を単純に言語の構造や統治の長さだけに帰結させるってのも、
>どんなもんでしょうかね。

だから、私はそれをいっているんだよ?君ってバカ?
私がいつ言語構造や時間の長さをいいましか?
私が指摘したのは、単純に言語構造や時間の長さを「宗主国言語取得」の条件として
あげている、このスレの厨房に対する問題提起をしているだけ。

しかも、君も社会構造なんて分かったようなこと書いているけど、全然
分かっていないじゃん。


423?:02/03/10 02:00
>>208
>やはり、台湾のようにおなじ地域に言語が異なる人々が混住しているわけではなくて、

>ごとに違うというような事情があるのだろうか。

君も台湾のことがまるっきりわかっていない。
台湾でも客家と原住民とホーローはかなりの程度、すみわけになっていて、混在している
わけではない。混在していたら、人口圧力からホーロー語が共通語になって、ホーロ
ーケーみたいに、客家がホーロー化してしまうといった現象が起こるだけ。

424?:02/03/10 02:00
>>212
>朝鮮半島の日本語浸透って...もうちょっと近代日本史勉強しような...
>台湾は日本領だったの、朝鮮半島は植民地であり併合領...
>これは大きな違いがあるの...

「つくる会」系がいっているデマを信用しているウヨはけーーん!

君ってバカ?朝鮮にも台湾にも総督府がおかれ、総督には同様の権能があった
ことも知らんのか?
君ね、私は台湾在住で植民地言語政策史も研究していることを知らないで、
甘くみているようだね?バカが。

台湾も朝鮮も日本領かつ外地かつ植民地だったわけ。
日本当局者は、正式には一度も植民地といわなかったからといって、台湾が
植民地じゃなかったという右翼がいっている言説は無意味。
実際には内地と法体系も違うし、あきらかに「二等国民」に対する差別と
同化の間をゆれていたから、実態としては植民地だったとするのが
妥当。で、それは朝鮮と台湾は

>だいたい半島にてハングルを教育に取り
>入れたのは日本の朝鮮総督府だよ...19世紀の韓国公文書を漢字で書
>かれているの知らないのか?

それこそ、実態を知らないで、ウヨのデマを信じているバカ。
君って、ハングル読めるの?もし読めるんだったら、植民地時代の
朝鮮の教科書を読んでごらんよ。驚くから。

日本植民地下における朝鮮の朝鮮語教育というのは、実は台湾における
台湾語と同様、有名無実だったのね。授業数は「国語」が圧倒的に
多く、朝鮮語は申し訳程度、しかもちゃんと教えてなどいなかったし、
教材も「神功皇后」などの皇国史観。これは、内地が同じ大正デモクラシーで
開明的内容になっていたときでも、外地ではひどい内容だったのね。

もし、逆の立場で、日本が朝鮮に支配されて、日本語教育がすべて
壇君神話とかを教える内容だったら、それでも君は「朝鮮は
日本のかなを尊重している」と言えるだろうか?

そもそも、日本の総督府がハングル教育を申し訳程度に行った背景には、
19世紀の旧韓末、すでに開化派官僚の文書や新聞では、ハングル
専用、もしくは漢字混用のものがあったんだよ。君こそ「血eui涙」
という小説も読んだことがないらしい。
その背景があったから、徹底して否定できず、それを通じて同化の
効果をあげようとしただけ。


425以上、ちょんの捏造でした。:02/03/10 02:06
文句があるならハングル板にこい!
426?:02/03/10 02:13
>>213
>まさか、朝鮮での教育が最後まで朝鮮語と日本語の二本立てだったと信じ
>ているんじゃないだろな。

皇民化時期になるずっと以前から、朝鮮語教育のほうは有名無実化して
います。


>>224
>話を蒸し返して悪いが、朝鮮の場合は初等教育にいった子供の数からしてかなり
>少ないので日本語ができないのだが、そういうのを同列に話のはナンセンスじゃ
>ないの?(対戦末期のピークで54%、対して台湾は94%、本土は98%の子
>供が初等教育を受けた。)少なくとも、こういうところは確りと勉強してほしい
>ものだ。善悪は別にして。

あんた、バカじゃないの?だから、問題は「なぜ就学率の違いがでたのか?」でしょ?

もちろん、台湾が亜熱帯で基本的な生活の心配がない比較的豊かな社会だったという
のもあるけど、朝鮮人に比べて台湾人のほうが、「中華思想」というしがらみが
なかったから、容易に「近代文明を吸収するための日本語」を学ぼうと
いう意欲が生まれたという陳培豊らの主張は正しいと思うな。


427?:02/03/10 02:14
>>226
>基本の数字を押さえることは確かに重要だと思うのですが、難しいですね。
>確実な史料はどこに求めればよいでしょう。

陳培豊、駒込武など、研究書が出ているというのに、あなたって間抜け
だね。、

>台湾の統治末期における初等教育の就学率については、日本統治を賛美
>する傾向本では90%以上とする例もあるのですが、実際はどうでしょうか。

1944年に71%、1945年では90%というのが正解。
ただしあくまでも「学校に通った比率」であって、日本語をどこまで
理解していたかは不明なんだよね。、

>この分野の研究者として、信頼が置けると思われる小熊英二氏の論文では、
>台湾の統治末期の就学率を71%としています。

小熊英二の研究は、細部については信用がおけない、あらだらけだというのは業界では
有名な話。彼の持ち味は、大理論や大枠を提示することであるが、そのための
論拠は貧弱だし、細部は信用していけないというのが、まあ、歴史学の間では
常識になっていますね。

そもそも、1944年に71%という数字は、「台湾統治概要」その他の文献に出てきて、
王育徳、黄昭堂が繰り返し引用している有名な数字。小熊から引用している
君はよっぽどのバカ。

>また、台湾の教科書?の「認識台湾」には、以下の記述があるようです。
>
>「1943年の公学校の就学率は71・3%、日本語普及率は57%に達している」
>
>可能性としては、私立学校を含めた就学率が、例えば92.5%ということも考え
>られますが、むしろ母数の取り方が違うといったことではないでしょうか。

1943、1944年に就学率71%が、1945年に90%になっただけのこと。、
どこにも矛盾はない。

あなたこそ、数字数字といっているわりに、注意力が散漫だね?

>ということで、まず出典と数値の定義を精査する必要がありそうですね。

精査できていないのはおまえ。


428?:02/03/10 02:14
>>227
>豊かな台湾、貧しい朝鮮は、植民地時代の両者の比較として良く言われるから、
>その違いにより、就学率などに影響が出たのかなあ?

それも一つの要因だが、圧倒的な違いは、中華思想の強弱と、文明志向の強弱
でしょう。台湾人のほうが、妙な中華思想がなくて、文明志向が強かった
んだよ。だから、言語構造の違いを超えて、日本語習熟を生んだのね。


>>231
>いや、台湾とフィリピンの比較って面白いかもしれない。
>一次産品の砂糖や麻はかなり豊かだったわけだし、自然環境から
>いって、北朝鮮のような食料難というのはないわけだから、結局は
>資源供給型の産業構造から脱却できなかったところに問題がある
>ってことじゃないかな。
>かつては、砂糖や麻やバナナで潤っていたのが、産業構造の切り
>替えに失敗したってことなんだろうか。

今ごろ気づいているの?

というか、大航海時代以降、台湾とフィリピンが歴史文献に登場する
前までは、台湾はマレー系ヘイホ族中心社会で、フィリピンと
ははっきりいって同じ状態だったのね。
その後来た外来勢力とその影響力の比率の違いが、フィリピンと
台湾の間を遠ざけたのであって、
それでも人間の気質とか人間関係の作り方、人の接しかたなんて、
とても似ている台湾人とフィリピン人。
もともと常に比較の念頭に置くべき間柄なのね。



>>237
>愛国心は結構あると思う。ただ、全然中身がともなっていなんだが。
>去年、TVで生まれ変わったらもう一度ピノイになりたいか?という質問で
>10人中6人くらいがYESだった。意外だったよ。

>米になりたい奴は結構いるが日になりたい奴は少ないと思う。
>米国の一州になるかどうかという議論は確か実際、過去のこの国の
>政治論争にあったと思う。

これは、台湾でもほぼ同じ傾向。
というか、台湾だと、「誇りを持つ」とか「国家アイデンティティの対象」
として、台湾と米国以外にも日本、中国という答えが加わるけど。


429世界@名無史さん:02/03/10 02:41
な、なんだ!?
なにげに、1月以上も前の本筋と関係ない台湾だの朝鮮の話題に戻ってるんだ?
って、同一人物の連続カキコか、、、、、、

ヤレヤレ、?=酒井先生、台湾板に専用のスレがあるんですから、あまり出張して
こないでくださいよ。

にしても、あいかわらず知識はあっても、人格のほうはしょーもないヒトだな。
430世界@名無史さん:02/03/10 02:43
>>429
同意。
431世界@名無史さん:02/03/10 17:23
まぁ、それなりの業績もあるいい大人の研究者がって気もするけど、2chらしく、学生
やリーマン、工房と同じ目線で語るところはなんというか、面白いよね。
でもって、>>422ではさりげなく自著の宣伝をしているところがカワイイというか、ほほ
えましいというか、笑える。

それと、これだけ特徴のある文体なのに、酒井先生ご本人とバレないつもりで書いて
いるところがちょっとイタイな。
432世界@名無史さん:02/03/19 15:03
>>430

オレモナー

433世界@名無史さん:02/03/19 16:42
ここ何があったの?
434世界@名無史さん:02/03/20 01:32
酒井って、本当にキモイね。
こいつって、絶対に自分の間違いを認めないんだよね。

自分の間違いを認めない→他の参加者の集中砲火→ほとぼりが冷めたころに悔し紛れの反論レス

ようするに、人格的低能だよね。協約可能性の不在をひしひしと感じるよ
435世界@名無史さん:02/03/22 15:00
どうでもいいけど、そろそろだれか、結論を。
436世界@名無史さん:02/03/22 16:40
終了!
437世界@名無史さん:02/03/22 17:11
どうあろうとも負けは負け。
バカウヨ厨房の敗北には変わりなし(ワラワラワラ
438世界@名無史さん:02/03/22 23:32
世界史板も荒れてきたなー
ここで「馬鹿ウヨ厨房」などという言葉を
目にすることになろうとは・・・・・
439文麿閣下:02/03/25 21:47
秘湯の旅に逝って来ます…。
440世界@名無史さん:02/03/25 23:13
>434
おお!酒井氏が論争に敗北したスレってあったのですか? 見てみたーい!
人格的にはともかく、無敗の王者なのかなーと個人的に思ってたもので、かなり意外。

っていうか酒井氏が論争に負けたら、存在価値自体が無くなりそうでヤバげです。
441世界@名無史さん:02/03/26 00:15
彼は遠まわしに朝鮮の罵倒をしているような気が、、、
台湾至上主義者ってか、台湾産コヴァだと思われ。
442世界@名無史さん:02/03/26 01:30
フィリピン経済発展の遅れか。。。。
確かに遅れている。それは事実その通り。
でも、数字に出てくるほどの圧倒的な差が生活実感として
あるわけではない。
実際、フィリピンに住んでいると餓死することはまずないし
結構生活を楽しんでいる人間が多いよ。
フィリピンに行ったらわかるが、街中でボロ車はほとんど走っていない。
ものすごい数の車がピカピカ状態で走っている。
圧倒的に多いのは日本車だが、現地では日本国内よりかなり車の値段が
高いにもかかわず、相当の購買層、つまり中産階級が存在しているのは
明白だ。
マニラで有名なショッピングモールにShoemartというのがあるが
このショッピングモールの規模は日本の百貨店の比ではない。
日本でも最近、郊外型の大型ショッピングモールが出現しているが
フィリピンではこの形態のショッピングモールがかなり以前から存在する。
ここで私が目撃した事例をご紹介しよう。
カートの大きさ自体が日本のスーパーのものとは桁違いに大きいのだが(最近
ようやく日本でもぼちぼち見かける)、このカートに商品を山盛りにして
購入していく顧客が腐るほどいるのだ。
私が見たケースで一回のショッピングで日本円に換算して約5万円ほど購入して
いた顧客がいた。しかも食料品だけで。
ここのショッピングモールには腐るほど行ったが、一度に1万円以上の食料品を
買っている顧客は腐るほどいる。大抵毎回見かけるくらいだ。
正直、「こいつら、これほどの買い物していくのはいいけど、一体その金はどこから
来てるんだ???」とあきれるばかりに圧倒されるほどの購買意欲がある。
また、顧客数といい、常に人で溢れているし、レストランも満員に近いほど
客が入っている。

統計から見る国民所得からいうと、どうしてもこの現実がよく飲み込めないのだが
要は話はそんなに難しいわけではなく、統計で出てきている数字からかなり乖離した
形で国民は金を持っているということなのだ。

フィリピンという国は、官僚の行政遂行力がどうみても低い水準にある。
そこで徴税能力もかなり低い水準にあることが原因だ。
つまり、まともな形で国民から徴税できていないということ。
また、これはイコール国民所得として把握している数字が実態より
低めに出てきていることを意味している。

実際問題、私の周りでまともに所得税を納めている人間は非常に少ない。
庶民クラスだと納税ゼロという人間が圧倒的に多いということもある。

そんなわけで、回りまわって政府はいつも金が足りない状態であり
行政サービスの水準も高められないという悪循環が続くことになる。

フィリピン政府にはいつも金が足りない。
官僚制の水準も高くないし非効率の状態が続いている。
統計上の所得水準も高くない。

しかしながら、国民は表面に出てきている数字の水準では決してなく
生活をそれなりに楽しんでると考えていい。
443世界@名無史さん:02/03/26 02:27
はい、意外な事実がわかったのでフィリピーナへの
ODA援助は今すぐ打ち切り
ということで
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
444世界@名無史さん:02/03/26 02:44
島が多すぎるせいに決まってるだろ。
交通が不便、流通がうまくいかない。
445世界@名無史さん:02/03/27 03:07
>>442
長文を書いた努力は認めるが、あんたいくつか間違ってる事書いてるよ。
フィリピンは中卒上がりのフリーターがジャージ着ながらヴィトンやシャネルのバッグを
持っているような国だが、どうやらそのバッグの部分にだけ目がいって
他の部分は目がいってないようだね。まず、

>フィリピンに行ったらわかるが、街中でボロ車はほとんど走っていない。
>ものすごい数の車がピカピカ状態で走っている。

だけど、マカティ(だっけな?高級商業地区)ぐらいだろ。そんなのが走ってるのは。
実際はフロントガラスの代わりに透明なビニールシートを貼った車やドアがもげてそのままになったような
車がそこいら中に走ってるぞ。特にケソン地区。あと、

