【20周年】名探偵コナン メインスレッド137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止
▼前スレ
【20周年】名探偵コナン メインスレッド136
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400401000/
▼関連スレ
名探偵コナン ネタバレスレ87
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1401002572/
名探偵コナン 192
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399895262/
劇場版名探偵コナン 99
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1400580331/
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400203723/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6748/
2名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:29:27.18 ID:M3PB9JHB0
魚塚の正体はGEN太
黒幕は八木沢浩
3わふー ◆wahuu.39/s @転載禁止:2014/05/26(月) 20:36:10.86 ID:ntjrs+5w0
               , -‐ ――- 、
            ,.ィ仭ィ,イ州ムムマム.、、`ヽ、
        ≧チ州'/州リi州l-l|lハツリ.|l li li, 、ヽ、
      ィ仭lレ'イil,州ilイ'リ_' ヽ`リ仭l|l l,|li li,マム
     ,.イ州仭il|.|! 'l!イ'´7テモ、//州lリ州|li.!川ム
     ./イ州州lリ|!    ヒムイ/〃州リ州州!|l|i州l  『いつ終わるんだよこの漫画』
    /,仭'|ハill´           ,州'仭州|li,州州
     .lリ' .l!.!l,|           ,イリイ.lリ レイト,トl州lリ  『引き伸ばしは見苦しいぜ』
        州i! 仁ニ=‐'´   ,〃  , <',うノ州ソ′
       /  |       ./  , --- イ州州ミト、
          .|     ,  -‐ '´    |州|洲トヽ、
           ヽ≦_ ´    〃   _'|リ_!_ヾ!
            `V   ,ムイ´ ̄ ̄ ̄ ̄!`_
           /ヽ、〉ィ "   ,ィ仁三二Z二三三
             |  .|´  ,ィ仁ニ三ヲ仭州洲州l州
             ノ  ! l|州州|lア,イ州洲州州洲州
4名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:06:51.47 ID:T0LiSHnD0
毛利蘭のワカメ酒が飲みたい
5名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:07:01.62 ID:xWbdsGHQ0
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < >>1、乙。
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\          |>>3、ウルセー、シッコメ。ド阿呆!! 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
6名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:26:07.62 ID:xWbdsGHQ0
【注意・説明】
なお、江戸弁では「ひ」の発音を「し」と発音します
したがって「ヒッコメ!」ではなく、「シッコメ!」といいます

さらにつけ加えると夕日ですが発音は「ゆうひ」を「ゆうし」といいますしね
7名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:13:50.83 ID:Ay++2de10
毛利蘭のワカメ酒を余すところなく飲み干したい
8名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:43:40.21 ID:M3PB9JHB0
魚塚の正体はGEN太
黒幕は八木沢浩(38)
9名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:57:44.25 ID:E1cvkxXwi
S 阿笠
A+ アイリッシュ
A 松本 平蔵 蘭 弓長
A- イーサン ジャンボ 六田
B+ 目暮 元太 寅倉
B 白鳥 横溝弟 伊達 安室 木場
B- 新出 高木 諏訪 佐藤父 牛込 有元
C+ 五条 大神 レオナルド 大和 高明 服部 コナン
C 世良 一枝 元太父 松田 比護
C- 遠山 ヒクソン田中 優作 盗一 カルバドス ヒデ ナオキ
D 竜男 赤井 羽賀 白馬 真田 三船 ジェイムズ
E 光彦 瑛祐 大滝 ウォッカ アーサー 新一
F ピスコ 沼淵 国末 ルパン 二階堂 キッド キャメル 横溝兄 時津 百瀬 麦倉
G ジン 千葉 次郎吉 たくま カルロス
H 中森 小五郎 コルン 山村
10名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:09:00.10 ID:ZszFhWBY0
魚塚の正体はFBI希矢目留
敵医羅の正体はGEN太
仁の正体は白鳥
11名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:06:59.89 ID:plE3qlHi0
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     / /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  ) -.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /   -,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒)   --★---
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
12名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:08:35.95 ID:duVnkx7K0
コナンの実写はかわいいメガメをかけた男の子ってもう決まってんだよ!
13名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:24:03.99 ID:W32Uy6O+0
そういやあ池沼と言う奴もこの頃はおとなしくなったよな
一時期に比べると
真人間になったのかな?
14名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:35:17.59 ID:jV9mtS/a0
>>13
ライトのこと?
あいつなら「あの方予想スレ」を日記帳にしてる。
まさにライトホイホイ。
15名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:37:50.82 ID:cviKy5J50
そうか、少しは改心したかと思ったのだが…
16名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:57:49.08 ID:1bWwW5r20
前スレ最後の方、なんで絶対音感持ってるってだけで精神病扱いされてんのw
17名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 02:30:23.30 ID:A9cpHW8R0
>>16
自分が精神病でなく、他人には迷惑かけてないぞ!
そう思えば気にしなくていいんじゃないの?
多分、書いた奴は単なる冷やかしなんだと思うから
18名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 07:32:16.31 ID:VrOxQIX/0
実際には作者が設定忘れてただけらしいけど、マジレスすると絶対音感の音痴は存在する。
19名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 07:52:14.19 ID:LPmzmpKc0
またおっちゃん寝ないで事件解決してほしい
20名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 10:33:30.11 ID:DYQ+++t50
>>18
でもそういう人ってかわいそう・・・
21名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:26:35.59 ID:4dZIP9SY0
おっちゃんは実は去年のボウリングの事件以来全然寝ていない
出番自体が少ないからだろ!ってツッコミは禁止
後、先週寝てただろうが!ってツッコミも禁止
そういう話じゃない
22名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:51:41.37 ID:fDdo6eUi0
コナンが灰原に助手じゃなくて相棒だって言ったの、どの映画だったっけ?
23名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:57:19.25 ID:bsDZb+aO0
>>22
紺碧じゃないっけ?
確か砂に残った変な跡を携帯で撮ってくれって頼んだ場面
24名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 13:02:15.95 ID:R3g7SSk20
OK、それだ!サンクス
25名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 13:10:25.89 ID:A5XCUHrPO
灰原が特に活躍する映画って
天国以外にある?
26名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 13:20:01.60 ID:oBafd4is0
ベイカーと戦慄で微妙に活躍してた
27名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 15:26:10.37 ID:VrOxQIX/0
灰原は基本的に、8割どの映画に出ても万遍なく活躍する。
しなくても、何かしらの形で絡む。

こだま作品だと、天国とベイカーが特に目立ってるな。
28名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 16:00:50.11 ID:MzHPos7h0
個人的な印象だと
時計  コ新蘭
標的  コ蘭小
世紀末 コキッド
瞳   コ蘭
天国  コ探偵団
ベイカー コナン
迷宮   コ平和
銀翼   コ蘭キッド
水平線  コ小
レイクエムコ平次
紺碧   コ蘭園
旋律   コゲストキャラ
漆黒   コ黒の組織
天空   コ蘭キッド
沈黙   コ探偵団
ストライカー コ探偵団
絶海    コ蘭
異次元   コFBI

こんな印象

 
29名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 16:03:39.95 ID:MzHPos7h0
ごめん訂正

個人的な印象だと
時計  コ新蘭
標的  コ蘭小
世紀末 コキッド
瞳   コ蘭
天国  コ探偵団
ベイカー コナン
迷宮   コ新蘭平和
銀翼   コ蘭キッド
水平線  コ小
レイクエムコ平次
紺碧   コ蘭園
旋律   コゲストキャラ
漆黒   コ黒の組織
天空   コ蘭キッド
沈黙   コ探偵団
ストライカー コ探偵団
絶海    コ蘭
異次元   コFBI

こんな印象

因みに迷宮はコ新蘭平和だったけど
平次&和葉の方が主人公&ヒロインより
目立ってた
30名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 17:28:51.54 ID:CU+MIiMt0
こ  こ  は  原作  ス  レ  で  す
31名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 19:44:29.75 ID:IHVYxKYN0
おっちゃんなコナンが推理するとき寝てるから全然成長しないんだよな
かわいそう
32名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:14:13.35 ID:WHRqc0lU0
>>19

そういや声優さんに居るなあ。
音大出で、ピアノが上手くて絶対音感持ちだけど歌が下手な人。

あの微妙な下手さが良いのだけど。
33名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:14:20.10 ID:e8cgiKMg0
成長しないどころか初期に比べて少しバカになってるような
コナンが真犯人を暴く前の、間違った推理フリ要員としては成長してる
34名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:34:51.64 ID:kQtlcVl60
おっちゃんがバカになった?
その分、コナンがおっちゃんから吸い取ったんだろ。きっと
35名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:42:21.91 ID:FB1Gzhu20
麻酔針の効果が弱まってある時から眠る演技をするようになり
わざと馬鹿な発言したり何も知らないフリしているんだろ。きっと
36名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:47:22.02 ID:dDa13JaE0
というか、あれどれくらい効いてるんだろうねw
終わるか終わらないかで目覚めてる時とかあるというか
37名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:54:47.58 ID:kQtlcVl60
>>35
じゃあコナンの正体がバレてんだな
38名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:55:22.79 ID:5XRKwWcx0
>>35
原作にもある、先々週くらいにアニメでやってた小五郎メインの話のせいで
その可能性はなくなった
39名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:56:25.31 ID:6C0vfyNo0
>>36
実は麻酔から醒めるときにもう一度、醒めるための針を打ってやっているw
40名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:58:13.41 ID:ZAXnKW4E0
You sound so young on the phone.
41昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/27(火) 23:09:00.71 ID:g296Lv3k0
赤井秀一と
工藤新一=コナンは、
年季が入っている分赤井のほうが推理力も若干上だと思うが、
若干どころか結構な差で、むしろ赤井は工藤優作並?


映画最新作を見て、
模型やゲンタのヒントがあってサイコロの意味に気付いたコナンと、
そういったヒント無しに気付いたオキヤ昴=赤井では、
赤井のほうがすごいんじゃないの?


あとジョディって
火傷赤井を経験したのに
赤井生存の可能性を捨て去っていたのはどうしてだっけ?

「逃げろこのエリアは危険だ」と書いたのは
火傷赤井(アムロ透=古谷ゼロ)なの、それともオキヤ昴=赤井なの?
42名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:46:35.21 ID:sqUN9fr30
>>41
推理力はわからんけど、今週号とか見る感じでは
頭脳はコナン>赤井って感じだと思う
ライハ峠の計画を練ったのはほぼコナンらしいし・・

ジョディは疑ってたんだけど、その後コナンに
火傷赤井=バーボンって聞かされたので可能性を捨てたんだと思われ

コースターの件はわからん・・・たぶん降谷さんかな
43名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:49:25.34 ID:uNgi4SlN0
恥垢がたまったアソコを肉食世良にクンクン嗅がれて恥ずかしがる蘭が見たい
44昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/27(火) 23:52:14.62 ID:g296Lv3k0
アムロトオル
バーボン
ふるやれい


呼び方ありすぎだw

なんでこいつ、
FBIに「出て行ってくれ」と言ったのだろうか?

「組織は俺が倒すからお前らイラネ」ってことかな?


つか、
バーボンというコードネームも与えられ、
まあコードネームだけなら末端のシェリーにも与えられていたけど、
バーボンは「切れ者」とかキールに言われていたし、
描写的にもジンと同等くらいなのに、
それなのに「組織の中心にいない」のか。



コナンって
自分ちに組織(シェリー?)が追跡調査に入ったのに
それに気付かないって結構抜けてるんだな
45昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/27(火) 23:53:12.25 ID:g296Lv3k0
>>42
ありがとう、そういえばコナンが
火傷赤井はバーボンって教えたんだった。

コースター?
あ、「このエリアは危険だ」のことか。
なぜにコースター?
46昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/27(火) 23:56:49.00 ID:g296Lv3k0
前スレのこれ。

コナンって、Jリーガーに目をつけられる(≒勧誘?)ような
描写あたの?





984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:05:07.04 ID:jV9mtS/a0運動神経・・・おそらく世界中で1番のFKの名手。Jリーガーにも目をつけられる。
         スケボー・スノボーも世界レベル。
頭脳・・・名門高校学生、文系・理系バランスよし。
財産・・・父親は現役売れっ子作家、母親は元有名女優。
外見・・・イケメンと思われる。
友人関係・・・小学生〜老人まで幅広い交友関係を持つ。警視庁、各地県警府警にも顔が利く。

弱点がほぼないよな。新一コナン。
47昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/27(火) 23:57:53.61 ID:g296Lv3k0
コナンとハイバラは
体が小さくなったら
頭脳つーか
脳の容量も小さくなるわけだから
ある程度はバカになるんじゃないのか?


ドラゴンボールGTで
ゴクウの精神年齢がやや下がってるのは
そういうこともあるからじゃないの?
48昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/27(火) 23:59:23.35 ID:g296Lv3k0
・夜神月、Lローライト(デスノート代表)
・きんだいちいち(金田一代表)
・氷山&九音寺(ロストブレイン代表)
・工藤新一&赤井秀一&工藤優作&他(名探偵コナン代表)
・けい(超推脳KEI代表)


誰が最強?



DEATH NOTE(デスノート) page.1301
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1392629172/l50
金田一少年の事件簿case82
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1398515681/l50
【すべてが】LOST+BRAIN sign023【つまらなカッア】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1235061550/l50


名探偵コナン推理力議論スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342409053/l50
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400203723/
コナンの歴代犯人から10人選んで京極倒そう (276)
http://desktop2ch.tv/csaloon/1330113213/http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1330113213/

【サンデー】田中克樹×五味一男 超推脳KEI 02
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1392431260/l50
49昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/28(水) 00:01:09.60 ID:DwWs2n5C0
・夜神月、Lローライト(デスノート代表)
・きんだいちいち(金田一代表)
・氷山&九音寺(ロストブレイン代表)
・工藤新一&赤井秀一&工藤優作&他(名探偵コナン代表)
・けい(超推脳KEI代表)


誰が最強?



DEATH NOTE(デスノート) page.1301
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1392629172/l50
金田一少年の事件簿case82
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1398515681/l50
【すべてが】LOST+BRAIN sign023【つまらなカッア】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1235061550/l50

名探偵コナン推理力議論スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342409053/l50
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400203723/
【20周年】名探偵コナン メインスレッド137
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401103258/l50
コナンの歴代犯人から10人選んで京極倒そう (276)
http://desktop2ch.tv/csaloon/1330113213/http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1330113213/

【サンデー】田中克樹×五味一男 超推脳KEI 02
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1392431260/l50
50名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:45:20.80 ID:oLfblNSY0
結構初期の話なんだけどさ、
確か元強盗団の男2人が、そのときのボスが隠した宝石が散りばめられた時計を探すために小五郎に依頼して、
結果鳩時計?からその腕時計が出てくる、って話なんだけど、
そのときコナンって素の状態で全部のトリックばらして、
最後に「けどおじさんはこんなこととっくに気付いてたよね?^^」って言ったんだよね。

ここら辺の使い分け(小五郎を眠らせるか否か)はどういう判断基準なんだろうか。
51昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/28(水) 00:58:23.10 ID:DwWs2n5C0
最後のコマの

コナン「うそつき」


アムロ「君に言われたくないさ」


ってどういうこと?


アムロがついた嘘は、
「君は(僕を公安で、コナン君達にとって味方だと)誤解してるようだ」
だとして、
コナンがついた嘘って?



あと、コナンは
「もし奴が公安じゃなかったら・・・」とか、
他にも焦りというか動揺しまくりの顔してたのに、
なんでアムロが公安だといつの間にか確信してるんだよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:11:57.77 ID:skVFTH2U0
>>41
コースターは安室がジョディに逃げろって言う理由もメリットもないし、赤井(本物)だと思う。

>>51
普通に受け取ればコナンが楠田陸道の事を知らないって言った事。
深読みすればコナンが正体隠してるって事。
公安だって知ってるのは赤井の無線聞いてたからだと思う。
あ、もっと前の段階でって事?
それこそ赤井と作戦会議してる時に聞いたんじゃないか?
赤井が調べたみたいだし。
53名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:20:54.80 ID:9X1JrIJw0
なんでポアロでコナン笑ってんの
安室を嘲笑してるのもあるだろうけどそれだけじゃないみたいだし
54名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:45:07.76 ID:zFCYd8b/O
>>14
アイツメンヘルスレだけじゃなくてあちこち荒らしてんのかよ…
私はバス運転手だったとかなんとかまだ言ってるのか。
55名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:46:51.57 ID:t5UmrqLI0
>>53
コナンが安室に「味方だよね?」
ってきいたとき、
安室「「君は少々・・・僕の事を誤解しているようだ・・・」

っていわれたから、コナン的には内心ドキドキしてたんでしょ。
(9割がたは安室が黒の組織に潜入してる捜査官とわかっていても、残り1割は確信が持てなかったって感じ)

で、結局とりあえずは味方(黒の組織の敵)ってことはわかってほっとして、

「うそつき」っていいながら思わず笑っちゃったんじゃないの。
安心と親しみの笑顔でしょ。。

かなりいいシーンだと思った。
56名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:14:30.60 ID:pSIkL6zi0
黒の組織の敵だからって味方とは限らないし
大体コナンは安室の事をよく知らないからほっとするには確信がない
そこで親しむ理由がないんだが
57名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:27:33.35 ID:t5UmrqLI0
>>56
了解。
58名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:36:22.76 ID:4oSJm0dD0
>>54
嘲笑じゃないな

お互い立場上ほんとのことを言えなかった中で

言わなくても意思疏通できたところからくる笑みだったんだと思う
59名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:59:33.00 ID:pSIkL6zi0
知られたくない事を知られた場合に意思疎通したというか…?
しかも赤井の生死は自分から暴露してて一方的にコナン側が暴いただけだし
意思疎通できたみたいなエピソードじゃないよな
60名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 03:27:30.23 ID:ukJfIPLA0
>ラストのコマは牽制し合ってるシーンでいいの?
>どっちもが嘘をついてたと分かっただけでコナンと安室が敵じゃなくなる訳ではないよね?
>敵の敵は味方といっても寧ろ今までが敵で
>これからもお互い同士敵みたいなもんでしかも接点ないから
>味方味方言われるのがわからないどっから辿っても敵でしかないのでは

これに尽きると思う
61名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 03:28:41.84 ID:t5UmrqLI0
>>58
>お互い立場上ほんとのことを言えなかった中で

そうそう、それが言いたかった。
安室も公安とはいえず、コナンもほんとのこと言えず。
結局"ゼロ"っていうあだ名の手がかりから、コナン・赤井サイドが安室の正体を先につかんだ。
だから、安心して赤井は安室の電話に応じた。
コナンも茶目っ気たっぷりに、アポロに顔だした!ってとこだな。
ぶっちゃけ、安室もコナンの正体にそろそろ気づいてるはず。

あの場面のコナンの笑顔とそれに応じた安室の「君ほどじゃないよ」っていうのはよかったわw
強引ぶりは、以前の船上パーティ二元中継と同等だけどあのシリーズの次位におもしろく感じた!
62名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 03:38:28.00 ID:wJdA+BJN0
読解力ないやつ多すぎだろ

今さら牽制しあってどうすんだよw

安室は@黒の組織の敵で、Aコナン達の敵ではない

この2点がわかりゃ十分だろw

ライトがきたらもっとめんどくさいことになりそうだな…
63名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 03:44:21.33 ID:t5UmrqLI0
>>62
>今さら牽制しあってどうすんだよw
>安室は@黒の組織の敵で、Aコナン達の敵ではない

いや、まさにそう言っているんだが・・・
64名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 04:29:21.76 ID:wbI0hqQQ0
組織に狙われないようにとコナンたちは思いつつ
ジンが「殺した奴の顔と名前は忘れることにしてる」言ってるのはなんか笑える
65名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:40:16.93 ID:Z9wXoqte0
昴=赤井、は合ってたって事だよな?
で、どうやって車の中に突然現れたんだ。
どんなトリックだ
66名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:52:53.56 ID:0zcTFtWj0
トリックもなにもないよ
赤井は後部座席に隠れてた
ジョディとキャメルは来葉峠にいくことに夢中でまさか後部座席にだれか隠れてるとは思わない
二人は赤井に執着するあまり強烈な思い込みを持っていたってことだろ

ってかどうでもいいこときにしすぎだろ
演出の一環としてとらえろよ
これが気になるとしたら俺は二元の平次が仮装してた透明人間の演出の方が気になるけどな
67名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 09:36:36.82 ID:MZbCsSOM0
越水七槻とかなんとなくコナンが普通の子供じゃないって感ずいてたよね
コナンの周りにいる連中ほど気が付かないとかねw
68名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:00:19.18 ID:0zcTFtWj0
探偵甲子園にくるぐらいだし
69名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:27:34.62 ID:BMbJcjdD0
長野県警の警部も感ずいてる。
70名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:31:11.04 ID:ZZ1HtbtI0
庄堂胡桃も感ずいてた
71昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/28(水) 12:40:54.44 ID:duUSFv6p0
>>60
これの元レスってどこなの?前スレ?
72昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/28(水) 12:42:34.07 ID:duUSFv6p0
アムロが公安かもしれないというのは
コナンはいつ思ったんだろうか。
ミステリートレインベル釣りー急行のあとあたりかな?
73名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:44:10.26 ID:lbCwpzplO
アムロがゼロ言い出してからだろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:07:47.26 ID:Z9wXoqte0
安室零
75名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 15:36:07.70 ID:MZbCsSOM0
バーボンは赤井と同じ境遇で公安のスパイってことだったのかな
ベルモットと普通に話してたから組織の人間じゃないってわけではないだろうし
76名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 15:57:07.96 ID:dyqCcvtI0
>>75
ベルモットがコナンにベタぼれで
コナンの正体黙ってるのみて
なるほどねと言った安室は実は公安で
味方だったて構成が今回上手かったは
77名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 16:39:49.06 ID:C/WtT1x70
アムロを手榴弾で殺そうとしたあれだれ?
78名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 16:49:10.46 ID:YSm3Z62F0
と言うか展開遅くて、読者に考える時間を多分に与えちゃうから予定調和とか陣腐とか言われるんだよ。
全盛期並のスピードで今の展開までこぎ着けたら、古参からもそれなりの反響は得られたはず。

まあでも、>>76的な意味では確かに今回面白かったわ。
900話からはどうなるんだろ?

