サンデー打ち切りサバイバルレースpart55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
私情一切抜きで週刊少年サンデーの打ち切り・円満終了を予想するスレです。
信者もアンチも、煽り・荒らし抜きで冷静に!
個人的な好き嫌い感想等は総合スレでどうぞ。
新スレは>>960、無理なら>>961以降に頼みましょう。
最低でもDAT落ちが始まる>>980は立てましょう。
その他諸々も臨機応変に対応しましょう。

■前スレ
サンデー打ち切りサバイバルレースpart54
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1262421872/

■関連スレ
週刊少年サンデー総合スレッド201冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265182717/
サンデー批判もやれよ・その122
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250310398/
●○●サンデー編集部を語るスレ Part19●○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1261577259/
今週のサンデー1行感想スレ vol.63
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257823751/
週刊少年サンデー速報スレッドcomic48
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1259049318/
【無料Webコミック】クラブサンデー Part3【週2回】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259766653/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:10:42 ID:ze257GxX0
大阪屋(3日)→2週目
004位→005位 結界師 27 田辺 イエロウ 小学館
010位→013位 史上最強の弟子ケンイチ 36 松江名 俊 小学館
011位→007位 MAJOR 74 満田 拓也 小学館
017位→021位 絶対可憐チルドレン 19 椎名 高志 小学館
031位→045位 最上の命医 8
046位→057位 アラタカンガタリ(革神語) 5
079位→077位 DEFENSE DEVIL 3
082位→080位 MIXIM☆11 6
104位→092位 マギ 1
133位→109位 マギ 2
270位→229位 KING GOLF 5
***位→***位 お坊8
***位→***位 電脳

2010/01/18(月) 12:37:06 ID:nCP7GXmW0
大阪屋
*20 ハヤテのごとく! 22
*25 ハヤテのごとく! 22 初回限定版
*37 神のみぞ知るセカイ 7
129 結界師 27
157 MAJOR 74
223 史上最強の弟子ケンイチ 36
256 名探偵コナン 66
270 絶対可憐チルドレン 19
292 クロスゲーム 16
302 マギ 1
338 マギ 2
417 名探偵コナン漆黒の追跡者 下 劇場版
480 最上の命医 8

2010/01/25(月) 12:18:48 ID:3Smj5eUp0
大阪屋(7日)
022位あおい
035位カケラ
040位番長
081位タッコク
181位アクロ
***位幻影少年
***位やおよろ

(2日)→2週目
*20位→005位ハヤテ
*25位→017位ハヤテ限定
*37位→013位神のみ

■トーハン 2009年12月
10 結界師  27 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 田辺 イエロウ
18 MAJOR  74 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 満田 拓也
24 史上最強の弟子ケンイチ  36 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 松江名 俊
34 絶対可憐チルドレン  19 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 椎名 高志
40 名探偵コナン  66 小学館 少年サンデーコミックス 2009/11 青山 剛昌
64 クロスゲーム  16 小学館 少年サンデーコミックス 2009/11 あだち 充
75 最上の命医   8 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 橋口 たかし
112 アラタカンガタリ〜革神語〜   5 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 渡瀬 悠宇
186 MIXIM☆11   6 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 安西 信行

圏外 DD、マギ、ゴルフ、お坊、電脳
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:11:24 ID:ze257GxX0
■トーハン 2009年11月
3 名探偵コナン  66 小学館 少年サンデーコミックス 2009/11 青山 剛昌
10 クロスゲーム  16 小学館 少年サンデーコミックス 2009/11 あだち 充
52 月光条例   7 小学館 少年サンデーコミックス 2009/11 藤田 和日郎
72 最強!都立あおい坂高校野球部  22 小学館 少年サンデーコミックス 2009/11 田中 モトユキ
126 ハヤテのごとく!  21 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 畑 健二郎

■トーハン 2009年10月
5 ハヤテのごとく!  21 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 畑 健二郎
29 境界のRINNE   1 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 高橋 留美子
37 境界のRINNE   2 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 高橋 留美子
42 お茶にごす。  11 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 西森 博之
46 神のみぞ知るセカイ   6 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 若木 民喜
88 MAJOR  73 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 満田 拓也
95 結界師  26 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 田辺 イエロウ
175 きみのカケラ   7 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 高橋 しん

■トーハン 2009年9月
8 結界師  26 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 田辺 イエロウ
16 MAJOR  73 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 満田 拓也
20 史上最強の弟子ケンイチ  35 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 松江名 俊
24 絶対可憐チルドレン  18 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 椎名 高志
33 お茶にごす。  10 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 西森 博之
35 名探偵コナン  65 小学館 少年サンデーコミックス 2009/08 青山 剛昌
47 月光条例   6 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 藤田 和日郎
57 最上の命医   7 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 橋口 たかし
79 アラタカンガタリ〜革神語〜   4 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 渡瀬 悠宇
97 MIXIM☆11   5 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 安西 信行

■トーハン 2009年8月
5 名探偵コナン  65 小学館 少年サンデーコミックス 2009/08 青山 剛昌
58 最強!都立あおい坂高校野球部  21 小学館 少年サンデーコミックス 2009/08 田中 モトユキ
59 クロスゲーム  15 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 あだち 充
74 魔王 JUVENILE REMIX 10 小学館 少年サンデーコミックス 2009/08 大須賀 めぐみ
79 ハヤテのごとく!  20 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 畑 健二郎
166 DEFENSE DEVIL   1 小学館 少年サンデーコミックス 2009/08 梁 慶一
175 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
183 史上最強の弟子ケンイチ  34 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 松江名 俊
192 クロスゲーム  13 小学館 少年サンデーコミックス 2008/09 あだち 充
196 結界師  25 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 田辺 イエロウ
199 MAJOR  72 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 満田 拓也

■トーハン 2009年7月
4 ハヤテのごとく!  20 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 畑 健二郎
7 クロスゲーム  15 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 あだち 充
13 史上最強の弟子ケンイチ  34 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 松江名 俊
21 絶対可憐チルドレン  17 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 椎名 高志
32 お茶にごす。   9 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 西森 博之
39 神のみぞ知るセカイ   5 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 若木 民喜
54 月光条例   5 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 藤田 和日郎
59 結界師  25 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 田辺 イエロウ
67 最上の命医   6 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 橋口 たかし
69 MAJOR  72 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 満田 拓也
159 金剛番長   7 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 鈴木 央
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:12:44 ID:ze257GxX0
■トーハン 2009年6月
10 結界師  25 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 田辺 イエロウ
17 MAJOR  72 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 満田 拓也
91 アラタカンガタリ〜革神語〜   3 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 渡瀬 悠宇
118 MIXIM☆11   4 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 安西 信行
188 最強!都立あおい坂高校野球部  20 小学館 少年サンデーコミックス 2009/05 田中 モトユキ
199 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充

■トーハン 2009年5月
53 最強!都立あおい坂高校野球部  20 小学館 少年サンデーコミックス 2009/05 田中 モトユキ
58 結界師  24 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 田辺 イエロウ
65 ハヤテのごとく!  19 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 畑 健二郎
75 名探偵コナン  64 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 青山 剛昌
100 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
137 史上最強の弟子ケンイチ  33 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 松江名 俊
145 クロスゲーム  13 小学館 少年サンデーコミックス 2008/09 あだち 充
147 クロスゲーム   1 小学館 少年サンデーコミックス 2005/09 あだち 充
155 クロスゲーム   3 小学館 少年サンデーコミックス 2006/03 あだち 充
156 クロスゲーム   2 小学館 少年サンデーコミックス 2005/12 あだち 充
158 クロスゲーム  12 小学館 少年サンデーコミックス 2008/05 あだち 充
161 クロスゲーム   5 小学館 少年サンデーコミックス 2006/09 あだち 充
165 クロスゲーム   7 小学館 少年サンデーコミックス 2007/03 あだち 充
167 クロスゲーム   4 小学館 少年サンデーコミックス 2006/06 あだち 充
168 クロスゲーム  11 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 あだち 充
171 クロスゲーム  10 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 あだち 充
173 クロスゲーム   9 小学館 少年サンデーコミックス 2007/09 あだち 充
175 クロスゲーム   6 小学館 少年サンデーコミックス 2006/12 あだち 充
177 クロスゲーム   8 小学館 少年サンデーコミックス 2007/06 あだち 充
182 お茶にごす。   8 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 西森 博之

■トーハン 2009年4月
3 名探偵コナン  64 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 青山 剛昌
6 ハヤテのごとく!  19 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 畑 健二郎
7 結界師  24 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 田辺 イエロウ
16 史上最強の弟子ケンイチ  33 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 松江名 俊
24 お茶にごす。   8 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 西森 博之
27 神のみぞ知るセカイ   4 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 若木 民喜
47 最上の命医   5 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 橋口 たかし
60 ダレン・シャン  12 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 新井 隆広
70 魔王 JUVENILE REMIX 8 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 大須賀 めぐみ
74 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
138 金剛番長   6 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 鈴木 央
157 クロスゲーム   1 小学館 少年サンデーコミックス 2005/09 あだち 充
172 クロスゲーム   2 小学館 少年サンデーコミックス 2005/12 あだち 充
175 クロスゲーム   3 小学館 少年サンデーコミックス 2006/03 あだち 充
183 クロスゲーム  13 小学館 少年サンデーコミックス 2008/09 あだち 充
192 絶対可憐チルドレン  16 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 椎名 高志
193 クロスゲーム   4 小学館 少年サンデーコミックス 2006/06 あだち 充
194 クロスゲーム   5 小学館 少年サンデーコミックス 2006/09 あだち 充
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:13:25 ID:ze257GxX0
■トーハン 2009年3月
10 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
24 絶対可憐チルドレン  16 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 椎名 高志
39 MAJOR  71 小学館 少年サンデーコミックス 2009/02 満田 拓也
60 最強!都立あおい坂高校野球部  19 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 田中 モトユキ
93 月光条例   4 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 藤田 和日郎
107 犬夜叉  56 小学館 少年サンデーコミックス 2009/02 高橋 留美子
113 アラタカンガタリ〜革神語〜   2 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 渡瀬 悠宇
132 MIXIM☆11   3 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 安西 信行
159 史上最強の弟子ケンイチ  32 小学館 少年サンデーコミックス 2009/02 松江名 俊
187 限定版 月光条例   4 小学館 プラスワンコミックス 2009/03 藤田 和日郎
193 お茶にごす。   7 小学館 少年サンデーコミックス 2009/02 西森 博之

■トーハン 2009年2月
12 犬夜叉 56 2009/02 高橋 留美子
14 MAJOR 71 2009/02 満田 拓也
18 史上最強の弟子ケンイチ 32 2009/02 松江名 俊
35 お茶にごす。 7 2009/02 西森 博之
89 結界師 23 2009/01 田辺 イエロウ
92 魔王 7 2009/02 大須賀 めぐみ
101 ダレン・シャン 11 2009/02 新井 隆広
107 ハヤテのごとく! 18 2009/01 畑 健二郎
161 金剛番長 5 2009/02 鈴木 央
181 劇場版 MAJOR 友情の一球アニメ版 2009/02 満田 拓也

■トーハン 2009年1月
3 ハヤテのごとく! 18 2009/01 畑 健二郎
4 結界師 23 2009/01 田辺 イエロウ
37 神のみぞ知るセカイ 3 2009/01 若木 民喜
52 最上の命医 4 2009/01 橋口 たかし
60 MAJOR 70 2008/12 満田 拓也
85 アラタカンガタリ〜革神語〜 1 2009/01 渡瀬 悠宇
149 MAJOR 69 2008/11 満田 拓也
163 名探偵コナン 63 2008/11 青山 剛昌
183 名探偵コナンからの挑戦状事件+解決編 3 2008/12 青山 剛昌
186 絶対可憐チルドレン 15 2008/12 椎名 高志

■トーハン2008年12月
9 MAJOR 70 2008/12 満田 拓也
30 絶対可憐チルドレン 15 2008/12 椎名 高志
47 月光条例 3 2008/12 藤田 和日郎
49 MAJOR  69 2008/11 満田 拓也
69 最強!都立あおい坂高校野球部  18 2008/12 田中 モトユキ
82 名探偵コナン 63 2008/11 青山 剛昌
136 MIXIM☆11 2 2008/12 安西 信行
179 史上最強の弟子ケンイチ 31 2008/11 松江名 俊

■トーハン2008年11月
2 名探偵コナン 63 2008/11 青山 剛昌
13 MAJOR 69 2008/11 満田 拓也
19 史上最強の弟子ケンイチ 31 2008/11 松江名 俊
32 お茶にごす。 6 2008/11 西森 博之
78 結界師 22 2008/10 田辺 イエロウ
89 ハヤテのごとく! 17 2008/10 畑 健二郎
99 ダレン・シャン 10 2008/11 新井 隆広
116 魔王 6 2008/11 大須賀 めぐみ
122 犬夜叉 55 2008/10 高橋 留美子
145 金剛番長 4 2008/11 鈴木 央
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:14:10 ID:ze257GxX0
■トーハン 2008年10月
5 ハヤテのごとく! 17 2008/10
9 結界師 22 2008/10
15 犬夜叉 55 2008/10
69 最上の命医 3 2008/10
70 神のみぞ知るセカイ 2 2008/10
86 クロスゲーム 13 2008/09

■トーハン 2008年9月
12 クロスゲーム 13 2008/09
27 絶対可憐チルドレン 14 2008/09
45 月光条例 2 2008/09
77 最強!都立あおい坂高校野球部 17 2008/09
101 名探偵コナン 62 2008/08
104 ダレン・シャン 9 2008/09
124 MAJOR 68 2008/08

■トーハン 2008年8月
4 名探偵コナン 62 2008/08
9 MAJOR 68 2008/08
21 史上最強の弟子ケンイチ 30 2008/08
32 お茶にごす。 5 2008/08
102 結界師 21 2008/07
112 魔王 5 2008/08
114 ハヤテのごとく! 16 2008/07
153 金剛番長 3 2008/08
180 犬夜叉 54 2008/07

■トーハン 2008年7月
4 ハヤテのごとく! 16 2008/07
8 結界師 21 2008/07
11 犬夜叉 54 2008/07
61 金色のガッシュ!! 33 2008/06
72 最上の命医 2 2008/07
157 神のみぞ知るセカイ 1 2008/07

■トーハン 2008年6月
7 金色のガッシュ!! 33 2008/06
29 クロスゲーム 12 2008/05
40 月光条例 1 2008/06
53 MAJOR 67 2008/05
59 最強!都立あおい坂高校野球部 16 2008/06
63 絶対可憐チルドレン 13 2008/06
69 ワイルドライフ 27 2008/06
112 特別限定版 絶対可憐チルドレン 13 2008/06
191 史上最強の弟子ケンイチ 29 2008/05

■トーハン 2008年5月
10 MAJOR 67 2008/05
19 史上最強の弟子ケンイチ 29 2008/05
23 クロスゲーム 12 2008/05
32 お茶にごす。 4 2008/05
47 結界師 20 2008/04
52 ハヤテのごとく! 15 2008/04
66 ダレン・シャン 8 2008/05
73 名探偵コナン 61 2008/04
108 犬夜叉 53 2008/04
138 金剛番長 2 2008/05
157 魔王 4 2008/05
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:14:52 ID:ze257GxX0
■トーハン 2008年4月
2 名探偵コナン 61 2008/04
6 ハヤテのごとく! 15 2008/04
8 結界師 20 2008/04
19 犬夜叉 53 2008/04
72 ワイルドライフ 26 2008/04
103 金色のガッシュ!! 32 2008/03
113 最上の命医 1 2008/04
190 史上最強の弟子ケンイチ 28 2008/03
195 絶対可憐チルドレン 12 2008/03
200 MAJOR 66 2008/02

■トーハン 2008年3月
11 金色のガッシュ!! 32 2008/03
20 史上最強の弟子ケンイチ 28 2008/03
34 MAJOR 66 2008/02
44 絶対可憐チルドレン 12 2008/03
69 ワイルドライフ 25 2008/03
71 クロスゲーム 11 2008/02
162 名探偵コナン 60 2008/01
171 ダレン・シャン 7 2008/02
183 お茶にごす。 3 2008/02
190 ハヤテのごとく! 14 2008/01
194 最強!都立あおい坂高校野球部 15 2008/02

■トーハン 2008年2月
9 MAJOR 66 2008/02
10 クロスゲーム 11 2008/02
30 お茶にごす。 3 2008/02
41 名探偵コナン 60 2008/01
43 最強!都立あおい坂高校野球部 15 2008/02
62 ハヤテのごとく! 14 2008/01
63 結界師 19 2008/01
65ダレン・シャン 7 2008/02
85 犬夜叉 52 2008/01
132 金剛番長 1 2008/02
135 MAJOR 65 2007/12
192 魔王 3 2008/02

■トーハン 2008年1月
1 名探偵コナン 60 2008/01(2位 1位 4位 /位)
2 ハヤテのごとく! 14 2008/01(7位 2位 10位 /位)
5 結界師 19 2008/01(13位 4位 12位 /位)
11 犬夜叉 52 2008/01
36 MAJOR 65 2007/12
100 金色のガッシュ!! 31 2007/12
106 クロスゲーム 10 2007/12
189 ハヤテのごとく! 13 2007/10
195 史上最強の弟子ケンイチ 27 2007/12
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:18:03 ID:ze257GxX0
■トーハン 2007年12月
11 MAJOR 65 2007/12
12 金色のガッシュ!! 31 2007/12
15 クロスゲーム 10 2007/12
28 史上最強の弟子ケンイチ 27 2007/12
76 ダレン・シャン 6 2007/12
156 名探偵コナン 59 2007/10
182 あいこら 10 2007/12
187 結界師 18 2007/10
198 ハヤテのごとく! 13 2007/10

■トーハン 2007年11月
35 名探偵コナン 59 2007/10
37 お茶にごす。 2 2007/11
39 絶対可憐チルドレン 11 2007/11
48 ワイルドライフ 24 2007/11
57 最強!都立あおい坂高校野球部 14 2007/11
58 結界師 18 2007/10
65 ハヤテのごとく! 13 2007/10
99 犬夜叉 51 2007/10
162 限定版ハヤテのごとく!公式BOX 2007/11
196 魔王 1 2007/11

■トーハン 2007年10月
3 名探偵コナン 59 2007/10(/位 /位 1位 1位)
7 ハヤテのごとく! 13 2007/10(/位 /位 4位 5位)
9 結界師 18 2007/10(/位 /位 5位 4位)
18 犬夜叉 51 2007/10
72 金色のガッシュ!! 30 2007/09
85 クロスゲーム 9 2007/09
132 うえきの法則プラス 5 2007/09
155 史上最強の弟子ケンイチ 26 2007/09
186 ダレン・シャン 5 2007/09

■トーハン 2007年9月
11 クロスゲーム 9 2007/09
12 金色のガッシュ!! 30 2007/09
29 史上最強の弟子ケンイチ 26 2007/09
37 うえきの法則プラス 5 2007/09
88 史上最強のガイデン 松江名俊短編集 2007/09
110 ダレン・シャン 5 2007/09
123 MAJOR 64 2007/08
134 ブリザードアクセル 11 2007/09
171 あいこら 9 2007/09
181 結界師 17 2007/07

■トーハン 2007年8月
9 MAJOR 64 2007/08
44 名探偵コナン 58 2007/07
48 絶対可憐チルドレン 10 2007/08
50 お茶にごす。 1 2007/08
54 ワイルドライフ 23 2007/08
71 最強!都立あおい坂高校野球部 13 2007/08
72 結界師 17 2007/07
87 MARΩ 4 2007/08
106 ハヤテのごとく! 12 2007/07
124 犬夜叉 50 2007/07
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:18:44 ID:ze257GxX0
■トーハン 2007年7月
2 名探偵コナン 58
6 結界師 17
9 ハヤテのごとく! 12
15 犬夜叉 50
39 初回限定版 ハヤテのごとく! 12
64 金色のガッシュ!! 29
74 ダレン・シャン 4
78 クロスゲーム 8
123 うえきの法則プラス 4
150 MAJOR 63
196 ハヤテのごとく! 1
199 ハヤテのごとく! 11

■トーハン 2007年6月
9 金色のガッシュ!! 29
10 クロスゲーム 8
22 史上最強の弟子ケンイチ 25
28 うえきの法則プラス 4
38 MAJOR 63
71 最強!都立あおい坂高校野球部 12
132 結界師 16
137 ハヤテのごとく! 1
143 ハヤテのごとく! 11
146 ブリザードアクセル 10
151 ハヤテのごとく! 2
161 ハヤテのごとく! 3
165 ハヤテのごとく! 4
172 ハヤテのごとく! 5
174 あいこら 8
177 ハヤテのごとく! 6
182 ハヤテのごとく! 10
183 ハヤテのごとく! 7
186 ハヤテのごとく! 9
189 ハヤテのごとく! 8
191 少年サンデー公式ガイド ハヤテのごとく!

■トーハン 2007年5月
7 MAJOR 63
57 絶対可憐チルドレン 9
60 ワイルドライフ 22
64 結界師 16
81 ハヤテのごとく! 11
82 名探偵コナン 57
83 MARΩ 3
101 犬夜叉 49
104 ハヤテのごとく! 1
114 ハヤテのごとく! 2
119 ハヤテのごとく! 3
123 ハヤテのごとく! 4
130 ハヤテのごとく! 5
138 ハヤテのごとく! 6
140 ハヤテのごとく! 10
146 ハヤテのごとく! 7
147 ハヤテのごとく! 9
148 ハヤテのごとく! 8
184 結界師 15
198 MAJOR 62
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:19:26 ID:ze257GxX0
■トーハン 2007年4月
3 名探偵コナン 57
10 結界師 16
11ハヤテのごとく! 11
13 犬夜叉 49
73 焼きたて!!ジャぱん 26
80 ハヤテのごとく! 1
86 ダレン・シャン 3
90 ハヤテのごとく! 2
100 ハヤテのごとく! 3
107 ハヤテのごとく! 4
110 金色のガッシュ!! 28
114 クロスゲーム 7
115 ハヤテのごとく! 5
116 ハヤテのごとく! 10
125 ハヤテのごとく! 6
129 ハヤテのごとく! 9
130 ハヤテのごとく! 7
131 ハヤテのごとく! 8
138 結界師 15
159 あいこら 7
169 MAJOR 62

■トーハン 2007年3月
12 金色のガッシュ!! 28
14 クロスゲーム 7
24 史上最強の弟子ケンイチ 24
45 MAJOR 62
66 最強!都立あおい坂高校野球部 11
106 結界師 15
121 ブリザードアクセル 9
129 結界師 1
136 結界師 6
140 結界師 14
143 結界師 7
144 結界師 2
148 ハヤテのごとく! 10
149 結界師 8
153 結界師 9
154 結界師 5
156 結界師 3
157 結界師 13
162 結界師 10
165 結界師 4
166 結界師 11
167 結界師 12
199 名探偵コナン 56
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:20:10 ID:ze257GxX0
■トーハン 2007年2月
5 MAJOR 62
10 まじっく快斗 4
11 ハヤテのごとく! 10
31 絶対可憐チルドレン 8
32 ワイルドライフ 21
37 名探偵コナン 56
41 MARΩ 2
53 結界師 15
59 ダレン・シャン 2
69 結界師 1
82 結界師 2
85 結界師 3
87 結界師 5
89 結界師 4
95 結界師 6
101 うえきの法則プラス 3
102 結界師 7
114 結界師 8
119 結界師 9
127 犬夜叉 48
132 結界師 14
133 結界師 10
135 結界師 11
140 結界師 12
142 結界師 13
148 MAJOR 61
154 あいこら 6

■トーハン 2007年1月
1 名探偵コナン 56
14 結界師 15
17 犬夜叉 48
22 うえきの法則プラス 3
51 MAJOR 61
67 焼きたて!!ジャぱん 25
86 あおい坂高校野球部 10
100 金色のガッシュ!! 27
110 クロスゲーム 6
113 結界師 1
121 結界師 2
122 結界師 3
134 結界師 4
135 結界師 5
142 結界師 6
145 結界師 7
147 ブリザードアクセル 8
149 結界師 14
150 結界師 13
153 結界師 8
159 見上げてごらん 8
160 結界師 9
161 結界師 12
162 結界師 11
163 結界師 10
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:20:56 ID:ze257GxX0
■トーハン 2006年12月
11 金色のガッシュ!! 27
12 クロスゲーム 6
13 MAJOR 61
22 ハヤテのごとく! 9
46 史上最強の弟子ケンイチ 23
69 ワイルドライフ 20
71 MARΩ 1
80 絶対可憐チルドレン 7
121 結界師 1
130 結界師 2
133 結界師 3
137 犬夜叉 47
140 結界師 4
142 結界師 5
146 結界師 6
149 結界師 7
153 結界師 14
156 結界師 8
168 結界師 9
173 結界師 10
182 結界師 12
184 結界師 13
189 結界師 11

■トーハン 2006年11月
15 犬夜叉 47(11/17-)
77 結界師 1
88 結界師 2
94 結界師 3
98 ダレン・シャン 1(11/17-)
106 最強!都立あおい坂高校野球部 9(11/17-)
108 結界師 14(10/16-)
114 結界師 4
117 結界師 5
121 結界師 6
124 結界師 7
133 結界師 8
138 結界師 9
140 結界師 13(9/15-)
149 結界師 10
150 結界師 12
156 結界師 11
196 名探偵コナン 55(9/15〜)
187 結界師 10
191 結界師 11
196 結界師 12
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:21:39 ID:ze257GxX0
■トーハン 2006年10月
20 結界師 14 2006/10
25 史上最強の弟子ケンイチ 22 2006/10
53 名探偵コナン 55 2006/09
69 結界師 1
75 焼きたて!!ジャぱん 24 2006/10
91 結界師 2
96 MAJOR 60 2006/09
105 結界師 3
112 結界師 13 2006/09
115 金色のガッシュ!! 26 2006/09
117 結界師 4
126 ブリザードアクセル 7 2006/10
129 クロスゲーム 5 2006/09
133 結界師 5
137 あいこら 5 2006/10
147 見上げてごらん 7 2006/10
149 結界師 6
160 結界師 7
179 結界師 8
184 結界師 9
187 結界師 10
191 結界師 11
196 結界師 12

■トーハン 2006年9月
4 名探偵コナン 55
13 金色のガッシュ!! 26
14 クロスゲーム 5
16 MAJOR 60
17 ハヤテのごとく! 8
25 結界師 13
40 ワイルドライフ 19
44 絶対可憐チルドレン 6
121 MAR 15 2006/08
188 アニメMAJORキャラクターズハンドブックHEROES

■トーハン 2006年8月
5 MAR 15
12 D-LIVE!! 15
13 からくりサーカス 43
74 最強!あおい坂高校野球部 8
101 安西信行短編集 CRAZY NANIAX
104 犬夜叉 46(7/18-)
142 名探偵コナン 54(6/16-)
167 MAJOR 59(6/16-)
187 クロスゲーム 4(6/16-)

■トーハン 2006年7月
15 犬夜叉 46
44 史上最強の弟子ケンイチ 21
49 名探偵コナン 54(6/16-)
65 焼きたて!!ジャぱん 23
74 金色のガッシュ!! 25(6/16-)
79 MAJOR 59(6/16-)
93 MAR 14(6/16-)
127 クロスゲーム 4(6/16-)
129 ブリザードアクセル 6
142 あいこら 4
149 見上げてごらん 6
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:22:58 ID:ze257GxX0
■トーハン 2006年6月
2 名探偵コナン 54
8 MAR 14
10 金色のガッシュ!! 25
12 クロスゲーム 4
15 MAJOR 59
26 ハヤテのごとく! 7
44 ワイルドライフ 18
51 絶対可憐チルドレン 5
100 犬夜叉 45(5/18-)
140 MAJOR 58(4/18-)
180 クロスゲーム 3(3/17-)
195 結界師 12(5/18-)
196 D-LIVE!! 14(5/18-)

■トーハン 2006年5月
7 犬夜叉 45
10 D-LIVE!! 14
16 からくりサーカス 42
18 結界師 12
42 MAJOR 58(4/18-)
96 ブリザードアクセル 5
120 最強!あおい坂高校野球部 7
185 ワイルドライフ 17(4/18-)
192 焼きたて!!ジャぱん 22(4/18-)

■トーハン 2006年4月
16 MAJOR 58
38 史上最強の弟子ケンイチ 20
41 ワイルドライフ 17
45 焼きたて!!ジャぱん 22
70 MAR 13(3/17-)
80 金色のガッシュ!! 24(3/17-)
100 クロスゲーム 3(3/17-)
118 あいこら 3
137 名探偵コナン 53(2/17-)

■トーハン 2006年3月
9 金色のガッシュ!! 24
10 MAR 13
14 クロスゲーム 3
22 ハヤテのごとく! 6
26 名探偵コナン 53(2/17-)
50 絶対可憐チルドレン 4
77 犬夜叉 44(2/17-)
122 最強!あおい坂高校野球部 6
154 結界師 11(2/17-)
168 名探偵コナン 52(1/14-)
173 D-LIVE!! 13(2/17-)
180 クロスゲーム 2(12/15-)
189 MAJOR 57(1/14-)
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:23:39 ID:ze257GxX0
■トーハン 2006年2月
2 名探偵コナン 53
9 犬夜叉 44
17 D-LIVE!! 13
23 からくりサーカス 41
26 結界師 11
42 道士郎でござる 8
47 名探偵コナン 52(1/14-)
80 あいこら 2
92 ブリザードアクセル 4
93 MAJOR 57(1/14-)
109 見上げてごらん 4
111 名探偵コナン40+
148 クロスゲーム 2(12/15-)
177 ワイルドライフ 16(1/18-)
188 焼きたて!!ジャぱん 21(1/14-)

■トーハン 2006年1月
1 名探偵コナン 52
16 MAJOR 57
20 ハヤテのごとく! 5
29 焼きたて!!ジャぱん 21
31 史上最強の弟子ケンイチ 19
34 ワイルドライフ 16
41 絶対可憐チルドレン 3
56 MAR 12(12/15-)
77 きみのカケラ 5
91 犬夜叉 43(12/15-)
103 MAJOR キャラクター名鑑
105 クロスゲーム 2(12/15-)
153 こわしや我聞 9
167 最強!あおい坂高校野球部 5
185 名探偵コナン 51(10/18-)
195 金色のガッシュ!! 23(11/18-)

