【エリアの】コリアの騎士22【騎士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■当スレの基本ルール
・ネタバレOK
・批判賞賛罵倒礼賛なんでもOK
・アンチも信者も傍観者も制作者も全てが混在するスレッドです
・当スレでは人食は禁止されています、スカトロまででストップしてください



過去スレ:
【エリアの】コリアの騎士21【騎士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1339650215/
【エリアの】コリアの騎士20【騎士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1329920071/
【エリアの】コリアの騎士19【騎士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325247181/
【エリアの】コリアの騎士18【騎士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1313638952/
【エリアの】コリアの騎士17【騎士】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288405118/
【エリアの】コリアの騎士16【騎士】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1262869703/
【エリアの】コリアの騎士15【騎士】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243913023/
エリアの騎士14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1231236935/
エリアの騎士13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214696954/
コリアの騎士 国宝全焼12回目【エリア】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1202988913/
コリアの騎士11【エリア】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1192238827/
【エリアの】コリアの騎士10【騎士】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184905262/
【月山可也】エリアの騎士9【新チーム初勝利】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179437893/
エリアの騎士8
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171443903/
【月山可也】エリアの騎士 第七章【FC VS SC!】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1165091149/
月山可也】エリアの騎士 第六章【新高校生活!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159273699/
【月山可也】エリアの騎士第五章【ごっつあんです】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1155108380/
【月山可也】エリアの騎士 第四章【僕からオレへ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153489469/
【月山可也】エリアの騎士 第三章【心臓移植】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1151658314/
【月山可也】エリアの騎士 第二章【交通事故】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1149696250/
【月山可也】エリアの騎士【蹴球兄弟】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145860756/

作画オフィシャル:
月山可也HP「M2」:http://www16.ocn.ne.jp/~kaya/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:16:50.81 ID:TmtJI1lr0
こりあ困ったスレ立てですね
>>1
3エルマ(ry:2012/09/27(木) 21:02:50.36 ID:7oVTLFdqO
ボンバースレのマツ番Get
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 00:05:46.22 ID:sf/5CbQ80
コリアスレも定着したな
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 20:03:27.04 ID:rUUTWXQE0
名字に星がつく人は在日
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 18:31:38.58 ID:VwM3ElpK0
日本には、得点だけしか決められないFWはいりません
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 18:36:34.06 ID:VwM3ElpK0
得点を決めることしかできないFWだった
あの紙みたいなフィジカルじゃ世界は無理なのでウイング転向してくれ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 18:42:32.15 ID:sWdUDfi20
嗅覚が凄いとかいうよく分からない理由で活躍しちゃうからなあ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 20:29:00.76 ID:q5ZELuMN0
この作品は朝鮮人出すのとキバヤシのオナニー原作がなあ

朝鮮人の場合は少なくともまだホイッスル!の朝鮮人キャラの設定や描写の方がまだマシという感じだったな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 20:34:04.64 ID:TdStJueI0
もうここをハピプロスレの後継にしようぜ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 01:49:23.24 ID:5MDCejMQ0
パスサッカー目指す割にほとんど得点がカウンターなんだが
そもそもパスを繋いで崩す気がない
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 10:14:44.34 ID:q1sG3w3d0
嗅覚がすごいとかってのはシュート!でもやってたよね
田中君の「おああああ」でいつもげんなりしてたわ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 11:00:37.60 ID:7YMmDGfv0
監督投げ出すようなやつが頼れる監督とか…
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 11:31:04.12 ID:oQgZ+CPx0
やっと決勝が終わったのか
連載もついでに終わらせてくれよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:57:38.92 ID:nq8W5eQG0
実は300回近いよな。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 01:47:36.34 ID:q2Pk2NzL0
飛び級で代表にねじ込むなよ
なでしこだって世代別代表あるんだし
選手権でそこそこ活躍レベルで五輪代表とか漫画でもありえない
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 21:05:36.81 ID:pk+gUtw30
>>10
いいね!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:28:48.59 ID:rWNsn+lm0
アニメもつまらないけど原作は、もっとつまらない
試合ばかりで息が詰まるしその試合が単調すぎる
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 23:05:54.37 ID:FPJo80UeO
>>16
五輪世代が余程へぼなら有り得るんじゃね?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 23:12:44.46 ID:rWNsn+lm0
土方のバイトしながら監督している奴がJリーグトップらしいから
五輪世代なんて本当に素人ばかりなんだろうな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 02:46:17.14 ID:44GwjENp0
試合中に前触れなく覚醒とか兄貴が活躍とか
極めつけはろくに練習してないのに優勝、めちゃブランクあるのにプロのトップ

相手は相手でブラジルでトップだったか知らんが
3年間低レベルに身を置いたのにすぐ欧州トッププロで通用しちゃう世界

スポーツ漫画でここまで努力否定してるのも珍しいな
トンデモスポーツ漫画でももうちょっと練習の描写あるわ
回想で彼は影でこんなことやってました!って入れて突然活躍みたいなドヘタクソな描写ではなく、ね
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 10:24:31.89 ID:QcS7Qbop0
よく分からない言葉が多すぎる
ボールへの予知能力
ゴールへの嗅覚
ストライカーの本能
荒木は、守備も一流だ
高校生なのにワールドクラス
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 14:30:38.27 ID:7bjtkOow0
よく分からない言葉が多すぎる
駆のオシッコ飲みたい
薫きゅんとホモセックスしたい
飛鳥さん、鷹匠さんと3Pしたい
病気で動けない向日葵の人肉食べたい
セブンをレイプしたい
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 21:53:31.40 ID:G1VM/Ef60
やっと決勝終わったのか
セブンのおっぱいシーンがない限り打ち切りだな
25エルマ(ry:2012/10/07(日) 22:28:42.95 ID:YLR8fpcfO
>>20
土方の岩城選手はそんなに使えませんかねえ
森川>井沢>濱口>岩上>水野>牧野>岩城?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 23:42:52.05 ID:7E4PAKQb0
江の島控え+岩城 > 江の島先発 > (プロでもそうそう勝てない)蹴球 ≒ プロ

作中では江の島控え+岩城が国内最強
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 00:23:59.66 ID:FrIlgEe/0
およそ10分ごとに点が入るゲームとか想像すると馬鹿過ぎる
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 00:28:39.25 ID:k1NKrIrB0
漫画だよ漫画
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 01:12:57.03 ID:jF0DE08B0
大会MVPは、荒木が受賞したらしいね
一応攻撃の中心と言うところを評価されたのか
プレーでは、シルバに負けまくったが
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 18:58:37.49 ID:lBBzZced0
天才だからと理由だけで毎回7人くらい抜ける奴がいるとしらける
キーパーも反応できず決まったと思ったら瞬間移動クリア
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:19:04.57 ID:Oljd2vO+0
最優秀選手はどう考えても李さんだろ
これが日本の在日差別か・・・
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:35:09.68 ID:V5D/Cylb0
失点は今大会トップじゃね?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:39:45.20 ID:UHSJjMu80
記録だけで見れば、点の取り合いの乱戦。GK、DFがザル過ぎないかって扱いになるだろ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:35:52.03 ID:QlfpustEO
裏MVPはどう考えても弁天山(笑)だろ
はったり度No1
かっこつけた割に6失点(笑)
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:27:18.16 ID:ZJCHDSvR0
主人公たちを追っていた記者と女医を誰も触れないまま終わりか
心臓移植なんて誰も興味持たないから書かなくていいよ
女医は、毎試合観戦するほど仕事が暇なんだね
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:55:21.60 ID:AEXFk4yQ0
主人公には、才能があったけど発揮させる方法が分からなかった
それを兄貴が心臓の覚醒を通じてサポートしただけ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 01:50:43.45 ID:r2FQIJMZ0
出来レースのように勝ち続けて優勝の茶番大会も終わりか
次はワールドユース編か?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 05:02:40.88 ID:/2NlSjmL0
毎回コリアの騎士ってスレタイで笑ってまうwww
名前考えた人センスあるよな。

へんてこな記者って今週活躍するんでしょ?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 11:16:20.31 ID:ho4hY+RM0
このベスト11とかの発表っていつもの実況が勝手にしゃべってるだけで試合場全体に聞こえてるわけじゃないんだよな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 14:50:59.78 ID:N14atBZs0
最優秀選手って李さんだろ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 15:57:10.01 ID:rIYi/3Wo0
選手権で注目されるのは、得点王ぐらいだろう
一番重要な決勝でガス欠になった荒木がMVPはありえない
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:00:59.42 ID:hBjDeXdx0
李さんいなかったら優勝できなかった
したがってMVPは李さんだろうが・・・
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:18:02.68 ID:rIYi/3Wo0
メインキャラを持ち上げるだけで終わる代表編が始まるぞ
既に監督とセブンのせいでJリーグの選手となでしこの選手は、
馬鹿にされているが
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:21:26.11 ID:n2WGFNG70
とりあえずサンデーのファンタジスタの
続編読んできなよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:33:36.91 ID:rIYi/3Wo0
天才だろうが謙虚に地道な努力をしないと上手くはならない
この漫画の中身の薄い天才達に一番伝えないといけない部分
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:24:24.35 ID:37umA0pT0
今週号で最終回でも良かったと思う
アニメも終わったし潮時だろう
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:49:28.71 ID:p86OPg/bO
>>46
俺も終わりでいいと思った
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:12:06.89 ID:+yIy55A4O
アニメは全ての意味で終わってる 主人公も終わってる もう連載も終わりでいいと思うけど、マガジンだから続くだろうな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:02:29.00 ID:LZqnbpUd0
発売日だってのにレスが10前後しかないとか・・・
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:03:33.45 ID:n2WGFNG70
だって表彰式と優秀選手の発表だけだし
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:53:29.48 ID:gl0kO84Q0
カントク
「今週は欄外で作者がゴニョゴニョ言い訳してますね
 白々しいかぎりです
 どうして「知らなかったんですごめんなさい」と言えないのです
 この原作者「クニミツの政」でもやらかしましたよね
 被選挙権のない23歳を堂々と市長選に立候補させました
 途中で間違いに気づいても「この設定で行く」って開き直りましたよね
 もうちょっと勉強してから原作を書いてほしいものです
 学習能力がないとはこの人のことを言うのです」

 
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:24:33.77 ID:Bcn5m08I0
坂本 レアル
近藤 バレンシア
沖田 レバークーゼン
森川 フィオレンティーナ
西郷 リバプール
ファンタジスタは全員これでレギュラーらしいから
キバヤシだったら対抗してシュートの終盤以上のことをやりそう
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:52:55.75 ID:Z0ObR4kM0
ファンタジスタの問題はそんな些末ことじゃなくて、琴音姉さんが誰と結婚したかだろ?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:40:54.36 ID:h0QSepjQ0
蹴学さんほとんどの奴が何の活躍もしてないから悔しそうな顔してるのが笑えて仕方ない
傭兵部隊ですら至宝(笑)しか仕事してないしなんで準優勝なのかすら謎なレベルだがなw

てか試合の描写がゴミ以下なんで優勝で2週とか使われても何も感動ないし失笑もんだな
本当に心から頼むんでさっさと終わってくれ誌面の無駄だわ
この漫画のページ破り捨てるから10円安くしてよってレベル
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:38:51.47 ID:+xlIJEh70
ベスト11だか20もほとんど(というか全部?)
主人公チームが対戦した面々ばかりというのも下らないな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:56:14.25 ID:MfqLb6nV0
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:50:11.51 ID:Yn4li87P0
サッカー選手を育てるための高校

こんな小学生が考えたレベルの設定を堂々とメジャー誌に乗せる神経がワカラン
全校生徒全員サッカー選手なのか?
選手権のベンチにも入れないような奴はその後の進路どうすんのよ?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:19:53.88 ID:uUfzHENr0
全国決勝なのに盛り上がるところがなかった
一応前半の兄貴VSシルバぐらいか
脇役の活躍をねじ込み過ぎて冷めた
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 01:23:13.30 ID:6Sf4i9hk0
決勝ぐらいはちょっとは面白くなるかと思ってちゃんと読んでたのに
本当に何の記憶にも残らない試合だった
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 02:21:36.22 ID:M/OGddL50
エルアコンカグア()とコリアの李だけはこの試合で覚えたよ
試合内容は思いつきで適当な話書いてんなーとしか思えんかったが

ああ試合だけじゃないな
糞試合なのにこれがサッカーだ()という世紀の迷言もあったし、いやあ何もかもが酷かった
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 07:01:04.88 ID:3P08gLBr0
シルバが絡まないと得点の気配すらしない攻撃
江ノ高の脇役レベルすら抑えられない守備
こんなのがJリーグすら勝てない最強チームらしい
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 07:47:34.37 ID:3P08gLBr0
練習描写を回想で済ませてパワーアップ
困ったら兄貴登場で局面打開、無能監督なのにやたらと周りが賞賛する
主人公がプレーするたびに兄貴の回想が入ってくる
公園で遊んでいるだけなのになでしこのエース
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 16:07:29.29 ID:NnRNxi1m0
記念の集合写真、主人公なのに何処にいるか探さんとわからない。
背景やモブに埋没しすぎだろ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:12:00.67 ID:3P08gLBr0
普通にMVPは、全試合決勝ゴールを決めた主人公か
決勝でも格の違いを示した準優勝のシルバだろう
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:28:40.05 ID:qztIks3Z0
読んでないけどまだ連載を続けるつもりなの?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:15:26.75 ID:Y56rM3ax0
朝鮮作家によるマイキャラマンセーの気持ち悪い漫画
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:04:21.69 ID:3P08gLBr0
キャラの性格が駄目だな
自分の良いと思ったこと以外認めない奴ばかり
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:38:59.61 ID:pMK3YTsm0
久保さん
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:00:15.66 ID:3P08gLBr0
チーム作りと練習の部分を省略しているから意味不明
後付けでいろいろ出されても疑問しか残らない
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:38:33.82 ID:meLCo0w70
新1年新入生を予想してみる

・駆と奈々の元クラブチームの後輩で相性でリトルウイッチを抜いてしまう奴
(→駆は後輩の活躍に喜ぶが、奈々が焼いてしまう)

・李さんの活躍を見て来た凄腕キーパー候補

・荒木さんに簡単におかしあげてしまうようなユルユル女子新マネージャー
(→織田と奈々は激怒)

・奈々のなでしこの活躍を知って女子選手候補が大量入学
(→奈々はマネージャーどころじゃなくなる)
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:46:23.63 ID:oT20GiNV0
ペルソナ4の堂島菜々子ちゃんのうんこからサナダムシが出てきた
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:58:46.23 ID:3P08gLBr0
チームメイトの妹が入部するだろうな
主人公の妹は少し年が離れているから無理だが
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:47:08.81 ID:8YII/dOC0
高校に入るまでの流れは良いんだけど
高校編があまりにもつまらなすぎる
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 08:26:05.49 ID:TPWA5G0L0
飛び級で五輪代表合宿召集ってなんだよw
日韓はそんなに人材いないのかw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 13:10:11.28 ID:R/qSERh+O
>>74
合宿に100人くらいいて絞り込むんじゃないか(笑)
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 01:59:32.01 ID:0eEGvAmrO
セブンに早く告白しろ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 17:57:58.55 ID:3psERnJ5P
セブンに早く挿入しろ
78週刊少年マガジン47号は本日発売!:2012/10/19(金) 12:13:03.72 ID:7FDCFFeR0
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 16:58:36.45 ID:jhokUANM0
これで終るんだったら勝ってもよかったけどこっから先世界編をやるつもりだったら負けさせるべきだった
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 20:03:52.54 ID:gnx+r7420
神奈川予選→静岡→三重→千葉→滋賀→東京

九州など大阪以西や北のチームとあたらない
なんか狭い範囲だったな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 20:20:56.24 ID:mf5fWlIN0
>>80
でもリアルで強豪がいる地域と当ててはいるね。

中四国、九州から一チームくらい欲しかったところだが。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 01:02:26.87 ID:RIn42Byn0
初期の頃と比べると絵が下手になったな
どのキャラも格好悪いし、特にプレーしている時の顔が
崩れすぎて顔が分からなくなっている
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 06:21:27.83 ID:SgtCb5Tx0
全員がほとんどモブキャラと変わらん外見とか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 08:17:44.93 ID:5sPsXaw30
兄貴の力を借りて優勝する主人公チーム
厳しい逆境を跳ね返すのが主人公チームなんだけどね
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 09:39:58.23 ID:qIz4hxF60
>>51
キバヤシは基本謝らないよ
細かいツッコミ入れてニヤニヤすんなクズ共ぐらいだろう
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 10:00:57.94 ID:5sPsXaw30
個人と個人が対決するだけのつまらない試合を描けるよね
全然チームとして対戦できていない
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 10:18:32.20 ID:9L3BXSqT0
その個対個もつまらないあたり救いようがない

根幹の漫画の表現方法、ストーリー、設定辺りがダメダメだから
見るに耐えないクソマンガと化してる
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 12:02:05.43 ID:5sPsXaw30
ピンチになると心臓が暴走して人格が変わる選手を
スタメンで使い続ける監督とか終わっているだろう
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 12:13:15.32 ID:+AdenVMUO
はよセブンとイチャイチャエロエロチュッチュしろよ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 12:16:29.93 ID:KnhcFCgY0
ヤりまくりの涼花でも読んどけw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 12:32:58.62 ID:EBviNsibO
つーか、これまだ続くのか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 12:52:06.06 ID:5sPsXaw30
主人公が五輪代表合宿に招集されたから続くらしいね。
次の話だとシルバとプロでの再戦を誓ったらしい
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 19:17:23.94 ID:USb7M7Sy0
打ち切りマダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ??
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 20:24:43.98 ID:oCoBtbzY0
ライバル韓国との戦いが熱く描かれそうだな。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 00:04:32.04 ID:Ctd+I7j70
兄貴とヒロインの顔色を伺いながらプレーする主人公なんて見たくないわ
自立して成長する気が全く見られない
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 01:23:49.74 ID:2KBsFn0r0
U-20のワールドカップではなく五輪代表かよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 19:24:29.09 ID:4XaVVOip0
また韓国押しが始まるのか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 22:14:59.18 ID:GWFOApKK0
セブンに告白しようと思ったが妹に邪魔されて失敗か
救いようがないヘタレで呆れる
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:43:27.56 ID:ZiXsffvu0
点の取り合いなんて他の試合でやっとけよ
わざわざ優勝をかけた試合でやる意味が理解不能
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 10:10:08.46 ID:Hsi+Nb7d0
選手権しか実績のない高校生が五輪代表に選ばれるわけない
裏抜けFWと攻撃的MFは飽和状態の国なのに
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 10:36:04.96 ID:n8wSC1+60
荒木はU-16代表経験者じゃなかったっけ?

駆と李なんとかさんはシラネ

てかKリーグに行くのか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 10:40:43.93 ID:Hsi+Nb7d0
荒木はU16のアジアレベルの実績しかない。駆は何もない。
李さんは名門ソウルに入団だったような。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 10:50:42.12 ID:n8wSC1+60
李さんはソウルか。ACL出てきそうだな。

その前に五輪予選編が始まりそうだな。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 11:32:59.63 ID:Hsi+Nb7d0
この漫画はすぐDFが行方不明になるね
何故か守備しているのが攻撃の要だったりする
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 11:40:26.48 ID:jAXZ2OYt0
GKの後ろでクリアするシーン多すぎだろ
無能が多すぎ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 11:58:18.36 ID:Hsi+Nb7d0
DFなのに簡単にマークを見失って不用意なスライディングで交わされて
フリーでシュートを打たれるシーンが多すぎる
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 12:33:47.50 ID:2V1ge/XuO
ベイステと全く同じじゃないですか〜
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 12:35:29.88 ID:n8wSC1+60
>>106
それなんてガンバ大阪
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 12:44:35.80 ID:Hsi+Nb7d0
李さんはポジショニングが悪すぎるからファインセーブが増える
失点したのに誰も責任感じず笑顔の意味が分からない
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 13:20:42.80 ID:jAXZ2OYt0
岩城ってベンチのDFを出そうとしないよね
勝ち確の時にくらい出してあげてもいいのに
そういう描写が一切無い
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:06:07.95 ID:Hsi+Nb7d0
スタメン固定で控えに頼れる選手がいないのは、蹴学だけじゃなかったのにね
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:37:52.28 ID:Hsi+Nb7d0
これで告白成功して5年後に代表のユニフォーム着て終わりでよかったのに
五輪代表となでしこのアジアカップというイベントがあるから
どう考えてもあと何年かはダラダラ続けるでしょう
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:09:24.86 ID:or8zUzts0
セブンとのキスやらセクロスまでダラダラとあの漫画みたいに続けないでほしい
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 09:22:45.19 ID:7FdAvNIW0
現実を意識したのに試合の質は、劣化したキャプテン翼のクラシコ以上につまらない
選手の瞬間移動が多すぎて醒める
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 23:40:28.06 ID:U5GbcwP20
高校生を2人抜いてシュートしただけでワールドクラスとか
観客に言われる漫画はこの漫画くらいだろうな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 01:50:08.10 ID:b4N0o43B0
簡単にプロで試合に出場できて日本代表に選ばれると思っているだろうね
日本も強くなってそんな簡単に代表になれないんだけど
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 10:18:35.62 ID:Udk2X0GH0
リスクを無視した無謀な攻撃サッカー
118週刊少年マガジン48号は本日発売!:2012/10/26(金) 14:25:54.90 ID:ORTRl2gZ0
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 17:27:50.10 ID:41sz0I3/0
蹴学って留学生規定に違反してるんだけど
作中で言い訳はされたの?