>一回のショッピングで日本円に換算して約5万円ほど購入して
>いた顧客がいた。しかも食料品だけで。

も、一面しか捕らえてない。
確かにそういう金持ちもいる。タイもそうだが、後進国は一般に
富裕層と貧困層と二極化するからな。
だが、国民の数%が富の8割を担っていることを無視して、殊更に
数%を拡大して一般化するのは如何なものか。
大体、フィリピンの物価(日本の1/3ほど)知ってて書いたの??
食い物の買い物一回で、平均的なフィリピン人は3万以上も金を使うとあなたは言ってるワケだが。

まぁ、政府の行政遂行能力云々については同意だが。
446世界@名無史さん:02/03/27 05:53
>>445
そんなことは無いですよ。メトロマニラ全域、地方に行っても
今は新車が走っていますよ。確かに1990年代前半は新車を
見るほうが稀でしたが、ある時期を境に新車が売れ出し今では
新車のほうが多いですよ。行けばわかります。NSOかどこかの
サイトに行けば新車が年間どれくらい売れているかわかると思います。
私は仕事でフィリピンに十五年ほどいっていましたが、今の新車の多さに
は驚いています。確かにビニールシートを貼った車も走っていますけどね。
それと、ショッピングの件ですが、一回の買い物で何万も払っている人を
私も見かけたことがあります。五万は大げさだと思いますけどね。ただ一般
の人も自分の家でサリサリストアをしてる場合はスーパーでまとめ買いして
いる人は結構いてると思います。それ以外の人は三万も使わないですよね。
447名無しさん@1周年:02/03/27 15:32
>446
マカティやケソン、アラバンなどお金持ちの多い地域や大通り(特にEDSAやロハス)
ではそう感じるがメトロマニラでもカロオカンやマラボンなんか行くと全然違うぞ。
(多分行った事ないんだろうけど)
空港周辺のパサイやパラニャケでもボロボロがほとんどだし、ちょっと大通りから
はずれて下町へ行くと自動車どころじゃないね。
まあ、普通の駐在員や観光客はそんなとこまで行かないから、わからないだろう。

地方に行くともっとすごいね。ルソン島のある程度の町(バギオやラユニオン、
レガスピなど)ならぼろぼろでも自動車を結構見るけど、小さな町ではジプニー
かトライシクル比率が高い。島に行くと新車なんて見ない。マニラの近くの
ミンドロ等なんて結構大きなしまだけど、全然新車なんて見ないねえ。まあ、
必要もないし、道路自体ろくなのがないんだけど。
マニラでフィリピンは分からないですよ。
448世界@名無史さん:02/03/27 18:44
結論:日本は世界の一等国であり、アジア諸国はゴミのような存在である。
449世界@名無史さん:02/03/27 19:27
フィリピンはなんか抜けてんだよな。
マニラの町はバスよりジプニーの方が目立つけど、
あんな不経済な乗り物ないぞ。
ガタイの大きさの割に乗れる人数が少なすぎる。
高架鉄道だってそうだよ。
人口の多いフィリピンに人口の少ないオランダのシステム導入してどうする。
いつも満員すし詰めで、スピードも遅いしどうにもならん。
ODAで発電所作ったら、
送電線泥棒が多くて電気が送れないなんて笑い話じゃねーっつーの。。
とにかくいろんなアイデアは出ても
地に足着けて発想を現実化する労苦を厭うお国柄です。
450世界@名無史さん:02/03/27 20:00
> 445.447
>だけど、マカティ(だっけな?高級商業地区)ぐらいだろ。そんなのが走ってるのは。

446が書いているように、決してそんなことはない。
うかつに、他のエリアの状況をよく知らないんだろうといった感覚で書いているが
ちょっと補足して書いておく。
まず、俺は、フィリピンの運転免許証保持者だ。
Non Professional Licenseね。
きちんとLTOで正規に受験して取得したものだ。
結構楽しい受験だったけどね。試験車両が軍用ジープだったりして。(笑)
なおかつ、フィリピンで車をトヨタ アラバンで新車で購入した。
現地でも自分でドライブする。
さらに、ルソン島をマニラからレガスピまで縦断した経験も持つ。
おそらく、こんな人間がここに書き込むとは想像もしてなかったんだろうけどね。(笑)

長らくフィリピンと関わっている人間なら、446のように如実にその変化が感じ取れたはずなんだけどね。
確かにマルコス退陣から経済危機を経てしばらくの間は、それこそボロ車の渦だったが
1996年(だったかな)に、1992年以降の車両しかタクシーとして営業してはいけないという
通達が出て、あっと言う間にボロのタクシーは姿を消した。
そして、これと歩調をあわせるように一般車両のボロ車も急速に姿を消したんだ。
もちろん皆無とは言っていないさ。当然存在するわけだが、大勢を俯瞰してみれば
圧倒的にディーラーから新車で購入した車が流通するようになっているのが現実なのだ。
451世界@名無史さん:02/03/27 20:13
(450続き)
で、実際に、これだけの新車が流通している以上、日本車を決して格安に買えるわけでは
ないのが現実にある以上、ローンを組むかキャッシュかはともかく、それだけの購買層が
実際に相当数存在していることを意味する。
そして、金額からいって貧困層が買えないことは言わずもがなだ。
それなら、この購買層は、間違いなく中産階級といえる。
俺が言わんとするのは、この中産階級の層がかなりの程度育っており
厚みを増してきているということだ。
人間はどうしても古い時期に染み付いたイメージを長年引きずる傾向が
あるから、イメージの切り替えには時間がかかるものだが、富裕層と貧困層
に大きく分断されているイメージの間に大きな中産階級が育ってきているのは
現実なのだ。
むろん、地方の産業はあくまでも農業主体であり、所得は低く格差も大きいが
都市部に限られた現象とはいえ、相当大きな中産階級が間違いなく出現している
ということを認識してもらいたい。
これがレスの趣旨だ。
452世界@名無史さん:02/03/27 20:27
>445
>大体、フィリピンの物価(日本の1/3ほど)知ってて書いたの??
>食い物の買い物一回で、平均的なフィリピン人は3万以上も金を使うとあなたは言ってるワケだが。

上でも書いたように、俺は車もフィリピンに持っているし家もある。
よ〜くわかってますよ。(笑)
現実によく見かけるんだからしょうがないだろう。
ただ、平均的とは決して言っていないよ。
実際問題、ここまで購入しているのはサリサリストア用の食材として
買っているケースが多いんだろう。
特に、5万もの大量の食料品の購入目撃はサリサリ用なのだろう。
もちろん、それはわかった上で、一種のショック療法を狙って書いたのだけどね。
現実の旺盛な消費意欲の現場の話は、ここを覗いている人でも知らない人が多い
だろうから。
ただ、マニラにはHoleSale用のお店があるから通常サリサリの仕入れには
こちらのHoleSale店で購入するのが当然なのに、一般消費者向けのモールで買っていた
点がちょっと引っかかるんだけどね。だからサリサリ用とも言い切れない部分がある。
だって誰でもわかると思うけど、商品を仕入れるには卸しで買うのが当たり前だから。
453世界@名無史さん:02/03/27 21:38
どうも我々は日本人だから現実の生活感が肌に染み付いている日本社会を
基準に考え勝ちだし、それはそれで当然なのだが、世界から見ると日本社会が
相当に「特殊」であることを認識している人は少ないようだ。
「特殊」な社会における感覚を基準に考えてはものの見方にズレが生じる。

では、何が「特殊」かと言えば、非常に均質化された国民総中流階層社会ということだ。
こんな国は世界を見渡してほとんど存在しない。
アメリカにしても、戦後最長の好景気を経て、さらに所得格差が拡大し
貧富の差が大きくなっているし、イギリスは昔から変わらない階級社会。
他のヨーロッパ諸国も似たようなもの。
世界の160数カ国のほとんどは貧富の格差の大きい国が普通の存在だ。
要は、フィリピンもその中の普通の一カ国にすぎない。
何かというと、貧困層の存在が話題になる。
しかし、断言してもいいが、フィリピンにおいて貧困層は未来永劫存在するだろう。
他の大部分の国も同じだ。
富裕層がいて、貧困層がある。これが「普通」の国の現実であり、「普通」の国の
社会構造だ。
どういうわけか、日本のマスコミは、フィリピンの話題を取り上げるとき
ことさらに貧困層を取材し、取り上げるがどうしてなのだろう。
ひと頃は、スモーキーマウンテンがやたらTVに露出していたし、何かというと
スラム街を描き出す。
芸能界や自然のすばらしさも取り上げろといいたい。
フィリピンの芸能界、特に、歌手の実力はアメリカでも定評があり
現地でコンサートを開く歌手は昔から多いし、ミュージカルで大ヒットした
「ミス・サイゴン」(確か日本では本田美奈子だったか)の主演女優はフィリピン人で
あり、アメリカでも有名。
もう少し、視点を変えた取り上げ方というものがあるはずだ。
話が脱線したが、要は、フィリピンは世界の中ではごく普通の国であるにすぎない
ということ。貧困層云々は他の国でも普通に見られる階層であり
むしろ存在しているのが当たり前であること。
こういった視点から改めて評価すべきだ。

454世界@名無史さん:02/03/27 21:47
まあまあ、なんだかんだいってあの国のメスは日本人の肉便器ということで
終わりにしませんか。
455世界@名無史さん:02/03/27 21:53
>449
うんうん、日本人のごく普通の感覚だよね。
でもね、実際にフィリピンで生活してみると便利なんだな、これが。
ジープニーの便利さは、何と言ってもその機動性にある。
乗りたいところに立っていれば、どこでも止まってくれてすぐ乗れる。
これに対して日本のバスを考えてみよう。
日本のバスは乗りたいところで乗るわけにはいかない。
まず、バス停まで歩いていかなければならない。
そして、時間割にしたがった時間をバス停で延々と待たねばならない。
電車と違い、よく遅れるしね。
このスピード時代に似つかわしくないのがバスと言う存在だ。
次に、営業時間。
ジープニーは24時間動いている。どんな夜遅くでも、何がしかのジープニーが
街中を走っている。
つまり、家に帰ろうとして、帰りそびれることがまずない。
これに対して、日本のバスを考えてみよう。
日本のバスの最終の終わりは早い。電車の終電で最寄駅に着いたら当然走っていない。
必然的にバスで帰宅できない人間が相当数でてしまう。
次に、路線の問題。
ジープニーは営業許可を受けている路線が決まっている。
だから、自宅前までジープニーでは帰れない。
ところが、ここからがトライシクルの出番。
ジープニーを降りてトライシクルに乗り換えれば、自宅前まで
到着というわけだ。
つまり出先から自宅前まで、そんなに待ち時間を作ることなく
すみやかに帰宅できる柔軟性に飛んだ交通システムなのだ。
日本の場合を考えてみよう。
バスを降りたとしても、バス停によってかなり歩かなければならない
のが普通だ。
それに対して、フィリピンでは、タクシーを利用しなくてもDoor to Door
に近い感覚で帰宅できるのだ。
実際に生活してみると日本の制度の堅苦しさに初めて気がついたよ。
視点を変えれば、こんなものなのだ。
456世界@名無史さん:02/03/27 22:01
>>453
ついでにいうと、ついつい日本だけは特殊だと考えたくなるのが日本人の特殊なところ。

日本だって釜ヶ崎も山谷もあるし、ホームレスもいれば昼間からパチンコ屋に入り浸る失業者もいるじゃん。
他国より中流(ていうか生活水準の高い庶民層)が厚いだろうとは思うけど、冷静に見れば日本は決して均質社会じゃないよん。
457世界@名無史さん:02/03/27 22:05
>450
同意。私は446です。実は私もフィリピンの免許は持ってます。
professinalです。自家用車も所有しています。
私が言いたかったのは要するに以前と比べると新車のほうが多い
ような気がするということです。これは私の実感です。
カロオカンやマラボンに行っても以前とは比べられない位新車が走って
いると思います。というか走っています。私は何回も見ています。
車種も普及し出した時よりも増えていますよね。というか増えています。
実は私メーカー関係者です。すいませんでした。
458世界@名無史さん:02/03/27 22:11
トライシクル(スリーウィーラー、トゥクトゥク)は向こうのタクシーでしょ。タクシーは割と高給取りが乗る乗り物なんじゃないの。それと比べるのはなんかおかしい気がしますが。
459世界@名無史さん:02/03/27 22:33
>458
あなた、フィリピンでトライシクル利用したことあるの?
無いと確信して書くけど、トライシクルは学校帰りの中学生なども
よく利用してるよ。
それどころか、家のお使いを頼まれた小学生が買い物袋を抱えて利用したり
もしているよ。
タクシーはあくまでタクシーで存在している。タクシーはどちらかというと
幹線道路に出て比較的距離を走る場合に利用する。
それに対して、トライシクルの利用形態ははっきりと分かれていて
幹線道路から中に入る際の住宅街をエリアとしていて住み分けが明確に
分かれているということ。
ジープニーを利用する場合でいうと、ジープニーで幹線道路で帰ってきて
幹線道路から住宅街の内部への移動にはトライシクルを利用するという
イメージになる。
たのむから高給取りの乗る乗り物などとは書かないでくれ。(笑)
ここまでピント外れだと笑うしかないのだけど、知らないことは罪じゃないから
これを機会に覚えておいてほしい。
ちなみに、トライシクルの利用料金は5ペソ前後というところだ。
5ペソとはだいたい13円という感じかな。
とにかくフィリピンの現実を知らない人が多すぎるね。
トライシクルはまさに庶民の足だよ。
庶民が自宅前まで速やかに帰れる便利な乗り物ということ。特に買い物帰りで
重い荷物を抱えている時などこんなにありがたいものは無いね。
日本にも欲しいよ、こんな交通手段。(笑)
460世界@名無史さん:02/03/28 03:42
で、もし日本がフィリピン人の目の前で負け戦を見せなければ今頃どうなってたんだ?
461世界@名無史さん:02/03/28 09:36
>>459
ばかだな
人件費の高い日本でできるわけないじゃん
462世界@名無史さん:02/03/28 13:11
我が日本国のォォォォ経済力はァァァァ世界一ィィィィ
463458:02/03/28 15:39
>>459
ちょっとフィリピンを知ってるからってここまで態度がでかい奴って痛い。
東南アジアや南アジアでは、長距離タクシーを利用する庶民など殆どいない
し、現地人に聞いたらそういう答えだったから書いただけだがな。

