金田一少年の事件簿 -20周年記念シリーズ- PART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
週刊少年マガジンで連載中。
ネタバレ解禁は水曜0時。

金田一少年の事件簿20周年記念サイト
ttp://www.kindaichi20.com/index.html

新シリーズ過去スレ
■吸血鬼伝説殺人事件
1 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1089036876/
2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091695018/
3 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095034516/
■オペラ座館 第三の殺人
1 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125195276/
2 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1126772233/
3 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129030113/
4 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129051228/
5 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1131548717/
■獄門塾殺人事件
1 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142964761/
2 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1147297823/
3 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1149880588
4 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152289251/
5 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154674103/
■雪霊伝説殺人事件(短編「速水玲香と招かれざる客」含む)
1 http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168405388/
2 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170254733/
3 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1172408082/
4 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1173546201/
5 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1174832917/
■不動高校学園祭殺人事件(短編)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194416622/
■金田一少年の事件簿 血溜之間殺人事件編1 (短編)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206801502/
■黒魔術殺人事件
1 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211256021/
2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214822452/
3 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1241695695/
2 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:10) :2013/02/23(土) 14:14:02.64 ID:+9+/i2X60
■金田一少年の事件簿 ―剣持警部の殺人―
1 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1240368761/
2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242956069/
3 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244640237/
4 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1246219320/
5 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1247720765/
■金田一少年の事件簿 ― 錬金術殺人事件 ―
1 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1272361372/
2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1276093092/
3 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1278553127/
■金田一少年の事件簿 ― ゲームの館殺人事件 ―
1 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1302535465/
2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1304347454/
3 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1306495780/
■金田一少年の事件簿 ― 20周年記念シリーズ ―
1 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1331047786/(人喰い研究所)
2 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1334420724/(人喰い研究所)
3 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1338988180/(暗黒城)
4 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1344268966/(香港九龍)
5 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351162555/(薔薇十字館)
関連スレ
金田一少年の事件簿case77
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1351216004/l10
【懐アニ平成】
金田一少年の事件簿 ファイル12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1360880318/l10
【懐かしドラマ】
金田一少年の事件簿 12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1358076620/l100
【レトロ32bit以上】
金田一少年の事件簿【PS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1197464229/l10
【漫画キャラ】
金田一少年の事件簿の明智警視はエリートイヤミ負けず嫌いカワイイ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1361282175/l10
3 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(3+0:10) :2013/02/23(土) 14:16:17.55 ID:+9+/i2X60
あ”ー
も”ー
めんどくせかった( ゚Д゚)y─┛~~
関連スレなんか入れるくらいなら
スレタイを薔薇十字にしてくれよ
4 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(4+0:10) :2013/02/23(土) 14:19:21.46 ID:+9+/i2X60
ついでに前スレ
金田一少年の事件簿 -20周年記念シリーズ- PART6
http://www.logsoku.com/r/wcomic/1358907527/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 14:26:38.68 ID:QtTqbDA+0
>>4
logsoku貼るとか白痴なの?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 14:26:47.80 ID:ZRUXFtP00
スレ立て乙
20周年シリーズもこのスレで終わりかな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 14:29:57.71 ID:CqxupzdT0
>>1
乙です
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 15:02:11.16 ID:5jDBVP910
おつ
アリバイを真っ先に確保した白樹先生がアレかな
毛利もちゃんと確保できてるし
冬野とジゼルも互いに確保できるようになってる
ひとりアリバイをあまり確保できずに最後にあらわれた佐久羅が
ダミーってところだろう
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 15:17:57.34 ID:Zce9Xe790
>>1様、乙でございます・・・薔薇風呂でゆっくりお休みください
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 15:33:34.30 ID:kzmeGGiF0
ほぼジゼルか八重姫の二択かな
ビジュアル的に絵になるジゼルか
それとも意外性のある八重姫か
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 15:37:39.63 ID:5jDBVP910
そもそも最初から高遠よんで
しかも計画的に高遠ハメたんだから
これで自分のアリバイをろくに確保できずに
高遠の怒りを買って殺されました、ってアホすぎるし
アリバイないとまずいだろう
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 15:46:48.79 ID:CqxupzdT0
佐久羅は生き残りアウトかな
意味ありげな映像の持ち主だからなんとなく助かるかと思ってた
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 15:55:57.36 ID:XZ5Vj17l0
みんなローゼンクロイツから指定された
時間→場所で話してたのに
毛利だけ場所→時間
どうも引っかかる
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 16:04:49.57 ID:CRHDEhoh0
>>11
意図的にはめたことを前提にすると
>>10の言うように犯人はあんたしかいないじゃないって言った
八重姫か高遠の正体暴露したジゼルがやっぱ怪しいわねえ
この2人の口車で高遠追い込んだようなもんだし
他が犯人ならこうなることをわかって疑問を投げつつシラを切って
たんならたいしたもんだ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 16:20:20.07 ID:8vYwA6yOO
実行犯はローゼンクライツの他に居てローゼンは実行犯をマリオネットにしてるかもしれん
実行犯は高遠が犯罪者とは知らなかったかもしれん
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 16:30:25.00 ID:AAGAQ6du0
元祖マリオネットといえば鳥丸>>>高遠
精神的双子という大反則技ナツカシス
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 19:09:58.61 ID:AMn3oXMXO
>>16
ん?鳥丸と高遠は、鳥丸の方が初出は先か?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 19:19:12.02 ID:W9GptAl7I
八重姫は犯人のイメージが全くしない逆に殺される様な感じがする
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 19:35:57.41 ID:xWHzWoca0
>>17 高遠のが初出だが、実行犯を操る立場になんのは道化人形の時が最初だな
ただ別の奴を操るのは小城が元祖だと思われるが
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 20:21:54.79 ID:fHOGP5N90
高遠、鳥丸は自分と同じ様な境遇の人間を利用して
殺人教唆させているから性質悪い
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 20:24:56.91 ID:fHOGP5N90
訂正 させている×している○
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 21:09:27.26 ID:1pGOblgtO
皇の死体
→小金井とみるくが死にそうな事言う
→小金井が順当に死亡
→みるく次死にそう
→一心がいきなりみるく以上に死にそうな事言い、一心死亡
→八重姫がみるく以上に死にそうな事言う
→でも次みるく死亡
→サクラが八重姫以上に死にそうな事する(今ココ)
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 21:20:59.43 ID:AMn3oXMXO
>>19
あ、なるほどね、ありがとう
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 22:56:22.08 ID:Pqn978800
地獄の傀儡師
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 23:21:54.48 ID:sNkpfTX30
これ本当に高遠は捕まったんだろうか
金田一と高遠二人揃って嵌められるとは考えにくいし、
名前を呼んでしまうというミスがあまりにお粗末すぎる。
犯人だと疑われることはローゼンクロイツの罠だとしても、
高遠の正体をバラしたのはまた露西亜の時のように二人の作戦な気もする
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 23:44:52.21 ID:TP43MM0A0
高遠拘束、どこまでが犯人の想定内なんだろ・・。
もし誰も何もしなかったらどうするうもりだったんだろ・・。
仮に毛利が犯人としたら、まさか
「遠山様しか実行できませんね。拘束します。
内側から出れない部屋は遊技場です。では参りましょう。」
とかいきなり言うつもりだったのか・・。

あと、高遠の正体バレは金田一が原因だし・・。
どこまでが犯人の想定内なのか・・。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 23:52:42.51 ID:Pe59hWD10
高遠アホだな
いつもののローゼス仮面かアオヌマシズマスクかぶってれば
メンバレしなかったのに…
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 23:59:57.45 ID:hEaiS2OQO
なんで素顔晒してんのかな
29 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:10) :2013/02/24(日) 00:03:15.56 ID:+9+/i2X60
>>5
rogsokuに何の不満があるのかはわからんが
テンプレからは外した格好にしてやったんだから
まぁガタガタぬかすな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 00:19:51.69 ID:Nb+qxDVp0
「高遠は頭いいからこんなことしない」ってのはちょっとマズい先入観な気がする

いや物語の上ではその通りなんだろうけど
探偵のスタンスとしてはちょっと問題あるんじゃねえか
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 00:29:53.14 ID:YesM4hAv0
今回は祭沢以前は誰でもできる禅田は全員の行動が指示されてる
どう解決しようともほぼ言いがかりになっちまいそうだな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 00:44:12.67 ID:Xsj9UG0ZO
今回の高遠の表情は獄門塾以降なら一番見れるように思う
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 01:08:11.38 ID:MbrPySSe0
とりあえずローゼンクロイツから届いた手紙、皆さん見せましょうよ
何かわかると思うよ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 01:22:13.36 ID:buuUkNEO0
高遠をスケープゴートに仕立てあげるなら、拘束された高遠を後でこっそり解放しない限り
次の殺人を行ったら高遠が犯人ではない事がバレてしまうんじゃあ……
ターゲットが残り1人なら殺害後は犯行終わったからバレてもいいって感じなのかもしれんが
もしもローゼンクロイツがこれ以降犯行を行うつもりがないのなら
被害者側と思われていた冬野がかなり怪しくなってくる
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 03:26:29.28 ID:vX62axtf0
たぶん禅田殺害現場の扉から出れば
バラ園の外に出られるんだろうな
ローゼンクロイツはそこから逃げるつもり
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 04:15:55.95 ID:MbrPySSe0
んーでも白樹先生やっぱり怪しいかも。
冬野は高遠犯人説を唱えてるのに「でも佐久羅が距離的に一番近い」とか言って南端の部屋は地下を経由しないと行けませんよって念を押してる感じがね。
佐久羅が103号室前にいたことを唯一証言出来そうな立場でもあるわけで。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 08:00:19.74 ID:wh5RpyOyO
>>27
妹を助けたければ素顔で来いという意味だろ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 10:22:14.04 ID:eW1fOnXU0
>>19
ただ、作中時系列的には剣持殺人の毒島に会い始めたのは魔術列車以前みたいだな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 10:57:41.05 ID:tABn1vc/0
最後誰か殺して高遠に罪着せて殺すんじゃないかな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 11:28:28.46 ID:bHIKVDwjO
金田一の推理ブログを4つくらい見たけど、全員が全員犯人バラバラでワロタw
(ジゼル、毛利、佐久羅でみんな八重姫は外してる)

でも全員が全員、見取り図の変化には突っ込んでるね。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 11:36:15.61 ID:YZmHT0Yl0
休載した理由はそれなんだろうな
高遠が待機した螺旋階段と1F南端の周辺の変更
トリックに支障がないか確認作業したんだろう

来週あたりそろそろかな「ジッチャンの名にかけて」は
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 12:56:52.93 ID:xtTdWKFLI
>>41
後7話だけどそろそろ次回辺りからは金田一のお約束の言葉が出るだろうな
殺される人も前回のみるくでもう終わりだな。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 13:42:16.16 ID:lP8S1d3S0
ホテルの火事の原因は何なの?
佐久羅が火事の写真を撮りたくて放火した?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 14:04:01.10 ID:TReJKnGo0
悲鳴部屋と死体発見部屋の位置が違う可能性があるとして
悲鳴部屋の出入り口がどうなってるのかわからないからな
隠し扉、隠し階段、薔薇アーチの中の抜け道なしで
悲鳴部屋が外への扉ひとつだけなら
白樹と毛利は犯人から除外されるだろうが
もし隠しのなにかがあるなら
謎は全て解けたまでにその隠しの何かを提示しないと
(提示したら隠しにならないので終わってるが)
金田一が宣言した時点で、別の通路がある可能性もあると思考されると
どうとでも隠しの図面をつくれるので別の犯人の可能性が出てきて…
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 14:06:51.35 ID:mR+21EwAO
ジッチャンの名にかけて って、もうこの先殺人は起きませんよっていう読者へのメッセージだっけ
46名無しさんの次レスにご期待ください:2013/02/24(日) 14:08:59.25 ID:XdzhsJq+O
一階に貼ってあった見取り図の方角が
ローゼンクロイツの用意したミスリード誘発なら
一心殺害部屋の朝日の差込方に納得
これがキバヤシのいうトリックか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 15:17:57.08 ID:wh5RpyOyO
先週あれだけあったネタバレもどき投下が全然ないなw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 15:57:12.42 ID:ooM73xaSO
>>43
まさかの皇と小金井まで潔白パターンかよw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 16:46:21.19 ID:zI9bPklX0
じゃあ怪しげな館に行くはめになった時は保険として最初から
ジッチャンの名にかけてと言えばいいのに
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 16:56:02.50 ID:L6E4GJ7k0
前スレで「薔薇十字館がもし、アニメ化されるとしたら、
ジゼルの声優は能登麻美子さんで決まりだろうな」と書いたけど、
ドラマ化されるなら彼女を演じる俳優は武井咲さんがいいかも。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 16:58:41.44 ID:0ttmhwEm0
>>49
こうして事件は起こらなくなった −−−完−−−
長い間ご愛読ありがとうございました
になっちゃうから言えないんだよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 17:27:08.14 ID:bHIKVDwjO
>>45
その台詞出てから事件起きたこといっぱいあるが・・・
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 19:17:48.28 ID:mR+21EwAO
推理ブログ通りに悲鳴部屋と殺人部屋が違ういうのが本当だったら、
それこそどういう目的で作られた建物なんだろうな。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 19:53:14.51 ID:++IdLD6DO
Oh...館を訪れて玄関入ってきたときの影が北向きで出来るやつじゃないな
テキトーに書いたのでなければな
一心の朝日の件といい1階が方向ずれてる説あると思います
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 20:03:11.60 ID:TReJKnGo0
館の見取り図の方位は本当に北が北なのか
館の中にたくさんある時計はただしい時刻を指しているのか
いろいろ検証しないと
ローゼンの罠にひっかかって犯人を間違えて指摘してアウトだな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 20:06:35.28 ID:FvLOun6W0
ヤサ男なビジュアルもあってか、高遠が主役一味に見えてくる件
ヲッサンや黒死蝶の猪川警部の方が悪役ヅラしてる
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 20:13:06.64 ID:/jZ9/kwA0
ところで毛利、冬野って高遠のこと知ってそうな
描写ってあったっけ?
佐久羅→カメラで写してた
白樹→チラチラと高遠気にしてる
ジゼル→あなた達なんなの?って聞いた

冬野と毛利描写ないよね?
58名無しさんの次レスにご期待ください:2013/02/24(日) 20:58:05.58 ID:XdzhsJq+O
>>53
一階の見取り図からも一階地下とも増築されてるから
薔薇がバリケードになってやりたい放題
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 21:02:13.19 ID:0ttmhwEm0
建築法に違反してないのかって突っ込んじゃいけないんだろうな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 21:02:14.02 ID:Q0rCcKkb0
はじめが館に着いた時の「アーチというより・・・まるで迷宮」というセリフが
ヒントだったな
アーチは迷路状になっているが平屋なので上から見られない
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 21:07:52.61 ID:Hwnc89HN0
高遠の指名手配の写真はマネージャーしてた頃の
眼鏡で気弱な青年の顔のままなんだろうか
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 21:35:09.75 ID:7rV7dZrV0
>>53
悲鳴部屋と殺人部屋が違う可能性は
十字架の影の奴で暗に匂わせてるからほぼ間違いないと睨んでるけど、
1Fと地下が 1F:†、地下:†の向きで繋がってるんじゃなくて1F:† 地下:+- って感じで繋がってるんだろうか。
今後一が館探検してくんないと確証持てないからなんとも・・・
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 22:46:40.65 ID:aPxZjpEl0
バラのアーチの付け替えって平面図では不可能に見える。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 23:10:04.26 ID:rwl2OVhv0
高遠が貧弱一般人のサクラに抵抗せず捕まったのは何か作戦があるのか?
65 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:10) :2013/02/24(日) 23:15:42.78 ID:/jZ9/kwA0
>>64
牢屋脱獄する男だぜ?
縄に鍵のある部屋なんて
閉じ込めたうちに入んないんじゃね?w
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 23:48:32.56 ID:Y2Zc439pO
>>59
まあそこは漫画だからな…
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 00:29:37.89 ID:1f8v14UBO
毛利が実行犯
ローゼンさんはジゼル
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 00:58:16.39 ID:NN27iTYE0
>>61
逮捕されたら警察で写真撮られるからそれを使っているかも
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 00:59:23.88 ID:AF0oFYgj0
今回は綾辻行人の館シリーズっぽくない?
きっと薔薇十字館はそれに登場する建築家が作ったに違いない
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 01:43:23.60 ID:mWYM9rfh0
中村青司だったっけ・・・?
あのシリーズの迷路館は絶対に建築基準法および消防法アウトw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 02:29:37.35 ID:mWYM9rfh0
薔薇十字館の建てられた土地はもともとは蒸気機関車の線路の終点で
残されていた転車台の上に造ってるとか
それなら回転するトリックができるな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 08:18:57.02 ID:LT4Ju16C0
館全体の回転を考慮にいれたりするとますます犯人特定は不可能だな
こりゃ今回は金田一の負けでいいか
高遠以上の敵でしたーってことでたまにはそういうのもいいんじゃないかね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 08:35:08.84 ID:LT4Ju16C0
まあ佐久羅はなさそうかな
高遠「金田一君たちは最初に白樹さんと毛利さんを見つけた
   冬野さんとジゼルさんは互いにアリバイを証明している
   最後にあらわれた佐久羅は……
   ククク……愚かなローゼン」
みたいな感じで殺されたら自分で全員の位置を指定していてただの大バカだし
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 08:46:53.33 ID:LT4Ju16C0
小金井「ゲームオーバー」
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 09:11:44.49 ID:gh2LB6oWO
ジゼルが妹
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 12:01:29.56 ID:1f8v14UBO
露西亜の幽月さんの火事とはなんの関連もないのかなぁ
高遠の足取りってそこからしか掴めない気がするんだけど
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 14:24:44.99 ID:WUXgStTJ0
で、結局どんなトリックなんだ?
地下のフロアが回転でもするの?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 16:41:36.82 ID:gG6JhKmy0
69-70
迷路館も時計館も建築基準法完全にアウト
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 19:59:53.74 ID:4K1R01AlI
>>43
放火した犯人って皇と小金井じゃなかったか?
前スレでそんなこと言ってたような気がするが
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 20:38:56.08 ID:SeYuGJAN0
祭沢が「悪いのは皇と小金井だ!俺は潔白だ!」とかひとりごちてたけど
放火かどうかまではまだ不明
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 20:42:20.57 ID:HyVpgGhi0
犯人以外が火事被害者で
金田一が犯人を指摘しても全員でかばってうやむやになったりして
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 20:53:18.01 ID:gh2LB6oWO
小金井が故意なら
全員共犯だな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 21:01:12.18 ID:Kt1GWShi0
>>81
つまりオリエント急行?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 21:11:21.43 ID:HyVpgGhi0
金田一「犯人はあんただ!
    あんたが火事の犯人に復讐したんだ!」
毛利「ここに二つの解決があります
   ひとつは○○さんが複雑なトリックを使ったという解決
   もうひとつは地獄の傀儡師が犯人」
一同「これはもう高遠の仕業だな」

金田一「 」
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 21:38:34.99 ID:r0mhJSI+O
火事の原因が皇と小金井だとすると、

「当時皇の彼女だった」みるくや「蓮花の知り合いっぽい自称潔白の」一心は、どちらもとばっちりで殺された可能性もあるかも。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 21:48:23.73 ID:m9s3Mn6R0
作者も今までの汚名返上のために、このあたりで高遠殺したほうがいいと思うがなぁ
今までの叩きから一変、絶賛に変わるよ
高遠が5人目の犠牲者だったらキバヤシは神だと認める
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 22:08:41.14 ID:nfEOFmfLO
最後のターゲットが高遠妹でそれを庇って退場ならカッコいい高遠で終われますね
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 22:22:54.07 ID:IAJ7H9vZ0
>>28
正体不明のローゼンに館に来てますよアピールしなきゃいけないからじゃない?
89 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:10) :2013/02/25(月) 22:25:17.83 ID:rQ9YYwe30
妹逃亡したら笑えるw
それで妹の命守られて高遠自首するが
今度は相手が妹になっただけとかいうw
こうなったらもう兄妹すなw
そして妹と捕まえたら今度は高遠逃亡のエンドレスw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 23:16:34.65 ID:7Wvg9Wxk0
捕まったら死刑確実なのに本気で高遠が出頭すると思ってるんか金田一は
単なる金田一を釣り出すエサだろ。
チャンスだからさっさと部屋を封鎖して絶対逃がさないようにしろよ

ヤツの妹の存在は本当かもしれないが薔薇十字館にはいないと思う
既に故人とかな
あんなイカれた母親の娘なら高遠同様基地外に決まってる
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 23:29:59.54 ID:HyVpgGhi0
異母妹じゃなくて
異父妹でしたとかいうオチで高遠ショックの巻
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 23:33:06.27 ID:rQ9YYwe30
出頭はするんじゃね?脱走しないとは言ってないだけでw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 00:25:58.77 ID:/BGJlXj60
先生が妹なの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 01:04:21.21 ID:Kw7sTh/u0
今回の話で退場して貰いたいけど今まで殺してきた分キッチリ制裁してからにしてほしい
今までの犯人は大人しく捕まって二度と出てこないか死ぬかだったんだからさ
高遠だけカッコイイで終了じゃいくらなんでもオカシイから罪を償うべき
これだけ殺したり教唆してきたんだから死刑は確実だろう
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 02:57:52.55 ID:+yu2ynR3O
遠野「だよな」
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 05:49:31.15 ID:Gr/UwsRp0
せやな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 06:55:16.45 ID:cORaYm410
>>91
確かにダメージだなそれw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 07:21:31.33 ID:nmIogJ3aO
>>94
死刑なんてやだ!!
カッコ良く死んでほしいわ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 12:04:33.91 ID:trFMyCnp0
村井秀夫みたいに死んでほしい
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 12:30:29.34 ID:ZvJcZw/W0
先生って高遠より年上ちゃうんか
101名無しさんの次レスにご期待ください:2013/02/26(火) 13:05:51.13 ID:rg83y6MSO
ローゼンクロイツは高遠並みの知的犯罪者である
父が同じならその血が犯罪者因子になってるとする
いもうとがローゼンクロイツで父の敵殺害するため高遠呼んだと犯人の身替わりになるように
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 13:50:05.20 ID:hAGajpiZO
ホテル→警察が犯人
魔犬→友人キャラが犯人
雪霊→仮面キャラが犯人
剣持→不細工が犯人
今回→電波キャラが犯人
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 14:02:19.93 ID:rGS1ebCSO
高遠「義理の妹と言ったでしょう、私はとっくに結婚していましてその奥さんの妹ですよ?」
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 14:17:27.13 ID:7zVQfKtk0
天草→関西人が犯人
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 14:52:36.65 ID:FLZlYNG00
子供が犯人もやったし死んだと思われてた奴が犯人もやったし
主人公が犯人も短編でやった
もう容疑者全員が犯人か登場人物紹介にない端役が犯人くらいしか
驚く犯人のパターンは残ってないw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 15:22:08.53 ID:Gr/UwsRp0
全員自殺でした、ってのもまだ残ってる
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 16:07:14.81 ID:6AaXkEty0
腕を後ろに縛られ部屋に閉じ込められた高遠
しかし高遠はあっさり縛られた腕を解放し部屋から出ようとするが金田一に部屋の外から声を掛けられる
どうやら二人とももう犯人はわかっているらしい
それもその人物はおかしな発言を二度もしたとのこと
ひとつは今朝のこと。ふたつは禅田事件の流れの中での発言
その犯人をどうするかと聞いた金田一に高遠は殺しますかとナイフを取り出す
このままではローゼンクロイツの罪をかぶることになるため金田一に早く事件の謎を解くように脅す
高遠の部屋に入った金田一と美雪。高遠がまとめた人間関係の整理図と館の見取り図を見るため
「第一の鍵、何故この館に今いる連中が集められたか。いやそもそも自ら足を運ぶこと自体不自然」と金田一
それは青い薔薇の発表会だからという美雪に「そんなのは二の次だったと思う」と金田一
恐らくここにいる全員に館に来ざるを得ない理由があった。高遠が自分の異母妹を殺すと脅迫されたような理由
しかし共通点は薔薇に詳しいことだけ。もうひとつの見えない共通点、それは火だという
美雪が見た月読の背中に大きな十字架の火傷、白樹先生の手の平の青い十字
あともうひとつは高遠が今朝朝飯の時に、「全滅させるつもりならこの館に火でも放てば済む話ですから」
という発言に全員が顔色を変えた。つまり館に集められた金田一、美雪、高遠以外に薔薇、火に共通点がある
後ろめたいなら過去を語るわけがないと金田一は・・・
場面は白樹たち。突然火災報知器が鳴り、部屋を出ると火事になっていた
白樹「助けて!誰か助けて!逃げないと!あの子を・・・ああダメ!そっちはダメ!」
月読「いやー!助けてお母さん!お母さん!」
佐久羅「うわー!火事だ!火事だ!許してくれ!許してくれーー!!」
冬野「火事!火事だわ!だから言ったのよ!早く逃げなきゃ!早く」
毛利「皆さん逃げてください!早く!早く!ここにいたら危ない!エレベータは使わないでください!非常口を使ってください」
と動揺していると金田一がキッチンかあr出てきてオリーブオイルに火がついたと説明
金田一は「ちょっとの煙と警報で皆さん、物凄い過剰反応でしたね。皆さん火事の経験があるのですか?」
というとみんな冷や汗。そこで毛利にここにエレベータはないですよと言うとギクリとする
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 16:12:39.61 ID:6AaXkEty0
「ひょっとして皆さん、全員ホテル火災にあったりしてませんか?」
それが今回の事件に関係あるかもしれないと言うが誰も語ってくれない
そこで白樹先生から話したいことがあると部屋に招かれる
生き別れの兄と白樹の写真を見せられる。小さいアルバムにいくつもの写真。少女時代の白樹
写真に写る薔薇はみんな赤い薔薇
火災報知器の話になり、わざと鳴らしたでしょうとバレる
白樹は2年前に起きたローズグランドホテルの火災にあった、なんとか避難は出来た
「子供の頃薔薇の咲き誇る屋敷に育ち、両親が離婚して薔薇屋敷を去った後も、薔薇を育てるのが趣味だった
あの時、私はローズグランドホテルのオープニング記念として開催された世界薔薇博覧会に自分の作った薔薇を出品した」
「それと博覧会の目玉だった世界初の完全な青薔薇をこの目で見るため私はホテルに泊まっていた
 それがあんな酷いことになるなんて・・・」
「この手の平の十字架はあの時に焼き付けられたものなの。そう・・・これこそ私が背負った十字架」
白樹の話が終わり、美雪が白樹のキャリーバッグに目が行くと白樹から名札代わりに赤い薔薇の写真を下げていると説明
それを見た金田一が「薔薇十字館に集められた9人のうちにつうじるミッシングリンク。
しかも生き残りの中に一人だけ例外いて、そいつは俺と高遠が疑念を抱いてる人物なんだ!」 
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 16:19:52.70 ID:fjpfjo3w0
全員幽霊なら
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 17:31:21.06 ID:thoDPlUl0
寒い嘘バレ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 17:42:19.66 ID:a4TBdFrQ0
津波の被害にあったかもしれない人間を
津波だ津波だとおどして情報を得ようとしているようなもの
じっちゃん関係なしに一人の人間としてクズすぎる
こりゃ反感かわれて全員が犯人に協力して未解決END間違いなし
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 17:56:17.25 ID:a4TBdFrQ0
いつも半分くらい嘘のやつがあるからさすがに嘘だとは思いたい
全員フラッシュバックしちゃってるじゃん
レイプ被害者をレイプの真似して記憶を暴露させてるようなもんだな
これが通るならもう連載やめたほうがいい
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 18:34:05.88 ID:6YHdF4McO
半分くらいの嘘バレを落とす人は、
「これから本バレが来るから退避しな!」
って教えてくれてるんだよ(震え声
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 18:50:44.25 ID:Kw7sTh/u0
>>95
あーそういやコイツがいたな
出てこなくていいから記憶戻って服役中とでも新聞記事になってくれ
>>99
それなら異母妹が刺客になったら劇的だな
>>100
年とらないはずの世界で高遠一人だけ老けた、確かにすげーマジシャン誰にもマネできない
キバヤシが23じゃないのか突っ込まれ今はもっと上だって答えたww
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 18:57:04.14 ID:a4TBdFrQ0
誰も語ってくれないとかあたりまえだろ
マスコミの被害者宅おしかけ取材よりひどいわ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 19:02:11.21 ID:dLsPwbmaO
>>114
遠野は嫌いだけどそうなったらアゲハさんが可哀想すぎるからやめてくれ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 19:04:19.12 ID:Kw7sTh/u0
まぁまず明日確認してからだな…
バレが本当だとしたら作家と編集の誰一人として
火事被害者に火事の真似事で恐怖を与えることが
クズだと思わず通したってことだな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 19:17:43.06 ID:a4TBdFrQ0
やめたほうがいいは言い過ぎたが
明日確認してくるか
ちょっと常識では考えられない行動だからたぶん嘘だろうけど
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 19:55:47.88 ID:9LrHsfp50
これうそか本当かいうのもネタバレになるん?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 20:03:20.75 ID:cORaYm410
連続殺人犯の高遠が「火をつければ早い」発言してるから
特にトラウマがなくてもパニック起こしてもおかしくないんだよな
121名無しさんの次レスにご期待ください:2013/02/26(火) 20:40:02.42 ID:rg83y6MSO
ローゼンクロイツからの手紙でみんな来るように言われてるのに
さくらと白樹先生だけいるように手紙に書いてあったと
さくらは自室の前だからいるって表現は正しいが
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 21:09:01.18 ID:dOJ773MnO
嘘か本当かは半分くらいしか分からんが、火災報知器鳴らしたのは本当だよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 21:16:45.22 ID:nmIogJ3aO
先生が兄との写真持ってたって風呂で顔も覚えてねえよって言ってたじゃん!!
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 21:17:45.33 ID:vm2fRo7I0
もう毛利犯人確定って感じだな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 21:17:56.40 ID:v0hBy/cEO
ネタバレスレを立てた方がいいのでは
126名無しさんの次レスにご期待ください:2013/02/26(火) 21:49:47.09 ID:rg83y6MSO
確認したら金田一の手紙にはお集まりくださいと書いてあった
お集まりを来るようにとか来いと捉えてる人多数だが
白樹先生だけはいるようにと答えてる
ホールにずっといたからだとしたら思わず出てしまった言葉だと
一心死体も自殺かも知れないのに祭沢さんまで・・と他殺と決めつけてたし
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 22:02:37.83 ID:k9+AN5h90
ネタバレを信じるとすれば、矢の色を発言したジゼルが本命?
なんやかんやで生き残ってる、今回やけに台詞多い冬野も怪しい
PSの地獄遊園プレイしてると、被害者数の発言した佐久羅も怪しい
一人だけ許しを乞うような事言ってるし
明日の展開次第だな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 22:07:21.42 ID:dLsPwbmaO
>>107
そんなこと本当にしたのなら、金田一もどうにかしてるな。
でもどうせやるならみるくと一心の生前にやって欲しかったw(小金井は大体想像つくからいらないw)
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 22:27:40.94 ID:nmIogJ3aO
生き別れの兄写真後ろ姿だけどあれ高遠じゃなかったら一体誰なんだよ?w高遠まさか記憶喪失ヲチじゃないだろうな!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 22:43:11.63 ID:jJQg4WW40
ネタバレは市ね
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 23:01:21.87 ID:SoMqvdIg0
魔術列車でトリックノートが届いたのが五年前で
18歳の誕生日の消印とかやたら無意味に細かい設定書いといて
薔薇十字で妹が歳からバレそうになったら急に設定替えとかひでえw

