ワンピース強さ議論と雑談スレ324

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
>>950が立てること、無理なら>>955以降5レスずつ立てられる人が立てる。
  >>970以降は、レスを自重して、宣言した者が立てるようにする。
  板・スレ共に更新をきちんと忘れず、重複するようなことがないように気をつけましょう。
■ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
■熱くなり過ぎず、冷静に語らいましょう。
■sage進行(E-mail欄にsage)推奨、age続ける馬鹿や荒らしは脳内あぼ〜ん&NGスルー。
■2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。2ちゃんねるブラウザとは ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■前提ルール(必読)
・基本は総合力考察です。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っている『ジャヤ』。互いの能力、武器、弱点、戦い方等は一切知らない状態とする。
・開始距離は10m前後。巨人などを考える時は身長の和。相手を戦闘不能にすれば勝利です。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。
・動物に関しては、独立して戦えるホーリーなどはなし。ペアとなって戦う鳥系などは有り。
・主人公補正(vsクロコダイルのルフィ等)は考慮しない。過度の物語上の補正も同様に考慮しない。
・議論の情報源は原作(SBS含む)のみとする。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にする事。
・見た目がモブな事は弱い理由にならない。
・無闇にランキングを貼らないこと。
・描写が足りない者は保留にしとくこと。
・自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
・格は明確な根拠足りえませんが、重要な参考資料ではあります。
・あくまで現状の強さ議論であり、目標や信念・未来の話はしないこと。
・副読本は一応参考対象として有効です。
・描写・設定のないことを妄想するのは禁止です。

ワンピース強さ議論と雑談スレ323
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268242371/

S+:白ひげ 黒ひげ
S :マルコ 黄猿 赤犬 青雉

A+:ジョズ マゼラン  
A:ジンベエ スモーカー エース エネル
A-:クロコダイル モリア スモーカー

B+:オーズ
B :リトルオーズJr PX-くま ルフィ ルッチ
B-:ゾロ サンジ ドリー ブロギー

C+:カク ワイパー ジャブラ ソニア マリー Mr.1
C :リューマ ブルーノ ミノタウロス ロビン フランキー オーム
C-:チョッパー シュラ クマドリ サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:ガン・フォール ゲダツ アブサロム ブルック フォクシー
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー アーロン クリーク Mr.3 ペル チャカ ナミ
D-:ヤマ ワポル Mr.4 バギー クロ パウリー ウソップ ギン

E+:デュバル ダブルフィンガー Mr.5 チェスマーリモ ドルトン クリケット ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ チュウ ジャンゴ フルボディ パール ブチ シャム メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク モーガン イガラム ビビ


保留:シャンクス カイドウ ミホーク ドフラミンゴ ハンコック くま
    ドラゴン センゴク ガープ ヒナ たしぎ コビー ヘルメッポ レイリー 戦桃丸
    オーガー バージェス ドクQ ラフィット カタリーナ バスコ サンファン ピサロ
    キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
    イワンコフ イナヅマ シリュウ ビスタ アルビダ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:32:04 ID:SfU5nTEG0
Q,インフレしてるの?
A,インフレの定義によりますが、爆発的成長はしています。
  ルフィたちが島を越えるごとに強くなっていくことは作中ゾロやスモーカー、青雉等の作中キャラの台詞で間違いないです。また序盤でルフィが苦戦したクロをCP9が圧倒的に上回ってる発言など、尾田自身の発言も根拠となります。

Q,能力者共通の弱点である海ってなに?
A,SBSによれば"海"とは水の溜まっているところの総称。雨などの流水は問題ありません。海楼石は"海"の効果を持つ石。

Q,なんで青雉は海に手を突っ込んでも能力発動できたの?
A,SBSによれば能力者は"海"に身体が触れている部分に比例して力が抜けて、能力が使用できなくなるそうです。だから半身浴程度までなら大丈夫です。

Q,でもアーロンパークでルフィ伸びてたよ?
A,肉体変質系のパラミシアは特性自体は失われることはないので、ゴムであれば自分では伸ばせないけど第三者の手で伸ばせます。

Q,覇気ってなに?
A,一部強者が会得している力です。任意の相手を気絶させたり、物理的な損害を与えたり出来るようです。しかし詳細は未だ不明瞭です。

Q,ロギアって不意打ちに弱い?
A,ロギア系は自然形態では日常生活で不便なので、任意で切り替えるスイッチ説が有力です。スレのルールでは最初から戦闘モードなので不意打ちは考慮外です。

Q,懸賞金額=強さ?
A,イコールではありません。強さだけでなく保有戦力や思想や危険度などが加味されています。しかしワンピ世界では懸賞金の額で海賊の強さを測ってたりもするので、一つの指標になることは確かです。

Q,エネルって強いの?
A,SBSによれば推定懸賞金額5億以上、しかし青海には桁違いに強い奴らがいるそうです。

Q,エネルって光速?
A,本人が言うには雷速です。光速はおよそ秒速30万km、雷速はおよそ秒速150kmで全く違います。しかしそれでもワンピ世界では破格のスピードですが、反応できないというほどではありません。

Q,エネルのマントラって空島限定?
A,そんな描写や設定はありません、単に自分の能力を組み合わせた広範囲索敵です。(会話も聞こえます)
  但し、心鋼はあくまで体の声を聞いて動きを読むものであり、相手の心を読むものではないので、攻撃の本質は見抜けません。

Q,七武海の懸賞金は低いから弱いじゃん?
A,"元"懸賞金額でしかありません。SBSによればクロコダイルはアラバスタ事件を考慮すると倍以上になるそうです。ティーチのような例もあるし、強くなければ七武海に抜擢されません。

Q,スモーカー高くない?
A,スモーカーは能力者に対し特効である海楼石の十手が高評価となり現位置です。

Q,ワイパーって弱くね?
A,排撃貝や燃焼砲等の距離を選ばない攻撃手段、海楼石、油断も慢心もない容赦ない性格が考慮されています。

Q,ロビンってどこにでも咲かせられるからもっと強いんじゃね?内臓とか。
A,TB編でゾンビに単純な力で解かれたので微妙です、内臓生やしなどの妄想は実際に描写されてから言ってください。

Q,でも目潰しや金的潰しできるから強くね?
A,ロビンはロギア系だけでなく、肉体変質系パラミシアにも弱いので微妙です。鉄塊にも効きません。

Q,剃ってどんくらい早いの?
A,剃と杓子のスピードは100m4秒ほどで同程度だそうです、ただ道力によって六式の練度が変わりますからルッチ等はさらに速いでしょう。

Q,海楼石の弾丸使えば能力者なんて余裕じゃね?
A,諸説諸々ありますが、実際に漫画で登場してから話してください。

Q,ハンコックはロギアを石化出来るの?
A,詳細は定かではありませんが、可能性は高いです。ロギアは物理攻撃でダメージを負わないという設定はありますが、パラミシアの特殊能力を無効化出来るという設定はありません。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:35:36 ID:13kiY9a6O
センゴク最強
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:36:22 ID:fLDny7WQO
>>1
狙い通りに前スレ>>950取れてよかったね
そしてまだ気付いてないんだな
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:38:57 ID:8rKPnElyP
前スレをまとめれば、マルコとスモーカーが概ねこれでまとまったろう
Aの細分化は微妙意見多かった



S+:白ひげ 黒ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 マルコ

A+:ジョズ マゼラン ジンベエ エース エネル
A-:クロコダイル モリア スモーカー

B+:オーズ
B :リトルオーズJr PX-くま ルフィ ルッチ
B-:ゾロ サンジ ドリー ブロギー

C+:カク ワイパー ジャブラ ソニア マリー Mr.1
C :リューマ ブルーノ ミノタウロス ロビン フランキー オーム
C-:チョッパー シュラ クマドリ サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:ガン・フォール ゲダツ アブサロム ブルック フォクシー
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー アーロン クリーク Mr.3 ペル チャカ ナミ
D-:ヤマ ワポル Mr.4 バギー クロ パウリー ウソップ ギン

E+:デュバル ダブルフィンガー Mr.5 チェスマーリモ ドルトン クリケット ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ チュウ ジャンゴ フルボディ パール ブチ シャム メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク モーガン イガラム ビビ


保留:シャンクス カイドウ ミホーク ドフラミンゴ ハンコック くま
    ドラゴン センゴク ガープ ヒナ たしぎ コビー ヘルメッポ レイリー 戦桃丸
    オーガー バージェス ドクQ ラフィット カタリーナ バスコ サンファン ピサロ
    キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
    イワンコフ イナヅマ シリュウ ビスタ アルビダ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:41:29 ID:13kiY9a6O
センゴク「オゥ!」

ガープ「オゥ!」

センゴク・ガープ「フロスキー!」
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:41:55 ID:ryZKTs9I0
・死亡または戦闘不能になったキャラは直前までの描写で考察する
もいれとけ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:43:58 ID:uT4NXkvP0
S :黒髭 マルコ 黄猿 赤犬 青雉

A+:ジョズ マゼラン  
A:ジンベエ スモーカー エネル
A-:クロコダイル モリア 

B+:オーズ
B :リトルオーズJr PX-くま ルフィ ルッチ
B-:ゾロ サンジ ドリー ブロギー

C+:カク ワイパー ジャブラ ソニア マリー Mr.1
C :リューマ ブルーノ ミノタウロス ロビン フランキー オーム
C-:チョッパー シュラ クマドリ サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:ガン・フォール ゲダツ アブサロム ブルック フォクシー
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー アーロン クリーク Mr.3 ペル チャカ ナミ
D-:ヤマ ワポル Mr.4 バギー クロ パウリー ウソップ ギン

E+:デュバル ダブルフィンガー Mr.5 チェスマーリモ ドルトン クリケット ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ チュウ ジャンゴ フルボディ パール ブチ シャム メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク モーガン イガラム ビビ

死亡:白髭(元S+) エース(元A)

保留:シャンクス カイドウ ミホーク ドフラミンゴ ハンコック くま
    ドラゴン センゴク ガープ ヒナ たしぎ コビー ヘルメッポ レイリー 戦桃丸
    オーガー バージェス ドクQ ラフィット カタリーナ バスコ サンファン ピサロ
    キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
    イワンコフ イナヅマ シリュウ ビスタ アルビダ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:45:07 ID:EdtpCwY50
>>7
直前だとまた語弊が生じるかも知れんから、

死亡または戦闘不能になったキャラは、それまでの描写の中で最も強かった状態で考察する

とかのがいいと思う。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:49:10 ID:13kiY9a6O
ルフィ「オゥ!」

スモーカー「オゥ!」

ルフィ・スモーカー「フロスキー!」
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:49:43 ID:OGE9993H0
マゼランとかもう死んだキャラで登場もないのになんで上がってんだw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:50:40 ID:Cg2uWE4L0
好き嫌いスレだから
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:51:17 ID:ryZKTs9I0
>>9
それだと白ひげでまたもめそう
全盛期はどうだったとかって話になるし
生きててた時の最後の戦場で考察にすれば海軍に乗りこんだ状態って事になるからそれでいいか?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:53:55 ID:MLqgvh620
レイリーさんはまだランクインしてないんかい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:55:17 ID:EdtpCwY50
>>13
描写の中だから、全盛期描写が無ければ意味がない。
描写の中だから、あくまで描写の中で判断するしかない。乗り込んだ状態+怪我状態で考察となる。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:55:26 ID:iTcf+GZP0
んじゃとりあえずマゼラン下げだな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:55:31 ID:fLDny7WQO
空気読めばそれで済むのにお前らときたら・・・
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:57:01 ID:jOTBI/fn0
正式ランキング

S+:桃白白 エドモンド本田 ウソップ ヤムチャ パクノダ フセイン イーストウッド 
S :チャオズ キングスライム 桑原 バギー カリン ドルトン ナッパ シュワルツネッガー ブチ    
S-:星矢 オバマ クリリン バイキンマン 五右衛門 フジコ ゼノ ゼフ ブラウン 天津飯 サイバイマン 界王様

A+:おぼっちゃまくん ピト― ミノコアラ ジョズ カマキリ ジンベエ ポックル ハンゾウ Q太郎 シューマッハ     
A :エネル ぺローナ ダイ ベッテル ルッチ モリア べジータ ブルマ マルコ バラモス バリチェロ
A-:オーズ 黒ひげ ライコネン サンジ 抜け作 エース ゴン レオリオ ゾーマ クラピカ モントーヤ

B+:アバン カイト ミストバーン リトルオーズ ネロ PXくま キルア アロンソ  悟空 イワンコフ ゾロ 
B :はっとりくん ぺペロンチーノ ロ― ホーキンス ドレーク サルコジ バーン ヒュンケル べジット 亀仙人
B-:カク ジャブラ リー 聖徳太子 アプー ヒナ ボニー サクラ トランクス リューマ ワイパー クロロ

C+:ウルージ 銭形 キラー カポネ ルパン クマドリ キラー ソニア マリー ブルーノ フォクシー Mr1 チョッパー
C :ロビン 飛影 キッド フランキー アルミホイル 浦飯 カリファ フクロウ 青雉 オーム シュラ ハンニャバル  
C-:ゲンスル― ダースベイダー ルフィ ナルト シュラ 黄猿 ヒソカ アブサロム サトリ 悟飯 ガンフォール ミノタウロ Mr2 イナズマ 

D+:マチルダ ネテロ 鳩山 ミノゼブラ サスケ アンパンマン ミノリケス スモーカー 麻生 ナックル ワンゼ Tボーン ナミ ぺローナ Mr5 ブロギー マシラ
D :シルバ ウッズ ソレンスタム シャカ ブラハム 赤犬 クロコダイル ヤマ ゲンボウ ベラミー アーロン Mr3 クリーク 白ひげ ペル チャカ ワポル
D-:パウリー フリーザ カミュウ コビー アルビダ 豊田 クリケット ボンド イーサン ボーン セル ショウジョウ アラレちゃん クロ Mr4 Mデュバル ブロギー ダブルフィンガー

E+:ビスケ 紫龍 紫式部 メルエム 小泉 メタルキング ヘルメッポ 藤原豆腐店 ピクルス 氷河 チェスマーリモ ブウ クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール 松田 ミサ L 月光 ハンバーグ ビッグパン シャム ビビ ジャンゴ フルボディ プーチン
E-:バレンタイン マダラ ゴールデンウィーク 建国記念日 誕生日 カバジ モーガン モコモコ アベル イガラム ポルチエ 皇太子 金正日

F :ポルチエ カカシ イタチ ブッシュ マンデー Mr9 モージ Mr7 ジン サトツ ファザーズディ ガイモン マイケル ホイケル ヨサク ジョニー ゴキルトン  

保留:シャンクス パーマー ミケルソン カストロ議長 ニコラス ミホーク ドラゴン ガープ センゴク レイリー ドフラミンゴ ヤナック
   ハンコック キルバーン リューク くま 赤影 ハルク 金獅子 戦桃丸 ビスタ ヒョードル ミルコ ノゲイラ 桜庭 白影 大蛇丸
  ラプソーン カイドウ 竜王 ポセイドン 残り1人の四皇 シウバ 五老星 世界政府総帥 バルログ サガット ベガパンク ラプソーン
   つる ダルシム ブランカ リスト モモンガ ベートーベン オニグモ ガイル ナッシュ ベガ バイソン ストロベリー 春麗 コミール ガアラ ジャイアント 
   ベッグマン デスピサロ ルウ バッハ ヤソップ オルゴデミーラ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ
   コウシロウ 鶴仙人 ダタン モーツァルト ドキンちゃん オーガー シューベルト  ジョーダン バージェス スピルバーグドクQ ラフィット シリュウ ウルフ デボン 
   ショット キャメロン ピサロ ビーン ショパン 等
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:57:33 ID:ryZKTs9I0
>>15
エースを倒した時はどうたらとか言い出す奴がいると思うぞ
そうなるとエースはどうなんだって言い出す奴もいると思うけど
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:00:43 ID:jOTBI/fn0
このスレは妄想スレで、>>1のルールが守られていないので、

ルールに従う必要はありません。僕も最初は議論しようと頑張ったのですが残念です。


このスレはキャラの好き嫌いで強さランクを自由に決めていい妄想スレなので、

みなさん、どんどん自分が考えたランキングを貼って下さい。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:02:48 ID:jOTBI/fn0
このスレはキャラの好き嫌いで強さのランキングを決める妄想スレなので、
もはや ↓ の部分はいらないな。わざわざ>>1にくっつける必要ないな。 

■ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
■熱くなり過ぎず、冷静に語らいましょう。
■sage進行(E-mail欄にsage)推奨、age続ける馬鹿や荒らしは脳内あぼ〜ん&NGスルー。
■2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。2ちゃんねるブラウザとは ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■前提ルール(必読)
・基本は総合力考察です。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っている『ジャヤ』。互いの能力、武器、弱点、戦い方等は一切知らない状態とする。
・開始距離は10m前後。巨人などを考える時は身長の和。相手を戦闘不能にすれば勝利です。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。
・動物に関しては、独立して戦えるホーリーなどはなし。ペアとなって戦う鳥系などは有り。
・主人公補正(vsクロコダイルのルフィ等)は考慮しない。過度の物語上の補正も同様に考慮しない。
・議論の情報源は原作(SBS含む)のみとする。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にする事。
・見た目がモブな事は弱い理由にならない。
・無闇にランキングを貼らないこと。
・描写が足りない者は保留にしとくこと。
・自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
・格は明確な根拠足りえませんが、重要な参考資料ではあります。
・あくまで現状の強さ議論であり、目標や信念・未来の話はしないこと。
・副読本は一応参考対象として有効です。
・描写・設定のないことを妄想するのは禁止です。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:03:38 ID:uT4NXkvP0
死亡でいいじゃん
オーズも死亡枠に入れたいわ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:08:18 ID:5STZHl6u0
それにしてもセンゴクしょぼいな
戦闘力もしょぼいが策士としてもショボイ
白ひげ死亡で一番得をしたのは黒ひげ
結局、黒ひげの手のひらの上で踊らされてた大仏w
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:12:37 ID:jOTBI/fn0
新しく作り直したから、次スレからは、これを>>1に貼り付けるべきだな。


■ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
■熱くなり過ぎず、笑いで語り合いましょう。
■age進行(E-mail欄は何も書かない)推奨、sage続ける馬鹿や荒らしは脳内あぼ〜ん&NGスルー。
■2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。2ちゃんねるブラウザとは ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■前提ルール(必読)
・基本はキャラの好き嫌いによる妄想で結構です。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っている『ジャヤ』でも『宇宙』でも『海の中』でも『墓の中』でもどこでも妄想OKです。
・開始距離は10m前後。巨人などを考える時は身長の和。相手を戦闘不能にすれば勝利です。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。
・動物に関しては、独立して戦えるホーリーなどはなし。ペアとなって戦う鳥系などは有り。
・議論の情報源は妄想スレなんでどーでもよい。
・物理法則、科学が入った議論はついていけないバカがいて、スレが伸びないので程々にする事。
・見た目がモブな事は弱い。
・自分の考えたランキングをいっぱい貼ること。
・描写が足りない者でも妄想でランキングに入れてOK.
・描写・設定のないことを妄想してもよい。
・自分の嫌いなキャラが強くても、妄想スレだから多数決によって本来の強さより弱く評価してもOK。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:13:36 ID:3kUWWUb70
人気投票スレ化しとるww

じゃあ
論題→議論→多数決投票という形にすれば元に戻るかもね。
これからそんな流れで議論できればいいスレになると思う。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:15:44 ID:zrdzoPFk0
>>23
黒ひげ本来のプランも行き当たりばったりすぎて痛いぞ

ルフィをヤミヤミで撃破→ルフィ献上→七武海加入→特権生かして通常業務状態のインペルに
→マゼラン以下通常業務中の混乱してないインペル勢を撃破
or特権生かして(途中まで?)なんとか行く(手錠・監視あり)
→インペルの極悪囚を仲間にしてインペルをなんとか(方法は分からんが)脱出
→『重要囚人がいるandインペルの金獅子以来の記録を破られる』ので、かなり厳しい海軍の追っ手をなんとか(方法ワカンネ)振り切りながら白ひげ船に行く
→白ひげ以下直属船員と白ひげを相手取り(応援を呼ばれないうちに)白ひげの元まで
→病気がちだが現時点で万全の白ひげとその部下と(近くにいるなら)傘下海賊も含めてヤミヤミと部下で撃破?
→今回のように上手く分断されないのでどうにかして(方法教えて)白ひげ遺体から能力強奪

こんな感じだったのかな
エースに見つかるまでは





結論
センゴクも黒ひげももうちょっと考えましょう

そういや、おつるさんは無事なのかな?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:16:34 ID:jOTBI/fn0
妄想→厨同士で喧嘩→厨同士の数で多数決→強行スレ立て→妄想→厨同士で喧嘩→

無限ループ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:19:36 ID:jOTBI/fn0
このスレは好き嫌いで強さランクを決めるオナニースレ。

疲労マルコ描写があるのに、未だにマルコの降格を認めないwwww
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:21:19 ID:ryZKTs9I0
多数決にしたって結局信者の数が多い方が勝つだけだから結局人気投票スレ
むしろ強さ議論スレであることにこだわる意味がわからない
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:21:33 ID:dc9ou4ZH0
それ以上に大将がショボショボだからしゃーない
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:27:33 ID:lDc/qegY0
1キャラの信者対その他キャラの信者の対決になるからランク下げようとする力は割と機能する。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:32:32 ID:jOTBI/fn0
では、スレ名の変更を提案


ワンピース強さ妄想と雑談スレ(次スレの番号)


■ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
■熱くなり過ぎず、笑いで語り合いましょう。
■age進行(E-mail欄は何も書かない)推奨、sage続ける馬鹿や荒らしは脳内あぼ〜ん&NGスルー。
■2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。2ちゃんねるブラウザとは ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■前提ルール(必読)
・基本はキャラの好き嫌いによる妄想で結構です。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っている『ジャヤ』でも『宇宙』でも『海の中』でも『墓の中』でもどこでも妄想OKです。
・開始距離は10m前後。巨人などを考える時は身長の和。相手を戦闘不能にすれば勝利です。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。
・動物に関しては、独立して戦えるホーリーなどはなし。ペアとなって戦う鳥系などは有り。
・議論の情報源は妄想スレなんでどーでもよい。
・物理法則、科学が入った議論はついていけないバカがいて、スレが伸びないので程々にする事。
・見た目がモブな事は弱い。
・自分の考えたランキングをいっぱい貼ること。
・描写が足りない者でも妄想でランキングに入れてOK.
・描写・設定のないことを妄想してもよい。
・自分の嫌いなキャラが強くても、妄想スレだから多数決によって本来の強さより弱く評価してもOK。

前スレ ワンピース強さ妄想と雑談スレ(前スレの番号)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜URLを貼りつける〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ここにスレ立てに成功した奴が、勝手に妄想ランキングを貼りつけてよい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:34:20 ID:jOTBI/fn0
>>29

多数決スレでもない。何だかんだ言ってスレ立てを強行した奴の勝ちになるオナニースレ。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:34:38 ID:uT4NXkvP0
それでもジョズが下がらないのは不思議なんだわ
ジョズも死亡枠追加でいいな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:35:13 ID:ryZKTs9I0
>>32
おいw
あの子のスカートの中も追加しろ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:36:52 ID:13kiY9a6O
>>23はセンゴクの手のひらの中
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:37:22 ID:cozITbvb0
正直マゼラン上げすぎだろ
なんとかしろ
次スレではSに入ってんじゃないのか
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:38:09 ID:GMMYR8ay0
なんでいつも青雉が最後なの?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:40:05 ID:ryZKTs9I0
見た目がモブだからだろ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:41:18 ID:jOTBI/fn0
正式ランキング

S+:桃白白 エドモンド本田 ウソップ ヤムチャ パクノダ フセイン イーストウッド 
S :チャオズ キングスライム 桑原 バギー カリン ドルトン ナッパ シュワルツネッガー ブチ    
S-:星矢 オバマ クリリン バイキンマン 五右衛門 フジコ ゼノ ゼフ ブラウン 天津飯 サイバイマン 界王様

A+:おぼっちゃまくん ピト― ミノコアラ ジョズ カマキリ ジンベエ ポックル ハンゾウ Q太郎 シューマッハ     
A :エネル ぺローナ ダイ ベッテル ルッチ モリア べジータ ブルマ マルコ バラモス バリチェロ
A-:オーズ 黒ひげ ライコネン サンジ 抜け作 エース ゴン レオリオ ゾーマ クラピカ モントーヤ

B+:アバン カイト ミストバーン リトルオーズ ネロ PXくま キルア アロンソ  悟空 イワンコフ ゾロ 
B :はっとりくん ぺペロンチーノ ロ― ホーキンス ドレーク サルコジ バーン ヒュンケル べジット 亀仙人
B-:カク ジャブラ リー 聖徳太子 アプー ヒナ ボニー サクラ トランクス リューマ ワイパー クロロ

C+:ウルージ 銭形 キラー カポネ ルパン クマドリ キラー ソニア マリー ブルーノ フォクシー Mr1 チョッパー
C :ロビン 飛影 キッド フランキー アルミホイル 浦飯 カリファ フクロウ 青雉 オーム シュラ ハンニャバル  
C-:ゲンスル― ダースベイダー ルフィ ナルト シュラ 黄猿 ヒソカ アブサロム サトリ 悟飯 ガンフォール ミノタウロ Mr2 イナズマ 

D+:マチルダ ネテロ 鳩山 ミノゼブラ サスケ アンパンマン ミノリケス スモーカー 麻生 ナックル ワンゼ Tボーン ナミ ぺローナ Mr5 ブロギー マシラ
D :シルバ ウッズ ソレンスタム シャカ ブラハム 赤犬 クロコダイル ヤマ ゲンボウ ベラミー アーロン Mr3 クリーク 白ひげ ペル チャカ ワポル
D-:パウリー フリーザ カミュウ コビー アルビダ 豊田 クリケット ボンド イーサン ボーン セル ショウジョウ アラレちゃん クロ Mr4 Mデュバル ブロギー ダブルフィンガー

E+:ビスケ 紫龍 紫式部 メルエム 小泉 メタルキング ヘルメッポ 藤原豆腐店 ピクルス 氷河 チェスマーリモ ブウ クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール 松田 ミサ L 月光 ハンバーグ ビッグパン シャム ビビ ジャンゴ フルボディ プーチン
E-:バレンタイン マダラ ゴールデンウィーク 建国記念日 秋分の日 カバジ モーガン モコモコ アベル イガラム ポルチエ 皇太子 金正日

F+:天皇誕生日 ポルチエ カカシ イタチ ブッシュ マンデー Mr9 モージ Mr7 ジン サトツ ファザーズディ ガイモン 
F :マイケル ウナギの日 結婚記念日 勤労感謝の日 敬老の日 子供の日 海の日 ホイケル トリスタン 
F‐:ヨサク ジョニー プラッタリッサ ランスロット 猿 ガウェイン ポッター ゴキルトン  

保留:シャンクス パーマー ミケルソン カストロ議長 ニコラス ミホーク ドラゴン ガープ センゴク レイリー ドフラミンゴ 
   ヤナック  ハンコック キルバーン リューク くま 赤影 ハルク 金獅子 戦桃丸 ビスタ ヒョードル ミルコ ノゲイラ 桜庭 
   白影 大蛇丸 ラプソーン カイドウ 竜王 ポセイドン 残り1人の四皇 シウバ 五老星 世界政府総帥 バルログ サガット ベガパンク 
   竜王 ハ―ゴン つる ダルシム ブランカ リスト モモンガ ベートーベン オニグモ ガイル ナッシュ ベガ バイソン ストロベリー 
   春麗 コミール ガアラ シドー ダークドレアム デスタムーア ジャイアント 
   ベッグマン デスピサロ ルウ バッハ ヤソップ オルゴデミーラ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ
   コウシロウ 鶴仙人 ダタン モーツァルト ドキンちゃん オーガー シューベルト  ジョーダン バージェス スピルバーグドクQ ラフィット シリュウ ウルフ デボン 
   ショット キャメロン ピサロ ビーン ショパン 等
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:41:39 ID:4U7Uz5PK0
ランクによってFが出てきたり出てこなかったり、
イワンコフ達保留組が入っていたりいなかったりとまちまちだな
なんとか統一出来ないものか?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:41:42 ID:OjWDEkT40
>>23
センゴクに釣られたなお前

来月辺りセンゴクとガープが無双してるぜ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:41:50 ID:I77CU4CaP
>>38
質問スレじゃないから過去スレ読んでね
誰でもきちっとした論さえあればひっくり返る正当な議論スレだから
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:43:16 ID:uT4NXkvP0
まずランキングの上下より
ルールについて話さないか?
死亡キャラの取り扱いと、永遠にループする話題のQ&A追加とか
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:44:00 ID:ryZKTs9I0
きちっとした論があっても数の暴力の前に潰されるスレだから
でも好き勝手ランキング貼っていいって前スレでもいってたし好きかってやっていいよ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:44:17 ID:13kiY9a6O
俺様の見立てによるとセンゴクはまだ10%程の力しかみせてないぞ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:45:06 ID:uT4NXkvP0
>>45
そろそろアンタもモチツケよ…
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:47:11 ID:ryZKTs9I0
俺様の見立てによるとこの戦争全部幻術だぞ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:47:23 ID:jOTBI/fn0
>>34 じゃージョズ下げてやるよ。

正式ランキング

S+:桃白白 エドモンド本田 ウソップ ヤムチャ パクノダ フセイン イーストウッド 
S :チャオズ キングスライム 桑原 バギー カリン ドルトン ナッパ シュワルツネッガー ブチ    
S-:星矢 オバマ クリリン バイキンマン 五右衛門 フジコ ゼノ ゼフ ブラウン 天津飯 サイバイマン 界王様

A+:おぼっちゃまくん ピト― ミノコアラ ガリレオ カマキリ ジンベエ ポックル ハンゾウ Q太郎 シューマッハ     
A :エネル ぺローナ ダイ ベッテル ルッチ ジョズ モリア べジータ ブルマ マルコ バラモス バリチェロ
A-:オーズ 黒ひげ ライコネン サンジ 抜け作 エース ゴン レオリオ ゾーマ クラピカ モントーヤ

B+:アバン カイト ミストバーン リトルオーズ ネロ PXくま キルア アロンソ アインシュタイン 悟空 イワンコフ ゾロ 
B :はっとりくん ぺペロンチーノ ロ― ホーキンス ドレーク サルコジ バーン ヒュンケル べジット 亀仙人
B-:カク ジャブラ リー 聖徳太子 アプー ヒナ ボニー サクラ トランクス リューマ ワイパー クロロ ダビンチ

C+:ウルージ 銭形 キラー カポネ ルパン クマドリ キラー ソニア マリー ブルーノ フォクシー Mr1 チョッパー
C :ロビン 飛影 キッド フランキー アルミホイル 浦飯 カリファ フクロウ 青雉 オーム シュラ ハンニャバル  
C-:ゲンスル― ダースベイダー ルフィ ナルト シュラ 黄猿 ヒソカ アブサロム サトリ 悟飯 ガンフォール ミノタウロ Mr2 イナズマ 

D+:マチルダ ネテロ 鳩山 ミノゼブラ サスケ アンパンマン ミノリケス スモーカー 麻生 ナックル ワンゼ Tボーン ナミ ぺローナ Mr5 ブロギー マシラ
D :シルバ ウッズ ソレンスタム シャカ ブラハム 赤犬 クロコダイル ヤマ ゲンボウ ベラミー アーロン Mr3 クリーク 白ひげ ペル チャカ ワポル
D-:パウリー フリーザ カミュウ コビー アルビダ 豊田 クリケット ボンド イーサン ボーン セル ショウジョウ アラレちゃん クロ Mr4 Mデュバル ブロギー ダブルフィンガー

E+:ビスケ 紫龍 紫式部 メルエム 小泉 メタルキング ヘルメッポ 藤原豆腐店 ピクルス 氷河 チェスマーリモ ブウ クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール 松田 ミサ L 月光 ハンバーグ ビッグパン シャム ビビ ジャンゴ フルボディ プーチン
E-:バレンタイン マダラ ゴールデンウィーク 建国記念日 誕生日 カバジ モーガン モコモコ アベル イガラム ポルチエ 皇太子 金正日

F :ポルチエ カカシ イタチ ブッシュ マンデー Mr9 モージ Mr7 ジン サトツ ファザーズディ ガイモン マイケル ホイケル ヨサク ジョニー ゴキルトン  

保留:シャンクス パーマー ミケルソン カストロ議長 ニコラス ミホーク ドラゴン ガープ センゴク レイリー ドフラミンゴ ヤナック
   ハンコック キルバーン リューク くま 赤影 ハルク 金獅子 戦桃丸 ビスタ ヒョードル ミルコ ノゲイラ 桜庭 白影 大蛇丸
  ラプソーン カイドウ 竜王 ポセイドン 残り1人の四皇 シウバ 五老星 世界政府総帥 バルログ サガット ベガパンク ラプソーン
   つる ダルシム ブランカ リスト モモンガ ベートーベン オニグモ ガイル ナッシュ ベガ バイソン ストロベリー 春麗 コミール ガアラ ジャイアント 
   ベッグマン デスピサロ ルウ バッハ ヤソップ オルゴデミーラ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ
   コウシロウ 鶴仙人 ダタン ブルー将軍 モーツァルト ドキンちゃん オーガー シューベルト  ジョーダン バージェス スピルバーグドクQ ラフィット シリュウ 
   ウルフ デボン ショット キャメロン ピサロ ビーン ジャイアン スネオショパン 等
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:48:14 ID:ryZKTs9I0
>>49
銭型上げろよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:48:56 ID:pS6PFPJh0
戦闘描写がそれなりにあるのに保留が多すぎる。くまとミホークは入れるべき
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:49:29 ID:OjWDEkT40
>>48
まさかの藍染登場
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:51:23 ID:jOTBI/fn0
ドラえもん ジャックバウアー ヒロ中村 等 追加


正式ランキング

S+:桃白白 エドモンド本田 ウソップ ヤムチャ パクノダ フセイン イーストウッド 
S :チャオズ キングスライム 桑原 バギー カリン ドルトン ナッパ シュワルツネッガー ブチ    
S-:星矢 オバマ クリリン バイキンマン 五右衛門 フジコ ゼノ ゼフ ブラウン 天津飯 サイバイマン 界王様

