ワンピース強さ議論と雑談スレ323

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
>>950が立てること、無理なら>>955以降5レスずつ立てられる人が立てる。
  >>970以降は、レスを自重して、宣言した者が立てるようにする。
  板・スレ共に更新をきちんと忘れず、重複するようなことがないように気をつけましょう。
■ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
■熱くなり過ぎず、冷静に語らいましょう。
■sage進行(E-mail欄にsage)推奨、age続ける馬鹿や荒らしは脳内あぼ〜ん&NGスルー。
■2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。2ちゃんねるブラウザとは ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■前提ルール(必読)
・基本は総合力考察です。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っている『ジャヤ』。互いの能力、武器、弱点、戦い方等は一切知らない状態とする。
・開始距離は10m前後。巨人などを考える時は身長の和。相手を戦闘不能にすれば勝利です。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。
・動物に関しては、独立して戦えるホーリーなどはなし。ペアとなって戦う鳥系などは有り。
・主人公補正(vsクロコダイルのルフィ等)は考慮しない。過度の物語上の補正も同様に考慮しない。
・議論の情報源は原作(SBS含む)のみとする。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にする事。
・見た目がモブな事は弱い理由にならない。
・無闇にランキングを貼らないこと。
・描写が足りない者は保留にしとくこと。
・自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
・格は明確な根拠足りえませんが、重要な参考資料ではあります。
・あくまで現状の強さ議論であり、目標や信念・未来の話はしないこと。
・副読本は一応参考対象として有効です。
・描写・設定のないことを妄想するのは禁止です。

ワンピース強さ議論と雑談スレ322
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268126097/


S+ :白ひげ
S : マルコ 黄猿 赤犬 青雉

A+:黒ひげ ジョズ
A:マゼラン エネル ジンベエ エース
A-:モリア クロコダイル スモーカー

B+:オーズ
B :リトルオーズJr PX-くま ルフィ ルッチ
B-:ゾロ サンジ ドリー ブロギー

C+:カク ワイパー ジャブラ ソニア マリー Mr.1
C :リューマ ブルーノ ミノタウロス ロビン フランキー オーム
C-:チョッパー シュラ クマドリ サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:ガン・フォール ゲダツ アブサロム ブルック フォクシー
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー アーロン クリーク Mr.3 ペル チャカ ナミ
D-:ヤマ ワポル Mr.4 バギー クロ パウリー ウソップ ギン

E+:デュバル ダブルフィンガー Mr.5 チェスマーリモ ドルトン クリケット ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ チュウ ジャンゴ フルボディ パール ブチ シャム メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク モーガン イガラム ビビ


保留:シャンクス カイドウ ミホーク ドフラミンゴ ハンコック くま
    ドラゴン センゴク ガープ ヒナ たしぎ コビー ヘルメッポ レイリー 戦桃丸
    オーガー バージェス ドクQ ラフィット カタリーナ バスコ サンファン ピサロ
    キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
    イワンコフ イナヅマ シリュウ ビスタ アルビダ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:34:01 ID:ZIsbM2XU0
Q,インフレしてるの?
A,インフレの定義によりますが、爆発的成長はしています。
  ルフィたちが島を越えるごとに強くなっていくことは作中ゾロやスモーカー、青雉等の作中キャラの台詞で間違いないです。また序盤でルフィが苦戦したクロをCP9が圧倒的に上回ってる発言など、尾田自身の発言も根拠となります。

Q,能力者共通の弱点である海ってなに?
A,SBSによれば"海"とは水の溜まっているところの総称。雨などの流水は問題ありません。海楼石は"海"の効果を持つ石。

Q,なんで青雉は海に手を突っ込んでも能力発動できたの?
A,SBSによれば能力者は"海"に身体が触れている部分に比例して力が抜けて、能力が使用できなくなるそうです。だから半身浴程度までなら大丈夫です。

Q,でもアーロンパークでルフィ伸びてたよ?
A,肉体変質系のパラミシアは特性自体は失われることはないので、ゴムであれば自分では伸ばせないけど第三者の手で伸ばせます。

Q,覇気ってなに?
A,一部強者が会得している力です。任意の相手を気絶させたり、物理的な損害を与えたり出来るようです。しかし詳細は未だ不明瞭です。

Q,ロギアって不意打ちに弱い?
A,ロギア系は自然形態では日常生活で不便なので、任意で切り替えるスイッチ説が有力です。スレのルールでは最初から戦闘モードなので不意打ちは考慮外です。

Q,懸賞金額=強さ?
A,イコールではありません。強さだけでなく保有戦力や思想や危険度などが加味されています。しかしワンピ世界では懸賞金の額で海賊の強さを測ってたりもするので、一つの指標になることは確かです。

Q,エネルって強いの?
A,SBSによれば推定懸賞金額5億以上、しかし青海には桁違いに強い奴らがいるそうです。

Q,エネルって光速?
A,本人が言うには雷速です。光速はおよそ秒速30万km、雷速はおよそ秒速150kmで全く違います。しかしそれでもワンピ世界では破格のスピードですが、反応できないというほどではありません。

Q,エネルのマントラって空島限定?
A,そんな描写や設定はありません、単に自分の能力を組み合わせた広範囲索敵です。(会話も聞こえます)
  但し、心鋼はあくまで体の声を聞いて動きを読むものであり、相手の心を読むものではないので、攻撃の本質は見抜けません。

Q,七武海の懸賞金は低いから弱いじゃん?
A,"元"懸賞金額でしかありません。SBSによればクロコダイルはアラバスタ事件を考慮すると倍以上になるそうです。ティーチのような例もあるし、強くなければ七武海に抜擢されません。

Q,スモーカー高くない?
A,スモーカーは能力者に対し特効である海楼石の十手が高評価となり現位置です。

Q,ワイパーって弱くね?
A,排撃貝や燃焼砲等の距離を選ばない攻撃手段、海楼石、油断も慢心もない容赦ない性格が考慮されています。

Q,ロビンってどこにでも咲かせられるからもっと強いんじゃね?内臓とか。
A,TB編でゾンビに単純な力で解かれたので微妙です、内臓生やしなどの妄想は実際に描写されてから言ってください。

Q,でも目潰しや金的潰しできるから強くね?
A,ロビンはロギア系だけでなく、肉体変質系パラミシアにも弱いので微妙です。鉄塊にも効きません。

Q,剃ってどんくらい早いの?
A,剃と杓子のスピードは100m4秒ほどで同程度だそうです、ただ道力によって六式の練度が変わりますからルッチ等はさらに速いでしょう。

Q,海楼石の弾丸使えば能力者なんて余裕じゃね?
A,諸説諸々ありますが、実際に漫画で登場してから話してください。

Q,ハンコックはロギアを石化出来るの?
A,詳細は定かではありませんが、可能性は高いです。ロギアは物理攻撃でダメージを負わないという設定はありますが、パラミシアの特殊能力を無効化出来るという設定はありません。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:36:50 ID:BlzIL+OH0
ID:ZIsbM2XU0 くたばれカス 議論無視もいいところだな。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:39:16 ID:8dc7MjPhP
前スレをまとめると、こんなもんだよ


S+:白ひげ 黒ひげ
S :マルコ 黄猿 赤犬 青雉

A+:ジョズ マゼラン ジンベエ エース エネル
A-:クロコダイル モリア スモーカー

B+:オーズ
B :リトルオーズJr PX-くま ルフィ ルッチ
B-:ゾロ サンジ ドリー ブロギー

C+:カク ワイパー ジャブラ ソニア マリー Mr.1
C :リューマ ブルーノ ミノタウロス ロビン フランキー オーム
C-:チョッパー シュラ クマドリ サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:ガン・フォール ゲダツ アブサロム ブルック フォクシー
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー アーロン クリーク Mr.3 ペル チャカ ナミ
D-:ヤマ ワポル Mr.4 バギー クロ パウリー ウソップ ギン

E+:デュバル ダブルフィンガー Mr.5 チェスマーリモ ドルトン クリケット ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ チュウ ジャンゴ フルボディ パール ブチ シャム メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク モーガン イガラム ビビ


保留:シャンクス カイドウ ミホーク ドフラミンゴ ハンコック くま
    ドラゴン センゴク ガープ ヒナ たしぎ コビー ヘルメッポ レイリー 戦桃丸
    オーガー バージェス ドクQ ラフィット カタリーナ バスコ サンファン ピサロ
    キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
    イワンコフ イナヅマ シリュウ ビスタ アルビダ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:39:49 ID:BlzIL+OH0
<正式ランキング>

S+:黒ひげ 白ひげ 
S :黄猿 青雉 赤犬  
S-:マルコ 

A+:エネル マゼラン ジョズ エース ジンベエ スモーカー クロコダイル    
A :モリア
A-:オーズ  

B+:リトルオーズ PXくま イワンコフ 
B :ルフィ ルッチ キッド ロ― ホーキンス ドレーク
B-:ゾロ サンジ カク ジャブラ アプー ヒナ ボニー リューマ ワイパー

C+:ウルージ キラー カポネ キラー ソニア マリー ブルーノ フォクシー Mr1 チョッパー
C :ロビン フランキー クマドリ カリファ フクロウ オーム シュラ ハンニャバル  
C-:シュラ アブサロム サトリ ゲダツ ガンフォール ミノタウロ Mr2 ネロ イナズマ 

D+:ミノコアラ ミノゼブラ ミノリケス ワンゼ Tボーン ナミ ぺローナ ドリー ブロギー 
D :ブラハム カマキリ ヤマ ゲンボウ ベラミー アーロン Mr3 クリーク ウソップ ペル チャカ ワポル
D-:パウリー コビー アルビダ クリケット ショウジョウ マシラ クロ Mr4 Mr5 バギー デュバル ダブルフィンガー

E+:ヘルメッポ チェスマーリモ ドルトン クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール ハンバーグ ピクルス ビッグパン ブチ シャム ビビ ジャンゴ フルボディ 
E-:バレンタインゴールデンウィーク カバジ モーガン イガラム ポルチエ

F :ポルチエ マンデー Mr9 モージ Mr7 ファザーズディ ガイモン マイケル ホイケル ヨサク ジョニー  

保留:シャンクス ミホーク ドラゴン ガープ センゴク レイリー ドフラミンゴ ハンコック くま 金獅子 戦桃丸 ビスタ
   カイドウ 残り1人の四皇 五老星 世界政府総帥 ベガパンク つる モモンガ オニグモ ストロベリー コミール ジャイアント 
   ベッグマン ルウ ヤソップ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ コウシロウ ダタン
   オーガー バージェス ドクQ ラフィット シリュウ ウルフ デボン ショット ピサロ 等
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:40:04 ID:4yhwTD9f0
とりあえずスレ立ては乙です

ランキングは>>4の方が妥当かと
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:41:22 ID:5sLG1JXF0
マルコは下げてもいいような気もするが、まぁ>>4かな。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:43:17 ID:SwpD299T0
正式最新ランキング

S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 黒ひげ
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルッチ ルフィ  PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー アーロン クリーク
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:48:02 ID:BlzIL+OH0
Q ID:ZIsbM2XU0 ってどうして>>1のランキングを立てたの?

A 自分の好きなキャラクターが落とされるの嫌だったのでスレを立てるという強行手段に出ました。


Q ID:ZIsbM2XU0 ってきちがいなの?

A そうです。生活の環境が悪いと、こういうアホになってしまいます。
 遺伝子にも問題があるのかもしれません。


Q ID:ZIsbM2XU0 のような奴がいるってことは、ここは本当に強さ議論スレなの?

A 今は好き嫌いの多数決によってそれを無理やり強さのランキングにしちゃえ! っていうスレです。
 議論無視は当たり前。場合によっては ID:ZIsbM2XU0 のように自分の妄想で>>1のスレ立てを狙う
 卑怯な輩も存在します。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:49:09 ID:4yhwTD9f0
>>8
>>4との大きな違いは
大将、黒ひげ、マルコの順列かな
このあたりはしばらく決着つかなさそうだね
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:54:46 ID:yanBF5VP0
覇気使いの過大評価とそれを利用したマゼランの過大評価だな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:58:12 ID:SwpD299T0
>>10 黒髭はあくまでグラグラを得たって情報だけだからな。
実際の描写がないと大将以上にしづらい。
白髭ほどの素の攻撃力も覇気もないし。

白髭だと大将のロギア攻撃をいなしつつグラグラで反撃できそうだが
黒髭だと大将のロギア攻撃でエースに受けたようにダメージ受けそうなんだよな。
グラグラ得たからといって基礎戦闘力、回避力が上がるわけでもないし。

まぁ後々というか恐らく再来週にはグラグラ黒髭が無双しそうな気がするし
白髭クラスまではあがりそうなのでとりあえず今の位置で。


マルコは自分としては大将と同格程度とは思うけど下の意見が多いので一応下に置いている。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 03:04:24 ID:4yhwTD9f0
>>12
確かに暫定のランクとしてはかなり妥当と思います。

マルコ下げは、数人(一人?)が大声で叫んでいただけの気もするので
大将とランク分けるほどではないかと。
個人的には大将の右くらいがちょうどいいと思
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 03:10:00 ID:u4D90h5y0
白髭殿堂入りにしてあげろよ…
さがる一方だぞ? 
赤犬たん余裕の復活、黒髭たんピンピン。
グラグラパンチ、脳みそグラグラ等、ザコすぎる事が判明してしまったのだから…

ということで>>1乙 人はまだ、白髭の哀れな姿をしらない…。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 03:44:11 ID:RdGOz2XVP
絵バレ見たけど赤犬がよくわからなくなってきた
あいつ割れた地面から海に落ちたよね
落ち切る前に横に飛んでそのまま潜ったってこと?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 03:57:21 ID:j7ugGmFA0
今の黒ヒゲなら青雉には確実に勝てる
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 04:04:53 ID:LW+m/ufE0
グラグラそんな強そうじゃないよな。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 04:06:22 ID:j7ugGmFA0
月に居るエネルが雷迎を太陽よりも巨大な塊にして地球にぶつけたらどうなるの?
太陽光が遮られて氷河期突入ですか?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 04:25:06 ID:fLrR2S9o0
白ひげ信者涙目拭けよ
全盛期過ぎてる老いぼれが黒ひげ以上とか無いわ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 04:36:11 ID:VMH6yi8r0
来週のバレ見る限り尾田の中では黒ヒゲが最強になってるね
読者も赤犬を倒せず黒ひげを倒せない姿を見て最強とは思ってないだろうなあ
俺の時代と宣言しラスボスの風格が漂ってる黒ヒゲの方が
明らかに読者は最強と思うだろうなあ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 04:48:35 ID:t+sUeybK0
グラグラの能力を封じても白ひげに圧倒される黒ひげが
ラスボスとかありえんな。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 04:56:55 ID:LWmhphgmO
マルコがちょっと言ってた特殊な体質ってのが、エースが言ってた二倍生きてるってのに関係してくんのかね?
ってか、マルコは飛べるんだから、黒ひげ一味に突撃しろよ
本当に攻撃力は低いのかもな、マルコは
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 05:01:44 ID:xHJuwV/g0
突撃してどーすんだよ 青雉なら分かるが
今は船長命令を遂行するのが第一だろうに
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 05:29:23 ID:dlZvtndB0
読者を何年も期待させてた黒ひげ、ドフラ、ミホークが、
今回の騒動でがっかりな描かれかたをしてしまったな。
もう、空気系、時間系、原子力系の能力者や、
素手でガチで強いキャラが出てこないと驚かない。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 05:44:09 ID:5qAvwiRt0
マルコ高すぎだろw
よくてA級だろうに
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 05:52:19 ID:sab3RbkBO
来週のバレで明らかになったこと
・黒ひげはヤミヤミとグラグラ(白ひげと同等の威力)を同時に使用出来る
・黒ひげの慢心症がまた進行した
・マルコは明らかに疲労の色が見え、傷を負ったまま
・黄猿消失
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 06:17:49 ID:xzRb6fZl0
大将ってルフィみたいに剣攻撃がダメ、みたいな弱点があるんじゃないかと
予測している

きざる
・レイリーの剣がかすって血を流した
・レイリーが最初蹴りいれている描写についてはダメージなさそうだった
・白ひげの薙刀攻撃はぎりぎりでよけた描写あり
・マルコの蹴りのダメージ描写なし
あおきじ
・ジョズの殴りでダメージ描写あり、マルコの蹴りは何の描写もないからわからん
・白ひげのなぎなた攻撃きかず(避けた可能性あり)
赤犬
・マルコの鳥足攻撃、ビスタの剣攻撃にあまりダメージなし
・白ひげの殴り2発が効いてた

つまり、きざる=剣弱点 赤犬とあおきじ=殴りが弱点

じゃないかな、と。(覇気攻撃が前提)

これからの展開をみてこの予測が当たっているか
どうか見守りたいと思ってる。どうかな?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 06:58:24 ID:5yVTBAZq0
>>4が現在の正式スレでおk?

黒ひげは覇気攻撃あるんだっけ?
すぐ左行くだろうし今週までは白ひげ最強でいいんかな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 07:06:43 ID:ojIJSVRn0
とりあえずは>>4で良いと思う
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 07:09:30 ID:j7ugGmFA0
今まで散々黒ヒゲをボロカス言ってた奴ざまぁw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 07:23:07 ID:716LXESzO
>>1
何だこのエネル厨ランクはw

>>4も前スレでスモーカーを勝手に下げられたままなんだが
それ以外は問題ないが
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 07:29:42 ID:pNnt616v0
>>4だとマゼラン下げろよ
エースエネルは無理だし
クロコは平地だと砂嵐で毒を吹っ飛ばせるし
右手の乾燥あるから引き分け狙える

モリアも角刀影があるから勝負はわからん
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 07:53:49 ID:CsrwHI+XO
神:サンジ(蒼脚)
S+ :白ひげ
S : マルコ 黄猿 赤犬 青雉

A+:黒ひげ ジョズ
A:マゼラン エネル ジンベエ エース
A-:モリア クロコダイル スモーカー

B+:オーズ
B :リトルオーズJr PX-くま ルフィ ルッチ
B-:ゾロ サンジ ドリー ブロギー

C
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 08:30:52 ID:XMS/zv0c0
今週までは白ひげ最強で構わないがネタバレで赤犬がピンピンしているから
ジャンプ発売後は白ひげは赤犬以下にランクインしとけよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 09:07:38 ID:EDFKZVsE0
黒ひげが大将より上はないわw
白ひげ戦で攻撃受けた後に怯みまくってるんだから
適当に怯ませた後に冥狗とか、アイスタイムカプセルで即死亡だろ
どっちにしても>>4はマゼラン、ジンベエ高すぎだから>>1のほうがマシ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 09:57:55 ID:DpBnsXUs0
誰か下位の強さ議論スレ立てて下さい
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 09:59:35 ID:716LXESzO
>>35
>>1は完全にエネル厨ランク
というかエネルはA−に落ちてただろ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:04:12 ID:BSW/Kb/w0
つか、普通にルッチなら黒ひげ倒せると思うんだけど
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:10:25 ID:716LXESzO
>>38
5〜6mぐらい先からギア2で突進してくるルフィを闇水で捕獲して
そのまま地面に叩きつけてるからな。
ルッチの剃なんか余裕で対処できるだろ。

鉄塊してもグラグラ攻撃の前には無意味だろうしな。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:14:19 ID:4DUH9Uva0
>>35
振動にアイスは効かない
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:16:56 ID:7z63MKnd0
しかし劣化白髭に大将が勝てないとなるとどうやってロジャーをセンゴクガープが追い詰めたんだろ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:17:44 ID:CTKdA3p+0
質問なんだけどワンピ腐って強さとか興味あるん?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:18:00 ID:XWNaIYms0
マルコ最強
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:51:14 ID:sab3RbkBO
基礎戦闘力
エース>エネル(多分)
ロギア能力
エネル>エース(確定)

描写が無いエースの基礎戦闘力よりもロギア能力を評価すればエネルが上でも問題ないな
まあどっちが上でもいいけど
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:52:36 ID:Pr21HER70
グラグラは世界を滅ぼす力があるみたいだからな
今までは温和な白ひげが宿主だったからよかったものの黒ひげが手にしたら容赦なく破壊しつくすだろうな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:58:03 ID:NA1F9XeQ0
とりあえず前スレ見て黒ヒゲ厨がアホなのはわかった
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:27:38 ID:pmCPfmWY0
黒ひげアンチってマゾだよな
いつかこんな日が来ることぐらい物語の展開から明らかだったのに
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:29:40 ID:DpBnsXUs0
誰か下位の強さ議論スレ立てて下さい
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:39:26 ID:pmCPfmWY0
下位はなぜMr1がこんなに高いんだ?
鉄並の防御力なんてCP9は全員持っているだろ
ミノタウロス倒したとか大手柄を上げたならともかく
インペル以後でも雑魚無双しかしていないし
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:50:34 ID:CTKdA3p+0
火無効、雷無効、毒無効だから
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:52:12 ID:716LXESzO
>>44
マクシム使って時間をかけて空一面に厚い雷雲を作らないとライゴウもママラも使えないエネルと
自分だけのパワーで短時間で炎帝出せるエースとで能力比較したらそうはならないだろ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:57:00 ID:pmCPfmWY0
雷は本編のPXの描写から判断すると
金属キャラには普通より効くように書かれているのに
刃物人間だと無効になるのか
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:58:25 ID:CTKdA3p+0
精密機械じゃないからダズは
じゃあエネル斬ったゾロの刀は悲鳴あげんの?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:59:58 ID:pmCPfmWY0
刀に心臓があったら悲鳴をあげるだろう
Mr1は人間だからな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:00:17 ID:6qTyNBTuP
>>44
つか描写にないことを妄想するのは禁止だからなあ

とりあえずジョズとジンベエはエース以下だろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:01:09 ID:sab3RbkBO
ヲイヲイ人間も刀も電撃が通ることは同じだろうがw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:05:13 ID:CTKdA3p+0
体質がスパスパなんだから効くわけないじゃん
むしろ熱で強くなってもいいくらいだよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:06:48 ID:716LXESzO
>>52
雷が金属キャラに普通より効くなんて描写ないよ。
一撃で海兵十数人を倒すナミの雷撃でも、PXを少しヨロケさせることしかできなかったからな。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:07:00 ID:sab3RbkBO
>>55
そう言えばそういうルールだったな
まあさすがに設定上エースの基礎戦闘力が低いとは思えんけど
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:08:04 ID:UjaszMB+0
それは単純にPXと一般海兵の耐久力の差の問題だろ
というかヨロケてるなら一応効いてるわけで
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:09:00 ID:pmCPfmWY0
エネルは冶金ができるから本気出したら刀を溶かすことが出来るから置いといて
普通の電撃でも心臓という弱点がある以上そこにいくのをシャットアウトできる絶縁体ならともかく
導体の場合は弱点むき出しと同じだろ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:13:22 ID:716LXESzO
>>60
だから「雷が金属キャラに普通より効く」描写なんか無いって意見を言いたかっただけだよ。

PXのシーンから判断すると「たいして効いてない」描写しかないからな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:23:09 ID:iOnSicHf0
>>51
エネルにとってはアマルがそれ(炎帝)なんじゃないか?

あの技強いと思うんだけどなあ。
何かただの技で終わっちゃったけど。
人間が現象事態になって巨大化して動き回るってすごいと思うんだが。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:32:56 ID:716LXESzO
>>63
現象になって動けるのはロギア全員できるだろ。
巨大化に関してはマクシムの屋根に乗っているシーンから判断して
たいした大きさでも無いんだよね。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:36:34 ID:+x2DuZow0
やっぱり 黄猿 はおかしい

光の速さで蹴られる?黄猿自身の足も折れるじゃん
つか、光の速さで動ける能力なのか?それとも光なの?
どっちにしてもハキがなければなりたたないよね?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:45:24 ID:sab3RbkBO
>>63
少なくとも威力不明の炎帝よりは強そうだな
触っただけで2億V喰らうし
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:59:53 ID:+x2DuZow0
どう考えても黄猿は赤犬と青雉のワンランク↓だな

S+:白ひげ 黒ひげ
S :マルコ 赤犬 青雉

A+:ジョズ マゼラン ジンベエ エース エネル  黄猿
A-:クロコダイル モリア スモーカー
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:59:16 ID:S7yZspJd0
S+:黒ひげ 赤犬
S :白ひげ 青雉  エネル 黄猿 マルコ 

A :マゼラン ジョズ ジンベエ
A-:エース クロコダイル モリア スモーカー ミホーク

赤犬>白ひげがほぼ確定なんだから
こんなところだ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:14:26 ID:udFok3290
ルフィが、エースの能力吸収すれば、

今後の成長としては納得できる。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:15:42 ID:q9ji3f9m0
とりあえずB以下だけを議論するスレ立ててくれないか?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:16:49 ID:NA1F9XeQ0
黒ヒゲが倒す度に能力増えるって言ってるアホ信者がいるが
何個も吸収できるならエースのメラメラも吸収してたっつーの
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:30:58 ID:ojIJSVRn0
というかマルコの台詞でわかる
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:33:45 ID:fbAmrunh0
単にしなかっただけかもしれない
作者じゃないのに確定事項の様にほざける浅はかな馬鹿は黙ってろよ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:38:14 ID:8RAQ8NuS0
確定事項も何もあれはヤミヤミの能力じゃなくて黒髭の特異体質のおかげじゃねーのw
まあ吸出しくらいはヤミヤミが役立ったかもしれんがw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:40:01 ID:NA1F9XeQ0
大体そんな事できたら片っ端から能力者探して吸収してるだろ
仲間なんて集める必要もないしな
頭がお花畑なのかな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:41:37 ID:fbAmrunh0
作者でもないのに妄想垂れ流してる馬鹿が多いスレですね
いや馬鹿しかいないスレか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:43:08 ID:fbAmrunh0
>>75
自分の妄想が絶対だと思えるゴミ屑読者よりはましだ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:50:33 ID:NA1F9XeQ0
>>77
>単にしなかっただけかもしれない
ならお前の妄想も書き込まずしまっておけよゴミ屑読者
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:54:55 ID:716LXESzO
現状までの描写だと、黒髭が能力を複数所持できるのはヤミヤミの能力じゃなく
特異体質によるものってのが可能性大だよな。

まあ、能力を増やせるのに制限があったとしてもヤミヤミとグラグラだけで充分最強だが。
変につまんない天敵設定のあるロギアなんか取り込まない方が良い。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:55:32 ID:fbAmrunh0
>>78
してないのは確定だろ
その理由は不明
お前みたいに作者でもないのに何個も吸収できる訳ないと断定できるのはゴミ屑読者だっていってんの
花畑どころかなにもつまってないんだろうな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:59:49 ID:p+qYiNRN0
スパスパだから雷効かないって理屈が意味わからない
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:05:54 ID:NA1F9XeQ0
>>80
しなかった理由もわかってねえのに俺の妄想を否定するお前妄想もゴミ屑なんだよ
言ってみればこのフィクション漫画の強さ議論スレの議論とランク付け自体が妄想なんだよ
そんなに妄想されるのが嫌ならこんな板へ来てんじゃねえよ作者の代弁者(笑)気取りが
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:06:51 ID:j7ugGmFA0
PXはナミの一瞬の電撃でもヨロけちゃうくらいの耐久力でしかない
サンダーボルトなんてダブルフィンガーも倒せない電力しかない
電気は流してる時間が長ければ長いほど殺傷力や威力が格段に増える
サンダーボルトテンポ(笑)よりアマルの方が強いPXは一瞬でショートする
治金されてダズは原型留める事が出来ずに消滅する
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:11:54 ID:fbAmrunh0
>>80
>>しなかった理由もわかってねえのに俺の妄想を否定するお前妄想もゴミ屑なんだよ
自分のゴミ屑以下の妄想をさも絶対であるかのような口ぶりでほざけるゴミ屑なんだよお前は
何が前スレの黒ひげ厨はあほだだよ
お前はそれ以下のゴミ屑だっての
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:12:39 ID:pLpep604O
天敵設定

1.マグマグ>メラメラ
2.仏様>雷様


現在この二つのみか…
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:12:49 ID:fbAmrunh0
>>84>>82だった
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:14:09 ID:sab3RbkBO
黒ひげは特異体質とは違うんじゃね
構造が異形ってことは「形」が変ってこと。イマイチ分からんが・・・
心臓が二つあるとか後髪の中にもう一つ頭が隠れてるとかそういう感じだろ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:16:16 ID:fbAmrunh0
黒ひげが何個も能力奪えるかどうかは今の所不明
1個しか取れる訳ないと断言できる馬鹿は頭の中妄想でいっぱい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:16:17 ID:NA1F9XeQ0
>>84
レッテル張るだけで反論できてないぞ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:19:14 ID:716LXESzO
>>83
倒せてないのはPXも同じだろ。
PXはサンダーボルト食らった後も暴れまわっていたからな。

むしろ、ウソップの口の中へのアトラス星やロビンのビーム暴発の方が
PXは膝をついたりしてるからダメージは大きそうなんだよね。


死にかけのワイパーが何千万ボルト食らっても耐えれたように
ワンピースの世界の雷は弱い描写が多い。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:20:23 ID:pLpep604O
>>88
良い言い方をすれば「夢いっぱい」

楽しいことならいっぱい 嬉しいことなら目いっぱい♪
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:20:54 ID:fbAmrunh0
>>89
>>しなかった理由はわかってない
ここまで理解できてるのになんで1個しか奪えないって断言できるの?
しかも奪えたら能力者探して〜とか糞以下の妄想垂れ流して
反論できてないんじゃなくて妄想しかつまってない頭じゃ理解できないだけだろ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:21:21 ID:Pr21HER70
黒ひげは少なくとも最強になる資質はあるようだな
悪魔の実を複数使用できる方が覇王色体質より希少で利用価値がありそうだ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:25:34 ID:tUDlW2Od0
つーか一個だろうが複数だろうがどうでもいいだろ
現時点じゃグラグラとヤミヤミのみ

折角グラグラを手に入れたのに、さらにリスクを負ってもう一個以上原作で吸収しない限り無意味な話
黒ひげの評価が変わることはない
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:26:52 ID:NA1F9XeQ0
>>92
糞以下の妄想?お前が何個も能力奪える能力者だったらたった一つの能力しか奪わないの?
その程度の想定がトンデモ妄想なんだ
お前は人に1から10まで言われないと話も発展させられず状況を想定して人に気遣いする事も何もできないんだな
さてどっちが人間的にゴミ屑なんだろうかな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:30:41 ID:fbAmrunh0
>>95
>>お前が何個も能力奪える能力者だったらたった一つの能力しか奪わないの?
そこは作者の見せ方だろ?
え?自分の意見が一番作品面白く見せれるとでも思ってるほどに屑なの?
お前は1聞いて勝手に100まで勝手な妄想膨らませてそれが絶対だと思える屑だってわかってないの?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:32:03 ID:j7ugGmFA0
フェニックスとダイヤと光の実を食って強くなって欲しいな
ラスボスに相応しい強さ