どんな職種か知らないが、もう少し礼儀をわきまえたらどうだ?
464世界@名無史さん:02/03/28 20:53
>>463
こんな奴放っておけよ。こいつはこういう書き方しかできない知能の低い
奴なんだよ。たぶんしょっちゅうフィリピン行ってるエロオヤジか日本で
は相手にされず、現地で商売やってる奴かその類だよ。フィリピンなんかの
知識をいくら増やしても所詮日本では相手にされないよ。
465世界@名無史さん:02/03/28 20:54
>>463
ふ〜ん、乗ったこと無いどころか見たことも無かったんだ。
トライシクルというのは、英語で書くと「TRYCYCLE」で三輪車の意味だが
実際には、80ccや125ccのエンジンを載せたオートバイ(SUZUKIやYAMAHAが多い)
の脇に町工場で作ったサイドカーを付けたもので、2輪+2輪で合計4輪の乗り物だ。
これに3〜4人で相乗りすることがよくあるから、想像がつくように非力なエンジンで
ドライバーと併せ結構な重量を引っ張るわけで、とても長距離に耐えられる代物ではない。
私なら長距離走るならとてもじゃないがお断りだね。住宅街の短距離利用だから便利なので
あって、長距離ならとても座ってられないよ。作りの悪い安物だと薄い座布団の下は鉄板だったり
するからね。
しかし、どこをどう読んだら、「長距離タクシー」だと解釈できるのかね?
見たことが無いにしろ、トライシクルという名前を見れば三輪車なのか想像するのは普通にしても
タクシーとなれば、普通、車輪が4つ付いてないか?(笑)
スリーウィーラー、トゥクトゥクをご存知のようだから、こちらから推察したんだろうけどね。
トゥクトゥクなんかは文字通り三輪車だが、トライシクルはまったくの別物なんだよ。
しかし、こっちは、ジープニーを降りた後、自宅前まで帰るのに利用すると書いているだから
長距離タクシーなんて解釈が出てくるほうが不思議だよ。
だから、こっちとしては、なんらかの思惑を持った書き込みなのかと思ったわけさ。
>トライシクル(スリーウィーラー、トゥクトゥク)は向こうのタクシーでしょ。
と決め付けた上で、そこから筆がさらに走って、なんかおかしいとまで書いてるから
こっちとしては、「教育的指導」が必要だなと判断したんだよ。
おたくも見たこと無い? 「知ったかぶり」をするやつ。(笑)
知ったかぶりをするやつを見たら、正してやるのが愛情ってもんだろう。(笑)



466世界@名無史さん:02/03/28 21:29
やっぱり知ったか親父だったか。ぷ。
その愛情がフィリピーナに注がれてると思うとかわいそうだわ。(w
467世界@名無史さん:02/03/28 21:30
>>460
先の大戦で日本が負け戦を見せなかったらどうなったかを考える前に
小西行長が豊臣秀吉にマニラ攻めを断念させなかったらどうだったかを
考えて見たい。
当時、それなりの貿易があり、日本人町が存在していたことを考えると
秀吉によって、スペイン宣教師団を追放し、行政にまで乗り出して
いたとするなら日本の勢力圏の一部になっていた可能性はあるなと感じている。
それに対して、先の大戦時で負け戦を見せなかったとしても素直に日本の
勢力圏になったかは大いに疑問がある。
何故ならすでにキリスト教が浸透し土着化した後だからだ。
勢力圏といえるほどにするには、単に経済力だけでは不十分で、宗教、政治を含めて
現地人を教化する必要がある。
特に、宗教の力は偉大であり、すでにキリスト教もしくはイスラム教により教化された
エリアを日本の勢力下に置くのは事実上不可能だ。(逆に多神教エリアなら可能性有り)
日本が現地に対抗上持ち込むとしたら「神道」ということになってしまうが、神道は
極め付きのローカル宗教であり、異民族教化にはまったく使えない。
使えないどころか必ず反発を生んで終わってしまう。
神道というのはあくまで日本という土地にあってこそ意味を持つのであり、なおかつ
日本人であればこそ効力を生むものだからだ。いったん日本に入ってきた外国人に対して
は、同化する方向に強力な圧力を生む力を持っているが、いったん日本を離れた外国の
土地に行っては無力化する。
何故なら、神道の基本は祖先崇拝であり、過去に連綿とつながる日本の祖先、祖宗に対する
限りない敬愛の念に基本があるからだ。
外国人にとって日本人の祖先のことなどどうでもいいことであり、一個人を救済する能力が
あるかどうかが重要なのだ。
その意味で、グローバルな宗教でなければ、外国の土地で教化には使えない。
日本には宗教という重要な武器が足りないのだ。
戦前に台湾、朝鮮、満州と各地に神社が作られたが、今現在どうなっているか?
人種民族を超えた力を持っていたのなら、有志の誰かが形はどうあれ守っていても
おかしくない。しかしそのような事実が存在しないことが明白に物語っているように
神道は外国ではまったくの無力だったといえる。
戦前のエリート達が神道を持ち出さざるを得なかった点が日本の持っている限界を
如実に物語っているね。これは悲劇ともいえるし喜劇ともいえる。
468458:02/03/28 21:35
おいおい、しっかりと現地人に聞いて書いたと書いてあろうが。
それを頭ごなしに違うというのなら、それなりのソースもってかけや。
まあ、反対意見を少しでも書いたら敵に見えるような幼稚なオッさん
には無理かもしれんがな。

もすこし大人になれや。(w
469世界@名無史さん:02/03/28 21:48
>>468
同意。反論するならしてもいいと思うけど、こういう書き方は
ないよね。こいつは自分が一番フィリピンを知っていると思い
込み自慢したくてしたくてたまらないんだろうね。自慢するなら
してもいいよ。でも書き方は考えろ。こういう奴いるだろ、会社に。
一番周りからウザイと思われるタイプの人間だよこいつは。
470世界@名無史さん:02/03/28 22:16
フィリピン
面積:299,404km2(日本の8割の広さ) 7,109の島がある。
人口:75.3百万人(2000年5月国勢調査値)
GNP(億米ドル):858(97年)、685(98年)、802(99年)、790(00年)
一人当りGNP(米ドル):1167(97年)、912(98年)、1045(99年)、1007(00年)
経済成長率(%):5.2(97年)、-0.6(98年)、3.4(99年)、4.0(00年)
物価上昇率(%):5.9(97年)、9.8(98年)、6.7(99年)、4.4(00年)
失業率(%):8.7(97年)、10.0(98年)、9.8(99年)、11.2(00年)

マレイシア
面積:約33万km2(日本の約0.9倍)
人口:約22.20百万人(2000年)
GDP(億ドル):480(1998年)、507(1999年)、551(2000年)
一人当りGNP(ドル):3,093(1998年)、3,238(1999年)、3,516(2000年)
GDP成長率:▲7.4%(98年)、5.8%(99年)、8.5%(2000年)
消費者物価上昇率:5.3%(98年)、2.8%(99年)、1.6%(2000年)
失業率:3.2%(98年)、3.4%(99年)、3.1%(2000年)

インドネシア
面積:約192.3万平方キロ(日本の約5倍)
人口:約2.04億(1998年「イ」政府発表)
GDP(億米ド ル):2,011(95)、2,168(96)、2,270(97)、1,970(98)、1,975(99)
一人当り GDP:1,044(95)、1,155(96)、1,064(97)、490(98)、682(99)
経済成長率(%):8.2(95)、7.8(96)、4.7(97)、−13.2(98)、0.2(99)、4.8(00)
物価上昇率(%):8.6(95)、6.5(96)、11.1(97)、77.6(98)、2.0(99)、9.4(00)
471世界@名無史さん:02/03/28 22:19
ヴェトナム
面積:33万1,688km2
人口:約7,768万人(2001年1月) 人口増加率:1.58%(99年4月)
GDP:301億米ドル(2000年IMF資料)
一人当りGDP:388米ドル(2000年IMF資料)
経済成長率:6.7%(2000年政府公表)
物価上昇率:-0.6%(2000年政府公表)
失業率:7.4%(99年政府公表)
472世界@名無史さん:02/03/28 22:23
周辺諸国とくらべて特に経済発展が遅れているとも思えない。
無論、発展してるとも思わんが(w
473横槍:02/03/28 22:28
自作自演が流行してるんでしょうか?
もしそうだとしたら、嘆かわしいことです。
何で、目の前の論争にのみ「勝とう、勝とう」とするんでしょうか?
目先の勝利に、本当に満足できますか?
もっと大きな勝利を、見失ってはいませんか?
474世界@名無史さん:02/03/28 22:31
やはりマレーシアが最高だな。
475世界@名無史さん:02/03/28 22:44
>>465

>2輪+2輪で合計4輪の乗り物だ。

サイドカーは一輪で間違いなく合計で三輪車ですよ。サイドカーが二輪だと角曲がれません。
ミゼットタイプの真性三輪車のトライシクルもあります。運転席がボディの中央にあるタイプ。
これはガタイが大きいです。
476世界@名無史さん:02/03/28 22:59
>>472
フィリピンの地域における地位が年々相対的に下降しているのが問題と思うのです。
戦後、しばらくは台湾等よりずっと経済的地位は高いものだったと思います。
この傾向がもし、続けばいずれは最下位へ転落する可能性もあります。あくまでも可能性。

最大の問題点は第一次産業への投資不足で食料品が他国に比べ高い事では
ないでしょうか。食料品への支出が家計の中で占める割合が高いので庶民の生活はかなり
窮屈だと思います。
477世界@名無史さん:02/03/28 23:21
>>476
同意。フィリピンは第一回アジア大会主催国だからね。
戦後しばらく維持していた東南アジアにおける地位は、周辺諸国の
成長に連れ相対的に低下している。
中産階級が育ってきているとはいえ、所得との相対比較で物価は高い
と言えるね。
家族や親戚による海外送金の威力はどうみても大きい。
これによって飯が食えてる家族の数は膨大だ。
国内で富を創出しないと話にならないわけだが。
478世界@名無史さん:02/03/28 23:35
フィリピンに行って不思議に感じたことは無いだろうか?
自転車の数が異様に少ないことを。
街中をほとんど自転車が走っていない。
「貧者の車」と呼ばれ、金が無いなら、まずは移動に自転車を手に入れるはず。
中国の自転車の群れには強烈な印象がある。
それならバイクはどうかというと、これまたほとんど走っていない。
スクーターも含めてね。(ここでいっているのはあくまで自家用)
一時の台湾やベトナムでの2輪の渦を知っている方がいるでしょう。
フィリピンでは、自転車、バイクを飛ばして、いきなり自動車を手に入れる
人間がほとんどだ。
これは一体どうしてなのか?
ここにはメーカー関係者も覗いているようなので見解を聞きたいですね。
僕が考える理由は大きく3つある。
1.自転車を買ってもすぐに盗まれるから買うのは無駄と考えている。
2.炎天下でちんたら漕ぐのはかったるくて嫌だ。
3.近場に行くにもトライシクルという手段があるしジープニーもあるから
  必要性をあまり感じていない。

こんなところなのですが、いかがでしょう?
479世界@名無史さん:02/03/28 23:36
>>452
>HoleSale店で購入するのが当然なのに

そうでも無いです。サリサリの買出しもモールで行ってる人は多いですよ。

サリサリ買出し用か自家用かはシャンプー、調味料が一回切り使用のパック物があればサリサリ用
でしょう。庶民はプラスティック容器の購買を避けて使いきりのパック物を買う人も多いです。
煙草も一本一本のスティック買いの人も多いです。

私見なんですが、どうも売家、買地が多い気がします。それも銀行のコラテラル(借金のカタ)として
売りに出されているようなのが多い気がします。ラモス時代に増加し始めた中産階級が厳しい思いを
しているのかもしれません。フォーリースの空店舗、空き地も増えています。

最近のSMもかつての勢いを失いつつある気がします。空店舗急増中です。
電気料金も値上げ、ガソリンも同じく値上げ。庶民の不満は高まってます。
480世界@名無史さん:02/03/28 23:43
>>465
合計4輪の乗り物だ。

ワラワセテモラタヨ!!!ククッ!
481世界@名無史さん:02/03/28 23:46
>>479
うん、使いきりパックなら、ばら売りで十分ペイするからね。
それにしてもエストラーダが大馬鹿野郎でめちゃくちゃにしたね。
ラモスはいい大統領だった。せっかく中産階級が勢いよく増加し
始めていたのに、しょうも無いやつ。
エリート階層では英語もろくにしゃべれないやつと馬鹿にされていたが
私は大統領にいずれなると予想していた。庶民からの絶大な人気があったからね。
でも、やっぱり大統領などにしてはいけない人材だったわけだ。
ガソリン値上げによる反発は大きいものがある。
ラモスの努力を無に帰したエストラーダの罪は大きいよ。
482世界@名無史さん:02/03/28 23:48
>>481
ラモス再登板を密か〜に願ってます。
483世界@名無史さん:02/03/29 01:01
>>476
戦前にはフィリピンはアジアにおけるアメリカ唯一の植民地であったから、
アメリカは相当教育に力を入れた。
そのまま進んでいれば、現在のハワイに近い形になったと思う。
(人口密度はだいぶ違うのでそっくりとはいかなかったと思うが)
つまりアメリカは何の教養もなかった一般の国民をだいぶエデュケイトした。

そしてあの戦争、、、そして戦後、、、冷戦、、、

皮肉なことにアメリカにとってアジアで最大の敵が最重要国家になってしまった。
フィリピン人にとっては歴史の皮肉としか言いようがない。

その後フィリピンはアメリカにとってごく一部のたいしたことない資本家と
クラーク、スービック以外には何の用もない所となり捨てられた。
でもフィリピン人はごく最近になるまでこれに気がつかず、ずーっとアメリカを見ていた。
最近になって回りに追い越されてから、自分もアジア人だと気がつき始めた。

それからあらためて、マレーシアのまねをしだした。
仕事でよくオロンガポやクラークに行くけどこの5年くらいの発展は目をみはる物がある。
フィリピン人も自分たちに自信をつけてきたなと思えるほど消費意欲も購買力も伸びてきた感じがする。。。

私の感じるところはこんなんですが、、、
484世界@名無史さん:02/03/29 01:15
>>483
>消費意欲も購買力も伸びてきた感じがする。。。

この消費意欲も中国製品の輸入を促進するばかりだったりして。
最近は何かちょっとしたものまでメイドインチャイナばかりが増えてきた気がします。
バイクもミツコシとかいう多分ホンダのパクリ物が出回ってます。中国製かどうかは未確認、
あるいはベトナム経由物かも知れません。国内にその種の産業が育っていないのが痛いところ
ではないでしょうか?

