ジャンプ主人公強さ議論スレ 10週目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ

ジャンプ主人公強さ議論スレ 9週目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332020756/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 13:12:58.45 ID:0dWNeU9q0
◎基本ルール
*連載中の主人公のみ参加可能
*現在の主人公の状態を元に考察する(能力喪失中の場合はそれを加味すること)
*但し戦闘中ダメージは考慮せず、戦闘後も後遺症や欠損があった場合のみ加味される
*休載中の作品は連載最新の状態で参加
*再開未定・長期休載の作品(3ヶ月が目安)はランクから外れる
*状態変化・固有アイテム・固有武装等は連載時に使用不可な状態でない限り事前準備可能
*特別な条件下でなければ別離不可な場合に限り、別キャラを伴っての参戦も可(現在議論中、詳細は>>3以降)
*戦闘フィールドは障害物なし。広さ、高さ無制限
*互いに10m離れ、飛行キャラも地上からスタート
*性格は考慮しない。お互い殺る気満々前提
*覇気・チャクラ・霊力等の不思議パワーは同一の物と考える
*霊体キャラは霊感が無くとも目視可能
*ギャグ補正無し
*ランクは相対評価。同ランク内でもある程度格差が生じる場合あり
*設定と描写に乖離が合った場合、描写を優先する
*ただし飛行高度はよほど作中の描写を逸脱しない限り特に制限なし
*sage推奨
*ネタバレ無し
*作品やキャラの誹謗中傷を禁ずる
*次スレは>>950が建てること
*建てれなかったらパスを宣言すること
*勝利条件は相手を殺害するか気絶させるか封印するかである

ジャンプ主人公強さ議論スレ 8週目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1328069081/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 13:20:19.27 ID:0dWNeU9q0
*特別な条件下でなければ別離不可な場合に限り、別キャラを伴っての参戦も可
についてですが前スレでの>>350-900くらいでの議論されており、現在総意による結論は出ていません。
ですが現在は
S シオン=ツナ=ナルト(九尾有り)
A ナルト(九尾無し) 一護 めだか
B トリコ=ルフィ 男鹿(ベル坊有り) リクオ(鬼纒有り) リクオ(鬼纒無し) 斉木
C 銀時 両さん 男鹿(ベル坊無し) アストロ
D ボッスン 黒鉄 一条 日向 黒子 計佑 翔太 いぬまる
のような(あり)、(無し)併記表記でのランキングとなっています。(↑ランキングは仮です)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 13:25:07.91 ID:0dWNeU9q0
とりあえず>>1
>>2に関してはルールを勝手に書き換えるのは問題があると思ったので現状維持で書いたけど
一応>>3のような感じで落ち着いているみたいなんで書かせてもらった。
どうせ書き換えられるような結論は出ないだろうし、容赦してくれ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 15:23:31.55 ID:htnJon0p0
トリコはもう九尾無しのナルトぐらいは楽勝だろ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 17:14:28.13 ID:cw5tdWfp0
自由に王具使えなくて、素手だと女性に組み伏されるレベルとか
アストロはD上位にも勝てるかどうか怪しくなってきたんだが
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 18:38:24.24 ID:30sNd36o0
トリコをAに上げていいんじゃないか?

理由として、
今までタメがありすぎて使い物になりそうもなかった36連釘パンチが強化され、
通常攻撃に近いレベルで繰り出せるようになったこと
トリコの世界の最高レベルに近い千代に善戦できるほどまで成長したこと

最低でもルフィとの=は消すべきだと思う
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 02:54:57.18 ID:BMSMy5vHO
まぁ、トリコ=ルフィは食没前から無いと思ってたが、
作中最強になったってのは理由としてあまり意味を成さないな。対外的なランクだし
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 06:24:20.26 ID:8GJc5Rj00
未だにトリコがBに入ってるカビ生えた価値0ランクをテンプレにしてるとか情弱すぎんだろ
Aの左端は最低でも行くわ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 10:01:58.34 ID:5/jxcvvS0
>>9
>>3のランキングは議論前の表記方法のテンプレで、今の議論はあまり関係ない
ちなみにトリコの強さに関しては前スレで絶賛議論中
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 11:34:46.47 ID:vG26TWD/P
そもそもAランク組の議論すら終わってない
九尾なしのナルトはどういう能力で判断するのかとか
持久戦になった時の一護ってどのくらい持つのとか
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 11:35:59.26 ID:vG26TWD/P
てかランキングとか無理くりに、こんな感じ?みたいなノリで決めたから
各有り無し組の具体的な能力詰めが全然終わってない
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 00:12:21.16 ID:25kqv1Ju0
前スレの>>997
作中の描写からして千里眼は特定の場所が分かるのではなく
知っている相手については見えるって感じだと思う。
犬は知らないから見えなかったが
燃堂の場所は普通にわかっていたし
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 00:16:03.59 ID:Pdrld2Nc0
どっちにしろ矛盾が出てくるようなギャグ漫画だからギャグ補正は考慮しないってことになるだろ斉木は
まぁ連載続くかも微妙だから上げといても良いけどな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 00:20:58.43 ID:bMJ7l5v9P
ギャグ補正と言い切るほど無茶な設定や描写はないと思うが
矛盾と言っても読み切り版の設定がどこまで生きてるのは不明だし
現状本誌連載の設定で考察でいんじゃね
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 00:31:39.31 ID:HS0ViEFx0
テレポートとアポートについては0巻設定だから、採用見送るでいいと思うんだが
1話のみりんおつかいをこなした描写見る限り、特に条件いらないように見えるし
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 01:51:37.98 ID:VmQUWD+60
>>14
連載続くかも微妙とか言うなよ…
今度打ち切られてしまったら我らが麻生先生がかなりやばい状態だし、
それに不定期読み切りを経て連載化したというジャンプではかなり珍しい快挙を成し遂げた作品なんだしさ…

ところで作品ごとの世界観がそれぞれ全く違うから比較にならないけど、
3日で人類皆殺しにできるってスケールは今のジャンプ主人公では最大だと思う
地球滅亡レベルだと他にはナルトの十尾、べるぜの魔王、magicoの黒魔女、
他にはブリーチで尺魂界を滅却師が滅ぼそうとしてるくらい?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 01:57:28.84 ID:bMJ7l5v9P
>17
人類皆殺しと言っても方法は様々だから
たとえば内輪もめさせて政権崩壊させるとか核戦争起こさせて人類滅亡とか
そういう方向ならこのスレ的には判定不能
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 04:19:48.62 ID:Pdrld2Nc0
世界ではないけど五本の病爪は国一つくらいは「余裕」で落とせる能力
てゆーか斉木ってどう足掻いてもめだかに勝てない気がする
問答無用に能力をラーニングされた上に斉木よりも使いこなすだろうし
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 10:19:23.27 ID:OIMsVAs90
国を滅ぼすとか人類皆殺しとか実際にやったならともかく口で言うだけなら議論の対象外だよ
ここで重要なのは戦いの描写そのものだから
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 14:34:37.01 ID:QVPwqfFIO
能力に依存してたらめだかちゃんは天敵だわな
分かりにくい能力なら観察中にやれるだろうけど、斉木の超能力はメジャー所の集合体だし
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 18:53:17.56 ID:Nsngma2s0
そもそも斉木の今週の天気を変えたやつって攻撃になるのだろうか?
雨乞いとかの天気操作じゃないのか?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 19:33:05.34 ID:+BOmBPgY0
>>20
描写優先とかいう謎ルールでめだかは難癖つけられて光速じゃないとか言われてるんですけどね
音速だの光速だのが俺達に見極められるわけもなかろうに
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 19:53:05.07 ID:iFMuQdXLi
20「描写の無い、口だけ設定は無効」
23「めだかは描写優先されて光速オミットされてますけどね」

何が言いたいか、っつーか言いたい事はわかるんだが会話になってなくてワロタ
めだかの光速云々の恨みを主張したいならその前の「斎木のモノローグで世界滅ぼせるって言ってるのを反映するか」のとこだろうに
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 19:54:31.02 ID:25kqv1Ju0
>>22
そうかもしれないが判定なんてできないしなぁ……
あえて言うなら天気操作ならあんなぽっかり穴があかないで
もっと自然に雲が消えるんじゃないかと思うくらいか。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 21:18:49.18 ID:Nsngma2s0
>>25
前スレで空想科学的に計算したら隕石10発分のエネルギーとか言われていたけど、
それをそのまま鵜呑みにしたら、Sランクの攻撃力を持つことになる

設定上は問題ないのかもしれないけど、ギャグマンガだし、あれで破壊描写が出るまでは
保留にしたいと思うんだけど、どうだろうか?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 21:28:30.43 ID:25kqv1Ju0
でも空想科学的なのは無視しても雲に穴を開けるって描写は
幽遊白書なら魔界に入ってから(だった気がする)
ダイの大冒険ならドルオーラクラスだし
Sランク攻撃力でもいいんじゃね?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 21:39:06.25 ID:Nsngma2s0
>>27
幽遊白書もダイの大冒険もバトルマンガでその描写や他の描写で攻撃だとわかるけど
斉木は他に大規模な破壊描写もないし、説明もないから、様子を見ようという提案
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 22:14:17.24 ID:ULEwCrAf0
取りあえず斉木さんは能力の詳しい説明は0巻読んでね的な注釈があったから
不定期連載時と同一の能力があるとしていいんかね?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 22:14:21.05 ID:HS0ViEFx0
威力だけでいうならあれは尾獣玉や箒星と比べても遜色ないように見えるが
ていうか雲も立派な物質なわけで、威力で破壊じゃなくて
あの規模をサイコキネシスとか天候操作で動かしたならそっちはそっちですげーよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 22:37:57.05 ID:bPMON9hM0
あれだけじゃよくわからないからな
指摘されているように雨乞いの類いなら戦闘に役に立たないし
エネルギー波だったら強いし
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 22:50:26.32 ID:gwcZAvo3O
あれがエネルギー波以外に見える人は普段どういう漫画の読み方してるんだろう……
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 23:05:46.20 ID:25kqv1Ju0
でもまぁアレを攻撃方法として認めると
斉木がいきなりAランクは硬いから慎重になるのは分かる。
というかSランクでも食らって耐えられないよな、多分
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 23:27:17.48 ID:Nsngma2s0
>>33
あんまり消耗していないようだし、連発されたら今のSランクは倒されるだろうな

0,04秒以内に攻撃して斉木を倒すという条件なら音速以上にされている奴以外は
負けになると考えると、Bのルフィの上ぐらいかな?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 15:50:25.58 ID:rFlqc7URO
S シオン ツナ ナルト(九尾有り)
A ナルト(九尾無し) 一護 めだか 斉木
B トリコ ルフィ 男鹿(ベル坊有り) リクオ(鬼纒有り) リクオ(鬼纒無し)
C 銀時 両さん 男鹿(ベル坊無し) アストロ
D ボッスン 黒鉄 一条 日向 黒子 計佑 翔太

斉木はBより上、めだかの完成には勝てなさげ
トリコはAランクに上がるだけの描写はまだ揃いきってない
シオンとツナとナルトについては描写を見る限りイコールではないかと思う
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 18:22:34.51 ID:ta7kFE6N0
>>35
S シオン ツナ ナルト(九尾有り)
A 一護 めだか トリコ 斉木
B ナルト(九尾無し) ルフィ 男鹿(ベル坊有り) リクオ(鬼纒有り) リクオ(鬼纒無し)
C 銀時 両さん 男鹿(ベル坊無し) アストロ
D ボッスン 黒鉄 一条 日向 黒子 計佑 翔太

個人的にはこうかな
トリコは元々速かったし、斉木に負けないだろう

ナルト(九尾無し)は過大評価だと思う
風遁螺旋手裏剣は影分身してから、作らないといけないので後手に回らざるを得ないし
一護は対空攻撃を持っていないので負ける
めだかは光速・爪・言葉の重みで負ける
トリコは通常の分身体じゃまず話にならないし、スペックで大きく離されている
斉木はペイン戦で5秒で詰めれなかったから、0,04秒の条件で負け
B最上位かA最下位ぐらいだと思うよ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 19:07:44.44 ID:Tv7+S/gYi
ツナのナッツやシオンのアクセスの有無も有り無しに含めることにしない?
他にも何かある場合はそれも
一護から斬月外して完現術だけにするとかナルトの口寄せ外すとか?

それとリクオって鬼纏ありでもほぼ変わらないのはいいのか?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 20:53:59.45 ID:ta7kFE6N0
>>37
ツナのナッツと一護は完全アイテムみたいなものだからいいんじゃないか?
あと、ナルトの口寄せありなしを入れると4つ出るのでやめておきたい

リクオは飛行能力持ちの男鹿に攻撃する手段がないはずで、その上のルフィは次元が違うので
仕方ないと思う

S シオン(アクセス有り) シオン(アクセスなし) ツナ ナルト(九尾有り)
A 一護 めだか トリコ 斉木
B ナルト(九尾無し) ルフィ 男鹿(ベル坊有り) リクオ(鬼纒有り) リクオ(鬼纒無し)
C 銀時 両さん 男鹿(ベル坊無し) アストロ
D ボッスン 黒鉄 一条 日向 黒子 計佑 翔太
(あくまで個人の見解です)
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 20:55:13.53 ID:Pl1hNSYs0
正直言うとそれをする必要性はないと思っている。
そもそも分けた理由はゴタゴタを鎮めるための妥協案でしかないし、
肝心のリクオもどういった状態で鬼纏になるかがまず定まってない。
それと一護が斬月ナシで戦ったのが少なすぎて考察がほぼ不可能じゃない?

そんなことを言ったら九尾が居なくなった状態が
皆無なナルト(九尾無し)も考察に無理がでるかな?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 21:14:04.48 ID:Pl1hNSYs0
>>39>>37宛です。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 22:58:23.81 ID:36PYgQB10
>>24
斉木の評価しようがない方法が不明な人類を滅ぼせる云々と
実際に光速移動してるめだかじゃ同じ土俵ですらないけどな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 23:06:00.72 ID:ta7kFE6N0
>>39
九尾なしは九尾の援護を受けない仙人モードまでの能力で考察でいいんじゃないか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 01:26:55.10 ID:MVIbsUBs0
>>41 それに斉木のはめだかと違い神の声であるナレーションじゃなく斉木自身が思ってることだしな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 02:39:45.04 ID:DlVSfgvS0
斉木は正直伸び代がありすぎて毎週どうなるのか一番楽しみにしている
打ち切られないでくれ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 08:29:15.97 ID:g3ZbAJCe0
斉木描写だけならめだか超えてそうだけどな。
完成もそんなに瞬時にできる能力じゃないし、善吉がいう弱点によっては順位変動ありそう。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 13:42:09.35 ID:MVIbsUBs0
>>45 矛盾の描写だけなら出まくりそうだな
読心はオートなはなずなのに女の子を助けようとした厨二の素も分かってなかったし
ギャグ漫画そう真剣に考えなくても良いのでは?
0.4秒で落ちたコーヒーゼリーを食べたけど、本人によると読心できない念動の刃物によるブスリは回避できないっぽいしな
0.4秒と言う反射ができるならそれくらい余裕で回避できると思うんだが
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 13:45:03.57 ID:MVIbsUBs0
てゆーか母親にコーヒーゼリーを奪われた時点で0.4秒での反応なんて無いだろ
1話目にして矛盾発生だろ
どう見てもその場その場の勢いのギャグ補正だろ
このスレでは斉木はギャグ補正によりもっと下げるべき
ルフィーに勝てるかも微妙
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 13:53:41.47 ID:QfJ0K9yOO
コーヒーゼリーを取られたのがギャグ補正で考慮外
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 13:55:38.45 ID:MVIbsUBs0
>>48 0.4秒の反射がギャグ補正により考慮外だろ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 14:12:12.10 ID:UWwkGcRW0
ギャグってより、相手が気を許してる身内だったからって方が適切じゃね
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 14:21:12.39 ID:OagVA0gJO
思考が読めるのなら仲直りのためのコーヒーゼリーと分かるはずで、
反応できたところで超能力を使って奪い返すようなことはしないだろ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 14:37:01.29 ID:MVIbsUBs0
>>50 気を許してるなん描写はない
妄想で勝手に設定を付け足すな

>>51 ごめん 
何が言いたいか分からない
俺には思想も読めて0.4秒の反射もあるのに奪われたから、よって思想読みも0.4反射もギャグ補正で考慮外で良いと思ってるんだが
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 14:45:32.54 ID:UWwkGcRW0
母親を気を許した相手と見るのが妄想だと…

はさて置き、斉木に慎重になるのは分かるが落ち着いてsageれ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 15:06:35.95 ID:Q2dHhAlyO
パッと思いつく超能力はなんでもできると言っても、ESPと思ってたらエネルギー波出してるし、漠然としすぎてんだよな
マンガとしては「ギャグだからなんでもあり」で笑えばいいところを戦闘力の話になると線引きが難しすぎる
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 15:09:41.13 ID:evIJthXtO
この場合最強スレ的には単純に母親が物凄いスピード持ちになるんじゃねーの?
ツナが親父に負けても、ツナが弱いじゃなくて親父が強いになったし
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 15:12:55.54 ID:MVIbsUBs0
>>54 そのためのギャグ補正は考慮しないってルールだろ?
>>53 じゃあ気を許してたら大好物を奪われて良いのか?家を壊すほど怒るのにも関わらず?
それに気を許してても思想読みは自動だから気を許してようが分かるだろ
プラス0.4秒の反射があるんだから奪われる道理がない
でも奪われた
これはオチを作るための行為だが、明らかなギャグ補正による矛盾描写
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 15:14:18.89 ID:MVIbsUBs0
>>55 それは作中で親父は強いって言われてたからだろ
斉木は作中で母親はとても怒るってことくらいで凄いスピード持ってるとか、そーゆう設定も描写もねぇよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 15:20:24.53 ID:Q2dHhAlyO
>>56
だから主人公が能力者だとどこまで本来の能力で、どこからギャグ補正かわからんねって話
斉木の場合、全編に渡ってギャグだからこじつければ「斉木楠雄は超能力者である」からギャグとも読めなくはない
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 15:22:13.03 ID:OagVA0gJO
>>56
「奪われた」と考えるから矛盾するんだよ。「奪わせた」と考えれば矛盾しない
思考読みによって、コーヒーゼリーが両親の仲直りに必要なものだと分かったから我慢した
ただし、好物を我慢したことに耐えられるほど精神的に成熟していないから、
窓ガラスを割るという行動に出た
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 15:28:00.70 ID:UWwkGcRW0
何か、取り敢えず横に置きたくなる言い合いになっているような…

明らかに警戒している相手には読心フル回転で対応するみたいだけど
作者の都合の面も当然入ってくるしねえ
これだからギャグ漫画の取り扱いは難しい
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 16:06:32.50 ID:MVIbsUBs0
>>59 それこそ妄想だろ
仲直りのためにコーヒーゼリーを奪わせておいて八つ当たりで家壊すとか意味不
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 16:45:19.27 ID:XLWXP4EH0
ギャグ補正ナシってのは、本来のステータスでは有り得ないような描写をナシにするって事だろ
普段はメチャ強いキャラが女の子にボコられるとか
普段は鈍いキャラが、風が吹いた瞬間に女子のスカートの中が見える位置に瞬間移動するとか
斉木の本来のステータスというのはどの程度なのか
それが問題だ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 16:50:07.46 ID:MVIbsUBs0
ギャグ補正なしってのはギャグ漫画特有の矛盾やその場限りの勢いによる能力などの補正を無かったことにすることだと解釈してたんだが
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 17:07:41.77 ID:UWwkGcRW0
どっちも正しいんじゃね
その分連載期間がまだ短い斉木は判断に困る訳で
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 17:10:56.65 ID:y1u8CWmAP
基本エスパーの日常生活話で
能力は強力でそれなりに使えるが、日常生活には不便むしろ邪魔
だからあんまり使いたくない、といったことを繰り返し言ってるから
通常描写でエスパーらしからぬ姿を見せても別に矛盾はしないと思うんだけどね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 17:39:59.89 ID:MVIbsUBs0
>>65 通常生活でも能力使いまくってるがな
フラグへし折るためにわけのわかんない回避行動取ったり
まして両親に読心と反射を使わない理由がないだろ
ただのギャグ描写
ゆえに斉木の読心と反射0.4秒は考察に値しない
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 18:01:48.36 ID:zyPao2vt0
普通、強さ議論スレではsage描写のほうを排除して強いほうに取るもんなんだがな
その最たるもんが最強スレなわけだし、つかそもそも新参の斉木に対して何をそこまで必死になってるのかね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 19:50:58.68 ID:8WVUUtWRi
>>67
遡ればなんとなくわかるが、単にめだかの恨みを斎木で晴らしてるだけ
前に居た彼と同メンタル


ところで、自動発動と常時発動と不随意発動を一緒くたにして議論してるように見える
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 19:51:50.15 ID:ZP1o3h1I0
神と閻魔を率いた両津…は反則だよな。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 20:00:16.92 ID:MamKIvsR0
>>67
>>47の通りルフィが負けるのが嫌なんじゃね?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 20:01:49.83 ID:Q2dHhAlyO
それこそギャグなんじゃね>神と閻魔

斉木は連載続けば能力判明して追加されてくだろうから、慎重になるのは分かるけどね
どうせ毎週変わるんだから暫定的に決めてりゃいい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 20:07:48.02 ID:evIJthXtO
SやAのキャラだって日常生活での一番鈍い描写適用すれば一般人並の反応の時はあるだろうに
一回でもそういう描写あったらバトル中の速い方はギャグで、遅い方が正しいのか、こえー
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 20:12:44.57 ID:Q2dHhAlyO
ああ、斉木の0.4秒ってなんだったかなと考えてたけどようやく思い出した
言わせてもらうと、どちらかというと母にゼリー奪われて〜からがオチだろうから、ギャグ補正付けるなら後の方が自然じゃないか?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 21:05:11.94 ID:Bu7V46DfO
どう考えてもゼリー取られたのがギャグ補正だわな
実際に0.4秒で動いてるわけだし
シオンの時もそうだったけど実際に行動に起こした描写をギャグ補正とか言って考慮しないのはおかしい
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 21:10:21.63 ID:MVIbsUBs0
じゃあ両津も上げるべきだな
一番凄い描写を取るんだろ?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 21:59:06.69 ID:XLWXP4EH0
> 一番凄い描写を取るんだろ?
違います
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 22:01:08.51 ID:A06OKHwv0
>>67
ここは普通じゃないぜ
めだかはナレーションさえも無視されているからな

もし、光速がありならば単独Sでも構わないと思うんだが・・
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 22:32:36.86 ID:ZP1o3h1I0
>>71
正攻法で神に負けゲリラ作戦に出た→ヅラという弱味を握る。
悪霊のみ出して倒そうとしたが、部長のおかげで神は両津悪霊を地球外へ→次の日両津変わらず。
正攻法で閻魔に袋にされた→夜中にゲリラ作戦っぽく勝つ。以後『もう一度地獄を支配するぞ』と脅す。

実は割とまともだったりw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 22:36:51.43 ID:MVIbsUBs0
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 22:41:23.26 ID:y1u8CWmAP
DBとか封神とか、神様とかそれに類するものが出てくる作品はまああるから
ここで問題にすべきは神様の戦闘力じゃね?
ジョカくらい強いのを倒せるなら文句なしにSクラスだろうが
DBの神様くらいならB程度かなあ、とか
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 23:20:44.80 ID:j/FyynlU0
斉木の0.04秒がいつの間にか10倍かかることにされてるな

>>80
どの時期想定か知らんがDBの神様舐めすぎだ
亀仙人の戦闘力があれば月壊せる世界で、神様はそれ以上なのは確実で
何より自分の道具としてほぼ万能のシェンロンが事前準備可能なんだぞ
ジョカよりも間違いなく上のS
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 00:00:11.36 ID:XnaMvUI50
0.4秒だと常人の反応だなw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 02:19:53.90 ID:B+aRlvT90
>>69
それは主人公のみ参加という前提に反しているなw
神や閻魔に勝ったのはギャグ補正ではなく、>>78のように考慮されて今の位置だと思う
軍を乗っ取って地獄を制圧した戦力は別に両津の固有武器じゃないから

両津なら例えばワンピース世界に行ったら海軍や四皇の弱味を握って、
その力でルフィに勝てそうな気がするけど、それは両津個人の力じゃないし
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 07:05:33.59 ID:xtMM6laW0
読みきりいれると野球のバッティングで、フォークに対応できずに振り切った所から瞬時に振りかぶってホームラン打ってるからな。
なんの能力かはわからないけど、やたらと身体能力あるし、動体視力もある。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 09:10:47.71 ID:g3KNyD1p0
>>84
動体視力はともかく打ったのは超能力みたいなことを言ってたような。
そもそも燃堂の身体に憑依していたからそこは関係ないだろ。
それに連載1話で生まれついての超能力に依存せざるを得ないから
身体能力は低いみたいなニュアンスのことをいっていたし。

読み切りは有りなのかな?
読み切り1話で退学したヤツが連載2話で普通にいたから
別の話だと思ったけど・・・、それともオレが何か勘違いしている?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 10:16:52.38 ID:hDujCNKW0
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 10:54:21.31 ID:7YK+nAI40
>>83
だから『…反則だよな。』といった(聞いた)んだ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 11:14:01.35 ID:XnaMvUI50
>>85
どんな身体能力や反射神経あってもさすがに常人じゃ
バットを振ってから振り直すなんて不可能だから超能力だろうな。
そう考えると自身の体でも出来る芸当ではないかと思う
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 12:23:23.22 ID:SLDivSPVi
>>88
まぁ、「他人の身体だから限界超えてやりました。その後の事はシラネ」みたいな事もあるかもしれんから、自分でもできる。やる。とは限らないのでは
野球回の詳細覚えてないから実際どうかはわからんが
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 12:30:35.62 ID:Liv5JzkW0
>>81
ゼリーの速度が0、08秒だったから、倍速にされているけどな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 23:54:42.53 ID:2+j5trVOO
めだかがトリコの釘パンチ(馬鹿デカイ鉄鉱石を貫通する)を喰らったら身体がバラバラになりそうなんだが
トリコ>めだかじゃねーの?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 00:48:07.47 ID:Qojr92cY0
そりゃ殆どのキャラが食らえばアウトだろう
トリコに限らず上にいる連中は大体そうなんだし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 03:35:21.38 ID:2yULCaPVO
>>92
トリコの釘パンチで殆どのキャラが一撃死というのは分かるけど
トリコは自分の釘パンチの威力程度なら耐えられるんじゃねーの?

なんかトリコが過小評価されてる気がするわー
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 04:54:57.01 ID:mfX1ys9b0
主観だけど、めだかなら釘パンチ耐えれそう
全身の骨が折れて内蔵もぐちゃぐちゃでも平然とバトるできるし
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 05:36:19.98 ID:mjqQe+Eb0
今のめだかの戦法は、まっすぐ光速で突っ込んで爪で引っ掻くだけだからな。
いくら病気操り放題っていっても、トリコはファンタジーの毒にも色々耐えてるし、食儀マスターして超えてるかもな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 05:44:33.24 ID:mfX1ys9b0
>>95 怪我も病気扱いだからどうとでもなるんじゃね?
それにポイズンポテトは毒であって病気じゃないし、そもそも小松が毒を少しは排除してる
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 07:36:46.76 ID:vkajKOAL0
>>95
めだかの光速発動時間と他の主人公の初動でめだかの勝敗が決まるなら、
Sの連中にも絶対負けるというわけじゃないと思うんだが・・・

スピードがはっきりしないツナとかだったら引き分け扱いとかなんないんだろうか?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 08:22:07.22 ID:mjqQe+Eb0
そもそも爪ってそんな万能な能力か?
傷も病気って言っても、触ってないとこに傷をつけたり、触れただけで相手を真っ二つできるわけじゃないだろう。
漫画のキャラなら大抵の病気にかかっても、数分は耐えるだろうし、上位陣にはあんまり効果はないんじゃ?

そりゃ1秒で全身が灰になる病気とか爆発する病気とかあれば別だけど、それって病気といえる?
多分あの能力は、めだかの世界で人間がかかる普通の病気を発症できるって程度じゃないかな。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 11:12:06.12 ID:7rZF7wba0
「現実世界の普通の病気が即発症」でも恐ろしく凶悪だけどなぁ・・・
潜伏期間無視ってことは即時足腰立たなくなるのも多いし、まあジャンプ主人公なら根性で動き回りそうだが。
原因不明治療法不明高致死率なら感染した時点でアウトみたいなもんだし、先にめだか先頭不能にしても後々引き分けそう。
感染症の場合は相手に直接打ち込む必要もないわけだし・・・
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 11:34:06.93 ID:jIOQVzFD0
たとえ後に引いたとしてもとりあえずめだかがやられた時点で
めだかの敗北でいいんだよな?ルール上
あと感染症でも自身が感染症になるわけでもないし、感染させる第三者がいないわけだから
あまり意味なくないか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 11:55:19.03 ID:drOLXhnrO
自分を病巣にして相手に感染確認→自分治療くらいはできるんじゃねえの?
まあ光速引っ掻きで十分だろうけど。
光速なら引っ掻くだけで木っ端微塵だろうし。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 12:35:09.49 ID:/w1e5Ujl0
>光速なら引っ掻くだけで木っ端微塵だろうし。

めだか世界の光速と現実の光速は全く別物
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 12:49:55.35 ID:BpRFJIBx0
つか、「光速で相手を木っ端微塵にできる」なら上であった「トリコの釘パンチに耐えられるか」なんて議論は発生しないんじゃないの
自分にも木っ端微塵にした衝撃が(全部でないにしろ)返ってくるわけで
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 13:21:45.48 ID:vkajKOAL0
>>98
心臓病や癌も潜伏期間なしで即発動するんだぜ?
心臓や臓器が止まってしばらくは動けるかもしれないけど、心臓が止まる時点で
真っ二つにされるのと同じでしょ

心臓麻痺や癌にされたら激痛に襲われるし、内蔵をズタズタにされてなお攻撃できる
主人公はめだかぐらいじゃないのか?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 13:28:28.18 ID:Z4Pn1JVv0
めだかの最善手は(作中で披露されてるものに限定しても)
初手光速からの引っ掻きでインフルかけて、その後言葉の重みで動き止めて病気の進行待つ、だろ
同時使用もしてないからなんら問題もなく使える。その後は適当にダンプパンチでもかましてりゃいいでしょ

なんならしょっぱなから廃神モードで過負荷になって精神攻撃でもいい。
ちなみに全ジャンル女性スレのめだかと怒江は、これのおかげでやたら高い位置にいるww
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 13:46:18.65 ID:vkajKOAL0
>>105
元々爪使えば即死扱いでA入りしていたはず

インフルでも「インフルエンザ脳症」=「急性壊死性脳症」を末期でかけたら
意識障害+高熱諸々で殺せるだろうし、最低、介護が必要な後遺症を残すことぐらいはできる
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 13:48:16.16 ID:/w1e5Ujl0
ならめだか最強でいいんじゃないの?
誰も勝てないでしょ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:02:19.87 ID:mjqQe+Eb0
めだかの爪の能力は人外級のスペックもった相手にも同じ効果が出るか?
漫画の中には頭が半分吹き飛んでも動ける人間や、クジラが一秒で死ぬ毒に耐える人間がいるくらいなのに、なんでそこだけリアル基準なんだ?
悟空は心臓病で死ぬけど、あれは宇宙由来のウイルス性だし。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:10:51.75 ID:BpRFJIBx0
リクオには効かねーんじゃねーの?
作中で病気描写があったならスマンが
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:18:18.49 ID:bfKI425V0
そもそもめだかの光速は1秒で地球を7週半する速度?
それ自体も決着がついてないような気がするし。
爪も実際にしていることは発熱と回復(めだかはこれだけ)だけ。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:18:33.04 ID:vkajKOAL0
>>108
めだかの爪も余裕で国ひとつ滅ぼす規格外なんだが・・・
人外といっても血液があるなら、血液病にできるし、内臓があるなら癌にもできる
白ひげも病気による弱体化が戦死の要因だったじゃん

>>109
リクオはたしか風邪描写あったよ
人間時だけど
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:22:27.51 ID:+6KnmzKM0
>>111
おぉ、あったのか
まぁ人間時のみなら、お化けには病気も何にも無い可能性は残されてるな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:31:57.79 ID:vkajKOAL0
>>110
光速と書いてあったから1秒で地球を7週半する速度だろう

めだかボックスでは人殺しは禁忌になっているので残念ながら戦闘で使われることはないだろうけど
両津とかも拳銃もっているけど物に当てたことはあっても、人を殺したことはないでしょ?
人を殺したことがないといっても拳銃考察禁止にはならないし、めだかの爪も病気を操るという描写
があって、人間を殺したことがないだけ
問題ないと思うけど

>>112
めだかの上位はシオン・ツナ・ナルト・一護
シオン・ツナ・ナルトは人間だし、一護は死神が病気にかかる描写があるので、爪は効くと思うよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:39:06.70 ID:a/8zcOz/0
めだかの光速を本格的に採用するのか
どうにも不完全な感じがするんだが
回数制限ありだし、回数制限があるからこそ速度は完全なのかな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:46:17.01 ID:/w1e5Ujl0
本当に光速だったらめだかの体も服も空気の壁でバラバラに砕け散るか空気との摩擦熱で燃え尽きて消滅すると思うんだが
何で現実の光速と一緒にしたがるんだ?
めだかの光速は現実で言うとせいぜい音速並だろ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:47:23.47 ID:vkajKOAL0
>>114
めだかが光速使ったときに、光速とナレーションが入っていたので速度は完全だと思う
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:48:19.26 ID:vkajKOAL0
>>115
衝撃波等キャンセルする不思議光速だから
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:49:11.90 ID:bfKI425V0
>>113
何の意味もなく高速を光速に言い換える作者だから疑問視するんだよ。
アイシールドの光速も意味が全く違うという例もある。
それと単純に威力だけなら良いけど爪の場合は種類になるからな。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:49:13.92 ID:UOQHHG9qO
光速については、描写関係なく作中でキャラが光速といったらリアルでの意味の光速と捉えるのが常識だからな
めだかの光速を変な意味で捉えると星矢も弱体化するし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:53:16.41 ID:w46P8hI20
>>119
星矢は作中で音速との対比を出してるから言葉通りの光速じゃないかな
青銅がマッハ1、白銀がマッハ2〜3に対して黄金は光速だ。みたいな事を言っていたし
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 14:54:17.18 ID:vkajKOAL0
>>118
スポーツマンガとバトルマンガでの光速の捉え方は違うとおもうよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:00:58.04 ID:Qojr92cY0
まーたこの話か…
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:05:15.07 ID:mjqQe+Eb0
めだかは光速だろうな。
突進の攻撃力は上位陣にはまるで威力を感じないものだろうけど。

だから原作でやってない光速+爪コンボが最狂なんだろうだけど、なんか納得いかないんだよな。
めだか自身が光速戦に全く対応出来てなさそうだし、光速中に自由に動ける気がしない。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:13:25.91 ID:vkajKOAL0
>>123
めだかは一応光速を観察できる動体視力を持っているから、直線突撃でいいんじゃない?
光速で動けているのはエンケに乗ったシオンだけで、シオンも上手く操れていないし
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:28:13.64 ID:2yULCaPVO
>>124
目で見える時点で光速ではないだろw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:30:46.73 ID:a/8zcOz/0
めだかには見えるんだろうよ
高速ではなく光速とか態々注意書きがあったし
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:32:25.23 ID:mjqQe+Eb0
光速が見えてるとは限らないんじゃ?
予備動作とか結果とかから間接的に観察してるかもしれない。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:35:04.62 ID:TM3mgUnu0
>>124
エンケって光速描写なり解説なりってあったっけ
星の大きさがどんなもんか知らんが、一周するのに数秒かかってたら光速にはほど遠いんじゃないか

>>125
めだかの光速は上限が光速ってだけで、戦闘中に光速出してるかはまた別じゃないかと思うんだよね
自動車が300km/hのスペックを誇ってたとして、街中で300km/h出せるか、っつーと
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:43:42.33 ID:vkajKOAL0
>>128
ないと思う
星一周できるのはシオンぐらいしかいないので、およそでいいました
誤解させて悪い

>>125
マンガで光速を見れるとかは別で考えて良いんじゃ?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:49:41.15 ID:2yULCaPVO
>>129
って事は、他のキャラがめだかの光速に普通に反応・迎撃してもおかしくないよな
別に見えないほど速いわけではないんだし
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:03:28.85 ID:a/8zcOz/0
光速を見切れるキャラがいるならそいつは考慮しても良いだろうな
目下はめだかしかいないだろうけど
ナルトが一部拾えば光速ってあったがどうなんだろうか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:07:14.16 ID:vkajKOAL0
>>130
光速だと明言されているセイントセイヤとかだったそれでいいと思うが、
なんでもかんでも無条件で迎撃できるか?というとおかしいでしょ?