A+:おぼっちゃまくん ピト― ミノコアラ ガリレオ カマキリ ジンベエ ポックル ハンゾウ Q太郎 シューマッハ     
A :エネル ぺローナ ダイ ベッテル ルッチ ジョズ モリア べジータ ブルマ マルコ バラモス バリチェロ
A-:オーズ 黒ひげ ノビ太 ライコネン サンジ 抜け作 エース ゴン レオリオ ゾーマ クラピカ モントーヤ

B+:アバン カイト ミストバーン ドラえもん リトルオーズ ネロ PXくま キルア アロンソ アインシュタイン 悟空 イワンコフ ゾロ 
B :はっとりくん ぺペロンチーノ ロ― ホーキンス ドレーク サルコジ バーン ヒュンケル べジット 亀仙人
B-:カク ジャブラ リー 聖徳太子 アプー ヒナ ボニー サクラ トランクス リューマ ワイパー クロロ ダビンチ

C+:ウルージ 笑うセールスマン 銭形 キラー カポネ ルパン クマドリ キラー ソニア マリー ブルーノ フォクシー Mr1 チョッパー
C :ロビン 飛影 キッド フランキー アルミホイル 浦飯 カリファ フクロウ 青雉 オーム シュラ ハンニャバル  
C-:ゲンスル― ダースベイダー ヒロ中村 ルフィ ナルト バウアー シュラ 黄猿 ヒソカ アブサロム サトリ 悟飯 ガンフォール ミノタウロ Mr2 イナズマ 

D+:スコフィールド弟 マチルダ ネテロ 鳩山 ミノゼブラ サスケ アンパンマン ミノリケス スモーカー 麻生 ナックル ワンゼ Tボーン ナミ ぺローナ Mr5 ブロギー マシラ
D :シルバ ウッズ ソレンスタム シャカ ブラハム 赤犬 クロコダイル ヤマ ゲンボウ ベラミー アーロン Mr3 クリーク 白ひげ ペル チャカ ワポル
D-:パウリー フリーザ カミュウ コビー アルビダ 豊田 クリケット ボンド イーサン ボーン セル ショウジョウ アラレちゃん クロ Mr4 Mデュバル ブロギー ダブルフィンガー

E+:ビスケ ピーター サイラー 紫龍 紫式部 メルエム 小泉 メタルキング ヘルメッポ 藤原豆腐店 ピクルス 氷河 チェスマーリモ ブウ クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール 松田 ミサ L 月光 ハンバーグ ビッグパン シャム ビビ ジャンゴ フルボディ プーチン
E-:バレンタイン マダラ ゴールデンウィーク 建国記念日 誕生日 カバジ モーガン モコモコ アベル イガラム ポルチエ 皇太子 金正日

F :ポルチエ カカシ イタチ ブッシュ マンデー Mr9 モージ Mr7 ジン サトツ ファザーズディ ガイモン マイケル ホイケル ヨサク ジョニー ゴキルトン  

保留:シャンクス パーマー ミケルソン カストロ議長 ニコラス ミホーク ドラゴン ガープ センゴク レイリー ドフラミンゴ ヤナック
   ハンコック キルバーン リューク くま 赤影 ハルク 金獅子 戦桃丸 ビスタ ヒョードル ミルコ ノゲイラ 桜庭 白影 大蛇丸
  ラプソーン カイドウ 竜王 ポセイドン 残り1人の四皇 シウバ 五老星 世界政府総帥 バルログ サガット ベガパンク ラプソーン
   つる ダルシム ブランカ リスト モモンガ ベートーベン オニグモ ガイル ナッシュ ベガ バイソン ストロベリー 春麗 コミール ガアラ ジャイアント 
   ベッグマン デスピサロ ルウ バッハ ヤソップ オルゴデミーラ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ
   コウシロウ 鶴仙人 ダタン ブルー将軍 モーツァルト ドキンちゃん オーガー シューベルト  ジョーダン バージェス スピルバーグドクQ ラフィット シリュウ 
   ウルフ デボン ショット キャメロン ピサロ ビーン ジャイアン スネオ ショパン 等
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:52:49 ID:ryZKTs9I0
>>51
ミホーク入れるとなると
・バギーも斬れないのか
・ルフィも斬れないのか
となってA-すら微妙になるから入れてないらしい
何故かこのスレでは嫌われてるから一部のミホーク信者に配慮しての保留
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:53:02 ID:jOTBI/fn0
>>50

妄想スレだから勝手に上げてもらっても、下げてもらってもいいよ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:54:15 ID:ryZKTs9I0
なんでジョズだけいう事聞くんだ
訴えるニダ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:55:16 ID:L+p3o/Lg0
完全にインフレしちまったな
こんな最強対決みせられてまたルフィ達のレベルまで下げるしょぼしょぼバトルみせられてもねぇ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:56:03 ID:jOTBI/fn0
くじ引きしたら、ミホークは C-

くまは D ついでに ドフラミンゴは E+

ガープはB- レイリーはC-、センゴクはD+、ヒナはS+ つるはA-

って出たので、それで決定
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:00:15 ID:jOTBI/fn0
ドラゴンは顔にペンキ塗ってるのか知らんが、見た目がだらしないしんで
F-だな。見た目が普通だと思うカイドウはB+、見た目が綺麗だというハンコックもウラヤム人魚姫だか
女王だか知らんが、そいつはS+にしとこう。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:01:19 ID:OjWDEkT40
>>59
ハンコックはS++だな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:04:02 ID:WZz9C0nj0
>>54
ミホークなら今のルフィ程度なら簡単に斬れるだろ バギーは切れんけどバギー如きには負けんしね
ロギアの防御特性には勝てんけどグラグラ無しの黒ひげなら勝てるし
マゼランにも斬撃で勝てるかな ジョズはどうだろうって感じかな
絶対評価ならS-〜A+ぐらいなんだろうが覇気なし状態で強キャラにロギアが多い点で
Aやや左ぐらいかな
ビスタより強いが覇気なしのせいでランキングとしてはビスタの右とかでいいんじゃね?

A+ジョズ  
A ハンコック ビスタ ミホーク マゼラン エース エネル ジンベエ
A-クロコ モリア スモーカー
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:04:24 ID:uT4NXkvP0
>>57
マンガのインフレって
例えば、ドラゴンボールでナッパが指で爆発起こしたのに、Sサイヤ人3の悟空が地上で戦って地球が壊れないのはおかしい。
という風に強さの価値が下がる事を言うわけで、今の戦争編はインフレとは違うんじゃないか?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:05:19 ID:13kiY9a6O
つるは昔は相当な美人だったらしいからSで
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:07:45 ID:ryZKTs9I0
>>61
俺の意見じゃないもの
ミホーク入れようって話は度々出るが結局そうなって入れない事になってるって話ね
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:08:09 ID:Cg2uWE4L0
A+ エネル エース
A ミホーク マゼラン ジョズ ビスタ
A-クロコ ジンベエ モリア スモーカー
66ただの名無し:2010/03/12(金) 23:11:06 ID:Iqxz8ja60
サンサンの実の太陽人間
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:12:15 ID:ryZKTs9I0
そこはさわやか3組人間だろ
68ただの名無し:2010/03/12(金) 23:12:18 ID:Iqxz8ja60
つまりは天津飯?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:13:08 ID:MLqgvh620
ミホークよりレイリーさん入れようぜ
A+かSか決めるだけだろ後は
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:16:37 ID:uT4NXkvP0
ジョズについて
覇気:マルコビスタと同程度と仮定
怪力:作中描写は巨人クラス以上かもしれない、氷山を投げる。
ダイヤモンドの防御力:ミホークの斬撃を止める、物理攻撃に対する耐性は最強クラス
クロコが正面から避けれなかったスピード:クロコはアラバスタ時のルフィの正面攻撃は避けれるので、それ以上の速度。

弱点:温度、ドフラミンゴの謎の技

ランク下げようと思って書いてたら、普通にA左端かA+くらいに強いと思ってしまった。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:17:15 ID:XMefrIgz0
やっぱ覇気についてわかってる事が少ないよね・・・。
今わかってる事は
・悪魔の実の能力を貫通出来る
・防御にも使える
・常時展開するものではない
コレくらいかな・・・?多分体力に依存したり他にもあるんだろうけど。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:19:40 ID:nPndVzqN0
SSS 黒ひげ  
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:20:11 ID:cS32Lcvj0
通常攻撃の威力もあがるよね
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:20:56 ID:ryZKTs9I0
気絶させる事もできるよね
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:22:08 ID:odAoMSj6O
S+:白ひげ 黒ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 レイリー
A+:ミホーク マルコ ジョズ ビスタ マゼラン
A:ハンコック ジンベエ スモーカー エース エネル
A-:クロコダイル モリア スモーカー
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:22:43 ID:bCtT4yOv0
クロコ厨は別の議論しててもどさくさにまぎれてクロコを上げたランク貼るのがすげぇと思う
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:25:13 ID:WZz9C0nj0
>>64
うん了解 ロギアが上位ばっかのときは明らかに不利だったからね
明らかに強キャラ設定のくせに相対評価でA-じゃ納得いかないでしょ
ただこの戦争でビスタを圧倒できるほど明らかな最強の剣士ではないってことは発覚したし
(ミホークが弱いのではなくビスタ(A〜A+)が強い)
GER2関係なく現状のルフィじゃ逆立ちしたって勝てないようなレベルはA-じゃないな
A+でもいいがロギアに勝ちがないこと評価すればAが妥当かなって
シャンクスと互角って点だけに固執すればS-くらいでもおkだが
白髭≒シャンクス≒ミホークなら白髭の5番隊隊長に足止めさせられる不自然さを考えれば
昔はともかく今は完全にシャンクス>ミホークで剣術だけならミホークが上とかで
覇気を加味すればシャンクス>>ミホークってことじゃない?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:30:11 ID:Cg2uWE4L0
>>70
覇気攻撃力はジョズ>ビスタマルコ、でそのジョズでもアラバスタルフィ以下のダメージ
避けられなかったというけどクロコはジョズが覇気使いだと気付かないなら避ける気ないだろ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:30:39 ID:MS8YGt/R0
白ひげが死ななければグラグラの実は得られないわけで
白ひげが生きてるときは白ひげのほうが強いが
死んだあとは黒ひげのほうが白ひげが生きてるときよりも強い
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:44:42 ID:3kUWWUb70
>>78
避ける気が無かったんじゃなくて避けれなかったんだろ。
当たる寸前『え?』みたいな顔してたじゃんw

てかクロコって覇気の存在を知ってんのかね。
ルフィ戦で『俺を水以外で殴れるはずが・・・』とか言ってたから
覇気とかくらったことなさそう。
でも白髭とも戦ったんだよなー
んで負けたわけだから、白髭はクロコに覇気の物理攻撃で倒してるわけだから
覇気経験ずみなのかな?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:50:12 ID:lDc/qegY0
避けられないにしても防御は取れたのだろうクロコ
防御の原理はよく分らんが、覇気が防御不能だとすると今度は威力が弱すぎる。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:51:29 ID:uT4NXkvP0
>>78
覇気は感じ取れるものというのがスレでの解釈だから、
クロコ「…あ、覇気だコイツ」と気がづいた時には回避も間に合わなかったという事だと思う。
でないと尾田がわざわざジョズの突進に!!?と驚くコマを描く意味ないし
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:54:42 ID:ds9MSUVU0
威力は高いだろクロコは流血がとまらないんだし
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:01:09 ID:lDc/qegY0
>>81と思ったが赤犬とかスモーカーは攻撃喰らった後に覇気と気づいているな
恐らくロギアはパラミシアの特性以上に覇気に対しても耐性が高い。

>>83
一連の流れで傷の度合いを図った場合に後の行動に影響が出ない程度のダメージにしかならない。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:07:35 ID:JTEM7Afh0
>>82
それ以前にクロコはジョズが覇気使いだって知ってる可能性高いからね
過去に面識あるみたいだし
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:09:58 ID:SvSsHSp10
面識あっても戦ってみなきゃ覇気使いかどうか分からないだろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:10:59 ID:2EWyLKtx0
>>84
両方とも不意打ちなうえ、スモーカーは覇気未経験っぽい
ダメージに関してだけど、その後にダメージを引きずる描写が無い場合、ノーダメと判断するのはどうかと思う
白髭にボこられた赤犬がピンピンしてるとか言い出す奴いるし。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:24:39 ID:4TmGOmKU0
>>80
黒髭が覇気使いだったとしても地面への叩きつけ攻撃でゴムルフィがダメージ受けるのは変だからな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:29:24 ID:XAxNWLKL0
今回の戦いで白ひげ海賊はどうなるんだろ
サッチが死に、しろひげも死に、エースも死に
大幅に弱体化しちゃったろ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:29:48 ID:YPs03K9C0
ルフィは黒髭に対して相性が良いように見える
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:30:55 ID:4TmGOmKU0
>>90
地震による振動攻撃はゴム体質で吸収するから効かない!

とか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:31:06 ID:TzTpWCmW0
ジョズさんな、、、昔、
劉鵬、アルデバランさんなどがいらしてなあ、、、
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:32:54 ID:4TmGOmKU0
というか作者はいつまで覇気の説明をしないまま引っ張るつもりなんだろうか
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:33:41 ID:YPs03K9C0
>>91
というか腕伸ばして殴れば
無効にされる前に殴りのダメージが通るよな?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:36:07 ID:SvSsHSp10
結局このランクに矛盾ある?ジョズの体は砂は防げても冷凍は効くし雷や炎も同様だろう
しかもあの攻撃力じゃエネルやエースに勝てるとは言えない
A+ エネル エース
A ミホーク マゼラン ジョズ ビスタ
A-クロコ ジンベエ モリア スモーカー
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:40:34 ID:4TmGOmKU0
>>95
もう自分ランクを貼って色んなキャラを一遍に強引に決めていこうとする流れは止めようよ

もう最近スレが荒れてわけわかんねえ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:43:12 ID:9ixB47OO0
ジョズはマゼランのヒドラで即死
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:45:11 ID:YPs03K9C0
ゾオンの
シャチ、ホホジロザメとか海洋の食物連鎖の頂点辺りってまだいないよな?
まぁシャチはホホジロ食うんだけども


幻獣が出た今微妙かもしれんが
もし出た場合海を泳げたりするのかね
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:47:03 ID:4TmGOmKU0
そういや白髭海賊団に鮫の魚人っぽい隊長がいたな
アーロンより全然強いんだろうな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:29:18 ID:tsiT218J0

黒ひげ→ドクドクはスルーで全く興味無し
よって、ヤミヤミ>>グラグラ>>ドクドク

遠距離最強グラグラで最強全方位攻撃→MAP兵器
近距離最強ヤミヤミで最強基礎戦闘力→生身でシャンクス倒してる

実無し黒ひげは、新世界で基礎戦闘力だけで20年生き残る
四皇&能力者とも基礎戦闘力だけで戦える
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:33:39 ID:IfS9T7Pn0
>>98
ゾオンにおそらく海洋生物はいない
理由は簡単
海がダメな悪魔の実の能力者がサメやシャチでも意味がない

逆にそのための魚人だとすぐにわかるだろ…
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:54:30 ID:fGBL+3/40
正式最新ランキング

S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 黒ひげ
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルフィ ルッチ PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:アーロン クリーク チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー 
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:01:55 ID:SvSsHSp10
出た好き嫌いランク
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:05:01 ID:OMQRa8HD0
誰にも認めてもらえないからって自分ランク張ることしか出来ないとは^^;

ある意味悲しいヤツだなw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 05:45:32 ID:2koExstl0
>>95
ミホークを除けば異論は無い
ジンベエはただでさえ攻撃力が低いエースの若い頃と互角程度だから
斬撃系の技があるクロコとはいい勝負になりそうだしな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 06:23:54 ID:lybGk+3v0
S :トワイライト・レックス 黄猿 赤犬 青雉 黒ひげ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 06:56:34 ID:qguS5xI60
もう末期だなこのスレも・・
いい加減不毛な事やめろ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 07:46:49 ID:bX1y+x8y0
ロギアに効く効かないが良くわからない奴らは皆保留でいいんじゃね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 07:50:39 ID:tGkbSmwQ0
意味わからん
ロギアの防御特性が不明なんだから、ロギア全員保留のが妥当だろ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 08:05:49 ID:HAo9gLVn0
覇気も不明なんだから保留ですね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 08:08:41 ID:R/PuVOY8P
ジンベエは陸での攻撃力が低すぎだと思う
対エースの千日手もそうだし、大ゴマで技名叫びながらモリアの首に正拳直撃させたのに
次に出てきたときかすり傷すら残ってなくてキシシシ言ってるとかさすがにどうよ?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 08:11:10 ID:bX1y+x8y0
もうマグマが炎を焼き尽くしたりした時点で
このスレのランクが本編と一致する可能性は限りなくゼロに近い事がわかった
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 08:40:51 ID:42a44PiL0
>>111
単にモリアのタフネスが高いだけじゃないのか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 08:49:22 ID:BcJd8nNa0
>>88
ヤミヤミの実の能力が理解できてないな
黒ひげに掴まれると、悪魔の実の能力は無効化する
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:03:29 ID:UGlfZxyF0
だと思う
どうよ?
てめーの妄想なんかしらんがな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:05:22 ID:bX1y+x8y0
このスレで妄想を否定したら誰も何も言えないぞ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:09:05 ID:UGlfZxyF0
妄想押しとおしたいなら勝手に好き嫌いランクはれよ
どうせ変える気も無い妄想垂れ流して同意を求めて議論してる感じを出すだけなんて意味ねーんだよ
否定されたらただ噛みつくだけだろ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:18:58 ID:bX1y+x8y0
強さ議論スレなんてえてしてそういう物だからな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:23:35 ID:Dt2YiduY0
ガープは白髭並みと考えるのが普通。
尾田の扱いも、明らかに現状の赤犬(サカズキ)よりも上。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:31:55 ID:1B8EnJIyO
センゴク(笑)におさえつけられてるんだぞ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:34:22 ID:Dt2YiduY0
センゴクは個人としての実力は大将以上のはず(元大将)。
ただ、ガープとタイマンならガープの方が強いだろうと思われる。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:34:41 ID:IUFjvqli0
最強厨ってなんでこうゲーム的な発想なんだろう
あーもう、ゲーム脳の奴キモイわー
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:39:56 ID:iKcFEm5h0
黒ヒゲ最強じゃないの?
なんで白ヒゲが黒ヒゲより強いとかぬかしてる池沼がいるの?
やみやみ+グラグラなんだから白ヒゲじゃ勝てないでしょ?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:43:47 ID:3qjunlWKO
>>113
モリアはHP的な体力が高いということであって鉄塊みたく耐久力があるわけじゃないからな
全くの無傷なんだからやっぱり鮫瓦正拳の威力自体が低いんだろ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:49:40 ID:UGlfZxyF0
>>122
確かに>>124みたいなゲーム脳は見ててキモイな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:50:31 ID:88bG9pQu0
>>123
基本的な身体能力や
精神的な強さに差がありすぎるだろ。
だいたいグラグラ封じても白ひげに殺されかけといて
よく言えるな。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:53:48 ID:TCCH5x1b0
>>124
あと一応言っとくとあの時モリアは影吸収して巨大化してたしな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:56:23 ID:hBuygWFy0
悪魔の実の能力を看破可能な覇王色の覇気を使いこなしてると言えるキャラの一人だと
思われるし、現状じゃまだどうにもならん

今後黒髭もまだまだ強くなっていずれは最盛期の白髭に肉迫するレベルに
なるだろうけど、まだ死にかけの病気持ちの白髭も超えちゃいないだろ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 10:14:48 ID:fG+HoB7bP
センゴクはまだ実力を発揮してないんだろう(今発揮しないでどうする?という説もあるがw)
なにしろゾオン系神人種モデルシャカだからな
弱いわけがない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 10:15:01 ID:kltS6a9bO
モリアはナイトメアルフィのピストルとストームを顔面に食らっても
立ち上がるタフさの持ち主だもんな

他のボスキャラがただのストームでトドメ刺されてること考えたら破格の耐久力

それを一撃で吐血させてるんだからジンベエの鮫瓦は強力なんじゃないかな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 10:33:18 ID:3qjunlWKO
>>130
結局ジンベエの鮫瓦正拳は殆どダメージ無し
これが事実ww

つーかあの後モリアさんが反撃してジンベエを痛め付けた可能性もあるんだけどなw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 10:39:27 ID:IfFSl0aKO
白ひげ弱いな


銃弾百喰らったとか大将ならまずダメージ0だし

結局ロギア最強って事。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 10:43:42 ID:88bG9pQu0
>>132
白ひげもロギアらしいぞ。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 10:45:19 ID:XeaqpjM30
海軍の将校達も全員が全員6式使えるわけじゃないんだな
白ヒゲの地割れでそのまま海に落ちたりしてたし
赤犬も月歩で飛んでくりゃいいのにしなかったっぽいし
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 10:46:17 ID:UC4XUyRN0
シャカシャカの実www
マックじゃあるまいし
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 11:17:49 ID:YPs03K9C0
>>101
そうだよなぁ
魚人でやれって話だもんな


>>120
センゴク(笑)?
あれが全力だという証拠が無い上(手を抜いた確証もないが)
地位、ガープの話からして白髭≧ガープセンゴクと考えるのが妥当だな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 11:19:16 ID:t9yFPJqoO
センゴク「オ〜ゥ!」

ガープ「オォ〜ゥ!」

センゴク・ガープ「フロスキー!」
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 11:48:35 ID:SiRCDr/D0
ハンコックはA+
海楼石の手錠かけられてもメロメロにできるマゼランより上
139ε=┏(*゚▽゚)┛:2010/03/13(土) 11:52:10 ID:AW1WDWcMO
それでもエネルて魅力アリ もぅ登場しないと思うと心痛ス((笑))
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 11:55:35 ID:+MOt/bbH0
クロコは元女は確定してるから
もう一度イワンコフに能力で性転換してもらえばいいのに
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 11:56:47 ID:r8xx3+4n0
ウソップでもロギア食えばここではS入りなんだよな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 11:56:58 ID:3qjunlWKO
>>138
マゼランもハンコもA-だな
ロギア突破が出来ないマゼラン
ロギア石化が出来ないハンコ
どっちもロギアには勝てねーよw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:18:45 ID:YPs03K9C0
>>138
>>142
ハンコは理論上ロギアを余裕で封殺できるはずだが
描写ではまだできていないorできないから保留だというのに
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:23:12 ID:R/PuVOY8P
ハンコックがロギアを殴れることは確定なんだがどれぐらい威力減衰するのかよくわからんのよね
奴の蹴りは鋼鉄を一撃で粉砕するのにスモーカーには大して効いてるように見えないし
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:34:19 ID:l/4povO50
鋼鉄の粉砕出来るのは石化あっての威力でしょ
まあ石を砕けるくらいのキック力はあるんだろうけど
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:40:39 ID:1Hhiq/wN0
スモーカーはお笑い要員ですからw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:41:32 ID:YPs03K9C0
>>145
となると堅さが自慢のジョズはハンコの攻撃に対してガードも何もできないな
というかほとんどがそうか・・・
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:44:08 ID:hsjBiU9r0
>>144
PXの頭砕いたのは石化したからでハンコの蹴りの威力自体は
石を砕く程度でPX本来の硬度そのままで破壊は無理って解釈もできなくもないのでわからないね
エースやエネルに勝つならやっぱロギアを石化できなきゃ難しそうかな
スモーカーなら攻撃力ないのでロギアへの石化なしでも余裕勝ちだし
実際ハンコ無傷でダメージ与えてたみたいだしね
火拳やエルトールを食らわずに一方的に攻撃できたりするまでの身体能力は描写されてないから
A〜A+かな レイリーを大将の右に入れるほうがわかりやすいかな
伝説がAクラスになるわけないし 黄猿が最悪を考えてA+なら黄猿は青雉以下でおk
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:49:27 ID:HAo9gLVn0
ハンコの蹴りは理論上白髭の顔も一撃で砕く
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:53:54 ID:l9lpfETl0
クロコは女になれば砂かけ婆補正で強くなるからランクあげてね
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:25:46 ID:LvK7QViS0
ハンコックについて

攻撃力:基本的に石を余裕で破壊できる脚力
防御力:不明、だが乱戦+スモーカー戦後も傷一つ負って無い事から回避力がめっぽう高い。

メロメロの能力
メロメロメロウ:魅了した者は石化。
芳香脚:魅了関係なく石化破壊、物理攻撃なのでロギアには効かない。
虜の矢:当たった物は全て石化、ロギアに効くか不明。
キスピストル:斬撃系の飛び道具、石化効果なし。

覇王色覇気:ロギアへの攻撃可能。

今のところ、覇気攻撃+能力の描写が無いので、覇気には悪魔の実の能力は付加されない可能性が高い。
スモーカーへの攻撃で石化されなかったが、その後の十手は石化。
覇気蹴りのダメージがさほどスモーカーにみられないから、対ロギア戦ではどうしても攻撃力が低い。
虜の矢がロギアに効けば、相当有利だが不明、砲弾を石化出来るので実体のある火山弾、アイスパルチザンなどは石化出来る可能性が高い。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:28:12 ID:yP8rZRFJ0
ハンコックの石化攻撃はロギアに効くとすれば
理論上ほぼ全ての人間を石化→砕くことができるな。
現にスモーカーの十手(能力を封じる海楼石)も砕いてるわけだし。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:29:31 ID:bX1y+x8y0
十手って先端だけじゃなかったか海楼石ついてるの
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:29:47 ID:LvK7QViS0
>>152
十手に関しては先端以外は効果が無いから破壊できた。
手錠は無理だよ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:29:57 ID:HAo9gLVn0
非ロギアにはほぼ勝てるマゼランの強化版みたいなもんだからマゼランの左でいいよ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:32:38 ID:yP8rZRFJ0
>>155
耐久力を忘れてる。
細身のハンコックと巨大な体型のマゼランの耐久力を比べるなら一目瞭然。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:36:17 ID:HAo9gLVn0
いままでノーダメージのハンコックの勝ちですね。わかります
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:38:06 ID:YPs03K9C0
>>151
まて、キスピストルはルフィに「痛い」と言わせているから
覇気はその時点では乗せられることになる

戦争中はやる気がないだけなのか
それとも尾田があのときの覇気のせピストルを忘れているかだな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:38:37 ID:bX1y+x8y0
黒髭が連れてきた囚人達も大物のようで所詮マゼランにカス扱いされるレベルなんだよな

というか、処刑されて無い時点で程度が知れるんじゃね
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:38:37 ID:oBAPBkty0
マゼランのヒドラ等が水溜りと判断できるなら凶悪だが本人が中で動けているのでゼリーみたいな扱いか。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:39:09 ID:fOWpTHMG0
>>158
斬撃系なら痛くて当然なんじゃない?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:39:49 ID:oBAPBkty0
>>158
アレはエネルギー弾みたいな扱いで鉛玉とは違うかも。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:40:05 ID:YPs03K9C0
>>161
む、あれは斬撃系に入るのか?
てっきり普通の銃と同じ扱いだと思ったが
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:41:34 ID:kltS6a9bO
>>159
シリュウはマゼランと同格だよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:42:05 ID:fOWpTHMG0
>>163
いや>>151にそう書いてたから言っただけだw

今確認できないからようわからん
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:42:19 ID:bX1y+x8y0
>>164
まぁシリュウは厳密には囚人とは違うからな
実際シリュウが戦ってるシーンが殆ど無いからよくわからんけど
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:44:44 ID:w+ssC7oS0
そもそもルフィは、銃が効かないってのがおかしいんだよな。
フリントロック式の球形弾丸でも、貫通力は弓矢より高いだろうに。

ピストルキスは単純に、打撃属性じゃないってだけだと思われ。♥の形してて鋭かったしね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:46:31 ID:bX1y+x8y0
黒髭ですら追い詰められて最後に頼った武器が拳銃だったのにな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:50:59 ID:wK+GuRJm0
あれは最後に傷の数がどうたらってやるためだろ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:51:28 ID:YPs03K9C0
>>165
そうか

所詮ハンコなんてのはしばらく保留だろうけど
こうして保留組についても話すのは面白いな

あくまでスレタイは雑談スレも含んでいるわけだし
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:52:03 ID:0C5K41Da0
ハンコックはマゼランの左でおk
女だからって過小評価されすぎだろ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:53:26 ID:i5S8ojJL0
センゴクさんは今ランクに入れるとしたらどの辺になるかね
ルフィより上か下か
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:55:46 ID:bX1y+x8y0
ペローナにネガティブホロウで瞬殺されそうだからペローナの下かな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:57:19 ID:fOWpTHMG0
ただセンゴクはアフロだからな
高評価だろ
175圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/03/13(土) 13:58:15 ID:xv9pGxdE0
モリアはタフが売りだからな
「効くねぇ」とか「あちち・・・」程度の攻撃なら倒せない
176圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/03/13(土) 14:01:15 ID:xv9pGxdE0
センゴクはロジャーをなんども追い詰めたんだから
当然その時には全盛期レイリーもいたんだろ
今のジジィレイリーが黄猿を押しまくってたぐらいだから
大将以上なのは確実
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:02:03 ID:LvK7QViS0
ハンコック総当たり予想
あくまで勝てる可能性ありで予想(虜の矢即死とか)

虜の矢即死で勝てる可能性あり:白ひげ 黒ひげ ジョズ マゼラン ジンベエ モリア

覇気だけでなんとかなりそう、もしくは引き分け:マルコ スモーカー

覇気だけじゃ勝てない:黄猿 赤犬 青雉 エース エネル クロコ

178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:06:00 ID:Dygo/Md9O
センゴクはシキ担当だろ
ガープがロジャーの担当
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:06:20 ID:YPs03K9C0
覇気はロギア貫通能力があるっぽいが
ゾオン幻獣系貫通描写はなくないか?

同じ扱いなのかもしれんけど
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:08:57 ID:LvK7QViS0
>>179
ガ―プがマルコの横っつら殴ってダメージ貫通したよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:09:21 ID:bX1y+x8y0
ロジャー海賊団って能力者バギーしかいないっぽいし

海上で戦艦で遠巻きに砲撃されまくったら為す術無いような
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:10:45 ID:xv9pGxdE0
いやロジャーもシキもセンゴクとガープが追い詰めてる
ロジャー、レイリー、シキなんかと渡り合う元大将なんだから

センゴクが弱いとはならないだろ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:13:04 ID:0C5K41Da0
センゴクは白ひげが海軍の中で一番認めてそうだから強いんじゃないの

大仏に巨大化以外に能力あるかないかで変わる
巨大化だけでも覇気があるからAには入るんじゃないか
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:14:45 ID:Dygo/Md9O
ルフィ殴ってノーダメの大仏は覇気持ってないだろ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:17:34 ID:0C5K41Da0
>>184
ギア3風船でも耐え切れなった
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:18:09 ID:LvK7QViS0
>>184
俺の記憶じゃルフィは血吐いてたような…
うろ覚えだが。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:21:01 ID:fOWpTHMG0
ギガント風船で吐血してるしそれなりの威力なんだろ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:21:50 ID:Dygo/Md9O
息吐いただけでノーダメだよ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:22:19 ID:YPs03K9C0
>>180
そういえばww

センゴクガープは大将より頭ひとつ抜けてるんだろうな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:24:57 ID:i5S8ojJL0
>>188
お前はルフィの口から出てる黒いものを息だと思うのか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:25:11 ID:w+ssC7oS0
>>189
シキ相手に二人掛かりだったし、全盛期からは二人とも程遠いし、今は現役大将のお三方よりは弱そうだ。
大将は三人とも、世界最強の白ひげ相手に引けを取ってないし。

でも老いてなお白ひげが最強の座に君臨してたから、全盛期なら余裕で上だろうな。
というか一世代前は、ホントどんだけ強かったんだよって感じ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:25:11 ID:0C5K41Da0
あの2人は処刑台で傍観してたから戦力に入ってなさそうだしな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:26:26 ID:0C5K41Da0
>>191
センゴク、ガープより格下のレイリーが引退して20年経っても黄猿とほぼ互角な件
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:27:43 ID:Dygo/Md9O
元々流血してんだからそれが飛んだだけだろ
吐血したんならその瞬間に息吐いてるはず
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:27:43 ID:YPs03K9C0
>>193
そう考えるとガープセンゴクはやばいな

まぁガープも赤犬余裕で殺せそうな感じではあったが
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:28:18 ID:yP8rZRFJ0
>>186
吐血してたな。
センゴクは覇気持ち確定。
元大将ってのもあって
現時点じゃあ評価できないだろうけど
いずれランク入りするとしたら白髭の同ランクのS+はいくんじゃないか。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:28:57 ID:LvK7QViS0
>>189
タイマン勝負なら怒り白髭級の覇気攻撃を、連打で当てる事が出来れば大将倒せそうだけど
スレルールじゃお互い10mしか離れてないしね
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:29:35 ID:l9lpfETl0
スモーカーってアラバスタルフィみたいに後ろから攻撃したら
カイロウ石当たってダメージ受けるんだろ超弱いじゃん
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:31:09 ID:0C5K41Da0
>>198
むしろカイロウ石当ってないのに吹っ飛ばされたエース・・・よわ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:32:38 ID:yP8rZRFJ0
白髭は赤犬を殺せたならまだしも
2週間後登場だからな。白髭なんもいいとこねぇw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:34:25 ID:3qjunlWKO
>>198
だよなwww
巨人族に身体ごと掴まれたら十手効果が自分に働いて実体化するんだもんな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:34:32 ID:0C5K41Da0
赤犬はあと一発もらったら死んでたな
何しろイワンコフのウインクも防げないほど弱ってたんだし
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:35:40 ID:LvK7QViS0
>>201
その発想は無かった
確かにそうだw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:36:54 ID:Gr/baq1p0
>>176
全盛期レイリーの実力が不明だが、レイリー老化=弱体化は断言してるが、
センゴクも昔より前線に出ることが減ったかもしれないし、若い時より老化して弱体化
とは、万に一つも考えないんですね
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:36:55 ID:yP8rZRFJ0
世界三大勢力の内四皇があって
その四皇の頂点はおそらく白髭海賊団だろ?