■トーハン 2005年12月
11 MAR 12(12/15-)
17 犬夜叉 43(12/15-)
20 クロスゲーム 2(12/15-)
39 からくりサーカス 40(12/15-)
42 結界師 10(12/15-)
47 ワイルドライフ 15(12/15-)
63 金色のガッシュ!! 23(11/18-)
64 道士郎でござる 7(12/15-)
106 MAJOR 56(11/18-)
114 うえきの法則プラス 2(11/18-)
154 クロスゲーム 1(9/2-)
156 見上げてごらん 3(12/15-)
170 名探偵コナン 51(10/18-)
189 ブリザードアクセル 3(12/15-)
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:24:20 ID:ze257GxX0
■トーハン 2005年11月
9 金色のガッシュ!! 23(11/18-)
17 MAJOR 56(11/18-)
18 D-LIVE!! 12(11/18-)
19 うえきの法則プラス 2(11/18-)
21 ハヤテのごとく! 4(11/18-)
25 名探偵コナン 51(10/18-)
26 焼きたて!!ジャぱん 20(11/18-)
28 史上最強の弟子ケンイチ 18(11/18-)
69 犬夜叉 42(10/18-)
119 あいこら 1(11/18-)
136 こわしや我聞 8(11/18-)

■トーハン 2005年10月
2 名探偵コナン 51(10/18-)
10 犬夜叉 42(10/18-)
25 からくりサーカス 39(10/18-)
63 MAR 11(9/16-)
68 絶対可憐チルドレン 1(10/18-)
74 絶対可憐チルドレン 2(10/18-)
199 焼きたて!!ジャぱん 19(9/16-)

■トーハン 2005年9月
7 MAR 11(9/16-)
17 クロスゲーム 1(9/2-)
38 焼きたて!!ジャぱん 19(9/16-)
40 結界師 9(9/16-)
47 ワイルドライフ 14(9/16-)
53 道士郎でござる 6(9/16-)
123 いでじゅう! 13(9/16-)
161 金色のガッシュ!! 22(8/5-)
181 犬夜叉 41(8/8-)
190 見上げてごらん 2(9/16-)
200 うえきの法則プラス 1(8/8-)

■トーハン 2005年8月
5 金色のガッシュ!! 22(8/5-)
9 犬夜叉 41(8/8-)
23 MAJOR 55(8/8-)
24 D-LIVE!! 11(8/8-)
25 うえきの法則プラス 1(8/8-)
32 ハヤテのごとく! 3(8/8-)
38 史上最強の弟子ケンイチ 17(8/8-)
52 名探偵コナン 50(7/15-)
85 金色のガッシュ!! 21(7/15-)
138 こわしや我聞 7(8/8-)
198 MAR 10(6/16-)

■トーハン 2005年7月
5 名探偵コナン 50(7/15-)
8 金色のガッシュ 21(7/15-)
26 からくりサーカス 38(7/15-)
28 結界師 8(7/15-)
51 道士郎でござる 5(7/15-)
65 MAR 10(6/16-)
109 MAR 公式ファンブック(7/15-)
149 MAJOR 54(6/16-)
190 焼きたて!!ジャぱん 18(6/16-)
200 MAR 9(3/18-)
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:25:02 ID:ze257GxX0
■トーハン 2005年6月
5 MAR 10(6/16-)
15 MAJOR 54(6/16-)
21 焼きたて!!ジャぱん 18(6/16-)
26 史上最強の弟子ケンイチ 16(6/16-)
36 ハヤテのごとく! 2(6/16-)
57 犬夜叉 40(5/18-)
134 こわしや我聞 6(6/16-)
165 MAR 9(3/18-)
186 結界師 7(5/18-)
191 MAR 1
192 MAR 4
197 MAR 3
198 MAR 5

■トーハン 2005年5月
10 犬夜叉 40(5/18-)
23 D-LIVE!! 10(5/18-)
26 からくりサーカス 37(5/18-)
31 結界師 7(5/18-)
36 ワイルドライフ 12(5/18-)
60 名探偵コナン 49(4/6-)
146 焼きたて!!ジャぱん 17(4/18-)
156 MAR 3
158 MAR 9(3/18-)
164 KATSU! 16(4/18-)
187 MAR 4
188 MAR 2
191 MAR 1
197 MAR 5
198 MAR 8

■トーハン 2005年4月
4 名探偵コナン 49(4/6-)
22 KATSU! 16(4/18-)
25 焼きたて!!ジャぱん 17(4/18-)
33 史上最強の弟子ケンイチ 15(4/18-)
38 金色のガッシュ!! 20(3/18-)
50 道士郎でござる 4(4/18-)
61 MAR 9(3/18-)
164 名探偵コナン 48(1/14-)
167 MAJOR 53(3/18-)
172 MAR 1
185 MAR 2
189 MAR 3
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:27:45 ID:ze257GxX0
サンデーコミックス2月

名探偵コナン[67] 青山剛昌
結界師[28] 田辺イエロウ
絶対可憐チルドレン[20] 椎名高志
史上最強の弟子ケンイチ[37] 松江名俊
月光条例[8] 藤田和日郎
はじめてのあく[4] 藤木 俊
オニデレ[6] クリスタルな洋介
いつわりびと◆空◆[4] 飯沼ゆうき
電脳遊戯クラブ[2] 小笠原 真
ジオと黄金と禁じられた魔法[2] 桐幡 歩
★★★のスペシャリテ[6] 谷古宇剛
阿鬼羅[2] 大塚志郎
UNDEAD[2] 寺嶋将司
超弩級少女4946[2] 東 毅
ポップコーンアバター[2] 星野倖一郎
まにまに[2] 松浦聡彦
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:58:09 ID:X/DiMyyd0
大阪屋
カッコ内の数字は集計日数、(*)は不明、(+)は一週目発表なし

★本誌
はじあく    49位(7)→. 50位(7)→. 93位(5)
いつわり..... 91位(7)→. 84位(7)→124位(5)
マギ.    104位(3)→133位(3)
ゴルフ   132位(3)→146位(4)→155位(4)→124位(4)→270位(3)
ジオ.    271位(5)
オニデレ.. 167位(4)→137位(4)→115位(4)→195位(3)→272位(3)
坊主.     圏外(2)→ .圏外(3)→ .圏外(3)→ .圏外(4)→ .圏外(4)→ .圏外(7)→ .圏外(5)→ .圏外(3)
電脳.     圏外(3)

☆超増刊
タッコク..... 105位(4)→. 81位(7)
4946    244位(4)
ロマ      416位(4)
阿鬼羅.   圏外(4)
UNDEAD.  圏外(4)
侍ハイ.    322位(+)

 クラブサンデー(元本誌)
三つ星 .   156位(3)→196位(4)→229位(4)→165位(7)→286位(5)
アクロ.    287位(3)→200位(4)→220位(4)→135位(7)→241位(5)→181位(7)
やおよろ.. 387位(+)→ .圏外(7)
 クラブサンデー(生え抜き)
銀塩    428位(+)
侍11.     圏外(3)
夏草.     圏外(3)
ポップコーン   圏外(3)
M・S     圏外(3)
紅の騎士... 圏外(3)
PING     圏外(3)
幻影少年... 圏外(4)→ .圏外(7)
まにまに..... 圏外(4)

 ゲッサン
QあんどA. 025位(4)
ハレルヤ.    258位(4)
まねこい......328位(4)
信長..    401位(4)
月の蛇.   圏外(4)
飛空士..  211位(6)
エルパラ.. 369位(6)
マコト青...  圏外(6)
マコト赤...  圏外(6)
楽神王.   圏外(6)

オリコン下位陣

|*16,309┃*16,309|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|はじめてのあく 3
|*15,782┃*15,782|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|MIXIM☆11 6
|*12,236┃*12,236|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|DEFENSE DEVIL 3
|*11,791┃*11,791|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|金剛番長 8
|*10,474┃*10,474|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|いつわりびと◆空◆ 2
|*10,245┃*10,245|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|オニデレ 5
|**9,886┃**9,886|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|マギ 2
|**7,738┃**7,738|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|KING GOLF 4

ランク外 電脳・ジオ 未集計 明日・ツール・ARAGO・國崎
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:59:15 ID:X/DiMyyd0
10号まで20号分 下からの順位5番手以内
(右が最新、*は6番手以降)
* 1 * 3 3 3 2 1 * 1 1 1 1 1 1 * 1 1 1 1 電脳
3 3 * 5 5 * 5 3 1 2 * 2 2 3 5 1 * 2 4 2 オニデレ
* * * * * * * 5 4 * 4 * * * 4 4 3 4 2 3 いつわり
* 5 5 * * 4 3 2 2 5 3 3 3 2 3 3 4 5 5 4 番長

* * * * * * * * * * 2 5 4 5 2 2 2 3 3 - ジオ

 新人の第1作
結界師     連載開始2003年47号(2003-10-22)  第1巻(2004/2/18)  3ヶ月と26日(年越)
ハヤテのごとく 連載開始2004年45号(2004-10-6)  第1巻(2005/2/18)  4ヶ月と12日(年越・16P)
アルバトロス  連載開始2006年1号(2005.12.07)    第1巻(2006/4/18)  5ヶ月と11日(年越)
オニデレ     連載開始2008年18号(2008.04.02)  第1巻(2008/9/18)  5ヶ月と16日(14P)
☆☆☆     連載開始2008年30号(2008-06-25)  第1巻(2009/1/16)  6ヶ月と21日(年越)
アクロ     連載開始2008年31号(2008-07-2)   第1巻(2009/1/16)  6ヶ月と14日(年越)
いつわりびと 連載開始2009年9号(2009-01-28)    第1巻(2009/5/18)  3ヶ月と20日
ジオ      連載開始2009年33号(2009-07-15)  第1巻(2009/11/18)  4ヶ月と3日

 2作目以降
神セカ     連載開始2008年19号(2008年4月9日) 第1巻(2008/7/11)  3ヶ月と2日
トラウマイスタ 連載開始2008年29号(2008-06-18)  第1巻(2008/11/18)  5ヶ月
キングゴルフ  連載開始2008年36・37(2008/8/6)  第1巻(2009/1/16)  5ヶ月と10日(年越)
〜革神語〜  連載開始2008年44号(2008-10-01)  第1巻(2009/1/16)  3ヶ月と15日(年越)
はじめてのあく 連載開始2009年6号(2009-1-7)   第1巻(2009/5/18)  4ヶ月と11日
DD        連載開始2009年8号(2009-04-08)  第1巻(2009/8/18)  4ヶ月と10日
電脳遊戯クラブ 連載開始2009年29号(2009-06-17) 第1巻(2009/12/18) 6ヶ月と1日(14P)
ARAGO     連載開始2010年4・5号(2009/12/22)  第1巻(2010/3/18)  2ヶ月と27日(年越)

 同時発売
マギ      連載開始2009年27号       (2009-6-3)  第1、2巻(2009/12/18)  6ヶ月と15日
りんね     連載開始2009年21・22合併号 (2009-4-22)  第1、2巻(2009年10/16) 5ヶ月と24日
魔王       連載開始2007年27号     (2007.06.06)   第1、2巻(2007/11/16)  5ヶ月と10日
ギャンブルッ! 連載開始2007年4・5合併号  (2009/6/18)  第1、2巻(2007/12/26)  5ヶ月と23日
絶対チル                                第1、2巻(2005/10/18)
初出は超増刊2003年7月増刊号の読切で、
一部設定を変え本誌2004年第39 - 42号に短期集中連載の後、2005年第33号から

新連載
2007年
うえき+ イフリート ギャンブル お茶 メテオド 魔王 DIVE お坊 マリン マリ犬 クナイ 金剛
2008年
命医 ロスト ハイクロ 月光 オニデレ 神のみ ミクシム トラウマ ★★★ アクロ ゴルフ アラタ
2009年
はじあく いつわり やおよろ デビル りんね マギ 電脳 ジオ Tomorrows ツール
2010年
ARAGO 國崎出雲の事情

【歴代最短連載作品】
ラッキーボーイ                     (春風邪三太) 7回
無限・ゼロ                       (川久保栄二) 7回
フルメタルボクサー             (小田弘士・小林たつよし) 10回
ときめきハイスクール刑事 サクラにおまかせ (上西園茂宣) 10回
PATI-PATI                           (松村努) 11回
てりぶる少年団                       (とり・みき) 12回
皇帝戦士 斑鳩                  (宮崎まさる・斉藤亜弓) 12回
やおよろっ!                       (なつみん) 15回
怪奇千万!十五郎                 (川久保栄二) 17回
落ガキFighter                          (中井邦彦) 19回
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 16:53:26 ID:w7jwSJ2Q0
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 17:34:30 ID:WMyQgS8N0
 主な統計の意味
    | ハヤテは      |        ●発行部数
    | 1巻当たり 55万部. |  ←出版社担当の脳内で勝手に決められる
   \  ______/
     ∨              20世紀の昔はバレバレに大きく言っていたのだが
   ∧_∧            印刷証明付部数が発表されるようになってからは
 ∩( ・∀・)           大嘘は付かず、印刷する計画はあることが多い
  ヽ出版社⊃           (秋田書店を除く)
   | ̄ ̄|
 _|発注|_  ●印刷証明付部数        ●実売数
  \   / 印刷所が証明した印刷数.   各社が一部書店POSから推定
   \/ 雑誌『創』のハヤテ初版44万部 オリコンでは第16巻4週で32万部
            ↓      ____     ↓
 |\|\|\.    ___|\   |  書店 . |  ___|\   ロヽ(゚∀゚)ノ
 | ロ ロ ロ|    |  出荷   >   | =====  |   |  販売   >  へ客 )
 |.印刷所.|    ̄ ̄ ̄|/   |_|   |___|   ̄ ̄ ̄|/         >
  ̄ ̄ ̄ ̄              ↑
                   ●在庫数
  ジュンクが発表してるのがココ、ハヤテ12巻は180冊+初回限定版50冊
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 18:17:58 ID:wRsqTk8R0
10号まで直近10号分 平均掲載順位
(カッコ内は前10号分平均、△▼は上下2.0以上)
*2.8 (*4.2) コナン
*3.6 (*3.1) 結界師
*4.1 (*4.5) マギ
*4.7 (*6.4) ケンイチ
*4.8 ( ― ) ARAGO ※6号分
*5.5 ( ― ) 國崎出雲 ※4号分
*5.8 (*6.6) ハヤテ
*7.0 (*3.8) RINNE ▼3.2
*8.2 (*6.6) メジャー
*9.0 (*5.9) 神のみ ▼3.1
*9.3 (12.0) 命医 △2.7
10.5 ( ― ) クロゲ ※8号分
11.9 ( ― ) 明日
12.3 ( ― ) ツール
13.7 (13.4) 絶チル
13.8 (10.1) アラタ ▼3.7
14.8 (12.2) あおい ▼2.6
15.3 (16.1) ゴルフ
16.8 (17.3) DD
18.2 (18.4) 月光
18.4 (14.1) はじあく ▼4.3
18.7 (19.8) ミクシム
21.6 (16.7) いつわり ▼4.9
21.9 (20.7) オニデレ
22.4 (20.6) 番長
23.1 (21.3) 電脳
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 19:02:11 ID:+QAj2LhO0
>>1
乙です

 主な販売統計
トーハン          一番信用されている
日販           全国の中から300店舗
オリコン         月によって係数が大きく変わる時があってもめる
大阪屋         シェアが低く関西に偏るが、500位まで出るのでサバスレ御用達
文教堂リアルタイム  200店舗だが都市郊外型の文教堂に偏る、前日+その日の時刻まで
ジュンク堂       日本最大級だが所詮1店舗、が1冊単位で出るのでクラサン御用達
アマゾン           予約状況も公表……があてにならず、とんでもない数字をネタに
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 19:27:03 ID:MfJNMB9A0
▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 22:50:51 ID:zryWrQZ10
■トーハン 2010年1月
12 ハヤテのごとく!  22 小学館 少年サンデーコミックス 2010/01 畑 健二郎
29 神のみぞ知るセカイ   7 小学館 少年サンデーコミックス 2010/01 若木 民喜
45 初回限定版 ハヤテのごとく!  22 小学館 小学館プラス・アンコミックス 2010/01 畑 健二郎
59 最強!都立あおい坂高校野球部  23 小学館 少年サンデーコミックス 2010/01 田中 モトユキ
73 結界師  27 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 田辺 イエロウ
77 MAJOR  74 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 満田 拓也
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:35:16 ID:MfJNMB9A0
オリコン2010/02/08付 コミック (集計期間:2010/01/25〜2010/01/31)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル

25 *5 *,*27,218 *,181,047 *3 - ハヤテのごとく! 22
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:37:06 ID:jWbSZBoB0
いちおつ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 15:53:27 ID:jBFTtLAD0
出雲いいよ・・・・
出雲・・ハアハア
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 19:18:54 ID:gv166d170
出雲は最近の新人の中では一番成功すると思う。畑とか若木の後継者になれるといいな。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 19:35:38 ID:n53Z/KbE0
と豚女が妄言を吐いております
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 20:03:30 ID:oen0bXwq0
一応画力はましなほうだろ

33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 21:41:37 ID:KSi4DfljP
965 : ◆xNxG5ahMEY :2010/02/05(金) 21:34:15 ID:???
神汁(表紙&巻頭)
ケンイチ
コナン
マギ
出雲
結界
メジャー
アラゴ(C)
アラタ
ハヤテ
はじあく
最上
クロゲ
絶チル
あおい
明日
KG
ツール
月光
オニデレ
空(本誌掲載終了、クラサンへ 2/19スタート)
11
DD
番長
電脳

表紙&巻頭 小池里奈
センター アラタ
22P 出雲、DD
21P マギ
最終回24P クロゲ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 21:52:18 ID:hzZ6j5/40
いつわりオワタ
クロゲオワタ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 22:03:39 ID:knV/au1O0
番長はまとめに入ってるしクロゲ以外の野球漫画2本も今年中には終わりそう。
とりあえず野球漫画1本くらいは新しく入ってくるんじゃないのか?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 22:18:06 ID:Vun1qxwF0
オニデレて地味にまだ続くのか
クロゲ終了は痛いような
まあでも年だししょうがないか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 22:29:56 ID:tsrpCrsZ0
とりあえず、前スレ埋めてくれ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 22:30:50 ID:Sa1hkYbL0
部数がまた下落するんですね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 22:33:02 ID:tsrpCrsZ0
これ以上落ちても構わんだろう。
それよりも新人育成に励んでください。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 22:38:41 ID:4Ku9NG620
>>35
新編集長の縄田はサッカーの方が好きだから
野球切ってサッカーという分かりやすい流れかもしれん
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 23:02:33 ID:hzZ6j5/40
オニデレがしぶといな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 23:27:59 ID:gv166d170
>>34
いや、あだちは今までサンデーのために働きすぎた。
もうゆっくり休んで欲しい。

留美子も後を追いそうな気がしてきた。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 23:28:40 ID:hiDgO16+0
新連載ラッシュが始まりそうだな
いつわりクロゲ番長終わって3つ始まるか?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 23:35:52 ID:DZzt7/eH0
一本くらいはオサレ系の漫画が始まってもいいかもな。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 23:45:17 ID:wS7bQpil0
バトルが終わるならバトル入れてくれ
あとスポーツも
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 23:46:20 ID:kjTR3YRD0
西森カムバーック
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 23:47:07 ID:gv166d170
もうちょっと華やかな絵の漫画を増やして欲しい。
雑誌で赤なら単行本、アニメ化で黒にした方がいい。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 23:50:30 ID:mkWqJUx90
>>45
超からタッコクあたりでも昇格させればいいんじゃない?
卓球でバトルだし
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 23:54:57 ID:tsrpCrsZ0
前スレ埋めろっつーの
とりあえず、もうファンタジー系の漫画はイラネ。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 00:08:35 ID:bUtY6JX80
>>48
どっちつかずで駄目
本格バトルか本格スポーツでないと

それ以前に、タッコクはおもしろくないんだよな・・・

とりあえず、もう出雲のような漫画はイラネ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 00:15:56 ID:eT25T4lf0
>>46
めちゃ強い主人公が不良を倒したり会心したりする漫画以外なら歓迎するよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 00:16:48 ID:mBLFpN2P0
>>50
まあ面白いかどうかは主観なんで何とも言えんが、出雲とは違うんじゃないか?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 00:20:39 ID:Mv1m+TiI0
今のところ出雲は「出雲かわいいよ出雲」なネタしかないから、
さっさとヒロインだして、ラブコメするしかないな。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 00:23:47 ID:d/6UpfIK0
早くも3月発売予定の「ARAGO」
amazonnのオフィシャルの表記で
巻数を示す「1」が記されてない
まさか集中連載的に終了とか?
地味に気になる


ついでに、めちゃくちゃ気が早いけど
3月18日発売のサンデーコミックの
amazon予約順位をチェックしてみた

**326位  輪廻 3 
**846位  メジャー 75
*1705位  命医 9
*2228位  アラタ 6
*6478位  DD 4
*9217位  マギ 3
*9574位  MIXIM 6
10980位  GOLF 5
圏外  アクロ 7
圏外  ARAGO 

発売1ヶ月半も前の段階で
予約する奴いるんだね
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 00:25:33 ID:AQEZSuKd0
11号まで20号分 下からの順位5番手以内
(右が最新、*は6番手以降、-は休載or連載後)
1 * 3 3 3 2 1 * 1 1 1 1 1 1 * 1 1 1 1 1 電脳
5 5 * * 4 3 2 2 5 3 3 3 2 3 3 4 5 5 4 2 番長
* 4 * * * - * * * * * * * * * * * * 5 3 DD
4 3 * 4 * * * 3 3 5 4 * 4 * * * * * * 4 ミクシム
3 * 5 5 * 5 3 1 2 * 2 2 3 5 1 * 2 4 2 * オニデレ

* * * * * * 5 4 * 4 * * * 4 4 3 4 2 3 5 いつわり
* * * * * * * * * 2 5 4 5 2 2 2 3 3 - - ジオ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 00:54:02 ID:elA5ts7B0
>>54
ネット書店は、3000円以上だと割引とか、1500円以上だと送料無料とか、キャンペーン期間でポイントが何倍、とかのキャンペーン多いので
それらのサービス目当てで予約する人が結構いる
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 01:40:32 ID:NU00IwYw0
冠作品のジオといつわり両方ともクラサン送りか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 01:42:43 ID:27B04TB60
上級が最近いつわりをやたらに褒めてたな。
また逆フラグが立った。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 02:21:16 ID:Xic16e7w0
死神みたいなやつだなw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 02:41:55 ID:LAS4UjiA0
あいつに魅入られた作品は短命だからなぁ
はっきり言って奴の見る目がないだけなんだが
蝉みたいな運命を辿るのは作品が可哀想だなといつも思う
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 06:15:00 ID:eS/VevnY0
やっと月光が終わりそうで喜ばしい。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 07:03:14 ID:7BECMVn00
クロゲ いつわり out
険持 闘莉王 in

今のところこれか
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 09:10:29 ID:NRiVC1RB0
ノンフィクションなんて漫画じゃほとんど当たらないジャンルだってのに
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 09:15:24 ID:F+vaXsl30
KGがまた落ちてきたな。
明日、ツール、KGがセットで打ち切り予備軍扱いになりそう。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 10:51:53 ID:eT25T4lf0
DDが過去最低くらいに落ちてるのに誰も触れないなw
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 11:14:41 ID:F+vaXsl30
DDはテニス始めたところで順番待ちに入ったというのが通説だった気がする。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 11:47:43 ID:56LX6roWQ
もはや何がどう「DEFENSE」なのかわからんな
ジオの「黄金」はもっとわからんけど
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 13:08:05 ID:fNbhkqFq0
まあ、魔術で黄金は付き物なんで、あんま気にしてないけどね。
クラサンに移ったあと、すぐ再開しないし月一連載の方が気になるかな。
作者になんかあったとしか思えん。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 13:17:54 ID:M5rgVNpr0
ネーム描いてるに決まってるだろ
巻末のコメントにもそうあったろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 13:29:13 ID:Mv1m+TiI0
ゴルフはまだ大丈夫だろう。打ち切られるなら売上げ的にとっくに打ち切られてる。

71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 13:40:39 ID:KM2lfmOb0
むしろここまで踏みとどまっているのは評価に値する
どれだけアンケがいいのかと
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 14:25:38 ID:eT25T4lf0
闘莉王はマリと子犬ぐらいのタイアップものなのかね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 17:39:30 ID:F+vaXsl30
ノンフィクションものはすぐに雑誌の後半に追い込まれるからな。
はじめから10話分しかなく、このスレ常連になる前に連載終了だろう。
実際漫画や本になるような聖人君子の話は大人が子供に読ませたいものであって、
子供が自分から読みたいものじゃないしな。
実在の人物である以上、突き抜けた主人公にはできないだろうし。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 19:59:40 ID:lrLnNl9i0
>>33
クロゲは予想以上に早い最終回だな
クロゲ最終回の話題出すと速攻でサンデーアンチ認定されてた時期もあったけど
つーか、前号のラストページでも思ったけど「結局あかねってなんだったの?」というオチだなw

11は最近掲載順上がっててアニメ化!アニメ化!という話もあったけどいきなり最後尾でワロタw
いつわりは最近マシ&売り上げも新人の中では上の方なのでクラサン送りは待った!したいな

編集部様、アンケで小池里奈と書いたのは冗談だったんです
チャンピオンのグラビアで見て可愛い子だなと思ったけど
チャンピオン独占状態でちょっと惜しいなと思っただけだったんです
というか、詳しくなくてその子くらいしか名前が浮かばなかっただけなんです
でも、ちょっと嬉しいですw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 20:04:52 ID:INcqsiB10
久々に連載作品確認したらほとんど萌え漫画で
電撃大王みたいになっていた
いくら小部数になったからといって
大手が萌えに頼った紙面作りしたらだめだよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 20:06:41 ID:HXNrJvrE0
ゴルフはすごい
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 20:18:51 ID:lrLnNl9i0
>>75
さすがにそれは確認する雑誌を間違えてるだろ?というレベル
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 20:24:34 ID:fNbhkqFq0
>>73
偉人だの英雄だのの伝記を、子供たちに教えるなんて、愚劣
異常者をみならえというも同じ

だと、某えらい人も言ってるのにw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 20:24:59 ID:8AY4Y9WN0
せめてハーフミリオン量産できる雑誌でないとな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 20:50:57 ID:sK+F1yll0
あかねは再生桔梗だろ
死人を振ることはできないから身代わり
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 20:54:26 ID:5Jg4elUi0
クロゲはアニメと一緒に3月末という説はあったが……
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 21:26:20 ID:cNKsqZF30
>>80
だな、改めて青葉が本命だってのを浮き立たせるための踏み台
それより、家でTVみてるアイツの方がw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 21:39:01 ID:lrLnNl9i0
>>80
>>82
ひでえ…それってもし若葉が生きていても…ってことですかいな?
それでも涼しい顔して悟ったようなこと言って流してしまいそうなのがあだちキャラだけど
あと、ちょっと深い意味のある発言をする時は絶対に視線を合わせないよな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 21:47:49 ID:fNbhkqFq0
>>83
まあ、タッチの南も和也とカップルみたいに周りから言われてたけど、
最初っから達也が好きだったしな。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 22:07:05 ID:M5rgVNpr0
>>83
若葉が生きてたら別だろw
ただいくら求めても死んだ人は帰ってこないし、想い人と顔が同じでも中身は違うし
ただ光は夢から覚めたんだよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 23:04:55 ID:QJkfcYHX0
飯沼巻末コメント
48号 うさぎの夢
50号 「兎」。理由、好きだから
52号 うさぎ
1号 うさぎの歌
4・5号 手のひらサイズでリアルに動くうさぎ人形発売
6号 うさぎとたわむれる
7号 うさぎのこと
8号 うさぎの飼い方
9号 うさぎに出会った瞬間
10号 うさぎ

もしやと思って調べたら年末からとんでもないことになってた
この病み方はもう駄目かもしれんね
そういや桐幡も最後壊れてたっけ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 23:14:42 ID:avXDod8X0
ちょっとワロタ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 23:16:05 ID:NRiVC1RB0
クロゲといつわりが確定
巻きが入ってるのが、メジャー、あお高、番長

どんだけつまらなくて人気なくてもあと半年は続くわけか…
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 23:18:16 ID:3508ws8u0
三ツ星、やおよろ、空、出雲と
読み切りではそこそこの評価があったから連載になったのに
いざ連載では力を出せなかった&出せていない。

結局1回で仕上げる読み切りと違って
毎週の連載での話をうまく作れてない感じがした。それ以外にも穴はあるだろうが
せっかくチャンスを掴んだのにもったいない。


連載までの期間でしっかりとした土台作りが重要だと思ったよ。



90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 23:26:42 ID:d/6UpfIK0
もう出雲が仲間入りなのか
早すぎだろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 23:28:44 ID:yitwdhQ70
>>86
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 23:28:50 ID:dXCDtEC40
出雲は多分大丈夫だと思う。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 23:33:31 ID:kn7BDlEB0
>>86
新人にしちゃ出来が良かったからクラサン送りがちょっと早いなと思ってたが
もしかして連載不能になった?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 23:34:54 ID:M5rgVNpr0
出雲はなんだかんだ生き残りそう、小中高のハヤテ神知る好きには受けてそうだし。
まぁ3巻ぐらいまででどこまで伸ばせるかねえ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 00:07:08 ID:m6BSauRa0
出雲は作者がノリノリで変態やってる内は大丈夫だと思う
迷走しだすとアッという間に駄目になるタイプの作品
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 00:31:07 ID:esflIQ1w0
出雲はいつになったら「ラブコメ」になるんだよ。