寧ろそっからが本番か、それともまた日常編に逆戻りか。
余り期待はしてないが、正直後者は勘弁してもらいたいw
79名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 18:17:27.90 ID:7GRh3Wbf0
スパイだらけの組織には同情するよ
たまにはコナンやFBIが悔しがるくらいの活躍させてくれ
80名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 18:41:52.20 ID:tmkOiVv80
>>77
沖矢の変装解いた赤井
貨物切り離すレベルの火薬減らした手榴弾でも近けりゃ死ぬな
81名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:31:00.39 ID:Yaf4hRY70
つーか、安室って警察で伊達と同期だったんだろ?
そのくらい組織だってしってるだろ?
公安だったってことになると、警察からどうやって組織に入ったんだYO

あの組織は自分から売り込むことは出来そうにないから、
そうなると警察内に組織の人間がいて、そいつにスカウトって感じなのかもしれんが
公安の人間だったとなると、またややこしくなる
82名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:39:30.75 ID:Yaf4hRY70
なんていうか、終わり時を考えればキャラが揃った感があるよな
これ以上新キャラを投入したらgdgdになりそう

でもアニメ・映画も展開してるサンデーの看板だし、編集部はそうそう簡単に終わらせたくないだろ
となると、このままgdgd組織との戦いを引き延ばして連載を続けるか、
キャラが揃って展開的にもいい感じになった今、組織を潰して
でも灰原が肝心の解毒薬を作れない(またはあえて完成させなくて)、
あいかわらず小学生のまま小五郎と少年探偵団で連載を続けるか・・の2択だなww
83名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:47:03.44 ID:Z9wXoqte0
他のもバタバタ終わらせてるんだからコナンも終わりに向けて動かせよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:51:24.58 ID:OsGyCSAu0
あんまり連載も長いと、収拾付かなくなってくるもんなぁ
とはいえ、後釜考えると難しいのかもしれんが
85名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:07:10.42 ID:GrGixWhl0
70巻で止まってたコナンを久々に読み始めたんだが

山小屋火事で助けてくれたシェリーをちゃっかり撮影してる光彦マジコイツフザケンナ
86名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:07:57.08 ID:t5UmrqLI0
とりあえず、青山が今回取材した名人戦。
本編でどの程度の位置づけになるのかは期待してるけどな。

羽田だっけ?
あの人がただの、あの婦警の恋愛要員でおわってしまうのか?

世良家とかとの絡みも持たせるのか。

とりあえず、これからのシリーズでは1こづつ伏線回収してってほしいな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:31:42.93 ID:1rMJbOSY0
赤井は楠田の拳銃のルートに既に見当がついてるから
安室に最終確認をさせるつもりで渡したんだよな?
畑違いといってもFBIでも出来そうな仕事なのになんでわざわざと思ったら
あ、どこの組織でもやれる野暮用だから振ったのかw
多分その結果もあの手この手で入手するだろうし
手を抜いてんな赤井w
88名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:51:50.92 ID:t5UmrqLI0
赤井と安室といえば、悪いことした「彼」の伏線が増えたな。

普通にあの安室の同期の彼なのか・・・?

組織にいるころから、安室は赤井を敵視してたってあるから、

安室が仕事抜きでも潜入しようとしたきっかけになったなにかがあったんだろうな。
89名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:58:05.75 ID:O156sDqX0
コナンは赤井の生存バレかけた時滅茶苦茶焦ってたけど
赤井はミストレで結構素顔晒してたし
沖矢という隠れ蓑さえ残せていればバレはそれほど重要視してなかったって事だね
安室もまたどこに雲隠れするか分からないという扱いだったしある程度潜んだら正体晒して
また雲隠れするつもりだった。だから緋色の一連の件は安室の追求云々は関係なく想定通りだったって事だ
これを見れば新一の正体の件といい赤井とコナンて本当には連携してないね
90名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:59:43.36 ID:bvhF8+4+0
伊達は赤井との確執とは関係ないと原作者断言してたじゃん
91名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:01:47.21 ID:0zcTFtWj0
もともと赤井とコナンってあんま連携してないしな
赤黒だけだろ連携したのは
92名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:05:42.74 ID:SdqijxXJ0
組織と関係ないと言ったのは事故のことだけどな
93名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:07:16.57 ID:sJWo/y520
間違ってサンデー買いそうになったわ。
94名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:59:25.54 ID:dEgaGx6W0
蘭をM字開脚の姿勢に緊縛して大人の恋愛を教え込みたい
95名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:01:59.59 ID:Ia40Z9d10
魚塚=GEN太
黒幕=八木沢浩()
96名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:39:24.96 ID:Yaf4hRY70
>>86
そういやいたな
わざわざ由美の恋人を有名棋士にしたってことは
組織編とかとは関係なく、何度か使う予定ではあるんだろ

もしくは、話に詰まったときに使う用のキャラとかな
97名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:32:04.73 ID:PNLHQhfc0
アニメの声優的にもただのモブって事はないだろうしね
98名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:39:23.27 ID:8Kb1LA2w0
コナンで昔モブやってた声優が今すげ出世してたりするよなw
99名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:02:26.70 ID:7W6Wowxe0
そりゃ20年も経てばなぁ…
その20年前から既にって人も混ざっちゃいるけど

一口に言うけど、すごい時間の経過だよな
100名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:20:38.13 ID:dmJW0mJf0
>>96
将棋の試合の行われる老舗旅館での殺人事件は、
いかにも名探偵コナンという作品でありそうな展開。
101ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/05/29(木) 00:30:02.81 ID:lXgCIpRP0
バーボンは
ミステリートレインベルツリー急行、
そして今回と失態続きだが、
だからといってバーボンが赤井以下とはならないと思う。


毎回毎回、
事実上の1対複数なのだから、
常にハンデつきで戦ってるようなもので、
むしろそれだけハンデあって善戦してるだけすごいよ。


<ベルツリー急行>
ベルモット&バーボン VS コナン&赤井(おきや)&世良&工藤母&キッド
※世良は連携取れてたわけじゃないし戦力に加えないかもしれないが、キッドは組織編に絡めると優作並のジョーカーキャラなので世良の連携不足を補ってあまりある?

<ひいろ>
バーボン 対 コナン&優作&赤井(おきや)&ジョディ&キャメル
102名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 01:09:19.60 ID:c4GmvV9bO
安室が味方になっちゃうと、黒の組織がしょぼく感じてしまう

謎が多く恐ろしい組織だったはずなのに、安室にも赤井にも潜入されてるし、頭がキレるのは今のところジンぐらい。
103名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 01:31:41.54 ID:3f8VvZlh0
赤井にも潜入されてたんだっけ?
104名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 01:35:33.41 ID:s5eIDzOo0
ウォッカとクレヨンしんちゃんの黒磯、同じ声優なんだな
時系列的に、組織崩壊後かなりのダイエットをして表の世界で真面目に働いてるのか
ジンニキは死亡 or 逮捕なのかな?
105名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 02:00:20.82 ID:2g5+Qsrt0
でも、そんな有能な人が潜入してるのに破滅しない組織はすごいのでは?
106昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/29(木) 02:28:30.60 ID:lXgCIpRP0
映画最新作、
おきやすばるが赤井の声を出したとか分からないつーの。
ふだんからアニメを声を聞き分けるほどなんて見てないわ
107昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/29(木) 02:31:12.87 ID:lXgCIpRP0
蘭って空手を脅迫の材料に使って
新一や父親を脅すし、
犯人を制圧するときの空手も
格闘技って私生活で使っていい場面ってかなり限られてるんじゃないの???


おきやすばると遭遇したときは
会話する暇(いとま)もなくいきなり蹴るとかおかしいだろ。
初期のナイトバロン編の時もそうだったか、エレベータ内のバロンに向けていきなり蹴りを出すとか。

喧嘩っ早すぎ
108名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 03:55:22.60 ID:C1bEkFYv0
角魔人には何言っても無駄やで
109名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 05:19:36.32 ID:mbNAVyW60
>>104
クレヨンしんちゃんのロベルトとジンも一緒
110名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 06:19:47.25 ID:xTQM2OVZ0
まぁあれだけ事件多発する世界ならしゃーない
111名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 06:34:43.60 ID:7dATbbt20
>>86
そういや板倉さんが若いころ将棋ソフトで目標にしてたのって『打倒名人』だっけ?
だったら名人位を持ってる秀吉に取材とかなにか・・・あったとしても関係薄そうだな
112名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 07:16:02.26 ID:3hkU3EdH0
>>102
ジンの頭はあらゆる意味でキレてはいるな
113名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 08:55:39.65 ID:Gzq4X0UW0
あの方ももはや組織に興味がないかもしれんな
114名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 09:08:39.39 ID:gNJVqIYY0
ヨハネスブルグ並みの治安を誇る閉鎖都市米花町、その一角に住むストリートファイター「角魔神」こと毛利蘭。
なおその角魔神すら、圧倒する猛者が世界にはゴロゴロ転がっている模様。

とは言っても、蘭は映画に比べれば9割くらい描写が抑えられてる。
世良といい勝負ってレベルなら、赤井とは3倍近く差がある。
115名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 09:50:46.81 ID:6Bizh9Kc0
OVAも意外と面白い
116名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 10:27:11.28 ID:YfyMJADb0
赤井、水無、安室、潜入組は組織でそれなりのポジションになってるってことは殺しとかやってるんだろうか
117名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 10:40:34.63 ID:qAhh5xPT0
クレしんは一度でいいからおケイおばさんとロベルトと黒磯が
一度に出てきてほしい。
んでコナンネタやってくれると嬉しいな
名探偵コシンみたいなので良いから
118名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 10:55:29.96 ID:4775eg8R0
蘭の事角とか差別用語で言うのやめてくれないか?
灰原を廃棄物とか言われたら嫌でしょ?
ここはアンチスレじゃないのだから
色々なファンが来るって場所だって事分かってくれよ
119名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 10:59:29.99 ID:8VTLTWAX0
灰原は廃棄物なんて呼び方されてないし
120名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 11:06:14.01 ID:AX5vbIHg0
>>85
小学生が機器を持ったらそんなもんでしょ

とりあえず撮っちゃえー的な
121名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 11:09:35.26 ID:YfyMJADb0
昴のくしってなんだったの?
122名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 12:36:36.00 ID:HndkRm4m0
(あからさまな煽りをスルーできないのもどうなんだ)
123名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 12:41:55.74 ID:5FwKhZ290
>>118
SDBでも角って書いてある質問あったし
青山さん的にNGじゃないだろうから使っていいじゃん
124名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 12:55:15.94 ID:kVKtqooR0
コナン新聞で山崎さんも角って言ってたな
125名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 13:00:49.03 ID:JTfHDHnl0
その小学生並みの考え方はどうかと
126名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 13:02:07.45 ID:YNKPbKEY0
公式呼びなのか
127名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 13:35:57.07 ID:E3pP+KOK0
ジンのwikiみてわらた

>とてつもない切れ者で、
>コナンが車内やキールの靴底に仕掛けた盗聴器にもいち早く気づくなど、
>鋭い洞察力・観察力を持つ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 13:44:29.11 ID:E3pP+KOK0
>>116
バーボンは組織の情報収集担当ってあったね。
いちお、役割分担はあるんじゃない?

ベルモット、ジンは企画担当兼なんでもやる。
ウオッカはジンの秘書
キャンティ、コルンは狙撃担当。
キール、バーボンは情報収集担当(別の意味でも情報収集担当)

沼淵はもともと殺し屋にしようと組織に育成されようとしてたみたいだし、
会社みたいに部門は機能的にわかれてるんじゃない?
まあ、いざとなったら全員殺しはやるだろうけど。

キールは組織内では赤井を殺したという大きな功績があるから出世してるかもね。
バーボンはシェリーを殺したことになってる(ベルモットだけは死んで内のしってるが)。

バーボンから見ると、シェリーころしたのは、赤井なんだよね。
それとも、赤井の変装をした別の誰かとおもっているか・・・
129名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 14:54:20.23 ID:NSzV3cSp0
シェリーも人間をモルモット扱いして大量に殺してそうだな
それに何も知らず研究してただけのただの科学者にしては闇の仕事も少しかじってそうだしし
130名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 16:37:30.14 ID:s5eIDzOo0
今までに無駄な伏線ってあった?
今の所、ミストレのバーボンに手榴弾投げてドヤった赤井?の意味が分からない
131名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 16:52:23.49 ID:qnkt4tgX0
まあそれ伏線でも何でもないし
132名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 17:05:52.79 ID:4775eg8R0
>>123>>124
質問とかで言うのはともかく
わざと普通に呼ぶのははっきり言って良い気分しないよ
蘭アンチは少しは常識考えて欲しい
アンチスレで叫ぶならいいけど普通のスレでぐらいマナー守ってよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 17:13:49.44 ID:gNJVqIYY0
正直(ネタにマジレスされるとは思わなかったけど)すまんかった。

全文読めば、ネタだと解るように書いたつもりなんだが配慮が足りなかったか。
134名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:11:11.84 ID:gyeeTEKB0
まあこれでも見て落ち着けよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5091490.jpg
135名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:21:20.29 ID:3Wg9qzkW0
蘭が鬼の娘なのは公式じゃん
そんなにカリカリすることではない
136名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:48:48.73 ID:4775eg8R0
>>133
分かってくれれば良いんだ
ネタでも気分悪くする人はいると思うからさ
>>135みたいに何を言っても開き直って公式だとか
色々言ってくる人には何を言っても無駄だろうけど
現実は135みたいな開き直って反省もしないルール違反の
蘭アンチが多いから
今後は自分もスルーかあぼーんするわ
137名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:49:32.03 ID:vKELlmDT0
蘭信者がキモイだけだからほっとけ
138名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:53:02.13 ID:Gzq4X0UW0
蘭は角なんてコナンの実況でも盛り上がっているし
愛称みたいなもんでそんなにカリカリする必要もないんだが
139名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 19:02:12.06 ID:7dATbbt20
嫌がってるやつがいるんなら無理に使う必要もないんじゃね?
定期的に論争起こして荒らそうとするやつが出てくるかもしれんし
140名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 19:27:24.84 ID:E3pP+KOK0
蘭の角はチャームポイント兼、読者と作者がみわけやすく(かきやすく)するための設定だろ。
JOJOの承りとかドカベン岩鬼の帽子と同じあつかい。
むしろ、あれがなけりゃもはや蘭とは認められないレベル。
そもそも、蘭と新一があれでいいと思ってるならそれでいいだろ。
柵内で園子あたりが、蘭を角呼ばわりはじめたらあれだけど。
141名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 19:29:20.12 ID:Gzq4X0UW0
青子と区別するためだろう
142名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 19:53:09.58 ID:XYcS6r400
髪型をさして角というのは分かるけど
キャラ自体の呼称として使ってるのは、まあ悪意だよねーって感じ
143名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 19:58:32.31 ID:d4zW4gtW0
蘭ヲタは角がない方がいいと思ってるわけ?
144名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 19:59:25.74 ID:JTfHDHnl0
>>143
アスペかな?
145名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 20:04:38.41 ID:vUScxIDs0
まあ「アンチスレ」じゃないんだし角呼ばわりしないでよって言ってるのいるなら
これから普通に蘭といってやればいいだけの話じゃん
なんでこんなことでレス消費してんのさ
なんか変な煽りやらスレを変な方向にもっていこうとすんの最近多いな
146名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 20:40:43.62 ID:aoOtBDlI0
なんで?角が可愛いんじゃん!
角のおかげで親しみやすさが一層感じられるし蘭ファンからするとメリットなのに
要するに受け止め方の問題だよね
角呼ばわりを蘭アンチだとみなす人って被害者意識が強すぎだと思う
なんでもアンチアンチって言ってしまうと短絡的というか、損だよね。
147名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 20:51:26.50 ID:vUScxIDs0
赤井と安室がひとまず片付いたからこれからは世良が中心になりそうだな
領域外の妹関係に灰原との対決にコナンとの過去にたくさん秘密がある
今年世良全然でてきてないし
148名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 21:27:23.98 ID:E3pP+KOK0
>>147
赤女ってことしじゃなかったっけ?
進むの遅すぎて、リアルの時間軸もわからなくなってくる。
149名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 21:39:55.27 ID:mbNAVyW60
こういうくっさいのってどっから来るんだよ
ID:4775eg8R0
150名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:16:23.17 ID:dLnaLFhz0
2ちゃんに良識求めてる辺りがな…
公式掲示板でアンチが角呼びしてdisってたら腹も立つがこんな底辺で何を言ってるんだ
キャラpgr程度でいちいち傷付きましたする奴は2ちゃんから離れればいいのに
繊細ヤクザは匿名掲示板に向かん
151名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:25:14.39 ID:2t0BOE7ti
蘭の角は立派なちんこだぞ?
松本警視や弓長警部のそれにも匹敵するというのに、誇らしく思わんのか…
152名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:44:04.23 ID:3Wg9qzkW0
スレ読み返しても蘭叩きのコメなんかほとんどないのにな。
まあ釣りなんだろう。
蘭の角の魅力がわかってない時点でまっとうなファンとも思えんし。
153名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:53:25.90 ID:gNJVqIYY0
魅力が分からないからファンじゃない!だって暴論も良い所だけどなw

解らないなら解らないでいいんだよ、それをわざわざ口(?)に出して反感買うなってだけの話で。
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな!程度の認識でいいんだよ。

それに2ちゃんの書き込みなんて、便所の落書き程の価値しかないから真に受ける必要は無い
154名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 23:34:29.19 ID:h5dVCu+i0
角ってただの特徴じゃん
コナンのつむじをヘタって呼ぶのと同じじゃないの?
廃棄物だのバカボンだのは蔑称だと言えるけど
155名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 23:37:56.66 ID:It59/Gh70
蘭の聖水飲みたい
156名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 23:38:07.23 ID:onH2mnXf0
>>150
まあ2ちゃん内外問わず暴れまわった荒らし共が牛耳ってるからな
特に原作関連のスレは
157名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 23:41:46.74 ID:t/3a1SGpO
>>148
赤女も電話と海と私もどちらも去年
今年は工藤新一のセクハラ・・・じゃなくて水族館事件が最初


そう考えれば世良は今年は全然登場なし
それと忘れられがちだけど園子も今年は全然登場なし
158SHOOT@ミ⊂( ^ ^)⊃ミ ◆zXLovering @転載禁止:2014/05/30(金) 00:00:23.78 ID:aFprUEAbO
まだ底辺スレあったのかwププッ
159名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 00:08:38.32 ID:/NGU0E8G0
園子は赤女以降出てないんだっけ?
160名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 00:20:47.54 ID:uMAi5H6M0
世良のマンションでの事件以降登場してないはず
次の名人戦とやらじゃ出ないだろうけど、そろそろ登場してほしい
161昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/30(金) 02:16:22.35 ID:wHTrsV3c0
そもそも今回、
コナンがいなかったら赤井は窮地だったんじゃないのか?
どうするつもりだったんだ?


いや、コナンでも予期できなかった火傷赤井出現を
赤井(本物)は予期していたから、
対策も立てていたのかもしれないが
162昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/30(金) 02:35:25.45 ID:wHTrsV3c0
▶ Detective Conan 名探偵コナン 工藤がバレそうになる - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=3ps3KfuWRwA

「工藤」→「(ご)くろう」「くどい」
などでごまかす。

これは日本語だけ出来る芸当(言葉遊び)だから、
外国語ではどうやって訳してるのか気になったが、
一応はアニメ絵で強調してるが
やっぱり日本語が分からないとちょっと理解はできないか・・・


あと英語字幕がない版では
そういうアニメ絵挿入もないけど、
つまり外国版コナンにしか挿入はないのか?
163名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 03:24:06.25 ID:FmD1H6zM0
>>162
それ言っちゃうと、海外小説の日本語訳もいっしょだからなぁ。
言葉遊び的な要素の大きかった、シェイクスピア作品なんて、
1ページに1か所は※はいって、最後のほうにまとめて注釈ページだけで数ページとってる。

ホームズシリーズとか推理物のダイイングメッセージも英語わからないと意味わからないの結構あるし。
シドニーシェルダンシリーズに至っては「超訳」と謳って、かなり表現自体かえたりしてる。
164名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 05:35:19.26 ID:GruBW0wH0
>>162
世界まる見えで似たようなこと言われていたわ 日本人しか理解できないから外人が見たらわからないだろて
165名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 06:20:53.42 ID:UdmfPsMK0
洋画の日本語字幕とかもしっかり本来のニュアンス伝えられていない事が多い
文脈に合うように全く違う訳になってることもある
166昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/30(金) 11:30:02.06 ID:RBDjeAYY0
>>165
海外ドラマでXファイル、
字幕と吹替え両方見たら、
字幕の訳は(仕方ないけど)端折りすぎて
本来のニュアンスが違ってしまってるのがあった。

吹替えは割りと原文の意味に近かった
167昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/30(金) 11:30:58.60 ID:RBDjeAYY0
名探偵コ○ン・・・
https://www.youtube.com/watch?v=KcZc9bC_95s
名探偵コシン
168昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/30(金) 11:36:12.30 ID:RBDjeAYY0
映画最新作は
ちょくちょく登場人物のケータイが鳴っていたが、
映画中で鳴っていたのか
観客のが鳴っていたのか
いっしゅん分からないことが多かった
169昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/30(金) 11:45:09.78 ID:RBDjeAYY0
映画スレでは、

「○○時代になってつまらなくなった」

ってレスをよく見かける。

○○の部分には人名が入ってるが、
監督の名前かな?