沢山奪えるなら旅してる途中で幾つかの実を奪った可能性もあるまだ使ってないだけで
この戦争の戦死者に能力者が存在するならそいつらの能力も奪った可能性もあるお披露目してないだけで
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:35:42 ID:9ggnJh5r0
少なくとも振動は凍らないみたいだから青雉には負けないな黒ひげ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:42:58 ID:1dp9ogTg0
とりあえず凍結耐性を手に入れた黒ひげは青雉の左だろうな
油断しまくりの性格があるからアイスタイムで一瞬で凍らされる可能性も無いとは言えないがw
あとマゼランは下げだな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:45:45 ID:NA1F9XeQ0
>>96
>お前は1聞いて勝手に100まで勝手な妄想膨らませてそれが絶対だと思える屑だってわかってないの?
つまりお前は黒ヒゲが何個も吸収できる能力者じゃない想定は1を100にするほどのトンデモ妄想だってことになるんだな、信者恐れ入るよ
お前の脳はできあがったシステムを組み込まれた人工的に作られたポンコツの思考回路で作られてるんだな
それに
>1聞いて勝手に100まで勝手な妄想膨らませて―え?自分の意見が一番作品面白く見せれるとでも思ってるほどに屑なの?
お前さっきから鏡にむかって喋ってるぞ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:47:03 ID:j7ugGmFA0
全てを無に還す闇の引力
全てを破壊する地震の力
これにマルコの如何なる攻撃を受けても再生する再生能力と
ワンピース世界最速の黄猿の光速移動速度が加われば…
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:56:13 ID:fbAmrunh0
>>100
俺が何個も奪えるなんていったか?
1個しか奪えないって断言してる馬鹿に妄想だよって教えてあげてるだけだろ?
やっぱり妄想しかつまってない頭じゃ理解できてなかったな
>>95
>>お前は人に1から10まで言われないと話も発展させられず状況を想定して人に気遣いする事も何もできないんだな
1だけ見て、黒ひげ厨はアホ何個も奪える訳ないとほざくお前が気遣いできてないこと理解できてないってやっぱ屑だな
あらためて言うけど勝手な妄想して気遣いできてないのはお前
俺はそんなお前にてめーの糞以下の妄想おしつけるんじゃねえよゴミ屑って言ってるだけ

103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:14:03 ID:NA1F9XeQ0
>>102
お前気遣いの意味わかってる?
「気遣い」の意味を自分の正義感振りかざすオナニーのための勝手な解釈にするなよ
>勝手な妄想して
最初に黒ヒゲは何個も奪える最強になったって言ったアホ信者の「妄想」に対するレスから始まったんだが
またお得意の他(信者の妄想や自分)を棚に上げる思考回路発生ですか
「作者でもないのに」というが作者が話の展開を想像するのが気に喰わないなんて思ってるお前の妄想も大概にしとけよ
自分が代表者みてえに勘違いの正義感飾して俺に説教してオナニーしてるゴミ屑はお前じゃねえか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:21:08 ID:RdGOz2XVP
機械や鉄に一番強い技は間違いなく芳香脚だろ
当たりさえすればPXじゃないくまやジョズも一撃で破壊されるはず
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:21:19 ID:Eq+dz2r00
攻撃力で考えてみる

S+:白ひげ(赤犬にダメージを与える)
S  :赤犬(アイスエイジが効かない白ひげの顔を半分持っていく)
S−:ハンコック(海楼石の十手を破壊)、ジョズ(ロギアにダメージを与える)黒ヒゲ(ロギア無視のダメージを与える)

A+:レイリー(ロギアに掠り傷を負わせる)マルコ・ビスタ(覇気使い)
A  :スモーカー(海楼石の十手を所持)

他の奴らはB以下



だいたいこんなとこか
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:23:21 ID:ZEnH4VRc0
黒ひげは自然界じゃないので防御力が低いのが数少ない欠点だな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:24:00 ID:q9ji3f9m0
ジョズの攻撃力ってアラバスタルフィレベルだろ
残念ながらこれは事実
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:24:28 ID:UtcFOO0E0
正式最新ランキング

S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 黒ひげ
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルッチ ルフィ  PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー アーロン クリーク
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:27:16 ID:HFDt+sRC0
>>108
チラシの裏に書いてろ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:27:26 ID:Eq+dz2r00
防御力

S  :白ヒゲ(ロギアの攻撃が効かない)

A+:黒ヒゲ(どんなロギア攻撃受けても死なないけど痛い)
A  :各種ロギアたち、マルコ

B:ジョズ

C:ルフィ、バギー
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:29:17 ID:Eq+dz2r00
>>107
ジョズは青雉にもダメージを与えてる

ルフィは水つかってクロコにダメージ与えただけ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:29:56 ID:fbAmrunh0
>>103
自分が勘違いしてる事をさも相手が間違ってるとか妄想しかつまってない馬鹿はやっぱゴミ屑だな
自分が代表者だと思ってるのはてめーだろ?
自分だったらどうするとか考え違う奴をアホ信者とか
ゴミ屑信者の妄想はこのスレでは邪魔なだけって理解できてない馬鹿に教えてあげてるだけ
お前はゴミ屑だって事理解しろよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:30:44 ID:HFDt+sRC0
>>111
で?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:31:42 ID:ZEnH4VRc0
>>113
議論したくないから帰れ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:35:40 ID:NA1F9XeQ0
>>112
はいまたレッテル貼りすぎて中身が無くなってますよ
>このスレでは邪魔なだけって理解できてない馬鹿に教えてあげてるだけ
ほらまた来たよ↑「自分は代表」、「勘違いの正義オナニー」↑
もう一度頑張りましょう
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:36:52 ID:u3vDVO7z0
正式最新ランキング
ドS:黒ひげ
S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルッチ ルフィ  PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー アーロン クリーク
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:58:39 ID:fbAmrunh0
>>115
自分が妄想しか垂れ流せないゴミ屑って事が理解できたみたいだからもういいわ
妄想しか詰まってない価値ゼロの頭でも少しは記憶力はあるだろ
無理だろうが妄想垂れ流すのもうやめろよゴミ屑
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:59:10 ID:IYGNqAfM0
そろそろイワンコフいれようぜ
いまんとこデスウイング以外攻撃方法なさそうだし
覇気もなさげっぽいからB+の左ってとこか?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:08:38 ID:pNnt616v0
B+でオーズの右でいい
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:09:04 ID:NA1F9XeQ0
>>117
はい逃げ台詞ですか
お前も鏡で自分の妄想をよく見つめて1つのちっぽけなゴミ屑の存在が代表者面や正義面しないようにね
まぁこれでお前が中年のおっさんとかだったら同情せざるを得なくなるから慰めてほしかったら言ってね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:09:58 ID:UtcFOO0E0
むしろ最大の攻撃はツキによるホルモン注入の即死攻撃なわけだが描写がないんだよな。
イワさんの基礎戦闘力しだいだが即倒せる効果を持つ能力があるから。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:10:31 ID:UjaszMB+0
デスウインクに鉄塊崩せるほどの威力あるか?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:16:03 ID:pNnt616v0
Pxくまをふっ飛ばしてる
ギャラクシーなんとかがあるから大丈夫じゃね?

まあBでもいいけどさ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:17:35 ID:IYGNqAfM0
ルッチとイワンコフはどっちが強いと思う?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:25:12 ID:BlzIL+OH0
裏2ちゃん 最新ランキング

SS (ラスボス枠) ロジャー ドラゴン  シャンクス 白ひげ  黒ひげ

S+:黄猿 青雉 赤犬 ミホーク ガープ レイリー 金獅子 センゴク 
S :ドフラミンゴ ハンコック くま エネル マゼラン 
S- :ジョズ ジンベエ 戦桃丸 ビスタ エース スモーカー クロコダイル モリア 

A+:オーズ PXくま イワンコフ リトルオーズ
A :ルフィ ルッチ キッド ロ―\ ホーキンス ドレーク
A- :ゾロ サンジ   

B+:カク ジャブラ アプー ヒナ ボニー リューマ ワイパー
B :ウルージ キラー カポネ キラー ソ\ニア マリー ブルーノ
B- :Mr1 チョッパー  ロビン フランキー クマドリ カリファ フクロウ

C+:オーム シュラ フォクシー ハンニャバル アブサロム 
C :サトリ ゲダツ ガンフォール ミノタウロ Mr2 
C- :ミノコアラ ミノゼブラ ミノリケス ドリー ブロギー ネロ ワンゼ Tボーン  

D+:ナミ ぺローナ ブラハム カマキリ ヤマ アーロン  Mr3 ワポル クリーク 
D :ウソ\ップ パウリー コビー ぺル チャカ アルビダ クリケット ショウジョウ マシラ
D- :べラミー クロ ゲンボウ Mr4 Mr5 バギー デュバル ダブルフィンガー  ヘルメッポ

E+:チェスマーリモ ドルトン クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール ハンバーグ ピクルス ビッグパン ブチ シャム ビビ ジャンゴ フルボディ 
E-:バレンタインゴールデンウィーク カバジ モーガン イガラム ポルチエ

F :ポルチエ ラキ マンデー Mr9 モージ Mr7 ファザーズディ ガイモン マイケル ホイケル ヨサク ジョニー  

保留:カイドウ 残り1人の四皇 五老星 世界政府総帥 ベガパンク つる モモンガ オニグモ ストロベリー コミール ジャイアント 
   ベッグマン ルウ ヤソ\ップ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ コウシロウ ダタン
   オーガー バージェス ドクQ ラフィット シリュウ ウルフ デボン ショット ピサロ 等
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:27:00 ID:716LXESzO
>>124
イワンコフのが強いんじゃないかな。
PXのビームを避けたり、黄猿のビームより速くルフィにデスウインク当てて助けたりと反応速度は激高。

攻撃に関してはホルホルは殆んど北斗神拳みたいなもんだろ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:36:40 ID:sab3RbkBO
>>126
くまや黄猿のレーザーは遠距離から撃たれたからそれに反応したからってどうと言うことはない
ゾロは近距離で反応してるし
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:37:00 ID:FNKQUHE20
いくらなんでもクロコとモリアだったらクロコのが強くないか?
クロコは一応ミホークやドフラともやられずやりあってるし

まぁ七武海の底辺の話なんか皆興味ないかもしれんがw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:40:57 ID:7DLVeS3HO
白髭
プラス面
覇王色の覇気
グラグラの実
ティーチを圧倒する生身の攻撃力

マイナス面
老い+病気

黒髭
プラス面
ヤミヤミの実
グラグラの実
異常なタフさ

マイナス面
常人の倍以上にダメージを受ける
油断、慢心、過信

まだ白髭の方が上かな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:55:10 ID:716LXESzO
>>128
クロコがドフラやミホークとやりあえてるって言うが、
ドフラは仲間に引き込もうとしてるから殺す気は無いだろうし、
ミホークは横から不意討ちしてきたクロコを防いだだけだしな。

能力も基礎戦闘力もモリアのが上だろ。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:56:20 ID:NhiY/OqT0
"D"はDOUBLEの頭文字
"D"の一族は2つの悪魔の実の能力を持てる体質
それゆえ海軍は"D"の一族を恐れている
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:59:14 ID:pLpep604O
モンキー・D・ガープの立場が…
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:00:35 ID:4MUSUqwH0
ミホークとモリアは同格かもしれんな狭い一コマに二人登場させてたし
クロコ一人だけ流血して印象悪いね
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:02:34 ID:sab3RbkBO
>>130
明らかに拒否られてドフラ自身もフラれた事を自覚してるのに
まだ仲間に引き込もうとするならドフラはかなりアホだろw
第一、仲間に引き込みたいなら挑発したりしないだろ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:07:03 ID:iSTe84XuO
今さらだけどドリーとブロギーが強い保証って何も無いだろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:13:20 ID:pNnt616v0
まあ覇国があたればオーズも倒せそうってだけしかないからな
あと素手で鉄突破も可能だろうってこととかであのへんなんでしょ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:17:43 ID:tUDlW2Od0
>>135
ドリブロがそれぞれ余裕で仕留めた海王類の大きさ
ただでさえデカい巨人の一体何十倍あるのか

あれを狩るにはどれだけの強さが必要なのか
ルフィやルッチじゃ大きさ足らなくて無理だろうな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:18:46 ID:7DLVeS3HO
懸賞金も一応億クラスだしな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:22:14 ID:tUDlW2Od0
まあでかい生物を仕留められるのが強さの証明ではないが
あれを水中で殺したのなら、相当な強さだろう


あとドリブロの懸賞金は作中で一番参考にならないと思う
100年前の物価なんて相当変動してるはず

実際は5000万程度かも知れんし、3億くらいかも知れないし
途中で決闘し始めたから懸賞金が上がらなくなっただけでもあろうし
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:25:54 ID:fZBmAyEz0
>>139
ああそうだな
それこそ初動の懸賞金一億円かもしれない
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:35:03 ID:SC5RJsl10
モリアと同じ戦闘力のドッペルマンは
ギア無しルフィを体術で倒すどころかただの蹴り一発で突破されてるからな
ブリックバットでなんとか防いでる位だから体術ではギア無しルフィ未満
実際影1000体ドーピングしても体術でギア2に劣る位だからな
体術でクロコと互角以下ではあってもクロコより上とは考えづらいな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:36:47 ID:8JdWydtI0
センゴクって戦闘能力あるの?ガープの殴るだけ攻撃とか見てたら古臭い軍人タイプは大したこと無さそうだけど。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:54:30 ID:pLpep604O
>>142
強いと思うぞ。ただの大仏だったら三大将も従わんだろう。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:57:11 ID:HFDt+sRC0
大将=ルッチ センゴク=スパンダム
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:59:40 ID:pLpep604O
そういえばそんな事もあったな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:00:10 ID:pNnt616v0
センゴクに従ってるの黄猿さんだけ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:02:20 ID:pLpep604O
まぁセンゴクはこれからのキャラだからな

これからだよ見せ場は
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:04:08 ID:sab3RbkBO
>>141
モリアさんは弱いけど部下を使うのが上手い人ですから
信頼もあるしね
そういう所はバギーと似てるなw
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:08:46 ID:IYGNqAfM0
モリアはクロコ相手に影きりしか対抗できないのが痛いな

なんか>>4のランクが一番妥当な気がする
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:14:30 ID:+Ae2eqsk0
でも>>4はAがなくなって少し強引な感じだな
Aにエース エネル クロコ スモーカーあたりぶち込んでロギア枠にすりゃいいんじゃないか

マゼランのランク上げがずっと主張されてる中でロギア突破の件がいつも話に出るけど
黒ひげにリベンジされてたらA-でもいいかもしれんな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:15:12 ID:716LXESzO
>>4はスモーカーの位置が低いのがイマイチだな。
まあ、>>1のエネル厨ランクは論外だが。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:16:06 ID:eh08jVcL0
>>4はジンベエを下げれば良いと思う

ジョズとマゼランはそのままでいい。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:16:32 ID:sab3RbkBO
>>151
そりゃお前の好みだろw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:17:50 ID:e2acZFmi0
エネル下すぎじゃね?
ルフィの「強いやつ」発言は単なる強がりか、精神力などの強さのことを言ってるんだと思う。
ロギア系の中でも扱うエネルギー量が半端じゃないし、懸賞金も5億ぐらい。
はっきりいって大将と並んでいいと思ってる。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:21:37 ID:8vuq66jc0
大将と並べるのは微妙だが
エースと同格なのもどうかと思う

同じロギアでもマントラ使えるエネルの方が優位じゃん
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:24:07 ID:3YCh6nr00
ネタバレしてやるよ・・・
あんた達は勘違いしてる黒ひげが最初に食べた実はクローンの実。自分を最大3体までつくりだすことができるわけ。
最初の実が「クローン」2つ目が「ヤミヤミ」3つ目が「グラグラ」
これで三人分だから、もうメラメラの実は食べれないし、ルフィが新しく食べることもできない。
これが黒ひげの旗印が3つの髑髏の理由。シャンクスの傷が3本の理由
ルフィとゾロも言ってただろ。初めて黒ひげに会った時。
「あいつじゃない・・・あいつらだ、多分な」
このときの異様な様子にあんたらも疑問に思ったはず。これが伏線なの。
あのカーテンの中には二体くろひげがいたわけ。

ま、信じるか信じないかあんたらの自由さ。
だがこの書き込みをよく覚えとくんだな。後に明らかになるし
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:24:10 ID:sab3RbkBO
エネルは耐久力が低いからだろ
体力はリジェクトダメージがあるから微妙だが
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:25:34 ID:716LXESzO
>>155
だからマントラと雷速使っても空島ルフィの攻撃に対処しきれないんだろ。
マントラのプラス分を本体の駄目さ加減のマイナスが大きく上回っているよ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:26:21 ID:q9ji3f9m0
>>1はいいと思うが、ジョズ高すぎるな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:27:46 ID:eh08jVcL0
エネルより強い敵っていつ現れるの? part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1261870503/

巣から出て来るなよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:28:14 ID:IYGNqAfM0
今気づいたが>>4はマルコ高杉じゃん
覇気がロギアに対して絶対的なものじゃなくなった今マルコの位置がおかしいな
攻撃力の低さはスモーカーレベルだし
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:28:49 ID:q9ji3f9m0
とりあえず、B以下専用スレ作ってくれないか?
ここでB以下の議論する気ないだろ?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:29:56 ID:HFDt+sRC0
マントラって別に接近戦だけじゃなく
姿の見えない位置からの攻撃とかも出来るし
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:30:24 ID:sab3RbkBO
ジョズは下げてもいいと思うけどな
描写では突進タックルしかしてないけど、
エネルなら構えた時点でマントラで先読みできるし
基礎戦闘力が高い(とされる)エースなら対応出来るんじゃないの?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:31:22 ID:eh08jVcL0
>>161
マルコは再生能力の拡大解釈だろ。

マルコは絶対死なないという前提で、覇気があるからダメージが1でもいつかは倒せるという、スレルールをどこか履き違えたトンデモ論
疲労描写とかもあるのにマルコ厨は聞きもしない

掴んで海に叩き落されても終わりだっつーのに
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:31:38 ID:716LXESzO
というか>>4はAに無理やり詰め込んだのがやりすぎたな。
マゼランとジンベエの間で2つに分けよう。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:31:52 ID:+Ae2eqsk0
ドフラの実力は不明だけどドフラはとめてるからな
クロコはもろに食らって2発目もくらいそうなかんじだったけど
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:34:45 ID:+DtPIGaK0
どっちもジンベエとジョズが高い
ジョズは不意打ちタックルしかしてないんだぜ?大将には完全に劣勢だし
ジンベエは大将に反撃すら出来ないみたいだからな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:35:04 ID:IYGNqAfM0
>>165
スモーカーがいつか十手で赤犬や黄猿を倒すだろうって言ってるみたいなもんだな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:37:06 ID:716LXESzO
>>167
クロコは、けっこう離れた位置から来るジョズに気付きながらタックル食らったのが痛いな。
あの距離を気付きながら避けれないんじゃ、二発目も三発目も避けれないよね。

ルフィのキンタマパンチを目視しておきながら「速い!」って言って避けれなかったエネルと同じ感じだ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:38:48 ID:HFDt+sRC0
ジョズが覇気使いだと気付いてたのなら避けられないって事だけど
そうじゃないならロギアの慢心で避けなかっただけじゃん
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:39:30 ID:LenXqegW0
雨雨の実の剣士シリュウ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:40:06 ID:sab3RbkBO
仮に、ドフラの反応速度>ジョズのタックルスピード>クロコの反応速度 とすると
クロコは何も出来ないままドフラに負けることになる
ドフラが手加減した、ドフラが覇気なしだった とかは妄想にしかならないし
矛盾するよな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:41:57 ID:xHJuwV/g0
世界最強の剣士ミホークと互角だった、現4皇の油断していないシャンクスに傷をつけ
世界最強の白ひげ海賊団2番隊隊長で、ロジャーの息子でもありメラメラというロギア能力者エースを打ち負かし
ロギアの中でもまた異質なヤミヤミと世界最強の男の能力、地震の力グラグラを手に入れ
数十年も新世界で世界最強の船に乗っていた黒ひげ
強すぎる
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:42:14 ID:716LXESzO
>>172
シリュウはシンプルに覇気+居合いの達人であって欲しい。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:42:55 ID:pNnt616v0
だから>>4だとマゼラン下げろよ
エースエネルは無理だし
クロコは平地だと砂嵐で毒を吹っ飛ばせるし
右手の乾燥あるから引き分け狙える

モリアもドッペルあるから毒回避できるし
角刀影があるから勝負はわからん
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:45:42 ID:q9ji3f9m0
>>173
ドフラが覇気なしか、手加減したか、横槍入ったかのどれかだろ
ドフラがクロコ異常の基礎戦闘力を持つのは確実
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:45:54 ID:716LXESzO
>>173
ドフラは今回の戦争に興味はあるが、自分で本気で戦う気は殆んど無いだろ。
セリフとか振る舞いから本気度はかなり低いと思う。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:47:37 ID:+Ae2eqsk0
>>173
そこにドフラの実の力が関係してるのかもな
有力視されてる糸の能力だとすればクロコとジョズの間に糸を張れば
速度が高くなくとも絡めて止める事が出来るかも

ドフラはクロコの頭を簡単に落としたりしてるし
覇気の有無で勝敗は変わってくるが戦闘能力はクロコよりは高そうに見える
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:49:42 ID:716LXESzO
覇気を斬糸に込めて攻撃できるとかなったらシャレにならんからな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:49:46 ID:+DtPIGaK0
>>170
お前、毎日毎日エネル批判してる奴だな
なんでそこまでネチネチと固執するの?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:53:33 ID:q9ji3f9m0
エネルアンチって同じ奴がしてるっぽいな
てことは毎日数時間ここにいるのか。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:56:08 ID:716LXESzO
>>181
別に毎日やってるわけじゃないが、ここ数日くらいは毎日かもな。
最近、エネル派の活動が盛んなのと、議論無視した>>1にムカついたからかな。

>>1が正式じゃないと認知されてるようだし少し控えるよ。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:57:28 ID:JUBkKdAX0
>>180
でも矢にも込められるんだから、糸には普通に込められるんじゃね?

もっとも能力や能力で作り出した物には込められないて設定がありそうだけど。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:59:17 ID:HFDt+sRC0
理屈じゃなく感情で議論してる奴はROMってろ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:59:44 ID:16ytWTBW0
オーズとウルフの戦いが見たかったのは俺だけじゃないだろう
ていうか誰がウルフ捕まえたんだろう、巨人中将はオーズに対して人を見上げるのは初めてとか言ってたからウルフには会ってないだろうし
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:01:32 ID:JUBkKdAX0
>>186
なんか馬鹿っぽそうだから、上手く罠にハメたとか。
ロギア系なら普通に潰せるだろうし。

一番疑問なのは、あの巨体をインペルダウンのどこに収容してたんだってことだが。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:01:38 ID:BlzIL+OH0
ここは、議論スレじゃく妄想スレ。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:02:45 ID:716LXESzO
>>184
ドフラはそれぐらい強くても問題無いかもね。
タイプ的にはクロコ系の悪役なんだろうけど、クロコを更に何倍もスケールアップした感じかな。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:02:49 ID:2nxj5ms+0
マルコや黒ひげならともかく未だにスモーカースモーカー言ってる奴が必死すぎるw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:03:16 ID:BlzIL+OH0
ワンピースキャラの好き嫌いで強さ妄想雑談スレ

とでもスレ名を変更すべき。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:03:17 ID:W33EfqatP
DBとワンピにおける戦闘シーンの比較

DB
VSピッコロ 悟空が体当たり
VSラディッツ  ピッコロが魔貫光殺砲で悟空もろとも貫く
VSべジータ 悟空敗北→クリリン元気玉→大猿化悟飯体当たり→逃亡
VSフリーザ 悟空がキレてふきとばす
VSセル   悟飯がかめはめはの押し合いを制す
VSブウ   悟空が元気玉でふきとばす

ワンピ
VSアーロン ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
VSクロコダイル  ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
VSエネル  ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
VSフォクシー   ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
VSルッチ  ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:05:10 ID:16ytWTBW0
>>192
そういえば最近長いこと大物倒してないんだなルフィって
PXや中将も大物といえば大物だが。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:05:38 ID:BlzIL+OH0
自分の都合の悪い投稿は無視し、自分の妄想ランキングを貼って
強行にスレを立てれば勝ちだと思ってる連中がいっぱいいる。

同じ厨はそれを見て見ぬふりwww
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:06:22 ID:DKdADH4k0
>>187
ドフラミンゴの糸はあの太いオーズの足を簡単に切断してしまうほどだからな。
覇気もあり、ロギアに対して有効ならばランクはかなり高く評価されるだろ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:06:23 ID:VZ0QIZAC0
>>192
ベジータ戦のその部分は今見ても燃える
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:07:25 ID:BlzIL+OH0
そういう考えになった理由も書かず、ただキャラの好き嫌いでつくった
妄想ランキングばかり貼るアホも多い。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:08:53 ID:sab3RbkBO
>>197
まあ実際そのやり方で深夜にランク変えられたしな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:10:38 ID:DKdADH4k0
ルフィって主人公だよな?

それにしても弱すぎだろ。
しかも誰もルフィのランクに対して議論してないしw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:12:30 ID:DKdADH4k0
で、論題は?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:14:03 ID:sab3RbkBO
ジョズ(隻腕)下げ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:16:18 ID:HFDt+sRC0
覇気使いの対ロギア戦の見直しとマゼラン下げ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:19:10 ID:jic9D1/h0
ジャブラとワイパーは逆じゃないの?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:21:47 ID:+DtPIGaK0
ジョズはエース以下だと思うんだが・・・弱体化したし
少なくともマゼランよりは下かと
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:22:41 ID:716LXESzO
>>203
純粋な強さだとジャブラのが強いけど、ジャブラは馬鹿だから
海楼石やリジェクトを鉄塊で受けるはずだから ワイパー>ジャブラ なんだそうだ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:24:13 ID:BlzIL+OH0
正式ランキング

SS:桃白白

S+ :松田 クリリン 月光 ミストバ―ン クロロ サクラ L ラディッツ
S : マルコ エネル 黄猿 抜け作 赤犬 ラフィット 青雉 エース

A+:亀仙人 ジンベエ トランクス ゴン 黒ひげ 白ひげ ジョズ
A:マゼラン 悟空 カク ワイパー バギー ハンゾウ ドルマゲス
A-:モリア チャオズ クロコダイル アバン ブルマ カカシ スモーカー

B+:ダイ ヒュンケル オーズ べジータ ジン 紫龍 ヒソカ トリコ アラレ
B :赤木 リトルオーズJr PX-くま ルフィ ルッチ 幽助 ナルト
B-:サスケ ゾロ べジット サンジ ドリー シルバ 桜木 ブロギー

C+:悟飯 ジャブラ 流川 ソニア ゲンスル― 桑原 マリー Mr.1 リー セル
C :リューマ ブルーノ ブウ ミノタウロス ゼノ ロビン フランキー オーム
C-:チョッパー シュラ フリーザ クマドリ サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:ガンフォール ピカチュウ ゲダツ アブサロム サリー ブルック 三井 フォクシー  オルゴデミーラ
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー アーロン クリーク Mr.3 ペル チャカ ナミ
D-:ヤマ ワポル Mr.4 ヤムチャ クロ パウリー ウソップ ギン ゾーマ キングスライム

E+:デスピサロ デュバル 星矢 ダブルフィンガー Mr.5 チェスマーリモ ドルトン クリケット ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ チュウ ジャンゴ 氷河 フルボディ パール ブチ シャム メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク モーガン ハルク イガラム ビビ ダークドレアム


保留:シャンクス ピッコロ カイドウ ミホーク ドフラミンゴ ハンコック くま
    ドラゴン カリン センゴク 神竜 ガープ ヒナ たしぎ コビー ヘルメッポ レイリー 戦桃丸
    オーガー バージェス ドクQ ラフィット カタリーナ バスコ サンファン ピサロ
    キッド 花子さん ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
    イワンコフ スパイダーマン イナズマ シリュウ デスタムーア ビスタ アルビダ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:24:49 ID:pNnt616v0
鉄塊拳法なんて排撃当て放題だろ
カクはやばい攻撃は避けてる

空島時点でワイパーの耐久はゾロ以上だし
シューターもあるから空中戦も可能

よってカク>ワイパー>ジャブラ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:29:02 ID:716LXESzO
>>207
でも、ジャブラは鉄塊したまま剃や月歩できるからなあ。
剃レベルの敵と戦った描写の無いワイパーをジャブラより左にするのは無理があるよ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:29:36 ID:jic9D1/h0
>>205
なるほど
そんな感じのジャブラの姿が頭に浮かんだw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:30:52 ID:BlzIL+OH0
正式ランキング

SS:桃白白  藤原豆腐店 サウロ ゴールドマサディ

S+ :松田 クリリン 月光 ミストバ―ン クロロ サクラ L ラディッツ
S : マキノ ゼフ マルコ エネル 黄猿 抜け作 赤犬 ラフィット 青雉 エース

A+:亀仙人 ジンベエ 竜王 トランクス ゴン 黒ひげ 白ひげ ジョズ
A:マゼラン 悟空 カク ワイパー 竜神王 バギー ハンゾウ ドルマゲス
A-:モリア チャオズ クロコダイル アバン ブルマ カカシ スモーカー レオリオ

B+:ダイ ヒュンケル オーズ Q太郎 クラピカ べジータ ラプソーン ジン 紫龍 ヒソカ トリコ アラレ
B :赤木 リトルオーズJr PX-くま ルフィ ルッチ 幽助 ナルト
B-:サスケ ゾロ べジット サンジ イタチ ドリー シルバ 桜木 ブロギー

C+:悟飯 メルエム キルア ジャブラ 流川 ソニア ゲンスル― 桑原 マリー Mr.1 リー セル
C :マダラ リューマ ブルーノ ブウ ミノタウロス ゼノ ロビン フランキー オーム
C-:チョッパー シュラ フリーザ クマドリ サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:シドー バラモス ガンフォール ピカチュウ ゲダツ アブサロム サリー ブルック 三井 フォクシー  オルゴデミーラ
D :カマキリ ブラハム ハ―ゴン ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー アーロン クリーク Mr.3 ペル チャカ ナミ
D-:ヤマ ワポル Mr.4 ヤムチャ クロ パウリー ネテロ ウソップ ギン ゾーマ キングスライム

E+:デスピサロ デュバル ユピー 星矢 ダブルフィンガー Mr.5 チェスマーリモ ドルトン クリケット ショウジョウ マシラ 
E :ハチ ピト― クロオビ チュウ ジャンゴ 氷河 フルボディ パール ブチ シャム メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク ナックル モーガン ハルク イガラム ビビ ダークドレアム


