サンデー批判もやれよ・その122

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
批判もしてこそ愛読者。こちらは週刊少年サンデー総合(感想)スレッドです。

前スレ
サンデー批判もやれよ・その121
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221531437/

関連サイト
WEBサンデー(公式サイト)
ttp://websunday.net/
サンデー1行感想グラフ
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/1gyou/
サンデー作品一覧
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/
少年漫画系避難所(ジャンプ以外)
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
週刊少年サンデー超名鑑!!
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 13:35:59 ID:zxhr5Yhv0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:18:58 ID:QE7wyfnGO
ぬるぽ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:27:26 ID:EJCxlSrD0
>>3
ガッテム
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 19:22:26 ID:gecKWlJr0
上級読者(=ここに集う連中)のガイドライン

1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 腐女子漫画と萌え漫画に厳しい
4 しかし他誌の萌え漫画について異常に熱く語る
5 漫画は編集で決まると思っている
6 有井が好き
7 冠が嫌い
8 じゃパン
9 ★★★
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 ウィキペディアよりコネクスの方が役に立つページだ
12 新人作家が使えないとなげく
13 ベテラン作家を「老害だ」となげく
14 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
15 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
16 近所のコンビニのサンデーの入荷冊数を報告する
17 しかしチャンピオンの発行部数は気にしない
18 好きなマンガは「バクマン」
19 「ジャンプでやってたら10週で打ち切り」という
20 ジャンプで打ち切られた漫画を「サンデーで連載されていたら看板になってた」という
21 それなのに「他誌・他社のことはどうでもいいだろ」という
22 「この漫画が面白いというやつはおかしい」が口癖
23 「最近のサンデーは〜」が口癖
24 「もうサンデー買うのやめた」が口癖
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 19:26:31 ID:d5aSOZjw0
DTの夏は終わらないぜ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:58:41 ID:O4oMXBlrO
総合スレも十分批判スレになっている
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:02:08 ID:o0jwlI7Q0
下級読者でもジオクオリティまで許すほど馬鹿ではないよ
9上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/17(月) 12:45:34 ID:xhuO+QFR0
お盆休みの間に批判スレが立っていて驚いたな。
僕の感想文をそんなに望む方がいるのかと

>>5
元々、上級読者ってのは、僕が自分を現わす為に創った造語に過ぎないんだけどね。
でも、それが余りにも洗練された言葉なので、僕を指す名とは違う意味にも使われ始めたようだ。

こういうのって文化だよね。
10上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/17(月) 12:49:38 ID:xhuO+QFR0
【タイトル】マギ
【掲載号数】37号
【評価点】10点満点中2点

アリババに少し出し抜かれたくらいでオロオロと狼狽する領主に萎える。
お前、どんだけメンタル弱いんだと、幼稚園児かと。

これでは、先が見えてしまって、近々あるであろう主人公と領主との直接バトルにワクワクもドキドキもしない。

今まで折角溜め込んだ領主へのフラストレーションや強いイメージを、主人公が居ない時に、解放して回を終わっては駄目だよ。
場が最高に盛り上がった所で一気に解放するから読者はカタルシスを得るんであって
まぁ、百歩譲って、一時的に解放するにしても、その後、その解放した分を補充するような演出の工夫というかフォローが必要だ。

例えば、アリババに出し抜かれたと気付いた領主は激怒して悔しがるが、直ぐに冷静に自分の感情をコントロールして
洞窟の外に出て、水を洞窟に流し込んで、化け物も主人公も皆殺にしようとして終わるとかさ。

まぁ、今週、終わりの方で奴隷少女に当たり散らす姿を見せることで、フラストレーションを補充していると好意的にみることも出来なくもないけどね。
でも、領主の強いイメージの方は補充出来てないから、読者は領主のあのヘタレ振りに萎えて終わってしまう。
こんなんで、これからどうするんだ。

ていうか、萎えるといえば、アリババが偶然落ちた落とし穴が正しい扉への道に繋がってたってのもなぁ……。

何なのだそれは。
ご都合主義の極みか?
笑うところなのか?

こんなのしか描けないのなら、もうそろそろヤングガンガンに帰って欲しい。
その下品な雑誌に、好きなだけ下品なギャグを描いて、下品な読者に媚びて、下品な金を稼いで、もっと下品になればいい。
11上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/17(月) 13:03:44 ID:xhuO+QFR0
【タイトル】妖怪ジャンクション
【掲載号数】37号
【評価点】10点満点中1点

うーん……。

まぁ、絵は標準レベルではあるし、夏だからホラーの読切りは企画としては良いと思うが……。

正直、チャンピオンで良くあるタイプの手抜き感の漂う安っぽい漫画で、恐怖感は余り感じ無い。

作者に問いたいね、元々、短いページを、更に分割して描く利点は何なのかと。
一発芸で笑わせたり、驚かせたりすることは出来るが、怖がらせることは不可能だということが理解出来ているのかと。

ホラー漫画はエロ漫画に近いものだと思う。
エロ漫画は本番に至るまでに、読者を序々に興奮状態へと持って行かねばならない。
特にストーリーもなく、始めから終わりまで、延々とセックスシーンだけを描いても、大抵の人はうーん……って思うのじゃないかな。

僕が、この漫画を読んで思った、うーん……も、まさにそんな戸惑いなんだよ。

ホラー漫画は、ある程度のページを掛け、序々に読者に不安感を与えないと、恐怖へ到達させることは出来ない。
まぁ、たった2ページで恐怖を与えることが可能な天才漫画家が何処かにいるのかも知れないが
少なくとも、この作者はそうじゃない。

ただ、水木っぽい妖怪が出て来る短編を連ねただけ。
読者を怖がらせるという意識すら希薄に感じるし
そもそも、怖がらせるどころか、最終的に読者へどんな感情を持たせるのかすら、定まってないと思う。

例えば、最初の話、近眼で精神病っぽい化け物がいて、壁のポスターが実物の人間に見えたとのオチで終わってたけど
正直、だから、それが何なのって思う。
読者に、何を、感じさせたかったのかが伝わらない。
こんな中途半端な漫画をダラダラ描いていては駄目だ。

勿論、この作品を、不思議な感覚がして好きだと好意的に評価する方もいるだろうが
僕はその不思議な感覚が、単にデタラメな創作活動の結果生まれたものに過ぎず、評価に値しないと思うので、評価点は絵だけ評価の1点とした。

まぁ、もし、恐怖でも、笑いでも、格好良さでも、何でもいいから、何かを極めてやるぞって姿勢が少しでも見えたなら
絵は悪くないので、新人の可能性に期待して8点くらいは出しただろうが……あれじゃ、駄目だね。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 15:40:58 ID:O4oMXBlrO
得点低いものしか評価しないのか?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:03:59 ID:T8C8X/2X0
上級読者さんは今のサンデーでマシだと思える作品あるの?
マギについては同意。劣化ワンピみたいで期待損だった。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:05:38 ID:nbQzlP9J0
差別の野郎が好きなのはトラウマイスターw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 03:54:20 ID:v0og0Xtc0
予想を上回るような意外性のある作品が好きなんだろ
俺もそういう作品が好きだけどな
16アダム ◆70aSRGm7gU :2009/08/18(火) 06:30:39 ID:glGpG/8n0
【タイトル】妖怪ジャンクション
【掲載号数】37号
【評価点】10点満点中1点

ページをめくってたらキモイ絵が出てきた
キモすぎて鳥肌が立った
17上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/18(火) 12:50:54 ID:CE7CJ8Xf0
>>13
今なら、ハヤテが一番良いとは思うけど。
でも殆ど読んでないから、本当は嫌いなのかも知れない。
トラウマは好きだったよ。あれが終って好きだと言い切れる作品が無くなった。
18上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/18(火) 12:58:09 ID:CE7CJ8Xf0
>>16
どのページが、どうキモかったか
ホラー漫画ではキモイって感覚を読者に与える手法はよく使われるが
何故駄目だと感じたのか、どうやれば良かったのか
もう少し具体的に感想文を書くと、更に良くなるかも。

評価2点、もっと頑張ろう。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 13:01:55 ID:zGDSI4020
上級的にゴルフはどうなんだ
感想スレでも本スレでも概ね評価高いんだが

まさか、絵が原因で読んでないとかいうオチはないだろうな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 13:04:46 ID:fvFmABDBO
>>11
妖怪1話目のオチ、どう読んだらそうなんだよwwwww

漫画読めてないくせに批判すんなよwwwww

馬鹿丸出しwwwwww
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 08:22:03 ID:iAgsfFGt0
上級の馬鹿がマガジン総合にケンカ売りに行きやがったw

お前の駄文を載せるのはここだけにしとけよ
ただでさえあそこはDTとちゃお麺の八つ当たりを受けて気の毒なのに
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 09:35:58 ID:hR3Fc4EfO
>>11
さすがにその解釈は無いな
モニタばっか見てないで漫画をきちんと読むべきだよ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 10:19:08 ID:SIm8uYfa0
差別君(現上級読者)の歴史

漫画スレで地味にオナニー感想を垂れながし始める

総合で「タイシが障害者を差別している」と連投しまくるキチガイとして華々しくデビュー
差別君と呼ばれる

漫画スレを転々としオナニー感想投下しまくり。
この頃からレスに顔文字をつけて自己アピールするようになる
顔文字と呼ばれる

顔文字は感想サイト作ってそこでやってろハゲと言われ本当に作る
が華麗にスルーされ2chに出戻る

「上級読者」に変身

オナニー感想垂れ流しがパワーアップ。採点つき長文になる。

しかしサンデー自体がリアルに糞雑誌になり始めたため
糞漫画の感想に関しては意外と同意されるようになる

マガジンスレで大暴れ ←いまここ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 12:09:39 ID:Z3ASA61a0
また神のみの酷評をよろしく
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 17:08:57 ID:j6C4tiMRO
さっき文真堂行ったんだが、サンデーは6冊残っててマガジンは売り切れていた。
どちらも、平積み1山の様子。

朝方、別の文真堂にはマガジンもサンデーも10冊くらい積んであった。

書店売りのマガジン、サンデーってこんなもんか?
26上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/20(木) 11:16:46 ID:TfHFJXxo0
【タイトル】いつわりびと・空
【掲載号数】38号
【評価点】10点満点中10点満点

この作品の担当って冠茂らしいね。
雷句裁判で、彼はシナリオまで考えて、原作者のような役割をしていることが分かったが
それは漫画家にとって、良い面と悪い面の両面があるよな。

週刊連載の高負荷を軽減し、原作料は無料な訳だから、新人に優しい利点があり
でも、過保護になり過ぎて漫画家は、無個性、無気力になり、育たない欠点もある。

まぁ、僕にはどちらの面を優先すべきか判断出来ないが、成功するなら兎も角、失敗すると漫画家は不完全燃焼で、悔いを残してしまう。冠も必死だろう。

で、まぁ、それは過去の作品の話で、この作品に、冠が担当として、どう関わっているか、それは分からないし
僕は漫画家ではなく、読者なので、面白い漫画さえ読めればそれでいいので、冠という人物についてではなく、作品の出来だけで判断させて貰うが
今週は、今までの中で、最高のシナリオだと思うし、上手く漫画も描かれていたように思う。

二人のどちらからか一方が本当のことを言い、もう一方が嘘を付いている、読者にもどちらが本当か分からない。
それを主人公が見極め、論理的に解明(次回が解答編らしいので多分だが)するってのは、とても面白い展開だ。
推理の楽しさを上手く作品に込めることができた今回は、この漫画にとって大きな前進だよ。

ていうか、もう毎回このパターンでいいジャン。
形として出来上がったんじゃない?
少なくとも、主人公が嘘で敵を騙して、騙されて、バトルして勝つ今までの展開より、今回の方が百倍楽しめたよ。

後は、まぁ、キャラの役割分担をもう少し整理して
例えば、主人公は正しい推理をし、医者は目の付け所はよいが、真実とは少し違った推理、ヒロインが毎回トンデモ推理で笑わせる
みたいな感じに、キャラに個別のポジションを与え、もっとキャラを立たせた方がいいかもって思ったのと
迫力不足に感じるコマをなんとか改善すれば、更に良くなるような気もしたのだが
個人的に、タヌキが意味なくウロウロしていたのも可愛くて良いなとも思ったし、満点評価とした。
27上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/20(木) 11:17:52 ID:TfHFJXxo0
【タイトル】マギ
【掲載号数】38号
【評価点】10点満点中1点

アリババが、ダンジョンでは血筋や身分や名誉なんて関係ないと領主に格好良く言ってたけど
最後の解説で、アリババは実は王族の隠し子で高度な教育を受けていたとあって目が点になったわ。

それだと、アリババが領主に対抗出来た力は、結局、領主と同じく、血統による特別待遇で他人から与えられたものってことジャン。
血統や身分を否定するなら、アリババは普通の親から生まれた平民にすべきだと思うけどね。

ていうか、アリババは実は王族の隠し子で高度な教育を受けていたのでした、どうです格好いいでしょって、そういう演出ってさ
血統や身分を重視して、それに価値があると思うからやるのものだろ?
言ってることと、やってることが逆じゃないか。

いや、別に血統や身分を格好いいと思わせる演出が悪いとは言わない。やってもいいよ。
個人的にFSSとか、時代劇好きだし、庶民は王子や王女に憧れるものだしな。
でもね、わざわざ血統や身分を否定するかのようなメッセージを出した後に、やることではないよ。

領主の王宮剣術に勝つのは、平民の捨て身の切り込みでいい。ヘタレ相手ならそれで十分だ。
こんな妙な設定を引っ張り出さないでいい。

ていうか、もう前回からヘタレになった領主なんかに圧勝してもカタルシスも糞も何もないけどな。
なんとも虚しいバトルだよ。

でも、まぁ、絵はそれなりのレベルで安定しているので、零点評価は見送ることにする。
28上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/20(木) 11:21:40 ID:TfHFJXxo0
【タイトル】アーティストアクロ
【掲載号数】38号
【評価点】10点満点中6点

少し前に、デコの成長を描いた回があって
彼は精神面は強くなった訳だけど、外見には特に変化がなくて残念に思ってたのだが
今回の最後で、あの格好の悪い鉢巻き、バンダナ?が外れて、いつもよりキリリと引き締まった顔をしていたのは良かった。
純粋に格好良いと思った。

やっぱ、キャラが自分に自信を付けたなら、それを反映して、外見も変えた方がいいよね。
実際、現実でも自信って顔に出るものだ。

それにバトル漫画で、突き詰めるべき要素は、爽快感、熱、緊迫感、友情、色々あって、だから飽きない訳だけど
最近のバトル漫画のトレンドは、主人公の格好良さの追求だからな。

容姿と、精神の両面を格好良いものに研ぐことは、キャラ立てに直結するから、感情移入させられ、作品に強烈に引き込まれる。
トラウマイスタも終盤になって覚醒したと感じたのは、予測不能の意外な展開したことや、演出面での改善もあるが、主人公を研いだことも大きいと僕は思う。

でも、まぁ、手遅れで打ち切りになった訳だ。トラウマの作者は気付くの遅すぎた。勿論、アクロの作者もだ。

デコの容姿改善とか、ヒロインの登場とか、そんなの連載開始して五週以内にやるべきことだよ。
後になってやっても、読まれなくなってからいくら改善しても、読者に気付かれないからな……。

と、まぁ、今になってこんな後ろ向きの酷評をしても仕方ない。だってもうこの漫画はサンデーの巻末に近いのだから。

この漫画には、敵のキャラが立って無い(ていうか、いつも同じタイプのキャラだね)とか、平面的で単調な構図とか
まだ改善されてない欠点がいくつか残っている。
連載が打ち切られるまでになんとかこれらを克服し
次作にまで欠点を持ち越すことのないよう頑張って欲しいね。
29上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/20(木) 11:35:13 ID:TfHFJXxo0
>>19
じゃ、来週、ゴルフの感想を書いてみます。

>>24
もう当分神知るの感想文は書かないと思う。
ていうか、僕は酷評したいから感想文を書いてる訳ではないし

>>20
>>22
当然、僕の感想文が絶対に正しいという訳ではない。
僕が見当違いの感想文を書いてると思ったら批判してくれていい。
ただ、その場合、具体的にどう見当違いなのか書いて欲しい。
そうすれば、感想から議論へと発展する。
どう読めば楽しめるのか、漫画のいろんな側面を僕や僕以外の人に知らせることが出来る。
ただ、僕を読めてないと批判するだけでは、何の意味もない。
僕への不満を晴らす為だけの自己満足のレスでしかない。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 13:39:44 ID:e8qbnVniO
>>29
妖怪の一話目は
妖怪のいる路地の手前の建物に笑おうってポスターがあって
それをみて微笑んだ人を妖怪が路地から見てるって構成
妖怪が近眼なわけでも妖怪に向かって微笑んでるわけでもない

どーせ、言われても読み返さなかったんでしょ?
意見の違い以前の問題なんだけどね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 02:12:16 ID:tP1FDChPO
仮にマギが良展開やったらその回を褒めるのか?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 08:46:15 ID:uP68xsY3O
>>29
>>30と議論しないの?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 03:15:17 ID:vxwQRW8O0
STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
漫画を描いたり、アニメ見る事が罪になる、そんな法律が作られようとしていました。
ttp://svcm.moemoe.gr.jp/

2009年6月26日の衆議院法務委員会にて、児童ポルノ禁止法改正案に置ける審議の全貌
ttp://www.nicovideo.jp/search/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

児童ポルノ禁止法・単純所持違法化&創作物表現規制法
これらの法案が次期国会で成立する事を防ぐ為に、スレの基本比例投票先

小選挙区は基本民主。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。 
北海道、四国は民主。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 02:18:10 ID:JV2diVoe0
>>32
立ち読みなんで確認出来ない(する気もないオナニー感想)、か
自分の馬鹿さ加減に顔真っ赤になってる、か
指摘されてる理由がまだ理解出来ない真の馬鹿、か

どれだとしても議論にはならんなww
35上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/25(火) 11:27:18 ID:xHH/ANX/0
ふーん。いや、答えてくれてありがとう。
別に悪い意味に思ってないよ。
あぁ、そういうことだったのかと。教えてくれて嬉しく思うぞ。
多分、その解釈の方が正しいだろう。

でも、だからと言って、作品への批判の内容に変化はないし
ていうか、もう少し、構図とか工夫すれば気付いたと思うので
その分、さらに前より評価が下がったが
ありゃ、だめだな。零点だ。
36上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/25(火) 11:43:24 ID:xHH/ANX/0
>>23
ちょっと違うかな。


上級読者、栄光の軌跡

批判スレでサンデー批判を封じ込める勢力に単身戦いを挑む。擁護派の拠点、批判スレを叩き潰すことを誓う。

いでじゅうスレにて、作品に差別を助長する箇所があるのではと問題提起、信者と徹底的に議論するも両者歩み寄ることなく平行線のまま連載も終了。

僕のことを、差別を決して許さない人格者として、敬意を込め、『差別君』と呼ぶ者があらわれる。

一感スレで★★★★★による評価システムを考案。定着させる。

DAT落ち寸前だった打ち切りサバイバルレースのスレ1を活性化させ、定着させる。

自治スレでの僕の発言や、総合スレにのみ僕が投稿したことで、批判スレ→総合スレの流れが決定的に。拠点を失ったサンデー擁護派は分散。

寂れる一方の批判スレと、週刊少年サンデー、その両方を哀れに思い、救うべく、サンデー再生の希望を込めた長文感想の投稿を開始。大反響。

サンデーの感想サイト作って欲しいという要望に答えWEBプログラミングをマスター。
感想投稿に特化し、超高度なCGIシステムを駆使した、週刊少年サンデー感想掲示板を製作。運営開始。

数万ヒットを記録し、日本最大のサンデー非公式ファンサイトとなるが、次第に、サイトの維持に膨大な時間と費用が必要となり、2chに勇退。

繁雑な雑務から解放され、感想文のクオリティーが大幅に向上。夢の中で漫画神から、以後、上級読者と名乗ることを許される。

グローバルな観点から、サンデーだけでなく、マガジンスレでも画期的なマガジン改革案を提示。←いまここ

批判スレで僕の感想文を読む者が数十万人を越え、僕、本人は望まないが、サンデーへの影響力が次第に高まってしまう。ごく自然に。

サンデー編集部に完璧な改善案を突き付け、無条件でこれが受け入れられる(サンデー読者革命)。

サンデーの部数が五百万部を突破する。

サンデーでアンケート廃止、僕の意見のみがサンデー読者の総意として採用される。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:55:59 ID:CpMdTcCq0
おい差別。糞サイト運営に費用いくらぐらいかかったの?w
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 12:14:15 ID:2FpfIoAoO
差別くん=上級ってマジだったんだ
ネタだと思ってたわw
たまにはタイシスレにも遊びに来てくれよ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 12:18:47 ID:7soTCl4NO
1年でたった数万ヒットのどこが日本最大かと
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 12:58:56 ID:PRzyp/1j0
これは面白い
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:31:37 ID:EHw4W0Tp0
差別はそろそろDTと直接対決スレでも立てて
日々喧嘩しとけばいいよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:37:47 ID:gbWtb3f90
>>41
それ、総合スレでやったらDTに相手にされなかったんじゃなかったっけ?ww
43上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/28(金) 12:16:41 ID:PVoIoZpS0
今週は水曜から忙しくてサンデー立ち読みに行く時間が取れなかったのだが
今朝、コンビニで、やっと読むことが出来たよ。

もう電車の中でゴルフと新人の読切りの感想をサッと書いて、2chに送信しようかと思ったが
ゴルフは兎も角、読切りの方は酷評になるから、簡単には書けないんだよね。
暇つぶしに読んで下さいってコメントからして駄目だわ。作品に魂を込めるってことが理解出来てない。

まぁ、暇なら来週にも感想文を投稿するかも、面倒だからやらないかも。

あと、いつわりが先週に続き、今週も良いね。
ヒロインのデフォルメも可愛いし、敵キャラもそれなりに立っていて悪くない。
編集部、プッシュしてやればいいのにね。
44上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/28(金) 12:21:45 ID:PVoIoZpS0
>>31
>仮にマギが良展開やったらその回を褒めるのか?

勿論だよ。

でも、僕は大高忍の漫画家としての力量や心を、ほぼ完全に見切ってしまったからな。底が知れた状態だ。
更に言えば、僕が主に彼女を批判しているのは技量より、もっと根源的な部分、魂の部分だから。

人工のダイヤモンドを天然物に似せていくら削っても、宝石として無価値だろ?
奥さん、この結婚指輪の石は、上手く出来てますが、残念ながら偽物ですねって評価しか出せないからさ。

偽物と本物の区別もつかない愚者相手の漫画を描き続け、今もその気持ちを抜け切れてない漫画家が
上級読者である僕を楽しませる漫画なんて描けると思う?

描けたら勿論、素直に褒めるよ、いや褒めてやりたいよ。
描けたらね (笑)
45上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/28(金) 12:32:31 ID:PVoIoZpS0
>>41
そのDTとかいう人と議論して、僕やサンデーに何か利になることがあるのだろうか。
そもそも僕と彼とは対立しているのだろうか。
彼が何を主張したいのかイマイチ、僕には、良く分からない。
ていうか、どれがDTって人のレスなのかも、良く分からない。
だから対決とか、そんなことにはならないと思う。
興味ない。

>>42
正直、そんな無益なことする時間があるなら、感想文をもうひとつ書くよ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 12:40:19 ID:klNdebtHO
>41は

「お前らうっとーしいから消えろ」って意味だよ。
47上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/28(金) 12:50:04 ID:PVoIoZpS0
上級読者って名前をNGワードに入れてくれたら、僕のレスを読まないで済むよ。
その為にコテにしたようなものだし。
名無しで下らない荒らしをしている奴と一緒にしないで欲しい。
ていうか、僕に興味あるからレスする訳だろ?
素直になりなよ。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 13:09:27 ID:tUjiQehD0
まずサンデー買うことから始めろよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 13:09:29 ID:wTUKXO9m0
上級読者面白いね
でも妖怪ジャンクション の感想はいただけない
あの作品が表現しようとしたのは恐怖などでは決してない
何故読み違えたのだろう

異形が人間社会に紛れて生きている
その滑稽さ、そこはかとない孤独
彼らが共通して抱く小さな希望

俺はここにいる、気付いて欲しい

異形は我々自身であり、まさにあんたそのものじゃないか

まあ少年誌向きじゃないことは認めるけどね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 14:17:27 ID:bZAFjJ9YO
上級さんの感想いつも楽しみにしてる
久々にりんねの感想が読みたいんだが次回辺りできますか?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:44:48 ID:wrU/MwxtO
このスレで差別を上級読者と呼ぶのは自演だろw
絶賛不人気で打ち切られたトラウマの作者を絶賛して
マギの作者を叩いたりと、好き嫌いが激しいだけな気がするし
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:49:30 ID:Sf0B8KFo0
まあ嫌いな漫画に関しては一致することもあるが
差別と一致したところで楽しくもなんともないな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:43:28 ID:wIG3QyNh0
この人は時々的を射たことを書くけど
主観が多すぎるな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:31:53 ID:x1y6JL+y0
>>51
不人気な作品=絶賛
なんじゃね?
この作品の良さに気付いているのは俺だけ感を醸し出して悦に入っているだけ
なんじゃね?
その分、空気作品で叩けそうな要素を見つけたら容赦しないぞ
なんじゃね?

まあまずは差別は買って読めと。話はそれからだな。

>>53
何を今更ww
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:39:11 ID:KHLksXvA0
ただ上級読者は何故あそこまで己の時間を使ってこのような活動に
労力を注ぐのだろうか?
サンデーへの愛故だろうか?

でもまあ単なる気の触れたストーカーだろうな。
文脈から低い知性が透けて見える。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 07:10:41 ID:+k9psM7Q0
最近は神汁のキチガイアンチが上級の劣化みたいな感じだな。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 16:07:36 ID:j4yuuYzvO
つーか上級なんて名前で呼ばず差別でいいじゃん
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 16:12:01 ID:tgxTYZF60
まあDTがよく上級上級って馬鹿にしてる奴=差別

ってことなら丁度いんちゃうw
馬鹿対馬鹿で。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:19:49 ID:KHLksXvA0
上級の方がさらに頭悪い気がするけどな。
DT以上に、上級は自分の事が見えていないw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:51:05 ID:o3QmpahqO
話かわるけどいいかな。
サンデーって10週打ち切りやるっけ?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:53:52 ID:OeivVv8Q0
やらん。最近の最速ならなつみんのWEB送り。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:39:38 ID:j4yuuYzvO
156でも2巻続いたからな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 01:12:55 ID:gdYt0kNj0
あの頃は小学館も余裕があったんだなあ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 01:18:19 ID:xAeQ/xH20
今も余裕たっぷりだが。ジオとか連載してんだからなんのあせりもないよw
65上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/31(月) 11:15:58 ID:Nk4i7HuU0
【タイトル】八咫烏
【掲載号数】39号
【評価点】10点満点中2点

うーん……駄目だな。

この漫画の欠点は感情移入がし憎いことに尽きるだろう。淡々と話が進んで、あぁ、そうなの……みたいな感想しか持てない。
作者が読者を意識してないので、作品に入り込む入り口すら見えてこない。

まず、読者が感情移入すべき主人公、黒田勘兵衛と雑賀孫一のどちらなんだろう。
容姿が格好いいのは雑賀孫一だが成長要素がない、
読者視点なのは黒田勘兵衛だが最後まで雑賀に守って貰い格好悪い。
どちらのキャラも中途半端に思えるし
そもそも読者に、二人のキャラへ同時に感情移入させること自体、無理があるのではないか。

ていうか時代劇好きの僕には、時代劇の主人公が鉄砲を使う時点で駄目だ。
相手より遥かに優れた武器で、相手の攻撃範囲の外から勝ってもね。指をちょっと動かして、引き金引いてるだけの話だろ?
子供でもチンパンジーでも出来る訳じゃん。

武士道と掛け離れ、精神的にも肉体的にも読者の憧れの対象にはなり憎い。格好良くない。寧ろ卑怯。
特に理由があるなら兎も角、わざわざ戦国時代で、鉄砲隊の活躍を描く利点が、僕にはよく分からなかった。

まぁ、どうしてもやるなら、例えば、真剣な目付きで鉄砲を分解整備して丁寧に手入れしているシーン等を描き
主人公側の苦労?を少しでも入れると、印象も少しは良くなるかも知れないが……うーん……。

あと、戦う理由がイマイチ良く分からないので、熱くなれないね。
相手の大将が倒すべき極悪人って訳でもないので、最後に雑賀孫一が格好良く空に跳んで狙撃して殺しても
読者としてはカタルシスを得ることはない。
読者が主人公側に付く理由がないからだ。

そもそも雑賀孫一らが傭兵団とするなら、あそこまで主人公側の陣営に肩入れするってのは不自然だ。
降伏するなり、寝返るのが自然だろう。
そうしない主人公の行動に、もっと説得力が必要で、この辺が作品へ魂を込めるポイントにもなる。

例えば、雑賀孫一は親友に裏切られた過去があって、でもそいつも最後には裏切られ殺され
死ぬ間際に主人公への贖罪の言葉を馬鹿みたいに言い続けながら死んでしまった。
だから主人公は、絶対に仲間を裏切らないと心に誓ったとかね。

八咫烏だから負けない、裏切らないとか、八咫烏の蘊蓄をグダグダと述べるのも結構だが
何故、八咫烏を背負うことにしたのかも描いて欲しいのだよ。

あと絵に関してだけど、それなりには描けているが
良く言えば真面目過ぎる。悪く言えば馬鹿正直過ぎる。

ストーリーを1〜10まで順序良く、全部見せようとするのではなく、もう少し、焦点にピントを合わせ
継ぎ目の部分は大胆に省略したり、順序をバラバラにしてみたり
敢えて構図やコマ割りやキャラを崩すくらいの気持ちで描いても良いのではないか?