ってことは
青山は映画にはほぼ関わってないの?
170名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 12:08:43.27 ID:nsFlmK+U0
いちいち翻訳したら、何て考えないでしょ普通
171名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 12:21:12.23 ID:iDn9lG370
青山は原画を数枚描くだけでほぼノータッチだろう
ワンピの作者ほど介入していない
172名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 12:35:20.74 ID:wyRy+3Q/0
青山も映画の脚本書きたいらしいけどね
173名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:08:14.52 ID:8Qv1V/NA0
角魔人の魅力の無さは異常。るろ剣の薫に匹敵する
174名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:17:23.00 ID:fEV50afE0
そろそろ世良と新蘭の過去が見たい
175名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:17:27.41 ID:ss/mDAuS0
まあ正直、俺も青山先生が尾田先生並に全面協力する映画を見たいけどなw
でも本人はかなり忙しくて、やりたいんだけど時間が取れないようだ。

コナンの連載が終わる時が、もし来るならその時にでもやってもらいたいな。
監督:こだま 脚本:青山 作画監督:青野 とか昔良く妄想してたわww

沖矢昴登場以降、久しぶりにテレビアニメみたけど作画が玩具みたいな質感になっててゲッソリした。
 
176名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:34:12.02 ID:fEV50afE0
ってかもう本気で原作は1000話、
映画は20作品目で終わって欲しい
1000話だと計算上2016年に終わる事になる
2016年は映画20作品目の年だし丁度良いと思う
177名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 14:19:44.44 ID:mG6p/WFw0
これの事ですよね?
↓↓↓
http://sdfuj3mk1gsk14i.info
 
私も少し前にこの掲示板の存在を知ってから、利用してます。
レスポンスが早いので飽きないんですよ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 14:23:25.87 ID:/NGU0E8G0
>>171
いや、クライマックスに何をやるか
映画の題材と登場キャラを決めてるのは基本的に青山先生

異次元は当初キッドを出す予定だったが、ルパコナ映画で出たばっかだから
PがFBIに決めたとか、例外はあるけど
179名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 14:32:37.68 ID:ss/mDAuS0
キッドだしたら、色んな意味で異次元になるなww
180名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 14:36:01.12 ID:lAxPXrN30
別によっぽど酷くなければ作画なんかどうでもいい
個人的には昔の作画の方が無理だわ
181名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 15:03:23.23 ID:uMAi5H6M0
キッド出すなら京極さんもオナシャス
ヒロイン園子とどんちゃん騒ぎでオナシャス
182名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 15:29:07.20 ID:lUenJT7x0
キッドのライバルはあくまでコナンだからvs京極続投はないんじゃね?
キッド編に色んなサブキャラを登場させるのはありかもしれない
そういや服部も原作ではまだだよな
183名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 15:32:53.62 ID:ss/mDAuS0
キッドも京極も本筋には絡んでこないから、結局ライバルは服部が一番しっくりくる。

まあその服部すら、ここ数年は...だけどなw
184名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 16:59:00.65 ID:iFOpNgkd0
いやいや
服部はライバルというより推理仲間でしょ
185名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 17:12:17.35 ID:Nk9wWn5M0
>>184
服部との関係は馴れ合いの友人w
186名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:53:25.92 ID:+Ux6KoNc0
友人とは言うがコナンが服部に会っても喜んだり嬉しそうな場面ってないよな
逆はよくあるのに
187名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:59:02.67 ID:wVbmHngJ0
だから友達いないみたいな事言われるんだよな…
よく知りもしないルパンにさえ言われたw
188名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:04:30.35 ID:Tin5wHiB0
新一が高校で仲良かった奴なんて出てきてないしな
189名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:14:31.16 ID:iFOpNgkd0
皆の憧れみたいなものなんだろ
190名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:15:58.58 ID:GruBW0wH0
た、多分みんなと仲が良かったんだよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:22:18.91 ID:FmD1H6zM0
新一視点だと、

優作 ⇒ ライバル 兼 スポンサー
有希子 ⇒ うざいけど変装のときは役立つ存在
阿笠 ⇒ 便利屋
平次 ⇒ 俺よりは劣っている
蘭 ⇒ 好き
光彦 ⇒ けっこう使える
歩美 ⇒ うざい
灰原 ⇒ 薬はやくつくれ
遠藤 ⇒ 憧れのJリーガー


こんなとこだろ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:24:27.36 ID:cUBL7hJe0
遠藤w
193名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:26:32.11 ID:+Ux6KoNc0
おっちゃんは頭の片隅にもないのか
194名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:27:01.83 ID:PMiDQCt40
元太
195名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:10:01.17 ID:mGcCeRHz0
元太 ⇒うな重
196名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:19:16.14 ID:VO33wv+c0
おっちゃん ⇒ 蘭がいなければ雑魚同然のオヤジ
197名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:25:07.94 ID:USm6Y8+A0
>>195
コナン「おめえの頭の中にはうな重しかねーのか、バーロ」
なんだろうな〜
198名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:26:56.81 ID:Isz4TfRG0
バーボンってもしかして服部以下じゃね
199名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:32:42.20 ID:P87IVbio0
>>198
優作に協力を仰がないといけない状況まで追い込んだわけやし有能やろ
ベルツリーはキッドも居たし相手が悪すぎた
200名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:36:08.37 ID:Tin5wHiB0
あれって有希子じゃダメだったの
201名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:38:30.30 ID:MtI8+LKC0
よくこのスレの広告にドコモのカケホーダイ、コナンが出てくるけど・・・

・・・ところでコナンが使っているスマホってドコモのケイタイなの?
202名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:42:04.32 ID:P87IVbio0
>>200
相手がベルモットなら有希子で大丈夫だっただろうけど、バーボンとなるとどうなるかわからんから優作が出てきたんちゃう?
203名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:46:02.57 ID:bJ+X0GuJ0
>>198
何が服部以下なんだ?
204名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:05:21.00 ID:FmD1H6zM0
そういや、コナンて歩美のことはちゃん付けだな。
灰原のことはよびすてなのに。
205名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:08:12.30 ID:EJ9TWiAI0
灰原の方は、江戸川君呼びだな
206名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:13:10.94 ID:iFOpNgkd0
灰原以外の少年探偵団は子供だからな
コナンも子供と接してる風にしてるんだろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:18:35.01 ID:6uUp3egM0
灰原って工藤君と江戸川君よく使い分けられるな
208名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:21:10.15 ID:FmD1H6zM0
>>206
いや、そうなんだけど逆に不自然じゃね?
209名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:26:22.26 ID:68lUaxLg0
探偵団メンバーのうち、灰原が「哀ちゃん」呼びを許してるのは歩美だけ
だから不自然でも何でもない
210名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:36:41.89 ID:FmD1H6zM0
コナン ⇒ 灰原、 歩美ちゃん 、ゲンタ、 光彦 ※歩美だけちゃんづけ
ゲンタ ⇒ 灰原、 歩美、 コナン、 光彦  ※一貫性あり
光彦 ⇒ 灰原さん、 歩美ちゃん、 ゲンタ君、 コナン君 ※一貫性あり
歩美 ⇒ 哀ちゃん、 ゲンタ君、 光彦君、 コナン君 ※一貫性あり
灰原 ⇒ 吉田さん、 江戸川くん、 児島くん、 円谷くん ※一貫性あり 
211名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:44:26.15 ID:PMiDQCt40
コナン最近歩美呼び捨てな気もするが気のせいかな
212名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:44:34.82 ID:Pxvxu0GvO
コナン
蘭→蘭姉ちゃん(蘭)・小五郎→おじさん、小五郎おじさん(おっちゃん)・灰原→灰原・歩美→歩美、歩美ちゃん・元太→元太、光彦→光彦・園子→園子姉ちゃん(園子)・博士→博士

コナン→コナン君・小五郎→お父さん・灰原→哀ちゃん・歩美→歩美ちゃん・元太→元太君・光彦→光彦君・園子→園子・博士→阿笠博士

小五郎
コナン→坊主、コナン・蘭→蘭・灰原→?・その他探偵団→?・園子→金持ちのお嬢様・博士→阿笠さん

灰原
コナン→江戸川君(工藤君)・蘭→?(彼女)・小五郎→?・歩美→吉田さん・元太→小嶋君・光彦→円谷君・園子→?・博士→博士

歩美
コナン→コナン君・蘭→蘭お姉さん・小五郎→小五郎おじさん・灰原→哀ちゃん・元太→元太君・光彦→光彦君・園子→園子お姉さん・博士→博士

元太
コナン→コナン・蘭→蘭姉ちゃん・小五郎→おっちゃん・灰原→灰原・歩美→歩美・光彦→光彦・園子→?・博士→博士

光彦
コナン→コナン君・蘭→蘭さん・小五郎→毛利探偵・灰原→灰原さん・歩美→歩美ちゃん・元太→元太君・園子→園子姉さん・博士→阿笠博士

園子
コナン→メガネのガキンチョ・蘭→蘭・小五郎→オジサマ・灰原→あの子・歩美→歩美ちゃん・元太→?・光彦→?・博士→博士

博士
コナン→コナン君(新一or新一君)・蘭→蘭君・小五郎→毛利君・灰原→哀君・歩美→歩美君・元太→元太君・光彦→光彦君・園子→園子君
213名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:50:10.91 ID:FmD1H6zM0
>>211
せっぱつまると呼び捨てるんだよね。
蘭とか、園子とかにも。
さすがに博士を、阿笠!とか呼んだのはみたことないけど。

歩美的には、呼び捨てにされたいんだろうか?
ていうか、そんなような話、蘭と新一の過去話であったようななかったような。
214名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:54:24.77 ID:Tin5wHiB0
恥ずかしいから毛利って呼んでたら蘭がいいって言われた話だな
215名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:57:58.42 ID:Oc4qhY010
216名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:59:01.01 ID:zdAWQ7ER0
蘭たんにクンニしてあげたい
217名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 22:05:07.89 ID:N8kxFGAK0
>>204
でもコナンも時々「あゆみ」って呼び捨てにしているよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 22:39:48.43 ID:bWF5f3MR0
蘭たんにクンニしてあげたい
219名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 22:47:03.52 ID:iFOpNgkd0
そういや博士と少年探偵団ってどんな経緯で仲良くなったんだっけ
220名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 22:50:37.63 ID:Isz4TfRG0
>>203
推理力と顔面偏差値
221名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 23:05:53.94 ID:PMiDQCt40
>>219
博士の叔母の別荘の宝探ししたから
222名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 23:21:18.61 ID:r+S0cAHU0
最初期にはコナンの元太君・光彦君呼びもあった気がする
すぐ呼び捨て安定したけど。歩美はその時々、切羽詰まったらとも限らない
223名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 23:26:45.58 ID:1jVLE6lN0
>>222
出合って間もない頃は誰しも”君づけ”で呼ぶだろ?
初対面の人間に最初から呼び捨てにする人ってあまり聞いたことがない
親しくなってから呼び捨てにするものさ、普通は
224名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 23:37:55.51 ID:Bfl3UIvqi
>>218
角をしゃぶるのか?
でもそれってフェラじゃね?
225名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 23:41:26.03 ID:smpvTU9t0
俺はコナンの頭部のヘタをしゃぶりたい
226名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 23:48:07.81 ID:IiEUcCTw0
ショタとしてはコナンを自慰行為の対象にしたいもんなw
227名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 23:50:15.87 ID:FmD1H6zM0
>>223
高木のこと呼び捨てにする元太 最強だな(中の人同じとはいえ)!
あいつは何の能力もないけど、懐に飛び込んでいく能力だけは高い。
コナンのことも灰原のことも最初っから呼び捨てだったもんな。
あと、ああみえて名門私立小学校の生徒だから実家の酒屋は儲かってるんだろうな。
うな重の味をあの歳で覚えちゃってるし。
228名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 23:52:57.65 ID:NszGFYzl0
>>227
実はあの酒屋は支店もあるんだよ、きっと
229名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:00:14.42 ID:zue9fkEY0
>>225
俺はコナンの顔に向かって射精したい
230名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:07:03.32 ID:CcXyCg0U0
名門私立小学校ってなんだよ
はじめて聞いたわ
231名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:17:19.65 ID:Qa9O6B9N0
>>230
帝丹小学校
有名小説家の優作と有名女優の有希子の息子である新一や鈴木財閥の令嬢である園子が通っていることから有名な私立校で、
大学までエスカレーター式に進学できるとされている。
(コナンドリル/少年サンデー特別編集プロジェクトより)
232名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:18:22.85 ID:7re9P7wP0
前スレでも出た話だけど
帝丹は小・中・高・大の一貫教育の私立校で
附属幼稚園が設立されているとコナンドリルで考察されてるんだよ
おっちゃんや元太は運良く幼稚園に入れたから
エスカレーター式に小学校(や中学・高校)にも進学できたのだろう、とのこと
ちなみにおっちゃんが米花大学出身なのはスポーツ推薦の可能性もあるが
内部進学に必要な成績が足りなかったからという説もあるらしい
233名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:19:26.40 ID:7re9P7wP0
あ、ゴメン…被ったorz
234名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:33:17.50 ID:JWiiY0ar0
コナンドリルっていわゆるエヴァの謎本みたいな公式から出てるけど
ほぼ非公式な妄想も含む文章でまとめられてる本だろ
100%事実と思わない方が良い
235名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:34:09.75 ID:1A+SInDE0
>>231
コナンの戸籍は海外で生まれたしんいちの弟として
ママが戸籍出してそう
236名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:45:06.87 ID:2+Yf/1xy0
蘭にフェラって・・・やっぱり男なの?蘭って
それも別に悪くないけど
というかかえって萌えるかもw
237名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:45:12.74 ID:LB6nA4SG0
>>231
その割にはコナンも光彦も歩美もそうだがゆとりっぽいなw
全然宿題らしい宿題もやっていなし、学校の成績も気にしない
そんな有名校ってあるのか?
まあスポーツで名を馳せているが成績はイマイチって名門校もあるが
帝丹小学校、高校はそんな感じでもないし・・・
238名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:48:44.75 ID:Ny8MgTQs0
ただの妄想だろ
239名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:52:28.06 ID:LB6nA4SG0
>>235
もしそうだとしたら在アメリカ日本大使館に対し、虚偽の申請をしたことになるぞ
新一の弟ならなぜ姓が違うんだ?

江戸川が本姓なら少なくても江戸川文代(母)の戸籍が必要になるだろw
違うか?
240名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 01:10:13.75 ID:kUuiRZhv0
新一の母さんってイケメン好きだし派手好きだし
園子に似てる気がする
241名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 01:11:46.79 ID:9km15rkU0
俺は服部のトゲをはむはむしたい
242名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 01:15:03.56 ID:x3TnP7KE0
>>240
それは俺も前から思ってた
さっぱりしたお調子者ぶりといいそっくりだよな
243名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 01:32:47.65 ID:KimeLbrx0
>>237
帝丹高校は私立かも知れんが少なくても帝丹小学校が区立だと思うよ
しかもコナンドリルって小学館で発行している小学一年生の付録みたいな
雑記帳に書いてあったことだろ?
青山先生本人が本当にそういうお考えがあって描いていることじゃないと思う
244名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 01:54:01.04 ID:fz0ktCBe0
いや、帝丹高校も公立だと思うよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 02:02:04.51 ID:LAUnhwmb0
財閥のお嬢様が通ってるんだよなあ
考えてみりゃ
246名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 02:21:02.45 ID:fz0ktCBe0
>>245
でも公立高に財閥の令嬢が通ってダメという法律はないよ
(でも白鳥任三郎は小学校に通っている頃から運転手つきの送り迎えだったんだよな)

鈴木家は(園子の場合は)、レクサスのような車での送り迎えはないのか?
247名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 02:36:07.62 ID:0WBh98tK0
>>245
そもそも財閥の令嬢が殺人事件が起こるような危険な場所に
頻繁に遭遇すること自体、不自然

そういうお金持ちの箱入り娘なら鈴木家の両親、親御さんも
「明日から毛利蘭さんとは距離を置きなさい。毛利さんのお父さんのような
危険を承知の上で営業している仕事に首を突っ込むとあなたも命を失うかも
知れないわよ!!」
「仮にもあなたのような鈴木財閥の娘が貧乏人が住むアパートに出入りしたり、
いかがわしい飲食店やカラオケボックス行って誘拐されたらどうするんですか!?」
っていうんじゃないの?

園子の両親って放任主義なんだなあ〜
(と言っている光彦や歩美の両親もそうだけどな。ま、元太は父ちゃんをみれば
家庭ではどんなことを言っているかわかるので元太は例外だけど)
248名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 02:43:05.10 ID:93uE5gsW0
工藤家も鈴木家も自由奔放な家風なんだよ
有希子をみてもわかるとおり、新一に対しての躾も緩いようだし、
園子の家庭なんか真夜中に帰っても怒られないんじゃないか?

その点、蘭は英理や小五郎から大切にされている方だと思うよ
それでいて白鳥や園子みたいにものすごく裕福なわけでないし…
(新一の親も園子の親も親バカでしょw)

世の中、蘭のような家庭で育つのが理想なのかもな
249名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 02:45:20.18 ID:1lRwh7k50
親が別居している家庭が理想だって!?(笑)
ヤバイだろう、夫婦のいざこざは..........
250名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 02:55:10.68 ID:5pPiYOXx0
>>247
園子の伯父様も道楽趣味で、キッドと対決しているしなあ・・・
鈴木家って殺人犯や窃盗犯と関わりを持つのが好きなんじゃないの?

コナンはどう思われてんのかなあ、学校でもさ
「あいつ(コナン)が現れる行く先々で人殺しが起きるらしいぜ」
「なんか、怖いよね」
「あいつにはできるだけ関わらないようにしようぜ」
小林先生のクラスでそんな噂は立たないのだろうかね?
251名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 02:55:22.80 ID:8CtrBkJD0
しょうもない理由で別居してる親のどこが理想なんだよ
全く子供のことを考えてないじゃないか
252名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:05:21.05 ID:v4fLPErP0
>>251
コナンに出てくる家庭に子供のことを思っている親なんて少ないと思う
快斗は父親が亡くなったので多分、母子家庭なのだと思うが母親って出てこない
世良はホテルで一人暮らし(←両親は何している人なの?)
服部も和葉もお父さんは警察の上層部の人間だというのに高校生同士で
勝手に東京に行かせたりしている
(普通、高校を卒業するまでは高校生同士の異性で遠くへ旅行なんかに行かせません)

ま、少年探偵団3人見ていても親は心配していないみたいだしな
放任主義なんだろうね。しかも親の危機管理ってどうなっているのかね?

それにしてもコナンに出てくるキャラって
家庭運薄いんだろうと察することができるよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:06:14.15 ID:x3TnP7KE0
小学生レベルの喧嘩して幼い娘を置いて出ていく母親とか最悪だわな
本当に娘が大切なら出ていったりしないし最低でも娘は一緒に連れてく
254名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:07:24.95 ID:ocrIhy7E0
全く理想でもないし大切にもされてないな
漫画の設定を現実で例えるなんて最高に野暮な事だが毛利家みたいな家庭で育ったら確実に人格歪むw
蘭は理想のヒロインだからそんな事は有り得ないがな
255名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:09:51.51 ID:Qa9O6B9N0
休日にわざわざどっかの塾かなんかと提携して全国模試する高校が公立のわけないだろ。
私立だよ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:10:02.32 ID:kUuiRZhv0
>>254
いやいや新一への執着を見るとメンヘラだろう
見捨てられることに恐怖もってるのかも
257名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:10:25.55 ID:9yKw8Qv50
最近、日本でも少年少女が居なくなっている現状をみると
少年探偵団の親たちも誘拐拉致監禁事件を想定して
事故防衛対策した方がいいよな

最近はキッズケイタイにも防犯機能がついていてひもを引っ張ると
GPS機能かなんかで警察に通報が行くようになっているとも聞くし

青山ってバカなんじゃないの?
そういう現実を取り入れた上で原作描けって
258名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:11:20.41 ID:9yKw8Qv50
事故防衛対策・・・×
自己防衛対策・・・○

訂正する
259名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:12:39.90 ID:LAUnhwmb0
そもそも蘭が小五郎と同居する事を選んだ理由って謎のままなんだよな
小五郎がトイレの最中に出て行ったってのは流石に映画限定だと思いたいが
260名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:14:14.15 ID:LAUnhwmb0
>>258
お前が馬鹿だったってオチかよw
261名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:14:54.63 ID:ocrIhy7E0
謎っていうか深くキャラの過去考えてないんだろう
大好きなヒロインのタッチの南ちゃん状況を自分の漫画でも再現する為に
とにかく父親と二人暮らしで家事も完璧って設定のキャラを作ってから過去を埋めていってるから無茶な事にw
262名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:15:49.29 ID:mSeJS3CQ0
>>255
でも青山の世代には公立中学でも業者テストとかというのがあって
日曜に学校に行って受験していた時代もあったよ

それが20年前だったか10年前に禁止になった
旧文部省のせいで
これってゆとり教育の一環だったんだろうか?
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:19:34.42 ID:MiPgLHqo0
>>260
突っ込むな
これはフィクション
所詮、漫画だ
264名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:25:17.29 ID:CQ2g7Sit0
>>256
そんなことを言っていたらある意味、新一もメンヘラだと思う
蘭のことが気になるから両親と渡米しなかった?