トリックのキモの館の地図はいつの間にか修正されてるし
最初は妹のことを知らなかったとか言ってたのに父親から聴いたことになってるし…

通るかこんなもーーん!!
と思ったけどいつもこんな感じだったわこの漫画
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 23:03:08.54 ID:RlcV3BHi0
禅田殺しで気になる点
・数日前に館に着たばかりなのに内側から開けられない遊戯室を即答する毛利
・佐久羅は11:50からずっと103号室の前にいたはずなのに11:55からホールにいた白樹とお互いに気付いたそぶりがない
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 23:20:52.75 ID:dOJ773MnO
会議してる割にはミス多いよね、今シリーズ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 23:59:32.52 ID:+yu2ynR3O
ちょっとくらい確認すりゃいいのにな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 00:05:20.14 ID:m40XTkUB0
一応水曜0時超えたので
>>107>>108の1部は本当だと言っておく
少なくとも金田一が火で他の容疑者を
慌てさせるのは本当
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 01:07:38.49 ID:/F6oUUNj0
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 01:20:30.45 ID:m40XTkUB0
フミよりいつきさん出してくれ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 01:25:04.94 ID:+ATvyVGwO
そんなことより、草太x佐木のシーンを
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 01:43:16.88 ID:8LYLoeWd0
32歳の女は死ぬフラグ
140レス代行:2013/02/27(水) 01:51:06.34 ID:dPp2Xpwc0
スレ立てたの俺なのにアク禁になっちゃったよ/(^o^)\

考察ブログでほぼ確実に書かれるだろうけど
金田一の言う例外は白樹先生で間違いないな
例外理由は「白樹だけSPバラで他全員STバラ(蓮花もST)」だ。

でも本当に白樹が犯人だろうか?
ネット全盛の現代であることを考えるとあまりに簡単すぎるではないか。
それに白樹先生におかしな発言と言われてもサッパリだ
かと言ってジゼルの発言も一件非常に怪しいんだけど結局おかしくない感じ。

今回の話は評価しがたいわ
白樹が犯人だとほぼクソ確定という地雷を抱えているから
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 01:51:37.22 ID:b9sqfiFF0
薔薇の品種名で一人だけ例外だから何だってんだって話なんだが…
そしたら犯人は高遠じゃんw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 01:55:21.55 ID:b9sqfiFF0
>>140
自分はおかしな発言の件で佐久羅を疑ってるけど
例外ってのが「薔薇の『京』の読みは『きょう』じゃなくて『みやこ』」って程度だからまだ首捻ってる
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 02:25:44.95 ID:y6z3hFM40
おかしい発言をした者が犯人というなら高遠を犯人扱いしたときに
たくさん喋っていた冬野が怪しいとにらんでる
具体的にどこがおかしい発言かはわからないが

問題編あと1話か2話を残すのみなのに
今回は犯人が全然わかりませーん!!
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 02:36:10.68 ID:EcmmJElCI
「今朝発言した」って発言してるの1人しかいないじゃないですかー、やだー!
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 02:50:20.27 ID:1+anJBRt0
今朝の事、つまりまつりんの死体発見以降の事だが
金高コンビが現場検証のために侵入する以前
窓越しに、しかもまつりんの死体に下敷きになっているにも関わらず
白い薔薇を「枯れた」と表現した人物がいる……
それって遠くからでも分かるのか…?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 02:59:49.96 ID:+czaGXuDO
無駄に歌を詠んだせいで
歌の中に犯人しか知り得ないことをうっかり混ぜちゃったジゼルさんとかいうパターンじゃないだろうな

そもそも仮にジゼルが犯人だったとして
花詠みの歌人っていう職業設定には何の意味があるんだ…w
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 03:04:21.52 ID:atTfSE+7O
>>144
これ本当なら致命的なミスじゃね?
昔探Q時代にあった犯人が使ったアリバイトリックは〜
って言っときながらその時アリバイがあったのは実は一人だけだった並みの
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 03:31:23.10 ID:jwyPrCDX0
禅田が死んだ時さくらだけ詳しい場所の指定がなかったね。
自分の部屋の前にいろとは書いてなかったみたいだし怪しい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 03:33:36.22 ID:veDDYiMW0
ジゼルは祭沢を殺されたの前提で詠ったのが気になるな
あの時はまだ自殺扱いだったでしょ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 04:08:54.89 ID:y6z3hFM40
ジゼル「せめて最期に癒しの薔薇を手向けて差し上げたかったわ」

これもちょっと変じゃない?
まるで自分が癒しの薔薇風呂を用意したローゼンクロイツのような言い方になってる
「手向けてあげてほしかったわ」が正しい
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 06:16:58.18 ID:Nw0yLcvD0
一人だけSPの白樹、一人だけ洋バラのジゼル、一人だけバラですらない高遠。
例外とは何だったのか。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 06:19:43.12 ID:+czaGXuDO
一人だけ本来の読み方(みやこ)と違う佐久羅、も一応
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 07:09:29.51 ID:PUcWto9J0
今のところは結局誰か決め手が無いねー
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 07:09:49.75 ID:Ci0zq/FeO
>>145
まつりん言うなw
みるく32歳より恥ずかしいww
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 07:16:19.07 ID:ua64JVE50
>>145
4話の最後に窓際から見た金田一が「枯れた白薔薇」って表現してるから
一応わかる状態だったんじゃない?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 07:49:50.72 ID:YS3Ufh+TO
おばさんがみるくって
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 08:04:11.59 ID:A8NZT3HA0
>>146
金田一耕助の「獄門島」をリスペクトして、歌でそれとなくヒントを渡しているというネタとか(犯人がジゼルである事が前提)
歌の内容を吟味すれば色々分かるのに、誰も真剣に取り合わなくて被害が拡大(気づけば皇の一件で事件は終了だったのに・・・)
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 08:34:52.35 ID:9zZB/7Is0
放火して全員PTSDにさせて情報収集
見込み捜査であらかじめ目星をつけたやつを例外とか言い出す
実際には例外を選ぶ方法が複数考えられるためただの言いがかり
あまりにもひどいな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 08:55:05.35 ID:Ogr0i1xGI
次回からどうやら推理に入るだろうな
佐久羅が殺されるかと思ったけど、外れだっただろう…
来週は休載だから
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 10:42:52.13 ID:Lo3+ZK2Z0
シラキ先生の兄の写真は高遠じゃないだろ
「物心ついた頃にはイギリス在住」って言ってたし
さすがにあのくらい成長してて妹のことを覚えてないのはありえない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 11:32:57.22 ID:zkb149jd0
ジゼルが詠んだギリシアの神ニオベってのが
子だくさんを自慢して子供を殺されてる。
火事であの写真の子供を殺したことを暗示。
青薔薇開発したの自慢したら火つけられたって
ことだろうな。銀の矢発言もあるからジゼルっぽいな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 11:46:03.98 ID:KFVYMMPf0
SPバラとSTバラってなんだよ
一般読者はバラの知識なんてないっつーの
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 12:42:15.78 ID:vPHvjMWu0
今はもうちょい上発言がどう見ても一人しかいない「妹」を誤魔化すためのホラか
本気で高遠の年齢設定が忘却の彼方だったのかも推理してください
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 13:20:38.36 ID:d3KcLe9X0
おまえらこんなマンネリ作品よく飽きずに見てるな
クローズドサークルが発生しても主人公とその身内は絶対に死なないし、犯人でもないんだから興醒めだわ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 13:37:35.49 ID:/pmnx6Lr0
>>162
わからないからググったら、SP:一輪咲き、ST:枝咲き、らしい
自分はもっと単純に名前の読みをわざと変えてるさくらみやこだと思ったけど
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 13:42:22.96 ID:cHhXIQtj0
身内は…w
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 14:16:25.40 ID:MXUs+PoVO
>>164
佐々「……。」
千家「……。」
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 15:45:42.62 ID:SXiO08OsO
北海道マガジン入ってなかったよ〜
露西亜も魔術列車も北海道が舞台なのに不公平だ!!
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 15:48:02.12 ID:/pmnx6Lr0
今週の各人の反応から推測すると…
白樹先生…少女を助けようとしたが無理だった
ジゼル…ホテル火災で母親を亡くし自分は大火傷
佐久羅…故意にではないが(撮影に気を取られて?)少女を見殺し?
八重姫…殺された4人と同じく火事の原因を作った加害者側
毛利さん…勤務先のホテル火災でたくさんの人が焼死するのを見て心が壊れた
って感じか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 16:36:27.34 ID:y6z3hFM40
ローゼンクロイツが毛利を呼んだのは
殺さないが恐怖を味あわせてこらしめるためかな?
毛利の誘導がもっと的確なら、復讐の動機の人物は死ななかったかもということで
毛利にも責任が少しあると恨んだ
ただ小金井たちと違って悪意や殺意があるわけじゃなかったので
殺しのターゲットにはしなかった
ホテル従業員の経験があるし、この際世話係をやらせようとしたというところだろうか
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 17:08:40.86 ID:8KQYqzGq0
幽霊船長のときみたいに犯人は毛利悪くないと思ってるけど実は火事は毛利のせいだったとか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 17:49:50.15 ID:D+E27jSH0
殺人の理由が「青薔薇が原因でホテルに火をつけた」なら
久々に地獄に堕ちろ級の大事件だな

高遠の腹違いの「姉妹」とすればいいだけなのに
何故「妹」に拘ったんだキバヤシはw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 17:55:25.22 ID:GWXY5GqN0
>>169の説が正しいなら、今回の事件の動機を持ちうるのは、ジゼルしかいないな。(母の仇)
一時犯人濃厚候補に挙がった八重姫もターゲットの一人なんだろうなぁ。
(まさか口封じに他の連中を殺したなんてこともあるまい。)

殺された四人と八重姫はあの火事の原因を作った。
…にもかかわらず何の反省謝罪もなくのうのうと生きている。ってとこか。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 18:19:21.23 ID:bkQnp91k0
173続き みるく殺人の際、八重姫と一緒に行動してる時に、
八重姫を死に至らしめる何らかの仕掛けを密かに施していたりして…
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 18:21:29.73 ID:iAFxIuMAO
ジゼルの母親は童顔でパッと見だと少女に見えた説
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 18:29:53.20 ID:SXiO08OsO
ジゼルちゃんが犯人だとすると高遠の足取りと妹の存在をなんで知ってるか?って事になる
犯人は年配者だと思うので毛利さん
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 18:43:18.10 ID:4acCQRff0
ジゼルの電波っぷりが好きだから犯人だと嬉しい
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 19:03:38.33 ID:P71rYYX30
ホテル火災と聞くとかの「ホテルニュージャパン事件」を真っ先に思い浮かべるのは俺だけか。
(あの事件は俺当時ガキだったけどびっくりしたよ。…歳がバレる…)
元ネタの一部になってるかな?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 19:07:21.32 ID:Ci0zq/FeO
皇・小金井…もしかしたら故意ではないかもしれないが「そないな事したら火事になるやろ」って誰が見てもツッコミ入れたくなるようなことをした。

冬のミルク祭り…あまりにも二人のボケが真剣なのでツッコむにツッコめず、結果大惨事に

あとは>>169と同意見。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 19:13:51.03 ID:hOrSPi/XO
金田一のいう禅田事件のおかしな発言と
高遠のいう発言は別物だから
犯人には禅田事件だけで不自然な発言が2つある
…でも誰か分からんw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 19:21:47.76 ID:jq6lUIRC0
謎の人物(クックックッ、さすがは地獄の傀儡師
   このローゼンクロイツの狙いを暴き
   一本とったつもりだろうがそれすら予想の範疇
   むしろ予想外なのはあの少年、邪魔するようなら……)

このクックックッさんが
その日のうちに合計三回もポカ発言をしたとは考えたくないな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 19:41:17.61 ID:2PSkkQ+t0
触れたら死ぬ大量の薔薇をどうやって制作したか教えてほしい
というか警察はどうやって彼らを助けだすんだろうな・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 19:43:33.51 ID:qxT4QtX80
犯人誰なんだろう。バラの名前じゃない人が犯人かな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 19:45:02.27 ID:a7idd+Ya0
殺しますか ドヤッ

高遠マジ高遠
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 20:13:55.32 ID:4JLbQFmrO
例外ってのはミッシングリンクから繋がった発言だからSPだのSTだのは関係ないんじゃね?
要するに犯人は火事にあった人間の中から薔薇の品種名を名前に持っている人を故意に選んだ。
逆に言えば犯人は薔薇の品種名の名前ではない人物、佐久羅京ってことでは?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 20:24:15.39 ID:qxT4QtX80
今調べたけどバラの種類
ジゼル、紅音、八重姫、京は出た。
でも1人でなかったんだなあ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 20:33:05.89 ID:b9sqfiFF0
>>186
ミカドってのがあるよ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 20:41:25.86 ID:jq6lUIRC0
薔薇の名前で呼び合う謎の組織の情報をもらした紅音
組織に対する裏切りは死だな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 20:46:02.22 ID:g9id7fXv0
aa
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 20:48:24.03 ID:g9id7fXv0
毛利はない。みるくの第6話の反応が根拠。

ジゼル以外ありえないと思われる。たとえば、電波キャラにあれだけの
台詞量を与えるのは金田一の描き方に反する。意外性を狙ってる感が否めない。

毛利、冬野の両者は5〜6話辺りでは空気。

白樹もない。
191名無しさんの次レスにご期待ください:2013/02/27(水) 20:50:36.98 ID:PaXNVIqWO
>>180
おかしな発言 朝
祭沢さんまで・・・
禅田事件の流れの中での発言
11時55分にホールにいるように
高遠のいう禅田殺しでのこんな発言
さくらさんは南の開かず間まで行けたはずよ
ホールにいたらさくらの姿はみえてたはず
しかし地図で見てはじめてしったようなことを口走った
ホールにはそのときいなかった重要な事実が隠されてる
白樹先生がローゼンクロイツ
192 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(6+0:10) :2013/02/27(水) 20:51:17.24 ID:gd2r9Y5w0
金田一少年VS幸福の科学
193名無しさんの次レスにご期待ください:2013/02/27(水) 20:53:02.91 ID:PaXNVIqWO
>>182
あの薔薇にだけ塗ってあったとしても
即死目の前で見せられて
このバラは大丈夫このバラは死ぬて確認する人間はいないよね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 21:00:10.38 ID:DG0K1RQC0
>>186
もしかして遠山って奴が犯人じゃね?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 21:03:08.10 ID:SXiO08OsO
魔術列車も高遠の『僕50キロ〜』の一言でばれたから空気でも油断大敵よ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 21:04:28.12 ID:jq6lUIRC0
>僕50キロ〜の一言でばれたから
糞ワロタ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 21:10:59.60 ID:YpxyrKvqO
毛利→ミカド
冬野→八重姫
佐久羅→京、JJサクラ、K-サクラ
白樹→K-ベニネ
月読→ジゼル+、つきよみ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 21:44:34.18 ID:rDoS34Wd0
薔薇の件、
ジゼルも「ジゼル+」という意味と、唯一の白(他は赤orピンク)ですので、
怪しんでいますが、色んな解釈が可能ですので、難しいですね。。。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 21:45:54.54 ID:rDoS34Wd0
薔薇の件、
ジゼルも「ジゼル+」という意味と、唯一の白(他は赤orピンク)ですので、
怪しんでいますが、色んな解釈が可能ですので、難しいですね。。。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 21:46:35.10 ID:PDtU4Zkx0
大事なことなので
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 21:47:09.44 ID:rDoS34Wd0
どうにも、薔薇のくだりだけでは、特定不能な物語構成ですね。

白樹が例外ともとれるし、
ジゼルは「ジゼル”+”」かつ洋薔薇であることを例外とも判断可能です。
「京(キョウ)」=>「ミヤコ」と非本名であることを疑う解釈もありえます。

それゆえ、金田一+高遠の計3回の失言も踏まえて、
答えを一とおりに絞れるように構成されているという、
作者からのメッセージなのだろうと考えます。

上記、薔薇のセンテンスからは、冬野と毛利に対する懐疑は生まれません。
さらにいうならば、やはり冬野は被害者サイド(犯人ならば意外性はあるものの)であって、
毛利は第6話のみるくの部屋への二度目の訪問に対する言動が不自然です。
描写の頻度においても、この両者は他の3名に比べると極端に少なく、あまり犯人栄えしません。

個人的には、ジゼルだと思っています。失言は、
・みるく殺害:
(1)「私も冬野さんと同じです」と、ただ一人だけ、場所・時間を黙秘している。
(2)乱闘があったにも関わらず「矢を向けておくれ」のような自殺をほのめかす歌。
(3)部屋を出たところで冬野さんに会った=>ミスリードかもしれませんが。

・早朝(祭沢殺害):
(1)「男風呂にも」薔薇が浮いていることを知っていた(第5話の歌)
(2)相当に自殺と思われる中で、他殺と断定するかのような歌。

・その他:小金井に薔薇を向けさりげなく脅した(第3話)
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 21:48:26.91 ID:rDoS34Wd0
解答編を待つよりないのかもしれませんが、
そもそも、ファーストネームに薔薇の暗示が入っていることが、何になるのでしょうか。
犯人は、ホテル火災関係者の1000名の中から、意図的に集められたはずの面々です。
(原因を作ったであろう、犠牲者達をはじめとして)それぞれ火災原因の核心にいたる面々、および、
本事件のキャスティング(世話人毛利や、カメラマンなど、殺人を行ううえで必要な役柄)になり得る人物をピックアップしたはずです。
そのような恣意と、薔薇の品種名が入っているという偶然は、
限りなくマッチングしないと思うのですが。。。

ついでながら、そもそも、容疑者の面々は、本名なのでしょうか。
小金井、祭沢、白樹、毛利、サクラは、職業柄などから判断して本名でしょうが、
冬野、禅田、月読、これら3名は懐疑的で、ペンネームなどではないかと推測します。
ペンネームならば、ミッシングリングになりえませんので、
この点からは、冬野と月読が怪しいと解釈します。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 21:53:06.07 ID:c5giY5dk0
ジゼル、ヒラヒラーって完全に森宇多子的な扱いだなw


でも犯人候補はジゼルしか思いつかない
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 21:54:10.34 ID:pL6OQ5KS0
犯人は意外や意外、高遠だった。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 21:59:43.69 ID:VQFWwli5O
しかし問題編、あと数回しか無いのに、犯人がここまで絞れないのも珍しいね

まあ白樹先生と毛利さんは無さそうだが
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 22:00:20.76 ID:Ci0zq/FeO
とりあえず人間関係がゴチャゴチャすぎるのでまとめてみた。

白樹紅音
・兄が一人いる
・高遠が気になる
・火事で中にいた「あの子」

月読ジゼル
・高遠が指名手配犯だと気づく
・火事で「助けてお母さん」

毛利御門
・元は火事のあったホテルのスタッフ

佐久羅京
・火事場で女の子が助けを求める動画
・「許してくれ」発言
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 22:01:08.01 ID:TeH/EG8j0
そもそも高遠って奴連続殺人犯なんだろ?
どうせこの事件も高遠が犯人に決まってるさ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 22:10:32.62 ID:Ci0zq/FeO
>>206の続き

冬野八重姫
・祭沢と面識あり
・皇と小金井は「罪人」

小金井睦(故人)
・みるくと面識あり
・皇は「あの時」の人

祭沢一心(故人)
・冬野と面識あり
・皇と小金井は「悪い人」

禅田みるく(故人)
・皇の元彼女
・小金井と面識あり
・冬野と自分を「私達」

高遠遙一
・妹が一人いる
・お馴染みの指名手配犯

皇翔(故人)
・みるくの元彼
・現時点では生前の描写無し
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 22:19:16.93 ID:1Vr6ImbgO
今週の金田一がイケメンだ
作画に気合い入っとる
210名無しさんの次レスにご期待ください:2013/02/27(水) 22:29:40.52 ID:PaXNVIqWO
白樹先生の部屋101みたいだな
さくらの2つ隣なのにずっーと部屋前にいたさくらと遭遇してないとか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 22:31:28.26 ID:ua64JVE50
ジゼルはフェイクで佐久羅が犯人だと思うけどなぁ
読み返してみると6話の朝食時の「毒入ってね?→無差別殺人じゃね?→何を根拠にローゼン犯人?」の
台詞の流れも違和感がある
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 22:34:22.57 ID:/YiVAOAx0
高遠はすっかり良い人っぽくなったな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 22:43:36.13 ID:ji2BTdsmO
>>209
はじめちゃん格好いいよね

なんか、歌を詠んで自滅コースしか見えなくなってきた…
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 22:44:14.53 ID:/pmnx6Lr0
あと6話しかないのに作者取材のため休載って今さら何を取材するんだよw
まさかネットに出ている推理やつっこみを読みまくって
トリックのアラがないか検証・修正するための時間とか
215名無しさんの次レスにご期待ください:2013/02/27(水) 22:49:22.27 ID:PaXNVIqWO
今回トイレと101からの部屋の窓が描かれてるな
あれは出入り可能だろうな
白樹先生の部屋バラカーテン閉めてあるけど
向こう側が気になる
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 23:03:59.00 ID:4JLbQFmrO
ラッ金田一の掲示板からコピペしてる奴がいるな。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 23:14:51.36 ID:Lo3+ZK2Z0
「まー殺しますか!」とか

どうも高遠のノリがショッパナから軽い感じで
あんまり真面目にやってない気がする
こいつ本当は妹とかどうでもいいんだろ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 23:30:12.93 ID:atTfSE+7O
高遠がドヤ顔で犯人やトリックやらについてあれこれ言った後
魔術列車読み返すと笑えるな
間抜け以外の何者でもなくて
体重すら頭に入ってなくてテンパったお前が言うなと
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 23:42:48.44 ID:qassiBX4O
先に金田一から犯人の予想聞いてる時点で本当に同意見だったのか疑わしい
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 23:50:42.28 ID:D+E27jSH0
>>217
自分の妹が無事なのかとカリカリ苛々してる高遠なんて変だろw
堅気の時代からわりと情に薄い感じだったし
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 23:51:21.03 ID:SXiO08OsO
薔薇屋敷もいいけど翡翠石館殺人事件も良かったかもね
ローリングストーンから招待状が届いて高遠に『あの例の翡翠石を披露します。おいでにならなければ皆さんの前でこの石のいきさつを話します』とか
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 00:10:42.37 ID:6gSkOCFO0
高遠が次に捕まった時の脱獄方法(案)
高遠に、ついに(当然ではあるが)死刑判決が下り、
執行の日を迎える。
言い残す言葉はと問われ、例のごとく「Good luck」と言い残す。
顔に布が被せられ、絞首台の床が抜け、高遠は落下する。
死体を降ろし、死亡を確認しようと顔の布を取ると、
それは別の死刑囚であった。
死体から舌が垂れ下がり、そこにはナイフで「Good luck」と
刻まれていた。高遠の姿は跡形もなく消え去っていた。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 00:12:11.33 ID:gMr8mUby0
>>217
第一話の時点で「妹なんて別にどうでもいいけど
『地獄の傀儡師』が舐められた事がムカツク」ってスタンスだったしー
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 00:48:49.05 ID:nhLvyNwi0
>>221
やめてあげてwwwwwww
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 00:50:17.15 ID:7gtUm1K90
こりゃ犯人は佐久羅で決定じゃね?

・ミッシングリンクの例外を読み方と解釈

・高遠を遊戯室に閉じ込める際の台詞
 毛利 「遊戯室なら内側から開けるにも鍵が必要」→佐久羅「よし、そこに閉じ込めよう」
 ローゼンなら合鍵を持っていてもおかしくないんだから内側から鍵で開く遊戯室に閉じ込めて安心するのは不自然
 それに気付かないのは佐久羅自身が合鍵を持つローゼンだから?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 00:53:50.64 ID:7gtUm1K90
>>225の続き

・禅田殺しの位置関係
 本当に部屋の前にずっといたのなら白樹とお互いを目撃していないのは不自然
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 01:57:08.87 ID:zVQFAp+Y0
あかん。
何回読み返しても金田一のこんな頭いいやつがこんな計画をうんぬん以外におかしいセリフがない
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 02:03:48.64 ID:r8RRZKWQ0
ギャグで言ってるんだよ。本人はまんざらでもなさそうだが
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 04:54:30.31 ID:bW2NdpKtO
>>219
露西亜館の時もニヤリとして金田一は先に解かれたか?と焦ったけど結局解けてなくて金田一の芝居に付き合う事になったからなw
あの時どんな負け惜しみ言ったのか気になる
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 08:42:10.15 ID:JW9qAuF90
犯人は佐久羅

今朝の事:「無差別殺人の可能性〜」→あの時点では祭沢が二人を殺して自殺したと考えられる。殺人であることが明らかになったのは高遠の発言後
禅田事件:あの位置にいてホールの騒動に気付かないのは不自然。冬野やジゼルは気付いたのに

禅田事件:「地獄のくぐつ師」の通称は報道されていない。一般的には高遠は連続殺人犯かつ犯罪プロデューサー
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 09:12:06.69 ID:0gGtkVeY0
地獄の傀儡師って報道されてないっけ?
別に伏せる必要ないと思うけど
つか一般に高遠といえば魔術列車の犯人なのでは
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 09:26:02.55 ID:eOGMd9c60
あんなのが二回も脱獄したら多少話題になるだろうな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 09:41:42.58 ID:PPD+WRqaO
>>229
もっとも金田一の推理も、状況証拠ばっかりなんだけどな
最初から食後に出る飲み物の砂糖に睡眠薬を仕込める時点でホスト側の三人に絞れるが、要はあの場にいた誰でも使えるトリックだった訳だし
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 09:43:46.05 ID:i+RokppdO
ジゼル
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 10:05:51.12 ID:+dyRR4L30
なんでみゆきは高遠をさん付けで呼ぶ?