選手権の優秀選手の発表は将来やってほしいという
願望を込めてって欄外に書いてたけど。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 20:39:37.38 ID:bab3qHXW0
第91回全国高等学校サッカー選手権大会 概要について
参加資格:外国人留学生の登録は4名までとし、試合出場は2名までとする。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 08:48:53.05 ID:XTfmQnD3O
>>120
作中で年を示す描写がないため、ルール改正されたことにすればセーフ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 10:13:55.27 ID:Qcr73xx/0
どうしようもない弱小チームを主人公が引っ張る形にすればいいのに
だいたいどんだけ選手が揃っているんだよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 10:17:04.95 ID:VfCLDs/50
細かい事はいいんだよ。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 10:21:55.40 ID:Qcr73xx/0
主人公が毎試合決勝ゴールして得点王取っても
韓国人キーパーか後半途中でガス欠の役立たずエースが賞賛される
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 11:44:11.94 ID:A0vDa1Z9O
もう勝したし早く、なでしこ編にしろよ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 11:52:13.82 ID:Qcr73xx/0
次は五輪代表編やりつつなでしこ少し描くだけだろうね
心臓の秘密も良く分からないままだった
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 14:31:05.83 ID:mRp1VcvU0
どのチームと選手と戦っても全く印象に残らない
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 15:18:17.48 ID:m4Fl8yY10
裏抜けFWは日本にたくさんいるけど主人公のどこが凄いか全く強調されず
ダラダラ進む
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 21:32:38.46 ID:0xiOAX4l0
シルバとシルバの親戚みたいな奴も五輪代表招集か
アマチュアの集まりで五輪代表編が始まりそうだな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 21:42:12.23 ID:PtdGsB8a0
みゆき「ボールに対する嗅覚?風祭先輩の足元にも及ばんわ!」
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 00:30:01.31 ID:88f9qOo50
世界編と言ってもまさかU17とU20飛ばして五輪とは
シルバも五輪代表に呼ばれたらしいし本当に五輪代表編になりそうだ
日本のOAは、岩城監督なんだろうね
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 01:40:00.39 ID:mhfB37mK0
>>131
現時点で現役ですらないのにそれやっちゃまずいだろ…
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 23:53:12.79 ID:fbpja9nU0
李さんはkリーグ入って八百長事件に巻き込まれてフェードアウトでいいな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:28:59.08 ID:ePTIfDpy0
五輪予選が始まるのに高校生なんて呼んでいる場合じゃないだろう
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:54:55.56 ID:ePTIfDpy0
サッカーの試合を描くの諦めてくれればいいんだが
どんどん下手になっていく絵もどうにかしてほしいな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 03:42:52.44 ID:+24F2uiD0
あと、読んでてすげえつまらない原作者も変えてほしいな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 07:12:36.11 ID:F8Lvv8//0
原作って誰?
キバヤシ?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 16:35:09.08 ID:aR9eBZ4oO
何かブラジルの天才(笑)に誉められてたけど、
決勝で主人公ってなにやったっけ?
お兄ちゃんモード発動しか覚えてないんだか・・・
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 16:36:50.65 ID:Y396Soti0
マルコってどう見てもファンタジスタのパクリだろw

あと、どうせ五輪やるなら準決勝でブラジルに負け
3決で韓国に負けてあのパフォーマンスさせろw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:19:14.55 ID:XKicm7VrO
李「どくと〜」か(笑)
まあ何にしても奴がエルマ(ry でなくて良かった
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 20:00:21.94 ID:wbwVaLj10
スコアだけ見ても馬鹿試合にしか思えないし
内容もまさしく馬鹿試合なのに
なんか死闘という事になってるのが分からない
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:42:13.06 ID:iMeU9saU0
まだうんざりするほど続くのかな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:15:36.88 ID:S+CTrZPS0
薫きゅんの放尿が毎週見られるならずっと続いてほしい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:04:02.14 ID:snL+IAWK0
高校レベルで凄いだけで飛び級で代表入れる選手は誰もいない
繋がりも見えてこないし試合描写や絵は劣化するばかり
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:40:10.74 ID:91AJp1gI0
どう考えても優勝で終了すべきだったんだがな
決勝なのに何の盛り上がりもない時点でこの漫画の限界が来てるの編集部がどんだけ馬鹿でも分かるだろうに
最後くらいは7と上手くいった上でオナニー全開でいきなり欧州トップチームと契約とかでも良いからさ

ただでさえその場しのぎの糞話ばっかなのにわずかにあった伏線も吐き出しきってるし
それをまだ続けようとか頭おかしいんじゃないかと
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:46:08.73 ID:q1lipQZP0
樹林的には、WC編まで書く気なんだろう。
月山的には、これ終わらせて新連載しても転ける可能性があるから、これ続けた方が良いという思惑だろうし。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 01:01:30.40 ID:eyJxklZ40
続いてもいいからもっと後ろの方に載せろ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 03:43:30.50 ID:qpHna95j0
もうサッカー描写がクソなのは我慢するとしても、セリフが一々薄っぺらいのは勘弁してほしい
「どの国も最近はフル代表級のタレントを呼ぶからな」なんてもう…
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 07:47:29.22 ID:9xlKKYRNP
>>148
あのセリフはまじで意味がわからんw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 07:48:15.64 ID:83CiJ8TZ0
>>148
日本代表に対する皮肉だろ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 08:15:54.41 ID:Jmt41XV2O
現実では五輪代表に大学生呼んだだけで批判が多いのに高校生を二人も呼んだら監督に批判が凄そう
しかもブラジル代表でもやるとかwww
五輪にガチメンで来たのってブラジル、メキシコ、韓国ぐらいじゃね?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 09:04:40.80 ID:JFuUwYmy0
五輪なんてやったら批判されるのに決まっているのに
普通にU17ワールドカップを同世代の選手と目指す設定にすればいいのに
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 15:15:30.93 ID:hCmduaKW0
U-17を舞台にするとキバヤシの大嫌いなクラブユース選手を描かざるを得なくなるから
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 16:54:19.92 ID:URZ7HX3R0
代表編やるなら丁寧に敵のキャラでも描写しとけばいいものを
全て主人公の噛ませ犬でブラジルの至宝すら何をしたかったのが見えて
こなかった
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:13:17.10 ID:kaRzh+mW0
まあ本当に行き当たりばったりなシナリオ制作ってことだろな
そのくせ続くとか内容だけじゃなくついてる編集も行き当たりばったりなビジョンしかないのね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 17:51:28.57 ID:fySegV4YO
オリンピック編が始まれば新キャララッシュは確実。
全員覚えられる読者が何人居ることやら。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 22:22:44.85 ID:qfBShv9j0
結局どのチームも10番が中心の王様サッカーなんだよね
問題は10番が抑えられたら終了という欠点に誰も気がつかない
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:37:12.18 ID:9j7DBlwF0
選手権と県予選で戦った奴らも含めて高校生が8人くらい五輪代表か
高校組VSプロ組の紅白戦が始まるところで次週か
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:38:35.20 ID:9sJ6E+Ym0
え?23人中8人も現役高校生なの?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 11:22:49.45 ID:sbXowXy60
んで高校生組が勝って主力組になるんだろ?はいはい、ツヨスツヨス
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 16:42:07.00 ID:iApIpQBX0
U16の時と同じで多目に召集して合宿と練習試合で23人に絞る
練習試合の中で韓国があるから李さんといきなり対決することになる
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 17:58:21.12 ID:bufGV4Qn0
韓国と練習試合とかふざけてんの?

【サッカー/日本代表】日本サッカー協会の原技術委員長「今の情勢考えて」韓国戦は当面行わず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352066826/
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 19:42:20.41 ID:HLso1Q/j0
この漫画なら日韓戦じゃなくて韓日戦でも違和感ないわ
164ちいちゃん派:2012/11/07(水) 00:37:19.72 ID:NP+flrl0O
ハロルドW
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 04:33:50.44 ID:Pf/tlmrVO
こんなに高校生呼ばれるわけないだろキバヤシよ
ましてや駆きゅんなんか絶対にありえない
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:34:38.40 ID:HAGJIza20
スポーツやったことないオタクがスポーツ漫画描くと糞になる典型
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 09:55:40.38 ID:A6/OXKg+0
>>165
一応駆は選手権得点王だろ。
むしろ県予選敗退の鷹匠が呼ばれてることの方が…

アルゼンチンとも練習試合あるみたいだからリッキー噛ませか。
あと、海外組とかJレギュラークラスばかりって驚いてたが
むしろ34人中8人も高校生の方が驚きだろ。

で、あのメンバーはU-21みたいだから2年後目指すのか?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 10:11:44.03 ID:2vjrDBWM0
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 10:27:11.73 ID:2vjrDBWM0
紅白戦なんだから高校とプロを混ぜて使わないとバランス悪いだろう
五輪代表編の中心も高校組だから全員合格が見えてきている
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 10:34:15.00 ID:XzzoXZARO
高校生大量に呼んで金メダルとか宣われても・・・
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 10:41:16.03 ID:2vjrDBWM0
もうすぐUー22のアジア予選があるのにお試し気分の監督
1月になでしこのアジアカップあるのに呑気に試合観戦している
セブンと舞衣にも呆れるが
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 11:32:42.15 ID:2vjrDBWM0
背が低くて攻撃参加が持ち味のCBと自分が王様じゃないと輝かない
攻撃陣ばかりの高校生を呼んでどんなチームを作る気なのかな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:56:01.44 ID:bHwIEERE0
>>167
そもそも選手権であの醜態をさらしたエル・アコンカグアは代表に選ばれているのか?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:59:49.26 ID:A6/OXKg+0
>>173
日本では選手権出られなかった選手が呼ばれるんだから
なんくるないさー
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 14:38:20.07 ID:OTbSJaX20
飛鳥と島と言ったCBは謎のフェイント以外はだいたい抑えているからね
リッキーは空気だった江ノ島の主将にすら翻弄されるレベル
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:15:45.06 ID:OTbSJaX20
五輪代表合宿くらいじゃ海外組は呼べないし
高校生の選考もポジションが重なっていてわけがわからない
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:00:53.84 ID:WA512Ci70
それにしても、月山の絵柄が劣化しているのが萎える。
昔の方が立体感のある絵を描いていた。今とか、髪型なんてペッタンコで酷すぎ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:34:47.70 ID:sxgNBR1jO
弁天山(笑)はもはやどうでもよい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:07:12.53 ID:ohn3kjag0
五輪代表合宿のAチームなのに「紹介」される選手が5人だけ?
どんだけ人材不足なんだか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:19:38.02 ID:z9sOPy9ZO
そりゃ候補とはいえ高校生8人選ばれるような世代だから
しかも2列目は3人呼ばれてるあたり、相当人材難
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:05:31.45 ID:40IQNqqKO
ハロルドってなんだよwww
機関車トーマスかよwww
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:16:18.09 ID:3wWuzCAh0
飛び級で16歳で五輪って、あと最高3回は五輪に出られるのかよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:17:40.52 ID:A6/OXKg+0
>>182
香川みたいに呼ばれなくなりそう
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:10:36.49 ID:LcnZz/Fh0
なんかもう覚醒しないんだなって思ったら全然楽しくなくなったなw
決勝戦は覚醒しまくりで後半全て戦って終わるべきだった。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:15:00.33 ID:3OweRtLe0
>なんかもう覚醒しないんだなって思ったら全然楽しくなくなったなw

確かに・・・・・正直醒めるorz
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:55:18.38 ID:4v6KmgzM0
高校サッカー編も総括しないで駆け足で五輪代表編に突入したな
予想通り高校組が中心で変わり映えがしないメンバー
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:18:12.81 ID:NAsgpsx/0
これでギッタギタのボッコボコにされて高校生全員落選
1から出直しくらいやればほんの少しだけ見直す

まあ糞過ぎる原作的に無理だろうけどなー
ちょっと苦戦するフリだけ来週で見せて結局割と良い勝負しちゃうんだろ?
んである程度スタメンに入っちゃうんだろ?プロ舐めるなよマジで
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:24:37.21 ID:4v6KmgzM0
兄貴の影響を受けた高校生は一味違うという設定でね
Jリーグトップクラスの選手が単なる高校の監督で
なでしこトップの選手が単なる女子マネの時点で現実感がなさすぎる
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 09:58:37.78 ID:wpOAlqyc0
得点王と言ってもあのザル守備じゃ参考にならない
蹴学の人任せ守備にすら得点できない高校ばかりなんだから
190ちいちゃん派:2012/11/08(木) 12:42:25.11 ID:SVYxlxP3O
五輪本大会かアジア予選かしらんが韓国と戦って李さんにとめられまくって負ける
そんな誰得な韓国age展開きそう
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:47:17.29 ID:+V1c9EjDP
>>190
いやむしろ強豪国を止めまくって韓国が上がってくるパターンとみた
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:47:09.14 ID:vUt+l8gv0
韓国とアルゼンチンとのテストマッチが組まれていたな
高校生8人が普通に試合に出れそうな日本が勝てるわけないんだが
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:52:28.67 ID:DIbKNU0n0
>>192
韓国もアルゼンチンもユース主体で来るよ。

李さんとかリッキーとか
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:04:13.39 ID:vUt+l8gv0
韓国はまだしもアルゼンチンの主力はシーズン中だから2軍以下だろう
作者が全てJリーグと同じ感覚で捉えていなければね
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:41:29.14 ID:Uq2z/4X+O
セブンはマネージャーやるより、なでしこリーグに入団するなり何処か強い高校の女子サッカー部に入らなきゃ、と思うよ。

てか、なでしこ編はあらゆる意味でリアルにやれよな。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:43:28.16 ID:Uq2z/4X+O
>>166
同じ雑誌に載ってるバスケ漫画(読んでないけど)よりはマシかな?と思ってる。
認識甘い??
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:57:46.84 ID:NAsgpsx/0
認識どころか読んでないのにマシとか言ってる時点で会話にならんだろ

両方読んでる&サッカーもバスケも部活でやった経験のある身からすれば
あひるの方が100倍マシ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:42:39.12 ID:YPMGrH6k0
>>197
それはない
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:57:21.12 ID:+V1c9EjDP
残念ながらどっちも本スレがアンチスレになってるレベルなんですね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:23:39.04 ID:rkw8qqcD0
そういやジャイキリも五輪代表編だったなあ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 12:01:47.58 ID:QJ6whFvO0
うむ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 20:09:20.24 ID:RdExwomR0
部活でやった経験のないキバヤシが原作になるとこうなる
編集部もキモオタばっかでまともな経験なし

まじで監修つけろや
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:30:42.82 ID:3//PplBx0
自分でやってなくても取材ちゃんとすれば補えると思うがな
少なくとも何らかの部活真剣にやってれば何に共感できて何に熱くなるかとかくらい分かるはず

その辺何もカバーせずに過去W杯映像とか本とか見ただけで
○高の攻めはまるで××年W杯の△△を彷彿とさせますね・・・みたいな
糞薀蓄と妄想だけで描くとコリアみたいになる
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:32:17.33 ID:cu0sVgWW0
作者の理想を描いたのが江ノ島高校なんだろうね
守備を考えないで好き勝手に攻撃して勝てばいいみたいな
少し研究すれば守備はザルで攻撃は10番がいないと何も出来ない脆いチーム
なんだよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:39:02.60 ID:X38hZSJZ0
蹴学の監督も日本の高校選手権で名を売ってリーガの監督になろうとしてる基地外だしw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:51:22.21 ID:RhrWWbtb0
>>205
そこが意味不明だよな。なぜ日本のたかが高校の大会での実績ぐらいでリーガの目に留まると思う。
まだ選手ならともかく指導者が?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:09:35.19 ID:SdfzB+u90
欧州に日本人が行く時代だから
青田買いとして高校サッカーが注目されていると勘違いしているだろう
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 01:07:02.08 ID:Y0+JH1QB0
キバヤシ世界では日本の高校選手権が世界最高峰の大会なんだろう
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 02:22:03.45 ID:TutOr2DgO
江ノ高がバルサみたいとか言われてんのは
つまりこの世界のバルサのサッカーは江ノ高みたいなんだろな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:37:27.44 ID:SwAtVGX/0
個人の才能で試合が決まるからどうしても盛り上がらないわ
ストライカーの本能だけで得点取れたら苦労しない
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:39:48.87 ID:OYVLQev10
最近までは死霊召還が勝利の鍵だったけどね
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 08:06:09.17 ID:HCI7dc/60
えーこの漫画まだ続くのかよ・・
つか等身すげえことになってるな
なにげにこの作者って下手だよな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 09:21:29.24 ID:M1cP3fJK0
カントク
「飛鳥くんはA-BOUT読んでいないみたいですね
 部活でなくても上下関係は大切です
 それを『長幼の序』というのです
 この漫画の登場人物はみんな人として大切な何かが欠けていますね
 全員まとめて一度東郷さんに説教してもらいたいくらいです」
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:33:51.59 ID:75DniL5h0
人から何かを学ぼうという姿勢が全く感じられないね
とにかく俺は凄いから自分の実力出せば問題ないと思っている奴ばかり
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:16:51.15 ID:HpmiKq1e0
>>214
とにかく俺は凄いから自分の実力出せば問題ないと思っている原作者の悪口はそこまでだ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:11:27.15 ID:NLJoxOC60
代表だろうが全国だろうが知り合いばかりで何の新鮮味もない
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:57:04.10 ID:IO/Puc5J0
サッカー・野球漫画って常に限界を感じるわ
盛り上がりなど一切なしで淡々と読む感じ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 11:11:19.30 ID:NLJoxOC60
優勝するのはいいけど偉そうに相手チームを批判しながら
結局自分達は何をやりたいのか全く見えてこないのが問題
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:23:41.31 ID:NLJoxOC60
飛鳥のクリアボールを世良が繋いで鷹匠が落として主人公が先制ゴール
何故か16歳の世良がオランダユトレヒト入団になっていた
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:44:45.17 ID:Gxl7EKel0
FIFAにとって五輪は数ある年代別選手権と変わらんから高校生中心()でもいいんでないかな
A代表には高い高い壁がある感じならOK
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:50:13.94 ID:NLJoxOC60
プロ組の奴らも兄貴と知り合いだったから弟に注目している
接近戦にならないと役立たずと飛鳥に思われている合気道ディフェンス
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:49:30.13 ID:tfJHb90w0
ポジショニングとかまったくどうでもよくなったなこの漫画
というか他のサッカー漫画に比べて俯瞰の絵が少なすぎ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:12:55.66 ID:Bcg0u1GW0
紅白戦だから当然実況は入らないわけだが誰が解説するんだ?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:18:17.19 ID:aJVu2RHZ0
得点の起点となった皇帝飛鳥が心の中で解説していたよ
蹴学と江ノ高相手に1点しか決められない鷹匠が見事に外してくれた
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:33:31.51 ID:sNM/Ec650
セブンに告白して終わりでよかったのにまだ続けるのかこれ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:03:12.79 ID:Y3OvfGGn0
挨拶していきなり紅白戦に何の意味があるのやら
5−0はなくなった言っているからプロ組が大勝するんだろうけど
227エルマ(ry:2012/11/14(水) 08:07:09.42 ID:ZulvG8CTO
マゼンダ大阪(笑)
混ぜてるんかいな(笑)
合併だなウチと(笑)
228エルマ(ry:2012/11/14(水) 10:28:40.49 ID:ZulvG8CTO
おそらくはA代表に若手が多数いて、
兼任できないからアンダーから多数採用せざるを得ないという流れか?

埼玉大宮って面白かったな(笑)
東京はジュニアーズとウェストシティか
ジュニアーズの方がブ(笑)、っと町田かもしれんな(笑)
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:54:11.23 ID:QKwKWkLV0
カケルきゅんがフランクフルトにケツ掘られる濃厚な展開はまだ?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:47:26.72 ID:DN6bw7Vh0
なんか荒木さん見てるだけでウザいんだけど。なんであんな自信過剰なの?
あとハロルドさんのキャラデザ何かで見たことあるんだけどなんだっけ・・・・
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:13:31.70 ID:EUtIM6KO0
なんかつまんないな・・・
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:28:11.01 ID:FIXr55EAO
司馬ボランチで使うなら織田か佑介呼べばいいのに
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:25:34.78 ID:YcVcPhKU0
縦に放り込んで得点するパターンが好きだな
せっかく技術のある2列目を並べた意味が全くない
234エルマ(ry:2012/11/14(水) 20:47:58.15 ID:ZulvG8CTO
>>233
おとりなんじゃなかろか?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:18:02.01 ID:VNH8cPBI0
なんという戦術眼だ(笑)とか今回の解説役ですか

何の工夫もなく点を取られるプロ(笑)チーム
ホント酷いなコリアさすが予想を裏切らない
糞と言ったらウンコに失礼なくらいの駄原作だわ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:52:12.43 ID:e6fMAUFZ0
この後プロチームに大差で負けるならいいけど、接戦になったら萎えるなあ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:15:51.30 ID:YcVcPhKU0
驚いたのはシーズン中なのにフランクフルトのスタメンがいることだね
荒木より完全に格下のはずの世良がユトレヒト入団決定しているんだ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:46:42.26 ID:bbww9lMKO
まぁリアルでも高木が行ったし
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:20:46.19 ID:fD8fCXTM0
中央で仕掛けてあっさりボールロストするなよ
高校のオールスター程度で勝てるわけないのに舐めすぎ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 03:47:24.52 ID:rBSFA1f50
代表の調整のための練習相手として呼ばれた
とかにしとけばいいものを
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 09:07:31.16 ID:fD8fCXTM0
CBからのカウンター攻撃が鎌学のトマホークで
兄貴がやりたいサッカーだったな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 10:39:14.28 ID:btw/qWjo0
FWの沖名はFC大阪とか言わせておいて
囲みは大阪SCなんだがどっちだよ。

まぁFC大阪は実在する(関西2部)から大阪SCだと思うが。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 10:40:57.20 ID:btw/qWjo0
>>227
マジレスするとマゼンタ(マゼンダ)は紅紫色でな。
色的にセレッソのオマージュだろう。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 10:45:27.07 ID:dAD/9bir0
俺フィーで主人公たちが若手枠として代表初召集された時の描写とそっくりなんですが

若手組先制→レギュラー組余裕でにやにや
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 11:57:46.88 ID:AMctWlmk0
わざと抜かれて後ろの選手にボール奪取させるを何回見たか
荒木は選手権では見事に突破したはずなんだが劣化したのかな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:06:13.58 ID:4vytxx660
高校組のオールスターと言っても得点出来そうなのが江ノ島コンビくらいかな
守備はボール奪取できる奴がいないから壊滅するだろう
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 20:03:10.88 ID:ygjidg7OO
あいかわらず選手がワープ。
もっと俯瞰で動く描写はできないのか?そのうちカケルが11人抜きとかやりそうだわ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:27:52.84 ID:AuanRvky0
ドイツでスタメンの奴は呑気に合宿なんかしているんだろうね
3次予選がもうすぐ始まるのに紅白戦で選手の見極めしている場合じゃないだろう
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:56:19.99 ID:0Ew3ILr6O
わざと抜かせるとか有り得ないわ
コースを限定して追い込むなら分かるが
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:21:04.65 ID:a6JaN4mt0
飛鳥そこは空気的にカットミスだろ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 01:05:36.90 ID:bcu8zz2Q0
結局逢沢傑ってどれくらいすごかったの?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 10:31:10.17 ID:jzVH7aSr0
選手権決勝の前半最後のプレーが逢沢傑の17歳の姿で
15歳の当時並んでいると言われたシルバすら歯が立たないレベル
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 21:06:06.54 ID:xd61U+Ao0
選手権は総括が済まないまま打ち切りみたいな終わり方だったね
五輪代表編を描くとなると高校サッカーに戻ったり滅茶苦茶長くなりそう
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 22:47:57.38 ID:Db7k2VlT0
兄貴のフラグ使い切っていよいよ特徴のないただのダメサッカー漫画になったしな
(まあその心臓がたびたび助けるってのもエンジェルハートが先やってたけど)
絵も大して上達せず下手なまま、下手になっていってるとすら思うくらいだし
ホント褒めるとこが1つもない漫画だよね
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 01:28:09.26 ID:FvfSdmto0
兄貴の孤軍奮闘みたいな描かれ方していたけど
同世代に2列目はそれなりにいて人材不足でないような
問題は1発のスルーパスしか狙っていない兄貴だろうね
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 23:39:54.66 ID:PoNp7Pd70
荒木って結局傑に勝ってるところは何もないの?
荒木のレベルがよくわからん
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 19:36:21.62 ID:VOpFwLVu0
>>256
パスセンスだけは上らしい
総合だと数段落ちるんじゃ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:07:48.40 ID:Feuegvls0
毎回の様に相手チームに驚いてる荒木とあっさり破る兄貴じゃ全然違うな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 08:49:55.11 ID:KYcmqQQq0
荒木はメインキャラのはずなのに雑魚キャラみたいな雰囲気が
ライバル視しても誰にも相手にされなかった
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 11:29:02.13 ID:Ha30Jvk3O
司馬とかボランチ適性が一切ない気がするよな
こうやってトップ下テクニシャン量産して
競争に弾かれたやつをやむなくボランチにするのはやめてほしい
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:34:21.09 ID:grbC+E3+0
この漫画のボランチの仕事はロングフィードと攻撃参加だけのような
守備は驚いてあっさり抜かれるし、落ち着きがなくとにかく縦に急ぎすぎ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 20:55:33.28 ID:BOOXJM0M0
高校組は紅白戦で負けたけど可能性を感じさせた展開で終わりだろう
親善試合で負けている展開で高校組投入で流れを変える
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 02:32:22.45 ID:T11m7d9X0
>>229
フランクフルト”で”だろ?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 10:46:29.30 ID:PGOaWlj80
適当にクリアすれば誰かが繋いでくれてゴールするだけの漫画
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 09:00:34.53 ID:syVkqK6w0
まだJリーグのオファーすら来ていない奴らばかりなのに
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 09:14:54.70 ID:onWvI23F0
J2でならトップ下で10番つけて無双できると申したか
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 09:33:46.52 ID:syVkqK6w0
女子マネがなでしこのエースの時点でいくらでも後付けできるわ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 10:22:02.39 ID:XgR+b1a/0
今週休みかよ。
なんの取材に行ってるんだか。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 12:58:22.48 ID:khMVLiLH0
物語だけど全く続きが気にならない
紅白戦の結果がどうなろうとメンバー入りは決定しているし
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 21:43:55.56 ID:0H1OvHry0
試合がつまらなくてもキャラが魅力あればまだ面白いけどね
サッカーが上手いけど中身の薄いキャラばかり
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 22:22:08.44 ID:KJ3xrxmF0
問題はサッカーも上手く見えない所にある気がw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 22:25:44.35 ID:+qhFuWAH0
ついでにサッカーの魅力1ミリも表現できてないからなw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 23:25:52.89 ID:jxFNwcpl0
前線の選手が瞬間移動で自陣に戻ってくるのは駄目だろう
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 03:03:15.13 ID:3yPzrA6m0
高校組は10代でレギュラーを獲った
スナイデル、ファンデルファールト、ラウル、マルディーニ、アネルカ、オーウェン
ルーニー、メッシ、クリロナ、セスクの同い年の頃と同レベルだと脳内保管すればいいんじゃね
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 09:07:03.52 ID:U9aAwIRu0
どや顔する奴が多い漫画だな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 23:56:23.17 ID:2M0ma+pX0
30巻以上続いてる癖に魅力あるキャラが1人もいねえ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 00:58:51.23 ID:3X6RCeQk0
似たようなキャラを量産しすぎ
イケメンだけど誰とでも仲良くなれるキャラばかり
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 02:34:14.28 ID:N3ANoO8Z0
確かに個性が薄いな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 02:56:11.61 ID:u3qu6zKs0
色々言われていたアイシールドなんかもキャラは個性あったなと再認識
正直エリア面子はアジア最終予選で普通に負けそうなオーラしかないのが気になる
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 09:13:15.28 ID:/u6Guc8r0
漫画の基本が魅力的なキャラを作るなのに
マガジンの漫画はストーリーの上にテンプレキャラ乗っけてるって感じが強い
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 09:20:33.33 ID:wMyEQunF0
アイシールドは語尾とかしゃべり方とか顔とか図体とかめちゃくちゃだったから
あれで個性出せなかったらさすがに漫画家失格だろw