ましてコナンの姿になっても毛利家に転がり込んで同居するって?
どうみても○○依存症を患っているとしか思えない
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:32:22.25 ID:Fa2yjNYQ0
こいつら、フィクションと現実をごっちゃにしているな
でも一番悪いのが青山という人物だろ?
親の放任主義や夫婦別居だとか何らかの家庭に問題を抱えている人々だらけ

確かにコナンの登場人物って全員、精神科に通院して
家族カウンセリング受けたほうがいいと思う

でも病識ないのが精神病だっけ?
コナンもオトナコドモ病だよw

そもそも一旦体が成長した体が縮む薬なんてどんなに頑張っても
どんなに科学が進歩してもあり得ない薬ですよ、これは
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:36:07.83 ID:mFzAn0Fg0
>そもそも一旦体が成長した体が縮む薬なんてどんなに頑張っても
>どんなに科学が進歩してもあり得ない薬ですよ

この法則からいうと灰原が作っている解毒剤もありえないってことだよな?
267名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:38:07.52 ID:wURy+rrp0
じゃあこうしようぜ
神木君が工藤新一で福士蒼太が怪盗キッドでいい
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:42:52.71 ID:r5VlRcxf0
なんかここはアニメスレと同じ議論になっているね (´・ω・`)
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 04:00:19.04 ID:JfQgXkym0
でお前ら、これから仕事か?





ないよなw
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 04:02:32.21 ID:XwCuHcQT0
>>269
今日は土曜日で仕事休みだしね
あ、学校も休みか
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 04:06:28.20 ID:JfQgXkym0
>>270
俺は日曜しか休みが無いから憂鬱なんじゃ〜
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 04:08:38.85 ID:5faXDscr0
>>271
じゃなんで今起きているの?
もしかして夜勤かなんか
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 04:13:30.97 ID:g08Uv4J70
で、今日はアニメ放送あるのか?
先週はリマスターだったのでいくらなんでも再放送ではないよな
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 04:13:33.38 ID:JfQgXkym0
>>272
ただの早起きだよ。

最近熱いだろ?布団が汗塗れでたまったもんじゃないぜ
おまけに冷房逝っちゃってるし
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 04:15:42.27 ID:YV1l9FpQ0
今日のアニメはあれだろ
風呂でなんか色々あった奴だろ
276名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 04:20:15.10 ID:g08Uv4J70
ああ、どういうわけか蘭が風呂場で寝ていたやつだよなw
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 04:34:23.22 ID:Qa9O6B9N0
>>262
それ、ひょっとして五木じゃない??
中学ではあった気がする。
高校でもあったのかね?
うちは私立だったからわからん。

>>269
土曜は仕事ないけど終日資格予備校。
早起きして勉強予定が2chやってるだめな俺w
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 06:24:53.22 ID:LAUnhwmb0
ウインク遺体の事件は最近では面白かったな
279名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 07:04:11.25 ID:1UId1p50O
ジン「俺が今まで何も知らなかったとでも思ってたのか?」

って感じでいきなりコナンの前に現れてほしい
280名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 08:09:57.52 ID:FQSn8Km20
281名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 08:54:58.39 ID:Q0bj6xs+0
ジンは新一を忘れてるんじゃなくて
最初から知らなかった可能性もある
282名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 09:37:14.32 ID:eeg5cuRU0
初対面時、ビビってましたがな
283名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 09:55:07.23 ID:Q0bj6xs+0
それウォッカじゃね?
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 10:02:22.19 ID:XzX9eRfJ0
そもそもジンは新一とか最初から興味ないんじゃないのか?
組織も興味ないんじゃないかと思ったがわざわざ新一の家調べてるんだっけか
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 10:46:18.79 ID:T4809Yu40
伸一が探偵だって言ったから詮索されるのが怖いだけだと思う
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 12:00:07.42 ID:Tb7AGBHZ0
ジンはカッコつけて新一のことを忘れたフリをしているだけの厨二病
ウォッカはジェットコースターの惨劇の瞬間に一人だけ激しく悲鳴あげてたような・・・アニメ版参照
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 12:28:58.46 ID:4Yj9yQlY0
フサエの話面白いな
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 12:57:36.63 ID:9km15rkU0
ジンが新一に興味無いかどうか?ってのはよくわからんが
「拳銃密輸の関わる億の金の取引現場を見られた」人物が生きてると分かれば消しに来るんじゃね
289名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:13:40.53 ID:o5QMazBL0
ウオッカ 「ジンの兄貴は物忘れが激しいから、あっしがついてないと危なくて仕方ないぜ。」
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:31:52.36 ID:P7RcvJd40
>>287
どんな話?
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:35:13.46 ID:6hVuWibQI
俺の友達が赤井は世良の兄貴とか意味不明なこと言ってるんだが違うよな。
ありえないけどもし本当ならコナン読むの辞めるわwww
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:52:29.43 ID:maDYzPbH0
>>291
残念ながら本当です。
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:13.06 ID:HCi3G/k00
新一と蘭をお互い依存症とかメンヘラとか言ってるバカって
よっぽど深く愛し合う男女見ると嫌悪感感じるクズなのかな?
誰かに強く愛された事のない寂しい人間何だろうな
可哀相に 或いは〇灰厨かのどっちかか
294名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 14:47:23.63 ID:FglIkcxg0
>>293
いや、あれは絶対にメンヘラだ
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 14:53:51.95 ID:HCi3G/k00
メンヘラ、依存、執着

これらをNGワードすればすっきりしそう
それ以外にも明らかに頭のおかしい人の書き込みや
アンチ丸出しな書き込みは皆アボーンするか
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 14:55:38.46 ID:HCi3G/k00
あと恐らく単発IDで攻撃してくるだろうけど
きっちりちゃんと変な奴のIDはまとめて
あぼーんだな
297名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:16:00.77 ID:9km15rkU0
公立私立躾新一蘭哀
ここらへんの話題の低次元なこと・・・どうだってええわ
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:30:51.95 ID:giydU6UF0
またコレ確認してみてください!
 
http://rewiij65qhzsn50.info
299名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:34:27.18 ID:DdIlpQb3i
新一のケツ穴は蘭の角を欲して止まないからな
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:40:31.01 ID:h+4dH8Gl0
a
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:37.17 ID:h+4dH8Gl0
最近このスレ、変な書き込みが多いから心配だわ。
皆さん自分は正常な読者なのか、各自で検査してみて。↓

可愛いと思うキャラを次の各問の3択から1人ずつ選んで下さい
問1 あ)毛利蘭 い)中森青子 う)鈴木園子
問2 え)毛利蘭 お)世良真澄 か)遠山和葉
問3 き)吉田歩美 く)灰原哀 け)ゴロ

好きなキャラを次の各問の3択から1人ずつ選んで下さい
問4 こ)毛利小五郎 さ)工藤新一 し)怪盗キッド
問5 す)工藤新一 せ)江戸川コナン そ)本堂瑛祐

好きな話を次の各問の3択から1つずつ選んで下さい
問6 た)小五郎同窓会 ち)黒衣の騎士 つ)青の古城
問7 て)きのこ熊と探偵団 と)初恋の人思い出 な)図書館
問8 に)ロンドン ぬ)謎めいた乗客 ね)ストラディバリウス
問9 の)殺人犯工藤新一〜高速道路
   は)追い詰められた名探偵(手品師〜カルロス)
   ひ)揺れる警視庁

問10 次回の原作で期待しているシリーズは?
ふ)大阪組(長編事件と蘭和葉の恋愛談話がみどころ)
へ)探偵団(クラスメートから依頼の暗号解読系)
ほ)本庁の恋物語(高木佐藤シリーズの最新作)
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:49:03.29 ID:h+4dH8Gl0
配点
あ)5点 い)2点 う)3点
え)5点 お)2点 か)3点
き)2点 く)2点 け)5点
こ)2点 さ)5点 し)2点
す)5点 せ)3点 そ)2点
た)4点 ち)5点 つ)2点
て)2点 と)5点 な)4点
に)5点 ぬ)2点 ね)4点
の)5点 は)4点 ひ)3点
ふ)5点 へ)2点 ほ)3点

44点以上のあなた!正常な読者です。原作を深く正確に読めています。
31点〜43点のあなた!要注意です。微妙に変な思想に汚染されていませんか?
30点未満のあなた!原作を正確に読めていません!公式設定を理解できていません!
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:07.26 ID:Q0bj6xs+0
一人で勝手にやってな
304名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 16:25:16.93 ID:C3bqRjEY0
コナンが休載すると書き込みのレベルが著しく下がる現象
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 16:28:27.55 ID:DdIlpQb3i
最近このスレ、変な書き込みが多いから心配だわ。
皆さん自分は正常な読者なのか、各自で検査してみて。↓

可愛いと思うキャラを次の各問の3択から1人ずつ選んで下さい
問1 あ)松本清長 い)中森青子 う)横溝重悟
問2 え)松本清長 お)世良真澄 か)弓長警部
問3 き)吉田歩美 く)灰原哀 け)寅倉岸治

好きなキャラを次の各問の3択から1人ずつ選んで下さい
問4 こ)毛利小五郎 さ)白鳥任三郎 し)怪盗キッド
問5 す)大滝ハン せ)江戸川コナン そ)本堂瑛祐

好きな話を次の各問の3択から1つずつ選んで下さい
問6 た)小五郎同窓会 ち)吸血鬼 つ)青の古城
問7 て)きのこ熊と探偵団 と)レットイットビー な)図書館
問8 に)赤馬 ぬ)謎めいた乗客 ね)ストラディバリウス
問9 の)一角岩
   は)追い詰められた名探偵(手品師〜カルロス)
   ひ)揺れる警視庁

問10 次回の原作で期待しているシリーズは?
ふ)大阪組(長編事件と大滝ハンの恋愛談話がみどころ)
へ)探偵団(クラスメートから依頼の暗号解読系)
ほ)本庁の恋物語(弓長目暮シリーズの最新作)
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 16:28:53.52 ID:DdIlpQb3i
配点
あ)5点 い)2点 う)3点
え)5点 お)2点 か)3点
き)2点 く)2点 け)5点
こ)2点 さ)5点 し)2点
す)5点 せ)3点 そ)2点
た)4点 ち)5点 つ)2点
て)2点 と)5点 な)4点
に)5点 ぬ)2点 ね)4点
の)5点 は)4点 ひ)3点
ふ)5点 へ)2点 ほ)3点

44点以上のあなた!正常な読者です。原作を深く正確に読めています。
31点〜43点のあなた!要注意です。微妙に変な思想に汚染されていませんか?
30点未満のあなた!原作を正確に読めていません!公式設定を理解できていません!
307名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 16:32:24.19 ID:JfQgXkym0
お前らきんもー
308名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 16:46:21.30 ID:DdIlpQb3i
しまった…
本庁の恋物語を弓目シリーズに限定してしまったがもちろん松本目暮もありだ
松目派の人は不快に思ってしまったらすまん
309名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 16:56:51.10 ID:vyYZc4G10
このスレが廃棄物信者のアジトだということがわかった
310名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 17:19:55.55 ID:9km15rkU0
(信者など最初からいないのに何と戦っているんだ)
311名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 18:00:32.30 ID:CYXRcvAc0
蘭を角呼びといい廃棄物とか言ってる時点でお察し
312名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 18:13:14.65 ID:2BiB/koOO
青山さんって何であの見た目で、あんなキザなセリフしゃべるイケメンキャラや、美人描けるんだろ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 18:27:24.46 ID:C7yFGgqk0
そらおめぇ
結婚して子供もいる男より独身童貞の方がリビドーに溢れたエロ漫画描けるのと一緒さ
自分にないから色々妄想滾ってネタが出てくる
314名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 18:56:09.15 ID:5aVgFTHq0
同じ作品のファン同士で喧嘩すんなよ
315名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 19:00:05.15 ID:Qa9O6B9N0
>>312
嫁はコナンだったしな。
316名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 19:42:48.99 ID:Gp9IiYsX0
>>315
そして息子はカイトだったしww
317名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 19:52:43.01 ID:ETLoYMSw0
そうか先生とみなみちゃんの間に隠し子がいたのか (´・ω・`)
318名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 20:04:26.55 ID:P93Kbz040
>>301
45点だったw
歩美ちゃんと揺れる本庁選んだのが惜しかったか・・・
これさりげなくコ灰厨をあぶり出すのにも使えそう
319名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 21:23:40.78 ID:LfRi+EJn0
>>316
ほんとはコナンて名前にしようとしたら
嫁が「コナンはわたし〜〜!」
って反対したんだっけ?
320昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/31(土) 21:25:03.78 ID:31V9VMI/0

根本的に、幽霊船の時、
どうしてベルモットはジョディ先生を
FBIと分かったんだ?

組織にスパイがいるように、FBIにも組織のスパイがいるのか?




っていうか、潜入捜査してるなら、
どうして、「ジョディ」って実名で高校教師やるんだよ



たしか毛利小五郎がジンに狙われた時だっけ?
組織のスナイパーが赤井を「バカな、○○ヤード以上は離れて・・・」
と言っていたが、どうして「ヤード」と呼ぶんだよ。日本ならキロで呼べ。
(3の派生質問)
その時、ジンはコナンもろとも(もろもと?)、殺そうとしたが、
コナンも毛利小五郎とグルと察したの?



ジョディ先生など時々英語をしゃべるが、これの英訳は青山が作ってるの?


空想科学読本のけっこう新しいほうのやつで、
コナンを題材にしたのあったよね?
コナンほど事件に遭遇する確率はどれくらいかって。
2012年夏頃に見たような・・・
具体的な書名分かるなら教えて
321名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 21:26:27.43 ID:JfQgXkym0
まあ両者とも、忙しくてすれ違ってばっかりだった事もあって離婚しちゃったからね。
>青山先生と高山みなみさん

今でも仲良しだそうだから、結果オーライと言うヤツだ。
322昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/31(土) 21:28:01.34 ID:31V9VMI/0
コナンの歴代犯人から10人選んで京極倒そう (276)
http://desktop2ch.tv/csaloon/1330113213/http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1330113213/



京極とキッドが対決したのは、↑のスレなどで
京極が話題になったから?
323昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/31(土) 21:33:35.35 ID:31V9VMI/0
1巻1話で、
新一が蘭の攻撃をかわしまくっているが、
都内最強候補の女の攻撃をあそこまでかわせるって
新一は喧嘩も強いのか?

ナイトバロン編
(8巻 参考画像
http://douseiai.dousetsu.com/8kan130131_005946_2_lb.jpg
表示されない場合はURL欄エンター連打でガラケーならURL直接入力)

では
エレベーター内にいたナイトバロン衣装の奴に
蹴りを入れてかわされて、
「私の蹴りをかわせる人間なんて・・あの人しか・・・」
と言ってるから、
ふつうではまず間違いなく蹴りをかわせるわけがないんだし。


ってか、電柱が壊れるほどの破壊力のパンチとか、
当たったら死ぬじゃん。
彼氏にそんなパンチを繰り出す女なんかと付き合いたくねー
324名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 21:39:39.14 ID:ei03EKND0
>>316
あの猫って雄だったのか?
雄だか雌だかわかんないよな
325名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 21:42:43.84 ID:LfRi+EJn0
>>321
小五郎と英里が元のさやにもどったら、
青山とコナンも再婚すりゃいいよね。
小五郎はただの別居だけど。

>今でも仲良しだそうだから

まあ、仲悪い感じみせつけられたらファンとしても相当嫌だろうな。
コナン終了10年後くらいに、青山に自叙伝でもかいてもらって真相かたってもらいたい。
326名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 21:52:46.24 ID:2U920a360
ベルモット&バーボンも、元夫婦コンビだし、
赤井しゃんwも、元嫁がでてきてもおかしくない

結構ありがちで、当人同士はそれなりにさばさばしてるんだろ
327昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/31(土) 21:55:29.87 ID:phrWOsTA0
1巻1話で、
新一が蘭の攻撃をかわしまくっているが、
都内最強候補の女の攻撃をあそこまでかわせるって
新一は喧嘩も強いのか?

ナイトバロン編
(8巻 参考画像
http://douseiai.dousetsu.com/8kan130131_005946_2_lb.jpg
表示されない場合はURL欄エンター連打でガラケーならURL直接入力)

では 蘭が
エレベーター内にいたナイトバロン衣装の奴に
蹴りを入れてかわされて、
「私の蹴りをかわせる人間なんて・・あの人しか・・・」
と言ってるから、
ふつうではまず間違いなく蹴りをかわせるわけがないんだし。


ってか、電柱が壊れるほどの破壊力のパンチとか、
当たったら死ぬじゃん。
彼氏にそんなパンチを繰り出す女なんかと付き合いたくねー
328名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 22:02:30.76 ID:EtSsemSZ0
ポニテ蘭の酢飯臭いマンコ舐めたい
329昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/31(土) 22:33:57.49 ID:phrWOsTA0
ただまあ、俺は同性愛者だから
蘭であろうがなかろうが女はアレだが…。

で。それはさておき。

ナイトバロンといえば、
工藤優作の小説でいまだに優作はその正体を明かしてないようだが、
シャーロックホームズも同様に、まだ明かされてない人とかいるの?

つーか、シャーロックホームズ作品って
いちいち続いているの?

西村京太郎とかみたいに1本完結だと思っていたが…
330名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 22:42:34.82 ID:DdIlpQb3i
>>329
は?????
蘭は男なんだが?????
頭の立派なちんこが見えないのか?
331昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/31(土) 22:42:39.78 ID:phrWOsTA0
映画最新作で
蘭が「世良さん、もうコナン君を危険な目に遭わせないで」
と言っていたが、
あれはコナン自ら危険に突っ込んでいたと思うが。

むしろ世良がいないと湖南はトラックに潰されていた


そういえばコナンにクラクション鳴らしたのってトラック?
でもトラックはコナンが「死角に入ってしまった」と言ってたし、
トラックではない別の車かな?
332名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 22:47:09.39 ID:ntYOF10i0
世良ってそもそも本当に女なの?
かつてキッドも性別を間違えたけど
キッドほどの奴が性別を間違えるという初歩的ミスを犯すか?

男だと思わせておいて、実は女・・・本当は男というミスリードありえないかな?

だとすると、世良が男だって事実が何か物語の重要な伏線につながる可能性はあると思う。
女のふりをしなければならない理由・・・?すまん。俺の推理力ではこの先は推理できない。
333名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 23:06:47.86 ID:Q0bj6xs+0
元々越水代わりに設定されたキャラだから女だろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 23:09:08.92 ID:9km15rkU0
越水はすっげ良かったな
335名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 23:16:08.28 ID:XmKKP+4Q0
服部が英語得意だって設定また使ってほしいな
あのとき格好良かった
336名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 23:16:10.59 ID:mWfBQ5VU0
青山がハッキリ「赤井の 妹 」って言ってるよ。
337名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 00:02:15.07 ID:kDhCavw70
服部の英語はもっともっと聞きたいなー
こいつ何気に絶体絶命の暗算と記憶力も半端なかったが
338名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 00:03:04.50 ID:XKA5+i9+0
服部平次絶体絶命が服部の全盛期だからな
339名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 00:08:57.94 ID:kDhCavw70
あの頃よかったよなぁ
今も赤井とかは面白いが新キャラ出過ぎててキャラの魅力が分散してもったいない
340名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 00:49:15.97 ID:Gnvx9g/60
ほんとに100巻以内に終わるか?これ
341名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 01:14:14.35 ID:diqfyXit0
続けるんなら続けるとさっさと黒の組織とは決着付けてその後の話しやろうぜ
342名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 01:40:19.74 ID:pIzGvwFU0
なんで「100巻までは行かないかも」は割と知られてるのに
それを撤回した事までは知られてないんだろうねえ
343名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 02:27:57.97 ID:kDhCavw70
(いやだってコナン終わっちゃったらサンデーも終わっちゃうから・・・)
344名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 02:43:51.91 ID:wBQMCopC0
>>342
アフィブログが「いかないかも」のほうだけ記事にして(しかも100巻いかないと断言するような見出しで書く)
撤回した事は一切記事にしないから
345名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 02:51:12.83 ID:jq8x9BU30
やっぱアフィカスは害にしかなんねえな
346名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 03:00:07.11 ID:6bJILsed0
本堂えいすけって奴どうなったの?
コナンが灰原に「あいつお前みたいに仲間になってくれないか期待してる」って
仲間フラグ立てておいて、なんで最近出てこないんだ?
キールという重要人物は活かしておいて、その弟というキーとなる役者をフェードアウトさせる理由がわからん
もしかして・・・本堂が「あの方」なんじゃないか?意外なほど推理力あったし・・・
それが「仲間」に・・・?コナンて本当は「そこ」まで見抜いていた????まさかな。考えすぎだろうか・・・
347名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 04:04:25.16 ID:pIzGvwFU0
>>344
あーなるほどなあ
アフィが絡んでたのか
348名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 04:22:49.88 ID:j4p3HVHq0
>>346が理解力無さすぎて笑える
349名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 04:30:58.69 ID:KX1ZYfqiO
>>332>>346は同じ人かな
まさかな。考えすぎだろうか・・・
350名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 04:36:21.12 ID:UAdpH3ap0
基本的にコナンスレで最低限の2ちゃんのマナーなsageをしない奴は
いつものアスペルガーくんと本当に本当の新参くらい
351名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 05:08:42.41 ID:cC1yXH1MO
コナンが終わるとなんだかんだ寂しくなるよ。

俺はコナンとワンピースの連載終わったらいつ死んでもいいや。
352名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 05:34:12.52 ID:/rCEiSZb0
コナン終わったら名探偵工藤新一が来るだろ 青山さんが拒否してもサンデー編集部が書かせる
353名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 06:58:06.17 ID:COLZyA/X0
83巻最後の水族館殺人事件の事件名って「緋色の探偵のプロローグ」であってるの。
354名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 08:16:03.32 ID:UAdpH3ap0
サンデーサイトのあれはアニメの事件名がついたりするから分からんです
355名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 08:26:39.63 ID:XKA5+i9+0
青山はコナン終わっても新しい作品また描きたいらしい
俺はコナンのスピンオフとかに専念してほしいなー
356名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 08:30:44.58 ID:KSXMRL550
>>354
そうなんだ、ありがとう。
357名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 08:36:02.21 ID:oCe2pAl/0
行こうと思ったけど公開終了してた
358名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 10:50:24.57 ID:chIinQLX0
>>351
俺も同じだわ、小学生の頃読み始めたから今でもコナンとワンピだけ読んでるけど
これらが終わったら今後もう新しく漫画に興味を持つことはないだろう
359名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 11:52:54.86 ID:zhnOWCC6I
コナンが終わったら、晩年のホームズみたいに新一自身がスパイとして活躍する作品が見たい
360名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 11:56:28.93 ID:B0FzUApA0
コナンの後は新連載も良いけど、先にまじっく快斗の続きをだな…
361昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/06/01(日) 12:17:22.03 ID:HpzLlSmw0
>>350
んなマナーねーよ
勝手に作るなよ

むしろ大多数の板ではいまどきsageとか時代錯誤って言われてるし
それどころかsageこそ自分勝手という意見まで出てきているし
362昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/06/01(日) 12:18:56.20 ID:HpzLlSmw0
★神奈川県のタクシー★4台口★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1352876327/457-473http://un★kar.org/r/traf/1352876327/457-473
458 : 国道774号線 : 2013/01/30(水) 22:02:24.29 ID:0K8zveWW
あと、名前欄に半角で「sage」も、過去の事だと思うが
いまだに、たまに「サゲろよ」とか言うヤツいるよな。

スレッドが上に「age」(上がって)しまい
目立ち、荒しの対象になるのを少しでも防止するための手段として、
大昔に推奨された名残か?