地獄の傀儡師をリスペクトするなぞありえないw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 10:06:04.54 ID:ZEYpUYH80
今朝の時点でおかしな発言してるやついるなら
マークしてれば禅田の死は防げたのにな
なーにが高遠に人殺しはさせないだ
これ以上被害者がでたらどうするつもりだ
しまった、犯人はわかっていた…か?
はやく高遠に殺してもらえ
237名無しさんの次レスにご期待ください:2013/02/28(木) 10:27:30.98 ID:9G+uMt2aO
白樹先生のほかにもあやしい発言してたのいたからだろ朝に
朝ではまだ絞り切れなかったと
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 11:25:35.09 ID:DYhuUBTc0
ジゼルの火傷の跡とトラウマって火災で崩れた柱の下敷きになって動けない状態で
@母親に見殺しにされた
A目の前で母親が死んだ
のどっちかと思った
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 12:02:49.32 ID:0EqYezq50
>>225>>230自分も佐久羅が怪しいと思う
動機がまだわからないけど、あの火事で家族か恋人が死んだとか
あるいはあの少女の身内から見殺しにしたのを責められて実行犯
やらされてる・・・その場合は毛利さんが黒幕ぽい
どっちにしても単独ではなく共犯がいそう
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 12:09:56.64 ID:0EqYezq50
あと、薔薇の名前の人ばかり集めたのはもともとはあのホテルの企画だったんじゃね?
ローズグランドホテルのオープンに合わせて薔薇の名前を持つ薔薇愛好家を
特別招待しました、みたいな
で、そのイベント会場から出火したから火事の原因はそのメンバーに絞られる
皇以外は特定できなかったから容疑者を薔薇十字館に集めて蓮花を見せて
キョドったヤツから殺していくという計画
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 12:27:44.36 ID:xys7ssl8P
>>236
一日中一緒の部屋で寝食共にすれば防げたかも知れないけど
誰かの死を防げたかどうかなんて所詮神(読者)視点だと思うけどな
今回は容疑者全員過去の火事事件に関わっていたようだし
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 12:54:53.49 ID:qiaP0EsMO
毛細管現象はどこ〜?
243名無しさんの次レスにご期待ください:2013/02/28(木) 13:03:40.00 ID:9G+uMt2aO
幼い頃の白樹先生の写真
家の周りに紅音しか咲いてないのに
兄写真では違う色も咲いてる
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 13:34:30.89 ID:EtnpIQfL0
良く調べると「月読」って薔薇もあるな。
姓名(つきよみ+ジゼル+)に薔薇=>最大の例外では?

http://showkaen.jugem.jp/?eid=12496
http://showkaen.jugem.jp/?eid=11327

これでジゼル確定と思うが。

「きょう(みやこ)」よりも、「枝分かれ(先生)」よりも、数倍「異種」の押しが強い。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 14:12:53.92 ID:HFWiOopX0
姓 K-サクラ、JJサクラ
名 京(みやこ)

もあるぞ?白樹がK-ベニネだからK-サクラもおkだろ?

ttp://showkaen.jugem.jp/?eid=11884
ttp://showkaen.jugem.jp/?eid=10772

まあジゼル+だけ洋バラだしジゼルが例外だろうってのは同意。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 14:19:49.15 ID:0EqYezq50
一人だけ洋バラとか枝咲きだから犯人って
思考回路がよくわからん
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 14:26:42.31 ID:8+AdbAobO
一人だけ例外だから犯人なんじゃなくて、
犯人だと睨んでる人が一人だけ例外なの。

例外だけで犯人探すのは無理じゃないかな。
だって何が例外なのか明らかになってないもん。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 15:03:39.84 ID:nggMF0k90
犯人は佐久羅
コーディネイトしたのがジゼルで。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 15:05:14.34 ID:I6/PazOw0
犯人最有力候補だった冬野が犯人の線は消えた?
例外ではないし、特におかしな発言はしてない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 15:23:57.11 ID:HBFyl3zoO
>>239
同じ考えだ
佐久羅が実行犯毛利がローゼンさんだとしたら風呂で薔薇浮かべ云々祭沢が脅えて等々辻褄が合う
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 15:45:02.49 ID:EtnpIQfL0
いやいや共犯はないだろw


作者側も第6話、第7話で暗に明示してるし
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 15:52:01.76 ID:pv8flUjA0
暗に明示って暗示なのか明示なのか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 16:03:50.78 ID:qZJCpr8C0
金田一もついに死後の世界へ足を踏み入れるのか
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 16:08:00.94 ID:x2hkb3yH0
いや、名前でいうと明らかに例外の奴がいるじゃん
遠山とかいう怪しい野郎だよ
余裕かましてヘラヘラしてやがるがあいつは一体何者なんだ…?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 16:16:45.59 ID:I6/PazOw0
佐久羅はなんでナイフを持ってたの?
ローゼンクロイツに襲われたとき返り討ちにするため?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 17:14:10.06 ID:l1fiTZSp0
ジゼルが大慌てで「助けて!」って言ってるシーンに萌える
もっと涙目にさせたい
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 17:31:44.14 ID:PPD+WRqaO
しかし佐久羅がローゼンクロイツだとすると、高遠を身体検査せずに閉じ込めたのはあまりに不用心な気がする
それとも敢えて脱出させて犯人に仕立て上げる気なのか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 17:53:41.88 ID:6XyFrkdu0
犯人もトリックもわかんねーわ
怪しいってのはあるけど決定打がないな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 18:21:54.00 ID:0EqYezq50
犯人の名前が例外なのは犯人が自分の意思で名前を変えた結果だと思う
名前の薔薇が洋バラとかは自分じゃなくて親が決めたことだから事件には関係ないと思うけど・・・
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 18:28:38.16 ID:x2hkb3yH0
ちなみに全く関係ないけど俺の名前は竜太郎だ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 18:30:27.28 ID:I6/PazOw0
今までが犯人がわかり易すぎたからか
今回はすごく面白い
問題編がもう終わるのに
ここでもまだジゼルか佐久羅で割れてるw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 18:33:28.02 ID:ukOXcs8S0
まぁ一番気に鳴るのは地獄のなんとかさんをどう処理するかなんですがね
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 18:38:23.11 ID:rwxeXALNO
確かに名前が例外だからあんたが犯人だ て変な話だな
何の意味があるんだ例外に
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 18:43:12.60 ID:+ZA7EbOH0
>>256
あそこいいよね
「あれ?さっき素になってなかった?」て言って困らせたいw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 18:45:42.88 ID:I6/PazOw0
でもジゼルが犯人なら
あの叫びすらも演技かもしれない
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 18:57:38.47 ID:XITW3ROS0
犯人は岡島専務、あんただっ・・・!
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 19:07:34.67 ID:Hr9adEWIO
犯人予想
本命…ジゼル
対抗…佐久羅
注意…白樹
大穴…八重姫
無印…毛利
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 19:15:53.02 ID:TQBWoHPo0
俺と高遠が目をつけたやつの名前例外じゃんキリッ
他の人も例外にできるという現実
高遠と予想がかぶってるしダミーに間違えて目をつけたんじゃ
でないとこいつが例外これはもらったぜみたいなのって
遠隔操作もびっくりのへぼ捜査、信頼する読者いなくなるぞ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 19:29:02.31 ID:9G+uMt2aO
ジゼルとか言ってるやつ
禅田密室のアリバイはどう考えてるの
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 19:50:08.52 ID:pHqXrZkf0
>>269
ジゼルにアリバイなんかねーだろ。
金田一が戻ったあとに外のドアの鍵開けて、
冬野と合流したんだろ。時間指定も冬野と一緒とか
曖昧だし。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 20:56:00.35 ID:HBFyl3zoO
ニオベが思い上がりのゆえに女神レトの怒りに触れて夫と子たちを失って自らも石に化した話を聞いたとき,人々は
ニオベを怒ったがペロプスだけはニオベのために泣いて上衣を脱ぎ,左肩の象牙をあらわにはだけた。ここで左肩をはだけるのは悲しみの姿態である。…

これはみるくの袖が引きちぎられた見立てか
ジゼルが犯人なのか?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 21:21:33.20 ID:TQBWoHPo0
いや高遠が乱闘で取れてるいってたしなぁ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 21:27:55.20 ID:0gGtkVeY0
タロットカードくらいならまだわかったけど、
一般人はまず知らないコア情報を根拠とされるのはちょっと
金田一は無論高遠だって薔薇の品種とかそんなに詳しくないだろ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 21:44:56.32 ID:7gtUm1K90
>>270
ジゼルと冬野は共犯もしくは両方が嘘を吐いていない限り
アリバイは鉄壁だぞ
手紙の内容が冬野と同じと言った点も不自然でもなんでもない
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 21:57:28.50 ID:pHqXrZkf0
>>274
だから時間のトリックだろ。
11時55分より前にみるくは殺されてる。
悲鳴あげたのも、袖を金田一に見せたのも犯人だろ。
窓の影がずれてたから、恐らく1階と地下の建物の十字の形が
ずれてる。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:00:07.24 ID:JRJIWTXl0
>>273
明智警視あたりなら詳しいかね
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:07:08.33 ID:bLum6B2SO
どんなトリックかはまだ分からないけど
推理漫画的に考えてむしろアリバイはっきりしてるジゼル冬野の2択だと思うわ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:10:45.97 ID:HBFyl3zoO
白樹先生も怪しい気がしてきたバラ屋敷に住んでたってこの薔薇十字館じゃね?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:14:16.06 ID:Hr9adEWIO
みるく殺害のトリックがメインらしいけど、それにしても他が……

皇の死体をバラバラにして防腐加工した理由は「芸術性重視で、特に意味はないよ♪」
小金井が薔薇のアーチ壊そうとして毒にやられたのは「思った通りに行動してくれてラッキー♪」
祭沢の密室も「床を回したらゴルゴダの丘と十字架が崩れそう?ちっちゃいことは気にしない♪」


そんなレベルに感じる……
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:15:19.57 ID:9G+uMt2aO
もし悲鳴主がローゼンクロイツで
外部屋が禅田と別部屋と金田一が推理した場合に
アリバイ危うくなる空白の五分開けるような人の配置をローゼンクロイツがするだろうかってことだ
なぜ北部屋前にジゼルと冬野を正午に集まらせたかと
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:18:50.38 ID:TQBWoHPo0
そのうち
ローゼン「私の芸術を批判する人は嫌われ者、匂いでわかる」
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:20:15.39 ID:7gtUm1K90
>>275
殺された時間は問題じゃない
11:55の時点ですでにジゼルと冬野は一緒に行動してるんだから
着物の袖をヒラヒラなんて細工をするのは無理
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:22:10.43 ID:BYtbb4hQO
>>282
タロットのときもアリバイ完璧な人が犯人だったしなあ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:23:47.38 ID:9G+uMt2aO
>>282
正午一分前に部屋から二人ともでてきてるからそれまで空白の四分が生じる
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:31:38.87 ID:x2+PJkwG0
禅田事件での発言の少なさからすれば
先生は犯人から除外でほぼ決定かな
どうでもいいけどメッセージをドアの下から差し入れたのは
毛利本人なのだろうか→「コンコンコン毛利です」
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:35:17.79 ID:9G+uMt2aO
もし五十五分から行動ともにしてたら
五十五分にはホールにいた白樹先生にどの部屋からこようとも
必ずあってるはずだからな
ローゼンクロイツが正午に指定したのも
ミスリードさせるためでスレ住人までローゼンクロイツに手玉に取られてると
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:35:36.82 ID:MoknHZljO
佐久羅は悲鳴がネック
金田一が先生が襲われてると勘違いしたということは女の悲鳴だったんだろう
ジゼルはともかく佐久羅は男だから偽装は無理だ
それともあれは、本当にみるくの悲鳴で、あの時に殺害されたんだろうか?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:37:58.28 ID:qiaP0EsMO
南の部屋で狂言したあとに金田一たちの後ろを追って館内へ入ったなら、その瞬間をもう一方に見られる可能性あるよね>ジゼルと冬野
結構ギリギリの賭けなのかな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:40:19.69 ID:9G+uMt2aO
悲鳴部屋と死体部屋は日差しの入り方が違うから別室だ
あのとき殺害されてたとしたら完全に密室だしなぜカーテン締めたのかも謎になる
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:40:30.69 ID:7gtUm1K90
>>284
2人とも正午1分前に部屋から出てきたという根拠がないし
2人が金田一と合流したのは11:57〜58前後と思われるので
時間的な余裕はほとんどない
(金田一の部屋〜南端の部屋の外側の移動時間は1分程度)


ところで金田一が部屋を出たのは11:54頃なのだが
11:55にはホールにいるように指定された白樹先生と会っていないのは不自然だな
こう指定されたら余裕ある時間にスタンバイしてるのが普通だと思うが
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:42:40.88 ID:JRJIWTXl0
>>283
アレはマジでヤバいミスだったな
単行本収録時に表から犯人のアリバイ時間が消えているという……
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:42:49.44 ID:7gtUm1K90
>>287
録音でどうとでもなる
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:49:25.20 ID:9G+uMt2aO
一階にある見取り図がローゼンクロイツが用意したウソ地図だとしたら全て辻褄があう
101から106までの東に南部屋とそっくりな部屋と十字架作って館に対して斜めに設置しておいて周りをバラ壁で見えなくしておけば
最初に入館した時からバラアーチ抜けたらあるそっくりの斜めに設置された部屋
あそこを行き止まりにしておけば
誰もが見取り図どおりの南部屋だと思うだろう
調査した高遠でさえも
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:52:28.18 ID:7gtUm1K90
[時間]ちょうどに[場所]にいろって指定しても、それに至るまでの行動はその人次第なんだから
1分単位の細かい時間の間を縫って行動するようなトリックは無理だ

今のキバヤシならやりかねんが・・・
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 22:54:20.03 ID:9G+uMt2aO
ちょうどにお集まり下さいとローゼンクロイツは書いてる
いるようにとは書いてないから
白樹部屋からホールはすぐ近くだから五十五分に部屋でても間に合う
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:00:27.76 ID:x2+PJkwG0
多少の時間があれば扉を溶かしてまた元通りにできる世界だからなw
他人の時計自体を調整する荒業もあったしw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:02:02.95 ID:7gtUm1K90
>>295
白樹先生は「11:55ちょうど」とは指定されていない
本人の言葉を信じるなら「11:55にホールにいるように」
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:02:51.67 ID:9G+uMt2aO
時間をお守りいただけない場合は今後バラのトゲにはお気をつけください
まさに分単位で薔薇館住人をコントロールしてるよね
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:08:07.19 ID:9G+uMt2aO
ちょうどにお集まりくださいと文言にあったのに
誰も集まれとローゼンクロイツに指示されたとはいってないよね
来いといわれたとか来たとか言ってる
いるようにという発言自体おかしいよね
佐久羅の場合は部屋の前なんでいろって発言はおかしくないが
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:09:22.90 ID:l+ztLnYI0
高遠の「殺そうかなーどうしよーかなー」みたいな態度がうざい。
お前それでも基地外サイコパスの殺人鬼かと。
『ブッ殺す』と心の中で思ったならその時スデに行動は終わっているぐらいじゃないとな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:10:41.59 ID:9G+uMt2aO
あと白樹先生の幼い頃共に過ごした兄もあやしい
兄と映ってると
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:12:18.33 ID:0EqYezq50
高遠も薔薇の名前じゃないと統一感が出ないよな
高遠ひよこか高遠マンゴーロマンチカに改名しろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:13:39.64 ID:7gtUm1K90
>>299
金田一と美雪の手紙の文言が全員に適用されるとは限らない
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:28:49.63 ID:9G+uMt2aO
こんなに書き込んでいいのかわからないが

もしいるようにと本当にかかれていたとしよう
五十五分以前からホールに待機してないと五十五分にいるってことにはならないよね
五十四分にはホールにきて五十五分にはいるとローゼンクロイツの指示に従ったとしよう
金田一はホールを五十四分に通過してるが白樹先生はいなかった
白樹先生はなぜいなかったのか
いるように文言がかかれてなかったか
バラのトゲやらローゼンクロイツが怖くない人なのか
その時間にいることができなかったか
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:42:36.35 ID:et4jzNCmO
一「美雪は絶対高遠をさん付けで呼んだりしないぜ!…アンタ誰だ?」
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:47:18.79 ID:92DakpsfO
しかし高遠が逮捕されても
新しい敵が出てきそうな予感
高遠の妹がそのポジションにはいかないとは思うが

>>300
金田一の推理を見たいんだよきっと
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:47:41.87 ID:lVd2LOflO
>>291
タロットのアリバイって第1の殺人のやつ?それともオーナー殺しのやつ?

第1の殺人は死亡推定時刻とリフト可動時間のアリバイが必要なわけで、オーナー殺しのは他の人には犯行自体無理だったじゃんwww
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 00:01:40.64 ID:11gA23HiO
もし金田一が美雪を南端の部屋の外に待機させて
一人で地下に向かったら
ローゼンクロイツはどうするつもりだったの?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 01:02:45.74 ID:gEjxOpMq0
そのときは美雪が(ry
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 01:21:32.46 ID:NwYlTGPO0
部屋割りの配置や建物に関する新情報が出ればひっくり返る可能性は高いけど
現時点での予想をまとめてみた

●祭沢殺し
中心の杭を軸に絨毯ごと回転

●禅田殺し
・107号室は鍵が消失していて、その南側に部屋は存在しない
・禅田の死体があった南端の部屋は107号室の東側に隔離された形で配置
(1Fは正確には十字ではなく、B1Fの十字とはずれている)
・屋内、屋外から見える南端の部屋のドアは壁に貼り付けただけのダミー
以上が前提
禅田が殺されたのは11:50以前で、犯人は107号室で、窓から着物ヒラヒラ、
女の叫び声のでっち上げを行った
その後は廊下側のドアから107号室を出て悠々と他のメンバーと合流

●犯人
佐久羅(本人の名前と薔薇の名前の読み方が違うのが「例外」)

●不自然な発言
・今朝
祭沢は自殺とみなされていたのに新たに殺人が起きることを示唆
・禅田殺し1
11:50から部屋の前を動かなかった発言
これが真実なら、11:55直前の白樹の移動、11:55の女の叫び声をスルーするのは不自然
・禅田殺し2
鍵があれば用意に出られる遊戯室にローゼンとみなされた高遠を閉じ込める
ローゼンなら鍵をもっていると考えるのが自然
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 06:16:33.76 ID:B7d1lVk30
ただの生き残り役だとその内忘れ去られるけど、犯人なら今後もたびたび話題になるだろう
だからジゼルちゃんを犯人にしよう
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 07:24:59.14 ID:mzTaTcfAO
第二話 アーチが薔薇で覆われているのを前に
小金井「道具は? ハサミや包丁くらいあるだろ!」
毛利「それが私も食事のご用意の際、
包丁を探したんですが全く見つからなくて」


第七話 高遠が怪しいという話になり

佐久羅、普通にナイフを出す


……あれ? 単なる作者ミスなのか?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 07:25:27.83 ID:2uSj0WhxO
高遠が疑問に思った発言に金田一が『それがなんで?』って思ったし高遠が『これには重大な事実が隠されている』って言ってるから金田一が苦手な分野の発言つまり花言か神話の事だと思う
よって犯人はジゼル
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 09:49:13.01 ID:0Ca00xY70
>>310
本人の名前と薔薇の名前の読み方が違うから犯人なんて
そんなんで犯人にされたらたまらんわ。
これからタオルに描かれてた薔薇と、タオル回収
ボックスの伏線で使われるんだと思う。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 10:13:54.78 ID:vf8gfmJk0
何言ってんだこいつ・・・
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 11:30:56.22 ID:apy+P0xL0
もともと「みやこ」だった名前を「きょう」と名乗ってるから怪しいという意味だよ
まあ、それならいっそ高遠みたいに偽名名乗っとけって話だけど
今回の話の設定は夏木静子の「そして誰かがいなくなった」に似てるな
オチは絶対違うが
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 11:35:58.54 ID:jvD9szcy0
>>307
マガジン掲載時にはリフトの時間のアリバイががっつりあったっていう
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 12:01:57.42 ID:apy+P0xL0
スプーンの持ち方が同じだから一卵性双生児
オセロをリバーシと呼んだから被害者と友達
トイレの便座が上がってたから男
が通用する世界だからな・・・
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 12:21:35.97 ID:mzTaTcfAO
タロットの上下知らんからお前が犯人や
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 12:32:21.67 ID:x7XlNLJE0
ジェイソンの格好して斧を振り下ろしたから犯人だ!ってのも無理があるよな
単なるコスプレかもしれないのに
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 12:33:31.53 ID:jcDMwLEhO
マークシート全部外したから犯人だ→残当
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 13:11:19.36 ID:6mGp+CgbO
>>312
高遠が気付いたことってそれじゃない?
こりゃ佐久羅が犯人の可能性高まったな。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 14:02:39.01 ID:KFSHOZbw0
あっちゃー、作者のミスでもなけりゃ確実に佐久羅が犯人だな
やっちまったなぁ〜
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 15:26:52.15 ID:236B6dwDO
佐久羅とか一番ないから
一番最後にやってきてそれまでアリバイないような人間を自分に配するとか一番ないから
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 16:14:21.99 ID:apy+P0xL0
高遠は2年前あのホテルにいたと思う
なぜなら白樹先生は高遠に声をかけた後、手の十字架を思いつめた表情で見ていたから
お兄さんと思っているなら2年前に受けた火傷は関係ないはず
金田一はよ高遠のところに聞きに行け
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 16:24:35.02 ID:luuCSaBHO
高遠がわかって金田一がわからないこととなるとニオベの娘しか思い当たらんわ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 16:26:31.85 ID:JlBSWi4FO
とりあえず絵下手になった。
コミックスの裏話にあった眠い時に描いた没絵
にそっくり。
高遠が女にしか見えん。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 16:38:52.18 ID:bmznnEm70
Tは二度と出るな。今作で死ね。ページの無駄なんだよ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 16:59:58.84 ID:2uSj0WhxO
>>328
あんたの方がいらんから
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 17:38:07.35 ID:EQtmFeAX0
二年前って高遠マネージャーで大忙しだろ
なんのつもりで薔薇なんて見に行ったんだ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 17:44:35.70 ID:N0Pb5ISJ0
刃物もってるくらいで文句いってたら
サンドイッチなんてつくれないよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 18:03:51.94 ID:OuSM6AmR0
大忙しだったってことを作者が忘れてる可能性
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 18:37:45.17 ID:2uSj0WhxO
>>331
毛利も怪しいじゃないか
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 18:57:57.82 ID:apy+P0xL0
魔術列車が今回の事件から2年以内だったら高遠は25歳以下
妹に当てはまるのはジゼルしかいなくなるんだが・・・
あとは白樹先生が高遠と同じ年に生まれた妹?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 19:12:15.73 ID:EQtmFeAX0
>>334
今回だけ高遠は30代らしい
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 19:32:59.96 ID:zbtOwHoC0
>>330
同じホテルで幻想魔術団の公演があったとか?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 19:42:37.22 ID:XYx+VVrIO
>>335
どこかに30代の描写あった?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 19:49:18.02 ID:9jxp2ITN0
天才奇術師なら年齢を操るぐらい不可能じゃないだろ!
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 20:42:01.52 ID:N0Pb5ISJ0
ジゼルが妹だとあかされ
これ以上ルーツを探るのはやめるかと考える高遠
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:07:32.42 ID:ynw/0gyq0
>>313
金田一が知らなかったのは白樹先生の部屋がどこにあったかだからな
高遠は事前に調査して壁に貼り付けてあったとおりだから知ってた
白樹101号室からは南の部屋の前に釘打ち付けてあって入れないの見えてただろうと
なのになんで佐久羅が103号室から南のあかずの間にいけたはずとか言い出したのかと
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:07:47.64 ID:vyjG3qfX0
>>321
あれって普通犯人だったとしてもいくらかは当てとくよね
金田一の言うように全部外れるのは明らかにおかしいから30点を目指すわ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:10:44.70 ID:N0Pb5ISJ0
犯人が白樹で、まちがえた人間を犯人として指摘してしまいそうな予感
そもそも高遠にも犯人わかってるのなら金田一いらないし
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:10:52.87 ID:pDLy+CEa0
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:14:04.62 ID:W/MNuwB50
>>343
いい加減な野郎だなぁ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:22:33.39 ID:PRzOfztQ0
まぁあれで23ってのも何だしな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:44:43.31 ID:OuSM6AmR0
いやぜってー忘れてただけだろこれw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:53:53.14 ID:6qPHRfsD0
キバヤシのツイッターとか一般読者がいちいちチェックしてるわけない。
荒木飛呂彦のツェペリ男爵と違って魔術列車の単行本は10年前に出てるから修正きかないぞw
まぁ異母妹の件は高遠を無理やり話に絡ませるための
推理部分には全く関係ない蛇足っぽいしどうでもいいんだろうがな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 22:13:06.88 ID:W+65wP5P0
そういや露西亜人形の幽月さんも弟と一緒に火事に遭ってたな
関係ないだろうけど
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 22:13:27.25 ID:ynw/0gyq0
白樹先生が語ってる幼い頃生き別れになったっていう兄って本当なんだろうかな
他の薔薇の咲き乱れる家に住んでた頃の幼い頃の写真は全て赤い薔薇おそらく紅音
なのに
後ろ向きの兄と思われる人物と撮影した写真だけはほかにも違う色の薔薇が咲いてる
あの写真が撮影されたのは生まれ育った薔薇屋敷ではないのではなかろうか
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 22:13:48.85 ID:N0Pb5ISJ0
そんなの覚えてるわけないだろ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 22:21:57.74 ID:ynw/0gyq0
ホテル火災により死亡した人物に関して火災原因達犯した者に対して恨みを持っている
ローゼンクロイツ
火災原因者達がST種の薔薇の名前を持つものということを利用して
あの時1000人近くいた宿泊客の中から他にも同じST種の薔薇の名前を持つものをピックアップし
薔薇十字舘に呼んだ

こう考えるとSP種の白樹先生がミッシングリンクの異なる一人に
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 22:32:55.77 ID:C87nkBz80
>>348
推理とは関係ないけど
治療費を払ってたであろう姉さんが死んじゃって、その人どうなってるんだろうなと思う
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 22:54:38.08 ID:aAT3MpiyO
高遠の妹候補

白樹…わざとらしすぎて可能性低い
ジゼル…可能性はそれなりにあると思う
八重姫…だったら笑えるw
みるく…もう妹とかいう歳じゃないw
火事で死んだ…これも可能性あまり高くない
事件とは無関係…これが一番可能性高い
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 22:59:26.72 ID:pX+i2w5n0
今回、トリックは強引かもしれんがストーリー展開は
この数年でたぶん一番よくできてるな
クローズドサークルといい癖のある登場人物といい金田一らしさがある
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 23:03:43.81 ID:aAT3MpiyO
白樹の兄候補

高遠…>>353に同じ
佐久羅…意外とあるかも
祭沢…歳離れすぎ。ただ雰囲気は似てるし、これはこれで見たい気もするw
皇…まず無さそう
毛利or小金井…本気で言ってるのアナタw
火事で死んだ…「あの子」発言で可能性が低くなったが、それでも十分有り得る
事件とは無関係…可能性はあるが、やや盛り上がりに欠ける
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 23:26:03.35 ID:XYx+VVrIO
>>343
ありがとう
てかツイッターまではチェックしてないよこんちくしょーw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 00:17:13.94 ID:VIWQ3g9sO
そういや例のサイトで調べてみたらライムって薔薇も一応あるんだな
SP種の黄色い薔薇
まぁあの人の場合はペンネームだろうし、今回の登場人物みたく漢字まで同じわけじゃなくて読みが同じなだけだけど
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 01:05:42.19 ID:Gn+36FhX0
高遠の年齢と違って短く語らせただけの幽月さんの火事なら色々後付けし放題だな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 03:09:56.73 ID:+xHJovJ0O
火事でママが亡くなってプッツン化したのだろうか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 03:33:07.16 ID:4PELhMJEO
トラウマがあるとはいえ、火災報知器が鳴った瞬間見事に2年前の火事を再現するかのごとく大混乱の5人