保留:シャンクス ピッコロ カイドウ はっとりくん ミホーク ドフラミンゴ ハンコック くま
    ドラゴン カリン センゴク 神竜 ガープ ヒナ たしぎ コビー ヘルメッポ レイリー 戦桃丸
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:32:47 ID:DKdADH4k0
正式ランク

S+:ワンピース ハンター  
S:バクマン。 ナルト 銀魂

A+:こち亀 サイレン
A:なし
A-:スケットダンス ぬらりひょんの孫

B+:トリコ べるぜバブ
B:ジャガー ブリーチ リボーン 四谷先輩
B-:リリエンタール 黒子 めだか ロックオン

Z:いぬまるだしっ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:33:37 ID:BlzIL+OH0
大将の順位

日本猿>金猿>銀雉>白猿>赤雉>青雉>負け犬>黄猿>銅犬>赤犬>赤猿>青猿>黄雉
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:35:08 ID:GiCYf7Gv0
覇気で斬ってもロギアだと表層に傷が付く位で実体の完全な切断には至らんっぽいな
そのまま通用してたら赤犬とかあの程度ではすまんだろう。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:37:31 ID:DKdADH4k0
>>1
今思ったけどウソップが高すぎる。
せめてギンの上ってのはない。

ネガティブなのが通用するのはペローナくらいだし、
マシなのは逃げ足と耐久力のみ。
E-でいいだろ。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:38:07 ID:BlzIL+OH0
四皇の順位

プラチナひげ>青髪>赤髪>緑髪>白ひげ>金髪>銀髪>黒ひげ>白髪>紫ひげ>茶髪>金ひげ>レインボー髪>茶ひげ>銀ひげ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:40:19 ID:BlzIL+OH0
このスレ妄想ばかり。 好き嫌いばかっりで

議論なんかないし、妄想を垂れ流すばかりの糞スレだな。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:40:54 ID:JUBkKdAX0
>>214
W7でのウソップの戦いっぷりは凄いだろ。
ルフィの技を知ってるにしても、かなりの善戦だし、あの戦法は大抵の敵に有効。

ルフィの打撃をしっかりと見切り、インパクトダイアルで吸収するような器用さもあるし。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:48:44 ID:pNnt616v0
>>208
ワイパーはカイロウ石あるし、能力者で拳法家のジャブラは不利
あと遠距離用のバズーカも持ってるし
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:51:23 ID:716LXESzO
>>218
ワイパーの海楼石なんか相手に抱きつかないと使えないだろ。
あんなの実戦で使えないよ。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:06:57 ID:8aWbOnP10
赤犬対しろ髭って
白髭ほっといても確実に死ぬ致命傷食らったのに対し
赤犬は地割れに飲み込まれたものの
ぜんぜんダメージ食らってないみたいだから
微妙じゃね
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:10:42 ID:DKdADH4k0
>>218
海楼石を過大評価してるな。

実際当てれなければ意味も無いし破壊されたら終り。
以前スモーカーが十手(能力封じ)で高評価されていたが、
結局は当てれなければ意味無しという結論。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:17:01 ID:pNnt616v0
だって、ジャブラは接近戦主体だろ?
しかも鉄塊に過信してるし、当て放題だと思うが?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:26:13 ID:+DtPIGaK0
憲法使いのジャブラは蹴りを体で受けるか避けるしかないだろ
サンジの蹴りは鉄塊でガードしてるけど、海楼石ならガードはむしろ好都合
そしてワイパーの異常なまでの耐久力はゾロと比べ物にならない
さらに機動力とバズーカもあるから普通にワイパーの方が強い
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:33:02 ID:8vuq66jc0
ミホークは結局クロコダイルと互角だったのか

世界最強の剣士(笑)なのか、クロコさんが地味にやるのかどっち?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:34:04 ID:DKdADH4k0
>>223
ジャブラは拳法使いだが、サンジ戦では遠距離攻撃も使ったぞ。
ワイパーが空島で見せた耐久力は驚異的だが、
あれはエネルが相手だったから執念だけで立ち上がったんじゃね?
意識もあるかないか定かでは無かったし、瀕死に近かった。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:37:24 ID:cGnlioB30
>>221
そうだな ワイパー下げだな

それに確かにロギアでも無い生身で相手に抱き付かないと当てられない海楼石なんか使えないよな
というか、ジャブラどころかソニアやマリーにも勝てないんじゃないのか

ワイパーとダズはワンランク落とそうよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:37:42 ID:fZBmAyEz0
おいグラグラはロギアらしいぞ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:40:16 ID:FDuDe6TH0
ところでオーズjrがルフィより上なのに、ドリー・ブロギーがサンジ以下ってのは違和感があるんだが・・・
なんか根拠あるのか?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:40:33 ID:cGnlioB30
>>223
ジャブラは鉄塊と指銃をメインで戦っているけど六式使いなんだから乱脚も紙絵も使えるぞ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:41:22 ID:hqDjXs5s0
>>228 ドリブロの武器の有無によって相当変わると思う
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:42:31 ID:+Ae2eqsk0
正直覇国のレベルは今でも最高レベルだろうなぁ
あれが一人で撃てる技だったらドリブロはB+までは上がれるかもしれん
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:44:18 ID:FDuDe6TH0
ああ、覇国で武器壊れたからってことね
俺は武器有りでも良いと思うがな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:44:21 ID:TM2Mhv6B0
ドリーブロギーは本来保留でいいだろよ
比較対象がないだろ
ゾロサンジより強い根拠も弱い根拠もない

そんなことよりレイリーさんをいい加減入れようや
この人は保留にしとく理由がもう何もないんだし
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:50:17 ID:cYNWEagE0
たとえば三大将が一つの軍艦に乗っていたとする
それを海中から船底破壊して沈没させてしまえば全滅必至じゃね?
ということでジンベエ最強説を唱えさせていただきます
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:51:01 ID:cGnlioB30
レイリーとビスタを入れようか
そうなるとA+とAを合わせたのは早計だったな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:51:32 ID:t+sUeybK0
>>233
SかA+かで揉めそうだけどな。
かなり微妙なところだ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:51:46 ID:pNnt616v0
>>234
ヒント:青雉
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:51:51 ID:DKdADH4k0
>>227
白髭がマジメにロギアと思ってるなら論外だな。

>>233
同意。
レイリーの戦闘は今後見られなさそうだし、ランク付けていいな。
老体ということもありA+でも良さそうだが。Sって意見もありそうだな。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:51:54 ID:Gs0vT4h10
>>232
かろうじて武器あり評価だろうね
今でも武器無しで殴り続けてるだろうがかろうじてその描写が少ない為
武器アリ評価だろうね
早くもジョズを隻腕評価しようしているハナタレみたいなことしなくていいだろ
ジョズが隻腕評価ならスモーカーはA-にすらいられないだろうし
エースや白髭、ロジャーは死亡で最下位だろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:51:57 ID:hqDjXs5s0
>>234 海凍らせる
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:52:01 ID:blaWCHVT0
>>234
>>1のテンプレ読むことからやりなおせ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:52:45 ID:cOmIpIw40
まぁ現状のワンピじゃあ確定ランクは難しいよな
主人公補正付きまくりでやられたクロコ・エネル・CP9は判定難しいし

クロコなんてロギアが出て間もない頃で今のロギア仕様だと倒せないから
残念な弱点まで付け足されちゃったし
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:53:54 ID:cOmIpIw40
>>227
だったら白髭さん今頃ピンピンしてるんだがw
スクアードの不意打ち避けて
大将の攻撃避けて
黒髭の攻撃避ける
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:55:01 ID:cGnlioB30
>>242
主人公補正が一番きつかったのはモリアだな

クロコ・エネル・ルッチは、もう一度ルフィタイマンしてもまた負けるだろうが
モリアは今のルフィとタイマンしたら勝てる
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:55:20 ID:fZBmAyEz0
そういや鰤で各能力を数値化したデータブックが出たけど
尾田が公式それを出してくれれば、議論もしやすくなるけど
絶対ないだろうなぁ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:55:24 ID:DKdADH4k0
>>243
それ以前に雑魚海兵からの砲撃くらってる時点でロギアだろw
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:55:40 ID:pNnt616v0
レイりーの前に>>4からマゼラン下げを先にしてくれ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:57:32 ID:cGnlioB30
というか>>4も微妙に変なんだよな
A+とAを元に戻そう

黒髭はS+でいいけどな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:57:38 ID:YaYICD670
青雉が黄猿以下の評価が多いのが納得いかない
モデルになった俳優の格から見ても黄猿は三大将で最下位だと思う
実際この二人に明確な差なんてない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:58:12 ID:cOmIpIw40
>>246
ロギアじゃないだろwの間違い・・・・だよな?


スレルール的に黒髭はそこまで高いもんなのかね
実を奪い取るのもタイマンじゃ何一つ得がない気が
もしかしてグラグラも含めるのか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:58:15 ID:JUBkKdAX0
正直Aって三つくらいに分けるほど、各人に差があるとも思えんな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:59:10 ID:HFDt+sRC0
>>250
そりゃ含めるよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:59:23 ID:+Ae2eqsk0
>>251
なんというかロギアの壁みたいなものをAにしてA+・A・A-にわけてたらいいと思う
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:59:38 ID:FDuDe6TH0
>>249
それ言っちゃあ、三大将互角だな
俺も大将は並び順で差はないって考えてるけど
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:00:09 ID:cOmIpIw40
>>251
S+ :白ひげ
S : マルコ 黄猿 赤犬 青雉

A+:黒ひげ ジョズ
A:マゼラン エネル ジンベエ エース モリア クロコダイル スモーカー

意外としっくりくる
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:00:25 ID:DKdADH4k0
>>250
ごめんwミスw貴方の言うとおりでございますw

257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:00:44 ID:mYeWJKUs0
マゼランは頭が悪いしロギアに効かなそうだし
ゾロが剣風圧で以外に勝てたりしそうだし脱獄者でまくり、イワンに出し抜かれるわで
ゴミにしかみえない
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:01:22 ID:t+sUeybK0
>>251
俺もそう思う。
Aは統一した方がいいような。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:02:14 ID:FDuDe6TH0
>>255
ジョズそこまで高くないでしょ・・・ジンベエの下でもいいレベル
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:03:18 ID:DKdADH4k0
>>257
頭悪いなんて描写あったか?

ロギアでも砂には効きそう。毒は液体だしな。
マゼランは仮にも黒髭を倒したんだから、その点は評価せざるおえない。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:03:46 ID:Gs0vT4h10
>>259
君の通りならジンベエ=青雉ぐらいになりそうだな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:03:54 ID:t+sUeybK0
>>259
ジョズって明らかに白ひげ海賊団の幹部クラスだろ?
七武海クラスよりは上だろ。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:03:58 ID:sab3RbkBO
>>255
黒ひげは青雉と赤犬の間じゃないの?
ジョズとジンベエもエースより下だろ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:06:27 ID:HFDt+sRC0
>>260
グラグラ有りの今の黒ヒゲにはもう勝てないと思うが
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:06:40 ID:cOmIpIw40
>>259
正直ジョズは今の位置でいいと思うが
青雉に不意をつかれたとはいえ一撃は疑問が残るよな

マルコ(1番)とエース(2番)の間も空きすぎな気もするが・・・
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:07:42 ID:JUBkKdAX0
黒ひげはグラグラ奪って威力が本部をさらに豪快にぶっ壊したくらいで、練度も継承してるっぽいから白ひげの右でいいと思うよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:08:14 ID:DKdADH4k0
S+ :白ひげ 
S :黄猿 赤犬 青雉

A+:マルコ
A:ジョズ マゼラン エネル
A-:ジンベエ エース モリア クロコダイル スモーカー

なぜこうしたのかという過程を書こう。
マルコを下げた理由は単純。
マルコが大将らにダメージを与えた描写はほぼなし。
よって再生するだけ、疲労は蓄積する、攻撃力も低い。
この点から下げた。
黒髭が無い理由は、グラグラを+したというだけでまだ実際にどれだけの
強さかは判明していない。が、間違いなく断言できるのはS以上ってことだな。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:08:49 ID:HFDt+sRC0
>>267
Aの並びは?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:08:53 ID:cOmIpIw40
いくらグラグラ有りの黒髭といえど
白髭と肩を並べるにはまだじゃないか・・・

S+ 白髭
S 黒髭
S- マルコ 大将

A ジョズ マゼラン エネル ジンベエ エース モリア クロコダイル スモーカー

B+ 以下略

とかどうよw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:10:15 ID:4MUSUqwH0
黄猿は青赤に比べてエグイ技がないから大将の中でも格下でしょ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:10:46 ID:cYNWEagE0
>>263
ジンベエとエースは互角だったんでしょ
しかも魚人に大幅に不利な陸戦で
海中戦」に持ち込めばジンベエが最強クラスです
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:11:17 ID:t+sUeybK0
そもそも
黒ひげは能力以前に他力が低すぎる。
覇気描写ないし死にかけの白ひげに力負けしてるし。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:11:16 ID:DKdADH4k0
結局Aは全部統一するってことで議論進めてんの?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:11:24 ID:UKhvI+Ob0
>>266
黒髭がグラグラとったとこでこのスレ的には攻撃力が上がっただけだろ。
しかも白髭クラスのキャラがグラグラパンチしたとこで赤犬も黒髭も仕留めれない。
赤犬に至っては不意打ちしたのにな。
ロギアとったならともかく黒髭の紙防御はそのままだし白髭と同格はないわ。
以上の理由より大将の右か左だろ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:11:37 ID:xHJuwV/g0
マルコが大将にダメージ与えてないから下げると言ってるが
大将も、海桜石以外でマルコに明確なダメージは与えてないんだよな
それだけでマルコ下げるって大将びいきすぎる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:12:17 ID:+DtPIGaK0
ジョズの弱体化はスモーカーの十手とは明らかに違うからな
何らかの再生描写でもない限り片腕のままだろ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:12:28 ID:cOmIpIw40
>>267
マルコの再生については
数日前に議論があったような気がしたが
ダメージ回復はしてそうなんだよなぁ
ただ疲労は君の言う通り普通に蓄積してるだろう

攻撃力は相手が大将というのもあってあるのかないのか全くわからん

下げるかそのままかは皆に任せる
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:13:19 ID:JUBkKdAX0
>>274
まぁ耐久力は難ありだからなぁ
多分マゼランともう一戦しても瞬殺されるだろうし


>>275
総合的に見れば、規模のでかい技の揃ってる大将が上に来るのは極々当然の帰結でしょうよ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:13:43 ID:DKdADH4k0
>>272
黒髭が能力無しでシャンクスの片目に傷を負わせた。
能力無しで4番隊のサッチ殺害。

この設定を忘れていないか?
黒髭は基礎戦闘力も高い。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:14:37 ID:CVjZ25A30
赤犬のダメージってどう見ても白ひげより少なそうだな
ちょっと怪我して下に落とされただけ
いっぽう白ひげは顔をえぐられた
赤犬の方が強いな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:16:49 ID:cOmIpIw40
>>278
規模のでかい技があるから総合的に見て上というのはどうなんだろうか

そもそも不死鳥と言うくらいだし
攻撃より耐久に優れているくらいは容易に想像がつくよね

皆から見ればどうかわからんけど
大将の攻撃何度も受けまくっているマルコが今だにピンピンしている(疲労があるだろうけど)
このことは俺的に耐久に至っては大将超えは余裕だと思ってる

攻撃力が重要なのであれば下げて構わないだろうけど
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:17:33 ID:PwbMJTrC0
>>244
モリア戦は酷かったなwギア3より遥かに強いナイトメアルフィ
超ドーピング

てかナイトメアって、白ひげ倒せね?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:17:43 ID:8PHzZNw90
こんなかんじだな、青雉だけ黒髭に100パー勝てなくなったからね
S+ :白ひげ 
S :黄猿 赤犬  黒髭 青雉

A+:マルコ
A:ジョズ マゼラン エネル
A-:ジンベエ エース モリア クロコダイル スモーカー
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:18:00 ID:FDuDe6TH0
S+ 白ひげ
S- 黒ひげ 大将 マルコ

これが現状ベストだと思う
黒ひげが白ひげと互角レベルかはまだわからん
マルコが右の理由は言われてるとおり攻撃力高い描写がないから
耐久があってもダメージ与えられなきゃ引き分けだし
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:18:02 ID:xHJuwV/g0
>>278
意味がわからん
規模がでかかろうが、覇気がなきゃ巨人族はロギアには勝てない
規模のでかい技で白ひげやマルコが何かダメージをおったのか? ダメージの話でそれは筋違いだろ

前のスレでも書いたけど、疲労はたまると思うよ
ただ、今の戦闘中で体力切れでマルコが回復できなかった様子はない
だから考慮する必要はないというのが俺の意見 体力切れで回復できない描写が出てきたら大将より
下にすればいい
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:18:09 ID:UKhvI+Ob0
>>279
シャンクスはいつの話か分からないし(最低10年以上前)
サッチ殺害にしてもどうやって殺害したのか不明だよ。

設定も考察材料だけど弱った白髭に圧倒される描写がなされてる以上
描写優先で問題ないと思うよ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:18:14 ID:DKdADH4k0
>>280
死に掛けの白髭相手にあそこまでボコられた赤犬の方が強いと言えるか?
ダメージは効いてる筈だろ。崖から落ちた時もかなり必死な表情だったし。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:19:19 ID:t+sUeybK0
>>280
顔をえぐられても白ひげは全然力を残したたし
むしろ落ちたから助かったような感じだよな。
あのまま追撃がきたらそれこそやばかった、
そもそも白ひげは赤犬以外のダメージも大きいから
赤犬が大ダメージ与えらからって赤犬が強いって考え方がおかしい。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:19:35 ID:4MUSUqwH0
疲労は全キャラ個人差はあるがたまる
マルコだけじゃない
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:21:32 ID:JUBkKdAX0
>>281,285
総合評価だからね
基礎能力、攻撃力、防御力、ロギア受け流し、大規模能力、全てがそつなく揃ってる

マルコはそれに比べて総合的には一枚落ちるのは自明だし。

>>284
それくらいが丁度いいかもね
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:22:07 ID:8PHzZNw90
こんなかんじだな、青雉だけ黒髭に100パー勝てなくなったからね
S+ :白ひげ 
S :黄猿 赤犬  黒髭 青雉

A+:マルコ
A:ジョズ マゼラン エネル
A-:ジンベエ エース モリア クロコダイル スモーカー
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:23:42 ID:DKdADH4k0
マルコには戦いにおいて重要なものの一つ攻撃という点が欠けていることは事実。

大将に決定的なダメージを与えられていない以上、大将と同等、それ以上ってのは無理があるだろ。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:24:01 ID:MZN7OHjo0
総合評価って総合勝率だろ
弱い奴なら大規模攻撃持ってたら勝率上がるが、
ロギアで上位の奴が大規模攻撃持っていようといまいと勝率かわらん
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:24:56 ID:fKjveNi70
大将の大規模能力ってまともに機能したのは赤犬くらいじゃないの
青雉はなぜか津波凍らしても船や海賊は凍らせなかったし
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:25:07 ID:UKhvI+Ob0
>>288
万全状態なら白髭>赤犬だと思うが、あれは白髭が赤犬を一時戦線離脱させるために
わざと地割れに落としたんだと思う。赤犬もダメージというより「はめやがったなぁ」
的な反応だったし。要は白髭的には赤犬とまともにやりあってる時間も体力もないと判断
してたんじゃなかろうか。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:25:15 ID:+Ae2eqsk0
大将もマルコ倒せてないのにマルコが大将倒せないからマルコだけ下げるとか意味がわからん
297圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/03/11(木) 22:25:33 ID:+bWr61hp0
グラグラの実はロギアだったよ

http://onepyberymatch.blog53.fc2.com/blog-entry-42.html



ロギアなのに刺されたり撃たれたりしてるのはなんで?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:25:35 ID:weF8suXR0
>>293
マルコは小規模攻撃も弱いから・・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:25:55 ID:JUBkKdAX0
>>293
別に勝率至上主義スレじゃないんで。あくまで重視。
勝率だって妄想考察で勝ち負けを決めてるだけで根拠に乏しいしね。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:26:13 ID:Gs0vT4h10
>>279
見習い時代のシャンクスなら簡単に片目を傷つけられるんだが?
10年前ミホークと互角並みに参考にならない サッチ殺害の結果だけじゃ基礎戦闘力なんてわからんだろ
今の黒ひげは闇水で能力封じようとしても失敗し切られ死に掛けるぐらいのレベル
万全の白髭にならまだしも死に掛けの状態の白髭にあそこまでしっかりやられたら
基礎戦闘力は高くない
ルフィに殴られてダメージ受けるようなレベルはSとしては下位
グラグラの強力な遠距離攻撃や地震パンチが可能になってやっとこさA+以上確定〜S-下位がいいとこでしょ
シャンクスなどの四皇とまともに戦う描写がでて初めて白髭の横ぐらいだろうよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:26:46 ID:DKdADH4k0
>>284
まあいいと思うが、
大将でも多少の上下があるから黒髭以上の大将もいるかもな。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:27:23 ID:xHJuwV/g0
大将もマルコにダメージを与えられてないだろうと
ロギアに対して、まったくダメージを与えられないのが物理的攻撃で
少しはダメージを与えられるのが覇気じゃないのか
じゃないと覇気が出た理由がない
大将はマルコに対して攻撃手段がないわけだから、総合的に見てマルコの方が上だろう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:27:23 ID:MZN7OHjo0
>>299
何のためのタイマンルールだよ
そしてそんなものは「大規模攻撃あるから強い」なんて印象を採用する理由にはならん
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:27:39 ID:4MUSUqwH0
マルコは攻撃力がないけど大将は覇気がない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:28:03 ID:hqDjXs5s0
隊長たち「大将一人なんかに足止めされてんじゃねえぞ!」
あれは背伸びしちゃったのかな?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:28:22 ID:HFDt+sRC0
少しうっとおしく思わせられるのが覇気
307tyuni:2010/03/11(木) 22:28:35 ID:8PHzZNw90
こんなかんじだな、青雉だけ黒髭に100パー勝てなくなったからね
S+ :白ひげ 
S :黄猿 赤犬  黒髭 青雉

A+:マルコ
A:ジョズ マゼラン エネル
A-:ジンベエ エース モリア クロコダイル スモーカー
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:29:04 ID:JUBkKdAX0
>>303
総合評価って言ってんだけどね、日本語もまともに読めないのかね。
タイマン重視だけど至上ではなく、大将とマルコは決着ついていない。
じゃあ総合的に判断して、全てが揃っている大将と攻撃力不足で大規模攻撃もないマルコ。

比べるべくもないね。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:29:18 ID:4MUSUqwH0
つか大将の防御力が凄いんだよ
グラグラぐらいだろまともにダメージ与えたたのは
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:29:29 ID:cOmIpIw40

こうすりゃいいんじゃね

S :黒髭 サカズキ=クザン=ボルサリーノ=マルコ

>>292
マルコは雑魚と戦ってないが
大将は雑魚共を瞬殺してる
それを差と見てるんじゃないか?
攻撃力はマルコが海軍雑魚兵士と戦ってどうなったかの描写がない限り
攻撃力がない!と決め付けるのは無理があると思う
あくまで大将VSマルコはお互いノーダメなわけだし・・
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:30:27 ID:pNnt616v0
大将に攻撃が通る分、マルコのが上だろう
しかしランクを分けるほどの差はないので同ランクが妥当
312究極聖不死鳥tyuni:2010/03/11(木) 22:30:39 ID:8PHzZNw90
SS :白ひげ 黄猿 赤犬  黒髭 青雉

A+:マルコ
A:ジョズ マゼラン エネル
A-:ジンベエ エース モリア クロコダイル スモーカー
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:30:50 ID:MZN7OHjo0
>>308
だから総合評価ってのはタイマンでの総合勝率だろ
大規模攻撃があっても無くてもタイマンの結果が変わらないんだから採用する必要がない
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:31:20 ID:DKdADH4k0
>>300
ああ、そうだね。
黒髭は基礎戦闘力は高くないってのはわかった。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:31:49 ID:FDuDe6TH0
>>313
タイマンが悪いわけじゃないよ
だけどタイマン至上主義になると、
今度はスモーカーが大将以上になるという問題が起こる
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:32:03 ID:weF8suXR0
てか生身の人間ですら回復能力があるんだし大将たちだって一般人並み以上には回復力あるだろう

マルコの攻撃力では大将たちに傷一つつけられないんだから大将たちの回復力も含めたら実質ダメージ0じゃね?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:32:32 ID:JUBkKdAX0
>>313
総合勝率なんて書いてないし、総合評価ってのは昔から各要素を客観的に見た評価のことだよ。
ジンベエは海戦ができるからプラス要素、覇気があるからプラス要素。そういう見方のこと。

ルールもわからず、勝手に俺ルールを主張しないでね。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:32:36 ID:xHJuwV/g0
そもそもモブ相手に無双しようが、白ひげの評価は変わらないだろうに
大将だけ大規模攻撃があるからとか、どんだけ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:34:21 ID:fKjveNi70
いやスモーカーの場合は覇気持ち非能力者にタイマンで勝てないでしょ
大将以上にはならん
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:35:23 ID:MZN7OHjo0
>>317
おいおい、それこそいつの間にルールが変わったんだ
以前から総合評価ってのは総合勝率のことだし、そのためのタイマンルールだぞ
当然、今まで「大規模攻撃があるから」でランクが上がったキャラもいない
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:35:28 ID:sab3RbkBO
勝率でマルコが上なのは事実なんだから下げるんじゃなく
青雉の右にすればいいじゃん
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:35:49 ID:DKdADH4k0
結論

マルコは大将にダメージを与えられていない。
大将もマルコに海楼石以外の攻撃は通っていない。
そして決着はついていない。

どちらが上かを判断するにはその個人の持つ能力だろ。
それを見たら総合的に大将の方が上。
これでおk?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:36:42 ID:4MUSUqwH0
勝率はマルコが上
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:37:33 ID:JUBkKdAX0
>>320
総合力の意味もわからない外国人はもうレスしないでください。

>>321
それが丁度良いね。

>>322
そういうことだな。
マルコ儲はもうめちゃくちゃだ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:37:40 ID:FDuDe6TH0
>>322
同意
どうしてもダメならいっそイコールつけたらいいんじゃね
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:37:43 ID:xHJuwV/g0
マルコは大将にダメージを与えられないと確定していないので、大将より上
これが結論だろ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:37:45 ID:wN9QKnFj0
>>322
途中までは完璧だけど
結論は今のところ同ランクだろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:38:07 ID:DKdADH4k0
>>319
ジンベエ
PX

とかだな。スモーカーの勝率は低い。
あるとしたらモクモクでの捕獲くらい。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:38:23 ID:cOmIpIw40
>>316
何言ってんだ
マルコの攻撃が大将達に0ではない
あくまで攻撃は通ってるわけで少しはダメが通る

疲労+微ダメの大将
疲労のみのマルコ

回復能力込みならどっちが優位かは解り易いと思うな


ランク内の順番は俺は別に指定しないが
大将とマルコの間に1ランク差も間はないと言いたい
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:40:07 ID:+Ae2eqsk0
>>322
それでマルコだけA+にする理由には少し弱い
マルコが大将の右に来る程度ならわかる話だが
勝負は互角なんだからな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:40:14 ID:8dc7MjPhP
そもそも本当にマルコって勝率高いのか?

