週間少年サンデー総合スレッド199冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
1 名無しさんの次レスにご期待下さい
■前スレ
週刊少年サンデー総合スレッド198冊目
http://c.2ch.net/test/-/wcomic/1262447721/i#b

■関連サイト
WEBサンデー(公式サイト)
http://websunday.net/
クラブサンデー(毎週火・金曜日更新)
http://club.shogakukan.co.jp/

サンデー作品一覧
http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/
少年漫画系避難所@したらばJBBS(ジャンプ以外/2chブラウザ対応)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
週刊少年サンデー超名鑑!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm

・次スレは、>>950を踏んだ方にお願いします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 10:22:31 ID:HeEkN7o3O
>>2なら廃刊しちゃうぞ☆
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:10:53 ID:UFholsbEO
神のみぞ知るセカイの関連スレは、住民の避難所板へ移行しています

神のみぞ知るセカイ避難所板
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/5671/
携帯
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/comic/5671/

外部板に立てることになった経緯はこちら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1251218219/421,423-425,439,614,616,632-635,660,666,672,674-676,684-687,696-697,699-706


285 名前:削除紳士アルセーヌ・ルパン ★[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 21:56:51 ID:???0>>283さん
削除しましたが、毎回ボヤく人というか荒らしのレスに反応する人がいますね。
イチイチ削除対象のレスに反応のレスが付きますと削除の障害になりますし、
「会話として成立している」ということで削除されなくなります。
また最悪「スレの利用者さんが荒らしを徹底無視できないうちは(コピペ連投による
容量つぶしなど酷い荒らし行為を除いて)削除は一切お断りします。」となるわけで。
荒らしにかまう人も荒らしです。荒らしは完全無視放置でお願いいたします。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 13:03:44 ID:mYesGKQ70
サンデーは廃刊すべき
ハヤテとかかみのみみたいな糞をあつまでもほうり出しておくなんて
人間の所行じゃねえよ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 13:05:58 ID:UVxzZOQ60
日本語でおk
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 13:16:29 ID:A2GzYtZs0
2chの皆様おひさしぶりです
以前 89のくせに「2get」と書き込んでしまい「46億年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り46億年間、沢山沢山ROMりました。
原始生命体の誕生… 多細胞生命体への進化… カンブリア爆発による生物の多様化と繁栄そして絶滅…
途中、K−T境界で直径約10kmの巨大隕石がユカタン半島付近に落下したことにより
地球上の生物の70%が絶滅し、2chの閉鎖が危ぶまれましたが言いつけを固く守り、唇を結んでROMに徹しました。
そして生まれては散ってゆく生命。数え切れないほどの大自然の猛威…進化の為の淘汰、繁栄の為の進化。
46億年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、2get出切るチャンスに今っ!恵まれました。46億年間もの間付き添って頂いたお月様、ご覧になってますか?
それでは、46億年の歴史の重みと共に、キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:03:18 ID:sJFWV+II0
上級読者(コテではなくガッカンに粘着しているキチガイ全般)のガイドライン

1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 腐女子漫画と萌え漫画に厳しい
4 しかし実は萌え漫画を嫌いではない
5 Wikipediaよりコネクスの方が役に立つページだ
6 漫画業界の噂話が大好き
7 隙あらばネタ元不明の噂話をWikipediaに書こうとする
8 ニュー速に漫画スレが建つととりあえずガッカンの悪口を書いてくる
9 業界通ぶって得意気に編集者ネタを語り出す
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 ことあるごとに編集者の給与を下げろと低所得者特有のルサンチマンを丸出しする
12 一年365日体制でサンデー叩きしているニートである
13 冠が嫌い
14 ガッシュ・雷句が大好き
15 雷句に逆らった橋口、藤栄のスレで粘着中傷をする
16 その割に便乗してあっさりと見捨てた新條まゆには優しい
17 ベテラン作家を「老害だ」となげく
18 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
19 新人作家はサンデーに行くな!と書かないと気が済まない
20 好きなマンガは「バクマン」
21 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
22 しかしチャンピオンの発行部数は気にしない
23 単行本ランキングでサンデー漫画の売上が低いと「廃刊しろ」とわめきたてる
24 隙あらばガッカン不買運動に仕立て上げようと狙っている
25 偉そうに批評はするが漫画を買わずに満喫や違法DLをしている
26 上級だと見破られるとDTと言う
27 かつて漫画投稿者であった事を白状している。それによってサンデーを叩くのは私怨だとバレた。
28 サンデーが他誌から優秀な人材を引き抜こうとするのを異常に嫌う
29 サンデーの持ち込み激減、荒川弘は門前払い、などの脳内妄想を事実かのごとく語る
30 とにかく理由はなんでも良いのでガッカンは絶対悪
31 訴えられるリスクを犯してまで、個人情報探りをして、その個人情報を攻撃材料に使う
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:10:08 ID:keAxwKa2Q
うわああああああ
週刊間違えた\(^O^)/
サーセンorz
あと最近悪目立ちしてる好調についてはガイドラインいらないかな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:15:49 ID:ynxRyDmK0
>>1死ね、乙じゃなく死ね。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:18:07 ID:zXqJKtWG0
検索しにくいスレだな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:49:09 ID:Bqb72DrT0
>>8
なんだ?
このスレ犯罪者上級が立てたのか?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:51:39 ID:mWh4JN7R0
ー ' { \丶  / .:.:|:.:.:.:..ヽ ヽ..:.\:.:\:.:.ヽ\    } ` ー―く  / /
    ヽ  \ /:'.:i .:.{:.{:i:.:.:.:ト:.:.:|:.:.:}ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ /        丶./
  立  \ / :! :{:. .:.:、\、:.{_ヽ:i/ノ:ノ:.i:.l:.:.ト:.:.ヽ:i:.:V    つ    `<
  て    \.:|.:.:、.:.:.{:.ヽ.:ト┬/|爪ヽ:.}:|:.:.|:l_;斗、く     ま     /  ̄
  る     /.:{.:.:.ト、::ヽ{ \.ノィ ≦ミyノ:.:.K_三斗〈    ん    i ==
  な    ;':.:廴_:| ヽ{  `′'{ {:::::..i }i:.:.:.i l´  || ト、     ね     |―一
  よ    !、.:.:.:.ト{≧='\    Vツ リ:.:. ハi,  |||i     |      {
  !   |::\.:.V{ 「::ヽ      /, /:.:ィノハi   || |:::}   ス    l
       .{.:.:.:i:.`:弋Vぅ} ,   _ ノ彡ィ.:. |li!  |! |::j   レ     〉
.       ィ|.:.:| {:小. `¨  /'⌒ヽ   }:.:..小i. |l |ノ___      /
      _{ |:|.:.ハ:、.:ヽV/′ {{     }  |.:.: ||∧, |i |::::::::::::}\   /‐-  _
ヽ.   /  |ハ:.|ハ ヽ 込   ヽ.___ ノ イ:.:.:.|l`ーV||.|¨¨¨`ヽ. \/
  ヽ /   {  { ト |:`丁{≧ z---、イ }:.:.:.リ! /Yト、ーミ. \   \
   }′   廴 廴}.:|.:.:.i:.:|::>‐ァ´ ∧ ノ:.:./|f⌒|i !, Y ヽー、ヽ. \\
    / /     ノ:::}.:.ノ:.:{ /  / {V:.:ノ} | .}  ∨ |  } | }ハ  丶
// / /  /::::/|/:.:.:.V   /  ||/// l!/  .ノ{  ノ  ノ' ノノ }  \ \
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:55:39 ID:umLFf6cl0
前スレの終盤はまた上級が暴れてたな
発行部数を持ち出すワンパターンな手口は飽きた
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:56:17 ID:pavx78Do0
少し2ちゃんやめたらどうだお前
洗脳されてるぞ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:57:10 ID:Bqb72DrT0
>>1って前スレのリンクも変じゃないか?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:57:33 ID:keAxwKa2Q
>>11
すまん
ただの変換ミス
立て直しくれていいから
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:59:25 ID:6G8J6xbX0
別に立て直しなんてしなくていいよ
たとえ、上級が立てたスレだろうと
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:00:59 ID:zXqJKtWG0
末尾Qは信頼できない
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:02:00 ID:keAxwKa2Q
上級ではないけどすまん
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:03:37 ID:6G8J6xbX0
ツールとっとと最後尾になれや

653 名前: ◆xNxG5ahMEY 投稿日:2010/01/15(金) 22:20:34 ID:???
マギ(表紙&巻頭)
結界
メジャー
出雲
ケンイチ
アラゴ
神汁
輪廻
ハヤテ
DD
最上
クロゲ
明日
絶チル
KG
ツール
あおい
月光
11
はじあく
番長

ジオ
オニデレ
電脳

表紙&巻頭 結界
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:03:58 ID:e9Ij+Q5Y0
初出でもないんだろ?あれ
何度も貼り付けてる意図を考えれば自ずと
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:06:27 ID:pavx78Do0
普通にコミックランキングスレにジャンプマガジンと一緒に貼られたのをこっちに貼っただけだろ
おまえらほんと2ちゃんから少し離れたほうがいいよ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:24:42 ID:P2AjbL6T0
上級とか言ってるのは全部好調だと思っていいの?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:41:02 ID:uJlSla4a0
神しるは、とくに好きじゃないけどアンチが気持ち悪すぎて
逆に応援したくなった。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:48:37 ID:mWh4JN7R0
ハヤテみたいにグダグダせずに綺麗に終わってくれたらいいけどな神汁
あまり長過ぎても疲れる
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:04:35 ID:SOQ0J9miP
上級、反省している発言したのにちっとも懲りてないな

236 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/23(水) 23:47:36 ID:xDZCQ24J0
うん。反省している。もう二度としない。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:07:06 ID:Bqb72DrT0
>>23
んなわけねーだろボケ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:32:52 ID:p5MDPyJg0
>>23
もちろん
>>27
これも好調。頭悪そうな文面と口の汚さと煽り耐性の低さでよく分かる
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:49:59 ID:SOQ0J9miP
上級のテンプレ貼られる度に上級が発狂するお決まりのパターンかw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:19:51 ID:4yfDW+ER0
>>20
ゴルフももういらないと思う
いくらなんでも絵が下手すぎだし
ああいう路線だったらもっとガッチリ系のキャラをカッコよく描けないと駄目だと思う
ゴルフの人の絵って汚いだけなんだもん
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:22:57 ID:keAxwKa2Q
古いだけで下手ってわけじゃない。画力はかなり高い方だと思う
チャンピオンとかだと違和感ないんだけど
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:29:37 ID:CIw3B94f0
絵柄だろ、てか画力はいたって普通で特に言う事もないだろ
確かにスポーツ系だともうちょい書き込みとか必要なもんか?
画力云々で突っ込むならジオとか先に突っ込めよ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:36:49 ID:keAxwKa2Q
ジオはどこからツッコめばいいのか分からない
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:39:36 ID:Rtq7SBpb0
ジオの人って複雑な構図かけないんだろ、画面に動きがなさすぎ
アシから出直せ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:39:50 ID:e9Ij+Q5Y0
たぶんやる気
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:44:42 ID:rYC7O+030
ジオを見ればどんな漫画もマシに見える
つまりはそのための連載・・・
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:46:29 ID:bNwC4EGS0
今の時代に人気が出る確率が高いのはこういうの

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9303556
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:58:51 ID://0sA1UP0
萌え豚さんちょっと引っ込んでて
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 20:36:30 ID:uPokk6bx0
確かにゴルフのドラコン編?詰まらないかも
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 20:58:53 ID:6UNFtrjs0
>>26
だから上級は一人じゃなくて「サンデーアンチ全般」なんだろ
なんでいつも上級読者が一人かのような言い方をするんだw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:00:38 ID://0sA1UP0
差別が上級読者のテンプレつけてるから話がややこしい
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:13:57 ID:p5MDPyJg0
>>41
いや、好調が自分にケチをつける相手を誰彼構わず上級認定するようになったのは
差別が「上級読者」を名乗ってからしばらく後だから、この場合差別に責任はない。

そういえば好調のフェイス認定なんてのもあったなw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:17:53 ID:4dWzrXaD0
上級の発狂が始まったか
上級って犯罪紛いの行為してから、個人特定されるの今まで以上に嫌うようになったなw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:20:17 ID:SOQ0J9miP
>>40
は?
このレスをした上級は一人だろ

236 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/23(水) 23:47:36 ID:xDZCQ24J0
うん。反省している。もう二度としない。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:20:52 ID://0sA1UP0
そういや好調のIPってどこ行ったんだっけ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:22:23 ID:SofHwQH80
上級「うん。反省している。もう二度としない。」
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  ■□■□■□■□■□          /、          ヽ はぁ?犯罪犯しといてそれで許されると思うなよ
  □■□■□■□■□■         |・ |―-、       | 
  ■□■□■□■□■□          q -´ 二 ヽ     |  
  □■□■□■□■□■          ノ_ ー  |     |  
/■□■□■□■□■□          \. ̄`  |      /  
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |  

※大変見苦しい映像のため一部加工しております。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:24:29 ID:knlTKxg50
そもそも好調ってなに?
DT DT言ってたのに突然好調とかいいはじめたから奇異に見える
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:27:13 ID:4dWzrXaD0
ID://0sA1UP0
ID:p5MDPyJg0
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:32:01 ID:SOQ0J9miP
>>47
例の犯罪行為犯した奴(上級)の脳内だけに住んでいる人
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:33:45 ID:EFeK/uKK0
>>44
だからその一人の上級と他の上級を混同してるんじゃないのか?と言ってるんだ
ややこしいけど
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:34:43 ID:THqLBs/D0
末尾PがDTなんだろ?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:37:08 ID:e9Ij+Q5Y0
単純にサンデー叩きスレあるから
サンデー叩きたいだけ、おまえはサンデー編集部かよという程いれこんで

これじゃ・・・・だめだろ・・・こんなんじゃ・・・・信者だからこそ言うんだよ・・・・

みたいな鬱陶しいのをサンデー批判もやれよスレに誘導すりゃいいわな

誰かは重要じゃねー
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:38:55 ID:SOQ0J9miP
>>50
混同してないよ?
こちらの煽りに乗っかってきた奴が犯罪行為犯した奴(上級)だし
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:40:31 ID:THqLBs/D0
>>52
>みたいな鬱陶しいのをサンデー批判もやれよスレに誘導すりゃいいわな

>誰かは重要じゃねー

すげー激しく同意
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:41:38 ID:4dWzrXaD0
>>52
そうだよな。
サンデー批判スレがあるんだから、そっちでやってくれってレスが多すぎ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:43:35 ID:afwfMX+I0
煽りも犯罪も叩くのもどうでもいいから上級DT好調の話題はいい加減他所でやってくれ、スレチにもほどがある
目障りすぎてやばい
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:50:55 ID:pavx78Do0
同意
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:56:41 ID:OGIkW6oP0
西森はやくかえってきてくれ〜
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:58:56 ID:0vKWn9I10
西森の次回作は天粉みたいなファンタジー要素入れた作品だといいな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 22:16:04 ID:p5MDPyJg0
>>51
そうだけど、好調がDTのフリをするためにP2まで使っている。
でもDTは好調とか上級認定とかには絶対からんでこないからバレバレなんだけどな。
なあ、>>53

キチガイのくせに別のキチガイの真似までして恥ずかしくないのか?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 22:22:42 ID:yyt2D+E60
>>60
でも、それって貴方が勝手に考えてるだけで、別に証拠があるわけじゃないんでしょ?
傍から見ると、貴方こそおかしな人に見えるよ?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 22:27:00 ID:SOQ0J9miP
>>60
>そうだけど、好調がDTのフリをするためにP2まで使っている。

君、頭大丈夫ですか?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 22:28:56 ID:4dWzrXaD0
>>59
いいねぇ
で、アニメ化して欲しい
西森は本来はもっと売れる力ある
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 22:36:44 ID:wtYuAW+20
>>59
高校生が異世界に行くって話はどうですか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 22:39:40 ID://0sA1UP0
>>60
それはたぶん違うと思うぞ
DTはDTで別のキチガイ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 22:45:06 ID:ynxRyDmK0
>>64
スピンナウトか…あれ好きだったんだよなぁー
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:08:05 ID:rYC7O+030
32 -- *22,603 *,*22,603 *1 **3 アラタカンガタリ〜革神語〜 5
56 -- *15,782 *,*15,782 *1 **3 MIXIM☆11 6
62 24 *14,626 *,527,237 *5 *33 名探偵コナン 66
75 -- *12,236 *,*12,236 *1 **3 DEFENSE DEVIL 3
82 -- *11,694 *,*11,694 *1 **3 マギ 1
97 -- **9,886 *,**9,886 *1 **3 マギ 2
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:25:31 ID:+8jCiqVd0
>>67
これみるとマギの二週目は順位上がってるから
二週目までは追えそうだな
二万をちょっと超えるくらいか?
三巻以降の伸びに期待

大阪屋(3日)→2週目
004位→005位 結界師 27 田辺 イエロウ 小学館
010位→013位 史上最強の弟子ケンイチ 36 松江名 俊 小学館
011位→007位 MAJOR 74 満田 拓也 小学館
017位→021位 絶対可憐チルドレン 19 椎名 高志 小学館
031位→045位 最上の命医 8
046位→057位 アラタカンガタリ(革神語) 5
079位→077位 DEFENSE DEVIL 3
082位→080位 MIXIM☆11 6
104位→092位 マギ 1
133位→109位 マギ 2
270位→229位 KING GOLF 5
***位→***位 お坊8
***位→***位 電脳
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:28:40 ID:wtYuAW+20
2巻同時発売ってのを他誌でもやってるみたいだけど、実際の所売り上げ上がってるのかな?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:31:45 ID:e9Ij+Q5Y0
その昔ラルクがシングル三枚とグレイがシングル二枚同時発売したことがあってな
俺はどれも買わなかったけども
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:25:00 ID:aTB3V8qj0
47 30 *14,831 *,305,089 *4 *26 クロスゲーム 16

遂に30万部の壁を超えたな。
次巻あたりでハヤテを抜き去りそうだ。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:29:13 ID:MtDqbJsK0
それよりも休載をどうにかしないとな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:31:43 ID:8PNUsilD0
その為にはある程度見切りをつけて島流しなり打ち切りなりしないとね。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:35:55 ID:uqS/Xkba0
●週刊少年サンデー
    累計. ┃1週目 │2週目 │3週目 │4週目 │5週目
*1|527,237┃333,541|109,925|*44,953|*24,192|*14,626|名探偵コナン 66
*2|312,508┃160,433|105,717|*32,023|*14,335|---,---|ハヤテのごとく! 21
*3|305,089┃190,426|*73,124|*26,708|*14,831|---,---|クロスゲーム 16
*4|257,922┃145,212|*77,343|*23,138|*12,229|---,---|結界師 26
*5|215,251┃108,255|*63,958|*22,169|*12,186|**8,683|MAJOR 73
*6|127,097┃*82,301|*34,422|*10,374|---,---|---,---|史上最強の弟子ケンイチ 35(合計 151,555)
**|*26,188┃*26,188|---,---|---,---|---,---|---,---|史上最強の弟子ケンイチ 35 特別限定版
*7|125,367┃*81,762|*32,698|*10,907|---,---|---,---|絶対可憐チルドレン 18
*8|104,147┃*46,601|*41,838|*15,708|---,---|---,---|境界のRINNE 2
*9|*98,639┃*53,957|*35,041|**9,641|---,---|---,---|神のみぞ知るセカイ 6
10|*73,257┃*53,078|*20,179|---,---|---,---|---,---|月光条例 7
11|*51,731┃*35,889|*15,842|---,---|---,---|---,---|最上の命医 7
12|*51,693┃*35,646|*16,047|---,---|---,---|---,---|最強!都立あおい坂高校野球部 22
13|*41,188┃*28,235|*12,953|---,---|---,---|---,---|アラタカンガタリ〜革神語〜 4
14|*31,246┃*21,991|**9,255|---,---|---,---|---,---|DEFENSE DEVIL 1
15|*29,690┃*20,561|**9,129|---,---|---,---|---,---|MIXIM☆11 5
16|*23,587┃*11,769|*11,818|---,---|---,---|---,---|きみのカケラ 7【連載終了】
17|*16,309┃*16,309|---,---|---,---|---,---|---,---|はじめてのあく 3
18|*11,791┃*11,791|---,---|---,---|---,---|---,---|金剛番長 8
19|*10,474┃*10,474|---,---|---,---|---,---|---,---|いつわりびと◆空◆ 2
20|*10,245┃*10,245|---,---|---,---|---,---|---,---|オニデレ 5
21|**7,738┃**7,738|---,---|---,---|---,---|---,---|KING GOLF 4
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:41:13 ID:uqS/Xkba0
09号 (01月27日) :
結界師 (表紙, 巻頭カラー)
Arago (22p)

最上の命医 (休載)

10号 (02月03日) :
結界師 ( 巻頭カラー)
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:44:37 ID:Ir19v34O0
ジャンプであねどきが30週もいかずに打ち切られたけど
これ単行本10万くらい売れてるんだな
輪廻あたりはジャンプだと打ち切られてるだろうな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:46:10 ID:9WmPVubw0
ジャンプだと○○は打ち切られるだろうな

↑根拠があった試しがないしソースの提出のしようもない
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:47:55 ID:8PNUsilD0
まあ時代のニーズに合わない作品は打ち切られるんだろうねえ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:48:02 ID:yMSI0ck20
●週刊少年サンデー
    累計. ┃1週目 │2週目 │3週目 │4週目 │5週目
*1|527,237┃333,541|109,925|*44,953|*24,192|*14,626|名探偵コナン 66
*2|312,508┃160,433|105,717|*32,023|*14,335|---,---|ハヤテのごとく! 21
*3|305,089┃190,426|*73,124|*26,708|*14,831|---,---|クロスゲーム 16
*4|257,922┃145,212|*77,343|*23,138|*12,229|---,---|結界師 26
*5|215,251┃108,255|*63,958|*22,169|*12,186|**8,683|MAJOR 73
*6|127,097┃*82,301|*34,422|*10,374|---,---|---,---|史上最強の弟子ケンイチ 35(合計 151,555)
**|*26,188┃*26,188|---,---|---,---|---,---|---,---|史上最強の弟子ケンイチ 35 特別限定版
*7|125,367┃*81,762|*32,698|*10,907|---,---|---,---|絶対可憐チルドレン 18
*8|104,147┃*46,601|*41,838|*15,708|---,---|---,---|境界のRINNE 2
*9|*98,639┃*53,957|*35,041|**9,641|---,---|---,---|神のみぞ知るセカイ 6
10|*73,257┃*53,078|*20,179|---,---|---,---|---,---|月光条例 7
11|*51,731┃*35,889|*15,842|---,---|---,---|---,---|最上の命医 7
12|*51,693┃*35,646|*16,047|---,---|---,---|---,---|最強!都立あおい坂高校野球部 22
13|*41,188┃*28,235|*12,953|---,---|---,---|---,---|アラタカンガタリ〜革神語〜 4
14|*31,246┃*21,991|**9,255|---,---|---,---|---,---|DEFENSE DEVIL 1
15|*29,690┃*20,561|**9,129|---,---|---,---|---,---|MIXIM☆11 5
16|*16,309┃*16,309|---,---|---,---|---,---|---,---|はじめてのあく 3
17|*11,791┃*11,791|---,---|---,---|---,---|---,---|金剛番長 8
18|*10,474┃*10,474|---,---|---,---|---,---|---,---|いつわりびと◆空◆ 2
19|*10,245┃*10,245|---,---|---,---|---,---|---,---|オニデレ 5
20|**9,886┃**9,886|---,---|---,---|---,---|---,---|マギ 2
21|**7,738┃**7,738|---,---|---,---|---,---|---,---|KING GOLF 4
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:53:48 ID:DJghW4XX0
>>79
集計中の作品はちゃんと集計中って入れとけよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:59:33 ID:oLFywnZS0
クロゲハヤテ並に売れてんのかよ
常々老害とか言ってた奴は
死んであだちに詫びるべき
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:02:46 ID:UaGXqNva0
りんねもアニメ化すればクロゲくらいいくと思うけどね
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:11:01 ID:7HyRWgT60
命医あおいを駆逐するくらいの新連載欲しいとこなんだけどな
・・・西森に帰ってきてもらうか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:12:38 ID:9WmPVubw0
中堅どころになってて当たり前みたいな漫画家が軒並み振るわなかった
という風に見えるが。中堅どころってどれくらい売れればそうなのか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:15:44 ID:d5qDUmq40
サンデー系の発行部数
http://book.geocities.jp/siwadama3000/sunday.html
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:18:13 ID:doK1iE/70
あだちは売れ続けてるなぁ…
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:27:24 ID:NFyFgTEx0
クロゲはまだまだ続けて欲しいね
でなきゃ困る

>>85
ジャぱんってこんなに売れてたのか
凄いじゃん

焼きたて!!ジャぱん 全26巻
 ・14巻時点:累計600万部<Sony Music>
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:54:12 ID:i/5ZOTwy0
【漫画】週刊少年ジャンプ掲載の『あねどきっ』が連載終了?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1263227231/

同グループのサンデーが同日発売のマガジン抑えてきたからジャンプは今この世の春を謳歌できてる側面あるし
ジャンプ作品がNHKに初参戦(バクマン)できたのは小学館の口ぞえもあったわけだし
ジャンプで切った河下水希くらいサンデーにくれればいいのに
どーせSQかヤンジャンあたりで河下水希使うんだろうけどな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:56:28 ID:PLPg8HnF0
>>87
絶対嘘だろ
平均でケンイチより売れてるじゃん
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 02:45:22 ID:udsuNBOjQ
>>79
マギはじわじわ売れて行くんじゃないの
編集の期待程最初から派手に売れなかったというだけでさ

面白いけど悪役の最後が毎回後味悪いというか爽快感がないんよな
悪役は役割を果たしたら潔く散った方が少年誌らしくすかっとするのだが
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 04:16:20 ID:aLT+e63e0
そうか?
むしろ俺はああいう悪役には残虐な死を期待したが
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 06:31:20 ID:bo1U+uFrP
>>89
子供向けに包装にジャぱんキャラがプリントしたパンまで売られていたんだよ
あのマンガの前半の熱気はすごかった
キャラスレが乱立していたし
後半はgdgdになったがね
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 07:27:57 ID:N2D2/U2pO
>>89
あくまで「発行部数」だからな
オリコンで10万の数字が出る作品なら20〜30万は刷られてる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 08:35:04 ID:rkH4bUxu0
末尾Qはアホ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 08:49:07 ID:PLPg8HnF0
>>93
ケンイチの発行部数と比べて言ってんだけど
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 09:03:16 ID:CEN+Gfyg0
>>92
なにしろ長女はカテ公より狂ってたからな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 10:21:02 ID:Ud7RcPTy0
大阪屋