三ツ星は普通に読切の設定でやってた方が面白かっただろうな。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 02:32:13 ID:SSvUaH5k0
ハヤテといいDDといい出雲といいタッコクといい
最近ジャンル詐欺が多い
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 02:39:21 ID:UfmXddf10
ゴルキン結構人気あると思ってたんだけどたいしたことないの?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 02:45:38 ID:SSvUaH5k0
たいしたことある
あの売り上げで打ち切られてないからな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 02:50:11 ID:0TVeZfZh0
スポーツ物好きな編集長の意向で切られないのかと思ってたんだけど違うのか?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 02:56:03 ID:TmBc1ysO0
ゴルフのためにサンデー購読してくれる効果がどれほどあるかね
アンケが少々良くてもそこそこは売れてくれないと全く無駄だと思うけどな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 02:56:10 ID:qLMMfyY20
>>97
ヒント:南国アイスホッケー部
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 02:57:22 ID:SSvUaH5k0
わからない
だが、売り上げが低くてアンケも低いなら
とっくに切られてるだろ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 02:58:51 ID:V6gyUuCf0
ジャンル変更して、成功しなかったら詐欺呼ばわりされる
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 05:49:23 ID:u49SNByf0
いつわりは伝奇ファンタジーなのかSFなのか世界設定があやふやすぎるのがな。
しゃべったり変身したりする狸という設定も全然活かせてないし。
唐突に自律戦闘型アンドロイドと何ら変わりないからくり人形とか出してきたが、
それをやるなら∀ガンダムやソラノヲトのように過去に高度に発達した文明が
産業革命前後のレベルまで後退した世界だという描写をすべきなんだがな。
まあ行き当たりばったりの後出し設定だから整合性とか考えてないんだろうけど。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 06:51:19 ID:2FKkDlCV0
まあいつわりは嫌いではなかったが確かにいろいろとあれではあったな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 07:31:17 ID:UfmXddf10
うつほは盛り上がりに欠ける。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 07:58:03 ID:1sE6Z1CQ0
盛り上がりに欠けても結界師は相変わらず売れてるぜ
あれだけ引っ張った烏森壊滅のオチもアレで描写もギャグっぽかったしなんかもうね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 09:34:04 ID:jojp39dE0
イエロウは確信犯(誤用)でやってそうだからなあ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 10:14:18 ID:SWNSdmTX0
いつわりは頭脳戦タイプ漫画だからネタ切れするとすぐに失速するから
ジャンルとして扱いが難しかったのかもしれない。伏線も少なかったしな。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:19:02 ID:F+DJKkjr0
いつわりは読み切りが良くできてたが
裏を返すと連載開始がそもそも引っ張り延ばしみたいだった
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:29:54 ID:esflIQ1w0
最近は絵が荒れてたからな。
回る塔あたりでかなり安定してきたと思ったら、火薬の話で一気に荒れたもんな。
もっと嘘も練りこんで、バトル&頭脳戦みたいなスタンスでやればよかった。
設定やキャラ立ちだけならサンデーではいい部類に入るのに、空無双にこだわりすぎた。

けど、雰囲気は好きなんだよな。単行本も買ってるし。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:46:49 ID:CQxUTFll0
嘘嘘言いながら爆弾や毒物投げつけてるだけだからな
頭脳戦とか最初から無理だろ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:52:31 ID:ZzHo7GWd0
ちょっと前の人形を騙すところは頭脳戦っぽくて面白かった
普段からこれくらいの話を作ってほしかったな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:00:02 ID:gyXnQWP+0
1話からしてトリックも糞もなくチート主人公の言った通りに
バカな敵が動くだけの作りだったし、詰むのは目に見えてた
でも確かにキャラ立てに個性はあると思う
(あくまでテンプレ能力・テンプレ萌え漫画と比べたらだけど)
この人こそスポーツもの向いてんじゃないかな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:05:36 ID:cfPYq3aj0
いつわりは、原作者付けりゃ良かったんだよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:05:21 ID:erR7ulAv0
>>116
いつわりは原作付けても駄目だと思う
飯沼はネーム力やキャラ表現とか漫画家としての技術が未熟だからね

いつわりは斬新な切り口と言うか設定でファンを獲得したけど
とりたて技術は無く絵も上手く無いし、今後は厳しいと予想する
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:38:36 ID:u49SNByf0
いつわりのファンもぽちかわいーとか言ってるのばかりだから動物萌え漫画とか
描いてればいいのに。飯沼の頭じゃ頭脳バトルは無理。ジオにしても作者の頭が
足りないのは明白なんだから冠はどっちも原作つけてやるべきだったんだが、冠自体
あーぱーだから…
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:14:19 ID:2PGqLUkc0
>>86
あれは酷いなと思っていたよ・・
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:40:33 ID:vaFRHAA10
>>119
それだけうさぎのことが好きなんだよ


ってわけじゃないのはわかるけど本当にネタに詰まってどうしようもなかったんだろうな・・・
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:42:27 ID:2PGqLUkc0
ああいう人なのかと思ってたけど違った
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:46:43 ID:esflIQ1w0
>>119
つ「優等生過ぎますか?」
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:49:34 ID:3KfgBh+I0
ジオといつわりは連載当初背景が真っ白でつかみに失敗したのが痛かった
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:49:45 ID:LPwvFPNyQ
>>86
週刊連載は体力・気力の限界との戦いだとは言うけど
人気を取れず、売上も伸びず、日々締め切りに追われ、担当に叱責され
厳しい競争を強いられ、プッレッシャーや不安に押し潰されそうになり
自信や自我を喪失し、心身を蝕み、それでも描かなければ明日は無い

週刊連載に辿り着いた時点で幾多のハードルを勝ち抜いてきたはずだが
凡庸な新人作家ならある程度壊れるのは当たり前かも
たぶん現場は日々が修羅場だろうね
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 20:34:47 ID:xHf+VNA50
>>122
見た瞬間えっ・・・?と同時にイラっときたがこの人も
壊れてたんかな?w
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 21:03:40 ID:DD4YHA3z0
>来年発売のサンデー6号〜9号までの、
>桐幡先生の目次コメントにちょっとご注目頂けると幸いです。
>先生のちょっとした茶目っ気が、6号〜9号までの繋がりの中で垣間見えますよ!

茶目っ気らしいな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 21:14:28 ID:0ep4Tmm60
あのブログはちょっと桐幡で遊びすぎたな
ハリポタを超えそうだとか、ノート3ページ分で熱い打ち合わせが繰り広げられたとか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 21:33:37 ID:5w6pZgh10
今日は出版社別、著作者別データもあるので気になる方は

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1264858331/504 ここらへんから

小学館コミック TOP50 調査期間:2008/12/01付〜2009/11/30付(2008/11/17〜2009/11/22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1264858331/508

著作名別コミックランキングTOP100 調査期間:2008/12/01付〜2009/11/30付(2008/11/17〜2009/11/22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1264858331/514
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 21:37:38 ID:gZC5t7mb0
クラサンが出来る前はいつわりはもちろんジオ位でももう少し粘れたもんだがなあ
切るのも早くなった代わりに、連載のチャンスも増えたろうから
次はウサギの話でスタートダッシュをかけるべきだな

ギャンブル   109位(5)+123位(5)→102位(4)→111位(+)→132位(3)→136位(3)→127位(3)→096位(3)→121位(3)→. 65位(7)→105位(4)
GA     445位(3)→183位(3)→174位(3)→120位(3)→205位(3)→100位(3)→. 75位(6)→119位(3)→154位(3)→132位(3)→103位(3)→103位(5)→110位(4)→155位(3)→176位(3)
イフリート . 138位(5)→112位(7)→114位(6)→262位(2)→116位(6)→145位(5)→194位(4)→246位(4)→190位(5)
マリン.   120位(4)→384位(2)→143位(6)→215位(5)→237位(7)
アルバ.   153位(*)→151位(*)→238位(*)→331位(*)→304位(*)
トラウマ.   161位(7)→272位(3)→333位(3)→412位(3)→149位(7)
メテオド    圏外(3)→284位(3)→167位(6)→449位(3)
クロザクロ. 不明(*)→ .不明(*)→ .不明(*)→ .不明(*)→ .不明(*)→ .不明(*)→172位(*)
ロスト    178位(3)→352位(3)→220位(7)
ハイド.   192位(6)→219位(5)→290位(4)→338位(4)→268位(5)→211位(7)
クナイ伝.  221位(+)→ .圏外(3)→ .圏外(3)→ .圏外(4)
ハルノクニ 367位(*)→275位(*)→201位(*)→290位(*)
武心    226位(*)→238位(*)→ .圏外(*)→387位(*)→210位(*)
妖逆門..  335位(*)→221位(*)→464位(*)→350位(*)→330位(*)
DIVE     446位(4)→450位(+)→488位(+)→342位(4)→445位(3)
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 23:29:44 ID:esflIQ1w0
鹿賀には帰ってきて欲しいな。
ロシアンルーレット編なんてゾクゾクしながら読んでた。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 23:31:52 ID:X1lhRQbB0
こうして見るとギャンブルッは結構売れてたんだな。後半伸びなかったのが残念な感じだけど。
あとは3巻目で伸びが見られない作品が終了してる感じなのかな。
最近終わった(or クラサン行き)なのもそんな感じかね。

132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 23:43:07 ID:ZzHo7GWd0
>>129
切るのが早くなったっつっても打ち切りの周期自体は相変わらず長いんだから
入る本数も前と変わらないだろ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 23:45:54 ID:DD4YHA3z0
来月の新刊眺めてたけどやたら同時発売が多かったな
全体的に流行ってンのかねぇ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 23:57:56 ID:NgBtMbIM0
>>86
話も近頃よくなかったし
嘘で人助けとかいいながら迫力のないバトルに薄い絵。人外とか多くなって嘘の重要性がなくなったのも痛い。
どれだけ血を流しても平気なのはアクロと同じか。
キャラの顔とか酷いとき多かった。空の目と狸の目が毎回同じで手え抜いてるのかと思ったし
後のキャラは釣り目ばっかりってのはどうゆうことかと。
背景描けないのならせめて他のところなんとかすることは出来なかったのか。

最初の頃はそこそこ楽しめたのにやはり>>124のような苦しみがあったのか・・・
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 00:00:32 ID:D4MqmpKE0
話も絵も駄目じゃな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 00:09:35 ID:4PgSHBye0
>>86
末期の酒井ようへいや藤崎と同じ症状だな

また未来のある若者が冠の使い捨ての道具にされたか…
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 00:10:36 ID:DUWm2wMM0
TOP50 調査期間:2008/12/01付〜2009/11/30付(2008/11/17〜2009/11/22)
集英社コミック 34,479,426
講談社コミック 19,598,993
小学館コミック 13,357,303
スクエニコミック 10,677,288
白泉社コミック 10,149,901
角川Grコミック *5,050,482
秋田書コミック *3,814,303
その他_コミック *6,583,125

講談社よりスクエニの方が近いのかよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 00:11:34 ID:koAt1K4Z0
TOP50だからじゃない
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 01:39:23 ID:7OOfnW/o0
どっちかというと、よくこの状態で集英社や講談社と同じくらいの売上げをあげてるな
映画しか勝っている部分が思いつかない
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 05:53:19 ID:arvKCz7/P
>>139
海外で君らが知らないうちにもっと儲けてるよ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 12:57:25 ID:Q2e2fWTw0
映画は直原価が45%で単行本の70%に比べて遙かに儲かるからな
ワンピが0巻をプレゼントしても採算が合うレベル
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 16:23:43 ID:f6+RIz2X0
大阪屋

*61 ハヤテのごとく! 22
146 最強!あおい坂高校野球部 23
263 神のみぞ知るセカイ 7
352 きみのカケラ 8
489 金剛番長 9

圏外 アーティストアクロ 6
圏外 やおよろっ! 2
圏外 タッコク!!! 2
圏外 幻影少年 2
圏外 ハヤテのごとく! 22 初回限定版

337 クロスゲーム 16
354 名探偵コナン 66
374 MAJOR 74
379 結界師 27
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 17:55:26 ID:9eh7FNtF0
大阪屋
*33 FAIRY TAIL 19
*49 ダイヤのA 19
129 生徒会役員共 3
244 ヤンキー君とメガネちゃん 15
297 ゴッドハンド輝 50
381 スマッシュ! 16
411 GE〜グッドエンディング 1
444 だぶるじぇい 1

圏外
第九征空騎兵師團 4、ティジクン 2
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 18:55:36 ID:ZdqwYs8c0
>>263
神しる三週目でないかな。そうなるとまたオリコン10万以下になるが
・・・これ4週目だったっけ?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 21:42:48 ID:SHAMWKC70
>>129
これを見ると、いつわりは冷遇されすぎだな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 22:08:13 ID:VwVFSn760
>>144
4週目でしょ
今回の神汁は発売が少し早かったし
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 22:26:30 ID:ZdqwYs8c0
>>146
そうかサンクス。
なら10万超えるね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 23:03:51 ID:dUo4I95Z0
>>145
いつわり基準で島流しにすると、ここ数年の新人は全滅することになるな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 23:06:44 ID:Ts2XnaeF0
いつわりは最新刊がオリコンで数字出てないしまぁ仕方ないだろ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 23:10:46 ID:9EokZOGg0
いつわりは作者の本誌巻末コメが最近おかしくなっていたし、
週刊連載に耐えられなくなったんじゃないかね?
それで多くても月2連載のクラサンへ、と。

他誌の話になるけど、ジャンプで叶がそんな理由でプリフェ打ち切りに至ったと短編集に書いてた覚えがある。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 23:40:22 ID:kcepyQ0Z0
>>149
何巻も出して数字が全く出ていない漫画はどうなるの?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 23:49:29 ID:Jz6Tv7P80
本スレの方でマギ3巻が1,2巻と同じ、アラゴはダレンの3分の1、配本って出てた
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 23:59:05 ID:9EokZOGg0
マギ好きの俺から見ても、1・2巻と同じ配本数は絶望的だと思う
間違いであって欲しいな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 00:09:33 ID:wJ5T2e2W0
あの表はこういう事だってさ

327 名前: ◆sj1JX0V5wE [sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:40:49 ID:ysJwooF70
>>318
この商品は以前発売されたモノを参考して部数つけてくださいねー
というトーハンの提案ですわ

大抵は著者の前作品ですが、実績のない新人さんとかだと訳の分からん参考出されるときもあるので当てにはしてない

329 名前: ◆sj1JX0V5wE [sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:46:37 ID:ysJwooF70
星の数はトーハンの期待度
※期待度は、参考銘柄との比較指数を★で表記したものです。
とのこと、前からあったけど今回暇だったから採用
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 00:43:42 ID:IBdgz3qg0
>>151
順番だろ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 03:21:33 ID:6gcA0imY0
2月は注目作が多いと思ってたらジオといつわりが抜けちゃったな

名探偵コナン 67 青山 剛昌
結界師 28 田辺 イエロウ
史上最強の弟子ケンイチ 37 松江名 俊
絶対可憐チルドレン 20 椎名 高志
月光条例 8 藤田 和日郎
はじめてのあく 4 藤木 俊
オニデレ 6 クリスタルな 洋介2
電脳遊戯クラブ 2 小笠原 真

ジオと黄金と禁じられた魔法 2 桐幡 歩
いつわりびと・空・ 4 飯沼 ゆうき

まにまに 2 松浦 聡彦
UNDEAD 2 寺嶋 将司
超弩級少女4946 2 東 毅
阿鬼羅 2 大塚 志郎
ポップコーンアバター 2 星野 倖一郎
★★★のスペシャリテ 6 完 谷古 宇剛
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 13:54:56 ID:y/J6ub7Q0
谷古先生最終巻なのにかわいそうだな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 17:59:09 ID:TgnFsBUM0
いつわりの人、ラストのコメントが「うさぎ」じゃないかとハラハラした
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 19:46:36 ID:RUaFysvS0
サンデーは小笠原真先生の「電脳遊戯クラブ」が一番面白いね。
俺はあのマンガのためにサンデー買ってます(笑)
ときどき入ってくるサービスカットも嬉しかったりして(笑)
同じように電脳遊戯クラブのファンの方いませんか?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 19:47:36 ID:Pux37RoU0
いますん
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 20:47:01 ID:Lm59POu40
いつわり終わったね。
あんま気にしてない漫画だったけど、みんなもそうだってことか。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 21:07:17 ID:1ZpsgFpE0
>>159
なぜサバスレで仲間を呼ぼうとするw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 23:01:05 ID:FkkmFwpE0
超・クラサン組の2巻目がどの程度の売れ行きになるか気になる。
本誌で負けてるのがあれば終了したほうがいいんじゃね?って気がするし。

……というか、こうしてみると超・クラサンの作品数って結構多いのな。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 23:15:01 ID:jfDrD0F00
雑誌として回収もできない作品に原稿料出すとか
結構な負担になってるはずだがサンデーは耐え切れるのかね
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 23:30:47 ID:opm4yQ5k0
コミックスを出すのがサンデーの作家に対する誠意なんだろうな
実際、売れないコミックスなんて書店にもろくに置いてもらえないし
配送料と倉庫の無駄な感じなんだけど
作家は少ないとはいえ印税が入るからありがたい
クラサンや超組のコミックスが意表をついて売れるなんてあんまり考えられないからなー
そういう意味では作家を大事にしているんだろうなサンデーは
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 23:45:03 ID:vcskmm7D0
コミックスを出さない出版社なんて、秋田書店かそれ以下の赤字出版社だけだろ。

天下の小学館様がコミックスも出さなかったらどんだけケチなんだよ。
ただでさえ評判悪いのにコミックス刊行まで渋るようなら誰も持ち込みに来ないぞ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 00:00:09 ID:s0j4c8MC0
年25000ページ3億円と推測されている
上戸彩3億円キャンペーンてのもあったから
サンデーが使える余裕はその辺かも
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 00:44:01 ID:XdS7IjfL0
次はツールかオニデレか

電脳遊戯クラブはクラブサンデーに移行せずに早く終ってくれ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 01:16:14 ID:lnHTRe1Q0

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B1%E5%88%8A%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E8%B6%85

単行本は、アンケートによる人気が高いものを中心として本誌と同様少年サンデーコミックス(SSC)にて刊行。
初出の段階で同誌及び本誌の相互間で途中移籍が生じた連載作品でも、作品タイトルに変更が生じない限りは継続刊行が可能だった。
しかし、1年以上の連載作品であるにもかかわらず単行本化に至らないものも少なくなく、「青春タイブレーク!」のように連載終了
の数年後に他社から単行本化を果たした例もある。2002年末から同誌の連載作品の単行本化は終了している(それ以前にも
「ドルフィン・ブレイン」(第二部)、「サッカーキング」など人気が落ちたとされる作品は途中から単行本化されなくなる場合があった)。


でも昔はサンデー超の作品はなかなか出さなかったみたいだね。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 01:24:39 ID:fIdFWQY+0
留美子のダストスパートはSSCで出てないな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 02:28:58 ID:iUuw0y/m0
本誌連載でもフルメタルボクサーは単行本化されてないぞ
小学中年生も出てないな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 04:56:04 ID:jVRowPBf0
明日のクラサンは
ddだ!
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 08:03:03 ID:C6ByhSnb0
なつみんは売れなかったら単行本でなくなるって言われてるらしい
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 09:31:40 ID:bSkYOECC0
うつほクラサン送りか。次はミクシムかね。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 09:58:26 ID:N52SYdm60
>>171
ウノケンの爆発ウギャー!でさえ単行本になったのにな…
新人賞、新連載、打ち切り、単行本化の可否etc...
サンデーのやることは全てにおいて不透明で胡散臭い。
奴らの判断の基準がよく分からんわ。
全部編集の好き嫌いで決めてるんじゃないか?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 10:14:36 ID:EKkon/c30
90年くらいにやっていたカートの漫画がコミック化されなくて残念だった
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 11:55:02 ID:Ow/QlZ+m0
バックステージによると金剛番長今の戦いで最後っぽいね
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 11:59:40 ID:EKkon/c30
今の戦いが一番つまらないのにな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 14:39:16 ID:bSkYOECC0
つーか番長は打ち切り前提のまとめだろう。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 14:59:35 ID:q6ZCL2yd0
一応円満じゃないの、もう描くことないだろう
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 15:14:22 ID:BL/T8wLd0
番長はギャグかコメディーを目指せば良かったのに
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 16:22:25 ID:wNkW7f4V0
>>173
むしろ、なつみん位でも採算合ってるのかな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 16:50:44 ID:FKn5uQ/O0
>>175
雷句の件からそういう目でしか見れなくなってきたな

マガスペの未単行本化もむかつく
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:15:09 ID:gRsC7JtW0
***位→***位やおよろ2

これで採算合うならもうなんでもOKだな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:20:49 ID:y+9M2TiD0
>>183
雷句の今の落ちぶれっぷりからいかに編集が大事かがよくわかるようになったよ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:26:55 ID:veYRtz3U0
クラサンは雑誌を刷るコストとウェブを維持するコストの差、ウェブからの売上げとデータ課金があるから
大阪屋が低くても平気なのかも知れん
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:44:27 ID:y+9M2TiD0
それに新人に経験を積ませるためだから多少の赤字は覚悟だろう
いまめったにないチャンスを与えられているサンデー系の新人たちは幸せだよ
彼らの内の何人かが10年後20年後に成長してくれればいい
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:58:11 ID:FKn5uQ/O0
>>185
看板になってるんじゃないの?とスレのぞいてきたら酷評の嵐だった
他の漫画だけど続きを同人誌で出したのが微妙だった時も編集が大事なんだと思った
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 20:19:08 ID:WC5V35Oe0
いつわりよりもっと飛ばす作品はあるだろ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 20:27:42 ID:+T+zjzAE0
ただの順番なんだから落ち着けよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 23:55:23 ID:fIdFWQY+0
>>187
10年後のサンデーって廃刊してそう
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 00:47:40 ID:j1XVjsJb0
クラサンの方でストーリーの途中で切られたヤツはいないから、相当にコストは安いんじゃないだろうか
本誌に載せれるとコナンもやおよろも70万*ページ数印刷するわけだが、クラサンの場合やおよろにアクセスが無ければサーバーに負担がかからないわけだし
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 04:12:27 ID:WaHL/KLU0
>>191
講談社の10年後を心配した方がいい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 04:43:07 ID:iPnObNe60
サンデーって、補強の方向性はおおむね外れてはいないはずなのに、
何故かイマイチ上位チームに割って入れない万年3〜4位のヤクルトのようごたる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 10:40:45 ID:HTowWn2w0
腐っても小学館だから、サンデーが廃刊するとき残ってる漫画誌はジャンプぐらいだろうな。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 11:07:26 ID:WaHL/KLU0
コロコロとちゃおも忘れるな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 11:34:07 ID:41lFExcM0
>>195
いや、その理屈はおかしい。ジャンプがフォローしてるのは少年誌だけだから。
サンデーが潰れても小学館は児童誌や少女誌では強いからコロコロもちゃおも続けるだろう。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 11:40:14 ID:HTowWn2w0
>>196-197
ごめん、少年漫画誌って言うべきだったな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 12:54:53 ID:41lFExcM0
いや、週刊少年漫画と言うべきだ。それなら同意できる。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 13:07:30 ID:cjUFkEPBO
>>194
サンデーは阪神って印象があるな
ヤクルトは…角川?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 13:13:56 ID:m4UUqHmH0
冠・・・
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 19:47:28 ID:j1XVjsJb0
そういや冠は二連敗か
まあ他も新人は全滅してるから特に目立って悪いわけでもないが
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 23:53:31 ID:/it0huDc0
ディフェンスデビルだろJK
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 00:37:06 ID:EEjRxiww0
ミクシムが打ち切られそうな予感。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 00:56:40 ID:6Il/DwPG0
DDもクラサンへの移行準備が整ってきた感がある
次が島流しならDDで打ち切りならミクシムかな
明日も早いうちにクラサン送りにされそうだけど。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 01:12:15 ID:Z16/YN6fO
終わりは始まりでもある。
新連載で会えることを期待しているよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 01:45:00 ID:H4WlkcYl0
156 名前: ◆xNxG5ahMEY [sage] 投稿日:2010/02/13(土) 01:42:16 ID:???
マギ
ケンイチ
コナン
結界
出雲
アラタ(C)
アラゴ
メジャー
DD
ハヤテ
クロゲ(最終回)
神汁
最上
明日
電脳
絶チル
KG
あおい
11
はじあく
月光
ツール
番長
オニデレ

表紙&巻頭 ケンイチ
センター マギ
第1部完結24P 最上

最上は第一部だったのか…コミック買ってんのに知らんかった。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 01:55:25 ID:AewXV7wx0
予定通りツールが落ちてきたか
電脳はこんな上だと却って心配
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 02:22:15 ID:arqRMmXpQ
ツールが真剣にヤバイね
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 08:14:15 ID:Neey71VU0
>>207
っていうことは、最上が長期休載に入るってことか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 09:33:07 ID:BBp1n6sn0
>>207
出雲は評判良さそうね。ツールとか明日のような絵的に売れない、と確信できるのとは
大違い。

剣持もこれに続いて欲しい。とりあえず明日、ツールあたりの系列はもう要らない。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 09:41:11 ID:arqRMmXpQ
新連載陣は安定してアンケも良さそう
極端に下がらないし
剣持は内容も重要じゃないかな
絵だけよくてもDDみたいな例があるから。またファンタジーだしさ
213上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/02/13(土) 10:09:50 ID:/ayB1scz0
剣持は厳しいかもな。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 10:12:43 ID:fdeoNxv40
>>209
27話どころか20話に届くかどうかすら怪しくなってきたな。
サンデーでの打ち切り記録ってどれぐらいなんだろうか。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 10:22:33 ID:arqRMmXpQ
やおよろって奴が16話でジオが26話だった
もっと前は知らないな

剣持は超か何かで読み切り読んだけど記憶に残らない内容だった気がする
最近読んだのに覚えてないのよな…
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 10:24:51 ID:arqRMmXpQ
つーか上級こんなとこまで来るな
お前のハウスは用意してあんだろバルス
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 10:28:36 ID:fdeoNxv40
>>215
サンクス。ここまでの下降だとおそらくラストチャンスのセンターもないだろうから
17話・2巻で終わるぐらいになるのかね。
1巻はプロローグに充てたはずなのに。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 10:37:19 ID:arqRMmXpQ
最近ラストチャンスにセンターとか無い気がする
アンケ上位かプッシュされてるかどうかだよ
はじあくはあったけどあんま意味なかったしあれ以降テコ入れカラーはないな
単行本発売前に順位が多少上がる位で
アラタが定期的にカラー入るのは不思議なんだよな
特別人気なわけでも作者が暇してるわけでもなかろうに
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 12:00:48 ID:bviXpOEM0
十五郎やラクガキファイターも結構速かったな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 14:00:28 ID:fPUIWa/20
>>218
アラタの作者は、まあ、その何だ・・・アレだ。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 14:35:40 ID:ZhWZgH+j0
>>219

たしかラクガキがサンデー打ち切り最速記録じゃなかったっけ?