大将に攻撃通ってないし、他のロギアに通じるかも分からない
再生はするが海に落とされたら終わりだし、誰しもが勝てる可能性がある
ハァハァ疲労もするし、決して勝率高いとは思えないなあ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:40:25 ID:MZN7OHjo0
>>326
まあ根拠はと言われると過去ログ嫁としかいえないが
少なくともこのスレではずっとそういう解釈だったし、
お前が言葉尻捕らえて拡大解釈してるだけだ
お前みたいな勘違いする奴がいるから書き換えるべきなのは確かだが
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:40:33 ID:FDuDe6TH0
じゃあS- 大将 マルコ で良いんでないの
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:41:26 ID:pNnt616v0
>>331
飛べるのに海には落とされないでしょ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:41:36 ID:weF8suXR0
>>329
だから回復能力は何もマルコの専売特許じゃないって

マルコは回復能力が異常に高いだけで、他のキャラクターが回復能力がないわけじゃないだろ
マルコの攻撃はほとんど効いてないんだから大将たちの回復力で実質ダメージ0じゃない?って言ってんだ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:41:40 ID:UKhvI+Ob0
総合評価ってのは攻撃性能、防御性能、その他能力を客観的にみた評価でしょ。
ロギアであり、かつ覇気攻撃もダメージほとんどなしの大将とオール回復のマルコ
では防御性能はほぼ同等。※マルコが覇気攻撃受けるなら若干大将が上。
あとは攻撃性能だが、マルコの覇気攻撃を考慮しても総合的には大将に軍配が上がる
印象。
総合評価は大将が上で問題ないと思うよ。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:42:41 ID:DKdADH4k0
結局これで選択肢は
大将>マルコ
大将=マルコ

このどちらかしかないだろ。
俺は前者の方がいいと思うが。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:43:27 ID:8dc7MjPhP
>>334
掴まれたら終わりじゃないか
ロギアじゃないから誰でも掴めるし

巨人にぺちんっと叩き落とされる可能性も大いにある
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:43:37 ID:MZN7OHjo0
>>336
結局印象が決め手かよ……
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:43:49 ID:4MUSUqwH0
飛行能力は?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:44:20 ID:4yhwTD9f0
同ランクで 
大将 マルコ
ってのが妥当かな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:44:42 ID:cOmIpIw40
大将好きはマルコを1ランク下げたいようだが
1ランク下げる程の差は何度も言うがないな

>>331
ハァハァは誰に殴られたからだ?
白髭でさえも出てくると動揺するガープだ
そのガープは赤犬を普通に殺せるような発言もしてたしな


>>337
別に前者で問題無い

俺が言ってるのはランク差がないってことなだけであって
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:45:07 ID:DKdADH4k0
問題はマルコと大将を同じSランクに指定してマルコを右にするか、
マルコをA+に下げるかどちらか。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:46:10 ID:FDuDe6TH0
マルコは普通に考えれば大将と同ランクだろう
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:46:29 ID:DKdADH4k0
結局
両方Sで大将が左マルコが右でいいのか?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:46:31 ID:JUBkKdAX0
>>343
まぁ右が丁度良いだろう。下げるほど弱くはない。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:47:03 ID:UKhvI+Ob0
>>339
ちょっと言い型悪かったね。マルコは致命傷与えた描写って皆無でしょ。
大将は津波凍らせたり、白髭の顔えぐったり。
黄猿はいまいち攻撃描写で代表的なのないけどルーキー無双やマングローブ
破壊、高精度レーザーもあるしね。
要はそういうこと。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:49:07 ID:TM2Mhv6B0
ところでレイリーさんをランクに入れる場合
大将だけじゃなく今の黒ひげとの考察も必要になるよな
俺は能力者ではないことと
黒ひげの基礎戦闘力自体は大将よりは劣りそうな点を踏まえると
レイリーさんが有利じゃないかと思うんだがどうよ?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:49:20 ID:5CL3yUDY0
シャンクスもマルコ評価し勧誘するぐらいだし
大将>マルコ
大将=マルコ

ぐらいの評価でいいんじゃねやっぱ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:49:40 ID:Gs0vT4h10
マルコと大将の関係ってマゼランと似ているんだよな
マゼランもロギアに毒が効くか不明ってだけでロギア以下にしたがる人多いが
スモーカーよりマゼランの方が他キャラにとって脅威なのは明らか
毒が効かなくて直接対決でスモーカーが有利としても
スモーカーに圧勝できるジンベエやジョズなんかはマゼランに勝てないって話でおk
ただ現状マルコは勝てなくて大将なら勝てるって強キャラがいないのも事実
大将にダメージが与えられないってのはマルコのネガティブ評価じゃなく
大将が他ロギアと違って覇気使いに簡単に負けないって高評価なだけでAレベルじゃないよって
話な気がするんだけど?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:50:45 ID:cOmIpIw40
>>335
なるほどな
だがマルコのあの防御力はあくまで「実」の能力なわけであって
ダメージ受けて即座に回復してるわけでもない
人としての回復はまた別にあるだろうし

「受け」について見ればマルコの方が上
ただ ID:DKdADH4k0の言う通り総合判断なわけだし
別にマルコ>>大将だろうが!とは一言も言っていない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:50:58 ID:4MUSUqwH0
別にロギアに勝てなくてもいいんだな、これからは相性関係なく見た目の印象で強さがきまるね
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:54:14 ID:Gs0vT4h10
>>348
単純な闇の能力だけならレイリー>黒ひげは確定的だったし
相性的にもミホーク>黒ひげは濃厚だったんじゃない?
ただグラグラで強力な遠距離攻撃と近接での振動攻撃のプラスで勝敗はよくわからないでしょ
身体能力レベルだけみるとレイリー>黒ひげっぽいけどね
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:54:43 ID:DKdADH4k0
S+:白ひげ 
S :黄猿 赤犬 青雉 マルコ

A+:ジョズ マゼラン ジンベエ エース エネル クロコダイル モリア スモーカー

これか?
黒髭の強さは明確では無いのでまだ入れてないが。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:55:54 ID:cOmIpIw40
>>354
それで良いと思うな

黒髭は大将の前にでも投げ込んでおけばいいんじゃね
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:56:11 ID:HFDt+sRC0
>>354
何でA+変えてんの?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:56:22 ID:4yhwTD9f0
レイリーは底力出し切った感じじゃないから評価しづらいなぁ
待ってても描写されんだろうから今やるしかないのか
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:57:04 ID:JUBkKdAX0
確かに黒ひげは強くなったが、結局マゼランの瞬殺とルフィの打撃で鼻血等疑惑があるかな。
闇水で引き寄せる相手に、致命傷喰らって終わる可能性も高い。

大将の左くらいかな。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:57:58 ID:UKhvI+Ob0
>>354
黒髭は現状大将とマルコの間じゃないかな。
今後の描写次第では大将の左に上がるかもだけど。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:58:31 ID:weF8suXR0
>>351
いや俺も別に大将とマルコが戦ったらマルコが勝つと言っている人に向けて
>>316を言っただけで、客観的に受けの能力は大将よりもマルコの方が優れていることはわかってるよ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:58:32 ID:fKjveNi70
黒髭って弱点が油断と慢心って強さ議論的に一番嫌なキャラだなw
グラグラ手に入ってもマゼランと初めて戦った場合、ドクドクにやられそうな気がする
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:59:31 ID:kBEIkVSL0
>>348
黒ひげの基礎戦闘力自体はエース以上は確定
白ひげにやられてたことから白ひげ以下も確定(過信込みだとは思うが)
サッチをどのように殺したのかシャンクスの目にどうやって傷を付けたか不明だが
少なくともその程度には有る。大将とはそんな変わらん気がするがね
同じように白ひげにやられた赤犬との比較で考えても
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:59:39 ID:zDj1yuc20
わざわざ白ひげのグラグラ食わせて、俺の時代宣言
どうみても黒ひげ>白ひげだろ
慢心設定があるとは家これはくつがえらない
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:59:42 ID:4MUSUqwH0
黄猿は過大評価
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:00:39 ID:+Ae2eqsk0
>>357
レイリーは現役引退で体力落ちすぎてるという事はわかる
強さは一級だけどな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:01:00 ID:sab3RbkBO
レイリーは能力者だろ?
爆破首輪を外した描写からして
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:02:03 ID:FDuDe6TH0
そういや首輪のこと結局不明なんだよな
覇気か能力か馬鹿力か
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:02:20 ID:UKhvI+Ob0
>>366
溺れてるところをハチに助けられてるしな。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:02:26 ID:cOmIpIw40
>>360
そうか
1人で必死に騒いでた俺が恥ずかしいぜ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:02:46 ID:+Ae2eqsk0
>>363
白ひげはもう死んだからな
これからは俺の時代とかそりゃそうだろ

白ひげが死んだからグラグラを取れたってのもあるし
白ひげが生きてたらあの様子ではグラグラ手に入らないからな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:03:17 ID:pNnt616v0
首輪は爆発する瞬間を見極めただけでしょ?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:03:35 ID:JUBkKdAX0
>>366
1、何かしらの悪魔の実の能力ではずした
2、機械に詳しくてこのタイプなら壊してもすぐに爆発しないと見抜いた
3、覇王色の覇気は万物を押さえ込む力があるとかそんなんで時間差を作った
4、何も考えず、まぁ大丈夫だろうと試してみた
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:04:12 ID:cOmIpIw40
思うんだが
これから当分白髭は単独トップに居座るでいいだろう
ドラゴン センゴク ガープ シャンクスetcの実力がわからない今
白髭と同ランクに並ぶ奴が出てくるとは考え難い

黒髭でさえも
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:04:16 ID:FDuDe6TH0
>>368
溺れたとは書いてないだろ
遭難しただけ 船に乗ってて指針なくしても遭難だよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:06:38 ID:JUBkKdAX0
>>374
そう思うと、ミホークさんはガチで凄いなw

あんなちっちゃい船で、グランドラインを横断して東の海までクリークを追跡してくるって
世界一の航海士だろw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:07:08 ID:TM2Mhv6B0
>>362
エース以上といってもそのエースの基礎がどの程度なのか正直よくわからないんだよな
ギア2ルフィより強いのかどうなのか
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:09:22 ID:epuZB1YV0
>>307
>青雉だけ黒髭に100パー勝てなくなったからね

ランクは置いといて
100%勝てなくなったわけじゃないよ
青キジは白ひげに負けたわけじゃないからな
あくまでジョズに邪魔されて戦闘途中で中断されただけ

振動は凍らないかと呟きはしたけど
その後ジョズが止めに入るほど攻撃態勢に入ってただろ
余裕な態度見てるに何か勝算考えてたかもしれないってこと
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:10:05 ID:FDuDe6TH0
>>375
あの船、大嵐きたら沈没するよなあ・・・w
しかも船室ないし、食料とか物資も見当たらないし
どうやって生活してるんだか
帰って寝るって言ってたけど、グランドラインのどっかに家あんのかな
家帰るまでに軽く数日かかるだろうけど
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:10:43 ID:+Ae2eqsk0
>>378
ミホークレベルなら海王類でも現地調達して喰ってそうだ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:11:47 ID:cOmIpIw40
>>377
まず青雉さんが余裕じゃなくて焦ることがない

逆に言うと白髭は大将赤犬にたいしてマグマ小僧と言い放った
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:13:35 ID:weF8suXR0
>>369
まぁよくあることさ、俺は気にしてないしいいよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:16:34 ID:MZN7OHjo0
ミホークが七武海にいたりエースが七武海に誘われたのは、
その類稀なる航海能力を買われたんだろう
白ひげ黒ひげでも航海士を必要とするというのに
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:22:20 ID:kFdg/ByZ0
ランキング的にどの辺かはともかく、
ドフラとミホの力の底を早く見てみたいな〜
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:22:57 ID:3u4uXzgB0
タイマン描写の参考までに>>105みたいなランクを作ってみるのもいいかもね
ちなみに>>105は個人的にハンコ以外はしっくりくるな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:26:33 ID:cOmIpIw40
ハンコは
覇王色の覇気の説明が詳しく出て
普通の覇気を余裕で超す能力であったなら
描写はともかく理論上はトップレベルになるな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:28:33 ID:3u4uXzgB0
ログ読んだけど
SランクとかA+ってどの程度の差があるのか認識が統一されてないから
毎回ループして揉めてるんじゃないのか?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:32:30 ID:Ia+Xdhdc0
おまえら馬鹿か?黒髭が最強にきまっとるやろ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:46:05 ID:ZEnH4VRc0
ヤミヤミで相手の能力を吸収し、自分はグラグラで攻撃できるわけだから
最強に決まってる
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:47:58 ID:3K8bKJ060
これで決定

CP9級   カク ジャブラ ゾロ サンジ
中将級   中将 ルフィ ルッチ ルーキーズ
七武海級  PXくま オーズ 白ひげ隊長達 ビスタ レイリー
大将級   三大将 ガープ マルコ ジョズ エース マゼラン
元帥級   センゴク
最強     白ひげ 黒ひげ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:49:30 ID:cOmIpIw40
中将<CP9だと思うんだが
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:51:43 ID:+Ae2eqsk0
中将の数はそこそこ多いが能力者も多数いるし六式使いもいる
CP9に夢見すぎじゃないの?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:52:05 ID:3u4uXzgB0
このスレ基準のランクというより
尾田の中の暫定ランクってかんじ>>389
だいたいこんなノリで描いてそう
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:53:08 ID:fKjveNi70
とりあえずリトルオーズJrを瞬殺できるのがAランク入りの条件にしようぜ




…え?スモーカー?一応ロギアなんで見逃してやってください(;^ω^)
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:53:33 ID:cOmIpIw40
>>391
うーむ
そうなのか

てっきりルッチが中将には全く仕えない六王使えるからそう思ってたんだが
CP9の面々は六式をたくさん使えるのに対し
中将は1つだけって感じだったし
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:56:35 ID:pNnt616v0
ルーキーもピンキリ
ちなみにゾロもルーキーズ
七武海にレイリーがいるのも変
PXくまは劣化くまだから七武海級じゃない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:57:18 ID:+Ae2eqsk0
>>394
一つだけでいいならコビーでさえそのレベル
三式使いのCP9不合格のやつでさえ中将以上

中将連中の中にはエピソード0で顔見せしてる奴もいる
かなりの実力者揃いだと思うよ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:59:11 ID:TM2Mhv6B0
A+とAを統合するならレイリーはSでほぼ決まるな気がするが
実際どうすんだ?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:59:12 ID:pNnt616v0
個人的にはルッチのみ中将級だと思う
カクやジャブラは元少将のドレークといい勝負しそう
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:00:25 ID:CQz++85L0
赤犬他の二人を存在感で完全に喰っちゃったな
活躍の面でも白ヒゲに致命傷ことごとく与えてる
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:01:00 ID:cOmIpIw40
>>396
確かにコビー使えたっけか・・w

三式使いのCP9不合格の奴が中将以上って
CP9はそれ以上ってこと示してね?

でもまぁ
大将の1個下だし
実力者揃ってないとマズイよな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:01:02 ID:KmP0BZ/q0
中将ってB+のリトルオーズJrに瞬殺されてたからガープ以外雑魚だろ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:05:26 ID:+Ae2eqsk0
>>400
中将が六式を一つしか使えない情けない連中ならネロの方が上になるって話だよ
あんな雑魚がこの戦争で戦えるわけない
ルフィの現状見てもあの戦場で一定以上の成果を上げれる連中は確実にCP9より強い

名前がないような奴ですらヒナの技からギア2で逃げたルフィを止れと金棒で殴りつけるレベル
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:07:45 ID:q9ji3f9m0
中将はルッチより強い可能性は低い
カク、ジャブラより強いってのも妄想なんだが
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:09:01 ID:+nHFw7sO0
ロギアになるとダメージ蓄積型になる
覇気使いに腕を切られても、元に戻る(その攻撃分のダメージがHPから引かれるだけ)
覇気使いに首を斬り落とされても、元に戻る(その攻撃分のダメージがHPから引かれるだけ)
ロギアになると、部分破壊や急所がなくなる。その結果耐久力が上がる

405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:10:12 ID:P6nsk2P60
中将が六式使えるとは言っても、六式の最終奥義である六王銃を使えるのはルッチだけ
やっぱルッチは強い
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:10:26 ID:+nHFw7sO0
ヤミヤミの実だと、生身の状態に攻撃出来る
黒ひげが黒水で引き寄せた相手をグラパンチで攻撃したら
主にロギアに対しては、白ひげのグラパンチより遥かに高いダメージを与える事が出来る
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:10:56 ID:0Sxhnh80O
描写少ないからなんとも言えないが、中将>CP9だと思う
ルッチだけは中将クラスだろうけどな

最高戦力と階級がひとつ変わるだけでそんな差は出ないだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:12:09 ID:cozITbvb0
ルッチは道力で見てもカク・ジャブラの倍ほど強いからな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:12:15 ID:OjWDEkT40
>>402
ルッチだけずば抜けてて中将超えってことでいいのか

そういやCP9は戦闘というより暗殺だかそんなん専門集団だったな
戦闘火力で比べるのはCP9に不利か

ただ>>403の言う通り
カク ジャブラ辺りまでは中将レベルな気がするな
ブルーノとフクロウ、クマドリはいかにも隠密行動型っぽいし(体の大きさはともかく)
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:12:31 ID:P6nsk2P60
中将にカクのアマネダチのような攻撃ができそうにないんだよな・・・
中将が弱そうに見えるのは事実

まぁ尾田の描き方が下手糞なだけなんだが
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:14:28 ID:0Sxhnh80O
>>404
大将に覇気がイマイチ効いてなかったのは大将自身の耐久力が高いからとかじゃないか?
クロコダイルはジョズのタックル食らった後もずっと頭から血を流したままだったしな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:15:49 ID:KmP0BZ/q0
ラクロワやロンズやジャイアントとか中将はやられっぱなし
白ひげはともかくBのリトルオーズJrに瞬殺はひどい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:16:08 ID:xIl99Uj+P
いやあ中将が弱そうなのはコーミルさんのせいじゃないっすかね・・・
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:16:34 ID:lJyigcZ70
0とかオハラでの青雉よりは弱いくらいな中将がCP9より下なわけがないじゃん
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:16:35 ID:iTcf+GZP0
大将
中将上位(ガープとかオニグモ)
中将中位(ラクロウとか)ルフィルッチ
中将下位(名無し中将)
少将=ドレーク カク ジャブラ

こんなもんじゃね?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:17:37 ID:P6nsk2P60
青雉はロギアだし、どう見ても別格だっただろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:19:16 ID:Ia1o7Yq00
巨人中将は白ひげに単身斬りかかってたし、さすがにルフィやルッチ程度の実力では
あの場に置く足止めとしても頼り無さ過ぎる。瞬殺されるのは同じにしても。
ルフィでさえ黄猿からすればゴミクズ扱いなんだし
さすがにトップ3大将の次に偉い中将(トップ10ぐらいまで?)がそのゴミクズ以下だと
海軍は組織としてヤバイ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:21:40 ID:xIl99Uj+P
サウロとかも単機で軍艦持ち上げて投げ飛ばしてるからな
弱いこたーない
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:22:08 ID:3zU5AXlO0
中将でも次期大将候補からヒラ中将まで強さの差はあるんじゃないか
ルッチは平均的中将ぐらいと予想する
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:22:44 ID:OjWDEkT40
>>415
こうじゃね
中将(ガープに限る)
大将
中将上
中将中・ルフィルッチ
中将下・カクジャブラ


ドレークって海賊になってから強くなったのかね?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:23:24 ID:KmP0BZ/q0
>>417
中将がゴミクズ以下だとしてもそのために七武海がいるからヤバくないだろ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:23:27 ID:+nHFw7sO0
>>411
ダメージは食らうから血も吐く
でも急所や部分破壊はなくなる
どこを攻撃されても同じようなダメージしか食らわなくなる
結果的に防御力がめちゃめちゃ上がる
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:25:36 ID:3zU5AXlO0
>>422
クロコは頭から血を流し続けてるんだから傷は残ったままでしょう
覇気でロギアにダメージは間違いないんじゃね

大将は本体の基礎戦闘力が強いから耐えてたんだろうな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:29:21 ID:IqF6jqDM0
覇気でそのままダメージを100%与えられるなら
ジョズのタックルはノーマルルフィより弱いって事になるけど
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:29:24 ID:syHU2MEFO
中将は白髭にボコられてるイメージしかないな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:29:47 ID:xIl99Uj+P
そもそも赤犬に関してはロギア状態そのものが流血してるようにしか見えないから
ダメージが見た目じゃわからん
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:34:48 ID:3zU5AXlO0
>>424
ノーマルルフィの攻撃をクロコは山ほど食らって倒れたんだから、
さすがにジョズの突進一発で倒れることは無いだろよ

あともう1〜2発攻撃受けてたらヤバかったんじゃね
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:36:00 ID:OtH/RgzY0
ゲーム脳っぽい奴ってほんと頭悪い発言するよね
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:36:37 ID:3zU5AXlO0
黒髭のブラックホールの広がるスピードが地味に上がってるね

バナロの時にはジワジワと広がる感じだったが、
今じゃあ発動した途端に有る程度の広さの闇が瞬間的に発生してる
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:37:03 ID:IqF6jqDM0
>>427
ジョズの突進一発では受け身を取ってたが
アラバスタルフィの攻撃一発ではクロコは倒れてる
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:37:44 ID:ZYMvwEUMO
黒髭の能力的にルフィの強化フラグ立ったかもな
黒髭に一回ゴムゴムとられてから新しい実喰った方がいいかも知れん
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:38:44 ID:3zU5AXlO0
>>431
主人公はゴムゴムのままだろ
作者が良く考えて決めたんだろ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:39:05 ID:+nHFw7sO0
>>423
ダメージが残ってるから血が出てるだけ
傷が残るなら、その内成長したゾロに頭斬られただけで大将も死ぬだろーが
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:40:59 ID:5STZHl6u0
赤犬は黒髭にやられるために復活したんだろうなぁ・・・可哀想に
ヤミヤミ+グラグラ>覇気+グラグラが証明される日はそう遠くないだろう
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:41:01 ID:3zU5AXlO0
>>433
>ダメージが残ってるから血が出てるだけ
すまんが意味が解らん
血が出てると言うことは、血が出てる傷があるってことだよな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:41:22 ID:MS8YGt/R0
>>428
アニオタだろう。あいつらクズだから。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:42:12 ID:jOTBI/fn0
裏2ちゃん のランキグの方がここよりマシwww

SS (ラスボス枠) ロジャー ドラゴン  シャンクス 白ひげ  黒ひげ

S+:黄猿 青雉 赤犬 ミホーク ガープ レイリー 金獅子 センゴク 
S :ドフラミンゴ ハンコック くま エネル マゼラン 
S- :ジョズ ジンベエ 戦桃丸 ビスタ エース スモーカー クロコダイル モリア 

A+:オーズ PXくま イワンコフ リトルオーズ
A :ルフィ ルッチ キッド ロー ホーキンス ドレーク
A- :ゾロ サンジ   

B+:カク ジャブラ アプー ヒナ ボニー リューマ ワイパー
B :ウルージ キラー カポネ キラー ソニア マリー ブルーノ
B- :Mr1 チョッパー  ロビン フランキー クマドリ カリファ フクロウ

C+:オーム シュラ フォクシー ハンニャバル アブサロム 
C :サトリ ゲダツ ガンフォール ミノタウロ Mr2 
C- :ミノコアラ ミノゼブラ ミノリケス ドリー ブロギー ネロ ワンゼ イナズマ Tボーン  

D+:ナミ ぺローナ ブラハム カマキリ ヤマ アーロン  Mr3 ワポル クリーク 
D :ウソップ パウリー コビー ぺル チャカ アルビダ クリケット ショウジョウ マシラ
D- :べラミー クロ ゲンボウ Mr4 Mr5 バギー デュバル ダブルフィンガー  ヘルメッポ

E+:チェスマーリモ ドルトン クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール ハンバーグ ピクルス ビッグパン ブチ シャム ビビ ジャンゴ フルボディ 
E-:バレンタインゴールデンウィーク カバジ モーガン イガラム ポルチエ

F :ポルチエ ラキ マンデー Mr9 モージ Mr7 ファザーズディ ガイモン マイケル ホイケル ヨサク ジョニー  

保留:カイドウ 残り1人の四皇 五老星 世界政府総帥 ベガパンク つる モモンガ オニグモ ストロベリー コミール ジャイアント 
   ベッグマン ルウ ヤソップ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ コウシロウ ダタン
   オーガー バージェス ドクQ ラフィット シリュウ ウルフ デボン ショット ピサロ 等
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:42:28 ID:MS8YGt/R0
>>434
海軍壊滅させられるだけの戦力持ってそうだな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:43:09 ID:ZYMvwEUMO
>>432
初回から上位がこんなトンデモ能力者ばっかになる事を想定してただろうか
ゴムゴムが無くならなくても何かのきっかけで上乗せとかしないとインフレに追い付けん
ギア2が最終的に光速とかになるなら話は別だが
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:43:28 ID:3zU5AXlO0
黒髭が相当パワーアップしたからには、仲間達も相当強いって事であって欲しいな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:44:15 ID:+nHFw7sO0
>>435
傷は残らないけど、その攻撃分のダメージは食らってる
ドラクエのようにHPだけ設定されて、覇気使いが攻撃する度に少しずつHPが減っていくだけ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:45:26 ID:ZYMvwEUMO
>>437
戦闘描写は愚か戦闘力の説明すらされて無いドラゴンが保留にいない件
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:45:47 ID:3zU5AXlO0
>>439
ゴムゴム+覇王色の覇気で乗り切るんだろう
ジャンプの主人公はやっぱり格闘系なんじゃないかな
ロギアになんかなったら興醒めだよ

それか実はゴムゴムはグラグラの天敵でしたって展開とか…
「振動をゴムで吸収するから効かない!」とか…

それは嫌かな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:47:03 ID:3zU5AXlO0
>>441
いや、だからクロコが頭から血を流し続けてると言うことは傷が残ってるってことだよね
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:50:39 ID:ZYMvwEUMO
ゾオン幻獣系で鬼になる能力とか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:55:13 ID:+nHFw7sO0
>>444
ダメージが蓄積されると見た目に変化が出る
でも傷は残ってない
あれはクロコのHPが減ってきたから、血が出てる
ロギアに傷は残らない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:55:45 ID:OtH/RgzY0
どうせルフィが一番強くなるわけだから
おまえら得意の妄想でゴムゴムの実の能力の進化系を妄想しろよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:58:06 ID:ZYMvwEUMO
全身がくまの肉球状態に
もしくは前述の通りゴムゴム解雇
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:58:19 ID:0Sxhnh80O
>>446
HPが減ると血が出てるの?
どこから血が出てるの?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:59:29 ID:OjWDEkT40
結局ゾオン幻獣が一番最強種ということか
まぁ普通と古代が残念だからこんなもんかw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:05:30 ID:0Sxhnh80O
>>448
ゴムにも「弾力」って特性があるからね

記憶を取り戻したクマから「弾く」の極意を教えてもらい
物理系パラミシアから魔法系パラミシアへランクアップとか

光速の弾きによるギア2を遥かに越える超高速移動とか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:05:37 ID:+nHFw7sO0
>>449
ダメージを食らった奴の体から血が出てくる
でもそれは、弱ってきたという意味で血が出てる
クロコの頭から血が出てるが、そこに傷がある訳じゃねーよ
クロコダイルのHPが減ってきた結果、たまたまその部分から血が出てるだけで傷はない

453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:08:06 ID:ZYMvwEUMO
ヤミヤミが全てを吸い寄せる
に対して
ゴムゴムが全てを弾く



うん、なかなか整合性が取れるかも知れん
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:08:14 ID:0Sxhnh80O
>>452
傷は無いけど体から血がにじみ出てくるの?
なんか普通に傷があるより怖いな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:09:22 ID:+nHFw7sO0
>>454
訂正
傷は出来ても直る
とうとうこれで完璧な理論になったな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:19:14 ID:OtH/RgzY0
覇王色の覇気をルフィはまだ使いこなしていないだろ
それで、ゴムの能力にも次のステージがある可能性もある
普通の覇気をこめた攻撃でロギアにもダメージ与えられる訳だけど、
覇王色という特別な覇気なら、それ以上の何かがあるんだろうな
まあ、なんだ、作者的にもこれから考えて決めていくこともあるんだろうし
今何を言っても妄想なんだけどなw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:19:45 ID:l3BXvhke0
ていうかクロコを流血させたのはドフラ
ドフラと戦う前にすでにジョズで負った血は乾いてた
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:20:21 ID:0Sxhnh80O
>>455
君の中ではな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:22:40 ID:OtH/RgzY0
もうさ、読み手の解釈でどうにでもなるようなことで議論するなよw
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:25:30 ID:+nHFw7sO0
傷が出来ても直るので、ロギア能力者になると防御力が数倍になります。
つまり、黒ひげが最強です
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:27:38 ID:0Sxhnh80O
>>457
クロコもせっかく治ったのに同じところをまたドフラにやられて大変だな

じゃあ、ドフラを覇気有りということでランクへ…
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:08:18 ID:w+Qb7DdA0
S+ :黒髭
S :白ひげ

A+:黄猿 赤犬  青雉 エネル
A: マゼラン マルコ
A-: ジョズ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:13:14 ID:zN/XGALF0
ミホークが飛ぶ斬撃をおもっくそブオーンって飛ばしてきたら黒ひげはどう対処するの?
白ひげみたいにジョズやマルコが受け止めてくれるわけじゃないんだよ?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:14:47 ID:P5ZolBtI0
ランク
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:40:34 ID:L+p3o/Lg0
>>443
覇気とか完全に決めてなかったよな
砂を水や血で倒したり雷はゴムだから平気で倒したり
必死で倒し方決めてたけど
もういいや覇気!って感じに思える・・・
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:52:01 ID:L+p3o/Lg0
つーかバレみたけど黒ひげが一気にSSSランクになった件
もう最強だろwラスボスも決定だろw
やっぱ声優も尾田の黒髭への愛みてもやっぱラスボスだな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:54:19 ID:YKZJORQkO
あの覇気で3000万
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:03:34 ID:rn46SjKj0
覇気で倒せるかも疑問
白ひげのありったけの攻撃を受けても赤犬はピンピンしてるんだろ?
あの攻撃だけたまたま覇気攻撃じゃなかったってのも苦しいし
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:28:23 ID:a1WuAMpy0
正式最新ランキング

S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 黒ひげ
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルッチ ルフィ  PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー アーロン クリーク
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:33:10 ID:L+p3o/Lg0
>>469
レイリーいれるならドフラ様もいれろよS-に
オーズJr余裕で倒してジョズをいとも簡単にとめた
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:48:16 ID:IqF6jqDM0
糞ランクですなぁ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:54:30 ID:8+qcrb100
>>470
ジョズに関しては後ろから攻撃したのに止めるだけで精一杯、の間違いだろ。
ダイヤボディを切れない=覇気なし確定。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 05:34:00 ID:jOTBI/fn0
マルコ大将より下げ。黒ひげ大将より上。

これで一件落着。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 05:34:31 ID:GMMYR8ay0
正式最新ランキング

S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 黒ひげ 青雉
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルッチ ルフィ  PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー アーロン クリーク
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 05:51:40 ID:s/D4gYOU0
>>447
とりあえず全身ギア3で巨人化するんじゃね?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 07:29:43 ID:0Sxhnh80O
S+,Sは>>4で問題無いだろ
描写が進めば黒髭をもっと上げたりとか議論すれば良い

Aクラスは前の3段に分けた方が良い
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 07:32:09 ID:4A4z5XMp0
自分の考えが絶対だと思ってたり作者が下手だと言って見たり偉そうな読者様が集まるスレですね
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 07:51:03 ID:KYW1kXu20
覇気がよく効くロギアはクロコ、エース、スモーカーなどの下位ロギア
大将は中位かな
エネルは覇気が効いた描写ないから上位

描写ないんだから覇気が効くロギアより上なのはあたりまえだな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 08:03:50 ID:0Sxhnh80O
天敵設定があるロギアは覇気にも弱いイメージがあるな
スモーカーは不意討ちで背中蹴り飛ばされてるけどノーダメージだった
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 08:07:11 ID:uu7HA3Tk0
S+:白ひげ 黒ひげ
S :マルコ 黄猿 赤犬 青雉

A+:ジョズ ビスタ ハンコック
A :マゼラン ジンベエ エース エネル
A-:クロコダイル モリア スモーカー
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 08:08:12 ID:t3aQ9GtSO
>>474
保留ありすぎだろ
やる気あるの?
オイコラ^^
他の奴がそうだからって便乗してんじゃねえぞ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 08:17:47 ID:xIl99Uj+P
>>479
スモーカー機動力や攻撃力はともかくアホみたいにタフだよな
PXを一撃で破壊するような蹴り(覇気付き)を不意討ちで貰ってぴんぴんしとる
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 08:19:01 ID:t3aQ9GtSO
>>474
つか保留の奴が今後全部再登場するとか思ってるの?
保留の意味が分からない。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 08:25:21 ID:HdYbOzkp0
黒ひげにかかったら対ロギア戦はワンパターンになりそうだな。能力封じ→その間にボコられる。
まるで固めるテンプルで固められ捨てられる油のようだ。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 08:32:20 ID:xIl99Uj+P
しかし黒ひげの仲間の強さがさっぱりだ
今のところ確実に強いと言えるのはマゼランと同格もしくはやや劣る程度らしいシリュウだけだし
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:01:11 ID:KdqC+Yzj0
黒髭自体の防御力の設定もきちんとしてくれないと妄想も議論も進まないねぇ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:01:20 ID:3nqgogZZ0
黒ひげアンチのキチガイ達のせいでこのスレは
後何回しっぺ返しを喰らえばいいのか
黒ひげアンチが消えてくれればもう少し作品内評価と近いランクが出来るのに
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:06:58 ID:MS8YGt/R0
覇気覚えれば肉弾戦でも白ひげと対等になるかもしれん
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:21:22 ID:eaksVXY30
過信と油断がある限り、上には来れない

逆に言えばそれさえ無くなれば今すぐにでも上に来てもいい
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:22:28 ID:UlmkzSnW0
しかし追い詰められて最後に頼る攻撃手段が拳銃ってのは黒髭しょぼいな

