【エリアの】コリアの騎士21【騎士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■当スレの基本ルール
・ネタバレOK
・批判賞賛罵倒礼賛なんでもOK
・アンチも信者も傍観者も制作者も全てが混在するスレッドです
・当スレでは人食は禁止されています、スカトロまででストップしてください



過去スレ:
【エリアの】コリアの騎士20【騎士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1329920071/
【エリアの】コリアの騎士19【騎士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325247181/
【エリアの】コリアの騎士18【騎士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1313638952/
【エリアの】コリアの騎士17【騎士】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288405118/
【エリアの】コリアの騎士16【騎士】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1262869703/
【エリアの】コリアの騎士15【騎士】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243913023/
エリアの騎士14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1231236935/
エリアの騎士13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214696954/
コリアの騎士 国宝全焼12回目【エリア】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1202988913/
コリアの騎士11【エリア】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1192238827/
【エリアの】コリアの騎士10【騎士】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184905262/
【月山可也】エリアの騎士9【新チーム初勝利】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179437893/
エリアの騎士8
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171443903/
【月山可也】エリアの騎士 第七章【FC VS SC!】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1165091149/
月山可也】エリアの騎士 第六章【新高校生活!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159273699/
【月山可也】エリアの騎士第五章【ごっつあんです】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1155108380/
【月山可也】エリアの騎士 第四章【僕からオレへ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153489469/
【月山可也】エリアの騎士 第三章【心臓移植】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1151658314/
【月山可也】エリアの騎士 第二章【交通事故】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1149696250/
【月山可也】エリアの騎士【蹴球兄弟】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145860756/

作画オフィシャル:
月山可也HP「M2」:http://www16.ocn.ne.jp/~kaya/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 20:15:33.56 ID:LFX4Y5oY0
ここが本スレということでよろしいか?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 20:18:27.45 ID:UYHdxhBs0
3get
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 22:47:05.81 ID:kd5dlbC70
薫きゅんのおちんぽチュッチュしたいお^^
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 03:59:52.97 ID:ZlpnOJPs0
鬼丸のアナルをガンガン掘りたいぜ!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 13:05:44.61 ID:GlUpmQs5O
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 02:58:30.63 ID:+UnRlOIx0
カタカタ ゾクッ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:15:07.21 ID:gYFwnKMj0
単行本読んでたら
就学はプロでも勝てるチームはいなくらい強いとか言ってた

今の試合のどう見ても強くなさそうですチームを思えばちょっと笑える
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 18:09:00.24 ID:k6QjenaY0
>>7
マッシュ乙
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:50:27.87 ID:QzgxjN9L0
>>8
馬鹿走りする奴一人であっさり自慢のパスプレーが崩壊したしな。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:59:15.66 ID:e9cctJor0
蹴学は、シルバに負担がかかりすぎている
江ノ高も荒木に負担が掛かっているがご都合主義で周りがカバーするし
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:18:38.72 ID:e9cctJor0
荒木が一番格好良かったのは、初めて痩せてフル出場した湘南戦だな
その後は、作画が崩れすぎて全然イケメンに見えないし
ただのチャラい男にしか見えない
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:19:46.60 ID:Us5bSY9P0
江ノ高に勝つのは難しいな
試合を有利に進めたら兄貴が出てすぐ追いつかれるし
兄貴が成仏しても唐突な脇役のパワーアップにやられるし
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 05:58:23.24 ID:M7qg4ffF0
プロでもそうそう勝てないチームが
なんでフツーの高校生にフィジカルで負けるんだよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 06:27:15.36 ID:QztKZMCh0
ビーチで練習してたら
プロでもそうそう勝てない世界のエースみたいな人が率いるチームにも勝てます
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 11:17:05.33 ID:cJdylVsN0
砂浜ではグランドに比べてボールが転がる速度が遅い
パスの練習には向かない
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 11:20:55.92 ID:8TJcDBCT0
ゴールポストさん流石やな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 12:52:45.47 ID:q3d7J7Fx0
はいはい、雪のせい、雪のせい

過去スレで雪が勝負を左右するだろうって読んでる人いたな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 13:18:35.92 ID:etkJkIPD0
サッカーのディフェンスってゾーンが主流なのに、この漫画やたらマンツーに拘るな
蹴学のディフェンスにしてもパスコースを消すって意味でバスケのマッチアップゾーンに近いし
バスケみたいなディフェンスが好きなのかね、高瀬もバスケ出身だし
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 15:12:49.91 ID:4a7j5vrb0
蹴学は全てにおいて江ノ島より能力が上だからオールコートマンツーマン
をする意味ある
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:16:26.06 ID:yCDbNuMV0
砂浜で裸足で練習なんてありえない
絶対ケガするし、これからの季節は水まいても火傷する
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:49:08.59 ID:XuzHFxmq0
しかし同じ回の短いページの中で
雪を知らない国から来たから上手くいかない
雪を知らない国から来たけど大丈夫

を同時に描くなよとは思ったw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:29:32.23 ID:ofeyUOJ60
マンツーマンのほうがタイマンバトルをやりやすいからじゃないの?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:17:18.45 ID:c77ljv1j0
高瀬のロングスローも酷すぎ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:53:56.33 ID:iOyyve0YO
あのスローは意味わからんかった
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:16:30.74 ID:efbfz0MH0
長身の高背に肩車してもらいたい
普通の肩車じゃなく高背の顔面に俺の股間を押しあてるように肩車してもらいたい
そしてその状態のまま高背にフェラしてもらいたい
空中フェラ
お願い!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:41:25.62 ID:G3SWRH9q0
ここまで何のひねりもない展開だな
蹴学に前半の時点で大量ビハインドで兄貴登場は予想通り
決勝だから傑無双せず成仏していくのも予想通り
後半から江ノ高が優勢になってシルバやリッキーの株が暴落するのも同様に
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:05:00.89 ID:DB/czNfI0
すろーいん躍動感なさすぎてワラタ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:13:52.54 ID:G3SWRH9q0
この漫画の試合ほど1点の重みを感じられない試合もないな
得点しようが失点しようがどうせ次の週にはまたスコアが動いているし
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:22:01.88 ID:ZSWV4Tk40
バスケ部だったからバスケットみたいなっていう表現にイラッときたわ
ふんわりロングスローが意味あるかボケ!デラップとか藤田のは直線的でDFが対応する時間が短いから効果あるんだよ、蹴学の守備がカスっていうことか?
つーかそもそもひざ使ってジャンプして手首のスナップきかせて身体全体の力伝えてるならバスケっぽいと言えるかもしれんけどあれ全然違うだろ
安西先生に基礎から教えてもらってこいキバヤシ

31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:55:08.22 ID:c77ljv1j0
最後のコマ見ると膝の力とか一切使わず、手首だけで投げてるようにしか見えないけど、
それでいて弾道、飛距離、速度、全てがデラップ以上のスローになってるな
仮にそんなスローが行ったとして、駆がドフリーでシュートとか、蹴学の守備はそこらの中学生以下だな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:02:19.99 ID:5heI7Lf+0
蹴学の連中はスカウトにアピールどころか株を下げまくりだな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 09:31:23.18 ID:SFSAijul0
結局最後まで江ノ高が普段どんな練習しているかわからないままだった
あくまで息抜きのビーチサッカーだけ練習して全国制覇できたら
誰も苦労しないな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:14:12.56 ID:VBeJmKGXO
気付いたら足が速いキャラが全国屈指の駿足になってて
特に目立たなかったキャラがスタミナフィジカル抜群という事になってた
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:04:00.96 ID:usl22LX+0
主人公は、どう見てもラインと駆け引きなんてしている感じはないが
主人公のモデルであるインザーギは、自分に特別な能力ないとわかっていたから
練習で味方にここに出せと厳しく要求したり、対戦するDFの特徴を研究して
どこが苦手か滅茶苦茶研究していたらしい
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:43:01.60 ID:6d0/PAOq0
全国大会で決勝まで勝ち抜いたから成長したんだろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:56:42.01 ID:oolj6DnL0
なぜ全国決勝まで勝ち抜けたのかが大体兄貴と荒木と李さん頼みだからな…
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:52:41.83 ID:cA6j3F9g0
ほとんど伏線も張らず直前に回想入れて活躍のパターンばっかりだからな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:58:39.64 ID:kjROlnJK0
もう一回兄貴が出てこれば勝てるね
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:49:36.01 ID:xXCNh+BB0
心臓の話より人物描写が必要だな
主人公のチームの脇役すらまともに人物描写しないから
唐突な脇役の活躍にしか見えない
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:53:24.85 ID:6JZubvqf0
人糞
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:01:55.69 ID:xXCNh+BB0
決勝の蹴学に当たるまでに鎌学や葉蔭より強いと思うチームなんて
1つもなかったような気がする
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 10:36:39.59 ID:uH1yUxoB0
ここまで女にもてたいがためにチャラチャラプレーしていた印象しか
ないから急にシリアス路線みたいにされても寒いだけだな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 14:44:48.56 ID:GX+EOL7W0
ひさしぶりにファンタジスタ読み直したらめっちゃおもしろかった
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:27:24.31 ID:pjeP/BJ40
これと比べたらシュートでさえまともにサッカーしてると思う。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:21:35.20 ID:SNEseSbG0
シュートはストーリーはB級だったが絵がC級なんだよなあ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:49:56.54 ID:Gl7bkZ0I0
選手権になってから唐突な展開ばかりだな
脇役の突然の成長や監督の現役復帰も心理描写が足りなすぎる
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:51:22.47 ID:/2rgkXnM0
初期は割とマシだったがS.K.Produceになってからはゴミ>シュート!
コリアはその焼き直しなんだからウンコで当然
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:25:46.94 ID:Gl7bkZ0I0
読んでいると間違いが多過ぎる 四日市が愛知県になっていたり
背番号の間違いやキャラの名前の間違いは毎回ある
唯一評価されていた作画も担当が変わってから崩れすぎ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 03:22:22.50 ID:r2B/SSSI0
元々凄く絵が上手い人じゃないとしても
最近の作画は何か崩れまくってるよな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:49:45.97 ID:+PAWSISM0
チームで課題について克服しようとする姿勢が見られない
勝っても内容がグダグダなのに反省がないから成長しない
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:16:49.87 ID:BM3EUFgF0
月山は下請け根性で書いてそう
原作者と編集の奴隷
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:54:52.38 ID:SfiwRXhU0
兄貴の活躍を描きたいなら兄貴を生かしておけば良かった
主人公が復帰するきっかけなんていくらでも作れるのに
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:29:36.92 ID:7rW4ajjH0
死んだ選手が神格化されるとことかシュートと一緒だよなあ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:35:37.02 ID:SfiwRXhU0
目標は、ワールドカップ優勝でもいいんだが
そのために選手権を踏み台扱いにしないで欲しい
選手権は選手権の良さがあるしそんなにプロ目指したいなら
ユースでプレーすればいいわけだし
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 06:28:41.07 ID:HfiE8+YS0
登場人物は、見た目はかっこいいけど魅力的な奴がいない
とにかく誤字脱字が多すぎる
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:03:50.12 ID:zrQFvhHj0
せっかく全国いったのに、試合がショボイし
決勝直前にアホな事(監督のJリーグ入りのパフォーマンス)してるしで
いまいち方向性が分からん

仮に五輪編に進んだとしても、神奈川の試合よりショボイ試合してそう
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:43:16.52 ID:EmlaLXbu0
真剣にサッカーしている描写がない
とにかく楽しければ何でもいいみたいな描写が目立つ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:00:45.25 ID:Wc9LwKiQ0
一人くらい大けがしろや
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:28:55.67 ID:UZcllqJq0
駆とセブンのSEX描写がないから全然ダメ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 06:54:07.90 ID:LPBQoBvp0
同意
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 09:17:16.94 ID:q937rWkX0
何かもう試合終わったら最終回になりそう
俺フィーのように高校サッカー→プロ→代表→W杯と進んでくれたら嬉しいけど
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 10:22:48.05 ID:2WSJnBKg0
作者のtwitterやファンブックのコメントによると続けるみたいだよ
今後は、なでしこの活躍を増やして欲しいというファンの要望を考えて
なでしこを増やしていくそうです
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:43:07.75 ID:F6kmDhTn0
>>59
主人公が大けがしたじゃんw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:48:50.78 ID:2WSJnBKg0
得点を決めているとはいえとにかく主人公が地味過ぎる
セブンや荒木の活躍が派手なだけに余計地味さが目立つ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:08:30.57 ID:UFJjR0u40
セブンの乳出しくらいやらないと人気は上がらん
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 22:08:36.03 ID:368qXOHI0
>>65
ナイトだからね
王様ではないから
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 22:11:31.98 ID:aT28agSF0
薫きゅんのオチンポ出しつつ飛鳥さんと鷹匠さんのホモセックスも描いてほしい
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 22:29:14.98 ID:UZcllqJq0
>>63
作者が続けたくても打ち切りになりそう
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:57:12.44 ID:368qXOHI0
アウェー中国戦でセブンと舞衣のハーフパンツ隠されて半泣きで
ユニフォームの裾で隠しながら試合して勝つ熱い展開が読みたい
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/26(火) 06:31:24.15 ID:0fWtrzW/0
なでしこいらね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/26(火) 08:43:52.55 ID:HnkqtnFy0
こないだはじめてアニメを見てみたけどアニメも酷かった
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/26(火) 19:20:41.93 ID:ufZUb9Ro0
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 06:22:31.34 ID:TiKtntWk0
いい加減にしろよって展開だな
もう散々これまで突っ込まれた要素が全く改善してなくてもう笑うしかない
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 09:01:11.29 ID:d8vxXKCD0
3年ブランクのある25歳の監督がJ1の名門でレギュラー待遇で
16歳で五輪代表召集された荒木と駆は、J2すらオファーがない現状
これで本格サッカーは無理がありすぎる
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 09:08:29.77 ID:aqEIte/R0
Jリーグだと経験のある選手しかオファーは出さないじゃないの
自チームで成長を待つ余裕あるの
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 09:45:41.13 ID:d8vxXKCD0
主人公が簡単に抜け出すシーンが多いな
何でも嗅覚で片付けるけど単純に相手DFが基本が出来ていないように見える
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 12:06:11.38 ID:FoXdh+6+O
>>44
わかってらっしゃる
当時なりに夢が広がるよね
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 12:17:42.80 ID:dh6E6Nbs0
蹴学のディフェンスは堅い。GKの後ろにもDFがいてシュートコースがまったくない
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 12:39:59.94 ID:FoXdh+6+O
>>70
セブンは半泣きで舞衣は気にせず笑顔がいいな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 16:24:36.47 ID:5LrAvGp60
スライディングしながら正面にループで蹴り上げられるもんなの?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 16:27:18.24 ID:RfxSYfj+0
空中で3回オーバーヘッドするよりかは現実的
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 17:14:07.52 ID:5uYf4Cvy0
蹴学には李さんみたいなスーパーGKはいないのね
それにしても南米最高みたいな肩書きのわりにへぼいなあ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 17:40:12.08 ID:j2bEbAxQO
すでに糞試合だけど
逆転したら5ー4ととんでもない糞試合だな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 18:01:08.17 ID:RfxSYfj+0
PKにもつれ込み李さんがスーパーセーブ連発して大団円ニダ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 18:48:55.34 ID:dZtH+Hd00
そりゃ無敵のGKいるんだからPKになれば勝つ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 21:33:14.03 ID:boBG2MXEO
ソリのように滑れちゃうって何のためのスパイクなのか
それともあのスパイクのメーカーのネガキャン?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 21:33:46.80 ID:yihe67U40
PK=ポコチンくわえてね
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 23:58:17.99 ID:xSmVG4cl0
まだ同点に追いついただけで喜びすぎ
荒木のスタミナを考えたら喜んでいる余裕は全くない
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 00:36:29.62 ID:whb3vSKu0
外人三人も入れてるのにシルバ以外たいして活躍してない・・・
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 00:57:46.43 ID:7LprYqal0
監督とセブンの解説は、本当にいらない
いつもゴール決めたあとの結果論解説だし
あれで戦術眼あるとか笑えないジョークだな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 01:34:41.62 ID:8j8MiugA0
GKの後ろに頻繁にDFがいるって凄い斬新な守備だな
やむを得ず戻るっていうのじゃなくてそういう配置なのか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 04:46:57.15 ID:545Q2vjc0
これでプロでもかなわないチームだっていうんだからもうね
女子のほうのプロのことか?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 09:15:06.26 ID:kqv7Gwqx0
FWでも得点にこだわらず勝利に貢献するという言葉は、
県予選から0点の的場君が言っても全く説得力がない
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 12:02:28.13 ID:AEW0mG9G0
脇役の覚醒のおかげで同点に追いついた感じ
主人公は、五輪代表なのに全然格の違いを見せ付けられない現状
荒木もなぜか空気
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 12:13:10.51 ID:zj1d2oJD0
>>92
GKの後ろにもう一人いるのは闘李王がやった
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 21:51:26.74 ID:MrCIeArG0
カントク
「なんですあの最終コマのブラジルの人の仏頂面は
 あなたは先週サッカーを楽しもうと言ったばかりです
 フっ面白くなってきたナくらい言ってほしいものです
 逢沢くんもおかしなことを言いますね
 諦めた瞬間に勝負が決まるんだサッカーは?
 あたりまえです
 そんなのサッカーに限った話ではないでしょう
 まったくこのマンガはおかしなヒトばかり出てきます」
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 12:59:58.97 ID:ynrk036pO
世界史上最優秀最強最高民族コリアン
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 16:13:13.22 ID:/WFSekel0
岩城のせいで江ノ高の10年間は滅茶苦茶だったな
こいつがさっさと部活辞めてプロでプレーすれば終わった話
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 23:39:57.02 ID:v1a1+E+00
留学生もそうだけど荒木の株も下がりまくっている
シルバに到底敵わないのは当然として
Jリーグ入りする監督にも全く敵わない設定で
マリノスの監督が興味すら示さなかった
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 13:47:39.89 ID:t9oM2GS+0
今週の絵ひどくないか?アシが描いたのかってレベルなんだけど。兄貴が誰かまったくわからなかったぞ。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 16:22:56.65 ID:QTpdze9Y0
江ノ島の監督と飛鳥の区別が分からない
荒木もシルバも初期に比べてかっこ悪い作画だな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 00:17:19.66 ID:zxOS/Lg70
選手権で女医と監督が退場して欲しいな
こいつらが絡む展開は、最低につまらない
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 15:27:47.74 ID:MWXi/dUR0
いつも兄貴が無双した後相手の弱体化が酷すぎる
格上との試合なのに相手の分析をしないとか舐めすぎ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 15:35:01.42 ID:roUvzo6X0
自分の理想のゲームを作りたいという人に朗報です。

「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しいでなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 15:42:43.11 ID:MWXi/dUR0
兄貴が成仏した今選手権で終わらせるのがベストじゃないか
今後続けてもプロの選手を馬鹿にする展開が続きそうだし
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 18:49:14.58 ID:/ZUaw15S0
>>105
それサッカーゲーム作れるの?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 21:17:44.21 ID:KENimKD80
すべて事故っている時の夢でした
というオチ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 21:34:02.43 ID:cW1J2L7AO
ファンブックのインタビューによると
韓国戦やる気満々みたいよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 22:46:12.34 ID:K7mt07Mu0
本気で韓国代表になった李さん無双とかやりそうだなあ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 23:03:07.73 ID:2PL+YE600
江ノ島は、得点の大半は奪ってカウンターが多いのに
パスサッカーと言うの無理があるな
しかもすぐ前に蹴り出す選手ばかりだし
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 23:15:31.73 ID:2PL+YE600
この作者、笑顔と能天気を履き違えているな
追撃のゴール決めただけで全員で盛り上がる展開はないから
失敗してニヤニヤ笑っている選手なんて高校でもブーイングだぞ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 01:09:20.57 ID:9DmZPgJC0
このまま同点に終わってPK戦になって

積もった雪でボールが止まるってネタはないよな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 04:12:48.67 ID:7K3EryNB0
予言しよう
何ヵ月後か知らないけどピルロの影響を受けて
荒木あたりがPKの場面でチップキックを見せる

115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 06:20:06.78 ID:Ubuabl+l0
よういん戦の再来
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 11:52:30.63 ID:EHijIZx70
最後は、主人公が新フェイントでシルバを抜いてゴールかな
実際主人公たちは、選手権をプロへの踏み台扱いだし
相手もただのビジネスの一環だから選手権への思いが伝わらない
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 11:57:33.37 ID:EHijIZx70
最後は、主人公が新フェイントでシルバを抜いてゴールかな
実際主人公たちは、選手権をプロへの踏み台扱いだし
相手もただのビジネスの一環だから選手権への思いが伝わらない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 21:25:49.03 ID:vZjfaC7T0
かけるが女にせまられてなぜか泣いているという
異常なシーンは何巻でしたか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 22:22:13.82 ID:S/Z8QTKu0
それよりも薫きゅんが鷹匠さんと初めてホモセックスした巻を教えてくれよ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 22:39:01.13 ID:ND4xE+Yw0
これ仮に蹴学に勝利しても主人公たちの勝利じゃない
兄貴が出てこないと相手の秘密がわからなかったわけだし
セブンと岩城の分析能力も素人以下だし
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/03(火) 17:15:11.44 ID:ZiVjEloK0
心臓移植してピンチになると最強の兄貴に変化する主人公なんて
せこすぎる ただでさえ天才荒木がいるのに
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/03(火) 22:21:38.88 ID:Qom9dW/10
それよりも飛鳥さんが李さんのポコチンしゃぶってる巻を教えてくれよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/03(火) 23:51:33.18 ID:iySBFAXp0
アナルフィストファッカー李さんの夜のゴールシーンはまだか?!
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 09:17:01.06 ID:pM0jSShO0
また困ったときの李さんのファインセーブかよ
荒木と駆より李さんの貢献が大きい
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 09:19:49.32 ID:l2Ua1EDa0
シュートが枠内に入るディフェンスにも問題がある
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 09:28:55.19 ID:pM0jSShO0
今回に限らず守備陣がザル過ぎる
堀川と海王寺なんて自分なら県予選の段階で見切るわ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 09:44:48.77 ID:pM0jSShO0
高校サッカーを馬鹿にする一方
高校サッカーの威信のために蹴学と戦う訳の分からなさ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 09:50:25.01 ID:jvGwMa+j0
これまでもコリア無双だったのに更に無双しててワロタwwwwwwwwwwww
枠外シュートが少なすぎるのがサッカー漫画として致命的だ
バトル漫画名乗れよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 09:53:49.51 ID:pM0jSShO0
韓国を推しすぎだろう
高校でも韓国のほうが活躍するし
日本代表編でもなぜか16歳の韓国選手に負けるし
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 09:59:46.56 ID:pM0jSShO0
ボールキープは、かっこ悪いと思う荒木君はどうにかならんのか
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 13:19:48.29 ID:YuqJ/tBZ0
李さん無双すぎるニダ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 13:35:02.47 ID:+6ENHyFv0
韓国無双杉ワロタ

あとノッポFWは中塚レベルの足だけ野郎だったの?
ブラジルの誇るエースストライカー的な感じじゃなかったのか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 13:54:55.69 ID:PYmK2RlA0
今回李が鉄壁になってたなwというか何で李って日本にいるんだっけ?
CB2人がザルすぎて笑えない、沢村と中塚下げて4バックの方が良い気がする