2巻で終わったから15話くらいじゃない?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 14:50:07 ID:W9T3CkY60
>>221
十五郎が全17話、ラクガキは全19話。
21世紀に入ってからのサンデーでは、他に「ブリット」が全17話。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 21:19:43 ID:Zg51rieN0
十五郎みたいなレジェンド級は最近出てこないなあ
切られるにしろ中途半端なレベルのものが多い
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 22:10:37 ID:w24+zVb10
川久保や橘は当時のラインナップの中だとレジェンドに見えるだけだったかも

と思って思い返したけどやっぱりあれは今載ってても叩かれただろうな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 23:59:13 ID:wwqwabp40
十五郎はいつの間にかヒロイン交代してたのが笑えたw
たった17話なのになんだそれ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 00:12:28 ID:r8m1LH+U0
12号まで20号分 下からの順位5番手以内
(右が最新、*は6番手以降、-は休載or連載前後)
* 5 5 * 5 3 1 2 * 2 2 3 5 1 * 2 4 2 * 1 オニデレ
5 * * 4 3 2 2 5 3 3 3 2 3 3 4 5 5 4 2 2 番長
- - - - - - * * * * * * * * * * * * * 3 ツール
* 4 * 5 4 4 5 4 - * * * * 5 * * * * * 4 月光
* * * * * * * * * * 5 * * * 5 * * * * 5 はじあく
* 3 3 3 2 1 * 1 1 1 1 1 1 * 1 1 1 1 1 * 電脳
4 * * * - * * * * * * * * * * * * 5 3 * DD
3 * 4 * * * 3 3 5 4 * 4 * * * * * * 4 * ミクシム

* * * * * 5 4 * 4 * * * 4 4 3 4 2 3 5 - いつわり
* * * * * * * * 2 5 4 5 2 2 2 3 3 - - - ジオ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 00:44:11 ID:aWXmL9g70
ジオでさえドベ5入りは18話だったんだな。
ツールはクラサン行かずに打ち切りかもな。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 00:51:26 ID:HWzZ2HfX0
ツールの人また早期打ち切りなら三作目は無さそうだね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:03:50 ID:in3u3cu80
デスノのパクリを描いていた時は同情されたが
ツールはもっと酷い出来だったしな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:28:16 ID:ehviS2+y0
>>229

あの絵でシリアスは微妙なのかも(2作連続)

いっそシュール系のギャグを目指したらどうだろうか。
ファンシー雑技団みたいに。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:31:29 ID:dls7t2HU0
ロスブレはある意味シュールギャグ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 13:29:55 ID:uaJrKlvu0
1話以降記憶にない
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 13:43:09 ID:06bsLCLq0
絵はロスブレの方が圧倒的に読みやすかったな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 14:09:01 ID:baYMv6//0
メガネくんがいい味出してた
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 14:15:54 ID:TvCrzC/y0
ネタに出来るだけまだましな打ち切り漫画だったのかもね<ロスブレ

ジオとかはネタにもならない、ただただつまらない漫画だった気がする。

電脳もそうかも。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 00:58:32 ID:D1R0e0490
画力が低い漫画は同人でやったら?って思ってしまう…
主に明日…
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 01:42:55 ID:tLfUOEMs0
その言い方は同人に失礼だ。
最近の同人は下手な商業作家より上手いし。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 01:48:11 ID:BGL6TnNt0
そもそも同人は絵が下手では無理だしな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 01:52:53 ID:agQmZkYM0
ウォーターSUZUKIでググれ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 01:57:21 ID:0nAmAHs00
一ヶ月に数十ページ描く漫画家と、年間数十ページの同人作家を一緒にするなよ
つーか、最近のは同人誌じゃなくて個人誌だよな?
いつから個人誌=同人誌になったんだろう
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 08:57:30 ID:TFJWwyiR0
>>240
昔っから、同人誌≧個人誌だよ。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 10:51:56 ID:S4u3uhu/0
同人神格化しすぎ
そりゃあ上手い人も中にはいるが
ほとんどは落書きレベルだぞ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 12:32:18 ID:bKmpdoG1O
なつみんの事か
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 14:12:12 ID:tLfUOEMs0
おっと、ジオの悪口はそこまでだ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 14:17:25 ID:+awD2LZ40
大阪屋

104 ハヤテのごとく! 22
280 最強!あおい坂高校野球部 23
394 神のみぞ知るセカイ 7
483 きみのカケラ 8

圏外 金剛番長 9
圏外 アーティストアクロ 6
圏外 やおよろっ! 2
圏外 タッコク!!! 2
圏外 幻影少年 2
圏外 ハヤテのごとく! 22 初回限定版

327 クロスゲーム 16
328 名探偵コナン 66
303 MAJOR 74
364 結界師 27
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 14:17:55 ID:pttSvQIR0
畑くんを悪く言わないで下さい
ちょっと個性的な画風なだけなんです
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 14:24:06 ID:TFJWwyiR0
>>242
まあ、その落書きレベルにサンデーの漫画はほとんど入っちゃうわけだが。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 17:21:28 ID:rgWmS5hUQ
マジレス

絶対数的には絵が上手い同人作家も多いが、割合的にはごく一握りで
同人の90%は、なつみんさえ普通もしくはマシに見えるようなクズ絵ばかり

ごく一部の有名同人作家ばかりクローズアップされがちなので同人絵は超大評価されがちだが
同人絵の大部分は、ガチ素人が描いてることを無視しちゃいけない
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 18:00:37 ID:tLfUOEMs0
>>248
当り前だ。同人なんて素人のお遊びで、昨日今日絵を描き始めた人間も入るんだから。
同人で1円でも黒字を出せる人間だって8割程度だし。

それでも商業作家が「同人並」と思われること自体、恥ずかしいことだ。
彼らは腐ってもプロなんだから。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 18:03:33 ID:Smx+ARSB0
8割もいるのかよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 18:16:18 ID:tLfUOEMs0
ゴメン一番大事なとこ間違えた。本当スマン
8割→2割
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 18:53:30 ID:rgWmS5hUQ
いやいや、同人で黒字の描き手なんて絶対に2割もいない
黒字の描き手は、高く見積もってせいぜい5%程度かと
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 19:05:37 ID:5hgLqIVd0

大阪屋
*45 FAIRY TAIL 19
*62 ダイヤのA 19
283 生徒会役員共 3
312 ヤンキー君とメガネちゃん 15
393 ゴッドハンド輝 50
433 だぶるじぇい 1

圏外
スマッシュ! 16
GE〜グッドエンディング 1
第九征空騎兵師團 4
ティジクン 2
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 19:54:17 ID:TFJWwyiR0
>>248
ごめん、そいつらは計算に入れてない。
だってあいつらはサークルチケット目当ての大学の漫研、サークル…ゴキブリみたいなもんだし。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 20:24:04 ID:U5Yif1gw0
FAIRYTAILがこんだけ行けるならロスブレももう少しなんとかなった気もするな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 20:59:05 ID:bu5lPFj20
正月に某書店のネット通販見てたら福袋というのがあったんで
試しに購入しようと思ったら目ぼしいものは売り切れ
仕方がないからネタとして同人誌120冊というのを購入してみたんだが……正直、金はいらんから返品したい

とりあえず目を通してはみたが半分はゴミ、
あとはロリすぎとかガチムチすぎ奇形すぎなどの好みの問題で8割は全く使えないレベルだ
残りの2割もプロ作家の同人はさすがに上手いが、これ置いておきたいかと言ったらう〜ん…
マジでどう処分したらいいものか悩んでる
俺にとってはゴミでもどこかの誰かにとっては宝物だと思うと邪険にもできないし
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:01:16 ID:wFWUWQAl0
>>256
最後の1行が意味不すぎるw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:08:32 ID:jOTjFktQ0
>>254
すごい固定観念だなw
ほとんどは本とかを頒布すること自体に楽しみを覚えている人よ
たしかに中にはチケット目的のダミーとかいるけど…まぁ幸い少数派だわ

ちなみになつみんの本をコミティアで買ったことあるけど、同人でも中の上くらいだよ。
同人界で上位レベルだった東とかを本誌デビューさせれば良いのに…w
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:10:08 ID:G4bLxohr0
>>257
いや普通に日本語してるから
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:19:58 ID:TFJWwyiR0
>>258
東が上位とか悪い冗談だ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:22:25 ID:bu5lPFj20
>>257
君にとってはゴミ同然のものでも、俺にとっては喉から手が出るほど欲しいものかもしれんてことだ
たとえば当時のうしとらやYAIBAのエロ同人とか
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:24:20 ID:wFWUWQAl0
え?でも自分にとってゴミなら売るか捨てるかしかないじゃん
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:29:51 ID:hj+0PlWi0
なつみんは同人の方が面白かったと言われてたな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:51:33 ID:bu5lPFj20
>>262
いや、でも君の欲しいものが誰かにゴミ同然に扱われてるのを知ったら嫌だろう?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:58:56 ID:wFWUWQAl0
いや、まあならあんたはいい人なんだろう
ただ、自分にとって嫌いなものはゴミ同然に扱う2chでそんなこと言われてもよくわからん
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 00:15:39 ID:M3ZhaYaZ0
>>265
うぜーんだよガキが
スレの流れ止めやがって
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 00:18:46 ID:Zvg+16WT0
おまえがうぜーわ氏ね
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 14:47:28 ID:vJP8FnaF0
どんなにくだらない漫画描いても最低10万部は売れる
くらいの実力がなければ同人作家と同レベル

とか何かのふざけた本に書いてあったな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 17:00:57 ID:mR68QHuy0
その作者ジャンプ厨じゃね
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 17:05:45 ID:m96zgL3Q0
電撃かどっかの編集者じゃなかったか?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 21:22:30 ID:qXoF+I5l0
>>268
正確には
10万部売れないようだったら同人誌描いてた方がまし(作者の利益が)
ということだったと思う
たしかインデックスとかレールガン、香辛料のコミカライズ手がけたやつが
言ってたと思う
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:16:35 ID:pukcJlpX0
いやー、そんなに売れる同人誌もごく一部ですし。
というか、売れる同人誌と売れる商業作品では求められる才能が違うので、比較しようがない。
その点がわかってないタマなんとかはアホだ、というだけの話。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:23:07 ID:RccZN8xA0
>>272
今のサンデー編集部よりははるかに優秀な編集。
コミカライズばかり?ツールとか明日をさぞ素晴らしいかのように
勘違いして採算度外視で連載させてるアホ編集よりよっぽど有能だ。
あとはスクエニの田口神。咲とか黒執事のアニメ化で成功させてる人ね。
この辺の編集は下手すると今のジャンプ編集部よりも有能な人材。
ジャンプ編集部ですら

べるぜが素晴らしい!スケットが素晴らしい!サイレンが素晴らしい!黒子が素晴らしい!

だから。結果を出さないで自分たち好みの漫画を連載させてるサンデー、ジャンプ編集部の
編集部員より多摩坂とか田口の方がよっぽど有能だよ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:24:00 ID:naz5a5xr0
今でも漫画雑誌が同人誌作家をスカウトとかあるのか?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:24:14 ID:RccZN8xA0
成功させてる→成功してる

いわゆる泥臭い絵の新人を投入し続けてたサンデー編集部、
今でも古くさい絵を投入し続けてるジャンプ編集部はマジ無能。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:27:04 ID:dcgJCyfT0
>>274
サンデーでも東とかいるじゃん
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:29:04 ID:RccZN8xA0
>>274
いや、むしろそれが主流なんじゃないかってくらい
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:32:08 ID:c2AR4VWO0
>>273
いや、アニメ化はスクエニの基本戦略だし、確かに咲と黒執事はその中でも抜きん出て売れてるが、
オニデレや出雲あたりだって深夜でアニメ化すれば10万近くは売れるかもしれない。

編集を有能っていうなら、絵やキャラだけで売れるような漫画じゃなくて、
内容で売れる作品を輩出する編集だろ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:40:32 ID:RccZN8xA0
>>278
いや、漫画はあくまでキャラ、絵あってのストーリー。
絵とキャラの方がストーリーより重要なのはいうまでもない話。
それと西森復帰を望んでる人たちがいるけど
西森は青年誌の方がいいと思う。若手を育てないと。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:59:51 ID:naz5a5xr0
>>279
つーかあの人この10年間で何度同じような作品出した?


読者があきらかに不快に思うどうしようもねえ不良が弱いものを虐める
       ↓
主人公サイドが暴力でボコる
       ↓
その不良が仲間を呼んで悪事を働く
       ↓
主人公サイドが徹底的にボコって 悪者「もうしませんから」で終了


こればっかだろ。これが嫌いな人間は読まないし
新規ファン獲るのも難しいだろ。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 00:13:29 ID:f190IfPv0
ID:RccZN8xA0は萌え豚さん

>>280
お茶は道士郎より売れてるから新規ファンついたと思う
山田とか部長とか今までなかったキャラいるしな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 00:16:43 ID:SNiSJ1m60
番長オニデレ電脳が三兄弟だな
落ちそうで落ちない
粘ってる内に上から猛スピードで落ちてきたのが追い抜いていく
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 00:24:13 ID:jmFd0ygV0
大阪屋圏外の電脳はもう落ちるとか落ちないとかの問題じゃないだろ
何か別のプロテクトが働いてる
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 00:32:55 ID:M6kwV5dJ0
福地ですら本誌に復帰させて貰えないのに
打ち切り後、本誌新連載貰えたしな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 00:39:15 ID:f190IfPv0
兄は打ち切りか?
福地は自分で月刊志願したんだと思うけどな(じゃなけりゃ他に理由がない)
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 01:09:51 ID:pVKI60k20
基本的にショートはプロテクトされてるな
お坊サンバが7巻まで行ったわけだし
なつみんも2コマ漫画やらかさなければ残ってたかもしれん
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 01:14:56 ID:az1fpmC30
>>274
GX編集部は創作系同人誌即売会にマメに出張編集部を出してるぞ
まあでも、あそこは本誌とは切り離された組織だからなあ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 09:41:24 ID:Yw6aK3bM0
>>286
サンデーにはギャグの弾がないからなー
ジャンプもマガジンも多くはないがそれでもサンデーよりはある。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 10:35:14 ID:KdjPGtBD0
>>280

そのパターンにすら勝てない新人(絵でもキャラでもストーリーでも)ばっかりじゃね?
(というか漫画家のパターンってあだち充のように昇華させれば漫画家の最大の武器になると思う。)

勝てないまでも続きが読みたくなるような話作れなきゃダメだろ。
正直、明日も電脳もツールもジオも続きはどうでもよい。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 12:52:27 ID:jmFd0ygV0
 09年7-9月  09年10-12月    増減    割合
  2,840,000   2,879,167   △39,167  +1.38%  週刊少年ジャンプ
  1,614,616   1,593,637   ▼20,979  -1.30%  週刊少年マガジン
  *.745,770   *.717,728   ▼28,042  -3.76%  週刊少年サンデー
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 14:50:05 ID:lSUxqeIj0
チャッピーを早々に切るような英断ができる編集部はどこに行ったんだ・・・
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 15:28:19 ID:QjtAUrD10
英断でもなんでもないだろ。たまたま編集の気分が読者とシンクロしただけ。

英断ができるならそもそもチャッピー連載にGOサインは出すまい。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 15:40:07 ID:Yw6aK3bM0
あれは後に次が控えてたからできたんじゃないか?
電脳も次の弾がでてきたら危険かもしれん。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 18:11:58 ID:ik3CtUfR0
ジャンプがバンバン切れるのは後に続々と逸材が控えてるからだよな
サンデーは少ない弾でやって行くしかない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 18:21:41 ID:BAyy6JL+0
いや、ジャンプの新人は今壊滅状態だぞ?
黒子とべるぜが猛プッシュされて10万程度の売上げ。

これはどこにでも言えることだけど。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 18:27:48 ID:QjtAUrD10
>>294
ちょっと違うな。
バンバン切るから新人のチャンスも増える。故に野心的な新人も集まる。
サンデーは回転が悪いからチャンスも少ない。故に新人も集まらない。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 20:41:47 ID:bsyC3T+c0
>>294
けいおん、咲に全く歯が立たないんだぜ?あのジャンプで連載してるのに。
ジャンプのエリート新人+編集の猛プッシュでその程度。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 20:46:43 ID:J5d321+90
萌え豚・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 21:44:49 ID:tT3ovfEd0
なんかオニデレの絵がちょっと上手くなってる気がする
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 21:49:01 ID:udD6vyvQ0
前回まで足が酷かったな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 21:54:28 ID:C7hyAaS60
ここしばらくのサンデーで電脳やオニデレを読み飛ばしてたからまとめて読んだら
電脳はまあ、置いておいて、オニデレなんだけど
海編の頃より明らかにサヤの足が太く、ムチ子と変わらんレベルになってる気がするんだけど
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 22:27:38 ID:6lVa+tnm0
>>295
ttp://biz-m.oricon.co.jp/news/data/349.shtml
確かにどこからも、ジャンプからも新人が出てないな
畑が最後の大物漫画家ってギャグがあるが
天野明、枢やな、中村光とかも実は結構デビューは早い
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 09:01:59 ID:fn8u/8DM0
>>302
ヤンガン、きららから有能な新人が出てるぞ。
小林立(短期集中連載→移籍→大ヒット)
かきふらい(新人として特大ヒット)
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 09:42:25 ID:3y1M/G/r0
正直、京アニ後のブレイクはカウントしなくていいと思うんだ。
内容よりも運の要素がでかすぎる。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:39:52 ID:1ZLXpWCc0
豚女は放置しておけ
論調がいつも同じで、極度に主観が入ってるから見分けがつくだろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:06:59 ID:ReW9tdJSQ
マギとか萌え系好きだよね
あの人
ヒステリックでウザイから分かりやすい
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:09:05 ID:gcaJgHFJ0
そいつの言うとおりにしたら少年誌ではなくなって
誰からも見向きもされなくなるのは目に見えている
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:32:47 ID:Fd/Ii37q0
でも明確なイメージは持って無いんだろ?「少年誌らしい少年漫画」なんてさ。

 「萌えは少年漫画を駄目にする。もっと少年誌らしい少年漫画を載せろ。
 それはどんな漫画かだって? そんなもん俺が知るか」

309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:42:43 ID:ReW9tdJSQ
萌え系になったら惰性で買ってた層が減ってしまうし萌え系でやって行っても先が短いのは目に見えてる
ハヤテも五年でいっぱいいっぱい
コナンやメジャーみたいな作品はどうにか引っ張っていける
結界師もストーリー物だからなんとか続けれる
やっぱり長く客を引けるのは少年漫画系だよ
当たりが出るまで本誌の回転を早くしてやってくしかないと思うよ

今の編集長ダメって言う人多いけど回転率上げて出雲みたいなのもちゃんと入れてんのは評価に値するけどな
サンデー、クラサンも出来たし昔より敷居は低くなったんじゃない
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:44:08 ID:lK+ph9hq0
奴が大江慎一郎を越えられるのかどうか
見守ってやろうじゃないかw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:44:55 ID:lK+ph9hq0
誤爆ッた
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:46:57 ID:TtiQm7Ey0
今の勢力図だと、ジャンプ=現在のトレンドみたいになっている
部数を伸ばしているからなおさら
それが少年漫画らしい少年漫画という定義にされておかしくない
しかし豚は少数派のくせに無駄に声がでかいな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:58:41 ID:4zl848Vd0
とりあえず、ジャンプの話と京アニ効果でアニメ化ヒットした作品
(これはもはや個別に分ける必然性がない。京アニがアニメ化したから売れただけ)
の話がしたい奴は該当スレにどうぞ。

すくなくともこのスレでする話じゃない。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:04:46 ID:96m1gdPI0
>>309

サンデーの原点回帰ってことならむしろ
ラブコメ路線ではないだろーか。

昔もジャンプには王道少年物で勝てず、マガジンにはスポーツ物で勝てず
ラブコメ路線(うる星やつら、タッチ)で活路を見出したんだし。

でも、書けそうな人いねーな。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:06:34 ID:TtiQm7Ey0
>>309
なんか、少年漫画のスレなのに「長く客を引けるのは少年漫画系だ」という発言に
サンデーの悲しい現状が見え隠れしているなw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:18:46 ID:ReW9tdJSQ
事実なんだから仕方ない。
育った中型をも粗末に扱い逃げれ、
新人もちゃんと育てこなくて貯金を使い果たしローンばかり溜まり返済に首が回ってないのが今のサンデー

>>314
萌えじゃないラブコメ読みたいんだけどな…
スポーツのラブコメもの読みたいけど描ける作家がいない…
マガジンはいいよなー
スポーツもの上手い作家が集まりやすいのかな
今スポーツ漫画はマガジンやチャンピオンに流れてる気がする
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:22:42 ID:3y1M/G/r0
ヤンサン死んだときにoddsをぶっこ抜いておけばツールなんてやらずに済んだのにw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:24:39 ID:TtiQm7Ey0
今はゴルフがあるから、それに後続してくれる作品がほしいものだね
夏草みたくラブコメ混ぜてもサンデーらしくていいけど

マガジンでいうとスマッシュとベビステが近いけど
スマッシュはあからさまにやりすぎだから、ベビステ程度の割合が丁度いいかも知れん
というか、ベビステの人はサンデーに欲しかったな

ツールは頑張ってほしかったけれど、今となっては、ここから盛り返す望み薄だな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:42:45 ID:pm6eYmbY0
>>317
オッズはベテランのくせに大阪屋500位にも入らないほど売れてなかったよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:46:05 ID:3y1M/G/r0
>>319
そっかー
おもしろいんだけどねー

ツールの万倍マシだと心底思うけどなー
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:18:11 ID:eco5O2lFO
>>314
クラサンやサンデー超はラブコメ沢山あるのにラブコメ描けそうな人がいないってのはなんの冗談だ?
あとゲッサンもラブコメ率が意外と高い。編集長がその気になればラブコメは何時でも増やせるよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:34:03 ID:ljNNCNnQ0
ラブコメは話だけでなく、絵も重要。瀬尾公治ぐらい画力のある人が欲しい。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:51:51 ID:TtiQm7Ey0
オニデレへの当て付けか

>>321
クラサンにはラブコメが多いよな
正統派の銀塩
スポーツラブコメの夏草
変則バトルラブコメの4946
ジャンル詐欺のタッコク

バリエーションもあるし
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:17:38 ID:/v2bEw4c0
2005年以降どこも新人が出にくくなってはいるけれど
サンデーの場合は最高がいつわりで、それがクラサン送りになったというのはさすがに異常
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:21:09 ID:1J+v5nxf0
スクエ二に新人奪われてるんじゃないの
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:49:35 ID:Fd/Ii37q0
ツールって当然弱虫ペダルより売れてるんだよね!

サンデーとチャンピオンの差を考えたら負けるとかありえないし!!
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:55:25 ID:3y1M/G/r0
いやまだ1巻出てねぇし・・・
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:58:38 ID:0jg8tn4y0
>>326-327
ワロタ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 17:45:47 ID:pvIIPtUHO
漫画賞に応募する奴より同人やる方が手っ取り早く金も稼げるしプロになりやすいから
はっきり言ってスクエニの漫画家は元同人率90%だぞ
一応新人漫画応募って形とってるがあれの上位者は殆ど同人からスカウトされた奴
実際妹の友達は同人イベントで声かけられて1年後にデビューしてるし
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 18:15:13 ID:Fd/Ii37q0
スクエニはとりあえず売れそうな絵柄なら同人でもなんでも片っ端から声かけてやらせてみて、
駄目ならハイサヨウナラというやり方。
ちゃんと漫画の描き方を時間をかけて指導してくれるサンデーに持ち込むほうが堅実な選択




…というのは昔の話。今のサンデーは素で自由にやらせたほうがマシというほど、
無駄に時間をかけて駄目な指導をする(というより編集のオヤジ趣味に染め上げる)だけだから
若者がスクエニを選択するのは当然だわ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 18:34:04 ID:TDsok+Tt0
>>322
瀬尾は上手いと思うけど、なんか嫌いなんだよな。
人間の肉感が無い感じがする。

ジャンプの矢吹のような絵をかける新人が欲しいところだな。
萌系の絵柄でもあるが、少年漫画の絵がかけるのは強いよ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 18:41:20 ID:fh08HUsT0
見た目は良いけど、瀬尾は一定の構図しか描けないぞ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:06:03 ID:/7mpBpPG0
>>326
ぶっちゃけチャリオタの支援がなければどうしようもないから自転車題材だと。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:07:17 ID:fn8u/8DM0
>>331
矢吹先生は別格。スクエニ系の元同人作家と比べても画力が桁違いに高い。
さすがに

矢吹神>>小林立>かきふらい

だわ。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:32:45 ID:HUv/B3Wc0
>>334
そりゃまぁ、腐ってもジャンプで長期連載2本だし。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:48:40 ID:+IrNpvlT0
ID:fn8u/8DM0

萌え豚消えろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 20:02:40 ID:qChSFrlZO
こいつが暴れる度に萌え漫画まで嫌いになるわ
漫画自体に罪はないのに
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 21:33:59 ID:pv0a7MQl0
>>327
1巻が出るのが遅いのはたいていダメなんだよな……
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 21:45:40 ID:hAgwWiBKO
>>326
> サンデーとチャンピオンの差を考えたら負けるとかありえないし!!

大差なくなってきただろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 21:52:11 ID:JQ1kft430
このスレに常駐している人は毎週アンケ送ってるのかな
たかが1票されど1票
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 21:59:11 ID:qChSFrlZO
チャンピオン準看板と打ち切り作家を比べるのはどうかと
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 22:43:21 ID:DxtdF0UQO
最近チャンピオン信者うぜーなー
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 22:45:14 ID:qHOFfPHK0
皮肉さえ読み取れないようじゃな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:11:18 ID:we3orgf80
ジュンク堂 在庫
240・・・コナン
120・・・結界・ケンイチ・月光
110・・・絶チル
40・・・はじあく
30・・・オニデレ
20・・・空・ジオ・★★★・4946
15・・・電脳
12・・・阿鬼羅
8・・・アバター・まにまに
5・・・UNDEAD
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:17:04 ID:Q47FWUMe0
文教堂2/18

3位 コナン67
5位 結界師28
7位 ケンイチ37
10位 絶チル20
14位 月光条例8
25位 はじあく4
39位 オニデレ6
44位 いつわり4
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:52:11 ID:KhQLGkxn0
書店見に行ったら月光、はじあく、オニデレ、いつわり、ジオ、4946が同じくらいの扱いで吹いたw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:53:21 ID:KhQLGkxn0
ちなみにゲッサンの海童も同じくらい積んであってアホかと思ったw
348上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/02/19(金) 00:06:25 ID:GFEDNMTe0
本屋がアホなんやないで、出版社がアホなんや。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:09:45 ID:TT1d3TVp0
4946は超だけど、本誌下位と同等の扱いなのか
どれだけ超と本誌に発行部数の差があるのかとw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:01:32 ID:Ku+u0x4/O
近所報告とかいらねーよ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:36:19 ID:HuX4rZzR0
4946は一巻に重版かかってるから結構売れたんだろ
超にしては
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:35:50 ID:RoIzOcH1O
一応オニデレクラスは売れたな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:43:14 ID:SLmNnEPy0
超でそれって結構すごいのでは・・・
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:58:04 ID:q6NluMnK0
結構どころじゃないぞ
初期は冷遇していたはずの編集が慌ててプッシュしはじめるくらい凄い
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:07:40 ID:QvHaKo710
クロスゲームが終わって野球漫画一個消えたけど今年中に3本とも消える
感じがする。あおい坂が4月あたりに消えてメジャーも同じ時期に消える
か?

あおい坂は甲子園まで引っ張らなかったらよかったのに。

あとメジャーの作者はもう漫画描かなくていいと思う。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 14:40:41 ID:16XTvisc0
>>355
去年、小学館で2位の売上げを記録した大先生になったから
そんな簡単には辞めさせてもらえないと思う
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 15:35:50 ID:SLmNnEPy0
近所の漫画喫茶にはなかった・・・\(^o^)/
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 15:41:05 ID:NQr/3EG90
メジャーは子育て編。おとさんができなかったことをオレがやる
あおい坂は2年生編が始まるよ。3年間無敗物語の序章だった。あの球の正体まだ教えてくれないしw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:56:57 ID:NgTLdyTQ0
4946 と 3946 11 を交換してくれ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:23:53 ID:s1/jzLUS0
前に新人についての話が出たが

若木が賞獲ってから連載まで10年、ひらかわが6年かかったと聞いた。
そりゃ若い時に早く連載できるんだったらジャンプとかいくよな。

クラサンなんかで連載してても読む読者なんかたかが知れてるし
本誌連載の知名度、単行本売り上げ、なにより作者のモチベーションがまったく違うだろ。

賞獲った新人や若手を本誌連載させてドンドン使っていくその大胆さと育成力が欠けてる。


たとえ早期打ち切りになってもいい。若いうちに連載したことは必ず経験と自信になりプラスになる。
西森、あだち、椎名あたりだって何度も打ち切りになって今があるんだから。


まあ2作連続で駄作連載するのは論外だが・・・
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:41:58 ID:qd9ukYiC0
ジャンプでも賞取ってから連載まで10年以上かかる人もいるし、サンデーでも
福地や小笠原のような、読切一つ描かずにいきなり連載という特異な例もある。
平均するとジャンプのほうが連載まで早いだろうが、それも結局人それぞれだよ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:50:24 ID:w8dN16j60
若木って安西より年上だろ
単に本人の実力の問題だわ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:55:49 ID:BMdWholwO
若木は逃げただけだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:01:10 ID:6XfzNAb90
若木は引きこもってエロゲやってただけ
ひらかわはとりあえず短大まで卒業した

実質的には2人とも本誌読切まで2年、連載まで3年ぐらい
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:02:32 ID:CKSQHXgt0
クラサンが出来てから一応新人の入れ替わりが早くなったんじゃなかったっけか
どちらかというと島流しに出来る、という方の効果として
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:52:40 ID:hXfK6Kxa0
>>361
ジャンプで10年かかったやつなんて例外中の例外だろ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:37:07 ID:RJcI0dRJ0
>>360
クラサンできたから出来が良くて読者受けのいい読切1本書ければ
即連載もらえるようになった
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:49:33 ID:NgTLdyTQ0
オリコン
コミック月間TOP30(1/18〜2/8付)
13 ハヤテのごとく! 22 畑健二郎 181,047
28 ハヤテのごとく!生写真つき初回限定版 22 畑健二郎 117,916
30 神のみぞ知るセカイ 7 若木民喜 103,688


コミックシリーズ別TOP20(1/18〜2/8付)
11 ハヤテのごとく! 畑健二郎 346,786
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:55:04 ID:MF1S9AUm0
中途半端な集計期間だな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:04:45 ID:RJcI0dRJ0
ジャンプじゃ30万超えないと打ち切られるけどサンデーで10万超えたのは立派
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:09:28 ID:b7Uy7mAS0
そろそろアニメ化か
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:19:36 ID:v6eZkQE70
ランキングじゃオニデレ>いつわり>4946か
4946がとらのあな砲でどこまで伸びるかでいい勝負になりそうだ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:23:37 ID:YeaQNyjs0
25 *5 *,*27,218 *,181,047 *3 - ハヤテのごとく! 22
** 13 *,*11,422 *,103,688 *3 - 神のみぞ知るセカイ 7
** 11 *,**7,297 *,117,916 *3 - ハヤテのごとく! 22 生写真つき初回限定版
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:36:11 ID:mSJZWVSf0
>>372
今回は虎砲だけじゃなくてメロン砲も装填してるぞ
http://services.img3.akibablog.net/10/feb/19/4946/103.jpg
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:38:40 ID:/EWLYz0B0
ジュンク堂

コナン 240→205(35)
結界師 120→ 99(21)
ケンイチ120→ 98(22)
月光  120→103(17)
絶チル 110→ 92(18)
はじあく 40→ 35( 5)
オニデレ 30→ 26( 4)
いつわり 20→ 19( 1)
ジオ   20→ 19( 1)
★★★  20→ 17( 3)
電脳   15→ 14( 1)
 
4946   20→ 16( 4)
阿鬼羅  12→ 12( 0)
アバター 8→ 8( 0)
まにまに 8→ 7( 1)
UNDEAD  5→ 5( 0)
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:03:38 ID:z8mLXl5g0
4946は超にしてはよく頑張っているな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:07:17 ID:LswbjthX0
映画のおかげでちょっとは上がるかと思ったぜ>アバター
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:09:14 ID:gHczNYm20
相変わらずジオは誰が買っているんだと思ってしまう
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:42:19 ID:+vTyu83W0
>>374
チルよりタワーが高いのは意外だな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:00:52 ID:wzgw7fUH0
俺の買ったのが反映されたか
わざわざ池袋行った甲斐があったぜ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:02:23 ID:gNvEoX5f0
東には将来サンデーの救世主になってもらわねばならん
とか言うと言い過ぎなんだろうか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:08:21 ID:57GExjnv0
東は畑より年上だぞ期待するな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:10:36 ID:mSJZWVSf0
年上なのか?
同年代かと思ったが・・・
超で読み切り載ってたの同じ頃だろ?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:14:35 ID:IHJqaN2F0
チャイルドドラゴン
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:14:49 ID:pD4Ft6qAQ
あと十歳若ければ…せめて31、32位なら良かったかもね
40代近い人に初めて週間連載させると壊れるの早そうだけど…
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:15:27 ID:mSJZWVSf0
・・・と思ったけど
若木もかなり本誌デビューは遅かったんだし
一本か二本はいけるんじゃないか?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:16:49 ID:79Ka43+z0
もう少し早く連載させればよかったのに
超、しかも新人で本誌下位と同等の売り上げはありえないぞ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:18:38 ID:gNvEoX5f0
若木はバトルやって呆気なく死んだし、畑はバトルやって大不評くらってるけど
東はバトルもラブコメも両方こなしているのが凄い

二人の上位互換みたいな感じだ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:22:34 ID:pD4Ft6qAQ
椎名の後釜になれそうなんだけど歳が…
30代前半辺りで連載与えれば良かったのにさ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:22:46 ID:mSJZWVSf0
>>388
最初ネタ漫画として読んでたせいか俺の中で4946って評価が高いんだよな
今月の「地獄の底」ってのも、なかなかラブコメで出てくるネームじゃないと思うし
東京タワーを月面にぶっさすとか、面白い絵作りも心得てると思う。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:29:58 ID:mSJZWVSf0
>>389
たしか福田も東と同じ年だった気がする