1位 君に届け 10 椎名 軽穂 集英社 マーガレットコミックス \420 4088464818
2位 バガボンド 32 井上 雄彦 講談社 モーニングKC \560 4063728668
3位 NARUTO 巻ノ49 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747844
4位 FAIRY TAIL 19 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842339
5位 flat 3 青桐 ナツ マッグガーデン BLADE COMICS \600 486127690X
6位 好きっていいなよ。 4 葉月 かなえ 講談社 デザートコミックス \440 4063655857
7位 ダイヤのA 19 寺嶋 裕二 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842320
8位 銀魂 第32巻 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747852
9位 バクマン。 6 大場 つぐみ 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747887
10位 HUNTER×HUNTER NO.27 冨樫 義博 集英社 ジャンプコミックス \420 4088700651
11位 新テニスの王子様 2 許斐 剛 集英社 ジャンプコミックス \460 4088747917
12位 とめはねっ! 6 河合 克敏 小学館 ヤングサンデーコミックス \540 4091514804
13位 鋼の錬金術師 24 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 475752742X
14位 ドロップ 9 品川 ヒロシ 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253213391
15位 夏目友人帳 9 緑川 ゆき 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186699
16位 義風堂々!!直江兼続前田慶次月語り 5 原 哲夫 新潮社 BUNCH COMICS \540 4107715396
17位 溺れるナイフ 9 ジョージ朝倉 講談社 講談社コミックスフレンド B \440 4063416623
18位 アイツの大本命 3 田中 鈴木 リブレ出版 ビーボーイコミックス \600 4862637191
19位 ONE PIECE 巻56 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747615
20位 ハヤテのごとく! 22 畑 健二郎 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091221351
21位 生徒会役員共 3 氏家 卜全 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842401
22位 JIN(仁) 第17巻 村上 もとか 集英社 ジャンプコミックスデラックス \540 4088598172
23位 おまもりひまり 6 的良 みらん 角川グループパブリッシング ドラゴンコミックスエイジ ま 1−1−6 \609 4047126195
24位 隣のあたし 3 南波 あつこ 講談社 講談社コミックスフレンド B \440 4063416631
25位 ハヤテのごとく! 22 初回限定版 畑 健二郎 小学館 小学館プラス・アンコミックスシリーズ \560 4091590713
26位 ギャングキング 18巻 柳内 大樹 少年画報社 ヤングキングコミックス \530 4785932945
27位 君の肌を壊す夜 北川 みゆき 小学館 フラワーコミックスアルファ \420 4091328873
28位 元祖!浦安鉄筋家族 25 浜岡 賢次 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253203256
29位 ピューと吹くジャガー 18 うすた 京介 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747860
30位 おおきく振りかぶって Vol.13 ひぐち アサ 講談社 アフタヌーンKC \550 4063106055
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 10:34:09 ID:ClLSsTfR0
37位 神のみぞ知るセカイ 7

抜けてる
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 10:48:31 ID:JVszZORM0
>>95
ジャぱんはアニメ放送中に売り上げが落ちてきた稀有な作品なんだぜ
それとゴールデンでアニメ化してるから、その際に刷ったんだろうよ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 11:16:05 ID:jLLqrL9p0
>97 小学館勢のトップは河合克敏?
なんで放出しちゃったんだろうねえ。
個人的には椎名・藤田よりも全然枯れてない人だと思うのに。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 11:19:39 ID:Sxa0Cp/q0
今のサンデーの編集長が河合克敏の担当だったから
呼び戻そうと思えばできると思うけどイラネ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 11:32:10 ID:aTB3V8qj0
ある程度の年齢いったら青年誌に移る方が作家のためでもあるだろう
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 11:59:51 ID:HSkoAjdn0
ゆうきまさみがパトレイバー2をサンデーで描くっていうのなら歓迎だが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 12:49:11 ID:CEN+Gfyg0
>>100
大失敗した「低年齢向けメディアミックス路線」に
河合やらゆうきはハマらないと思われ扱いがぞんざいになってたところに
ヤンサンから熱心な勧誘があって移籍したんでしょ。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 12:57:51 ID:yVDkw9VR0
低年齢化政策はコナン・ガッシュを生み出した功績はあるが今や完全に時代錯誤な政策だよな
106上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/18(月) 13:01:10 ID:CAugMimT0
>>79
マギの予想2〜3万と読んだが外れたか……。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 13:02:45 ID:yVDkw9VR0
>>106
外れたんだからしばらく自粛してろよ
108上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/18(月) 13:07:13 ID:CAugMimT0
しかし僕の予想が一番近かったのも事実 (´ー`)y-~~
109上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/18(月) 13:54:40 ID:CAugMimT0
ジャンプ279万部→281万部 マガジン177万部→165万部 サンデー88万部→77万部
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263789669/

ニュース速報にこんなスレあったが。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 13:58:25 ID:kvVefsyJ0
>>109
立ててるのおまえだろ
いつもニュース速報のスレのリンク貼るのおまえじゃん
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:14:50 ID:d+MX6RMN0
>>106
マギはもし2週の数字が出れば累計2万くらいになるだろ
予想以上の大爆死には違いないが
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:29:18 ID:CEN+Gfyg0
マギ三巻の煽りが
「早くも二十万部以上突破の大ヒット!」だったら面白い



返本八割でw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:30:53 ID:yybwrdd60
サンデーはもうだめだな、とネガキャンした方がいいかな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:37:59 ID:yVDkw9VR0
 07年10月  08年10月
 〜08年9月 〜09年9月    増減
  2,788,164   2,809,362   △*21,198  週刊少年ジャンプ 集英社

―――――――――――――――200万の壁―――――――――――――――

  1,773,021   1,650,205   ▼122,816  週刊少年マガジン 講談社

―――――――――――――――100万の壁―――――――――――――――

  *,885,000   *,911,667   △*26,667  コロコロコミック 小学館
  *,946,250   *,904,084   ▼*42,166  月刊少年マガジン 講談社
  *,940,817   *,857,013   ▼*83,804  ヤングマガジン 講談社
  *,939,896   *,852,938   ▼*86,958  週刊ヤングジャンプ 集英社
  *,930,834   *,815,455   ▼115,379  ちゃお 小学館
  *,832,375   *,791,917   ▼*40,458  ビッグコミックオリジナル 小学館
  *,873,438   *,773,062   ▼100,376  週刊少年サンデー 小学館      ←★今ココ!!!★

――――――――――――――――50万の壁―――――――――――――――

  *,523,417   *,487,834   ▼*35,583  ビッグコミック 小学館
  *,454,546   *,370,417   ▼*84,129  ジャンプスクエア 集英社
  *,395,722   *,364,398   ▼*31,324  モーニング 講談社
  *,359,792   *,328,125   ▼*31,667  ビジネスジャンプ 集英社
  *,342,500   *,317,917   ▼*24,583  スーパージャンプ 集英社
  *,343,750   *,306,667   ▼*37,083  なかよし 講談社
  *,355,062   *,303,917   ▼*51,145  ビッグコミックスピリッツ 小学館
  *,310,000   *,275,834   ▼*34,166  別冊マーガレット 集英社
  *,330,000   *,274,167   ▼*55,833  りぼん 集英社
  *,277,042   *,240,209   ▼*36,833  ビッグコミックスペリオール 小学館
  *,261,500   *,226,542   ▼*34,958  花とゆめ 白泉社
  *,204,955   *,213,605   △**8,650  コミック乱 リイド社

――――――――――――――――20万の壁―――――――――――――――
・・・
・・
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:47:16 ID:GVHb6CYp0
マジで年10万ペースで落ちそうな気配があるから困る
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:52:05 ID:yVDkw9VR0

「出版不況で全雑誌の売上が一律に下がったからだ」と一部信者は苦しい言い訳をする。
しかしそうならサンデーが業界3位から9位に転落する道理は無い。

そしてコロコロ・ちゃお・オリジナルが善戦していることも考えれば
サンデーの急落は不況のせいでも小学館のせいでもない。

サンデー編集部の無策無能の結果であることは明白だ。



いい加減、小学館の偉い人は色々考えて欲しい。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:54:02 ID:/20q8gE20
>>116
3位になったのは一時的なもんじゃないか
その前はだいたいそんなもんだったよ
もとに戻っただけ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:55:48 ID:/20q8gE20
そもそもあの返本だらけの月刊マガジンが上に来ている段階でどうしようもないデータだ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:06:43 ID:5Lr+1/Hv0
>>110
スレ立てるのは必ずBE:39030だな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:46:25 ID:udsuNBOjQ
その数字はなんぞ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:47:46 ID:JVszZORM0
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:50:59 ID:r/rCYOGv0
歩むの駒はヤバイ。
なんでその週を持ってきたんだwww
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:02:40 ID:5Lr+1/Hv0
>>120
ニュー速でスレ立てするときに必要になるBEの基礎番号
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:19:12 ID:d+MX6RMN0
>>112
マギをなめるな!
既に2巻累計30万部だぞ!!




返本とか在庫とか細かいことは気にするな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:16:26 ID:9WmPVubw0
52 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 21:37:08 ID:e9Ij+Q5Y0
単純にサンデー叩きスレあるから
サンデー叩きたいだけ、おまえはサンデー編集部かよという程いれこんで

これじゃ・・・・だめだろ・・・こんなんじゃ・・・・信者だからこそ言うんだよ・・・・

みたいな鬱陶しいのをサンデー批判もやれよスレに誘導すりゃいいわな

誰かは重要じゃねー
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:58:12 ID:ClLSsTfR0

【文化】 マンガ大賞2010、「バクマン。」「アオイホノオ」「モテキ」「宇宙兄弟」など10作品がノミネート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263799725/
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:06:01 ID:SYHLdr2h0
>>103
声優の郷里大輔さん自殺か 「キン肉マン」のロビンマスク役
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010011890160003.html

ひろみちゃん…(´;ω;`)ブワッ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:07:37 ID:rC6mEVoA0

大阪屋
211位(6) とある飛空士への追憶 1
369位(6) ここが噂のエル・パラシオ 1
***位(6) 楽神王 1
***位(6) マコトの王者(青) 1
***位(6) マコトの王者(赤) 1
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:17:29 ID:LCiLXM7j0
マギ同時発売は完全に失敗だったか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:01:15 ID:16u62OCO0
同時発売はもうやめたほうがいい。
アンケ人気あっても、売れないのは辛いな。
マガジンのベビステと同じか
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:11:25 ID:D4z16d3s0
10万人も読者が減ったのか〜怖いな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:16:25 ID:9WmPVubw0
ニュー速のスレにあったようなグラフないの?
どの漫画が終わった時期に減ったのか的な
ただこの継続した減少傾向は何かの漫画のせいって感じじゃないのかね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:02:10 ID:5JFt2gfe0
一週飛ばしてサンデー買ったの2冊目
マギって戦闘シーン上手いね 表情とか

あと前の前に神のみで将棋やってたけどあの娘が主人公で将棋漫画やってたら単行本10冊ずつ買うわ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:35:38 ID:hD0ZxhcY0
間違って4・5合併号のアンケを見ながら6号のWEBアンケを出してしまった…
結果、一番面白かったものがグラビア、その他に面白かったもの4つのうち3つが電脳、ジオ、明日ということにw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:47:08 ID:udsuNBOjQ
4・5号のアンケ先週で終わっとるぞ
>>134のアンケがグラビア記事の延命に繋がるかもしれないから良かったんじゃなかろーか
そのジオと電脳なんてアンケ悪そうだし
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:50:42 ID:hD0ZxhcY0
>>135
いや、6号のアンケなのはわかってたんだけど、
4・5号を6号だと思ってそれを見ながらアンケ出してしまったんだよ…
まあ、本当に面白いものを選んでるというより応援票みたいなもんだから別にいいけど
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:38:12 ID:VIEs+7iD0
>>118
月マガは発行部数が全く当てにならない最たるケースだな
実売はスクエアの半分くらいしか売れてないのにそんなに発行してて講談社って会社の体質は
どんだけ腐ってるんだと心配になってくる

http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=dacom
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:54:16 ID:lMZhQ2qi0
サンデースレで何言ってるんだ死ねよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:00:19 ID:0aUeCHR20
>>129
同時発売が失敗の原因かはわからないけどね
普通に発売いてたらもっと不味かった可能性だってあるかもよ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:20:47 ID:d9XeZaSF0
「デビルマン」って漫画あっただろ。
あの漫画で人類の敵デーモンがとった戦法は、
最初に大々的に総攻撃をかけてあとは基本的に放置し
人類を互いに疑心暗鬼にさせ勝手に自滅させる作戦で、
これにまんまとはまっちゃって人類滅亡

何がいいたいかわかるよね?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:29:03 ID:oLFywnZS0
同時発売とか連載作品増やしてその分他の漫画休載するとか
最近読者騙してでも売るような姿勢をものすごく感じる
一時的に売れても騙された読者は離れるだけなのに
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:31:07 ID:yVDkw9VR0
売れない漫画をいっぱい売ろうという努力は感じるが
売れる漫画を作ろうという努力は感じられない
いや、努力はしてるんだろうけどいつも空回りしてる
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:33:59 ID:pZrd2VPz0
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52165068.html

>151 名前: 紙(岡山県)[] 投稿日:2010/01/18(月) 14:07:39.03 ID:jYyLt+Cl

>サンマガは発行部数の差ほど売れ行きに差はないんだけどね

>どれだけマガジンが売れ残るかコンビニで働けばよくわかる

好調って岡山人?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:41:01 ID:al17aXyl0
おまえらもう突き合っちゃえよ
このスレにもはや関係ねーよ

スカイプでやれ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:32:41 ID:OoypnGKn0
なんで上級ってこんなに講談社が好きで小学館を憎んでるんだ?
講談社の雑誌が過剰に発行してるのがバレるから文教堂の実売データを異常に否定してくるし。(頭ごなしに否定するだけで信憑性のある反論はできない)
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:07:25 ID:q+60AIu00
なんで好調ってこんなに小学館が好きで講談社を憎んでるんだ?
小学館の雑誌が落ち目なのがバレるから一介の書店に過ぎない文教堂の実売データを異常にプッシュしてくるし。
(頭ごなしに否定するだけで信憑性のある反論はできない)
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:15:03 ID:0mPGZM+f0
>>146
上場してる全国チェーンの書店を一介の書店とは普通言わないだろw
ほんと上級は馬鹿だな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:19:14 ID:q+60AIu00
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:23:05 ID:0mPGZM+f0
講談社信者の上級発狂w
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:25:47 ID:x5S2g0sSP
>>148
おまえが小学館系列のスレでやっている嫌がらせについては?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:28:43 ID:tLuBuyv50
>>148
講談社の経営難については色々なソースが実際に出てるから話題になるのは仕方ないのでは?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:32:09 ID:H6aTE6+E0
ところでスクラン書いてた小林尽って結局別マガでは読み切り一つ書くだけみたいだな。
ああいう人材にサンデーにきてもらいたいのだが。
ラブコメ描くのなら絶対にサンデーが一番だし。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:35:26 ID:aFJm0Qg+0
>ラブコメ描くのなら絶対にサンデーが一番だし。

why?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:44:05 ID:Qajh16Ne0
なんか河下がどうとか定期的に湧くね

それを言うなら、ラブコメのサンデーに
ラブコメ描きたくて来た人材が居るんだろ?
外様の横入り横行奨励で枠潰し。
志望者を延々塩漬けスポイルして未来あんの?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:46:36 ID:al17aXyl0
外様とかわけわからん身内意識持ち出すのは何なんだ
呼び込みましょうが、志望者でしょうがどちらも最終的にはそこで描くこと納得して
描いてんだから、同じだろう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:49:23 ID:atvp6TcD0
>>154
出た!サンデーに漫画持ち込みしてた私怨上級特有のトンデモ理論

なんで実力不足で連載も勝ち取れない奴の事なんか読者が心配しなきゃなんないんだよw
読者にしてみたら面白い漫画が読みたいだけ
外様とか生え抜きとか関係ないね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 03:16:54 ID:rWVR34oL0
>>156
>サンデーに漫画持ち込みしてた私怨上級特有のトンデモ理論

いや、そういう事じゃなくて、上級としては
生え抜きばかりにして、サンデーをツールとか明日レベルの漫画でいっぱいにしたいんだと思う
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 03:34:37 ID:XM7B9W5w0
奴がマギを敵視するのもその一環なのかな?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 03:59:40 ID:IXYLXL0T0
上級のマギに対する評価だけは同意できるんだが…
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 06:40:27 ID:nDcWbBD80
差別上級=コテ上級
犯罪上級=IP上級
私怨上級=持ち込み上級

こんな感じで区別してるの?それとも混同してるの?
いつも自演がどうとか単独扱いにするからわかんない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 07:48:52 ID:VcBRhlKN0
>>148
なんか俺が書いたも混じっているな
講談社が火の車だなんて誰もが知ってる当たり前の事実なんだから
なんでも一人でやってると思ってる奴の気がしれない
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 08:48:30 ID:pZrd2VPz0
ジャンプ279万部→281万部 マガジン177万部→165万部 サンデー88万部→77万部
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263789669/

でもサンデー明らかにやばいよね好調
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 08:56:05 ID:KyEsUULh0
出雲の人が上手くいきそうだから河下はいらない。
入れるなら小林立とか宮下未紀とかもっと今風の女の子の絵が描ける人材。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 09:25:13 ID:0wSvbtwJQ
コテ付きの上級者はマギ好きだと思っていたぞ
やたらと気に掛けているし

嫌いってるのはマギプッシュアンチで上級者って言われてる奴等じゃないのか
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 09:49:22 ID:m64il2eIO
久々にサンデースレきたら相変わらずの気持ち悪さでワロタ
サンデーの話題なんてなんもねーただキチガイ同士が延々と煽り合ってるだけだなw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 09:51:02 ID:HBe8JJsJ0
もうどっちでもいいよ。
今のサンデーはつまらん。
生え抜きは絵が下手糞と老害、
中古を鳴り物入りで起用し結果売上は大惨敗。
ガッシュの作者には逃げられて
どこにサンデーが上に向く要素があるっていうんだよ?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:04:02 ID:HBe8JJsJ0
中古(他社で連載を持っていた作家)の起用

ジャンプ:西尾維新 (過去にも江川達也と、あと、読み切りで川口憲吾が一回だけ出てたが、あれはなんだったんだ?)
マガジン:咲香里、大暮維人、久米田康治
サンデー:鈴木央、渡瀬悠宇、DDの二人、大高忍、ひらかわあや
チャンピオン:多すぎなので省略 

結局、中古の多さと部数は反比例するようだ。 中古を起用するから部数が下なんじゃなくて、
巨人で戦力外通告されたのが広島に行くようなかんじだと思う。 (不適切なたとえだなー)
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:07:36 ID:TMYn5ULR0
>>167
ひらかわは出所不明のネタだろ
まぜんなよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:10:25 ID:HBe8JJsJ0
>>168
え?そうなの? 少女漫画誌で描いてたとばっかり思ってたスマソ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:42:26 ID:1Ej5D9KB0
>>166-167
>中古(他社で連載を持っていた作家)の起用

他誌から来た作家さんを中古よばわりとか・・・
この上級特有の思考がとにかく気持ち悪い
おまえはサンデーが「ツール」レベルの漫画ばかりになれば満足なんだよなw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:48:57 ID:mv7IW8Gv0
>>7のテンプレの28に注目
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:03:10 ID:cbJ1nfwt0
>>7とかサンデーウヨの言論封殺だろ
ホント気持ち悪いスレだ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:07:50 ID:VcBRhlKN0
マガジンがサヨは普通だが
サンデーをウヨという意見は初めて見た
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:08:03 ID:HpoyeKgF0
変な言葉作り出して言論封殺とか片腹痛いわ

発言が気持ち悪いから>>7みたいなテンプレが作られるとは思わないんだな。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:39:54 ID:1Ej5D9KB0
今期の新連載はひらかわあやとアラゴの二本だけ?
ツールと明日とジオ、もう切って欲しいから、新連載次々にこいや
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:48:23 ID:lW64CRO30
クラサン組、次々に週サンに投入すればいいのに
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:51:38 ID:Z/WoFhjL0
ゴルフももうイラナイ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:55:16 ID:HBe8JJsJ0
部数が5年前の半分に落ち込んでいるのに
179上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/19(火) 11:55:59 ID:maY9Qzg80
>>111
結局、僕の予想が的中しそうなのか……。
自分が怖い。
最早、人の能力を越えてる。
僕って何なの?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:56:02 ID:ViI3Xlpk0
例の人って本当にサンデーに個人的な恨みがあるのかもしれないね。
でなきゃここまでパワー持続しないと思う。
何年にも渡って毎日毎日・・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:01:11 ID:HBe8JJsJ0
俺には正直サンデーに恨みがあるようなカキコはわからんのだが… 

率直に言ってつまらないとは思うが
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:03:10 ID:M7w5y6Wh0
>>178

講談社みたいに実売ぜんぜん売れてないのに無理して発行部数を維持しようと無駄な努力してる方が危ないと思うが。
月マガの実売売上と発行部数の乖離見ろよ。
http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=dacom
183上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/19(火) 12:06:09 ID:maY9Qzg80
サンデーウヨとは面白い表現だね (´ー`)y-~~
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:07:14 ID:HBe8JJsJ0
>>182

よそはよそ、うちはうち
185上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/19(火) 12:12:02 ID:maY9Qzg80
この前、このスレでGoogleの日本語入力を持ち上げてたのも反中だからかもだし。
ウヨを装って講談社をゆすろうとしているのかも知れない。
街宣右翼が会社の前で怒鳴り散らすのとやり方似てる。
一度訴えられればいんだよ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:13:46 ID:LXXXK2Tk0
サンデーどんどん他誌からいい作家引き抜かないと駄目だよ。
講談社の経営状態が悪化の一途だから今は引き抜きのいいチャンスだし。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:13:50 ID:HBe8JJsJ0
誰得

講談社がどうなろうが潰れそうだろうが今現在サンデーの漫画のレベルが酷いことになっている事実はかわらん
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:16:36 ID:HBe8JJsJ0
だいたいマガジンの実売はサンデーと変わらないんだろ?
だったらその全員を引きぬいても部数は変わらんということになるのでは?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:18:04 ID:V263rzSu0
去年入った新人も相当なモンだけど、中堅が上手く行ってない方が問題だと思うが。
新人のようにサラッと島流しや打ち切りに出来ないでしょ。
実行力のない編集部にやっぱ問題があるのかもねえ。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:18:08 ID:1Ej5D9KB0
>>186
小林尽、サンデーに来て欲しい
あのラブコメのセンスは絶対にサンデー向き
191上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/19(火) 12:19:30 ID:maY9Qzg80
>>164
>コテ付きの上級者はマギ好きだと思っていたぞ

ええっ!?
改善の余地が大きいから惜しいなとは思うが……。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:25:12 ID:HBe8JJsJ0
じゃ俺のサンデー改革案もせっかくなので

・10週打ち切りを導入する ベテランからド新人まで一切容赦なし

以上
193上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/19(火) 12:27:04 ID:maY9Qzg80
つーか末尾Qの人って僕のこと好きなの? 惚れてるの?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:28:11 ID:L0nw0QEq0

【富山】6歳の男の子をトイレに連れ込みわいせつな行為…30歳男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263871478/
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:28:18 ID:1DHGt7AjO
>>174
そうだな上級
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:29:20 ID:1DHGt7AjO
>>180
そうだな上級
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:32:09 ID:HpoyeKgF0
>>192
10週島流しであれば賛成してもいい。

あとは入れ替え戦的な所が欲しいかなぁ・・・
2軍があっても上がれた試しがない。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:36:58 ID:HBe8JJsJ0
昔は(今もだが)マガジンは週マガ←→マガスペということが結構あったなあ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:37:22 ID:qSnb5ePvO
>>197
本誌に上がった奴はいないけどクラサンから超に上がった奴はいるよ。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:43:54 ID:HpoyeKgF0
そうか超が先なのか。
ってことはある意味三軍落ちだったんだな・・・
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:08:11 ID:ie42l6L2O
超から週刊に来たのは
松江名以外ことごとく玉砕した
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:11:00 ID:q+60AIu00
つ 皆川亮二
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:13:26 ID:W/yD7C7Y0
>>202
つ 増刊サンデー
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:14:48 ID:q+60AIu00
超は元々増刊が改名しただけ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:38:23 ID:W/yD7C7Y0
だったらなんで皆川なんだよ、連載作家なら青山、満田だろうが。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:15:34 ID:qNAtorMU0
・ONE PIECE
・NARUTO
―――――――――――――オリコン100万の壁―――――――――――――
・HUNTER×HUNTER
・BLEACH
・名探偵コナン
―――――――――――――――50万の壁――――――――――――――――
・REBORN
・銀魂
―――――――――――――――40万の壁――――――――――――――――
・バクマン。
・FAIRY TAIL
・ハヤテのごとく!
・クロスゲーム
―――――――――――――――30万の壁――――――――――――――――
・ツバサ
・あひるの空
・魔法先生ネギま!
・結界師
・ダイヤのA
・エア・ギア
・はじめの一歩
・MAJOR
―――――――――――――――20万の壁――――――――――――――――
・ぬらりひょんの孫
・トリコ
・GTO SHONAN 14DAYS
・ジャガー
・べるぜバブ
・史上最強の弟子ケンイチ
・絶対可憐チルドレン
・さよなら絶望先生
・SKET DANCE
・エリアの騎士
・黒子のバスケ
・境界のRINNE
―――――――――――――――10万の壁――――――――――――――――
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:15:53 ID:qNAtorMU0
・神のみぞ知るセカイ
・めだかボックス
・月光条例
・こち亀
・生徒会役員共
・君のいる町
・PSYREN
・賭博覇王伝 零
・C0DE:BREAKER
・新約「巨人の星」花形
・ゴッドハンド輝
・最上の命医最強!
・都立あおい坂高校野球部
―――――――――――――――5万の壁――――――――――――――――
・ヤンキー君とメガネちゃん
・アラタカンガタリ〜革神語〜
―――――――――――――――4万の壁――――――――――――――――
・エデンの檻
・スマッシュ
・DEFENSE DEVIL
―――――――――――――――3万の壁――――――――――――――――
・いぬまるだしっ
・MIXIM☆
・ベイビーステップ
・ゼロセン
―――――――――――――――2万の壁――――――――――――――――
・はじめてのあく
・金剛番長
・我間乱〜GAMARAN〜
・いつわりびと◆空◆
・オニデレ
―――――――――――――――1万の壁――――――――――――――――
・マギ
・KING GOLF
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:05:53 ID:0wSvbtwJQ
マギはゴルフ枠じゃなかろう
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:09:14 ID:mouL9zht0
10万以下は切り捨てて新しく雑誌発行すればいいんじゃないかな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:19:53 ID:nKzEchcL0