なのに同じ三大勢力の海軍本部といざ戦争ってなるとボロカスだよな。
残りの3人(四皇)はそれ以下なんだったら興ざめ。
シャンクスはSいけるのかどうか・・・
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:38:13 ID:IfFSl0aKO
ガープやセンゴクはロジャーや白ひげと互角
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:39:18 ID:w+ssC7oS0
正直三大勢力と言うが、七武海ってすんごく微妙だったな。
ルーキーのルフィに二人も潰されてるし。

革命軍、四皇、海軍の三大勢力だろ。
208圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/03/13(土) 14:39:59 ID:xv9pGxdE0
赤犬の実力を知ってて殺してしまう発言しちゃうガープ(青雉も青二才扱い)

そのガープを押さえつけるセンゴク

引退して20年経つレイリーが現役の黄猿と互角

20年前のトップクラスは相当なもんだったんだろう
しかも20年経っても現大将より格上ぽい
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:43:10 ID:YPs03K9C0
ガープセンゴクがほぼ戦ってない状態なら
黒髭登場、白髭の腹貫通
を抜きにして考えて

海軍本部と白髭海賊はなかなか互角な気がするんだが
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:43:42 ID:w+ssC7oS0
まぁガープは、特大鉄球に覇気纏わせて振り回せば最強かな。

センゴクは今のとこ微妙過ぎる。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:44:23 ID:0C5K41Da0
七武海、海軍、四皇の勢力バランスはいい感じだと思うが・・・
弱いとか言ってもなあ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:47:46 ID:hpA/RHa80
スレrの特性上なにかにつけてキャラにケチつけてる奴が多いからな
素直に考えりゃパワーバランスはよく考えられてるし
原作内で強い認定されてるやつはちゃんとそれなりの見せ場もあるし強そうに見えてると思う
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:50:46 ID:IfFSl0aKO
七武海って今思うと微妙だな

214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:51:55 ID:LvK7QViS0
3大勢力とは言うが、むしろ四皇が一致団結したら海軍はどうしようもないと思う。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:52:57 ID:yP8rZRFJ0
>原作内で強い認定されてるやつはちゃんとそれなりの見せ場もあるし強そうに見えてると思う

センゴクは?
センゴク見せ場ないよ?
目の前にいるルフィすら仕留められず
エースを1度は逃がしてしまい
さらに自ら処刑台を壊してしまうという馬鹿だよ?w
センゴクは原作内で強いと認定されてないのかなぁ?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:54:25 ID:XAxNWLKL0
七部会ってどうなんの?

くろひげ、ジンベェ 裏切り
ハンコック PX破壊したので多分七部会剥奪

ミホーク、モリア、クマ、フラミンゴ
しかいなくね?4部会になるの?それともいきなり何者かが3人の穴埋めをするとか
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:54:57 ID:YPs03K9C0
>>215
馬鹿とか思ってるのはお前だけ
というかあれだけじゃ強い弱いなんて判断できないと思うが
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:56:13 ID:hpA/RHa80
>>215
あ、センゴクさん忘れてたわ
尾田っちはなんでセンゴクさんあんな風にしちゃったんだろうな
でもそれ以外の強キャラはそれなりに描写されてると思う。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:56:27 ID:i5S8ojJL0
>>216
世界の均衡が崩れたんだから
すぐには穴埋めできないんじゃないだろうか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:58:15 ID:IfFSl0aKO
クロコダイルの銀メダリストは五万いる発言から七武海は簡単に穴埋めできる
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:59:08 ID:LvK7QViS0
七武海の勢力
九蛇海賊団(全員覇気持ち)、魚人海賊団(海最強)、モリアゾンビ軍団(一応不死身)、
ワンマンアーミー剣士、会社経営者、改造人間、最強裏切りもの1名

全員合わせれば白髭海賊団以上の勢力ではあるかな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:59:35 ID:XAxNWLKL0
漫画的に、あっという間にエースを殺してハイオシマイ
じゃ面白くないから、漫画的な都合でセンゴクはあんなことになっちゃったんじゃないの?

世界最強クラスの海賊団相手の戦争の真っ最中で公開処刑というとてつもなく重要かつ危険な任務に下っ端の雑兵に首切りまかせるとかありえないし。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:00:24 ID:w+ssC7oS0
七武海で強そうなのはドフラだけだよ。ジョズを楽々糸で止めてるし、終始遊んでる。
ハンコも微妙なところだが。

ミホークは発言も描写もガッカリだし、ジンベエは赤犬相手に足止めが限界で勝てる気なし。
あれだけ強かったくまはイワンコフを弾いてバシルーラすることも出来ないくらいに弱体化。
クロコとモリアはご覧の有様。

黒ひげは七武海新入りな上にもう脱退だしな。


四皇の一角だけで、白ひげ、マルコ、エース、ジョズ、ビスタ他隊長達と粒揃い。さらに少し前までは黒ひげまでいた。
海軍は、センゴク、ガープ、黄猿、赤犬、青雉に、一応スモーカー。+中将以下でこれまた圧倒的。

七武海は戦力を保有していても、結局召集するのは組織ではなく個人だけだから本当に微妙。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:01:02 ID:yP8rZRFJ0
>>214
この戦争で
白髭海賊団+新世界にいる実力者傘下の海賊達<<<海軍本部

ってことだね。しかも
白髭海賊団船長白髭エドワード・ニューゲート死亡
ジョズ戦闘不可能・マルコ、ビスタ、大将を倒せず。
救出されて戦力となった火拳のエースも死亡。
傘下の海賊もPXなどに狙われてほぼ壊滅状態。

それに対して海軍本部
トップであるガープ、センゴク一切ダメージ受けておらず。
大将も黄猿無傷。青雉ほぼノーダメージ。赤犬重傷だが戦闘可。
PXもハンコックがいなければ正常に起動。戦桃丸もダメージなし。
さらにその上海軍本部と同盟を結ぶ七武海(5名)もいる。

四皇だけではいい勝負にはなると思うが負けるな。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:03:27 ID:l9lpfETl0
PXはどんどん進化していきそうだから7武海とかもういらない
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:04:07 ID:XAxNWLKL0
シャンクスの海賊もサッチが死ぬ前のしろひげ海賊団と同じくらい強いんだろうか。

1巻に出てきたあいつらが不死鳥になるマルコとかと同じくらいってどういう描写になるんだろうか。
いつのまにかシャンクスの仲間たちがみんな悪魔のみくいまくってるとか?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:06:21 ID:hpA/RHa80
3大勢力で一枚岩なのって海軍だけでしょ
七部会、四皇はそれぞれの勢力がお互い協力することなんてない
それを考慮すればいい感じに均衡取れてたと思う。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:06:37 ID:LvK7QViS0
センゴクさんも一応、今回の戦争編での戦術的勝利は達成しているよ。
予想以上に被害が大きいので、今後の戦局には100%影響すると思うけど、
基本的に三大将が生存して、中将がある程度生き残れば何処と戦っても、戦力の一点集中が出来れば必ず勝てる。
パシフィスタの生産もしてるしね。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:10:20 ID:w+ssC7oS0
つーか今回の戦争。革命軍が一斉蜂起とかしてたら、どうしたんだろうな。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:12:12 ID:yP8rZRFJ0
気づいたがセンゴクって、
元帥という称号を持ち、海軍本部で最高権力者でしょ?
だから作者はその立ち位置を利用して、
ハンコックに『あの女は強いぞ・・・』と言わせて見たり
白髭に『奴は世界を滅ぼす力を持っているんだ!!!』と言わせたりして
読者に強いと思わせようとしているとしか思えんな。

事実、白髭は世界を滅ぼす力と言われておきながらマリンフォード一つ沈めることすらできていないのが現状。
センゴク大袈裟すぎwww
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:14:32 ID:i5S8ojJL0
>>230
マリンフォード沈めたら息子たち全員死ぬじゃん
マルコは飛べるけどさ
無傷のときの大津波連発すれば簡単に島沈められただろう
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:17:51 ID:LvK7QViS0
地震は怖いな。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:20:29 ID:yP8rZRFJ0
>>231
沈めるって・・・要するに滅ぼすってこと。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:23:24 ID:bPICpJVA0
三大勢力と言っても七武海は政府側なのだから四皇を抑えるのに
海軍本部と七武海が必要だってことだよね?
しかも四皇は徒党を組んでいるわけではないので、
四皇のそれぞれを抑えるのに海軍本部と七武海が必要って理屈に
なるんだけど、今回の戦争で七武海が大して役に立っていない
ことからも明らかなように、
四皇を抑えるのは海軍本部だけで充分なんじゃないの?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:30:01 ID:LvK7QViS0
しかし、スレタイに偽り無しだな…この流れ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:31:17 ID:3qjunlWKO
まあ七武海で役に立ちそうなのはドフラとミホークだけだな
ハンコはルフィがいなかったら命令に従うわけないしw

大将≧ドフラ・マルコ>エース・ジョズ・ビスタ・ミホーク>>>ジンベエ・改造くま≧モリア・クロコ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:32:36 ID:ylbN34ZM0
小学生です。
ニコニコ動画からきました。
ニチャンネルのやり方教えてください。
他にも小学生の人いたらからんでクダサイwwwwwwwwwwwwwwwwノシ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:35:29 ID:l9lpfETl0
モリアくらいだよな7武海でパシフィスタに負けそうなのって
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:37:22 ID:GWh+TNRk0
>>237
ここに居る人たちは皆、精神年齢幼稚園児だよ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:44:20 ID:3qjunlWKO
>>238
ジンベエも普通にレーザーでやられそうだが
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:46:56 ID:r8xx3+4n0
東の海最大勢力のクリークを凌ぐというジンベエと互角のアーロンの4倍の懸賞金額のクロコダイルよりも強いギアなしルフィと
いい勝負をできるフォクシーと格が違うブルーノさんを圧倒できるギア2ルフィといい勝負をできるルッチよりも強いモリア入りオーズをフルボッコにできるナイトメアルフィの
10倍強いナイトメアモリアさんを吹き飛ばすジンベエを圧倒する大将赤犬をボコった白髭を殺した黒髭一味を一撃で倒したマゼランと互角のシリュウよりも強いと思われる世界最強の剣士ミホークと互角の
シャンクスの右腕を奪ったウツボを一撃で倒したルフィ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:49:07 ID:Gr/baq1p0
>>240
海からちくちくやればいい
海水攻撃で全破壊とはいかなくても、ショートする可能性はある
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:52:35 ID:eGfYyFUb0
>>1
何で白ひげなんて糞雑魚が1位だよw
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:06:48 ID:1rYTedSB0
>>1
黒ひげは青雉の左という結論になってたはずだが?
マゼランの位置も直ってないし
スモーカーも勝手に上げられてるし
やりたい放題だな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:08:28 ID:HAo9gLVn0
スモーカーは前立てた人が勝手に下げただけ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:13:48 ID:0C5K41Da0
>>240
ワンパンで終了
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:28:18 ID:Lk18JJQm0
ドフラ、ミホーク>くま>>クロコダイル、ジンベエ>モリア
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:33:24 ID:qdEOrtOL0
攻撃力あがっただけで黒ひげあがりすぎだろ。
高い攻撃力を持つ大将や、気絶効果が高いエネルなら簡単に倒せる。
他にもリーチと回廊石により強力な十手を持つスモーカーや
乾き攻撃や斬撃攻撃を持つクロコもいるし
不死鳥のマルコもいる。
過信が弱点といわれているし、本人のタフさもありいまだマゼランの方が有利だしな
エースの左がちょうどいいだろう
インペルから格を落としまくっているし黒ひげにはがっかりだ
結局ラスボスじゃなかったしな。
ルヒィの世界に挑む
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:34:19 ID:fGBL+3/40
>>216 ルーキーの内の誰かが七武海になったりしてな。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:53:32 ID:Lk18JJQm0
レイリーがトキトキの実の時空人間だと思う
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:54:48 ID:HAo9gLVn0
三巻でロジャーの船員が「だいたい悪魔の実なんて噂でしか知らねェからな」って言ってた
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:00:19 ID:yP8rZRFJ0
七武海って結局元は海賊なんだから海軍の命令を無視すんのは当たり前じゃん(くま除き)
まず海賊を海軍の仲間にするってのがおかしいw
海軍は命令従わないのわかっててやってんのかな?w

実際ジンベエは裏切って敵意抱きまくりだし、
ハンコックもPX停止するわなんわで海軍にとって不利。
鷹の目もビスタと一緒に刀ごっこして遊ぶだけだし、
ドフラもモリアも真面目な戦闘してる描写無いしね。

253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:01:15 ID:1Q76r2Hu0
くまの能力って白髭とたいして変わらないと思う
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:04:38 ID:yP8rZRFJ0
>>253
大気を割る。(振動させる)
大気を弾く。

前者の方が強力
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:20:39 ID:cYS/LTuB0
センゴクは白ひげを最強と言ってるけど、戦力は海軍側が上とも言ってるよ
一応一番ではあるけど、別格とか無敵とかって程じゃないし、仲間の質も重要って事だ
実際そうだったしな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:23:53 ID:88bG9pQu0
>>255
戦力じゃなくて勢力だろ。
実際下図は海軍側のほうが圧倒的に上だし。

257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:31:11 ID:ghafNs1y0
覇気を使えない黒髭だが
接近戦ならクローズで掴んで振動パンチでフルボッコできるし
遠距離なら地震で攻撃でき振動でほとんどの攻撃を跳ね返せる
S+に異論なしだな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:38:37 ID:3qjunlWKO
クロコのグラウンドゼロは結構強力だよな
初見の奴なら何がなんだか分からないまま足場が崩れて砂化するだろうし
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:38:49 ID:qdEOrtOL0
引き寄せる間に攻撃されるだろ。
赤犬の遠距離弾けなかったし、あの白ひげでさえ近距離ではレーザー食らってる。
>>255を論破してからS+にすべき
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:42:19 ID:ghafNs1y0
>>259
引き寄せる間に攻撃されても
振動で跳ね返せばいい
ま、ヤミヤミとグラグラを同時に発動できるかは不明だが

261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:43:16 ID:qdEOrtOL0
>>248だったゴメンあと248のしりきれもゴメン
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:46:57 ID:hsjBiU9r0
>>245
あんだけスモーカーは過剰評価されすぎと議論されといてよく勝手にとかできるね
マジ信者怖いです
とりあえずエース達よりスモーカーが有利なのは対ロギアのみ
あとは非能力者、能力者限らずエース達のほうが有利に戦えるってのは結論済み
上で納得できないなら大将もA+に落とさなきゃならん
覇気説明係のスモーカー君が七武海級なら5000万の賞金首のお使いなんてさせられませんしハンコに簡単にやられません
エースがドーマ一団を降伏させたようにスモーカーが傘下の海賊船長一人でも捕らえたらエースより上ってレベルね
(それでも一団っていう海賊団を屈服させたエース>海賊船長を捕まえたスモーカーなんだけどね)
ルフィを捕まえたってB連中でも余裕のこと主張されても実績なさすぎ しかも立ち止まったルフィなのに
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:47:28 ID:bX1y+x8y0
むしろスモーカーやマゼランは人気無い分このスレじゃ不利
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:48:19 ID:boO7d9Ry0
>>258
戦闘中に相手が黙って見てるのか?
少ない脳みそ少しくらい使えよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:48:46 ID:Gr/baq1p0
>>260
せめて自分の書き込みの3行目とかの描写や設定が出て確定してから発言しろ
それ以前で勝手に異論無しとか言わないように

そうやって断言しちゃう人は議論は向いてないから雑談しとけば?

後sageろ

266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:49:35 ID:3qjunlWKO
巨人族にも負ける可能性があるスモーカーはA-が妥当
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:52:29 ID:ghafNs1y0
スモーカーがエネルと同格ねぇ
こりゃおもしろいもんを見れた
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:53:09 ID:fOWpTHMG0
スモーカーはもっとちゃんとした戦闘を見して欲しいな
攻撃無効以外戦闘にあんま効果的じゃない能力のような
ヒナ同様捕まえることに関しては海軍では役に立つだろうけど
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:53:53 ID:3qjunlWKO
>>264
ワンピ世界では状況が理解できないと「?」で見てるだけだっつーのw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:53:57 ID:bX1y+x8y0
それにしても主人公であるルフィがこのスレじゃいつも空気だな

せいぜい比較の材料になるぐらいで、ルフィ自身のランク云々は殆ど議論にならない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:55:14 ID:boO7d9Ry0
海水攻撃でショートする可能性はあるとか言っちゃう人が描写や設定が出て確定してから発言しろよとか言っちゃう
面白いスレですね^^
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:59:03 ID:ghafNs1y0
>>270
ルフィーは弱すぎるからな
心も体も
仲間奪われて泣きじゃくり、兄が死んで白目向いて気絶
こんな弱い主人公みたことねーw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:59:28 ID:/0vD6gno0
もう不毛な議論はやめよう
設定から勝敗まで全部尾田とかゆうキモオタと編集の気分で適当に決めてるんだから
ランク付けだってオタのオナニーだしさ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:01:14 ID:boO7d9Ry0
クロコのグラウンドゼロは全員?で黙って見てるのか
そいつは凄いな
戦闘中でもか
へー
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:05:57 ID:/0vD6gno0
だから全部尾田とかゆうおっさんの気分だよ
ルフィ勝たせたかったら派手な技が必ずあたってドン!で終わり
相手強く見せたいならマグマとか雷とか出して身内系をボこりまくる
水戸黄門みたいな感じでこれだけじゃんワンピって
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:08:10 ID:Gr/baq1p0
>>271
ID:ghafNs1y0は異論はないと言っておきながら、反論された際のレス内容が確定ではないから
確定してから異論がないと言えと言った

俺はショートする『可能性』と言ってるだけだが?
必ずショートする!と、『確定的』なことは言っていないが?



日本語理解できるか?
大丈夫か?
ガンバレ!
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:08:49 ID:boO7d9Ry0
何を言ってるんだ
ここは最初から俺ランクを見せ合う公開オナニーする場所じゃないか
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:08:55 ID:hsjBiU9r0
>>268
この戦争じゃ完全に覇気の説明係だからね
ビスタやハンコのほうが描写あるのでそれだけ物語上では大したことないって話
ジョズを食い止めるのに出てきたりすれば相当強いだろうけどね
今じゃジョズのタックルに普通に吹っ飛ばされるスモーカー以外の何者でもないでしょ
クロコの右手も触れたら干からびるんだからルフィみたいなことが全キャラできるならともかく
出来ないならロギア以外十手より脅威だろ
十手はロギアを殴れるし押さえつけたら勝ちだろうけど押さえつけるまでしなきゃいけないってのはマイナスだろ
マゼランの毒や青雉の凍結、クロコの乾燥よりは即死性低いでしょ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:12:46 ID:boO7d9Ry0
>>276
自分で確定してない事は言うなというんだったら可能性の話はできんだろ
お前が日本語勉強すれば?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:14:39 ID:Gr/baq1p0
『確定してない事だったら異論はなしとか言うな』って事だが、
日本語理解してくれないのか…orz

ごめん、俺が悪かったわ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:16:16 ID:boO7d9Ry0
>>280
そうだな
お前の頭と性格が悪いな
治しとけよ
無理だろうが
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:16:29 ID:ghafNs1y0
春先は脳が腐ってる奴が沸いてくるな
オナニーして寝ろ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:19:23 ID:boO7d9Ry0
オナニーならこのスレの住人全員しとるがな
今更何を言う
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:19:39 ID:BYQmY/o90
えっ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:22:23 ID:bX1y+x8y0
ふぅ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:23:26 ID:3qjunlWKO
さて2回戦いこうか
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:27:46 ID:l9lpfETl0
ジョズは過小評価しすぎだろ

ギア2してるクロコがあの速さとか言ってる時点でギア2より上
作中では今のところ光に次ぐスピード、巨体故にそれだけで大仏やギア3並の破壊力
余所見してやられたからレイリーよりは下だが大将と互角でいい
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:28:15 ID:ghafNs1y0
公開オナニーまで
あと2時間
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:29:31 ID:b+Ptq7WnO
大将に傷負わせたのは仮にも白髭とジョズだけ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:30:12 ID:boO7d9Ry0
S+:白ひげ 黒ひげ
S :ジョズ 黄猿 赤犬 青雉 マルコ

こうか!
シコシコ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:31:42 ID:3qjunlWKO
>>287
すげえな
ジョズがギア2以上とか初めて聞いたぜwwwwwwww
しかもギア3並の破壊力wwwwwwwwwwwww
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:33:36 ID:HAo9gLVn0
ギア3並の破壊力で血がちょっとでるだけなの?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:34:12 ID:GWh+TNRk0
>>287
ジョズが光に次ぐスピードはない。
光速そのものは黄猿とくま
光に次ぐスピードは雷速のエネルでしょ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:34:33 ID:Gr/baq1p0
あのタックルだけではギア3並とは…
まぁ釣りだろうけど
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:35:21 ID:boO7d9Ry0
>>287が読んでるジャンプではジョズは速いし強いんだよ
文句あるならお前等も自分が読んでるジャンプ晒せよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:36:43 ID:lybGk+3v0
S+:エラン D シャピール 白ひげ 黒ひげ トワイライト・レックス
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:39:43 ID:r8xx3+4n0
>>287
クロコダイルが鈍足すぎてスピードは参考にならないな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:41:21 ID:R/PuVOY8P
相性でミホークには勝てそうなジョズ
バギーやMr1の上位版というか・・・
まあバギーだとドフラの糸がかかってもバラけるだけで捕獲されたりしないかもしれないけど
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:46:56 ID:3qjunlWKO
まあ真面目に語ると
ジョズのタックルは剃みたく消える速度には至らず、
クロコの背後から仕掛けたはずがヒット時にはクロコは正面を向いていたぐらいだから
ぶっちゃけルフィのピストル並だろ
ただ巨体だから避けれないってだけ

威力はクロコがガードしてたかどうかで変わるが、
(まあガードごと吹き飛ばしたならそれはそれで速さに難ありだな)
ガードせずにあの威力だとしたら、クロコの受け身描写から判断するとルフィのバズーカ以下

結局、カタくて大きいのが有利に働いてるんだな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:48:59 ID:lybGk+3v0
トワイライト曰く、クロコダイルは欠陥ロギア
覇気使いの攻撃を食らって血を吐いたら、その部分は一般人でも攻撃出来るというダメロギア
トワイライトの部下に片腕を持っていかれた男
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:51:31 ID:Gr/baq1p0
>>299
それ以外にも、(ジョズの)覇気攻撃力にも繋がってる
仮定として、覇気を(多分)使ったんだろうが
(ジョズが手加減する積極的な理由が不明なので)
ジョズの覇気乗せの攻撃力が微妙になってくる

まぁこれについても過去ログで散々議論されたが
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:52:00 ID:ghafNs1y0
>>293
雷は光より早いよ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:52:47 ID:yP8rZRFJ0
>>287
>余所見してやられたからレイリーよりは下だが大将と互角でいい

お前根本的におかしくね?
大将>レイリーと考えるのが普通。
レイリーは老化してるし、体力もおちてるだろうから、大将と戦っても長期戦になって負ける。

ジョズはA+でいいだろ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:54:28 ID:yP8rZRFJ0
>>302

論外w
雷が光より速いって?w
質量のある雷と質量の無い光、どっちが速いんだよw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:56:01 ID:l9lpfETl0
え〜ギア2.3がジョズ以上なの?んな馬鹿な
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:56:12 ID:EFKhBqbR0
ジョズはタックルなんかより、普通に殴ればいいのにな。

氷山を投げるくらいのパワーだ。ガープほどではなくとも、近いレベルのパンチだろう。
ダイヤモンドの硬度も含めれば、その威力は想像したくもねェ……。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:56:51 ID:R/PuVOY8P
>>301
似たような攻撃をジョズから貰ってクロコが参るぜ・・・で青キジがアイタタぐらいの差だからまあ本気なんだろうなー
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:58:15 ID:boO7d9Ry0
>>302
・・・まじかよ
だったらエネル最強じゃないか・・・
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:09:36 ID:HAo9gLVn0
ハンコックの虜の矢の動作の速さもはやいよね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:12:41 ID:Gd0gfcKGQ
覇気持ち>超えられない壁>覇気無しと言う世界観だから覇気持ちとある程度渡り合えたキャラは強弱はともかく覇気持ちだと思う。
三大将、ミホーク、スモーカーとか。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:13:18 ID:hsjBiU9r0
>>306
単純な威力って意味ではタックル>パンチだろうけど?
殴るよりはタックルの方がダメージでかいでしょ
GER2より速いかはわからんけど相当速いんでしょ
青雉戦も真っ向から完全に氷結させられたってことでもないからA+でいいでしょ
覇気ありで大将とそれなりに戦えるってのはジンベエと同じとでもいえなくもないので
A左でもいいかもしれんけど 強さを絶対評価するならマルコA+でジョズはA左だろうね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:14:34 ID:ZB5WTYBT0
正式ランキング

S+:桃白白 エドモンド本田 ウソップ ヤムチャ パクノダ フセイン イーストウッド 
S :チャオズ キングスライム 桑原 バギー カリン ドルトン ナッパ シュワルツネッガー ブチ    
S-:星矢 オバマ クリリン バイキンマン 五右衛門 フジコ ゼノ ゼフ ブラウン 天津飯 サイバイマン 界王様

A+:おぼっちゃまくん ピト― ミノコアラ ガリレオ カマキリ ジンベエ ポックル ハンゾウ Q太郎 シューマッハ     
A :エネル ぺローナ ダイ ベッテル ルッチ ジョズ モリア べジータ ブルマ マルコ バラモス バリチェロ
A-:オーズ 黒ひげ ノビ太 ライコネン サンジ 抜け作 エース ゴン レオリオ ゾーマ クラピカ モントーヤ

B+:アバン カイト ミストバーン ドラえもん リトルオーズ ネロ PXくま キルア アロンソ アインシュタイン 悟空 イワンコフ ゾロ 
B :はっとりくん ぺペロンチーノ ロ― ホーキンス ドレーク サルコジ バーン ヒュンケル べジット 亀仙人
B-:カク ジャブラ リー 聖徳太子 アプー ヒナ ボニー サクラ トランクス リューマ ワイパー クロロ ダビンチ

C+:ウルージ 笑うセールスマン 銭形 キラー カポネ ルパン クマドリ キラー ソニア マリー ブルーノ フォクシー Mr1 チョッパー
C :ロビン 飛影 キッド フランキー アルミホイル 浦飯 カリファ フクロウ 青雉 オーム シュラ ハンニャバル  
C-:ゲンスル― ダースベイダー ヒロ中村 ルフィ ナルト バウアー シュラ 黄猿 ヒソカ アブサロム サトリ 悟飯 ガンフォール ミノタウロ Mr2 イナズマ 

D+:スコフィールド弟 マチルダ ネテロ 鳩山 ミノゼブラ サスケ アンパンマン ミノリケス スモーカー 麻生 ナックル ワンゼ Tボーン ナミ ぺローナ Mr5 ブロギー マシラ
D :シルバ ウッズ ソレンスタム シャカ ブラハム 赤犬 クロコダイル ヤマ ゲンボウ ベラミー アーロン Mr3 クリーク 白ひげ ペル チャカ ワポル
D-:パウリー フリーザ カミュウ コビー アルビダ 豊田 クリケット ボンド イーサン ボーン セル ショウジョウ アラレちゃん クロ Mr4 Mデュバル ブロギー ダブルフィンガー

E+:ビスケ ピーター サイラー 紫龍 紫式部 メルエム 小泉 メタルキング ヘルメッポ 藤原豆腐店 ピクルス 氷河 チェスマーリモ ブウ クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール 松田 ミサ L 月光 ハンバーグ ビッグパン シャム ビビ ジャンゴ フルボディ プーチン
E-:バレンタイン マダラ ゴールデンウィーク 建国記念日 誕生日 カバジ モーガン モコモコ アベル イガラム ポルチエ 皇太子 金正日

F :ポルチエ カカシ イタチ ブッシュ マンデー Mr9 モージ Mr7 ジン サトツ ファザーズディ ガイモン マイケル ホイケル ヨサク ジョニー ゴキルトン  

保留:シャンクス パーマー ミケルソン カストロ議長 ニコラス ミホーク ドラゴン ガープ センゴク レイリー ドフラミンゴ ヤナック
   ハンコック キルバーン リューク くま 赤影 ハルク 金獅子 戦桃丸 ビスタ ヒョードル ミルコ ノゲイラ 桜庭 白影 大蛇丸
  ラプソーン カイドウ 竜王 ポセイドン 残り1人の四皇 シウバ 五老星 世界政府総帥 バルログ サガット ベガパンク ラプソーン
   つる ダルシム ブランカ リスト モモンガ ベートーベン オニグモ ガイル ナッシュ ベガ バイソン ストロベリー 春麗 コミール ガアラ ジャイアント 
   ベッグマン デスピサロ ルウ バッハ ヤソップ オルゴデミーラ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ
   コウシロウ 鶴仙人 ダタン ブルー将軍 モーツァルト ドキンちゃん オーガー シューベルト  ジョーダン バージェス スピルバーグドクQ ラフィット シリュウ 
   ウルフ デボン ショット キャメロン ピサロ ビーン ジャイアン スネオ ショパン 等


313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:15:57 ID:ghafNs1y0
>>304
光には質量はないが黄猿に質量がある
だから光速で蹴れるとは言っているが光速で移動できるとは言っていない

ちなみにエネルは雷速で移動できると断言しているから
秒速150km

質量を持った光よりははるかに早く移動できる
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:19:40 ID:A7D0TiVo0
>>313
なるほど、筋は通ってるな
俺もエネル>黄猿を支持する
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:20:41 ID:3qjunlWKO
速い=強い とかどんだけゆとりなんだwwwww
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:23:16 ID:boO7d9Ry0
グラウンドゼロは黙って見てる説言う奴からゆとりって言われた!!
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:28:18 ID:r44fxp+x0
なんか痛いエネル厨がいるんだよなここは
まったく訳がわからん
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:29:25 ID:Gr/baq1p0
生暖かく見守るべしw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:31:24 ID:fuq2ptFL0
タックルオンリーのジョズ
構えからヒットまで時間が掛かってるジョズ
構えの時点で読めてるエネルは回避可能→エネル>ジョズ
エースはエネルより基礎戦闘力が高いとされる→エース>ジョズ
今現在片腕のジョズ→エース・エネル>全盛期ジョズ>現ジョズ

ジョズはエース・エネルより下にすべき
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:35:16 ID:HAo9gLVn0
エースはエネルより基礎戦闘力が高いとされる>そんな描写あった?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:46:20 ID:3qjunlWKO
反応速度が低レベルのクロコをタックルしただけなのに「覇気持ちだーすげえええ!!」とか言われて
勢いだけでランク入りしたジョズは下げてよし
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:51:07 ID:HAo9gLVn0
でもジョズは普通の斬撃とかは今のところきかないし
実質ロギアが覇気持ってるようなものだからAってことはなかろう
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:53:33 ID:kltS6a9bO
>>313
エネルは、空中で体勢の取りにくい状態のルフィ(しかも今より弱い空島時代)を
背後から電熱槍持って雷速で襲いかかったのにあっさり槍掴まれて防がれてる。

スモーカーは、両足地に付いて戦闘体勢のルフィ(ギア発動中)を
真正面から海楼石十手で襲いかかって捕獲している。

エネルの雷速移動なんざ煙より遅いってことだ。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:59:49 ID:3qjunlWKO
>>322
雷や火や毒が効くんだから実質ロギアとかねえよw
Aの右端が妥当
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:00:13 ID:kltS6a9bO
黄猿のビームはイワンコフがヒーハーって叫びながら避けれる程度。
エネルの雷撃はナミやウソップが走り回るだけで避けれる程度。

まあ、ワンピースの世界の光速や雷速を現実世界のそれと同じと思う方がどうかしてる。
漫画なんだぞ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:04:07 ID:ghafNs1y0
>>323
ありゃ、尾田のミスだな
雷無効の設定で速度のことは完全に頭から排除されてたんだろ
しかも相手の動きが読めるはずなのに普通に殴られてたし
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:06:41 ID:lybGk+3v0
黄猿を倒したバージェス>黄色い閃光>エネル>黄猿
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:09:51 ID:kltS6a9bO
>>321
反応速度の遅さで言うとエネル(マントラ込み)もたいして変わらないだろ。

むしろ、仲間だったロビンの不意討ち天敵攻撃(水)を咄嗟に回避したクロコの方が、
目の前にいる敵であるワイパーから天敵攻撃(海楼石)をまともに食らったエネルより、
反応速度はぜんぜん上だろう。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:10:06 ID:KRb3iniv0
ジョズの攻撃力はギアなしルフィ並だろ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:11:13 ID:lybGk+3v0
>>328
反応速度なら黄色い閃光に適う者は居ないぞ
まぁエランには負けるが
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:12:02 ID:KRb3iniv0
>>328
クロコが不意打ちとかアホか。明らかに水だと分かってたし、自分から殺す気満々だっただろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:12:54 ID:kltS6a9bO
>>326
エネル派は描写主体の議論になるとすぐ「主人公補正」とか「尾田のミス」とか言い出すね。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:16:37 ID:3qjunlWKO
>>332
エネルアンチうぜーwww
またいつもの奴だろw自重するとか言ったくせに1日も我慢出来なかったかwwwww
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:17:08 ID:ghafNs1y0
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、/
        , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       ,:':::::::::::::ハヾ'''^゙"´~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.      /:::::::::::::/          ';:::::::::::::::::';::::::::::::::::::::/
.      ,':::::::::::::;'            V::::::::::::::::;:::::::::::::::::;'   
.     ;:::::::::::::::;           ';:::::::::::::::i::::::::::::::::i    
     ;:::::::::::::::i              ':::::::::::::::i:::::::::::::::l   ルフィー、舐めてくれぬか?       
.    i:::::::::::::::l            '::::::::::::::i:::::::::::::::',        
.     l:::::::::::::::l             _,, -i::::::::::::!:::::::::::::\
     !::::::::::::::lー--、     ̄、ィfでi::::::::::::::iヽ:::::ハ:::::::\      ___/
.      ;::::::::::::::iィ芥卞ミ!    '"_ヒ匕!::::::::::::!:∨/l:::::::::::::`¨つノ ̄
...    ';:::::::::::::l.辷ソ i     //// l:::::::::::::::l  レ' l::::::::::::::l::::::::::::::::i
       V:::::::::::::i/// ,'        l:::::::::::::::l / /l::::::::::::::l:::::::::::::::::'.
       ヽ:::::::::::i   ヽ、       l:::::::::::::::/「{'::::l::::::::::::::l:::::::::::::l ̄ ̄`ヽ__
       \:::::::i     __  -‐ァ   └┴ァ(_)l |:::i:::::::::::::::l::::::::::::l____ノ
           ヽ:::'、  `ー‐_'     /  V}l iヽ!:::::::::::::ハ:::::::/´    /
          (_ハ\   ̄     ,.イ   / i l l. |:::::::::::::! l::::/`¨ヽ /,. -‐
         ,.-─ヒ| l iヽ._ ,. ィ      lニl l l. i::::::::::::i レ'-─-、i´/
         ハ、  ヒ! l l:::::::::::::::::|`ヽ      lニU.j i:::::::::::::|/     /´ \
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:19:41 ID:UuS4o/QD0
エネルは雷速で移動しただけで背後から出て来て槍で突く速さは雷速じゃないだろう
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:32:04 ID:t9yFPJqoO
>>1
次からは