コリアは爽やかイケメン風ばっかでプレイスタイルも頭切れて
そのパターンは知ってる、みたいなのばっかで他は合気道ディフェンス(笑)みたいなイロモノ
スポーツ漫画として相当酷いのは確か
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 10:48:07.50 ID:dOnoXoAO0
天才キャラ量産すると個性がなくなるのは当然のこと
ブラジルの至宝と日本人のレベルの差はあまり感じないけどね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 11:39:22.38 ID:dOnoXoAO0
この漫画の点の取り合いは本当につまらない
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 13:05:41.31 ID:u3qu6zKs0
>>281
いや、個性ってそういうもんじゃないか?
色んなガタイの奴がいて、優等生もいりゃ犯罪者スレスレな奴もいる
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 13:14:23.92 ID:/u6Guc8r0
シルエットだけで誰だか分かるのが理想って言ってたな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 14:31:42.56 ID:wMyEQunF0
>>284
語尾に常にMAXつけてる奴やフゴフゴしか言えず日本語しゃべれない
主人公の小ささに比べて10倍はありそうな肉だるまetcとこれだけ視覚的にやってるのを
「そんなもん」ならそんなもんでいいんじゃね
俺はトンデモスポーツ漫画以外ではその手法は使えんと思うけど
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 16:44:31.40 ID:u3qu6zKs0
>>286
いや・・・そんなの古くはドカベン辺りからずっとあるだろ・・・
明らかに珍獣なマキバオーとかも競馬物として普通に燃えるし、リアル()にあまりこだらない方がよろしいかと
エリアはもっとこだわって欲しいが
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 22:47:39.83 ID:IVaO5LSD0
サッカーの試合を諦めて日常でも描いたほうがまだ面白い
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 18:46:30.56 ID:txHHjoqqO
殺す殺す殺す!殺した〜!さん(笑)はまあまあ個性的だと思う
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 18:47:59.33 ID:Bdw6wYgA0
>>289
うん個性的
魅力はないけど個性的
魅力はないけど
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 18:58:48.59 ID:evFo1/390
登場人物の大半が天才って設定は何が天才なのかそれぞれの個性が出せないと
「登場人物の大半が凡人」って設定となんら変わらないのにキバヤシは気づかないんだろうな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 18:59:31.68 ID:N9PXOE5N0
明和特攻スライディング部隊とか陽一すげぇーな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 01:17:30.41 ID:UAuGXMaw0
攻撃がターン制だからシュート打つまで終わらない時点でね
守備もあっさり抜かれる奴が多すぎて天才かどうかすら分からない
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 01:56:24.91 ID:Ulk5vxSg0
韓国人キーパーは日本に帰化して日本代表を目指す、というのなら応援出来たけどね
韓国代表になるんならいらね
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 11:36:45.18 ID:DicC05oC0
足元の技術が上手いだけで戦える選手がゼロなんだよ
そいつら出して予選でボロ負けして成長に繋げるならいいけど
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 18:52:18.53 ID:EMwf0mUi0
プロ組はフランクフルトの奴が実力を見せて逆転したけど
普通に高校組に攻撃で翻弄されていて弱すぎるだろう
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 16:15:55.56 ID:DrU3hRgq0
絶妙なポジショニングと言われてもどこに誰がいるのか分からない
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 00:36:34.86 ID:eJ7u5sRG0
能田先生のサッカー描写はホント凄かったなぁ。。。
ツーか所詮アジアレベルとか
アジアのサッカー競技人口どんだけ有るか分かった上で言ってるのか
こんなセリフ絶対に味方に言わせるべき台詞じゃないだろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 01:58:26.20 ID:EwvEIfuV0
高校組で活躍しているのは神奈川勢だけというのも
プロ組は何故か逆転したけどそんなに凄そうな感じはしなかった
来週は主人公が活躍して同点みたいな流れかな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 07:40:46.38 ID:IHb161EG0
アジアのレベルはまだまだ低い。ただ、ここ数年でかなり上がってきている。
ある意味面白い地域かもしれない。

特に、東南アジアはこれといって盛んなスポーツがないので、貧しい家の子供達がやるスポーツとしてサッカーが定着すれば、ブラジルみたいな底辺からどっしりと支える国になる。日本、韓国は野球があるからかなり難しいが、それでもアジアのレベルをあげてきた。

これからの数十年、東南アジアは面白いんじゃないか。今ある欧州サッカーをすげー!楽しい!って言うのは静岡人なら誰にでもできる。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 19:05:15.24 ID:IC9X7KQj0
解説に頼りすぎて全然絵で表現出来ていないな
今週なんてプロ組のどこが凄いのかすらわからなかった
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 21:08:44.53 ID:dqxJe0cE0
>>301
もう毎度のことだけどな
キバヤシの糞原作に絵師の低レベル作画の糞ハーモニー
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 21:09:50.55 ID:K4rmAOWl0
でも絵はもうちょっとマシだった気が
何か段々やる気なくなってきたのか
今って薄っぺらいというか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 22:43:19.09 ID:IC9X7KQj0
高校組で合格点は荒木と世良と駆くらいだろう
あとの奴らは全員不合格なのでサヨナラ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 23:01:48.35 ID:qqgvyekD0
プロ組にボコられる展開でいいんだけどなあ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 23:09:33.87 ID:IC9X7KQj0
高校組はジュニアユースのエリートばかりだったな
荒木と駆だけが中学サッカー出身と
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 00:53:27.07 ID:9qYS51f10
サッカーは世界中でやられているだけに国毎に文化が形成されている
南米は鬼ごっことかくれんぼとじゃんけん並に親しまれ経験者が多いし

中東はアジア一の資金力とイスラム的環境のギャップ
韓国、中国は少数精鋭のエリート主義で
韓国は日本以上の代表中の巣窟で、実力の割に国内リーグで稼げない、出れない選手も多い
中国はプレーは乱れまくってるが観客はマトモ
東南アジアは競技の人気は凄いが自国リーグは実力、環境が未熟なのも有って代表以外微妙
日本は学校部活という世界的に見ても稀な環境から羽ばたく選手が多い

まぁ一口にアジアと言っても難しいんだが、アジアを十把一絡げで馬鹿にするのはJリーグの価値を落とし
Jリーグを見に来る海外スカウトも馬鹿にしてるのと変わらない行為だと言いたい
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 00:59:39.47 ID:ks28w+tL0
>>307
キバヤシだからしかたがない
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 06:05:08.81 ID:/vd9srEs0
記憶違いかもしれないけど現実だと高校オールスターが学年下のユースの寄せ集めに一度も勝ててないんじゃなかったか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 09:28:37.33 ID:3E1h3BbC0
ボランチが役立たずでCBが上がって潰しきれず失点
何故か前半から流れの中で上がってシュート打つ相手のCB
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 19:17:57.87 ID:nDhpCqKN0
>>309
オールスターの前座試合な
基本的にユースセレクション落ち→強豪高進学だからなぁ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 19:28:15.87 ID:84PtJ7+M0
みあげてごらん
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 21:55:38.21 ID:6KgQqnw10
毎週のように得点が入る漫画だな
得点以外でも選手の凄さを表現できる努力でもしてくれ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 21:58:22.43 ID:rNuXUAdS0
>>313
合気道ディフェンス!
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 22:08:24.64 ID:6KgQqnw10
合気道ディフェンスは近づかなかったら怖くなさそう
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 22:22:46.80 ID:UFHYy9u90
どうせならファールスレスレのボクシングディフェンスとかにすればいいんだよ
そんでそのキャラは仙台入り内定してるとかにすれば面白いのに
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 22:28:00.10 ID:63KvhA0i0
>>316
【サッカー】ベガルタ仙台に対しネット上で心ない言葉・・・ピッチ上の事象をダシに被災者を侮辱する行為は決して許されるものではない★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354154938/
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 17:37:41.07 ID:AYYtb7g+0
トップ下だけ無駄に充実してあとのポジションは全て足りない漫画
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 09:32:30.47 ID:7PaLN5bd0
主役が中央の選手だから中央に攻撃が固まりすぎ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 11:49:26.31 ID:Yd731dgsO
ある意味リアルな少し前の日本である

そしてそれはスポーツ漫画だと仕方ない
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 11:59:42.89 ID:4llFwvBZ0
SBが体力だけで通用するという風潮…
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 13:30:05.54 ID:xi8sfSHJ0
元江の島カントク
「この漫画は舌打ちする選手が多いですね
 今週だけで「ちっ」とか「ちぃ」とか5回も出てきます
 日本人なら見ていてみっともないと思いますよね
 ちなみにコリアでは舌打ちはみっともなくないそうです
 『舌打ち 韓国』で検索してみてください
 あ別に作者が在日だとかそう言うつもりはありません」
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 13:43:50.79 ID:xVOHNIME0
ヘディングしか出来ない長身選手を何故かサイドに置いている
主人公の方がサイドの適性ありそうなのに
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 20:03:53.41 ID:+udmtSSZ0
今週だけはなんかマトモにサッカーしている様な気がした
気のせいか?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 20:45:39.78 ID:Dlu/3owG0
気のせい
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 23:53:27.31 ID:eO+xxluR0
相手の堅守を打ち破る漫画にすればいいのに
決まって打ち合いになって主人公の活躍が地味になる漫画
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 01:57:03.59 ID:HNj/MxwWO
プロ組すごいとか言われても…
欧州トップクラス率いる、Jでも勝てるチームがない高校に勝ってるような連中を今更J相手に驚かせるような描写されてもなあ…
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 03:42:21.21 ID:guIqiuKg0
蹴球学園がファンタジー過ぎたからな。
つか、欧州トップリーグでもピンキリあるしな。

Jの選手も決して馬鹿にはできない。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 13:06:47.89 ID:oAMg4BCU0
相手を圧倒する攻撃をして欲しいんだが
攻撃にしても10番が個人技で持ち込むくらいでね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 11:01:53.03 ID:QZbff/KZ0
そこで合気道オフェンスですよ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 13:45:05.25 ID:BOCV+5KMO
合気道オフェンスなら選手全部なぎ倒してゴール出来るな
ディフェンスの時と違って近付かなきゃいけないから防げない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 15:01:30.06 ID:WE4JCy4s0
代表編と言ってもどうせ活躍するのは江ノ島コンビくらいなんだろうね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 15:34:08.45 ID:ljoXoiZG0
飛鳥と鷹匠が23コマくらいで会話するくらいで
後は荒木が何かいいパス出して主人公が決めるんじゃね?
今までと同じ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 15:55:48.56 ID:WE4JCy4s0
主人公より2列目の奴らのほうが得点取りそうな気がするけどな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 19:54:49.66 ID:L6PbiauM0
【サッカー】朴鍾佑は代表戦2試合出場停止と3500スイスフラン(約31万円)の罰金 竹島メッセージでFIFA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354529982/

これで李さんもパフォーマンスできるよ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 21:02:44.09 ID:tFLQcamZ0
はあ?
処分軽w
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 22:02:09.42 ID:EbUHs2ol0
高校組はプロ組の実力の前に全然通用しなくて一気に5失点
江ノ島コンビだけがフル出場して1点返して監督にも好評価で次週に続く
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 19:06:55.49 ID:OCogAyBo0
高校組に2失点しておいて偉そうにしているプロ組
こんなメンバーじゃアジア予選で敗退だよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 19:07:56.63 ID:ZAEskrfJ0
>>338
大学生に2失点する1部のチームがあってだな…
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 19:18:44.87 ID:OCogAyBo0
今後の試合も打ち合いばかりを描くんだろうね
既にDFが雑魚キャラになっているし
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 19:34:12.33 ID:jin0zoPfO
世界最強最高最優秀民族韓国人
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 19:48:10.65 ID:OCogAyBo0
韓国とアルゼンチンとの親善試合でボコボコにされるプロ組です
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 20:04:54.83 ID:MfAVJQGmO
傑がいたら、圧倒できるのに
駆が死ぬべきだった
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 21:46:04.55 ID:MgXAmweA0
>>339
ユースに負けるトップチームってのもあったな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 23:15:01.93 ID:OCogAyBo0
プロ組は偉そうな奴ばかりで好きになれんな
実力無い癖に偉そうな奴が多いのもこの漫画の特徴だが
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 06:07:31.28 ID:weN/mNqs0
プロは偉そうってより偉いんだよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 17:00:09.39 ID:Zhv5YbVD0
実際は高校組に先制点許した上に追加点までとられるとか反省会だな
これで世界と戦う時にも「やっぱりプロのみなさんは心強い」ってなれば問題ないが、
キバヤシ漫画だし海外勢に蹂躙される驚き噛ませ兼江ノ高組マンセー役にされるのは確定的だし
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 18:59:33.71 ID:26rnZSi6P
なんで最後あの姿勢からヘッドなんだよワロタ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 19:12:06.43 ID:3x9+KqnV0
荒木のパスセンスは兄貴以上と呼ばれていたな
江ノ島だとドリブルばかりしていたが
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 19:26:29.98 ID:ywvgANK2O
あまりにつまらなくて書き込みないな
飛鳥や鷹匠があっさり格下になってる
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 19:53:06.01 ID:3x9+KqnV0
荒木と駆は選手権を通じて成長したことで
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 20:03:55.66 ID:8K1Swpgj0
高校サッカーの最後の輝きである東福岡みたいな例もあるにはあるが
なんなんだろうな、ダイヤのエースじゃ野球留学を肯定的に描いてるのに
一方のこっちじゃユースは糞エリートどもみたいな描き方は
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 20:11:01.69 ID:A53YzZgA0
そのほうが旧来の少年漫画的手法を使い回せるからでしょう
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 20:17:11.40 ID:3x9+KqnV0
競争が激しいからいい選手も生まれるものだ
この漫画みたいにスタメン確定して温い環境だと生まれないと思うが
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 01:27:55.25 ID:IFMZkOwe0
はいはい嗅覚嗅覚
いやー理由もなく活躍させるのに便利な言葉ですね
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 02:04:51.59 ID:bI4jbto/0
つか、この漫画の世界の高校サッカーには蹴球学園があって、実際的には高校サッカーのがレベル高いだろ。
蹴球学園に勝ったチームの主力がヘタクソと言うのは無理がある。

まだまだ上がいるんだぞ、と言いたいのは分かるが、それならシルバやパティ以上が出てこないと説得力がない。

高校サッカーの決勝で江ノ島が負けてればまだいいんだけどね。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 08:21:34.30 ID:L1c22eTc0
はやく終わってくれ〜
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 09:39:35.11 ID:QUmSx0qf0
やった!○○に勝ったぞ!
そんな…△△は○○より遥かに強い…
みたいなのをノリだけでやってる典型だよな
フランクフルトの奴よりは間違いなくシルバの方が化け物だろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 09:59:52.17 ID:L/QXHCmO0
今週は2人くらいしか存在していなかったな
11人のスポーツとは思えないくらい人が関わらない漫画
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 18:00:18.83 ID:RQC6dZIP0
こんな緩い緊張感もない雰囲気で代表戦はやめろよ
国を背負って戦う大変さが全く伝わらん
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 18:28:48.11 ID:i5RFl5Nv0
>>352
まあ作者と編集の差だな

ダイヤは現編集長の森田や担当含め野球に詳しくダメ出しが他の作品に比べてはるかに多いからある程度のリアル感があるからなあ
逆にこの作品はキバヤシの暴走を誰も止められないのが問題だな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 22:53:59.77 ID:iyEM9gmN0
何も律儀に点差で表さないで
『枠内シュート○本か…遠野がGKじゃなかったら後5点は取られてるぜ』でも良くね?とは思う
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 11:00:54.16 ID:pDcVd7K00
たぶん外出だと思うけど、この漫画の登場人物の中に元AKBのメンバーの名前に一文字足した名の選手がいる。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 11:51:44.16 ID:QbO2V5Xm0
シルバって弱くね?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 13:31:14.43 ID:wTPnqa5r0
>>364
シルバとユース組のドルトムントの選手どちらがうまいと思う?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 13:31:39.18 ID:Q7FY3SEk0
シルバは江ノ高ageのせいか相対的に弱く見えたな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 20:17:17.31 ID:BUToUGtL0
選手権決勝なんて前半で兄貴成仏した時点で終了したな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 02:14:32.28 ID:3lQb57Rn0
現実のサッカーでは高校よりユースのがレベルは高いが、エリアの騎士の世界では高校サッカーのがレベルは高いよね。
レアルだかバルサだかにスカウトされるようなシルバやらジェンマやらいるチームに勝つ公立高校とか。

今更ユース上がり出して来ても遅いっての。
下手すりゃA代表より強いぞ。特にガンバとかw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 11:04:34.63 ID:t61BA8fW0
雑魚に大勝してばかりで全然強く見えないチームばかり
蹴学の実績なんて鎌学に辛勝しただけなのに
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 11:08:28.98 ID:c16BfL2C0
>>368
なんでや!ガンバ関係ないやろ!!
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 11:21:28.91 ID:t61BA8fW0
攻守に約束事がなさすぎて適当に動きすぎだね
自由という名の選手に任せすぎ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 11:53:05.19 ID:t61BA8fW0
成長するエピソードで自主練を強調すればするほど
チームの練習が何の役にも立たないことがわかる
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 15:46:50.71 ID:t61BA8fW0
江ノ島持ち上げるために敵キャラを下げすぎ
飛鳥や鷹匠なんて既に雑魚キャラになっている
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 12:04:24.76 ID:Jqv3Q1tj0
得点は簡単に取れないから面白いのに
ストライカーの嗅覚で簡単に取れるからつまらなすぎる
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:41:36.83 ID:q6q/Mix50
兄貴とプロ組は知り合いで夢は金メダルなんだろう
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 12:31:55.63 ID:8L4zj4cJ0
メインだけを活躍させるならともかく
回想で空気キャラまで突然活躍させるから質が悪い
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:14:35.34 ID:jIST1VTH0
李さんは連続無失点記録引っさげて最強のライバルとして再登場だな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:41:58.62 ID:wiXJW1CZ0
くそつまんない
キバヤシの漫画は天才主人公グループが葛藤も周りの公平な視線もなく
勝手気ままにオレスゲー、天才くんスゲーの垂れ流しになるのが不快
こんなの少年漫画に認めない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:01:00.13 ID:R3BAHZU60
なんだかんだで全国編はまだマシだったということを思いしらされるぜ
今までのライバル達が集結!なんて盛り上がるはずなのにうんこすぎる…
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:51:17.11 ID:AJknS01oO
キバヤシって「ごっつぁんゴール」って言いたいだけじゃね?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:24:39.51 ID:LWGYIOe3P
なんであそこまで言っといて駆がCF向きってなるんだろうw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:53:21.12 ID:XuYRR6na0
李さんが韓国代表というのはさすがに無理がありすぎるけど、出すんだろうなあ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:52:01.10 ID:BoVECdwx0
他の高校組は元々江ノ島コンビを持ち上げるための噛ませ犬なんだよ
キャラとパワーバランスを大切にしない作者らしい考えだ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:20:46.84 ID:q9lxXExc0
ヒールリフトにラボーナにシザースにオコチャダンスに
とりあえず知っている技使えば凄そうに見える手法が駄目なんだよ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:27:39.12 ID:UcW0Xql8O
キバヤシに意見できる編集いないんだろうな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:43:26.74 ID:QsAHc4b50
意見できるってかマトモな人がいたらとっくに終わってるだろこんなサッカーもどき

口ですげーすげー言ってその根拠がセンス(笑)のみって笑わすなと言いたいが
その手法を最初っからずっとやってる上にゴリ押しでアニメ化とかして人気っぽく見せて
ろくな漫画を読んでない奴を騙して連載続けてるからタチが悪い
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:26:21.21 ID:eQhdBO0Z0
李さんはスーパーセーブして竹島領有を主張します。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 05:31:33.64 ID:JDLHLKIXP
>>382
あの李さんがベンチにも入れないとはなんてレベルなんだ!
かも
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:11:22.18 ID:DE9DW27W0
キバヤシって最初は何となく面白そうな雰囲気醸し出すんだけど
途中からgdgdになるよな
でも何かキバヤシ原作だとやたら連載長いし、メディア化とかされるから中々終わらないけど
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 13:06:19.95 ID:FaDk6l8i0
才能あれば自己中で周りに迷惑かけてもいいと思っているから困る
荒木とセブンと岩城監督のトリオはその筆頭だよ
その癖周りが凄いと持ち上げるけど人間として終わっているだろう
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 13:23:02.91 ID:gUG49Z1TO
アニメ化はなでしこ世界一とセブンと言うキャラがいなけりゃあり得なかっただろう
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 13:34:35.31 ID:FaDk6l8i0
高校サッカーにしてもなでしこにしても
作者が全くサッカーに興味ないことは伝わってくる
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:18:58.22 ID:eQhdBO0Z0
>>392
それは俺にも分かるw
なんか薄っぺらい感じがするんだよね
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 21:02:31.87 ID:omstKqjz0
なんでU-23のレギュラー候補に高校生や10代が何人も入ってくるんだよw