人に見えない電磁波とかを観察できるめだかだからこそできる芸当だと思うよ

>>131
あれ、原作ではそんな表現はなかったけど、原作者が監修しただけのキャラ説明本に
光速と出ていただけ
原作以外は考慮対象外になっていたはず
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:14:20.51 ID:Qojr92cY0
で、過去幾度か描写が追い付いてないって事で却下されてきた
「ナレーションで言われてるから光速」を採用するの?

仮に採用するんなら暫く誰も相手出来ないだろうしSSS辺りに置いておくのが妥当だと思うが
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:24:10.46 ID:2yULCaPVO
>>132
動体視力で見える速度なら普通は反応できるでしょ
ルフィは消えたように見える剃にも反応してたし
トリコなんか婆さんの攻撃に予知?ぽいものでも反応してたし

「光速が見える動体視力」って言ってたのはお前じゃなかったっけ?
今度は動体視力のおかげではなく電磁波が見えるという特殊能力のおかげって事にするの?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:24:49.75 ID:a/8zcOz/0
>>133
それをやるならめだかを単独Sに据え置いて
他を一段階下げる方がいいんじゃないか
めだかはナレーションも描写と言えば描写だが、めだかファントムは回数制限なのが引っ掛かる
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:26:53.97 ID:jbktQwiC0
つーかナレーションで光速といったから採用とか言うと
*設定と描写に乖離があった場合、描写を優先する
に反する。
だってどう言い繕うが光速には見えない。
描写のみなら九尾モードのナルトと同程度、
距離も考慮するとナルトの方が上。
めだかの光速を採用するならルールを変えた方がいいと思う。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:33:09.60 ID:vkajKOAL0
>>134
光速に反応したとかそんな描写もない連中も反応できるというのはおかしいでしょ?
セイントセイヤは光速らしいけど、していることはトリコと変わらないからトリコと
セイヤがバトルできるかというと無理だと思うよ

電磁波が観察できるぐらい特殊なめだかなら、光速が見える動体視力を持っていても
不思議じゃないっていう意味
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:37:32.78 ID:mjqQe+Eb0
めだかは絵柄とかから設定ちゃんとしてますよ臭がするのが厄介だよな。
本当はキン肉マン以上に言ったもん勝ちで、科学的にみたらまったくあってないって開き直るってネタ漫画なのに。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:44:41.44 ID:vkajKOAL0
>>136
衝撃波等キャンセルする不思議光速の設定だから描写と乖離したかどうか
判断できないと思う

セイントセイヤとかも完全否定するわけじゃないんでしょ?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:53:27.05 ID:Qojr92cY0
>セイントセイヤとかも完全否定するわけじゃないんでしょ?

読んだ事無いから分からんが、今連載中で且つ乖離があるなら否定されてるだろうな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 17:02:02.39 ID:vkajKOAL0
>>140
光速の乖離ってどこまでいうの?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 17:06:29.17 ID:vkajKOAL0
>>140
失礼
光速でうんこしたらどうなるの?のAAの状態以外は認めないの?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 17:13:25.42 ID:DcCPKgNp0
つか、電磁波が見える事と高速を判別できるのは別の話じゃねーの
電磁波が見えるのは可視光の範囲の問題で(電磁波じゃないけど赤外線カメラとかレントゲンとか)、高速を判別できるのはシャッター速度やらスロー再生の部類(反応速度)じゃないのか
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 17:23:01.72 ID:mjqQe+Eb0
めだかは光速で動けても光速で動いてるものに反応対応するのは無理。
精々光速で動いたものが動き終わったあとにその軌跡が見えるって程度だろう。
疑似瞬間移動って言った方が描写的に近い
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 17:33:38.99 ID:vkajKOAL0
>>143
別の話だよ

自分が書き込んだ>>137
電磁波が観察できるぐらい特殊なめだかなら、光速が見える動体視力を持っていても
不思議じゃないっていう意味

>>144
そんな感じな気がするね
見えはしても、対応は無理だろうけど、光速がみえるぐらいの動体視力があれば
シオンの亜光速以外は十分やれると思うよ

個人的には、疑似瞬間直線移動かな?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 19:22:32.55 ID:ksG1sIzd0
>>141
個人的な考えで言うと光速といった設定があるとして
描写で地球から月まで一コマで到着とかすれば乖離ではないと認められる
そういった類のトンデモがないのが乖離に繋がるのじゃない?

>>142
スマン、意味が解らない
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 19:28:27.67 ID:rqo0pKEeO
めだかは音速には確実に到達してるしその時点では衝撃波出てるのがまたややこしいんだよな

それよりは下の姉と婚約者が飛行機上でバトルなんてネウロ並のことをさらっとしているのを見ると
あの世界は思っているよりずっとインフレしてるんじゃないかと思う
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 19:39:36.98 ID:a/8zcOz/0
一方で比喩もおかしい部分があるんだよな
俺が太陽でとか銀河系で入れるものがいない、世界をなくすといった発言がある
真面目に言っているのかノリで言っているのかはっきりしろって感じ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 19:40:23.95 ID:2q+FDqnC0
そもそもめだかの光速を認めない理由が光速には見えない(キリッ
って、およそ強さ議論スレでなされる会話だとは思えないんだが
完全なる主観やがな。じゃあ俺が今から自演で「あれはどう見ても光速」って言い続ければ、
めだかは光速になるわけ? わけがわからん

原作中で光速だと明言されてて、かつそれを否定する意見が作中になく、
衝撃波云々の話も「能力でキャンセルしてる」と説明されてる。
にも関わらずスレ住民が@「光速に見えない」って言うだけで光速にならない。アホかと
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 19:43:22.99 ID:a/8zcOz/0
やってることがサッカーボールを弾く程度だから描写上否定できなくもない
真に光速なら止めることぐらい容易いはず、飛んできたサッカーボールは光速には程遠いんだから
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 19:46:09.42 ID:/w1e5Ujl0
本当に光速になったら次の瞬間には遥か彼方に飛んで行ってると思うんだけど
その辺はどうなん?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 20:06:18.55 ID:vkajKOAL0
>>146
           ____        ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐

        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前のウンコで地球がヤバイ

       ____             さらにリアルな話をすると、
     /:υ::─ニ三─ヾ          今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ
   /:::::::: ( ○)三(○)\         質量は増加するので射出されたウンコが光速なったなる為、
  (:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____  瞬間に質量=∞(無限大)と重力崩壊を起こし想像を絶する
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       ブラックホールが発生するそれが一瞬で太陽系飲み込み、
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       5秒以内に銀河を飲み込むのでお前のウンコで宇宙がヤバイ


       ______            またウンコ側をリアルに説明すると、
     /:υ::─ニjjニ─ヾ          光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
  (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____  全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える。
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |       お前のウンコ素敵。


これぐらいやらないと光速って認められないのか?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 20:21:12.47 ID:mjqQe+Eb0
光速になった瞬間に減速しても普通は止まれないからな。
ほぼノータイムで座標移動してるって感じなんだろう。
めだか自身の反応速度はサッカーで常人と張り合える程度だから、直線的に突っ込むくらいにしか使えてない
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 20:26:14.48 ID:sg4MOV3H0
>>153
最強スレ解釈だがこういう考え方も出来るわけで
・黒神ファントムちゃんとした版で適した位置に移動できるので0.288mの距離からの光速反応、戦闘速度も同様。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 20:42:35.45 ID:drOLXhnrO
ここの基準がよくわからんくなってきた
現実世界でガチ光速ならエネルギーもほぼ無限だから、それによる衝撃波をキャンセルするには相応のエネルギーがいるわけで…
エネルギーが無限ってことは計測不能で上限無視だから、ビッグバン起きたより強いって言っても問題ないほどのことだろ
あのマンガそんなことやってるのけ?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 20:51:52.51 ID:vkajKOAL0
>>153
雲仙戦では爆薬が撒かれた部屋で、ライター投げ落とすまでの一瞬に、何割かの
爆薬を屋外に出し、何割かの爆薬を花瓶に入っていた水で湿気させ、生徒会メンバー
3人をロッカーに入れるということをしているのに、反応速度が遅いわけがない

めだかの後継者が4人ががりでサッカーでの勝負をしていたから、反応速度は遅くないと思うよ

>>155
マンガなんだし、そこまで一々考えなくてもいいと思う
ツナやナルトたちだって地形が変わるほどのバトルをしているけど、何万ジュールのエネルギーとか
まで言い始めたら空想科学基準でいくしかなくなるし、計算できようはずもない
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 20:52:21.08 ID:a/8zcOz/0
宇宙が始まる前から存在している人もいるからな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 20:53:07.71 ID:/w1e5Ujl0
>>154
そこまでいくと銃弾が目の前で発射されても止まって見えるレベルだろうけどな
でもめだかってそこまで人外レベルの反射能力の持ち主か?

逆に、めだかでも反応できる光速は、現実の光速よりもかなり鈍いって事になると思うんだが
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:12:09.35 ID:vkajKOAL0
>>158
雲仙戦では爆薬が撒かれた部屋で、ライター投げ落とすまでの一瞬に、何割かの
爆薬を屋外に出し、何割かの爆薬を花瓶に入っていた水で湿気させ、生徒会メンバー
3人をロッカーに入れるということをしている
ちなみに、雲仙は鍛えた一般人の目には見えないスピードで物を投擲できているし、
音速対応ぐらいは余裕

新しいものでは、40・50m離れている安心院さんがこめかみに銃を撃って
自殺しようとするのを通常のファントムで止めたりしているし、発言上、めだかの
身体操作は亜光速だともいわれているし、鈍いことは決してない
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:20:52.66 ID:/w1e5Ujl0
>>158
めだかと殴りあった黒人や蹴り合った善吉も同様のレベルって事か?
161160:2012/06/17(日) 21:23:58.51 ID:/w1e5Ujl0
アンカミスね
×>>158
>>159
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:28:34.93 ID:sg4MOV3H0
>>158
「光速でその行動をした」って事なんだから人外レベルの反応なんだろ
なんで光速で移動して的確な行動をした描写があるのに反射神経に疑問をもたれるんだ?
てかめだか世界の光速が遅いってどんなマイナスな解釈だよ
ルフィの時速90キロ設定とかほとんど無視されてるのに
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:32:31.94 ID:/w1e5Ujl0
なんか光速って音速の88万倍らしいぞ
>>154のレベルだと、最低でも音速の10万倍くらいの速度の攻撃でないとめだかには当たらないだろ
そのめだかに攻撃を当ててる奴らが闘ったら衝撃波で周りの街が吹っ飛ぶと思うんだが

そうではないよな?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:36:57.00 ID:/w1e5Ujl0
>>162
ルフィの件はよく知らんが、
90キロが無視されるなら光速の10億キロも無視されておkでは?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:39:15.02 ID:a/8zcOz/0
ルフィは一応考慮されているんじゃないか
だからBなんだと思う
描写上は凄く早そうだし
だけど設定によると案外そうでもない
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:39:54.28 ID:vkajKOAL0
>>160
あの黒人、あの学園で近接戦闘の最強レベルなんで、同レベルぐらいなんじゃないか?
めだかが全力で投げたスーパーボール何十個か余裕で回避していたし

善吉はめだかに完全にボコられていたけど、空母を一刀両断する敵に切られても重傷を
負っていないみたいだし、かなり近いと思うよ

>>163
そこまでインフレしていない
そこまでいったのはドラゴンボールぐらいじゃ?

>>164
きちんと採用されているよ
ただ、成長前なので、明確に出せなくなっただけで
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:46:01.02 ID:2q+FDqnC0
ちなみに、最強スレでは「30人に分身した光速駆動の日之影空洞」を目測できるから善吉が「光速の30分の1の速度」で反応できることになり、
その善吉と戦える「球磨川と宗像との戦い」に「喜界島の声帯砲=音波」が割り込めるので、
むしろめだか世界の音速は実際の音速より速いってことになってる

だからなんだって話だが、このスレと真逆の解釈ってのは面白いね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:46:05.69 ID:/w1e5Ujl0
>>166
音速の88万倍に反応できるなら>>163くらいは当然っしょ
そうでないなら、めだかの光速が現実の光速より鈍いって事じゃん
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:46:36.80 ID:sg4MOV3H0
>>164
逆だ逆、ルフィのは剃が時速90キロくらいって設定があってマイナスな方に考えると今のルフィの速度も90キロから数段速いだけじゃね?ってなる
だけどここだと描写優先だかでもっと速い扱いになってる

>>163
こういうのみるたび思うんだけどなんで漫画に中途半端に現実の科学当てはめようとするのかわからん
なら銃弾つかめるトリコの脳の処理速度はどうなってるんだっての、現実だったら焼ききれるわ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:54:02.78 ID:vkajKOAL0
>>168
そもそも、言葉で光速といわれているのに、現実と違うという解釈はどうなんだ?

そういうなら、移動時に衝撃波も出ていないし、跡も残っていないツナやナルトたちは
音速を超えていないよね?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:57:30.29 ID:/w1e5Ujl0
>>169
つまり、めだかも描写優先で光速より数段鈍いって事でおkっしょ

現実の数字を当て嵌めないってんならめだかの光速が現実の光速と同じ10億キロとも言えないわけだしなぁ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 22:01:46.26 ID:/w1e5Ujl0
>>170
単に描写優先ってだけでは?
めだかの周りのキャラが音速を屁とも思わないような奴らだったら文字通り光速で良いかも知れないけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 22:04:53.75 ID:a/8zcOz/0
音を切っている奴がいたな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 22:11:49.85 ID:Y0yLXKcZO
まだめだか議論してたんかよここ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 22:17:20.47 ID:a/8zcOz/0
めだかファントム光速を本格的に議論し始めているようだからな
結果によっては単独トップもあり得るから紛糾するだろう
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 22:24:38.41 ID:2yULCaPVO
>>152
まあ、少なくとも光速で殴ったサッカーボールは消し飛ばないと変だわなw
あと元生徒会長が光速で殴ったダメージが伝わった鉄骨とかも
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 22:26:35.29 ID:2q+FDqnC0
描写優先描写優先言ってるけど、そもそも「めだかが光速じゃない」と言い切れる描写ってどこよ?

以前「光速ならボール弾くんじゃなくて取れたはずだ、つまりファントムは光速にも満たない直進するだけの技」とか言われてたが、
その矛盾を解消するだけなら『光速に達してない』か『直進するだけ』のどっちかで事足りるってこと分かってる?

てか、現実に即して拘束が時速何キロだとかそういう話をするんなら、他作品のキャラは衝撃波出してないから全員音速未満、
よって衝撃波出して超音速駆動出来るめだかに速度は完全に負けるってことになるんだがそれでいいの?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 22:38:12.31 ID:a/8zcOz/0
「光速ではない」描写ではなく「光速である」描写が無いというところか
前生徒会長みたいに消えるわけではないし、移動距離も短い
神の声で光速と言われても納得できないのは仕方ないと思う
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 22:53:35.47 ID:/w1e5Ujl0
現実に即して〜と言い出すと
そもそもめだかの光速も現実に即すのが間違いってなっちまうよな
速いのは分かるけど、ワンピの剃とどっちが速いかも不明ってことに
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 22:54:39.99 ID:WfhxR7dg0
光速である描写ってずばり何よ?
それこそ>>152みたいな描写じゃないと納得出来ないの?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 22:56:22.44 ID:a/8zcOz/0
消えて遠くに行って
「光速である」と発言してナレーションがそう明言すれば納得しやすいと思うよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 23:04:25.49 ID:rqo0pKEeO
移動と言えばシオンわりとあっさり地球から月に着いてる気がするんだが
マジコ地球と月の大きさや距離とかどうなってるんだろう、多分現実通りなら光速にかなり近いよな、アレ

最近で文句無しで光速越えなのは真帆オルタナか
光年単位を移動されたらさすがに納得せざるを得ない
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 23:22:02.43 ID:a/8zcOz/0
シオンはあの月ぶっ壊しそうで怖いんだけど
月の変な奴がやられそうな展開になりそうだし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 23:25:12.80 ID:2yULCaPVO
>>177
>>176にも事足りる説明をよろしく
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 00:05:57.33 ID:YTutUQY40
光速で戦闘しながら喋ってる漫画がどれだけあると思ってんだよ
100%物理学に基づかないと認められないとか、漫画を何だと思ってんだ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 00:08:59.77 ID:YeeJJ4x10
>>176
衝撃波キャンセル・ノーダメージの光速移動といわれているから、
自分にダメージがいかないように、精密制御しているんじゃないの?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 00:22:10.83 ID:YeeJJ4x10
>>185
そうだよな
物理学に基ずくならここに居る大半が引っかかるんじゃないのか?
作用反作用で一発だろうしな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 00:51:21.59 ID:Xh2VjePC0
そもそもトリコのフライングナイフやフライングフォークって何ぞ、
ルフィは血圧上げたら能力上がるってなんなの、ツナは額で炎が燃えてるのになんで火傷しないの?
アストロの槍って質量保存どうなってんの、シオンは地球一周の際の衝撃波をどうやったの、
BLEACHの霊子って結局どういう物質なの、NARUTOのチャクラって物理的にどういうものなの?

めだかの光速に対して物理法則だの現実ならだの言うなら、最低限これくらいはちゃんと議論するんだよな?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 00:56:31.43 ID:NUdrV0Yw0
とりあえず、トリコ>めだかは確定でいいよな?
めだかの攻撃速度が千代婆より速いとは思えないし
めだかはトリコの通常パンチ1発で木っ端微塵
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 01:16:34.22 ID:QxQrX73C0
そこまで言うならテンプレに
*このスレに空想科学読本的なことは持ち込まない
とか入れる?
めだか光速反対派の自分もいい加減にしてくれと思ったし

因みに反対理由はギリギリパンチングとか距離の問題で乖離が出ているため
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 01:19:00.49 ID:0nim8so80
どこまでが空想科学的かというのは判断できない
というか排除なんてできないだろ、実際判断するのは大なり小なり現実の物理法則で
考えざるを得ない。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 01:30:16.87 ID:H7NhZxsDP
だから描写優先ってルールが出来たんだよ
物理法則で考えるのはいいが
今の状態はただの妄想だ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 01:44:28.58 ID:YeeJJ4x10
無理に現実の理論を入れなくてもいいじゃん
作者の妄想である作品を議論しているんだから、矛盾なんて大なり小なり出るし、
絵での表現にも限界があるから説明がでるんだろ?
俺らが何を言っても、作者が光速だというなら光速なんだし、不思議現象もありえるんだよ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 02:53:20.57 ID:ivbL0r5v0
描写優先って、実際に光速として設定されてて光速として扱われるんだから
それともやっぱ光速で動いたら物理学に基づいて〜とかやらないとダメか
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 05:05:41.20 ID:g0zW039V0
めだかは突撃するだけで光速中に自由に身体動かせないんだから、爪を前に出したまま突進するんだよな?
トリコの直感力があれば、予備動作の段階で防御できるんじゃないか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 06:13:42.17 ID:WIlJRqKcO
ビームサーベ流に入ったことによって、武器が木刀からビームサーベルになった銀時が大幅パワーアップしそうな予感
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 06:36:58.95 ID:dcFQYFOJO
速く動けば勢いもつくんだから、防御して爪刺さらないのかね?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 07:37:53.74 ID:/Y7ZyBH50
>>195
いや、絶対無理だろ
爪は人体に触れたら発動だし、光速に対応しないといけない
予備動作時点で倒す以外は爪の餌食
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 07:56:00.39 ID:g0zW039V0
>>197
威力はたいしたことない技だから貫通力もたかがしれてるかと。
せいぜいダンプ数台分の威力じゃない?
>>198
引っ掻いたらじゃなかったか?
0.001秒触るだけで発動可能かはわからないと思うが。
それにフォークシールド貫通できるか怪しくないか?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 08:05:48.15 ID:/Y7ZyBH50
>>199
引っ掻いたらだけど、別に傷つけなくていいし、クマーが使われたときには、
引っ掻いた後即病気になっていたから、0,001秒触れるだけでいけるんじゃないか?

今のめだかは、千人以上を一発で吹っ飛ばせるだけの筋力があるし、シールドは貫通できるんじゃないか?
そもそも、シールドが間に合うか怪しいと思うが?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 10:03:47.76 ID:NUdrV0Yw0
>>200
めだかの攻撃速度が千代婆より速いわけないだろ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 11:10:03.40 ID:8O4TCsG20
何でこのスレはボッスンや両津、アストロがこんなにランク高いんだよ
ちゃんとこの辺のランクも議論したのか?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 11:24:42.22 ID:nA2xQvG2P
>>202
その3人は武器の差だろ
バルジは修行が終わればもっと上行くだろうな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 11:50:46.80 ID:NUdrV0Yw0
>>3のランクで言うならトリコはSじゃねえの?
今のトリコは山をくり抜く師範よりも上なんだぞ
九尾ナルトとも互角に戦えそうだ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 12:15:01.70 ID:dcFQYFOJO
今週まだ読んでないけど、トリコて食義の師匠より上になったのか
確か師匠は平常心が乱れたスキを突かれたんだったと思うが
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 12:18:22.47 ID:NB6Rmda20
武器っていうと何?
ボッスンはまさかあのパチンコか?
あんなんで部活動や本格的に剣道鍛えてて竹刀持ってる黒鉄より先手取って勝てるの?
あと両津の武器っていつか登場してた巨大ロボットか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 12:30:39.23 ID:E6ZfOzUR0
>>204
師匠に快勝した千代婆と互角以上の勝負をしたから師匠超えたって言いたいのだろうけど
今週号で千代婆は師匠との戦闘で瀕死だったってことになったから
師匠・千代婆>>トリコはまだ揺るがないよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 12:58:43.49 ID:B/+nWW63O
トリコは大幅パワーアップしたとは思うけどまだAランクの連中には届かない感じかな
Aランク右端か現状維持でいいと思う
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 12:59:39.14 ID:nA2xQvG2P
>>206
前スレでも出てたがボッスンについては
あのパチンコは不良を一撃でKO出来ることが判明
防具の上からでもかなりの威力だろう
クロガネの目の良さは集中モードで相殺
10mルールから運動神経はあるボッスンが、体力がない+防具のクロガネから距離は取れるだろう
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 13:23:06.45 ID:dcFQYFOJO
クロガネは自分から攻める体力ないから、剣道柔道みたいに睨み合ってるだけだと反則取られるようなルールでもない限り無力でしょ
突っ立ってるだけで相手が来てくれるから戦えてるというだけで…

逆にバカみたいに猪突猛進してくる一般人相手にはかなり強いんじゃないかな
相手の勢い利用するカウンター技主体らしいから、ある程度は非力はカバーできるからね

視力だけなら相当上の連中とも勝負できそうなのに…
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 14:30:43.37 ID:2TsT69QN0
それは特別何の変哲もないパチンコ程度にやられた不良が
あり得ないくらいひ弱だっただけなんじゃないの実は
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 15:16:20.95 ID:JjgTs4dIi
>>202
両津のスペック
・拳銃所持、銃弾にはショットシェルなども有り
・拡大解釈すれば戦車なども事前準備可能
・ニューナンブの抜き打ち速度0.009秒
・高速で走るダンプに吹き飛ばされても平気
・派出所が爆発してもかすり傷程度
・ヤクザの団体相手に無双
・米俵3俵担いで走ったりバスを引きながら走った後、米俵を担いでフルマラソンでプロに勝つ
・キャッチャーの手を折る豪速球
・病気に対し無敵の抗体所持
・月面で生き延びる
・ティラノサウルスを倒す
・走って自動車と並走可能
など

上にはギャグ補正もあるけど、それを除いて低く見積もっても人類最強クラス
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 17:01:44.41 ID:ZpuK7Dqf0
集中モードって相殺って言うけどそっちもどうだかな
集中モードってメガネ外した状態の黒鉄と同じことできるのか?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 17:34:17.68 ID:sZynFqED0
月面で生き延びるとかティラノサウルスを倒すとかって何巻の何話の描写?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:00:47.71 ID:WivQ7EC60
ランキングの話が大分前にあったが、どうなってんの?
トリコ・斉木のA上げ、めだかのS上げが議題に上がっているけど結局どうなったんだ?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:10:16.89 ID:s0h5/R480
小休止だろう
トリコはAは内定、あとどの辺りかってぐらいだが
めだかは光速議論でうんざりしている人が多いんじゃないのか
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:15:49.12 ID:WivQ7EC60
>>216
斉木は?

めだかは難しいよな
光速の描写なんてできようはずもないし
人の感性で左右されてしまうしな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:19:18.88 ID:s0h5/R480
斉木は待ちなんだろうな
始まったばかりで今後次第だろう
とりあえず人類は滅ぼせるらしいがどういう能力を使って実行するのかがわからない
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:37:49.74 ID:M4VmOKjzO
めだかって未知の技や能力を見ると反射や反応よりも先に観察しちゃうんじゃなかったっけ?

めだかVSルフィ・・・ジェットピストル→めだか観察→まともに喰らいめだか敗北
めだかVSトリコ・・・フライングナイフ→めだか観察→まともに喰らいめだか敗北
めだかVS男鹿・・・ゼブルブラスト→めだか観察→まともに喰らいめだか敗北
めだかVSリクオ・・・大申爪→めだか観察→まともに喰らいめだか敗北

これでいんじゃね?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:39:39.05 ID:5SM2heIN0
本気出せば斉木は身体能力そのものもオリンピック楽勝クラスらしいが
何にでもいちゃもんつける人にとっては、あれとかアンパンマンショットとかも本人の想像で
まだ実際にやってないからアウトになるのか?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:46:31.96 ID:7SQJUrx00
ナレーションや人物が光速言ってるんだからめだかは光速
描写と矛盾してるようなことは一切ない
Sにあげるべき
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:49:22.91 ID:7SQJUrx00
>>219 観察した上で反撃すると思うんだが
高貴の時だって観察で遅れた分、ファントム使ったし
それに性格無視のこのスレじゃ光速→引っ掻くがデフォだから相手に技出させないだろ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:56:31.91 ID:M4VmOKjzO
>>222
サッカーボールがPKで蹴った場所からポスト際に届く時間
の隙が出来るんだから、間違いなく反撃する間も無く攻撃を喰らうって
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:00:21.40 ID:WivQ7EC60
>>220
なるんだろうな
しかし、それなら見聞色を使った描写がないルフィはリクオに負けると思うんだが
どうだろう?

スピードは新幹線と簡単に併走できているし、時速90キロ以上だったルフィと十分
互角でいけるだろうし、攻撃は斬撃だし、元々幻覚系の能力に耐性が全くないルフィは
ただでさえ不利だと思うんだけど
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:06:49.20 ID:7SQJUrx00
>>223 見惚れてたって言ってたから完成と言う能力の性質以外に性格的なことも入ってると思うんだが
美しくてって言ってたし
そしてこのスレでは性格は無視
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:13:49.69 ID:NUdrV0Yw0

完全に完成された改神モードの弱点?
それは、初見の技に対しては『反応』よりも『反射』よりも先に
『観察』することを優先してしまう審美眼にこそあった。

>>225
「モードの」弱点と書かれてるから性格関係ないな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:16:24.40 ID:QhWLdMKF0
>>226
じゃ混神モードで参戦すれば全く問題はないな、「モード」の弱点なんだから
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:17:32.56 ID:s0h5/R480
乱心モードでいいんじゃないか
もう弱点はないみたいだしデメリットがないモードはこれだろう
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:24:22.25 ID:7SQJUrx00
廃神モードは相手より弱くなるモードだし
改神モードは言わば怒りに任せて暴走しないモードだし
混神モードは意味不明だし
やっぱり乱神モードが一番強いと思う
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:24:29.22 ID:WIlJRqKcO
ルフィは毒耐性付いて相性良さそうな相手だったのに今回あっさり負けたあたりがマイナスすぎる
トリコよりずっと下、今ならリクオにも普通に不利だろう
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:24:31.72 ID:0nim8so80
よく覚えてないがその状態で完成が使えるのかそれ?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:25:04.67 ID:M4VmOKjzO
>>224
リクオ>ルフィ>めだか
でいんじゃね?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:27:09.09 ID:s0h5/R480
めだかは完成しない方が、というより観察しない方が強い
(採用されれば)光速、引っ掻きで発病を狙う
ついでに爪で治療もできるみたいだしな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:30:10.79 ID:7SQJUrx00
>>231 完成と改神モードは別物だからね
王土の人心支配を完成させて乱神モードを支配下に置いたのが改神モード
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:30:25.74 ID:QhWLdMKF0
つーかぶっちゃけ引っ掻きも光速移動も通常モードで出来るだろうから何かしらのモードで参戦する意味もあんまりないよな現状だと
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:32:44.22 ID:s0h5/R480
それもそうだな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:38:15.12 ID:jrfBvNIR0
リクオは広範囲攻撃にめっぽう弱いというのがこのスレの通例だったはず
その上でリクオのランクアップを望む意見が多いなら上げるべきだな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:38:32.51 ID:7SQJUrx00
>>235 乱神モードは身体能力がアップしたり、自然治癒能力も高くなる
全身の骨が折れ内臓破損しても動けて、古賀の改造もゲットし、爪での治癒があるからダメージには強くなるんじゃね?
混神モードの時はボロボロされてたけど乱神モードの時はボロボロの状態で一方的にボコボコにしたし
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:40:26.68 ID:dcFQYFOJO
観察中って無防備なんけ?とは思った
遠巻きに逃げながら観察できんのか?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:41:07.67 ID:7SQJUrx00
>>237 それは明鏡止水で消えた場合のみじゃね?
今は鏡花水月が主軸だし、消えるんじゃなく、認識をずらすだから、消えるよりも性質が悪い
相手には別のリクオが見えてるわけだから範囲攻撃しないだろ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:41:36.79 ID:Xh2VjePC0
そもそも先手取って光速→爪なので相手の技を見ません
めだかの反応速度は少なく見積もっても4、50m離れた安心院さんが引き金を引く動作をするより先にその距離を詰められるので、
どう考えても上位陣相手ですら反応速度負けて先手取られるってことはない

更に言えば阿久根に見入ったのはそもそも相手が動かなきゃ競技が始まらないPKだからです、で終わる話
こっちから動くことが許されてる戦闘で動かない道理がない
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:43:09.82 ID:NUdrV0Yw0
めだかのモード云々言ってる奴は単行本持ってないのかよw
PK戦で4度目のファントムを使おうとした時に通常状態からわざわざ改心モードになってるんだから
黒神ファントムちゃんとした版は改心モードでないと使えないんだよ
少なくとも通常状態では不可
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:50:47.27 ID:7SQJUrx00
>>242 そんな設定はない
単行本持ってるのかよ等と言い出し、妄想をさも事実のように書くのはよくない
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:52:51.12 ID:NUdrV0Yw0
>>243
何言ってんのこいつ?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:58:02.80 ID:7SQJUrx00
>>244 お前のは予測だろ
では一つ聞くが、黒神ファントムちゃんとした版は改神モードでしか使えない証拠、そしてソースをくれ
ちゃんとした版はテマソを完成で黒ファンを昇華した技であるわけだが、どこにも改神モードでしか仕えないと書かれてないんだわ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:00:59.79 ID:NUdrV0Yw0
>>245
・黒神ファントムちゃんとした版は改心モードでしか使ってない
・一刻を争う場面でもちゃんとした版を使う前に改心モードになってる

これで納得できないなら仕方ないね
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:02:25.77 ID:M4VmOKjzO
>>243
>そんな設定はない
>妄想をさも事実のように書くのはよくない

>>225で妄想を披露してるお前が言うかwww
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:05:42.58 ID:QhWLdMKF0
>>247
大昔にされた観察うんぬんの話をものすごい適当に蒸し返してめだか下げたがってるお前が言える話じゃないな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:09:40.22 ID:7SQJUrx00
>>246 そう思うのは勝手
だけど予想でしかない
そして俺は改心モード以外でも使えると思ってる
理由は改心モード時にしか使えないと作中で言われてないから
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:12:04.92 ID:7SQJUrx00
>>247 何か可笑しいか?
議論スレにおいて主観や妄想は常なわけだが
妄想を事実のように言うのは良くないと言ってるだけだ
・・・・・文字制限のせいで連レスがめんどいorz
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:17:14.98 ID:lOs2p14q0
>>214
月面で生き残るのは58巻の両さん月へ行くの巻
ダイヤモンドを掘りに月に行ったまま帰れなくなるも、不動産業を始めてたくましく生き延び、
一ヶ月後、月面調査に行った調査団が両さんに襲われるニュースが流れる
ちなみにその前のシーンでは頭には酸素マスク被ってるけど、頭部以外は普段の制服姿で手足も出してる

ティラノザウルスを倒すのは70巻の両津流身代わり拳法の巻
ホンダラ親父の代わりに武道大会に出ることになり、トーナメントで象やティラノザウルスと戦って勝つ
ティラノザウルスにどうやって勝ったのかは描かれてないけど、象には鼻つかんで一本背負いで勝った

バケモノ以外の何者でもない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:18:32.92 ID:y1AZ4J2u0
めだかの光速が否定される場合、あれは光速に視えないということで
否定されると思うんだけど(描写と設定の乖離)
それなら、シオン以外の他のキャラが移動時に衝撃波で物をぶっ壊したりしていないので
音速を超えているように見えないということで、ほぼ全員音速以下で議論するようになったの?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:22:37.35 ID:dcFQYFOJO
両さんは話のノリでスペック変わるからなあ…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:32:33.90 ID:NUdrV0Yw0
>>249
「ルフィは月歩(空を飛ぶ技)を使えると思う。何故なら作中で使えないと言われてないから」
↑これと同じような酷い言い分だなw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:36:08.02 ID:HHJC9St+0
>>220>>224
めだかの光速に設定と描写に乖離があるとレスした自分でも
それに関してはイチャモンはしないよ
軽く放り投げたボールでボールカゴをブッ壊す斉木なら
オリンピック出場とか顔面がアンパンマンでも乖離にはならないと思う
要は設定に見合う描写や演出の説得力が欲しいということ

まあ今週の斉木はそれは超能力のおかげ?
超能力のおかげなら自身の身体のみで本気出せばいい話じゃない?
というツッコミはあったんだけどね
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:47:37.71 ID:Wmz4ljPu0
光速と考えるに相違無い描写って、簡単に言えばボールをキャッチすりゃ良かったんだよね
そんな無理に現実の理論〜だの空想科学〜だのは必要無く

あと、使えるかどうか分からんものは使えない扱いが通例だよ
あまり関係無いが、安心院の自殺を止めたのはちゃんとしてないファントムだったな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:53:02.22 ID:y1AZ4J2u0
>>256
逆じゃね?
キャッチできていた方がスピードがないと思われるでしょ?

