介護タクシー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケアドライバー
介護タクシー始めますがなにか・・
2ななしのフクちゃん:2006/02/28(火) 06:48:54 ID:kpI2YBRo
又かい!!!
3ななしのフクちゃん:2006/02/28(火) 12:01:14 ID:It/IihqK
みんなで情報交換しましょう!
4ケアドライバー:2006/02/28(火) 12:25:23 ID:u9I4h9pG
4月から、既存の訪問介護事業所での通院等乗降介助が
要件を満たしていないと、出来なくなるそうです。(報酬ゼロ)
ということは、「介護タクシーに光がさしてくる」と思っています。
あまいですか、、、
5ななしのフクちゃん:2006/03/01(水) 11:34:40 ID:GCTNxnCB
要件・・・の位置づけが難しいですね。どこも特例区だとかでなんだかんだいってやるところが多いようです。
ただ100単位では採算が合わなく何処も受けてないみたいですけどね。
安い仕事ばかりが流れてきそうです。
6ななしのフクちゃん:2006/03/01(水) 19:31:52 ID:ZNvuodvz
>>5
営利事業所だと4条及び80条必須です。
NPOもしくは社会福祉法人は、80条です。
WAM−NETで調べてみたら、通院等乗降介助の請求できる事業所は、
極わずかでした。
結構、期待できるかもね!
7ななしのフクちゃん:2006/03/13(月) 13:46:07 ID:WMEK/+Or
このレスは訪問事業所の介護タクシーですか?
介護保険適用外の介護タクシーですか?
それとも両方ですか?両方なら以前のレスのように
なりそうで・・・・!
8ななしのフクちゃん:2006/03/13(月) 14:00:10 ID:LK8KqZUI
単独介護タクシーで、採算合うのでしょうか?

公務員みたいに、バスが来るの確認するだけで、1000万以上の
年収確保は?
大阪市は凄いですね、全部血税なのに
9ななしのフクちゃん:2006/03/13(月) 15:32:05 ID:NRCmoJt+
まだタクシーなんかに介護保険適用なんて考えてるんだ。
10ななしのフクちゃん:2006/03/13(月) 20:13:58 ID:Cl0F8R+1
うちは料金が安い方なので、結構件数はあります。
ただ、料金安い分なかなか利益に繋がらないのが実情です。
でも、食べていく分には困っていないので今のかたちでいこうと思っています。
利用者もよろこんでくれてるし!
11ななしのフクちゃん:2006/03/14(火) 09:34:20 ID:BT4/fbEW
4月からの為に自費の利用者を増やすんだ!
12ななしのフクちゃん:2006/03/16(木) 19:30:58 ID:P8xDM+8b
暫く話題から遠ざかってたけど、4月から取り締まりが強化されるように聞いてたし、
そのために運送需要が増えるやうにも聞いてた。

この時期、実体はどうなったの?
13ななしのフクちゃん:2006/03/16(木) 23:45:54 ID:XIfYh+gn
ケアマネからの問い合わせが、すごく増えました。
ただ、即利用までいってませんね。
なんか困っているようだよ・・・
14ななしのフクちゃん:2006/03/19(日) 16:45:36 ID:ZRBkVRD/
非営利団体の「福祉有償運送」の認可が下りて「緑ナンバー」の出る幕じゃ無くなったの?
需要はあっても営業的になりたたない程度っていう現実なのでしょうか。
15ななしのフクちゃん:2006/03/23(木) 23:12:08 ID:OOe6mQeJ
採算ラインってどのくらいだろう・・・
1km100円ってあったけど、成り立つんだろうか・・?
16ななしのフクちゃん:2006/03/24(金) 11:30:07 ID:lq0nhlgO
民間ならば経費等も含めると1日2万円本数では7〜8本がぎりぎりの採算ではないでしょうか?
1km100円なら経費もでませんよ!からくりしりたいですね。NPOは助成金でもでてるのかなぁ
17ななしのフクちゃん:2006/03/24(金) 15:53:41 ID:EMPTZtO1
これから介護タクシー業界に参入を考えてますが、やめたほうがいいですか?
18ななしのフクちゃん:2006/03/24(金) 16:49:12 ID:1Tnft6Yj
個人での介護タクシー参入を考えてるのなら辞めたほうがいいとは
いませんが、場所にもよりますが覚悟して開業いてください。
19ななしのフクちゃん:2006/03/25(土) 06:01:23 ID:W1lEgQxX

>18
 その理由や背景等を、教えていただけたら幸いです。

 それと、介護タクシ−の開業方法の種類について教えて下さい。

  まだ良く理解できてないのですが、
  @一般のタクシ−業界としての免許をうける。
  A訪問介護事業所の一環としての、介護保険対象に限定して許可を受ける。
 と理解?していますが、間違い等指摘していただけたらと思います。

20ななしのフクちゃん:2006/03/25(土) 16:28:52 ID:cyJXub/2
>>19さんは個人介護タクシーを開業したいのですか?
それとも介護事業所を開業したいのですか?
個人で介護タクシーを開業したいのであれば全国介護タクシー
協会に相談してはいかがですか。自分は協会で開業手続き
してもらいました。
個人で介護タクシーを開業するのであれば営業あるのみです。
営業無くして予約の電話はかかりません。
人口密度の高く同業者の多くいる地区は病院にしても介護事業所
にしても料金を自分たちが払うわけではないので使い慣れた業者
を使うケースが多いですよ(一概にそうばかりと言えないところ
もありますが)。
21そうです:2006/03/26(日) 06:32:28 ID:ZqnEhOPb

 >20さま。 ありがとうございます。
   2年ほど前、普通のサラリ−マン生活を定年退職しリタイア生活しています。
  最近、普通二種免許とホ−ムヘルパ−一級を取得しました。
   これから、ますます高齢化社会になりますので社会参加の手段として資格取得
  しました。
   個人介護タクシ−と訪問介護事業所とも実施しようと思えばできます。
  私としては、いずれ個人介護タクシ−(移送サ−ビス)をしたいと思っています。
   ある程度の小遣い銭が稼げて、社会参加できればと思っています。

   全国介護タクシ−は、加入金等のお金が実際どの程度かかりましたか?
  教えてくだされば、幸いです。

22ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 08:29:40 ID:PyjCRywI
>>21
道路運送法4条(一般乗用旅客運送事業患者輸送等限定)許可を受けたのがいわゆる介護タクシーです
申請に訪問介護員資格は必要ありませんが収入は設定運賃のみになります
ゆえに介護事業所認定を受け介護保険からもお金もらえるようにする方が多いようです

なお全国介護タクシー協会は合資会社なので営利企業です
それよりか自分でヤフオクなどにでてる軽四スローパーを買い行政書士に
頼んで申請するほうがやす上がりですよ

それから2の方はお勧めしませんね、特定旅客運送事業と言ってタクシーとは似て非なるもので
特定の介護事業所の利用客しか乗せることができません
一般乗用であれば

介護保険の認定者(要支援以上9
身体障害者法に定める身体障害者
負傷・病気などの理由によって交通機関の利用が困難な者
以上の方の輸送ができます
輸送できる乗客の範囲が大きく違うので入ってくるお金がずいぶん違いますから

単純に言えば両足を交通事故で骨折した30歳男子の輸送を特定旅客許可事業者は輸送できませんが
一般乗用許可事業者は輸送できます
また視覚障害者や聴覚障害者の輸送も同じです

23ありがとう:2006/03/26(日) 14:06:04 ID:ZqnEhOPb

>22 ありがとうございました。

 少し遊びながら、介護タクシ−の勉強して2〜3年後に介護タクシ−実施の可否
を検討したいと思っています。

24ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 15:56:03 ID:Bac6Dwm/
余裕ですね。
でも採算について・・・
たとえば1メーターは初乗り、個人介護タクで600円とするなら、収入はそれ限りです。
訪問介護事業所であれば、設定を下げて初乗り300円で営業しても介護保険から1000円入ってきます。
つまり、片道600円:1300円です。
利用者もほぼ毎週の通院ですから、少しでも安いところを探されます。
その上に、ケアプランで管理できるので翌月の予定も立ちます。
80条許可もとれれば、ヘルパーの自家用車でも有償輸送できて、ブッキングで苦しむこともありません。
たまに予定外の割り込みがはいりますが、ヘルパーをやりくりすれば簡単に処理できます。

個人なら、タクシー料金以外に収入はありません。
訪問介護事業所は利用実績の保険収入が基礎としてあり、その上に運賃収入が乗ります。

個人で複数台の介護タクシーを運行するのはとても大きな資本がいります。
1台で運行されているわずかな成功者もおられますが、大半は厳しい運営だと思います。
25ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 15:57:28 ID:Bac6Dwm/
続きです。
もともと、介護事業者に対する規制緩和策として福祉タクシーとしての概念ができたのです。
22さんが 輸送できる乗客の範囲が大きく違うので入ってくるお金がずいぶん違いますから ・・
といっていますが、利用者の8割以上が高齢者や、身体障害者の通院乗降介助です。
さらに日常の買い物にも介護保険を使っての乗降介助ができます。これも、片道ずつ請求できます。
距離も10km以内がほとんどと言っていいでしょう。
毎日のお買い物にタクシで600円以上払って行かれる方はどれだけいるでしょうか?
訪問事業所の有償輸送で1往復200円と設定しても介護保険から2000円出ます。
利用者はどちらを選択するでしょうか?

旅行や観光で利用される方はそれこそほんの一握りです。
1元さんの骨折患者は回復すればそれきりです。
でも、高齢者や、身障者、透析患者などは末永いお付き合いと、訪問介護の利用者となってくれます。

これが現実です。うちも介護タクをやりだして、訪問介護の経営状態が良くなってきました。
でも、個人でやりたいと、うちに相談に来られる方には数字を示して積極的にはお勧めしていません。
26ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 21:17:09 ID:PymRdJX6
>>25
勘違いされているようですが
一般乗用認可の方でも介護事業所認定があれば介護保険からお金はもらえかつ骨折などの患者輸送ができます、また他の介護事業所の利用者でも運賃だけはもらえます
特定旅客の認可だと介護事業所認定があってかつ自己の事業所の利用者しか輸送できません

一般乗用旅客の患者輸送限定事業認可と特定旅客事業認可は似て非なるものです
27ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 21:24:13 ID:PymRdJX6
>>24
それと一般乗用許可で初乗り300円というのは初乗り短縮でないかぎり自動認可ではないのでやめたほうがいいです
公示&ヒアリングの対象になるし運輸局に出す書類もかなりふえます
28ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 23:24:41 ID:Bac6Dwm/
4条43条の違いはそのとおりですね。
何も勘違いなどしていませんがね。
でもね、実際に訪問介護事業所として経営してみてください。
自社の利用者で手一杯で他社のお客さんまでは手が回りませんよ。
さらに、訪問介護事業所は認定ではありません、指定です。
指定訪問介護事業所はタクシ事業に特化すると、指定の取り消しになります。
訪問介護事業の実績が無く、乗降介助のみの請求を国保連に伝送し続ければ即監査、指導です。
改善が見られなければ指定取り消しです。

うちは4条で許可を取りましたが、タクシだけの営業活動はしていません。
本格的に、タクシ屋さんとしてやるなら、軽ワゴンのスローパー1台ではとても利益が出るはずもありません。
タクシ利用者が訪問介護の利用者となり、実績が増える方がはるかに売り上げ増につながっています。
300円の運賃もすんなり認可されていますよ。それからメーターも付けていません。
29雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/03/27(月) 02:27:55 ID:kSIo6xon
>>28

自社の顧客で手が回らんのは結構だが一元客から運送の申し込みを受けた時点で
で車が空いてるのに断っちゃだめだよ(自社客が入る可能性があってもだめ)
行政処分の対象だから

申し込みの順番で輸送
正当な理由なく運送を拒否してはならない
30ななしのフクちゃん:2006/03/27(月) 17:31:59 ID:JJioHMoc
だから、介護タクシのみの宣伝や営業活動は一切していないのです。
よって、一般外部からの申し込みは殆どありませんので悪しからず。
あくまで、自社の利用者向のサービスとしてパンフ等には掲載しています。
契約利用者には花見も、墓参りも・・当然これらは保険外の自費のみのサービスもやってます。
さらに一部、初回は知り合いの他事業所のケアマネから依頼を受けて走りますが、
以後は一コマでも訪問介護サービスの契約を貰ってさらに乗降介助の輸送を継続しています。

まったく知らないかたからの介護タクシだけの利用申し込みなどはありませんから・・運送拒否のしようもない。
ドライバ2・3人雇って車両も2・3台保有すれば新たに宣伝するかもしれないけど、採算に乗せるのは大変だと思う。
介護保険使える利用者なら80条許可があるのでヘルパの車両で充分。
よって当面現体制維持です。
31ななしのフクちゃん:2006/03/28(火) 21:22:59 ID:Dq/NUmgC
>>30
で?万が一入ったら受けるの?受けないの?
32ななしのフクちゃん:2006/03/28(火) 21:24:41 ID:hy6puHZa
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|  ∧∧
  |       ___ノ   (,,゚Д゚)<おーい!野生のぞぬを捕獲したぞー!
  \    ./ヾ――――-⊂|  つ
   | | |          |  |
   (__)_)         〜〜∪∪


まだ狩りや家畜ばっかり(ワラ
33ななしのフクちゃん:2006/03/29(水) 17:24:55 ID:SHQA1pxm
しつこく食い下がるひとだね。
一見さんから依頼入ることはないので、想定していません。
でも来たら請けますよ。時間が空いていればね。
車が空いていても、たった一人の2種持ち介護士ドライバー(私のことです)が普通にホームヘルプに入ってる日時も多いからね。
週に6日動いてますから・・自社客が入る可能性云々も月末には翌月の予定がほぼ決まるからね。

ヘルパの運転する80条車両では介護保険契約以外の方の輸送はまずいですから、希望時間がブッキングすれば断ります。
34介護タクシー雲助:2006/03/29(水) 20:40:36 ID:p66DB9RB
>>23
どんなタクシーを想像しているのかわかりませんが、移送は1人じゃ出来ない場合がほとんどですよ。
35ななしのフクちゃん:2006/03/29(水) 21:20:20 ID:m8OCotom
>>33 介護士ドライバーって「介護福祉士」なの?
36ななしのフクちゃん:2006/03/30(木) 21:13:18 ID:bKphSED2
介護福祉士昨年受かりました。
指定訪問事業所経営してます。今年で4年目です。
2種免も去年取りました。
4条も去年許可されました。
来年ケアマネ受けます・・・通るかどうかは別ですがね。
皆さんも、事業所やる気ならできるでしょう。
そのほうが生活安定しますよ。
37ななしのフクちゃん:2006/03/30(木) 23:55:12 ID:okOKWQBh
ちともりあがってきてウレスィ

うちはヘルパーステーションやってたけど、今度の法改正で
介護タクシーがメインになる。ケアマネ雇わないとやっぱきついかな?
38雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/03/31(金) 05:25:24 ID:PWh96gia
>>33
>車が空いていても、たった一人の2種持ち介護士ドライバー(私のことです)が普通にホームヘルプに入ってる日時も多いからね。

おひ・・・(汗)監査入ったときには間違っても そんなこといっちゃだめだ
事業計画の遂行に必要な運転者数が確保されていない
として行政処分だよー

#運転者との兼務者が(他事業への業務中を含む)兼務業務に従事しているがために車両が空いているのに
運送ができないのはまずいっすよ・・・たてまえだが監査のときにそんなの言ったら即OUT

>>35
介護員資格(看護師の准&正、保健師、ヘルパー2級以上、介護福祉士とか)の保有者ならOKだったかと


39ななしのフクちゃん:2006/03/31(金) 15:35:16 ID:VxKlGD6i
介護士ドライバーってなんです?
ケアドライバーのことですか?
40ななしのフクちゃん:2006/03/31(金) 18:29:03 ID:Ib1CC/qA
介護保険の「乗降介助」を使うなら2種とヘルパ2級以上が必要で、
患者等輸送限定旅客運送事業(所謂介護タクシー)の運行だけなら2種だけでオケだったかな。

80条の場合「乗降介助」の無い(ケアプラン外)のわ有り得ないんでしたっけ?
だからヘルパ2級以上が必要だよね。

ケアドライバーって「あんしんの介助できますよ」っていう講習受講を示す呼び名ぢゃ?
41ななしのフクちゃん:2006/03/31(金) 18:45:11 ID:qSmFVA82
よぉー ポイント泥棒、善意はヘルパーでnp
42雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/03/32(土) 06:37:11 ID:YkcbKlp6
全乗連他実施のケア輸送士講習ってのがあってこの講習修了者は介護保険の報酬請求は
できない
但し、80条車両で輸送はしてもいい(道路運送法上)
という縦割り行政弊害全開の現状
43ななしのフクちゃん:2006/03/32(土) 09:40:16 ID:4HEFHi33
> 但し、80条車両で輸送はしてもいい(道路運送法上)
てのわ、普通免許で運転すっから安全講習受けなっていう御上のご命令に沿ったもので、
二種免取得者の「旅客車講習:6時間+応急救護処置講習:6時間」に準じるってことでつね。

>ケア輸送士講習、、、修了者は介護保険の報酬請求はできない。
ヘルパ2級には準じられましぇん。ってこってすわな。

個人タクなやうに「介護タクシ」専業の個人事業主さん、営業努力はあるけど
営利事業として専用車両の償却から経費、儲け、、、成り立つんでしょうか?

おいらも資格的には起業できっけど初期投資400万円以上が怖くて、、、。
44ななしのフクちゃん:2006/03/32(土) 11:12:06 ID:WdR698xf
>43 初期投資400万円以上が怖くて、、、。

車はリースで、車庫が自己所有なら100万で出来ますよ。
但し、運行管理者は身内を使わないときついですね。

45ななしのフクちゃん:2006/03/32(土) 22:11:48 ID:H690wn70
簡単に言うなよ・・
リース契約むすんだら、最低3年から5年はリース料の支払いだろ。
赤字で辞めたくても身動き取れんぞ。解約するにもたっぷり金が掛かる。
売却して、被害最小に抑えることも出来ん。

個人で成功している奴は少数派。
よほど、営業がうまいか、コネがしっかりある奴。
1台で稼げる額なんて知れてる。
流しも、タク乗り場での客待ちもできないんだから。
事務所で電話待ってても鳴りはしない。
46ななしのフクちゃん:2006/03/32(土) 23:18:36 ID:WdR698xf
当然待っているだけじゃ電話なんてくる訳がないよ。
病院、居宅介護支援事業所に挨拶に廻らなきゃだめさ!
やんなるぐらい電話がくるぞ!
47ななしのフクちゃん:2006/04/02(日) 17:01:02 ID:Kisz0YGi
当節、都会の個人系病院は大小問わず自前の車両で無料送迎やってるよ。
医療法人は白ナンバーでOKだからな。
国公立や大学などの大病院に営業かけても無駄・・・・
いいね、あんたの住んでるところ・・電話なりっぱなしなんて。
競争相手が少ないんだね。
48ななしのフクちゃん:2006/04/02(日) 19:33:57 ID:OtZICZXQ
>47
名古屋ですから激戦区です。
ただ、病院の無料は殆ど無いでしょう。
メーター料金のタクシーは却下されます。
場所を言って料金をいえないと切られちゃいますね。
49ななしのフクちゃん:2006/04/02(日) 19:54:07 ID:Q2PPLhBe
大阪では個人病院自体が客の取り合い・・・少しでも患者取り込もうと無料送迎車が一杯走ってます。
メーター料金だと一般タクと値段変わらないからね・・介護タクのメリット何にも無い。
時間制で15分でいくらが利用者にとってよいようだ。
とにかく、ほとんど通院利用だから介護保険請求できない個人介護タクはよほど定期の利用者をつかまないと苦しいと思う。
指定介護事業所なら、1回1000円の保険支払いが入るから短距離・短時間でも採算合ってくるからね。
価格競争に負ける・・自動認可運賃だけでやってるところは事業所では余り無いけど、個人はほとんど自動認可運賃だものね。

50ななしのフクちゃん:2006/04/03(月) 19:00:40 ID:w8e7WgyP
介護認定者だと、ケアマネが介タクの手配をしちゃうから
お客さんから電話での依頼は、まずないね。
51ななしのフクちゃん:2006/04/03(月) 21:40:31 ID:zROGto78
ケアマネに食い込む営業が肝心だね。
でも、単発ならともかく利用者も毎度のことになると、少しでも安いところを探せとケアマネに言うからねぇ・・
片や初乗り600円片や介護サービス利用者なら300円となれば、安く乗降介助やってる訪問介護事業所乗り換えてくるよ。
居宅併設の訪問事業所であっても、乗降介助やっていなければやってる事業所に代わる利用者沢山いる。
ケアマネも契約きられるの嫌だから、訪問と乗降介助振ってくるよ。
52ななしのフクちゃん:2006/04/05(水) 23:13:52 ID:/nCw00UD
そろそろ、運送事業報告をしないといけないけど
みなさんは、損益計算書をどうやって作成していますか?
53ななしのフクちゃん:2006/04/07(金) 00:13:34 ID:sWBmdwoS
>>52 横浜市HPの福祉移送サービス運営協議会がエクセルで自動
計算表を公開しています。80条の物だけど使えそう!
54ななしのフクちゃん:2006/04/07(金) 11:25:23 ID:SMoTheCX
>53
やっと見つけました!
中身を見たけど、ちょっと無理っぽいですね。
でも経費を入れれば使えるかもしれません。
ありがとうございました。
55ななしのフクちゃん:2006/04/09(日) 11:28:41 ID:0sHOGCOG
こんど法改正で80条が変わるそうです。
介護タクシーには追い風、それとも逆風?
56ななしのフクちゃん:2006/04/10(月) 22:46:31 ID:k3jYS8DT
>54
見つからないよぉ〜
57ななしのフクちゃん:2006/04/11(火) 00:06:36 ID:PnBK0AXf
ホームページが変わっちゃったね。
もう無いかも・・・
5853です:2006/04/11(火) 01:29:05 ID:NWntc8Kg
59ななしのフクちゃん:2006/04/11(火) 14:24:25 ID:E4kLeyye
>>55 80条許可自体は何も変わらないです。
それより、4条、43条で許可を取った訪問事業所にはどんどん許可が出されています。
書類さえ揃えばフリーパス。

つまり、通院片道1回300円〜500円程度の料金で走り回られるということです。
それでも事業所には1000円乗降介助が算定されるからOK。
送って乗降介助、院内で身体ケア1,5時間、帰って乗降介助。美味いでしょう。
乗降介助も身支度など20分以上手伝えば身体介護が算定されます。そうすれば片道2000円算定
身体1,5時間以上は自費で請求。一人通院させれば1万2千円程度。
これが80条事業所なら担当ヘルパが動くのでブッキングして断ること無しにOK。
身障者なら時間制限ないからもっと美味い。

でも、要介護1の楽な乗降介助利用者が、今回の改正で6割がた減る。
この人達が介護保険が使えないのはねらい目か?

60ななしのフクちゃん:2006/04/11(火) 14:39:34 ID:v8t7cG92
>>59
>身障者なら時間制限ないからもっと美味い。

もっと詳しく教えてください。
支援費の請求ですか?
61ななしのフクちゃん:2006/04/11(火) 15:07:20 ID:Yln8FNUJ
>>59
乗降介助+院内介助で200+584単位では8000円程度しかないですよね?
12000円の内訳はどのようになっているのですか?
また、43条でケア輸送を取ったとして2ヘルには講習を受けさせなければならないのでしょうか?
テキストを読むだけでもいいらしいと陸運局に言われたのですがもし知っていればお願い致します。
62ななしのフクちゃん:2006/04/11(火) 16:39:59 ID:v8t7cG92
43条(施設ドライバー)ならヘル2はいらないでしょう。
もちろん、介護報酬もありません。
63ななしのフクちゃん:2006/04/11(火) 17:53:45 ID:Yln8FNUJ
>>62
そうではなく介護報酬+運賃を貰うために講習以外に手はないのでしょうか?
独学では無理なのでしょうか?
64ななしのフクちゃん:2006/04/11(火) 18:29:47 ID:E4kLeyye
>>61 院内は1,5時間以上は算定されません。
これを超える分は自費でお願いしています。
通常、薬が出るまで付き添えば1、2時間は自費分が出ます。
時間当たり3000円程度に落としたとしても。
これに運賃が600円程度加算ですね。
介護度が高い方で、乗降介助が身体介護になればもっと・・・・ということです。

43条でケア輸送・・の意味が良く分かりませんが・・
4条でも43条でも許可取るのには2種ドライバーが最低1人必要ですよ。
車両は最低限、福祉タクシー仕様が1台無ければ許可されません。
この場合はとりあえず2種さえあれば介護資格は不要ですが、なければ乗降介助は算定されません。
介護資格者が同乗すれば算定されます。

80条許可のことでしたら、有償輸送に関わるヘルパーが安全運転講習を受ければ良いのです。
ケア輸送従事者ドライバー講習を受けてもらえば最高ですが、一人4・5万程度掛かりますからね。
正社員の介護士だけ受けさせれば良いでしょう。
そのときの教材をコピーして登録ヘルパに読ませれば良いと思います。
介護事業所であれば、80条許可まで取らなければ高い福祉仕様の車まで購入した意味がありません。

独学とは?よくわかりませんが、一人だけでもケアドライバー講習受けることを勧めます。

支援費のことです、介護保険のように1回あたりの時間制限はありません。
月に○時間の契約ですから、自社との契約枠は全て使い切ります。
当然架空請求はだめですよ。実サービス分として当月中に使いきります。
65ななしのフクちゃん:2006/04/11(火) 18:46:38 ID:Yln8FNUJ
>>64
4条はもう許可とってあります。
ただ福祉車両を今の所もう増やすのが厳しいので自家用車でするにはどうしたらいいか
考えています。80条はNPOしか無理なんですよね?2種ドライバーはいますがヘル2
に雨の日のみ自家用車を使って移送を考えています。安全運転講習は高いし時間が取れ
ないためなにかいい方法はありますか?ずうずうしいですが宜しくお願い致します。

66ななしのフクちゃん:2006/04/11(火) 19:52:02 ID:v8t7cG92
>>65
4条あるなら80条はすぐ取れますよ。
ただ、4条乗務員は登録できません。
運行管理者、乗務員以外のパートさんを架空契約して、
その人をケア輸送サービス従事者研修受講の計画書を添付して
申請すればOKです。
事後は、事業報告のみです。



67ななしのフクちゃん:2006/04/12(水) 01:12:22 ID:UxdcwNPG
80条許可は厳密に言うと、2種類あります。
4条・43条を取得した介護事業所向けとNPO・社会福祉法人・医療法人向けです。
申請も、4・43条事業所は各地元の陸運支局。後者は評議会です。
別物といっても良い内容です。
架空契約はまずいです。登録ヘルパさんにお願いしましょう。実際にサービスに入って貰えばよいのですから。
許可申請には、4・43条の許可証、介護事業所の指定書、車検証、任意保険証券、保有者の車両使用承諾書、活動ヘルパーの資格証明書、宣誓書などが必要です。
たくさん登録しておかないと請求後の審査ではねられることもあります。
80条で1台登録して、タクシーと同一時間帯に3件サービスに入ると・・相手はコンピュータですからね。
2年毎の更新制です。
上でも書いていますが、一人代表でケア輸送研修を受けて、その資料をコピーして配ればOKです。
何もしないでも良いようなものですが、そこは介護事業所の良心というものでしょう。

80条取得後に、都道府県の乗降介助の指定をもう一度受ける必要があります。
そうしないと、乗降介助のサービス時間が重なったりしたときに審査で返礼や保留されることもありますよ。
事前予約制ですから役所に問い合わせてください。
68ななしのフクちゃん:2006/04/12(水) 07:25:45 ID:tw3CX2iC
ありがとうございます。早速申請してきます。
69雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/15(土) 09:22:51 ID:2lOSk4ca
>>66
4条登録乗務員が4条車輌より多くいるなら80条との重複登録可(うちはやっている)

安全運転講習でなくとも¥2200で4時間ほどの自動車事故対策機構主催の一般診断で可(これで問題有とは運輸局は言わなかった)

移送講習も「移送サービス運営マニュアル編集委員会」発行のテキスト買って(一冊¥2000しない)
それに基づいた自主講習で可



70ななしのフクちゃん:2006/04/15(土) 10:04:18 ID:LX+kI9MA
>>69
>安全運転講習でなくとも¥2200で4時間ほどの自動車事故対策機構主催の一般診断で可(これで問題有とは運輸局は言わなかった)
適正診断のこと?
71雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/15(土) 11:54:16 ID:2lOSk4ca
>>70
YES
72ななしのフクちゃん:2006/04/15(土) 12:26:19 ID:LX+kI9MA

雲助仮面さんの都道府県は、どちらですか?
73雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/15(土) 12:54:56 ID:2lOSk4ca
>>72
広島=中国運輸局管内
74雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/15(土) 13:54:24 ID:2lOSk4ca
あ、どっかの馬鹿が4条乗務員は常勤じゃないと駄目とかデマ流してるそうだが
パートでかまわない
但し
最低賃金を割らないこと
出勤日は使用者が指定する旨の記載を労働契約書へ入れること
選任前指導と適性診断及び健康診断を適切に実施すること
給与を14日以下の期間で支払わないこと
営業所または車庫において適切に始業前&就業前点呼をじっしすること
以上を守れば二種持ちのパートで4条乗務員は大丈夫
75ななしのフクちゃん:2006/04/25(火) 00:14:26 ID:MZ6D7h5g
リーマンの早期退職にあたり「二種」+「大型」の一気取得のため「大型二種」をもろもろ込み40万円で買った(笑)
「二種」は介護タクシに使えると思ってましたが、ヘルパー資格取得で行った実習先の体験でちょっとひるんでます。
外出するような方の認知症は極端に悪くはないのでしょうけど、実習体験がトラウマ。
76ななしのフクちゃん:2006/04/25(火) 10:00:29 ID:aIqtfQoC
>>75さん
実習ぐらいでひるんでいるようなら介護タクシーは
辞められたほうがいいですよ。
77ななしのフクちゃん:2006/04/25(火) 14:13:15 ID:f3hmjCt4
もともと、大型もってたのか?
一種取得後2年経たないと取れないはずだが・・一気に大型2種はとれんだろ。

2級ヘルの実習なんて本番で勤めたらどうってこと無い、すぐに慣れる。
78ななしのフクちゃん:2006/04/25(火) 15:35:35 ID:W6lxzI5r
介護タクシーって何?無知ですまんが教えてくれ。
利用者側です。
安く利用できるの?
79ななしのフクちゃん:2006/04/25(火) 16:56:06 ID:f3hmjCt4
車いすのまま乗車できる車両を使って運送するタクシのことですね。
個人で営業している福祉タクシーと指定訪問介護事業者の運営する介護タクシがあり。介護事業者のタクにはメーターで料金請求するところと、時間制で請求するところに別れる。
タクシで稼ごうとする事業所はメーター。普通のタクシー会社もやってますね。普通のタクシとほぼ同じ料金、初乗り2`640円とか・・個人もメーターの通り料金請求されます。
利用者に対するサービスの一環と考える事業者は概ね時間制。30分以内300円とか・・


安く利用できるのは時間制料金の介護事業所系介護タクシですね。
これを知らない利用者がどれだけ沢山いるか・・ほとんどこの事を知らないと思う。
ケアマネ、相談員の殆どが知ろうとしないからだけど。
口コミなどで一部の知ってる利用者だけが恩恵を受けて格安で利用しているのが事実です。

80ななしのフクちゃん:2006/04/25(火) 17:44:40 ID:WEGf5Q70

>>77

 普通一種から、いきなり大型二種受検できます。

 私は、普通二種と大型一種を持っています。
81ななしのフクちゃん:2006/04/25(火) 19:02:34 ID:JHlW0HB3
>>78
初乗り 1.5kmで500円
0.5kmごとに120円

うちの運賃です。
82雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/26(水) 10:15:37 ID:k1yqShZ7
>>77
普通一種・大型一種(元自衛官のみ)・大型特種一種を取得後免許を受けた期間が
通算で3年を超えていること<大型二種・普通二種・大型特殊二種の受験資格

尚、受験資格を満たし二種を受験する際には該当する車輌を運転できる一種また仮免許が必要
83ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 10:43:09 ID:1rKp+3/8
「75」ですが、皆さんの疑問投稿やフォロありあとさんです。
お書き込み頂いたやうに「普通一種」のサンドラでも教習所で「大型二種」を取得できましたよ。
自宅近隣に二カ所の大型二種教習所あって、一カ所は”一旦大型免許取得”を条件にしてたのでパスです。
教習はバス使って大型仮免取って路上教習へ出て本試験、さらに公安委員会で二種学科でおけですよ。
鋭角と方向転換、坂道発進が超苦手でしたけど(笑い)

ヘルパも一気に「ヘル1」取れる6ヶ月の職業訓練あったすが選考で撃沈し、やむなく「ヘル2」の3ヶ月版ですた。

奥さんもヘル2持ってるから「介タク開業か!」的な時期もあったけど、初期投資の回収も厳しそうで保留してまつ。
前スレ含め皆さんの書き込み参考にしてるんで今後ともよろしくっす。
84ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 12:04:46 ID:QbgFAEvB
>>81
その価格で 陸運局 の認可が
 でるのですか?

 どちらの地域ですか?
85ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 18:40:15 ID:GnasOXlZ
>>81 高いですね。依頼ありますか?
メーター使ってるんですね。
メーター代だけでもコスト押し上げますね。
86ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 19:35:05 ID:rrTBw13a
81です。
愛知県です。
この運賃以下は不可となりました。
ちなみに、運賃申請は「距離制運賃」でトリップメーターでなってます。

実際は、あらかじめ予約の時点でナビで距離を調べ料金を提示しています。
だから9割ぐらいの人は即決です。
1日に平均3人位です。
多いときは、6人がさいこうです。(往復)

87ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 19:36:43 ID:/j7QWBp3
ケアマネです。訪問介護事業所で、通院介助(身体)を依頼すると
タクシーもセットで付いて来てしかも運賃はサービスってところが
あるのですが、法的にはどうなんでしょうか…。利用者は安くて助かる
と思うけど、何か落とし穴がありそうでこわいです。
88ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 20:42:55 ID:Ri/Dvim2
そもそも介護タクシーの運転手って道に詳しいの?
儲かる仕事なんですか?
89ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 22:56:15 ID:rrTBw13a
>>87
無料サービスは違法ですよ!
たぶん、4条許可を受けていない事業所でしょう。(白タク)
80条でも、無料でのケア輸送は違法です。
90ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 23:51:28 ID:kl2bgurs
そもそも介護職って介護に詳しいの?
周りに誇れる仕事なんですか?
91ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 00:08:21 ID:XOKSDDdN
もちろん誇り持って仕事をしているし、お客さんもよろこんでくれてます。
介護タクシーは、乗降介助が主な介護でほかに必要ありませんから。

もぐりで白タクやってる訪問介護事業所に比べれば、善良な仕事ですよ。
92ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 09:54:54 ID:DZ3DMOzA
締め出したいの!

そんなに 否定ばかりして?
93ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 10:11:22 ID:vCYP5a9A
>>89
以前陸運局で介護保険で運賃をまかなうことが出来ると聞きましたが
(4条での別申請)今年の4月から変わったのでしょうか?
94ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 10:21:14 ID:cn0r99Vs
無償は絶対にだめです。
でも時間制運賃・又は1回いくら(100円でも可)でもいから、料金の収受が必要です。
足らずは、乗降介助算定されたら900円は保険で請求できますから。
>>89 4条・43条どちらも受けずに80条は取れません。
NPOなら80条だけで取れますが・・・
とにかくケアマネはしっかり介護タクシのことを勉強するべきです。
利用者にとって介護保険自己負担並みに切実な日々の支払いですからね。
出来るだけ安価に安全に通院できるかはケアマネの責務です。
95ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 11:00:58 ID:vCYP5a9A
なんで介護タクシーは料金の値引き合戦するのかなぁ?
うちは介護保険自己負担+タクシーメーターでやっと採算合ってるのに
他の事業所はどうやって採算あわせてるんだろう?
うちは1台60万強位の売上なんだけど他はどうですか?
96ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 11:37:27 ID:XOKSDDdN
>>68さん
>うちは介護保険自己負担+タクシーメーターでやっと採算合ってるのに
通院等乗降介助ですか、それとも身体介護ですか?

もし、通院等乗降介助でこの売り上げでしたら休日なしで日当たり2万円、
すごい稼動率ですね。
97ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 16:33:19 ID:cn0r99Vs
>>96 ・・ですね。自己負担分て100円ほどでしょ。
本来移送サービスは無料でも良いはずでしょ。
利用者の通院や日常の買い物の為の移動なんだから。
タクで儲けようという根性は捨てて実費程度でOKと割り切れば値引き合戦ではなくて、低料金でのサービス提供は当然です。
普通にやっていて、80条もあるなら1回300円ほどの料金でも保険からの充当考えれば赤字にはならないし、そこそこ残りますよ。
専属でドラ雇えば別だけどね。常勤の介護士に2種取らせれば良いだけの話。80条で回れない分だけならケアの合間に動けるし・・
>>95 お宅みたいに日に20件ほどあるなら別だけどね。
98ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 17:55:40 ID:XOKSDDdN
>>97
>本来移送サービスは無料でも良いはずでしょ。
犯罪です。

乗務員日報はどうやって記録を残すんですか。
総走行距離数及び運賃の売り上げ記録が必要ですよ!
年度事業報告はどうやって出すんですか?

99雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/27(木) 18:15:18 ID:gRNS/bqw
>>87
訪問介護事業所が運賃負担しているのなら合法
(利用者でなく事業所がタクシーに対して運賃を支払っているだけ)

内の料金は
初乗り1.5キロまで¥500以後389メートルごと¥80(広島県B地区再下限)
メーター設置・訪問介護事業者です

他の個人系事業者も自動認可運賃より安いところは見ません
100ななしのフクちゃん:2006/04/28(金) 05:58:32 ID:L7zUxXse
愛知で福祉有償移送サービスのボランティアドライバーしてますが、
私のボランティア先の料金
15km以内片道500円
15km〜20km片道1000円
車両はリフト付きで車イスのまま乗れる奴です。
運転手の人件費はボランティアなので只。日本財団の寄贈車もあり、こ
んなんと競争するのは大変だと思いますよ。

 ボタンティアの殆どは二種はもっていないので、3月に移送ドライバー
講習(一日)がありました。

 年数回、移送ドライバーの交流会があるのですが5Kくらいの料理と
アルコール類飲みたいだけ飲んで参加費2K。案外金は有るようです

101ななしのフクちゃん:2006/04/28(金) 10:50:28 ID:AeVadm8E
>>100
NPOですか?
NPOだと、利用者は協力会費(年会費)が運賃のほかにいるんじゃないですか。

それにしても安いですね・・・
102100:2006/04/28(金) 13:04:27 ID:HEFoHw/P
>>101
NPOです。年会費3Kです。
103はな:2006/04/28(金) 13:06:31 ID:g9+9YtxF
104ななしのフクちゃん:2006/05/02(火) 20:26:09 ID:hW4m+g3w
最近、料金の問い合わせが多いんですが・・・
利用までいってないです。
高いのかなー(愛知県)
105ななしのフクちゃん:2006/05/03(水) 00:05:51 ID:U+Otfx8g
普通のタクシと同じ自動認可運賃だと、どうしても車椅子を使わなければならない利用者以外はいつでも呼べる普通のタクのするでしょ。
わざわざ予約までして、介護保険も使えない介護タクシの存在て・・・
車椅子から下りて移動できない本当の全身麻痺の要介護者のみに必要なのです。
この方たちは、料金よりも利便性で選んでくれます。
毎日の利用なら、少しでも安いところを探せとケアマネに依頼されますがね。
106ななしのフクちゃん:2006/05/03(水) 19:00:21 ID:GhlfrEP2
104です
うちの運賃はメーター料金ではないので結構安い方です。(120円/500m)
乗降介助もサービスでやっています。
芸者料金も5Km以内は無料です。

高いですか?
107ななしのフクちゃん:2006/05/03(水) 19:04:24 ID:CBlBjh4Z
メーター無しで500mを計るのはどうするの?
いっそ時間制にしたほうがいいよ。15分以内300円とかね。
それとも何処の病院までならいくらですとか・・・事業所系でしょ?
108ななしのフクちゃん:2006/05/03(水) 20:30:18 ID:GhlfrEP2
距離はトリップメーターです。(実測の場合)
予約のお客様には、インターネットで距離を調べて料金を見積りしています。

ほんとうに良心的な介護タクシーです。
だけど仕事がない!!!

109ななしのフクちゃん:2006/05/04(木) 01:06:25 ID:NNd0rwmH
そんなものですよ。
自社で、ケアプランたてて利用者回さないと・・・
介護タクシは本来車椅子限定のようなものです。
自立で歩行できる人にとっては余り意味がありません。
料金が同じなら普通のタクシで充分なんですから。

トリップメーターは誤差がありますよ。
個人タクなら、介護保険で介護タクシ利用できない要支援の方に使ってもらえるように、
包括支援センターに営業かけてみればよいでしょう。

110ななしのフクちゃん:2006/05/07(日) 06:52:21 ID:nR1fneQM
要支援なら普通のタクシ乗れちゃうよね
大概のばやい
111ななしのフクちゃん:2006/05/09(火) 17:49:33 ID:ktw17Jga
要介護1でも2でも3でも、車いす以外で外出できない人でなければ普通のタクシで充分ですよね、ヘルパの同乗もOKだし。
認知はあるが車いすはいらない利用者が、ヘルパを同乗させられないタクシー会社の介護タクシは使えない。
個人介護タクならヘルパ同乗はOKだよね。
でも、介護保険が使えてさらに料金が安く、病院内まで付き添うヘルパの運転してくれる80条車両。
あなたが利用者ならならどれを選びますか?
112ななしのフクちゃん:2006/05/09(火) 19:17:20 ID:O1VsnbDZ
すみません!

仕事が無く 超ヒマ という事ですか?
これからはじめるには問題ですか???
113ななしのフクちゃん:2006/05/09(火) 23:11:59 ID:X6gODKhw
>>111
>でも、介護保険が使えてさらに料金が安く、病院内まで付き添うヘルパの運転してくれる80条車両。

通院等乗降介助なら受付まででしょ。
それ以上やってたら事業所は赤字!!

身体介護でやっているなら違法ですよ!!
院内介助はケアプランで理由が必要ですよ。
もちろん、ドライバーと兼務はできません。



114ななしのフクちゃん:2006/05/10(水) 00:43:26 ID:zWoEqZtC
>>113 おいおい、ちっとまった! 身体介護でヘルパー部分
の院内介助(あなたの言う理由付け)は、ドライバーでヘルパー
だったら大丈夫だよ、それは、病院側が看護師不足で届け出ていれば
院内での誘導はヘルパーが行って良い事になっている。
そりゃ、身体介護と通院乗降一緒にやっちゃまずいけどさ
現場の声も聞いておくれよ、ドライバーと兼務できない規定は
介護保険にはないだろ?移動中の算定をしなければ問題ないはず!
115ななしのフクちゃん:2006/05/10(水) 07:53:42 ID:BhtU5KYA
>>114
院内ではボランティアってことですか?
それとも身体介護(自宅)→ドライバー→身体介護(院内)って事ですか?
同一事業所でこの算定は違法なはずですよね?
どのような算定になるのでしょう?

116ななしのフクちゃん:2006/05/10(水) 08:26:24 ID:33kWxEIl
通院同行の身体介護は1,5時間上限でカウントを打ち切り。
実際には約2時間以上ですが、もちろん運転部分はカウントしません。
これは違法ではありません。勿論この場合は通院乗降介助は算定されません。
同一事業所でも何も問題ありません大丈夫ですよ。
但し登録ヘルパーでは時給が発生するのでうちでは常勤介護士が行っています。
身体介護と一体となった輸送は認められています。
80条輸送はもともとケアプランに基づく輸送限定なので全く問題ないし、
基本的に介護タクシーはケアプランに基づく輸送ですからね。
117雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/05/10(水) 15:02:22 ID:6XUGjZRG
>>105
同じ自動認可運賃でも一般タクが上限運賃で介護が最下限運賃なら介護タクを利用者は選ぶだろう
個人営業で介護保険使えなくても一般タクの価格しだいだと思われ?


118ななしのフクちゃん:2006/05/10(水) 19:26:39 ID:sl+okGsf
105です。賛同します。
たまの利用なら一般タク並みの値段でも納得してくれますが、
週に2回や3回利用しなければ成らない方は切実な問題ですからね。
でも院内まで同行しなければならない高介護度の利用者となれば個人ではなかなか手が出せません。
院内も1時間450円程度(介護保険の自己負担額程度)で付き添い同行すれば個人でも需要はすごく高まるでしょう。
介護保険利用の1,5時間制限の縛りが無いぶん無制限にサービスできますから。
もちろんヘルパとガイドヘルパ資格も保険外サービスですから要らないはずです。
119ななしのフクちゃん:2006/05/10(水) 20:21:09 ID:Q+Hl7K7N
介護タクシの料金を知らない方が多いんです。
利用者はもちろん、ケアマネもよく分かっていない。
だから、平気で普通のタクシをたのんでヘルパーをつけている。

介護タクシは親切丁寧、料金は安い、介助は無料!
良心のあるケアマネさんヨロシク!!!!
120ななしのフクちゃん:2006/05/10(水) 21:17:56 ID:lCEpZWFx
>>115が正しい。
院内を身体介護で算定するなら公共の交通機関を利用しなければならない。
80条は原則、通院等乗降解除のみです。身体介護が算定できるのは要介護4以上で通院前後に身体介護が必要な利用者のみ。
>>115の言う身体→ドライバー→身体が何故ダメなのか?
ドライバーの部分を算定しないと言ってますが、その時点で在宅から切れてしまうからです。
在宅介護はあくまで、居宅を起点にしなければなりません、病院が起点になる退院が認められないのはその為です。
121ななしのフクちゃん:2006/05/10(水) 23:32:53 ID:Q+Hl7K7N
>>120
すばらしい。ケアマネさんですか?
80条もどきで白タク及び身体で営業している訪問介護事業所をどんどん
焙り出してください。

122ななしのフクちゃん:2006/05/11(木) 20:49:48 ID:HWBnbdPY
5ナンバー普通車で開業しようと準備しているのですが、
任意保険が一般タクシー扱いになって、
見積もり年間80万円とでています。
患者限定ということで、もっと安く保険がかけられる会社は
ないのでしょうか?
123ななしのフクちゃん:2006/05/11(木) 22:53:54 ID:eIuWRoed
>>122
普通車でもと取るのは大変ですよ。
車の償却を考えると粗利で50万は必要になるけど
昼夜寝ずにやっても1人りじゃ無理だし、そんなに仕事があるわけがない。
わるいことは言わない、軽にしたほうが無難ですよ!
124114:2006/05/11(木) 23:44:28 ID:7g0Su7L+
>>120  115が正しい。院内を身体介護で算定するなら公共の交通機関を
利用しなければならない。 80条は原則、通院等乗降解除のみです←80条許可車
も公共交通機関の乗り物と同じ扱いと、安全運転研修では説明していたけど?
色々皆さん思うこと述べているようですが、この件に関しては、私と116さんの
言う事が正しいです、以前その事で役所や、陸運局、移動サービス運営協議会などで実際に
足をはこんで確かな情報をもらいました。後に厚生労働省の通院乗降介助における
算定の方法という物が表示されています、横浜市のHPの介護保険分野にPDF化されています。
フローチャート式になっていますので誰が見ても分かるはずです。
125ななしのフクちゃん:2006/05/12(金) 05:33:03 ID:xtaRpeNU

年金生活者です。普通自動車二種免許とホ−ムヘルパ−二級を
持っています。
 年金だけでは、生活が厳しいので月10万円程度稼げたらと思って
います。軽自動車で一人で、介護タクシ−独立開業と事業者に雇われる
のとどちらが良いでしょうか?
収入は、月10万円あれば年金(18万円/月)とあわせて夫婦二人で
十分生活できます。 子供は、独立している。
126ななしのフクちゃん:2006/05/12(金) 08:29:16 ID:O6LCFvon
独立する場合、営業から何から何まで一人でやらなければ
いけませんよ、車両代なども馬鹿になりませんよ。
雇われのほうがよいですよ。
127ななしのフクちゃん:2006/05/12(金) 08:30:19 ID:CODO3zBZ
雇われなさい。
開業資金だけで200万程度掛かります。
収入は自己開業しても当初2年は月に10万も残りません。
128ななしのフクちゃん:2006/05/12(金) 09:19:25 ID:xtaRpeNU

>>126、127

 レス、ありがとうゴザイマス。
 月10万円だったら、どのような勤務形態が考えられるでしょうか?
雇用形態は、契約社員・パ−ト・非常勤等なんでも構いません。
 年金生活なので、厚生年金等に加入しない方が逆に良いです。

  フルタイムでなく、週に4日程度の勤務等が可能でしょうか?
質問の意図は、収入よりも身体に負担のかからない勤務形態とし
 細く長く勤務したいということです。

129雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/05/12(金) 09:25:57 ID:sDfMmpxs
>>122
年80万?必要以上の保険かけてない?
個人タク新規でも2〜40万だよ(五大都市圏を除く)

対物・対人無制限(対物免責10万)・車輌エコノミーA特約免責10万
ぐらいが相場じゃないかなぁ・・・・

あと車はスローパーである必要がないなら
コンフォートウェルキャブBタイプがいいね
車は新車?中古?

130ななしのフクちゃん:2006/05/12(金) 09:47:10 ID:CODO3zBZ
1台目は車いす仕様で無いと許可が下りない可能性がたかい。
例え下りても、タクシー車検通らない場合が多い。
友人の訪問事業者が結局、回転シート仕様で車検通らず、スローパーのタクシー仕様と2台車購入した。
許可と、車検は別物。検査官によっても判断が異なる。
見解統一してくれ!
131雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/05/12(金) 12:03:07 ID:sDfMmpxs
>1台目は車いす仕様で無いと許可が下りない可能性がたかい。
>例え下りても、タクシー車検通らない場合が多い。

コンフォートウェルキャブBタイプならタクシー車検通らないなんてことは
絶対にありえないから<あたりまえなんだがな
132ななしのフクちゃん:2006/05/12(金) 14:00:42 ID:A7FCXTvh
>>114
ドライバー兼ヘルパーの通院介助は、身体介護中心の算定は不可です。
こらは、県の通達にしっかり書かれています。
また、全国介護保険担当課長ブロック会議資料にも記載されていますので
良く読むべきだと思います。
133114:2006/05/12(金) 23:10:11 ID:hv4dctvC
>> 132さん これは、自分が住んでいる県での通達です。コピー
「通院等乗隆介助」は、原則として、「1 0 0単位」(片道)を算定します。
なお、次の(1)又は(2)において、それぞれに掲げる条件のすべてに該当した場
合には、その所要時間数に応じて「身体介護中心型」として算定(片道を1回として算
定。よって往復なら2回として算定)することができます。
身体介護として算定対象となる行為、自宅内介助と乗車前介助と降章介助
と目的地内での介助」の計が、20分以上のサービスであること。
A「身体介護中心型」として算定できる利用者は、要介護度4又は5であること
※@とAの両方に該当することなお、往復のいずれかの計が20分未満の場合には、
20分以上ある方は「身体介護中心型」、満たさない方については「1 0 0単位」
を算定します。
※自分で自動車の運転を行うとともに、
同じ訪問介護員が乗車・降車の介助等の介助を行う事
が原則だそうです。県によって見解が違う事がわかりました。
134ななしのフクちゃん:2006/05/12(金) 23:17:49 ID:FyVC1PxJ
全国のケアマネさんに聞きます。

80条で通院介助(身体介護)している違法な訪問介護事業所と、
一般タクシの半額で合法的に営業している介護タクシ(乗降介助無料サービス)

あなたは、どちらを選択しますか?
135ななしのフクちゃん:2006/05/13(土) 00:15:43 ID:5RZKs9XT
>>131 だから都道府県によって違うのですよ当地の2箇所の自動車検査場でも、3箇所の軽四協会でも場所によって、さらに検査官によって見解が違います。
メーカーが設定する介護タクシー仕様なら持ち込み検査の形式と書類だけでパスしますが、その他は実際にラインに載せられます。
たとえばスローパーでも後席を折りたたんで載せたものは軽の場合は通りません。これは統一されています。
しかし、後付で改造車として回転リフト席を装備した場合などは通る場合とだめな場合があります。
軽のタントなどは後席をいかに固定するか・・ボルト固定、溶接と分かれます。
検査官に言わせると、1台目はスローパーのメーカータクシー仕様が望ましいとのことです。
2台目以降は、適時検査基準を適用するといわれます。
だから見解を統一してくれと書いているのです。


136雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/05/13(土) 08:49:56 ID:i9usDdbp
>>135
コンフォートがいかなる車か理解してから書こうね

コンフォートウェルキャブ=メーカーが設定する介護タクシー仕様(回転リフトアップシート仕様)



137雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/05/13(土) 09:00:39 ID:i9usDdbp
コンフォートという車自体がメーカーが作るタクシーとして使うために作り上げた車なわけ
それに回転リフトアップシートを架装して介護タクなど向けに設定されている
コンフォートウェルキャブBタイプってのは車椅子のトランクへの積み下ろしを楽にするため
電動の小型クレーンみたいなのがついてるやつ
http://toyota.jp/welcab/comfort/kaiten/index.html
なぜタクシー向けと断言できるかといえばエンジンの設定が3Y−PEしかないのだよ
LPGエンジンなんかタクシー以外使わないだろう基本的に
138ななしのフクちゃん:2006/05/13(土) 22:19:51 ID:qRYIPdmp
>>134  80条許可を受けないで、身体介護内で運賃も含めて
白タクやっている事業所だろう! 
NPOの通院乗降&身体介助は80条許可訪問介護事業所なら
全く問題ないですよ! そもそもNPOは迎車料金を取っては
いけない事になっていますし、その時点で、料金&介護保険指定
と言う事で利用者、ケアマネ共々安心して依頼していると様です。

139ななしのフクちゃん:2006/05/13(土) 23:02:46 ID:QIIqnjGV
>>138
>NPOの通院乗降&身体介助は80条許可訪問介護事業所なら 全く問題ないですよ!