キバヤシ早く消えろやクソが
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 03:34:50.26 ID:/NEDshqo0
時期は異なるが豊田国際ユースみたいな大会にしとけば
普通に高校生をブラジルとかと対戦させられたのに。

あと、テストマッチの相手がアルゼンチンじゃなく
ブラジルになったのはなぜだ?
396エルマ(ry:2012/12/14(金) 08:11:16.01 ID:PmIvlu/XO
>>394
よく分からないが中心選手になりそうな人材を早めに召集して時間かけて付き合うという監督の方針らしいぞ

それはそうと、鷹匠と飛鳥の雑魚化は俺が許さん
土方さんは…実力ないと困るんだけど、なんか微妙だよな…
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 08:19:11.69 ID:J4orZgIH0
飛鳥は主役級とポジ被ってないからマシだけど
鷹匠とかは確実にカマセにされそう
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 09:59:42.29 ID:oMKYmcl60
部活の大会を世界大会にするから面倒になる
日本のキャラも魅力ないし世界レベルのキャラも大したことなく感じる
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 10:11:44.39 ID:nyG7FjZa0
U-18とか19代表ならまだ納得できるが、U-23五輪代表はあり得ない
21〜22歳のプロは何やってるんだよって意味でも
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 10:15:31.59 ID:oMKYmcl60
ヒロインがフル代表のエースだから
主人公がU-17のカテゴリーだと地味に見えるから無理矢理飛び級なんだろう
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 10:16:21.31 ID:/NEDshqo0
>>399
大学生でさえ叩かれてたのにな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 10:22:41.01 ID:oMKYmcl60
ヒロインと岩城監督の設定を考えてくださいよ
この作者はサッカーなんて遊び感覚のスポーツとしか考えていないよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 12:32:03.82 ID:/jGK2RrO0
高校生なんていらねーよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 13:31:08.85 ID:yeiXrQ7NO
4年後を睨んでの選考ならまだ納得できるが…
現実感よりストーリー性を優先したとしても、喪失した現実感に引きずられてストーリー性も地に落ちてる
元がどの程度の高度にいたかはさておき
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 20:27:26.82 ID:qQR5U5iz0
U-19でエース格の鷹匠と飛鳥が既に雑魚キャラになっているんだか
主人公なんてU-16の代表落ちしているのに
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:16:58.29 ID:NXuUnj9j0
なんていうか選手権制覇を果たしたチームのメンバーとは思えない程度には弱そうに見えるし、
新登場の五輪代表達も雑魚面過ぎる…
特にGKとかそこら辺のモブだろアレ
同じキバヤシ原作でもシュートの掛川の面子は強そうだったのに
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 23:30:49.84 ID:ApvfaRQK0
ライバルはトップ下の10番ばかりでFWが全然いない
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 01:14:22.72 ID:CdKnMhOQ0
五輪予選ネタでGiantKillingと被ってるのもタイミング悪いなw
比較対象にするのもあちらに申し訳ない駄作だが
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 02:00:06.91 ID:PT/LZCCJ0
まあこの漫画の高校サッカー界はシルバがいたりするからJよりレベル高いんだろ。
だからあんまプロ出てこない、出て来てもしょぼいんだよ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 10:55:18.63 ID:AzkRucoJ0
ヒドイなりに県予選の時は、まだマシだった気がするんだけど
全国に進んでからがマジでひどくなったような
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 15:43:59.72 ID:ooIEe5mw0
明らかに県予選のチームの方が強豪なのに
全国で無駄に苦戦するからグダグダしていく
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 19:04:51.16 ID:ooIEe5mw0
練習の過程省略するからチームの成長が見えないんだよ
試合で勝利と新しい敵出現の無限ループ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 11:23:22.47 ID:s43UwUbS0
キャプテン翼以上に攻守で瞬間移動する奴が多すぎる
主人公だけは兄貴の心臓のおかげでスタミナ切れしない無茶苦茶さ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 18:08:31.39 ID:7L5u+0Wq0
肉棒が監督のボケに合わせるシーンで中村茸物語思い出した
荒木がガス欠になるのはわりと描かれてるけど、心臓移植した駆はフルに出過ぎだよな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:40:49.41 ID:gz1ZfFr+0
練習シーンって、ビーチサッカーとか
監督の俺の就職活動に協力しろとかだもんな…
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 23:02:01.55 ID:s43UwUbS0
どうでもいいけど女医や記者が行方不明になったな
心臓の話も引っ張る割にスルーされて終わったな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 23:36:41.03 ID:s43UwUbS0
新キャラに頼れば多少は面白くなると思うが
なでしこも今から海外組のエースが加入してセブンが控えに降格とか
高校サッカー編も大物1年が加入してしかもセブンの元彼とかね
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 00:21:06.61 ID:kKkff/T/P
>>413
>>414
むしろ手術の影響でスタミナに不安があるってほうが余程自然だよなあ
とはずっと思ってたw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 04:17:03.04 ID:LI0z2Try0
セブンとセックスする時に兄ちゃんが出て来て自分の体で寝取られ、兄ちゃんを出さないように克服するとかそういう展開なら許せた
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 10:03:10.21 ID:5t35k/3N0
34巻で遂に選手権が終了したね
最後は主人公が得意でもないドリブルで2人抜きしてゴールは呆れた
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 11:23:14.19 ID:kzSJjiLK0
嗅覚だけだろ取り柄
駆より風巻とかの方が強いと思うんだが
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 12:33:22.12 ID:O4i85z1I0
2−5−3と言ってもウイングは低い位置だし
実際は4−2−3−1で間違いないけどな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:12:45.52 ID:ud73iKZX0
嗅覚なんてものはゴン中山的プレーなら説得力あるが
こいつにゴン的な要素はない
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:29:29.85 ID:DF0TD+Lr0
せめて大黒とかでもいい
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:48:47.56 ID:tYbQcctM0
主人公はインザーギがモデルなんだろう
そのインザーギが誰よりも研究熱心なのを知っているだろうか
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 18:17:20.27 ID:tYbQcctM0
だいたい相手キーパーが素人でDFがボールしか見ないから
主人公は簡単に得点決めれますよ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 03:17:29.30 ID:lWmoIiSZ0
>>425
インザーギも寿人もあんなドリブルあほみたいにしねえよ
そしてくさびのパスをもらってワンタッチで散らすのがうまい
派手なスルーパスなんてほぼ狙わない
地味な貢献と対極だろこの主人公
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 08:03:50.51 ID:djN3XKIZO
>>425
山瀬の兄貴じゃないかなモデルは
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 09:20:16.29 ID:btnaiYRq0
まあ無駄にドリブルが上手くなったら持ち味が薄くなるよね
今では下手糞になった荒木にしか見えない
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 20:36:02.88 ID:gpCZcJXi0
>>428
キバヤシはJの選手に興味なんてないだろ
海外クラブ所属か代表の選手しか知らないんじゃね
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 22:26:15.51 ID:+gKXq+sa0
まぁJに興味あるならユースは嫌な奴らな描写とかアジアレベルだののセリフは出てこねぇよな
単に漫画だと言えばそれまでだが
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 01:10:16.69 ID:SALHK3l80
Jに興味どころかサッカーに興味があるかどうか怪しい
名前出すだけで通ぶれるサッカーの有名な選手、には興味あるかもしれんがな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 01:22:22.91 ID:LtB22q8U0
絵師も輪をかけてサッカーに興味ない感じだよね
駄原作でもサッカーが好きならもっと展開とかコマ割りとか構図とか見せ方があるのに
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 04:48:34.63 ID:OXniHPTy0
絵師はサッカー好きだけど単に下手なだけだろう
まぁ漫画家はスポーツ漫画一度書くとそのジャンルを無理やり描かされまくるって聞くがな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 10:26:04.79 ID:6/3Y3QV70
この漫画3人くらいで試合が成立するな
ボランチのロングフィードにトップ下が個人技でパスして
ストライカーが抜け出してシュート打つ展開ばかりだし
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 10:27:14.13 ID:hqfxik7I0
GKは絵的に必要
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 10:28:40.16 ID:NaS/NL8Y0
江の高にタメを作れる選手ってだれかいたっけ?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 10:47:40.77 ID:6/3Y3QV70
さっさとFWに運べばOKなので溜めやキープする人はいりません
逆にスピードダウンすると消極的と味方から叩かれまくるので
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 11:11:16.69 ID:neBremVS0
辛うじて織田
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 11:26:19.16 ID:6/3Y3QV70
選手権にしても前年度優勝チームや全国常連のチームが現れず
神奈川の名門桐光学園も総体予選で鎌学に5−0で負けているし
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 13:27:15.61 ID:OdmzjLIjO
部活賛美と言うかアマチュアリズム甚だしい展開はマガジンらしいと言えばらしいが…
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 20:27:02.64 ID:cGhw+wTN0
何だかんだ高校サッカーに戻りそうな感じがする
高校サッカーなら主人公変更しないと更なるグダグダを生みそう
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 01:37:20.43 ID:D4kkBcVw0
新章『コリアの騎士〜新たなる伝説〜』ですね、わかります。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 02:53:57.77 ID:h+lykX0q0
目指すサッカーにもよる
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 10:41:21.70 ID:hGkFPMJ10
攻守に無敵のチーム相手に6−5とかとんでもない馬鹿試合するのに
主人公に公式戦でハットトリックさせることはない
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 22:26:28.79 ID:cm4TaR5Q0
1回戦 前年度優勝校
2回戦 初出場チーム(1年生のすごい奴加入)
3回戦 前年度ベスト8(昨年度はケガで泣いた選手が復活)
4回戦 前年度準優勝校(ブラジル人留学生が加入)
準決勝 初出場チーム(イタリアからの帰国子女が加入)
決勝  前年度ベスト4(新監督の特訓でパワーアップ)
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 22:36:49.60 ID:Xr0iAVdT0
主人公がFWなのに得点が入りまくる展開もなんだか
最強のDFとGK出現させてロースコアにすればいい
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 10:45:53.55 ID:wY0Y2spA0
キャラに挫折させるとか努力させるとか描くのが大嫌いな作者だね
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 10:57:35.88 ID:pCAwKYfa0
別に努力やら挫折はあってもなくてもいいけど、主人公アゲのために周りを貶めるという手法はやめるべきだ。

まあ、だからこそ努力が必要なんだけどね。敵をサゲるのではなく自分をアゲるために練習する。

兄貴が生きてれば教えてもらえるんだけどね。現状セブンとかいう、こいつもなんでうまいのかよく分からない奴との練習しかしてない。


まあ主人公以外が努力してるんだろ、見えないとこで。何もしてない主人公が成長するのはおかしいよ。試合中に成長なんてするわけねえだろ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 11:10:51.17 ID:SzU9mKj+0
兄貴存命だったら努力描写はやりやすかっただろうな
心臓移植した選手という設定が兄貴召喚でしか生かせないのが最大の問題だよなぁ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 11:16:51.86 ID:wY0Y2spA0
主人公に余計な能力を加えすぎ
心臓のおかげで無尽蔵のスタミナやDFより守備が上手いとか
だったらSBでやれよという話
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 18:25:13.66 ID:3WbWLEmP0
攻撃の時に主人公と荒木が活躍するのはいいけど
DFラインまで下がって守備の選手の仕事を奪うなよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 19:21:35.12 ID:oWhliB340
>>449
セブンは超能力者だからな
予言者のように解説が当たる所をみると試合中も予知でプレイしてるんだろう
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 23:56:41.29 ID:QQwW594EO
>>451
ベストポジションはコリンチャンスのパウリーニョみたいなボランチだと思う
少なくともFWではない
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 13:01:45.94 ID:+70TvTgo0
県予選から続く兵藤の0ゴール0アシストについて作品の中では触れないな
的場も雑魚相手に1アシストくらいで全然活躍しない
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 11:37:40.53 ID:07xdMcCX0
15歳のアマチュアの天才をいつまで持ち上げるんだか
他のキャラもそうだけど自分で超えてやろうと思わないのが情けない
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 11:39:37.59 ID:OejKgOSQ0
駆が五林代表合宿に呼ばれるんだから
傑は生きてたらA代表かw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:37:38.01 ID:CpRF2JAb0
トップ下の選手のプレースタイルが差別化できていない
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:24:30.90 ID:MF+lSpqx0
差別はいけないニダ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:40:26.36 ID:CpRF2JAb0
攻守に瞬間移動しすぎて醒めるわ
お前さっきDFラインまで下がっていなかっただろう
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:44:45.58 ID:kq5ftB/c0
>>460
瞬間移動とか今やテニスでも常識だぞ?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 08:45:54.55 ID:S+zAYet10
>>461
キャラ自身の能力として発動し移動しているのと、話の都合でいつの間にか移動してるのは全く違う
少なくともエリアの事例に対してテニスの例を持ってくるのは不適格だな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 10:44:18.04 ID:TAGPFxwK0
女子マネの仕事は監督の隣で偉そうに解説しながら
好きな男にいきなり泣いて抱きつけば完了ですね
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:41:26.25 ID:nCQgmTif0
今週のネタバレ
監督の考えに共感した江ノ島コンビが優勝のキーマンだと
周りのキャラは監督の持ち上げ役で空気だった
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:08:51.75 ID:ljXec6ff0
>>462
必死になるなよ漫画だよ漫画
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:19:30.32 ID:l822Jx0y0
メインとはいえ荒木と駆のごり押しもいい加減にしてくれ
プロも高校のライバルも空気になっているぞ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:03:22.62 ID:5DP08cDB0
また荒木のスルーパスに主人公が合わせるだけの糞サッカーが始まるのか
こいつらのサッカーは本当につまらん
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 10:26:22.10 ID:Cpanbizv0
予想通りプロ組は低レベルだから
金メダルのキーマンは荒木と駆のコンビなのね
469エルマ(ry:2012/12/27(木) 00:39:21.49 ID:x9ZHaS+jO
五輪なんざいいからはよエルマ(ry 編やれゴルァ
全然関係ないが、ファンタジスタの代表GKはマリノスの選手だったのね
醍醐くんと合わせれば、一応11人揃ったぞ(全員センタープレーヤーだが(笑))
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 09:49:27.00 ID:qvyiA4Dh0
あまりにもつまらなすぎて批判する気も起きない
次号は大した話もないのに巻頭カラーか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 20:36:38.20 ID:5gxC3X6S0
快感フレーズのように爆笑成分があればネタにも出来るんだが、これはそれすらもないからな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:14:35.49 ID:QajGJuSV0
他の連載で酷すぎると思うものはあるけどこれは別ベクトルだからなあ

なんというか他のクソマンガがすっきりした見てすぐ分かる糞さなのに対して
コリアは外見ある程度こなれた感じ出してるけど吐き気を催す腐臭を放っている感じ
作者の汚らわしい内面性が滲み出たような気持ち悪さが展開や台詞回しとかに出てる
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:37:13.69 ID:tr+7vgPy0
ヒロインはサボってばかりだけど女子マネなんだね
しかも主人公専門のマネージャーだから困るな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:28:16.18 ID:4P0bfCKQ0
メインキャラがうざい奴ばかりでどうしようもない
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:35:31.53 ID:BIjDeWMz0
この世界の国内のプロはどんだけレベル低いんだよ。
そらブランクのある岩城がトップリーグに入れるわけだ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:43:50.33 ID:4P0bfCKQ0
セブンが言うには既に岩城の実力はJリーグトップらしい
五輪代表でしょぼい鷹匠と飛鳥でもマリノスのスタメンだろうし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:52:19.13 ID:BIjDeWMz0
キャプテン翼では黄金世代が各チームに散らばってワクワクしたものだが
この作品ではそういうのが全くないんだよねぇ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:00:12.42 ID:4P0bfCKQ0
どのキャラ出しても主人公と荒木の引き立て役にしかならん
ブラジルの至宝ですらあのザマ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 11:57:39.16 ID:OTDIGA1B0
江ノ島と戦うと何故か敵が劣化する
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 17:42:08.58 ID:Wl62Im0aO
>>479
つか6対5が全て
せめて4対3にすべきだった
0-1
0-2
1-2
1-3
2-3
3-3
4-3(延長)
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 18:21:06.46 ID:OTDIGA1B0
決勝になって空気だった選手を活躍させたのが問題だろう
こいつでも活躍できるくらい敵が弱いのかと思うし
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 21:29:05.84 ID:9l3d+WkuO
3-2が一番盛り上がるスコア
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 22:53:38.30 ID:VWsKqxAP0
>>477
キバヤシ原作は毎回代表が知り合いだらけだからな
ドラマが書けないヤツ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 17:44:35.33 ID:n+pWtQ7n0
雑魚相手に大勝して強そうに見せて
戦うと大したことないチームばかり量産するね
485 【672円】 【大吉】 :2013/01/01(火) 00:04:26.17 ID:15xopgD10
今年こそセブンのレイプと一色妙子の放尿が描かれますように
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 11:57:11.87 ID:Czdq8XAx0
また活躍しても印象に残らない世界のキャラを出すのか
まあ最後は負けて雑魚キャラになるが
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 10:14:42.98 ID:h8z4lrHm0
五輪編なんて無駄としか思えない展開だな
主人公が高3になるまで描かないと五輪本番は終わらないのに
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 12:12:13.76 ID:1LZ0Vu1a0
フルボッコにされて鍛え直す展開ならまだ分かるが
チームのキーマンにしようとする基地外っぷり

これで通用するようなら(するんだろうけど)
この世界のワールドクラスのサッカーのレベル相当低いよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 13:45:19.40 ID:AgkzA8Rf0
主人公の活躍の前にどうしても兄貴の回想をいれないと
気がすまない漫画
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 11:46:14.04 ID:95zpMOwB0
やたら推しているメインキャラの魅力すらない漫画
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 21:25:00.55 ID:Bjm1Dfuc0
桐光学園DF諸石健太(3年)「高校はそんなに怖くない」
「柏とか横浜MとかFC東京とかと戦ってきて、高校レベルじゃない選手と
対戦してきました。レイソルの秋野とかと比べれば、そんなに怖くない」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2013010502000148.html
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 23:41:25.89 ID:8QXdOYQ70
キバヤシ先輩ロックユーに出てる
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 22:15:12.23 ID:UZosCvk80
選手権終わったと思ったらまた地獄の五輪代表編か
合宿の段階でアマチュアのくせに五輪優勝のキーマンに指名されたり
予想を上回る糞展開
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 18:18:30.26 ID:rQ9bv/jW0
世良は荒木の劣化版の癖に16歳でユトレヒト入団か
無回転フリーキック以外何の武器もないのに
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 02:03:04.36 ID:Kk//C8K50
天才肌でパス出し地蔵の世良をユトレヒトはどう評価したんだか
せめて江ノ島と戦った時荒木を上回るプレー見せればまだ納得できたが
こいつの不用意なロストのせいで鎌学は負けたし
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 07:38:59.57 ID:rZeMAyciO
多分韓国代表がイタリアやナイジェリアをぶったおして最強のアジアのライバルとして出てくるんだろう
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 10:28:32.17 ID:gjVvWTHN0
今週のネタバレ
ユースの先輩を完全無視して語学勉強する世良
これといった技術はないけど得点できる主人公の才能
天才だけどクールすぎて監督の評価がイマイチな世良でした
来週はセブン登場
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 20:18:04.76 ID:OPvN5CFS0
U−17代表の主力が五輪代表に抜かれすぎ
掛け持ちは難しいからU−17代表は新戦力探さないとやばいだろう
アジア予選以降全然活動していないのも疑問
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 20:20:08.38 ID:bxyiGn/A0
U-17が五輪代表に持っていかれすぎって時点で色々おかしい。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 20:41:38.26 ID:OPvN5CFS0
強化試合はブラジルに大敗して韓国には辛勝でいいだろう
主人公はスーパーサブとして2試合とも得点してメンバー入り決定
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 22:35:50.89 ID:xGykMuNh0
そんなんより一色妙子の放尿シーンを描け
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 00:27:18.80 ID:Jc8rH0kk0
練習といってもほとんど実戦形式の紅白戦ばかり
ネタがないならさっさと強化試合に進めた方がマシな気がする
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 01:06:38.69 ID:xA8IORWjO
なんでU23にユース世代とか高校生がでかい面してウヨウヨいるんだよw
今回のブラジルみてもありえねーわ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 10:23:54.75 ID:Jc8rH0kk0
湘南ユースはどんな教育していたんだか
活躍してもシルバが全く興味を示さない世良が推されているな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 19:34:47.01 ID:qAMmx1hO0
アマチュア組に簡単に得点される守備陣
記者も喜んでいないで少しは守備のやばさを指摘しろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 19:42:57.36 ID:7lKDjk/S0
なぁに、リーグ王者がアマに負けるんだから
そのくらいどうってことはない…
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 20:36:03.33 ID:gMGkZIcZ0
五輪代表候補の紅白戦の全得点を高校生しかも神奈川勢だけで
たたき出す不思議
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 22:30:46.08 ID:qAMmx1hO0
U-16代表の韓国人のエースがフランス1部のスタメンだから
世良がユトレヒトのスタメンでもおかしくないけど
作者はプロのサッカーを舐めすぎだろう
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 22:37:50.01 ID:tuZElB6v0
キバヤシ原作気持ち悪すぎる
早く終われ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 22:45:38.44 ID:qAMmx1hO0
高校生で五輪代表凄いと思ったら知り合いもほとんど招集されました
プロの先輩もみんな優しいから簡単にとけ込めました
今は五輪代表に真剣に残りたいと思いましたとさ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/10(木) 18:51:00.96 ID:VVWIOuBw0
無回転フリーキックを必殺シュートにするつもりか
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 02:21:32.54 ID:zVrEaTJkO
紅白戦2-2って点決めたの全員高校生じゃねえか
プロのディフェンスレベル低すぎ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 07:55:27.42 ID:dpMgs+rW0
U―19代表FW木下、日本人高校生初のブンデスリーガーに
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20130110-OHT1T00287.htm
>  横浜Cユース所属のU―19日本代表FW木下康介(18)
> ドイツ1部リーグ(ブンデスリーガ)のフライブルクとプロ契約を結んだことが10日、明らかになった。
> 昨夏に同クラブとイングランド・プレミアリーグ昨季王者のマンチェスターCのテストを受けて争奪戦となり、マンCからの正式オファーを断って入団を決めた。
> 14日に入団が正式発表される予定だ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 10:33:22.75 ID:1hDUNq6x0
緊張感がなさすぎるのが問題なんだろう
こいつらのサッカーは単なるお遊びにしか見えない
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 21:41:12.56 ID:5NNFkAcx0
具体名は避けるが他誌のサッカー漫画の足元にもおよばないつまらない漫画
キバヤシはオナニーばっかしてないで他の作家の作品読んでみろよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 21:57:00.94 ID:2lDuln5VO
シュートに並ぶ作者(制作者)のオナニーサッカーコント漫画
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 22:46:05.68 ID:0XeUcJLt0
今思えばシュートのが大分マシだったな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 23:08:50.05 ID:qAJ13JRU0
この作品基本的にDFがザルなのでキーパーがモブだとファインプレー無しで失点のパターンなのがな…
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 00:13:58.86 ID:TIq5FwpFO
シュートはひどいだろ(笑)何一つ説明できない技の数々(笑)
キャプテン翼のことは言うな。あれは別格だ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 01:53:01.00 ID:rr16Eqmd0
どのチームも前線の個人技頼みの糞サッカー
レベルが高いのか低いのかも理解することが不可能
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 10:13:12.33 ID:tl5+VDgO0
>>519
キャプテン翼は色んな意味で別格
あれがなきゃ漫画どころかリアルのサッカーの普及も遅れてるわ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 10:35:10.90 ID:TIq5FwpFO
>>521
その通り。んでシュートやエリアはキャプ翼のようにサッカー業界の特別になると勘違いして理論的にメチャクチャな技術や戦術をドヤ顔で描いてる
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 11:54:28.18 ID:xI1bx+0d0
>>522
キャプ翼もメチャクチャだったけどねw
まぁあれは日本でサッカーが普及してない時代にマッチして成功した作品
その点エリアが今の時代に望まれてる作品かと言うとサッカー描写的にはダメだと思う
女の子は可愛いのでサッカーを題材にした青春漫画として見てみたい気もする
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 13:13:59.62 ID:0XydvK2q0
キャプテン翼はサッカーどころか日本のスポーツ文化そのものを変えた作品
それまで修業、鉄拳制裁、真剣勝負、名誉こそスポーツって時代に
楽しんでスポーツをやること、趣味としてのスポーツを肯定した事が偉大
あれがラグビー漫画だったらラグビーがプロ化してていただろう
まぁエリアは部活サッカーをユースの上に置きたいんだろうなってのは何となく感じるが
それが描けてるかというと…
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 14:20:52.96 ID:TIq5FwpFO
>>523
キャプ翼のメチャクチャとシュート&エリアのメチャクチャは違うからねぇ。
キャプ翼は無知からくるメチャクチャ、シュート&エリアは知ったかからくるメチャクチャ

スカイラブもトライアングルも三角跳びも実際は反則なのはご愛嬌♪
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 17:38:22.20 ID:rr16Eqmd0
常識考えたらおかしい人間を正当化する漫画だな
自分でスカウトしておいて勝手に辞任して夢を追いかける監督だったり
私情で患者に嫌な思いさせるカウンセラーもいたな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 23:33:42.07 ID:rr16Eqmd0
キャプテン翼のクラシコもつまらないけど
この漫画の選手権決勝なんて比較できないレベルのつまらなさ
部活の自主練ぐらいでいきなり活躍できるかよ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 00:04:57.77 ID:KpawO1hdO
今のキャプ翼と比べたら
流石にコリアの方がまだマシ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 04:22:30.13 ID:xIV4Smc/0
スポーツ漫画としてせめて同じマガジンのベビステ見習え
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 08:28:57.27 ID:+eVbxpqj0
>>528
同レベルはあってもマシってことはない
ヨーロッパ行ってからが糞つまらないのは確かだが糞さの方向性違うだけ
今のキャプ翼見てると苦笑しちゃうがコリアは見てて嫌悪感を覚えるって感じ
531エルマ(ry:2013/01/13(日) 13:12:35.91 ID:eI6A4s1vO
>>525
ルール上は反則でも何でもありません
(できるできないは別問題)
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 14:37:16.73 ID:1VCFhdtC0
>>531
ポストを蹴るのは非紳士的行為取られる
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 18:12:33.53 ID:jEbWT8TQO
>>531
ポストを蹴る、他人の身体を使う等、非紳士的行為として即イエローです
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 23:00:14.49 ID:eI6A4s1vO
>>533
肩に乗って高くジャンプとかも反則なのか?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 23:04:44.87 ID:eI6A4s1vO
ポストを蹴るのが反則なのは初めて知った…
しかしポストに足が当たったとかでも反則なんだろうか?