・名探偵コナン
・FAIRY TAIL
・ハヤテのごとく!
・クロスゲーム
・あひるの空
・魔法先生ネギま!
・結界師
・ダイヤのA
・エア・ギア
・はじめの一歩
・MAJOR
・GTO SHONAN 14DAYS
・史上最強の弟子ケンイチ
・絶対可憐チルドレン
・さよなら絶望先生
・エリアの騎士
・境界のRINNE

サンマガの上位作品で統合しても全然売れない気がする
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:20:01 ID:4RU0PAZs0
んな事が出来るのはジャンプだけだろう
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:23:10 ID:VcBRhlKN0
>>186
なんで泥船のマガジンから引き抜かなきゃならんのだ
いまクラサンなどを含めてサンデー系の雑誌は
新人たちに一気にチャンスを与えられて物凄い勢いで頑張っている
この中の何人かが大きく育てばいい

原石は彼らのなかにあるんで落日の講談社の中にはない
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:23:56 ID:mouL9zht0
売れてない漫画でも雑誌の売り上げに貢献してるのとかあるしな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:24:22 ID:SdWweC6m0
>>210
惰性で読んでいる作品ばっかだなw
作者が死ぬ前に完結出来無さそうな作品もあるし
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:28:23 ID:0wSvbtwJQ
今マイナー誌にあたる青年誌の作品の方が売れてる作品が多いよな

漫画を買わない層にも買わせる作品が多いというか
オタ向けはヤンガンが強いけど…
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:50:39 ID:HBe8JJsJ0
漫画家の移籍や引き抜きに関しては当事者間で納得が行けば本来その意向に任せればいい…
はずなのにどうして、
こういう井戸端でそういう皮算用の話が不愉快になるのか不思議だったが、
アレだ、思い出した。

巨人だ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:51:20 ID:FLbO/gBR0
惰力というものは、案外あなどれない。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:54:42 ID:al17aXyl0
>>210
そもそも読ん出ないか惰性で読んでるのしかないとは
弟子がせめてものだが結局そこまで楽しみにしてるわけでもない

古参叩きは見ていて見苦しいし意味がないとは思っても
実質楽しみにして待ってはいないと言うのが素直な心持ちだわ

ゴルフとアラゴーとマギくらいか今期待してるのは
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:57:55 ID:HBe8JJsJ0
今シーズンイマイチだったチームのファンの
「ケガでシーズンはだめだった斎藤投手は来年はきっと○勝挙げてくれる」
「今年のルーキーの佐藤は来年は1軍にあがって大活躍してくれる」

という話なら別段誰も不愉快にならんのだが、巨人だけは

「ヤクルトのラミレスを引き抜いてくれば来年はさらに巨人が強くなる」
「広島の前田をFAで獲得して、来年こそ優勝だ」
とかいう話をするだろ。そういう不愉快さだよ。
ジャンプマガジンチャンピオンのスレはあるが、他誌から引き抜け」という話が恒常的に出てくるのはこのスレだけだ。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:09:11 ID:Tr8EOqE70
巨人は実際に球団が引き抜きやってるんだから
そういう話が出ると他球団ファンはイライラするけど
サンデーがジャンプの主力引き抜くなんてありえないんだから
ハイハイワロスでいいと思うが

河下云々はジャンプ読者がこっちに来て
言ってるんだろうし
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:15:25 ID:HBe8JJsJ0
でも昔はマガジンの看板漫画「天才バカボン」を引き抜くという信じがたい大技をやってのけた。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:16:02 ID:0wSvbtwJQ
>>218
売り上げは置いといてサンデーの若手で少年漫画してるのはその3つくらいだからな…
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:44:28 ID:5ROw+0fF0
>>221
ああ、NHKでやってたな。
小学館は結局、今も昔も金の力に物を言わすしかないんだなと思った。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:48:07 ID:4RU0PAZs0
出版社アンチキター 臭すぎ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:56:20 ID:VcBRhlKN0
>>219
現実にはマガジンがサンデーから引き抜いているのにね
226154:2010/01/19(火) 16:59:43 ID:In4LrMAL0
もっと手持ちを大事にする方向で と言ったらなぜか
上級しかも特定の にされたでござる

駄新人擁護かとも言われちゃってるけど…
電脳明日ツールジオの連爆ぶりには
ちっとも同情してない方だよ
「早く終わって”次の新人に”明け渡せと思ってる」

227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 17:24:38 ID:5ROw+0fF0
>>225
勝手にサンデーが捨ててる奴を拾ってるだけだろ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 17:36:06 ID:VcBRhlKN0
>>227
サンデーは育て
マガジンは拾う
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 17:38:51 ID:4RU0PAZs0
どこ出身の漫画家でもぶっちゃけいいよ
うぜー議論はサンデー編集部スレにでも行けよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:01:37 ID:vOmXzcZN0
>>229
同意
>>154の「外様の横入り横行奨励で枠潰し。 」とか意味不明
枠つぶしってなんだ?
読者にしてみたら面白い漫画読みたいだけであって
外様とか生え抜きとか関係ないし
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:09:49 ID:al17aXyl0
テンプレに上級、好調、DTというワードを出す奴はスルーまたはNGワード
サンデー編集叩きは別スレで、とでも付けとしておかんとこれ機能しなくなってる感があるな

雑誌の動向の話題はともかく他誌叩きもサンデー叩きも興味ねーし
サンデーの売れ行き悪くなろうが身内じゃねーし、掲載志願者でもねーし
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:10:28 ID:Bca/ICWl0
>>227-228
腐りかけの講談社にトドメ刺す意味で講談社から重点的に作家引き抜いたほうがいいと思う
経営やばい講談社から離れたいと思ってる作家は多いだろうし

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」

http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?

元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか

3 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/03(日) 06:52:47 ID:4fV8nDxq0
過去最大の76億円の赤字だった2008年度より2009年度は酷い:決算

http://www.shinbunka.co.jp/news2009/11/h091112-03.htm
講談社、減収・赤字の見込み
10月29日に開かれた講談社「2010年度広告企画発表会」の席上、
広告担当の森武文常務は09年11月期決算概要に触れ、
「売上高は前年に比べ1割減、利益面も前期を超える赤字」
となる見通しを語った。また、雑誌部門について
『週刊現代』や『フライデー』が好調、幼児誌も堅調だが、
それ以外は厳しい状況。広告収入も今期2割強のダウン」と
収益悪化の原因に言及。新たな広告企画による巻き返しを図るため、
出席した広告代理店に協力を求めた。
同社は主要となる「ViVi」、「with」、「VOCE」、
「週刊現代」の4誌を核に書籍化企画やモバイル展開、通販事業、
イベント企画、海外戦略など〈360度アプローチ〉で雑誌ブランドを
活かした事業を強化、読者とのつながりを深める一方、
多面的な広告メディアを用意する。
さらに「ViVi」+女性誌3誌などのパッケージプランで
横串の企画にも取り組む。そのため編集・広告・販売・宣伝が
団結して「雑誌ブランド」を磨き直し、
10年度を「雑誌力復権元年」と位置づけた。
また、広告会社向けホームページ「AD STATION」を
10月30日にリニューアル、各誌の媒体資料のほか、
広告主が実施したタイアップ事例集やTSUTAYAの
読者リテールデータなど〈役立つ〉サイトに生まれ変わった。
リテールデータは雑誌別に毎月更新される。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:11:14 ID:TSnceTX/0
>>231
わかった
次スレに入れとくよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:14:06 ID:VcBRhlKN0
>>233
別にかまわんが
勝手にテンプレを作るなよ
みんなの合意を得てからにしないと大荒れのもとになるぞ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:16:06 ID:HttkFRKm0
別に俺はいいよw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:18:32 ID:HpoyeKgF0
「サンデー編集叩きは別スレで」
つーのは入れたほうがいいかもね
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:24:47 ID:HttkFRKm0
一番入れるべきなのは「サンデーの話をしましょう」だと思うぞ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:32:32 ID:4RU0PAZs0
スレタイ見れないのかよって話になるぞ・・・w
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:56:31 ID:sOcWfwEe0
ここのスレタイ週間だしw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:57:24 ID:5ROw+0fF0
「マガジンと講談社叩きは別スレで」つーのも入れとけ。

ちゃんとそのためのスレまで立ててるじゃないか。多分好調本人が。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:58:57 ID:VcBRhlKN0
そもそもこのテンプレを外した奴は誰だ

小学館『週刊少年サンデー』(毎週水曜日発行)についておもしろおかしく愛情たっぷりに語りましょうね
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:03:24 ID:sOcWfwEe0
だったら次スレからまた入れればいいだろ
小学館『週刊少年サンデー』(毎週水曜日発行)についておもしろおかしく愛情たっぷりに語りましょうね

・このスレでは以下のルールを守ってください

1:次スレは、>>950を踏んだ方にお願いします。
2:上級、好調、DTというわけのわからない認定をする人はスルー
  以上の言葉を用いて認定する人のIDは専用ブラウザのNGID追加して構わないでください
3:サンデー批判、他誌批判は別スレで行ってください


・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109


■前スレ
週刊少年サンデー総合スレッド198冊目
http://c.2ch.net/test/-/wcomic/1262447721/i#b

■関連サイト
WEBサンデー(公式サイト)
http://websunday.net/
クラブサンデー(毎週火・金曜日更新)
http://club.shogakukan.co.jp/

サンデー作品一覧
http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/
少年漫画系避難所@したらばJBBS(ジャンプ以外/2chブラウザ対応)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
週刊少年サンデー超名鑑!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:13:22 ID:ZmAawuk20
>>240
上級って本当に講談社好きだよな
文教堂のデータ貼られて講談社の雑誌が実売で売れてないの提示されると発狂するしw
小学館叩きだけならまだしも講談社好きっていう要素が入ってるのが一層嫌な感じ

講談社逝ったらこいつがどんなに狂うか想像しただけで笑えるw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:14:48 ID:7GaXtDKJ0
>>244
だからそういうレスをやめろって流れだろ。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:15:33 ID:HBe8JJsJ0
http://cgi.2chan.net/m/src/1263870620137.jpg

こちらのデータだと発行部数と相関係数0.98でほぼ売上が比例しているんだが(文教堂は0.80)
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:17:04 ID:dvs8ErG30
そもそも上級ってDT DTってあれだけ言いまくってたのに、
なんで突然、好調とかいいはじめたの?
なんか間抜けで笑える
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:20:09 ID:dvs8ErG30
>>246
でたよ・・・
その真偽不明の切り抜きw
上に書いてある「直近」って文字もどこからどこまでを指しているのか意味不明だし。
それがいつごろのデータなのか日付も書いてないし
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:20:39 ID:HBe8JJsJ0
テンプレ案

※出版社、編集部の話題は業界板で
※他誌の話題も控えめに
※シャドーボクシング禁止
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:21:28 ID:HBe8JJsJ0
>>248

うん。正直俺もそう思う。相関係数だけを見て真偽を判断した。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:22:01 ID:Nu4NHq190
HBe8JJsJ0
5ROw+0fF0
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:23:05 ID:4RU0PAZs0
エセ業界人気取りのバカはサンデー編集部スレにでも行ってこいよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:23:48 ID:dvs8ErG30
なんにしろ常識があるなら>>246みたいな真偽不明の切り抜きをソースに出したりしない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:31:15 ID:x5S2g0sSP
上級に常識は期待できないわなw
2ch歴長いが、このレベルの基地外ははじめて見たし
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:33:52 ID:HBe8JJsJ0
ところで>>248はこのデータに何処で見覚えがあったのかな?
サンデースレでは初出のはずなんだけど
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:35:52 ID:dvs8ErG30
>>232
>経営やばい講談社から離れたいと思ってる作家は多いだろうし

赤松もその1人かも
講談社のメディアミックスの弱さに不満漏らしてたし
彼は出版業界のヤバさもよく日記で言及してたし
ネギまもそろそろまとめに入ってきてると言ってるしな
赤松とか久米田とか瀬尾とか小林尽とかはサンデーの方が合うんだよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:36:58 ID:5ROw+0fF0
本日の好調

単発
ID:dvs8ErG30
ID:x5S2g0sSP
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:37:41 ID:x5S2g0sSP
赤松はサンデーに欲しいな。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:38:29 ID:4RU0PAZs0
今更いらねーよ
過去の実績はいいけどもはや畑君以下の売り上げだし
てかアレはマガジン向けだろ・・・サンデーにはイラン
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:38:46 ID:mouL9zht0
>>255
サンデースレで出たよ
俺覚えてる
なんか言い合いになってた
ポプラってのは近畿中国地方で店舗が多いコンビニで文教堂より店舗数多いとかでDTが論破されてた
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:39:26 ID:dvs8ErG30
>>255

なに言ってんの?
上級がそのデータ(とも言えんレベルのもんだがw)半年くらい前からいろんなところで貼って
自爆して大恥かいてたじゃんw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:40:21 ID:HBe8JJsJ0
>>260

あ、そうなんだ… 

まあいずれにせよもうちっと精度のいいデータほしいね。
文教堂もこれはこれでありがたいけど日本雑誌協会の発行部数と相関が0.80しかないのはどうもねえ…
明らかにおかしいのが他にいくらでもあるし。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:41:45 ID:ABLOtR270
>>260
頭大丈夫か?
そんな意味不明な切り抜きうpで論破とかw
貼ってた上級が突っ込み食らって論破されてそれ以来出してなかったんだろ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:43:13 ID:dvs8ErG30
>>260
>>262
この自演
笑うところですか?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:45:30 ID:d/oLHdDr0
>>238
実際、できてないじゃないか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:47:17 ID:HBe8JJsJ0
自演とか言われてもなあ… のう>>260どん、fushianasanしてもらえるか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:47:31 ID:Nkt65Rs20
その切抜きについてはとっくに結論ついてるじゃん
データになりえる代物じゃないでしょ

248 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/19(火) 19:20:09 ID:dvs8ErG30
>>246
でたよ・・・
その真偽不明の切り抜きw
上に書いてある「直近」って文字もどこからどこまでを指しているのか意味不明だし。
それがいつごろのデータなのか日付も書いてないし
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:50:00 ID:mouL9zht0
言い合ってたのはマガジンスレだったかも
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:52:39 ID:x5S2g0sSP
上級の往生際の悪さは異常だな。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:53:13 ID:d/oLHdDr0
ほらねw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:53:13 ID:HBe8JJsJ0
今すぐ見れるのはこのスレだ

【珍走伝説】 雷句騒動から1年たっていたわけだが
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244858329/
これの650以降くらい
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:56:02 ID:mouL9zht0
>>271
そこで見たんだったw間違えてたw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:58:15 ID:nj/er+fa0
>>271
上級のホームグラウンドのスレで上級が意味不明の切り抜きうpして勝利宣言!w
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:01:16 ID:HBe8JJsJ0
でもまあよく考えたらサンデーの部数が(日本雑誌協会データによる)70万部を超えているということは絶対に無いわけなんだよなあ…

正確な実売部数は数学的な興味ということで気にはなるが、(…考えてみたらマガジンだサンデーだ出版社だ以上にスレ違いだ… すまん…)
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:02:19 ID:dvs8ErG30
>>271
そのスレはじめてみたけど、店舗数とか無意味な議論してたんだなw
ポプリと文教堂の店舗数とか以前に
その真偽不明の切り抜きの信憑性について議論しなくちゃ意味ない
上に書いてある「直近」って文字もどこからどこまでを指しているのか意味不明だし。
それがいつごろのデータなのか日付も書いてないし
データとして通用するもんじゃない

276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:03:31 ID:XoATCIXO0
上級またしても論破されて号泣か
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:03:34 ID:HBe8JJsJ0
>>275
うん。同意。 正直捏造データであるとも考えられる。 正確なデータがほしいのは俺も同じ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:07:56 ID:Q9PBaIeX0
DTと上級の喧嘩ひとまず終わったのか?

相変わらず見苦しかったな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:37:16 ID:nDcWbBD80
>>254
そうだな上級

>>261
そうだな上級

>>269
そうだな上級

>>273
そうだな上級

>>276
そうだな上級
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:46:30 ID:pZrd2VPz0
好調だねえ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:50:21 ID:TMYn5ULR0
低調下級やりちん
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:53:09 ID:BamxPl360
そもそも好調ってなに?

>>49は「例の犯罪行為犯した奴(上級)の脳内だけに住んでいる人 」といってるけど、この解釈でいいの?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:54:30 ID:HBe8JJsJ0
もうどうでもいいだろ… サンデー本誌以外の話はやめようよ…
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:58:32 ID:H0hERzvt0
個人情報探りの犯罪者上級、無様に「泣き」入れるの図
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ  ヽ:.l: |:.:lヾ|:i 
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./    ヽ !:|: /:ノ     
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,     
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;  
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ          
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ          
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l   <  反省している。もう二度としない。
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ        
/:l:." :.               /` - 、_ノ              
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/                  
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´             
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)        
:::::::::::::::::::\:...           ´":j          
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ        
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\   
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:00:51 ID:zkDcCbRV0
上級だの好調だのよく分からないけど、こんな下らないやりとりするぐらいなら過疎ってたほうがマシだな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:03:09 ID:x5S2g0sSP
>>282
いいよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:06:16 ID:BamxPl360
>>286
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:07:31 ID:pZrd2VPz0
>>282
「サンデー 好調」でググれ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:14:32 ID:wrIRS90v0
このスレ、ID:pZrd2VPz0で検索して吹いたw
ポプラのわけわからない切れっぱしのうpとか
月マガの発行部数の事とかで完全に論破された例のサンデーアンチのあいつの意趣返しなのかな?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:16:12 ID:BamxPl360
>>288
検索してもわからなかったよ?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:18:21 ID:al17aXyl0
ここまで約300レス
漫画の話なし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:22:52 ID:HBe8JJsJ0
正直に言うと今度の新連載は面白そうだと思う

漢気の女装美少年というのは初めて見た。性癖(ひばりくん)とか嫌々(綾崎ハーマイオニー)とかはあったが、
本当に久しぶりにサンデーから新境地の漫画が出てくるかもしれない。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:26:57 ID:nDcWbBD80
>>289
そうだな上級
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:27:12 ID:UvDsYmV70
>>232に同意
これから講談社系の作家は草刈場になってくると思う
小学館が引き抜きの先鞭つけといたほうがいいよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:28:53 ID:pZrd2VPz0
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:41:08 ID:SicOridV0
好調ってなにかと思ったらDT連呼してるともれなく上級認定されるから言い方を変えたんだな

猿知恵も甚だしい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:45:54 ID:+FmNQo1+0
>>294
まあ体力があるところが雑誌ごと買収してしまうこともありうるような気がするが
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:46:07 ID:pZrd2VPz0
いきなりわざと事実誤認を誘導しやがったよコイツ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:47:40 ID:HBe8JJsJ0
じゃもう言い方を変えよう。

全員ひっくるめて「東京」ってことでどうだ。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:00:17 ID:egWAyaYaO
キチガイ出版社アンチ共は全員まとめて永久に規制されろよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:06:13 ID:zERTCnDN0
>>296
そうだな上級
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:14:30 ID:eRRrhim70
本当の狙いはスレつぶしにあるんだろう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:16:04 ID:ycvhtzEC0
水曜日だー
新連載の続きが楽しみだー
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:16:17 ID:CArTd8XcP
>>294
赤松・小林尽・久米田あたり欲しいなぁ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:16:59 ID:ycvhtzEC0
まて久米田はもともとサンデーの作家だろw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:17:44 ID:ySG66x1R0
>>297
雑誌ごとって編集もついてくるんだよな?
効率悪くないか?
作家単位を引き抜いた方がいいと思うけど
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:18:08 ID:G+dkiMSW0
尽タンも講談社専属じゃないだろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:18:51 ID:qGLVoO6Y0
放出してから猛虎魂感じるとか
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:19:28 ID:CArTd8XcP
久米田は小学館と全く切れてないんだよな?
版権も小学館のままだったはずだし
講談社ヤバそうだしそろそろ戻ってこないかな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:21:20 ID:ySG66x1R0
>>309
そのはず
久米田が講談社漫画賞取った時も小学館の偉い人が祝辞よみあげてたそうだし
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:22:03 ID:ycvhtzEC0
いっそのことワンピースとはじめの一歩とバキと浦安も引き抜いて欲しい。
そうすると雑誌代がだいぶ安く済むんだけど
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:23:02 ID:CJSNPBmK0
久米田はいつまであんな時事ネタ漫画ばかり書き散らすつもりなんだろうな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:23:11 ID:d83PNsn+0
>>311
真島の偽ワンピースの事だよね?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:24:55 ID:KbNMPwQt0
好調は自分のレスに安価つけるのをせめて5分待てばバレないのにな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:25:44 ID:ycvhtzEC0
>>313

うんにゃ、尾田栄一郎の「ワンピース」だよ。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:26:34 ID:ycvhtzEC0
>>310

それだけじゃないぞ。久米田の葬儀にはサンデーの編集長が弔辞を読み上げていたぞ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:26:42 ID:qGLVoO6Y0
今いる人材で何とかしろよ
こんなんだから売れないんだよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:26:55 ID:cpZEcZ3K0
>>314
講談社系の作家の引き抜きの話されて講談社信者の上級が切れたw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:28:05 ID:7GpGuLWH0
>>315
同じ一ツ橋グループの集英社から引き抜いても仕方ないじゃん
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:29:36 ID:7GpGuLWH0
>>319の補足
おねどきの人とかジャンプで打ち切られた作家とかならともかく
今、現役ばりばりでジャンプ支えてる尾田は無理って話ね
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:30:27 ID:ycvhtzEC0
>>317

でもさー、雑誌の発行部数ってどうでもよくね?
自分が買う一冊だけ発行してくれれば。
逆にサンデーの部数が「少年スピリッツ」並の900万部だったとしても自分の生活圏内で買えなければ意味ないだろ。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:31:02 ID:uhWYvQ+WO
>>312
時事ネタがない久米田なんて汁の無いラーメンみたいなもんだ

つまりそのままでいい
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:32:08 ID:l3nAL2+j0
ジャンプほど入れ替わり激しくしろとは言わないが、もっとサイクル早くして欲しい所
読みきり→連載の過程が短いのもなんとか出来ないもんか
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:34:01 ID:ycvhtzEC0
>>319

別に関係ないだろそんなこと。 
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:35:48 ID:qGLVoO6Y0
>>321
そうだな
じゃあ引き抜きなんかも必要無いな
どうせ立ち読みだし
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:37:48 ID:kGn85x3D0
>>318
そうだな上級
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:37:48 ID:ySG66x1R0
上級ってさ、
サンデーが引き抜かれる側の話だと嬉々としてるのに、
サンデーが引き抜く側の話だと一気に不機嫌になるよなw
わかりやすいw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:40:18 ID:urhoyExm0
一ツ橋ももっと講談社がとっとと潰れるように
作家の引き抜きとか本格化させればいいのに
敵は潰しとくに限るよ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:42:46 ID:kGn85x3D0
>>327
そうだな、上級w
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 01:09:52 ID:CArTd8XcP
サンデーが生き残っていく為に
外部の優秀な人材を引き抜いていくのは必須だろうな
食うか食われるかだよ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 01:13:47 ID:y8Aau6PV0
好調の見分け方なんて簡単だ。
好調という単語が出ると即反応、1分と間を置かず5連投、そして自分で自分にレス。

こんな短気な馬鹿が同じ瞬間に何人もいるわけが無い。



あとDTには悪い事をしたな。正直間違えてすまんかった。
あいつもちゃお麺も差別も偏ってるけど、
好調のように複数IDを使って多人数偽装をするようなマネはしない。

複数IDを使うような卑怯者で、一対一で討論する度胸も無いから大勢を装う臆病者は好調だけだ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 01:15:14 ID:5Bv55HrW0
>>330
俺もそう思う。
小学館の編集ってまだ危機感が足りないんじゃないかと思う事がある。
サンマガ企画とかあんな詰まらない、なあなあ企画やってても意味ない。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 01:20:04 ID:CArTd8XcP
>>331が心の病気なのはよくわかった
名無しである限りみんな同じだろ
コテでも付けてりゃ話は別だが
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 01:22:23 ID:KWZWxwMu0
>>331
煽りが絶対に我慢できない短気馬鹿ってまんまおまえのことじゃん
それプラスおまえは通報された犯罪者だもんなぁw

上級「うん。反省している。もう二度としない。」
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  ■□■□■□■□■□          /、          ヽ はぁ?犯罪犯しといてそれで許されると思うなよ
  □■□■□■□■□■         |・ |―-、       | 
  ■□■□■□■□■□          q -´ 二 ヽ     |  
  □■□■□■□■□■          ノ_ ー  |     |  
/■□■□■□■□■□          \. ̄`  |      /  
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |  

※大変見苦しい映像のため一部加工しております。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 01:25:34 ID:9066TgdQ0
引き抜けばいいっていうけど野球と違って
以前連載してた雑誌の漫画よりヒットできるものを描ける奴なんて
滅多にいないと思う
特にジャンプは一発屋が多いイメージ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 01:26:02 ID:kGn85x3D0
>>334
そうだよな同意するよ、上級
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 01:27:22 ID:urhoyExm0
上級って人騙して個人情報取り出して
それを脅しに使ったりしてた奴だろ?
やられた人、本当に訴えちゃえば?
このレベルの屑は放置しといちゃ駄目でしょ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 01:29:54 ID:kGn85x3D0
>>337
本当にそうだよな、上級
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 01:34:07 ID:NMqiWBLN0
もうサンデー出てるんだし
もうネタバレしていいんだから、
誰か新号の感想言えば?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 01:35:43 ID:r36p/ECOQ
アラゴはいつから絶チルになったんだ?>巻末コメントのキャラ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 02:45:20 ID:CArTd8XcP
童貞くん=上級は真の敵が見えてなさすぎだな。
まあ、童貞くんが馬鹿で、見当違いに噛み付き回る性分なのは、
今にはじまった事じゃないけどね。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 02:58:09 ID:IBE+OJ1T0
>>339
面白かったぞ
今週号は全体的に良かったような

サンデー以外で思い出深い雑誌って質問でジャンプって答えてた作家が多かったなあ
やっぱり
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 03:01:51 ID:hxSFx7nw0
桂馬のあの反応は今までの漫画になかったなあ

やっぱり俺は神汁は好きだね
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 03:10:11 ID:r36p/ECOQ
今週ジオが面白かった
ただ絵が残念で…
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 03:20:22 ID:r36p/ECOQ
橋口…平凡パンチとか自重しろよ…
今の世代は知らないだろうけどさ…
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 03:22:36 ID:k6wOcyHx0
絶チルの創作ダンス噴いたw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 08:07:59 ID:KbNMPwQt0
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 08:18:23 ID:SyD6fuKQ0
>>345
平凡パンチくらい知ってるよ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 10:11:54 ID:tQp9ceLt0
これ言ったら荒れるかな?
マギが面白かった