おたくは80条で通院乗降&身体介助やっているのかい?
完全に犯罪だ!!!
140ななしのフクちゃん:2006/05/15(月) 01:05:14 ID:UllIgtK+
そもそも、通院乗降等なるものは、公共交通機関が使えない利用者で
あって、それに変わる交通機関、ここで言うタクシーや事業所の許可車両を
指す介護と連続した移動サービス(移動中は算定されない)でその前後に
於いての介助に算定する物で、車で移動中は一般タクシーであろうが、
介護タクシーであろうが,80条許可車両だろうが、その部分は介護保険とは
全く関係なく車の料金だけの問題。身体介護で移動料金込みで請求しているのが違法。
139さんは、介護タクシーのみの事業所?80条によって死活問題に
なっていると見受けられます、上の方の書込みでも、とんでもない安さの
ボランティア送迎やっている地域もあるんですね、かわいそー
141ななしのフクちゃん:2006/05/15(月) 12:39:03 ID:61CEzEND
実際「家族の負担軽減≒家族の代わり」とは思うのだが、
現実としてできない事ばかりなんだよなぁ。(生命に関わる医療行為等は除く)
142ななしのフクちゃん:2006/05/17(水) 13:50:06 ID:fTbUgB3c
私の地元では介護タクシーの存在すら知らない人が多いです。
143ななしのフクちゃん:2006/05/17(水) 15:04:59 ID:3wP+XQJo
その通りですね、もう少し認知してもらう
必要があると思います。

余りにも知らない人が 多すぎです、
業界をあげてPRをしないと・・・
144ななしのフクちゃん:2006/05/20(土) 16:58:55 ID:6qF29UWV
介護タクシーも、今回の介護保険の制度改悪で、利用者が、がた減りし
8月頃になると休業に追い込まれる事業所続出と予想する。
145ななしのフクちゃん:2006/05/21(日) 17:14:52 ID:yYmbi7AM
>>144
8月になると・・・どういう意味?
 おしえて
146ななしのフクちゃん:2006/05/21(日) 19:20:55 ID:JIifrUsa
半年程前にケアマネの仕事を始めた者です。
介護タクシーなるものを利用したことがありません。
はずかしながら介護タクシーについて全く知識がありません。

介護保険の移送サービスとは別物のサービスという解釈でよろしいでしょうか。
要支援の方でも安く利用できるのでしょうか?
料金は一般のタクシーより安いメーター料金のみでしょうか?

介護保険では通院の場合メーター分の他に100単位取られますが
料金は一般のタクシーより安いメーター料金の他何か別料金はあるのでしょうか?
透析等で要支援の認定が降りる利用者がでた場合利用を検討したいのですが。
147ななしのフクちゃん:2006/05/21(日) 23:03:37 ID:wrPW7m3G
>>146
>介護保険の移送サービスとは別物のサービスという解釈でよろしいでしょうか。
4条許可車、80条許可車のちがいですね。

>要支援の方でも安く利用できるのでしょうか?
4条許可車は患者等要支援者が対象で、通院・買い物・趣味のお出かけすべてOKです。
運賃は、自動認可運賃の車だと普通のタクシーと同額。
独自に運賃認可を受けているところは半額ぐらいのところもある(要問合せ)。

80条車両は要介護者の通院のみ(通院等乗降介助のみ)。
この目的以外は違法。

>料金は一般のタクシーより安いメーター料金の他何か別料金はあるのでしょうか?
訪問介護事業所で併設の場合は、介護保険利用時(要介護者)と患者等(要支援者)と
運賃を2本立てで営業しているところもある。


148ななしのフクちゃん:2006/05/21(日) 23:12:40 ID:CJ4aIlSK
訪問介護事業所です。
利用者獲得目的+サービスで、
当事業所利用者、他事業所利用者、介護保険未認定の移送サービスを始めたいと思っています。
二種免許は私が取る予定です。
具体的には次のようなニーズに応えたいと思います。
・通院、入退院時の送迎
・ショートステイの送迎
・旅行、花見など(日常生活に支障が出るとはいえない外出)
運転は介護福祉士+普通二種(予定)である私が。
必要に応じて看護師、ヘルパーなどを同乗させる事もできます。
料金については制度上最低限に抑えたいと思ってます。
無料でも問題ないなら無料でもやるつもりです。

このような状況で色々と複雑な制度を検索しているんですが、
この場合4条+80条を受ければいいんでしょうか。
149ななしのフクちゃん:2006/05/22(月) 00:39:13 ID:82wNlOun
>>144の事は、要介護1の人が要支援に大半が見直しされて、通院や身体介護で
点数使えなくなる人が続出している事と、80条許可が9月一杯で認可制が終了する事
で、訪問介護事業所が通院乗降介助申請を駆け込みで行っている、そのため単なる
介護タクシーで指定事業所ではない所にはお客さんは行かないと言う事。
>>148 さん そちらは営利法人ですか?
営利法人なら、4条配下の80条でOKです。
しかし、いまだに、任意団体で80条だけで
法人取ったからと言って(指定事業所ではない)通院送迎の
マネをしている所も見受けられますが、10月以降はこの様な
所は規制の対象にしてもらいたいです。
150ななしのフクちゃん:2006/05/22(月) 02:40:15 ID:hwoZ9062
>>149
>80条許可が9月一杯で認可制が終了する
詳しく教えていただけますか
151ななしのフクちゃん:2006/05/23(火) 13:47:01 ID:pg1IJUK8
規制対象になります。
4月からのところが10月からに延期になっています。

>>80条車両は要介護者の通院のみ(通院等乗降介助のみ)。
この目的以外は違法。

間違いです。
ケアプランに基づく介護と一体となった生活の為の買い物もOKです。

>>148 あまり欲張らない方が良いですよ。
・旅行、花見など(日常生活に支障が出るとはいえない外出)
これやっている暇ありません。よほどあなたが暇なら別ですが・・・
これらは個人の介護タクさんに任せた方が無難です。

・通院、入退院時の送迎
・ショートステイの送迎
これらはなんとか時間取れるでしょう。
急いで申請してください。3ヶ月は掛かるし、その後の80条許可をとらなければ
200万ほども掛けてタクシ許可取る意味がありません。

152ななしのフクちゃん:2006/05/23(火) 22:02:34 ID:VdH56GAF
え、10月以降は無許可でヘルパーが白ナンバで載せるのがNG
になるんじゃないんですか?
4条+80条取るなら10月以降も無問題ですか?
153ななしのフクちゃん:2006/05/24(水) 02:36:30 ID:Wp2IXwFU
↑何を言ってるのか判らない。
80条は許可だがな。
>10月以降は無許可でヘルパーが白ナンバで載せるのがNG
これは今でもNGですよ。

4条でも43条でも指定介護事業所が80条を取得していれば問題ない。
ちょいと法律が変わっても一度取得した許認可は自動的に「みなし」で権益はずっと確保できる。
取るなら急ぎなさい。
154雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/05/24(水) 09:27:57 ID:7SgrtUzP
>>147
>運賃は、自動認可運賃の車だと普通のタクシーと同額
自動認可も段階があるから一概に同額とはいえないぞ
一般タクA運賃で介護(限定)がG運賃なら1割弱安いから

ちなみに指摘されて調べたが80条許可は79条登録制度に移行するので
登録基準はともかく審査期間は短縮されるものとおもわれる
155ななしのフクちゃん:2006/05/24(水) 22:55:32 ID:AwrhI0B3
>>151
>>80条車両は要介護者の通院のみ(通院等乗降介助のみ)。
この目的以外は違法。

>間違いです。
>ケアプランに基づく介護と一体となった生活の為の買い物もOKです。

おなたは、どこの都道府県ですか?
直接県に問い合わせしてみます。

ケアプランを作成したケアマネも直ぐわかりますから。






156ななしのフクちゃん:2006/05/25(木) 10:52:40 ID:wmk99BmO
どうして判るの?ネット狂?
思い込みだけで書き込まない方が良いよ。
157ななしのフクちゃん:2006/05/25(木) 12:02:02 ID:vK1y/+N0
>>155
道路運送法上80条許可車輌における有償運送は通院等乗降介助に限定されず
その他ケアプラン上作成されておれば生活援助などで外出時にも利用できる

以下
有償運送サービス許可条件(1のみ抜粋広島運輸支局文書)
1、介護支援専門員が作成する介護サービス計画又は市町村の行う支援費支給決定
に基づき資格を有する訪問介護員等が訪問介護サービスと連続又は一体となって
行う輸送であること


>>147>>155
通院以外の80条車輌を利用した輸送がいかなる法令にどのように違反するのか
ソース付で示していただきたく
http://www.wam.go.jp/wamappl/25SHIGA/25ma01ma.nsf/Q&A.pdf
上記Q&A11にあるように一定条件のもと身体介護型で請求することも可能であるし
選挙・生活圏内への買い物についても通院等乗降介助を算定できる
158ななしのフクちゃん:2006/05/25(木) 12:41:44 ID:4EV643I1
そのとおりです!
>>147>>155 何も知らない椰子が断定的に書き込むのは良くないね。
基本的に、都道府県関係なく基準は全国同じ。
大阪府の80条許可証の1、にも同様に書いてある。
159ななしのフクちゃん:2006/05/25(木) 12:57:27 ID:vK1y/+N0
>>158
大阪府の80条許可証?なんですか?それはそんなものは

存 在 し ま せ ん が な に か ?



注:道路運送法の80条許可は地方自治体が出すのではなく
国土交通省が出す、よって大阪府の80条許可なんてものはない
あるのは近畿運輸局大阪運輸支局の80条許可のみである(大阪府の場合)
160ななしのフクちゃん:2006/05/25(木) 14:06:46 ID:4EV643I1
揚げ足取るなよ・・いってることは一緒だろ馬鹿!
大阪府の指定事業所が受けた80条許可と書けば納得するのかよ。
嫌な奴!まるで小役人だな。
161ななしのフクちゃん:2006/05/25(木) 15:30:17 ID:BIMenV4w
では>>160
80条許可車輌よる輸送が病院への通院のみに限るという根拠をソース付で示してくれたまえ


http://www.cgt.mlit.go.jp/jidousha/kyokashinsei02.doc
の最終ページに157で書いた許可条件の1はソースがある
この条件のどこにも通院に限定されるとはかかれてはいない

都道府県が違うからとは言わせない、自分で「基本的に、都道府県関係なく基準は全国同じ」
といったんだからな
尚全国的な基準は
患者等の輸送サービスを行うことを条件とした一般乗用旅客自動車運送事業の許可等の取扱いについて
国自旅第241号平成16年3月16日http://www.e-sora.net/k-sts/kanzyayusou.htm
にあるV 1.@のとおり
介護支援専門員が作成する介護サービス計画又は市町村の行う支援費支給決定
に基づき資格を有する訪問介護員等が訪問介護サービスと連続又は一体となって
行う輸送であること
としかなく、通院に限るとはどこにもないんだが、繰り返すがソース付で違法である根拠をしめしてくれんかな?
162ななしのフクちゃん:2006/05/25(木) 16:57:51 ID:s4PUTR0h
>>157
>選挙・生活圏内への買い物についても通院等乗降介助を算定できる。
監査対象事業所に決定!!
広島県に通報しておきます。

>>161
もともと80条はヘルパーの車、どこえ行こうがかってだ。
ただ、ヘルパーが運転して外出介助(身体介護)を算定したら違法だぞ!!(常識レベル)
だから、通院等介助の100しか算定できないんだよ。
WAMでQ&Aをしっかり読んでくれ!
163ななしのフクちゃん:2006/05/25(木) 17:47:55 ID:BIMenV4w
>>162
だ・か・ら
80条車輌で病院以外へ輸送が違法だという根拠をソース付で示してくれ

今ソース付で出ているのは

介護保険法
WAMソース下記QA11
日常生活範囲への選挙・買い物外出への通院等乗降介助算定を可とする回答
身体介護型は条件付
http://www.wam.go.jp/wamappl/25SHIGA/25ma01ma.nsf/Q&A.pdf
道路運送法
中国運輸局↓URL最終ページ
http://ime.nu/www.cgt.mlit.go.jp/jidousha/kyokashinsei02.doc
80条車輌の輸送にはケアプランが作成されておりそのケアプランと一体又は連続して
行われるサービスについて輸送可の記述

病院以外への80条車輌による輸送がどのように違法なのかソースを示して指摘せよ




164ななしのフクちゃん:2006/05/25(木) 18:14:19 ID:4EV643I1
>>161 では>>160
80条許可車輌よる輸送が病院への通院のみに限るという根拠をソース付で示してくれたまえ

160です。?
私に根拠を示せとは?相手が違うでしょ。

>>162 通院等乗降介助を算定するか、身体介護を算定するかはケアプランによります。
訪問介護事業所が勝手に算定できるはずも無いザンス。
介護保険の請求の仕方知ってますか?
居宅が出した提供表と訪問が出した請求書は全て付き合わされるんだよ。
そこでおかしいとなれば、支払い保留や返戻になる。
国保連合会の審査のうえ良となって初めて算定されるだよ。
結果やばい事業所は監査の前にチェックされてるんだよ。

スーパーへ運ぶだけ、選挙に運ぶだけならケアプランに組み込まれてさえいれば通院等乗降介助の100点は算定されます。
歩くのもおぼつかない利用者であれば外出介護として身体介護のみが算定されます。
ヘルパの運転で外出して身体介護算定することは構いません。ただし、往復の運転中の時間をカウントしてはいけません。
さらにこの場合運転時間は通院等乗降介助の算定は出来ません。有償輸送分として利用者に請求できます。
80条輸送は何処へ行こうと勝手ではありません。ケアプランに基づく輸送のみ可です。

居宅と、訪問が同じ経営だと、後付けや不正が起こりがちだから事業所集中は減算なんて事になってきてるんだよ。

実際に運営していない妄想がぐだぐだ言ってんじゃねぇよ。
165ななしのフクちゃん:2006/05/25(木) 19:06:11 ID:s4PUTR0h
>>164
あなたが、そこまでいいきるなら身分を公開してくれ。
管轄の県に照会してみるよ!!
166ななしのフクちゃん:2006/05/25(木) 19:22:19 ID:s4PUTR0h
>>164
>実際に運営していない妄想がぐだぐだ言ってんじゃねぇよ。
はったりで、書き込むんじゃねーよ!!!!
167ななしのフクちゃん:2006/05/25(木) 21:52:09 ID:s4PUTR0h
>>164
だんまり戦術か!
168ななしのフクちゃん:2006/05/26(金) 06:51:26 ID:WCP3zJtD
馬鹿ですね。
私は事業所の経営者だよ、そんなことも読んでわからないほどの程度の妄想君。
君こそ何者だね?付け焼刃の知識とも呼べ無い物を振り回して叫ぶ単なる妄想君ですか?
人に身分を公開しろと迫るなら、自分から先に公開したまえ!
169ななしのフクちゃん:2006/05/26(金) 10:14:24 ID:1P09t+uE
割り込んで すみません!別人です。

新規個人を考えています が
もう今後は 個人介護タクシー は運営が
厳しく成り立たない・・・という事ですね?
よほどの幸運がないかぎり・・・
170ななしのフクちゃん:2006/05/26(金) 10:21:13 ID:Co5h3VE3
80条車輌で外出介助・通院等乗降介助で病院以外へ輸送するのは合法
(介護度により利用できるサービスに差はある)

まず、道路運送法上80条車輌による輸送はケアプラン上作成されていること
という条件であり病院への輸送へ限るとは規定されていない

ケアプラン上外出介助や身体介助で日常生活範囲への外出はケアプラン策定可

では80条車輌運転者が全乗連実施のケア輸送講習を受講済みの普通二種を持った運転者で
運転者には介護保険報酬を算定せず、訪問介護員が同行し利用者を介護して
買い物中の外出介助を行う(ケアプラン作成済)

この場合は完全に合法である

よって80条車輌の輸送が通院のみに限られるという>>147の主張は合理性がない
171ななしのフクちゃん:2006/05/26(金) 13:13:40 ID:rQ3k5iUF
>>169さん個人介護タクシーをお考えなら
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1139357589/l50
へお越し下さい
172ななしのフクちゃん:2006/05/26(金) 15:11:24 ID:Yj/G7eHg
>>169 しんどいかもね。
うちの近辺の個人さんは病院や、施設と専属契約したところが多い。
廃業者も何台かいる。
花見や墓参り、旅行なんて滅多にあるもんじゃない。
あっても採算に乗るかどうか・・・
うまく廻って傭車数台入れたところもあるけど、こうなりゃ個人ではなく会社だね。
新規開業者にまでチャンスが廻ってくるかどうか分からないけどね。
2種持ちならしばらく普通にタクシ会社に勤めて様子窺ったほうが良いかもね。
173ななしのフクちゃん:2006/05/26(金) 15:21:33 ID:Yj/G7eHg
連投スマソ
>>170 貴方も事業者?それとも居宅支援?
居宅支援や社福相談員に介護タクや80条を理解、把握できている人材が少なくて・・
在宅で、タクシー許可があれば何でもできると勘違いする人もいる。
反対にいまだにタクシー会社を使えというような居宅もある。
貴方の書き込みは分かりやすくていいですね。
174170 雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/05/26(金) 15:50:14 ID:Co5h3VE3
>>173
デイ・居宅の介護タクシー部門の運行管理者っす
タクシー会社からこの4月に移籍しました
訪問介護員資格は無し
80条車とタクの運行管理+タク乗務員っす
うちタク1台に2種持ちが4人・・・
175ななしのフクちゃん:2006/05/26(金) 16:42:11 ID:Yj/G7eHg
営業車は沢山要らないでしょ。
経費高くつくだけだし、それほど運賃で稼げるわけでもないのだから。
タクシ会社路線でいくならともかくね。
うちなんか運行管理は役員の名前で届けてる。正規社員・役員は全員身内だから楽。
ケア輸送受けるか、最低2級ヘルは欲しいですね。
でも、デイなら単独で運転する事も少ないはずだからいいのかな?

うちは居宅・在宅(訪問)で営業車1台で43条でやってます。
あえて43条にしたのはタクシだけで利益が出るほどの売り上げは期待出来ないと判断した為。
人員確保に悩むより、会員制の方が一台で対応できるから楽だから。
その上基本的には80条目当てだったからです。
自社の居宅支援ではあまり乗降プラン出したくないのね。
変に勘繰られるのは嫌だから知人の事業所と4月からは乗降介助はバーターでやってる。
事業所集中の減算もかわせるし、お互い一石2丁。
お互い10分100円で利用可でやってる。
うちも知人のところも介護の利用者4月から月3人ペースで増えてます。
それまで、個人タク使ってた人なんかこんなに安くていいのか?とかえって不安な様子。

176介護ちゃん:2006/05/26(金) 18:19:59 ID:CYlv2Ljl
タクシー会社が福祉タクシー乗務員を募集していました。

上の方に『介護タクシーも、今回の介護保険の制度改悪で、
利用者が、がた減りし 8月頃になると休業に追い込まれる
事業所続出と予想する』

との記述がありましたが、
タクシー会社の福祉タクシー部門では転職してもすぐ
福祉タクシー部門は閉鎖になるという事でしょうか?

介護施設がやる福祉タクシーでない限り、生き残りは
難しいということですか?

どなたかご教示お願いします。
177ななしのフクちゃん:2006/05/26(金) 18:51:19 ID:Yj/G7eHg
だから、個人は苦しくなるだろうけど、法人として沢山の車動かすなら充分やっていける。
ということです。ブッキングに苦しむことも、個人で客探しする事もないですから。
タクシ会社でも訪問の指定とっているところも沢山あるしね。
すぐに閉鎖などにはならないでしょう。
178雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/05/27(土) 09:51:20 ID:+40c0T7Y
>>177
うちは認識が逆
要支援の人が通院等乗降介助ができなくなったので
その人たちを4条タクシーでやろうという考え方
一般タクシーと同じ値段だけど、介護に関してはこちらのほうがプロ
一般タクシー会社で介護タクシー関連を理解している会社は少ない

逆に介護タクシー側でタクシーを理解している人も少ないのだけど
注意が必要なのは

運転者による点呼の実施は不可(個人事業者さんは注意)
4条車輌の三ヶ月点検受けてる?80条車輌の12ヶ月点検受けてる?
始業前点検の記録ちゃんととってますか?
車輌表示は運輸局の通達どおりされてます?
乗務員の指導記録簿や適性検査ちゃんとやってます?
この辺できてないとあとで大変なことになります
179ななしのフクちゃん:2006/05/28(日) 02:35:03 ID:Zh7cfhlM
私はケアマネですが、前の担当者がプランに盛り込んだ介護タクシー会社を
全部事業所変更しました。
そこはとても問題がある業者でして、
30分しかかからないところで、家族が同乗することで介護も発生しないのに、
何もしないヘルパーを同乗させているだけで、身体介護3を請求してきてました。
そのケースが、私に変更になった際に、通院乗降介助にするか、
家族同乗をやめてもらい、身体介護1にするか、状況に応じたプラン変更をしましたら、
その事業所は、変更を拒否。
「うちは、身体3はとらないと、儲けがでない。」と。
儲けてもらうために、プランを作っているわけではないから、
即事業所を変更しました。もちろん、事情を家族に説明して家族からキャンセルの連絡をさせました。

もうひとつ、15分しかかからないところなのに、
身体3を請求、しかも夕方に待機させられたと言い、25%増し請求。
もちろん、そのケースも即事業所変更しました。

その二つのケースとも、通院乗降介助とタクシー料金は片道300円と
リーズナブルな会社に変更できたので、
とても利用者も家族も喜んでいます。

介護タクシー業者って、すぐに身体介護で請求したがるとこが多い。
乗車中に発生する介護って、ほとんどないのにね。

そんなグレーな会社には要注意ですよ。
180ななしのフクちゃん:2006/05/28(日) 02:47:20 ID:Zh7cfhlM
>>179ですが、
そこの事業所は、利用者との訪問介護の契約書の取り交わしもせず、
また、身体介護(訪問介護)であるにもかかわらず、
訪問介護計画書の交付もおこなっていないことも、利用者家族に証言により判明。
そこの事業所を利用している方へ、調査をしたところ、
契約書はごく一部を除いて取り交わしはなし、
計画書は、全利用者なし、と判明。
これは運営基準違反になりますので、府の高齢介護室へ通報しました。
181ななしのフクちゃん:2006/05/28(日) 09:19:19 ID:oo8wyXLE
どんどん摘発しましょう。
本来タクシー専業なのに、形ばかり指定を取って乗降介助の算定や身体介護を請求する
偽装指定事業所はつぶれて当然。

移送は介護サービスの利用者への還元であるべきです。
182ななしのフクちゃん:2006/05/28(日) 18:18:14 ID:Zh7cfhlM
>>181,
本来はタクシー専業じゃなく、
訪問介護事業所として指定をもらっているのですから、
本来の訪問介護事業としての役割を除外した運営が、
すなわち偽装なんです。(ちゃんと、ヘルパー事業もやっているとこもありますがね。)
今度、訪問看護が本来の訪問看護を行わず、
PT,OT,STを使ったリハビリだけしかやらない運営にメスを入れ、
半数以上がリハビリの事業所は報酬を算定しないってね。
訪問看護は訪問看護をやるべし、リハビリは訪問リハビリにってね。
介護タクシーもさ、訪問介護で指定とってて、
それだけを専業でやる事業所にも、同じようにすればいいのにって思う。
介護タクシー業者って、勝手に利用者に営業なんかかけておいて、
利用者をたきつけて、プラン化をせまるところがとても多い。とても迷惑。
未だに、身体介護算定にして、運賃をとらないことを、
喜んでもらえてる、なんて勘違いしてるとこもあるしね。
介助の必要もないのに、ヘルパー乗せてるだけで、
「うちは乗降介助はやってないんです。」って言うとこなんて論外だよね。

だから、私は移動中に身体介護が必要な利用者には、
単体でヘルパーを付けて、一般のタクシーに同乗させるようにしてます。
介護タクシーは乗降介助ができるケースのみ。
それが安全です。
183ななしのフクちゃん:2006/05/28(日) 19:05:05 ID:E5+IEa/X
>>181
あなたのいうとおりです。
みんながモラルを持って健全な営業が出来るようになると思います。
不正な訪問介護事業所の白タク行為を徹底的にたたいてください。
184ななしのフクちゃん:2006/05/28(日) 19:16:42 ID:TSrasKMS
質問なのですが
僕の知ってる訪問介護事業所で
無料車両(車はNPOの別法人のもの)を使用して
通院介助(ケアプラン上は「外出介助」として「身体」をつける)を
行っていて、運転兼介助は訪問介護事業所のヘルパーが行っていて、
片道かかった時間分(自宅から病院まで)で身体を請求しているところが
あるのですが、これは問題ありでしょうか?

事業所の言い分では、無料のタクシーを使っているようなものだから
普通の外出介助と考えてください、と言われたのですが、
その無料タクシーに運転手はおらず、運転をヘルパーが行っているので
なんかまずい気もします。
問題あるとすれば、どの点で問題があるのか教えてください。
185ななしのフクちゃん:2006/05/28(日) 19:41:22 ID:Zh7cfhlM
>>184
タクシー以前の問題として、
訪問介護の身体介護は、直接触れるか、
すぐ側で瞬時のうちに対応が可能な状態での見守り(寄り添う状態)か、
介護食士などが、Drからの指示により、(管理)栄養士の管理の下、
特別食を調理する場合に、
連続か断続的に20分以上のサービスが行われた場合に、
算定ができるものです。
つまり、ヘルパーが運転をしている時間は、身体介護としては、
当然算定はできないということになります。
また、訪問介護の時間の算定は、かかった時間ではなく、介護を行った時間に
なるので、全ての時間が身体介護というものは、
本来はなかなか想定はできない状態なのです。
車に乗り降りするのに、連続的・断続的にでも、20分以上発生するものでしょうか。
その観点から言えば、介護タクシーは、身体介護はそぐわないものでしたから、
別枠で「通院乗降介助」なるものが創設されたのです。
>>184さんがどのような立場の方かは知りませんが、
ケアプラン上としても、通院介助と外出介助と身体介護はまったく位置づけが
違います。
あなたに直接関わりのあるケースならば、怪しい事業所は使わないほうがいいでしょう。
また直接関わりのないケースなら、その事業所は、効果的な売り上げをあげる手段として
おこなっていることでしょうから、口を挟むのは、感情的なもつれに発展する可能性があります。
知らないフリでもしていたほうが無難でしょうね。
かかわったとこで、あなたには何の利益ももたらしませんから。
186雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/05/29(月) 09:30:07 ID:qNu5h1zM
>>184
道路運送法に抵触する可能性大だなぁ・・・・・


187ななしのフクちゃん:2006/05/29(月) 18:30:58 ID:LJhQVfq0
いっそのこと、介護タクシーでは、
身体介護算定不可にしてくれたらいいのに。

こういう代行サービスって、プランの目標が立ちにくいんだよね。
家事援助の掃除代行だって、「ただやってもらうだけ」が当たり前になった
から、年寄りは自分で掃除も買い物もしなくなったんだよね。
つまり、自立した生活から遠のくサービスと位置づけされてしまう。

介護タクシーだってそう。
これなんて、事業所が給付に依存しちゃって、
グレーは白、ってものさしで身体介護や白タクやって、
年寄りには、「介護保険が使えるから、タクシー代はかかりません、
だからとてもお得です。」なんて営業かけるもんだから、
病院だけじゃなく、買い物や花見にまで、介護タクシーを使いたい、
タクシー代がかからないから、使いたい、って言い出す始末。
そんな利用の仕方を吹聴しまくって、今日の、今の売り上げだけが
あがったらそれで良いという考えで、保険給付を使われるのは、
はっきり言って、とても迷惑。
介護タクシーを使って、本人のどこに目標設定ができるのだろうか。
介護ベッドなどが軽介護度者は利用禁止となったが、
介護タクシーも、保険給付されるには、不適格なサービスだと思う。
何よりも、タクシー代を保険給付に転嫁すべきではない。
全額支払いさせるべきである。
188ななしのフクちゃん:2006/05/29(月) 19:03:12 ID:BgQCSlqj
>>187
そのとうりだと思います!

 利用者の全額負担が当然です、
 そうすれば変な業者が居なくなる!
189ななしのフクちゃん:2006/05/29(月) 21:31:58 ID:ZScJKA/v
>>187
>介護タクシーも、保険給付されるには、不適格なサービスだと思う。

まさにおっしゃるとおりです。
タクシーは運賃をいただき、ヘルパーが介護報酬をいただくの本来の姿。
前スレにあるような、欲に目がくらんだ訪問介護事業所がやりたい放題やっているから
介護タクシーと聞くとイコール悪徳業者に見られています。
もっとケアマネさんも実態をみてプランを作成してほしいものです。

190ななしのフクちゃん:2006/05/29(月) 21:37:43 ID:LJhQVfq0
私は今までもそうですが、これからも、
利用者個人に営業宣伝(プランの方向性とは逸脱した利用促進行為)
をおこなうならば、事業所変更を利用者に勧める方針です。
これは介護タクシー業者と最初に関わりを持つ時には、必ず言うのですが、
商魂たくましいというか、すぐに忘れてしまう業者が多いです。

困ってるからとか、必要だからとか、
社会的な役割がどうとか、色々と言われることはありますが、
それはプランの共有をするというよりも、
売り上げにつながるから行う目的が優先されているのに、
社会性のことを言う事業所があった。
その事業所に、
「給付管理票には載せませんが、その気持ちでどうぞ社会に貢献して下さい。」
と言うと、捨て台詞を吐いて二度とこなくなった。

191ななしのフクちゃん:2006/05/29(月) 21:42:38 ID:E0ntLg8j
あなたみたいな人ばかりだといいんだけど。
問題は利用者に変更勧めても、すんなり変更するかね。
利用者、業者両方いい思いしてるからな。
192ななしのフクちゃん:2006/05/29(月) 21:50:20 ID:LJhQVfq0
つまり、介護するのはヘルパー、
移動をするのは公共交通機関(一般タクシーも含む)、
ホームヘルパーは、
かかった時間ではなく実際に介護をした時間だけを給付対象とし、
公共交通機関(一般タクシーも含む)は、
移動に要した運賃だけを全額利用者へ請求する。
このような形で利用すれば、
通院乗降介助も含め、介護タクシーには保険給付の必要もなくなるという訳だ。
ケアマネジャーも、モニタリングに対して、
ヘルパーのモニタリングを行えば済む訳ですし、
その係る介助が少なくなるようなリハビリ等の機能訓練を
プラン化すれば、目標設定もできる。
そもそも、介護タクシーを訪問介護の指定と抱き合わせにしてしまったのが、
諸悪の根源。そりゃ国土交通省と厚生労働省と喧嘩になりますよ。
193ななしのフクちゃん:2006/05/29(月) 22:05:48 ID:LJhQVfq0
>>191
難儀する利用者には、こうします。

介護タクシー業者って、訪問介護指定をとって運営している訳で、
当然介護タクシーに関しても、それはタクシーではなく、訪問介護の扱い。
だが、悪徳業者のほとんどと言っていいが、
訪問介護計画書や、モニタリングなどをまったくおこなわず、
当然利用者に交付すらされていないことが多い。
ひどいとこになれば、契約や重説すら取り交わしをしていないところがある。
この点に目をつけて、
利用者に、介護タクシー業者が、介護保険事業所としてやらなければならない
ことができていないことが自治体の調査で判明すれば、
その内容によっては、おこなってきたサービスが無効、つまり介護保険扱いにならないことがある。
ケアマネジャーがケアプランを作り利用者に交付するように、
事業者も個別におこなわなければならないが、それができていないと、
いままでのサービスが返還請求がくる可能性がある、と話す。
私も老人も、車に乗れば運賃を払うのは当然で、子供でもわかる理屈。
運賃を払わないなら、乗るべきではない。
本来は、介護に係ることを、国民みんなの負担でささえている介護保険に、
個人で払わなければいけないタクシー料金を払わせるのは、
介護保険に転嫁することも、違法と見られる可能性がある。
だから、このまま使い続けると、あなた自身にも面倒なことがあるかもしれないから、
よくない、と説明したら、
ごねるケースもありましたが、
結果的に全てのケースにおいて、事業所変更はOKでした。
194ななしのフクちゃん:2006/05/29(月) 22:41:50 ID:E0ntLg8j
んー感心しました。そこまでやってるケアマネあまりみない。ちょっと強引だけどね。。
ケアマネも自分の懐痛むわけじゃないし、見てみぬ振りも多いですしね。
タクシーに限らず、お客様第一主義とかいってるとこは売り上げ伸ばす目的だけだもんな。
195ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 09:47:40 ID:yXi9JHBj
無償輸送を国交省が認めなかった事がそもそもでしょう?
かなりの投資を事業所に強いてタクシ許可を取らせて、いまさら何を・・ですね。
馬鹿みたいな論議です。
概ねの事業所は利用者へのサービス還元として介護タクシを位置づけている事と思います。
まもなく6月になるのに昨年から1度も利用者の元へ顔すら出さないケアマネもいます。
これは一部の方だと思いますが・・
同様、一部の事業者を捉えての攻撃は控えられた方がよいです。
タクシー代金を毎月1〜2万円も支払える要介護の高齢者はどれだけいるのでしょうか?
正規の料金だと片道2千円程度が平均料金ですよ。

正義の味方ぶって登場したケアマネ氏には一部分反論したいですね。
196ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 10:45:09 ID:yXi9JHBj
さらに言えば、訪問事業所換えるよりケアマネ換える方が簡単なんですよ。
利用者のそれまでの生活パターン、性格、など全て分かってるのだからね。
利用者の事を自分がヘルパ時代からよく知っていると言う絶大な信頼を受けたケアマネならともかくね。
別の居宅へ訪問で作成した介護計画持ち込んで依頼すれば、受け入れ枠さえあれば喜んで請けてもらえます。
貴方の書き込みには外出系の介助のみしか書かれていない。
そんなタクシーまがいの事業所に依頼すること自体が貴方のチョンボ。
さらに普通は、その事業所で生活援助、身体介護にも入っているのが普通です。
そのなかで、ケアプランに基づく通院や外出の介助なのですから、プラン作成に問題がある。
よほどの重度者で日に2.3社がケアに入っていて、タクシ専業の偽装事業が入っていたならそうゆうこともあるかもしれませんがね。

どちらにせよ、指定事業所で契約等せずに訪問介護していることはありえません。
タクシ専業の偽装事業所でもそれは無いでしょう。
居宅から介護計画が更新されてきた場合のみ在宅も介護計画を出しますがね。
利用者宅へ契約書、介護計画1・2・3を渡していなかった居宅支援はは知っていますが・・

自分に都合の良い理想ばかり、口走るとよくないですよ。個人タクシさん。
よく読めばあなたが本物のケアマネである確率かなり下がります。
197ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 20:42:08 ID:Lmbv7CJy
介護タクシーを言葉は悪いけどスケベ心(金儲け)でやろうと考えてる人はダメですよね。
そういう所は訪問介護やってもすぐだめになるみたいです。
あと本業じゃなくて副業でやってる人もいるみたいですよ。
198ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 21:02:27 ID:IX+hh08n
>>197
>介護タクシーを言葉は悪いけどスケベ心(金儲け)でやろうと考えてる人はダメですよね

お金を稼ぐためにやってますがなにか!
199ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 21:49:34 ID:fcumjlMT
稼ぐんじゃなくて金儲け!!
200ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 21:49:52 ID:MJ+y+n7n
まぁ勝手に稼いでくれたらいいんだけど、
制度もケアマネも専門職も、
特別に効果的・効率的に稼いでもらうためのお手伝いはできないよ、ってこと。
もちろん、制度や保険などの社会保障からの給付をあてにしない、
一般タクシーとしての運営で稼いでもらうのなら、話は別ですけどもね。

介護保険の事業所で要注意なのは、この介護タクシー業者と、住宅改修業者。
大半の事業所は良い事業所なんでしょうが、
その根の部分は、土建屋とタクシー屋なんで、
制度は社会保障への理解なんてものは、不要とばかりに、
営業、掘り起こし大戦略を展開されるもんで、
その利用者や家族の混乱の収拾(つまりキャンセルさせること)に、
おおわらわです。
この業者の営業戦略の共通点は、「タダ」「無料」「お得」で、
散々焚きつけたあとに、担当のケアマネジャーに相談して下さいってくるか、
臆面もなく、直接、
「○○様が当社のサービスをご希望されてますので、ケアプランの作成をお願いします。」
と事務所に電話をかけてくる積極的な営業マンもいる。
そんな電話で、ああそうですか、でプランなど作る訳もないのに、
いかにも、利用者から依頼を受けたような調子で営業マンは語るが、
利用者当人へ聴くと、「「タダ」ならやっても構わないか」という調子だ。
介護タクシーも同様で、ケアプランさえあれば、どこにでも、
身体介護で利用できますよ。なんと1時間乗っても400円ですからお得です、
なんて営業文句に乗せられた年寄りに、
「そんないい加減な目的では使えません」ってことを説明、理解してもらうのに、
どれだけ無用な時間と労力が要るか。

そんなことにでも、介護タクシーはお金を稼ぐ目的は果たせるのでしょうが、
そのために、貴重な社会保障や保険は使って欲しくない、ってのが、
ケアマネジャーの意向です。
201ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 22:28:55 ID:IX+hh08n
>>200
正論ですね。
あなたは無償でプランを作成しているんですか?
もちろん、利用者には「無料です」というんでしょうけど。
日本国民どんな人間でも収入を得て、税金・年金を払って生活しています。
収入なしで食べていけるんなら仕事なんかしませんよ。
必要なサービスをして報酬をもらうのはすべての人に与えられた権利です。
違いますか?
202ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 23:06:46 ID:MJ+y+n7n
無料とも無償とも利用者には説明しません。
居宅サービスの利用が発生した当該月には、
全額介護保険負担で、居宅介護支援費が支給される、と説明します。
また、受け持ちプラン件数や、最低月1回の居宅訪問や、
モニタリング(言葉の意味は説明します)や、必要時にケアプランを作成、
などの国が定めた状況により、加算・減算が発生いたします、と説明します。

必要なサービスである、ということを、社会保障からの給付で報酬を得るには、
社会福祉の観点や、制度維持や、社会的な目的に即した制度運営ルールにより、
定義される性格のものであるとおもいます。
もちろん、営利企業に対しての指定を出しているのですから、
金儲け、大いに結構ということです。
しかし、それが制度運営のルールに即した営業ではない場合には、
社会保障の給付から報酬を得るのであれば、
金儲けだけを、大正義として運営することは、
報酬の財源の性格上、社会的には、大正義とはならないのです。
もちろん、それが社会保障財源からではなく、
個人所得から支払われる性格の報酬であるならば、どんどん、デマントなニーズに答える戦略は、
直接的に大きな営業成果をもたらすものでしょうが、
財源が社会保障からのものとなれば、
必要なサービスというものを、一営利企業が報酬を得るための方便として
定義づけされる性格のものとは言えないでしょう。

つまり必要なサービスが、社会保障の制度運営ルールに則った上で、
利用者のデマントではないニーズを解決するためのものとして、
正規な手段でおこなわれた場合には、初めて正当に「報酬」というものを
与えられる権利を有するものとおもいます。
勝手に営業開拓してきて、勝手に必要と断定して、
自社サービスを提供したとしても、それだけでは、正当に報酬をいただける
権利は与えられるものではありません。
違いますか?
203ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 23:17:46 ID:OgWTwxMB
ごめん、話の腰折るようだけど、
特定事業所集中減算の影響って
実際どうなのか
情報お聞きしたいです。
ちなみにあたしもケアマネ。
今のところは介護タクシー利用している利用者は4人てとこで
集中減算の対象外ですが。
204ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 23:20:13 ID:IX+hh08n
>>202
>勝手に営業開拓してきて

それはあなたが利用者にたいして適切な情報を与えていないがため
悪徳業者のつけいるすきをつくっています。
利用できるすべてのサービスを説明していないんじゃないですか?
違いますか?

205ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 23:25:11 ID:MJ+y+n7n
>>203
うちは6人の利用者が3社の介護タクシー業者を利用してますので、対象外です。
他居宅サービスにおいては7月・8月・9月の利用で、9割を割らなければいけないので、
7月には9割を割れるための、対策をたてています。
206ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 23:27:53 ID:qvqoAY6g
財源が国民の財布からと利用者の財布からの区別がついてない奴が多すぎる。
飛びこみ営業やCM、チラシは控えるべきだ。
国民からすれば利用が少なければ、少ないほど保険料も安くすむのだから。
207ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 23:36:58 ID:IX+hh08n
>>203
介護タクシーは集中減算の対象となりませんよ。
対象は併用する通院等乗降介助や外出介助対象の訪問介護事業所です。
208ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 23:38:13 ID:MJ+y+n7n
>>204
まず、利用できる「全て」のサービスについての説明を「詳細には」行う必要なありません。
その利用者にとって、必要とされるニーズを満たすサービスの説明にポイントをおいて、
あとは、状況の変化に応じて「詳細な」ポイントの説明を変えていけばよいのです。
当然、制度の説明などは、契約時には「概略として」説明はおこないますが、
いちいち悪徳業者の対抗策に力点をおいたしませんし、
そんな害虫駆除をしなくても済むことを目的とした説明を利用者が受けるとしたら、
利用者は別の意味で混乱してしまいます。
悪徳業者は隙を「作ってでも」目的を果たすことを、営業行為と考えていますので、
個別に駆除していくしか、対策はないでしょう。
209ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 23:45:25 ID:OgWTwxMB
>>205
情報サンクスです m(_ _)m

>>207
え゛? そうなのですか? 訪問介護事業だから集中減算対象かと
思ってました・・・。
根拠法の違いですか?
210ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 23:51:41 ID:yXi9JHBj
在宅事業所が作成した介護計画丸々提供票に入力すると、1万から1万2千入ってくる仕組みですぜ。
貴方のところの居宅事業所はお役所が母体のようですな。
勝手に給料が降って来ますか・・・
凄く勉強なさった風なカキコですが、現場の実態、利用者の生活を全くご存じない様子。
実務5年はなんでしょうね。社福士上がりですか?それとも脳内ケアマネさんでしょうか。
利用者に加減算なんて説明しても通じるはずも無い。そんな事すらご存じないようです。
本当に毎月顔出してますか?
うちは、居宅と訪問2足のわらじでやってますが、ケアマネは所詮ケアマネですよ。家内がやっておりますが・・

集中減算とはうちのように2足のわらじの事業所を押さえ込むための方策です。
3月まで居宅で50件、全部自社の訪問入れてましたが、4月から35件に絞られ9割以下の自社の訪問にしなさいと言う事です。
要介護1の15件を他所へケアプランだけ振って訪問介護はそのまま、35件中5件知り合いの訪問事業所とバーターで乗り切りましたよ。


211ななしのフクちゃん:2006/05/30(火) 23:52:21 ID:IX+hh08n
>>206
>財源が国民の財布からと利用者の財布からの区別がついてない奴が多すぎる。

要介護者が歩行時につまずいて手足を骨折する例が山ほどあります。
入院して高額医療費を国保で使うのと、歩行時に介助して報酬を払うのとくらべて
あなたは、どちらが得策かわかりませんか。
212ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 00:02:03 ID:qvqoAY6g
お前頭悪すぎww池沼か?
骨折といえども程度、家庭環境、年齢によって絶対入院が必要な場合もあれば
自宅で治せる場合もあるわな。
213ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 00:05:59 ID:kAo+3zJT
>>209
個人介護タクシーと、訪問介護事業所による移送サービスとは、
厳密に言えば違いますが、
大多数の介護タクシーは、訪問介護の指定をとっていますし、
ケアマネの立場からすれば、提供票を作るときに、
「通院乗降介助」もしくは「身体介護」としか、
介護タクシーを表現する手段はありません。
また、訪問介護事業の介護タクシーのみを、対象から除外するならば、
多くの訪問介護事業所は、特定集中減算から免れる抜け道として、
それを使う事業所は増え、制度維持の観点からも、それを国は適切とはしないとすることが、
考えられます。
つまり、そのふたつとも、訪問介護のサービスの種類であることから、
厳密な区分けをする必要はなく、訪問介護事業所として位置づけすれば良いです。
もちろん、社会福祉法人やNPOによる介護保険対象外の移送サービスも、
社会資源として地域に存在しているならば、
利用の選択肢として考えられれば良いでしょう。
214ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 00:32:38 ID:kAo+3zJT
TVの報道では、最近社会保障費の増大を盛んに叫んでいます。
意外と、利用者や家族は、この報道をよく知っておられますので、
居宅訪問時には、よく話題にします。
社会保障審議会などの内容も、ポイントを押さえて、
特にその利用者に必要な内容のものを、小分けにして説明すれば、
結構、理解される方も多いです。

「国民のみんなに支えられてのサービスですし、国民みんなが、
あなたがあなたらしく生きていけることを望んで支えてくれているのが、
社会保障なんです。ひとりひとりの顔がみえなくても、制度を利用して
いく上で、その支えてくれている人達に、どのような形で、あなた自身が
答えていくかを、ひとりの大人として考えるのは、大切なことですよ。」
と説明します。

認知症や精神病などで、病的に理解が困難な方はいますが、
利用者や家族さんの大半は理解されます。
でも、この考え方を、金儲け第一主義のサービス事業所さんは、
なかなか、理解されませんね。
215ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 00:46:53 ID:TlMp+NPa
>>214
普通の国民は制度でやってくれるなら、保険料払ってるんだから
使わにゃ損って思考が定着してきた時期の制度改正。
利用者も制度を維持するために努力しろと?
だったら最初から制限しとけば問題なかったはず。
ご都合主義も甚だしい。
利用者の洗脳ご苦労様です。
216ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 01:07:10 ID:kAo+3zJT
社会福祉の歴史は、おっしゃるとおり、ご都合主義の歴史でもあります。
そうです。利用者も制度を利用する以上は、
維持していくための努力には、参画し努力をする必要はあります。
事業所に関しては、法施行当初は、高齢介護は儲かると考え、
飛びついたのはいいが、事業所を開けたあとに、
利用を(売り上げを)制限にかかるのはおかしいと、よく聴きますが、
この法で先が見えなかったのは、最初の一年のみで、
2015年の高齢介護が発表された時点で、早くも制度維持が謳われています。
これからは、さらに制度維持機能が強化されていくことでしょう。
そのような中で、専門職は何を目的として技能を発揮することを
求められるのでしょう。
一企業の中では、ケアマネジャーは自社サービスを呼び込む営業マンと
位置づけするところもありますが、それでは、制度の変化にはついていけませんし、
社会福祉専門職としても、発展はしないでしょう。
洗脳であろうが、なかろうが、時代に応じた展開に即した考えを理解してもらうことも、
大切な仕事です。
少なくとも、私の担当の利用者の方は、問題なく理解されおられるようですので、
損得の志向にはむいていません。幸いなことです。
でも事業所は、損得の権化と化しています。
制限を問題としているのは、実は、利用者ではなく、事業者ではないかと、
最近感じているところです。
217ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 01:08:17 ID:zYxNDkFD
事業の収益性を否定するような人は、この日本から出て行ってください。
利用者さんにも、地域にも、そしてスタッフにも迷惑です。
218ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 01:13:52 ID:n+Eus08d
なんぼでも保険外でやれや。
全額負担ならお前見たいな奴は乞食になるかw
219ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 01:15:44 ID:TlMp+NPa
>>216
競争の原理の導入の意味は
結局ただの数の確保であったと?
ぶっちゃけそれが本音だろうけどね。
損得勘定は民間企業であれば当たり前の論理。
ケアマネと併設事業者との関係性においても
特定事業所集中減算は90%を超えなければ可。
つまり9割未満までなら利益誘導可との解釈もできる。
これはつまり現在も併設サービスを利用したいがために
併設ケアマネにプラン作成を依頼するケースが多い現状を
加味した結果か、あるいは民間企業に一定期間譲歩し
徐々に締め付けを加速させていく為の準備期間という
気もするが。
220ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 01:21:37 ID:kAo+3zJT
後者の、締め付けを加速させていく為の準備期間でしょうね。
制度をみればわかりますが、どうぞ儲けて下さいという内容ではないですからね。
さらに、国策による評価制度や、一元化、包括化が進んでいくことでしょう。
221ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 01:32:09 ID:TlMp+NPa
>>220
ケアマネの研修会で言われるそうだが、

「プランは左から考える物ではありません」

つまりサービスありきで、そのサービスを利用する事で
解決すべき日常生活の課題との整合性が取れていないという
事らしいが、
給付管理の発生しないプラン(予防プランもそうだね)が
報酬として成立しない現状も大きく影響しているかと。
ケアマネの報酬を考えると、給付管理が発生した時点での
報酬算定よりも、例えば1時間○○円の相談料や申請代行
手数料の体制とする方が、公正中立の立場を保持し易い
と思うんだけどね。
222ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 01:37:18 ID:kAo+3zJT
>>217
営利企業ですので、報酬を得るためにでも、構わないのですが、
正当な業務をおこなって収益を得ようとすることには、
否定はしていませんよ。
利益の誘導も必要ではありますが、報酬の性格上、
厳格な順法の姿勢とのバランスをとることの努力は、
収益を得るための努力と等しいだけの力をかけるべきだと、
考えています。
その環境下で収益を得ていくことも、大切と思っています。
223ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 01:59:37 ID:kAo+3zJT
>>221
今のプランは左から考えるものとなっています。

大切なのは、何を目標とするか、何を目指すかであって、
何のサービスを利用するかは、その方法論なのですから。
また、サービスも介護保険サービスだけでは、目標は達成できないので、
様々なインフォーマルサービスも導入することを求められています。
つまり、自社サービスのみの、単体、もしくはグループ企業内のみで固められた
サービスのみでは、不十分とされています。
「公正中立」・・・難しいですね、きっと、永遠の課題であり続けるのでしょうね。
独立事業所では、相談や申請代行とかを、手数料をとってやっています。
この考え方には、賛成ですが、企業としたら、それが利用抑制、消極的営業と見え、
なかなか、理解されそうにありませんがね。
福祉の考え方も、国が面倒をみる、保障するという考えから、
賛否はありますが、自己責任という考えに移行しています。
自分の人生は自分で責任をもつ、という考えからすれば、
自分の生活の相談は、必要な専門性を選択の上、それに見合った報酬を支払い、
自らが行う、というのが、進むべきとされる方向性でしょう。
申請にしても然り。
申請や更新をおこなうのは、自己責任であるとするならば、
当然、それを代行する依頼をすれば、その報酬を支払うべきでしょうが、
現状では、申請も更新も、自社サービスを利用継続してもらうための行為であるため、
利用者の自己責任が果たせなかった場合のリスクは、収益という形で事業所が直接かぶってしまう
形式になっているために、事業所の代行(営業)行為の一部となっています。
それで手数料をとったりするよりも、
無料にして自社サービスを利用継続してもらうことのほうが、
積極的な営業戦略ですから、なかなか、公正中立の立場で、
専門職としての技能を発揮するには、難しい課題が多いですね。
224雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/05/31(水) 16:20:25 ID:w4TckHzb
ところで4条タクで格安運賃設定しているのは明らかにタク単体では赤だよねぇ・・・
そんな運賃設定認めるのがまちがってんだよなぁ・・・

自動認可運賃以下の運賃設定は通常通り公示対象にして原価計算書の提出をさせるべきだ
225ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 17:24:20 ID:lWkfdSO1
明日から駐車監視員による取締りが始まりますが
皆さんは対策は考えておられます?
226ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 19:07:18 ID:BBJsJY+U
ケアマネジャーさんの多くの書き込みを読んで、
とても考えさせられるところがありました。
私は訪問介護の指定をとって、介護タクシーもやっている事業所ですが、
ヘルパーサービスと違い、介護タクシーの業者として、
どうケアマネジャーさんと関わっていけばいいのかが、難しく感じることがあります。
そこでケアマネジャーさんに、お聞きしたいのですが、

1 ケアマネジャーさんにとって、良い介護タクシー事業者とは、どんな事業所なのですか?
2 ケアマネジャーさんにとって、介護タクシー事業所がおこなえば、うれしいことは何ですか?
3 ケアマネジャーさんにとって、介護タクシー事業所がおこなえば、腹が立つことは何ですか?
4 介護タクシー事業所を変更したいとおもう一番のきっかけは何ですか?
5 ケアプランの中で、介護タクシーは、ご本人が達成できる目標に対して、移動以外で何に貢献できるとお考えですか?
最後に、

こんな介護タクシー事業所があったら、使ってみたい、
またこんな良い事業所を使っているなどがありましたら、
教えてください。

ぶっしつけで、質問ばかりして申し訳ありません。
227ななしのフクちゃん:2006/05/31(水) 21:45:04 ID:KhcbUl5n
>>185>>186
>>184です。お礼が遅くなって申し訳ありません。
ご教示ありがとうございます。
僕はケアマネになって半年経つ者ですが、
他のケアマネからの引継ぎのケースでこの事業所を利用しており、
ずいぶん前から利用していることと、
利用者とその事業所の特定のヘルパーが癒着状態の為対応が面倒で、
道路運送法に抵触とは困ったなあと思っています。

228kAo+3zJT:2006/05/31(水) 22:28:14 ID:kAo+3zJT
>>227
私も前任ケアマネがたてたプランの事業所の中に、
問題の介護タクシー事業者がありました。
どうもケアマネジャーは、丸投げしてた様子で、
業者が「身体3でなら」と言うと、ああそうですかで、
簡単にプラン化してた様子です。
私に担当が変更した時に、その事業者は、
前のケアマネジャーとの話し合いで決めたことですからと、
明らかに事実と違うし、本人状況にも合ってないことを指摘すると、
「身体3」を固執してました。これも一種の癒着ですから、
迷わずに切りました。
同じ事業所を使っていた方が、もうひとりいましたが、
このプランも問題で、15分しかかからず、しかも介助が発生もしないのに、
ヘルパーを同乗させているだけで、「身体2」。
この利用者は透析送迎だったので、結構な回数を利用されてました。
保険給付で一月14〜5万はあったと思います。
このケースも、迷わずに切りました。
このケースを切ったときは、介護タクシーの社長がやくざ口調で、
文句の電話がかかりましたが、私は冷静に対応し、現在は100単位で他事業所で利用されてます。

>>227さん、引継ぎされたプランに、問題があることは多いです。
その場合、話し合いや、情報収集や、色んな手段で問題を好転させる努力は必要です。
でも、前任者との約束だからとか、今、目の前で参画できない人の名を語られても、
もうそのプランは自分のプランですから、どうしても、折り合いがつかなければ、
事業所変更を視野にいれることも、好転させるためのひとつの手段です。
何も前任者とのことに、仁義をつくさなければいけない訳ではないですからね。
はっきり言って、前任者が馬鹿だったことにつけこんで、
儲け話になるように、とりかわした約束かもしれませんから、
悪徳業者であれば、当然固執してきます。自分の会社の売り上げのことしか眼中にないですからね。

気に入らない問題がある事業者は、家族や本人に根回しをして、切ったらいかがですか?