S+:ニューゲート ティーチ
S:マルコ ボルサリーノ サカズキ クザン

みたいな感じでよろしく
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:32:49 ID:EFKhBqbR0
わかりづらい、却下。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:33:32 ID:bX1y+x8y0
このスレって戦闘描写が全部足しても数ページ分しか無いキャラでも無理やりランクに入れようとするよな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:41:08 ID:n2/WtU7U0
★ルフィ=17歳、悪魔の実を食べて10年修行した後に航海を始めてからまだ1年経っていない
* 四皇=「新世界」にあたかも皇帝の如く君臨する4人の大海賊
*七武海=世界の均衡を保つためにスカウトされた世界政府公認の海賊
*最高戦力=大将
*能力者=海中では力が抜けて溺れる、海楼石に触れている間は力が抜けて能力が使えなくなる
*海楼石=とある海域にのみ存在する不思議な石。色々な効果がある。手錠,檻,監獄弾に詰めた鉄の網,十手の先端などに散りばめて埋め込んである
*登場した弱点{エネル=絶縁体.クロコダイル=水分}
*マゼランから逃走した人={ジンベエ.イワンコフ.クロコダイル} 敗北した人={ルフィ.イナヅマ.黒ひげ}
*ロギアは攻撃を受け流せる!!!ぶっ飛ばされた人達={赤犬.黄猿.青雉.黒ひげ.エース.エネル.クロコダイル.スモーカー}
*ソニア・マリー戦における覇気の使い方=攻撃の先読み,肉体の硬化による防御・攻撃,攻撃の跳ね返し

赤犬[覇気使いか・・・] 海賊 [!!"覇気"で刺した!!? 死んだか!!青キジ!!] ハンコック[わらわと同じ・・・「覇王色」を・・・!!?]
レイリー[今のを難なく持ち堪えるとは半端者ではなさそうだな] 戦桃丸[言っとくがわいは能力者じゃないぜ!?]
ジョズ[半端な覚悟じゃ・・・あの男の前で意識を保つ事さえできねェ・・・!!] 白髭海賊団員[相変わらず・・・スゲェ"覇気"だ]
ソニア[だけど、覇気をつかえないんでしょ、外海の者達は大概そう・・・だから弱い][ 巨大な"覇気"も制御できなきゃただの気迫!!]
ルフィ[うお!!はね返った!!] マーガレット[矢は"覇気"を纏っている 当然の力] スモーカー[・・・!!?"煙"の俺に攻撃を・・・!!?]
黒ひげ[想像以上に強ェな・・・以前より覇気も上がってる] 黒ひげ[あの覇気で3千万はねェと思ったが]

S:☆白ひげ(最強伝説)☆冥王レイリー(海賊王の右腕伝説)
S-:☆黒ひげ(ヤミグラ?)☆白ひげ(72歳病気)赤犬(マグマグ?)黄猿(ピカピカ)マルコ(トリトリ?)青雉(ヒエヒエ)☆レイリー爺さん ガープ(老兵)
伝説級
A+:☆ジンベエ(海中)マゼラン(ドクドク)イワンコフ(ホルホル)くま(ニキュニキュ)ハンコック(メロメロ)ジョズ(イシイシ?)ミホーク ビスタ シリュウ
 ★ナイトメアルフィ☆黒ひげ(ヤミヤミ)ドフラミンゴ(イトイト?)
A:☆ジンベエ(地上)エース(メラメラ)戦桃丸 センゴク(ブツブツ?)モリア(カゲカゲ)ゾンビオーズ(ルフィ)義足のシキ(フワフワ)
A-:スクアード エネル(ゴロゴロ)PX-4★ルフィ(ギア3)ルッチ(ネコネコ)イナズマ(チョキチョキ)☆クロコダイル(スナスナ)リトルオーズJr クリエル
七武海級
B+:☆スモーカー(十手あり)★ルフィ(ギア2)ワイパー ドン・アッチーノ(アツアツ)オニグモ中将(クモクモ?)キッド(ジキジキ?)ロー(カエカエ?)
 ロンズ中将(巨人)ラクロワ中将(巨人)ジョンジャイアント中将(巨人)ドレーク元少将(ゾオン系)アトモス
B:ゾロ カク(ウシウシ)ソニア(ヘビヘビ)マリー(ヘビヘビ)侍リューマゾンビ(ブルック)モモンガ中将 ウルージ(モリモリ?)ガスパーデ(アメアメ)
 ☆スモーカー(モクモク)ラルゴ(アミアミ)ミノタウロス(ウシウシ)★ルフィ(ゴムゴム)☆クロコダイル(水あり)サンジ ジャブラ(イヌイヌ)
B-:ブルック(ヨミヨミ)フランキー Mr.1(スパスパ)ムッシュール(ノコノコ)ブルーノ(ドアドア)船斬りTボーン オーム ヒナ大佐(オリオリ)ロビン(ハナハナ)
 Mr.2(マネマネ)☆チョッパー(化物)ハンニャバル シュラ キラー クマドリ フクロウ サトリ ガン・フォール カリファ(アワアワ)

C+:ネロ ワンゼ アブサロム(スケスケ)Mr.3(ドルドル)ドリー(巨人)ブロギー(巨人)ウワバミ ワポル(バクバク)アーロン☆チョッパー(ヒトヒト)
 クリーク ベラミー(バネバネ)エルドラゴ(ゴエゴエ)☆ナミ(天候棒)ダブルフィンガー(トゲトゲ)
C:フォクシー(ノロノロ)バギー(バラバラ)ベリーグッド大佐(ベリベリ)Mr.4 ギン ペル(トリトリ)チャカ(イヌイヌ)ドルトン(ウシウシ)クロオビ
 シュウ大佐(サビサビ)シャリングル大佐(シャリシャリ)クロ
C-:Mr.5(ボムボム)クリケット ショウジョウ たしぎ パウリー 神兵長ヤマ パール デュバル アルビダ(スベスベ)ブルゴリ メリークリスマス(モグモグ)
 コビー ヘルメッポ
D+:バレンタイン(キロキロ)ハチ
D:イガラム ウソップ ペローナ(ホロホロ)
D-:ビビ
E+:神兵
E:☆ナミ(木の棒)
E-:アイサ(心網)

保留:カイドウ(四皇)シャンクス(片腕)ドラゴン(カゼカゼ?)アプー(オトオト?)ホーキンス(ワラワラ?)ボニー(トシトシ?)カポネ(シロシロ?)つる中将(ジャブジャブ?)
バスコ・ショット 戦艦ウルフ デボン ピサロ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:42:58 ID:yeY6WrLW0
東京都で「非実在青少年」。普通の一般漫画アニメゲームライトノベルも規制に
今来用まとめ

1:審議は18日開始。ただし議員が考えをまとめるのは今週中、長くもっても来週の月曜辺りまで
半数以上の支持得れば廃案になれる。あきらめんな
2:抗議先は小磯善彦(公明党)田中たけし(自民党)伊藤まさき(民主党) 大松あきら(公明党
古館和憲(共産党)山口拓(民主党) 西崎光子(東京生活者ネットワーク)小林健二(公明党)小山くにひこ(民主淺野克彦(民主党)神野吉弘(民主党)鈴木勝博(民主党)
吉原修(自民党)田島和明(自民党)川井しげお(自民党)古賀 俊昭
都県議会議員被らないように、抗議する奴はランダムに抗議相手を選べ

3:民主中心に年配議員に中心にFAX、封筒でなぜこの条例が危険なのか、論理的に書く。
書き方がわからなければぐぐる
ただし脅すような口調はやめとけ。印象悪くする。メールはすでに出回ってる為効果なしと中の人が言ってた。
4:敵は自民、公明。こいつらが規制派 。
5:ブログ、サイト、知人、巡回スレにこのコピペを拡
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:44:32 ID:hsjBiU9r0
>>331
たぶん避けた直後にロビンの手が試験管キャッチしてって描写のこと言ってるんじゃないか?

反応速度ってどういう意味なのかよくわからないが
新世界で生き残れる奴は相手も強いんだから相応に鍛えてあるだろ→大将 エース
程度の低い世界で無双してれば大した敵に会わずいきなり強い敵は不利?→エネル クロコ スモーカー
って感じなのか?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:45:41 ID:BYQmY/o90
相応に鍛えなくてもなんとかなるのがロギア能力だからなあ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:47:14 ID:r8xx3+4n0
しょせん雨が怖くてびくびくしてるのがクロコダイル
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:48:21 ID:lybGk+3v0
この状態で雨とか降って来たらクロコはどうなるんだ?エネル顔しそうだな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:56:11 ID:l9lpfETl0
試験管とナイフでクロコ殺そうとしたロビンはもっと評価されなくていい
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:57:25 ID:VYvJGFrX0
>>325
キザルのビームをイワが避けたことなんて一度もねーよwあれはPXだろw
キザルの足溜めピカーッに気付いたイワがルフィにwinkかまして吹っ飛ばしたのがその前のコマなw

お前ワンピースじゃなくてマンピース読んでるんじゃないか?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:59:37 ID:XAxNWLKL0
黒ひげ最強ジャン
くろひげは複数の悪魔のみの能力使えるなら殺したやつから次々能力うばいまくればいいだけじゃん!
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:59:38 ID:VYvJGFrX0
つか結局クロコ元気だなwミホさん何やってんの?w覇気なしなのか?それとも覇気ありだけどクロコたおせなかった?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:01:45 ID:HAo9gLVn0
PXのビームを避ける
黄猿のビームが来る前にウィンクでルフィを飛ばす
赤犬に防御の暇も与えずウィンク
クロコやくまに格上のような態度

充分強い
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:03:48 ID:VYvJGFrX0
猿の足溜めトロイから別にすごくもないよ

クマ=イワくらいだね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:04:25 ID:l9lpfETl0
ミホークもドフラもクロコ殺す理由ないだろ
昔は好敵手だったろうし
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:04:38 ID:BYQmY/o90
来る前どころか、ビーム打ってからデスウインク後出しでルフィ飛ばしてただろ
デスウインクは光速と同じかそれ以上の速さがある
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:05:18 ID:VYvJGFrX0
ミスター1は倒せてもクロコは倒せなかったわけだね
クロコと大差ないよミホは
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:09:00 ID:VYvJGFrX0
猿の足溜めトロイから別にすごくもないよ
しかもイワの方がルフィに近いし距離
そもそも足溜めとろい
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:09:59 ID:VYvJGFrX0
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:11:20 ID:r8xx3+4n0
結論:どっちも弱い
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:11:30 ID:n/qaa/gX0
>>348
そもそも今回の戦争ってあちこちでドンパチしてたが最後まで倒した奴なんて一人もいなくね?
皆気付いたら違う事やってんの作者疲れてないか?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:12:21 ID:VYvJGFrX0
>>356
同意
ミホーク意外と弱いよね、クロコも瞬殺かと思ったのにほんとに覇気なしみたいだな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:14:31 ID:BYQmY/o90
戦争でも結局「引き」作って投げ捨てての連続だったな
ワンピなんてジャンプで一番安定してるだろうに、
それでもアンケが重要なのか、作者が特別臆病なのか、単に普通のバトル描く力量がなかったのか……
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:14:41 ID:ZB5WTYBT0
正式ランキング

S+:桃白白 エドモンド本田 ウソップ ヤムチャ パクノダ フセイン イーストウッド 
S :チャオズ キングスライム 桑原 バギー カリン ドルトン ナッパ シュワルツネッガー ブチ    
S-:星矢 オバマ クリリン バイキンマン 五右衛門 フジコ ゼノ ゼフ ブラウン 天津飯 サイバイマン 界王様

A+:おぼっちゃまくん ピト― ミノコアラ ガリレオ カマキリ ジンベエ ポックル ハンゾウ Q太郎 シューマッハ     
A :エネル ぺローナ ダイ ベッテル ルッチ ジョズ モリア べジータ ブルマ マルコ バラモス バリチェロ
A-:オーズ 黒ひげ ノビ太 ライコネン サンジ 抜け作 エース ゴン レオリオ ゾーマ クラピカ モントーヤ

B+:アバン カイト ミストバーン ドラえもん リトルオーズ ネロ PXくま キルア アロンソ アインシュタイン 悟空 イワンコフ ゾロ 
B :はっとりくん ぺペロンチーノ ロ― ホーキンス ドレーク サルコジ バーン ヒュンケル べジット 亀仙人
B-:カク ジャブラ リー 聖徳太子 アプー ヒナ ボニー サクラ トランクス リューマ ワイパー クロロ ダビンチ

C+:ウルージ 笑うセールスマン 銭形 キラー カポネ ルパン クマドリ キラー ソニア マリー ブルーノ フォクシー Mr1 チョッパー
C :ロビン 飛影 キッド フランキー アルミホイル 浦飯 カリファ フクロウ 青雉 オーム シュラ ハンニャバル  
C-:ゲンスル― ダースベイダー ヒロ中村 ルフィ ナルト バウアー シュラ 黄猿 ヒソカ アブサロム サトリ 悟飯 ガンフォール ミノタウロ Mr2 イナズマ 

D+:スコフィールド弟 マチルダ ネテロ 鳩山 ミノゼブラ サスケ アンパンマン ミノリケス スモーカー 麻生 ナックル ワンゼ Tボーン ナミ ぺローナ Mr5 ブロギー マシラ
D :シルバ ウッズ ソレンスタム シャカ ブラハム 赤犬 クロコダイル ヤマ ゲンボウ ベラミー アーロン Mr3 クリーク 白ひげ ペル チャカ ワポル
D-:パウリー フリーザ カミュウ コビー アルビダ 豊田 クリケット ボンド イーサン ボーン セル ショウジョウ アラレちゃん クロ Mr4 Mデュバル ブロギー ダブルフィンガー

E+:ビスケ ピーター サイラー 紫龍 紫式部 メルエム 小泉 メタルキング ヘルメッポ 藤原豆腐店 ピクルス 氷河 チェスマーリモ ブウ クロオビ ハチ チュウ ギン タイルストン ルル たしぎ
E :パール 松田 ミサ L 月光 ハンバーグ ビッグパン シャム ビビ ジャンゴ フルボディ プーチン
E-:バレンタイン マダラ ゴールデンウィーク 建国記念日 誕生日 カバジ モーガン モコモコ アベル イガラム ポルチエ 皇太子 金正日

F :ポルチエ カカシ イタチ ブッシュ マンデー Mr9 モージ Mr7 ジン サトツ ファザーズディ ガイモン マイケル ホイケル ヨサク ジョニー ゴキルトン  

保留:シャンクス パーマー ミケルソン カストロ議長 ニコラス ミホーク ドラゴン ガープ センゴク レイリー ドフラミンゴ ヤナック
   ハンコック キルバーン リューク くま 赤影 ハルク 金獅子 戦桃丸 ビスタ ヒョードル ミルコ ノゲイラ 桜庭 白影 大蛇丸
  ラプソーン カイドウ 竜王 ポセイドン 残り1人の四皇 シウバ 五老星 世界政府総帥 バルログ サガット ベガパンク ラプソーン
   つる ダルシム ブランカ リスト モモンガ ベートーベン オニグモ ガイル ナッシュ ベガ バイソン ストロベリー 春麗 コミール ガアラ ジャイアント 
   ベッグマン デスピサロ ルウ バッハ ヤソップ オルゴデミーラ ロックスター パンダマン トマトギャング ミナトモさん シムさん パンサメ
   コウシロウ 鶴仙人 ダタン ブルー将軍 モーツァルト ドキンちゃん オーガー シューベルト  ジョーダン バージェス スピルバーグドクQ ラフィット シリュウ 
   ウルフ デボン ショット キャメロン ピサロ ビーン ジャイアン スネオ ショパン 等


361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:14:41 ID:l9lpfETl0
7武海はほぼ互角でしょ
ジンベエに負けた上に雑魚隊長一人と互角のモリア以外は
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:16:58 ID:EFKhBqbR0
モリアは雑魚かも知れないが、ルール無視で戦ったら一番怖い勢力だった。

ペローナとアブサロムが部下にいたわけだから、そこに影切りも加わると最強の暗殺部隊。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:18:33 ID:l9lpfETl0
そういえばくまもモリアのこと心配そうだったな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:18:41 ID:r8xx3+4n0
モリアさんは七武海では弱いけど七武海厨はモリアさんの名前出して誤魔化す癖直すべきだと思うwwマジでw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:20:53 ID:4TmGOmKU0
>>335
雷撃も雷化移動も雷速じゃなかったらエネルの雷速は何の役にも立たんな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:26:45 ID:UuS4o/QD0
え?雷化移動は雷速でしょ移動中に槍で突いたり攻撃は出来ないけど
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:41:01 ID:4TmGOmKU0
>>366
肝心の攻撃時の雷化移動が遅いようじゃあ戦闘の役に立たないってことだよ
というか、>>323が書いてるようにスモーカーと比較したら、エネルの遅さが良く解るね
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:43:07 ID:UuS4o/QD0
槍で攻撃すんのなんてルフィ相手だけだからどーでもいいけどな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:43:11 ID:ftcOZjir0
答えてくれ、
ルフィ影入りオーズみたいな巨人が攻撃喰らいながらも能力者を捕まえて、海に投げ捨てる
って戦法って有りなん?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:43:26 ID:YVOnI63q0
いまだに光速だとか雷速だとか言ってるのかよ

”ワンピースの世界の光速雷速は人間が対応できる程度の速さ”

これだよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:44:08 ID:0C5K41Da0
ミホークって叩かれてるけど叩いてるのルールも読めないage厨ばっかだな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:44:25 ID:YVOnI63q0
>>369
別にありじゃなーい
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:46:14 ID:0C5K41Da0
>>369
そんな頭いい巨人いないけどなw
センゴクさんくらいか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:46:24 ID:EJuYMro80
雷はプラズマなので、プラズマの温度>マグマの温度となるから
エネルの攻撃力は相当強いと思うのだが。
化学での理論上だけど。

仲間無しモリア=四皇のカイド(仲間あり?)と
互角にぐらいに戦えたっていうから強いはずなんだが。
それともカイドがそれほど強くないのか。

ロロノアゾロ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:47:18 ID:RKREZYQ50
>>313
その理屈じゃ、雷が光より速いんじゃなくて、エネルが黄猿より速いだけだな。

てか、黄猿は黄猿自身が光になれるから、その時点で光速で動ける。光に成れば、質量も無くなる。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:48:28 ID:boO7d9Ry0
>>369
その昔マルコが白ひげの下なのはおかしい、覇気持ちで再生できるなら上だろって言ったら
白ひげはマルコ掴んで海に落とせるってなった
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:48:32 ID:ftcOZjir0
>>373
海捨てをされない限り
ルフィがオーズとオーズJrに負けるわけないと思うんだけど
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:49:57 ID:YVOnI63q0
>>370を訂正

いまだに雷速云々言ってるのはエネルヲタだけだな
黄猿は基礎戦闘力高いのが証明されてるから光速云々にこだわる必要ないか
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:50:28 ID:YVOnI63q0
>>377
リトルオーズは大鉈持ってるぞ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:51:12 ID:Muigu1Kc0
ってかランキング上位クラスの
能力者は本当に海に落ちただけで死ぬのか?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:53:06 ID:BYQmY/o90
>>378
こだわる必要以前にウインク(風速?)並に遅いとはっきりしてるから触れたがらないだけ

>>380
エースは一般人に川で叩き込まれて溺れてるし、さすがに例外は無いだろ
能力の使い方によって海ポチャ回避はありうるが(ドルドル、ヒエヒエ等)
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:53:39 ID:rNzo+2p10
レナ隊員「もう、ウルトラマンにはなれないね…」

黄猿「人は、自分自身の力で光になれるんだ…」
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:56:52 ID:oBAPBkty0
クロコはA-ではあるが奴と引き分けたといっても
弱点突いて相手してない分には攻撃力だけでもAロギアより上位の敵だろう。
マゼランとかモリアも似たようなもので非ロギアには脅威でしかない。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:56:57 ID:BYQmY/o90
溺れるといやあチョッパーが海雲で溺れた?ときって結局誰が助けたんだっけ
ピエールは能力者だから無理だし、なんか説明無しで復活してた印象が
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:57:09 ID:boO7d9Ry0
>>380
上位に海と同じ効果の海桜石の手錠で捕まって一気にへたれたキャラいるだろ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:58:29 ID:x/VYfGp60
>>379
そう言えば持ってたな
ルフィの速度なら当たるとは思えないが、万が一当たった場合は即死だな。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:04:04 ID:r8xx3+4n0
>>384
変な鳥
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:07:44 ID:1HTkKNVr0
尾田は団体戦を描くのが下手だな…
アラバスタの時といい
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:11:53 ID:ZB5WTYBT0
光>>>>>>>>>>>>>雷

黄猿は光の時点で質量なし。質量ありだったらじゃねーし、

黄猿は光じゃねーからエネルより遅いとか言ってるバカアホじゃねーのwww

あ、ここ妄想スレだから何でもOKだったな。

んじゃー1番スピード速いのは見た目でスリムアップワポルで決定。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:13:37 ID:HAo9gLVn0
・描写・設定のないことを妄想するのは禁止です。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:14:38 ID:ATK1BB440
白ひげ戦争がいかに描写がうまいかわからないとは笑える

ブリーチなんてなぜか乱戦にすらならずに
なぜか1対1戦闘だぞ
長いセリフを言いながら丁寧に敵に能力解説しながら
しかも倒したと思ったら復活までして4週分の戦闘を無意味にして
また最初から戦闘開始する

こんなくそ漫画がジャンプの主力なのが現実なんだぜ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:15:51 ID:ZB5WTYBT0
>>385

マルコ スモーカー エネル バギー アルビダ 
エース クロコダイル ハンコック Mr3 Mr2 Mr1 
サンジとブルックとフランキー以外のルフィ一味

どうせなら手錠と言わずこいつら全員降格でいいよ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:16:45 ID:BYQmY/o90
1vs1も乱戦も描けないワンピが上手いとかありえん
まあ、強力なキャラ多すぎたから仕方ないっちゃ仕方ないが
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:17:24 ID:0C5K41Da0
>>392
また大将は特別扱いかwww
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:17:30 ID:ZB5WTYBT0
>>390

ここは妄想スレだから禁止じゃないよ。
妄想をしないで原作の通り議論することが禁止なんだよ。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:18:46 ID:ZB5WTYBT0
大将は小便で固まるマグマのへタレ野郎は
E- にしといていいよ。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:18:55 ID:XWPUM7830
ワンピはバトルそのものに期待するのは間違ってるな
特にルフィの心理描写は描かないって言ってるし、駆け引きもない
まだハンタでも読んでろ

派手な描写とか、スケールのでかい爽快な絵を楽しむものだ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:21:55 ID:ZB5WTYBT0
大将の順位

日本猿>プラチナ雉>金猿>赤猿>青犬>白犬>赤猿>銀犬>青雉>黒犬>黄猿>茶猿>赤犬>黒雉>紫犬>負け犬
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:22:51 ID:ZB5WTYBT0
赤猿が2つランクイン。でもここは妄想スレだから気にしない、気にしない!
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:37:16 ID:ZB5WTYBT0
黒ひげ C+
白ひげ B-
青雉は B
黄猿は D-
赤犬は B-
くまは A-
ハンコックは C
ミホークは A
レイリーは S-
センゴクは E+
ガープは A-
つるは S-
ドフラミンゴは A+
ジンベエは E
モリアは S
エースは C-
スモーカーは A
エネルは D+
クロコダイルは S+
ルフィは E+
ゾロは A+
サンジは S
キッドは F+
ローは D+


くじ引きの結果こうなったので、それで決定
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 23:10:27 ID:YPs03K9C0
クロコダイル・・・
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 23:56:44 ID:yQjOpu+j0
おいおい!
なぜ黒髭がS+なんだよ!?
ヤミヤミとグラグラあろうがSクラスの連中(マルコ除く)は
簡単に沈めれないだろ。赤犬は白髭の怒りMAXグラグラ攻撃2発受けて
ピンピンしてるぞ?どうやって黒髭で沈めるんだよ?
現状黒髭が白髭に並ぶとかありえねーから。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 23:58:13 ID:2xZDkXJa0
能力封じてグラグラで殴る
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 23:59:40 ID:yQjOpu+j0
>>403
いや、だからそれじゃあ沈めれねーじゃん!
白髭より基礎戦闘力上という考えなのか?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:03:31 ID:YPs03K9C0
覇気描写ないし、マルコを倒せるかすら怪しいだろ

マルコも黒髭倒せんだろうけど
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:14:33 ID:FVVsN4pm0
バイオライダー>ロギア系能力者
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:16:33 ID:csPYTqcx0
ジョズ>ロボライダー
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:22:59 ID:ngDA/NEh0
>>404
白ひげが殴ったのは、能力を封じてない状態
青雉や赤犬を見るように、能力で覇気攻撃を緩和してる そうじゃなかったらあんなトコ首切られて大丈夫なわけない
黒ひげが能力を封じてる時に攻撃すれば、本当に生身の状態でグラグラを使う とするとけっこうなダメージだと思われる
まあ、この先そのコンボをやってくれるだろうからその様子をみて判断するべき
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:23:01 ID:bQLCyeCe0
黒髭がマルコ捕まえたらただのおっさんになるんだよ
それがヤミヤミの恐ろしさ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:23:06 ID:8VnGM7LI0
>>402
ピンピンはしてないだろうよ
目から鼻から口から血ダラダラじゃないか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:25:13 ID:8VnGM7LI0
>>409
ただのおっさんになるのはマルコだけじゃないがな

というか、マルコは能力さえ戻れば能力封じられてた時の傷も治せるけど、
ロギア系の大将はそういうわけにいかないからマルコ以上に対黒髭は不利だね
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:26:38 ID:SHdIjUea0
マルコだろうと大将だろうとヤミヤミで掴まれてグラグラを顔面に叩きこまれたら一撃終了だよ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:27:31 ID:Obz6uNPl0
>>408
妄想全開黒髭厨乙
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:29:49 ID:ngDA/NEh0
おーおー好き勝手言いなさる
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:35:26 ID:bv70tHWUP
しかし黒ひげはアイスタイムはグラグラ、ビームはヤミヤミでなんとかなるとして
冥狗をどうにかする手段はあるのか・・・
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:36:47 ID:QsakXxW30
白ひげが地震起こす前に闇水で捕まえたくらいだから、
赤犬も攻撃来る前に普通に捕まえられると思う
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:37:40 ID:3RvEmHai0
ビームがヤミヤミでなんとかなるなら、冥狗もなんとかなるだろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:38:00 ID:SHdIjUea0
>>415
冥狗は近距離攻撃だからねえ
黒髭が赤犬の能力を封じるのが速いか、赤犬が黒髭の顔面を削るのが速いか勝負だね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:38:25 ID:qedSx3dv0
エースの不知火を闇水で引き寄せてる最中に喰らってる以上
どんな奴の攻撃でも当たる可能性は残ってる

闇水に引き寄せられてる間に攻撃できない奴は反応速度がエース以下の可能性あるぞ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:38:34 ID:Ig6+ywX20
もはやネタスレだなwww
他の強さ議論スレに比べて人が多い分、馬鹿や信者やネタ目的で書き込んでる奴多いからか?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:38:35 ID:ngDA/NEh0
どうせくらっても、アチチチでサムムムでマブシシシですよ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:41:48 ID:SHdIjUea0
>>419
引き寄せられる最中に攻撃できたのが「エースの基礎戦闘力が高い」ってとこなんじゃね
それ以外にあの戦闘でエースの基礎戦闘力の高さを判断できることねえし
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:44:44 ID:QsakXxW30
>>419
白ひげがエース以下ってこたないだろ
エースが攻撃できたのは、一度食らって知ってたのに加えて距離がそれなりにあったせい
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:44:55 ID:V7mhw+OM0
マルコだろうが大将だろうが、黒髭がのしかかって両手で首を絞めてきたら、
ジョズとかの怪力系以外に脱出する方法ないじゃん。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:45:22 ID:70JmN5x90
>>1いい加減マルコが大将以下だってのを認めろよ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:46:22 ID:Obz6uNPl0
>>424
回廊席と違って脱力するわけじゃないんだろ?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:48:45 ID:V7mhw+OM0
>>426
脱力関係無しに、黒髭以下の筋力じゃ脱出出来ないって事。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:49:13 ID:qedSx3dv0
>>423
エースが不知火はなったコマを見ると黒ひげの目の前だけどね

距離は多少あるだろうがその距離を作ったのは殴り飛ばした黒ひげだし
黒ひげの一発目で死ななけりゃ吹っ飛ぶことで自然と距離は開く

まぁその一発がグラグラになったわけで耐えるのも以前のパンチやチョップレベルではないけどな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:50:04 ID:SHdIjUea0
>>424
腕力に頼らなくても相手に接触した途端に能力封じて振動攻撃で良いだろ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:50:27 ID:3RvEmHai0
>>427
そもそも黒ひげ以下の筋力かどうかがわからん

赤犬はともかく、黄猿と赤犬はヒョロっとしててパワーありそうなイメージはあまりないけども
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:50:30 ID:Obz6uNPl0
>>427
黒髭の筋力がわからんじゃねーか・・・
黒髭厨は妄想ばかりか・・・
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:52:48 ID:Obz6uNPl0
>>430
黄猿は普通にマッチョだろ。
首の太さが異常。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:52:59 ID:SHdIjUea0
>>431
以前の黒髭なら、せっかく闇水で能力封じた相手を殴り飛ばすっていう効率悪い戦闘方法だったが、
グラグラを得た今は、能力封じて振動攻撃というチートコンボが出来るようになったからな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:54:27 ID:V7mhw+OM0
白髭にボこられた赤犬がピンピンしてるとか言うアホな発言があったから
絶対死ぬ方法を書いたんだよ。

黒髭の筋力が低いと思ってる奴の方が頭おかしいだろ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:57:31 ID:Obz6uNPl0
>>433
なったからなって、白髭覇気+グラグラ>黒髭ヤミヤミ+グラグラの理由にならないし
そもそも覇気がロギア能力で防御(緩和)可能ってのも妄想だろ。実際ジョズのタックルで
クロコは流血、青雉は口切っただけと差があるのは、ロギアうんぬんより身体能力の差
であるとしか説明できないと思うが?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:58:37 ID:Obz6uNPl0
>>435
×白髭覇気+グラグラ>黒髭ヤミヤミ+グラグラ
○白髭覇気+グラグラ<黒髭ヤミヤミ+グラグラ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:00:59 ID:Obz6uNPl0
>>434
>黒髭の筋力が低いと思ってる奴の方が頭おかしいだろ

低いと言ってる奴はいないようだが、とりあえず理由を聞こうか。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:01:09 ID:SHdIjUea0
>>435
>そもそも覇気がロギア能力で防御(緩和)可能ってのも妄想だろ。
それは下位ロギアのヲタの一部が主張してるだけで誰も認めて無いのは判ってるよ
その理論だと辻褄合わないことが多いからな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:02:52 ID:V7mhw+OM0
>>437
理由ってなにについて?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:03:55 ID:3RvEmHai0
白ひげ→覇気(攻撃力上昇)+筋骨隆々+グラグラ
黒ひげ→ヤミヤミ(相手生身)+大きさから見て白ひげより多分純筋力は下+グラグラ

大将を見てると覇気は覇気で相殺できそうだから、黒ひげは大将相手には白ひげよりダメージを与えられそう
でもそれ以外のロギアには、覇気でまんま叩き込める分、白ひげの方がダメージ与えられそう
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:05:26 ID:Obz6uNPl0
>>438
そこまでわかってるなら、少なくとも白髭のMAX攻撃2発くらって
まだ戦闘可能状態の赤犬を黒髭が簡単に沈めれると言い切れないだろ?
だから黒髭は現状の情報ではSが限界。グラグラ手に入れても防御性能
は変わってないしマゼランには負けるだろうしな。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:05:42 ID:8VnGM7LI0
闇水で相手を掴んだ状態でグラグラ攻撃連発すればどんな耐久力の奴でも倒れるでしょ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:06:01 ID:ngDA/NEh0
グラグラの実を手に入れたからって、いきなり白ひげより強いなんて殆ど言わんだろ
しかし、大将とは良い勝負になるんじゃね? と俺は思う
とりあえず手に入れたばっかりだから、もう少し話が進めばもしかしたら黒ひげがトップになるかもな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:06:56 ID:V7mhw+OM0
白髭のブーンって攻撃は覇気+振動?
覇気だけじゃないの?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:07:39 ID:qedSx3dv0
能力完全無効化だとさすがにグラグラ食らうとやばそうな気がするけどな
巨人のジャイアント中将やロンゾ中将ですら一撃だし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:07:50 ID:8mmtWRtc0
スモーカーへのハンコの不意打ちもあの程度だしロギア能力自体の覇気耐性は相当だろう。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:08:20 ID:SHdIjUea0
>>441
闇水で引き寄せて能力封じた状態で振動攻撃しまくればいいだろ
能力封じられた赤犬が黒髭に有効な攻撃できるとは思えないし
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:09:35 ID:ngDA/NEh0
黒ひげの手もブゥーンってなってたから、あれ自体はグラグラだろうな
あのブゥーンに白ひげは覇気を付加して攻撃しているのだろう 覇気の力を実の能力に乗せられるのかは確定していないが
ロギアの連中は防御力が本当に不透明だな なまじ普段は全部受け流すから…
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:10:52 ID:8VnGM7LI0
さすがにロギアに覇気耐性があるとか言うのは妄想先行過ぎるよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:11:24 ID:iroomoUX0
72の死にかけであの強さ
歴代最強はロジャーで間違いないな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:12:56 ID:V7mhw+OM0
覇気に能力付加出来る事になってたのか…
じゃあハンコの石化がスモーカーに効かなかった理由は、メロメロにならなかったからに何るのか…
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:12:59 ID:3RvEmHai0
まぁ覇気攻撃に能力を乗せられるかは不明瞭だから、
赤犬が喰らった打撃も、実質白ひげのただのパンチ二連発の可能性はあるかもな

でもヤミヤミならば、相手を生身にするから確実にグラグラを叩き込めるのは判明している
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:14:36 ID:8VnGM7LI0
>>451
覇気に能力付加できる事になんかなって無いよ
現状はそういう描写が無いから不明
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:16:32 ID:Obz6uNPl0
>>447
>闇水で引き寄せて能力封じた状態で振動攻撃しまくればいいだろ