でもこれって、自分らのスレッドを下の方に潜らせる事により
相対的に他のスレを上に押しやる事による、荒し防止方法だから
自己中な理論だと、大昔から思ってた。



/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1370617709/640http://www.lo★gsoku.com/r/rail/1370617709/640
640 : 名無し野電車区[] 投稿日:2013/10/19(土) 19:33:29.28 ID:zu1SYXNx0 [1/1回(PC)]
>>638

637 639が荒らしですぜ
こーやって疑心暗鬼にさせてお互いの不和を煽るのが
奴らの常套手段ですぜ
sage進行の時点で一回疑ったほうがいい
言ってることに自信があればageるから
363名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:19:23.74 ID:MwkLu0/nI
蘭って1年からずっと家の家事してるんだよな。
アニメで1年の時ランドセル背負った蘭が帰りに買い物する時、一生懸命小銭数えてて泣けた
364名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:31:38.82 ID:ADsIf4W90
まぁアニメだけで
原作じゃ小学生の頃のおっちゃんとの暮らしなんてさっぱり描かれた事はないですけどね
365名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:33:55.78 ID:diqfyXit0
公衆電話でコナンが蘭に電話してたのにいつのまにかスマホになってたとさ
1996年すげー
366名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:39:30.03 ID:jYLuhPVo0
たぶん
博士のおかげで技術が、飛躍的にだな
367名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:48:53.15 ID:dnA5bH9p0
変えない選択肢もあるんだろうが、そこは変える選択でいいんだろうなと
思ったりはする

作品内で時間経ってないのに、持ち物が進化するのはアレだけど
長期連載はしょうがないよなぁ
368名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 13:45:11.21 ID:kDhCavw70
>>355
めっちゃわかるわー
コナンのスピンオフすごく見たい
369名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 15:24:50.15 ID:cC1yXH1MO
あの親父でよく蘭が育ったよな。母親は親失格だろ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 15:49:02.12 ID:Vx+g2LtY0
わしじゃよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:12:37.23 ID:4ql2rQ/40
蘭の性格って意図的に美しく加工され過ぎなんだよね
北朝鮮の教育みたいに「とても素晴らしい人物」と思いこませる手法
年齢からしても反抗しないのは不自然だし
372名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:18:06.19 ID:CdlGxy5w0
>>371
そういうのは青山に言え!

そんなことを言っていたら今のコナン自身、かっこ良すぎだろ
初期の頃は「こっぱろくじゅうし!」発言とかパイカル飲みすぎて二日酔いになったり
とか結構、ギャグっぽくておもしろかったが最近は沈着冷静でニヒル。
見た目が小学生なのにも関わらず・・・面白みに欠けるキャラと化したじゃないか
373名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:20:14.43 ID:r/lKXQQU0
キャラの性格は、二元〜赤黒が最盛期だねw

あの頃は、コナンも有機的で「生きてる」感じがした。
今のコナンは正直駄目だ、悪くはないけど無機質すぎる。
374名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:21:25.25 ID:r/lKXQQU0
ミスった。

1巻〜二元〜赤黒だ
375名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:25:01.15 ID:CdlGxy5w0
>>373
そうそう。
俺も無機質といいたかったがその言葉が浮かばなかった
376名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:26:29.15 ID:m/36QL0B0
一話のジンとウォッカは警察にビビってたりして面白かったな
377名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:30:30.75 ID:fwW1TcqS0
>>376
そもそも闇の組織のみたいな黒の組織の幹部がジェットコースターに載ること自体、笑えるw
378名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:38:26.77 ID:r/lKXQQU0
アレは仕方ない、当時の青山先生は3か月で打ち切りになると踏んでたからな
379名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:41:18.43 ID:4pQVTgWI0
3ヶ月が20年になるとはな・・・
あるいはこうなると30年も夢ではないかも知れん
380名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 19:46:23.63 ID:jVHELEdw0
闇と蘭を読み間違えた
381名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 20:12:16.40 ID:Ht8BQl1E0
1巻のジンは黒歴史として脳内から抹消した

1巻〜3巻くらいのゴルゴをかつて俺の脳内から抹消したように
382名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 20:47:41.15 ID:kDhCavw70
2元ミステリー本当に面白かった
コナンが「自分の問題」だと1人で乗り込もうとするけど、周囲は協力するみたいな感じがよかった
383名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 20:59:03.23 ID:ZX88Yvhx0
初期構想から存在していたのが、コナン新一蘭小五郎探偵団目暮灰原シェリー阿笠ジンウォッカだから
最終エピソードではそれ以外のキャラはあまり活躍しないんじゃないかな
384名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 21:00:56.03 ID:g4e+fAeV0
二元ミステリーまでは基本的にコナンは博士と服部ぐらいしか
頼れる人いなくて可哀相だったよ
灰原はまともに組織の事言わないし
FBIという心強いみかたがいる現在の方がコナンにとっては
精神的に楽だろうね

にしてもいい加減に早く終わって欲しいわ
せめて映画が20周年をむかえる頃には
385名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 21:10:53.71 ID:e6sLYTUZ0
蘭はあの親で良い子に育ったけど良い子すぎて気持ち悪いんだよなw
386名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 21:19:31.38 ID:kDhCavw70
世良やFBIなどのワラワラ出てきた新キャラにイマイチ感情移入できない
387名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 21:44:03.77 ID:r/lKXQQU0
3か月×80=20年

短いな(錯乱)
388名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 21:54:36.91 ID:Ht8BQl1E0
>>384
でも作中時間的には
幼児化(1月13日)して1か月くらいで明美死亡 ⇒ 灰原登場
2カ月目 ピスコ事件
3カ月目 二元 ⇒ ジョディ、赤井 FBI味方化
4カ月目 キール入院(夏休み) → キールCIA発覚
5カ月目 赤井死んだふり
6カ月目 緋色 → 安室 公安捜査員と判明

せめて、幼児化の時期が4月とかだったら作中時間もむりやり整合性つけられるんだけどな
まあ、味方が増えるまで耐えてた期間は作中では3か月くらいでしょ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 22:01:12.12 ID:WtP/aTtj0
毛利蘭を生まれたままの姿にして抱きしめたい
390名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 22:24:55.49 ID:lYa4M9ixi
おいおい奴が来るぞー
391名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 22:26:18.11 ID:zhnOWCC6I
>>388
キール編って冬休みじゃなかった?
392名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 22:34:40.79 ID:Ht8BQl1E0
>>391
そうだっけ?
エイスケが転校してきたのが夏休み前で、
夏休み中にそこらへんの病院をさがしまわってた。
で、夏休み明けにアメリカに転校していった。

ってところは覚えてるんだけど。
393名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 23:01:31.83 ID:MwkLu0/nI
小五郎と妃の絡みは正直かなりさむい。
394名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 23:17:25.33 ID:Ht8BQl1E0
小五郎はいい嫁みつけたと思うわ
嫁自身・・・金持ちで無敗弁護士
娘・・・金持ちの家の息子と結婚

将来安泰だろ
395名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 23:41:36.89 ID:waFCbh9k0
>>394
老後を娘夫婦に見てもらおうという魂胆かw
でも、小五郎が寝たきりになってもお風呂に入れたりするのは蘭の仕事
新一はそういう下の処理は手伝わないだろう、きっと
で、老後も英理とは別居か?

でもそれらのことって果たしてそれが安泰かも知れんが幸せかどうか・・・
396名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/02(月) 00:08:50.71 ID:F71xoVy40
キールが入院だのCIAだのという辺りは冬休み辺りの話です
397名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/02(月) 00:49:24.20 ID:z7s3kKjQ0
すべての物事の法則には因果律があると思う。
この作者は、その因果の何たるかをわかってる気がするんだよな
つまり、難しい話ですまないが、簡単に言うと、事件がなぜこうも頻発するか?
その中心にはコナンがいて、物語ではコナンの存在が因果の綻びを集約する絶対値の役割なのだと思う。
だから、毎度生じる事件に異常性を感じても、その頻発についてそこまで異常視できていないのが読者と登場人物の視点。
なぜ異常視できないか?その理由だけど、コナンではなく毛利小五郎に着眼をあて考察したらどうだろうか。
小五郎はコナンと近しい位置にあり、利用されながら本人はそれを受け入れている。
こんな状況にあれば間違いなく絶対的な危険閾にいる存在なのに、危険回避を自然体で行い生き続けている。
この事象こそが、万物の因果を左右する神の力さえ掌握しているかのように見えるのだ。
しかし、これは当然物語の世界。もし、このフィクションに作者が意図的な意思を持ち因果の方向性を決定していたとしたら?

そうなると、こういう考え方もできる。
小五郎こそが因果の糸の集約点にあり、もしかしたらコナンの幼児化もその歪みの結果に過ぎないのでは?
ここで、頻回する謎の言葉「あの方」について。それは、果たして具象を有する人なのか?もしかしたら・・・
いや、考えすぎなのだろうか。「あの方」というワードは、運命の“糸”を集約する概念としての「毛利小五郎」?
だとしたら、全部説明できてしまう気がするんだよ。なぜ、こうも事件が頻発する世界において、
一見して無能な探偵役の男が、主役に利用され影武者にされ続ける中で、不自然ともいえる生存を当然のごとく享受している事実が。
それを意図して組み上げたのが作者なら、その意思の集約点は「小五郎」だから、イコール「あの方」と結びつくのではないかな。
398名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/02(月) 00:51:20.31 ID:arsPjAmv0
初めて見るコピペだな
399名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/02(月) 00:51:41.08 ID:z7s3kKjQ0
「あの方」は「毛利小五郎」という概念

どうだ新しい着想だろう?
400名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/02(月) 00:55:40.95 ID:Y+qpk8ng0
小五郎はふつうにダメな親父だと思うが(インタビューでもそう答えてるし)コナン=新一には早い段階で気付いてそう
401名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/02(月) 01:19:53.82 ID:SKkdwbw8O
久々に情報収集したらいつの間にか赤井さん復活してたのな
組織編が数年に数話しかやらないから全然進展しないね
402名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:10:45.41 ID:E/u37nLM0
>>388
1月13日なんて設定あったのか
新一留年してんじゃね
403名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:28:24.35 ID:juH5nx2W0
より正確には

平成6年1月13日 な。

トロピカルランド前日、新一が自分の活躍記事のった新聞読んでてその日付が平成6年1月12日になってるよ。

そして、プロ野球選手殺人事件で沖縄行ったのは、1月11日とかいてあった。
当然このときはすでにコナン化してる。
404名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:32:29.08 ID:ITyEayUx0
1年経ってるなw
405名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:09:08.47 ID:OZteacM/0
>>394
まあ食いっぱぐれる事はないなw
406名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:00:11.21 ID:0CJE5WoQ0
>>400
ブルーパロットの小五郎話を読んでも
まだそんな都合のいい妄想考える人いるんだな…原作のおっちゃんをちゃんと受け止めようぜ
407名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:34:36.86 ID:ylWkFxbU0
妄想と実設定をごちゃまぜにして、脳内で謎の世界観を作り出す人は沢山いるから今更だけどねw
408名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:07:06.59 ID:LEq3FHb00
>>404
まぁ、「作中では半年」発言自体が、命がけの復活あたりの頃だし。
それから10年以上後も連載継続してると解ってれば、ここはもっと誤魔化しただろうな。
409名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:25:51.09 ID:GDi7361b0
>>408
たしか、赤と白のクラッシュのあとの銀行強盗の裁判が始まったころデパートジャックだから少なくとも三ヶ月はたってる。
410名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:49:21.23 ID:ylWkFxbU0
「テンポはベルモット編」までとは言うが、正直赤黒までは下り気味ながら安定してた気がする。
411名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:11:25.15 ID:8BD4GALQ0
オリジナルで面白い話ある?
412名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:32:24.80 ID:OZteacM/0
>>410
寧ろ俺はキール編が一番微妙
413名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:33:37.57 ID:av8z3uCH0
正直もう黒幕は明かしても良いよな
黒幕を暴く事がこの漫画のクライマックスじゃあるまいし

本筋の滞りを一発で解消する切り札になるよ
414名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:32:30.44 ID:5nGbQS4Q0
>>411
今の安室の正体編は結構面白いけどね
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:38:17.08 ID:wFd9ZDlq0
推理チート コナン
狙撃チート 赤井
格闘チート 京極
変装チート ベルモット
この四人で手組んだら、組織なんか足元にも及ばんだろなww
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:41:46.22 ID:re+b597U0
財力チート 鈴木財閥
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:46:39.58 ID:PQHpbdlhO
怪盗チート ルパン
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:25:33.92 ID:ylWkFxbU0
コナンは推理チートだけど、高校生として異常すぎる程知識&技能チートでもある。

アイツテレビのクイズ番組で普通に優勝できそう、特に雑学。
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:56:24.47 ID:L/qzpONP0
蘭と熱いチューをしながら貝合わせしたい
420名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:40:13.44 ID:7nWX9UXF0
技術チート 阿笠
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:50:16.87 ID:WGZ1ccLII
ブラックインパクトと赤黒が1番スピード感があって面白い。今回のも久々に良かった
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:53:51.22 ID:5lxO0eSO0
赤黒って1番というほどスピード感あったか?
つまらなかったわ
どうせ赤井が好きだから面白いんだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:09:59.60 ID:srHQ2V2/0
個人の感性で留めておけばいいものを、お前らの好みなんか知った事じゃない。

ちな俺赤黒好
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:17:56.56 ID:6W9jcas40
赤井秀一(27)若作り
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:26:35.33 ID:bS/VMBkQ0
本当は30超えてそう
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:32:18.08 ID:srHQ2V2/0
と言うか29歳の安室への対応を見るに、30代説はガチくさい。

と言うか安室(29)設定って、ccaアムロ(29)と同じだから赤井もccaシャアに当てはめると34歳になる。
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:35:47.62 ID:srHQ2V2/0
どうでもいいけど、良く見たら「と言うか」2回使ってるな俺w
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:37:43.11 ID:275pLRba0
同僚のジョディが28歳なんだよな
キャメルもか
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:04:18.40 ID:3Jl3BO4o0
キャメルが28ww
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:27:07.67 ID:bS/VMBkQ0
原作は書いてなかったけど、アニメでは27歳って表記されてた
誕生日ネタやったから今は28歳だと思う

キャメルを君って呼んでいたが、安室の方が年上という現実
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:45:32.55 ID:SRvhg63U0
赤黒より2元ミステリー派
でも赤井は大好き
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:13:32.99 ID:01v6OXAU0
組織編で原作の話数で多い順にしたらどうなるの?

・シェリー編(チェックメイト事件完結まで)
・黒の組織との再会
・テキーラ&板倉編(フロッピー取引まで)
・二元
・ブラックインパクト
・赤黒
・デパート
・夜想曲(一応)
・ミストレ
・緋色

優しい人お願いします
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:35:51.84 ID:aQ57MRXj0
>>426
赤井は20代には見えんしなw
434名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:59:16.78 ID:FBLsawTD0
純組織側の人材不足が深刻過ぎて主人公側の勢力と釣り合ってないように思える。
最上位でせいぜいジン。ウォッカは無能だし他は半分スパイだろ。他の凡百の事件と比べて組織関係者が
逮捕されないから辛うじて物語上の強敵っぽい雰囲気を保ってるのかもしれないけど
今のままコナンが勝ってもあんまりカタルシスない。主人公側が苦戦しても逃げられる描写を、純組織側の人材を増やした上で
頻繁に出して読者に印象定着させないと。どんどん強敵感が薄れて凡百の犯人と同程度の脅威になってる。
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:40:57.24 ID:aQ57MRXj0
それやるのはいいと思うけど、どんどん完結には遠のいていくなw
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:43:24.86 ID:dL5A4PLu0
もう自分が生きてるうちに終わらないと思ってるからキャラ萌えで読んでる俺には関係ないな!
これからも可愛いサブ女キャラよろしく青山
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:31:18.91 ID:cQpjNZ880
ウォッカが無能って・・なんもわかってねえな
バカボンより有能だよ
438dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:56:39.83 ID:sr8HSEe60
赤井秀一って日本人だよね?
水梨玲奈も。

日本人がCAIやらFBIってなれるの?

『天職事典―好きな仕事が見つかる本 [単行本] 』
という本(PHP)に、
そのことについて記載があったが、
なれると書いてあったかなれないと書いてあったか肝心なところを忘れてもうた
439dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:00:36.51 ID:sr8HSEe60
>>162-170(自己レス含む)

言葉遊びを翻訳するのも難しいけど、
日本語の「目的語(?)をぼかす」って表現、
英訳できるの?

映画最新作では冒頭で、
「赤井秀一・・FBI捜査官だが、組織に潜入したCIAによって・・・」
で、
「よって」の後の部分をぼかしているが、
こういうのって英訳できるんかな?