黒薔薇を近付けた途端に冷静さを失い薔薇のアーチに突っ込んで死んだ小金井

風呂の蓮花を見た途端に人目も憚らず訳のわからないこと言い出した祭沢



みるく姐さんの度胸パネェっす!!流石着物着てくるだけの事はあるっす!!
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 04:06:10.90 ID:m9dzaWgP0
みるくなんて名前をつけられた時から、神経図太くしないと生きていけない
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 05:09:42.28 ID:VIWQ3g9sO
みるくは芸名というかペンネーム的なものなんじゃないかと思ってるが
だとしてもみるくなんて名前そうとう神経が図太くないとつけられない
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 05:34:16.49 ID:s5x9NIrW0
兄弟問題は
兄弟だと思ってたがやっぱり違ったぜで落ち着くだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 06:46:51.76 ID:2Zi7DZ4c0
ミカドという薔薇は毛利さんが生まれた年よりずっと後にできた品種っぽい
いや金田一世界が超未来の可能性を否定できないがw
他の薔薇もそうかもしれないが
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 07:47:08.57 ID:baHUJd5N0
みんな偽名なんだよきっと 白樹先生は本名っぽいけど
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 08:29:05.67 ID:Zgawqud60
いつきさんも本名が悲恋湖でカギになってたな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 09:02:41.37 ID:ppqFmZ4r0
名前があやしいなら一番なかまはずれなのは遠山だろう
そんなんじゃ仲間外れの奴も単に偽名なだけで
実は殺人鬼だったとかそういうのもありうるしな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 09:56:44.19 ID:ppqFmZ4r0
殺人鬼たちはみんな空気よんで薔薇の偽名かんがえてきたのに
ひとりだけ空気よめず普通の偽名つかってる高遠
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 09:57:48.40 ID:kjp8INOeO
みるくさんまだおばさんだしな
今の子供にならいそう
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 10:19:11.58 ID:Pq+MxxyB0
>>362
でも織物師がペンネーム使うか?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 13:50:34.14 ID:XQCjtHLIO
高遠の修正が無理なら先生を若くすればいいんじゃね?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 14:04:36.85 ID:Qf71tafl0
え?俺高遠って30歳だと思ってた・・・
なんでかな?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 14:23:04.50 ID:Zgawqud60
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 14:24:59.61 ID:ybI6HhtY0
ジゼルが犯人でなおかつ高遠の異母妹だったなら、「犯罪者の血は争えぬ」ってとこか?
高遠の実の父親(いればの話だが)って、どんな男なんだろな?
「あの」近宮玲子とも関係を持ったことになる訳だな…
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 14:26:43.94 ID:foCuDG/tO
高遠三十代はないだろ
明智より年上とはとても思えない
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 14:32:27.00 ID:983sHwuL0
お前ら高遠をバカにしてるけどマジシャンとしては天才なんだぞ!
ただちょっとマヌケでおバカなので犯罪に向いてないだけだ!
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 15:07:41.26 ID:Gn+36FhX0
血のように赤いジャージ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 17:22:56.46 ID:Bu31rgwx0
白樹先生は高遠を兄だと思ったがさくらのほうだったオチなら
正直本命である高遠と妹のほうよりしんみりいい雰囲気になる可能性もある
つか後者は確実に殺伐になるだろうな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 17:35:18.06 ID:foCuDG/tO
警察さえ掴めてない足取りをローゼンさんは掴んでいる段階で実行犯とローゼンさんは別物の気がする
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 17:46:32.09 ID:axPbqgFK0
楽しさを何か錯覚しとる犯人当てとかにものめりこめん
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 18:31:13.98 ID:Id2h7d+40
高遠のアシがついたのは薔薇関係からかな
月刊園芸の友を定期購読してたとか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 18:56:19.12 ID:ppqFmZ4r0
警察でもつかめない高遠の足取りをつかめるローゼンさんが
三回も失言するとは考えられんな
愚かな実行犯……って感じか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 19:04:43.29 ID:4PELhMJEO
>>381
今月の特集インタビュー「薔薇と私」

生花店社長・皇翔さん
薔薇園経営者・小金井睦さん
バイオフェス社長・祭沢一心さん
織物師・禅田みるくさん
フラワーアレンジアーティスト・遠山遙治さん 他
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 19:08:47.42 ID:Gn+36FhX0
ルパン並みの変装技術があるのに面倒臭がってバレバレ仮面で済ましたりあまつさえ素顔で歩き回る高遠の足取りが掴めない警察にびっくりだ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 19:23:52.91 ID:Iid12k2x0
ああいうのって意外と気づかないもんなのかもしれない
高遠ってわりとどこにでもいそうな地味モブ顔だし
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 19:25:01.15 ID:e2dVho3KO
>>384
毒島の件から考えて、仕方ない。

しかし今のままだと20代すら怪しい作画だから何かしら修正が来るだろう
異母妹って言ったけど実は異母姉でした、sisterだから父さんが勘違いした、みたいな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 20:08:00.99 ID:PFY8HCSF0
小さいときは女だと思っていたけど実は男でしたという
鳥辺野さんという人もいましたね
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 21:24:59.29 ID:Wh0+HzWb0
いまだかつて高遠の居場所を把握してたのは幽月さんのみ
しかもライムという薔薇もある。

火事つながりだし犯人は幽月さんの関係者
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 21:58:49.82 ID:Bu31rgwx0
高遠は正体ばれても構わないから素顔なんだろうけど、
同行する金田一は冷や冷やもんだろw
秘密の取引がありましたで済む話なのかこれ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 22:01:15.42 ID:n5KrOn9dO
白樹先生は実はニューハーフで幽月先生の植物状態から生き返った弟でした

写真の女の子は幽霊月先生で後ろ姿の男の子が白樹先生…
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 22:14:29.62 ID:Gn+36FhX0
まぁ自分も幽月さんって打つとき一度幽霊って打つけどさ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 22:26:35.07 ID:vfazVX4L0
幽遊白書月さん
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 23:59:08.50 ID:4ptxH2VaO
薔薇の品種検索しようとすると薔薇十字館の人物名いっぱい出てワロタ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 00:39:40.51 ID:td12JKY9O
>>371
22才で教師は無理じゃね
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 00:45:12.53 ID:DxA3JkBR0
一応高校教諭は22歳が最年少らしいが流石にな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 00:56:43.72 ID:n1Si0FqC0
4巻表紙は美雪(今回は怖くないぞ)
http://i.yimg.jp/images/gyao/special/kindaichi/img/anv_comic_thum02.jpg
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 01:31:16.32 ID:au5dBKcS0
ほう黄色か
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 04:03:47.92 ID:t4/PfXmHO
>>396
前の怖い美雪より全然良いな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 06:29:55.02 ID:Xn+iLE8RO
時代遅れの探偵漫画しか描けないンだな。ワンパターンでつまンねーンだよ。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 06:44:49.75 ID:P4qdgmFE0
コミックスは、無印シリーズしか買ってないが
絵柄がここまで変わってしまうとな…
もう違う作品描けよ、とも思うが
このご時世、下手な賭けはできないしな

昔売れた作品の、続編を書く大御所の多いこと多いこと…
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 07:31:47.29 ID:ERmZ/wyk0
>>394
ファイブマンでは二十歳そこそこの教師いた気がするw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 07:59:09.73 ID:n1Si0FqC0
芋い美雪が恋しかったり
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61iAHdgusKL.jpg
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 09:08:42.07 ID:/5AUNgk40
>>401
あれというかシリーズの世界観的に法律が違うんだろうな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 09:46:59.83 ID:4d0ARnMl0
今回の謎解きの為にネットでいろいろ調べてるうちに
本当に薔薇が好きになって詳しくなって
薔薇の研究家になる奴が一人はいてもおかしくないw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 12:29:03.64 ID:IrxBpK5LO
>>398
あれ、美雪に見せかけたヤン・ランだと思ってた
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 12:48:45.09 ID:zyF0wgRbO
昔は元祖金田一ぽいおどろおどろしさが魅力だったけど
すっかり2時間サスペンスみたいになっちゃったな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 13:10:13.03 ID:SaCBXbYYO
ジゼルは流石に芸名だよな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 13:16:07.44 ID:qxQo36uJ0
怪しいといえば、一階の扉で直行できると思っていた白樹先生が素直に金田一について地下に降りたのは怪しい
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 13:39:30.20 ID:oUlGJbsTO
なんでミカドはカタカナなんだろうってずっと思ってたが、アメリカでの呼ばれ方?
光彩=ミカド?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 16:46:55.68 ID:iSac9JHg0
今度のマガジンは作者取材で休載かよorz・・・・
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 19:33:11.85 ID:UKQ02zrq0
>>406
Caseシリーズの頃は良くも悪くも動機や人間関係がドロドロしてたしな
犯人が時々死んだりとかで後味があまり良くない話も結構あったし

Fileシリーズ辺りからは原作者が変わったからなのか
ゴールデンタイムでのテレビアニメ化の影響なのか知らないけど
段々あっさりしていったというか落ち着いていった印象
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 19:37:49.92 ID:DxA3JkBR0
CaseとFILEが逆ですよ先生
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 19:40:07.73 ID:UKQ02zrq0
ああごめん
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 22:57:28.47 ID:buj31i8+0
もうキバヤシが原作者じゃなくていいだろ
20周年シリーズもgdgdな話ばっかり
さとうもちょっと連載が長くなると作画が安定しないし
もう思い切ってどっちも替えろ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 00:06:29.02 ID:sRTvfsAaO
白樹先生の父親が薔薇の研究
ホテル手青薔薇の発表回
絶対事件に親父が絡んでいる
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 12:11:36.77 ID:HqQiWqliO
>>414
マガジンでは難しいと思う
講談社は編集者が辞めない限り、基本的に編集者と漫画家の組み合わせがデビューからずっと一緒、という方針らしいから
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 13:14:05.38 ID:sRTvfsAaO
ホテルでの青薔薇御披露目はあの青薔薇は塗料で染められた紛い物だったのだな
それが家事で白樹先生の手に火傷としてついてしまったのだ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 14:58:24.81 ID:sRTvfsAaO
>>417
そして助からなかった子供は偶然そのねつ造現場を見てしまい見殺しにされてしまった
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 18:13:39.44 ID:bcwsSBIF0
>>417
いくらなんでもそんなしょぼい偽装で人呼べんわw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 18:59:19.31 ID:sRTvfsAaO
>>419
そりゃそうだなw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 21:52:44.88 ID:nfecZJfBO
犯人は薔薇族
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 22:36:01.51 ID:/zmm3p73O
ホテル火災は
なぜ起こったと推測できますか?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 22:42:48.93 ID:PRP0WdEuO
犯人が佐久羅で、高遠のことが好きすぎて自分も犯罪芸術に手を染めたくなった


とかいう、薔薇オチだったらちょっとは評価する
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 22:49:02.50 ID:ZaJCt+3O0
プリザードにエタノールとか揮発性の高いの使うからだろ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 22:54:54.60 ID:gZEucPZ50
それなら八重姫が主犯格になるが
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:31:22.81 ID:h0KvAMqtO
さて、高遠は自首するのだろうか
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:41:56.47 ID:bUxX1xiY0
高遠「で、そのホテル火災事故でどれくらい死んだんです?」
美雪「百人くらい?」
みんな「私たちそんな火事しらねーし、殺人鬼はすっこんでろ」
高遠「(;゜Д゜)」
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:57:32.95 ID:pzXEUIPS0
>>305
頭のおかしい殺人鬼を目の前にして呼び捨てできんだろ普通
要するに川俣軍司とかチカチーロと行動を共にしてるようなもん
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 02:50:40.66 ID:8EGN/SgR0
犯罪者の名前知ってて凄いでちゅねー
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 11:47:10.76 ID:QFTlYKMBO
白樹先生犯人間違いなし
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 15:50:00.38 ID:RkaUlae30
今回の事件はローゼンクロイツが企画した「薔薇の館で殺人鬼と過ごすミステリーナイト」
最後は死んだふりしてたみなさんが生き返ってディナーパーティーで高遠を囲んで記念撮影会
そのまま高遠を警察へ連行
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 18:12:03.44 ID:3F0Rtu2F0
金田一「くそお犯人指摘間違えたああああああああ」

小金井「ハッピーバースデー遥一」
祭沢「おめでとう遥一」
禅田「おめでとう遥一」
「おめでとう」
高遠「そうでした、今日は私の…」
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 18:23:28.01 ID:q/zbv4y50
皇翔、体を張ったバースデーサプライズ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 18:35:46.24 ID:pDhPyJqS0
ちょっと面白いと思ってしまった悔しい

まああいつらが本物の死体と偽物の死体見間違えるのはないけどw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 18:39:40.03 ID:3F0Rtu2F0
毛利「バースデーケーキを用意しましたよ」
高遠「ふーっ」
燃え移って館炎上
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 18:40:10.87 ID:LfTZQ9tX0
ネタにしてもそんな酷いオチ嫌だ
ここ高遠スレじゃないんだから夢見がちなの書くなよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 19:02:41.94 ID:3F0Rtu2F0
マジレスすると白樹先生の罠に引っかかって
愚かなローゼンしてしまい妹を殺して完全敗北だと思う
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 19:49:32.98 ID:FpmbtYX50
これアニメ化するときは
皇翔の殺人はグロイから皇のキャラはカットされるの?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 19:55:06.86 ID:AsZRZ7w9O
えー皇が出てこないと小金井殺し無理じゃーん
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 20:01:09.84 ID:QFTlYKMBO
八話で白樹先生が犯人ぽくなくなったけどそれだったらあの手の青い十字架は何なんだ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 20:21:43.77 ID:gIb8N0Cw0
黒魔術ではなくてこっちをアニメ化すれば良かったんじゃね
OADならバラバラ死体に苦情を言う層はまず見ないだろ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 20:36:54.37 ID:CRNvJGWAO
本屋で子供が買っちゃって
親が文句言ってきそう
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 21:02:04.60 ID:3F0Rtu2F0
ここにきて逆にアリバイトリックで
犯人がメシ運ぶリフトに乗っかるという小技をつかってたりしてw
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 22:42:40.02 ID:wHWuIHH+0
ここって偏執的な高遠アンチがいるよね
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 22:52:27.14 ID:dqYqmLnFO
Qでやたらとグロい死体を描写=つくり物でした
ってあったから
皇もそうかもな
囲碁の短編では生首は描かれなかったし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 22:55:35.63 ID:RkaUlae30
1週休みなんで夏樹静子の「そして誰かいなくなった」を読み返してるけど
この小説が書かれたのは1988年でケータイがまだなかったんだな・・・
薔薇十字館のみなさんは誰もケータイ持って来てないの?
1日にバスが4本も来るならそんなに山奥じゃないと思うけど
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:00:55.88 ID:RkaUlae30
あと、佐久羅がパソコン持ち込んでるけどネットはできないなだろうか・・・?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 01:47:20.66 ID:fO8LyudC0
休載か…
http://gyao.yahoo.co.jp/special/kindaichi/
キバヤシの好きな事件特集だって
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 01:56:27.59 ID:7y84bpod0
キャラスレじゃないとこで推理でも予想でもない
タダの妄想ネタを窘められたらアンチ扱いとは恐れ入る
何のために隔離スレ作ったんだ?
だから高遠ヲタは痛いって言われるんだ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 02:50:05.53 ID:Td6IfwHN0
高遠もベットは早いのか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 07:10:53.18 ID:7dNrLtTM0
先生犯人は嫌だ ミスリードであってほしい
一番怪しいのがやっぱり犯人とか続けるなよ

編集的な高遠アンチって>>436じゃなくて>>450みたいなのだと思うけど
>>449の書き込みは感じが悪い
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 08:44:18.83 ID:3fKhTGdQ0
>>448
1位がアレかよ・・・
最初読んだ時は助走なしであれくらい飛び移れるだろ!と突っ込んだものだったが
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 09:03:27.45 ID:V4uzSGzkO
>>450
濡れ衣を着せられそうになったときに
相手を殺そうとするベットは確かに早いよな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 13:44:56.96 ID:mRAXP3+o0
ベットが早いってどういう意味?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 15:56:17.11 ID:FpPoN+HYO
>>454
(〃▽〃)いやーん
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 17:08:37.39 ID:Td6IfwHN0
いざとなるとあれだけ嫌っていた探偵Qが懐かしくなるから不思議だ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 18:11:11.38 ID:T4lNroHwO
電脳山荘は確かに良かった
しかし金田一少年の殺人か……アニメ化された話の中から選ぶ企画みたいだから仕方ないか
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 19:05:25.57 ID:7SyTXT+A0
一番すごいって思ったのが電脳
最近はもうあのレベルは二度とこないと思ってる
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 20:03:28.11 ID:pTjB+2Is0
別に電脳はすごくない
スペンサーみたいなこと考える心理ってあり得んから
まさに推理ゲームのためのロボットみたいなキャラ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 20:36:14.35 ID:i+w5gwfV0
俺が評価するのは
異人館ホテル、首吊り学園、飛騨からくり、怪盗紳士、天草財宝、雪霊、剣持殺人だな

クソなのは秘宝島、タロット山荘、仏蘭西銀貨、魔神遺跡、魔犬の森、黒魔術、錬金術

他は普通、特に印象に残らない。
異人館村とオペラ座館は初めから自分でトリック考える気ないと言ってたので選考外

ワースト3は秘宝島(単に派手さのみを求め外連味を狙った作品、こんなんミステリとは認めん)
        仏蘭西銀貨(精神的双子ってなんだよ?初耳だよ。わけのわからん言葉作るな)
        魔犬の森(肝のダイイングメッセージが幼稚園児レベル)
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 20:38:37.40 ID:i+w5gwfV0
一応新旧平等に評価したつもり
小説は除外
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 20:49:42.17 ID:NdC0alqw0
九龍は論外ですか。分かります
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 20:54:36.17 ID:NdC0alqw0
あ、印象に残らないって書いてあったなwスマソ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 20:58:01.18 ID:i+w5gwfV0
>>463
ごめん最新作だから書くの迷ったわ
俺的には九龍はクソに入る、魔神遺跡外して九龍入れたほうがよかったかな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 21:00:05.02 ID:i+w5gwfV0
あ、ゲームの館もすっかり忘れてた
ゲームの館と九龍は論外でいいです。すみません
今やってる薔薇十字館は結構好印象です。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 21:10:17.57 ID:owbf/ABX0
電脳山荘は綾辻の十角館の殺人のパクリだぞ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 21:20:26.65 ID:2aWEOePS0
まあ十角館も嫁が考えたトリックらしいし
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 21:29:10.61 ID:V4uzSGzkO
>>455
おい、bedじゃなくてbetだぞー
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:24:42.84 ID:VFuhkehp0
各々が犯人と目星をつけている人物がバラバラだな
前回の香港烏龍茶や、ひとくいではすぐに目星がつけられていたのに
今回は登場人物皆にそこそこ出番があって
小鷹ちゃんや佐久間みたいな空気キャラいないからその分なのかな
毛利あたりはギリギリのラインにいるっぽいが
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:41:32.13 ID:FpPoN+HYO
ベスト 露西亜、魔術列車、怪盗紳士、殺人レストラン、亡霊船長、墓場島、雪夜叉
駄目 黒魔術、香港烏龍茶、ゲーム
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:49:13.27 ID:3fKhTGdQ0
殺人レストランと古畑の風間杜夫の話はどっちが先なの?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:09:06.57 ID:xlja3DNf0
魔術列車トリックは好きだけど如何せんヒスイが間抜けすぎて笑える
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:21:16.92 ID:u6daJ8nwP
>>460
お前の意見なんてどうでもいい
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:44:26.73 ID:yaRHXL1A0
>>473
お前のレスのほうがどうでもいい
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:58:17.84 ID:aXO+0e7s0
懐かし漫画板のスレでやってくれ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 03:53:16.01 ID:l/fa8mJr0
金田一の編集って雷句誠とかけもちなのな。
なんとかの国も別マガで空気だしさとうふみやが潰れたら雷句に作画してもらったらいい。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 08:25:55.19 ID:T9yIinIkO
>>459
そうか…
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 10:15:16.07 ID:Ec5HfYtyO
チャットで頻繁に年齢とか性別間違えられた身からすれば、スペンサーの気持ちも分からなくもないがな
バレたくないならオフ会に行くなとは思うが
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 13:34:26.51 ID:dU7WhsMW0
この漫画って、未だに横溝正史の遺族から未承認のままなの?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 16:40:36.35 ID:kUiJwX0SO
キバヤシは許可とってると言ってた
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 16:57:57.17 ID:xHtOBxRc0
そういやなんで禅田は矢で殺されたんだ?
見立てなら既に何かわかってそうな気もするが、もしジゼルがローゼンなら銀の矢の失言のためだけに矢にしたのならちょっとなあ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 17:11:56.18 ID:FI/yKUJR0
銀の矢って失言でも何でもないと思うんだけどな
ニオベの傲慢に対する報いとして息子たちを金の矢で、娘たちを銀の矢で殺したって話だから
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 17:20:34.45 ID:FqO6bwcM0
占星術も今やしれっと異人館村のページに載ってるしな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 17:48:37.80 ID:515maCAWO
>>481
みるくだけじゃなく、皇も何であんな殺し方したのかよくわからないし、祭沢の密室も次にみるく殺した時点で意味がなくなる(小金井だけはターゲットの逃走防止という理由あり)

ローゼンクロイツも誰かさんと同じで芸術家気取りっぽいな……
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 20:01:25.24 ID:A5NFSC1TO
何故高遠の足取りを素人が掴んでいたかが最大のキーポイントだろうな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 20:02:29.36 ID:K0bbG+WU0
ジゼルは狂言まわしだからな
花言葉の解説ってことで呼ばれた
小金井はあと館の全容を知られてはいけないための前フリ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 20:18:31.72 ID:306ESiwX0
とりあえず妹はジゼルだよな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 21:18:57.38 ID:xpJGXEjs0
ジゼル              妹
薔薇犯罪結社重鎮         毛利
結社エリート若手幹部ローゼン   白樹
愚かな実行犯           佐久羅
被害者と知り合いの立場上色々告白 冬野
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 21:27:43.19 ID:lEj6lxah0
>>466
まあ、本人は学生時代に考えた〜って言ってるけどな
あからさまに流用した前科あるから言われるんだろうが

初のオリジナルトリックと思われる雪夜叉のトリックを考えたのは金成なんだっけ
恐らくキバヤシはオマージュと称して推理小説からパクる気満々だったんだろ
それなら他の作家の様に許可取って使用するか、古典のみなら問題にはならなかっただろうにね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 21:54:42.09 ID:l/fa8mJr0
>>489
そんなこと言ってんのかキバヤシうそくせーなww

十角館の殺人    1987年9月 5日初刷
電脳山荘殺人事件 1996年4月15日初刷

「新本格ミステリー」やるなら十角館読んでないのはありえないわー
今やってる薔薇十字もおかしな建築の館での事件って意味では綾辻インスパイアなのかも
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 23:37:59.64 ID:dU7WhsMW0
高遠って、最初「妹が居る事すら知らなかった」って言ってたよね。
そんな人を守りたいと思う事自体がまずおかしい。
またそれなのに、途中で「実は私にはこんな過去があって義妹が・・・」とか言い出してるし。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 00:06:25.25 ID:VAlJbiaL0
>>491
守りたいっつーより地獄の傀儡師バカにしやがってみたいなこと言ってなかったか
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 01:10:22.93 ID:E7bdtRif0
>>492
一応妹を確保したいみたいなことは言ってた
ただし、父親のルーツを知りたいがために

…なんとなくネウロのサイとシックスが浮かんでくる
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 03:44:37.64 ID:609Gq956O
ジゼルは火災前まではまともだったんだろうか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 03:49:35.10 ID:VAlJbiaL0
あれ変人の演技なんじゃ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 05:37:16.65 ID:iuQWbjun0
なにその飛騨からくり屋敷
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 07:12:56.18 ID:Q9uD1w8F0
高遠の妹関連って明らかに連載中に設定詰めてるよなw
父親なんて絶対まだ決めてない

ジゼルは単に職業柄ああいう演技なのかもしれん
キャラ立ってる方が仕事くるだろうし
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 08:38:49.17 ID:eK/zQg860
ジゼルちゃんは、背中に十字架のアザ(?)って事は、前には一体何の印が・・・
早く見たい。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:11:05.00 ID:oMri88w20
ジゼルの背中の赤い十字架は結局ヤケドの痕になるんだろうか・・・
あんなに広い範囲にヤケドしたら、皮膚移植しない限り皮膚が拘縮して
肩が背中の方に引っ張られた状態で固まってしまうんだが
皮膚移植した場合はあんな赤い色にはならない
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:45:04.41 ID:53jE1NvV0
遠野のそっくりさんの火傷はどんなんだっけ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:53:40.95 ID:6RxDuW7M0
>>500
大きい蝶みたいな×っぽい火傷だったはず
それを気に入って変態じじいが雇ったんだよ確か
黒死蝶は色々切なかったなあ…
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 15:18:41.43 ID:xyGaP01gO
形じゃなくて状態について聞いてるんだと思う
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 15:20:16.69 ID:609Gq956O
入浴シーンを見る限りでは前には何も無さそうだったが
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 15:51:39.15 ID:iL1nVFXb0
>>503
> 入浴シーンを見る限りでは前には何も無さそうだったが
つまりペタン娘か!
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 16:18:27.30 ID:3sow9Jvs0
また性別詐称か
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 17:38:37.80 ID:oMri88w20
以前、テレビで外国で幼い女の子がのどにヤケドをしたけど家が貧しくてろくな治療を受けられなくて
皮膚が拘縮して顔と胸がくっついた状態になって口も目も閉じられなくなったというのを見た
ジゼルのヤケド?はあの女の子よりずっと広いから、下手したら首が後ろにのけぞったままで
肩も背中に引っ張られた上半身エビ反りみたいな悲惨なことになりそうだな・・・
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 18:28:36.16 ID:VAlJbiaL0
実は入れ墨
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 18:34:54.40 ID:Q9uD1w8F0
ホテル火災に巻き込まれたんだから手術料くらい出るだろう
普通保険入ってる
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 19:52:02.38 ID:vR2qh2wj0
>>490
綾辻なんてサイテーじゃん
何だあの建築基準法も消防法も無視の建物の数々は
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 20:46:39.49 ID:+S/qKBnB0
綾辻行人にこきおろされたから意趣返しに雪夜叉の犯人の名字にしただなんて
まことしやかに噂されてたけどどうなんだろw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 21:18:02.70 ID:q/My9kTQ0
連載時期的にそりゃないだろ
自分のペンネームの名前を被害者に使うくらいだし、特に意味はないと思うw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 22:27:08.93 ID:2or1QPbx0
>>509
そんな最低の館シリーズをパクってる金田一は…
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 22:55:23.54 ID:qFpw1a8eO
金田一犯人を暴く→高遠が犯人殺す→
金田一「まて高遠!そいつはお前の妹だ!」→高遠泣きながら自殺
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:00:49.42 ID:53jE1NvV0
ほんと決死行で死んでてくれればなぁ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:06:40.33 ID:oEEAZ23RO
高遠に妹という相棒が出来て2人で逃亡末永く幸せに暮らすヲチでいいよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:10:52.78 ID:CT5+Bkwa0
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:32:28.35 ID:oMri88w20
あーあと1週間か・・・忘れてた
予約してたからDVD後編と一緒に届くわ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:36:39.86 ID:JmE889E1O
前の美雪は目がデカ過ぎたんだな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:42:53.15 ID:3vRGUvIdO
目の色違いすぎ
カラコンでも入れてんのかw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:57:42.16 ID:2or1QPbx0
>>513
意外とディアボロのトリッシュみたいに妹を殺してしまうつもりなのかも
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:58:22.70 ID:nbMKoov50
前の表紙の美雪は病んでるみたいで怖かった
今回は良いね
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:08:05.85 ID:YS8j+rw90
高遠がこの事件で死ぬか改心して永久退場してくれたら作者を見直すわ
ライバルキャラが気持ち悪い髪型のヤサ男ってのがもう古いんだよ
ミステリものとして極悪ライバルキャラを出すこと自体は否定しないが
今の時代に合わせて美少女キャラにしてくれ、ていうかそれを望む。
萌え豚に媚びたと言われてもいい、ていうかどんどん俺たちに媚びてくれ!
高遠じゃ抜けねぇんだよ馬鹿野郎!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:20:50.18 ID:/xlvDzOv0
先生の年齢修正しないんかな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:30:20.45 ID:C0vB+Yek0
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:43:38.30 ID:7hRvVRil0
>>522
たぶん妹のジゼルで抜けよ
もしかしたら兄貴についてくかもしれん
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:45:06.98 ID:92LdFBp8O
>>516
これ、前髪見るに、ランじゃないか?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 01:24:14.11 ID:NIfPPm4LO
八重姫裸でバスタブに浮いてそうな顔
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 07:53:06.49 ID:nbu8srpZO
>>522
美少女キャラなんかいらねー
高遠ちゃんで十分よ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 08:12:27.23 ID:7rAG8WoF0
両方いらないです^^
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 08:38:17.76 ID:X4ZbdQRV0
and then there were none
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 08:58:47.24 ID:2Cu8AxK10
関西弁キャラは流行るから和田守男の娘を味方側のライバルキャラにしよう
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 09:03:39.78 ID:Tb1dryni0
関西弁といえば河西さゆりですねいつきさん
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 10:17:00.63 ID:eoT9cLzN0
1話の高遠の私服ってタイガー&バニーの主人公みたいだ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 11:11:00.04 ID:FyUnBzq/0
plala規制解除だ!
やっとシベリアから帰還ってきたぜ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 11:11:54.17 ID:FyUnBzq/0
せっかくだから避難所にでもしとくれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1362202902/l100
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 16:02:23.53 ID:v31aFK820
今日ツタヤ行ったらなぜか3巻の限定版があった
そういうの普段おかない店なのに珍しいな
もう購入済みだし……はよ4巻欲しい
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 16:35:54.56 ID:Y84RQl6S0
20周年最後のストーリーであり、
作者も「第二期以降の最高傑作」と断言する作品
・・・薔薇十字の次はいつになるのやら。第二期って吸血鬼以降?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 17:47:36.38 ID:vfyK5xzy0
ふーん、じゃあ2期でそこそこ評判いいオペラ座館3や獄門塾とかを超えるのか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 18:42:11.57 ID:j8eTcsEw0
祭沢殺害のアリバイなんて誰ももってないし
禅田は館の構造の詳細がどう繋がってるかわからない以上
誰でもアリバイを確保できる(館の時計だって正確かあやしい)
構造を読者に明かした時点で犯人が特定されるので
誰だか当てさせようとするなら館の構造を明かせない
禅田殺害トリックからは犯人が特定不能
三つの失言とやらから犯人を決め打ちするしかないが
読者の反応はバラバラでここからも犯人当ては無理
他にもあやしいこと言ってるやつはいると主張できるし言いがかりで処理できる
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 19:31:44.50 ID:j8eTcsEw0
着物ひらひらは高遠じゃないとか言われても
そりゃ毛利の時とおなじで
禅田の死亡推定時刻がずれて誰にでも禅田を殺せることが明らかになった
というだけのことで高遠が殺していないことの証明にはならないからな