サッカーのルールは微妙なのも多いからな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 03:42:47.54 ID:v6O9fi6GO
>>534
建前上反則。ただ殆どとられない。あからさまやと取られる場合あり

>>535
あくまで故意、利用したと審判が判断したら
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 15:19:23.31 ID:A6iFQ37a0
今週はセブンが東京のクラブに入団決めて部活を退部する
来週は五輪予選メンバー発表だけど21人なら余裕で主人公たちは残るだろう
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 16:41:45.31 ID:Oc1BpMz4O
キャプ翼でさえ、ユース→五輪代表と
年齢にそった流れで話が進んでるのに
この漫画は平気で高校生全員選出しそう
高1で五輪に選出とか普通は
高校サッカーをやってるレベルじゃなく
飛び級でプロの試合に混ざるレベルだろ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 16:47:59.66 ID:s1uyuxv40
プロのU-23世代の人材不足にも程があるw
高校生にとって変わられるんだからな。
それもユースではなく部活サッカーの。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 17:21:40.04 ID:x2OKLdnv0
実は1巻の初期までが実際にあったこと
兄が死に、弟は生き残ったもののサッカー選手としては再起不能
ナナコにもふられ、その後一生懸命練習して漫画家になった
ここまでの話はそんな主人公が願望も含めて描いた漫画、結婚もしていて相手はもちろん韓国人
主人公が活躍しているのもむべなるかな
ちなみに荒木はキラーパスのキラーを逆にした(きらあ→あらき)だけの架空の人物
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 21:48:27.94 ID:5koHrHcO0
スゲー>>540さん!!
確かに面白いっすね、それ!
いやーこういうスゲーこと思いつく人ってホントにいるんだなー!!
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 22:55:18.95 ID:A6iFQ37a0
主人公の恋愛のライバルは出す気なしか
荒木シルバ含めて実力あるキャラはみんなセブンに興味ないみたいだし
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 07:03:07.85 ID:kGx8y8LoO
傑と弟に夢中だからな
ケツマンコにしか興味はないよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 10:08:54.12 ID:PNb6plE30
ぼくの彼女は、美人の幼馴染みで頭が良くてスポーツが出来るマネージャー、というラブコメの中二病設定みたいなヒロインだからね。
<セブン
その設定を崩すような話しには、決してしないんだろう。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 13:08:43.91 ID:G6Zd+pWW0
高校生に点とられまくるDFとかゴミだろ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 17:46:39.88 ID:h2FkSSqx0
ヒロインは国籍の問題で悩んでいたとしても
今までクラブチームに所属しなかったのがおかしい
自分のキャリアより主人公を選ぶ時点で選手として駄目
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 20:17:54.97 ID:3cJsTuC00
>>544
我妻さんみたいな設定だね
あっちの方がハジけてておもしろい
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 10:33:27.42 ID:yJYvCbzS0
どうせメンバー入り決まっているから全く緊張感のないメンバー発表
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 14:10:05.41 ID:KH43Zbd90
壊れるとしたら
・群咲舞衣の転入
・セブンを知って女子サッカーしたい後輩の大量入学による女子サッカー部の創設
ぐらいかな。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 14:26:33.98 ID:jdAULCCk0
2ch見ると。

BE BLUES!〜青になれ〜の方がずっと評判良いな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 18:20:56.85 ID:7MOzxGzw0
まだセブンに告白してないのかよ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 20:50:11.49 ID:pY4XJY7JP
>>550
2ch見なくてもマンガを読めば理由はわかると思うw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 21:09:22.46 ID:PCICEeRs0
作者はサッカーの勉強をしてくれ
アジア予選に欧州クラブのスタメンは参加出来ないだろう
そもそもシーズン中なのになんで合宿なんかに参加しているんだ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 21:16:27.85 ID:Pv4z9wqQO
どうせベスト4で日韓戦、決勝でブラジル戦で日本優勝とかなんだろうなあ
展開が見え見えだ
またアジアのジダンとかいう誰得若ハゲキャラがでてくる
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 22:31:03.26 ID:l+qJM1/N0
練習しなくても試合に出てなくてもダブル飛び級でなでしこフル代表の人が
何で今さらクラブチームに入ろうと思ったのか不明
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 23:41:10.27 ID:Fi1CaaWM0
なでしこ扱うにしても能田先生とか日本代表なのに
リーグじゃ二部のOL兼業選手と一緒にプレーしてる女子プロとか
目の付け所もさることながら現実と向き合いつつエンタメをする姿勢には頭が下がる
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 01:35:58.08 ID:iSGgSnce0
選手権優勝して主人公が1人前になったからサポート役卒業か
いつも事後報告でセブンに何の信用もされていない
主人公の駄目さは変わらず
558エルマ(ry:2013/01/17(木) 08:16:09.11 ID:Z1bZuTJKO
東京ジュニアーズのモデルはブ(笑)で確定
よってこのスレではジュ(笑)とします(笑)

セブンはななめこ(笑)で
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 10:06:05.49 ID:ZicRX+5r0
神奈川勢は全員選出だな
世良と鷹匠は主人公の噛ませとして必要だし
飛鳥は相手のアタッカーに抜かれまくるCBとして
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 10:52:00.63 ID:6IM+5aOW0
>>554
キバヤシだと準決勝ブラジルで決勝韓国
日本は韓国に敗北だろw
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 10:58:14.77 ID:ZicRX+5r0
U-16アジア予選も韓国に負けたしね
フランス1部で活躍するアジアのジダンに決められて
荒木より格上の選手がアジアに存在する設定なんだろうけど
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 13:37:59.24 ID:d8JjtGTR0
在日チョンが本国チョン選手にいじめられて
泣きながら帰ってきて帰化する展開はまだですか?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 21:21:31.21 ID:c/aPo6XI0
作者の中だと
兄貴>海外のスタメン>高校トップクラス>Jリーグのスタメン>ユース組
女子だと
高校の女子マネ>なでしこリーグの選手
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 02:29:18.22 ID:EN5BJHak0
カネパク李が負け犬のようにケツを拡張されてくるんですね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 10:24:28.79 ID:zd6oQz930
選手権優勝で34巻で終了で良かったのに
五輪編と新学年の総体編となでしこアジアカップ編まで始めると
グダグダして60巻くらいまでなりそう
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 00:09:52.07 ID:GyPS7BZ+0
緩くて馴れ合いの江ノ島みたいな代表合宿だったな
活躍したのフランクフルトの奴と高校組の神奈川勢くらいだったな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 00:55:18.99 ID:lV3dsz0i0
>>565
マガジンの長編スポーツものって、大抵グダグダになっているのでは?

第三野球部→誰得?なプロ野球編始めて失速
風のシルフィード→凱旋門賞優勝で終わっておけば良かったのに
シュート→選手権終了で終わっておけば良かったのに
ハーレムビート→インターハイ終了で終わっておけば良かったのに
クロスオーバー→これ、話しの山あった?

綺麗に終わったのって、Jドリームぐらいか?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 01:41:13.59 ID:GyPS7BZ+0
結局試合になるとトップ下が主役だから
荒木が主人公で駆が2番手みたいな扱いなんだよ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 02:54:42.64 ID:Uuvi9kX6P
荒木の魅力のなさが凄いのは致命的だと思う
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 15:12:55.81 ID:tufvUEh90
シュートの後半の神谷が何でもかんでもキラーパス()で何とかしてしまうのに似てるな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 15:25:14.45 ID:GyPS7BZ+0
試合になると何故かフリーになってシュート打てるよね
DFはいつもどこにいるんだ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 18:36:58.48 ID:EdkiB2dT0
>>567
同じ作者のオフサイドも綺麗な終わり方だった
てか感動した
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 00:36:19.56 ID:TT9Oeq1O0
早く駆の童貞卒業で最終回にならないかなー
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 08:13:43.86 ID:UqnUbnWX0
その回ではお兄ちゃん再登場!

7「ん…駆ぅ…早くぅ…」
駆(くっダメだ…入れる所が分からない…二次元アニメと形が違いすぎる…)
傑(あきらめるのか?)
駆(にっ兄ちゃん?どうしてこんな時まで…ま、まさか?)
傑(オレが入れ方を教えてやるよ おまえは横でゆっくり見てろ)
駆(いっ…いやだあっ!見てるだけなんていやだあっ!)
7「すごいっ!!ワールドカップクラスの大きさと硬さ…
  ああっ傑さぁんっ!」
駆「やめろおおっ!こんな時まで『解説』するなああっ!
  それにお兄ちゃんの名を呼ぶなああっ!」
傑(いいか駆 初エッチの失敗が確定する時が2つある
  1つは入れる前に暴発しちゃった時
  もう1つは入れるのを諦めた時だ)
駆(兄ちゃん…もういいから…もう分かったから…
  早く出ていってくれええっ!)
7「うまいっ!!これぞワールドカップクラスのテクニック…
  ああっもうダメ傑さぁんっ!」
傑(オレはまだ暴発していない そしてもちろん諦めてもいない)
駆「うわあああっ!あんまりだ…2人ともあんまりだああっ!」

− 完 −
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 11:00:41.15 ID:M/R5UDFd0
http://www.nikkansports.com/soccer/highschool/tournament/2012/news/p-sc-tp0-20130120-1074284.html

普通は選手権の優秀選手はこうした国際ユースに行くんだよ。
なにが五輪代表だよw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 01:29:12.66 ID:2lJDvH1r0
趣味でサッカーやっているような奴らが代表か
主人公もヒロインも真剣に取り組んでいる描写なんてあったかな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 05:21:42.69 ID:o2IpFsE+0
>>574
これが最終回になったら伝説になれるなw
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 12:17:33.46 ID:IE7H1ZaI0
クソDFどもが
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:05:24.01 ID:g0DsOWiq0
俺はDFの海王寺さんのクソ食いてえ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 10:59:28.04 ID:RBf/59mF0
合気道DFと鳳凰の司令塔以外主要キャラ全員選出か
来週は強化試合で韓国戦で李さんと対決。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 11:09:34.30 ID:188WdRc00
早く終わんねぇかなぁ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 11:24:54.85 ID:RBf/59mF0
強化試合で試してから予選メンバー決めればいいものを
Jリーグスタメンより高校生の方がレベル高いは無理がありすぎる
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 11:35:21.50 ID:7lTfPcHq0
向こうの世界の2chでは

U-23のJリーガーは存在価値なし
部活サッカー>>>>>Jリーグ(笑)

とか言われてるんだろうなぁ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 11:44:49.24 ID:L5YzPIYp0
高校生全員が全盛期のロナウドならありえるw
18〜21歳のロナウドをファール以外の技術とフィジカルで止められる奴とかいなかったし
エリアの騎士にはロナウド相当の怪物なんておらんがw
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 12:03:53.41 ID:RBf/59mF0
結局才能ないと努力しても無駄と言いたいだけだね
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 12:31:00.63 ID:L5YzPIYp0
ロベカルのバカみたいな脚力も努力だから努力は重要だよ

小学校1年から家から山一つ先の小中学校に走って通い学校が終わると走って帰宅
そのまま家から8km先の学校とは反対方向のサッカー場にまた走っていく
これを高校までやったんだからマジ化け物、しかも靴がないからサンダルだぜ

現実にこういう事例があるんだから漫画の登場人物もこれくらいインフレしてもいい筈
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 12:44:24.62 ID:RBf/59mF0
来週から強化試合だから長そうだな
普段もつまらないけど主人公が出ると更につまらなくなる試合だし
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 23:01:13.43 ID:s26ba+Jz0
薫きゅんのオシッコ飲みたいですわ♪
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 07:09:52.09 ID:jsIHVbhl0
李○○
憧れていた本国チョンチームに行ったけどいじめられました
僕はオカマで根性無しなので徴兵が怖くて日本に帰化しました
でも頭がパーなので在チョンの誇りは捨てません

あのGKの未来が見えるわ〜
590エルマ(ry:2013/01/23(水) 08:10:16.14 ID:idKF5AJ5O
>>583
向こうの世界の2ch
「A代表に20〜25歳の優秀なのがいすぎて五輪なんざどうでもいい」
「ハロルド→残留の巨人(笑)」

エルマ(ry スレ
「飛鳥はマツの後継者なのかとくと見させて頂く」
「鷹匠は本当に救世主なのか? 簡単に海外にやるなよ」
「岩城? ドカタに何ができるんよ」
「岩城様ディスってんじゃね〜よ」
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 09:23:35.78 ID:oX0zbByR0
フランクフルトのエースは所属チームで干されたのかな
どう考えてもシーズン後半始まっているよ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 12:36:49.00 ID:TSDjkxo80
しかしアレだな、夏にU-16落選した選手が
年明けたらU-23代表とかどんな世界だよw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 13:18:58.11 ID:yIfXHwxyO
この年代は上達速いから(棒)
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 13:48:59.12 ID:lAXexcEg0
紅白戦で結果残している主人公は当然選ばれるだろう
4バックできない飛鳥と脳筋鷹匠が選ばれたほうがおかしい
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:56:36.12 ID:wOZ+CNk+O
早くなでしこ編にしてくれや。
なでしこモノだって、ファンタの作者が描いた短編はリアルだったけどな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:16:54.51 ID:Kq656n4t0
この世界の代表は神奈川県選抜レベルなのかな
代表メンバー残ってOAに岩城が選ばれるんだろうな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:20:25.02 ID:MUya0aCE0
島の他に誰が落選したの?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:21:44.59 ID:MUya0aCE0
>>592
リアルではU-23に落選した原口元気がA代表に
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:03:02.33 ID:m1FgM1cz0
兄貴だって中3のときU-15代表なのに
それ以下の選手がなんでこんなに飛び級しているんだよ
上の世代の有力選手はみんな死んだのか
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:06:19.96 ID:DS3AnQBfO
みんな上の世代の心臓を移植されてるんだよ。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:11:07.20 ID:TSDjkxo80
>>598
カテゴリーは一つ上なだけじゃないか。
それにクラブでやらかしたし…

U-16落選からU-23ってどんだけ飛び級してるんだよ。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:13:05.37 ID:Ri63asKA0
高校生に蹴落とされたJリーガの怨嗟の声はスルーですか
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:27:01.70 ID:6tAnQUxiO
どんどん軽くなるな、色んなものが
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:32:32.10 ID:QwCaktTn0
他のサッカー漫画スレは良い意味で盛り上がってるのに
ここだけは不満しか出てこないな
つまらないことには同意するけど
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:40:21.08 ID:TSDjkxo80
五輪じゃなくて国際ユースあたりにしとけば
ここまで叩かれてなかったと思う。

アルゼンチン五輪代表にリッキーとか
ブラジル五輪代表にシルバとか出てきたらと思うと…
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:31:44.97 ID:Ri63asKA0
ブラジル五輪代表はシルバどころかあのチビッ子も出てくるだろ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:33:36.86 ID:m1FgM1cz0
最初の設定から五輪代表編は失敗だな
合宿でプロの選手にボコボコにされて高校組全員落選して
遊び気分の高校組がプロを意識して真剣に練習始めるくらいの話ならともかく
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:39:35.63 ID:TSDjkxo80
実際にブラジルで日本に留学してる高校生を
五輪代表選出したら監督襲われるんじゃないのか?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:44:22.84 ID:m1FgM1cz0
五輪代表に呼ばれる実力あるのにJリーグすらオファーがない高校生
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:43:05.16 ID:zdoJZExk0
高校組は実力的に荒木と世良しか残らないと思ってたからなあ・・・幾らなんでもやりすぎ
この分だと韓国では何の実績もない李さんも何故か代表に選ばれてそうだな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:15:17.06 ID:ZIMdNteAP
>>607
シンプルにそれで十分だよなあ
荒木とか一回頭冷やせよな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:35:24.73 ID:EDAClgxE0
遠野さん凄いもんとか、嶋さんが選ばれなかったとか駆さんの反応が最高にイラっとするな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 04:06:07.98 ID:oPxdaoBa0
海外の逸材選手がいる蹴球学園に勝った後にプロにボコボコにされるとかそっちのほうがないだろ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 07:30:49.83 ID:Z/t6f1Qj0
この漫画ダメだな

セブンの乳出しでテコ入れするしかないと思う
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 08:10:52.37 ID:5qXAkVEyO
このスレではな駆が散々ボコにされているが、どこぞのutmskよりはずーっとましかと

utmskが何かはぐぐるよろし
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:40:53.53 ID:02brkWpoO
ヤクザ『こいつを助けてほしけりゃ右腕を差し出せ』utmsk『それは嫌だ』
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:18:22.53 ID:EDAClgxE0
>>615
宣伝氏ね
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 16:22:59.20 ID:kvFST9y20
サッカーってよくわからんが、Jリーガーって上手いの?
現実で、高卒1年目、高校生Jリーガーって戦力外なの?
海外で活躍出来る選手っているの?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:53:00.06 ID:EoibdGZP0
>>618
どういう意味で聞いてるかによるが

アジアで言えばトップ、世界で言えば中堅クラスには上手い。
ただしプロ化して20年でアジアだけで40以上のプロリーグと数億の競技人口の居る競技のトップに立ったのは偉業としか言いようの無い物

在学中や一年目の選手は戦力外にするには早すぎるが、出場機会や環境の面から一時的にプロをやめて大学に進学して出戻りJリーガーになる例はある

海外というのがどの地域かによる。南米で活躍できる(しようとする)選手はかなり稀、欧州ならたくさん居る。
活躍のレベルが高い選手となると結構絞られてくるが
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:38:03.53 ID:9Du0H8tV0
描き方が悪いのか
どこのチームも10番の個人技頼みのチームばかり
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:07:49.03 ID:ty5IsaH90
とりあえずおかんどんだけでかく描くんだよ
その後に3人の写真あるから兄貴の写真じゃないんだろうけど誰だよあんたって感じだわ
正直ただのページ稼ぎにしか見えない

他の内容は相変わらず安定の糞さだったから特筆すべきことはない
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:47:09.38 ID:hRp8KM9T0
近い未来、ずば抜けてうまい高校生が五輪代表候補に選ばれる日が来るかもしれない

にしても5人も入ってくるわけねえだろうがアホか
リアル系を自称するならちゃんと取材して真面目に書けやキバヤシ
書けないならトンデモサッカー漫画謳ってろクズ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 22:39:09.10 ID:5IS1hkhx0
蹴学のFWは納得いかないだろうな〜。
U-17落ちた奴が選ばれて、なんで俺が選ばれてないんだって
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:16:59.34 ID:lqFnwxo/0
合宿程度で予選メンバー決める監督なんているのか
強化試合あるのに目的のない紅白戦ダラダラ
五輪予選程度に海外組のスタメンは招集出来ないことすら知らないのか
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:22:30.29 ID:lqFnwxo/0
U-17スタメンの鬼丸と佐伯も外れている
4−3−3なら縦に突破出来るウイングとゲーム作れるボランチ必要だろう
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 00:13:27.14 ID:qgdy/Orr0
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 00:45:47.81 ID:j2pAMTgO0
真のクズは支那の奴隷朝鮮人だけって事だな
特に在チョン