例えば、城を、分かりやすい俯瞰の構図で何度か描かれていたが、それは分かりやすいって利点がある反面
説明的な構図からは作品の迫力が消え、読者の主人公への集中も途切れる欠点がある。
作者の脳内の構想をそのまま絵にして見せるってのはプロとしてどうなんだろうか。

……と、まぁ、長々と批判したけど、共通して言えることは
もう少し読者の視点で読み返して、読者を意識した漫画にして欲しいということだな。
66上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/31(月) 11:25:07 ID:Nk4i7HuU0
キングゴルフの感想は昨日、選挙特番を見てて時間がなかったので見送り。
評価は微妙。5点くらい。
簡単に言えば、絵は頑張ってるとは思うが、ストーリーがやや単調なのが気になったかも。

>>49
いや、まぁ、僕は上級読者と言っても、人間だからね。
読み切れないこともあるよ。立ち読みだし。

でも、妖怪はマイノリティーのメタファーとして描かれているのだ、何故気付かないのかと言われても

僕に限らず、そんなことを少年誌でやっていると気付く読者は少ないんじゃないかな。
言われれば、勿論、気付くだろうが……。

まぁ、そういう意図の作品なら、もう少し現実のマイノリティーが置かれた状況に似せた設定で話を作り
読者に悲哀とか、共感させる部分を入れて、分かりやすく、強調すべきだろうね。

>>50
りんねの感想ですか、分かりました。書きましょう!
67上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/08/31(月) 11:38:32 ID:Nk4i7HuU0
>>53
>>55
そうだね。感想文を書くのは、まさに愛故だよ。
サンデーというより漫画への愛だな。

しかし、まぁ、感想文から知性が感じられないとか、主観が多いって批判には
真摯に耳を傾け、反省しないとな。

でも、僕のサンデーの感想文を頭ではなく、心で書いてるから
その辺は、割り切って欲しいかも。

誰か僕とは違うタイプの感想文書きが居れば良いのだな。
49氏なんかは僕より良い感想文を書けると思うから
暇な時でいいからコテで感想文を投稿して欲しいね。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 01:11:49 ID:XfZ65Mm8O
今週のゴルフで感想書いてくれよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 10:10:19 ID:XkB8IMqW0
>>66
どちらが感情移入出来るかって時点で漫画の読み方を知らない低能って
事が丸分かり。感情移入するべきなのは勘兵衛、憧れる対象が孫一。
孫一に成長要素が無い? そもそもあっちゃ駄目だろw
成長する目線キャラとカリスマ的なヒーローっていう
漫画の中でも最も基本的な構図も見れないやつが偉そうな口を叩くな。
それがこの作品の中でキチンと出来ているかは別問題だが、
低能読者はその事も分かっていない。

鉄砲が卑怯? じゃあ刀も卑怯だよ。素手で戦えwお前の主観は
いらない。
戦う理由が分からない?戦国時代で傭兵集団だったら当然だろ?
理由としてはそれで十分。本当に戦国物が好きなのか?
あと変な回想シーンはいらない。お前の妄想もいらない。つまらない。
絵に関しては、一つだけ。
頭の中の構想をそのまま絵に出来るって凄い事なのよ?
分からないか?
お前の感想は0点だ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 11:59:22 ID:yldsowsb0
いやw一説によると仏説(ぶつはなし)が至上らしいからなぁ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 12:11:28 ID:yldsowsb0
>>69
あっごめんキャリアウーマンかと思った
72上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/01(火) 13:19:02 ID:qU9dXMRO0
>>69
かなり僕の感覚とズレがあるな。

>感情移入するべきなのは勘兵衛、憧れる対象が孫一。
勘兵衛にどうやって感情移入させて、どう孫一に憧れさせるかが重要で
それが出来てないと僕は言ってる。

>漫画の中でも最も基本的な構図
典型的な構図だから感情移入するのはこちらです。分かって下さいってのは、つまらないし、プロとしてみっともない。
読者に感情移入させる努力、工夫が必要だろう。

>鉄砲が卑怯? じゃあ刀も卑怯だよ。素手で戦えw
相対的に相手より優位過ぎる武器を使うことが卑怯だということ。
相手も鉄砲を使うなら文句ないが、つまらんだろうから、刀の方が良いと言ってる。
だから相手が素手なら、こちらも素手以下でないとな。

>頭の中の構想をそのまま絵に出来るって凄い事なのよ?
構想は素材であって、それをどう見せたら読者に最も喜ばれるのか
そんな演出というものも考えて欲しい。

あと、喧嘩腰で反論を書かないでいいだろう。
低能とか、偉そうな口を叩くなとか、低能読者とか
何でそんな口調で話しかけられねばならんのだ。
ていうか、貴方が、みっともないぞ。

普通に書いてくれよ。ちゃんと僕も書くからさ。
73上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/01(火) 13:26:59 ID:qU9dXMRO0
>>68
今週のゴルフなぁ……。
特に感想を書くような回でもないと思ったが。

秋っぽい季節感があっていいとか
DQN漫画に必須の友情要素が欠けてるから
主人公の唯一の友達のあの子もゴルフを始めればいいのにとか
それくらかな。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 13:31:11 ID:0w1mdDge0
自分の読み取れなさを作品のせいにするパターン多くない?
「上級読者」じゃないだろ「初心者読者」とかに改名したほうが良いよ。

75上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/01(火) 13:45:42 ID:qU9dXMRO0
そういうのは、僕より上の感想文を書いてから言えば格好良いと思うよ (´ー`)y-~~
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 13:50:51 ID:0w1mdDge0
>>75
意味が分からない。
自分があなたより「上の感想文」を書くこととあなたが自分の作品を読み取れてないことを作品や作者のせいにすることに何か関連性があるのか?
上のと言うがそれを客観的に判断する基準でもあるのか?カッコイイワルイが何かこの話に関係あるのか?
77上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/01(火) 13:53:51 ID:qU9dXMRO0
いや、単にそうすれば格好いいのになってだけの話だよ。
78上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/01(火) 13:56:24 ID:qU9dXMRO0
じゃ、明日は、りんね読むか……。
それじゃ、またね。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 15:01:13 ID:XfZ65Mm8O
>>73
今週というか明日発売のやつな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:23:05 ID:It2F+TMt0
>>66
りんね感想楽しみにしています。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:53:28 ID:dS90K9CmO
なんか悪魔の弁護士の漫画で、最後に出てきた新キャラがセフィロスに見えたのは俺だけだろうか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:18:40 ID:YbOBer9F0
>>65
> そもそも読者に、二人のキャラへ同時に感情移入させること自体、無理があるのではないか。
そもそもそう解釈すること自体、無理があるのではないか。
買ってゆっくり読めば、そんな馬鹿な解釈にはならないだろうに。
妖怪についての駄文で突っ込まれてまだ懲りてないのかよww

>>72
>典型的な構図だから感情移入するのはこちらです。
読み切りなんだから、多少のお約束は流して読めよ。大人気ない…

>勘兵衛にどうやって感情移入させて、どう孫一に憧れさせるかが重要で
>それが出来てないと僕は言ってる。
どこをどう読むと?ww

> 読者に感情移入させる努力、工夫が必要だろう。
そういう感想文を書く努力、工夫が必要だろう。

まあ、通常の読者の感覚とズレがあるという点は同意しとくww
>>74も同意だな。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 09:42:50 ID:RanPoFtF0
>>75
お前の感想文wは0点なんだから、誰でもお前より上じゃねーかw
84上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/03(木) 12:10:32 ID:3Gh75qkU0
【タイトル】境界のRINNE
【掲載号数】40号
【評価点】10点満点中5点

先週まで新キャラ魔狭人のシリーズで、今週また新キャラのシリーズへと入った訳だが、うーん……。

一旦、ここでリンネやヒロインの日常を描き、二人のキャラを掘り下げる落ち着いたシリーズにした方が良いのではないか?
マターリとした雰囲気の漫画にしては少し展開が焦り過ぎかと思う。

あとリンネも、魔狭人も、今回のキャラも、イケメンでクールだけど、どこか抜けてるって、キャラ被ってるよね。
出すなら、もっと馬鹿でトラブルメーカー的な、読者が親近感の湧くタイプのキャラな方が、ストーリーやギャグを作る時に便利だと思うのだがな……。

で、まぁ、ギャグと言えば、無理に入れてる感じがしてキレがないのだが
でもギャグのキレのあるなしは、基本的にこの漫画の評価に余り関係しない。

ギャグのキレではなく、ヒロインがどんなギャグも微妙に受け止め、スルーでも突っ込むでもなく、溶かすように消す、あの独特の感覚を追求して欲しい。
逆に言えば、ヒロインにギャグを振れないのなら、そのギャグはキレを意識しないと駄目ということだ。

例えば、新キャラが回想から戻ってきた時、周囲のキャラが突っ込みを入れてたけど、あれじゃ、キレの悪いギャグだったとの感想で終わってしまう。
でも、ヒロインに上手く処理させていれば、新感覚の笑いに昇華出来たかも知れない。

あと、この漫画、サンデー編集部は相当プッシュしているが、これは雑誌の看板にすべき漫画ではないよ。
天才漫画家の留美子が、売れることを第一に考えてたら、わざわざこんな微妙な漫画は描かない訳で
看板を取る為の漫画でもないのに、巻頭カラーとか、TVCMとか、プッシュを入れて、過剰な人気取りを作者に求めるなら、この作品は壊れてしまう。
真ん中やや後ろの方で、目立たないように、ヒッソリ続けて欲しい。

ていうか、いつまでも留美子に頼るのは良くない。サンデーに残された時間は多くはない。世代交替をサンデー編集部は本気で考えるべきで
この漫画には、このような留美子のサンデー再生の思いが込められているのではないか?

サンデーで自分が目立たないように、わざと一歩引いて描いてる気がする。
85上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/03(木) 12:12:00 ID:3Gh75qkU0
【タイトル】キングゴルフ
【掲載号数】40号
【評価点】10点満点中5点

絵は迫力を出せてるし、キャラも独特の雰囲気があって良いのだが、読んで熱くなれない。
賭けゴルフの頃の勢いがない。

先ず、ストーリーが浅い。

ボールが遠くに飛びました、何故でしょう。答えは次回!って、典型的な冠漫画だ。
流石にもう古いんじゃないか、こういうのは。
実際、引きがあると、アンケが良くなるからやるのだろうが、作品に限界が生じるよ。
それなりの作品にしかならない。安っぽいというか、あざといというか……。

次に、人物の捉え方も浅い。

敵キャラは典型的○○なタイプの人間ってことで
人格の一面を強調してるから単純で分かりやすい反面、薄っぺらくなってしまう。
どちらが良いというのではなく、程度問題で、作者はこのバランスに片寄りがある。

今回出て来ないが、主人公唯一の友達も、自分はゴルフをすることもなく、ただ主人公に尽くすのみ
主人公に依存していると感じるばかりで、この友人がどういう人間が見えてこない訳だが、これもその片寄りが生み出す結果だろう。

あと視点をコロコロと変えたり、冷や汗を描いたり
相手の動揺する内心を簡単にさらけ出し過ぎるのは如何なものか。

動揺させるのはここぞという時に限り、他は悔しがったり、ポーカーフェイスを続けることで、弱みを見せず、敵の格好良さを出来る限り最後まで崩さない方が良いと思うけどね。
簡単に何度も動揺を繰り返すヘタレ相手と戦っても緊迫感がなく先が予想でき、勝っても達成感や爽快感がなくて面白くないのだ。
86上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/03(木) 12:12:54 ID:3Gh75qkU0
【タイトル】オニデレ
【掲載号数】40号
【評価点】10点満点中9点

うむ。素晴らしい。絵が毎回、少しずつだが、目に見えて確実に向上しているのが分かる。
今、サンデーの新人の中でもっとも伸びてる作者のひとりだろう。

ギャグと感動がバランス良く自然な感じに配合されていて、その辺の萌え漫画、神知るとか、はじあくより数段格上に感じる。当たり前か。

あと舞台が良いね。
今週、覇王巣のリーダーが少しだけ心を開くのだが
こういうストーリーは、夏の海でやるから清々しく感じるんだよ。

これが以前のように、季節感のない学園が舞台だったなら、ベタ付き、クドくなって、正直、読後感はここまで良くはならなかった筈。

旅行先の海って開放的でライトな感覚と、しかしそれは終わりのある限られた夏の時間ってワビサビの感覚とが混じった
独特の感覚を読者に与えることが出来ているから、こんなベタな話でも新鮮に感じさせ、作品として成功する訳だ。

良いよね。

掛け替えのない青春時代の濃密な時間、読者の皆さん、精一杯使って輝いて下さいって、そんな気持ちが作品に込められている気がする。
まぁ、もうオッサンくらいしかサンデー読んでないだろうけど。

今シリーズの終わりは、多分、夏の終わりで、それは近いと思うが、その回は必見だな。今の作者なら期待出来る。また感想を書きたい。

あぁ、あと、満点から1点減点しているのは、もうちょっと背景に季節感というか、心に刻み付けるものが欲しかったからだ。

例えば、ラストの海岸、もっと構図から工夫して、読者に鮮烈な印象が残るような背景だと良いのになって思った。
まぁ、背景の出来自体は悪くないんだけどね。
でも漫画の中のキャラが、あんな感じの背景を見ただろうかと考えると、僕はちょっと違うと思う。
もっと輝いていたんじゃないかな。
87上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/03(木) 12:14:27 ID:3Gh75qkU0
世間で一定の評価のあるベテランが描いた漫画や文芸書を読切れなかったのなら、そりゃ、自分の読解力不足を反省するだろうが

新人が描いた未熟な少年向け漫画を読み切れてないと批判するのは馬鹿げてる。

読み切れなかった原因は、読者である僕ではなく、新人の能力不足であって、百パーセント作者が悪いのだと僕は断言する。

僕を高慢と思うだろうか?

しかし、仮に新人が、自分の作品が理解されないのは読者が悪いからだ、世間が悪いからだと思ったらどうだろう。
そこで終わりじゃないか。
読者は作品を批判する責務がある。それを放棄し、ましてや擁護など愚の骨頂。新人を潰す行為に外ならない。

だから僕は、作者の為に、心を鬼にして言うのだ。
僕が読切れなかったのは、作者が悪いからだと。
88上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/03(木) 12:29:33 ID:3Gh75qkU0
>>83
そういうのは、感想文を書いてから言えば格好良いと思うよ (´ー`)y-~~

ていうか、誰かに、感想文を書いて下さいとか
感想文を楽しみにしてますとか
そういうこと僕以外で言われてる人いるだろうか?
誰もいないなら、僕の感想文が一番ということだよ。

僕を煽るのではなく、僕の感想文を批判して終えるのではなく
実際に自分の言葉で感想文を書いてみて欲しい。
僕をギャフンと思わせてくれ。
別に下手でも僕は馬鹿にしない。
煽り合うのは虚しいだけで、何も残らない。
でも感想文なら少なくとも僕の心に残る。多分。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 13:42:57 ID:UvsrNSCB0
>読み切れなかった原因は、読者である僕ではなく、新人の能力不足であって、百パーセント作者が悪いのだと僕は断言する。
お前は立ち読み派みたいだが、少なくとも感想を書く作品は何遍も読み返して、作者の意図などを理解しようとしているんだろうな?
たとえ読みきれなかったとしても、そこまで読み込むのが責務であって、「表現力不足」とは揶揄できん
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 13:54:24 ID:nlX+/+eyO
仕事してる時点で
新人漫画家>>>超えられない壁>>>差別
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 14:11:14 ID:xFMueYAwO
>>84
ありがとうございました。
本人が犬の後にしばらく漫画書きたくないと言っていたようですが
新連載開始してる所を見ると編集部と上手くいってないのかな〜と邪推してしまいますね。

看板じゃなくて構わないから気軽に読める作品になればいいなと私も思います。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:16:02 ID:lX1Czzb60
>>87
> 新人が描いた未熟な少年向け漫画を読み切れてないと批判するのは馬鹿げてる。
自分の馬鹿さ加減を棚に上げて逆ギレか?みっともない。

> 読者である僕ではなく、新人の能力不足であって、百パーセント作者が悪いのだと僕は断言する。
なんというゆとり。これがモンスターなんとかという奴か…

> 僕を高慢と思うだろうか?
うん。そして無能かつ馬鹿。
虚栄心を満足させる為に屑文書き散らして迷惑掛ける寄生虫。
チラシの裏にでも書いてろよww

> 新人を潰す行為に外ならない。
的外れな言い掛かりつけるのはもっと酷いと思うが?

>>91
なにこの直後にわざとらしくやってくる擁護レスww
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 09:09:02 ID:r14h0TCHO
>なんというゆとり。これがモンスターなんとかという奴か…

嘘みたいだろ?いい年なんだぜ、それ…
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:05:50 ID:MfaAO/3j0
>>92
擁護って思う時点で・・・
感謝の意を述べただけ。わざわざ時間を割いてくれてありがとうって意味。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:30:54 ID:SFD66rcz0
八咫烏>>>リンネ
でしょ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:54:02 ID:YkJlZGo50
>>94
なんでそんなに必死なの?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:15:53 ID:6qhjU92z0
総合スレの議論があまりにもお花畑で吹いた

あおい坂とかアニメ化して誰得だよw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 08:15:38 ID:H2rLpaMqO
いやいや総合でも、あおいアニメ化煽ってんの固定の人間だけだろ
総意みたく云うなよ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 10:09:47 ID:b0/nvNeW0
>>98
連載終われる満田
アニメ枠埋まるNHK
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:23:07 ID:kiH9k6qV0
近年のサンデーってほんとダメになった
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:40:17 ID:D//t2OrP0
ここ10年ぐらいは良いとこゼロだな
サンデーにとっては失われた10年になったわ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:15:25 ID:I9uJwXHb0
>>101
それじゃ闇を抜け出したみたいじゃないか。
まだまだ迷走中だぜww

なぜお坊はまだ終わらないのか。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 08:22:07 ID:gfDtfJaCO
お坊が終わったらギャグの体をなしてない電脳が延命されちゃうからそれはそれで困る
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 10:32:55 ID:v07Z3eiL0
どっちみち小笠原は編集部内で神のような扱いだから延々とやるよ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 11:02:08 ID:gfDtfJaCO
冗談でもそういう事云うの止めてよ…
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:03:38 ID:QHSo7KM30
兄ふんが3年続いたからな
同じくらい続くんじゃないか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:54:49 ID:Gilh0Zsl0
つべジータのあのAA
108上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/10(木) 11:13:48 ID:+iRRdG5j0
【タイトル】幻影少年
【掲載号数】41号
【評価点】10点満点中5点

ベテランだけあって、ちょっと時代遅れで、オーソドックスではあるが、ストーリーも、絵も、演出も、キャラも、コマ割りも、悪くない。
魂も込められていると思う。
でも、仮に、この作品がこのままサンデーで連載されても人気になるとも思えない。

問題点は色々あるのだが、まず僕が感じたのは、このファンタジー作品を形作る非現実と現実の境界線の位置と、現実面の脆さだ。
非現実的部分を売りにしたい、魅せたいと、そう思うあまり、足元、作品の土台である現実部分が見えなくなり、蔑ろにされてしまった。

この作品は現代ファンタジーであるので、異世界ファンタジーより簡単に土台は構築出来た筈。
この利点を作者は理解出来ていなかったのじゃないかな。

例えば、名探偵コナンはジャンルで言えば現代ファンタジーではあるが、ファンタジーで勝負はしていない。読者を魅了するのは、いつも土台部分だよ。
幻影少年も、作品に占めるファンタジー部分を極力絞って、現実部分の割合をもっと多くし、作品の世界をもっと強固にすべきなんじゃないかな。

よく分からない事務所の、よく分からない主人公とヒロインの元に、どうやってたどり着いたのか、幼女が仕事を依頼しに来た。

こんな曖昧で現実離れした展開では、読者は冷めてしまうし、この物語へ入り込む気が起きない。
土台が脆過ぎるというより、無きに等しい。

例えば、主人公は市の福祉課の地方公務員(超能力は自然に作品の中の現実世界に溶け込むくらいの最低限なものに抑える)とし
ヒロインは彼の上司で主任とする。
あと、はぐれ刑事の藤田まことみたいな色々な個性の職員を出し
課内ではいつも意見が衝突するが、でも全員、市民の幸せを第一に考えることでは一致しているって設定で
そんな彼らが今回の幼女の件でどう対応するかだったら、結構、読者を引き込めたかも。

いや、勿論、現実的な面がこの作品の中に全く無いという訳ではない。
あるにはあるのだが、でもそれは、生命保険とか、借金とか、一家心中とか、暗い面ばかりだからな。
こんなの少年誌で見せられても読者としては困る。
基本、気軽に楽しい気分になれるから、少年漫画を読む訳だ。作者や編集部はこの辺を理解して欲しい。

どうしてもやるのなら、テーマが重くなる分、出来る限り作品全体を軽く明るくして、重い部分を絞り込む工夫が必要だ。
理想はハヤテかな。あれも核は暗いが、普段はギャグ等の明るいコメディーで作品を覆って人気となった。
万乗の場合、ギャグやコメディーの才能は、残念ながら無いだりうが、でも彼には万乗パンツがあるのだ。

ヒロインに延々パンチラさせていれば、良い具合にシリアス面を薄め、サンデーの萌え読者層に対し、大きな訴求力を持たせることが出来た筈だ。
しかし今回、パンチラを万乗は入れなかった。僕はとても残念に思った。
残念といえば、オッサンが失禁してどうする。違うだろ。失禁はオッサンに脅された幼女がするものだろ。

何故、読者の期待を裏切るのか。

まぁ、中途半端に膨らんだヒロインの胸は中々エロティックで良かったがね、でもパンチラには及ばない。
パンチラが無かったので評価は3点減点させて貰った。
もしサンデーで連載されるのなら、パンチラを毎回入れて欲しい。それが最低条件だ。
109上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/10(木) 11:16:39 ID:+iRRdG5j0
>>91
>本人が犬の後にしばらく漫画書きたくないと言っていたようですが
>新連載開始してる所を見ると編集部と上手くいってないのかな〜と邪推してしまいますね。

上手くいってないのは編集部との仲ではなく、サンデーの雑誌やコミックの総売上で
だから無理を承知で留美子に次作を懇願したのかな〜と僕は邪推してる。

雷句がサンデーを見限る気持ちは分かるし、彼を非難するつもりはないが
主力のひとりだった雷句が抜けてしまって、その穴埋め、尻拭いを誰かがしなければならないと、まぁ、そういうことなんだろう。

でも、彼が抜けた穴を、残った編集部はどうにかして埋めようと必死になって、埋めることに夢中で
埋める土を得る為、新しい穴を掘りつつあることに全然気付いていない。

愚かな連中だよ。

留美子は今まで自分が作り上げた巨大な庭園に、小さな花を植えようとしただけだろうに
その花を穴埋めに使うなんてのは、全く馬鹿げたことだ。
実に下らない。気に入らない。
そんなのはもうサンデーではないのだよ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:14:02 ID:oa8KWhG6O
なんか最近読み切り多いよね、来週もあるみたい
クラサン→本誌へ移籍して新連載でもやるのかしら
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:23:46 ID:CveRkLTxO
差別くん意外といい事言うじゃないか。見直したぞ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 15:03:39 ID:dBjzB1q5O
嫌いな作品は的外れなこと言って貶すような奴を見直す必要なんかない
名前通り差別しかできないオナニー感想書きだ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:49:10 ID:FZ1gKRE60
>>110
コミックス出るから宣伝のための出張だと思う
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:11:02 ID:slMfO4gc0
今更キミノカケラ最新刊発売とか書いてあったのは笑った
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:44:41 ID:/GaEqNRe0
>>103
コロコロでもあそこまで酷いのは載ってないよなあ…
なんで小笠原あんなに優遇されてんの?
有り得ないけど、まさか単行本売れてるの?

>>112
ここんとこずっと読み切り貶してるだけのような気がする。
的外れってのは確かにその通り。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 01:23:50 ID:mz63fmQN0
兄糞は萌えとか抜きにしたギャグ漫画でここ数年のサンデーじゃ一番売れてる。
プチアニメ化。おはすたで猛プッシュまでして大阪屋下位レベルという他誌じゃ失笑の成績だがな。

要するに編集部にお気に入り漫画家ってだけだ。
117名無しさん:2009/09/11(金) 15:36:58 ID:rF3vgMxOO
イフリートの作者が前に描いたグランドライナーって作品は短期だったから1巻で終了
ロストブレインが3巻
東遊記と暗号名はBFが4巻
マリンハンターとうえき+が5巻
どんなに早く終わっても2〜3巻までやるのがサンデーだと思う
しかし今きみカケの最新刊って、まだ完結してなかったのか・・・
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:08:32 ID:HgcXXXTe0
出自のあやしい小笠原が2・3巻で済むわけがない
読切も載せないで連載した伝説の糞作家だし
ある意味ベテランよりすげー
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 12:42:45 ID:Q3sF1TM/O
元プログラマという話だが確かに出自は怪しいな。
でも、最近掲載順が後の方だからこのまま…とはいかんかな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:07:39 ID:GM4Bv8TG0
留美子のファッションセンスやべえ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:20:52 ID:RcpkWzbn0
>>120
今に限った事じゃないから忘れるといいよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:33:29 ID:qjrodWR/O
>>120
いや、今週号の桜の服装なんかは結構今風だぞ
ワンピ+ベスト+レギンスとかファッション誌参考にしたんだな
それなのに留美子絵で見ると古臭く感じる不思議
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:55:27 ID:HaRfauf/0
俺のひいき目かもしれんが、あだちの青葉の方がだいぶ今風に近いように思える。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:10:37 ID:WxLSu7Kh0
さりげなく今風に近づけているのはあだちだよ。
留美子のヒロインは適当に脳内保管してればいいんだよ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:44:39 ID:7k3NXJFX0
あだちは、今風っていうか
いつの時代でも違和感がない流行関係ないファッションだからね
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:51:39 ID:ao4j6b1n0
え?「T」とか一文字大きく入ったスウェットとかは流石に・・・
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:39:14 ID:kvdLP0Se0
あだちはマルジェラが好きなんだよね。
80年代はギャルソンが好きと公言してたな。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:02:17 ID:K5+c2R40O
>>127
まずそのマンジャラとかギャルなんとかの言葉の意味が理解出来ない
バブル世代とゆとり世代の差がこんな所でも…
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:09:11 ID:gUtvFUb5O
んで上級さん、今回のロマはどうだったよ
雰囲気は結構好みだな
130上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/17(木) 12:14:24 ID:aUIfKEEN0
【タイトル】魔法行商人ロマ
【掲載号数】42号
【評価点】10点満点中2点

先達の精神を後進が受け継ぐことで、伝統が守られる。伝統があるからオッサンはサンデーを読み続ける。
その伝統を生み出した最大の功労者は、藤子・F・不二雄先生であり、彼の精神は今もコロコロやサンデーの後進の中で受け継がれ、小学館の礎となっている。

で、その藤子先生の短編集の中に、金持ちの老人と貧乏な少年の魂が入れ替わる話があるのだが
今回の読み切りとの違いは、最後、救いが有るか無いか。

留美子、椎名、青山、畑、藤田、雷句、満田なら今回のストーリーで少年に救いの無いオチにしないと思う。
何故なら彼らは五十年も続くサンデーの魂、藤子漫画を継承している漫画家だから。

倉薗がサンデーでの連載を望むなら、この辺のことを真剣に考えた方が良いのではないだろうか。
サンデーに載っているからサンデーの漫画家なのではない。サンデーの魂を継承しているからサンデーの漫画家なのだということに気付いて欲しい。

まぁ、精神論ばかり言っても仕方ないので、具体的に問題点を挙げてみると
先ず、立派な先輩に憧れて自分もあんな風になりたいと思うのは向上心の芽生えであって、悪いことではない
それを単に欲望という言葉で括るのは浅はかとしか言えないし
いい年した大人が子供を罠にかけ、将来を奪い、得意げになっているのは、見ているこちらが恥ずかしく、後味が悪過ぎるし
汚いことは全部、使い魔に言わせて、ロマ自身は何も喋らず汚れずってのも、なんだかね……。

で、これらをどう改善すれば良いかだが、それは敢えて書かないことにする。何故ならもう数十年も昔に藤子先生が完璧な答えを実際に描いておられるからだ。
作者は藤子全集を読破して出直して欲しい。

あと絵についてだけど、悪くないが、正直、もう少し鋭さが欲しい。カラーは良かった。
評価点の2点は絵だけを評価して、加点している。
131上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/17(木) 12:21:53 ID:aUIfKEEN0
>>129
僕は、この作品が余り好ましく思えなかったので、感想文は酷評気味に書いたけど
この作者は才能あるかもね。
まぁ、本誌で連載するなら、もっと夢のある作品を描いて欲しいよ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:43:07 ID:FPv0Gc7CO
どうもありがとう、だいたい同意だ。
絵は可愛らしくて好みだけど、それしか見所がなかったな・・・
客が読んで後味悪くなるって想像できなかったのかなあって思う。
少年誌には載っちゃいけない作品だなと。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 14:27:14 ID:SgvQRn9OO
設定は藤子Fだけど作風は藤子Aだよね。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 00:58:04 ID:deMeqfsm0
笑うセールスマン風・・なのか?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:04:09 ID:1AklDi5HO
一応ageておく
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 01:44:35 ID:LoR8Faqn0
笑うセールスは喪黒が作為的にそうさせてるとはいえ、本人の弱さゆえに自分で堕ちていくんだけどな
137上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/10/01(木) 11:37:36 ID:S+ZxJMb30
【タイトル】キングゴルフ
【掲載号数】44号
【評価点】10点満点中8点

今週は中々の意欲作だ。特に主人公のスイングを写真の連写のように見開きにした部分を含めたラスト四ページは素晴らしい。
あと描写が丁寧だね。手を温めてるシーンから気温がかなり下がっている状況も分かり、雨のシーンが上手く表現されてる。臨場感があって良かった。

ただ、惜しいなと思う点もあって
例えば、ストーリーを盛り上げる演出で意欲的に感じるポイントは多々あるのだが、各ポイント同士が上手く組合わさってない。
○○しているのは良い。でも○○するなら××はOOをより効果的にする為に△△にすべきだろうと、そう感じる訳だ。

あと、あだち充の作品をもっと参考にして、間とか、目線、微妙な表情の変化等を駆使して
キャラの胸に秘めた闘志とか思いを文字を使わずに表現が出来ればもっと作品の格が上がるのになと。
今のままでは中の上。パクリは駄目だと思うけど、あだち充に限らず、先達の良い所は自分なりにアレンジして取り入れレベルアップを目指すべきだろう。

で、具体的に問題箇所を指摘する為、これらを考慮した改善案を提示してみると……

冒頭はページ節約の為、いきなり戸川の回想シーンから始め、それは戸川が自分の過去を回想する形ではなく、作者が戸川の過去を回想してあげる形
つまりグラップラー刃牙の敵のキャラ立て回想シーンに似せた方が、ストーリーの流れ的に自然で綺麗だ。

『戸川は五歳で父親に連れられコースに出た』『十歳になると海外で数々の有力なトレーナーに教わり……』と、云々とやって『誰もが戸川の才能を褒め、愛した』とナレーションだけ終える。
そしてほんの少し間をとってから、戸川を気遣ったトレーナーが雨で練習を切り上げるシーンに繋げ、回想を終える。

あと試合のシーンだが、これは戸川に、自分が雨に弱いと意識させない方がいいよ。雨に弱いことが意識出来るなら当然、雨対策の練習はしただろう。
雨である程度スコアが落ちるのは当たり前だから仕方ない、ゴルフは雨の中やるスポーツではないという無自覚の傲慢さをもっと強調すべきだよ。

だから戸川の内心を表現するなら、それは焦りではなく
早くプレーを終えたい→雨でスコアを伸ばす主人公を見て自分のゴルフ観は甘かったという自己反省への感情の変化だけを表現した方が分かりやすくて良い。
で、この戸川の内心は出来るだけ文字で表現しないで、さっきも言ったけど、あだち充の演出を参考にすべきだ。

最後に、主人公の霞との回想だが、主人公が霞に問うてから霞が答えるまで、もっと間が欲しい。
そしてその間は、霞の台詞ではなく雨を降らせることで終える。
雨に気付いた主人公が『答えられないか、もういいよ』って吐き捨ててその場を立ち去ろうとするが、その後ろでスイングの音がする。振り返る主人公。
雨なんて関係なく霞は何度もスイングをし、ずぶ濡れになりながらも練習を続ける。それに見入る主人公。
で、少し間を入れた後、ここでやっと霞に台詞を言わせる。自分の力が全てだと。

……後は、問題はない。
主人公が、雨の中の試合で、戸川の目の前で最高のスイングをして『そうだな。自分の力が全てだ』と、それで終えて良いかと思う。変更すべき所はない。
そのままで十分、作者自身の演出で、作品全体の溜めをすべて解放出来ている。カタルシスを読み手に与えることが出来ている。素晴らしい。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:53:52 ID:IqYx7YuJ0
なんだゴルフは高評価だったのか

見開きスイングは良かったが
戸川の株価が下げ止まらないのが問題だな
もう少し鎬を削ってくれればいいんだが
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:14:57 ID:YCjHCED1O
上級読者さんの感想は面白いな。

感想に対して批判もあるけど、俺の方が正しい。お前はわかってない。
なんて批判は無意味に思える。

お前はそう感じたかもしれないが、俺はこう感じたって話をしあえたら楽しいのにな。

上級読者さんは別に読者代表として感想書いてるわけではなく1読者なわけで、
おいらは彼の多少押し付けがましい「こうした方がいい」的な指摘含め、成る程なーと面白く読んだよ。
(最近のログだけですが)

おいらキングゴルフでそんな長文かくないよw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:01:09 ID:hdIQgtOh0
差別に「さん」づけする奴ってどんだけ雑魚なのw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:04:48 ID:0mJoS+qp0
差別の自画自賛の可能性12000%
差別を知らない通りすがりの可能性0.00001%
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:38:35 ID:HOKPOcnyO
上級読者のやり方というか、スタンスは認める
スレ占領して感想書いてるのにそこまでイラつかないのは、
単なるサンデーアンチや信者ではないこと、また
俺は俺の思った感想を書くだけだ、みたいな徹底した意思が感じられるからだ
前みたいにサイトだけに留めとけばもっと良かったけどなw
まあ感想内容に関してはなんとも…同意出来ることもあるが出来ないことも多々ある
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:40:31 ID:3Ma8ouP20
嫌いな漫画を叩いてるだけDTや麺よりややマシなだけであって
オナニー垂れ流しのゴミ虫にはかわらんよ。ホッカル系だな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:17:24 ID:nxBlHwWI0
>>142
差別の嫌いな作品のこきおろしっぷりは酷くていらつくけどな
どんだけ的外れな事書いてんだと思うし
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:30:15 ID:O94NcObrO
最近のターゲットはマギみたいだな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:07:15 ID:67zEnz20O
差別が差別たる理由であるいでじゅう叩きやってた時のこと知らないんだろうな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:07:37 ID:Wnewpk0hO
差別は作品批判の時に特に偏見が爆発するな

奴は好きな作品でも良くないと思えば批判するが、
嫌いな作品は良展開でも批判する
しかし、自分はその作品を嫌いだから批判しているという自覚もない←(これがやっかい)
作品の質が悪いと本気で思い込んで批判しているから、
「マギに良展開が来た時は素直に誉める」とか言えるんだよ
まぁ多分一生来ないんじゃないかなそんな時
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:45:47 ID:2zXSzsuK0
ここは感想スレだから個人の主観で好き嫌いを論じるのは自由だろ
俺はマギは好きだが、別に上級読者がそれをこけおろしても構わんと思うよ

あくまでも個人的な考えだが
上級読者には立ち読みでじゃなく購読を勧めたいな
金を払うってことはすなわち、作品や作者に敬意を払うってことだぜ
サンデーを良くする為に漫画を論じたいと言うならまずはそこからじゃなね?
限られた時間で漫画を流し読むよりももっと深い部分を感じ取れるようにもなるはずだ
ぜひ考えてみてくれ(社員乙とか言うな)
次の感想楽しみにしてる


149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:01:03 ID:BsXanDiH0
>ここは感想スレだから

何を言い出してんだハゲ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:48:55 ID:IhQJVNTF0
>>141
すぐ後に判で押したように擁護書いてくという分かりやすさがいいよなあww

>>139
> 感想に対して批判もあるけど、俺の方が正しい。お前はわかってない。
> なんて批判は無意味に思える。

そんな一方的で主観的な批判レスあったっけ?
客観的に駄目な部分に突っ込まれてたのは多数あるがww
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:45:29 ID:Q2AllGxC0
お、久しぶりに来たら、結構マトモなことかいてあるじゃネエか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:20:17 ID:+XJlTi/J0
キングゴルフの感想を読んだが、上級は本当に酷いキチガイだな。
特に改善案の所は見ていられない。上級が自分に酔っていて気持ちが悪い。
たったあれだけの文章でこれだけキモチガワルイのだから、
上級が如何にキモチガワルクて矮小で醜い人間性を持っているのかが分かる。
二度とサンデー関連のスレに書き込まないで欲しい。
139が自演かどうかは分からない。異常なキチガイには、異常な信者が着く場合があるからだ。

153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:22:24 ID:n7Fh/yvG0
ていうかよく差別の書いたレスなんて読む気になるな。
一目見ただけでスルーだろjk
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:37:06 ID:6KftGmvw0
このスレは上級読者の感想を批評するスレです
現状はそれ以上でもそれ以下でもありません
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:53:50 ID:nGoQQ1Ag0
差別隔離スレの間違いだろう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 02:59:30 ID:ANRO/gu90
>>155
ゴミは自治体の指示に従って正しく廃棄しましょう。
リデュース・リユーズ・リサイクル
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 03:07:34 ID:uoMw+n8r0
差別はココから出てこないだけDTちゃお麺より100倍マシだ

なんか最近荒らしの濡れ衣をDTに着せられてるのはお気の毒だな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:45:29 ID:FULr9I7bO
差別は総合でたまに見るし以前お茶スレで煽ってたが
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:42:29 ID:O8dZ6My20
ゲッサンスレにも月2くらいでオナニー垂れ流していく
160上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/10/09(金) 11:10:12 ID:RAkaaE1W0
【タイトル】Tomorrows
【掲載号数】45号
【評価点】10点満点中4点

作者が頑張っているのは分かる。作品に特に悪い点はなく、セオリー通りのストーリー展開で、絵もそれなりに安定してムラも少ない。
悪くはない作品、でも正直、良くもない。
漫画を減点方式で評価して『この漫画、特に悪い点がないから好きなんだ』って、読者はいないから、このままでは、かなり厳しいかも。

何故、良い面が見当たらないのか。凡作になってしまっているのか。

原因は色々あるのだが、一番の原因は、この作者、独りよがりな理詰めで漫画を描くのみで、読者と向き合っていないことだろう。
理が作者の才能の伸ばす指針や土台にならず、才能を閉じ込める檻になってしまっている。これでは読者を魅了することは難しい。

例えば、別冊マガジンやSQの雷句の読み切りは、読者を引き込み熱くさせる異様な力が込められていた。
あれは読者に自分の思いを伝えたいという雷句の情熱の結晶だよ。Tomorrowsにはこの力が全然足りない。

出口と雷句の違いは、何の為に漫画を描いているのか、自分の為か、読者の為か、そのちょっとした意識の違いに過ぎないと僕は思うが
しかし作品の出来は大きく違ったものになってしまう。つまり、この意識はとても重要だと言いたいのだ。

具体的にこのポイントを指摘する為に、ストーリーの流れから確認するとだな……。

1、何処かの施設に主人公たちは監禁され非人道的な実験を繰り返し受ける日々。
2、逃亡時、唯一の味方であった博士が犠牲に。それを乗り越え脱出に成功。
3、施設に拾われ今では平穏な日々だが、追っ手から身を隠す為、能力を隠す。
4、次第に開花していく能力、同施設の孤児の友達を火事から救う為に一気に能力を解放。覚醒。
5、ヒロインも主人公らを助ける為に、治癒能力を解放、胸の内をカミングアウトするも、敵が……。

……と、まぁ、こんな感じで、悪くない。ていうか良いかもなのだが
主人公が熱くなるのと読者を熱くすることは同義ではないのだ。

例えば、主人公は自分達の為に犠牲となった博士に涙していたが、主人公に感情移入している読者に涙を流させないと意味がない。
漫画の中のキャラは博士の存在がとても大きかったから涙を流した。でも読者は涙は流せない。だって博士について何も描かれてないのだから。

主人公がどんなに苛酷な日々を送っていたか、その絶望を描き、博士が主人公たちにどう接していたか、その友愛を描き、外で脱出した解放感や希望を描く
その気持ちの積み重ねを読者に体現させるのが少年漫画の醍醐味だろう。
日常を丁寧に描き、読者を主人公に感情移入させ、作品の世界へ導き、読者の心を揺さぶって欲しいのだ。

その辺のことが出来てないと、読者にカタルシスを与える為に必要な溜めが不十分となり、作品が薄く、爽快感も感じられない。これでは何も始まらない。

簡単な台詞やナレーションや描写をしただけで読者に伝えた気になっては駄目。
漫画は教科書ではない。読者に説明ではなく体現させない限り、実際には読者に何も伝えてないのも同じなのだと自覚し、反省すべきだ。

読者の為に漫画を描くのだって気持ちを大切にして、自分の為とか、編集部の為ではなく
編集部に多少嫌われて自分の立場が悪くなっても
担当とトコトン話し合って、自分の思いの全てを作品に込めて、読者にそれを全て受け止めと貰うのだと
そんな漫画を描いて、悔いの残らないように頑張って成長して欲しいね。
161上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/10/09(金) 11:15:25 ID:RAkaaE1W0
>>148
>上級読者には立ち読みでじゃなく購読を勧めたいな
>金を払うってことはすなわち、作品や作者に敬意を払うってことだぜ

逆なんじゃないかな。
サンデー編集部が僕の感想文に敬意を払い

上級読者様、このような見苦しい雑誌をお読み頂き有難うございます。
毎週の素晴らしい感想文、なんと感謝すればよいか……。
立ち読みで、お疲れでございましょう。
これからは毎週、サンデーをご自宅にお届けいたします。

……と、そういうものなんじゃないの?
勿論、僕は、そんな申し出があったとしても
中立的な視点で感想文を書きたいから
お気になさらないで下さい、僕は立ち読みでいいんですって
キッパリ断るだろうが。
162上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/10/09(金) 11:17:49 ID:RAkaaE1W0
僕を褒め称えなくていい。
僕を怖がらなくてもいい。
僕は神ではない。
上級読者なのだ。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 11:43:47 ID:lEFs5y6hO
キモイのが粘着しているスレですね。来なきゃ良かった…
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:03:17 ID:IaC/pfkRO
これは寒い…。
自分のサイトなら即黒歴史になるレベル
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:46:11 ID:NJp4sla90
食い逃げした犯人が、
この店の料理好きすぎてどうしても食べたかったんです
どうか大目に見て下さい、という態度ならまだ分かるけど、
食い逃げした犯人が、
今日の料理もまずかった、今日のはまだましだっただのと、
語る資格があると思っているんですか?