>>132
パティはカメルーンだね、今回の話を見る限り
足というか身体能力は一流だけど、他に難があった感じだね
世良もフランス留学失敗したみたいだし、この漫画のフランスは結構レベル高いのかも
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 14:15:17.38 ID:yRrVy8Qe0
キーパーがチート過ぎてふいた
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 14:15:57.87 ID:qThn0UF90
4点取られてから覚醒する李さん
かっこよすぎるニダ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 17:55:03.11 ID:9wCCzaEcO
キバヤシはチョンなのか?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 17:55:47.77 ID:3JVKDe4Z0
サッカー素人だからよくわからないけどなんで左に撃たれたボールを右手で弾いてんの?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 18:54:39.72 ID:DW/BlXz+0
敵も味方も守備がへっぽこで酷い
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 19:04:09.43 ID:o/HRYsuX0
ここのスレタイの正しさが又証明されたか!
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 20:33:57.74 ID:dO2b8lsb0
次週のタイトルは、「時間を過ぎろ」
蹴学の攻撃を何とか凌いで延長戦かな
しかし、攻撃の軸の荒木動けないし兄貴成仏したし
延長戦なったら持ち堪えられず負けるだろう
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 21:00:06.55 ID:dO2b8lsb0
神奈川も雪国ではないので雪が降るとボールを上手く扱えません
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 21:04:12.04 ID:4koQ+xit0
李さんマジ主人公
さすがコリアの騎士ですわ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 23:13:00.02 ID:LChS7TRU0
>>141
砂場で練習したから大丈夫なんだよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 09:24:02.90 ID:k5/aIxDq0
あんな化物GKから4点とったチームがあるらしい
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 09:30:35.08 ID:+JNAwjhx0
ローマみたいに荒木をCFに置いて0トップにしたほうがいいだろう
既に荒木が走れなくなって中盤スカスカになっているし
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 10:07:08.44 ID:+JNAwjhx0
監督も滅茶苦茶だな
サテライトで練習して大学で練習して教師の仕事して監督の仕事して
夜中は土方でアルバイト 寝る時間はありません
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 10:16:14.87 ID:2vzDO4iY0
>>146
監督の仕事なんてやってないようなもの
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 10:19:26.21 ID:k5/aIxDq0
ドヤ顔で解説する簡単なお仕事
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 10:30:43.89 ID:+JNAwjhx0
監督辞めるならスカウトしてきた選手を卒業するまで待って欲しいね
しかも勝手に現役復帰決めているし
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 11:01:33.43 ID:+JNAwjhx0
選手権決勝前日に40分ハーフの練習試合してボコボコにされて
監督に駄目だし連発されて選手のメンタルはボロボロだな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 11:08:08.98 ID:zwi01nw50
どう考えても大会MVPは李さんに決定だろ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 11:12:24.69 ID:+JNAwjhx0
別に李さん好きじゃないけど大会MVPは、李さんだと思う
毎回二桁失点しそうな守備を助けているし
駆と荒木は、無双しているとは言えないし
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 11:26:20.44 ID:IO1wGmTwO
李さーーん!
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 11:29:20.57 ID:+JNAwjhx0
守備が駄目な癖に攻撃時2バック残して全員攻撃なんて無理だろう
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 12:07:42.65 ID:+JNAwjhx0
ほとんど織田は、ボランチじゃなくてCBの仕事しているのだから
3バックにしろよ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 15:19:22.89 ID:QICCP5Tq0
高瀬が足元下手だからパス回しで足を引っぱていると思うが
他の高校も同じようなものか
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 15:48:48.73 ID:fhkC3hVW0
監督が他人事みたいに解説してるのが違和感あるな
辞めるとはいえ一応自分のチームだろうに
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 17:49:15.56 ID:T2+LS86B0
いつもミーティングで何を話しているんだろうね
淡々とプレーして淡々と大量失点して兄貴登場のパターンが多いし
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 18:13:26.76 ID:T2+LS86B0
アマチュアの練習で無双しただけで監督の実力をプロトップレベルと
判断できるセブンは、プロの関係者かな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 18:27:49.59 ID:GqdSyzZH0
一番問題なのはスーパーGK頼みの守備のはずなのに監督自身特に改善すべきとは感じてなさそうなのが不思議
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 18:34:16.15 ID:T2+LS86B0
どうせ若い頃から天才とか呼ばれてちやほやされていたから
自分の考えが全て正しいと思うタイプだろう
だから、失点するのは相手が凄いからか指示通り動かない選手が悪いと
思うタイプ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 21:58:48.58 ID:Swc8TkMgO
今週クライマックスっぽかったから初めて読んだが荒木さん?が超痩せててワロタ
前に深夜アニメで見たときはピザだったのにいつの間にw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 00:03:51.69 ID:NKfi9PNgO
何で作者はコリアの騎士ってタイトルにしなかったんだろう
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 01:42:30.81 ID:EDe2SqWm0
正直李さんの神セーブと兄貴の力がなかったら普通に予選落ちしてるレベルだからなあ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 10:39:49.45 ID:7SzK8Nuo0
監督は、将来代表に入るときトップ下のライバルとして邪魔だから
荒木を潰す気満々だな
今回もそうだけど県予選の時も靭帯怪我しているのにフル出場させたり
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 11:21:23.89 ID:QoLsYvVT0
李さんはフル代表でも活躍できるレベルだな
欧州のビッグクラブからスカウト来るだろ
蹴学を見に来たスカウトマン達が何だあのキーパーはって驚愕するシーンを書けよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 12:26:49.36 ID:6KKxToxW0
>>146
教師ではないんじゃないか?公務員はバイト禁止
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 16:14:26.74 ID:MIh7HlhS0
>>167
私学の教師は公務員じゃない
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 18:43:38.16 ID:SFa8hD7E0
監督は、最初から復帰する気満々だったね
大学で現役時代と同じトレーニングするわ
夏からマリノスのサテライトで試合出るわ
何が江ノ高のサッカーが俺を燃えさせただよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 19:04:34.83 ID:SFa8hD7E0
誰も触れていないが女医の空気ぶりに触れて欲しいな
元々は、心臓の記憶とか言い出してややこしくしたんだが
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 21:23:25.66 ID:zrOKfMaX0
カントク:
「おかしいですね
 李くんの神セーブです
 ほんの1、2分の間に3回も神セーブ?
 ええありえません
 後づけのヘリクツ解説を得意とする私と美島くんも
 こればっかりは解説不可能です
 さらにおかしいのは>>144の言うとおり
 この神GKが4点も取られていることです
 蹴学の「後ろにDFがいなければならないGK」と同じだけ取られているのです
 ええありえません
 まったくこのマンガの中の世界はどうなっているのです」
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 21:53:01.78 ID:j4D4nGDh0
バイタルエリアという言葉使いすぎ
監督もセブンも満員の中指示しても聞こえないよ
その前にセブンは、何の権限があって選手に指示しているんだ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 23:56:30.06 ID:j4D4nGDh0
県予選から0ゴール0アシストの兵藤は、荒木との相性でスタメンなのかな
妙なドリブルを覚えたが結局得点に絡めない的場もウイングとして失格
こんなのばっかりだから荒木の負担が増えるばかり
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/07(土) 01:14:48.07 ID:uwR0yZBh0
私学の教員でも副業禁止だよな普通
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/07(土) 01:41:47.07 ID:f0b380d00
そもそも1日は、24時間しかないのにいつバイトする時間あるんだ
教師の仕事以外にも大学で後輩とトレーニングしたり
秋からは、サテライトでプロと練習していたらしいし
しかも選手権前日に夜中までバイトするなんて意味不明
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/07(土) 01:53:27.51 ID:f0b380d00
飛鳥と鷹匠の神奈川2大スターが監督の引き立て役か
特に鷹匠は、海外からオファーあったのに無難にマリノスかよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/07(土) 09:40:48.83 ID:f0b380d00
江ノ高の得点は、ほとんどカウンターからの個人のごり押し攻撃が多すぎる
これで強くて美しいサッカーとか言われてもね
強くて美しいサッカーは、良くわからんが1年で完成するサッカーじゃないだろう
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/07(土) 14:11:59.65 ID:uOJh9Or90
砂浜で練習とサッカーを楽しもうしか印象にないな
あとバイトしてる監督
これで強くなれるんだから凄いと思う
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/07(土) 14:58:29.19 ID:Z2/TGSyK0
>>179
だから従来モノと逆なんだろう
敵は従来の主人公チームの連携重視の全員サッカー+個人技
江の高はあくまで個人技重視、だからたまに連携が出るとすごい事のように解説される

従来モノなら個人技重視の敵を主人公チームがチームで崩そうとするんだが、
江の高のバラバラなのに穴をつくらない運動量と各人の個人技がすごすぎて
攻略できない
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/07(土) 15:10:42.07 ID:I3/Y78zB0
結局は才能が全てって言いたいんだろキバヤシ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/07(土) 16:24:19.99 ID:DiBh8Bxw0
>>179
自己レス乙

しかし今週の李さんスゲーな
若林君並みのスーパーセーブ連発
李さんに俺のケツの中でションベンされたい!
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/07(土) 18:30:49.32 ID:xyhYeMsm0
4点取られてるけどな
チョンキーパーの失点って大会でもトップクラスじゃね?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/07(土) 23:12:30.39 ID:yCLypfF10
守備で李さん攻撃で荒木がいれば何とかなるチーム
主人公は、自分が得点取るための動きしかしないから
周りが死んでる
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 00:34:38.03 ID:1f4111lC0
あの監督は、いつもミーティングで何話しているんだろうね
毎回当たり前のように大量失点して予想外みたいな顔しているけど
蹴学相手だっていつも通り戦ったら大量失点することなんて
素人でもわかるレベル
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 01:27:45.08 ID:KbM3kos60
蹴学の監督も後半のノルマは最低四点とか言ってたのに・・・李さんが急にファインセーブを連発しだしてびっくりだろうなw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 09:19:29.88 ID:pPd7Cbsq0
なんかもう李さん1話に1回のペースでファインセーブしそうだな、この人の身体能力おかしくね?
なんかちょっと前にも

FWとジャンプで競り合ってボールがこぼれる
   ↓
敵がこぼれ球をシュート
   ↓
抜かれた、と思いきや李さん、これを反転して掴む

とかやってたし
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 10:51:59.86 ID:YlSbyPbn0
岩城監督がプロチームに枕営業でアナル提供した後、
工事現場の汗臭いオッサン達に掘られる同人誌まだー?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 12:29:01.33 ID:EvxPXO2q0
>>186
つまりボールに対する反応、初動が遅いんだよ
DFへの指示も下手
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 15:14:12.28 ID:KQ5vyGZy0
>>187
いま描いてるところだぜぇ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 20:37:05.20 ID:UsQIAhaz0
優勝したら香川の話パクリまくればいいよ
むしろ自伝的な漫画に移行
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 10:35:37.80 ID:iRVXtZbH0
李さんってPK強いの?
PK戦に持ち込めばファインセーブ連発で勝てそうじゃね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 12:51:10.67 ID:qtJqyRMu0
この試合の後、李を五輪かU20の韓国代表に選出させなきゃいかんのだろう。
で、李のチート性能にブーストがかかってる
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 14:21:18.05 ID:BiZK/rD60
海王寺に顔面ブロックされたい
李さんに顔射ザーメンされたい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 22:29:35.95 ID:E3TjV08U0
お前の顔についた李さんのザーメンを舐めつくしたい!
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 22:42:41.18 ID:X+qmWehz0
空中戦無敵の高瀬をウイングで起用はもったいない
主人公は、右利きの左ウイングとして得点稼げばいい
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 00:33:15.56 ID:zGqYn76/0
まさに勝者のいない試合になっている
この試合の勝者である兄貴は、成仏してしまったわけだし
本当この決勝で何を伝えたいのかさっぱり分からない
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 00:48:50.26 ID:+F2B8t4eO
漫画つまらんのにアニメにまでなっちゃったごり押し作品
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 01:08:23.48 ID:zGqYn76/0
一応監督の現役復帰で盛り上げようとしたのかな
個人的には、いなくなって欲しいから復帰しても構わないが
タイミング的に最悪だね
どこが選手想いの監督だよ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 01:15:09.78 ID:zGqYn76/0
使い捨てキャラが多すぎる
女医だって記者だって何のために出てきたか分からない
荒木より付き合いの長い中学のチームメイトの空気ぶり
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 02:07:40.66 ID:AOXJWaoS0
糞スレSSSの栄誉を勝ち取った時代を知る猛者たちがまだ生き残ってるようだな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 09:50:41.72 ID:jpqWfIra0
パスサッカーらしいがそれにしてもパスを回せない下手くそ並べすぎ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 10:22:11.54 ID:jpqWfIra0
アニメは、オリジナルでサービスシーンが多いから楽しめるが
原作は、選手権に入ってから日常までつまらなくなった
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 20:02:14.87 ID:KgzE2apy0
もうちょっと練習でうまくなってく描写がないとなあ
セブンの助言でおもいつくか兄貴登場だもんな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 23:17:16.12 ID:Yt9eXlJn0
>>200
駆が「僕」ではなく「俺」と言い始めてからスレが荒れに荒れ、
オシッコやレイプといった単語が飛び交った時代
お前さんのようなその時代の生き残りに会うと股間が堅くなるな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 23:59:17.37 ID:V5Hei5Aq0
また、「僕」に戻って良かったな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 00:35:01.52 ID:+fPYzMTI0
トーナメントに勝つためのサッカーをしたいのか
将来につながるサッカーをしたいのか良くわからない
何を目指しているのか分からないうちに選手権が終わろうとしている
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 00:38:23.11 ID:EHvOOR9x0
とりあえず楽しいサッカーって言っとけばOKという感じだろう
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 00:54:37.88 ID:+fPYzMTI0
この漫画が言いたいのは、成長するには監督も指導者も必要ない
兄貴やシルバみたいな化物とプレーすれば自然と成長する
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 09:20:15.25 ID:C+doBVCe0
延長になっから普通なら蹴学の勝ちだな
荒木は動けないし前半から相手のパスサッカーに翻弄されてスタミナは残っていない
逆に蹴学は、チームが一つにまとまって積極的になった
無理矢理勝たせるなら李さんのファインセーブで凌ぎカウンター一発くらい
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 09:50:43.11 ID:fsUa46qjO
>>208
それは当たり前だ
ベビステだって才能ある奴同士で試合してる方が強くなる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 10:09:15.45 ID:C+doBVCe0
セブンがとにかく邪魔
セブンがいるから主人公はセブンに頼って物事を考えなくなる
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 17:20:06.47 ID:k4DqcD4K0
海王寺はいつから顔射ブロックが特技になったんだ?今週もヤッてたけど
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 18:53:58.83 ID:abtGkGvs0
今って全国大会の決勝なんだよな…
あんまり盛り上がってないのは何でだろう
延長戦もダラダラやるんだろうか
決勝で書きたい事はもう書きつくしてるとだろうからそんなに長引かないと思うけど
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 19:54:40.24 ID:7mt6agaT0
今週は読まなくていいよ
来週から延長な
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 21:53:49.32 ID:AwzKQMgS0
>>209
カントク
「相手のパスサッカーに翻弄されてスタミナは残っていない?
 いいえ違います
 江の島のスタミナ切れの原因は前日の紅白戦です
 私が選手のコンディションより
 自分のマリノス監督へのアピールを優先させたからです
 的場くんのスローダウンも
 「彼はよく走ってましたからね」などと白々しいことを言いましたが
 本当は私のエゴで紅白戦をしたせいなのです
 でも私は反省などしません
 的場くんを交替させるなどとは一ミリも考えません
 それは私のチームの調整ミスを認めることになるからです
 誰がどんなにバテようと延長最後まで走り切ってもらいます
 それが私のやり方です」
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 22:03:08.63 ID:cOHVmgP70
この漫画のアニメのDVDレンタル屋であまり借りられないのは、ここのスレのせいか
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 23:06:42.79 ID:jQx6ZLUa0
選手のスタミナ切れているのに他人事なこと
まあ怪我人や脳震盪起こした選手をフル出場させるくらいだから
スタミナ切れ位大したことないか
どこが選手想いの監督だよ 
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 23:27:01.62 ID:Tw7W/NQf0
李さん凄すぎだろw
MVP確定だな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 00:18:14.33 ID:fWJRBiLa0
試合中の一話につき一回はスーパーセーブみせてる李さん
なんかそう言うの書かないといけないっていう契約でもあんのキバヤシ?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 00:22:58.42 ID:A+IS/Ux60
そもそも全国クラスの選手が守備陣に存在しない
どうしてもフル代表クラスの李さんの活躍が増えてしまう
監督は李さんのファインセーブ前提でチーム作りしている
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 01:17:27.00 ID:hvJmj6RW0
さすがフィストファッカー李さん、こぶし二つ分のアナルパンチングしかない!
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 02:02:45.78 ID:fWJRBiLa0
今って糞スレランクSもいきそうにないな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 12:16:56.05 ID:elKT0qUl0
今週も李さん無双
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 14:49:52.01 ID:4CoezvS00
江ノ高の守備がザルで攻撃は距離感があり過ぎて個人技頼みのサッカー
蹴学の仕組みを読まれると簡単に崩壊するパスサッカー
欠陥だらけのサッカー同士の決勝だな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 18:49:32.89 ID:1877aY9z0
敵のシュートの半分は枠を外れているほうが普通だけど
李がセーブするほうが人気がでるんだろう
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 21:35:32.27 ID:dldNIuha0
駆のウンコ喰いたい
セブンのオシッコ飲み干したい
薫きゅんの唾液吸いつくしたい
ああみんな大好きだ!
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 21:44:10.68 ID:bWe6gn4/0
駆きゅんの精液飲みたい
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 22:55:30.49 ID:lcSnPTSV0
李チート過ぎるだろ…
紅林が若島津で李は若林か
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/13(金) 12:17:57.27 ID:pMtNPSgP0
本当に凄いキーパーは威圧感だけでシュートを外れさせる
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/13(金) 14:49:19.44 ID:FWDTqdq70
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/13(金) 15:11:11.34 ID:AEL0bSij0
こんなに守備力の高いチームだったとは!
ナンバーワンMVPはキーパーに決定だな!
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/13(金) 19:03:19.97 ID:V5vjKPSA0
若林でも攻略法はあるのに
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/13(金) 23:37:44.54 ID:5siZ12CU0
恐らく延長も圧倒的に押し込まれるだろうから李さんの独壇場だろう
主人公が決勝ゴール決めるかもしれんが多分フェイントからの
ありきたりなゴールだろう
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 00:53:01.93 ID:r+VlaRk90
今は亡き名将ヴァレンティノ曰く
「試合が終わった後グローブが汚れていないゴールキーパーになれ!」
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 14:20:15.14 ID:pc8IqfS60
>>234
アントニオさん乙です
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 14:52:51.25 ID:X1Nk2Z9s0
>>234
ということなら、シュートを枠内にいれる李はまだ未熟
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 19:33:12.29 ID:Cu4jxmHJ0
監督糞うぜぇ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 05:41:00.52 ID:Sb8LZyAp0
>>230
キバヤシさんって根本的に何かに敬意を払うということが出来ない人間にしか思えないんだけど
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 15:20:58.90 ID:n5fdLOA+0
性格的には、舞衣の方がヒロインに向いているね
セブンは全体的に冷めすぎ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 00:06:57.85 ID:YDSX7lU50
この漫画は、ドリブルできないと評価されないみたいだね
ドリブルするべき場所としなくていい場所あるのに
本当に状況判断出来ない選手ばかりでいつの時代のサッカーだよ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 01:45:55.81 ID:rbo7bczO0
どこが「ナイスゲーム」なんだよ、蹴球の監督さんよ
プロでもなかなか勝てないはずのチームが高校部活チームごときに4点取られて延長戦なんだぜ?
海外リーグに売り込みどころのレベルじゃねーだろ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 11:40:27.06 ID:5c5oiTwE0
毎回毎回大量失点する守備について修正しようとする感じがない
トーナメントなんだから守備が不安定だと確実に負ける
サッカーは攻守のバランスが一番大切だと思う
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 11:49:24.34 ID:oJse+p9Q0
リードされてもミスをしない江ノ島
サッカーは先に点をとるとミスを恐れて思いきったプレーが
できないこともある
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 12:41:49.53 ID:5c5oiTwE0
江ノ島のサッカーは、体力異常に使うから荒木みたいな
体力に不安のある選手は普通は途中でバテルよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 23:13:14.87 ID:3MCIuGmc0
どの選手も成長しようととかこいつを超えてやろうとかという気持ちを感じない
特に控えのやつなんてこんなに出場できなくて悔しいと思わないのかな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 01:50:11.44 ID:LmF0s7C60
>>244
そこは漫画伝統の根性最強理論でなんとかします
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 10:12:56.24 ID:RhC2knpC0
選手権で疲れきっている高校生相手に無双する監督は、恥ずかしいね
目的は明らかに生徒に教えるよりマリノスの監督にアピールするためだし
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 11:01:26.03 ID:RhC2knpC0
視野が広いという感じる選手がいない
とにかく前に蹴り込んだら天才みたいな扱いだから困る
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 21:51:28.69 ID:LmF0s7C60
キバヤシは横パスバックパス=悪だと思い込んでるから仕方ない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 06:45:12.82 ID:qu9n7yuY0
あの監督あの様でラリーガ行きたいそうです

そして両方ともまともに作戦なし、やはりあとは根性論か
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 07:04:51.31 ID:LoKq10HB0
監督の(俺の評価を上げるために)勝て!のシーンわろた
任せろ薫!俺のチンポでお前のアナルの中をカキ回してやる!
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 09:53:43.56 ID:g5z+EpF+0
スタメン固定で戦って中心選手がへばってきている江ノ高と
大勝続きでスタメンを温存してきた蹴学じゃ勝負にならない
前半で兄貴が成仏したから勝敗はどうでもいいが
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 12:12:09.21 ID:kA/LsPERO
李さんが大活躍するんだろ(棒
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 00:39:10.20 ID:x9W9pMk50
江ノ高の監督は、本当に馬鹿だな
残り時間考えたら延長を視野に入れるのが常識だろう
限界超えている荒木を延長まで起用するなんて
自分の高校時代の失敗を荒木にさせるんだね
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 13:16:30.48 ID:DNTIWK7y0
荒木代えたらPK戦ねらいにするしか無いだろう
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 13:19:24.02 ID:dXpOSI7u0
念仏のように自分はストライカーだからゴールを決めるという
主人公に点を取らせる戦術なのにこの試合1ゴールは物足りないが
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 13:25:54.60 ID:dXpOSI7u0
県予選からずっと干されていたスピードスター八雲が鍵かな
来週の題名的に監督の持ち上げ話ぽいから意図があるのだろうね
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 14:42:20.35 ID:Fi3+GbpA0
おそらくこのあとユース編だろうが
李さんて日本代表資格あるの?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 14:57:19.76 ID:fimc9eX70
はぁ?李は朝鮮国籍だよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 15:57:23.02 ID:scOWD4SH0
李さんは韓国代表になるのが夢で卒業後韓国のクラブにいく事決まってるから
出るとしたら敵だよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 18:45:30.47 ID:niIRvk6g0
つーか李さんなんで日本にいるの?
あんだけ化け物なら韓国のエリート育成プログラムにひっかかるだろ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 19:09:30.89 ID:0OtHg2640
今後連載続けるなら負けても問題ないけど
この悔しさを糧に代表編でシルバと戦うのも悪くないし
今まで兄貴に頼った主人公が自立する意味でも
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 20:18:02.48 ID:Wcc9enzC0
負けて連載終了でいいよ
セブンはシルバあたりとくっついてればいい
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 22:37:25.88 ID:6I8Z7UgNO
ところでこのマンガの本格ってジャンプの剣道漫画並だよな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 00:24:55.77 ID:UjN3AOtu0
江ノ高が目指しているサッカーは、バルセロナらしいね
だったら作者はバルセロナこと勉強するべきだね
走るしか能力がない選手とか簡単にクリアするCBはまず起用されない
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 00:54:12.86 ID:UjN3AOtu0
決勝だけ今まで空気だった選手活躍させるね
一応チームでサッカーやっていますのアピールのつもりかもしれんが
伏線がないから唐突に感じる
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 13:53:35.81 ID:fbGgjqzo0
キバヤシはさー、BeBluesとかジャイアントキリングとか他のサッカー漫画読んで勉強しろよ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 20:35:02.99 ID:ci/T85um0
漫画家が他の漫画読むの、あまり良くない
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 23:59:36.38 ID:90Qmf8cH0
シュートの劣化版だね
シュートは、主人公やライバル含めてそれなりに魅力あったが
この漫画は、主人公も魅力ないしライバルも思い出せない
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 00:55:41.07 ID:pWMD707s0
セブンと舞衣も使い方次第ではもっと魅力的になると思うが
現状では、男子の試合の合間の暇つぶし程度の扱いにしかなっていない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 03:09:03.00 ID:3klIZkfN0
コリアの戦士
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 22:36:41.95 ID:tPBEBIhZ0
読み返してみたら1巻から4巻がすげーおもしろい
やっぱ兄ちゃん死ぬタイミング早すぎたんだよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 00:25:51.49 ID:P4vDVMUo0
最強の存在が先に死ぬとつまらない
シュートは、ある程度活躍してから死んだが
この漫画は練習試合だけで死んだから
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:46:38.36 ID:clzehcTS0
これから延長戦だがもうこの試合で描きたいことはないと思う
兄貴成仏したし主人公も強豪から得点できたし
早くなでしこ編を読みたいので主人公が倒れて試合終了で
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 19:30:19.05 ID:aeNhfh280
やっぱセブン・舞衣のサービスショットガンガン出していかないと持たねーよ
ただでさえ面白く無いんだからさ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 23:11:01.25 ID:J+A3SZP60
セブンと舞衣と一色妙子とミーナがお互いのオシッコを飲むシーンを4週かけて描いてほしい
峰先生と荒木の母ちゃんと福島さんと駆の妹が全裸で地下鉄に乗るシーンを描いてほしい
意識不明の向日葵と病院のベッドでセックスしたいもちろん中田氏妊娠させたい
薫きゅんのウンコ食べたい
薫きゅんに俺のポコチンしゃぶってもらいたい
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 23:23:44.92 ID:GbH8GEDY0
こんなとこに居ないで外に出ようぜ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:02:15.74 ID:WP24Utvn0
最後はPK戦かな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 21:06:17.63 ID:1uGi5JKl0
PK戦=ポコチン咥える戦
豆な
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:09:51.30 ID:q0+Mt3Me0
な…なんだってー!?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:30:10.75 ID:10GKpKG30
>>278
そうなったら荒木がドヤ顔でチップキックしそうだなw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:55:14.25 ID:lFM767P00
PK戦になったら李さんが留学生のボールを3本止めて優勝だな。
そして李さんスゲー→韓国代表入り →五輪で会おうってなるわけが
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 01:03:07.83 ID:dtLRmRG60
まあ主人公の特殊能力が地味すぎるのが問題
実際のサッカーならともかくこの漫画は派手な能力の方が目立つのに
いくら得点決めても全く凄いと思えない珍しいタイプ