マギってアラジンとアリババとモっさんの三人主役体制なんだな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 11:15:51 ID:/pnQjj5b0
マギ、どんちゃん騒ぎシーンがある回は、何毛に楽しい。

あと国崎が微妙。ジオの方が面白く感じる。絵も描けてなさでは、どっこいどっこいだし。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 11:28:11 ID:r36p/ECOQ
マギは緩く楽しむ回だったな〜
俺もジオは良かったと思ったよ。画力あればなあ
迫力あったのはアラゴ
絵で見せるってこう言う事を言うんだなと
国崎は腹チラとか…絵が1話より華がないような…
ネタ的にはベタだが面白い回だと思ったけどな…

352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 11:32:32 ID:jKVLpTt/0
>>350
まぁそれでも丁寧に書き込んでる分出雲の方がマシではあるけどな・・・

ジオはなんつーか、話に波がない気が。
ずーっとフラットで結界に近い印象。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 11:58:51 ID:Csrjo2rM0
國崎出雲のオーラが消滅してた
なんだよ、パッとしないライバルキャラ出しやがって
354上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/20(水) 12:14:49 ID:U+y0cARj0
まぁ、そうだな。オーラが殆ど消えてる。
あれならまだ変身バトルの方が良かったかも。
批判スレにも簡単な感想を書いたけど、展開がベタ過ぎて凡作になってる。
今週のは、ひらかわのような才能ある人でなくても、誰でも出来る漫画。
担当はもっとひらかわの能力を信じた方が良いね。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:49:45 ID:/pnQjj5b0
>>352
うーん、正直、雰囲気だけならジオの方が描けてる気がするんだよな。

今週の国崎の弁慶の見得がどうのとか、ちょっと寝言臭かったし。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:55:58 ID:jKVLpTt/0
>>355
言いたいことはよーくわかる。

まぁどっちにしろレベルの低いところでの比較だしな。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:15:43 ID:+B0ApHLyO
期待フィルターが消えて
正気に戻っただけだろう。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:24:27 ID:z7h1WSEHO
所詮新人の初連載だしな…
俺的にはアクロの方が良かった
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:26:08 ID:oxaZN5vE0
5話までに話が出来る気配も動く気配も無ければ打ち切られてしまった方が作者の今後のためだとおも
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:31:33 ID:r36p/ECOQ
なにこのお通夜みたいな流れ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:34:47 ID:eRRrhim70
まだ読ん出ないけど
ぶっちゃけジオと新連載が画力で同列に語られてるのはおかしいと思うの
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:36:49 ID:NXNtiDnE0
上級の煽りに影響されすぎなんだよ皆
ジオ電脳が半年以上掲載されてるし普通に1年は続くだろ。 >出雲
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:44:17 ID:/pnQjj5b0
>>361
直球の画力じゃなくて、描いてる漫画のジャンルに必要なものがどんだけ描けてるか
くらいの部分。

単なるマンガの画力なら、国崎>ジオじゃろ。
たとえページごとに主人公の体形がダラダラ変化していくとしても、国崎の方がマシっぽい。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 14:23:42 ID:TyfAX1k30
国崎出雲はキャラの描き分けが出来てない。
特にデフォルメ顔になると、どれがどのキャラだかさっぱり見分けが付かなくなる。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 14:27:42 ID:jKVLpTt/0
おっとハヤテの悪口は(ry
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 15:13:22 ID:49Ox66nZ0
「弁慶の見得」どうたらが寝言っぽいっていうのもわかるが

日本一売れてる漫画が「覇王色の覇気」なんつうものを
gdgdと持て余しているのを見ると少年漫画なんて所詮そんなもんじゃないのかなーと思わなくも無かったり
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 15:19:18 ID:fWNC31HN0
日本一売れてる漫画を引き合いに出してサンデーの新連載を語られてもなぁ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 16:02:37 ID:r36p/ECOQ
皆手の平返しが酷くないか?
あんだけ持ち上げて散々オーラがどうのと感化されといたくせにさ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 16:09:49 ID:jKVLpTt/0
>>368
そうか?誰も5万部10万部いけるとは言ってなかったしなぁ。
ダメな中でもマシなほう程度の評価だと思っていたが。

読みきりが酷かったから相対的に持ち上がってた部分が大きいかと。

それにオーラとか言ってたの上級だけじゃん・・・
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 16:19:01 ID:/pnQjj5b0
持ち上げてない人もいたよ。先週のオレとか。

個人的には、新連載ならアラゴがイチオシだけど、被写界深度が深すぎて読みづらいのがなぁ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:17:59 ID:r36p/ECOQ
先週ちょっとした祭りだったからなー
救世主扱いだったのに〜
もうちょっと様子みたらいいのになと思ってさ

俺もアラゴの方が好きだけどちょっと見辛いな
今週は割と見やすくなってきたと思ったけど。安定してるから安心して読める
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:25:52 ID:+nLPCznn0
アラゴは話は悪くないし、絵も上手いとは思うんだけど
力の見せ方みたいなのが分かり難いし確かに見辛いねえ
あと、あれなら日本を舞台にしたほうが良かった気がするんだ
それでも、最近の新連載では一番面白いし、頑張ってほしいね
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:35:13 ID:r36p/ECOQ
舞台は日本でも良かったけどそれだと地獄先生ぬーべーやクラサンの刑事のやつと若干被るしなあ
今後見辛いのが改善されてけばいいかな。話も面白いし
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:43:48 ID:G+dkiMSW0
ロンドンはミステリー豊富なんで悪くないと思うよ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:58:25 ID:v3qvtUfq0
今週はライラとアリババの区別がつかなくて戸惑った
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:59:52 ID:I1GdLnSPP
巻末コメでジャンプ挙げてる作家多いな
留美子はマガジンとチャンピオンだったけどw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:00:35 ID:r36p/ECOQ
日本のオカルトも捨てがたいけどなー。まがまがしくていいよ。それだといつわりと被るかな

今アンケ見てたらマギてこ入れ入りそうな内容だったぞ?
エロ希望とかもあったけどw
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:56:19 ID:+B0ApHLyO
結界の超大型テコ入れに比べたら
気にするほどでもない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:03:33 ID:T5MevKPt0
結界のどこにテコ入れが?
あの人盛り場とかがまったくないから気付かないうちにクライマックスに入ってた、ってだけでしょ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:12:36 ID:+B0ApHLyO
・舞台が烏森に固定されている
・ヒロインが可愛くない

というのは結界師の大きな、しかし変えようのない欠点だったが
まさかその二つを大胆に捨ててくるとは。

裏会の内部抗争は全然片付いて無いし
敵もまだまだ残ってるし
もうすぐ終わるとは思えない。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:17:44 ID:V7gu9eux0
>>380
そうそう
むしろ結界は学校縛りなくなって
これからが本番のように思える
まだまだ続くと思う
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:19:29 ID:T5MevKPt0
まじかよ
でも次のヒロインってまだ出てきてないじゃないか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:20:46 ID:r36p/ECOQ
結界ってやっと折り返し地点なんじゃないの
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:51:02 ID:eRRrhim70
早速校内で争う展開になってたな國崎
前半ともかく後半のあの見栄とか面白かったんだけど
歌舞伎のネタああいう風に使ってくるのか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:59:43 ID:zZyNyR5D0
>384にガラスの仮面とか上條淳士の赤×黒辺り読ませたら、アゴ外しながら腰抜かしそう
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:01:40 ID:wcHZu9+y0
アラゴだけど、途中のコマ、何が描かれているのかサッパリ分からない・・・
別に絵が下手とか雑とかって事じゃないんだが・・・
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:09:03 ID:r36p/ECOQ
見開きの馬車?
そんなにわからないものかな…
平面的でないから分かり辛いのかもしれんけど
3D映画みたいな感じになってるよな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:13:07 ID:eRRrhim70
DDのテコ入れっぷりが凄いなwwイダマリアの乳首キター。展開もラブコメ押しのようだ
>>386アラゴー見づらいな。大ゴマもみづらさのせいで迫力が犠牲になってるような

後、明日のハイキック食らわせてる所の縮尺おかしい
けど、段々マシになってきてるなツールもだけど

マギはこれからの絶対面白くなきゃなんないモルジアナ編だな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:15:54 ID:r36p/ECOQ
モルジアナ編は終わったんじゃ?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:18:10 ID:eRRrhim70
てか暗黒大陸編かな?モルジアナの故郷だから
モルジアナがまた活躍するのでは?受けがいいみたいだし
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:27:27 ID:G+dkiMSW0
>>390
ウケ?草原編より悪いよ。
アリババが再登場すると思ってたら、モルジアナで引っ張りまくったからな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:29:32 ID:eRRrhim70
>>391
いやモルジアナのキャラ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:31:20 ID:G+dkiMSW0
>>392
モルジアナがウケがいいなんて聞いたことないけど。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:34:04 ID:l3nAL2+j0
表紙にも書いてあるけど、次回からアリババ編だな
いずれはアラジンモルジアナとアリババは合流するだろうしモッさんはまた出てくるだろ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:03:04 ID:BWpM9Qma0
マギのアンケートでHなシーン増やして欲しいに投票しといたw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:09:44 ID:sXezq/Pi0
表紙のアリババ編突入って詐欺だな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:14:47 ID:/5xXh7V50
>>395
ホントだ
そんな選択肢あるんだなw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:33:43 ID:eRRrhim70
>>394
あるぇーモルジアナの故郷の暗黒大陸向かってるんじゃなかったん?
アリババ編でもようやく本格始動って書いてあるし実際そうだから
ハードルは高いわな

>>393そうかならもういいわ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:40:24 ID:Csrjo2rM0
大高はカラーの淡い色使い上手いな、手慣れてる
サンデー作家じゃカラーの上手さじゃ畑と双璧じゃないか
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:42:30 ID:7WaWXGLU0
>>395
DDみたいな路線にするのかw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:43:05 ID:am7gtv5R0
うかつなこと言うとまた元アニメーターの人が来るぞ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:46:28 ID:r36p/ECOQ
マギのカラーは綺麗だな。
女性作家は色彩感覚が優れてると言うがマギはその例みたいなもんだ。
ハヤテはアニメ塗りが綺麗で上手く見せるテクニックがあるよね
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:57:52 ID:CJSNPBmK0
出雲はやっぱりダメだったな
こんなキモい設定の漫画はサンデーじゃ無理だよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:58:05 ID:l5QC38eW0
DDと番長は絵巧いのにストーリーがなあ
番長まじめに読んでないけどさ
いつのまにか金剛番長が子供化してるのはなんなんだろう
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:59:22 ID:9cNXy4FF0
出雲の評価が手のひら返し多すぎる
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:02:03 ID:KZzjLVe90
>>398
お前ちゃんと読んでないだろ?
暗黒大陸行きの船はバルバッドから出てんだよ。
アリババが居るのがバルバッド、アラジンとモルジアナは徒歩で行ける距離まで来てるんで、
来週にはアリババと合流出来るだろう。
あと、バルバッドは内紛状態なんで船は出てないだろうね。
モルジアナが暗黒大陸に行けるのは最終話近くじゃね?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:03:24 ID:qGLVoO6Y0
>>404
最後のパワーアップのためだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:04:05 ID:r36p/ECOQ
皆夢から覚めたんだな…
周囲に巻き込まれながらも役者として目覚めてく話かと思ったら学園コメディに蛇足的に歌舞伎ネタちらばせるみたいな感じだもんな
2話読む限りだとだけど
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:08:21 ID:CkiJ+N2FQ
>>406
ファンじゃなかったら流し読み程度になるからそこまで把握できないんじゃないか
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:08:58 ID:KZzjLVe90
>>408
いや、それで良いと思うけど、何求めてたの?本格的に歌舞伎やると思ってたの?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:13:01 ID:KZzjLVe90
>>409
合流しようとしているのに目的地分からないとか、流し読みにしても酷すぎる。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:13:18 ID:mKPcMR8z0
出雲からはじあく臭がする
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:22:19 ID:YiUjEW3u0
先週出雲に期待してたヤツは実際は少数だと思うよ
このスレって不自然なぐらいに同じ論調の単発IDが多いからなあ
「女装少年」とか「男の娘」が世間で流行ってると本気で思い込んでるキモい連中が
調子に乗ってID変えながら書き込みまくってただけだろ

一話目であんなにページ貰って、物語の方向性すら読者に示せない程度の才能を評価するとか愚か過ぎる
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:22:29 ID:CkiJ+N2FQ
>>410
1話読んだ時にちょっと期待してしまったよ
歌舞伎の話メインでコメディ風にしてくのかなと
コメディだけどちゃんとクラシックしてるのだめみたいな感じで
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:24:58 ID:CkiJ+N2FQ
>>413
あの時ROMってたけどそうなのか
スレのスピードが凄まじかったのだけ覚えてる
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:33:33 ID:cJ8olZvq0
見えない敵と戦うのが好きな人多いんだな
単純によくあることだろう
持ち上げられるのが気にくわない奴が次週では声が大きくなることは
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:38:10 ID:25UCdk3L0
DDは折角のシャワー乳首なのに、あの作画氏、女裸体が全然駄目じゃん・・・
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:41:13 ID:RVtXrZp70
>>417
残念乳首、くびれ少、ケツ小さい

もったいないな
以前あったシャワーシーンはもっとマシだったような
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:41:56 ID:YiUjEW3u0
歌舞伎とか芝居とか演技について真面目に描く気もなさそうだし
ヒロインは主人公に可愛さで劣る上に物語上の役割もないし
主人公に意中の女がいる訳でもないし
部活する訳でもないし
バトルでもないし
ギャグでもない
人物の性格設定に深みも裏も謎も感じさせない薄っぺらさ

主人公がそこらの女の子より可愛いって理由だけで、努力も知恵も必要なくピンチを乗り越えましたってだけの漫画だぞ
あんな1話目に何かを期待してるのは腐女子ぐらいだろ…
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:44:42 ID:xz4DnjSU0
【漫画家】 ブラよろ作者が、小学館の編集者の糞っぷりを暴露。酷過ぎワロタ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264001576/
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:48:52 ID:cJ8olZvq0
一行目:もう少年誌卒業しろよ
二行目:主人公がかわいいってのは認めてるのか。キモ
三行目:まだ始まって二週だが?
四行目:同上かつ歌舞伎本格的に始めたらそんな場合じゃないのでは?
五行目:ライバルだかなんだか知らないキャラは出てきたが?そもそも歌舞伎でバトルてw
六行目:歌舞伎でギャグry
七行目:そんな漫画ほとんどねーよラノベか純文学()でも読んでろ

総論;ほとんどの漫画がそんなもんだ。主人公が天才ってだけ
腐女子嫌悪は2ch脳

叩きとしてはまるで無意味じゃねーか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:00:56 ID:E2O2gCGE0
編集部とかの話はよそでやれ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:10:55 ID:YiUjEW3u0
ここに一人出雲に期待してた可哀相な子がいたか

出雲が歌舞伎漫画なのかラブコメなのか知らんけどさ
歌舞伎漫画だとしたら少年誌に歌舞伎漫画の需要があると思う?
そして歌舞伎に少年が興味を持ったとして、歌舞伎ってのは普通の少年が気軽に触れることができる興行だと思う?
ラブコメだとしたら一話目に意中の女が出てこない上に、
女に興味を持ってる具体的な描写も物語上の関連すら無いラブコメなんて有り得ないだろ

あのさあ、どうしても出雲を擁護したいって言うなら、具体的に良い点を挙げるのが良いと思うんだ
俺の認識を改めさせるぐらいにね
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:15:28 ID:cJ8olZvq0
別に面白くねーから擁護してるわけじゃねーよ
個人的にはな

おめーの叩きが無意味だっつってるだけ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:20:48 ID:+ZMWxKcgO
サンデーは競艇とか馬の調教師の漫画もあったし。

どんなネタだって作者の力量次第でウケる可能性はある。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:21:04 ID:CkiJ+N2FQ
特別に期待はしてなかったけどな
ラブコメは好きだがホモ臭のする主人公は可愛いとは思えなかったし
1話は面白いなとは思ってたが
男でも可愛いと思うのはアラジンだな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:22:37 ID:rm2ttmVS0
>>420
またBE:39030のスレだ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:26:42 ID:OCal9sjq0
気長に読めという事ですな。
地道にやっていけばおのずとファンは増えるでしょう。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:39:08 ID:7QYtv+JE0

【対談】少年マンガの教理と実践――錬金篇 / 藤田和日郎×荒川弘
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%C6%A3%C5%C4%CF%C2%C6%FC%CF%BA
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:41:26 ID:E2O2gCGE0
サンデーは唯一打ち切りがないんだからもう少しじっくり見守ろうっちゃ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:54:08 ID:lKopcw0o0
>>418
> 以前あったシャワーシーンはもっとマシだったような
児ポ法対策でわざと下手に・・・
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 02:21:36 ID:UyNE28RP0
>>429
荒川弘は小学館の作家や編集と仲がいいなあ
ハガレン終わったらサンデーで描くのかな?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 03:17:33 ID:7ULnowWJ0
>>420のスレ立てたのコテの上級読者だよな?

コテの上級読者って名無しの時はどんなレスしてるか分かったもんじゃないな。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 03:43:49 ID:YDIZ8UZF0
>>420みたいなスレ立ててるの上級読者だってとっくにバレてる件

109 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/18(月) 13:54:40 ID:CAugMimT0
ジャンプ279万部→281万部 マガジン177万部→165万部 サンデー88万部→77万部
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263789669/

ニュース速報にこんなスレあったが。


110 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/18(月) 13:58:25 ID:kvVefsyJ0
>>109
立ててるのおまえだろ
いつもニュース速報のスレのリンク貼るのおまえじゃん
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 03:49:12 ID:dF3bq8dI0
コテハンの上級読者が名無しでレスしてる時が一番悪質。
コテハンでレスしてる時は、ワザと間抜け装ってるけど騙されない方がいいよ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 03:54:38 ID:7ULnowWJ0
>>435
やっぱりそうなのかな?
怖っ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 03:55:38 ID:IpJ5/XHV0
>>432
荒川がサンデーにきてくれたら嬉しいね
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 04:10:43 ID:X+idkJ7P0
来る訳ないけどね・・・
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 04:19:25 ID:XL0L360H0
荒川が本当に大家になりたいのなら
一ツ橋に行ったほうがいいと思う
集英社でもいいけど
スクエニはしょせんスクエニだから
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 04:28:48 ID:IpJ5/XHV0
ハガレンって終わる終わる言われててもなかなか終わらないよね
スレ覘いたら、ファンが何時ごろ完結?みたいな話してたからあと一年以内くらいには終わるんだろうけど
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 04:29:21 ID:X+idkJ7P0
>>439
> 荒川が本当に大家になりたいのなら
なりたいなんて言ってるの?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 04:51:56 ID:n1XQrcWzO
サンデーはいったいいつになったらジャンプを超えられるのだろうか…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 05:01:37 ID:4rgep+820
別に超える必要ないし

一ツ橋的に見てサンデーはジャンプでフォローできなかったヲタ層を掬う為の雑誌と解釈してるけど
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 07:32:05 ID:tP8tN+kgO
>>434
俺もそう思うよ、上級

>>435
お前アホだろ、上級
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 07:55:43 ID:ze5rYEbO0
オリコン2010/01/25付 コミック (集計期間:2010/01/11〜20110/01/17)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル

*1 -- *,517,358 *,517,358 *1 5 君に届け 10
*2 -- *,239,955 *,239,955 *1 3 バガボンド 32
*3 -- *,163,453 *,163,453 *1 3 FAIRY TAIL 19
*4 *1 *,128,438 *,928,333 *2 - NARUTO-ナルト- 49
*5 -- *,102,890 *,102,890 *1 5 好きっていいなよ。 4
*6 -- *,*95,634 *,*95,634 *1 3 ダイヤのA 19
*7 43 *,*63,157 *,100,443 *2 - flat 3
*8 *2 *,*60,460 *,371,522 *2 - 銀魂-ぎんたま- 32
*9 -- *,*56,226 *,*56,226 *1 2 ハヤテのごとく! 22
10 -- *,*53,515 *,*53,515 *1 2 ハヤテのごとく! 22 生写真つき初回限定版
11 33 *,*48,365 *,*91,467 *1 3 ドロップ 9
12 *5 *,*47,515 *,274,235 *2 - 新テニスの王子様 2
13 *4 *,*44,290 *,304,157 *2 - バクマン。 6
14 -- *,*43,881 *,*43,881 *1 3 生徒会役員共 3
15 -- *,*42,219 *,*42,219 *1 6 ギャングキング 18
16 *6 *,*39,659 *,256,869 *2 - 夏目友人帳 9
17 -- *,*39,253 *,*39,253 *1 5 隣のあたし 3
18 -- *,*38,459 *,*38,459 *1 2 神のみぞ知るセカイ 7
19 *3 *,*37,523 *,811,139 *3 - HUNTER×HUNTER 27
20 -- *,*36,491 *,*51,156 *1 - 義風堂々!!直江兼続-前田慶次 月語り- 5
21 *7 *,*34,496 1,111,745 *3 - 鋼の錬金術師 24
22 17 *,*33,378 *,109,174 *2 - とめはねっ! 鈴里高校書道部 6
23 -- *,*29,902 *,*29,902 *1 5 溺れるナイフ 9
24 93 *,*26,882 *,*49,879 *2 - 元祖!浦安鉄筋家族 25
25 -- *,*26,633 *,*26,633 *1 3 ゴッドハンド輝 50
26 -- *,*25,311 *,*25,311 *1 3 ヤンキー君とメガネちゃん 15
27 -- *,*24,331 *,*42,352 *1 - おまもりひまり 6
28 -- *,*23,772 *,*41,939 *1 - 君の肌を壊す夜
29 14 *,*22,985 *,114,980 *2 - JIN-仁- 17
30 18 *,*21,889 2,016,841 *6 - ONE PIECE 56
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 08:19:23 ID:Br1kYJtZ0
>431
他紙はそういうことしないから表現規制で大きく規制されるさ。

もし表現規制が実行されても、サンデーは本当に健全な内容で勝負できる唯一の少年誌なんだから
しっかりと残ることのできる漫画がたくさん残るさ

不健全な内容を重視するジャンプ、マガジン、チャンピオンは徹底的に規制されるだろうけど
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 08:34:29 ID:dfVX1Viz0
一番湯のカナタでアンダーヘアーが描かれてた件について
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 08:43:12 ID:CkiJ+N2FQ
大塚の漫画が掲載されてた頃シャワーシーンで下の毛も描かれてたようなー
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 09:36:42 ID:KZzjLVe90
サンデーは内容の規制は厳しいけど描写の規制は一番緩い。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:16:16 ID:XLFe3FAu0
>>446
上級と好調でお腹一杯なのにちゃお麺まで来やがった
ここはキチガイの巣窟ですね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:16:44 ID:RsLBQLGd0
普通の目線で少年誌4誌見てもサンデーが一番不健全だと思うぞw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:19:42 ID:LDLwXx25P
そうかマガジンのヤバさがわからないお子様か
生徒会からクン○から
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:27:31 ID:RsLBQLGd0
そりゃ表面だけ見ればな
マガジンのエロなんて男子高校生が笑ってネタにできるような話だろう
サンデーのエロは直接的な表現じゃなくてもなんか裏に犯罪者臭漂ってて笑えねえんだよ
というかマガジンは普通の方向性のエロを、話に取り入れることはあるかもしれないけど
サンデーは内容がロリコンやらオタやら、しかもネタにする言うより「それがあって当たり前」みたいな空気だからな…
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:28:36 ID:LDLwXx25P
>>453
いや表面からも裏からも生徒会はやばいぞ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:47:37 ID:7XeiavCLi
荒川が描くなら月刊誌だろうけど、サンデーの月刊誌はなんつーか…
マガジン、ジャンプに比べると…うーむ
月マガのが良いんじゃね?
ぶっちゃけ、ガンガンで問題ないけどな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:49:43 ID:7XeiavCLi
>>417
わざとあーいう絵柄にしてるからじゃね
週刊少年サンデーくる前は、普通に上手かったけどな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:20:55 ID:+ZMWxKcgO
>>451
きさまはチャンピオンをナメた!
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:50:51 ID:akSB5xRW0
>>435
なにを今更
コテの上級読者が名無しでレスしてるなんて、
サンデー批判スレ見てればアホでも分かる
自演がバレてないと思ってるのは上級読者本人だけw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:11:00 ID:dsN3Yi450
>>445
サンデーの単行本、せめてオリコン集計日が7日丸々入る日に発売してくれんかな
460上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/21(木) 12:18:15 ID:f6SfM46W0
昨日の國崎の感想だけでは満足出来ず。
更に批判スレへ感想文を追加投稿した (´ー`)y-~~
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:18:18 ID:fXaieIIs0
>>446
規制が一番厳しいのはジャンプだと聞いてる
462上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/21(木) 12:21:28 ID:f6SfM46W0
國崎の感想文を追加した。
このことで僕がどれだけ腹を立ててるか、分かるだろう。
僕の期待、いやサンデー読者の期待を裏切るということは
例え新人漫画家であっても絶対に許されないのだ (´ー`)y-~~
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:22:28 ID:5EVx+Joc0
>>461
だろうね
一番読者年齢が低いし
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:23:40 ID:jg4HyPmD0
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:25:10 ID:xOsH3K4Ni
ジャンプが厳しいのか?
オッパイマウスパッド発売してるのジャンプキャラしか
思い浮かばないぞ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:52:42 ID:n1XQrcWzO
>>465
あれは普通にボツになったんだが

1番規制が厳しいのはジャンプだよ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:27:12 ID:6aXeQEGn0
サンデー批判スレで今日も上級は自演絶好調♪

374 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/21(木) 12:20:13 ID:8D7MNS5Z0
やばい
この作者にまだ期待しているらしい部分除けば
上級とほぼ同じ感想だわ


375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/21(木) 12:34:38 ID:CkiJ+N2FQ
俺もだw
ただ出雲に期待はしとらん
歌舞伎に関してはほぼ同意見だな
難しい題材だからこそ取材はしっかりやって勉強して自分なりに噛み砕いて表現しないといかんと思うのよ
じゃないと馬鹿にしとんのかって言われるだけだしな
サンデーの未来云々は置いといて、
こういうものを漫画にするならサンデー編集部はしっかり取材して作者と協力して作品作ってかないと歌舞伎ファンも業界からも批判受けるだけなんじゃないかと思う

のだめなんかもコメディだけど初期からしっかり取材していて勉強もしていたからあれだけ支持されてたのだし

学園コメディ主流で歌舞伎ネタを蛇足的に使うだけなら題材を歌舞伎にしなくて良かったんじゃないかなって思ったよ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:36:35 ID:8D7MNS5Z0
>>467
374は俺だ、上級じゃねーよ
感想は似たよーなもんだが、あいにく俺は
あの作者に最初からオーラも感じなかったし、
今も期待してない。
一緒にしないでくれ頼むからw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:44:20 ID:aot7RpaQ0
>>453
レイプネタが大好きな刑法的にまずいマガジン
ロリペド大好きなモラル的にまずいサンデー
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:02:45 ID:BvhPHU/v0
そもそもサンデー批判スレ=上級の自演スレなのは誰でも知ってるのに、
あのスレに上級叩き以外のレスする奴の心境がわからん
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:08:29 ID:XLFe3FAu0

コテの上級が自演してると騒いでるのはお前だけだろ、好調。

人間は自分と同じ尺度でしかものを見れないというが、
他人を自作自演と決め付ける発想は
自分が複数IDで自演し放題の人間しか出てこないわ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:13:49 ID:AM9TJCRu0
>>471
あれ?あれ?
>>471はコテの上級読者でもなんでもないのになんでそんなに血相変えてるのかなぁ?w
サンデー批判スレ見てて、上級読者が自演してないとか思う人間は殆どいないと思うぞw

サンデー批判もやれよ・その122
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250310398/

自演がバレてないと思ってるのは上級読者本人だけw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:16:39 ID:BvhPHU/v0
>>471
煽られてまんまと尻尾出してくる上級に吹いたw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:16:03 ID:QeRQY3LY0
FTは低視聴率でゴールデンから追放確定らしいんだけど、
FTが去った後のゴールデンの枠はなにがくるのかな?
コロコロの作品かなんかか?