泣きべそかいて逃げ戻って帰化して僕はアジア人として〜とか
毎日クソ食ってるせいかな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 09:34:29.16 ID:XosEXzKG0
プロ組中心のスタメンで韓国に圧倒されて
荒木と駆などの高校組投入して引き分けか逆転勝ちだろう
それしか描けない作者だから仕方がない
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 12:15:17.36 ID:P0AspKze0
サッカー漫画は限界あるよな
どの作品もある程度から面白くなれない限界が
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 14:41:12.00 ID:rcCJdZeCO
そんなもんねーよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 15:45:53.16 ID:1ZI+ETWP0
限界突破しようとして失敗するっていうべきだろう
ホイッスルなんか選抜編にいかないで街のサッカー少年のままなら傑作になれたろうし
ジャイキリも戦術以外の要素あれこれ描き始めてgdgdし始めた
一部リーグ編をあえて描かなかったオレンジや
グループリーグ敗退に過ぎない俺フィーがサカオタに支持されてる理由を考えれば
変に背伸びしない事の重要性が分かりそうなもんだけどな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 16:00:43.96 ID:f65jXyPD0
岩城監督って今シーズンからプロ入りだっけ?
OAで選ばれるのが見えるな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 19:12:40.29 ID:QyYKbusv0
あー、やりそうだ
うんざりするなその展開
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 21:24:27.45 ID:4/5yQgCt0
岩城は周りが持ち上げるだけで能力は疑問だけどな
縛れるの嫌だから雑魚チームで王様している印象しかない
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 23:21:18.62 ID:DNYbFqIH0
最初からPK狙いの超守備的チームか
10番中心の中央突破狙いのチームしかないから印象に残らない
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 00:38:31.23 ID:cYlbk1VM0
そんなことよりセブンのレイプ描けよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 02:13:14.48 ID:Z1lWGBFf0
くっそつまんねえ。才能ねえよ、キバヤシさんよ。
サンデーのサッカー漫画でも読んで出直せ、カスが。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 10:36:53.58 ID:LzcXLr3K0
江ノ島は審判を買収していたみたいだな
オフサイド気味のプレーは全てスルーされて
決定機で後ろから倒してもカードすら出ないなんて
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 21:38:09.65 ID:NeOJpJyg0
兄貴が死んでからなんの努力をしたんだか
選手なら努力して当たり前だろう
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 21:40:20.92 ID:ZZdaWf4z0
こうなったら韓国戦で駆に怪我してもらって
長期離脱してもらうしかないな。そしてリハビリへ…
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 21:52:01.25 ID:NeOJpJyg0
こいつら誰も怪我しないからな
荒木だって怪我気味なのにフル出場してるし
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 00:29:56.37 ID:L6YM6Ms90
試合のつまらなさ
最強と煽っても戦ったらそうでもないチームばかり
後付けで主人公達はいくらでも強くなるし
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 13:26:33.32 ID:kCQ5YdC+P
>>638
殺す殺すとか叫びつつ後ろからタックルしてくる奴もお咎めなしだしな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 13:45:22.45 ID:Pad7Gihx0
とりあえずタックルして交わされる奴ばかり
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 15:07:53.24 ID:iElF3GIAO
高校3年間接触プレーを避けるためにボランチにコンバートされた織田さん
ハードワークしまくりだけど怪我どこにいった
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:18:45.98 ID:i4WWYdeH0
レジスタと言うよりアンカーだから守備の仕事多いのにね
攻撃のことしか考えないでコンバートしたから仕方がない
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 04:09:08.25 ID:QwWremqHi
>>636
まあフラグは立ったな
電話越しとはいえ告った相手を完全にシカト
見事な逆恨みパターン
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:23:18.62 ID:ne6bDl250
高校生なんて呼ぶなよ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:55:25.92 ID:/Pwp+xvvP
早速チョン戦ねじこんできた
うざい
サンデーの青の方が上
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 14:25:32.70 ID:w9xOlXPDO
これより下の作品を探す方が難しいだろ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 17:52:06.35 ID:ZgVlfiwt0
>>649
比較対象として名を出すのすらモトユキに失礼
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:24:06.35 ID:vWTEMtJ60
高校レベルでトップになってこれからプロ目指す段階なのに
五輪代表の正式メンバーに選ばれる始末
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:59:38.26 ID:6OKGHFfj0
>>643
ああいうの暴言で普通にカード出ることあるんだがな
審判はもちろんだが相手チームへの暴言でカードは見たことあるチームメイトは知らんが
あのキャラも確実にこの漫画の不快要素の一つだわ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:58:11.79 ID:vWTEMtJ60
荒木みたいに敵を挑発するキャラが味方なのもな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:59:29.45 ID:Zkzatc8yP
>>653
しかも高校生だしなあ
俺はスポーツ音痴だから実際のは知らないけど、
学生の大会ほうがそういうの厳しそうなイメージ

とりあえずあいつはマジで不快
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:13:44.51 ID:vWTEMtJ60
毎回毎回同じような失点して本当に反省しているのか
チームとして一切進歩していないから呆れる
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:15:56.04 ID:Ak6DVSN10
得点力不足といわれて反省点反省点と毎回言葉だけの日本代表と一緒だな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:35:12.68 ID:vWTEMtJ60
織田と荒木を徹底マークして前線に放り込めば簡単に勝てる高校だったな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:12:04.35 ID:4VKqoPpk0
キバヤシの価値感だとDQNこそカッコイイんだろ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 09:36:59.82 ID:+uvVyk0m0
予想はしてたけど李さんいきなりスタメンかよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 12:25:49.27 ID:4QeXhXrW0
>>632
まずねーだろ
ブランクから復帰直後でいきなり出たら笑うんだが
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 17:27:38.19 ID:bhdsQOqx0
韓国は李さんとU-16代表の中心がスタメンで
日本は世良と鷹匠に負けて荒木と駆はベンチスタート
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 17:29:00.52 ID:oxm03vDE0
日本も日本だが、なんで韓国もU-16が主体なんだ?
わけがわからん。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 17:33:44.12 ID:bhdsQOqx0
アジアのジダンが17歳でマルセイユのスタメンとは
韓国の方が派手なスタメン紹介だった
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 17:43:35.49 ID:zc3JiMt60
アジアの示談ということは17歳でハゲなのか
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 18:00:55.87 ID:bhdsQOqx0
日本も韓国もボランチ不足なので1ボランチです
日本は攻撃の選手ばかり選出して守備する人がいません
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 18:41:08.55 ID:+uvVyk0m0
アジアのジダンは大分前にも登場してるだろ
荒木がU-16行ってて高校の試合に間に合うかどうかって話の時出てた
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 18:56:22.53 ID:TOhTRrsY0
※この世界のオリンピックはU-19に限定されています

とか注意書き入れてろやキバヤシ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 19:01:06.08 ID:8vaAAesp0
蹴学にも江ノ島にも負けた世良が荒木を差し置いてスタメンとはな
飛鳥と鷹匠も紅白戦で役立たずだったのに
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 22:50:43.44 ID:j2970NmU0
監督の好みがあるんだよ
飛鳥はケツの形がいいとか鷹匠はアナル要員でキープとか
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 23:10:32.12 ID:zc3JiMt60
パンチョッパリがスタメンっていじめの標的だろwwww
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 23:45:16.82 ID:Sad4pPps0
荒木と駆がベンチスタートだからスタメンは終わったな
韓国にボコボコにされる展開が待っているよ
李さんがライバルと認めたGK遠野もベンチだから勝ち組決定
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 23:57:48.33 ID:zc3JiMt60
あんまり韓国上げすると李忠成さんが不憫じゃないか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 00:02:33.72 ID:BwWNCyO+0
日本の選手より李さんの方に客は大歓声
サッカーファンなら知っていて当然の選手らしい
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 01:06:46.18 ID:BwWNCyO+0
チーム結成で初めての強化試合が韓国とブラジルはありえない
欧州組が五輪代表の合宿に参加している時間はない
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 04:32:18.87 ID:+r5A/YRYO
この漫画は「古い」に尽きる

>>631
ホイッスルはあのままだと打ち切りだったからしゃーない、部活編はゲームで補完
677エルマ(ry:2013/01/30(水) 08:11:47.28 ID:4Oxo9wk2O
飛鳥と鷹匠は3年だから時期的にすでにプロ同然という訳か
つか実際にこの2人がマリノスにいたら大救世主扱いだな(笑)

特にFWはやばいくらい人材不足だし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 09:14:53.06 ID:IcUsAs9c0
この世代のプロ組が駄目すぎて五輪も危ないから高校生召集したのか
日本サッカー嫌いの作者らしい考え方だ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 12:46:00.50 ID:uU0qSd170
何か滑ってるというか作者と読者の需要と供給がかみ合ってないなあと思う
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 13:31:32.68 ID:OarB4J+yO
今週号のあまりに韓国マンセーな感じにドン引き
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 13:50:00.50 ID:xBQ2e51N0
え?今更?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 14:03:06.45 ID:/txBKyKo0
選手紹介で1週使うなよ
しかも日本の選手より韓国の選手取り上げるし
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 14:19:11.30 ID:PTWdkzPp0
李ってパンチョッパリって呼ばれて韓国チーム内でハブられて陰湿なイジメ受けてないと
リアリティに欠けるな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 14:27:43.38 ID:Jaaw5VMv0
荒木や駆と違って李さん出てきたときの盛り上がりっぷりと持ち上げにワラタ
しかも既に韓国で有数の選手だし

0−1か1−2で負けそう
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 14:54:59.30 ID:/txBKyKo0
リベロしかできない飛鳥を4バックで使う時点で監督は無能だろう
鷹匠と世良は結果残していないのにいつもスタメンだな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 15:04:01.85 ID:WlVLd2ToO
今更だけど、日本代表キラキラネームならぬキラキラ名字ばっかりだね

山田とか鈴木とか御手洗とかも入れろよ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 15:20:37.67 ID:/txBKyKo0
逢沢傑がいないと韓国に勝てそうもないな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 16:57:59.62 ID:OUsaxmgP0
日韓戦ってあんなにサポーター和やかだっけ?

あと、いくら教師だからってキャンプ中であろう
横浜エルマ(ry に岩城は合流してなくていいのか?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 17:08:57.78 ID:oDzRbcAr0
遠野以下の李さんをスタメンで使っちゃっていいのかね
いくらなんでも人材不足過ぎだろ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 17:39:44.50 ID:OarB4J+yO
リベロしかできないのに云々(笑)

そのドヤ顔サッカー通気取りに乾杯♪
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 17:54:08.91 ID:lKsD9Jpx0
なんか試合結果予想出来そう。
多分前半は0-2辺りで負けてて、後半に主役二人を投入し、
良い試合展開にもっていき、最後は逢沢が点をきめる、
王道中の王道展開しか思いつかない。
韓国好きだし、多分勝つことなく引き分けだろうな。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 18:30:14.86 ID:GHI/1ULcO
親善試合だから負けるんじゃね?それで本線でリベンジ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 18:40:40.43 ID:OUsaxmgP0
両チームとも中盤ダイヤモンドの4-4-2とか。
殴りあい上等か。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 19:04:18.76 ID:0gNfhvpN0
フランクフルトVSマルセイユの対決か
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 19:19:38.86 ID:q2PCG2ws0
鷹匠君の相方の坊主頭の背番号は6なの?9なの?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 20:24:31.29 ID:JZCTEIaD0
とりあえず日本が勝つ事は絶対無いだろうなw
さっさとコリアのチョンにタイトル変更しろよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 21:05:59.78 ID:BEzoCPPv0
相手側が盛り上がるのはそういうものだろうなとは思うけど
日本のサポーターってそんなに韓国意識してるん?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 21:08:35.21 ID:OUsaxmgP0
向こうの世界の蛆テレビ

宿命の対決韓日戦。
韓国のGKは高校選手権王者のベストイレブンの李
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 21:13:57.30 ID:0gNfhvpN0
コリアの守護神凄いわ
5失点してもシルバから世界に一番近い男と言われたことだけはある
メインの荒木や駆より声援が大きいし
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 21:39:19.18 ID:DhcNrjw60
正直蹴学相手に大量失点したGKみたいな印象しか日本のファンにはなさそう・・・それが何で声援貰ってるのか謎だけど
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 21:48:51.70 ID:n0l8++LD0
この作者4-1-3-2好きだね
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 21:50:48.70 ID:7VbBtXFK0
FWから発表とか無理やりサプライズ感ださなくても・・・
FWから発表とか見たことねぇよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 21:59:28.28 ID:0gNfhvpN0
韓国の中心はU-16アジア予選優勝メンバーと選手権優勝GK
日本の中心は10番のフランクフルト筆頭に
U-16とU-19の各世代のエース格が高校生がだけど揃っている
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 22:42:56.35 ID:Srl0FYdd0
そりゃ日本はフランクフルトかもしれんが
李さんは韓国人だからポークビッツだろうな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 22:47:42.60 ID:0gNfhvpN0
蹴学に5失点した李さんはスタメンでシルバに絶賛されて
蹴学と江ノ島相手に神セーブ連発で1失点に抑えた遠野はベンチで空気
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 22:51:59.51 ID:BEzoCPPv0
よっぽどGKの駒が無いのだろうとしか
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 23:59:07.14 ID:VteTZFknP
やっぱゴミ以下の漫画だなこれ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 00:27:19.83 ID:ItbcbhI30
U-16の日韓の中心選手は3年以内にフル代表確実とか言っていたな
合気道DFもその中に含まれていたのに外された
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 00:54:27.99 ID:CkBFI8xU0
韓国の悪い情報知らなかったら普通に韓国に好感もてるんだけどなー
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 00:54:47.75 ID:vX56eKWl0
>>697
一応贔屓目なしに見てもアジアじゃ双璧だし意識はされてる
ただ、ラフプレーが多いので盛り上がるというか荒れる奴も多い
まぁラフプレーつっても中国に比べりゃ数段マシなんだけど
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 00:56:48.20 ID:ItbcbhI30
観客のほとんどは高校サッカーファンらしい
プロしか見ない人は李さんや高校サッカーのスターで盛り上がれないだろう
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 01:56:45.43 ID:OF5H5zM80
スタミナに難ありの荒木はともかく
兄貴込みで選手権で圧倒的な活躍を見せた駆がベンチで、地区決勝敗退のタカジョーがスタメンとか理不尽です
今更心臓を気にするとかでもないし、タカジョーZよりは得点の匂いするだろ
荒い韓国に大して頑丈そうなタカジョーなのかもしれんが
713エルマーレスファンクラブ会員番号1:2013/01/31(木) 08:30:45.44 ID:IoQJ3FioO
>>688
エルマーレスは分からないが、本家マリノスはキャンプは10日くらいで後はMT(マリノスタウン)でみっちりやりますよ
(よってオフもあるから不自然ではない)

>>712
チームが敗退したから鷹匠本人の実力がないかと言えばそれは違うと思います(やはり16歳と18歳では完成度が違うのかと)
それよりあの相方、ヨーロッパの誘いを蹴りまくってジュ(笑)に居続けるとか…
この漫画の世界の2chがあったら(笑)スレの屑(ry がめちゃはしゃぐではないか

まあこの漫画に理不尽な点が多数あるのは認めるけど
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 08:42:34.73 ID:/BdB0lG20
「振り向くな君は」ってサッカー漫画は何で急に終わったの?
最初は結構押されてたよね
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 08:53:24.78 ID:ItbcbhI30
鷹匠は飛鳥擁する葉蔭と江ノ島に負けて選手権出場0回
鎌学のカウンター攻撃トマホークの中心だけど
こいつの決定力が足りないからチームは負けました
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 10:24:56.03 ID:7jyW8yL/0
韓国と出場機会なしの引き分けでブラジルに前半フルボッコされて後半から出番になるっていうのは読める
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 10:46:37.27 ID:jLr/vnwS0
日本は控え要員の世良と鷹匠をスタメンにする余裕だからな
李さんより上の遠野がベンチスタートだし
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 15:31:29.92 ID:7sddoGXc0
>>683
忠成は韓国語しゃべれなかったらしいからな
秋利は韓国語ペラペラで独島は韓国の(ryとか宣言してチームに溶けこんだんじゃね?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 17:32:30.37 ID:xG3Ke+mM0
在日朝鮮語は在日訛りがあるから本国で嘲笑されると思うんだけど
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 18:13:03.98 ID:kDmiXg8N0
日本より韓国の選手紹介に力入りすぎ
日本のホームなのに
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 18:24:12.38 ID:LmIWlER00
気合入った紹介してもどうせ記憶に残るのはハゲと李さんぐらいだろうからなあ
しかし、五輪代表にしたせいで違和感ありまくりだな・・・年代別代表にしとけばよかったのに
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 18:37:37.92 ID:kDmiXg8N0
世良は高校休学してユトレヒトという中途半端な挑戦だな
夏の総体になったら戻ってきそう
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 18:38:43.91 ID:Mw6tthjW0
>>722
どうせなら中退させとけよなと
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 18:40:46.98 ID:fAp4Co0P0
しかし見てるだけで寒いな

テンポよく試合もとよりこの作品が終わるのを期待している
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 18:47:45.84 ID:kDmiXg8N0
この作品のマリノスは弱小だな
土方がエースで鷹匠飛鳥の高卒コンビが即スタメンだと
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 19:16:39.67 ID:fAp4Co0P0
いまどきのサッカー事情をわかっていないしそれに加え一部の国プッシュというのが駄目だな

原作者のサッカー感が時代錯誤だし作者のサッカー音痴ぶりもいただけないな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 19:43:12.37 ID:Hhquge/C0
今週のファンタジスタ ステラ読んだら
このレベルの選手が世界ガーって言ってるのが恥ずかしくなった
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 19:55:23.45 ID:fAp4Co0P0
心臓じゃなくて腎臓移植に抑えとけばよかったと思うな

それだけで現実感が増す、実際腎臓移植(しかも2度)しながらも第一線でサッカーやっているマインツ05のクラスニッチというクロアチア人の選手とか居るくらいだからな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 20:56:09.62 ID:OF5H5zM80
そこは心臓移植でいいだろう、物語にインパクト足りねーよ
ただ中学の内にちょろっとリハビリしたら当字より実力向上してたどころか、
特にデメリットも無く兄貴召喚で大活躍だからな…
荒木のスタミナはわりと作中でも触れられてるのに心臓移植した主人公があまり触れられないとは…
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 22:07:50.87 ID:TrFhVFD9P
>>727
あれも本田を出す必要あったのかあれw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 22:15:27.32 ID:cpxQNj5T0
>>721
せめてワールドユースとかなあ
多分セブンと一緒にオリンピックで合わせたくて無理やりオリンピックにしたんだろうけど
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 22:44:48.74 ID:hDvL0kVc0
>>715
飛鳥は2年まではインハイ、選手権に出れたっぽいけど、飛鳥世代はどちらも出られなかったな。

強豪校、名門校、伝統校ならOBからボロクソ言われるレベル
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 23:32:06.71 ID:hQVpMQM90
今回の李さんの登場で熱い気持ちになってスレ来てみたら
どうやらここはアンチスレなんだね
スレタイわろた
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/31(木) 23:55:43.91 ID:xG3Ke+mM0
頭空っぽって素敵なことだよね
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 00:33:45.14 ID:SkhdvtXW0
そりゃ、日本の部活動でしか実績のない李さんがいきなりオリンピック代表のスタメンで出てきたら変に感じるわな
選手権の描写では遠野より実力で劣ってるみたいな感じだし、せめて控えGKにしとけばいいのに・・・キバヤシは李さん好きすぎだろw
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 01:31:15.72 ID:TrpmLWSmO
韓国抜きにしても李さんはヤケに力入った描写されてるな
くればやし君とかいう若林君によく似た名前の奴は何だったのか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 02:21:52.23 ID:uU32aVP20
そもそも外国人なら白人や黒人の欧米系やラテンにアフリカ系の選手出せばいいのにわざわざ日本人と見た目だけ似ているだけの野蛮で下品な言動や思考またそれを表す様なサッカーしか出来ない国の血が流れているキャラを出すというのが癇に障る

尚且つ味方側や敵側でそれらを多く出して活躍させるというのがこの作品のただでさえ低い評価を下げて穢しているのを原作とその傀儡である作者は理解してないのがなあ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 02:30:53.93 ID:L8wINGwt0
キバヤシ擁護する気は全くないが、>>737はその馬鹿にしてるやつと同レベルなんだよねえ…
そこまでいくと病気ですわ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 02:43:19.71 ID:07P4Rr3b0
年功序列の激しい韓国サッカー事情で
23歳以下の大会で
日本の部活動しか実績のないアマチュアで
身長と経験が重要視されるポジションで
一生控えで終わる事も珍しくないポジションで
いきなりスタメン起用とかどう考えてもおかしい
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 02:50:44.69 ID:07P4Rr3b0
>>737
キバヤシ擁護するわけじゃないが
日本のサッカー事情を考えても
高校サッカーなら南米、韓国の選手は珍しくないが
欧州、アフリカは珍しいというかほぼ居ないだろ
欧州なら日本の部活で態々プレーする選手は居ない
アフリカは経済的事情がある
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 02:53:37.13 ID:uU32aVP20
>>740
ハーフナーマイクみたいな日本で産まれて暮らしてる外国人とか父親か母親が外国人というハーフとかも良かったと思うな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 04:47:58.57 ID:+eCCtflG0
この漫画の韓国のオリンピック代表レベルが低かったんだろうなぁ
ハゲは太陽拳使えるから妥当だとしても・・・

点を取ることよりも繋ぐ事が美学の日本が弱いのは分かるけどさぁ

所詮、キバヤシの気晴らし漫画か
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 05:05:17.32 ID:IVbbAbUX0
>>733
サンデーのBE BLUES!〜青になれ〜はこことは対称的に高評価だな
744エルマ(ry:2013/02/01(金) 08:19:42.68 ID:+DFcbq5GO
エルマーレスは多分強豪として描かれるだろう
なぜなら登場人物の数によってチームの強さが決まるのが漫画の鉄則だから(例外はあるが…)
この漫画が叩かれる要因は
江ノ島対蹴球の馬鹿試合と
何故かその馬鹿試合の張本人とも言えるGKがいきなり代表のスタメンになってること
学校の先生がいきなりプロになってトップ選手になってること(しかもその裏付けが日雇いとか…)
先生には頑張って欲しいが客観的に見るとどうもねえ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 08:38:37.53 ID:LMWAnSQz0
ハゲFWとかモブ顔代表は途中で故障して消えそうな雰囲気がプンプン
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 10:54:15.02 ID:c8r2x0ZQ0
女性陣まとめ画像でも作れ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 14:34:05.45 ID:36O3JEe4O
こいつ韓国好きだよなぁホント
開始前どころか企画以前から引き分け以下が外的要因で決まっている試合に何を期待しろというのか
はよ終われ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 15:42:51.95 ID:v6mTWZFd0
韓国も高校生が五輪代表なのかよw
どこがリアルサッカーなんだよ、糞キバヤシさんよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 16:05:36.33 ID:PyykBnV/0
年代別にしとけばよかったのにね
女子のセブンに合わせたばっかりに
李さんの紹介が気合い入ってるせいか駆が出るまで無双しそうな雰囲気だ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 19:03:57.36 ID:SEETWqwN0
世代別代表の大安売り
江ノ島の雑魚キャラまで入れると勘違いしているし
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 20:30:28.06 ID:amfvPE+q0
多分日韓の10代で五輪代表になったやつらは10代でビッグクラブのレギュラーになったクリロナ、マルディーニ、セスク、マテウス、ファンデルファールト、スナイデル、ラウルクラスなんだよ(棒)
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 20:57:07.84 ID:P3W3wXTd0
2列目余っているなら荒木をFW起用すればいいのに
李さんよりレベルの高い遠野が控えなのも納得できない
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 21:19:00.27 ID:lGAwaP0s0
韓国の紹介の「日本とは逆にFWから」の強引さに笑った。

>>750
そりゃチームメイトが3人も入れば勘違いするでしょ。
しかもうち1人は1試合5失点とかしてるのに名キーパー気取りの人なんだし、
そんなのがスタメンとってるし。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 21:21:06.13 ID:Sj77DyCn0
どこの世界に逆から紹介する試合があるんだよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 22:26:08.90 ID:ZvbZpbw50
在日の李はコリアの騎士の真主人公だからな
一番目立たさないと
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 22:26:25.79 ID:CMM06NNqO
失点はGKだけの責任とは言わんが馬鹿試合スコアの時点で評価下げるのが普通だし、
せめて身長重視とか第一GKが負傷とかもう少し納得できる理由をくれ
どれだけ優秀でもカテゴリすっ飛ばしでアマチュアの試合経験しかない奴をいきなり第一GKに据えるなんて有り得ん
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 22:33:10.45 ID:TPWiaou90
>>754
野球でライトから紹介するとか
ラグビーでフルバックから紹介するとか
箱根駅伝で10区から紹介するとか