スラムダンクのこのシーンとかも。
http://douseiai.dousetsu.com/slamdunk30kan_2_lb.jpg
(大好きです→バスケットがってこと。)
※表示されない場合はURL欄エンター連打、ガラケーならURL直接入力
440dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:06:41.30 ID:sr8HSEe60
【20周年】名探偵コナン メインスレッド137
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401103258/439
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400203723/162


コナンの言葉遊び英訳について
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:08:22.77 ID:srHQ2V2/0
要はそこの国籍持ってれば、理論上は何にだってなれる。
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:36:50.64 ID:JYvM9slr0
大野克夫さんの元気なうちに完結してほしい
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:10:45.71 ID:aQ57MRXj0
ああそれはあるかも
444名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:09.82 ID:39+jePek0
>>442
大野さんって沢田研二の歌、「勝手にしやがれ」のころからのベテランだしな
そういう大御所さまもいつまで元気でいるかわからないしね
445dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:26:36.42 ID:KuZJsRj10
【20周年】名探偵コナン メインスレッド137
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401103258/439

コナンの言葉遊び英訳について

ついで

名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400203723/166
劇場版名探偵コナン 99
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1400580331/423-
スラムダンク総合スレ172【SLAM DUNK】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1400929208/312-
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:32:37.32 ID:/3umpoH7O
てすと
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:51:53.28 ID:xgcGxp/C0
ワンピとコナンどっちが早く終わるのか
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:02:26.58 ID:XBUl52960
>>447
ドラえもんに比べたらどっちも最初におわるだろうねきっと
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:05:15.08 ID:9VzZM2jj0
組織関連以外で灰原が活躍する話ってある?
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:05:56.47 ID:0lLFifg70
青の古城
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:17:17.92 ID:bXD/J8y80
>>449
カルタ取りの奴とか
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:27:12.73 ID:2zX2A1xh0
>>448
ドラえもん、とっくに終わってるだろ。
作者死んでるのに。
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:36:33.27 ID:XBUl52960
>>452
いや、原作者死んでも連載続いているしアニメだってやっている
それに比べてコナンもワンピも10年後ぐらいには終わるよ

あまりコナンの悪口を言いたくはないが・・・
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:37:55.38 ID:s3RGgYaC0
むしろ、組織関連で活躍してないだろ
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:46:47.94 ID:XBUl52960
>>454
じゃあワンピは知名度から言ってコナンやドラゴンボールを
越えられないということでOK?
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:52:09.46 ID:tAJIkX04O
>>432

・シェリー編(チェックメイト事件完結まで)・・・18巻の?だったら直前の偽札事件入れても6話
・黒の組織との再会 ・・・6話
・テキーラ&板倉編(フロッピー取引まで) ・・・板倉殺人事件を入れて7話、黒の組織との接触だけだと4話
・二元 ・・・6話
・ブラックインパクト・・・6話 (ピンポンダッシュ含めて)
・赤黒・・・振り込め詐欺の話、冥土の話も含めて21話 これらを除くと15話
・デパート・・・6話(宝くじ当たったおじさんの自殺未遂話含めて)
・夜想曲(一応)・・・5話
・ミストレ・・・7話
・緋色・・・5話
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:55:46.08 ID:0NdWXQAX0
なんだか案外どれもすくないんだな

一度20回くらいの巨大シリーズやってほしいぜ
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:12:14.61 ID:fOqqZCML0
やらんでいいって
組織編だけがこの漫画の全てじゃないんだから
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:12:49.09 ID:srHQ2V2/0
と言っても、「組織編」で区切るのって意外と難しいんだよなw

結構色んな場面で話題に上がるから。
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:13:05.17 ID:HamuJwEM0
もう事件もラブコメもいらんからとっとと終わらせて欲しい
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:41:28.52 ID:SRvhg63U0
新一蘭 服部かずはくらいはちゃんと付き合うまで見たいが刑事まわりの恋愛どうでもいい
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:45:21.88 ID:4gvgAfuD0
>>461
いちおう佐藤刑事と高木の結婚は見たいなあ
初期からずっと見てきたし
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:49:24.31 ID:X4s4wrqZ0
青山が書く恋愛って全部ワンパターンだよね
・片方が鈍感で進展せず
・お互い異常に嫉妬深い
・完璧な出来レース(主役カップルは出来レースでもまだいいとして
大量の脇役カップルは破局するぐらいあってもいいのに
それも恋愛の重要な要素なのに)
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:53:16.06 ID:MFXZx1AJ0
あくまで漫画だからな
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:53:23.60 ID:srHQ2V2/0
>>460
2年後のお前「もう事件もラブコメもいらんからとっとと終わらせてほしい」
4年後のお前「もう事件もラブコメもいらんからとっとと終わらせてほしい」
6年後のお前「もう(ry」

さあ悲惨な事になる前に、そんな願望とっととドブにでも捨てちまえよォ!(迫真)
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:53:46.36 ID:SRvhg63U0
すごい頭いいのに女性のことになったらグダグダなギャップ設定はいいんじゃね
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:55:43.98 ID:bzU9EXfL0
確かに絶対に破局しないのが分かってるとつまらないな
園子京極あたりは別れても不自然じゃないし
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:55:49.87 ID:a7YcbLywi
>>465
やっぱりホモじゃないか(歓喜)
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:56:27.93 ID:X4s4wrqZ0
青山が書く恋愛ものって女の子が見る夢の世界みたい
少女マンガちっく
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:07:06.78 ID:SRvhg63U0
少女漫画読まんから分からんが、童貞で遊んでない高校生ならあんなもんじゃね
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:26:27.63 ID:66wP8nMB0
園子京極は別れたほうが面白いよね、本来の園子のキャラがまた見れるし
やっぱり園子は松坂先生みたいなキャラがいいよ
京極は実は女性でしたとかでもいいから何かコメディなオチがあるといいのになw
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:33:29.36 ID:wYOowHHE0
実際ハマってると言って読んでるタイトルが少女漫画ばっかじゃん
君に届けとかちはやふるとかww
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:35:22.70 ID:TrGeqSUT0
あんなん読んでるのかよw
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:58:32.20 ID:cLr23Rr30
蘭に利尿剤を飲ませて全裸で助手席に座らせて、高速道路をドライブしたい
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:10:03.11 ID:MuOfhn2/i
青山ってホモなん?
60+見たら震え声とか言ってんだけど
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:18:59.24 ID:J8pgsfkO0
結構使う人はいるよ、(冷や汗)(震え声)(喜び)当はとくに。
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:19:44.79 ID:HjFhVqYW0
>>471
ちょw女てwww
でも園子が京極と別れる可能性は無いだろうな
別れさせるだけの大きなメリットがあれば話は別だけど
彼氏できても男追っかけてミーハー全開な園子の性格は変わらないし
京極も滅多に登場しないから物語の進行上なんの妨げにもならないしな
たとえ脇役カップルでも破局させたらクレームバンバン来るだろうし
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:40:18.28 ID:MuOfhn2/i
やっぱりコナンはホモ漫画なんすねぇ
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:47:08.60 ID:MuOfhn2/i
>>476
つーか(喜び)は(歓喜)のこと言ってるとしても(冷や汗)ってなんだよ
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:52:34.23 ID:s7NEYoyb0
>>478
ホモ漫画ではない、ショタ漫画だよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:00:17.65 ID:zjaYKP2u0
もろたで工藤!
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:07:11.40 ID:WCWZj86u0
俺がパイカル持ってきた張本人ってこと忘れて貰ったら困るで工藤
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:19:17.77 ID:jP4AM9vM0
コナン「おー、服部、お前も小さくなりたいのか?」
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:53:41.79 ID:dL2BwNvw0
せやかて工藤
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:59:10.04 ID:a5usRp1D0
日本のマンガ・アニメ批判の中国報道に、「ワンピースのような傑作はあるのか?」と反論殺到―中国
http://news.livedoor.com/article/detail/8899422/
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:16:47.50 ID:yO5TUpfE0
>>453
【さざえ】
原作(4コマ) 1946 〜 1974
アニメ 1969 〜

【ドラえもん】
原作 1969 〜 1994 F本人が描いたもの
アニメ 1973 〜

【こち亀】
原作 1976 〜 (休載一度もなし)
アニメ 1996 〜 2004 (1985版もあったが)

【ゴルゴ】
原作 1968〜 
アニメ 2008 〜 2009

【コナン】
原作 1994 〜
アニメ 1996〜

【ワンピ】
原作 1997 〜
アニメ 1999 〜
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:20:17.43 ID:GUpZ6lT/0
一番最悪なのが青山さんが連載中に死んでしまうことなんだよなぁ
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:20:25.17 ID:coTNOFpBO
まーた、新キャラ増やすのかw
いい加減もう20年もやってるんだから、話まとめる方向に進んでくれよw
どーせまたラムの正体見つけるのに数年かかって、わかったらわかったで、実はコナンの味方ポジションでしたwだろ?w
もうそのパターンあきたからやめてくれw
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:31:19.54 ID:WQ7Rv3MWO
またコナン展やるのね。名古屋開催は決定っぽい。
あと候補は大阪か、暇があれば行こうかな。

20周年記念のプリマグラフィ当たるといいな。応募券頑張って集めてしまった。
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:01:27.95 ID:lEjDuVx20
「ジン以上の大物」と言われても、ヤバいヤツではなく「おもしろそうなヤツ」と思ってしまう不思議
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:20:08.76 ID:lkVSjMQl0
>>477
なんで別れさせるだけでクレームくるんだろ
そこが名探偵コナン読者の謎だし、ラブコメをつまらなくさせてる最大の原因
園子も京極も個別で十分楽しめるキャラじゃん
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:24:47.68 ID:jSD9GqQ50
ジンさんが小物すぎて…
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:36:07.69 ID:kd5x19Jy0
赤井さんが料理したり子供の相手してるの見ると笑えてくるな
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:50:48.86 ID:PPdLZhr9O
>>491
読者が名探偵コナンのラブコメに求めてる要素がそこじゃないから
そりゃワンパターンかもしれないけど、いきなり別れるだの何だのの路線に変わったら読者が戸惑う
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:08:04.56 ID:fjr7SIQn0
ワンパターンなのは仕方ないとしても
どのキャラにも恋愛相手つけさせる傾向がウンザリだわ
相手いないほうが味があるのにかえって残念になったキャラもいるよね
あと、沢山のカップルが全部波風立たずに成就するのも漫画として異常なんだよね
良く言えばそういう所はすごく女性的な感性なのかもね、青山さんって
現実見ても、他人の恋愛を応援したがるのは女子の傾向が強いからね
だから名探偵コナンが女性読者からの支持が強いのも納得できる
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:39:33.62 ID:8Vc3KO7d0
相手いない方が味があるんじゃなくね?最初は皆魅力的に描かれる
佐藤さんなんて最初から高木が恋する相手としての登場だけど
親父さんの事件や松田への叶わなかった恋心とか初期はかっこよさと女性らしさがバランスよく描かれていた
でも途中から左手薬指に指輪も知らない恋愛事に疎いド天然ちゃん化した
どんなに強くかっこいい女性として出しても途中から先生は自分好みの天然でほわほわした部分や
好きな男に見せるデレデレ具合を足したくなってジョディや佐藤さんみたいな事になる

ま、青山先生のラブコメはとにかく引き出しが少ない上に狭いから
回数少ない方が魅力的ってだけだな
京極の出番は数年単位でマジで正解 もっと少なくてもあの二人はそれで美味しい
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:48:24.08 ID:XNWbLG+F0
結局何が予想外だったんだ?
コナンにこうあんってバレてたこと?
498名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:43:46.73 ID:jUPJncPK0
次のターゲット!ってBGMが流れるとめっちゃテンション上がるんだが
499名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:45:40.02 ID:Td3Bmchf0
でどうやって生き残っていつ乗り込んだの?
俺一週見逃してたりするのかな?
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:32:25.66 ID:d8fCdwsw0
今回のやつはラムのことより安室とベルモットのことのほうが気になるわ
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:40:16.21 ID:ZaiXBxK10
組織に計五人のスパイwww
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:49:41.05 ID:HCburIal0
ジェームスさんは実は凄いの?
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:50:15.41 ID:ZaiXBxK10
一応ボスなので
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:54:16.30 ID:HcdI8PYA0
スコッチが先輩刑事とかじゃないよね
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:55:17.29 ID:Td3Bmchf0
>>504
普通に考えたら伊達さんか関係者だろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:58:23.51 ID:HO1czFJk0
アーント・アガサ
ラムベースのお酒
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:10:07.31 ID:MDsTIFSe0
@伊達さん、スコッチとして組織に潜入
A赤井しゃん、スコッチを殺す?or公安だと気づかせてしまう?
Bスコッチ、昇天
C安室、ゲキオコ
D赤井しゃん「彼のことは悪かった」
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:15:12.82 ID:d8fCdwsw0
コナン、赤井に正体バレてるって気づいてないのかwwww
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:18:03.11 ID:gRZ44WXd0
確かにジンさんは読者には完全に小物扱いされてるけど、
公式にラムとかいう側近が出てきたらガチでジンさんの立場が無いじゃん・・・

ジン以上の大物とかジンさんの扱いが完全かませで泣けてくるわ
今まで組織との戦い=ジンさんとの戦いのようなものだっただけに
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:18:21.19 ID:HO1czFJk0
新コナン君www
元女優ww演技がんばれww
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:23:29.89 ID:0BEVYUcq0
ジョディがもうシュウシュウ泣かなさそうな穏やかな顔だな
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:26:47.70 ID:iFrVj12b0
ジン以上の大物かあ・・
バカボンのときもジンレベルの切れ者っていわれてたけど
実際はただのドジッコだったしな。
来週からは通常回だから、ラム登場は当分先かあ
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:31:13.64 ID:MDsTIFSe0
だっちゃ
だっちゃ
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:32:49.06 ID:VOVP/1y80
バーボンってバカにされてるけど
なんか変なことしたっけ
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:40:09.78 ID:Of/+s1Xs0
>>514
僕バーボン キリッ!
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:40:28.22 ID:TuzvesBP0
>>514
???「さすがヘルエンジェルの娘さんだぁ よく似てらっしゃる」
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:43:22.96 ID:J8pgsfkO0
あ、あれは相手が悪いから・・・(震え声)

キッドはないぜキッドは。
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:47:11.22 ID:VOVP/1y80
ああ
ミストレの件がでかいのかww
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:52:40.48 ID:iFrVj12b0
まあキッドは反則だからいいとしても、
緋色の章でもドヤ顔でどじっぷりを晒してたからな・・
まあ、これでバーボン編を終わったから、これからはキールみたいな扱いだろうな
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:54:39.44 ID:VOVP/1y80
まあコナンが相手だし仕方ないね

それより今回の話でアガサのマジックの話入れる意味あったんか?
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:57:05.07 ID:iuXuH6Zr0
ブランデーとかカクテルとかも出てくるのかな
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:59:46.57 ID:iFrVj12b0
>>520
赤井が子煩悩なところを入れたかったんだろう
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:42:39.22 ID:iewcaVWO0
>>499
どうやって生き残った云々は、そういう具体的なコマはない。
ジョディと波本の推理があるだけ。
いつ乗り込んだかも乗り込んだコマはない。
赤井は、コソーリ乗り込んで、スキーモードのときも踏ん張って耐えていた。
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:55:02.66 ID:KW3Rfnjd0
スコッチって伊達さんなの?

ベルモットはあの御方(ボス)の???
バーボンは宮野夫妻を知っている「さすがヘルエンジェルの娘さんだぁ よく似てらっしゃる」
ベルモットはシェリーを憎んでいる
525名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:56:40.09 ID:Csnhx7PR0
早乙女留美子=ラム=平野文?
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:58:16.88 ID:heHiL1Oq0
伊達さんって捜査一課じゃなかったか?
公安ではないだろ
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:03:51.30 ID:XY8QSjA50
伊達の事故に組織は関係ないって明言されたよ

そもそもスコッチは殺されたわけだし
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:29:53.31 ID:Of/+s1Xs0
>>524
>ベルモットはあの御方(ボス)の???
ボスの妻か娘のどっちかかな。
まさかボスの妻の友人のいとこの妹とかではないだろう。
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:34:13.93 ID:QWthGTb20
シャロンの死んだ旦那とか、クリスという娘が実在したのかとか
ベルモットもまだまだ秘密が多い女
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:37:09.67 ID:KTTVaQUT0
娘に関しては電話越しに聞こえた猫みたいな声がなんかヒントなのかなと勝手に勘ぐっている
薬の事であれだけ灰原を許さないのも自分の家族関連?とか予想してみたり
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:38:28.14 ID:KW3Rfnjd0
薬関連でベルモットが不老になった説が有力
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:51:12.84 ID:XNWbLG+F0
バーボンって言うほど無能じゃなくね?
相手が変装チートだからこそ、誰に向かって話してんの?ってなったけど、推理の内容は全部合ってるじゃん
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:02:32.58 ID:KW3Rfnjd0
コナン>赤井>バーボン>服部>ベルモット>ジン(笑)

バーボンは服部より実力上に見える
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:06:04.17 ID:Td3Bmchf0
>>533
なんやとー!

大体こうなるイメージしかない
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:09:59.79 ID:kyf9GV8E0
服部はすぐ感情的になって殴り掛かったりするからなぁ
まあその熱血っぷりが元祖僕っ子探偵娘にデレられたけど
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:10:15.68 ID:lMK5GR+l0
>>532
貧乏クジ引かされてるイメージがある
確かに変装されちゃどーしよーもない
そら騙されるわ
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:10:37.57 ID:KW3Rfnjd0
もっと突き詰めるとこうか
コナン、キッド≧赤井>バーボン>服部>白馬>ベルモット>ジン(笑)
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:12:06.34 ID:WuT0D1kS0
お母さんがコナンにキスしてたが
いいなあんな親子関係
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:14:00.55 ID:LabeNY4F0
あれ有希子が美人だからいいのであって・・・
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:19:56.01 ID:ypeFJ9Wz0
組織の正式名称、「うる星やつら」

あの方の正体、高橋留美子
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:20:28.89 ID:Td3Bmchf0
>>539
あのキレっぷりランにそっくりだよな
って思ったけど哀ちゃんもあんな感じでよく切れてるわ
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:22:12.33 ID:5Bhngano0
ベルモットはボスの妻か娘だろうなぁ
妻かな
それ以外、愛人ぐらいしか思いつかん
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:24:51.73 ID:G6SEz1yJO
まさかボスがあたるだったとはな…
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:25:00.19 ID:KW3Rfnjd0
ベルモットはボスの実験体かとおもた
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:33:00.73 ID:2oYNtDf2O
モルモット?
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:37:03.70 ID:lMK5GR+l0
でも病院での『凄いな君は』は強引すぎるね
547名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:00:05.50 ID:X0UGD0Z9I
ベルモットはボスの正体を知っているとかじゃね?
548名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:02:22.92 ID:pUsfZ2qrO
>>201
俺の場合携帯でネット見てる時はいつもエロマンガの広告ばっかり出てくるぞ気持ち悪いやつ。
犬になってとか透明人間になってとか人を操るスマホとか、ガシャポンから男が!とか気持ち悪い広告ばっかりだったから覚えてる。
今はソシャゲの広告とかばっかり出てくるな。
べっかんこ使ってたけど不調ばっかり起こすからぬこにしたらNG機能があってウザいコテハンをあぼ〜んにできて良かった。
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:12:24.81 ID:wSkp9K9f0
スコッチwまーたスパイにコードネーム与えてたのかw
ほんとザルだな なんで潰れないんだよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:28:29.93 ID:jQMWwjhw0
サンデーでラムはあかんやろ


あんまりそわそわしないで言われちゃうやろ


いまメインの読者のゆとり共にはわからんからええのか
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:31:54.92 ID:1pBBaEks0
ボスの…って言われたらその言葉のあとはなんか想像つくよな。
娘、母親、弟子、姉、妹、とかそんなんだろ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:40:31.46 ID:wSkp9K9f0
ボスはアメリカ人のベルモットに日本語でメール打ってたから日本人だろう
少なくともベルモットがボスの血縁はなさそう
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:53:49.40 ID:K/m9rlUM0
新コナン君ってジョディ何一つ感づいてないのか・・・
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:57:18.14 ID:5GXiiUQ80
FBICIAに追われる組織のボスが日本人だったらなんか申し訳ないな、日本人として
フーバー並の存在じゃないともう読者も納得できないんじゃないの
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:00:27.20 ID:pWyyyA2m0
再来年の映画
ラム「工藤…」
コナン「ラーーーーム!!!」
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:11:36.64 ID:J8pgsfkO0
>>550
うめ星やつらとか言ったっけ?(すっとぼけ)
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:14:35.27 ID:LabeNY4F0
ボスの後に続く言葉よりなんでバーボンはそんなこと知ってんだ
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:18:41.28 ID:ARg3J1BH0
>>532
そういや初登場時の事件の推理は本当に間違ってたのか?
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:18:50.01 ID:lMK5GR+l0
FBIと米国警察ってどう違うの?
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:45:35.27 ID:7kvUGmgd0
>>551
隠し子
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:46:28.95 ID:6JrpriX80
>>559
FBIは連邦政府管轄の警察機構
一般にアメリカでは州ごとか、市管轄の警察
(例:テキサス州警察、ロサンゼルス市警察)

納得した?
562名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:09.98 ID:+E+aUDqt0
経済的な理由もあって料理に目覚める
料理好きの秘密が明かされててほっこり
赤井秀一=沖矢昴=カレーの公式
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:06.53 ID:wSkp9K9f0
置屋として生活してる間って給料は出てるのか?
赤井の独断でやってることだから一銭も出ないのか?
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:22.05 ID:/c7tJcw8i
>>563
事件解決後に報告書出せばまとめて給料が出るだろ
ジェイムズも知ってるわけだし

まぁほんの数ヶ月だから給料出なくてもいいかもな
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:21.10 ID:wSkp9K9f0
赤井は沖矢は大学生という設定通りちゃんと大学に通ってるのか?

沖矢の正体判明したんだから、赤井が沖矢として1日をどう過ごしてるのか、
沖矢のキャンパスライフでも描いて欲しい
そしていつものように大学で事件が起きて解決という流れ
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:57.79 ID:iFrVj12b0
ラムってイメージ的に女性だよな。
あの方の側近が動いて、物語もやっと核心に近づくのかな
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:21.29 ID:7kvUGmgd0
RAM姉ちゃん
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:55.24 ID:/vupbVDJ0
新コナン君ワロタ
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:51.16 ID:A+4K1+B10
<一員>
あの方 
ラム 
ジン 無能
ウォッカ 腰巾着
キャンティ 無能スナイパー
コルン 無能スナイパー
ベルモット 内部破壊を望んでる ボスの関係者?