ボールに向かって疾走してボール捕るよりかは止まって捕るほうが難しいし
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:54:47.55 ID:NUdrV0Yw0
モノホンの光速ならどんなにボールが速くても止まってるのと同じ
つまり楽々キャッチできるはずなのにパンチング
そして「全部キャッチするつもりだった」という台詞

まあ光速かどうかと言われればNOと言いたくなるわな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:55:29.72 ID:7SQJUrx00
>>256 実はPK戦でめだ関門の趣旨を説明して油断してるめだか相手にヘディングでシュート決めようとした時に黒ファンちゃんを使おうとしてるんだけど、改神モードになってない
改神モード時にしか使えないのならその趣旨を伝えるだろうし、改神モードになっていないとおかしいんだよね
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:00:07.72 ID:ivbL0r5v0
>>258
強さ議論的にはめだかが光速ってのが先に来るんで
あの軽いシュートが「光速ですらキャッチが間に合わなくパンチングするしかない速度」になるんじゃ?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:05:22.96 ID:Wmz4ljPu0
>>259
あそこは改神→ファントムをやろうとして体が付いてこなかったように思ったが
(やろうとした時のめだか顔及び効果音がその証左)
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:07:35.21 ID:7SQJUrx00
>>258 君に反論すると>>254みたいに煽りがくるけど反論
速く動けるのと止まって見えるのとでは違う
光速で動けても細かい作業はできない場合、つもりだったのに失敗した場合もある
ただ、ナレと言う作者の声で光速なのは確実
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:11:35.52 ID:ivbL0r5v0
あんまり深く突っ込まない方がいいと思うけどなー
聖矢だと音速で一秒間に百発のパンチ、光速だと一億発、それってそもそもどうなの?とか
なんで光速移動できるのに普通に人並みの速度で移動してんの?とか
光速設定のAより早く動けるBが出てきたら、理論上光速以上の速度は無いのでAは光速でないことになるとか

そんな不毛な議論をしてる気分になってくる
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:11:39.22 ID:Wmz4ljPu0
このスレでは作者の声は補助や補足程度にしか働かないんだよね、描写優先のルール上
光速でもいいっちゃいいが、そこには多数の納得を付加する必要もあるし

一時めだかの電磁波がかなりの評価をされていたけど、それも納得した人が多かったから
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:12:37.45 ID:Xh2VjePC0
>>258
めだか下げ派の連中がしつこく言ってるように、複雑な動きは出来ないんじゃないの
実際日之影の完全な光化静翔見てるときは「黒ファンであんな複雑な動きしたら死ぬ」と言ってるわけで
光速、ただし1日3回制限かつ日之影の如く自由自在には動けない、でいいじゃん

>>260
それがまあ普通の強さ議論スレなのは確かだが、このスレのルールでは通用せん。
よそのルールを持ってくるのはあんまり行儀がよくないよ

ただ、「描写と乖離している」なんていう読者の主観でしか決められないもので制限をかけてるってのは俺も納得できない。
極端な話、俺がID変えまくってめだかは光速にしか見えないと言い続ければ光速になるのか、って話だし
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:13:47.69 ID:y1AZ4J2u0
>>258
あれはファントム使うつもりがなかったってことじゃないのか?

それに、キャッチしてしまったら話が続かなくなるようになっていたし、
通常のファントムは安心院の自殺を防ぐという高度なこともできているし、
ファントムを完成させた状態のちゃんとした版が同じことができないとは
思えない
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:17:12.04 ID:7SQJUrx00
>>265 俺も>>262の理由でキャッチできなくても光速ではないと思えないと言う主観がある
描写の捕らえ方がそれぞれによってこうも違う以上、設定も考慮する必要があるのでは?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:18:39.74 ID:Wmz4ljPu0
そういやちゃんとした版って、使ったのはPKだけだっけ?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:20:20.11 ID:7SQJUrx00
>>261 考え方、見え方の違いだね
改神モードでしか使えないのなら確実に先に改神化してなきゃ変だと思うんだ
だから 改神化→使おうとする→改神解除 だったら納得できた
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:20:38.73 ID:NUdrV0Yw0
>>265
それでいいけど
もしそうなら上のレスで言われていたような、複雑な行動が出来ない光速で
同時に病気の爪を使って相手を傷つける
というのは難しそうだな

そもそも身体にかなりの付加がかかるのに同時に能力を発動できるのか?っていう
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:22:57.55 ID:5SM2heIN0
上にも出てるけど、めだかは雲仙戦爆破の時とか複雑な作業一瞬でこなしてるので
反射やちゃんとしたファントム身につける前の状態であれ出来るなら
光速じゃなかったとして、現状他の主人公より反応速度とスピード間違いなくトップだと思うが
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:28:39.91 ID:y1AZ4J2u0
>>270
逆じゃね?
ボールを殴れるなら、手を握らずにパーで相手の頭を狙えばいいんじゃないの?

それに、赤さんが爪を出し入れできていないから、あれは常時発動型をオンオフできる
ように完成したものだろうし、爪を使うのになんの負荷もかかっていなかったよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:30:30.76 ID:7SQJUrx00
>>270 スキル自体を同時に使うのはすでに描写されてるんだよね
なので黒神ファントムちゃんとした版の時だけ他のスキルを兼用できないとは考えにくい
相手を爪で引っ掻くだけなら球を弾いたように光速で突っ込むだけで良いわけで
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:43:34.19 ID:NUdrV0Yw0
>>272
グーで殴れるといってもなあ
そのグーをパーにして手をちょこっとずらす(ボールキャッチ)のも出来ないのは相当に不器用だぞ
まあ予め手を前に出して突進するのはできそうだけど
すれ違い様に傷つけたり、腕の高さより上下にズレてる位置は狙えないだろう

1日3回・単純な動きしかできないって、体の機能を限界まで使ってるって事じゃないか
そんな状態で他の能力を発動できるって言われてもな
出来ないほうが自然だと思うが
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:53:44.31 ID:9hG6RlQu0
それで
ボッスンVS黒鉄の件はどうなったん?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:56:53.40 ID:Wmz4ljPu0
持久戦に持ち込まれたらヒロトは厳しいんじゃないか
接近戦同士ならまだいいが、ボッスンにはスリングショットがあって遠距離攻撃されるし
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:01:06.10 ID:y1AZ4J2u0
>>274
自分よりも高い位置にあったボールをファントムで飛びながらパンチングできている
から、狙えると思うよ

ファントムに限り同時発動できないはおかしいと思う
ファントム中に使えないことが明確に判断できない限りは他のスキルと同様に
複数同時に使えるでいいと思うよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:02:42.57 ID:dyssOyPE0
遠距離攻撃が出来る分ボッスンが有利なんじゃね?

てかめだかの話ばっかするなよな・・・ちったあ頭を冷やせ
所詮、仮定の話に過ぎんのだからさぁ・・・
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:05:07.21 ID:y1AZ4J2u0
>>278
今、まとまりそうだろ?
空気嫁
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:06:11.74 ID:NUdrV0Yw0
>>277
いや、それが手を突き出しての突進じゃないかと
ボールに向かっての突進ね
ただその突進先より少し横に手をずらすのが出来ないわけで

ファントムに限り色々と制限があるんだから、他の能力との併用が出来なくてもおかしくないのでは?
むしろファントムを他の能力と同列には出来ないでしょ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:10:23.16 ID:Wmz4ljPu0
…まとまるかね?まとめたいけど

しかしこう考えると、めだかの材料供給って大分前から滞ってるんだなあ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:10:48.27 ID:dyssOyPE0
>>279
あっそうでちゅか♪
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:15:09.55 ID:4M9js3BA0
どうせまとまりそうにないから空気読まないけど
ボッスンの集中モードの目の良さはせいぜい黒鉄の眼鏡かけた状態と同じ程度だろ
集中モードで眼鏡外した黒鉄と同じ芸当ができるか?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:17:02.07 ID:Wmz4ljPu0
出来るとは思えない
ただ、近付く必要が無いってのがヒロト相手には大きい
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:19:30.79 ID:Tb25JSoq0
>>260
「光速ですらキャッチが間に合わなくパンチングするしかない速度」じゃなくて
「光速ですらキャッチが間に合わなくパンチングするしかない位置に既にボールが達していた」んじゃね?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:20:39.07 ID:y1AZ4J2u0
>>280
光速に対して10cm以上体を動かすのはシオン以外無理だし、そもそも
自分の速度を操れていなかったシオンに反応できないと思う

光速も4回使うまではなんの負荷もかかったような描写がなかったし、回数制限が
あるだけで、他と変わらないんじゃないか?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:20:47.02 ID:0nim8so80
凄くどうでもいい話かもしれないが
アストロと男鹿(無し)って男鹿のほうが強いのか?
アストロは槍を持った一般人扱いでもいいかもしれないが
槍を奪うことはできないだろうし当たったらなんか不思議な力で焦げるらしいし
一撃必殺だと思う。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:24:47.77 ID:Wmz4ljPu0
戦闘技術が男鹿の方が段違いだから、槍のスペック頼りなアストロには無理ゲーだろう
当てられればそりゃあ一撃だろうが、当てる前にボコボコにされる未来しか今は見えない
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:39:20.67 ID:WIlJRqKcO
めだかだけ回数制限突っ込まれているが、体力無限設定じゃないと動ける限界あるのって当たり前だよな
他のキャラも最高スペックのパワーやスピードで何時間も動けるわけじゃないし
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:39:30.06 ID:5SM2heIN0
王具は倒す相手がいなきゃ発動しないから事前準備不可能だし
なおかつ悪の心に反応とかいう、誰にでも自由に使えない設定まで出てるので
アストロはほとんどのジャンプ主人公には武器なしで戦う羽目になると思う
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:39:33.45 ID:iBZk841d0
じゃあアストロはこれから戦闘経験は嫌というほど積むだろうからそれなら勝てるってこと?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:51:55.73 ID:Wmz4ljPu0
>>290
相手の事は殺る気満々の敵と見做すルールだし、発動するのは問題無いんでは?

>>291
そりゃあ今後成長すれば当然有り得る。アストロに限った話でも無いが
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:54:13.28 ID:4eHTS9ct0
やっぱり黒神ファントムは高速移動というよりもテレポートな類な気がするな・・・
高速で思った位置までダッシュくらいなもんじゃねえの
まあ、ゴクウとかの瞬間移動が、『 大      大 』→『 大 大      』な感じで同じ姿勢で動くのに対して
ファントムはパンチングできてたから『 大      大 』→『 大 orz     』くらいできるんかもしれんけど
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:01:41.72 ID:4eHTS9ct0
>>284
Q、ヒロト君はボッスンに近づかずに攻撃できますか?
A、できません

Q、ヒロト君は逃げ回って距離をとるボッスンに追いつけますか?
A、体力的に無理です

Q、ボッスンは防具着たヒロト君にダメージを与えられますか?
A、パチンコなめんな

弾切れ考慮しなけりゃボッスン圧勝だな。体力差で
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:03:55.09 ID:Wmz4ljPu0
待て、竹刀は部活の為に携行しているから分かるが、防具は違わないか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:06:39.31 ID:JioSQXg3O
>>294
ボッスンは防具の間からフリスクを口に放り込んだ実績もあるからね

ただ、クロガネは全攻撃を避けるor竹刀でガードくらいのことは出来そうな気がする
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:14:16.61 ID:0GWD+V3i0
避けたり防御はできるかもしれないがそうなるとパチンコの弾数と黒鉄の体力の問題か
多分ボッスンのほうが有利だろうな
フィジカルが弱い黒鉄は反応できても避けられるとは限らないし
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:29:17.72 ID:dkbUNZhD0
撃たないという選択肢も取れるしな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:36:06.99 ID:W4kKPRP00
>>271
反射速度で一番はトリコだろ

近距離からの銃弾を余裕で反応して止めるトリコ
そのトリコの攻撃を全て回避しながら産毛を剃るという余裕まである師範代
その師範代でもギリギリ回避が精一杯な化け物の攻撃
その化け物の攻撃より後に動いて先に攻撃を当てるトリコ

近距離からの銃弾≒音速<<<昔のトリコ<<<化け物<<<今のトリコ
黒神ファントム通常版≒音速を速いと言ってる程度では話にならんぞ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:40:34.94 ID:bK55jDv40
アストロは戦闘経験は積んだらって言うけど
具体的にどんだけ積んだら男鹿に勝てるの?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:42:43.51 ID:dkbUNZhD0
んなもんこれからの描写次第だろう
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:46:46.60 ID:bJRfV3+p0
>>299
めだかファントムと安心院の自殺が同時だとすると、わずか数cmしか離れていない
銃弾を30m以上離れたからスタートして、安心院に銃弾を当てることなく防ぐのって
音速なんかとうの昔に超えているじゃないか?

それに、ファントム使った後は焦土みたいになっているから、音速は超えていると見られているぞ?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:52:48.11 ID:q923Yle40
>>299
トリコの銃弾止めりしたのは反応速度だが、ファントムは移動速度

同列で語るなら、めだかに軍配は挙がるだろうな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:53:17.39 ID:bK55jDv40
>>301
またずいぶんと曖昧だなあ・・
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:55:57.12 ID:W4kKPRP00
>>302
同時じゃないとしたら別に普通だな
つか銃弾?霊丸じゃなくて?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:58:25.53 ID:W4kKPRP00
>>303
???

1、めだかファントム発動する
2、トリコが余裕で反応して釘パンチでカウンター

こういう事になるわけだから
明らかにトリコが上だろ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:04:25.15 ID:q923Yle40
>>306
ファントム+殴るスピードになるじゃん?
仮にトリコの反射速度とめだかのファントムが同速だとしたら、殴る分速いでしょ?

>>305
あと、これもトリコにもいえているよ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:13:55.67 ID:W4kKPRP00
>>307
同速とか意味不明
ファントムはウィキによると亜音速らしいが
トリコは>>299の通り音速なんて比較にならない
同速どころかトリコが圧倒的に上

トリコにもいえてるってのも意味不明
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:26:01.38 ID:G2/HRwj20
トリコはかりそめにも光速と言われたことないし
弾丸止めで音速達した程度じゃ、めだかとはとは天と地ほどの差がある気がするんだが
(ゼブラの音の有効距離と速さを現実と照らし合わせて考えると、あの世界の音速は明らかにおかしいところあるけど)

まぁW4kKPRP00はめだかの光速にクレーム付けたいだけのいつもの人っぽいな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:28:22.52 ID:4CEVS0iV0
>>299 カウンターって君さ、めだかも音速対応できるって分かってないでしょ
亜音速を回避できる反射より優れる反射を持ってる上に読心で相手の考え事が分かるような奴に簡単にカウンターできるわけないだろ
それにカウンター出来たとしても衝撃波でトリコもタダではすまないだろ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:28:35.47 ID:q923Yle40
>>308
ウィキでは亜音速かもしれないが、衝撃波の発生等で音速越えが認められているし、
通常状態でも、一瞬で大量のスーパーボールを外に出し、火薬玉に水をかけ、人間3人を
ロッカーに詰め込むなんで音速を超えているような描写があるし、反応速度も亜光速といわれた
めだかに対して、衝撃波も出していない連中の方が早いとは認めにくい

トリコも銃弾が放たれる前に動き始めている可能性があるってこと
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:43:53.26 ID:W4kKPRP00
>>311
そのスーパーボール云々ってかなり昔のことだろ
スーパーボールの時も自分や近くの人間がボロボロになってダメージ受けたのか?
そうでないならその時は音速なんて達してないって事だ

衝撃波も出してない連中のほうが速いとは認めにくい?
めだか世界の話を持ち出すのが間違いだろ
めだか世界では亜音速で動くと衝撃波が発生しても他の漫画では違う

あとトリコは音速攻撃を普通に回避するような敵とも普通に戦ってるから
音速超えは確実
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:52:31.35 ID:q923Yle40
>>312
別に音速に対応できたとしても、速度が音速なわけじゃない
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:53:01.43 ID:4CEVS0iV0
機関銃を使う奴、機関銃から放たれる銃弾を何十発も口で受け止められる音速対応できる奴、音速を反射で回避できる奴
そんな奴らを同時に相手して螺子を刺せる球磨川が一時期的にめだかとの戦いでパワーアップしてるのに自力では螺子を刺せない黒神めだか
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:55:26.06 ID:s4RhhHNNO
そういやフライングナイフやフォークってああいう形の具現化したエネルギー波飛ばしてるのか
映像はイメージで実際にはかまいたちみたいな衝撃波なのかどっちなんだ?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:57:09.55 ID:4CEVS0iV0
>>315 足に刺さったままだし防御もしてるから具現化じゃね?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:04:42.81 ID:4CEVS0iV0
で、黒神ファントムちゃんとした版はどうすんの?
ナレで光速言われて、描写的に光速ではないと言う奴も居れば描写でも光速と言う奴もいるわけだが
意見が分かれてる場合、その作品での扱いで良いと思うんだが
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:09:48.15 ID:3a2S7Znf0
今更だけど、めだかよりも善吉のが主人公してる気がするからめだかの代わりに善吉でも良い様な。
現在の善吉ならこのランクでBの真中辺りには位置出来るだろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:15:24.65 ID:4CEVS0iV0
善吉じゃBは無理
善吉の改神モードがどの程度の強さか描写不足だし、使える能力と言えば欲視力だけ
その欲視力を持ってしても普通に攻撃食らう始末
銀さんとどっこいの勝負じゃね?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:18:43.12 ID:W4kKPRP00
>>313
トリコが音速に対応したのは今とは比較にならないくらい弱かった頃だけど
そもそもめだかって音速に対応できるの?

亜音速で速い速い言ってるめだかと比べたら
音速に余裕で対応できる今のトリコのほうが圧倒的に上に見えるんだが
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:23:56.21 ID:+6+j27mb0
>>299
昔のトリコより今のトリコのが早いってぐらいしかそれじゃわからんから
今のトリコも銃弾なら余裕で反応して止められる、以上の説明はできんと思う
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:29:30.65 ID:4CEVS0iV0
>>320 少し前のレスも読めないの?
音速の黒ファンに対応できる反射をより完成させた反射を持っている上に読心で相手の思考が読める
反射がなくても一瞬で花瓶で消化しいくつかの火薬玉を蹴り飛ばし人3人をロッカーに入れることもできる
身体能力を格段に上げられる改神モードを習得する前の話し
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:44:52.18 ID:W4kKPRP00
>>322
俺の記憶ではめだかは相手の思考なんて読めてないんだが
お前の言ってることって本当に合ってるのか?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:47:41.68 ID:W4kKPRP00
>>321
素の反射速度で今のトリコより速いキャラはいないだろって事だからな
他のキャラより速ければいいんだよ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:49:37.76 ID:4CEVS0iV0
>>323 疑うのなら単行本を買ったらどうだい?
洗脳されてる状態でも読心で善吉の思考を読んでたわけだが
それとも俺の持ってる単行本はめだかボックスじゃないのかな?
カバーを外したら女の子が露天風呂に浸かってたし、中学生が赤面するような漫画だったのかも
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:54:45.26 ID:W4kKPRP00
>>325
球磨川やらの敵にことごとくしてやられ
かなり昔のお悩み解決の時も犯人を目の前にして「違う」とか言ってた気がするが?
最近だって敵方の思考を全く読めずに空母での戦いに望み
味方の思考も読めずに先鋒を取られたりしてるけど?
思考が読めるなら敵の攻撃なんか喰らわないだろ?実際は喰らいまくってるわけだが
どこら辺が読めてるんだ?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:59:34.70 ID:+6+j27mb0
ここまでアレだと逆にトリコアンチに見えてくる不思議
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 03:06:15.93 ID:4CEVS0iV0
>>326 犯人の件はそもそも読心を完成させる前の話しなんだけど
単行本を持ってないどころか立ち読みで一回だけ読んだ程度なんじゃないの?
アニメ見たばかりで実は何も知らずに最近の連載しか読んでないとか?
あまりにも酷すぎる
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 03:14:22.56 ID:4CEVS0iV0
めだかは人吉曰く疑うのを知らないんじゃなく人を信じるのを知ってる
そして本家の行橋と違って読心はオンオフ可能
だから読心を使ってなくても一度使った実績があるのだから使えると見るのが自然
>>327 色々とアレすぎて話しをややこしくして光速議論をパーにしようとしてるように見える
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 03:24:35.83 ID:W4kKPRP00
>>328
それが普通だろ
実際の描写でめだかは他人の思考なんて全然読めてないし
単行本で何度も読み返してる奴でないと思考が読めるなんて思わんわw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 03:26:19.66 ID:4CEVS0iV0
『ねぇねぇ ID:W4kKPRP00さん』
『質問があるんだけど』
『大嘘憑きでマイナスを無かった事にしたのに怒江ちゃんがスキルを使ったんだ』
『その理由分かるかな?俺の記憶ではって自分の記憶に自信があるみたいだから分かるよね?』
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 03:30:53.19 ID:W4kKPRP00
>>331
「めだかは他人の思考を読むことなんて出来ない」これが普通の読者の感想だよ
その事実を言っただけなのにイジワル問題出すなよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 03:33:10.48 ID:4CEVS0iV0
>>330 え?
マジで言ってんの?
曖昧な記憶、最近の連載しか知らないで議論して下げようとしてたの?
いくらなんでもそれはないわ
議論するなとは言わないけど、特定のキャラを否定したりするなら単行本所持or最低限でも調べておこうよ
君みたいなのが居るからツナ下げとか出るんだろうな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 03:52:54.34 ID:W4kKPRP00
>>333
わざわざ単行本を買うなんて無理
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 03:58:55.72 ID:zOtdcH5o0
めだかボックスは設定言ってるだけで、まるで描写がついてきてないのはそのとおりだろう。
人間の心がわかってないことが多いくらいだし。
めだか好きなのに、そんなこともわからないとは…!

てか光速移動しながら他のスキル使えるって根拠が薄いよ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:08:00.98 ID:4CEVS0iV0
>>335 読心は実際に使ってるのに描写がついてきてないとな?
とりあえず立ち読みでも良いから>>334と一緒に6巻や7巻を読んどけ
そしたら読心も使ってる事が分かるしスキルも同時に使用してることも分かる
否定する前にまずは読め
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:27:51.67 ID:zOtdcH5o0
読んできたけど、読心術を戦闘につかってるような描写はないな。
くじらの推論で習得してるだろうってだけで。
それを持ちだして相手の行動を読んで先回りできるとか仮定されてもな。

スキルは何でもかんでも同時使用出来るって話もないし。
ファントムはやっぱり余力はなさそうだよ?
自殺止めたのも、ただ腕に向かって突っ込んだだけでしょ?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:35:29.81 ID:4CEVS0iV0
>>337 くじらのスキルを忘れたの?
それに戦闘用に使って無くても使った事実は変わらない
同時に使用してる事実も変わらない
腕に向かってだろうがファントムを使って一瞬で自殺を止めた事実も変わらない
そしてこのスレでは性格無視のベストな倒し方で議論するはずなんだが
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:39:42.32 ID:4CEVS0iV0
あと一度も先回りとは言ってないよ
音速で動けて音速に対応できて相手の思考が読める奴に音速に対応できるからと簡単にカウンターが決まるとは思えないとは言ったが
でも単行本を読み直しただけID:W4kKPRP00より良いと思う
議論はできる
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:43:57.72 ID:4CEVS0iV0
あぁごめん、くじらじゃなくまぐろと勘違い
ちなみにまぐろと名瀬は同じ意見
そしてまぐろのスキルは解析
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:52:44.12 ID:zOtdcH5o0
まぁ、あとはなんでも拡大解釈して設定を全部並べて同時使用できるといいはるか、劇中の最大描写で語るかの差だな。
読心術は解析の能力で持ってるのは断定できるだろうけど、それを生かしてる描写はない。
爪も伝聞だけで全く同じものかは断定できず、戦闘描写もないし、光速で使ったこともない。
俺はめだかボックスすきだからこそ、納得できん。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 07:36:04.28 ID:8qqpxXap0
>>341
爪も読心術と一緒で、まぐろと名瀬が赤の爪だと断定しているし、応用編の治癒能力を
使えていたし、今までの実績からいって、全く違う能力で覚えたことはなかったと思うけど?

それに、戦闘で使用してないからダメっていうなら、斉木とかのバトルしていないマンガも
考察できないじゃないか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 07:50:29.54 ID:8qqpxXap0
>>337
めだかはバトルが大好きだからな
あの世界じゃ言葉の重みを使ったら戦闘は即終了になるが、制圧力ランキングでも
戦闘を好んでいるので、王土に後塵を拝す結果になっている

4回目になるまでは、何の消耗も、辛そうにも見られなかったし、他のスキルと同様に、
同時発動できるんじゃないの?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 08:07:00.43 ID:/xuUF1GoO
>>334
無理してわざわざ議論参加しなくてもいいんだからな
というかうろ覚えなら参加控えてね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 09:19:09.69 ID:xULYVMUYP
めだか関係は他でやってくれませんかね
そろそろDランクを整理したいんだか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 09:38:53.46 ID:6VDzQbt40
>>345
つっても、何か話すような事あったっけ
個人的な印象だと、上で話されてるボッスンのパチンコ逃げ撃ちが有効ならCの末席で良いんじゃないかな、とか
CとDの越えられない壁を飛び道具の有無とそれに対処(耐える避けるなど)できるか否か、って感じに
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 09:58:49.67 ID:J2pEH3z+O
いやいや、CとDの隔たりはそんなもんじゃないだろ
能力無しの戦闘民族と普通の人の差はかなり違うだろ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 10:39:40.84 ID:PTNJpxdW0
>>344
テンプレに、単行本を集めていない作品関しては極力議論に参加しない
ってのを加えた方がいいと思う
うろ覚えの知識で議論されちゃ困るし

>>346
CとDの壁は遠距離対応かどうかではなく、人間レベルか亜人外レベルかだと思う
前田太尊や桜木花道や幕之内一歩でもCに届かないレベルかな?

現時点でのアストロはまだD上位な気がする
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 11:47:42.17 ID:0GWD+V3i0
単行本を集めていない作品に関しては議論に参加しないとか
それ厳密に守ったら住人いなくなるんじゃないか?
どのキャラの議論していても派生する可能性があるんだから
すべての作品について集めておかないと話ができなくなる。
というかこち亀の議論に参加できる人って何人いるのよ……
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 11:59:04.44 ID:W4kKPRP00
>>344
スーパーボールの時にめだかが音速超えてるとか言う奴がいるんだぜ?
単行本を持ってないからって間違ってるレスに突っ込まずにいられるかよ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:04:08.55 ID:J2pEH3z+O
だからって自分まで間違ってちゃ世話ないけどね〜
しかも、その間違いや妄想をゴリ押しする人間性もどうかと思うよ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:12:55.78 ID:W4kKPRP00
トリコについてはともかく、めだかについては
自分が分からない部分はなるだけ相手に尋ねるように心掛けてるんだけどねw

まあめだか推しの人も妄想してるからどっちもどっちかも知れないが
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:28:28.55 ID:+a/FAcXP0
分からないところを相手に尋ねてそれで良しって姿勢ならそもそも議論に参加しないほうがいいよ
そんなんで主張されても説得力もクソもないから
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:30:58.84 ID:xNLOKF8rO
以前みたいに各キャラのステータスを箇条書きしろ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:34:38.67 ID:Vg3AmyGQO
単行本なんて信者しかもってないだろ
そんなルールいらねーよ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:42:36.29 ID:J2pEH3z+O
勘違いや無根拠妄想始めないなら単行本無くてもいいとは思うけどね
過去レス漁ればどういう話か把握はできるし

>>355
お前、頭わるいなぁ(笑)
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:44:48.13 ID:Vg3AmyGQO
単行本不所持より無駄な煽り入れて来る奴参加禁止にした方が良いな

荒れるもと
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:05:48.64 ID:J2pEH3z+O
>>357
いや釣られたつもりだったんだが、そう書くってことは自覚ないのか自分だけは煽っていいと思ってるのか
まあ荒れる本だから無駄な煽りは止めとけな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:30:40.64 ID:zOtdcH5o0
このスレってそんなに厳正に審査されなきゃいけないようなスレなのか…?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:30:53.83 ID:4CEVS0iV0
>>333 で書いたように単行本所持は必要だろ
今回みたいに読心は一度も使ったことがないと主張してたのに最近の話しとアニメでしか知らなかったんだぜ?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:38:07.23 ID:4CEVS0iV0
そして事実を説明しても、そもそも読んでないんだからそれが本当かどうか分からない
だから>>352みたいな事を言われる
ちゃんと洗脳されてるめだかが善吉の思考を読んでとか、詳しい事は5〜6巻読めば分かるとか
しっかりと説明してたのに妄想扱いされたんだぜ?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:38:38.10 ID:2rjZiyeI0
読心は相手の痛みや思考の混乱も読み取るスキルだから戦闘向きじゃない
そもそもスレでのめだかの戦法は高速移動で爪で引っ掻きだから必要ない
相手を発病させた状態で読心したら自分も苦しみで悶え死ぬぞ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:39:45.49 ID:dkbUNZhD0
で、今出てきているのは単行本でしか出てきていない情報なの?
それとも本誌を読み返したら分かる情報なの?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:46:47.74 ID:4CEVS0iV0
>>362 ID:W4kKPRP00がトリコ音速対応だから黒ファンされてもカウンターできると言ってたんだよ
だから同じ音速で音速にも対応でき、読心もできるめだかに簡単にカウンター取れるのか?と反論したんだ
んで、単行本も読んでない、および最近のアニメや連載でしか知らない癖に一度も読心を使ってない言いはじめた
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:49:24.78 ID:4CEVS0iV0
>>363 単行本を見ないと分からない情報だね
何せ本誌を読み返そうとしたら1年以上前のジャンプを探すことになる
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:50:58.83 ID:PTNJpxdW0
>>349
厳密には守らなくていいように「極力」参加しないってことで
ちなみに俺はこち亀全巻持ってるぜ
正直100巻くらい以降はほとんど読み返してなくてうろ覚えだけど
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:57:55.38 ID:vJr7spdc0
Q.めだかって複数のスキルを同時に使えるの?
A.そもそも改神モード自体王土の人心支配を応用して自分を支配したモードです。
 その状態で古賀の回復力や日之影の光化を用いているのでスキルの同時使用は可能です。
 更に、「完成」は改神モードに依存しないめだか固有のスキルなので、完成させたスキルを使用するのに
 改神モードになる必要はありません(実際、改神モードにならずに赤の爪を使用しています)。
 よって、めだかが「光化静翔と五本の病爪を同時使用すること」を不可能だとする根拠は、現状ありません。

Q.めだかって反応速度そんなに速くないでしょ?
A.いえ、めだかの反応速度は速いです。他のキャラとの比較になりますが。
 例:喜界島の声帯砲(文字通り音速)を見切って斬れる宗像と互角の戦闘を繰り広げた球磨川に近接戦闘で一撃も喰らわない
 例:自殺を目論む(既に手を頭に突き付けている)安心院を視認してから安心院が自分を撃つまでに数十mの距離を詰めて自殺阻止
 ちなみに、全ジャンル女性キャラ最強スレでは光速移動で30人に分身した日之影を見切れる善吉と近接戦闘できる球磨川を圧倒、
 ということで、めだかの反応速度は「光速の1/30」ということになっていたはずです。このスレで採用するかは、また別の話ですが。

Q.めだかってそんなに防御高くないでしょ。トリコとかには一撃で身体バラバラにされて負けるだろwww
A.いえ、めだかの防御力は高いです。具体的な例を出せるものだけでも、教室をまるまる一つ爆破する衝撃に耐えられます。
 更に言えば、古賀の超回復能力の応用で、「攻撃を喰らう前から回復を始める」ことで結果無傷、という芸当を作中で実際にやっています。

Q.めだかって爪で病気に出来なきゃ負けみたいなもんでしょ
A.いえ、爪以外にも有用な攻撃手段は多数あります。
 王土の人心支配はその対策を練った善吉ですら防げない代物ですし、
 球磨川の過負荷もめだかは習得しています(ただ鍛えただけで防げる代物ではないことは善吉が証明してくれています)。
 なので、スレのルール次第では精神攻撃に耐性があるとされている者以外は廃神モードになるだけで勝ち、となる可能性すらあります。
 単に肉弾戦をするにしても、めだかのパンチ一発はダンプカーの衝突に相当するらしいので全く相手にならないということはないでしょう。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:58:40.79 ID:4CEVS0iV0
>>320 >>322 >>323 >>325 >>326 >>328 >>330 >>333 >>334 
まぁこんな流れ
しかもさらに>>350でこんなことも言っちゃってる
単行本を持ってないのに間違った間違ってない情報どう見分けるんだ?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:00:50.68 ID:s4RhhHNNO
363が言いたいのは本編ではわからないが、コミックスでのみ加筆修正された設定が明かされたってことで
その場合は手元にジャンプ本誌何十年分あってもわからないこととかなんじゃないのか?
どこまでバックナンバー持ってるかなんて個人差あるだろうし
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:01:32.87 ID:2rjZiyeI0
まあスーパーボールで音速は無理があるにしても
めだかファントム音速版でしっかり音速出してはいるな
当人も反動でダメージ喰らっていたけど
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:03:43.45 ID:4CEVS0iV0
>>369 読心は本誌さえあれば分かる情報
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:07:10.40 ID:dkbUNZhD0
つまり単行本必須なんてルールを追加したら、本誌でめだかを最初から全て読み返せる俺も
情報は確認出来るのに議論には二度と参加出来なくなる訳だ

ルール追加なんかいらんわ
分からん事に口出すななんて、ルールに追加する必要が無いマナーレベルの話
反論とかに「何話の此処に描いてある」と言えば済む話だろ?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:09:53.58 ID:4CEVS0iV0
>>367 その球磨川は機関銃を撃つ奴や、その機関銃に反応して何十発も口で受け止めるような奴に同時に戦い螺子をブッ刺してる
それと弱点が見えてたり裏切って不意打ちをしたりしたけど一瞬で4人以上、その中には阿久根も居て、一瞬にして壁や床に数十本の螺子をブッさして貼り付けにしてる
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:15:14.61 ID:dkbUNZhD0
めだかの攻撃力も防御力も、低くは無いからな。戦ってるランクが悪いだけで
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:19:46.26 ID:4CEVS0iV0
>>372 必須と思ってない
ただ>>333に書いたとおり、キャラ批判をするなら情報は知っておくべき
説明しても妄想扱い、単行本を持っていないのに間違っているとほざく始末
情報を知らない奴に説明しても否定や妄想と反論される
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:21:11.17 ID:s4RhhHNNO
コミックスいらないとして、赤マルとかの出張とか、本誌掲載だけど番外編みたいな4コマとかコラボ漫画ってどこまで参考にすべきなんだ?
斉木とか0巻も正史に加えるみたいだし
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:28:54.10 ID:dkbUNZhD0
>>375
んなもん無視しとけ

>>376
正史扱いにあっちからしてきた斉木が珍しいだけで、基本的には参考にしないんじゃないか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:34:57.87 ID:4CEVS0iV0
>>377 ラジャ
では話題がかなりズレてるようだからもう一度申請するよ
黒神ファントムちゃんとした版を光速とし、黒神めだかをSに上げ希望
描写優先のこのスレで、その描写に対する意見が分かれてる現状、ナレが光速としている
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:38:31.57 ID:zOtdcH5o0
キャラ批判って…なんか好きなキャラのランクをとにかく上げたいって意志を感じるぞ?
あと、めだかの防御力や速度や破壊力は確かに高めだけど、トリコの方がさらに何倍も上だと思う。

それとトリコは食べ物で回復出来たりはあり?
死にかけても全快するから、爪無効化できそうじゃね?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:49:56.88 ID:dkbUNZhD0
>>378
個人的には無し
解釈が分かれているなら、新たな情報が出るまでは以前までの扱いを維持すべき

>>379
食べ物を普段から携行してたっけ?
あと、よしんば携行してても食ってる間に追撃されそうだが
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:56:19.14 ID:vJr7spdc0
>>373
…ごめん、だから何?
その球磨川を圧倒するめだかすげーってだけの話だよね?