絶対ないよな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 23:01:11.07 ID:amfvPE+q0
韓国は主力は兵役で兵役関係ない李が回ってきたにしてもあの失点は殆どがコーチングも全くで出来ないアホ丸出しの李の責任だし
あんなのがスタメンなんてよっぽど人材がいないのか
ファンタジスタもイタリア五輪代表のレギュラーに10代がマルコ、ファルコーニ、ファビオ、アントニオ、トト、ディノと6人もいたけど
みんなプロで実績を残してるから納得出来たな(ディノはセリエBファビオはプリマだったけど
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 23:12:38.59 ID:amfvPE+q0
年齢限定になって飛び級で10代で五輪に出たの中田、松田、ラウル、ブッフォン、カメニ、エトー、ババヤロと名立たる選手達だな
10代で選ばれた駆達がこれらの選手たちに引けを取らない描写があればよかったんだけどなぁ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 23:49:15.96 ID:lGAwaP0s0
>>757
いや、それがあったとしてもさ、チームによって使いわけるってのがすげえ。
箱根駅伝で早稲田は1区○○2区××〜5区△△ で往路を戦います。
続いて東洋大学ですが逆から紹介しましょう。5区◇◇4区◎◎〜1区おーっと李秋俊だー!
とかやったら放送事故レベル。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 01:14:06.00 ID:sj/WI0/P0
キバヤシ、消えてなくなれ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 03:44:55.00 ID:qPy/FirK0
>>119-120 単行本での注意書きはそういうことだったのか、なるほど。

30巻で奥羽高校(被災地)をジェノサイドしたことへなのか、
たかが日本とか言っていたら香川がマンU入りしてしまったとか、そういう事情を考慮してのことかと思ってた。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 04:12:59.42 ID:fD/sULo+0
もうこの試合で打ち切って別のサッカー漫画やって欲しいな

キバヤシ抜きのリアリティあるサンデーの青になれやチャンピオンのAVに負けないくらいのサッカー漫画をね
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 11:33:53.87 ID:rOVnwuSX0
キバヤシのアホになれ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 11:44:45.99 ID:3gljI2/nO
また塀内先生書いてくれないかなぁ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 11:52:20.31 ID:4XFWqtrY0
駆が試合に出るとDFは消えるのか
特に動き出しにも工夫があるわけじゃないのにフリーになっているし
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 12:29:35.07 ID:obtVZv9D0
描写されてない所で肘鉄でもかましてるんだろうな
と思うことにしている
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 12:38:53.62 ID:4XFWqtrY0
岩城にしても織田にしても日比野にしても
大怪我したわりに全然影響を感じられない
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 20:50:19.69 ID:tz19dCny0
だからレイプ漫画にしろといってるだろ
セブンとマイと一色妙子・・・なでしこ全員をを男子代表が輪姦する展開にすれば話題騒然だよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 21:51:29.94 ID:jsP/6ME90
選手紹介で1週使うほどキャラ立った奴とかインパクトある奴いねーだろ本気で糞だな

ダイヤみたいに1ページでAチームBチームってやるのと同レベルで良いんだよちょっとは見習え
ゴミキャラをダラダラと並べても結局目立った動きすんの李さんと至宝(笑)くらいだろうに
どうしても詳しく紹介したきゃプレー中に活躍させて「この選手は〜」みたいに付け加えろ

こんなクソマンガのクソ試合で他の漫画での物語終盤に入るような
オールスター戦みたいな紹介話をダラダラやられるとマジでイラつくわ
本当にとっとと終わってくれあとついでに老害キバヤシも追放してくれ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 22:25:38.32 ID:F80Di/pz0
そろそろ終わりそうだなこの漫画も
最後までコリアの騎士だったな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 00:25:36.14 ID:AdR25lqQ0
一話でも早く終わって欲しいわ、マジで
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 01:13:16.13 ID:5917qIc10
次回作は超肉体に脳移植するところから始まるんだろうな。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 03:37:04.85 ID:R3V20TxQ0
移植手術なんて面倒なことしないで食えばいいよ
コリアらしく
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 11:05:40.28 ID:69o7qXEf0
五輪でセブンに告白するために始めたのが五輪代表
2列目豊富なのにOAで岩城が召集されて
元監督と生徒が代表で戦うという作者の勝手な理想が実現されるわけだ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 15:47:38.12 ID:5qtpmsgLP
ブランク明けで自分の地位も確立してない岩城がOAで出たらたいしたもんだ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 16:06:23.97 ID:AiJy4u0FO
海外の高校生の大会で大量失点しまくりなのに召集されてるGKもいるわけだし
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 20:32:00.03 ID:5917qIc10
世界に最も近い男のことか。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 20:45:27.96 ID:p0CLsfnb0
俺か?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 22:29:34.33 ID:dFKzaSCp0
李さんはGK版鷹匠みたいだな
身体能力に頼りすぎて基本が出来ていない
ロングボール放り込んでくる相手には有効かもしれんが
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 00:03:04.09 ID:wBBYeXePO
身体能力というかフィジカルだけだったはず
初期は紅林の反応見て、俺ならボール1個分届かなかったとかぶつぶつ言ってたし、
進歩していても反応は平凡じゃね
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 01:20:43.24 ID:fq/Nt5hy0
李さんは蹴学完封宣言したのに5失点
意表をついたシュートはだいたい決められるな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 02:24:23.21 ID:2UtoyqC70
李さんは江ノ高のザル守備の一端の担ってたからなあ
Jリーグのチームからは声がかからなかったのかな?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 11:14:35.67 ID:gRdFKD/H0
蹴学戦を3−2くらいにしておけばな
高瀬や沢村みたいな雑魚キャラの得点なんて必要ないし
蹴学もシルバの2点で十分
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:23:34.24 ID:X4RpeMNB0
岩城は人間としては尊敬できる部分がない
高校時代は監督のやり方が嫌いだから同好会作るし
教師になっても子供みたいに監督のやりかたに反発するし
監督になったらプロになりたいと1年で退任
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:16:27.23 ID:gNJXm+q50
>>785
工事現場とかで美談にしてたけど岩城ごと丸飲みした顧問の先生の度量の大きさの方が個人的には目立った印象だな。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:31:05.74 ID:QjwAJwM+0
李さんまた神セーブ
アジアのジダンがソウルルーレットで試合開始から5分で先取点
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:44:00.49 ID:eg76iv7G0
うわっ!つまんね!
ガチバレとは思いたくないぐらいつまらん!
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:41:04.45 ID:0Ay9BuSp0
ソウルルーレットwww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:54:11.17 ID:QnjbDYiQ0
韓国人には毅然とした態度で対応しないとつけこまれてこんな糞漫画になるんだなw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 02:05:26.03 ID:QCmdAmSjP
なんか展開が読めるな
前半終了で0−2で駆と荒木投入で引き分けで終わる展開

もしくは一時期同点に追いつくも2-3で日本が負ける
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 07:01:29.29 ID:60KLlWEB0
世代別代表の方が選手権で戦った相手を
有効に活用できて面白そうだったのに
今の五輪代表より世代別代表の方が
強そうだし、面白い展開が出来たはず
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 07:40:34.69 ID:H24oK0TD0
アジアのハゲが、マルセイユルーレットをパクッたんだから朴李ルーレットでいいだろ
キム・パク・リー・チョンくらいしか苗字ねーんだし
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 07:44:35.66 ID:LRqNOVHX0
下朝鮮代表の扱いなんて、MAJORの野球ワールドカップみたいなので充分じゃん。
ライバルですらない、ただの通過点程度の扱いで。
キバヤシだって、五輪で平気で政治的プラカード掲げた馬鹿のこととかくらい
知ってるだろうに、いつまであんな民度の低い野蛮人を買いかぶってんだか。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 07:48:48.38 ID:j1tIaJrRO
ホイッスルの日韓戦と同じ展開かな
796エルマ(ry:2013/02/05(火) 09:17:49.84 ID:la1drq7pO
>>794
(特に敵の)先制点は漫画では負けフラグだから心配いらないのでは?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 09:22:46.25 ID:LRqNOVHX0
そもそも現実でも、下朝鮮ごときを対等のライバル扱いしてるようじゃ
世界なんて夢のまた夢だろ。
アジアの3番手程度の奴等相手に一喜一憂してて
世界の強豪相手に戦えるかっての。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 09:50:08.39 ID:xmhaFcJ90
始めてのコーナーキックを直接狙うとか馬鹿だろう
明らかに李さんを持ち上げるパフォーマンス
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 14:05:38.16 ID:tk946G4X0
江ノ島のお笑い守備並の五輪代表守備陣
合気道DF外してまともな控えすら存在しません
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 15:51:37.02 ID:QGEBWYtC0
スタメン幕張がチンチンにやられて「高校生じゃ通用しないのか」→荒木と駆登場で流れ代わるパターンの布石にしか思えない
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:34:19.55 ID:tk946G4X0
この世界だと駆以外誰も飛び出さないのか
どんだけ足元サッカーなんだよ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:50:29.53 ID:NsLPMT4c0
>>794
いつからキバヤシが日本人だと錯覚していた?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:51:58.22 ID:hgf7l1EEO
この漫画だとどんな展開になろうとも絶対に韓国には勝てない、最高でも引き分けってわかりきってるから安心して読めるな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 18:31:55.59 ID:8rw1Xaju0
育成制度が酷くて朴智星でさえ箸にも棒にもかからなかった韓国で
なんでろくな実績がない李が正GKなんだか
あ、見る目がないからかw
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 18:57:09.52 ID:7cseqrXC0
守備陣がお笑いレベルなのに1ボランチとか舐めているだろう
GKはミドルくらい弾けよ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 18:58:53.05 ID:hb1REciq0
>>805
藤ヶ谷の悪口はそこまでだ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 19:32:44.42 ID:7cseqrXC0
中央が本職の奴を並べてバランス悪すぎ
サイド攻撃するにしても鬼丸みたいなウイングがいない
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 20:43:27.86 ID:Xwga9mr40
どうせ駆・荒木が出てくるまでフルボッコだろと思うと盛り上がらないなあ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:01:09.07 ID:bhtJ7+1a0
得点した韓国人FWが日本人DFに唾吐きかけないとリアルじゃない・・・・
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:47:35.25 ID:Y+Oyfl6p0
岩城とセブンの設定のせいで何でもありになる
男女ともにとんでもなくレベルの低い時代と解釈すればギリギリだが
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 01:23:47.39 ID:loK3T5XL0
セブンに関していうんなら澤穂希というレジェンドの存在、生き方が強烈過ぎるせいか
まだギリギリ有りと言えば有り
単に澤選手が漫画以上に漫画的なだけだけど
ただ岩城はなぁ…
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 01:26:05.42 ID:zfdYhR9k0
結局日本代表はどんなチームを目指すのか意味不明
とりあえず知っているメンバーを並べただけに過ぎない布陣だし
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 01:42:16.45 ID:zfdYhR9k0
岩城は選手どころかサッカーに関わる資格はないわ
今まで江ノ島を好き勝手荒らしただけ
814エルマ(ry:2013/02/06(水) 05:42:34.50 ID:zmy5xKpoO
岩城はああいうキャラクターに挑戦したのだという例外的な存在であると
漫画なんだから1人くらい例外ヤローがいても良いんちゃうか?
と俺は解釈
無論漫画マリノスオールスターズ内では最下位の存在だけどな(笑)
815エルマ(ry:2013/02/06(水) 05:51:01.21 ID:zmy5xKpoO
キバヤシさんも「A代表に沢山取られて人材選ぶのが難しかった」にすればまだ説得力あったのに
昨日ファンタジスタ見たが、1年半経過させてから五輪編にしてる
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 09:26:35.20 ID:U7QCaAqZ0
飛び級したのに凄い先輩が全然いない
高校組の夢の競演といってもどれも大したことなかったし
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 09:43:22.57 ID:U0Futf63O
いきなり采配批判かよ荒木
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 09:52:59.03 ID:U7QCaAqZ0
監督が2トップにスペースへ飛び出せと指示すればいい
パサーは世良やフランクフルトで十分
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 11:28:28.60 ID:KJzxpWkH0
コリアンの騎士作者描いてて楽しそうだなー(棒
コリアンが無双して終わりだろう
最低でも引き分け
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 11:29:26.34 ID:LN8qCjubP
10代ごときでファイヤーマンなんて異名持つ奴世界にもいねーだろ
色んなキャラに少し活躍させてドヤ顔させては実況がアホみたいな異名で読んで騒いでプロレスみたい
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 11:39:15.10 ID:AbpEAloh0
つーか日韓の見分けつけにくいな

ユニフォームもうちょい描き分けてくれw
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 12:03:41.00 ID:QzK0uhvF0
何とかさんでも止められた
相手エースの圧倒的な個人技で簡単に失点
圧倒的だの繰り返し漫画です
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 12:48:52.65 ID:Eyvm+GE+0
寒い実況とか一番いらね
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:29:31.43 ID:jc7Xa4Yt0
韓国に圧倒されて荒木と駆のコンビ投入か
荒木の個人技からキラーパスに駆が合わせるお馴染みの展開ですよ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:30:19.59 ID:P8SrkmTf0
作者って韓国人なの?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:31:14.92 ID:bnG5w4IoO
っかどの高校サッカー漫画でもそうだけどさ、予選や練習試合で毎試合選手の異名やら得意技実況つく(放送部だとしても)てどうなん?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:45:28.17 ID:jc7Xa4Yt0
攻守において荒木と駆が目立つだけで終わる
このコンビがいる限り他が素人でも勝てるようにしか作っていない
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 16:40:36.74 ID:ncONKhIy0
>>820
プロレスバカにすんな(´・ω・`)
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 16:41:10.44 ID:ncONKhIy0
>>826
最近の日テレだとやりかねんから怖い。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 16:59:41.41 ID:zCGJuUt+0
握力100とかなんなの、チェ・ホンマンなの?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 17:12:05.49 ID:7/asJ8IXO
リアルで負けたんだから漫画でくらい勝たせてやってくれ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 17:13:39.40 ID:3EDeTaIp0
警戒していた韓国の禿にあっさりやられて失点
合宿といいこの試合に向けて何の練習をしていたんだか
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 18:12:22.98 ID:T/VlvmTD0
キムチルーレットがどういう動きなのかよく分からん
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 18:23:21.53 ID:KJzxpWkH0
チョンから抗議がきそうだな
禿に描くなってさ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 19:06:54.35 ID:Gq+yVTVw0
月山の書くヒョロヒョロなキャラで握力100wwwwww
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 19:11:16.12 ID:LN8qCjubP
同点で終わって本大会準決勝で韓国を破るとかやったら
愛しの祖国から「リアルで負けたから漫画で勝って自慰してやがる」とか抗議が来るぞ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 19:28:09.39 ID:/okk1TrpP
ソウルルーレットってネタじゃなかったのかよワロタ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 19:44:06.41 ID:PfVhIIQV0
10番中心の王様サッカーしか描けない作者
どのチームも同じに見えるわ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 19:57:08.43 ID:xlgXhc4GO
毎度のことだが描写に全然説得力がない
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 19:59:02.30 ID:PfVhIIQV0
日本代表の守備が素人レベル
1ボランチが突っ込んで交わされCBは何も出来ず失点
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:00:46.52 ID:y1ZGR1F70
サッカー漫画なんだから俯瞰の構図も使おうよ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:11:31.38 ID:+fey45wQP
アジアのか韓国のか忘れたが、ジダン君は荒木と同格か一枚上手くらいじゃなかったのか。
駆が、ケタ違いだ!とか言っちゃってて、ブラジルの至宝とはなんだったのかと思ったわ。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:13:08.35 ID:PfVhIIQV0
読んでいて将来日本を背負える奴が1人もない
あくまで高校レベルの話だ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:23:41.45 ID:Gq+yVTVw0
「絵を描かなくても人は絵が上手くなれる」
殆どの絵描きが首傾げるだろこれ
ついでにいうと本人の絵もお察し
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:27:48.92 ID:xlgXhc4GO
キバヤシが嫌味で書いたのかなw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 21:24:34.96 ID:y1xupONT0
毎度毎度開始5分以内に1点入る不思議
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:47:35.17 ID:5IJVK0H/0
顔もプレースタイルもほとんど同じだから区別がつかない
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 23:48:30.58 ID:v+cK1ctu0
比較すんのも失礼なんだがこれの後に青になれ読むと
ボールの動きの描写レベルが天と地ほど差があるな
今週のゴールシーンとか向こうはどうボールが展開されてるのか、
どいつがこにいたからオフザボールの動きで移動したのか良く分かる

ファイヤーマン()握力100キロオーバー()アジアのジダン()ソウルルーレット()と失笑どころが今週だけで山盛りだし
セットプレイなんて練習しただろうにいきなりコーナー直接狙うしマジで底辺中の底辺だなコリアは
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 00:51:44.24 ID:QH0p7stI0
うろ覚えだけど、最初のコーナーを直接狙うのは10巻でもあったような。
対戦相手だった日比野とかマイクはあれか、敗戦後に消滅したのか。
かなり優秀なDFという設定だったのに……。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 01:19:57.56 ID:0DNfU5nl0
李さん怪我完治ってことは大会中よりも凄くなってるってことじゃん
勝てるわけねー
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 01:34:40.96 ID:PJOYCK760
>>848
キバヤシ「主人公が大活躍して点取って、チームは連戦連勝。世代別でも大活躍!ヒロインは幼馴染みで美人でスポーツ万能!
中二病スポーツ漫画で売れるんだから、楽でしょうが無いw」
月山「スポーツ漫画に試合を見せる構図なんて要らないんだよ!小綺麗な絵柄で、女キャラが可愛ければ、読んでくれるし売れるw」

こいつら、こんな風に考えて読者を見下してそうだ。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 05:44:10.72 ID:MSUMIgMv0
キバヤシは、スポーツと政治と社会問題さえ扱わなきゃ一流だと思う。
逆に言えば、それを扱わせたら三流以下。特に政治に関しては絶望的。
クニミツなんて、今となってはキバヤシ本人にとっても黒歴史じゃないの?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 09:08:26.28 ID:D8IQMKmu0
>>850
李無双回が10回はあるな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 13:44:13.98 ID:Xipe1gaB0
この漫画好きだと韓国好きになりそうだなw
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:22:48.11 ID:d5ATfsVD0
人間は絵を描かなくても絵がうまくなる生き物なんだ


おいメガネ豚ふざけんなよ?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 16:53:47.04 ID:qyRLakjL0
>>841
絵師だか原作だかわからんが、他誌のサッカー漫画読んで勉強しなおして来い!って原稿投げつけてやりたい
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 17:28:45.44 ID:dfdL/VQv0
選手権ベスト4の葉蔭が鎌学より雑魚扱いされているのも変だし
葉蔭を破った前年度選手権優勝チームも現れず
兄貴と代表で戦った選手が中心の高校も現れず
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 17:35:45.18 ID:MFU4IEfQO
いやぁ、コリアだ

まったく、コリアだ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 19:07:23.19 ID:mHBhslsi0
>>850
決勝で5失点するザルキーパーだから、日本代表レベルでも2〜3点は取れるでしょ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 19:23:58.75 ID:qyRLakjL0
>>852
最近はミステリ系(サイコメトラー・金田一・シャードック)も酷いもんだよ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:25:33.84 ID:gROUocEh0
今回だけはいつもの相手チーム急に劣化・カマせ犬化をやらない気がする
なんたって大好きなコリアだし
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 00:40:13.64 ID:doxNdyYS0
むしろラスボスにコリアをもってきそう
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 01:10:22.64 ID:wS/yJy1Y0
この漫画って、リアルサッカーを意識しているとかいう触れ込みなんだろ?
アジアで唯一、世界とまともに戦える存在になった日本が
韓国ごときを宿命のライバルみたいに扱ってる時点で
すでにリアルじゃないんですが。
別にリアルなんか追求してない、キャプ翼とか他のサッカー漫画でも
韓国なんて、その他大勢の扱いでしかないってのに。

現実でも韓国は、体格の劣る同じアジア人にしか通用しない
フィジカルごり押しの縦ポンサッカーしか能が無い。
初めから世界とやり合うためのサッカーを追及してきた日本が
アジアという井の中の蛙ごときに一喜一憂する必要なんか無い。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 01:15:44.59 ID:BkQDBTRa0
李無双は全然アリだろ。
若林みたいなもんだろw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 01:37:15.54 ID:WolwcmQt0
中国モドキのイカレた育成環境で
40か国以上所属するAFCで三強の一角に入ってることは評価すべきだろう
それにA代表ならともかく世代別なら韓国をライバルとして扱うこと自体は間違いじゃない
ただし苦戦は10代がメンバー入りしてるカテゴリのすっ飛ばしっぷりとしか思えないし
年齢(経験)も重視してる傾向のある韓国が10代2名以上スタメンとか
もうチョイやり方あるだろとしか思えない所が目立ちまくりだけど
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 01:58:02.63 ID:anbCwlsMO
パッと思い付く限りでは
イレブン、Jドリ、俺フィー、ホイッスル、イナイレで
韓国相手に苦戦してたっけな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 02:43:25.34 ID:LHsCYFEO0
>>イレブン、Jドリ、俺フィー
この頃はまだ韓国がW杯の壁として立ちはだかってた時代だからな
まぁイレブンはA代表の頃になるとアジア予選ではそれなりに苦戦したけど
W杯の頃には韓国がGL落ちで日本はベスト4って圧倒的な実力の差を見せつけたが
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 04:26:31.94 ID:wS/yJy1Y0
>>865
三強といっても、三強の内の三番目だけどな。
パスサッカー諦めて馬鹿の一つ覚えの縦ポンに戻った時点で
所詮こいつらは「アジアの強国」止まりだと確信した。

どっかの料理漫画の原作者といい、何でこの手の連中は特亜の奴等を
異常なまでに過大評価するのか理解に苦しむ。
少しは一万円札のお方を見習ってほしい。
キバヤシって、2002のベスト4も
本気で韓国の実力だと思い込んでるんだろうだね。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 08:37:56.40 ID:n/NwMYdQ0
DFが皇帝とか言われても簡単に抜かれるから
キーパーの神セーブがないと勝てないわ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 14:53:43.99 ID:Z8XNXQUUO
今週号アシスタントが書いたみたいだ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 17:23:15.11 ID:zbJ2OK0l0
この漫画サッカー描写がちっとも面白くないな
たまにはドリブルしてる選手だけじゃなくパスを貰いに行く選手とかラインコントロールするDF陣の描写なんかがあってもいいと思う
個人技にしか焦点当てないからつまらなくなるんだよ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 19:30:24.37 ID:HlY+gF+W0
キラーパスとドリブル突破
その2つが得意な奴ばかり出すけど誰が凄いのか良くわからん
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 19:37:33.10 ID:8Jfs9kPjO
チームの戦術が全然ない
CLやJリーグじゃなくてもいい、とりあえず少年サッカー見て勉強しろ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 19:44:32.11 ID:HlY+gF+W0
10番が5人以上抜いて誰かにパスするだけ
敵との違いは敵のFWは信じられない師匠ばかり
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 20:01:34.70 ID:0RcEOx2k0
エース対決=10番同士がマークし合って、ドリブル突破した方が勝ち