・・・つか、熟成させすぎだろ編集部www
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:32:31 ID:gNvEoX5f0
なんでこういった人たちを放置しておいて
連載レベル未満の新人を多用するのか理解に苦しむ・・・
頭が悪すぎるだろ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:34:11 ID:pD4Ft6qAQ
ムシャブギョーの?
本誌行けてたとしても途中で使いものにならなくなったら話にならないじゃないか
マガジン位に休みのサイクルがあれば大丈夫かもしれないけどサンデーの作家はひたすら働き蟻なイメージが強いな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:37:01 ID:BR/xKId40
東も大御所並みの年まで描いてくれることに期待しよう
化け物レベルまで
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:37:21 ID:pD4Ft6qAQ
多分この人らの若い時は本誌の作家陣は優れてたんだろうし、
下積みを積んだ今だから面白いのを描けてるってだけで連載前はパッとしなかったってのもありそうだけど
サンデーは一応順番は回ってくるんだから
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:41:35 ID:mSJZWVSf0
>>394
それならあと20年は大丈夫だw
たぶん今30代前半くらいだしwww
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:42:05 ID:pD4Ft6qAQ
>>394
来れたとしても今の連載終わって一年後かまあ一年以内くらいだろうから…
とりあえず40になる前に来れるといいね
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:43:22 ID:pD4Ft6qAQ
若木より年上なら38以上じゃない?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:46:52 ID:mSJZWVSf0
>>398
それはないわ
賞取ったのが9年前だぞ?
20前半で賞取ったとして
今三十前半だろ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:49:57 ID:Bq8lKR6sO
しかし最近は4946に対するポジティブな話題がそこかしこで見られるな
多少の批判はあるだろうと覚悟していたから、嬉しい誤算ではある

連載当初から4946スレにいた自分としては感慨深いものがある
もっと認知度が低いとばかり思っていた
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:54:44 ID:mSJZWVSf0
>>400
あんまり褒めるとうざがられるから
自重しないといけないがな
まあ、単行本が出た今なら別にいいだろ
しかも超勢で唯一健闘してるわけだし。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:56:03 ID:pD4Ft6qAQ
>>398
なんだ。若木より年上ってレスがあったから40近いのかと思った
じゃあ大丈夫だね。サンデーは遅咲が多いし
とりあえず今の連載を綺麗に終わらせて次回作で本誌に来たら良いんじゃない
てかこのスレでやる話題なのか疑問ではあるけど
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:59:50 ID:pD4Ft6qAQ
流石に本スレでやるとうざがられると言うか萌え系の奴が食い付いて萌えアンチと一戦交えそうだから止めた方がよさげだ
ちゃんと買って読んだわけじゃないからこの機会に一冊買ってみるよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 03:12:51 ID:Bq8lKR6sO
4946は萌え漫画じゃないだろ
絵柄は少し萌えが入ってるかもしれないが
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 03:21:58 ID:pD4Ft6qAQ
ごめん
萌えとラブコメの境界線がイマイチわからなくて
絵柄は萌え系だなと
普段あんまりこういうジャンル読まないから余計に…神汁は買ってるけど
大高のすももとはまた違うのかな?超で流し読み程度だったからちゃんと買って読んでみるよ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 03:42:24 ID:fz/Cd2E1O
ソースは速報スレから
ケンイチ(表紙&巻頭)
輪廻
ハヤテ
アラゴ
あおい
出雲
KG
マギ(C)
結界
コナン
神汁
最上(第1部完結。次回は18号、新章「最上の明医」で!!)
メジャー
オニデレ
アラタ
明日
絶チル
11
DD
月光
はじあく
ツール
番長
電脳

表紙&巻頭新連載 怪体真書0
センター 番長
休載 DD(15号22P)
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 03:59:20 ID:IHJqaN2F0
最上は主人公交代か

明って誰だっけ?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 04:03:46 ID:pD4Ft6qAQ
ゴルフが一桁だと…?
我が目を疑った
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 06:23:07 ID:RkvnwkYcO
>>408
かなり好きなんだが

ちょっとガッカリ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 08:27:20 ID:CiMgoI4d0
ツール笑うしかねえな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 09:45:22 ID:v6eZkQE70
新連載、センスねータイトルだな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 09:55:15 ID:SZGLDjBG0
ツールは16話でドベになって
17話打ち切り(次で15話)も見えてきた感じ。
よりにもよって番長がセンターだし。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 10:09:28 ID:9v3BgoB+0
新連載のって読みきりあったよな?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 10:14:36 ID:cLkQfo6t0
>>413
超でやってた。見逃しちゃったから内容知らないのよね・・誰か知ってる人いるかい?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:02:51 ID:CiMgoI4d0
読んだけど結構良い感じだと思うよ
まぁ辛口な人には不評みたいだがバンド物で結構よかった
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:15:33 ID:G6sN4PDB0
バンド物かよw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:36:57 ID:pD4Ft6qAQ
ヒロインが可愛いとかじゃなくてきつめだった記憶がある
マガジンのリアっぽさに可愛い気が抜けたヒロイン三人のバンドに良い歌声の主人公がメンバーに加わって本場で覚醒したみたいな話
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:51:16 ID:dx6kuCuL0
ツールと明日の運命が分かれたな。
といっても明日も定位置になってきたし、あと数ヶ月というところか。
あおいが急上昇しているのは何かあるの?クロゲの補完という意味なのか。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:36:19 ID:3vopZyjw0
あおいはメジャーでいうまだ中学編の終盤あたりだからな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:46:26 ID:68ZrVR7K0
番長はいつもの打ち切り餞別センターカラー?
で、バイバイサンデーでウルジャン復帰すんのかな?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 22:20:25 ID:J0uKGtqu0
>>420
打ち切り餞別センターなんかあったっけ。
打ち切り決定前ラストチャンスセンターなら前はあったが、最近はないな、掲載順位シャッフルがあるくらいで。
番長はクライマックス用センターだろう。今回の戦いで終わりらしいし
まあ一応円満とはいえ、打ち切りと取られても仕方のない展開の速さだけど
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 22:47:51 ID:lZW6cUv90
打ち切りセンターって最近では改蔵くらいしかないね。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 22:49:18 ID:fZNVKVBX0
ジュンク堂

コナン 240→205→178(62)
結界師 120→ 99→ 81(39)
ケンイチ120→ 98→ 89(31)
月光  120→103→ 90(30)
絶チル 110→ 92→ 78(32)
はじあく 40→ 35→ 31( 9)
オニデレ 30→ 26→ 23( 7)
いつわり 20→ 19→ 17( 3)
ジオ   20→ 19→ 18( 2)
★★★  20→ 17→ 15( 5)
電脳   15→ 14→ 14( 1)
 
4946   20→ 16→ 15( 5)
阿鬼羅  12→ 12→ 10( 2)
アバター 8→ 8→ 8( 0)
まにまに 8→ 7→ 6( 2)
UNDEAD  5→ 5→ 5( 0)
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 22:56:52 ID:sOxdFVpk0
サムライハイスクールの時はドラマ原作と勘違いして買ってた人がいたのにアバター
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:12:36 ID:Oho6Ecls0
あくまで一書店の数字だけれど
平積みや営業プッシュされなくなったジオは実は凄くやばいんじゃ!?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:34:16 ID:oWAXkgEm0
ツールには何の同情の言葉もないな。

ひねくれた作品作る以前に絵も話もどこを見れば面白いのか。
キャラにしても少年誌で応援したくなるどころか不快になる奴ばっか出して
どうすんだと。回を増すごとに酷くなってる。

前作の打ち切りから一体何を学んだのだろうか。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:12:09 ID:Qj3d2BBr0
盗作しないことだろ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:14:28 ID:QAk1HgQb0
だな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:15:39 ID:N9Mm4Kpf0
正直、あそこまで話題になったのにここまでハブられるとは思わなかった。
偽ノート事件は大谷にとって恥のかき損でしかなかったようだな。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:21:29 ID:fByqPNzX0
え?>弱虫ペダル
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 07:59:55 ID:0ggHGaEY0
自転車漫画ってこと以外にその弱虫ペダルとやらの類似点はあるのか?
ツールを擁護する気はないが、売上げ1万程度の漫画のパクリと言われてもピンとこねーわ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 09:59:47 ID:H0yhPL5f0
全く無いね、おそらくペダルを読んだことが無いんだろう
ツールは既存の自転車漫画とはあまり似てない、出来が酷いだけだ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 10:28:27 ID:eyOyDP890
漫画として形成されていない気もする…。
クラサンからやり直したほうがいいと思うよ。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 10:47:51 ID:ihrPeNbQ0
ツール・ド・フランスとかの自転車競技は日本では無視されている。
単純に面白いとは思われていないから。
そうなんだよね、素人に面白さを伝えられれば良いだけなんだけど。
この漫画は読んで自転車競技の面白さは伝わってこないね。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 10:58:00 ID:PvdY1xrp0
自転車に乗ると事故って
死ぬよと警鐘を鳴らすための漫画だし
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 11:27:04 ID:ihrPeNbQ0
そう言えば、主人公の好きなスポーツのプロ選手が親父で
そのスポーツで死んだのが居たな。メジャーを目指しているのか?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 11:47:58 ID:KDATBjJ60
シャカリキ読んで出直せといいたい<ツール
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 13:44:19 ID:YoxfngB00
ツールはクラサンにも行けなさそうだな。
プロの試合に出る前に、女の兄貴とチームはいるために勝負して勝って終わる気がする。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 13:49:25 ID:CfVOjA2q0
>>425
普通に月光やはじあくと同程度の扱いで平積みされてましたー
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 14:15:14 ID:8Zs9eozqO
週刊少萌えサンデー
に名前変えたら?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 14:39:23 ID:eyOyDP890
名前を変えたところで中身まで変わるわけないからこのままで十分です。
まずは膿を出すことからはじめてください。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 15:49:40 ID:RtJ9Tg010
>>431
>34 -- *18,179 *,*18,179 *1 **6 弱虫ペダル 9

ふむ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 17:49:25 ID:hTVxS2dp0
>>436
どんなスポーツでもいいから父親が死ぬテンプレの漫画が軌道に乗るまで、メジャーを終わらさない、という方針の気がする
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:04:12 ID:N9Mm4Kpf0
スポーツ漫画の父親死亡テンプレはもういい加減賞味期限切れだろ
がんばれ元気が連載してたのは30年以上前だぞ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:16:41 ID:yqbpLhLD0
つーか比較的最近の俺フィーもメジャーも別に親父が死んだとこが
特に人気あったわけじゃないだろ
むしろ手垢のついてるテンプレで大河ドラマ仕立てって結局作家の力量がないと無理
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:39:24 ID:LlcyknNN0
メジャーは父親死亡テンプレもやったが、その父親にデッドボール投げた方は、
死にかけながら生還復帰して息子に受け継いだわけで、両方のドラマをやってるんだよな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:49:25 ID:rc7xmqDnQ
白状しますと、デッドボール〜おとさんが死んだシーンはアニメで見た時泣きました
アニメはいかんね。音楽と声もでて動くから
ツールは単純に不快だったな。何でだろう
人が死ぬシーンで死ぬキャラに苛つきを感じるなんて滅多にないよ
作者にキャラ愛がないのかな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:58:41 ID:+QBdSVVtO
要は演出だ
手垢が付いていようが王道だろうが予想通りだろうが

迫力ある演出で有無を言わさず読者を飲み込んでしまえばいいのさ

どれだけハッタリを効かせられるか、ともいうかもしれない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:30:10 ID:ihrPeNbQ0
メジャーで父親が亡くなったのは試合中。
ツールでは、練習中に無茶をして亡くなった。
競技中に無茶をして亡くなった訳じゃない。
このへんの差が分からないみたいだよ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:47:49 ID:VyD/rDon0
ツールの父ちゃんは負け方がちょっとね
シャーク堀口も夏木栄一郎も本田茂治もみんなライバルとの対決は良かったよ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:49:14 ID:RHYA1Srv0
>>444
メジャーは去年サンデーで一番売れた漫画なんだ……
コナンの新刊が3冊だったからだけど
つか、あのテンプレは主人公の父親を事故で殺してしまったライバルが改心して、主人公を父親代わりになって見守りつつ、老化してきても主人公の登場まで頑張るところが普通の復讐物と違って良いところなんだけどな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 21:15:38 ID:Qj3d2BBr0
それがんばれ元気も近いような
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 21:40:09 ID:6Z66QzNe0
ジュニア時代にゴローの父親の悪口言ってた女の子、そういやアレ以降出てこないな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:31:54 ID:FN0UJwZo0
どっかの独立リーグでナックル投げてるんじゃない
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 00:11:42 ID:20jNpaxj0
64 -- *,*11,952 *,*11,952 *1 **7 タッコク!!! 2

65 13 *,*11,422 *,103,688 *3 *16 神のみぞ知るセカイ 7
66 18 *,*11,360 *,*49,882 *2 *14 最強!都立あおい坂高校野球部 23
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 00:19:38 ID:20jNpaxj0
37 -- *,*20,059 *,*20,059 *1 **7 きみのカケラ 8
39 -- *,*19,527 *,*19,527 *1 **7 金剛番長 9
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 00:30:34 ID:xUE9PsA2O
神知る10万超えおめでとさん
あとタッコクほんのちょっと伸びたか?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:19:45 ID:QhNv1xeF0
ミクシムは首の皮つながったのかね。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 05:24:43 ID:fF1F5Yu10
>>452
あれが原型でスポーツが違うだけなんだよなあ

野球が一つ減ったからあおいは来年へと続くんだろうか
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 07:26:46 ID:NcN0gf2dO
>>458
TVアニメ化最右翼なのに首の皮もなにもない
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 08:22:15 ID:Qnmq5fnv0
脳内ソースはやめてください
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:54:34 ID:20jNpaxj0
大阪屋

**1 名探偵コナン 67
**4 結界師 28
**7 史上最強の弟子ケンイチ 37
*10 絶対可憐チルドレン 20
*18 月光条例 8
*68 はじめてのあく 4
117 いつわりびと・空 4
162 オニデレ 6
184 超弩級少女4946 2
283 ★★★のスペシャリテ 6
363 ジオと黄金と禁じられた魔法 2
500 阿鬼羅 2

圏外 電脳遊戯クラブ 2
圏外 UNDEAD 2
圏外 まにまに 2
圏外 ポップコーンアバター 2

177 ハヤテのごとく! 22
333 クロスゲーム 16
345 名探偵コナン 66
419 結界師 27
466 最強!あおい坂高校野球部 23
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 13:57:14 ID:LAdlMTsDO
乃木坂先生を引き込んで冒険モノを書いてほしいです
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 14:12:09 ID:S36tRqSL0
メロブタワーになってたのか4946。
今後伸びそうだねぇ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:15:18 ID:S36tRqSL0
>>413
遅レスだが

ジオの人と同じ時期に本誌読みきり掲載してた気がする。
中身は病魔に侵された人を陰陽師と魔法のあいのこみたいな技で病魔を倒して治療する
みたいな話だったと思うが、バンドの話も出てるのでもしかしたら記憶違いかもしれんw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 16:54:49 ID:FMzc20kZ0
>>464
大阪屋の数字に加えて
メロンタワーや虎砲があるから4946の全体の販売部数は
少なくともいつわり超えは確実っぽいな
はじあくくらい行くのか?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:16:58 ID:6j4SThGp0
>>442
番長と同じぐらいしか売れていない不人気漫画をパクれなんて言われたら漫画家やめるわ。
大谷ならそれすら気がつかないかもしれないが。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:47:41 ID:ljDPWUQa0
そんな不人気漫画がドカベンの売上を事実上超えてるんだけどね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 21:28:59 ID:XxycWvV0O
別に弱虫ペダルのパクリだとは思ってないけど、
表紙(カラー)の印象が似過ぎてる上に同じ自転車物って…
前作からガラリと絵柄を変えて描いてる分、マガジンのワンピより質悪い気がする。

関係無いけど弱虫ペダルってタイトル、適当に付けた感じのツールより作者の愛着がありそうで良いね。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:32:10 ID:IQoYwk7U0
完全にパクリじゃん
しかもつまらんし
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:53:34 ID:Qnmq5fnv0
別にツールを擁護するわけじゃないがパクリ認定は短絡的過ぎ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:56:16 ID:kGnHmrxq0
>>466
メロンや虎の取り次ぎはどこ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:00:06 ID:gxl4xClq0
なんか大谷がカワイソウに思えてきた。
ロスブレはデスノ意識した感じの絵だったが、原作がアレだったからそう思えたわけで。
そしてロードレースってだけでマイナーな弱虫ペダルのパクリというとはね。
確かに漫画はおもしろくはないんだけどね。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:01:34 ID:O6SAg7dr0
ツールってもう2スレ目に突入しているのか
見直した
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:03:49 ID:5shBvq3M0
>>467
チャンピオンの2万弱ってサンデーの4〜5万部くらいの価値はありそうだけどな
単行本売り上げならケンイチ>バキだけど一般の知名度は逆だろうし数字だけでは比較できない
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:04:19 ID:IQoYwk7U0
どうせすぐ終わりそうだからどうでもいい
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:24:54 ID:JS7gJGlE0
>>473-474
Tomorrowsなんてまだ500レスも行って無いぞ
こっちのほうがよほど可哀相だw

空気漫画扱いよりもクソ漫画扱いのほうがよっぽどましだな
後者はとりあえず読んでもらえるんだもの
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:32:17 ID:UHGrdMoSO
パクリっつーか、自転車漫画を描くにあたって絵柄の参考にはしたんじゃないかなって程度だね。
わざわざツールの為に絵柄を変えたのだろうから、
同ジャンルで似たようなイメージを抱かれそうな絵柄は避ければ良かったのに。

そもそもロスブレの後じゃ何描いてもパクリ疑惑は沸いて来る。
過剰なくらいに絵柄とジャンルは慎重に選ぶべきだったんじゃないかな。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:51:20 ID:o1VFq7Bu0
ロスブレの内容は言われているほどデスノに似てないんだよな
新人は新人でも、飯沼、桐幡、ひらかわ、とかに描かせとけば特に問題は無かった気がする
注目されずにひっそりと消えた気もするが
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:11:17 ID:OSgnSOZC0
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:37:19 ID:e9GU3ZLi0
Tommorowsは前々回あたりの雰囲気がやばめだったけど
問題なさそうだな。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:57:24 ID:l5l7DtpnQ
明日は2ちゃんで人気ないけど割と安定してる気がする
話もサクサク進むし結構楽しんで読んでるよ
ツールはヤバイなと思いながら読んでるけど…
ロスブレは絵柄が劣化小畑だったのが不味かったんじゃないかね
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:59:23 ID:l5l7DtpnQ
>>480
と思ってたけどこれみて考えを改めた
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 02:13:39 ID:WlAQSxcs0
ツールのパクリは分からないけど、作者がホテルを利用したこと無いのは分かるよ。
主人公をバスルームに閉じ込めたけど、そこには電話が付いてる。
フロントに電話すれば済むだけの話だけど、知らないようだな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 02:21:37 ID:l5l7DtpnQ
そんな馬鹿な…と思ったけどかなり不自然な点がいくつかあったな
バスルームにある不自然な高さの洗面所?トイレには見えない
けどあそこにトイレがないのはおかしい
くっつき過ぎたシングルベッド
普通はベッドとベッドの間にフロントに繋がる電話があるよ
海外も日本もホテルの部屋の構造は似たようなもん
本当にホテル泊まったことがないのかな
そんな馬鹿な
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 02:22:17 ID:xOuYVEb/0
浴室用電話って必ずあるっけ?
ホテル利用したことあるけどそれ知らんかったわっていうか見覚えないな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 02:48:43 ID:WlAQSxcs0
あれは便器じゃないよ、ビデ。
ツインなのにベッドの間が無いのは変だよ。気付いたか。

バスルームには必ず電話があるよ。
ここで発作を起こしたり、死んだりする人が多いから。
ビジネスホテルのように安い所にもある。
海外経験はイタリアだけだが、安ホテルにも電話はあった。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 08:36:55 ID:l5l7DtpnQ
ビデ?あんな不自然にあるもんなのか
パリは行ったことあるけど…
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 08:53:34 ID:Y0mH7VIT0
>>486
主人公が止まったのスイートルームだし
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 09:29:18 ID:8Gwvm6sm0
イタリアフランスのバスルームにはほぼ100%ビデがある。
三ツ星クラスの普通の部屋にも大体ついてる。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 09:43:58 ID:0VhG4MWIP
あの状況なら電話があっても使いたくない
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 12:09:26 ID:WlAQSxcs0
スイートって、居間があるからベットで飲み食いしないと思う。

細かいことにネタ振りし過ぎたな。ごめん。
要するに主人公にホテル代をたかる方法は実は無い。
ホテルは前払いなんだよ。チェックインした時点で女が払う。
ルームサービスが利用出来るのは、チェックイン時にクレジットカードを登録しているから。
フランスのように泥棒が多い国では当然として、日本でもそうしてるぞ。
外人の日本人が泊まろうとすると、パスポートの提示が必要だよ。

自転車競技の取材でフランスに行っていないと、丸分かりだけどな。


493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 12:17:57 ID:8Gwvm6sm0
>>492
そういやそうだな。
まぁこまけぇこたぁいいんだよ。

面白ければ「惜しいポイント」で済む。
面白くないからダメポイントになるだけだ。


そういや4946おもしれーとか言うから1巻買って読んだけど
確かにマンガの作りとか情報の出し方とかは普通に上手い感じだった。無駄がない。
でもアレ話的に大丈夫か?
最終兵器彼女みたいに誰も救われない悲劇みたいな話は嫌だぞオレわ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 12:47:03 ID:8HPxfGfI0
>>493
東は下積みが長いからねえ…。
エロ同人でも荒稼ぎしてたから、それなりに漫画のツボは知ってる。
ただ、どっか歪んでる感じで暗い話に行きやすいところがあるな。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 17:31:39 ID:YVzFstXF0
確か同人生活は15年くらいか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:28:53 ID:hNfFyit70
>>494
少年誌だからそこは編集がコントロールするだろ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:03:06 ID:LyvdiOVA0
>>494
本誌の若木 超の東
といったところなのか…
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:15:10 ID:kRsdpuAq0
>>494
そうだよなぁ。
同人のまんまのノリでいくのなら、読ませるけどとんでもない悲劇になる。
その辺うまいこと編集がやれるなら大化けするだろ。
それこそサンデーのトップも取れると思う。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:20:55 ID:B9bEsH1v0
コナンを超える作品になるのか
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:30:08 ID:Y0mH7VIT0
同人って確か美神令子の生首描いたんだっけ?
少年サンデーじゃ発揮できない性癖だな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:34:36 ID:RCYfujlu0
メジャーの後釜は作れそうな気がする、ハヤテの後釜は候補がいくつかある
留美子やあだちは本人が描き続ける
コナンの代用品は思いつかない
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:49:41 ID:ieeo+fuf0
メジャ、ハヤテの後釜は数打てばでてくるだろうね
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:55:59 ID:6ldRRzM90
数打っても出て来ないから現状があるんだろうに
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:56:46 ID:faVBce/N0
正統派スポーツ系で何年も後釜育ってないのにか?
志望者も減ってるし一番難しいだろ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:06:40 ID:ieeo+fuf0
ハヤテ以降の萌系漫画がヒットしきれないのは、王道じゃないからだよ。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:38:42 ID:A6bXD/dL0
マギの無駄なプッシュに疑問。そこまで売れてる&売れる目処があるのか?
実績のある漫画家に来てもらってるから気を遣ってんじゃないのかと思ってしまう。



507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:51:34 ID:6xUXQiXL0
3巻でサバスレ並の売上だったら笑う
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:54:24 ID:Y0mH7VIT0
>>505
現在王道少年漫画展開中のハヤテが不評な件
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 00:06:05 ID:581ALeJGO
サンデーは基本女の子向けすぎ
だから少女漫画程度しか売れない。

ハヤテは生徒会長がたまたま男の子にも人気
出ただけじゃね?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 00:15:29 ID:NGIoZEeT0
漫画なんて狙って当てられるものじゃない
特にサンデー編集部には
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 01:33:56 ID:27NQiyNe0
まんがひと口メモ

編集に負けて描かれたマンガはほとんどが駄作になる!!
打ち合わせに敗北し落ち武者のようになったマンガ家が描くものがおもしろいわけがない!!
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 01:39:47 ID:KTVboaHvO
マギ3巻は1マソ越えないとさすがにまずいかもね。
毎週クラサン見てるし、島流しされるならされるで構わないが。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 01:43:35 ID:Ot9awNoU0
マギは色々な意味で楽しみだ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 01:54:48 ID:jBScbvL30
マギはいつか爆発してほしい
マギが面白い漫画だとは思わないけどな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 01:57:25 ID:27NQiyNe0
俺が単行本を購入した漫画は片っ端から打ち切りか買い始めた途端に低調になるんだ…
よし、マギが単巻30万部の看板になる為に俺も微力ながら協力するか!
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 01:59:46 ID:Ot9awNoU0
いや俺はスレ的な意味で楽しみだ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:01:38 ID:kchw1kyOP
>>508
後から出てきて何もしないまま美味しい位置に陣取ったキャラ一人のために、
他のキャラを足蹴にして今までやってきた事の全てを捧げる展開を絶賛する人っているだろうか
いや、まぁ、実際いるんですけどね……結構
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:02:15 ID:NGIoZEeT0
マギはとにかく小学館の営業が押してるって話が出てるから
さすがに三巻ではある程度伸びるだろうけどな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:03:21 ID:HIw7iaGm0
>>511
燃えよペンの一節だな
でも今はサンデー編集に一言でも口答えするような漫画家は切り捨てられてるんじゃねえかな
編集のイエスマンばかり揃えてるとしたらあのつまらなさも納得がいく
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:06:29 ID:NGIoZEeT0
「マギ」って検索も出来ないようなタイトルを見た時点で
編集部がまともに仕事してないことは察しが付くがな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:25:53 ID:HIw7iaGm0
マギ
ツール!
ギャンブルッ!!

・・・確かにやる気ねーな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:26:56 ID:W8wqtbCe0
>>520
でも、ググってもギリギリで情報に辿りつけるじゃん

ヤフーの場合は関連検索にマギ 大高忍もでるし
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:34:07 ID:NGIoZEeT0
検索できないようなタイトルっていうのは
記憶に残らないタイトルでもあるんだよ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:49:36 ID:Ot9awNoU0
ゲッサンのとあるなんちゃらってタイトル誰が付けたんだろ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:55:17 ID:NGIoZEeT0
あれは同名小説のコミカライズだろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 03:52:47 ID:6BIlxqqCP
講談社、2年連続で最終赤字に

2月23日、株主総会と取締役会を行い、決算・役員人事を確定した。
第71期(H20.12.1〜同21.11.30)の決算概要は、売上高1245億2200万円(前年比7.8%減)、
営業損失約73億円、経常損失約49億円、当期純損失57億2200万円。

売上高は「雑誌」が同4.7%減、「書籍」が5.9%減、「広告」が25.9%減、「その他」が13.4%減。
全4部門で前年を下回り、14年連続の減収となった。
役員人事では非常勤取締役だった柳田和哉氏が退任して顧問に就いたほか、変更はなかった。

また、注目されていた社長の世代交代は「環境が整っていない」ことから先送りされた。
また、注目されていた社長の世代交代は「環境が整っていない」ことから先送りされた。
また、注目されていた社長の世代交代は「環境が整っていない」ことから先送りされた。

【2010年2月23日更新】

http://www.shinbunka.co.jp/kessan/kessan-kodansha.htm

また抜本的改革は先延ばしにしたな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 04:00:03 ID:W8wqtbCe0
>>523
そうかな俺は逆だと思うけどな

例えばハヤテのごとくだったりしたらフルネームで出ればOKじゃなくて
ハヤテで出るようにするべきだし

國崎出雲の事情にしたって「國崎出雲の事情」で出ればいいんじゃなくて
「出雲」で出るのが目標なわけで

タイトルが簡単すぎて検索も出来ないようなタイトルだからどうとかではないような気がする
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 04:12:03 ID:NGIoZEeT0
あのな 最終的に簡単な単語で検索できるレベルに達するには
まず名前を売らなくちゃいけないんだよ
特に存在の薄れつつあるサンデーではな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 04:17:00 ID:6BIlxqqCP
まあこの10年最も存在感が減ったのは講談社(と光文社)だけどね
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 04:19:14 ID:6BIlxqqCP
 出版大手の講談社は23日、2009年度(08年12月〜09年11月)の決算を
発表した。

 広告収入が前期比25・9%減と大幅に落ち込んだほか、書籍や雑誌の売り上げも
伸び悩み、売上高は前期比7・8%減の1245億2200万円。当期純損失は57億
2200万円と2期連続の赤字となった。

■ソース(読売新聞)(2010年2月23日22時08分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20100223-OYT1T01183.htm

【経済】講談社、2期連続赤字…純損失57億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266931507/
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 04:34:25 ID:W8wqtbCe0
>>528
なんだ単にケチつけたいだけのやつか
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 04:42:17 ID:NGIoZEeT0
はぁ?
そういうレベルでしか物を考えられないのか?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 04:44:21 ID:NGIoZEeT0
作品を売り込んでいくルートを最初から一つ二つ捨てることが
どれだけの不利につながるのか全く想像できないんだろうか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 09:32:14 ID:xQxpi3dr0
>>511
至言だねぇ。
折ってしまったら編集の負け。
ギリギリを見極めて反発させるのがプロなんだろうな。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 13:07:54 ID:Ou3Iot5c0
ビデがあるのって日本だけじゃなかったっけ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 13:16:03 ID:1AaPtXNP0
番長残りあと2回
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 13:28:13 ID:3n/Fcn8c0
そうなの?
番長は突き抜けすぎてて最近どうでもよくなったんだよね。
卑怯とかのギャグっぽいバトルはまだよかったんだが。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 13:36:42 ID:hUWDa2bR0
>来週は最終回直前のセンターカラーです!
ttp://www.websunday.net/backstage/suzuki/
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 13:44:51 ID:1ArGkwOU0
サンデーで連載中の漫画家曰く、アンケート結果と掲載順はそんなに関係ないらしいぞ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 13:49:08 ID:A8vU+zX20
誰が言ってんの?掲載上位陣じゃないんでしょどーせ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 14:19:32 ID:1ArGkwOU0
>>540
畑健二郎
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 14:26:30 ID:xQxpi3dr0
つーことはバックステージか?
多すぎて探すの大変そうだなw
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 14:30:03 ID:q0iZRFaO0
サンデーの掲載順がアンケートによらないなんてみんなわかってるだろ
ただ巻末行きになった作品はプッシュ期間が終わったってことだから
どっちにしろ遅かれ早かれ打ち切られるわけだ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 14:38:35 ID:AbHIIZba0
BSではそうゆう記事、見たことも話題になったこともないから、ツイッターのほうじゃね?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 14:43:00 ID:biOCCPvt0
>>543
ドベ5ぐらいはヤバいあかなぁーとは思う
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:17:29 ID:pY59QqPL0
アニメ化発表少し前のチル(当然アニメの作業に入っている)が後ろの方だったりしたからなあ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:02:02 ID:3n/Fcn8c0
エアギアがドベ3に入るマガジンよりはアンケとの関係はあるだろうね。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:07:34 ID:asqXaxUn0
とりあえずソースよろ
話はそれからだ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:42:56 ID:WAHzpt/j0
さっきあった畑のアンケートに関する発言はこれだな
http://twitter.com/hatakenjiro/status/9559746913

