ワンピース専用ネタバレスレッド Part1607

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
sage進行(E-mail欄にsage)推奨。特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。2chブラウザのNG機能活用も。
├削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
└2chブラウザ(無料):http://janesoft.net/janestyle/
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>900くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1606
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259280389/

本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドpart537●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1258780703/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(空白を埋めてね)
http://onepiece2ch.web. fc2.com/

■現在の信頼できるバレ師
んじゃ◆bvOTKk1mXg:火曜午後(夕方-夜)簡易文字バレ
エンポリオ◆/h6gxzeWqA:木曜午後zip
携帯ノ次世代のバレ師 ◆wqrwEsIdS:文字バレ
次世代のバレ師◆bjiOVjsT5k:詳細文字バレ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:27:59 ID:Ck8lc/oM0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:28:00 ID:d8Z7s9Ef0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:28:09 ID:hOgV52y6O
3?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:28:44 ID:KTDZaP6g0
>>乙
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:28:55 ID:w0xvjPZY0
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:28:56 ID:W7anfgMPO
 |―┐y
 |×└┐
 |ω・`) 
 |⊂ ヽ
 |し―J
8 ◆??? :2009/11/27(金) 21:29:37 ID:TmdjQhz1O
携帯から余裕の一桁
自分に乙
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:29:47 ID:9PT3L005O
GET
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:29:53 ID:f6L0dxWZO
一桁?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:30:13 ID:wPBVbOlDP
>>1
乙どす

>>7
わたあめ上げるからオジサンの家においで…
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:32:09 ID:ONU5u4FW0
俺乙
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:32:10 ID:Kfn8L03C0
>>1


童貞軍 階級表 貴様!階級を述べよ!

18歳 二等兵 19歳 一等兵 
20歳 伍長 21歳 軍曹 22歳 曹長
23歳 准尉 24歳 少尉 25歳 中尉 26歳 大尉
27歳 少佐 28歳 中佐 29歳 大佐
30歳 准将 31歳 少将 32歳 中将 33歳 大将
34歳 元帥
14 ◆??? :2009/11/27(金) 21:32:22 ID:TmdjQhz1O
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:33:30 ID:or9TEqCPO
>>1
乙るさん
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:33:52 ID:ljhm20Yd0
さ来週のウソバレ

「白ひげの切り札」

白ひげ「勝負をかける!」
センゴク「まさか、ギニュー特戦…」
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:33:54 ID:FSgDwalJO
いちおつです!

聖地マリージョアの位置ってもう分かってるの?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:34:23 ID:6toQ72sB0
>>13
大将
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:34:57 ID:or9TEqCPO
>>7
かわえぇ〜!!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:36:40 ID:Dyn9TGK80
>>23が最速バレ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:42:14 ID:MRYwPRarO
レイリーが来たら、レイリーVSスクアードやるな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:47:11 ID:Ymje5S1fO
>>1
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:47:17 ID:49sFbaDO0
黄猿さんのエロ画像ください
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:52:01 ID:HSwst7TJO
>>1乙だよい
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:53:17 ID:d8Z7s9Ef0
1000なら来週エース、白髭が死ぬ
26 ◆??? :2009/11/27(金) 21:53:43 ID:TmdjQhz1O
1000ならみんなに焼き肉おごる。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:57:24 ID:d8Z7s9Ef0
1000ならモリアが生き延びる
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:57:35 ID:HSwst7TJO
ナミは来週のカラーで出るかな
29◇???:2009/11/27(金) 21:58:27 ID:qWbfwJCFO
なにwww
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:59:00 ID:3chgWqI60
ワンピースが終了するときは俺は40才ぐらいだな・・・
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:59:33 ID:3U3AcWcxO
>>32はガチホモ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:59:39 ID:W7anfgMPO
ルフィと三大将の画はまさに ドン!! だな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:00:03 ID:W7anfgMPO
まじかよ…
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:00:13 ID:d8Z7s9Ef0
3連続巻頭カラー?だっけ
絶対エースか白髭死ぬだろ・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:02:46 ID:YWw1Grn40
youtube集英社に消されてる・・・。

こんなのはじめてじゃね??

他で見れるとこない??
36クロス ◆VIP....7/. :2009/11/27(金) 22:03:01 ID:qWbfwJCFO
ドーン
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:03:22 ID:4ahICNuzO
単行本の発行部数
1億7千6百万部突破
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:03:43 ID:BfkKsaOdO
>>33
ホモなお前をそれでも愛そう
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:05:36 ID:BZ3Vetmn0
ところでこの俺の股間の不死鳥マルコを見てくれ。こいつをどう思う?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:05:53 ID:zuBP0MgB0
>>35
ttp://www.dailymotion.com/jp
今日休みだから見まくれた
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:06:14 ID:GUZZKMwf0
>>35
むしろ今まで消されなかったのがおかしい
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:06:17 ID:/L+O3r2m0
ワンピ終わったらジャンプ終了確定w
マンガ界にすら大打撃
43 ◆??? :2009/11/27(金) 22:06:30 ID:TmdjQhz1O
何回も言う
『あ ガープ!! ・・・さん帰ってきてたのかよ』
ガープとエースとダダンともう一人いる。