284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 01:21:57.59 ID:dtLRmRG60
リスタートして攻撃すれば簡単に点が入りそうだな
あんなに何人も立ち止まって話すやつらばかりだし

285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 10:12:19.81 ID:NkJrK6++0
内容はやっぱり批判的なものが大半とはいえ
いつの間にか驚くほどまともなスレになってるなここw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 11:11:34.92 ID:sSBi4eMe0
県予選からほとんど出番のなかった八雲が覚醒という展開だろうな
沢村に続く実は努力して進化していましたという展開で
スピードもあってクロス精度も高いのに何故か中塚以下の扱いだった
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 11:34:18.84 ID:7PTu12mn0
紅林も覚醒して全裸パンチングをキメるんだろうな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 09:29:02.63 ID:ICWQ5X8c0
ほんとに蹴学のほうが個々の力上なのか?
脇役どもが無双してるとこ見ると大したことないように見える
留学生+雑魚っていうチームじゃん
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 12:16:07.64 ID:nsHAmQbe0
江ノ島の控えは相手が疲れているから、活躍できるのであって
実力じゃないぞ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 14:11:03.74 ID:ICWQ5X8c0
>>289
単行本で見なおしてこい
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 18:56:00.65 ID:Jf6GaOj30
元々八雲は、スカウトされてきた選手で実力者だけどね
サイドのスペシャリストだったのになぜか序列が火野以下だった
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 19:11:15.91 ID:bU3UXr0W0
蹴学ってプロでも中々勝てないって言われるチームらしいが
この世界のプロってどんだけ雑魚なんだよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 19:19:12.50 ID:Jf6GaOj30
兄貴が中学生でフル代表級の実力で
シルバが17歳でメッシ級の実力の時点で世界的に人材不足
蹴学の日本人は、ユースの精鋭らしいけどユースの育成が
機能していない時代なら納得できる
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 21:15:47.76 ID:BZad2fAy0
八雲の話、今まで伏線とか一切なかったから一瞬呆然とした
最初空気で急に出て今やチート級の李やいつの間にか体力ある設定になってたキャプテンを思い出した
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 21:51:26.66 ID:D7Te0YfF0
そんなことより唾液やオシッコやウンコやレイプの話しようぜ
同志たちよ戻ってこい!!セブンの鼻水直接すすりたい!
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 22:42:15.55 ID:bU3UXr0W0
初めて選手を沢山代えるように思えるわ
いつも駆・中塚くらいしか途中出場してないし
DFなんて予選からずっと一緒じゃん

>>294
沢村は才能は劣るけど練習量と体力はあるぞ
鬼丸と競ってる時の回想シーンであったから設定通り
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 01:12:19.90 ID:4n4ZX4ld0
今後も続々と新キャラが登場するだろうね
ブラジルも例外なく登場してシルバも地味になるだろう
日本は、対抗できる選手がいないから兄貴に頼ることになるだろう
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 01:26:05.36 ID:4n4ZX4ld0
作者のtwitterによると兄貴は成仏したわけじゃないらしいね
選手権以降主人公が危機になると出てくるらしい
本当に意味のない選手権決勝だと思う
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 09:14:32.05 ID:wSZY/tIf0
女医と記者のことは、既に作者に忘れられている
舞衣の父親は、次の章へ引き延ばしかな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 12:08:05.00 ID:Y72BuTeU0
今回の試合は次の代表編に向けての前座だね
留学生以上の実力であろう新キャラも登場したし
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 12:53:49.94 ID:DvuJOSDGO
雪降るような気温の低い日に試合時間残り16分からアップし始めるとかなんなの?
体温まるころには試合終わってるだろwww
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:15:29.84 ID:Y72BuTeU0
いつもベンチに座っているだけで誰もアップしない
控え選手を使うというのが頭にない
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:16:30.37 ID:DKgF6fa80
マルコといえばマルコクオーレ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 16:25:09.64 ID:mWlx8vHS0
蹴学もそうだけど江ノ高もスタメン固定だったような
今回の交代だって疲労した選手代えただけで特に意図は無いし
飛鳥さんの葉蔭は、一度も交代選手見たことないが
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:46:42.33 ID:4ZpnAPZu0
これまで空気の監督を急に持ち上げられましても
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:58:18.92 ID:4ZpnAPZu0
■世界の反応■  ▽FIFA 「侍、無敵艦隊を葬る」

▽スペイン テレビ局が試合終了と同時に放送打ち切り

▽スペイン  解説者 「日本の最前線はNINJA」

▽イタリア 日本のFWはシュート打つな ドリブルのまま枠に入れ

▽アメリカ 日本のFWは100mの陸上選手なのか? 

▽ブラジル サムライの血はやはり負けず嫌いだ←意訳

▽フランス 日本にはキャプテン翼が3人はいた

▽ドイツ  だから香川を手放すなと言ったのに!日本スペインに勝利

▽トルコ  Samurai Magic NINJA!←侍は妖術忍者

▽イギリス 日英同盟を締結した先人は偉大だ

▽台湾   台北で歓喜の爆竹

▽ロシア  連合艦隊が無敵艦隊を撃破

▽韓国   永井は韓国人というウワサがある  
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:45:27.02 ID:+D53LyGQ0
お互い4人くらいでサッカーしているな
殆ど映らない選手は何をしているかさっぱり分からない
都合よく決勝だけスタミナ切れになる選手ばかり
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 12:27:17.56 ID:4ZpnAPZu0
【ロンドン五輪】韓国メディアは意図的に無視? 日本サッカー男子金星にまったく触れず[12/07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343357330/
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:31:33.30 ID:A3vsSRgv0
伏線もなしに唐突な話しの展開やめろよキバヤシ
ホントにプロなの?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:32:42.19 ID:TOt7hwI80
おいおいおい伏線ないとかメクラか?
八雲に関しては全国の初戦と準々決勝でなんか燻ってる描写あるし
全国前にも監督が八雲の努力を知ってるって描写あったろーが
読み込む前に批判してんじゃねーぞこのグズが
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 18:04:08.42 ID:MYQ8JXcl0
>>310
こういう低能がコミックス買い支えてるのかぁ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 18:09:59.02 ID:Obujf0ep0
李さんにアナルほじられた指の匂いを無理矢理かがされて悶絶したい!
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 19:33:54.60 ID:EufczfT90
>>312
おいおいおい本番ないとかイメクラか?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 19:40:13.67 ID:4y+6QjJZ0
カントク
「この延長戦は退屈ですね
 お兄ちゃんは成仏してしまってもう出せないし
 李くんの神セーブも脇役雑魚の覚醒もまたかよ感いっぱいだし
 すごいはずの相手チームも底の浅さが見えてしまったし
 もう見せ場がないですね
 作者も苦しいようです
 観客席に新キャラ出してもゲームはちっとも盛り上がりません
 いったいこの白けた展開をどうするつもりでしょう」

 
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 23:32:04.73 ID:V2g8JaR10
次は高瀬を下げてスキンヘッドの工藤を投入するのか
総体予選以来半年ぶりの実戦が選手権決勝の延長なのか
脇役が引き付けて最後は主人公がゴールする展開だろう
そして延長ロスタイムにシルバに同点ゴール決められてPK負けで準優勝が最高
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 18:42:12.76 ID:X/6pCvmU0
1話で延長前半が終わりそうだな
特別延長戦にする必要がない試合だな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:59:53.61 ID:YqzyseM90
っていうか試合する意味あるの?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:40:12.06 ID:DIVQsKvN0
相手のドリブルが凄くても体ぶつけてもカード覚悟でも止めにいかないと
人間が消えることは有り得ないのだから
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 21:50:21.30 ID:91kP0h0R0
セブンのおっぱい切り取って持ち帰りたい
薫きゅんのチンポ4つに切って焼いて食べたい
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 23:34:34.48 ID:YqzyseM90
スカトロはありだけどカニバリは駄目
糞スレSSSのときからそうじゃなかったっけ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 06:18:59.80 ID:3Yeua2Ot0
大儀見優季 ?@Yuki_Ogimi17
エリアの騎士読むぞ\(^o^)/
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 14:52:21.24 ID:w5pfv8KJ0
編集部がなでしこイレブンにタダで送りつけてるんだろう
まさか買ってるとは思えない
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 15:34:01.55 ID:VTWvHlYg0
セブンたんが糞記者に脅されてれいーぷされる展開はまだですかぁあああ?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 10:55:31.83 ID:IUYaJCYq0
体力的に限界の荒木が遂に倒れたか
それでも何とか立ち上がってプレーするだろう
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 14:28:21.69 ID:usC08ahb0
>>323
作画担当を大暮に変更すればあるいは
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 23:27:31.62 ID:aTIAxtob0
よし、クソスレSSSの栄光を取り戻そうぜ

セブンのウンコ食べながらオシッコ飲みほしたい
駆の尻の穴を舐めつくしたい
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 08:01:14.51 ID:vG4+c7m90
荒木は無理して試合にでて、大怪我をして、長いリハビリの経て復活する
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 14:29:05.75 ID:zF7iZZ2v0
>>326
SSSは全盛期ですらめったに獲れなかった超難度だぞ
童貞どもの尻の穴で埋め尽くされたこのスレではSすら不可能だろう
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 15:18:39.14 ID:JzYMgagA0
>>328
人食解禁すればあるいは
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 15:52:40.53 ID:aXLzh4mh0
工藤懐かしいな、FWは1年固定で火野も半ば便利屋扱いだけど出番あるだけマシか
工藤は怪我して以降ほとんど顔出さなかったし
推薦組だったはずの1年のDFなんてもう忘れてる人も多いと思うw
南雲や紅林みたいに主要キャラとの絡みがあればまだ良かったんだろうが
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 17:46:08.08 ID:zThyt0c50
キーパーの後ろに瞬間移動してクリアするの何回目だよ
しかもスタミナ切れで攻撃に専念している荒木がクリアしたのも謎
動けない怪我している荒木はこれ以上使うのは危険
工藤を投入してトップ下排除した4−4−2で主人公をサイドハーフに置けばいい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 19:23:43.19 ID:fPpU03zL0
走れない荒木と駆がポジションチェンジして、荒木のクロスに賭ける
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 20:58:50.19 ID:WCu2+vQ20
カントク
「おかしいですね
 GKの後ろにMFが陣取るのは蹴球のようなへなちょこGKの場合の布陣でしょう
 どうして神セーブ連発のウチのGKを信用しないのです
 さらにおかしいのは蹴球の日本人たちです
 『少しでもレオたちを休ませる』?
 『延長戦後半でまたあいつらの力が必要になる』?
 どうして自分たちで試合を決めようとしないのです
 どこまで他力本願なのです
 まったく心底腐っています
 しかし一番ひどいのは私です
 工藤くんに対して『チームメイトはみんな見ていましたよ君の努力を』?
 じゃあどうして今まで出場機会を与えてあげなかったのです
 初戦あたり出してあげても良かったでしょう
 まったくカントクとして白々しいセリフはやめたほうがいいですね」
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 22:04:41.10 ID:XZ4TAale0
中盤の選手がCKでもないのにゴールのカバーに入ってるとかありえないだろ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 22:33:08.73 ID:ZsUzNSQe0
そもそも格上相手にいつも通り入りすぎ
いつも通り入ったら普通の高校のチーム相手にも大量失点するのに
本当監督が無能すぎて荒木が可哀想
主人公もあれだけシュート打って1点とか本当に戦犯レベル
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 11:34:45.95 ID:mnzwt9tK0
最近の展開といいほとんど主人公は荒木だな
シュートの神谷が久保の領域に近づく話をしているかもしれんが
3トップが役立たずすぎる
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 12:30:41.03 ID:JNEfQjfJ0
馬鹿マスコミは韓国のイメージが落ちるので無視!!


【日本 VS 韓国】ロンドン五輪女子バスケの試合で韓国が暴行。
ttp://www.youtube.com/watch?v=E6UAKUQzECw

韓国の肘打ち、突き飛ばし、タックル、後ろからラリアート、
韓国人の観客は大喜び!!

韓国選手が日本選手をわざと突き飛ばすなど、常軌を逸したラフプレーまみれ。
日本人を痛めつけることが目的になっている。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 14:24:45.57 ID:qkMzYwSH0
この漫画は、韓国を持ち上げすぎ
主人公チームには神セーブ連発で卒業後韓国の名門ソウルに入団する選手いるし
代表編だと16歳でフランス1部のスタメンで活躍する選手もいる
3393DSマジコン通販:2012/08/02(木) 14:28:16.75 ID:H7W5ih+w0
店舖URL:www.dsmajikon.com
マジコン販売 3DSマジコン通販
R4i gold 3dsマジコン、dstt i通販、ds i マジコン、dstt dstti、r4i gold plus販売
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 14:41:00.20 ID:qkMzYwSH0
ここで無理すれば将来の致命傷になるかもしれないのに
高校サッカーの精神論が嫌いなチームだったのにね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 15:08:21.43 ID:9HPXPXG40
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!

        |ヽ、  | ヽ
       /  ヽ─┴ ヽ      
.     / (;;゚\)ll(;;/゚)\  IOCの野郎ぉぉぉぉぉ!!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ .\ ウリを嫌うニダかぁぁぁぁl!!!
    <  ノ(  |r┬- | u .  >
     \ ⌒  |r l |     /
    ノ  u   `ー'    \




     |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_人_人人_人_人从人_.人_从.
 。・゚・。/  ヽ─┴ ヽ 。・゚・。  ) チョパーリの抗議ばかり受け入れズルいニダ――!(
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ   ゚。) チョパーリも失格にするニダ――――!!     (
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    | 
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ
   ヽ{ ヽ_ゾノ         /         \
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 15:47:56.11 ID:MZJeEV690
今さら言う事でもないけどほんと酷いなw
雪降るくらい寒いのに延長開始してからアップ開始とかアラーキーのスーパークリアとかレオのスーパークリアとか縦横無尽にもほどがあるw
やたらとエース格同士の1対1が訪れてしかもそれが点に結び付く重要なシーンとかDFどこいった?展開のオンパレード
ほんと今さらだけどチョンキーパーとアラーキーと駆と覚醒駆だけで試合成り立つよねw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 16:37:13.20 ID:sTTJhTPK0
作者がサッカーに関心ないんだろうな
キャプ翼無印連載してたころに比べりゃ、中継で観戦する機会いくらでもあるのにな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 18:09:53.20 ID:+mZtOkbw0
陽一もサッカーに関心ないけどな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 19:14:28.60 ID:9rgDuyir0
キバヤシさんユーロや選手権の試合について語ったりしてたぞ
一応シュートの頃から少しは知識が増えたと思う
でも根本的にはシュートでFWでもない十代の選手二人がブンデスで得点王争いしてた頃から変わってないと思う
権威とかブランドとかを利用するけどそれに対する敬意とか全然ないんだよね
ユースとかプロの選手で凄いっていう設定でも
大して努力してるようにも見えない他のキャラとあんまり変わらないから凄い安っぽく見えちゃう
後知識は薄いのに個人的な主張を結構やりたがるからイラッと来る
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 23:51:10.84 ID:UFj2XW0T0
未だに高校トップ選手=日本代表のエースという認識で止まっている
上のレベルになると運もあるし上手いだけじゃ通用しない世界
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 00:11:30.66 ID:RUZe/6MB0
結局最後は主人公の必殺技で決まる漫画
けど試合を長引かせるために必殺技を最後まで使わない
後半になると面倒だから1話に1点ペースで得点が入る
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 09:29:20.35 ID:XyGlgyQX0
シルバVS江ノ高になっている
それでも同点だからシルバが凄いだろうが
もう少し他の留学生や日本人が活躍しても悪くない気がする
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 22:21:55.20 ID:F3vjzo7v0
代表に選ばれてるのにマネージャー兼任どころかクラブにも部活にも所属してない
セブンの設定は女子サッカー馬鹿にしてるとしか思えないんだけど旧永里はツイッターでキバヤシと絡んでるんだよな
男子の代表が金で協会と揉めてる時自分は純粋な思いでやってる、金が貰えなくてもプレーするのが使命だとか言ってたけど
そんな思いがあるならあの設定は許せるのかね
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 22:29:12.75 ID:7AlrF0F00
駆が最前線&スイーパーな件
レオが司令塔&スイーパーな件

もうプレーヤーは駆と荒木とレオとジェンパだけでいんじゃね?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 02:11:58.67 ID:f+TLxH3c0
荒木がダウンしちゃったけど、もしかしたら代わりにナナが出る???
キバヤシならありえなくもない展開。

あーでも、選手交代枠がもうないんだったけ・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 10:46:05.06 ID:cLUvinOm0
国立は日本サッカー選手聖地なんだと言って精神論で荒木は復帰します
怪我してても荒木は違いを作れるから前線に張らす展開が起こるだろう
散々精神論を否定して結局精神論に戻るおかしな作品
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 00:23:56.24 ID:S8bVkFW50
自主トレとイメージトレーニングで成長するなんて滅茶苦茶だな
選手は試合に出ないと成長しないよ
期待された天才でも経験積めないで消えていった例など無数にある
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 12:13:51.78 ID:m8nX4aV40
数的不利な所をまた李さんの神セーブで防いだか
蹴学は得点取るの無理だな
いくら崩しても最後は李さんの神セーブか荒木か駆が戻ってクリアするから
両チーム共DFが空気すぎる

355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 17:01:12.71 ID:xGcBJgc10
>>353
無責任監督は「土方作業でみるみるサッカーがうまくなる!」とかいうタイトルでハウツー本でも書けばいい
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 17:17:14.60 ID:PJtBGKo30
>>355
「土方作業でみるみるサッカーが上手くなり、なおかつお金もたまります」

定価14,800円
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 22:48:15.76 ID:rpseF+pI0
そもそもキャプテンが空気だよな
漫画なんだからもっとキャラ立たせればいいのに

織田がキャプテンかと思ってたよ・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 11:52:44.99 ID:fuGartrr0
別に嫌韓厨じゃないけどそれでも最近の李無双は酷すぎると思うんだ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 13:19:31.74 ID:JKOQmIkx0
流石李さん!
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 14:45:52.13 ID:ay1kE1Bu0
李さんって気円斬程度ならキャッチできるの?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 15:34:41.91 ID:o1t0doIM0
<五輪>悲壮なサッカー韓国代表「韓日戦は理由不問で必勝」
http://japanese.joins.com/article/120/157120.html?servcode=600

「韓日戦は理由不問で勝たなければならない!」
日本と3位決定戦を控えた韓国代表は悲壮だった。洪明甫(ホン・ミョンボ)監督率いる五輪サッカー代表チームは韓国時間8日に行われたロンドン五輪男子サッカー準決勝でブラジルに0対3で敗れた。
韓国はこの日メキシコに1対3で逆転負けした日本と11日に銅メダルをめぐり3位決定戦を行う。
ブラジル戦が終わった後ミクストゾーンで会った選手たちは悲壮だった。ライバル日本戦には負けられないと声をそろえた。
日本に勝てば銅メダルと兵役免除という戦利品も確保できる。
ゴールキーパーの李範永(イ・ボムヨン、釜山)は、「ほかでもない日本だ。日本に絶対負けてはいけない」と話した。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 15:42:00.23 ID:cDgT4nbF0
いい加減エリアの騎士よりコリアの守護神にタイトル変えろよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 16:47:17.14 ID:JKOQmIkx0
李さんと週休学園のキーパー交換してやればいいのに。
週休のキーパー影薄すぎ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 17:07:07.04 ID:LksH+VOe0
この漫画の主人公は李さんだからなんの違和感もないな
李さんにケツ穴を全力で蹴られたい!
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 17:43:06.85 ID:X/87m90q0
李さん作中最強GK確定だな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 17:58:58.39 ID:wQa0/eB/0
また李かよ…校内戦じゃ顔すら出てなかったし辻堂戦まではほとんど空気同然だったんだけどな
紅林とどこで差がついちまったんだろうか…
DFザルだから点取られてるけど、飛鳥や国松や島がいたら蹴学でも1,2点くらいに抑えられそうだ

>>365
今はまだ遠野の方が上じゃないかと思う
代表で韓国戦になったら、あんなに上手くなってたのかよって感じにはなりそうだが
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 20:31:36.25 ID:i+W1BY4f0
キノコ頭のDFは時々シュート防いでるけど、デカイほうのDFはホントにいること忘れそうになるな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 21:01:03.73 ID:9n/QAe+80
カントク
「おかしいですね
 ついさっき予知能力があるという設定になったばかりなのに
 シルバくんはGKの飛び出しを予知できませんでした
 予知以前にどうしてFWにパスを出す時点でGKの位置を確認しないのです
 李くんも李くんです
 あなたならFWと1対1になっても別にこわくはないでしょう
 どうしてリスクを犯してこんな前まで出てくるのです
 もうあなたが「すごい」のは分かりました
 お願いですからGKのサイド突破とか決勝ゴールとかは止めて下さい」
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 21:39:11.97 ID:hMHJ2Bx9O
今週、後ろ向きのボールめっちゃトラップしてたな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 22:10:01.86 ID:Fny9gKay0
李さんを活躍させるためにわざとDFだけしょぼくしたな
ボランチの織田トップ下荒木CF駆とMFとFWには中心選手がいるのに
県予選から大量失点しているからテコ入れしないといけない
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 22:42:19.97 ID:JKOQmIkx0
最終回はW杯で李さん率いる韓国代表にベスト4で敗退だな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 22:55:46.50 ID:DrekKnsB0
選手交代とかしないのw
層の薄いチームは結局いずれ敗れるよ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 23:04:28.31 ID:Fny9gKay0
蹴学の弱点はシルバに頼りすぎ
シルバが絡まないと攻撃できない時点で終わっている
守備もリッキーが周りを動かせないしグダグダ
この程度のチームにボロ負けする他の高校サッカーのチームはやばい
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 23:04:57.39 ID:DrekKnsB0
李さんも反日なのかな?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 23:14:44.25 ID:Fny9gKay0
相手チームは基本交代枠0らしいね
全国常連の名門校や金満チームなのに誰も交代しない
交代選手が流れを変えることもあるのに
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 23:18:13.09 ID:7DQ8avvC0
全盛期の李さんネタが捗るな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 23:40:41.26 ID:Fny9gKay0
後は江ノ高が逆転ゴール決めるだけの展開だな
李さんはスロースターターらしいから前半にはファインセーブ出来ないらしい
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/09(木) 00:50:29.08 ID:T593SZln0
李さんの活躍の為にPK戦にまでもつれ込むんではないのか
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/09(木) 01:10:32.22 ID:MvsduB9A0
>>369
そんなんできひんやん、普通
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/09(木) 14:09:35.18 ID:9LqiJms20
シュートをゴール寸前でクリア!を使いすぎ
しかも毎回足だけ伸ばした同じポーズで
原作も絵師も引き出し少な杉だろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/09(木) 14:26:42.83 ID:PaZSPBiL0
李さんがいなかったもう10点くらい入れられてるだろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/09(木) 14:30:51.06 ID:BUF3MfPg0
見開きで逢沢だー!(または他のキャラ)