<裏切り・逮捕>
灰原哀(シェリー)
沼淵 己一郎 死刑囚

<スパイ>
赤井秀一  FBI
降谷零   公安
本堂 瑛海 CIA
スコッチ 死亡
イーサン本堂  死亡

<死亡>
ピスコ 灰原の正体を見抜く
アイリッシュ コナンの正体を見抜く
宮野明美 
テキーラ 無関係の事件で爆死
カルバドス 
楠田陸道 赤井の偽装死に利用される


スパイや消されたものほど有能なんだな
570蒼き狼@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:44:54.41 ID:8W/02vaD0
ラムは蒸留酒だから男だと思う
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:46:45.92 ID:iFrVj12b0
蒸留酒なのか。じゃあ男だね
どーしてもだっちゃのイメージが強いな
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:21.98 ID:QWthGTb20
ボス(コードネーム ナポレオン?)の正体は、
いつもラムにお仕置きされている山村警部
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:16.32 ID:s7I6kqE10
次回から「名探偵新コナン」が始まります、お楽しみに!
574名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:21.59 ID:cIj4YDuk0
だからボスにコードネームはないっす
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:18:15.50 ID:Y87z29UU0
>>565
自称院生なんじゃ。
院生だと学部生みたいにぴっちり講義がないからブラブラしてる言い訳になる。
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:23:13.15 ID:/V5iYIJK0
ベルモットはあの方のクローン
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:24:31.63 ID:B7epmSmk0
また新しいメンバーかよww
どうせそいつの正体が判明するまでまた7年かかるんだろ?
バーボンの時と全く同じじゃん。いい加減にしろよ。引き延ばしすぎ
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:31:48.98 ID:/V5iYIJK0
ラムはジンより偉いだろうし
ジンは敬語で話すのかな?
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:33:21.88 ID:MsIEG5sf0
>>577みたいに勝手に悲観的に妄想して勝手に批判してる人って自分で頭おかしいって気付いてるのかな
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:34:54.67 ID:B7epmSmk0
↑何言ってんのこいつ
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:41:46.75 ID:Td3Bmchf0
まあそろそろ風呂敷畳に入ってもいい気がはする
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:44:05.77 ID:A+4K1+B10
>>575
博士で3年なら就職決まってあとは卒業論文だけって設定にできるな
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:47:28.83 ID:jSD9GqQ50
元ネタの中の人が長期連載してるうちに死んじゃったり…
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:52:06.66 ID:MuOfhn2/i
>>579
君も気づけよ!
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:18:59.18 ID:uQTcJzO+0
ラムの方がジンより各上ならもうジンいらねーじゃん
そろそろ退場させろよ
いい加減飽きたし
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:22:55.92 ID:fGEUT+Sk0
FBIの経理って赤井さんの口座に給料入れ続けてんの?
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:43:04.53 ID:13gBzmvC0
いよいよ広げた風呂敷畳に来たかな
ボスの側近がいよいよおでましか
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:48:17.73 ID:B7epmSmk0
実際にその正体が判明するまで5年以上かかります
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:50:50.45 ID:4cVPQ29X0
赤井しゃん忽然出現の秘密はこのまま本格的にうやむやの闇に葬るつもりだなw
そんなんじゃシャーロックに勝てんぞ
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:50:57.26 ID:wlFdL4Rc0
あれ、住んでるアパートが火事になった後に沖矢と阿笠博士が会話してるシーンなかったっけ?
誰も見てない(しいて言うなら灰原がいたけど)のにわざわざ初対面のフリして会話してたの?
それとも血の出るニット帽とか変声機だけをコナン経由で貰ってたのか?

あと結局銀行強盗の時のコースター裏の「危険なエリアだ」は何だったのかもわかんないや・・・
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:55:22.50 ID:13gBzmvC0
ジョディ先生、新コナン君とか聞いて
コナン=新一って気づいても良い頃
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:03:34.17 ID:o/ydTr9i0
ラムはいったい何のために動き出したんだよ
組織の中ではシェリーも赤井も死んだことになってる今
何目的で動き出したか謎
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:04:48.37 ID:lMK5GR+l0
>>589
どう考えても無理ありすぎだよなぁ
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:05:43.55 ID:wXfGpbaV0
黒の組織って何を財源にしてるの?
ゆすり?
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:08:42.91 ID:GUpZ6lT/0
あの方の正体てジンとか知っているのかね?俺の予想だと卑弥呼みたいにあの方がいて命令を幹部が伝えるみたいな感じだと思う まぁジンは直々の命令を受けたぽいから知っていると思うが
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:09:43.69 ID:XY8QSjA50
今、組織内で大変なことが起こっているんでしょ?
ラムと関係あるのだろうか
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:11:24.36 ID:J8pgsfkO0
>>594
一応クライアントは居る様子。

判明してるのだと、日本の外務省。
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:12:46.71 ID:Ar0FeXwr0
いよいよあの方の娘のラムちゃんが動くのか。
ベルモットはあの方の浮気相手ってとこでしたか。
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:13:45.64 ID:J8pgsfkO0
>>569
連投で済まないが、アイリッシュは原作に存在しないオリキャラだからノーカン。
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:06:16.18 ID:KW3Rfnjd0
ベルモットはあの方のモルモット
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:09:26.94 ID:g3yXfBdr0
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:16:58.93 ID:lMK5GR+l0
流石に大の男一人隠れてましたは無理ありすぎ
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:17:52.40 ID:ZLGfzxVK0
スコッチは伊達の兄とか?
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:20:28.12 ID:Yz+cxTXv0
ジンが「ベルモット!」って言う感じは
ベジータが「カカロット!」って言う感じと似てるよね
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:22:39.73 ID:YAlYMZjL0
>>604
平次「カカロット!」


そのまんまかwww
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:24:48.29 ID:UgCAHqzv0
平次ータ
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:27:10.39 ID:ZaiXBxK10
>>602
絶対にあり得ないことを云々だから
全然無理ないよ
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:27:57.34 ID:YAlYMZjL0
あ、降谷がスコッチって言ったとき横断歩道にはみ出してたけどあれって赤井がスコッチを轢き殺したってことかな


んなわけないけど。
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:30:58.71 ID:rrvtCR4Q0
てっきりジョディってコナンの正体知ってると思ってたからびびったわ
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:31:07.52 ID:ZNpJpghF0
>>602
ジェパンニは独りでやってくれるデスノートよりまし。
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:39:12.11 ID:lMK5GR+l0
都合よく車開きっぱなしで都合よくジョディが乗り込む時に気づかれなかったのか

確かにありえなくはないな
ジョディはもうFBI辞めた方が良さそうだが
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:41:27.86 ID:ZaiXBxK10
たぶん赤井という存在に頼りすぎてFBIとして力を失ってしまったんだろうね
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:42:12.69 ID:NTaJyL7B0
>>66
「どうでもいい」?
そいつは承認できないな
謎に合理的解明を対置してみせるのが推理もののコードでありマナーのはず
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:43:08.57 ID:2Ci/sMWQ0
ジョディはどんどん無能になっていく
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:45:24.90 ID:OoTnN3mL0
トランクに隠れてて後ろの座席をガコっ!て開けてでできたんだろ赤井さん
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:47:14.69 ID:iFrVj12b0
スターリングの名が泣いてるな
まあ、青山がコナンと赤井をチートで描きすぎるから、
敵や脇役がどんどん無能化していく。
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:47:59.26 ID:uJEaQvpU0
無能になってしまうのは、役割を終えているのに登場し続けてる証拠
ジョディなんか二元後はずっと登場させ続ける意味がないのに
ジョディは本道英介みたいに退場すべきだった
入院してたのに即復活してるし
とっくに消されてるはずなのに未だに不死身だし
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:48:36.14 ID:7/uN5Iib0
新コナンはジョディの名言にしていいだろ
619名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:56:21.11 ID:H5l1uYHO0
>>537
キッドはマジシャンの泥棒で推理の人じゃないと何度言えば
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:02:58.04 ID:1MV/Avf30
>>616
ほんこれ。
まあ今回の緋色シリーズでは、
赤井はコナンの先見の明に驚かされるといった描写があるけど、
基本的に青山はこの二人を同等に扱ってる。

ちっこい体でドヤ顔で敵を凌ぐコナン。
どんな状況に直面しても圧倒されず、冷や汗一つかかずに冷静に切り抜ける赤井。

今回の工藤宅の話でも、
コナンと赤井(沖矢)以外のメンツが、二人の引き立て状態になっとる始末
621名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:07:46.60 ID:jGX8MfF00
>>617
FBIチーム自体が、コナンが日本警察を利用しにくいときに利用できる武装集団になってる。
622名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:51:53.62 ID:OoTnN3mL0
623名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:51:34.02 ID:X0UGD0Z9I
>>622
何これw
しかもキリシュじゃなくてキルシュ
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:08:25.52 ID:F+xCoKTJ0
>>622
コナンファンが新キャラを
何か一生懸命考えてくれてて面白いな
キリシュの設定が凄く具体的でツボにはまったけど
もしかしたらラムがこんな感じで帝丹高校に入ってくるかも
勿論イケメンキャラ
625名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:14:22.30 ID:P9Sbmzji0
ラムちゃんは男の娘
626名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:25:13.32 ID:yy3yRA1a0
シュウ「米花町(ハワイ)で有希子さん(親父)に教わった」
沖矢昴限定(?)になるであろう変装技術とお料理
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:27:12.43 ID:T12n2lcw0
新キャラ投稿、子供が頑張って考えてる感じがいいなw
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:27:25.45 ID:02vhkg5Y0
まずは語尾がだっちゃの転校生が来るんだろ
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:27:49.03 ID:nZ128ht80
食費の節約になるってことは
パン+コンビニ弁当の生活(一日800円ぐらい?)以下で暮らしてるんだろうな赤井さん
カレーメインだと一日100円くらいかね
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:35:27.28 ID:DNfJr7Vy0
作者「阿笠はあの方ではない」(敵じゃ無いとは言ってない)

よって、ラムちゃんは阿笠
631名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:39:30.54 ID:Wiwyzdio0
というか、変な生活感のあふれっぷりがギャップ感じて笑える

あんまり人間味感じるイメージがないというか、周りもそういうイメージでとらえてるようなw
632名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:46:53.79 ID:DNfJr7Vy0
自分で書いといて何だが、阿笠ちゃんが敵になったら灰原も赤井もアウトじゃん
さすがにそれじゃ詰みなのでナシですね
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:11:23.00 ID:T12n2lcw0
あのクールな赤井さんが有希子から料理を教わってるシーン想像するとなんか和んだ
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:17:24.00 ID:468CDu2H0
ボスの側近でジン以上が出てくるとは
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:27:03.21 ID:ptl9USYP0
結局赤井しゃんは生きてたけど世良には言わないんだろうな。
ところで兄がもう一人いるのと妹らしき娘がいるのはそろそろ正体わかるのかな
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:31:55.15 ID:nyL2ZR3Oi
赤井しゃん…
キャメルはホモか
637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:35:25.88 ID:GXOTi9L90
後ろに人いるの気付かないとか無能どころか池沼レベルです

コナンて赤井の妹ってこと気づいてるっけ?
638名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:45:02.33 ID:xsHY2vGd0
トランクと後部座席がつながるタイプの車があるじゃん?

赤井しゃんは最初トランクに入ってたんだよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:50:46.92 ID:xsHY2vGd0
バボン「組織のメンバーが知ったら驚くでしょうね、あなたがあの方の・・・(お気に入りって事)」
ベル元「だまれ脳ぶちまけんぞ」

こうすれば安室がさらなるバカボンに・・・!
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:50:59.84 ID:Pp9VXNd4i
ラム姉ちゃん「メエー」
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:12:59.51 ID:mFm0BAiJ0
赤井は取りあえず妹に正体明かしてやれよw
弟は知ってるのかな??

赤井の乗ってた車がワゴンとかなら「あー最初は一番後ろで毛布でもかぶってたのね」って強引に納得出来るけど
あのタイプだとトランク→後部座席は無理な気がw
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:19:02.73 ID:Hrw3LfQj0
なんかほんとどーでもいいとこにはやたら無駄に食いつくよなーー
そのくせ肝心なとこはよく見落とす当たりはらしいっちゃらしいか
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:22:46.03 ID:GXOTi9L90
何か突っ込まれたくない理由でもあるのかね
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:24:33.01 ID:ptl9USYP0
ループする話を延々と見せられるのか苦痛なんだよ、答えは出ないだろうし
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:26:00.07 ID:Hrw3LfQj0
アニメの実況みたいなくさい流れじゃん
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:28:46.67 ID:GXOTi9L90
既にほとんどの話はループしてて答えは見えないが
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:30:50.33 ID:nZ128ht80
考察読みたいなら考察してるブログ読むのをおすすめ
短文だと根拠まで書ききれないし2chで長文とか嫌われるしな
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:32:01.65 ID:Hrw3LfQj0
前スレ、前々スレとおんなじ事ばっか喚いてもんな
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:49:44.11 ID:R8F0SuJ50
ラムってジンより立場が上ってことなの?
あとラムって女かな?次回出てくる?
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:03:56.81 ID:Hrw3LfQj0
ジンも幹部ではあるが、作中だとラムはあの方の側近
だからジンよりも立場が上なのではないかと
次出てくるかは知らん
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:14:59.90 ID:UCo6/X+20
蘭の喘ぎ声が織りなす妖艶な旋律(メロディ)を楽しみたい
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:47:32.55 ID:l/jXhXj30
>>649
確実に男。
中の人は古川登志夫あたりだったら笑う。
あの群馬のダメ刑事が黒の組織の大物とか。
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 04:42:44.02 ID:l/jXhXj30
>>632
酢を我慢してのむ黒の組織・・・ なんか嫌だ
コードネーム ビネガー
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:52:53.25 ID:XmRv+DTs0
ラムはボスの娘
ベルモットはボスの妻
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:20:45.76 ID:PEGPm6Pf0
ラムはボスの側近らしいしアポトキシンの効力しってるだろうから
コナンにあったら正体気付くだろうな
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:41:28.49 ID:QEXxQ78F0
ラムはインターポールの潜入捜査員なんだよなー。
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:16:21.42 ID:Zi5ca3SZ0
結局「安室兄ちゃんは悪い奴らの敵だよね?」
はベルモットに盗聴されているから嘘つくしかなかったってこと?
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:25:39.88 ID:gypN6nlV0
これでまた通常回か・・
ラム編は1年後かな。先が長い
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:23:37.39 ID:d/BxwGMn0
>>657
その瞬間をノイズで聞かせなかったんじゃないの?
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:29:01.59 ID:3b5HY1AC0
スコッチを故人に充てるだと…
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:28:35.29 ID:oM/BkwXd0
>>657
というかあの時点では赤井組織に差し出す気まんまんだったから共謀してると思われるコナンを騙したんじゃないの
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:43:30.18 ID:z4FP/0v50
ラムって既出キャラかな?
あの方が既に登場してる位だから、ラムもそうかも知れんな。
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:18:18.48 ID:6DetycV00
ベルモットが盗聴器を安室にしかけたのって
いつからいつまで?
664dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:20:41.20 ID:6sS9QMhH0
赤井、
「バーボンはひとりで乗り込んでくると思った」
とか、背景事情を知らないコナンの予想のほうが正確ってw
(まあ、知らないからこそできた芸当かもしれんが)

昴変装計画も
ジェイムズブラックにバレていたり、
そもそもコナンがいなかったら今回バーボンにやられていたかもしれないし、
ミステリートレインでは変装を解いて
バーボンに嫌疑を抱かせてるし(→キールを危険に晒したともいえる)。

ダメだろコイツ。
コナンがいなかったら詰み詰みだ。

ハイバラ姉やバーボン友達(こちらは現時点での推測だが)とか
犠牲者も出しすぎだし。


あと、ジョディが「新コナン君?」とか言ってるくだりで
改めて再認識(二重用法?)したが、

・ジョディ&キャメル→コナン=新一を知らない
・赤井→察しはついてる

ってことか。

赤井はあの方の正体をコナンに教えてないみたいだし、
コナンは赤井達に自分が新一ということを伝えていないし、
どうにかならんのかこの情報共有のなさは。


あと映画見た人でないと、
今週
「ジェイムズブラックはなんで昴変身計画を知っていたのか」
ってのが唐突過ぎて「???」になるやんけ。

一応、注釈で「映画を観てね」くらいは入れておいてくれよ。
特に、5年後10年後に単行本で読む人にとっては映画とリンクしてるなんてまず気付かないだろうし。
665dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:23:44.35 ID:6sS9QMhH0
赤井、
「バーボンはひとりで乗り込んでくると思った」
とか、背景事情を知らないコナンの予想のほうが正確ってw
(まあ、知らないからこそできた芸当かもしれんが)

昴変装計画も
ジェイムズブラックにバレていたり、
そもそもコナンがいなかったら今回バーボンにやられていたかもしれないし、
ミステリートレインでは変装を解いて
バーボンに嫌疑を抱かせてるし(→キールを危険に晒したともいえる)。

ダメだろコイツ。
コナンがいなかったら詰み詰みだ。

ハイバラ姉やバーボン友達(こちらは現時点での推測だが)とか
犠牲者も出しすぎだし。


あと、ジョディが「新コナン君?」とか言ってるくだりで
改めて再認識(二重用法?)したが、

・ジョディ&キャメル→コナン=新一を知らない
・赤井→察しはついてる

ってことか。

赤井はあの方の正体をコナンに教えてないみたいだし、
コナンは赤井達に自分が新一ということを伝えていないし、
どうにかならんのかこの情報共有のなさは。


あと映画見た人でないと、
今週
「ジェイムズブラックはなんで昴変身計画を知っていたのか」
ってのが唐突過ぎて「???」になるやんけ。

一応、注釈で「映画を観てね」くらいは入れておいてくれよ。
特に、5年後10年後に単行本で読む人にとっては映画とリンクしてるなんてまず気付かないだろうし。
666dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:24:56.10 ID:6sS9QMhH0
>>501

だれ?

バーボン
赤井
キール
スコッチ


4人やん?
667dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:26:08.07 ID:6sS9QMhH0
>>546
それいつ?
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:26:12.07 ID:z4FP/0v50
>>666
イーサン本堂とか言う人じゃない?
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:30:35.42 ID:z4FP/0v50
ベルモットはボスの(  )。
(  )内は、妻、娘、妹、恋人あたりだよな。
ボスの母親とか姉ってのは考えにくいな。
母親と姉に対して帰って来ておくれなんてメール出すとは思えないし。
670dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:30:48.21 ID:6sS9QMhH0
>>>617
二元後 ってどういう意味?
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:36:50.07 ID:vTKPA9Sc0
赤井いいキャラになったな
カレー作って近所の子供にご馳走してるとか世話好きの優しい兄ちゃんやん
組織絡みでずっとピリピリした日常を過ごしてきたからこういう生活楽しいだろうな
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:13:27.76 ID:5fcw6uX50
イーサンはスパイじゃないだろw
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:15:20.75 ID:PQDpJ3WV0
イーサンはキールの親父で同じくCIAのスパイ
674蒼き狼@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:17:51.97 ID:6aZg2sME0
>>669 女優であるベルモットをからかった可能性があるので、母親・姉もあり得ると思う。その後のベルモットの反応をみると怒ってる様子はなかったけど
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:18:41.97 ID:5fcw6uX50
>>673
組織に入ってないだろ
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:20:06.59 ID:5fcw6uX50
と思ってたら潜入してたわ
恥ずかしい
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:33:04.52 ID:tjQmM7LO0
>>654
むしろ逆の気がするな
ラム=領域外の人だと思うわ
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:35:57.88 ID:5MKC7riC0
>>677
ボスの側近なのに世良と暮らしてるのか?
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:11:14.18 ID:F+xCoKTJ0
ラムは男
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:13:42.61 ID:K/bDBL530
ラムはすでにコナンの身の回りにいる人物
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:14:40.94 ID:l/jXhXj30
>>671
変装とくとスイッチがはいって 近所の子供の相手しなくなります
「こっち側にははいってくるな・・・」
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:17:44.08 ID:z4FP/0v50
>>680
コナンの身の回りにいるなら、灰原の組織センサーに引っ掛かると思う。
あまりアテにならないセンサーだけど。
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:45:36.71 ID:MYOUMo2F0
とうとう光彦が動き出すのか
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:48:22.34 ID:3b5HY1AC0
ジン等っていわば汚れ仕事をやる下っ端だよな
ピスコとかの方があの方的には重要なんじゃないか

ってことでラムは政界や警察の重鎮レベルだと予想
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:53:47.68 ID:/TjdLlf50
一応組織は、日本の外務省にクライアント持ってる描写があるけどな。

まあなんだかんだ言って、結構なコネ持ってないと犯罪組織なんて長く持たないよ。
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:04:30.38 ID:l/jXhXj30
ラムだな。

>【SDB情報】 (2014.0423 初版発行)
>★ジンに命令している人物はあの方以外に「いるかも」しれない
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:04:48.35 ID:PQDpJ3WV0
博士があの方なのは作者が直々に否定したが
あの方以外の組織のメンバーである可能性は依然存在してるよな
既存キャラにラムがいるなら博士以外いないわ
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:15:33.83 ID:tjQmM7LO0
黒の組織のコードネームは男は蒸留酒で女はワイン系だから蒸留酒のラムちゃんは男だろ
もしかしたらジェイムズやコナンの親父かもしれんよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:17:31.67 ID:PQDpJ3WV0
キールだけカクテルなのは何かあるのか?
690蒼き狼@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:30:00.14 ID:Se5iERYi0
>>689 裏切り者(スパイ)
ちなみに、スコッチはウイスキー
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:30:36.54 ID:l/jXhXj30
>>689
なんかの伏線(カクテルのコードネームついたやつらだけのチームあるとか)なのか、

もしくは作者が間違えたか(ワイン系ではメジャーなカクテルだから)、

のどちらかと思ってる。
692蒼き狼@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:32:16.69 ID:Se5iERYi0
バーボンもウイスキー
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:32:18.60 ID:2perx8Q5O
ボスのコードネームは梅酒、側近はラム
つまりボスの正体は
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:32:46.73 ID:l/jXhXj30
>>690
スコッチ(蒸留酒)は間違いなく、赤井が安室に言ってた「彼」だろ。
695蒼き狼@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:38:45.92 ID:Se5iERYi0
すまん。スコッチ・ウイスキーの訳だからウイスキーだと思ってた。
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:45:15.11 ID:l/jXhXj30
>>695
ウイスキーでいいんじゃない?
ウイスキー自体が蒸留酒で、ウイスキーの種類として

スコッチ・ウイスキー
アメリカン(バーボン)・ウイスキー
ライ・ウイスキー

とかある。
見事に全員スパイだな。
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:07:40.07 ID:67dw55kI0
まあ俺は宮野志保ちゃんがハッピーエンドになればそれでいいよ。
その為なら蘭姉ちゃんが多少不幸になってもいいから///
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:15:27.77 ID:5fcw6uX50
>>697
黒の組織に戦い挑んで返り討ちってとこかな
699dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:17:41.55 ID:f+EpG/DJ0
【怨み屋本舗】栗原正尚・総合12【神アプリ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1396350174/l50

今週のこの漫画で、
「強盗だと叫んだら人は関わり合いを避けようとするが
火事だと叫ぶとみんな見に来る」
みたいのがあって、
これってどっかで見たような・・

名探偵コナンだっけ?
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:28:38.46 ID:gAz/y11c0
11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/27(火) 00:46:28.55 ID:povIuV7CL
俺は小学生探偵江戸川コナン
同級生の少年探偵団メンバーと遊園地に遊びに行って
黒ずくめの男の怪しげな取引現場を目撃した
取引を見るのに夢中になっていた俺は背後から
近づいてくるもう1人の仲間に気づかなかった
俺はその男に毒薬を飲まされ目が覚めたら・・・
体が大きくなっていた
江戸川コナンが生きていると奴らに知られたらまた
命を狙われまわりの人間にも危害が及ぶ
阿笠博士の助言で正体を隠すことにした俺は歩美ちゃんに
名前を聞かれてとっさに工藤新一と名乗り奴らの情報を
掴むため父親が探偵をしている毛利蘭の家に転がりこんだ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/28(水) 00:37:08.56 ID:DKKO0YEZK
最も安室の真実に近づく緋色シリーズはエビローグ回が
まだ残っているけど黒い組織に赤井秀一生存情報は結局
流れないってことで終わるのかな?
(安室透の所で情報は遮断されるっぽい?)