米の輸入も依然として続いているのも気になります。最近セメントの輸入も急増です。
まだまだ、変な自信なんて持たない方が良いと思うのですが。というか、昔からプライド
だけは異常に高い国だと思いますが。
485世界@名無史さん:02/03/29 02:03
>>450
>1992年以降の車両しかタクシーとして営業してはいけないという
>通達が出て、あっと言う間にボロのタクシーは姿を消した

その様な通達があった事は存じています。その後、新車のTAXIが急増しましたが、
かなりの会社はその時の出費とペソ安によるメンテ経費増大で苦しい状況と思います。
事実、廃業した会社も多いと聞きます。
TAXIは登録申請時より5年間有効一度きりの登録再延長です。よって、最長10年間です。
しかし、採算が採れない会社が多いため、LTOには15年間へと登録期間を伸ばすようにとの
嘆願がなされているようです。このままでは、以前に逆戻りです。
現在TAXIの新登録はLTOは受け付けていません。

新車需要に関してはアジア通貨危機の際には大幅な落ち込みがありました。KIA、MAZDA等
のディーラーは苦戦、日産も苦しいようです。TOYOTAは順調のようですが、米車の輸入も再開
されて、これからが気になるところです。とは言え、最近は、新車販売も回復している様な気がします。
一方、中古車市場も大きくなっている気もします。また、修理工場も結構仕事があって、中古を
大切に乗る層もまだまだ多いと思います。

ところで、今日は聖週間で休日、道が空いていて、大変に時間の節約になりました。
いつも、こうならばと思います。
486世界@名無史さん:02/03/29 02:08
>>485--自己レス
忘れてました。HONDAも調子いいと思います。
487世界@名無史さん:02/03/29 05:16
>>480
俺も笑った。
こいつ
<459<453ー450、<442
なんだろうけど、
トライシクルを4輪だなんて言って

>こっちとしては、「教育的指導」が必要だなと判断したんだよ。
>おたくも見たこと無い? 「知ったかぶり」をするやつ。(笑)
>知ったかぶりをするやつを見たら、正してやるのが愛情ってもんだろう。(笑)

とかほざいてるんじゃ、どーしよーもネェ奴だな。
どーでもいーけどはずかしくネェか?あんた?
バカ丸出し。マニラのジミーでもそんなこと書かないと思うぞ。

488世界@名無史さん:02/03/29 05:54
>>478
自転車は確かに少ないですね。私も子供用に買おうと思って
見に行ったことがありますが、マウンテンバイクとかしか売って
なくてやめました。それによく考えると自転車はマニラでは非常に
危険だと思います。
バイクのほうは、最近増え初めていますね。日本メーカーの大型、中型
バイクも一応買えるみたいですね。店は少ないですが。スクーターは
以前は日本の中古が入ってたみたいですけど、今はバイク店が何軒か
できていますよね。以前テレビで見たことがあるのですが、今は自動車の
普及に伴い、特に通勤時のマニラの交通渋滞が問題になっているらしく、
それでスクーターの需要も増えているということを言っていましたね。
489世界@名無史さん:02/03/29 08:16
GNPの推計って国税庁(フィリピンではなんというか知らんが)
がやるとでも思ってるのかね>>442
経済学のいろはも知らない馬鹿が経済を語ると恥をかく見本だな。
行政が、個人の収入を把握していないことと
国民総生産の推計は全く関係ない。

ちなみにフィリピンの闇経済は多く見積もってGNPの3割から4割
もともと一人頭700ドルちょいだから、全部あわせても千ドルに満たないね。
日本やアメリカのような先進国だって闇経済というのは12-15%ぐらいあるとされてる。
490世界@名無史さん:02/03/29 10:50
>>489
470に1007(00年)と統計数字が出ていますが、闇を入れても1000に満たない
とはどういうこと?
491世界@名無史さん:02/03/29 11:02
>>485
知り合いの日本人で120台くらいのタクシー会社を運営している人がいるが
事故やメンテの経費が馬鹿にならずそんなに儲かっていないと言っていた。
ただ、フィリピン流の経営は車両のレンタルのようなものだから、赤字になる
ことはないだろうが、決して旨味は無い感じがしますね。
でも、日本と違い、運転手が経営者の収入を保証しているような面があるから
経営環境が不安定で無ければ、経営者の収入が自然に増大する構造になっているから
おいしくても不思議は無いのだが。
492世界@名無史さん:02/03/29 14:02
>>491
GOOD MAN TAXIさんのこと?
違うかな?
GOOD MANはKMUが入って労働争議の末、TAXIを他へ売却しました。
こういう例は以外と多いようです。KMUは5/1(レイバーズデイ)ムーブメンント
とでも訳すのか。共産関係っぽい労働者保護団体。
工作員を企業に潜入させて、その後、労働争議を起こさせ、企業から金銭を
巻き上げます。労働者自身からも争議調停費用だったか何だかで、ちゃっかり
費用を要求しています。
華僑のオーナーはKMUが騒ぎを起こすと店を閉めて一旦、廃業してしまう人も
います。
493世界@名無史さん:02/03/29 14:16
>>488
>マニラの交通渋滞
バンコクを越えたと言われています。
車の台数そのものも増えましたが、交通マナーの悪さがこれに拍車をかけていると思います。
中央分離帯のない幹線道路では一方が渋滞になると平気で反対車線を駆け抜ける車が多いです。
この程度のルール無視はもはや常識です。警察も取り締まりません。

逆にシートベルト違反等、小さな違反は車を停められ罰金を取られてしまいます。
LTOの長官が変わって以来、袖の下がやや通用しにくい傾向があるようです。
いい傾向と思ってます。
494世界@名無史さん:02/03/29 16:05
>>492
「一旦」ということは、機会を狙って復活するんですかね?
この辺の華僑流経営テクニックを知りたいものだ。
495世界@名無史さん:02/03/29 16:12
>>493
反対車線を走るというより、融通無碍に車線の本数が変化するというイメージ
があるのですが、違いますか?
時間帯によって警察自体が反対側を増やすこともあるようです。
ま、抜け駆け的に駆け抜けるのは日常的にいますが、それだけではないような
気がしているもので。

復活祭やクリスマスが近づくと毎度恒例のように呼び止められて金をせしめる
ポリスがいましたが、LTO長官が変わってかなり変わりましたね。
痩せないと首にするとか(怠惰になるからか?)色々キャンペーンをしているようです。
まともな組織に変わっていくのはいいことです。
496世界@名無史さん:02/03/29 16:28
>>475
バイクの両側に車輪を付けた4輪のものも確かに存在します。
但し、これはサイドカーではなく、バイクをすっぽり覆う形で
かなり大きな乗客乗車部が儀装されます。

数は少ないです。さらに両側にバランスよく乗客が乗らないと
ハンドルを切った時に横転の可能性があります。
名称はトライシクルではなく、モトレーリャだったと思います。
497世界@名無史さん:02/03/29 16:49
>>489
470に出ている統計を見ると、上がったり下がったりの行きつ戻りつしている
今ひとつパっとしない数字が並んでいる。
それに対して、「消費意欲や購買力」が伸びているよう印象を外国人の我々に与えている
現実がある。
つまり、マクロで出てきたGNPの数字とミクロでの一般消費者の可処分所得に乖離が存在して
いるのではないか?ということが言いたいわけだ。
生活実感として外国人が感じ取れる程の変化が生じているとするならば、実態としてかなりの
可処分所得増加が生じていると考えてもおかしくないわけであり、マクロ経済での数字だけ見てて
も消費者の実態はわかりませんよということ。
特に「実質」的な可処分所得は言われているよりかなり大きいのではないか?
失業率の数字が出ていたが、フィリピンでは失業者もそれなり可処分所得を持っている。
親類による海外送金などにより、それなりの消費者生活をしている層が相当数
存在しているし、海外送金は、実は銀行勘定を通っていない膨大な額が存在して
いたりもする。
どうしても出てきている数字には違和感があるということなんですよ。
ところで、
闇経済はGNPの3〜4割という根拠は?
発展途上国では一般にそういう数字が言われているということなら
フィリピンでもそうだという根拠を教えてください。

498世界@名無史さん:02/03/29 16:49
>>495
>融通無碍に車線の本数が変化するというイメージ
>があるのですが

確かにそんな感じです。片側2車線が渋滞時に右4車線左1車線とかになってしまいますね。
しかし、明らかにルール違反と思います。

>警察自体が反対側を増やすこともあるようです

これはありますね。その場合、は起点と終点には必ず警官及びトラフィックエンフォーサー
と呼ばれる方達が交通量をコントロールしています。

>痩せないと首にするとか(怠惰になるからか?)色々キャンペーン

これは前PNA長官ラクソン氏のことでしょうか?氏は現在は、上院議員職かな。
最後まで前大統領エストラーダの片腕を勤め、支持を唱えていた人物です。
麻薬密輸のドラッグロードである、アメリカに莫大な隠し財産があるとの噂もある
色々きな臭い人物です。

ちなみに現在LTO MAINの長官はダンテ ランティン氏と思います。
499世界@名無史さん:02/03/29 19:01
>>498
PNA---マチガイ
PNPでした。訂正します
500世界@名無史さん:02/03/29 19:28
>>498
そーそー前長官ラクソンでした。
必死こいて運動している警察官が笑いを誘ったので印象が強かったようです。
エストラーダが裁判沙汰になってもこんな人物が上院議員にいるからねぇ。。。
フィリピンの経済発展の足を引っ張っているのに「政治の貧困」が寄与しているのは
間違いないところだね。
501世界@名無史さん:02/03/29 19:50
>>462
>我が日本国のォォォォ経済力はァァァァ世界一ィィィィ
なんか楽しそうに歌っちゃってるけど虚しさを感じないかい?
経済力は国力の諸要素のうちのone of themにすぎない。
かつてフランスのドゴールに「エコノミック・アニマル」と揶揄されたように
いくら経済力を誇っても世界からの敬意と尊敬を得るのは難しい。
一目置かれるには、経済力にプラス政治力が最低限必要。
影響力を持つには、さらにプラス軍事力。
勢力下に置くには、さらにプラス宗教の力で感服させハートを掴むこと。
他にも政治理念やイデオロギー等々のパワーで求心力を持つ必要があるだろう。
経済力(金)なんか、「金の切れ目が縁の切れ目」というぐらいでドライなもんよ。
代わりになる貿易相手なんかいくらでも出現するんだから。
日本の各階層の人士はすでにこれを痛感しているんじゃないかなぁ。
いつまでも経済力ばっかり言っててもその肝心の経済も怪しくなってるしね。
特に、うちの政治屋連中ときたら。。。。
中国詣でを繰り返して先方の話をお説ごもっともで拝聴するだけのようだ。
江沢民など時間の無駄だとか言って、あまり会いたがらないそうじゃないか。
日本なんか後10年後には消えているなどと放言する輩もいるし。
これらを見れば、経済力だけではどーしようもないのがわかるよね。
政治力を経済力に見合った形で世界で発揮するバランスの取れた状態になって
初めて大国でしょう。
事実上の大国なのだが残念でしかたないよ。
502世界@名無史さん:02/03/29 20:33
昨日から今日にかけて書き込み多いですね。
フィリピンは休日だからかな
とすると、みなさんフィリピン在住かしら。
もう、ポゼッション見にいきましたか?
503世界@名無史さん:02/03/29 20:35
>>500
全く同意!
504世界@名無史さん:02/03/30 00:39
>>497
違和感があるとか言うのは、個人の主観に過ぎない。
特にフィリピンは年々貧富の差が増大してるから
どの階層を見てるかで、主観というのはどんどん変わっていくだろう。
そもそも実感などではグロスで見た場合とネットで見た場合の違いなど判らないだろう。

>つまり、マクロで出てきたGNPの数字とミクロでの一般消費者の可処分所得に乖離が存在して
>いるのではないか?ということが言いたいわけだ。

GNPの三面等価の原則がわかってないとしか言いようが無い
生産なくして収入があがることなど無い。
505世界@名無史さん:02/03/30 02:21
フィリピンの歴史は何年頃からはじまるの?
506世界@名無史さん:02/03/30 02:39
>>505

1521年  マゼランがセブ島セブ市の小島マクタン島(国
       際空港がある)に到着。
507世界@名無史さん:02/03/30 02:51
約4万年前---フィリピン諸島にマレー系住民が定住し始める。

約3万5千年前〜約1万年前--- パラワン島西海岸のタボン洞窟で、住居跡・石器作業場跡を発見。埋葬跡から中国人の渡来を示唆。

900頃---ラグナ銅板碑文」の証明書発行(?)

982---中国史書『文献通考』に、モ・イ(Mo-yi)として登場。モ・イはミンドロ島、ルソン島のマニラなどを含む地域とされている。
   「モ・イ国の商人たちが商品を持って広東沿岸を訪れた」と記載される。

1225---中国史書『諸藩誌』に記載される。「麻逸国はボルネオの北方にあり、1000家族以上が川岸に住んでいる。 
    原住民は木綿の布で身体を包むか、腰布で身体の下部を隠している。どこから来たのかわからない青銅の神々の像が、
    草原に散らばっている。この国には海賊はほとんど来ない」
    麻逸国では、貿易船が錨地に到着すると、役人のいる場所の前で停まり、そこでバーター貿易(物々交換)をした。
    役人の検査が終わると、現地人も乗船してきて乗組員と自由に交歓した」
    *) 麻逸国:マイツ(Ma-i)、「モ・イ」を指す

1380年頃---スルー諸島でイスラム伝道始まる。

1521/03/17---マゼラン遠征隊、サマール島に到着。ビサヤ諸島に着いたマゼランは、小舟でやって来た現地人と会う。
       島民は裸で、腰のまわりを布で覆い、男女とも髪を長く伸ばし、女性は耳に金の飾りを付けていた。

http://halohalo.helper.to/What/History/History.htm
508?:02/03/30 03:00
>>504
でも、フィリピンでも着実に中産層が育ちつつあるというのは、
フィリピン研究者の間で、常識なんじゃないの?
貧富格差が拡大している?違うでしょ?情報通信産業の発展で、
どんどん大土地所有制の意味が変わってきて、地主と小作人という
関係も崩れてきつつあるのが現状でしょ?

そもそもモールでショッピングしている連中なんて大抵は、下層から
のし上がった中産層。顔みりゃ分かる。
大体、ほんとうの金持ち・上流層が、フィリピン国内なんかで買い物する
わけないだろ!香港や東京、あるいは直接米国に行くよ、ちょっとした
買い物する時でも。あんたこそ、砂糖財閥の令嬢とかの知り合いなんか
いないんじゃないの?