惜しくもクリア

ばっかりだよな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/10(金) 02:31:09.57 ID:MXkx4hTt0
駆は、ドリブラーになりたいのかポジショニングで勝負したいのか
訳の分からないFWになった
セブンとの練習のせいでどんどん器用貧乏になっていく
接触プレー嫌いだから全くポストプレーしようとしないFWのままだし
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/10(金) 03:03:03.26 ID:75C2E2KpO
でもいっくんってカッコイイよね
叩いているのはこのスレだけ
世間ではめっちゃ人気あるし、

このあとの展開もいっくんがシュートを決めて終わり
キーパーが決めるなんて予想外すぎてお前らだって嬉しいだろ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/10(金) 03:06:28.27 ID:MMTGvQ/m0
叩いてなんかねえよ
むしろ俺のケツを叩いてくれ!
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/10(金) 18:42:24.53 ID:P1/+N+e70
この漫画で一番成長したのは主人公の駆でもあらーきでもなく李さん
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/10(金) 20:54:25.98 ID:lbcF+ATD0
コリアの騎士のオナニーっぷりがシュートのラスト並に酷いな
まあ今は「まるで○○年ワールドカップの××のよう(笑)」が使えないから多少マシだが
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/11(土) 00:52:42.38 ID:Q+UxfJyS0
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/11(土) 01:54:33.28 ID:osCxl8pO0
試合展開は殆どキャプテン翼みたいな展開だな
チームで崩すより個人との勝負を制すれば勝利みたいな展開
やたらエース対決が大好きだし
なのに本格サッカー漫画と言い張るから質が悪い
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/11(土) 02:09:03.98 ID:osCxl8pO0
セブンの設定も活かしきれないね
正体バレたら基本的に解説要員に成り下がるし
男子サッカー部には特に必要とされていないのに
必要とされていると勘違いしていて痛い
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/11(土) 04:10:53.61 ID:KKU6KVeeO
この後の展開は、李さんがセンターサークルまで上がってきてダイビングヘッドクリアやFK得てゴール前まで上がってくるんだろう
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/11(土) 07:37:53.43 ID:6R4mJIhr0
ラストは李さんのセンターサークルからのドライブシュートで決勝点
李さんを胴上げしてるシーンでコリアの騎士ENDだな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/11(土) 18:13:48.50 ID:yqW1mqGj0
この漫画も代表戦で韓国に負けたね
買収PKとロングスローで
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/11(土) 18:52:02.52 ID:mUEOwg1mO
実際韓国は強いからな
現実みたいな感じにするにはやっぱり
ブラジルすごい
韓国強い
ってやるのが無難で読者もついて行きやすい

シュートもエリアもサッカーやっている奴らのバイブるだからな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/11(土) 18:54:37.71 ID:tSvSfenW0
       \ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} )
         丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l  ゝ-:::::く´\:::::::::::/    } )⌒Y⌒Y⌒
   ―       |:::::l:::l:::::x=jミ {   ヽ x≦==ミイ::′    j )
       ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ     ´´ん.::ハ〃:::i      ′)  チョッパリ見たか!
   二二     i::::从∧ 弋:゚ソ     弋:::゚ソ /.:::|    ∧ )   これが韓国の力だぞ!
   二二 -   Vイ:::::ハ ,、、 ,     、、 //::::!     /::::. )
       _ -‐   |:::::::::!    _       i:::::/    ヘ.__/⌒Y⌒Y⌒\
   ―         |::::::人    {厂)     i:::,′ヽ /    `ヽ ‐- _
              |::::::::::::`ト .      .イ |/   /    /   }_     ̄
           / |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ   ′        ヽ  `  、
        //  |:::::::::∧::::::斗(´ ̄        {    /   /  } 、`丶、
.      / / イ::::::::/´ ̄∧  rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ  ..イ  \
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/11(土) 19:20:42.76 ID:yqW1mqGj0
兄貴がいないとアジアもまともに勝てない世代だとわかった
チームを優勝に導けないのにアジア得点王で調子に乗る荒木は
本当に寒いね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 02:33:44.19 ID:ZfKBX9vR0
守備は李さんがいないと5失点くらいするレベル
一発勝負なんだから守備を修正しろよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 03:00:35.62 ID:SF7UvAkc0
>>396
現実でもU-16のアジアで優勝したの最近じゃ柿谷の世代くらいじゃん
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 03:25:45.28 ID:ZfKBX9vR0
荒木たちの世代は黄金世代らしい
以前の世代がどのくらいか知らないから黄金世代と言われてもわからない
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 10:42:46.44 ID:pJUEkaPp0
セットプレーならまだしも流れの中でキーパーの後ろまで戻るのはね
オフサイドも取れなくなるしなぜ攻撃の選手がしているんだろう
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 11:16:07.77 ID:pJUEkaPp0
主人公に嫌がらせをする意味で記者の存在は分かるが
女医の存在は無意味
不人気過ぎて絡ませるのやめたのかな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 11:59:58.38 ID:2n+fqeDl0
【五輪/男子サッカー】IOCが韓国をオリンピック憲章違反で調査開始 さらにFIFAも韓国が政治的アピールをしたか調査開始★21

10日に行われたロンドン五輪サッカー男子の日本対韓国戦で、
韓国選手が試合後に竹島(韓国名・独島)の領有を主張するメッセージを掲げたとして、
国際オリンピック委員会(IOC)のマーク・アダムス広報部長は11日の定例記者会見で調査に乗り出す方針を示した。

韓国メディアの電子版によると、韓国の朴鍾佑選手が試合後、「独島は我々の領土」と書かれた
プレートを持つ写真が掲載された。アダムス広報部長は「政治と試合を一緒にしないというのが原則。
人々は政治的な意見を持てるが試合中は違う」と述べた上で、写真を確認するとした。

毎日新聞 2012年08月11日 21時33分(最終更新 08月12日 01時53分)
http://mainichi.jp/select/news/20120812k0000m050055000c.html

FIFAはオリンピック男子サッカーの銅メダル決定戦において、日本代表チームを打ち負かした後、
政治的スローガンが書き込まれた太極旗を掲げた事に関する証拠を検証しています。
金曜日、韓国の李明博大統領が日韓両国の間で紛争のある島を訪問した数時間後、韓国は日本を2-0で破りました。
大統領の訪問は、在韓日本大使を東京に召還することを促す事態に発展しました。
これによりカーディフの試合(ウェールズ)は潜在的に外交的緊張を高める事になると見なされていました。
伝えられているところに寄れば、島の領有権を主張する韓国のフラッグはフィールド上で掲げられたという事です。
FIFAは「それ(政治的メッセージをフィールド上で掲げたという事)がこの出来事を注視することになった」とし、
懲罰委員会議長が競技場の写真を精査する事になると話しています。
FIFA憲章は試合において政治的声明を発する事を厳に禁止しています。
http://espn.go.com/olympics/summer/2012/soccer/story/_/id/8258956/2012-london-olympics-fifa-studies-possible-south-korea-flag-incident
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 12:16:35.17 ID:2n+fqeDl0
興奮しすぎた…竹島メッセージの韓国選手の言い訳、メダル剥奪は?
http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120812-00000003-scn
>記事によれば、大韓体育協会のスタッフは、「日韓戦に勝利した朴選手は興奮しすぎており、
>試合後にピッチに投げ入れられたボードを拾っただけ」と主張し、
>決して前もって準備していたものではないと主張した。


157 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 12:04:11.83 ID:ishBGoE40
これを見ると、一連の流れがよく分かるな。


選手に手渡してます
http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/essay/2012/08/0811korea/20120811korea_3.jpg
こうなったと
http://img.sportsseoul.com/article/home/2012/08/11/2012081101000722700036781.jpg
おーいみんなー
http://imgnews.naver.net/image/003/2012/08/11/NISI20120811_0006865496_web.jpg
いい笑顔だなおい(誰かとめろよwww)
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/~/media/essay/2012/08/0811korea/20120811korea_1.jpg

これを見ると、チーム全体でやってるんだが…


113 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/08/12(日) 09:59:48.00 ID:vQ7++rx10 [5/7]
http://sccdn.chosun.com/news/html/2012/08/11/2012081101001083600089041.jpg

プラカード渡したおっさん
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 13:56:00.27 ID:iNEmVlnOO
将来的に無敵の李さんとの対決を盛り上げたいために異常にヨイショしてるんだろ多分
で敵に回すとなんて恐ろしいんだ・・・みたいなセリフ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 16:42:52.34 ID:PJJMz8RL0
メンタルが強い選手は大舞台で活躍できる
自信過剰な荒木とストイックな李さんは凄いね
駆みたいな自分の武器が止められたくらいで駄目になる選手は通用しない
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 21:05:11.25 ID:3oDzMNU10
キバヤシは優勝してキーパーの独島パフォーマンスも入れてくるのか?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 21:52:40.21 ID:9ap5AMhu0
ほぼ全ての得点に絡んでいる荒木と10点は止めた李さんのMVP争い
評価は分かれるところだが李さんがやや上かな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 22:22:36.74 ID:OpISU4800
勝ったら全て李さんのおかげだからパフォーマンスしても文句は言えないな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 22:31:48.86 ID:9ap5AMhu0
コリアの守護神
第3キーパーから正キーパーになり怪我をしながらも
高校トップのキーパーとなりKリーグの名門に入団する物語
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/13(月) 10:08:57.98 ID:9QnTVzTv0
駆は、最近普通にドリブルできるようになったみたいだね
じゃフェイントもいらないね
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/13(月) 11:31:42.75 ID:wl2JyS82O
主人公にこんなに魅力ない漫画も珍しい
傑を主人公にすればいいのに
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/13(月) 14:22:16.55 ID:uXp45lGy0
主人公が気弱でヒロインが気強くて面倒見るとか
このパターン最近の漫画で多い

ヘタレ童貞が増えたってことだな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/13(月) 16:17:46.16 ID:gVBiv7j00
>>409
ブラジルの至宝()だのカメルーンのFWだのからあれだけファインセーブしてるんだから
わざわざ閑古鳥が鳴いてるKリーグなんかいかなくても欧州南米から普通にスカウトくるレベル
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/13(月) 16:58:40.75 ID:Sv3Qf51m0
この漫画ってキーパーの後ろにもう一人いて止めるってパターンが異常に多くね?
そこが一番俺の中で不自然
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/13(月) 19:17:21.28 ID:ZjSdGMOl0
>>414
不自然じゃないよ!キーパー下ってポジションがあるんだよ!
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/13(月) 21:28:52.55 ID:bj/8Hm8Z0
秀のナイスセーブが多いのは不自然だと思う
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 01:09:51.87 ID:wX0jnvgn0
飛鳥さんの必殺技キーパーの後ろからクリア
股抜きやタイミングずらしたシュートに弱いという欠陥があるし
カバーする前に放り込めばオフサイドも取れない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 01:31:29.55 ID:wX0jnvgn0
高校サッカー得点王なんて世界で目指すうえで何の役にも立たない
けどこの世界だと即欧州クラブに行ける価値があるらしい
いったいいつから高校サッカーが世界大会になったんだろう
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 10:36:20.20 ID:8uVueYfl0
留学生を呼んで日本人を育成する蹴学
監督の自己中な考えと兄貴の心臓に振り回されて迷走中の江ノ高
外人頼みの糞サッカーになっているけど蹴学の方が考えとしてはマシ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 11:24:40.65 ID:+0JZ3x2L0
蹴学の留学生は元々将来を有望視されてる各国のエリートを金で連れてきたんでしょ
別に日本の高校サッカー関係なくスカウトは選手個人を見に来てるだけで
結果が良ければより高く売り込めるって話じゃないかな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 12:08:31.74 ID:8uVueYfl0
選手権決勝の相手は、日本人の有望どころを集めた伝統校で良かったよ
シルバとは代表に入れば戦えるわけだし
あくまで兄貴とシルバの対決は代表戦なわけだし
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 14:28:27.99 ID:i85mvrjU0
ホント蹴球学園て意味不明の設定だよな
全校生徒何人いるのか、全員サッカー部員なのか
キバヤシの頭悪杉で萎える
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 15:15:33.58 ID:d4mbmtYb0
チョンがいる江ノ高も異常
コソコソ通名使ってるやつはいるかもしれんが
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 15:50:15.38 ID:mIcXzfcD0
作者的には、高校サッカーの監督なんて現役復帰の暇つぶし程度なんだろう
女子マネなのに女子マネの仕事しないで解説しているヒロインもどうかと思う
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 16:03:56.11 ID:mIcXzfcD0
荒木レベルのテクニシャンすらいない南米はやばいね
この感じだと欧州も碌な奴がいなさそう
韓国なんて16歳でフランス1部で活躍する奴出しているのに
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 17:47:29.52 ID:GC2/lkIH0
>>422
思いついた事を乗りと勢いだけで設定や後先考えず作品に出すキバヤシの脳内って種の負債と一緒なんだと思う
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 22:01:06.86 ID:K7ZT1IfW0
今週32巻発売か
別に兄貴出てこないのに兄貴が表紙かよ
そんなに兄貴好きなら殺さなかったらいいのに
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 23:10:17.53 ID:K7ZT1IfW0
脇役の成長を1シーンの回想で済ませるなんてね
雑魚で準決勝まで空気だった奴がいきなり決勝で覚醒するかよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 00:13:16.20 ID:731OUIL70
そういう伏線というかキャラの描写がなされないよな
思いついた順にそのまま垂れ流してる感じ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 00:33:49.48 ID:JJlHic0r0
監督が無能過ぎるね特に江ノ高の監督が
蹴学という格上相手にいつも通り入って3点リードで折り返し
無能の癖に自分はいろんなこと知っていますよ面がうざいね
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 00:35:52.17 ID:JJlHic0r0
間違えた3点ビハインドだ
後半になると八百長のごとく相手が弱くなるのもおかしな話だ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 03:04:04.03 ID:HjrCG0NG0
★一連の流れ

@問題のプラカードを手を伸ばして自ら受け取りに行き
http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/essay/2012/08/0811korea/20120811korea_3.jpg
A それを高く掲げてフィールド中を走り回った上
http://img.sportsseoul.com/article/home/2012/08/11/2012081101000722700036781.jpg
B 立ち止まって 「独島(竹島)は我が領土」と書かれた文字を韓国チーム全員にはっきりと見せ
http://imgnews.naver.net/image/003/2012/08/11/NISI20120811_0006865496_web.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/~/media/essay/2012/08/0811korea/20120811korea_1.jpg
C 皆で持っていた韓国旗の上にポイと置き 、それを18人全員で運んで場内を一周行進した
http://imgmmw.mbn.co.kr/storage/news/2012/08/11/E7B04A04-E707-40E7-AA0C-2C6E7081471E.jpg


【竹島】プラカードに関わった韓国選手は一人じゃなかった!韓国選手全員で運んだ事実が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344856830/

★チーム全員が関与してる決定的な証拠の動画
http://www.youtube.com/watch?v=QM4TSNq4FAM
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 12:41:28.41 ID:keRLB6uT0
素人にtwitterで指摘されて間違いを認める作者
蹴学戦の荒木の1点目のゴールは、荒木のオフサイド
だから本当は4−3で試合終了している
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 23:46:36.68 ID:NpBDOPlH0
この漫画は何がしたいんだ?

・傑の死はタッチのオマージュ
・ショタコンの美人カンセラー
・江ノ高監督がいきなりの現役復帰宣言
・解説役のなでしこアイドル
・サブサブキャラ李のスーパーセーブオンパレード
・ゴールキーパーの後ろで守る主人公でFWの逢沢駆
・転載MFデブがダイエットしてリバウンドしてまたダイエット
・パスよりも早く走れるシルバ
・サッカー知らない監督が実はスゴ腕監督だった
・ひまわりが熱で倒れた話とかどうでもいいし
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 00:03:17.91 ID:m8O6MvRJ0
サンデーの青になれやチャンピオンのエンジェルボイスの方がマシだな

それと比べると駄目サッカー漫画だと思う
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 00:56:26.33 ID:SeywY2dn0
海外厨でアンチユース厨のキバヤシ原作じゃな・・・
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 01:09:40.48 ID:uzCBdACr0
この作者のあほな所は、伏線もなく唐突にするから一切同情できない所
とにかくインパクト重視でごまかす
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 01:21:26.38 ID:uzCBdACr0
未だに司令塔のスルーパスからFWが決める展開が王道だと思っている
バックパスと横パスしただけで消極的
ポストプレーは頭だけでするものと勘違いしている
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 08:18:01.89 ID:MD0UFb2s0
>>435
マシかどうかは置いといて
それらに比べて圧倒的に見難い
書き込み・情報量ともに少ないスカスカなのに見難い
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 11:24:15.13 ID:fYSZatsO0
逃げてばかりのお前に何が分かるってんだよ!!!
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 11:30:06.21 ID:fYSZatsO0
きもいなこいつら
なんなんだこのきもさは尋常じゃないぞ

1 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2012/06/14(木) 14:03:35.00 ID:ggBratru0
■当スレの基本ルール
・ネタバレOK
・批判賞賛罵倒礼賛なんでもOK
・アンチも信者も傍観者も制作者も全てが混在するスレッドです
・当スレでは人食は禁止されています、スカトロまででストップしてください


4 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2012/06/15(金) 22:47:05.81 ID:kd5dlbC70
薫きゅんのおちんぽチュッチュしたいお^^ 5 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2012/06/16(土) 03:59:52.97 ID:ZlpnOJPs0
鬼丸のアナルをガンガン掘りたいぜ!
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 11:52:03.48 ID:tpJT8pfK0
何の活躍もないまま死んだ兄貴を物語の軸に置くのもね
シュートの久保先輩やタッチの上杉和也だって
ちゃんと県予選で活躍して死んだのに
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 11:59:35.23 ID:fYSZatsO0
兄貴はスーパースター
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 12:15:02.74 ID:tpJT8pfK0
兄貴の後付けエピソードが多過ぎる
実は良い人なんて言っても読んでいる側としては陰険で嫌な奴という印象
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 12:28:20.78 ID:lcbNm3aT0
青になれとエンジェルボイスに比べると薄っぺらいよね

共感出来る内容や熱くなれる展開そして何よりも上述の2作品と比べて努力している描写が無いのが痛いね
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 12:36:10.88 ID:fYSZatsO0
>>444
いい人だろ

ただお前がパカなだけですんω
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 12:38:46.66 ID:6gQZyZhf0
比べれるような作品じゃない
サッカー漫画とファンタジーバトル漫画を比べてどうするんだ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 12:55:04.82 ID:tpJT8pfK0
努力している描写は作者的にはいれたつもりなんだろう
公園で可愛い女子達とフェイントの練習や
地道に居残りして練習みたいな
そう簡単に上手くならないのが現実なのにね
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 13:02:23.04 ID:tpJT8pfK0
φトリックの進化版の秘密明かして欲しいね
練習したから上手くいきましたみたいな理由でごまかしているけど
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 14:09:04.79 ID:fYSZatsO0
>>448
あんくらい見様見真似で出来るわ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 14:22:25.93 ID:lcbNm3aT0
1年という短いテンポで進めるのも問題だな

やっぱり3年間で描くくらいはやってもよかったかもな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 15:07:59.54 ID:wd6bhMLh0
元々選手権で終わりでない
主力の9割を1年2年にしたのも続ける予定があったからだろう
今回で監督退任とシルバと兄貴の因縁の決着付けるだけ
これから代表編と高校で新キャラが出てきてごちゃごちゃが待っている
4533DSマジコン通販:2012/08/16(木) 15:12:17.30 ID:MdW/V19O0
店舖URL:www.dsmajikon.com
マジコン販売 3DSマジコン通販
R4i gold 3dsマジコン、dstt i通販、ds i マジコン、dstt dstti、r4i gold plus販売
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 15:24:59.22 ID:wd6bhMLh0
荒木が痩せるまでは結構読めたけど
荒木が痩せた辺りから荒木無双が始まり他のキャラが空気になってきた
全国常連の伝統校とかが弱過ぎる
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 15:54:55.69 ID:wd6bhMLh0
名門校の秘密兵器にサッカー素人の陸上部出した時点で失望した人増えたわ
兄貴降臨もしつこくて真面目に読んでいる人が醒める
自分達が正義で相手が悪みたいな感じもね
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 16:03:47.81 ID:lcbNm3aT0
>>455
後は無意味な朝鮮人出しまくり、高校サッカーでは弱小な神奈川県に強豪校出しまくったり、ユースないがしろ、予選を毎回1試合ずつやりまくるテンポの悪さ等々

まあこれがどうしてアニメ化出来たのかが訳わからないな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 16:24:00.61 ID:fYSZatsO0
>>456
リアルをかんじられるだろ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 19:06:48.75 ID:AmbRJY/z0
主人公が勝つのは分かっているのはいいが
展開が単調過ぎる
苦戦するときも相手が強いというより自滅した感じが多いし
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 19:44:13.78 ID:AmbRJY/z0
勝っても駄目なところは、反省しないといけないが
勝ったら全てOKみたいな雰囲気だから同じ失敗を繰り返す
引き締める監督が浮ついているから仕方がないと思うが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 19:51:13.81 ID:fXGpc3hb0
>>458
同意
まあキバヤシは毎回こんな感じだしな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 19:59:17.22 ID:lcbNm3aT0
>>458
そうそう何か七三太郎&川三番地の漫画みたいな感じでどうせ勝つんだろうというのがまる見えだからな

462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 20:01:11.41 ID:fXGpc3hb0
単調というか連載いくつもかけもちしてるだけに
自分の作風パターンにあてはめて処理していかないと仕事が回らないんだろう
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 20:09:57.34 ID:AmbRJY/z0
主人公側の弱点は、明らかに守備だと思う
2バックのしょぼさとプレスする位置が決まらず全体が間延び状態
押し込まれると何故か攻撃の中心選手がDFより後ろにいる
滅茶苦茶なポジショニング
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 20:32:08.34 ID:Ng172+o80
>>358
韓国代表になった李さんが日本の五輪代表に立ちはだかって「ダメだ・・・さすが李さん、化け物すぎる」
と高い壁になるのが見え見えだからな。嫌韓とかさておき、みえみえの伏線って何か冷める。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 20:34:09.36 ID:Ng172+o80
>>458
危機感の演出があまり上手くないんだよな、キバヤシ。
キャプ翼とかだと次藤くんに3点とられた時には絶望的な気分になったが、
なぜかキバヤシ漫画にはそれがない。点差自体は絶望的な感じにつけてみたりするんだけど、
なんかどうせ同点になるんでしょって冷めてしまって、何でなのかは自分もよくわからん(´・ω・`)
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 20:46:11.17 ID:AmbRJY/z0
兄貴降臨が本当に醒める
今までの積み重ねも全てぶち壊すし
その後は兄貴のショックで敵チームが弱体化するし
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/16(木) 21:23:16.08 ID:AmbRJY/z0
本当は、荒木みたいな天才アタッカーを軸に描きたかったんだね
日本にFWいないから仕方なく駆を主人公にしたが
地味でヘタレでお前いい加減に自立しろよと思うシーンが多過ぎる
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 01:12:18.28 ID:BUw2NDmA0
兄貴のことも片付かず主人公も成長しないといけない大会中に
25歳の理想論ばかり語る天才監督の復帰話は余計だったな
前十字靭帯損傷の回復に10年掛かる人はプロじゃプレーできないよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 03:00:58.88 ID:1ArW+jYs0
>>464
何?ネトウヨがサッカー漫画貶してるのか