496 名前:ななし製作委員会 投稿日:2010/01/16(土) 00:22:35 ID:OJge1F52
FAIRY TAIL フェアリーテイル part5
856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:26:44 ID:epKwKdPeP
ところで4月から時間変わるのか?
新しい書店向け販促チラシに「4月から時間も変わってパワーアップ!」と書いてあるが
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:18:57 ID:Hxgoz99S0
>>474
ジャぱんみたいにサンデーの作品がくるといいね
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:36:24 ID:9noREZFZ0
青田買いスレ見ると小学館関連の児童向けアニメが沢山決まってるんだけど
サンデー関係のが無いんだよな〜

小学館さん、児童向け作品だけじゃなくてサンデーにも力入れて下さい・・・・
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:48:21 ID:BGOCw4Cf0
今のサンデーろくなのないしな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:54:18 ID:gKgW0eS2O
サンデースレなんだからサンデーの事中心に語れよ
マガジンとかスレチだろ

クロスゲーム最終回近いな
どうやらアニメに追い抜かれない様でなによりだ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:56:18 ID:Hxgoz99S0
>>478
終わらないだろ
いくらでも続けられる展開じゃん
若葉との約束から開放されてからが本番だろ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:19:03 ID:TzjaTLcJ0
そんなことはない
おそらくあと3、4話で終わりだろう
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:30:23 ID:bQHv6lgR0
>>480
なんでそう思ったの?w
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:34:27 ID:TzjaTLcJ0
ずっと読んでるから
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:13:20 ID:dULtCJ6b0
http://mimizun.com/log/2ch/news/tsushima.2ch.net/news/kako/1261/12610/1263016156/
いつもの業界人によるアニメニュース
http://img.2ch.net/ico/nono_jiiiii.gif
ν速民なら当然知っていると思うけど、いつもの人の情報

・ストパンは7月予定。今月の娘typeで発表
・銀魂は4月から傑作選で秋から再会
・テガミバチも一度終わって残り2クール
・あむビッチ今度こそ終了
・ワーキングは4月放送なのにDVD販売は4月から
・小学館が春からなんかやるらしい、この流れだと神しるかな?
・けいおん2期は今年の4月
・俺妹の制作はAICASTA、秋
・アマガミの制作はAIC、夏
・志村貴子「放浪息子」テレビアニメ化、秋
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:54:19 ID:WGMiXueiP
>>466
矢吹なんかジャンプ→SQ移動であっさり乳首券使ってたな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:39:23 ID:ik5dtPo2O
乳首どころか豆描いてたぞ

クラブサンデーの東毅って
ひょっとしてキミガブチ?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:43:14 ID:/XgWx7830
規制解除でやっと書き込める…
ARAGO、書き込み量が多いので、パラ読みできなさそうなのがもったいない。
ダレン時代から応援してた作者で、力量があるのは分かっているから、
もう少し読みやすい、ページ開いて三秒でわかるような紙面づくりを心掛けてほしい。
話づくりもうまくて、好きな作者なんだよなぁ。
売れてほしいよ。

神汁はサービスシーンがサービスシーンになってなくてワロタw
DDはサービスシーン連発でワロタw
オニデレが馬鹿すぎてワロタw
サンデーは本当に面白い漫画が多くていいなw

あ、電脳。お前はだめだ。
はやく打ち切られろ。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:09:08 ID:E2O2gCGE0
編集長に言いつけるぞ

言えっていってるだろ

言うぞ!!連れてくるぞ!

連れてこいよ

絶対言いませんから、お願いします
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:19:10 ID:CkiJ+N2FQ
>>486
アラゴもうちょい見やすいと良いんだけどな
話は面白いよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:24:16 ID:KZzjLVe90
アラゴ、そんなに見難いか?
むしろ、あの奥行きのある立体的なバトルが売りだと思うけどなぁー
立ち読みには向いてないのかな。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:28:02 ID:CkiJ+N2FQ
立ち読みする人、自分の好きな作品だけ読む人やパラ見だけの人にもインパクト与えつつ見やすいようにするのって大事だと思うけど。
どうなんだろうな

昔より漫画って簡略化されてる気がする
新井は上手いからなんか勿体ない感じ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:33:29 ID:KZzjLVe90
そういう読者は切り捨てた方が良いんじゃね?
売り上げに貢献しなさそうだし。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:40:11 ID:CkiJ+N2FQ
切り捨てていった結果が今なんじゃ…
気に入った漫画が4〜5本くらいあれば買う人はいるだろう
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:54:19 ID:IcmUQxZY0
>>489
> アラゴ、そんなに見難いか?
うん。
たまに、何が描いてあるのか全然分からんコマがある。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:13:48 ID:KZzjLVe90
>>493
どこ?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:16:54 ID:F1+fHXND0
まあツールで慣れたから特に不満はない
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:20:55 ID:CkiJ+N2FQ
サンデー読者鍛えられ過ぎ…
>>494
見辛い>馬車?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:21:05 ID:mfQJerYlO
高橋陽一って、構図絵や演出の上手い充先生ってところですね!
特にゴールシーンは迫力ありますね!
まさに、今のー俺はー!ですね!!
実際ヨーロッパでも大人気だとか!!
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:25:47 ID:EtiebBOW0
アラゴの見難さっていうのは、被写界深度の深さのせいなんだよな。

最近で言えば、ジャンプの赤星とかアニメで言うと大友克洋の「彼女の想いで」とかね。
画面の真ん中から端まで全部同じピントの合い方してて、情報量に濃淡がないんだよな。

凝った構図に取捨選択のない描写。

見難くならない方が難しいよ、正直。
アラゴは、そういうところがホント惜しい。
まあ、そのうち改善されると信じてるけど。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:35:03 ID:aot7RpaQ0
ワンピースの原点は任侠物時代劇であり、
銀魂の空知は子供の頃から感動系映画をかなりの量見せられて育ったそうな。

サンデーの漫画が今ひとつ枠をこえられないのは、
漫画だけが好きな漫画家が多いせいではないかなとちょっと思う。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:49:38 ID:ecSla7pX0
つうかさジャンプのクズ漫画スケットダンスを小学館漫画賞に選んじまうセンスあたり
小学館のダメさがうかがえるわ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:01:33 ID:F97LuV+D0
>>500
同意。その手の漫画をどうにかして流行らせたい、という思惑があるかもしれないけど・・・
現実は

http://www.maroon.dti.ne.jp/wwwww/2009summer.jpg
http://www.maroon.dti.ne.jp/wwwww/2009autum.jpg
http://www.maroon.dti.ne.jp/wwwww/2010winter.jpg

こういういのが主流になりつつあるわけで。
少年漫画はワンピ、ナルトで終わり。
サンデーは週刊連載できて絵のクオリティが小林立とか桃種とか
宮下未紀とか的良みらんクラスの新人を発掘すべき。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:03:19 ID:xz4DnjSU0
そもそもなんでアニメ化込みで語るやつ多いんだよここ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:05:51 ID:F97LuV+D0
>>502
アニメ化で単行本の売り上げを大幅に増やす方向にシフトしないとどうしようもないでしょ、今のサンデー。
今年は14%減ったということになってるけどコンビニからの消えっぷりは半端ないぞ。
ジャンプみたいにスケットダンス(笑)だの黒子のバスケ(笑)だのサイレン(笑)だの
余裕扱いてられないんだから。

ひらかわあやみたいなのを4,5人投入すべき。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:12:53 ID:rOtczUG+0
>>501
小林立はそこまで上手くないだろ
かなり酷くデッサンの狂った絵を描く時があるぞ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:14:12 ID:IuWbYTfN0
なんで、的良みらん?
エロ漫画家としては下の中ぐらいのレベル。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:14:55 ID:LDLwXx25P
>>503
考え方がおかしい
今の発行部数でコミックスはマガジンに充分対抗できているんだから
経営的には効率がいい
アニメ化も先んじているしね
今時本誌の発行部数だけで語れる時代じゃないんだよ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:21:14 ID:IuWbYTfN0
なんだかんだ言っても、成年誌や同人から引き抜くのが安上がりで確実だな。
チャンピオンは先見の明がある、SQもそれに倣った感じだし。
サンデーのGXもそうか。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:23:01 ID:mfQJerYlO
君達が評論家ぶっても、サンデーには
編集部がスカウトしたサンデーの救世主マギがあるから大丈夫なんだよ!!
今週のサンデーも又々一番に連載されているサンデーの救世主だ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:24:57 ID:IuWbYTfN0
それでも、成年誌で下位レベルの宮下未紀や的良みらんより売れてないんだろ?>マギ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:27:13 ID:EtiebBOW0
青年誌で下位は、コミックスでないよ、、
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:32:03 ID:IuWbYTfN0
>>510
成年誌は、ある程度本数が溜まれば出してくれるよ。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:32:45 ID:F97LuV+D0
>>509
そこら辺は最近のサンデーの新連載陣より売れてるよ。
てかジャンプじゃないんだからその手の絵の志望者を発掘して
手堅く売っていくスタイルでやるしかないよ、コンビニから消えつつあるんだから、サンデー。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:36:11 ID:rOtczUG+0
同人作家の青田買いを最初に始めたのはサンデーだと思うんだが・・・
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:41:19 ID:F97LuV+D0
>>513
ただし本腰は入れてなかった。ジャンプでいえばとらぶる打ち切って黒子、サイレンを
残すくらいその手の作家に対しては冷たかった。

今はそうも言ってられないから同人作家の待遇をもっと良くして売れる漫画を
描かせればいいと思う。とりあえず今の新人のコマじゃ小林立、桃種どころか
宮下未紀、的良みらんすら産み出せない。
ひらかわは絵柄から言って後者を超える可能性はあるけど前者の域までいけるかは
編集の手綱とアニメ化次第。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:45:01 ID:E2O2gCGE0
>>513-514

80年代半ばの話?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:50:03 ID:IuWbYTfN0
>>514
生み出してねーだろうが>宮下未紀、的良みらん
成年誌からの引き抜きだ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:50:07 ID:/XgWx7830
ひらかわをやたらプッシュするのな。
批判スレじゃないからあまり厳しいこと言わないけど、
絵は描けても漫画が描けない奴は、大成しないよ。
でびでび程度の内容くらいは描いてほしい。
あの作者も絵柄は相当上位だったんだけどな…
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:53:11 ID:cBhfM8OG0

【ネット】『2ちゃんねる』のスレッドを削除(荒ら)してくれる怪しいサービス! 個人特定やイメージアップ大作戦も!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264080179/
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:56:01 ID:IuWbYTfN0
ぶっちゃっけ、男の娘マンガ描かせたいんなら、ひらかわじゃなく上連雀三平でいいじゃん。
小学館で児童誌から青年誌まで使いまくってるじゃん。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 23:07:08 ID:iOxFBvle0
>>519
もう自分で何言ってるのかわからなくなってるな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 23:18:06 ID:fcbDUuEu0
男の娘マンガ描かせたい奴なんて皆無。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 23:19:24 ID:mfQJerYlO
とにかくサンデーの新世紀マギ
今やサンデーの危機を救いジャンプ越えを狙って編集からスカウトされたマギだ
ジャンプ越えは今や時間の問題だろう
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 23:19:28 ID:IuWbYTfN0
そんなことはない。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 23:34:43 ID:E2O2gCGE0
マギとジオ両方同じ雑誌に載せる意味あるのか
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:00:03 ID:7zO2oYV60
ジオは巻末コメントの「優等生過ぎますか?」が毎回イラっとくるから早く打ち切ってほしい。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:06:12 ID:V2x/L0dQ0
優等生過ぎますか?ってあれはなんで言うようになったんだろうな。
ガンガンとかエース読んでそうだと思ったんだけど。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:06:41 ID:NNc/7/sr0
絵も優等生らしくしてほしい
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:14:36 ID:s333w4W/0
【漫画家】 ブラよろ作者が、小学館の編集者の糞っぷりを暴露。酷過ぎワロタ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264001576/
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:14:53 ID:NE4b+AJdO
今のサンデーには
仲間・友情・熱血漫画が足りない
うしとら、烈火、ARMS、からくり、ガッシュと
常にこういうジャンルのヒット作がクロスオーバーしてたのに
ガッシュを最後に途切れてしまいヲタ臭いさだけが目立ってしまってる。
少年漫画の王道系が必須&急務。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:18:04 ID:2Z9zC7Qm0
この数週のジオを読んで思った。
桐幡は雰囲気作りだけは上手いから、

・絵を柔らかくする
・線は細くともはっきりとした絵を書く
・デッサン力をつける
・ネームを練りこむ
・笑のセンスを磨く
・やる気を出す

をすればピーチピットのような漫画かけるかもな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:20:07 ID:/uJMVE8H0
オタ臭さが嫌いならその匂いの基を消すべき
高橋留美子のことだが
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:20:44 ID:PMh5aXLF0
チャンピオンの今季の新連載陣はハズレ無しだな
真面目にそろそろ抜かれるんじゃないかと思えてくる
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:24:06 ID:wsDCzCEi0
チャンピオンは安定して50万部だしな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:28:01 ID:V2x/L0dQ0
留美子を追い出す気力があるならとっくにやってそうだが…現状はご覧の通り。
少なくともりんねを超える新人が2〜3人いないと駄目ぽ。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:30:07 ID:6Gz6czy7O
ジオもマギも引き抜かれたのか
どおりでサンデーとは違った空気が漂っているはずだ
って言うか、ジオもマギも本当にサンデーの救世主なのか?!
逆にサンデーらしさが失われている様に思えるのだけどもさ。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:31:28 ID:KK/zUarOO
>>533
ギャグなの?情弱なの?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:34:00 ID:PMh5aXLF0
今の停滞に留美子は関係ないと思うが
雑誌全体を引っ張るぐらいイキの良い作品が一つあれば雑誌のカラーなんていともたやすく変わる

いや留美子は関係あるか
30年前にそれを成し遂げたのが留美子だった
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:41:53 ID:wsDCzCEi0
昨年開始作品平均掲載順位(最新号まで)
輪廻 4.5
マギ 4.7
ツール 9.4
明日 9.6
DD 13.7
空 13.9
あく 14.1
ジオ 15.2
電脳 18.3

去年は・・・・・・失敗だったのかな
平均順位2番手のマギがあの売り上げだし
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:52:07 ID:NE4b+AJdO
>>531
その考えは間違っている。
少年漫画はいろいろなジャンルがあっていい
他が落ちた結果目立った漫画を削るんじゃなく
他をレベルアップしなきゃ駄目だよ。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:58:09 ID:6Gz6czy7O
でもマギは編集部がサンデー再生を賭けて懸命にスカウトしたんでしょ
だからマギはサンデー編集部から贔屓されるだけの事はあるのかもね
やはりサンデー編集部はマギがワンピやバクマンを越える勝算があるのかも
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:05:57 ID:wfF+joL4O
>>540
ジャンプブランドの壁は無駄に厚いからなあ…
まあアニメ化でもしたらそこそこは売れそうだな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:10:33 ID:B7+SeM+O0
腐ってもサンデーに載れば数十万人の目に止まる。
それでも高い評価が得られないものがアニメ化したところで対して変わらん。
ギャモンや結界の失敗を経てもまだアニメ化に幻想を持ってる奴がいるのに驚きだ。

このスレはサンデー編集部並におめでたい時代遅れが多いな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:26:18 ID:QgytyaAR0
マギは肝心の内容が普通というかなんと言うか微妙
結界師もそうだったんだけど
絶チルもよく見れば結局ベタな設定だし(何よりSF要素とか今受けない)
こういうのって単純に面白いとは思うんだけど、大ヒットするかは微妙

最近人気あるバクマンとかは内容の面白さの前に新鮮だしなぁ
王道路線で勝負するなら、過去の名作やワンピ等も相手しないといけないから厳しそう
FTの様子とかも気にはなるな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:30:57 ID:0vCBUMYi0
>451-453
どう考えてもサンデーが一番健全。
昔から「頭の良い子の雑誌」、「健全で良い子の雑誌」との評判があるしな

だから2ch住人や頭の悪そうな捻くれた奴らには叩かれても、
保護者やPTAサンデー本誌やサンデーの漫画が嫌われることはほとんどない。

他3誌は内容・誌面からして嫌われまくりだけどなw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:36:46 ID:4TC0lFsq0
>>543
バクマンはその新鮮さだけだったわけだがw
数字伸びないしw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:54:51 ID:sit2vmkWQ
マギを異常に持ち上げてる奴は釣りかアンチだよな?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 02:00:09 ID:6Gz6czy7O
コミックランキング見てもマギの売り上げ低いから
それを知ったファンの暴動レスかも!!
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 02:03:38 ID:T8T6Fc260
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 02:06:40 ID:sit2vmkWQ
そういや今日はマギスレ静かだなと思ったけどマジでファンがレスしてるんじゃないよな?
流石にこれはアンチが叩いて欲しくてレスしてんだろうと思っていたんだが
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 02:16:32 ID:14/lZ1G+0
>>530
> ・絵を柔らかくする
> ・線は細くともはっきりとした絵を書く
> ・デッサン力をつける
原作に専念して、作画として河下水希を呼べばいい。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 02:24:21 ID:sit2vmkWQ
やる気ない奴にやる気を出させるのが一番難しいって知ってたか?

誰とは言わないがいるだろ。やる気出さない事で有名な人が
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 06:06:28 ID:Qb3N5RMb0
>>540
サンデー再生の為に編集部が懸命に引き抜いたというより
元ガンガン編集者で大高の担当してた奴が引っ張ってきたが正解じゃね?

ジオにやる気出させる方法…、駄目だ思いつかないw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 08:15:27 ID:+fkS2Q1Z0
>>529
今日発表された新人王の2位に期待
まだ荒削りだが熱いものをもっている
http://club.shogakukan.co.jp/kod/rookie02.html
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 08:32:23 ID:s333w4W/0
>>543
漫画じゃないけどSFはハルヒが受けたじゃん
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 08:58:45 ID:rDBcshhL0
>>543
バクマンって新鮮か?
俺にはまんが道と編集王とサルまんのキメラにしか見えんが
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 09:00:49 ID:UZFaEU9A0
>>529
そんなものを描かせて新人を爆死させたいの?
ハヤテや神のみが看板の雑誌で何が王道の少年漫画よ?
>>514に出てきてるような系統の絵が描ける新人をどんどん投入して
ハヤテ、神のみをおびやかすような存在にすればいい。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 09:02:45 ID:UZFaEU9A0
>>542
咲、けいおん、らきすたが成功した理由を考えればわかるじゃん。
アニメ化前提で今風の絵の新人をどんどん連載させればいい。

明日とかツールとかゴルフみたいな絵の新人は要らないから。
本当にものすごいお金を生み出すと思ってる編集がいたら無能の極み。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 09:07:11 ID:/g5VrKmI0
ジオにやる気が無いとか言ってるヤツ、バカだろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 09:15:42 ID:sit2vmkWQ
らきすた、けいおんは京アニでヒットしたようなもんだし咲はスクエニ特有のアニメ化効果だからなあ。
人気声優起用したのも大きそうだし。
アニオタと声オタ釣りに成功した例じゃないの?
今サンデーはラブコメが6作品もあるからいらないよ
というか雑誌がスピリッツみたいになりつつあって不安
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 09:19:47 ID:C6rQZU7rO
らきすたとけいおんは完全にアニメ先行の人気で
原作は箸にも棒にも引っ掛からない漫画だ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 09:21:02 ID:OVI9O2Ql0
だから売れんだよ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 09:39:35 ID:B7+SeM+O0
>咲、けいおん、らきすたが成功した理由を考えればわかるじゃん。

先にも述べたけど、サンデー掲載作品はサンデーに載った時点ですでにメジャー作品。
数十万人の目に止まっている。アニメ化したところで認知度の伸びは少ない。
サンデーに載った時点で人気が出なければアニメ化しても人気は出ないんだよ。

一方らきすたやけいおんはサンデーに比べればはるかにマイナー誌作品。
アニメ化で初めて存在を知るであろう読者や視聴者の伸びしろが全然違う。
「アニメ化すれば伸びるかもしれない」という仮定は元々マイナーだからこそありえる仮定だろ。

>アニメ化前提で今風の絵の新人をどんどん連載させればいい。

それは正論だけど、サンデー編集部の考える「今風」は5年から10年遅れてるんだよ。
奴らが「こういうのが今風なんだろ?」と出してくるものがどれだけ他誌読者に失笑を買っていることか。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 09:40:33 ID:UpLohk170
しかし、咲、けいおん、らきすた程度の売り上げでここまで言われるほど落ちぶれたか
ハーフミリオンくらい売れてるならともかくねえ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 09:48:20 ID:/g5VrKmI0
ハーフミリオンの作品って、そもそも漫画界で何作あるのよっつーか
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 10:10:05 ID:+fkS2Q1Z0
クロゲが16巻で累計ハック部数900万部か
いろいろ言われながらよくここまで来たなあ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 10:21:45 ID:/g5VrKmI0
あだちは、やっぱぱないな。

留美子は線ガビガビになるくらいなら、平田弘史みたいにフルデジタルに移行すればいいのに
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 10:23:13 ID:UpLohk170
>>564
かつてのサンデーにはあった
目指すところは高いほうがいい
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 10:34:37 ID:R6+UPHxm0
絵柄変えるってのもいいけど絶チルみたいに上手く行くかどうかわからんからねえ…
そもそも留美子はパソコン周り使えないんだっけか。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 11:28:57 ID:UKM0c1n70
>>565
このままだと余裕で1000万部超えるけど
これであだちの1000万部超え作品は五つめになるのかな?

・みゆき
・タッチ
・ラフ
・H2
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 11:46:03 ID:xqm7rEgPi
マギの漫画家は元はガンガンか…
マガジンも加藤元浩がカンガンから移籍してきて
漫画賞を受賞するまでになったんだっけ
571上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/22(金) 12:04:15 ID:Z5N2JI6T0
【キンドル】 電子書籍価格の70%を著者らに 米アマゾン(Amazon)が導入へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264049276/

アメリカでは大変なことになってきた。
作家には良いだろうが、しかし……これは……。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 12:09:51 ID:6Gz6czy7O
だけどマギはコミックの売り上げが予想以上に低かったんだよ。
2ちゃんねらーには人気があるけど、子供や普通の社会人にはダメだったのか。
女性の目から見ても、マギはダメだったのかね。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 12:28:48 ID:+fkS2Q1Z0
アンチの予想だろ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 12:33:37 ID:R6+UPHxm0
同時発売、無理矢理プッシュで嫌悪感抱いた人もいたんじゃない。りんねにも言えるけど…

このスレ覗いてるオタならともかく、一般人が話題になってない漫画に興味を示すかね?
良い意味で話題にならんと話題にならないし売れんわな。
575上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/22(金) 12:38:50 ID:Z5N2JI6T0
小学館漫画賞に「深夜食堂」 「SKET DANCE」 「ペンギンの問題」 「町でうわさの天狗の子」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264075009/

小学館は21日、「第55回小学館漫画賞」を発表した。
一般向け部門に安倍夜郎さんの「深夜食堂」(小学館)、
少年向け部門に「週刊少年ジャンプ」(集英社)連載の篠原健太さんの「SKET DANCE」が選ばれた。

 同賞は、1955年に創設。児童向け部門、少年向け部門、少女向け部門、一般向け部門の4部門で最も優れた作品を毎年表彰している。

 児童向け部門は永井ゆうじさんの「ペンギンの問題」、
少女向け部門は岩本ナオさんの「町でうわさの天狗の子」が選ばれ、
審査員特別賞として、マンガ作品の積極的な映像化を通しマンガの普及と認知に大きな貢献を与えたとして映画会社の東宝が表彰された。
576上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/22(金) 12:41:13 ID:Z5N2JI6T0
今年もハヤテのごとくはスルー……。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:01:11 ID:/Ymug2w+0
似非パロ漫画に賞をやるわけにはいかないが、
今の糞シリアス漫画に賞をやるわけにもいかない
困ったもんだ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:13:20 ID:B7+SeM+O0
いくら出来レースでも、いいわけ出来るほどの結果も出せないんじゃ賞はやれないよな
ハヤテをスルーするなら最低限ハヤテ以上は売れてないと
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:16:18 ID:C6rQZU7rO
>>575
今度はジャンプとタイアップするのか
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 13:49:59 ID:+fkS2Q1Z0
深夜食堂は去年のマンガ大賞にもノミネートされていたな

第2回 (2009年) マンガ大賞 ちはやふる (末次由紀) 102P
(ノミネート作品
・宇宙兄弟 (小山宙哉) 94P
・3月のライオン (羽海野チカ) 65P
・深夜食堂 (安部夜郎) 47P   ←←
・青春少年マガジン1978?1983 (小林まこと) 46P
・聖☆おにいさん (中村光) 45p
・とめはねっ! 鈴里高校書道部 (河合克敏) 43P
・ママはテンパリスト (東村アキコ) 36P
・トリコ (島袋光年) 25P
・よんでますよ、アザゼルさん。 (久保保久) 15P

来年はとめはねっか
ドラマ化もされてるし
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 14:05:37 ID:4TC0lFsq0
マンガ大賞とかそろもそも漫画って子供のものなのに
なんで大人がお勧めの本とか決めてるんだよ
子供だけ集めてやれよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 14:11:39 ID:ApZ+T4AK0
>>578
過去に5000万部ぐらい売れてるのにスルーされた漫画もあるけどね
しかも彼女の中では一番売れているのに
特に最近は売りたい物とか企画とかで賞を与えてるような雰囲気