しかもその店は潰れかかっているんですよ?
それでもまだ食べてくれるだけ、食い逃げ犯の意見に耳を傾けろとでも?

まっとうな経営者なら、お金を払ってくれる少ない常連客の要望に
答えようとするはず。だれが犯罪者の感想に合わせようっていうんですか。

批判というより疑問です。答えてくれますか上級読者さん。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:52:21 ID:Ted72DqpO
>>165
上級読者の言い分をそのパターンに当てはめてみると、
「俺はグルメで素晴らしい舌を持ってるから、食い逃げを批判されるどころか
向こうが無料で食事を提供してもいいぐらいだよね」
立ち読みは食い逃げと違い犯罪じゃないから、
いくらでもしていいという考えなのだろうか?

上級読者の漫画の感想は、主観が入りまくりとはいえ
一応筋が通ったこと言ってるからそれなりに読めたのに
ここでこんな言い訳みたいなこと聞くとはね
がっかりだ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 21:15:15 ID:6985lyTC0
感想だけならまだいいが、変な自分語りするから嫌われる
自己顕示欲で身を滅ぼすタイプだな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 21:51:24 ID:4TDLf16M0
>>161
正論にこの切り返しは面白い
いいね、上級読者
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:41:56 ID:2Zz7QYXH0
>>168
みっともないから自演はやめろよ雑魚w
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 03:26:55 ID:hhihmbvR0
差別の感想

ひやかしのレス

差別の自演擁護


何このテンプレ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 08:34:58 ID:nbJc1QpO0
>>162
なんか、神のみの主人公に似てる気がしてきたw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 11:35:02 ID:AJ8t6ebK0
つまり実世界では最低人間てことか
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 12:39:48 ID:hFHatUajO
このスレで差別を上級読者と呼ぶのは本人の自演でいいな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:25:51 ID:U6AYe8Mp0
>>173
それ以外ないでしょww
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 05:42:52 ID:wAAUj0EN0
当時の事を知らないので
上級読者までは言わないが上級って書いてしまう。
まあ、彼が醜悪で矮小で下劣な人間だという事だけはわかる
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:07:33 ID:TzH5fTfU0
そういう時は、(自称)上級読者とか、差別とか書いとけばいいんじゃないか。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:29:39 ID:f73ByuvB0
シャレとかユーモアが通じない人ってなんかカワイソウ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:07:02 ID:yM2llzng0
どこにそれがあるのか知らんが
それがおもしろくないから通じないんじゃね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:09:52 ID:R57hXL5F0
笑えないんだよね
ギャグのつもりで差別が書いてたんだとしたら
もっと罪だよね?寒すぎなんだよ
180上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/10/15(木) 12:43:55 ID:EPvLYQXN0
>>165
>批判というより疑問です。答えてくれますか上級読者さん。
はい。

>食い逃げした犯人が、今日の料理もまずかった、今日のはまだましだっただのと、語る資格があると思っているんですか?
漫画の感想を書くのに資格が必要とは思えません。
日本では表現の自由は憲法で守られています。

>しかもその店は潰れかかっているんですよ?
貴方は、何を根拠に、何が、どんな風に潰れかかっていると例えられているのでしょうか。言ってる意味が僕にはよく分かりません。

>それでもまだ食べてくれるだけ、食い逃げ犯の意見に耳を傾けろとでも?
重要なのは感想の中身だと僕は考えますが、買って読んだ感想か、立ち読みの感想か、それだけの違いで感想を差別する人は僕の感想を読まないでしょうし
そんな人に僕の感想文を読んで欲しいとも思いません。

>まっとうな経営者なら、お金を払ってくれる少ない常連客の要望に答えようとするはず。だれが犯罪者の感想に合わせようっていうんですか。
読者の要望に答えようと萌えオタクに媚びた結果、サンデーは部数を減少させたように思いますが
まぁ、それは兎も角、貴方が、僕の感想文を『犯罪者の感想』と例えられていたのはショックでした。

いいでしょう。分かりました。そこまで言うなら買いましょう。立ち読みを止めましょう。

これからは別冊マガジンだけを買って読むことにし
サンデーの感想投稿は、このスレに限らず、どのスレにも今後一切しないことにします。

今のサンデーを買ってまで読みたいと思いませんし
犯罪者と罵られてまで立ち読みを続け、自分の貴重な時間を掛け、長文感想文をこのスレに投稿し続ける気も無いです。

では皆様、さよならです。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:53:33 ID:Brpg61VEO
犯罪者の逆ギレ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:06:34 ID:DoEzVyjjO
このあと、「そんなこと言わず感想続けてくれ」という自演のレスが来るのが容易に想像できるのが怖いw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:48:58 ID:GcL7KjWP0
別マガスレでコピペ馬鹿のDTと直接戦っておけ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:04:50 ID:L6Ah6yri0
この反応で底を晒してしまったなあ
もう少し楽しませて欲しかったが仕方ない
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:25:36 ID:fKT4NdHa0
消える時は黙って消えた方がいいと思うんだ
本人のためにもな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:28:44 ID:1OfZ9RPW0
どうせ、>>182が言ってるように、感想やめないで的なレスをして
「そこまで僕の感想を望むのならなら書き続けてやらないでもない」とか言って復活するんじゃね
まあ、いくらなんでもそこまではしないよなw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:57:00 ID:Jps9zVUF0
差別が消えるのか?
本当にそうなったらうれしいなあ。
まあ、本音はどっちでも良い。
ウジ虫人間がうんこにたかろうとたからなかろうとどっちでも…
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 01:23:18 ID:HFHgtwR30
消えると言って本当に黙る奴はネットの世界じゃ滅多に居ないが、
差別は変態だから消えてくれるかもしれん。

塩でもまいておくかww
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:54:49 ID:BZelaPAy0
なんか編集部スレで湧いてました
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:01:53 ID:wcUHYros0
差別はここで適当に持ち上げて飼い殺しにしてくれてれば良かったのに
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:14:14 ID:hhT9L1p00
あいつサンデーに未練たらたらじゃないかwww
立ち読みも続けてると見た
192名無しさん:2009/10/19(月) 22:04:34 ID:HEtDvuGi0
小学館のグラビア誌「sabra」が廃刊だって!
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:39:45 ID:/83tDJ+00
小学館のストーカー「sabetu」が廃人だって!
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 12:08:33 ID:XJeTXjfxO
誰馬
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 12:11:43 ID:5ec8rW7d0
■小学館 新人コミック大賞 総合vol.5■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1248498382/



┐(´ー`)┌ なにやってんだか。あの乞食は。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 17:00:00 ID:m39yHzD60
口だけ番長もここまでくると笑える
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 00:16:26 ID:x4ESroR80
哀れなもんだな…
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 01:31:10 ID:e/iDSWDb0
やっとお坊が終わったよ…
作者も限界感じているならさっさと止めれば良かったのに。
なんで今までダラダラと駄作を垂れ流していたんだろう?
謎だ…

謎といえば小笠原もだな。とっとと終われww
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 07:29:52 ID:uKYEdokoO
電脳はすでに掲載順も下で落ち着いてきたしいずれ消えるだろ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 09:42:25 ID:Zx1C5T6p0
読切も書いてないのに連載した小笠原先生なめんなよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 09:47:18 ID:Zx2WqkAlO
久しぶりにきたら上級読者さん消えたのか。
(※自演じゃないですからw)

感想は個人的に面白かったけど>>161-167を見ると
嫌われるのも納得です。

鉄鍋のジャンの大谷みたいな感じですかね。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 12:25:32 ID:Ry/ZNmeLO
>>201
さん付けきめえw
ここで差別じゃなくて上級読者って読んでる奴はどことなく香ばしいなw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:11:42 ID:9VkncEmH0
口だけ番長の差別は漫画書いてどこかに出すらしいからプギャーしてやろうぜ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 16:10:00 ID:3T5Kf/yI0
>>201
大谷なめんな
あいつは能力はあるんだ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 18:05:55 ID:jBHLiw/G0
大谷は性格はあれだけど
こと味覚に関しては誰にもまけないんだよ
それは上級読者にもいえる
彼の漫画分析の的確さが彼の創作に活かされれば面白いものが出来ると思うね
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 18:16:54 ID:Avn9+JbC0
おい差別。なんでトリつけてこないの?忘れたの?w
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:19:08 ID:G4y5DFt+0
書き方そのまんまでワロタ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 07:39:52 ID:qu0XdekB0
せめて自分を差別と呼んでいればバレなかったのにw
糞コテのくせにへんなプライドを持つからw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 09:06:03 ID:Ey1n5HCF0
差別はこんなところ来ないでいいからさっさと漫画書けよ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 19:13:59 ID:roqy90Wf0
業界板で漫画描くとかほざいてたけどどうなるのやら
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 19:23:47 ID:At04DFya0
どうにもならんだろ。漫画描くのって結構大変だよ。やってみたけど…。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:53:39 ID:7jrTcBD+O
最近上級の感想見れなくて悲しいからマギの感想でも書いてくださいな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:57:19 ID:7aQ5eS1/0
萌え豚召喚しようとしてんの?w
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:11:45 ID:qu0XdekB0
差別イラネ
犯罪者は犯罪者らしくおとなしくしてればいい
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 01:32:16 ID:3BhwowhC0
やっぱり戻って来たか………
差別には本当にがっかりだぜ。

まあ、こうなることは分かってたがなww
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 05:57:47 ID:cNmhZwZc0
>>211
早くも挫折宣言か
まあそうだろうな、差別乙w
217211:2009/10/27(火) 07:38:30 ID:blwQn4xr0
ちゃうわw俺差別じゃないがなw
漫画って描いてみると意外と難しいよって話でね。
ネームも絵コンテも週刊でやってる人たちはすごいと思うよ。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:06:29 ID:SGzl0/xVO
知らない間に美少女漫画だらけになってた…
買う気おきんわ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:23:39 ID:V2mTo+caO
コナンと犬夜叉しか知らん
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:28:56 ID:g3Y9bkJx0
美少女漫画って何?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:53:48 ID:VDutuyud0
留美子が女装とか描くとはなあ
昔からこんなんだっけ?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:03:15 ID:vQdV4M4q0
何言ってんの。男が泉に漬かったら女になる漫画描いてたんだぜ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:40:43 ID:Hi9AacQp0
らんまで変身以外にも女装シーンはあったじゃないか
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:26:02 ID:V2mTo+caO
>>220
美少女だけが愛読を許される漫画ですよ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:52:48 ID:1uqw8ngd0
>>224
これがオチだとすると、なんともツマラン流れだなあ…
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:36:10 ID:PKw8qLsmO
>>225
ごめんなさい
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 13:22:52 ID:ktM9zFC70
>>218-226
そういや今週はやたらと乳が出ておったな。
いったい何があったのやら…
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 15:17:54 ID:RulvBATZO
>>219
犬夜叉終わったから連載中で知ってるのコナンだけってことか
まぁ、大多数の国民はコナンとメジャーだけだろうが
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 13:28:13 ID:PAgXa9+90
過疎すぎ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 15:26:43 ID:XNhLXYBY0
本スレがあの状態だからなぁ。。。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 01:48:18 ID:ammBCd4H0
じゃあとりあえず、球打った後に
「くっ…目にゴミが……」
なんて悠長なことやることが可能かどうか議論しようぜ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 01:15:34 ID:PXg8D5hz0
総合が盲信者とキチガイと豚の巣窟になった今こそこのスレの存在意義がよみがえる
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 01:28:10 ID:Fw/MSKEH0
残念。そいつら以外今のサンデー読んでないし
まだ批判されてた頃が華だったな。よってよみがえらないよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 01:05:27 ID:Fg/XKfjwO
なんつーこった・・・上級戻ってきておくれ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:08:17 ID:HXDthPUp0
コンビニでの扱いがチャンピオンと変わらなくなってきたな
2,3冊しか入荷してない店が普通になってきてる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:02:51 ID:sRLQkrRo0
自転車漫画の表紙の時はまじでチャンピオンだと思ったわw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:08:39 ID:CebncEHq0
別にサンデーがチャンピオンに発行部数で抜かれても驚かんな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 00:15:47 ID:QC1rTm9M0
>>234
いや、そんなことしてまでスレ維持しなくていいからww

>>235-237
チャンピオンと言えばみつどもえが重大発表とか書いてあったな。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 21:00:26 ID:VKIB0ZmQO
サンデーよりパフェ
(*≧m≦*)ププッ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 22:05:45 ID:ZqfMpEhMO
で、ひらかわと新井が再出発するけどこのスレどーすんの
再利用する気あるの?上級さん
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 22:39:40 ID:umdaO8830
つぶせよこんなスレ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 08:08:02 ID:0IcTAt/RO
つぶやきこんなスレ
(*≧m≦*)ププッ
※偽物が発生しましたwww
「うんこペロペロしたい」等、
やたら下ネタとうんこと幼女が好きな【黒子のバヌケの信者】の変態ですwww
(*≧m≦*)ププッの文句は黒子のバヌケに!
243上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/12/24(木) 11:41:10 ID:rC+KWD0R0
>>240
ひらかわあや……。
僕はテレホ時代から、延々とサンデーを読み、2ちゃんねるのサンデー系スレッドで感想を書いている。
多分、今のこのスレにいる誰よりも、いやサンデー編集部の誰よりも、サンデーを長く、深く、読み込んで、分析している。
そんなことを十年やり続けると、作品からオーラを感じ取れるようになる。
ゲッサンやマギの爆死を正確に販売部数まで予想出来た人は僕以外にいないが、これは僕と、オーラを感じ取れない凡人との間に絶対的な差があるからだ。

そんな僕が、ひらかわあやの爆発的ヒットを予想した。もっと正確に言うと、初版が十分にあればオリコン10万部を越えて来る。

ひらかわの漫画を分析して読み切った気になって
ひらかわのここが駄目だから売れないとか、大高より売れないと、そう予想している人が総合スレにいたが
僕の予想は、その方と根本的に導き出し方が違う。理屈では漫画の評価は出来ても、売れるかどうかまでは分からない。
売上まで予測するなら、作品のオーラまで見極め、何もないところから強引に真理を引き抜いて来るくらいの直観力が必要。

凡人には理解出来ないだろうし、説明は不可だが
敢えて言うなら、ひらかわが爆発的にヒットするという事象は既に神により決定されていて、簡単には変えられない。
そもそも、ひらかわのような漫画家が、こんな危機的な状況のサンデーに出現するのも偶然ではなく必然と僕は見ている。

ひらかわの新連載が10万部売れなかったら、漫画の神から授かった上級読者というコテハンを捨てる。
この程度を読み切れないなら、上級読者を名乗る資格がないし
ひらかわはサンデー最後の砦であって、万が一ひらかわが売れなければ、サンデーは終わるのだ。
当然、ひらかわの連載があれば感想は書く。
書くが、このスレを再利用する気はない。ここには書かない。
批判スレは総合スレに統合でいいんじゃないかな。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:15:14 ID:rSkGLW2+0
総合は単発IDで延延と情報操作してる奴がいるからなあ。
ほら、自分の気に入らないレスには全員「上級」と罵る奴。

DTかと思いきやどうも帰ってきた好調らしい。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:30:28 ID:RMN653ayO
ゲッサンがうまくいくなんて考えていたやつはおらんよ、誰かさんたち以外は…
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:12:46 ID:Noz+JcVf0
>>243
んじゃ現段階では次回の連載で出す1巻は10万部超えと判断してるってことでおk?
まぁ連載の内容次第で予想は変わるだろうけどその時の売り上げ楽しみにしてるよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:47:15 ID:P77CuePv0
>>243
>ぽっくんの脳内は妄想のお花畑でしゅ〜
まで読んだ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 17:23:11 ID:487dIceA0
上級と遊びたい奴は総合スレでやれ
こっちまで汚染するな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 00:19:08 ID:3Xx2BiQXO
>>244
最近ずっと感じていたモヤモヤが少し解消された気がするよありがとう
自分は「好調」知らないので何が起きてるのかわからんかった
なんか今の総合スレ気持ち悪い
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 05:41:33 ID:QkVCRrWJ0
上級にDTに好調か
三大怪獣みたいで凄いな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 08:12:41 ID:h5n5PcZl0
上級きめぇw
テレホ時代ってなんだよ。
ダメおやじやまことちゃんの時代か?w

初版が十分あれば、だなんて言い訳を先にしているけど、新人の連載一作目で、
三万五千部以上刷るわけないのは当たり前の話で、
「十万行かなかったのは編集の初版部数の読み間違い」とか言い出して編集批判につなげそうだなw

十万どころか、神汁一巻の一週目以上は売れないって宣言しとくわ。
俺の宣言通りになったら、コテハン捨てるどころか、今後の2ch書き込みも自重しとけ。
書くなとは言わんが、一度自分の書き込みを吟味してから書き込むようにしろ。
連投した時点で約束違反とみなすからなw

ある意味、ひらかわあやの一巻が出るのが待ち遠しいぜ!
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:04:44 ID:u08+oeHnO
テレホ時代のサンデーは面白かったなあ…

キムタクとかめ組の大吾とか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:25:15 ID:HMLAXCr+O
黒子のバヌケみたいなジャンプの突き抜け作品がない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:29:22 ID:7XRWYq770
マギなんかやらずにしっかりすもも描いて欲しかったな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 16:51:26 ID:L3ZScaCM0
サンデー批判をやるくらいまだサンデーに期待してる奴来いよ

スレにしようぜ
256ナゼ:2009/12/27(日) 17:37:53 ID:d9A7sB2DO
サンデー潰れろ→潰れろ→ゴミ編集めぇ→しねぇ→ゴミ
だからマンガ家に嫌われて今の状況さっ雷句、藤崎に逃げられて
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 19:18:41 ID:XiO+bQ9E0
上級読者(コテではなくガッカンに粘着しているキチガイ全般)のガイドライン

1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 腐女子漫画と萌え漫画に厳しい
4 しかし実は萌え漫画を嫌いではない
5 Wikipediaよりコネクスの方が役に立つページだ
6 漫画業界の噂話が大好き
7 隙あらばネタ元不明の噂話をWikipediaに書こうとする
8 ニュー速に漫画スレが建つととりあえずガッカンの悪口を書いてくる
9 業界通ぶって得意気に編集者ネタを語り出す
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 ことあるごとに編集者の給与を下げろと低所得者特有のルサンチマンを丸出しする
12 有井が好き
13 冠が嫌い
14 ガッシュ・雷句が大好き
15 雷句に逆らった橋口、藤栄のスレで粘着中傷をする
16 その割に便乗してあっさりと見捨てた新條まゆには優しい
17 ベテラン作家を「老害だ」となげく
18 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
19 新人作家はサンデーに行くな!と書かないと気が済まない
20 好きなマンガは「バクマン」
21 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
22 単行本ランキングでサンデー漫画の売上が低いと「廃刊しろ」とわめきたてる
23 隙あらばガッカン不買運動に仕立て上げようと狙っている
24 ジャンプで打ち切られた漫画を「サンデーで連載されていたら看板になってた」という
25 それなのに「他誌・他社のことはどうでもいいだろ」という
26 偉そうに批評はするが漫画を買わずに満喫や違法DLをしている
27 上級だと見破られるとDTと言う
28 工作員の存在を信じて疑わない
29 サンデーが他誌から優秀な人材を引き抜こうとするのを異常に嫌う
30 サンデーの持ち込み激減、荒川弘は門前払い、などの脳内妄想を事実かのごとく語る
31 漫画しか読んでないバカのくせにガッカン社員より有能だと思い込んでいる
32 とにかく理由はなんでも良いのでガッカンは絶対悪
33 自分達が一般読者からかけ離れていることに気付いていない
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 20:23:58 ID:RFBazRsMO
早く西森さんの新作読みたい
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 22:23:36 ID:DgXzcwDY0
>>257
総合でIPバレてボロクソ叩かれたからって、こっちにくるなよ好調。
260上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/05(火) 11:47:01 ID:5TEwffFh0
>>246
>>251
>んじゃ現段階では次回の連載で出す1巻は10万部超えと判断してるってことでおk?
初版が十分にあればオリコン初月累計10万部以上。
まぁ、月累計といってもサンデーコミックの発売日が月中頃なので、実際には2週で10万部以上なのだが。

>新人の連載一作目で、三万五千部以上刷るわけないのは当たり前の話
えらく具体的な数字を出してるけど関係者なのかね?

>十万どころか、神汁一巻の一週目以上は売れないって宣言しとくわ。
>俺の宣言通りになったら、コテハン捨てるどころか、今後の2ch書き込みも自重しとけ。
神汁一巻発売の頃は、確かオリコンの数字が出る前だったから、神汁一巻の一週目の部数は分からないのでは?
仮に分かったとしても、一週目の販売冊数は集計日数によって大きく違ってしまうから比較に適さない。
ていうか当たり前のことだが、刷った冊数より多くのコミックが売れる訳がないのだ。
サンデー編集部が発行部数を読み間違えたとして、その責任まで僕に負わせるのはオカシイだろう。
ひらかわのコミックがジュンク等で馬鹿売れ、品切れ情報が続出、即重版となったら、仮にオリコンの数字が低くても、推定10万部程度と認定して
僕の予想が当たり、僕の漫画を見極める能力がまた証明され、サンデー編集部が無能さがまたまた証明されたってことでいいだろう。

……しかし、上級読者である僕の予想、サンデー編集部が知ったらどうだろうな、ひらかわの担当に誰がなるかで揉めてないか、心配だわ。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 13:33:38 ID:sFKOwbTzO
Wednesdayに改名せよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 14:32:48 ID:Sx5kHJGQ0
批判スレってまだあったのか
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 14:46:30 ID:Hjsw5+nf0
批判すらされなくなったサンデー
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:40:46 ID:/PGoIunX0
総合は好調が粘着してるから逃げてきました

差別の相手をしてるほうがまだマシだ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 03:03:27 ID:ZdnEUjo40
過去の鯖スレより転載。

975 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/09/05(金) 22:56:19 ID:zz7GVSQ30
神のみスレからの転載。

>19 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/09/03(水) 10:01:55 ID:nYoL52ED0
>16│*28040|*14322|*13718|------|------|------|------|------|神のみぞ知るセカイ 1
>
>左から2番目が累計の数字
>あんまし売れてなかったんだね
>売り切れでヒットと騒いでいたから10万はいっていると思っていた

初版が一万五千部で、その後、一万部、七千部って、重版されたのかな?
一説では初版三万五千部重版含めて五万部と言われていたが。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 03:05:59 ID:ZdnEUjo40
神汁でこれだからな。
これ以上ひらかわが売れなかったら、書き込み自重しろよ、上級。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 22:24:11 ID:3sU3GApR0
>>266
トラウマの時のこと考えりゃ、自重なんて無理な相談だろww
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 01:10:49 ID:wf3F36560
確かにトラウマの時、「この面白さを理解できない奴は馬鹿」くらいの勢いだったしな。
自分が少数派だって考えには至らないあたり、冷静さに欠ける人格なんだろうな。
その意味では、>>260
>……しかし、上級読者である僕の予想、サンデー編集部が知ったらどうだろうな、ひらかわの担当に誰がなるかで揉めてないか、心配だわ。
って、反対の意味で当たりそうでやだな。
お荷物の押し付け合いw

まあそんなバカなこと、漫画雑誌の業界ではありえないって理解する頭もなさそうなのが彼の悲しいところでもあるな。
作品(漫画)は全て作者一人により仕上がるとか思ってるんだろうな。
そのくせ編集部を批判するってw

いい作品もつまらない作品も、多かれ少なかれ編集の影響下にあるからこそ、ここ、編集部の批判スレがあるんだろうに。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 02:10:23 ID:NCEe6io90
編集部批判スレではない
270上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/07(木) 12:10:10 ID:ebocd1Lw0
【タイトル】いつわりびと・空
【掲載号数】6号
【評価点】10点満点中10点満点

担当が冠から板谷って人に変わったらしいが、それだけでこうも作品が変わるものなのだろうか?
何かもっと別の要因があるのか、それは分からないが
最近のいつわりの面白さは尋常ではない。改善のレベルを越えて、最早、別の作品だよ。素晴らしい。

特に、この奇妙なドロドロ感、好きだわ……。ドロドロしているのに、暗くなく、力んで無いのが良い。
沢山の漫画や小説を読んで来たけど、この新シリーズの様な雰囲気・世界観は、今までに感じたことがない。

初期の頃のグロが無くなったのも良いね。
グロが無くても、いやグロが無いからこそ、新シリーズの異質さや不気味さが際立つのだ。
グロなんてやろうと思えば誰でも出来るし、少年誌で出来る範囲なんて限られるから、どうやっても別の誰かの描写と似通って、作品がチープになってしまう。
グロを極力入れない工夫、例えば、敵を人ではなく人形にしたアイディア等は素晴らしいと思う。

雰囲気良し、キャラ良し、ストーリー良し、推理良し、バトル良し、不満点は特にない。
ワクワクしながらサンデーの漫画を読めたのは本当に久しぶりのこと。トラウマ以来。
ここまでの良作を、何故こんなに掲載位置後ろにするのか僕にはサッパリ分からない。ちょっと信じられんが、これでアンケが悪いのかね?
でも、まぁ、仮にそうでも作者や担当は自信を持って良いよ。上級読者である僕が認めよう。いつわりは、現時点で、サンデーを代表する、No.1の作品だ。
271上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/07(木) 12:12:03 ID:ebocd1Lw0
【タイトル】マギ
【掲載号数】6号
【評価点】10点満点中8点

今週は今までの連載の中では一番マシな出来だった。
最初から最後まで、すべての展開が最後のページを修飾して、読者の気持ちを上手く揺さぶっている。

ただ、展開が急過ぎなのと、唐突にゴルタス回想の引きで終わって次週ってのが、どうもあざとく感じる。
特に最後、読者に与えた負荷を最後に解放するかしないか寸止めで終わるのは、これはこれで面白い演出なので悪いとは言わないが
次週へ引っ張るに適した場面だったのかと考えると、疑問だわな。
モルジアナがどういう考えに至るのかよりも、どういう行動を見せるのかに重点を置いて演出しないと、内向きのジメジメした漫画になってしまう。

例えば

今週、奴隷の幼女とヒロインの出会い〜幼女が猛獣の檻へと連行されるまでで終わり
次週、ヒロイン檻の前〜ゴルタス回想〜覚醒〜幼女救出〜雑魚一掃でボスと対峙して終わった方が
無理なく分かりやすく、ライトで、より多くのカタルシスを読者に与えられた筈。

でも、まぁ、今までのようなコイツ一体何を描いてるんだみたいな、何を読者に伝えたいのかサッパリ分からないデタラメ展開に比べたら格段の進歩だよ。

マギのコミックは僕の予想通りに爆死したようだが、その結果から作者が何を学び取れるかが重要だね。
ゴチャゴチャしたストーリーとか、引きのテクニックは作者や編集が思う程に意味が無いことを理解し
今後は、作者のどんな思いを、読者にどう伝えるのかを意識して、作品に魂を込めることを考えて、創作活動をして欲しいね。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 12:14:28 ID:othRDMTS0
率直に言って、うざいなあ…
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 12:16:34 ID:y7VV1nlS0
今のサンデーにまだ期待してる奴なんて差別くらいだ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 12:16:46 ID:PXSnbDvM0
>>268
多数派とか少数派とか、そういうこと以前に「事実」と「妄想」の区別の付かない異常者だよ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 12:26:10 ID:othRDMTS0
そもそもサンデーを金払ってって読んでいるのがもはや少数派 
どないにもなりまへんな
276上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/07(木) 12:36:41 ID:ebocd1Lw0
>>273
そうかも知れないね (´ー`)y-~~
277上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/07(木) 12:49:26 ID:ebocd1Lw0
トラウマの二話で作者の才能を感じ取れたのは
それなりに漫画の読めてる人が多い2chでも僕以外、いなかったからね。
売れないのは予想していた。
可能性が凄くある漫画家と予想し、実際、トラウマ終盤でその才能の片鱗を見せつけた。
次作が楽しみだ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 12:57:02 ID:othRDMTS0
御託はいいか

売れる漫画をつくらないとサンデーの危篤状態は続く…
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 13:05:35 ID:rXHK2m880
上級の薦めてたトラウマの人って次の連載先決まってんでしょ。
まあサンデーじゃやりたくないのかなー売れないの分かってるし。

まさか上級がマギに高得点を付ける日が来るとは思わなかったヨ。
作者もとことんSっ気よね。ょうじょ処刑なんて。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 13:19:00 ID:XPmwWxQIO
熱くマギを語って批判しているけど
編集部がスクエニからスカウトした貴重品特別漫画家だから
上級がマギを批判しても、終わる事は絶対にありませんよ!
281上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/07(木) 13:31:50 ID:ebocd1Lw0
中山が次の連載が決まってるかどうかは分からない。
282上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/07(木) 13:33:25 ID:ebocd1Lw0
わざわざサンデーを選んで来たのだから、次もサンデーが第一希望だと思うが
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 13:38:55 ID:aqW5J3PVQ
いつわりが満点な時点で見る目ないだろこいつ

トラウマやたらとプッシュするが読んでみたけど絵だけの漫画って感じで何を伝えたいのか明確じゃなく売れなかったのには納得できたし
メジャー誌は大衆に理解されるものを描く事が強いられるわけで
終盤はインパクトあったけど最初からできなかったのが残念だったねって感じ
今回のマギは大高の良いとこと悪いとこが出てただけだけどな
良かったのは草原編の黄河一族の決意〜ババ様の死去あたりの終盤じゃないかな
迷宮編はモルジアナの鎖解放の回
284上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/07(木) 13:44:20 ID:ebocd1Lw0
凡人の平凡な意見、長々と、どうもありがと。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 14:02:59 ID:aqW5J3PVQ
平凡ですよ。ただの一読者だからね
サイト面倒ならブログでもよくね

こごが元々上級者用のスレなら仕方ないけど
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 01:06:12 ID:WugYZlPs0
その昔、1年でたった1万しかカウンター回らず、
しかもその大半が管理人自身でやったというサンデー感想掲示板があってな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 01:51:09 ID:rtYt3SihQ
…なんかごめん…
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 02:04:48 ID:WugYZlPs0
いや、上級読者こと差別が昔やってたやつだよw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 02:23:17 ID:rtYt3SihQ
あ、上級者に一応謝ったんだ
悪気はなかったんだよ
もう何も言わないでそっとしておくよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 02:31:18 ID:+5H76hZP0
>>285
> こごが元々上級者用のスレなら仕方ないけど
んなこたーない。

いつわりびとも劣化の一途だよなあ。
そこを見抜けないとは差別もどういう感性してんだか。
もしかしてわざと逆の意見書いてるの?嫌がらせなの?死ぬの?
291上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/08(金) 12:18:21 ID:RBOwuiRl0
いつわりが劣化? え? じゃ、前が良かったってこと?
何処がどう良かったの?
もしかしてわざと逆の意見書いてるの?嫌がらせなの?死ぬの?
292上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/08(金) 12:28:17 ID:RBOwuiRl0
>>289
気にするなよ凡人。許してやるから、もっと感想文の質を上げろ。
反省した僕がご褒美に指導してやるよ。もう無いぞ、こんなこと。

>今回のマギは大高の良いとこと悪いとこが出てただけだけどな
具体的に書く。超能力者相手に文章書いてるの?