509?:02/03/30 03:07
>>434
>自分の間違いを認めない→他の参加者の集中砲火→ほとぼりが冷めたころに悔し紛れの反論レス

しばらく物理的に書き込みができなかったが、ようやくできるようになった
だけ。別にタイミングなんて計算しているわけではない。あんた、読みすぎ。

>>441
>彼は遠まわしに朝鮮の罵倒をしているような気が、、、
>台湾至上主義者ってか、台湾産コヴァだと思われ。

というあなたは韓国に行ったことあるの?韓国人と韓国語で徹夜で議論したこと
ある?
コヴァなんて、あんな商売人と一緒にしないでね。こっちは多文化・エスニシティ
の研究者なんだから。

私は朝鮮語もできますし、南北朝鮮ともに(北朝鮮も!)嫌いな国じゃあり
ません。あの人たちも基本的には善良で単純な人たちですからね。
でも、あの儒教ドグマと、朝鮮語モノリンガル・単一文化社会は付き合っている
と、非常につまんなくなるんだな、これが。
その点は、台湾とかフィリピンとかのほうが、多文化な分だけおもしろい。
人間もいいかげんだし、気分的に楽。

510?:02/03/30 03:24
>>505
>フィリピンの歴史は何年頃からはじまるの?

そもそもフィリピンをフィリピンとして一体的にとらえる必然性は
存在しない。スペイン植民地になってからだし、それでも
一体感に乏しい。はたしてビサヤ人は、ビサヤ人を超える「フィリピン
人」というアイデンティティがあるのか疑問。

それに、フィリピンの歴史教科書なんかは、19世紀半ばまでの
記述が実に貧弱で、いきなりホセ・リサールあたりから詳しく
なるって感じ。歴史といってもほとんど現代史しかない。


511世界@名無史さん:02/03/30 04:39
PHILIPPINE HISTORY and GOVERNMENT SONIA M. ZAIDE

マゼラン以前 1521以前 ---- 50ページ(28%)
スペイン時代 1521-1898 ---- 70ページ(39%)1年当り0.18ページ
アメリカ時代 1898-1935 ---- 26ページ(15%)1年当り0.70ページ
コモンウェルスから現代  1935-1999 ---- 33ページ(16%)1年当り0.51ページ

日本で言うと中学の歴史に使われると思われる教科書。
カトリック色が色濃く反映されていて、日本人の感覚ではちょっと?言う個所もある。
例えば、フィリピン人の起源について、進化論と聖書の記述が同列に述べられていたりする。
(アメリカでもそういうのはあると聞いたが)
512世界@名無史さん:02/03/30 05:30
>>508

また粘着酒井か。
研究者気取りのくせに経済学部レベルの知識も無いドアホが
国際経済について語るなど1億年早い。
GNPの意味もわかってないようだね。
生産性の向上なくして実質収入が上がることなどありえません。
これはマンキューだろうがスティグリッツだろうが中谷だろうが
マクロ経済学の最初のほうのページに載ってる常識中の常識

>貧富格差が拡大している?違うでしょ?情報通信産業の発展で、
>どんどん大土地所有制の意味が変わってきて、地主と小作人という
>関係も崩れてきつつあるのが現状でしょ?

馬鹿ですね本当に。真に情報投資が有効なものであるならば、資本の蓄積が進んで
生産者の間で技能の平準化が進むまで、短期的には、所得格差が広がる。
こんなのは経済学の常識なんですけど。

新ラッダイト的動きというのがなぜあるかぐらい考えたらどうかね。








513?:02/03/30 17:01
>>512
あなたのいっていることは、フィリピンに中産層が形成されていることの
反論にはまったくなっていない。

>GNPの意味もわかってないようだね。
>生産性の向上なくして実質収入が上がることなどありえません。

GNPって、実質収入の指標なの?アホちゃう?
ま、ボーダレス時代のいまどき、GDPじゃなくて、GNPなんてものに
固執している馬鹿も馬鹿だが。
GNPは無意味な建設工事をやっただけでも上昇しますから、
それと収入は別問題。

>これはマンキューだろうがスティグリッツだろうが中谷だろうが
>マクロ経済学の最初のほうのページに載ってる常識中の常識

で、君は今のフィリピンにおける生産性の上昇を知らないのか?
台湾企業がたくさん投資して、さらに情報産業や一部国際運輸関係の
センターになっている。英語ができるというメリットがあるからね。

>馬鹿ですね本当に。真に情報投資が有効なものであるならば、資本の蓄積が進んで
>生産者の間で技能の平準化が進むまで、短期的には、所得格差が広がる。
>こんなのは経済学の常識なんですけど。

はいはい、だからすでにその段階は超えていて、中産層が育っているという
話です。
あなたは、フィリピンの発展段階を10年前のイメージで考えているだけ。
すでに「単なる出稼ぎによって財を生み出す」経済発展モデルとは
違ってきているんだよ、フィリピンは。

昨年有名になったウイルスだって、フィリピン在住のドイツ人だったっけ、
の創作だったしな。


514?:02/03/30 17:09
>>453
>どういうわけか、日本のマスコミは、フィリピンの話題を取り上げるとき
>ことさらに貧困層を取材し、取り上げるがどうしてなのだろう。
>ひと頃は、スモーキーマウンテンがやたらTVに露出していたし、何かというと
>スラム街を描き出す。
>芸能界や自然のすばらしさも取り上げろといいたい。

禿同!

でも、フィリピンのメディア自体が、悪い部分だけを取り上げるからなあ。

もっともそれは、フィリピンの言論の自由度が、日本を上回るアジア一だから
でしょう。つまり政府による情報管制がきかない。畢竟、悪い部分を
追及することになる。
マレーシアやシンガポールやインドネシアにだって、フィリピン以上の
貧富格差、悪い部分がたくさんあるにもかかわらず、なぜそれが
報じられないかというと、それは彼らが言論統制していて、外国の
メディアが都合悪いことを報じたら即刻国外退去になるか、そもそも
取材させないから。はっきりいって、マレーシアやシンガポールなんて、
韓国の80年代と同じ権威主義だし。
タイはフィリピンに近い自由度があるが、それでも王室と軍部という
タブーがある。フィリピンにはそれすらもない。

フィリピンの自由さが、ある意味では、仇になっていると思う。
でも、あの自由さが、研究者や記者にとってはたまらない居心地の
良さになっているよな。

515?:02/03/30 17:11
>>514の続き
で、私もかつて記者だったときに、フィリピン報道をするときには、
なるべく良い面を報道しようとしてきた。
だって、東南アジアではフィリピンばかりが悪く言われすぎなのは
アンフェアだから。だって、マレーシアやシンガポールやインドネシア
だって、スラムや腐敗や貧富格差があるし、場合によってはもっと
ひどいかも知れないんだから。
せっかくの自由と民主主義を悪用して、叩くばっかりでは、ただで
さえ不安定な地域なんだから、ひっくりかえってしまうでしょ。
516?:02/03/30 17:12
>>511
>PHILIPPINE HISTORY and GOVERNMENT SONIA M. ZAIDE

フィリピンは国定じゃないんだから、一つの教科書だけで
すべてを論じられないよ。
いまは手許にないけど(日本に残してきた)、フィリピンの
歴史教科書の多くは、19世紀以前については薄かったよ。

517世界@名無史さん:02/03/30 20:59
>>516
あくまで例としてあげただけ。
年当りのページ数では確かに記述が少ないと私も思ってますよ。
何も反論してるわけではないですよ。
518世界@名無史さん:02/03/30 21:16
フィリピンにも確かに中産階級は存在しますよ。
ただ、まだまだ、少数と思いますよ。そして脆いと思います。
現在でも貧困層から中産階級に這い上がるのは非常に難しいことと思います。

フィリピンに住んでいてここ数年感じますが、マニラ首都圏出身のカトーロン(お手伝いさん)
を雇うのは以前と比べ難しくなった気がします。ミンダナオ、ビサヤの人が多いのではないでしょうか。
つまり、首都圏では他にも結構仕事を見つけられる状況が以前よりは増加したということではと思ってます。

報道の自由についてはアロヨは以前より厳しい態度で臨んでいるようです。
まぁほどほどがいいかなぁと思ってます。
519世界@名無史さん:02/03/31 00:28
>506、507、510
どうもありがとうございます
520世界@名無史さん:02/03/31 00:30
>>504
あなたが経済にお詳しい方のようでしたので、もう少し詳しくこちらの趣旨をお返事申し上げたのです。

ところが、なんじゃい、このレスは!!ゴラァ
マトモナ議論になっとらんじゃないか、あんたは穴だらけの頓珍漢じゃゴラァ

(と、ここでコーヒーを一服)
きっかけや動機は個人の主観でいいんですよ。世の壮大な理論の構築でも大抵個人の何気ない観察から生まれたりもしてるのはご存知ですね?
あなた、フィールドワークという概念はお分かりですか?
ご自身が身につけられた理論から取り敢えず導かれる結論と整合性の取れ無そうな現象に気が付いたら
現場に出向いて調査してみるものですね?
私としてはあなたと違い経済学には疎いもので、ひとつの問題提起を行い、すでにある程度端緒を掴んでいらっしゃる方もしくは解明される方がいらっしゃる方がおいでかもと思い書いてみたのです。
普通、理論と現実に合わない現象に気が付けば、研究者の方であれば一つのの論文に発展させることも可能です。
これは持っていきようによって研究者にとって飯の種になりうるテーマでもあるなと。
ところが、あなた、個人の主観にすぎないだのGNPがどうだの三面等価がどうたら。
しかも「年々貧富の差が増大してる」など根拠不明の断言振り。
あなたの議論を援用すれば、生産の増加に比較して家計の収入の伸びが乖離してるようだから
そこには、どのようなメカニズムが働いているのか?
どのような原因から生まれている現象なのか?
という問いかけなのに、極めて表層的な議論に終始している。
どうやら、あなたに問いかけた私が馬鹿だったようだ。
だから、あなたが私を馬鹿と呼んだ点だけは正しかったことになる。(笑)
521世界@名無史さん:02/03/31 01:06
2輪+2輪で合計4輪の乗り物だ。の断言振り。現場に出向いて調査してみるものですね
私を馬鹿と呼んだ点だけは正しかったことになる。(笑)(笑)(笑)
522世界@名無史さん:02/03/31 01:13
フィリピンの金持ち
ドン・ハイメ・ゾベル・デ・アヤラ資産20億ドル(スペイン系がルーツ)
ジョージ・ティー資産12億ドル(華僑)
ヘンリー・シー資産11億ドル(華僑)
ルシオ・タン資産11億ドル(華僑)
マヌエル・ビリアル資産10億ドル(フィリピン系?)
アンドリュー・ゴチアナン資産10億ドル(華僑)
ジョン・ゴコンウェン資産10億ドル(華僑)
アルフォンソ・ユーチェンコ資産10億ドル(華僑)
エドワルド・コファンコ資産10億ドル(フィリピン系?)
タン・ユー資産10億ドル(華僑)
ユーヘニョ・ロペス資産10億ドル(スペインかフィリピン系)
よくもここまで中国人に支配されたもんだ
523世界@名無史さん:02/03/31 01:17
>>509
抗日義兵闘争なども起こしている、朝鮮の抵抗運動を台湾以下とか言う輩は、
コヴァとしか思えませんね。
524世界@名無史さん:02/03/31 01:20
>>522
マヌエル・ビリアル=マニービリヤーはピノイ。
俺んちの近くだ。以外と背が低い。
エストラーダ降ろしの時に議長をやってて名を挙げたな。
田中角栄みたいな人物と言う気がなぜかする。
なんか、金儲けが好きそうだ。家はでかいんだが自分の誕生日に夜中まで花火
バンバン打ち上げててうるさいっつーに。
525世界@名無史さん:02/03/31 01:30
貧富の差が激しいんだろうけど以外と金持ち多いんだね
526世界@名無史さん:02/03/31 01:33
>>514
禿同いただきありがとうございます。m(_._)m
いきなり馬鹿呼ばわりするものがいる中、同じようなメンタリティを
お持ちの方に書き込みいただき心強い。
やはり、現地の現状をお分かりの方には比較的同意をいただけるようだ。
他にいくつかいただいている同意も現地を肌で感じていらっしゃる方ばかり。

記者をされてたんですね。「なるべく良い面を報道しようとしてきた」記者の
方が現実においでになったのはうれしい驚きです。
レスおもしろかったです。フィリピンはある意味「異色」の存在ですね。
民主主義と自由の伝統が他の東南アジア諸国と比較して長いということもある。
その良心的記者の目で見た問題点と解決のためのビジョンも描き出していただけると
さらにおもしろいかと。
527世界@名無史さん:02/03/31 01:38
アヤラはある程度、政治と距離をおいて何時、政権が変わっても
対処できるようにしてると思う。あか抜けてる感じ。
対極にあるのがルシオタンに代表される華僑系。
ルシオタンは一代で財を成した人物だと聞いた。
だが、見るからに小ずるそうだ。
528世界@名無史さん:02/03/31 01:49
>>526
このスレのレス411から読んでみなさい。
あなたこの「?氏」と同じメンタリティの持主なの?

「?氏」のことが知りたければ以下を参照

過激な台湾ヲタ★酒井さんを暖かく見守ろう 6
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=taiwan&key=1001128856
過激な台湾ヲタ★酒井さんのハッタリを見抜こう 4
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=taiwan&key=999604527
過激な台湾ヲタ★酒井さんと心の交流をしよう 3
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=taiwan&key=997305438
過激な台湾ヲタ★酒井さんに罵倒してもらおう2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=taiwan&key=993016916
過激な台湾ヲタ 酒井さんを語ろう
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=taiwan&key=988240601

でも、「?氏」がフィリピン擁護派ってのは意外でした。
ちょっとは印象が変わったかな。
ただ、書き方は相変わらずアレだねぇ〜。
529世界@名無史さん:02/03/31 01:54
>>513
反論するだけ無駄だと思いますよ。どうせまともにレスは帰ってこないんだから。

>昨年有名になったウイルスだって、フィリピン在住のドイツ人だったっけ、
>の創作だったしな。

これは誤爆でしたね。もう早いもので一昨年になります。
発生したのは2000年5月4日でした。その日のうちに世界中に広まり、うちでも大騒ぎに
なったので記憶が鮮明です。
VBS.LoveLetterというやつで、VB Scriptで動作するVirusですね。
フィリピンのNBIにコンピュータ専門学校生が逮捕されました。
ドイツ人ではなく現地のピノイです。
有名ではありませんが、その後も19才の学生が、「Erap Estrada」というワームを作成した容疑で
NBIに逮捕されています。
530世界@名無史さん:02/03/31 02:02
あるフィリピンの識者は「フィリピンも台湾のように日本の植民地になっておれば良かったのに、残念だ。」と言うけど、何故だろう。
わかる人は情報求む。
531世界@名無史さん:02/03/31 02:03
>>529
STIの学生だったかなぁ。
LOVE Virusで身元拘束されたけど、あの時点では法が未整備で
放免されたかと思ってた。当時、企業から入社依頼が殺到したとか。

現地マスコミはこの犯罪者を英雄扱いだったね。
532?:02/03/31 02:27
>>523
>抗日義兵闘争なども起こしている、朝鮮の抵抗運動を台湾以下とか言う輩は、

あなたは朝鮮語ができないから、日帝時代の東亜日報とか読んだこと
ないんじゃない?