私の透析患者も月14〜5万もするケースだったのに、
ケアマネが変わったにもかかわらず、前任者との約束に固執したために、
結果的に減収を招いたことを、少しでも学習されればと思っています。

月14〜5万もの減収は痛いだろうな。それも電話一本で切られるなんて。
229ななしのフクちゃん:2006/06/01(木) 09:52:50 ID:lSlk4O/m
>>226
1 ケアマネジャーさんにとって、良い介護タクシー事業者とは、どんな事業所なのですか?
>制度をよく理解している事業所。
2 ケアマネジャーさんにとって、介護タクシー事業所がおこなえば、うれしいことは何ですか?
>介護保険適用外での運送(一般タクシーとして)での身体介護(着脱、移乗、移動)
3 ケアマネジャーさんにとって、介護タクシー事業所がおこなえば、腹が立つことは何ですか?
>身体介護でのプランを要求すること
4 介護タクシー事業所を変更したいとおもう一番のきっかけは何ですか?
>利用者からの苦情(料金に関すること、待ち時間に関する苦情が多い)
5 ケアプランの中で、介護タクシーは、ご本人が達成できる目標に対して、移動以外で何に貢献できるとお考えですか?
>これは移動がメインの目標ではなく治療・機能回復の為の手段の一つ。

こんな介護タクシー事業所があったら、使ってみたい>料金や運営方法が明確であること。ドライバー(ヘルパー)の介護技術がしっかりしていること。
230ななしのフクちゃん:2006/06/01(木) 10:21:35 ID:FNf2/UFd
ようはケアマネと介護タクシー事業所がうまく仲良くやれればいいんですよね。
ケアマネが威張ったり、どちらかが上位に立とうとするとうまくいかないみたいです。
>228
介護タクシーの社長がやくざ口調で
所詮は雲助・・いるなあそういう人。
231雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/01(木) 11:46:09 ID:XEt7vUOj
>>229
>待ち時間に関する苦情が多い
あ、これねまず半分は利用者が悪い、わかってない利用者が多いから
走ってないタクシー=メーター上がらないとおもってるジジババ大杉
だから平気でタクシー待たせて30分くらい途中で買い物して帰ってきて
メーターあがってて怒りまくる
タクシーは待ちメーターあがるっつーの
232居宅支援・訪問介護事業者:2006/06/01(木) 14:48:04 ID:Vg/1AeN8
脳内ケアマネさん頑張って書き込んでるね。
でも、在宅やりながら、タクシ専業並みにやってるところって実際にどれだけあると思いますか?
タクシ屋さんが偽装指定でやってるところは結構あるかもね。
実際に、指定訪問介護をやってるところは、43条で自社の利用者だけに絞っているところが多いですよ。
介護保険外での輸送なんて面倒だし、そんな人員確保できる余裕なんてありませんからね。
事業報告も面倒だし、所詮80条許可が必要だったからタクシ許可取ったところが殆どでしょう。
乗降で算定する場合と、身体で算定する場合は訪問事業所で勝手にやるものではないし、ケアプランに沿っておこなっているはずです。
ケアマネから実績で対応してくれと言われない限りはね。

だから、ここで書き込んでるケアマネは現場知らないか空想のケアマネさんだと思うよ。
これだけしっかり書けるならケアプランしっかり出せるはずだよ。
それに、自分が専門職でさも偉い人と勘違いしている馬鹿マネかも・・
実際多少の既得権益を認めてやら無いと訪問事業所も、居宅支援も成り立たない。
訪問事業者切り飛ばして自慢してるけど、居宅支援もいつでも取り替えられると言う事も考えて仕事しないとね。
余りに、自分がが正しいと正論振り回してると、各事業所から手を引かれるよ。
居宅支援の経営者としてもこんな人には長くいて欲しくないね。
周りと協調して仕事をするには不適格。居宅支援だけでは介護事業は成り立たないのだからね。



233ななしのフクちゃん:2006/06/01(木) 17:27:48 ID:HRdru5kd
まだ御託ならべてるのか。お前みたいな屑にケアマネ様がレスして下さるだけでありがたいと思え。
既得権益だと何を勘違いしてやがるんだ。14,15万の無駄を減らした人には2,3万手当てを出しても安いぐらいだ。
成り立たなければ旗振りでもしろ。代わりはいくらでもいる。
>>211のレスで池沼扱いされた後、照れ隠しに自作自演始めたのはワロタワロタワロタ 
234雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/01(木) 17:59:19 ID:XEt7vUOj
>>232
>在宅やりながらタクシ専業並みにやってるところって実際にどれだけあると思いますか?
すくなくともうちはやってますよ、そのために私が入ったんですし
介護保険外の輸送どんどんやります、つーか4条タクシー車で介護保険関連の輸送は基本的にはしない

235居宅支援・訪問介護事業者:2006/06/01(木) 18:33:30 ID:Vg/1AeN8
>>233 頭は大丈夫か?
ちょっと入院でもして気分転換でもして来いよ。

>>211 は誰のレスよ?お前か?210は私が書き込んだがな。
236ななしのフクちゃん:2006/06/01(木) 18:57:34 ID:koo9L5Zp
>>235
>>211 は誰のレスよ?お前か?210は私が書き込んだがな。

211はおれだがあんたの書き込みは意味不明。
自分の世界で妄想を描いているね!
お医者さんに診てもらったほうがいいかも・・
237ななしのフクちゃん:2006/06/01(木) 19:16:22 ID:lSlk4O/m
>>235が本当に居宅の経営者なら痛すぎw
>>210在宅事業所が作成した介護計画丸々提供票に入力すると、1万から1万2千入ってくる仕組みですぜ。
>>こんなことやってると指定取り消しになります。実例もあります。
238ななしのフクちゃん:2006/06/01(木) 20:00:48 ID:HRdru5kd
失礼しますた。雲助仮面さんじゃなくてもう一個のほう居宅支援・訪問介護事業者様。
239kAo+3zJT:2006/06/01(木) 20:51:21 ID:fhS3+Dd+
あたかも、ケアマネジャーも切られる上では同等のような書込みも
見られますが、少なくとも私自身は切ったことはあっても、
切られたことはありません。
また、事業所選択は、利用者・家族の選択ということになってますが、
ほとんど大多数の利用者・家族は社会資源というものを知りません。
知っていたとしても、決定をすることをしませんので、
「ケアマネさんの知っているいいところで、構いません。」が多いです。
その反対に切る場合もそうです。
きっかけは、利用者側の訴えや、制度への無理解などのケアマネからの訴えですが、
訴える内容により、切る根回しをしておけば、事業所変更も容易いことです。
逆にケアマネが切られるパターンは、利用者と業者が癒着しており、
業者にとって、さらに儲けたいからケアマネがうっとうしくなったパターン。
業者は根回しをして、形式的なプランだけ作ってもらって、
いいなりになってくれるケアマネを選びます。さらなる自社の利益追求を獲得するために。

また、ケアマネジャーの仕事は、事業所と既得権益を共有することではありません。
少なくとも、制度に法って、正当な時間にプランに求められたサービスを提供し、
ケアマネジャーや他の居宅サービスとのチームワークの中、ケアプランの目標を共有できる仕事を
おこなった場合に、初めて報酬をもらう権利がでてくるもので、
利益追求はその手段でえられた報酬を積み立てていくことです。
これは自社サービスにおいても、同じことで、
いくら自社のサービスの利益をあげる必要があったとしても、
その報酬に見合う業務をおこなえる能力がないのならば、
他社と同様、切ります。
おこなえる能力を得てもらうことで、報酬獲得・利益追求を目指してもらいます。
どの業者も報酬を得なければならないので、
制度に沿った正当な業務をおこなうことに努力をそそいでいますので、
何も程度の悪いサービスを、既得権益などと称して使いつづける必要はありませんし、
それは、決して協調とは言わず、馴れ合い、傷のなめあいと言うものです。

私は自社サービスであっても何度も事業所変更をしていますし、
それは、ケアマネジャーとして、当然の業務のひとつと考えております。
240kAo+3zJT:2006/06/01(木) 21:34:29 ID:fhS3+Dd+
府に通報した契約書・重説取り交わしなし、計画交付なしの介護タクシー事業所(訪問介護)ですが、
ようやく今月中に監査に入るとの約束ができました。
私や同じ事務所のケアマネジャーが聞き取った利用者・家族側の証言や、
サービス状況と実績報告内容の比較などの資料を提供する予定にしています。
他事業所分まではわかりませんが、
うちの居宅利用の分だけでも、返還請求になれば、相当な額になる模様です。
前任ケアマネのときには、介護タクシーを乗り合いバス状態にして、
ヘルパーをひとりだけ乗せて、すべて身体介護で請求していたことも報告。
(私に担当が替わったときに、その方法について、すぐにクレームを出し、
身体も乗降介助へ切り替えを要請するも、乗り合いは止めたが、身体には固執。)

不可解なサービスなどがあれば、自治体や保険者への報告も、ケアマネジャーの大切な業務である。
241ななしのフクちゃん:2006/06/01(木) 23:50:47 ID:koo9L5Zp
>>240
長生きできるようお祈りいたします。
242ななしのフクちゃん:2006/06/02(金) 02:53:28 ID:lSWRhbMw
利用者と業者の癒着?
生保ならばいまだにあるかもしれないが、自己負担がある以上は使えば使うほど自己負担も増えるんですよ。
なんか、あなたの書き込み読んでると唯我独尊で自分一人だけで居宅の経営しているようですね。
あなたが、切られてないのは利用者からはケアマネは切れないと思い込んでるからですよ。
ほとんどの利用者さんはそうです。契約の概念が書き込みから見えず、利用者に対する指導をされているように感じます。
自分の欲するサービスを否定されて、おずおずと相談の電話をしてこられる方も毎月のように居られます。
聞けば毎回病院でうちのヘルパと利用者を見かけ、親子と思い話しかけたらヘルパだったとのこと。
そこで電話番号聞いて掛けてみましたと・・
ケアマネ先生は換えられない。でも何とか希望を聞いてもらえることが出来ないものか・・?
洗脳ですね、ケアマネ先生ですって。しっかり話を聞いて、訪問して相談まで進めば、
そこで居宅支援ごと乗り換わってくる方も数ヶ月に1人はいますよ。
勿論、うちと契約解除して他に移っても良い旨しっかり説明していますが・・

コンプライアンスに反するタクシー屋事業所を成敗するのは良いことだと思いますが、
自分が立てたケアプランに逆らう事業所は全て悪!と決め付けるような考えに反発を覚えるのは私だけでしょうか?
提供者会議ちゃんと開いてますか?
243ななしのフクちゃん:2006/06/02(金) 11:47:55 ID:pCFq5SIU
話が微妙に噛み合ってないようなので>>240の行動を整理してみると…
@担当ケアマネの変更
A今までのサービスについてモニタリング。
ここで問題発生!サービス内容と請求内容が不一致
B再アセスメント。
通院時の介助は通院等乗降介助が適切であると判断。
Cサービス事業所に連絡。>>240の過去レス参照。
D調査等で問題点が多数発覚したため通報。
ってことだと思うが…
>>242が言うサービス担当者会議などは、この後の問題。おそらく新しい事業所とやってるんだろ!
だから追加するとDに平行して…
Eケアプラン1〜3の作成Fサービス担当者会議を行い4・5の作成
G利用票・提供票の作成
Hモニタリング。6を作成しBへ。
ということだが、俺ならDはしないかなw事業所を変更して、前のおかしな事業所には警告しておくと思う。
244ななしのフクちゃん:2006/06/02(金) 13:00:03 ID:XaMjK4Cw
Dは警告の後改まらなければしても良いと思います。
解釈の間違いで、4条・43条義務付け以前のみなしで乗降介助やっていたところには
どんぶりでやっていたところもあるようです。
途中でタク許可とってもそのままの体制でやってるところもあるのでしょう。
Bに関してはケースにより、またケアマネにより判断が異なるでしょう。
要介護1程度でも自力で家の外で行動できない利用者もいるのですから・・
反面、要介護3でも自ら運転して何処へでも出かけていかれる方もいます。(なぜ3が出たのか?それも2年、うちでも驚きました。せいぜい要支援か1程度と思っていましたから)
Aに関して言えば、提供票と実績内容が食い違う事は多々あることです。
それは当然でしょう、人対人のサービスですから日時の変更や体調による延長や、短縮はついて廻ります。
提供票から毎月寸分変わらないサービスを実績報告して来る事業所こそ、その不自然さを疑うべきだとも思います。

245ななしのフクちゃん:2006/06/02(金) 14:42:25 ID:pCFq5SIU
Aに関しては提供票の問題ではなく。
実際に行なっている介護=身体1
請求している介護=身体3
というのが問題。
>>240が戻ってくるのを待ちたいが…
240自身は支援センター向きなケアマネだと思う。営利法人で自社サービスを切ることはなかなかできない。
246雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/02(金) 14:47:42 ID:EdOZR3w4
訪問介護実施中(利用者宅内に限る)駐車禁止除外指定が頂ける都道府県があるようです
(広島はもらえます)
今日ヘルパーさんの車で申請書作成中、介護タクシーとは関係ありませんが
ご一報まで
247ななしのフクちゃん:2006/06/02(金) 20:31:02 ID:CMEHkL1i
>>246
うちでは全車許可をいただいています。(但し6ヶ月更新)
248kAo+3zJT:2006/06/02(金) 20:52:16 ID:oVcUziru
>>243=>>245,>>244

話の流れの概ねは、両氏の書込みに同じです。
提供票と実績内容が異なる件は、
>>245氏の書込みの通りですが、
提供票と実績との一般的な差異についてですが、
サービス担当者会議を経る段階で、
現場において、差異が発生する時点で、
ケアマネに相談報告をお願いするケースと、
現場判断でそのまま実績報告とすることを可とするケースとあります。
基本的には、サービス内容が変わること、つまり、
@業務内容は変わらないのに、時間だけ延長になる場合。
A提供票、つまりプランでは生活となっているのに、身体になったり、その逆の場合。
Bその場の利用者の依頼であっても、まったくプランに含まれないサービスをおこなう場合。
は、アセスメントなどの一定のプロセスを経たプラン変更が必要とされている。
また、訪問介護においての時間設定は、
サービスに要した全時間=実績請求時間ではなく、
そのサービスにかかるべく平均時間となる。
だが、実際には、そこまでの厳密な対応はおこなわないことが多いが、
ケースによっては、提供票の時間以上の実績請求を不可とするケースもある。
また、差異が生じる機会が多い場合には、報告をいただき、
再アセスメントし、プラン再作成を経て、適切な時間へ変更をするのが、
正当なケアマネジメントによる運営といえよう。
何度も申し上げるが、訪問介護の実績は、かかった時間ではありません。
時間給で登録ヘルパーを雇用し、サービスを提供しているが、
登録ヘルパーの技量の差によっても、時差が生じているケースもあり、
これもモニタリングを経てからしか判明しにくい実情で、
その段階を省いて、月はじめの実績報告を、無条件に受け入れるようなことは、
ケアマネージャーがおこなうマネジメントとしても、
本来はあるべき姿ではありません。
逆に時間が短いのも、本当に必要なことがおこなわれているのかを、
事業運営の面と分離し、客観的な視点でモニタリングがおこなわれる必要があると言えましょう。
249ななしのフクちゃん:2006/06/03(土) 11:37:55 ID:3c1S2tmR
>>243です。>>248さんには主任ケアマネになってもらいたいですね。 ただ、ここはケアマネスレでは無いので、>>248さんの考えを理解する人は少ないですよ。
介護タクシーは事業所によって運営方法や料金設定がマチマチなので、関心があり私はこのスレをよく覗いています。
250ななしのフクちゃん:2006/06/03(土) 11:54:32 ID:w3Z86OED
>>248
そのとおりだと思います。
通院時又は買い物で身体3をとっている事業所は徹底的にモニタリングすべきでしょう。
サービス担当者会議の要点で指摘してほしいと思います。

介護タクシーはあくまでも公共交通機関です。(4条許可車)
身体介護をとる道具ではありません。
251kAo+3zJT:2006/06/03(土) 12:07:10 ID:KXtdBE6h
>>249
私が書き込んだ内容は、ケアマネジャーであれば、
あえて申し上げるまでもない程度の常識的な内容です。
ただ、私が今まで居宅サービス事業者と接する中で、
介護タクシーと住宅改修、それに訪問介護の事業者さんが、
比較的、社会福祉事業を担うパッションを利潤追求を目指すあまりに、
お忘れになるケースが多かったことから、あえて常識的ではありますが、
申し上げた次第です。
介護タクシー事業者だから、特別理解しなくてもいいことではなく、
社会保障の給付により事業運営をおこなうのであれば、
報酬をいただくことに、「厳格」な姿勢が必要だということです。
だから、コンプライアンスに反した報酬を得たと判断する事業所に対しては、
その報酬の返還請求は当然のこととし、
府へその措置をおこなうことへ最大の協力をおこなうものです。
通報はその当然の行為と言えるものでしょう。仮にそれが自社サービスであったとしても。

252ななしのフクちゃん:2006/06/03(土) 13:44:14 ID:oGrvQ1qS
>>[245 そのケースは架空請求でしょう。
これは通報する必要があるでしょうね。

実際に通院等の場合、院内まで同行すれば身体3で済む筈がありません。
うちでは仕方なく身体3が限度と理解してケアプランを出しています、
サー責にもそのようにサービス提供するよう指示しています。
登録ヘルでは出来ません。常勤の介護福祉士またはサー責が入るようにしています。実際何時間掛かるかわかりませんからね。

院内同行は無用と解釈されるケアマネもいますが、それこそ利用者の状況が理解できていない方でしょう。
肉体的なこと、トイレ、歩行、着衣の着脱などは以外に、
見知らぬ他人とも気楽に会話が通じるか?積極的に自分の次の行動が段取りよくこなせるか?
このようなことまでは事務的にアセスメントを繰り返しても判断は出来ません。
担当ヘルパーとして長く付き合ってきたケアマネ以外には・・
制度は制度としてありますが、実際の現場を反映したものではありません。
運用で命を吹き込まなければ介護サービスとはいえません。
我々の仕事は、公的な資金も導入されていますが、高齢者に対するサービス事業なのです。
これを単純に公的な仕事面だけから捉えるなら、251の考えや発想は妥当でしょう。
しかし、本来のサービス業であるという面を中心に制度を考える為に民間営利企業が参入を許されているのだと当職は理解しています。
画一的にどこの居宅でも、在宅でも同じサービスが提供される訳ではないのです。
それぞれの事業所は自社サービスは利用者の満足度が高いと思って仕事をしているはずです。
その自己満足すらない不正を行っている自覚がある事業所は自ら廃業するべきだと思います。
253kAo+3zJT:2006/06/03(土) 17:12:45 ID:KXtdBE6h
厚生労働省もこれからの高齢者介護においては、
フォーマルサービス(つまり公的給付)のみで、対応できるとはしていません。
つまり、「生活」に係る全ての希望することについて、
公的給付でまかなわなければならないとは考えていません。
インフォーマルサービス(元々は家族介護の意味だが)も含めて支えていくべきとしている。
これには、家族や親族による支援は元より、ボランティアや地域ネットワークなども含まれるが、
このインフォーマルサービスを、民間営利企業に担ってもらうことを、
主眼として参入を認めているのです。
当然、営利ですから、報酬が必要となります。
その報酬は、公的サービスとして支払われるべきもの(ニーズ)か、
また私費において支払われるべきもの(デマント)かが、
これからは厳密に問われてくるのです。
そもそも商品に顧客のデマントさを満たすものが、
ヒット商品となるのが、現在の商品開発の原則です。
となれば、商品(介護サービス)を私費で買うという時代になると、
そこで初めて民間営利企業の独壇場となるのではないだろうか。
その指針は、社会情勢で決まってくるものであり、
公的保障の守備範囲は、大きく縮小化されていく展望にあります。
民間企業も、この利用者が直接支払う私費によって、
利益追求を得ていくようになるでしょう。
可哀相とか気の毒とか主張するだけで、ケアプランに書き込んでもらえ、
それを元に公的給付を得られることはさらに難しくなることでしょう。
院内介助なども、その典型です。
本来、外来患者に対しての介助業務は、医療機関が担うべきものと前提としながらも、
現状はそれに応じないケースが大多数であるので、
医療機関の現状やアセスメント、会議などを経て、どうしても他にすべがないと判断される場合にのみ、
公的給付による院内介助を認めるとしています。
これも、今後「公的保障で支払うべきものか」「私費で支払うべきものか」を、
社会保障費増大の社会状況とからみあわせて、決められていくことでしょう。
今、民間企業は、私費においては、利用者が支払いを渋ることで、
それが企業の減収へつながる懸念から、公的給付請求に意思を集約しているが、
これも、「私費で支払うべきもの」とされれば、報酬の性質などは利益追求志向の企業にとっては、
関係のなくなる話であるので、すぐに、すぐに私費で生活のデマントを商品として売る方向に、
事業の性格も転換することになるでしょう。

そうなれば介護タクシー業界の展望も、大きく変化していくように思います。
公的社会保障に依存しない、企業運営への転換に。

254ななしのフクちゃん:2006/06/03(土) 23:37:25 ID:w3Z86OED
>>253
>そうなれば介護タクシー業界の展望も、大きく変化していくように思います。
>公的社会保障に依存しない、企業運営への転換に。

是非そうなってほしいものです。
そうすれば競争原理の働きでサービスが向上し、介護タクシーの独立性が社会に認知されるでしょう。
今は、訪問介護事業所のアイテムのようなものです。
255kAo+3zJT:2006/06/04(日) 00:16:12 ID:9Gn38oxO
この介護保険創設当初私も含め疑問に思う方も多かっただろうが、
何故、公的給付だけを当てにした企業運営に競争の原理が働くことが期待されていたのかを。
システムも給付額も制度化され、しかも、ぎりぎりの線で、
値引き合戦でも期待していたのだろうかと。

前回の報酬改定の時に、そこに対して競争の原理を、
そもそも期待されていなかったと思いました。
私費による介護保険商品も、ぼちぼち開発されているが、
まだ加入者も少ないことから、それほどの商品価値は見られないが、
公的給付によって生活権の保障が得られないとなると、
自衛手段として、今後クローズアップされてくるだろう。
そうなってはじめて利用者が自らの選択により、
得たいサービスを買うという時代になってくる。
そうなればプランも、窮屈な公的ケアプランではなく、
セルフケアプランか、自費によるデマントな意向たっぷりなプランを如何に作るかも、
大きな競争の原理の中で展開されてくることになるでしょう。

ただ貧困にあえぐ人々にとっては、激烈な老後となり、
さらに、生活費の多寡は、QOLの差、至っては受けられる医療の差となるでしょう。

そのようなアメリカの医療保険制度のような姿を、
日本は展開させることを目指しています。
平成21年の改定では、障害者(若年者)が参入し、自己負担は2割になろうとしています。
そのような時代を予見して、どう私費を投じてでも、利用したいと選択してもらえるような
企業になれるかが、存続の生命線ですし、それが、あるべき競争の原理です。

256ななしのフクちゃん:2006/06/04(日) 19:09:44 ID:q+FmKwvv
>>254 介護タクシは訪問介護事業者の一必須アイテムです。国交省、厚労省共にそういう認識ですよ。
だから、4月からの無許可業者に対する規制開始の予定を、10月まで先延ばしにして速やかに許可を取るように仕向けているのですから。
ご存じなかったですか?
257ななしのフクちゃん:2006/06/04(日) 20:30:48 ID:ya4SESrU
>>256
10月から規制開始とういうことですが
具体的にどんな方法で規制するのでしょうか?
たとえば、県の介護保険課と情報を交換する?
国保連、県、運輸支局が連携?
大変興味があります。
258ななしのフクちゃん:2006/06/04(日) 20:36:56 ID:aNzYd8UZ
>>256
無知なものですみません。
10月までに全事業者が許可を受けると
今までとどのような点が違ってくるのでしょうか。
259ななしのフクちゃん:2006/06/05(月) 01:32:22 ID:WKVCP5TD
ますます、個人介護タクの出番が減るでしょうね。
規制の方法というより、介護保険や支援費での請求が出来なくなることが打撃でしょう。
みなしだけで許可を取っていなかった事業所は新たに許可を取って、乗降介助の算定が出来る旨届け出なければなりませんから・・
260雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/05(月) 16:29:19 ID:205Ld5l9
>>258-259
二分化する
訪問介護事業所でも介護タクシーは割りにあわんからしない>全て外部に出す
といってもタクシー部分だけ外にだして通院乗降は自己でやったりもするんだけどね

訪問介護事業所が4条か43条許可をとって運行

個人は前者の事業所にタクシーだけではいるとか
要支援の人を紹介してもらうとか

ようは個人で訪問介護事業所指定が無い人にはあまり影響は無い
261ななしのフクちゃん:2006/06/05(月) 17:08:03 ID:sEmmsmXq
通院乗降だけだと投資分は回収不能に近いですね。
だから80条許可と噛み合わせて訪問介護の必須アイテムとするのです。
タク許可が無いと訪問介護事業自体に影響が出るので仕方なく取得。
居宅支援も赤字、タクシーも赤字、訪問で出した利益なぞ・・・と言う状態ですな。
介護事業所風情が儲けてはいかん!と言う意思表示。
個人さんも将来の展開は望めないでしょう。今喰えてる個人さんもだんだん業績下がるでしょうね。

これが、国交省と、厚労省が書いた下絵です。
介護事業者なんぞは生かさず殺さず・・・
多少死んだところでも代わりはいくらでもいる、まるで江戸時代の農民でございます。
お代官さま〜お手柔らかに・・・
262ななしのフクちゃん:2006/06/05(月) 19:52:56 ID:Ay9xk+sp
>>261
いっそのこと、全国一斉に介護タクシー屋がつぶれたらおもしろいのに。
その日の朝くらいは、ニュースになるかも。

所詮は走り屋なんだから、介護だの福祉だの小難しいことに手を出すのが悪いんじゃないの?
国のえらい役人さまが、走り屋風情を食わせることなんか、考えてる訳ないやん。頭の片隅にもないよ。
きっと、いらなくなったら、虫でも潰すみたいに簡単に「プチ」っていかれるさ。
おとなしく、病院や駅に並んで、客待ちしてから小銭稼ぐのが、似合ってるさ。
そんな事業辞めちゃいな。悪いことは言わないから。
263ななしのフクちゃん:2006/06/05(月) 23:32:44 ID:oBlEuLuD
>>262
妄想を描いていますね。
知的障害者、若しくは心神耗弱者。

あなたのような自分の世界で物事を判断し世間からつまはじきされている人間が
犯罪を犯している。
家族を殺害したり、自己中心的になり周りの人すべてが敵と考え無差別に殺戮。
悲しい人、早く逝っちゃってください。
264kAo+3zJT:2006/06/05(月) 23:33:45 ID:hNp3qG9e
今日、事務所に私が通報した介護タクシーの社長が、怒鳴り込んできた。
理由は、
@私が切った透析患者のケースのことで、その理由を利用者・家族の意向により、
と説明していて、事実そうなのだが、本人や家族は、理由を根掘り葉掘り問われるのを、
嫌がっていたので、直接聴かれても話したくないものは、話さなくてもいい、と説明していた。
介護タクシー業者は、案の定、訪問、電話などで根掘り葉掘り聞いてきたらしいが、
私が説明したとおりに、「何も話すことはありません。」とだけ返事をしたとのこと。
それを、介護タクシー業者は、利用者は使いたかったのに、私が騙して切ったと思い激怒。

A今日、去年指導があったのに、早々来週に監査が入ると連絡があった。普通3週間〜一月前には連絡があるのに、
こんなに期間が短いのは、自分の事業所は何も悪いことはしてないのに、
私があらぬことをデッチあげて通報したのだろうと激怒。

応対
@利用者・家族の意向は事実。記録にも残しているが、個人情報なので同意がないと見せられない。
また、契約するのも、契約を打ち切るのも、その権限を持つのは、最終的には利用者・家族。
その権限に対して、あなたが納得がいくか、いかないかは、決定事項に対して問うのは、問題外のこと。

Aあなたの事務所は、そんな通報されるようなことをされていたのですか?
私が通報したとしても、していないとしても、ここで、あなたに何もお答えできることはありません。
あるかどうかはわかりませんが、
もし行政より、来週のあなたの事務所の監査に関して、協力の依頼があれば、
ケアマネジャーとして当然の義務を果たさせてはいただきます。

社長はずいぶん興奮していて、「おのれ殺すぞ」とまで言ったので私は、
「この部屋の会話は録音されているかもしれませんよ。そんなことをおっしゃってもいいのですか?」
と言うと、途端におとなしくなった。
私は「あなたも社長さんで、従業員の方の生活を支える重責を担っておられる訳で、
たったその不用意な一言が、大切な従業員の方のご家族までも路頭に迷わすことに
なりかねないですよ。また、○○さん(透析患者)が、何故断ってこられたのか、
謙虚に考え直す姿勢も必要じゃないでしょうか。これ以上、乱暴な言葉で脅しをされるならば、
本当に通報しますよ。「殺すぞ」だけで充分にそれだけの理由はありますからね。」
と言うと、社長はそそくさと逃げるように、事務所を去っていった。

265kAo+3zJT:2006/06/06(火) 00:51:03 ID:z+L0JbDb
その後、夕方に透析患者さん宅へ、
新介護タクシー事業所を2回利用されたので、
初回モニタリングに訪問をする。

そこで今日、前利用タクシー会社の社長が怒鳴りこんできた顛末を話す。
利用者・家族は、とんでもないことと、あきれていて、
そんなことをする会社があるから、保険料があがるんだと激昂されていた。
来週の監査に対して、うちも協力ができることがあればします、と話される。
契約書・重説の取り交わしがないこと、これまで一度も訪問介護計画書が交付されなかったこと、
また、身体介護の時間に嘘があること、身体介護で請求するからタクシー料金はいらないと説明されていたこと‥等、
語れることはいくらでもある、と話される。
利用者は、自分が通っている透析クリニックに、他の患者の送迎で前事業所を利用している人がいるが、
それとなく、このあたりのことを聞くと言っていた。

私は、もう関係が切れた事業所なので、正直もうあまり関わって欲しくないので、
「直接、利用者への聞き取りがある可能性は低いかもしれないが、
依頼があれば、お願いします」とだけ返答しておいた。
266雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/06(火) 09:02:37 ID:I4uJs90B
>>265
>身体介護で請求するからタクシー料金はいらないと説明されていたこと
4条許可タクシーだとすると無償運送で道路運送法違反ですね
267ななしのフクちゃん:2006/06/06(火) 09:49:24 ID:R/xiF2qd
馬鹿丸出しのシャチョさんですな。
有償部分は100円なり200円です。といえばよいのに。
でも、輸送だけで身体は架空請求と同じですね。
部屋まで入って、着替えさせて整容させてやっとこ身体1でしょ。
身3はやり過ぎだし、介護契約してないなら個人タクと同様だから保険請求はできないね。

アウト!グレーでもなんでもないね。真っ黒だ。解釈の余地が無い。
せめて介護契約しっかり締結して、訪問介護サービスしっかりやって、その中の通院介助なら何とでもなったのにね。
タクシ屋が偽装して指定取るとヘルプサービスのノウハウが無いからよくあるトラブルですね。
実際のケア無しで輸送しかやらないから・・書類さえ揃えば指定でるからこんなこともおこる。
まさかC ○サービスじゃないよね。
268ななしのフクちゃん:2006/06/06(火) 13:46:19 ID:YNDB2x/2
>>265さん>>245ですが
ちょっと聞きたいのですが…
前の事業所の問題点を、整理してみると…
@不正請求に関する件
A契約書・重要事項説明書を交付していない件
B訪問介護計画を交付していない件
C運賃を請求していない件になると思います。
@は説明するまでもなく、アウト。
Aは交付して説明を行い、同意をえなければならないのでアウト。
Bは、作成していなければアウトだが、作成していれば、(サービス提供責任者は、利用者又は、その家族に計画の内容を説明しなければならない。)とあるので交付しなくても良いと思うのですが…
交付しなければいけないのは居宅サービス計画の方では?
Cはアウトだが、国土交通省管轄。

長々と申し訳ないですが、居宅サービス計画では直接、利用者に見せにくいような内容は6票に記入し、利用者には、交付しません。
訪問介護計画は、さらに深く利用者個人の情報を記載するケースもあるので説明するだけで良いのでは?と思います。
噛み砕いて言うと(失禁有りだとか食べこぼし多い、なんて書類に書かれてるのを見せられるとショックを受ける人も多いと思うのです)

本題から外れてすいません。
269kAo+3zJT:2006/06/06(火) 20:51:07 ID:z+L0JbDb
>>268さんのご指摘は、

一つは訪問介護計画書に関してその内容を説明をすれば、作成していれば利用者に交付をしなくてもよい。

もう一つは利用者(家族)に見せたくない記録は、
居宅サービス計画には直接書き込まずに、
支援経過(6票)に書き込んで、その内容は見せなくてもよい。
つまり、利用者(家族)に関する記載がある記録の中で、
求めがあっても情報開示をしなくてもよい書類があってもよい。

指定居宅サービス等の人員、設備及び運営に関する基準
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/careprov/careref/pdf/siryou1.pdf

答えは上記のpdfファイルの中にございます。
法的基準に照らし合わせて、
再度貴殿のお考えが正しいかどうか、ご自身でご確認になってみて下さい。
(情報は最新のものを自分で収集し、その内容を客観的に判断し、
それを日常の業務に反映させることは、専門職(訪問介護従事者ももちろんのこと)に求められる必要な能力です。)

270kAo+3zJT:2006/06/06(火) 21:43:44 ID:z+L0JbDb
介護保険制度でのサービスの目標は「自立支援」です。
具体的に「自立支援」とは、今の介護保険制度では何を指すかと言うと、
既存の利用者の共通した大目標は以下のとおりです。
1、現在利用しているサービスの頻度や内容減らすことや、無くしても自立した生活ができること。
2、現在利用しているサービスよりも時間的かつ内容的に軽いサービスで自立できること。
3、要介護認定が「非該当」になること。

つまり営業的に「増しをとる」ことは、目指してはいけない性質の業務だと言えます。
もちろん、新たな問題が発生したために、新たな支援が必要となる場合は除外しますが。

だから、ケアプランにたくさん自社サービスを「詰め込め、詰め込め」は、
企業の営業マンとしては必要な姿勢であるかもしれませんが、
介護保険の専門職としては、あるべき姿とは言えません。
また相談にこられる方に対しても、すぐに自社サービスを勧めることよりも、
インフォーマルサービスにより、公的制度を利用しない支援手段がないかを、
専門職であるならば、検討をするステップをもたなければなりません。

あと、不正に関しては、常に新しい基準を理解し、その基準に照らし合わせて、
毅然とした発言や態度をし、それが営利追求の名のもとに、それを優先させ、
正しい法の運営をおこなう義務のある事業所として、悪質な事業所であるならば、
それが他社、自社を問わず、善良なる専門職として、保険者などへ通報をおこない、
不正に取得をした介護報酬を、正しい手続きのもと、
保険者へ返還できることに協力を惜しまない姿勢が求められる。

「相互扶助」のもとでの運営とはそういうものである。

ちなみに、私は過去、自社において不正を発見し、その是正を経営者へ促したが、
聞き入れてもらえず、その証拠を保全したあとに、通報をしたことがある。
経営者は「飼い犬にかまれた」ような意識しかなかっただろうが、
雇用されていたとはいえ、私は経営者の私物でもないし、ロボットでもないので、
当然、専門職としてのあるべき姿と、経営者との考えが違っていれば、
そのようなことが起こりうるということも、マン管理をおこなう責務がある以上、
認識をしておかなければならなかったと言えるだろう。

専門職とはそんなものである。
271ななしのフクちゃん:2006/06/07(水) 09:28:40 ID:cpW22Ail
>>268-270
いーかげん介護タクシーの話題にもどれよ
272ななしのフクちゃん:2006/06/07(水) 14:13:26 ID:K5r0kJj1
当然解雇されたはずだが、今の事業所にはそれは隠して面接受けたんだよね。
あなたはケアマネ職自体が不向きな人です。
いまさら公務員にもなれないでしょうが、介護業界を卒業されることを勧めます。
273ななしのフクちゃん:2006/06/07(水) 14:48:34 ID:uzktb+Uk
軽のタクシー仕様(特殊)を購入しました。
助手席の前後スライドが固定されていて、乗降介助の時にとても不便です。
だれか、スライドできるようにする方法わかりませんか?
274ななしのフクちゃん:2006/06/07(水) 15:13:45 ID:cpW22Ail
>>273
座席を取り替えろ、だが車検の時には元のように固定しておかないと
車検通らないよ
275kAo+3zJT:2006/06/07(水) 23:39:41 ID:uHJ+zmpt
>>272
解雇・・・・当然のことですが、そうはなりませんでした。
監査に対して、運営上の管理報告ができるものは、私しかいませんでしたので、
経営者の腹の中はどうか知りませんが、事務所を潰したくはなかったでしょうし、
監査に対する結果報告をおこなうところまで、「経営者に代わって」私が采配を振るいました。
その報告が終わってから、通常の退職手続きにて、退職をいたしました。
結局は、経営者がお金の勘定はできても、運営管理ができないことには、
勘定の能力は長けていても、最終的には、無能ということになるのです。
その経営者が、きちんとした運営管理能力がもしあったならば、
解雇権を行使したかもしれませんが、その権限すら振るうことができませんでした。
感情にまかせた行動を行えば、その後のことは、全て自分で尻ふきしなきゃいけないですからね。

営業マンや公務員は目指してはいないのですが、
福祉職としての専門性については、これからも目指す方向ではあります。
ケアマネに営業マンとしての能力を強く求める事業所では、
その能力発揮をすることは難しいですが、
「公正中立」の視点を持って、地域の中であるべき社会福祉の事業所となれることは、
目指すべき方向性であるとおもっています。
介護タクシー事業所であっても、社会福祉の一端を担う(社会保障からの給付を報酬とするならば)
事務所であり、従業員もそこにインセンティブを持って仕事をおこなう必要があるでしょう。


276レ屋:2006/06/08(木) 08:39:31 ID:NBskXUjs
>275
天晴れ!!
277ななしのフクちゃん:2006/06/09(金) 00:37:13 ID:ceFTUzAY
極貧零細企業の経営者諸君!
営業活動に精を出して儲けてますか?
何やら社会福祉学者に飲まれているようだが、
そんなことじゃ、生き残れないぞ!

社会がなんだ!福祉がなんだ!年寄りがなんだ!
なぜそうはっきりと言わない!
金が貰えるからやる、もっと貰えるなら何でもする、
それがなぜ悪いとはっきりと言わない!

君らは、このまま行けばだし昆布のように、
お役人から、しっかりと旨みの汁だけを吸い取られたら、
ゴミ箱行きの運命だ。
お役人たちは、クールだから、もう年寄りや福祉などは、
とうに捨ててしまっていることに早く気がつくべきだ。

逃げよ、介護から!福祉から!
世の流れは、君らまでは救ってはくれない。
278ななしのフクちゃん:2006/06/09(金) 11:20:29 ID:rKzLEOAm
>>175
 その通り、介護保険よりタクシーを
 分離するべき!そうすれば不正が
 無くなると思うが・・・
279ななしのフクちゃん:2006/06/09(金) 15:22:14 ID:6Pth8W79
そうですね、介護タクシーなんて意味の無いことやめて、普通のタクシー許可のみにすればいいのです。
介護保険の利用者には介護事業所が無償で輸送するか、普通にタクシーを利用してもらえばよい事です。
個人介護タクシ許可も含めて4.43条タクシは全廃しましょう。
事業所に対する80条許可だけでよい。通院乗降介助算定もなくせば良い。
80条事業所だけが、自社の契約利用者に対して車いすやストレッチャー対応の車を無償で運行すればいいのです。
ここまでやれば不正のやりようが無いのではありませんか?
金が絡むから不正が起こるなら、無償にすればよいのです。
280ななしのフクちゃん:2006/06/09(金) 15:55:41 ID:mdbGEVVZ
>>279
お前一人でやってくれ!
281ななしのフクちゃん:2006/06/09(金) 17:03:49 ID:6xjI6ezR
その前に当然、通所系の送迎加算廃止なんだろうな?
282ななしのフクちゃん:2006/06/09(金) 17:48:43 ID:6Pth8W79
素人さんですね。すでに4月から送迎加算廃止になってますよ。
283ななしのフクちゃん:2006/06/09(金) 20:28:59 ID:ceFTUzAY
短期入所の送迎加算は残っているよ。
片道184単位だよ。

でもさ通所やショートの送迎と介護タクシーを同じ土俵じゃ語れないよね。
だってさ、
介護タクシーなんかにまかせたら、
み〜んな身体介護で算定なんてことやりかねないからね。
>>279じゃないけど、もう介護タクシーは、
不正がおこりやすいから、全部無償にしてしまうのが一番でしょ。
訪問介護のQ&Aじゃないけどさ、
「サービスをしたらいけない、サービスが提供できないとはしていません。
プランに基づいた位置づけで提供していただきますが、介護報酬の算定は、
0単位ということ」でね。
無償万歳!報酬0単位万歳だよね。
284ななしのフクちゃん:2006/06/09(金) 23:34:47 ID:mili4hol
介護職の実態アンケート実施中!

http://www.geocities.jp/mie_kaigo/

(特に三重県の方からの情報提供お願いします!)
285ななしのフクちゃん:2006/06/10(土) 01:46:47 ID:mYEK9WM5
介護予防や要介護者の生活3で切り捨てのことですな。
輸送なんてものは元来事業所の無償サービスでよいものですよ。
現に、町医者やクリニックなどでは利用者確保のために無償でやっていますからね。
医師会には国交省も口出しできなかったからでしょう。
介護業界は力も無く、省益、権益確保のためタクシー許可を強引に押し付けられた。

タクシー屋さんが介護事業所偽装してやっているのを締め出せば不正請求もずいぶん減るでしょう。
介護現場ではタクシー許可なしで80条輸送のみにして、1回200円までの自費だけにすればよいのです。
さらに、介護サービス実績のしっかりしたチェックをすれば偽装業者は撤退せざるを得ない。

286雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/10(土) 09:00:30 ID:YBqAZZ9E
>>279
矛盾したむちゃいいますな、道路運送法を勉強しましょう
>4.43条タクシは全廃しましょう
これやると一般タクシーも存在しなくなるという罠
287ななしのフクちゃん:2006/06/10(土) 11:17:36 ID:eLUlpm51
>>285
>介護現場ではタクシー許可なしで80条輸送のみにして、1回200円までの自費だけにすればよいのです。
当たり前の話だけど、身体介護・通院等乗降介助の請求もなし(提供票に載らない状態)でね。
どこまで乗っても、どれだけ乗っても、どんな理由で乗っても1回200円!それならGOOD! 
288ななしのフクちゃん:2006/06/10(土) 12:23:13 ID:03oYAl/e
ただし、自社サービスの契約者onlyですね。
タクシーじゃないからどどこまで乗っても、どれだけ乗っても、どんな理由で乗っても・・はないね。
200円はあくまで燃料代の実費換算ですよ。
普通は片道10キロ未満ですからそれ以上は普通のタクシを使ってもらいます。
もっと言えば送ってポイはだめですね。当然ケアプランに基づく外出だけですよ。
運転時間は介護サービスではないのですから。輸送に関わる部分はボラです、保険請求は無くても当然OKでしょう。
目的地到着後はケアプランに沿っていれば当然正当な身体介護が発生します。
289ななしのフクちゃん:2006/06/10(土) 12:59:25 ID:eLUlpm51
>>288
身体介護と抱き合わせじゃないと使えないような規制をかけるならば、
所詮は身体介護をとるための呼び水タクシーだよね。
もちろん、プランに沿っていればやぶさかじゃないが、
それを利用の必須条件にするならば、純粋な輸送サービスとは言えないよね。
290ななしのフクちゃん:2006/06/10(土) 13:38:38 ID:03oYAl/e
自社の利用者に対するケアプラン上の輸送を実費のみで行う事がどうして>純粋な輸送サービスとは言えないよね
になるのかな?
全ての事業者がやれるなら、他所の利用者を取り込む手段にもならないわけですからね。
>所詮は身体介護をとるための呼び水タクシーだよね。
そう取るなら、介護サービス自体、不毛な仕事です。
事業者が身勝手に身体介護を増やせば、利用者の負担額も上がるのです。生保以外は自己負担がしんどい人も多いのですよ。
ならばいっそ国が、税金だけ使って、自己負担も無く、民間に一切委託せずに介護事業をやればよいのです。
不正請求も、過剰請求もなく、良い姿でしょう。
腐った事業所も、勘違いケアマネも、介護職も無く、全て公務員と公費で運営されればよい。
貴方の言い分の最終形はそこに行き着くのではありませんか?
291ななしのフクちゃん:2006/06/10(土) 15:06:23 ID:eLUlpm51
輸送サービスまでは不毛とは言いませんが、
身体介護をとるための呼び水としてプランの位置づけを条件とするならば、
呼び水タクシーは不毛ですね。
それに事業者は利用者の自己負担が増えることなんて、勘定してないよ。
措置に戻ることが良いとも言いませんね。
何も措置に戻さなくても、公費を不正に食い物にしなければいいだけのことです。
腐った事業所はいらないけど、
介護職や看護職、腐った事業所の手先にならないケアマネは必要でしょうね。
292ななしのフクちゃん:2006/06/10(土) 17:26:42 ID:YBqAZZ9E
うちのように
タクシーは原則通院等乗降介助の請求なしでやってる事業者と
不正業者と一緒にしないでほしいなぁ。。。。
293ななしのフクちゃん:2006/06/10(土) 19:33:31 ID:03oYAl/e
呼び水という表現が良く理解できませんね。
まともに介護サービスを展開して、ケアプランに乗降介助があって、そのサービスを提供することが悪徳のように言われる覚えは無いが・・
利用者の自己負担を勘案しない事業所こそ悪徳の内ですね。

現状のサービス提供に批判が多いなら、措置に戻すよりもっと直接国に関与させればよいと発言したまでです。

ケアマネは所詮ケアマネですよ。司法国家公務員としての独立した権限があるならともかく、唯の雇われの支援専門員の身ではどうしようもない。
ここで活躍したケアマネ君も行状がばれたら今後はどこの民間も雇わないでしょう。
彼が実在するかどうかは別として、正論だけで生活していけないと言う事実は重いです。
現に、制度として実績を重ねてきている介護保険制度。
つぎはぎだらけの手直し程度ではまともになるはずもありません。
ご破算にして立て直すならいざ知らず、天下りの受け皿の部分もあるから、役人や御用学者が権益を手放すはずもありません。

つまり現状のまま手当てしつつ進行していくしかないでしょうね。
唯、ケア輸送だけは変な理屈つけて有償輸送にしなくても良いと思いますね。
ガス代すら取ってはいけないならそれでも結構、無償で介護保険算定なしでやりたいものです。
294雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/12(月) 11:40:13 ID:QXmOGrXd
介護タクシーやるところはまず、介護事業やるのではなくタクシー事業をやるのだ
という自覚をもとう(当然タクシー部門はタクシー運賃でペイするのを目標とする)

運輸局も不自然に安い運賃は原価計算書を提出させたり(自動認可加減運賃より3割以上安い場合)
認可どおり運賃を取っているか監査に入ったりしないとダメだよ
295ななしのフクちゃん:2006/06/12(月) 12:01:04 ID:ogLvCK6i
訪問事業所は4条ではなく43条で許可申請するべきですね。
下手にスケベ根性だして、ケアプラン外もやろうとするからおかしなことになる。
自社の利用者だけにケアプラン上のサービスと絞れば、未契約や過剰請求もなくなるでしょうに。
そうすれば、あえて儲からない介護タクシーで儲けようという概念が無くなるからね。
上記の未契約や過剰請求はおそらく4条事業所でタクシー事業部を独立させたところ、
又はタクシー事業者が指定受けて営業していると起こりやすいトラブルですよ。
訪問介護と違って、一々、新規のタクシー利用者が入る度に契約なぞしにいける訳が無い。
296雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/12(月) 13:23:22 ID:QXmOGrXd
>>295
別に介護保険請求しないなら契約書要らないし

>訪問介護と違って、一々、新規のタクシー利用者が入る度に契約なぞしにいける訳が無い

全くの新規の場合43条は契約書要るけどね、4条は不要
297ななしのフクちゃん:2006/06/12(月) 17:26:28 ID:ogLvCK6i
介護保険で、乗降介助するなら4条・43条問わず契約書は必要条件。
でも4条事業所は、不要と勘違いしているところ多数あり。
これが、上記のケアマネ氏が指摘している無契約、の要因。
過剰請求は事業所の本質的欠陥。

指定訪問介護事業所は43条でとって保険外の輸送をやめること、
4条でしか取れない個人の介護タクシ屋さんが生き残る道を残してやらなくちゃね。
298雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/12(月) 17:58:22 ID:QXmOGrXd
べつに個人で43条許可が取れないわけではないが・・・・

**事業所の利用者の輸送に限るとか自社契約会員の輸送に限る
みたいな許可条件になるがね

あ、4条の許可車輌と43条の許可車輌は兼用できるらしいよ
(1台で4条許可と43条許可がとれるらしい)
299ななしのフクちゃん:2006/06/12(月) 18:18:45 ID:ogLvCK6i
個人でどこかに潜りり込むなら有効かもね。
事情所のアウトソーシングにはいいかな。
経費全部外に出せるしね。
実質メーター分だけ収受してもらって、乗降介助分は折半なんてね。

でもって、空き時間に個人介護タクをやるのか・・
そんなにうまくいくかね?
300ななしのフクちゃん:2006/06/12(月) 18:19:51 ID:ogLvCK6i
誤字多数スマソ
301kAo+3zJT:2006/06/13(火) 22:50:43 ID:Pyzi28rt
私が通報した介護タクシー事業所に監査が入った模様で、
うちの事務所にも、ケアプランの交付やモニタリング状況などを
保険者から見にきた。
金曜日に連絡が入っていたので、書類などは、当たり前に揃えられたが、
未契約や訪問介護契約書の未交付になっている利用者の家族にも、
うちにも保険者から来ることを知らせ、
時間があるなら家族にも証言をしてもらうために来所を依頼していたので、
訪問時間にきっちりと家族も顔を出してきた。
保険者の担当もしっかりとうちの書類は元より、家族の話も聴いていった。
担当者は、これは運営基準違反になる可能性もあるので、
他の部分も調査しなければいけないが、
1回目のサービスから最後のサービスまで公費負担の対象にならないとなれば、
全額返金になる。その場合には、利用者にも支払った1割負担金の返還があるので、
返金を受けたら、領収書を発行して欲しいとのこと。
その領収書を提出させることで、保険者は負担金の返還がされたことを確認するとのこと。

事前に給付額の計算をしておいたので、全期間で約140万くらいはあることを家族に伝え、
その一割が返還になる可能性があることを説明した。
悪事をあばくことは、とても気持ちのいいことである。
特に公費を不当に食い物にする事業所に対しては、
厳格な姿勢で対応をすることをが大切だと再認識をした。
302kAo+3zJT:2006/06/13(火) 23:08:21 ID:Pyzi28rt
うちの管理者(経営者)は、私がこれまでに元自社も含めて通報をしたことも、
面接の段階でお話はしていて、そのときに管理者は「うちがおかしなことをしたら、
通報するか?」と聴いてきたので、「いきなりはしませんが、善処いただけなければ
するかもしれません。」と答えたことを、逆にとても気に入ってくれた。
うちの管理者は社会福祉士とケアマネジャーも取得しており、とても正義感の強い人なので、
「そんなときは、通報してくれても構わないよ。でも、君にも責任の一端がある場合には、
社会的責任を担うことも、理解して行うんだよ。一緒に君に通報されない事業所を作りましょう。」
と言ってくれて、当然、喜んで採用もしていただけた。

>>293さんの事務所(経営者)のものさしでは、

>ここで活躍したケアマネ君も行状がばれたら今後はどこの民間も雇わないでしょう。

なんでしょうが、
そんな狭い了見の事務所ばかりではないことも、
社会福祉を担う企業として知る必要もあるでしょう。
303ななしのフクちゃん:2006/06/14(水) 11:07:03 ID:vDpD7wzM
額面どうりに受けていなさい。
よほど、ケアマネ不足してたんだと思います。
私の了見が狭いとは思いませんよ、理想だけで会社も従業員も守っていけません。
現実に経営しているわけですからね。
それが分からないくらいに貴方は幼いし、正義感に支配され酔っている。
まるで、介護事故スレの1さんのように自分の信じる理想のみ振り回していますね。
実社会においては関わりたくない方です。
ここは、介護タクシーのスレです。
できれば、他スレへお移りください。推薦状でも出しましょうか?
304ななしのフクちゃん:2006/06/14(水) 18:22:14 ID:hrENxuOr
>>302あなたは正しいことをした。
しかし世の中必ずしも正義が勝つという仕組みにはなっていないということですよ。
西〇冷蔵のような例はいくらでもあるってこと。
305kAo+3zJT:2006/06/14(水) 21:07:39 ID:RLHcomDk
理想だけではなく、私の事務所も現実と向き合いながら給与保障をしてくれている上では、
>>303さんの会社も同じことです。
ただ、違いは理想や正義感と現実とを、経営者として両立させる意義というものを、
社会福祉を担う企業として、見失っているかいないかのことです。
また、私は介護タクシーに関する書込みをおこなっていますので、
他スレへ移る必要もありません。
きっと、私が通報をした介護タクシーの経営者の方も、
私を幼いと君のように思っていたのかもしれませんが、
現実、報酬返還となれば、そのような企業運営の仕方についても、
考えを変えなければいけないかもしれませんね。
306ななしのフクちゃん:2006/06/14(水) 21:07:56 ID:81N6hc6X
>>302
天下の宝刀はいざというときに使うもの。
むやみやたらに使うと相手にされなくなるぜ。

307ななしのフクちゃん:2006/06/14(水) 23:32:10 ID:hrENxuOr
>>306
×天下の宝刀
〇伝家の宝刀

308ななしのフクちゃん:2006/06/14(水) 23:41:01 ID:d3kqNLDD
乗降介助について
質問です

家族同乗でも介護保険の乗降介助取れますか?
309☆超☆緊☆急☆事☆態☆:2006/06/15(木) 00:03:54 ID:yz5+J2kF
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149780466/49-51
◆北朝鮮への経済制裁などを出来るようにするだけ、のはずの「北朝鮮人権法案」だったのだが◆
◆北の工作員に入り込まれた民○党案は"脱北者"の名で工作員&棄民数十万を呼び込む陰謀!◆
◆突如ましな自○党案に民○党案を織り交ぜ妥協=超緊急13日衆院通過!16日参院死守に来て!◆
310ななしのフクちゃん:2006/06/15(木) 00:41:48 ID:SILAky3T
>>308 保険者に確認しろ。
認めているところもある。
311ななしのフクちゃん:2006/06/15(木) 09:30:31 ID:ZVPTsy96
312ななしのフクちゃん:2006/06/15(木) 09:34:56 ID:cpf9yW8n
>>303
>まるで、介護事故スレの1さんのように自分の信じる理想のみ振り回していますね。
実社会では通用しない屁理屈で介護事故スレの1を叩いている馬鹿でしょうか?
利用者やその家族からの事故をなくせの主張は当然の事ですよ。
313ななしのフクちゃん:2006/06/15(木) 10:01:07 ID:KUtB4NRm
昨日、NHKで認知症ドライバーのことやってましたが、認知症で運転が出来ず、タクシー代が往復1万円かかるそうです。
ああいう場所にこそ介護タクシーが必要ではないかと痛感しました。
見た人いますか?
314ななしのフクちゃん:2006/06/15(木) 11:26:33 ID:GXBDeU10
>>312 あそこには書き込んだ事は一度も無い。
ROMのみですよ、あんなに不毛なスレも無い。
利用者をお預かりした以上は事故をなくそうと努力するのは当然の事でしょう。
しかし、事故の全てを事業者、職員の作為、不作為のせいにしようという意図に反発を覚えます。
そこまで事業者の責任追及をするなら、その前に自宅へ引き取れば重大事故は家庭内で起きることでしょう。
家庭で面倒見切れず、姥捨て山に捨てておいて、事故が起きれば厳しく責任追求、損害賠償請求は納得しかねます。

>>313 見ましたよ。
片道25km・・行き帰りで事業所まで帰れば100km走行ですね。
走行時間だけでも片道45分トータル180分。
受診終了まで待機しますか?
必要だと思えば介護タクシーを彼の地で開業されたらどうですか?いくらで走りますか?