『・・・さん』ってだれ?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:07:36 ID:d8Z7s9Ef0
言い直しただけでしょうがァ〜
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:07:40 ID:z6T/jmQl0
真面目な話漫画だから展開的にしょうがないだろうけど、
あの鉄壁ならルフィは普通に乗り越えていけるよな
今までの描写上大砲があろうとも。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:07:45 ID:oggCosQs0
628RSさん逮捕されたみたい。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:09:34 ID:Jl273d+/0
>>43
呼び捨てにしたのを慌てて”さん”を付けただけじゃないの?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:10:19 ID:W7anfgMPO
>>46
音楽付で編集してあげてた人?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:11:21 ID:NNUpI1of0
ガープがいないとこでは呼び捨てにしてるんだろうなw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:12:59 ID:QKeupCNPO
ダダンは性格悪そうだな普段は呼び捨てなんだろ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:13:26 ID:ktJInvR+O
俺なんかセンゴクのこと
呼び捨てにしちゃってたわ…
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:14:53 ID:ktJInvR+O
あ…センゴクさん!センゴクさんのことね!
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:15:25 ID:d8Z7s9Ef0
ダダン、シャンクス、ルフィは謎が多そうだ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:15:28 ID:Dyn9TGK80
>>51
まじで?
俺なんてトンジットにもさん付けだぜ?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:16:00 ID:gXXF0f3F0
陰で呼び捨てにしてるからエースまでガープ馬鹿にするようになっちゃったんだろ
56 ◆??? :2009/11/27(金) 22:16:47 ID:TmdjQhz1O

尾田がなぜわざわざそんな演出したんだよ

尾田は『・・・』を金獅子に当てはめていた事がある。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:20:59 ID:6MoGpf2SO
確かにこのダダンに育てられたら反抗的になりそう
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:21:22 ID:SlAW+ateO
>>53
56巻も出てる漫画の主人公が謎ってある意味凄い
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:21:55 ID:or9TEqCPO
>>31-33
ワロタwww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:22:05 ID:gDvxx2nxO
>>46
本当ですか!?この人の動画好きだったんだがなぁ・・・
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:23:04 ID:d8Z7s9Ef0
>>56
どこで当てはめていたの?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:24:21 ID:ljhm20Yd0
ところで12月4日朝日新聞朝刊で…て何が起きるの
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:24:46 ID:d8Z7s9Ef0
>>58
さらっとエースの父親がロジャーって言うからなぁ・・・謎だ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:26:18 ID:ktJInvR+O
俺がさん付けするのなんて

ウルージさん
ブルーノさん
くまさん
ゼフさん

くらいだわ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:27:32 ID:60EIDewj0
ダダンがロジャー一味だという可能性は考えられないかな?
だから、ガープのことを海賊だった名残でつい呼び捨てにしていたとか。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:30:46 ID:CqgHfsHi0
ローラ母ってロジャー海賊団かな?
三つ編みのおでこにスペルが間違った文字書いてる太った女が
それっぽい気がするのだが・・・。既出?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:30:53 ID:+I+Byb+u0
ダダンの名前には何か元ネタがあるのかな
女の名前としてはあまりにも……すぎる。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:30:55 ID:uW3Z5kyM0
両津とか謎だらけだし全然不思議じゃないw
69 ◆??? :2009/11/27(金) 22:31:18 ID:TmdjQhz1O
白髭のと赤髪の会話『・・・』で

SBSで『・・』のところ金獅子にしようとしたけど
って言ってた
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:31:33 ID:MzbHCSq+0
きっと海にマグマできて
真白髭海賊団1番隊隊長とか出てきて
マグマの中で入浴してるんだな・・・うん
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:32:00 ID:Gdj6r/rbO
ダダンはかなり強そうだな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:33:45 ID:Fvd/BvbS0
0話に出てるドラゴン、まだ顔の彫物みたいなのがないんだな
それが本編に関係するのかは知らんが
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:34:01 ID:CjVQAh9j0
デューク東郷も謎だらけだしな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:34:10 ID:b2EjHrC00
日経平均のチャート 2009年と1993年の比較
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1259074660.jpg
1993年 細川内閣 大蔵大臣 藤井裕久          
2009年 鳩山内閣 財務大臣 藤井裕久

【政治】「鳩山由紀夫vs 鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!」動画が人気。野党時代、鳩山議員の厳しい追及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259123403/
【政治】誰へのサイン?衆院本会議中、扇子に「鳩山由紀夫」「友愛」などとサインに没頭…鳩山首相(画像あり)★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259273721/