それに、台湾の抗日ゲリラ運動の激しさを知らないで、朝鮮のほうが
上だと思っている君は、単なる朝鮮ショービニストだね。事実を
直視しないさって。

あんたこそ、まともに歴史研究したことあるの?
「抗日義兵闘争」なんてのは、韓国が戦後民族国家として独立して
から、誇大に宣伝されたもので、実際には、人数も少なかったし、
儒教道徳に凝りかたまった「土匪」でしかなかった。
同じ儒教道徳に凝り固まっていても、人数だけで見れば、領台初期の
台湾の抗日闘争のほうが多かったのね。

植民地時代の人口当たりの警察官の人数って、台湾のほうが圧倒的に
多かったんだよ。それに、植民地時代の様々な記述を見ると、
朝鮮人はぼーっとして大人しい民族で、台湾人のほうが獰猛だった
と書かれている(民俗台湾とか)。

君は今の朝鮮人がはげしいから、昔もそうだったと思っているだけ。
mi-chin nom-eun ji-gu-reul tteo-na-ga-ra!
(ちょっと旧いジョークを使ってみたりして)



533世界@名無史さん:02/03/31 03:53
>>518
マニラ出身のメイドは、もうずいぶん前から採用が難しいです。
どこの国でもそうですが、都会育ちはスレてますし、金銭感覚が発達している
ので、嫌がります。
また、来てもすぐに逃げ出したりします。
こういった意味で、現地の方もマニラ出身が仮にしても採用したがらない
傾向にありますね。
やはり田舎出身の純朴な子が好まれるようです。
フィリピンでは日本人の目から見て決して小金持ちには見えない普通の家庭でも
メイドを雇っていたりします。
純粋に赤の他人を採用するというよりは、親戚のつてを頼って探したり
もしくは田舎の親戚の子だったりするケースが多いといえば多いのですが
それでもちゃんとサラリーは出していますからね。
日本人から見て貧乏の部類に入るような家庭にメイドがいて
かなり所得が高い日本の家庭にはほとんどいないというのは一種のパラドックス
でしょう。
534世界@名無史さん:02/03/31 04:54
フィリピンから低賃金のメイドさんがいなくなった場合、それが経済がテイクオフした一つの目安とならないでしょうか?

実際、メイドさんの賃金はどれくらいなのでしょうか?
うちはP2,500とP2,000なんですが、法廷最低賃金はP250/日とするとまずいのかな?
それにSSSも加入させていませんし、ご近所の推薦というか紹介で、契約書なんてとりかわしたこともないです。

といっても料理は自分でしてますから、彼女達、大抵テレビ見て寝転んでるだけなんですけど。
若い人はやはり、すぐ飽きてしまうようです。男ができて妊娠してたなんてことありました。酷いのは夜遊びに行った
きり朝まで帰ってこなかったりとか。お手伝いさんはやっぱり、田舎育ちのおばさんがいいと思ってます。
535酒井は白痴:02/03/31 05:14
>ま、ボーダレス時代のいまどき、GDPじゃなくて、GNPなんてものに
>固執している馬鹿も馬鹿だが。

なぜ日本の経済企画庁が最後までGNPに固執したかわかってないようだね。
島嶼国家なら、貿易による数値は、かなり正確に把握できるからだよ。
つかお前経済のことなら何も知らないんだろ?
馬鹿酒井君

>で、君は今のフィリピンにおける生産性の上昇を知らないのか?
>台湾企業がたくさん投資して、さらに情報産業や一部国際運輸関係の
>センターになっている。英語ができるというメリットがあるからね。
ヴァカですか?世銀のHPにいってちゃんとみてごらん。
フィリピンの生産性成長は、労働人口の増加率を下回ってる年もあるぐらい。
東南アジアでは最低レベルだよ。
つかお前経済のことなら何も知らないんだろ?
馬鹿酒井君


>はいはい、だからすでにその段階は超えていて、中産層が育っているという
>話です。

アメリカですら、技能の平準化が進んで所得格差が縮まるのは
数十年後になるかも・・・といわれてるのにフィリピンはすでに
その段階を超えてるんだ・・・(爆笑
つかお前経済のことなら何も知らないんだろ?
馬鹿酒井君











536世界@名無史さん:02/03/31 05:15
頼むから酒井よ
台湾板に帰れ。
お前みたいなキチガイは世界史板に入らない
537世界@名無史さん:02/03/31 05:39
>>535
>フィリピンの生産性成長は、労働人口の増加率を下回ってる年もあるぐらい。
>東南アジアでは最低レベルだよ。

これは残念ながら実感してしまうものがあります。
マレーシアからマニラに転任してきた来た友人もマレーシアよりレベルが低いと
嘆いていました。
小学校レベルでの落ちこぼれが増大しているような気がします。教科書すら手に
はいらない子どもがかなりいます。教師の質もかなり低下しているようです。
校内で教え子相手に商売をしています。空き缶集めさせたり(それを売って自分の
懐に入れるため)、宿題と称して自分が販売している教材を強制的に買わせるとか。
政府は校内で商売をするなというお達しさえ出しています。

特に公立校では英語教育もかなり低下しているようです。
数学、自然科学は極度に低いレベルと思われます。
公立と私立の格差はさらに広がっていくのではないでしょうか。
なんか、OOの再生産と言う感じさえします。

さらに、労働に対するモラルが低いことも問題と思ってしまいます。東南アジア
はこんなもんなんでしょうけど。私が子どもの頃はフィリピンは結構いいイメージ
がまだあっただけに今の状況が残念です。
もっと、フィリピンは頑張って欲しいと思ってます。
538世界@名無史さん:02/03/31 09:53
>>523
抗日義兵闘争なんて最初のうちだけで、すぐに収束してるよ。
理由は日本官憲の取り締まりよりむしろ、義兵(まあこの名には値しないが)
たちの略奪や山賊行為で朝鮮民衆の支持を失ったこと。半島の教科書には書いてないだろうけど。
総督府の治安政策の成功は統計等の一次資料に当たればわかるとおり。
539世界@名無史さん:02/03/31 13:23
PEZA investments plunge 93%
By MAY CZARINA A. BAETIONG, Reporter

Investment registrations with the Philippine Economic Zone Authority (PEZA) took a deep dive in the first two months of the year,
reflecting the cautious stance -- particularly among foreign investors -- given the global economic slowdown.
PEZA figures show very thin investments for the January-February period, dropping 93.23% to 848 million Philippine pesos (PhP)
as against PhP12.6 billion (US$16.596 million from $246.595 million at PhP51.096=$1) for the same two-month period last year.
Investment figures for February alone also show PEZA project approvals were down, by 98.4% to only PhP146 million from PhP9.17 billion
a year ago.

なんか今年もエルニーニョあるみたいだし、今年後半まではフィリピンはちょっと厳しい感じかな。
540世界@名無史さん:02/03/31 13:32
>>537
マレーシアよりレベルが低いのはいわずもがなでしょうね。
逆転されたのはずいぶん前ではないでしょうか。
良くも悪しくもマハティールというカリスマ性を持った政治家が
ポリシーを持って比較的長期間安定して指揮を執ってきたことで
差を付けられたのは確かでしょう。政治の重要性を痛感します。
かなり前から公立はやばい状況です。フィリピン人も資金が許すなら
必ず私立に入学させます。
フィリピンは教育水準の高さが優位性の一つだったんですが、このままでは
本当にやばい。
原因は、一にも二にも教師の給与の低水準にあります。
教師は国の土台を支える要の職業で、使命感を持って職に当たる方が数多く
存在してきました。その意味でフィリピンでは比較的モラルを維持してきた
職業の部類です。
しかし、使命感だけでは飯が食えません。
知り合いに教員が数多くいますが、生活水準を維持するため副業をしてますね。
昼間に教師、夜にタクシードライバーなど珍しくありません。
とにかく公務員の給与が安すぎです。なんとかしろ!!フィリピン政府
541世界@名無史さん:02/03/31 13:34

ども、台湾板の一名無しでございます。
今回はうちのサカーイがご迷惑をおかけしますた。

あの人に悪気は無いんですよ。
ただ、いるだけで周囲に害を与えてしまうだけなんです。
ちょっと”足りない”だけなんです。カナーリ存在悪なだけなんですよ。

最近では仕事も無くて、世間話をしてくれる人さえいないので
2ちゃん三昧の毎日なのですが、台湾板では誰も相手にしてくれないので
ついつい他の板にまで徘徊するようになってしまいました。
(っていうか、そろそろ台湾ネタがつきつつあるんだよね)
台湾板住人の一人として、大変もうしわけなく思っております。

そういうわけですので、
もしまたサカーイが貴板におじゃますることがありましたら、
完全放置の方向でおながいします。

失礼します。
542世界@名無史さん:02/03/31 14:14
>>530は?
543世界@名無史さん:02/04/01 01:25
>>528
ふむ、なるほど。メンタリティというくだりは留保されていただきます。
メンタリティという語句には人格的要素が含まれることを考えれば筆が滑った
とも言えます。
しかしながら、視点に共感したという点はいささかも変わりありません。
こういった視点は自国中心主義の一方的な人生観の持ち主には発想すら
持ち得ないという意味で貴重です。
ところが日本にはこの一方的な人生観の持ち主が結構多いんですね。
共感したのは私にとっては当然のことです。
リンク先をさらりと拝見しただけなので、確かなことは言えませんが
人生に挫折した経験がある人間でないと深みも無いし洞察力も浅いレベルに
とどまるのが普通。
また、毀誉褒貶相半ばするような人間でないと「本物」ではないとも考えています。
皆から好かれるような人物は、いわば最大公約数を追いかけているようなもので
その最大公約数が結局は自らを縛り呪縛状態に陥ったつまらない人間に成り果てるのが
落ちです。
こういった意味で彼は興味深い人物です。

それはともかく、台湾ですかぁ。懐かしいなぁ。
私は台湾には良い思い出しかありません。
東京の女学校を卒業したおばあさんの気品のある物腰と態度が思い出されます。
今どうされているのか。。。亡くなられたのでしょうが。。。
話は変わりますが、
若い時分にうちの娘を貰ってくれと執拗に迫られ困惑したくらいですかね、困った
思い出と言えば。
544名も泣きギコ:02/04/01 01:34
111111
545世界@名無史さん:02/04/01 01:39
フィリピンの男は弱い<白人の女の方が強い!!
546世界@名無史さん:02/04/01 15:41
>>534
>実際、メイドさんの賃金はどれくらいなのでしょうか?
P2000〜3000の範囲に収束されるはずです。2000はちょっと安いかな。

経済がテイクオフしてもメイドは無くなりません。
経済的要因というよりも社会構造から来ているからです。
経済がテイクオフすれば中間層が増大し、むしろメイドの需要の増加要因になります。
日本に今メイドがほとんどいないのは、どちらかというと「特殊」なケースです。
台湾、香港を見ればわかりますが、中間層が育つと共に社会構造の変化で都会の核家族化
が進行した結果、メイドの需要が急増し、当のフィリピン人が大量に滞在しています。
アメリカでもメイドを雇っている家庭は多い。
なので、フィリピン経済がテイクオフした場合,どういう現象が起きるか?
中間層の所得が増える結果、メイドの需要が増え、海外に出稼ぎに行く必要が無くなります。
供給不足で困る現象も発生するでしょう。ここまで来れば需要と供給の関係からメイドの賃金
は増加することになるでしょう。
この段階に至れば、「フィリピンから低賃金のメイドがいなくなれば」というあなたの議論は
正しいと思います。
547世界@名無史さん:02/04/01 16:56

日本はメイドをやるような貧困層がいないだけ。
548 :02/04/01 17:18
戦前の日本でも「ばあや」「ねえや」は一般的だったんだよね。
白樺派の小説にはぼっちゃんとメイドとの恋愛がよく出てくる。
どうも感覚的に理解しにくい。
団地住まいだったせいか、まだ江戸時代の長屋感覚のほうがなんとなくわかる。
549メイド萌え:02/04/01 17:35
ねえやだとかばあやだとか書生だとか居候だとか、昔の小説にはよく出てくるね。
日本人がメイドを雇わないのは、戦後民主主義的な平等主義と核家族幻想の束縛なんじゃないかな?
核家族は産業社会への適応だという説を唱えてたのはアルビン・トフラーだったと思うけど、フィリピンの大家族主義と産業発展の遅れは軌を一にしてないかな。
無論ゲマインシャフトとしての核家族すら崩壊しつつある日本と較べて、どちらが優れているか幸福かは比較が難しいけど。

日本経済が衰退してまた中央と地方、上流の下流の格差が開いたらねえややばあやが復活するのかな。
個人的にはやっぱり我が家の中にどこかのドキュン娘がいたり団塊世代老人がいたりすると凄くウザいので、メイドなんかいない方がマシと考えてしまう。
550世界@名無史さん:02/04/01 18:56
>>546
毎日毎日、すごい数の子どもが生まれるので供給に需要が追いつかない。

>ここまで来れば需要と供給の関係からメイドの賃金
>は増加することになるでしょう。

そこまで行くのは後何年かかることやら。
551世界@名無史さん:02/04/01 19:02
>>548
白樺派は所詮、世間離れした坊ちゃんのオナニー小説ばかりだからね。
あれが世情を伝えてるとは考えないほうがいい。
552世界@名無史さん:02/04/01 19:04
>>549
ばあやのいる環境で育った。家業だったので親が面倒見れなかったため。
ばあやが死んだら3階建てのお墓造ってあげるなんてガキの頃約束した。
が、そのばあやまだ存命中100歳ぐらいかな、このフィリピンで不健康
な生活送ってる俺の方がマジで先に逝きそうでヤバイッす。
553世界@名無史さん:02/04/01 19:23
「家政婦は見た」にでて来るようなドキュンに家の中をかき乱されたくない
からメイドはいやだ。
554世界@名無史さん:02/04/01 22:18
>>545
白人女の方が強いよ!!180cmの女>160cmの男
昔つきあってたウクライナの女とケンカした時ボコボコに泣かされたよ・・・。
黄色人種は弱いよ。
555世界@名無史さん:02/04/02 06:56
確かに肉体的コンプレックス有り!!五輪呼べないよ。
女子の記録以下バッカじゃ(藁
逆に勉強するしかなすっう結論ということよ。
556世界@名無史さん:02/04/02 11:25
>>554