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/29(木) 23:43:53.57 ID:dFA7PvqCG
沖矢昴=おろっ〜の緋村剣心

赤井秀一=人斬り緋村抜刀斎

安室透=藤田五郎こと悪即斬の斎藤一
(立場は違えど日本をよくしたい気持ちは同じ)
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:53:40.05 ID:LVntInZq0
バーボン編のミスリードが世良、沖矢なら
ラム編のミスリードは領域外と羽田だろうなぁ
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:13:22.02 ID:eLwJd4sC0
>>701
領域外の妹が実は男ってオチか?
さすがにそれはないだろ。
でも、ぼくっこの縁者だから、男の娘の可能性も否定できないなw
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:19:14.20 ID:4QNfxMB+0
組織のコードネームありのメンバーで女性は3人
うち一人はスパイ、一人は噛ませスナイパ、最後は謎のお気に入り
ラムさん、女でエエんちゃうか
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:35:42.59 ID:l/jXhXj30
黒の組織の女キャラはそのうちボジョレーがでてくるだろ

「黒の組織きっての切れ者」
「今度の敵はベルモット以来のでき」

とかの謳い文句で
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:45:17.67 ID:IrIYntJn0
たまには、コードネーム ホッピーとか、小物感バリバリの奴もどうw
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:49:48.14 ID:PQDpJ3WV0
日本の酒も出して欲しいよね
泡盛とか
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:58:34.40 ID:l/jXhXj30
昔赤井が潜入してた時にでてきた黒の組織の老人、
キャメルが一般人とまちがえて失敗したときのやつ、
あの老人(ベルモットの変装でなければ)のコードネームはなんとなくだけど 老酒 か 白酒 だと思ってる

老酒だと蒸留酒にならないけど
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:59:17.50 ID:l/jXhXj30
というか、あの爺さんがラムとかだったらめちゃくちゃ嫌だな
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:03:58.07 ID:k3oT0SY30
そんなことになったらキャメルさんが…
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:21:10.73 ID:6xF47A4b0
ジェイムズにはとっさに手をつかんで手のコーティングがばれたから仕方なく打ち明かしたってだけで
赤井はジェイムズが信頼できるから打ち明かしたって訳じゃなさそうだな
まだ普通にジェイムズ=ボスがありそうだな
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:24:52.84 ID:z4FP/0v50
>>710
ジャームズを信用してないなら、なんでジェームズを日本に呼んだの?
赤井が呼んだんだけど。
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:33:56.82 ID:yuVkLHcW0
ジェイムズは今年の映画で好きになったわ
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:46:57.42 ID:bj2Nraxh0
ボスの正体が本編で判明したらどのくらい話題になるかな
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:50:15.21 ID:nDgetNmR0
ボスが博士光彦だったら萎えるわ
あまり出番が無く、ひっそりと出ている奴でいいわ
例えば、ポアロのマスターとか
715名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:56:19.30 ID:LVntInZq0
あの方は既に死んでるとかありそうだな
でベルモットかジンあたりが名前だけ借りてるだけとか
716名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:04:40.34 ID:l/jXhXj30
>>713
とりあえず yahoo! のトップにニュースが掲載される程度には騒がれると思う。
717名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:06:41.70 ID:l/jXhXj30
>>669
ベルモットはボスの(  )。

『生まれ変わり』

だと、カイトにでてくる魔法使い?の女とかも出演できそうだな。
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:16:20.98 ID:IsGvZs030
ポアロだろうな
組織名とボスの正体が直結するらしいし
灯台もと暗し的な寓話オチ

博士や優作にするような人間じゃないよ青山は
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:18:04.54 ID:nrJ6OkaE0
らむはインターポール潜入捜査員で工藤優作の知り合い

これテストでるからな
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:44:58.89 ID:Zy8fZtJf0
>>715
じゃあベルモットに来たメールはなんだったんだよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:45:58.01 ID:p/jz/GsP0
>>710
ジェイムズがボスなら組織は赤井生存って知ってるだろ
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:04:55.92 ID:43Z28KK90
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:33:03.01 ID:QCxkEwe/I
>>721
FBIしか知らないであろう情報を組織に流せばFBI内部を疑われる
だから流せない
あと、赤井はまだジェイムスを疑ってない()
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:41:12.58 ID:T12n2lcw0
FBI=ジェイムズがボスとか面白く無いな
ベタなアメリカドラマかよって感じだ
725名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:04:36.51 ID:TjNfgAno0
ルパンVSコナンを見てジェイムズ黒幕説はないと思った
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:15:54.83 ID:41RkOhuo0
>>659
ベルモット以外に盗聴されてたって可能性はないかな?
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:16:41.81 ID:vtDV3dIK0
それこそラムとかか
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:21:51.34 ID:l/jXhXj30
ようやくランディホークの出番か
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:28:43.75 ID:PqSV23Li0
キャメルが活躍してくれればそれだけでいい
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:42:52.61 ID:2KJcoGen0
>>723
その説を見るたびに思うけど、それって「FBIしか知らない情報」じゃなくて
「FBIも知らない情報」じゃないの?緋色シリーズの前に沖矢を殺したら
FBI内の誰にも「赤井が本当に死んだ」と悟られなかった訳だけど
そこで沖矢周辺を見張って、沖矢の死に動揺する人間=赤井偽装死を助けた人間として
コナンの存在を、要注意人物として組織内に広めることもできたね
それに、キールをうまく使って発信元を彼女と偽装して赤井生存をバラせば
赤井を本当に殺しつつスパイを粛清と一石二鳥だったね
731名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:55:20.64 ID:XmRv+DTs0
ラム=インターポールだとしたら優作のインターポールにも知り合いがいる、捜査させるの複線を、ようやく回収できるな。
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:59:24.86 ID:6zlMcvv90
>>730
慎重だからこそそれが出来ないのかも
まぁ組織内にキール以外のスパイ(安室)がいる可能性もあるし沖矢を殺らなくて正解だけどな
それにジンも言ってたが何度も組織の暗殺を潜り抜けてる赤井を殺るのは難しい
沖矢暗殺に失敗したら赤井自身に情報のリーク元を疑われる危険がある
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:10:34.61 ID:QWS6VVg30
UFC 144 - : ベンソン・ヘンダーソン vs フランク・エドガー
http://youtu.be/JsDWmQ7al4U

UFC - The Ultimate Fighter 16 Finale:ルスタン・ハビロフ vs ヴィンチ・ピチェル
http://youtu.be/nMlsjlVnpKs
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:10:41.09 ID:sKp9dmY10
新たな組織の一員、RUM

どーせまたこいつも、青山の寵愛のシャアの引き立て要員になっちゃうんだろ(´・ω・`)

ジンェ・・ベルェ・・キャンティェ・・アムロェ・・
735名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:12:01.18 ID:vtDV3dIK0
ェ付けるのキモい
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:25:59.04 ID:uqfhj9AoO
灰原かわいい
737名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:31:57.05 ID:T12n2lcw0
ェが意味分からんくて聞いたらナルト?のオタクネタと聞いて寒気した
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:32:58.78 ID:Aqr0xRtj0
シャロンとその夫と娘のクリス
エレーナと厚司とその娘明美と志保
有希子よ優作とその息子新一
秀一と真純と間の次男、そして不明の両親
さらに謎の少女に安室透

この辺りの家族が今後のポイントだな
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:33:48.44 ID:QCxkEwe/I
>>730
ジェイムスが組織に赤井の生存情報を流したら、その時点で安室はFBIの誰かが流した可能性を思い付くでしょ。要するに組織にスパイが潜入してるかもしれないから流せないってこと。
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:37:46.20 ID:p7VhKzJk0
スパイに侵入されまくってる時点で黒の組織ボロボロじゃん
741名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:39:22.89 ID:vq7tQyWZ0
やっと大物登場ということは千話をめどに終わらす気はあるのかな
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:40:51.61 ID:F+xCoKTJ0
>>741
ってか1000話で終わってもらわなきゃ困るよ
それ以上は待てない
声優さん達だって作者だって若くないんだし
人間どうなるか分からんからな
未完だけはさけたい
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:43:10.87 ID:yuVkLHcW0
>>742
今何話?
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:45:46.65 ID:uFKs/TCn0
スッパイ蘭のマンコ舐めたい
745名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:53:41.18 ID:p+8wq8s80
今週号で898話
100巻越えるかも発言も出たし
1000話以上続いても驚かない
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:55:16.23 ID:nyL2ZR3Oi
あの方>ラム>ベルモット>ジン=キャンティ=コルン=ウォッカ
青山曰くキャンティとコルンはジンと同格、ウォッカはその二人にタメ口なためウォッカも同格
あれ?ジンって大して大物でもないじゃん
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:59:50.23 ID:yuVkLHcW0
>>745
ありがとうございますやっぱ結構長いなぁ自分が小3辺りからやってるもんね〜
748名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:15:02.16 ID:LNq344Qdi
伊達ワタルの死ってやっぱり事故だったのかな?
749名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:16:40.97 ID:RXx5gxrI0
今回はいくつかの伏線回収になったわけだけど
よく考えりゃ板倉関係の伏線って全然回収されていないよね?
あそこらへんはやっぱり核心に近いのだろうか
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:26:12.67 ID:mr/OM/0/0
コードネーム、ホッピーはまだ?
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:29:35.06 ID:AGyy1+ev0
とにかく早く完結してくれ
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:43:46.69 ID:xS9GN78V0
江戸川コナンの背後霊=スタンド(正体)工藤新一

沖矢昴の背後霊=スタンド(正体)赤井秀一
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:00:50.32 ID:9ldZFteH0
早く完結させて欲しいという割に代案は引き伸ばしを助長させるようなのばっか
754名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:24:46.16 ID:RD9VE4RT0
蒸留酒に白酒(パイチュウ)ってのがあるのな
服部にあの酒渡したヤツ誰だよw 怪し過ぎるだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:53:57.37 ID:ZSGgcTDe0
高明あたりが組織の幹部だといいな
コナンとの距離感が絶妙で
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 04:26:28.65 ID:KRUDMNl/O
長く続くのは、嬉しくもあり、悲しくもある。

1番心配なのは作者の病気や事故で連載出来なくなること。あとアニメの主要キャラの声優が変わらいようにして欲しいな。


ワンピースなんてアニメ終わる頃には数人声優変わってるかも。
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:46:08.47 ID:zEG5EhLp0
>>754
んじゃ、もうあの方は服部の親父でいいだろ(´・ω・`)
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:49:02.24 ID:zEG5EhLp0
なんで黒の組織って東京でばっかやらかすんだよ
たまには大阪でなんかやらかそうとして、
服部がそれに気づいて新一に電話して、って展開があってもいいだろ
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:51:53.36 ID:p3HeOffC0
テキーラって出てきた?
モヒートとかも大物になりそうだ
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:55:45.78 ID:ckbzIuPI0
テキーラってかなり初期に手違いで一般人から爆殺されてたやん
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:02:49.56 ID:QQ21Sf8p0
テキーラは灰原より先に出ましたぜ

極悪人がああいう理不尽な事故で死ぬってのが不思議な感じだったわ
世の中そんな因果応報にはいかんぜよ
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:11:39.74 ID:ckbzIuPI0
間違えて殺した犯人は「全然関係ない人を巻き込んでしまった」と生涯苦悩するのかと思うと可哀想だ
むしろゴミ掃除に一役買ったのに
763名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:15:44.59 ID:CpOMtDpeI
組織の目的なんとなく予想してるんだけど
板倉のソフトとエレーナのテープの内容だけよくわかんないんだよなぁ
764名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:17:21.90 ID:zEG5EhLp0
>>760
テキーラは出て速攻死んだやろw
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:40:59.96 ID:j7kE/ifK0
>>762
あんときの犯人はほぼ発狂状態系だったが
落ち着いたら苦悩する派かもな

しかし昔の事件の動機にはなんか味があると感じるのは思い出補正だろうか
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:45:59.30 ID:vYwkJKHT0
あの時の事件ほど動機が詳しく書かれていないのはない
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:47:07.22 ID:nxDMiFyW0
>>763
目的って何?
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:43:01.62 ID:tsA04WOW0
黒の組織編だけまとめたコミックスが欲しい。
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:05:21.99 ID:aDXCyw0V0
>>768
日常編でも結構ぶっこんでくるから無理そうだな
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:14:42.05 ID:JwhVHSa40
>>768
特別編集の 「vs 黒ずくめの男たち」 買えば
とりあえず赤井仮死亡まではのってるよ
宮野明美編、板倉編は掲載されてなかったけど、

灰原転校〜広田教授殺害(黒あまり関係ないが)
ピスコ編
二元
キール編
は網羅されてる

1巻の冒頭も掲載されてるから、ジン ウオッカのジェットコースターデートもみれる
おそらく、このつづきもでるものと思われる
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:18:18.55 ID:W07BbwAH0
作者が沖矢昴の存在を消さないってこういう事だったのか
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:22:25.60 ID:OAajYZLK0
そろそろ
「ビール」
「ワイン」
「ウイスキー」
「ブランデー」
「焼酎」
「発砲酒」
とかが出てきても良いと思う
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:34:30.73 ID:RD9VE4RT0
>>758
博士が黒幕じゃないなら「コナンの正体知ってると危険が及ぶ」っての服部あたり組織に目つけられないと辻褄合わんよな
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:36:41.47 ID:JwhVHSa40
>>773
服部はいつ死んでもいいんじゃね?
博士と新一と灰原的には。
もうさ、蘭にばらして協力させたほうがいいよな。
新一的には裸みたり、蘭に嘘ついてたことになるからいいづらくなってるだろうけど。

もしくは園子の彼氏あたりに白状して、当面の間だけあいつを小五郎がわりの高校生探偵にしたてて一緒に生活するとか。
どうせ、作中期間数か月なら多少修行できなくてもあいつも文句いわんだろ。口も堅そうだし、あいつもいつ死んでもいい覚悟はできてるはず。
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:42:04.93 ID:HmQRF+vU0
どうもこの人には登場人物の思考ってもんが分かってないな
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:42:24.70 ID:iUSg7zpt0
たしかに
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:49:27.47 ID:RD9VE4RT0
774は京極キャラ推しの腐ということでよろしいか
778名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:06:30.83 ID:JwhVHSa40
>>777
だから京極はいつ死んでもいいだろ
単発連投のところ申し訳ないがそういうことだ
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:09:24.00 ID:NncEBnjr0
京極厨というより蘭に全て明かせと煩いいつもの奴じゃねぇの
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:27:55.42 ID:HmQRF+vU0
分かってないのは思考じゃなくて心情かな
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:28:44.93 ID:iUSg7zpt0
赤井にさえ隠してるのに蘭やその他にばらすわけないだろ
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:03:59.21 ID:RD9VE4RT0
>>778
いや昨晩も投稿してるし単発じゃないんだが・・・被害妄想乙
京極やキッドなど「ヤイバまじ快」の流用チートキャラは本筋に一切関わらないことくらい明白だから薄い本の幻想かと思ってしまった
誤解だったらすまんなw
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:09:48.47 ID:kfTGI0ok0
0506 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 2014/06/04 10:58:23
アーント・アガサ
ラムベースのお酒

普通に考えたら、博士のおばがラムって事になるけど、
作中に出てきてないよな?

>>554
何が日本人として申し訳ないだ死に腐れ
お前の様な米帝に飼い馴らされたクズが居るから
いつまでも日本は独立出来ずアメリカの為に
税金やら何やらむしり取り続けられるんだ
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:38:32.98 ID:Io+VReUK0
歩美ちゃんかわいいですねぇ(*‘ω‘ *)
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:41:30.32 ID:Io+VReUK0
うる星新装版に寄せたコメントでラムは使いたいけど躊躇してしまうみたいな事を結構前に言ってましたね(*‘ω‘ *)
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:49:36.27 ID:rNMP53no0
大 五郎
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:16:17.10 ID:su+7B2e70
>>784
10年後の歩美ちゃんはマジで可愛い
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:54:48.39 ID:7evzujJd0
いいか。
物語のヒロイン力は、1美貌、2境遇、3ヒロインの感情、4危機に瀕したときの被守護性
そして5主人公との秘密の共有。俺が今20秒で思いついたこれらの要素で決まるんだよ。
蘭は1、3、4を満たすように描かれてる。ハッキリ言って4は怪しいけどな。強すぎて描写されても半分破綻してるが。
歩美ちゃんも1、3、4だな。
灰原哀は1〜5まで全て満たしてる。
この観点からいくと作者がどう思っていようが大半の読者が灰原をヒロインと思ってしまうのは仕方ない。
初志貫徹で蘭と工藤君がくっつくとハッキリ言って違和感バリバリ。理性では一応理解できても感情では納得できない。
新蘭の相思相愛を全面に押し出して誤魔化してるようだけどな。

つまり蘭に秘密を打ち明けて共に対処すると5を満たしてしまいヒロイン度が増してしまうわけだ。
まあ、2があるから灰原にはそれでも敵わないわけだけど。
灰原派である俺的には赤井さんあたりとくっついて終わればいいと思うよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:05:38.86 ID:/xs0Jm8D0
???「なに言ってるんですか!灰原さんは僕と添い遂げるんですよ!」
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:14:19.07 ID:AGyy1+ev0
>>788
灰原ヲタは気持ち悪くて仕方ないまで読んだ
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:21:18.58 ID:Io+VReUK0
まぁ哀ちゃんとくっつくのが一番でしょうね(*‘ω‘ *)
ぼくは歩美ちゃんを推しますが(*‘ω‘ *)
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:26:16.16 ID:AGyy1+ev0
こりゃあ灰原ヲタが他のジャンルのファンからも
るろ剣のあいつ波に頭がおかしいと言われるのが凄く分かるわ

構ってはいけない人みたいだな

変な奴はまとめてあぼーんだな
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:35:31.51 ID:0OvKjdSB0
おらは昔から園子一筋だからどうでもええっす
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:16:32.17 ID:HWxCBeYT0
自分からすると蘭オタの方が気持ち悪い
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:20:24.23 ID:mEHEIN0s0
おまえら喧嘩すんなよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:13:03.10 ID:zEG5EhLp0
>>772
それ、酒の名前じゃなくて区分だろww
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:34:54.36 ID:P1CBLoRd0
截拳道って、逮捕術より軍隊格闘技に近いよね
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:48:32.34 ID:zVxC3yyH0
>>783
12巻に名前と肖像画だけ出てる。
阿笠定子(ていこ)
博士の伯父の面倒を見ていた学校の先生。
伯父が50年前に亡くなって、実家に帰り、去年76歳でこの世を去ったというが・・・

関係ないかもしれないが、次の話がテキーラが死ぬ話。
黒づくめの男たちと取引してた男がいつも使っていたのが「大黒ビル」の「カクテル」ってお店。

そういや黒の組織が動き出したのって50年前って話なかったっけ?
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:53:03.94 ID:ckbzIuPI0
組織発足の時期は知らんが50年前から極秘プロジェクトとやらを進めてるとは書かれてるな
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:54:36.83 ID:vYwkJKHT0
有力な説だとは思うがあまりでてきてないのがなぁ
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:02:58.04 ID:p3HeOffC0
山崎でてきたら要注意な
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:50:06.88 ID:RD9VE4RT0
>>772
不覚にも酒類区分ワロタw
真面目な話、蒸留酒でカルヴァドスとかカッコいい名前を雑魚につけちゃったのもったいないね
スピリタス、グラッパ、コニャック、泡盛、・・・変な名前しか残っとらんな
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:57:04.80 ID:ckbzIuPI0
スパイじゃない純メンバーはほんとに雑魚しかいないよな黒の組織
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:04:57.15 ID:nzZUoKwq0
RUMも雑魚そう
805名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:20:25.27 ID:YHZJTrzL0
今まで黒の組織にスパイとして潜入してると思われてた奴らみんな二重スパイだから
806蒼き狼@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:22:43.19 ID:W6W+PaHf0
ソース画像は消えてるけど定子は年賀状で否定されたみたい
807名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:55:20.45 ID:mEHEIN0s0
スパイも含めて雑魚。FBIも公安も雑魚
コナンが無双する漫画だわな
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:56:14.39 ID:mEHEIN0s0
一番雑魚なのは警視庁だった・・毎回コナンだよりはないわなあ
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:59:14.62 ID:xytnH2060
コナンが最後にピンチになったのっていつだっけ
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:03:41.09 ID:Io+VReUK0
安室はいいキャラですねぇ(*‘ω‘ *)
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
警視庁にも黒の組織のスパイが潜り込んでるけどな