韓国が強く描かれたくらいで

どんだけ陰湿なんだろうなぁ

キモイなぁ

じゅんを
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 09:57:15.11 ID:CGP20lp10
ゴールパフォーマンスのバリエーションの少なさ
どの選手もほぼ同じに見える
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 10:27:48.18 ID:CGP20lp10
今日は、32巻の発売か一応ネタとして購入してやろう
ゾーンディフェンスを理解するのに45分も掛かる監督と選手もね
得意の後半になると2週で2得点
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 12:56:18.49 ID:1ArW+jYs0
つまらないネタに金出す奴はいないもんな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 12:59:43.43 ID:1ArW+jYs0
>>470
兄貴が死んで 一気に盛り上がったな

マガジンもう買ってないしエリア買ってないけど
そこだけは覚えてる

あの荒井登場辺りからマガジン買わなくなったがエリアは最高のサッカー漫画だった
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 15:07:09.71 ID:COByBy7r0
ゾーンディフェンスを理解できないのに選手権決勝まで上がれたね
集め方には問題あるけど別に蹴学は悪じゃない
江ノ高を正義みたいに描こうとするのはかなり問題がある
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 15:23:47.74 ID:COByBy7r0
相変わらず追撃のゴール挙げただけで呑気にゴールパフォーマンスしてるね
ロスタイムに1点差に迫るゴール挙げてもパフォーマンスするね
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 15:52:45.21 ID:w+ajsrcl0
>>471
32巻も連載しといて絵は一向に上達しないな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 15:58:15.11 ID:COByBy7r0
作画担当は何回か変わっているな
変わるたびにどんどん下手になっていて
別人になっている人が何人もいる
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 18:47:40.11 ID:1ArW+jYs0
なんだスクリプトかこいつら

中身のない批判だなぁ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 20:15:06.80 ID:Ey0mMnwW0
知恵遅れが連レスしてるな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/18(土) 12:19:45.28 ID:jrbp/TpZ0
>>479
>>477だが知恵遅れとかこのスレ開いて出た一言がそれか
どんだけ下世話な人間なんだかな
お前は
リアルでは語り合える人間がいないのだろうか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/18(土) 12:27:59.81 ID:QOjA1k9Z0
イケメンや美人なキャラが揃っていているから
試合やらないでラブコメでもしたら結構面白そう
スポーツの試合は、面白くするの難しいわ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/18(土) 17:09:24.95 ID:oxK3GU5v0
>>480
連日工作ご苦労様です
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/18(土) 20:04:18.47 ID:3QSkyEBu0
1点目のアレ、コミックスでも手直しなかったのかな?
一応ツイッターでは説明してたけど、あの描写だけなら分かりにくい
巻頭コメントのとこでも何も言ってないし、コミックスが初見の人はオフサイドじゃねって思う人いると思う
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/18(土) 21:16:15.10 ID:jrbp/TpZ0
>>482
工作工作言い出したのはネトウヨだよな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 00:55:52.63 ID:qcXG5fTR0
再度逆転されて5−4か
しかも李さんの方が荒木より凄いと言う評価を頂きました
コリアの守護神と言う題名通りの活躍ですね
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 01:48:55.10 ID:60CN/+p40
そんな凄いキーパーでも5失点
李でなかったら15-4くらいだったわけだな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 01:54:10.15 ID:VlAZJKed0
紅林ェ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 01:56:27.48 ID:R6zTO6Ed0
一番強いのはすぐる様だろ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 02:03:08.20 ID:qcXG5fTR0
どの選手も枠内にシュート打てるからキーパーは大変だわ
駆が残り時間で2点取る宣言したらしいから2点とって
何と6−5で勝利と言う展開か
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 05:57:02.22 ID:lCefaBky0
初登場時の織田の顔はけっこう不細工だった。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 10:08:57.05 ID:zS3iyYkj0
一回リセットして最初から描いてほしい
主人公は鎌学に進学して地区予選決勝前に兄貴死亡で
兄貴とセブンがつきあってたならなお良い
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 14:44:54.97 ID:IJgNpEMU0
頑張ったけど惜敗でいいよ
個人個人足りないものを自覚して次のステージに行く話で
優勝しても説得力が無い
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 16:30:20.38 ID:MVH/t19o0
いやさすがに泥沼は見たくないわ
セブンが駆に乗り換えるビッチになるんだろ?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 22:06:39.01 ID:PgzGictWO
なんかバカスカ点が入りすぎて白けるな
シュートの帝光戦は2-1だったのに
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 22:23:42.42 ID:60CN/+p40
結局2点取って勝つんだろってのが見え見えだから面白くない
同点にできず更に失点をし4−8で負ける衝撃結末とかやってみろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 22:50:28.61 ID:MVH/t19o0
>>494
いやでもシュートは途中からハットトリック宣言ばっかりになってたぞ
あれはあれでえーっていう感じだった
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 23:23:33.45 ID:0o1wALUd0
>>491
ホントそうだな
決勝戦でシルバ率いる蹴学に惜しくも敗れ、来年こそリベンジという所で兄貴死亡
兄貴に変わって雪辱に奮い立つ駆
あ、セブンと兄貴は付き合ってた方向でw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 23:50:46.08 ID:e4eIgz4H0
>>494
サッカー漫画でそんな大量に点が入ること少ないしね
大体の漫画は決勝戦とか強敵との試合は3−2で終わる事が多いと思う
まあ、キャプテン翼は一度6−5なんてノーガードの打ち合いをやった事はあるけど
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/20(月) 02:34:13.65 ID:mlEb7xVx0
キャプテン翼では試合描写こそないが小学生時に30−0なんてのもあったぞ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/20(月) 02:53:55.13 ID:CZHIez2O0
>>499
翼はしょうがねーだろ
だってあれゴールキーパーもシュートに行くんだぜ?
11人抜き何回やったか思い出してくれよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/20(月) 13:54:20.46 ID:mVEnROtW0
サッカー漫画ランキング一位エリア

下位シュート 翼

だったな

当たり前ではあるが
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/20(月) 15:11:39.60 ID:uQfZTfiRO
シュートと言えばファントムドリブルの理屈が分からない
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/20(月) 22:57:01.79 ID:w8jfcVbG0
>>502
安心しろよ
わかる奴誰もいないから
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/21(火) 01:00:46.27 ID:QjD54jJk0
>>502
相手に突進して相手が反射的に瞬きした瞬間 股を抜く

目を見開いた時 ボールは消えてる
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/21(火) 18:13:28.27 ID:UCBX04+g0
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/21(火) 18:39:31.60 ID:ITMVP49z0
まーた李持ち上げ回来たよw
世界に一番近いとかw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 01:07:13.65 ID:+UKVqEEy0
反韓感情高まりゆえのテコ入れだな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 01:46:41.08 ID:btfBeXpA0
キバヤシって在日なの?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 02:02:23.05 ID:Z4+B5huF0
在日は有能
ネトウヨは無能

客観的にみるとこうだな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 02:24:49.23 ID:+UKVqEEy0
おいおいキムチくせーな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 02:45:47.84 ID:11W0/eHL0
李さんが相変わらずチート
シルバとかより李が一番強く見える
まあ怪我しない若林だな、荒木と李だけで良いんじゃね?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 03:22:29.37 ID:v89iwCl10
ここで再び兄貴が降臨したら勝ちは決定だな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 06:40:59.83 ID:1sv7ydGH0
いつもはスルーしてたんだけど、さすがに今週は我慢できなかったから言わせてもらう・・・

5失点したチームのキーパーが世界に1番近いてwwwwwwwww読者バカにしすぎだろwwwwwwwwwwwwww
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 08:27:07.94 ID:dJoYHUxK0
作者チョンなの? 臭いんだけど
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 09:47:51.64 ID:flyw+cBs0
李は結構好きだけど流石にこれはやりすぎだろ
マジで作者が編集から圧力受けてんのか金もらってるのかと疑いたくなるレベル
ウルグアイ戦の若島津が世界レベルって言われるの並に酷いw
というか韓国の人ってこの漫画見たらどう思うんだろうか
李や金が日本人と仲良くしてるって事以外はウケが良さそうだが
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 09:51:26.48 ID:soYjUoIk0
朝鮮版でたら駆らも朝鮮人設定になるだけだろ。李さんはそのまま、全員朝鮮人
キャプ翼他のようにな
そして起源を主張されると
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 10:59:49.74 ID:NJPdY/0E0
これPK突入確定だな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 11:59:52.03 ID:NmW9RkQy0
李さん凄すぎ
さすが主人公
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 14:13:06.31 ID:pqVVShA+O
定期的に李チート回があるな
それにしても鎌学とは何だったのか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 14:35:21.18 ID:9DwUrfnX0
セブンが好きだから読んでるけどさすがに今回は爆笑してしまったw
世界的に通用してる日本の中盤より通用しそうなGKってなんなの
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 14:52:33.58 ID:rOD9g1a30
まさに「あいつさえいればいいんじゃないかな…」状態
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 15:30:06.81 ID:ZqrHPDLiO
読んでて吐き気がしました。
もう今週号でこの漫画から卒業します…
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 15:35:37.28 ID:BPpvgNgc0
李さん起き上がるの早すぎ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 16:08:17.65 ID:KHoC6ONfO
正直レベルは低かったです。
思いつきだけで描くのではなく、推敲し練りこみ、斬新なエピソードと演出を期待します。
ひとりよがりではなく、読者を楽しませることを念頭において制作してください
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 16:36:59.67 ID:soYjUoIk0
なにっ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 17:18:07.77 ID:Z4+B5huF0
>>1「李さん絶賛してる作者はコリアンだ」
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 17:51:23.44 ID:w+C1cK3p0
結局、李は姦国行ったら在日差別で代表になれず、帰化し損なって日本でも代表になれないってオチでしょ?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 18:37:48.63 ID:/xqHDYWH0
この漫画ってなんで韓国のGKをプッシュしてるんだよ
作者頭のわるいミーハー女っぽいなぁ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 18:48:04.54 ID:NV38EZER0
今週は正にコリアの騎士だった
反吐が出そう
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 18:52:13.03 ID:SEd8+2PgO
李を主人公に変えろよ(笑)
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 18:54:27.24 ID:Z4+B5huF0
>>529
ゲロ吐きに来るんじゃねーよ
気持ちわりーな
汚物だネトウヨ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 18:58:55.03 ID:SEd8+2PgO
>>531
連呼リアン必死だな(笑)
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 19:03:50.33 ID:+UKVqEEy0
駈も荒木も実は在日だった、でいいな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 19:09:19.45 ID:4dTBCcjY0
>>533
そしたらこのスレタイは予言者の仕業だなw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 19:11:44.66 ID:/xqHDYWH0
こんなクソ漫画でももう何十巻もでててアニメ化までされてるんだろ?
これだけでおそらく一億くらいは稼いでるんだろう
心臓の設定だけでよく売れたわクソ漫画なのに
はやく終わってほしい
こんな漫画に金払ってると思うとね
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 19:30:54.56 ID:Z4+B5huF0
>>532
何言ってんだお前
頭大丈夫か?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 19:34:11.73 ID:Z4+B5huF0
>>535
お前はAKB49だけみてればいいんじゃね?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 19:37:54.26 ID:/xqHDYWH0
>>537
レスしてくんな社会のゴミ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 19:43:53.53 ID:Z4+B5huF0
AKBヲタはこれだからなぁ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 19:47:33.02 ID:Z4+B5huF0
【芸能】AKB48のメンバー(14)を脅迫、無職少年(19)を書類送検…ネット掲示板に「つぶした方が良い」「コロシテやる」などと書き込む
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345607527/

【芸能】AKB48の中学生アイドル加藤玲奈が深夜の3時に「撮影今終わったぜっ」と書き込むも即削除 労働基準法違反か?[12/08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345529592/
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 20:26:00.26 ID:SEd8+2PgO
>>536
その言葉そっくりお前に返すよ(笑)
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 20:56:19.05 ID:Z4+B5huF0
ネトウヨ奇怪な言語を発する

普通の人「何言ってんだお前
頭大丈夫か?」

ネトウヨ「何言ってんだお前
頭大丈夫か?」
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 21:34:26.43 ID:SEd8+2PgO
>>542
やっぱり連呼リアンの頭はおかしいな(笑)
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 21:41:35.49 ID:7ioj4cV/0
さすがに今週は引いた
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 21:56:25.15 ID:piwQiFEv0
カントク
「李くんは本当にバカですね
 どうしてあの局面で前に出るのです
 どこが10人目のフィールドプレイヤーです
 GKはしっかりゴールを固めてくれればいいのです
 しかし留学生たちの李くん評価もブキミですね
 作者はよほどコリアが好きなのでしょう
 もし江の島が勝ったらチーム全体で政治パフォーマンスしそうですね
 日本の高校チームが「○島はコリアの領土」とか「天皇は謝罪せよ」とか
 目をつり上げてプラカードを掲げる…本当にやりそうで怖いです」
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 22:23:04.52 ID:VYKcLN4Q0
李はシルバから荒木よりも世界に近い男に認定されたな、
李ageすげーw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 22:31:00.03 ID:Z4+B5huF0
>>543
独り言を俺に呟くな
キモイな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 22:44:21.29 ID:SEd8+2PgO
>>547
キモいのはお前もだろ(笑)
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 22:49:16.17 ID:VYKcLN4Q0
ID:Z4+B5huF0
ID:SEd8+2PgO


関係の無い話題を延々としやがって、
うぜーからまとめて消えろよ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 23:17:44.16 ID:Z4+B5huF0
>>549
>>548は竹島守護戦士なんだ

理解してやってくれ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 23:25:37.11 ID:VYKcLN4Q0
>>550
分かったから、レッテル張りしかしない屑は消えろよ・
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 23:47:44.54 ID:SeaDPz9v0
うわ、なんかキムチくせえな、吐き気がするわ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 23:49:31.70 ID:fa7ODkJ00
>>549のいうとおり
ここはスカトロスレだぜ
サッカーの話とか関係ない
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 23:53:43.46 ID:VYKcLN4Q0
>>553
その話題の方がまだこのスレに合ってるわな・・・
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 00:28:00.42 ID:JLyw6TbkP
マジでコリアの騎士だった
もう優勝してプレート掲げて欲しい
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 00:34:52.99 ID:6cdEUGFm0
これ勝ったら李さんがMVP確定だろ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 00:56:10.88 ID:pBIW14cr0
しかし酷いラストになりそうだなコリアw

こいつ間違いなくチョンだわ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 00:58:21.01 ID:ptmBqktM0
李さんは凄まじい成長振りだな
主人公補正が掛かってるんじゃないかと思えるほどに
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 01:12:48.26 ID:PnMt+MwF0
>>551
>>552
そうだなネトウヨは臭いしキモイし竹島に帰ってほしいな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 01:15:11.36 ID:PnMt+MwF0
>>551
そうだな
レッテル張りしかしない

レッテル張りではない事実ネトウヨには消えて欲しいな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 01:16:37.86 ID:PnMt+MwF0
>>1のネトウヨに敬礼したまえきみたち

ネトウヨあざーす
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 01:21:25.05 ID:PnMt+MwF0
ネトウヨじゃない君へキモイネトウヨなんかと一緒にしてごめんなチャイナ尖閣諸島
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 02:02:20.14 ID:y/dRy9xT0
本誌ではコリアンキーパー激押し、スレではコリアン大暴れ
実に香ばしい
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 02:58:52.27 ID:GQol9vdZO
ネトウヨとかじゃないけどこの不自然なほどの韓国ageは何なんだ?
明らかに他のキャラと扱い違うだろ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 07:35:39.61 ID:zHgnsFfWO
竹島問題で在日樹林が火病ったんだろ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 08:25:19.42 ID:1jzp6rFi0
ここのスレタイ見て火病ったんじゃないか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 08:27:49.94 ID:TAsRQymg0
点取り合戦やってPKで李無双だな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 09:16:09.96 ID:M9SwBlTCO
>>562
ネトウヨ認定しかしてないお前が消えろよ滓。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 09:25:29.74 ID:v/TsFM610
得点こそ少ないが江ノ高の決定機の大部分に絡む荒木より
大量失点するGKが評価高いとは
荒木は攻撃だけでなくシルバをマンマークという仕事までこなしているのに
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 09:42:06.30 ID:Y3ajtD2E0
5点取られたGKがドヤ顔で大ゴマ、相手選手からの高評価クソワロタ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 10:03:10.63 ID:v/TsFM610
紅林と李さんの差はほとんどないらしい
むしろ紅林の方がセンスあるという話は本当なのか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 11:28:12.11 ID:MQUhLbjq0
>>570
爆笑もんだよなw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 11:35:41.49 ID:v/TsFM610
荒木は2年で来年もあるから
将来の事を考えて交代させるのが監督の仕事だろう
まして怪我で潰れた経験がある監督なら尚更の事
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 12:20:29.17 ID:PnMt+MwF0
>>568
ネトウヨじゃないなら反応するなよ

ネトウヨは馬鹿だなぁ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 12:23:50.58 ID:M9SwBlTCO
>>574
馬鹿なのはお前だろ。
どうでも良い事で荒らすなよ認定厨。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 12:27:10.12 ID:kHdB/xQi0
5点取った相手を世界に一番近いなんて書くのはキムチ脳以外に考えられないね

>>574
そういえば黙ると思ってるだろ?
残念ながらテンプレが効かなくなってるなwww
総長様に泣きついてこいwwww
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 12:30:32.46 ID:v/TsFM610
基本敵チームのキーパーが下手すぎる
ミドルに反応できない、1対1は全て決められるキーパーばかり
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 12:38:34.85 ID:M9SwBlTCO
>>573
決勝戦を前に自分のアピールのためだけに
部員を使った監督がそんな事する訳無いよな(棒
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 12:58:29.43 ID:v/TsFM610
守備的なサッカーはしないと偉そうに発言して
CFまでDFラインに吸収される戦術
そしてカウンターすると何故か前にいる
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 13:15:08.31 ID:PnMt+MwF0
>>575
>>576
またネトウヨが反応したな
分かりやすいぞよ(笑)ははははは
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 13:16:43.36 ID:PnMt+MwF0
ネトウヨじゃない君へキモイネトウヨなんかと一緒にしてごめんなチャイナ尖閣諸島
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 13:24:06.35 ID:mExX7wk90
あまりにもキムチ臭いので読者アンケートでボロクソに書いてやった

打ち切りまで続ける
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 13:31:01.39 ID:v/TsFM610
韓国人の持ち上げもそうだが
この作者は、伏線張ったまま回収する気が無いから質が悪い
兄貴の心臓の秘密や記者の過去とかどうするんだ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 13:37:38.16 ID:PnMt+MwF0
兄貴の心臓の秘密って何だ?
そんなんあったか?

李が強くて何か問題があるか?ネトウヨ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 13:40:11.14 ID:PnMt+MwF0
ネトウヨ「ぼくちんAKBだいちゅき」


普通の人「・・・^^ 」
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 13:44:38.12 ID:v/TsFM610
まだ公太みたいなエロキャラの方が主人公に向いている
駆は、主人公として魅力が無い
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 21:27:58.07 ID:hACVnrelO
>>586
と思ったが違った
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 23:18:45.37 ID:ptmBqktM0
>>583
そんなの考えてないはずw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/23(木) 23:33:26.80 ID:1MVe8AiKO
李は卒業したら祖国に帰るんだよね?
代表は北朝鮮、国籍は韓国、住む場所は日本のトリプルスタンダード、チョン・テセみたいにならないよね?
海外移籍したらチョンテセみたいにちゃっかり日本人ヅラして日本人にすりよらないよね?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 08:36:51.32 ID:ozKx3uii0
もう独島は我が領土とか言わせればいいのにね
その方が清々しい
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 09:23:38.51 ID:NcILal6eO
勝ったらパフォーマンスしそうだな(笑)
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 13:04:51.87 ID:QnrSijPc0
李選手に嫌がらせをするキモイネトウヨも描こう
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 14:55:26.63 ID:B/bHXbkC0
せめて現実に即して、李が不細工に描かれてたり、日本に対してどことなく
劣等感を持っていたりするキャラならまだ共感できたもののねぇ・・・
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 15:04:55.37 ID:t+OuOZxEO
>>570
なんか人種ネタで対立しているようだが要はここが可笑しいよな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 16:01:37.75 ID:QnrSijPc0
>>593
自分より雑魚に劣等感持つか?

李選手ってイケメンなのか?
それは知らなかった
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 16:05:38.19 ID:QnrSijPc0
現実

劣等感を感じてるネトウヨ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 16:13:28.81 ID:NcILal6eO
また認定厨か
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 16:15:44.74 ID:WEIRsVKlO
>>596
友達や同僚がいないんなら街に出て散歩でもしてこい
リアルで韓国ムカつくって声が聞こえてくるぞ
嫌でもな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 16:27:55.41 ID:VjYJw6qO0
冷静に考えたらもう5年以上
スレタイがコリアの騎士なことに絶望した
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 16:55:31.87 ID:QnrSijPc0
>>598
お前外に出ろ
ネット=外じゃないぞ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 17:09:24.89 ID:QnrSijPc0
>>597
事実ネトウヨ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 19:10:50.65 ID:NcILal6eO
関係の無い認定ネタでスレを消費するなよ
まだスカトロネタの方がマシだ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 19:53:22.86 ID:/DUJKj0N0
だな、認定するのは勝手だがこのスレを使ってする事じゃない。
Twitterで囀るなり、チラシの裏に書き殴るなり、
やるなら他所でやって下さい。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 20:24:49.06 ID:mTUa0EDw0
今さらだけど、リッキーって単行本見たら高3だったんだね
U-17って言ってたからてっきりシルバやパティみたいに高2だと思ったんだけど
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 22:55:09.90 ID:QnrSijPc0
>>603
だな
ホントスカトロだなネトウヨは
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 23:41:36.50 ID:Ge+6UuHN0
蹴学の選手のギャラがいくらか気になる
シルバは少なくともそこら辺のJリーガーよりもらっているらしい
3人の留学生呼ぶのに億単位の金が動いたかどうかみたいだし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 00:49:32.07 ID:X2Yssbtg0
コリアキムチ臭い漫画だぜえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 00:55:58.15 ID:rYtHOlK30
李さんは総体予選の時は、そこそこ上手いキーパーレベルだったのに
選手権予選からスーパーになりすぎ
そこの努力の過程描かないとごり押しに感じる
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 05:09:52.61 ID:Xwqnie/G0
>>570
だな。さすが李さん、格が違うぜw 世界に一番近い男w
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 08:57:41.97 ID:bD/RPSX40
シルバの実力が既にバロンドールクラスを考えると
これから登場するだろうプロの選手もレベルが低そうだな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 09:01:07.90 ID:7lgOMYHx0
そりゃ5点どころか20点くらい取られてドヤ顔のキーパーたちがわんさかいるんだろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 09:03:40.63 ID:bD/RPSX40
監督のデビュー戦も大変なことになりそうだな
ハットトリックとかさせそう
飛鳥は、抜かれまくり失点に絡み鷹匠は、シュートを外し続けて
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 10:16:37.58 ID:OavrPq55O
李さんがハッスルしたからキムチもハッスルしたのか。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 10:21:01.06 ID:77OHRNds0
李さん、どんなにがんばっても
韓国じゃ正ゴールキーパーなれないんですけどね
在日の向こうでの差別扱いは異常らしいし
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 10:27:57.72 ID:OavrPq55O
>>614
李忠成みたいになりそうだな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 11:14:19.53 ID:vvs+0W7X0
>>614
流石にそこまで詳しい描写はしないだろw
ただでさえ韓国持ち上げてるんだから
それに李と似たような経歴であろう金も普通に試合に出てたし
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 11:22:02.87 ID:bD/RPSX40
世代別代表には、16歳でフランス1部で活躍するアジアのジダンがいたな
日本代表の方は、高校で活躍して調子に乗る荒木
ライバルにしても差がありすぎる
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 14:49:13.03 ID:xwS6FIF10
とりあえずタイトルをコリアの李に変えろよ