描写がないことをできるように言われてもな。
封じたまま攻撃してる描写がない以上、能力を封じていられる時間が限られていると
考えるほうが妥当。何にしてもやらない以上は何かしらの理由でできないと考えるべき。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:17:43 ID:qedSx3dv0
能力の遠距離攻撃に乗るか乗らないかだと思うけどな
この話が出た原因は青キジが白ひげの振動で砕かれてピンピンしてるからだけど
ジョズタックルでも砕けてたので実際どういう事なのか理解しかねる

アマゾンリリーの連中は弓矢に覇気を込めたりしてるからなぁ

でも能力攻撃に覇気が乗らない場合ルフィのゴム系の技とか全く意味なくね?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:21:37 ID:3RvEmHai0
>>455
能力攻撃と、生身は違うでしょ。

順当にいくなら、弓矢には込めてるからまず物質には込められる。
これは能力で作り出した物質も含まれると思われる。例えば青雉のパルチザンやMr.3の固まった蝋など。

能力そのものにはのらない。振動攻撃や冷気などの現象攻撃、遠隔斬撃系など無形のもの。
だから能力者であっても生身の物質であるルフィの打撃には確実に乗る。
しかもルフィはゴムゴムで伸びるから、覇気の遠距離攻撃にも対応できる。

それこそが尾田っちが、ルフィの能力を何にしようか死ぬほど考えて、ゴムにした理由じゃないかな。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:23:00 ID:ngDA/NEh0
赤犬のマグマパンチには乗るのか、乗らないのか
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:23:22 ID:8VnGM7LI0
>>454
ヤミヤミとグラグラを同時に発動してる描写があるから闇水+地震攻撃もできるだろ
そして、グラグラ一発食らった赤犬は大ダメージで流血しまくりだ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:23:24 ID:X1aaS69D0
ルフィーは、ゴムってあほっぽい能力じゃなかったら
ワンピースの人気あんまなかったろうなw
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:23:28 ID:LV58Ro5p0
黒ひげは怪力だろうが非力だろうが肉弾戦などやる必要はなく
ヤミヤミの力で引きずりこんだまま「解放」しなければいい。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:26:18 ID:8VnGM7LI0
>>456
まあ、矢や剣に覇気が乗るのは描写から確定だからな
溶岩や氷といった物質系のロギアだけ能力に覇気乗せれるかもしれないな

今のところ覇気持ち確定したロギアはいないがな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:26:45 ID:qedSx3dv0
>>460
トリトリの実喰ってる人間は闇水で引き寄せないと闇穴道だけでは意味がないけどな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:27:02 ID:Obz6uNPl0
>>458
俺が言いたいのはヤミヤミで能力封じた状態のままタコ殴りにするのは
不可能と考えるのが妥当ということなんだが?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:27:52 ID:8VnGM7LI0
>>463
なんで?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:28:25 ID:5Eat7wz+0
ジョズがマゼランより上になってるが、タックルしか能がなくてどうやって勝つんだよw
ヒドラ、ベノムデーモンで即死だよ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:28:29 ID:SXjqgvwBO
大将が黒髭よりランク低いとか無いわ
油断してマゼランに殺されかけるし、ルフィに一発くらって血はいてるし、白髭には何にもできずにボコられるし
いくらグラグラの力手に入れても生身の戦闘力低いしスピードも無い。大将のスピードについていけずにやられるのがオチ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:29:39 ID:V7mhw+OM0
黄猿の勾玉に覇気が籠ってたら、マルコも「効くよい」って言ったかもな
…あ、言ってた。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:30:05 ID:3RvEmHai0
妥当とは思わないが、現状は不明。が正しいかな。
というかそれよりも問題は、闇水で引き寄せる相手にダメージを喰らって死にかねないのが問題。

少なくともマゼランはもう一回当たっても死ぬぞ、黒ひげ。
ミホークとか赤犬とか、一撃必殺される可能性もまだ残ってるんだから。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:30:55 ID:Obz6uNPl0
>>464
・描写・設定のないことを妄想するのは禁止です。BYテンプレ

描写上、能力を封じ続けたという実績がないだろ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:30:55 ID:ngDA/NEh0
>>465
最近のこのスレは、総合力がうんたらかんたらで勝てなくても上なんだよ
>>466
引力からは逃れられないのでスピードは関係ない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:31:02 ID:SHdIjUea0
>>466
黒髭の生身の戦闘力が低いってことは無いだろうよ
能力無しの状態で白髭海賊団2番隊副隊長についてるしな

5〜6m先からギア2で突進してくるルフィを見切って闇水で迎撃してるしね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:31:58 ID:qedSx3dv0
ルフィを闇水で引き寄せた時は殴り飛ばすのではなく地面にたたきつけた
これを白ひげがロンゾを倒したグラグラ攻撃に置き換えればおk
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:33:23 ID:8VnGM7LI0
>>469
別に封じ続ける必要無いよ
闇水で掴んだとたんに地震アタックでいいだろ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:34:09 ID:Obz6uNPl0
>>470
>引力からは逃れられないのでスピードは関係ない

クローズは射程距離それほど長くないから射程圏外に逃げられたら
きついかもな。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:35:51 ID:Obz6uNPl0
>>473
なんでって聞かれたから答えただけなんだけど・・・
会話になってねー・・・
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:37:05 ID:3RvEmHai0
闇水で引き寄せてる時に、くまが一瞬で弾いたらどうなるのっと
闇水で引き寄せてる時に、黄猿やエネルが一瞬で逆方向に逃げたらどうなるのっと
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:39:41 ID:SHdIjUea0
>>476
エースやルフィの描写見ると闇水発動したら相手の身体自体を引き寄せてるんだよね
移動スピードが速けりゃ逃げれるってもんじゃないな

それ以前に光速や雷速の速さにも疑問があるしね
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:39:48 ID:qedSx3dv0
>>476
闇水に射程距離が無いならエネルと黄猿は逃げ切れずに引き寄せられると思う
くまは黒ひげがふっとんでいくと
くまもそれに引っ張られて一緒に飛んでいくだけんじゃないか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:40:14 ID:X1aaS69D0
やみ水で引き寄せてるときに海楼石なげこんだらどうなるの?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:40:40 ID:V7mhw+OM0
>>465
ジョズの大まかな総当たり予想

勝てる、もしくは勝てる可能性がある:黄猿 ジンベイ スモーカー モリア エネル クロコダイル 
負ける、もしくは不利である:白髭 黒髭 マルコ 赤犬 青雉 マゼラン エース

マゼランの大まかな総当たり予想

勝てる、もしくは勝てる可能性がある:白髭 黒髭 ジョズ ジンベイ クロコダイル モリア
負ける、もしくは不利である:マルコ 黄猿 赤犬 青雉 スモーカー エース エネル 


両者とも6勝7敗
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:41:15 ID:bv70tHWUP
ところで巨人中将を一捻りしたグラグラパンチだがギア3も巨人中将を一撃でノックアウトしてるんだぜ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:41:47 ID:ngDA/NEh0
マゼランが白ひげに勝てるって? どう考えても最初の振動パンチで終わりだろ…
覇気薙刀でもいいが
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:42:27 ID:8VnGM7LI0
>>479
能力封じられて脱力する
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:42:30 ID:3RvEmHai0
>>478
やっぱりくまも引っ張られるんかな、シュール過ぎる絵面になるなw

その後くまが逆方向に自分を弾き続けたらもう収拾つかなそう
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:43:00 ID:8VnGM7LI0
>>481
ルフィが倒した巨人って中将だったか?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:43:08 ID:X1aaS69D0
覇気薙刀ってグラグラで超振動してて切れ味すごそうだねw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:43:28 ID:ngDA/NEh0
>>481
ギア3じゃあ、あそこまで海軍本部を滅茶苦茶にできないだろ
破壊力が段違いだ 包囲壁ですら凹ませてるのに
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:44:39 ID:8VnGM7LI0
巨人が全員中将ってわけでもないだろ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:45:17 ID:X1aaS69D0
闇水で引き寄せてるとき、 黒ひげ覆えるほどの水をふわふわの実
で投げ込んだら楽勝だなw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:45:45 ID:6YEVZOzE0
>>480
マゼランは白髭黒髭に負けるしジョズは黄猿エネルに負ける
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:46:44 ID:z3MapQcQ0
戦闘描写は鳥山明が天才だったけど1対多数とかなら冨樫だな。
ハンターの236話とか、少ないページ数であれだけ複雑な戦闘を上手く描けるのは素直に凄いと思った。

ワンピは違う魅力があるからいいんだけどね。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:46:50 ID:Obz6uNPl0
>>482
マゼランの攻撃は一撃必殺だから白髭の回避力考えればマゼラン
にも勝機あるように思える。そもそも一撃でやられるほどマゼラン弱くないだろうし。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:47:59 ID:8VnGM7LI0
>>490
マゼランは黒髭には勝てるだろ
ジョズはエネルには勝てるだろ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:51:04 ID:X1aaS69D0
超振動してれば、液体と皮膚の間に空気が入るからダメージなら無い
とかへ理屈ないのw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:51:11 ID:XN+mJ4W70
可愛さ
S+ マーガレット ナミ
S ハンコック
A ロビン ビビ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:51:23 ID:V7mhw+OM0
>>490
あくまで勝てる、勝てる可能性のキャラな
白髭黒髭が強いのは分かるが、毒を防ぐ方法が無いキャラはマゼランに全員負ける可能性がある。

ジョズ対エネルはダイヤモンドの絶縁体特性と覇気とエネルの打たれ弱さ、
黄猿はダイヤモンドの光に対する耐性と覇気。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:52:07 ID:6YEVZOzE0
>>493
闇水発動してグラグラされたら毒出せないし
ジョズの攻撃力じゃ真っ向勝負でもエネルに不利だけど
空中から球雲に乗って攻撃されたら成す術無いじゃん
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:52:18 ID:ngDA/NEh0
白ひげも今の黒ひげも、毒をもしも食らったとしても津波で相打ち可能でしょうに
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:52:40 ID:bQLCyeCe0
可愛さランクならBにルフィたんとダズもいれてほしい
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:53:29 ID:3RvEmHai0
>>497
エネルはそういう戦法は取らない

僕の考えた最強戦術なんてのは、タイマン考察ではもってのほかだよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:53:36 ID:SHdIjUea0
>>497
玉雲はその場で浮けるだけで移動能力ないからエネルのジャンプ力以上の高さには行けないよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:55:12 ID:X1aaS69D0
可愛いのは、 海列車だかなんかでいた、チムニー?もすきだぞw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:55:30 ID:SHdIjUea0
可愛さならサンダーソニアだな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:58:09 ID:6YEVZOzE0
>>500
海ポチャとか言ってるスレで何言ってんの
>>501
エネルはかなり高い位置まで一瞬でジャンプしてるぞジョズはタックル移動しかしてないでしょ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:00:17 ID:V7mhw+OM0
>>504
細かな戦術言い始めたら妄想合戦になって切りが無いって事を言いたいんだと思う
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:00:49 ID:SHdIjUea0
>>504
>エネルはかなり高い位置まで一瞬でジャンプしてるぞ
木の上に登った件なら単に木を雷化して伝っただけだろ
それ以前に相手が雑魚モブなんで本当に一瞬か判らん
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:01:04 ID:X1aaS69D0
エネルはマントラあるからなーw 反射神経にぶいから、速いやつには弱いけど
鈍い能力者なら先に弱点とか攻撃パターン読めるから つよいんじゃねw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:03:00 ID:6YEVZOzE0
細かな戦術って戦闘中に球雲に乗ってる描写はあるんだから
そこから攻撃するくらい妄想でもないと思うが
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:03:04 ID:8VnGM7LI0
エネル派は作中描写にあることを「補正」とか「作者のミス」とか言って無効にしようとする癖に
エネルに有利な妄想はとことん主張してくるな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:05:09 ID:3RvEmHai0
>>504
攻撃手段と戦法は違うんだよ

くまは戦法としてはいきなり弾くようなことをしている、あとは指定を変えるだけだから問題ない
エネルで言うなら、最初に使うのがアマルかエル・トールかその他雷撃か選べるし、それは範囲内ってこと

だが戦法ではエネルは相手が近くにいる時は、いちいち離れて雷撃を撃つ殊勝なことはしない
ロギアの慢心と油断があるからな

これが戦闘開始距離が、どこか適当な場所で索敵から始まるってんなら、そういう戦法も有りだし恐ろしく強いんだがね
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:05:12 ID:X1aaS69D0
エネルは、空島の雷雲補正とかないと大技は出しにくそうだねw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:05:18 ID:SHdIjUea0
>>508
ただでさえ回避速度に問題があるのに浮いてるだけで移動できない玉雲になんか乗ってたら良い的だよ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:07:49 ID:6YEVZOzE0
>>512
体が伸びる訳でも無いジョズは攻撃出来ないじゃん
何か投げてもすり抜けるし
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:08:02 ID:bQLCyeCe0
エネルは地上でアマルやママラガン使えるだろうにソースはゲーム
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:08:31 ID:8VnGM7LI0
>>511
本来、球雲も青海じゃ使えないもんな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:09:15 ID:8VnGM7LI0
>>513
球雲はすり抜けないだろ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:10:52 ID:V7mhw+OM0
>>508
開始直後に雷速でマントラ使用ギリギリの遠距離まで移動
その後、上空からエルトールを連発し、相手が接近してきたのをマントラで察知したら、
再度距離を取りエルトール連射を繰り返す。

エスカレートしていくと、こんな事言い出す奴もいるんだぜ、
想像の産物以外何物でもないだろ複雑な戦術なんか。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:11:12 ID:2zP7LZ2V0
このスレ見てると今週の絶望感が薄れるな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:11:48 ID:ngDA/NEh0
>>517
そんな事、延々としてたらジャヤなくなるな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:13:07 ID:X1aaS69D0
エネルは馬鹿だから負ける可能性が高い
しかし能力をみれば、勝てる可能性も大きい

ということでk
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:14:23 ID:V7mhw+OM0
>>519
エネル「ヤハハ…ジャヤ止めよう」
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:16:45 ID:SHdIjUea0
ちょうど今日アバター見たところだ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:17:16 ID:SHdIjUea0
>>522は誤爆です すまん
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:18:53 ID:bQLCyeCe0
ロギアで利口なのは黒髭だけ
最馬鹿はエースかエネル、質がちょと違うけど
迷惑な馬鹿はエース
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:21:14 ID:8VnGM7LI0
エースの馬鹿さ加減は酷かったな
作者的にあれで良かったのか?と思ってしまうレベル
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:38:26 ID:EQDuNBiG0
>>469

妄想オナニースレであるここで
それを語って何になるの?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:38:53 ID:pyzl01Kj0
エネルは空とべて大地ごと消して海にすることができるんだから、
空飛べない能力者はそれだけで死亡だよな。
ロギアへの攻撃手段持たないキャラはランク下げられるんだから、
空飛べないキャラもランク下げるべきだろ。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:52:57 ID:7vj8qgqnO
エネルは金属の中に潜れるってのも何気に強みだと思う
海軍が使った防護壁くらい固い金属に入れば白髭すら一方的にボコれる
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 03:05:17 ID:bv70tHWUP
>>527
エネルは空島は消し飛ばせるが普通の島は割り切れない「“大地”は負けない!」
それを前提として大地を砕けるのが白ひげ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 03:09:07 ID:6YEVZOzE0
雷迎じゃなくても雷で地盤砕いてたじゃん
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 03:14:11 ID:bg8Psqz+0
>>530
ちょっと削っただけじゃね
しかも雲の上に乗ってるから不安定だし
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 03:19:48 ID:qedSx3dv0
蔦に刺さってるだけのアッパーヤードを落とせないでどうやって大地ごと消せるというのか
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 03:32:05 ID:6YEVZOzE0
ちょっと削ったどころかサンゴの一撃で崩壊してたよアッパーヤードは
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 04:02:44 ID:EQDuNBiG0
エネルはジンベエに勝った描写があるのでジンベエより上
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 04:03:39 ID:EQDuNBiG0
マゼランは大将やガープやセンゴクに勝った描写があるので、
こいつらよりマゼランは上
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 04:04:56 ID:EQDuNBiG0
白ひげやシャンクスや黒ひげは、バギーとアーロンに負けた描写があるので、
バギーとアーロンより下。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 04:09:49 ID:EQDuNBiG0
ここは妄想スレ。マルコ>大将な時点でここは妄想スレwww

何を書いても自由。議論なんかしても無駄。だって議論になんかならない。

都合の悪い意見を無視する連中いるし、強行にスレ立てて妄想ランク貼りつけた奴の

勝ちっていうスレだから。ここのスレはwwww
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 04:53:32 ID:tikJPNEYO
まあ「ジャヤで互いの能力、武器、弱点、戦い方等は一切知らない状態で
開始距離は10m前後から戦う」
とか、設定が既に妄想だからそりゃ妄想合戦になるわ。
そのルールならマルコ最強だっていう妄想に対して、
いや大将だって海軍だから手錠くらい持ってるでしょって突っ込んだら
「それは描写にないから妄想だろ」となるw
いや最初から妄想合戦だろうがと。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 04:55:24 ID:EQDuNBiG0
正式ランキング

SS:チャルロス聖 バギー ガイモン 

S+:ウルージ パンダマン マシラ ロズワード聖 ジャンゴ ジャイアント
S :フォクシー ジャブラ ゲダツ シャクヤク カポネ ジョニー ラキ
S-:べラミー フクロウ ロジャー ジョズ フランキー ドクQ ヨサク

A+:クマドリ たしぎ アーロン イガラム ボニー エース ソニア ストロベリー
A :モモンガ マゼラン オーム サンジ ラフィット ドリー フルボディ Mr9
A-:ミノタウロス シャンクス サトリ スモーカー ガンフォール つる ビッグパン

B+:ヤマ デボン ネロ コビー ゾロ エネル ルッチ イワンコフ コミール
B :リトルオーズ Mr2 ホーキンス ヘルメッポ 青雉 ワポル ミホーク
B-:モリア Mr7 ドレーク イナズマ ハンコック ワイパー Tボーン ピサロ

C+:ぺル ワンゼ レイリー クロコダイル ショット カリファ モージ
C :ロビン ミノコアラ シャルリア宮 黒ひげ Mr4 くま ビスタ チュウ カバジ
C-:ぺローナ ハンニャバル パウリー 黄猿 マクロ ドラゴン クロオビ

D+:Mr3 ヒナ ルフィ ナミ オーズ マリーゴールド シャム アルビダ
D :ミノゼブラ 白ひげ ミノリケス ダブルフィンガー ハンバーグ ショウジョウ
D-:チョッパー ブラハム カク ウソップ バレンタイン ドフラミンゴ ピクルス

E+:シュラ チャカ アプー ジンベエ センゴク ギン くましー メリークリスマス
E :カマキリ ロー Mr1 アブサロム ガープ チェスマーリモ ビビ ポルチエ
E-:キッド マルコ クロ ブルーノ クリケット モーガン シリュウ タイルストン

F+:ブルック 赤犬 バージェス ブロギー サディちゃん ドルトン 戦桃丸 ゲンボウ コミール
F :リョーマ キラー クリーク ハチ パール ゴールデンウィーク ミスマンデ― オニグモ
F-:PXくま オーガー カイドウ デュバル ベガパンク Mr5 ブチ ミスファザーズディ ルル
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 04:57:01 ID:F6tPn4450
海楼石を仕込んだピストルの弾とか作ればいいのに・・・
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 04:58:10 ID:EQDuNBiG0
重要な人物抜けてた

正式ランキング

SS:チャルロス聖 バギー ガイモン アイスバーグ 

S+:ウルージ パンダマン マシラ ロズワード聖 ジャンゴ ジャイアント
S :フォクシー ジャブラ ゲダツ シャクヤク カポネ ジョニー ラキ
S-:べラミー フクロウ ロジャー ジョズ フランキー ドクQ ヨサク

A+:クマドリ たしぎ アーロン イガラム ボニー エース ソニア ストロベリー
A :モモンガ マゼラン オーム サンジ ラフィット ドリー フルボディ Mr9
A-:ミノタウロス シャンクス サトリ スモーカー ガンフォール つる ビッグパン

B+:ヤマ デボン ネロ コビー ゾロ エネル ルッチ イワンコフ コミール
B :リトルオーズ Mr2 ホーキンス ヘルメッポ 青雉 ワポル ミホーク
B-:モリア Mr7 ドレーク イナズマ ハンコック ワイパー Tボーン ピサロ

C+:ぺル ワンゼ レイリー クロコダイル ショット カリファ モージ
C :ロビン ミノコアラ シャルリア宮 黒ひげ Mr4 くま ビスタ チュウ カバジ
C-:ぺローナ ハンニャバル パウリー 黄猿 マクロ ドラゴン クロオビ

D+:Mr3 ヒナ ルフィ ナミ オーズ マリーゴールド シャム アルビダ
D :ミノゼブラ 白ひげ ミノリケス ダブルフィンガー ハンバーグ ショウジョウ
D-:チョッパー ブラハム カク ウソップ バレンタイン ドフラミンゴ ピクルス

E+:シュラ チャカ アプー ジンベエ センゴク ギン くましー メリークリスマス
E :カマキリ ロー Mr1 アブサロム ガープ チェスマーリモ ビビ ポルチエ
E-:キッド マルコ クロ ブルーノ クリケット モーガン シリュウ タイルストン

F+:ブルック 赤犬 バージェス ブロギー サディちゃん ドルトン 戦桃丸 ゲンボウ コミール
F :リョーマ キラー クリーク ハチ パール ゴールデンウィーク ミスマンデ― オニグモ
F-:PXくま オーガー カイドウ デュバル ベガパンク Mr5 ブチ ミスファザーズディ ルル
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 04:59:24 ID:pyzl01Kj0
ゾオン系幻獣種はロギアより希少って発言もあったし、
普通にマルコ>大将だろ。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:00:26 ID:EQDuNBiG0
これからは>>541をここの妄想スレの正式ランキングとして活用するように!

お前等にぴったりだろ。>>541はwwwwwww
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:01:48 ID:EQDuNBiG0
>>542

暴走チョッパー>>覚醒動物>>幻獣種>>>>>大将だけどね。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:02:57 ID:tikJPNEYO
希少さと強さなんかたいして関係ないだろ。
実際マルコは不意打ちで中将にやられるわ、
ビスタと組んでも欝陶しいで済まされるわ
誰一人ダメージ負わせてないわ
で大将と力の差歴然じゃん。そりゃ変な荒らしも生まれるわ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:03:36 ID:F6tPn4450
>>542
まぁ黄猿とマルコの戦いからして、だいたい同等なんじゃないかな。
大将たちは経験があるし
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:05:25 ID:EQDuNBiG0
妄想ランキングスレなんだから、保留なんてイラネーよな。

全員てきとーにブチ込んでおけばいい。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:06:26 ID:pyzl01Kj0
>>545
それをいったら黄猿は白ひげに気をとられてるところに部下の手を借りてマルコに手錠させたのに、
倒しきれなかっただろ。
スレルールのタイマンなら普通に黄猿に負けんじゃね?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:06:55 ID:pyzl01Kj0
あー、ちがった。タイマンなら黄猿が負けるよな。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:07:26 ID:tikJPNEYO
まースレ潰すのには賛成。ここは馬鹿しかいない糞スレだもん。
なんか強さ気にし過ぎて、ワンピ自体を純粋に楽しめてない奴多そうだし
かくいう俺も黒ヒゲヲタがウザ過ぎて、不覚にも黒ヒゲ負けろとか願っちまったし
百害あって一利ないスレだと思う
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:07:49 ID:EQDuNBiG0
んじゃー黄猿>白ひげ>残り2人の大将>マルコでいいよ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:08:13 ID:F6tPn4450
>>547
同意。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:09:50 ID:EQDuNBiG0
と思ったが チャルロス聖の方が強かったな。
チャルロス聖>>>>黄猿>白ひげ・・・・って順番に>>551を訂正
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:11:07 ID:pyzl01Kj0
余所見をするまで互角だったからジョズ=青雉
油断したところに手錠かけても倒せなかったからマルコ>黄猿

原作描写を優先するならこれ以外にありえないだろ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:16:33 ID:tikJPNEYO
>>548
>マルコに手錠させたのに、
倒しきれなかっただろ。
手錠された時点で戦闘不能だろスレルール的に。

マルコが不意打ちしても大将ノーダメ。
大将が不意打ちしたら中将に戦闘不能にされるくらいマルコ大ダメージ。
マルコ>大将になる理由が真剣に分からんな。
ジャヤでサシで情報なしで戦うとかいう妄想設定ならマルコが勝つから?
馬鹿らしい。現実は戦争で中将にやられてる。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:17:17 ID:EQDuNBiG0
>>554
よそ見するまでジョズはダイヤモンドリングでコロナが美しかったよね。
マルコはちびまる子ちゃんが出てきた方がん;ンWCKCWKうぃDNX;PAS
AHASEFWOCECNNCCNいJSJHDBSKXHSABVAがいSMSばぉXふきSGDJそ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:20:35 ID:tikJPNEYO
ジョズ=青キジって…真面目に話すのが馬鹿らしくなってきた。
なんで小学生がこんな時間に起きてんだよ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:21:20 ID:EQDuNBiG0
このスレが荒れる理由

>>554 の  ID:pyzl01Kj0 みたいなバカがいるから。

青雉ジョズについては過去スレで俺が散々説明したが、未だにこういうアホがいる。
だからここは好き嫌いで妄想ランキング作るオナニースレだと認識している。


559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:22:10 ID:pyzl01Kj0
>>555
手錠できたのは部下の手を借りたからじゃん。
油断したところを部下の手を借りてやっと手錠できたってだけ。
タイマンでどうやってかつの?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:23:19 ID:EQDuNBiG0
>>557

まー妄想ランキングなんだから好きにやらせればいいんだよ。妄想は自由だからな。

俺はこんな糞スレageageで行くから、バカらしくなったみんなもageageでついてきな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:26:22 ID:EQDuNBiG0
手錠できたのは、部下がが手錠をもってたからだよ。
さらに手錠をつくる職人がいたからだよ。

油断したのは風が吹いてつるさんのスカートの中身が見えちゃったからだよ。
つるさんはいつの間にかミニスカに着替えたんだよ。

タイマンはタイの男の人って意味だよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:28:19 ID:EQDuNBiG0
タイマンより味まんを食べるべき。タイ焼きでもいいよ。
でも僕は鯛を焼いたやつの方がすきだよ。

もちろんAGEMANはもっと好き。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:30:24 ID:F6tPn4450
ハンコック>大将 でしょJK
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:30:39 ID:pvbCJLFH0
正式最新ランキング

S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 黒ひげ
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルフィ ルッチ PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:アーロン クリーク チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー 
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:33:05 ID:F6tPn4450
D以下は必要なくない?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:41:40 ID:tikJPNEYO
そもそもこの戦争描写じゃ、マルコは良いとこ無しで、大将とは歴然とした差あるのに
「ジャヤでお互い何も知らない状態でタイマンで戦えばマルコが勝つ」(妄想。設定がありえない。)
とか言い出すから話がおかしくなるんだよな…。

だいたいさっきも言ったが、黄猿も海軍なんだから手錠くらい持ってるだろ…。
シャボン島で海賊何百人か捕まえたとかいう話がある時点で、十分予測出来るだろーに。
でもそれは妄想になんでしょ?ジャヤで戦うのも妄想なのに。アホらしい
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:47:06 ID:tikJPNEYO
>>560
まあ同意だなぁ。
さすがに馬鹿らしくなる
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 06:06:06 ID:Soqm7YyG0
そもそも海賊と海軍なんだから戦闘の舞台は船の上にすべきだろ

そしたらグラグラの実を持つ白髭と黒髭がS+ってのもしっくりきて
空を飛べるマルコのSランクも納得できるのだが

そして魚人のジンベエとアーロンはSランクに昇格
悪魔の実を食ってないゾロやサンジもAランクに昇格だな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 07:10:44 ID:zr72AHh60
S+:ロジャー 白ひげ センゴク ガープ 黄猿 赤犬 青雉 ドラゴン
S :レイリー シャンクス(他四皇) マゼラン 黒ひげ ミホーク 
A+:マルコ エース ジョズ エネル ドフラミンゴ くま ハンコック シキ
A :ビスタ(以下隊長) スモーカー ジンベエ イワンコフ クロコダイル
B+:戦桃丸 オーズ ルフィ ルッチ モリア 海軍中将 黒ひげ海賊団  
B :キッド ロー PXくま イナズマ ゾロ ソニア ドリー ブロギー 
C+:白ひげ傘下海賊団 ホーキンス アプー ドレーク 海軍少将 ワイパー カク
C :サンジ Mr1 海軍大佐 ボニー キラー カポネ ウルージ その他CP9
D+:リューマ ハンニャバル コビー パウリー Mr2 アブサロム ガンフォール
D :フランキー ブルック フォクシー ワポル チョッパー サディちゃん
E+:ロビン たしぎ べラミー ヘルメッポ Mr3
E :ぺル ドルトン アーロン ナミ ギン クロ
F :バギー ウソップ クリーク ハチ モーガン イガラム ビビ アルビダ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 07:29:08 ID:8CpJjJB40
コビー高いよ
ボニーはロギアにも通じるとしたら低すぎ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 07:29:17 ID:EQDuNBiG0
春だなーーー
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 07:32:35 ID:qCPyukBE0
くまは光速で大気を弾くだけだから、光速で移動しているわけではない。
黄猿よりずっと遅い。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 07:38:05 ID:EQDuNBiG0
と思いきや、実はくまも光速で移動できるし
エネルも光速で移動できるし、ルッチもクラハドールさんも
光速で移動できるのであった。

光速で移動できないのはバギー1人だけ。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 07:41:29 ID:EQDuNBiG0
昨日はずっと星を見てました。

嘘つきライアーゴキブリゴキルトン・・・

自らの運転ミスによってお星さまになればいいのに・・・
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 07:42:37 ID:EQDuNBiG0
     /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  ここは糞スレやな?
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 08:16:51 ID:SsK1VWGd0
光の黄猿と闇の黒髭
光もブラックホールからは逃れられないからやっぱり黄猿の負けかな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 08:28:54 ID:sjfnbpImO
サンジとゾロは互角だろ

これくらい描写から読み取れよ
ちなみにだがサンジが包丁使ったらゾロより強いソースは尾田
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 08:30:35 ID:TsW72kIo0
ゾロとサンジは追いかけっこしてる感じ

ゾロが上回ったらサンジが追いついての繰り返し
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 08:31:32 ID:pvbCJLFH0
正式最新ランキング

S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 黒ひげ
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルフィ ルッチ PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:アーロン クリーク チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー 
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 08:41:57 ID:vbxNOxpC0
また出たww
議論も出来ずに自分ランク何度も張ることしかできないやつがww
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 08:48:57 ID:sjfnbpImO
>>578
互角つってんだろキチガイ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 08:50:02 ID:5XxdTgHJO
スモーカー厨は気が狂ってるな
二重にランクインさせてどうするwww
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 09:54:30 ID:UElbk7OM0
S+:白スモーカー
S :黄スモーカー 赤スモーカー スモーカー雉 ひげスモーカー
S-:レイリー マルコ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 10:10:57 ID:xpo1aNXH0
もう一個違うルール議論するスレたてればいい
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 10:13:46 ID:qCPyukBE0
スモーカーはルフィを瞬殺できない時点で弱い
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 10:17:51 ID:70JmN5x90
ルフィってこのスレじゃ今の位置について何も議論されてないよな・・・w
覇王色って設定忘れられとるwww
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 10:30:24 ID:QsakXxW30
自由に使えない覇王色とか何の役に立つんだ

>>585
測量士さんディスってんのか
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 10:31:03 ID:bQLCyeCe0
スモーカーはクロコダイルの砂嵐でふっとぶぞ
なんで高いのかわからん、海ポチャもありえるだろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 10:40:43 ID:Otzw34mI0
このスレは殆ど人気投票みたいなもんだから
マゼランやスモーカーといった不人気キャラのランクが下がるのは必然
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 10:40:48 ID:iMu3S6U90
>>581
ウルージさん「2番手にして1億2千万」
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 10:47:56 ID:70JmN5x90
>>590
まあゾロの方が上ってのは確実だな。
スリラーバークでの作者の扱い方からも読み取れる。

ただ、戦闘能力はゾロが上だとしても
頭の回転、思考能力・判断力はサンジの方が明らかに優れてるよな。

サンジはマクシムを止めたり正義の門を閉めて海流を発生させたりね。
でも強さ議論だからランクはゾロが上で問題なし。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 10:50:13 ID:X1aaS69D0
>>588 砂嵐ってあらバスタじゃないと使えなくね?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 10:55:31 ID:Ig6+ywX20
>>589
いやいや・・・
マゼランは人気あるだろ、あきらかに過大評価

マゼラン厨の名言:毒がロギアに効かないのは妄想(キリッ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 10:58:03 ID:Otzw34mI0
>>593
マゼランアンチの名言:毒は物理攻撃だからロギアに効かない(キリッ


だからどっちもどっち。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:02:21 ID:bQLCyeCe0
サンジは女に負けるから総合ランクだともっと下なんだけどね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:02:34 ID:4+SBSiNN0
消えたと発言された描写があるキャラ
・キャプテンクロ
・ベラミー
・CP9の連中
・エネル

以上
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:07:59 ID:4+SBSiNN0
戦闘ではゾロが上だろ
その代りサンジは頭脳プレーも得意脳筋とは違う
一味が全滅した事にして追手の追撃を無くしたり
プリンスと名乗って一味を救ったり
エネルの船に細工して時間稼いだり
バスターコールから救ったり

ただ強さには関係ない
つまりサンジはゴミ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:11:16 ID:tJo83jZb0
★ルフィ=17歳、悪魔の実を食べて10年修行した後に航海を始めてからまだ1年経っていない
* 四皇=「新世界」にあたかも皇帝の如く君臨する4人の大海賊
*七武海=世界の均衡を保つためにスカウトされた世界政府公認の海賊
*最高戦力=大将
*能力者=海中では力が抜けて溺れる、海楼石に触れている間は力が抜けて能力が使えなくなる
*海楼石=とある海域にのみ存在する不思議な石。色々な効果がある。手錠,檻,監獄弾に詰めた鉄の網,十手の先端などに散りばめて埋め込んである
*登場した弱点{エネル=絶縁体.クロコダイル=水分}
*マゼランから逃走した人={ジンベエ.イワンコフ.クロコダイル} 敗北した人={ルフィ.イナヅマ.黒ひげ}
*ロギアは攻撃を受け流せる!!!ぶっ飛ばされた人達={赤犬.黄猿.青雉.黒ひげ.エース.エネル.クロコダイル.スモーカー}
*ソニア・マリー戦における覇気の使い方=攻撃の先読み,肉体の硬化による防御・攻撃,攻撃の跳ね返し