そういえば、安西って貰ってないんだね
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 14:12:34 ID:7/lkM6VL0
漫画が子供のものとか旧石器時代の頭だな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 14:17:51 ID:/g5VrKmI0
その頃だって、大人の娯楽だろ。

狩りのシーンとか描いてるわけだし。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 14:21:46 ID:4TC0lFsq0
そんなこと言ってるから子供が漫画買わなくなるんだよ
少子化のせいとか言い訳すんなよ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 14:22:19 ID:61snNWTVi
レコード大賞も一番売れた曲が大賞にならなかったり
ふしぎだ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 14:36:17 ID:sit2vmkWQ
自分の好きな漫画が評価されてないからって発狂すんなよ
漫画はいつの時代でも世代問わず親しまれる娯楽だろ
子供向き大人向きとか主観でしかない
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 16:28:56 ID:DoCYDaXk0
スケットが選ばれたのは納得しかねるけど
今のサンデーに漫画賞取れる作品ってぶっちゃけないね
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 16:33:20 ID:sit2vmkWQ
うん。ない
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 16:37:57 ID:+fkS2Q1Z0
クロゲは来年あたり十分ありだな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 16:46:13 ID:tfUFB7tE0
>>590
十分ありって、小学館漫画賞のこと?
クロゲはもう受賞してるよ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 16:54:46 ID:C6rQZU7rO
今のうちに予想しておくけど
来年の漫画賞の少年漫画部門は
バクマン、フェアリーテール、命医のどれか。

マギ、りんねはまだ時期尚早だし
神セカみたいな萌え系は選ばれない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 17:13:41 ID:8jJb1zXS0
命医が賞なんて取れたら本格的にサンデーは終わりだな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 17:16:13 ID:ApZ+T4AK0
神セカは内容や売り方的になんとなく選ばれそう
なんと言うか読者を騙すというか洗脳するというか
勿論アニメ化前にね
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 17:16:31 ID:/Ymug2w+0
該当なしってのはナシなの
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 17:54:10 ID:0VL82qcg0
unk
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 18:15:07 ID:0VL82qcg0
規制解除きたー
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 18:32:02 ID:+fkS2Q1Z0
>>591
そっか
コナンに結界にクロゲ
それに講談社のあおい
十分すぎるほどのラインアップじゃないか
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 18:34:07 ID:8ZoN9fDKi
メジャーも受賞してたな
それ考えると確かにラインナップは凄いんだ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 18:35:52 ID:+fkS2Q1Z0
ああ
メジャーもあったか
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 18:41:36 ID:m1tM2J4wO
ジャぱんとワイルドライフもな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 18:41:46 ID:UZFaEU9A0
>>592
>神セカみたいな萌え系は選ばれない

ハヤテとかネギまも避けられてるところを見ると編集の本音としては
泥臭い絵の方を猛プッシュしたいんだろうね。でもサンデーはコンビニから
消えかけてるから萌え系の雑誌にシフトしていった方がいいと思う。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 19:10:19 ID:JMbcG1ydi
>>601
連載終了してるんで…

しかし、本当にコンビニへの入荷数減ったよね…
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 19:18:49 ID:R6+UPHxm0
萌え系っていってるけど、ハヤテ・神のみ・出雲と増えてきたから
これ以上はいらねーわ。
一般人向けの新作頼むわー
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 19:19:06 ID:WqttaJMnP
>>579
定期的にジャンプアンケやってるからその必要は無い
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 19:47:32 ID:UZFaEU9A0
>>603
そうなってしまったら本当に萌え系にシフトするしかない。
単行本が売れないとどうしようもなくなるから。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 20:06:27 ID:+fkS2Q1Z0
大量に返本をかかえる講談社と
効率よく返本を減らす小学館

どっちの将来が明るいかな
見ものだ
とりあえず来月の講談社の発表が楽しみで仕方がない
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 20:07:25 ID:mfk+uK+B0
あの漫画賞は基本的に「がんばったで賞」だから。

609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 21:12:34 ID:OTdfSbDwi
素人目には、足りないぐらいが良いと思うがどうだろう
売れ始めたらまた増刷すれば良いような

野球漫画が同誌に3つ連載してる時点で終わっとる
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 21:40:40 ID:mfk+uK+B0
「めだかボックス」1巻を絞って売ったらあっというまに枯渇状態になって
逆に意外と人気あったんだな、と認識させられた。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 21:47:18 ID:mfk+uK+B0
これこれ
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50903956.html

その昔、ガンプラブームで供給が全く追いつかなかった頃
「品薄感でブームを煽っているに違いない」とささやく向きもあったが、
それは事実ではなかろうにせよ、
品薄くらいがちょうどいいというのはたぶん正しいと思う。

http://www.geocities.jp/ttovy42195km/newpage50.html
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 21:47:31 ID:7YZ8t0h3O
>>593
過去にも、うしおととらとか天使な小生意気とか人気もイマイチで相応しいとも思えない作品が受賞してるし
最近ならあおい坂とか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:07:37 ID:mfk+uK+B0
いやーたぶん名医は賞とるよ。ジャぱん、ワイルドライフが取ってるんだから、同じ理由で。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:12:53 ID:s333w4W/0
>>612
まーたうしとら人気なかった論者か

>>613
同じ漫画家が賞取ったのはゴーショーと留美子だけ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:19:51 ID:mfk+uK+B0
>>614

あ、そういう縛りがあるのか。 じゃジオがとるな。断言する。
取れなかったら口でスパゲティ食ってやる
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:31:57 ID:4tlAhTZy0
サンデー批判スレで上級読者の自演がバレて面白いぞ

サンデー批判もやれよ・その122
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250310398/
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:34:42 ID:mfk+uK+B0
わーおもしろいなあ(棒読み)
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:36:37 ID:+rbg8gSY0
ID変えて打ち切りスレにも貼るぐらい面白いのかあ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:38:02 ID:mfk+uK+B0
俺なんかメキシコにいる上司のためにロケフリ使っている関係で
事実上の固定IPなんねんで。コロコロ切り替えるなんてできやせん。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:38:56 ID:s333w4W/0
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:32:41 ID:pdtg02Ue0
> サンデー批判スレで上級読者の自演がバレて面白いぞ

> サンデー批判もやれよ・その122
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250310398/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1262421872/522

自分の自演がバレた件について
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:43:34 ID:phW9+5ql0
>>616
そこ見たけど吹いたw
やっぱりコテの上級読者って名無しでレスしてたんだなw

これに懲りたら二度とニュース速報でふざけたスレ立てるんじゃねーぞ上級
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:49:03 ID:e6CX5TDO0
下が上級読者の自演がバレた経緯。変な言葉を使いたがるからこういうミスするんだよw


400 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/22(金) 13:10:50 ID:/Ymug2w+0
そもそも、天地神明に向かう上級読者がそんな恥知らずな真似はできないだろう。
鳩山同様、俺は上級読者を信頼しているよ

407 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/22(金) 13:40:23 ID:Z5N2JI6T0
いや、ですから、自演なんて天地神明に誓ってしてないです。
>>399-400も僕のレスではないです。

409 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/22(金) 13:47:36 ID:2upP2hO30
>>407 ID:Z5N2JI6T0
自演なんて天地神明に誓ってしてないです。

>>400 ID:/Ymug2w+0
天地神明に向かう上級読者がそんな恥知らずな真似はできないだろう。

なにそれ?
天地神明って四文字熟語は上級の中でマイブームなの?w

411 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/22(金) 13:50:48 ID:Z5N2JI6T0
いや、それはID:/Ymug2w+0さんも分かってるみたいだけど
昨日の国会答弁で鳩山首相が使った言葉なので、今、日本中でブームなのです。


412 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/22(金) 13:51:01 ID:/Ymug2w+0
鳩山が使ったフレーズだよ。
それを知らないと>>400 が擁護に見えるのか
上級に馬鹿にされている可能性もわからないのか

418 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/22(金) 15:24:40 ID:6FedGfi30
>>411
>昨日の国会答弁で鳩山首相が使った言葉なので、今、日本中でブームなのです。

へ〜、そうなんだ?(棒)

425 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/22(金) 22:30:59 ID:Q0R0rzMU0
>>411
>>412
そっか〜
天地神明って言葉は日本中でブームだから「偶々」被っちゃったのか〜
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:55:57 ID:kPmPesl20
なんにしろ、これで基地外じみたサンデーアンチの上級が静かになってくれるといいんだが。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 22:57:48 ID:mfk+uK+B0
無理無理無理
IP特定されても暴れている馬鹿がいるくらいだし
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:00:21 ID:BYsUnVYD0
定期的に萌え萌えプッシュしてくるキモヲタ豚女がいるな
自分のブログでやれ
わざわざジャンプ漫画貶しているところとか胸糞わりい
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:00:43 ID:Gdbec67L0
>>623

無理だろうね、
奴はそんなタマじゃない。
個人情報探りして、それを脅しに使うなど、犯罪行為しでかして、通報されてもめげなかったんだから自演バレたくらいじゃ消えないよ。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:02:58 ID:mfk+uK+B0
あーやっぱりまたきっかり5分
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:08:18 ID:kPmPesl20
>>626
やっぱりそうかな?
一応、上級がまた抜け抜けとコテで出てきた時の為に、自演バレた時のログ保存しとくつもりだけど。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:11:10 ID:mfk+uK+B0
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:15:22 ID:B7+SeM+O0
623 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 22:55:57 ID:kPmPesl20
なんにしろ、これで基地外じみたサンデーアンチの上級が静かになってくれるといいんだが。

624 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 22:57:48 ID:mfk+uK+B0
無理無理無理
IP特定されても暴れている馬鹿がいるくらいだし

626 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 23:00:43 ID:Gdbec67L0
>>623

無理だろうね、
奴はそんなタマじゃない。
個人情報探りして、それを脅しに使うなど、犯罪行為しでかして、通報されてもめげなかったんだから自演バレたくらいじゃ消えないよ。

628 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 23:08:18 ID:kPmPesl20
>>626
やっぱりそうかな?
一応、上級がまた抜け抜けとコテで出てきた時の為に、自演バレた時のログ保存しとくつもりだけど。








自分で自分にオナニー自己レスなんて恥ずかしいことがよく出来るな







631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:25:19 ID:+ZruNWCX0
>>629ってもしかして例の踏むとIP探られちゃう奴?

まだ懲りてないのか・・・
上級悪質すぎる
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:29:48 ID:YJYb9emkP
>>631
404だけどググるとIP抜きサイトだな
死ねよ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:34:03 ID:ysotynr90
リモホ探りのサイトとかブラクラサイトとか貼る奴って即規制できるんじゃなかった?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:34:33 ID:BYsUnVYD0
素晴らしい!
もっとやれ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:35:43 ID:+ZruNWCX0
>>632

やっぱりそうだったか・・・。
踏まなくて良かった
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:36:44 ID:V2x/L0dQ0
さすがに運営に報告してこようか。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:38:43 ID:+ZruNWCX0
>>636
頼む
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:43:26 ID:4Rv3waox0
>>609
単行本やガンプラなら足りなければ、追加すれば良いと思うが、
週刊誌はそれをしていると次週の発売日に来てしまう。
水曜発売で金曜に店頭にほとんど無い様では機会の喪失ではないかと。
週末まであれば、暇つぶしで買ってくれそうな気がする。
面白いと思って買っている人間としては、減少が続くのは寂しいところ。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:49:07 ID:yeJ96/V+0
>>638
講談社なんかは機会損失が嫌であんなに過剰に刷ってるんだろうけど、
紙代値上がりしてきてるし、そういうやり方は駄目だと思う
エコ的に見ても駄目だし
だいたい漫画雑誌のバックナンバー読みたくなったら
漫画喫茶とか行くって手もあるし、過剰に刷る必要なんてないよ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:51:17 ID:s333w4W/0
マギ1,2巻がどうしたって?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:53:49 ID:V2x/L0dQ0
>>629これ、削除依頼出してきたから。
皆さん踏まないでよ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:54:59 ID:+ZruNWCX0
>>641
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 23:56:31 ID:4Rv3waox0
>>639
満喫なんて行こうとも思わなくても、コンビニで並んでたら、
買うかもという人を狙うと良いのではというだけだよ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 00:54:30 ID:PXHbMxOT0
>>625
女なのに萌え絵に理解がある自分がsugeeeeeeeeeee!!って思ってそうでもうね・・・
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 01:17:00 ID:cdUBIusdQ
誰のこと言ってんだよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 01:34:43 ID:ysKWacej0
ID:F97LuV+D0
ID:UZFaEU9A0
キモ豚女
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 01:39:53 ID:27JOiTrV0
>>631
そうだよ、上級いい加減にしろよてめえ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 03:04:23 ID:jETd/NpN0
unk
649特快うねっこ▲†ゐ\@φ ◆PPPoEjNYG2 :2010/01/23(土) 03:38:11 ID:rv85Ec+i0 BE:455371542-2BP(301)
>>629
リモートホストは公開情報です。
一般人がホストを傍受したとしても細かい部分までは分かりません。

例外的には、警察の捜査やプロバイダが会員の特定のための調査では、
細かい部分まで分かり、各自に突き止められます。

また、会社のネットワークなど社内LANのネットワーク、SOHOなど、
ドメインに加入しているものは、一般人でもそのネットワークの詳細まで
調べることは可能です。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 07:03:27 ID:cdUBIusdQ
誰ですかねえ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 07:31:56 ID:FGb9mn9YO
運営の方ですか。わざわざ来ていただきありがとうごさいます
今回の件は削除対象になるんでしょうか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 07:49:03 ID:cdUBIusdQ
わざわざ乙です
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 08:42:17 ID:SLoBz+8S0
>>649
要するにビビり過ぎってことね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 09:32:23 ID:FGb9mn9YO
そうか・・・以後放置する事にしよう。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 09:51:55 ID:jFSRCoQ/0
このスレ、半分以上が好調のオナニーレスじゃないかwww
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 10:11:51 ID:gFLdcKdU0
>>649

「特快うねっこ▲†ゐ\@φ ◆PPPoEjNYG2 2ch」で検索しても
全く出てこなかったから、そんな運営の人いないと思う
>>649が上級かどうか知らんが二度とふざけたサイト貼るなよ
リモホでかなりの部分、住所特定できるんだから
あと、ニュース速報にふざけたスレ立てるのも止めろ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 10:16:47 ID:yVyLp+EH0
何いってるんだ、ニュース速報にふざけていないスレなんかあるもんか。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 10:29:00 ID:6X0jC4E60
ニュー速のURL貼らなくていいから。気になる人は勝手に見に行くし。
依頼済の分は運営の判断に任せましょう…
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 10:31:45 ID:PLh4rOJm0
>>483を見ると4月からなにかサンデーでアニメ化されるらしいから楽しみだな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 12:23:44 ID:jETd/NpN0
>>656
そんなん例えば俺の住所が大阪市生野区だと一般に知られたところで
痛くも痒くもないわけだが
番地やマンションまで行ったらアウトだが
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 13:37:51 ID:QuNg0S0uO
もう、マギのコミックの売り上げが低過ぎる結果は充分に分かりましたから
ここでマギの話をするのはやめて下さい。迷惑です。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 13:43:06 ID:MSHwwZxP0
サンデースレなのにマギの話すら駄目って
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 13:50:01 ID:8PNAggCD0
ホスト抜きっていやらしい感じだよな
例の神汁粘着もやっていた気がするし
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 13:56:13 ID:BB++b/mJ0
ホスト晒しを始めたのは最低人間の側だという皮肉
はじあくスレでの騒動のときにとばっちり食らった人がいるらしい
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 13:59:17 ID:8PNAggCD0
どっちが先とか関係なしにいやらしいと思うがな
他スレのことはあんまり知らね
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:15:15 ID:leJ0KM340
>>659
春からアニメ化ってやっぱりクロゲの後番組だよな
神汁の可能性が高いみたいだが
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:16:31 ID:cnFsDzy60
掲載順きたーーーー

707 名前: ◆xNxG5ahMEY 投稿日:2010/01/23(土) 14:12:17 ID:???
結界(表紙&巻頭)
コナン
アラゴ
ケンイチ
ハヤテ
輪廻
メジャー
マギ
出雲
クロゲ
神汁
KG
11
絶チル
アラタ
明日
ツール
あおい
DD
月光
はじあく
番長
オニデレ
ジオ(本誌終了・続きは3月初旬からクラサンで)

電脳

表紙 クロゲ
巻頭23P 最上
センター 出雲
増22P 明日
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:18:07 ID:UQWBdpH50
なんだよ、まだアニメ化情報こないのかよ
待ちわびてるのに
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:19:43 ID:COeNnE1A0
ジオ終わるって事はまたなにか一つ新連載くるのかな?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:19:45 ID:8PNAggCD0
ジオ脱落思っていた以上に早かったな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:21:00 ID:UQWBdpH50
何気に11が上がってるな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:22:45 ID:Wtr8jlD50
>増22P 明日

増ページでもちっとも嬉しくない
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:34:01 ID:gLK53Ioj0
>続きは3月初旬からクラサンで
二ヶ月も移行期間もらえるのどぼちて?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:35:05 ID:HrnDefeP0
優等生だから
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:36:52 ID:CmhqIq+X0
アクロが終わるんだろう、すごいハイペースだし。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:37:19 ID:2BE2V4fX0
>>47
アラゴ出雲が加入したから2outする流れだと思う
たぶん次の号でもう1つ(オニデレかいつわり)切られる
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:43:28 ID:eU5SOhIe0
>>676
いつわりだろうな…
俺結構好きなんだけどなあ…
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:50:33 ID:UQWBdpH50
いつわり終わるわけないじゃん
なに言ってんの?こいつ
ちゃんとサンデー読んでる?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:55:01 ID:MSHwwZxP0
ジオ普通に面白いのに・・・残念
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:57:35 ID:hldmtzKW0
>>676
最近のサンデーは休載が一週に必ず一つはある状況だからもう今期は切られないと思う
また一つなにか新連載が入ってくるなら話は別だけど
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:59:18 ID:wJMcm1m90
>>678
同意
どうみても、いつわりはあと一週や二週で終わる展開じゃない
単行本も新人の割にはまあ合格ラインだし切られる理由がない
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:01:20 ID:cdUBIusdQ
マギ掲載が若干順下がったな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:02:12 ID:UQWBdpH50
切るなら明日とツール切って欲しい
明日とツール切られる前にそこそこ読める作品が終わるのは我慢ならない
気に入ってたアクロが左遷されて、糞ツマラン明日とツールがはじまっただけで凄いショックだったのに
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:06:05 ID:UzTw/1Le0
最近のゴルフ掲載順高すぎだろ。
売り上げ的にいつ打ち切られてもおかしくないのに、やっぱアンケがいいんだろうか。
マギが若干下がったが、ゴルフと同じ現象が起こってるのかね。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:07:55 ID:lT1wEbI10
>>684
そうだよな
ゴルフもドラコン編になってから詰まらないしもっと下でいいよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:13:17 ID:QuNg0S0uO
アンケではなく、編集プッシュだから、掲載順は前になるんだよ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:16:19 ID:BB++b/mJ0
普通に考えれば編集は売れる漫画をよりプッシュする
特にサンデーはそう

ゴルフの位置が高いのは純粋に実力だと認めるしかなかろうよ
実力=アンケと考えた場合だけどね
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:16:31 ID:cdUBIusdQ
ドラコン編面白いと思うんだがなあ
だから俺は毎週ゴルフにアンケート入れてるよ。その他4つのうちだけど
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:16:56 ID:UzTw/1Le0
ゴルフプッシュする意味ないだろ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:19:03 ID:+i9m/sXr0
そう
プッシュする意味がない

でも掲載高いということは本誌を買ってもらうのに一役買ってるのかもな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:19:37 ID:qIDrA7AE0
全く売れないけどアンケがいいジレンマw
減り続ける雑誌上の人気をとるか単行本をとるか
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:21:43 ID:8PNAggCD0
買う奴は買うんだから単行本売れる作品は逆に後ろでいいんじゃあないだろうか
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:22:10 ID:cdUBIusdQ
いつわりも順位低くても結構面白い方だし売り上げもアウトではなさそう
明日とツールだろうな
オニデレはキャラ絵が大根足になってきてから順位下がってきたんじゃなかろうか。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:24:44 ID:cdUBIusdQ
別にゴルフの順位高くても良いだろw
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:31:18 ID:UzTw/1Le0
ツールも掲載順的に第2のジオになりそう。同じ時期のジオよりも掲載順の推移が悪いが。
コレで27話打ち切りだったら、大谷は漫画家生命終わりだな。ロスブレも27話打ち切りだったし。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:39:29 ID:cdUBIusdQ
ツールは親父死亡までくそ長く感じたけど実はまだ10話目です
明日より遅いのに…
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:42:45 ID:QuNg0S0uO
掲載順位でマギが高い理由を研究してみた!!
サンデーにはなかった萌えすぎる萌え絵
アニメ化を狙った計算高い物語
エロすぎる萌え
作者が美人
スカウトされたサンデーのエース
これが高い理由だ!!
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:49:10 ID:HrnDefeP0
サンデー編集部が売れるものを素直にプッシュするようなら
ここまで部数は落ちてなかったんじゃないかね
売れるものより売りたいものを押し出して自爆してる感じだが
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:51:03 ID:cdUBIusdQ
マギは単純にアンケートが良いのだろう。
それでも少し下がったけど
でも神汁の方が売れてるからマギよりこっちを上げてやってもいいと思うんだけどね
あんまマギを叩くなよ。サンデーの中では普通に面白い方なんだから
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:53:14 ID:VwNWHVLl0
>>697
>サンデーにはなかった萌えすぎる萌え絵
え? ギャグ?

>アニメ化を狙った計算高い物語
奴隷を扱っている時点でアニメ化にはハードル高いんだけど。

>エロすぎる萌え
まず、萌えとエロの定義をしてみようか?

>作者が美人
シラネ(ペッ

>スカウトされたサンデーのエース
スカウトじゃないし、エースでもないだろ。編集コネによるただの引き抜き。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:53:14 ID:qIDrA7AE0
なのにコミックスが売れずに大誤算なんだろうな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:53:52 ID:MSHwwZxP0
作者が美人ってソースはないだろ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:54:03 ID:+i9m/sXr0
>>697
もうマギの話をしないんじゃなかったっけ?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:57:26 ID:cdUBIusdQ
作者のルックスなんてサイン会行った奴しか知らんよなあ
となるとアンチではなかったのか

残念なことだよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 16:20:34 ID:fG9CWNjl0
ツールとかゴルフとか○○監修って付いてる作品がなかなか終わってくれないから苛々してくる

命医はジャぱんの実績あるし売れてるから分かるけど
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 16:23:01 ID:fG9CWNjl0
>>705は訂正

命医は監修は付いてなかった
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 16:28:51 ID:FM/aJ4cE0
監修付きに終わって欲しい理由は?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 16:30:19 ID:cdUBIusdQ
取材、原作とは別に医療監修がついてるよ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 16:40:37 ID:qIDrA7AE0
作家性が足りない人に監修付き(企画、編集主導)になる傾向が多いからな
なんだかんだでサンデー好きは蘊蓄以上に作家性が強い漫画家が好きでしょ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 16:55:00 ID:kslrOUwP0
サンデーって野球以外のスポーツ物やらないほうがいいと思う

ツールもゴルフも糞ツマラン

あ、あとW杯の年だからってサッカー漫画開始しようとしないでね

サンデーでサッカー漫画が当たるとしたら、あだちみたいな固定ファンと実力と経験持ってる人が描いた時だけだよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 17:30:18 ID:yVyLp+EH0
「俺たちのフィールド」のことも思い出してあげてくださいね
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 18:01:09 ID:wFyVm8Dm0
おっと、ファンタジスタを忘れてもらっちゃあ困るぜ。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 18:08:55 ID:7xBctOwy0
俺フィーもファンタジスタもサッカー漫画としてはせいぜい中の上くらいの出来な漫画だけどな
他紙と比べた場合、サンデーではヒットしたサッカー漫画はひとつもない
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 18:14:45 ID:3DyovqZ30
いつわり終わらんって・・・
Web流しかもしれないじゃないか
715特快うねっこ▲†ゐ\@φ ◆PPPoEjNYG2 :2010/01/23(土) 18:45:32 ID:rv85Ec+i0 BE:2561463959-2BP(301)
犬夜叉の方が良かったな。
蓬莱本線とか、桔梗山線、十六夜線など、
架空のローカル線は私の自作自演です。
その路線名は私しか知りませんし。

実は犬夜叉の世界の鉄道は、2002年に
自分のパソコンで、メモ帳で気長に書き込んで
自分で創作したのです。

当初は、骨喰い線、鬼蜘蛛線と2つの路線になっていたのですが、
紅蓮の蓬莱島の題名を見て、現在の蓬莱本線と変えました。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 18:48:58 ID:c47Agx4e0
ゴルフ王、題材がゴルフだからってわけじゃないと思うんだけど
なかいま強的な臭いが最近すごい
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 18:52:45 ID:QuNg0S0uO
そう言えば走れかけるって言うタイトルのサッカー漫画はサンデーだったのね
キャプテン翼やミッドフィルダー洸平とかトップストライカー等は覚えている
かけるはスカーフをしたかけるのイメージしかなかったね
本当にごめんね。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 18:53:47 ID:Excnxq/N0
なかいま強にハマったけど他のスポーツ漫画知らないんだね
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:08:27 ID:CmhqIq+X0
>>715
死ね
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:17:55 ID:n1ZYBoDHP
今年最初のクラサン逝きが来たか
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:20:21 ID:EZ0dl7e60
そういえば神のみの単行本出てたのか

何か最近全然追ってねえな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:22:39 ID:qJl/AlU9P
神知るは子供桂馬が頼り甲斐ありすぎて天理が惚れるのも無理ないなと思ったな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:24:35 ID:PXHbMxOT0
大高忍:美人
ひらかわあや:かわいいメガネっ娘

まさか容姿で連載決めてるとかないよな?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:28:54 ID:EZ0dl7e60
>>722
なんだっけ。あの天理のかたっぽ。
あれがうざったくて見なくなって久しい。
将棋で桂馬に勝って増長してた辺りで個人的に決定的に興味が薄れたんだがw

でも単行本六巻まで買ってんだよなー
どーすっぺ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:29:30 ID:umWFXE3Z0
http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/0422/1016510041.jpg
かわいいメガネっ娘って・・・・ひらかわってこれだぞ
実力でとったと思った方がいい
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:31:04 ID:pN3vcFJX0
ぶっさwwwwwwwwwwwwww
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:31:29 ID:1tmGeiFc0
なんだ男だったのか
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:34:03 ID:eS9gGEH10
福留に似てる
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:34:31 ID:qIDrA7AE0
おまえら漫画家の容姿をどうこう言えるツラか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:34:48 ID:Bdn5+1uD0
和月ショックを再び引き起こすつもりか
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:36:18 ID:EZ0dl7e60
>>725
知り合いに似てる
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:45:43 ID:Ij0w8fKe0
>>723
ひらかわあやって男にしか見えなかったんだが
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:47:17 ID:UzTw/1Le0
荒川弘を見た後にひらかわ見ると普通に見えるぞ!
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:48:14 ID:PXHbMxOT0
こっちではまともになってるけどこっちが会心の一撃なのか
上に出てるのが写真映りが悪いのかどっちだろ。