タイムアップぎりぎりでコーナーキックになって上がってきた李のヘッド
決めるのは一応やり過ぎと考えてきわどいコースでGKに弾かせて主人公ごっつぁん
PK戦で李さん大活躍、シルバにライバル認定されて次はW杯でみたいな約束

ってくらいは今後の展開でやりそう
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 17:12:28.04 ID:3S3OLy4+0
サイキックサッカーやってた頃が懐かしい
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 23:00:14.07 ID:Rh9mfiWw0
日本人のキーパーですごいキャラ登場してたっけ?
未登場ならキバヤシだし李さん帰化で代表だな

>>608
途中から設定が決まってったか変更したからなんだろうが
漫画の中だと監督に見る目がなかったって話になっちまうな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/26(日) 00:41:12.30 ID:4wVn1y1b0
帽子のやつだろ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/26(日) 00:54:45.87 ID:tPpdAxHK0
本当に作者は1人なのかな
序盤と今じゃ路線が違いすぎるし
作画も変わっている
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/27(月) 07:28:56.90 ID:X44Vk9/10
決勝が終わっても駆たちのサッカー人生は続く
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/27(月) 11:02:44.28 ID:VSAHID1O0
努力しない天才キャラを出し過ぎ
セブンや監督なんて全然サッカーの練習をしていない
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/27(月) 11:28:58.78 ID:mfpmwIsy0
高校選手権の決勝までいったチームなら雑魚でも天才クラスだろ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/27(月) 11:40:39.29 ID:VSAHID1O0
楽しいサッカーの意味がよく分からない
人によって違うでしょう
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/27(月) 14:54:31.13 ID:LFcYBtG40
先週の韓国アゲで爆笑
絵もどんどん劣化していってるし見るとこないがな・・
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/27(月) 17:40:39.59 ID:Lh5s2aav0
初期の頃は、試合中あまり絵が崩れなかったのに
最近はプレー中別人かのように絵が崩れまくる
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/27(月) 22:00:16.19 ID:joo4MbjM0
スピリッツの水晶とコラボしたらいいんじゃね?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 00:33:06.79 ID:wAaSCAjS0
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 00:51:58.09 ID:bjQHt9xP0
空気キャラの謎のパワーアップでまた得点か
延長後半終了間際に駆がシルバをフェイントでぶち抜いて逆転ゴール
李さんのファインセーブで防ぎ切り6−5で勝利の展開か
何の捻りもない試合だな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 01:37:38.50 ID:bjQHt9xP0
どっちが優勝しても何も感じないというか
この程度のサッカーで満足しているようじゃ将来は期待できない
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 10:23:01.95 ID:4x3Hwg8X0
最後はセブンが李にレイプされて中田氏妊娠で連載終了
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 10:27:57.17 ID:h/h6YVGh0
完成されたサッカーというのは案外つまらないな
駆はもう成長の余地がなさそう
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 11:09:00.73 ID:EwiCle4q0
攻撃力が目立つと言うよりザル守備が目立つ質の低い試合
守備の時存在していないDFはどこにいるのだろうか
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 12:57:36.99 ID:ZoPuV0JZO
給水でもしてるんじゃね?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 19:51:56.41 ID:21sbcIFJ0
誰の小便で?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 20:26:27.08 ID:qxyPvsUU0
>>633
むしろセブンが世界に一番近い男である李さんを無理矢理・・・
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 00:03:22.51 ID:0VV+BXIX0
互いに5点以上取り合う試合って
凄いとかじゃなくてアホくさく見える
4−3決着ならまだ分かるけどやり過ぎ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 00:07:09.79 ID:wrb4s/WH0
5点喰らわせた相手を世界に一番近いなんて絶賛するような漫画だからな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 06:35:48.33 ID:ER5OolfDO
5-5とかどんな馬鹿試合だよ
キバヤシは本当サッカーわかってねぇな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 09:08:17.15 ID:opb1lx8m0
キャプ翼ならそのスコアも珍しくない
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 09:37:30.45 ID:/lKw1H3/0
キャプテン翼でも滅多ないスコアじゃね?
一方的な試合ならともかくこんな極端な点の取り合いは
主人公のチームがこんな点の取り合いになったのってウルグアイ戦くらいしか記憶にない
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 11:39:52.29 ID:8fz4DNTtO
決勝グダグダ泥仕合と言えばササメケの12-11を思い出すな
まああっちは酷い試合だってキャラがちゃんとツッコんでるけど
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 12:24:28.91 ID:n6jtXlzn0
岩城監督のドヤ顔わろた
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 13:25:27.06 ID:KeHa5+2h0
決勝で5−5はないな
精々3−3だろ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 17:58:10.80 ID:BDXj/vuM0
シルバは、既にハットトリックしているのに対して
駆と荒木のコンビは、1点ずつ
脇役の活躍のせいで軸となる2人が目立たない展開
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 18:54:01.01 ID:0VV+BXIX0
守備陣、チーム全員が頑張っても3点も取られたってので
十分相手の脅威を伝えることができるのにこうなると馬鹿試合
3-2くらいでいい試合を描けないという感じ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 19:00:43.26 ID:pAW/VYLk0
どんどんつまらなく白ける展開な件
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 19:16:34.16 ID:/omG9cLz0
キャプ翼なら日本ユース代表VSウルグアイユースとバルセロナVSレアルが6−5だった
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 19:30:50.07 ID:e4EsNKRR0
全国の決勝でこの泥仕合www

なんつうかチョンさえ光ればそれでいいんか?www
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 20:23:51.27 ID:jQDz+0Xk0
>>651
本来、5点取られたザルGKなんて光らないけどな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 21:23:08.00 ID:lHx159pj0
ホント糞つまんない駄作
原作も絵師も無能杉 コミックス買ってるのは更に低能
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 21:34:43.26 ID:wQPx2GRZ0
カントク
「安直すぎますね
 交替した選手が最初のプレーでいきなり得点です
 采配がずばり的中?ちょっと違いますね
 こんな簡単に点を取れる選手を今まで出さずに
 兵籐とかいうザコを使い続けた私の采配ミスです
 次々とザコキャラが覚醒するなか兵籐は100分間何もしませんでした
 とっとと替えてしまえば90分間で5−4で勝っていたでしょう
 カントクの仕事は疲れた選手のマッサージではありません
 最終コマでドヤ顔している場合ではないのです」

 
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 22:22:21.03 ID:o1piU2e00
この漫画のことを「俺サッカー分かるから面白い」っつってる
身近な奴がいて苦笑いしか浮かばなかったなw

まあ試合展開も特に事前に複線張ってるわけでもない脇役を
直前に回想でこんなの実はやってました、で突然覚醒させる辺り
サッカー漫画というより漫画そのものとして糞もいいとこなのだが
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 00:21:44.38 ID:uy40Mffa0
何年か前の選手権決勝で5-3ってのはあったけどな。
まあ負けてる方の3点目は試合がほぼ決まった後に入れたものだったが。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 00:57:34.89 ID:wnbaGaqv0
李さんと織田と荒木と駆は、数字も残しているし固定でもいいが
他の奴らは、なぜ固定されているのか分からないレベル
特に攻撃の選手で0ゴール0アシストの兵藤と的場は、
何の貢献しているか分からない
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 01:04:33.78 ID:bvXEbZgVO
今まで散々日本の大会で無双してきた蹴学が江の島相手には何故接戦になるのか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 01:13:13.86 ID:wnbaGaqv0
遠野率いる四日市には、総体で1点しか取れなかったし
鷹匠世良率いる鎌学には、シルバがいなかったら負けているレベル
元々雑魚を圧倒しているだけで強豪には大して強くない
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 01:19:03.44 ID:P248AS+H0
この漫画この試合終わったらワールドユース偏とかやるつもりなんかな?
雑誌で流し読みしてるくらいだと、11人も印象に残ってる選手おらんのだが。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 01:20:22.78 ID:bvXEbZgVO
キバヤシは日本代表安売りしすぎ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 01:30:40.10 ID:a0Rc1C0z0
俺なら、時が経ち・・でプレミア移籍とフル代表戦を描くけどな
李が活躍とか空気読めなさ杉
少年誌読んでる層でチョン好きな奴なんているのか
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 01:32:51.13 ID:wnbaGaqv0
その後として五輪代表合宿とセブンのアジアカップに監督のJリーグ
デビューは描く予定があるみたい
漫画として致命的なのは、凄いイベントがあるのに結果が分かっているから
全くワクワクしないこと
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 02:19:58.70 ID:vFlm45vH0
サッカーの歴史引っ張ってきて薀蓄とか捏ねるくせに
話も試合も展開がその週にその場で思いつきましたって感じの行き当たりばったりで
かつその無理やり入れたと分かる回想とかで大体流れが読める辺り酷すぎるわw

こんな何がダメって聞かれたら全てと答えるコリアがアニメ化した辺り
駄作でも無理やり売ろうというゴリ押しの怖さが良く分かるね
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 07:04:01.88 ID:laLp6/r+O
この漫画なんなん?
作者は在日なの?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 08:36:17.16 ID:Npn6xDMt0
確かに敵チームにも欠点あるけど
江ノ島だって欠点あるのに描かないは、よく分からないな
完全無欠なチームなんて存在しないのに
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 12:08:55.86 ID:iUQyW7QR0
ビーチサッカーで遊んでいるだけのようにしか見えない練習で
選手権決勝まで来れたら苦労しないな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 22:21:48.39 ID:iJ/zZaxy0
早く終わんねぇかなぁ
んでキバヤシはマガジンから完全撤退頼む
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/31(金) 00:22:02.17 ID:qGz/+TDK0
過去にどの当たった漫画の原作やってたかとか把握してないけど
少なくとも今のキバヤシはクソマンガメーカーでしかないからなあ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/31(金) 01:15:26.48 ID:uhpj2tE80
主人公が全然格好良くない
普段もおどおど試合中もおどおど
得点決めても大抵兄貴かセブンの助言のおかげ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/31(金) 01:17:28.08 ID:+3D/2kEK0
っていうか誰が主人公?
李?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/31(金) 01:22:39.89 ID:uhpj2tE80
一応逢沢駆が主人公と認識しているが
最近の感じだと荒木と李の日韓代表コンビに変わったらしい
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/31(金) 13:19:34.93 ID:2WYTVSnf0
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/31(金) 16:05:09.83 ID:6EFxgXXs0
エリアにうんざりする今日この頃

いっそ主人公がキーパーで所属するチームは弱いがチラベルトみたいに自分でFKやPK決めて勝つというそんな感じのサッカー漫画がみたいなあと自分は思う
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 02:13:15.22 ID:Olxgl8l00
ワールドユース編のキャプ翼もそうだが
最終的に主人公チームが勝つんだろって見え見えだと面白くないんだよな
相手の5点目がトドメなんて全然思えない
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 02:40:52.79 ID:YYmTGQT10
つまらない試合だけならいいけど
毎回監督の持ち上げがあるから嫌になる
疲れた選手交代しただけで交代枠の使い方上手いとか
いい加減にしろよと思う
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 03:27:42.51 ID:ILwHRewH0
基本的に交代選手が点とったら監督の采配があたったことになるからな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 08:50:19.43 ID:rXS7+2Pd0
>>652
先日、一人少ない名古屋がガンバに5失点食らったが
楢崎の評価が落ちることはなかった。
それどころか、楢崎でなければ8失点と評されていた。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 09:17:44.73 ID:Q1Kt3HIR0
一人少ないの時点で既に前提大分違うだろそれ

相手が凄いから5点取られたのはしょうがない
ってのは要するに取られた側の守りは凄くない普通のチームってことだから
「世界に一番近いのは彼かもしれない(笑)」とか言い出すと訳分からんわw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 10:30:20.02 ID:ZV5yDY+o0
真面目に取り組んでいる感じがしないのが問題
遊び感覚で練習して試合の繰り返しで
凄い技術もいつ練習したか分からない後付けばかり
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 10:44:02.62 ID:1OugTMhc0
>>678
今シーズン、G大阪に日本代表CBの今野が移籍したが
全然失点は減らなかった
だが今野の評価は堕ちることはなかった
それどころか今野がいなければ更に失点が増えていたと評された

藤ヶ谷というワールドクラスのGKがいたからだ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 10:54:34.21 ID:ZV5yDY+o0
選手の凄さが全く伝わらない
技術にしたってみんな同じに見える
凄いと誰かが言ったらみんな同調するみたいな感じで
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 11:28:26.01 ID:ZV5yDY+o0
女医と記者はどこに行ったんだか
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 12:41:05.18 ID:Idqud1tv0
しかし決勝戦で5:5ってひどい試合だな
現実ならザル守備のかなりの糞試合だぞこれ
少なくともDFラインの選手の評価はダダ下がりだなこれ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 13:22:56.61 ID:x8x4O+B30
実況版がまたキタ━━━(゚∀゚)━━━!! と、なんという馬鹿試合wで溢れるな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 13:35:16.00 ID:wkIMhNZ10
荒木とシルバを3人がかりで徹底マークしたらほとんど得点は入らない
どうせそいつらが絡まないとチャンス作れないチームなんだから
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 18:51:20.12 ID:Ns/pcZSN0
結局この雪はシルバのシュートが外れた一回きりのためだけのものだったのか?
なんか雪がチャンスに変わる伏線みたいな事しておいて全然関係なくなってるし

絵が見づらいだけ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 19:12:03.97 ID:Q1Kt3HIR0
伏線なんて張ってるわけないだろう
せいぜい考えてるとして0〜2週先までとしか思えないから
回想や意味深台詞も入れた直後に消化して他の話には活きてこない

この中身のなさ的に作画も編集も言いなりだろうし
雪も一回描いたから描き続けてるだけだろな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 19:15:51.25 ID:owiNUoFI0
>>684
守護神の評価はうなぎのぼりだけどなw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 20:00:52.29 ID:/xu/es9e0
>>660
GK:遠野
DF:飛鳥、国松、島、藤田
MF:荒木、世良、佐伯、鬼丸、織田、瀬古、司馬
FW:駆、鷹匠、甲斐、風巻

パッと浮かんだのはこの辺かな
この漫画に限った事じゃないが中盤固まってるな、GKとか遠野くらいしかいないし
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 20:08:19.80 ID:Q1Kt3HIR0
その挙げられたメンバーですら半数分からんわw

てか既にあったはずのアジア選手権のメンバーですら
荒木上げのためだけに使われたから記憶に無い
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 22:26:23.39 ID:Olxgl8l00
同じ学校から2名のとこが多そう
江の島、千葉、鳳凰、鎌倉…
主人公チームとあたるとこに強い選手集めるからそうなる
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 22:30:11.36 ID:RY3knXgG0
また代表なのになぜか県予選敗退の奴らが選ばれたりするのかよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 22:43:21.95 ID:rXS7+2Pd0
>>693
新田、三杉「そうだな」
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 22:48:42.43 ID:Olxgl8l00
東京、千葉、神奈川だけで十分代表メンバー組めるくらい偏りが激しいんだよな
ホイッスルも酷かったがこれはそれの上を行く
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 00:39:06.76 ID:Q7rslA6A0
>>690
GK蹴学と鎌学の二人
DFにマイケル
FWにU19で鷹とコンビ組んでたやつ

こんくらいか?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 00:47:22.64 ID:GMJzY6q50
セブンの評価だとU17の中だと世良と荒木が別格で後ろに島と遠野が
続く感じだったな
一緒に活躍した佐伯や鬼丸は完全無視された
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 00:47:28.42 ID:RyUnQ/cW0
本田マイケルか・・・

いたな、そんな奴
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 00:49:30.03 ID:GMJzY6q50
本田マイケルは、ネタキャラだけどDFとしての実力はトップかもね
セットプレーの得点力に足元の技術の高さ
ベストの荒木にほとんど仕事させない守備力
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 11:05:20.99 ID:6JAihF8A0
構って欲しいからか知らないが
荒木は敵を挑発する態度はよろしくない
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 13:26:01.56 ID:hJHEh1Ye0
>>699
確かにな
荒木をもってして「コイツは上手すぎる」かなんか言わせたんだっけ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 13:44:52.70 ID:q90fRqfx0
荒木は雑魚相手には抜きまくるけど
守備の要と対戦するとほとんど抜けないな
どうしても小物に見えてしまう
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 14:50:55.03 ID:Q7rslA6A0
飛鳥 国松 マイケル 島 藤田って全員CBだな。何処かに優良なSBいないのか?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 15:00:38.43 ID:f0VhTlwI0
>>703
走る馬鹿なら主人公サイドにいるじゃないか。
キャプ翼の石崎ポジで選出されるんじゃないの?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 15:18:42.04 ID:eBy0Yu5U0
鬼丸と的場は、SBに転向でいいよ
クロス上手くてドリブルで運べるけど得点取れそうもないし
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 15:30:19.36 ID:eBy0Yu5U0
全体のバランスとしたらイマイチ
GKも遠野しかいないしCBは、空中戦弱そうだしSBは、人材がいない
ボランチは佐伯と織田しかいないトップ下は逆に多すぎる
ウイングの的場と鬼丸は縦に突破するだけだし
CFは、状況判断が出来なくてシュートしか選択肢がない選手ばかり
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 17:41:42.63 ID:reIcCoWgO
>>683
そろそろキバヤシも思い出すんじゃないの
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 18:21:17.03 ID:BKKj0Spv0
決勝がまさかのドロ試合
もう飽きたよキバヤシ先生・・・
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 00:36:25.54 ID:fjuvlnK00
女医は、兄貴覚醒時に役に立つ可能性があるとか言われていたが
黙って観戦しているだけだったな
本当無意味なキャラだ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 11:26:11.31 ID:eJwy99gk0
エース対決は、いらないよね
荒木と相手のトップ下が対決するシーンなんて実際はないのにね
本格サッカー漫画と名乗るなら尚更のこと
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 20:24:19.82 ID:hdCk2XriO
あひるだって本格バスケだしジャンプのだって本格剣道だし
便利な言葉だな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 21:37:12.88 ID:c0RKmhPs0
得点だけは、たくさん入っているけど全然盛り上がらないね
主人公側は、後付けの脇役のパワーアップだらけ
敵側は、ブラジルの至宝の独壇場で得点重ねているだけ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 23:08:06.20 ID:5J0F+0DU0
サッカー以前に漫画として話の展開が終わってるレベルで下手だからな
全部実況か監督か7に説明させてるだけだし盛り上がりようが無い
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 01:41:16.02 ID:lU1HGgir0
夜中の公園でサッカーとか迷惑以外何ものでもないな
通常の練習と足りないなら居残り練習で十分だろう

715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 01:47:00.92 ID:mUMSZbML0
セブンとイチャイチャしたいんだから仕方ないだろ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 02:02:26.86 ID:lU1HGgir0
セブンの描き方も適当すぎる
女子マネでクラブチームに所属しないけどなでしこの不動のエース
正体バレても解説役として残したいからそのままの状態だし
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 17:26:21.84 ID:heLvie2R0
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 19:20:56.54 ID:xwLou2C/0
シルバの必殺フェイントは、高校レベルで通用しないのか
また荒木のスルーパスに駆が抜け出す展開か
シルバを交わしてゴールで終わりかね
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 19:31:44.69 ID:xwLou2C/0
異様な環境だな
どいつもこいつも江ノ高のサッカーを賞賛するし
賞賛する部分が良く分からない
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 21:05:00.18 ID:SQf+VEeV0
1点の重みや感動がないな
キャプつばのワールドユース編のウルグアイみたいに、相手が攻撃◎守備×なチームならわからんでもないけど、蹴学って王者()だろ?
むしろ、こんなザルチームに完敗してきたこれまでの相手って・・・としか思えない
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 21:11:27.68 ID:mUMSZbML0
>>720
オランダユース戦で10-1とかやったけどなw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 21:27:50.38 ID:xwLou2C/0
キャプテン翼のブラジルは、強豪を圧倒していたけど
蹴学は、全部雑魚ばかり
要するに夏も冬も相手が雑魚で分析できないから上がれただけ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 21:35:26.84 ID:umGqP36g0
完全なシルバのワンマンチームならまだ筋通ってたんだろうな
守りは並で普通に点取られるけど天才中心にそれ以上取る
だから王者でもつけ込む隙があって乱打戦に持ち込めた、みたいな

泥仕合なのに考えなしにエル・アコンカグア()とかで守りも強いアピールしたせいで
なんか通称だけ山から取ったりして頑張って考えたみたいだけどただのザル
GKは名前すら知らんけどお前よく王者と呼ばれるチームでスタメン取れてますねって感じになったな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 21:59:17.56 ID:xwLou2C/0
シルバと選手権決勝で戦う必然性がない
兄貴とは代表で国を賭けて戦ったライバルなわけだし
世界編描く予定があるのに世界編は誰と戦うんだ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 22:23:54.12 ID:VqdQIdcZ0
>>721
あれはオランダは一人レッドで退場になったのと
守備の要のディックとドールマンが負傷退場してDFラインが崩壊したんだろうけど
それでもやりすぎだなw
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 22:30:22.54 ID:xwLou2C/0
荒木のスルーパスを駆が受け取って来週か
ゴール前にシルバが現れてフェイントで抜き去って逆転ゴール
その次の週に蹴学の必死の攻撃も防いで6−5で江ノ高優勝
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 22:38:10.48 ID:SQf+VEeV0
>>721
一方的な虐殺と点の取り合いは違うだろw
ウルグアイ戦は6-5だし
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 23:10:21.16 ID:Ico1xsGN0
カントク
「女子のU-20の試合は見ていて面白いですね
 私も土方のバイトが終わってから毎試合録画で見ています
 しかし録画を見ているとこのマンガのデタラメさに気づきますね
 美島くんが16歳にしてA代表?
 日頃ろくに練習していないし試合に出る機会もないのにA代表?
 代表の集合練習より女子マネ業を優先してるのにA代表?
 おかしいですね
 この後なでしこ編をやる話もあるみたいですが止めた方がいいですね
 これはもう日本の女子サッカーに対する冒涜です
 日頃努力している日本女子サッカー関係者に失礼です」
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 23:52:02.86 ID:RxA4toyd0
ひょっとして、女子のU-20とかの存在を知らないんじゃ。
ほら、五輪の女子は男子と違ってフル代表だし。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 01:14:43.17 ID:06PNA9uR0
どっちのサッカーが凄いとか偉いとか決める試合じゃないのに
毎回江ノ高のサッカーが凄いという結論で終わるよね
トーナメントなんだから勝つことが最優先なのに
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 01:55:43.81 ID:cBqBBEXN0
点取りあいのバカ試合でいきなりGK褒めだしてワロタ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 06:06:08.52 ID:J8dwDkRz0
点が取れないとイライラするからこの展開でいい
GKageしてどうする
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 10:20:22.95 ID:cwXHVqTW0
高校サッカーを恨んでいた記者も大したことなかったな
この馬鹿試合見ただけで改心できるくらいならね
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 12:39:44.76 ID:wNEEkwJE0
何か今回みたいなシーン以前も何度か見たような気が

そしてあの記者さん何か電波受信したかと思ったよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 13:04:15.10 ID:zNDhndyT0
駆の目付きが怖いんスけど
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 15:38:48.09 ID:cVZgX5dd0
審判「オフサイド」
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 16:29:37.45 ID:+0ZWrsdU0
高校サッカー史上に残るであろう名勝負とか何のギャグだよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 18:01:12.11 ID:J6CwYXSa0
どうせなら、バスケのごとく100対99とかまで昇華してくれ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 18:06:33.78 ID:3NRA6ip50
なんかもう徹底的につまらない
プロが商業誌に連載していいレベルじゃない
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 19:07:36.60 ID:CdpWK2jkO
記者の発言が唐突過ぎてポカーンとした
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 19:14:15.66 ID:yfgHwXgH0
エル・アコンカグア(笑)+王者のDF陣 4失点(90分で)
遠野+(全国大会出場チームとしては)並のDF陣 1失点

遠野>>>エル・アコンカグア(笑)
ってことだよね、これ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 20:49:16.52 ID:auoyPqf80
名勝負じゃなくて単なる馬鹿試合なんだよなあ・・・これで改心する記者にびっくりした
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 20:58:45.46 ID:umX0DLnJ0
記者「荒木くんが戻ってきて蹴学は相手の数の方が多く感じたはずだ」

カントクがこの試合にはカウンセラーが必要と言った意味が今分かった

744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 21:29:14.54 ID:7e213hOx0
心理描写がないからどれも唐突に感じる
監督の現役復帰にしても記者の改心にしても
読者が置いてきぼり状態
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 21:32:44.30 ID:cVZgX5dd0
読者には体感時間が長いから仕方ないんだけど、よく点が入る試合だ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 22:11:49.74 ID:7e213hOx0
個人で守って個人で攻撃するだけ
サッカーは、組織と個人の絶妙なバランスが面白いのに
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 22:23:42.90 ID:CmJU43mg0
90分という短期で埋まるほどシルバのレベルは低かったってことですか?