着物をひらひらさせた人物=禅田を射殺した人物
という暴論でイカレ殺人鬼が暴れるなら話は別だけど
そんなことで死人が出たら世の中冤罪だらけだわ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 19:35:37.79 ID:wuPZ/rGA0
美咲ってなんだよ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 19:36:35.79 ID:wuPZ/rGA0
アーチ付替えの人のいったとおり再びアーチ通ることできなくなってるな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 19:58:57.13 ID:j8eTcsEw0
そんなん驚くことでもない
地図だって途中で変更するくらいサービス精神のあるローゼンさんだ
もっとも地図にかいてある方角の記号だってわかったもんじゃないがな
アハ体験を楽しんでいただきたいって招待状に書いてあったよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 22:04:19.49 ID:XFDEHChH0
544
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 22:14:25.41 ID:FyUnBzq/0
先生が犯人で「第二期以降の最高傑作」などと断言してほしくないな
たとえそれが裏の裏をかいたものでもな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 22:23:03.47 ID:XFDEHChH0
>>460
剣持殺人なんて、よくあんなの評価する気になれますね。

>>522>>525
ジゼルで抜く猛者は、果たしているのだろうか……。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 23:18:01.21 ID:XFDEHChH0
もし、薔薇十字館がアニメ化された場合、ジゼルの声を演じそうな声優を挙げてみた。

戸松遥 沖佳苗 新谷良子 花澤香菜 小清水亜美 寺崎裕香 喜多村英梨 伊藤静 佐藤聡美
佐藤利奈 中原麻衣 千葉紗子 伊藤かな恵 堀江由衣 広橋涼 折笠富美子 水沢史絵 植田佳奈 高本めぐみ 高橋美佳子
竹達彩奈 田村ゆかり 相沢舞 福圓美里 寿美菜子 藤村歩 野中藍 井上麻里奈 高垣彩陽
日笠陽子 水樹奈々 斎藤千和 桑島法子 川澄綾子 下屋則子 坂本真綾 三瓶由布子 いのくちゆか 
能登麻美子 井口裕香 茅野愛衣 平野綾 加藤英美里 釘宮理恵 牧野由依 福原香織 豊崎愛生 中村繪里子
下田麻美 早見沙織 沢城みゆき 大久保瑠美 田野アサミ 前田愛 柚木涼香 名塚佳織 ゆかな 相田さやか
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 23:39:39.83 ID:vTEY4a+v0
悲恋湖でもそうだったように殺されてアミカケがされた被害者が
実は生きていて真犯人だった…のパターンかもしれない

つまりワインセラーに運ばれた小金井があやしい。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 00:03:18.11 ID:XFDEHChH0
ジゼルの年齢は20歳。
つまり、『電撃戦隊チェンジマン』に登場した渚さやか(チェンジマーメイド)&翼麻衣(チェンジフェニックス)や
『超新星フラッシュマン』に登場したサラ(イエローフラッシュ)&ルー(ピンクフラッシュ)と同じですが、
彼女の性格はどちらのグループに近いと思いますか?

A.渚さやか/チェンジマーメイド
 サラ/イエローフラッシュ

B.翼麻衣/チェンジフェニックス
 ルー/ピンクフラッシュ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 05:24:10.88 ID:0eZgZ2fD0
おっさんの話は若者にはわからないんで勘弁してくれ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 07:51:38.74 ID:3tKD4VCl0
チェンジマンもフラッシュマンも余裕でわかるが
馬鹿に付き合うほど暇じゃねえよw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 08:05:13.36 ID:K1u4I1ybO
今週金田一は推理、高遠呑気にビリヤード
そして謎は全て解けた
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 09:18:50.16 ID:lzEvesZV0
10話 なぜ高遠ではないのか示さずに犯人はこの中にいる殺人鬼の味方
11話 犯人はあんただという言いがかり
   失言を録画でもしてたのか、他にも怪しいこと言ってるやついる
   名前が例外?他にも例外なやついるそれこそ言いがかり
12話 犯人以外にもできるこうやったんだトリック解明
13話 殺人鬼に脅かされてやってもいないのを自白せざるを得ない
   動機?二年前のホテルだよ話は作ってやるからサインしろ取調室
14話 エピローグ私はローゼンクロイツではありません
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 09:34:10.61 ID:nrU0LylQ0
犯人は普通に佐久羅だろ
金田一にこれを読んでみろと言われて、「きょうだろ?俺の名前と同じで」って発言したらみんな固まる
金田一がたっぷり溜めて、「これ、みやこって読むんだ」っていう光景が今から目に浮かぶようです
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 09:40:13.14 ID:lzEvesZV0
「へー、みやこなのか。で、それが何か?」
「他の人は読みが同じなのにおまえだけ違う!お前が例外、つまり犯人!」
「おいおい、そんなことで」
「愚かなローゼン…」
「例外というなら私だけ洋バラですが?」
「例外というなら私だけSPバラですが?」
「どうやら薔薇のことをよく御存じないらしい、これだから素人はプッ」
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 10:04:24.61 ID:lzEvesZV0
そもそもローゼンが
わざと疑うように読み方の違うやつを呼んだと言われればそれまでだし
ローゼンが高遠に罪をきせようとする可能性は盲信するのに
ローゼンが名前で人に罪をきせようとする可能性は無視する
今までそんなイニシャルがどうとかいう言いがかりで
事件解決してきたことのほうがお笑い草
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 11:53:03.82 ID:4jZTJFkAO
紅音だけ枝咲き
ジゼルだけ洋バラ
ミカドだけ表記が違う
京だけ読み方が違う
皇翔だけ姓名合わせて一つのバラ
睦だけバラの名前に番号が入る
一心だけ紫色のバラ
みるくだけ人名にすると恥ずかしい
八重姫だけ例外が見当たらない
遙一(遙治)だけバラですらない
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 12:02:54.97 ID:TXEkEuvaO
心配しなくても「例外」は犯人を示す根拠にはしないから
犯人の名指しには利用するかも分からんけど
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 13:09:32.87 ID:m95KhJHJ0
何となく疑われてるっぽい順
ジゼル>佐久羅>先生>>毛利>冬野
毛利、冬野が犯人だったらキバヤシを見直す
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 15:06:58.07 ID:MbrxhOFi0
あの女の子(蓮花)は毛利さんの孫で、おじいちゃんの勤めるホテルに
遊びに来て火事に巻き込まれた
佐久羅が見殺しにしたのを知って脅迫して実行犯やらせてる
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 15:12:08.33 ID:X/LSvpqHO
最近は死体に迫力ないな
昔は白目むいて死んでるだけでも怖かったのに
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 17:22:27.74 ID:L8vxNnku0
佐久羅は動機がなぁ…
描写がことごとく殺される側
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 17:34:33.54 ID:It3ObEn70
先生以外だったら誰が犯人でも今回は面白そう

もし先生が犯人だったら今後の金田一に期待できることは
1期で退場しなかった高遠を死なせてくれるかどうかくらいしかなくなるな…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 17:39:46.86 ID:2v4GUkV8O
毛利がやけに薔薇に詳しいのはなんでだ
偶々薔薇の名前が入ったただの元ホテルマンが
ホテルマンの前は薔薇の研究でもしてたのか?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 18:59:57.34 ID:k4kruJ0/0
殺される側っぽい奴が犯人だったことは割とある
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 20:56:09.73 ID:aLcrQ7n50
ジゼルが妹なのは確定だと思うが犯人とは別人だよな…
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 21:28:30.03 ID:0pXeZ8Nz0
>>566
可能性は十分あるだろう
妹=犯人は不思議でもなんでもない
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 21:32:18.00 ID:lzEvesZV0
佐久羅とか
火事のときの写真で脅迫しておいたら人殺しとまではいかないまでも
おかしな発言をさせるとか
禅田の服をひらひらさせて悲鳴をあげさせるとかできそうじゃね?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 22:24:16.45 ID:9bemOIXo0
佐久羅は実はバラの知識は付け焼き刃レベル
俺もプリザーブドフラワー作れますよと、わざわざ自分も疑われるようなことを言ってるが、
青バラの御披露目会場でカメラを忘れるとか、イマイチ専門家っぽくない
京を「みやこ」と呼ぶことを知らず、「きょう」と名乗って参加…だったら、一応犯人特定の手がかりになりそうな「例外」になるか
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 22:29:16.05 ID:ErVz2EGX0
誰か
金田一の怪しんだ点2つとテキトーの1つ
リストアップしてまとめてくれ
センセ
ジゼル
サクラ
ヤエヒメ
モウリ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 22:39:36.44 ID:ErVz2EGX0
サクラだとしたら
悲鳴をノートパソコンで再生したのかもしれない。
金田一「部屋越しならスピーカーごしかどうかの区別もつきにくい」とか言ってな。
1話で高遠が見せたトリックが伏線として綺麗に収まる
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 22:56:46.05 ID:Pcpur4cz0
>>569
確かにカメラを忘れたのは怪しいよな
いかにも金田一が指摘しそうな不手際だし
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:07:57.57 ID:PAuxLJA20
朝の5時にいきなり起こされて集まったんだからカメラなんて持ってないって
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:09:55.96 ID:0pXeZ8Nz0
まあカメラの所持はおかしくもあり>>573の言うとおり
どっちにでも取れる
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:57:39.86 ID:jAzBRvAD0
青薔薇お披露目の招待なのに職業カメラマンがカメラ持ってきてないとか変だし
クロスボウの弦を引いたり、人体に杭を一発で床を突き抜ける程突き刺すのは女子には難しい。
つまり

犯人=サクラ
妹= ジゼル
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 00:15:20.83 ID:N4w9Y/tq0
>>575
前者はまだいいが後者は今までパワフルな女犯人が何人もいたのにいまさら…
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 01:02:52.78 ID:GhqMFj9W0
>>573
人を集めた趣旨は一応はバラのお披露目だぞ・・・
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 01:48:57.24 ID:gxb9VpX+0
カメラ持ってなかったらなんでおかしいんだ?
一回部屋に戻りたかったという事?
それとも持ってくるように支持されるのが計算外ってこと?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 05:33:48.00 ID:oWYsanSCO
黒バラと青バラってプリザーブドフラワーで染色したやつでしょ?元は枯れてたあの白バラかな
プリザーブドフラワーは光に弱いらしいからあんな早い時間に呼び集めた
んで密室みたいになってたのは光の当たる窓際に青バラを置きたくなかったから

青バラが偽物であると知っていてカメラを持ってこずプリザーブドフラワーもつくれる佐久羅が犯人ってことで
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 06:52:31.51 ID:o8BJliRJ0
>>579
カメラを現場に持ってこれなかった理由も欲しいな
単に忘れたってのは無しで
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 07:06:07.48 ID:GhqMFj9W0
偽カメラマンだからだろ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 07:17:53.12 ID:oWYsanSCO
>>580
え?染色したバラなんて撮っても意味ないでしょ?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 07:57:48.93 ID:OyZ/8ygf0
某ブログでジゼルが犯人って言いきっちゃったな
だからジゼルなんだろう
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 08:00:12.67 ID:cUC1IN6Y0
皇翔が殺されたあとで
未だに素直に「青バラのお披露目がある」と思うのも
おかしいっちゃおかしいだろ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 08:41:32.66 ID:aeVCST0+0
>>579
プリザーブドはたしかに直射日光に弱いがそんな簡単に退色しないよ
うちのトイレに3年前から青薔薇あるけどw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 09:35:46.65 ID:cUC1IN6Y0
ジゼルが犯人つーのは早計。

そのblogの人の根拠は要するに「金田一少年の事件簿」の
お約束という視点で断定してるだけ。
つまり、解答用紙に書いても不正解扱いにされる次元での断定にすぎない。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 11:18:47.10 ID:aeVCST0+0
そのブログって見たことないけど今までの犯人当ては100%正解だったの?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 11:32:54.47 ID:UFTJwZmkO
実行犯→サクラ
ローゼン→白樹
妹→ジゼル
白樹が昔薔薇の館に住んでいたのは殺害場所かもしれない
妹に関しちゃ高遠の親父が死ぬまで会えぬと言ってたから死んでるかもしれぬ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 13:52:46.59 ID:55uHmD7k0
コメントも含めて自分の推理にしちゃって
犯人はコイツってドヤ顔されてもなぁw
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 14:09:08.97 ID:PBvCywKP0
誰のブログか知らんけど、文句があるならそこで言えよみっともねえ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 15:02:25.99 ID:rezvI3jy0
禅田発見したとき女の悲鳴がきこえたから犯人は男で
佐久羅だとアリバイがしょぼいから毛利ってとこじゃないか
20周年ラスだし
金田一の推理ははずれで毛利の勝ちだと思う
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 15:03:26.36 ID:rezvI3jy0
まあそのうち手のひらクルッってして
やっぱり蘭の次は毛利ですかとか馬鹿なこと言い出すだろ
どこのブログもな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 15:18:08.04 ID:M8HHCTme0
一瞬何のことかと思った
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 16:11:09.18 ID:WoLwVhrV0
高遠と佐久羅のイスはダイニングと同じやつだ。けど小金井(自室のか?)は違う。
毒は複数いるターゲットの部屋のイスに仕込まれていて刃物がない中逃げ出そうとするやつが死ぬようになってるとか。
他の人たちの部屋が確認出来てないんでなんとも言えないが…。(一or美雪の部屋のは背もたれ見当たらないんですけどw)
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 19:01:27.32 ID:RP7d+mCg0
>>587
犯人当てもトリックも毎回ほぼ当ててるみたいだね
図解とかしてるし外したら赤っ恥だが
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 20:31:10.39 ID:DkVLrYm/0
バレ
「謎はすべて解けた」きたぞ!
あとはシベリアで書くわ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 21:32:21.61 ID:DkVLrYm/0
はじめ「なあ美雪 他に薔薇風呂に入らなかった人を覚えてるか?」
美雪「うん確か・・・・」
はじめ「そういう事か!」

美雪「犯人がそうやって犠牲者を選んでるとしたらまだあと一人──」


風呂に入った描写がない女性は『八重姫』『禅田みるく』の二人。
『禅田みるく』は殺されたから
「最後のターゲット」=八重姫で確定。
毛利さんも入らなかったかもしれないけど
それだと「まだあとニ人」でないとおかしいから、毛利は風呂に入ったとみるべき。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 21:34:15.60 ID:DkVLrYm/0
すまん!誤爆した
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 21:43:11.39 ID:KZTqr5c70
アリバイ完璧にするためにあれだけの人を分単位で動かしてたのに
12時まで何してたかわからないジゼルとかないって
ローゼンクロイツがジゼルだとしてあんな人の配置するかってことだよ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:17:39.11 ID:GhqMFj9W0
>>599
ジゼルは八重姫と一緒にいたぞ
佐久羅なんて全員集合するまでアリバイがない
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:24:42.42 ID:aeVCST0+0
>>595
へーそうなんだ、じゃあジゼル犯人説が有力なのかな
自分はさくら@毛利説を推すけど
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:59:52.95 ID:kB69egos0
高遠は妹の命を守る気など全く無いことだけは確か。
真面目に振り回されてる金田一が気の毒。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 23:29:28.07 ID:v/aVp14B0
犯人はジゼルで妹は毛利と予想
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 23:45:34.33 ID:rezvI3jy0
冬野が白樹の兄で
金田一の推理ハズレと見た
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 23:50:20.97 ID:oWYsanSCO
高遠妹は蓮花
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 23:51:06.66 ID:9V/2rvLr0
金田一の推理が外れるって予想はどこから出るの
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 06:45:05.16 ID:ZbjBurakO
>>597
仮にターゲット以外に風呂嫌いがいたり、祭沢やみるくがしれっと風呂入れるような強者だったとしても、犯人は風呂入らなかった人だけを殺すのだろうか?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 09:34:50.49 ID:uD9014iA0
金田一の世界なら余裕でやりそうだなw>風呂入らなかったから殺す
招待客に配られたバスタオルのバラの柄が一人ずつ違ったのも
風呂に入ったかどうかチェックするためだと思う
バスタオルが濡れてない=蓮花にビビって湯船に入らなかった=有罪
そうなると毛利さんが怪しいけど「ローゼン様の指示です」と言い逃れるな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 09:55:26.53 ID:uD9014iA0
あーそうなると佐久羅はやっぱりバラには詳しくないんだな
湯船に浮いていたバラが自分が見殺しにした少女と同じ名前だったら
あんなノンキに風呂につかってないし
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 10:16:23.36 ID:CwTr1GF/0
なぜかコナンが香港九龍財宝殺人事件に巻き込まれた夢を見た…
まだ捜査中で犯人はわかっていなかった
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 11:44:50.64 ID:cLqyboPx0
>>607
1日だけなら博打だけど何日かそれをやられたらどうかな
風呂嫌いな人でも外泊にきた館で風呂に1回も入らないことは無いと思う 特に女性陣
それでも風呂に入らない奴、あるいは風呂に薔薇が入ってることを毛利さんに文句言う人はターゲットの確率が上がる

まあいきなり祭沢をころしちゃったけどさ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 12:38:12.83 ID:cLqyboPx0
あとジゼルと白樹の火傷はこれじゃないかなと思ってる
うpろだ11の画像11382154.png
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 13:24:17.30 ID:uD9014iA0
今までコミックス派だったからリアルタイムで推理しながら読むの初めてだけど面白いな
ここで言われてたブログも8回目の分まで読んで来た
そうか、応接室の床は遠心分離wさせなくてもクルッと90度くらい回すだけでいいんだ
でもカーペットじゃなく床本体が回る構造の方が後のバラアーチ切り替えトリックに繋がりそう
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 14:34:05.28 ID:b1p6Yvvk0
金田一
・例外が一人だけいてその人物が金田一と高遠が疑念を抱いてる人物
・薔薇図鑑の説明をする前に薔薇図鑑の白い薔薇(美咲)と赤い薔薇(蓮花)について金田一が風呂に浮かんでた薔薇だと思い出す
・美雪によると白樹先生が2種類の薔薇の斑模様が特に好きと言っていた
・金田一が気付いたミッシングリンクと同様にあるものを示していて、祭沢はその意味に気付いて逃げた
・美雪に薔薇風呂に入らなかった人物を聞き、金田一は気付く
・小金井は黒い薔薇を見てひどく動揺していた。黒薔薇は色を染めて作られた
・ワインセラーに皇の死体に添えられた黒い薔薇を見に来た金田一と美雪
・黒薔薇は白い薔薇と赤い薔薇の組み合わせた薔薇、これがターゲットを恐怖に陥れるキーワード
・犯人は黒薔薇の花言葉と染める前の薔薇の示すキーワードを見せ付けることにより身に覚えのある人物をあぶりだす計画
・黒い薔薇の花言葉は「復讐の亡霊」。それに気付いた小金井は黒い薔薇のトゲに刺さり死んだ
・黒タイツ表示の犯人が言うには「皇と小金井は2年前の罪人の一人」であと一人手を下す人物がいるらしい
・急ぐ金田一は犯人が仕込んだ2つの不可能犯罪の謎を解き明かさなくてはいけない
・1つは青薔薇により扉が塞がれた密室で起きた祭沢殺人
・もう1つは全員にアリバイがあるがある中起きた禅田殺人
・祭沢が殺された部屋に行く。扉は青薔薇で敷き詰められて塞がれていたことから崩さずに部屋から出るのは不可能
・祭沢を貫いた杭を金田一は床に突き刺してみる。固くてハンマーなしじゃ死体を貫けない
・厄介な作業。見た目のためだけなら死体を床まで突き刺す必要はなく、見た目以外の理由が必要だった?
・禅田が殺害された部屋へ行く。全員のアリバイの証人である金田一と美雪は自分たちの行動を遡る
・毛利からメッセージを受け取り、「11時55分南端の部屋の外に来い」という手紙のメッセージ
・本当に毛利自身だったのかはわからない、扉越しだったから。でも声は男。しかし美雪は男の声をたぶん毛利だと
・金田一と美雪へのメッセージは全部同じ。全員がメッセージに書かれたところに集まると思っていたが金田一と美雪以外はバラバラ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 14:35:27.23 ID:b1p6Yvvk0
・南端の部屋に通じる薔薇のアーチが黒薔薇でふさがれている。仕方なく地下から向かう
・南端の部屋から禅田の叫び声が聞こえ、窓の外からカーテンの隙間から着物が見えて禅田は襲われていると考えた
・南端の部屋へは1階から入れないため地下から行くしかない。1回の階段ホールで白樹と会う
・白樹と合流して現場に向かうための螺旋階段を下りると毛利がいた
・更に4人で向かおうとしたら1階から月読と冬野が降りてきた
・そして6人で地下の廊下を現場にあがる階段へ向かって走ると、地下の南端にある扉に高遠がいた
・そのまま金田一と高遠が先頭で螺旋階段を上がると、倒れたテーブルの向こうに禅田の死体があった
・佐久間がいないことに気付き毛利に探しに行ってもらった
・南端の部屋の禅田殺害現場は12時5分に部屋に入ったときのまま
・部屋の扉の2つは完全に中から封鎖されているため、外にも廊下にも出ることは不可能
・だからこそ犯行が可能なのは部屋に唯一入ることができる高遠だけってことになる
・そのときに金田一が感じた違和感、しかし思い出せない。
・確か時計を見ながらと言うと時計を忘れたことに気付く。
・そして金田一は南端の部屋の窓から見えるオブジェで気付く
・禅田殺害のトリック。信じられない話だけどこれしかないと金田一
・祭沢殺害の薔薇密室もこの原理、だから杭が必要だった。
・ローゼンクロイツに違いない1人の人物が口にした「3つの矛盾」を薔薇密室と完璧すぎるアリバイの謎が繋がる
・謎は全て解けた 次号へ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 16:32:56.81 ID:ZbjBurakO
>>614
ターゲットが行き当たりばったりでトリックが用意周到ってローゼンは本当にキチガイだな。

なんか祭沢(+みるくと八重姫)が本当に潔白な気がしてきたw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 17:18:33.31 ID:8AVL3Mmz0
佐久羅はバラとかわかんねーけど事件の事が気になるから〜みたいな立ち位置にしか見えないんだよなぁ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 17:47:29.14 ID:ziFg+7rBO
>>616
かつては盗聴器で殺害の機会を伺っていた知能犯()もいたからな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 19:36:09.77 ID:bhNfaPmXO
ここはネタバレスレじゃないですよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:33:50.36 ID:xOP0LRORO
鉄壁すぎるアリバイなら白樹先生だな
杭がいったのは予想してた所からではなく
花のない場所から犯人はでてきたと
みるく部屋も同じく予想してた部屋とは違うトリックだと
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:49:14.32 ID:cN/6RWJA0
毛利は高遠、佐久羅、紅音の父で芸術的天才犯罪者
佐久羅に命じてこの犯罪を起こさせるも、3つもボロを出して金田一に謎を解かれたために怒り、佐久羅を殺害
やはり私の後継者はお前しかおらんと高遠を誘い、彼もそれを受けかける素振りを受けるものの、
傲岸不遜な高遠は「私の本当の父がどんなにすごいかと思っていたらガッカリでした」と毛利を殺害
…という結末になるんではないかと予想
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:51:39.86 ID:MULz+fa30
妹が先生だったらさすがに年齢つっこまれる
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:52:13.30 ID:nap4L3RV0
今回のバレでも佐久羅以外の部屋番号は読者に明かされてないままなんだよな。
これが非常に怪しい

「イカれた殺人鬼」相手に足を縛らないのも不用心すぎる
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:56:28.77 ID:nap4L3RV0
高遠の設定年齢は、実は23歳のまま。
それだと「ジゼルしかいねーじゃん」になってしまうから
twitterでは設定を変えたかのような発言をしてみせたのかもしれん
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:57:01.64 ID:xOP0LRORO
>>623
白樹先生一○一て判明したじゃん
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:59:14.72 ID:jkMZnTitO
佐久羅はオナベ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:09:48.34 ID:MULz+fa30
>>624
そもそもTwitterの個人へのリプなんか普通は見ないんだから
もし本当に設定変えたなら後からでも漫画中に入れないと意味ないしな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:13:31.95 ID:uiv1tm5KO
佐久羅が犯人だった場合の動機とか思いつかない
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:17:41.28 ID:Ql820+TN0
常識的に考えたら何人も殺してるような超基地外に刃物を持って近寄るほど危険な事はないとわかる
だがサクラはタカトーが何らかの理由(妹の命)があって今は暴れない事を知っていた

つまりサクラ=ローゼン

あの写真の女の子はサクラの妹か子供
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:25:07.43 ID:358jEU470
佐久羅犯人だったらこいつ殺人鬼なのに高遠に
いかれた野郎とか何食わぬ顔で4人も殺しやがって
とかいったのかとんでもねえ奴だなw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:28:44.78 ID:KfpWJ/nT0
そういう奴結構いないか
不破警視とか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:28:51.91 ID:aLSQHHT90
異母姉にしとけばよかったのにねぇ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:28:54.56 ID:UMWjIpUY0
金田一犯人の演技力はわりと高い
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:44:13.15 ID:KbxRCUDG0
キバヤシはマジで高遠の年齢を作中で推理できるって知らなかったって感じがする。
設定変更以前に設定してなかったオチ。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:02:43.15 ID:v9tO//Zi0
佐久羅犯人が確定したな
例外は単に読み方だったか
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:14:50.40 ID:j6T2zNDa0
ジゼルを怪しく見せてるのはミスリードなんだろうか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:42:39.95 ID:+zh7iAVS0
カギ置き場は応接室前のキッチンの壁
やっぱ12:00にカギ置き場の前に行けたジゼルが怪しいのでは
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:51:57.98 ID:4jWOt6ul0
ローゼンクロイツが狙ってる最後のターゲットというのは誰?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:58:27.77 ID:j6T2zNDa0
美咲と蓮花にビビって風呂に入ってないのがターゲットなら冬野かな?