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 02:16:50 ID:3Wuq4IFs0
>>186
yes

ひらかわあや

        /:/:.:/:.:/:.:.::::::::::/:.:.:.:.:/:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.::\:::::ヽ:::'.:::::::::::::::::::::::::i::
      /:/:.:/:.:.:':.:.:.:::::::.:.':.:.:.:.:,':.:.:.:.:.|:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:::\::::ヽ:'.::::::::::::::::::::::::!:
      l/:.:イ:.:.:l:.:.:.:::::::.:.:|:.:.:.:.爪:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:::ヽ:::::'.!::::::::::::::::::::::|::
      /:.:/ l:.:.:{:.:.:.:::::.:.:.:l:.:.:.:.l |:l!:.:.:.:.l、:.:.:.:.:l \:.:.:.:.:.:::::、::l!:::::::::::::::::::::|::
      l:.,  l:.:.:.l:.:.:.::::.:_:.ム:.:.:! |:ト:.:.:.:.l ヽ:.:.:.l   \:.:.:.:.:::'.:l::::::::::::::::::::::!::
      l:.l  l:.:.:.:l:.:.:.::_:_/ l:`T 、`\:.:.l  \:'._ -=\ ̄V:::::::::::::::::::::|/
      |:.!  ':.:.:.>‐' j _ム儿、\ ヽ:l   ヘ、_ ィ─ 、ヽ:}:::::::::::::::::/¨
      |:!  ∨  .ィ´:V´{!T::ぃ= 、  ` ,, =,ィ'"辷`:ヽ于_!:::::::::::i::::l'´
        /ヘ./:|弋、{r、 V、iiii:} ',r=、ll     V::iiii:::::}}'"l::::::::::::l::::lヽ
       /´\ \、|:! Vト、 辷Zタ f!   fj   _辻zZシ' l::::::::::;:::::;_ ィ
      /´ヽ、 ∨、y'  ト、_xxxノx, xxx弋_ xxxxxx >' l::::::::::;:::/::/
       / 、  ヽ | \   !:.:'、    ヽ     ̄ ̄ ̄   l::::::::/:;イ:/
     {   ヘ、_ト'    |:.:.:.:ト 、    - 、       , イ::::::/:/ ′
      '.    \    j:.:.:.:!  ゙  、       _  ′ l:::::/:/¨ヽ
      ヽ        ハ:.:.:.|    `> .__ <    ,.:::/ハ / '、
       _\   _  ム\:{   _. ィ´  /ハ    /:/' /   \


202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 12:28:49 ID:AWiP/RdK0
>>187
かわいいな。眼鏡っ子いいね。

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 12:44:10 ID:emaSdSwI0
>>187
あやたんかわいいよあやたん

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 15:35:29 ID:DloEfzPM0
お前らの好きなあやたんの画像おいとくぞ
http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/0422/1016510041.jpg
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:48:37 ID:yVyLp+EH0
あらかわひろむとひらかわあやってまぎらわしい
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:49:21 ID:eU5SOhIe0
もう許してやれよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:49:40 ID:PXHbMxOT0
ああ、上にも出てたのか。腐女子の中ではマシな方。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:50:08 ID:cdUBIusdQ
不細工だろうが美人だろうが漫画が面白けりゃどうでもいい
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 19:57:09 ID:5t8P9qMg0
美人な漫画家ってあまりいないよな…
もちろん基準は人それぞれだけどさ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:00:42 ID:qJl/AlU9P
>>724
しばらくディアナ出なそうだから見てみたら?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:04:43 ID:cdUBIusdQ
>>739
正確には表に出ないだけだろう
容姿が良い人間はそれ故に目立ちたがらず控え目になるものだよ
芸能人とかは別だが
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:06:05 ID:EZ0dl7e60
>>740
あ、そうだそうだディアナだ

あれって負けた後なんか挽回とかしたのか?桂馬的に
しっかり挽回したのなら見るわ

本気で見てねーから展開がわかんねw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:09:07 ID:VTV7hjS+0
>>739
美人な一般人がそうでない人より遥かに少ないようなもんじゃないか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:11:25 ID:aoCX6zSZ0
2005年の春だっけか?一気にアニメが3つ位始まって結構紙面が
盛り上がってた気がするんだけどもう5年も前になるのか...
しかもうえきもMARもアニメがそこそこのヒットだったんだがあの頃は
何だかんだいって今よりもまぁまぁ安定してたよな?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 21:25:20 ID:EZ0dl7e60
うえきはな…
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:06:02 ID:YoD5QL1O0
1/10〜1/16トーハン調べ

※ は書籍扱い

01 君に届け(10) 椎名軽穂 集英社
02 バガボンド(32) 井上雄彦 講談社
03 NARUTO(49) 岸本斉史 集英社
04 フェアリーテイル(19) 真島ヒロ 講談社
05 好きっていいなよ。(4) 葉月かなえ 講談社
06 flat(3) 青桐ナツ マッグガーデン
07 銀魂(32) 空知英秋 集英社
08 ダイヤのA(19) 寺嶋祐二 講談社
09 バクマン。(6) 小畑健 集英社
10 新テニスの王子様(2) 許斐剛 集英社
11 とめはねっ!鈴里高校書道部(6) 河合克敏 小学館
12 HUNTER×HUNTER(27) 富樫義博 集英社
13 夏目友人帳(9) 緑川ゆき 白泉社
14 ハヤテのごとく!(22) 畑健二郎 小学館
15 鋼の錬金術師(24) 荒川弘 スクエア・エニクス
16 ドロップ(9) 鈴木大 秋田書店
17 生徒会役員共(3) 氏家ト全 講談社
18 隣のあたし(3) 南波あつこ 講談社
19 義風堂々!!直江兼続前田慶次月語り(5) 武村勇治 新潮社
20 おまもりひまり(6) ※ 的良みらん 角川書店
21 JINー仁ー(17) 村上もとか 集英社
22 溺れるナイフ(9) ジョージ朝倉 講談社
23 初回限定版 ハヤテのごとく!(22) 畑健二郎 小学館
24 ギャングキング(18) 柳内大樹 少年画報社
25 スケットダンス(11) 篠原健太 集英社
26 元祖!浦安鉄筋家族(25) 浜岡賢次 秋田書店
27 ピューと吹く!ジャガー(18) うすた京介 集英社
28 ONE PIECE(56) 尾田栄一郎 集英社
29 神のみぞ知るセカイ(7) 若木民喜 小学館
30 君の肌を壊す夜 北川みゆき 小学館
31 黒子のバスケ(5) 藤巻忠俊 集英社
32 純愛特攻隊長!本気(1) 清野静流 講談社
33 おおきく振りかぶって(13) ひぐちアサ 講談社
34 ヤンキー君とメガネちゃん(15) 吉河美希 講談社
35 コンシェルジュ(18) 藤栄道彦 新潮社
36 頭文字D(40) しげの秀一 講談社
37 ゴッドハンド輝(50) 山本航暉 講談社
38 メイちゃんの執事(11) 宮城理子 集英社
39 XXXHOLiC(16) CLAMP 講談社
40 君に届け(9) 椎名軽穂 集英社
41 アイツの大本命(3) 田中鈴木 リブレ出版
42 テケテケ★ランデブー(1) ジョージ朝倉 祥伝社
43 スマッシュ!(16) 咲香里 講談社
44 クローバー(14) 平川哲弘 秋田書店
45 彼岸島(30) 松本光司 講談社
46 のだめカンタービレ(23) 二ノ宮知子 講談社
47 ドカベン スーパースターズ編(32) 水島新司 秋田書店
48 PSYRENーサイレンー(9) 岩代俊明 集英社
49 坂道のアポロン(5) 小玉ユキ 小学館
50 ONE PIECE(55) 尾田栄一郎 集英社
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:16:52 ID:cdUBIusdQ
神汁もしかして前回より落ちた?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:20:36 ID:8PNAggCD0
ハヤテ微減かな?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:23:22 ID:EZ0dl7e60
ハヤテは例の特別仕様のが別計算なんじゃね
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:31:22 ID:+TJ3s2540
一日集計だから
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 23:04:51 ID:uZvMvk6J0
ハヤテって生徒会役員共と良い勝負なのか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 23:06:11 ID:94evSMG90
ハヤテは限定版があったし、生徒会役員共は二日集計だし
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 23:31:57 ID:w8HiWKxx0
今回ハヤテは各ランクが全く釣り合ってないな
売れ方にかなりの偏りがありそうだ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 23:44:27 ID:oZTKLjws0
限定版ってコミック扱いじゃないのか?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 23:52:02 ID:w8HiWKxx0
14 ハヤテのごとく!(22) 畑健二郎 小学館
23 初回限定版 ハヤテのごとく!(22) 畑健二郎 小学館
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 23:55:29 ID:SLoBz+8S0
>>713
出来って何と比べて言ってんだ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 00:12:16 ID:p/uSa0c/0
ヒットしたかどうかが基準みたいだから、キャプ翼、シュート辺りじゃないの?
>>713にとってはキャプ翼やシュートの方が俺フィーやファンタジスタより出来が良いんだろう。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 00:22:47 ID:WVNSBO0h0
俺の中では、「はしれ走る」「ストライカー列伝」。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 00:48:04 ID:Ti3InvKNO

主人公の夢雄君なつかしいね。
ビシバシシュートやうんたまシュート等のシュートもあったしさ。
風のフィールドにも何人かゲスト出演したね。
まさに冬のライオンだよ!
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 04:25:03 ID:hMTMbnu70
俺フィーやファンタジスタはスポーツ漫画というよりも職業漫画に近い感じがして
スポーツ漫画に必要な爽快感に欠けていた印象が強いな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 10:02:22 ID:SdmPJ3xXi
とめはね、売れてるんだな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 10:05:24 ID:WsnNhiQyQ
だってとめはね面白いし
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 10:13:23 ID:WVNSBO0h0
>>759
なんで、夢雄が主人公なんやねん!w
まあ後発にしては実にいいキャラだったが。

キャプテン翼に千葉代表で出てたんだけどコミックスで書き直されてんだよね。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 10:34:32 ID:kHgDChQD0
昨日今日ってWHFじゃなかったっけ
サイン会どんな感じだったんだろうな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 10:41:26 ID:WsnNhiQyQ
新井のがどうだったかはきになるが小笠原はどうでもいいや
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 12:32:58 ID:Ti3InvKNO
サンデーの絵って、あっさりとしていて読みやすい。
特にマギの絵は、さらっとしていて、白くて読みやすい。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 12:46:09 ID:YCCqwvwi0
>>766
わかるわ、マギは背景や明暗以外にトーン貼ること少ないよな。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 13:16:31 ID:ywTXc68i0
何言ってんの…高橋留美子もそうじゃん。
しっかりトーン処理してあるのは月刊誌くらいでいいよ。
ハギー見たく書き込みはすごいけど、中身がすっからかんでも困る
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 13:18:26 ID:vCNUsOni0
ケンイチは影とかまでかなりのトーン遣いだな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:10:28 ID:91/PZmdc0
ケンイチはPCで描いてるからな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:10:41 ID:WVNSBO0h0
デジタルだからトーンが楽なんだよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:18:55 ID:vCNUsOni0
ケンイチってパソコンで処理してるのか
おまえらそんなのよくわかるなー、椎名とか畑とかもそうだっけ
サンデーで他にはいるの?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:23:27 ID:WVNSBO0h0
>>772
若木、橋口もそうだな。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:25:28 ID:WsnNhiQyQ
若木と畑くらいしか知らなかったわ
詳しいなおまえら
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:26:57 ID:vdX7CYbm0
デジタルのメリットは分かるけど
アナログにメリットってあるのかな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:31:41 ID:WVNSBO0h0
>>775
今のご時世、哀しいことにない。
画材費バカにならんし、完成原稿の保管とか楽だし、紛失の心配少ないし。
江川達也が自宅の豪邸の原稿保管庫を自慢してたのがアホに見える。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:31:51 ID:aMcgrQeh0
手書きなりの質感かな

とはいっても今は全くPC使わない人は少ないと思うけど
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:48:01 ID:WsnNhiQyQ
畑とかデジタルに9割位助けられてるよな
番長の作者なんてしょっちゅうアナログ主張してるけどなんか滑稽に見える
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:51:34 ID:Ka9etm8VO
>>776
デジタルデータよりアナログの方が超長期間保存するなら有利だよ。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:51:48 ID:WVNSBO0h0
馴れも必要だけど、筆圧も再現出来るからなぁー
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:53:07 ID:vCNUsOni0
もしかして若木とか畑とかってつけペンで紙にすら描いてないのか
ケンイチや橋口は線画はアナログだよね?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 15:02:23 ID:WsnNhiQyQ
その二人は描いてなさそうだな
カラーもアシスタントにフォローさせたいとか若木はブログで言ってたが
原稿の仕上げに関しては人それぞれだよな
筆の遅い人はデジタルをバンバン使って効率良くしたらいいし
早くて絵も上手い人はアナログもデジタルも上手く使っていけばいいし

サンデーで筆の早い作家って畑と大高と留美子と誰かいるのかな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 15:07:39 ID:TEiZDsmP0
絶チルの原稿持ってるけど普通に手作業だよ
トーンも貼ってあるしホワイトの跡が生々しい
PC処理は最後の仕上げだけとかどこかで見た気がする
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 15:32:02 ID:nUT9ggBP0
何で原稿持ってんの
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 15:47:14 ID:WVNSBO0h0
絶チルは紙で原稿保管しないから。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 15:47:13 ID:kHgDChQD0
100人に原画プレゼント、な企画をやったり、WHFとかのサイン会で原画にサインして配ったりしてるな
デジタル処理前のやつだから、完全原稿ではないみたいだが
比較画像見たことあるが、完全原稿では体操服に名前があったが、配ったほうにはないとか、そんな違いがあったような
トーンもあるのとないのがあったんじゃないかな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 16:06:33 ID:WsnNhiQyQ
えーマジで
行ってみようかな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 16:39:39 ID:AhF2An+KP
>>779
本気で保管するならデジタルだよ。
収納スペースと複製の可否で雲泥の差。

ついでに畑はペン入れまでは紙、って
さっきつぶやいてた。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 16:44:52 ID:WsnNhiQyQ
え…畑タイムリー過ぎないか
まさかここ見て…ry
ま、ないか
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 16:47:39 ID:vpqQy1q70
デジタルデータを30年保存するの大変そうだな。
DVDとか10年持たないみたいみたいじゃん。
HDDも10年後にちゃんと動くか信頼性低そうだ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 16:54:36 ID:+mHe/qSZ0
畑君ここ見てたらロリアちゃん出してくれ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 16:59:39 ID:WsnNhiQyQ
多分ここ見てた奴がツイッターで質問したんだろうなと予想
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 17:06:26 ID:AhF2An+KP
>>790
複製可だから定期的にコピーすればいい。
複数箇所で保管するので災害にも対応できる。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 17:10:33 ID:WVNSBO0h0
>>790
24時間空調の効いた貸し倉庫に10年間保存すると考えてみれ。
それでも、しっかり劣化はするがな。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 17:18:53 ID:+4plkEmX0
>>782
橋口はメチャクチャ筆が速くて、
2日くらいで描き上げてあとはブログ更新したりしてるらしい

新井は筆が遅い方だって昨日のサイン会で言ってたよ
その割には色紙と単行本の両方に50人全員分イラスト描いてたが
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 17:18:56 ID:6nEIiyD00
アナログ→デジタルの際のデータロスが嫌だ
漫画が完全に電子媒体化するまではアナログで持っていた方がいい
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 17:24:12 ID:CJry6Zgm0
デジタル入稿なら原稿紛失もないだろうが今度は原稿流出が…
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 17:26:29 ID:WsnNhiQyQ
>>795
へー橋口ってそうなのか。
新井…律儀なのか謙虚なのか…
増ページ多いから早い方だと思っていたが違うのか
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 17:47:32 ID:AhF2An+KP
>>796
今はデジタル入稿。誰が何をアナログで持っておくの?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 18:27:26 ID:1gkWG5ps0
>>799
オークションで売れるではないかw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 18:31:37 ID:7k6X0mQDi
亀有の両さんみたいだなぁ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 18:41:37 ID:WVNSBO0h0
>>800
いや、売りたくても仕上げがデジタルなんで紙の完成原稿が存在しないのよ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 19:15:29 ID:6nEIiyD00
>>799
そうなんだ
全くしらなっかった。
原稿なくなったりするのは何でだ
ますますわからん
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 19:18:23 ID:rAXE8JNAP
畑に質問したやつ、いたら出て来いw
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 19:19:47 ID:1gkWG5ps0
>>802
カラーならありではないか?
オークションの値段で原稿の価値を試算する漫画家もいた事だしw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 19:52:00 ID:rmqfErG20
>>790
だからこそ麻生さんがマンガの殿堂を
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 19:55:47 ID:vCNUsOni0
>>803
ライクとかの原稿紛失はまだデジタル化初期でしょ
いまでも手塗りの作家は多いし
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:10:45 ID:Ka9etm8VO
>>788
長期間ならデジタルでも構わんが超長期間だとデジタルデータは出力出来なくなる可能性がある
データ自体は生きていても再生する為の機材が無くなってしまえば出力できない
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:20:57 ID:DmHUrL590
オーパーツみたいなものかい
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:24:35 ID:RR9xz7yB0
今はFDデータとかやべーからな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:32:58 ID:b7aumKDo0
だからこそ定期的なデータ移行が必要なんだよな
しかも規格が変わってエミュレーターが必要になったりするし
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:38:37 ID:WVNSBO0h0
そうなる前にデータ移行すりゃいいじゃん。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:42:57 ID:6nEIiyD00
ベクタデータで保存してるのかな
詳しい人教えてくれ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:43:13 ID:RR9xz7yB0
まあ最も保存状態を一定の品質で維持できて且つ長期間保存できるのは
マイクロフィルムだっけ?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:44:40 ID:J0EnGak30
速報スレによると14号辺りから険持が来るようだが、絵はともかくストーリーが
イマイチだからなぁ。原作つけてやらないと桐幡の二の舞だろ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:44:50 ID:VNP0RIs40
次の新連載は険持か

732 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 20:08:45 ID:???
既出だったらスマソ
14号から剣持ちよが"冒険ファンタジー"で連載スタートだと

ソースは超
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:46:13 ID:WsnNhiQyQ
速報スレから

732:メディアみっくす☆名無しさん :2010/01/24(日) 20:08:45 ID:??? [sage]
既出だったらスマソ
14号から剣持ちよが"冒険ファンタジー"で連載スタートだと

ソースは超

らしい。この人漫画はどうなんだ?面白い?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:47:05 ID:VNP0RIs40
絵の時点で×の連載が続いたからある種の安堵感はあるな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:47:25 ID:WsnNhiQyQ
かぶった。すまん。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:49:56 ID:J0EnGak30
>>817
絵はまあまあいいがストーリーセンスが飯沼・桐幡レベルだったから連載になると
ボロが出そうなタイプ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:54:45 ID:43M4Axxq0
>>817
絵はこんな感じ
絵は悪くないから編集ががんばれば読める作品になりそう
http://www.geocities.jp/cyonmageoukoku/index.htm
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:56:42 ID:VNP0RIs40
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:58:33 ID:EypLHVvH0
剣持くるのなら頼むから明日かツール切ってくれ
この2作品はサンデー内の糞マンガ率を一気に上げた罪は重い
切るのはゴルフでもいいけど
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:59:32 ID:WsnNhiQyQ
ああ、ダレンの企画で没った人のか
絵は綺麗なアニメ絵って感じだけど…
編集部には期待できない…出雲のこともあるし
やっぱサンデーは作家の実力次第じゃないかな
冠が担当なら話作ってくれるかもね
女性作家はファンタジーやりたがる人多いな。
ラブコメや学園物の心理描写重視の作風が良い気がするけど
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:00:29 ID:43M4Axxq0
>>822

やっぱ線が綺麗な作家がくるとホッとする
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:00:37 ID:l2GU1OKB0
なんかパーツは逐一描けるけど
全体を見渡すの忘れてるタイプに見えるな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:00:43 ID:v3YEgZs50
>>822
下の方のコマの人体が…どうなんだこれ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:02:22 ID:vCNUsOni0
また異世界ファンタジーか、一般層がどんどん離れていく・・・
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:03:08 ID:D1eTC4Iw0
>>822
なんか矢吹っぽくない?
灰男の人の絵にもちょっと似てる
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:04:28 ID:CnPDr+ex0
まあでもようやくマトモなのが来る感じだな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:06:11 ID:CnPDr+ex0
矢吹と星野じゃ全然別系統じゃねw

王ドロボウとかあっち系のじゃないパッと見
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:06:36 ID:WsnNhiQyQ
これ週間で維持できるのかね…

絵はある程度見れたらいいよ
肝心の中身がしっかりしてないとDDみたいになりそうで
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:08:35 ID:WsnNhiQyQ
まあ新連載、アラゴ以降安定してきて安心した
電脳からツールまで狂ってたから
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:10:01 ID:l2GU1OKB0
>>831
熊倉とか小畑とかあの辺好きな奴は
トレス&丸パクやる法則があるから心配だわ
星野メガバカに続き三大少年誌に出揃うか?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:11:00 ID:43M4Axxq0
ん?14号からスタートって結構先だな

あと6週くらいで切られそうな作品だったら明日とツールが切られる可能性も十分ありえるね
つーか、この二つは切らないと駄目
プラス要因が全くないから
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:11:58 ID:WVNSBO0h0
ヤベー、この人の漫画まったく印象にないぞ?
面白いのか?ストーリーが壊滅してね?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:13:04 ID:AqO81pG00
>>833
電脳はけっこういいと思うぞ
俺は好き
ゲームメーカー様ゴマ刷り要員になるし
唯一のギャグ枠だし
まだ切らないで欲しいな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:14:05 ID:WsnNhiQyQ
ジオ、明日、ツールに関しては忘れてくださいと言わんばかりの仕切りなおし具合だな

これがきたら当分新連載ないのかな?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:14:24 ID:R4X4P2Ub0
>>836
全く印象に残ってないのに
ストーリーが壊滅してね?って意味わからん
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:14:48 ID:hMTMbnu70
週刊で描くと絵が劣化してしまうタイプの絵柄な気がする
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:20:32 ID:Jp3PL07f0
マガジンの絵柄
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:21:12 ID:Jk/oRDJZ0
>>808
マギがいつ「夜明けの魔術王」として仕切り直されるか楽しみでしょうがない

投身UP&エロ増強でw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:25:49 ID:WsnNhiQyQ
連載前から期待されない作品って割と予想通りなんだよな
不思議と
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:42:11 ID:OZ2yDXTX0
体力がなくなったんだよ。泥臭い漫画なんぞ連載する余裕がなくなった。
だからひらかわに剣持なんだよ。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:44:35 ID:OZ2yDXTX0
>>825
こういう作家はもっと早く連載させるべきだった。
明日とかツールが10万部、20万部単行本が売れるヒット作品になると
編集部が本気で思ってたら恐ろしい。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:45:07 ID:dIQaizMZi
絵が綺麗でも連載終了してしまうしなぁ
ナイトラヴァーズとかアルバトロスとかベイビーフェイスとか
単行本の売れ行きで決めてるのかな
ハイドクローザーも絵柄は好きだったが
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:48:33 ID:hMTMbnu70
売れないけど絵が綺麗なだけで打ち切られない漫画って存在するのか
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:51:54 ID:CQtV7M3B0
結局新人がみんな力量不足なんだろ
絵だけとか話だけとかキャラだけとか総合力が欠けてる
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:01:18 ID:ywTXc68i0
サンデーは昔から元々その三身一体がバランスよく長じた作品ってのはないよ
だけど新人を育てなきゃまた同じ事だよ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:11:58 ID:23/VrVLw0
本誌でも剣持ちよの解体真書0ってのは読みきり載ったことあったよね
確か剣が大嫌いだが、武器として剣みたいなのを使う男と助手の話だったような
ブログみたら、小学館の謝恩会でねずみらんどの年間パス当てたのを、換金してPS3買ったとかあったw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:12:11 ID:4a/Zmx4B0
サンデーだと読み切りから連載までの期間が長過ぎて印象に残りづらいな
>>822って確か医者がどうとかって話だったっけ?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:23:54 ID:WVNSBO0h0
>>839
全く覚えてないほど壊滅的につまらんストーリーだったんじゃないか?って意味。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:28:19 ID:J0EnGak30
原作付きの作品をもっと増やすべきだと思うんだが。ただしハルノクニやロスブレの
原作者はダメダメなのでアニメの脚本家やラノベ作家を引っ張って来るべし。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:29:37 ID:Jp3PL07f0
青空文庫漫画化しろって
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:32:30 ID:8vU6PHqI0
>>852
面白くなさすぎたら逆に印象に残るもんだろう。
一番印象に残らないのは箸にも棒にもかからない半端なレベルの漫画。
険持はまさにそんな感じの作家だと思う。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:33:18 ID:RR9xz7yB0
マギの売上3万も行かなかったのか・・・
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:37:48 ID:1gkWG5ps0
行く訳ないだろう
どういうダメ予想してたんだ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:42:30 ID:hMTMbnu70
>>853
ラノベの売れっ子原作、しかもジャンプで連載のめだかでさえあの売り上げで
アニメの脚本家に至っては質より量が重要視されているせいもあり、つまらない話しか書けない上に
オリジナルを書かせれば超オナニー展開ばっかりなんだぞ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:47:53 ID:WVNSBO0h0
>>855
いや、面白く無さ過ぎたら読まないんで。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 22:52:18 ID:4a/Zmx4B0
>>859
読まなきゃ面白く無いかどうか分からないんじゃ
途中で読むのやめるってんなら分かるけど
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 23:03:27 ID:WVNSBO0h0
>>860
じゃあ、それで
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 23:21:05 ID:KtyoTXHH0
>>858
すまん、めだかってアンケは低いけど単行本は結構売れたと記憶しているけど、
単行本売上、悪いの?
出来ればソースもらえるとうれしい。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 23:23:43 ID:u4+4/iEZ0
そんくらい自分で調べろよ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 23:37:47 ID:IJ1YuPUD0
ジャンプで1万ちょいは売れたうちに入らん
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 23:39:55 ID:AqAtnD4x0
>>862
10万超えた売り上げだよ
ただ同じく10万超えたあねどきは打ち切られたw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 23:41:58 ID:9Vtf9foQ0
ttp://websunday.net/mezase/awarded/2004/prize0407.html