さすがコリアン漫画ですね
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 22:32:17.32 ID:7e213hOx0
蹴学の攻撃のバリエーションが少なすぎ
ショートパスしてシルバが崩すしかない
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 22:36:25.17 ID:rEscpij50
所詮シルバはワールドクラスの中でも最弱
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 22:40:19.12 ID:7e213hOx0
岩城監督がJリーグトップ選手らしいから
シルバは、既に全盛期のロナウジーニョ級の認識じゃないか
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 22:58:48.28 ID:/4WM4ab20
思い出したから突然出した記者が「これがサッカーだ!!」とか糞ワロタwww

これはサッカーじゃないよキバヤシ
サッカーを自分でやったこともろくにない本当の魅力を知らん、大して好きでもない奴が
映像と資料だけで知った気になって描いたサッカー風の玉蹴り遊びの漫画だ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 23:06:27.68 ID:7e213hOx0
カウンセラーと記者の存在を完全に忘れていたな
どっちも作者が面倒になって無理矢理改心させた
単なる無駄キャラ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 23:24:50.33 ID:SeInHOuV0
すごい叩かれようだなw
次の展開としてセブンマンセーなストーリー入れてくれると
盛り上がるな
まあ、俺だけかもしれんが
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 23:34:54.00 ID:7e213hOx0
今週の展開何度見た展開か
他に連載抱えている影響かずっと手抜きだね
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 00:24:48.72 ID:EOaRumDE0
選手権が終わったらブラジルに帰国して欧州のクラブと契約

実績なさ杉だろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 01:10:10.44 ID:hUuhipCt0
俺も思ったわw

プロに入れる実力ありながらわざわざ高校サッカーという
至宝(笑)からしたら言わばぬるま湯に望んで身を置いたくせに
何当然のように欧州行けると思ってるわけ?
その間にいち早く厳しい世界に飛び込んでしのぎ削ってる連中いるんじゃね?って感じ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 05:16:41.19 ID:+YuOeSu60
欧州いけなかったらJリーグが拾ってくれるよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 05:19:50.47 ID:OXcD0rPZ0
シルバはワールドクラスの中でも最弱展開がくることを祈るよ
もうブラジルとか特別強いわけでもないしね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 08:35:18.19 ID:Mt0BsDNB0
シルバは、分からなかったのかな
死んだ兄貴といくら対戦しても決着も何もつかないということを
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 13:04:42.67 ID:CoDZAndGO
こんな泥仕合の凡戦でこれがサッカーだと言われてもなぁ。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 13:28:48.13 ID:U2wbL/1m0
>>758
現実でも強いのは欧州各国だからな(特にスペイン)
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 13:37:30.43 ID:Vl+iJSJg0
シルバのマンマークに荒木を付けたのは、本当に謎
チームの重心が後ろに下がり過ぎて逆に押し込まれるのに
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 18:10:24.93 ID:UX8vgpvy0
優勝しても謙虚に努力することが大切だと教えないといけない
高校レベルで活躍しただけで浮かれている奴には
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 22:00:05.58 ID:Nqphf00B0
とりあえず1部完で終わって青年誌の方でたのむ
つまりおっぱい
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 22:58:03.96 ID:tFq60jSJ0
いいね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 22:58:24.90 ID:TgXT/74+0
もっとマイちゃんを出せ
マイちゃんのオシッコ飲みたい
唾液を啜りたい
ウンコを食べたい
ああマイちゃん、大好きだ!
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 01:25:41.37 ID:UqtIsIpl0
相手の反復練習ばかりで想定外のことに対応できないと批判するけど
江ノ高は、想定内のことすら対応できず兄貴の力とご都合主義に
頼っている感じしかしないが
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 01:37:37.60 ID:9QR2CgIh0
監督からして守備がへぼいのに改善する気が全くなさそうだったからなあ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 01:42:39.93 ID:UqtIsIpl0
守備をテコ入れするならいろいろな組み合わせ試せばいいのに
前線の守備も適当すぎてあれじゃ中盤のスペースがら空きだと思う
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:26:35.92 ID:IcqEkbst0
10番の王様に全て押し付けるサッカーは、時代遅れ
サッカーはチームスポーツと強調するなら尚更
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:52:06.74 ID:Yq6zx/9c0
・韓国人が「韓国が起源」と言っているもの
イギリス人は韓国が起源  …… イギリス人は朝鮮民族の子孫
日本庭園は韓国が起源  …… 朝鮮半島・百済宮殿の苑池が起源
カメラ付きケータイは韓国が起源  …… 韓国が世界で初めて開発した
長崎ちゃんぽんは韓国が起源  …… 韓国・仁川地方の独特な食べ物
寿司は韓国が起源  …… 韓国は数千年前から寿司と刺身を食べてる
アステカ文明は韓国が起源  …… 朝鮮民族がアステカ文明のもとを作った
熊本城は韓国が起源  …… 朝鮮半島の人の築城技術で建設
サッカーは韓国が起源  …… 西暦600年代キム将軍がサッカーをした
和牛は韓国が起源  …… 弥生時代に朝鮮半島から持ち込まれた牛
田沢湖は韓国が起源  …… 韓国人が掘った人工湖
切腹は韓国が起源  …… 戦う男サウラビの切腹が日本に伝わった
忍者は韓国が起源  …… 韓国忍術スルサが日本に伝わった
武士道は韓国が起源  …… 高句麗の士武郎(サムラン)が起源
九州は韓国が起源  …… 朝鮮半島の人々が九州を統治した過去がある
WiMAXは韓国が起源  …… モバイルWiMAXは韓国が最初に開発した
ビートたけしは韓国系文化人  …… たけしには韓国の血が流れている
「カールルイスは韓国系」
「サンタクロースは韓国が起源」
「ビッグバンは韓国が起源」
「ガンダムは韓国が起源」
「日本は韓国が起源」
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:11:06.75 ID:IcqEkbst0
作者がつながりを考えないで描くから全てが唐突になる
選手も驚くけど読んでいるほうはもっと驚くわ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:20:00.66 ID:/QgTmjrZ0
サッカーの試合もつまらないのに
監督やカウンセラーや記者とかどうでもいい奴を
主人公と絡めたがるから後味も悪くなる
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:43:34.76 ID:8k7zrP390
>>773
そっちがメインでサッカーはただのおまけ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:50:04.01 ID:7RBW75940
で、あと何点入るんですか?wwwww
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:51:52.73 ID:4j0TStCu0
駆のFWとしての魅力がさっぱり分からん
単なる裏抜けFW以外何の特徴もないわ
777消費税増税反対:2012/09/08(土) 00:18:31.75 ID:AkD+Itj1O
チョン鬱陶しい
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:33:53.35 ID:OG0p1dC7O
世界に最も近いゴールキーパー(5失点)
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 01:06:11.52 ID:7GS4Fc0N0
こいつらの考える世界が狭すぎる
どうせプロもしょぼいのしかいなそうだし本当に夢がない世界だ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 02:45:18.61 ID:NBEEFneX0
これは100点ゲームが見れそうだな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 09:42:16.55 ID:CwTKxHte0
32巻も発売しているのにwikipediaの情報が更新されない
キャラに関しても15巻前後の情報のまま
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 09:46:26.87 ID:NBEEFneX0
女が支持層なのかなこれ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 10:21:19.53 ID:CwTKxHte0
出来もしないのに本格サッカー漫画と銘打ったのが元々の失敗
試合内容なんて数人が活躍するだけのキャプテン翼状態だし
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 11:18:30.66 ID:/T1Cg4A50
バロンドール()
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 11:21:59.06 ID:CwTKxHte0
蹴学は、Jリーグでもほとんど勝てないチームです
3人の留学生と残りは日本のユース育ち程度なのにね
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 15:44:53.84 ID:cv7QO9zg0
どんなサッカーを目指しているのかが良く分からない
適当に縦にボール蹴って誰かの個人技で得点ばかりなような
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 19:36:40.87 ID:Et649Cpf0
>>786
最強GK頼みの守備
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 20:03:53.32 ID:ER3zvfgx0
ガンバが李をリストアップしました
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:41:55.35 ID:a3nuRrLsO
>>788
ガンバには世界3位、タイトル獲得数
日本人最多のSGGKがいるだろうが!
しかもまだ30ちょいだぜ!
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:48:48.32 ID:ER3zvfgx0
>>789
今期の成績知ってるのか?
リーグぶっちぎりの枠内セーブ率53%だぞ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:48:51.98 ID:PoMHs+qm0
世代別代表やワールドクラスの留学生を擁しながら
お互いにこれだけ白熱しなくて質の低い試合を提供できるね
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 02:59:47.12 ID:keM2967F0
選手コンディションとピッチコンディションが最悪だからだよ!!
ただし李さんを除く
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 12:55:07.38 ID:EEYBDd3W0
最初だけだったな、普通に読めたの。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 01:29:28.56 ID:iU9wpkEE0
主人公側が勝つと不愉快になる漫画も珍しい
荒木と監督のどや顔のせいかもしれんが
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 01:46:47.71 ID:hM4opBds0
この作者デッサン狂いまくってね?
読んでると気持ち悪くなってくるわ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 09:35:21.32 ID:AjTpXtBI0
君町よりマシ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:52:40.10 ID:RmroqmT80
プレーの凄さを絵で表現できないね
だから、解説役に凄いと言わせて文字数ばかり増えていく
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:51:52.73 ID:0ZwTGU260
>>797
だめスポーツ漫画の典型だな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:58:32.71 ID:qQ0tHZRM0
数週にわたって、擬音だけで進行する(モーター)スポーツのバリ伝を連載していたマガジンなのに。
800わふー ◆wahuu.ZwNc :2012/09/10(月) 22:26:43.48 ID:oHNth5wW0
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }   所詮韓国人が書いた漫画
   | |(|゚ ヮ゚ノ,''
   ノノゞミl†iゝlつ∞∞∞∧_∧
  //(从ト。 从     //( ^o^ )ヽ <わかる
     し',ノ      /ノ ( uu ) ヽ)
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:27:57.94 ID:bYo1+EYd0
スポーツ漫画だとリアルにできるかできないかのギリギリの線のリアル系か
トンデモな技でリアルにはありえないけど爽快感はあるトンデモ系があるわけだが
そのどちらも基本は動きで見せる

この漫画はどっちにも行けず中途半端でしかも凄さ表現できないから全部言葉で説明
正直言って終わってるレベル
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:10:56.76 ID:WmWXHtPZ0
雪の設定もイマイチすぎる
日本人は滑らないのにシルバだけ滑っているし
いつから神奈川や東京は雪国になったんだ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:38:45.89 ID:WmWXHtPZ0
監督とカウンセラーと記者のせいで選手権は滅茶苦茶になったけど
その3人はどう責任を取るつもりなんだろうか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 02:27:20.42 ID:fhF87voI0
監督は責任をとって辞めるよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 10:48:45.65 ID:ebz+u4UI0
負けてるのにどや顔して派手なゴールパフォーマンスする意味が分からない
誰もボールすら拾いにいこうといしないし
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:50:32.58 ID:JL4Dooi20
31巻と32巻がまるまる決勝とかひどいしつまんねーし
ひまわりの話でもうこの漫画終わってたな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 17:02:06.81 ID:0DmMG2320
全国決勝になってメインキャラを差し置いて脇役の活躍を描くのも変な話
伏線もなくまさに唐突にチームプレーを強調するために
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 23:05:16.55 ID:bfQLgywD0
困ったら死んだ兄貴が出てきて打開してくれるサッカー漫画なんて聞いたことない
厳しい試合だからこそ主人公が頑張って打開するのが醍醐味なのに
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 01:42:52.29 ID:7KNBxl+s0
弱ってる向日葵の目の前で彼女のお母さんとセックスしたい
向日葵の弟妹を産ませたい
ああ向日葵のお母さん、大好きだ!!
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 08:09:05.02 ID:bMDpk7ftO
雪は悪い設定ではない
何故なら実際に雪の中で高校サッカーの試合が行われたことがあるから
ただ6対5とか究極の馬鹿試合…
サッカーは1点が重いんだゴルァ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 08:11:35.50 ID:utZ0X4rs0
キャプテン翼の小学生時代の6-7は
予選リーグということもありなぜか許せた
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 08:16:37.92 ID:bMDpk7ftO
>>811
あれは時代が古いから仕方がないんだよ

キャプテン翼の馬鹿試合(馬鹿試合の定義:お互いが3点以上取る試合のことを指す)
南葛6対7明和(30分ハーフ:小学生編ではこれ以外にも馬鹿試合多数)
日本6対5ウルグアイ
確か中学生のアルゼンチン戦もかなりの馬鹿試合だった気が
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 08:19:54.45 ID:bMDpk7ftO
だがエリアの騎士は頑張ってプロ編を書いて欲しい
エルマーレスに誰が入るのかwktkしてるんだから(笑)
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 08:23:14.92 ID:utZ0X4rs0
>>812
小学生編は20分ハーフなんだぜ。
だから40分で13点入った計算になるw

ジュニアユース編以降は何も言えねぇ…
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 09:56:41.19 ID:vDfbRryX0
実況に凄いと表現してもらわないと凄さが表現できない漫画
いつから駆は、ドリブラーになったんだよ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 11:27:08.26 ID:WFKUAQiG0
キャプテン翼は時代が時代だったし(今よりも点が入りやすかった)、
読者を納得させられるだけの魅力があった
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 11:32:01.36 ID:vDfbRryX0
南米若手トップDFと高校屈指のDFを抜いてゴールしました
ザル守備の中心の2人を抜いて何が凄いんだか
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 13:47:59.32 ID:nuJtdefH0
6-5ってww
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 13:54:59.10 ID:vKlSx+Wy0
タイトルが「○○の騎士」っていうのもスポーツ漫画っぽくない
なんだよ騎士って
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 14:49:49.40 ID:3QHKKzBu0
1人が相手の動きを限定して1人がカバーすれば失点しなかった
ストライカーの本能であんなドリブルが出来たら誰も苦労しない
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 15:11:12.28 ID:3nKfPB+eO
今やってるような点の取り合い→ねーよ
ロースコアゲーム→コリアンキーパー贔屓乙

どっちにしても叩かれる作者。
でも、コリアンキーパー出してなければロースコアゲーにして話作れたのにね
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 15:15:42.36 ID:3QHKKzBu0
選手達も俺のターンだとか言うから
遊戯王のカードゲーム感覚で試合を描くから困る
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 17:54:54.55 ID:ztMf0mGa0
>>821
点の取り合いでしかもコリアンキーパー贔屓するという荒業を成し遂げてるのがこの漫画
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 18:07:37.22 ID:bMDpk7ftO
>>821
俺は別に普通のスコアなら叩かないよ
但しエルマーレスのGKを奴にしたらこの上なく盛大にぶっ叩くが
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 21:56:03.48 ID:1ftV76PT0
作者のオナニー見せられているような漫画だ
826分かってるとは思うが:2012/09/12(水) 22:06:24.16 ID:bMDpk7ftO
鞠サポの俺としては神奈川が中心のこの漫画でマリノス(ここではエルマーレス)の選手が何人誕生するか興味深々(笑)

確定:飛鳥/鷹匠/岩城
多分駆もマーレスだと思う
他の漫画だと影が薄くて寂しかったんだぜ…
井沢と濱口(俺ふぃ〜)とシュートの2人(名前失念)だけだったからな…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 22:08:19.89 ID:utZ0X4rs0
誰か湘南かFCに行ってやれよw
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 22:23:00.44 ID:KXCzrh6l0
>>826
ファンタの竜ちゃんもマリノスからキエーボに移籍したじゃん
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 00:08:12.97 ID:eHc67nIzO
>>828
鞠がとう。ファンタジスタかな? 今度読み漁ります(笑)
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 00:13:09.66 ID:RMH/9st80
>>826
ホイッスルの水野も追加で
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 00:17:09.72 ID:+SdTou2k0
>>783
キャプ翼引き合いに出す人がたまにいるが、正直キャプ翼は試合は荒唐無稽のとんでもサッカーだが
登場するキャラの魅力と熱さで立派に少年漫画してるけどな(少なくともワールドユースより前までは)
エリアの騎士というかキバヤシ原作はキャラを吠えさせるんだけど熱さが足りないんだよね。
そこがキバヤシが一流どまりで超一流の少年漫画原作者になれない限界なんだと思う。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 00:44:43.78 ID:S57RGXq80
過去に一流だった頃もあるかもしれないが今はもう老害レベルだろ

ことごとくつまらん上に小手先の凄いでしょ?ねえ凄いでしょ??ってのが溢れ出てる
新人作家でつまらんけど勢いはある、みたいのすらないからただただ不快
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 01:39:55.20 ID:8lq139Nm0
監督とセブンの他人事みたいな解説にいらっとくるな
チーム関係じゃなくて単なる解説者みたいに
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 03:20:56.62 ID:ebzwC00pO
げとばかずお面白いぢゃん
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 05:40:52.20 ID:8pxTrmBt0
>>833
初期はセブンの解説が完全な嘘だらけでもっとイラっとした
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 08:59:36.87 ID:gujmHCK80
また点入ったのか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:04:32.77 ID:4/EQCnPv0
>>816
そもそも作風的にオフェンス有利だったんだし、点が入りまくることは大した問題じゃないよな
ジュニアユースの時のディアスの天才っぷりは絶望感凄かったし
要は何点入ろうが面白く出来れば問題は無い
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:33:23.74 ID:at5Pl30i0
現実のサッカーを描くなら現実のサッカーを勉強しないと
攻撃的チーム同士の決勝でも案外ロースコアになるのがサッカー
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:42:36.36 ID:wVcn6+1aO
>>838
諦めて肩の力抜いて読めよ、
これはサッカーマンガじゃなくて井ッカーマンガだからな。

テニヌやバヌケみたいなもんだ。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 12:08:50.58 ID:at5Pl30i0
負けそうになったら兄貴が出てくる時点で無理だね
最後まで自分達の力だけで打開する話がないし
反則過ぎていつも敵チームに同情する
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 12:30:09.48 ID:3DhR4Syl0
小学生が点入るのは別にいいんじゃね?GKとDFは大人と同じサイズのゴール守らされてるし、
発育度もバラバラだから、身体能力や技術が抜けた選手1人いれば結構点入るよ
サッカーは成長するに従って点が入らなくなってくイメージ
逆に野球は小、中学生だと筋力が弱くてなかなか遠くに打てない
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 12:38:55.89 ID:VYOk7g8fO
なんでコリアのキーパーがこんな持ち上げられてんの?

ワールドカップ編とかなったら、コリアが世界最強チームだったりするの?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 12:46:04.02 ID:at5Pl30i0
攻撃も守備も全く工夫が無い
守備は、いきなりスライディングして抜かれるし
攻撃は、トップ下の凄い10番にボールを預けてスルーパスばかり
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 13:41:09.99 ID:4/EQCnPv0
ID:at5Pl30i0のレスに全く工夫が無いことの方が俺はイライラするかな
ひたすらageて淡々とカキコする辺りこえぇぇよ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 19:09:30.50 ID:UZcLPdm7O
これで追い付かれてPK戦になっても
コリアの騎士の無双が目に見えてるから
このままゲームセットで良いよ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 19:16:30.56 ID:JAbxGr370
イマイチ決勝を通じて何を伝えたいか分からなかった
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 21:40:47.21 ID:s5kUCBfA0
>>783
>>831
翼は若林がプロ契約した掲載された新聞に日本が3-0で中国に惨敗したことが新聞に載ってたり
ファンタジーな設定の中に現実も結構入れてたりしたのがよかったな
そして、中田、小野、長友、香川、が出てきてファンタジーの設定に現実が追い付いてきたのも感慨深かった

外国人留学生の設定ってシュナイダー、ディアス、ピーエルを石崎と戦いたいからプロ契約を断って日本の学校に転向させるようなものだろ
陽一はそんな基地外じみた暴挙は絶対にやらなかった(最近は翼愛が以上だが)
ギリギリで許せるのはプロ入り前の思いで作りにちょっと久保と遊びに来たシュートのヴィリーレベルだよ
848エルマーレスファン倶楽部(笑):2012/09/13(木) 23:21:44.25 ID:eHc67nIzO
みんな鞠がとん。
しっかし10番を誰にするかで一悶着ありそうな面子だな(笑)
性格考えて水野かな?でもドカタ先生も譲らなさそう(笑)
ファンタジスタのドラゴンさんはFW?MF?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 23:24:24.70 ID:lBKXHxdz0
>>848
竜ちゃんもMF
代表ではボランチだが元々はトップ下の選手。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 01:00:56.86 ID:ifPt5vTF0
選手の心理描写を中心に描いていけばいいのに
くどい解説が中心になるから面白くならない
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 18:18:35.91 ID:VB4fnKa50
関係ないけどふでかげってのもひどいなw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:54:57.27 ID:lRJF4RXj0
ここで終われば単なる駄作ですむのに
これ以上続けるととんでもない駄作になる
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:56:51.48 ID:VB4fnKa50
相手のサブがろくなのいないってのがわらったわ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:56:58.31 ID:hl53Aguy0
今日BSで皇帝回を見た。
リベロで皇帝って同じマガジンで昔に見た記憶があるぞ。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 22:16:45.99 ID:QoO8xkof0
>>851
あの人の作品は
サッカーやら格闘やら現実に見せかけたファンタジーだから
ある意味キャプ翼に近いものとして見れば楽しめる

というか大体理論やうんちく語る漫画は総じて糞が多い
絵で描写するほど画力ありませんって言ってるようなもんだ
小説はそれでもいいが漫画は絵で見せるべき
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 22:41:55.22 ID:lRJF4RXj0
持ち上げ方として相手のサッカーを否定するところから始まるのもね
サッカーには、明確な正解はないんだけど
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 01:58:09.04 ID:nSJHbcHp0
少年漫画というのはそもそも一定期間で読者が卒業して、
読者がどんどん入れ替わっていく事が前提と聞いた。

つまりキバヤシにとってコリアの騎士はシュートのver.21世紀
時代を合わせてリメイクしただけだから、ベッケンバウアーがまた出てくる
シュートの単行本参照しながら原作書いてたりしてな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 07:58:59.03 ID:ut3T4F5P0
シュートとの違いがなでしこを取り上げたのと兄弟で心臓移植して
暴走するくらいしかない
偶然になでしこが人気になってアニメ化できたけど他の部分が厳しかった
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 08:34:36.92 ID:zAFcpABz0
シュート>>>>>ホイッスル>>ファンタジスタ>>>>>>>>>>うんこ>>>>エリアの騎士
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 08:46:03.41 ID:ut3T4F5P0
結局勝敗を分けるのが精神論と才能になってしまう漫画
天才が怪我してでも気合で打開して美味しいところを天才が
決めて勝つ漫画
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:44:50.17 ID:dmzvUP2iO
李さんは何で日本にいるんだ
ヨーロッパの一流チームへへ行こう
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:32:15.70 ID:TjaRaNE50
>>859
キャプテン翼、オフサイド、Jドリーム、俺フィーはどのあたりに入るでしょうか?
863エルマ(ry:2012/09/15(土) 13:45:37.03 ID:a2bv3bnGO
一応エンジェルボイスも忘れないで下さい
所沢か皆川総司がマリノス入りしたら諸手を上げて喜ぶ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:29:58.30 ID:TjaRaNE50
エンジェルボイスって女っ気ほとんどないのに面白いよね
おっさん同士のやりとりでもひきこまれる
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 17:39:46.26 ID:wzmwcL060
一応蹴学には、舞衣ちゃんがいるのにスルーされてるな
女医と記者も引っ張った割に扱いがしょぼいし
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:23:05.22 ID:eAIYzTWJ0
サンデーの青になれも面白いよな