赤犬[覇気使いか・・・] 海賊 [!!"覇気"で刺した!!? 死んだか!!青キジ!!] ハンコック[わらわと同じ・・・「覇王色」を・・・!!?]
レイリー[今のを難なく持ち堪えるとは半端者ではなさそうだな] 戦桃丸[言っとくがわいは能力者じゃないぜ!?]
ジョズ[半端な覚悟じゃ・・・あの男の前で意識を保つ事さえできねェ・・・!!] 白髭海賊団員[相変わらず・・・スゲェ"覇気"だ]
ソニア[だけど、覇気をつかえないんでしょ、外海の者達は大概そう・・・だから弱い][ 巨大な"覇気"も制御できなきゃただの気迫!!]
ルフィ[うお!!はね返った!!] マーガレット[矢は"覇気"を纏っている 当然の力] スモーカー[・・・!!?"煙"の俺に攻撃を・・・!!?]
黒ひげ[想像以上に強ェな・・・以前より覇気も上がってる] 黒ひげ[あの覇気で3千万はねェと思ったが]

S:☆白ひげ(最強伝説)☆冥王レイリー(海賊王の右腕伝説)
S-:☆黒ひげ(ヤミグラ?)☆白ひげ(72歳病気)赤犬(マグマグ?)黄猿(ピカピカ)マルコ(トリトリ?)青雉(ヒエヒエ)☆レイリー爺さん ガープ(老兵)
伝説級
A+:☆ジンベエ(海中)マゼラン(ドクドク)イワンコフ(ホルホル)くま(ニキュニキュ)ハンコック(メロメロ)ジョズ(イシイシ?)ミホーク ビスタ シリュウ
 ★ナイトメアルフィ☆黒ひげ(ヤミヤミ)ドフラミンゴ(イトイト?)
A:☆ジンベエ(地上)エース(メラメラ)戦桃丸 センゴク(ブツブツ?)モリア(カゲカゲ)ゾンビオーズ(ルフィ)義足のシキ(フワフワ)
A-:スクアード エネル(ゴロゴロ)PX-4★ルフィ(ギア3)ルッチ(ネコネコ)イナズマ(チョキチョキ)☆クロコダイル(スナスナ)リトルオーズJr クリエル
七武海級
B+:☆スモーカー(十手あり)★ルフィ(ギア2)ワイパー ドン・アッチーノ(アツアツ)オニグモ中将(クモクモ?)キッド(ジキジキ?)ロー(カエカエ?)
 ロンズ中将(巨人)ラクロワ中将(巨人)ジョンジャイアント中将(巨人)ドレーク元少将(ゾオン系)アトモス
B:ゾロ カク(ウシウシ)ソニア(ヘビヘビ)マリー(ヘビヘビ)侍リューマゾンビ(ブルック)モモンガ中将 ウルージ(モリモリ?)ガスパーデ(アメアメ)
 ☆スモーカー(モクモク)ラルゴ(アミアミ)ミノタウロス(ウシウシ)★ルフィ(ゴムゴム)☆クロコダイル(水あり)サンジ ジャブラ(イヌイヌ)
B-:ブルック(ヨミヨミ)フランキー Mr.1(スパスパ)ムッシュール(ノコノコ)ブルーノ(ドアドア)船斬りTボーン オーム ヒナ大佐(オリオリ)ロビン(ハナハナ)
 Mr.2(マネマネ)☆チョッパー(化物)ハンニャバル シュラ キラー クマドリ フクロウ サトリ ガン・フォール カリファ(アワアワ)

C+:ネロ ワンゼ アブサロム(スケスケ)Mr.3(ドルドル)ドリー(巨人)ブロギー(巨人)ウワバミ ワポル(バクバク)アーロン☆チョッパー(ヒトヒト)
 クリーク ベラミー(バネバネ)エルドラゴ(ゴエゴエ)☆ナミ(天候棒)ダブルフィンガー(トゲトゲ)
C:フォクシー(ノロノロ)バギー(バラバラ)ベリーグッド大佐(ベリベリ)Mr.4 ギン ペル(トリトリ)チャカ(イヌイヌ)ドルトン(ウシウシ)クロオビ
 シュウ大佐(サビサビ)シャリングル大佐(シャリシャリ)クロ
C-:Mr.5(ボムボム)クリケット ショウジョウ たしぎ パウリー 神兵長ヤマ パール デュバル アルビダ(スベスベ)ブルゴリ メリークリスマス(モグモグ)
 コビー ヘルメッポ
D+:バレンタイン(キロキロ)ハチ
D:イガラム ウソップ ペローナ(ホロホロ)
D-:ビビ
E+:神兵
E:☆ナミ(木の棒)
E-:アイサ(心網)

保留:カイドウ(四皇)シャンクス(片腕)ドラゴン(カゼカゼ?)アプー(オトオト?)ホーキンス(ワラワラ?)ボニー(トシトシ?)カポネ(シロシロ?)つる中将(ジャブジャブ?)
バスコ・ショット 戦艦ウルフ デボン ピサロ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:16:01 ID:iPSsF9mu0
>>598
マゼランに敗北した人欄にオカマ王を入れないのは何故?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:22:15 ID:5XxdTgHJO
>>594
さすがにマゼランの毒が物理攻撃じゃないってのは無理があるだろ

ロギアに通用すると思われる特殊能力
・ハナハナ(ワープ)
・ノロノロ(ビーム)
・メロメロ(ビーム)
・ホロホロ(霊体)
マゼランの毒は液体、ベノムデーモンも破壊行為をしてる物理的な存在
上に挙げたパラミシアの特殊能力とは明らかに別物
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:30:51 ID:Otzw34mI0
>>600
それは尾田に聞かなきゃ誰にもわからん
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:34:18 ID:8CpJjJB40
毒が物理攻撃じゃない
水は物理攻撃
とか意味わからんよね
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:35:00 ID:Otzw34mI0
マグマが炎を焼き尽くすロギアだったり

もう意味わからんよな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:36:47 ID:MZfPQmHnO
>>582
上のスモーカーは海楼石有り
下のスモーカーは海楼石無し

とかじゃね
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:36:55 ID:BJv/xBMh0
とりあえずS-にレイリー入れちゃえば
保留キャラが多いと物語上の強さと関係なく上にきちゃうわけだし
んでAのキャラは
A+マゼラン ジョズ ハンコック
A ビスタ エース エネル ジンベエ
A-クロコ モリア スモーカー
覇気があるといってもロギアに勝てるとはわからんしA+はAでもいいかもしれんが
マゼランは非ロギアに対する勝率が高すぎるので ジョズやハンコックは能力者でもスモーカーを
倒せるって意味でA+ ビスタは赤犬への覇気が微妙だったのでエース達よりちょっと上程度
ビスタ>ハンコかもしれんし微妙な点は認めるのでハンコをAにしてもいいかも
黄猿、青雉だってロギアへの勝率が0のくせにS-orSにいるんだからマゼランがA+にいても
問題ないでしょ 
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:38:20 ID:MZfPQmHnO
>>605
保留キャラ入れるだけじゃなく勝手に色々変えんなよ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:46:58 ID:MZfPQmHnO
>>596
そうやって見ると「消えた!」って描写あっても、
単にその時のルフィ達が未熟なだけで実際はたいしたことないのが多いな

今のルフィならクロなんて余裕で見切れるもんな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:47:59 ID:BJv/xBMh0
>>606
説明も入れてるつもりだけど? おかしいなら議論すればおk
ランク上下の説明は以前から多く議論されたと思うけど
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 11:52:41 ID:UElbk7OM0
どんどん妄想でランキングいじれよ
いっそのこと保留の奴全部Sに入れちまえ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:02:29 ID:MZfPQmHnO
>>608
今の状況は各々が勝手に色々変えたランクで勝手に議論してるから荒れてるんだろ
正式ランクを元に1キャラづつ議論して変えていった方が良い
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:10:58 ID:SsK1VWGd0
ゾロ>サンジ

これは世界がひっくり返ろうが覆ることのない事実
現に尾田はもうサンジを戦闘要員から外そうとしてる
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:19:48 ID:70JmN5x90
とりあえずこれまでの議論で最重要な疑問をSBSに送れば解決するかもなwww
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:21:29 ID:BJv/xBMh0
>>610
荒れている原因は相手の反論にちゃんと反論できないからでしょ
特にエネルやスモーカーあたり
空島ルフィとどっこいの運動能力で5億べりーは無いだろ←反論なし
ルフィ捕まえるくらいBでも出来る←反論なし
ジョズを下げろってのは隻腕考察しようとしてるから論外
両腕ジョズを下げるならAに正面から倒せなかった青雉A+下げにつられ大将とマルコA+でしょ
別に今までのランクと極端に変えてるわけじゃないしビスタとハンコを入れただけでしょ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:24:35 ID:iMu3S6U90
5億ベリーって尾田がSBSで言ってたんじゃないの?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:25:59 ID:70JmN5x90
>>605
ハンコックはまだ保留だろ。
明確な耐久力がわかっていないからね。
見た目あの細身じゃ耐久力自体は低いと思われるが
描写が無いんで議論のしようがねぇな。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:28:42 ID:tJo83jZb0
>>599
敗北してないから
毒も効かずにそのまま逃走しているから
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:36:53 ID:QsakXxW30
>>613
荒れてる原因の一人がよく言うもんだ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:37:17 ID:ygkmZYwI0
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、/
        , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       ,:':::::::::::::ハヾ'''^゙"´~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.      /:::::::::::::/          ';:::::::::::::::::';::::::::::::::::::::/
.      ,':::::::::::::;'            V::::::::::::::::;:::::::::::::::::;'   
.     ;:::::::::::::::;           ';:::::::::::::::i::::::::::::::::i    
     ;:::::::::::::::i              ':::::::::::::::i:::::::::::::::l   ルフィー、舐めさせてくれぬか?       
.    i:::::::::::::::l            '::::::::::::::i:::::::::::::::',        
.     l:::::::::::::::l             _,, -i::::::::::::!:::::::::::::\
     !::::::::::::::lー--、     ̄、ィfでi::::::::::::::iヽ:::::ハ:::::::\      ___/
.      ;::::::::::::::iィ芥卞ミ!    '"_ヒ匕!::::::::::::!:∨/l:::::::::::::`¨つノ ̄
...    ';:::::::::::::l.辷ソ i     //// l:::::::::::::::l  レ' l::::::::::::::l::::::::::::::::i
       V:::::::::::::i/// ,'        l:::::::::::::::l / /l::::::::::::::l:::::::::::::::::'.
       ヽ:::::::::::i   ヽ、       l:::::::::::::::/「{'::::l::::::::::::::l:::::::::::::l ̄ ̄`ヽ__
       \:::::::i     __  -‐ァ   └┴ァ(_)l |:::i:::::::::::::::l::::::::::::l____ノ
           ヽ:::'、  `ー‐_'     /  V}l iヽ!:::::::::::::ハ:::::::/´    /
          (_ハ\   ̄     ,.イ   / i l l. |:::::::::::::! l::::/`¨ヽ /,. -‐
         ,.-─ヒ| l iヽ._ ,. ィ      lニl l l. i::::::::::::i レ'-─-、i´/
         ハ、  ヒ! l l:::::::::::::::::|`ヽ      lニU.j i:::::::::::::|/     /´ \

619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:38:53 ID:BJv/xBMh0
>>615
見た目の細さはそこまで関係ないだろ 防御といったって攻撃をかわせばいいんだしさ
耐久力で言うならロギア>ジョズ>白髭とかにもなるだろうし
確実なのは無傷でスモーカーや戦桃丸にダメージ与えていることと
海賊女帝と呼ばれている点(女海賊で最強?)や戦争でルフィは蟻、ハンコが死ぬ可能性0%発言とかでしょ
それと保留って点ではスモーカーのほうが保留に相応しいでしょ
ハンコの石化やマゼランの毒も不明だがロギアと覇気の関係もハッキリしていない
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:45:04 ID:qCPyukBE0
>空島ルフィとどっこいの運動能力で5億べりーは無いだろ←反論なし
これは尾田の考えに反するから、ムリ。(反論として)
あえて、エネルのランクを七武海レベルから下げるとすれば、広範囲攻撃は圧倒的にすごいが、
タイマンは強くない、というところか。
それでも、七武海全般よりも懸賞金は高いということだけどな。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:50:15 ID:+KXHP+JF0
エネルはゴムゴムの斧食らっても立ち上がるから、意外にタフ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:54:03 ID:5XxdTgHJO
空島ルフィとどっこいどっこい?
パンチを掴んで止めるなんて相当な体術差がないと無理だろ
耐久力だけで見てるんじゃないのか?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:56:14 ID:BJv/xBMh0
>>620
七武海の元の懸賞金はあまり参考にできないでしょ
ただ今のクロコが8000万が数倍で高そうって話と補正あったとしても七武海を2人
倒したルフィがまだ3億だって点で5億評価は相当高い評価ってこと
ちゃんと読み返せば当時の身体能力がエネル>ルフィは明らか ただエネルは大将以上の実力はないでしょ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:59:36 ID:Ig6+ywX20
>>594
は?これだからマゼラン厨は・・・
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 13:02:26 ID:Ig6+ywX20
>>617
お前が一番の原因だろ
そういうしょうもない煽りしかできないからな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 13:03:34 ID:Otzw34mI0
てかもっと保留が多くてもいいのに無理にランクに入れようとしすぎ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 13:05:01 ID:Ig6+ywX20
>>626
同意
特にジョズは描写不足
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 13:05:32 ID:ZocedTxY0
よくルフィに負けたから弱いといわれるが
ルフィにとってエネルはロギアじゃないからなぁ

同じような条件だったエースが瞬殺されてるのに
エネルだけ弱いといわれるのが納得できない
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 13:23:31 ID:DN61AKah0
エースと同じ条件じゃねえよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 13:33:10 ID:FVVsN4pm0
>>600
ビームがロギアに対して有効と思われるなら、黄猿のレーザーも効きそうだね。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 13:43:12 ID:QsakXxW30
>>630
貫いて穴が開くだろうな
黄猿のビームはそういう効果だし

それを効くと言っていいのかは不明だが
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 13:43:42 ID:+KXHP+JF0
黄猿のレーザーは物理攻撃だろ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 13:46:33 ID:Op80wkWfO
今さらの話だけどロビンだけとばされたとこ、ひどくない?また手錠されてる。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 14:12:41 ID:MZfPQmHnO
>>620
七武海の懸賞金額は「元」だから強さに関係無いよ

つうか、エネル派は5億ってのにこだわりすぎだよ
新世界にも行ってないルーキーでも3億が2人もいるのに5億とかたいしたことないだろ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 14:18:32 ID:8CpJjJB40
ルーキーが懸賞金通りの強さだったらどうするん?
ルーキーだからで七武海より弱いと思ってない?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 14:20:22 ID:QReunOvh0
七武海を二人倒してるルフィで3億
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 14:24:30 ID:8CpJjJB40
>>636
モリア倒す前に3億だから妥当じゃない?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 14:42:56 ID:S1WUKkcV0
エネル入れるから荒れるんだろ
昔は別スレ扱いだったのに何勝手に入れてんだ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 14:51:22 ID:3iRIz9ZG0
前スレあたりで自分の主張が通らない事に腹を立てた人が、ずっと熱心に荒らしてる。
このスレ消費しても次スレにも来るのは目に見えてるから、みんな専ブラ入れてIDあぼんしよ。

空気扱いしてたらいずれ勝手に死ぬ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 14:54:47 ID:+KXHP+JF0
>>634
8千万のクロコダイルを倒したルフィが一億だから、
元懸賞金は強さの目安になると思うけどな。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:04:48 ID:MZfPQmHnO
>>636
その3億のルフィを2億9600万のクマが赤子扱いだからな
というか、黒髭が0だし七武海の「元」懸賞金額で強さ計ろうとするのが無理なことなんだよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:06:31 ID:SuTMQUT50
勘違いしてる人間が多いけど
グラグラを使いこなせるっていうのは全盛期の白ひげ並の力を出せるようになるって事であって

現在の描写で晩年の白ひげと同等の力を黒ひげが出せても使いこなせた、とはとても言えない。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:07:09 ID:+KXHP+JF0
あと、ルフィじゃない方の3億は強いからじゃなくて、
一般人によく危害を加えるから別格に高いんじゃなかったっけ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:08:39 ID:EQDuNBiG0
妄想スレなのに保留とか何バカ言ってんのかしら。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:09:44 ID:MZfPQmHnO
>>643
それ言い出したらエネルの5億だって、
一般人が大勢住んでる空島を落とそうとしたから高いと尾田が設定しただけかもよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:09:52 ID:EQDuNBiG0
正式ランキング

SS:チャルロス聖 バギー ガイモン アイスバーグ 

S+:ウルージ パンダマン マシラ ロズワード聖 ジャンゴ ジャイアント
S :フォクシー ジャブラ ゲダツ シャクヤク カポネ ジョニー ラキ
S-:べラミー フクロウ ロジャー ジョズ フランキー ドクQ ヨサク

A+:クマドリ たしぎ アーロン イガラム ボニー エース ソニア ストロベリー
A :モモンガ マゼラン オーム サンジ ラフィット ドリー フルボディ Mr9
A-:ミノタウロス シャンクス サトリ スモーカー ガンフォール つる ビッグパン

B+:ヤマ デボン ネロ コビー ゾロ エネル ルッチ イワンコフ コミール
B :リトルオーズ Mr2 ホーキンス ヘルメッポ 青雉 ワポル ミホーク
B-:モリア Mr7 ドレーク イナズマ ハンコック ワイパー Tボーン ピサロ

C+:ぺル ワンゼ レイリー クロコダイル ショット カリファ モージ
C :ロビン ミノコアラ シャルリア宮 黒ひげ Mr4 くま ビスタ チュウ カバジ
C-:ぺローナ ハンニャバル パウリー 黄猿 マクロ ドラゴン クロオビ

D+:Mr3 ヒナ ルフィ ナミ オーズ マリーゴールド シャム アルビダ
D :ミノゼブラ 白ひげ ミノリケス ダブルフィンガー ハンバーグ ショウジョウ
D-:チョッパー ブラハム カク ウソップ バレンタイン ドフラミンゴ ピクルス

E+:シュラ チャカ アプー ジンベエ センゴク ギン くましー メリークリスマス
E :カマキリ ロー Mr1 アブサロム ガープ チェスマーリモ ビビ ポルチエ
E-:キッド マルコ クロ ブルーノ クリケット モーガン シリュウ タイルストン

F+:ブルック 赤犬 バージェス ブロギー サディちゃん ドルトン 戦桃丸 ゲンボウ コミール
F :リョーマ キラー クリーク ハチ パール ゴールデンウィーク ミスマンデ― オニグモ
F-:PXくま オーガー カイドウ デュバル ベガパンク Mr5 ブチ ミスファザーズディ ルル
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:13:43 ID:pvbCJLFH0
>>620 そもそもエネルの5億発言は強さ的なものよりも
一般人への脅威、民衆への虐殺行為的、危険度的な意味合いが強い気がする。

空に住んでるのがおかしいから空の民全員虐殺とか考えるやつだぞ。
やつの能力自体も雑魚の大量殺戮には向いてるしな。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:14:45 ID:EQDuNBiG0
シャンクスに勝った描写があるキャラ

バギー 黒ひげ ルフィ アブサロム 黄猿 ジンベエ ミホーク デボン


白ひげに勝った描写があるキャラ

バギー ジャンゴ スクア―ド イワンコフ センゴク ガープ タマネギ ドレーク 
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:16:01 ID:I+i5I1ej0
ネタばれ見た。
成程、ヤミヤミの実は相手の能力を強奪も出来るという設定なら、覇気との区別もつく。

確かにヤミヤミの実は最凶だな。
俺は白ひげが多重能力者だと思っていたが、黒ひげがそうなるか。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:16:33 ID:pyzl01Kj0
ルーキーといってもゾオン系古代種とか微妙すぎるしな。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:16:53 ID:SHdIjUea0
>>647
エネルの5億ってのは強さよりもそういう危険思想的なところで高いんだろうな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:18:08 ID:pyzl01Kj0
>>647
その考えならアーロンだって十分危険だろ。
弱いから2000万に設定されている。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:19:00 ID:+KXHP+JF0
>>641
クマがルフィを赤子扱いっていつの話?
あと、黒ひげは七武海の中でも特例。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:19:33 ID:joQkEnjh0
くまが麦わら一味に無双したってよく聞くけど
1回目はモリアさんにボロボロにされた後で2回目はパシフィスタと黄猿にボロボロにされた後じゃん
あの状態のルフィたちならクロコダイルやモリアさんでもフルボッコ余裕だろと
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:19:43 ID:I+i5I1ej0
マルコは出落ちキャラだよな。
能力発覚から大した活躍をしていない。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:21:39 ID:EQDuNBiG0
エネルは5億、エースは7億、白ひげは16億5000万 シャンクスは15億
カイドウは13億、ドラゴンは18億、ロジャーは元20億という描写がある。

ちなみに関係者の情報によると、今回の戦争で黒ひげは10億、ジンベエは4億、
クロコダイルは4億4000万、バギーは9億2000万、ルフィは5億まで
懸賞金が跳ね上がるみたい。ハンコックはおとがめないらしい。
あと新七武海にバギーとエネルの席が用意されるみたい。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:21:54 ID:pyzl01Kj0
>>655
黄猿の攻撃をまともに受けて
「いきなりキングは取れないだろうよい(ニヤリ)」
だぞ。大将でも勝つ手段なしじゃないのか。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:22:05 ID:oARg89t70
正直黒ひげ倒せるのって結局ルフィだけだろうな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:23:58 ID:EQDuNBiG0
>>653

ルフィがガープからジャングルに風船んで夜のジャングルに飛ばされた時、
くまと出会って、くまに育てられたという描写あり。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:24:11 ID:8CpJjJB40
>>649
ヤミヤミじゃなくティーチの体質な
おそらくDはダブルで2つの能力をいれれるんじゃない?
ルフィはエースのメラメラ取りいれてダルシムになるんだろう
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:24:47 ID:SHdIjUea0
>>654
別にルフィも疲労はしてたがギアとか使えてたからな
モリアはともかくクロコは勝てないだろ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:24:53 ID:EQDuNBiG0
ID:pyzl01Kj0

お前まだいるのwww

春だなーーーーーーーーーーーーーーーー
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:25:14 ID:pvbCJLFH0
>>652 アーロンは東の海だから。
同じ大佐でも本部と支部では権限が何階級かぐらい違うんじゃなかったっけ?
同じ脅威の海賊ならグランドラインの海賊の方が懸賞金が高いだろ。

東の海連中は3倍したらグランドラインの連中と強さ的にも丁度よくなる。
アーロン6000万
クリーク5100万
クロ  4800万
バギー4500万
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:26:21 ID:EQDuNBiG0
>>652
アーロンは金で解決できるから危険じゃない。
町を吹っ飛ばすバギーの方が危険。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:28:31 ID:EQDuNBiG0
>>663

アーロン 1億
クリーク 500万
クロ   5000万
バギー  9億2000万
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:32:40 ID:5XxdTgHJO
ジンベエは海戦無敵なんだから陸上戦だけの評価なら懸賞金1億切りそうだな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:34:55 ID:pvbCJLFH0
>>666 陸でもギアの攻撃止めたりモリアにダメージ与えたり
防ぐだけとはいえ赤犬の攻撃止めてるんだから十分強いだろ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:35:00 ID:pyzl01Kj0
>>568
>そもそも海賊と海軍なんだから戦闘の舞台は船の上にすべきだろ

作者に言えよw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:37:26 ID:EQDuNBiG0
そろそろ新スレ立てちゃおうかな????

妄想スレだから、立てた奴が勝ちなんだろ。

>950とった奴なんてルールも守られていないしさ、

今のうちに立てちゃおうかな・・・・・・・・・・
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:37:50 ID:Otzw34mI0
てかジンベエは強さはともかくそんなに危険な感じじゃないから
懸賞金は1千万ぐらいでもいい
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:39:52 ID:5XxdTgHJO
>>667
ギアの攻撃を止めたりなんかしてないぞ
モリアは雑魚
赤犬の攻撃を止めたパワーは評価できるな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:41:48 ID:EQDuNBiG0
>>668

アホじゃない。糞じゃない。バカじゃない。禿げじゃない。ホモじゃない。
それは>>1の妄想ルールのジャヤで戦うに対しての意見でしょ。
そこへ作者に言えとか、なぜわけのわからぬ変なレスしてんのwww

ちなみに戦闘は空島から落下中の空中戦、地中、海の底、宇宙空間
いろんな場所でやって総合的に強さの妄想ランキングを話すべきだな。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:44:10 ID:EQDuNBiG0
ID:pyzl01Kj0 は日本語が理解できない在日だろうか。
それともよっぽど頭の弱い困ったちゃんなのだろうか。

ついていけないなら日本から出てけばいいのに。
漫画だって母国の漫画読めよ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:45:05 ID:Gh7x41mX0
おーおー好き勝手言いなさる
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:46:39 ID:EQDuNBiG0
正式ランキング

SS:チャルロス聖 バギー ガイモン アイスバーグ  スパンダム

S+:ウルージ パンダマン マシラ ロズワード聖 ジャンゴ ジャイアント
S :フォクシー ジャブラ ゲダツ シャクヤク カポネ ジョニー ラキ
S-:べラミー フクロウ ロジャー ジョズ フランキー ドクQ ヨサク

A+:クマドリ たしぎ アーロン イガラム ボニー エース ソニア ストロベリー
A :モモンガ マゼラン オーム サンジ ラフィット ドリー フルボディ Mr9
A-:ミノタウロス シャンクス サトリ スモーカー ガンフォール つる ビッグパン

B+:ヤマ デボン ネロ コビー ゾロ エネル ルッチ イワンコフ コミール
B :リトルオーズ Mr2 ホーキンス ヘルメッポ 青雉 ワポル ミホーク
B-:モリア Mr7 ドレーク イナズマ ハンコック ワイパー Tボーン ピサロ

C+:ぺル ワンゼ レイリー クロコダイル ショット カリファ モージ
C :ロビン ミノコアラ シャルリア宮 黒ひげ Mr4 くま ビスタ チュウ カバジ
C-:ぺローナ ハンニャバル パウリー 黄猿 マクロ ドラゴン クロオビ

D+:Mr3 ヒナ ルフィ ナミ オーズ マリーゴールド シャム アルビダ
D :ミノゼブラ 白ひげ ミノリケス ダブルフィンガー ハンバーグ ショウジョウ
D-:チョッパー ブラハム カク ウソップ バレンタイン ドフラミンゴ ピクルス

E+:シュラ チャカ アプー ジンベエ センゴク ギン くましー メリークリスマス
E :カマキリ ロー Mr1 アブサロム ガープ チェスマーリモ ビビ ポルチエ
E-:キッド マルコ クロ ブルーノ クリケット モーガン シリュウ タイルストン

F+:ブルック 赤犬 バージェス ブロギー サディちゃん ドルトン 戦桃丸 ゲンボウ コミール
F :リョーマ キラー クリーク ハチ パール ゴールデンウィーク ミスマンデ― オニグモ
F-:PXくま オーガー カイドウ デュバル ベガパンク Mr5 ブチ ミスファザーズディ ルル
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:48:19 ID:EQDuNBiG0
さーて、>>675 で新スレ作ってみるか・・・・・
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:50:55 ID:Otzw34mI0
あんまやると乱立で運営に止められそうだな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:01:12 ID:EQDuNBiG0
>>1

■ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
■熱くなり過ぎず、笑いで語り合いましょう。
■age進行(E-mail欄は何も書かない)推奨、sage続ける馬鹿や荒らしは脳内あぼ〜ん&NGスルー。
■2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。2ちゃんねるブラウザとは ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■前提ルール(必読)
・基本はキャラの好き嫌いによる妄想で結構です。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っている『ジャヤ』でも『宇宙』でも『海の中』でも『墓の中』でもどこでも妄想OKです。
・開始距離は10m前後。巨人などを考える時は身長の和。相手を戦闘不能にすれば勝利です。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。
・動物に関しては、独立して戦えるホーリーなどはなし。ペアとなって戦う鳥系などは有り。
・議論の情報源は妄想スレなんでどーでもよい。
・物理法則、科学が入った議論はついていけないバカがいて、スレが伸びないので程々にする事。
・見た目がモブな事は弱い。
・自分の考えたランキングをいっぱい貼ること。
・描写が足りない者でも妄想でランキングに入れてOK.
・描写・設定のないことを妄想してもよい。
・自分の嫌いなキャラが強くても、妄想スレだから多数決によって本来の強さより弱く評価してもOK。
・死んだキャラは死ぬ1年前の強さで妄想ランキングにいれること。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:04:53 ID:EQDuNBiG0
>>1に貼りつける ルールを >>678 にするとして、
何か付け加えるルールがあるだろうか?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:06:31 ID:Otzw34mI0
・目標や信念・未来の話をすることも可


は?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:08:18 ID:IuYw1fhB0
くろひげなさけねーな
強さは相当強いんだろうけど・・・

平気で仲間裏切って殺して、自信過剰でマゼランに一瞬でやられ
しろひげと戦って殺されそうになったら「たすけてくれオヤジィ・・・(泣)」みたいに助けを求めるし

ダイの大冒険でいうザボエラ、キルバーン的な感じ?
なんでこんなクズが強力な仲間いっぱいいるの?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:09:21 ID:Otzw34mI0
何であの程度の髭で「黒髭」を名乗ってるのかが最大の謎
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:09:32 ID:+KXHP+JF0
>>ID:EQDuNBiG0
面白くない。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:11:11 ID:EQDuNBiG0
・厨同士で喧嘩して収拾がつかない場合は、新スレを立てた者の勝ちとする。
 ただし>>950前にフライングで立てたら腰抜けの称号を与えるものとする。

・フライングでスレを立てた腰抜け野郎が出た場合、そのスレの正式ランキングは
腰抜けの>>1から1番早く妄想ランキングを載せた者の投稿をスレの正式ランキングとする。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:11:39 ID:vbxNOxpC0
ID:EQDuNBiG0 がわざわざ糞ランクを時間かけて作ってんの考えると泣けるわ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:11:41 ID:pvbCJLFH0
黒髭の小物臭はちょっと見方を変えるってのもある。
別のとこでみた解釈だが黒ひげは小物というより、目的の為にはどんな卑劣な行為もいとわないって感じかも。
だからこそピンチの時は命乞いもするし、白ひげをリンチにしたりする。

要するに赤犬の海賊版。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:12:57 ID:EQDuNBiG0
ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
■熱くなり過ぎず、笑いで語り合いましょう。
■age進行(E-mail欄は何も書かない)推奨、sage続ける馬鹿や荒らしは脳内あぼ〜ん&NGスルー。
■2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。2ちゃんねるブラウザとは ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■前提ルール(必読)
・基本はキャラの好き嫌いによる妄想で結構です。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っている『ジャヤ』でも『宇宙』でも『海の中』でも『墓の中』でもどこでも妄想OKです。
・開始距離は10m前後。巨人などを考える時は身長の和。相手を戦闘不能にすれば勝利です。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。
・動物に関しては、独立して戦えるホーリーなどはなし。ペアとなって戦う鳥系などは有り。
・議論の情報源は妄想スレなんでどーでもよい。
・物理法則、科学が入った議論はついていけないバカがいて、スレが伸びないので程々にする事。
・見た目がモブな事は弱い。
・自分の考えたランキングをいっぱい貼ること。
・描写が足りない者でも妄想でランキングに入れてOK.
・描写・設定のないことを妄想してもよい。
・自分の嫌いなキャラが強くても、妄想スレだから多数決によって本来の強さより弱く評価してもOK。
・死んだキャラは死ぬ1年前の強さで妄想ランキングにいれること。
・厨同士で喧嘩して収拾がつかない場合は、新スレを立てた者の勝ちとする。
  ただし>>950前にフライングで立てたら腰抜けの称号を与えるものとする。
・フライングでスレを立てた腰抜け野郎が出た場合、そのスレの正式ランキングは
  腰抜けの>>1から1番早く妄想ランキングを載せた者の投稿をスレの正式ランキングとする。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:14:27 ID:EQDuNBiG0
正式ランキング

SS:チャルロス聖 バギー ガイモン アイスバーグ  スパンダム

S+:ウルージ パンダマン マシラ ロズワード聖 ジャンゴ ジャイアント
S :フォクシー ジャブラ ゲダツ シャクヤク カポネ ジョニー ラキ
S-:べラミー フクロウ ロジャー ジョズ フランキー ドクQ ヨサク

A+:クマドリ たしぎ アーロン イガラム ボニー エース ソニア ストロベリー
A :モモンガ マゼラン オーム サンジ ラフィット ドリー フルボディ Mr9
A-:ミノタウロス シャンクス サトリ スモーカー ガンフォール つる ビッグパン

B+:ヤマ デボン ネロ コビー ゾロ エネル ルッチ イワンコフ コミール
B :リトルオーズ Mr2 ホーキンス ヘルメッポ 青雉 ワポル ミホーク
B-:モリア Mr7 ドレーク イナズマ ハンコック ワイパー Tボーン ピサロ

C+:ぺル ワンゼ レイリー クロコダイル ショット カリファ モージ
C :ロビン ミノコアラ シャルリア宮 黒ひげ Mr4 くま ビスタ チュウ カバジ
C-:ぺローナ ハンニャバル パウリー 黄猿 マクロ ドラゴン クロオビ

D+:Mr3 ヒナ ルフィ ナミ オーズ マリーゴールド シャム アルビダ
D :ミノゼブラ 白ひげ ミノリケス ダブルフィンガー ハンバーグ ショウジョウ
D-:チョッパー ブラハム カク ウソップ バレンタイン ドフラミンゴ ピクルス

E+:シュラ チャカ アプー ジンベエ センゴク ギン くましー メリークリスマス
E :カマキリ ロー Mr1 アブサロム ガープ チェスマーリモ ビビ ポルチエ
E-:キッド マルコ クロ ブルーノ クリケット モーガン シリュウ タイルストン

F+:ブルック 赤犬 バージェス ブロギー サディちゃん ドルトン 戦桃丸 ゲンボウ コミール
F :リョーマ キラー クリーク ハチ パール ゴールデンウィーク ミスマンデ― オニグモ
F-:PXくま オーガー カイドウ デュバル ベガパンク Mr5 ブチ ミスファザーズディ ルル
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:15:11 ID:EQDuNBiG0
ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
■熱くなり過ぎず、笑いで語り合いましょう。
■age進行(E-mail欄は何も書かない)推奨、sage続ける馬鹿や荒らしは脳内あぼ〜ん&NGスルー。
■2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。2ちゃんねるブラウザとは ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■前提ルール(必読)
・基本はキャラの好き嫌いによる妄想で結構です。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っている『ジャヤ』でも『宇宙』でも『海の中』でも『墓の中』でもどこでも妄想OKです。
・開始距離は10m前後。巨人などを考える時は身長の和。相手を戦闘不能にすれば勝利です。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。
・動物に関しては、独立して戦えるホーリーなどはなし。ペアとなって戦う鳥系などは有り。
・議論の情報源は妄想スレなんでどーでもよい。
・物理法則、科学が入った議論はついていけないバカがいて、スレが伸びないので程々にする事。
・見た目がモブな事は弱い。
・自分の考えたランキングをいっぱい貼ること。
・描写が足りない者でも妄想でランキングに入れてOK.
・描写・設定のないことを妄想してもよい。
・自分の嫌いなキャラが強くても、妄想スレだから多数決によって本来の強さより弱く評価してもOK。
・死んだキャラは死ぬ1年前の強さで妄想ランキングにいれること。
・厨同士で喧嘩して収拾がつかない場合は、新スレを立てた者の勝ちとする。
  ただし>>950前にフライングで立てたら腰抜けの称号を与えるものとする。
・フライングでスレを立てた腰抜け野郎が出た場合、そのスレの正式ランキングは
  腰抜けの>>1から1番早く妄想ランキングを載せた者の投稿をスレの正式ランキングとする。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:17:25 ID:Otzw34mI0
スレを立てるのか立てないのかどっちなんだよ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:17:37 ID:EQDuNBiG0
Q どうしてここは妄想スレになったの?