ちなみにそのちょっと前にこんなツイートも
http://twitter.com/hatakenjiro/status/9557594622
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 19:31:43 ID:pHd/+u8P0
看板作品、人気作品、知名度のある作品はあまり関係無さそう
それ以外は関係はあると思う
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 19:38:29 ID:6BIlxqqCP
ギャグ系ショート系新人枠はそもそも前に来ることは稀だからな
結局あんまり意味がない議論
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 20:21:56 ID:T8iVm2pV0
D−LIVE巻末固定みたいのもあったしな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 20:50:27 ID:W8wqtbCe0
そもそもほとんどの場合コナンが1位らしいから
人気順でやったらコナンばっか頭になっちゃうだろ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 20:54:19 ID:nb/bYFtd0
自転車はフランス以降面白いと思うけどな
がんばって順位あげてほしい
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 21:58:30 ID:UMepW1JL0
終わるのは結局後ろのほうにずっと居るからな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 22:23:43 ID:+p9tetO50
>>554
フランス以前よりはマシだけど
自転車漫画なんだから主人公の正式なレース描写、せめて練習描写だけでもしてほしいもんだ

物語の幹に自転車が来ている気がしない
こういった余計な話は人気でてからやればいいのに
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 23:14:13 ID:T8iVm2pV0
父親がライバルと闘って事故死テンプレにそのまんま従っていれば
そのスポーツの限界まで、父親が練習し、父親とライバルがありとあらゆる手で闘うシーンが最初にあって、そのスポーツの解説にもなるわけだが
そのまんまというわけにはいかなかったんだろう
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 01:08:49 ID:n4UwRpau0
>>553
コナンは本当にそんなアンケ取れてんの?
単行本は全盛期の1/4だってのに
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 01:20:51 ID:QGERpTiO0
例えば400万部が100万部に落ちたとしても、
単行本50万部未満の作品より人気は上って事になるわな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 01:23:32 ID:HJHWr2bl0
>そもそもほとんどの場合コナンが1位らしいから
ソースが有るのか無いのか微妙な文章だ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 01:46:11 ID:WBvVaPWx0
昔のこのスレだとそのまるっきり逆のことが言われてたこともあった。
いずれにせよソースはないが。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 01:46:58 ID:WBvVaPWx0
まるっきり逆とまで言うと言いすぎだな。
コナンはアンケは必ずしもトップではない、という意味ね。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 02:08:11 ID:T+gm63pJ0
ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1309961
ソースあるよ

具体的にアンケのことだとは書いてないけど
文脈から見てアンケのことでしょ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 02:20:45 ID:W5wlZHq40
ほんとだコナンが常にアンケ一位っぽいな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 03:12:05 ID:KzhauLfu0
また迂闊なことを
っていうかお前の描いてる漫画自体が
既にコナン並みのループに入ってるだろ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 03:23:10 ID:h7xr1aG80
若木はうっかりサンデーの内情喋ってくれるから便利だな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 03:35:36 ID:VGxy/W4b0
逆にひたすらサンデー編集部を褒め称えるブログがあっても面白いのにな。
橋口あたりなら喜んでやりそう。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 08:07:41 ID:ubUL37Q/0
>>549
「そんなに関係ない」だから「全く関係ない」わけじゃないでしょ>アンケート

掲載順に関してだと「入稿が遅いのも後ろになりがち」みたいなことを椎名高志が言ってた気がする。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 09:31:44 ID:qLzDzpk00
>>554
復活の目はあったけどフランス編でも失敗してるから手遅れとしか言いようがない。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 10:03:19 ID:uyDNq3nQQ
ツールはなんでレースやらないんだろうね?
安っぽいホームドラマよりレースに主軸をおくべきだよ
スポーツ漫画で試合も出ない練習もやらないで、ひらすら前ふりだけ続くなんて見限られて当然なのに
スポーツ漫画を読んだことないんだろうか???
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 10:50:29 ID:vnb7NlAL0
*1 -- *,306,456 *,306,456 *1 4 名探偵コナン 67
*4 -- *,147,975 *,147,975 *1 4 結界師 28
*7 -- *,*95,666 *,*95,666 *1 4 史上最強の弟子ケンイチ 37
*9 -- *,*77,951 *,*77,951 *1 4 絶対可憐チルドレン 20
18 -- *,*51,039 *,*51,039 *1 4 月光条例 8
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 16:16:04 ID:eAy8TR5z0
乙。今回は4日集計か
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 20:08:49 ID:eNVet6or0
>>570
野球は小学生高学年からしか試合に出られないし、ボクシングは子供のボクシング大会をでっちあげるしかないけれど
自転車は未就学児から大会があるのになttp://jcf.or.jp/?p=9651
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 22:14:59 ID:GoeLMLac0
サンデー超 直近10号

ロマの急落が気になるなぁ

1→3→2→2→*3→*2→*5→*2→*8→*4 タッコク(3.0)
7→1→6→-→*6→*1→*6→*3→*2→11 ロマ(4.8)
2→4→4→3→*5→*3→*3→*1→*7→*2 阿鬼羅(3.4)
5→2→5→5→*7→*5→*7→*5→*1→*9 4946(5.1)
9→6→3→7→*9→*6→*8→*9→*6→*8 サムライ(7.1)
4→9→9→9→11→11→*9→12→11→12 小学(10.1)
    *1→4→*2→*8→10→10→*9→*5 イエロー(6.6)
       1→*4→*7→*4→*6→*4→*7 蟲(5.1)
         *1→*4→*2→*7→*3→10 いろは(7.0)
               *1→*4→*5→*6 15(4.5)
                        *3 MS(3.0)
                        *1 銀塩(1.0)


・終了作品
PING(7.9)
UNDEAD(7.8)
ミライ(5.0)←短期集中連載?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 23:56:08 ID:XqXZ4X3r0
未来のフットボールはてっきり本誌昇格かと思ってた
短期終了、ヘンな時期に単行本発売とよく分からん動きだな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 04:04:30 ID:Y3Z29ubY0
単行本で様子を見て、微妙に違う漫画で本誌昇格とかじゃないか
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 06:50:18 ID:A/oNWV5b0
普通に一番不人気だったから打ち切られただけだろ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 07:16:05 ID:o8NNPotE0
向こうのスレでも聞かないタイトルだったしな
てかそんな連載作品あったの初めて知ったw
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 07:39:23 ID:7msdqUHg0
>>576
様子見るつもりがあるならこんなに単行本の発売に間隔空けないだろう
ていうかもはやほとんどの人が存在自体覚えてなさそう
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 08:58:31 ID:v9NkeO8q0
>>575
元々、短期連載じゃん
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:30:26 ID:6X/OIZ9k0
原稿料倍払ったり、新人募集の為の超強化だから
「人気が無くても単行本を出して最低限の印税は出しますよ〜」ってなとこかな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:38:03 ID:+kBemq5y0
今週本誌50ページコミックス紹介の
「魅力的なヒロイン勢ぞろい」って・・・

なぜ一部のマニアにしか受けそうにない奴ばかり並べたんだ。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:46:29 ID:m1E/F3v90
掲載順位は巻末3つ以外は、あんまりアテにならないけど、この3つに毎週入るようになるとヤバイってのは、
今までの傾向から明らかだからな。特にストーリー物。あえて巻末な漫画もここ数年はないし
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:06:37 ID:MLTnBGAP0
>>583
その巻末3つも
最初は後ろから5,6,7番目辺りに落ちてから徐々に巻末3つに入っていくんだが
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:19:48 ID:IpkoI71AQ
今ショートギャグは意図的に巻末固定にしている気がする
電脳は読後感の意味でも巻末でも不自然ではないけど
オニデレはオチが毎回イマイチでギャグとして弱いんで真ん中くらいがいいんだが
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:20:25 ID:sFr6I9na0
超自体読んでる人が少ないだろうから、アンケを反映してるのかどうかも怪しくないか?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:38:42 ID:m1E/F3v90
>>584
でもその辺だと割と固定されてても、打ち切られるケースは少ないしな。月光とかミクシムとか。
番長も巻き展開入るまでは色んなとこウロウロしてたような

ただ新連載の場合で、補正が切れて一気に下がっていく場合は危険信号かもね
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:39:33 ID:GfDezfhE0
いつわりが良い例だな…お坊は本誌で終わっただけマシだったのかもしれん。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 17:11:02 ID:IpkoI71AQ
入稿遅れが予想されるDDは置いといて、ツールがヤバイと思う
月光はまだ売れてるしミクシムも打ち切りにはならなそう
明日は定位置をキープしてるからアンケートもそれなりなんだろう
他黄色信号が出てるのは、はじあくかな
剱持入ってアウトなのは番長だからサッカーきてアウトがツールかなと予想
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 17:37:42 ID:ZezXmYKl0
解体(表紙&巻頭)
コナン
メジャー
出雲
ケンイチ
輪廻
ハヤテ
アラゴ
マギ
神汁
電脳
番長(C)
結界
あおい
月光
絶チル
アラタ
11
KG
はじあく
明日
ツール
オニデレ

表紙&巻頭グラビア 堀北真希
巻頭 出雲
センター23P アラゴ
22P DD、KG
36P 解体
休載 マギ

591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 17:57:14 ID:8PuHsZSd0
おつ〜

電脳上下激しいな
KGも落ちてきたし…
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 19:57:39 ID:sFr6I9na0
ゴルフはここ5、6週の掲載順がよかっただけで、
以前からちょくちょくこのあたりには載ってたじゃん。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 20:09:08 ID:IpkoI71AQ
ゴルフに関しては掲載順が高かろうが低かろうがあと一年は続きそうな雰囲気なんで特にヤバいとは感じない
増ページやったりと待遇はいいから余計に
新連載は置いといてマギはプッシュ補正切れてきたのかなーと思う。
打ち切りにはならないだろうけど
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 20:34:58 ID:/e3fmprM0
コミック売れないから偽りと同じ経路になりそうなマギ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 20:36:57 ID:v9NkeO8q0
ゴルフはいい加減にドラコンなんざやってないで、普通のゴルフやれと。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 20:39:27 ID:SzD1USIq0
キンゴルは中間〜巻末の間で移動が激しい気がする。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 22:45:53 ID:MeDLXqho0
神汁は10番前後で安定したな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 22:47:07 ID:zLvS1wHg0
ゴルフは不快な性格のキャラしかいないのが残念
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 22:55:07 ID:KhBjWmtt0
ジオ明日ツールと去年後半の新連載作品はことごとく爆死だな。
出雲はそこそこプッシュされてるな。
はじあくは低空飛行で今年いっぱいくらいは続きそうだな。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:13:41 ID:TdaP7ir5P
>>598
ヒゲや帽子に子供たち、菊間、一応ヒロインあたりは多少のクセはあるが
普通にいい人たちだと思うが?

601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:25:12 ID:gvfz5zgY0
14号まで20号分 下からの順位5番手以内
(右が最新、*は6番手以降、-は休載or連載前後)
5 * 5 3 1 2 * 2 2 3 5 1 * 2 4 2 * 1 * 1 オニデレ
- - - - * * * * * * * * * * * * * 3 3 2 ツール
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * 3 明日
* * * * * * * * 5 * * * 5 * * * * 5 4 4 はじあく
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * 5 ゴルフ
3 3 2 1 * 1 1 1 1 1 1 * 1 1 1 1 1 * 1 * 電脳
* 4 3 2 2 5 3 3 3 2 3 3 4 5 5 4 2 2 2 * 番長
* 5 4 4 5 4 - * * * * 5 * * * * * 4 5 * 月光
* * - * * * * * * * * * * * * 5 3 * * * DD
4 * * * 3 3 5 4 * 4 * * * * * * 4 * * * ミクシム

* * * 5 4 * 4 * * * 4 4 3 4 2 3 5 - - - いつわり
* * * * * * 2 5 4 5 2 2 2 3 3 - - - - - ジオ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 00:33:12 ID:kIBxIVm40
若い(24)非オタの同僚(趣味はTVドラマ鑑賞、ゲームはFF13を遊ぶ程度のスイーツ)と客先に出張った
コンビニ寄ったらそいつがサンデーとチャンピオンを立ち読みしてて驚いた

読んでいるのはメジャーとケンイチ、チャンピオンはバキ、マガジンは読んでいないと言ってた
非オタでもケンイチ読むんだな・・・軽くショック受けた
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 00:56:41 ID:dhknPhoi0
そんなことここに書いて何がしたいんだ?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 07:40:03 ID:C8tE/p7VQ
チラ裏をここで見るとは…
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 11:40:05 ID:l1SOWNiS0
明日はあと男女1人ずつ仲間がいたんだが出てこないまま終了しそうだな。
まあ七大アーティストとかここのつとか三賢者とか全部出てこないまま
終わりそうな漫画は他にもあるが。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 13:55:10 ID:VEWLiud90
アクロはさすがに今の敵倒したら終了か
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 18:17:38 ID:WuMoowwx0
ハヤテを見ていると、作者が最初から考えていた(けれどもあまり出てこなかった)上位キャラを予定通りに出すと、それまで活躍してきたキャラの影が薄くなって非難囂々になる気がするな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 18:33:01 ID:MScRz6Sl0
いくらなんでも回想17巻、実際22巻は遅すぎだと思うよ
しかも出てきてすぐに美味しいところ総取りかつ畑くんが遠まわしに他のキャラを噛ませにしたことも言っちゃうし
あれは予定通りではないでしょ、流石に
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 21:34:12 ID:x5E19r/b0
そろそろスレチだぞ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 22:26:57 ID:mA9k3XlM0
>まぁアテネの話は間をおかず一気に読んでもらいという僕の希望でこんな感じになりました。
ttp://websunday.net/backstage/hata/270.html

アテネ一押しはおかしいようだが畑本人の希望だそうな
でもこの先どうするんだ、もう日常編には戻れないだろうし
結構円満が近いのか
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 23:41:16 ID:nWDj/CxX0
スレチと言われても続けようとする馬鹿
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 08:37:31 ID:TrUCHBad0
>>610
アテネ死ぬんじゃないかって予想もあるな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 09:41:34 ID:+FlCBcqZP
>>610
なんで?
普通に日常編に戻ると思うが?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 09:48:46 ID:TcSAKl8j0
DDはなんだかんだいって息を吹き返したという感じかな。
ツール、明日がクラサン行きのセットになりつつあるな。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:13:46 ID:xRTi0Kx10
ハヤテは作中半年に5年かかったけれど、これからは速いペースで進みます、
とか作者が言ってたから実はかなり終盤なんじゃないかな。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:21:41 ID:sZJq8/590
はじあくもそうだけど、あまりリアルの時間を感じさせないでほしいなあ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:32:56 ID:xRTi0Kx10
調べてみたらクロゲが円満終了記録を更新していた。
しかしハヤテは5位だから遙かに厳しいな。

 終了直前月トーハン
クロスゲーム     10位←NEW!
ガッシュ        12位
犬            19位
うえき+         28位
お茶にごす。    32位
獣医          48位
道士郎        64位
ジャぱん      67位
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:47:58 ID:sZJq8/590
>>617
からくりやD-LIVEは?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 11:11:29 ID:wTm07zf90
月のランキングなんて他のコミックによって左右されるのに
なんで比較してんだ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 11:33:58 ID:dumbidxNQ
DDの掲載順が低いのは単純に入稿遅れなんだと思ってた
何だかんだで待遇良いんじゃないかな
休載多いし、休載明けは増ページだしで
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 12:03:42 ID:pQRr04WF0
>>614
ツールは直で打ち切りになるんじゃね?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 12:19:22 ID:kf05wBgF0
クラサン出来てから直で打ち切りになったやつあったっけ??
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 12:20:30 ID:6w0gEVi+O
つトラウマイスタ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 12:55:08 ID:dqws4cYH0
トラウマは電脳とかと同じでネットでは好評だけど
コミックが売れない作品だったな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 12:59:21 ID:wTm07zf90
ネットで好評ってw
下位の漫画でもコミックはその何百倍と売れるんだから一部が好評と思っても意味ねー
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 13:10:04 ID:r9xYeGk50
ツールは番長抜けたらストーリー漫画ではドベだし、さすがに10数話でドベ取る作品延命しないだろ。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 16:44:37 ID:sZJq8/590
>>624
トラウマが好評とかご冗談をw電脳も
最初が好評だった番長とは逆で最後に少し評判よくなっただけで
それまではツールと同じかそれより酷い扱いだったのに
628上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/02/28(日) 17:38:25 ID:rLY0fY950
トラウマはネットで好評だったと僕も思うよ。
ニュース速報でサンデー系の話題が出たら、トラウマの名前よく出るし
僕の感想サイトでもトラウマの感想閲覧が一番多かったし。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 17:42:23 ID:eZyK+ee/0
番町はストーリー漫画だったのか・・。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 17:53:06 ID:sZJq8/590
>>628
お前の感想サイトなんかアテにならんw
実際に連載開始から不評の嵐で
連載経験ある作家なのに10週ももたずに速攻打ち切り候補の位置に
2ちゃん上でも上級が騒いでるだけで空気の状態
だびんのキャラやヒロイン爆死、その後の主人公暗黒面覚醒の勢い任せの展開で最後にちょっと注目されただけ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 18:16:53 ID:dumbidxNQ
そんなに不評だったのか
ツール並ってのは酷いね
過去ログ見ないとわからなそう
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 18:19:08 ID:dumbidxNQ
連投ごめん
トラウマって10週も立たずに今のツールの位置くらいだったの?よく一年続いたね…
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 18:55:09 ID:HG2V0NPp0
トラウマ、最初の1・2回だけは好きだったけど
中途半端な精神的グロが続くからすぐ拒絶反応を起こしてしまったよ。
ハイクロも初回を読んだ時だけは期待したけどすぐダメんなっちゃったな…。

でもツールは初回からまったく期待できなかった。
個人的にはツールの方がよりひどい。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 18:58:29 ID:r9xYeGk50
ハイクロの麻生は絵はかなり上達したから、次回に期待したい。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 19:07:12 ID:dumbidxNQ
トラウマは一巻まではなんとか読めたな
そうそうジョジョとかと違って絵的なグロさじゃなくて精神的なグロさがダメだった
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 19:57:40 ID:TcSAKl8j0
ハイクロ、トラウマ、ガッシュは異能力パートナーとともに戦う設定だが、
ガッシュ以外失敗したな。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 20:53:34 ID:+FlCBcqZP
なんか作為的なチョイスだな
結界師は成功してるし
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 21:31:07 ID:sZJq8/590
結界はまともにパートナーになってないw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 21:36:45 ID:+FlCBcqZP
>>638
作為的だね
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 22:47:01 ID:qe9nL8Ks0
結界のエルマーと七つの竜みたいなやつは最近登場したばっかじゃなかったっけ
てかあれデザイン、もうちょい何とかならないのかねえ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:02:22 ID:1JySTpQ80
魔王って最初微妙だったのに何であんなに化けたんだろう
ハイクロもクラサン行ってから結構評価良くなった気がするし
途中で化ける奴もたまにはあるんだがなぁ
ストーリー重視の中堅漫画が一つほしいとこ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:06:09 ID:DiQYXvDN0
ARAGOがそうなってほしいね
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:07:01 ID:1SDV+2SJ0
中堅これ以上増えてもしょうがないし、そろそろ主力級の漫画が来てほしい
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:18:08 ID:v7f/TJ7g0
>>639
意味がよくわからんけど、
斑尾なんて物語的にもマスコット的にも戦力、パートナー的にもいてもいなくても変わらんし
実際いなくても読者が気がつかないくらいの存在感しかないじゃんw
それをうしとらやガッシュと同じ人と人外とのパートナー物の枠に入れられても困る
それらは「人外の者も主人公の1人」というくらいの扱いなんだから
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:21:09 ID:jYItRXWA0
ハヤテの代わりを急いで用意しないと
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:21:23 ID:n60MuPhd0
ツールは今回ジャニーの水玉模様の服が酷かった
カットによってあまりにバラバラすぎる
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:23:19 ID:hiVbNi/q0
>>644
むしろ主力級のメジャ、結界、ハヤテとかが話が佳境に入ってんだよね
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:28:17 ID:8Pafa0FE0
全部年内に終わらせてみようか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:29:22 ID:r9xYeGk50
ハヤテが佳境なワケねーだろwww
まだ姫神とかハヤテの兄貴とかいくらでも伸ばせそうな複線あるんだぞ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:33:19 ID:jYItRXWA0
新しいものを積むにしても、土台を崩しながらじゃ崩落するでしょ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:38:20 ID:8Pafa0FE0
三本抜けるとコナンの次がケンイチか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 00:59:10 ID:4i2T9Vx30
>>641
早い段階でヤバイと思った大須賀が
キャラデザやらストーリー展開を大幅に路線変更したってどっかで見た
それが良かったんじゃないか?
最初は、原作通り犬養と直接会うこともないし、安藤が学校のトラブルとかを
解決してく予定だったとか・・・

開き直りが大事なのかもね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 01:01:37 ID:VB8iQsaH0
ツールとは対極だよな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 05:13:43 ID:J0EVZU2eQ
ツールはフランス編に入って真っ先に三話くらいかけてレースをやるべきだったね
上手くやれたらまだ延命したと思う
スポーツ漫画は個人的に好きなジャンルだから頑張って欲しかったんだけど…
ゴルフは面白いんだけど売り上げがなあ。絵柄が不味いのわかるけど何がダメなんだろ
主人公のキャラかな…髭コーチはいいのに
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 09:03:47 ID:Av/MLI2D0
クロゲが終わるくらいだから結界やハヤテが終わってもそれほど驚かないが
……吾郎が死んでメジャー2が始まったりしないだろうな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 09:13:02 ID:7ZVEhDhq0
クロゲ関係なく、メジャーは円満近いし、ハヤテはただの自爆
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 11:45:03 ID:7VJcqh+E0
2/14〜2/20トーハン調べ

01 名探偵コナン(67) 青山剛昌 小学館
05 結界師(28) 田辺イエロウ 小学館
07 史上最強の弟子ケンイチ(37) 松江名俊 小学館
09 絶対可憐チルドレン(20) 椎名高志 小学館
22 月光条例(8) 藤田和日郎 小学館

圏外
はじあく、オニデレ、電脳
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 12:46:25 ID:uvtfCdv40
大阪屋

**2 名探偵コナン 67
**4 結界師 28
*11 史上最強の弟子ケンイチ 37
*22 絶対可憐チルドレン 20
*28 月光条例 8
171 はじめてのあく 4
216 いつわりびと・空 4
302 オニデレ 6
440 超弩級少女4946 2

圏外 ★★★のスペシャリテ 6
圏外 ジオと黄金と禁じられた魔法 2
圏外 電脳遊戯クラブ 2
圏外 阿鬼羅 2
圏外 UNDEAD 2
圏外 まにまに 2
圏外 ポップコーンアバター 2

364 名探偵コナン 66
375 ハヤテのごとく! 22
423 結界師 27
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 12:54:59 ID:F9t0Wgkl0
4946大阪屋で残ってるのか
順調だな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 14:38:27 ID:X2liZq6Q0
おもい…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:01:07 ID:Cq84LS3g0
回復したか

いつわり買ったけど巻末もウサギだらけだった
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:12:33 ID:zc5RPkPL0
栗田

売上日:2010/02/22 〜 2010/02/28
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
2 名探偵コナン 67 小学館 青山剛昌 \400 1.04
5 結界師 28 小学館 田辺イエロウ \400 0.86
12 史上最強の弟子ケンイチ 37 小学館 松江名俊 \400 0.59
25 絶対可憐チルドレン 20 小学館 椎名高志 \400 0.39
33 月光条例 8 小学館 藤田和日郎 \400 0.26
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:23:15 ID:vZgUOnAG0
はじあくと神セカの差はやっぱ絵かな・・・
あと藤木が色々はっちゃけれてないていうか
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:28:29 ID:+nAF1VTF0
>>663
絵は大差ないでしょ
設定を生かせてるか、行き当たりばったりかどうかの差だけ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:33:25 ID:RvQ5q65yO
神汁の方が綺麗で丁寧だと思うのだが…
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:35:05 ID:vZgUOnAG0
そうかねえ
藤木の絵は粗いていうか華が足りないというか・・・難しいな
てかこわしやから全然絵が上手くなってないのが凄い
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:44:33 ID:N/yptW1T0
畑のことは言うな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:45:00 ID:Ti/LfCPa0
神汁→アニメ絵

はじあく→昔の漫画絵

こんなイメージ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:46:38 ID:MLxL/CLBO
藤木は絵は上手いよ,トーンかなり少ないのに見栄えがいい。むしろストーリーの方が問題あるでしょ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:49:56 ID:vZgUOnAG0
まあでもこのままじゃこわしやの二の舞になりかけてるからポジション的に
何かやらなきゃ夏ぐらいに筆頭候補になりかねん
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:50:23 ID:1JHsUlB80
>>668
一番しっくりくる気がする
どっちも好きなんだけどウケる層の違いか
同じ古い絵柄でも留美子は固定ファンの数が多いから売れてるけど
椎名並の進化見せてくれれば今の人には受けが良いだろうな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 01:15:21 ID:5YMlFXzR0
>>669
上手い下手は問題じゃない。もっとも、何をもって上手い下手とするかも定かではないが。
ただ言える事は、はじあくはアニメにしても原作に忠実な絵柄でやったらまず売れないな。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 01:20:58 ID:1decqRwvO
単純にはじあくは話の芯となるストーリーがない。
あっても活かせてない。
一応正義の見方があるのに活かせてない。
別にバトルにしろって訳じゃない。
ラブコメするなら魅力的なライバルが必要なのに実はもう相思相愛。
これ致命的でそのせいでもう終盤感が出てる。
こんな感じかな?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 01:33:44 ID:wEQWbfx40
若木はアニメ絵というか電撃絵だろ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 01:37:58 ID:yd39SKa80
>>673
らんまはこれと似たような条件でも売れたけどな…
漫画を描く力の差だろうか
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 01:55:59 ID:RvQ5q65yO
漫画に必要なのは画力じゃなくて漫画力だろう
創造力、表現力、画力、全て揃わないと面白くない
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 02:04:38 ID:TyEDYnSE0
藤木はブログでその場の勢いで描いていると言ってた気がする
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 04:03:43 ID:Szd9xlwj0
神汁→ヒロインがかわいい
はじあく→ヒロインがブサイク

この差だろ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 04:17:22 ID:JNRRm8pp0
神汁も終盤感出てるだろ
バトル展開とか誰得?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 04:19:38 ID:TAMxUzdw0
若木はかなり考えて描いてるっぽいもんな
アルバの犠牲は無駄にならなかったんだな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 04:23:58 ID:cQ8xS07A0
アルバの犠牲ってバトルのことですか
東のようなバトルも萌えもシリアスもできる作家が増えてくれればサンデーも安泰だろうに
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 08:59:42 ID:qgHeVdbR0
はじあくは、「あ〜る」みたいなのを今やろうとしてるんだろうけど
80年代中期のノリを今再現しても見てる側は辛いだけだよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 09:09:46 ID:wEQWbfx40
ハジケない田丸浩史だろ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 09:34:48 ID:yXtS0Stt0
神汁は安定してるからこのままがんばってもらうとしてだな

問題は後続だ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:33:57 ID:LKlkVxY/0
今の連載について言えば藤木は空回り、若木は上手く噛み合ってる感じ
>>681
東のレベルで週刊漫画誌が安泰ってのはありえん
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:35:18 ID:pdwdPfO50
月光がそろそろクライマックスだな。
ハヤテも伏線がどうのと駄々こねてる奴居たけど思いっきりまとめて回収しにかかってるし。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:51:12 ID:gjoUglFZ0
アテネ編の後、日常パートを挟まずに直接に兄編に入っちゃったんだよな
やっぱもう日常ギャグはやりづらいんだろう
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:59:51 ID:LaITyzFH0
神汁はハヤテの後を追ってバトル展開になったりしないだろうな
いくら作者どうし仲がいいからってそれだけはやめてくれ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:00:41 ID:u6D7V98Z0
ハヤテはここで終わらせないと、ずーっと日常編で続くかもね。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:20:18 ID:wEQWbfx40
*2 *1 *,117,994 *,424,450 *2 - 名探偵コナン 67
*6 *4 *,*72,194 *,220,169 *2 - 結界師 28
20 *7 *,*42,313 *,137,979 *2 - 史上最強の弟子ケンイチ 37
28 *9 *,*31,651 *,109,602 *2 - 絶対可憐チルドレン 20
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:54:46 ID:Pka5hUNy0
マギ、上手く言えないけど草原編終わったあたりから相当編集のテコ入れ入ってる気がする
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:06:36 ID:+Om8esPt0
特にアリババ絡みの関係と
バトル重視展開に関して言えばそうかもな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:04:05 ID:1decqRwvO
確か神汁って作者がバトルはやらないって断言してた気がする。
まあやりようもないしね。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:06:38 ID:y6cXPLLs0
やったらアルバの二の舞になることはわかりきってる
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:35:53 ID:SFUogTyn0
バトルしようがないじゃないか神汁
女の子同士バトルするのか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:12:42 ID:xc9OsdT90
旧悪魔と新悪魔でバトルするんだろ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:51:55 ID:zO3iarQa0
そんな展開になったとしても桂馬が
「この漫画にこんな安易な展開、誰が望んでるんだ!?僕も読者も望んでないぞ!!」と言って終わらせる
ついでに「後からポッと出のヒロインが初期からのヒロインを食ってしまう展開なんて許されるか!!」とも言う
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:02:57 ID:wEQWbfx40
天理か
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:03:27 ID:thJFx2DP0
後からポッと出のヒロイン=天理
初期からのヒロイン=エルシィ
ですね

ま、
エルシィはヒロインのわりに空気だったけど・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:23:47 ID:RvQ5q65yO
エルシィはシリアスに上手く絡まないと単なるマスコットだからな…
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:29:09 ID:8mGeCKipO
神セカにシリアスは向いていないと感じた
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:29:49 ID:SFUogTyn0
最終的にLCが何かしらのキーなんだろうけどな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:31:23 ID:1fttyQvg0
アリババはクラサン送りの予感。
ガマは低空飛行ながらしぶとく続いてるな。
GEのほうがやばそう。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:31:24 ID:RvQ5q65yO
エルシィ好きなんでそうだと嬉しい
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:47:05 ID:zO3iarQa0
>>698-699
ハヤテ批判のつもりだったのだがなw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:47:19 ID:iGm4ZFI90
主人公とアリババに魅力ないから伸びなかったんだろうに
それ関係でテコ入れしても仕方ないのでは
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:48:25 ID:nYbUDyuy0
エルシィはマスコットキャラで十分
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 20:08:26 ID:8mGeCKipO
ヒロインではないよな
マスコットとポカミス係
損な役回りだ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 20:37:54 ID:Cj/qqtZC0
エルシィはスワティみたいな役だろ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:24:08 ID:2+k35YH30
ええっ、落とせないの?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:50:34 ID:S8kuQbeu0
藤木に足りないのはあざとさ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:52:12 ID:QP/stv/V0
神知るでその手のギャルゲー作ってみれ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:07:29 ID:UziP4jll0
この系統の作家で売れている人は、計算ずくで漫画描いてる人が多いよ。
赤松にしろ畑にしろ、「売れるために」と考えてる。
重要なのは「面白くする」ではなく「売れるために」という考え。
藤木は「面白くする」意識だけで描いてるから、ピントがぼんやりしてて「面白いけど・・・」で単行本は今ひとつ。
おそらく「サンデーで切って欲しい作品」とかアンケやっても候補に入らないけど、
それは逆に言うと印象が薄くなっているだけ。

藤木はもうちょっと自分の作品を「描く」だけじゃなくて「プロデュース」する方向で見つめ直さないと、
二年で終了パターン。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:38:21 ID:TAMxUzdw0
たしかに藤木は計算高いタイプではないな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:01:47 ID:+nAF1VTF0
藤木のような作家こそ編集者が上手いこと手綱引いてやらないといけないのに
あ、冠はいらん
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:04:28 ID:yd39SKa80
現に編集主導でテコ入れした乙型とシズカは良いキャラだ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:40:42 ID:yRSGCUCg0
■トーハン 2010年2月
2 名探偵コナン  67 小学館 少年サンデーコミックス 2010/02 青山 剛昌
5 結界師  28 小学館 少年サンデーコミックス 2010/02 田辺 イエロウ
15 史上最強の弟子ケンイチ  37 小学館 少年サンデーコミックス 2010/02 松江名 俊
28 絶対可憐チルドレン  20 小学館 少年サンデーコミックス 2010/02 椎名 高志
56 月光条例   8 小学館 少年サンデーコミックス 2010/02 藤田 和日郎
116 ハヤテのごとく!  22 小学館 少年サンデーコミックス 2010/01 畑 健二郎
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:45:18 ID:NKN3MVFJ0
番長・・・次回終了
明日・・・終了近し
ツール・・・島流し間近

打ち切りリーグのメンツガラッと変わりそうだ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:03:51 ID:9olk72HC0
神のみぞ…の本スレってどこにあるの?w
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:18:46 ID:2se9txHp0
>>719
荒らしにあって外部の掲示板へ避難している、専ブラ登録も可能
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5671/1266504025/

改蔵が小学館から出るそうだが久米田を引き戻す可能性ってあるのかね
ショートギャグが一気に楽になるんだが
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:26:21 ID:HqQ73h+z0
マガジンはサンデーと違って金になる作家を手放すような真似はしまい
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:28:56 ID:smRdDxCn0
ハロルド作石は
小学館→講談社→小学館だっけ?