今はグラグラの力手に入れたから攻撃面も問題なさそうだが
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:35:09 ID:bAEFb/UH0
保留が多すぎるね
仮定でいいから入れてほしい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:38:09 ID:jOTBI/fn0
1番消えて欲しいのはマルコ厨だな。 こいつが黒ひげアンチでもあるし、大将アンチでもある。
マルコ厨が1番のゴミ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:39:58 ID:GQRhnlbt0


マ○コ最強

494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:52:15 ID:P6nsk2P60
半年くらい前は大将厨ほどうざいもんはいなかったがな
今もうざいけど
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:56:45 ID:MEvpDDn20
つか大将が総じてトップじゃねーの現段階では
特に黄猿とかどうやって倒すんだよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:00:09 ID:3nqgogZZ0
エースを助けられなかった白ひげ
エースを殺した赤犬
顔面半分やられた白ひげ
怒り攻撃喰らって五体満足な赤犬
本編描写が完全に赤犬>白ひげなのに白ひげを上に置く
白ひげ厨よりは大将厨の方がマシ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:00:51 ID:P6nsk2P60
黄猿って光速だからって別に無敵じゃない
攻撃も大将の中じゃショボイ方だし
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:12:05 ID:KYW1kXu20
ミホークって「世界」最強の剣士だけど「新世界」にはミホーク程度は沢山いそうだね
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:17:21 ID:j/dHUHWV0
>>498
そんな屁理屈が通用するとでも?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:18:19 ID:H8kKMEN30
マルコって死なないだけの役立たず
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:20:04 ID:xIl99Uj+P
赤犬の対人殺傷力と攻撃的な性格は評価すべき
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:33:51 ID:HdYbOzkp0
新世界に君臨してる四皇の一人があの程度なら案外新世界って大したことないんじゃないかな?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:36:06 ID:0Sxhnh80O
>>492
黒髭とマルコと黄猿を押してる俺の立場はどうしてくれるんだ?
というか黒髭叩いてるのはマルコ厨じゃないよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:43:26 ID:4IgljrqF0
S+:白ひげ
S-:大将 黒ひげ マルコ

これがいいんじゃねえかなあ
現状黒ひげが覇気攻撃できる証拠はないから、
闇水で引き寄せて能力無効化する前に攻撃力で圧倒される可能性も高い
振動の力手に入れたことで青雉は結構不利になったけど
マルコは攻撃力低いから、引き寄せられた場合対処の仕様がない そのまま海に叩き込まれたら負ける
なにか反論あったら言ってくれ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:48:14 ID:jJCJl3dn0
普通の人間には打撃+覇気又は斬撃+覇気だが
ロギア系には覇気しか通ってないとしか思えないほどロギア系はタフだな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:48:38 ID:bqoY444z0
レイリーは強さげな雰囲気を醸し出してたよね

S+:白ひげ
S  レイリー  黒ひげ 四皇
S-:大将 マルコ

A 七武海 四皇大幹部(エース・ジョズ)

大雑把に分けるとこんな感じ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:59:10 ID:4A4z5XMp0
>>506
見当外れもいいとこ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:03:19 ID:bqoY444z0
黙れカス
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:05:21 ID:bqoY444z0
冗談。どこがおかしいのかな

戦争編からもうわけわからんわ
七武海雑魚扱いされてね?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:07:56 ID:P6nsk2P60
何でお前ら下位はほったらかしなの?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:08:48 ID:AJmAYIA40
そりゃ海賊側、海軍側共に現状の最高戦力が揃ったあの戦争の中じゃ
「七武海最強」とはいかんだろ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:09:56 ID:P6nsk2P60
強さげな雰囲気(笑)

なんすか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:18:28 ID:jJCJl3dn0
下位は上位以上に主観だらけだし
自分と違っても自分も主観だからどうでも良いという人が多いのだろう
描写が足りていない
個人的にはアーロンが低いと思うが
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:19:11 ID:syHU2MEFO
イワンコフ強くない?マゼランには負けたけど復活したし戦争編は結構活躍してるし
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:22:42 ID:4A4z5XMp0
>>509
お前の頭
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:31:42 ID:pS6PFPJh0
黒ひげは元々は双子で何らかの事情で一つの体に。心臓が二つあると予想
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:34:55 ID:Mdgqex560
なんかもう海賊上位で悪魔の実の能力者じゃない奴ってシャンクスとミホークくらいしかいないんだけど
この始末どうすんの?
シャンクスってほんとに強いのかよ
魚一匹に腕食われてるほどか弱いのに
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:38:23 ID:a1WuAMpy0
>>510>>513 下位をちゃんと変えたのがこのランキング
アーロンやクリークも上位に来てる。ギンもあがってる。

S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 黒ひげ
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルッチ ルフィ  PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー アーロン クリーク
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:42:40 ID:hzTDNV5o0
デスウインクが爆風だから赤犬は食らったのか?
白ひげの息で吹き消されたように風が弱点なの?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:50:05 ID:xIl99Uj+P
>>519
ロギアってダメージが通るかどうかはともかく
大量破壊系や爆発を喰らうととりあえず吹き飛ぶよ


ところでイワンコフは拳法やウィンクよりも、ホルホルの爪直刺しが凶悪な一撃必殺だと思うんだが
敵に使ったのはバズーカ持った雑魚囚人を女に変えてあしらった時だけなんだよな・・・
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:56:16 ID:tHQ3+eFp0
>>520
イワンコフが本気だしたら海軍も黒ひげ一味を全滅するから手加減してるんじゃね
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:59:00 ID:hzTDNV5o0
>>520
そうなんだ
しかしロギアでも風の能力に相性で分が悪いのが多そうに思える
砂とか煙とか

イワンコフはマゼランとホルモン効かなそうなPX相手だからサンプルがまだ少ないと思う
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:59:11 ID:a1WuAMpy0
>>520 そりゃ主要キャラが女になっちゃったらストーリー上問題があるからな。
ハンコックが主要キャラを石化できないのと同じ理屈のストーリー補正。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:59:36 ID:1K0/IyNw0
>>518
いい加減オナニー糞ランク貼るのをやめて消えろよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:00:17 ID:hzTDNV5o0
>>523
ストーリー補正でモブにしか使えないか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:00:54 ID:a1WuAMpy0
>>524 B以下をちゃんと変える気がない人にいわれてもな。
ちゃんとB以下についても話し合うべき。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:03:35 ID:4A4z5XMp0
・無闇にランキングを貼らないこと。

日本語理解できないのか
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:06:16 ID:bXTOe6YW0
イワ様は体温やら成長も操作できるって自分で言ってるからな
高熱や低体温で即死させたり老化させてヨボヨボにしたりも可能なんだろうがメインキャラ相手には漫画的にやれねえし
残念だがないのと同じだ・・・
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:08:55 ID:hzTDNV5o0
>>528
老化とかできそうだけどボニーとかぶるな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:11:43 ID:jJCJl3dn0
下位に関しては>>518の方がまともな気がする
さすがに島ひとつ超えるたびに強くなる補正でエネルやクロコダイルやルッチが下げられているのに
リョーマ<Mr.1なのはな
島理論だとカクより強くてもおかしくないのに
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:12:17 ID:xIl99Uj+P
ボニーやローの人体改造はまだ能力解除とかもしくは有効範囲とかでどうにでもストーリーごまかせるけど
イワに刺されたら取り返しがつかない、無理なことすると寿命がやばいらしいし
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:13:48 ID:0Sxhnh80O
>>526
じゃあとりあえずA以上は消して提案するとかにしたら?
>>518みたいに自分の思い入れが強すぎるランク貼られると反感しか買わないよ
誰かが言ってたように下位ランク議論用の別スレ立てるとかは良い案かもね
ここで下位ランクの議論しても上位ランクの議論に埋没するからね

それにしても>>518のランクは無いなあ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:13:48 ID:4CpoOPhx0
>>530
それじゃぁ東の海の雑魚なんてもっと下だな
まともに議論せず滅茶苦茶動かして、ルール無視してはっつけてるチンカスだろ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:17:59 ID:jJCJl3dn0
>>533

東の海では明らかにアーロン>サンジだったのに
サンジBアーロンD+な時点で島補正も考慮されていると思うが
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:19:54 ID:a1WuAMpy0
>>532 以前A以上を消してそれやったし
変更点一つ一つ書いて提案したがA以上の議論に夢中だったじゃないか。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:20:00 ID:jJCJl3dn0
というかどうせまともに議論することなんてないし
Cランク以下のキャラなんてランク抹消で構わないな
テンプレが減らせてすっきりする
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:20:52 ID:lDc/qegY0
クロコの反応力とロギアの防御力の若干の評価上げを提案。
覇気に対するロギア防御のみ評価上げでも良いが
ジョズの攻撃が直撃しても戦闘に影響なしでは青雉の足止は一瞬たりとも無理だろうし。
クロコに防御取らせる事でミホークドフラの覇気無しの可能性を低く取れる。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:22:24 ID:0Sxhnh80O
と思ったけど>>518は黒髭とマルコが低いのと保留キャラ入れまくっている以外はそんなに悪く無いかも
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:26:54 ID:a1WuAMpy0
>>534 アーロン戦ではゾロもサンジもミホークの強烈な傷に内臓ダメージと重症だった。
あの当時でも確実にアーロン>サンジとはいえないな。
アーロン≧ゾロサンジ、アーロン<ゾロサンジの可能性も高い。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:28:46 ID:0Sxhnh80O
>>537
クロコは来週バレでもまだ頭から流血してるし重傷だからねえ
逆にジョズに一撃で倒されてたら評価下がっていたところをまだ倒れずにいるから現状維持ってとこでは
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:29:13 ID:jJCJl3dn0
>>539
ゾロはミホークだから仕方がないが
サンジは幹部じゃないかw
それにサンジのセリフは戦う前から負けてる
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:32:44 ID:fLDny7WQO
血の痕があるから重傷認定とか・・・主観入り過ぎだな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:34:13 ID:93DZc/KL0
>>522
煙(タバコ)は、電気で漂白作用のあるオゾン・マイナスイオンを発生させる事で浄化できる
(空気清浄機等の原理、これによる特許あり)



ただし尾田が理解できるかどうかは不明w
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:34:47 ID:t3aQ9GtSO
剣士はワンピースではかなり弱い。
体の表面だけで内蔵とかぜってーきれねーし。
アトミックスパゲッティーでアボーンしないとかとかマジありえないし
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:36:53 ID:0Sxhnh80O
>>542
頭から流血してるのに問題無しなわけないだろ
同じジョズの攻撃を不意討ちで受けた青大将は流血してないからな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:36:57 ID:CQz++85L0
イワンコフのホルモンはアポトーシスホルモンとかありそう
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:41:31 ID:4z4LSi5v0
エネルって空飛べるし心読めるし遠くから雷打って上空から落とせるから最強だよな
黒ヒゲとか遠くから打ちまくられたら終わりだろ。空飛べないから海に落ちて終了だな。海に落ちても雷続けざまに歌れたら感電死だわ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:44:06 ID:4CpoOPhx0
エネルは空は飛べません、雷雲を伝う移動のみ

球雲貝持ってるから、実際的には空中からの砲撃は可能だけどね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:45:02 ID:fLDny7WQO
>>545
とっくに出血は止まって痕が残ってるんじゃないの?
ポタポタ滴る描写でもあったか?
何で流血状態だと言い切れるんだ?
戦場なんだから顔を拭くわけでもないだろ?
大体、本当に重傷を受けたなら受け身をとれないのでは?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:46:40 ID:4z4LSi5v0
マントラ使えるエネルが青雉とかより下はない気がするなー
青雉はエースと同格の描写があったと思うけど。雲も乗れるんだし電速で動けるとか無敗だわ
青雉はただ氷にするだけだしエースと互角だわ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:47:51 ID:axVPK6Ur0
悪魔の実2つ使える黒髭最強説

しかも尾田いわく最強の実グラグラと最凶の実ヤミヤミだから
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:47:56 ID:4CpoOPhx0
普通流れたら邪魔だから拭うだろう
しかもクロコは出血で固まるから、なおのことすぐに拭いて乾燥させなあかんで

重傷かどうかは知らん
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:48:06 ID:vt06WM5M0
白髭がグラグラパンチで赤犬にダメージ与えてたからグラグラはロギア突破できるのか?
それともあれは覇気の効果で能力と覇気は併用できるのかどっちなんだぜ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:49:06 ID:KYW1kXu20
スモーカー高いなあ
こいつ1000道力もなさそうなのに
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:50:23 ID:a1WuAMpy0
とりあえずB以降の変更点をもう一度書き出してみる。
基準は>>4のB以下で。このB以下は結構前からと同じっぽいので。

B+:クロコダイル オーズ ルッチ ルフィ  PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー アーロン クリーク
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー

・クロコはB+下げ。A以上のロギアや覇気使いには劣りルフィと同程度。
・B+オーズの横にルッチ、ルフィ、PX。
・オーズ単独A+にしてないためゾロサンジとカクジャブワイパーを1ランク上げ。
・上のランク変更によりドリブロはゾロサンの1ランク下カクジャブワイパーの右に。
・リューマ1ランク上げ、mr.1の左に。ブルーの1ランク上げ、mr.1の右に。
・保留のヒナをCの一番左へ。ヒナの能力は強力だがC+以上には難しいかと。
・クマドリをC-からCへ1ランクアップ。
・チョッパーはD+下げ。モンスターは操れてないしまだ考慮すべきじゃないかと。
・ブルック上げ。懸賞金3300万(←アクマで下限としてすこし考慮)は生きてる頃の話しだしリューマの後も鍛えてる。
さらにフランキーやロビンが対処しきれなかったり補ったり解説できなかった部分が見えてたり。
攻撃力は低いがスピードはもっと考慮してもいいかと。
・ガンフォールをゲダツ、アブサロムより右へ。
・アーロン、クリークをD+へランクアップ。
・Mr.4 クロ ギンをそれぞれDへランクアップ。
・チャカはD−へランクダウン。保留のアルビダはD−一番左へ。バギーをヤマの左へ。
・デュバルをパウリーの右へ。デュバルは装備面からしてももっと強い。
・ダブルフィンガーをウソップのD-へランクアップ。能力からしてもっとEクラスは低い。
・クリケットはもっと左にしてショウジョウマシラと分ける。
・ハチ・クロオビとチュウは1ランクは差をつけるべき。
・明らかにEクラスとはレベルの違うキャラが多いためFクラス追加(悪魔の実の能力にビビルレベルのキャラ)
・ゴールデンウィークはMr.3とのコンビだから力を発揮できただけで自力はカルー以下。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:51:56 ID:4CpoOPhx0
テンプレも読めないチンカスは死ねや
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:53:24 ID:4z4LSi5v0
エネルはまずマントラ使えて電速で動ける利点があるし他のロギアより一つ飛び抜けてるけどな
雲に乗って空も飛べるし雲の川伝って移動してたよね。でもこれは海だと伝って動けないのかね
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:57:54 ID:vt06WM5M0
ブルックは鍛えてるのも考慮されてる
懸賞金3300万のままならベラミーやMr3より下やがな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:58:35 ID:EZ++RAbH0
尾田の、青海には桁違いに強い奴らがいます発言さえなければな。
どうあってもこれがネック。

白ひげvs海軍・七武海の頂上決戦と銘打たれている以上、そいつらを超えることは叶わない。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:01:00 ID:xIl99Uj+P
下位といえばバギーの基準がよくわからんな
白ひげに怯えるのは当然としてもミホークをなんとも思ってない感があるのは何なんだ
バギーほど長く前線で生きてて覇気を知らないわけもないしなあ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:02:41 ID:lDc/qegY0
大怪我した後に単騎で包囲網抜けて処刑阻止してドフラミホークと戦っても落ちない男
・・・最初のを重傷と仮定すると上記の流れだが、逆に凄いクロコ好きな意見な気もするな。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:03:01 ID:a1WuAMpy0
>>558 それでもロビンやフランキーより少し下のC-クラスでいいと思うんだ。
フランキーが分かってないゾロとリューマの戦いをちゃんと解説できてたし
彼らが反応できないほどのスピードの持ち主。
総合的にはロビン、フランキーが上でもD+は離れすぎかと。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:05:21 ID:a1WuAMpy0
後追加でリューマがCだったかブルックがD+になってたってのもあるかと。
力の差は2ランクはあるだろうし。
だがリューマをC+に上げればブルックはC-でもおかしくないんじゃないか?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:07:34 ID:4z4LSi5v0
エネルの強さが忘れられない奴他にいないのかなー
まだあれほどの衝撃はないんだがな。黒ヒゲ出た時とか普通にダメージくらってる時点で見えない所から雷落とされ続けたら終わりだろって思うんだがね
地震も雲乗ってたら意味ないだろうし。

エルトールって炎とか氷とかと違ってマントラで周囲数kまで心聞いて上から落とせるんだぜ
何せ雷だからな。空から降ってくるよ。上から無限に落とされちまうんだぜ。マントラで居場所は筒抜けよ
しかもエネルは別に距離つめられてもこっちは電速なんでね。追いつけないだろ(笑)って感じだしな

氷も炎は上から落ちんだろ・・・マントラも使えないし電速には遠く及ばないし見える範囲にしか打てんのにな
マゼランとかただの毒出すしか脳がないのに。物理的に遮断できる能力がエネルと一緒とかないだろうな
毒自体の動きもとろいし。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:09:39 ID:0Sxhnh80O
>>552
ジョズタックルで吹っ飛んでいる時に鼻血流しながら現象化してたから
自分の血は問題無いみたいだね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:11:37 ID:0Sxhnh80O
下位ランクだとワイパーが高過ぎなんじゃね
ジャブラやソニマリに勝てるか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:11:58 ID:vt06WM5M0
>>562
なるほど。確かにそこまでの差はなさそうだね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:17:58 ID:EZ++RAbH0
>>564
今読み返してもスケールでかいし強いと思うが、
やっぱり基礎能力が低すぎて、開幕速攻でやられそうなのがなんとも。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:18:46 ID:s/D4gYOU0
ワイパーは

ルフィのパンチをかわせる程度のスピード
エネルの3000万Vに耐えたタフネス
長距離射程の燃焼砲
接近戦の排撃貝
対能力者に有利な海楼石の仕込み

こんな感じだろ
鉄塊メインの防御で能力者のジャブラには勝てそうだ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:21:39 ID:vt06WM5M0
>>564
まぁ飛んでるの考慮して遠距離技ないジョズやジンベエに勝てるとしたらもう少し左でもいいかもしれない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:30:11 ID:s/D4gYOU0
エネルは距離を取って戦えばほぼ負けないけど、遠距離攻撃が当たるのか疑問だな
マントラ使って持久戦にすると考えれば勝率は高いとも言える
ルフィ戦で当てていた中距離程度だと移動速度の速い覇気使い(ジョズ、マルコ)に負ける可能性も出てくる
ただこういう相手は他のロギアも苦手だからあまり評価は下がらないかも

大将3人には劣るけど他のロギアよりは勝率高いんじゃないの?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:36:26 ID:4z4LSi5v0
エネルが良い奴だったらもう少し評価されてたんだろうけどね。敵としても性格が悪すぎたせいで評価されない子だな
普通にロギアの実食っただけの奴よりは強いよな
ドクドクの実とか溶岩に負けるエースとかそれと互角の青雉よりは上だと思うけどな

ちなみに今回は門の中での戦ってて門壊すとか騒いでたけど上から雷落とせるからエネルには別に関係なかったよな・・・
マントラ聞いて落とせるんだし別に中にはいる必要もなく船乗って外から打てたわ。いや雲乗って門の上から乗り越えてもよかったんだろうけどな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:04:38 ID:ykEbHpvn0
>>541
幹部相手とはいえ魚人の得意な水中で戦ってたんだから仕方ないだろ
地上だと最初の不意討ち以外はくらってないが
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:37:36 ID:MS8YGt/R0
>>564
黒ひげのブラックホールなら吸い取り可能。体ごと吸引されて攻撃されれば終わりでしょう。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:40:15 ID:KYW1kXu20
世界最強だが新世界ではやっていけないミホークと
俺はもう(剣士には)負けねえからなゾロいい勝負だとおおもうけどなー
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:42:43 ID:3kUWWUb70
>>555
ハンニャバルを過小評価してるだろ。
マゼランにも次の後任(署長)はお前しかいないと認められているわけだし、
ブルーノはギア2ルフィの攻撃を3発(?)程度くらいやられたが、
ハンニャバルはそれ以上持ちこたえている。
耐久力はブルーノよりも上。せめてC+の一番右においといたほうがいい。

アーロンはもっと上かもね。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:46:49 ID:EZ++RAbH0
スルー推奨
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:47:07 ID:3kUWWUb70
>>575
ミホークはまだきちんとした戦闘描写が明らかになっていないだけで、保留でいいだろ。
世界最強の剣士なんだから、まだ発展途上のゾロと互角なわけねぇだろ。
ビスタよりも強いわけだし、そのビスタよりもランク下のゾロがミホークと互角なわけない。

いままだミホークの真の実力がわからないだけで過小評価してるだけで、
今後もっと強さが明らかになるな。
妄想失礼・・・
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:47:25 ID:ds9MSUVU0
暫定ランク

S+ :白ひげ
S : 赤犬 黄猿 青雉 マルコ


A:マゼラン ジョズ エネル ジンベエ エース
A-:モリア スモーカー クロコダイル 

B+:オーズ
B :リトルオーズJr PX-くま ルフィ ルッチ
B-:ゾロ サンジ ドリー ブロギー

C+:カク ワイパー ジャブラ ソニア マリー Mr.1
C :リューマ ブルーノ ミノタウロス ロビン フランキー オーム
C-:チョッパー シュラ クマドリ サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:ガン・フォール ゲダツ アブサロム ブルック フォクシー
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー アーロン クリーク Mr.3 ペル チャカ ナミ
D-:ヤマ ワポル Mr.4 バギー クロ パウリー ウソップ ギン

E+:デュバル ダブルフィンガー Mr.5 チェスマーリモ ドルトン クリケット ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ チュウ ジャンゴ フルボディ パール ブチ シャム メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク モーガン イガラム ビビ


保留:黒ひげ シャンクス カイドウ ミホーク ドフラミンゴ ハンコック くま
    ドラゴン センゴク ガープ ヒナ たしぎ コビー ヘルメッポ レイリー 戦桃丸
    オーガー バージェス ドクQ ラフィット カタリーナ バスコ サンファン ピサロ
    キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
    イワンコフ イナヅマ シリュウ ビスタ アルビダ


580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:51:24 ID:fLDny7WQO
アーロンはMr.2より強いと思うんだが
純粋な身体能力の差でな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:54:13 ID:a1WuAMpy0
>>576 ハンニャバルに関してはボンクレに不意打ち的とはいえやられてるからな。
さすがにそこまで高くないかと。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:58:29 ID:2vdU8gq80
>>580
というか何故アーロンがボンより低いかがわからん
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:02:12 ID:a1WuAMpy0
アーロンは上げるとしてどのあたりかな。
アーロン上げるならほぼ同格のクリークも少し上げるべきと思うが。
ただアーロンはどれだけ頑張ってもカリファの右あたりが限界だとは思う。

C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー
D+:チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー アーロン クリーク

ところでペローナっていまここをみて思ったがもう少し下げてもいいかも。
C-クラスの連中ならホロの爆発にも耐えそうだし開始距離も考えるとゴースト食らう前にたおせそうだ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:06:37 ID:a1WuAMpy0
>>582 ボンクレは基礎スペックで言えば下位CP9レベルはあるからな。
サンジの苦戦度的にカリファは圧倒、ボンクレはほぼ圧倒だが多少やられてる。
能力加味したらカリファの方が上ではあるが。

あとボンクレは不意打ち臭が強いとはいえハンニャバルを倒せてるしな。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:11:33 ID:2vdU8gq80
>>584
ボンと戦った時のサンジは明らかにカリファの時のサンジよりも弱いはず
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:13:25 ID:P6nsk2P60
戦闘力はボンクレー>カリファだろ
サンジが特に成長した感じはないし

アワアワがあってようやくボンクレーと互角くらい
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:14:32 ID:a1WuAMpy0
>>585 差は多少はあるだろうが大幅な差はないでしょ。
カリファ戦では悪魔脚も使ってないし。

実の能力と悪魔脚を考慮しない基礎戦闘力のみなら
W7サンジ>アラバスタサンジ>ボンクレ>カリファ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:15:21 ID:P6nsk2P60
>>583
ペローナは上げろという話は結構あるが、下げるとかありえん

ゾロ、サンジ、フランキーが回避できてない時点でC-にも恐らく全勝
特に剃に余裕で反応できるサンジがくらったあたりが重要
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:17:02 ID:pS6PFPJh0
>>583
ペローナはゾロ、サンジを戦意喪失させている実績があるからその評価。設定距離が足りないから
そこにいるだけ。

現段階の評価でミホークも入れていい思う。それで黒ひげみたく上下させれば。同様にレイリー、
ハンコックも。くまもいれていい。荒れ防止の意味もあるんだろうが、どうせ暫定なんだし
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:17:52 ID:2vdU8gq80
>>587
アーロンパークでサンジはアーロンに圧倒されてた
確かにクロオビのダメージはあったが、仮にダメージが無かったとしても
アーロンに勝てたとはちょっと思えない

なので、アーロン>サンジ=アラバスタサンジ>ボン



591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:18:28 ID:q9S9losh0
馬鹿みたく海面覗いてたルフィにまともに当たらないダーツ
ゴムゴムの槍で血反吐吐いてダメージ喰らう耐久力
ルフィのショートアッパーで簡単に砕ける自慢の歯
瀕死のゾロ+ヨサク・ジョニーの剣で傷がついちゃうほど柔い敏感肌
ルフィが握ったキリバチが1mmも動かないパワー
ルフィに簡単に折られた自慢の鼻
2000万程度で、東の海じゃ一番高いからなといきがる小物
世界の頂点に君臨してるのはロジャーや白ひげら人間なのに、グランドラインにいた割には魚人が至高で人間弱いと勘違いした稚魚


アーロンはマシラの右でいい
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:19:03 ID:a1WuAMpy0
>>588 落ち込ませた後どうするかって事だよ。
理論上は落ち込み終わったら即ゴーストを繰り返せばいいんだが
そういう描写はなくて一定期間置いてるんだよな。

スレルールの開始距離等も考えるとどうなんだろうと。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:21:15 ID:a1WuAMpy0
>>591 2000万ってのは東の海補正もあるんじゃないか?

本部と支部で階級が同じでも実際立場が違うとSBSかどっかに書いてたが
それと同じで同じぐらい凶悪な海賊ならグランドラインの方がはるかに高い金額がつくのかと。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:21:26 ID:P6nsk2P60
>>592
定期的にネガティブホロウ当てながら爆発させればいい話だろ
サンジ達は10m程度離れてたところからくらってるから
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:28:49 ID:a1WuAMpy0
>>594 そう、理論上はそうなんだよ。それで基本的に楽に勝てる。
なぜ彼女はそれをしなかったのかってのが気になるだけで。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:30:11 ID:q9S9losh0
アーロンは弱いけど、クリークは強い
まず打撃、斬撃、銃弾、火炎、爆発、網、毒など武装が豊富で、鎧のおかげで頭しか狙えない

広範囲に渡る毒ガスは即効性はないが相手の動きを制限でき、クリーク自身のパワーもなかなか
ミホークに喧嘩売るだけの胆力もあり、間接範囲攻撃にも優れている

アーロンは海戦じゃ今でもトップクラスに強いだろうけど、>>1ルールで地上じゃ雑魚
印象論でやたら上げようとする馬鹿がいるが、大したことやってないから
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:37:02 ID:3kUWWUb70
>>596
クリークの基礎戦闘能力はたいしたことないだろ
しかもお前のいう
>打撃、斬撃、銃弾、火炎、爆発、網、毒など武装が豊富で、鎧のおかげで頭しか狙えない

頭しか狙えない?鎧はそこまで固くないだろ。
初期のルフィで破壊できる(できたかどうか記憶にない)ならたいした耐久力じゃない。

クリーク>アーロンってのはまず無い。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:40:47 ID:hH4IuPhI0
これで決定

CP9級   カク ジャブラ ゾロ サンジ
中将級   中将 ルフィ ルッチ ルーキーズ
七武海級  PXくま オーズ 白ひげ隊長達 ビスタ レイリー
大将級   三大将 ガープ マルコ ジョズ エース マゼラン
元帥級   センゴク
最強     白ひげ 黒ひげ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:40:58 ID:q9S9losh0
>>597
>>1ルールで言うなら、クリークは確実に上
ルフィが破壊したのも、何度も打った結果で普通にぶっ壊そうと思ったら下位連中じゃ無理な話
元々ルフィは破壊するだけのポテンシャルを持ってただけだしね

鉄よりも硬いウーツ硬だから、単純な鉄突破キャラでも破壊することは難しい
600sage:2010/03/12(金) 15:41:06 ID:Eh+9GgtG0
>>595
まぁ死んだら後で影とか回収できねーし
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:51:50 ID:3kUWWUb70
>>599
体に設置した武器でしか戦えない。
最強技がただの毒ガス。
ウーツ硬があるせいで他のキャラに比べてスピードが劣る。
己の実力も知らずに七武海鷹の目を挑発する威勢だけのカス。
懸賞金1800万程度で東の海の覇者とほざく。
騙し討ちと言っても普通の人間に見抜かれる程度。
アーロンと違って優秀な部下をすぐに殺そうとするお馬鹿さん。

どう考えてもアーロンが上。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:55:54 ID:qM0CM7eZ0
マルコ厨お得意のタイマンルールだと、ペローナは確かに上げる必要性あるかもな。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:58:01 ID:qM0CM7eZ0
あとゴールデンウィークも強い
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:00:57 ID:3kUWWUb70
馬鹿みたく海面覗いてたルフィにまともに当たらないダーツ
ゴムゴムの槍で血反吐吐いてダメージ喰らう耐久力
ルフィのショートアッパーで簡単に砕ける自慢の歯
ルフィが握ったキリバチが1mmも動かないパワー
ルフィに簡単に折られた自慢の鼻

↑これはルフィが強いんだよ。
アーロンが弱いわけではない。
クリークの方がルフィにボロボロにやられてる。

基礎戦闘力も武器だけに頼っているクリーク、
魚人族で並外れたパワー、柱を簡単に砕く顎、折れても再生する歯、
ダメージが残っていたとはいえ、サンジ・ゾロを2人がかりで圧倒、
超スピードで移動、固い地面を貫通しそれでも折れない鼻、
序盤ルフィに殴られ続けたが一切ダメージは無いすぐれた耐久力を持つアーロンに対して、
クリークは針の山でガードしたにもかかわらずルフィに1撃殴られただけでダメージを負う低い耐久力

さて、どっちが上かはわかるよな?w
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:03:04 ID:iTcf+GZP0
ペローナ上げるって言っても
マントラ+鳥で飛べるシュラの右あたりまでじゃね?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:07:13 ID:WmHOdkOFO
ペローナじゃべラミーにも勝てんだろ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:08:49 ID:qM0CM7eZ0
要するにアーロンとクリーク、どっちも弱いってことはわかる。>>4の位置でも高いくらい。

Mr.3とか描写でかなり強さが増強されてるし、ペルにはガトリング掃射でフルボッコにされて二人とも終わりだろう。
カマキリの燃焼剣でもフルボッコだね、月歩+嵐脚という凶悪コンボ使えるネロや、ロケットマン5倍の海王類を楽々切り落とすT.ボーン。
ホッパーで完全に視界から消え失せるベラミーと並んでるってのがありえない。D-で良いかと。

チャカも微妙だから三人仲良くD-が妥当。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:08:54 ID:0Sxhnh80O
ペローナは能力は反則級に強いが本体のスピードも耐久力もイマイチだからな
今のランクが妥当だと思うぞ

本体を安全なとこに隠して幽体だけで戦えば誰にも負けないけどな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:11:33 ID:qM0CM7eZ0
>>605
マントラは体の声聞くだけだから何の意味もないしなあ。

>>606
初手からネガホロ使うのがありなら、大抵の敵には勝てるでしょ。
一撃で確実にペローナが戦闘不能になるだろう攻撃をしてくるのなんて案外少ない。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:17:12 ID:93DZc/KL0
>>606
ホッパーで終了というか、ホッパーについていけないしな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:18:13 ID:a1WuAMpy0
B以下で他に気になるところはある?