しかし2人も死んでるのに無防備に風呂なんて入ってる方も大概だがw
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:59:57.63 ID:+zh7iAVS0
前から気になってるんだが
犯人ローゼンクロイツは『最後のターゲット』を殺害したら
自分の身の処遇をどうするつもりなんだろ

禅田殺害トリックは館を全焼でもさせない限り
いつか必ずバレるトリックだ

つまり白樹先生が犯人だったとしたら
遠野同様、タイーホされるのを恐れてないか最初から死ぬ気
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 01:03:50.03 ID:j6T2zNDa0
その為のスケープゴート(高遠)なのでは
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 01:05:31.74 ID:v9tO//Zi0
>>636
別に大して怪しくないだろ
手紙の指示内容を細かく説明しないから怪しいと主張するアホには呆れたものだが

>>637
特別な鍵とか言う説明もない以上、合鍵作れば終わり

>>638
消去法で八重姫
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 01:09:11.22 ID:sNlwEylbO
どうなんだろうな
比較的20周年、犯人自殺未遂率が高いからスケープゴートに見せ掛けてキレた高遠に自分殺させて終了、みたいな計画かもしれない
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 01:17:23.90 ID:CJOnWq8iO
風呂に入ってないなら風呂に薔薇があることすら知らないだろ。美咲蓮花にビビってるからってのは強引。
しかも美雪に聞いて判断してる。何が悲しくてみんな一緒に風呂に入らなきゃいけないんだw美雪たちが上がった後入ったかもしれないじゃないか。
まあそこら辺はタオル回収ボックスで示すんだろうけど。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 04:17:37.77 ID:mVKbly85O
金田一が小金井殺害の解説のところで花言葉があの行動を誘発させた的なこと言ってるけど
花言葉を言い出したのってまんまジゼルだよね?

まぁジゼルが犯人とも、犯人が花言葉を言わせるために歌人のジゼルを呼んだともとれるけど
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 05:08:35.57 ID:Jqbh0WoBI
やっぱ佐久羅かなあ
漢字はともかく、読みが薔薇の名前じゃないってのが例外か
犯人がメッセージ差し込んだとしたら、美雪に
送り主だと疑われてる毛利以外に男は佐久羅だけだし
一人だけ集まらなかったのもトリックに関係あんのかな
しかし問題は3つの矛盾と小金井誘導なんだよな
ジゼルなら小金井誘導はクリアできてるし
台詞が多かったから矛盾はありそうなんだが
一人だけの例外ってのが全く思いつかない
共犯の可能性はないよなあ
とりあえずラストターゲットの冬野と
美雪に手紙の送り主と思われてる毛利、怪しい描写が多かった先生
は犯人候補から除外してる
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 06:17:00.61 ID:uv+MrCTM0
佐久羅は禅田殺しの時はむしろアリバイがない部類だから完璧なアリバイとか言われると…
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 06:23:37.44 ID:JSJ1DZ4A0
これでジゼルが妹だったら叩きまくるわ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 06:25:05.07 ID:oNce+lfS0
ジゼル確定かと思ってたけど
祭沢が風呂に入ってたと思ってたみたいだし違うのかね
佐久羅は佐久羅で禅田の時1人なんだよなあ
犯人なら目立たないように他もバラバラに配置するだろうし
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 06:50:44.80 ID:b0DrEAcX0
犯人はおいといて妹はジゼルだろ
別路線のお楽しみのために
生き別れの妹は誰?ってクイズ出したんだから
この件に関しては読者が一番喜びそうなキャラ選ぶ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 08:11:24.81 ID:i0bscvuwO
佐久羅のアリバイは白樹先生が証言してくれる
してくれるはずなんだが・・・
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 08:27:15.33 ID:hvtY+Rq/0
例外が例外でなくなってる状況だから
(例外のケースが皆に当てはまる)
今回の事件は失敗作になりそう
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 08:35:59.21 ID:BXtoWyE70
例外が例外じゃないという登場人物の反論も
計算にいれて話をつくってると思われ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 08:51:54.30 ID:+zh7iAVS0
カメラを忘れたから怪しいという説に関してなんだけど
佐久羅が犯人なら
早朝に招集があるのがわかってるんだから
準備万端、それこそカメラは忘れないんじゃない?
忘れたからこそ犯人じゃないように思える
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 10:36:21.20 ID:HaMn7WYZ0
しかしこの話で異母妹(ワンチャン姉の可能性も)がわかったとしてどうすんだ
ボクがオニイチャンダヨ〜って名乗り出るのか?

イカレ殺人犯が兄貴とか迷惑すぎるだろ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 11:30:35.01 ID:nC3iu4us0
父親のルーツ知りたいだけみたいだから
兄妹ってのは伏せてそこだけ聞き出すつもりなんじゃね
実はあなたのお父様の知り合いなんですがうんぬんみたいな
つか聞かなくても妹がわかったらそこから自分で調べられそうだが
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 12:36:15.68 ID:NMxljc3NO
>>649
そう言われればそうだな。
ジゼルの演技といわれればそれまでだが。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 13:05:27.40 ID:KEf0T7xGO
>>654
早朝に叩きおこされてそのときはじめて北にこいと言われたわけだから
とりあえず直行しないと
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 13:16:48.41 ID:dmIFFOZP0
美咲と蓮花は
・毛利さんの娘と孫の名前→毛利さんが黒幕で佐久羅は脅されて実行犯
・ジゼルの本名と母親の名前→ジゼルが犯人
のどちらかだと思う
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 13:31:22.63 ID:dmIFFOZP0
白樹先生の家に蓮花が植えられていたのは単なる偶然?
それとも毛利さんが白樹パパで先生が兄と思っていたのは実は姉でその名前が蓮花
確か小さい頃の写真のバックに映っていたバラは紅音と蓮花だった
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 13:36:21.49 ID:dmIFFOZP0
あるいは毛利さんの息子で白樹先生の兄が蓮花w
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 13:47:36.12 ID:OgsBKn/60
高遠はなんでビリヤードしてるんですかw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 14:07:13.48 ID:Fq3kWh1c0
>>662
腐女子用の無意味なカットだろw
こいつまじでさっさと退場しろよ。劣化要因なんだよ。

コナンの黒の組織でも意識してんのか??
キバヤシのアホは。媚びてんのか?馬鹿?

金田一にライバルキャラなんて不要なんだよ(明智など警官サイドを除き)。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 15:00:55.54 ID:dmIFFOZP0
>わかったぞ!禅田さん殺害のトリックが・・!
>信じられない話だけどこれ以外にない!
>おそらく薔薇密室もこの原理で・・・
まさかまさか・・・応接室のあの杭を中心点にして薔薇十字館全体が回転するとか言わねーよな
例えて言うならチェーンに通した十字架のペンダントがスウィングするみたいな感じで
最初見取り図を見た時、クロスペンダントみたいだなと思ったけど
そら、いくらなんでも信じられんわw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 15:27:51.79 ID:nC3iu4us0
>>664
黒の組織意識して作ったのは少年探偵団Qのケルベロスだと思われ
高遠は怪盗20面相の方じゃないか
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 15:46:20.29 ID:uznU0f6H0
祭沢殺し…死体を仕掛けごと杭で打ち付け外に出て、地下のワインセラーから出っ張った杭を機械で回転させ、青バラがドアの下に来るよう調整。

禅田殺し…高遠が来る前に禅田を殺し、離れに放置したあと、振り袖を破ってその場を去る。
実はあの地図は不正確で、バラのアーチの先は103号室の窓の外辺りに繋がっている。
犯人は録音しておいた悲鳴を用いて金田一らを驚かせると、大急ぎで裏の戸口から出て103号室の窓をくぐって1階に入り、廊下でずっと待機していたふりをする。

皇殺し…無駄に猟奇犯罪にしたのは、女性陣に悲鳴をあげさせるためで、その悲鳴を自分の部屋でパソコンで加工していつでも使えるような音声データにした。

小金井殺し…臆病そうだと初見の高遠まで思うくらいなので、自爆の可能性は高いと踏んだ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 16:31:49.53 ID:CJOnWq8iO
禅田殺しで1階に隠し部屋があるのはわかったが本当にそれだけなのだろうか
他に隠し部屋や隠し階段はないだろうか
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 17:36:39.43 ID:dmIFFOZP0
659に追加
美咲と蓮花は佐久羅の妻と娘→佐久羅単独犯
あの火事の写真(動画?)を撮ったのは佐久羅じゃなくて
ネットにうpされてたのを見つけて発狂、復讐を決意したとか?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 17:52:39.92 ID:zKEwGb+90
真相当てクイズはあるのか?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:25:42.74 ID:sNlwEylbO
>>665
脱獄癖・すればできる変装・元奇術師・犯行予告は二十面相っぽいが、それ以外はむしろ怪盗紳士な気がする

愉快犯になるところまで真似しなくて良かったがな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:39:35.65 ID:W0JiIpEm0
一心殺しの原理と同じ原理使いみるく殺したって
原理って何?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:46:53.76 ID:W0JiIpEm0
ホテル火災で焼死した蓮花と美咲がダイイングメッセージとして残したのがST
であの場にいたST種の名前持つ人間を今回集められて
花言葉であぶりだしたと
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:48:26.04 ID:yZ953t9N0
多分最後のターゲットは八重姫なんだろうけど、これ以上はもう被害者は出ないだろう
ギリギリ助かって良かったな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:55:03.14 ID:W0JiIpEm0
八重姫おとりに犯人あぶりだししそうだな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 19:05:10.27 ID:xCdpPP3Y0
来週の攻防戦ってなんだろ
謎は全て解けた言ったから高遠にローゼンクロイツ殺させないためってことか?
それともローゼンはしらばっくれてなかなか独白し始めないのか
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 19:14:23.70 ID:uv+MrCTM0
>>675
普通に推理ショーか犯人をあぶり出すための芝居の事だろ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 19:15:16.46 ID:BiRm3dGn0
あとひとりターゲットがいるとして
今のままでは高遠をスケープゴートにできない
佐久羅が犯人だとすると、高遠を閉じ込めた行動がしっくりこなくなる
他の人が犯人だとしても、高遠を解放してやらないといけない
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 19:34:09.34 ID:Ko++Krty0
>>677
あれ、そうだとするとジゼル犯人説も可能性が低くなるんじゃないか?
最初に高遠の正体を指摘したのは彼女だろ。
スケープゴートとして呼んで自ら犯行不可にするのは変すぎる
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 19:41:50.01 ID:23pdV7wD0
アーチを塞いでおきながら三つも失言やらかす
高遠の居場所はつきとめるけどホテル火災の犯人わからない
チグハグしてるから
犯罪プラン立案者(高遠呼んだ人)と実行犯復讐者(失言犯)は別で
最終的には愚かな実行犯ってなると思う
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 19:44:21.71 ID:mVKbly85O
>>672
> ホテル火災で焼死した蓮花と美咲がダイイングメッセージとして残したのがST

犯人「あの時あのホテルにいたイニシャルがS・Tの奴らを全員集めて殺せば…」
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 20:17:00.55 ID:tHQfLs+qO
はっはっはっ、私が真犯人 タキシード仮面だ!
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 20:53:08.03 ID:/ds/Tv+40
なんかお笑い要員みたいに扱われてるけど、遠野のキチガイっぷりは好きだったな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 20:57:31.18 ID:NMxljc3NO
>>677
祭沢の自殺偽装と同じように、冬野を油断させるためじゃない?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 21:17:05.09 ID:W0JiIpEm0
この原理が軸を中心に回転する原理だとしたら・・・

みるくはあの部屋で殺されて悲鳴も袖チラもみるくでカーテンを閉めたのは犯人
犯人は殺害後地下に降りる階段で地下室に移動
館内の人間が全員地下に降りたことを確認したあと薔薇十館とその庭自体を右に15度回転させる
地下の十字館は東西南北に向いてなくて15度傾いた状態で存在してる
みるく殺害部屋と高遠のいる廊下前の部屋とが行き来できるようになり金田一達はみるく殺害部屋にやってくる
その頃犯人は何もない地上に出てそのまま1階の103号前に立ってる
犯人は佐久羅

こんな荒唐無稽なトリックってありえるかなw
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 21:22:29.42 ID:F4cTZc0q0
死体を固定しなきゃならんほど激しく回転するってこと?
まあそれっぽいけど遊園地じゃあるまいし
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 21:28:30.92 ID:23pdV7wD0
館全体を動かすのは
ダムウェイター壊れちゃうからちょっと……
まあ作者はダムウェイターのことなんてもう忘れてそうだけどね
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 21:40:51.20 ID:5Tn7OxX20
正直、今回のトリックが推測通りなら、女性に犯行が可能か甚だ疑問だ・・・
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 21:44:20.45 ID:9QNt/2oj0
南端の部屋に行くアーチを薔薇で埋めるの早業すぎィ!
液体窒素で組立、ドア再溶接、人工ロープウェイ
に匹敵する犯人の手際の良さに胸熱
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 21:48:34.48 ID:artwK5lW0
689
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 21:48:52.53 ID:/ds/Tv+40
館をぐるっと回して、元々アーチのあった部分に部屋の入り口を移動してるんだろ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 21:58:51.77 ID:Jv3J+6yv0
館を回転、というと笑わない数学者とか?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 22:07:08.01 ID:23pdV7wD0
笑わない数学者はメル欄
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 22:11:46.53 ID:Jv3J+6yv0
マジか そしてふと思いつきで書き込んで
その作品のネタバレっぽいのしちまって申し訳ない
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 22:11:51.70 ID:+zh7iAVS0
とりあえず1つだけ
>皇殺し…無駄に猟奇犯罪にしたのは、女性陣に悲鳴をあげさせるためで、その悲鳴を自分の部屋でパソコンで加工していつでも使えるような音声データにした。
普通他の人も驚き声出すだろ…そうなったら使い物にならないじゃん
それとも最近は一人の声だけ抜き出せるようなソフトがあったりすんのかな。
つーかそこまでせんでもネットで適当な女性の悲鳴を調達すれば十分なきがす
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 22:22:37.85 ID:wkuZtC870
専ブラだとメル欄に書いても丸わかりなんだけどね
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 22:42:09.10 ID:+zh7iAVS0
地下の角度が横に何度(20度くらい?)か傾いてるというのはもう確定だろうな。
そうなると一つ疑問が沸いてしまった

 ダムウェイターも昇降するとき横に傾いてるのか?

ダムウェイターがまっすぐだと当然1階か地下のどっちかが
大きく傾いてるはずで、金田一相手ならすぐ気づかれるだろうな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 22:43:56.57 ID:+zh7iAVS0
薔薇十字館殺人事件←考察blog検索用
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 23:04:37.37 ID:W0JiIpEm0
ダムウエイターを軸に回転してるとしたら
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 23:15:54.08 ID:dmIFFOZP0
>>697
あれ、トップページに地下鉄の駅の写真があるブログと違うの?
そこはまだ9話目更新されてないけど
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 23:38:08.64 ID:AYEdWUe90
高遠はなにのんきに遊んでるんだか
ロシア人形のときとやる気が違いすぎだろw

重要度は女フレ>妹かよ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 23:41:33.28 ID:dmIFFOZP0
やっぱり館全体がターンテーブル(転車台)の上に建てられてるのかな
そんな巨大なターンテーブルあるんかい!って気がするけどw
JRの規格では直径20mと24mがあると書いてあるが
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 23:42:49.20 ID:5oOP93eI0
>>700
全然覚えてないし交流もなかった異母妹と古くから付き合いのある親しい女友達ならそれはそうなるんじゃないか
さすがに命どうでもいいとはならないが俺も友達の方が思い入れ強くなると思う
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 23:59:27.93 ID:CJOnWq8iO
佐久羅が103号室の前にいたことを誰も証言していない(見ていない)から鉄壁のアリバイなんてない
佐久羅は犯人じゃない
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 00:14:34.94 ID:SNJB2N890
南端の部屋だけターンテーブルの外にあって、全く同じ造りの部屋がB1・F1セットで2つある
その2つはターンテーブルの円周に接して15〜20度くらいずれている
館の中心部分がゴゴゴゴゴ・・・と回転してそれぞれの部屋とぴったり連結
・・・・って書いててアホか?と思ったw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 00:20:45.88 ID:Rn3xusSmO
そういう建物自体の仕掛けじゃなくあっと言わせるような心理トリック的なものが久しぶりに見たい
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 00:35:26.68 ID:6pVg+S/k0
建物ゴゴゴは一瞬考えたけど二つも階段があるからなぁw
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 06:57:13.87 ID:MZq6Psjw0
高遠は拘置所に行ってから死刑執行まで何年ぐらいありますか?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 08:54:18.30 ID:NwCsMA1hO
20〜40年は掛かると思う
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 09:28:17.85 ID:gOEyncWB0
ダムウェイターって人も乗れるんだよね。
でも人を載せるには操作ボタンを押してくれる人がいないとダメかな?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 09:53:22.37 ID:gOEyncWB0
『つきよみ』が 2011年秋新作だから矛盾!なんてオチはやめてほしい
年代をはっきり決めてしまう行為は
のちのち金田一時空をおかしくするからだ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 09:55:28.32 ID:gOEyncWB0
それに他にも苗字に使えそうな品種はいくらでもありそうなのに
わざわざ『つきよみ』を使ってしまったせいでボロを出すなんて
間抜けすぎるじゃないか
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 10:19:33.19 ID:qNB69jCyO
時空云々って雪夜叉の消費税どないやねん
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 12:29:23.59 ID:SNJB2N890
巨大ターンテーブルの上に2階建ての十字型の家を建てる
1階のまわりを土で覆ってバラを植える
これならダムウェイター壊さずに済むかな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 13:15:09.27 ID:gKwNeB7Y0
結局犯人はジゼルか佐久羅かどっちか絞り切れん
どっちでも辻褄合いそう
回答編に期待すっか
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 14:18:17.56 ID:WX3eb2NtO
あれ?真相当てクイズがない。
来週?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 14:28:13.02 ID:ah8uWAKy0
どう考えても犯人は佐久羅だろ
ジゼルとか思ってるやつは頭悪すぎ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 14:36:09.54 ID:SNJB2N890
館の回転図を作ってみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4037412.jpg
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 14:49:36.57 ID:XpxiXro+0
別に回転させなくても南端の部屋を二つ作ればトリックは成立するだろ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 14:58:08.83 ID:6pVg+S/k0
>>716
感想・考察ブログも佐久羅でほぼ固まってるのに
何故最古参と思しきところだけ頑なに微妙な理屈でジゼルを推してるのか…
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 15:13:43.99 ID:SNJB2N890
>>718
最初は薔薇アーチを切り替えるだけのトリックだと思ったんだけど
それでは金田一の「禅田殺しは薔薇密室と同じ原理」というセリフが合わないんだよなあ・・・
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 15:16:40.48 ID:/1I8/gQZ0
今日ちょうど金田一が死ぬ夢を見たわ
あのトリックの解き方は卑怯だわ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 15:22:54.61 ID:rHAETRMv0
失言をいくつもしそう、高遠を進んでつかまえて因縁つくる
わざわざ薔薇の図鑑に読み仮名がかいてあること
金田一と高遠が疑っている人物が佐久羅であるのは間違いないと思う

それだと高遠の居場所をつきとめたり
薔薇のアーチを再び塞いで通れなくしたりいろいろ冴えてる部分や
なぜ自分のアリバイをしょぼくしたのか
(高遠が犯人じゃないなら一番アリバイがないのは佐久羅
高遠が犯人でないなら、高遠には自分が犯人とバラしているようなもの
高遠にケンカをうって自分が犯人だとバラす?)
あたりに色々と不満がある

佐久羅も共犯あるいは従犯として失言をする立場にあることはしているが
その裏に誰かがいる、というふうに考えてる
薔薇の名前で金田一を誘導した白樹先生だとは思うが

白樹先生 ローゼンクロイツ、眼鏡パリーン
佐久羅  あわれな下っ端、少女を見殺しにして写真とったので
     弱みを握られている、火災の原因は知らない
     蓮花などの名前にも反応しなくて本当にクロイツか?となる
冬野   火災をおこした側として
     小金井らの過去について解説してくれる
ジゼル  高遠の妹
毛利   ククク……久しぶりだな、遥一……
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 15:33:00.63 ID:F4bbMkhrO
あれー?祭沢ってタオル回収ボックスにタオル入れてるじゃん。バサって。
犯人はタオル回収ボックスを確認して風呂に入ったかどうかで判断してるんでしょ?なのにタオルが入ってる祭沢を選ぶのはおかしいじゃん。
祭沢が来たとき佐久羅はまだいたのか書かれてないからわからんな…毛利はガッツリ見てるけど。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 15:38:24.15 ID:rHAETRMv0
タオルがかわいてるかどうかだろ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 15:40:07.24 ID:SNJB2N890
タオルがあるかどうか、じゃなくてタオルが濡れてるかどうかで判断したと思われ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 16:40:08.08 ID:qqrM+/Wb0
佐久羅って見殺し?にした子の名前のバラ知らないのかな
ローゼンクロイツなら全員分のバラ調べてタオルまで用意してるし蓮花と美咲くらい知ってろよなwっておもた
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 17:20:23.70 ID:57dLJMip0
なんで名前が薔薇じゃない高遠呼んだの?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 17:49:35.24 ID:rHAETRMv0
月詠猿子さん(イニシャルST 芸名ジゼル)の兄だったんでつい
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 17:52:05.01 ID:B6ejPTVv0
>>727
高遠の異母妹は実在するが例の火災で死亡(映像に映っていた子?)
犯人に仕立て上げるために異母兄弟である高遠を呼んだ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 17:52:44.64 ID:pOUOqtar0
単にスケープゴートか高遠にも恨みがあったか
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 17:55:36.20 ID:SNJB2N890
ローゼンクロイツは毛利さんで佐久羅はパシリ
美咲と蓮花は毛利さんの娘と孫だと思ってたけど、妻と娘の可能性もあるか・・・50歳だし
で、毛利さんが高遠の本当の父親だったらあの女の子が妹か
殺人の罪を着せるスケープゴートに息子を呼び寄せる・・・魔王ですなw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 18:00:01.69 ID:SNJB2N890
あ・・・でも、高遠が回想父に異母妹がいるって言われたのは10歳くらい?だよね
あの火事で死んだ子はまだその頃生まれてないかも?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 18:15:59.02 ID:aemul50j0
ちょいちょい毛利黒幕説見るけど何か描写あったっけ?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 18:30:23.16 ID:mJ20aSdL0
毛利とか魔術列車の長崎粋にしか見えない
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 18:44:04.81 ID:6pVg+S/k0
白樹先生の生き別れの父親枠かな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 18:49:17.34 ID:W5Dck3Si0
まあ元々悪名高い相手ならスケープゴートにしても
あまり良心が痛まないってのはあるよな
さくらだって怪盗紳士に申し訳ないとか思ってなさそうだった
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 18:56:24.05 ID:rdsh2vrQO
黒幕なんて金田一なら最初から存在を匂わすような描写をするだろ
最有力の佐久羅に動機的なものがイマイチ見えないから黒幕説なんて出てくる
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 19:16:57.98 ID:nvpP4qCQ0
佐久羅京と桜宮高校
似てる
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 19:47:19.97 ID:ah8uWAKy0
佐久羅の動機なんて写真の女絡みってのがミエミエじゃん
金田一では解決編まで動機に直接絡む描写はないのが普通
過去の犯人の中でも佐久羅は動機が見える方だわ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 19:56:37.82 ID:PTUKC5mZ0
佐久羅犯人なら部屋で火事を思い出すシーン描きすぎだなとは思った
一人だけちゃんと書いて犯人ならわかりやすすぎだ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 20:15:30.11 ID:65GrdGXT0
誰が犯人だったら面白いかだけで選んだらジゼル以外はクソ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 20:29:15.32 ID:G6nWoS/vO
>>715
今回の事件は真相当てクイズなしですか?いきなり「謎はすべてとけた!」になったので・・・ Kindaichi20すみません、今回はクイズはナシなのです……。でも、ぜひ推理を楽しんでくださいね!
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 20:31:27.07 ID:nvpP4qCQ0
久々に気合入れた作品なのにクイズはないのか…(驚愕)
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 20:44:15.47 ID:h8vMbbKS0
金田一をまともにマガジンで読むのも10年ぶりくらいなんだが
このネット社会になってもまだ犯人当てクイズとかやってたの?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 20:48:09.83 ID:rHAETRMv0
クイズなしか、こりゃ犯人は犯罪結社「薔薇の組織」だな
冬野をのぞいた全員犯人あるで
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:15:12.09 ID:rHAETRMv0
まあここまで来たら5人中5人が犯人とか
高遠犯人とか何でもあるな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:32:34.90 ID:W5Dck3Si0
これで高遠が犯人だったら倒叙系に近いものがあるな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:32:44.23 ID:NHrVqYi60
建物が回転するのは何となく分かるけど
トリックはまだいまいちピンとこない
あの南端の部屋からの脱出と建物の回転がどうつながるのか
地下フロアと1階がずれるなら、あの部屋の螺旋階段が壊れる気がする
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:42:03.07 ID:eLD5P6yg0
毛利= 高遠父
サクラ=高遠兄
紅音= 高遠姉
ジゼル=高遠妹

これで丸く収まる
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:48:07.39 ID:rHAETRMv0
高毛サ紅ジ冬
λλλλλλ....  龠炎<ボッ フユカイダナー
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 22:17:42.73 ID:2wWWV8+a0
実は薔薇のアーチは形状記憶合金で瞬時に・・・・・

と書いてこのネタは最近使われたばかりなのに気付いた
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 22:58:05.21 ID:zb4MEhmU0
>>749
似てねぇ家族だなw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 23:18:07.59 ID:mUt9rrPE0
実は一心殺害は軸を中心に回転ではなかったりして
例えば天井に布貼ってそこに大量の薔薇を入れておき
外にでたあと杭に通した紐を引っ張ってドア前にみっしり埋めるとか
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 23:18:44.72 ID:mUt9rrPE0
あとは真空状態にしてドアの隙間を埋めるように薔薇をひきよせたとか
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 00:40:56.65 ID:ogz2mzgd0
>>752
天草天草
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 08:27:09.54 ID:YKgloFTz0
地獄のデッサン師といえば高橋陽一
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 11:04:37.59 ID:Bc7AAWkH0
>>733
毛利さんの怪しいところ
・包丁がないと言ってたのにサンドイッチを作った
・前日館に来たばかりなのに細かいところまで詳しい(ワインセラーの温度差、遊戯室の鍵)
・金田一たちが館に着いた時「薔薇の棘に気をつけろ」と注意した(この時すでに毒が塗られていた?)
・タオル回収ボックスの説明をする時のウキウキ顔w
・元ホテルマンと指摘された時の目の曇り(これは火事のトラウマか・・・)
・ローゼンクロイツが殺人鬼とわかってからもその指示に従っている
殺されるのが怖いから仕方なくって感じでもなく淡々と
バラバラ死体を目の前にしてもワインセラーに片付けようとするなど一見冷静沈着に見えるが
実は外界からの刺激に対して感情が鈍麻している抑鬱状態
精神的に非常にヤバいことになってる
原因が2年前の火事であることはまず間違いないが、単に職を失ったのみならず
もっと大切なものを失くしたのでは?と思わせる雰囲気がある
大きな喪失感を抱えている点では魔術列車の支配人やオペラ座館のオーナーと同じだが
果たして今回の役回りは・・・?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 13:29:35.85 ID:Bc7AAWkH0
高遠がサンドイッチ食べながら「気持ち悪い」と言ったのも
包丁の件に気付いたからだと思う
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 13:31:05.26 ID:4Wcen2wx0
常識的に考えてオッサンの作ったサンドイッチなんか気持ち悪いだろ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 14:21:46.42 ID:7O+drats0
今回問題に出来そうな謎が多いのにクイズがないのはもったいない

ローゼンクロイツは誰か?
高遠の妹は誰か?
ローゼンクロイツが高遠を呼んだ理由は?
祭沢殺しの密室トリックは?
禅田殺しに用いられたトリックは?
ローゼンクロイツが犯した3つのおかしな発言を全て答えよ
唯一の例外とは?