>>379
>なんか好きなキャラのランクをとにかく上げたいって意志を感じるぞ
こっちからしたら何としてもめだかは挙げたくないって意志を感じるぞ。
…って言い合いになるから、そういうことを言うのはやめよう(提案)

で、本題だが食べ物持ち込むのってアリなのか…?
アリなんだったら回復は出来るだろうけれども

あと、攻防ならともかく亜光速とまで言われてる速度に関しちゃ流石にめだかが上だと思うぞ
更に言えば、トリコに人心支配and過負荷で心折りへの対抗策はあるのか?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:58:51.24 ID:vJr7spdc0
連投ごめん

>>380
その『以前までの扱い』が「描写と乖離している」なんていう、
読者の主観に委ねられてる不確かなものだからおかしいって話をしてるんじゃないか。
アレでめだかの光速を禁じるってことは、戦闘しないギャグ漫画の設定上の強さなんて全部無意味になるようなもんだろ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 15:21:24.59 ID:dkbUNZhD0
>アレでめだかの光速を禁じるってことは、戦闘しないギャグ漫画の設定上の強さなんて全部無意味になるようなもんだろ

そりゃあな。ジャンルに限らず全員描写で判断されてるんだし
ギャグだろうとラブコメだろうと設定上だけの話は採用されてきてない(筈)
それでも推すならルール変更か別スレ立てが必要だろう
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 15:23:31.34 ID:dkbUNZhD0
あと、ナレーションが完全無視される訳でも無いよ
そんなおかしくなきゃ補足や補完として参考にされうる

昨日も書いたが、めだかもボールをキャッチしてりゃナレ通り光速扱いされてたと思うし
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 15:27:11.28 ID:4CEVS0iV0
ナレーションも描写と言えば描写なんだが
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 15:35:38.31 ID:2rjZiyeI0
瞬間移動並の長距離移動でもすれば光速認定されるだろうけどな
手近のボールを飛ばすだけなら音速でもできる
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 15:40:07.51 ID:dkbUNZhD0
それ言ったら台詞も描写っちゃ描写…昔から亜音速と音速の違いを間違えたりするが
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 15:45:05.52 ID:4CEVS0iV0
描写に対する意見が分かれてる以上

*設定と描写に乖離が合った場合、描写を優先する

は適応されない
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 16:08:39.52 ID:zOtdcH5o0
えっ、つまりめだかだけは特別に設定だけ吟味するってこと?
てかその項目は光速より爪を攻撃に使った描写がないのに、「爪は万能だ」ってところにかかってこないか?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 16:23:58.72 ID:dkbUNZhD0
>>388
特別扱いを勝手に決めんなよ…より一層反発を食らうぞ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 16:25:08.21 ID:xNLOKF8rO
光速って高速と掛けた西尾お得意の言葉遊びから始まってるからな
どこまで真面目に光速なのか
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 16:30:01.36 ID:vJr7spdc0
遂には作者批判かよ…自分でやめようと言っておいてなんだが、
本当にめだかを上げるまいとする意志しか感じられねーわ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 16:35:46.36 ID:2dwhkzF2O
端から見ればめだかアンチにしか見えん
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 16:36:25.40 ID:J2pEH3z+O
気に食わない作品がageられるのが許せないんだろうな
それが通じるなら打ち切りマンガの主人公なんて万年Dじゃないか
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 16:36:36.55 ID:zOtdcH5o0
>>392
めだかがそんなに強く見えないんだもん。
光速で爪で誰でも倒せるってことは、ドラゴンボールもウルトラマンも敵じゃないってことでしょ?

じゃあそんなめだかが婚約者たちに捕まってるの?
今回のめだかの目的はバトルを楽しむんじゃなくて婚約者の排除でしょ?
全員命に別状はないけど一週間動けない病気とかにしちゃえばいいじゃん
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 16:39:08.43 ID:dkbUNZhD0
>>391
言葉遊びからだろうが何だろうが、実際にそうと認められたら光速扱いだぞ
その実際に〜の部分を話し合ってんのに、真面目とか別にいいわ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 16:56:09.36 ID:4CEVS0iV0
>>395 お前がアンチでめだかを読んでない事が分かった
めだかがその気なら折なんて壊せる言われてたろ
まだ何故捕らわれてるかは知らないけど、知らないからこそ捕らわれてる=弱いにならいし
現状、バトルしたのはめだかじゃなく婚約者側らしいし
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:00:09.50 ID:4CEVS0iV0
もうめだかは光速でSで良いだろ
設定>描写も描写への捕らえ方が半々だし、光速に見えないと言ってる奴はついには作者批判始めるし
しかもめだかを読んですら居ないのに捕らわれてると言うだけで負けた描写すらないのに評価下げてるし
こんな子供駄々コネに付き合ってらんないだろ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:04:02.96 ID:4CEVS0iV0
設定でも光速とされ、描写でも光速と言ってる人がそれなりに居る現状、光速に認定して上げない理由は無い
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:04:17.02 ID:J2pEH3z+O
だから、気に食わない作品がageられるのは許せないんだろ
連載中のストーリーとかどうでもいいスレなのに作品叩き始めるのは、アンチの風上にも置けないクズ

ナレーションだか神の声だかで光速と言っちゃってる以上、「速さ:光速」は認定でいいんじゃないか?
議論すべきは、それを使いこなしてるか、他キャラがそれに対応できるか〜とか次の段階でしょ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:05:29.35 ID:dkbUNZhD0
俺にすればお前も駄々にしか見えなくなってきたよ…
反対意見が出てもそうした突っ張り方するなら、話をしてきたのが馬鹿みたいに思えてくるわ…
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:08:58.20 ID:4CEVS0iV0
>>400 同意
捕まってる理由も知らない癖に、捕まってるから強そうに見えない等と理由が強さ議論向けじゃないわ
光速批判も単に見えないと言う自分勝手な我侭だし
ナレーション&光速だと思うVS光速に見えない だと後者の負け
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:12:20.60 ID:zOtdcH5o0
単行本も持ってるし、むしろめだか信者だからこそ不当に高い評価に納得できないんだぜ。
細かい揚げ足とってよろこんでるみたいだが、めだかは月氷会にも婚約者にも絶対的負けないけど、わざと捕まって人質4人とられるようなキャラだっていいたいのか?
ひざまづかせるのが誰にでも効くなら、どうにでもなった状況じゃん。
設定組み合わせて、僕の考えた最強のめだかちゃんを勝手に作るなって言ってるんだよ。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:12:21.48 ID:2rjZiyeI0
問題があるとすればめだかファントムが不完全な所だな
回数制限がある以上、速度も完全に光速ではないのかもしれない
可能性の話だが
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:14:14.17 ID:4CEVS0iV0
>>401 何か間違ったこと言ってるか?
作者の声であるナレでは光速と言われてる、そしてその描写も納得してる人が居る
その描写に納得してない人の言い分は光速に見えないからの一点張り
強いなら捕まらないなどと作中の物語を出してきてるが、このスレルール性格無視に反してると思わないか?

406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:17:10.39 ID:4CEVS0iV0
>>403 自称めだか信者乙
捕まってる理由は知ってるのか?純粋にバトルに負けたのか、何かしら仲間が人質になったのか、ルールが変わってそれに応じたのか
それらが一切不明な状態で○○だったらの、たらればで話しをされても困るわけだが
大体、可能な技や戦い方で性格無視の最善を選ぶのがこのスレじゃないのか?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:19:54.49 ID:dkbUNZhD0
>>405
何度も言うが、そんな馬鹿はほっとけばいいだろ
こっちだって捕まってるのはわざとじゃないか?と分析されてるのは知ってるし
一体何故オールジョーカーがいたのにめだかが檻に繋がれる事になったか分からん以上は
そこを議論の材料にするのは無理筋だって思ってもいる

あと結論出すなとは言わんが、早い
何日か経っても光速認定派が多数なら認定で構わないけど
昨日の段階では認定しない派(とこの話にうんざりしてシカトしてる派)もそれなりにいたし
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:24:42.14 ID:2rjZiyeI0
でも光速技自体は昨日今日で出た話題じゃないからな
随分前からそういう設定と、まあ微妙な描写があって放置されてきたんだから
いい加減結論出す時期じゃないの、早いのではなくむしろ遅すぎた
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:27:24.67 ID:zOtdcH5o0
>>406
だからめだかが負けたかもしれない可能性があるうちに、このスレでSにランクインさせるかなんて議論できないだろ?
今はどちらの可能性もあるんだよ?
たらればなら、もし光速移動中に爪が使えたらって仮定の話になってるのはどうなの?
あの爪はどんな格上にも、毒耐性を持ってる人間も即死させられるの?
スキル同時使用の話は、「歩きながらおにぎりが食べれるから、泳ぎながらおにぎり食べれる」って言ってるのと同じで根拠が足りない
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:27:52.10 ID:4CEVS0iV0
>>407 どうやってどんどん先延ばしにされて現状維持が続いてる状態なんだよな
とくに光速のところ
いい加減決着は付けたくなるよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:31:53.03 ID:4CEVS0iV0
>>409 だからさ、そんな不明な所を理由に下げるなって言ってるだろ
仮に安心院以上の化け物が居たかもしれないんだぞ?
それとスキル同時使用については何度も何度も反論されてるだろ
改神モードで超回復使ってる時点で既に同時使用なんだよ
むしろ同時に使えないとする方の根拠はなんだ?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:37:45.93 ID:zOtdcH5o0
>>411
ファントム中に自動発動タイプ以外のスキル使ってる描写がないから。
それは使えないって描写がないから36連釘パンチとフライングレッグナイフを同時に使えるはずだって言ってるのと同じだぞ?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:43:21.78 ID:4CEVS0iV0
>>412 改神モードは人心支配のスキルを使ってるので改神モードでファントムちゃんとした版を使った時点ですでに同時使用
はい論破
あと自動発動のスキルは今の所めだかにはないぞ
ほぼ全てオンオフが可能
あぁ、動物避けとかなら自動発動だね
完成は自動なのかどうか不明
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:05:37.85 ID:zOtdcH5o0
自動発動じゃなくて常時発動タイプだったな。揚げ足取りが本当に好きだね!
なんで人心支配スキルの発動条件と爪の使用条件が一緒なのか。
ファントム中に爪を使えるって証拠と、ファントム中に人心支配スキルを使えるのを同一視してる時点で誤魔化してるよ。
使えるか使えないか西尾にしかわからないのに、なんで使える方が基準になるのさ。

ファントムは直線的に光速で地上を数十メートル移動できて、ぶつかるとわりと強いダメージを相手に与える技ってだけで、それ以上は妄想。
てか、めだかボックスファンはみんなめだかがジャンプ最強って主張しなきゃなのか?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:11:16.60 ID:Vg3AmyGQO
>>358
マジで意味不明なんだが
釣られたつもりってなんだよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:13:13.29 ID:Vg3AmyGQO
なんかめだか関連は信者がうるさすぎて辟易するわ

もう名誉王者で殿堂入りさせとけ

417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:16:59.18 ID:4CEVS0iV0
>>414 人心支配にも病爪にも発動条件や使用条件なんてありません
あと光速なのはちゃん版ね 衝撃波もなし
てか光速と認めてくれたんだ
ちなみに普通のファントムは異常性のスキルではなく技
完成も人心支配も無関係
あとスキルを同時に使えてる以上、○○に限り同時不可と言う方が根拠のない妄想です
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:21:01.35 ID:GIB0YQI40
ID:zOtdcH5o0
ID:Vg3AmyGQO
ID:W4kKPRP00
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:21:55.84 ID:2YKL8EmY0
>>414
他のスキルは同時に使えた描写があるからだろ

全く同時に使えていないなら妄想と呼ばれても仕方ないが、同時に使えているのに
このケースだけはダメっていうのこそ妄想だろ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:25:45.87 ID:vJr7spdc0
まずスキルの同時使用だのなんだの言いがかりをつける前に>>367で必死に書いたんだからそっち読んでくれよ
なんで今日書き込んだ内容が既に蒸し返されてるんだ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:27:55.61 ID:Vg3AmyGQO
>>418
それでなんか言った気になってるの?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:27:58.38 ID:4CEVS0iV0
>>420 仕方ないよ 過去レスも見ない、単行本どころか最近のアニメと最近の連載しか知らないような奴がめだかアンチやっってるんだから

423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:29:59.65 ID:xNLOKF8rO
>>396
実際にねぇ・・・
実際にボールをキャッチできないって件で決まりじゃないの?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:33:21.99 ID:zOtdcH5o0
>>420
そこに納得できないから反論してるんじゃん。
まあ、今日は俺ら信者が暴れてるから人がいないだけで、後日同じ議論してみな?
めだかちゃんSSにはならないから。

俺が言うのもアレだけど、めだかちゃんはXランクの考察不能キャラとして、このスレで話題を出すのを禁止にするのが妥当かもな。
めだかは本気じゃないからとか妄想コンボとかで、仮定どうしの戦いになって結論が出ない。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:35:09.94 ID:4CEVS0iV0
>>423 光速で動ける
キャッチはせず弾いたのみ
光速で動けても細かい作業はできないのか、キャッチしようとしたけど焦っていて失敗したのか
理由は不明
これが実際
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:35:18.61 ID:z+o+FJtj0
>>423
なにが?
ボールをキャッチできないのと光速ではないことは=にならないでしょ?

ボールをキャッチできるできないは複雑な行為ができるかどうかしか
判断できないと思うけど?
逆に自分が操作できないほどの速度の証明になると思うんだが
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:37:07.28 ID:N4m+WPZv0
凄まじい香ばしさだなこいつ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:38:14.71 ID:z+o+FJtj0
>>424
ちなみに何が納得できないの?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:38:15.56 ID:4CEVS0iV0
>>424 SSとは言っていない
Sだと主張してるだけ
さらに本気じゃないからとか意味不明
どのキャラも性格無視の殺す気でいく最善の戦い方で議論されている
ちなみに光速で移動すればそれだけで重力がめちゃくちゃになって世界終了のお知らせなんだけど…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:42:34.36 ID:4CEVS0iV0
>>430 めだか読んでないなお前
何のための衝撃波キャンセルと思ってんだ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:43:05.18 ID:N4m+WPZv0
>>427>>424当て
>>431
重力衝撃波と重力波を一緒くたにする馬鹿が一人登場www
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:50:16.20 ID:Vg3AmyGQO
>>426
遅さの証明だろ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:51:34.39 ID:z+o+FJtj0
>>426
どこら辺が?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:52:06.36 ID:N4m+WPZv0
重力衝撃波とか言いだしたらめだか以外の他の音速以上で速度出してるキャラにも被害出ちゃうだろ
やめろよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:52:31.22 ID:z+o+FJtj0
>>435
失礼、ミスりました

>>434
どこら辺が?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:53:43.30 ID:zOtdcH5o0
>>428
ファントムと爪を同時使用を否定する根拠がなくても、肯定する描写がないこと。
ここは描写優先スレでしょ?
さらにいえば爪は風邪引かせた描写くらいしかなく、国を滅ぼせるからってどんな人間でも人外でも即死させるのは拡大解釈だと思う。
>>429
殺す気がないからわざとやってないことと、本当にできないことの差を無視して、性格無視ならなんでもできるキャラになってるってこと。

衝撃波しかキャンセルしてない光速体当たりを耐えるめだか世界の人間は、滅茶苦茶な耐久力。くらいのほうがまだ論理的
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:55:02.60 ID:4CEVS0iV0
>>433 じゃ、世界一周を一瞬でこなしたシオンにも文句言ってくれ
科学的に考えれば矛盾してくることなんてシオンに限ったことじゃないから全部に文句言ってくれよ
重力波とか知らないから馬鹿だからさ、教えて欲しいんだけど
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:00:37.02 ID:XoSoU5lV0
もう面倒くせーから話題を蒸し返してくる奴対策にQ&Aを作ったら?
>>367みたいに

故意的にループしてこようとしてきてる気がする
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:02:55.62 ID:4CEVS0iV0
>>438 だからスキルを同時にしようしたことがあるのが根拠なんだって
その根拠を否定するくらいの絶対な根拠出せよ
さらに言えば爪は体の怪我も治してるので怪我も病気扱い
なので風邪だけではないし、赤さんが球磨川にとんでもない病気をかけさせようとしていた
それに設定と描写に違いが生じた場合のみ描写優先であって設定を無視するスレではない
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:05:55.36 ID:Vg3AmyGQO
都合の良いQ&Aとか押しつけられても困ります
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:09:07.84 ID:XoSoU5lV0
>>442
で?
>>423のどこが遅さの証明?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:11:00.67 ID:4CEVS0iV0
都合も良いも何も実際作中で行われたことでQ&A作ってたけどな
もうめだか下げ派は荒らし目的としか思えないほど議論できるような奴じゃないだろ
煽りまくって繰り返して、自分達はまともな根拠も出さない
しかも漫画を読んですらいないという始末
黒神めだかはS昇格で良いね?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:11:44.57 ID:z+o+FJtj0
>>438
めだかの爪はすでに病気状態にする能力で、脳卒中とかにされたらどんなキャラでも即死だと思う

もし、脳卒中になっても大丈夫だというなら、脳を破壊されても行動できる描写は最低必要じゃね?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:13:27.09 ID:Vg3AmyGQO
>>437
キャッチできなかった所が
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:15:45.28 ID:4crnjdT60
>>442
反論をガン無視してるような人に都合が良いとか言われても困ります><
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:16:26.36 ID:4CEVS0iV0
光速で相手に突撃して爪で引っかく
光速&一撃必殺なのでS昇格を提案します
これに反対の人も居ますが、過去レスを読んでくれれば分かると思いますが、反対の意見が無茶苦茶です
光速に関しては設定もあり、描写も否定できるほどではなく、爪に関しては設定と描写に矛盾が生じないのでアリと思われますが、皆様はどう思いますか?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:17:06.48 ID:z+o+FJtj0
>>446
だからなんでキャッチできないと光速じゃなくなるの?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:20:16.18 ID:s4RhhHNNO
最強スレ的には阿久根や中学生のボールが音速以上で光速じゃないと無理なくらい速いシュートだったってなるはずなんだが
めだか世界も銃弾止めれるレベルぐらいはとっくに達成してるそうだし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:21:10.87 ID:IROmRtoh0
>>447
正にお前が言うなって話だよな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:22:18.39 ID:4crnjdT60
ていうか>>446はsageろ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:24:16.27 ID:Vg3AmyGQO
観察してた時間考慮しても光速で動けるならキャッチできるだろ

パンチングで弾くなんて間に合わないからだし
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:25:36.86 ID:4CEVS0iV0
>>453 過去レス読め
既に論破されてる
もう何度目だと思ってんだ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:45:34.89 ID:RfMWZJQp0
>>439
大砲のように撃てば大気圏突破級のエネルギー
また地球から月まで割とアッサリ到着
そんな無茶な描写をされたら世界一周という無茶な設定も乖離ではない

・・・で光速にはさらにレベルの高い描写が要求されるのは当たり前のこと
しつこいようだけど地球から月まで一コマで到着とか
それに準ずることをされんと乖離になる

だから光速の描写なんて不可能だろという意見も間違いではないと思うし
それ以前の問題(それもかなり程度の低い)な
パンチング云々で揉めてる時点でダメだ、こりゃと思ったし

因みに上のは地球がヤバイとかブラックホールが出来るとかの
マンガにそんなモノを持ち込むなみたいなのは一切なく
光速の描写は可能(上の不可能とは別の話)と言うことは示したからね
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:46:27.69 ID:xXK7vkwF0
ID:4CEVS0iV0はにゃ〜にをそんな熱くなってるのだ?
暫く保留して別の漫画にも目を向けたら?
どうせこのスレでしか通用しないランキングなんだからよ
まあゴジラを倒せるポテンシャルを持ってるのは両さんだけだ罠www
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:47:53.65 ID:z+o+FJtj0
>>448
同意
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:50:05.88 ID:xNLOKF8rO
めだかは光速

キャッチできないから光速ではない

キャッチングは複雑な行為だ!


・・・・・・グーをパーにして手首を少し動かすのが複雑な行為?ちょっと何言ってるのか分からないです(;´・д・`)
・・・めだかのパワーならキャッチングなんて片手で十分ですよね
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:53:24.10 ID:Vg3AmyGQO
そもそもこのスレで言われてる光速って俺の知ってる1秒で地球7周半の光速であってる?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:00:38.89 ID:zOtdcH5o0
>>441
その組合せが例外的に両立できるだけかもしれないし、改神モードも人心支配をずっと使ってなきゃいけないのか始動時だけかはわからない。
テレビをみながらご飯がたべれるから、泳ぎながらでも食べれるだろうってくらいの話のすりかえ。

一見ファントムは足技で爪は腕の技だから共用できそうに見えるけど、
ファントムは光速なのにも関わらず、衝撃波をキャンセルし、大気圏離脱せずに一瞬で止まれる。
どういう原理か全くわからないが、足だけしか使ってないって確証もない。
>>454
論破って相手の言い分無視して勝利宣言したってことだから、あんま使わない方がいいよ?
>>458
グーパーはできないけど、爪の制御は問題なくできるらしいよ!
爪を付け替える必要なく色んな効果だしてるから、どうにかして任意に操作してるはずなのに、限りなくゼロに近い時間でも問題ないんだってさ!
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:02:14.16 ID:z+o+FJtj0
>>455
数mの光速は作者が光速だといっているにも関らず絶対に認めないってこと?

光速の描写なんて不可能だろという意見も間違いではないと思うなら、
否定するに足りる理由も用意できないだろ

なら、設定と描写は乖離しえないから光速でいいんじゃないか?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:02:43.59 ID:xXK7vkwF0
>>459
光速には諸説あるけどそれで良いんじゃないの?ここだけの話なんだし
SF番組じゃレーザー光線をヒョコヒョコ避ける作品なんていくらでもあるわい
ワンピだって黄猿の攻撃に対処してたじゃん
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:05:41.83 ID:vJr7spdc0
Q.キャッチングも出来ないくせに光速www有り得ねーよwwwww
A.めだかは本家本元の光速移動を観察した際、 「黒神ファントムであんな複雑な動きをしたら死にますね」と発言していました。
 ちなみに本家の光速移動も、確かに方向転換こそしていますがやっていること一つ一つだけ見ればただの直線パンチです。
 更に、私の記憶が正しければ、めだかが黒神ファントムで直線移動以外のことをしたことはないはずです。これらのことから考えれば、
 劣化コピーでしかないめだかの「黒神ファントムちゃんとした版」が直線移動しかできなくても、何もおかしくはないでしょう。
 よって「キャッチングができないこと」と「光速であること」はなんら矛盾しません。

Q.病爪は作中でそんなに活躍してないだろwww相手をすぐに殺せるとか妄想www
A.ええ、確かに即死させるというのは妄想の域になりますね。
 ただし、作中で実際に「潜伏期間すらなく、即時に相手をふらつかせる」程度のことはできています。
 これだけ出来れば、後は言葉の重みで首絞めさせるなりなり廃神モードで心を折るなり、いくらでもやりようはあります。
 流石のトリコといえども、なんのアクションもなく一瞬で病気を治せるわけではありません。

Q.否定する描写がなくても肯定する描写がないから無効
A.だったら現在の一護は虚化できない扱いになるのですか?
 両さんが過去に使用した火器類はどのように扱われるのですか?
 更に言わせていただければ現行のスレルールはあくまで「描写と設定が乖離している際」に適用されるものであって、
 設定を無視してキャラの能力を制限するものではありません。


ていうか、反対派の意見が論破不可能。だって根拠ないんだもん。
光速には見えない、だの出来るという描写がない、だの言いがかりばっかり
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:10:05.47 ID:Vg3AmyGQO
単純な動きしかできなくても手をボールの前にだせばいいだけだし
そこで止まって掴めば良い
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:13:08.94 ID:RfMWZJQp0
>>461
ただの一例だし、数mの距離でも0,000・・・01秒内で
これだけの行動をした(計算は知らない)とか出来るし、
不可能といったのはそれだけの無茶が必要ということ
あと>>455はめだかはここまでしてないからNOという否定をしています
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:13:19.34 ID:4crnjdT60
このもしもしって同じことしか言ってないな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:13:53.41 ID:vJr7spdc0
Q.テレビをみながらご飯がたべれるから、泳ぎながらでも食べれるだろうってくらいのすりかえ。
A.そもそもがめだか世界における不思議技は基本的に「スキル」として括られています。
 最近「スタイル」なるものの存在が確認されましたが、現在は関係ないので放っておきましょう。
 さて、「異常性」も「過負荷」も、同様にスキルであることは確かですので、そもそもこの突込みは的外れです。
 強いて上記の突込みのような言い替えがしたいのならば、
 お笑い番組を見ながらご飯を食べられるなら、バラエティを見ながらでも食べられるだろう。と言うほうが実情に即していますね。

Q.爪の制御が瞬時にできるのかよwww
A.前準備として、予め爪の状態を「球磨川にかけたような即発症の熱病っぽいものを患わせる」としておけばよいでしょう。
 ナルトが九尾チャクラを用意したり、ツナが予め死ぬ気丸を飲んだりすることが許されているのだから、この程度可愛いものでしょう。
 そもそも制御が必要などと作中では言われていないのに、なぜあなたはそのような情報を知っているのですか?
 まさかあなたは西尾維新本人なのですか?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:20:54.98 ID:z+o+FJtj0
>>465
数mの距離でも0,000・・・01秒内で
これだけの行動をした(計算は知らない)とか出来るし、
不可能といったのはそれだけの無茶が必要ということ

それができていないと描写で判断できない限りは乖離になっていないじゃないか
俺は、「0,000・・・01秒内で」代わりに、他のキャラが光速だと説明している
と思っているよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:23:43.62 ID:Vg3AmyGQO
長々とQ&A書いてるけどこれで納得できる奴いんの?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:25:13.42 ID:4CEVS0iV0
納得できますノ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:28:11.23 ID:zOtdcH5o0
>>463
だって賛成派はグレーゾーンを全部強引に肯定してるんだもん。
否定する根拠も肯定する根拠もないのに、否定する根拠がないことだけを論点にしてるのはおかしくね?
>>467
暴論すぎる。
ドラクエでいう魔法は全部同じものだから、メラとヒャドを合体技にできるなら、パロプンテとザオリクを合体できるって言ってるのと同じ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:33:27.19 ID:z+o+FJtj0
>>471
グレーゾーンを全部強引に肯定してるんだもん

グレーゾーンに入ってもいない事よりかは信用できる
否定する根拠がないなら妄想じゃん
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:44:29.90 ID:RfMWZJQp0
>>468
それができると判断できる材料がない限りは乖離になるとも逆に言えるよ
否定はパンチング云々と肯定は言葉のみ
否定の部分は今、揉めているけど

作者やナレ、他キャラが言えばどんな無茶な設定でもOKになると
このスレのルールに反することになる
だから無茶な設定にはそれに遜色のない無茶な描写が欲しいの
どんな形でもいいから、それが出来たらめだかは光速でもOKだよ

そもそもPKで光速というのがオカシイのだけどね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:46:07.93 ID:4crnjdT60
>>469
納得できないならgdgd言ってねーで
Q&Aに何が納得できないのか直接反論すればいいだけなんじゃないですか?
うん、そうだねって同意でもして欲しいんですか?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:48:44.86 ID:zOtdcH5o0
否定しても無視されるよー
同じスキルという括りっていうなら、ナルトはどんな忍術でも同時発動可能になるでしょ?
それが常識的に許されると思うの?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:58:16.21 ID:vJr7spdc0
>>475
だから、スキルの同時発動は既にやってるんだよ。それは何度も言ってるだろうが。そのうえで否定したいんなら、
ファントムちゃんとした版とそれら同時発動したものとに、同時発動できないと言えるだけの理由を述べろよ。
こっちはグレーゾーンとはいえ理由をちゃんと言ってんのに、「そうとは限らない」なんてくだらん主観のみの意見で返されるこっちの身にもなれや
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:02:36.49 ID:z+o+FJtj0
>>473
それができると判断できる材料がない限りは乖離になるとも逆に言えるよ

その材料が作者のナレーションであり、他のキャラの説明なんだが・・・
会話とか設定とかブン投げで、否定とか意味がよくわからない

乖離のルールは、設定はオール無視でいいなんてルールじゃないからな?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:05:51.66 ID:z+o+FJtj0
>>475
もし、ナルトが同時に術使っているなら、同時発動は可能だろうな
常識的に考えてな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:10:18.27 ID:zOtdcH5o0
>>476
そっちの証拠に根拠がないって話は言ってるのになぁ。
スキルはなんでも同時に使えるのなんて安心院さんくらいのもんでしょ。
仮定に仮定重ねて言い張ってるだけじゃん。そんなの
>>478
ゴンは凝と錬が同時に使えるから、両手でジャジャン拳使えるってことだが…いいのか?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:17:07.82 ID:z+o+FJtj0
>>479
何度も同時発動をしている描写が有るといっているのにそこから否定するのかよ?
めだか買ってから議論に参加しろ

常識的に考えたら、ゴンは凝と錬が同時に使えるから、両手でジャジャン拳使えるわけないだろ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:17:18.36 ID:SgyevWo6P
そろそろめだか議論は終わった?
とりあえず決着つかずの罵り合いの果てにお開きになってると予想
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:21:06.90 ID:RfMWZJQp0
>>477
だから>>455で光速にはさらにレベルの高い描写が必要と書いたでしょ?
俺は一貫して光速は生半可なことでは乖離になると言い続けているだけ
設定に見合う描写なら光速もOKとも言ったから無視しているつもりもない

つーか俺、同じ人に返答されてないな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:21:23.69 ID:dkbUNZhD0
キャッチ出来ない理由を光速だと複雑な動きが出来ないから、は面白い理由だと思う
(予め書いておくが貶しているんじゃないぞ)

そうなると移動しながらスキルたる爪を出すのはキツくね?と思うんだが
その場合は爪を出してからファントムになるのか?相手を観察する隙が生まれないかね?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:24:05.75 ID:zOtdcH5o0
>>480
絶対結論つかないな。
俺は爪と同時にファントム使えるかって話をしてるのに、
とあるスキルを同時に使ってるから、スキルはなんでも同時に発動可能って曲解もいいとこだろ?
せめて捕まってる理由が判明するくらいまでは何も結論出せないって。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:24:14.19 ID:xXK7vkwF0
一つの漫画の話題がこんなに続くなんておっかしいねぇ〜♪
もうランクは絶対的評価にしたらぁ〜?いくら隔離病棟でも荒れすぎww
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:37:18.42 ID:xNLOKF8rO
・光速。ただし腕から真っ直ぐ伸びたグー以外の動きは(パーにしておく等のわずかな違いすら)不可)
・光速ではないけどかなり速い

この二択じゃねえの
実際に中学生のシュートにパンチングという、光速で動けるにしては不自然な描写しかねーんだし
実際に未完成な能力なんだし
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:40:02.62 ID:z+o+FJtj0
>>482
でも、否定できないんでしょ?
仮の話で、トリコとサニーが山を砕いた描写があったが、あんな描写じゃ山は
砕けない。だから、乖離しているので、考慮なしというのか?

個人の意見をいうのは勝手だが、描写が足らないように感じるだけで、設定に届いていないから
乖離しているというのはおかしいと思うぞ?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:46:21.79 ID:vJr7spdc0
一番気に入らんのが、「描写と乖離している」とかいう主観のみに依る判断基準でキャラの能力が制限されること。
俺から言わせてみれば横軸で自分に並んでるボールに追いついて殴れるとか普通にすげーって思うし、
それを光速って言われたら普通に納得するよ。

つか、キャラの性能に制限かけるんなら何かしら平等な基準を作るべきだろ。
以前の議論であった複数キャラの参戦にしたってそうだけど、それが出来ないんなら、キャラの性能に制限かけるなんてするべきじゃない
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:50:07.95 ID:18lz49YC0
>>486
全く話を聞いてない君はアンチスレに引き篭もってて作者批判でもしてたらええよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:50:32.81 ID:z+o+FJtj0
>>484
王土戦で話そう
改心モードは支配力という異常を自分に使っている状態だし、異常の反射神経を使いながら
王土の蹴りをガードしつつ、回復の異常を使い、回復力を防御力に変えた

これでも同時発動していないと?