B+:クロコダイル オーズ ルッチ ルフィ  PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー アーロン クリーク
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー

・クロコはB+下げ。A以上のロギアや覇気使いには劣りルフィと同程度。
・B+オーズの横にルッチ、ルフィ、PX。
・オーズ単独A+にしてないためゾロサンジとカクジャブワイパーを1ランク上げ。
・上のランク変更によりドリブロはゾロサンの1ランク下カクジャブワイパーの右に。
・リューマ1ランク上げ、mr.1の左に。ブルーの1ランク上げ、mr.1の右に。
・保留のヒナをCの一番左へ。ヒナの能力は強力だがC+以上には難しいかと。
・クマドリをC-からCへ1ランクアップ。
・チョッパーはD+下げ。モンスターは操れてないしまだ考慮すべきじゃないかと。
・ブルック上げ。懸賞金3300万(←アクマで下限としてすこし考慮)は生きてる頃の話しだしリューマの後も鍛えてる。
さらにフランキーやロビンが対処しきれなかったり補ったり解説できなかった部分が見えてたり。
攻撃力は低いがスピードはもっと考慮してもいいかと。
・ガンフォールをゲダツ、アブサロムより右へ。
・アーロン、クリークをD+へランクアップ。
・Mr.4 クロ ギンをそれぞれDへランクアップ。
・チャカはD−へランクダウン。保留のアルビダはD−一番左へ。バギーをヤマの左へ。
・デュバルをパウリーの右へ。デュバルは装備面からしてももっと強い。
・ダブルフィンガーをウソップのD-へランクアップ。能力からしてもっとEクラスは低い。
・クリケットはもっと左にしてショウジョウマシラと分ける。
・ハチ・クロオビとチュウは1ランクは差をつけるべき。
・明らかにEクラスとはレベルの違うキャラが多いためFクラス追加(悪魔の実の能力にビビルレベルのキャラ)
・ゴールデンウィークはMr.3とのコンビだから力を発揮できただけで自力はカルー以下。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:19:04 ID:3kUWWUb70
>>607
アーロンとクリークどっちが上かって議論してんだろw
どっちも弱いなんてのは知ってるけどどっちが上かと聞かれたらアーロン。

理由は説明した通り。
D+:アーロン チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー  クリーク

とりあえずD+の一番左が妥当だと思う。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:20:00 ID:3kUWWUb70
>>612に付け加えだが、
アーロンとクリークどっちも弱いと書いてあるが、
アーロンの方がクリークよか圧倒的上ということ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:20:57 ID:Cg2uWE4L0
>>611
お前が勝手に決めたランクを貼るなよ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:21:25 ID:0Sxhnh80O
まぁ、ペローナが低い理由はキャラ的なせいかもしれないかな
あと、ウソップに負けたっていう実績かな

とはいえ、TB時代のルフィゾロ達をまとめて戦闘不能にしてるしなあ
ホロウは精神攻撃だからロギアにだって効くしな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:22:02 ID:3kUWWUb70
>>611
とりあえずアーロンをD+の一番左に指定してほしい。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:22:22 ID:a1WuAMpy0
>>610 そもそも剃並に速いサンジを見切ってホロ当ててる時点でベラミーは話にならんだろ。

>>612 確かにアーロンはその辺りでもいいな。
でもクリークはアーロンの右でもよくないか?装備が強力なのは事実だし。


>>614 だから変更点は全部書いてるでしょ。
何か意見があるなら具体的にどうぞ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:23:17 ID:3kUWWUb70
>>614
怒るなw^^;

とりあえず>>611のランクを元に決めていけばいいじゃん
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:27:09 ID:qM0CM7eZ0
東海厨は見苦しいな。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:28:03 ID:3kUWWUb70
>>611
あれ、いつの間にかルッチに方がルフィより上になっとる。
以前はルフィが上だったような
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:28:14 ID:93DZc/KL0
>>617
言っておくが、サンジやゾロは足が剃並ではなく、
反応速度と斬撃や蹴りの速度が速いだけ

移動速度が剃並なのはルフィギア2等

事実、作中描写では剃のように消える移動は出来ない
(早く移動する必要があるシーン等でも、消える移動は使っていない)
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:28:21 ID:iTcf+GZP0
>>612 
アーロン高いって
フォクシーとクリークの間でいい
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:33:09 ID:arjpdVoR0


最新漫画雑誌ZIPダウンロード!!! 来てください!!

http://www.raw-paradise.com/

624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:33:29 ID:i32PnqXp0
クロコが下がっているのに突っこみたいのは置いといて
ルッチは黒ひげと違い六王銃をルフィに叩きつけた後ふっ飛ばさなかったのに
追撃を行わず尻尾解除背中見せてルフィに負けたんだから
完全な主人公補正の産物だろう
ルッチ>ルフィなのは別におかしくない
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:34:07 ID:TnZ+t9ZG0
アロクリってどうやってカマキリやネロや骨大佐やペルに勝つん?
ウソップやギャルディーノにも勝てないよね?
マギー弾撃てるバギーにも勝てないよね?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:35:21 ID:Cg2uWE4L0
>>611
クロコがB+はない覇気使いに劣るって描写はジョズくらいのモンだろ
ジンベエはそのジョズに劣るしクロコと互角ってところ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:39:32 ID:8rKPnElyP
ランクを変えてくなら、きちんと一人ずつ議論してから変えていくのが筋であり、ID:a1WuAMpy0なのは論外。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:40:29 ID:a1WuAMpy0
>>625
CP9上位>CP9下位=空島神官=ミスター1,2>アロクリ>ミスター3以降、シャンディア

位置的にこんな感じだからおかしくはない。
ミスター3はアラバスタサンジに瞬殺される、そのアラバスタサンジはミスター2に多少やられる。
ミスター2と3の差は結構ある。

またカマキリ達もワイパー除いてシュラにやられてるしそれでなくとも4対多数で決着つかないレベルの力。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:41:59 ID:TnZ+t9ZG0
>>628
気持ち悪いからレスしないでください
臭いんで
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:43:19 ID:iTcf+GZP0
つーかワンゼ下げようぜ
こいつがTボーン以上なのが謎

ルッチの発言なんて信用できない
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:43:58 ID:CdQLNbZh0
マルコは大将より弱いかもしれんが同ランクでも違和感無いけど
エースとジョズは大将と同ランクなのには違和感が凄いある

隊長達の強さもよくワカラナイよな、ビスタとか最初は複数の隊長達で巨人中将と斬り合ってたり
後半の描写だと ビスタ>>>中将みたいだし設定が決まって無かったのかね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:44:35 ID:3bOWGA+G0
ジョズが高すぎるよ
背中に乗られて無視されてる程度だし
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:45:05 ID:TnZ+t9ZG0
>>631
ビスタはミホークと切り結ぶくらいだし、かなり強いんじゃないかな?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:46:01 ID:4IgljrqF0
まずクロコダイルB落ちはない
基礎戦闘力ばかり取り上げられてるが、水分がなければ普通のロギアと同じ、攻撃力もスモーカーに比べれば圧倒的
スモーカーの左右が妥当
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:48:13 ID:uwgRPiQl0
スモーカーってロギアだし海楼石十手あるから負けることは少なそうだけど
殺傷能力があんまなさそう
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:48:42 ID:i32PnqXp0
本編では大将>ジョズ>七武海というふうに描写していたから
ジョズに負けるというのが降格の理由にはならないからな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:49:09 ID:ZxYj0LBq0
>>624
そもそも主人公補正は除くって考え自体がおかしいな。
主人公補正を含めてたものが実力で
主人公補正を除いた力なんて誰にも分からないだろ。
勝手にこの場面は主人公補正なんじゃないかって推定してるだけ
それが正しいなんて断言できないだろ。
それなら主人公補正も含めて計算しちゃったほうがいい。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:50:19 ID:3kUWWUb70
>>634
スモーカーの1つ左でいいだろ。

攻撃力としてもクロコの方が上だし、十手持ちとは言え
総合的にクロコが上。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:52:07 ID:3kUWWUb70
>>636
ドフラ>ジョズ>クロコだろ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:52:31 ID:i32PnqXp0
>>637
だったら>>1を改変しろよ
>>1に主人公補正を考慮に入れないと書かれているんだから
ルッチ>ルフィと主張しているんだ
>>1が変わったらルフィ>ルッチだろうが問題ない
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:52:42 ID:CdQLNbZh0
ジョズと七武海はあんま差は無いかもしれんが大将とは決着付いちゃったよな
不意打ちだから比較出来ないと思ったけど大将も不意打ちされてたし…

この戦争始まるまでは大将って七武海クラスだと思ってたけど明らかに四皇クラスだな
刺される前の白ヒゲと小競り合いしたり、大技の応酬しあったりしてたから
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:52:56 ID:TnZ+t9ZG0
>>637
補正の捉え方なんて人それぞれですよね

整合性が取れないのは、ストーリー上の補正として見ていいけど、
普通に負けたら負け、勝ちなら勝ちでいいでしょう
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:53:17 ID:3kUWWUb70
まず上位陣(Sランク〜Aランク)はどのような設定になったのか教えてほしい。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:54:02 ID:iTcf+GZP0
クロコは殺傷系のスパーダ、
蹴散らすための砂嵐、
一撃必殺の乾燥攻撃があるからな

なぐるだけのスモーカーよりは上だ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:54:34 ID:WmHOdkOFO
ジョズは余所見して青雉にやられたわけだから
大将≧ジョズくらいなんじゃね
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:55:07 ID:3kUWWUb70
>>644
同意
クロコはスモーカーより上。
Aランクに上げたほうがいい
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:55:11 ID:TnZ+t9ZG0
>>640
エニエスロビーではそりゃあルッチ>ルフィでしょうけど、その後スリラー、シャボンディ、インペルダウン、大戦争と経験して、
ルフィには到底勝てないと思いますよ、ルッチ

ギア3の攻撃一発で気絶しそうになって、船が無かったらあわや死んでたくらいです
JETシェルを叩き込まれたら一撃でアウトでしょう
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:56:27 ID:3kUWWUb70
>>645
実際青雉も余所見してる間にジョズにタックルされたぞ?
それを考慮すれば大将が上。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:57:00 ID:fLDny7WQO
個人的なランク分けの基準みたいなもの

S :別格。作中トップクラス
A+:エース・エネルに戦闘力でも勝率でも勝る
A :エース・エネルと戦闘力と勝率いずれかが同等
A-:エース・エネルに戦闘力でも勝率でも劣る

・・・ここまで考えて、A+にあたるキャラが居ないのでは?と思った
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:57:05 ID:i32PnqXp0
>>643に賛成
特にジンベエがエースの左なのが気になる
ジンベエとエースは互角なんだから他キャラとの勝率をきちんと検討しようよ
互角キャラの場合は他キャラへの勝率でランクが決まるはずなのに
なぜジンベエとエースの場合だけなんかよく分からない力が働いているんだ?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:57:34 ID:CdQLNbZh0
>>645俺も最初はそう思ったけどジョズの不意打ちで青キジは軽症なんだよな
それ言われて読むと流石にイコール入らない気がしてきた。ジョズは完全に戦線離脱してるから
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:00:02 ID:iTcf+GZP0
>>650
陸でジンベエ=エースだったから
海上でも戦えるジンベエのほうが強いって言う理由だな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:00:04 ID:3bOWGA+G0
>>650
水なしで互角だからなぁ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:01:14 ID:a1WuAMpy0
>>643 上位陣のランクなんてまとまるわけがない。
ここ何十スレと無駄にしてるしまとまった議論みたことないわ。


エネルは上か下か。
ジンベエは下位ロギアより上か同格か下か。
スモーカーは下位ロギアより上か同格か下か。
マゼランはロギア突破できないのを考慮するか総合的に考えるか。
クロコは戦争で活躍したと見るかアラバスタ以上の描写はなしと考えるか。
マルコは大将より上か下か。
エネルとエースどっちが上か同格かランク差つけるか。
ジョズは?ハンコは?ミホークは?くまは?イワンコフは?ビスタは?


これが議論で決まるとは思えんな。同じやり取り何度もループしてるし正直飽きてきたから
B以下の方が面白いと思っておかしい部分を手を入れただけ。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:01:29 ID:TnZ+t9ZG0
ジンベエの耐久力は凄いですよね
エースと5日間も戦い、エースを瞬殺した赤犬のマグマにも当たり前のように耐えてる

作中最高クラスなのではないですかね
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:03:02 ID:iTcf+GZP0
>>649
Sに白ひげ
A+に大将マルコ
Aにエースエネル
A-にクロコモリア  別にでいいんじゃね?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:03:22 ID:93DZc/KL0
スレ見てると、ID:a1WuAMpy0都合の悪いレスはスルーするタイプみたいだから、
ランキングもどうだか
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:03:38 ID:i32PnqXp0
>>652
ジャヤって町や森があるほど広くって殆ど陸じゃんなぜ海補正なんて考慮に入れるの?
それに直接対決で強い方が上ならマゼランは黒ひげやジンベエより
上になるはずなのに長いことジンベエ>マゼランだったよな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:05:28 ID:3kUWWUb70
俺は実は>>322のID:DKdADH4k0だよ。

>>654
>マルコは大将より上か下か。

↑これについての議論はもう大将が上でまとまった筈だが?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:08:33 ID:fLDny7WQO
エース対ジンベエの「五日間」というのは過度な補正にならないのか?
明らかに異質だろ

まあそれ以前に新人エースの描写を今のエースとして評価するのはルール違反だと思うが
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:08:39 ID:MfAu5Q4W0
ロギアをまず同じとこに並べて
攻撃手段があって、ロギア攻撃回避できる奴を上に
それ以外は全て下に
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:10:06 ID:Cg2uWE4L0
ロギア攻撃回避できる奴って白ヒゲとマルコしかいなくね
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:10:30 ID:3kUWWUb70
上位Sは
S+:白髭
S:黄猿 赤犬 青雉 マルコ

A:ジョズ エネル マゼラン ジンベエ エース クロコ モリア スモーカー

Aをまとめるという意見で

664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:11:28 ID:uwgRPiQl0
雲系の貝は使えるってことでいいんだよね?
青海では無理みたいなのあったけど
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:11:42 ID:3kUWWUb70
>>663
ちなみに黒髭は保留ね。
まだ実力は明らかではないから。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:11:48 ID:4F89VRu+0
前に大将の赤犬>青雉のか青雉>赤犬の議論あったけど結局なんもなし?
まぁ確かにこのスレで言うID:a1WuAMpy0みたいなやつが青雉>赤犬っていあってたけど
それはそれで正論じゃね 無視されてたが
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:12:41 ID:4F89VRu+0
誤字すまそ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:13:39 ID:a1WuAMpy0
どうやらB以下議論も終わりだな。A以上にしか興味ない人が多くなってきたみたいだし。


S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 黒ひげ
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルフィ ルッチ PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:アーロン クリーク チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー 
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:13:47 ID:3kUWWUb70
>>666
単純に赤犬>エースなら
赤犬>青雉でいいんじゃ?

まあてきとうだけどw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:14:01 ID:Cg2uWE4L0
>>663
何でジョズがそこ?エネルにもマゼランにも勝ち目薄そうだが
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:14:20 ID:TnZ+t9ZG0
>>664
わかりやすくジャヤってなってるだけで、実際はキャラが最低限の実力を発揮できる仮想戦闘フィールドだからいいんですよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:14:37 ID:i32PnqXp0
強さは互角だと思うが実績面では赤犬が圧倒だろ
それにマゼラン上げろと昔言っていた時には勝率勝率と散々連呼していたくせに
なぜ無条件でエースに勝てる赤犬が青キジより下になるんだ?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:16:59 ID:3kUWWUb70
>>668
俺としてはまず黒髭が保留。

てかさ、レス見てると日にち変わる毎に同じ議論の繰り返しだから、
きちんとした正式なランキングを決めるべきだな。
そうしないとA以下の議論もできないし、話もまとまらないわけで。
確かに全員が納得するようなランキングは無理だからその場合多数決とか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:17:20 ID:yyxYaKRp0
>>663
Aの中じゃマゼランが最強だねジンベイとクロコじゃどうしようもできなかったから
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:18:03 ID:9+I7osRc0
>>669 >>672
赤犬vsエースは上下関係で勝つことはほぼ不可能っていってたじゃん
だからそれを理由にいれるのはどうかと思う
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:18:06 ID:i32PnqXp0
>>671みたいに勝手にルールを無視する人がランクを作っているんだから
ランクに矛盾が出てくるのも必然か
ジンベエが高い理由が納得いった
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:18:46 ID:0Sxhnh80O
>>663
自分ランクを貼るな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:19:25 ID:iTcf+GZP0
そうそう
戦闘フィールドは、町もあれば森もあり、近くに海もあるという空間で
それに一番近いワンピ世界の町がジャヤ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:19:38 ID:93DZc/KL0
>>663
ジョズはもうちょっと下げてもいいかも
後は、エネルが少し高いぐらい
680679:2010/03/12(金) 17:20:30 ID:93DZc/KL0
エネルが少し高い=もう少し下げても
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:21:10 ID:3kUWWUb70
>>679
じゃあどAがどんな感じかランク作ってみてくれ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:22:05 ID:Cg2uWE4L0
いやAの中じゃエネル左端が妥当でしょマゼランは勝てない訳だから
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:22:21 ID:4IgljrqF0
正直、何日議論しても正式ランクが決まらないから結局堂々巡りなんだよね
Aは二段階でもいいと思う、面倒くさくなるから
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:22:41 ID:3kUWWUb70
A:ジョズ エネル マゼラン ジンベエ エース クロコ モリア スモーカー

これを

A:マゼラン エネル ジョズ ジンベエ エース クロコ モリア スモーカー

これでいいの?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:23:35 ID:UlmkzSnW0
ワンピが最終回するまでは殆どのキャラは保留でいいよ
マゼランだって毒がロギアに効くか効かないかよくわからんし
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:23:41 ID:0Sxhnh80O
今のところ>>4が正式ランクなんじゃないのか?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:24:02 ID:3kUWWUb70
A+とAに分けようか?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:25:06 ID:fLDny7WQO
エースとエネルはワンセットだろ
どうやっても離せられない関係
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:25:15 ID:a1WuAMpy0
そのメンツなら

A:マゼラン ジョズ ジンベエ スモーカー エース エネル モリア クロコ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:26:31 ID:0Sxhnh80O
>>689
それが正式ランクに近かったかな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:27:03 ID:Cg2uWE4L0
>>688
何で?エースがエネルより勝る点が見当たらない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:27:22 ID:93DZc/KL0
>>1
1:無闇にランキングを貼らないこと。
2:描写が足りない者は保留にしとくこと。
3:自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。

ランキングを勝手に貼る気は無いし、自分が指摘したところ以外は、
自分の中で決めかねてる状態のところもあるから3に反するところがある





>>684ランクでいうなら
A:マゼラン エネル ジョズ? ジンベエ? エース クロコ モリア スモーカー?

?がついたところはまだ自分では確定できん
スモーカーも微妙
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:28:17 ID:vt06WM5M0
色々ランク貼られてワケ分からなくなったけど>>4がほぼ正式ランクだよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:28:44 ID:3kUWWUb70
>>689
おかしいでしょ。
前の議論でクロコ>スモーカーになった筈。

A+:マゼラン ジョズ ジンベエ エース 
A:クロコ モリア スモーカー

これが妥当だと思うんだがどうかな。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:29:49 ID:uwgRPiQl0
>>692
マゼランの毒ってロギアに有効なの?
あとスモーカーは十手あるぶん他のロギアに対向できるんじゃないの?

>>671
>>678
なるほど



696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:30:33 ID:0Sxhnh80O
>>694
結局、議論はまとまってなかったからなあ
というか、クロコじゃスモーカーに勝てないだろ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:30:47 ID:a1WuAMpy0
>>691 ちょっと前まではエースとエネルは色々説明してたんだが何度やったかも
わからんような説明でもうめんどくさくなってきたな。


>>694 これも同じだがめんどくてテンプレ作ってた。
下によりアラバスタルフィと同レベルのクロコよりスモーカーのが強い。これは確実。



スモーカーが評価が高いのはギアルフィを真正面からきっちり捕らえた事。
ギアルフィはスモーカーの能力も十手の効果も十分に知った状態でそれでも捕まった。

スモーカーの体技が相当上がってることは明白。
以前のルフィを捕まえるのも手間取ってた昔のスモーカーのままならいくら十手を持ってても
今のギアルフィなら十手破壊ぐらい余裕でできた。
スモーカーも成長してる証、実際互いに認め合ってたしな。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:31:54 ID:BgfNrsniO
とりあえず黒髭大嫌いで大したことないザコだと思ってたけど
尾田が特別視してるから化ける可能性大に思えてきた
糞展開以外の何物でもないが
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:33:48 ID:vt06WM5M0
スモーカーは前の>>1がさりげに下げてただけだから多数決とってすらない
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:34:10 ID:a1WuAMpy0
黒髭の小物臭はちょっと見方を変えるってのもある。
別のとこでみた解釈だが黒ひげは小物というより、目的の為にはどんな卑劣な行為もいとわないって感じかも。
だからこそピンチの時は命乞いもするし、白ひげをリンチにしたりする。

要するに赤犬の海賊版。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:34:31 ID:0Sxhnh80O
雑魚に対する攻撃力が高いことより、能力者みたいな強者に対抗手段持ってる方が評価高いだろ

煙は炎雷砂の上でいいよ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:34:52 ID:3kUWWUb70
まあ>>4はほぼ合ってるけど

S : マルコ 黄猿 赤犬 青雉

↑はおかしい。マルコの方が下で大将>マルコになったんじゃないのか?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:35:43 ID:a1WuAMpy0
>>702 >>668でそうなってるよ。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:36:09 ID:fDy9I3bE0
赤犬と青雉については今のところ同じでいいんじゃない
でもそうするとランキング的にどっちかが右に行っちゃうわけだけど・・・
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:36:58 ID:fDy9I3bE0
同じっていうのは互格って意味ね
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:37:04 ID:0Sxhnh80O
>>699
けっこう、黒髭とか大将はチェックするんだが
地味なスモーカーが勝手に変えられても気付きないもんな

じゃあ、元に戻すということで
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:38:45 ID:EdtpCwY50
>>702
とりあえず>>4を基準にして、改めてマルコの位置を議論するのが良いと思う。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:38:56 ID:iTcf+GZP0
スモーカーは攻撃力ないだろ
モリアには負けるし、ワイパーにも負ける
巨人とは引き分け

下手したら、クロコに砂嵐で吹っ飛ばされるんじゃないか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:39:04 ID:4IgljrqF0
おいおいスモーカーに関しては>>293-328辺りで議論してる
> >>313
> タイマンが悪いわけじゃないよ
> だけどタイマン至上主義になると、
> 今度はスモーカーが大将以上になるという問題が起こる
これはどうなったんだ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:39:45 ID:0Sxhnh80O
黒髭は描写がこれから増えるだろうけど、とりあえず白髭の隣かな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:39:46 ID:93DZc/KL0
>>706
>>692でも言ったがスモーカー位置微妙だから

スモーカー クロコ モリア

でも別にいいが、元に戻す過程というのも重要だ
それこそ、スレ粘着した奴が正義で一言で変えると言うのも
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:40:04 ID:3kUWWUb70
S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 黒ひげ
S-:レイリー マルコ

↑うん、これでいいと思うよ。
1つ黒髭は保留だと思うんだがね。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:40:42 ID:a1WuAMpy0
>>709 基礎戦闘力が

大将、上位覇気使い>スモーカー>下位ロギアだから

何の問題もないわ。スモーカーが大将以上なるという問題はない。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:41:29 ID:8rKPnElyP
スレで話された結果で、改変を加えるならば、

黒ひげ 大将 マルコの並びになるけど、確定ではないな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:42:22 ID:IrAHkjAa0
S+ 白髭 黒髭
S  大将
S− マルコ ガープ レイリー
A+ ジョズ エネル エース ジンベエ マゼラン
A  クロコダイル ハンコック
A− ビスタ スモーカー モリア オーズ
B+ オーズjr ルフィ ルッチ 中将上位 戦桃丸
B  PX−くま キッド ロー
B− ドリー ブロギー ゾロ ドレーク ホーキンス

以下略
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:43:08 ID:3kUWWUb70
>>707
だから以前のレスで大将>マルコで俺がどうだ?
って言ったらそれでいいって決定した筈。

議論しあう必要はあるかわからんが・・・
前レスでの結論は、
マルコと大将は決着がついていない。
どのようにランクを決定するのか、
これは総合判断。総合的に見て大将が上。
(大規模な攻撃や、その他勝率からして)
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:43:41 ID:0Sxhnh80O
>>709
そこは基礎戦闘力で分ければ良いじゃん

スモーカーはギアルフィと互角程度(一応勝ってるけどあえて互角)

だから、ギアルフィより遥かに強い大将には勝てない
ギア無しルフィに負けた連中よりは強い

こんな感じだろ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:43:48 ID:Cg2uWE4L0
ギア2に逃げられた青雉赤犬がギア2捕らえたスモーカーより
基礎戦闘力とやらが上?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:43:59 ID:fLDny7WQO
あのさ、エース・エネルがジョズ・ジンベエに勝てるとすればランクは簡単にまとまるだろ?

A+:エース エネル マゼラン ジョズ
A-:ジンベエ スモーカー クロコダイル モリア

ジョズ・ジンベエに対する勝率でスモーカーを落とす理由になる
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:44:49 ID:4IgljrqF0
だいたいルフィを捕らえたのは煙の能力で移動したのであって基礎能力関係ないんだが・・・
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:46:14 ID:a1WuAMpy0
>>714 黒髭はグラグラを見に付けたって説明だけじゃまだ大将の右がいいところかな。
現状では黒髭が吸い寄せる前に大将のロギア攻撃でダメージ与えられる可能性が高いし。
エース戦を見てる限りロギア攻撃に反応しきれてない。

いくらグラグラ身につけても反応速度自体は変わらんからな。


もともとの基礎戦闘力が圧倒的で覇気も持ってた白髭とは違うよ。
どの道再来週ぐらいにグラヤミの能力は出るだろうし描写待ちだな。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:46:26 ID:8rKPnElyP
誤解されてるけど別にスモーカーはギア2を捉えてはいないんだよね。

ルフィが攻撃し、案の定受け流して、その後移動する前に出鼻を挫いてぶっ倒しただけ。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:46:36 ID:GMMYR8ay0
正式最新ランキング

S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 黒ひげ 青雉 
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルッチ ルフィ  PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー アーロン クリーク
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:46:46 ID:3kUWWUb70
じゃあAは

A+:ジョズ マゼラン ジンベエ エース エネル
A-:クロコダイル モリア スモーカー

↑これ>>4の正式ランク通りで良いと思う。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:46:47 ID:93DZc/KL0
>>717
スレでも言われたが、A>B>C=A>Cと相性etcで単純にはならない
特にロギアや補正とか色々ある奴

726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:46:56 ID:0Sxhnh80O
まあ、マルコやスモーカーみたいな地味キャラが
自分達が好きな大将やエネルより上なのが気に入らない!って気持ちも解らなくは無いけど

しょうがないじゃん
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:47:38 ID:8rKPnElyP
>>724
分け方はそれでいいと思うけど、あとは順番だな。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:47:56 ID:GMMYR8ay0
.正式最新ランキング.

S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 黒ひげ 青雉 
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルッチ ルフィ  PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー アーロン クリーク
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:49:17 ID:IrAHkjAa0
S+ 白髭 黒髭
S  大将
S− マルコ ガープ レイリー
A+ ドフラミンゴ ミホーク くま
A  ジョズ マゼラン エネル エース
A− ジンベエ クロコダイル ハンコック
B+ スモーカー ビスタ モリア
B  オーズ オーズjr ルフィ ルッチ
B− 中将上位 戦桃丸 PX-くま
C+ ドリー ブロギー キッド ロー
C  中将下位 ゾロ ドレーク ホーキンス
C− 少将上位 サンジ

古いの書き込んでしまった
連レスすまん
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:50:49 ID:3kUWWUb70
>>727
順番も問題なくね?
マゼランとジョズ辺りがちょっとアレだが
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:51:13 ID:vt06WM5M0
>>724
しいていえばA+の表記をAにしたほうがしっくりくる
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:52:48 ID:Cg2uWE4L0
A+でエネルより勝ってるキャラが居ない
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:53:10 ID:4IgljrqF0
>>726
しょうがなくないよ 総合力考察なんだろ
巨人とか非能力者CP9に勝つ手段がないスモーカーが上になるのはおかしい
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:53:30 ID:EdtpCwY50
評価は分かれ続けるし、Aに属する各人の差が明確でもないから統合するってのは有りだと思う。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:53:37 ID:3kUWWUb70
んじゃ>>4の正式ランク
S+:白ひげ 黒ひげ
S :マルコ 黄猿 赤犬 青雉

A+:ジョズ マゼラン ジンベエ エース エネル
A-:クロコダイル モリア スモーカー

A+、A-については異論なし。

問題はSだな。これを元に議論を進めよう。

736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:53:57 ID:yyxYaKRp0
イワンコフとイナズマはもうランク入りしてもいいんじゃないか?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:54:33 ID:CdQLNbZh0
正直マルコは散々大将の右か下って言われてたからなww
マルコ好きな俺でもランク差ある程では無いけど大将よりは少し弱いと思うしなぁ

攻撃も本当は強いんだろうけど大将の耐久力の方が勝ってたし
大将は他のキャラで覇気持ちキャラ破ったりしてるからマルコの覇気攻撃も弱点にはならないんだよな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:55:07 ID:3kUWWUb70
>>733
同意
スモーカーのランクは>>4の正式ランクでなんら問題無い。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:56:22 ID:3kUWWUb70
>>736
待て
Sランクの配置が決まってから
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:58:23 ID:fLDny7WQO
>>735
・ジョズがマゼランより上の理由
・マゼランがエネルとエースより上の理由
・ジンベエがエースとエネルより上の理由
・黒ひげが赤犬と黄猿より上の理由
・スモーカーがクロコより下の理由

説明宜しく
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:59:06 ID:a1WuAMpy0
マルコはAに下げるほどの差はないからSランク内で3段階に分けて一番下に置いたらいい。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:59:14 ID:Cg2uWE4L0
都合の悪いレスはスルーか
ルフィ以下の覇気攻撃力のジョズとそれ以下のジンベエと
ロギアに勝てないマゼランが何でその位置だよ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:59:18 ID:EdtpCwY50
>>737
同意。大将の右で丁度良いと思う。

対白ひげだと、黄猿は不意打ちノーダメージ反撃。
赤犬は正面互角のやり取りの後、不意打ちで二発もらって致命反撃して復帰。
青雉は正面から受け流し、凍らせるも相性で効かず、その後応戦しようとして、ジョズに不意打ち。

大将のポテンシャルは、少なくとも真正面からなら、怪我白ひげの圧倒的攻撃力でも傷らしい傷がつかない。
タイマンでもマルコが傷つけられる保証もないから、後は総合力で見て同ランクで大将が左、マルコが右がしっくり。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:01:26 ID:UlmkzSnW0
何故ロギアにマゼランが勝てないのか、作中で明言されたか?