こんな風に問題をいつもより多く10問ぐらい出して
全問正解でなおかつ応募の早かったもの数名に豪華プレゼントとかやれば盛り上がったのに
20周年記念シリーズの締めだし
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 14:42:10.25 ID:Bc7AAWkH0
4巻届いたけど見取り図のB1の南端に壁とドアが書き足されてるな
2話の高遠の部屋、4話の3ページ目、5話の高遠の部屋
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 15:47:08.28 ID:7UaCrIZcO
>>761
全部高遠の部屋ww
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 15:57:15.67 ID:jX7pR/kKO
今週号はえらく時間を強調する描写が目立ったな
呼び出した時間が実際の時間とズレてて、そのギャップを使って殺害したとか?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 16:34:23.67 ID:qubMqaaG0
>>763
屋敷の時計はともかく、全員の腕時計や携帯の時刻も
ずらさないとバレるんじゃないかな
影の方角(正午頃だからほぼ真北でないといけない)に何か
違和感があったんじゃないかと予想
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 16:37:57.17 ID:XuSQGxTZ0
なんか今回もハズレな気配が漂ってきたんじゃね
今回の謎解きが難しいのはクオリティの高さではなく
作者の作り込みの甘さなだけのような気がしてならない
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 17:12:48.41 ID:XuSQGxTZ0
それを示すものとして、禅田殺害トリックの完成度がなんか甘い。
どんなにうまくやったところで光の角度はごまかせないんだから
こんなのバレてはいけない立場からすれば補欠も補欠の案じゃないか。

そんでもって禅田殺害トリックが解かれた途端あっという間に犯人特定だ。
もう禅田殺害トリックは犯人の自滅行為だったと言っても過言じゃない
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 17:18:53.53 ID:0cQuke4e0
>>760
ローゼンクロイツ、そして高遠の妹は、それぞれ誰なんでしょうね……。

>>765-766
>今回もハズレ
果たしてどうでしょうね……。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 18:14:00.55 ID:KSi2gKLk0
>>765
残念ながら同意することになりそう。
20周年記念シリーズのトリにふさわしく、読者をあっと言わせて欲しかったが。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 18:42:15.67 ID:Ju+w2nq90
まあさすがに九龍財宝ほどじゃないと思いたい
あのレベルはマジ勘弁
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 19:52:47.71 ID:XJzWjj8N0
やたら時計が強調されてたのは
・時間がそう変わらないのに十字架の影がおかしい→方角が変わってる
・中心を軸に回転するもの→館もそうであるという比喩
ってとこか
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 19:59:11.63 ID:LFVxf6Jh0
>>766
メイントリックの解明が犯人断定の根拠になるなんてよくあることじゃん
今回は他に犯人断定の証拠がないから尚更トリック解明=犯人決定にしないといけない
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 20:56:00.96 ID:mOzudxdkO
ジゼル犯人説→祭沢が入浴してないことを知らなかった(殺す必要がない)
佐久羅犯人説→3つの矛盾とは何か

ふむ…
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 21:03:24.54 ID:BxRViztpO
トリックの完成度にそこまで高望みは…
解答編の動機と各キャラの役割さえしっかりしてればまだいいかな。

錬金術はトリックは目を瞑るとして、途中までは期待してたのに、最後まで谷河の壺とか園光寺の台本とか意味ありげな描写がスルーされたのが残念だった。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 21:51:36.57 ID:OSg8ZY7b0
錬金術で一番がっかりしたのは、キバヤシとさとうが過去の設定をまったく憶えてなかったことだな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 21:54:22.83 ID:Opq31k/J0
レイカと高遠が絡めば糞になるのはお約束
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:02:09.31 ID:bNodUmKv0
佐久羅の矛盾の一つはカメラの件だろうけどあと二つがなぁ
怪しい発言はあるけど「だからローゼンだ」って断定が出来ない
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:03:24.22 ID:LFVxf6Jh0
みるく殺しの一つは簡単じゃん
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:05:00.05 ID:qM3rRMZz0
>>665
Qのケルベロスも黒の組織というよりは高遠意識してる感じだけどな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:08:50.19 ID:MAxPTiK/0
>>757
毛利さんはローゼンクロイツにある程度は細かな指示は受けていたと思う
元ホテルマンだし、そのあたりはちゃんとする職業病
サンドイッチの件はよくわからないがね

しかしまぁ今回は推理当てクイズなかったし、何かいつもと違うオチがありそうだな
全体的な実行犯は描写を見るに1人なんだろうけど……
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:18:00.45 ID:riHytOon0
ジゼル「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」
高遠「」
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:19:12.80 ID:XJzWjj8N0
錬金術のタイトルを聞いてもまったく内容が思い出せないくらい印象に無い
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:32:54.61 ID:NJCNBgj90
>>776
カメラ忘れたから何だって話し。全然おかしくない。
カメラを忘れた理由でもないとダメだろ。
ジゼルで決まりだな。テーブルでみるくの姿は見えてない
から銀の矢は見えない。南の部屋への道がふさがれたのは、
あの部屋開けられたら、みるくの死体がある部屋につながらない
からだな。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:37:54.00 ID:9QZEpZnp0
錬金はトリックより怪盗紳士が今までのお約束総スルーなのが地味にショックだったw
実行犯は佐久羅でほぼ確定かと思うが
誰か他の人がそれに気付いて…みたいな
タロット山荘の第一の事件みたいなパターンとかもあるのかな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:46:32.02 ID:qtmycJFk0
自分で禅田のからだを半分ついたてで隠れるようにしておいて
自分でみえない部分について発言してしまいバレる
そんなアホがこの世に実在するものなのか?
それこそ失言するように仕向けた黒幕でもいない限り
失敗作じゃん
刺さったというイメージから祭沢の金属棒を思い出してもおかしくないし
そこであげあし取られても決定打ではないと思うが
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:52:53.85 ID:iy5okS6I0
例外がきょう、みやこの読み違いだとすると
すめらぎしょう、こうしょうが邪魔なんだよな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:53:03.03 ID:eW2pz1eu0
佐久羅派とジゼル派に分かれてきましたね
あとは高遠の妹と、白樹せんせの兄(ミスリード?)
そして高遠を事件後どうするのか
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:54:05.90 ID:Bc7AAWkH0
てか、みるくに刺さってた矢の色が「銀色」って描写あったっけ?
ジゼルが歌ったのは神話でアルテミスが使った銀色の矢のことだと思うが
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:01:46.43 ID:BIF0rcqm0
ジゼルが犯人だとして、おかしな3つの発言って何だ?
矢以外の話があんまり出てないけど
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:11:57.47 ID:mOzudxdkO
>>788
金田一たちと合流した際の「何かあったんですか?金田一さん 七瀬さん」かな。
美雪は終始喋ってないしその時喋ってたのは金田一と毛利。なのに七瀬さんって変。
金田一と共に美雪も襲われた偽現場を見ていたのを知っているローゼンクロイツだからこその言葉なのかなと。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:21:27.80 ID:LFVxf6Jh0
ジゼル犯人派って某ブログの取り巻きも含めてアホばっかだな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:24:16.53 ID:y6PiXLW70
揚げ足とりにもほどがあるw
同年代だとか話しかけやすい人、仲のいい人に優先的に尋ねるなんてよくあること
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:34:55.87 ID:9GOVw+bg0
4巻買ってきたけれど単行本に収録されていながらまだ犯人もトリックもわからないって
今まであったの?
マガジン6冊オクで調達した分捨てるわ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:36:41.65 ID:Bc7AAWkH0
毛利さん:ローゼンクロイツ
佐久羅:スケープゴート
高遠:探偵兼処刑人(のはずだったが探偵役は金田一に丸投げw)
佐久羅はローゼンクロイツの正体は知らず、脅されて指示通りに動いている
ロースト皇チキンの時はわざと「毛利さんが怪しい」と指摘させる
→探偵役にダムウェイターのトリックを解明させて自分への疑いを晴らす
高遠の正体を暴いて(ジゼルに先を越されて冷汗w)「イカレた殺人鬼」
と罵らせて監禁させる→高遠を怒らせて佐久羅を処刑させる
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:40:50.18 ID:iy5okS6I0
>>790

私がアホです、よろしく。
でも実際一点突破のよりどころにしていた「銀の矢」が
>>787で勘違いの産物かと思い始めて、
負け気分で佐久羅犯人で全部ひっくりかえそうかかなり迷っている。

ただ、おさらいの回想で一回も出てきていないのに
「完璧すぎるアリバイ」って言われているのが釈然としないのと、
例外が>>785でしっくりこない。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:41:15.82 ID:qtmycJFk0
今回はトリックだけ考えて
犯人は読者のあとで読者の反応みて決める方針だったんじゃないか
もう全員レギュラーでいい気もするけどねw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:45:16.81 ID:9GOVw+bg0
クックックッの人飛んで火にいる夏の虫って言ってるから
単独犯なんだろうね
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:49:49.42 ID:9QZEpZnp0
自分は一応佐久羅派だが何もアホとか言う事無いだろ
佐久羅もジゼルも3つの失言?がイマイチ分からないし
例外の内容次第では二人共例外に当てはまるしで決定的な証拠がない
どうしても絞り込めない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:55:17.73 ID:eW2pz1eu0
「ひとりだけ例外」があえて読者を惑わせてるね
引っかかる3つの発言も複数の解釈を前提に作られていたら
読みものとしては面白いと思う
まだよく分からないトリックは、また強引なものかもしれないけど
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:02:51.47 ID:r4SGbf9P0
白樹先生だって
朝の失言はまだ他殺か自殺かわからない状態で
祭沢さんまで・・・とローゼンクロイツが殺したのを確信したような発言
昼の失言はみんなローゼンクロイツに来いとか来るように言われたと答えてるのに
ホールにいるようにと言ったこと
佐久羅もいると言ってるが自室前なんでその表現は正しい
高遠が?に思って金田一がわからなったことは部屋の割り当てであり
それがわかっていた高遠は白樹先生101号室であかずの間釘で打ち付けてあるの
見えているのに佐久羅がそのまま南の間に直行できたはずよとか言ってたことだし
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 01:18:51.39 ID:l4O2gt7R0
佐久羅の不自然発言は
朝・・・ カメラ
昼・・・ 騒動に気付かなかった、内側から開けるのに鍵必要な部屋は?
だと思われ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 01:49:06.28 ID:plKXtBxMO
んー・・・佐久羅のアリバイって金田一が着物を見た部屋と禅田が死んでた部屋が同一って前提だと成立する。
金田一もその1点でアリバイあると考えてそう。
高遠に会うことなくあの部屋を出るのは無理だから。
でも今週で金田一は部屋が異なることに気がついたから、それによってアリバイが一番ユルユルになるのは佐久羅。
みんなが地下に行ったあとはせっせとアーチを塞いでたんだよきっと。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 05:47:19.01 ID:DR8Khi7e0
よろしくの大翻意ワラタ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 07:25:08.17 ID:FN3/BcPC0
今回の事件って
・蓮花と美咲がどうした風呂入るぞオラァ →ターゲット回避
・私、きょう体調良くないからお風呂やめときます →ターゲット化
ということになるかも なんて理不尽
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 07:48:48.13 ID:pzuqyJou0
携帯の時刻とかも何かするのかな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 08:12:15.22 ID:7NfzfbaqO
祭沢さんの場合は余計なこと口走ったせいかも
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 08:27:12.55 ID:r4SGbf9P0
軸を中心に回転させる原理を使って本当の位置をズラすって言う意味か
7話目で犯人とトリック判明しててたわ
やっぱ北部屋は真北さしてなくて右に15度くらいズレてたんだな
107号室の左隣に南部屋とそっくりなのが作られてたってことでアリバイ完璧にしたと
犯人は白樹先生
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 09:20:37.50 ID:TJIcyPcD0
>>806
先生が犯人ならわざわざ部屋に金田一と美雪を呼んで、
ヒントなんか与えねーだろ。ローゼンだったらアホすぎ。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 09:30:39.37 ID:r4SGbf9P0
それだけ自信があるってことだし犯人と思われないための偽装でもあるし
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 09:40:43.96 ID:XjjpSgOd0
              _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、某ブログ管理人みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 09:46:30.21 ID:nwtXWQ8QO
白樹先生は朝の発言が「そんな…祭沢さんまで…」だけなんだよな。
さすがにこのセリフだけで祭沢が他殺と知っていたと考えるのは無理があるし、白樹先生が犯人ってことは無いと思う。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 09:48:59.68 ID:r4SGbf9P0
そう違和感は持ったけれどそこでは特定はできなかった
それがみるく殺し発言で確信に変わった
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 10:04:52.74 ID:XjjpSgOd0
どのブログも佐久羅犯人で足並みそろえたなwww
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 10:26:28.60 ID:r4SGbf9P0
佐久羅はないってw
ローゼンクロイツがみるく殺しの時の人の配置を分単位で起想し
実施したわけだから
>白樹   :11:55 一階のホール
>佐久羅  :11:50 自室前
なわけだろ
11時55分にみるく着物端を偽部屋で見せてカーテン締めるには11時55分
に自室前にいれば不可能なわけだから
そんな時間にわざわざ丸見えになるホールに別の人配置するかって
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 10:38:35.10 ID:YOjsGxY00
ジゼルは祭沢が死んだあとに
祭沢が風呂で癒されたという歌を詠んでたからな
高遠に入ってなかったと言われて、そうなんですかという反応してるし
これがジゼルの周到な計算の上であろうとあるまいと
風呂による被害者判定推理ではジゼルを犯人と確信できない
金田一はジゼルを犯人だとは思ってないことになる

佐久羅犯人説は
自分で全員の時間設定しておいて白樹によってアリバイ破綻させてるアホさ
金田一が佐久羅を犯人と指名するとしても
真犯人による佐久羅ハメだと考えられる
火事の写真で佐久羅が脅迫されてるとも考えられるイメージがあったしな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 10:44:02.99 ID:r4SGbf9P0
佐久羅だけ無差別殺人って考えてるからな
ホテル火災に起因する恨みによる殺害と考えてなかったからこそ
朝食に毒入ってないのかとかきいてたし
薔薇風呂も普通に入ってるし
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 10:46:56.77 ID:r4SGbf9P0
ローゼンクロイツはもう一人殺さなくてはいけないから
殺す前に金田一に犯人がバレルといけない
だからこそ自室に呼んで1000人もいる中からピックアップは不可能と
その時点で自分に向けられた嫌疑の目をそらそうとした
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 10:48:58.06 ID:r4SGbf9P0
本懐とげたあと自殺する気なんだろうな白樹先生
館の抜け出し方書いた遺書残して
で死ぬ前に生き別れになった高遠兄に一目あっておこうと呼んだ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:20:00.17 ID:AUZHiIUU0
佐久羅は黒魔術の星子みたいなポジションかな
真犯人は毛利さん
白樹先生とジゼルはレッドへリング
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 13:47:38.50 ID:AUZHiIUU0
今のところ金田一と高遠がローゼンクロイツと思っている人物は佐久羅で間違いないと思う
ただ、それが正解だとあと5話も続くかな?もうひとひねりありそうな気がするんだが
まあ露西亜人形みたいに犯人が悪あがきするのかもしれんが
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 13:59:42.84 ID:8ULd0DAO0
回答編で3話
犯人の動機告白で1話
後日談で1話ぐらいじゃないか?
でも露西亜人形クラスの豹変や悪あがき見たい
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 14:19:11.94 ID:YOjsGxY00
冬野は金田一のしかけた火事のときの反応からシロ
復讐しようとする人間の反応ではない、むしろされる側の事情を知っていそう
白樹先生は金田一に情報をもらしすぎているのでシロ
わざわざ過去のホテル火災について教える義理がない、リスクが高すぎる
ジゼルは祭沢の風呂発言から犯人として指摘することができない
いっぽう毛利も、三つの失言、名前の件がくるしい
だから金田一と高遠が犯人だとおもっている人物は佐久羅
真犯人かどうかは別にして
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 14:28:01.35 ID:DjZWrADN0
>>783
>怪盗紳士が今までのお約束総スルー

なんかお約束あったっけ?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 14:44:30.99 ID:ODIfR2/00
妹が無事に生き残れば出頭するってことはジゼル死ぬんかな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 14:49:36.97 ID:8ULd0DAO0
多分予告カード出すとか絵画だけを盗む(金品は盗まない?)
とか作品のモチーフ云々の事じゃないか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 14:55:16.48 ID:R4iQH19X0
>>769
九龍は黒歴史だからあんなのと比べて批評したらいかん
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 14:58:56.73 ID:DjZWrADN0
ああそれか確かにスルーだね
醍醐真紀の顔でオチつけるのが怪盗紳士のお約束だと思ってたから
特に違和感はなかったわ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:02:37.93 ID:FS38aB0w0
金田一の火事のやつ、白樹先生の反応だけ妙におかしくないか

 当日ホテルに居たというより
 当日ホテルに居られなかった人間が
 モニタの向こうの自分の家族を見て悲鳴を上げている

って感じ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:05:30.10 ID:FS38aB0w0
真相当てクイズが無いって言ってるけど
普通来週って考えない?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:19:58.77 ID:FS38aB0w0
顔見知りがいる (祭沢 八重姫) (睦 みるく) 
顔見知りがいない 白樹 毛利 佐久羅 ジゼル
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 16:12:19.25 ID:8ULd0DAO0
>>828
公式Twitterで今回は真相当てクイズないとツイートしてるから無いだろう
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 16:19:21.46 ID:QBOLaK4d0
普通、「謎は全て解けた」の翌週は犯人が分かる回だろ・・・
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 16:24:56.09 ID:plKXtBxMO
来週はお芝居して八重姫囮に犯人誘き出して黒い人に「待ってたぜローゼンクロイツ」とかって推理ショー始めるあたりで終わりだよな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 17:08:01.23 ID:AUZHiIUU0
黒い人が4人並んでいました・・・
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 17:24:42.79 ID:ZTfE7HqbO
犯人はあんただよ○○!
つづく
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 17:53:22.98 ID:24sXJGH70
冬野は次に自分が殺されることがわかってるんだから
さっさと正面じゃないところから館から逃げ出せばいいのに
手間がかかるからどうせ全ての薔薇に毒を仕掛けてるわけがないんだ
だってローゼンクロイツも全部の殺人後に脱出できないじゃん
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 19:33:33.62 ID:szfsnzBa0
あの写真の女の子は佐久羅自身…は流石にないか
今更だがどうしても中性的というか男に見えない
金田一と風呂入ってるから男だって分かってはいるんだが
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 20:15:20.18 ID:AUZHiIUU0
毛利さんは空手の達人で手刀でサンドイッチを切った
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 20:16:26.39 ID:hR8FmOzf0
犯人は俺だよ○○!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 20:23:59.33 ID:MpNXDx2q0
俺の基準からしたら佐久羅は中性的とは程遠い
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:09:17.87 ID:eEIyD9M6O
ローゼンクロイツの目星ついたからこそ
これいじょう殺人増やさないために
火事警報で仕掛けたわけだから
あの時火事にまつわる話をしない人間がまず疑われるわけだから
絶対的な自信とともに話したと
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:47:32.69 ID:3lqEcLGc0
佐久羅は中性的というか派手というかケバいというか
確かに男としてはなんか変な感じがするが単にそういうキャラかも

4巻買いに行ったとき、自分以外にも買ってる人を目撃してちょっと感動した
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:49:14.87 ID:szfsnzBa0
何か眉毛?の感じなのか顔が男っぽく見えないんだよ(言動は普通に男だと思う)
やっぱり火災で助けられなくて…くそっ!て言ってるのかな
でもそれだと狙われる側な気もするが
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:50:32.89 ID:QBOLaK4d0
4巻が手に入ったんで読んだけど
今週号を読んだ後に、皇殺しの際のジゼルが黒薔薇を詠むシーンを見ると
ジゼルが犯人に思えて仕方なくなるわ。思い切り小金井の目の前に黒薔薇を
見せ付けてるじゃんww
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:06:00.95 ID:cQ0WgUJr0
>>843
確かにねえ
ジゼルのあの行動を犯人が想定してたんなら
相当だな、まああそこまで露骨にしなくても
ジゼルがやらなかったら自分で何かやったのかもしれんけど
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:12:30.22 ID:i4Zs0uAa0
犯人はジゼル。ソースは俺。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:14:29.87 ID:RIhfGDHn0
幽月さんの弟説なんてのもありましたね…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:26:33.65 ID:AUZHiIUU0
毛利さんは窓ガラスか鏡を割ってその破片でサンドイッチを(ry
あるいは、冷凍庫で凍らせた氷を刃物のように薄く削って(ry
どうしてそこまでサンドイッチにこだわるんだ毛利さん
トーストとベーコンエッグでいいじゃないか
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 23:07:25.14 ID:NA4mHk48P
>>824
でも短編で金田一の依頼料盗んでるんだよな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 23:08:01.97 ID:IfF6hCVo0
あれ仕返しじゃなかったっけ?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 23:20:41.83 ID:szfsnzBa0
あの時も予告とか絵画盗んだり初期設定は一応守ってたからなあ
錬金で芸術品以外を盗んでて少しイメージは変わった
>>843
同感w
まあそうでなくとも小心者と高遠が言ってたし関係者がどんどん殺されていったら
遅かれ早かれ身に覚えのある人は同じ事しそうだけどな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 23:40:28.82 ID:3lqEcLGc0
>>843
高遠が死体の首を持って見せつけるのと似たようなことやってるな
わざとなら犯人 素なら妹か
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 23:50:12.37 ID:cQ0WgUJr0
>>851
なるほど確かに
黒薔薇拾う仕草とかも似てるしね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 23:59:17.21 ID:isIsTzjN0
シラキ先生の生き別れの兄貴がサクラなんじゃないの
なんか眉毛とか輪郭が似てるし

高遠の妹はジゼル。
死体が平気なところとかちょっと基地なとこが似てる
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 00:00:20.44 ID:haT/nvMf0
もうクックックッさんが
黒い人のまま追い詰められて過去を語って逮捕されて
読者には黒い人が誰だかわからなかったけど
金田一たちにはわかっているんだよ、でいいや
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 00:18:17.17 ID:boeXlLRM0
錬金術の怪盗紳士はきっと資金集めにあれ盗みにきたんだよ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 00:21:58.80 ID:unpDNxdoO
ジゼルは変な歌を詠む以外は全然普通の子じゃない?言葉が丁寧で礼儀正しいし知識も豊富で空気は読めるしファッションセンスもある
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 00:39:18.33 ID:Sy2VmVQJ0
一心殺しの際にジゼルが殺害現場を見た瞬間に青薔薇=不可能と言ってるが
何で初見で密室殺人を匂わせるようなことを言ったんだ?単なる自殺に見せかけるだけなら
白薔薇の花言葉だけでいいはずなのに、あの場で青薔薇が密室殺人の見立てであることを
知っているみたいに話すのが何か引っかかった
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 00:51:43.45 ID:qhbsr8l70
>>856
変な歌を詠む以外は普通の子というが
いきなり変な歌詠む子を普通とは言わない
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 00:52:11.98 ID:ft5S1HbM0
>>856
ヒラヒラ〜とかつけられてる時点で金田一的には変人
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 01:08:43.91 ID:haT/nvMf0
祭沢風呂発言からジゼルを犯人とは指摘できない
冬野風呂入らなかったから犯人とは指摘できない
全員あやしいことを言ってるし名前は誰でも例外にできるが
寛容な精神で、名前の例外から佐久羅を犯人とするしかない
アリバイがしょぼいのもたいした犯人じゃなかっただけ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 01:10:10.15 ID:A8cOWMI+0
実際のとこ妹がジゼル以外だったら色々アウトだと思う
高遠一人だけ作中で歳取ってるとか突っ込まれたらツイッターで言及するだけとか
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 01:25:36.95 ID:4TPaIKjD0
でも高遠は過去話からある程度年齢は推測出来るが明言されてないから(震え声)
100%無いだろうが前に書かれてた佐久羅入れ替わり説が仮にアリなら
本物の佐久羅は実は女でしかも高遠の妹の可能性も一応無くは無いけど…
作中にいるならジゼルしかないな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 01:26:57.78 ID:jpigzSNGO
なんか誰が犯人でも他にツッコミどころが多くて全体的に残念な臭いが漂ってきましたなー
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 01:38:08.55 ID:Sy2VmVQJ0
一心殺し〜食事までの、サクラの発言を拾ってみた

テラスから応接間を覗き込む
一「薔薇の棘に気をつけろ!」
サクラ「どうだ?中は見れそうか?」

一心死亡、一心が二人を道連れ?by冬野
白木「祭沢さんが あの二人を……?」
サクラ「そ……そんなまさか……」

一時解散
一「サクラさんは部屋の中を撮っといて」
サクラ「えっ……!? ……わ わかったカメラ取ってくるよ!」

朝食
サクラ「それ 本当に食べて大丈夫なのか? 毛利さん 毒とか入ってたり……」
高遠「心配は無いでしょう」
サクラ「でもっ!! 無差別殺人の可能性だって……!」
高遠「全滅させるつもりなら、館に火でも放ちますよ」

自殺ではなく他殺by高遠
高遠「あれは明らかに殺人事件です」
サクラ「ちょ ちょっと待ってくれよ 何の根拠があってそんなことを言ってるんですか?遠山さん」
高遠「部屋の写真を撮ってて、おかしなことに気が付きませんでしたか?」
サクラ「え? 特には……ただ あの内開きの扉を開ければ カーペットに置かれていた青薔薇は 押しつぶされるだろうなと思ったよ」

以上終わり。もう(怪しそうな発言が)ないじゃん……
といか、1レスで収まるぐらい、この人午前中の発言は少ないぞw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 01:49:59.50 ID:haT/nvMf0
サクラは蓮花と美咲のためによく頑張ったけど
ターゲットの選び方も雑ならアリバイの作り方も雑だし
むしろサクラ以外の四人のほうがサクラより格上なのよね
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 01:55:21.80 ID:jpigzSNGO
>>864
無差別殺人かも(祭沢も殺された)って自分で言っといてあれは殺人だと言われたら根拠は何だって突っかかる
お前どっちなんって話だなw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 02:13:04.64 ID:9oQGmtIX0
某古参サイト、犯人は一度も外したことが無いって書いてたけど
これでさくらが犯人なら黒星だよな
2ちゃんや他サイト見なければジゼル犯人説を覆してたとは思えない
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 03:30:53.82 ID:NzdKQ4Vn0
今回の事件で金田一は本当に終わり?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 03:31:35.41 ID:NzdKQ4Vn0
犯人は八重姫w
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 04:29:54.82 ID:LvAcQ9dYO
金田一が終わるわけじゃないから…
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 05:34:18.68 ID:ku/XKTNlO
agitadashi犯人の正体に迫るヒント。『美咲蓮花』こそが、最大のヒントですよ。おっと、口が滑った(笑)
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 06:19:39.38 ID:hInt9fnw0
>>857
一応みんな「殺されに来た」のを自覚している節はある
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 06:21:49.40 ID:NzdKQ4Vn0
高遠のいない金田一なんて・・・。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 06:33:26.39 ID:u9Jcq2L60
>>784
単行本派じゃないし、雑誌も立ち読み派なんで振り返りとか全く出来ない状態でいつも推理してるんだが
読んでて1番違和感覚えたのは、ジゼルちゃんのその発言なんだよなぁ・・・