おい、160の男って・・・
それはそいつが単純にチビなだけだろ。
日本人男の平均身長は170超えてるぞ。
ちなみにウクライナあたりの女は
普通はちっこいぞ(日本人女よりはでかいが)
女はでかいのは興ざめ、マンコ緩々
557世界@名無史さん:02/04/02 12:20
>522
やはり、東南アジアで経済を握ってるのは中国系なのかなあ。経済の発展
は彼らのおかげと考えざるをえないのかも。それにしても彼らのネットワーク
は日本人にとっては羨ましいかぎりだね
558世界@名無史さん:02/04/02 12:38
フィリピン人男性の肉体労働者は結構筋肉ムキムキでいい身体してるのたくさんいます。
ボクサーみたいな感じ。ボクシングはなかなか強い選手いますね。
ちょっとでも楽な暮らしをするとすぐお腹出てきますけど。

ただし、おつむの方は?な感じす。
559世界@名無史さん:02/04/02 20:20
陸上、水泳、フィリピン男<白人女・・・・・・・・・確定。
560世界@名無史さん:02/04/02 23:06
ビリヤードはうまいよ。レイエスの飄々とした性格はまさにフィリピン人そのもの。
バスケもまぁまぁ。日本よりは上か?が、中国よりはヘタ。
ボクシング結構いける。
テコンドーも最近さかん。
その他、みるべきものなし。と思う。
ソウルオリンピックかなんかの時、日系フィリピン人らしい人が水泳にでてた気がする。
サッカーも日系がいるらしい。というかサッカーは白人系が頼みの綱。
561世界@名無史さん:02/04/02 23:23
562世界@名無史さん:02/04/03 03:40
563世界@名無史さん:02/04/03 04:41
>>562
村山さん?
564世界@名無史さん:02/04/04 01:20
香港での賃金引上げ提案により、雇用の危機 02/04/03 EARLY BIRD NEWS ▲TOP

--------------------------------------------------------------------------------
香港で働く外国人使用人らが、最低賃金引上げ提案によって職を失いかねないと懸念を表明。
最低賃金の引上げにより、外国人の使用人を雇うことが金銭的に厳しくなる。香港政府は外国人
メードの最低給与を1ヶ月3,670香港ドル(471米ドル)から5千香港ドル(640米ドル)に引上げるよう提案。
1ヶ月の給与が5千香港ドルに上がると、メードを雇用することは贅沢となり、香港の中所得者層は
外国人使用人をもはや雇う余裕が無くなってしまうと、外国人使用人の団体は危機感を募らせている。



出戻りピナイの供給過剰でフィリピンのメイドさんの給料さらに安くなるのかな。
565世界@名無史さん:02/04/04 01:45
フィリピンはスペインに支配されてなきゃ
人口はもっと少なかったのかな、今7500くらいでしょ
1億も時間の問題か、セックス好きそうだもんな
566世界@名無史さん:02/04/04 15:05
567世界@名無史さん:02/04/04 22:10
568世界@名無史さん:02/04/06 10:56
569世界@名無史さん:02/04/07 01:54
国民最大の娯楽が闘鶏じゃな・・・
570世界@名無史さん:02/04/16 19:50
フィリピン人に関する情報求む
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1006295418/l50
日本はフィリピンに謝罪と補償をするべき
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1016124970/l50
フィリピンの経済発展遅れの理由
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1010932961/l50
フィリピンはどうなった?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/994050094/l50
◆◆フィリピン大好き◆◆(嫌いな人は他へ)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1016121291/l50
571世界@名無史さん:02/04/25 17:09
sage
572世界@名無史さん:02/05/01 16:43
フィりピン人が子ども好きなのは宗教の影響も大きいと思います。カトリックの教義て
「生めよ  ふやせよ   地に満てよ」じゃなかったけ?  離婚も禁止されているし。
そのへんは中南米と事情が一緒だと思います。実際、中南米では人口爆発を起こしている
国が多いですし。やっぱりフィリピンはアジアの中のラテンアメリカですね。
573世界@名無史さん:02/05/10 21:57
フィリピンの経済発展の遅れは、反米クーデターでアメリカの統治を拒否した、
フィリピン人自身の自業自得である。アメリカに従わない国はみな滅びる。
旧ソ連もベトナムもそうであったはずだ。
5741:02/05/10 22:44
おお、まだやってたのか。
感動物だな。
5751:02/05/18 15:54
誰か、そろそろ結論を!
576世界@名無史さん:02/05/18 19:12
メイド(というか下男も含めた「召し使い」)は
インドネシアの中産階級でも結構多い。
ラテンアメリカでも中産階級のメイド雇いは盛ん。

で、何で香港や台湾でメイド人気が復活してるかと言うと、
「女性の社会進出に伴う子育ての問題」が大きい。
シンガポールが現にそう。
日本でも「延長保育」の問題が取り上げられるが、
彼らはそれを「メイドを雇って、それぞれの家庭で」解決しようとする。

更にその背景として、日本では「金がないから共働きする」傾向が強いが、
向こうでは「だんなが金持ちで、経済的に余裕があっても働く」から
ということも押さえておく必要がある。
577世界@名無史さん:02/06/02 17:57
sage
578世界@名無史さん:02/06/15 20:01
騙されて大金はたく前に見て下さい!
http://www.itresearch.jp/
579世界@名無史さん:02/06/15 21:07
今月発売の「中央公論」7月号で、阿部謹也氏が、
「東南アジアの中でも、たとえばフィリピンはキリスト教を受け入れることで
人間関係の近代化を企図した。キリスト教化が即近代化とは、厳密には
言えないが、少なくともあの時期のアジアにはそれ以外の選択肢はなかったといっていい。
しかし、日本にはキリスト教を受け入れようとする素地さえなかった。
その結果、近代化された制度と、旧態依然として、かつ濃厚な人間関係が形成された共同体、
いわゆる「世間」が並び立つことになったのである」
と書いています。

実際のところ、フィリピンの人間関係のあり方はどうなっているのですか?
580世界@名無史さん:02/06/17 00:56
>579
怪しげな学説だな〜(苦藁)
阿部謹也氏の中世ドイツ社会史の研究は評価するけど
最近の「世間論」ってのはちょっと…

たんなる印象論なのでsage
581別にケチつけてるわけじゃないが:02/06/17 20:34
『中央公論』まだ読んでないのでよく分からないけど阿部氏の

>フィリピンはキリスト教を受け入れることで人間関係の近代化を企図した。

ってのはどういう歴史的事実を念頭に置いてるのだろうか?
フィリピン人はスペイン来航以前からの精霊信仰を
キリスト教の「神」に読み替えることによってカトリックを受容した、
というのが一般的な理解なのですが…

となるとキリスト教はフィリピンの伝統的な社会・文化に寄生する事で広まっていった
(少なくともスペイン植民地時代の初期は)
ということになる訳で、「人間関係の近代化」というのとは、ちょっと違うと思われ
582世界史@名無史さん:02/06/17 21:37
大ドイツ帝国マンセ−

文化創造者であるアーリア人以外は全て下等生物・劣等種族。

核の火で根絶やしにせよ!!wwww
583世界@名無史さん:02/06/17 21:41
>>580
>>581
ありがとうございます。
フィリピンは大家族主義だと聞いていたので、「人間関係の近代化」
と書いてあるのを読んで「えっ?」と思ってしまいました。
584世界@名無史さん:02/06/19 16:54
先日書店で中央公論読んでみた
あまり文脈とは関係なく日本との比較対象としてフィリピン持ってきた感じだった
でも、これだったらフィリピンじゃなくともラテンアメリカでもいい訳で
「ラテンアメリカでキリスト教が人間関係の近代化を企図した」とはどう考えても言えんだろ〜
非ヨーロッパの世界ではキリスト教化以外にも「人間関係の近代化」の道筋は
いくらでもあるのにね

池端雪浦氏の著作『フィリピン革命とカトリシズム』によれば
フィリピンにおいて体制の宗教であったカトリックに対し、
ここで言う「人間関係の近代化」を目指したのは
むしろ教会からは異端視されていた一部の信徒団(兄弟会)や
それを思想的に継承したとされる革命結社カティプーナン
(1896年革命の主導力になった)
ということになるようですが?
585世界@名無史さん:02/06/20 15:40
というか「人間関係の近代化」という言葉の定義自体が問題だな。
一口に「大家族主義」と言っても、日本の「家族」の定義は曖昧で、
時として小作人や下男まで準家族待遇されることがあるのに対し、
(バブル以前は会社組織もそうだと言われて来た)
ヨーロッパではそういう話は余り聞かない。
フィリピンはキリスト教を受容することで、
そういう「家族」と「それ以外の者」を区別するようになった、
って事ではないかと。

アジアの島嶼部では日本的な意味での「家族主義」的傾向はまだ結構
見受けられるんで。
586世界史@名無史さん:02/06/20 18:22
フィリピンなどの東南アジア島嶼地域とハワイやイースター島にまで版図を拡大した
ポリネシア系の海洋島嶼民族は関係が有るのですか?

大航海時代到来以前は彼らの航海技術が世界の海洋民族の中でも最も優れた物の1つであったと
何かに記述されていたのですが。    この事とフィリピン人に船員が多いと言う事と何か
関連が有るのでしょうか?

そう言えばミンダナオ島南部からカリマンタン島に至る海域は今でもフィリピン系の海賊が出没し
実質国境が無いような状況だと聞いた事が有ります。
587世界@名無史さん:02/06/22 00:39
イースター島の巨石文明とのつながりはよく分からないけど
フィリピンも含め東南アジア島嶼部のマレー系民族って
原住地は南中国で、大昔に船に乗ってやってきたわけだから
海洋文明の伝統はあると思う
スルー諸島の「海賊」「漂海民」なんてその正統な末裔かも

ところで台湾の先住民とフィリピンの先住民(プロトマレーっていうの?)は
民族的に同系統って聞くけど、台湾→フィリピンに移住なの?それともその逆?
588世界史@名無しさん:02/06/22 21:33
ビビアンスーって台湾の先住民「高砂族?」の出身でしたよね。
アムロやビビアンのような系統って明らかに南方モンゴロイドですよね。

フィリピンも白人や中華系との混血が多いのでアムロみたいな風貌の人って
結構いそう。
589世界@名無史さん:02/07/01 12:59
sage
590世界@名無史さん:02/07/05 22:15
スペインに支配される前のフィリピンは、かなり識字率が高かったと聞いた事があるが
591世界@名無史さん:02/07/05 22:17
>>590
当時の文字・言語って何ですか?
592世界@名無史さん:02/07/06 01:50
>591
当時島嶼部東南アジア一帯で使われてたインド系の文字
おおざっぱに言えばタイ文字・ミャンマー文字・クメール文字・ラオス文字などと同系統

ジャワなどから伝わったらしい
593592:02/07/06 01:55
書き忘れたけど言語はもちろん現在と同じマレー系の言語(多少の変遷はあるが)
つまり土田滋氏の分類によれば、オーストロネシア語族の西部インドネシア語群
594世界@名無史さん:02/07/10 11:24
フクバラハップあげ
595世界@名無史さん:02/07/10 11:34
>>588
アムロはクオーターだったはず。
596世界@名無史さん:02/07/10 18:22
>>595
スペイン系フィリピン人で華僑の血が入ってるってどお?「マレー系と中華系と白人の混血」
フィリピンはスペインに400年近く支配され、その後アメリカ「一時期日本」に支配された
から、東南アジアで一番人種的にいろんなものが混じってそう。
597>596:02/07/11 19:16
アキノ元大統領の数代前の先祖(ホセ・コファンコ)が潮州出身の中国人であったことは有名
あと、リサールもアギナルドも先祖は中国人だし
ゴコンウェイとか有名な中国系財閥がたくさんあるよね
598世界@名無史さん:02/07/11 21:13
>>597
ホセ・リサールって白人の血が入ってるんじゃあ?  伝記で読んだ記憶があります。
599世界@名無史さん:02/07/21 04:05
アジアでキリスト教が普及してる国なんざ知的レベルの低い国ばっかだろ?
韓国にしろフィリピンにしろ。
共産国家じゃない日本の基本的に無宗教を誇りにしてもいいと思う。
まあ 層化とかもあるんだが。。。
一般的日本人の宗教のスタンスは理想的だと思う。
600世界@名無史さん:02/07/21 04:42
やる気が見えません。
601 :02/07/21 05:01
日本人の宗教観理想的かなぁ。

自殺が多かったり、オウムなんかが生まれたりするのも、本来宗教が果たすべき役割を果たしていないから
じゃないかなぁ。金儲けと選挙活動にまい進する宗教団体しかないわけで。

こういう宗教を許容してきた、あるいは信仰に対して無関心な状況を生み出した今の日本人の宗教観がそれほど
理想的とも思えない。ここらへんは日本もフィリピンもやっぱ、あれ?GHQとかの政策?
602世界@名無史さん:02/07/21 05:22
他の東南アジアではサッカーが盛んなのに、フィリピンはアメリカンスポーツだけなんだね。
向こうの新聞見て驚いた。
603 :02/07/21 05:40
>>602
あれ、バスケ止めて「サッカーと卓球」やるように政府が学校に働きかけてるってCNNかBBCでやってたぞ。
フィリピン人の体格からして、世界が狙えるのはこの種目なんだそうだ。
604世界@名無史さん:02/07/21 10:07
>>599
年間3万人も自殺者が出て、国民の殆どが精神障害を患ってる日本は精神性に関しては
韓国やフィリピン以下だよ。産業社会化したが人間として個人で生きれるほど強くないから
新興宗教が跳梁跋扈するのさ。俺から見ればどっちもどっちだね。
605世界@名無史さん:02/07/21 10:22
>国民の殆どが精神障害を患ってる

ハア?キミがそうだからと言って国民の大半がそうだと思わない方がいいんじゃない?
606グレートブリテン:02/07/21 10:36
2ちゃんに書き込んでいる時点でアンタも含めてみんな精神逝っちゃってるよ。
607世界@名無史さん:02/07/21 16:03
確かに貧困な途上国で日々の生活に追われてると
自殺しようなんて先進国的な「精神的余裕」はなくなるかもね