今やってるシェイクスピア糞つまらんけど・・・
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:32:40 ID:LfxVmqLk0
>>721
金になるはずの作家が金にならない例はあるな
藤なんとかとか雷なんとかとか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:36:59 ID:OevSuGQI0
番長はネタの使い方がうまければもうちょっと伸びたと思うんだが
残念だな。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:40:59 ID:HqQ73h+z0
>>723
藤なんとかは元々たいして金にならないし
雷なんとかはまだ結果出てないだろ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:49:49 ID:OevSuGQI0
雷句はサンデーにケンカ売った後どうなったんだ。引退か?
出版社にケンカ売るような作家はどこからも呼ばれないと思うけど。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 02:00:52 ID:/aSLMk8P0
>>726
まだ腐れ小学館社員がネガキャンやってんのか。先にケンカを売ったのは小学館だろうに。

それとも何か?原稿を無くそうがFAXをばらまこうが、漫画家ごときが小学館様に意見するなってか?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 02:16:54 ID:smRdDxCn0
まぁ内部のことなんて真実はわかりっこないんだから
外野が口出すことじゃないよ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 04:31:38 ID:LfxVmqLk0
>>727
まあどうぶつの国のあきられっぷりと過疎っぷりを見てごらんよ
ガッシュを描いた作家とはとても思えない

【雷句誠】 どうぶつの国 2匹目 【別冊マガジン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259427928/
730上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/03/05(金) 06:03:09 ID:Yq7ZH4tf0
どうぶつの国スレは粘着が延々と叩いてたからな。
僕も初めの頃はどうぶつの国スレにいたけど、最近はもうスレを見なくなったわ。

どうぶつの国がつまらないからスレが過疎ってるのではなく
どうぶつの国スレがつまらないのだよ。

叩くにしても気の利いたユーモアとか皮肉が書けるアンチなら
過疎らないのだけど。
神知るスレと同じような状況。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 08:39:46 ID:zeEMwSQs0
めちゃくちゃな屁理屈もあったもんだ。
漫画がつまらないからスレが過疎るに決まってるだろう。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 08:45:43 ID:HqQ73h+z0
つまらな過ぎると盛り上がることもあるけどな
ヤンキー漫画みたいに2chで受けにくいジャンルもあるし
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 09:28:08 ID:wiTZE54U0
ライクのは単純につまらないのもあるし、ジャンル的にも2ch受けするタイプではないな
マガスペだかでは、進撃の巨人が面白い
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 09:40:47 ID:mblfuQqV0
>>722
全然シェイクスピア出てこないもんなぁw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 09:41:33 ID:ngMZMb1N0
単純につまらないというより掲載誌の問題じゃないか
マガジン系列の別冊は数が多くてライバル以外コンビニに置かれなくなってきてるし
目に止まる回数が少ないから話題にもならなくなるだろうし
マガジン本誌に移籍したら人気もあがるんじゃないのか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 10:11:23 ID:LfxVmqLk0
>>735
本気で思ってる?
到底本誌クオリティーじゃないぞ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 10:20:52 ID:4EbsBsxbO
もうすぐどうぶつのコミックが出るけど、マギ以上に爆死するかもね
タッコクと比べてどっちが売れるだろうか?
とにかく作者の名前だけでは売れない
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 10:25:01 ID:ehOyAzmG0
マギ以上の爆死って、オリコン1万以下ってことか?
さすがに2〜5万はいくと思うけど。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 10:42:09 ID:wiTZE54U0
いやさすがにあの超マイナー雑誌で2〜5万はライクレベルのネームバリューじゃ
相当難しいんじゃねw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 10:58:55 ID:qTRIqM6X0
>>722
佐藤もそうだったな
出戻りはあまりよくないのかもしれん

移籍組は保証として単行本を多く刷ったりして切りづらくなるんだが
マギはどうだろう、今のままだとさすがにクラサン送りか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:06:59 ID:1+0AWoBP0
なんか露骨に迷走してるよな>マギ
シンドバッドのキャラで引っ張るのかと思ったら
そっち組で何のイベントもこなさないうちにアリババと再会、過去語りとか
焦点があっちゃこっちゃで続けて読むのが非常につらい
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:16:55 ID:/aSLMk8P0
>>729
どうぶつの国は個人的には正直つまらんと思った
でも小学館とライクの係争においてどっちに非があったかは別問題だろう
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:37:07 ID:LfxVmqLk0
>>742
否は原稿何枚かなくしたってことだけ
どこの編集部でもある話

それなのに話を大きくしようとして大コケしたのが雷句
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:41:34 ID:Ycaa6z520
どうぶつの駄目さはタッコクの駄目さと通じるものがある
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:46:56 ID:LfxVmqLk0
タッコクはおバカ漫画だからまだ救われる
雷句のは救いようがない
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:48:21 ID:/aSLMk8P0
>>743
馬鹿。

編集が原稿を無くすってのは現実的に避けられないけど、本来あってはいけないこと。
編集部員が原稿無くしたら編集長自ら仕事場に頭を下げに行かなきゃならないほどの失態。
それは相手が新人で編集がジャンプ編集部であろうが同様だ。

そこで開き直って逆切れするようなモラルのない編集部はサンデー編集部だけだよ。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 12:09:56 ID:y34MwKCGO
>>743
普通いの一番に謝罪するのが社会人
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 12:19:04 ID:LfxVmqLk0
>>746

雷句が原稿以上に欲しがったものがあったが何一つとれなかった
そして金だけ受け取った

そういう奴だよ
雷句は
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 12:34:50 ID:JFuJuvsZO
>>738
それは師匠の藤田レベルってことかな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 12:43:20 ID:TIDyhO5x0
ts
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 13:49:34 ID:rak6sLUD0
雷句はもうどうでもいいよw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 14:04:12 ID:FDVX9Pk6O
>>720
改蔵のアニメ化と小学館漫画賞で釣れば?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 14:06:20 ID:LfxVmqLk0
>>751
最後になります 2009/10月8日

とても久しぶりですいません。
全く時間が取れなくて放置し続けてしまいました。
絵も前々作のまま変えることもできず、
ほんと申し訳ないです。
とりあえずこのままでは来てくださる皆さんに失礼なので
、11月で藤崎のHPは閉じようと思います。
また時間に余裕ができたら始めてみようかと思っています。
今まで遊びに来てくれた皆様、
本当にありがとうございました!

http://www.wild-life.jp/
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 14:06:35 ID:ngMZMb1N0
いまさら改蔵をアニメ化してもな
新作描かせたほうが金になるだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 14:41:03 ID:vQ0AsRQQ0
ライクが独善者だろうと守銭奴だろうとどうでもいいが、

サンデー編集部が原稿を無くし、(ここまでは業界的に良くあること)
なおかつ二束三文で済まそうとして、(ここから先は業界的にも非常識)
怒って訴訟を起こしたライクに逆切れしてFaxを垂れ流し、(編集以前に人間として非常識)
裁判の結果原稿紛失について謝罪と賠償を行ったにもかかわらず一般に向けては

>読者の皆様へ

> 雷句誠先生より提訴されていた件ですが、11月11日をもって和解致しました。
> この間、非常にたくさんの読者の皆様、漫画家の先生方からご支援をいただき、ありがとうございました。
>心より御礼申し上げます。
> 少年サンデー編集部は、今後も読者の皆様に楽しんで頂けるよう、
>漫画家の先生と力を合わせ頑張っていく所存です。引き続きご愛読くださいますようお願い致します。

>2008年11月12日 小学館 少年サンデー編集部

世間や関係者や読者に対して一言の謝罪の言葉もないばかりか、まるで俺たちは悪くないんだ、
言いがかりをつけられたんだと言わんばかりの文面。(企業として非常識)

上辺を取り繕い、保身だけを考える企業体質、
これで小学館とサンデー編集部への不信は決定的になったな。
この先サンデーに来るのは他で拾ってもらえなかった残りカスみたいな奴だけだよ。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 14:58:40 ID:rGzttb8T0
君にふさわしいスレはサンデー編集部スレだろう
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:01:09 ID:soa7LOkg0
打ち切りサバイバルスレという文字すら読めない小学館アンチと信者は
地獄に堕ちろゴミ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:08:59 ID:bLL4sQ4x0
企業の体面と一事業主である漫画家の体面なら、
そら企業の体面を優先するだろ。
小学館にもいくつかミスはあるが、結末の付け方としては、
企業として当たり前のところに収まったとしか言いようが無い。

ライクを批判するつもりは全然無いけど、
身近にきちんと法律の分かっている奴がいればこうはならなかった。
金はあるんだから、弁護士か何かを最初から間に挟めばすんだ話を、
個人でどうにかしようとしてしまったところが不幸だった。

これを俺たち第三者が横から今更グダグダ抜かしても、何も変わらないんだから、
この話題を蒸し返す奴は「馬鹿」の烙印を押されても文句は言えないと思うよ。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:28:59 ID:Dfvv0N5X0
で、ここは何のスレだ?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:34:14 ID:soa7LOkg0
サンデーの打ち切り話をするスレ
素人が業界人気取って分かった気になってるのがいるけど
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:40:16 ID:bLL4sQ4x0
打ち切りスレだな。
すまん。

個人的には今週の電脳が気になる。
担当編集から打ち切りをほのめかされて、慌ててお色気シーン投入したようにも見れる。
例年通りだと、四月から新連載が三作程度始まるから、ツールと明日がクラサン行きかな。
後の一本はなんだろ?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:43:14 ID:mblfuQqV0
番長が終わる分は?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:49:55 ID:LEQJ0gf20
そろそろ超から昇格させてもいい
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:09:01 ID:bLL4sQ4x0
番長は解体と入れ替わりでしょ。
今週来週と休載入れて、ページ数調整はいつものパターン。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:19:37 ID:mblfuQqV0
クロゲ → アラゴ
いつわり → 出雲
番長 → 解体
ツール → 新連載1
明日 → 新連載2
??? → 新連載3

って感じになるのか。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:41:40 ID:WIxLfr2CO
ジオが抜けてるぞ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:46:40 ID:LEQJ0gf20
そういや偽りは何回かクラサンで見かけたけど
ジオはまだ一度も掲載されてないんだっけ

あれジオってあのまま打ち切りだっけ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:52:08 ID:mblfuQqV0
>>766
つーことはこれ以上の終了なし、もしくはツール明日のどっちかが残るということか。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:59:36 ID:fYeAdXDJ0
カレンダーじゃジオは3月9日に載るみたいだな
本誌で終了してからこんなに時間かかるって、どんだけ見切り発車の連載開始だったんだ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:39:35 ID:ngMZMb1N0
4946が来ないかな
最近やたらプッシュしてるし
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:43:01 ID:HSPTqmb90
お茶→ ジオ→ 出雲
魔王→ 明日 → 新連載2
ダレン→電脳 → 新連載3
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:46:49 ID:IG6ZCd2M0
これはひどい
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:11:28 ID:frPRiJA6O
いや、
ジオ→アラゴ
だと思う
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:23:44 ID:1YeBlzAD0
427 : ◆xNxG5ahMEY :2010/03/05(金) 21:10:13 ID:???
出雲(巻頭)
結界
輪廻
KG
コナン
解体
神汁
ケンイチ
ハヤテ
アラタ
あおい
アラゴ(C)
はじあく
絶チル
月光
メジャー
DD
11
番長(最終回)
ツール
オニデレ
明日
電脳

新連載 T.R.A.P./大和屋エコ
センター 解体
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:25:42 ID:jid22gut0
>>774
乙。
ツールは17話越えたから、もう1巻分続く可能性は高まったか?
18話ENDの可能性はもちろんあるが。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:26:01 ID:7sDoKO7x0
未来のフットボールは超で一番面白かったから妥当だな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:27:38 ID:oqHWmRlY0
明日はもう駄目かも知れんね。
web行きも無さそう。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:29:28 ID:a20n77Lg0
ツールはライバル的存在(?)の兄貴の人がそこらへんに居る
モブキャラにしか見えない
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:43:35 ID:OOZggUpFO
しかし増ページのゴルフとDDの扱いの違いは
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:47:56 ID:HdPicM270
ツール明日は島流しならないで27話打ち切りかな。
つーか本当にコミックス出る前に打ち切られそうだな。

それと最近掲載順の突っ込みどころが多すぎて楽しいわ。
メジャーの位置とかゴルフのわけ分からない位置とか。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:48:21 ID:frPRiJA6O
DDは単なる原稿遅れとかじゃないの
ゴルフの高さは不自然だよなあ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:01:40 ID:bLL4sQ4x0
DDが原稿遅れの休載なら、代原の読みきりが載るだろう。
それが無いってことは、予定通りと思われ。

というか、新連載、もう一個来るのか。
短期連載と思われる釣男の奴か?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:29:09 ID:wbZTMBkj0
>>717
圏外はいつわり・オニデレ・ジオ・電脳・はじあくの5作品か多すぎるな。
前巻圏外のジオと電脳はともかく、いつわり・オニデレ・はじあくはなさけない。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:29:39 ID:7ARPOTxM0
ゴルフ位置不自然すぎw
好きだけどアレは後ろにあってこそ面白くなるのに。

トラップってトゥーリオの奴?
違ったら嬉しいんだが…。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:31:01 ID:hKeOuv7e0
>小学館の「週刊少年サンデー」のW杯応援キャンペーンの一環で、4月から連載予定。「闘莉王物語」(画・山仲剛太、原作・工藤晋)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100206-OHT1T00026.htm

トラップは別のサッカー漫画だろ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:32:11 ID:7ARPOTxM0
>>786
thx
未来のフットボール結構好きだったから安心した
新連載期待するわ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:45:12 ID:ngMZMb1N0
キャンペーンマンガなら新連載より既存のマンガ内でネタ的にやらせたほうがいいとおもうけどな、最近の風潮的に
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:46:47 ID:frPRiJA6O
ゴルフは順位が高いとつまらなくなるからなあ…
来週なんて繋ぎ回でしょ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:49:24 ID:0NVrpVyr0
どうでもいいっちゃいいんだが
絶チルはここんとこずっと14番か17番に固定なのはなぜなんだ
13でも15でも16でもなく必ず14か17…
790上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/03/05(金) 22:51:50 ID:5nK4V7Lg0
>新連載 T.R.A.P./大和屋エコ

ん? 何これ? 隠し弾?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:57:28 ID:P659CwMiO
上級の言う隠し玉ってのは良い意味なのか否か不安だわ
超にいた人よね確か
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:58:12 ID:P659CwMiO
玉じゃなくて弾ね、死んでくるわ
793上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/03/05(金) 23:02:01 ID:5nK4V7Lg0
良いも悪いも大和屋エコって漫画家、知らないから、どうにも……。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:03:26 ID:frPRiJA6O
未来のフットサルは面白かったな
ちゃんとスポーツしてたし期待
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:04:33 ID:Z1khOPhF0
年度末〜ゴールンウィークのサンデー春のBAN祭りは
例年だと何本くらい切られるもんなの
796上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/03/05(金) 23:05:12 ID:5nK4V7Lg0
超で連載してたらしいが、本誌で読みきり描いてないのよな?
なんで読者の反響みないで即連載なのかなと、ちょっと思ったので。
別に他意は無いよ。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:08:08 ID:Y8WAFiY70
大和屋エコ、というのがどういう漫画を描くのかわからないけど

出雲、解体

のような絵の漫画なら応援するけど

ツール、明日

のような絵の漫画なら速攻で突き抜けてくれることを願うわ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:09:36 ID:HdPicM270
とりあえず、闘莉王始まる前に明日かツールのどっちかは打ち切りだな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:14:31 ID:frPRiJA6O
スポーツ漫画に萌えな絵柄を求められてもな
マガジン的な絵柄だったよ
汗が爽やかな雰囲気の漫画
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:16:39 ID:ontqeH9r0
闘莉王物語って読みきりじゃなくて連載でやるのか
といってもW杯の期間も含めた半年ほどだろうけど
昔マガジンがやってたな。ラモスとか誰得な韓国のホンミョンボとか
801上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/03/05(金) 23:18:03 ID:5nK4V7Lg0
>マガジン的な絵柄だったよ

それはちょっとやばいかもな、と思ってしまったw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:18:21 ID:ngMZMb1N0
マガジンの絵柄がさわやかどうかは置いておいて
サンデーの絵柄でスポーツマンガはちょっと浮いてる
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:20:07 ID:frPRiJA6O
うろ覚えだから申し訳ないがマガジンみたいに綺麗でサンデーっぽいさっぱりした絵柄という意味
スポーツ漫画ならあれ位で丁度いいと思う
見てもない知りもしない作品にダメ出しは感心しないな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:23:46 ID:eRHdxJAx0
>>774
大和屋が超増刊での連載の単行本が遅れてたのはやっぱり新連載にあわせるためか。
今後は増刊で調子いいのは本誌に来るかな?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:24:00 ID:Y8WAFiY70
>>799
スポーツ漫画か・・・

闘莉王とともに速攻で切られて欲しい。
そしてスポーツ漫画を若手に描かせるのは割に合わないことをいい加減
理解して欲しい。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:24:00 ID:ngMZMb1N0
マガジンみたいにきれいでサンデーっぽいさっぱりした絵柄?
どんな絵柄だよ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:28:49 ID:2Qz1Y/BU0
未来のフットボールはクラサンでは読めないんだな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:29:00 ID:frPRiJA6O
喉まででかかってるんだけど例える作品が出てこない
というか確かクラサン辺りで読めたはずだから確認して欲しい
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:30:20 ID:frPRiJA6O
というかスポーツ漫画で評判良かったから来るんだろーが
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:31:24 ID:frPRiJA6O
>>807
モバイルの方で埋まっていた気がするけどもう無いかな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:31:41 ID:7sDoKO7x0
大和屋エコはタケル道の大和八重子だよ
10年ぐらいサンデー読んでる人なら知ってるんじゃないかな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:34:55 ID:hKeOuv7e0
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:35:37 ID:RC376HKu0
サンデー本誌で連載経験者なのにカワイソスw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:36:00 ID:frPRiJA6O
あ、そうなの?サッカーの人かと思ってた。すまん
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:37:14 ID:RC376HKu0
てか数年前にも本誌で読切載せてたね。バレー漫画だったけど
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:40:30 ID:ngMZMb1N0
>>812
この絵柄だったら内容次第できそうだな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:41:59 ID:frPRiJA6O
ああこれこれ
良かった間違ってなかった
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:43:51 ID:hKeOuv7e0
スポーツに萌え絵を求められてもねw

http://www.i-cafe.ne.jp/annaka/images/pedar.jpg
これを描いてる人だって元々は

http://node3.img3.akibablog.net/img1/snake/2008-08-24-304.jpg
こんなの描いてる人だしさ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:45:52 ID:RC376HKu0
おいおい下の画像どうせるるもだろと思ったらw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:53:36 ID:HqQ73h+z0
>>818
マガジンではエロ漫画出身者がバドミントン漫画描いてるぞ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:55:36 ID:Ycaa6z520
15号まで20号分 下からの順位5番手以内
(右が最新、*は6番手以降、-は休載or連載前後)
3 2 1 * 1 1 1 1 1 1 * 1 1 1 1 1 * 1 * 1 電脳
* * * * * * * * * * * * * * * * * * 3 2 明日
* 5 3 1 2 * 2 2 3 5 1 * 2 4 2 * 1 * 1 3 オニデレ
- - - * * * * * * * * * * * * * 3 3 2 4 ツール
* * * * * * * 5 * * * 5 * * * * 5 4 4 * はじあく

4 3 2 2 5 3 3 3 2 3 3 4 5 5 4 2 2 2 * 5 番長
* * 5 4 * 4 * * * 4 4 3 4 2 3 5 - - - - いつわり
* * * * * 2 5 4 5 2 2 2 3 3 - - - - - - ジオ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:04:49 ID:kj6VybHj0
>>818
塗りまで使い分けてるのは凄いなw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:06:38 ID:UWQQr2eh0
ここまで底辺でいつまでも打ち切られないオニデレのすごさについて語るか・・・
電脳はあがったり下がったりなんだいったいw
ツール明日は急に下がったが単行本の結果出る前に切られるんだろうか
サンデーにしちゃ珍しく最近回転早い気がするね
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:52:31 ID:2k5xm1e60
編集長変わってそろそろ独自の色が出てきたな
今週号結界師が真ん中とか今までならありえん
電脳オニデレの交互巻末もそう
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:28:45 ID:gJpuHPz30
ひらかわとか剣持とか、絵の奇麗な作家が本誌に上げられてるな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:45:14 ID:gpSwZ4rM0
サンデー基準で綺麗でもイマイチ垢抜けない絵だな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:47:27 ID:HJMyeMz6O
その二人よりペダルの人の絵が良いな
今のでも昔の萌え絵でもどちらでも。個性あるし今風で綺麗だ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:52:25 ID:KEQiA7+P0
huu///
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 04:14:57 ID:rPjvwRBPO
はっきり言う。
新連載全然マガジン絵じゃないじゃん。

てっきり塀内夏子やスマッシュの人を想像したよ。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 04:43:23 ID:eanf5pnIO
タケル道ってサンデ批判もしろよ時代に褒めてた人が
けっこういたなそういや

そこそこ芸歴長い人なのか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 05:47:53 ID:otJpL1Z30
タケル道は絵があれだったからなあ、超のやつも絵自体はあんま成長してない
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 06:06:32 ID:ZlNyWbvy0
ぼくのかんがえたさいきょうの打ち切り作品
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 06:29:34 ID:mwDlbUeU0
>>827
知らん
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 07:05:29 ID:bmX2qVbk0
「今風」ってもうこのスレで語るときには(笑)つけるべきじゃね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:22:52 ID:9XcDphnz0
今風って言うけど、去年売れた漫画のリストみるとサンデーだと
メジャ、コナン、ハヤテだからなあ
結界がゴールデンに失敗したとき話題になったが本当に巧い絵ってのは
サザエさん、ちびまるこちゃん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん
みたいな一目で誰と分かる絵だろう
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:56:53 ID:poyQUqjt0
そういう絵じゃ現実あるいはそれに準ずる世界を舞台にしたシリアスなドラマはできないだろw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:14:21 ID:nfbpHrVK0
要するにジャンルに合った絵を描けるかどうか、だ
もちろん基本画力が伴った上での話だけど。人体構造的になんじゃこりゃな絵や何やってんだか見難い絵なんかは、
ジャンルに合う合わない以前の問題だし
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:53:10 ID:QELrXALZ0
決壊はもう少し話の高低差があればおもしろいんだろうけど
淡々としすぎで興味を引かない
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:28:32 ID:eBTEzpqO0
>>755
>>758

そういう事実だったか。当時の週刊新潮じゃ雷句を叩いてて
過去にアシスタントへの暴言行為や自分で机を殴って手を怪我して長期休載したとか
「明らかにこの作家は人間としておかしい」と言わんばかりの文章載せてた。

こういうことがありながらも今の別雑誌での連載が売れたら
凄いしカッコイイと俺は思うが売れなかったら
「ガッシュが売れただけで調子こいてただけじゃないのか」と多くの読者に思われても仕方ない。

売り上げが注目だな。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:38:57 ID:97XUiTL00
どうぶつ・・・
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:04:28 ID:mwDlbUeU0
>>839
注目も何もマガジン別冊なんて露出があまりにも少ないから
気に入らない作家を島流しにして、売上でダメ出し放逐するためのマシーンなんじゃないのかと。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:15:30 ID:rIYgdIDw0
ライクの新作は、久米田原作のヤツに大差つけられるだろうな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:22:57 ID:rPjvwRBPO
結局実績はあるが講談社も扱いに困って本誌じゃなく
調度創刊した別冊に押し込んだでok?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 18:02:07 ID:VVt4VwDmO
スレチでok
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 18:21:37 ID:/9hi21Pv0
描かせてもらってるだけありがたいでおk
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 18:23:55 ID:7zCWV6MD0
どうぶつのくには確かにつまらない
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 18:27:23 ID:3jPVk34V0
絵より話が古い人が多い。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:40:08 ID:cQ8UHHCG0
どうぶつが失敗したら次はスクエアへとか考えてるだろうよ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:23:49 ID:gpSwZ4rM0
ライクのことはもういいだろ。二度とサンデーで描かない人なんだから。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:41:21 ID:j/0gk4WhO
新人3人衆の単行本売上の方が気になるわ
4月活気づくわね
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:46:02 ID:UkZ60z230
アラゴのラインはミクシム
 前作が原作付きとはいえ12巻150万部

出雲のラインははじあく
 コメディ同士ってことで

怪体のラインはいつわり
 似たような世界観のファンタジーなので
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:52:56 ID:Qgbh41P20
>>850
超の新連載3人衆も同時発売だから
それも比較対象になるんだろうな

実績のある井上が有利だと思うけどいろははつまらないから
それが売上にどう響くか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 03:37:49 ID:W4HYuL+nO
アラゴ1巻
大阪屋100〜150位レベル
オリコン8千〜1万部
月間トーハンは圏外

と予想しとく
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 05:39:03 ID:VTwDZJq7O
そんなもんだと思う
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 11:09:55 ID:KO3wbR6bO
マギに勝てるかどうかが焦点だな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 11:13:13 ID:7taVF1tg0
アラゴはダレンの映画次第じゃないかな
あまり前評判は良くないけど
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 11:47:31 ID:1EyZ8pio0
未来のフットボールは普通に読める。下の方

http://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/mirainofut_001/detail/
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 11:58:38 ID:FHlFzH7x0
未来フットの人なら多少期待できる
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 12:27:56 ID:7taVF1tg0
1周年を前に1000万ダウンロード、って出てるけど
50週20作品の週刊誌1万部、30作品の月刊誌3万部相当だから
クラサンの露出度は超と良い勝負かな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 12:31:35 ID:fJJo0D/X0
>>859
同じ人が何度も読み直してるケースはありそう
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 13:10:57 ID:dJQwCjXR0
アラゴはせめてマギ程度には売れて欲しいわ。
出雲は1万切る可能性も、3万近く行く可能性もあるから何とも言えん。
秋葉ブログに取り上げられるだけで、買う人間もいるからなぁ。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 13:12:53 ID:r373ndKG0
アキバブログにとり上げられたところで
一巻は売れるかもしれないけど後は売り上げが下がると予想
オタにも気持ち悪がられると思う
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 13:16:39 ID:dJQwCjXR0
オタは気まぐれだから何が当たるかわからん。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 13:29:22 ID:X7tTvYh/0
>>861-862
どっちもあるとおもう。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:15:57 ID:lS3rCIm00
出雲はオタ受けはしないと思う
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:46:02 ID:SwbXfrHj0
極めて特殊な性癖の人には受けるだろうね
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 01:41:43 ID:HWZEolTa0
ハーマイオニーのファンの数とか統計ないの
グッズの売上げとか
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 12:39:38 ID:Rco2sAch0
[mixi] コミュニティ検索