A 議論になっていないから。反論しても都合の悪いものには無視して
 >>1を立てる奴がいるから。そもそも厨にまともな意見ぶつけることが無駄だから。

692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:21:17 ID:EQDuNBiG0
>>691 の続き

Q ではスレのタイトルを ワンピース妄想でキャラの強さ決定と雑談スレ に変更すべきでは?

A このスレの人間は妄想を妄想と言われるのが嫌なので、名前だけはそのままにしておいて下さい。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:22:45 ID:EQDuNBiG0
>>691 と >>692 を >>2に貼る。

Q どうしてここは妄想スレになったの?

A 議論になっていないから。反論しても都合の悪いものには無視して
 >>1を立てる奴がいるから。そもそも厨にまともな意見ぶつけることが無駄だから。


Q ではスレのタイトルを ワンピース妄想でキャラの強さ決定と雑談スレ に変更すべきでは?

A このスレの人間は妄想を妄想と言われるのが嫌なので、名前だけはそのままにしておいて下さい。
694圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/03/14(日) 16:25:12 ID:/i+q4rq+0
22年前に引退したレイリーが黄猿と互角

全盛期のロジャーとシキを何度も追い詰めたガープとセンゴク

ガープは赤犬を殺しちゃう発言。青雉も青二才扱い

そのガープを押さえつけるセンゴク

思うにジジィ連中は相当に強いな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:26:45 ID:Otzw34mI0
ロジャーをルーキー扱いのブルック最強
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:26:52 ID:EQDuNBiG0
>>694

そうだな。ネテロや3代目は強いな。でも負けちゃったんじゃねーの。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:39:12 ID:pvbCJLFH0
正式最新ランキング

S+:白ひげ
S :黄猿 赤犬 青雉 黒ひげ
S-:レイリー マルコ

A+:ミホーク くま マゼラン   
A :ジョズ ハンコック ビスタ 
A-:ジンベエ スモーカー エース エネル モリア 

B+:クロコダイル オーズ ルフィ ルッチ PX-くま
B :リトルオーズJr ゾロ サンジ 
B-:カク ワイパー ジャブラ ドリー ブロギー

C+:ソニア マリー リューマ Mr.1 ブルーノ  
C :ヒナ ミノタウロス ロビン フランキー オーム クマドリ 
C-:シュラ ブルック サトリ フクロウ カリファ ペローナ ハンニャバル Mr.2ボン・クレー

D+:アーロン クリーク チョッパー ゲダツ アブサロム ガン・フォール フォクシー 
D :カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ T.ボーン ベラミー Mr.3 Mr.4 クロ ナミ ギン ペル
D-:アルビダ バギー ヤマ チャカ パウリー デュバル ウソップ ダブルフィンガー  

E+:クリケット ワポル Mr.5 ゲンボウ チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ ジャンゴ パール メリークリスマス
E-:チュウ ブチ シャム モージ カバジ   

F+:バレンタイン イガラム モーガン ビビ Mr.7 
F :ファザーズデー マンデー Mr.9 フルボディ ポルチェ
F-:ゴールデンウィーク ガイモン ヨサク ジョニー ケイミー


保留:シャンクス カイドウ ドフラミンゴ ドラゴン イワンコフ イナズマ
   センゴク ガープ 戦桃丸 つる たしぎ コビー ヘルメッポ
   オーガー シリュウ バージェス ドクQ ラフィット 
   サンファン・ウルフ バスコ・ショット カタリーナ・デボン ピサロ
   キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー ウルージ カポネ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:42:06 ID:TkIUnSX20
まぁ中将(モモンガやゾオン系のやつ)が月歩や指銃使えてて
剃を使えるようになったコビーやヘルメッポを鍛えたのはガープだしな
6式使えるかもしれんし、じいちゃん強いわ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:42:30 ID:IuYw1fhB0
大将は
犬・猿・キジ

このことから、大将よりさらに上に桃太郎がいるのだろう。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:52:14 ID:+WDKBdkR0
全盛期白ヒゲはパワーも今より圧倒的に上だと思うけど、
それ以上に回避力が尋常じゃなかったんだろうな。
「たとえ身内に油断してたとしても必ず避けられる」回避力だから。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:52:52 ID:Otzw34mI0
常に全身が微細に振動してて、あらゆる攻撃をはじいたんだよ全盛期の白ひげは
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:56:57 ID:BJv/xBMh0
白髭と同じ伝説と称されたレイリーもAじゃ収まらんでしょ
この戦争にジョズやビスタが一人増えたって結果が変わったわけじゃないと思うが
ガープは海の王者とレイリーを一緒に相手に出来ないって言及している
(レイリーを襲えばシャンクスが加入して四皇二人相手にしなきゃって台詞回しでもないと思う)
要は伝説と呼ばれる連中がAには収まらんって話ね
んで黄猿に息切らせてるなら大将>レイリーでしょ S-以外入れるところないと思うが
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:02:30 ID:70JmN5x90
レイリーはルフィの100倍強い件。

まあ発言だけだから根拠にならんだろうけどw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:03:13 ID:QReunOvh0
黄猿>レイリーだとは思うが
赤犬はビスタの覇気が弱かったから助かっただけだからレイリー>赤犬
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:34:16 ID:Ig6+ywX20
活躍度が青雉>赤犬>黄猿という現実
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:34:36 ID:fMumtk9D0
ユニコーンガンダムは俺のガンダムが1番強いと時代設定を無視し厨設定で作ったガンダム

ガンダム・・・ルナチタニウム、コアブロック、学習型COM、ビームライフル・サーベル等、ミノ応用で作った武器
 ↓
NT−1・・・マグネットコーティング、新型学習型COM、全周囲モニター、FA式
 ↓
GPシリーズ・・・それぞれジャンル特化型多目的型ガンダム、高機動、核搭載、対要塞用
 ↓
MK−2・・・ムバフレ、後にガンダリウムγ、スーパーガンダム
 ↓
 Z・・・簡易サイコミュ、TMSで強襲用、ビームコーティング
 ↓
 ZZ・・・新型簡易サイコミュ、合体式、大火力、大出力、FA式
 ↓
 S・・・人工COM、擬似サイコミュ、EX−Sの大推力、大火力、大出力
 ↓
 ν・・・サイコフレーム、ジェネレーター付きファンネル、サイコミュ受信機
 ↓
ユニコーン・・・全身サイコフレーム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!で瞬間移動!!!!
(仮にクスィーなら)・・・重力下使用ファンネルミサイル、ミノクラ、ミノバリ
 ↓
ネオ・・・ネオサイコミュ・Gバード等、携帯兵器での大火力、小型化
 ↓
 F91・・・バイコン、ヴェスバー、ビームシールド、小型化、MEPE残像
 ↓
 F97・・・バイコンでのコアブロック、高推力
 ↓
 V1・・・ミノフラ、小型でのコアブロック、発展型バイコン
 ↓
 V2・・・ミノドラ、アサルトバスターシステム、スナイパーシステム、発展型バイコン、ヴェスバー等今まで出てきた携帯高火力武器すべて搭載

こうみるとユニコーンガンダム出すならもっと別の時代。閃ハサを小説版からアニメ版に再編集するのが時代的にベスト

707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:34:48 ID:8JCdmoe10
青雉>赤犬>>>>>>>>>>黄猿>ガープ>センゴク

だろ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:37:18 ID:BJv/xBMh0
>>704
確かに赤犬は現状じゃ剣を形成した描写がないから近戦闘では剣術できず相性悪いかもしれんね
ただ赤黄青それぞれ長短あって総合的にはまだ差をつけられないでしょ
青が相殺されたエースに赤犬は勝ったとかね 白髭へのダメージは赤>黄だったわけだしさ
ざっくり大将以下でいいんじゃない?
ランキングだって不動のものじゃないんだから同ランクの右左なんて大したことじゃないと思うけど
ざっくりで入れとけばいいだろ レイリーが入れらんないなら大将やマルコ入れられないでしょ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:41:33 ID:QBpalg+y0
なんで青雉や赤犬のほうが活躍してるのに、ほとんどが黄猿が大将で一番強いと思ってる?
能力チート率が一番上だから?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:41:57 ID:9zkBXTSEO
ルフィのギア3って風船でしょ?敵に当たってもポヨーンってなるだけでしょ?糞弱くね?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:46:23 ID:8JCdmoe10
>>709
仕事してないけど、同時に終始余裕で、
白ひげから不意打ち喰らっても余裕でレーザー反撃して、
光速な上にロギアに大事な基礎能力が高いし、唯一高速空中機動もで可能

わかってる描写が多いのもあるだろうが、今のところ一線を画す強さだろう
ただそれは黄猿の戦闘スタイルや描写がタイマンで強いだけで、赤犬や青雉もそれぞれ分野が違う

例えば海戦なら青雉より強い奴なんていないしね
それぞれ役割が違って、総合的には同じような扱いはされてるとは思う
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:48:01 ID:QBpalg+y0
1位…レイリー覇気:黄猿を切れる
2位…白髭覇気:黄猿、青雉にノーダメ。赤犬にはダメージ与える
3位…ジョズ覇気:青雉にダメージ。
4位…マルコ、ビスタ覇気:黄猿、赤犬、青雉にはノーダメ。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:57:58 ID:lOGCEoZM0
>>647
世界政府管轄外地区の住民に脅威になろうが懸賞金には影響ないだろ
七武海だって略奪を許可されてるしな
つーことであれは純粋な強さの評価だろ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:58:10 ID:Ig6+ywX20
黄猿が終始余裕ってw
思いっきりマルコに押されてたが・・・ww
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 18:04:13 ID:70JmN5x90
>>710
ルッチ戦を見てみろ
スピードは鈍くなるぶん破壊力は数段増す
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 18:14:22 ID:mDGivUhvP
というか覇気がない時点でどれだけ強くてもマルコに押される
海軍はなぜ覇気無しの連中ばかり大将にしたのか
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 18:36:12 ID:QsakXxW30
強い実喰ってるから仕方なく
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 18:48:52 ID:70JmN5x90
この戦争で
ロギア=覇気が使えない

これがほぼ確定したから今後はヤミヤミ以外のロギアが弱体化しそうだ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 19:13:41 ID:mnn9llGm0
ヤミヤミも、無制限に能力無効化が出来るわけじゃないっぽいってのが分かった
現に白ひげのグラグラ能力を封じこめずに、グラグラパンチをもろに食らってる

能力無効化が何らかの原因(覇気等)でキャンセルされたのか
闇水等の時に黒ひげが動揺したりすると無効化がキャンセルされるのか

個人的な考えとしては前者
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 19:17:09 ID:QsakXxW30
いや、普通に封じてただろ
肩切られて手を離したから解除されただけ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 19:17:26 ID:OHH/Hy0v0
>>719
オレは後者だと思う、実際に白髭に顔掴まれたときめっちゃ動揺してたし
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 19:32:07 ID:8CpJjJB40
結局ずっと掴んでないといけないから今までだとそのまま殴りきらないといけなかったからタフなやつとかには通じなかったけどグラグラで攻撃面がUPしたから勝てる確率も上がったんじゃない?
遠距離も戦えるし
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 19:35:21 ID:pyzl01Kj0
覇気使いならヤミヤミなんていらないしな。
ロギアへの攻撃手段がない黒ひげへの救済策だろ。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 19:44:21 ID:SVKErTkL0
>>716その分大規模な攻撃と覇気使えないやつに対しての絶対的な
   防御力があるじゃまいか
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 19:45:20 ID:SVKErTkL0
sage忘れてたww
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 19:54:18 ID:EQDuNBiG0
NOBINE-
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:07:47 ID:70JmN5x90
>>723

覇気使いとヤミヤミは違うだろ。
ヤミヤミは完全に能力を封じるが、覇気は確定では無い。
しかも闇は引力があるし近づかないと使えない覇気よりは使い勝手がある。

だが、倍攻撃を受けてしまうのは欠点だがな。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:17:44 ID:ZcDyJyml0
覇気は色によってロギアに攻撃出来る出来ないがあるのかね

でも大将や七部会でさえ身につけられない奴いるし、新世界=覇気使いが当たり前
っていう構図はやめてほしいなー。アマリリーの一件でそれが濃厚だけど
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:18:30 ID:QsakXxW30
痛みが倍なだけで回復?できるのは強みじゃね
まあ、覇気使いは燃やされても気合で炎消しそうな気もするが
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:18:58 ID:R9aqa+s50
女島は特殊なんじゃないの
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:21:19 ID:QsakXxW30
「覇気(はき)ってやつぁそもそも 強え者とハリ合うため弱え者が作ったもんです」
「言い換えりゃ武器だ」
「大将にゃ実の力(のうりょく)がある 六式(わざ)がある」
「その上さらに武器を手にするってのは……」
「強い実を食っちまった者の不文律(おきて) 小細工をする権利はない」
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:22:41 ID:yDwzEDB90
黒ひげ「すべてを破壊する地震の力」
グラグラはロギアに効くと黒ひげのセリフから確定だから
他のロギアも相性が対消滅関係になっていないと効くんじゃないの?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:23:49 ID:qfnNkj950
お前らは出たものに対してごちゃごちゃ跡付けで屁理屈こねてるけど
作者はストーリーありきで実の能力とか覇気の性質とか設定するんだから
ここの議論自体無駄だよね?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:26:27 ID:IuYw1fhB0
なんで青キジの氷は
「振動は凍らない」とかいってきかなかったのに赤犬のマグマは
顔半分消去できたんだよ
振動は凍らないなら振動は消えないだろ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:27:00 ID:Ig6+ywX20
というかS+の黒ひふぇがBのルフィに殴られて「ぐわああああ」とかほざきながら血流してるのが凄いな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:33:47 ID:8CpJjJB40
基礎戦闘力ではルフィ黒髭はあんまり変わらないだろ
エースは黒髭よりちょい低い位か?
エースとエネルもエネルの方が低く見られがちだが実際ようわからん
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:38:30 ID:R9aqa+s50
棒エネル>ゴムルフィ>素エース>素ルフィ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:49:59 ID:5V95Owag0
ロギアなんてロギアの能力ありきなだけで
個体能力なんてショボそうなのばっかじゃねぇか
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:51:04 ID:cXcCLF5g0
正式ランク教えて
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:57:24 ID:Ig6+ywX20
アニメ見たが、クロコダイル>エースにしか見えないな・・・
一般人に殺されかけるエースはやっぱ弱いな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:57:39 ID:8JCdmoe10
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:58:27 ID:hxSkNr+q0
赤犬=白ヒゲに不意打ちされても顔半分吹っ飛ばす
黒ヒゲ=白ヒゲにあっさり斬られて命乞い

素の力なら赤犬>>>>>黒ヒゲ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:59:53 ID:70JmN5x90
覇気使いを整理すると(確定していないものも含め)

ルフィ・白髭・シャンクス・マルコ・ジョズ・ビスタ・ガープ・センゴク・ジンベエ・
ハンコック・戦桃丸・レイリー・ハンコックの姉妹(名前忘れた^^;)アマゾンリリーの雑魚

これくらいだよな?(足りないのあったら付け足してくれ)
まあロギアがいないのはわかってると思うが・・・

>>730特別?何故?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:02:12 ID:pyzl01Kj0
イワンコフも確定だろ。
赤犬に攻撃してたし。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:02:17 ID:yDwzEDB90
>>1が正式ランキングて言っている人は
スモーカーが2人入っているのを見えないのか?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:02:47 ID:fhFT5ezCP
◆第三者評価や台詞などから、覇気使用が確定している人物
・白ひげ
・シャンクス
・レイリー
・ハンコック
・アマゾンリリーの戦士達

◆描写などから、類推して使えると思われる人物
・マルコ(黄猿や青雉を蹴り飛ばす)
・ジョズ(クロコダイルと青雉にタックル)
・ビスタ(赤犬に覇気使い面倒と言われるが、マルコに言ってるのかビスタに言ってるのか両方に言ってるのか不明瞭)
・ジンベエ(ロギアのエースにダメージを与えて引き分ける)
・三大将(白ひげの攻撃を球形に逸らす、黄猿がルフィを蹴り飛ばし白目向かせる)
・ガープ(ゴムのルフィにダメージを通すが本人は愛と言っている)
・戦桃丸(ゴムのルフィにダメージを通す)
・エネル(心鋼とソニアが使う覇気が似ている)
・四神官(同上)
・黒ひげ(ルフィの覇気を探知)
・ルフィ(まだ使いこなせていない)
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:06:31 ID:8CpJjJB40
あと強いて言えばドラゴン覇気濃厚ぐらいか

>>744
でもSBSによるとウィンクは覇気ではなく凄い爆風らしい
時間稼ぎ目的でダメージ与えてないんじゃないか?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:09:03 ID:yDwzEDB90
>>746
・ガープ(ゴムのルフィにダメージを通すが本人は愛と言っている)
・戦桃丸(ゴムのルフィにダメージを通す)

なぜゴムのルフィにダメージを通したルッチは覇気使いと言われないのだろうか?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:10:55 ID:8CpJjJB40
>>748
あれは爪だから斬撃扱い
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:11:52 ID:pyzl01Kj0
戦桃丸は科学部隊だからそういうのでしょ。
覇気じゃないよ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:13:28 ID:yDwzEDB90
>>749
六王銃は爪じゃなくパンチだろ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:15:14 ID:8JCdmoe10
インパクトダイアルとかの内部ダメージは、浸透するからルフィに効くじゃん
六王銃も同じだろうさ

インパクトの数倍〜って比喩がされてんだし
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:15:20 ID:70JmN5x90
>>751
バーカ
違げぇよ。
ゾオン系になったときの爪の変化のことを言ってんだろ?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:16:53 ID:70JmN5x90
>>750
戦桃丸の攻撃は覇気じゃね?
755圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/03/14(日) 21:17:19 ID:/i+q4rq+0
覇気(笑)は完全に失敗だな
そもそもロギアに物理攻撃不可能っていう設定がそもそもの間違いだった

そこさえなければいい漫画だったのに残念
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:18:28 ID:70JmN5x90
>>755
まあロギアに物理攻撃不可能なのは失敗だったとして。
その設定に覇気を追加(後付)するのはいいことじゃね?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:20:38 ID:8JCdmoe10
ロギアも疲れれば現象化できなくなる
ってのがあれば良かったよね

でもそういうことはないし、エネルなんかエネルギー無尽蔵でマジ持て余して困るわwwwだもんな
体力使わせやがって発言のクロコダイル以外は、本当にどこから出してんだよってくらいエネルギー保有量がパネェ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:21:03 ID:FmeIlhhK0
>>734
何言いたいのか分からなかった…。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:24:41 ID:xpo1aNXH0
九蛇の島て新世界にあるんだっけ?
覇気使いばっかりってのは萎えるからやめてほしい
あの島は例外扱いにして
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:27:38 ID:8JCdmoe10
>>759
でも整合性とるには、覇気使い一杯いないとおかしくね?
大海賊時代前の、白ひげらやレイリーらがみんな使えてる

ガープが使えるんだろうから、当然海軍にも一定レベル以上になった奴には教えるだろうし、
白ひげ海賊団、赤髪海賊団の面々も、みんな覚えてるくらいでないと

もちろん資質があるから全員とはいかないだろうけど、それでも新世界の強者クラスなら覚えてないと
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:31:10 ID:Oiazwnmj0
>>760
今回の戦争で覇気使いは一握りってことがよくわかったろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:32:04 ID:FmeIlhhK0
九蛇の処刑獣の黒豹がルフィに一撃でのされ、戦士たちも驚いてたから
九蛇のアマゾネス達もそこまで強くないかもと思った。

ゴルゴン三姉妹>九蛇海賊団≧黒豹≧九蛇の平均戦士 ブルゴリ>バギー
って感じかなと予想
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:33:19 ID:8JCdmoe10
>>761
ロギアというか大将に向かってった奴が少ないから目立たないだけで、相当数いる可能性はあるぞ
各隊長クラスなら特にな

ロギアにダメージでも通してくれないと、纏ってんのか否かわからんし
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:33:42 ID:mnn9llGm0
新世界にも出張するであろう政府のある意味切り札っぽいCP9に、
覇気使いがただの一人もいなかった事と覇気関連の話題すらCP内で出なかった事を考えると、
覇気使いはやはり一部っぽい気がする
(九蛇は一早く覇気の有効性に気付いて徹底的に研究したのかもしれない)
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:36:55 ID:joQkEnjh0
クロコダイルさんは能力にかまけすぎで避けようとしない
いざ攻撃されたら「てめぇまさか水で!!?」「てめぇまさか血で!!?」とか言って驚愕する
よく七武海に入れたな。次は「まさか覇気で!!?」とか言い出すだろ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:37:10 ID:yDwzEDB90
六式極めれば覇気が使えなくてもルフィにダメージを与えることが可能なのに
ルフィにダメージを与えたから覇気使いだと断言するのもな
とくにガープの場合部下のコビーが六式の一つを覚えているし
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:37:51 ID:pyzl01Kj0
海軍の覇気使いってガープだけだよな。
アマゾンリリーや白ひげ海賊団はたくさん使える矢つがいるけど。
覇気は覇王色を持ってるレベルじゃないと人には教えられないんじゃないのか。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:39:02 ID:ZcDyJyml0
海軍大将が「覇気使いか・・・・厄介だな」って言ってる時点で稀少と考えるべき
つか覇気を纏うっていう概念はやめてほしかった。覇気で相手を委縮させて
ロギアのみを無効とかで良かったのに
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:39:53 ID:FmeIlhhK0
6式極めたら覇気に匹敵すると思う

マントラ系の先読み:剃で相手の反応速度を超える
攻撃弾き:鉄塊の空木で相殺
破壊力アップ:当たらなければ良い、剃 紙絵で回避
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:39:53 ID:pyzl01Kj0
ルフィはクロの蹴りでもダメージがあったから、
ある程度強い攻撃には耐えられないっぽいな。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:41:02 ID:Oiazwnmj0
>>765
それはまさにスモーカーさんのことだと思います
772圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/03/14(日) 21:41:30 ID:/i+q4rq+0
そもそもロギアって希少なんでしょ?
たぶん一生に一回遭遇するかどうかぐらいな
世界に数人程度の存在でしょ?

その対抗手段を多くの人が習得してるのは無理がある

シャンクスがルフィを助けた時の睨みみたいなを覇気にして

シャンクスやレイリーぐらいが使えるほうがよかった

きっとこれからうじゃうじゃ覇気使い出てきて
麦わら海賊団が再集結の時はみんな覇気使いになってそう
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:42:01 ID:TkIUnSX20
クロのけりでふっとんだときに口ん中きっただけだろ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:43:34 ID:FmeIlhhK0
>>771
エースも少し近いもんがある気がw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:43:53 ID:mDGivUhvP
ルフィは打撃を完全に無効じゃなくて強烈な攻撃なら
受け流しきれずに多少食らうって設定なはず
だからルフィにダメージ=覇気っていうのは難しいと思う
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:45:49 ID:TkIUnSX20
んな設定なかったと思うぞ
それじゃぁナイトメアモリアの攻撃弱すぎない?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:46:35 ID:ZcDyJyml0
>>769
六式と覇気組み合わせたら最強じゃね?
心綱、六式、覇気はダメだ。特に六式はいくら特殊諜報員としてもあの実力で
あの技じゃ釣りあわね。月歩とかチート過ぎる
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:47:11 ID:OCxDeu250
言っておくけど・・・・
























































エースも覇気使えるよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:49:03 ID:FmeIlhhK0
>>775
島を割るナイトメアモリアの猛攻とかあったけどな
俺的にはゴムゴムは打撃無効であってほしい。

打撃は無効だろうけど、摩擦による怪我や、すり傷は負うんじゃないか?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:49:55 ID:70JmN5x90
>>777
赤犬って六式体技使えなかったのか?
崖から落ちた時ゲッポーで普通に戻れた筈。
それとも使う余裕というか判断ができなかった?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:50:48 ID:yDwzEDB90
>>775
ルフィは打撃無効だよ
ただ愛ある拳や覇気や六式だと打撃でも突破できるというだけで
ナイトメアモリアは影1000体分だから
ナイトメアルフィと比べても攻撃力は桁違いだよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:51:06 ID:8mmtWRtc0
ロギア喰った時点で世界の命運に介入するように神というか尾田に選ばれているんだろう
未知の大物がまだいるかも知れんが現状だと戦争の場に居ないのはエネルだけだし。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:51:20 ID:QsakXxW30
ルフィは拳銃含む打撃に対してはダメージ無効化できるけど、
威力高けりゃ普通にふっとぶし、
首絞められたら息ができないから喉突かれりゃそういうダメージはある

たとえば心臓やギア2の足に拳銃集中砲火食らったら体に負担があるだろうし、
目を撃たれたら当然視覚は元の形に戻るまで失われるだろうさ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:51:28 ID:pyzl01Kj0
指銃くらわせたときに「ゴム人間じゃなければ風穴が空いていた」
というセリフがあるから、普通の人間より打撃に強いだけで全く効かないわけではないって描写だろ。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:52:09 ID:joQkEnjh0
打撃効いたらモリアさんのパンチで完結しちゃうw
786圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/03/14(日) 21:52:17 ID:/i+q4rq+0
やっぱ能力者が意識してその部分を受け流せるって設定をもっと浸透させとけばよかった
背後とか不意打ちみたいなのは攻撃判定アリで
反応できないぐらい速い攻撃もオッケーみたいな

覇気(笑)でなんでもかんでも可能にすると大味になるし
そもそもの能力者の設定が無意味になる
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:52:25 ID:ZcDyJyml0
>>780
地面を溶かして来たって言ってなかったっけ?
あと原理は知らんが赤犬もエースも火で飛んでる描写あるんだよね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:53:31 ID:xpo1aNXH0
マーガレットか誰かが「外界のものたちはみんなそう」みたいな感じで言ってたんだよな
今のとこ覇気で説明がついてるのって
覇王色
九蛇
あとはノーマル覇気?

アマゾンリリーは例外として普通の覇気使うにもそれなりの才能が必要ってノリだと思ってた
まあこれは尾田の説明待ちだなあ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:54:28 ID:joQkEnjh0
クロコダイル取り逃がすとかミホークはいい加減にするべき
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:54:48 ID:70JmN5x90
不意打ちはロギアに当たり判定アリだぞ?
アラバスタでのルフィがスモーカーに突進したとき効いてた描写があった。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:56:21 ID:FmeIlhhK0
>>783
インぺルに侵入する時に身体を平面にしてハンコに巻きついてたけど
ルフィも命がけの行為だったんだな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:56:23 ID:Oiazwnmj0
それにしてもモリアの影の強化って巨大化だけならしょっぼいよな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:56:31 ID:pyzl01Kj0
エースは煙と決着つけられない、黒ひげの能力も無効化できない。
よって覇気は使えない。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:56:35 ID:70JmN5x90
>>789
ミホークは遊んでるか暇つぶし程度だろ
今回の戦争だけでミホークの強さを判断することはできない
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:59:14 ID:R9aqa+s50
次ミホークが戦うのはゾロに倒されるときじゃないだろうか
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:59:37 ID:70JmN5x90
>>795

大分先の話だなw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:59:48 ID:9H0Vh1DF0
>>789
同じ七武海なんだから
そう簡単に決着がつくわけないじゃん。
どんだけミホークを過大評価してるの?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:01:15 ID:pyzl01Kj0
ミホーク 飛ぶ斬撃をMr.1に防がれる
ゾロ 飛ぶ斬撃で鉄雲を切れる

直接触れないと鉄を切れないミホーク(笑)
799圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/03/14(日) 22:02:49 ID:/i+q4rq+0
でも最後はゾロが世界最強の剣士になるんだろ
なんか萎えるよな

つーかいまさら麦わら一味いらなくね?

最終決戦では黒ひげのところの誰かを
ウソップとかナミがやっつけるんだぜ・・・
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:03:07 ID:70JmN5x90
現時点ミホークとゾロの差はどれだけあるのか
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:03:43 ID:FmeIlhhK0
>>798
そこは防いだMr1を誉めます
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:05:20 ID:ZcDyJyml0
七部会はドフラとクマは別格ぽいけど
ミホークはビスタと同格ぐらいと作者は思わせたかったんだろうけど
上位の3、2番隊隊長が簡単に負けてると、どうも過小評価してしまう
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:06:24 ID:FmeIlhhK0
>>799
CP9戦ではウソップは誰も倒してないから、各自タイマン勝負になるか分かんないよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:08:06 ID:ZGf8sXWX0
マゼランが初見殺しすぎてうざいんですけど
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:13:26 ID:FmeIlhhK0
そろそろ次スレのランキングの話でもする頃合いな気がす

>>5のランキングを支持する。
あと、いい加減A以上のランキングばかりじゃなくて、ルフィの位置をB+に上げても問題無いと思う。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:17:47 ID:70JmN5x90
同意
>>5が正式でおk

てかこのスレのルール無視なら別に>>950で無くても
正式ランク貼ってくれる人がいれば頼んだほうがよくね?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:18:40 ID:01po8LGr0
ミホークと同格ってことはビスタは四皇と同レベル???
そりゃあないでしょうよ
多少渡り合えてるだけで実力差はあるでしょ
なんでこのスレはミホークがシャンクスと互角って設定が忘れられがちなのかなあ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:19:20 ID:R9aqa+s50
ジョズの威力が低いからこれ
A  エネル エース マゼラン ジョズ 
A- クロコ ジンベエ モリア スモーカー
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:19:52 ID:FmeIlhhK0
ルールの何処がいかんの?
死亡キャラがランクインしてるから?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:19:59 ID:9H0Vh1DF0
>>807
ミホークとシャンクスが互角って設定あったっけ。
伝説の決闘をしたらしいが互角とは聞いたことがない。
しかもそれ自体ずいぶん昔の話だろ?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:20:31 ID:70JmN5x90
>>807

おかしいだろ。
現在はミホーク>シャンクスと考えるのが普通。
シャンクスは両腕のミホークと互角だったわけだし片腕の今はミホークが上。
ミホークとシャンクスの会話からも読み取れる。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:20:59 ID:8JCdmoe10
マルコの位置もちゃんと下がってるし、>>5が妥当か
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:21:21 ID:OCxDeu250
エースっって覇王色の覇気使えるからエネルにかてんじゃない?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:22:11 ID:yF6r+dnb0
大将が覇気使えないんて考えるのはこのスレの住人だけだろ
普通に漫画読んでる人なら実力者はみんな覇気使えると思ってる
ミホークだって使えるもんだと思ってる
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:22:14 ID:Soqm7YyG0
>>811
そもそもシャンクスは剣士ではない
ルフィーが剣もってゾロと闘って勝てると思うか?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:23:13 ID:70JmN5x90
>>809
・無闇にランキングを貼らないこと。
↑自分ランク貼りまくり

・自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
↑ただランク貼るだけで過程を書かない奴がほとんど

・描写・設定のないことを妄想するのは禁止です。
↑妄想しまくり

817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:23:35 ID:9H0Vh1DF0
>>811
あの会話はミホークが一方的に自分が上みたいに言ってるだけで
シャンクスは戦う気満々だったぞ。
だいたい口だけならなんとでも言える。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:25:06 ID:pyzl01Kj0
シャンクスってルフィがたまにしか使えない覇王色の覇気をいつでも発動できるんだろ?
ミホークごときがどうにかなる相手じゃないって。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:26:15 ID:70JmN5x90
>>817
だが両腕の頃のシャンクスとミホークが=だと仮定したら
片腕のシャンクスはミホークに劣る。これをどう説明する気だ?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:26:52 ID:9H0Vh1DF0
覇気の強さだけならシャンクスはダントツだからな。
白ひげ海賊団の下っ端がバタバタ倒れてるし。
扱いからしてミホークとはわけが違うと思うが・・・
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:27:16 ID:8JCdmoe10
>>819
だって10年も経ってるじゃん

隻腕を補って余りあるくらいシャンクスは成長してるわけだ
だって四皇だもの
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:28:32 ID:TkIUnSX20
シャンクスは片腕でも四皇にいる。もしくわ成り上がったってことだろ
てことは片腕になってもなんらかの形でパワーアップしている可能性もあるからな
ミホークが上って根拠はない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:28:34 ID:8EO5bhFI0
シャンクスはルフィと会った頃より遥かに強大な存在になってる
ガープがルフィに言ってたろ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:29:06 ID:F1nWc0T20
隻腕でしか到達できない境地があるんだよ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:29:15 ID:70JmN5x90
>>821
いやいやあくまでそれはシャンクスが成長したなどと仮定した話だろ?
描写に無い以上わからないよな。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:30:19 ID:joQkEnjh0
とりあえずモリアさんと2ショットしてる場合じゃないだろミホークたん
情けない描写ばっかでやっとまともに戦ったと思ったら相手Mr1て
ゾロでも実質一撃だった雑魚っすよ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:30:38 ID:FmeIlhhK0
>>816
スレルール無しだ、人気投票スレだ、とアホたれが張りまくってただけで
常駐してる奴らは普段どおりだったんと違うか?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:30:58 ID:8JCdmoe10
>>825
四皇に登りつめて、挨拶程度の覇気で天下の白ひげ海賊団員を気絶させ、白ひげと対等に話して天を割っておいて、

成長してないとか頭おかしいの?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:31:43 ID:yF6r+dnb0
シャンクスが成長してるのか
妄想いくらでもしていいんだな
キャプテンクロはあの跡成長して覇気と究極の実食ったからSSSSSSだな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:32:36 ID:FmeIlhhK0
>>824
片腕という「個性」…
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:33:02 ID:8EO5bhFI0
シャンクスの成長はガープのセリフから明らかだろ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:33:21 ID:joQkEnjh0
ミホークが覇気ありとか妄想してるお前が言うな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:33:59 ID:pyzl01Kj0
山賊に酒ぶっかけられても笑って許したシャンクスと、
暇つぶしに海賊、それもクリーク海賊団なんて雑魚を潰すミホーク(笑)
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:34:36 ID:QsakXxW30
「いまや四皇」ってくらいだから、
シャンクスはともかく海賊団としての勢力は間違いなく大きくなってるな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:34:59 ID:8JCdmoe10
>>833
言うてやるなや

ミホークだってこのまま終わる男じゃないだろう
シャンクスとは差があるかも知れんが、世界最強の剣士の名に恥じぬ働きをその内してくれる
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:35:17 ID:Soqm7YyG0
見習い時代にミホークのチャンバラに付き合ってやっただけじゃないの?