現状の介護保険制度は、都会の利用者だけを想定しています。
たとえヘルパー派遣するにしても、職員雇用できる地理的条件の事業所から20km近以上の村落まで派遣するには移動時間拘束分の報酬も含めると採算には乗りませんね。
地域加算もありません。例え過疎地加算20貰ってもどうでしょうかね。
厚労省の役人の想定外といったところでしょうか?
誰かがやらなければならないのでしょうが、営利企業でやるには、黒に近いグレーゾーンを駆使する必要があるでしょうね。



315雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/15(木) 13:10:45 ID:cJESQgBE
>>313>>314
うちだと、ヘルパー運転手で往復で1マソかなぁ・・・
それ以下だと採算合わない
クーポン券当日1万円分購入で1000円分余るから
多少負担は軽減できるかと思われるが
通院等乗降介助?・・・・市町村の社協にでもお願いしてください
時間運賃適用で運賃自己負担額8000円なら通院等乗降介助でもいいけど
316ななしのフクちゃん:2006/06/15(木) 19:05:50 ID:0mS+qxRK
うちもヘルパー運転手で10K。
ただ、身体2なら5Kだね。
通院等乗降介助なら社協又ははNPO、もしくは>>305にお願いします。
317kAo+3zJT:2006/06/15(木) 21:48:53 ID:ee/hdhyV
介護保険でのケアプランを作成する視点の中に、
サービス事業所の採算がとれるか、とれないかは、
全く含まれていませんし、含まれてはいけない内容のことだと思います。
身体介護いくらで、運賃をとらない事業所が、
通院等乗降介助と、定額制の数百円の運賃制に切り替われば、
いくら売り上げが減額になるかは、すぐにわかります。
苦しいことは理解はできますが、グレーならぬホワイトを目指した
事業所であるならば、「ありがとうございます」で引き受け可能となるでしょう。
その意識を基本にして、これまで身体介護での請求、しかも待機している時間も身体介護で請求してきていた
事業所は、正確にかつ厳格にアセスメントをおこなった結果、
全部事業所変更を含む通院等乗降介助に切り替えることができました。
儲からないよりかは、儲かったほうが良いに決まっていますが、
通院等乗降介助と割安の時間割しない定額運賃で引き受ける事業所は、
社協、NPOじゃなくても、営利企業であってもたくさんありますので、
ケアマネジャーとしても全然困ることもありませんので、
当然のこととして、事業所依頼も可能なことです。

法を把握し、企業戦略の中にいかに黒いものが混じっていないかを
探し出し、それを排除し、ホワイトマネジメントをいかに求めるか、
これもケアマネジャーのマネージメントのひとつと言えることでしょう。
他社にそれを求めるのなら、自社に対しては、さらに厳格な姿勢は必須のものだと、
考えます。

318ななしのフクちゃん:2006/06/16(金) 09:22:18 ID:tABEP9jt
では不採算な仕事はすべてお宅で処理してください。
当地の役所管内で、ある利用者から、居宅含めて一斉に事業者が引き上げる事態が起きました。
理由はいろいろありますが今は・・・後に書くかもしれませんが・・
仕方なく包括が一時預かるようですが、市内の既存のサービス事業所はどこも請けないでしょう。
新規で事情を知らないところが請けるかも知れませんが、3ヶ月持つかどうか?
1番の理由は不採算です。
お宅でやってください。ホワイト追求するなら是非とも。
お宅のような事業者でなければ、不正しなければ対処できません。
それを避けたいがために、全事業者が結束し役所へ談判し、契約解除に持ち込んだのです。
法改正以前は、白黒、グレー取り混ぜてやってきましたが、市内の先行事業者はすでに撤退。
比較的新しいところが頑張っていましたが限界でした。
頑張れよ、ホワイト君。

319ななしのフクちゃん:2006/06/16(金) 12:02:27 ID:/AlzOpbj
>>ホワイト君
採算=会社存続
君は、福祉には大変長けているようだが算数は苦手とみえる。
うちの子供でもわかる計算だ。
320ななしのフクちゃん:2006/06/16(金) 12:45:24 ID:HmJwXRoU
ahaha!
おもしろいことになってるやん。
介護タクシー事業は全部倒産だね。
321ななしのフクちゃん:2006/06/16(金) 12:51:41 ID:tABEP9jt
その利用者家族は市内の事業所間ではあまりにも名が通っています。
うちも関わりましたが1カ月で撤退しました。
日に4回の訪問を数社で入っていました。
毎回1時間程度家族の仕事を追加でやらされていました。
しかし、言い回しが絶妙で家族のためとは一切言いません。
仕方なくヘルが残業するのですが、延長を記録簿には書かさないのです。
ヘルの能力不足で時間が足らなかっただけと主張して・・
これでは延長分は事業所が被るしかありません。
初めのケアマネも頑張っていましたが、サービス事業所からの毎月のクレーム対処にめげて、
ついに放り出し、その後は事業所を転々と・・
322雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/16(金) 12:58:41 ID:ZfKjzWDR
>>318>>321
わかったから他のスレでやれ、じゃまだっつーの
このスレは介護タクシーのスレ
323ななしのフクちゃん:2006/06/16(金) 17:54:27 ID:tABEP9jt
鬱陶しいのは分かるけど、名指しでそんな斬り方したらスレが廃れるよ。
ホワイト君が居座る以上はタクシの話だけにはならないんだから。

介護タクシーネタだけにしたいならそうゆう流れを作らないと、斬りつけるだけでは荒らしと一緒ですよ。
タダでさえ、タクシネタだけでは盛り上がらないのに・・流れを作りましょうよ。
324ななしのフクちゃん:2006/06/16(金) 18:49:21 ID:/AlzOpbj
助手席の位置調整ができるようになったよ。
いがいと簡単だったね。
325ななしのフクちゃん:2006/06/16(金) 19:10:55 ID:CnCQfc0c
私の事業所も認可が下りました。7月に福祉有償運送運転協力者研修に行きます。
326ななしのフクちゃん:2006/06/16(金) 19:13:54 ID:QQNUCJxr
ところで6月1日から駐車違反の取締りが厳しく
なりましたが皆さんはどのような対策をとられて
いますか?
327ななしのフクちゃん:2006/06/16(金) 19:33:11 ID:/AlzOpbj
>>326
駐車許可をもらうだけさ。
申請から3日でもらえるよ。
328ななしのフクちゃん:2006/06/16(金) 19:52:11 ID:/AlzOpbj
>>325
許可がおりたのに研修に行くんですか?
329ななしのフクちゃん:2006/06/17(土) 12:37:13 ID:RpGtLYq0
>>313のような事例、うちだと採算の合わない依頼一件のみであれば受けないと思うが…
@既に何件もサービスを依頼してくれている事業所からの依頼
A採算のとれるサービスとセットでの依頼
B地域で有力な事業所であり今後、友好関係が築けると判断できる場合。
 どれかに当てはまれば引き受けます。
>>321はネタだよね。
330ななしのフクちゃん:2006/06/17(土) 13:02:48 ID:J9HuQ01O
ネタといいたいが、事実です。
6月末で今、関わっている全事業所が撤収します。居宅入れると4社です。
一斉に撤退というのはこの6年で初めてでしょう。
個々に契約解除は毎月のようにありましたからね。
おそらく市内の既存サービス事業所はほとんど関わったことがあるのではないかな?
先月までは利用者本人が気の毒ということで足並みは揃いませんでした。

329さんどれか一つでいいのですか?
うちなら@AまたはABの組み合わせならやりますがね。
いずれにしても、この利用者に対して、通院乗降だけでは受けにくいですね、下手すりゃ毎回1万近い赤字ですから。
間に生活か身体の日が欲しいですね。
331ななしのフクちゃん:2006/06/17(土) 16:26:25 ID:RpGtLYq0
>>330赤字がわかりきっているサービス単体での依頼は、辛いですよね。
私の地域では、タクシー会社で訪問介護指定を受けた事業所に対しては、通院等乗降介助の依頼は多いが身体・生活援助の依頼は殆どない。
そこで、事業所は『通院等乗降介助に特化してはいけない』ということを理由に他のサービスを入れて欲しいというような営業をしているみたいですが…
ケアマネには理解されず、嫌われるみたいです。
332ななしのフクちゃん:2006/06/17(土) 16:44:22 ID:RpGtLYq0
連レスすいません。
それと>>321の事例ですが、マジネタだとすると…
@家族の介護〜ってあるので生活援助ですよね?そもそも毎日4回生活援助が入るプランというのが想定できないし、指導されるんじゃないですか?
A最初に家族に対する介護はできない、という説明をしていなかったのですか?Bうちのヘルパーなら、不必要なサービスの追加など断って帰ってきますよ。
ヘルパーに生活援助での不適切事例を教育していますか?
C不適切なサービスに対しては実費で家政婦を雇うなりの他の方法を勧めるべきでは?
D他にもサービス終了時間にあわせて事業所から今すぐ帰ってこいコールをするなり、方法はいくらでもあるでしょう。
333kAo+3zJT:2006/06/17(土) 17:18:59 ID:3Ea1k3Hy
あの、そのネタかネタじゃないのかわからない事例ですが、
仮にケアマネジャーが未熟であったとしても、
とてもプランとしても、また事例としても不自然におもいます。
まず、前提として
@利用者・家族の「いいなり」プランは提供してはならない。
A提供事業所も、社会福祉援助としてプラン上に係る目標達成を目的としたサービスを提供する上では、
ケアマネジャーも提供事業所も対等である。然るに法的に不適切なサービスを強いられる状況がある場合には、
会議等を通じて、法的に適切な支援がおこなえる方向に協議を重ねていくものである。
Bつまり、プランに法っていても(ケアマネジャーが未熟として)、法っていなくても、
適法にはないサービスは、毅然と提供すべきではないことを、提供事業所側も主張の展開をおこなう必要がある。
C協議をおこなう対象が、ケアマネジャー、居宅サービス事業所、利用者・家族の中で折り合いがとれない場合には、
自治体、つまり保険者や都道府県の介護保険関連機関をも巻き込んで、おこなう必要がある。
Dその経過の中、どうしても不適切とされるサービスに利用者・家族が執着するとなれば、
公的機関にその采配を委ねることになる。

@〜Eを前提としたら、
協議の中心存在としてのケアマネジャーが不在状態。
法的な適否について勘案しているサービス事業所が不在状態。
サービス事業所の視点は、赤字か赤字でではないかにのみ置かれている。
1日に訪問(介護?)事業所4社から提供があるというが、
その4社の、しかも同業者同士での連携連絡はどうなっていたのか?
>>332氏が述べられる社員教育も、事業所としての管理者の運営管理能力も
疑いたくなるような事例だとおもいます。
また、そのようなケースに対して、保険者や指導機関に対して、どう連携をとっていく
か、また保険者や指導機関は把握をしていっていたのかも、全く存在が不在。
これは、サービス提供側は、完全な被害者として位置づけすべきではなく、
専門職として適切な視点をもったもの同士の連携不足にも、大きな原因を孕む事例だと思います。

334kAo+3zJT:2006/06/17(土) 17:40:45 ID:3Ea1k3Hy
>>331
>事業所は『通院等乗降介助に特化してはいけない』ということを理由に
他のサービスを入れて欲しいというような営業をしているみたいですが…

ケアマネジャーに対して、その方法での営業は適切ではありません。
まずは、『通院等乗降介助に特化してはいけない』とのことですが、
特化とは、その利用者に対して他の訪問介護サービスの提供もおこなわなければ、
プラン上、通院等乗降介助サービスが適法ではなくなるという意味ではありません。
訪問介護事業所として指定をうけ、その事業展開の一環として介護タクシー事業をおこなうのは、
企業の営業戦略なのですから、他の訪問介護サービスと同等規模の運営を法的に求められるのは、
事業所経営であって、決してケアプランの運営には求められていないはずです。

通院等乗降介助のみのプランでも、どこにも違法性はなく、プラン運営上の問題はまったくないはずです。
つまり、ケアマネジャーに理解されないのは、その営業センスに対してだと思います。
無知なケアマネジャーなら、鵜呑みにする人もいるだろうが、
ちょっとでも知識のあるケアマネジャーなら、そのすり替えトークに嫌悪感を覚えることでしょう。
335ななしのフクちゃん:2006/06/17(土) 18:04:03 ID:RpGtLYq0
『サービス特化〜』を理由に営業している事業所の件ですが…
例えば、通院等乗降介助ばかり何件も依頼してくる居宅に対して、『それでは通院等乗降介助に特化するので他のサービスもまわして欲しい』というような営業です。
利用者個人のプランの中での話ではないのですが、タクシー会社あがりの事業所に対しては『運び屋』程度の認識しかもっていないケアマネが多いようで、実際サービスが特化してしまっているようです。
336kAo+3zJT:2006/06/17(土) 18:19:57 ID:3Ea1k3Hy
>>335
プラン上、訪問介護サービスの必要性があれば、
それまでに通院等乗降介助のみであっても、誠実な支援がおこなわれているならば、
そこが訪問介護の指定事業所であれば、ケアマネジャーは優先的に声をかけてくると思います。
結局は訪問介護事業所として、ケアマネジャーとどう付き合うかが、
一番の営業ではないでしょうか。
逆に、いい付き合いができていなければ、
訪問介護のニーズができたと同時に、通院等乗降介助も含め、
他社に事業所変更をされる可能性もあります。
ケアマネジャーは、できることなら、同業他社事業所をプランに入れるのを、
好まない人が多いですからね。
337地方自治体職員:2006/06/17(土) 18:36:35 ID:2/lnhN8y
介護タクシーって何なんだ?
介護1から支援に下がって介護タクシーが使えない、
とキレる奴が多くてホント困る・・・

そんなに介護タクシーがいいのか?
338ななしのフクちゃん:2006/06/17(土) 18:37:42 ID:RpGtLYq0
サービス特化について、このスレで殆ど書き込みされなかったのが不思議だったので反応してくださった>>334氏には感謝します。

以前の>>334さんのような事例は多数あると思うのですが、単に売り上げの問題だけではなくサービス特化が影響しているのではないかと思うのです。

個人的な意見ですが、通院等乗降介助の特化を認めるべきだと思います。
そして『通院』はいかなる場合も通院等乗降介助に統一する。
そうすれば不正も無くなり、公費負担も抑えられると思います。
339ななしのフクちゃん:2006/06/17(土) 18:55:20 ID:DMoZfhiv
タクシーサービス(通院乗降介助)のみのサービス提供しかしていなければ
指導、が必ず入ります。
適正化の勧告うけて尚且つ改善されなければ指定の取り消しもあります。
なぜなら、指定された訪問介護事業所として機能していないからです。
いかに乗降介助を適正に行っていたとしても、それに特化すればそこは訪問介護事業所ではありません。
今後ロビー活動などで、通院乗降のみの指定が出来ればOKでしょう。
340kAo+3zJT:2006/06/17(土) 18:57:29 ID:3Ea1k3Hy
ありがとうございます。
>>338氏は、通院等乗降介助の特化を認めるべきだと意見をお持ちですが、
伺いたいことがあります。

訪問介護の専門性と通院等乗降介助の専門性の違いについてです。
車両を使用するとか、しないとかではなく、
また経営効率の視点でもなくです。
特別に別途存在しなければならないとする社会福祉的な視点においてです。
341ななしのフクちゃん:2006/06/17(土) 22:33:08 ID:RpGtLYq0
>>339さんの言うように、通院等乗降介助のみの指定という意見もいいですね。
>>340さん専門的な社会福祉の中ではなくて一般社会の問題として、公費=国民の税金から支払われる事業で不正が起こりやすい
というのが問題だと思います。
通院時の介護に於いて院内介助なども含めて身体介護で請求されること自体が税金の無駄使いだと言う人。
介護保険の負担が他の公的制度をもダメにするという考えを持つ人達も沢山いるので、いつまでもグレーゾーンだと言われ続けるる通院の部分を正さないと広く社会に認められないと思うのです。
342kAo+3zJT:2006/06/18(日) 00:27:46 ID:KMQ4kwSz
通院等乗降介助の本質は身体介護です。
通院等乗降介助ができた背景を考えると、それができる以前は、
全てがかなりグレーな身体介護で賄われていました。
当時からすでに身体介護は20分以上の介護が発生していないと算定できない
こととなっていましたが、乗車降車に係る身体介護に要する時間を勘案すると、
そのほとんどは、算定不可になってしまう。だが、高齢者が乗り物に乗車降車するのに、
算定不可を理由に医療機関への通院を妨げられることから、
身体介護とは別枠で「100単位」として設けられたものです。
厚生労働省は、その本質は身体介護と認めながらも、
給付費増大の観点から通常の身体介護とは認められなかったのです。
当時は、院内介護が必要なプランにおいても通院等乗降介助で賄うものと位置づけされており、
その考え方は、今でも訂正はされていません。
要介護4、もしくは5の利用者に限っては身体介護算定は認められています。
また、車に乗り込む前に、通院にかかる準備等で要する身体介護が20分以上と、
プランに位置づけがされた場合においても、身体介護の算定は可能とされています。

つまり、通院等乗降介助=身体介護(訪問介護のサービス)になるのです。
先に書き込んだ通院等乗降介助に付帯する身体介護を、訪問介護の指定なしに、
仮に通院等乗降介助のみのサービスを特化した事業所が
都道府県より指定をもらいサービスをおこなうことは、
そのサービスの性質や背景、訪問介護サービスをも一部包括してしまう観点
から考えても訪問介護の専門性も通院等乗降介助の専門性も、本質は同じものになり、
不適切だと私はおもいます。
移動中に関しては、保険対象外の時間ですので、
運転のテクニックや車両管理などは、公共交通の範疇になると思います。
343kAo+3zJT:2006/06/18(日) 00:49:34 ID:KMQ4kwSz
不正の背景については、
その問題は大きくふたつあります。
@身体介護請求をおこなう場合、サービス内容に適法性が伴うものか。
A運賃の請求に関する問題で、それを公的給付に転嫁させていないか。
です。
@に関しては、指定訪問介護事業所として法的に決められた運営基準に法った
ケアマネジメントに沿った運営がおこなわれているか。
と言う問題も付帯してきます。
つまり介護をして車に乗せて、目的地まで移動をし、到着したら介護をして車から降ろす、
これだけでは、社会保障からの給付を報酬としてもらうには、不足ということです。
営利企業だから、営利目的最優先は当然のことですが、
その営利によって得られる報酬が、公的給付であるとしたら、
社会的な視点が求められるのは当然のことです。
介護タクシーがおこなう業務の本質はどこなのか、
なぜ世に多くある職業の中で、介護タクシーを選び商いをおこなうのか、
ということを考えれば、報酬の性格〜社会的な視点=不正の抑制につながるのが、
あるべき姿であると思います。
それがなければ、通院等乗降介助の特化は、営利目的最優先の突破口に
なってしまうことでしょう。
そうなれば果てしない営利企業と厚生労働省の追いかけっことなるだけのことです。
344ななしのフクちゃん:2006/06/18(日) 01:34:45 ID:YfGaAwKZ
321の事例について、332・333の言うようなことは6年の間に関わった全ての事業所がやり尽くしたことです。
ケアマネに落ち度があったわけでも、サービス提供事業所に落ち度があったわけでもないでしょう。
その家族の介護保険に関する知識と理解度は行政の担当者よりはるかに高度で、抜け穴を突く聡明さでした。
行政担当者も、理屈に押され引き下がる始末。
つまり、何人たりと口出しは出来ない状態でした。
ヘルパー個人レベルで対抗できることはありません。個々の事業者であれ同様です。
ヘルパーが意見するなら。即苦情としてヘルパーの交替を要請してきました。
事業所として意見を述べると翌日には契約解除で次の事業所に自ら電話し契約するという按配でしたから。
契約解除された事業所はともかく、自ら撤退した事業所は当初採算合わない金目当てとホワイト君が言うように非難されたものです。
うちが関わったときはすでに4年目、何代目かのケアマネも他の事業所もどうにも成らない流れが出来た後でした。
今回、法改正に押され役所の担当者も及び腰からやっと方針を変えたのか、事業所連の訴求に対処したそうです。
昨年末に立ち上げた友人の事業所に、かの利用者が持ち込まれていたので今回の顛末を聞きました。
ホワイト君がケアマネだったらどうしていたでしょうね。想像するだけで面白いです。
理屈だけでケアマネが成り立つと思っている君の理想が砕けていたかも。
当該市だけで何軒の事業所があるか・・100万人近い街です。
そこのほとんどの事業者を使い飛ばした天晴れな利用者家族に個々の事業者では太刀打ちできなかったのです。
このたび行政の介入でやっと手を引くことが出来たということです。

細かい法解釈を専門性ということで展開されていますが、我々普通の営利企業としては命題は採算です。
仕事をした以上の公金が投入されるわけでも、寄付金が集まるわけでもない。
自社への誘導としての介護タクシー大いに結構なことだと思います。
はっきり言って、真っ黒でなければグレーゾーンを巧く利用して稼がなくてはなりません。
一軒ずつ採算をいう必要はありませんね、会社として従業員に報酬を支払い、自らも潤い、しっかり納税できることが肝心です。
民間を参入させているのですから、賢い官僚には織り込み済みのことと思います。
よって、見直し、改正の度に、グレーの範囲が狭められてきてはいますね。

345ななしのフクちゃん:2006/06/18(日) 01:49:42 ID:YfGaAwKZ
ホワイト君は公的給付とくりかえしていますが、年金事業や高速道路やゴミプラント、自衛隊基地、
その他公共工事と我々の事業の差異はなんでしょうか?
高級官僚までが談合を指揮し公金を自分たちの天下りに利用している国に比して、
不正な請求や過剰な請求は指弾されて然るべきですが、法解釈の範囲で事業に利することが悪徳でしょうか?

憲法ですら解釈で180度分かれる国です。
現実の中で経営している我々と、雇われの理想家ホワイト君と意見が相容れるはずもありませんが・・

346kAo+3zJT:2006/06/18(日) 08:13:30 ID:KMQ4kwSz
>>344 , >>345
グレー君、君の考えはよくわかったよ。
真っ黒なことでも、グレーと解釈しながら巧く経営をされているんですね。

>不正な請求や過剰な請求は指弾されて然るべきですが、法解釈の範囲で事業に利することが悪徳でしょうか?

法を都合よく曲解して事業に利することは悪徳です。
「都合よく」の部分がです。
日常、解釈に困ることは、保険者、都道府県に判断を仰いで、というのが、
筋ですので、そこが正当な解釈を示した上で、指導にしたがった結果ならば、
利することは悪徳ではありませんし、「都合よく」曲解とはならないんですがね。

グレー君のような、曲解肯定主義さんと、私とでは相容れる部分もありませんが、
それが共存するのが、この社会。
私のような厳格なケアマネジャーから、利用者を引き上げされないように、
気をつけて経営なさって下さいね。
介護保険では、ケアプランの運営次第ですからね。
グレーな実績報告されても、全部のケアマネジャーが給付管理してくれるとは、
限りませんよ。
347ななしのフクちゃん:2006/06/18(日) 13:19:49 ID:crN1TjcK
>>342の国の見解は後からとって付けられたものですよ。
当時を振り返ると…
@全国的にグレーゾーンのままヘルパー運転の車両による通院が行なわれる
Aそんな中、九州のタクシー会社Mが参入、大々的に介護タクシーを事業展開
BAを見て続々とタクシー会社が業界参入(この時、訪問介護事業所の輸送に対して圧力がかけられる)
C四国や九州などで財政が破綻寸前になりマスコミが注目しはじめる。
Dマスコミが介護タクシーが財政を圧迫していると一斉に報道。
『ケアマネはタクシーの配車係!』という見出しが付けられることもあったし
Aの社長の『儲かって仕方がない!』という発言を取り上げ介護保険制度に非難集中。

こういう流れの中で改正したものです。      >>345他の公的事業との違いは誰でも手軽に参入できることでしょう。
政治力・資金力・技術力が必要とされないので飛び付くのだと思います。

昔は防衛費がやり玉にあげられていましたね。
それから公共事業(代表格は道路公団)
そして現在は年金・医療・介護が問題になっているので、国民の関心も高いだけに悪質な事業所は排除されるべきでホワイトさんのゆうなケアマネは必要です。
348ななしのフクちゃん:2006/06/18(日) 13:41:48 ID:6+VyWQFy
介護タクシー事業所をたちあげるのに、ケアマネって必要なんですか?
349ななしのフクちゃん:2006/06/18(日) 13:48:01 ID:ZMWi4xFN
>>337
介護タクシーって何なんだ?
介護1から支援に下がって介護タクシーが使えない、
とキレる奴が多くてホント困る・・・


って別に介護タクシー使えないわけじゃないよ。100単位が発生しないだけ。
業者が儲からないから,うそついて乗車拒否してるのさ。
ケアプランに通院を位置付ければ問題ない。
ちなみに、うちは100単位が発生しない要支援利用者も乗せてまっせ。
350ななしのフクちゃん:2006/06/18(日) 13:49:13 ID:crN1TjcK
>>348必要ありません。
訪問介護事業所の人員基準を読んでください
351ななしのフクちゃん:2006/06/18(日) 16:55:08 ID:doPhkcp6
雇われケアマネってそんなに偉い人なの?
我田引水の極みのようなレスで反吐が出そう。

4条で給付受けないならいいのかな?
介護タクシーの許可要件は高齢の要介護者、又は身体障害者であったような気がする。
352ななしのフクちゃん:2006/06/18(日) 20:32:20 ID:YfGaAwKZ
ははは。ホワイト君。
心配無用。うちにもケアマネはいる。
君のような人材はうちには必要無い。
それよりサービス提供事業所から、うっとうしいケアマネだと、利用者と図って切られないように気をつけたまえ。
351が言うようにケアマネ偉いと勘違いしたらだめだよ。
大半の利用者にとってはケアマネなんてどうでも良い存在なのだからね。
せいぜいヘルプマンの世界に浸っていたまえ。
これにてしばらく、ROMモードに入るよ。決算資料作れと会計士がうるさいものでね。
353ななしのフクちゃん:2006/06/18(日) 20:36:01 ID:ohXQ6XzA
>>351
全くえらくありません。
だだのクズです。
雇われている身でありながらながら自分だけの世界に陥り妄想を描き
あたかも福祉は自分が支えていると言わんばかりの高慢なやつです。
354ななしのフクちゃん:2006/06/18(日) 21:48:36 ID:ohXQ6XzA
>介護保険では、ケアプランの運営次第ですからね。
>グレーな実績報告されても、全部のケアマネジャーが給付管理してくれるとは、
>限りませんよ。

最近のケア真似は、恐喝もしているみたいだね。
世も末だ!
355kAo+3zJT:2006/06/18(日) 23:34:06 ID:KMQ4kwSz
プランに基づいた正しい実績報告ならば、内容に則した給付管理をおこないますが、
勝手に報告もなしに、プラン外のサービスの提供に対しては、
基本的に給付管理はおこなわないのは当然のこと。
給付管理は、サービスが法の沿ってプランに基づいて提供されましたよ、
というケアマネジャーからの報告書にあたるものですから、
ケアマネジャーが正当と認めない報告に対しては、
相応の報告しかおこなえないのは当たり前のことですよ。
つまり、社会保障を公的に現金化する最初のチェック機能として位置づけされている
訳ですから、グレーな実績報告に対して、ノーチェックで給付管理がおこなわれる方が、
国民の側からすれば世も末ではないでしょうか?
それが恐喝と受け取られるならば、どこにでも訴えでれば良いことです。
正当なサービスを提供したのに、給付管理をケアマネジャーが拒否をするとね。
ほんとうに社会的に恐喝であるならば、とうに逮捕されていることでしょうが、
文句をいう事業所はあっても、所詮はそれでおしまいです。
356雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/19(月) 14:51:22 ID:T2qUY8JI
>>348
介護保険請求しないなら訪問介護員もいらない、2種免取得者だけで可
>>337
そりゃ、今まで80条車輌で往復2〜3百円で病院通ってた人が
「今月からあなたは要支援に変わったから80条車はだめ、一般タクシーか限定タクシー
 使ってね、往復1000円以上かかりますが」
って言われれば困るだろ
>>349
>うちは100単位が発生しない要支援利用者も乗せてまっせ。
もちろん4条車輌or43条車輌だよね?80条車輌には乗せられないよ
>>351
年齢に関係なく
1、要支援以上の介護保険認定者(特定疾患で認定のある50歳の利用者でもOK)
2、等級、障害の区別無く身体障害者手帳の発給を受けている人
3、内部障害(人工透析を受けている場合を含む)負傷、知的・精神障害などで交通機関を単独で
利用することが困難な人
っでよかったと思われ(うちでは3は判断が難しいので負傷・病気などで歩行が困難な状態な人としているが)

357ななしのフクちゃん:2006/06/19(月) 16:31:00 ID:EAxM+XRU
やっとここみれますた
358ななしのフクちゃん:2006/06/19(月) 16:44:52 ID:NYEsZsfs
昨年合格したケアマネです。
ようやく研修も終わりそうです。
凄いケアマネさんがいるんですね。
でも、本当に各事業所や利用者にあんなに偉そうな態度で応対しているのでしょうか?
研修先は併設ですが、ケアマネ側で利用者を新規で確保して各事業所にサービスを依頼する事はあまり無いですね。
反対にサービス提供事業所から新規さんのケアプランを依頼される方が多いです。
あちこち放浪している利用者はよく紹介されてきますが、不良債権のような方ですね。
この場合はこちらがお願いする立場です。いわく付きの人だと事業所が見つかりません。
まぁ事業所の力関係の問題ですけど、居宅単独事業所なら偉そうにふんぞり返ると新しい利用者確保厳しくなりますね。
今回の改正後は特にそんな感じです。
サービス事業所が勝手にプラン変更するって言うのはありえますね。
でも、大抵が利用者からの申し出でしょう。相手は人間ですから完璧にケアプラン遵守なんて実際ありえないと思います。
生保の方はケアプランどうりが多いですね。最初から限度額目一杯ケアプラン入れますから。
自己負担がないからですね。

介護タクシーは使い方をもっと限定して欲しいですね、利用者の希望があいまいな場合が多くどうケアプランに組むか悩みます。
通院限定なら分かりやすくていいですね。
買い物と言われても、付いて行って利用状況見極めることもできませんから、結局は利用者の言うままになります。

359雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/19(月) 17:17:48 ID:T2qUY8JI
>>358
ここにもいるか・・・・
とりあえず、
有償運送車輌(道路運送法80条許可車輌)と
一般乗用旅客自動車(患者輸送限定道路運送4条認可)
の区別を把握することから始めよう
前者は介護保険(ケアプラン)一体でないと利用できません、後者は条件さえ合えば目的は問いません

そして、前者は決してタクシーではありません
360雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/19(月) 17:23:38 ID:T2qUY8JI
>買い物と言われても、付いて行って利用状況見極めることもできませんから
結局は利用者の言うままになります。

こういう方には最初っからタクシーをまわせばいいんですよ、介護保険給付無しで
361ななしのフクちゃん:2006/06/19(月) 17:29:45 ID:NYEsZsfs
ケアプランに組まなくていいなら楽勝です。
362ななしのフクちゃん:2006/06/19(月) 17:32:39 ID:Y+/jZxaS
>>358
あなたは、いいケアマネになれると思います。
すでに、実態をすべて把握しているし利用者及び事業所をうまくコントロールできているようです。
どっかのケアマネは、自分中心にまわっていると勘違いしている方もいるようですが・・・





363ななしのフクちゃん:2006/06/19(月) 18:17:03 ID:NYEsZsfs
ヘル2上がりです。
空想、理想より現実の現場を5年以上も見るだけではなくやってきましたから。
ヘルパー時代からケアマネは利用者から頼りにされて無いのがわかってます。
独居の利用者が一番頼りにするのは在宅のサー責か担当ヘルパー。
そこが移籍でもすれば、利用者ぞろぞろ付いて移籍する現実があります。
ケアマネになったことで、へルパーとして担当していた利用者には迷惑かけています。
ちゃんと、お返しはするつもりです。

夕食の用意をせねば!
364ななしのフクちゃん:2006/06/19(月) 23:02:11 ID:Y+/jZxaS
>>363
やっぱり現場を知ってるケアマネは凄いや。
机上でプラン作ってるやつとは大違いだ。
共存こそ社会福祉の原点と思います。

前レスのケアマネは社会正義と言いながら、自己満足でプランを作っている。
悲しい・・・
365ななしのフクちゃん:2006/06/19(月) 23:15:54 ID:tF5SRXDq
同じく2級登録ヘル上がりで、もうすぐ研修がおわるとこです。
やっぱり、ケアマネって言っても、
会社勤めだから、会社の命令は絶対ですよ。
だから、自分がケアマネになって仕事ができるようになったら、
会社にたくさん儲けてもらえるように、貢献するつもりです。
ケアプランだって、自分の会社が潤わないものを作ったって
仕方ないですよ。
その為には、利用者も喜んでもらい、会社も潤い、
私も潤う、そんな仕事ができるのが、いいケアマネジャーですよね。
法律だって、自分がどこに立つがで、損にも得にも結論が変わってしまう
ものですし、どこに自分が立つのかをよく考えていかなきゃって思いますね。
私はがめついですから、はっきり言って、社会のためとか、お年寄りのため
だけでは仕事はできないです。自分が潤わないと満足はできないですね。
そのためには、頑張って仕事をしたら、しっかりと潤わせてもらえる会社のために、
仕事はしたいもんです。
だって、社会が潤っても、私の今日のごはんに困る状態じゃ、満足できませんからね。
366ななしのフクちゃん:2006/06/20(火) 10:45:14 ID:I5KZih06
民間が介護事業に入ってると言う事は生活の糧をそこから得てくださいと言う事がまずありきですよね。
もちろん不正は許される事ではありません。

前レス読み返したら、利用者まで使ってお金が返るから告発の証言しろって誘導していますね。
実際にタクシーを利用していない架空請求ならともかく、自費分無料で乗った利用者から身体分の自己負担が返るからと証言を迫るなんて、検事みたいですね。
どういう精神構造?介護保険法の番人?
法の趣旨に沿っていれば、介護タクシーは許可を受けた範囲で、やれるようにやればいいでしょう。極端に儲かる商売ではないのだから。
脱線すればペナルティは請けて当然。解釈の相違は税金でもあるのだから、指摘受ければ是正していけばいい。
正義感振り回して事業所を取り潰す瑕疵を探す、隠密のような真似事してたらせっかく拾ってくれた居宅も潰れるよ。
367ななしのフクちゃん:2006/06/20(火) 19:15:04 ID:XKNYUhxZ
>>366
ケアマネより介護タクシーの心配をしてくださいませ!
368kAo+3zJT:2006/06/20(火) 20:12:48 ID:kuePYowu
>>366
>法の趣旨に沿っていれば、介護タクシーは許可を受けた範囲で、やれるようにやればいいでしょう。

もうほとんど語りつくしましたし、
あとしばらくは返還請求があるまでは時間がかかるので、
しばらくROMしてましたが、呼んでおられますので、
期待に答え煽られてみたいと思います。
きっと、もう私が何を書き込むかは、ご想像しておられるでしょうがね。

都道府県の指定を受け、人員と運営基準など適法に正しい運営をおこなわれているのなら、
何も問題もなく、対等に事業所(サービス)・居宅介護支援事業所(ケアマネ)は、
互いの専門性を発揮しながら、連携をとって、感謝の気持ちでお付き合いさせていただくのは、
言うまでもありません。大多数の事業所さんは、そのように運営しておられるので、
何も自論を主張しなければならないこともありません。
ただごく少数の事業所さんは、行過ぎた営利追及の姿勢により、
法や通知を都合よく解釈されるところもあります。
私のケースと遠い話ならば、見て見ぬふりもできましょうが、
私のケースであったり、近い存在のケースであったりというと、
「営利企業だから、営利追及は当たり前だよね〜。」では済まされないこともあります。
本来は、保険者や都道府県がそれに対しては、
指摘をし、是正を求めていくものですが、保険者や都道府県も毎月の全ケースにまでは、
目は行き届きません。

>正義感振り回して事業所を取り潰す瑕疵を探す、隠密のような真似事してたら・・・
そう、ばれなければ、返還請求も、ややこしいこと(事業所にとって)はないでしょうが、
「ばれなきゃいい」ってものでもないと思います。
怪しいこと、判断に迷うことがあれば、通報や相談をおこなうのは、
ケアマネジャー以前の市民としての義務ではないでしょうか。
>せっかく拾ってくれた居宅も潰れるよ。
それをしたために、もし居宅が潰れるなら、
居宅を開け続ける意義もないかもしれませんね。
(いくらも通報はしましたが、そのせいで居宅が潰れたり、
ケースが減ったこともありませんけどもね。)

あなたの街にも、私のような「隠密」がいるかもしれませんよ。
意外と足元にね。
「うちは正しい〜!」って、通報される事業所に限って、声高に叫ばれますからね。
理屈が通じない方に、利害に係わる話をしても損得でしか、見えませんから、
何を話しても一緒です。(これまでの経験ですけども)
そんな経営者(事業所)さんには、通報が一番です。



369ななしのフクちゃん:2006/06/20(火) 20:26:55 ID:HRhKUfJH
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】24
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1131752603/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した
騒ぎを知った庵谷は、BBSへの書き込みにより騒ぎを鎮火させようとするが失敗。
段階的にサイトを閉鎖するものの 遂に開き直ったのか、
2ちゃんねらーに対する新たな挑発文と共にHPの運営を開始した。

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。

東京都杉並区出身
現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>



府中市内の介護施設に勤務している。
370kAo+3zJT:2006/06/20(火) 20:32:13 ID:kuePYowu
通報によっても、何事もなければそれで良しです。
「よかったね。」と心から言ってあげられますが、
やはり不当な報酬請求でした、と言うことになれば、
それは、保険料を支払った人や納税者の国民に対して、
自社の営利を追及するあまりに、痛みを与えていたことになります。
ただでさえ、小泉首相の政策は痛みを伴う政策なのに、
たかだか、サービス事業所の資本金を増やすために、痛みを追加するとなると、
社会的なペナルティは、「経済的な痛み(4割増し)」で償っていただかなければなりません。
社会保障費の増大が、今後社会問題になりますが、
事業所もホワイト経営をしてます、と言えるようにならなければ、
ケアマネジャーが言わなくても、マスコミやオンブズマンが社会に
無駄金を使ってると訴えでるようになりますよ。
グレー経営OK、解釈経営OKなど甘いことを言っている経営者さんは、心を入れ替えましょう。
371ななしのフクちゃん:2006/06/20(火) 20:37:22 ID:XKNYUhxZ
>>368
あなたは自分の地位を誇示したいのですか?
それとも、県の担当者に名を売りたいんですか?

>本来は、保険者や都道府県がそれに対しては、
>指摘をし、是正を求めていくものですが、保険者や都道府県も毎月の全ケースにまでは、
>目は行き届きません。
もしかして、県の担当者?

>ケアマネジャー以前の市民としての義務ではないでしょうか。
あなたの市の役人も市民(事業者含む)も誰一人思っていません。
あなたの独りよがりですよ!

あなたがどんなに県に通報して良い子べぶっても、失業したときに助けることはありませんよ。
勘違いにもほどがある。

役人は利用しているだけなのに。
それがわからないあなたは将来寂しい人生を送るでしょう・・
かわいそうなケアマネですね。




372kAo+3zJT:2006/06/20(火) 20:55:14 ID:kuePYowu
>>371

>あなたの市の役人も市民(事業者含む)も誰一人思っていません。
>あなたの独りよがりですよ!

あら、貴方個人が同意できないのは理解しますが、
貴方は、私の市の役人さんなのですか?
それとも、私と同じ市民なのですか?
貴方が私のことを独りよがりと思うのは自由ですが、
役人や市民を代表したようなことを、論拠もなしにおっしゃるのは、
よくありませんよ。

私は、よくない事業所が良くない仕事をしているようですので、
よくお調べ下さい、と通報するだけのことなのですよ。
貴方も町で泥棒を見たら、「ドロボー」って叫んだり、
110番したりするでしょ。それと同種のことです。
何もそうすることで寂しい人生を送ることもありませんし、
泥棒が失業したときに、助けてくれるかも、などと考えたり、
役人に利用されているかも、などと考えながら
110番するのを迷ったりもしないでしょう。

簡単なことですよ、そんなに大げさなこともありませんよ。
373kAo+3zJT:2006/06/20(火) 21:10:53 ID:kuePYowu
介護タクシースレなのに、関係の遠いことで煽られてしまいました。

また呼ばれれば、出てまいりますが、
報酬返還の返答は、まだ時間もかかりそうですし、
私のケースの介護タクシー事業所さんは、
定額低運賃で通院乗降介助で、喜んでサービスを提供いただき、
モニタリング内容も好調ですので、
平穏無事にケアマネジメントはおこなえております。

呼ばれなければ(煽らなければ)、
しばらくROMさせてもらいますね。
374ななしのフクちゃん:2006/06/20(火) 21:26:06 ID:XKNYUhxZ
>>372
たぶんそうくると思っていました。
たいがいの人(自己中心的な人)は皆そう言います。
自分は正しいことをしている、だれに文句言われようとも関係ない。
「おれは、自分の道を行くんだ」!!!
と、いわんばかりですね。

グレーな事象をあたかも犯罪のようにしたてあげ、周りの人を巻き込み自分の主張を押し通し、
結果、介護報酬返還又は取り消しにまで追い込む。
ただのS?
あなたの人生はなに?
たぶん、可愛そうな生い立ちとか・・・(笑)
375kAo+3zJT:2006/06/20(火) 21:45:06 ID:kuePYowu
>>374
>グレーな事象をあたかも犯罪のようにしたてあげ、周りの人を巻き込み自分の主張を押し通し、
>結果、介護報酬返還又は取り消しにまで追い込む。

少し違いますよ。
グレーな事象を犯罪か犯罪ではないのかを決める権限は私にはありませんよ。
ただ、
>私は、よくない事業所が良くない仕事をしているようですので、
>よくお調べ下さい、と通報するだけのことなのですよ。

お役人さまがその結果、グレーがブラックであると判断すれば、
介護報酬返還や取り消しは当然のことですし、
経営者がもし都道府県から起訴されれば、容疑者になるでしょう。
反対にグレーはホワイトでしたと都道府県が判断されれば、
お咎めもなく、「貴方は正しかった。よかったね。」ということになります。

私は無実の人(事業所)を追い込むことができる程、悪党ではありませんよ。
単なる小市民です。

また悪い癖ですね。
>たぶん、可愛そうな生い立ちとか・・・(笑)
そう貴方が思うことをありったけの「論拠」を持って答えてみて下さい。




376ななしのフクちゃん:2006/06/20(火) 22:17:47 ID:XKNYUhxZ
>>375
キレてる?
377ななしのフクちゃん:2006/06/20(火) 22:29:53 ID:XKNYUhxZ
>>375
あなたがいうグレーとは、院内介助を言ってるんですか?
たいていのプランは、安全に通院しかかいておらず病院の事情及び待ち時間の介助は一切きさいされていない。
結果、ヘルパーが受診まで見守り薬局まで移動介助してその後帰宅。

院内で受診まで見守り薬局まで介助してくる病院なんて皆無。
あなたは、きちんと現場みてますか?
要点の紙をFAXするだけじゃ分かりませんよ。
サービス担当者会議をきちんとやってれば、すべて理解できるはずです。
378kAo+3zJT:2006/06/20(火) 22:38:58 ID:kuePYowu
>>376
切れてはいませんよ。(笑)

では、今度は私からの問いです。
以下のことを「論証」して下さい。

問い
「居宅サービス事業所がおこなうグレーな部分を持つ経営を明らかにさせない
ことの正当性を、社会保険給付のあり方と公的保障の性格に沿って論証して下さい。」

さぁ、答えられない貴方は、
それをどうはぐらかしたレスをされるかな?(笑)

キレてる?の次は何?(笑)
379kAo+3zJT:2006/06/20(火) 22:48:20 ID:kuePYowu
私が言うグレーとは、単なる院内介助を指すのではなく、
一般的な運営基準に照らし合わせたグレーゾーンのことです。
院内介助の現状などは、
昨日今日ケアマネジャーになった訳じゃないですから、
よく知っています。
言うだけ、モニタリングとアセスメントには厳しい姿勢で臨んでいますよ。
それに通報に至る経緯というものもありますので、
いきなり、きまぐれのように通報をしたりはしませんよ。
それなりのステップは踏みますし、
大半は会議とモニタリングで潔白は証明されそこで終わってくれてます。
380ななしのフクちゃん:2006/06/20(火) 22:58:43 ID:XKNYUhxZ
>>397
>一般的な運営基準に照らし合わせたグレーゾーンのことです。
運営基準のグレーって??

あなたは、
前スレで実績に対してグレーな事業所摘発と豪語していたのに、
こんどは運営基準ですか??
笑止千万!
381kAo+3zJT:2006/06/20(火) 23:09:47 ID:kuePYowu
問い
「居宅サービス事業所がおこなうグレーな部分を持つ経営を明らかにさせない
ことの正当性を、社会保険給付のあり方と公的保障の性格に沿って論証して下さい。」

さぁ、答えられない貴方は、
それをどうはぐらかしたレスをされるかな?(笑)

今度は笑止千万! ではぐらかしですね(笑)
382kAo+3zJT:2006/06/20(火) 23:16:13 ID:kuePYowu
また、もう一度私のレスをよ〜くお読み下さい。
実績のみで私が通報したかどうかをね。

人を笑おうと思うならば、
まずは、笑われないようにご自分が足元を固めてから、
思いっきり「笑止千万! 」って書かなきゃいけませんよ。
そしたら、私もギャフンくらいは言うかも知れませんよ(笑)。

さぁ、話は戻しますが、
>>381の問いにどうお答えになりますか?
いや、答える能力はお持ちですか?(笑)
383ななしのフクちゃん:2006/06/20(火) 23:31:07 ID:XKNYUhxZ
>>382
やっぱりなたが言ってるのは社会福祉ではなく自己保身。
他人を攻撃して、すべて自分が正しいと自分で納得している。

まえにも言ったが、やはり精神科で診てもらった方がいいですね。
あなたのような方が結構うつになってるようですよ。
そんな状態で利用者を自己の世界に巻き込まないで下さい。
384kAo+3zJT:2006/06/20(火) 23:44:15 ID:kuePYowu
>>381の問いにどうお答えになりますか?
いや、答える能力はお持ちですか?(笑)

キレてる?〜笑止千万!〜次は「うつ」ですか?
それだけのボキャブラリーをお持ちならば、
答えられそうですが。
私の書き込みは論拠にそって一貫していますよ。
でも、貴方の書き込みは、貴方の思い込みの域を超えていませんよね。
>>381の問いに答えることができれば、
貴方がおっしゃる「私の社会福祉は自己保身」
「他人を攻撃して、すべて自分が正しいと自分で納得している。」
また「精神科の受診が必要」も論証できると思うのですが。

思うことは自由ですが、思い込みで他人を「攻撃」することは
よくありませんよ。
そういうことをされる方のことを、「妄想」って書くんですよ。

さぁ、貴方のその思いを、>>381を「論証」することで「妄想」じゃないと、
正当性を勝ち得られる書き込みに挑戦してみられたらいかがですか?
本気で「論証」されるなら、受けますよ(笑)。

同じことの繰り返しなんでROMしようかと思ってましたが、
お相手させてもらいますよ(笑)。
385kAo+3zJT:2006/06/21(水) 00:00:57 ID:kuePYowu
6月21日になってIDが変わるのをお待ちなんですね。
そして紛れてしまおうってお考えなんですね。
そしてまた、
キレてる?〜笑止千万!〜うつ〜
なんてことを、思い込みだけで他人を「攻撃」しようとお考えなのですね。
さぁ、貴方が卑怯者じゃなければ、書き込みしてみて下さいよ。
386kAo+3zJT:2006/06/21(水) 00:07:54 ID:fAmhFJM2
明日も仕事ですので、これで休みますが、
貴方が卑怯者じゃなければ、
名前のところに、私みたいに「XKNYUhxZ」と昨日のIDを入力してから、
明日から書き込みされることを願います。
387ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 00:18:42 ID:vBE4koOT
質問なのですが…
現在、施設勤務3年目の現在介護員をしている前職バス運転手なんですけれども
介護タクシーでも介護経験に加算されてケアマネってとれるんですか?
388ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 01:26:21 ID:is/rcKNh
ヘルパーとしてタクシーもしているのなら、OK。
タクシーのみの常務なら、1日たりとも、換算されないのでとれないよ。
389ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 09:00:52 ID:WVrvj+3v
たとえ介護タクシーでも運転手業務(ケアプラン・乗降介助以外)だけでは実績としてカウントできません。
80条車両ならOKです。
1日に30分の介護でも実績となるので、うまくやってください。
390雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/21(水) 09:23:19 ID:C9X2JTj9
>>373
>定額低運賃で通院乗降介助で、喜んでサービスを提供いただき

そりゃ安ければ好評だろうがそういう事業者は介護保険が収入として計算に入っているという
ゆがんだタクシー事業者
こういう事業者は介護保険外のタクシー依頼は車輌が空いていても断ってくる(採算が合わないので)
これは違法行為
391雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/21(水) 15:49:34 ID:C9X2JTj9
介護保険収入の無い運送を断ってはならない
申し込みの順序によって運送をしなければならない
認可運賃以外の運賃によって運送をしてはならない

今日どう考えても認可運賃外の輸送で他の事業所に仕事をとられました
えーかげんにせーよ(怒)
392ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 16:19:19 ID:sQ34dXRS
うちの認可運賃は、
初乗り1.5K 500円
0.5K毎に  120円加算

安すぎたね。(後悔)
393雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/21(水) 16:33:42 ID:C9X2JTj9
>>392
まだましなほうじゃない?
うちは初乗り1.5`b¥500爾後389b毎に¥80だが
中には30分ごと¥500円ぐらいしか設定してない事業者もいるようだ
おまえら本当にその料金でやるのかと小一時間(略)
長距離6hで6000だぞ、申し込みあったら行くんだろうな

80条は初乗りを安くしてある、距離はタクシーよりはちと安いぐらいに
設定してあるが初乗り1.5`b¥100爾後¥500b毎に¥80
これくらいにしてないと採算はとれない(車の維持費とかでない)
394ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 19:19:32 ID:sQ34dXRS
>>393
おっしゃるとおりです。非常にきびしいー!
介護保険利用時は、
初乗り4K 200円
2K毎に200円加算にしています。
車の償却できません。
買い替え時はどうしようか思案中です。
通院等乗降介助(100)だと、ヘルパーの時給でチャラ。
運賃はガソリン代、「利益ゼロ」!!
こんなことやっていたらほんとに潰れちゃうよ・・・
せめて、身体1でも付けてもらえば何とか維持できるんだけど。
395ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 20:42:24 ID:WqGUiwC3
>>394身体介護で請求したがる事業所は撤退してください。
396ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 21:22:44 ID:sQ34dXRS
>>395
理由をのべよ!
397ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 21:24:43 ID:sQ34dXRS
>>394
ひょっとして頭のイカレたケア真似か?
398ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 21:25:01 ID:WVrvj+3v
タクシーだけの客だとしんどいね。
訪問介護で週に4時間以上サービスしている利用者なら、乗降介助100点のみでも充分。
自費で300円も貰えば30分、10`くらいはOK。
うちはあえて43条で取ってるから介護保険外のタクシのみの客は拒否できる。
契約利用者様のみOK。
車の償却なんて考えてませんよ、介護利用者確保が第一目的。
欲かいて保険外利用者もと4条で取るからしんどい目するんだよな。
399ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 21:26:11 ID:sQ34dXRS
>>394
訂正

>>395
ひょっとして頭のイカレたケア真似か?
400ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 21:32:50 ID:sQ34dXRS
>>393
経営者のふりしてもバレバレだよ。
4H/W、乗降介助で採算合うわけないだろ!
だから無能な介護職はキライだ。
来年出直しな!
401ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 21:34:51 ID:sQ34dXRS
>>393
訂正

>>398
経営者のふりしてもバレバレだよ。
4H/W、乗降介助で採算合うわけないだろ!
だから無能な介護職はキライだ。
来年出直しな!
402kAo+3zJT:2006/06/21(水) 22:00:49 ID:fAmhFJM2
sQ34dXRSさん、

えらく訂正ばかりしておられますが、
介護保険制度上では、貴方の会社の採算などは、
小さな問題であり、貴方が個人的に解決しなければいけない問題ですので、
身体をつけるとか、4時間サービス/週とかはどうでも良いことです。
その必要性があれば、ケアプランに計上されますし、
必要性がなければ、たとえ身体1であっても、
望むだけ無駄なことです。
貴方が経営者であるならば、もっと現実を直視し、
叶うはずのないパラダイスのようなことは、書かないことです。
たぶん、きっと本当は有能で、フリをしておられるのでしょうが、
「無能な」経営者に見えますよ。

つかぬことを伺いますが、

sQ34dXRSさん=XKNYUhxZさん?
誤字訂正といい、うかつさと言い、よく似ておられるようですが・・・
私の思い違いでしたら、ごめんなさいね。


403ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 22:27:52 ID:sQ34dXRS
>>402
あなたにプランをくれなんて一言も書いていない。
勘違いにも程がある。

私の会社だからどう経営しようが勝手だよ。
人に雇われていながら経営について語るのはなはだしく失礼だ。
自分の身分をわきまえて欲しい。(常識ゼロ)

や、失礼、イカレてるケアマネでしたね(フ)
404kAo+3zJT:2006/06/21(水) 22:41:17 ID:fAmhFJM2
貴方のような会社の介護タクシー屋には、
頼まれてもプランは書きたくありませんよ。
勘違いにも程がある。

貴方の会社だから、どう潰そうが勝手ですが、
自分だけの力で会社を運営しているとお考えでしたら、
とんでもない勘違い経営者だと思います。
貴方の会社で、汗を流す従業員がいて、
貴方の会社と取引をする居宅介護支援事業所があってこそ、
貴方は今日ものうのうとこうして通信費を使いながら、
無駄な書き込みをすることもできるんですよ。
たかだか資本金もあるかないかわからないくらいの
弱小企業の経営者なんだから、
もっと謙虚に身分をわきまえて欲しいものです(常識ゼロ)。

や、失礼、能無し経営者でしたね(フ)
405ななしのフクちゃん:2006/06/21(水) 23:04:47 ID:sQ34dXRS
>>404
君はひとの真似でしか書けないのかね?
や、失礼、イカレてるケア真似でしたね(爆)

>貴方は今日ものうのうとこうして通信費を使いながら、
一つ教えておこう。
今時、24時間使えない事業所はよほどの僻地だぞ。(大笑)
科目を出せば賢いとでも思っている?

イカレたケア真似さん!
406kAo+3zJT:2006/06/21(水) 23:23:19 ID:fAmhFJM2
私は貴方よりも賢いと思っていますがなにか?

私のところは大都会なのですが貴方の会社は僻地なのですか?
そりゃ大変なことです。
いや場所がどこであろうとも、貴方には関係ありませんね。
必要なのは、資本金じゃなくて、能力なんですからね。
あるかないかもわからないような資本金の
弱小企業の経営者なんだから、
もっと謙虚に身分をわきまえて欲しいものです(常識ゼロ)。

イカれた能無し経営者さん!