ハヤテのごとく! (12954) (本、マンガ)
綾崎ハーマイオニーがヒロイン!! (394) (本、マンガ)

國崎出雲の事情 (92) (本、マンガ)
國崎出雲 (9) (本、マンガ)
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 12:46:53 ID:Rco2sAch0
大阪屋

*13 名探偵コナン 67
*28 結界師 28
*66 史上最強の弟子ケンイチ 37
103 絶対可憐チルドレン 20
123 月光条例 8

圏外 ★★★のスペシャリテ 6
圏外 オニデレ 6
圏外 はじめてのあく 4
圏外 いつわりびと・空 4
圏外 ジオと黄金と禁じられた魔法 2
圏外 電脳遊戯クラブ 2
圏外 阿鬼羅 2
圏外 超弩級少女4946 2
圏外 UNDEAD 2
圏外 まにまに 2
圏外 ポップコーンアバター 2

420 ハヤテのごとく! 22
487 名探偵コナン 66
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 12:47:03 ID:S1Lavslo0
一巻は売れるだろう
だがそこがピーク
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 14:13:52 ID:Z9jOoznb0
>>870
そんな作品続編とかしかないだろ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 14:21:07 ID:ehGs8GKI0
萌え系の漫画は設定と絵だけでも最初は買ってくれるからな。
あとから徐々に下がるってのはよくあることだろ。

そう考えると神汁はすげーな、俺は4巻で売ったけど。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 14:30:26 ID:peGmUktL0
DDは下がり気味じゃなかったっけ

気のせいか?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 14:32:21 ID:nXJiAPxR0
[pixiv] タグ検索

ハヤテのごとく! :3290件
綾崎ハーマイオニー :140件
國崎出雲の事情 :10件
國崎出雲 :5件
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 14:44:43 ID:WrMZtqTl0
>>872
よくあるって例えば何?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 14:52:19 ID:jqsTvnIf0
どんな作品でも一巻はそんなに売れないんじゃないか
出すごとに伸ばしていって途中で伸びなくなるって感じじゃねーのか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 16:00:38 ID:+2I7uWxbO
お前らアルバトロスの悪口はそこまでだ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 16:14:08 ID:PRFRjeh4O
男の娘ネタ有なら何でも試しに買ってみる私みたいな奴は確実に居る。
そして私のような男の娘好きなら大抵ハーマイオニーが大好きだ。
でもハーマイオニー好き=出雲が好きではない。
サンデーで読んでなかったら1巻は買ってみたと思うけど2巻は絶対買わない。
出雲はキャラに魅力が無いし内容も面白くない。
よって1巻より2巻のほうが売れないと予想。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 16:24:33 ID:S1Lavslo0
一巻なら表紙買いが期待できるかもしれないが
二巻以降は無理だろうな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 16:37:02 ID:olko/9nwO
トラウマとか最初から売る気無い表紙だったな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 16:40:35 ID:r6FNx02r0
俺は男だ!ってタイプのキャラにするなら
もっとどう見ても女の子にしか見えないキャラデザにすべきだった
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 23:13:16 ID:uyhr9wh8O
板移転するのか〜
データは消えないよね?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 01:52:25 ID:UngnRDyK0
さすがに女装少年というのはマイナーな性癖だと思うんだ
月35万のハヤテの人気投票でも1.5%くらいだから
出雲は5000部くらいじゃないかな


ハヤテの人気投票11753票中

綾崎ハーマイオニー 125票/11753 = 0.0106
女装ハヤテ        52票/11753 = 0.0044

ヒナギク3728、マリア1586、ハヤテ1543、ナギ1103
ファーザー176、タマ136、久米田112、畑34
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 01:55:33 ID:Aku9Mui20
アラゴは15000、怪体は数字が出るかどうかのボーダーだろうけど出雲はどうにも読めんな
圏外〜20000くらいまでどの位置もありうる
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 01:56:30 ID:9BiGzRgE0
サンデーっていつの間に少年誌も読む少女向け漫画雑誌になったん?半分はそればっか
うる星やタッチの頃からその下地はあったけど
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 09:31:30 ID:jA3SYgw60
編集だって男作者相手より女作者相手してたほうが楽しいだろ、やりがいが出るだろ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 09:43:16 ID:KdZK4B9e0
>>886
それなら編集を女にして作家を男にした方が・・・

と思ったが、それはそれで変な紙面になりそうだな。
やめよう。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 13:34:37 ID:mnoTrId1Q
輪廻3巻とマギ3巻はどのくらい売れるかな?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 13:42:45 ID:+XbGbtF40
マギは2万…越えたらいいなっ
1,2巻発売からどれだけ人気出たかわからないからさっぱり予想がつかん
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 14:10:05 ID:+obIz72Y0
今回は4日集計だし、一冊だけだから少なくとも前回以上は数字出るだろうな。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 14:25:14 ID:Hz9ebdk50
1994年〜 コナン・MAJOR

2002年〜 ケンイチ
2003年〜 結界師
2004年〜 ハヤテ
2005年〜 あおい坂・チルド

2008年〜 月光・オニデレ・神のみ・MixiM・ゴルフ・アラタ
2009年〜 あく・デビル・りんね・マギ・電脳・明日・ツール
2010年〜 ARAGO・国崎・解体

2006年・2007年は全滅かw(金剛番長次週最終回のため省く)
2005年7月のチルドレンから2008年3月の月光まで
2年8ヶ月も空いてるw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 14:30:18 ID:Hz9ebdk50
2010年14号時点の話数

730話 MAJOR
726話 名探偵コナン

374話 史上最強の弟子ケンイチ

296話 結界師
262話 ハヤテのごとく!
244話 最強!都立あおい坂高校野球部
208話 絶対可憐チルドレン

 94話 オニデレ
 92話 月光条例
 89話 神のみぞ知るセカイ
 86話 MixiM☆11
 75話 KING GOLF
 68話 アラタカンガタリ 〜革神語〜
 55話 はじめてのあく
 41話 DEFENSE DEVIL
 39話 境界のRINNE
 37話 マギ
 35話 電脳遊戯クラブ
 20話 Tomorrows
 16話 ツール!
 10話 ARAGO −ロンドン市警特殊犯罪捜査官−

  8話 国崎出雲の事情
  1話 怪体真書0
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 14:34:20 ID:Hz9ebdk50
去年&今年終わった作品

160話 クロゲ
124話 AGE
114話 ダレン
113話 金剛
111話 お坊
109話 お茶
105話 ギャンブル
103話 命医

 97話 魔王
 64話 アクロ
 51話 いつわり
 49話 三ツ星
 47話 ハイド
 47話 トラウマ
 26話 ジオ
 15話 やお
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 14:37:45 ID:ry8arw+a0
こうして見るとあおい坂が負の象徴だと思う
あの程度で6番目の長期連載組とか
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 14:42:09 ID:k8wzZFsI0
>>891
1994年〜 コナン・MAJOR

都築伸一郎
2002年〜 ケンイチ
三上信一
2003年〜 結界師
2004年〜 ハヤテ
林正人
2005年〜 あおい坂・チルド
2006年〜 
2007年〜 
2008年〜 月光・オニデレ・神のみ・MixiM・ゴルフ・アラタ
2009年〜 あく・デビル・りんね・マギ・電脳
縄田正樹
2009年〜 明日・ツール
2010年〜 ARAGO・国崎・解体

編集長で分けると林がやばすぎることが分かる
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 14:43:06 ID:zXgGIXcU0
>>894
同感だな。
オニデレが8番目の長期連載ってのも問題かもしれんが
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 14:47:10 ID:Tz7rPn+f0
>>893
クロゲは、連載開始後10話でいったん「第一部完」になり、その後少ししてから第二部が再開
したんだが、そのとき何故か話数をリセットして「第1話」から始まった。
だから、160話というのは「第二部」だけの話数。
話が断絶している訳じゃないんだから、トータルの話数は170話としたほうがいいと思う。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 15:07:44 ID:mSxgQgAe0
>>895
最初の2年、ていうか実質1年弱でここまでウンコ漫画を揃えた縄田のほうがやばいだろ
さすが林のヒモつきだ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 15:12:06 ID:ti/Wh64A0
編集長以前に縄田が担当だったマンガも知りたい
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 15:41:47 ID:k8wzZFsI0
>>899
若木の初代担当、烈火の炎、天使な小生意気、ケンイチ、カナタ、GA

犬夜叉、からくりサーカス、結界師は話が完成してからの担当
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 17:57:56 ID:NtwSUVdR0
縄田ってまだ半年かそこいらで無能というのも微妙じゃねえの
それに明日ツールもすぐ終わりそうだし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 18:17:45 ID:mSxgQgAe0
半年かそこらでここまでクソ漫画を揃えたのは無能と言えないか?

まさか打ち切りにするつもりで送り出した漫画じゃないだろう。
縄田の中ではヒットすると思ってたんじゃないか。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 19:47:41 ID:EINeKcq30
>>900
若木の初代担当って事は、アルバトロスを定型バトル物にしちまった犯人か。
とりあえず縄田が編集長でいる間は、80年代のジャンプを目指した紙面づくりになりそうだな。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 20:34:00 ID:+obIz72Y0
マガジンのゴッドハンド輝よかはマシだけどな。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 21:33:27 ID:zwqWBzK80
なぜにゴッ輝が出てくる?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 22:36:44 ID:+obIz72Y0
だって50巻くらいで5万行かないんだろ?
これにくらべたらあおいはまだマシなほうだろ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 22:51:45 ID:zwqWBzK80
ああそういうことか
担当の話をしてると思ったところに他誌の漫画が出てきたからワケワカランかった
まぁでも他所と比べて安心は、この現状やってる場合じゃないと思うけど
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 00:28:02 ID:Q9j4bA1w0
バックステージによると鈴木央はバイバイサンデーか
二つ連続長くやっても大して売れないし見切られたかな
次はマガジンかチャンピオンかな。4大少年誌全連載目指して欲しい
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 00:33:13 ID:7f0yJwm90
次回作があるなら鈴木は血縁関係をドロドロにしたがる癖を
いい加減どうにかしたほうがいいと思う
ライパクからほぼ全部の作品が主人公の身内との関係にイチモツ抱えてるし
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 00:35:44 ID:O9Tchfql0
>>908
ウルジャンだよ
僕と君の間には無理して終わらせてもらったから暇になったらその穴埋めをするって
連載終了の時に書いてたし約束を守るはず
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 00:40:10 ID:d3K9bc7a0
番長の人は原稿遅れがネタになってたな
週刊連載はもう厳しそうなので次はゲッサンあたりがよさそう
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 01:11:38 ID:9djlH8kk0
批判スレで自演バレた上級が叩かれてて面白いよ

サンデー批判もやれよ・その123
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265299362/
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 01:27:57 ID:Z3jLScSs0
>>912
上級って本当に気持ち悪いよな
上級って立ち読みしかしてないそうじゃないか
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 14:11:33 ID:bGovhMCS0
>>891はサンデー。

ジャンプだと

1976年〜 こち亀

1997年〜 ワンピース
1998年〜 ハンター
1999年〜 ナルト
2000年〜 ジャガー
2001年〜 ブリーチ

2004年〜 銀魂・リボーン

2007年〜 スケット
2008年〜 サイ・ぬら・トリ・バク・犬
2009年〜 黒子・べるぜ・めだか・死神・リリエン
2010年〜 録音・詭弁

サンデーの方が循環がいい。
今更だが、ジャンプは古い作品残しすぎ。
2004年の2つが間に挟まってるw 2001年〜2007年まで間隔ありすぎ。

2008年は動物の名前を書いたわけじゃないぞ。
略したら動物っぽくなったw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 14:14:07 ID:bGovhMCS0
マガジンの場合

1989年〜 一歩

2001年〜 輝
2002年〜 エア
2003年〜 ネギ
2004年〜 空・もうしま
2005年〜 絶望先生
2006年〜 エリア・ダイヤ・スマ・テイル・花形・ヤンメガ
2007年〜 ベビステ
2008年〜 君町・コドブレ・生徒会・ゼロセン・エデン
2009年〜 我間・GTO・波打際・WJ・課長令嬢・GE・ブラマン・アバウト
2010年〜 OUT

サンデー・ジャンプでは全滅した2006年組を6つも持ってるw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 14:20:44 ID:4fTp0xuC0
むしろマガジンは2006が当たり年だったからねぇ。
ベビステ以降ぱっとしないし即死も多い。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 15:00:06 ID:58c/IrVH0
>>914
ジャンプでさえ代替が出てないんだから
今古株殺したら潰れるよw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 15:30:27 ID:XchgM9g60
ドラゴンボールの後にワンピースが出てきたけど
ワンピースの後は今はいないよなぁ。

それと同じでサンデーもコナンの後が全くいない。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 16:01:26 ID:Vaj+QDP10
>>891
この調子で行けば、2008年組で生き残るのは神のみくらいだろうな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:17:29 ID:4fTp0xuC0
>>919
毎度ループになっちまうが追い出せるだけのマンガが出てこないことにはね・・・
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:45:00 ID:A6tmctRg0
ゴルフには生き残ってほしい。
アニメは無理だろうから実写で。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:48:46 ID:I5aIrkpk0
>>917
そうでもない。

http://files.myopera.com/%E8%AC%8E%E3%81%AE%E5%85%83%E6%B0%97%E9%85%8D%E9%81%94%E4%BA%BA/albums/806601/018.jpg
http://i269.photobucket.com/albums/jj67/freewind1986/pfn.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/155/155948/c20090501_omahima_01_cs1w1_300x.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XZV1JMfjL.jpg

こういう絵を描く新人をどんどん発掘すればいい。
話を編集が考えてくれるならこれほど楽なことはない、と考えるタイプが多いし。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:14:35 ID:C0yMGiGe0
まだいたのかこいつ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:57:24 ID:j1vKpvaO0
>>912
そのスレ、自演豚の上級が叩かれまくってて吹いたw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:47:51 ID:y7q7VFtG0
2005年問題というか、このあたりで携帯電話の子供への普及と駅の禁煙でキオスクが減って雑誌の実売が激減してるから
雑誌で他の漫画を読む人についでに新人の漫画を読ませる、というシステムが壊れつつあるんだよな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:05:15 ID:ns7WSmbU0
ミクシムの雲行きが怪しくなってきたw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 08:57:24 ID:R/pVYlhb0
>>923
※ラブコメ※のサンデーにはうってつけの人材だと思うけどなぁ。
ツールとか明日とか大和屋エコとか誰得だよ・・・
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 09:22:54 ID:5R+Mndd80
絵の質(≠うまいへた)だけで作品の良し悪しを決定するような基地外に
漫画について語る資格はない

どうせ出雲とかの内容がどういいのかを聞いても答えられないんだろう
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 09:56:49 ID:XKMw9jT+0
内容がよければ売れるってのは銀魂が証明してるからな。
絵だけで言えば電脳にも劣ってるよ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:24:59 ID:yRja1Vc50
>>928
出雲は女装少年萌えを狙うにしては女装シーンが少な過ぎる気がするんだが
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:02:07 ID:IDEbQmjd0
>>928
俺は出雲に限らず好きな漫画の内容がどういいか聞かれても答えられねえや
あれだけ大人気のワンピも、俺は好きだけど何がいいと聞かれても答えられない
ただ面白いからって理由じゃ駄目なのか?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:21:58 ID:uEvs9gCU0
読書感想文が苦手だったタイプか
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:26:38 ID:Nq/NLgXP0
俺もナルトが好きで毎週立ち読みしてるけど何がいいのか分からないけど楽しみ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:27:02 ID:C7/2b2csO
細かくなくていいから、
どの回のどの部分で笑ったのかを示せば良いと思うよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:27:08 ID:xThjfLra0
個人的には出雲と柚葉の関係がツボだと思ってる
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:33:32 ID:8fro+Zkr0
出雲と柚葉の関係は俺もツボだな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:35:11 ID:rx/xaJXQ0
ほう
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:56:05 ID:acOYpBEe0
打ち切りの話しろよ
なんで編集者批判ばかりなんだ
後ライクのことはどうでもいい
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:54:48 ID:hTsekEts0
ジオはクラサン送りじゃなく、本当に打ち切ったほうが良かったな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:56:33 ID:xmXiaTof0
もう逆にしてクラサンで人気が出たら本誌送りパターンでしばらくやれよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:19:49 ID:FbEiw1sGO
超やクラサンから昇格が未だにないのは何故なんだぜ?
週刊でやりたくないのかしら
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:29:37 ID:ZKUZo2ql0
週刊って俺たちが思ってる以上にきついらしいし、月刊でやりたいって人もいるだろうな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:38:32 ID:Bl9Oy3hb0
仮に昇格されるとして
ほとんどの読者が途中から読むことになる訳で
つまりほとんどの読者は話が分からないと思うんだが
それはどうするんだ?
タッコクやロマや幻影少年みたいな1話完結ならまだなんとかなるが
ストーリー物はどうしようもないぞ
クラサンで全話公開するという手もあるが、んなのめんどくさくてみんな見ないだろう
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:41:44 ID:hHJ6r7kz0
1話からリメイクするというのはどうだろう。
前回の反省を活かしてよりクオリティの高いものができそうな気がするが。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:50:35 ID:Yq+Pc6ma0
それって実質、読みきり→本誌連載の流れと同じだよな
読みきりなら一話だけだからまだいいが、クラサン勢は結構長く続いてしまってるし
リメイク方法次第ではクラサンからのファンを切ることになりかねん
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:02:52 ID:hHJ6r7kz0
両面あると思うんだけどねー
一度読んだ人も加筆修正されたものはまた違った楽しみ方できそうな気がするし。

逆にまた1巻から買うのかと思う人もいるかもしれないけど。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:07:54 ID:TD1kLuXO0
というか、昇格の可能性のある連載はあらかじめ一話完結系になっていて
新人の読み切り扱い(本誌では別の漫画で連載するのを前提)の漫画に最初から分かれてる気がする
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:23:25 ID:tcEVRBPe0
>>943
全話無料配信。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:24:11 ID:bYISsygd0
ケンイチがここまで人気があるのは確実に、一度リセットしたからだな。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:28:48 ID:xmXiaTof0
そこまで人気あるのかケンイチ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:40:42 ID:bkDOlUEv0
ケンイチはいつまで続くの
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:24:58 ID:tTfanIQn0
いやあ、健太とか今日俺は途中から本誌だけど普通に人気あったでしょ。
リセットした我聞は人気無かったし。。。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:12:21 ID:gzXoKd3d0
ケンイチは続くよどこまでも
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:42:27 ID:Vh5MAo3G0
批判スレで、上級の自演がバレて上級が叩かれて泣きながら逃げ出したのに吹いたw

サンデー批判もやれよ・その123
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265299362/
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:42:34 ID:16OC6van0
ケンイチは終わりが見えないな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 10:54:34 ID:xbvscIll0
ハヤテは確実に自滅の道を歩んでるな
案外唐突に打ち切りされてもおかしくないかも
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 11:27:40 ID:B6i5bz2f0
今の売上げで打ち切りは無いだろう
ただ、伏線だったアテネ編が割と早く終わったように
兄や姫神は日常キャラと繋がりが描かれていなかったから
伏線が大量にあってもストーリーを組み立てる要素が少なく
結構早く終わる気はする
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 11:38:14 ID:CqFdpqJ40
この流れで姫神が出てきたら案外すぐ終わりそうだが、
姫神出てこなかったら続くんだろうな。

ただ終わったとしてもすぐ新連載始めるだろうね。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:00:50 ID:NBy7qLOl0
そのうちハヤテ兄の額の傷編が始まるんじゃないかと期待してます
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:36:06 ID:S2E7FRv80
キャラの人気が落ちたわけじゃないから、あんな展開でも続けてれば
馴れてそれなりにイイ話じゃね?て風向きになる
もっと根本的に愛想を尽かすような、月光条例ぐらいの没落ぶりを見せないと
ハヤテの打ち切りはないだろう
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:41:47 ID:ScDulqNS0
ハヤテって初期から面白く感じなくて一切読んでないんだけど
打ち切りをささやかれるような時期になってるの?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:21:23 ID:8ws6yYQS0
ツールは監修もついてるからクラサン送りにして1年くらいはやるだろうけど、
明日は完全にまとめに入っちゃってるな。おそらくクラサン行きを蹴ってちゃんと
本誌で終わらせようという作者の意向なんだろうけど、醜態を晒しているジオの
作者に比べれば潔いな。明日の作者には原作つけてもう1回チャンスを与えてやれ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:27:11 ID:3wVx8isJO
クラサンに行くかどうかって、作者が自分で決められるのか?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:03:06 ID:NiXfPYm30
しらぬ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:02:14 ID:B6i5bz2f0
>>959
ライフセーバーだって噂はどうなんだろうね
ハヤテの関連商品やキッドの売上げ考えるとやりかねないとは思うけど
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:07:45 ID:leoeS/iQ0
月光はなぁ。からくりで言うと鳴海が奇跡の復活して、活躍してる巻数くらい進んでるんだろ?
好きな作者だから頑張ってほしいんだけどな…いつおもしろくなるんだ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:08:56 ID:xbvscIll0
>>965
実際ライフセイバーズ読めるようにするらしいしな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:12:00 ID:sZvOHgZo0
>>961
・旅行編長過ぎて、日常編好きや登場しないキャラファンが離脱気味
・シリアス話やって、呆れたパロ漫画好きが離脱気味
・ヒナギク切りで、一番の稼ぎかしらのキャラファンが離脱気味
・アテネ切りで、過去編やシリアス展開からの新規ファンが離脱するかもしれない

ってことらしい
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:35:24 ID:9mRGZXnV0
何かさ、200話くらい続いてる漫画ってたとえ打ち切りでも打ち切りって感じしなくない?
なんつーか、そんだけ続いたんだから後はいつ終わってもいいじゃんって感じになる。

まぁ、伏線とか強引に回収してエンドとか、俺達の戦いはこれからだエンドだったら話数に関係なく打ち切りって感じだけど。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:08:37 ID:NBy7qLOl0
ハヤテくらいのマンガだったら15巻あたりで終わらせるべき
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:21:03 ID:mm1qQZQ40
そういえば、ジオの作者の「優等生すぎますか?」がすごくうざかった
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:33:21 ID:fuq2ptFL0
>>968
ハヤテは人気落ちたと言われるが、過去編収録のコミックスも売り上げ落ちてないんだよね。
2chで声の大きい人が言ってるだけで、自分みたいに今の展開も楽しんでるのが
サイレンとマジョリティなんでしょ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 19:39:50 ID:xbvscIll0
ここまで連載してきて売上が落ちるわけがない
積極的に買ってた読者も、精々惰性で買うようになるだけ
ただ、アイシみたいなことにもなりかねないしね
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:42:46 ID:d7l9kuPQO
ハヤテはこれから健全な高校生が
幼女趣味にのめり込んでゆく様が克明にかかれます

さいごは逮捕されて連載終了です
勿論絶チルも逮捕エンドです
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:46:37 ID:rNkIi/dl0
どの道ハヤテはこのスレとは無縁だろ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:22:28 ID:NiXfPYm30
オリコンでオニデレといつわりの最新刊の数字でたね
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:29:14 ID:XRGbitRj0
47 -- *,*17,638 *,*17,638 *1 **4 はじめてのあく 4
73 -- *,*12,112 *,*12,112 *1 **4 オニデレ 6
93 -- *,**9,839 *,**9,839 *1 **4 いつわりびと◆空◆ 4
97 -- *,**9,563 *,**9,563 *1 **4 超弩級少女4946 2
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:34:26 ID:tlwM0XFn0
はじあくオニデレ微増か
この2つはもうしばらくコンスタントに続いて欲しいな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 23:19:41 ID:25u6azYc0
>>978
64 -- *,*16,309 *,*16,309 *1 **5 はじめてのあく 3
47 -- *,*17,638 *,*17,638 *1 **4 はじめてのあく 4

1日集計が減ってるわけだから微増じゃなく結構増えてる

76 -- *,*10,245 *,*10,245 *1 **3 オニデレ 5
73 -- *,*12,112 *,*12,112 *1 **4 オニデレ 6

オニデレは横ばいか下手したら減ってるかも

78 -- *,*10,474 *,*10,474 *1 **6 いつわりびと◆空◆ 2
93 -- *,**9,839 *,**9,839 *1 **4 いつわりびと◆空◆ 4

いつわりは圏外から復活
一応伸びてると言ってもいいだろうな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 23:23:47 ID:tlwM0XFn0
>>979
へー、数字しか見てなかったわ。サンクス。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 23:26:43 ID:joE5hlVc0
集計日数は重要だぞ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 23:36:48 ID:goU+3cqy0
>>979
その程度の違いだとぶっちゃけ誤差
伸びてもなければ減ってもないな程度だろ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:00:25 ID:7xmLIjzR0
誤差過ぎて泣けるな、はじあく信者どんだけ哀れなんだ……いや煽りとか抜きで
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:12:12 ID:aWR7HSN/0
オニデレ1巻丸々夏合宿だし、だいぶ落ち込むと思ってた
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:16:29 ID:3Ncsx/q80
3日集計と4日集計じゃ結構違うぞ?
俺福岡に住んでるけど、東京で金曜発売だと月曜入荷ってとこも結構ある。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:31:43 ID:E3XCii3U0
1000部って誤差の範囲かな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:40:05 ID:KgTM0vOk0
超弩級少女4946は売り方次第でいくらでも伸びそうなネタだけど作者がそこまでやる気ないみたいだしな
編集がコントロールしやすい萌え絵描く作家に作画だけまかせて本誌掲載でもしろ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:44:19 ID:NUuSNv/u0
エロ同人売ってたほうが儲かるんじゃないか
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:51:57 ID:RiLbnx9D0
やる気ないってソースはどこにあるんだ?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:54:57 ID:aOyYkzfW0
虎の穴とかでまだ同人時代のエロ作品がたくさん売ってあるんだっけ
本誌来たら、絶対これは標的にされるなw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:56:14 ID:aWR7HSN/0
4946は1巻では日本縦断、2巻では東日本のオタ系本屋巡りしてんだけどな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:41:45 ID:EtO1Upl/0
>>977
4946は前回より2000増えてるのに
順位は20位下がってるんだな
爆撃のせい?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 07:38:43 ID:PFdvGuO30
そりゃ順位は相対的なものだからな
1万でも圏外になることもあれば7000台でランクインできることもある
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 07:52:44 ID:sFK1JyrN0
>>983
仮に1000部差が誤差だとしても、集計日数の差は大きい
はじあくは何割か伸びてると思う
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 08:06:54 ID:Nlf5obXa0
仮にそれ集計日数1日伸びてても1000か2000くらいしか増えないだろう
特にはじあくはかなりの初動型だし
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 10:30:00 ID:FP/cSpWzQ
ん?
集計日数が少ないのに部数まで増えてるから、どう考えても伸びてるのでは?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 12:59:31 ID:pYJN11YN0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 13:03:29 ID:pYJN11YN0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> さっさと埋めて行ってね!!!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 13:03:50 ID:uYS8/rOj0
>>998ならマギ3巻爆売れ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 13:04:32 ID:pYJN11YN0
                                _人__人, ・∵. ・ ・.     ハー 、__
/     __   、  ヽ `´  ヽ            ) ま (_ ∵∵∵∵   ンf∋  `_丶
  ,  ' ´__,,,, _ ̄ ` ~ヽ  ゝ、    ',           ) た (_   ∵∵・, -_´_     ミソ ゝ‐,、
/ , -‐i ´ l ./ト 、._ ̄、 - ヽ、_ ̄`ヽ.',           )    (_        {   r`   _     r_ン
/  l  l / l  i ``トヽ   ヽ、ヾ'   ∨    ,. -──- 、 ⌒Y⌒       ,. ゝ r-、 ` ┘ 丶  /
   l  レ  ゝ. `- ' /   __,,ヽ l_ ノ    / _ -v-- 、  \      t,'´_r ノ)___(゚;)ー、    /
i  l  l   ` ー '     /冫、 l     / / rv、  、`ヾヽ /ハ      / l  !_/ヽン´ ,ノ
l  l  l し        { し'ノ|    l/ //   | l  l  lヾヘマヽ   , '´ / \/   、 j
l  l l        __  ` - '/    / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|  │/     /     ハ,..{
|   ト .l      /  |    /_人__人,H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /    /
   l i ト、    │_/  /i ) 次 ({ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /     /
|  ∧ |  ` 、    __  ィ ' / ) ス .(     |   |   l´レj /    / ̄` ー、 /
   ト、ハ三ミx.i`、ー 'ソl / l / )  レ (_\  |   |   | |/    /      └'
 ',  lヾA-弋ン彡、. レ l /  )  で. (_rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /    ///
  ', l ,r`‐、´i / i    レ   ) ね (_\    /  l/Ll:|:. .:/|    ///
                 )  !! /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
       /  ..::::::         、`ヽ、 エタニティ・エイトの橘あすかが縦横無尽、変幻自在、絶対無敵に>>1000ゲット!
    /:::  ..::::::;:'´  ,.   ,  , . \ヽ\
   /::::::::..:::::::::;:   .:/  /l!  |!. ::.   ヾ、、ヽ.  >>992 >>1000getだけは僕の手でさせてください。僕がホーリーであるために!!
   ,'::::::::/:,::::::;   .:/   /レト、,' l:.:::::. :.  ヽ、、 '、 >>993 ボクの大事な玉を!
   l::::::/:,'::::::;'   .:/ ,'.//   V\l:;:::::. :;:.     l l >>994 正面から来る?バカですか貴方は!
  ,'::::/:::l::::::;' .:.:/ // / テ ̄n、ヽ!,:::.:l!;:.    ', リ >>995 まただ・・・また僕は迷ってしまった・・・・・・
  ///⌒!::': .:::/'//:/   `ヽ、'J! ヽ|::::l l:::..  /,'  >>996 いいえ、逃げません。ここはそんなことが出来る場面じゃない。
//:::::l し、):::::/ /〃      `  `l::!__l:::: //  >>997 僕の玉を強引に!!!
 /Wヽヽ.{ '、:/  ´              l'rn/|: /'   >>998 違う!!勝ち取るんだ!そのために何としても市街に戻る。
./  レ::〉、_)               ヾ、 l/
.  r'V  |          ,.r==、、  r'´ '     嘆きも悲しみもなく、ただ前を向いているだけの愚かしい>>999に、
  /  \`ヽ、       /⌒ヽ::::ツ/       何故か僕は!感銘すらしている!
  /    \ `ヽ、     l    |://
. /       `ヽ、 ヽ.   `''ー-'〃
/          \>、   r'´
           //´  `''ー-'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。