まさか未だに毒が物理攻撃だとか思ってる奴いないよな?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:02:05 ID:3kUWWUb70
>>743
確かにそれでおk

Sの配置は
S:黄猿 赤犬 青雉 マルコ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:02:29 ID:a1WuAMpy0
ロギア対処がないからランクが下という考え方は
サンジは女を攻撃できないから一番下位の女以下、エネルはルフィ以下
といってることと同じだろう。相性に位置するものだと思うが。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:02:30 ID:vt06WM5M0
でも勝率で見ると大将はロギアには勝てないから
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:02:42 ID:Cg2uWE4L0
>>744
何で物理攻撃じゃないの?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:03:02 ID:4IgljrqF0
マルコも>>267-351で議論してるんだがな
大将≧マルコって結論
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:03:42 ID:93DZc/KL0
>>744
ロギアにマゼランは勝てるぞ
vsヤミヤミ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:04:36 ID:UlmkzSnW0
>>748
ワンピ世界における物理攻撃の定義がはっきりしてないから
そりゃ物理攻撃の可能性もあるが、妄想で断言できるほどの材料は無い
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:05:10 ID:3kUWWUb70
>>740
いや、理由は>>4に聞かないとわからんだろ。
俺が勝手に言っても駄目だし。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:05:23 ID:CdQLNbZh0
>>743同意は嬉しいがスレの大半以上がマルコの位置変えて良いって言ってるのに
何故かランクに反映されてないんだよなw個人的にはマルコ高くて嬉しいが…

固定のランキングは作った方が良い気はする。最近は同じ議論と結果に落ち着くし
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:06:46 ID:Cg2uWE4L0
>>751
何でそんな願望でマゼランがロギアの上なんだよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:07:24 ID:4IgljrqF0
>>751
え、だってロギアって体が炎とかになるんでしょ
なんで炎に毒が効くの
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:07:31 ID:UlmkzSnW0
>>754
上とも下ともわからん、って言ってるだけだぞ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:08:22 ID:AJmAYIA40
闇に効いてるからだろ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:08:29 ID:EdtpCwY50
マゼランについては、ロギアでもハァハァ言って疲労して明確に呼吸をしてるから、毒ガスが効くってのがあったはず。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:08:37 ID:iTcf+GZP0
マゼランが高すぎる

マゼランはエースエネルに勝てない
毒が効きそうなクロコは砂嵐で毒吹っ飛ばせ、スパーダで遠距離攻撃可能
最悪、乾燥攻撃で相打ちに持ち込める

モリアはドッペルで毒をかわし、角刀影でブッ刺すことが出来るので勝負はわからない
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:08:44 ID:a1WuAMpy0
ロギア対処がないからランクが下という考え方は
サンジは女を攻撃できないから一番下位の女以下、エネルはルフィ以下
といってることと同じだろう。相性に位置するものだと思うが。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:09:09 ID:Cg2uWE4L0
>>757
ヤミヤミは打撃が効くんだから当たり前だろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:09:57 ID:a1WuAMpy0
マゼランはこの位置が妥当だな。

正式最新ランキング

S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 黒ひげ
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルフィ ルッチ PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:アーロン クリーク チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー 
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:10:28 ID:UlmkzSnW0
>>755
なんせマグマが炎を焼き尽くしたりするからな
実際戦うまでは断言なんてできん

そりゃ効かないかもしれんし、効くかもしれんってだけ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:11:24 ID:yyxYaKRp0
>>759
クロコがマゼラン倒せるなら脱出あんなに苦労しなかっただろ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:11:43 ID:fLDny7WQO
>>752
お前は>>4を支持したのにランクの説明もできないのか?
理屈じゃなく感情で語るなら議論にならないじゃないか
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:12:03 ID:AJmAYIA40
>>761
幾ら受け流せなかろうと「闇」と言う概念に毒が効いてる以上
「炎」だから効かない!って話にはならないと言う話
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:13:09 ID:Cg2uWE4L0
>>766
炎は受け流せるから効かない
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:14:47 ID:EdtpCwY50
>>765
Aランクの面子は、それぞれ強い理由も弱い理由もあって、主観によって支持も変わる。
各描写からエネルはダントツって思う人もいれば、身体能力低いからと割と下に見る人もいる。

どっちが優れているか劣っているかの基準はないし、上の理由や下の理由を言ってもそれは感性の違いでしかなく、
それは理由になってないと思えば、納得させるのは無理だし議論にもならない。

となれば、後は単純にどの解釈が合理的で、一番支持を得られるか、という多数決になるかと。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:14:53 ID:AJmAYIA40
>>767
触るだけでアウトな液体、気体をどう受け流すんだ
それができるならクロコだって水受け流してる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:16:30 ID:iTcf+GZP0
>>764
室内だから
あとクロコはイワさんとかと違って自分が犠牲になるようなキャラじゃない
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:16:51 ID:Cg2uWE4L0
>>769
炎も触ったら熱いけど受け流してるよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:17:13 ID:3kUWWUb70
>>765
俺が説明したとしても>>4の意見と食い違ってたら話にならんだろ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:18:37 ID:AJmAYIA40
>>771
どのシーンの話?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:18:52 ID:3kUWWUb70
>>765
じゃあ>>4
A+:ジョズ マゼラン ジンベエ エース エネル
A-:クロコダイル モリア スモーカー

について多数決とればいいじゃん?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:19:35 ID:Cg2uWE4L0
>>773
エネルが燃焼剣を受け流したシーン
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:24:19 ID:AJmAYIA40
>>775
あれは一点集中の上切断が目的の武器だろ。拡散してどこに触れてもアウトな毒の液体、気体とは訳が違う
と言ってもそこまで一々考えて書かれてるわけでもなし、
ましてやこんだけ長く連載続けば俺の主張を根拠づける描写もあれば
そっちの主張を根拠づける描写も探せばまたいくらでもあるだろうな。水掛け論にしかならない

結局スレ住民の多数決って事になるのかね
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:25:01 ID:Cg2uWE4L0
根拠のない多数決はただの人気投票
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:25:58 ID:GMMYR8ay0
つか黒髭が凍らない以上勝てる見込みないから青雉は完全に雑魚の足止め役でしょ
黄猿がかませになるかとおもったけどなんか不自然に消えたから出番なしか
だとすると黒髭に気付いた赤犬がかませ犬になりそうだな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:27:08 ID:uwgRPiQl0
クロコには毒効きそうだけど
他のにはなんか効きそうじゃないな

でも気体系の毒は全員に効くだろうけど
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:27:09 ID:AJmAYIA40
>>777
まあそうだが無理矢理にでもどっちかに定義しないと議論進みゃしないんだから
それ以外手は存在しないだろ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:27:20 ID:GMMYR8ay0
ところでこのスレでは青雉が大将で一番弱いのは確定事項みたいな扱いだけど、赤犬の方がよわいんじゃないか?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:28:32 ID:EdtpCwY50
>>778
実際青雉が白ひげに対して凍結効かなかったけど、戦闘を敢行したようにパルチザンとか物理攻撃で攻められる。
だから可能性は0ではない。

そして毒で死に掛けたり、ルフィの打撃で血を流したり、攻撃が普通に効くのが黒ひげ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:28:34 ID:fLDny7WQO
>>774
本当に自分の頭で考えることすら出来ないのか・・・
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:30:01 ID:EdtpCwY50
>>781
今のところどっこいどっこいだと思う。
バレで赤犬が地中を移動できるって判明したから、俺の中じゃ総合的に互角。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:32:55 ID:ryZKTs9I0
>>777
何を今更
ずっと前から人気投票スレだろ
強さ議論スレだと勘違いしてる奴まだいたのか
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:35:35 ID:GMMYR8ay0
dfskhfdfslsljffshfksfhkdさdfhfdさlふぁsjだhfせうふぁえhgばjrgねrぎえろいgb
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:35:43 ID:iTcf+GZP0
自分が好きなキャラを上げるために屁理屈を言い合うのが強さ議論スレ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:36:31 ID:GMMYR8ay0
黄猿と赤犬と青雉って誰が一番人気あるの?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:51:33 ID:TxjWhrV70
多数決多数決としか言わない奴は頭が悪いんだろ
議論の末に多数決を取るならまだしも、ランクを貼って即多数決とか口では勝てない奴しかやらない手法
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:54:01 ID:1mK7xAEG0
防御重視のタイマン
S:マルコ 黄猿 黒ひげ 青雉
A+:ジンベエ スモーカー 白ひげ
A:赤犬 マゼラン エネル エース ジョズ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:55:28 ID:3kUWWUb70
>>789
俺のことだよな?

前レスで>>740の言う
・ジョズがマゼランより上の理由
・マゼランがエネルとエースより上の理由
・ジンベエがエースとエネルより上の理由
・黒ひげが赤犬と黄猿より上の理由
・スモーカーがクロコより下の理由

は散々議論し合ってきた。
じゃあ今から↑の論題について議論しようか?
結局結論は出ない。結論が出ないから毎回毎回同じ議論をし合ってるんだ。
だから多数決は?って言っただけ。

確かに多数決じゃ納得しないと思うからこれについてもう1度議論しよう。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:57:03 ID:3kUWWUb70
正直黒髭は保留で良いと何度も言っているんだがね。

理由はグラグラの実の能力を取り込んだだけでまだきちんとした戦闘描写は出ていないから。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:59:53 ID:3kUWWUb70
>>783
だから・・・前レスを読んでくれよ。

俺の意見もあるがそれを言って>>4の人と違ったら話しにならないっていってるだろ^^;
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:01:39 ID:cozITbvb0
マゼランのヒドラやベノムデーモンは正直エース、エネルには焼かれて終わりだろ
あの毒の息くらいしか有効打ないんじゃないのか

で、それが効くから勝てるというのはかなりの無茶
ロギアに対してそれだけしか攻撃方法がなくて
対するロギア側の二人はマゼランへの攻撃に関して制限は一切ない

マゼランが強いのは認めるが遠距離攻撃可能なロギアに対しては勝てないんじゃないか?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:02:02 ID:4IgljrqF0
多数決やるとして、どんな形式にすればいいんだ?
今このスレ見てるやつだけで決めたら、後で来たやつが絶対文句言うぞ
そんなこと気にし出したらいつまでも決められないわけだが
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:02:54 ID:ryZKTs9I0
相手の意見を聞きいれる人がやれば議論になる
このスレの住人は絶対に自分の意見曲げない
やってる事といえばあげあし取りと妄想の垂れ流し
結局好きな奴が多いキャラが評価される人気投票スレになる
強さ議論がしたい人は別にスレ立てた方がいい
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:05:10 ID:4IgljrqF0
真・ワンピース強さ議論スレ★01
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260451225/
すでにこんなスレもあるわけだが
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:09:48 ID:3kUWWUb70
・スモーカーがクロコより下の理由

↑スモーカーとクロコはロギア同士で決着はつかない。
となると総合評価。

クロコの能力はロギア以外には大抵有効だが、
スモーカーは非能力者で覇気使いには劣る。
いい例でジンベエだな。スモーカーの十手も効かず、覇気でモクモクも効かない。

さらにスモーカーの欠点は攻撃力。
クロコはサーブルスなどの殺傷能力の高い攻撃をするが、
スモーカーの能力モクモクは殺傷能力が低い。
あくまでモクモクで捕獲してからの攻撃という形になる。

スモーカーの十手は当たれば強力だが当てられなけらば意味が無い。
やたらと能力封じ(十手や海楼石)の能力を過大評価してるからな。

以上によりクロコ>スモーカー

これが結論ね。どう?
>>783自分で考えたけど^^;
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:12:47 ID:TxjWhrV70
>>791では散々議論したと言いながら
>>793ではその根拠も言えないとかwww

>>4本人じゃねえかw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:13:12 ID:3kUWWUb70
>>795
多数決は>>789みたいな馬鹿によって却下されたからね
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:14:18 ID:3kUWWUb70
>>799
本人じゃねぇかって意味わからんし^^;
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:15:06 ID:3kUWWUb70
>>799
>>798で根拠言ったんだが?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:19:50 ID:cozITbvb0
>>798
で、スモーカーの十手が効かない相手はジンベエ以外に
Aクラスで他に何人いる?
覇気持ちの非能力者が何人いるんだ?

そんなジンベエ戦だけ持ち出しても勝率なんて微妙な差でしかない
特にジンベエは水を操り覇気を使うクロコにとっても天敵みたいな奴だぞ

このスレでもマゼランの毒液はクロコには通じるんじゃないかといわれてるし
そうなると毒液でロギア突破される可能性の低いスモーカーだってクロコより勝率あがる
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:22:29 ID:EdtpCwY50
>>803
その論理は諸刃の剣だぞ。

覇気持ち非能力者、レイリーやビスタ以外にも、シャンクスとか色々これからキャラが出てきてランクインしてくるだろう。
そうしたら嫌でもスモーカーは下がる。

今はいいけど、後々になって恐ろしく低くなってしまう。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:24:10 ID:4IgljrqF0
>>803
攻撃力低すぎって言ってるんでしょ
スモーカーが非能力者に勝つ手段ってあるの?ただ殴るだけでしょ?
耐久力高かったら全然勝負つかないんだけど
なおスモーカー以外のAクラスは全員非能力者にダメージ与える手段が有ります
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:25:38 ID:cozITbvb0
>>804
非能力者の覇気使いが増えりゃ下がれば良いよ
別にそのキャラがスモーカーより強いと単純に思えるなら下げればいい
実際、あんまり戦ってないけどハンコには勝てそうな雰囲気でもなかったからな

諸刃の剣でもなんでもないよ
俺はスモーカーの位置を高く置く事に興味はない
ただ、現状下がるほどのものでもないと思うだけ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:27:39 ID:cozITbvb0
>>805
対戦相手が覇気使いって条件を忘れるなよ
非能力者だろうが能力者だろうがロギアである以上
攻撃手段がない限り一方的な戦いになるだけ
火力が低かろう一方的な戦闘にしかならない
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:28:20 ID:3kUWWUb70
>>803
非能力者では無いがジョズがいる。
ジョズは覇気攻撃が可能だし、青雉にダメージを与えている描写もある。
大将>スモーカーは確実なので、大将にダメージを与えたジョズはスモーカーにも攻撃可。

それに結局は総合的に見てスモーカーは殺傷能力が無いってのが評価を下げる大きな原因。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:30:33 ID:EdtpCwY50
>>806
スモーカー好きで、その為に論じてないなら問題ない。

ただスモーカーが強くないと許せないって奴なら諸刃だってことを言いたかった。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:30:55 ID:ryZKTs9I0
結局数が多い方が優勢になるわな
やっぱ人気投票スレだな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:31:26 ID:3kUWWUb70
>>806
>ただ、現状下がるほどのものでもないと思うだけ

じゃあクロコ、モリアの下が妥当だろ。
>>808でも言ったとおり攻撃力が低いのは大きな欠点
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:32:18 ID:iTcf+GZP0
覇気使い以外にもモリアの影切り、ワイパーの排撃がある
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:32:28 ID:cozITbvb0
>>808
ジョズでも能力者である以上は十手の餌食になれば終わりだろ?
十手の優位性を無くすためにジンベエを例に出したんじゃないのか

クロコもジョズ相手に苦戦してるし、勝てるかどうか微妙なライン
スモーカーの火力の低さはわかってるが、十手がそれを補ってる
それを崩したいからジンベエを例に出したんだろ、違うのか?

非能力者の覇気使いがもっと増えたらスモーカーを下げればいい
>>798の理論では現状スモーカーを下げるのは厳しいって事を言いたいわけ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:33:47 ID:93DZc/KL0
クロコの場合、砂嵐で擬似的な暴風を発生させられるから、
煙スモーカーは分が悪いというのもあったな


だからスモーカーの位置は迷う

815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:34:06 ID:4IgljrqF0
>>813
今話してるのってスモーカーとクロコダイルどっちが上かってことじゃないの?違うの?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:34:46 ID:3kUWWUb70
>>813
だから何度も言うように十手を過大評価してるんだって。

十手なんか当てれなければ意味ないと何度も言っている。
スモーカーは十手だけで評価されてるようなもんだからな。
能力者に対して→十手があるからスモーカーの方が勝率高い
こればっかりだよな。スモーカーを支持する奴は。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:36:51 ID:3kUWWUb70
>>813
それにお前がジンベエは微妙と言ったから違う例を出したんだけど
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:38:01 ID:3kUWWUb70
>>813
で、結局お前はスモーカーがどのランクならいいの?
クロコより下って意見が気に入らなかったから俺に反論したんじゃないの?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:38:05 ID:SX6s49Q80
議論するのは構わんが前提条件が変わったら>>1を書き換えろと思う
白ひげとエースは現状では死体で最弱なんだからランク上位に残らせるには
・あくまで現状の強さ議論であり、目標や信念・未来の話はしないこと。
この文を削除するしかないだろ
なぜ削除しないの?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:38:40 ID:2dVvagx50
センゴク最強
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:39:24 ID:OjWDEkT40

スモーカーが上がろうが下がろうがどうでもいいんだが

十手についてる石についてだ
あれは初期では触ってたり触れていたりすると力が抜ける設定

ただW7辺のロビンなどから
力を抜けさせる効力はほとんど無いことがわかった
ただ単に能力を封じ込めることができる。
それだけでもかなりのアドバンテージではあるが

あくまで能力を封じ込んで攻撃できるだけであって

スモーカーの腕力と十手(剣とかならまた別だろうが)
が組み合わさっても
腕力などの基礎戦闘力が高い相手を倒すことはできるのだろうか

まぁスモーカーにダメージを与えられないなら勝ち計算でいいだろうが

ちなみにスモーカーが十手を力の限り叩きつけてもルフィはほぼダメージ無い程度
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:39:30 ID:0Sxhnh80O
>>798
スモーカーとクロコが決着つかないことないだろ
余裕でスモーカーがクロコ捕まえて終了だよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:40:13 ID:FD2YrKuU0
現状の強さなら十手無しになったスモーカーはこの位置でいいだろw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:41:36 ID:OjWDEkT40
>>819
確かに消しておくべきだよな
ただ
それまでの間でベストの力
とか書いちゃうと白髭がとんでもないことになるんだよな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:42:21 ID:0Sxhnh80O
>>814
なんかスモーカーの天敵を風って勝手に決めちゃってるけど確定してないよ
青雉の天敵を勝手に炎って言ってた人ですか?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:43:07 ID:3kUWWUb70
>>822
論外ww

結局クロコ>スモーカーでいいでしょ?
スモーカーも>>4の位置が正しいし。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:43:36 ID:4IgljrqF0
>>822
じゃ、スモーカーが大将と戦っても
余裕でスモーカーが大将捕まえて終了だよね
だって対象の攻撃きかないもん
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:44:08 ID:0Sxhnh80O
>>816
だから反応速度の鋭そうな大将よりは下になってるだろ
そして反応速度が今のルフィより確実に下なエネルやクロコには勝てるよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:44:47 ID:SX6s49Q80
>>824
それまでのベストの力だから白ひげ単独トップじゃないの?
戦争編だけだったら完全に赤犬に負けているんだが
頭半分に対して赤犬は五体満足だし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:44:59 ID:A/O/bweX0
その十手もハンコックに簡単に壊されたし、7武海レベルには通じないんじゃねぇ?w
それともハンコックは7武海の中でも別格?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:45:52 ID:ryZKTs9I0
スレのルールにのっとるなら確かに死んだエースと白ひげは消すべきだな
・あくまで現状の強さ議論であり、目標や信念・未来の話はしないこと。
とあるんだから
ここを変えてまで白ひげとエース残すっていうんであれば完全に人気投票スレ
好きなキャラ消されるのは嫌だからルール変えるってんだからな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:46:43 ID:3kUWWUb70
結局スモーカーはこの位置でおkだな。
(>>4参照)
A+:ジョズ マゼラン ジンベエ エース エネル
A-:クロコダイル モリア スモーカー
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:48:01 ID:cozITbvb0
>>818
スモーカーはAのエースの左程度で良いと思ってるよ

Aにいる連中で明確に覇気持ちだとされてるのはジンベエのみ
ロギア同士の戦いはほぼ決着つかずの引き分けの可能性が高い中での十手という優位性がある
ここで勝敗をつけられる可能性が他のロギアよりは高くなるし
Bクラスにいる火力不足が問題になりそうなオーズ、リトルオーズJrの分を引き分けで考えても
他のAクラスのロギア勢と比べてもどっこいどっこいじゃないかね
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:49:15 ID:SX6s49Q80
火の弱点が水という意見すら採用されないスレで
煙の弱点は風という意見が採用されるはずが無い
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:49:59 ID:EdtpCwY50
・あくまで現状の強さ議論であり、目標や信念・未来の話はしないこと。

語弊がある所為か、曲解してる奴がいるが、この文の本質は、

黒ひげはラスボスだから、白ひげより上だとか、ルフィはさらにその上だとか、
そういう馬鹿がいて、それを抑制する為に設けられたルール。

だから消すのではなく、文章を変えるべき。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:54:09 ID:ryZKTs9I0
キャラ残すためにルール変える事に変わりないだろ
いいじゃん今更議論スレだって言い張る事もないだろ
好き嫌いスレで好きなキャラがいなくなるのは嫌だからルール曲げましたで問題ない
特にこのスレでは白ひげ一味大人気だから消したくない人もいっぱいいるだろ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:54:20 ID:OjWDEkT40
>>830
描写からして
ドフラとハンコは今だ戦闘とほとんどしていない
よって別格だと考えてる
ハンコに至っては覇王色の覇気とかわざわざ言ってるくらいだからな

それが何なのかはサッパリだが


>>831
確かに
それが良いかもしれん
白髭とエースはランクの一番下に


死亡:白髭 エース

とかちょこっと書いとけばいいんじゃないのw


>>829
それだと大将と1ランク差じゃ済まされない気がするんだがどうだ?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:57:26 ID:cozITbvb0
まぁ死んで原作から退場した連中は外してもいいのかもなぁ

描写があるキャラはいろいろ基準にはなりそうだから入れておいてもいい気もするが
例えば黒ひげがエースに勝ったとかジンベエがエースと引き分けたとか
大将との戦闘描写がある白ひげとかな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:57:56 ID:TxjWhrV70
エースより勝率が低いジンベエがエースの左はおかしいだろ
マゼランは総合力っていう「言い訳」があるからまだいいけど
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:58:00 ID:3kUWWUb70
じゃあいいんじゃない?w

エース、白髭死亡でww
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:59:19 ID:3kUWWUb70
>>839
何を今更言ってるの君は?w
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:03:22 ID:SX6s49Q80
多数決で判断すると白ひげとエースは削除で決定か
白ひげ厨やエース厨はランクに戻したかったら
・あくまで現状の強さ議論であり、目標や信念・未来の話はしないこと。
この文を削除するか書き換えてから戻しておけよ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:04:18 ID:cozITbvb0
多数決わろた
まだそんなレベルの話ではないだろ

落ち着け
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:06:21 ID:KenNC0CT0
ハンターやらナルトの強さ議論スレはどうなってんの?
そこに合わせたらよくね?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:06:56 ID:4IgljrqF0
お前ら何言ってるの?死んだから削除とかバカだろ
前にも言われてたが、ナルトやハンターでは死人が多数出るのに対しワンピでは今まで主要キャラは死ななかった
もちろんナルト・ハンター議論スレでは死人でもランクに入る
死亡に慣れていないワンピファンは世界最強でも死んだからランク外とかおかしなこと言い出す
じゃあこれから先大将マルコ黒ひげ全員死んだら、Sキャラなしになるわけ?マジで意味分からん
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:07:17 ID:EdtpCwY50
死んだ者は、全盛期の強さとする。の文言を付け加えればいい。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:09:16 ID:KenNC0CT0
>>846
白ひげという時代の始まりだな…
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:10:27 ID:cozITbvb0
>>846
白ひげに手がつけられねぇ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:10:45 ID:EdtpCwY50
>>847
もちろん、描写された上での全盛期ね。

それなら黒ひげとかいずれ今の白ひげを越えていくだろう。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:12:46 ID:SX6s49Q80
・強さは原作に描写されている範囲内で最盛期の強さで議論する。
ナルトスレのこれに書き換えれば白ひげもエースもランクに残って問題なくなるな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:16:27 ID:OjWDEkT40
描写されている範囲内とか書いちゃうとまたわけわからんことになるだろう

いっそのこと死亡に投げ込んどくか
白髭時代が始まるのも別に気にせず全盛期バトルにするかにしといた方が良いと思うんだが
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:17:33 ID:ryZKTs9I0
どの道ルール変えてでも残したいんだろ?
スレのルール変えるって話は何回かでたがその度袋叩き
だけど今回白ひげ残すためにはルール変える話も割りと変える方向に向いてる
結局強さ議論じゃなくて人気投票だよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:19:27 ID:cozITbvb0
描写されてる範囲内は
戦争の序盤でスクアードにも刺されてない白ひげ基準か
病も酷くなく寝ててもエースを返り討ちに出来る白ひげ基準か

まぁ戦争開始時が一番妥当だと思うけど
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:24:26 ID:EdtpCwY50
しかしその戦争開始時に、あまり大したことをやってないというね。

結局刺された後の描写を基準に、プラスして怪我がなけりゃもうちょっと強かったろう程度になる。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:26:21 ID:cozITbvb0
怪我してない時は

青キジを能力でアイスブロック迎撃しながら砕く
赤犬の流星火山弾を薙刀で受け止め息吹きかけただけで鎮火
ロンゾ中将の斧を片手で粉砕捕まえて一撃の下に倒す

こんくらいか
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:27:17 ID:Ck+7UNgu0
描写が足りてて、死亡したのなら残しててもいいけど
描写不足のまま死んだのなら削除かな。
全盛期とやらは描写がないから無理だろう
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:28:44 ID:vt06WM5M0
普通に今の位置のまま残せばいい
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:29:18 ID:ryZKTs9I0
死んだキャラを外すって話もこのままうやむやになって次のスレでは当たり前の様に白ひげいるんだろうな
強さ議論スレじゃなくて結局好き嫌いスレだよな
議論全然してない
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:30:19 ID:3zU5AXlO0
黒髭は単純チョップがグラグラ攻撃になったんだから白髭の横まで上がっていいだろう
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:34:24 ID:vt06WM5M0
ヤミヤミで動けなくして津波とかつよい
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:34:45 ID:3zU5AXlO0
いちおう正式に近いのが>>4なのか
そしてA+分割案があって、知らない間に下げられてた煙を戻すとこんなとこかな
結局、黒髭とマゼランが変わっただけで元に戻ったな

S+:白ひげ 黒ひげ
S :マルコ 黄猿 赤犬 青雉

A+:ジョズ マゼラン  
A:ジンベエ スモーカー エース エネル
A-:クロコダイル モリア スモーカー

B+:オーズ
B :リトルオーズJr PX-くま ルフィ ルッチ
B-:ゾロ サンジ ドリー ブロギー

C+:カク ワイパー ジャブラ ソニア マリー Mr.1
C :リューマ ブルーノ ミノタウロス ロビン フランキー オーム
C-:チョッパー シュラ クマドリ サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:ガン・フォール ゲダツ アブサロム ブルック フォクシー
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー アーロン クリーク Mr.3 ペル チャカ ナミ
D-:ヤマ ワポル Mr.4 バギー クロ パウリー ウソップ ギン

E+:デュバル ダブルフィンガー Mr.5 チェスマーリモ ドルトン クリケット ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ チュウ ジャンゴ フルボディ パール ブチ シャム メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク モーガン イガラム ビビ


保留:シャンクス カイドウ ミホーク ドフラミンゴ ハンコック くま
    ドラゴン センゴク ガープ ヒナ たしぎ コビー ヘルメッポ レイリー 戦桃丸
    オーガー バージェス ドクQ ラフィット カタリーナ バスコ サンファン ピサロ
    キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
    イワンコフ イナヅマ シリュウ ビスタ アルビダ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:35:12 ID:OjWDEkT40
>>858
結局好き嫌いスレかどうかは知らんが
次スレに普通に生き残るだろうは同意w

そんで勇者がテンプレ変えるなり死亡に投げ込むなりしても
反対派が

正式暫定ランク(キリッ

とか言って面倒なことになるのは目に見えてるしな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:35:16 ID:3zU5AXlO0
あ、猿と犬の位置も変わったか
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:38:33 ID:Cg2uWE4L0
覇気使いとマゼランの過大評価は変わらずか
まっ所詮好き嫌いスレだもんな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:40:12 ID:cozITbvb0
マゼランがスレが埋まるたびにどんどん上がってんだが
少し前はA-の左端、Aの左端になったと思ったら今度はA+かよ

なんでこんなにガンガン上がってんだ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:41:01 ID:s/D4gYOU0
作中、誰が強かったのかを決めるスレだろ?
「死んだから外す」とか言ってるルール原理主義者はここに何をしに来てるんだ?
目的と手段を取り違えてるじゃないの?