>車の償却できません。
>買い替え時はどうしようか思案中です。
>通院等乗降介助(100)だと、ヘルパーの時給でチャラ。
>運賃はガソリン代、「利益ゼロ」!!
>こんなことやっていたらほんとに潰れちゃうよ・・・
>せめて、身体1でも付けてもらえば何とか維持できるんだけど。

通院乗降ぐらいカバーできるぐらい、他で利益とりなよ、
そんなにセコセコとした運営するくらいなら、
もう潰したほうがいいかも。(大笑)





407大病院が半分経営してるから愛想無くても儲かります:2006/06/21(水) 23:57:05 ID:zbe05C5/
予約を取る接客が悪いです
は〜〜ぁ〜・・いいですよ〜なんじ〜いまかあ〜ぁ〜?はぁ〜と馬鹿な糞おやじの電話応対、聞けばコイツ糖尿病らしい・・・口は臭いしどうにかして・・・
シートベルトしますね〜顔近くで言われた時は本当にくっさ〜!だらしの無い人が多い
介護タクシーは独身の男が多い!なぜか?男が好きなのか?女性が好きなのか?分からない乗務員が多い、絶対に性格上なんだかんだ悪い男子乗務員が多い気がします
馴れ馴れしいし気持ちが悪いし、おぐられて当然みたいな乗務員、遠出して当然のように昼飯食べてお金出して貰ってるのに{ご馳走様}の一言も無い、いつもお客が出して当たり前な考え!


乗務員の人数が少なく出入りが激しい・・・その反面課長に就任を狙うものも居るし
408kAo+3zJT:2006/06/22(木) 00:43:26 ID:i02KA1w7
確かに接客マナーが悪いところはありますね。

先日通報した事業所のシャチョーさんに、
私が「○○さんの介護タクシーは、今月いっぱいで打ち切り」って連絡しているのに、
わざわざまたシャチョーさん御自らうちの事務所に電話をされ、
「○○さん、透析だよ、透析なんだよ、ほんとにいいんだな、
どこのタクシーを使うことになったんだ?」
もちろん、どこの誰だかわかったが、名も名乗らずに、
「どこのタクシーを使うことになったんだ?」はないよな、って思ったので、
「あの、どちら様ですか?ここは法人ですので、
名前も名乗られない方とはお話しはできないのですが。」と言ってやった。
瞬間湯沸かし器なのでしょうね、舌をもつらせ、ドスを利かせながら、再度、
「どこのタクシーを使うことになったんだ?」って聞いてきたので、
「それは利用者・ご家族の意向ですので、お答えできません。」と返事したら、
何も答えずにシャチョーさん、ガチャンと切れてしまった。
「あと、通報もしたのですが・・・」とも言いたかったのですが、
切れてしまったので、まぁいいか、ってことにしました。
その会社の全体の売り上げ規模は知りませんが、
たかだた、月14〜5万程度の売り上げくらいで、
シャチョーさんが取り乱すなんて情けない醜態です。

そう、ちなみに、そのシャチョーさんも、口臭がきつい方でした。
DMなのかな?って思っていました。



409ななしのフクちゃん:2006/06/22(木) 01:21:50 ID:h2KPg70L
生活3が週3回、その間に通院乗降3回でどうして採算割れるのよ?
身1生2、身2生2が週2回に通院乗降月に2回でどうして採算割れるのよ?
タクシー屋は嫌だねー。浅ましすぎるよ、介護タクシーは介護サービスの還元でいいのよ。
80条車両を使えば普段の担当ヘルパーが来てくれるんだから、利用者喜ぶよ。
これで経営充分成り立ってるよ。35人しか利用者いないけどね。
居宅併設訪問で年商3000万以上はあるし、そこそこ粗利も出るからね。
今年もう一人ケアマネ合格したらもっと売り上げ伸びるよ。
しっかりタクシー転がして稼げよ!400。
410ななしのフクちゃん:2006/06/22(木) 01:27:28 ID:qTbQrF0h
ところでベンチャー板の便利屋スレで介護屋を名乗った妄想経営者ってどいつ?
411ななしのフクちゃん:2006/06/22(木) 01:40:03 ID:SYXh8ZHs
うちの料金は
介護保険の一割負担を料金とみなすでただです。
車の登録(営業登録)だって軽自動車にすれば保険料も車税も変わりなし
車検が初年度(新車)3年が2年で経費は同じ。
今までと同じなので料金もいままでと同じです。ただ。
普通自動車の営業ナンバーだと普通の維持費の2倍はかかる。
412ななしのフクちゃん:2006/06/22(木) 09:26:11 ID:jdH3KVx5
>>409
>介護タクシーは介護サービスの還元でいいのよ。
80条車輌はタクシーではない

4条で認可とって自動認可運賃で運賃申請しておいて裏でこそこそ値引きする
事業所があるから腹立つのよ
413ななしのフクちゃん:2006/06/22(木) 09:46:17 ID:srUokDmN
>>411その方法はダメだと既に判例が出てますが…

414ななしのフクちゃん:2006/06/22(木) 10:04:06 ID:h2KPg70L
>>412 介護タクシーはどうせ1台保有しているだけだろ?普通の訪問事業所ならな。
80条許可取る為に仕方なく買ったんだから、43条でタク許可とって実際は80条車両で運用するのが訪問事業者の常識ですよ。
だからどっちの車両使ってもサービスの還元でいいのですよ。
415ななしのフクちゃん:2006/06/22(木) 10:06:41 ID:pjpyQabP
>>409
>生活3が週3回、その間に通院乗降3回でどうして採算割れるのよ?
>身1生2、身2生2が週2回に通院乗降月に2回でどうして採算割れるのよ?
あやしいプランだね!
>タクシー屋は嫌だねー。浅ましすぎるよ、介護タクシーは介護サービスの還元でいいのよ。
介護タクシー4条 、公共交通機関ですよ。(よく勉強したまえ)
>80条車両を使えば普段の担当ヘルパーが来てくれるんだから、利用者喜ぶよ。
かってに自己満足してればいい
>これで経営充分成り立ってるよ。35人しか利用者いないけどね。
>居宅併設訪問で年商3000万以上はあるし、そこそこ粗利も出るからね。
35人の利用者で3000万は暴利だろ。
粗利の意味わかってる?純益をだして言ってほしいね。
>今年もう一人ケアマネ合格したらもっと売り上げ伸びるよ。
売り上げが伸びても利益が増えるとはがぎらんでしょ。
>しっかりタクシー転がして稼げよ!400。
運送の引き受けは営業所のみ、流しはできませんよ。
無知にも程がある。
409君
416雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/22(木) 13:40:21 ID:jdH3KVx5
>>414
煽るようで悪いが43条認可車輌もタクシーではない
これ旅客運輸事業者の常識
417雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/22(木) 13:46:33 ID:jdH3KVx5
頼むから旅客運輸事業者が80条許可・43条認可・4条患者輸送限定認可
ひっくるめて「介護タクシー」と利用者に説明するのは止めろ
利用者が混乱するだけ
そりゃ、包括とか旅客運送事業者でないところが言うのはしょうがないかもしれんが
旅客運送事業者が言うのは勉強が足りないとしか言いようが無い
訪問介護の責任者がわからないんだったら、ちゃんと講習受けに行け
それができないならわかる人間入れろ
利用者の混乱を増やしているだけだ
418ななしのフクちゃん:2006/06/22(木) 17:01:46 ID:h2KPg70L
>>415 なんで暴利なんでしょう。計算できますか?小学校の割り算ですよ。
3000万÷12=250万
月々わずか250万ですよ。
250万÷35=7万チョイが一人頭の売り上げ。
居宅と訪問合計でですよ。訪問だけなら一人6万足らずですよ、どうして怪しいプランなんでしょうね。
ここから、ショバ代、通信、人件費、燃料、講習費その他諸々払うんですがね。
純利だして納税するくらいなら人件費を手厚くする方がいいじゃない。
まいったな、細かい売り上げだから零細って馬鹿にされるかもと思って書き込んだのだけどね。
仕入れや在庫ができるわけではない、売り上げ以上に人件費払ってるわけじゃなし。
売り上げ増は利益増に直結してるんですよ、この仕事はね。
個人タクシー屋さんには想像も付かない金額ですか?
釣られて言い返すのも大人気ないけど、たかが年商3000万で暴利?と言われてはね。
流しや客待ちはできない事くらいは当然知ってるよ。
419ななしのフクちゃん:2006/06/22(木) 17:51:08 ID:Wyo7ghmr
22歳青年が介護タクシー開業 '06/4/14

--------------------------------------------------------------------------------


 ▽三次の森角さん、外出サポートに「やりがい」

 三次市十日市南の森角仁さん(22)が、介護福祉タクシーの運行を始めた。自動車整備と介護福祉の資格を持つ青年の「天職」。細やかな気配りで、高齢者や障害者の支えになりたいと決意している。(衣川圭)

 高校卒業後、市内の高等技術専門校で自動車整備を学んだ。車が大好きな森角さんが、交通弱者の移動手段の必要性を感じ始めたのは、祖父の友人で同市に住むプロ野球OB岩本義行さん(94)の存在だった。

 足の不自由な岩本さんに頼まれ、三年前から母校の広陵高(広島市安佐南区)野球部の練習見学に車を出すようになった。その後、老人保健施設に入った祖母の世話をしたのがきっかけで、福祉の専門学校に進学。昨年三月に介護福祉士の資格を取った。

 「車いすの人がタクシーに乗るとき、運転手と気まずくなることもある」。二種運転免許を取得し、アルバイト代で軽乗用車を購入した。車いす用のスロープやメーターを自分で設置。事業許可の申請書類も自分で作成し、三月中旬に中国運輸局の許可を得た。

 同月末に「仁力舎」の屋号で開業し、通院や買い物などの利用客を運んでいる。

 市内の有料老人ホームで暮らす菅野武子さん(84)は「車で送るだけでなくずっと補助してくれた。足が悪くなって出歩かなかったけれど、外に出ると景色が開ける。また利用したい」と感謝していた。

 「『ありがとう』と聞くとやってよかったなあと思う」とやりがいを感じている森角さん。「将来はステップのないバスを買って、障害のある人たちを、皆で楽しめる旅行に連れていきたい」

420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421:2006/06/23(金) 01:26:38 ID:ZW1aLzX5
共産党系だって
学会員のお客には愛想が悪いんだよ
予約も空いてませんというみたいです
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424kAo+3zJT:2006/06/24(土) 11:55:15 ID:74oxMxl7
>>422 , >>423

懲りないね、どうせあぼーんされるのに。

きっと、名古屋の何とかサービスの従業員なんでしょう。
そこで、まともな仕事もできずに、はみだしクンしてるんでしょうね。
実名さんのことをとやかく羨むよりも、
そんなに悔しかったら、君もクソがつくくらい真面目ぶって、調子よく生きてみたらどうだい。
そしたら、こんなとこで、便所の落書きみたいなことを書かなくても、
羨む実名さんのようになれるかもしれないよ。
所詮、こんなとこで、こそこそ実名出して落書きしてるようでは、
君は小物だよ。賛同もしてもらいえないさ。

悔しいなら、君の実力でその実名さんを見返してみたらどうだい?
425ななしのフクちゃん:2006/06/24(土) 18:35:05 ID:/GM3OJJN
>>424
お前だれだい!
勝手にいってろ!!

426ななしのフクちゃん:2006/06/26(月) 10:19:38 ID:mRS9fPhv
なんか、もう少し賢い人いないの?
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428ななしのフクちゃん:2006/06/26(月) 23:01:55 ID:zanQBoK9

削除人どの、あぼーんでよろしく
429ななしのフクちゃん:2006/06/26(月) 23:10:46 ID:zanQBoK9
>>427
てめぇがホモなんだろ
その何某に振られたから、女々しくこんなとこで
復讐でもしてるつもりなんだろが、誰も読まねぇよ(ワラ

ハッテン場でショタ見つけてケツでも掘ってろよ
430ななしのフクちゃん:2006/06/26(月) 23:30:28 ID:ASe8HBVs
明日の記憶 
431削 除マシーン ◆xNgPnrjUzU :2006/06/27(火) 09:08:38 ID:FbdMr3to
>>427
警告1、もう止めときなさい

>>429
荒らしに反応しない、放置がお約束
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433ななしのフクちゃん:2006/06/29(木) 00:40:49 ID:FNORHElC

削除マシーン殿、あぼーんでよろしく

>>432
おまえ、ほんとに性格暗い奴だな

434ななしのフクちゃん:2006/06/29(木) 00:51:35 ID:FNORHElC
y9JBYGEo←こいつ、あちこちで、同じ書き込みをコピペしているぜ
また、他の書き込みでも実名だしてるしな
おいテメーそんなに振ったカレシが憎いなら、
脳みそ使った仕事で見返してみろや、ホモ野郎
どーせ、こそこそとゴキブリみたいにしか生きられないんだろうがな(ワラ
435ななしのフクちゃん:2006/06/30(金) 10:05:25 ID:mN3rTRbk
少し見ない間にこのレス乱れてるね。
管理人様少し整理したほうがよいのでは。
436ななしのフクちゃん:2006/06/30(金) 11:10:31 ID:iPytmogP
介護タクシーはじめるのはいいけど小さい町だとお客取り合いにならない?
で、悪口言われたりして(笑)
437ななしのフクちゃん:2006/07/01(土) 09:30:11 ID:PVRUo1Sx
それ以前に小さい町にそんなに沢山、介護タクシー
がいるのかい?
438雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/01(土) 09:35:26 ID:9ig2N2Uj
>>436-437
心配すんなそのために患者輸送限定は都道府県単位で事業区域が設定されるんじゃないか
439ななしのフクちゃん:2006/07/02(日) 00:52:57 ID:VruKJaia
>>434
このレズ!相手にしないほうがいいですよ一生行かず後家になりますよ。
馬鹿が馬鹿に相手をしても始まらないですよのノイローゼですか?透視霊能者のまねですか?
440ななしのフクちゃん:2006/07/04(火) 21:47:35 ID:x6mSkocI
自我自賛のケア真似さん!
最近自慢話がありませんが病気ですか?
441ななしのフクちゃん:2006/07/05(水) 20:35:11 ID:h7rADBnI
介護タクシーの組合作るのってどう思いますか?
アクの強い人がいると大変ですよね?組合作るのって。
協調性がない人もいるから・・
442ななしのフクちゃん:2006/07/08(土) 03:17:50 ID:R7SDY/Ie
大阪市内の、とある介護タクシー会社は身体障害者のリフト券を通院時に1回(30分以内)に付き1枚
しか貰うことが出来ないはずなのに、そこの社長は身障者の家族と親しいという
理由で1回の通院(例えば1時間)掛かったとすると2枚もらってるよ!
券の日にちを書き変えて市に提出してるよ。

チクるとすれば何処に言えばいいのでしょうか?
市の何課ですか?

晒しますか?
443ななしのフクちゃん:2006/07/08(土) 10:26:43 ID:Ww6iTtf7
お〜いkAo+3zJT出番だよ。地元大阪だ!
444ななしのフクちゃん:2006/07/08(土) 12:52:14 ID:6ps4BEQj
>>442チクらなくても、すぐに券がなくなって実費になる。
445442:2006/07/08(土) 16:03:45 ID:c97nz+U5
>>444
それが使用するのは週に1度なんです。
だから利用者も自費じゃないから「余っても仕方ないから数枚持っていきなさいよ」とかね。
またほかの利用者の時は一度に5枚貰ってますよ。
乗車時間は2時間くらいかかってますけど。

その5枚のチケットも日にちをずらして申請してます。
こういうことが日常茶飯事に行われてます。
446ななしのフクちゃん:2006/07/08(土) 17:33:07 ID:6ps4BEQj
ちょwww
大阪市って何枚渡してるの?
うちの自治体じゃ年間24枚だから月1往復で無くなるのよ。
447ななしのフクちゃん:2006/07/08(土) 20:37:46 ID:2szbw9ND
介護タクシーの求人ググったんですがなかなか見つかりません・・・
どこか良い求人サイト教えていただきたいのですが・・・・
448ケアケア:2006/07/08(土) 21:00:54 ID:I2WOSnUe
>446大阪市は月8枚4往復、年間96枚…これって多いの?
449ななしのフクちゃん:2006/07/08(土) 22:17:57 ID:6ps4BEQj
>>448それは多い。市がジャンジャン使ってくれって言ってるようなもの。
450ななしのフクちゃん:2006/07/09(日) 00:59:42 ID:NgkYH9pi
大阪市の財政難が理解できるな。
442のような介護センタ−は社会の敵だね。
451ななしのフクちゃん:2006/07/09(日) 03:26:25 ID:hs1vlmQ3
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060709-00000004-jij-soci
介護タクシー社長ら男2人逮捕=元組員の死体遺棄容疑−愛知県警

愛知県警捜査4課と岡崎署などは8日、同県岡崎市洞町、指定暴力団山口組系暴力団の
東順一元組員=当時(55)=の遺体を空き地に埋めたとして、
同県新城市東入船、介護タクシー会社社長松井幸夫容疑者(65)と
同県安城市百石町、指定暴力団稲川会系暴力団組員西原健一容疑者(57)を死体遺棄容疑で逮捕した。

同課は岡崎署に捜査本部を設置、ほかにも暴力団関係者数人が関与したとみて、殺人容疑でも追及する方針。 

(時事通信) - 7月9日2時0分更新
452ななしのフクちゃん:2006/07/10(月) 12:25:17 ID:FV3WB5MX
質が悪すぎる・・・イメージ悪くなるね。
453ななしのフクちゃん:2006/07/10(月) 20:51:51 ID:1JP7LNkZ
これからの時代、もっともっと発覚してくるだろうね。

今は介護職に対してのマイナス報道はタブー視されてるところがあるし。
454新城:2006/07/10(月) 23:08:10 ID:wFQQ3g7k
松井幸夫容疑者は介護タクシー会社はしていません。報道のフライングです。
455ななしのフクちゃん:2006/07/10(月) 23:31:30 ID:2xym9dep
現在施設勤務している介護士なんですがついこの間、二種免許を取得し
福祉運送業会社の求人情報を何件か拝見したのですが実際のところ皆様は
どの様な勤務体制でどの程度、給与をもらっているのですか?
できたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
456♥ 殿舎男秋葉系? ◆ej9/UehK8Y :2006/07/11(火) 00:02:22 ID:EYapOSmL
駐車禁止取り締まり強化で厳しくなりますね。
457ななしのフクちゃん:2006/07/11(火) 00:24:21 ID:C6xW/svh
>>455 なんか勘違いしてないか?
自分でやっても20万あるなしの収入・・過去スレ読んだか?
タクシ−屋で使われてそれ以上あるわけ無いだろ。
ましてや通院乗降に夜勤があるわけでもない。勤務体制は日勤のみに決まってる。
物事考えてから質問しろよ。
458455:2006/07/11(火) 01:25:40 ID:XE6umqvV
>>457

ありがとうございます。
過去スレというか、一応このスレは一通り拝見させていただいたのですが
独立して開業している方の書き込みが多かったので雇われている方の意見が
聞きたくて質問させていただきました。

それと求人広告に最近よく夜勤有の30万超えの求人が多く、介護タクシーの夜勤とは
どの様な勤務をするのかと本当に30万ももらえるのかが気になって質問させて
頂きましたがどうやら質問するスレを間違えたのかもしれないですね。

>>457 さん 気を害した様ですいませんでした。

459ななしのフクちゃん:2006/07/11(火) 09:23:41 ID:X839aTd0
>>458タクシー会社なら当然、夜勤はタクシー運転手。
日勤は通院等乗降介助がメインで空いている時間はタクシー運転手。
460名無し福:2006/07/12(水) 00:47:56 ID:WctGNGKY
>>458さん、雇われるのではなく、自分で立ち上げてみたら?どうでしょう。
こんなのを参考にしてみては。http://www.alles.or.jp/~susumu00/Opentaxi.htm
おせっかい、失礼しました。
461ななしのフクちゃん:2006/07/14(金) 09:17:43 ID:6rio+0uz
事業所で介護タクシーを持てば維持費が大変だとよく聞きますが
それならば、個人介護タクシー何社かと業務提携して車両を持たなければ
いいのでは?そうすれば人件費も車両代も要らないのでは?
462雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/14(金) 10:47:29 ID:xoP6PFfI
>>461
その形態では(個人介護タクとの提携)80条許可が取れない罠
463ななしのフクちゃん:2006/07/14(金) 12:56:38 ID:6rio+0uz
>>462
だから80条許可を取っても車両もドライバーもいる訳だから
運ぶ道具を外注に出すことによって要らない経費はかからない
のではないでしょうか。
これから介護保険もどんどん削られていくのだし。
どの業界でもまるがかえでやるところなんてない。
餅は餅屋だよ。どこの業者を選ぶかは各事業主が決めればいい。
料金で勝負サービスで勝負しようと思うのなら、移送介助の点数
を捨ててヘルパーが自分の車で無料で連れて行けば白タク扱いに
ならない。
ま、それをする場合事故したときが最悪だろうけどね。
464雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/14(金) 16:20:42 ID:xoP6PFfI
>>4
4条外注では他事業所の80条車輌に対して運賃で対抗できない=通院乗降介助そのものが減る
465ななしのフクちゃん:2006/07/14(金) 17:14:20 ID:6rio+0uz
4条、80条を維持するのが大変と言われる事業者がいるから
アドバイスしているんですよ。
減るかどうかはやってみないとわかりませんよ。
466雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/14(金) 18:11:23 ID:xoP6PFfI
>>465
4条事業者に80条でやっていた運送部分を外注にだして同じ運賃でサービスを提供
できるわけがない(根本的に運賃設定が違う)

467ななしのフクちゃん:2006/07/14(金) 18:46:45 ID:QHBMHXga
80条の運賃設定は一回当たり100〜300円。
乗降介助が付く場合と付かない場合がある。
むしろ付かない場合の方が圧倒的に多い。
担当ヘルパーと同行できる事に意味があるから外注しても仕方が無い。
ヘルパー同上の上、上記の値段で受注されるなら大歓迎しますよ。

>移送介助の点数 を捨ててヘルパーが自分の車で無料で連れて行けば白タク扱いに
ならない。  これ自体が違法行為。勉強してくださいね。

訪問介護事業所の事情を良く理解された上でアドバイスしてください。
468ななしのフクちゃん:2006/07/14(金) 20:30:34 ID:hqdwY+X+
>>465
幼稚な提案ありがとうございました。
常識ある人ならやるまでもなく、即却下です!!
80条の意味も分かっていないようですね。
>>467
>乗降介助が付く場合と付かない場合がある。
>むしろ付かない場合の方が圧倒的に多い。
君の方がもうちょっと勉強したいいかも・・・
完全に違法ですよ。
調査対象事業所になったら完全に報酬返還対象事業になりますよ!
今のうちに記録を準備しておいてください 。
前年度請求額が100万以上の事業所が全対象です。
自己点検提出が8月末、9月から調査開始。
今のうちに準備してくださいね。
469ななしのフクちゃん:2006/07/14(金) 22:56:51 ID:liuZSXCz
今転職について考えてます 介護タクシーが自分の性格や能力に適しているのでは
ないかと考えてますがまったくの素人で何をすればいいのかさっぱりわかりません
2種の資格以外に取ったほうがいい資格と免許取得後にしなくてはならないこと
また必要な知識などはどうやって勉強すればいいのでしょうか
個人でやっていく以外にも方法があるのでしょうか よかったらおしえてください
おねがいしますm(__)m 
470ななしのフクちゃん:2006/07/14(金) 22:59:50 ID:5lgVcGdH
道路運送法第80条第1項による自家用自動車有償運送の許可の対象として、
指定訪問介護事業者等の介護福祉士又は訪問介護員が、
介護保険サービスと連続して自己の車両で当該サービスを利用した要介護者等に対象を限定して輸送サービスを行う場合を追加するとともに、
この場合における許可申請は、指定訪問介護事業者等が一括で行うことができるものとすること

通院等乗降介助が常にケアプランに付くわけではないことを理解きていないあなたはどなた?知ったかはやめようね。
471ななしのフクちゃん:2006/07/14(金) 23:44:14 ID:5lgVcGdH
>>469 個人でやっていく以外にも方法があるのでしょうか
 
個人では到底食えません。介護事業所を立ち上げてください。

>2種の資格以外に取ったほうがいい資格と免許取得後にしなくてはならないこと
また必要な知識などはどうやって勉強すればいいのでしょうか

最低ヘルパー2級はいりますね。ガイドヘルパーもあればよいでしょう。
2ちゃんに書き込めるなら、検索すれば幾らでも知識などは得られます。

事業をやるなら事業許可を取らねばなりません。最低200万ほどの資金も必要です。
頑張ってみてください。個人でやられるのは積極的にはお勧めできませんが。
472ななしのフクちゃん:2006/07/15(土) 14:15:00 ID:tUr7GwfL
たまたま、この掲示板のぞいてきになったのですが
ヘルパーが自分の車で無料で病院などへ運んであげるのが
なぜ、違法になるのですか?素人なのでよくわからない
のですが、それって近所のひとが親切で連れっててあげる
のと変わりないのではないでしょうか?
是非教えてください。
473ななしのフクちゃん:2006/07/15(土) 18:03:32 ID:s38wP1iy
>471
個人では到底食えません。介護事業所を立ち上げてください。

副業でやってる人もいますねえ・・・事業所やってたんだけど、あっさりやめた人もいるw
飽きっぽいのか知りませんが。

474ななしのフクちゃん:2006/07/15(土) 18:20:23 ID:dIvNpH9f
>>470
>道路運送法第80条第1項による自家用自動車有償運送の許可の対象として、
>指定訪問介護事業者等の介護福祉士又は訪
>問介護員が、
>介護保険サービスと連続して自己の車両で当該サービスを利用した要介護者等に対象を限定して輸送サービスを行う場合を追加するとともに、
>この場合における許可申請は、指定訪問介護事業者等が一括で行うことができるものとすること
>通院等乗降介助が常にケアプランに付くわけではないことを理解きていないあなたはどなた?知ったかはやめようね。

君が何を言いたいのかさっぱり分かりません。
通院等乗降介助の算定はケアプラン以外にありませんよ。
君は、だれに請求しているの?

介護保険で通院等乗降介助を請求する為にで80条を取得しているのに
それができないケースは白タクじゃないですか?
違法といわずになんと解釈すればよいのか?
うろ覚えで書き込むのは恥さらし、もうちょっと勉強してね!
470君
475ななしのフクちゃん:2006/07/15(土) 19:04:57 ID:ghHfvpSu
本物の馬鹿ですね。
利用料は当然利用者に請求でしょう。w
院内同行までしなければならない場合は通院等乗降介助にはならないしさらに、身体介護と通院等乗降介助をつなげてケアプランに組む事はできません。
お宅ではそうやっているのですね。不正請求ですよ。何でも通院等乗降にしているとは驚きですね。
身体介護3で院内まで同行している以上は当社では外出前後の介護を含め、さらに待ち時間含め何時間掛かっても身体3以上は請求していませんが。
有償輸送の300円x2だけは利用者に請求していますよ。
476ななしのフクちゃん:2006/07/15(土) 19:14:59 ID:ghHfvpSu
80条があるから、ケアプランに組まれた外出。いわゆる日常の買い物であってもヘルパーの運転する車両に乗ってヘルパー同行で
正味の買い物時間分(運転時間は除く)の身体介護が算定される。
これが80条の意義だよ。1回100点稼ぐ為に取ってるんじゃない。
474は100点稼ぎのためにやっているようだがね。
477ななしのフクちゃん:2006/07/16(日) 08:50:33 ID:LMM/VdUc
>>472ですが
>>467さん回答下さいお願いいます。
素人なのでよくわからないのでお願いします。
他の方でも回答いただるのでしたらお願いします。
478ななしのフクちゃん:2006/07/16(日) 11:53:20 ID:wT+D1qD8
>>475
誰にレスをしているのかよく分かりません、たぶん>>470の方の書き込みだと思いますが。

>院内同行までしなければならない場合は通院等乗降介助にはならないしさらに、身体介護と通院等乗降介助をつなげてケアプランに組む事はできません。

通院等乗降介助は居宅サービスの延長(乗車前介助)と受診手続をして算定されるもので、院内介助とはまったく違うものですよ。
また、院内介助が必要な要介護者は運転時間を差し引いた居宅からの継続した時間を合計したサービスを身体介護で算定しているんです。
(要介護4・5は全てを含む)
請求は、通院等乗降介助又は身体介護算定の請求は国保連でしょ?
だったら、ケアプランが無かったら請求できませんよ!
プランなしで300X2で営業しているなら無能としか言わざるおえない。

>身体介護3で院内まで同行している以上は当社では外出前後の介護を含め、さらに待ち時間含め何時間掛かっても身体3以上は請求していませんが。

当たり前、待ち時間が算定されるわけがない。(ケアマネと結託して給付管理していれば別だが)
にもかかわらず身体3に根拠はなんだい?
475君

479ななしのフクちゃん:2006/07/16(日) 17:01:04 ID:upjJnbp6
通院の同行は身体3で上限という当地保険者からの通達ですわ。登録ヘルパーは使えないので頭が痛いところですがね。
通院同行介助の身体介護3としてケアプランを出している場合は当社では当然、通院等乗降介助はケアプランには入れません(居宅支援もやってますが真っ当にやってますよw)。
当然訪問介護の実績として国保連に請求すらしません。しかし、有償車両利用料として片道300円程度は利用者に自費分として請求します。
院内同行が無い、純粋な通院等乗降介助が算定される場合はそれのみケアプランに乗せ、80条車両でもサービスします。

その辺りがとにかく何にでも通院等乗降介助をつけて国保連に請求しなければならないとお考えの478のお宅と違うところでしょう。
まさか、通院等乗降介助がケアプランになければ80条車両は使えないと勘違いされてていませんか?恥ずかしいですよ。
480ななしのフクちゃん:2006/07/16(日) 17:52:55 ID:upjJnbp6
>>472
そのヘルパーが利用者の介護と全く無関係の方であればどうぞ乗せてもらってください。
しかし、介護サービスに関わっているヘルパーであればたとえ申し出があっても受けないでください。
万一の事故の際に、当該ヘルパーだけの責任で終われば良いのですが、まずそうはいきません。
介護中の事故として、事業所が監督責任を含め責任追及されます。
例え非番でヘルパーの好意で行った事でも同様です。
ましてや、サービス提供時間中であれば無償の輸送自体が違法行為となります。
輸送運転時間は通常のサービス提供時間として算定されません。
しかし、その時間を無償で輸送する事は道路運送法上認められておりません。
正式に許可を受けた事業者の有償輸送によってのみ運行上の安全が担保されるとの国交省の考えで法律が作られています。
つたない説明ですがご理解いただけたでしょうか?
481ななしのフクちゃん:2006/07/16(日) 19:30:35 ID:wT+D1qD8
>>479
>当然訪問介護の実績として国保連に請求すらしません。しかし、有償車両利用料として片道300円程度は利用者に自費分として請求します。
>院内同行が無い、純粋な通院等乗降介助が算定される場合はそれのみケアプランに乗せ、80条車両でもサービスします。
>まさか、通院等乗降介助がケアプランになければ80条車両は使えないと勘違いされてていませんか?恥ずかしいですよ。

4条許可車で営業なら結構でしょうが、80条認可車はヘルパーによる居宅サービスの延長が許可の条件です。
そのほかの運送は、明らかに違法行為!
どこの管轄で認可を受けていますか?
たぶん、4条許可を取得していないNPOの事業所でしょう!
4条許可を取得しているの訪問介護事業所なら常識レベルですよ。
480君


482ななしのフクちゃん:2006/07/17(月) 07:38:56 ID:fBrRGyUd
>80条認可車はヘルパーによる居宅サービスの延長が許可の条件です。

自分で書いてるじゃない。馬鹿ねw
483雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/17(月) 08:57:25 ID:TuXL9/Xv
>>481
身体介護と連続しているまたは一体となった輸送であれば80条車輌で輸送して運賃もらうことに問題はありませんよ

484ななしのフクちゃん:2006/07/17(月) 11:35:06 ID:3ia70cVR
ROMしている方へ、468・474・478・481の一連の書き込み読まれていかがですか?
まだまだ法律理解して営業しているところは多くないようですね。
全ての80条輸送に通院等乗降介助付けて営業すればよいと考えているような事業所があるなんて!
間違い指摘されてもさらに喰いさっがって無能が違法やってるとの反論。
救いようが無いと思いませんか?
>ヘルパーによる居宅サービスの延長が許可の条件です。
これ何のことでしょう?分かる方解説お願いします。
なぜに時間延長の必要があるのか分かりません。運転時間は介護保険サービス対象外ですよね。

つまり、あの方の事業所では、どうしても通院乗降が付けられないときはサービス時間を延長して保険請求しているのでしょうかね。
485ななしのフクちゃん:2006/07/17(月) 12:14:28 ID:0cdl0veo
社福、NPOで福祉有償運送の許可貰えば自家用車(セダンは特区であればOK)普通免許で営業できる。
客は取れるが採算性が問題。
介護タクシーと福祉有償運送の違いが判らないケアマネさんがほとんど、同じ80条車両でも違うのよ。
通院乗降は介護保険の範囲、病院内は医療保険の範囲、この意味知ってる人も少ないと思うよ。
486ななしのフクちゃん:2006/07/17(月) 15:06:01 ID:NP6cL1nX
>>484
居宅サービスとは、居宅で受けるサービス(訪問介護、訪問入浴、訪問看護、訪問リハビリ等)を総称して居宅サービスと介護保険法で定めています。
つまり、通院時に直接関連する身体介護(移動・移乗介助、身体整容・更衣介助、排泄介助等)が20分程度、乗降介助及び院内の受診手続きが5分程度といった連続したサービスがあって、通院等乗降介助の算定ができるということです。

>>485
>社福、NPOで福祉有償運送の許可貰えば自家用車(セダンは特区であればOK)普通免許で営業できる。

これは間違いです!
営利法人なら4条許可後に80条の取得。非営利法人(NPO)は各市町村の運営協議会の推薦をもとに運輸局で許可を受けるものです。

>通院乗降は介護保険の範囲、病院内は医療保険の範囲、この意味知ってる人も少ないと思うよ。

院内介助も妥当な理由があれば介護保険で身体介護の算定ができます。
487雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/17(月) 15:45:06 ID:TuXL9/Xv
>>486
運営協議会推薦は過疎地80条だよ
介護保険関連80条は社会福祉法人と医療法人は4条・43条認可無くてもでます

>介護タクシーと福祉有償運送の違いが判らないケアマネさんがほとんど、同じ80条車両でも違うのよ
わかってないのは貴方、介護タクシーとは4条認可事業者の車輌を言う(広義的に43条認可の車輌も含む)
80条許可車輌に「介護タクシー」は存在しません
488ななしのフクちゃん:2006/07/17(月) 18:04:27 ID:3ia70cVR
>>486 通院時に直接関連する身体介護(移動・移乗介助、身体整容・更衣介助、排泄介助等)が20分程度、
乗降介助及び院内の受診手続きが5分程度といった連続したサービスがあって、通院等乗降介助の算定ができるということです。

この場合は通院等乗降介助ではなく、身体介護1が算定されますよ。20分ルールが適用されるのです。
100点で身体介護までは行えません。

>院内介助も妥当な理由があれば介護保険で身体介護の算定ができます。
保険者にもよるが、概ね身体3が限度でしょう。
当社では、病院内で1時間半という意味ではなく、訪問開始時からサービス終了までと捉えてサービスしています。
当然1時間半で済むはずもなく(およそ3時間は掛かります)登録ヘルパーを使うと赤字になります。

この辺りを介護タクシーも含めて経営される訪問介護事業者において
建前はともかく、本音でどう対処されているのかお答え頂けるところはありませんでしょうか?
489ななしのフクちゃん:2006/07/18(火) 17:11:37 ID:pcMy471r
レスが違うかもしれないんですが、介護付き有料老人ホーム
で居宅介護事業所をもっているところが、住宅型の施設内の
入居者を通院等乗降介助をとって80条も4条もとっていない
施設の車で通院等に無料で連れて行くことは違法行為にならな
いのでしょうか?
しょうもないことですがよくわからないのだ誰か教えてください
お願いいたします。
490ななしのフクちゃん:2006/07/18(火) 18:48:59 ID:Z5G6Tzeq
医療法人が母体であればOKですが、社会福祉法人、NPOであれば最低80条は必要です。
民間企業であれば4条または43条許可がなければ違法行為です。
でよかったかな?雲助さん。
491ななしのフクちゃん:2006/07/18(火) 23:07:24 ID:wBDcNrcJ
副業として介護タクシーをやりたいと思うのですが
島根県では、個人の介護タクシーは許可がおりないとききました。
私は全くの素人で(ヘルパー2級は取りました)色々調べてみたのですが
何故許可が降りないのか分かりません。
最近2種免許を取りに行ってますが、島根県で開業することはできないのでしょうか?
492雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/19(水) 05:39:26 ID:hmK+s46A
>>491
デマだとおもわれます
中国運輸局島根運輸支局または旅客第二課に問い合わせを

中国運輸局ホームページに介護タクシー申請の書式と手引きがあります
493ななしのフクちゃん:2006/07/19(水) 09:18:57 ID:R07UW7gk
488さんへ、補足すると運転手一人で送った場合の20分ルールは、要介護4・5に限られるのでそれ以外の方はおむつ交換等に20分かかったとしても身体介護として算定することは出来ません。
(通院にまつわる一連の行為以外の介助は、算定できます。身体介護の場合は、100単位を出来ず、生活援助は100単算定するとできます)
80条は、2種類あって、地域の運営協議会を通過したNPO等の非営利団体が、会費移送総サービスを行うものと4条の事業所が訪問介護事業所を併設している場合に許可がでます。
NPO等はケアプランに組み込まれない場合も移送できますが、営利団体4条・43条は、80条を運行するときにケアプランが必要になると思います。
NPO法人で訪問介護事業所を併設している場合は、自治体によって異なる場合もありますが100単位を提出できる場合もあるので、会費制介護タクシーみたいに出来ることになると思います。
80条はあくまでも過疎地域なので公共交通機関を利用できない場合に運用されるものであって、暫定的なルールですが、しばらく80条サービスがあると思います。4条は、経営・運用的に不利なので・・・
 ことろで来年4条の規定(運行管理者等の配置)で規制緩和が廃止になるとか最新の情報がありましたら教えてください。
494ななしのフクちゃん:2006/07/19(水) 11:46:05 ID:5Yad5ujr
雲助仮面さん、ありがとうございます。
調べてみたところ、全くのデマだったようです。
それにしても、個人の介護タクシーはなかなか大変みたいですねぇ。
他のところにも書いたのですが、
いっそのこと介護事業所を開いてしまおうかと思うのですが、
介護タクシーで介護報酬を適用させるためには、
福祉用具貸与事業所というのはどうなんでしょう?
申請して許可される可能性はあるのでしょうか?
495ななしのフクちゃん:2006/07/19(水) 16:26:10 ID:2qA5CesR
教えるのは簡単ですが、本気で開業されるつもりなら調べた方が頭に残るし、実際に時に役に立ちますよ。
一応答えはだけは・・可能性は100%ありません。
496ななしのフクちゃん:2006/07/19(水) 17:40:01 ID:P8Cuukyd
訪問介護のみ。
497ななしのフクちゃん:2006/07/19(水) 19:00:35 ID:31bVVpnH
>>494
 私の知り合いが増田市で4条個人タクシーをしています

 1年くらいになりますが、かなりの利用が有るようですよ!
498ななしのフクちゃん:2006/07/20(木) 00:01:57 ID:yGKT6zkA
みなさんありがとうございます。まだまだ勉強不足でした。
とりあえず当面の目標は、訪問介護事業所を立ち上げることにします。
私は他業種からの転職になりますので、本当に素人同然です。
学ぶことが沢山ありますが、地道にやっていこうとおもいます。
しかし人員の確保も大変そうなので、497さんのお知り合いの方のように
しばらくは個人でやってみるのも良いかもしれないですね。
本当にありがとうございました。
499雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/20(木) 11:32:26 ID:eIccUqtW
>>489
の場合は違法行為とはならないと判断されると思われ
>>497
益田市ね、その書き方だと一人一車制個人タクシーになってしまうので気をつけよ
(いわゆる一般個人タクシー)益田市には個人タクシーはいないので
4条患者輸送等限定認可を個人で取られていると推測するが・・
500ななしのフクちゃん:2006/07/20(木) 12:09:29 ID:Gb7RnMCr
雲助仮面さん>>489は違法行為ではないでしょうか。
住宅型というのは施設の建物のなかにある賃貸住宅
ということになるとおもうのですが。
そうすると施設のなかにある居宅介護事業所から
ヘルパーが派遣されケアプランの介護をおこない
乗降介助や移送介助をおこなう際、施設の車両
(許可も認可もとっていないもの)使用するという
ことは違法行為(白タク)になるのではないでしょうか
素人考えなので違うのであればわかるように説明を
お願いいたします。
501ななしのフクちゃん:2006/07/20(木) 13:12:29 ID:G0DLNoAv
>>489は無料で!って書いてるんだから利用者負担0円=保険請求もしていないってことだろ?
502ななしのフクちゃん:2006/07/20(木) 13:15:05 ID:w24XV2BV
住宅型施設(介護マンション等)で行うサービスは訪問介護と同じです。
よって、通院等乗降介助を算定しているならば違法行為なります。

ただ、通院等乗降介助を請求できるということは4条又は43条、80条の許可を取得していると思いますが?
503ななしのフクちゃん:2006/07/20(木) 13:19:26 ID:5yFwEuOL
無料で輸送する事も違法。
それがまかり通るなら、訪問介護事業所は何百万もかけて利益の出ないタクシー許可など取りはしない。
無償で送迎しますと売り出せば契約利用者は確実に増える。
504雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/20(木) 14:35:36 ID:eIccUqtW
>>489の件ですが
介護保険報酬の支払いが無い
施設の管理を行う者(従業員)が自社車輌を使用して輸送を行う物であること
以上の点からデイサービスの無料送迎と同一の自家輸送と看做されるものと判断しました

尚、運輸局見解においてデイサービス事業者が4条車輌を使用してデイ利用者を無償で送迎することは
かまわないとのこと(表示等を行う必要はありますが)
505ななしのフクちゃん:2006/07/20(木) 16:59:18 ID:5yFwEuOL
この場合の質問をよく読めば、
通院等乗降介助を使って、利用者負担は無料という意味だと思いますが?
506ななしのフクちゃん:2006/07/20(木) 17:02:44 ID:P86UdvD5
>>498
訪問介護の指定を受けてという場合だと、介護タクシー(いわゆるケア輸送)だけをサービス提供する
事業運営はできないよ。指定要件の人員も満たさないといけないから雇用も必要だし。

訪問介護事業所は提供し得るすべてのサービスに対応しなければならないって規定もあるし
実際に通院等乗降介助に偏ったサービス提供してるとすぐ目を付けられる。
それに通院等乗降介助が算定できるための申請を行うに当って
必要な申請書類のひとつに市町意見書があるんだけど、これが曲者で
作成には自治体(市などの介護保険課)を通さなきゃならない。そのときに調査書類として過去、研修等に参加した資料
過去二ヶ月におけるサービス担当者会議の議事録、過去二ヶ月におけるすべてのサービス提供実績の資料etcの提出を求められる。
多少は市町村によって異なるかもしれないけど、基本的に行政は
国交省が絡むこのサービスには相当神経ピリピリさせてる。国交省との折り合いをつけるために
あくまで介護サービスであって、それを証する書類等もきっちり整備させてますから
運送業じゃないんです!カンベンしてください!的なニュアンスだけどね。

まあそれと根本的な問題は今後、要介護認定者が恐らく半数程度に減るだろうということ。
現存の利用者は軒並み介護予防に移行しちゃうし、新たな認定でも要介護以上は相当難しい。
身体介護を算定して運転手とヘルパーが同乗する、いわゆる二名体制でのケア輸送は要支援者でも
利用できるけど、どう考えても元も取れないようなケースばっかりだから商売としては成り立たないよ。
法人運営するだけで何かと出費絶えないしね。
確定申告、社会保険関係の業務とか全部自分だけでやっても何かと結構出て行く。
給付関連のソフトウェアも高いし、改正のたびにバージョンアップで出費出費。
赤字でも市県民税の固定均等割りで年間8万飛ぶし、緑ナンバーだと車検は毎年。

とにかくこんなのは一部に過ぎなくてつまるところ関連業務ばっかしだ。
現場に出ながら一人ですべて賄うのは100%無理。しかも儲からない。

> 私の知り合いが増田市で4条個人タクシーをしています

> 1年くらいになりますが、かなりの利用が有るようですよ!
なんかの宣伝か?これは。 まあ利用はあっても儲からない。
通院でも買物でもかなり時間拘束されるのに数千円の距離だけ利用されても儲からない。
なぜかって買物先まで送った、終わり。じゃ×だから。
買物は無償でついていく。それくらいしないと客がつかない。
通院にしても送って、迎えに行くまで流しみたいなことは実際できないから無駄な待機時間。
それがワンメーターな固定客だった日にゃ・・・
身近に何例かあるけど皆さん口を揃えて仰ってますよ。
あと個人は営業みたいなのが多かったり、やたら高齢のドライバーがいたりで
敬遠される傾向が強いみたいですよ。
507ななしのフクちゃん:2006/07/20(木) 17:22:56 ID:P86UdvD5
>>489のは
まず条件として事業所が通院等乗降介助を算定の届出がされてあって、その許可を得た事業所であること。
(たまに勘違いを見かけるが、訪問介護の指定があって、運送法上の許可もあるからといって
自治体の許可なく勝手に通院等乗降介助での算定はできない。これに注意。)

予め申請時に定めた運賃は必ず徴収しなくてはならない。
福祉輸送の場合だと実際設定できる最低料金は105円となってるワケだ。
「うちは利用者の利便のために運賃とりませんねん!」ってのは運送上の許可すら下りない。
つまり通院等乗降介助を利用しての「無料サービス」というのは
利用者負担を徴収しない&運賃も徴収しない ってことになるけど
前者は介護保険法で、後者は旅客運送法でNG。かなりキョーレツなお咎めありです。

補足として、介護保険上の報酬であっても、運輸側のみなしとしては
その利用者負担分は運賃相当なんだから許可なくやったら白タクだ!ですよ。
(運輸局は摘発、タイーホさせるそうです。)

法に触れないで済む方法は、保険の算定しない&料金とらない。
まったく無償で行うことですよ。

508雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/20(木) 17:49:59 ID:eIccUqtW
これは見落とし・・失礼

通院等乗降介助等で介護保険報をに請求するなら道路運送法上の許可又は認可を受けた
車輌でかつ利用者から運賃を収受しなければなりません

>>489の場合、介護保険報酬を請求しないのであれば自家輸送となり問題は無いですが
介護保険報酬を請求するのであれば違法です
509ななしのフクちゃん:2006/07/20(木) 18:48:45 ID:5yFwEuOL
質問・・・全く無償であれば輸送はOKなんですね?
例えば、訪問ヘルパーの運転で病院に付き添う場合。院内で1時間同行したとして
前後の輸送が完全に無償で保険請求もないのであれば、身体介護2のみは保険請求しても良いのですね。

お金工面して4条や43条取得した訪問介護事業はアホだったのですか?
無償輸送もだめだと解釈していましたが・・
ヘルパーの運転するヘルパーの車でも無償であれば輸送できるなら面倒でお金がいる事をしなくても良かったのに。
無償であれば80条並みの事ができるという解釈を507・508はされているのですが・・

510ななしのフクちゃん:2006/07/20(木) 19:38:53 ID:w24XV2BV
>>509
院内介助のみは身体介護の算定できません。
511ななしのフクちゃん:2006/07/21(金) 08:10:48 ID:X35+wQdq
>>489です
皆さん有難うございました。
512雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/21(金) 10:05:37 ID:srj73Jm6
>>509
それはダメ、施設(自宅)⇔医療機関の間が完全に無料でなければなりません
少しでも介護保険請求が絡むと自家輸送とは看做されません
513ななしのフクちゃん:2006/07/21(金) 14:18:20 ID:/NLcfHhN
511、院内付き添いがどうして身体介護の算定がされないのでしょうか?
当地の保険者は認めていますが?
512、何処が駄目?
>前後の輸送が完全に無償で保険請求もないのであれば・・と書いていますが。
514ななしのフクちゃん:2006/07/21(金) 15:21:15 ID:eQMnR7BC
>>513
保険者は何県何市ですか?
515雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/21(金) 15:35:46 ID:srj73Jm6
>>513
院内においても無償でなければなりません

輸送と連続して院内介護を行い介護報酬を得るのであれば自家輸送とは看做されない
とおもいます(介護保険報酬が輸送の対価と判断される可能性が高い)
輸送の対価を得る=道路運送法違反です
516ななしのフクちゃん:2006/07/21(金) 17:11:32 ID:/NLcfHhN
なるほど・・訪問介護事業所が行うサービスでは絶対に無償輸送はだめということと判断してよいですね。
介護サービスに対しては対価が発生しますから。
その理屈でいくなら、489のケースは100%クロということでよいのですね。

しつこいようですが、全額自費サービスとなった場合は無償輸送はいいのでしょうね。
介護報酬は発生しませんが。
517ななしのフクちゃん:2006/07/21(金) 17:51:17 ID:eQMnR7BC
>>516
貴事業所が介護保険指定事業所であるならば、たとえ利用者の自費(全額負担)でサービスしても違法となります。
518雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/21(金) 18:25:43 ID:srj73Jm6
>>516
だめです、自費負担分といえでも運送の対価と看做される可能性が高いです

無償運送が可能なのは>>489のように
自社の施設の利用者である
施設の従業員が運送する
全く対価を収受しない(運送・介護共に収受しないこと)
であるといえます

尚、介護報酬は発生しませんが。
と言われてますが介護報酬は発生しています、支払いが保険者と利用者なのが
全額利用者なのかがちがうだけなので
519ななしのフクちゃん:2006/07/21(金) 18:50:50 ID:/NLcfHhN
517と518の見解には相違があるのですね。
似てはいますが、>介護付き有料老人ホーム で居宅介護事業所をもっている・・
>住宅型の施設内の 入居者を通院等乗降介助をとって、80条も4条もとっていない
施設の車で通院等に無料で連れて行くこと
この場合は通院等乗降を使っていますが、問題なしとされるのですね?

上記の場合も518は合法であるとおっしゃる。これは運送・介護共に収受しないことに当たるのですか?
517は指定介護事業所であるということだけで自費の輸送は違法であると・・簡単明瞭で良いのですが、法的な根拠はどのようなものでしょうか?

決して絡んで吊あげているのではありません。
個人の方はともかく、訪問事業所で輸送許可を取ったところは、この手の問題のあまりの曖昧さに、
個々勝手な自社に都合の良い判断で営業していると思います。
当社においてもそうです。国交省のQAにしてもこと細かい事例については記載がありませんね。
この機会に個人、事業者含め、事例の解釈に対する造詣を深める事ができればと思いしつこく書き込んでいます。

疑問点など広く意見を書き込みませんか?


520ななしのフクちゃん:2006/07/21(金) 19:27:46 ID:1QVz71k2
>>519それは、あなたが【無料で】と書くから話がややこしくなってるだけです。
無料=一切対価、報酬が発生していない。
と解釈するだろ?普通。
乗降介助で請求してるなら生保等でない限り利用者負担もある訳だよ。

許可についても分かりにくい書き方してるから、混乱してるだけ。

まとめると…
@事業所は4・43・80条のいずれかの認可を受けている
A輸送は登録していない車両で行なっている
B利用者からは輸送に関して運賃を請求していない。C通院等乗降介助で請求している。
D運転手の免許や登録の有無は不明。
E利用者の居住に関しては居宅扱い。
こんなとこか?
で、問題はABがセーフかアウトかってことだな。
Aはアウト。
BはCが無ければセーフ、請求してるのでアウト。

しかし、運賃に関しては厚生労働省管轄では無いので、介護保険とは関係ないので野放し状態。
指導が入ってもせいぜい登録している車両・運転手を使いなさいという程度だと思う。
国土交通省も介護輸送に関しては大まかな運賃の目安(タクシーの半額程度)を指導しているだけで、処分等は殆どしていない。
※認可を受ける時に運賃も登録しているはずだが、介護輸送に伴う運賃を別枠で設けることができる。
これが、もし無料で管轄陸運局が認めているなら、今回の件は車両以外問題無し。
ちなみに私の地区では10q百円で通るが無料はダメ。
521ななしのフクちゃん:2006/07/21(金) 20:07:35 ID:sSnVgNy5
お尋ねします。ケア輸送士講習はだれでも受けれますか?
やはりタクシーや福祉関係で働いてないと無理ですか?


522雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/22(土) 11:36:09 ID:1efm62rE
>>521
受けれると思いますが、ヘル2取ったほうが良いよ
ケアドライバ講習だけでは介護事業者では役立たずだから
523ななしのフクちゃん:2006/07/22(土) 20:05:03 ID:TD+ZQ2sp
利用者は要介護1、片マヒで杖歩行の女性。
近くの公立病院(4.5Km)までの通院。
走って10分ぐらいしたらトイレに行きたいと言い出した。(同行者なし)
病院まではあと10分ぐらい、あなたはどうしますか?