>良かったのは草原編の黄河一族の決意〜ババ様の死去あたりの終盤じゃないかな
迷宮編はモルジアナの鎖解放の回
そこの何処がどう良いの?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 13:48:37 ID:AEKtJVp50
いつわりびと劣化は流石に無いわ
主人公マンセー漫画からようやく脱却して面白くなってきたというのに。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 14:54:04 ID:rtYt3SihQ
いつわり最近面白いけど画力が残念
話は面白いけどキャラが淡々としていて掴み所がなく感情移入し辛い
ホラー推理で盛り上がってきたはずなのに淡白でギャグっぽいから人気ないんだろうな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 20:40:44 ID:aPYw/NCF0
どっちも画力が酷かったという点ではジオよりはいつわりは成長したかなぁ
でもいつわりはゆっくり京都まで旅するかと思ってたらいきなりの神戸編
差別に魅入られた漫画は短命の法則をより強固にしそうな感じだね
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 20:47:53 ID:Z+kcGkrP0
DTや麺や差別に気に入られたサンデー自体がもはや末期
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 20:48:28 ID:XUTGKA4L0
いつわりは主人公がキツネ目の関西弁キャラだからなあ
生理的に受け付けない
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:31:58 ID:yf99brbn0
>>291
相手にするのも馬鹿馬鹿しいが
> え? じゃ、前が良かったってこと?
なんでそうなる。駄目なのがもっと駄目になってるだけだろ。
誰がそんなこと言ったんだ。相変わらず自分に都合よく話を曲げる奴だなww

> もしかしてわざと逆の意見書いてるの?嫌がらせなの?死ぬの?
鸚鵡返しの脊髄反射レスとは芸の無い。
まあ立ち読みばかりの低級人生送ってるニートにはお似合いだが。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:02:46 ID:XX1iMB8j0
そもそもテレホ時代から読んでるなら、サンデー程度の価格に二の足踏むとかありえない。
ニートなら別だろうけどな。
まさかその年齢なのに、手取り16万とか言わないよな?

しかし、まことちゃんはさておき、あ〜るとかTO−Yとか、
その辺すらも知らずにサンデーの過去とか語ってるあたりが微笑ましいな。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:29:21 ID:iH9HMXTz0
上級って貧乏神なんだな・・
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:32:38 ID:iH9HMXTz0
>>298
相手にしたら負けじゃね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:54:49 ID:qSsIe7Ow0
そもそも上級なんて呼んでる時点で負けだろ

差別は差別で十分だ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:17:58 ID:iH9HMXTz0
差別ってなんだ?
部落出身かなにかか?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 09:48:13 ID:yDGThZMm0
昔、しつこく「いでじゅう」って作品の批評してた人が
「作中に知的障害者を蔑むような差別的表現〜」云々で早く打ち切ってください
みたいなことを言い続けてたから差別ってなったんじゃなかったっけ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 12:44:15 ID:yF3Kxfrx0
>>304
知的障害者だから、被害者意識丸出しだったというわけか。
理解したww
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 21:49:06 ID:hme5QWRD0
レンジマンベタ褒めだったな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 01:21:00 ID:dN7DJZ5g0
つまりグロけりゃいいのか?よくわからん精神構造だな。
さすがだぜ差別クオリティ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 11:27:22 ID:aOuKAlVc0
ひらかわの読みきり、劣化ヤンメガじゃん
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 16:51:31 ID:ssibtsK90
打ち切りと断言していいレベル
編集が無理矢理ひっぱらない限り
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 19:00:12 ID:vDaQMe3h0
打ち切りにするなら電脳か明日が先だろ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 20:29:59 ID:vD+hKYci0
当然だ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:54:42 ID:dN7DJZ5g0
だけど小笠原は切られない。不思議!
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:11:39 ID:ew76CGrb0
ポガサワラは最初から怪奇千万だからな
314上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/13(水) 12:15:32 ID:y129uXvX0
>>299
いや、そういう古い漫画の話を今頃しても
若い人にはわからんだろうから
敢えて話題に出さないだけの話で
あ〜るとか、スプリンターとか好きだったよ。
315上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/13(水) 12:22:38 ID:y129uXvX0
>>294
人気ないのは前担当の冠が無能だったからだと僕は思うがな。
始めから今のような展開をしていれば人気出たかもね。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 12:36:03 ID:avF/uuoV0
漫画家本人の技量じゃなく、編集者の技量で作品の質が上下するなんて悲しすぎる
金剛番長も有井が抜けてからつまらなくなったし
317上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/13(水) 12:42:01 ID:y129uXvX0
漫画家も担当編集も、どちらも重要だろう。
318上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/13(水) 12:44:03 ID:y129uXvX0
正直、有井も冠もあんまり好きじゃないな。
編集が目立ったら駄目だわ。
あくまで裏方に徹して欲しい。
319上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/13(水) 12:55:22 ID:y129uXvX0
>>265-266
神知るの数字出てたのか……。
しかし、二週累計28040w
ひらかわ越えそうだなw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 12:58:00 ID:dsyd2EOR0
何で急にこっちに連投してんの?
あっちのスレでやれよ
321上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/13(水) 13:05:04 ID:y129uXvX0
僕は自由だ (´ー`)y-~~
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 13:59:36 ID:5cq7z6gW0
他人に迷惑をかける自由なんて誰にもない
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 01:52:39 ID:uLPt4T1t0
ジオを画力がないとか言ってる奴はアホなの?
線が多すぎてうざいのと絵が下手なのは全然別だろ
どっちにしろ話が詰まらんけど
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 06:52:52 ID:5FukyjmNQ
お前眼科逝け
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 06:56:59 ID:ebdUcfTH0
あれは絵柄、少女漫画に多いタッチだな
アニメ絵しか受け付けないオタには理解出来んだろうが
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 09:05:39 ID:wna4fkvm0
アニメ見ないけど流石にあれはねーよ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 10:59:39 ID:oK9j/GZL0
というかジオみたいな柄の漫画挙げてみろよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 12:19:32 ID:5FukyjmNQ
>>325
お前少女漫画家に失礼だろ…
東村アキコだって下手でも線はしっかり描いてるだろーが
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 12:23:43 ID:4FNUEh250
>>327
強いて言えば画太郎。かな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 13:15:46 ID:8rRpCiIO0
線が汚いから騙されてんだろうけど
実際かなり下手だろ
キャラ全部棒立ちだし
331上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/15(金) 11:39:20 ID:VAfVVwFF0
【タイトル】國崎出雲の事情
【掲載号数】7号
【評価点】10点満点中10点満点

変身バトルはいつ始まるのかと思って読んでたが、無かったなw

次回以降、変身バトルでファンタジー歌舞伎漫画となるのか、このまま普通の歌舞伎漫画となるのか、作者がどちらの展開を選ぶのか、それはまだ分からないが
どちらにしても今回の第一話、地に足を付けるというか、キャラ立てや世界観構築等の作品の基礎、土台がシッカリ出来ていたので
今後、どんな展開が、どれだけ積み上がっても、作品は倒壊することなく安定して読めそうだ。

あと、作品スレッドで、この漫画には説得力が足りないとの意見があったが、頭を堅くして漫画を読めば、そんな感想もあるのだろうが

でもさ、それは取捨選択、作品のテンポの良さを作者が重視した結果なんじゃないかな。
説明調の回り諄く堅いやり方を崩して省いて、モッサリ感を無くす洗練のテクニックで、それは様式の変化だ。
平安時代に堅い漢字を崩してひらがなへと変化したのは、文字のやわらかさ、取っ付き易さを重視したからで、あれと同じ。

最近のサンデー新人の作品って、理屈で考える前に直観的に『駄目だコリャ』と作品を見切る人(僕も含めてだが)多いのではないだろうか。
僕が思うに、それらの作品に共通する原因はテンポの悪さで、これが作品の印象へ非常に大きなマイナス影響となる。
速読出来ない作品が悪いと言ってる訳ではなく、作品のテンポ、リズムの善し悪しのことだ。
逆に、テンポが良ければ内容がどうであれ、読んでるだけでなんとなく楽しい感覚になるものだよ。

更に言えば、この作品の場合、絵柄、コマ割り、構図、テンポ、ストーリー、会話、キャラ、全てを軽快で明るいものへと均一に整えて作品を纏めている。
だから統一感が出て、完成度の高い作品だなと感じる訳だ。
ひとつの粗を捜し出して批判して、じゃあ、その部分が改善されたとしても、全体としてのバランスが狂ってしまう。

でも、まぁ、それでも改善点をあげるとするならキャラデザインか。特に主人公の平常時の容姿。
キャラは立ってるから読み進むと後半気にならなくなるが、もう少しキリリと愛らしくだな……まぁ、今も悪くはないのだけれど、改善の余地はあると思うよ。

後は特に批判することはない。サンデーの新人としては久々のヒット作になると思う。作者だけでなく、編集もアシも彼所までよく頑張ったと素直に褒めてやりたいね。

しかし、こんなに才能ある新人でも2003年にサンデーまんがカレッジで『GREAT THIEF』で佳作を受賞してから7年後、やっと連載なのだ。
いくらなんでも熟成させ過ぎではないか。
ひらかわはもっと早くに連載陣の中に入ってサンデーを引っ張って欲しかった。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:27:57 ID:hjIg6Q9p0
>最近のサンデー新人の作品って、理屈で考える前に直観的に『駄目だコリャ』と作品
ジオ、明日、ツールのことですね、わかります。上級からしたらマギ・アラゴも入るか?
2話以降楽しくなるだろう…と思わせたら負けなんだろうね。
普通に考えれば読者は漫画家よりも漫画を知らないんだし
最初に見た時インパクト大な作品が好まれるのも当たり前な気がするわ。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 13:10:23 ID:ExKDX2deQ
漫画ってさ、1話で続きが読みたい!って思わせないと後から読むことあんまり無いからね
だから何かしら強いインパクトが残らないと駄目だと思う
同意するのは嫌だが出雲に関しては俺も上級とほぼ同じ意見だよ
マギもアラゴも他と比べたらマシだけど最初が残念だったと思うよ

インパクト薄いっつーか妙に保守的っつーか
マギは段々面白くなってきてるけどヒットするまでに時間かかるだろうね。
そもそもヒットするかわからんけど…壮大なストーリー展開にするのは良いけど所々チープなとこがあってご都合主義が目立つ
後、読んだ後にあんま爽快感がないかな…後味悪いっつーか
アラゴは設定や雰囲気は悪くないし語り口も上手い方だけど全体的にくどくて読み辛い。
キャラも薄い。暗い話だからキャラに魅力ないと読者が入り辛い
もうちょい弾けていい。好きな作家だけど1話読んで思った
力量はある人だから頑張ってほしいよ

ただ出雲は売れる気がする。ネットでの口コミが凄い広まってるしコメディだから途中から入っても気にせず読める
掴みは申し分ないよ
ま、単なる勘だけどさ

ただ上級者にはあんまプッシュして欲しくないな…不吉だから
334上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/15(金) 13:41:55 ID:VAfVVwFF0
>>332
>マギ・アラゴも入るか?

アラゴは入るかも。マギは入らないな。
大高が駄目なのは少年漫画を分かって無いことだから。
インパクトは兎も角、テンポは寧ろ良い方だろう。
小手先の演出が駄目なんだよな。
もっと深く作品の中に潜らないと。魂を込めないと。
335上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/15(金) 13:43:51 ID:VAfVVwFF0
大高の場合はそんなに深刻でもないんだよね。
例えば、僕が二時間説教出来れば解決する程度の問題だと思う。
336上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/15(金) 13:45:11 ID:VAfVVwFF0
>ただ上級者にはあんまプッシュして欲しくないな…不吉だから

失礼な奴だ (´ー`)y-~~
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 14:01:50 ID:ExKDX2deQ
ひらかわが七年間放置?だったのはデビューしてすぐ連載とガツガツしてなかったからじゃなかろうか
学業に専念したんじゃあ
BS読む限りマイペースな性格っぽいし…
ま、同人時代知ってるんだけどさ…この人5、6年前から絵柄変わってないから差程変わらずこのままじゃないかと思う
338上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/15(金) 14:11:46 ID:VAfVVwFF0
あぁ、成る程、確かにそうだな。
今、24歳らしいから7引いたら、デビューが17歳の時かw
若いなw
もし進学してたのなら、連載は今くらいになって普通か。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 14:43:55 ID:ExKDX2deQ
上級者って一時期、自分が作品の総監督するから漫画描く奴僕と組まないかって業界スレで粘ってたよな
340名無しさん:2010/01/15(金) 15:46:47 ID:EGGQ/MIl0
サンデーがここまで劣化した本当の原因は後輩編集者達をきちんと育成しなかった歴代編集長の責任だよ!
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:58:18 ID:SPkJ0lc90
>>337
むしろ編集の方が連載を打診したんじゃないの?
あまりの新人不作でどうしようもなくなって・・・

ひらかわあやの絵なら一定の顧客は確実につくし。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 19:09:32 ID:ExKDX2deQ
うーんそうかもな
そもそもジャンルが企画っぽいしなあ。
ブームに乗っかるなら今しかないみたいな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 19:16:14 ID:dM0bjTir0
前の読み切りっていつだったっけ?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 19:20:03 ID:SPkJ0lc90
>>343
1年前。微妙に遅かったけど連載をもらえたところを見ると
アンケは上々だったけど本人の都合で少し遅れた感じが・・・
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 19:27:18 ID:MohF6V3E0
感想が小手先の演出論に偏ってる上級から魂という言葉が聞けるとは意外だな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 19:51:41 ID:ExKDX2deQ
僕の魂は自由だ(´ー`)y-~~

って感じなんだろう
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 22:11:01 ID:vnjV+o0uQ
こういうのがふとした拍子にアンチになると酷いんだよな
宣伝も程々にな
348上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/18(月) 12:42:02 ID:CAugMimT0
>>333
>後味悪いっつーか

確かに僕もそう感じるわ……。
8点付けた前回にしても、批判ばかりしても意味ないから敢えて書かなかったけど

例えば、奴隷として売られたら何をされるのかとの幼女の問いにモルジアナが『裸にされて……以下伏せ字』ってシーン、僕は気に食わなかった。

作者は読者へ笑いを生みたかったのかも知れないけど、不快感の方が大きい。

あのシーン、読者はモルジアナ視点になる。漫画に入り込んで読んでる人程そうなるだろう。
すると、自分ならあの状況で不安がってる幼女へ更に不安にさせることは言わないわ……って違和感が起きる。
そして、その後、こんなことで笑いを取ろうとした大高に対して、ムカムカと嫌な気分になるのだ。

サンデー読者は変態が多いけど、幼女を虐待して喜ぶ奴は少ないだろうし、虐待云々以前に幼女とセックスを連想させられることに嫌悪感が生まれる者も多いだろう。

やるなら例えば、今回のように作品の中で直接セックスを関連させるのはなく、パンチラのように読者の中で間接的にセックスを連想させるものでないと駄目。

この辺のややこしいサンデー読者の倫理観が理解できてないと、大高の漫画は下品で気持ち悪いとサンデー読者に判断され、受け入れられることはない。

マギショックの時、すももと違うタイプの漫画だから売れないという意見が出たが、僕はそれは間違ってると思う。全くの逆。
以前と同じくヤングガンガンのノリで描くだけで、サンデーの漫画を描こうとしなかったから、売れなかった。
担当編集の責任は大きいと思う。
349上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/18(月) 12:45:02 ID:CAugMimT0
>>339
賞金を半分くれるなら今でも募集してますが
組みますか?
特典として連載になったら毎週評価感想が無償で付いて来ます。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:56:44 ID:FBz1yE670
<大高の漫画は下品で気持ち悪い

たしかに、いつの間にか大高にそんな印象を持ってしまってるわ
エグい描写もギャグもバランス感覚って大事だね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:52:08 ID:udsuNBOjQ
つか俺そもそも作家志望者じゃねーから
業界板とは全く違うスレッドにお前の痛レスが載ってるスレのリンクが貼ってあったから知ってるだけだよ
それ作家志望にとって全くメリットねーだろ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:29:21 ID:h/q88CJN0
上級読者は物作りには向いて無い気がするなあ
今までに何かひとつでも作り上げたことあるの?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 04:28:36 ID:nmqPZgBT0
本スレはまだ好調に荒されてんの?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:47:54 ID:pZrd2VPz0
P2Pでも張り切ってるな
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20100119/eDVTMmcwc1NQ.html
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:05:01 ID:HBe8JJsJ0
そのP2Pってのは何さね?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:07:26 ID:uhWYvQ+WO
キチガイ出版社アンチ共は全員まとめて規制されろよ

小学館がどうとか講談社がどうとかそんなもんどうでもいいんだよ

面白い漫画が読めたらそれでいい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:12:21 ID:ycvhtzEC0
正直俺もそう思うわ… 今度からもうあのバカの相手すんのやめる。今まですまんかった。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:13:07 ID:xso8ru710
なんかこっちのスレのほうがマシな気がしてきたお・・・ゆるく生きようぜ
若手が前に出てベテランがマイペースに話作ってくれれば満足っすよ。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:27:56 ID:uhWYvQ+WO
ベテランと言えばあだちは流石だなと思う
感性が合ってるのかもしれんがあだちの作品にはハズレがほとんど無い

あの独特の間が好きだ
あんまりモノローグに頼らん所が好感が持てる
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 01:01:19 ID:GAgQjphK0
>>359
良い意味でも悪い意味でも変化が無い。
あの流れが合うならいいんだろうけどな…
合わん奴はたるくてイラっとするんよね。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 11:49:25 ID:y8Aau6PV0
あだちがいるとなまじ売れるからサンデー編集部が甘ったれていつまでも彼を看板にする。
その結果、サンデーはいつまでも新しいカラーを打ち出せずにいる気がするんだよな。

あだちの存在はサンデーの現在を支えている(それすらも年々弱っている)かもしれないが、
そろそろサンデーが未来を見る為にも青年誌に移って欲しい。
362上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/20(水) 11:56:00 ID:U+y0cARj0
【タイトル】國崎出雲の事情
【掲載号数】8号
【評価点】10点満点中3点

今夜、ゆっくりと酒でも飲みながら國崎の感想でも書くかなと思って
朝、サンデーを読んでみたら、やべーな今週の國崎w
時間掛けて長文感想を書くまでもないと思って
行きの電車の中、10分でこの感想を書いたわw

展開がベタ過ぎるよ。何の工夫も感じ取れない。
特に最後、あれは〜〜の目だってのが、マジなのかギャグなのか分からんw
ていうか何をどう例えているのかすら分からんw

微妙過ぎるw

普通、それに合った演出をするものだよ。
例えば、目をみた相手が『ジャぱん』とか『ミスター味っ子』のように歌舞伎世界にトリップしてミニコントでもやるとかさ……。

まぁ、アッサリ気味にやった方が良いとの判断があるのだろうけど、う〜ん……その判断どうなんだろう。
でもネチネチと酷評しても仕方ない。来週に期待する。頑張って欲しい。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:21:56 ID:9066TgdQ0
あだちはいずれジャンプでいうこち亀枠に落ち着けばいいと思う
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 15:36:18 ID:9cNXy4FF0
こち亀馬鹿にしすぎ
あれだけのネタをやってきたのはすごい
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:01:27 ID:W9ejWccu0
当たり前のことだけど掲載漫画中の読む漫画の比率が高いほど購入者の雑誌に対する満足度が高くなる
そんな中、面白いかどうかは別として誰もが読める漫画であり続けてるこち亀の功績はとてつもなく大きい
こち亀枠と言うなら少なくとも一話完結じゃなきゃ話にならないよ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 20:13:24 ID:ycvhtzEC0
こち亀枠というよりは水島新司枠じゃないか。
・作品は違うが当人はいる
・野球漫画がメイン
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:35:09 ID:m9hbBDsA0
>>366
ああ。
・掲載時期のことなんか考えちゃいない
・読んでるうちに今が何試合目か分からなくなる
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 05:05:16 ID:N7x69ClN0
このスレ見てるとコテの上級読者が名無しでもレスしてるのバレバレだなw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 05:10:49 ID:0HGjHwKK0
上級読者=究極の自演豚野郎
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:37:20 ID:XLFe3FAu0
IDまで偽装してくる好調は豚以下のクズ野郎ということですね
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:45:56 ID:xPgRXQPz0
ニュース速報につまらないスレ立ててんじゃねーよ上級読者
おまえが立ててるのとっくにバレてんだからな
372上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/21(木) 12:13:44 ID:f6SfM46W0
>>362の感想でも書いたけど、書き足りないので更に批判すると

読者は歌舞伎のことなんて全然分からないのだから
歌舞伎の比喩を入れるなら、その歌舞伎の説明からやるべきだよ。
例えば、ジャぱんのようにトリップさせて、どういう劇のどういう役柄のどういう表情なのか、寸劇をさせ説明するのだよ。

今号なら、ライバルキャラが『あの目は……。』と言った後に、歌舞伎世界にトリップさせて『こ、ここは!?』として終われば良いだろう。

でないと、相手がどういう感情を抱いたのか伝わらない。創作なんて突き詰めれば、相手にどれだけ自分の気持ちを伝えられるか、それだけのこと。
伝え切れてないと作者や編集が感じたら、そんな原稿はボツにしないと。
こんな展開でOK出してたら駄目だ。
ていうか、これからも今号のように読者には分からない比喩で、読者置いてけぼりで話を作るつもりか?

ふざけるなと言いたい。

ヒカルの碁みたいに、専門用語をバシバシ出して説明せずって漫画もあったけどさ。
碁は勝負だから勝つか負けるか、結果的に強い弱いだけを漫画で表現すれば良いからアレでも成功したのだよ。
でも歌舞伎なんて勝負じゃないから。見た人がどう思うのか、綺麗なのか、力強いとか、繊細とか、やわらかとか、様々なものを表現し
日本の伝統文化の真髄、先達の創作者の心を若い世代に伝えることが、歌舞伎漫画の行き着くところなのだ。

その辺の所、作者や担当は分かってるのだろうか。
この作者が成功するかしないかは今後のサンデーの行く末を左右するとても重要なポイントだ。
サンデー編集部全員が結束して、これがサンデーの漫画なのだと嘘いつわり無く誇れる作品を出して欲しい。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:18:10 ID:eqN+LA960
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:20:13 ID:8D7MNS5Z0
やばい
この作者にまだ期待しているらしい部分除けば
上級とほぼ同じ感想だわ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:34:38 ID:CkiJ+N2FQ
俺もだw
ただ出雲に期待はしとらん
歌舞伎に関してはほぼ同意見だな
難しい題材だからこそ取材はしっかりやって勉強して自分なりに噛み砕いて表現しないといかんと思うのよ
じゃないと馬鹿にしとんのかって言われるだけだしな
サンデーの未来云々は置いといて、
こういうものを漫画にするならサンデー編集部はしっかり取材して作者と協力して作品作ってかないと歌舞伎ファンも業界からも批判受けるだけなんじゃないかと思う

のだめなんかもコメディだけど初期からしっかり取材していて勉強もしていたからあれだけ支持されてたのだし

学園コメディ主流で歌舞伎ネタを蛇足的に使うだけなら題材を歌舞伎にしなくて良かったんじゃないかなって思ったよ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:23:43 ID:Fz/3kcWA0
コンナモノハウケトレナイナとか言ってたキャラ
あれで底が見えたな
上級の指摘する点など殆ど無関係に、この作品は支持されなく終わる
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:55:09 ID:xTtvEc7H0
サンデー批判スレで今日も上級は自演絶好調♪

374 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/21(木) 12:20:13 ID:8D7MNS5Z0
やばい
この作者にまだ期待しているらしい部分除けば
上級とほぼ同じ感想だわ


375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/21(木) 12:34:38 ID:CkiJ+N2FQ
俺もだw
ただ出雲に期待はしとらん
歌舞伎に関してはほぼ同意見だな
難しい題材だからこそ取材はしっかりやって勉強して自分なりに噛み砕いて表現しないといかんと思うのよ
じゃないと馬鹿にしとんのかって言われるだけだしな
サンデーの未来云々は置いといて、
こういうものを漫画にするならサンデー編集部はしっかり取材して作者と協力して作品作ってかないと歌舞伎ファンも業界からも批判受けるだけなんじゃないかと思う

のだめなんかもコメディだけど初期からしっかり取材していて勉強もしていたからあれだけ支持されてたのだし

学園コメディ主流で歌舞伎ネタを蛇足的に使うだけなら題材を歌舞伎にしなくて良かったんじゃないかなって思ったよ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:16:36 ID:z4sO11390
20年間サンデーを読んできて、
「これはすごい新人が現れたな」
と思った新連載が一個もないことに気づいた
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:17:43 ID:bvEslegD0
470 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/21(木) 14:02:45 ID:BvhPHU/v0
そもそもサンデー批判スレ=上級の自演スレなのは誰でも知ってるのに、
あのスレに上級叩き以外のレスする奴の心境がわからん
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:24:40 ID:GnDJH9Gq0
サンデー、マガジンを含めて少年誌の読者は女が多くなっちゃったんだね
少年相手にはパンツを書いておけばという安易な逃げに走っちゃったのかな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:12:56 ID:doK6nyhp0
FTは低視聴率でゴールデンから追放らしいんだけど、
FTが去った後のゴールデンの枠はなにがくるのかな?

496 名前:ななし製作委員会 投稿日:2010/01/16(土) 00:22:35 ID:OJge1F52
FAIRY TAIL フェアリーテイル part5
856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:26:44 ID:epKwKdPeP
ところで4月から時間変わるのか?
新しい書店向け販促チラシに「4月から時間も変わってパワーアップ!」と書いてあるが

382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:26:42 ID:/XgWx7830
馬鹿が今更批判してて笑ったw

つか、規制のせいで書き込めなかったので、一週目も含めての評価。
まず、絵柄を微妙に変えてきてたのに驚いた。
前の、いかにも同人上がり的なくどめの絵柄から、少しくどさを抜いて少年誌に合わせてきたところは評価。
もしかしたら週刊対応として、読み切りだった前回より簡略化したためなのかも知れんが。

漫画自体はダメダメのダメ。
主人公のキャラクターは、読者が投影できるようにつくらないといけないってのは基本中の基本なのに、
このキャラクターはそれができてない。
キャラクター自体はキャッチーだから、こいつを脇役において、別のキャラクターに主人公をやらせるべきだったな。
今更だけど。

似たような漫画で「変(鈴木君と佐藤君)」という漫画がヤンジャンであったけど、あれはテンポもよくて、
同じようなシチュエーション(主人公の佐藤は女性のような見た目で、男に告白される)なのにもかかわらず
(しかも当時の作者も新人)、シチュエーションをうまく生かして、ホラー映画っぽく演出したり、王道ラブコメっぽく演出したり、
そのシチュエーションを十二分に生かしている。作品自体、商業漫画として楽しめた。

だが、「事情」は、作者の独り善がりしか感じない。
何のためにこういう設定にしたのか、漫画自体から意義が感じられない。
天才女形として演出するならはったりとか演技を前面に出して、美男子(美少女)分は陰で言われている程度に押さえておくべきだった。
美少女分を前面に出すなら、女形の生活はもっと控えめにして、学園舞台をメインに据えた物語を作るべき。
その両方を前面に立てようとして、どちらも演出不十分なうえ、大切な、読者が共感を得るべき「男の子」の部分がおざなり。

これで「少年漫画」に連載しようという気になれたのは大したもんだ。
好きなキャラクターをいじくりまわして喜んでいる、同人レベルだろ。
こんな漫画でも、絵柄だけはキャッチーだから、DD程度は売れると思うがね。

どっかの馬鹿はこれが神汁を越えると言ってるけど、まあ無理だろw
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:22:04 ID:CkiJ+N2FQ
どうせなら一行感想スレにもレスしてくれ
ここ上級者用らしいから
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:45:45 ID:/XgWx7830
一行感想スレは以前書き込みしていたが、規制で評価を書いたものを投稿できないことが数度あって、それからやめた。
1レスするのに、二時間くらいかかるだろ、あれ。
それが不意になったときの虚しさから、見ることすらやめたよ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:55:10 ID:GWr31xwO0
上級読者(コテではなくガッカンに粘着しているキチガイ全般)のガイドライン

1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 腐女子漫画と萌え漫画に厳しい
4 しかし実は萌え漫画を嫌いではない
5 Wikipediaよりコネクスの方が役に立つページだ
6 漫画業界の噂話が大好き
7 隙あらばネタ元不明の噂話をWikipediaに書こうとする
8 ニュー速に漫画スレが建つととりあえずガッカンの悪口を書いてくる
9 業界通ぶって得意気に編集者ネタを語り出す
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 ことあるごとに編集者の給与を下げろと低所得者特有のルサンチマンを丸出しする
12 有井が好き
13 冠が嫌い
14 ガッシュ・雷句が大好き
15 雷句に逆らった橋口、藤栄のスレで粘着中傷をする
16 その割に便乗してあっさりと見捨てた新條まゆには優しい
17 ベテラン作家を「老害だ」となげく
18 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
19 新人作家はサンデーに行くな!と書かないと気が済まない
20 好きなマンガは「バクマン」
21 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
22 単行本ランキングでサンデー漫画の売上が低いと「廃刊しろ」とわめきたてる
23 隙あらばガッカン不買運動に仕立て上げようと狙っている
24 ジャンプで打ち切られた漫画を「サンデーで連載されていたら看板になってた」という
25 それなのに「他誌・他社のことはどうでもいいだろ」という
26 偉そうに批評はするが漫画を買わずに満喫や違法DLをしている
27 上級だと見破られるとDTと言う
28 工作員の存在を信じて疑わない
29 サンデーが他誌から優秀な人材を引き抜こうとするのを異常に嫌う
30 サンデーの持ち込み激減、荒川弘は門前払い、などの脳内妄想を事実かのごとく語る
31 漫画しか読んでないバカのくせにガッカン社員より有能だと思い込んでいる
32 とにかく理由はなんでも良いのでガッカンは絶対悪
33 自分達が一般読者からかけ離れていることに気付いていない
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 23:23:58 ID:XLFe3FAu0
>>385
好調は総合スレでお山の大将を気取ってろよ。
こっちまでくんなボケが。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 23:52:08 ID:0pvNp+NJ0
>>382
主人公を共感できないキャラにするなら
脇にそういうキャラを持ってくるべきかもね
まだ修正利くから早いうちに
ジャガーさんにおけるピヨ彦みたいなのを
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:56:54 ID:sit2vmkWQ
>>384
何言ってんだよ
二時間もかからないよ
集計する人はかかってるのかな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 04:27:54 ID:njXuJli00
>>388
いや、ちゃんと再読しながらコメントつけていくと、二時間くらいかかるんだよ。
コメントも一行で収まるように何度も書き直すし。
星の評価だけなら30分もかかんねーけどw

まあ、俺が文打つのが遅いだけかも知れんが。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 08:02:52 ID:/6scpI140
2時間はかかりすぎな気もするけど、せっかく書いたのに規制で書き込みできないとかなりヘコむのは確か。
だから1感に書き込む前にどこかに書き込みして確認する事にしてるw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 08:11:43 ID:sit2vmkWQ
そんなにかかってるのかw
でも書いてたのが消えるのはショックだな
つか出雲の感想で変とか懐かしすw

まあ言いたい事はよく分かるけど。なんかおまえとは漫画の趣味合いそうだなと思った
392上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/22(金) 11:39:07 ID:Z5N2JI6T0
暇だから國崎以外の作品の感想も簡単に書いた。

オニデレ 10点
最後のサヤがいいね。リアル似顔絵とちょっと似てて爆笑した。やっぱ漫画は基本ギャグだよな。無理に感動オチばかりしてた頃より格段に良い。
感動オチが駄目とは言わないが、まぁ、五回に一回程度だろう。たまにやるから良いのだよ。
で、この漫画、ギャグが王道で筋が良くキレも抜群なので、高年齢層だけでなく小学生にも幅広く受け入れられると思われ
アニメ化したら化ける漫画の典型。多分、ハヤテ越える。毎週十五分……いや五分で良いのでアニメ化希望だわ。

境界のRINNE 10点
ヒロインの魅力、個性を上手く引き出せた回だった。
何考えてるのか分からないってのが良い。まさにその通りで吹いたわw
こういう微妙なギャグ……というか雰囲気、僕は好きだ。

マギ 8点
前回はバトルが全然熱くなくて少年漫画失格だったが、今回のような落ち着いた話はそれなりに読める。
まぁ、この辺が一般的な女性漫画家の限界ということなのか。

あおい坂 8点
絵が力強く引き付けられる。こんな掲載位置で可哀想。売れない外様が猛プッシュされ、そこそこ売れる生え抜きが冷遇される今のサンデーはオカシイ。
田中は昔ならともかく、今は売れる漫画家へと成長している。次作では主力にもなりうるだろう。サンデー編集部は何故、彼を認めてやらないのか。

いつわり 7点
ポチ良いね。癒されるわ。もうポチとヒロインだけで良いよ。

ハヤテ 6点
悪くはないが、ハヤテをもっと格好良く出来ただろうし、舞台を幻想的に演出出来ただろう。もっと気合入れて描けよ。

絶チル 3点
まるでアイドルの学芸会だね。
393上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/22(金) 11:44:52 ID:Z5N2JI6T0
>>382
>どっかの馬鹿はこれが神汁を越えると言ってるけど、まあ無理だろw