剣持はクラサンでDCD連載してる田口ケンジとまんカレ同期だな
大高・出口と同世代か
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 23:45:48 ID:wx2SXhnl0
もしマギがジャンプで連載されていたら、いくら売れた?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 23:51:10 ID:YCCqwvwi0
めだかボックスはバトル展開になって持ち直したようで、カラーもらってたな。
サンデーだったらあの糞面白くない学園コメディーで突っ走ってただろうな。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 23:59:17 ID:+mMKZ0cu0
>.868
読んだことねえからどうでもいいが、それは単に作者の力がないだけだろ
バトル展開に持っていかないと勢いつかないっていう。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 00:03:38 ID:4a/Zmx4B0
ジャンプでは良くある事だろ
よほど単行本が売れ無い限りはアンケ至上主義だし
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 00:14:00 ID:eJc5+XpdO
西森はまだか〜?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 00:40:43 ID:0HTLmyjZ0
ファンタジー系の作品が多くなるなら、
西森に来てもらって偏りすぎないよう調整してくれ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 00:48:23 ID:tr2Zdd1I0
そこでスピンアウト2が始まります
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 00:52:27 ID:M+IX96RQ0
アラゴと國崎出雲の投入は硬軟ちょうどいい感じだな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 01:13:53 ID:9znfa0ab0

オリコン2010/01/04付 コミック (集計期間:2009/12/21〜2009/12/27)

32 13 *43,013 *,104,911 *2 *10 絶対可憐チルドレン 19
56 28 *20,778 *,*48,460 *2 *10 最上の命医 8
67 32 *16,219 *,*38,822 *2 *10 アラタカンガタリ〜革神語〜 5

マギ2週目出ず
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 01:29:57 ID:ikSS1RE80
>>824
ダレンの連載開始が2006年
この作画コンペで落ちていなければ
2010年まで待たされていなかった、と思うと
考えてしまうものがあるな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 01:46:29 ID:iabOqI43Q
コンペ見たけどあれじゃ駄作になった可能性の方が高いし…
多分ネームも見ての判定だったんだろ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 02:02:38 ID:iabOqI43Q
剣持と大高、同ジャンルで同い年なら競わせればいいんだよ
似たようなジャンルの作品は作家同士にライバル意識もたせりゃいいんだ
同じジャンル増やすならそれ位してくれ
ファンタジーなんかもう読みたかないよ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 02:06:48 ID:9HK5L7gF0
そういえばコナンの頃も「○○がとある超常的な理由で仮の姿に」って初期設定の漫画が
コナン、天こな、デビデビと相次いで始まって、
サンデー編集部は大丈夫なんかと思ったことがあるなあ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 02:12:07 ID:qFDhAPRJ0
コナンの頃ってそれらは始まった年が5年は違うだろ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 07:58:41 ID:iabOqI43Q
剣持は絵柄的にちょっとエッチなファンタジーが良いと思う
バトルする度に女が脱げていくというオプションつけて
ストーリー下手ならエロコメが良さそうなんだが
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 08:15:03 ID:XoDiopfkO
>>881
アルトネリコ3じゃあるまいし・・・
うまくいけば新規開拓できそうだがw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 08:54:03 ID:sgW1ieTi0
>>870
ジャンプ編集部は本気で今の看板とともに沈むつもりかもね。
今の新人は咲とからきすたとかけいおんの足元にも及ばないじゃん、
ジャンプで連載してるというアドバンテージがありながらさ。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 09:05:09 ID:iabOqI43Q
ジャンプよりサンデーの心配をしようか
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 09:06:56 ID:sgW1ieTi0
>>884
サンデーは

大高、ひらかわ、剣持

この辺に矢吹ほどじゃなくてもちょっとHなことが起こるようなのを
描かせれば持ち直すと思う。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 09:13:32 ID:iabOqI43Q
マギはエロは入れないんじゃないの。萌エロが嫌でヤンガンから去ったんだろ
何だかんだでギャグで誤魔化しそう
ひらかわのエロなんて需要あるか?ストーリーは2話であんなだから無難に萌キャラ投下しときゃいいじゃん
剣持は絵柄の質感とか見るとエロでも良さそうだなと思うんだよ
寧ろちょっとエッチな〜路線を押す
ジャンプのラブコメのような露骨なエロでかつ、ファンタジー。触手みたいなモンスター大歓迎
割といける気がする
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 09:16:53 ID:pw/T6jRK0
上級と上級予備軍のスレはこちら

何故サンデーは糞漫画だらけになってしまったのか 老害切り捨てのタイミング
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264329467/
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 09:25:53 ID:iabOqI43Q
ストーリー構成が上手い作家って男性が多い気がするんだよ
逆に女性は感情的な物を描のが上手い
勿論例外はあるけど、ファンタジーなんて余程の構想力と構成力がないとご都合主義が目立つカスカスなチープな作品になってしまうから、
女性作家にはあんまり手を出して欲しくないジャンルなんだよなあ
部活物とか良いと思うんだけど何故やらないんだろう
何故安易にファンタジーなんだろう
謎だ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 09:31:49 ID:PWFqZzqE0
単純に女性がファンタジー好きだから、では?
あと、小説方面なんかだとむしろ女性の方がファンタジー得意だぞ、と(ラノベ除く)
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 09:38:05 ID:iabOqI43Q
小説家と漫画家はまた違うからなあ
俺も女性作家の書くファンタジー小説は好きだったりするけど
日常の中の非日常を描く方がよっぽどセンスと構成力いるからファンタジーなのかな?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 09:43:07 ID:/WwBto910
女の子が魔法で男の子に変えられて、
男の子が好きだけど身体は女の子に反応しちゃうって漫画を女性作家が描けば売れる。
実は最初から男ってのはナシで
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 11:27:27 ID:Uvh/OBR+0
大阪屋

1位 君に届け 10 椎名 軽穂 集英社 マーガレットコミックス \420 4088464818
2位 天上天下 21 大暮 維人 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088777972
3位 バガボンド 32 井上 雄彦 講談社 モーニングKC \560 4063728668
4位 FAIRY TAIL 19 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842339
5位 ハヤテのごとく! 22 畑 健二郎 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091221351
6位 ダイヤのA 19 寺嶋 裕二 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842320
7位 闇の末裔 12 松下 容子 白泉社 花とゆめCOMICS \420 459217416X
8位 NARUTO 巻ノ49 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747844
9位 LOVE SO LIFE 3 こうち 楓 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592187369
10位 好きっていいなよ。 4 葉月 かなえ 講談社 デザートコミックス \440 4063655857
11位 星は歌う 7 高屋 奈月 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186079
12位 GIANT KILLING 13 ツジトモ 講談社 モーニングKC \570 4063728684
13位 神のみぞ知るセカイ 7 若木 民喜 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091221378
14位 モテキ 3 久保 ミツロウ 講談社 イブニングKC \630 4063522962
15位 なんて素敵にジャパネスク 人妻編 9 山内 直実 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592184890
16位 生徒会役員共 3 氏家 卜全 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842401
17位 ハヤテのごとく! 22 初回限定版 畑 健二郎 小学館 小学館プラス・アンコミックスシリーズ \560 4091590713
18位 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 20 ソロモン編・後 安彦 良和 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 80−23 \588 4047152854
19位 神様はじめました 5 鈴木 ジュリエッタ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592185102
20位 flat 3 青桐 ナツ マッグガーデン BLADE COMICS \600 486127690X
21位 華麗(カレー)なる食卓 35 ふなつ 一輝 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088777883
22位 最強!あおい坂高校野球部 23 田中 モトユキ 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091221106
23位 ゴッドハンド輝 50 山本 航暉 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842312
24位 HUNTER×HUNTER NO.27 冨樫 義博 集英社 ジャンプコミックス \420 4088700651
25位 彩雲国物語 5 由羅 カイリ 角川グループパブリッシング あすかコミックスDX \588 4048544187
26位 銀魂 第32巻 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747852
27位 ヤンキー君とメガネちゃん 15 吉河 美希 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842363
28位 鋼の錬金術師 24 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 475752742X
29位 ONE PIECE 巻56 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747615
30位 へうげもの 10服 山田 芳裕 講談社 モーニングKC \560 4063728692
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 13:27:49 ID:z0Mambg10

大阪屋

**5 ハヤテのごとく! 22
*13 神のみぞ知るセカイ 7
*17 ハヤテのごとく! 22 初回限定版
*22 最強!あおい坂高校野球部 23
*35 きみのカケラ 8
*40 金剛番長 9
*81 タッコク!!!
181 アーティストアクロ 6

圏外 やおよろっ! 2
圏外 幻影少年 2

197 MAJOR 74
249 結界師 27
290 クロスゲーム 16
305 名探偵コナン 66
358 史上最強の弟子ケンイチ 36
371 マギ 2
376 マギ 1
447 ハヤテのごとく! 21
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 13:41:51 ID:AKaQjZFgO
アクロ売れてるやん
切ることなかったやん
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 13:43:27 ID:9zpkKXjY0
マギも安定しているな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 13:48:28 ID:NLRPni6h0
低空飛行でね!
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 13:53:35 ID:ubAYU7/Mi
あれ、闇の末裔復活してたの?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 13:56:56 ID:iYqEp7QW0
当時の連載分だけで14巻くらいは出せるんだよね
そこまで加筆して出したとしてとりあえず完結はさせてほしいね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 14:01:04 ID:8du5VGVW0
剣持くるのわかってサンデー打ち切りスレが活性化しているな
普通に切られるのは明日かツールのどちらかだろう
剣持くるのは六週も先なわけで今の掲載順は当てにならない
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 14:48:01 ID:ubAYU7/Mi
>>898
あーそうだったんだ
倶利伽羅編で放置されてて、もう無理かなと思ったのに
帰りに本屋覗こう
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 15:33:55 ID:gVPhzyew0
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 15:50:33 ID:qWokoF050
>>899
6週も先だと、メジャー、クロゲ、あおいが円満でもおかしくないな。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 16:23:29 ID:HxOhr4YE0
咲とからきすた、けいおんをいちいちここに挙げて比較してるバカは何なの?
釣りのつもりなの?
その三つがアニメ化以前、どれほどの部数だったかわかった上で言ってるの?
咲なんかよりも売れてる、同じスクエニの黒執事がスルーなのは
「ぼくちんは美少女が出てくるオタク向け深夜アニメが大好き! でもBLはNGでしゅ!」って自己アピール?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 16:28:16 ID:n04oiV000
落ちつけよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 16:54:18 ID:6k8OjIZt0
>>903
何なのって言われても、
「成功すればビッグビジネスになるんだからどんどんアニメ化しろ」という主張の論拠であって、
それに対して「サンデーに載っていること自体である程度の知名度はあるんだからそんなに化けない」という反論も出てる。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 16:58:43 ID:UzqrhumS0
>>903
萌え豚女なんだろ
ほっとけよ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 17:08:48 ID:LDNapFu50
ある程度知名度があるからアニメ化なんて・・・って言ってもいいけど
アニメの出来が神になれば相乗効果ってのもある程度は生まれるだろうと思うけどね
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 17:12:29 ID:qWokoF050
昔みたいに売れたらアニメ化じゃなく、売る為にアニメ化もありかなと。
全国ネットは高いけど、UHF深夜は割りと安いしね。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 17:26:49 ID:9NqZKnJk0
>>908
同意
そういうスタンスになっていかざるえないよね
前者だと神汁しかアニメ化できなくなってしまう
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 17:29:38 ID:LDNapFu50
ジャンプ以外で売れてるからアニメ化って作品が
もうどこも減ってるんだよそもそも
原作枯渇ってのはアニメファンからも叫ばれてる
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 17:52:50 ID:PaVLrluR0
もう7〜8年ぐらい前からジャンプしか売れない状況が続いてるからね
その傾向は年を追うごとにひどくなってる
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 18:32:34 ID:Brh2retrP
14号だからまだ先の話か新連載
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 18:39:16 ID:sgW1ieTi0
>>911
ジャンプも看板以外は・・・
てかワンピとかナルトとかブリーチであと何十年引っ張るつもりなんだろ。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 18:54:37 ID:6k8OjIZt0
>>907
いやそりゃそうだけどさ、逆にアニメ作るのだって金かかるわけで。

例えば「アニメ化前提で企画が動いてるはず」と(ここで)言われてたマギにしても、
この惨状だとアニメにしたところで不良在庫全部捌けるほどの人気を得られるとは思えないし、
逆に経営者がアニメ化を中止する判断もやむを得ないような状況でしょ。

事実関係は知らないけどね。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 19:14:36 ID:LDNapFu50
アニメ化前提と言われてたって事実がもはやアンチにしか見えない現状・・・
マギ単行本伸びるといいんだが・・・
でもけいおんはアニメ化前全然売れてなかったのにアニメマジックで売れたって例だからなあ
あれはTBSが目をつけててアニメ化まで持ちかけて見事に成功した例なんだけど
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 19:25:08 ID:rFAykxmc0
ちょくちょく咲を例に出すやつが出没するな。
リアルな話、2週で8ページくらいしか描けない小林は漫画家としては下だろ。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 19:33:05 ID:n04oiV000
咲読んだことあるけど糞つまらなかった
麻雀知らないし別に女萌え〜とも思わなかったから
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 19:37:39 ID:iabOqI43Q
面白いんだけど、マギって派手なアクションも特にないし暗い話も多いしで何の層をターゲットにしとるのかわからんよ
コアな漫画読みに好かれる作品でもないしなあ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 19:44:10 ID:reP0+HpL0
主人公の相棒が首無し褌マッチョじゃなあ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 19:53:04 ID:fGpnLhFx0
大高はなんのことはない
ハーレムロリ漫画で売れたことを認識すべきだった

別にバトル展開なんぞ評価されちゃいねーし
ヒロインの虐殺(フラグ的な意味で)は阿鼻叫喚だった
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 19:56:55 ID:O9BLre+70
サンデーって読者層の半数以上が成人で一割は五十歳以上なんだってな
子供向けに舵を切り直したくなった気持ちはわかるが
現実の子供じゃなくて脳内子供に向けて雑誌作ってるだろ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 19:58:56 ID:iabOqI43Q
ファンタジーならダンジョンや謎解きを重点的するとか、モンスターとの戦闘でバトル派手にするとか、
ラスボスは誰かとか、最終的な目的もハッキリわかるようにしないとなあ
現状は少し張ってた伏線の回収をしつつ仲間集めで人情話を入れつつ皆そろって冒険だーって感じだけど
悪くないけど物足りない
子供向けと言う奴はいるが子供はもっと単純なストーリーが好きだし
マニアな漫画好きはもっと斜め上な展開の捻った作品を好むし
ストーリーに引き込まれるってわけでもなし。どちらかと言うとキャラに魅力がある漫画
萌オタ向けでもないし
アニメ化しても思ったより売れないんじゃないの
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 20:11:48 ID:iabOqI43Q
大高にはキャラ生産能力があるから部活物か学園ラブコメやって欲しいのだが
ストーリー物はあんまり向いてないような
ナレーションみたいな語り口も下手だし。ご都合主義も目立つしさ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:12:23 ID:jSvTBv9Z0
そのキャラの魅力とやらがマギではあんまわかんないな
あと、モルジアナの歌舞伎役者みたいな目の縁の描き方は正直嫌いだ…
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:19:57 ID:tLmTDzMG0
大高のキャラ生産能力はギャグキャラ、ゆるキャラ限定で
シリアス系は全然ダメじゃん
んで、後者を前者に合わせるのではなく、前者を後者に合わせた話にしてしまうので
優れているはずの能力で作ったキャラの良さが殺されてしまう
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:35:29 ID:rD6Fvhoi0
女性キャラが、盗賊団あがりとか元奴隷女とか
中古女ばかりじゃ駄目だろ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:43:01 ID:LDNapFu50
処女厨場違い
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:45:11 ID:fGpnLhFx0
とりあえず今の大高からは「媚びたヒロイン描きたくない」「男に都合の良いヒロインやだ」ってのがガンガン伝わってくるぜ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:48:51 ID:qWokoF050
>>928
そりゃ別にいいんだけどさ、少年誌のヒロインなんて空気なんだから。
主人公も魅力ないわな。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:49:04 ID:JLE7QErr0
好戦的なライバルのマギを出すとすぐに面白くはなるだろうけど
いつでも出来るし、今の妙に壮大な世界観が崩れるのは惜しい気もする
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:52:24 ID:z8i9a0z/0
あの悪マギ顔が不健康すぎて受け悪そう
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:53:19 ID:ihpJxioBO
時々、マギはアニメむきだとか言っているレスあるけど
実際、ワンピース等のドレイは架空国だから良いんだけど
逆にマギの場合は、何処の国かが分かってしまうから問題なんだよ。
これは編集部のミスなのかどうかは分からんけど、
テレビの規制は厳しいからね。
その国、又はその国の関係団体と歴史問題になってしまうからさ。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:53:21 ID:sgW1ieTi0
>>928
http://viploader.net/anime/src/vlanime012584.jpg
こんな気分なんじゃないの?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:56:32 ID:fGpnLhFx0
>>933
ロザバンは萌え嫌いが高じすぎて
アニメ化のタイミングでヒロインをイケメソにキスさせて阿鼻叫喚になり
アニメ化後に微妙に部数が下がってるという面白い作品だ

萌えハーレムかきたくねえつってヤンガン飛び出した大高とは合うかも知れん
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:58:48 ID:4JUNT8C/0
萌に頼らず描けるもんなら描いてくれや
今の所苦戦してるのはわかる。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 22:01:22 ID:iabOqI43Q
>>928
じゃあ何でジャンプじゃなくてヒロイン史上主義のサンデーに来たんだって話だけどな…
ヒロイン空気でも大丈夫なのはジャンプくらいなもんだし…
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 22:03:38 ID:qWokoF050
っていうか、最近萌えの定義が微妙に変わって来てるな。
80年代は、あだち充、桂正和とか、

どこか身近にいそうで、絶対に居ない女の子

っていう、手が届きそうで絶対に届かない幻想だったんだが、
今は一山いくらのワゴンセールに感じる。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 22:06:02 ID:iabOqI43Q
萌やエロ入れたくないなら好戦的なキャラ出してバトルしかないな。サンデーでどこまで受けるかわからんけど
壮大なストーリーに拘り過ぎなんだよ
もうちょっと足元見て話作ればいいのに。勿体ない
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 23:03:54 ID:6k8OjIZt0
「実は主人公は呪いで男に変えられた美少女だったのです」くらいしか逆転の望みはないんじゃないかw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 23:05:49 ID:fGpnLhFx0
というかアラジンって♂だっけ?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 23:08:55 ID:Bb6zvtK70
>>937
女優やら芸能人やらもそんな感じ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 23:09:53 ID:LDNapFu50
手の届くアイドルって名目のAKBが大人気の世の中だし今は
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 23:10:04 ID:IultmkxC0
>>939
なにその天使な小生意気
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 23:10:07 ID:tLmTDzMG0
国をまたいで移動したり、国のトップが出たりしてるわりに壮大な感じがしないんだが・・・
国レベルじゃなくて部族レベルの狭い世界観に見えてしまう
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 23:14:09 ID:iabOqI43Q
多分国や街のトップの小者臭がパネェからじゃね
アラジンが実は女だったら売れるよ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 23:16:43 ID:4JUNT8C/0
>>940
雄だよ。最初は女の子にする予定だったとさ@2巻参照
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 23:22:31 ID:6k8OjIZt0
>>946
そこが運命の分かれ道だったのね
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 23:42:57 ID:Bb6zvtK70
女の子にしておけば5万部は堅かっただろうに
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 23:44:36 ID:LDNapFu50
たらればに何の意味もない
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 00:01:02 ID:Qo1xFaWJ0
>>946
ああ

馬鹿だなぁ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 00:03:19 ID:nZFrEqF90
>>950
スレ立てよろしく!
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 00:07:11 ID:Qo1xFaWJ0
あい
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 00:10:51 ID:Qo1xFaWJ0
■前スレ
週間少年サンデー総合スレッド199冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1263691151/

■関連サイト
WEBサンデー(公式サイト)
http://websunday.net/
クラブサンデー(毎週火・金曜日更新)
http://club.shogakukan.co.jp/

サンデー作品一覧
http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/
少年漫画系避難所@したらばJBBS(ジャンプ以外/2chブラウザ対応)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
週刊少年サンデー超名鑑!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm

・次スレは、>>950を踏んだ方にお願いします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109


むりだた
↓よろ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 00:13:29 ID:nZFrEqF90
もう、仕方ないなぁー
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 00:15:22 ID:nZFrEqF90
あいよ。

週刊少年サンデー総合スレッド200冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1264432493/
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 00:16:29 ID:HvdeEajZ0
>>955
乙。あら200冊目なのね。オメ。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 00:22:56 ID:E9HT03GX0
>>955
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 00:31:53 ID:i7OxPcHP0
>>932
ちゃんと読んでるか?
マギに実在の国なんか一つも出てこないんだが

959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 01:05:12 ID:l3LGy13D0
とりあえず埋めようよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 01:26:25 ID:A3xtsPp4O
どこの国かは推定出来る。
相手が日本ともなると、目の敵みたいにクレームをつけてくるだろう。
過去の歴史を重んじる国だから余計に突っかかってくる。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 02:23:09 ID:vS0+5syZQ
先週末から規制がかかってるからなのか静かだな
上級、好調と出てこないし
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 04:20:58 ID:pnuMpZUj0
静かなのは結構なことじゃないか
波風立てるなよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 04:39:45 ID:Vxp/yyLH0
>>960
は?
○○風にしてあるだけで実在の国じゃないのになに言ってんだか
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 09:00:06 ID:vS0+5syZQ
>>962
平和なのは良いことだなあとしみじみ思いまして
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 10:47:33 ID:NWKCfYT00
>>963
ナイキの靴側面デザインがイスラム圏の言葉、名称に似ているってだけで大問題になったの知らないのか?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 11:50:43 ID:uDbBIwcq0
そういう話はマギがもっと売れてからでいいと思うんだ
今そんな議論する意味ってなんだ?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 12:36:03 ID:XFi6KpaU0
>>965
そんな事言ってたら世界的に大ヒットした遊戯王はどうなる?w
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 13:10:45 ID:NWKCfYT00
>>967
ヒエログリフがイスラム国家間で使われてると思ってるのか?
例を挙げるネタとしたって不勉強だろうよ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 13:15:03 ID:xo5vyC410
>>968
言ってることが意味不明
マギは特定の国を描いてるから駄目だとか言ってる馬鹿について言ったんであって
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 13:45:48 ID:vS0+5syZQ
おまえらそんな細かい事はマギスレでやれよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 13:49:47 ID:E9HT03GX0
つうか、埋めネタに使ってんだろ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 14:27:35 ID:bCjd+iVl0
アラタ、マギ、ジオ、次INする新人…皆ファンタジー好きだな。
ゲームで話を追うならともかく週一の漫画でそれをやるってのがどーも性に合わない。
学園物って敷居高いのかねぇ・・ファンタジーの方が設定考えるの面倒な気がするわ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 14:30:42 ID:578HyBgN0
漫画描く奴がそんな嗜好のやつばっかりになったんだよ
スポーツとか描きたがるやつがいない
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 15:03:13 ID:vS0+5syZQ
ファンタジーより部活物が読みたい
ブームに流されてるって言われてもいい。音楽物やって欲しい
ブラスバンドコメディとかキャラも多いし良いと思うのだが
スウィングガールズみたいなのでもいいし
それか教師か、職業ものだな
ラブコメとファンタジーが多すぎて
スポーツならフットサルとかな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 15:05:00 ID:U8Uh7xMn0
非リア充出身者がそんなもの描けるはずがないっていう
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 15:06:23 ID:U8Uh7xMn0
現実が描けないのを誤魔化すためのファンタジーなど誰が面白がるものか
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 15:09:29 ID:qfCUG9wz0
少年誌でファンタジーが嫌がられるのがどうたらってまんカレの
プロ漫画のコラムみたいなので載ってたな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 15:23:21 ID:vS0+5syZQ
スピのシュトヘルみたいなのは良いんだけど
血なまぐさくて
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 15:55:23 ID:1S2RPBA60
ほんの一握りの天才がファンタジーで大ヒット飛ばしちゃうから
真似して(又は魅了されて)ファンタジー描いちゃうんだろうねぇ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 16:10:06 ID:qfCUG9wz0
どのジャンルでもそういう事は言えると思うけどな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 16:12:57 ID:E9HT03GX0
>>979
ファンタジー漫画じゃなくゲームに影響されてんだと思う
険持のブログを見てもテイルズだのFFだのばっかだし
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 16:15:03 ID:qfCUG9wz0
真島ヒロとかもその類だね
田中宏とゲームの影響でヒット飛ばし
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 17:32:54 ID:vGJAIfr/0
ファンタジー描きたい奴にもまずはスポーツ描かせて
育てるのが常道。ばっちょがいい例

…なのだがジオの人くらいになるとイヤボーンファンタジー以外になんも描けなそう
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 18:33:40 ID:KMVP2xLJ0
ばっちょは連載はスポーツ→格闘→スポ―ツ→格闘、と肝心のファンタジーやらせてもらえてないけどなw
ウルジャンのアレも正統派ファンタジーとは言えないし
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:52:54 ID:cNmuu9gI0
>>937
俺は今の萌えよりそっちのが好きだわ
デザイン的には他の作家が描いたら別人になるような地味なのがほとんどだけど
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:10:38 ID:vS0+5syZQ
わかるわかる
現実的なようで非現実的なヒロインの方が心揺さ振られるなあ
今二次元二次元し過ぎててなんか駄目
誰でも描けるものではないんだなとしみじみ思う
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:48:19 ID:HvdeEajZ0
そろそろ埋めましょう。
ファンタジーはゲームお腹いっぱいです。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:04:19 ID:FI4HuNhm0
厨二病的な現代物を増やしてみるのはどうだろう?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:08:42 ID:c08R0FWe0
LOST BRAINのことはもう許してやれよ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:09:22 ID:KIXtiTJxO
>>988
GTOみたいな奴?
サンデーは一応健全さをアピールしてそうだから厨ニすぎると上が許可しない気がするわ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:09:29 ID:KIXtiTJxO
>>988
GTOみたいな奴?
サンデーは一応健全さをアピールしてそうだから厨ニすぎると上が許可しない気がするわ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:11:10 ID:KIXtiTJxO
大切な事なので(ry
ついでに梅
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:15:43 ID:qfCUG9wz0
西森の得意としそうな所だが
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:05:25 ID:b8Ni7srb0
>>987
いいよ
埋めるよ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:05:33 ID:b8Ni7srb0
埋めるよ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:05:38 ID:b8Ni7srb0
埋めるよ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:05:45 ID:b8Ni7srb0
埋めるよ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:05:48 ID:b8Ni7srb0
埋めるよ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:05:51 ID:coWjiiYT0
埋めるよ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:05:55 ID:coWjiiYT0
埋めるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。