つかまっている理由はまったくこれに関係ないと思うが?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:53:44.78 ID:Rtecexnc0
しばらく見ないうちにえらいことになってるなw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:56:39.63 ID:18lz49YC0
主観みたいな基準で乖離しているって頑張っていちゃもんつけれるからなこのスレ
曖昧な基準だからそりゃ盛り上がるよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:57:04.08 ID:OITy/Pdl0
>>479
>ゴンは凝と錬が同時に使えるから、両手でジャジャン拳使えるってことだが…いいのか?
使えても問題は無いだろ?単純に念を分散する事による威力低下と
制約が緩くなる事による威力低下で単発で使うよりはるかに威力は劣ると思うが
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:12:10.23 ID:Vg3AmyGQO
いちゃもんつけてるのは信者だろ
信者スレにこもってろよ
マジでめだかは名誉王者で殿堂入りで良いよ
議論にならんし
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:26:30.57 ID:f7dTp4bRO
誰か3行で状況を説明してくれ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:35:57.73 ID:z+o+FJtj0
>>495
>>367,>>463,>>467
と理論を展開しているのだが、同じことを言い続ける奴がいて、小休止状態
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:45:06.28 ID:zOtdcH5o0
>>495
光速+爪でSランク!
原作で使ってない組み合わせは駄目じゃね?
そもそも光速じゃなくね?のみつどもえ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 23:16:23.47 ID:aiuiSVUI0
>>494
ろくに反論していないあなたが言っても説得力がないな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 23:32:09.39 ID:RfMWZJQp0
>>487
コレを最後にするよ、相手をするのも疲れたし
やってのけたんだよね?(トリコは読んでない)なら良いじゃん
めだかの光速否定理由は>>178みたいに光速である描写がないのがソレだよ
そもそもアナタの肯定理由も「言っておるだけ」じゃん

>>488
それはここで議論を重ねてスレの総意にするしかないんじゃないかな?
これから先、どんな能力がでるかは解らないだろうし
ただ横軸のボールはある程度は反論としてはアリと思った
ただ横軸の場面があった?という疑問はある
もしあったのなら
例えスレ的に光速ではないという結果になったとしても凄いとは思う
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 23:36:36.27 ID:xNLOKF8rO
とりあえず>>463は間違ってるから直しとけよ(>>464で指摘されてる)
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 23:40:20.12 ID:xNLOKF8rO
つかさ、めだかファントムCSV(ちゃんとした版)は改神モードでしか使ってないわけだけど
このスレではめだかの初期状態は改神モードで確定なん?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 23:43:45.35 ID:dkbUNZhD0
ファントム(光速or音速突破移動)で爪で攻撃、が最強であるなら改神スタート必須
移動がいらないんであれば(初手を外したら観察がネックとかの理由)改神以外でスタート

こんな感じかね
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 00:00:39.06 ID:FO0kYTKZO
能力だけでなく初期状態も確定してないのか・・・
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 00:08:49.10 ID:PONmrdUb0
今度は改神じゃないと使えないと無限ループか
で、次は観察するから一撃目は必ず食らうとか言うんだろ?
言っておくが4回目使おうとした時には改神モードになってない
改神モードでなきゃ使えないのなら 改神化→使おうとする→改神化解除が自然
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 00:13:18.19 ID:PONmrdUb0
じゃジャンケンみたいに制約があるわけじゃない
ファントムCSVは完成(ノーマル状態)でテーマソングを観察してファントムを強化した技だ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 00:17:46.66 ID:e1hXRNAm0
そもそも改神じゃないと使えないって設定自体がない
光化静翔を観察してた時も通常状態だったし、改神モードじゃない状態でその他数々の異常を再現したことがある
かつ4回目を使おうとした際には改神化していない。これで使えないとする理由がないし、
使えないとしてもナルトの九尾参戦とかツナの超死ぬ気参戦が認められてるんだから、めだかは改神でエントリーすればいい話。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 00:22:27.54 ID:PONmrdUb0
>>506 いあ、乱神のほうが強いから乱神で良いと思う
改神は人心支配で暴走していない乱神だし
初見の技には観察を優先するデメリットあるし
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 00:26:23.02 ID:x/h9+MT5O
他のスキル持ち出してだから〜って意味ないだろ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 00:52:32.82 ID:WyNE1alU0
>>506
> 言っておくが4回目使おうとした時には改神モードになってない
> 改神モードでなきゃ使えないのなら 改神化→使おうとする→改神化解除が自然

261 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 22:05:22.96 ID:Wmz4ljPu0
>>259
あそこは改神→ファントムをやろうとして体が付いてこなかったように思ったが
(やろうとした時のめだか顔及び効果音がその証左)

俺も>>261に同意見だね
阿久根のPKで改神モードになる時に「ヴォン」って効果音が出てるし
4回目でも「ヴ」までが出てガクンと膝が折れた
改神モードになろうとしてもファトムで体を酷使し過ぎた為になれなかったわけだ

つか3回目でシュート撃たれた後は通常状態でもファントムでボールを止めた時に改神モードになってるしw
しかも通常〜改神(ファントム)の間に目のアップで「ヴン」って効果音あり

以上の描写からすると、ファントムを使う時は改神モードになる必要があるという結論になる
510509:2012/06/20(水) 00:54:10.13 ID:WyNE1alU0
アンカーミス
×>>506
>>504
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 01:01:34.94 ID:xfc/9FURO
めだかのモードって気分によって髪色変えてるだけで、実は戦闘に関係ないんじゃなかろうか
廃神とか混神なんか戦闘カットで具体的にどう役に立つか詳細全くわからんし
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 01:24:32.19 ID:LxGgdSRLO
実際に強くなった描写があるのが乱神・改神モードくらいだから、描写と設定の齟齬により単に髪色変えてるだけでOKなんじゃないかな

他にも、衝撃波打ち消した描写がない音速以上設定組も衝撃波起きてないから音速以下だし
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 01:35:19.83 ID:8DOwxbKA0
>>512
めだかの光速が否定されて一番の問題は、そう見えないということで、
速度が完全否定されるところだよな

めだかの衝撃波無効という設定・光速というナレーションが付いても否定されるんじゃ
音速に達したという設定も、衝撃波の発生等の描写がない限りは音速以下になる

大幅なランキング更新が必要になるな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 01:45:25.21 ID:LxGgdSRLO
どうせ、めだかは気に入らないから納得できる描写がないと認めないってことだろうから、他は妄想とか屁理屈でこじつけて正当化して満足するんじゃない?
あ、めだかが光速で動くのも妄想でこじつけでしたか。ナレーションに書いてあるだけですから妄想ですよね作者の(笑)
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:16:05.50 ID:x/h9+MT5O
音速以上組がおかしいと思うなら普通にそう主張すれば良いじゃん

そういうレスは無駄に敵増やすだけだぞ

516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:33:51.83 ID:8DOwxbKA0
>>515
実績もないのにそんな荒唐無稽なことはいえないだろ?

見えないで否定するなら否定、乖離していないで済むなら乖離していないで
統一しないといけないと言っているだけだよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:45:16.95 ID:x/h9+MT5O
ID:LxGgdSRLOに言ったんだが

つか実績って何?
それにそんな荒唐無稽な主張じゃないと思うぞ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:54:12.86 ID:8DOwxbKA0
>>517
めだかの光速がそう見えないということ(個人差有り)で、設定・描写に絶対的に乖離があると
言い切れない状態で設定を否定しまうケースが出ると、同じように、音速を超える
連中が衝撃波とかがないものは、音速で動いていることが確認できないので、
一律で否定しないと、考察に公平性を欠くことになるってこと
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 03:01:11.56 ID:LxGgdSRLO
なんか俺が言いたいことを概ね↑が言ってくれてるが。
別にオレは音速以上組を否定したいわけじゃない。光速だと認定するのに描写が必要なら音速認定にも同じように描写が必要というだけ。
でも現状は音速以上組や他の描写不足(こっちはあるのか思いつかないけど)組を糾弾せず、めだか光速だけに反論があるのは不公平で作品への好き嫌いが如実に出てるというだけ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 03:03:56.31 ID:x/h9+MT5O
うん
だから無駄な煽りを入れずに疑問を提示すれば良いじゃないって話なんだが
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 03:12:59.53 ID:8DOwxbKA0
>>520
だから、めだかが終わったらそうするね
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 03:22:48.19 ID:x/h9+MT5O
なんで終わったら?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 03:49:18.88 ID:5aTm3qhS0
そもそもなんで衝撃波をださないと音速越えは認められないの?
ゴンさんの音を置き去りにするネテロ以上のスピードや
瞬時に世界一周したシオンという衝撃波以外の要素はムシすると言うこと?

光速の設定と描写に乖離があるとギリギリパンチングで揉めてるのだけど
そこに動きは固定とか疑似瞬間移動とかそんなんあった?みたいなのが
行き来してワケがわからんことになっている
しかも決着が明らかに着いてないのに無かったことになっている

コレ、いつも通りな感じでグダグダのままお流れな結末しか待ってないな
まあ爪みたいにチート能力が付加されればランクが上がるだろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 05:00:42.73 ID:HDAVtNQ60
めだかの場合はナレーションとキャラの設定だけでチートが増えていって、実際の実力がよくわからないのが問題なんだと思うよ。
遊戯王のカードバトルの代わりに、言葉遊びバトルをしてるって方が納得できるくらい。

どのスキルも効果が無限大で参戦しようとしてる。大嘘憑きでなんでもなくすことが出来たり、爪でどんな人間でも即死、言葉の重みで誰も逆らえないみたいな。
そこまで万能人間なら原作のような展開にはならないから、能力の上限があるはず…。でもこのラインを調べようがない。
次のコマになっただけで効果が出てる=発動速度は∞ってなってるのも、ちょっとおかしいと思う。
言ってること信用するだけなら、斉木は世界滅ぼせるからS、とかもありにならね?天津飯は地球壊す規模のカメハメ波でも無傷なの?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 07:33:34.54 ID:cM6RX7q20
>>523
めだかの光速が描写で明確に乖離していると断言できる描写がないのに関らず、
描写が足らないので、乖離扱いになるからだろ

パンチングは乖離に当てはまらない
めだかが光速で動けるということは、めだかからしたらボールが光速で飛んでくるのと同じ
光速で飛んでくるものをファントム状態でキャッチできるなら、ファントム状態なら、
光速対応ができることになる

そもそも、なんで音速越えたと思っていたんだ?
そんな設定がないなら、描写がないと判断できないよ?
設定があっても、衝撃波で物が壊れるとかの証明がないと乖離になるし
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 08:01:00.84 ID:cM6RX7q20
>>524
爪は大本が心臓病や癌にできると言っているが、人を殺さない漫画なので描写がないのは仕方ないだろ
クマーは嘘ばかりで信用ならないけど、能力説明をしている時に心臓病や癌にできると
言っているなら、それを基に議論すればいい
しかし、次のコマで効果がでているならほぼ即で効果があるわけだから、ほぼ、0でいいんじゃないの?

言葉の重みは設定で語るなら、誰も逆らえない
電磁波で人体の電気信号を操っているという能力だから、電気信号があるやつなら
十分効果があるし、実際に抜け出た奴は、対戦相手の油断以外では逃げれなかったし

めだかは、戦闘が好きであって、虐殺が好きなわけじゃない
制圧力ランキングでも、戦闘を好むということで、2位に甘んじていたし
今のめだかは、自分の意思で同行しているといわれている

斉木はどうやって滅ぼすかが明確じゃないから
もし、自分一人の力で、滅ぼせるのなら、Sでいいんじゃないの?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 08:18:24.13 ID:HDAVtNQ60
つまりめだかボックスはドラゴンボールのどんなキャラも一撃で殺せる連中が、
相手を殺さないためにワンピースに届くか届かないかの戦闘をするbattle漫画ってことね。
あほらし。やっぱ議論不能でランクexにでもするしかないんじゃない?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 09:50:26.77 ID:g4O48jq30
斉木だっていかに超能力使うの隠して目立たず生活するかって話だから
性格無視で本気を出すってのは、作品カラーによっちゃ凄いハードル高いんだよな
最終回に地球に落ちてくる隕石を逸らして人類救うとかしてくれればいいんだが
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 09:58:49.55 ID:LxGgdSRLO
そりゃ、あほらしく思って議論放棄してたら議論なんてできないわな。
面倒だから気に入らない作品だからで適当にランキングするならこのスレ覗く意味ないんだから、ブログや日記にでもオナニーランキング書き連ねてればいいじゃん。

正直、めだかボックスはそんなに好きじゃないけど、だからって適当に格付けしたりあまつさえsageるのはおかしい。それとこれとは別の話だろ。

めだかの場合、絵ではそんな風に見えないという理由で設定無視して光速じゃないとか、ストーリーで無双してないから爪即死はないとか言われてるけど、それって大体のキャラに当てはまること。
それなのに、めだかにだけ特別に言及している以上、やっぱり個人的な好き嫌いで蒸し返す阿呆が湧いてるんだろうな。そこに突っ込むならまずSランクからでも片っ端から見直せよ、と。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 10:18:49.14 ID:HDAVtNQ60
だってその気になったら、言葉の重みの射程も、どのへんの生物まで効くかも、どのぐらいの電磁波対策で防げるかも、上限が書かれてないから無限の効果があるって言い張れるんだぜ?
発動時間も、コマとコマの間に発動=0秒。届くまでの時間は光速とかさ。
最終的に幽霊も神も電磁波で動いてないって根拠がないから何にでも効く=最強って言えるでしょ?
順位をいくらでも好きに調整できるんなら、議論のしようがない。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 10:27:02.22 ID:LxGgdSRLO
ああ、上限の設定がないから気に入らないんか。それなら議論不能・ランクEXとかいうオリジナルランクには他にいくつも入るべきだよな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 10:43:47.28 ID:HDAVtNQ60
いや、他の漫画は描写と設定から、最低限これぐらいの強さはあるってやってるから問題ない。
めだかの押しかたは、「設定をみると限界ないからどこまでも強く出来るよね!めだかは本気じゃないから漫画には現れてないだけだよ!」
って違うルールでやってるから無理。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 10:49:08.23 ID:LxGgdSRLO
めだかも描写と設定を元に話してるようにしか見えんが、具体的に何が描写も設定も無視して上限無視なんだ?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 10:59:33.97 ID:HDAVtNQ60
爪の効果と電磁波の効果。
生物には絶対に防ぐことが出来ない技扱いになってるでしょ?
本当にそこまでの効果があるなら、わざと捕まる必要がない。
負けたからとかじゃなく、それこそ全員好きに操ればいいんだから。
防御側に防ぐためのステータスが設定されてないからって、誰にでも効く扱いでいいのか?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 11:05:17.95 ID:K3XUQBBb0
>>525
パンチとキャッチの違いはグーかパーか
あと手の位置が10センチくらい違うだけだろ
両手でガシっと掴む必要なんて無いんだよ
片手でバシッと受け止めるだけでいい

というか、光速で制限があるなら爪で傷つけるとかも制限で出来ないって事にしないとおかしい
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 11:12:33.91 ID:K3XUQBBb0
あと上のほうで改神モードか乱神モードかって言ってるけど
怒りで暴走状態の乱神モードで暴力以外の行為、爪とかのスキルが使えるのかね
乱神モードには色々とデメリットがあるから改神モードがあるはずだし
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 11:51:28.55 ID:LxGgdSRLO
>>534
なら電磁波使ったけど効果なかった描写をヨロv
まさか無いとは言わないわな。
オレには全力で闘って負けたとか、洗脳失敗したというような描写はなかったように見えるけど、そこまで言い切るなら根拠があるんでしょ。
捕まったなら能力使ったに違いないとかいう妄想はカンベンな。わざと捕まってるらしいし。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 12:12:05.82 ID:K3XUQBBb0
球磨川登場の直前、言葉の重みで十三組の戦いを止めさせるよう都城に要求したのは何でだろうな
言葉の重みは自分でも使えるんだから、めだかなら都城に誓いを破らせるよりは自分でやりそうなもんだが
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 12:34:35.35 ID:x/h9+MT5O
そう見えるように描かれてないのはかなりネックだよな

ちなみにシオンでもそんなんで荒れたな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 12:44:01.21 ID:ETnD1uh+0
善吉には通用しなかったな
ただ達人(スペシャル)の阿久根と喜界島は普通に倒れていたから奴が特殊なんだろう
都城にもある程度抵抗したのはこいつだしな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 13:51:54.75 ID:HDAVtNQ60
>>537
わざと捕まるなら電磁波で婚約者も月氷会も封じれば同じ事だと思うけど、まぁ答えが出るのは先だな。
さっきから屁理屈の言い合いでしか無いし、結局主観の違いでしか無いんだよなぁ。
ちなみに、やっぱり爪も言葉の重みも、このランキングの全員に効果があって、一番上にめだかが来るべきとおもってるの?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 14:31:30.55 ID:LxGgdSRLO
>>541
は?
あんたが一方的に屁理屈言ってるだけで、言い合なんかはしてないわけだが。
オレは作者じゃないし、どういう意図で捕まったとか知るわけないだろ。さっきから書き込みみてると、あんたは訳知りらしいけどな。

ランキングの上?
絶対に上だと納得できないあんたみたいなのと違って、正当に評価されてるならどこだっていい。
光速に見えないとか、強いなら捕まらないはず(笑)とか、言い掛かりつけてるアホが目障りなだけ。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 15:17:33.59 ID:e1hXRNAm0
なんかもう、こんなやり方嫌だったけど理屈並べてみるわ。

めだかが安心院の自殺を止めた際、安心院はボロボロになっていなかった。
仮にめだかが安心院の手を掴むところまでずっと黒ファン状態だったなら、高千穂のUSB砕いたみたいに、
安心院に何らかのダメージがあったはず。それがなかったということはめだかは黒ファン発動→黒ファン止める→安心院を掴む
という流れで安心院の自殺を止めたはずで、しかもそれを安心院が自らに突き付けた手で何かするまでの間に行ったことになる。
つまりめだかは数10m先にいる相手が引き金を引く動作をするよりも先に、それだけの距離を詰めて更に1アクション起こせるということ。

よって、めだかは改神モードでエントリーし初手で少なくとも超音速である光化で接近、相手の眼前でそれを解除し爪を発動、
相手を即発症の熱病で弱らせた後ボコるor言葉の重みで自殺させるor廃神モード発動して相手の心を折る。

もうこれでいいだろ? 光化が光速でなかったところで衝撃波も出してない他の連中の行動速度が音速以上であることは
確実に有り得ないんだから、めだかの接近に対してアクション取れる奴なんかいないことになる。
めだかの反応速度自体低く見積もって超音速なんだから、めだかが先手取られる相手もそうそういない。
これで改めてめだかの位置の再議論を要請する。

ちなみに、めだかの反応が超音速以上であることの根拠
めだかは『自分と戦うことによって通常以上に力を引き上げてしまっている』球磨川を圧倒し、一撃も貰わずボコボコにできる。
その球磨川は、宗像を相手に互角の近接戦闘ができる。
その宗像は、背後(少なくとも真横よりは後方)から放たれた喜界島の声帯砲を斬り裂くことができる。
つまり音速以上の反応速度を持ち、音を斬り裂いた宗像と互角の球磨川が更に強い状態になっても一撃も攻撃を当てられないのがめだか。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 15:37:58.47 ID:XY7n869F0
一日でも一週間でも両方深呼吸して落ち着いたらどうってぐらいグダグダだな
お互いがお互いを見下して書き込んでるんだから、結論も妥協点も全く見えてこない
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:27:07.22 ID:LwV+hzHj0
設定と描写に乖離が合った場合、描写を優先する

これ、変えようぜ
>>488が言うように、キャラに制限をかけるのなら、平等な条件じゃないといけない

しかし、俺には光速に見えないからという極めて個人的な意見だけで、設定を無視した
話をするのは明らかにおかしい

設定と描写に想像を含まない確実な矛盾が合った場合、描写を優先する
とか、もっと厳格なルールにするべき
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:57:57.46 ID:VP8+I3se0
最強スレにいくか別スレでも建てれば
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:11:29.59 ID:LwV+hzHj0
>>546
めだかの話題だけで、たぶん3スレぐらいは使ってるんじゃないのか?
もうそろそろ決着を完全につけておくべきだろ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:18:16.65 ID:x/h9+MT5O
つか衝撃波ってそんな重要じゃないだろ
描写の一例にすぎない

音速(光速)相当で動いてる描写があればいいだけじゃね?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:19:04.13 ID:ETnD1uh+0
設定と描写の乖離の最たる例だからな
設定上光速だがやったことは近場のサッカーボールを殴っただけ
瞬間移動並の長距離移動でもしていれば光速認定されただろうが
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:20:01.97 ID:FO0kYTKZO
「結論が出ない」
これが決着
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:21:35.76 ID:x/h9+MT5O
>>545
いやルール変更はいらないだろ
別にめだかだけ言われてるわけじゃないし
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:36:33.23 ID:LxGgdSRLO
>>549
近場だろうが関係なくね?
音速は音速だし、光速は光速だろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:47:11.76 ID:LwV+hzHj0
>>548
大切だろ
音速を超えたから、衝撃波がでるんだ
衝撃波なしで音速を語っても、今のルールじゃ俺には見えないで終わる

>>549
めだかの光速に否定できる要素はない
衝撃波が無効で、ノーダメージの光速なんて存在し得ないから、作者がどう表現したとしても
認めざるをえない
もし、めだかの光速が今後、音速の銃弾を避けれないとかそんな描写がない限り
光速だろ

>>551
いちゃもんつければ特定のキャラが下がるようなのでいいのかよ?
現状、ネテロの観音でさえ、音速否定できるんだぞ?
音より早くなかったか?という言葉にはただ、勝手に言っているだけ
一瞬に限りなく近いといっても、音速に届いているかわからない
王がどうにか反応できる速度といっても、王が音速に反応できるかわからない
とかな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:57:10.85 ID:x/h9+MT5O
いちゃもんは蹴られて終わりだろ
描写がないとかなら仕方ない
描写されるまで下げとけば良い

つかランキング変動嫌がり過ぎだろ

どうせ暫定ランキングなんだから気楽にやんなよ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:04:47.82 ID:LwV+hzHj0
>>554
まあそうだな
音速だと言い切れる描写がないから仕方ないよな

ツナとナルトをAに下げて、トリコ・ルフィをAに上げ、めだかをA上位にしよう
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:27:06.63 ID:e1hXRNAm0
めだかの光速に対してあれだけいちゃもんつけるんだから、
衝撃波出してない他のキャラが音速とか有り得ないよなって話だよ。

あと、>>543でこのスレで突っ込まれてる光速も黒ファンちゃんとした版と爪の同時使用も使わずに、
めだかの再検討を要請したので、そっちはそっちで議論を頼む。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:28:38.65 ID:LwV+hzHj0
S シオン
A ナルト(九尾有り)めだか ツナ 一護 トリコ ルフィ    
B ナルト(九尾無し) 男鹿(ベル坊有り) リクオ(鬼纒有り) リクオ(鬼纒無し) 斉木
C 銀時 両さん 男鹿(ベル坊無し) アストロ
D ボッスン 黒鉄 一条 日向 黒子 計佑 翔太 いぬまる

まあこんな感じかな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:41:28.72 ID:XY7n869F0
>>548
音速突破で衝撃波が出るかなんて作品次第だしねえ。絶対的条件にはなりえないわな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:46:33.68 ID:LwV+hzHj0
>>558
光速の描写も作品次第だから、めだかも光速だね
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:12:12.99 ID:e1hXRNAm0
>>558
めだかに対してはあれだけ主観的なルールを押し付けて光速跳ね除けるのに、
音速超えたら衝撃波っていう実在の法則は無視するんですか。流石です。

>>557
仮にめだかを上げるとしても、九尾有りナルトと同ランクはないんじゃないか?
サイズからして勝ち目ないと思うんだが
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:26:37.31 ID:LwV+hzHj0
>>560
めだかは勝ち目ないよ
なんで、ナルトの次
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:31:31.00 ID:e1hXRNAm0
>>561
めだかじゃナルトに勝ち目ないし、シオンも九尾ナルトを安定して突破できるかっつったら怪しいし
九尾ナルトはSでいいんじゃなかろうかと言いたかったんだ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:32:32.32 ID:FO0kYTKZO
めだかの光速はナレで言われてる通り光速なんだろ
ただ、現実の光速の速度かは未定ってだけで
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:34:44.14 ID:LwV+hzHj0
>>562
尾獣化は5分しか持たないから、安定して突破できると思うよ
それに、準光速のシオンを音速が怪しいナルトでは絶対に捕らえられない
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:38:51.23 ID:LwV+hzHj0
>>563
意味がわからない
光速に光速以外の見解があるなんて、ステキだね

衝撃波のない音速は、現実の音速よりも速いのかな?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:41:14.52 ID:5aTm3qhS0
めだかの光速にイチャモン?をしていた者だけど・・・
なんか俺のせいで音速は衝撃波以外は認めないとかになった?
俺、そんなことは求めてないし、光速である描写に対して2例は挙げたよ
あくまでどんな形でもいいから光速相当の描写を求めただけ

更に言うと衝撃波がめだか内の理屈か現実の理論かは知らないけど
変なこだわりはなく光速の描写は可能とも言ったはず

しかもパワーが尋常ではないとか動き方が特殊とかの理由で
超音速以外で衝撃波はでる可能性があるからめだかも音速以下とも言える
少なくとも本人談で音速以上の動きは不可能とか言っている

3番目は前に否定されているからどうなろうが俺は知らないが
要は描写は一例だけではないということを言いたい
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:55:04.74 ID:LwV+hzHj0
>>566
めだかが、描写不足で光速を否定されたのなら、音速に達してはいるであろう、
衝撃波の発生か、それ相応の描写が必要だろう?
一番わかりやすい衝撃波で物を破壊ぐらいは最低行ってくれないと困るよ

少なくとも本人談で光速以上の動きは不可能とは言っていたけどね、、めだかは
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:57:38.02 ID:FO0kYTKZO
>>565
中学生のシュートをキャッチできずにパンチングしてるからだろ
現実の光速ならボールが静止していようが音速で動いていようが全く変わらないわけだし
それでもキャッチできない理由を>>486のどれかにしたら問題は無いのだが
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:00:48.98 ID:e1hXRNAm0
音速で動けるものかなんて言ってたの、改神モードすら習得してないときじゃねーか
言っておるだけでいいなら現時点では他称で亜光速駆動可能って言われてるよ


>>564
つってもシオンだって常に地球一周を数秒〜数十秒の速度で動いてるわけじゃないし、
むしろそのスピードを制御できてないからこそ地球一周したんじゃん。
大気圏突破するエンケ砲撃つには溜めがいるし、安定してナルトを突破可能とは思えない
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:03:37.43 ID:e1hXRNAm0
連投ごめん

めだかのPKについてだけど、改神光化使ってパンチングする直前の、
呆然としためだかのすぐ横をボールが通り過ぎようとしているシーンあるだろ?
あれ、どう見てもボールは横軸でめだかに並んでるか、それよりゴール側にあるくらいにしか見えん
仮にめだかの光化を直線移動のみ(一応めだか自身の発言という根拠もある)としたら、
キャッチは出来なくて当然じゃないかと思うんだが
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:13:53.52 ID:LwV+hzHj0
>>568
>>486では、光速である、が否定されていないじゃん
完全に乖離と言えないのに、どうして設定無視するの?
それに、光速が無理といってから、一月も経っていないのに、複雑な動作ができる
ほどに成長するほうが驚きだわ

>>569
もし、エンケに乗って、ずっと走らないことを前提に考えるなら、対めだか戦で
言葉の重みでシオンが詰む

ナルトも尾獣玉作るのに相当時間がかかるし
元々Sは、最強の奴だけの席だったしこのままでいいんじゃないか?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:22:24.52 ID:SNF+/qZzO
何回も何回も何回もやって意見あわなければ保留でいいんじゃないの?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:24:49.12 ID:FO0kYTKZO
>>570
ボールの半径が1mくらいあるならその理屈で良いかもしれないけどな
手を伸ばしてもボールの後方に届かない〜〜!って事で
手を少しずらすだけで済むサッカーボールでは通らんわ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:44:51.76 ID:LwV+hzHj0
>>572
意見は合ってるよ
ルール変更は必要がないと統一しているし、
めだかの光速は否定され、いろんなやつの音速が否定されただけ
これでようやく長く続いた光速議論は終わった

>>573
ボールの半径が1mくらいあるならその理屈で良い
手を伸ばしてもボールの後方に届かない〜〜!
手を少しずらすだけで済むサッカーボールでは通らん

ちょっと何言っているかわかりませんね
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:52:20.43 ID:g4O48jq30
音速で衝撃波出る作品と、たとえ光速に近いスピードでも周りに影響出ない作品があるが
その2つが戦った場合どっちの世界の物理法則に合わせるんだ?
戦闘フィールドでは現実に即して、ちゃんと衝撃波やら慣性の法則やらあるとすると
無いほうの世界から来て音速超え出来る人間は、普段何も反動無いから出せるはずのスピード出そうとしたら
いきなりソニックブームで自分の身体が切り刻まれるとかいう現象起きるはずなんだが
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:00:49.49 ID:LwV+hzHj0
>>575
描写次第
音速の方は音速で間違いないが、光速側の描写が音速にも認められなければ、
音速が勝つ
光速が認められれば光速側

世界観は統一しないよ
速度があるかどうかの判断基準があるだけ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:04:24.44 ID:9CQcwsfXO
光速って言ってるんだから光速じゃ駄目なのか?
漫画家の表現力で決まるのはおかしいだろ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:12:49.59 ID:LwV+hzHj0
>>577
ダメなんだって
ここの条件で、設定と描写に乖離が合った場合、描写を優先する
で、光速は光速なリの、音速は音速なりの描写がないと認められないし、
ルールの変更の必要もないんだってさ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:26:32.29 ID:mTfJwrn+0
上で
「めだかは光速に見えないから認めないけど、他のキャラは衝撃波等の音速以上の描写がなくても音速は認める」
って言ってるように見えるんだけど
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:37:24.77 ID:FO0kYTKZO
>>577
表現力の問題じゃなくね?

例えば、
とある漫画で光速で動くという設定のキャラAと音速で動くという設定のキャラBがいても
実際に描かれた描写が「光速キャラAが100m動く間に音速キャラBが1m動く」というものだった場合
・Aの速度は光速ではなく音速の100倍
・Bの速度は音速ではなく光速の100分の1
のどちらかにするって事だろ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:42:05.37 ID:LwV+hzHj0
>>579
それを是正したんだよ
めだかは光速に見えないから認めないなら、衝撃波等の音速以上の描写ないと
音速じゃないから、統一した
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:48:14.90 ID:XY7n869F0
>>559
個人的には「光速では細かい動きが出来ないからキャッチ出来なかった」が
なかなか納得のいく理由だったから、別に光速認定でも構わんよ

ただし一方的にルール変更だのランク変更だの進める姿勢は、言葉が悪いが気に食わない
めだかsageに必死と他の人に言っているが、此方からは
めだかの件で食い下がられたから他キャラを必死にsageようとしているように見えてしまう
(実際がどうとかでなく)

ちったー深呼吸して落ち着いて、まずはめだかのあれこれを決めるなり保留なりしようや
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:23:52.06 ID:/TUKCLng0
>>582
決める言うても、そんなんどっちかやろ
両方認めるか、両方認めないか

めだかなんて描写と設定の乖離なんて格好いい言葉使ってるだけで、実際「光速には見えない」とかいう言いがかりで制限かけられてるんだぞ?
他のキャラに「衝撃波出してない」っていう明確な否定要素がある以上、どれだけ速かろうがこのスレでそいつらが音速超えすることは有り得ない
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:25:12.94 ID:K7yuikyG0
>>579
超音速は音を置き去りにするとか瞬時にこれだけ移動するとかもあるよ
まず描写の基準は決める前にみんなで議論し合うべきだ

>>555>>557
ツナとナルトは前から明確な音速越えはしていない
そもそも二人がSランクになったのはスピード以外の理由だよ
詳しくは過去スレを覗いてね
つーかちゃんと議論してからランクを決めようよ
いくら暫定ランキングとはいえ独り善がりはよくないよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:42:37.59 ID:Y8LkZ+na0
>>557
なんでまだいぬまるがしれっと居座ってる?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:48:39.82 ID:pEqotRkO0
>>584
個人的な意見なんだが、音を置き去りにするっていうのは、めだかの光速と一緒で
根拠がない言っただけと思われるんじゃないか?
瞬時にこれだけ移動したというのは、基準にしてもいいと思う

ほとんどの主人公は、トリコの山を砕く一撃は耐えられないと思うんだよね
で、スピード勝負になるんだけど、決定力に欠ける音速と一撃必殺を持つ音速未満だったら、
どっちが勝つんだろう?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:57:48.37 ID:cbwnFtrzO
今んとこめだかがCSVで瞬時に移動したのは2〜3mだから
戦闘開始と同時にいきなり10m先の相手に近付くのは無理
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:27:02.98 ID:/TUKCLng0
>>587
既に素の状態での回復力がえらいことになってるから、
そんな理不尽な制限受けるくらいなら普通の黒ファン使います
今のめだかは、別にぼろぼろになったくらいで行動できなくなるほどヤワじゃないんで
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:06:12.40 ID:cbwnFtrzO
普通の黒ファンなら銃弾を余裕で止めるトリコやレーザーを余裕で回避するルフィにカウンターでKOされそう
長い爪は衝撃波で折れるだろうしな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:17:29.75 ID:pEqotRkO0
>>589
銃を突きつけられ、降参する光人間の黄猿が居る以上あの世界の光速には
めだか以上の疑問があるな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:21:33.45 ID:JrkMIRDz0
時速90キロでかわせる光速って何よ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:23:18.64 ID:pEqotRkO0
>>591
こんなのを乖離というと思うんだけどな・・・
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:25:33.00 ID:JrkMIRDz0
これはどう考えても設定が足引っ張ってるケースだな
見た目はスゲー速そうだし
それがクロレベルとか進歩なかったのかよと
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:27:55.80 ID:cbwnFtrzO
90キロって2年前のルフィに余裕で首根っこ捕まえられる程度じゃん
しかもギアを使ってない普通の状態
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:38:26.11 ID:xe1tRukR0
鉄塊等にも何パターンかあるように
剃にも何パターンかあると思う
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:48:11.00 ID:U80/KIAIO
ビーム目視回避とかありふれた描写だけど
ビームガン撃ち合ったりしてるSFとかだとどういう理屈つけてんだろ?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:54:24.80 ID:5ldPWfO60
普通の剃(90キロ)<<<ルッチの剃(道力5倍)<ルッチの剃(獣化)<ギア2(2年前)<ギア2(現在)

普通の鉄塊に効く攻撃が道力5倍のルッチには完全ノーダメだったくらいだから
普通の剃90キロに比べてルッチの剃は150キロくらいあるかも
そのルッチが獣化して身体能力が上がってもギア2には一方的にボコられる
(ルフィの体力が切れてきてギアのスピードが落ちてからは互角になった)
そこまでが2年前

で、今のルフィは2年前のギア2を何度か見てるフランキーが「なんちゅー速さだ」って驚くくらいだから更に速い
300キロくらいで動いても驚かんよ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 04:24:18.51 ID:/YFlBLXI0
話変わるけどトリコの対応速度って考慮されてるの?
自身の反応の10倍程度までは経験で補えるっての

現連載時点の反応の10倍反応なら対応出来ない攻撃なんてないんじゃないのかと
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:09:12.23 ID:CKABNNqj0
>>596
つか、上でも「光速戦闘中に会話する漫画なんざザラにある」だの「レーザーをホイホイ避ける描写がありふれてる」だのスルーされてるけど、
レーザーを目視回避してる設定の作品なんかほとんどねーよ
たいていは銃弾回避にもよくある「射角と撃ち気の察知による予測回避」だよ
至近距離(50m以下くらい?)で他の条件が同じなら銃弾回避できる奴はレーザーも回避できる事が多いと思う。認識速度の限界から、銃弾を目視できたとしても脳が処理する時には当たってるからな。009とかなら目視回避に慣れててレーザー回避できないかもしれんが

つかお前らそんな認識で光速描写だの光速戦闘だの言ってんのか
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:27:08.05 ID:Pl7N+lOz0
>>597
まぁ設定と描写で言うと
90キロ以上音速未満って感じだな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:32:50.38 ID:HfwNfUM00
幅が900km/h以上あるな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:35:13.82 ID:gZZX0s150
レーザー避けれても、光速で直進できても光速反応だとは思わないが、光速で動いてる人間を目視できるってどういう扱いなんだろ?
まじめに考えると、眼球で情報受け取ってから脳の画像処理能力が光速だってことで、
かならずしも光速に反応して動けるとは限らないとか?
>>598
トリコの直感力はどういう扱いにすればいいんだろ?
極論で言えば自分が知覚できない相手ともまともに闘えそうだけど
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 07:40:27.11 ID:mTfRQxlm0
>>602
トリコは戦闘時にトリコ以上の速さかもよくわからない奴から攻撃受けまくっているし、
そこまで深く考察しなくてもいいんじゃないの