いや、まだ分からんよ。諦めるにはまだ早い (´ー`)y-~~
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 12:29:15 ID:NmrHZ4cW0
ここって基本的に上級読者の自演で回してるスレだね
ツマラン
とっくにバレてるのに上級読者の面の皮が厚すぎ
395上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/22(金) 12:52:13 ID:Z5N2JI6T0
つーか。もういい加減、僕に粘着するの止めてくれませんか?
天地神明に誓って、僕は自演どころか、このコテハン以外で漫画系のスレで投稿したことはないですし
ニュース速報でスレ立てをしたこともここ5年はないです。
僕のコテハンをサンデーアンチの総称に勝手に使うなんて、失礼なことだし、陰湿だと思います。
僕がウザいならNGワードに入れて下さい。
毎日毎日上級、上級、もうほとほと君のレスには疲れました。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 12:59:57 ID:sit2vmkWQ
ワロスww
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:06:21 ID:l5UTgsuk0
なんで上級読者ってこんなに嘘吐きなんだろう?
コテハン以外ではレスしたことないって絶対嘘
このスレとか過去ログとか、おまえの発言傾向とか見てれば、そんな事くらい分かる
上級読者って人の目ってものを甘く見すぎてる
他人はおまえが思ってるほど、馬鹿じゃないから
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:07:29 ID:ud4yu5Uj0
いや、普通にコテ外してた時あっただろ
別に好調?の肩持つわけじゃないけどさ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:09:05 ID:/Ymug2w+0
コテハンの自己顕示欲は一言たりとも自らの発言を名無しのものとして吐き出すことを許さない
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:10:50 ID:/Ymug2w+0
そもそも、天地神明に向かう上級読者がそんな恥知らずな真似はできないだろう。
鳩山同様、俺は上級読者を信頼しているよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:16:57 ID:yDb/AO4S0
>>400

・・・。
402上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/22(金) 13:18:53 ID:Z5N2JI6T0
コテハン付ける前は名無しで投稿してたけど
コテハン付けた後は名無しで投稿はしてないよ。
発言傾向が似てると言われても、してないものはしてないのだ。
僕は自分の意見、感想に絶対の自信があるので、自演はしない。
403上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/22(金) 13:21:48 ID:Z5N2JI6T0
>>398
どのレスのことなの?
新スレなんかで名前欄にコテハンを入れ忘れたことは2〜3回あったと思うが
直ぐ後に、コテ入れ忘れたとレスした筈だが。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:31:20 ID:S1aOtqs+P
もういいよ上級読者。
このスレは上級読者の自演で維持してるなんて、
上級読者本人以外はみんな分かってるよ。
>>399-400とか上級読者本人のレスでなきゃなんなのか。
>>399-400みたいな不自然なまでの熱烈擁護に対して
上級読者が全く無視してるのは、自分で書いたレスだからだろ(w
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:38:39 ID:/Ymug2w+0
俺のレスが擁護に見えること自体どうかしてる
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:40:00 ID:oL5cHteB0
上級読者ってコテきもっ
407上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/22(金) 13:40:23 ID:Z5N2JI6T0
いや、ですから、自演なんて天地神明に誓ってしてないです。
>>399-400も僕のレスではないです。
408上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/22(金) 13:44:47 ID:Z5N2JI6T0
一年近く、毎日、毎日
上級、上級、上級、上級……。
何故こういう嫌がらせをするのか訳が分からないです。
もう疲れました。お願いですからやめて下さい。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:47:36 ID:2upP2hO30
>>407 ID:Z5N2JI6T0
自演なんて天地神明に誓ってしてないです。

>>400 ID:/Ymug2w+0
天地神明に向かう上級読者がそんな恥知らずな真似はできないだろう。

なにそれ?
天地神明って四文字熟語は上級の中でマイブームなの?w

410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:48:39 ID:oBz4CDZ60
あ〜、このコテ、キモいキモいキモいよ〜!
411上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/22(金) 13:50:48 ID:Z5N2JI6T0
いや、それはID:/Ymug2w+0さんも分かってるみたいだけど
昨日の国会答弁で鳩山首相が使った言葉なので、今、日本中でブームなのです。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:51:01 ID:/Ymug2w+0
鳩山が使ったフレーズだよ。
それを知らないと>>400 が擁護に見えるのか
上級に馬鹿にされている可能性もわからないのか
413上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/22(金) 13:57:54 ID:Z5N2JI6T0
僕は自分の発言が出来れば
後は、それを他の人がどう思うかなんて正直、どうでも良いのです。
同意されようが、否定されようが、多数派だろうが、少数派だろうが、関係ないのです。
僕の意見こそが頂点であり、絶対のものだいう確信があるからです。
だから自演なんて全く興味ないのです。
時間なので、ではまた。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 14:06:53 ID:S1aOtqs+P
>>405

>>400は一瞬皮肉で言ったのかと思ったけど、
よく見たら>>399で完全に上級擁護のレスしているじゃん、キミ

399 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/22(金) 13:09:05 ID:/Ymug2w+0
コテハンの自己顕示欲は一言たりとも自らの発言を名無しのものとして吐き出すことを許さない


400 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/22(金) 13:10:50 ID:/Ymug2w+0
そもそも、天地神明に向かう上級読者がそんな恥知らずな真似はできないだろう。
鳩山同様、俺は上級読者を信頼しているよ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 14:07:46 ID:aLDC4iK50
好調ってママにPC取り上げられたんじゃないのか
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 14:08:57 ID:oBz4CDZ60
このコテとっくに自演バレてるのに往生際が悪すぎ!
キモッ!
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 14:34:45 ID:VNQnmHxo0
なんか上級ってスルーしているようにみえてダメージ受けてたのか
そういう反応するといじる人が付け上がるぞ?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 15:24:40 ID:6FedGfi30
>>411
>昨日の国会答弁で鳩山首相が使った言葉なので、今、日本中でブームなのです。

へ〜、そうなんだ?(棒)

419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 18:30:23 ID:zLZLkpN40
http://hissi.org/read.php/wcomic/20100122/UzFhT3RxcytQ.html
DTってまだネギま好きなんだな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 20:18:24 ID:54a7ocjY0
僕の書き込みに以前上級乙!みたいなレスが付いたことあるし
何でもかんでも自演扱いしてしまうのはどうかと思うよ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 20:37:30 ID:mfk+uK+B0
俺もさんざん上級よばわりされたことがあるでござるの巻
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:11:58 ID:u1sbyi/uO
>>417
ね。コテ上級は全く気にしてないのかと思ってたよ。
上級認定された人だけがイライラしてるんだとばかり。
さすがにダメージ受けてたのね。

そんな僕も発言する度に上級認定される日々です。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:14:20 ID:SWOXk+QP0
>>420-422
この3連発はいくらなんでも不自然
この辺が、上級の限界なんだろうな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:21:43 ID:mfk+uK+B0
うん、P2P使ってもっと巧妙にやるべきだなbbexcite(東京)みたいに
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:30:59 ID:Q0R0rzMU0
>>411
>>412
そっか〜
天地神明って言葉は日本中でブームだから「偶々」被っちゃったのか〜
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:45:23 ID:S4lZv5Vx0
サンデー批判どころか上級批判スレになってるな
上級は責任とれよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:46:44 ID:s333w4W/0
【DT】サンデー小学館信者消えろ【ちゃお麺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249304576/
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 00:22:01 ID:fjo9qtfz0
荒野w
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:46:00 ID:ZL/10/KD0
なんか上級を自殺まで追い込みたい人が多いみたいだなw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 15:32:51 ID:BXz8ends0
>>423
余りにも惨め過ぎて吹いたwww

好調は自分が友達もいない一人ぼっちのさびしい荒らしだから、
他人も同じだと思い込みたいんだねwwwww


431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 15:36:21 ID:WsnNhiQyQ
あんな厚顔無恥の代表格みたいな奴がこんな事で死に追いやられる程傷つくとか考え難いが、
それだけ皆に嫌われてんだって事は自覚して欲しいね
自覚できないからいけしゃあしゃあと現れるんだろうけど
あの図太さはある意味尊敬に値するよ
皮肉も通じない神経とは羨ましいのう
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 19:42:09 ID:YUHAJoY90
いや俺は上級嫌いじゃないぜ
リアルで傍に居たら我慢出来んだろうけど2ch的には全然許容範囲内だろ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 19:47:19 ID:WsnNhiQyQ
俺もぶっちゃけ特別嫌いではないけど被害者面されるとツッコミたくなるよw流石にw
上級者より上級者認定する奴のが鬱陶しいな
まあでも嫌ってるかニヤニヤしてヲチってる奴が大半だろう
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 19:50:00 ID:uSQIt7Yb0
感想自体は割りと同意できる事が多いんで
変な自己主張やめればいいのにとは思う
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:23:28 ID:Jp3PL07f0
上級叩きのが妄想入ってて痛々しい
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:33:09 ID:pQXJCXTm0
好調を知らない世代が結構いるのかな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:49:47 ID:dqzoJHh30
頼むから上級に餌やるのだけは止めてくれ。
また微妙に活性化してきちゃったじゃないか。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:01:37 ID:IJ1YuPUD0
つーか上級じゃなくて差別って呼べよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:22:32 ID:cZxJEewE0
すっかり上級叩きスレになったなw
サンデー関係ないw
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 01:47:57 ID:iabOqI43Q
タイトル、上級読者批判(本名:差別)もやれよ
でよくね
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 02:13:07 ID:XZa5fAdK0
じゃあそのまま頑張れw
上級を自殺まで追い込みたい人が多そうだしなあww
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 03:53:16 ID:a1/f7kG60
差別じゃなくて上級って呼ぶやつは全部好調だと思っていいんだよね
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 04:10:27 ID:o/V+ELp70
上級読者っていうコテハンなのに、なにを言ってるんだコイツは?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 09:07:53 ID:sgW1ieTi0
572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:25:43 ID:nUT9ggBP0
田口神「魚のいない所でいくら釣り糸を垂らしても魚は釣れません」

きっちり噛み締めとけよサンデー編集部
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 01:56:01 ID:tLqRVuhC0
>>443
黙れ差別
446上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/26(火) 11:46:35 ID:6mJ6vLt00
僕は自演とかそういうことやってる時間、そもそも無いのだよ。
平日のお昼前後に時間空くというか暇になるから、それでちょっと2ちゃんねるに来てるだけだ。
僕のサンデーという雑誌に興味があるが、スレの住人には全く興味がない。
だから僕は本当に何もしていない。
感想を書いたり、僕の感想への批判や他人が書いた感想をザッと読んでるだけ。
それだけで満足なのだ。
何故、そんな僕に粘着されるのか全く理解出来ない。
447上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/26(火) 12:13:42 ID:6mJ6vLt00
僕の心はガラス細工のように繊細で壊れやすいのだよ (´ー`)y-~~
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 12:27:16 ID:SU7CPvT80
このコテ、キモッ
この期に及んでまだコテと名無しの自演続ける気か
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 13:27:09 ID:0uy5CVU20
上級読者って文章能力低いよね。
頭悪い奴が無理して賢い振りしてるみたいな文章で読んでて苛々してくる。
>>446の文章で言うと
三行目から四行目の飛躍の仕方とか、本気で頭悪そう。
450上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/26(火) 13:35:07 ID:6mJ6vLt00
ていうかそれは三行目
× 僕の
○ 僕は

と、突っ込むべきだな。
四行目は住民に興味ないから、僕は何もしないというのは
まぁ、普通の流れだと思うが。
451上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/26(火) 13:39:08 ID:6mJ6vLt00
つーか僕が嫌いなのにNGワードに入れず
あんな長文をまで読んでくれるのは何故?
もう認めちゃいなよ。
僕のこと、本当は好きなんだろ?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 13:59:13 ID:JCTB35c80
愛してるよ・・・
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 14:06:10 ID:gqpWCtYS0
上級はコテだけで出てくるなら、まあ許せるが
名無しで自演しまくるのが許せん
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 15:21:44 ID:qpk24Aqw0
差別が目障りならこんな過疎スレ見なきゃいいのに
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 19:56:14 ID:hVgCB2pc0
上級が繊細とかありえねえ
叩きのレス見てにんまりしてるくせに
コテハンの基本はかまってちゃんだからね
おおかた頻繁に上級特定してる奴も実は上級自身なんだろうよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:29:28 ID:vS0+5syZQ
俺、ここって上級読者の隔離スレと思ってたわ
奴の便所を与えないと本スレや作品スレに垂れ流しにして迷惑かけるからって意味のスレなんだとばかり…
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:16:51 ID:ds4gx7J20
>>456
そういうのは過疎掲示板立ててそこでやってくれよ。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:37:50 ID:Hchb/jYe0
上級って呼ぶから図に乗るんだよ
差別で十分
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 01:04:22 ID:iNynavjS0
みんな差別って呼んでるよ。

この期に及んで上級とか言ってる奴は好調一人だけだ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 02:21:28 ID:Ial/SXE40
>>456
俺もそう思ってた。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 03:41:20 ID:5iU0o37w0
上級読者がコテ付けてちょくちょく登場するんだから、上級読者と表記した方がベターだろ。
もちろん皮肉を込めて上級読者と言ってるんだし。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 03:57:03 ID:5ENozUuNQ
アラゴは正直一話微妙〜とか思ったけど面白くなっていってる
兄貴もう復活?したし
出し惜しみしないのは凄い

出雲はあの腐向けっぽいのやめてくれないかな…
一話位のノリなら許容範囲なんだが…
女向け同人誌じゃないんだから…
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 03:57:46 ID:5ENozUuNQ
あー誤爆したごめん
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 04:15:59 ID:C1mS+zuJ0
>>461
ん、俺もそう思う。
あとさ・・・・>>459みたいな上級の事を差別って言わせたがってる奴がなんか変。
まだ完全に尻尾掴んだわけじゃないから断定はできないけど、
下に転載した上級のレスから察するに、上級は自分の事を上級って呼ばれたくなくて、もがき苦しんでいるのは確かなんだ・・・
って事は上級の事を差別って言わせたがってる奴は・・・・

408 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/22(金) 13:44:47 ID:Z5N2JI6T0
一年近く、毎日、毎日
上級、上級、上級、上級……。
何故こういう嫌がらせをするのか訳が分からないです。
もう疲れました。お願いですからやめて下さい。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 04:32:21 ID:5iU0o37w0
なるほど。
言われてみると怪しいなw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 04:59:12 ID:5ENozUuNQ
もがき苦しんではないだろ
自分から名乗ってんだから
ただコテつけてない奴の発言まで自分の発言扱いされんのが辛抱たまらくなり、
それでも僕はやってない!(冤罪だ!)って主張したくなったんだろ

まあ端から見てると面白いから放置が一番だな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 05:18:49 ID:opDjc/RV0
>>464
上級は迂闊な発言を残しすぎたな。
しかも発言パターンがワンパターンだから、
上級の過去レスをちゃんと分析すれば、奴の自演は直ぐに見抜けるわけか。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 06:01:09 ID:jKiwLie1P
上級読者よ。
君は、自分の事を差別と言わせたがっている様だが、
君のコテハンは上級読者なんだから、
「差別と呼べ!」という君の主張は無理があるだろうw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 06:19:48 ID:jgGfm1Xz0
>>464

>>395でも、そのコテは似たような事言ってるな

395 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/22(金) 12:52:13 ID:Z5N2JI6T0
つーか。もういい加減、僕に粘着するの止めてくれませんか?
天地神明に誓って、僕は自演どころか、このコテハン以外で漫画系のスレで投稿したことはないですし
ニュース速報でスレ立てをしたこともここ5年はないです。
僕のコテハンをサンデーアンチの総称に勝手に使うなんて、失礼なことだし、陰湿だと思います。
僕がウザいならNGワードに入れて下さい。
毎日毎日上級、上級、もうほとほと君のレスには疲れました。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 06:34:11 ID:opDjc/RV0
上級は名無しの時の言動が悪質すぎる。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 09:58:18 ID:iNynavjS0
>>464-470

好調さん、今朝も必死な啓蒙活動お疲れさんwwwww
こんな早朝に連続で示し合わせたような同調意見が連投されたらバカでも分かるっての

ガッカンてのはこんなキチガイにも1000万円くれてやってんだな。そりゃ大赤字にもなるわ

【漫画】『ブラックジャックによろしく』漫画家が小学館編集者の酷さを暴露 /
おい佐藤…いい加減にしないと編集長を連れて来るぞ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264490233/
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 13:00:36 ID:5ktdLPeM0
>>471
上級ってアホだな。
みんなおまえの幼稚さ・粘着さ・陰険さが嫌いなんだよ。
本気で小学館の編集がおまえを叩いてるとでも思っているのか?

その小学館に対する異常な憎しみはどこからくるんだか・・・。

473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 13:11:57 ID:jKiwLie1P
>>471
上級読者よ。
結局、君が、自分の事を差別と言わせたがっている件については
反論しないのか?
その「煽り」の返しだけなら認めたも同然だぞ。
相変わらずの見当違いな好調認定の「煽り」だけじゃ全く反論した事にならんぞ?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 13:33:14 ID:5ktdLPeM0
上級って漫画持込経験者なんだよな?
漫画描けるだけの根気を全て小学館叩きに費やしているから、これだけ凄い粘着が生まれたのだろうか?

小学館に持ち込みにいって冷たくされた経験でもあるのか?
小学館に対する憎しみ具合が尋常じゃないぞ。

上級は、こういう不毛な事は止めるべき。
上級本人の為に。

マジで上級の事が心配になってくるよ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 13:53:17 ID:eNu03wQ40
>>472-473
>みんなおまえの幼稚さ・粘着さ・陰険さが嫌いなんだよ。

みんなって誰?ひとりぼっちでなに寝言言ってんの?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 13:56:59 ID:1qnnAKMg0
>>474
上級に同情なんかするなよ。
あいつは真性の屑。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 14:04:50 ID:5ktdLPeM0
>>476
いや、別に同情しているわけではないが・・・。
ただ、「上級」って今、不幸なんだろうなと思って。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 14:20:43 ID:jKiwLie1P
リモホ探りとか、上級読者は敵を作りすぎたから、
こんなスレあったら上級読者叩きスレになってしまうのは当たり前だな。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 15:24:37 ID:WoIRf3g40
上級キモッ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 15:55:29 ID:mLZ55YTO0
>>477
まあ、彼は幸福ではないだろうな。
あの小学館に向ける負のエネルギーを、親孝行とか、社会奉仕とかに充てた方が、建設的だと思った。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 16:06:28 ID:5bXYjFIu0
>あの小学館に向ける負のエネルギーを、親孝行とか、社会奉仕とかに充てた方が、建設的だと思った。

キラキラした上級を想像して吹いたw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 16:20:36 ID:mLZ55YTO0
>>481
こんな感じ?(w
      ______
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi < お母さん、
    ヽr      >   V   | 今日はお店を手伝ってあげるよ
     l   !ー―‐r  l   \_______
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
ヾV /              ! /.入
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 16:31:59 ID:gdJTX1360
キレイな上級w
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:18:32 ID:RZjIRwsF0
上級人気すぎだろw
お前らにはスルースキルというものが無いのか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:20:30 ID:xeERkVBc0
上級とアンチのSMプレイを楽しむスレですから
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:23:47 ID:BNlZFzHuO
好調の自演もな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:51:46 ID:zqejMMHQ0
差別を上級って言ってるのは好調?
いつのまに2chに戻ってきたんだ?
あいつを上級って呼ぶとつけあがりそうで嫌なんだが
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:05:09 ID:7AUe6aEo0
シャドーボクシング禁止な 
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:32:57 ID:AmrLGSFA0
上級ってよっぽど上級って言われるの嫌なんだなw 
差別と言わせようと必死w
おまえのコテハンは上級読者なんだから差別って言わせようとするのは無理があるだろ・・・
だいたい皮肉を込めて上級読者って言ってるんであって

408 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/22(金) 13:44:47 ID:Z5N2JI6T0
一年近く、毎日、毎日
上級、上級、上級、上級……。
何故こういう嫌がらせをするのか訳が分からないです。
もう疲れました。お願いですからやめて下さい。

395 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/22(金) 12:52:13 ID:Z5N2JI6T0
つーか。もういい加減、僕に粘着するの止めてくれませんか?
天地神明に誓って、僕は自演どころか、このコテハン以外で漫画系のスレで投稿したことはないですし
ニュース速報でスレ立てをしたこともここ5年はないです。
僕のコテハンをサンデーアンチの総称に勝手に使うなんて、失礼なことだし、陰湿だと思います。
僕がウザいならNGワードに入れて下さい。
毎日毎日上級、上級、もうほとほと君のレスには疲れました。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:35:41 ID:7AUe6aEo0
シャドーボクシング禁止です
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:55:13 ID:jKiwLie1P
>>487
上級読者よ。
まだそれ言ってるのか?
もうその手は通用しないぞ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:57:10 ID:7AUe6aEo0
サンデー? ええ持ち込みましたとも。詳しく知りたいか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:00:11 ID:vkg0VpRs0
>>492
教えて
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:01:26 ID:AmrLGSFA0
>>492
知りたいな。
持ち込みしてどうなったの?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:04:46 ID:7AUe6aEo0
教えない。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:13:31 ID:SbYwT3bTO
差別:自らを上級な読者であると公言。コテは上級読者。

一般:上級読者?お前のどこが上級だよwww呼び名は今まで通り差別で十分だろ。

???:どうやら上級は差別と呼ばれるのが嫌らしいぞ!
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:16:08 ID:TomX/2wX0
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:20:22 ID:SbYwT3bTO
あれ?間違えたw

???:どうやら上級は差別と呼んで欲しいらしいぞ!

でしたね。ごめんなさい。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:22:58 ID:C5qdCRjG0
佐藤っていう、今は別の雑誌で編集長をしているらしいのが出てきて、
変な髪型だった。
新人賞に廻すとかいって原稿を受け取っておきながら忘れていた。賞金は別の奴が取っていった。
「編集長命令だからお色気を追加しろ」とか言われた。
原稿返却のときも揉めた。裏から他の出版社に手を廻していたらしい。

連絡を絶ったと思ったら異動していて、S社とはそれっきり。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:25:36 ID:TomX/2wX0
いや、っていうか、
上級が上級と呼ばれたくなくて無駄な抵抗してるのは上級の発言からも明らかなんだが
>>489で転載されてる発言見てもね
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:25:42 ID:ETKiLFnO0
え?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:27:49 ID:C5qdCRjG0
>>500

じゃ好きなように呼べよ小学館社員。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:28:37 ID:z3zdeKzA0
>>499
>原稿返却のときも揉めた。裏から他の出版社に手を廻していたらしい。

これってどういう事かよくわわからない
君の妄想じゃなくて?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:30:37 ID:TomX/2wX0
>>499
>>502
ふ〜ん、で小学館に私怨を抱くようになったの?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:31:45 ID:C5qdCRjG0
佐藤とはまだあるぞ。何回首絞められたかわからん。どんだけ部屋のものぶっ壊されたか。
その後自分が担当した女性漫画家と結婚したと聞いたときは本当に
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:34:42 ID:rrtKHafBP
>>505
おいおい、それ本当か?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:36:04 ID:TomX/2wX0
>>505
「その後自分が担当した女性漫画家と結婚したと聞いたときは本当に」の続きは?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:41:17 ID:C5qdCRjG0
釣られんじゃねーよ小学館社員が、知ってるくせにバカか?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:41:59 ID:rrtKHafBP
小学館の側も、漫画家を夢見る青年に対して
酷い対応してしまった面はあるのかもしれないな。
でも、それでも上級読者の自演を使った言動の数々はどうかと思うが。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:42:30 ID:C5qdCRjG0
間違い

小学館社員 →S社社員

頭に血が登っているとはいえこれではなんの意味も無い
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:43:57 ID:taCsT6yN0
>>508
どこまで本気なんだ?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:47:07 ID:TomX/2wX0
>>508
釣りなのか?
それにしては「小学館社員が、知ってるくせにバカか?」って言い方は真に迫っているしなあ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:48:19 ID:yeInJDK7O
事実であればそろはそれで問題だが,もし嘘なら名誉棄損で訴えられる可能性があるよ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:52:43 ID:2xQ3QLSK0
「おまえ小学館社員だろ」という分には名誉毀損も糞も無いけどな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:55:40 ID:yuaclHNv0
好調と差別の一騎打ち会場はここですか
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:57:48 ID:mNBQheOYO
え?マジなの?ネタだよね
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:00:15 ID:PX7JBbfy0
上級の事を差別って言わせたがってるのは上級だと
とっくにバレてるんだがな。

408 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/22(金) 13:44:47 ID:Z5N2JI6T0
一年近く、毎日、毎日
上級、上級、上級、上級……。
何故こういう嫌がらせをするのか訳が分からないです。
もう疲れました。お願いですからやめて下さい。

395 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/22(金) 12:52:13 ID:Z5N2JI6T0
つーか。もういい加減、僕に粘着するの止めてくれませんか?
天地神明に誓って、僕は自演どころか、このコテハン以外で漫画系のスレで投稿したことはないですし
ニュース速報でスレ立てをしたこともここ5年はないです。
僕のコテハンをサンデーアンチの総称に勝手に使うなんて、失礼なことだし、陰湿だと思います。
僕がウザいならNGワードに入れて下さい。
毎日毎日上級、上級、もうほとほと君のレスには疲れました。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:03:04 ID:C5qdCRjG0
>>517

うるぜーよバカがてめえ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:05:04 ID:TomX/2wX0
上級の真実の暴露だか、ネタだか、どっちだか知らないが、面白かった

それでもし上級が訴えられたとしても、それはそれで面白いし
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:07:44 ID:yeInJDK7O
単なる罵りあいの場になってますなぁ
夜空でも眺めて心落ち着かせてはどうでしょうか。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:19:58 ID:SbYwT3bTO
間違えてたとこ修正したよ!


コテ上級(差別):自らを上級な読者であると公言。コテハン前の呼び名は差別。

コテ上級アンチ:上級読者?お前のどこが上級だよwww呼び名は今まで通り差別で十分だろ。

好調君(小学館信者):どうやら上級読者は上級と呼ばれるのが嫌らしいぞ!
差別と呼ばれたくて自演しまくりwwwww


今度は合ってるかな?かな?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:27:35 ID:MDyOGN2V0
>>521
もういいよ上級読者

結論は>>517だろ
迂闊な過去発言を残しすぎた、おまえのミス
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:32:04 ID:TomX/2wX0
そっか
携帯の規制が解けたから
上級は携帯使った自演もできるようになったのか
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:39:57 ID:XRECl3p10
楽しいスレだな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:40:49 ID:SbYwT3bTO
いや、お互いコテ上級を罵ってるのに何で対立するんだろうと思って。

>>522
何で差別って呼ばれてたか知らないの?

わざわざ自分から差別と呼んで欲しいなんて相当なドMだろ。
そもそも差別って呼ばれたいならコテハン変えれば良いだけだしなあ。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:53:54 ID:XEQXwX5Q0
現に上級読者は上級と呼ばれ続ける事で相当な精神ダメージを受けていたのを告白している。
上級読者的には差別と読んで欲しいんだろ。


408 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/22(金) 13:44:47 ID:Z5N2JI6T0
一年近く、毎日、毎日
上級、上級、上級、上級……。
何故こういう嫌がらせをするのか訳が分からないです。
もう疲れました。お願いですからやめて下さい。

395 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/22(金) 12:52:13 ID:Z5N2JI6T0
つーか。もういい加減、僕に粘着するの止めてくれませんか?
天地神明に誓って、僕は自演どころか、このコテハン以外で漫画系のスレで投稿したことはないですし
ニュース速報でスレ立てをしたこともここ5年はないです。
僕のコテハンをサンデーアンチの総称に勝手に使うなんて、失礼なことだし、陰湿だと思います。
僕がウザいならNGワードに入れて下さい。
毎日毎日上級、上級、もうほとほと君のレスには疲れました。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:57:12 ID:TomX/2wX0
上級は、差別と呼ばれれば上級読者(笑)のガイドラインから逃れられると思ったんじゃないか?

5 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/26(火) 04:19:19 ID:mbK2gRE60
上級読者(笑)のガイドライン

1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 腐女子漫画と萌え漫画に厳しい
4 しかし実は萌え漫画を嫌いではない
5 Wikipediaよりコネクスの方が役に立つページだ
6 漫画業界の噂話が大好き
7 隙あらばネタ元不明の噂話をWikipediaに書こうとする
8 ニュー速に漫画スレが建つととりあえずガッカンの悪口を書いてくる
9 業界通ぶって得意気に編集者ネタを語り出す
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 ことあるごとに編集者の給与を下げろと低所得者特有のルサンチマンを丸出しする
12 一年365日体制でサンデー叩きしているニートである
13 冠が嫌い
14 ガッシュ・雷句が大好き
15 雷句に逆らった橋口、藤栄のスレで粘着中傷をする
16 その割に便乗してあっさりと見捨てた新條まゆには優しい
17 ベテラン作家を「老害だ」となげく
18 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
19 新人作家はサンデーに行くな!と書かないと気が済まない
20 好きなマンガは「バクマン」
21 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
22 しかしチャンピオンの発行部数は気にしない
23 単行本ランキングでサンデー漫画の売上が低いと「廃刊しろ」とわめきたてる
24 隙あらばガッカン不買運動に仕立て上げようと狙っている
25 偉そうに批評はするが漫画を買わずに満喫や違法DLをしている
26 上級だと見破られるとDTと言う
27 かつて漫画投稿者であった事を白状している。それによってサンデーを叩くのは私怨だとバレた。
28 サンデーが他誌から優秀な人材を引き抜こうとするのを異常に嫌う
29 サンデーの持ち込み激減、荒川弘は門前払い、などの脳内妄想を事実かのごとく語る
30 訴えられるリスクを犯してまで、個人情報探りをして、その個人情報を攻撃材料に使う
31 サンデー批判スレにて天地神明という口癖をコテと名無し両方で使ってしまい自演がバレる
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:05:35 ID:SbYwT3bTO
どうやら僕は上級読者の自演らしいので、
ここでハッキリさせておきますね。


僕のことは上級読者と呼んで下さい。
僕以外の人を勝手に上級と呼ぶのは止めて下さい。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:12:06 ID:rrtKHafBP
>>527の説に一票。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:15:15 ID:SbYwT3bTO
コテが上級読者な限り、ガイドラインからは逃れられなくね?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:21:18 ID:77D9oPfS0
もう茶番はいい
上級読者(笑)は上級読者(笑)なんだよ

無駄な工作して差別って言わせようとするな
なにが差別だよ
バッカじゃねーの?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:25:42 ID:TomX/2wX0
上級が上級と言われたくないのは過去発言から見て明らかなんだから、
上級のアンチにしてみたら、差別って言ってやる義理は全くないわけで。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:02:36 ID:SbYwT3bTO
とりあえず僕は上級読者の自演ってことで良いんだよね?
なら>>528は上級読者本人の言葉なので認めて下さい。
ガイドラインから逃れる為に差別と呼んで欲しいとかちょっと意味がわかりません。

それを無視するなら僕は上級読者の自演ではないってことになっちゃうけど
良いのかな?好調さん。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:19:30 ID:tX/xFQDl0
>>533
この文章能力の低さ・・・
自分勝手な屁理屈・・・
おまえ、まんま上級だな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:27:13 ID:TomX/2wX0
>>533
おまえの>>528は矛盾しているだろ

>僕のことは上級読者と呼んで下さい。
>僕以外の人を勝手に上級と呼ぶのは止めて下さい。

おまえは自分が上級の自演IDの一つだと認めているけど、
おまえを上級と呼ぶのはもちろんいいとして、
「僕以外の人を勝手に上級と呼ぶのは止めて下さい。」ってなんだ?
だったら他のおまえの自演IDはなんていえばいいんだよ?w
差別か?w
結局おまえは自分の主張を全く曲げてないじゃん
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:28:18 ID:2xQ3QLSK0
ID:TomX/2wX0
ID:rrtKHafBP
あとそれ以外の単発は全部好調

それ以外は全部上級ってことでOK

上級ってのは今後このスレに書き込む人間全てってことでOK
分かりやすいだろ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:32:40 ID:rrtKHafBP
>>489 >>527 あたりでとっくに結論ついてるのに上級読者は無駄な抵抗し過ぎだよな。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:41:26 ID:JMSEzQbp0
まあ、以前は上級の剣幕に合わせて
上級のことを差別って言ってた人もいたかもしれないけど、
これからは、今後このスレで差別って言い出す人はほぼ確実に上級だと思っていいんじゃないかな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:47:08 ID:TomX/2wX0
>>538
俺もそう思う。
上級が上級と言われたくないのは過去発言から見て明らかなんだから、
上級のアンチにしてみたら、差別って言ってやる義理は全くないわけだしな。(このスレに上級のファンなんていないよな?)
だいたい上級読者というコテハンなのに、そいつの事を差別って言うなんて不自然だしな。
そういう滅茶苦茶な事を強要させたがる時点で上級っていう人間の基地外さがよく分かる。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:50:37 ID:2v/GcXsd0
>>505とかもしデマなら上級は訴えられてもおかしくないわけだが、
上級は謝罪とかしておかないで大丈夫か?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:53:34 ID:SbYwT3bTO
>>536
すごくわかりやすいね。
それで良いと思うよ。
よろしく上級。


僕以外の上級の自演IDも上級で紛らわしいと思うなら
僕のことは区別して呼んでくれても良いよ^^
でも差別とは呼ばないで欲しいな^^;
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:58:12 ID:rrtKHafBP
>>540
上級読者は、今更、そんな事を気にする奴じゃないでしょう。
小学館叩きに命賭けてるみたいだし。
傍から見てると不毛で邪な情熱にしか見えないが、上級読者にしてみたら、譲れない一線なんだろうな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 06:47:54 ID:bwfvIpOE0
そろそろ気付きたまえ。
君達は上級読者の手の平で踊らされてるに過ぎないのだよ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 08:05:54 ID:mNBQheOYO
いや…なりきってる奴にからかわれてるだけと思う…
例の奴は絶対コテ付けてレスするよ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 09:35:08 ID:FmEQvqDmO
好調のオンステージだなw
546上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/28(木) 10:01:55 ID:2xQ3QLSK0
よし、俺も今日からここでは上級を名乗るぜ。
もうみんな自称上級になってしまえばいいよ。
それで好調の自作自演も意味が無くなる。

以後上級認定する奴は全部好調ってことでw



一人ぼっちでさびしく自演を続ける好調「おまえ上級だろ」

それ以外の全員「「「そうですが何か?wwwww」」」
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 10:11:29 ID:mNBQheOYO
わけわかんなくなるから止めてくれw
548上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 11:41:27 ID:VoK02PJz0
【タイトル】國崎出雲の事情
【掲載号数】9号
【評価点】10点満点中9点

先週が酷かったので心配したのだが、今週は及第点といって良いのではないか。
ストーリーに無理がなく、展開がスムーズに流れ
更に、この作者の長所であるテンポの良いコマ割り・構図が組合わさって、読んでいて気持ちが良かった。

先週キャラ立て不十分だったライバルキャラを今週続けて出し、それなりに立てることで、ある程度、先週の失点を挽回出来たように思う。

今回、注目すべきポイントは、主人公が演じるであろう歌舞伎の鳴神の説明を敢えて今回詳しく説明せず
主人公の個性と結び付く『上人の許に送り込まれた雲絶間姫の色仕掛け』のワンシーンだけを抜き取り
その演技を見た主人公の分かり易い感情だけを表現されていたこと。

普通の漫画家なら、ここで鳴海の説明に特化するか、感情移入と説明の両方をやって凡作にしただろうが
この作者は、読者を引き込むことだけを取捨選択し、特化させ、読者を主人公へ感情移入させ易くした上で
主人公の気持ちを読者に如何に楽しんで貰うかをテーマに作品を組み上げている。

やっても良い・どっちでも良い→絶対こんな役やるのは嫌!→自分の置かれた状況を知り動揺→メイドにするとかフザケンナと激怒→俺はこの役をやるのだ!