シャンクスはそもそも生粋の剣士ではないしな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:35:53 ID:70JmN5x90
>>828
成長してないなんか言ってねーしww

だから成長してるってのは仮定だろ・・・
ミホークも七武海で四皇と同じ世界三大勢力の一つって設定忘れてない?w
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:36:40 ID:8JCdmoe10
>>837
え?三大勢力がそれぞれまるっきり均一の戦力だと思ってんの?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:36:40 ID:ZGf8sXWX0
ミホークはゾロのラスボスか、中ボス役なだけだろ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:37:59 ID:70JmN5x90
シャンクスって能力者でも無ければ剣士でも無い。

攻撃手段覇気と他になにあんのかな?
まあ描写で描かれていない以上、これ以上議論は進まない。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:38:19 ID:Otzw34mI0
バギーって見習い時代の方が強かったんじゃないか
ロジャー海賊団にいて、足手まといになってる感じも無いし戦闘にも積極的に参加してるみたいだったし


それとも、今も実はかなりの実力を持っててソレを隠してる又は発揮できない状況なのか?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:39:10 ID:9H0Vh1DF0
七武海の扱いって明らかに
海軍の戦力補助みたいな扱いだよな。
マルコ・ジョズなどの上位隊長は大将の相手をして
七武海はオーズをいたぶったり
下位の隊長の相手をさせられたり。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:40:41 ID:ZcDyJyml0
>>841
戦闘よりも、あのカリスマ性と人間性を買われて見習いが許されたんじゃないか?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:40:57 ID:FmeIlhhK0
…どう考えてもシャンクスの主武器は剣だと思うんだが
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:41:05 ID:70JmN5x90
七武海の戦力って微妙だよな。

クロコなんて発展途上のルフィに(2度勝ったとはいえ)
実際負けてんだからな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:41:14 ID:joQkEnjh0
何気にクリークも取り逃がしてるミホークさん
しかもクリークに追いつくのに何日もかかってバラティエでやっと追い付くミホークさん
さすが世界最強の剣士です!!(笑)
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:41:15 ID:2QNEbuIuO
F+海でCと均衡をようやく保ってんだろ?Fは海側なんだし。まぁ尾田様が白最強を歌ってて、いくら白軍だけといえ最強軍が今回の有様だと駄目だね。見ずからインフレを起こしてしまった。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:41:26 ID:Soqm7YyG0
七武海なんてエースを倒しただけで入れるんだから
白髭海賊団の隊長と同レベル
四皇とか世界政府とは天と地の差がある
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:43:24 ID:70JmN5x90
>>842
下位隊長って白髭海賊団の隊長は全員億越えって考えたほうが良くない?
でも13番隊のアトモスは速攻でドフラに操られてたな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:43:26 ID:Soqm7YyG0
>>844
剣をぶら下げてるだけで主武器が剣に違いない?
銃をさしてる黒髭も主武器は銃なのか?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:44:10 ID:ZcDyJyml0
エースは世界最強の海賊団の3番手という事と、ロジャーの息子なんだから
7部会入れて当然。あと7部会=白ひげの隊長と同レベルてのは妥当じゃね?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:44:11 ID:8JCdmoe10
>>846
それは違うぞ

あんな小船で、グランドラインの大嵐に見舞われながらも航海してきた猛者
しかも指針なしで、正確にクリークを追跡する航海技術とスカウト技術の持ち主
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:44:55 ID:2QNEbuIuO
そう言えばロジャー海賊団解散した時だったかシャンクスがバギーに俺と来いよって言ってた記憶あるんだけど、あんとき傷あったっけ?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:46:00 ID:8JCdmoe10
>>849
ドフラは別格
ジョズですら糸で余裕で留めてる
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:47:07 ID:70JmN5x90
>>851
エースにあんま活躍の描写無いからね。
ジョズよりは下だと思うよ。実際ランクでもそうだし。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:48:36 ID:R9aqa+s50
>>855
ランクでもそうだしってそう決めつけてるだけだろ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:49:53 ID:1d4kpM35O
>>850
銃かも。
シロヒゲやるとき銃使ってたから。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:49:59 ID:YEDgSNdR0
>>844
白髭の主武器は長刀じゃないのと一緒なんじゃない?
主武器が剣だとしたら、世界最強の剣士と呼ばれるミホークより劣ることになる。下手すりゃビスタよりも。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:50:12 ID:yF6r+dnb0
最強の剣士と言われたミホークとの戦いが伝説といわれて今の所剣でしか戦ったことないシャンクスの主武器が剣じゃないか
やっぱり妄想スレだな
どんどん妄想してこーぜ
好きなキャラは妄想でどんどん好きな能力つけてこーぜ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:50:40 ID:70JmN5x90
>>854
現状七武海最強はドフラか?
確かにそうかもね。ミホークよりはいい評価できる。
現在判明してる最高懸賞金額3億4000万ベリーだからな。

でもルーキーのルフィと数千万しか差がないのは何でだろうね。
懸賞金上がる前に七武海に加入したと考えるのが妥当か。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:51:42 ID:9H0Vh1DF0
3大勢力と言っても
七武海と海軍が組んで4皇の一つを抑える構図だからな。
今回白ひげ海賊団は白ひげが重病の死にかけとか
隊長の一部が抜けたりで海軍の圧勝で終わったが。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:52:50 ID:70JmN5x90
>>856
は?誰?俺が?
だって議論でそうなってんじゃんw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:53:23 ID:FmeIlhhK0
>>850
見習い時代:剣
エースが会いに来た時:剣
白髭と会談した時:剣
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:53:27 ID:ZcDyJyml0
>>860
懸賞金は明らかに作者のミス
そこを裏付けしていくのは結構ナンセンス
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:54:50 ID:2rP5SXGu0
ていうか若かりし頃のエースが七武海に入ってくれと勧誘されてなかったっけ?
つまりそういうレベルなんだろ<七武海
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:55:40 ID:9H0Vh1DF0
むしろ懸賞金は低い方が自分の強さや
危険さを隠してるという意味で頭がいいと言えるからな。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:55:52 ID:R9aqa+s50
>>862
ジョズがエースの上なんていう強さの根拠は示されてない
ただジョズが上に来てるランクが人気があるだけ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:56:44 ID:FmeIlhhK0
>>861
センゴクの作戦って恥将とか言われてるけど、結構真っ当だけどな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:58:55 ID:70JmN5x90
>>867
人気投票ならジョズとエースじゃエースの方が人気ありそうなんだがwww
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:01:14 ID:R9aqa+s50
>>869
このスレじゃロギアみたいな能力者より
覇気使いみたいな格闘キャラの方が好まれてるからな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:01:28 ID:yF6r+dnb0
このスレじゃあ何故か覇気>>>>>ロギアだからな
覇気好きが多いんだろ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:02:34 ID:ZcDyJyml0
>>866
そういう捉え方も有りだけど、キッドとか一般人に危害加えただけで3億だぜ?w
7部会倒して1億の賞金首なのに。もう賞金の指標が滅茶苦茶過ぎ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:02:49 ID:8JCdmoe10
ロギア厨大暴れの反動な気もする
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:03:27 ID:9H0Vh1DF0
>>871
そうか?
トップが黒ひげ含めてロギアばっかりなんだが・・・
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:03:50 ID:8JCdmoe10
>>872
クロコ倒して1億は仕方ないだろ
七武海の一角がルーキーに倒されたなんて公にできなかったわけだし
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:03:57 ID:xpo1aNXH0
バギーのカリスマ性と煽りの上手さはロジャー譲り。たぶん
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:06:18 ID:70JmN5x90
>>870
大将にわずかでもダメージを与えたジョズ。
大将にダメージを与えられず速攻で逝ったエース。

エースとジンベエが互角という設定(勝負はつかなかったということから)
ジョズはあの巨体でクロコにタックルし、クロコの発言によるとスピードは速いらしい。
氷塊を持ち上げて投げ飛ばす筋力。

ジョズの方が上と見て間違いないと思うが?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:08:24 ID:TkIUnSX20
>>877相性と不意打ちを考慮しろよ
んなこといったら青雉と互角のエースと余所見してやられたジョズってこともいえるし
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:08:54 ID:FmeIlhhK0
エースの大まかな総当たり予想

勝てる、もしくは勝てる可能性がある:マゼラン ジョズ ジンベエ モリア             青雉
負ける、もしくは不利である:白髭 黒髭 マルコ 赤犬    スモーカー
引き分け:黄猿 エネル クロコ 


左側が勝てる・負けるキャラ、右に行くほど可能性がある・不利なキャラ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:09:33 ID:70JmN5x90
>>872
確かにエニエスロビーでかつてない犯罪犯しといてさらにロビン救出とまでやったルフィより
一般市民への危害だけでそれ以上ってのもな。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:09:37 ID:EQDuNBiG0
SS:チャルロス聖 バギー ガイモン アイスバーグ  スパンダム

S+:ウルージ パンダマン マシラ ロズワード聖 ジャンゴ ジャイアント
S :フォクシー ジャブラ ゲダツ シャクヤク カポネ ジョニー ラキ
S-:べラミー フクロウ ロジャー ジョズ フランキー ドクQ ヨサク

A+:クマドリ たしぎ アーロン イガラム ボニー エース ソニア ストロベリー
A :モモンガ マゼラン オーム サンジ ラフィット ドリー フルボディ Mr9
A-:ミノタウロス シャンクス サトリ スモーカー ガンフォール つる ビッグパン

B+:ヤマ デボン ネロ コビー ゾロ エネル ルッチ イワンコフ コミール
B :リトルオーズ Mr2 ホーキンス ヘルメッポ 青雉 ワポル ミホーク
B-:モリア Mr7 ドレーク イナズマ ハンコック ワイパー Tボーン ピサロ

C+:ぺル ワンゼ レイリー クロコダイル ショット カリファ モージ
C :ロビン ミノコアラ シャルリア宮 黒ひげ Mr4 くま ビスタ チュウ カバジ
C-:ぺローナ ハンニャバル パウリー 黄猿 マクロ ドラゴン クロオビ

D+:Mr3 ヒナ ルフィ ナミ オーズ マリーゴールド シャム アルビダ
D :ミノゼブラ 白ひげ ミノリケス ダブルフィンガー ハンバーグ ショウジョウ
D-:チョッパー ブラハム カク ウソップ バレンタイン ドフラミンゴ ピクルス

E+:シュラ チャカ アプー ジンベエ センゴク ギン くましー メリークリスマス
E :カマキリ ロー Mr1 アブサロム ガープ チェスマーリモ ビビ ポルチエ
E-:キッド マルコ クロ ブルーノ クリケット モーガン シリュウ タイルストン

F+:ブルック 赤犬 バージェス ブロギー サディちゃん ドルトン 戦桃丸 ゲンボウ コミール
F :リョーマ キラー クリーク ハチ パール ゴールデンウィーク ミスマンデ― オニグモ
F-:PXくま オーガー カイドウ デュバル ベガパンク Mr5 ブチ ミスファザーズディ ルル


882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:09:43 ID:R9aqa+s50
>>877
ジョズは青雉に凍らされエースは青雉を退けたろう
ジンベエと互角の頃のルーキーのロギアなんてクロコよりも格下だし
スピードはクロコが目視出来るレベル
筋力があってもクロコに対する攻撃力はルフィ以下でしかない
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:09:57 ID:2rP5SXGu0
エース(餓鬼) → 七武海に入ってくれと勧誘される

名を挙げたエース → 大将に瞬殺

一体なんだよ七武海って…
そりゃあ、未熟なルフィーが七武海の下位の一角ぐらい落とせてもしゃあね〜わ

シャボンディー諸島のルーキー達が大将にビビリまくってたのに
七武海なら落とせるかもと思っててもおかしくね〜か?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:10:11 ID:ZcDyJyml0
>>875
でも当時では破格。(3000万の時も言われてたけど)
クロコの8000万てのを伏線にすり変えたのは後からだろうし、賞金の指標を変えたのも
クマとドフラの賞金が明らかにされてからだしね

要するに賞金は重要ではないと
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:10:32 ID:rudjuSUn0
お前ら落ち着け
念での戦いに絶対なんてないんだよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:11:30 ID:01po8LGr0
ルフィが世間に知られてる悪事ってエニエスロビー落としたことだけか?
七武海2人落としてインペル落としてエースの義理の弟でドラゴンの息子でって
今までのルフィの悪事が世間に漏れたらどんだけ懸賞金上がんだよ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:11:47 ID:EQDuNBiG0
■ネタバレ可、雑談も可。
■熱くなり過ぎず、笑いで語り合いましょう。
■age進行(E-mail欄は何も書かない)推奨、sage続ける馬鹿は脳内あぼ〜ん&NGスルー。
■2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。2ちゃんねるブラウザとは ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■前提ルール(必読)
・基本はキャラの好き嫌いによる妄想で結構です。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っている『ジャヤ』でも『宇宙』でも『海の中』でも『墓の中』でもどこでも妄想OKです。
・開始距離は10m前後。巨人などを考える時は身長の和。相手を戦闘不能にすれば勝利です。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。
・動物に関しては、独立して戦えるホーリーなどはなし。ペアとなって戦う鳥系などは有り。
・議論の情報源は妄想スレなんでどーでもよい。
・物理法則、科学が入った議論はついていけないバカがいて、スレが伸びないので程々にする事。
・見た目がモブな事は弱い。
・自分の考えたランキングをいっぱい貼ること。
・描写が足りない者でも妄想でランキングに入れてOK。
・描写・設定のないことを妄想してもよい。
・自分の嫌いなキャラが強くても、妄想スレだから多数決によって本来の強さより弱く評価してもOK。
・死んだキャラは死ぬ1年前の強さで妄想ランキングにいれること。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:12:04 ID:Obz6uNPl0
>>686
>黒髭の小物臭はちょっと見方を変えるってのもある。
>別のとこでみた解釈だが黒ひげは小物というより、目的の為にはどんな卑劣な行為もいとわないって感じかも。

シリュウ「無茶しやがる・・・俺が来なければ死んでいたぞ」
黒髭「ゼハハハハ!!!生きるも死ぬも運任せよ!!!」
            ↓
           3時間後
            ↓
黒髭「死にだぐねぇよオヤディ〜だずげでぐでぇ〜(泣)」




どう見ても小物です!
人間的に弱属性です!
本当にありがとうございました!
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:12:57 ID:1qgtsV060
エースが七武海に誘われたってことは欠員があったってことだよな
実際にそうならその時補充されたのは誰なんだろうな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:13:26 ID:11+jveuh0
ひちぶかいは、A-orAあたりでいいと思う
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:13:38 ID:EQDuNBiG0
Q どうしてここは妄想スレになったの?
A 議論になっていないから。反論しても都合の悪いものには無視して
 >>1を立てる奴がいるから。そもそも厨にまともな意見ぶつけることが無駄だから。


Q ではスレのタイトルを ワンピース妄想でキャラの強さ決定と雑談スレ に変更すべきでは?
A このスレの人間は妄想を妄想と言われるのが嫌なので、名前だけはそのままにしてやって下さい。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:14:31 ID:EQDuNBiG0
八武海は 全員 S−でいいと思う
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:14:31 ID:yF6r+dnb0
>>886
アーロン倒した所で有る事無い事言われて3000万つけられただろ
世間一般ではそんな認識
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:14:41 ID:rFNDf9kZ0
一番隊隊長マルコとは一体何だったのか・・・誰一人にも傷を負わせる描写が無かった
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:15:08 ID:01po8LGr0
あと天竜人殴ってたな
10億超えるレベルだな
ルフィはまったく懸賞金と実力が見合ってない
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:15:19 ID:FmeIlhhK0
>>888
1巻のルフィが攫われた時のシャンクスに似てると思った
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:16:23 ID:70JmN5x90
>>878
青雉と互角ってのも相性だろ。

他の描写からいってジョズの方が大将にダメージ&互角に渡り合ってる。
エースは青雉の攻撃1回止めただけでそれ以外活躍の描写が無いのが現状。
あの体つきからいって耐久力もジョズ、氷塊を持ち上げたことで筋力もジョズが圧倒的に上だぞ?

あとコンビニでジャンプ買ってくる。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:17:56 ID:yF6r+dnb0
>>894
白ひげ一味は白ひげ守る為だけのキャラだよな
小さいコマで中将に捕まる程度の扱い
作者の中ではかませにもなりきれて無いキャラだよな
わざわざ不意打ちしたのに二人がかりて
しかもうっとうしい扱い
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:18:24 ID:EQDuNBiG0
>>877

大将に不意打ち攻撃して、わずかでもダメージを与えたジョズ。

大将にダメージを与えられず速攻で逝ったエース。

大将に不意打ち攻撃しても、まったくダメージを与えられないマルコ。
そればかりか不利な状況になってMr3に助けを請うマルコ。


こういうことですね。誰がアホなのかよくわかりました。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:18:39 ID:R9aqa+s50
>>897
耐久力じゃ覇気以外を食らわないエースが上
筋力もロギアに与えるダメージが小さければ意味が無い
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:19:44 ID:EQDuNBiG0
>>897

お前は妄想スレにぴったりな存在だねWWW
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:20:45 ID:TkIUnSX20
>>897うんまあジョズは不意打ちじゃん
しかもエースのほうが技を後出ししてるよな。
ワンピじゃ体つきはあんま関係ないし筋力とかで比べてもエースの攻撃手段は主に火だし関係ないだろ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:21:21 ID:BJv/xBMh0
>>864
だから七武海の懸賞金は「元」だから参考にならんって何度も書いてあんのに学ばないな
ルフィは現状3億だが過去には3000万だったわけだ
それを元3000万だから弱いとか強いとかしても意味はないだろ
七武海の懸賞金を基準にするって東の海を制した元3000万のルフィで今の3億の強さを予想するようなもんだ
懸賞金はキッドがルフィより強いか弱いかはわからんが結構似たようなレベルにあるってぐらいの
判断しか出来んが大体の目安ぐらいにはなるって感じだろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:23:14 ID:EQDuNBiG0
エースは炎帝で青雉を倒した描写がある。
青雉ははアイスタイムで赤犬倒した描写がある。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:23:18 ID:Otzw34mI0
>>850
追い詰められて最後に頼ったのが結局拳銃だったな黒髭
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:24:18 ID:Obz6uNPl0
ルフィ「なんだ・・!!俺は・・!!誰一人救えない・・!!!!(悔涙)」
           ↓
  クマに飛ばされ3日間睡眠・・・zzz・・・
           ↓
       4日目 女に囲まれて宴会
ルフィ「クーだよ!クー!!wwwww」←鼻割りばし






・・・
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:24:20 ID:EQDuNBiG0
クロコダイルはジンベエ倒した描写がある。

エネルと黄猿は、ルッチとクロにスピードで負けたという描写がある。

908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:24:24 ID:SHdIjUea0
上位キャラの懸賞金額なんか何の参考にもならんな
七武海は「元」,白髭海賊団隊長は不明,大将には懸賞金なんかつかない

懸賞金額で強さ測ろうとすること自体が無意味
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:25:28 ID:EQDuNBiG0
そこへゼノじいちゃんがやってきてドラゴン流星群放って海軍本部崩壊だろ。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:26:16 ID:EQDuNBiG0
Q ここは糞スレですか?
A はい

911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:26:23 ID:TkIUnSX20
>>906ルフィが飛ばされたのは一日だけだぞ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:27:30 ID:Obz6uNPl0
>>908
2番隊副隊長の黒髭は懸賞金0。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:28:01 ID:EQDuNBiG0
>>908

正常な奴なら、大将には懸賞金なんかつかない なんてわざわざ書かない件。

だからお前等レベルが知れてるんだよ。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:28:06 ID:SHdIjUea0
>>910
気に入らないならここに来なきゃ良いのに

でも、一日中スレに貼り付いて55レスもしてるってことは気になって気になってしょうがないのか
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:28:30 ID:Obz6uNPl0
>>911
そうなのか・・・って・・・

ルフィ最低じゃん・・・
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:29:51 ID:EQDuNBiG0
>>911

正確には29時間15分48秒だけどな。
関係者からの情報だよ。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:29:55 ID:FmeIlhhK0
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:30:16 ID:0X75SqRC0
黒ひげが白ひげと同レベだとは思えない。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:30:42 ID:yF6r+dnb0
正常な奴ならこんな糞スレに55レスもしない
よって55レスもする奴は糞ゴミ確定
死んだ方が世の為っていうよりすでに誰にも相手にされてないカス
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:31:17 ID:BuZAGU070
グラグラ持ったら白ヒゲも黒ヒゲも大して変わらん
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:31:20 ID:TkIUnSX20
>>916そうなのか。とりあえずくまが三日とばすのは噂なだけってこった
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:31:24 ID:SHdIjUea0
>>917
なるほど了解
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:32:03 ID:5Eat7wz+0
白ひげは薙刀使えるから、ミホークやシャンクスら剣士をも相手にできるが、
黒ひげは素手だから勝てる見込みが薄そう
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:32:08 ID:hxSkNr+q0
>>918
普通に考えればグラグラを手に入れようが白ヒゲ>>>黒ヒゲだな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:32:37 ID:Obz6uNPl0
ロックスター【懸賞金9,800万】
「俺の名前聞いたことあるだろ?」
白髭一味(隊長除く)【懸賞金0円】
「シラネーヨwww」




お前らより全然有名だよ>白髭一味(隊長除く)
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:33:31 ID:EQDuNBiG0
>>914

え、100レスいってないの? おかしーな。
F1があったからだな。

ってかさかのぼってお前らのアホ投稿なんか見ねーから気にしないでちょんまげ。
見るのはページ開いて出てくる部分のほんのわざうかだからW
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:35:12 ID:2rP5SXGu0
>>899
どっちが小物度では上ですかね?w

七武海最強小物 オヤディー!? ことみんなのアイドル『黒髭様』
隊長格最強小物 Mr3(小物)に泣きつく小小物!?マルコ

ゲラゲラゲラwwwウルトラ大爆笑www
ミホークもどうせゾロのかませで所www
ゲラゲラゲラwwwウルトラ大爆笑www
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:35:12 ID:SHdIjUea0
副隊長時代の黒髭がゼロってのは変な気はするな
仲間内ではそこそこ認められてたけど世間的には知られてなかったってことかな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:35:43 ID:yF6r+dnb0
>>926
日本語使えないんだったら58レスもしてないで勉強してろよ糞カス
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:35:49 ID:EQDuNBiG0
死んだ方が余の為・・・まーそうだな。
でもこんな糞スレに投稿している君も俺の仲間だぜ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:36:48 ID:EQDuNBiG0
>>929

朝鮮人の君にいわれたくないなー。僕はバカかもしれんが日本人だよ。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:38:16 ID:yF6r+dnb0
>>931
バカかもじゃなくてバカでゴミで屑なんだよ
何自惚れてんだよカス
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:38:24 ID:BuZAGU070
風が吹く度になんかイラついてぐちゃぐちゃ言い出すけどいったいどうした?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:39:02 ID:SHdIjUea0
まあ、エネル厨全盛時に比べたら今はまだマシかな
今は荒してる奴が数人ぐらいだからな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:39:15 ID:Soqm7YyG0
春先は情緒不安定な奴が多いな

オナニーして寝ろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:39:16 ID:YEDgSNdR0
>>918
白髭はグラグラを封じ込められた状態で黒髭に一太刀浴びせて「化け物」と言わしめたからな。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:39:22 ID:EQDuNBiG0
>>639

こういうアホは反論に反論できなくなると、無視してNGにしろとか、
自分の都合のよいことしかできないカス。

つまりガキってことだな。おしめは取れたのか? ママのおっぱい卒業したのか?

938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:41:13 ID:yF6r+dnb0
>>935
妄想しかできないゴミ屑は妄想だけしてろよカス
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:41:18 ID:EQDuNBiG0
>>932

んじゃー君も俺の仲間で バカでゴミで屑で自惚れでカスだな。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:42:16 ID:EQDuNBiG0
>>938

妄想が得意なのはここのスレのみなさんでしょ。
君も含めてね。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:43:12 ID:yF6r+dnb0
>>939
てめーみたいなゴミ屑と一緒にすんじゃねーよ糞カス
反論もできねーなら黙って死んでろカス
何が仲間だ
おめーに仲間できるわけねーだろ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:43:18 ID:Soqm7YyG0
妄想しることはすべて起こりうる現実である
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:44:40 ID:yF6r+dnb0
おらとっとと埋めろよカスども
お得意の妄想で埋めろゴミ屑
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:45:13 ID:EQDuNBiG0
早く妄想オナニー新ス立てなよ。
俺はそっちに書き込むから。

このスレの埋めはおまえら低脳にまかせた。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:45:55 ID:Soqm7YyG0
2chでやたら喧嘩売ってる奴とか虚勢を張る奴が

現実社会でどーいった人物なのか?
心理学者の端くれとして非常に興味深い

946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:46:10 ID:yF6r+dnb0
速くしろ屑ども
ゴミなんだから少しくらい役立て
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:46:31 ID:Obz6uNPl0
ミホーク「強くなれロロノア!!最強の座にてお前を待つ!」
             ↓
           数ヵ月後のとある戦い
ミホーク「この勝負預けない?俺負けちゃったらロロノアに合わす顔が・・・」





気持ちはわかるけど・・・最強で居続けるってそういうのとは違うだろ・・・
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:47:06 ID:kJj8E6Gs0
>>878
まだあの1コマで互角言ってるバカいたのかよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:47:23 ID:EQDuNBiG0
>>942

一理あるな。 

さて地上波F1の時間だ。また後ほど会おうぜ。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:47:25 ID:SHdIjUea0
>>936
あれは黒髭が迂闊すぎるシーンなだけと思う

まあ、黒髭は白髭の隣のランクで良いと思うけどね
ヤミヤミとグラグラの組合せは強いからな

黒髭自体も基礎戦闘力低くないしな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:48:19 ID:qedSx3dv0
>>947
ちゃんと読め
あれは湾内に海軍が砲撃を開始するのを察知したからだよ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:49:02 ID:yF6r+dnb0
>>945
てめ―みたいな頭の中ドブ川の生き物が学者だったら赤子でもノーベル賞取れるわ
屑以下の見栄はってねーで埋めろボウフラ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:49:16 ID:2rP5SXGu0
ブランクあるじじいなのに黄猿と普通に渡りあってたレイリーさんは只者ではない
全盛期は・・・
そして黄猿を普通に弾き飛ばす絵から見て覇気さえあればロギアとか関係ないんだな
ルフィーもかなりの覇気使いだから安定して出せれば基礎戦闘力から考えて相当上位に食い込むね
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:49:32 ID:SHdIjUea0
>>947
ビスタも世界最強に近いぐらいの剣士なんだろう
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:50:10 ID:yF6r+dnb0
>>950
おらとっとと新スレ立てろカス
速くしろゴミ屑
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:50:13 ID:TkIUnSX20
>>948ジョズが青雉と互角っていってるやつに対してこうそれならいえるって返しただけですが
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:50:56 ID:QsakXxW30
>>947
誰にも負けないといいながら速攻エネルに負けた奴より律儀じゃないか
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:51:31 ID:yF6r+dnb0
950超えたしとっとと埋めろカスども
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:51:37 ID:mDGivUhvP
未来の海賊王の船の二番手なんだから、ゾロは全盛期のレイリーくらいに強くならないとダメなんだけど
目標である今のミホークさんを見てると心配になる
どう見ても大将を圧倒できそうにない
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:52:18 ID:SHdIjUea0
とりあえず次スレ立てたぞ

確か白髭やエースと行った死亡者の扱いについて議論してたはずだが
特に決まって無さそうなんでそのままにした

ワンピース強さ議論と雑談スレ325
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268578230/
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:53:44 ID:yF6r+dnb0
新スレ立ったしとっととお得意の妄想垂れ流せゴミめら
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:56:01 ID:SHdIjUea0
>>959
まだストーリーも中盤ってことらしいからな
あと連載10年ぐらいかけて大将ぐらいに強くなっていけばいいんじゃない
まだそんな強い必要無いよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:56:01 ID:Obz6uNPl0
白髭海賊団「エースを処刑するだと!!!?ぶっ潰してやるぜ海軍!!!」
                ↓
             オヤジとエース脂肪
                ↓
             白髭海賊団逃亡準備





まてコラwww
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:57:46 ID:qedSx3dv0
>>963
お前は本スレかバレスレ池
雑談もありだがスレ違いすぎる
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 23:57:47 ID:m7OCKqTH0
ワンピースで弱い攻撃
1.斬撃
2.爆発
3.打撃
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:00:48 ID:yF6r+dnb0
>>964
お前が消えろ
そして死ね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:00:52 ID:joQkEnjh0
>>957
逃げるほうがひどいだろミホークたん
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:02:13 ID:xX8BOaCp0
>>956
レスもう一回読み返してきたけど自分の方から互角言い出しといてよく言うわ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:03:40 ID:yF6r+dnb0
>>967
対して興味も無い相手だったから空気読んだんだろ
白ひげ側不利じゃね?俺の暇つぶしの相手してる場合じゃねって事だろ
もっと妄想しろよバカだなあ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:10:36 ID:Ja7e9QPI0
>>959
ミホークさんは今はビスタと同格になってるが
尾田は1番とする人間は2番手に比べてかなりの差をつけたがる感じだから
何だかんだでミホークは強いと思う。
でないと敢えてシャンクスと伝説の決闘をしたなんて書かないと思うし。
つーか大将を圧倒できる奴なんていないでしょw





971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:11:12 ID:Uuqfwl4v0
>>968あぁ互角じゃなくて
不意打ちも考慮せずにダメージとかいってるんだっけ?なおさらひでえ
要するに不意打ちや相性を考慮せずに都合がいいことかいて間違いないとかいうのはおかしいだろってこと
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:15:43 ID:orS/KHjx0
こういうスレって話まとまらないよね
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:16:09 ID:Z7IJSBEJ0
いいからとっとと妄想垂れ流して埋めろ
ほんとつかえねー屑だな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:20:56 ID:HWnMfnYK0
ねえ質問なんだけどさ

SABCD…ってランクがあるでしょ
これってもともとはどこからきてるの?
普通アルファベットならABCD・・・でしょ
Sがスペシャルだからという人がいるけど
それならBがベスト、Mがモストとかでも良くないかい?英語詳しくないんだけどさ
なんだか他の表記でも良さそうだ
俺の推測だけどこの表記って幽白のお前が倒したとぐろはB級だ、だがそれより上のA級妖怪がいる
もっともやっかいなのはS級妖怪…伝々から来てんのか?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:23:31 ID:2hCGWtrW0
>>974
多分幽白から。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:27:06 ID:orS/KHjx0
ゲームではCBASと上がっていくランクよく見るけど
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:28:58 ID:Z7IJSBEJ0
>>974
間をまた1から考えろって事か?
馬鹿か?
少しは頭使えよ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:31:24 ID:mR9HX/lU0
>>974
「子供」って表記は差別的だから「子ども」って表記にしようって提案する人みたいだな
定着して誰も困って無いことを変えようと余計な提案をする人
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:34:15 ID:orS/KHjx0
便所という表記で最近そういうことがあったな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:40:03 ID:MMUjWRHu0
>>960
結局妄想ランキングでスレ建てしたのか
前スレでもし白ひげとエースを残すなら
・あくまで現状の強さ議論であり、目標や信念・未来の話はしないこと。

・強さは原作に描写されている範囲内で最盛期の強さで議論する。
と書き換えると決まったはずなのに
やっぱ白ひげ厨とエース厨はキチガイだらけということか
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:44:58 ID:orS/KHjx0
ミホークは覇気なしでA-、覇気ありでA+〜Sくらいか
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 01:04:07 ID:mR9HX/lU0
>>980
それで決まりで良いのか?
多数決取った?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 01:08:15 ID:Z7IJSBEJ0
多数決wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の意見絶対曲げないスレで多数決wwwwwwwwwwwwwwwwwww
人気投票スレだもんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 01:13:51 ID:W+5hz0lU0
バギーの最盛期ってロジャー海賊団で前線で戦ってた見習い時代なんじゃないか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 06:42:34 ID:ViHrqetoO
三大将の最盛期は乱れからくり議論がなされていた時だがな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 10:19:26 ID:WtbH40YU0
ロジャー海賊団の中で最初に悪魔の実を食ったのはバギー
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 19:32:40 ID:rAwS5lG8O
987番
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:10:53 ID:OEpcqYm00
うめないのか
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 01:23:38 ID:cNpRtspt0
うめ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 01:44:23 ID:cNpRtspt0
うめ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 01:45:31 ID:cNpRtspt0
うめ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 01:46:22 ID:NlGzNXm20
スレが平和になりますように・・うめ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 01:47:48 ID:cNpRtspt0
うめ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 01:48:35 ID:cNpRtspt0
うめ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 01:51:50 ID:cNpRtspt0
うめ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 01:54:04 ID:cNpRtspt0
うめ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 02:00:07 ID:cNpRtspt0
うめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 02:00:54 ID:cNpRtspt0
うめ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 02:02:30 ID:cNpRtspt0
うめ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 02:03:20 ID:cNpRtspt0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。