こんな狂ったサッカー観だからなぁ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 20:10:36.59 ID:LWxM3pma0
>>872
しかもそういう奴が得点するときっていつもフリーだったりする。
凄い選手を相手に全員がマークを外し、なおかつシュートコースまであけるとかもうね。
凄い選手の凄いオフザボールの動きが凄く凄いのか。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 20:13:56.89 ID:s36jfFYD0
エースのシュートを防ぐのも敵のエースなんだぜ・・・・
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 20:42:16.79 ID:HgzMVNCm0
リッキーの後ろにシルバがいたね
荒木も李さんの後ろでシュートクリアして痙攣した
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:32:03.01 ID:HgzMVNCm0
キラーパスにFWが合わせる形が最悪につまらん
どんだけ離れても通るからチーム関係ない得点の形だし
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:40:31.95 ID:t1mJX+CMO
僕ら縦ポンに勝てませーん
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 05:25:33.84 ID:IecUicQr0
>>848
確かに比較してみたところそう思いました。
エリアの方は顔はこぎれいなんだけど、スポーツマンガに必要な画力ってのは
そういうことじゃないんだよ。という好例ですね。

>>875
それでもいいんだけどね。面白ければ。
キャプ翼とか面白いわけだし。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 09:22:05.51 ID:5d2OclFAI
作画担当、何年たっても試合描写上手くならんかったな
女キャラは並以上だから
ラブコメでも描いてろよw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:52:09.79 ID:MWHCZFcU0
翼くんがドライブシュート、日向くんがタイガーショットでお互いのゴール前から撃ち合い。
あそこまでファンタジーに突き抜けると、確かに何も言えない。
対してこちらは、ラスボス戦なのに主人公と天才魔術師が揃ってベンチスタートという、納得のリアリティ。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 13:16:51.98 ID:Bz9ZPWJ00
あいつらが代表入りしてる時点でリアリティなんてものはとっくに投げ捨ててます

それ以前に原作にも作画にもリアリティを描写する技量が圧倒的に足りてないけどね
ドリブルすげーキラーパスすげーキーパーすげーしか描いてないから
どんな試合だったかって聞かれたら10番とFWとGKが目立ってましたねって試合ばっかだよね
トンデモ系ならまだしもリアル系でこれはないわ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 13:26:32.50 ID:RMzSTDC60
セブンが出てこないこの漫画に価値はない
はよ終われ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:35:04.56 ID:xniQjoAu0
何巻くらいでセブンとセックスするの?
その巻だけ買うわ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:51:08.54 ID:b/tyFWTc0
>>882
バスケでこけた瀬尾のようになれるかな?
月山は何描いても空気漫画になる気がするんだよな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:44:26.92 ID:kgbCudFB0
>>884
すでにサンパウロ、ハンブルガーっていう名門でレギュラーの翼、若林が飛び級で主力になっても当然納得できるし
高校で圧倒的な活躍をしてて高卒即MVPと得点王を狙える高校野球で例えれば松坂、清原、江川クラスの岬、日向も飛び級で主力になっても納得出来るけど
高校サッカーで、この程度の活躍しかできないこいつ等が飛び級でレギュラーってどんだけ人材不足なんだよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:43:49.39 ID:B5R0Nm470
流れの中で守備の要が上がってシュート連発
GKがシュート反応しないからエースや守備の要がカバー
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 20:03:40.35 ID:bCxm3it50
リアルサッカー漫画とか吹聴してるから揶揄される

キャプ翼は必殺技サッカー漫画だったころがおもしろかった
変にリアル寄りになった今の続編はコリ騎士並みのうんこ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 20:33:50.94 ID:jdqXSyg30
いきなり五輪代表にするつもりなら何で部活サッカーにしちゃったんだろうなあ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 20:39:38.50 ID:kgbCudFB0
翼だって描写はとんでもだけど全日本がドイツのハンブルガーの名無しのプレーに圧倒されたり日向がセリエAの壁にぶつかったり
翼の滅茶苦茶な活躍っぷり以外は力関係の設定とかはこの漫画よりもしっかりしてたと思う
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 20:46:50.18 ID:kgbCudFB0
>>891
ファンタジスタでも五輪代表に轍平を筆頭に10代の飛び級(特にイタリア)が多かったけど
みんなプロで試合に出ればそれなりに活躍してたであろう描写はあったからな
韓国国内のプロや大学で活躍する選手を押しのけて日本の高校で森崎レベルの李を正GKにしたりと
もうキバヤシもヤケクソなんじゃないのか
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 21:32:23.80 ID:u1Wfcl0n0
そもそも、実績以前に在日の李が代表の正GKになれるわけないし。
現実でも李忠成が、U−19韓国代表の合宿でどんな扱いうけたか
知らんはずは無いと思うが。
左巻きの連中は、特亜のそういう負の部分を見ない振りして
口先だけの友好を唱えるから信用されないんだよ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 22:41:22.55 ID:B5R0Nm470
メンバー固定であんなに攻守に走ったら全員スタミナ切れる
司令塔もレジスタさんも何故そんなに攻撃を急ぐのか理解に苦しむ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:03:38.37 ID:/bRERRrM0
>>893
森崎レベルってのはすげー納得だわw
何点も取られるけどそれ以上に味方が取るから勝つって展開だもんな森崎出ると
李も同じようにボッコボコにされてるけど高校レベルの試合で数回のセーブでなぜか世界に一番近い(笑)
森崎のお前こそスーパーがんばりGKとか言われて数回セーブしてるのと大して変わらん
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:26:50.45 ID:fnUrwicl0
>>896
森崎はG-23の五輪予選でサウジを無失点に抑えてたから李以上だと思うw
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:30:27.36 ID:FFASiA2+0
サカオタに人気のサッカー漫画オレンジで
元世界最高のゴールキーパーガルマンはこう言いました
『100%失点を覚悟しなくてはいけない状況を99%、98%にでも下げるのがキーパー』
『キーパーは100のスーパーセーブをしても1のミスで帳消しにされる』
ブラジルの至宝とまで言われる少年は5失点して零封した試合も少ないキーパーを
「この試合の影のMVPは彼かもしれない」と評しました
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 03:16:44.37 ID:lcBMzpYT0
李さんを偉大なGKにしたいならちゃんとそういう描写をしてないとな
江ノ高の試合なんて大体点取られた後で取り返す展開ばっかりだから
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 14:53:30.74 ID:HqRoht9W0
朝鮮人というだけで偉大なんじゃない?キバヤシの脳内では
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:45:11.67 ID:q+3tc7CL0
ツッキーはToLOVEるみたいな原作付けば化けると思うの
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:21:06.95 ID:xZAGS2fs0
なでしこの女騎士〜ダークネス〜ってタイトルでセブンのおっぱいぷるんぷるんさせろとな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:42:09.40 ID:aYF5cGnp0
またもや李さんの神セーブが炸裂
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 17:40:37.38 ID:KORTXuHq0
キーパーageの引き出しがスーパーセーブしかないな
他のポジションでも似たようなもんだけど
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 22:16:00.15 ID:GKvZzUoh0
次はキバヤシ外して他の原作つけて女子フットサル漫画やってほしい

女子中学生の弱小フットサルチームにアルゼンチンからの帰国子女が加入
荒っぽいけど力強く魅力的な彼女のプレーに魅せられて次第に強くなっていく・・・という展開

ロリコン変態コーチのシゴキや練習試合でのセクハラ男子チームとの対戦でお色気を描いたり、
温泉合宿でライバルチームの女子たちとのサービスシーンを描けば人気沸騰まちがいなし
また、主人公チームのメンバーがレイプされた過去をもっていたり、
レズビアンだったり、飲尿調教されている設定にすれば、そのテの人たちにもアピールできると思う

薫きゅんのオシッコ飲みたい
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 23:20:15.75 ID:ge7FPVJ50
キバヤシ外して他の原作つけて絵師交代してタイトル変更すればいいのに
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 00:18:39.07 ID:aPDxxL+RP
新・ペナルティエリアの守護神〜李忠成〜
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 11:56:38.90 ID:bFXuzIqD0
サイドは囮かクロス上げるだけだから
中央固めておけば大量失点はないし個人技仕掛けるスペースはない
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 13:54:41.09 ID:GVZEwagU0
李さんって高校時代の時とすごい変わってるのなw
森崎君から若林君になってるぞ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 14:18:53.43 ID:bFXuzIqD0
若林はチームが劣勢でも神セーブで防ぎまくる
李さんはチームが同点か逆転しないと神セーブ出来ない
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 19:14:05.02 ID:bFXuzIqD0
U-17代表編やれば違和感はなかったけど
荒木と駆なんてJリーグのオファーすらないレベルだぞ
マリノスの監督も興味なさそうだったし
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 21:54:51.25 ID:x/0084uk0
李さんの神セーブは基本的に逆転した後の帳尻合わせだからなあ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/12(火) 00:39:59.36 ID:unJjC8QG0
韓国の禿の対策くらい最初から決めとけよ
シュートもFW任せにしていないで他の奴も狙っていけよ
李さんは大量失点キーパーの癖に偉そうだな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/12(火) 12:07:19.36 ID:EeVa/eXS0
誰も対戦相手のスカウティングしてないよな
試合当日に相手の陣容やテクニックに驚いてばかりのくせに
岩城とういっちぃ()は神視点の解説厨という無能揃い
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/12(火) 12:17:53.92 ID:+uzAZjQy0
トータルフットボールの時下調べしてたやろ
まぁ練習試合組んだだけだが
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/12(火) 19:03:07.00 ID:dmeGFElI0
韓国の禿の実力は荒木と世良と同じレベルのはず
U-16の時もロングスロー押し込んだだけで無双していないし
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 09:45:27.98 ID:tLemL+Hd0
プロ組が空気過ぎる
日系人のDFは使えないし、フランクフルトはパス出すだけ
鷹匠とコンビ組んでいる坊主は行方不明
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 14:07:18.10 ID:sfgI/Yfm0
まあとりあえず解って言えるのは現在漫画雑誌で連載されているサッカー漫画の中で最低の作品という事だな

とりあえずアンケートかメールまたはFAXでこの作品終われや連載終了しろというのを書いて送りまくった方がいいので皆さんどんどん送りましょう

ちなみに自分は送ってます
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 19:07:15.06 ID:XcHkNp1z0
足元でボール貰うだけで誰も動かない
鷹匠がマークされているなら他の奴が飛び出せよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 19:15:23.61 ID:ucCRtHXoP
最後のってあれシュートにいったの?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 19:26:31.24 ID:fhExy9WF0
駆の出番を作らないといけないし、韓国を大負けもさせられない
鷹匠さんは気の毒
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 19:57:39.89 ID:bmy3rQJE0
トップスピードからの切り返し……ファンタジスタでも読んだんかな?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 20:18:52.09 ID:qYXV5xTn0
世良みたいにチャンスメークしているのが1番いい
DFとFWになると噛ませ扱いされるしか道がない
飛鳥と鷹匠は可哀想
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 21:23:35.59 ID:pdlDbPzi0
q
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 22:21:05.47 ID:vXxJR+Qy0
>>917
坊主はオフザボールの動きで消えちゃったんだよ。存在感ごとw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 23:10:05.43 ID:bQ0EMlbN0
オフザボーズ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 23:26:31.48 ID:sfgI/Yfm0
しかし最低な漫画だな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 23:28:56.07 ID:wJ6O0v7w0
一芸があれば高校一年生でも五輪代表になれます
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 00:05:12.26 ID:dUsGn2qyP
日本一切り返しの速い選手w
閃光(ライトニング)と呼ぼう
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 00:08:20.51 ID:wnif99IWO
スピードに乗るこの人はスピードがありますとかいう日本語
実況まで韓国人なのか
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 00:56:11.39 ID:pQvvexwV0
>>918
しかしその糞漫画がアニメ化までされてるんだよな
コードブレイカーとかもアニメ化されたしその辺はホントよくわからん
>>930
スピードに乗る!
この人はスピードがあります

こういうことかと
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 00:59:00.49 ID:Gjp/UDDq0
>>931
キバヤシのコネ力を舐めてはいけない。
キムタク主演のHEROとか見てみ、エンディングクレジットにしれっと企画協力で
スタッフとして載ってるから。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 01:06:33.03 ID:FiBIv4rM0
そもそも編集者としてのキャリアもあるキバヤシに意見できる編集はそうそういないだろうな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 01:11:59.91 ID:wnif99IWO
>>931
あーそういうことか
ごめん何か変な読み方してた
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 01:40:49.89 ID:w/Jam0c00
荒木は毎回うざいな
ベンチの癖に味方を応援する気ゼロ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 09:53:02.63 ID:1wmmY0WK0
どんな体勢でもシュートは際どいコースに決まる
1対1でGKがセーブすることがほとんどない
ドリブルで5人抜きは毎回できる
裏狙えばだいたいフリーでボール貰える
兄貴持ち上げとけばとりあえずマシな扱いされる
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 14:34:57.22 ID:z0Z6fVAH0
久々にきた
結局U-23のメンバーだれ選ばれてるんだ?
字まとめ出来るやつよろ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 16:54:51.72 ID:SwfWaron0
GK 眞弓 木嶋 遠野
DF 赤間 幕張 城 沖名 ハロルド 中条 飛鳥
MF 倉知 石渡 安川 轟 荒木 世良
FW 近藤 石井 若森 鷹匠 駆

結局高校組で落ちたのは島と滋賀の人だけ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 17:08:17.77 ID:dUsGn2qyP
>>935
聖人龍ちゃんさんとは大違いだな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 18:12:03.57 ID:LeuCfyVg0
荒木が太っているまでの試合は悪くなかったけどな
痩せたあたりからキャラの必殺技連発になってつまらん試合になった
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 21:21:36.92 ID:FiTIbLzq0
直角フェイント使いがこの漫画にも

しかしボールがあれだけ動いてる描写あるのに
実況で説明しないと今どの辺にボールがあるのかろくに分からんあたりひでーな
何年も描いてこんな表現力しか身につかなかったのかよ原作も作画も
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 02:36:45.15 ID:x6bAqaHzO
韓国がフェアプレーしてくるのは何故?ラフプレーしない韓国なんて嘘みたいなんだけど
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 11:35:33.02 ID:s5xkZOOg0
この試合に韓国が勝って、さらに独島の旗を出したら神漫画認定するんだが
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 12:31:31.78 ID:R+Qzvkjm0
どうしようもなくツマンネ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 13:01:09.81 ID:dOGJWFLn0
李のドヤ顔が後10回はありそう
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 18:24:47.53 ID:XLDkNoqI0
10番のトップ下がエースのチームばかり
作者は主人公がFWであることを忘れているだろう
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 18:27:23.74 ID:x6bAqaHzO
真剣にサッカー漫画書いてるつもりか知らんがちょっと真面目なイナズマイレブンて感じだな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 18:37:38.81 ID:XLDkNoqI0
この作品に有能なFWは必要ないだろう
雑魚キャラでも際どいコースにシュートが入るし
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 21:08:34.86 ID:10pqlzkiP
シュートがいっつもインステップで力いっぱいもしくは超カーブだよね
合わせるだけとか流し込むとかそんなゴールは存在しない世界
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 14:19:56.28 ID:PqX+KGSk0
攻撃はある程度タレントもいて形作れているのに
素人レベルの守備であっさり失点する方が問題だろう
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 20:44:00.83 ID:R3HS+jZt0
昔のスレの流れに戻せよ
いつまでサッカーの話してんだ
駆が鷹匠に掘られて、薫きゅんのオシッコを飛鳥さんが飲んで、セブンとまいちゃんがレイプされる
そんなスレが懐かしいよ俺は
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 21:21:15.05 ID:NR6cd8sC0
韓国戦だからレイプ前提でみんな話してるんじゃ・・・?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 21:27:11.48 ID:PqX+KGSk0
この漫画だと韓国人の方が逸材揃い
ブラジルの至宝が認めたGKに17歳でマルセイユのエースの禿
日本は駄目すぎて高校生が何人もメンバーに入る始末
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 22:09:19.57 ID:ZdRvnA+C0
韓国人の性接待受けてるんだろうなこの作者・・・
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 22:26:51.06 ID:VVYWnJmF0
アンサイクロペディアが重いのか、このマンガの項目が削られまくったのか……?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 00:12:17.35 ID:T9Y0F05R0
月山「うりならまんせー!うりならまんせー!」
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 01:07:26.52 ID:9TuEEzzM0
キバヤシみたいなタイプは、何があっても自分が間違ってたことを認めないからな。
自分がどんなに少数派だろうと、自分がどれだけ否定されようと
俺が絶対に正しい、俺を否定する奴は全員バカだ、間違いだと意地になる。
自分の価値観を覆すような情報、出来事があっても見ない振りをする。

だからキバヤシにとって、韓国は今でも世界に通用するアジア最強のサッカー強国だし
オリンピックでの政治パフォーマンスなんかも、無条件で肯定するか
日本が悪いから仕方ない、でお終いだろう。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 01:06:03.78 ID:mv20qak70
ベンチの分際で偉そうな奴は1度くらい殴っても問題ない
自信過剰の馬鹿どもを叩き潰すエピソードくらい必要だろう
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 03:00:03.02 ID:Mmji9QHy0
>オリンピックでの政治パフォーマンスなんかも、無条件で肯定するか
日本が悪いから仕方ない、でお終いだろう

本気でそう思ってるとしたら、例え漫画といえど
スポーツを語る資格なんか無いな。
シバトラとかでも、大人の悪事は無条件で許さないけど
ガキの悪事は、「大人のせいでこうなった。だからガキは悪くない」と
言わんばかりだったし、キバヤシの倫理観は狂っている。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 09:58:30.82 ID:fr3c+nS90
蹴学は鎌学と互角レベルなのに最強と煽ったのが謎
総体でも遠野の神セーブで1点止まりなら江ノ島と変わらん
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 10:58:33.20 ID:jCky3wFG0
禿よりシルバの方が強いだろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 14:06:06.44 ID:YyDB9O9i0
五輪代表よりU-17世代の方が強いらしい
日本も韓国も主力がU-17ばかり
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 18:19:33.04 ID:zovUPPKn0
とりあえず終われのアンケートやFAXにメールを毎日大量に送り付けましょう

そうすれば早く終わるからです
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 18:41:01.39 ID:7qAOBOGp0
まあでも若い世代は韓国に勝ててないけどね
A代表くらいじゃないの最近勝ってるのは
プラチナ世代笑は韓国に一度も勝ってないんじゃない?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 18:44:58.53 ID:Cvu1BDK30
>>962
ファンタジスタのイタリア五輪代表はもU-19(ファビオ、ファルコーニ)、U-18(マルコ、トト、アントニオ、ディノ)
こんな感じだったけどな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 18:47:15.73 ID:MC9UKarn0
一応この世代で韓国をライバルとして扱うことに文句言ってる人は少ないんじゃ?
カテゴリすっ飛ばしと、ザルの持ち上げと、アマチュアリズムとその他諸々が気に入らない人は多いと思うけど
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 20:37:29.06 ID:FiR03gcw0
ワールドクラスと世代別代表常連使っていれば凄そうに見える
何の実績があるのか不明、実力も高校生レベル
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 21:43:23.08 ID:fUoJQVLV0
原作が酷すぎる
五輪編やるならシルバを留学させた意味なし
嫌な女医や記者も何の伏線もなく勝手に改心するし
何故兄貴が降臨したか意味不明なまま勝手に選手権終了
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 01:39:10.03 ID:ajpBPihTP
兄貴はもう最後のレッスンとか言ってたが
今後はもう登場しないのかね?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 09:51:15.36 ID:AsGeMaqD0
兄貴の憑依がなくなった駆はただのテクなし鈍足貧弱男なんだがw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 16:18:58.47 ID:YUKJ1igJ0
韓国の引き篭もり守備を崩せず前半終了
後半から荒木と駆投入
韓国の監督が日本は守備を固められると何も出来ないらしい
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 19:06:30.59 ID:G8DQa98z0
>>964
まあそれがフルになって強くなるかというとそうならなかったりするけどな

>>965
まああれは数年後という設定で活躍している描写などをちゃんとしてるというバックホーンがあったから文句は出なかった

しかしこの作品はそれ無しでやってしまったから罵詈雑言浴びせられてる
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 20:19:56.48 ID:FxSG7STw0
鷹匠さんはいつも孤立して可哀想
FWしかシュート打っていけないルールでもあるのか
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 01:48:06.14 ID:cD2okKlk0
しかしただでさえ4-1-3-2で攻撃的なのに
こっから攻撃の駒を増やすってどうするんだ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 05:28:47.56 ID:ucRWuO+70
>>974
4-3-3にするんだろ
しかしワンパターンな展開だな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 06:20:52.41 ID:OTTIVHgu0
フランクフルトと坊主を下げればいい
フランクフルトは得点意識がなさすぎるし
坊主は空気すぎて使えない
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 06:58:57.58 ID:W8s7wPbtO
この漫画試合展開がイナズマイレブンと一緒でワロタ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 15:03:47.02 ID:cD2okKlk0
>>975
4-3-3じゃ攻撃の駒減ってるじゃん
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 15:07:27.69 ID:skXsr+XTO
監督が「メダルを取りにいく(キリッ」
とか言ってたのに韓国にすらジリ貧なのねw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 15:09:14.09 ID:whJPYoP70
この作品では攻撃の駒を増やす=FWの枚数を増やす
なんだと思ってる。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 16:38:06.46 ID:0mltdINF0
鷹の扱いひど
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 16:43:31.51 ID:whJPYoP70
>>981
U-20では通用してたって言われてたけど
韓国もU-19主体じゃなかったっけ?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 17:02:06.26 ID:3WHaaiC90
これで荒木と駆で打開するんだろ?
ワンパターン杉 はよ終われや、バカ作者共
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 17:47:26.47 ID:ERTlMBPDO
いつものことながら、不意をついたパスを止めるのは相手のエース
ふつうあれに反応するのはボランチだろ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 19:23:04.86 ID:Sw5jT9CP0
荒木と駆のどこが凄いのか説明できない
他の選手とそこまで変わらないと思うけどね
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 20:04:36.47 ID:0mltdINF0
駆→ゴールへの嗅覚
荒木→ダイレクトプレー(兄貴の下位互換)
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 20:34:42.21 ID:NIgyyJLX0
荒木はパサーのはずだったがドリブルばかり仕掛けている印象
駆は嗅覚が守備においてしか活かされていない
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 21:01:20.62 ID:YbjWWJ8oO
普通引いた相手を崩すにはミドル(ロング)シュートが基本
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 21:09:10.94 ID:yHtByEh/0
>>932
あー、だから映画の舞台が…
なるほどなるほど
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 22:01:39.15 ID:ySu5+m9Y0
これ以上攻撃の駒増やしたら前線は大渋滞
既存のメンバーで何とかする思考がない監督なのか
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 23:09:12.74 ID:SFocb1Ol0
またサイキックサッカーか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 00:26:49.10 ID:eIPdjDrd0
ユトレヒトは前半どこにいたんだろう
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 01:05:43.80 ID:/ZGdS7kh0
鷹匠さんの問題よりチーム全体の問題
前半まともなシュート0本で勝てるわけない
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 01:20:53.20 ID:wrelLOYa0
攻撃的な奴ばかりだしな
ウイイレかよ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 09:38:34.52 ID:y6uzkjC70
地蔵が多すぎて泣けてくる
鷹匠をフォローする奴が誰もいない
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 13:12:35.25 ID:SVgR6eHu0
この漫画って人がすぐワープするよな
みんな能力者かなんか?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 14:29:43.19 ID:kfM6SCdP0
まーた相手の10番が最後尾まで戻ってきてましたか
何回繰り返すの?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 15:17:55.79 ID:+8uh421f0
a
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 15:19:56.64 ID:+8uh421f0
a
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 15:21:18.86 ID:+8uh421f0
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。