まあジャンプは無いから除外してもエリアは4大週刊少年サッカー漫画では最下位だとは思うな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 01:12:40.85 ID:kWDl/p+a0
成長する過程描かないから
いきなり凄いプレーされても読んでいる方が驚くわ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:12:55.43 ID:hLDz3yIk0
決勝戦でお前誰だよレベルのモブキャラが
いきなりスーパープレーかますからなぁ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 16:59:55.13 ID:kWDl/p+a0
ネタバレ読んだけど6−5のまま来週で決着らしい
一応蹴学のコーナーキックだけど防ぎきって終わりでしょうね
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 18:40:09.97 ID:VTw/HVUw0
キャプ翼(無印)>>俺フィー>>>ファンタジスタ≧Jドリーム(無印)≧オフサイド>>>>(略)>>>>>ホモッスル>>>>>シュート>>>>>>>コリア
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:22:28.86 ID:bZUEdjaW0
プレー内容を全部言葉で説明しないと駄目な漫画だからなあ
画力が足りてないのかね
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:43:51.02 ID:FBhnf1Z70
画力もまあ高くはないが単純に原作が糞だからだろ
どんなレベルの内容で渡されてるかは知らんが
台詞で説明か動きで表現かはその段階で出てるだろうし

まあ仮に表現が上手くなったとしてももう話として既に取り返し付かないレベルだから無駄だけどな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 01:35:14.16 ID:G0Ua+4990
最後まで攻撃的に戦うといいながら最後は全員引いて戦うね
もう1点カウンターで取りきるとかそういう姿勢を感じない
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 01:13:22.55 ID:g+rtPAbK0
総括すると蹴学は、シルバのワンマンチームだった
他の留学生とユースの精鋭は、江ノ高の脇役以下のレベルだった
江ノ高は、監督が優秀だったら圧勝していたよ

875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 18:13:08.26 ID:GRV1smQcO
その蹴学に9対0でフルボッコされたチームの立場は(笑)
しかも準決勝で(笑)
どんだけ片寄ってるんだトーナメント(笑)
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:12:45.06 ID:GTolUHn10
なんか一段と酷くなってきてるね
一話の中ですら伏線すら張らずに全員の意表ついたはずのパスを織田カット
なんなの?もうめんどくさくなった?ならとっとと連載終わらせてくれよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:16:41.80 ID:i7WzlO8G0
イカレたスコアで勝ち続けてる修学だけどそのエースは何点獲ってんの?
得点王がどうこう言ってるけど駆は何点獲ってんだっけ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:32:06.92 ID:pE8n267B0
計算したら駆は、9得点パティが8得点らしい
シルバは温存して試合に出ていないから得点が足りないらしい
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 21:36:42.14 ID:pE8n267B0
来週で決着なんて書いたら勝敗バレバレ
相手の怒涛の攻撃を李さんが防いで終了
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:15:51.83 ID:p8p3T5mr0
カントク
「シルバくんは集中が切れたようですね
 先々週は試合中というのにヘンな回顧モードに入ったり
 シュートがGK真正面だったり
 今週も必殺技『飼い犬』を出せば
 パスを出さずに同点ゴールできましたよね
 織田くんの動きもヘンです
 織田くんはシルバくんのマンマークについていたはずです
 どうして突然視野の外から現れるのです
 もう何がなんだか分かりません
 来週はいつもの李くん神セーブ→ピッ、ピッ、ピィ〜ですか
 どうてもいいです さっさとこの連載終了して下さい」
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:20:40.28 ID:baJz0h280
でも、ここで織田!
は読めたは
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:30:12.07 ID:i7WzlO8G0
>878
なるほど
主人公に得点王取らせるために試合出さなかったのか
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:36:32.34 ID:gOWzZuFg0
コリアはライトウィングとかマイスターとかそこら辺と同格
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:03:54.38 ID:DSVjVqAi0
週刊少年マガジン副編集長 パクチョンヒョンさん(36)
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:52:57.74 ID:Yf0wOF860
>>883
ライホさんやリヒトさんディスるのはそこまでだ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:54:59.63 ID:atjDU6uI0
兄貴の使い方が下手すぎる
兄貴の存在が試合の緊張感をゼロにする
周りがどう美化しようとも自分勝手な奴という印象しかない
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 08:15:47.85 ID:TU1DaGm4O
コリアの騎士はコリアンキャラに竹島は韓国領土と早く言わせろよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 09:04:25.52 ID:K+EWzahh0
織田の勝利を確信したかのようなどや顔
お前がシルバのマーク外すから5失点もしたんだけど
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 09:53:18.94 ID:Nm1e8THO0
なんかこの漫画ってさ、
すげぇやつらがすげぇプレーしてるのをすげぇ書きたい
っていう作者の気持ちががすげぇ伝わってくるから全てが茶番に見える
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 11:08:00.06 ID:Jpl7txtx0
最近特につまんなくなってきた
ターン制の展開でサッカーらしい駆け引きが全然ないし
実況が最後のページで江ノ高すげーと喚き立てる回ばっかで果てしなく寒い
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 12:53:27.06 ID:ikX4X2JH0
織田の役回りって、キャプ翼の「石崎くんの顔面ブロックだ!」と変わらん
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 12:55:09.84 ID:xaP0VdXT0
シルバのチームが勝った方がしっくりくる
サッカーって僅か数分で実力差が詰まるほど浅い競技なのか?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 13:42:28.17 ID:OVhPSbRL0
シルバを組織的守備で消せればどこでも勝てるレベル
残りの選手が肩書きだけでしょぼすぎる
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:02:06.30 ID:OVhPSbRL0
シュートの劣化版だから代表編で適当にメインキャラを活躍させて
冬夏連覇をかけて総体をするのだろうね
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:47:06.96 ID:GB4zT/Dz0
シュートの劣化版というか糞つまらなくなって
オナニー臭が強烈になった後のシュートを更に劣化させた感じというか
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 23:54:42.09 ID:CYUyMFNv0
DFって全員退場したの?全員飛び込んでかわされたの?
なんでゴール前に織田のがはやくつくの?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:44:33.71 ID:dF5LA1n+0
作者の都合で選手がワープしまくる展開にうんざり

絵師は他のサッカー漫画読んで勉強しろよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:15:01.85 ID:iGh2zezq0
特に目的もなくビーチサッカーで遊んでいただけで全国優勝か
苦労も努力も描かないから強さに説得力がない
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 09:34:51.71 ID:87wL1ot/0
試合もそうだし試合以外の描写も適当すぎる
特に心理描写が足りないから何考えているかわからない
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:34:48.44 ID:dlJWOvBb0
キャプテン翼も主人公無双だの必殺シュートの応酬だの選手ワープだの馬鹿試合だのあったのに、なんであっちはあんなに面白かったんだろう
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 18:01:38.47 ID:QxrmhP+R0
試合ならではの熱さとライバルの存在がないからね
いくら負けてても兄貴が得点取るから絶望感もない
キャプテン翼の中学編と比べるとね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 18:26:21.26 ID:hch5szGDO
キャプ翼も今読むと大して面白くないけどな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:16:28.99 ID:Rtjdv04H0
短文過ぎると信者の必死の抵抗にしか見えんから
そう感じるなら感じるでもうちょっと内容書いてくれよ

キャプ翼は小さい頃読むのと大きくなってから読むのとでは面白さのベクトルが少し変わる気がする
当時は普通に面白く感じてたが今読むと笑える部分が多くて面白いって感じ

それ抜きにしても試合展開とかライバル描写とか
これよりちゃんと考えて描写されてるから漫画として熱いのは熱いんだけどね
バルサ行った後のことはなかったことにしてもらってもいいがw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 22:41:07.03 ID:bQB45uug0
何が凄いってオーバーヘッドキックだよね
サッカー知ってる人ならアレを主人公の得意技にする奴は居ない
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:51:23.42 ID:P1Rbswnk0
作者、さっさとなでしこ書きたくてしかたないんじゃないか?
今がブームのピークだし
もうどうでもいいんだろうこの試合
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:18:30.09 ID:EbpmsbdK0
一応年明けからずっと決勝だけを描いてきたんだけど
前半圧倒されて兄貴にヒントもらい後半押し返して
最後は主人公が決勝点決めるいつもと同じ試合
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 09:49:43.94 ID:RHsKy1vl0
監督もプロ行くことだし、セブンもなでしこリーグくらいに行かせろよ
解説役もいなくなり少しは絵で見せる努力をすることだろう
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 19:25:48.98 ID:gjBRgoJB0
そういえば、優勝したら駆はセブンに告白するんだっけ?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 19:36:44.00 ID:8YYLhrFw0
>>908
そんな話してあったっけ?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 20:53:34.67 ID:OjBWhimm0
セブンの唾液飲みたい
舞衣の鼻水飲みたい
峰先生の汗飲みたい
ミーナのオシッコ飲みたい
一色妙子の下痢便飲みたい
向日葵が飲んだジュースを口移しで飲みたい
薫きゅんのゲロ飲みたい
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:03:05.08 ID:RUN/h0r70
駆は、選手権優勝したらセブンに告白すると決めていたらしいね
告白しようと思ったら何かが起こる展開だろうね
912エルマ(ry:2012/09/22(土) 22:46:22.64 ID:JBQVcBJuO
どうせなら男女ダブル東アジアU19選手権とかやればいいんじゃね?
同じ会場で第1試合が女子第2試合が男子
しかも同じ会場では同じ組み合わせになる
日中/豪韓
日豪/中韓
日韓/中豪
リアルにやったら多分女子韓国と男子中国が草刈り場になるけど(笑)
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:49:57.16 ID:RUN/h0r70
セブンのアジアカップは、決まっているし
駆と荒木は、五輪代表合宿の次はU17ワールドカップかな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:33:16.85 ID:6fPQ6Sx80
これといったライバルもいないし代表編でも荒木と駆が凄いで終わりそう
作者が推したい選手を凄いと言っていれば成立する漫画だし
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 14:17:47.81 ID:0TnrhCFBO
セブンはアメリカに行くな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 14:23:25.09 ID:b6zGxp+d0
実はマリノスが女子チーム持ってる設定になってて
そこのチームに入るとか
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 15:17:27.34 ID:FGdkOVQX0
さすがにセブンは、クラブチームに所属させないと無理があるし
そこまで拘る理由がない
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 15:21:05.80 ID:b6zGxp+d0
>>917
浦和レディースのノリで言ってみたんだが…
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 15:50:16.64 ID:FGdkOVQX0
大幅なテコ入れが必要、メインキャラに苦労させる話が必要
壁にぶち当たらない選手なんていないわけだから
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:36:56.50 ID:b8lOasok0
飛鳥さんのオシッコ飲みながら鷹匠さんの尻に俺の肉棒入れたい
頼むな!
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 09:50:17.30 ID:46+LZiih0
天才キャラは柿谷の人生そのまま書けばいいんだよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 11:52:20.72 ID:T+6QwzUV0
話が進むほど兄貴を死なせなければ良かったと作者は、思っただろう
この手詰まり感と主人公の空気ぶりを考えると
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:33:16.24 ID:tb93NFVW0
大丈夫、忘れた頃に復活するから
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:30:18.16 ID:0cFBNntK0
そういえば兄貴の死亡描写って、心臓のドナー云々だけだよな。
遺体の描写をしていなかったのを幸いとして、実は移植されたのは別人ので
文字どおり兄貴はサッカーサイボーグとして復活、最強の敵として登場を願おう。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:23:35.31 ID:m9wH2/l70
最後はやっぱ李さんの神セーブだったな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 23:27:24.53 ID:vkBVBVVv0
李さんに俺の肉棒をスーパーセーブしてもらいたい!
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 01:05:31.66 ID:qc5X/gWL0
対戦チームが交代枠を使ったところを見たことない
120分戦ったのに両チームで運動量が落ちたのが荒木だけの異常さ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 09:41:27.62 ID:exev0VgS0
高校の大会なのにユニフォーム交換をするだろうな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 09:49:46.71 ID:el8zrLKN0
中学生の試合でもユニ交換した作品もありましたね
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 10:06:52.06 ID:exev0VgS0
全国決勝だけならいいが県予選からほぼ毎試合するから
しかも自腹なのに
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 10:54:14.07 ID:dcmqDNOXO
しまらねえおわりかた
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 10:57:12.47 ID:7mWvLLRd0
要所要所でキバヤシ臭がちりばめられてる
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 12:25:29.17 ID:wvaBo1h60
キバヤシ臭
・メインキャラとその取り巻きマンセー 
 世代別代表が登場済の知り合いだらけに→全員海外クラブへ
・天才大好き 出てくるキャラがみんな天才
・セリフとモノローグ・アナウンスなど文章でシナリオ展開
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 12:29:37.14 ID:doaT7Ofc0
監督と女医と記者の3人を動かしたが不愉快な展開にしかならなかったな
監督は、9月からサテライトで練習している時点で辞任する気満々だし
女医は、彼女ならともかく患者に過ぎない兄貴に拘る理由が意味不明

935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 12:44:11.38 ID:Dba72sC60
キバヤシって最初はもしかして面白くなりそう?と思うけど
あれ?って違和感がすぐに出てきて最後gdgdがお約束な気が
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 12:58:14.17 ID:doaT7Ofc0
エース対決とポジショニングのおかしさを治せば試合は見れるようになる
普通の守備でDFより荒木と駆が後ろで守備しているなんておかしすぎる
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 00:52:24.39 ID:vruzZ0AK0
1度も凄さを見せれないままJリーグでも勝てないエリート集団は負けたね
伝統校の鎌学に総体で辛勝しただけで持ち上げすぎ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 17:55:03.79 ID:Xtin3tjP0
個人の成長は後付けで描いたけどチームとしての成長は皆無だった
守備はどこまでを担当するみたいな最低限の約束事すらなかった
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 18:39:57.42 ID:FM7fh5eM0
この試合内容では蹴学もスカウトにアピールするどころじゃないだろ・・・この後どするんだろうか
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 19:14:16.26 ID:Qw0atJPz0
しかし酷いな・・・全てが酷い

流れもオチも全てがゴミだ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 20:36:28.05 ID:oCmXKMi00
PK戦までだらだらやるのかと思ってた
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 21:36:52.60 ID:xN4GkkZk0
相変わらず、セリフによる解説で凄さを語るマンガだな。

そして変わらず5失点なのに守護神扱いのキーパー
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 22:43:22.38 ID:JvWWnbsB0
ていうか、何この韓国人GK唐突に現われて何大活躍してんのww
と思ってたら決勝戦もこいつが全部持ってった
主人公や天才押しのけて「一番世界に近いのは李」とかシルバに言わせてるし
この作者の韓国人推しはちょっとやりすぎだろww
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 23:26:51.39 ID:BCN4+fah0
この漫画まだ続くの?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 23:52:24.23 ID:E4+f0hWF0
次話が「ここから始まる」だからぜひ終了でお願いしたいサブタイトルではあるな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 00:21:46.17 ID:7oVTLFdqO
>>939
攻撃陣はまだ行き先はあるが守備陣、特にアコンカグア→弁天山(笑)は行き先0だな(笑)
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 00:53:05.57 ID:7kTG9F+X0
失点してもいつでも取り返せる攻撃力がある前提だから
試合の緊張感も生まれないし1点に対する重みもなかった
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 01:25:50.68 ID:pKAVZbpI0
今後の展開
駆がセブンに告白しようとしたらトラック凸で2人がパイプ刺しに
駆がセブンに心臓移植で脂肪。セブンは傑さんの心臓ラブちゅっちゅでなでしこ編スタート
949エルマ(ry:2012/09/27(木) 08:14:53.61 ID:7oVTLFdqO
今後の展開
岩城選手エルマーレス編

海外に行き先がなくなった弁天山(笑)がフロンガース(仮名)に入団、マッチアップ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 08:30:44.20 ID:Jhkp8iC60
これ、小説でも行けるだろ。
挿絵はセブンのエロ絵でオッケーだ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 10:32:50.21 ID:umWzxK2f0
世界のスカウトが多く視察している設定だけど
誰も正式オファーに発展しない現実
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 18:14:58.28 ID:oLhX4w6G0
兄貴の助けなしだと予選敗退で終わってるチームなんだよなあ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:12:49.07 ID:RWq2qbKp0
【次スレ】
【エリアの】コリアの騎士22【騎士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1348740735/
954エルマ(ry:2012/09/27(木) 23:46:43.88 ID:7oVTLFdqO
うーん1人足りない…
あとGKいないし…

中盤は物凄いメンバーなのに
955エルマ(ry:2012/09/27(木) 23:57:58.92 ID:7oVTLFdqO
よし、しょうがないから黄泉の世界から2人の男を召還だ(笑)

第1次エルマーレスメンバー
GK 1真田
DF 3松田
DF 5飛鳥
DF14牧野
MF 7濱口
MF10森川
MF19水野
MF28岩上
MF37岩城
FW 8井沢
FW 9鷹匠

中盤は名波ならぬ森川Box
彼が一番格上だった
攻撃的水野・岩城
守備的濱口・岩上
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:27:20.52 ID:VKnIitwU0
サイド捨てて中央固めてカウンターするだけでいくらでも
勝てる相手が江ノ島高校なんだけどね
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 02:20:48.58 ID:PNResAF70
久しぶりに1巻の表紙見たんだけどなんで絵こんなに酷くなっちゃんだろ

高校の最初ら辺まではよかったのに
作者手脱ぎすぎ?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 10:56:31.20 ID:kU+0DsyD0
コリアの騎士すぎるだろw
李さん活躍させないと連載できない縛りでもあるの?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:47:11.43 ID:LxKLRIda0
来週は、シルバとユニフォーム交換して成長したと褒められて
ここからがワールドカップ優勝へのスタートだという感じかな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:57:21.60 ID:y7lq8VkX0
しかしどんどんとドツボに嵌っていく漫画だな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:25:07.93 ID:LxKLRIda0
6−5の試合で2得点しか挙げられなかったエースストライカー
得点以外は何も役に立たないのに
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:28:20.05 ID:QxigXA6j0
監督が○○君は何々だから○○してくれるんですよっていうと超活躍するな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:33:11.04 ID:LxKLRIda0
この世界だと監督とセブンの発言は、絶対だからね
プレーだけじゃなくて見る目も天才な2人だから
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:54:53.35 ID:LxKLRIda0
10年前も監督のワンマンチームでベスト4に進出したらしいね
理想を周りに押し付けまくって周りに嫌われる自業自得な負け方らしいが
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 06:43:55.95 ID:e11jHHPH0
そういえば主人公ってなんかの全日本の選抜として呼ばれてたんだっけ

ラスボスぽい扱いだったシルバのチームとの試合がこんなショボ試合なのに
世界戦とかやるんだろうか
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 08:11:32.47 ID:VkwH4jOk0
高校編は、観戦してたシルバの年下の親戚がライバルになるだろうね
代表編は、五輪代表だから本田や香川に似た選手を出して
そいつらを上回る高校生なんだろうね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:16:18.41 ID:yZ0UIpMd0
世界戦は10−9とかの奇跡の馬鹿試合を叩きだせ
日韓戦は李さんが大活躍で無得点くらいやりそうだなキバヤシ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:01:02.83 ID:Y1YQuCA30
世界のライバルと言っても韓国しか出てきていない
アジアのジダンとロングスロー投げる奴と世界に近いキーパー
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 21:31:10.99 ID:whibHYHz0
個人技のごり押しからしか得点が取れない
パスサッカーは、どこにいったんだ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:46:18.32 ID:2RMDNoHW0
セブン無双のなでしこアジアカップは、微妙だな
マイや他の選手が活躍するなら面白いが
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 10:29:11.21 ID:EduM46E3O
>>967
むしろ日韓戦で奴がこれでもかという位活躍した挙げ句
日本1対0韓国
を希望
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:54:02.45 ID:p62g/ezg0
とりあえずこの作品早く終わってキバヤシ抜きのいいサッカー漫画連載して欲しいなあと思う
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 00:48:44.65 ID:CJTOJgVA0
試合は、単調で誰が得点するかもだいたい予想できる
日本代表に誰でも入れてしまうレベルの低さ
兄貴の後付けエピソードがしらける
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:20:15.85 ID:QIshnnH20
キバヤシ抜き&もうちょっと絵がまとも&そのスポーツをある程度でいいから知ってる人で描いて欲しい

しかし監督何もしてないのに
監督への最高のプレゼント!ってなんなんだw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:59:08.98 ID:w1+SR6Kw0
遠野さんより李さんの方がうまい
というか李さんは世界一のSGGK(スーパーグレートゴールキーパー)
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:05:20.40 ID:w1+SR6Kw0
と思ったけど、違った。
遠野さんはレオたちを相手に1失点しかしていなかった。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 23:34:30.34 ID:KHBZ6Avn0
元から守備的なチームだからじゃない?

どんなに攻撃的なチームでもガチガチに守られたらそう簡単には点は取れないよ。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 00:15:48.16 ID:fQgRcggG0
鎌学は、言われているほど強豪じゃなかった
1年の佐伯と世良が加わるまで飛鳥擁する葉蔭に負け続けていたし
葉蔭も前年度の選手権でベスト4止まりだったが
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 17:33:20.66 ID:AJ01ZZ8o0
結局兄貴が中心で回っているだけ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 17:48:16.98 ID:AJ01ZZ8o0
負けたのに悔しがるどころか納得している留学生
感動よりしらける展開ばかりなのに泣いている監督とヒロイン
自分はプロで活躍できるものと勘違いしているメンバー達
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 22:38:37.92 ID:XgFP0cFi0
江ノ高の凄さとチームワークの良さが全く伝わらず
先制されると意気消沈して兄貴登場待ちなんだが
得点もほとんど個人技だし
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 15:19:25.51 ID:u48LlpeH0
このまま1部完って事で終わっていいよ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 17:24:26.37 ID:BcLWFim70
最初から最後まで全く魅力のない主人公だった
周りが凄いと言うだけで誰も魅力あるキャラがいない
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:05:56.54 ID:/Hj6Ujji0
つぎから韓国編が始まるよ!!これまでは在日編だったんだよ!
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 20:45:03.87 ID:ZKlIS3RC0
これはシュートみたいに皆プロ入りして代表に入る展開かな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 21:08:45.12 ID:J2ZtrHbL0
びっくりするほど中身のない優勝回w
いやーマジで何でもいいからとっとと終われつまんなすぎるんだよ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 21:39:31.36 ID:tZfUwN7T0
酷いなこの漫画
まったく感動できなかった
988エルマ(ry:2012/10/03(水) 22:21:54.33 ID:soeFh87bO
エルマーレスに誰が入るか判明すれば後はどうで(ry
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 23:42:18.90 ID:4/DsQnW+0
セブンの可愛さだけで持ってる漫画
×はあの時くらい抱きしめたれよヘタレめが
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 00:16:31.90 ID:4ExAJ+fT0
次回それぞれの後日談が語られて最終回でも全く問題ないな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 02:01:50.98 ID:2ElP+yzv0
これから徹底的に挫折させる展開なら読む気がする
こんな遊び半分のサッカーで上手くいくわけない
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 12:06:46.11 ID:1gbjpb190
面白いと感じる部分が何ひとつない
作者のわけわからん理論を読者に押し付けるだけで
なでしこもヒロイン持ち上げの道具に過ぎないし
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 13:34:17.78 ID:qIe6OQkxO
攻撃でしか見せ場作れねぇのか
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 13:39:01.08 ID:/+M0BtDS0
守備でも見せ場あったろ?
李さんだけw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 17:21:13.13 ID:Xuj5l+5O0
マガジンのスポーツ枠って極端だよな

あひるは負けさせすぎだしコリアは負けなさすぎだし
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 17:51:18.12 ID:/dyMbzUi0
キバヤシが居る限り
スポーツに限らず、最初は面白そう?からすぐに
なんだかなあ…漫画はマガジンからなくならないと思う
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 17:52:48.05 ID:VwM3ElpK0
有力選手がトップ下と点だけ取るFWばかり
そんな奴らの代表じゃ現実ならボロ負けだよ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 18:11:03.32 ID:VwM3ElpK0
もうおわってくれ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 18:12:54.21 ID:VwM3ElpK0
つまらない
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 18:14:00.88 ID:VwM3ElpK0
終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。