コロコロと、しかし前向きに変わる主人公の気持ちが面白く、好感も持てる。読んでいて元気になる。
これが少年漫画だよね。単純で、お馬鹿で、分かり易くて、常に前向きな少年、いや素晴らしい。

オーラのある漫画家はやはり作品を立て直してくる。
留美子の後継はひらかわで決まりかなと思うが
ただ、先々週、先週、今週と作品の出来にバラツキがあったのが気掛かりだ。
第二話は、編集と打ち合わせで決めたシナリオが糞だったから手を抜いた『捨て回』との印象を持ってしまう。

大変だろうが、駄目でもいいから、力を出し切った結果がこの作品なのだと、毎号読み手が感じ取れるくらい頑張って欲しい。

今週の最終ページも、コマ割り、構図、演出が他のページに比べ甘く、分かり憎く、もうひと工夫あっても良いのではないかと感じた。
最後にもう少し力を出し切ってさえいたなら、格段に完成度の高い作品になっただろう。
その辺りが、この作者をちょっと残念に思う。

留美子の若い頃の作品は、ムラが出ないように常に全力で描かれていた。そんな先達と同じ雑誌に連載するのだから、手抜きは絶対に止めて欲しい。
549上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 11:52:58 ID:VoK02PJz0
暇だから國崎以外の作品の感想も簡単に書いた。


オニデレ 8点
馬鹿は風邪引かないという古典ネタで特に何の捻りもない上に、最後はエロに頼るってどうなんだろ。
全体としては落第点。でもギャグは勢いとキレがあって笑えた。

マギ 7点
悪くはないが、もう少しギャグを多く入れた方が良かったかも。
あと、まだまだ浅いね。もっと作品世界の中に潜らないと駄目だわ。

ジオ 5点
最終ページの敵のボスキャラの根拠のない自信と、次週からクラブサンデーとの告知に爆笑したが、これでは作者が可哀想だ。
この漫画は絵よりシナリオに問題がある。担当も何等かの責任を取るべき。

境界のRINNE 5点
新キャラのキャラデザイン、古いのか斬新なのか微妙過ぎて良く分からないが
どちらにせよ、サンデー読者に受け無さそうな容姿を敢えてやるのが凄い。
やる気はあっても売る気無し。
その媚びない姿勢、嫌いじゃない。

絶チル 0点
一体何を描いてるんだろ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:13:03 ID:vgwSGRya0
出雲大爆死に期待
551上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 12:15:23 ID:VoK02PJz0
それは僕が國崎に期待してるからかね。
そんなことで作品を嫌うって
つまんない人だね。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:17:29 ID:vgwSGRya0
そういう風に勝手に決め付ける人間だったんだな
最低だ
嫌われて当然

単純にキモくて生理的に受け付けないだけ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:20:54 ID:6D4gFOsb0
上級は人生が打ち切られるべき
554上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 12:22:24 ID:VoK02PJz0
自分の意見を持たないっていうの?
結局、僕がどうするかでしか自分の考えすら持てない。
つまり僕に依存してる。
現実でもそうなんだろう。自立出来ない人間。
指摘されると反射的にごまかす。
向上心のカケラもない、どうしようもない屑だ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:26:35 ID:6D4gFOsb0
何いってんだこいつ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:28:53 ID:vgwSGRya0
とうとう被害妄想入ったか
もう少しで○殺まで追い込めるな
スレ住民はそろそろスパートかける時期だ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:30:22 ID:d7/L+U2q0
八つ当たりほど見苦しいものはない
558上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 12:31:32 ID:VoK02PJz0
やれやれだ。自殺まで追い込むとか
頭、本当にオカシイんじゃないか?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:34:29 ID:d7/L+U2q0
ブーメランレスワロタ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:36:15 ID:VJp+lVnw0
出雲をキモいと言っただけで「僕へのあてつけだ!」と喚く精神障害者
総合での出雲擁護を全部上級認定されておかしくない流れだ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:38:12 ID:6D4gFOsb0
自殺なんて誰も言ってない気がするがw
どれだけ被害妄想が激しいんだか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:40:50 ID:VJp+lVnw0
出雲はまだバトルのほうが読めた
と言っただけで当てつけ認定されるのかな?
563上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/28(木) 12:48:07 ID:SbYwT3bTO
あ、トリップ付きの上級読者さんこんにちわ。
僕は君の自演らしいです。

出雲に期待しているんだねえ。
残念ながら僕はそんなに面白いとは思わないんだ。
あんまり少女漫画は読んだ経験が無いのかな?
ちょっとオタク向けの少女漫画誌になら、いくらでも居るタイプの漫画家だと思うよ。


ちなみに僕は絶チルが好きな派です。
萌えとかじゃなくて普通にわくわくして読んでるんだけど、
何が面白いと思うかは人それぞれなんだねえ。
564上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 12:52:41 ID:VoK02PJz0
僕のハンドルを使わなくても好きな名前を付ければいいさ。
自分の名前なんだから。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:53:32 ID:eXRPKz950
>>546
上級の汚物、まだ無駄な抵抗してんのか・・・・
おまえサンデー総合にしたレスからして上級なのバレバレなんだよ
>>257のガイドラインの30に注目

216 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/28(木) 03:38:11 ID:2xQ3QLSK0
荒川が上京して最初に持ち込んだのがサンデーだったが
その時原稿を見た編集が門前払い食らわせたのは有名な話

あと吉崎観音が増刊サンデー(後のサンデー超)で長いこと穴埋めの読切を描かされて
いつまで経ってもチャンスをくれないサンデー編集部に愛想つかせてエースに移籍して
ケロロ軍曹でブレイクしたのも有名な話

そして彼らが他出版社でありながら小学館漫画賞を受賞した際に、
無礼千万にも「あらかわひろむ」を「あらかわひろし」、「ケロロ軍曹」を「ケロロ将軍」と誤植したのも有名な話
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:57:26 ID:VJp+lVnw0
>>563
出雲はまんま少女マンガだよな
567上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 12:59:53 ID:VoK02PJz0
>ちなみに僕は絶チルが好きな派です。
>萌えとかじゃなくて普通にわくわくして読んでるんだけど

新世界よりって小説読んだことある?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:00:26 ID:1TC+S2zh0
>>563
563 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ 投稿日:2010/01/28(木) 12:48:07 ID:SbYwT3bTO

>>546
546 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ 投稿日:2010/01/28(木) 10:01:55 ID:2xQ3QLSK0

なんでこの二人、ID違うのに同じハンドルなの?
上級読者が自作自演を白状しているようにしか見えないんだけど。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:04:38 ID:eXRPKz950
プロバイダー規制が解けて上級読者がフルで自演できるようになったんだなw
570上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/28(木) 13:10:16 ID:SbYwT3bTO
言い忘れてたけど第2話への感想はほぼ同意見だったよ。
上級読者の感想は面白いと思っていつも読んでるんだよね。
まあ、好みが違うから出雲絶賛されると反論したくなっちゃうんだけどね。


これからも批判スレに書くだけなら感想楽しみにしてるよ。

以上、トリップ無しの上級読者でした。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:15:12 ID:ie5YFoi20
>>570
>言い忘れてたけど第2話への感想はほぼ同意見だったよ。

そりゃおまえと同一人物なんだからそうだろうよw
開き直って自演すれば、かえってバレないとでも思ってるのかおまえw
572上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/28(木) 13:20:40 ID:SbYwT3bTO
>>564
名乗らなくても何故か上級読者って呼ばれちゃうんだよねえ。

>>567
ごめん、新世界よりって読んだことない。
漫画は結構読んでるほうなんだけどね。

逆にウィングスとかの少女漫画誌読んだことある?
今は廃刊になっちゃってるけど、ひらかわみたいな漫画家ならいっぱい載ってたイメージ。
オタク向けの少女漫画誌の例がそれくらいしか浮かばなかったので。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:24:33 ID:r3Wy6fmX0
ID:SbYwT3bTO
ID:2xQ3QLSK0
ID:VoK02PJz0
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:27:24 ID:mNBQheOYO
何じゃこりゃ
ワロスwwwww
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:28:35 ID:eXRPKz950
上級読者の厚顔さは異常
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:36:15 ID:mNBQheOYO
>>572
初代はIDに◆がついてるから二代目はか★でもつけてくれない?
わかり辛いから
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:38:17 ID:Y9qlY3BO0
上級への愛憎で混沌となってきたな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:39:34 ID:Y9qlY3BO0
したり顔でPCに向かう上級を想像して吐きそうです
579上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 13:45:41 ID:VoK02PJz0
>>572
>ごめん、新世界よりって読んだことない。
>漫画は結構読んでるほうなんだけどね。
いや、あれは小説だから殆どの図書館に置いてある。貴志祐介って名前で探されたらよい。
それを読んで、まだ絶チルが面白いと言えるか、どうかだ。

>ウィングスとかの少女漫画誌読んだことある?
いや、そんなの読まないよ。少女漫画なんて低レベルな漫画、僕は読まない。
僕が評価出来るのは、ガラスの仮面くらい。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:48:21 ID:Gw8kCETH0
上級読者って、きっと寂しい人なんだろうね。
自演で会話するの好きだし。
581上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/28(木) 13:49:17 ID:2xQ3QLSK0
やあ、上級だよ。
さあ好きなだけPCに向かって汚物を吐き出せばいいじゃないwww
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:50:14 ID:2xQ3QLSK0
>上級読者って、きっと寂しい人なんだろうね。
>自演で会話するの好きだし。

好調って、きっと寂しい人なんだろうね。
自演で会話するの好きだし。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:51:13 ID:mNBQheOYO
初代上級って少女漫画読まないのか
漫画通でアンテナ張り巡らせてる人は面白ければ何でも読むものなんだけどね
584上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/28(木) 13:52:11 ID:2xQ3QLSK0
おっといけない、>>582で上級って書くの忘れた。

これじゃ好調に上級認定されちゃうよwww

ていうかもう名乗ってるから痛くも痒くもないけどなwwwww
585上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 13:53:21 ID:VoK02PJz0
子供の頃は読んだけどな。
お父さんは心配性とか。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:57:22 ID:eXRPKz950
>>527のガイドラインの29に注目
ID:2xQ3QLSK0は

>荒川が上京して最初に持ち込んだのがサンデーだったが
>その時原稿を見た編集が門前払い食らわせたのは有名な話

こんな事行ってる時点で上級なのバレバレなのに、
なにつまんねー茶番やってんだかw

216 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/28(木) 03:38:11 ID:2xQ3QLSK0
荒川が上京して最初に持ち込んだのがサンデーだったが
その時原稿を見た編集が門前払い食らわせたのは有名な話

あと吉崎観音が増刊サンデー(後のサンデー超)で長いこと穴埋めの読切を描かされて
いつまで経ってもチャンスをくれないサンデー編集部に愛想つかせてエースに移籍して
ケロロ軍曹でブレイクしたのも有名な話

そして彼らが他出版社でありながら小学館漫画賞を受賞した際に、
無礼千万にも「あらかわひろむ」を「あらかわひろし」、「ケロロ軍曹」を「ケロロ将軍」と誤植したのも有名な話

587上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 13:58:01 ID:VoK02PJz0
ちゃおで、大食漢で力持ちの女子高生の漫画は結構好きだったように思う。
ゴリラの漫画も好きだったな。どんな話かは忘れたが。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:01:36 ID:mNBQheOYO
自分、岡田あーみんはフルコンプしています
今の少女漫画も面白いの沢山あるけどね
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:04:16 ID:Y9qlY3BO0
エースをねらえくらい嫁よ
590上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 14:06:57 ID:VoK02PJz0
エースをねらえはアニメで見たけど
トップをねらえだけでいいと思ったわ。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:07:56 ID:3PN5XCLo0
上級読者ってきっと糞みたいな漫画を小学館に持ち込んで
けんもほろろにされたから、小学館に逆恨みしてる基地外なんだろうなあ
上の方で上級は名誉毀損で訴えられてもおかしくないくらい悪質なデマ流してたけど

漫画描く奴ってこういうのもいるから怖い

505 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/28(木) 00:31:45 ID:C5qdCRjG0
佐藤とはまだあるぞ。何回首絞められたかわからん。どんだけ部屋のものぶっ壊されたか。
その後自分が担当した女性漫画家と結婚したと聞いたときは本当に
592上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/28(木) 14:37:01 ID:SbYwT3bTO
>>579
僕は少女漫画も読んだ上でありふれた漫画家だと思ってるけど、
君は少女漫画読まずにひらかわを絶賛していたんだね。

良く居るオタク向け雑誌の少女漫画家と比較して
どこがどう面白いのかの感想が読んでみたかったんだけどなあ。

絶チルはコメディとして楽しく読んでいるので、
新世界よりは比較対象にならないんじゃないかな?
本格SF読みたかったら他の漫画読むよw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:53:44 ID:eb3bxTb+0
少女漫画って少年漫画と同系列に扱っていいのかね。
姫ちゃんのリボンとか、一条ゆかりの女ともだちとかは結構面白かった記憶がある。

少女コミックの作品は嫌ね。雑誌全体セックス祭りで少女漫画じゃねーだろと。
岡田あーみんも懐かしいなあ…読み直してくるか。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:57:52 ID:mNBQheOYO
少女漫画も雑誌によっては面白い作家の作品があるからなあ
あれこそ宝探しするようなもんだよ
青年、少年、少女と間口広く読んでる人に面白い作品を聞くのが一番手っ取り早い
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 20:12:36 ID:C5qdCRjG0
今思うとスピリッツの佐藤さんはまともな編集者だったような気がする。
連載作品の原稿を紛失したときにその捜索に文字通り粉骨砕身したエピソードを後で聞いてさ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:01:04 ID:oVw3WkHo0
既にここは上級叩きスレみたいなもんだな
その厳しい視線の中で上級がどんな自演していくのかっていう所が焦点かな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 08:50:49 ID:PsGKE3IO0
そして好調の自演を楽しむ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 13:06:17 ID:lpTM6LtZ0
そもそも好調とか言ってるの上級だけだからな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 13:13:12 ID:Agr+ftkm0
>>591

上級読者の言ってたのがガセなら本当に悪質だよな。
上級読者は小学館の佐藤という編集に恨みがあるのかな?
なんにしろ佐藤という編集は上級読者を訴えて欲しい。
そうすれば上級読者も静かになるだろうし。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 13:20:20 ID:hcFnHZXc0
ガセに決まってる
首絞めたり、家の中の物をぶっ壊したりって完全に犯罪じゃん
本当にそんな事してるなら小学館に対する私怨に燃えてる上級は小学館を訴えているはず
そうしないで2chで延々とグチグチやってるって事はガセに決まってる
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 13:24:07 ID:lpTM6LtZ0
俺もデマだと思う
そもそも上級みたいな基地外に、小学館の編集が直接家にきたりってレベルの漫画描けるとは思えない
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 13:33:45 ID:dBctKfyBP
>>499の「原稿返却のときも揉めた。裏から他の出版社に手を廻していたらしい。」っていう記述も気違いじみているな。
パラノイア的な気質を感じる。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 13:43:20 ID:lpTM6LtZ0
上級にしてみたら、小学館が他の出版社に裏で手を廻したから自分の作品はどこの出版社も相手にしなかったと思いたいんだろうな・・・

上級、それ違うから
単におまえが描いた漫画が糞だったから、どこの出版社も相手にしなかっただけだからw
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 14:02:32 ID:dnfGRzJ/0
訴えられたくないから>>595で慌ててフォローらしきもの入れてるのが笑えるなw
そんなレスしても無意味だから
>>505で流したデマ自体を訂正して謝罪しない限り意味ないから
まあ、そんなことしても訴えられるときは訴えられるけど、訂正して謝罪しておけば、
もし裁判になっても印象良くなるから
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 15:13:54 ID:zXsMWCrRO
好調はもう少し自演の芸を研究するべき
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:11:44 ID:FePfath40
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:38:07 ID:fvoUH7KCO
そもそも上級とか言ってるの好調だけだからな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:55:52 ID:dBctKfyBP
まだ上級読者はそんな事言ってるのか。
頭おかしいと思われるぞ。
コテが上級読者なんだから上級読者と言われるのは当たり前だろ。
まだ「差別と呼べ!」とか言ってんのか?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 17:01:12 ID:3Ml0SkmsO
コテハンの上級読者(初代)と荒らしの上級は別なんじゃないの?

何て言うか痛さのベクトルが違う
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 17:09:16 ID:FePfath40
コテハンの上級の名無しの時の悪質さは凄いよ。
ニュース速報に小学館叩きのスレ立てまくったり。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 18:16:46 ID:/3c0NfHcO
名無しなのにどうしてコテハンの上級読者だとわかったの?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 18:17:59 ID:fvoUH7KCO
こっちで好調の相手してやれば総合が平和になっていい感じだなwww
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 18:27:14 ID:icbrY46C0
>>612
そうだな上級
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 18:37:20 ID:J4JPyk4k0
>>613
過剰に特定して自己存在の拡大浸透を目論んでるんだろうがいい加減にしろ上級
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 18:39:17 ID:hwjPsoak0
ニュース速報にサンデー叩きのスレ立てまくってたのはコテハンの上級読者なのはとっくにバレてるから
今更、白を切ったって無駄。
ニュース速報にサンデー叩きのスレが立つと、必ず総合スレにそのリンクを貼っていたのはコテハンの上級読者だし。
数えてないけど、そういう事が10回くらいあったら流石に気づくわw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 18:47:34 ID:T0t0QszI0
そもそもこのスレってコテハンの上級がレスして、
同一人物の名無しの上級読者がコテハンの上級を叩く振りして馴れ合ったり、
同意レスしたりって、そんな事ばっかして延々伸ばしてきたスレだもんな。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 18:51:56 ID:hwjPsoak0
そんなのみんな分かってたよね。
自演がバレてないと思っていたのは上級読者本人だけでしょ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 19:04:59 ID:lMRvl98b0
ん?コテハンの上級は漫画描いたり、投稿したりしてたんだろ?
名無しで小学館の編集について私怨爆発のレスしてた漫画持ち込み経験者と
コテハンの上級読者は同一人物に決まってるじゃん。
さすがにこんな過疎スレに、漫画投稿者が二人もいるわけないし。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 19:13:40 ID:dBctKfyBP
>>618
>ん?コテハンの上級は漫画描いたり、投稿したりしてたんだろ?

それは間違いない
こんなレス残してるし

349 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/18(月) 12:45:02 ID:CAugMimT0
>>339
賞金を半分くれるなら今でも募集してますが
組みますか?
特典として連載になったら毎週評価感想が無償で付いて来ます。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 19:22:47 ID:zXsMWCrRO
こんな過疎スレでなぜか単発IDばっかりだなw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 19:30:55 ID:lMRvl98b0
検索してみたらこのスレにも上級が湧いてウザがられてたw

■小学館 新人コミック大賞 総合vol.5■
http://oosugi.net/read/changi.2ch.net/iga/1248498382/

20 上級読者@サンデー批判もやれよ </b>◆xQmVoY6/HA <b> 2009/07/31(金) 14:19:25
>>16
年齢で差別するのかね?
もしそれが本当なら、応募要綱にちゃんと書くべきだと思うが。

440 上級読者@サンデー批判もやれよ </b>◆xQmVoY6/HA <b> 2009/10/13(火) 11:16:36
>>201
いやいや、今、僕は感想文書いてるが
最終的には新人コミック大賞の特別大賞を取り
至高の少年漫画を世に知らしめる覚悟だが

548 上級読者 </b>◆xQmVoY6/HA <b> 2010/01/13(水) 12:24:27
確かに500万は魅力だわ。

549 上級読者 </b>◆xQmVoY6/HA <b> 2010/01/13(水) 12:29:35
でも500万貰ったら貰ったでプレッシャーが物凄いだろうな。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 19:40:22 ID:dBctKfyBP
要するにこういう事か?
上級読者は1人で小学館に持ち込みに行ったけど、けんもほろろにされて全く相手にされなかった。
そして小学館に恨みを持つようになった。
しかし小学館に恨みを抱きつつも漫画家になる夢は諦めていなくて、
>>621のスレとかこのスレで「誰か僕と組まないか?」と持ちかけると。


524 名前:上級読者 ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2009/12/10(木) 11:45:49
小学館は魅力ないけど、500万円は魅力だからだろう。
誰か僕と組んで作品仕上げて賞金山分けしないかね。
相方が原作原案とシナリオとネームと作画をやって、僕は製作総指揮をやる。
上手くいって連載になったら打ち切りまで無償で評価感想を毎週書いてやってよい。
物凄く相方に有利な条件だが、誰かいない?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 19:41:51 ID:XXOPWdV40
製作総指揮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 20:10:00 ID:fvoUH7KCO
好調必死www
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 20:40:52 ID:/3c0NfHcO
>>616
>>620

確かに、こんな過疎スレで2時間の間に10人も書き込むとは考えにくいな。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 20:53:43 ID:lihxHSFd0
なんにしろ、>>505とかで上級に社会的信用を落とされるような悪質なデマ流された佐藤っていう小学館の編集さんには
上級の事を訴えてもらいたいね。

上級は悪質すぎる。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:10:12 ID:gMgGzKCjP
>>626
>>505が上級の書き込みじゃ無かった場合
お前は上級の社会的信用を貶めたことになるが責任を取る覚悟があるのかい
無いのならば根拠の無いことを軽々しく言わないでもらいたい
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:11:20 ID:xTm42aZrO
佐藤ってあの佐藤か。わかったわかった
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:36:13 ID:L7xxzTm50
>>627
上級読者は単なるネット上のニックネーム
一方で佐藤という方は実際に小学館に勤めてる人なんだから
ネットで社会的信用を落とされるようなデマ流されて実害があるのは
明らかに佐藤って人の方だろ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:59:04 ID:zXsMWCrRO
なぜ>>626>>629はIDが違うんだろう
そしてこの書き込みに対し>>629と同じIDが安価つけることはないんだろうな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 22:16:51 ID:/3c0NfHcO
佐藤って人が本当に小学館に居るの??
それじゃ酷い噂流されて大変だろうね。。小学館の佐藤さんって人。

全部ガセネタかと思ってたけど、上級もたまには本当のことを言うんだな。
もしかしてサンデーの編集部に居たりするんだろうか。

このスレが上級って人の自演ばかりだってことは理解したんだけど、
上級を叩いてるのも上級で、援護も上級となると誰の言葉を信じて良いのかわからなくなるね。

単発IDは全部上級の自演ってことで良いのかな?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 22:20:19 ID:L7xxzTm50
>>631
>それじゃ酷い噂流されて大変だろうね。。小学館の佐藤さんって人。

ほんと気の毒
上級みたいな基地外は社会的制裁を受けた方がいいよ
佐藤さん訴えちゃってください
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 22:28:01 ID:dBctKfyBP
http://www.jiro-taniguchi-fan.com/syogakukanhensyusya.html
小学館の編集者の佐藤さんってこの人?
谷口ジローとかの担当編集やってるみたい
にしても上級読者は本当に悪質なデマ流したことを謝罪しないでいいのか?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 22:35:19 ID:/3c0NfHcO
でも本当に居るかどうかは持ち込みに行った上級本人にしかわからないよね。。
このスレでの佐藤さんの心配されぶりを見る限り、かなり上級の話を鵜呑みにしてる感じがするけど。
本当に佐藤さんって居るんだろうか?

佐藤さんが小学館に居る説を信じ込ませようとしている>>632もなんだか怪しく思えてきた。
このスレで上級を叩いてるのも上級の自演なんだよね。。?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 22:38:31 ID:/3c0NfHcO
>>633
本当に居たんだ小学館の佐藤さんwwwww
連レスすまそw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:42:06 ID:/3c0NfHcO
もう誰も居ないのかな?
よくわからないから上級以外の人が居たら教えてほしいんだけど、
どれが上級の自演レスなのかって、どうしたらわかるようになるの?
だんだん自分以外は皆上級の自演なんじゃないかって思えてきたんだけど。。

名無しでも上級ってすぐ見抜けるもんなのかな?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:45:40 ID:L7xxzTm50
>>636
「好調」「差別」という単語を使うのが上級
それだけで殆ど見分けられる
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:51:00 ID:/3c0NfHcO
そうなのか。。
ありがとう、これからその単語使う人はスルーすることにするよ。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:51:32 ID:fvoUH7KCO
いや、好調は差別という単語は使わないよ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:51:58 ID:mX6pxvl40
俺その佐藤記者知ってるんだけど教えないw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:53:56 ID:FvvKkwRo0
>>639が上級ね

ね?すぐにわかるでしょ?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:57:18 ID:mX6pxvl40
いややっぱり教えておくか。

佐藤治記者(当時)だよ。 身長2メートル以上あるスピリッツの名物記者(当時)だよ。
643上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/29(金) 23:57:35 ID:/3c0NfHcO
そんな訳で、どうも僕です。
この名前を名乗るのは2回目だけど、案外バレないもんだね。
名無しでも見抜かれるらしいからドキドキしちゃったよ^^


普通ならトリップ無ければまず偽者と疑われて終わるけど、
このスレは確実に本物だと思ってもらえるから楽で良いよね。

昨日に引き続き君と仲良く話せて楽しかったよ好調くん!

また今度遊ぼうねw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:05:49 ID:3+LAoqy80
>>642
ふ〜ん、上級はそいつを恨んでるわけか?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:09:10 ID:vLSqJKyo0
>>643
おまえが上級の使い分けてる自演IDの一つだったと自白して、だからなんだっての?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:10:39 ID:3+LAoqy80
いや、つーか、
>>642はなんなの?
そんなこと上級本人じゃないとわからない事じゃないかw
また上級の自演失敗?w
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:24:07 ID:Z7U0BjLf0
>>640 >>642 は上級本人じゃないと知りえない情報を知っていたから、
上級本人の自演としておくとして、
そのスピリッツの名物記者とやらの佐藤さんに対して悪質なデマ流した事を謝罪しとけよ
訴えられても知らんぞ

>>505って完全に名誉毀損レベルだろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:25:57 ID:iE5fy7v/0
こっちのスレで書かれたこと、よそのスレにいって反論してんなよ、馬鹿。
変を「青年誌だからできた作品」程度でくくっていたら、サンデーの漫画なんて語れねーぞ?
お前はTO-Yを当時読んだことはなかったのか?
他誌になるが、少年ビッグコミックに連載された東京探偵団やエリア88は?
増刊サンデーのファントム無頼は?
そもそも変を読んだことあるのか?
まさか読まずに「青年誌だから表現できること。少年誌では無理」とか思っているんじゃねーだろうな?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:27:43 ID:geaY1UV0P
>>648
誤爆?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:28:39 ID:MWaDpkHu0
>>648
どこのスレに落とすつもりだった誤爆だろ?
651上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/30(土) 00:29:41 ID:27DXphpKO
やあ!また遊びに来たよ!

>>644
上級って僕のこと?
なら佐藤さんのことは恨んでないなあ。
だって会ったこと無いし本当に小学館に居るってこともさっき知ったし。
そもそも持ち込みに行ったことなんて無いし。

でも僕以外に上級なんて居ないはずだしおかしいなあ。


>>645
いや、全然見抜けないもんなんだなあと思って。
これじゃ検討違いの人を上級扱いするのも無理ないなあと思って。


それで良く上級のレスはすぐわかるとか言えるよね?
僕が見抜けなかったくらいだし、関係ない人を上級扱いしている可能性は多いにあるよね?

上級認定のルールが適当すぎる。
よくそれで上級の見抜き方をレクチャーできたもんだと感心するよ。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:31:15 ID:Z7U0BjLf0
>>651
おまえ「訴えられるぞ」と言われて慌てすぎw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:31:56 ID:S2Pyp03A0
もはやROMってる人間から見たら上級が一番まともに見える
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:34:27 ID:geaY1UV0P
なにやら、経緯がイマイチよく分からないが、
上級読者がビビってるのはよく分かる。
655上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/30(土) 00:34:43 ID:27DXphpKO
>>653
ありがと^^
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:35:24 ID:VIAbOOxN0
佐藤治記者はアレで結構武勇伝もありますよ。
流鏑馬ができるとか、ハイジャック犯と徒手空拳で戦ったとか。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:38:50 ID:Z7U0BjLf0
上級、訴えられるリスクに怯えて、言ってる事が支離滅裂になってきたな。

おまえがいくら、引っ掻き回したって、
>>505って完全に名誉毀損レベルのデマ流してる事実は変わらないんだから、
おまえが訴えられるリスクは残るよ
謝罪・訂正すれば少しはリスクは軽減されるが
658648:2010/01/30(土) 00:41:37 ID:iE5fy7v/0
いや、誤爆じゃない。
ただの遅レスだ、すまんw

週刊少年サンデー総合スレッド200冊目
299 名前: 上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日: 2010/01/28(木) 13:51:09 ID:VoK02PJz0
>>290
>少年誌にどんだけガチな職業物期待してんの?青年誌いけよ
だよな。批判スレでも、『変』を持ち出して、あれに比べて國崎は劣るとか批判してた奴もいたが
青年誌で出来ることと、少年誌で出来ることとは違うだろうに。


っていう書き込みに対してのレスだ。
個人的に総合で作品に批判的なレス付けたくないので、こっちに付けた。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:42:52 ID:VIAbOOxN0
私は上級読者ではありませんが佐藤治記者の武勇伝は有名でしょ?普通に本に書いてあるし
660上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/30(土) 00:43:34 ID:27DXphpKO
>>652
訴えても良いよ^^
佐藤さんが早く訴えてくれると良いね^^

どうやって訴えるのかは知らないけど、佐藤さんへの中傷を書いたのが僕だという証拠を調べてくれるのだろうね。

楽しみだなあ!
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:48:51 ID:Lbi69vK10
>>659
検索してもそんなの引っかからなかったぞ

スピリッツの佐藤治記者ってなんのこと?
検索しても、出てこないし

上級が指してる佐藤さんがその人だと分かったのはなんで?
そんなことは上級本人じゃないとわからないはずでしょ?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:52:19 ID:VIAbOOxN0
>>661

出てこないけど普通に本に書いてありますよ。 ああ、あの人か、ってすぐわかったし。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:52:36 ID:Z7U0BjLf0
>>660
その佐藤氏が本気でおまえを訴えようと思ったら
そんなのログのIP調べれば一発だろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:54:37 ID:01d1Rifl0
>>662
そんな本読んでる数はめちゃくちゃ限られるだろ
な?上級?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:54:42 ID:VIAbOOxN0
いやーS社の佐藤治記者は絶対にそんなことしないと思いますよwww
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:58:46 ID:01d1Rifl0
>>665
S社って書いてる時点でおまえが佐藤氏のガセ流した人物なの確定じゃんw
このスレS社で検索してみろよw

>>510
>>499
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:00:28 ID:geaY1UV0P
上級読者は無駄な足掻きしすぎだな。
素直にガセでしたと認め、
佐藤さんという人に対するデマ中傷を撤回すれば済む話なのに。
668上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/30(土) 01:01:02 ID:27DXphpKO
>>663
一発でわかるだろうね。
僕が書いてないという証拠が。

あと何度も中傷レスを引用している人が誰なのかも簡単に特定出来るだろうね。

何度も何度も佐藤さんの話を持ち出して、よっぽど世間に広めたい様に見える。
逆に、何か佐藤さんに恨みでもあるの?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:04:09 ID:01d1Rifl0
>>668
なに責任転嫁してんだよw
そういうガセ流した奴を追求してんだろw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:07:38 ID:Z7U0BjLf0
>>668
>あと何度も中傷レスを引用している人が誰なのかも簡単に特定出来るだろうね。
>何度も何度も佐藤さんの話を持ち出して、よっぽど世間に広めたい様に見える。
>逆に、何か佐藤さんに恨みでもあるの?

はあ?
俺はそういうデマ流した奴に「謝罪しとけよ」って忠告してるんだが
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:11:32 ID:geaY1UV0P
なにやら上級読者は弱気になっているようだな。

>>668はいくらなんでも言ってる事が苦しすぎる。
672上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/30(土) 01:13:18 ID:27DXphpKO
>>669
どの書き込みに悪意を感じるのか判断するのは僕じゃないからなあ。
もし積極的に広めているのが同一人物なら、ちょっとまずい状況になるかもしれないね。

ま、IP調べてもらえば僕じゃないことは明確なので関係ないんだけどね^^
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:16:18 ID:LvFZhD1Q0
>>672
>ま、IP調べてもらえば僕じゃないことは明確なので関係ないんだけどね^^

その割には必死だよなおまえw
>>668とか必死に責任転嫁しちゃってw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:18:33 ID:Z7U0BjLf0
俺が悪意あるのは下劣で粘着で幼稚なサンデーアンチの上級読者に対してだけ。
俺サンデーファンだし。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:22:54 ID:geaY1UV0P
>>672
こっちには全く後ろ暗い所ないから、それ全く脅しになってないからw
676上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/30(土) 01:23:57 ID:27DXphpKO
そんなに必死に見えたかな?
早く、佐藤さんに訴えてほしいんだけど。。

そうだ!佐藤さんに電話してみようよ!
とりあえず小学館に電話してみたらどうかな?