反応速度とかが、光速以上なんじゃないか?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:42:49.01 ID:avvo3hec0
あれでおkならルフィも光速反応だな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:06:39.53 ID:5ldPWfO60
なんかワンピのレーザー=光速と勘違いしてる奴がいるな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:09:22.74 ID:BQhZvT040
千代婆に攻撃されてワゴンさん状態にされるイメージ浮かんでから反応して防いでたから
今のトリコって光速反応どころか未来先読みしてるんじゃねーの?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:18:43.07 ID:5ldPWfO60
>>606
10倍の速度に反応ってのと同じで
千代婆の攻撃を経験則や直感で先読みしてダメージをイメージ出来たんじゃね?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:11:35.84 ID:U80/KIAIO
>>599
じゃあどういう認識で語ればいいの?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:39:04.37 ID:Y4IZPBGv0
めだかと千代婆どっちが強いの
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:07:36.99 ID:OCeWZVsU0
一護はウルキオラ戦で変身してた二段階目破面と
最後の斬月状態だとどっちが強い事になってるんだ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:13:19.54 ID:o5ZnyqEgP
>608
光速の攻撃を回避したからと言って
そのキャラが光速の動きが見えたり完全対応できるとは限らない
また光速で動けるからと言って、光速の攻撃が100%当たるとは限らない
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:35:53.37 ID:gZZX0s150
そういやめだかって光速で移動中に回避能力あるのか?
予備動作が両者ともに同じくらいだとしたら、相手が撃った攻撃に直撃してもおかしくないような
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:38:07.10 ID:VvxzM2jV0
細かい動きはしていないな
基本的に直進行動でいいんじゃないか
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:55:10.12 ID:/TUKCLng0
てか、千代婆の攻撃を避けられたら光速反応ってのはどういう理屈なんだ?
千代婆の攻撃が光速だなんて描写あったか?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:04:15.67 ID:VvxzM2jV0
裏付ける設定があればよっぽど間抜けな事をしない限り光速で通るんじゃないか
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:48:10.83 ID:gZZX0s150
光速反応はないでしょ。
あれに反応出来ただけで結構すごいとは思うけど。
せいぜい直感力で攻撃先出しでカウンター狙ったり、超速度の攻撃避けれるかもってくらい
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:07:30.22 ID:iEfekh+V0
天地無用の天地を越えるキャラはグレンラガンだけか
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:08:00.84 ID:y+BiEY2H0
トリコが千代婆の攻撃を回避できたのは直感とか野生の勘とかそういう感じだろうな
というかあれは千代婆の攻撃がいかに恐ろしいかの描写だと思う
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:08:17.36 ID:Pl7N+lOz0
めだかの光速が認められそうになったら
他のキャラも光速認定しようと必死やな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:28:17.60 ID:ybPI1V2S0
描写的にトリコ>>>めだかの印象は覆らない
いい加減諦めましょうや
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:44:10.88 ID:k2RPX84o0
めだかは結局光速なの?
明確に光速であるような描写もなければ、否定できる描写もない

否定できる描写がないなら、設定に従えばいいと思うし、
否定できないのに、描写がそう見えないだけで否定するなら、音速の基準を
決めて、再考察になると思うが、どうすんの?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:46:39.58 ID:/TUKCLng0
>>615
いやだからさ、千代婆の攻撃を回避=光速反応の根拠となる描写あるいは設定あるいは台詞ってなんなの?
と聞いてるのさ。読みこそしたが最近のジャンプは手元にないもんで確認ができなくてさ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:51:43.96 ID:k2RPX84o0
>>622
そんなものはない
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:08:00.86 ID:5ldPWfO60
めだかが光速であろうとなかろうと
それで戦闘で勝てないなら意味ないでしょ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:22:21.61 ID:VvxzM2jV0
光速ありなら爪で発病させて大体の奴に勝てる
だから問題なわけで
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:28:58.23 ID:cbwnFtrzO
距離:せいぜい2〜3m(相手まで届かない)
制約:キャッチすらできない(爪攻撃もできない)


これでは光速でも勝てないな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:34:57.35 ID:/TUKCLng0
そもそも光化と爪を同時発動する必要すらないって>>543で主張されてるんだが?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:38:24.77 ID:k2RPX84o0
>>626
通常のファントムは数十mの射程をもっていた
完成形が、光速で衝撃波なしファントムとなっているのだから、数十mを採用するべき

爪は即生やしていたし、近づいて殴る瞬間にでも生やせばいい
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:40:05.17 ID:OCeWZVsU0
安心院の所までぶっとんだのはどう見ても2〜3mじゃきかない
サッカーの時はそんな距離動く必要なかっただけだろ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:55:10.40 ID:cbwnFtrzO
>>628
完成形とか嘘っぱちじゃねえかw
3度使えば戦闘不能というくらい未完成

殴る瞬間って・・・自分の握った拳に刺して自爆するって事かよw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:01:42.96 ID:k2RPX84o0
音速の定義ってどうする?
個人的に認めれる条件は

衝撃波の発生または、音速に対応ではなく、音速を超えた描写があること

音速を超えたの例
銃弾などの音速が決まっているものと競争し追い越すこと
一瞬で数百m以上の移動を行ったもの
とかはどうだろうか?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:06:04.41 ID:cbwnFtrzO
そもそも筋肉のパワーで音速になる通常版と光速になるCSVが衝撃波以外は同じ原理なわけないしな
鉄骨を折るのにも苦労する日之影のパワーで、衝撃波の無い宇宙なら普通に光速になれるとかアホらしいw

通常版とCSVは名前以外は全く別物の技
通常版で移動した距離は関係無い
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:26:50.01 ID:k2RPX84o0
>>632
読み返してみたら、完成していないファントムでも、光の速度とか言われてんぞ

ちゃんとした版との差は、完全に衝撃波をキャンセルできるかだけなんじゃね?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:46:49.26 ID:o29XMxXT0
>>631
他には音を置き去りにする動きをするとか
>>631の例をやってのけたキャラと同等以上の動きをしたら認められる
また、否定理由よりも言葉、設定以外の肯定理由が優先される

そうしないとわざわざ拳を突き出した1コマ目と
それに効果音を+した2コマ目と表現した作者の努力が無駄になる
そしてハンタが再開して再びゴンさん化したらオカシイことになる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:57:32.85 ID:k2RPX84o0
>>634
音速の定義(案)
衝撃波の発生、音速に対応ではなく、音速を超えた描写があること、
または、音速を超えた描写を行った対戦相手と同等以上の描写を行ったもの
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:59:40.38 ID:etzIC+nT0
>>634
これは突き出すパンチが音速を超えた描写であって
音速で移動出来る・音速に対応出来るという描写とは違うんじゃない?

後、作中のナレーションとモノローグの区別はつけるべき
モノローグは作中キャラの発言と同等レベルの信頼性でしかないが
絵だけでは描写しきれないものの補完としてナレーションを付ける場合なら
そのナレーションは描写の一種として捉えても良いのではないか?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:00:37.11 ID:BIm5esF7O
ハンタ再開1コマ目で「10年の歳月が流れた」テロップだと笑えるな
いきなりゴンさん参戦だぜ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:04:17.30 ID:gZZX0s150
せめてファントムの原理がわかればな。
脚力で跳んで着地してるだけなわけはないから、(宇宙に飛び出さないし、一瞬で速度落とせるなら地面がめちゃくちゃ揺れるハズ)
ワープか時止めに近い性質の技なんだろうけど。
せめてスキルなら原理はわかったろうに、爪と併用できるのかさえわからない。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:17:24.55 ID:Pl7N+lOz0
原理って…ワープはともかく時止め自体が原理不明なこと多いと思うんだが
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:25:50.10 ID:o5ZnyqEgP
所詮不思議パワーなんだから
現実の物理法則で解明しようと考える方が無理がある
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:30:37.51 ID:5ldPWfO60
個人的にはトリコの釘パンチが謎
どうやってんだアレ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:33:48.45 ID:k2RPX84o0
>>638
まあ、光速そのものが、原理もなにも出せないから仕方ない

最初にファントムを使う前の描写なんだが、ただのジャンプを繰り返すだけで
稲光みたいに音と姿がぶれている描写があったが、あれは何を表しているんだろうな

>>641
連続パンチで、衝撃が遅効性で現れているだけじゃないか?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:36:04.64 ID:OCeWZVsU0
釘パンチよりフォークとかナイフがそろそろ衝撃波とかじゃ説明つかなくなってきたな
スプーンで自分を閉じ込めてるのを見ると実際に金属を具現化してるとしか思えん
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:00:27.54 ID:HfwNfUM00
シールド辺りからかな、唐突かつ何の説明も無く具現化しだしたよな…
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:28:02.12 ID:vgEhiQJ/O
しまぶー的には初期から気のつもりで普通にエネルギー波として描いてたんじゃないだろうか
下手すりゃあの鬼もイメージじゃなく具現化なのかも
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:28:36.01 ID:gZZX0s150
>>639
いや、現状だと飛行なのかジャンプなのかダッシュなのか空中でんぐり返りなのか空間操作なのか、全然わかんないじゃん。
速度以外全て謎の技だから考察しにくいなって。
>>643
衝撃波や拳圧の壁を視覚的にしてるのかと思ってたけど、どう見ても金属です。本当にありがとうございました。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:50:23.12 ID:k2RPX84o0
音速の定義(案)
衝撃波の発生、音速に対応ではなく、音速を超えた描写があること、
または、音速を超えた描写を行った対戦相手と同等以上の描写を行ったもの

これを採用すると、ナルト・ルフィが音速じゃなくなるのは、単行本を持っているので
知っているんだが、
ツナ・一護・トリコ・男鹿・リクオ・斉木はどうなるんだ?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:15:24.10 ID:l6LZv7S+0
ツナ…衝撃波っぽいのを出して消える描写は幾つかある
ただ最速が飛行である関係で空中描写が多いのでよく分からない

トリコ…ゼブラとの協力攻撃で音速で動いたっぽいのはあるが、衝撃波無し
(と言うか音の攻撃は衝撃波が無かったと思う)
現在のスピードは劇的に速くなってはいそうだが、比較対象が無いので不明

斉木…テレポートが主なのでよく分からない

一護…瞬歩は物凄く速いように見えるが、比較対象が無いので不明
そもそも衝撃波が発生するような技術で動いているかが謎

男鹿、リクオ…音速で動けそうと疑う描写が恐らく無い
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:21:27.36 ID:mMl+qumIO
>>647
斉木はテレポートなので、音速云々の次元ではない
というか、テレパシー&テレポートで攻撃始動前に移動したら、
殆どのキャラの攻撃を回避出来ると思うけど、どうだろうか
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:25:38.40 ID:IIMrcLhg0
>>647
斉木以外は音速ではなくなる、少なくとも音速である描写はない
斉木は特殊。主に瞬間移動が移動手段だけどソレに1秒必要と仮定して
1秒で地球の裏側までなら音速以上、1m先では音速以下になる

ただ衝撃波も音速以上の描写の一つしかないから例に並べたらいいと思う
更に言うと力で衝撃波を発生するという設定があるキャラが
車に追い抜かれるなんて描写があったら頭が痛くなるので
何らかの対策は必要かな?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:28:19.84 ID:5FYeTv4Q0
それなんだよな、一応0巻の設定が生きてるとすると
自分と同価値のもの(=0円のもの)と交換テレポートをする必要があるから
テレポートするためには手順として
0円のものを探す→テレポートという流れになる。
(厳密には服の値段の物を探さなければならないが、裸なら問題なかろう)

ただこの作品特有の矛盾があって別にそれなしでテレポしてる描写もあるから困るが設定優先で
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:39:06.41 ID:bC/mjprD0
斉木はギャグなのでほぼ全て無しだろ
ボールに当たりたければ念力で自分に動かせば良いし、心が読めるならノーバンでキャッチしようとするのを邪魔すれば良かった
狙われた時も、おっと僕かと自動で読心発動するはずなのに意外そうな反応してたし
自信満々の癖にやってることは大したことのないただのナルシスト
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:42:14.40 ID:f9e6YCn70
パコさんが表に載ってないけど
大体Cの真ん中か右端位か
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:43:33.79 ID:l6LZv7S+0
出来るだけ超能力を使わないように努めている奴が、あんな大量の視線の中で使わんだろ
だからこそ今週の引きで大ピンチみたいになったんだし
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:50:12.06 ID:bC/mjprD0
>>654 前回で使いまくってんじゃねぇか
所詮はギャグだけの勢い漫画
どんどん矛盾が出てくっぞ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:54:12.73 ID:bC/mjprD0
やったことと言えば小学生でも倒せる蛇を倒しただけ
あとは自分で勝手に世界を滅ぼせるとか死ぬぞとか思ってるナルシスト
あんなの銀時に一撃で殺されるよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:56:33.63 ID:l6LZv7S+0
>>655
視線が多かったと言えるのは教室内のみ、しかも体育と違って一身に注目を集める状況でも無い

(ギャグ漫画に限った話ではないんだが)矛盾が生じるのは分かるし
どこまでが採用されうる描写なのかは慎重に見るべきなのは同意するが
ほぼ全て無しとするのは意固地になっているように思える
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:58:51.13 ID:VcY9OO5U0
>>650
音速の定義(案)
衝撃波の発生
音速に対応ではなく、音速を超えた描写があること、
音速を超えた描写を行った対戦相手と同等以上の描写を行ったもの
の、どれかが当てはまるもの

この条件なら、どうなるんだろう?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:06:28.44 ID:i+CW4tiG0
>>653
パコさんは相手が女ならSランク級になれるポテンシャルは秘めてる
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:56:52.25 ID:ABB/MMo1O
パコさんて何者よ?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:09:24.35 ID:2+le2rC5O
斉木とめだかには強烈なアンチがいるな
逆に男鹿やトリコは信者がアレだな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:24:13.16 ID:6gkEV2ha0
ちょい聞きたいんだけど、音速の衝撃波って具体的に何を指すのか教えて下さい
ソニックブームは解ったんだけど、かまいたちも含まれる?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 05:42:20.31 ID:qF0D2tnNO
超音速の指相撲で周りの人間が切り刻まれるってシーンが銃夢であったな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 06:19:25.49 ID:ABB/MMo1O
指パッチンでなんでも真っ二つにする人もいたかな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:16:14.01 ID:yGzOpHj/0
>>662
個人的には、物や人を攻撃でなく、移動のみで触れることなくぶっ飛ばすような描写

かまいたちは含まれないと思う
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:04:19.28 ID:MkkqNiR80
>>658
>>650で述べたのは設定で音速以下になって描写との乖離にならないから
個人的にはソレでいいと思う。

その定義を基準になったら採用できないのは・・・
ナルトの光速対応
ツナのXXバーナーはビックバン級
斉木の三日で世界滅亡
めだかのめだかファントムちゃんとした版は光速
トリコの音速以上の速度
ルフィの光速以上の速度

個人的にわからないのは・・・
めだかファントムちゃんとした版と爪などの能力同時使用

移動距離などの細かいところは省いたけど他になにかある? 
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:16:08.68 ID:bC/mjprD0
は?
ルフィがいつから光速以上の速度になってんだよ
たかが90キロが見えなくなる世界だぞ
今のギア2も大したことねぇよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:22:16.63 ID:yGzOpHj/0
>>667
キザルのビーム

まあ、銃突きつけられて降参するような描写があるんじゃ、ここじゃ採用できんだろうけど
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:25:27.42 ID:MkkqNiR80
連投、ごめん
描写ではもっとすごくなる珍しい例
ワンピの剃は時速90kmよりももっと速い
黒鉄の視力は空間把握能力か予知レベル
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:32:19.87 ID:bC/mjprD0
キザルのビームが光速って証拠は無い
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:33:39.23 ID:yGzOpHj/0
>>666
あと、音速が認められると思われるのは誰になっているの?

読んでないので知らないんだけど、
一護はどうなの?
>>648では、比較対象がないといわれていたけど
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:59:19.80 ID:tWzbal8r0
>>666
>>543で言ってるけど、別にめだかは光化と病爪を同時使用する必要はない
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:23:15.58 ID:i+CW4tiG0
>>668
黄猿は光速になるのに何か条件が要るんだろ
鏡に反射して移動する時に両手合わせて技使ってたし
光速移動しようとしてもその前に白ひげに止められてたし
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:43:43.04 ID:MkkqNiR80
>>670
どっちにしろ自分も>>668もルフィは光速に遠く及ばないと思っているから
喧嘩をする必要性はなくない?
>>671
もう一度、纏めるよ

採用例
*シオンのエンケは数秒で世界一周(最低でもマッハ約5000?)
*めだかの黒神ファントムは超音速

不採用例
*ナルトの光速反応
*ツナのXXバーナーはビックバン級
*斉木の三日で世界滅亡
*めだかの黒神ファントムちゃんとした版は光速
*病爪は一国を滅ぼせる
*トリコの音速以上の速度
*ルフィの光速以上の速度

描写ではもっとすごくなる珍しい例
*ワンピの剃は設定では時速90kmだが描写ではもっと速そう
*黒鉄の視力は空間把握能力か予知レベル
*黒鉄は長時間、眼鏡を外すとヤバイらしいがそんな場面は今のところなし

念の為にいうと自分は黒鉄厨ではない
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:01:19.36 ID:KPxG11Gr0
>>674
めだか関係って設定全部否定されたの?

爪は強弱つけて病気にできているし、描写でも問題ないんじゃないの?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:07:19.10 ID:bC/mjprD0
>>674 ワンピ世界の住人が動体視力とか悪いだけだろ
めだか世界には機関銃の銃弾を口で受け止めたり、音速を反射で回避したり、光速を視認したり、声を斬ったり音速対応が普通
90キロと言う設定があり、捉えられないのはワンピ世界の住人が雑魚の証拠
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:09:58.55 ID:DaRqmuob0
爪が問題なんじゃなくて、ちゃんとした版ファントムとの併用が争点なんでしょ
「作中でやったこと」じゃなくて「できるだろうという想定」でテーブルに乗せるからややこしくなる
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:23:50.56 ID:MkkqNiR80
>>675
そんなつもりはないよ。ただ斉木の世界滅亡を否定したら不公平かなと
どのみち1対1の直接対決にはあまり関係ない要素だし、病種は否定してない

それとそれ相応の医療機関と隔離施設を持つ現在世界で
一国を滅ぼせるとかは創作の世界でもそうそうないと思うぞ?
あったとしても大概は拡散する前に防がれて描写なしで終わってない?
自分が知らないだけかもしれないけど・・・

>>676
そこは色んな人と議論しあって採用かどうかを決めてよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:25:52.70 ID:KPxG11Gr0
>>677
>>674の不採用例の中にあるよ

しかし、元の持ち主の赤さんは爪の出し入れできていないから、反射神経や感受性と同じ
常時ある状態が本来の形で、それにオンオフを付けたものだと思う

そして、爪を生やすのも一瞬だったし、ファントム使って殴る手前で爪生やして引っかけば
問題ないとおもうんだけど
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:29:17.47 ID:q1BkwFMHP
現代でも
SARSとか鳥インフルとかエボラとか拡散したら
かなりやばいと思うが
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:29:36.42 ID:ABB/MMo1O
ええっと、結局「俺にはそう見えないから、作者がナレーションや設定で何言ってようが関係ねえ」方向で統一したってことかな?
作画能力がないからナレーションや説明文入れるものだと思うけど、一切無視か。まさか、作家の作画がキャラの強さに反映される日が来ようとは…
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:35:23.47 ID:hPc/cjqwO
最初からそういうルールじゃん
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:37:20.86 ID:hPc/cjqwO
>>674
シオンのエンケて兄貴にぶつかる前にキイイイて音が聞こえてんだけど音速超えてんの?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:39:10.79 ID:KPxG11Gr0
>>681
それって大問題じゃね?

ルフィだったら、覇気使って、肉体を硬化させているけど、硬化された描写がなければ
骨風船と同じ強度じゃないのとか
トリコだったら、一回しか殴ってないのに18連とかおかしいので、一発のパンチの
衝撃なんじゃないのとか
ゴクウだったら、戦闘力100の亀仙人が月を壊しているんだから、あんまり成長してないね
も認められるんだろうか?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:44:24.39 ID:hPc/cjqwO
なんで骨風船?

トリコの釘パンチは回数分吹っ飛んでるやろ

ゴクウはランキングにいないので知らん
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:44:38.68 ID:KV7xw5+40
トリコは絵が下手でスピード感無いからとても音速超えてるようには見えない
俺がそういうんだから設定と描写の乖離だ
そもそも作者も8万円の円光野郎だから作品の内容は一切信用できない
反論有るなら島袋が犯罪者じゃないというソースよろ、とかいう主張も通るよね
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:46:16.17 ID:hPc/cjqwO
通らねーよ
むちゃくちゃ言いやがるな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:48:09.45 ID:i+CW4tiG0
>>686
ワロスww
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:51:50.67 ID:NDBbD7E50
まあ無茶苦茶だけど近いことは言えるな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:55:04.32 ID:KPxG11Gr0
>>683
これ、マジな設定と描写の乖離じゃね?
音速が準光速を上回っているはずがないし、兄貴は音速以下も回避できない奴になる

通るから、音速はめだかだけだね
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:57:34.69 ID:hPc/cjqwO
通らねーよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:58:43.06 ID:hPc/cjqwO
まぁ好きなだけ喚いてろよ
相手にされないだけだから
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:01:57.14 ID:hPc/cjqwO
>>689
言えないよ
そもそも俺には見えないから〜なんてきわめて個人的な基準で運用されてないから
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:02:52.39 ID:+4mDXJ4N0
トリコがめだかに負ける構図がまったく見えないのだが
まずめだかの攻撃が当たる気がしない
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:04:32.51 ID:NDBbD7E50
設定と描写の乖離ってそういうものだからな
音速や光速を越える描写って描き難いし引っ掛る問題なるだろうな
ゴクウでさえ音速超えないとかになりそうだ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:05:36.35 ID:MkkqNiR80
>>680
世界まるみえとかでヤバい病気が拡散しても一国を滅ぼすのはなかったような
アメリカとかの先進国ゆえかもしれないけど
それと鳥インフルとかは実際に拡散しないと描写なしになる
そんな描写は来ないで欲しいけど・・・

>>683
>>650ではどれかが当てはまるものだから問題ない
肯定理由よりも否定理由が優先されるとお前のエンケで地球がヤバイとかに
ならないと採用できないから肯定理由を優先にしたほうがよくない?
無論、描写でね
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:05:55.62 ID:KPxG11Gr0
>>694
いや?
音速も超えていない雑魚にめだかが負けるはずがない

そもそもトリコの作者も8万円の円光野郎だから作品の内容は一切信用できない
反論有るなら島袋が犯罪者じゃないというソースよろ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:08:54.15 ID:i+CW4tiG0
めだか信者が荒らしに変わった瞬間
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:10:38.16 ID:q1BkwFMHP
>696
一国を潰すとかタイマン戦では別に不要な設定だから
細かく追及しなくてもいいと思うがな
てかやろうと思えばツナとかだって国会議事堂やホワイトハウス潰すくらいやれるだろうし
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:16:41.89 ID:KPxG11Gr0
>>696
光速の条件はまだ議論されていないけど、
お前のエンケで地球ヤバイなルールになるんじゃないか?

しかし、描写で描写を否定してしまっているし
俺にはそう見えないから、作者がナレーションや設定で何言ってようが関係ねえ
なルールだから、否定の方が強いんじゃないか?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:17:24.72 ID:i+CW4tiG0
264: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/21(木) 01:27:33.19 ID:SC6Sl8I80
>>263
亜音速>>>>音速も忘れるなよ

めだかボックスの忘れられた設定
http://blog.livedoor.jp/orestesokuhou/archives/9501246.html


俺は覚えてないんだけど
めだか世界って亜音速>音速なのか?
もしそうなら亜音速>音速>光速も有りえるんじゃね?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:18:00.01 ID:2F6XlSETO
作者の設定よりもここの漫画読み様の主張が絶対的に正しいからな
描写の乖離と言いきってしまえば通るものも通らなく出来る

トリコはどっちかっつーとギャグ補正のほう突っ込みたいが
ドドリアンボムの拡散速度とか恵方巻きの量食べきるとかどう考えてもおかしい
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:27:40.78 ID:KPxG11Gr0
真面目な提案なんだけど、
設定と描写に乖離が合った場合、描写を優先する
無くさないか?

本当に、俺には見えないで済ますのか?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:43:44.52 ID:MkkqNiR80
>>703
何回も提案されているけど却下されているよね?
それに設定はご大層だけど強そうには見えないから困るとかいう人がいるし、
そういう人たちの為の強さ議論スレが一つ位はあってもいいじゃないか
それに今、個人の主観で通らないように
描写のある程度の基準を造ろうと動いているのを感じてね
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:44:45.38 ID:BUXNBvAc0
>>674
採用・不採用を決めた理由も欲しいが?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:51:55.12 ID:KPxG11Gr0
>>704
設定は無視、一連の描写のみで判断し、矛盾があった場合、採用しない
とかにしないと後から来る人が困るんじゃない?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:34:01.62 ID:VppH7FXF0
設定>描写にすれば解決な問題だと思うんだけどな
たかが読者にすぎない俺たちの主観で作者の決めた設定を否定する事自体おかしい
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:05:55.92 ID:iRD73YHr0
設定最優先なら本家最強スレへどうぞ
もっともあっちはあっちで全能持ち強すぎワロタ状態だけど

めだかが作中ヒトコマで世界一周して相手の背後から攻撃とかしてくれてれば終わる話なのにねぇ

もう永世最強主人公とかにして議論から外せば?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:06:23.91 ID:ShSmTO7RO
絵優先で良いじゃん
漫画だし
それに設定って全部わかんの?
結局絵から推し量るケースが多いんじゃないの
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 05:02:01.64 ID:MnjvpEri0
絵優先だと見える見えないの主観で荒れるから問題になってるんだろうに
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 05:10:04.65 ID:eDF3/UNF0
馬鹿にされてる最強スレよりグダグダだな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 05:29:27.35 ID:Q+zOC7WyO
「設定なんて何の意味も無い」by球磨川

これがめだかボックスの真実
実際メチャクチャだし
ギャグ漫画と同じように見ないとな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 05:32:35.64 ID:sULoYUR0O
では、折衷案として
各人での主観に差異があってすり合わせできない場合は設定優先でいいのでは?
結局、作品において作者は神様創造主なんだから、その意見を無視して外野がグダグダ言うのもおかしな話だし
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 05:45:17.02 ID:egqQ0t3w0
斬新な提案だね。
つまりなんでもゴネれば、ナレーションやキャラの台詞が全採用されると。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 06:26:00.45 ID:egqQ0t3w0
ファントムが謎の技すぎてなぁ。
いっそアニメ二期まで待つしかないんじゃないか?
他媒体は基本的になしだけど、原作じゃ描写自体をコマとコマの間で誤魔化してるんだから、参考くらいは必要なはず。

そこでファントム中の絵が何コマかあったり、ファントム中に誰かがしゃべったりすればどう考えても光速じゃないし、
そうじゃなければ光速まで行かずとも相当速いはず。
現段階じゃどれだけ話し合ってもランキングの動かしようがないよ。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 06:37:13.76 ID:sULoYUR0O
そりゃ描写の捉え方なんて絶対的なものじゃなくて、所詮は個人の主観でしょ。しかもここじゃ好き嫌い丸出しの偏見に満ちた主観。
そんなろくに客観論も語れない漫画読み様(笑)の意見よりは、天の声や作者がどういうつもりで書いたかの方が万倍説得力あるよね?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 06:45:44.81 ID:egqQ0t3w0
その辺はなぁ、ゆで物理学を認めるかどうかってことでしょ?
重いほうが速く落ちるとか。
スピード以外の物理現象は全部描写がおかしい光速か、光速ってスピードを勘違いしてるかわからないし。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 07:30:17.65 ID:bqA+iyUa0
>>715
ここじゃ作品以外は考慮できないようになっているし、アニメ作成会社の表現で
きめるってどうなの?
音速でも会話できたら、ダメだけどな

>>717
スピード以外の物理現象は全部描写がおかしい光速が設定にされているから、
めだかの光速は描写じゃ判断できないんだよな
ナレーションで光速といわれ、他のキャラも光速といっているし、発言に矛盾は
見られないし、光速の描写そのものに答えがないから否定のしようがないじゃね?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 07:42:05.27 ID:bqA+iyUa0
>>714
ここの方が斬新だろ
描写なんて各人捕らえ方が変わるものでゴネたら、

作品の大本である設定や作者が表現仕切れなかった描写説明のための発言が
無視されるんだから
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 09:38:06.36 ID:INxs/53w0
>>712
めだかが強化されるような描写は言っておるだけで済ませるくせに、
都合のいい時だけキャラの発言でマンガを語る永世名誉マンガ読み様乙ですww

>>714
そりゃそうだろ。俺らみたいなたった200円ちょっと払ってマンガ読んでるだけの有象無象よりも、
それを描いてる作者の方がそのマンガについては正しい知識を持ってるに決まっとるがな。

「○○には見えない(キリッ」なんて主張がまかり通ってるこのスレがおかしいんだよ、普通に
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 09:54:46.15 ID:wXZdyX4M0
>>718
現実世界では会話が成立するはずのない時間で
普通にセリフのやり取りをしてる漫画世界で
会話が成立してるから音速(光速)じゃないってのはどーなの?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:53:02.87 ID:O+QI/SR80
DBや星矢だって戦闘中に光速拳打ったりかわしたりしながら会話してるんだよな
この場合音速以上なら会話が成立出来るはずが無いじゃなくて
光速で動けるような連中は話も超速いになるんじゃないのか?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 11:43:43.31 ID:TZhOqV030
まだ光速を回避するには光速が必要とか勘違いしてる奴がいるのか
拳銃の撃ち合いしながら会話してる刑事ドラマの登場人物は音速の世界の住人だな
このスレで言うなら両津は拳銃撃ち合いながら会話してるから音速以上確定。ランク上げを提案する
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:52:27.75 ID:KYHv5E/s0
>>721
>>715の反論だから、文句は光速で会話がありえないと言った>>715に言って下さい

>>723
銃とか、一般常識で音速が出せる物については先読みができるので、
音速は要らないだろうが、
めだかとか人間が常識的に考えて光速がだせるとは思わないから、
後出しで対応しかできないから、せめて準光速はいるんじゃないか?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:57:20.33 ID:7MBCO+Pm0
>>724
予測がどうの、っつー話じゃなくてね
光速拳を撃ったり躱したりしてる時に会話してるシーンはキャラの時間流が違う、って意見に対して反論っつーか揶揄ってるだけ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:04:57.03 ID:KYHv5E/s0
>>725
>>722と同意見ってこと?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:06:39.27 ID:ShSmTO7RO
なんで今更漫画読みがどうとか言い出してんの?
ゴネてるだけにしか見えない
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:11:49.86 ID:KYHv5E/s0
>>727
そうだよな
描写で全て判断するなんて正気の沙汰じゃないよな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:14:01.07 ID:MnjvpEri0
強さを議論するスレなのに好き嫌いの感情が先に立ってるヤツが多すぎる
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:28:15.32 ID:hURKHra00
>>726
不意打ちに対応するならそれなりの反応スペックが必要。が君の意見でしょ

>722は不意打ちとか関係なく、レオのライトニングボルトをペガサスが躱しながらセブンセンシズがどうのと言っているシーンを「こいつらは光速で動きながら会話してる」っつーてるわけじゃん

ちなみに対立する二者A、Bが居て、Aが高速機動中にAとBが互いに会話してる場合、そして描写上Aの高速機動が止まっていない(曲線の集合で表されてたりなど)場合は
Bの通常時間流に合わせて会話している。とみなすべきだと思われます
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:41:07.57 ID:KYHv5E/s0
>>730
つまり、高速移動しているにも関らず、会話できているのはおかしいので、
遅いほうの時間流に合わせるべきであるということ?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:50:06.34 ID:ShSmTO7RO
>>728
全て判断とは言われてなくね
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:52:48.08 ID:OCXX7cU+0
>>729
キャラの強さと漫画の面白さはまた別だって言うのに
俺の好きな漫画が強くないと気がすまないって奴いるよな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:58:07.19 ID:KYHv5E/s0
>>730
>>681>>704>>708>>709
こんな感じで大分言われている
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:04:34.21 ID:ShSmTO7RO
>>734
>>681くらいじゃん
反対派が言ってるだけだな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:10:43.22 ID:KYHv5E/s0
>>735
あと、めだかの光速の否定意見全て
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:10:58.61 ID:ShSmTO7RO
結局ルール変更したいから描写が全てなんて言われてないのに
言われてるっていう風にしたいだけだろ?