@もうすぐですから我慢してくださいという。
A最寄の公共機関のトイレを探す。
Bその場で停車して処理する。(オムツ替等)
C無視して走る。


524ななしのフクちゃん:2006/07/22(土) 22:47:06 ID:DAwLqyjD
介護タクシーやる人orやろうとしている人は組合作ったりしますか?
また作ってもトラブルにならない自信は有りますか?
525ななしのフクちゃん:2006/07/22(土) 23:52:07 ID:GFM7W9y0
教えて下さい。
通院等乗降介助を算定する場合、(80条の許可もあります)車代として、利用者に請求しなければいけませんか?車代は無償でも良いのでしょうか?
526100:2006/07/23(日) 01:00:14 ID:PJNjSh6K
>>523
私の立場では、そのような状況にあうこともなさそうですが、あったら
2を選択します。トイレに行きたいと言われた時点で我慢の限界い、オムツ
替えで面倒を掛けたくないという思いが強いでしょうから2がベストでし
ょう。
527ななしのフクちゃん:2006/07/23(日) 02:46:42 ID:5D3oAkpZ
>>525
前にも書いたが無償というのは×。
名目を車代にしようがガソリン代にしようが、それはつまるところ旅客事業でいう運賃だ。
運賃は予め申請して認可された額をすべての利用者(乗客)から公平に収受しなければならない。

というかお前等な。
介護保険だろうが何だろうが、旅客運送法が絡んでくる問題なんだぞ?
介護と称して不正があれば(悪意がなくとも)提供側は事故一発で朝刊に名前連ねるくらいの
可能性が十分にあるんだ。
んなクソ基本的すぎること質問してる時点でヤメトケ。人生棒に振りたくないならな。
「介護」のくだりは隠れ蓑にはならんぞ。むしろ格好のネタだからな。やるならよく覚悟しとけ。
528ななしのフクちゃん:2006/07/23(日) 03:20:22 ID:5D3oAkpZ
>511、院内付き添いがどうして身体介護の算定がされないのでしょうか?
>当地の保険者は認めていますが?
>512、何処が駄目?
>前後の輸送が完全に無償で保険請求もないのであれば・・と書いていますが。

根本的に訪問介護は居宅を拠点として行われるべきサービスであるから
例のように「病院内だけの通院介助」というサービスは一切認められない。
サービス開始が居宅、もしくは終了が居宅である場合であれば基本的に認められる。

付き添いが×、輸送時間の部分が無償だからサービスとしてOKというのではなく↑の問題。
ある利用者はタクシーや家族の車で、さらに家族同伴で病院⇔宅の移動は賄える。
だが、後の付き添いが必要になるが、それは対応させられないのでヘルパーを頼みたい。
このケースは介護保険においていかなる算定もできない。

まぁ実際にはあって然るべきケースなんだけどね。
とにかく行きor帰りのいずれかが居宅でなければ、いくら事情を自治体に相談しても
一切認められない。
利用者側としては車輌での通院外出を対応できる事業所に変更するしかない。
529ななしのフクちゃん:2006/07/23(日) 03:40:11 ID:5D3oAkpZ
>>519
もう少し前レスをよく読んでくれ。
ただ517のレスは不備がある。自費でダメなケースは旅客運送上、認可を受けたのが
特定か一般旅客運送事業による。後者なら介護報酬の算定対象でないサービス行為でも
全額自費でのタクシー行為はOKだ。

あと国交省の規定に関してはまったく曖昧ではない。
道路運送法のまま、ケア輸送に関して追加の公示がされただけで根本は変わってない。
あとQ&Aはあくまで問い合わせの多い案件に対して具体例を示しているだけであって
その特定の事例に対する回答でしかない。
どの分野でもそうだが、基本的には法令を熟読して正しい解釈をすることが必要だ。
それでも解釈しきれない部分は然るべき部門に問い合わせる。
とにかく法令を読め。Q&Aだけでは話にならんぞ。
530ななしのフクちゃん:2006/08/08(火) 09:00:16 ID:hu/9vJjO
保守上げ
531ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 15:54:36 ID:TyOi2t47
寝台車今月中に増車します(軽四)
532ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 18:41:46 ID:3GR2DDkA
軽四の寝台車ってあるの?
533ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 09:51:21 ID:PZM3BYpf
534ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 11:33:10 ID:ox3g4TwJ
誰か教えてください。43条の特定旅客運送事業で申請の場合、
3級以上の整備士を雇う必要ありますか?また車両はどの程度の
福祉仕様になっていなくてはいけませんか?メーターは必要ですか?
わたしは自宅で今、訪問介護事業を経営しておりまして、お世話になっているケアマネ
から介護タクシーの開業を強く勧められていまして考えております。
自分としては私個人のみ2種免許所得・整備士の資格なし・車は軽のウェルキャブ
(助手席スライドシート・後部に車椅子ごと利用者収納)
を中古で購入・メーターなし

このくらいの条件でしか挑戦できないのが現状です。

すいません実力もないのに書き込みまして・・
535ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 16:32:24 ID:j1EjM4zr
>>534
整備士の資格は無くても整備工場に委託で大丈夫です。
料金メーターは任意ですから要りません。
運行管理者が必要ですが、サー責に兼務してもらえば結構です。
詳しいことは、管轄の運輸支局でたずねた方が良いと思います。
がんばってください。
536雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/10(木) 16:59:32 ID:PZM3BYpf
>>534
運行管理者・整備管理者の選任必要なし(黒板車輌4両以下の場合)
後部が車椅子の乗車装置になっているなら問題なし
43条事業者ならメーターは必要なし

しかし4条での申請をお勧めする
尚、メーターは10〜14万くらい

車は軽の中古ではなくハイエースの車椅子・寝台兼用の中古を探すべし
安いやつなら100万以下である
(もっともディーゼル規制地区だと難しいが)
537ななしのフクちゃん:2006/08/11(金) 04:53:58 ID:vMHpeywR
535/536さんありがとうございました。今すぐというわけにはいきませんが
前向きにけんとうして必ずサービス開始出来る様にがんばります。ありがとうございました。
538ななしのフクちゃん:2006/08/11(金) 09:59:12 ID:PWcBUt4C
訪問介護の規模にもよるけれど、あなたが2種ドライバーで事業所の管理者やヘルパーを兼務しているなら、
4条での取得はお勧めしない。
タクシーで走り回る時間の余裕などありません。利用者30人抱える私自身がそうです。
2種免の専属ドライバーを雇う経理的余裕があるならいざしらず、(給料分の売上げは上がりませんよ。)
おそらく15人未満の零細さんでしょうからなおさらです。
車も軽で充分です。
ケアマネが勧めるのはおそらく80条許可を取りなさいということでしょう。
80条をとるためには43条で充分です。
簡単に取得して、利用者にサービスの還元をされることをお勧めします。
そうすれば、自然に利用者が増加しますよ。
うちは介護タクシをやり始めて、利用者倍増しました。
でも、タクシーの売り上げだけに絞れば月に介護保険(通院等乗降)入れて10万もありません。
4ヶ月あればサービス開始できますよ。
539雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/11(金) 11:35:59 ID:xX0i8M4x
>>538
自社&ケアマネ紹介でも43条だと要支援は運べない
4条なら運べる

今多いのは要支援になって80条が使えなくなった利用者
*43条の条件は
「自社サービスの契約者(利用者)であり介護保険の支給と一体となった輸送である」
という条件が付される

軽で十分というが、うちの経験上「寝台車はない?」の問い合わせが非常に多い
よってハイエースの兼用車の中古が望ましい
軽四二台(車椅子車と>>533の二台)入れるよりは安い
>>533はの書き込みは私

ちなみに当社は80条(介護保険+運賃)車輌と4条車輌(運賃のみ)の合計で
サービス開始3ヶ月で12万売上を達成です
540ななしのフクちゃん:2006/08/11(金) 13:17:32 ID:PWcBUt4C
お宅は専業のドライバーを入れてるのでしょ?
あなた自身がそうでしたっけ?

訪問介護事業所切り回して、自分で介護サービスに入って、事務仕事やら請求入力やら電話受けまでやりながら
介護タクシーで売上げ稼ぐのは無理!
専従の事務員や、常勤介護士雇っているならともかくね。

要支援者は身体介護が必要ないと認定されたのだから公共の交通機関使ってもらったらよい。
国の指針がそうなんだから・・普通のタクシーと値段が変わらないメーター付きの介護タクシーなどあえて使う必要は全くない。

訪問介護事業所やりながら、4条で介護タクシーでの売り上げを上乗せするつもりなら
事業所自体がそれなりの売り上げと人員体制が取れていなければだめです。
闇雲に人員入れても破綻は必定です。
以前、539が4条では一見であれ輸送の依頼は絶対に断れない(法的に)と書いていたはず。
43条であれば、自社の契約者のみが対象だから何とでもやりくり出来るが、4条だと一見さんでも断れないのでしょ?
事業所規模が利用者20人以下の零細なら4条はかえって経営の足かせになりかねない。
月に140万以下の売り上げで、事務員に15万+社会保険、サー責に20+社会保険(20人ケアならおそらく2人必要)
ヘルパー給与が約50万は最低必要。
勿論経営者にも給与と社会保険が掛かる。

この辺りもわかって書き込んであげてくださいよ。自宅でひっそりやってる事業者さんなんだから・・


541雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/11(金) 16:03:13 ID:xX0i8M4x
>>540
乗務員は常勤でなくともいいっすよ
パートでおk
つーか、43条も4条も車の維持費変わらないからねぇ・・・
542雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/11(金) 16:44:24 ID:xX0i8M4x
車の維持費が変わらないなら利用者増やして投資金額を回収したほうが
良くはないかねぇ?
要支援でも介護タクのほうがいい人結構いるし
43条でやるメリットってなによ?ってはなし
543ななしのフクちゃん:2006/08/11(金) 19:06:49 ID:D4SxO4Os
パートでOK?
走った時間だけ払っていいなら助かるよね。
登録ヘルパーさんみたいにね。
時給800円くらいで・・待機時間は無給。
10分走行なら120円くらいかな・・
予約入った時間だけ動いてくれたら助かるなぁ。
って話でしょ。
経営者自身、以外が動けば人件費が掛かるよね。
月売り100万そこそこなら・・・パートでも遊ばせてはいられない。
1台で回れる利用者は限られてるしね。
身の丈にあった経営しないと利益が残らないね、道楽でやってるならいいけど・・
544雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/12(土) 08:57:36 ID:GyKb+KKI
>>543
パートちゅーか、2種持ちの登録ヘルパー探すとか募集するとか
(元タク運転手とかでヘルパー持ちそれなりにいるよ)
んで、時給じゃなくて運賃に対して完全歩合支払(いわゆるタクシーB型賃金)
タクシーの方はそれでおK

んで訪問介護と掛け持ちさせる
うちの予備運転手はその方式だよ
545ななしのフクちゃん:2006/08/12(土) 18:37:53 ID:7Asg8t5r
貴方は経営者ではないようですね。
そんなに簡単に思いどうりのヘルパーは採用できません。
募集かけても、時間帯がどうの・・給料を裏で出してくれやら・・・そんなに沢山仕事はいらないとか・・・
ましてや、2種持ちのヘルパーなんてそんなに都合よくはねぇ。

まぁ捉まえられれば大ラッキーってことでしょうかね。

利用者少なくヘルパー充足してるなら、新規の登録入れたらそれまでの人に迷惑かかるしね。

うちは今強烈なヘルパー不足です。介護福祉士持ちの常勤者でも雇いたいくらいです。募集はしてるけど、職安では駄目かな?反応が無い。
43条で介護タクと80条取ったおかげかどうか利用者が倍増・・さらに新規利用者が6件順番待ち。
それも介護予防者は無し。すべて要介護2以上の方々・・
ヘルパーがいないので他所に振ろうとしても待つからヘルパー入れてくれって・・困った。
入院組が9月から2人帰って来るし・・タクシーだけで走ってる時間はとても作れない、43条でよかった。
それでもタクシーの問い合わせだけは来るから、友人の4条事業所に廻している。

彼のところは、介護利用者が少なく、タクシー利用者が多い。
ブッキングで思いどうり走れないし、その割りに介護利用者が増えないと悩んでいる。


546ななしのフクちゃん:2006/08/12(土) 22:41:57 ID:16hoRm13
介護施設などで送迎の仕事をする場合、どんな免許、資格が必要ですか?
又、患者搬送乗務員基礎講習は地方の消防関係ではやってませんか?
547雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/15(火) 10:05:51 ID:KYzj/koB
>>545
まともな経営者なら設備投資及び固定経費は回収しようとするのは当然だと思うけど?

年間10万以上の経費(定期点検整備年4回4万2千+燃料代+種々保険代)
それに車の原価償却費
取れる仕事は全部取っていかないと回収はままならない
自分から仕事減らす方向で縛りかけてどうするの?

43条で許可取るメリットってなによ?
548ななしのフクちゃん:2006/08/16(水) 12:08:09 ID:qDPxb8Ya
タクシーの注文に追われて介護の仕事に回れないなんて本末転倒がおきないこと。
タクシー屋さんを開業したつもりはさらさら無いからね。
あくまでも訪問介護事業の一助です。
これが43条の最大のメリットです。
549ななしのフクちゃん:2006/08/16(水) 19:02:21 ID:fGDFwhKC
>>548
不正請求で摘発されないことを祈っています。
550雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/17(木) 08:55:30 ID:vdZWS1Qz
>>548
経費と車輌費の回収はどこからやるの?
551ななしのフクちゃん:2006/08/17(木) 11:13:53 ID:3DKBuaQi
ところで皆さん、ホームページはどこに依頼してますか?自分で作成した人いますか?
552ななしのフクちゃん:2006/08/17(木) 11:24:49 ID:BGLxX6VD
546>
介護業界で資格なんて何の意味もない
知識はあってもいいが
無資格者でも堂々と雇ってる馬鹿経営者(医者、理事)
がいるからもうどうしようもない
介護福祉士の受験資格にもある無資格者でも経験年数
があれば・・・という、無茶苦茶なことなどがある
せいぜい利用者に怪我をさせたり容態急変って事に
ならないように知識を身につけ損保くらいは加入しておけ
でないと、弁償ではなく保障が待っているから
553零細企業さん:2006/08/17(木) 22:10:17 ID:zqHFBNM7
546さん。デイサービスの送迎でハイエース・キャラバン等ウェルキャブの
運転では普通免許1種で問題ないです。巨大施設(70人規模)ではマイクロバス
の運転手をとっていますね。なんだかこのマイクロバスも今までは大型1種
でよかったのに2種免許が必要になるんですかね・・・厳しいですね。
551さん。ホームページですが私は先日事業所のホームページと求人広告を
個人で契約しているプロバイダの無料ソフトで制作しました。まあ事業所のです
からそんなに立派なものでなくてもよいとおもいまして・・ところでこの掲示板
ですが介護タクシーについて熱く語っていますのでこういった書き込みもちょっと
失礼かと思いました。とくに雲助仮面さんはタクシー業界も長くて非常にこの
業界に明るくプロ中のプロですね。(他のタクシー掲示板でも登場していました。
・・違っていたらごめんなさい。)この掲示板がいつまでも熱くて介護タクシー
を始める人や奮闘している人たちの道しるべであってほしいと願っています。
これからも続けてください。
554教えて薫:2006/08/18(金) 00:39:23 ID:tHdEchy0
介護タク始めた。
行政書士に支払いケチったら、陸運局への提出書類関連
教えてもらえなかったwwwwww
点検とか、実車距離とか色々あるみたいだけど、
実際何すればい〜〜の?どっかにフォーマットとか落ちてる?
んで、提出は陸運局だけでい〜の?
教えてエロイ人!
555ななしのフクちゃん:2006/08/18(金) 09:12:06 ID:v2U+UTgE
ホームページに色々出てますし、自分でも書類って作成できますよ!
行政書士に高いお金払うの馬鹿らしくなるかもw
556雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/18(金) 09:15:17 ID:9M5hQxMR
>>554
そろえる帳票類は
http://www.yuso-bunken.co.jp/form/form-list/form-list210.htm
の313・323・301・511
http://www.yuso-bunken.co.jp/form/form-list/form-list220.htm
の401・402
あたりかな?
http://www.yuso-bunken.co.jp/form/form-list/form-list310.htm
601と753もあってもいいけどこれは国土省のオンライン申請システム
を利用申請すれば事足りる
http://www.goa.mlit.go.jp/

提出は所管の運輸支局または運輸監理部宛

>>553
将来的には有償運送は二種免許要(マイクロバスは中型二種以上普通車にあっては普通二種)
自家用無償輸送は一種で可の方向みたい

来年6月までに中型免許(一種・二種)制度ができます、マイクロバスは中型免許(限定なし)で
で運転可能です
557教えて薫:2006/08/18(金) 23:14:48 ID:ui7lsStA
雲助仮面殿ありがとぉ〜〜!!111!!!11!!
とりあえず、そろえてみまぁ〜

提出は、年1回でいいんだよね?
558雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/19(土) 08:58:38 ID:ipVv8WFx
>>557
輸送実績報告は年1回
定期点検は3ヵ月ごと、定期点検整備記録簿の写しは保管しておくこと
乗務前と乗務後の点呼は運転者とは別の人が行うこと
559教えて薫:2006/08/22(火) 22:39:10 ID:1vBsMSHB
ふむふむ、雲助仮面さんありがとうです。
色々めんどくさいことが多いねぇ〜・・
560:2006/09/03(日) 16:53:34 ID:xctdmSdZ
すいません。介護タクシーの運転手の募集ってないのですか?
タクシー会社以外だとどんな所で募集しているのでしょうか?
給料は安いですよね?
介護タクシーの運転手を千葉県でしたいのですが…
誰か教えて下さい。よろしくお願いします。
561ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 17:19:15 ID:cvDtxmEC
県社会福祉協議会の福祉人材センターに登録すれば就職または転職できます。

障害者施設ならボーナスが4〜5ヵ月くらいでます。
562ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 18:56:02 ID:flwXyFhQ
>>560
うちに来てください。
563ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 18:59:29 ID:6mjnJKb+
匠さんの動機が知りたい
自分で開業するための勉強ってこと?
564:2006/09/03(日) 19:10:54 ID:XXEIb2y8
いろいろな情報ありがとうございます。
就職したいと思っています。
562さんは、介護タクシーをしているのですか?
565ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 19:15:24 ID:flwXyFhQ
>>匠
介護炊くしーと訪問介護事業所をやっています。
ヘルパーとドライバーをやってもらいますがいいですか?


566:2006/09/03(日) 19:59:34 ID:Xt6JoUyi
>>565さんありがとうございます。
でも、まだヘルパーの資格は取っていないのですが…
これから取るのでは遅いですか?
567ななしのフクちゃん:2006/09/04(月) 18:55:03 ID:zs/vTjVz
>>匠
今幾つか分かりませんが、いまからならやめたほうがいいです。
介護職、介護タクシーはもう終わってますよ。

568:2006/09/04(月) 19:43:32 ID:QswteVLE
自分は35歳です。年齢的に厳しいとは思ってましたが…
業種的にも終わってますか?
千葉県のどちらでやっているのですか?

569ななしのフクちゃん:2006/09/04(月) 21:14:51 ID:zs/vTjVz
それはちょっと言えません。
すぐ特定できちゃうからね。
介護職は最後の手段です。35歳ならまだまだたくさんやれることありますよ。
へたなバイトより給料やすいんだから介護職は。経営者が言うんだから間違いない!

570突然ですが:2006/09/05(火) 02:51:23 ID:na7Li1tt
介護タクシー開業してから1年弱
福祉経験ありでそのツテで知人のケアマネや指定事業所からちょくちょく仕事もらって
何とか売り上げ月50万ほどです(非常勤ケアマネ・登録ヘル・ガイヘルとしての賃金も含む)
維持管理や減価償却、税金、社会保険の支払いをして、手元に残るのは30万強かな 車庫自己所有で
現役時代と比較したらボーナス分少ないくらい
でも、労働時間は現役時代の半分以下だ 
結構キャンセルもあるから不安も大きいが、在職中と比べたら肉体的負担が全然違う
腰痛でも発症してからじゃ遅いからね
福祉経験者のタクシー事業者の評価は高いよ
付け焼き刃の2級ヘルパーじゃ利用者さんに対する態度(タメ口とか)や福祉制度の理解度が違う
また、元タクシー運ちゃんはタバコプカプカするのもいるらしい
出来れば、在職中に介護福祉士(社会福祉士)、ガイヘル、ケアマネを取っておけば兼務しながら
生き残れるぞ
認可手続きなんて行政書士やコンサルに依頼するほどでも無いよ 素人でも十分可能だ
その程度の事務処理が出来ないと、会計処理等すらできないよ
年金支給開始まで6年何とか生き残れると思い始めた今日この頃だ

571零細企業さん:2006/09/06(水) 00:50:16 ID:d2VaPtJF
〜在職中に介護福祉士(社会福祉士)、ガイヘル、ケアマネを取っておけって
か・な・り・無理〜っ 何年やればいいんだか・・
572気楽な稼業:2006/09/06(水) 20:08:28 ID:Jh3aA4Q9
 私は個人の介護タクシーを開業して2年と半年。固定客は170人程度 
月平均の売り上げは約35万 ガソリン代3万 車のローン4万 保険1万5千円 
税金・国保・年金等を引くと手取りは22万位 
小遣いはお客様からのチップで月に3万〜4万(妻には内緒)
573子羊:2006/09/06(水) 20:36:28 ID:Q3xqSg+a
<<気楽な稼業 様
固定客様は、どのような時に利用する時が多いですか?
利用者が同じ日に集中する時はどうしているのですか?
初期の宣伝はどんな感じでしたのですか?
良かったら教えて下さい。
574570:2006/09/06(水) 21:03:51 ID:ela40iSN
気楽な稼業ですか?
若い世代の方が人生を賭けてする事業ではないですね
少なくとも、介護タクシーの収入だけでは年収400万円程度がいっぱいいっぱいですよ
同業者が増えて、いつ何時廃業の憂き目に遭うか、そんな不安だらけです
だからこそ、兼業しているのですよ
妻や子を食わせて行かなければならない現役世代の方、開業の前によく考えてみてください!
同じような事業者が多くある中であなたを選ぶ確率を、その理由を
それは、偶然ですよ、運が良かっただけ、予約の電話をたまたま取れただけ、乗車介助中ではとれないことも
しばしばですよ 後ほど折り返し電話しても、後の祭り・・・・
それが実態ですよ
気楽な稼業さんのいう手取り22万円位というのは、賃金水準の低い福祉業界でも30代の収入でしょう
自営だと、住宅手当や扶養手当はもちろんなし、雇用保険なし、退職金なし、病気の時の所得保障もなし
年金・健保等の社会保険料も雇用されていればこそ、折半の負担ですが、自営だと全額自己負担
ローンを組む時の信用度も、何もかもです
現役時代に介護福祉士・社会福祉士・ケアマネこの3つを取ることすらできない方はやめておきなさい
やめておきなさい やるのなら年金が開始されてからの小遣い稼ぎにしておきなさい
所詮 タクシー運ちゃんがヘルパー2級とればできるほど垣根の低い商売ですからね



575気楽な稼業:2006/09/06(水) 23:50:52 ID:Jh3aA4Q9
所得の多い少ないは個人の価値観でしょうね。固定客はほぼ通院です。予約を優先にスジュールを組んでます。1時間程度ならほとんどのお客さんが交渉に応じてくれますね。
初期の営業活動は各種福祉施設・病院に開業の案内に回りました。あとは地元紙の3行広告を5〜6回。パンフレットは常に携帯し病院の前で対象となる患者さんには手渡しました。
年中無休・24時間対応にしてますが、実質的には日曜は病院が休診なので私は休みです。深夜の依頼は3ヶ月に1度くらいです。平日は朝の8時頃から午後の四時頃までが営業時間ですね。
ちなみに私の町は人口5万強で、ライバルの個人営業の介護タクシーもう一つあります。近々もう一台増車し妻と二人三脚で営業します。
576子羊:2006/09/07(木) 01:22:53 ID:6ymZh9F+
<<気楽な稼業 様
ありがとうございます。奥様とこれからも頑張って下さいね。
参考にさせてもらいます。
577気楽な稼業:2006/09/07(木) 16:01:20 ID:Ozmn0hR6
子羊さん 参考になったようでなによりです。570さんが言うように私は元タクシーの「運ちゃん」でヘルパー2級の資格を取得して、低い、低〜い、垣根をまたいで開業した者です。 
個人営業の「介護タクシー」は、タクシー事業と介護保険を利用した事業所の隙間からこぼれ落ちた方々を送迎するのがその役目と思っています。
普通のタクシーは杖や老人車・車椅子のお客さんを嫌うことが多いですね。正直に言うと私が現役のタクシー運転手の時もそうでした。でも今は違いますけどね。
普通のタクシーには気後れするような方々が、遠慮なく安心して乗っていただけるように心がけていますからね。
個人営業の「介護タクシー」はあくまで隙間を埋めるのが使命だと思っています。ですから大きく儲けようとは思わないほうが良いかと思います。
今日もお客さんのお役に立て良かった…毎日、そんな気持ちで営業しています。


578ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 07:30:08 ID:XElDRyCt
>>574
>>現役時代に介護福祉士・社会福祉士・ケアマネこの3つを取ること


それを取って役に立つの?
それより看護師取って民間救急まで考えたほうがいいと思うよ。
ドライバー兼ナースなら利用者さんに『安心』を売り物に出来るし、ドライバー、ナース2人雇用するより人件費節約になるよ。
579ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 07:47:11 ID:4npQPV9Z
運輸・交通スレッドに『☆☆☆東京民間救急サービス☆☆☆』なるスレッドを作ってみました。
どうせ事業主になるならば介護タクシーよりは儲かるんじゃないかと思っています。
意見などありましたら気軽にお寄せください。知っている範囲でお答えします。
580ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 14:12:25 ID:zN6mk1EN
☆☆☆東京民間救急サービス☆☆☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1157754807/l50
581570:2006/09/09(土) 19:40:57 ID:gH0XuDQp
いまさら看護師なんて無理でしょ
通常 看護師は 高卒から看護学校に
福祉・介護系は 高卒から 4大か専門に
30や40から看護学校へは 現実的には無理!
修学中の生活費とかどうするの?
現場で何とか食いつないで 資格取って 50前後で転職かな
雇用保険が6か月出るから その間に 免許取って 開業準備だな
582ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 20:31:41 ID:MA7oB7Vc
介護タクシーの給料は400万円がいっぱいいっぱいですか?
可哀想に。。。
民間救急サービスの仕事だったら社員なら500万円以上は望めるし、
事業主ならばウハウハなのにねー
583ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 20:33:59 ID:XElDRyCt
>>581
准看2年、正看3年。

救急救命士より、楽勝だよ。
584介護タクシー開業:2006/09/11(月) 20:00:42 ID:Nkh7lNpG
先日やっと介護タクシー許可に成り運行開始しました。
売上はまだまだ上がりませんが、頑張っています。
5月から書類を出し、素人ですが全部1人でやりました。(前職、車関係でした)
書類、車の事、分からない事は教えて上げますよ。
585おやま:2006/09/11(月) 20:11:49 ID:dHkc6hW7
今、センター長やってるのですが辞めた方がいいのかな・・・。
なんかいろんな噂聞くし・・・。上の人達なんて遊んでばっかりでたまに
馬鹿馬鹿しくなってきます。ちなみに・・・
○○○統括部で偉い人とセンター長の不倫の話は本当なのですか?
なんかこのメール見てるともっぱらうそでもないのかな・・・。って思えてしまいます。
誰か知っている人いますか?私も1回会ったことのあるセンター長だったので
ちょっと気になっているのですが・・・。
586ななしのフクちゃん:2006/09/11(月) 20:47:26 ID:AikABAMX
介護タクシーは介護サービス情報公開制度の対象になっていないね。
指定介護事業者は、1業種6万1600円ずつ天下りの第三者評価センターなるものに毟られるのだが・・
年寄りが、パソコン開いてここの事業所がどうこう評価が云々なんて言うかよ?
でも、タクシーが評価対象でなくてよかった、儲かっていないからなぁ。
居宅と訪問とレンタルで18万から毟られるのはきついぞ。
587雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/09/13(水) 06:29:51 ID:RAsb76GZ
先日所要で運輸支局に電話したところこのようなことを聞いた

80条許可車両と営業車両(4条OR43条登録車両)の合計が5台を超える場合
10月から有資格の運行管理者の選任が必要になります(移行猶予期間あり)
とのこと、この8月に私は試験受けて合格予定だから別にあわてることはないけど
80条やってる普通の事業者さんはけっこう大変そうだなと・・・・
どれくらいの事業者さんが運行管理者の有資格者がいるんでしょうかね?
588ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 11:52:03 ID:YEH+kyG3
>>581
ちょっと頼まれて介護タクシー運転しましたけど、やはり介護業界で生き残るには、看護師免許の必要を感じます。
ケアマネにしても、看護経験ある人と、そうでない人のレベルに大きな差を感じます。
看護学校通学中の経済的なことですけど、わたしは働きながら学校を考えています。
常勤でいながら、通学出来る職場も見つかりました。
589ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 12:09:29 ID:YEH+kyG3
>>581
数年前に消防庁は、救急車による病院間の搬送を、完全にカットしたのはご存知と思います。
この病院間搬送をヘルパーでなく、看護師が行うというのは、他社に差をつける大きな宣伝アピールになると思います。
590高野連もどき:2006/09/13(水) 12:35:01 ID:/rx34jte
587さん資格とは2種免許の事ですか?
5台以下なら資格はいらないんですか?
591雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/09/13(水) 14:45:48 ID:LU68BB6H
>>590
二種免許とは別です
事業用車両(4条&43条登録車両)と80条許可車両の合計が5両以上の場合
運行管理者という資格を持った人が必要になるという事です

運行管理者試験センター
http://www.unkan.jp/


5台未満の場合は資格は必要ありません
592588、589:2006/09/14(木) 00:00:53 ID:YEH+kyG3
医療関係者で、介護タクシー、民間救急に関心ある人と話してみたいです。
わたしは先にも書いたように、介護タクシーをやろうかなと思いました。
でもいろいろな流れで、また病棟に戻ることにしました。
実際に介護タクシーを運転してみて、これはまだこの先年齢がいっても出来る仕事と、感じました。
それよりは今まず病院でキャリアを積み看護師免許を取ることが先かな、と思いました。
実際、タクシーを運転して病棟にお客様を迎えに行っても、病棟キャリアがあればこそ、ベッドからの車椅子へのトランスも、スムーズに熟せると思います。
ただやはり病棟にお迎えに行っても、看護師免許あるのと無いのでは、違いますよね。
回りに対する信頼感などですけど。
特に骨折してる場合など、免許の有無より、整形外科経験の有無で差が出ますよね。
将来的には、患者さまの移動のプロを目指したいです。
同じような考えの方いましたら、亀レスで構いませんので、お願いします。
今後ドクターカーは緊急車両として、認められるみたいですね。
わたしが看護師免許を取る頃には、ナースカーも緊急車両になればいいな、と夢を見ています。
現在はヘルパー2級、第二種大型自動車二種所持です。
593ななしのフクちゃん:2006/09/14(木) 00:54:33 ID:1HCspxCk
>>592
相当な高年齢者とみたが、今更看護師学校に入学できますか?
家族の生活費、いや、あなた自身の生活費はどうするの?
仮に、仮にですよ、看護師資格を取得したとしても、取得=それで完結ではなく
そこからのキャリアが重要ですよ ペーパー看護師で回りの信頼が得られますかな
確かに、看護師は介護福祉士よりも遙かにメジャなー資格ではありますが、それは
資格取得後の経験によりキャリアアップしていることを前提にしたものですよ
看護師が患者のトランスの仕事を喜々とするのでしょうかね?
594ななしのフクちゃん:2006/09/14(木) 01:39:36 ID:9rn8vyNC
>>593
先に書いた通りです。
病棟常勤職員でいるまま看護学校に行くつもりです。
ですから生活費の心配は無関係です。
わたしは大型自動車二種を持ってますけど、仕事は病棟看護助手でやってきました。
看護助手から看護学校進学は、よくあるパターンです。
何も不自然なことありません。
事実、ナースからは看護学校に行ったほうがいいと言われます。
批判は不要です、似た思いの方のレスを求めます。
わたしは、誰でも出来るタクシードライバー上がりの仕事は関心ありません。
ナースならではの、移送を目指します。
595雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/09/14(木) 07:35:04 ID:xZOW0OBS
>>594
タクシー特有の慣例・きまり等々もあるからタクシーの事もある程度把握しないと
失敗するよ貴方
596ななしのフクちゃん:2006/09/14(木) 23:32:52 ID:6jaWHrns
>>592
言いたい事はなんとなくわかる。
ただ、あたなタクシードライバーを見下してる文章は関心しませんな。


597ななしのフクちゃん:2006/09/14(木) 23:44:40 ID:hPjOucEw
本気で考えるならば、介護タクシーでは飯食っていけんよ。
年金受給者が片手間にやるのが丁度良い!商売だな。
598ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 09:04:15 ID:B7VBmuCD
所詮は元トラックの運転手が介護タクシーを始めたところに無理があるし、質の悪い人もいるから気をつけたほうがいいと思う。
質の向上を心がけてほしい。
>597
そんな人ばかりです・・
599ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 22:16:10 ID:5n8b+ykV
ヘルパー2級所持wで第二種大型自動車二種も所持ww
病棟常勤職員?無資格の所謂看護助手なんだろうね
そりゃ、看護師資格取ると給与は倍増するだろう
それよりも、所得保障しながら看護学校行かせてくれる病院ってすごい!
太っ腹だね 授業料無料だったりして
まー自分とこの学校なんだろうけどね
そんなありがたい病院を辞めて開業するメリットないって!
よ〜〜〜〜〜〜く 考えてみよう
600ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 22:25:30 ID:3sqiEJWI
>>592
ってさあ・・看護学校入学後はヒマさえあれば若い看護学生寄せ集めて
自分の主張ぶっこいてそう。。。

将来有資格者になったら謙虚な気持も必要と思う。
601594:2006/09/18(月) 01:04:10 ID:GXkoBZWP
>>599
そんな甘い世界ではありませんよ。
学校行って仕事をしない時間分を、早朝か夜間に働くわけです。

最近、頻繁に一般タクシーを利用しました。
車椅子利用者とともに客としてです。
そのときドライバーといろいろ話をしましたけど、介護タクシーだからと、のんびり出来る世界ではないですよ。
一般タクシー会社でも、クラウン、セドリックなどの他、車椅子対応の車を所有しているようです。
医療介護業界から来たなら、やはり看護ドライバーによる民間救急を目指すのが、今後の生き残る策と思いますよ。
602594:2006/09/18(月) 01:10:33 ID:GXkoBZWP
理想を書けば、救急救命士を取得して、民間救急かもしれません。
これなら消防庁の救急搬送レベルに、近いことが出来るかもしれません。
でも救急救急士は、様々なところで活かせないのがマイナスかなと、思います。
やはり幅広いのが、看護師でしょう。
603宮崎希美 ◆55nynIr58w :2006/09/18(月) 01:26:53 ID:GXkoBZWP
>>595
業界老舗の、東京寝台自動車はハイヤー経験者を雇用、ジャパン救急サービスは訪問看護事業所立ち上げしました。
また丁寧な運転を求める、ある運行管理会社の人事担当者は、タクシーからの転職組は、運転の荒さが困る、と話してました。
タクシー経験が有利とは、思えません。
どちらかと言うと、ハイヤー、観光バス経験者で医療に関心ある方、または逆に、医療経験者でハイヤー、観光バスに関心ある方が、有利ではないでしょうか。
タクシー、路線バスは、スピードも求められる世界ですからね。
604雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/09/18(月) 08:22:02 ID:4MXPicDo
>>603
甘いといわざるを得ない
タクシー会社やタクシー経験者の車椅子車で1500円
素人の>>594のタクシーで2000円
ならよほどのことがない限り>>594のタクシーにリピーターはつかない
また、タクシー特有の決まり事をしっかり把握しないと違法営業になる
(区域外営業とか持ち込み禁止品とか車体表示とか)
介護・看護系のタクシーの知識のない人がやってる介護タクシーみると
車体表示のルールが守れていない事業者がすごく多い
605ななしのフクちゃん:2006/09/26(火) 23:29:42 ID:f8713cpM
訪問介護事業者なら、NPO等の非営利だったら80条だけで充分だな、
営利法人なら4条より、43条の方が需要がある。
運転2種免許必要なのは、施設の職員の送迎運転手が対象になるのでは?
デイサービスや入居施設の送迎は、介護保険給付で加算されているから
間接的には、有料で送迎している事にならないか?
この先、国交省は、こちらの方にも目を向けるんじゃないか?
606ななしのフクちゃん:2006/09/27(水) 21:12:17 ID:OnKGBDt+
>>603さん
都内に住む妊婦なんですが
介護タクシーは急な陣痛、破水にも対応してもらえますか?
普通のタクシーだといざと言う時に乗車拒否されるとの事で不安で。
周りに頼れる身内や知人もいないのでどうしようかと思っています
607ななしのフクちゃん:2006/09/28(木) 08:11:48 ID:+J9LAxAa
>>606さん
そういった時は救急車呼んだら。
交通ルールに則った車両での移送の範囲外だね。
608ななしのフクちゃん:2006/09/28(木) 13:39:57 ID:xfHVROd7
>607さん
お産でいちいち救急車使っちゃ行けないらしみたいなんです
ほんとに切羽詰まった状況以外は・・・
609ななしのフクちゃん:2006/09/28(木) 15:44:44 ID:qFau5fPS
>>606さん
急な破水なら、充分に切羽詰った状況ですよ。救急車呼んでも大丈夫。
タクシーを呼ぶなら電話で一言「出産入院です」とか言えばヘイキだよ。
まずは、お産をする予定の病院で聞いてみな。病院や妊婦の体調によっては、
陣痛が来てすぐに入院だったり、陣痛10分おきになったら来てくれとかイロイロだから。
出産がんばれよ!陣痛始まったら大根おろしは食っちゃダメだぞ。ゲロ吐いたとき鼻が痛くなるからな!


610雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/09/28(木) 15:47:05 ID:/o7R4VNi
>>605
>訪問介護事業者なら、NPO等の非営利だったら80条だけで充分だな、
>営利法人なら4条より、43条の方が需要がある。

社会福祉法人など以外は80条許可(10月以後79条登録)単独運行はできません
4条と43条なら4条の方が利用対象者が多いのだがいかなる理由で43条のほうが需要が
多いというのだろう?

>デイサービスや入居施設の送迎は、介護保険給付で加算されているから
送迎加算は廃止になりました
>>606
家庭内で破水までしているなら迷わず救急車を呼ぶこと、陣痛レベルなら
東京民間救急コールセンター
http://call-center.teate.jp/
へ電話

ちなみに
>お産でいちいち救急車使っちゃ行けないらしみたいなんです
というのは正常分娩での出産で病院へいくのに救急車はNGってだけで
破水までしていたら救急車を呼ぶべきです(破水している旨必ず告げること)
破水している場合車内を汚す恐れがあるので輸送拒否してもいいことになっています
611雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/09/28(木) 15:49:30 ID:/o7R4VNi
X→破水している場合車内を汚す恐れがあるので輸送拒否してもいいことになっています
訂正
○→破水している場合車内を汚す恐れがあるのでタクシーは輸送拒否してもいいことになっています
612ななしのフクちゃん:2006/09/28(木) 18:22:51 ID:xfHVROd7
>>609さん>雲助仮面さん
本当に本当にありがとうございました。
主人は出張が多く帰りも遅いので不安で不安でたまりませんでしたが
お陰様で安心出来ました。陣痛来たら大根おろしは食べないように気をつけますねw
ホッとして泣きながら笑っちゃった。
613ななしのフクちゃん:2006/09/28(木) 23:46:19 ID:DObsubBL
雲助さんへ
>社会福祉法人など以外は80条許可(10月以後79条登録)単独運行はできません
NPO法人は大丈夫なんですか?10月以降はどうなるのですか?
614ななしのフクちゃん:2006/09/29(金) 14:49:51 ID:rp0yBmSC
>>606
ここなら対応してくれるかもね。
業界の老舗、移動のプロと思う。
移動だけでなく、最近は訪問看護事業所も立ち上げたみたいよ。
http://homepage3.nifty.com/japan_ambulance_s/index.htm
615ななしのフクちゃん:2006/09/29(金) 14:54:44 ID:rp0yBmSC
うちの病院の場合、今度、患者さんの搬送に対して、救急救命士を手配した。
介護看護系がどうとか言ってる人いるけど、タクシー上がりには出来ない範囲たくさんあるよ。
616ななしのフクちゃん:2006/09/29(金) 15:53:05 ID:AwF3uUK2
>>606
私は、出産2時間程前でも介助なしで一人で歩けるほど元気でしたので普通のタクシーで病院に行きました。
事前にタクシー会社を数社調べると安心です。
フツーのお産では救急車は使えないようですね。
617雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/09/29(金) 20:24:27 ID:lSiVcZsL
>>613
すでに今年4月以降社会福祉法人・医療法人以外については
80条許可のみの許可は下りていないはずです(介護系の福祉輸送について)
80条許可の前提として1台以上の4条ないし43条認可が必要になっています
618ななしのフクちゃん:2006/09/29(金) 21:45:31 ID:81r7xo1Y
619ななしのフクちゃん:2006/09/29(金) 23:59:16 ID:shwMpXHG
>>雲助さんへ
社会福祉法人など以外は80条許可(10月以後79条登録)単独運行はできません
とコメントしていますが、今まで80条を取得しているNPOで訪問事業所等は
従来通り大丈夫みたいですよ!あくまでも10月以降見たいです。
でも今後は分からないですね。こちらもNPOですが今後4条&43条
取得しないといけないかもしれませんね。
620雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/10/01(日) 07:07:57 ID:6Dhd/e+l
>>619
本年四月以降道路運送法で禁止になりましたよ、去年のうちに既存の80条許可
事業者には4・43条認可とるように運輸支局から連絡があったはずですが・・・
また今日以降の申請は事業用車両と自家用有償運送登録車両の合計が5台以上になる場合は
有資格の運行管理者の選任が必要です
(既存事業者は猶予期間あり)
621ななしのフクちゃん:2006/10/02(月) 22:07:41 ID:X+IG4IUu
>>雲助さんへ!
>>本年四月以降道路運送法で禁止になりましたよ、去年のうちに既存の80条許可
事業者には4・43条認可とるように運輸支局から連絡があったはずですが・・・
※当方横浜市内の(旧80条許可)NPO訪問介護事業所ですが
運営協議会等でその様な通達は一度も聞いておりませんが??
当市や川崎市など、NPO法人は運営協議会で承認されれば、旧80条
で許可を運輸局から貰っています。鎌倉市もそうです。
雲助さんの指摘の4:43の通達は国土交通省のHPを見れば分かりますか?
既存事業者は猶予期間あり・・が気になります。
622ななしのフクちゃん:2006/10/03(火) 09:26:35 ID:qFHBviPW
介護タクシーで食っていけネーから代行運転やることにした。
623621です:2006/10/03(火) 11:15:29 ID:f41DMSTw
雲助さんへ、当局(運輸支局:神奈川県)に問い合わせをしたら
、非営利法人に関してはその様な通達はありませんと言っていました。4:43条は
営利法人以外は任意の許可です。
624雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/10/03(火) 19:04:42 ID:iKI7NlBE
>>623
こちらではNPOも4・43条取得させられているようです(広島)
中国運輸局の広報見ていただければわかりますが、NPO法人の4・43条申請が
たくさん出ています
あるNPO法人さんは4条許可取得しましたが、運行開始できず80条輸送も含め
いまだに実施に至りません・・・・・

この業界よくあることですが運輸局単位で運用が違うようですね
625621です:2006/10/04(水) 14:21:09 ID:XhsPLgqa
雲助さんありがとうございます、運輸局単位で違うようです。
介護保険では、営業ナンバーをつけなければいけないと言う規定も
特に無いわけです、そもそも発端はボランティア送迎や非営利で
活動している団体の救済の意味でこの福祉有償運送の法律が出来たわけですから
おそらく、4条:43条での登録が増えれば陸運局に入るお金も
増えるからではないでしょうか、介護保険の盲点を突いたいやらし一面を見るようです。
626雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/10/04(水) 20:49:34 ID:qlTJwbIV
>>625
>介護保険では、営業ナンバーをつけなければいけないと言う規定も
>特に無いわけです
営業ナンバー(4・43条)自家用有償運送許可(79条登録・旧80条許可)
のいずれかは必須です
介護保険報酬請求があるのであれば運賃を収受しているものとみなし、いずれの認可・許可を受けないものが輸送を行った
場合は道路運送法違反となるとされています

>4条:43条での登録が増えれば陸運局に入るお金も増えるからではないでしょうか

直接陸運局にはいるお金は変わらないんですが(4.43条申請に際して運輸局に支払う金銭はありません)
627調べたよ:2006/10/05(木) 11:02:05 ID:PSC1TKn8
雲助さんへ!
当方国土交通省にまじめに聞きましたよ!
各地区の運輸局単位での指導は有りませんとのこと、中国地方での
非営利での4条43条をとる事の指導とかは特にしていませんとの事
確かに、中国地区の陸運局のホームページ見ると申請しているところも
有るようですが、雲助さんは何を見て4条43条をとらなければ
79条許可は下りないと言っているのか? まぁ所詮2ちゃんだから・・・
628ななしのフクちゃん:2006/10/05(木) 21:39:09 ID:JFNL8XMR
所詮2ちゃん
介護出来ない介護タクドラの気晴らしスレ
629雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/10/06(金) 07:12:45 ID:JaGCKjDZ
>>627
現実に4・43条がないため旧80条が出ずに通院等乗降介助をあきらめた
NPO訪問介護事業所さんがあるのですが・・・・
またNPOがやる訪問介護事業所の輸送なのか、訪問介護とは無関係なNPO輸送
のかで違う可能性もあります
また国土省本省は各運輸局で基準が違うことはありえない(地区によって公示基準な違う場合を除く)とよく言いますが
現実に一般タクシーのサイズや装備の見解で地区よって小型になったり中型になったりする
車両があることをご存知ですか?
630移送サービス:2006/10/06(金) 17:06:57 ID:3vSjvgwH
10月から改正になったセダン型についての詳細を知っている方がいらしゃいましたら教えて下さい(T_T)
631ななしのフクちゃん:2006/10/06(金) 18:46:58 ID:l5F0JNr3
ここのみなさんで運輸局からの監査を受けたかたはいますか?
632移送サービス:2006/10/06(金) 23:45:26 ID:3vSjvgwH
うちの事業所はまだ一度も監査は入っていません!でも点呼票とか点検票などもろもろの書類は10月からかなり厳しくなっているみたいで今まで点呼票とか付けてなかったんだけど10月からちゃんと残してます(^o^;監査入ったらヤバいらしい
633ななしのフクちゃん:2006/10/07(土) 11:32:53 ID:FOoC8mov
監査結果事例
主な違反条項
・道路運送法第16条第1項
・道路運送法第28条第1項、運輸規則第21条第1項
・道路運送法第28条第1項、運輸規則第24条第1項、第2項
違反行為の概要
・事業用車両を自宅に持ち帰らせていた。
・国土交通大臣告示で定める運転者の勤務時間及び乗務時間の基準が遵守されていなかった。
・点呼が確実に実施されていなかった。
行政処分等の内容
 40日運送停止処分。
634雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/10/08(日) 07:39:41 ID:Su/BlAPH
>>632
事業用自動車の3ヶ月点検忘れるなよー
運転者が自分で自分の点呼するのはだめだよー
事業用と自家用有償の車両の合計が5台以上なら運行管理者試験の受験準備だ
狙いは18年度第2回試験だ19年度以降は試験制度変わるからな
635ななしのフクちゃん:2006/10/08(日) 14:31:56 ID:Bys/l7/q
介護タクシー乗務員を検討しているのですが
ただ車いすに乗せて車に乗せるケースと
下の世話をしてから乗せるケースがあると聞いたのですが
比率は何対何くらいなのでしょう?

あとこのお仕事のストレス、嫌な事とは小さい事でも構わないので
どんなことがあるのか知りたいです。
636ななしのフクちゃん:2006/10/09(月) 23:56:12 ID:xoiXwkmB
車内でちびられたり、すでにちびって乗車して車内がウンコ臭に汚染たれたり、
大変ですわ。酔っぱらいのゲロと変わらん。
637ななしのフクちゃん:2006/10/11(水) 01:04:07 ID:sQgrY7vF
>>636
それは、お客様が乗車する前の、あなたの介護力の力不足に、あると思います。
介護タクシーを名乗って介護無しなんて、疑問です。
638ななしのフクちゃん:2006/10/11(水) 20:20:37 ID:0mzBhdE0
介護タクシーがなんで排泄介助せなあかんの?
それは訪問ヘルパーの仕事。介護タクシー乗務員は移動介助だけすればよいはず。
介護事業所のやってる移動サービスは介護タクシーじゃない。
恐れ多くもタクシーなんて名乗るなよアホ
639ななしのフクちゃん:2006/10/12(木) 12:08:10 ID:otR2Eb+B
トイレに行かれたか?紙パンやパットをしているか?
などを確認しないと馬鹿なヘルパーが多いから!
車内で漏らされたら最悪!つぎのお客さんに迷惑が
かかる!!!!
640ななしのフクちゃん:2006/10/12(木) 13:55:07 ID:OJNY+53r
事業資金融資、半年、1000万円まで
実質年18%〜24%、無担保、要手形
※担保ありなら年9%〜12%
[email protected]
641ななしのフクちゃん:2006/10/12(木) 13:57:51 ID:O9r9ENO9
>>639
そー言うことを含めて確認するなり連携をとるなりできない介護タクシーが糞
642ななしのフクちゃん:2006/10/13(金) 23:58:11 ID:iXg2+v/M
>>640
それってサラ金並みの金利!

>>640
雲助仮面 ◆Cy/9gwA.REみたいな、規則能書き垂れるしか出来ない馬鹿は、介護タクシーなんて無理よね。
普通のタクシー流してればいいのよ。
643ななしのフクちゃん:2006/10/16(月) 09:49:35 ID:k3kvPC0y
>>641
ドライバーにそこまで望むのは無理!
そのために点数とって乗降介助してる
のではないですか?
>>641みたいなのがいるからヘルパー
が育たないんだよ!
644ななしのフクちゃん:2006/10/17(火) 07:34:47 ID:Hhj3KSZ5
介護タクシーは歩行困難者を目的地へ送るのが仕事。
排泄介助等は別問題だろ、何勘違いしてんだ?641
このスレに来るなよアホ
645ななしのフクちゃん:2006/10/17(火) 17:34:30 ID:UcjQnvv4
>>644
アホは可愛そうでしょう!馬鹿なんだから!
646ななしのフクちゃん:2006/10/17(火) 21:14:32 ID:1O/xEX/v
大阪では介護タクシー事業所がどんどん廃業してまふ、
要介護1の利用者が予防落ちしている時勢に通院等乗降取れなきゃ
運賃だけでやっていけないよ。
647ななしのフクちゃん:2006/10/17(火) 21:37:54 ID:UQ9cxInw
>>645
同じく深刻。
648ななしのフクちゃん:2006/10/17(火) 23:51:11 ID:46xE/iap
さらに深刻、2010年をめどに一般タクシー
事業所も介護タクシーを義務化!?全国規模で
約18000台の福祉車両を配置する予定だとさ。
それで協同配車センターなるものを各地区に設置し
有償運送業者などと連携すると言う構想・・
4条で単独介護タクシー事業者やっている人は将来真っ暗!
649専守防衛さん :2006/10/18(水) 00:20:12 ID:a1uOZ9fH
福島県相馬市馬陵タクシーヨロピク!
650ななしのフクちゃん:2006/10/18(水) 10:24:27 ID:t/f87zkl
>>648
その18.000-の話はどこからですか?