立ち読み派でも絶対謎解いてやる!って意気込みで熱心に何度も読むとかじゃなくて
他の漫画と一緒についでで読んでる程度だから、その他の矛盾発言は自分の記憶とこの手の掲示板とかで補足しなきゃだけど
さくらさん犯人説は検証ブログとかここ読んで初めて気づかされた・・・w
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 07:15:46.15 ID:fVkuBI2s0
今回はシリーズ1難しい事件の候補にノミネートだな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 07:21:05.86 ID:xaZSe/Tl0
ねーよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 07:26:29.68 ID:mIz64S5W0
個人ブログにやたら粘着してる奴は私怨でもあるのか?
どうでもいいからこのスレに持ち込んでくんな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 10:24:11.87 ID:eSrY5bRI0
毛利 薔薇はカタカナでミカドであり御門ではない
   唯一、薔薇の名前とみためが一致しない人物
京 みやこでありきょうではない 唯一、読み方が一致しない人物
白樹 唯一のSPバラ、ほかはSTバラ
どうしようもないな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 10:55:53.56 ID:T+UVcBnh0
>>857
ただ単に使われてた白薔薇と青薔薇の花言葉言っただけで
特に深い意味はないんじゃない?
少なくとも犯人に(誰が犯人だとしても)繋がる何かとは思わなかった
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 11:02:00.12 ID:vCauFNR70
10話中国語わかんねえ
黒い人バレてるのに
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 11:18:17.61 ID:u9Jcq2L60
>>875
事件が難しいなら大歓迎なんだけど、違う意味で難しいだから・・・
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 11:45:28.97 ID:eSrY5bRI0
ジゼルは祭沢が風呂に入ったことを知らなかった証言をしてるくらいだし
自分とは違う風呂に入ったやつが
本当に入ったかどうかなんて普通はわからない
柄の違うバスタオルのかわき具合で判定してるという説が有力だけど
誰にどのバスタオルを配るか毛利に指示しておくとか話に無理が

まあいいや
昔サンドイッチ販売店で働いていた毛利さんが
刃物なしでつくったサンドイッチ予約
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 11:49:38.17 ID:Sy2VmVQJ0
毛利→唯一薔薇の表記と自分の名前の表記が一致しない
京→唯一読み方が薔薇と自分の名前で一致しない
白樹→唯一SP薔薇
ジゼル→唯一洋薔薇

一人だけの例外が、一つだけの視点からの例外とは金田一は言ってない
複数犯あるで!むしろ全員とかw
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 12:04:05.61 ID:1mOXf2vSO
とりあえずトリックはどうでもいいとして、殺された4人(特に自称潔白の祭沢)+冬野が2年前の火事で何をしたのかが一番気になる今日この頃。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 12:51:11.31 ID:eSrY5bRI0
「カメラ取ってくるよ!」
「無差別殺人の可能性だって」
高遠「あれは明らかに殺人事件です」
「ちょ ちょっと待ってくれよ 何の根拠があってそんなことを言ってるんですか?」
「あの内開きの扉を開ければ」 (なぜドアが内開きだとわかるのか?)
あとは部屋の前にいて騒動に気付かなかったり
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 12:55:23.37 ID:eSrY5bRI0
すまん内開きは地図にかいてあったわ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 12:56:32.65 ID:hInt9fnw0
>>884
青い薔薇を盗みに入って咎めた人を殺してしまい死体を始末したかった
軽いボヤ騒ぎを起こして有耶無耶にするつもりが
大火事になってしまったとか
関係者全員その時偶然顔を合わせた同じ穴の貉

……死因をごまかすのはボヤじゃ無理か
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 13:11:02.98 ID:NJyHh4zf0
幼い頃の白樹先生と兄が写ってた写真の背景に紅音と蓮花があったから
先生の兄の名が蓮花で佐久羅の本名とか?
美咲は両親が離婚して再婚後にできた妹(先生は存在をしらない)
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 13:15:25.52 ID:NJyHh4zf0
男で蓮花はアレだが・・・まあ最近の名前ならなんでもアリだからw
実は先生が兄と思い込んでたのは姉で佐久羅の恋人とか
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 14:01:22.37 ID:hInt9fnw0
先生は「見えざる薔薇の棘」を恐れていた様子はないから
生き別れの兄弟と合わせるとローゼンクロイツに言われて
いそいそとやってきたのか
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 14:06:19.96 ID:jponZDGq0
ローゼンクロイツは復讐の相手も特定できてなかったのに
なんで高遠の妹のことを知ってたのか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 14:23:13.30 ID:CmYux9m60
>もういいよ あんたの詩を聞いてると憂鬱になる
>うるさいのよ あんた



ジゼル・・・
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 14:34:17.15 ID:RHykZ0PN0
ネタバレ板にきていたバレはマジかな?
あれを読む限り例の推理サイト、初黒星の気配濃厚だが・・・
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 15:05:36.72 ID:1KqUZu59O
本当ならどちらか2人に絞りこまれたな
水曜日が楽しみだ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 15:30:07.45 ID:5bqdW/Fl0
バレスレの750は嘘だったよ。マジバレは>>749だけ。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 15:38:29.53 ID:1KqUZu59O
嘘だろ承太郎!…レスさんくす
先生が狙われる側とは考えにくいし
変だとは思っていたがw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 15:53:05.09 ID:xaZSe/Tl0
バレ見たけどミッシングリンクが名前だと確定した以外に新情報なくね?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 15:58:32.91 ID:5bqdW/Fl0
>749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:42:03.07 ID:eLD5P6yg0
>毛利= 高遠父
>サクラ=高遠兄
>紅音= 高遠姉
>ジゼル=高遠妹

>これで丸く収まる

うっかりしてたけどマジバレはこれじゃないからねw
マガジンバレのね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:09:50.97 ID:Sy2VmVQJ0
バレ回避のためにしばらく避難しとくか
今週は火曜日発売だっけ?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:25:35.16 ID:tuVsWFHR0
といっても今回新情報何もないけどな
犯人が2人に絞られたけどここで散々議論されてる2人だし
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:32:54.34 ID:h7zv2z3pO
毛利さんのサンドイッチって自分で切ったんじゃなくてローゼンクロイツが用意してたんじゃ?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:35:27.78 ID:oL4qYyPK0
>>900
いい加減にしろ
容疑者全員影のままだっつの
それともバレで2人に絞れた根拠を今すぐ言えるのかい?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:37:46.54 ID:NJyHh4zf0
サンドイッチは作ってから時間が経つと端の方が乾燥してパサパサになる
ラップで包んで冷蔵庫に入れとけばいいんだけど、そこまでしてサンドイッチを
食べさせる意味はあるんだろうか・・・?缶詰とか保存食用意しておけばいいのでは
それより水曜が休みの時はマガジン発売は火曜になるの?
九州では木曜になりそうな悪寒w
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:40:45.21 ID:hInt9fnw0
包丁はないけどキッチンはさみはあったとか
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:45:53.34 ID:NJyHh4zf0
小金井が「ハサミや包丁くらいあるだろ!」と聞いた時、
毛利さんは「包丁を探したんですが全くみつからなくて」と答えている
包丁がないとしか言ってないけど、普通ハサミがあるならこの時出してると思う
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:48:34.40 ID:tuVsWFHR0
>>902
7pの所で犯人の心情かいてるじゃん
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:50:26.19 ID:w+64hORN0
今回掲載されてる薔薇十字館がもしつまらなかったとしても、
ゲームの館や香港九龍よりはましだったらいいな。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:53:36.37 ID:oL4qYyPK0
>>906
本気で言ってんの?
影と一緒に映ってるのは金田一だけじゃん
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:58:56.39 ID:tuVsWFHR0
>>908
その下の
せっかく〜から犯人の行動がわかるじゃん
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:08:29.57 ID:oL4qYyPK0
>>909
その犯人の「せっかく〜」うんぬんは
あくまで高遠を45分の場所に指定したことだよ。

つーか、あの禅田殺害現場で高遠への疑いの目を向けさせたのは
2人でなく佐久羅・八重姫・ジゼルの3人なのだから
そういう意味では「3人に絞られた」でないと変だよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:10:08.02 ID:1KqUZu59O
地獄の傀儡師呼ばわりは失言になるんだろうか
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:12:36.66 ID:oL4qYyPK0
もうちょいわかりやすく言えば

 毛利さん「せっかく高遠遙一に疑いの(略」
 白樹「せっかく高遠遙一に疑いの(略」

でもおかしくないんだよ。
だから5人のまま。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:13:42.17 ID:1KqUZu59O
途中送信してしまった
1話で高遠宛てではなく地獄の傀儡師宛てに
青い薔薇を送ってる事もヒントになってるのかなと思ったりしてるんだが
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:19:54.66 ID:ft5S1HbM0
なんつーかこれ薔薇の事知らなかったら出来るの?って事が多すぎて佐久羅は薔薇の事を知らない云々が非常に疑問なんだけど…
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:21:03.19 ID:tuVsWFHR0
5人のうち高遠へ誘導したのは3人で
1人は風呂入れなかった八重姫
だから2人でいいじゃん
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:28:25.31 ID:oL4qYyPK0
>1人は風呂入れなかった八重姫
それは7ページ目の情報から推測できる事ではない。
まぁ9割がたターゲットが八重姫だとは俺も思うけど
はっきり明言されてるわけじゃない

要するに俺が言いたいのは
バレで確定したみたいなふうに言うなってこった
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:31:46.37 ID:oL4qYyPK0
それに3人と言ったのは
あくまで君の土俵に則って言っただけだ。
八重姫を引いたとしても5−1=4人だよ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:36:23.65 ID:3jsJXmGx0
なんだかんだで現在
本命:佐久羅 対抗:ジゼル 穴:その他
佐久羅派がかなり優勢になったがジゼル派の言い分もまだ
わずかに残ってるくらいのところでつね
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:13:11.97 ID:f8YkPsVT0
この大雨で薔薇の棘に塗られてる毒が落ちたかも知れないから傷負うの覚悟で脱出しよう言うてる奴がおるなw
金田一も「・・・・・・」ってなっとるしこいつが犯人やなw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:14:20.95 ID:IjXA5SpP0
不明な人物

高遠→異母妹、実の父親?
白樹→兄
ジゼル→母親
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:31:26.50 ID:Sy2VmVQJ0
なんかバレでも絞りきれてなさそうだから、あくまで15号の情報から推論してみるんだが
一が、黒薔薇が蓮花だと見破ったシーンで
美雪「でも どうして犯人はわざわざそんなことをしたの?」
一「たぶん犯人自身 殺すべき人物を明確に絞りきれてなかったんだ」
一「だから犯人はこの黒薔薇の花言葉と 染める前の薔薇が示すキーワードを見せ付けることで
身に覚えのある人物をあぶり出そうとしたんだ」

「この黒薔薇の花言葉と」

これ、言ったのジゼルじゃね? もしジゼルが言い出さなかったら、これはあり得なかったってことでしょ?
それとも黒薔薇の花言葉ぐらいは、言わなくても見ただけで理解できるのかなあ?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:32:40.83 ID:hInt9fnw0
今何日目だっけ?
高遠と一緒に行動・美雪も同伴だから
期日になっても帰れないようなら警察に連絡がいくようにしてあるだろ
みんな早く出ていきたいだろうけどメタ的にはじっとしてたほうがいいよな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:41:33.04 ID:hInt9fnw0
>>921
ジゼル「花開いた薔薇と二つの蕾 花言葉は永遠の秘密」
高遠「黒い薔薇の花言葉は死ぬほど憎む そして復讐の亡霊」

どちらかというと後者の方が揺さぶりとして有効だったような
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:54:05.27 ID:tuVsWFHR0
>>916
確かに確定したみたいに言った事は言いすぎたね

犯人の目的が拘束なのでその方向へ率先して進めたのが5人中3人
その中には犯人説が人気な2人に犠牲者説が人気な1人が含まれてるから
限りなく黒に近づいたなと思ったからの発言だったわけだけど
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 19:00:24.35 ID:Sy2VmVQJ0
>>923
まあそれは突っ込まれると思ったw
しかし高遠が言わなければジゼルがそのまま言ってただろうから、ジゼルが犯人じゃないとすると
ジゼルは揺さぶりをかけさせるために犯人に呼ばれたっていうのは、可能性としてどうなんだろう
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 19:12:54.45 ID:1KqUZu59O
全員ある程度薔薇や花に携わる仕事の人たちだし
花言葉を知っていても不自然ではないかな
佐久羅はまだしもジゼルの言動に不自然な所が案外少なくて悩む
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:20:06.73 ID:NwvmLW89O
例のブログ
ジゼルから佐久羅に変更したでぇwww
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:25:12.47 ID:A8cOWMI+0
既出
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:42:55.95 ID:xaZSe/Tl0
オペラ座館3でも終盤で鞍替えしてたし何を今更・・・
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:49:36.77 ID:3s6ZXmTf0
しかし急に小物っぽくなったな犯人
アドリブに弱すぎだろw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:54:46.23 ID:3jsJXmGx0
犯人=妹ではないとした場合、
なぜ高遠の妹であることまで知っているのか
たまたまホテルのときに被災してたまたま名前に薔薇名が含まれる子が
たまたま高遠の妹だったという偶然重ねなのか
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:57:15.27 ID:mIz64S5W0
そんなにそのブログが気になるならそっちにコメントでも残してこいよ
ヲチ板でもないのにうぜえ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 21:03:13.52 ID:jpigzSNGO
>>932
ウザいのはわかったからあなたの意見も聞かせてほしいな♪
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 21:04:18.34 ID:g2lJYS2J0
俺マガジン読んでないけど犯人指名シーンだけ見たいからその号だけ買うつもり
今週の水曜で犯人わかるの?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 21:21:45.48 ID:rm0IxbPl0
>>927おまえのコメントは誤解を招く
ちゃんとそのブログの方はネットの犯人佐久羅説に同意って記載してただろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 21:29:22.69 ID:jpigzSNGO
>>934
今週のはまだ名指ししてない
あと1週間お待ちください
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 21:49:12.79 ID:vCauFNR70
黒い人多すぎてよくわからないんだけれど
黒薔薇で殺そうとしてたのがローゼンクロイツならバレてるんじゃないの
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 21:56:15.42 ID:oL4qYyPK0
なんか今回の話って
ネットの反応を伺ってから犯人を決めてる気がする
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 21:59:14.00 ID:vCauFNR70
黒い人がもうひとりの黒い人を毒薔薇で殺そうとしてたところを
高遠が薔薇落とささせてグヌヌってなってるんだけれど
あれローゼンクロイツならもう遊技場に集めなくていいんじゃないの
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:12:39.57 ID:MOArbwEj0
次スレから『ネタバレ解禁は水曜0時』は削除した方がいいのでは
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:14:52.02 ID:XNagaxDK0
犯人が分からないからひとまず安心してネタバレを見ようと思ったけど
ネタバレ板がどこか分からない俺に隙はありまくりだった
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:44:21.91 ID:qhbsr8l70
>>941
よう俺
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:47:14.11 ID:tmtV0PtT0
九龍はひどすぎたが ここんとこ来週号がどんなん?
ていう展開があまり無かったからなあ
次回のバレだのいち個人のブログだのに話が向くのは
それなりに推理がふくらむからってことなんだろう
実際読んでて若干もどかしい感があるくらいが丁度いいんだよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:47:39.40 ID:XNagaxDK0
>>942
残念だがあっさり見つかったわ・・・普段使ってないと、意外と知らない板も結構あるもんだな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:52:17.88 ID:qhbsr8l70
>>944
マジか探してくる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:53:08.00 ID:ft5S1HbM0
>>938
ネラーが喜ぶみたいな視点だったら佐久羅じゃなくてジゼルにするの
そういう連中にノーを突きつけてやるというなら佐久羅でいいが
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:54:04.25 ID:qhbsr8l70
>>944
見つけたw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:54:25.85 ID:NJyHh4zf0
>>938
じゃあ今から通りすがりの外部犯説で盛り上がろうぜw
13日の金曜日みたいに
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:55:28.97 ID:oL4qYyPK0
>>924
まぁきつく言い過ぎたわ
バレスレの750がウソバレのつもりで書かれたものだと感じちゃったんでな。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:56:18.29 ID:BM9Ozn1e0
>>940
なんでだよ
ネタバレしたきゃ専スレあるようだしそっち行けばいいだけじゃん
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:56:55.25 ID:CpPJMSOE0
真犯人が外部犯って推理物じゃタブーだけど普通の読み物としてはアリなんかな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:10:39.15 ID:3s6ZXmTf0
>>947
見つかんねえ…
なんて検索すれば出る?
ヒント頼む
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:13:07.41 ID:XNagaxDK0
>>952
そのまま「ネタバレ板」という名前じゃないよ、とだけ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:17:55.15 ID:VTOAAGFdO
>>952
「バレスレ」では出ない
「ネタバレ」では多すぎる
あとは頭を使おう
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:24:20.39 ID:BJKnbJ+m0
佐久羅犯人なら
好青年風のイケメンでもなく、眼鏡かけてるわけでもなく、冷静で知的な感じでもなく、変な仮面を被ってる弁護士でもなく。製薬会社の元研究員でもなく。
温和で礼儀正しいわけでもなく、難病の娘もいない。逆にあからさまな極悪人描写もない(例:毒島、檜山、能条)。もちろん若者なので老眼鏡なんてかけてない。
口調も乱暴(高遠に対する扱い)。また関西弁の人のよさそうな小太りのオッサンでもない。あと不動高校の教師でもないし、小説「邪宗門殺人事件」の登場人物でもない。
女生徒とホテルに行ったところを盗撮されてなぜかカメラ目線で写ってる男教師でもないし。好青年のふりして無差別殺人を行うようなサイコ野郎にも見えないし。
金田一の親友(旧友)ではないし。女装もおそらくしてない。東大出でネクタイをつけられないわけでもないし、もちろんもじゃもじゃ頭の近親相姦オッドアイ野郎でもない。

ただの空気チャラのチャラチャラした兄ちゃん系が犯人って珍しいな
金田一の男犯人としては今までにない新しいパターンの犯人だぞ。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:28:12.18 ID:IjXA5SpP0
白樹以外は誰が犯人でも今回は意外性あるだろ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:28:43.53 ID:f8YkPsVT0
さっき炙り出したはずなのに改めてローゼンクロイツはこの中にいるって言う必要なくね?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:42:28.32 ID:tmtV0PtT0
地味系なら濱かな 後半のヒントが分かりやすかったが
序盤ではかなり空気だった
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:54:09.41 ID:9oQGmtIX0
毛利系の初老の良い人犯人って全然ないよね
的場はちょっと違う感じするし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 00:05:04.42 ID:kSLuRpreO
執事系は怪盗紳士とかロシア館とか
毎回怪しい!と思い毎回裏切られる…
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 00:19:43.87 ID:15TIOkj00
一心殺しのトリックは、応接間の床が動いて、青薔薇の敷き詰められてない所から部屋の外に出た後に
青薔薇がドアの前に来るように床を動かしたってのは分かるんだが
みるく殺しのトリックが未だによく分からん。館全体(十字の部分?)が回転したとして
それをどういう流れでどう利用したのか、規模が大きすぎて頭が混乱する
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 00:22:22.27 ID:3DVVkQm80
館は回転してないよw
軸を中心に目的地をズラすってことでもう一つそっくりな部屋があったってこと
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 00:25:54.97 ID:kSLuRpreO
そういえば原作者のTwitterか何かで
3つ目の殺人が今回のメイントリック(小金井は除く)
みたいにツイートしてたみたいだがみるくの事か
自分も良く解ってない
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 00:49:36.01 ID:OlSC1tUI0
南端の部屋は同じ造りの部屋が2つあってそれより北の部分の館が回転している
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 00:53:36.61 ID:+02HlpIi0
そういえば毛利ってどうやって指示もらったんだ?
弾田殺害時ね。みんな毛利ですって行って手紙もらってんじゃない?
って事は手紙はまとめて毛利が貰ってるってことになるよな?
それに自分が貰うのもローゼンクロイツですって言ってドアの下から
貰ったのか?その辺明かさないとことかが今回ここまで
困惑してる原因だよな。どいつもこいつも犯人に出来るだろ!って感じw
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:10:35.95 ID:zrebalSi0
1階と地下の十字がホールの螺旋階段を軸に違和感を感じさせない程度にずれていて、
地下の南端の階段は、南端の部屋近くの右側あたりに位置する、
南端の部屋に良く似た離れに繋がっている。
この離れが実際の禅田殺害現場。

南端の部屋の勝手口は外側から封鎖されていないことから、鍵で出入り可能。
南端の部屋で偽装工作を行い金田一を地下に向かわせた後、
勝手口からアーチを抜けて、ひょっとしたらアーチを蔦で封鎖しつつ、
誰もいなくなったホールを通って自室前に戻る、という感じかな。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:13:47.07 ID:Mg4pO1lGO
どこが完璧すぎるアリバイなんだって感じだけどな
金田一的には完璧なんだろうな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:16:24.44 ID:kSLuRpreO
やっと解った
教えてくれた人達有難う!
屋敷を利用したトリックで最近の中では面白いトリックだ
でも魔術列車の団長の生首みたいな
シンプルだけど気持ち悪いトリックももう一度みたい
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:20:14.49 ID:pGgS0Baa0
館が回転じゃなくて地下と地上が微妙にズレていて地下からしか入れない部屋は図のとおりではなく別の部屋になってることは
地下からしか行けれない部屋という不自然な想定と執拗に出てくる地図からほぼ推測がついていた
らせん階段なら正確に90度じゃなくてもバレにくいしね
アーチの道が塞がれたのも同じ道で外から再度接近されたら別の部屋と分かってしまうから
でもそんな屋敷の構造は警察が来て現場検証したり封鎖されたドアを開けたら一発でバレると思うけど
970969:2013/03/18(月) 01:22:19.95 ID:AsT+XO7e0
わ〜
966で誰かにもっと詳しく書かれてる!!!
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:25:30.31 ID:OlSC1tUI0
あの金田一が「信じられないけれど」と言うほどだから
最後は館が変形してロボットになるくらいのトリックじゃないと
・・・とここに書いたら本当にならないかなー
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:29:11.45 ID:JD4SMIzV0
引田天巧みたいに打ち付けた板と釘が簡単に抜ける場所がある可能性はないか?
言われたことを信じて誰もまだ全部確認してないし
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:29:50.67 ID:15TIOkj00
>>966
サイトとあわせて、やっと理解できたわwwだからダイニングとキッチンの場所がずれてたんだな
ダムウェイターがダイニングとキッチンで上下に繋がってないとおかしいから。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:30:01.31 ID:zrebalSi0
ターゲットを殺し終えたら死ぬつもりだったか、
屋敷を燃やして証拠隠滅を行うつもりだったか。
さすがに一時しのぎと思いたい
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:31:26.71 ID:SEazank90
アーチが塞がれたのはおそらく上から見て十字架型の回転アーチによる90度回転だろう
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:32:57.10 ID:+02HlpIi0
>>974
燃やす気だったりしてなw
火事の復讐で最後に自分が復讐のためとは言え
同じことやったらマジで救えないなw
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:34:18.48 ID:WuU9SH/F0
キーワードは十字&回転(図による偽装を含む)か
そうなると犯人は誰?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:36:16.27 ID:Mg4pO1lGO
十字架の影の角度は信じていいんだよな?
見取り図的には螺旋階段傍の煉瓦部分といい部屋と廊下の位置といい90度まで曲がってた方がスッキリするんだよなー。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:36:23.13 ID:9fY3qNTM0
>>976
燃やしたら地上の建物の土台がむき出しで残るからかえって地下室との齟齬が簡単に分かるだろ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 01:41:06.83 ID:zrebalSi0
ずっと90度で仮定していたけれど、
影の位置と合わせて、
螺旋階段が特別長いという描写もないから
ちょっとずれているが自然かな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 02:54:33.70 ID:jC7XPgAEO
誰か次スレ立てて
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 04:23:04.40 ID:oehVSqeZ0
某ブログ巡ってたんだけどさぁジゼルは「つきよみ」じゃなくて「つくよみ」なのな…
これで姓,名どちらにも薔薇の名前が入るのは佐久羅だけになった
で、樹林のヒントの「美咲蓮花」ってやつは「美咲と蓮花」じゃなくて「美咲蓮花さん」っていう一人の女性の名前なのかな
こちらもまた姓,名どちらにも薔薇の名前が入る
だから何なのって言われたら困るけどw
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 08:26:20.94 ID:yw4TerSJO
だから何なの
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 08:27:57.21 ID:n/OpVJqc0
あれ、つくよみだったの?
佐久羅京のきょうを「みやこ」と読ませて薔薇として採用してるんだから
それだと同じ論法で
つくよみ、もつきよみとして採用していいことになるから
佐久羅もジゼルも二人とも薔薇が2つ入る名前になるんじゃ…

それとあと
佐久羅はきょうとみやこで読み方が違うから犯人だろーっていう判断も
ジゼルはつきよみとつくよみで読み方が違うから犯人だろーってことになるし
佐久羅犯人説の、まあ佐久羅でしかたないかっていう雰囲気が破たん?



金田一は本当にただなんとなく殺人者がわかるだけの
超能力者なのかもしれんなw
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 08:41:49.08 ID:n/OpVJqc0
そもそも皇だって読み方がちがうし
必死になって苗字じゃなくて名前が違う!
苗字じゃなくて名前が違う!って強弁するつもりなのか
はずかしい……
それだと犯人も犯人なら高校生も高校生だな
毛利と白樹の株はまだ様子見だけど
どうしたもんかね
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 08:51:02.86 ID:Mg4pO1lGO
ギリシャ神話のアルテミスと日本神話の月読命
性別は違うけどどっちも月の神だね
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 11:46:32.68 ID:WOClaDIr0
さすがに金田一が解決編で推理ショーを始めたら
奴は空気を読んで
歌を詠んで茶々を入れたりしませんよね?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 12:02:17.95 ID:WRf/WHQN0
佐久羅やジゼルが犯人だったとしたら
「紅音だけSPバラである」
この例外を差し置いてどんな例外理由があるってんだ

これが今回駄作になりかねない嫌な予感につながっている
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 12:07:25.83 ID:15TIOkj00
みるく殺しのトリックと館の構造を図解してみたんだが、忍者レベルが低くてリンクが貼れない・・・
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 12:20:32.82 ID:Obq4OQ/9O
>>976
レオナ「・・・。」
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 13:21:45.16 ID:HePI7hcy0
すまん
新スレホスト規制で立てられなかった
誰かお願いします
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 13:23:31.01 ID:/JtzakP80
>>760
このクイズ、もしかしたら今週号でやるかもしれませんよ。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 15:02:14.75 ID:5AF5OKJ70
>>992
関係者の方ですか?

以前も、関係者らしい書き込みがあったな…
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 20:19:21.19 ID:+02HlpIi0
俺的に言わしてもらえば例外とは全く関係ないけど
個人的例外を言えばジゼルだな
こいつだけなんで検索しても専門ページ1発で出ないのよw
御門もそうだったけどこれはカタカナに変えたら出るし
そもそも何故紅音で1発で出て御門で出ないのかw
なんで睦で1発で出てジゼルで出ないのか
この違いがわかんねえ、おまけにツキヨミも出やしないし
ジゼルが検索1番手間という意味で例外ですわ、俺的にw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:36:01.24 ID:n/OpVJqc0
犯人あてがない以上、意図的に犯人あてができない話の可能性があって
例外にできない例外も、誰でもできるトリックも
おかしなこと言ってるやつらの中でおかしな発言を根拠にするのもシナリオ
だったらいいけど
トリックを考えたまでは良かったが、犯人当てのロジックがしょぼくなった
ふつうに失敗作という可能性のほう高そう
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:44:43.90 ID:ijt9jw9e0
六話と十話の黒タイツの他の人物からの位置関係からみても犯人のローゼンは佐久羅
白樹先生と写ってるのも佐久羅だろ
写真の二人の年齢差もそんくらいだし

今回露西亜人形の焼き直しっぽいし最後は自殺しようとする佐久羅を
高遠が助けてグッドラックエンドだったらつまんね
少しはひねってくれよキバヤシ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:56:21.84 ID:yaqM9EWJ0
>>996
妹生きたまま解決したら自首すると言ってなかったっけ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:57:16.51 ID:jymF8jEQ0
妹=禅田
だから自首しない
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:08:03.19 ID:n/OpVJqc0
はじめ「0子と遥1、ともに数字の名前であることから親子だと思われる
   しかし、数字がなまえの前にくるのと後にくるのの違いがおかしい
   そう、0子のこどもは実は1心だったんだよ!」
高遠「なんだってー」
冬野「私は八番目のこどもだけど一心が長男なのはしってた。
   高遠は近宮とはなんの関係もないね」
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:10:57.78 ID:+02HlpIi0
>>1000なら999が次スレ立てる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。