そんなんは通らないよ
残念でした
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:15:21.95 ID:KYHv5E/s0
>>735
めだかの光速の否定意見全てはどう思う?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 15:53:47.29 ID:INxs/53w0
つーかさ、別にめだかが光速であることとボールをキャッチできないことは何も矛盾しないんだわ
だって最強スレにおいてすらめだかの反応速度は光速じゃないんだもの。

最強スレでは、日之影が光速で30m動くのを見切れる善吉が反応できない攻撃をできる球磨川を近接で圧倒するめだか、
でめだかが反応できるのは光速の30分の1。めだかからしたら自分が認識できる速度の30倍でボールが動いてるようなもんなので、パンチ出来るだけで十分凄い。
むしろめだかがパンチしかできてないってことが、黒ファンちゃんとした版が少なくとも光速の30分1のよりも速いことを証明するんじゃないか?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 15:58:26.90 ID:ShSmTO7RO
絵で光速に見える描写ないんやろ?
ルールに則れば否定されてもしゃーない

見える場面を提示すれば良くね
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:13:31.41 ID:LaMPIvaI0
>>740
問題のめだかの光速なんだが、俺には光速だと思う

阿久根のPK戦のときに、めだかが不意を打たれ、全くボールに反応できていない
描写がある
その後に候補生たちが、阿久根が勝利したことを宣言
さらに、呆然とするめだかが演出され、
光速でパンチングし、どうにか勝利するめだか

少なくても、勝利が確信できるところまでいったボールをさらに一瞬遅れて
ファントムを発動させたのに間に合っている描写は逆に過去に遡っている
ともいえるんじゃないの?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:19:23.62 ID:7zU+3U1E0
>>741
過去を遡るまでは言いすぎだけど、相当な速さになるな

これで光速と言われているんなら、光速でいいんじゃねーの?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:20:51.92 ID:egqQ0t3w0
>>739
めだかボックスのキャラは比較でステータス出すのは、すごく矛盾しそうだ。
善吉や球磨川が特にシーンによって強さがバラバラだし。
ってかこのスレだと人間に見えてる時点で日之影先輩の光速が否定されそう。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:22:19.29 ID:Syo+cGKvO
俺は基本設定全肯定だが(絵では見えないだと小説媒体の作品とかどうすんのだし)
問題はみえるひとが何人いるかじゃなく、一人でもそうは見えないとごねてしまえば
設定と描写の乖離という謎のルール適用出来ることじゃないのか?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:22:38.01 ID:3uTH1J1s0
まあそもそもの問題は光速と爪を合わせた戦法だからな
光速→パンチしかできない→爪攻撃不可
となる
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:36:03.99 ID:O78Hor7X0
まあ間に合わなかったのなら情けない光速だが
曲がりなりにも間に合ってはいるんだから全く乖離しているというわけではないな
少々おかしいところがあるものの
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:05:37.97 ID:8wbOPn3x0
>>744
ジャンプ主人公強さ議論スレだからあまり小説は関係ない
敢えて言うのなら小説とかは地の文とかで描写するんじゃない?
それに描写優先反対派もかなりごねているぞ
しかも個人の主観ではない、ならないようにしていると言っても
聞く耳を持ってないし

>>746
それ以前にPKで光速を持ち込んだのがおかしいと思うぞ
若林とかならヒールキックなんて「何やってるのコイツ?」とか思いながら
余裕でキャッチだわ

しかしめだかの光速が本格的な採用議論だとここまで揉めるものか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:15:28.81 ID:egqQ0t3w0
下手するとトリコといい勝負のラインから、未来永劫ジャンプ最強まで上がりかねないからな。
ちなみにファントムは空中に攻撃できないよな?
超低空短距離光速ジャンプって感じだよな?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:41:10.05 ID:INxs/53w0
>>745
だから同時使用する必要がそもそもないんだってばよ。
>>543で詳しく説明したからまずはそれを読んでくれ。

>>747
じゃあどういう客観的な理由でめだかの光速が認められないのか教えてくれ。
結局今まで言われてるの「あの程度じゃ光速には見えない」ってだけじゃねえか。
聞く耳持ってないのはどっちだよ、議論スレなんだから相手貶す前に論破してみろや
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:56:07.82 ID:egqQ0t3w0
安心院さんがファントムくらいじゃボロボロにならないのかもしれんし、
全力で死のうとしてたとは限らないからな。(少なくとも遺言めいたものを残す余裕があるし)
動作増やさずとも、腕を突き出したままファントムで右手に突進すればいい、
安心院さんなら自殺を邪魔されるくらいですむ力があってもおかしくないし。

あと声帯砲を撃ったあとに反応したとも限らないんじゃいか?
素人なんだから、息を吸うのにタイミング合わされて迎撃されてもおかしくない。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:56:24.15 ID:iRD73YHr0
>>748
>未来永劫ジャンプ最強
D.S.がいる以上それだけは絶対ありえんから大丈夫
近年でも物理無効のアゲハとかいるし
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:17:00.24 ID:3uTH1J1s0
バスタードが週刊に戻ってくる事は無さそうだがな
最強っちゃ最強だけど
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:25:28.46 ID:egqQ0t3w0
てか爪の発動速度がわからない。
生えるのも、使う時間も、効果が出るまでの時間も。
描写ないものをなんでも即時発動にしてもよいものか…?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:32:16.49 ID:emTDmwf20
>>753
次のコマで生えたり、使えたり、効果が出ているし、即時発動としか言いようがない

ナルトの螺旋丸だってあたればぶっ飛ぶだろ?
ぶっ飛ぶのに何秒かかるの?なんて判断しようがないから、即としかいいようがないじゃん

アクション数で速さを議論するようにするのか?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:38:38.39 ID:OCXX7cU+0
昔あったネウロの切り札みたいに「発動に時間がかかる」って明言されてるもの以外は即で良いんじゃない?
かめはめ波だって状況によってはタメ無しで使ってるし
螺旋丸って作るのにちょっと時間かかるような技だったと思うけど最近は即行ぶっ放せるようになってるのかな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:38:42.95 ID:4rNOe5S0O
>>754
発動時間が0.01秒でもかかるのなら、光速で不可避という最大の強みがなくなるでしょ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:43:19.82 ID:emTDmwf20
>>750
宗像が声帯砲の存在を知っていたかどうか
背後で球磨川諸共ぶっ飛ばそうと隠れてやっていたはずだが、それを気づける状態だったか
の条件によるだろうな

それに、この後の展開で、宗像は喜界島を銃で殺そうとしたのだが、
球磨川は重傷を負いながらも、宗像の背後から、喜界島の身代わりになり簡単に音速対応をした
宗像が驚いた描写がある

球磨川は重傷を負いながらも音速級で動けるから、めだかは通常で音速を超えていても不思議はない
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 19:18:26.40 ID:egqQ0t3w0
>>756
そうそう。
一撃必殺だからこそ速度は精査しなきゃだよね。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 19:27:17.69 ID:emTDmwf20
>>758
そういうことなら、出してみてよ

俺は絶対無理だと思うけどね

>>756
爪って赤が無くすことができていないから、反射神経とかの常時発動タイプに
オンオフを付けたものになるんだが、爪を生やしてファントムして目前まで移動
驚いた対戦相手にちょこっと触れるだけ
コレで詰むんだが、全く動揺しない主人公なんていないし0,01秒で発動できたら
十分なんじゃないか?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 19:31:50.64 ID:wXZdyX4M0
事前準備可能だから開始前に爪出すでいいんでないの?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 19:51:48.82 ID:EgwdJf4YO
確かに爪の事前準備はありだな
だったらめだかはSでいいんじゃないか
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 19:54:47.96 ID:nmsdEdQk0
トリコが爪を喰らってもその瞬間に反撃されてめだかは死亡でしょ
爪が即死攻撃でもない限りは
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 19:58:35.71 ID:OCXX7cU+0
対抗策としては反射神経で避けるか古賀の超回復で誤魔化すかって所か
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:23:34.36 ID:emTDmwf20
>>762
トリコは目の前にいきなり人間が出てきて驚かないようなメンタルを
持ってないから、瞬間に攻撃できないと思うよ

めだかは触れた後、光速で逃げたらいいし、いくらでも対処はできる

一番ベストなのが、一番最初に言葉の重みを使うことだろうな
あれ、発言なしで発動できていたし、効果も即でるから、効果的なやつには
そのままボコるだけで勝てるし
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:27:03.39 ID:egqQ0t3w0
直感力あるから驚くどころか、どこにどういう攻撃くるか予想して迎撃か回避しそうだかな。
間に合うかどうかは別として。
めだかとの直線上にフライングナイフを置いておくくらいのことはできるかもしれない
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:27:07.13 ID:nmsdEdQk0
爪を当てようとするために必ず超接近しなければならない
だから最低でも一回はトリコの攻撃を防がなければならないけどめだかは耐久力が低い無理
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:36:39.90 ID:Syo+cGKvO
トリコっていつの間に光速対応になったんだ?
めだかより確実に速い自信あるそうだからぜひともその根拠の描写あげてほしいんだが
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:38:37.84 ID:emTDmwf20
>>765
トリコの速さは直感じゃなく今までの経験による先読みだろ?
ワープするような敵と今まで出会ったことがあるとは思えないから
絶対驚くと思うよ

>>766
スタージュンが死線に入ってきたとき、戦闘準備に0,5秒かかっていた
それよりもめだかのパンチは早いのでどうにかなる
しかも、めだかは爪を持っているので、即死以外は瞬時に直るし、トリコが
不利だろう
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:40:16.79 ID:INxs/53w0
しかも骨折を一瞬で治癒し、全身ズタボロになっても平気で戦闘続行してるめだかを耐久力が低いと仰る。
さぞかし物凄い攻撃力の描写があるんだろうなぁ!
過去に自分と戦ってきた猛者を含む1000人以上の人間に胴体引っ張られて笑ってるめだかを一撃で殺せるような描写があるんだろうなぁ
すごいなあ、トリコは! SSランクでも新設してそこにトリコをおけばいいんじゃないかな!
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:47:43.08 ID:EaNUNlM90
真っ二つにせよ貫通にせよ、即死クラスだからな
防御力とリカバリー力は似て非なるものな訳で
(めだかが身体欠損すら再生するぐらいになりゃ別だが)

トリコの攻撃を食らったら危ないのはめだかに限った話じゃないし
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:50:03.47 ID:EaNUNlM90
ああ、別にトリコとめだかのランク断定みたい話って訳じゃないよ
ただ>>769は何言ってんだかと思っただけ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:56:03.81 ID:emTDmwf20
>>770
めだかの超回復は破壊された瞬間に直すという方法で防御力にしていたし、
心臓ぶち抜かれても生きているのがめだかクオリティーだぜ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:02:06.18 ID:3uTH1J1s0
トリコの攻撃喰らったら文字通り粉々とか胴体切断レベルだから
治癒がどうこうというレベルじゃないでしょ

それ以前にズレルールで10メートル離れてるトリコに光速で届くかが不明
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:10:43.60 ID:egqQ0t3w0
さすがにパワーや攻撃力だけならめだかの比じゃないでしょ。
最初のガララワニでさえ戦車でもしとめられないとかだし。
山を壊すとか1kmの厚さの滝を弾き返すとかしてる。
ちなみにトリコは最低、音速反応は超えてる。
銃弾余裕で掴めるから、避けるよりは上。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:12:05.33 ID:3uTH1J1s0
>>768
千代婆の時なんて実際に驚きながらも防御+動き封じのカウンターを同時にやってのけるくらいだから
驚く驚かないで対応が鈍るレベルじゃなさそう
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:17:51.73 ID:nmsdEdQk0
トリコに勝つにはトリコ以上の攻撃を遠距離から大量に喰らわせるやつじゃないと
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:22:49.90 ID:emTDmwf20
>>775
カウンターがくることをめだかは心読みで看破できる
スピードがめだかよりもよほど上じゃないと攻撃なんて当てれないだろ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:32:23.06 ID:Q+zOC7WyO
読心なんてやってたら相手を傷付けたら自分も死ぬからwww
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:33:37.70 ID:emTDmwf20
>>778
全身骨折しても笑っていられるめだかちゃんですがなにか?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:45:37.63 ID:2lSJ8Kth0
読心しながら相手を殺したら自分も死にそうだな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:54:47.52 ID:NFrDqx9N0
一つ疑問。トリコはめだかの洗脳は解けることは可能なの?
できるのなら個人的にはトリコの方が上かな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:55:19.27 ID:emTDmwf20
>>780
心臓ぶち抜かれる痛みを受けたときは、気絶ですんでいたから、
死にはしないよ

死んだら、思考もなくなるし
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:57:22.91 ID:OCXX7cU+0
そう言えば言葉の重みを防いだ奴っていないな
善吉とめだかが一回破ったと思ったら「本気出してなかった」とか言い出すし
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:00:12.83 ID:emTDmwf20
>>781
現状無理
めだかの言葉の重みはここでは、電気性の幻術扱いになっている
トリコは今まで幻術にかかって、解いた描写はなく、むしろかかりやすいので
(ゼブラには全く効かない監獄長の幻術で一発だった)
めだかの幻術は解けない認識になっている
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:34:52.15 ID:NFrDqx9N0
>>784
サンクス。だったらトリコはめだかには勝てないじゃん

ツナや一護、シオンみたいに空を飛んで有効範囲から逃れるのは無理だし
ナルトの影分身で絞らせないとか九尾が解除みたいなのもなさそうだし、
電磁波だからゴム人間には通らないとかも
死ぬ気の零地点突破・改で電磁波を吸収みたいなのもできないのでしょ?

フォークシールドはイメージ?具現化?どっち?というのはあるけど
具現化なら電磁波を防げるかもしれないけどどのみち、
身体全体は覆い隠した記憶はないし、それに防御はかなり困難ぽい
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:44:01.18 ID:emTDmwf20
>>785
ちなみに言葉の重みは範囲攻撃
最大の描写で、数十m内にいる数百人を操っていたし、発言が必要と思われがちだが、
発言なしでも行えているし、その際、自覚もないチート能力なんだぜ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:44:13.68 ID:EaNUNlM90
言葉の重みは力ずくで破れるって意見も多かったと思うがな
善吉が無理矢理動いた時は血を体から吹きながら動いた訳だし、力ずく自体は可能であるらしい
(要するに電磁波で体を操られてるのを力ずくで反発に見えるに充分な描写)

ただどのくらいの筋力が必要かの尺度はよく分からない
使用者と同程度あれば動けるんだろうか?所謂全力で使われた事は多分無い能力だが
(しかも再登場するかも謎だから再検証の機会も厳しい)
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:44:52.69 ID:iRD73YHr0
初手統一しろって
現状、ファントムで近づいて爪
事前情報なしなんだから相手によって初手変えるのはなしだろ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:46:25.13 ID:O78Hor7X0
事前準備で爪
光速で移動しながら爪で引っ掻き距離を取る
この際言葉の重みも併用するといったところか
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:48:37.44 ID:vXNPnXTE0
それはそうだな
ファントム→爪でいいのか
言葉の重みを最初にやるのがいいのかどっちかにしないとな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:50:08.71 ID:3uTH1J1s0
改神モードだと遠距離攻撃を先に先されたら観察が働いてモロに喰らうから
初期状態も決めないと
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:56:33.23 ID:Q+zOC7WyO
乱闘を止める時にわざわざ都城に「言葉の重みを使って止めろ」と言ったり
めだかは他人を縛る言葉の重みが使えない風な描写があるわけだが
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:59:55.04 ID:emTDmwf20
>>787
それ、王土がよそ見して油断しているときにそれだけの犠牲を払ってようやく破れたんだが、
善吉よりもかなり強い阿久根がまったく破れなかったので、精神的な物が絡んでいるということで、
幻術耐性の有無で議論されるようになったはず

>>790
言葉の重みは電磁波(光等)を使っているから、発動までの時間を除いて光速で相手に作用するから
言葉の重みを初手にしたほうがいいかな

>>792
善吉たちを土下座させてたよ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:01:12.58 ID:EaNUNlM90
その台詞いつだっけ?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:04:27.17 ID:Q+zOC7WyO
>>794
都城に土下座させた後、エレベータに乗ってた時
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:06:56.55 ID:EaNUNlM90
毎度思うが「善吉よりかなり強い阿久根」って相当な無理がある設定だよな…
まさしく、設定に描写が全くついていけてない

>>795
そんなすぐか
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:10:29.80 ID:INxs/53w0
通常状態でエントリー、初手言葉の重みで屈服させて、
それを解きそうな奴には解くまでに接近して病爪、その後はボコればいいか
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:11:49.96 ID:O78Hor7X0
確かに柔道で善吉に連勝はしたけどな
その後善吉も修行したから力関係は描写上は不明
設定上は阿久根>善吉だけど
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:15:56.15 ID:3uTH1J1s0
>>796
と言うか、その阿久根の先輩である柔道部の主将との会話で雲仙が
「まともな戦闘で善吉と戦って勝てるのは黒神くらい」って、つまりは阿久根以上だと言ってるんだけどなw
設定が2転3転してるんだろう
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:27:36.70 ID:NFrDqx9N0
>>793
専門的な知識はないのでちょっと調べただけだけど真空中が光速でしょ
ダイヤモンド内だと約41%(それでも速すぎ)で通常空間だとどうなの?
だれか教えて
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:28:45.83 ID:emTDmwf20
>>799
阿久根さんはめだかの評価だとめだか以上だぜ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:34:31.37 ID:emTDmwf20
>>800
空気中だと真空中に比べ0.028%遅くなるらしいよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:46:50.96 ID:MnjvpEri0
洗脳めだかが言葉の重み使ったときに善吉が「普段のめだかちゃんなら絶対に使わない技」とか言ってる
まぁ自分の手を汚さずに他のヤツにやらせるってのもどうかと思うがね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:26:50.05 ID:k8SqfM0e0
>>802
サンクス
>>786と合わせるとエンケでも逃げ切ることは難しいかな?
といういことは幻術耐性があるナルトぐらいしか無理なのかな
もしくは天空の雄叫びで迎撃とか(石化だからツナの勝ちになる)
ファントムと併用ができない前提だけど
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:34:35.75 ID:cCV/DFY20
言葉の重みって言葉の命令が必要だから攻撃の速度は音速だろ
敵に音速より速い攻撃されたら効果が出る前に殺される可能性もあるのでは
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:37:05.89 ID:CzAytguE0
>>804
ナルトに幻術耐性あったっけ?
今まで全部引っかかってると思うんだけど
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:39:17.35 ID:CzAytguE0
>>805
言葉は別に必要がない
王土さんがやっているし、めだかの方が、王土よりも異常を上手く使えると
きちんと説明されている
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:39:39.66 ID:3FuT5ANz0
>>803
このスレにおいて性格は関係ない、せやろ?

>>805
言葉は必要ないってこのスレでも作中でも言われてるのに今更何を言ってるんだ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:42:10.10 ID:o5qQ9e7y0
>>805
必要ないって何度も言われてんじゃん
言葉の重みの攻撃速度は発される電磁波の速度
催眠じゃなくて単純に電気刺激を脳に与えることで操ってるからな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:43:16.75 ID:PnmSiZhx0
光速認定なら初手は言葉の重みよりはファントムだろう

電磁波より明らかに速いし、跳ね返される可能性や観察の事も考えると悩む必要を感じない
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:49:32.70 ID:U9HO7Q0b0
>>805 言葉の重みは言葉の命令が必要wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ、思ったんだが、動きを止めるってか心臓止めちゃえば良いんじゃね?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:51:22.79 ID:CzAytguE0
>>811
あれ、脳内信号を電磁波で操るだから、無理

せめて自殺が限度
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:05:36.96 ID:2wN9hNn10
ゴム人間とか半妖とかが普通の人間の身体と同じ構造とは思えないんだが
電磁波や病気って耐性なしなら細かい種族の違い気にせず効くでいいのか?

一護なんて死神だか虚だかでしかも霊体だから、そのまま通じるとは思えんのだが
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:05:47.79 ID:CzAytguE0
幻術耐性がないのは結局誰なんだろうか

効果あり トリコ(幻術耐性なし) シオン(同系統の技で動けなかったため)
ナルト(幻術に全て引っかかっている)

効果なし ルフィ(電気扱い)

他の奴はどうなってるか誰か知っている?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:07:54.14 ID:CzAytguE0
>>813
電磁波が不思議パワー扱いだから、爪も不思議パワーで統一されるんじゃないか?

死神にも病気はあるし
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:05:07.67 ID:nmS+d5Fh0
>>814
斉木は五感がダメでも戦える可能性はあるな
読心で場所分かりそうだし、透視が可能な目が果たして通常の幻覚が通用するのかというのもある。
めだかもその意味では怪しい・・・がまぁ通常人間だし通じそう
一護は通じるな、死神に幻覚が通じるのはよく知られてることだし
リクオ、男鹿以下は通じるだろうな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:35:31.68 ID:sXzWSCaW0
重み使って拘束された相手をボコッてる描写あるっけ
つか重みと他の能力の併用は可能なの?
電磁波出し続けなきゃ拘束出来ないんだろ?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 03:06:34.50 ID:d5MPhS65O
ダンプパンチでええやん
あれはトンデモ能力じゃなく身体能力だろ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 03:09:51.63 ID:78cnHjncO
つうか言葉の重みは拘束だけじゃなく行動も操れるよ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 03:18:07.66 ID:PNUH5+8b0
機械とかも動かしてたか
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 03:31:49.52 ID:PnmSiZhx0
相手の身体を操れる。拘束もその機能の一つ
明確な弱点は障害物かね?真黒が柱の陰に隠れてやり過ごしたが
だからひょっとしたらフォークシールドみたいなのでは守れるかも
(間に合うかはまた別だが)
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 03:38:07.41 ID:qSc8KS+K0
>>821
それだと初手で防御って手に出ないとダメだが
ここのルールだと相手の能力の事前情報の扱いどうなるんだろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 03:38:11.55 ID:sXzWSCaW0
フォークシールドがまんま金属の具現化なら電磁波反射すんじゃね
電子レンジにフォーク入れたときみたいに
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 03:41:23.03 ID:78cnHjncO
スパコン1000万台同時に操れるのにあんな近くの壁に隠れたくらいで防げる訳ないじゃん
あれは単に効果の対象に入れなかっただけでしょ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 05:36:36.34 ID:HAhr1C8dO
「自殺しろ」と念じるだけで相手が自殺するなら
何故今までめだかがランキングトップじゃないのか不思議なんだがw
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 07:01:00.72 ID:igfX6cIe0
他作品キャラの電磁波への耐久力は不明だからな。
善吉やめだかが根性で対抗出来てたシーンもあるから、誰も対抗できずに絶対やられる技とも限らないから議論しにくい。
全能系の能力的じゃなくて、あくまで出力と防御力の関係だから。

善吉みたいな一般人も修行である程度対抗できるようになったから、特殊能力必須って感じでもないし。
それなら光速で絶対当てられて、絶対殺せる爪の方が押しやすかったってことじゃないか?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 07:42:57.06 ID:DAvwyV6I0
>>826
だからめだかの議論はめんどくさい
そもそも洗脳は主人公向きの能力じゃないから作中でもあまり使用がない

それと何度も言ってるけどナルトには言葉の重みは通用しないよ
尾獣をコントロールした人柱力には幻術は通用しない
八尾ができたのに九尾ができないとか言わないでよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 08:08:27.99 ID:FcsKIppf0
尾獣って全部能力一緒なのか?
あと電磁波と電気って別物だと思うけどルフィは防げるのか
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 08:23:06.66 ID:DAvwyV6I0
キラービーが言うには
己のチャクラを乱して目を覚ましてくれる相棒が必要だ
尾獣をコントロ−ルした人柱力には幻術はきかねェ
それぐらいは九尾にもできない?単純な強さは九尾が一番だけど
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 08:52:12.99 ID:igfX6cIe0
言葉の重みは相手の体を勝手に動かすこともできるけど、
九尾もチャクラで体動かせるだろうからな。
スタミナは九尾の方が上だし。

めだかの爪も言葉の重みも、安心院さんには効かなそうなんだよなぁ。
だから誰にでも効く技ではないはずなんだけど、基準がわからないのが一番のポイントなのかね。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 08:54:25.40 ID:FcsKIppf0
そういう事なら九尾でもいけるな
効かなさそうだから誰にでも効く技じゃないって言うのはどうなのか
安心院に効かないのは能力無効化能力持ってるからだろ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 09:20:59.34 ID:igfX6cIe0
まあそうなんだけど、めだかの言葉の重みに関しては、善吉がくらいながら普通に戦ってたからな。
めだかに命令されなれてるから耐えれたらしいけど、それって無効化能力とは言えないと思うんだよね
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 09:41:59.28 ID:YBwu+3CO0
>己のチャクラを乱して目を覚ましてくれる相棒
この部分てスレルールで他者助力にならんか?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:30:16.85 ID:HAhr1C8dO
別にいんじゃね
普段からナルトの中に居る存在だし
苺の刀も斬月にその気が無かったら始解すら出来ないだろ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:49:26.45 ID:5/am20pU0
それ以前にそんなルールは確定されてない
揉めに揉めてランクに()を入れただけ
正直、見づらいからどうにかしたいけど又、揉めるよりかはましだろうし
ナルト(九尾有り)は問題なしであるのはナルト(九尾無し)ぐらい

あと、個人的に確定して欲しいのはめだかのステータス
スレ的に黒神ファントムちゃんとした版は光速?
病爪は例えば心臓麻痺でも何でもできるのか?
言葉の重みは根性で破れるのか?破れるのならどこのランクでそれができる?
戦闘開始時のモードはどれ?(乱神になりそう?)
これぐらいを確定できればかなりスムーズになると思う
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:14:12.72 ID:PNUH5+8b0
言葉の重みはあまり身体能力関係ないだろうな
阿久根が喰らっているし、忘れられがちなのが都城の洗脳術でめだかが洗脳(原点回帰?)されていること
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:16:34.15 ID:CzAytguE0
>>835
スレ的に黒神ファントムちゃんとした版は光速?
目下荒れております
設定は光速だが、描写がそう見えないなので、設定優先かな

病爪は例えば心臓麻痺でも何でもできるのか?
病気の強弱を操れている描写が行えているので、なんでもできると思う

言葉の重みは根性で破れるのか?破れるのならどこのランクでそれができる?
善吉のあの当時の根性は、背中に刀剣が数本刺さって、血まみれになって倒れてもめだかのために
立ち上がり、必殺技放てること、これ以上の根性があればどうにかなると思う

戦闘開始時のモードはどれ?(乱神になりそう?)
光速+爪が認められるなら改心
認められないなら乱心
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:49:42.66 ID:igfX6cIe0
>>835
光速以外は設定がないようなものなので、統一見解が決まらないでFA
議論不能で名誉最強キャラでいいよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:54:08.13 ID:igfX6cIe0
善吉と同等以上が基準なら、上位陣には効かないってことでいいんじゃないか?>言葉の重み
根性を比較しても主観にしかならないし、ジャンプ主人公としての根性はみんな持ってるよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:19:43.17 ID:CzAytguE0
>>838
だから、見えないだけでいうなら、

そもそもトリコの作者も8万円の円光野郎だから作品の内容は一切信用できない
反論有るなら島袋が犯罪者じゃないというソースよろ

も通るがいいのか?

>>839
根性は主観でしかみれないから、過去では幻術の耐性の有無で議論すること
になった
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:21:37.00 ID:PnmSiZhx0
つまり>>840みたいな事を言い出すCzAytguE0は相手にしなくていい訳か
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:28:17.25 ID:CzAytguE0
>>841
だって、設定がそうなって否定できる描写もないのにそう見えないだけで否定するんだぜ?

設定とは作品における神の声、その神が信用できないというなら、神が犯罪者だったら、
信用できないというのも一緒だろ?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:30:51.26 ID:U9HO7Q0b0
>>841 言い方はあれだが>>840の意見ももっともだぞ
俺だってトリコが早い攻撃をしてるようには見えない
90キロで目視は難しくなるルフィの方が数十倍も速く見えるほどだ
その作者の魅せ方を補うのが設定だと思うんだが
主観なんてそれぞれだし
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:31:58.76 ID:igfX6cIe0
幻術耐性のない善吉が無効化できるのに、幻術耐性必須なの…?
あと光速自体はいいんじゃない?
個人的には爪の効果や爪コンボの可否、光速=必中の方が怪しいと思うが。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:32:25.94 ID:PnmSiZhx0
>>842
それらが一緒に思えるんなら、そもそもこのスレに合ってないんじゃないか?
多数で話し合って、後になっての変更可能とは言え一応取り決めたルールや解釈が
考えるまでもなく相手にされない戯れ言世迷い言と同じように見えるんだろ?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:34:29.58 ID:U9HO7Q0b0
>>389 それと言葉の重みは隙をついてでしか破られてない
真正面から破った時は本気ではなかった
なので単に身体能力があるから破られると言う単純な話しじゃない
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:36:05.85 ID:CzAytguE0
>>845
俺には見えないからその設定禁止な

なんていう戯れ言世迷い言を鵜呑みにするのか?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:37:41.15 ID:U9HO7Q0b0
>>845 別に>>842だけじゃないけどな
描写優先か設定優先か、疑問に思ってた人が多かったからこそここまで議論されてるわけで

てか思ったんだが、銃弾よりも速く動ける球磨川が一時的にパワーアップしても相手にならない黒神めだかが光速って納得いくんだけどな
少なくとも通常でも音速以上だろ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:38:39.02 ID:PnmSiZhx0
>>844
その辺は確か二転三転してる
幻術耐性いらない→いる→いらない、みたいな流れだっけな?
それに伴ってめだかがルフィトリコの上になったり下になったり動かされた
(爪が使えると判明して以降は上のまんまだけど)

一時主人公の戦いが乏しくて議論が停滞していた影響もあるし
人がまた集まりだした今の内にある程度まとめるべきかも知れない
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:44:30.28 ID:igfX6cIe0
>>846
??めだかと善吉戦ってる最中、善吉はめだかの使った言葉の重みに耐えながら戦ってるよ?
だから多分本来防ぎようがない能力のはずだけど、本当は精神力+αで普通の人間が耐えれる能力だったってことかと。
もしくは奇跡
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:46:51.33 ID:CzAytguE0
>>849
そうだな
*設定と描写に乖離が合った場合、描写を優先する
を変えておきたいな
*設定と描写に明確な乖離が合った場合、描写を優先する
とかにさ
どの程度を乖離に扱うかを書いてないから、荒れると思うし、
見える見えないではなく、論理的に議論したいな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:49:15.76 ID:CzAytguE0
>>850
確か、戦闘中は使ってないと思う
めだかと善吉の戦闘中に阿久根が立ち上がっているし
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:55:56.60 ID:igfX6cIe0
>>852
?戦闘中、王土が「まだ耐えるのか、いやもう効かないのか」的な台詞言ってたよ?
今手元にないから確認できないけど、今朝に単行本読んで気づいたから、多分間違ってないと思うんだが…。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:57:34.82 ID:FcsKIppf0
>>850
見直してみたけど善吉と蹴り合ってる間に言葉の重み使った描写はないみたいだけど
兄貴が話しかけて自分の涙に気付いて戸惑ってる間に善吉が蹴り入れてその後は普通にバトってる
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:59:55.41 ID:qSc8KS+K0
善吉より身体能力が高いハズの阿久根が言葉の重みで戦闘不能だから身体能力が関係あるかは微妙
善吉は幻術耐性持ってるわけじゃないんで幻術耐性があったら無効化できるかと言うと関係ないんじゃないか
んで根性論だと主観でしか語れなくなるんで論外

これに関しちゃ答えが出ないと思う
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:00:26.64 ID:CzAytguE0
>>854
ごめん
阿久根立ち上がってた?

この間読んだので思い返すと怪しかった
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:03:59.25 ID:FcsKIppf0
>>856
立ち上がったと言うよりは阿久根どころか喜界島も含めいつの間にか立ってるな
蹴り合い始まってすぐ「大丈夫だ、今のは浅いけどめだかさんの相手をするには人吉くんじゃまだ未熟だ」
見たいな会話を立ったまましてる
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:06:50.04 ID:CzAytguE0
>>857
ありがとう

二人が立っているということは、使ってないと思うよ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:08:15.36 ID:3FuT5ANz0
いや、「観察が難しい」とめだか自身が称していて実際一日三回制限がついてる黒ファンちゃんが、
「じゃあ光速じゃないんじゃね?」って疑われるのは、まあ不本意だがまあいいとしよう

「王土以上に十全に使える」と作中で言われてる言葉の重みは、王土の最大描写である
「特訓した善吉でも、王土が気を逸らしてる隙に、かつ腕の筋肉裂けまくる程の負荷をかけないと抜け出せない」を採用すべきだろ。
作中で古賀が「あの二人に割って入れる奴なんかいない」って言ってるわけだし、あそこはむしろ善吉に補正かかってたと見るべき
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:18:57.77 ID:ytCLRJY9O
なんかしまぶーの買春持ち出してる馬鹿がいるけど漫画とは一切関係ないだろ

むしろ小説家のくせに無知過ぎる西尾の設定こそ信用できない

さんさんななびょうしとか亜音速とか

光速が約30万km/sって知らないかもしれないし
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:20:18.03 ID:igfX6cIe0
確認したけど、最初の蹴りのとこだけか。
これはこれで隙ついたからだって言っていいか微妙だな。
不意打ちで軽く破れるなら、絶対対抗不可ってのも怪しくね?

光速に関しては、っぽく見えないからなっていうより、あの世界の光速とこの世界の光速は同じ速度なのかって側面の方が強そう
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:27:10.16 ID:ibr0C9sD0
>>860
はいはい。嫌いな作家はゴネてれば作者の意向無視ですね
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:28:56.53 ID:FcsKIppf0
不意打ちでと言うよりよその事に気が入ると拘束が緩むって感じだな
ここのルールだと1対1のバトルらしいからそういう状況にはならないだろうけど
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:34:19.96 ID:ytCLRJY9O
>>862
はいはい。好きな漫画が下げられるのが嫌だから都合の悪いことは無視ですね


めだか世界じゃ亜音速>音速だし
光速がこっちの光速と同じとは限らないのは事実
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:35:36.80 ID:ytCLRJY9O
ま、しまぶー云々言ってる奴に何も言わないのがめだか信者がカスって証拠だわな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:53:29.93 ID:Q9k02wha0
>>864
高速と光速の言葉遊びが始まりだから
どこまでガチなのかシャレなのかがわからんのが問題の一つなんだよな
ただ亜音速は書き間違いがオチだろ
もしガチだったら一部分とはいえ通常時で
亜光速だから改神モードよりも通常時の方が速いことになる
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:55:30.69 ID:d5MPhS65O
別に間違っちゃないからな>しまぶー関連
空気読まずに西尾嫌い〜ってぶっちゃけるキチガイが出てこなかっただけで
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:19:33.12 ID:6hemjtyjO
斎木は120kmと1200kmの球速の調整が1割以下の力でできるらしいが全力はどうなんだろう
869730:2012/06/24(日) 17:27:20.51 ID:WhsgFG/l0
>>731
遅くなったが、
高速機動しているAが通常のBと会話している場合、
×Aは高速ではない
×BがAに合わせた反応力を持っている
○AがBに合わせて会話してあげてる(超絶ゆっくりで喋るとか)

と判断すべきじゃねーかな、っつー意味
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:28:06.51 ID:CzAytguE0
>>861
光速は光速だろ
現実と違う漫画のご都合主義なんだし、証明のしようもないと思う

>>866
言葉遊びは西尾の生きがいだから許してやれよ
その後から、ずっと光速って他のキャラが言っているし、光速なんだろ

>>868
今週号?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:38:04.36 ID:ytCLRJY9O
>>867
そういうことじゃねーだろ
キチガイか
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:40:31.77 ID:ytCLRJY9O
>>866
亜音速が書き間違いならコミックで修正されてるはずだろ?
337拍子は修正されてたし
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:43:05.74 ID:qSc8KS+K0
>>864
何かそういうの大分昔の最強スレで見かけたな
「はじめの一歩世界の2mが他の作品の2mとイコールだとは限らない」
「リカルド・マルチネスは最強設定で作中無敗なので最強スレでも最強」
って屁理屈
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:45:39.67 ID:ytCLRJY9O
>>873
は?全然違うだろ
めだかは亜音速>音速と明確に示されてる
これで現実と同じとは思えない
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:48:51.91 ID:FcsKIppf0
>>873
はじめの一歩と言えば詳しくはしらんけど
「あの世界の理論じゃプロのパンチはトラックとの正面衝突より強い」見たいな事言ってた奴がいたな
どういう理屈なのか気になる
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:52:02.99 ID:qSc8KS+K0
>>874
とりあえず頭冷やしてから発言した方がいいと思うよ
仮にあんたがどんな正論吐いても今までの発言からまともに相手にされんだろうから
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:52:18.76 ID:HAhr1C8dO
亜音速>音速ってどのシーンの話だ?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:53:22.64 ID:3FuT5ANz0
つか、めだかで亜音速>音速と示されたってどこでよ?
そんな描写は俺の記憶が正しければついぞなかったはずだが
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:00:47.55 ID:CzAytguE0
>>878
たぶん、一番最初のファントムのときじゃないか?
めだかは光より早くは動けない、高千穂は光以上で動けてる
遠くまでいって逃げていた善吉が亜音速ぐらいと言っていた
で、設定の光速を除くと
亜音速>音速になる
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:16:13.46 ID:3FuT5ANz0
高千穂が光以上で動ける…だと…?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:19:22.24 ID:ytCLRJY9O
>>876
都合の悪い事は無視無視ってか?