彼らにとっては「死」は我々よりずっと身近な存在だろうし
608世界@名無史さん:02/07/22 23:31
なぜフィリピンはスペインに征服されたのか?
ここから仕切り直しましょう。
609世界@名無史さん:02/07/22 23:34
先進国における自殺の理由は先進国であるが故の自殺。
人はなんと金に支配されていることか。
610世界@名無史さん:02/07/22 23:53
一口に仏教と言っても幾つもの部派がある。
紀元前後にインドで大乗仏教運動が起こり、
それが中国、朝鮮、日本に伝えられた訳であるが、
大乗仏教は超人的な能力を持つキリスト教の神のごとき菩薩や仏を登場させ、
それへの信仰を求めたので、
大乗仏教以前の伝統を引く上座部仏教とはその信仰のあり方が大いに異なることになった。
上座部仏教では個々人が修行によって涅槃を目指すのに対して、
大乗では観音菩薩や阿弥陀仏への信仰という形が現われたのであり、
形式としてはキリスト教などの一神教の信仰に近い。
大乗仏教は、信仰としての純粋性は認められるし、
その運動は「ブッダに帰れ」という運動であったから、
その精神はブッダに基づくものであったにしても、
大乗仏教経典はブッダの死から数百年後に
ブッダの名によって作られた経典であることは歴史上の事実である。
かつて大乗非仏説なる論争が起っているそうであるから、
ここで多くを語るには及ばないが。
仏教における一切皆苦という主張は行き過ぎではあるが、
誰にでもどんな立場にある者でも何らかの悩みがあり、
いつか耐え難い苦悩や悲しみが忍び寄らないということはない。
仏教は人の生に対する哲学的な思索から始まったにしても、
現実の生における救いを目指した実践宗教である。
この生における苦悩に直面した時、
仏教はその苦しみからの解放をそれを求める者に教えるであろう。
611世界@名無史さん:02/07/23 00:33
アメリカンスポーツと言ってもさかんなのはバスケとボクシングくらいだろ。
国民的スポーツの最たるものは闘鶏だからな。
1羽だけ抱えて闘鶏場に行って戦わせることもできるから簡単だ。
闘鶏場に貼り出してある各場の「ダービー」大会なんかだと
10羽ずつ戦わせてのトーナメントだから
専門のテキサス種を100羽以上持ってないと無理だが
普通の日は自分ちで飼ってるのを飛び入りで出場させるのもOK。
死んだら負けだが闘鶏場の内外で営業中の焼き鳥屋が
肉値で買ってくれるから損はない。
612世界@名無史さん:02/07/23 05:29
やはり自立心やプライドに欠けてるのが大きいとおもう。
このフィリピンと国名だが詳しくは知らんがスペインの王様にちなんだ
名前だろ?ビルマがミャンマーに変えた(理由は知らんのだが・・・)
とにかく名前からして植民地根性・奴隷気質を引きずってると思う。
613世界@名無史さん:02/07/23 05:52
スペイン王フェリペに因むんじゃなかったっけ。
614世界史@名無しさん:02/07/23 08:48
>>507
だけどさあ、フィリピン人って会った人はわかると思うけど凄く陽気だよね。
貧しいがゆえの開き直り?   こいつ等が自殺しないのは民族的な特質も
あると思うよ「発展途上国共通」。  物事を死ぬ程深刻に捉えないというか
楽天的なんだよね、南方系って。
反対にロシアなんてドストエフスキーなどの文豪やチャイコフスキーなんかの
作曲家は精神障害入ってんじゃないかってくらい暗くて重いテーマの作品ばかり
作ってる。   やっぱり冬がないと人間は深刻に物事を考える必要がなくなっちゃうのかなあ。
615 :02/07/23 10:17
熱帯は、飢えて死ぬことがないから。
寒い地域は、冬に備えて食料や燃料の準備をしないと死ぬ。絶対に。いつもあとさき考えて行動しないと
だめなのね。でもそれが発展のエナジーなんだよ。今、「先進国」のある地域にはたいてい冬がある!
616世界@名無史さん:02/07/23 10:51
>>612
「ビルマ」は英国が植民地時代につけた名前だからじゃないのかな。

フィリピンは静養の影響を受けてることがプライドになってるからね。
自分たちのことを「アジアで一番西洋化された民族」だと思ってるらしいし。
617616:02/07/23 11:04
静養=西洋ね。スマソ。
618世界史@名無しさん:02/07/23 21:24
>>615
環境が過酷過ぎてもだめだけどね。   シベリアやアラスカ、グリーンランドが発展しているとは
思えないし、乾燥・砂漠地帯の国々も石油で潤っているところを除けば未発達だ。
619世界@名無史さん:02/07/24 11:21
>615 ロシア人はウォツカばかり飲んでいる怠け者ですが、何か?
620世界@名無史さん:02/08/16 19:11
     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ | |
        | |( ´Д`)// <ageエビフライ食うぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
621世界@名無史さん:02/08/16 19:37
熱帯地方はその地域特有の病気が文明の発展を著しく阻害しているという
側面がありますね。アフリカの眠り病、マラリア……。

日本でも定期的に瘡が流行ったですし、欧州ではペストが何度も文明を破壊してます。
これらをまず考慮すべきなんでしょうね。

どうして、これらの病気が駆逐されないのか?
WHOは何をしているんでしょうね。
622from d:02/08/17 23:59
>>616
スペイン系の血筋は尊ばれるそうですね。
623世界@名無史さん:02/09/05 18:11
sage
624世界@名無史さん:02/09/05 19:37
>>622
スペイン系の人たちの中には、アジア人とは結婚せず「血の純潔」を
守っている人もいるとか。(白いフィリピン人と呼ばれる)
625美麗島の無名桑:02/09/07 23:47
鄭成功のルソン攻略(1661年)が成功していれば、どうなっていたんだろうと小一時間(略
626世界@名無史さん:02/09/07 23:50
>>624
フィリピン・パブで、そんな奴いたなぁ。そこでも女王様だった。
627世界@名無史さん:02/09/07 23:53
>>624
華僑も同じだよ。
628世界@名無史さん:02/09/08 00:33
そういえば、なんでフィリピンがアメリカ合衆国の一部じゃないんだって退役軍人
が抗議デモしてるニュースがやってたな。何でも、対日抗戦をすればアメリカ市民
になれると信じて戦ったらしい。それが、ブッシュによって悪の枢軸国扱いだもんな。
629世界@名無史さん:02/09/08 03:38
数日前、華僑?ビジネスマンが、フィリピンの政治のあまりの混乱振りに
「こんな国は100年経っても絶対、発展しない!」と発言したらしい。

あまり、詳しくは知らないのだけど、この人、香港から客船を持ってきて
レストランとカジノ経営を目指してた人かな?。カジノの営業免許が問題
になったのかな。多分、あの船は今だにマニラ湾に浮いてると思うんだけど。

もう少しで、マニラ国際空港第三ターミナルがオープンするはずなんだが、
こっちもなんだか政府とドイツ系運営会社?と地元の空港管理会社?で
揉めてて開港予定日に間に合わないらしい。新ターミナルは近代的な概観
でかなりいい感じと思う。

フィリピンってこういうトラブルが多い気がする。
630世界@名無史さん:02/09/08 05:19
>628
>それが、ブッシュによって悪の枢軸国扱いだもんな。

へ?
フィリピンにイスラム過激派がいるのはアメリカでは周知だけどそこまでいってたっけ?

ともかくアメリカ自治領であるならプエルトリコくらいには余裕で栄えられたに違いない
631世界史名無史さん:02/09/08 10:52
>>630
フィリピンのお隣のブルネイは日本より豊かなんだよな。
632世界@名無史さん:02/09/09 15:00
>628 アメリカのアブサヤフ鎮圧作戦に国力あげて協力してるので
「灰汁の枢軸」扱いはないと思われ
633世界@名無史さん:02/09/09 16:32
フィリピンはイスラム過激派なり共産ゲリラなりにいったん支配されたほうが
いいよ…。
634世界@名無史さん:02/09/11 00:34
>633 ますます混乱して困窮者が激増するものと思われ
635世界@名無史さん:02/09/11 02:20
>>634
フィリピンの諸悪の根源ともいえる大地主がいったんなくなることにより、
当初は大混乱に陥っても将来的にはよりマシになる可能性はあるんじゃない?
現状では100年経っても自作農は増えていかないんだろうことは目に見えて
いるし。

とか書くと議論がループしちゃうんだろうけど…。
636世界@名無史さん:02/09/16 06:36
>>635
大地主制=悪
とはかぎらねえっつうの。
イギリスの産業革命の歴史を知らんのか・・・
つか、現代社会においては、農業でも
資本集約的要素が必要なので
細分化された自営農民が多い国より
大地主制度の国のほうが農業生産性が高いというのは
経済学の常識。
637世界@名無史さん:02/09/16 06:46
その上で
イギリスとフィリピンの違いは何かと・・・
やっぱり国民気性?いや今はまだ資本蓄積途中だと?
教育が足りない?外資が来ないから?
宗教性がまだ強いから?
日本型経済を真似しなかったから?

どれも合ってるように思う・・・
638世界@名無史さん:02/09/16 07:23
>>636
貧困問題が解決できないこと、中産階級が生まれにくいことの最大の原因の
ひとつだろうが。
639from d:02/09/16 07:45
土地制度の未改革。
640世界@名無史さん:02/09/16 07:54
GHQの農地改革がフィリピンにも必要なのかな?
日本にもそれはよかった政策だと思うが。
今のフィリピンにそれを施すには革命でも起こらない限り・・・
641世界@名無史さん:02/09/16 09:43
636は農地改革で土地を失なった没落地主の孫
642世界@名無史さん:02/09/16 17:41
確かに大地主制=悪とは限らない
(土地改革が実現されて小農民に土地が与えられても
彼らにそれを経営していける能力があるのか?って問題が残るし)

でもヤパーリ先進国イギリスのジェントリーと
後進国である旧スペイン植民地のカシーケとは全然質が違うでしょ?
大規模経営≠大地主制と思われ
643世界@名無史さん:02/09/16 22:21
フィリピンは韓国と同じ。
あいつらは精神が質腐れてるミンジョクだから
昔っから嫌いだったんだよ。
フィリピンパブとか見る度に吐き気がしてた。
そこに通う親父もおえー
644世界@名無史さん:02/09/16 23:39
>>637
貧乏人が成り上がると
9等親ぐらい離れた親族とか
同じ村の住人までたかりにたかってくる
賎しい国民性が問題。

マルコスやエストラダのような貧困層出身の政治家が
汚職だらけになって
ラモスやアキノのような地主出身の政治家が
比較的クリーンでいられるのは、こういったメンタリティーによるもの。


645世界@名無史さん:02/09/16 23:45
何故日本に出稼ぎにくるフィリピン女って多いんだろうな。
フィリピンパブなんて80年代からイパーイあるじゃん。
タイパブ、マレーシアパブ、ベトナムパブ、カンボジアパブ、
シンガポールパブ、インドネシアパブなんて
聞いた事ねーぞ。
韓国人みたいな奴等だよフィリピン人は。
日本に繁殖する在日経営の焼肉屋とかカラオケスナックと同じだな。
646世界@名無史さん:02/09/16 23:47
>>645
カラユキさんって知らないのか?
647世界@名無史さん:02/09/16 23:50
>>645
なんでも糞もねーだろ。
フィリピンが貧しくて日本が豊かだらだろ。
それにお前が例にあげた国より貧しくて距離が一番近いから。
それに日本で働いてる東南アジア女はフィリピン以外にもいっぱいいるぞ。
648世界@名無史さん:02/09/16 23:53
どうせ不法滞在者だろ。
犯罪者は迷惑だからとっとと国けえって欲いよ。
日本の経済、日本人の所得も脅かすしな。
これは移民や流れ者の多いヨーロッパ諸国でも問題になってる事実。
649世界@名無史さん:02/09/16 23:58
テレビでも在日外国人の人権が認められてないとか、
生活状況が日本人に比べて悲惨だとかたまに言われるけど、
当たり前だろ不法滞在外国人なんだから。
おめーらは自分の力で自分の国を発展させて見ろよ。
何故日本は戦後のボロボロだった時代から
たったの数十年間で経済大国までのしあがったのに、こいつらには無理なんだ?
おめーら日本と違って資源がたっぷりあるんだろ?
この馬鹿チンが!
650世界@名無史さん:02/09/17 00:13
>>649
たった数十年でのし上がったことは奇跡的と言われているのだが・・・。
奇跡は簡単には起こせないから奇跡なんだろ。
それと日本の復興は朝鮮戦争のおかげなのだが・・・。
東南アジアで大規模な戦争が起きて、なおかつフィリピンが巻き込まれなければ
急発展するかもね。
651世界@名無史さん:02/09/17 00:39
>>650
ヴェトナム戦争があっても発展しませんでしたが何か?
652世界@名無史さん:02/09/17 00:41
やっぱり労働を尊び貯蓄を推奨する資本主義の精神がないと、発展しないだろ。
653世界@名無史さん:02/09/17 00:46
いや、歴史的にみて、日本は激しく後進国であったわけではないでしょ。
(江戸時代ですら)。

ある水準に達していない国はその段階になるまでは無理でしょ。

なだらかな進化ではなく、国家が先進国になるには特異点があるはず。
654世界@名無史さん:02/09/17 00:54
>>651
あの当時のフィリピンじゃ、
アメリカが要求するものを作れるレベルに達してなかったのでは
ないかと思われ。
655 :02/09/17 00:54
日本はアメリカに太らせてもらっただけともいえる。
656世界@名無史さん:02/09/17 01:08
>>655
アメリカに意図があるなら、軍事拠点だけじゃなく、フィリピンも肥らせているでしょ。

肥らせるに値しなかったのよ、わるいけどフィリピンは。
657世界@名無史さん:02/09/17 04:05
>>650
朝鮮特需を利用したとしても、元々生産力がなきゃ経済発展できないよ。
需要があっても供給する能力の無い企業は儲からないよね。
アホですか?
658世界@名無史さん:02/09/17 08:30
フィリピンが韓国みたいなら韓国が発展したのはなんでだろ?
659650:02/09/17 11:59
>>657
>>654も漏れの意見なのだが・・・。IDが出ないから分からないよな。
そんな事はちゃんと分かってるよ。
660世界@名無史さん:02/09/17 12:14
>>655
発展のきっかけなんてそんなもんだよ。
外界と無縁の大発展なんかあるものか。
チャンスが巡り、それを上手く活用した。 上手く流れにのれたのさね。
661コギャルとH:02/09/17 12:20
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!

662 
>>658

 韓国ほどGHQ以来の日本洗脳で利益を得た地域はないってことだろ?

 しかしその尖兵である在日は、帰れば『ハンチョッパリ』として
被差別民扱い

 彼らの『心のウリナラ』はいったいどこにあるんだろうな