とっととルールを改訂しろよ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:41:05 ID:vt06WM5M0
>>861
煙を戻すとこんなとこ>煙戻ってない
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:41:14 ID:A/O/bweX0
>>861
スモカーの評価が異常に高いこと以外は納得
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:42:26 ID:P6nsk2P60
マゼラン高すぎだろ・・・
ロギア突破できないくせにどんだけ高いんだよ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:43:34 ID:P6nsk2P60
死んだから外す?大将厨乙だな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:49:07 ID:jxk9N1ae0
ドリーとブロギーってこんな下?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:49:31 ID:ryZKTs9I0
スレのルール無視するか変えてまで残す
人気キャラはいいな

・あくまで現状の強さ議論であり、目標や信念・未来の話はしないこと。
現状死体だから戦えませんが
ゾロが剣壊れたからってすぐ下がったわけでもないし生き返るの期待するか?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:52:31 ID:AJmAYIA40
本当に現在の強さだけ見て議論する強さ議論スレなんて始めて見た
こういうのは基本全盛期基準だと思ってたが
最新話でキャラが怪我したりする度ランクコロコロ変わるわけか。斬新だな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:53:08 ID:0Sxhnh80O
>>868
煙は元々ここだって
なんかドサクサで知らない間に下げられてた
>>861でオッケー
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:53:55 ID:4U7Uz5PK0
連載開始時点での時系列から戦争編までで死んだメインキャラいなかったもんな
こうしてエースと白ひげが死ぬまで、「死んだキャラはどうするか」っていうルールが無かったから議論に困る
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:56:08 ID:SfU5nTEG0
まさかワンピースで主要キャラが死ぬとは思わなかったな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:56:34 ID:ryZKTs9I0
怪我程度なら今までも考慮された事ないが死んじゃったからな
スレのルールに
・あくまで現状の強さ議論であり
とあるんだから生きかえる保証でも無い限り死体として議論するしかないでしょ
嫌なら変えればいい
今までルール変えるって話出るたび袋叩きだったけど人気キャラだから問題ないでしょ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:56:40 ID:SX6s49Q80
今度は白ひげ厨優勢か
どっちでもいいが死亡扱いにするか文章を変えるかどちらかはしろよ
現状が一番おかしい
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:58:22 ID:SfU5nTEG0
削除するのも寂しいし死ぬ前の強さで入れりゃあいいよ
でもそうするとグラグラの能力者が2人って事に
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:58:50 ID:ryZKTs9I0
だからスレのルール変えればいいんだよ
人気キャラだから誰も反対しないって
人気投票スレなんだから人気あるキャラ残すためならルール変更もどんどんやればいいんだよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:59:58 ID:SfU5nTEG0
オーズがルフィの影入りでランク入りしてるしまあいいか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:00:26 ID:EdtpCwY50
変えるも糞も、そんなルールはハナからない。
曲解してる馬鹿が喚いてるだけで、常識的に考えてわかること。

>>850の文言を追加して終わり。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:00:40 ID:jOTBI/fn0
<正式ランキング>

S+:黒ひげ 白ひげ 
S :黄猿 青雉 赤犬  
S-:マルコ 

A+:エネル マゼラン ジョズ エース ジンベエ スモーカー クロコダイル    
A :モリア
A-:オーズ  

B+:リトルオーズ PXくま イワンコフ 
B :ルフィ ルッチ キッド ロ― ホーキンス ドレーク
B-:ゾロ サンジ カク ジャブラ アプー ヒナ ボニー リューマ ワイパー

C+:ウルージ キラー カポネ キラー ソニア マリー ブルーノ フォクシー Mr1 チョッパー
C :ロビン フランキー クマドリ カリファ フクロウ オーム シュラ ハンニャバル  
C-:シュラ アブサロム サトリ ゲダツ ガンフォール ミノタウロ Mr2 ネロ イナズマ 

D+:ミノコアラ ミノゼブラ ミノリケス ワンゼ Tボーン ナミ ぺローナ ドリー ブロギー 
D :ブラハム カマキリ ヤマ ゲンボウ ベラミー アーロン Mr3 クリーク ウソップ ペル チャカ ワポル
D-:パウリー コビー アルビダ クリケット ショウジョウ マシラ クロ Mr4 Mr5 バギー デュバル ダブルフィンガー

E+:ヘルメッポ チェスマーリモ ドルトン クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール ハンバーグ ピクルス ビッグパン ブチ シャム ビビ ジャンゴ フルボディ 
E-:バレンタインゴールデンウィーク カバジ モーガン イガラム ポルチエ

F :ポルチエ マンデー Mr9 モージ Mr7 ファザーズディ ガイモン マイケル ホイケル ヨサク ジョニー  

保留:シャンクス ミホーク ドラゴン ガープ センゴク レイリー ドフラミンゴ ハンコック くま 金獅子 戦桃丸 ビスタ
   カイドウ 残り1人の四皇 五老星 世界政府総帥 ベガパンク つる モモンガ オニグモ ストロベリー コミール ジャイアント 
   ベッグマン ルウ ヤソップ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ コウシロウ ダタン
   オーガー バージェス ドクQ ラフィット シリュウ ウルフ デボン ショット ピサロ 等
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:01:27 ID:iTcf+GZP0
>>861
なんでマゼランが勝手に上がってんだよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:01:51 ID:jOTBI/fn0
<< 正式ランキング >>

S+:黒ひげ 白ひげ 
S :黄猿 青雉 赤犬  
S-:マルコ 

A+:エネル マゼラン ジョズ エース ジンベエ スモーカー クロコダイル    
A :モリア
A-:オーズ  

B+:リトルオーズ PXくま イワンコフ 
B :ルフィ ルッチ キッド ロ― ホーキンス ドレーク
B-:ゾロ サンジ カク ジャブラ アプー ヒナ ボニー リューマ ワイパー

C+:ウルージ キラー カポネ キラー ソニア マリー ブルーノ フォクシー Mr1 チョッパー
C :ロビン フランキー クマドリ カリファ フクロウ オーム シュラ ハンニャバル  
C-:シュラ アブサロム サトリ ゲダツ ガンフォール ミノタウロ Mr2 ネロ イナズマ 

D+:ミノコアラ ミノゼブラ ミノリケス ワンゼ Tボーン ナミ ぺローナ ドリー ブロギー 
D :ブラハム カマキリ ヤマ ゲンボウ ベラミー アーロン Mr3 クリーク ウソップ ペル チャカ ワポル
D-:パウリー コビー アルビダ クリケット ショウジョウ マシラ クロ Mr4 Mr5 バギー デュバル ダブルフィンガー

E+:ヘルメッポ チェスマーリモ ドルトン クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール ハンバーグ ピクルス ビッグパン ブチ シャム ビビ ジャンゴ フルボディ 
E-:バレンタインゴールデンウィーク カバジ モーガン イガラム ポルチエ

F :ポルチエ マンデー Mr9 モージ Mr7 ファザーズディ ガイモン マイケル ホイケル ヨサク ジョニー  

保留:シャンクス ミホーク ドラゴン ガープ センゴク レイリー ドフラミンゴ ハンコック くま 金獅子 戦桃丸 ビスタ
   カイドウ 残り1人の四皇 五老星 世界政府総帥 ベガパンク つる モモンガ オニグモ ストロベリー コミール ジャイアント 
   ベッグマン ルウ ヤソップ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ コウシロウ ダタン
   オーガー バージェス ドクQ ラフィット シリュウ ウルフ デボン ショット ピサロ 等
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:02:02 ID:Ck+7UNgu0
まあジョズもマゼランには勝てないよな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:02:59 ID:ryZKTs9I0
結局人気キャラ残すためにルール変えるで落ちついたな
仕方ないな
人気キャラだからな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:03:14 ID:SfU5nTEG0
>>884
上がってると言うか2段に分けたんだろ
とりあえず>>861でいいんじゃないか
荒れる前のランクに近いしね
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:03:58 ID:Gp5ep5hC0
これで決定

CP9級   カク ジャブラ ゾロ サンジ
中将級   中将 ルフィ ルッチ ルーキーズ
七武海級  PXくま オーズ 白ひげ隊長達 ビスタ レイリー
大将級   三大将 ガープ マルコ ジョズ エース マゼラン
元帥級   センゴク
最強     白ひげ 黒ひげ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:04:14 ID:SfU5nTEG0
>>882
ワンピ強さは現状の強さだからナルトルールとは微妙に違ってたんだがな

うーん、どっちでもいいか
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:04:57 ID:SX6s49Q80
ルールがおかしいのを認めないで>>880みたいに相手が勝手に曲解している馬鹿
とか言いながら延々と議論するから数スレも不毛な議論が続いたんだな
本来こんなことはエース死亡時にするべきことなのに
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:05:53 ID:mT6o8MQpP
ヤミヤミとグラグラの組み合わせはヤバいな
遠距離は空間にヒビ入れるパンチ、中距離はブラックホールで足止めからの地震パンチ、
近距離はクロウズからの地震パンチ

氷は振動で効かない、光に対して闇は有利
能力的に赤犬は通じるだろうがヤミヤミの能力とグラグラのコンボが避けられるかどうか
大将じゃ少なくとも相性的に辛いな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:06:37 ID:jOTBI/fn0
正式ランキングなどない。議論無視であろうが>950前にスレを立てようが、
強行に自分の妄想でスレを立てた>>1の勝ちである。

ということで、スレ次スレ立てちゃえば。どうせここは
キャラの好き嫌いで議論無視して強さランキング妄想するスレだし。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:07:02 ID:SfU5nTEG0
>>892
というか強力な覇気攻撃が出来る高速移動可能なキャラとかじゃないと勝てないな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:07:43 ID:AJmAYIA40
勿論一部が曲解して喚いてるだけにしても
完全現在基準ってランク調整のネタに事欠かなくてちょっと面白そうだな

ランク最上位キャラがわずか一週の展開で一気に最下層まで落ちたり
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:08:41 ID:OjWDEkT40
全盛期判定にするなら
今のグラグラ黒髭と全盛白髭(世界最強設定)がどうかって話になるな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:09:00 ID:ryZKTs9I0
俺も>>819から言われるまで気が付かなかったんだからしょうがない
言われてみればそうだと
そうなるとオーズもおかしい事になるんだよな
ゾンビ全般そうか
とりあえず人気キャラ残すためにもルール変更は必要だな
次のスレあたりでこっそり変えよう
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:09:05 ID:SfU5nTEG0
>>895
言っとくが病気で倒れてるとか手錠で繋がれてるとかは考慮されないぞ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:09:11 ID:M0t4Lu8Q0
蛇姫COME ONNNNNNNNNNN
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:09:13 ID:s/D4gYOU0
>>881
モリアの議論のときに指摘されたけど外すと面白くないという理由で入った
ちなみにモリアinオーズの状態ではないので丸くなったりはできないらしい
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:10:03 ID:SfU5nTEG0
オーズはモリアの乗り物扱いで良いと思うがな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:10:52 ID:jOTBI/fn0
>>880

ルールなんか関係ないね。 今まで>>1のルールなんか守られたなんてことねーしw
だいたい原作重視すれば、マルコは保留か大将以下なんだよ。
疲れてるのにすべて回復できるとか妄想がまかり通っている時点で
このスレは糞なんだよ。>>1のルールなんて誰も守っちゃいないんだよ。

自分で好きなようなランキング作って、強行にスレ立てればいいだけ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:11:09 ID:M0t4Lu8Q0
早く 
新世界逝けよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:11:15 ID:mT6o8MQpP
ヤミヤミはアンチロギアだな
最終的には覇気ありの身体能力の高いパラミシアが一番強そうだな
ロジャーはわからんが白ひげシキガープレイリーの旧世代最強クラスはロギアじゃないし
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:12:03 ID:SfU5nTEG0
>>904
高速移動タイプのゾオンが覇気使いだったら強そうだぞ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:12:15 ID:uT4NXkvP0
>>901
それならオーズinモリアはワンランク上げて右端に置いてもいい気がする
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:12:27 ID:AJmAYIA40
>>898
まあ手錠は考慮しないにしても病気は明らかに本人の戦闘力落ちてるんだから
考慮しないと「全盛期基準」になっちゃうじゃん

死んだら死亡扱いでランク外、怪我、病気したら戦闘力落ちた分ランク落ち
これが現在考慮だろ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:12:48 ID:SfU5nTEG0
>>906
でも良く考えたらゾンビオーズは壊れてしまってもう無いんだよな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:12:52 ID:M0t4Lu8Q0
ならば
ルッチに覇気を使わそお
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:13:30 ID:ryZKTs9I0
>>1のルール無視で妄想有りなのか
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:13:53 ID:SfU5nTEG0
ルッチが覇気使えたらAクラスだね
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:14:23 ID:M0t4Lu8Q0
うん
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:14:47 ID:s/D4gYOU0
>>905
ルッチが覚醒して覇気を覚えるってことですね


まぁ・・・覚醒すると顔がアレになってキャラ崩壊しちゃうけど
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:16:09 ID:M0t4Lu8Q0
気にしない
気にしない
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:16:20 ID:SfU5nTEG0
ゾオンは覚醒したらハナタレになるからな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:17:18 ID:ryZKTs9I0
スレのルールを曲解してというが素直に現状の強さを〜を受け取れば死体は現状戦闘力無しだから最下位
スレのルールを曲解して生きてた時の描写で考えてたんだろ今まで
だから変えればいいだろって話なのに
今までは叩かれただろうが人気キャラだからみんな賛成するって
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:17:39 ID:iTcf+GZP0
オーズinモリアを認めると
モリアwithゾンビも認めなきゃならなくなり
船長&部下もありになるという理由で全部なしになった
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:17:40 ID:mT6o8MQpP
ルフィが覇気習得したらギアと相まって相当強そうだな
映画じゃ合体攻撃とは言えギア3は島を一撃で割る破壊力らしいし
直撃したら大将クラスですら危ないな
まぁ大将を簡単に倒せるくらいじゃないと海賊王にはなれんだろうが
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:18:03 ID:OjWDEkT40
そのルッチがルフィ以下ってなくね?
オーズは倒しそうな勢いがあると思うんだが
というかオーズの攻撃ルッチに当たるのかね
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:18:37 ID:M0t4Lu8Q0
当たらんねWWW
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:18:39 ID:3kUWWUb70
確かに俺らの意見完全無視だよね。

俺は大将>マルコだとここ数日で何回言ったことか・・・
議論もまとまんないしね。毎日同じこと議論し続けている。
最終的にまとまらない場合多数決で投票って形になんのかね?w
まあそれだと人気キャラ投票化するのは目にみえてっけどなw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:18:46 ID:SfU5nTEG0
>>919
ルフィだって覇気覚えたらAクラスだよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:19:53 ID:M0t4Lu8Q0
無意識に発動はすごい
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:19:56 ID:SfU5nTEG0
というか次スレから死体有りって明記するのか?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:20:04 ID:uT4NXkvP0
死んだキャラはランク外はいいアイデアだと思う。
保留欄の上に死亡キャラ枠作って、前スレの生前のランクを書いて置いとけばいい。

-死亡-
白髭(元S+)
エース(元A)
な感じで
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:20:32 ID:s/D4gYOU0
>>921
強さ議論スレって議論で主張して支持を集めて多数決が基本でしょ
多数決以外どうやって意見集約するの?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:20:58 ID:M0t4Lu8Q0
だなwwww1
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:21:36 ID:iTcf+GZP0
>>921
あってるぞ?

S : 黄猿 赤犬 青雉 マルコ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:21:49 ID:ryZKTs9I0
少数派の意見は無視されつづけてきただろ今まで
大将>マルコも何度も言われ大将派がマルコ派を黙らせた事もあったけど結局無視
エネルについても無視だったしマルコがトップの意見も無視
結局人気投票スレ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:22:08 ID:SfU5nTEG0
>>926
案出し→議論→多数決 の順序が正解かな
もう荒れる前のランクに戻して欲しいよ

とりあえず>>861でいいけど
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:23:17 ID:SfU5nTEG0
>>929
無視されたのは乱暴な書き方でもしたんじゃない?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:23:36 ID:3kUWWUb70
>>928

>>861ならマルコの方が右にきてるんだが・・・
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:23:48 ID:4IgljrqF0
とりあえずID:ryZKTs9I0はいったいどうしたいのか知りたい
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:24:18 ID:SfU5nTEG0
黄猿 マルコ 赤犬 青雉 って感じだと思う
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:24:26 ID:ryZKTs9I0
このスレじゃ多数決無意味
議論しても絶対意見変わらないから
結局初見の印象で全てが決まる
意見変わる事なんてないし多数決で相手の意見に賛同するなんてない
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:24:52 ID:jOTBI/fn0
<正式ランキング>

S+:桃白白 ウソップ ヤムチャ パクノダ フセイン 
S :チャオズ キングスライム 桑原 バギー カリン ナッパ    
S-:星矢 クリリン 五右衛門 フジコ ゼノ 天津飯 サイバイマン 界王様

A+:エネル ピト― マゼラン ジョズ エース ジンベエ スモーカー クロコダイル    
A :ぺローナ ダイ ルッチ モリア べジータ ブルマ マルコ バラモス 
A-:オーズ 黒ひげ サンジ 抜け作 ゴン レオリオ ゾーマ クラピカ

B+:アバン カイト ミストバーン リトルオーズ PXくま キルア 悟空 イワンコフ ゾロ 
B :キッド ロ― ホーキンス ドレーク バーン ヒュンケル べジット 亀仙人
B-:カク ジャブラ リー アプー ヒナ ボニー サクラ トランクス リューマ ワイパー クロロ

C+:ウルージ 銭形 キラー カポネ ルパン キラー ソニア マリー ブルーノ フォクシー Mr1 チョッパー
C :ロビン 飛影 フランキー 浦飯 クマドリ カリファ フクロウ 青雉 オーム シュラ ハンニャバル  
C-:ゲンスル― ルフィ ナルト シュラ 黄猿 ヒソカ アブサロム サトリ ゲダツ ガンフォール ミノタウロ Mr2 ネロ イナズマ 

D+:ミノコアラ ネテロ ミノゼブラ サスケ ミノリケス ナックル ワンゼ Tボーン ナミ ぺローナ ドリー ブロギー 
D :シルバ ブラハム 赤犬 カマキリ ヤマ ゲンボウ ベラミー アーロン Mr3 クリーク 白ひげ ペル チャカ ワポル
D-:パウリー フリーザ コビー アルビダ クリケット セル ショウジョウ マシラ クロ Mr4 Mr5 バギー デュバル ダブルフィンガー

E+:メルエム メタルキング ヘルメッポ 氷河 チェスマーリモ ドルトン ブウ クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール 松田 ミサ L 月光 ハンバーグ ピクルス ビッグパン ブチ シャム ビビ ジャンゴ フルボディ 
E-:バレンタイン マダラ ゴールデンウィーク カバジ モーガン イガラム ポルチエ

F :ポルチエ カカシ イタチ マンデー Mr9 モージ Mr7 ジン サトツ ファザーズディ ガイモン マイケル ホイケル ヨサク ジョニー  

保留:シャンクス ミホーク ドラゴン ガープ センゴク レイリー ドフラミンゴ ハンコック くま 金獅子 戦桃丸 ビスタ
   カイドウ 残り1人の四皇 五老星 世界政府総帥 ベガパンク つる モモンガ オニグモ ストロベリー コミール ジャイアント 
   ベッグマン ルウ ヤソップ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ コウシロウ ダタン
   オーガー バージェス ドクQ ラフィット シリュウ ウルフ デボン ショット ピサロ 等
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:24:58 ID:M0t4Lu8Q0
俺無知なんだが
四皇って
シャンクス 白ひげ カイドウ? 
と後一人って誰?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:25:30 ID:ryZKTs9I0
>>933
スレタイをワンピース好き嫌いスレに変えたい
強さ議論してないし
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:25:56 ID:uT4NXkvP0
総合力を考えると明らかに大将>マルコ何だが
スレルール的にはマルコ≧大将くらいなんだよな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:26:05 ID:M0t4Lu8Q0

62
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:26:07 ID:SfU5nTEG0
>>938
そこまでなんだったらここに来ない方がいいんじゃないか?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:26:38 ID:SfU5nTEG0
>>939
タイマン重視だからね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:27:42 ID:zrdzoPFk0
>>904
単にその時代にロギア系を他の誰かが食べてただけな気がする
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:28:09 ID:M0t4Lu8Q0
自重せよ

自重
これってなんて読むでしょう?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:28:27 ID:SfU5nTEG0
じちょう
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:29:09 ID:s/D4gYOU0
ID:ryZKTs9I0の意見が無視された理由がよく理解できたw
議論が下手で意見が通らない子が荒れてるだけなのね
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:29:19 ID:M0t4Lu8Q0
ワォっWW
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:30:23 ID:Cg2uWE4L0
マゼラン高ランクの理由もスルー
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:30:34 ID:M0t4Lu8Q0
螺旋丸!!!!
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:30:36 ID:SfU5nTEG0
>>947
さっきから何してるの?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:31:22 ID:ryZKTs9I0
>>941
さすがにそこまでできるとは思ってないけど
でもこのスレの住人は強さ議論してないよって事を知って欲しいのよ
結局好き嫌いの人気投票で作られたランキングだし
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:31:28 ID:M0t4Lu8Q0
残り50を切りました
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:31:39 ID:uT4NXkvP0
>>950
NGにすればいいよ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:32:37 ID:s/D4gYOU0
>>950
スレ立てよろしく
955950:2010/03/12(金) 21:32:49 ID:SfU5nTEG0
立てた

ワンピース強さ議論と雑談スレ324
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268397091/
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:32:50 ID:M0t4Lu8Q0
レス数が950を超えてます。1000を超えると表示できなくなるよ。ww

957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:32:53 ID:ryZKTs9I0
次スレの時期ですが立てる人はこっそりルール変えるのだろうか
まあ何も変えずにスレ立てるんだろうけど
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:33:38 ID:Cdjcu84iO
グラグラって攻撃を防ぐことできるよな?
黒ひげ最強じゃん
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:34:00 ID:vt06WM5M0
次スレは下位変えてね
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:34:31 ID:s/D4gYOU0
>>955
乙です

とりあえず元に戻ったか
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:35:00 ID:uT4NXkvP0
>>950がランキングに死亡枠作ってくれる事を期待
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:35:13 ID:4IgljrqF0
おい次スレ、スモーカー二人いるぞw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:35:27 ID:ryZKTs9I0
何にも変わってない
結局好き嫌いスレだねー
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:35:46 ID:OjWDEkT40
スレルールにおいてのタイマンと
原作での戦争時においての強さは別だからなぁ

それよりルッチは上げるべき
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:36:18 ID:uT4NXkvP0
>>955
白髭とエースは死体でもランキングするのはおかしいと主張
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:36:52 ID:iTcf+GZP0
おいおい
このスレで大将≧マルコになったんじゃなかたのか?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:36:58 ID:ryZKTs9I0
スモーカー二人いるし誰か正式ランキングはってきてよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:38:02 ID:uT4NXkvP0
>>962
スモーカーはAの方が正しいな
A-は少し低い気がス
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:40:00 ID:Cdjcu84iO
直接対決じゃわからんが
大将>マルコだろうな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:40:11 ID:OtH/RgzY0
次スレいらなくね?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:42:26 ID:62nF+Dyz0
スモーカーはB+でも高いくらい
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:44:54 ID:4IgljrqF0
さすがにBはないけどA-が妥当だろ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:46:29 ID:ryZKTs9I0
新スレカオスになってきてるな
ルール無視してもいいって人もいたし無闇にランキングはってもいいんだな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:46:56 ID:uT4NXkvP0
間違えて次スレにランキング張ってしまったorz
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:47:07 ID:jOTBI/fn0
ここは糞すれなんで、次スレはこれで立てろや!

S+:桃白白 ウソップ ヤムチャ パクノダ フセイン 
S :チャオズ キングスライム 桑原 バギー カリン ドルトン ナッパ ブチ    
S-:星矢 オバマ クリリン バイキンマン 五右衛門 フジコ ゼノ ゼフ ブラウン 天津飯 サイバイマン 界王様

A+:ピト― ミノコアラ ジョズ カマキリ ジンベエ ポックル ハンゾウ Q太郎 シューマッハ     
A :エネル ぺローナ ダイ ベッテル ルッチ モリア べジータ ブルマ マルコ バラモス バリチェロ
A-:オーズ 黒ひげ ライコネン サンジ 抜け作 エース ゴン レオリオ ゾーマ クラピカ モントーヤ

B+:アバン カイト ミストバーン リトルオーズ ネロ PXくま キルア アロンソ  悟空 イワンコフ ゾロ 
B :はっとりくん シューマッハ ロ― ホーキンス ドレーク サルコジ バーン ヒュンケル べジット 亀仙人
B-:カク ジャブラ リー アプー ヒナ ボニー サクラ トランクス リューマ ワイパー クロロ

C+:ウルージ 銭形 キラー カポネ ルパン クマドリ キラー ソニア マリー ブルーノ フォクシー Mr1 チョッパー
C :ロビン 飛影 キッド フランキー アルミホイル 浦飯 カリファ フクロウ 青雉 オーム シュラ ハンニャバル  
C-:ゲンスル― ルフィ ナルト シュラ 黄猿 ヒソカ アブサロム サトリ 悟飯 ガンフォール ミノタウロ Mr2 イナズマ 

D+:マチルダ ネテロ 鳩山 ミノゼブラ サスケ アンパンマン ミノリケス スモーカー 麻生 ナックル ワンゼ Tボーン ナミ ぺローナ Mr5 ブロギー マシラ
D :シルバ ウッズ ソレンスタム シャカ ブラハム 赤犬 クロコダイル ヤマ ゲンボウ ベラミー アーロン Mr3 クリーク 白ひげ ペル チャカ ワポル
D-:パウリー フリーザ カミュウ コビー アルビダ 豊田 クリケット セル ショウジョウ アラレちゃん クロ Mr4 Mデュバル ブロギー ダブルフィンガー

E+:メルエム 小泉 メタルキング ヘルメッポ ピクルス 氷河 チェスマーリモ ブウ クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール 松田 ミサ L 月光 ハンバーグ ビッグパン シャム ビビ ジャンゴ フルボディ プーチン
E-:バレンタイン マダラ ゴールデンウィーク カバジ モーガン モコモコ アベル イガラム ポルチエ 皇太子 金正日

F :ポルチエ カカシ イタチ ブッシュ マンデー Mr9 モージ Mr7 ジン サトツ ファザーズディ ガイモン マイケル ホイケル ヨサク ジョニー ゴキルトン  

保留:シャンクス パーマー ミケルソン カストロ議長 ニコラス ミホーク ドラゴン ガープ センゴク レイリー ドフラミンゴ ヤナック
   ハンコック キルバーン リューク くま 赤影 ハルク 金獅子 戦桃丸 ビスタ ヒョードル ミルコ ノゲイラ 桜庭 白影 大蛇丸
  ラプソーン カイドウ 竜王 ポセイドン 残り1人の四皇 シウバ 五老星 世界政府総帥 バルログ サガット ベガパンク ラプソーン
   つる ダルシム ブランカ モモンガ オニグモ ガイル ナッシュ ベガ バイソン ストロベリー 春麗 コミール ガアラ ジャイアント 
   ベッグマン デスピサロ ルウ ヤソップ オルゴデミーラ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ コウシロウ ダタン
   オーガー バージェス ドクQ ラフィット シリュウ ウルフ デボン ショット ピサロ 等
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:49:22 ID:5jt1bfTg0
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:50:15 ID:uT4NXkvP0
取りあえず梅ねーとな

スモーカーのA-って十手は壊れてる状態で考察なら正しいと思うわ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:52:30 ID:ryZKTs9I0
ルッチを覚醒って言ってた人はどうしたんだろ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:53:25 ID:iTcf+GZP0
うめようか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:55:08 ID:dGN2UhQi0
ウメウメの実の梅人間
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:55:57 ID:ryZKTs9I0
うまず
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:58:05 ID:13kiY9a6O
センゴク「オゥ!」

ガープ「オゥ!」

センゴク・ガープ「フロスキー!」
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:59:39 ID:ryZKTs9I0
おきう
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:02:06 ID:uT4NXkvP0
スレルールのお互いに相手の予備知識無しがモロにスモーカーに有利に働いてる。
と思う。梅
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:04:36 ID:ryZKTs9I0
銭型はもっと上だと思う
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:05:23 ID:ryZKTs9I0
麻生高杉だな
イタチの手前でいいだろ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:07:00 ID:uT4NXkvP0
へー、あっそう
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:09:38 ID:ryZKTs9I0
折角温かくなってきたのに・・・
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:12:05 ID:uT4NXkvP0
受けなかったか…
んーこれはイタチかたないですね
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:12:17 ID:WZz9C0nj0
>>984
それならスモーカーはワイパーにも負けるぞ
エースやエネルは相手がどういう相手か自分が傷つかずとも攻撃できるが
スモーカーは出来ないのでワイパーを捕まえたら海楼石→リジェクトで負け

スモーカーの選択肢は十手で殴る 十手で押さえつける 煙で捕まえる
の三択だがどれも相手によっては負けに直結するので弱い
汎用性の低さは致命的 Aのキャラには誰一人勝てんな
新世界船長を捕らえるとかできんとエースより上ってのは実績ないのに妄想過ぎ
七武海級のエースと七武海のハンコックに凹られたスモーカーじゃ明らかに
エース>スモーカー ルフィを捕まえたってのはA程度じゃ当たり前のレベル
B+やBでもおkB-のゾロやサンジが本気のルフィに触れないってのも微妙なレベル
十手なきゃ攻撃も弱いスモーカーはB-〜C+でおk
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:14:17 ID:fDy9I3bE0
>>1000なら黒ひげはかませ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:16:16 ID:ryZKTs9I0
夜もふけてどんどん寒くなってきてるな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:16:49 ID:lDc/qegY0
ジンベエとかビスタやらミホークが参入するとスモーカーは芳しくないね
生身で上位に来る相手には決定打が激しく欠ける。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:18:07 ID:ryZKTs9I0
生身のフジコ相手だと厳しいな
サイバイマンならいけそうだが
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:23:06 ID:13kiY9a6O
正式最新ランキング

S+:フロスキーの外人
S :センゴク 白ひげ ガープ
S-:赤犬 黄猿 青雉 黒ひげ

A+:レイリー マルコ くま マゼラン
A :ミホーク ハンコック モリア
A-:ジンベエ エネル クロコダイル エース ジョズ ビスタ

B+:オーズ ルッチ PX-くま スモーカー ルフィ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:25:00 ID:ryZKTs9I0
S+:フロスキーの外人
S :センゴク 白ひげ ガープ
S-:赤犬 黄猿 青雉 黒ひげ

A+:レイリー マルコ くま マゼラン
A :ミホーク ハンコック モリア
A-:ジンベエ エネル クロコダイル エース ジョズ ビスタ

B+:オーズ ねずっち PX-くま スモーカー ルフィ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:27:55 ID:13kiY9a6O
センゴクはゾオン系幻獣種ヒトヒトの実モデル大仏
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:28:53 ID:13kiY9a6O
センゴク「オゥ!」

ガープ「オゥ!」

センゴク・ガープ「フロスキー!」
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:30:03 ID:Cdjcu84iO
1000ならウルージさん最強
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:31:50 ID:uT4NXkvP0
1000なら次々スレで死亡枠追加
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。