 もっと詳しくお願いします!
651ななしのフクちゃん:2006/10/18(水) 23:38:46 ID:GZFsCVS5
>>650 東京交通新聞より
652ななしのフクちゃん:2006/10/19(木) 01:17:54 ID:w/kNyImq
>>644
電車移動困難だからこそ、介護タクシーです。
駅にトイレがあるように、必要時には排泄介助も出来るドライバーでなければ、介助タクシーの意味はありません。
653ななしのフクちゃん:2006/10/19(木) 01:21:35 ID:w/kNyImq
今現在は、一般タクシーでさえ、乗降介助はしてくれます。(東京23区)
一般タクシーと同じことしかやらなくて、介護タクシーなどと言えないでしょう。
654ななしのフクちゃん:2006/10/19(木) 01:24:44 ID:w/kNyImq
介護・福祉に関心無い人ばかりのこのスレは、板違いスレです。
スレ削除依頼して、交通板にでもスレ立てしなさい。
655ななしのフクちゃん:2006/10/19(木) 07:58:20 ID:N8aPzacP
>>654
交通板にスレ立ってるよ。あまり人気無いけど。
656ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 08:07:51 ID:r364/whX
車椅子、ストレッチャーのまま、移動できるだけで感謝されてる。
お前らが介護タクシーを定義しなくてよいんだよ、何様?
文句あるならお前たちの力で俺たちを廃業に追い込んでみろや。
657雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/10/21(土) 09:07:23 ID:uvU4psag
10月からの変更点の通達と説明会がありました

*道路運送法の許可・認可がない車輌での通院等乗降介助は介護保険報酬の支払をしない
*訪問介護事業所の車輌又は訪問介護員の自家用車輌での有償運送は道路運送法79条3の許可制
(許可には4条又は43条の許可が必要、これは運営母体の法人形態を問わない)
*地域の運営協議会の協議結果をへて非営利法人等が運営する福祉輸送は79条の登録が必要

以上でした、訪問介護事業所系のNPOであっても許可制の自家用有償運送は4条・43条いずれかの
営業許可が必要とのこと(但し同一の非営利法人で79条の登録が有って輸送する場合は別です)

営業車輌と自家用有償車輌が同一の営業所に合計5台以上所属する場合
有資格の運行管理者の選任が必要(既存事業者は平成21年9月30日まで猶予)

658ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 11:26:50 ID:wH1nU+6y
介護輸送に係る法的取扱いについては、平成16年3月に整理し、運用してきたと
ころであるが、今般、道路運送法等の一部を改正する法律(平成18年法律第40号。
以下「改正法」という。)が本年10月1日から施行されることに伴い、新たに以下の
通り整理することとした。
1.訪問介護について
@ 訪問介護事業者等が行う要介護者等の輸送については、道路運送法(昭和26
年法律第183号)第4条又は第43条の事業許可(一般又は特定)によること
を原則とする。
A NPO法人その他道路運送法施行規則(昭和26年運輸省令第75号)第48
条に定める法人等は、一定の手続き、条件の下で、道路運送法第79条に基づく
登録を受けることができる。
B 訪問介護員等が自己の車両で要介護者等を有償で運送する場合については、一
定の手続き、条件の下で、道路運送法第78条第3号に基づく許可を受けること
ができる。
C 訪問介護サービス等に連続して移送を行う場合は、道路運送法上の許可又は登
録を求めることとし、これらを受けずに運送を行う訪問介護事業所については、
介護報酬の対象としないものとする。
なお、障害者(児)福祉サービスに係る自家用自動車を使用した有償旅客運送に
ついても、上記@〜Cの方針に沿って具体的な取扱いを行うものとする。
659ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 11:29:21 ID:wH1nU+6y

2.施設介護について
施設介護事業者(デイサービス、ショートステイの事業者を含む。)が行う要介護
者等の送迎輸送については、自家用輸送であることを明確化するとともに、輸送の
安全の確保・向上の観点から、運行管理体制の確保、道路運送法の許可を受けた旅
客自動車運送事業者への送迎輸送の外部委託等を促進する。
また、障害者自立支援法の改正により、デイサービス事業の廃止や短期入所事業
の送迎加算が廃止されたことに伴う障害福祉サービス事業者等に係る送迎輸送の取
扱いについては、引き続き検討することとする。この場合において、当該送迎輸送
に対して市町村が従来の送迎加算の範囲内の額(利用者負担分を含む。)を給付する
場合には、当分の間、「自家輸送」として取り扱うこととし、自家用輸送であること
を明確化するとともに、輸送の安全の確保・向上の観点から、運行管理体制の確保、
道路運送法の許可を受けた旅客自動車運送事業者への送迎輸送の外部委託等を促進
する。
660ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 11:30:43 ID:wH1nU+6y

3.周知期間について
福祉有償運送に係る改正法による改正後の道路運送法(以下「新法」という。)の
円滑な運用を確保するための体制整備や、新法第79条の登録制度の仕組み等につ
いて各地方公共団体、事業者等の関係者への周知徹底を図るため、国土交通省と厚
生労働省は、改正法施行後1年間の周知期間を設け、当該登録制度の運用のための
体制整備や広報等を協力して積極的に行うものとする。
当該周知期間においては、各地方公共団体、関係事業者に対する説明会の開催や
当該登録制度に関するガイドブック等の地方公共団体の担当者への配布などを通じ
て、計画的かつ効果的に当該登録制度の理解の深化を促進することとする。
なお、当該周知期間内においては、新法第79条の登録の対象となるNPO等に
ついては、登録取得に向けた環境整備及び指導等を実施することとし、その上でや
むを得ない理由により登録を受けることができないものについては、これに係る行
政処分及び刑事告発は行わないものとするとともに、上記1.Cの取扱いについて
は、当該NPO等に適用しないものとする。
661ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 11:38:55 ID:wH1nU+6y
訪問介護事業所等の指定を受けた一般乗用旅客自動車運送事業者(特定旅客
自動車運送事業者を含む。)が遵守すべき運行管理業務

訪問介護事業所等の指定を受けた一般乗用旅客自動車運送事業者(特定旅客自動車運送
事業者を含む。以下同じ。)は、有償運送の許可を受けた自家用自動車の運行の管理に当
たっては、以下のの点に留意し、安全運行の確保に努めてください。
662ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 11:40:16 ID:wH1nU+6y

1 運転者の休憩、睡眠又は仮眠のために必要な施設を適切に管理してください。
2 運転者の健康状態の把握に努め、疾病、疲労、飲酒その他の理由により安全な運転を
することができないおそれがある運転者に有償運送の許可を受けた自家用自動
車(以下「許可自動車」という)の運転をさせないでください。。
3 許可自動車に乗務しようとする運転者に対し、対面(運用上やむを得ない場合は電話
その他の方法)により点呼を行い、許可自動車の運行の安全を確保するために必要な指
示を与え、運転者ごとに点呼を行った旨及び指示の内容を記録し、その記録を1年間保
存してください。
4 許可自動車の運転者が乗務したときは、次に掲げる事項を運転者ごとに記録させ、か
つ、その記録を1年間保存してください。
(1)運転者の氏名
(2)乗務した許可自動車の自動車登録番号その他の当該許可自動車を識別できる表示
(3)乗務の開始及び終了の地点及び日時並びに主な経過地点及び乗務した距離
(4)道路交通法(昭和35年法律第105号)第72条第1項に規定する交通事故若し
くは自動車事故報告規則昭和26年運輸省令第104号第2条に規定する事故6 ( ) (
(7)において「事故」という)又は著しい運行の遅延その他の異常な状態が発生。
した場合にあっては、その概要及び原因
663ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 11:41:48 ID:wH1nU+6y

5 許可自動車の運行において事故が発生した場合には、次に掲げる事項を記録し、その
記録を当該許可自動車の運行を管理する営業所に3年間保存してください。
(1)乗務員の氏名
(2)乗務した許可自動車の自動車登録番号その他の当該許可自動車を識別できる表示
(3)事故の発生日時
(4)事故の発生場所
(5)事故の当事者(乗務員を除く)の氏名。
(6)事故の概要(損害の程度を含む) 。
(7)事故の原因
(8)再発防止対策
6 有償運送の許可自動車の運転者ごとに、次に掲げる事項を記載した乗務員台帳を作
成し、当該運転者の属する営業所に備え置いてください。
(1)作成番号及び作成年月日
(2)有償運送に係る契約を締結した一般乗用旅客自動車運送事業者(特定旅客自動車運
送事業者を含む)の氏名又は名称。
(3)運転者の氏名、生年月日及び住所
(4)運転者として契約した年月日
(5)道路交通法に規定する運転免許に関する次の事項
@運転免許証の番号及び有効期限
A運転免許の年月日及び種類
B運転免許に条件が付されている場合は、当該条件
(6)道路交通法に規定する第2種運転免許を有していない場合は、次のいずれかの事項
(計画がある場合を含む) 。
@道路運送法施行規則(昭和26年運輸省令第75号。以下「施行規則」という) 。
第51条の16第1項第1号に規定する講習の受講
A施行規則第51条の16第1項第2号に規定する要件の具備
B社団法人全国乗用自動車連合会等が実施するケア輸送サービス従事者研修の受講
(7)事故を引き起こした場合又は道路交通法第108条の34の規定による通知を受け
た場合は、その概要
(8)運転者の健康状態
(9)8の規定に基づく指導の実施及び適性診断の受診の状況
664ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 11:42:55 ID:wH1nU+6y

7 許可自動車に運転者が乗務するときは、次に掲げる事項を記載し、かつ、当該運転者
の写真をはり付けた乗務員証を携行させてください。
(1)作成番号及び作成年月日
(2)有償運送に係る契約を締結した一般乗用旅客自動車運送事業者の氏名又は名称
(3)運転者の氏名
(4)運転免許証の有効期限
8 許可自動車の運転者に対して、事業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の指
針(平成13年国土交通省告示第1676号。以下「指導監督指針」という)を踏ま。
え、主として運行する営業区域の状態及びこれに対処することができる運転技術並びに
法令に定める自動車の運転に関する事項について適切な指導、監督を行ってください。
また、指導監督指針を踏まえ、次に掲げる運転者に対して、許可自動車の運行の安全を
確保するために遵守すべき事項について特別な指導を行い、かつ、旅客自動車運送事業
運輸規則(昭和31年運省令第44号)第38条第2項に規定する適性診断を受けさせ
てください。
(1)死者又は負傷者(自動車損害賠償保障法施行令(昭和30年政令第286号)第5
条第2号、第3号又は第4号に掲げる傷害を受けた者をいう)が生じた事故を引き。
起こした者
(2)運転者として新たに契約した者
(3)高齢者(65才以上の者をいう)
665ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 11:53:17 ID:wH1nU+6y
道路運送法における登録又は許可を要しない運送の態様について

今般、道路運送法等の一部を改正する法律(平成18年法律第40号)が成立し、市
町村、ボランティア団体等が行う自家用有償旅客運送について、新たに登録制とされた
ところであるが、参議院国土交通委員会において「NPO等による福祉有償運送につい
て、好意に対する任意の謝礼にとどまる金銭の授受は有償に含めないこととするなど「自
家用有償旅客運送」に係る有償の考え方及び運送対象者の範囲を示す」旨の附帯決議が
付されたところである。
666ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 11:57:54 ID:wH1nU+6y

1.道路運送法上の登録又は許可を要しない運送の態様についての考え方
道路運送法(昭和26年法律第183号。以下「法」という。)第78条の規定により、
自家用自動車は、原則として、有償の運送の用に供してはならず、災害のため緊急を要
するときを除き、例外的にこれを行うためには、国土交通大臣の登録又は許可を受ける
べきことが定められている。
個々具体的な行為が、有償の運送として、登録や許可(法第78条第3号の許可、法
第79条の登録、行為の態様によっては、法第4条第1項又は法第43条第1項の許可。
以下「登録等」という。)を要するか否かについては、最終的には、それぞれの事例に即
して個別に総合的な判断を行うことが必要であるが、主として、ボランティア活動にお
ける送迎行為等を念頭におきながら、登録等が不要な場合の考え方及びこれに該当する
と思われるケースは、次のとおりである。
667ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 12:01:04 ID:wH1nU+6y

(1) サービスの提供を受けた者からの給付が、「好意に対する任意の謝礼」と認められ
る場合
運送行為の実施者の側から対価の支払いを求めた、事前に対価の支払いが合意され
ていた、などの事実がなく、あくまでも自発的に、謝礼の趣旨で金銭等が支払われた
2
場合は、通常は有償とは観念されず、登録等は不要である。実際には以下のような事
例がありうるものと考えられる。
○ 運送が偶発的に行われた場合であって、運送の終了後、運送を行った者に対し意
図していない金銭等の支払いが利用者から自発的に行われた場合。(例えば、家事
援助等のサービス後、たまたま用務先が同一方向にあり懇願されて同乗させたなど
の場合で、利用者の自発的な気持ちから金銭の支払いが行われたとき)
○ 偶発的でない運送であっても、個々の運送自体は無償で行われており、日頃の感
謝の気持ちとして任意に金銭等の支払いが行われた場合。(例えば、過疎地等にお
いて、交通手段を持たない高齢者を週に1回程度近所の者が買い物等に乗せていく
ことに対して、日頃の感謝等から金銭の支払いが行われた場合)
⇒ 原則として、予め運賃表などを定めそれに基づき金銭の収受が行われる場合
には、少額の金銭といえども「任意の謝礼」には該当せず、有償の「対価」と
なり登録等を要することとなる。ただし、(3)の考え方に基づいて金額が定め
られている場合を除く。
⇒ 利用者が会費を支払う場合は、会の運営全般に要する経費として収受されて
いる限りにおいては、対価とは解されない。ただし、会費の全部又は一部によ
って運送サービスの提供に必要なコストが負担される等、運送サービスの提供
と会費の負担に密接な関係が認められ、運送に対する反対給付の関係が特定さ
れる場合は、会費と称して対価の収受が行われているものと考えられるため、
有償とみなされ登録等を要することとなる。
⇒ このほかに、「協賛金」、「保険料」、「カンパ」など、運送とは直接関係のない
名称を付して利用者から収受する金銭であっても、それらの収受が運送行為に
対する反対給付であるとの関係が認められる場合にあっては、それらが如何な
る名称を有するものであっても有償とみなされる。
668ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 12:07:14 ID:wH1nU+6y

(2) サービスの提供を受けた者からの給付が、金銭的な価値の換算が困難な財物や流通
性の乏しい財物などによりなされる場合
サービスの提供を受けた者からの支払いの手段が、例えば野菜など金銭的な価値の
換算や流通が困難な物である場合、一部の地域通貨のように換金性がない場合などは、
通常、支払いが任意であるか、又はそもそも財産的な価値の給付が行われていないと
認められることが多い。実際には以下のような事例がありうるものと考えられる。
○ 日頃の移送の御礼として、自宅で取れた野菜を定期的に手渡す場合は有償とはみ
なさない。
⇒ ただし、流通性、換金性が高い財産的価値を有する、商品券、図書券、ビー
ル券等の金券、貴金属類、金貨、絵画、希少価値を有する物品等にあっては、
これらの収受は有償とみなされ登録等を要することとなる。
○ 地域通貨の一種として、ボランタリーなサービスを相互に提供し合う場合であっ
て、例えば、運送の協力者に対して1時間1点として点数化して積立て、将来自分
が支えられる側になった際には、積立てておいた点数を用いて運送等のサービスを
利用できる仕組み等、組織内部におけるボランタリーなサービスの提供を行う場合。
3
⇒ サービスの交換にとどまる場合については原則として登録等は不要であるが、
点数の預託がない者に対して寄付金を求め、或いは、有料で点数チケットを購
入してもらうなどの場合においては、登録等が必要となるケースがある。
⇒ 地域通貨といっても、エコマネー、タイムダラー、時間通貨など様々な名称
があり、その種類、サービスの対象範囲等の内容もまちまちであることから、
実際の地域通貨の対象となるサービスの内容、流通の範囲、交換できる財・サ
ービスの内容等に応じ、無償となる場合、有償とみなす場合が存在することと
なる。交換可能なものの範囲に広く財物が含まれる場合は、当該地域通貨が実
質的に金銭の支払いと同等の効果を有し、登録等を要することとなる可能性が
高い。
669ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 12:09:27 ID:wH1nU+6y

(3) 当該運送行為が行われない場合には発生しないことが明らかな費用(同種の運送を
行った場合には、運送目的、運送主体を問わず発生する費用に限る。)であって、客
観的、一義的に金銭的な水準を特定できるものを負担する場合
運送目的、運送主体にかかわらず自動車の実際の運行に要するガソリン代等をサ
ービスの提供を受ける者が支払う場合は、社会通念上、通常は登録等は要しないと解
される(ただし、このようなケースに該当するのは、当該運送行為が行われなかった
場合には発生しなかったことが明らかな費用であって、客観的、一義的に金銭的な水
準を特定できるものであることが必要であり、通常は、ガソリン代、道路通行料及び
駐車場料金のみがこれに該当するものと考えられる。人件費、車両償却費、保険料等
は、運送の有無にかかわらず発生し、又は金銭的な価値水準を特定することが困難で
あるため、これには該当しない。)。具体的には、次のような事例がありうるものと考
えられる。
○ 地域の助け合い等による移動制約者の移送等の活動に対して支払われる対価の額
が、実際の運送に要したガソリン代、道路使用料、駐車場代に限定されている場合。
(有料道路使用料、駐車場代にあっては、使用しない場合には徴収することができ
ないものとして取り扱われることを要するものとする。)
670ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 12:11:40 ID:wH1nU+6y

(4) 市町村が公費で負担するなどサービスの提供を受けた者は対価を負担しておらず、
反対給付が特定されない場合など
○ 市町村の事業として、市町村の保有する自動車により送迎が実施され、それらの
費用が全額市町村によって賄われ利用者からは一切の負担を求めない場合。
○ デイサービス、授産施設、障害者のための作業所等を経営する者が、自己の施設
の利用を目的とする通所、送迎を行う場合であって、送迎に係るコストを利用者
個々から収受しない場合にあっては、当該送迎は自己の生業と密接不可分な輸送と
解され、自家輸送として道路運送法の対象とならない。送迎加算を受けて行う場合
も同様である。
⇒ ただし、利用者個々から運賃を求める場合、送迎の利用者と利用しない者と
の間に施設が提供する役務又はサービスに差を設けるなど、送迎に係るコスト
が実質的に利用者の負担に帰すとみなされる場合には、送迎が独立した1つの
4
事業とみなされることとなり、登録等が必要となる。
⇒ 病院や養護学校、授産施設等から委託を受けて当該施設までの運送を行う場
合であって、運送に伴う経費の全額を委託者又は第三者が負担して、利用者か
らは負担を求めないとしても、委託者との間で一般貸切旅客自動車運送事業又
は特定旅客自動車運送事業契約による運送が行われていることとなり、当該事
業許可又は登録等を要することとなる。
⇒ 利用者から直接の負担を求めない場合であっても、訪問介護事業所が行う要
介護者の運送(介護保険給付が適用される場合)については、有償に該当し、
登録等を要することとなる。
○ 子供の預かりや家事・身辺援助の提供が中心となるサービスを提供するものであ
って、運送に対する固有の対価の負担を求めないものである場合は、当該送迎サー
ビスの提供は有償の運送とは解さない。
⇒ ただし、運送を行う場合と行わない場合とで対価が異なる場合や、提供する
サービスの中に運送が含まれており、運送に対する反対給付が特定される場合
には、有償に該当し登録等を要することとなる。
○ 利用者の所有する自動車を使用して送迎を行う場合は、単に他人の自動車の運転
を任されただけであり、運転者に対して対価が支払われたとしても、それらは運転
役務の提供に対する報酬であって、運送の対価とはならない。
⇒ 自動車の提供とともに行われる運送でない場合には、そもそも運送行為が成
立しないため、道路運送法の対象とはならない。したがって、運転者に報酬が
支払われたとしても、運送の対価とはみなさない。
ただし、運送の態様又は対象となる旅客の範囲の如何によっては、自動車運
転代行業、人材派遣業等とみなされる場合があり、この場合には関係法令が適
用されることとなる。
671ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 17:51:27 ID:r364/whX
介護と名前がついていても内容はタクシーそのもの。
4条も80条も受けずしてタクシーまがいの行為をする事業者は
取締りを厳しくすべきだ。

672ななしのフクちゃん:2006/10/21(土) 18:35:55 ID:wH1nU+6y
地域のボランティア活動を行っている団体等から有償の運送の相談を受けた場合には、
積極的に応じるとともに、地域における助け合い活動、ボランティア活動による移動制
約者の円滑な移動が過度に萎縮することのないようて適切に対応するべきである。
673ななしのフクちゃん:2006/10/22(日) 20:35:55 ID:zdIBsF+r
>>644が馬鹿だって事は良く分かった。
674ななしのフクちゃん:2006/10/23(月) 07:13:13 ID:iUeDKxyi
ここ何のスレか知ってる?
675ななしのフクちゃん:2006/10/23(月) 09:04:52 ID:tPgMPjcV
676ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 03:44:16 ID:DEENFTHI
つまらないスレ
介護できないタクドラは書くな
677ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 15:39:11 ID:TYtqAdm2
↑みたいな頭のわるのがいるから介護タクシーは低く見られてしまう。
たぶんどこへ行っても落ちこぼれる人なんでしょうね。
678ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 18:07:08 ID:kah+0R97
>>677
介護できないタクドラは本当に要らない。
乗せて運ぶだけならタクシー会社の車椅子専用タクシー
でいい。
679ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 18:40:30 ID:VSJ+424L
お前が介タク使わなかったらエエだけの話。
車椅子のまま移動できるだけで満足してる人は大勢いる。
ていうか、678はなんでここにカキコしてるん?
680ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 21:24:00 ID:DEENFTHI
そうマトモな介護タクシーが無いから、救急搬送がタクシー代わりにされる

救急車はタクシーではありません
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157869988/
681ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 22:17:24 ID:VSJ+424L
輸送してまともな金貰えるのは旅客運送事業者。
法律すれすれで名目変えて金取ってる業者よりまともだよ。
こんなとこ出てこないで臭い排泄介助でもしてなよw
682ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 23:37:06 ID:6YnyA5QC
喧嘩っ早い介護タクシー運転手はイラネ。
683ななしのフクちゃん:2006/10/26(木) 08:05:20 ID:kkePcWhb
なんかここもがらが悪くなってきたな〜。
介護もできない人間が介護している人を
乗せて話を聞くこともできない。
そんな人は介護タクシーのドライバーでなく
ただの車椅子専用タクシーのドライバーだね。
乗せるだけで喜ばれる?他に同業者がいない
のか同業者が忙しくて予約が取れないか!
だから貴方にしょうがなく回ってきてるのでは
ないですか!!!
684ななしのフクちゃん:2006/10/26(木) 10:11:23 ID:TC01PEFJ
だからおまいは介護してろっつーの。
人口10万の痴呆都市で個人介タクはオレだけ。
しようがなく仕事が回ってきても金は金。
毎日お断りする利用者様が出る始末。
685ななしのフクちゃん:2006/10/26(木) 13:34:40 ID:8KJ+g4b7
>>684
人口10万で介タク1件とは実に羨ましいはなしですね。
わたしも地方都市ですが介タク6件NPO3件で競合ぞろいです。
今も、暇なのでネットをながめています。
686ななしのフクちゃん:2006/10/26(木) 16:48:00 ID:kkePcWhb
>>684
10時11分23秒この時間にそんなに忙しいのに
よく書き込めましたね。
10時ごろはまさに一番忙しい時間ではないのですか。
687ななしのフクちゃん:2006/10/26(木) 16:56:09 ID:kkePcWhb
介護事業所でタクシーをお持ちの方々に
お尋ねします。
皆様の事業所の料金体型はどのようにされてましか?
メーターですか?時間貸ですか?
時間貸でされている事業所の方はいくらで設定されて
いますか(地域によって違うと思いますが)?近所の
事業所がメーターも設置せず、30分750円でされ
てます。その料金を見て驚いたものですから。
688ななしのフクちゃん:2006/10/26(木) 17:34:40 ID:TC01PEFJ
必ずこういうのが出てくるんだな。
もぐり営業だから気にスンナ。
689ななしのフクちゃん:2006/10/26(木) 17:46:05 ID:TC01PEFJ
田舎だから病院まで距離があるます。
今日の一回あたりの平均輸送料金は約2500円、今日は午前中2回
午後2回だからたいしたこたアないよ。自営だから病院へ送り終わったら
自宅でネットしてるが場合によっては帰らずに近辺で待機することもありよ。
昨日はショッピングセンターの買い物につき合わされました。
うちの場合、近距離があまり無い・・・なんでだ?
690ななしのフクちゃん:2006/10/26(木) 18:39:26 ID:8KJ+g4b7
>>687
時間制運賃は合法です。
30分750円でしたら安いほうですすね。
基準料金は15分で1200円ですから(局間で相違あり)たぶん独自に割引
していると思います。
691ななしのフクちゃん:2006/10/26(木) 18:55:51 ID:TC01PEFJ
>687
緑ナンバーやメーターついていないのはタクシーじゃありません。
運賃認可書に記載された割引条項以外の勝手な割引は違法です。
692ななしのフクちゃん:2006/10/27(金) 10:55:44 ID:7hwmM2JS
>>687
NPOか白タクですか?
 認可でそのような運賃体系はでません!
 
 もぐり ボランティア?
693ななしのフクちゃん:2006/10/27(金) 11:12:38 ID:Pw15BkrZ
しかしタクの運転手は感じ悪い香具師が多いな。
694ななしのフクちゃん:2006/10/27(金) 11:41:27 ID:F+dmZ2Dt
ガラの悪い人達がなるからなぁショウガネンジャネ
695ななしのフクちゃん:2006/10/27(金) 11:46:49 ID:z30rlUbp

君もガラが悪そうだね!
696ななしのフクちゃん:2006/10/27(金) 12:12:55 ID:3bkAdjrL
介護事業所のタクシーまがい行為を撲滅しよう。
697雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/10/27(金) 18:09:27 ID:TPZMGIlz
>>692
でますよ(旧患者輸送等限定=現福祉限定事業者については自動認可運賃体系によらない
運賃体系であっても原価計算書などの提出を必要とせず、公示も必要とせず、原則自動認可運賃に準じた処理とする)
 また介護保険サービス提供と一体化した輸送の場合自動認可運賃とは別の運賃を設定する場合もできます(いわゆる通院等乗降介助時の運賃)
この10月からケア運賃=一般運賃 介護運賃=介護保険サービス提供と一体化した運賃の設定
(旧80条許可=みなし現79条の3項許可事業者は旧80条車両の届出運賃を介護運賃の届出とみなして差し支えない)福山で開催の広島運輸支局説明会での専門官より回答
うちの場合
ケア運賃は広島県B地区最下限運賃としています
介護運賃は旧80条の届出運賃初乗り1.5キロまで100円以後500b毎に80円としております
また、>>687氏の近隣の事業所さんの許可が43条の場合運賃はタクシー運賃に縛られず独自に設定できます
698ななしのフクちゃん:2006/10/27(金) 22:05:40 ID:3bkAdjrL
最近、介護施設からの紹介が増えてきた。
自分のところで車両や人材の都合がつかないとき、助かるらしい。
一方で障害者の方の外出を積極的に促すことで潜在的需要を掘り起こすことは
旅客運送事業を営むものにとって重要だと思う。
車椅子やストレッチャーのまま乗れる乗降移動介助つきタクシー、それでいて
料金は一般タクシー並み・・・需要は必ずある。
もっと周知徹底の努力しましょう、個人介タクのみなさん。
699ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 00:01:40 ID:t0Co9TTg
>>698 それは皆わかっているはずです、ただタクシーなので(この場合一匹狼)
依頼するほうも慎重なのです、やはり訪問介護事業所などで4条等許可を
もっているほうが、移送+介助をやってくれるし、プランも組めるという安心感
があります。全般的にみて介護タクドラは組織として動けない人が多いいようです
この目に見えないインフォーマル要素が、まだまだ移送に関して問題があると
思えます。ちなみに当方は非営利訪問介護事業所で79条で移送やっています
700ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 08:06:52 ID:v4eEqE4R
個人介護・福祉タクシーの皆さん(1匹狼大歓迎)訪問介護事業所
など関係ない方こちらへどうぞ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1160622873/l50
701ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 09:02:39 ID:fRgdi9lC
それならタクシーじゃないよね。単に介護活動に付随した輸送サービス
であってタクシーと名乗るのはどうかと。いつ電話してもすぐ迎えに来て
くれてどこへでも送ってくれるの?
タクシーっていったい何?
702ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 09:27:49 ID:FlWCz0lW
>>701
>それならタクシーじゃないよね。単に介護活動に付随した輸送サービス
>であってタクシーと名乗るのはどうかと。

それが介護タクシーですよ。
日本語が理解できないの?
703ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 10:12:36 ID:fRgdi9lC
日本語が理解できてないのはアンタだよ。
もう一度聞くが、いつ電話してもすぐ迎えに来てくれてどこへでも送ってくれるの?
タクシーの意味がわかってないな。「介護タクシーもどき」とでも名乗った方がいいんじゃない?
俺達も移動に関する介助はなんでもやるが普段の生活介護はしないよ、当たり前だが。
依頼があればベッドから起こして着替えまではやらしてもらってる。
当然、介護報酬は請求できないし運賃メーター料金だけ。


704ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 10:29:38 ID:fRgdi9lC
今日は土曜日で早朝から遠方の病院送りだったが、午後のお迎えまで
予約は入ってない。
こんな調子だから暇があるとネットで余計なこと言ってしまうが
地元の介護事業所の方々とも仲良くやっているつもり。
最近やっと認知してもらえるようになってきた。
出会うといつも世間話・・・
特にヘルパー取った時の実習先の施設に受けがいい。
しょっちゅう電話依頼があるが他の施設はそれなりだが。
705ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 11:14:03 ID:FlWCz0lW
>>703
>もう一度聞くが、いつ電話してもすぐ迎えに来てくれてどこへでも送ってくれるの?
君は誰になにを言いたいのかね?
自分で電話して聞いてみればわかることじゃないのか。
タクシーとは、道路運送法(昭和26 年法律第183号)第4条一般乗用旅客運送事業だよ!
わかったか!
706ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 11:31:07 ID:fRgdi9lC
よほどむかついたみたいだな。
あんたのやってる事業はいつ電話してもすぐ迎えに来てくれて
どこへでも送ってくれるの?
それを聞いているんだバーカ。介護タクシーのタクシーと言う部分を
どう解釈しているのか聞いているんだよ。
タクシーごっこはやめろよないい加減。
これから遠方のお迎えにいってくるからちょっと時間が空くぞ。
707ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 11:56:03 ID:FlWCz0lW
>>706
こいついかれてるな。
犯罪者になる前兆だね。
708ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 16:21:03 ID:fRgdi9lC
返答できないのか・・・残念だな。
今日は乗車2回で15000円(要した時間4時間くらい)チミの日当よりましだろなw
月にしたらなんとか食っていけるし、とにかく自営は気楽。
709ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 22:27:53 ID:V/36TNB0
>>703
あなたみたいのが、本当の『介護タクシー』と思うよ。
ベッドtoベッドの移動までやることこそ、介護タクシーよね。
710ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 22:34:50 ID:xNbyzSjh
何のために「介護」が付くのかと。
どうせタク運転手は金が欲しいだけなんだろうな。
711ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 07:24:19 ID:Pav6yQCO
ちなみに、703・704・706・708はおいらの投稿ですが依頼があればちゃんと
介護、介助はやっています。介助行為については奉仕ですよ。
その上で運輸局認可の正当な運賃を運賃を請求しているが何か問題でも?
介護事業所の方にお聞きしたいのですが、オタクらのやってる介護タクシー
事業とやらはいつ電話してもすぐ迎えに来てくれて どこへでも送ってくれるの?
介助行為の対価は要求しないんですか?
712ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 08:15:18 ID:WpbVPkoE
>>711
えらい!!!その通り!!!!
その代わり文章に「運賃を」が二回・・・・。m(T_T)m
713ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 08:21:07 ID:Mtl1KR1J
介護タクシーの運転手って馬鹿だな。
お前らが介護メインで頼まれて介護するのか?
言ってることはそういう事だぞ。
714雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/10/29(日) 08:35:14 ID:HO7B0QEG
>>711
車が空いていて、おいらの体が空いていて、違法・禁止された営業でなければいつでもどこへでも

ちなみ深夜でも可能な限り対応するし、乗務員一人で対応する限りは介助料金は不要

予約でないと対応できない時間帯はあるけどね、(こんなん一般タクシーでも日本全国たくさんある)

>>708氏は
個人営業の患者輸送限定さんだと思うが
28日の深夜時間帯は乗務員がもう一人いないと対応できないね(拘束時間が改善基準を超える)
点呼誰がやってる?記録ちゃんととってる?3ヶ月点検は?始業前点検の記録は大丈夫?
整備点検記録簿は?
715ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 08:54:27 ID:Pav6yQCO
>713
お前さん、ガラが悪いですな。介護職ってストレス溜まってるっていうからな。
介護メインだと誰が言った?輸送がメインで付随した介助は奉仕だ。
あんたたちはちょっとした移動介助も計算して請求するんだろ?
716ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 09:06:31 ID:Pav6yQCO
714さんは法人の旅客運送事業ですか?
わたしは個人ですが決められたことはちゃんとやっています。
個人営業の方はみんな同じだと思いますよ。日報、点検記録は当然毎日。
運輸局宛の営業報告書、輸送実績報告書とかこれやらないと当然処罰されますね。
717雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/10/29(日) 15:57:45 ID:HO7B0QEG
>>716
法人の訪問・通所・居宅支援の介護事業所です

介護個人の方で多いのが

始業就業前点呼が自己点呼(事業主の運転者が点呼もやっている)
費用がかかるので3ヶ月点検やってない>聞くと「義務じゃないからいいの、いいの」
改善基準の拘束時間の概念が希薄というかない(14日以上連続稼動していたり、一日の稼働時間が13時間以上だったり)
車体表示がいい加減だったり(限定の表示がなかったり、患者等輸送車両の表示がなかったり)
718ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 16:43:11 ID:Pav6yQCO
うーん、私の知る限りではそのような個人業主はいませんが。
中にはいるかもしれませんねえ、個人だから点呼そのものは
あってないようなものです。運行管理者は家族だしね。
日曜日は病院が休みなので必然的に休みになってしまいます。
たまにスーパーへ買い物に出かけられる人もいますが。
遠距離になるのは通院以外の使用目的が多いみたいです。
空港だとか他府県のスポーツセンターとかです。
来月は半日貸し切りがあるのでちょっと楽しますが、めったにあるもの
ではありません。やはり日々のリピーターさん(近距離)が大切ですよ。

介護事業所の方が個人事業を攻撃されるのは個人業主がいい加減な対応を
しているんじゃないかと思われてるからかもしれません。
信用してもらえないかも知れませんが当方では仕事には真剣に対応している
つもりですがね。万一ご利用者に何かあったときの対応も考慮しています。


719ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 17:19:54 ID:Ok8h80NL
>>715
ごめんな、やっぱりを付けるべきだったね。
タクシー乗務員から話を聞くと、今はもうからねぇから介護って分野に手を出すって香具師ばっかりだったな。

>あんたたちはちょっとした移動介助も計算して請求するんだろ?
こーいう考えが浮かぶ時点でやっぱりと感じるよw
720ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 17:51:08 ID:Pav6yQCO
介護に手を出して儲かるわけないよ。一般タクシーの方がマシ。
貴方は介護職に向かなさそうだから辞められたほうがいいんじゃね?
ご利用者様のお宅に伺って最初にお顔を見たとき何か感じるものは
ありますか?
ご利用者様の体に触れた時何を感じますか?
答えられないでしょうな、個人業者を攻撃ばかりしてるエセ介護職人の
あなたにはw
721病院職員:2006/10/29(日) 17:57:39 ID:i2J/IKC1
必要な機会が無くても、ベッドtoベッドでもやる、という介護タクシー事業者さんでなければ、患者さんに紹介する気にならないかな。
722ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 18:27:08 ID:Ok8h80NL
>>720
しかし決め付けた発言ばっかりだねw
介護に手を出して儲かるわけないって言うけど少しでも拾おうって事だろうな。

タク運転手の方がお客さんを乗せた時に何も感じないのでは?
乗車ありがとうございますの一言でも言ってみれば?
723ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 19:25:02 ID:Pav6yQCO
専業介護タクシーと一般タクシーとごっちゃにしてるね。
まったく別の仕事内容だよ。
先述したようにご利用者の顔を見て健康状態や体調を察したり、体に触れた時
いつ亡くなられてもおかしくないような状態の方でも、意外と暖かい手をして
おられて命の大切さを感じ取ったりしながら仕事してるんだ。
ちょっとカッコつけすぎだが本当だ。だから一方的に個人事業者を色眼鏡で
みられると遺憾に思います。
724ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 20:17:31 ID:Ok8h80NL
>専業介護タクシーと一般タクシーとごっちゃにしてるね。

最後の2行からそう言ってるのだろうが、前後の話から考えられないのか?
流れって大事なんだぜ。

個人業者だろうがなんだろうが介護タクシーの考えやしてる事を考えると頑張れとは言えないな。

>単に介護活動に付随した輸送サービスであってタクシーと名乗るのはどうかと。
と言うような介護って事が分からないアホが介護って付けるのはどうかって話だ。
725ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 22:07:18 ID:Pav6yQCO
レスが帰ってきてるかなんどもここへ覗きに来るお前の姿が目に浮かぶな。
723に対するまともなレスを返して来いよ。カッカきたほうが負けだよ。
明日はまた長距離だから今日はこれぐらいにしてやるよw
またカッカきたか?
726病院職員:2006/10/29(日) 22:25:04 ID:i2J/IKC1
このスレを読むと、やはりここ数年間の介護タクシーの、開業者、開業社は不安。
必要な時は、業界老舗と思う。
727ななしのフクちゃん:2006/10/30(月) 00:01:46 ID:Ok8h80NL
>>725
また決め付けかい?w
お客さんにも自分の意思をごり押しするんだろうな。

タクの運転手なんてこんなもんだ。
自分勝手な香具師が多いのも運転に出てるしな。

救急病院の玄関前に平気で止める香具師とかさ。
ああ、お前って話じゃないぜ。
お前のような香具師って事ね。
728ななしのフクちゃん:2006/10/30(月) 11:49:40 ID:vKPSdfvL
一を見て十を知ったつもりの経験の浅い介護スタッフがおられることが
わかりました。本当にありがとうございました。
729ななしのフクちゃん:2006/10/30(月) 19:05:03 ID:k3f8RrW2
タクシーの協会もアホだけどそれ以上のあのが>>728

だいたい移送するなら2種とれだの運賃半分でやれだのアホくさくって笑っちゃう。
運賃半分にしたら利用が増えるだけじゃんw

俺も2種持ってるし取得当初は介護タクシーで何か出来ればと思ったけど、
介護を掲げるのは少しでも客を拾うためだって言ってる運転手が多くてどこも話にならん。
730ななしのフクちゃん:2006/10/30(月) 19:54:30 ID:vKPSdfvL
>729
金が無くて開業できなかったアホに乾杯。
731ななしのフクちゃん:2006/10/30(月) 20:00:13 ID:vKPSdfvL
追加・・・お前がなんで介タクに噛み付いてるのかやっとわかったぜ。
素直に自分のふがいなさを理解しろよな。
732ななしのフクちゃん:2006/10/30(月) 20:27:29 ID:k3f8RrW2
金はあるぞw
連投しながら必死だな。

介護と付くくせに介護できないアホなタク運転手が嫌いなだけだ。
こうやって公園の前で外にタバコを捨てる馬鹿ばっかり。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20061030202316.jpg
733ななしのフクちゃん:2006/10/30(月) 21:03:07 ID:vKPSdfvL
これ介護タクシーか?
つーか、あんたなんでこのスレ来て騒いでるのかイマイチわからんのだが。
連投だが今日は遠距離ダブルがあったので機嫌がいいのでこれくらいにしてやるよ。
また明日・・・
734ななしのフクちゃん:2006/10/30(月) 21:11:36 ID:k3f8RrW2
おまえもな〜
735ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 18:36:01 ID:jK3MsrpV
今日はあてにしていた仕事がキャンセルになった。
このご時勢、エエことばっかりじゃネーよな。
昨日はかなりのチップ貰ったしいいとするか。
この仕事チップ貰う確率はかなり高いよ、チミらもやればいいのにw
736ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 20:17:15 ID:M0qVl6wS
乞食にはなりたかねーな
737ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 20:19:23 ID:M0qVl6wS
ただでさえ介護で大変な人達なのに
チップもらって喜んでやがる。
「お気持ちだけで結構です」ってしろよ、乞食。

>>735みたいな人間にはなりたかねー。
738ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 20:39:07 ID:jK3MsrpV
コラ! 乞食の意味もシラネーで軽々しく使うな。
国語辞典で調べてから言えよな。乞食に失礼だ。
運賃12000円とは別に封筒入りでお札が数枚入っているのを
差し出されたから丁重にお礼を言って頂いたんだよ。
断ればかえってお客さんに失礼なんだよ、もっと対人関係ってものを
勉強することだなw
利用者はなんでそういうものを差し出したかわかるか?
利用者のそんな気持がわかるようになったときお前は社会人として
一段と成長することだろうよw
739ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 20:41:47 ID:FYvPH4Tx
それを書き込むことに問題があるんだろうな。
740ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 20:44:20 ID:M0qVl6wS
今に乞食になるって皮肉ってんだ。
「このお客はチップくれねーんだな」とかって思ってんだろw
もらわないと失礼だ?ふざけんな。
おめーみてーな腐れ介護タクシーにゃなりたけねーな。
741ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 21:03:13 ID:Jd09UcxT
俺もチップは受け取らない主義。
738が真っ赤な顔して言い訳してるが説得力に欠ける。
742ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 21:30:46 ID:04wgK2Jn
チップを貰うのは特別なことではないと思う。
お客さんとの信頼関係の証だと解釈して快く受け取っています。
お金のない高齢者から強要するのはよくないが、昔から一般的に
祝儀とか志と云うものはひろく認知されている。
743ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 22:17:45 ID:tmtVVbWw
>>742
わたしは、観光バスを手配し利用した際、運転士とガイドの食事代として実費を越える金額を負担、さらにペットボトル飲料を数本、渡しました。
これらは観光バス会社に支払う料金の他にです。
これらにより、旅行がより良く過ごせた、と思っています。
負担額はバス運賃の他、二万円ぐらいはと、観光バス利用の際にあらかじめ考えています。
744ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 22:25:15 ID:M0qVl6wS
>>743
あのさぁ、日常的に利用するタクシーとは違う話だ。
745ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 22:34:30 ID:M0qVl6wS
>>738
お前は>>735の書き込み、もう一度読んでみろ。
>>738の書き込みでで繕うつもりか?
チップくれない客には「ちっ!」とか舌打ちしそうなクズだなw
おめーみたいなの大嫌いねんだよ。とっとと廃業しろ。

735 名前:ななしのフクちゃん 投稿日:2006/10/31(火) 18:36:01 ID:jK3MsrpV
今日はあてにしていた仕事がキャンセルになった。
このご時勢、エエことばっかりじゃネーよな。
昨日はかなりのチップ貰ったしいいとするか。
この仕事チップ貰う確率はかなり高いよ、チミらもやればいいのにw
746ななしのフクちゃん:2006/11/01(水) 07:08:32 ID:8wYgEEg2
大反響乙
よっぽど頭にきたみたいだなプハッ
開業出来ねえからってひがむなよな。
事実を書いたまでだよ、オレがチップ貰えねえから舌打ちする?
お前見たことも無いのに超能力者かw
このスレ読み直したら介タク業者の投稿に一方的に攻撃してくるのは
いつも745みたいな屑だって言うことがわかってくるだろう。
まあいいや、毎日楽しいぜ、お前もやってみたいんだろ?プギャー
747ななしのフクちゃん:2006/11/01(水) 08:30:37 ID:O6SiDK8b
>この仕事チップ貰う確率はかなり高いよ、チミらもやればいいのにw

ぷ  ぷ        ぷ

  ぷ    ぷ          ぷ
ぷ ぷ ぷ        ぷ


   ぷ      ぷ            ぷ

748ななしのフクちゃん:2006/11/01(水) 16:14:44 ID:exV35O1H
介タクやる人の中には乞食みたいな人も確かにいます。
749ななしのフクちゃん:2006/11/01(水) 16:36:03 ID:lRofHWZd
>>748
>介タクやる人の中には乞食みたいな人も確かにいます。

具体的に事例をあげてほしい。
あなたのいっている乞食みたいな行動とは?
750ななしのフクちゃん:2006/11/01(水) 17:28:17 ID:62eBzRnX
農家の人に野菜とかよくもらう。
お金より気分的にはいいよね?
お釣りはとっておいてくださいって人もいる。
チップってのも1回は遠慮しておいて、どうしてもって感じだったら
受け取るようにしてる。
お客さんに勘違いして欲しくないのは、チップくれたからって
サービス変わるわけじゃないってことだよね。
あまり大きいと「どうすりゃいいんだ?」って恐縮するよ。
751ななしのフクちゃん:2006/11/01(水) 18:14:35 ID:8wYgEEg2
>748
バカじゃネーか?お前。
もっと世間を知れ。
752ななしのフクちゃん:2006/11/01(水) 19:20:57 ID:8wYgEEg2
感謝されてチップ頂くなんて介タク冥利に尽きると思うね。
最初からチップあてにして仕事するわけじゃないよネ、当然ながら。
介タクやってない人がなんでここ来て喧嘩売ってくるのかわからない。
なに言われても妬んでるのだろうかと思ってしまうな。
じゃ、また明日ネ。
753ななしのフクちゃん:2006/11/01(水) 19:39:07 ID:62eBzRnX
>>752
ここに来るの介護タクシー関係者じゃないの?
君は>>735のようだけど。
君の文章が荒れてきた原因だと思うよ。
754737:2006/11/01(水) 20:15:09 ID:7d5YEv/I
752は735だなw
お前は読解力ねーのか。
俺が同業なの書き込み見ればわかるだろ、タコ!
お前がチップにこだわってんの明らかじゃねーか。
お前の書き込みから、醜い品性が出てるぜ。
755ななしのフクちゃん:2006/11/01(水) 23:32:56 ID:rgAOZiLt
>749
金あるひとにたかる人がいたの!
756ななしのフクちゃん:2006/11/01(水) 23:34:33 ID:rgAOZiLt
>751
バカじゃないですよ。そうやって罵倒してあんたのほうがレベル疑われるよ。
ほんっとに腹黒い人がいたんです!!
757ななしのフクちゃん:2006/11/01(水) 23:55:49 ID:O6SiDK8b
介タクなんて介護しないんだからこっちでいいんじゃね?
http://society3.2ch.net/traf/
758ななしのフクちゃん:2006/11/02(木) 07:20:22 ID:oy90AkqF
個人介タクですが広報活動からスケジュールの調整、顧客管理、まで結構
自分の感覚でやっていくのでやりがいがあります。
チラシのデザインとかも一人で考案します。
新規の利用者には必ず3日後ぐらいにお礼状出します。
HP見て他府県からの旅行者の貸切もたまにあります。
いくらPRしても仕事内容が悪ければお客様はついてきませんので責任重大です。
態度の悪い業者、移動介助の下手な業者はすぐに淘汰される業界です。
チップをくださるお客様は大抵リピートがあります。今はそういうお客様を増やす
ことにがんばっています。DMに使う切手にもこだわったりしていますよ。
介護事業所に雇われておられる方々はいかがですか?輸送専門のスタッフの方
ってそれだけが仕事なんですか?(運転だけ?)www
759ななしのフクちゃん:2006/11/02(木) 08:23:39 ID:hGiUrnlr
>チラシのデザインとかも一人で考案します。
>新規の利用者には必ず3日後ぐらいにお礼状出します。
>DMに使う切手にもこだわったりしていますよ。
これって介護か?
ただの営業だろアホかw
760ななしのフクちゃん:2006/11/02(木) 09:08:02 ID:ZIeOGgM+
>>759
我々は経営者なんだよ。
お客様のへの心配りから移動及び乗車介助、宣伝、会社の経営内容の把握まですべてこなしている。
君のように言われたことしかできない(無能力)介護職とは違う人種なんだよ。
分かったかね!
761ななしのフクちゃん:2006/11/02(木) 11:58:49 ID:oy90AkqF
>759
自分でやったことの無い人にはわからんだろうねプツ
762ななしのフクちゃん:2006/11/02(木) 14:24:52 ID:DNWhpaQ5
いやいや、介護って言うからさ。
何で経営の話や雇われの話が出てくるんだい?
アホなの?
763ななしのフクちゃん:2006/11/02(木) 15:16:56 ID:oy90AkqF
今日は午前中3件、午後1件でした。1時間も待ってもらったお客さんがあったよ。
その前のお客さんの退院手続きが遅れたからしようが無いが、平謝りでした。
これから本日最後のお迎えに行ってきますネ。
764ななしのフクちゃん:2006/11/02(木) 23:14:04 ID:GSIoi1fQ
内は、訪問介護事業所で移送もやっています。介護保険移送が3割程度で
あとは、直接の依頼です。介護タクシーのみでやっていると介護保険の
100単位分は取れないと思いますが、対した金額ではないので
タクの人はそんなに影響ないと思っています。事業所が移送やるメリットは
移送に関係ない訪問介護があり、そのまま続けて生活援助や身体を
行っている事です。まぁ移送はサービスの延長線と考えています。
介護タク単独だと>>763さんの様に予定が狂う事もありますので、
単独介護タクの悲しい所です。当事業所は近隣とネットワーク組んでいますから
763のような事があった時には他に廻しています。助け合う事がお互いの
利益に繋がります。
765ななしのフクちゃん:2006/11/03(金) 10:06:39 ID:WP9UkGSw
もう一人業者がいますので普段は連携とってやっていますが、その時に限って
同業者の都合もつかなくて大変でした。ネットワークは広い方がお互いのため
とはわかっているんですが。
766雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/11/03(金) 19:02:08 ID:y79Kq8GG

うちの場合でかぶって対応できない場合は中度以上の人は以前いた会社(一般タクシー)のヘル2持ちの乗務員に個人電話
一般タクでも対応可能な人(主に要支援の方)は以前いた会社に電話で依頼してます
767ななしのフクちゃん:2006/11/04(土) 00:21:14 ID:1nh1rywF
>>766
前から感じていたけど、やはり介護などしなくても、誰でも出来る人しか、お客さんにしてないわけね。
あなたの書き込み見てると、介護の話全然出てこないもの。
768ななしのフクちゃん:2006/11/04(土) 08:10:40 ID:xVlVeSYS
>>767
パンツ何色?3サイズは?
769ななしのフクちゃん:2006/11/04(土) 08:15:43 ID:wxozAxPD
介護は厚生労働省、タクシーは国土交通省、
2つの省のことを1つの事業所で使用として
いるから>>766さんみたいな人も介護のことを
書き込む人もいるのでは。
770ななしのフクちゃん:2006/11/04(土) 08:31:41 ID:aqoW/xWO
>769
介護の話言う前に日本語を勉強してください。
771ななしのフクちゃん:2006/11/04(土) 09:48:03 ID:wxozAxPD
>>770
文章読解力がないのですか。
772ななしのフクちゃん:2006/11/04(土) 11:38:32 ID:aqoW/xWO
>769
どう見ても国語力不足です。本当にありがとうございました。
773雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/11/05(日) 08:15:22 ID:EECXj8t5
>>767
私は運行管理者であって乗務員ではありませんから、あまり現場に出ることはないです(乗務しないわけではないですが)
介護が必要な方は別の乗務員が行きますし、必要なら別に看護師なりヘルパーなり、同行させます
しかし、車輌不足は自社だけではどうにもなりません
一般タクシーの車輌でも対応可能な方は利用者の了解をとってそのように手配します
うちの車輌でしか対応できない方に優先的に自社の車輌を回します
774ななしのフクちゃん:2006/11/05(日) 11:04:50 ID:oVbi+zpK
車両は何台お持ちですか?
介護事業所と併設されてるんでしょうか?
775雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/11/05(日) 11:20:47 ID:EECXj8t5
>>774
事業用(4条福祉限定)2台 自家用有償4台

居宅支援・訪問介護・通所介護併設です
776ななしのフクちゃん:2006/11/05(日) 15:33:11 ID:oeFYEpmQ
>>768
白が多いよ、ぱんちゅ。
看護衣に透けてもいいようにw
777ななしのフクちゃん:2006/11/05(日) 15:38:28 ID:oeFYEpmQ
>>773
>>私は運行管理者であって乗務員ではありませんから、あまり現場に出ることはないです(


それを先に書いたほうがいいわよ。
でもそれでも、介護レベルの話が出ないの不思議。
わたし自身は、あなたの話を読んでると、介護タクシーの業界に不安を感じる。
民間救急や寝台車の業界の利用を考えるかな。
778ななしのフクちゃん:2006/11/05(日) 15:56:33 ID:oeFYEpmQ
わたし自身、クルマが好きで二種免許を取得してます。
普段は病院の病棟勤務ですけど、某社の介護タクシーのバイトしたことあります。
退院の際の依頼、病棟のベッドからトランス、クルマにお乗せして、またご自宅のベッドにトランス、付添の方には大変喜んでいただきました。
もちろんクルマにお乗せする際、途中排泄のこともありますから、事前にお尋ねして、必要であれば、トイレやオムツ介助や介護するつもりです。
でもこないだ、わたしの普段の勤務先病院に来てた介護タクシードライバー、病院前にクルマを止めてそこでただ待ってるだけ。
この人何を暇してるのかな、と思いながら、わたしは脇を通り過ぎました。
そのようなクルマは、介護タクシーと車体に書いてあっても、介護タクシーとは言えない、と思います。
779ななしのフクちゃん:2006/11/05(日) 17:15:23 ID:oVbi+zpK
なんや、こいつ・・
780ななしのフクちゃん:2006/11/05(日) 21:38:35 ID:nWYjx5J8
>>778
君は介護タクシーに何を期待しているかわからない。
通常は乗降介助及び移動介助ぐらいですよ。
排泄介助が必要な利用者が付添いヘルパーなしで利用するわけないでしょ。
現実を分かっていないようですね。

781ななしのフクちゃん:2006/11/05(日) 23:46:17 ID:EAZutQpf
次に掲げる職種は、介護福祉士の受験資格とはなりませんので、十分注意してください。運転手。
782ななしのフクちゃん:2006/11/05(日) 23:48:03 ID:EAZutQpf
「運転手兼介助員」が「その主たる業務が介護等の業務であるもの」となるのかどうか、微妙な所です。施設側は「運転手」としか書かないと思っていますが、最初の辞令が手元に残っています。
783ななしのフクちゃん:2006/11/05(日) 23:52:58 ID:oeFYEpmQ
>>780
あなたのような事業者を、選ばなければいいだけの話です。
患者さんや利用者さんに紹介する際には、介護タクシーでなく、民間救急や寝台自動車を教えるだけです。
それも開業年数による経験や、知り合いの信頼出来る事業者から、選べばいいだけです。

家族やヘルパーなどの付添がいなくても、安心して移動出来る介護タクシー業界となることを、希望します。
784ななしのフクちゃん:2006/11/06(月) 00:12:53 ID:HeawesIG
運転手ってぇーのは最悪だな。やっぱ介護職さいこー!
785ななしのフクちゃん:2006/11/06(月) 02:06:01 ID:v5lOkTF5

フィリピン人に、真っ先に職を奪われるヤシ
786ななしのフクちゃん:2006/11/06(月) 07:13:14 ID:eId2RbD3
介護職なんて低偏差値の学校しか出てない椰子が仕方なく最初にやる仕事。
まずやり始めても続かないし、驚くほどの低収入でよくやるよ。
787ななしのフクちゃん:2006/11/06(月) 08:36:53 ID:gYYcmaAI
>>786
自分がやってみてそうだったからかい!
>>778
介護タクシーをバイトでした?バイトでは介護タクシーの
ドライバーはできないよ。何うそ言ってるんだい。
788ななしのフクちゃん:2006/11/06(月) 12:03:35 ID:ulNPBeOr
>>783
やっぱり全然わかってないね。
民間救急や寝台自動車がどんな料金かわかってるの?
通常の2、3倍の料金払って乗れる人は極わずかなひとで
ほとんどは、安い介護タクシーだよ。

君は介護タクシーでバイトをしたとか、介護タクシーに介護しろとか
言ってることが、すべて的がはずれてるね。
もう少し勉強してから書き込んでください。
789ななしのフクちゃん:2006/11/06(月) 22:42:49 ID:V/u8BZcf
>>787
わたしは、過去にバイトしたことありますけど。
介護タクシー、民間救急、それぞれ違う会社の二つの事業所です。

>>788
一般タクシーでさえ、乗務員の方に介護の心得ある方、増えています。
介護しない介護タクシーにわざわざ予約して使うなら、予約無しでいつでも乗れる、流しの一般タクシーで十分でしょう。
790ななしのフクちゃん:2006/11/06(月) 22:49:00 ID:V/u8BZcf
>>788
わたしの前の勤務先は、事務長が良い人だったので、営業にきた事業者のパンフすべてを、外来受付わきに置いていました。
でも、あなたが何を言っても、事業者を選択するのは、わたしたち看護者でありケースワーカーであり、介護者でありケアマネージャーや、患者さん利用者さんであるのです。
事業者の方たちが何を言っても、あなたたちを選択するのは、わたしたちの側です。
791ななしのフクちゃん:2006/11/07(火) 07:31:11 ID:3hnumHsH
だから、介護タクシーにどこまでの介護をしろと?
792ななしのフクちゃん:2006/11/07(火) 20:03:17 ID:uZOBO1k2
「バイトでは介護タクシーのドライバーはできないよ。」と言ってる後に
>>789がバイトしたと言ってるがどっちが正解?
793ななしのフクちゃん:2006/11/07(火) 20:46:25 ID:aCbuF2Qf
ていうか、「介護」って名前つけんじゃねーよ
794ななしのフクちゃん:2006/11/07(火) 21:11:34 ID:3hnumHsH
入所者を虐待するんじゃねーぞ。
795ななしのフクちゃん:2006/11/07(火) 21:46:30 ID:aCbuF2Qf
ホームヘルパーの講座を受講して資格を取っただけで「介護」だとーふざけんな。
796ななしのフクちゃん:2006/11/07(火) 22:32:46 ID:aCbuF2Qf
介護タクシー

乗務員がホームヘルパー有資格者で、高齢者や身体の不自由な方がタクシーを利用される際に、その前後に介護サービスを行うタクシー。
797ななしのフクちゃん:2006/11/07(火) 22:55:20 ID:s/lOSmeX
東京メトロ(東京地下鉄株式会社)の場合、地上の駅入口から携帯電話などで駅に電話すれば、駅員が迎えに来て、電車に乗車させてくれる。
運賃は通常運賃で。
それが介護タクシーの場合、通常料金以上にかかり予約が必要などとなる。
まだまだ介護タクシーの不備は多い。
798ななしのフクちゃん:2006/11/08(水) 02:10:31 ID:pLQGDQQs
>>791
どこまで介護でなく、『移動に関して要望あれば何でもやる』気持ちで、いてほしいのです。
長時間の移動になれば、排泄介助や食事介助も必要でしょう。
またベッドからベッドへの移動も、必要な場合もあるでしょう。
わたしは介護タクシー、民間救急については、アルバイトの立場でしかありません。
でも病院の看護部の人間として、介護タクシーに関わる皆様には、そのような精神でお願いしたいです。
799ななしのフクちゃん:2006/11/08(水) 07:06:39 ID:+HZZiajg
言われなくてもわかっとる。ちゃんとすべきことをやってる業者もいる。
お前たちは介護タクシー=性悪説の感覚でしかないアホ連中だ。
介護の話がそんなにしたければ他のスレ池。
800ななしのフクちゃん:2006/11/08(水) 12:58:30 ID:VLa49UeQ
だ・か・ら!!バイトで介護タクシーのドライバーはできない
運輸局から摘発されるぞ!!
そんな事業所は告発してやれ!!!!!
801ななしのフクちゃん:2006/11/08(水) 20:06:09 ID:r7ZMVmnD
>>797
>それが介護タクシーの場合、通常料金以上にかかり予約が必要などとなる。

介護タクシーは通常料金以上にとることはありません。(付添いは別料金)
また営業所での引き受けしかできないので電話予約が一般的です。(駅での客待ちは違法)
現行の法律を理解して利用して頂きたいものです。
802ななしのフクちゃん:2006/11/08(水) 23:16:23 ID:Rekg20ML
>>801 そうですよね!797は介護タクシーに流しが認められていないのを
知らないようです、介護タクシーは一般タクシーとは本質的には別の物です。
803ななしのフクちゃん:2006/11/09(木) 01:16:47 ID:YxjId/C7
>>792
介護タクシー(一般タクシーでも同じ)短期のバイトは駄目です。
でも、長期のバイトは可能です。3ヶ月間の雇用関係を結び、自動更新すれば良いですね!!
**雇用関係が無いと駄目ですね**
勤務時間は、自由に調整すれば良いですね。
ですから、バイトは可能ですね!!!
先日、運輸局に確認しました。
804ななしのフクちゃん:2006/11/09(木) 10:41:31 ID:GtfZT5MQ
>>799
お前がこっちに池
http://society3.2ch.net/traf/
805ななしのフクちゃん:2006/11/09(木) 21:05:05 ID:+QFhK90L
専門ぶってやっていてもも介護なんかちょっとやれば誰でも出来るようになる。
もうちょっと広い心を持て。
どうせお互い底辺の仕事じゃねーか。
806ななしのフクちゃん:2006/11/09(木) 23:07:25 ID:e6msLOlB
>>805
社会福祉概論、老人福祉論、障害者福祉論、リハビリテーション論、社会福祉援助技術(演習を含む。)、レクリエーション活動援助法、老人・障害者の心理、家政学概論、医学一般、精神保健、介護概論、介護技術及び形態別介護技術、介護保険制度の基礎知識、
要介護認定の基礎知識、居宅・施設サービス計画の基礎知識、保健医療サービスの知識等々を勉強しましたが何か?運転手さん。
807ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 03:35:07 ID:0pDTmRIm
>>806
わたしは看護側の人だけど、それを介護タクシードライバーに求めるのは疑問。
介護タクシーにわたしが求めるのは、ベッドtoベッド。
その際長時間の移動なら、排泄介助、食事介助も、ということ求める。
808ナースのぞみ ◆55nynIr58w :2006/11/10(金) 04:45:26 ID:0pDTmRIm
そんなこと言ってもさぁ〜、のぞみだって寂しいの
身体に自信あるけど
抱かれたい
http://a.p2.ms/i2shc
809ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 04:48:10 ID:0pDTmRIm
きゃっ!
ごめんなさぁ〜い
>>808誤爆!
のぞみの写、見ないで、忘れてね
810ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 07:24:22 ID:a9Vim0cl
>806
理論と実践は大違い、入所者はつばを吐きかけてくるぞ。
キレるなよ。安月給でがんばってくれ。
811ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 10:46:01 ID:GeHm7AhG
>>808
ナースはヘルパーに準看護士並みの仕事を求めるところ多いよな。
812ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 11:41:26 ID:bW4F93mZ
ナースの話は他でやってくれ。
813ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 11:52:13 ID:lBdF3ZTZ
ナースにとってヘルパーは雑用係だからな。
814ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 13:49:12 ID:XI+P2mik
水曜日に名古屋市にある朝日タクシー(リフトタクシー)が名古屋市総合リハビリセンターの駐車場で患者さんを乗せた寝台をリフトの
一番上から落として意識不明になっていますよ
顔・頭からかなりの出血をしてて、運転手は奥村だったかな?他人事のようにしていた
815ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 14:52:31 ID:a9Vim0cl
どうやったら落ちるんだ?
816ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 19:26:56 ID:P2a2g0RK
それって事件だぞ!
817ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 20:33:50 ID:GeHm7AhG
>>815
もしき君が介護タクシーの運転手だとしたらとんでもない知識不足発言だな。
818ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 21:02:45 ID:G4/11+z0
運転手さん!頑張ろう!世のため人のため。
819ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 21:51:07 ID:a9Vim0cl
当然気をつけてれば普通は落とさない、君のところではしょっちゅう事件が起こるのか?
あぶねーな。
820ななしのフクちゃん:2006/11/11(土) 07:59:25 ID:Iiq7vmO6
リフトが壊れて外れたの?
ストレッチャーはリフトに固定されてるから
普通落ちないよ。使い込みすぎてリフトが動
かなくなって手動で動かしたと言うのは聞い
たことはあるが。
821ななしのフクちゃん:2006/11/11(土) 20:36:10 ID:CwrD7BZI
>>819
>どうやったら落ちるんだ?
説明不足は頭の悪さからかい?