誰もしてくれないなら僕が明日電話してみるよ。
IP調べてもらえることになると良いね!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:25:05 ID:VIAbOOxN0
あーいっとくけど佐藤治記者は小学館の社員じゃないよ。S社ではあるものの。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:25:45 ID:uKNidKqP0
上級は、自分が名誉毀損モノの発言してしまったから、
今後二度とそれについて持ち出して欲しくないから
>>672
>>668
で、それを広めてる奴が悪いとか言い出したようにしか見えないよな
実際はそういう悪質なガセ流した者が追求されてるだけだろ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:28:12 ID:Z7U0BjLf0
>>677
別に何社であっても
名誉毀損モノの発言であることには変わりないよ
上級には訴えられるリスクが残る
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:29:52 ID:geaY1UV0P
>>676
>IP調べてもらえることになると良いね!

そうだな。
こっちには全く後ろ暗い所ないし、早くIP調べてもらえるような事態になることを祈ってるよ。
681上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/30(土) 01:37:18 ID:27DXphpKO
>>678
広めてる奴が悪いと言ったつもりは無かったんだけど、そう読み取れたならごめんね。

もちろんガセネタを流した奴が悪いに決まってるじゃん!
ただ、もし訴えられることになってIPを調べることになったとしたら、
同一人物が何度も噂を広めるレスをしてた場合はその人にも被害が及ぶかと思って。。


でも、考えすぎだったみたいだね!
早くガセネタ流した犯人が訴えられれば良いと思ってるのは僕も同じだよ^^
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:40:50 ID:ioxdsuFT0
>>681
うん、早くおまえが訴えられるといいね
白を切っても無駄だから
このスレに二人も漫画投稿志願者がいるわけないし
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:42:39 ID:VIAbOOxN0
訴えるって誰が誰を。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:43:35 ID:Z7U0BjLf0
上級って豚、本当に悪質だよなあ
息を吸うように嘘を吐くし
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:45:46 ID:RbzpUgZO0
訴えられるとしたら、もちろん>>505のIPの者だろ
686上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/30(土) 01:48:06 ID:27DXphpKO
>>682
そうだね。早く僕が訴えられると良いね^^
早く訴えてもらえるように、君も協力してくれるかな?

最後の一行についてだけど、残念ながら僕は漫画を投稿したことが無いんだよなあ。
早く僕が訴えられると良いね^^
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:49:18 ID:OiTfmPUR0
こういうネタっていいよね
ビビるのは上級だけで、こっちは全然関係ないしw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:52:16 ID:geaY1UV0P
>>686

>>621のスレとかで「誰か僕と組まないか?」とか持ちかけてる奴が言っても
全く説得力ないよ。
689上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/30(土) 02:05:22 ID:27DXphpKO
>>688
そうなんだよねえ。
僕は上級読者のはずなのに、何故か漫画を投稿した経験が無いし出雲も嫌いなんだよねえ。
不思議だよねえ。何でなのかさっぱりわからないよね!

でも僕は上級読者なので僕が早く訴えられれば良いと思うよ^^
中傷書き込んだことないし佐藤さんに会ったことないけど^^
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 02:08:27 ID:geaY1UV0P
>>689
ああ・・・他人の振りするためにわざわざトリップ外したのか・・・
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 02:10:32 ID:Z7U0BjLf0
>>689
往生際の悪い奴だなあ

なんで赤の他人が上級読者と同じコテ名にして、
上級読者と同じ^^って癖を連発する必要があるんだよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 02:20:26 ID:sI1/DhfuO
ここって上級読者のワロスな感想文をニヤニヤ見守るスレじゃなかったっけ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:12:06 ID:x+hA06rcO
ここは好調というキチガイを飼い殺すスレになりました
定期的にエサをやればここで一人さびしく自作自演をしているそうです
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:24:26 ID:I209lA440
>>693
ここは、どう見ても上級っていう自演基地外をみんなで観察するスレだろw
695上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/30(土) 03:32:42 ID:27DXphpKO
>>690
え、上級読者だと名乗ってるんですが。。
でも一応トリップの存在は知ってたんですね^^
別にトリップなんて無くても上級だと信じてくれるのでしょう?

>>691
上級読者だと宣言してるのに何で赤の他人の話が出てくるの?
でも^^が上級読者の癖だとは知らなかったなw
これでもっと信じてもらえそうですね^^^^^^^^^^^

>>692
>>693
僕、最近好調君と仲が良いんだよね!
でもいつも来れる訳じゃないから、たまには君達も遊んであげてね^^;


どんなことを言っても上級読者だと信じてもらえるから、きっと仲良くなれると思うよ!
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:50:13 ID:Z7U0BjLf0
>>695

言い逃れしてんなカス
おまえは俺の
>>691に全く答えてない
はぐらかしているだけ

もう一度言う
これに答えろ

なんで赤の他人が上級読者と同じコテ名にして、
上級読者と同じ^^って癖を連発する必要があるんだよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:53:49 ID:geaY1UV0P
>>695
君は
「自分は上級読者を名乗ってはいるけど、上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA ではない」と主張しているんだろ?
>>689でそういうレスしているじゃないか。
つまらない、はぐらかししても無駄だよ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:56:05 ID:N+fYXGus0
>>695
おまえ主張が苦しすぎるぞw
眠いのか?w
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 04:03:02 ID:jeWSlBDo0
上級読者・・・これほどの真性クズを他に見たことがない・・・
佐藤って人に対する名誉毀損モノのデマにしても・・・

こういうスレがある限り、おまえがふざけた言動すれば叩かれることになるのは当たり前なんだから、
もうちょっと発言スタイル変えて協調型にすればいいのに
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 04:15:10 ID:geaY1UV0P
上級読者は沢山コテで発言残しちゃっているから
理詰めで追求されると弱いね。
仕舞いには>>695みたいに
論理破綻きたして煽りでしか返せなくなっちゃって哀れだな。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 05:23:12 ID:K7s8lmR40
>佐藤って人に対する名誉毀損モノのデマにしても・・・

その佐藤って人に上級が訴えれて欲しいな
そうなれば全て決着つくし
上級はそれだけ悪質なガセ流したわけだしね
702上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/30(土) 09:00:56 ID:27DXphpKO
>>696->>701

いったいどうしたの?
僕、赤の他人が上級読者を名乗ってるなんて一言も言ってないんだけど。。
そう思えるような発言をしてたならごめんね^^;

僕は上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HAの自演だと白状しているんだよ?
トリップがあろうと無かろうと、僕以外に上級読者なんて居るわけないし、
僕が他の誰かの振りをするなんて、そんなことあるはず無いじゃないか!

もう二度と僕が他の誰かの振りをしてるだなんて噂は流さないでほしいな^^
703上級読者@サンデー批判もやれよ:2010/01/30(土) 09:05:35 ID:27DXphpKO
>>702

安価ミス
>>696-701ですね。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 09:09:58 ID:x+hA06rcO
好調は小心者の上に卑怯者です。
なので自分のレスが否定されるのが怖くて
10分と間を置かずに自分のレスに自分で同意します。
それが昼間でも早朝でもお構いなしなので実に滑稽です。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 09:21:57 ID:oZJ0ztqI0
どうして好調は自演しないと意見を言えないの?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 10:55:36 ID:X0gDJd5w0
なるほど
上級の追い詰め方としてはなかなかだな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 13:44:14 ID:x+hA06rcO
>>706
追い詰める?
独りぼっちで友達もいないお前が、どこの、誰を、どうやって追い詰めるって?www

加害者が被害者ヅラして「訴えるぞ」なんて、まるで摘発前のオウムみたいで笑えるわw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 13:54:58 ID:VUXXoQ9a0
上級ってとんでもないクズだな
結局、最終的には煽りでしか返せないし
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:03:22 ID:uCh/fskv0
>>702
>トリップがあろうと無かろうと、僕以外に上級読者なんて居るわけないし、

結局、おまえが主張したいのはそれだろ。
ID:27DXphpKO=おまえだけ上級読者で、おまえが使い分けてる他の自演IDは上級読者扱いから逃れたいだけ。
>>707とか名無しなのに完全に上級本人視点でレスしちゃったりしてて笑えるわw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:04:58 ID:q6P6fJLD0
今日の好調

PC固定 ID:Z7U0BjLf0
P2P   ID:geaY1UV0P
携帯  ID:27DXphpKO
あと単発ID

「上級」という単語で拾うと簡単に判別できます。

ていうか24時間常駐してるのか。役立たずのクズニートがwww
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:06:50 ID:N4XMFHs80
>>702
だったらビビってトリップ外してんじゃねーよw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:10:33 ID:VUXXoQ9a0
とうでもいいからとっとと上級は
その佐藤さんって編集に謝罪しろよカス
>>505は完全に名誉毀損モノ
悪質なデマ流してんじゃねーよ汚物が
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:18:19 ID:u3QyOPuw0
好調だの差別だの
上級読者ってわけのわからないニックネームつけるの好きだよな
上級読者っていうのはそういうコテがいるから分かるとしても
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 15:04:48 ID:6lBpzH/xO
まだ見えない敵とのシャドーボクシングやってんのか
715上級読者@サンデー批判もやれよ ◇xQmVoY6/HA:2010/01/30(土) 15:37:29 ID:27DXphpKO
>>711
これで良いかな^^;
でもトリップ無くても名無しでもすぐに僕だってわかるでしょう?

>>709
え、ちょっと良くわからないんだけど、僕って他の自演IDも含めて上級読者じゃないの?
名無しでも僕だってわかってくれてると思ってたんだけど。。

僕としては、全ての自演ID含めて上級読者としての発言ですよ^^
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 15:47:31 ID:sI1/DhfuO
上級、いつものあのイラっとくる顔文字がないよ
僕は自由だ〜…のあれ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 16:12:26 ID:NY1xa0Jz0
>>715
小ざかしいことやればやるだけ無様に見えるぞ上級
なんで普通にトリップつけない?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:10:06 ID:S2Pyp03A0
さすが2ちゃん、底辺の集まりだけあって
景気が悪くなるとすぐにキチガイじみてくるな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:14:04 ID:geaY1UV0P
>>715
もういいよ
君が「上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA」なのはとっくにバレてるんだから
トリップ知らない振りしてないで、とっととトリップ付けちゃいなよ。
わざと偽のトリップつけたりとかそういう事としなくていいから。
君に対して、「わざとらしくて面倒臭いやつだなぁ」と思わずにはいられない。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:24:08 ID:6lBpzH/xO
てす
721fushianasan:2010/01/30(土) 19:25:09 ID:6lBpzH/xO
やりなおし
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:26:34 ID:c9RJwze10
上級読者くらい厚顔な人間って珍しいよな。

なんで赤の他人が上級読者と同じコテ名にして、
上級読者と同じ^^って癖を連発する必要があるんだよw
そこまでして、複数いると見せかけたい上級のつまらない工作に呆れる。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:28:25 ID:SaTzJmM/0
上級は結局、佐藤っていう編集に対する名誉毀損モノのデマ流した事は
謝罪も訂正もしないつもりか?
上級ってとことん世間舐めてるから訴えられるのが1番いい薬なんだけどな。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:29:03 ID:c9RJwze10
>>720-721
なんだ?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:31:12 ID:6lBpzH/xO
IP出てない?俺も上級だから訴えてもらおうと思って
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:33:17 ID:F6oGXm0o0
また上級のくだらねー工作か
ほんと、懲りねー豚だな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:37:31 ID:geaY1UV0P
別にIP晒したって複数プロバイダーと契約していれば、
別々のIPが出るわけで、
他人だって証明になるわけじゃないしな。
上級読者が複数自演できる環境な時点でなんの意味もない。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:40:50 ID:c9RJwze10
>>725
ふ〜ん、ま、頑張って(棒)
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:42:39 ID:6lBpzH/xO
これドコモなんだけどフシアナしてもそれ自身からは見えないのか…
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:46:43 ID:sI1/DhfuO
IDの最後がPのやつって何
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:54:19 ID:LvFZhD1Q0
上級ってコテ、もがき過ぎだろ・・・。
みっともねー
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:54:33 ID:VE2AGBHbO
好調は今日も好調
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:57:00 ID:j1ANasXli

感想に対する批判とかならともかく自演議論は水掛けになるだけだからそろそろやめてくれないか
スレの趣旨からズレすぎてる
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:06:12 ID:wvELWhmD0
ここ既にサンデーじゃなくて上級を叩くスレだなw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:10:27 ID:c9RJwze10
なにを今更
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:16:32 ID:6lBpzH/xO
佐藤って誰
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:50:18 ID:PlNpWA4x0
>>499
>>505


>>499で今は別の雑誌で編集長をしているって書いてあるから
この人だろうな。

知りうるかぎりの小学館 編集者 佐藤敏明氏
http://www.jiro-taniguchi-fan.com/syogakukanhensyusya.html
1949年生まれ、
雁屋哲・池上遼一「男組」など、担当。
「週刊少年サンデー」編集部などを経て、
「ビッグコミック」編集長を務める。
現在は、↑雑誌の編集長。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 21:06:36 ID:/tFLQ+ZJ0
>>720-721
綴りが違う

fusianasan
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 21:30:02 ID:oZJ0ztqI0
好調の書き込みはいっつも単発ID
7405J22wt5:2010/01/30(土) 21:34:15 ID:6lBpzH/xO
>738


そっかありがとう俺
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 21:39:34 ID:RdBHfah+0
>>737
その人が上級訴えればいいのに
上級に社会的地位を脅かされるようなデマ流されたんだし
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 21:57:49 ID:A0kvfWic0
もう上級がこのスレに粘着しても上級にとってマイナスにしかなんないだろうな
マゾなら話は別だがw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 22:04:50 ID:RdBHfah+0
上級ってその佐藤って人の件のほかにも個人情報探りしたり、やってる事が悪質過ぎるな
「反省している。もう二度としない。 」って言ったのにまたやって顰蹙買ってたけど

個人情報探りの犯罪者上級、無様に「泣き」入れるの図
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ  ヽ:.l: |:.:lヾ|:i 
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./    ヽ !:|: /:ノ     
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,     
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;  
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ          
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ          
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l   <  反省している。もう二度としない。
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ        
/:l:." :.               /` - 、_ノ              
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/                  
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´             
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)        
:::::::::::::::::::\:...           ´":j          
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ        
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\   
744上級読者@サンデー批判もやれよ ◇xQmVoY6/HA:2010/01/30(土) 22:19:36 ID:27DXphpKO
>>722
>>702


>>740
どういたしまして僕。

>>742
僕、割とサディスティックなほうです。


なんでそんなにトリップに拘るのか良くわからないんだけど、
まさか僕のことを疑っているとかじゃないよね?

トリップ付けないのは赤の他人に見せかける為だなんて、ひどい言い掛かりだよ!
僕は上級読者本人だって言ってるじゃないか!!!!

あ、もちろんトリップの付け方くらい知ってるよ^^
だって、本人なんだから。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 22:39:13 ID:a15I+c7A0
また上級がわけわからない事いいはじめた

>>738 ID:/tFLQ+ZJ0
>>740 ID:6lBpzH/xO
>>744 ID:27DXphpKO

なんで、>>744>>740に対して「どういたしまして」とか言ってんの?
>>738のID:/tFLQ+ZJ0が言わなきゃいけない台詞なのにw
自演失敗ですか?w
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 22:44:44 ID:RdBHfah+0
ほんと上級って下らない奴だな

追求されまくってボロ出しまくり
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:14:01 ID:6lBpzH/xO
このスレって上級こと俺ともう一人しかいないのか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:17:53 ID:6lBpzH/xO
>746

いやーん
749上級読者@サンデー批判もやれよ ◇xQmVoY6/HA:2010/01/30(土) 23:19:13 ID:27DXphpKO
>>745
ん?もちろん全部僕の自演だからだよ?
今更何言ってんのw

>>738 ID:/tFLQ+ZJ0
>>740 ID:6lBpzH/xO
>>744 ID:27DXphpKO

まさかと思うけど、名無しでもすぐに僕だとわかるってのは嘘だったの?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:34:57 ID:+mOLSiso0
自演失敗してもなにしても開き直り続ける上級がキモすぎる
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:44:04 ID:gHatTVNV0
上級は「自分は馬鹿です。だから許して。」ってスタンスに切り替えたのか?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:47:00 ID:6lBpzH/xO
さあねえ。

俺とお前の二人しかいないようだからな。このスレ

ヘラヘラ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:48:12 ID:geaY1UV0P
>>751
こういうスレがある限り、どうしても上級読者叩きスレになっちゃうだろうから無理だろうね。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:48:26 ID:6lBpzH/xO
困ったなあ、あんまりいろいろ矛盾をとやかく言われるとボロが出ちゃうよ。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:50:33 ID:+mOLSiso0
ヘラヘラって・・・

上級キモッ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:06:16 ID:q+7/IS330
上級を非難するレスに使われている三点リーダーがみな「・・・」であるのはどうしてか
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:18:40 ID:pFwYUmh30
上級読者はもうちゃんとしたトリップ付きで出てくる勇気ないのかな?
名無しとか、ちゃんとしたトリップ付いてない自演でばっかレスしてるけど
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:21:15 ID:RQVcKBW+0
もう次スレはいらないだろうな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:23:55 ID:q+7/IS330
サンデーを批判するものはこの俺こと上級読者たった一人しか存在しないわけだからな。うん。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:27:30 ID:61ya3uiIO
なんで週漫板って出版社のネガキャンする奴とか上級とか気違いじみた奴が多いんだろう…

同じコテでも一見変態臭いホッカルさんは人畜無害だなあ…
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:29:05 ID:y1buNTBH0
上級読者隔離スレとして次スレいるだろ。

456 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/26(火) 20:29:28 ID:vS0+5syZQ
俺、ここって上級読者の隔離スレと思ってたわ
奴の便所を与えないと本スレや作品スレに垂れ流しにして迷惑かけるからって意味のスレなんだとばかり…

460 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/27(水) 02:21:28 ID:Ial/SXE40
>>456
俺もそう思ってた。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:59:52 ID:m9Yvrk3IO
>>750
わかってると思うけど、お前の書き込み以外は全部俺の自演だぞ?

全部俺の自演だって言ってんのに自演失敗とか何言ってんのこの人。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:19:22 ID:pFwYUmh30
>>761に一票。
これは次スレもいるだろう。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:20:14 ID:1xph2pOpO
便所w
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 04:20:59 ID:jwuKnSC40
久しぶりにこのスレ覘いてみたら、、、、
上級おまえは心の病気だよ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 04:45:50 ID:9rBM9qQN0
コテって色々なタイプがいるけど、
上級読者みたいな、複数IDを使い分けて、名無しで気に食わない人間を攻撃するタイプのコテは最悪の部類だぞ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 05:01:02 ID:GCrW/gy30
「独演会」ができなくなって上級のストレス溜ってそう

また、抜け抜けとコテで出てきて「独演会」を開きそう

自演IDで1人会話して、自分は受け入れられてるって雰囲気作りに勤しんで
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 05:20:44 ID:9rBM9qQN0
上級読者は漫画家志望らしいけど、
こういう自意識ばっか肥大してて、客観的な目を持ってない奴は、いくら漫画描いても駄目だろうな。
性格も卑劣だし。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 08:24:42 ID:YsvlxgPGO
好調の単発IDばっかりだな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 09:38:35 ID:La2Rc5Ap0
>>768
漫画が良識あるバランスの取れた人間でなければ描けないというならそうだろうけど
実際の漫画家は肥大した自意識が溢れて止まらない社会性の欠如した人間ってパターンが多い
小学館で物議をかもした漫画家たちを見ればわかるよね
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:02:47 ID:q+7/IS330
よくわからんが今のサンデーはつまらんからコテハン叩きになっているんだな、このスレ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:14:06 ID:96YawGRq0
つーか、上級が基地外すぎるから叩かれてるだけ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:20:03 ID:q+7/IS330
もうほっとけよ。
サンデーの話しようぜ。もうチャンピオンにすら追いつかれそうなんだろ。今のチャンピオン本当に面白いし。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:23:14 ID:1xph2pOpO
コテハン上級ってアイアムヒーローの三谷みたいなやつかと思ってんだけど違うかな
1000ページの大作のネームを考え中だ
とか言ってんの
じゃなくて総指揮だったな。編集部みたいな事したいなら編集者になればいい
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:51:04 ID:ZSsR8bIq0
>>773
>>527のガイドラインの
21 22あたりに注目

本当に上級って似たようなレス繰り返してるだけなんだな
もっと気をつけて発言しろよ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:57:44 ID:K77JpcwbP
>>767
でも、もう上級読者はコテで出てきて
別IDの名無しに「差別くん意外といい事言うじゃないか」みたいなレスして自演で進行させるの難しくなったと思う。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:03:34 ID:q+7/IS330
>>775

じゃ違うっていうのかよ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:05:40 ID:96YawGRq0
>>775
ほんとだw

>>773
>もうほっとけよ。

そっか〜
上級はもうほっといてもらいたいのか〜(棒)
泣き言言ってんじゃねえよw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:07:21 ID:q+7/IS330
うるせーよバカ。レッテル張りして片付けようとしているのはようするに
「サンデーはチャンピオンよりつまらない」って認めているってことだろ。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:08:53 ID:q+7/IS330
もうスポーツ漫画のテンションが全然違うもんな。 辛うじて「ケンイチ」だけがいい感じだけど、
惰性でやっているだけのスポーツ漫画は全部切れ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:10:27 ID:K77JpcwbP
正式な発行部数すら発表してない
チャンピオン持ち出されてもな…
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:13:08 ID:q+7/IS330
それ言われると弱いな。

でもチャンピオンも読んでいるとサンデー全体のテンションの低さに凄くイライラする。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:14:01 ID:1xph2pOpO
ケンイチがスポーツ漫画ということを今知った
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:15:18 ID:q+7/IS330
格闘漫画扱い?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:40:12 ID:3dQncy9S0
もはやバキと同じギャグ漫画だろ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 09:33:04 ID:OgB3w7J9O
元々コメディだし
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 12:40:46 ID:MMdxHELAO
クラサンのシステムはよかったのか悪かったのか
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 14:28:30 ID:hln+rCksO
今までの打ち切り猶予の長さからしたら
クラサン送りシステムは絶賛されるべき
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 15:30:18 ID:pGMqpiJo0
一応昇格もあるみたいだしな
そろそろ本誌への昇格もほしいところだけど
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 16:48:51 ID:4qfDOgsc0
携帯規制三ヶ月続くって本当かな?
本当なら嬉しい
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:02:27 ID:LRY0Lelv0
>>789
昇格が一例でもあれば有意義だと思うのだが >島流し
今は唯のごみ廃棄所じゃん
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 03:07:00 ID:2O7QReo60
本誌のゴミを受け入れる場があるだけでも有意義だ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 06:15:48 ID:1XQITVDn0
本誌を購読してる立場から言うと打ち切り扱いならきちんと本誌で完結させて欲しい
読みにくいクラサンまでわざわざ追っかける気がしないし
このシステムは本誌全体に中途半端な締まらない印象を与えてる
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 07:53:33 ID:1O77kMew0
GAやアクロの例を見るとそれなりに追いかけている人はいそうだが
795上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/02/02(火) 11:22:06 ID:tyWsn2sV0
スレが進んでると思って読んでみたら、下らないレスが大半だったわ (´ー`)y-~~
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 11:24:41 ID:Lbo6h/uO0
悪の味方・マル暴セブンという女を漫画にしてくれ
797上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/02/02(火) 11:29:32 ID:tyWsn2sV0
僕の偉大な感想を駄文で埋めるってどうなんだろ。
やはり感想サイトは必要なのかも知れない。
798上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/02/02(火) 11:32:17 ID:tyWsn2sV0
感想サイトの製作は大幅に遅れてるが、今月中には、なんとか完成させたい。
前回は誰でも投稿できる掲示板だったが、今回は閲覧専用の掲示板がメインになる予定。
厨房やオタク等が喜ぶ大衆向けでなく、紳士淑女、ハイソな方々の社交場。
静かな安らぎと、知的好奇心を満たす、そんなサイトを目指したい。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 11:32:48 ID:JiazLXwj0
望んでいる人の絶対数が少ないのに本誌で完結だとか
贅沢にもほどがある

打ち切り展開で強引に簡潔させるよりクラサンで綺麗にまとめたほうが
作品にとっても幸福なことだ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 13:29:49 ID:y2cF/olYP
サンデーとかハヤテ持ち上げたこと批判するだけで全否定できる
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 13:40:51 ID:JiazLXwj0
ハヤテは既に癌細胞だな
あれのせいで部数落ちたんじゃね?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 13:43:40 ID:2O7QReo60
じゃあハヤテを切ったら部数が回復するとでも?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 13:45:41 ID:JiazLXwj0
シラネ
試しに切ってみれば?もう遅いかもしれないけど
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 16:19:44 ID:f72cUnFN0
上級読者ってよっぽど叩かれたいらしいなw
コテで定期的におまえが出てくるのなら
ここは上級読者叩きスレにならざるえないじゃないか
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 16:41:25 ID:hrHTjeq/0
ある程度時間おいてから、わざとらしくまたコテで出てくると思った

コテと名無し使い分けるコテハンってロクなのいない
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 17:03:39 ID:f72cUnFN0
上級読者は少年漫画板のコミック売上スレにも名無しでよく出没してるな
サンデー総合スレとかマガジン総合スレにも名無しで出没してるのは当然として
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 17:24:57 ID:tQ+/v891Q
マジでサイト作ってんの?
サイト作ったらもうここに来なくていいからね
隔離スレも不要になるわけだな。平和だ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 18:54:58 ID:3Nkfr9bn0
こいつがいなくなればサンデーを批判するやつがいなくなるな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 19:20:26 ID:f72cUnFN0
>>790
携帯規制があると上級読者の自演パワーが半減するから助かるよ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 22:27:51 ID:Hv8WJwe50
>>808
1行感想スレ読んだことないのか?w
かなり批判ばかりだと思うぞ。

あれも全部上級読者だと言うのなら話は別だが。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:58:15 ID:rm2XD90Y0
1行感想スレって感想全部書くの超面倒臭いし
ああいうスレにレスする人って生粋のサンデーファンなんじゃないの?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 04:01:33 ID:7NymC3oR0
サンデーファンの愛情の篭った批判なら、読んでて分かるし、ちっとも不愉快じゃない

でも、「サンデーは廃刊だな」みたいな、上級のドス黒い悪意の滴るようなサンデー叩きは見てて気分が悪くなる
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 11:02:40 ID:BkrURxaW0
>>812
お前はどんな無様な姿でもいいからサンデーが生き延びればそれで満足なのか?

今のような糞漫画しか生み出せない見苦しい姿を晒して息も絶え絶えに続くサンデーなら
いっそ一度休刊してやり直したほうがいいと思うのも愛のひとつだろうが。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 13:58:45 ID:qg78+9wR0
俺の愛していたサンデーは少なくとも萌え豚に媚びへつらい、
盗作をオリジナルだと開き直るような恥知らずな真似はしなかったな。

まあそれなら見捨てればいいじゃんというかもしれないがそれも愛のある行為じゃない。
道を見失った愛読誌に本道に帰ってくれと叱咤激励するのも愛じゃないかな。

このスレの本文でもある「批判もしてこそ愛読者」の精神てのはまさにそれだろう。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 15:33:08 ID:4CRkAfO60
>>813
はぁ?
休刊したら、それが最後だろ
なにが「愛のひとつだろうが。」だよ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 15:37:06 ID:qg78+9wR0
だったら最後でいいだろ。
今のままじゃどうせジリ貧だし。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 15:50:23 ID:4CRkAfO60
要するに上級の叩き方って建設的じゃないんだよ
休刊・廃刊とか言い出す奴って結局アンチ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 18:13:14 ID:qg78+9wR0
>>817
じゃあ今後のサンデーの建設的なビジョンって奴を示してくれよ。

人を建設的じゃないと罵った以上は、そのビジョンは当然あるんだろう。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 18:21:18 ID:g4d1TAie0
ジャンプとマガジンとチャンピオンがあるからサンデーはいらない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 19:19:39 ID:YbIqHus4P
>>819
いらないのは、おまえみたいな凶悪アンチなんだよ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 19:21:43 ID:MC9Vhyla0
いらないって思うならわざわざサンデースレ見なきゃいいのに…
構ってちゃんって本当に人生損してるよね
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 19:52:28 ID:8Zyyh8Dz0
批判意見といえども、作品に関してレスをしているから何も問題はない
そして、信者がやっているような批判意見叩きほど悪質なものはない

批判意見叩きをやめろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 20:38:58 ID:n7rS3axg0
ちょっとでも批判意見を書くと上級呼ばわりする奴が現れる。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 20:54:25 ID:NcocQNUo0
だよねぇ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 20:59:29 ID:nzJTjErv0
>>823
はあ?
建設的批判なら上級扱いになんかされてないだろ。
>>819
>>816
のようなサンデーの存在はいらない。
みたいな全否定じみたレスならともかく。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:00:34 ID:n7rS3axg0
>>825

つまり西条真二の「大棟梁」ですね。わかりました。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:02:22 ID:YbIqHus4P
上級読者のレスは上級読者が思ってる以上に特徴あるって
上級読者は自覚したほうがいいぞ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:03:59 ID:/z8+hkLz0
「だよねぇ」に吹いたw

なんという稚拙な自演wwwwwwwwww

「だよねぇ」wwwwwwwwww
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:04:50 ID:nzJTjErv0
>>826
意味不明
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:12:00 ID:n7rS3axg0
>>829

サンデーに昔、大工仕事をテーマにした「大棟梁」って漫画が載ってたのよ。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:16:21 ID:qg78+9wR0
「大棟梁」も知らん奴が偉そうにサンデーファンを気取ってるのか
大笑いだな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:18:39 ID:qg78+9wR0
ていうかID:nzJTjErv0は好調だろ。

サンデー批判に対しては問答無用で上級認定するくせに自分はサンデー作品の名前も知らない。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:18:48 ID:emUfsk7V0
オッサンはこんなところにいないで家族サーヴィスでもしてろ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:23:24 ID:nzJTjErv0
>>831
やっぱりそういう風にくると思った。

「建設的批判なら上級扱いになんかされてないだろ。 」という意見に対して

「つまり西条真二の「大棟梁」ですね。わかりました。」と大工の作品の固有名詞で返すその突飛さがおかしいっていう意味で指摘したんだがな。
建設的批判の建設にかけて大工って発想が幼稚。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:24:38 ID:tiJr6RBC0
ID:n7rS3axg0
ID:qg78+9wR0
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:31:40 ID:n7rS3axg0
じゃ、「こわしや我聞」で。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:32:06 ID:PgokipW10
上級って本当に
皆川
河合
あたりがバリバリ活躍してた頃のサンデーか好きだよな。
>>826でピーンときたよ。
今のサンデーは憎んでいるようだが。
俺は全く逆で、今のサンデーが好きで、その頃のサンデーは大嫌いだった。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:34:25 ID:n7rS3axg0
批判意見すら書いてないのに上級呼ばわりされてしまった
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:36:31 ID:YbIqHus4P
昔のサンデーが好きだった所で、
今の上級読者はとんでもなく悪質なアンチであるという事実は変わらないんだがな。
名誉毀損モノの発言した事とかまだ謝罪してないし。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:37:52 ID:n7rS3axg0
kwsk
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:38:13 ID:NcocQNUo0
自演じゃないよ
ほんとにそう思う
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:38:26 ID:4UqacVjB0
>>831
「だよねぇ」wwwwwwwwww
>>832
「だよねぇ」wwwwwwwwww
>>836
「だよねぇ」wwwwwwwwww
>>838
「だよねぇ」wwwwwwwwww
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:39:09 ID:4UqacVjB0
>>841
「だよねぇ」wwwwwwwwww
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:41:01 ID:n7rS3axg0
暇だねキミも。 そんなことしている暇があったら傘張りでもすればいいのに。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:42:03 ID:nzJTjErv0
>>841
そう思う
ってなに?

あんた自身の事なのにw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:43:14 ID:n7rS3axg0
今のサンデー実際昔より面白くないから昔より売れてないんだろ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:46:41 ID:nNWeQxhn0
>>527の21に注目
また一つ自分が上級だと証明してしまったID:n7rS3axg0なのでした(w
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:51:18 ID:n7rS3axg0
あー、つまり部数の話題をさせないための上級認定ね。 
当局に不都合な発言をしたものをスパイ呼ばわりしてしょっぴく独裁国家並だな。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:08:24 ID:YbIqHus4P
n7rS3axg0は自分は上級読者じゃないって振りはやめたのかな?
大好きな発行部数の話したくて堪らないらしい。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:10:17 ID:nNWeQxhn0
>>848
上級なに基地外の分際で弱気になってんだよ(w
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:10:47 ID:n7rS3axg0
認定したいんだったら勝手にどうぞ。

ただし、部数の話題をするものは日本全国にいるからな。
http://gogotorimaru.blog19.fc2.com/blog-entry-909.html
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:13:28 ID:n7rS3axg0
じゃ率直に今のサンデーの感想を言う。

漫画雑誌を買っても全部の漫画を読むわけではないし、読まない漫画は読み飛ばせばいいと思っていたが、
「こんなラクガキが載っている雑誌に金を払いたくない」とまで思わせるような酷い漫画に何回もお目にかかれるというのはどういうことなんだ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:14:36 ID:nzJTjErv0
上級は部数ネタでニュース速報に何回もスレ立ててたな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:18:01 ID:JAFsD6bW0
つーか、上級読者って実際は立ち読みで済ましてるんだろ?
コテの時にそう言ってたし。
だからサンデーについて、細部に突っ込まれると対応できてなかった。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:21:23 ID:n7rS3axg0
っていうか何故そんなに部数の話題が気に入らないのかわからんなあ。

そのうち漫画サンデーにも抜かれて、漫画雑誌で「サンデー」といったら漫画サンデーということになりかねんぞ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:25:23 ID:YbIqHus4P
発行部数に拘れば拘るほど
自分は上級読者だと認める事になるんだけど
n7rS3axg0としてはそれでいいのね?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:26:56 ID:n7rS3axg0
はいはいどうぞどうぞお好きなように。 だってあなたの人生だもの。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:29:49 ID:n7rS3axg0
でもサンデー批判スレなら別に部数の話題をしても問題ないはずだよな

そのうち日本雑誌協会の数字も更新されるだろうからそれ待ちだね。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:34:01 ID:V+xuy7P80
>>855
>そのうち漫画サンデーにも抜かれて、漫画雑誌で「サンデー」といったら漫画サンデーということになりかねんぞ。

上級ってほんと馬鹿だよな
漫画サンデーなんて、静かなるドンだけで持ってる雑誌なのに
その静かなるドンももう最終章だけどな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:36:35 ID:YbIqHus4P
>>858
どうぞ
どうぞ
ご勝手に
発行部数に拘れば拘るほど
自分は上級読者だと認める事になるんだから
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:36:50 ID:n7rS3axg0
>>859

わかってるって、そんなにムキにならなくてもいいのよボク。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:38:51 ID:n7rS3axg0
つーか、あたしを上級認定してそれで一体なんになるのかわからん… 
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:40:30 ID:nzJTjErv0
ID:n7rS3axg0=上級、ちょっと連投し過ぎ
うろたえているのか?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:43:47 ID:YbIqHus4P
>>862
君が往生際の悪いレスをしているからさ

823 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/02/03(水) 20:38:58 ID:n7rS3axg0
ちょっとでも批判意見を書くと上級呼ばわりする奴が現れる。

838 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/02/03(水) 21:34:25 ID:n7rS3axg0
批判意見すら書いてないのに上級呼ばわりされてしまった
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:47:19 ID:n7rS3axg0
今更だけどK一派はもう論外として、

犬塚と植木もクビにしろ。 桜井と安田もだ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:52:32 ID:Tc3Pefra0
>>527の13を見るべし。

K一派とかイニシャルにしても無駄だよ。
上級って本当に似たようなレスばっかだよな。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 22:54:09 ID:n7rS3axg0
だいたいUはやることなすこと無責任すぎる。調子いいことばっかやってどうしてあんなに出世できるんだ。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 23:08:58 ID:UazqN81B0
昔のサンデーのほうが好きでした。

お茶、アクロが無くなって、
ジオ、明日、ツールが始まった頃のサンデーは
読むと不愉快になる程だった。
でもアラゴが始まってからのサンデーは結構好きだ。

そんな僕は上級読者かな?