882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:21:38.63 ID:CzAytguE0
>>880
誤解させてしまった
発言を並べたんだけど、
めだかは光より早くは動けないと自己申告し、
高千穂は光以上で動けてると発言した
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:27:13.76 ID:N4JkxYw3O
現実通りの光速じゃないとして、実体ある分身数十人見えるぐらい出して殴るって
どれくらいの速さで動けば出来るものなんだ?
空想科学読本的なやりかただと十分におかしなデータになりそうなんだが
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:31:23.45 ID:qSc8KS+K0
作品によって違うとしか
ジャガーならハマーですら分身してたし
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:36:53.09 ID:FcsKIppf0
「亜音速での衝撃波をうけて〜」とか言ってるから
めだかの動きじゃなくてソニックブームが亜音速なんだという解釈はどうだろう

>>883
相手の動体視力によるんじゃないかな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:51:41.11 ID:CzAytguE0
>>883
人間がテレビで滑らかに感じるのは残像の影響があるらしい
1/30秒なら、きれいに見えるらしいので、0、03秒で、
10人の場所をぐるぐる回ることになる
で、考えやすいようにまっすぐ並んで最初のやつから10m先のやつまで10回
止まりながら移動すると残像ができるんだが、面倒なので、止まらないことで考慮すると
秒速666mぐらい

音速は当然超えてるな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:00:01.54 ID:3FuT5ANz0
>>882
めだかのナレーション光速は認めないのに、高千穂の自称光速超えは認めるのか。
どんなダブスタじゃ、アホちゃうんか。

>>886
分身の人数までは把握してないけど、見る限り30mはある鉄塔を分身したまま駆け上がってるから、
日之影の速度はその計算でもまだ効かないだろうな…恐ろしいわ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:04:02.33 ID:HAhr1C8dO
よく分からんが
本物の光速に対しての秒速666mと音速の違いって
完全体セルに対してのMr.サタンと一般人くらい無意味な差じゃね?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:36:00.86 ID:CzAytguE0
>>887
俺は光速だと思っているよ?

あれ、めだかの通常速度の話じゃないのか?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 20:34:15.70 ID:jXjKvALO0
めだかの光速が現実の光速であろうがなかろうが
光速爪攻撃理論はあらゆる要素をめだかに好意的に想像しすぎて採用できんよ

相手の脳の命令を勝手に操作しての完封理論ならまだ分かるが
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 20:50:51.77 ID:U9HO7Q0b0
>>890 いあ、実際に爪はどんな病気(怪我すら病気と見てる)でも操るスキルなわけで
好意的に想像と言われても困るんだが
あと、何度か言ったが、めだかは通常でも少なくても音速以上
理由は銃弾よりも早い球磨川がパワーアップしても攻撃を当てるのも難しいほど勝負にならないから
反論あるならどうぞ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 20:52:55.09 ID:U9HO7Q0b0
さらに、そんなめだかが技として使ってるファントム、そしてその上位版で光速と言われてるCTVが光速じゃないわけがない
描写、設定的に矛盾はない
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 20:59:39.39 ID:HAhr1C8dO
衝撃波が出て亜音速だと言われてるのに
衝撃波が出ない普通の速度が音速以上とな?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:06:26.29 ID:CzAytguE0
>>890
爪は武器みたいなものなので、事前準備可能
発動条件は引っかくこと(刺してもOk)で、特に何か必要な描写・設定はなし
光速で対戦相手の顔面を突き刺すだけで癌にでもなんでもできる

できないとするなら、できない理由の方が欲しい

>>893
それはなんかの勘違いだ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:12:50.02 ID:U9HO7Q0b0
>>893 めだかは2時間もあれば更に強くなるから 高千穂戦亜音速衝撃波<球磨川戦音速衝撃波なし<球磨川戦以降ファントム音速超衝撃波アリ<ちゃんとした版光速衝撃波なしでも不思議じゃない
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:13:58.74 ID:igfX6cIe0
球磨川が銃弾より速いともかぎらないな。
撃つ前から動いてたかもしれないし、この時点で大嘘憑きが復活しててもおかしくないし。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:16:05.52 ID:PxABkeXH0
>>892
TCVには説得力もないらしいというのがめだかsage派の意見の一種
>>893
漫画に矛盾がでたら否定しようとかはおかしいぞ

あと亜音速>音速は飛行機バトルの時に亜音速で飛行して途中で減速したら
音速とかなんとか言っていた
めだかを読んでない自分がチラッと聞いた話だから信憑性は低いのと
本誌がないので確認し要素はない
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:17:42.28 ID:d5MPhS65O
撃つ前から回り込んでたら、さすがに気付くんじゃね?
あれって、射線から読んで事前回避とかそんなレベルの距離でもないし
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:18:48.38 ID:U9HO7Q0b0
>>896 撃つ前に動いた、大嘘憑きを発動したはお前の予想だろ
実際の描写は宗像より前に、しかも距離が離れてる喜界島に発砲した弾を宗像よりも後ろに、しかも距離があった球磨川が喜界島を庇って弾を受けた
これが真実であり、発砲する前に動いたなどと言う設定も描写もないのでその意見は通らない
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:25:14.91 ID:CzAytguE0
>>896
大嘘憑きを発動したなら、傷とか血とかも無くなっているはずだが、
無くていないので発動はしていない

周り込んだのなら、驚くんじゃなく、計画通り・・って笑うだろ
しかもそれが音速対応の宗像さんが驚くほどなんだからよっぽどだと思うぞ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:26:38.61 ID:igfX6cIe0
流石に疲れてきた。
もうめだかも(描写優先)と(設定優先)の二つをランクインさせちゃえば?
一番上にとりあえずめだかがいれば、こんな話は起きないだろ?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:34:15.21 ID:jXjKvALO0
>>894
自分が覚えてるのだけ書くと

・光速中にパンチ以外の攻撃が出来るのか?(ボールを掌で触ることすら出来ないから無理)
・光速中に爪が使えるのか?(3回使うと立てなくなるくらい体への負担がハンパ無いから直線パンチ以外の余計な行為は無理)
・光速中に他のスキルが使えるのか?(色々と制限があり他とは一線を画すスキルだから同時使用は無理)
・光速移動で相手に届くのか?(ゴールポストの長さしか移動していないのでそれ以上は考慮すべきではない)
・光速なのか?(劣化版なので光速ではない)

()内は否定的に見た意見だけど
これらを全て逆に好意的にしたのが光速爪攻撃理論でしょ
不明要素が多すぎなのに「イヤイヤ全て出来ますよ」って「イヤイヤ全て出来ませんよ」と言ってるのと変わらんよ
あと初期状態も改神だか乱神だか通常だかで統一されてない感じだから理論としてもまだアヤフヤだよな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:41:58.91 ID:sXzWSCaW0
>>894
爪は異常性の一つで技だろ?
なんで武器判定なんだよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:42:39.92 ID:3FuT5ANz0
>>901
そういう問題じゃねーよ。お前みたいな「はいはいしょうがないね、めだか上にしたら満足なんだろ」見たいのが一番腹立つわ。


めだかについちゃ描写と設定が乖離している()部分を全部最低値で取ったとしても、
超音速反応、一日三回限定だが超音速以上の衝撃波キャンセル駆動、回数制限無しの衝撃波発生音速駆動、
電磁波の速度で鍛えた強メンタルの相手を少なくとも数十秒〜数分拘束あるいは自傷させられる。
かつ瞬時に用意できる爪で切るなり刺すなりすれば瞬時に相手を熱病でふらっふらに出来る。

もう最悪これで議論してくれればいいよ。妄想でsage要素探してくる奴にいちいち反論するのしんどい
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:44:49.51 ID:U9HO7Q0b0
>>902 色々制限がありって・・・・・3回しか使えず、4回目使おうとすると戦闘不能になるくらいしか制限ないわけだが
さらに言えば3回までは何ら疲弊したりする描写はないわけだが
それとグーじゃなくパーで構えれば良い問題なわけだが
あと上位版なのに劣化版より距離が稼げない理由が思いつかないんだが
そしてナレーションで光速言われてるわけだが
とくに3回使うと立てなくなるって捏造そのもの
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:45:17.92 ID:CzAytguE0
・光速中にパンチ以外の攻撃が出来るのか?
爪を立てて光速移動すれば問題ない

・光速中に爪が使えるのか?
3回までは使ってもまったく消耗した描写はなし
同じく爪も全身骨折しても使えていたので負担はない

・光速中に他のスキルが使えるのか?
めだかの超回復も使用制限があるが、反射神経・改心モードを使いながらできていた

・光速移動で相手に届くのか?
もともとファントムを完全に完成させたのが、光速移動だから、通常のファントムが
できることはできる

・光速なのか?
ちゃんとしたファントムが光速であるので、光速
回数制限以外に発言特になし

>>903
赤は好きなトランプをするときにも爪をはずせなかったので、
本来ずっと付けっぱなしのものだから、シオンと同じように
事前準備可能でしょ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:45:31.81 ID:PNUH5+8b0
めだかファントムはスキルでもなんでもないけどな
体術の一つだろ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:46:42.27 ID:U9HO7Q0b0
>>903 スキルも武器だろ
もしくは状態変化だろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:51:48.82 ID:U9HO7Q0b0
アンチめだかの意見ってまとめると結構酷いわ

光速は光速に見えないから否定
3回使うと立てないくらい疲労すると捏造、しかもとくに設定や描写もないのに制限があるから他のスキルと兼用は不可能などと勝手に設定を付け足す始末
そして球磨川の音速超えは発砲する前から庇ってた等と描写にないことを理由に音速超え否定

あれだけ設定と描写に〜と言っておきながら自分たちは完全に描写を捏造してると言うね
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:53:20.09 ID:PNUH5+8b0
あの世界のスキル
アブノーマルやカフカは基本常時発動らしいからな
コピーしためだかだけがオンオフできるんだろう
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:53:27.62 ID:jXjKvALO0
>>907
そうなんだよね
名前は似てるけど性質は別物

通常版で移動したと言っても>>632で言われてるように意味のない比較だし
>そもそも筋肉のパワーで音速になる通常版と光速になるCSVが衝撃波以外は同じ原理なわけないしな
>鉄骨を折るのにも苦労する日之影のパワーで、衝撃波の無い宇宙なら普通に光速になれるとかアホらしいw
>通常版とCSVは名前以外は全く別物の技
>通常版で移動した距離は関係無い
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:55:50.74 ID:jXjKvALO0
あと光速で爪を立てて攻撃ができるならボールを掌で触るくらいも出来てもいいしね

何故か後者は複雑な行為だから出来ないってなるらしいけど
爪で攻撃は複雑な行為ではないのだろうか
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:59:40.65 ID:TzLRB3sX0
状態変化の話題が出てるんで確認なんだけど、スレ的な定義ってあんの?

個人的には「スペックの変化がない」「単一の技の使用前提条件以外に描写がない」ようなのは状態変化じゃなくてタメや詠唱や精神集中の延長なんかじゃないかと思うんだが
まぁ前に鬼纏についてモメてた時に気になったんだけどね
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:00:39.83 ID:U9HO7Q0b0
通常版とCSVは別物とかまた捏造しちゃってるよ
テーマソングを参考にして衝撃波をキャンセルと光速って設定が追加されてるだけで、原理は別物とか一切言われてないわけだが
ちゃんとした版と言われてる以上、普通に通常版の上位版と考えるのが普通だと思うんだが
さらにボールのキャッチングにしても複雑な行為ができないの他に、光速で動いてるのだからボールも光速以上に動いてるように見える、焦ってキャッチするのを忘れてた等、色々な意見があるわけだが
そして実際の漫画の内容はナレで光速言われて、ゴールを止めた
これが事実な
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:04:46.81 ID:jXjKvALO0
>3回までは使ってもまったく消耗した描写はなし
>同じく爪も全身骨折しても使えていたので負担はない
これも妙な事を言ってるね
雲仙戦みたいに骨やら内臓が傷ついても負担なく普通に喋る(様にに見える)のがめだかなのに

>もともとファントムを完全に完成させたのが、光速移動だから、通常のファントムが
>できることはできる
完成してないから制限があるんだけどね

結局はめだかに好意的に想像し過ぎなんだよ
唯一?の劣化版能力なのにそれを他の能力と同じ様な前提としてるからさ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:07:39.94 ID:FcsKIppf0
完全に完成させたって言うのは嘘だわな
観察が難しいから3回が限界とか言ってたし
劣化版というが劣化してる所あるか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:09:23.73 ID:PNUH5+8b0
回数は間違いなく劣化している
元生徒会長は何度でも、めだかは回数限定
速度は知らんが元生徒会長は「高速ではなく光速」と一々説明入れていたからこっちは間違いなく光の速さ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:09:24.75 ID:U9HO7Q0b0
>>915 は?
じゃあ3回目使った時に立てなくなるほど消耗してる証拠出せよ
作中では4回目を使おうとすると立てなくなるほど疲労するわけだが

そして回数制限があるけども、光速で動けて負担のかかる衝撃波をキャンセルできる時点で黒神ファントム自体は完成させてるわけだが
まぁこれは主観なわけだけど、作中で黒神ファントム"ちゃんとした"版と言われてるのは事実なのだから通常の上位版と見るのが普通だろ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:12:17.24 ID:FcsKIppf0
>>917
そう言えばそうだった
テーマソングと比べたら確実に劣化してるな
勘違いして通常黒神ファントムと比べてたわ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:12:24.88 ID:HAhr1C8dO
>>897
矛盾しても良いなんて事言ったら亜音速>光速でも良いって事にならね?
つか議論にならないんじゃね?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:12:43.05 ID:U9HO7Q0b0
>>917 残念だけど日之影のテーマソングは回数は兎も角として、時間制限付きの一度限りのスキルなんだわ
それをファントムに応用して、一日の回数制限はあれども一度限りでないようにしたのは劣化とは言いにくい
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:13:39.57 ID:PNUH5+8b0
そういえば衝撃波キャンセルとかやってるらしいが
やらない方が強いんじゃないの
>>152みたいなことになるわけだし
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:15:30.74 ID:PNUH5+8b0
そういえば日之影はミスターアンノウンに戻っちまってたな
となると回数制限はあっても下位互換ではないわけか
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:18:28.23 ID:U9HO7Q0b0
もうさ、鼬ごっこだから一つ提案
めだかは乱神モードで参戦、攻撃方法は言葉の重み(発言なし)で相手を数秒でも拘束して超音速で病爪で心筋梗塞などヤバイ病気にするってのはどう?
CSVはどう議論しようともお互い譲り合わないし
ちなみに何故超音速かと言うと距離があるのに銃弾を追い越す球磨川がパワーアップしても攻撃を当てることができない程早いめだかが乱神モードで更に身体能力を完成させてるから
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:19:30.72 ID:U9HO7Q0b0
>>923 ミスターアンノウンはリアルイーターで消失してるよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:21:11.93 ID:FcsKIppf0
>>922
キャンセルしないと衝撃波で自分が真っ先にボロボロになるからな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:22:19.22 ID:U9HO7Q0b0
完成×強化○
ちなみに乱神モードと改神モードは暴走してるかの違いでしかない
さらに改神モードは初見の技は視察する弱点があるので性格考慮しないなら乱神のほうが強いかと
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:23:38.72 ID:PNUH5+8b0
>>925善吉との選挙で一コマだけ移ってミスターアンノウン状態じゃなかったっけ

>>926キャンセルしないと自分も死ぬだろうけど自爆技として分けには持っていけるようになる
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:28:30.61 ID:U9HO7Q0b0
>>928 あれはただ悲しんでただけにしか見えなかったw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:30:52.47 ID:CzAytguE0
>>915
内臓がズタズタにされ、全身骨折、ファントムを使ってたった2時間しかたっていないのに
爪が使えているんだが?
消耗しても爪が使えるなら問題ないんじゃないの?

きちんと背景に黒神ファントムちゃんとした版と技名が書いてあるし、
回数制限以外は特にいわれていないし、光速だといわれている

他のスキルが同時発動できているなら、作中で劣化してできないといわれていないし
できるでいいんじゃないの?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:51:50.51 ID:U9HO7Q0b0
で 俺の>>924の意見はどうなの?最も荒れない提案だと自負してるわけだが
位置的にはSが妥当だと思ってる
音速超えキャラなんてそう居ないし
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:56:32.98 ID:PNUH5+8b0
Aでいいんじゃないのかな
光速が通らないなら世界一周のシオンと同列にはならないと思うが
こいつがS勢の中でも頭抜けしているだけかもしれないけど
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:59:15.75 ID:CzAytguE0
>>932
シオンには加速するまで時間が少々かかるし、電磁波の方が先に決まるよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:04:27.89 ID:U9HO7Q0b0
>>932 でもシオンはその光速を制御しきれてない節があるんだよね
言葉の重み自体は電磁波なので光速だろうし、数秒でも拘束されたらヤバイんじゃね?
初手言葉の重み→超音速(音速を遥かに超えてる)で爪が事前情報を知らないなら安定の戦法だし
あとシオンって光速なのか?
1秒間に地球を7回半回る速さが光速らしいんだけど、1回しか回ってないんだろ?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:20:33.83 ID:CzAytguE0
>>930
光速で手を前に出し、爪を相手に刺す
光速が解け、発動するまで待ち
光速で逃げる

これなら、問題なくない?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:27:46.68 ID:leJGxyF90
どのみち次スレ用にランクも建てないとな

ただSに挙げる理由の言葉の重みはどこまで有効なのかハッキリしてない
当時C(達人級のらしいので)の善吉に破られたから上位陣には無効
けど設定では善吉よりも強い阿久根が破れないとか
よそ見しないとダメとかある

あと銃弾が音速なのは初速のみ
長距離で音速を保てるのはライフルぐらいかな?
それでも球磨川はすごいとは思えるけど
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:29:16.22 ID:3FuT5ANz0
>>904で言ったが、めだかは最低値取ってすら超音速反応なので何の問題もない
初手電磁波で土下座させて、そのまま近づいて病爪で作中で使ったインフル的な熱病にして、
そのまま近づいてダンプパンチでボコればいい。
一切の未確定事象をめだか不利に解釈してすらAは堅い


あと、黒ファンちゃんが完成だかどうだかの話だけど、
そもそも日之影の光化静翔が真黒いわく「ちゃんとした黒神ファントム」だったはず。
それを完成でコピってるんだから黒ファンちゃんを完成された黒ファンと呼ぶことはなんら間違ってない
実態はともかくとして
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:37:56.22 ID:U9HO7Q0b0
>>936 シオンは電磁波で操られたこともあるし、善吉が破ったのも余所見などの理由がある
仮に破るにしたって負傷するほどの抵抗をしなければならない
そんな中で通常でも超音速のめだかの攻撃を回避する余裕なんてないだろ
あと長距離じゃないよ球磨川と喜界島との距離
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:43:06.52 ID:U9HO7Q0b0
何もずっと言葉の重みで動けなくしろと言ってるわけじゃない
ただ、通常でも超音速で動けるめだかが乱神モードで身体能力を強化された状態で、1秒でも動けなくなったら爪でヤバイと言ってるんだよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:49:10.43 ID:U9HO7Q0b0
大体、事前情報なしで一秒たりとも拘束されずに言葉の重みに逆らって一切無効にするなんてゴム人間のルフィ以外無理じゃね?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:49:21.50 ID:PNUH5+8b0
まあ音速で機動できるめだか相手に一秒でもまごついていたら危険だな
めだかの攻撃をものともしない防御能力を持っているキャラでないと対抗は難しいのか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:54:41.27 ID:CzAytguE0
>>940
電磁波だったら、ルフィも無理だけどな

>>941
ナルト以外いないんじゃないの?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:55:11.21 ID:FcsKIppf0
攻撃は爪で行うって話だけどこれはどうしたら対抗できるか
どんな病気になっても余裕なキャラってのはいないか
ナルトが仙人の力か九尾の力で何とかできそうだけどそんな設定ある?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:00:57.60 ID:xoIAbVJj0
シオンが結界張れたっけか
どの程度の防御力なんだろうか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:02:39.40 ID:7WihtgrR0
>>943 毒に対抗とか病気にかかり難いとかじゃ無理なんだよね
病気を操り発症させるスキルだから、例えばインフルエンザならウィルスを流し込んでとかじゃなく、もう既にインフルエンザにかかってる状態にしてるんだよね
だから抵抗力とかじゃなく、自己治癒能力が必要だと思うんだ
まぁインフルエンザの場合は球磨川みたいに大怪我しようが動けるような化け物なら多少は動けるだろうけど
最も、心筋梗塞とか即死クラスの病気にしてしまえば治癒能力があり、自動発動でない限り抵抗できないと思うけども

946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:06:07.46 ID:7WihtgrR0
それと言葉の重みをフォークシールドでガードとか言ってる人いるけど、それって事前に情報を知っていない限り無理じゃね?
トリコや何かしらガード系の技を使える奴がどんな相手でも初手でガード系の技を使うのが基本なら兎も角ね
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:10:19.02 ID:ova7OLSB0
>>738
ズレてる、ズレてる
まずよそ見とかは書いてる、根性か筋力かは知らないけどCに破られたのが
問題になってるんだよね?
阿久根もCぽいのも比較対照としては弱い
あと自分はシオンのことは書いてない
性格無視で全力を利用して
エマにチューされた後の状態だったら余裕で強制解除可能
そんな状態で参戦かどうかは検討もされてもないけど

あと状況は知っている
長距離で音速以上なのはライフルぐらいと言いたかっただけ
ただ球磨川が盾になるまで待っていた可能性はある?
少なくともその状況を狙っていたみたいなことは言っていた筈
直接的にはめだかには関係ない間接的な話だけど
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:12:44.01 ID:ova7OLSB0
連投、ゴメン
>>947>>938
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:13:17.83 ID:My991yNd0
>>944
エンケ使おうとした矢先で体の自由が利かなくなったとわかったら、即結界
張れるぐらい速いの?
10mしか離れていないから、音速で、0,03秒の猶予しかないのに
無理じゃないか?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:18:42.78 ID:7WihtgrR0
>>947 確かに描写だけで言うならCに破られたことには変わらない
けど初見でいきなり無効にされた描写がないのも変わらないんじゃないか?
シオンだって性格無視の全力と言ったって事前情報なしなんだから対処法を最初から知ってるわけじゃないだろ?

まぁ何が言いたいかと言うと例えCクラスに破られてようが、事前情報なしで一秒たりとも無効にできるとは思えないってことだ
もし、それでも1秒たりとも効かずに無効にできると言うのなら納得できる理由が欲しい
こっちの一秒たりとも無効にできない理由は初見時に瞬時に破られた描写がないから

あと球磨川の件はあくまで予測でしかなく、実際の描写で語るしかないのでは?
待っていた可能性はあるけど、描写や設定に待っていた事が書かれてない限り、実際の描写で語るしかない
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:21:27.22 ID:My991yNd0
>>950
次のスレ建てよろしくお願いします
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:27:31.72 ID:7WihtgrR0
>>951 ごめん 無理
スレ立てるのにレベルが足りない
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:29:18.22 ID:A7M3b0qX0
病爪について
・ウイルスを操るスキルではなく病気を操るスキルなので、ウイルスに対する抗体がどうこうで防げる代物ではない。その後治癒すること自体はおそらく可能
・赤のそれが常時発動、めだかも特に事前準備した様子もなく1コマで用意、しかもその際ボロボロに負傷していた事を考えると恐らく瞬時に出して使える

めだかが超音速反応であることの根拠
・背後から放たれた喜界島の声帯砲を見切って斬れる宗像と互角に戦う球磨川が通常以上に力を引き上げられても全く攻撃を喰らわないめだか

言葉の重みについて
・発言は不要(作中で実際無言で使えている)
・作中において、王土が使うそれを完璧に防げた者はいない(特訓後めだ善が一度弾いているが、その後王土曰く本気で放ったそれを善吉は全く防げなかった)
・善吉が喰らってから解除した場合は、「王土がほかの相手に気を取られている隙に」「腕の筋肉が何らかの負荷で裂けまくった」。ノーリスク解除は無理っぽい
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:29:54.61 ID:My991yNd0
>>952
スキップをお願い
俺も無理
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:34:12.35 ID:xoIAbVJj0
しかし宗像って修行して音切れるようになったんじゃなかったか
時系列的にはめだかVS球磨川→宗像VS球磨川だから、時が流れてめだか戦より球磨川がパワーアップしているという可能性もある
まあ球磨川の修業描写はおろか設定もないけどな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:40:13.73 ID:ova7OLSB0
>>950
だから事前情報無しとかではなく、興奮状態がシオンの全開じゃない?
そんな状態のシオンには洗脳は通用しないという話
明らかに要検討

それと狙っていたと明言したのに待ってないとかもおかしいよ
自分としては熊川の話はここで終了する

>>952
パスも出しといてェ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:41:50.03 ID:bv/wC80J0
>>953
球磨川と宗像と互角ってのは球磨川が強いわけじゃなくて宗像がわざと急所を外す特性を利用しただけだろ
あと球磨川の強さも安定しないしな

肉弾戦なら善吉以下と言われてるぞ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:41:57.36 ID:2DfRji/+O
斉木がお前ら大好きな音速を出せるらしいが、球を投げるスピードと移動速度は別物だし、あれも本人が言っておるだけだからノーカン?

ぬらりひょんもあまりに打ち切りすぎるから、最終リクオのスペックは他紙でも完結編まで見たい気がするが
これもフォローなしかな、やっぱり
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:45:47.43 ID:nPwYa3If0
うむ、結局リクオは特に変化なしで終わったな
対鵺までやってくれればかなりインフレする予感がするんだけどなー
とりあえずリクオ乙
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:47:07.91 ID:7WihtgrR0
>>960にパス
>>955 球磨川は正直、副会長になる前の方が能力的にも強いんだよね
めだか戦時にはめだかと戦うことでパワーアップしてると明らかに言われてるし、宗像がいくら修行したとは言え、宗像含め、音速対応の高千穂や機関銃連射を口で受け止める奴ら12人相手に勝ってたし
>>956 興奮状態って性格無視のルールに該当しない?
それにエマあってこその興奮状態じゃね?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:48:17.63 ID:xoIAbVJj0
斉木は反応速度とテレポート、サイコキネシスで勝負かな
反応速度が速くて瞬間移動が出来るなら移動能力は問題にならない
あとはサイコキネシスの攻撃能力、心臓破壊できるならそれで強い
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:48:20.95 ID:7WihtgrR0
orz
>>980にパス
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:51:33.02 ID:7WihtgrR0
>>957 球磨川はその弱点をついてたから宗像が悪い
それに急所を外してるとは言え、球磨川が銃弾を庇った事実は変わらないよ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:55:07.62 ID:xoIAbVJj0
問題は時系列上宗像戦がめだか戦より後ってことじゃないか
宗像戦→めだか戦なら問題ないが、逆だから宗像戦でできたことがそれ以前のめだか戦ではできないということはあり得る
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:00:05.37 ID:My991yNd0
>>964
めだか戦には球磨川に補正入っていたし、それは超えれないんじゃ?
宗像戦の数時間前のPK戦でも気絶させられていたし、圧倒的な開きがあるんじゃね?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:00:20.67 ID:bv/wC80J0
>>963
スペックの話なのにどっちが悪いとかいう問題じゃないだろw
あとその銃撃のシーンって引き金に指をかけながら宗像が喋ってるとこから銃のアップになって球磨川が被弾するまで全く不明なんだけど
これで音速云々言ってたら
至近距離から銃撃を余裕で防いだトリコも音速以上ってことになる
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:01:39.83 ID:bv/wC80J0
>>966の「全く不明」ってのは「球磨川の動きが全く不明」ってことね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:02:45.41 ID:7WihtgrR0
>>964 あり得るのは否定しない
けど、宗像や善吉、精神的に成長した阿久根、2時間もあれば強くなるめだか、フラスコ計画時と同じようにいかないと言い放った雲仙などなどと違って、球磨川は成長した描写は無いんだよね
逆に幸せになってマイナスのスキルである脚本創りが弱くなってるほど
で、めだか戦時はめだかと戦うことでの一時的なパワーアップと言われてるので、めだか戦時>宗像戦時 でも可笑しくないんだよね
だからめだか戦よりも強くなってる描写や設定がない以上、めだか戦時は素の戦闘能力では一番強いかと
まぁでも、今回の球磨川登場で、もしかしたら球磨川強くなってるかもと言われる可能性はある
善吉は負傷してるとは言え一瞬で3発攻撃食らってたし、何かしらあるとは思う
逆に省かれる可能性も高いが
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:06:47.06 ID:7WihtgrR0
>>967 不明だからこそ発砲する前に動いた等分からない
だから判明している"喜界島に撃たれた弾を宗像より後ろに居た球磨川が庇った"が重要だと言ってるんだよ
その不明な以上、判明してることで議論するしかないだろ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:07:30.21 ID:ova7OLSB0
次スレ用にランクを建てないといけないので変更要請を挙げるよ
ランク一覧
>>3>>35>>36>>38>>557

めだかはトップにするか?決着着かずで現状維持?
トリコはAのどこにする?
リクオはルフィの上?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:09:42.92 ID:bv/wC80J0
>>969
判明してるのは、
宗像がその気なら球磨川はいつでも殺されていたこと

それくらいかね
銃弾より速く動いたってのは球磨川の動いてる描写が無いから判別不能
まあ衝撃波が発生してないから亜音速未満は確実だろうけど
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:11:21.42 ID:7WihtgrR0
>>967 それと、トリコが実際にやったのは音速に対応しただけで、音速以上に動いたわけではない
何度も言われてることだろ
だけど球磨川の場合は判明してる所だけを考慮すれば喜界島に当たる前に庇った、つまり銃弾より速く動いたってこと
発砲する前に動いた、球磨川が動いて宗像を抜いてから発砲した可能性はあるが、描写されてない以上考察は不能
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:11:34.76 ID:xoIAbVJj0
球磨川が強くなっている描写や設定はないし修行するタイプでもないけど
最近の描写でこうだから〜昔もって遡って強キャラ扱いにするのはタブーなんじゃね
以前の球磨川は音速には程遠い善吉に蹴り飛ばされるぐらいだしさ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:12:15.46 ID:My991yNd0
>>970
とりあえず、描写で音速の基準が決まったのがあったから、それに一番近い>>557
を推奨
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:14:16.81 ID:7WihtgrR0
>>971 漫画読んでなくない?
宗像は殺す気で本気で戦ってたよ
でも殺したくないって気持ちもあって、球磨川がわざと急所を狙わせて攻撃を防いでた
これは宗像が手加減したとかじゃなく、宗像の弱点をついてる球磨川が強いってこと
いつでも殺されてたわけではない
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:15:43.77 ID:My991yNd0
音速の定義
衝撃波の発生
音速に対応ではなく、音速を超えた描写があること、
音速を超えた描写を行った対戦相手と同等以上の描写を行ったもの
の、どれかが当てはまるもの

とりあえず、これも否定されてなかったので、次にいれよう
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:15:47.42 ID:bv/wC80J0
>>972
ヲイヲイw

球磨川は銃弾が発射される前に動いた
これでいいだろ
球磨川がいつどう動いたのか描写が無いから否定できんだろ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:17:38.52 ID:7WihtgrR0
>>973 そもそも善吉戦の時は球磨川はわざと攻撃食らってたじゃん
誰も助けられないように金網が落ちるまでさ
それに勝つのが目的じゃなくて、死を目の前にして善吉を精神的にマイナスにさせるのが目的だったし
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:18:27.29 ID:7WihtgrR0
>>977 は?
じゃあ銃弾が発射される前に動いた証拠よろ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:37:59.02 ID:9XkqERYn0
せめてめだかの話をしろ

スレ建てにあたると思うから初挑戦してくる
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:40:35.40 ID:A7M3b0qX0
でなきゃ宗像は気づくし驚かんだろ
少なくとも宗像が撃つまでは宗像の背後≒宗像の視界の外にいたことは確か

まあぶっちゃけそんな描写、いらないんだけど
球磨川はめだか戦で「通常より力を引き上げられてる」って明言されてるうえ、
そこから宗像戦まで弱くなった描写こそあれど強くなった描写がない。
よって喜界島→宗像→球磨川→めだかでめだかの超音速以上反応は保障される
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:43:06.71 ID:9XkqERYn0
無理だった
建て方が途中でわからなくなった
情けないですがただ謝るしかない

>>983にお願いします
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:44:34.83 ID:bv/wC80J0
>>979
逆にそれより前に動いてないって根拠よろw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:45:28.65 ID:2DfRji/+O
音速反応なら球磨川よりプラスシックスの名前忘れたけど銃弾食ってた子のほうがわかりやすいんじゃないか?
そいつですら触れられなかった反射異常持ちの高千穂はスピード更に上と考えると
当てれた最初のめだかファントムってギリギリ音速じゃなくてマッハ5ぐらい出てるんじゃないかと思う
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:48:16.70 ID:bv/wC80J0
スレ立てパス>>990
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:49:42.63 ID:7WihtgrR0
>>983 球 宗 喜 の位置取りだった
そして宗像が喜界島に発砲した
しかし銃弾を受けたのは宗像の後ろに居た球磨川
宗像は驚いていた
以上の実際の描写を根拠にします
ただし証拠にはなりません
けれど少なくとも何の根拠もない願望めいた予測よりは信憑性があります
何故なら嘘偽りのない事実を話してるからです
それに>>981みたいに賛同している方も居ます
ところで証拠は?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:55:35.57 ID:bv/wC80J0
>>986
銃弾より速く動けるという根拠になってない事に気付ければそれで良いよ
>可能性はあるが、描写されてない以上考察は不能
これが結論じゃんw

個人的にはあの時の球磨川は衝撃波が無いから亜音速未満だと思うね
衝撃波が出るか出ないかがめだかにおける音速のライン
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:59:13.21 ID:7WihtgrR0
>>987 いあね、だから描写されてるじゃん
宗像の後ろに居た球磨川が宗像の前に居る喜界島を庇って、宗像が驚いてるって描写が
そんな描写があるのに何故お前の発砲される前に動いたって根拠もないことを前提に話さなければいけないんだ?
ところで発砲される前に動いた証拠は?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:05:21.83 ID:7WihtgrR0
例え衝撃波が発生していなくても銃弾よりも先に喜界島にたどり着いた時点でスレルール的には音速超えなんだよ
もし作中でのラインがどうのこうの言うのなら作中で光速と言われてるCSVの光速も認めろ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:28:11.67 ID:xoIAbVJj0
ランクは>>557かな
修正点が無いならスレ立ててくる
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:30:10.93 ID:7WihtgrR0
>>990 いあ それはない
ルフィがAに上がる描写も、トリコのAに上がる理由もないぞ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:30:48.12 ID:xoIAbVJj0
じゃあどれにするか?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:31:04.67 ID:7WihtgrR0
そもそもアストロや斉木も議論されてないし、いぬまるはもう消えてる
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:32:24.20 ID:nPwYa3If0
ランキングなんて後で議論すればいいから取り敢えず立ててくれ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:32:38.26 ID:7WihtgrR0
>>992 普通にスレのルールのテンプレと今議論してる内容の表記で良いんじゃないか?
(九尾あり)とかも議論されないまま流れた結果だし、以前のランクで現状は良いと思う
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:34:16.24 ID:xoIAbVJj0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1340559205/
とりあえず立てといたが暫定ランクを如何するか
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:39:50.04 ID:My991yNd0
音速の定義
衝撃波の発生
音速に対応ではなく、音速を超えた描写があること、
音速を超えた描写を行った対戦相手と同等以上の描写を行ったもの
の、どれかが当てはまるもの

これはどうするの?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:44:06.11 ID:xoIAbVJj0
とりあえず現行ランクのを張るから修正はしてくれ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 03:03:25.31 ID:7WihtgrR0
埋めるぜ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 03:04:33.37 ID:xoIAbVJj0
では埋める
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。