分かりやすく書くなら「作業方法に間違いが無ければそんな事故はおきるはず無い」だな。
822ななしのフクちゃん:2006/11/11(土) 21:37:29 ID:wjnoGqZS
安月給の雇われ介護職の方、博愛の精神で頑張りたまえ。
入所者を殴るんじゃねーぞ。
823ななしのフクちゃん:2006/11/11(土) 22:37:35 ID:BipKax/8
またさー、そんなこと言ってさー、あんた介護タクシーの運転手さん?まじ、ふざけんなよ!
824ななしのフクちゃん:2006/11/12(日) 14:25:40 ID:9BeGyzev
昨日は片道50kmの往復だった。現地で待機4時間はサービスです。
やむを得ず他のすべての依頼を断りました。一人で3万越えは初めてでした。
そのかわり現地で付きっきりのお付き合いです。介助らしい介助はしていませんが。

825ななしのフクちゃん:2006/11/12(日) 17:02:41 ID:rVPFn4x7
儲かって良かったな。
ヘルパーなんぞアホくさい職業しとらんとお前らも2種取ってみろwww
826ななしのフクちゃん:2006/11/12(日) 17:58:54 ID:U0sSs1zV
>>824
長距離はいいですね。
わたしのところでは短距離ばかりで振り回されています。
1日の売り上げが10000円あればいい方です。
827ななしのフクちゃん:2006/11/12(日) 18:34:53 ID:9BeGyzev
>826
うちもこんな遠距離は初めてですよw
やっぱりメインは病院の送迎です。1回あたり1000円〜2000円が多いです。
中にはワンメーターでベッドからの移動介助つきのご利用者もおられます。
そういう方が結構口コミで宣伝してくれたりとかがあります。

828ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 08:28:10 ID:VgkBrVpw
>>827
わたしは看護介護側の人。
介護タクシーについては、厳しい見方をするけど。
あなたには、好感を感じた。
がんばってくださいね。

>>825
大型二種持ってますけど。
二種免は取る気になれば誰でも取れる。
829ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 09:01:07 ID:20gdCBko
今や自動車学校で二種免許は取れますが本当の
二種免許がほしい人は免許センターで取りましょう
学校は金を出せば取れるが、免許センターは運転
技術がないと取れませんよ。普通のタクシーと違い
障害のある方々をおもに乗せるのですから。
私は免許センターで取りました。
830ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 10:25:11 ID:UqoSVbrQ
誰でも取れるってことは無いだろうけどな。
831ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 10:32:33 ID:oWoOfeWY
お金出しても下手なら取れませんよ。
普通免許じゃあるまいしね。
S字バックやクランクバック、鋭角などはじめてやってスイスイできるはず無いでしょ。
練習しっかりやらせてくれるんだから、飛び込みより教習所のほうがいいに決まってる。
多少運転技術があっても、試験内容の運転方法すら知らずに合格するはずも無い。
タクシー会社の養成でも、練習だけはしっかりやらされるんですよ。
金が無いから試験場でとるんでしょ?わずか20万そこそこだけど。何回落ちても安上がりだからね。
勘違い発言しないほうがいいよ。
これから受ける人を混乱させるだけだからね。
832ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 13:47:35 ID:p/my0GzT
>>831 自分も非公認の教習所で合格する為の技術を教わりました
ただ、S字バッグやクランクバックは試験項目には無かったですが。
それでも、試験場では3回目で合格しました。ただ私の場合は829さんの
言うような気持ちも有りまして、金が無いからではなく、自分の実力も試して
みたかったので試験場で取りました。
介護タクシーはやはり一匹狼的なことをやっていると、依頼先から
あまり信用されないです、訪問事業所併設の所が信頼されています。
833ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 17:51:12 ID:20gdCBko
>>831ここで免許のことをどうのこうの言いたくはないが
ないか勘違いしてないか!免許センターに受けに来る人の
一部は確かに安上がりと思い直接とりにくるが学科合格後
半年以内の合格を痛感しています。試験官は警察官ですか
ら簡単には取らせてくれません。学校のように予約を取っ
て何回か練習して取るのと違い、週1回しか試験を受けれ
ませんからね。簡単に早く取りたい人は学校にどうぞ。
公認学校なら1〜2ヶ月位で皆さん取られてますよ。それ
以上かかる人は取るのは考えたほうがいいですね。
834ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 18:13:42 ID:joLVrZPs
スレ違いついでにお聞きしたいです。
一発試験だと普通の人で何回目ぐらいで合格するんでしょうか?
835ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 18:22:40 ID:SUZ6I2BW
わたしも直接センターで受験し2回目で取得しました。
S字バッグやクランクバックはありませんでした。

1回目は安全確認方法や運転技術(停車位置等)もまったく練習せず
試験コースもうろ覚えで受験したので試験官にひどく怒られました。

コースを覚えるのに1週間毎日走りました。(5コース)
その間に試験に出そうな停車場所をチェックし、試験をシュミレーションしながら
やってましたね。



836832です:2006/11/13(月) 19:34:00 ID:9zvWqsDt
>> 834 何回ぐらいで合格ではなく、やる気の問題です。
試験当日同乗した受験生中約8割は不合格になります。
3回ぐらいで取れればかなりの腕前、後は走ったコースに
寄る物が多いいです。5回6回が平均ではないでしょうか?
介護タクシーやりたくて、来ている人で9回目という人も
いました。ただこの先介護保険法はころころ改正されるので
2種免許持っていないと通院等乗降など出来なくなる可能性もあります。
1種での運転研修ではなく転ばぬ先の杖と言う事で2種免許を取得してください
837ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 19:46:28 ID:UqoSVbrQ
>2種免許持っていないと通院等乗降など出来なくなる可能性もあります。
無いだろw
838ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 03:15:21 ID:P41D/VRl
>>834
普通二種なら簡単でしょう。
一種も二種も同じクルマで試験ですから。
大型二種は厳しかったです。
一種の小さい5tトラックに対して、二種は9m越えの中型バスで試験ですから。
当時二種は試験場のみ、大型二種は教習所も東京都内は二箇所だけ。
東急自動車学校で練習してから受験しました。
839ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 10:15:47 ID:yXwIkLwE
施設介護について・・・・。デイの送迎に関しては当然2種免許は必要になっていくでしょうし、積極的に外部の旅客自動車運送事業者への委託を促進していくとの国の考えです。業として他人を乗せる事はそれだけ責任と技術が必要と思います。
840ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 12:57:01 ID:XfqBFQj4
2種運転手すべてが技術を持ってるとは思えない運転してるのにな。
841ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 13:46:36 ID:mkm24OhO
上手な方は、2回3回で易々合格できると自慢しているみたいですね。
実は私20年数前に大型2輪限定解除2回で合格しました。
教習所で6時間教習受けましたがね。
当時は限定解除は試験場のみでした。
自分が特別上手いとは思いませんでしたが、ある意味自慢でしたね。

でも当時に教習所で限定解除できたなら、迷うことなく教習所へ行ったことでしょう。
各々取りやすい方法で2種免取得すればよいと思います。

ただ、安易に介護タクシーを始めて経営に苦しまないようにマーケティングをしっかりやってから申請されることを薦めます。
サービス提供、料金的な競争を含め、介護事業所との競合はかなり不利です。
そこを承知で参入していく覚悟をもって開業申請してくださいね。
整備工場の確保だけでも簡単にはいきません、新車購入するディーラーですら断りますからね。
それでも根性入れて参入される決心をされた方々にはぜひとも上手く軌道に乗せてほしいと思います。
842ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 14:05:53 ID:MFH2IwEV
うちは以前から付き合いのあったモーター屋に整備工場、整備者を
お願いしました。当然、車両もそこで買いましたが・・・
毎年、車検だもんね。でもそんなに高くつかないみたいだね。
自動車税もいらないし。
843ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 16:47:12 ID:s4j8ON/a
いつからここは二種免許になったの?
844ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 16:55:11 ID:w/4zXydn
>>843
誘導
普通免許二種 (アドバイスお願いします)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1114392237/

ついでに関連スレ

個人介護・福祉タクシー
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1160622873/
845ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 18:12:57 ID:Jtaet7CR
>>842
自動車税免除?
何県ですか?
846ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 18:34:51 ID:yXwIkLwE
人員配置基準の根拠って何?って考えたことはありませんか。例えばなぜ看護師が必要なのだろう?ということです。必要なサービスを提供する資質能力を備えている=その必要なサービスを提供した対価として給料を得ているということになります。


847ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 19:15:55 ID:s4j8ON/a
>>842
私も聞きたい!
自動車税免除って何県ですか?
848ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 20:37:44 ID:MFH2IwEV
すまん、勘違いだったよ。
849ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 22:34:50 ID:P41D/VRl
>>847
特定施設や特定個人だけなら、自動車税免税可能かな。
運行管理業界みたいな形で。
850ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 23:19:27 ID:6P8oFZRV
>>849 その通りですね、福祉車両は免税です。日本財団の車とか
です。介護タクシーにはその様な優遇制度はありません、福祉移送
に関しては、ボランティア時から継続してやっている移送サービス
や非営利団体の訪問介護事業所が行う通院等に係わる移送サービス
の方が運賃安く設定しても、この様な所で優遇されているのです
851雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/11/16(木) 11:05:39 ID:I4ouVCvl
>>847>>849>>850
車椅子移送車(軽四)は当地では介護タクシーも免税ですね
自動車取得税や車両購入の消費税も
>>831
S字バック&クランクバックそんなもんは二種免許の試験項目にはないな
>>803ほか
タクシー乗務員(介護に限らず)でバイトは可能ですよ
きちんと労働契約があって指導監督ができるのであれば、週1日とか月に数日でも可
ただし、14日以下の期間で給料払ってはだめ、日雇いもだめ

>>777
私がやるのは車椅子移乗ぐらいまでですね

ちなみに介護タクシーも民間救急も寝台自動車も国土交通省の許可は同じものだったりします
(うちも車椅子介護タクシーと寝台自動車両方あります)

852ななしのフクちゃん:2006/11/16(木) 14:20:20 ID:h1jQrA44
質問しま〜す。
タクシー会社が所有している車椅子専用福祉タクシーには「患者等移送限定」
とも「福祉輸送限定」とも書かれていませんが、書かなくてもいいのでしょう
か?また書かれていないということは空車待ちや流しができるのでしょうか?
853雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/11/16(木) 16:47:46 ID:+lNC92wE
>>852
>「患者等移送限定」とも「福祉輸送限定」とも書かれていませんが、書かなくてもいいのでしょう
か?

書かなくてもいい

>空車待ちや流しができるのでしょうか?

できる
854ななしのフクちゃん:2006/11/18(土) 22:06:17 ID:yOSqAaW9
雲助仮面 ◆Cy/9gwA.REが書くとつまらないスレになる
855ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 14:24:32 ID:K19TA2pN
>>814
運転手はカナリ年がいっていたよ・・・60位かな?すぎてるかも63.4ってところかな!
用はよそ見していたんだよね・・・会社に電話していたけれど落ちたのにちょっと顔を切っています・・・だって
別に焦ってるようすもなく・・・病院関係者に相談室に呼ばれて焦ってる程度で、付き添いの奥さんには何の誤りも無く
ただ病院関係者に申し訳なさそうにしていた、後は会社の上司に病院に来てもらうように携帯で話していたけれど
 この会社から仕事を貰う福祉タクシ会社があって、その運転手に事故の様子を言ったら忙しいからね〜〜だって
忙しくても安全に気をつけて運搬搬送するのが仕事なのに・・・その会社から仕事を頂くから悪く言えないんですよ・・・だってよ!
ちなみにこの運転手は53で独身の暢気な人で・・・フランチャイズでこのタクシーの運転手なんだけれど・・
856ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 18:02:45 ID:DR7Zoeme
>>855
だからなんなの?
それなら、そのことを運輸局に告発して整備点検の不備をついてもらえば。
857ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 23:34:05 ID:1IN2HFbJ
>>856
こいつも頭がたりないな
仕事ないからとりあえず福祉タクシーやってるんでしょう
他の仕事もまにあわないもんね!
858ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 23:47:06 ID:E7CAxmWi
レベル低すぎ・・・?かな。介護タクシー。
859ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 07:45:34 ID:6vudh6QP
おまいらの精神構造もなw
介護職も低所得の負け組だからどんぐりの背比べだ・プハー
860ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 11:04:55 ID:HGcKt87d
レベルははっきり言いますけど低いです!
861ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 18:44:23 ID:Ynl0i2WA
>>859
介護職だから負組みとはかぎらんよ。
人並みの年収を貰っている人もいる。
営業職や製造業でも負組みはたくさんいますよ。
自分を基準にしてすべてが負組みというのはいかがと思うが。

862ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 17:39:25 ID:d3V7aw6+
>861
人並みの年収というのが500万ならあり得ねー。
介護スタッフが年収500万なら神。
863ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 18:35:28 ID:EZdg1cQv
>>862
>人並みの年収というのが500万ならあり得ねー。

500万の根拠がわからん。
10年勤続、一般職で普通の企業なら400万強と認識している。
500万超えるのは大企業で働く専門職の方でしょう。
中小企業なら管理職以上ですよ。
864ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 05:40:48 ID:aldDZlJU
>>862
寝台車なら、500万越えるんじゃない。
でもタクシー上がりのドライバーは、難しいよ。
ハイヤーやバス経験者じゃないとね。
865ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 07:53:22 ID:XDjcc/pG
寝台車が500万ねえ、つーか知ってる人でそんな人いるの?どこの会社?
ストレッチャー対応の介護タクシー(ハイエースクラス)ならごまんと
あるがどういう人たちなんだ?タクシー上がりが難しいことの理由は?
866ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 00:33:44 ID:RZqN/xhl
>>865
ハイエースなどの貨物車改造でなく、ボンネットある乗用車の改造車。
24時間待機、全国どこまででも行くそう。
タクシードライバーが嫌われる理由は、タクシーは乗り心地よりも、移動時間短縮重視だから。
その点、ハイヤー、観光バスは、乗り心地重視。
寝台車運転しても、長年のくせはなかなか抜けないものらしい。
867ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 20:01:24 ID:vxxCTng2
>866
クラウン・エステートみたいな奴だと思うが全国に何台ぐらい走ってるんだろ。
運賃はタクシー並み?そんなはずはないね。
そうなると一般の人が気軽に利用できる介護タクシーじゃないよね。
868866:2006/11/25(土) 12:33:38 ID:H/dsQ0l9
>>867
外車の改造車。
運賃は、2km以内の病院へ往復で、四万か三万だったかな。
寝台車を、タクシーと運賃比較することが、疑問。
869ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 17:26:49 ID:BIh/I49u
864が介護関係者の年収の話から逸脱したことからややこしくなってきたよ。
870ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 18:42:27 ID:kFYOKKFi
みなさんは病院の玄関前の停車は何分ぐらいですか?
871雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/11/25(土) 18:43:55 ID:v8j1t1K8
>>868
どーいう認可で
いかなる運賃設定なんだろう?
872ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 22:25:06 ID:BIh/I49u
>870
退院の方で部屋まで迎えに行く時は20分ぐらいかそれ以上。
通院のお客さんは数分ですね。
長くなりそうな時は駐車場にひとまず置きます。
873ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 22:28:18 ID:kFYOKKFi
まだ注意されたことはないんですが15分から20分位です。
スロープを下ろした上体なので文句も言いにくいんでしょうね。
874ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 02:38:46 ID:4O2YRrML
>>873
スロープがどうよりも、一々注意するほど、病院は暇じゃないのよ。
875ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 03:45:20 ID:4O2YRrML
うちの病院で言えば、駐車場の関係で、救急車用スペースに止める方もいる。
それはしょうがないと思うよ。
ただそれより、クルマのとこで暇そうにしてる運転手見ると、疑問感じるよ。
搬送する人、どこの患者さんかわからないけど、病棟なら病棟、リハ室ならリハ室、透析なら透析室に行って待機してればいいじゃない。
休憩時間はもちろん必要だけど、クルマのそばでいるより、患者さんのそばで待機こそ、介護タクシーと思うよ。
そしてクルマを離れる時は、ノーとぐらいの大きさのホワイトボードに、外来とか透析とか、行き先書いてダッシュボードに置いとけばいいのよ。
876ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 09:26:09 ID:R7INn/JA
>>875
お客様によっては車のところで待っていてください。
と言われるケースもあります。「お手伝いすることが
あればお手伝いいたしますよ。」と言っても車のとこ
ろで待っていてくださいと言われればそのようにしま
す。病棟なり、リハ室なりに行きますよ。私の場合。
877ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 17:12:25 ID:4A7TD+iC
>875
いくらなんでも救急用スペースに止めて離れるのはまずいんじゃないかな。
病院の方の発言とは思えないです。
お客さんとのやり取りで玄関(正面からちょっとずれたところ)で待つ場合
もあるし、病室で移乗の手伝いする時もあります。
通院のお客さんはほとんど玄関に出てこられますが、退院の方は病室へ行って
移乗のお手伝いをします。

878ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 21:35:07 ID:OP4CHLpm
ttp://www.ceremore.co.jp/company/recruit.html
患者搬送スタッフ募集中〜
879ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 21:36:12 ID:OP4CHLpm
患者搬送スタッフ[正社員]
※要2種免許 ※救急救命士あれば尚可。
仕事内容:転院、通院、入院、退院時の患者搬送業務
給  与:月給 240,000円〜 ※諸手当含む、経験・能力による
資 格: 23歳〜39歳迄(40歳以上は嘱託)。
勤務地: 東民急 新宿営業所(新宿区四谷)/川崎営業所(川崎市多摩区長沢)
時 間: 9:00〜17:15 (早出・残業有)
休 日: 月7回(シフト制による)、夏季・冬季休暇。
待 遇: 昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、交通費全額支給、
     制服貸与、残業手当、早出手当、家族手当、各種研修制度有
880ななしのフクちゃん:2006/11/27(月) 01:56:30 ID:2jWfe3cs
>>877
あのさ、駐車違反で捕まってもいいわけ?
あたし出勤した時、病院の自販機のジュースとかの納品業者のトラック、病院前の路上でミニパトにやられてたことありました。
救急車スペースしか空いてなければ、やむをえない、と思います。
救急搬送のストレッチャーが入るスペースは確保していただいて。
救急車は路上に止めても、検挙されることはありません。
まぁでも、駐車違反で捕まってもいい方は、どうぞご自由に。
こちらは東京都内の病院です。
都内の病院は、駐車スペースに余裕無いところが多いです。
881ななしのフクちゃん:2006/11/27(月) 07:34:17 ID:jCH08W18
>879
こういうシステムはストレッチャー対応の介護タクシーが増えれば必ず
淘汰される運命だ。やってることは同じ(介タクも丁寧な作業やってる
奴も多い)だし、家まで帰るのに2kmのところを数万円と660円とどちらを
選ぶかだな。
882ななしのフクちゃん:2006/11/27(月) 08:34:41 ID:gNqYhn+z
>>880
納品業者と一緒にするな!警察も4月の改正で除外車両にする予定。
それなでは暗黙の了解で見逃されているんだよ。
表には出ていないがね。
883ななしのフクちゃん:2006/11/27(月) 11:21:59 ID:2jWfe3cs
>>882
病院から見たら、納品業者も介護タクシーも、患者さんに必要なもの、何も変わらないわけよ。
どちらも、お取り引き業者的よね。
884ななしのフクちゃん:2006/11/27(月) 13:22:40 ID:jCH08W18
>882
>警察も4月の改正で除外車両にする予定。

本当?ということは全国どこでもっていうことだよね。
885ななしのフクちゃん:2006/11/27(月) 13:31:44 ID:jCH08W18
>こちらは東京都内の病院です。
都内の病院は、駐車スペースに余裕無いところが多いです。

これって病院じゃなく診療所だと思われ・・・
886ななしのフクちゃん:2006/11/27(月) 18:47:17 ID:gNqYhn+z
>>884
全国です。情報源は某国家議員に警察庁上層部より入った情報。
887ななしのフクちゃん:2006/11/27(月) 19:23:19 ID:m24ap+b+
>>886
車両形態は関係ありますか?
寝台車、リフト車、スローパー、セダンなど。
888ななしのフクちゃん:2006/11/28(火) 04:55:08 ID:IYqWnQVb
>>885
無知をさらさなくてもいいよ。
医療を支えてるのは、都内は多くが100床以下の病院。
駐車場を充分確保出来ない病院が、多い。
総合病院の認可受けても、駐車場ゼロの病院がある。
その病院は救急車スペースについては、路上に白線で囲ってる。
889ななしのフクちゃん:2006/11/28(火) 07:32:54 ID:/nv4+YWs
>888
マジレスされちゃったよ。一従業員に。
890ななしのフクちゃん:2006/11/28(火) 08:17:27 ID:3MAWuZuy
>>887
関係ないとおもいます。申請はしなければいけないとおもいますが。
まだ概要も何もでてませんので、それ以上はわかりません。
891ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 01:01:06 ID:3WwPlbjd
>>889
一従業員である、あたし達ナースに低姿勢な、介護タクシードライバーw
892ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 07:57:10 ID:o9B2pfkL
>>891
その一従業員ナースのことをどう思われてるか知らないナースw
893ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 08:27:42 ID:u5tSZSgu
従○員ナ○スなんてちょいとおだてりゃ すぐ股開くしちょろいもんよWWWWWWWWWWWW
894ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 12:35:24 ID:o9B2pfkL
ここは何の掲示板?
ナ○スの股開きの掲示板?
介護タクシーの書き込みをしろよ!
895ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 18:19:37 ID:lc7j8Ohz
ボケナース!
896ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 20:21:32 ID:sCI1cO6W
おたんこナース。介護卓士。
897ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 21:23:03 ID:3WwPlbjd
ナースだって女だから、いい男から声かけられたらねぇ〜。
でも介護タクシードライバーとは、やらないよ。
898ななしのフクちゃん:2006/11/30(木) 17:12:10 ID:BkSoop1h
いくらお前がやれなかったと言ってもさぁ、ほかの奴も同じと決めてかかるなよな。
おれもダメだったが・・・
899897:2006/12/01(金) 08:05:21 ID:4DYIvi5p
あたし、ナースですけど。
900ななしのフクちゃん:2006/12/01(金) 16:50:45 ID:25iadwp6
うそつけ、ナースがこんなとこ来るわけないよ。
901ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 00:34:10 ID:/GeD4Ftf
嘘ついてもしょうがないでしょ。
ある病院のナースです。
902ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 04:02:05 ID:09UiKUbc
誰もカキコありませんね。
介護タクシーに望むことは、移動の自由です。
あたしはナースですけど、二種免許所持。
本職の病院勤務以外に、必要に応じ、介護タクシーや民間救急を運転したり、JRや地下鉄利用で、移動支援をしてきました。
他の職業で仕事よりも、介護タクシーは甘すぎます。
介護タクシーに関連して、移動の自由を考える人のカキコ、求めます。
903宮崎希美 ◆55nynIr58w :2006/12/05(火) 06:48:09 ID:09UiKUbc
忘年会、酔っ払ったぁ〜♪
二種免あるナースですぅ〜。
ラブホ寄ってぇ、朝帰りぃ〜。
撮られた写ぁ〜、うpぅ〜♪
http://a.p2.ms/7cupn
904ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 07:52:06 ID:yQrRi32V
このスレはシンダ
905ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 09:07:19 ID:Qej0dHoT
介護タクシーで組合作ってる人いますか?
906ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 14:33:12 ID:VNW9cbYU
>>902 公共交通機関を使っての移動支援となればガイドヘルパー資格もお持ちですね。
たとえ、ナスでもガイヘル資格が無ければ無資格者ですよ。それも、全身性と視覚障害に分かれていますよ。
資格無くて報酬を得ていれば不正請求!

ヘル2と2種だけで移動支援の営業ドライバさせてる事業者は要注意!
といっても厳密には調べようも無いのだけれどね。

近所の事業所は営業ナンバー車両で数人のヘルパーのおばさんが交代で通院介助している。
おれがいつもの病院で会って、覚えた顔だけでも5人はいる。
誰も密告しないし、ましてや制度を理解していないからフリーパス。

まさか全員2種持ちってことぁ無いよな。

907ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 15:03:51 ID:/GaTsP/I
>>906
わからないよう!いがいと全員二種持ちかもよ^0^//
調べればわかることだけよ。
908ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 19:14:50 ID:iRWmobiN
>>906
結構いるよ。
うちのヘルパーも2種持ちです。
909ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 10:48:35 ID:tj23PCZo
営業車両1台に2種ドラ5人!ですぜ。
なんとも贅沢な・・
910ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 14:20:10 ID:0A3+FjZA
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061207k0000e040059000c.html
駐車規制除外:障害者本人に標章交付 介護タクシーに配慮

警察庁は7日、これまで身体障害者本人や介護する家族の使う車両に対して
公安委員会が交付していた駐車規制除外の標章を、障害者ら歩行の困難な人に交付することを決めた。

短時間の駐車でも摘発される改正道路交通法が今年6月に施行され、
身体障害者や介護の必要な人が利用する介護タクシーなども取り締まり対象となり、画一的な取り締まりに批判の声が出ていた。
今後は本人に交付される標章を示せば、介護タクシーなどは規制から除外される。

警察庁は、この変更点について来年1月11日まで国民の意見を聞いた上で、
全国の警察に通達し、各公安委員会が道路交通規則を改正、来年6月をめどに実施する。

全国介護タクシー協会関東本部によると、同協会に所属するタクシーは約1500台。
身体障害者ら介護の必要な人たちの送迎を一般のタクシーと同じ料金で行い、通院などの貴重な足としてニーズも高い。
しかし現状では介護タクシーに駐車禁止の適用除外が認められておらず、
今年6月の取り締まり強化以降、タクシー側は「摘発が気になり送迎に専念できない」などと適用除外を訴えていた。

こうした批判もあり、警察庁が検討した結果、標章を障害者ら歩行の困難な人に交付することで、
標章を持つ人が乗る介護タクシーなどの車両は取り締まり対象から外すことにした。

また、今年6月の取り締まり強化以降、引っ越しや葬儀などの場合に認める駐車許可の申請も増えており、
許可の審査を迅速化し、警察署の夜間休日の申請窓口も整備していくことも決めた。

全国介護タクシー協会関東本部の石井紀・本部長は
「取り締まり強化の前から問題が起こることは分かっていたのに対応が遅すぎる。
現状では通院時などの駐車場代金を介護タクシー側が支払っており、負担も大きい」と話している。

毎日新聞 2006年12月7日 12時35分
911ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 17:07:41 ID:q9o4lfF8
お客さんが標章持ってくるの忘れたりしたら、どうにもならんのかな?
912ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 18:35:09 ID:4yTK9yao
障害者認定のない歩行困難な要介護者の対応はどうなんでしょうね。
障害者より要介護者の通院外出の方が圧倒的に多いと思うが。
913ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 00:58:35 ID:jYU8cj4r
>>912
障害者認定には、歩行にまったく問題ない人もいる。
例えば、9級程度は健常と変わらない。
障害者認定された人すべてが、駐禁除外にはならないと思う。
結局は、どの程度の歩行困難かによると思う。
914ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 08:21:41 ID:ypUqAjPe
>>910
>>911.912.913など意見は現場がよくわかっていると思います。
警察庁は平成19年1月11日(木)必着で改正にともなう
意見を募集しています。下記まで意見のある方は送りましょう。
皆さんに関係あるしバリヤフリー法に反した法律改正は辻褄が
あいません。

1.電子メールの場合 [email protected]

2.郵送の場合    警察庁交通局交通規制課環境対策係
       (〒100-8974 東京都千代田区霞ヶ関2−1−2)

3.FAXの場合   03−3593−2375

皆さん意見して介護タクシーが除外車両になるようにがんばりましょう!!
915ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 16:00:58 ID:vrmSp4Kr
ということは、「介護タクシーに光がさしてくる」と思っています
916ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 00:35:26 ID:5wYLgPdx
>>915
それは無いよ。
あたしたち医療機関の、下請業者に過ぎないょ
917ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 08:39:29 ID:TV90X7om
>>916
そんな見下した考え方のいる病院とは付き合いたくないね!
918ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 18:07:47 ID:TV90X7om
>>916
別に貴方からお金をもらってませんよ。
919ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 21:11:57 ID:a1RzlbDZ
>>916
なんか勘違いしてるな〜。
病院からの依頼は年に数件なのに、下請業者とは・・・(笑)

ほとんどが本人、社協、包括の紹介。
医療機関が元請けなんて存在しないよ。
920ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 22:24:27 ID:cR9ZQFgC
介護タクシー業界って?
921ななしのフクちゃん:2006/12/12(火) 01:12:11 ID:JmzIopyW
>>919 全く同感です。医療機関は一歩外に出た後の事はノータッチですね
自分達のお客さんを運んできてもらっているのに、勘違いしてる。
そういう観点からすると、営業力ゼロですね!変なうわさ立てば
患者さん減るしね。
922ななしのフクちゃん:2006/12/12(火) 07:57:14 ID:Fx2CNORi
>>919
こんな医療機関の人間は自分たちのことしか考えていないから転院などで
移送にいっても時間が決まっていても要領が悪いんだよ。
923ななしのフクちゃん:2006/12/12(火) 19:51:36 ID:fL8ptTTx
最近ノロウイルスが流行していますが
みなさんは車内の消毒をどのようにしていますか。
924ななしのフクちゃん:2006/12/12(火) 19:59:16 ID:PlpPL5FW
>>923
火炎滅菌w
925ななしのフクちゃん:2006/12/13(水) 09:39:23 ID:FwtEAovX
>>923
私はお客を降ろしたあと窓を開けしばらく空気の入れ替え、その後ノロは
死なないが気休めのエタノール消毒をしています。車内は保健室の香りに
包まれます。
926ななしのフクちゃん:2006/12/13(水) 16:53:54 ID:wTOdu3br
>916
医療機関に勤めてるかどうか知らんがそれ以前に人間的に問題あり。
このスレに出てくるべきじゃないよ。
927ななしのフクちゃん:2006/12/13(水) 17:27:33 ID:9yvAZQDp
エタノールはノロウイルスに効果が無いですね。
難しいけど、家庭用ハイターを500倍程度に薄めた霧吹きを準備して
噴霧後に拭き取ればノロは不活性化します。
塩素臭が強いので消毒後は窓を開放しないと大変です。

ご苦労様です。
928ななしのフクちゃん:2006/12/13(水) 17:55:19 ID:FwtEAovX
>>927
ハイターは気化しないためそのやり方をやりすぎると車内はベトベトに
なりますので理想はハイターを薄めたもので雑巾など濡らし車内を拭く
さらに乾いた雑巾など布で拭き取る。それでも車内は臭いがのこるので
窓を開けておくか、次の仕事が立て込んでいる場合は消臭剤を使用する
ことをおすすめします。
929ななしのフクちゃん:2006/12/13(水) 18:43:23 ID:iaxJ0v1F
上記の方法だと週末しかできないですよね。
ハイターのほかに特効薬はないのでしょうか。
930ななしのフクちゃん:2006/12/14(木) 10:02:49 ID:BbaP1QBh
>>929
他の方法ですか!
@ノロのお客さんを乗せない!
A他のお客さんに乗せうつっても知らない!
B介護タクシーを辞める!
どれもいやならハイターでがんばれ^0^//
931ななしのフクちゃん:2006/12/14(木) 11:49:43 ID:uz7Q/oBT
グリップやシートベルトはハイターでこまめに拭き取って、
あとはシートカバーを交換し続ける→カバーはハイターで洗濯 と車内換気。が真っ当なんでない?


スチーム洗浄機やアイロンのスチームでもあてると効果ある?
932ななしのフクちゃん:2006/12/14(木) 13:11:37 ID:BbaP1QBh
ノロの嘔吐、下痢を車内でやられたらその日の仕事終わりだね!
私は乗る前に嘔吐をありましたが。
933ななしのフクちゃん:2006/12/14(木) 15:26:56 ID:BGQXMIIt
オスパン消毒はノロに効果ないん?
934ななしのフクちゃん:2006/12/14(木) 17:09:29 ID:BbaP1QBh
>>933
効果ありません。
935ななしのフクちゃん:2006/12/14(木) 17:19:52 ID:BbaP1QBh
追加
ノロを避けるためマスクを装着しましょう。
ノロとおもわれる症状の方の嘔吐・下痢を処理する際は直接触らなくても
ビニ手を使用しましょう。処理後は手洗いウガイをしましょう。
手洗いは石鹸を使用しノロの菌を洗い流します、間違っても石鹸で菌は殺
せません。洗い流すだけなので30秒以上隅々まで洗いましょう。
ウガイは気休めです。この菌は重いため空気中にはほとんど飛び散りませ
ん、そのためくしゃみ等による口から口への感染を避けるためマスクが有
効なてだてです。
936ななしのフクちゃん:2006/12/19(火) 10:23:38 ID:iQRcsnSJ
タクシーメーターの検査手数料ってどのくらいなんでしょうか?
937雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/12/19(火) 11:12:26 ID:rrpQgNtT
メーター検査は予備検込みで3マンくらいじゃね?
938ななしのフクちゃん:2006/12/19(火) 16:33:13 ID:iQRcsnSJ
>>937
予備検て何ですか?
3万もするのですか?
939ななしのフクちゃん:2006/12/20(水) 05:36:16 ID:Ip3hPb4/
終わったクニで何を言ってもな…
940雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/12/20(水) 11:55:42 ID:GB5SWdVn
>>938
予備検=正規の検査場での検査前にメーター屋で調整すること(正規の検査場ではできません)

うちのばあいはそれくらい(3マソ)払ってます
年間のちょっとしたメンテはサービスしてくれるので、そんなもんかと
941ななしのフクちゃん:2006/12/21(木) 10:48:07 ID:kYbDTWNA
年間3万!と車検費用!
メーターが10万くらいっだったな。
軽のハイゼットのタクシー仕様155万と諸費用、2年車検。
普通車なら200万軽くオーバーで1年車検。
何年使えるのかわからないけど。
年間売り上げいくらで普通の生活維持できるだけの物が得られるの?
個人でやってる方は結構な売上あげているのですね。
最低月商60万は無いと暮らしていけないでしょ。
燃料・保険・P代にメンテ代、ローンと次の車の積み立て。

近くの介護タク会社(元介護事業許可)売りに出ました。
訪問介護実績無く乗降介助だけやっていたので指定取り消された為、介護タクシー事業しかできなくなっていました。
営業車10台くらいで営業してたのにね。
それを別の訪問介護の事業所が買い取ったそうです。
果たしていつまで持ちこたえられるかな?
942ななしのフクちゃん:2006/12/21(木) 13:45:29 ID:fYUpOHRk
訪問介護実績無しで乗降介助だけだと指定取り消されるのですか?
教えてください。どこかに書いてあるのですか?
943ななしのフクちゃん:2006/12/21(木) 17:49:19 ID:iS3yCSWf
>>942
いきなり取消しはありません。
国保連に通院等乗降介助の請求100%が3ヶ月連続すると保険者に連絡がいき
調査後に県の監査があり、その後1ヶ月の実地指導がありそれでも改善されない場合は
取消し処分となる。
944ななしのフクちゃん:2006/12/21(木) 23:27:05 ID:WY0Ft3zp
2種をもった人が営業車ナンバーの車乗っています。
介護保険適用車にも、タクシーにも使い分けることができるのでしょうか?
教えてください。
945ななしのフクちゃん:2006/12/22(金) 10:45:54 ID:9CY3QvzO
タクシーの意味するところが一般の健常な利用者を指す場合は]ですね。
現に受けている事業許可が4条または43条にかかわらず介護タクシーとしての許可の場合は、
乗客は患者等に限定されています。
4条で許可を受けているのであれば、患者等のケアプラン外の輸送はOKです。
また、介護保険適用には個人事業では適用出来ません。
指定訪問介護事業所でなければ、介護保険の通院等乗降介助の算定はされません。
つまり、保険請求自体ができない仕組みになっています。
946944:2006/12/22(金) 11:29:49 ID:nuz+sO1V
タクシーと紛らわしく書いてすいません。
介護タクシーのことです。


病院に介護保険を使う=80条車両
介護認定がついている人が自由に使う=4条ですか?

2種を持っている人が4条車両で、80車両としても稼動することは可能ですか?

80条車両で通院してる場合に(通院等乗降含み)帰りにどこかに寄って行きたいといわれた場合、どこまでなら許容範囲がありますか?

個人の事業では適用できないと上に書かれてますが、訪問介護してない事業所は出来ないのですか?個人で始める場合は保険適用させるためにはどのようにすればよいでしょうか?

多数、質問させて頂きましたが、これから勉強して行きたいのでどうか、回答お願いします。
947ななしのフクちゃん:2006/12/22(金) 12:21:47 ID:9CY3QvzO
80条許可とは有償輸送許可を持っている訪問介護事業所に対して下りる許可ですので、個人の方は申請すらできません。
その事業所に所属するヘルパーが営業ナンバーではない登録車両をつかった介護サービス上の有償輸送許可の総称です。
また個人には都道府県からの訪問介護事業所・支援費の事業所の指定は絶対に下りません。
あくまで、指定介護事業所の指定番号がなければ介護保険・支援費での利用はできません。

まず、法人またはNPO法人を設立された上で所定の人員要件、設備要件、財務要件、書類などを整えて都道府県の介護事業者指導室へ新規事業申請を行ってください。
手続きは検索すれば簡単にわかります。

結構、人員要件などは大変ですよ。
948ななしのフクちゃん:2006/12/22(金) 17:23:46 ID:Mke11C9t
>>946
まずはサービス提供責任者(常勤)を確保してください。
あとはパート(2人)で結構です。
(管理者がヘルパーを兼務)
法人の登記。
事務所、相談室。(間取図、写真がが必要)
申請書は県のホームページでほとんどDLできます。



949ななしのフクちゃん:2006/12/23(土) 00:06:33 ID:eK9w6fBo
>>947
80条許可とは有償輸送許可を持っている訪問介護事業所に対して下りる許可ですので、個人の方は申請すらできません。
訪問介護事業所では無くても(旧80条)79条許可はおります、社協等の車が該当します。

最近は79条許可車両に押されて、介護タクシー事業所は苦しい営業を
しているそうです。これからやるには割に合わない仕事です。
訪問介護事業所の指定を受けるにも員数がそろわない
で断念する所も多数です最初の人件費すら計算できないしね。 
950雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/12/23(土) 05:31:50 ID:6gAYVJaq
>2種を持っている人が4条車両で、80車両としても稼動することは可能ですか?

>80条車両で通院してる場合に(通院等乗降含み)帰りにどこかに寄って行きたいといわれた場合、どこまでなら許容範囲がありますか?

4条?43条車両の79条車両的な運用は可能(あくまで4条?43条旅客自動車の輸送であることに注意)要介護輸送運賃の届出
介護保険サービスに関連した輸送の場合寄り道は一切不可になります
951ななしのフクちゃん:2006/12/23(土) 09:41:18 ID:BJV+c6oE
>>949 訪問介護事業所では無くても(旧80条)79条許可はおります、社協等の車が該当します。
文意がわからない人ですね。
個人で申請できるのか?個人で申請できる類の許可ではないのだから、掻き混ぜないようにしないと質問者に誤解されるよ。
細かい解釈はこの際おいて置いて、概略を理解させてあげないといけないと思うが。

952ななしのフクちゃん:2006/12/23(土) 16:43:45 ID:uN7fP75E
>>951  949は、ただたんに訪問介護事業者と言っている事に対していっている。
その他79条はワーカーズやたすけあい移送サービス団体なども許可をもらっている
質問するよりネット検索した方が無難だよ、個人で申請出来るはずも無いのは分かって
いるでしょ、とにかく法人格が必要
どの道、介護事業者の併設じゃないと、単独で介護タクシーは出来ないよ。
月に30万円の売り上げ程度じゃ経費差し引いたら利益で無いんじゃないか?
地方は知らないけど、介護保険の改悪で確実に廃業している所、都会では
増えてきているよ。
953ななしのフクちゃん:2006/12/23(土) 18:18:44 ID:GEh4W2mX
介護保険改正後ていうか8月ごろから売り上げが上がってきている。
うちの地域はNPO法人の有償輸送もあまりアクティブじゃないので
土日以外はほぼ朝出庫して夕方まで帰れない。地域ナンバー1の病院も
距離があるので1回あたりの平均客単価は3000円ぐらいです。
これでも開業後数ヶ月はほとんど仕事が無かったが。
最初から食っていくつもりならお奨めしないね。
1年から2年ぐらいは無収入でも食っていけるぐらいの余裕は必要です。
954ななしのフクちゃん:2006/12/25(月) 15:57:29 ID:eyBN5mRB
ノロウィルスにご注意!
うちの家内、特養のケヤマネなんだけど下痢、嘔吐で3日間寝込みやがった。
オイラは今のところ無事だが。お客さん終わると同時にうがいと手洗い励行
してるが、どんなもんかねえ。
955コナン君:2006/12/25(月) 17:07:12 ID:/MMRSTZj
ヾ(゚〜゚)ノ゙
956ななしのフクちゃん:2006/12/25(月) 19:21:28 ID:eyBN5mRB
ケヤマネ→→×
ケアマネ→→○
957ななしのフクちゃん:2006/12/26(火) 08:37:33 ID:3pEYyEGt
>>954
>>927を参照
958ななしのフクちゃん:2006/12/26(火) 22:43:16 ID:IKyBHrDL
お客の開拓方法なにかありますか?
どこの事業所も固定もっているみたいですけれど、
最近介護タクシー始めたばかりで、開拓したいのですが…
何か、知恵を貸してください
959ななしのフクちゃん:2006/12/26(火) 23:02:03 ID:Z66IN2OD
>>958
料金表もって居宅、包括にいくべし。
960ななしのフクちゃん:2006/12/31(日) 10:28:25 ID:3byy1ERY
営業報告書の提出の必要がなくなりましたね。
楽になりますた。
961ななしのフクちゃん:2006/12/31(日) 12:34:03 ID:J9Dd+aO3
介護タクシーとは、訪問介護事業所と患者等輸送限定のタクシー免許を持っている事業所の運営しているタクシーのことです。
患者等輸送限定のみで運営しているのは、福祉タクシーという名称が正しい呼び名ですよ。
実際、最近増えてきた介護タクシーの質はとても悪い。介護とタクシーの知識を持っていない経営者があまりにも多すぎる。
どこかの協会が許可だけ取らしてほったらかしにしてるからこんな事になった。
ばかたれが。
962ななしのフクちゃん:2006/12/31(日) 15:48:56 ID:3byy1ERY
>患者等輸送限定のみで運営しているのは、福祉タクシーという名称が正しい呼び名ですよ。

すみませんが根拠、及びソースを教えてください。
963雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2007/01/02(火) 13:04:33 ID:4q4uxJES
ダウト、道路運送法上区別はない
964ななしのフクちゃん:2007/01/02(火) 17:22:13 ID:DYONSRRd
うちの所属している協会では介護タクシー、福祉タクシーの呼称は
知的所有権協会へ登録済ということで堂々と名乗っていいはずですよ。
まあ、実際に介護といっても移乗介助、乗降介助だけですが、細心の
注意をはらってやっているので事業所に雇われている人にとやかく言われる
筋ではない。
965ななしのフクちゃん:2007/01/03(水) 08:46:58 ID:jcBwBc+1
>>964さん私もそう思います。
事業所の方々にとやかく言われる筋はないですね。
事業所の方より親切丁寧によらしてもらっていると自負しています。
ご利用のお客様にも言われます。
966ななしのフクちゃん:2007/01/03(水) 12:06:12 ID:CmmwjYxa
知的所有権=著作権
これにより同業他社が介護タクシーの呼称を使用することは法律により
禁止されています。
961のレスはそのことをご承知でしょうか?
967ななしのフクちゃん:2007/01/04(木) 14:57:12 ID:S8CLNdFS
知的所有権は登録済みでも介護タクシーの呼称は一般公開しているらしい
ので↑はちょっと訂正しますよ。
968ななしのフクちゃん:2007/01/04(木) 18:35:34 ID:olKDTs1I
一昨年の阪神優勝とおんなじレベルの話ですな。
969ななしのフクちゃん:2007/01/04(木) 19:35:51 ID:S8CLNdFS
961のレスの根拠を知りたかっただけよ。
970ななしのフクちゃん:2007/01/05(金) 00:56:25 ID:yl0ejdW0
age
971ななしのフクちゃん:2007/01/06(土) 16:24:26 ID:EuIHjK7N
メーター検査は1年に1回必ずしなければいけないのでしょうか?
972ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 07:47:29 ID:xbfzfHHO
>971
はい。
メーターに記載された有効期限を過ぎればだめです。
973ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 13:02:34 ID:W31gXOWF
○○協会に加入し、独立した個人の介護タクシーが運営するのに行き詰って、
経営1年目ぐらいまでに必ず私の会社に泣きついてきます。
964・965の方も同じ状況ではないですか?
すでに、5名が協会がフォローしてくれないので、指導してくれと泣きついて来ましたよ。
介護技術から営業の仕方までタダで教えたけど、当初どこもレベルがとても低かったですよ。
974ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 13:10:20 ID:xbfzfHHO
961の根拠は判明しましたか?
答えられないでしょ?
975ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 13:24:29 ID:W31gXOWF
実際介護技術のない介護タクシーが多く、さらに、車の運転技術も未熟な
介護タクシーも走っています。
私の会社は福祉タクシーを始めて4年になりますが、昨年1年間ぐらいで道路運送法の規制緩和により
質の悪い(介護技術がなかったり、運転技術が未熟な)介護タクシーが
増えてきたことは、事実です。あまりクローズアップされていないが、
事故やトラブルも多く、とても迷惑している。
976ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 13:32:53 ID:xbfzfHHO
だからどうなん?
私たちが介護技術が未熟で売り上げが上がらないとでも言えばいいんですか?
貴方は貴方で頑張ってくださいね。
それに営業の仕方を聞いてくる同業者がいるのが信じられないな。
営業方法はそれこそ自分流でやっています。ご利用者の心をうまくつかめない人は
やめればいいだけの話よ。
977ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 13:41:26 ID:W31gXOWF
976さん私はケアマネと一般乗用旅客と一般貸切旅客の運行管理者の資格を
もっています。976さんはどうなの?ヘルパーと2種免許のみ?
自己流で売り上げ上がれば、確かに実力があるけど・・・。
978ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 13:58:49 ID:KLguR39N
煽らないほうが良いよ、荒れるだけだけだからね。
976が食えてるんならそれで良いじゃない。
大抵の個人の新規参入者は食えずに撤退していくのだからね。
979ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 14:39:36 ID:W31gXOWF
患者等輸送限定のタクシーは、有償運送車両に押され厳しい状況だと
仲間からもよく聞きます。
だからこそ、今、質を上げる必要があるんです。
福祉タクシーには良さがあります。そこに気がつかない人は、愚痴を言って
いるだけのようです。利用者の心をつかむ事は当然の営業技術であって、
それだけでは、顧客は増えません。利用者を取り巻く環境を理解できないと
運営は難しくなります。依頼は、本人からだけではないから・・・。

980ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 16:28:55 ID:xbfzfHHO
>976さん私はケアマネと一般乗用旅客と一般貸切旅客の運行管理者の資格を
もっています。

これが言いたかったんですか?
そんなことより個人開業者がすべて未熟でレベルが低いと決めてかからない方が
いいと思いますが。
資格云々より皆さんはご利用者さんの体に触れた時何かを感じますか?
981ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 17:06:53 ID:UqCdnljl
>>979 介護タクシーは、有償運送車両に押されています、まさにその通りです。
自分は、訪問介護事業と有償運送を併設して運営しています。
介護タクシーは個人でやっている人が多いので、一変に利用者運べないのが
ネックになっていますね。利用者は経済的に余裕が無い人多いので、少しでも
安いほうに言ってしまいます。これで一般タクシー並に運賃値上げしたら
益々利用しなくなるでしょう。介護保険改正後、廃業している介護タクシー
増えています。
982ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 17:38:27 ID:88aPV8dw
一番効率の良い方法ですね。確かに、個人経営の介護タクシーが苦労しているのは、
同じ時間に依頼がかかった時なんですよね。私の所は、現在個人の介護タクシー
5社と提携し、仕事を連携して対応しています。
この形を築くのに4年もかかりましたよ。
983ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 19:45:01 ID:xbfzfHHO
依頼の時間が重なってどうしても行けなくて他社に依頼した場合など
あとで必ず詫び状出すか粗品持って直接お詫びに行きます。
ご利用いただいた初めてのお客様にはお礼状(金額にかかわらず)。
仕事は誠心誠意、お客様の言われることは絶対的。
年中無休、24時間受注稼動体制、(日曜日は依頼が少ないのでほぼ休みですが)
当たり前のことしていたらそれこそ有償運送車に押されてしまいますね。
儲からなくてもかまわない、この仕事が好きだから何が何でも続けたいです。
介護技術はもちろん大切ですがもっと重要なのは心ですよ。
984981です:2007/01/08(月) 00:27:08 ID:f98bjwBN
>>983 儲からなくてもかまわない、この仕事が好きだから
有償運送でもそこそこ利益上げれます。やはり訪問介護事業所
と連携するのが良い方法です。透析患者は、病院で送迎車
用意している所多いいので、あまりいません。利用者と信頼関係
を築くと、それがケアマネの耳にも入り新規の依頼きますよ
がむしゃらにやるより、実績を上げて評判を上げるのが一番です。
985ななしのフクちゃん:2007/01/08(月) 12:39:05 ID:/Yl4WT2e
983さんの意気込み確かに素晴らしいことですが、利益を上げていかないと継続して
運営が出来なくなります。私もケアマネですが、経験上ケアマネに営業により紹介して
利用してもらってから利用者からの評判で利用継続ってのが多いですよ。
利用者が多くなって来ると、すべてを対応するのに今度は無理が出てきます。
そうなった時のことも想定しながら、運営していかないと逆に利用者に迷惑を
かけてしまいます。心も大切です。現実問題利用者が本当に求めている事は何なのかを
把握できれば、個人の福祉タクシーでも生き残れます。
ケアマネが今悩んでいるところは、介護タクシーの利用の為のプランニングです。
しかし、福祉タクシーは通院や買い物などに利用制限がありません。
そこが、セールスポイントですよ。ケアマネさんにアピールしてみたら。

986ななしのフクちゃん:2007/01/08(月) 15:44:34 ID:vnNF5Q5H
983ですが、お客様→ケア・マネージャー→問い合わせ のパターンは
最近増えてきました。満足したお客様からの口コミは非常に重要ですね。
介護保険改正後でもお客様は増えてきております(本当です)。
儲からなくてもいいというのは本心ではありませんが、最初から食っていく
つもりで開業された方はちょっと当てが外れるでしょうね。
うちも開業1ヶ月目の売り上げは5万円でしたから。
どこまで持ちこたえられるかも重要になってきます。
987ななしのフクちゃん:2007/01/08(月) 16:38:53 ID:QYa2GBhL
983さん、介護保険が改正されたから、お客さんが増えていているんだと
思いますよ。身体介護や通院等乗降介助のプランが立てにくくなっているから、
福祉タクシーに客が流れているんです。
988ななしのフクちゃん:2007/01/09(火) 06:46:29 ID:TZzXaM+W
個人でやってる介護タクシーで働いている者ですが
この仕事自体は好きなのですが
休憩時間もなく、10〜12時間は稼動しています。
いくら好きでも体がもちません・・・
みなさんのとこでは、休憩時間とかってあるのですか?
989ななしのフクちゃん:2007/01/09(火) 11:47:20 ID:qy6eBGV2
いくら忙しいといっても12時間連続稼動というのは有り得ないと思いますが。
休憩時間はあってないようなものですが、次のお客さんのお迎えのスキマを利用して
コンビニの駐車場で居眠りしたりとかしてますよ。
990ななしのフクちゃん
【売国奴 左翼 在日 中韓北チョンの為の政党】
それが民主党

キャツラが政権取れば 外国人参政権を認め 公務員労組の弊害をいよいよ強め
在日の特権を益々強化し 日教組による自虐史観を学生、国民に強制し
ひたすら中韓北チョンの言うがままにありもしない捏造歴史を謝罪し
さらに日本の主権を割譲し 国を愛する国家意識を希薄にさせ
究極は中国に祖国日本を売り渡す・・・・これらは火を見るより明らかな事実です。