明日は育成枠としてならアリだけど、
ジオとツールの連載を許可した奴は辞めさせたほうが良いと思う。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 23:11:59 ID:n7rS3axg0
>>838

よお俺

本当に、何を考えてジオの連載にゴーを出したのか未だに全く理解できん。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 23:13:27 ID:n7rS3axg0
…いやちょっと待った。 「オリジナルがヘタクソなら逆に二次創作が盛り上がる(東方)」という皮算用があったのかもしれん。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 23:14:30 ID:n7rS3axg0
間違い >>838じゃなくて>>868 しかもまあ本当に>>838は俺自身のレスじゃないか うわー…
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 23:15:38 ID:VZ6u9aUt0
上級落ち着けw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 23:18:10 ID:NO4WxJHU0
出雲とか電脳とか
キモイ漫画をまず打ち切るべきだろ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 23:19:06 ID:n7rS3axg0
個人的には命医もキモい
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 23:46:52 ID:UazqN81B0
>>871
こんにちは僕。今日もいい天気だね。

そもそもサンデーアンチという概念が良くわからない。
ツールのアンチであることは認めるが。

自分は以前、ジャンプマガジンサンデーチャンピオン全部読んでて
サンデーのぬるさが好きだったから今はサンデーしか読んでない。

凄く面白い訳ではないけど、安定した良質な漫画を読めるイメージ。
そこでジオとかが気軽に掲載されちゃうと
読んでる理由が無くなっちゃう訳で。

だけどジオをクラサン送りにしてくれた編集部には期待しているよ!
きっとすぐにツールも打ち切ってくれるはず!!!
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 23:48:46 ID:gQ4km8Qu0
こんにちは僕。

こんにちは僕。

こんにちは僕。

こんにちは僕。

こんにちは僕。

こんにちは僕。

こんにちは僕。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 23:54:46 ID:UazqN81B0
>>876
こんにちは僕。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 23:57:10 ID:n7rS3axg0
>>875

よお俺
ツールは… なんというか、チャンピオンの「弱虫ペダル」と似たような漫画だなーと思って、
両誌を並べて見比べたら全然区別つかなくてさー。

あ、あとで「弱虫ペダル」は単行本買って結構ハマりました。 
「秋葉原に行く電車賃を浮かすために自転車で長距離を走って鍛えた脚力」
こういう説得力のある特殊能力なら読者は納得できる。「頭文字D」とか「アイシールド21」もそんなんだったが。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 00:10:46 ID:oTVn1Wjs0
>こんにちは僕。

>よお俺

上級の自演会話花盛り中です
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 00:17:43 ID:76UT7x4I0
自転車好きな人が描いてるなら似てても良いと思うんだけどねえ。
描かされてる感がどうにも受け付けない >ツール
少なくとも、スピード感を表現出来ない人が描くべきではなかった。

前作の催眠術のやつはパクリだ何だと言われてても
個人的には好きだったよ。
881中級読者 ◆GJVVOBnZQU :2010/02/04(木) 00:43:34 ID:f3E0+3SG0
さて、
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 02:05:17 ID:04gdeH8U0
またサンデー総合スレで上級が暴れててウザイったらないな
壊れたレコードみたいに同じ事ばっかいいやがって

なにかと言うと萌え漫画嫌い
なにかと言うと雷句
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 08:28:19 ID:heXYG4bE0
好調(笑)
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 10:43:00 ID:MwxgrV3H0
またサンデー総合スレで好調が暴れててウザイったらないな
壊れたレコードみたいに同じ事ばっかいいやがって

なにかと言うと講談社嫌い
なにかと言うと上級
885上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/02/04(木) 11:38:23 ID:GS/5E+XD0
【タイトル】ツール!
【掲載号数】10号
【評価点】10点満点中4点

以前、LOST+BRAINというデスノート擬の作品を描いた作者だけど、まぁ、構図等がある程度、工夫もされて、それは評価出来るのだが……。
でもその工夫は修飾の為にあるので、それ自体が評価の対象にはならない。
結果的にメインであるこの回で読者に伝えたい物語のテーマが修飾出来ていないと、いくら工夫しても表層的な目新しさだけの無意味な表現でしかない。

今話、僕が思うに一番に表現すべきことは主人公の自転車レースへの情熱であって、そのテーマが結果的に修飾出来ていただろうか?

ヒロインの自転車への冷めた姿(親が自転車関係って伏線?)と対比させることで、主人公の情熱が映えるように理屈ではそれなりに考えられてはいるようだが
しかし実際読んでみると、全然駄目。話にならない。
力が弱い。浅いと言わざる終えない。テーマを修飾するどころかテーマすら見えて来ない。
淡々とストーリーが進み、その淡々なストーリーを小手先でゴマカス為に、構図等の工夫が表層的な部分でされる、それだけのように感じる。

先ず物語のテーマを明確にし、次にそれを修飾する意識を持ち、最後に構図やコマ割り、演出へと反映させる。この流れが分かって無い。

例えば、自転車レースのニュースが流れたら、もう少し冷淡な仕草と口調で、少女の口から下らないと吐き捨てさせる。
で、それに反発する主人公。彼女へ自転車について何も分からない癖にと言う。
ここで、カチンと来た彼女が、あんたが分かって無いのよと説明に繋げ、延々とネチネチと小馬鹿にしたり、中傷したりする。

場の独特の緊迫感や負荷を読者に与え、先ず主人公の気持ちを体感させる為に、彼女を高圧的に魅せる工夫をする訳だ。

そして、その心ない言葉、プレッシャーに打ち勝つ主人公の純粋で直向きな気持ちを描いて欲しい。
彼女に怒るでもなく、打ちのめされるでもなく

主人公は、でも自転車が好きだから日本に帰るつもりはない。何年掛かっても、駄目かも知れないけど、僕は続けるよ、ありがとう、じゃ、さよならと。

そこで彼女が、ちょっと待ちなさいよ、行くとこ無いんでしょ、ウチに来なさい。

……と、こういうツンデレ展開で〆て次号だ。当然、構図を工夫して、大ゴマで照れてる彼女の奥底に隠していた優しさの部分まで描き切るのが僕的には理想形だ。

つまり、読者に感情移入をさせ、その気持ちを揺り動かす為に構図等の工夫があるべきなのよ。
それがあって、主人公の自転車への情熱を読者に伝える工夫がなされたかどうかが初めて評価出来るのだ。

この作者、基本的には筋が良いというか、売れる可能性の高い絵柄だと思うし、キャラの容姿も悪くないので
この辺のところが理解出来ていれば飛躍的に作品の質は高まると思うが、今のままでは厳しいだろう。

あと、キャラの容姿と言えば、ひとつ気になったのが目だ。この作品、顔のアップが多くて(これも問題点だけど、今回は一寸置いとく)当然、読者は顔に注目が行く
そしてその後、顔の中で最も重要な目に注目が移る訳だが、その目が死んでる。
ベタで黒く塗りつぶし、少しホワイト入れてるだけ。これでは輝きが出ない。目から心が感じ取れない。
表情は結構描けてるだけに、目とのギャップに大きな違和感が残る。

例えば、少し前の絶チルなどを見て貰えば、丁寧に目の光りをトーン等も使って表現している。
先輩の作品から、良いところはドンドン盗まないと駄目だし、中堅でもそんなに売れてないのに、新人が手を抜いては売れる訳がないのだ。
886上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/02/04(木) 11:39:05 ID:GS/5E+XD0
【タイトル】AR∀GO
【掲載号数】10号
【評価点】10点満点中3点

ダレンシャンという厨二病小説原作の漫画の連載を何年もやらされて、やっとオリジナル作品をやるというので
どんなものかと第一話を読んでみたら、あぁ、やはりこの程度なのかと、予想の範囲内に大半が収まっていてガッカリしたな。

つまり凡作ということだが、その評価は第一話〜今回まで変わらない。これからも変わらないだろう。
問題があることを作者は認識出来ていないし、その問題点が、かなり深い部分にあるので、修正することが出来ないのだ。

例えば、そもそも日本の漫画で西洋を舞台にして登場人物を外国人ばかりにすることに何の意味があるのか分からない。西洋かぶれなのかね?
2ちゃんねる情報なので真偽不明だが、作者は幼少期をヨーロッパで生活したらしいから、その影響?
この作者と僕との間には、感覚に決定的なズレがあるように感じる。

僕はDEFENSE DEVILの感想でも書いたが、サンデーのような日本の漫画文化の基幹となる雑誌で、文化圏の違う世界で育った人に連載をさせるのには反対なのだ。

人種差別的な意味合いで言ってる訳ではなく、外国人でも生まれた時から日本で住んで、日本の文化や慣習や心を理解出来る漫画家なら問題ないと思うが
日本人であっても幼少期、海外に暮らして外国文化の影響を受けた人が、その感覚のままで漫画を描いてしまうと、読者を共感させるのは難しいと思うのだよ。

あと、技術的な点で評価してみると、テンポ・リズムが最悪だ。
これまた海外映画の影響を受けてるのか、展開の仕方が少年漫画的には全く不向なもので、まるで映画のフィルムをぶつ切りにしたかのようなセンスの無さだ。

もっとテンポ良く、軽やかで流れるようなリズムが基本であって、注視させるところでは、ほんの少しテンポを遅くさせ、しかし、リズムは崩れない。
これが少年漫画の理想形だろう。

この作品の場合、テンポが終始遅くてノロノロとしか読めず、退屈でストレスが溜まり、リズムも綺麗ではなく、読んで詰まる感じが駄目。
いや綺麗汚いというより、そもそも読む側のことを意識されてないのかも知れない。意識するのが読者ではなく西洋映画では本末転倒だよ。

後は、まぁ、個々のコマ自体はそんなに悪くないと思うが、いくつか妙に古臭い絵柄も見受けられ
それが記号のように感じて、読んでいて現実に引き戻されるのが、ちょっと駄目かな。

うーん。このままではこの作品、ちょっと厳しい。
少なくともダレンシャンより売れないだろう。
もし売れることがあるとするなら、それは僕が指摘した駄目なポイントを完全に消すか、敢えて伸ばす方向にもって行けた場合のどちらかだが
冒頭に書いた通り、問題点が作品の深い部分なので消すのはもう無理だと思うから、伸ばすしかないよ。

駄目なポイントも突き抜ければ良いポイントに変化する。ピンチをチャンスに切り替える発想と才覚があれば克服できる筈だ。多分。
887上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/02/04(木) 11:46:14 ID:GS/5E+XD0
その他の作品の簡素


境界のRINNE 10点満点
お約束なギャグがいいね。マタ〜リする。キャラの立ち位置が定まって、るーみっくワールドが発動。

クロスゲーム 9点
無駄な演出が多く、クドイな、厨臭いなと思いながら読んでたが
最後のページだけは、なんかよくわからんが、心に響くものがあった。

あおい坂 9点
もの凄く格好いい絵だね……。惚れ惚れするわ。
田中ってこんな漫画家だったかと思う程に、最近もの凄く伸びてる。1年前とは比較にならん。
ここまで何年も掛け育てて、やっと主力レベルに到達して、次作、他誌に移ったらサンデー編集部はマジ切れするだろうなw

國崎出雲の事情 6点
着物とか踊りは、もっと大ゴマでバシッと決めて欲しかった。これらが出来てないからメリハリがなく、今話は全く印象に残らない。他は悪くないだけに残念。
見開き二ページ使ってやるくらい無茶しないと。
新人が無難なことやってたら駄目。歌舞伎のシーンだけはなんとしても読者の心に刻み付けるのだという覚悟が必要。保身の気持ちは早く捨ててくれ。

いつわり 5点
いつわりスレであれは兄ロボではなく姉との予想された方がいて、その通りのストーリーに正直、驚いた。
まぁ、そいつのせいで素直に楽しめなかったがw

オニデレ 3点
どこかの馬鹿が、足太い、足太いと連呼するから
そればかり気になってまともに読めなかったわw

ハヤテのごとく! 3点
ウテナか……。しかしバトルシーンもうちょっとなんとかならんのか。何を読者に感じ取って欲しいと思ってバトルを描いてるか分からない。中途半端だ。
もっと格好良く、華麗に。幻想的に。

マギ 2点
こんなダラダラと展開してたら、そりゃ売れない。
途中で読むの止めた。ギャグ少ない。どう楽しめと?
説教してやりたいわ。小一時間くらい。

絶チル 1点
もう今までの話、全部無かったことにして、ナオミ主人公で一から描き直せば?
本編は何をやりたいのかサッパリ分からない。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 11:56:52 ID:4cpTOiy3Q
お前なんで週一くらいのペースでしか現れないの?
分身が沢山現われてるけど本体は寝てるの?
あとサイトさっさと作ってそっちに書き込めや
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 12:01:42 ID:nPEorvup0
アラゴ売れろ
出雲消えろ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 12:20:14 ID:eYz8upk+0
へえー、穴子はともかくツールまで感想文書くとは思わなかったよ。
上級にはどストライクな内容じゃないだろうし。
新井も大谷も線が雑なせいか、何を表現しているのかわからん時があるのは不満だね
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 12:35:01 ID:4cpTOiy3Q
アラゴは好きなんだけど読み辛いと思ってたんだがテンポが悪いからか
なるほど納得した
展開は早いけど要所要所で詰まった感じがしてスッキリ読めないから強引に見える部分が多々あったんだよな
絵が見辛いとかじゃなくて
別に舞台が外国でも面白ければ問題ないよ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 12:52:56 ID:iheU1xWI0
少女サンデーだな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 12:55:37 ID:vVzLayFt0
トゥモロウズとかジオとか既に空気以下だな
連載続けば絵も少しは上手くなるかとか
話し面白くなるかと期待したけど
このまま打ち切りか島流しになっても誰も気付かなそう
初期の頃は擁護してる人もいたけど、最近じゃ話題にも上らないし
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 13:11:11 ID:4cpTOiy3Q
ツールに関しては色々ダメだろう
ストーリーにもキャラにも突っ込み所が満載過ぎる
絵で誤魔化してんなーってのはよく分かる
明日より駄目だな…BCのイラストは良いんだけど
あとオニデレで足ふてぇふてぇ言ってたのは多分俺
皆言ってるけど上級からレス返ってきた事あるからなんとなく
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:34:07 ID:QpOoVx3E0
>>883-887
また名無しとコテ使いわけて上級が出現か
とっくにバレてるのに学ばない奴だなあ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:44:38 ID:/scbAzwA0
>>888
チキンの上級にしてみたら、常にコテで出現するほどの勇気はないんでしょ。

名無しで好き勝手なレスしてた方が楽だし。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:55:11 ID:4cpTOiy3Q
まだ他スレで総指揮とか言ってんのかな
あいつ漫画家のプロアシってやつか?
何の仕事してるのかは知らないけど、最近心(笑)を痛めてる(笑)ようで自重(笑)しているのかもしれない(笑)
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:59:43 ID:QpOoVx3E0
なんにしろ、上級の性格の歪み方は尋常じゃないな
どういう教育受けてきたら、こんな下劣な人間が生まれるのか???
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 16:00:36 ID:oyCCRzDh0
出雲ってノリが井上和郎っぽいと思ったけど、作者女性なんだね
別に弟子とかじゃないよね?
作者の萌えのままに描く事は悪い事じゃないが
それを一番前面に出しちゃ駄目だろう
ちょっと普通にキモい
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 16:08:34 ID:IEyoV3yXP
上級読者はサンデーは立ち読みで済ましているとコテで言っていたけど、
本当に立ち読みで済ませているとしか思えないレベルの感想だよな。
この程度の感想しか書けないのにわざわざコテで出てくる必要あるのか?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 16:29:18 ID:4cpTOiy3Q
はあー?マジでか?
言ってる事は分かる部分もあるんだが奴の好みは特殊で気に入った作品は短命だからなあ
技術的な事の指摘は頷けたとしても先見力はなかろうよ

ずっと思ってたけどネットカフェで感想投下してんじゃないのか
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 17:11:03 ID:IEyoV3yXP
>>901
マジだよ。

>>180
>今のサンデーを買ってまで読みたいと思いませんし
>犯罪者と罵られてまで立ち読みを続け、自分の貴重な時間を掛け、長文感想文をこのスレに投稿し続ける気も無いです。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 17:23:48 ID:4cpTOiy3Q
おいおいサヨナラしてないよ
どんだけ厚顔無恥なのこいつはー(棒)
購読もしないで批判するのは評論家気取りたいだけだろ
少なからず好きな作品があってその不満を愚痴っているのに
アンチもいるけど
だからネットでも嫌われてんだな。異様に嫌われる理由がよくわかった
もう無視することにする
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 20:47:39 ID:OsFXW6Ag0
今更だけど>>499の「佐藤」ってのは、
「サルでも描けるまんが教室」の佐藤さんのことね。あの辮髪マッチョの。
S社とはとうぜん「支配社」のこと。それ以降の書き込みも全て「サルまん」の話。

なんで誰も気がつかなかったのかな。
905善意の第三者 ◆mygAWRCTDY :2010/02/04(木) 22:32:23 ID:bqG0POZO0
何だ
俺みたいにちゃお麺が嫌いで嫌いでぶっ殺したい奴のためのスレかと思ってたのに


がっかりだぜ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 22:42:10 ID:7IEnyxgV0
>>904

>>499で今は別の雑誌で編集長をしているって書いてあるから
小学館の佐藤敏明氏のことだろ。
佐藤敏明氏に対して名誉毀損モノの発言してしまったからって、
今更「サルでも描けるまんが教室の佐藤さんのことでした〜」とか言い直しても遅いよ上級w

知りうるかぎりの小学館 編集者 佐藤敏明氏
http://www.jiro-taniguchi-fan.com/syogakukanhensyusya.html
1949年生まれ、
雁屋哲・池上遼一「男組」など、担当。
「週刊少年サンデー」編集部などを経て、
「ビッグコミック」編集長を務める。
現在は、↑雑誌の編集長。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 22:46:02 ID:D9n0IXLc0
つまり、さるまんの佐藤さんのモデルは
小学館の佐藤敏明さんってこと??
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 22:48:55 ID:OsFXW6Ag0
>>906

サルまんの佐藤さんは異動で盆栽雑誌の編集長になるんだが それに「佐藤治」ってちゃんとフルネーム書いたんだけど
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 22:53:38 ID:OsFXW6Ag0
あと、

>>669
>>678
>>700
>>746

って同一人物だよな。理由は言わないけど断言する。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 22:54:18 ID:7IEnyxgV0
上級慌てすぎw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 22:56:40 ID:OsFXW6Ag0
お、同一人物さんでしたか。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 22:58:24 ID:OsFXW6Ag0
あんまり問い詰められると困っちゃうなあ。うーん。 ボロも出るし。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:04:24 ID:U/mxDMJp0
上級読者、言ってる事が意味不明
なんで突然、このスレで、そんな漫画のキャラに向かって発言する必要があるんだよw
小学館の佐藤敏明さんに対して訴えられてもおかしくない発言してしまったから、
ビビってあとからそういう設定にしたんだろw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:06:12 ID:7IEnyxgV0
>>911
は?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:06:22 ID:OsFXW6Ag0
>>909解説

669 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/30(土) 01:04:09 01d1Rifl0
>>668
なに責任転嫁してんだよw
そういうガセ流した奴を追求してんだろw
678 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/30(土) 01:25:45 uKNidKqP0
(中略)
実際はそういう悪質なガセ流した者が追求されてるだけだろ

700 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/30(土) 04:15:10 geaY1UV0P
上級読者は沢山コテで発言残しちゃっているから
理詰めで追求されると弱いね。

746 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/30(土) 22:44:44 RdBHfah+0
ほんと上級って下らない奴だな
追求されまくってボロ出しまくり

わかりましたか?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:12:43 ID:xFnRGxkk0
>>908
つまり
↓の「佐藤治」という名前を出しているIDのレスは全ておまえ(上級)の自演だと認めるわけだ?w
>>640
>>642
>>656
>>659
>>665
>>677
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:15:49 ID:IEyoV3yXP
>>907
なんにしろその小学館の佐藤敏明さんが
自分について言われていると判断すれば
上級読者が訴えられるリスクは残るね
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:20:54 ID:7IEnyxgV0
上級がビビって、必死に釈明してるのが無様すぎるw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:24:23 ID:D9n0IXLc0
>>916
自演っていうか、普通に日付変わってIDが変わってるだけに見えるような。。

>>917
佐藤敏明さんはあれが自分のことだと思う程身に覚えがあるような人なのかw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:26:31 ID:OsFXW6Ag0
答え:「追求」って同じ誤字がある。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:26:34 ID:9S9ZnDF60
>>919
自演だろ
第三者が言ってるみたいにみせかけてるじゃん
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:30:26 ID:IEyoV3yXP
>>919
そんな事知らんよ。
上級読者を訴えるかどうかは、
その佐藤敏明という人が決めることであって、
上級読者が訴えられるリスクは残るねって指摘しただけだし。


923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:31:47 ID:OsFXW6Ag0
まるでどっかの漫画家みたいだな。訴える訴えるって。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:35:10 ID:7IEnyxgV0
>>923
おまえがビビって話戻したから
おまえの名誉毀損発言の話になったんだけどなw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:38:14 ID:LKCTMCsD0
上級の言い逃れの仕方があの事件と似てる

http://ja.histroll.com/UHC/AC-020080925041551-HSTRL-000000000000003-2E
このときは結局、うかつな発言した奴、逮捕されちゃったんだよな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:43:43 ID:OsFXW6Ag0
山了吉さんが現れるわけですね。わかります。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:50:16 ID:OsFXW6Ag0
そりゃそうと、「小学館の佐藤編集長」って他にも複数出てくるんだけど
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:53:19 ID:D9n0IXLc0
>>921
ふいたwwwwwwwwwwwwwwww

>>922
そうなの?じゃあ第三者を装ってるように見えなかったのは
自演を見破るスキルが高かったということか

>>923
身に覚えがないような人ならそんな噂如きにピリピリしないんじゃね?
きっと小学館で編集長やってるような人なら
品行方正の素晴らしい人なんだろうし
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:55:25 ID:OsFXW6Ag0
だいたい日本で一番多い苗字だろ佐藤って。大会社の小学館で佐藤編集長なんてどんだけいたかわからんだろうよ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:00:41 ID:xeJQmX2N0
あの場合、「追求」じゃなくて「追及」が正しい。 使い分けはかなり難しいがわざわざ同じ日に同じ誤字が4回に出てくるのは不思議だねえ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:08:46 ID:yrh/8jIm0
>>929
上級、言い逃れに必死w
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:09:42 ID:xeJQmX2N0
>>931

追求に必死だね
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:12:24 ID:yyBmCQEX0
>>929
>>927
ん?
検索したけど佐藤敏明という人しか出てこなかったよ?
他に誰か小学館の佐藤編集長なんていた?
934928:2010/02/05(金) 00:16:14 ID:mEQ69fTf0
すまん。安価が全部1つずつズレてた。。
>>920-922に脳内変換よろしくです

追求についての反論に期待
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:16:41 ID:yrh/8jIm0
上級のビビり方が尋常じゃない件w
>>925のソースの人みたいにならないといいね!w

まあ、おまえが訴えられるかどうかはその佐藤敏明という人いかんであって、
おまえがどうあがいても無駄だけどねw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:18:22 ID:fUyfOs0XP
>>934
上級読者落ち着けw
訴えられるリスクで動揺しているのか?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:18:38 ID:xeJQmX2N0
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:19:17 ID:CHtQkMg20
上級は個人情報探りしてた前科もあるしなあ
ほんと悪質なアンチだよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:20:20 ID:xeJQmX2N0
さあもっと追求するのだ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:20:57 ID:xqlzmgvv0
>>937
漫画関係ねーじゃんw
小学館の佐藤編集長ってもちろん漫画関係に限られるに決まってるだろw
上級苦しすぎw
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:22:24 ID:yrh/8jIm0
上級のビビリ方が過去最高な件w
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:22:50 ID:xeJQmX2N0
>>940

え?なんで漫画に限定されるのかな?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:24:37 ID:ywY7dBqW0
上級読者が漫画家志望なんだから当たり前だろ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:25:53 ID:xeJQmX2N0
そんなに追求しちゃいやん
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:26:17 ID:sJ1SvclN0
次スレは必ず立てるとしても、980くらいまで行ったら立てればいいかな?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:28:22 ID:yrh/8jIm0
>>945
頼む
こんな楽しい上級叩きスレは上級が湧くかぎり続けてあげないとなw
947928:2010/02/05(金) 00:28:32 ID:mEQ69fTf0
>>936
ごめん>>920に笑いすぎてミスった。
なんで俺が上級読者なんだ??

ところで同日に4人も追求って誤字があったことに関してはどう思う?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:28:50 ID:xeJQmX2N0
でも俺こと上級読者とDTの隔離スレになっているなあ サンデー本スレにこのノリを持ち込むなよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:30:55 ID:fUyfOs0XP
>>947
そんなどうでもいい事に拘ってる時点で
上級読者のおかれてる立場の辛さがよくわかるな〜
と思ってみてるよ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:32:40 ID:xeJQmX2N0
>>949

お前他にも誤字をやらかしてるけど指摘していい?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:33:16 ID:yrh/8jIm0
上級の必死度MAX

名誉毀損モノの発言して訴えられるかもしれない危機にあるわけだから当然か
952928:2010/02/05(金) 00:35:22 ID:mEQ69fTf0
見る限りだと中学生くらいみたいだし
あんまり誤字を指摘するのも可哀想だよ。。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:36:24 ID:fUyfOs0XP
>>950
どうぞ。
俺は今夜はじめてこのスレに来た新参だし
そんな誤字なんてないはずだがな。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:38:04 ID:xeJQmX2N0
本当に中学生とは限らんぞ。追求くん、この式を解いてみて

dy/dx=3のときy=?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:38:26 ID:7ss5Z4mM0
上級「うん。反省している。もう二度としない。」
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  ■□■□■□■□■□          /、          ヽ はぁ?犯罪犯しといてそれで許されると思うなよ
  □■□■□■□■□■         |・ |―-、       | 
  ■□■□■□■□■□          q -´ 二 ヽ     |  
  □■□■□■□■□■          ノ_ ー  |     |  
/■□■□■□■□■□          \. ̄`  |      /  
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |  

※大変見苦しい映像のため一部加工しております。

956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:40:43 ID:S+kao+HG0
ID:mEQ69fTf0
ID:xeJQmX2N0

今上級はこの二つをメインに自演してるな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:41:21 ID:xeJQmX2N0
訴える訴えるって言っているけどどうせろくな法律の知識もないのもわかるしな。

おそらく民事と刑事の区別もついてないだろう
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:42:28 ID:yrh/8jIm0
上級が訴えられるとしたら、もちろん民事だろ
959928:2010/02/05(金) 00:43:20 ID:mEQ69fTf0
>>953
新参だったのか
じゃあ知らないと思うけど、このスレは昔から自演が凄く多いんだ
自分以外は皆自演だと思ったほうが良いよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:43:36 ID:xeJQmX2N0
a/b =b分のa だからね。で、追求くん、dy/dx=3のときy=?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:45:09 ID:f0eqZTvM0
コテの上級は恐れなして名無し自演レスでしかレスできなくなりましたとさw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:46:08 ID:xeJQmX2N0
これに全く答えられないところを見ると小学生のようだ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:49:15 ID:J+4KYMoF0
上級読者隔離スレとしてこのスレは優秀だな

絶え間なく上級読者を叩き続ける事で堪え性の無い上級読者を見事に釣り上げている
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:53:27 ID:xeJQmX2N0
まあ実際のところ民事でも法律行為に出てくるのは相当に面倒くさいので余程その佐藤さんとやらが暇でもない限りは裁判は起こさんよ。
いくらなんでも天下の小学館様がそんなに暇ともバカとも思えん。

削除依頼は出してきたようだが。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:54:46 ID:J+4KYMoF0
>>964
と、自分を安心させたがる上級読者なのでしたw
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 00:55:36 ID:yrh/8jIm0
このスレ楽しいw

いつでも上級叩けるなんて最高w

967928:2010/02/05(金) 01:09:48 ID:mEQ69fTf0
>>669
>>678
>>700
>>746
小学生のレスだって言われてるけど言い返さなくて良いのか?w
反論が無いってことは本当に小学生の自演だったのか。。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 01:17:19 ID:Ayj2N5Ds0
このスレ「。。」で検索して噴いたw
ID:mEQ69fTf0=上級が携帯使って自演してるの丸分かり(w
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 01:19:03 ID:fUyfOs0XP
サンデー批判もやれよ・その123
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265299362/

次スレ立ったみたいよ。
上級読者叩きスレの次スレが。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 01:35:41 ID:h6G+eZTq0
上級って奴、キモ過ぎだろ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 01:41:15 ID:UNmrJAib0
新スレでも上級叩きのペースが続いてるようだね

上級の釣られやすさは異常
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 02:07:19 ID:iHjNfCdy0
向こうのスレでこんなこと言われてるけど、いいの上級?w

15 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/02/05(金) 01:53:03 ID:h6G+eZTq0
上級は自演しまくって粋がってるだけで、知能水準低いからな。
前スレで上級の自演がバレた時の言い草とか吹いたよw

745 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/30(土) 22:39:13 ID:a15I+c7A0
また上級がわけわからない事いいはじめた

>>738 ID:/tFLQ+ZJ0
>>740 ID:6lBpzH/xO
>>744 ID:27DXphpKO

なんで、>>744>>740に対して「どういたしまして」とか言ってんの?
>>738のID:/tFLQ+ZJ0が言わなきゃいけない台詞なのにw
自演失敗ですか?w

754 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/30(土) 23:48:26 ID:6lBpzH/xO
困ったなあ、あんまりいろいろ矛盾をとやかく言われるとボロが出ちゃうよ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 02:36:53 ID:0aTQSqbX0
上級涙目wwwwwwwwww
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 02:42:19 ID:yrh/8jIm0
上級は病気だよ。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 08:58:47 ID:OGLGVHAF0
>>968
このスレ「追求」で検索して噴いたw
ID:Ayj2N5Ds0=好調がPSP使って自演してるの丸分かり(w
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:25:30 ID:MkHjyp7v0
>>975
上級起きたのか
あと何回同じ事言ってんだよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:30:25 ID:bQj4tpj20
上級がずいぶんしょぼい手で反撃してて吹いたw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:33:04 ID:5Gw45Eyv0
個人情報探りの犯罪者上級、無様に「泣き」入れるの図
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ  ヽ:.l: |:.:lヾ|:i 
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./    ヽ !:|: /:ノ     
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,     
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;  
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ          
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ          
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l   <  反省している。もう二度としない。
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ        
/:l:." :.               /` - 、_ノ              
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/                  
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´             
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)        
:::::::::::::::::::\:...           ´":j          
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ        
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\   
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:36:43 ID:MkHjyp7v0
良かった。
上級はやっぱり湧き続けるか。
あんまり叩かれたんでもう出てこないのかと思った。
上級が湧かなかったら上級隔離スレの意味ないからなw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:39:51 ID:SjGX4xKB0
上級はもうコテでは出てこないの?
ビビってないでコテでも出てきてよ上級

最近名無しばっかじゃないかよ、このチキン野郎
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:42:35 ID:UaLcH5Vy0
上級=負け犬
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:43:20 ID:f3Wmy9hp0
埋め
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:43:40 ID:f3Wmy9hp0
埋め
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:43:47 ID:f3Wmy9hp0
埋め
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:43:53 ID:f3Wmy9hp0
埋め
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:44:06 ID:f3Wmy9hp0
埋め
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:44:27 ID:f3Wmy9hp0
次スレ

サンデー批判もやれよ・その123
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265299362/
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:44:38 ID:f3Wmy9hp0
埋め
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:44:45 ID:f3Wmy9hp0
埋め
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:44:52 ID:f3Wmy9hp0
埋め
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:45:02 ID:f3Wmy9hp0
次スレ

サンデー批判もやれよ・その123
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265299362/
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:45:09 ID:f3Wmy9hp0
次スレ

サンデー批判もやれよ・その123
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265299362/
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:45:32 ID:f3Wmy9hp0
埋め
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:45:40 ID:f3Wmy9hp0
埋め
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:46:10 ID:f3Wmy9hp0
埋め
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:46:16 ID:f3Wmy9hp0
埋め
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:46:22 ID:f3Wmy9hp0
埋め
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:46:27 ID:f3Wmy9hp0
埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:46:36 ID:f3Wmy9hp0
埋め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:46:59 ID:MkHjyp7v0
1000なら上級は改心する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。