藤井大臣は、昭和初期の円安から円高へのシフトの例をあげて

円高は国益と大臣就任当初から謳っているが

グローバル化がすすんでいる現状だと、

たなぼたで、輸入製品が有利になり、人件費が高い日本は不利になり

価格競争を行うために、工場が海外に移転するだけだ。

エネルギー資源を輸入に頼っている日本は、

商品に関税をかける等の政策を実施するわけにもいかず

円高による、海外製品の優位におされ、日本製品は駆逐されていく流れが続いている。

円高で行われる企業努力とは、円高を利用した海外の資源資本の購入、および工場移転

雇用問題にもつながってくる。民主党は、もっと真剣に経済対策をすべき。

ばら撒き政策だけだと、何の効果もない!!!!!!!
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:34:44 ID:d8Z7s9Ef0
>>69
マジですか。ありがとう
76 ◆??? :2009/11/27(金) 22:34:53 ID:TmdjQhz1O
DADAM→D・アダム→ダダン
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:36:11 ID:z13MQsgd0
0巻は今回の0話で描かれなかったキャラ達がいるなら迷わず欲しいな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:37:29 ID:NNUpI1of0
ダダンてどう見ても男じゃね?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:40:32 ID:68to9YNx0
てsおれおつ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:41:07 ID:WJobNW8cO
>>39
すごく…怖いねェ〜…
81 ◆??? :2009/11/27(金) 22:41:34 ID:68to9YNx0
規制解除キタア嗚呼アアああああ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:43:21 ID:d8Z7s9Ef0
ダダンの口調どっかで聞いたことねぇかなぁ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:43:58 ID:zuBP0MgB0
>>76
アダムは宝樹の名前として使われてるし
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:44:49 ID:4nYxCi880
「諦めろ、長ェ付き合いだが俺達がロジャーを止められたことはねェ!」

ってバギーを止めてるサングラスの男って誰?
なんかいかにも既出キャラの若い頃って感じの絵だけど
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:45:10 ID:mSaY1ec/0
バギーはロジャー処刑まで海賊団に居たなら、空白の歴史についても知っているのか。
なんだか、とてもそうは思えないキャラだな。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:49:07 ID:DKiFXtbTO
ドラゴンは元ロジャー海賊団
ガープがロジャーに固執したのは、息子がその海賊団に属していたため
歴史を知って何もしなかったロジャーやレイリーとは対照的に革命軍のリーダーとなる
シャンクスがフーシャ村に1年もいたのは、ドラゴンを探していたため
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:50:07 ID:68d69s4R0
ダダン・D・アン
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:50:11 ID:qfnErAb00
自分で切り裂いた胸の傷跡さえ未来になるまで
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:50:58 ID:sVDMWOqf0
>>46
関係無いアニソン付けてアップしてたアホヲタか
出版社とレコード会社両方に訴えられちまえば良いのに
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:52:52 ID:gSkFlQY+0
・・・>>1
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:53:04 ID:4q5BH2+D0
>>86 成程。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:53:48 ID:GUZZKMwf0
>>66
あれってシキの傘下の海賊じゃないか?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:58:25 ID:HSwst7TJO
>>84
3巻のバギー回想に出てるよ
モブ顔のくせにいように目立ってから出てくるかなと思ったら出てきた
ただ顔がかなり変わってる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:00:26 ID:2OARtAbC0
DADAN・D

つまり
Dad Andだったんだよ!
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:02:14 ID:or9TEqCPO
か そ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:02:51 ID:akcZdHIvO
ロジャーとガーぴは兄弟でがちホモ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:03:11 ID:ucon3FIoO
文字バレ下さい
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:05:40 ID:2OARtAbC0
>>97
幼き日のマリーゴールドたんは超可愛かった
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:05:49 ID:or9TEqCPO
>>97のIDがウコンさん
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:06:21 ID:MtwD/TYm0
びっくりするほどやる気の出ない1日だった。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:06:38 ID:d8Z7s9Ef0
イワ「それ見たことか!」のコマにいるヤツの背中に書いてある「NKL」ってなに?
意味ある?
102 ◆??? :2009/11/27(金) 23:07:38 ID:68to9YNx0
5巻で『ウソップ君の父親がこの村を飛び出して間もなく彼の母親をも亡くしているのです』って
ヤソップは20年前にシャンクスの仲間になったのでは(0話参照)
ヤソップはちょくちょく村に帰ってきてたって事だよね
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:08:03 ID:Rwp+KpZH0
>>101
ニュー カマー ランド だけど
マジレス禁止だったか?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:08:16 ID:FSgDwalJO
ニュー
カマー
ランドの頭文字とか?w
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:08:29 ID:SubxFqWLO
>>88 よっちゃん乙
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:08:30 ID:/6MsTtJiO
>>96がーピわろた
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:10:32 ID:d8Z7s9Ef0
>>103-104そういうことかwサンクス
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:11:24 ID:AlTO78jc0
マルコいい加減働けよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:11:25 ID:N+FnN5pf0
ダダンと思われる男がガープの呼称をさんづけに言い直したのはダダンが引退した元海賊で以前は敵同士だったとかじゃないかな
今は見逃した見返りに情報屋として利用する関係
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:12:10 ID:7rPjksKvO
MLB
M&B
H&M
M&M
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:15:07 ID:nteVTvnVO
>>13
一等兵のときに殉職(卒業)した
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:17:07 ID:HSwst7TJO
俺もダダンは情報屋か覇気を教えてくれる師匠ポジ(ハンタのビスケ、NARUTOのジライヤ、鰤の夜一的キャラ)
だと思う
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:21:59 ID:or9TEqCPO
ファンファーレ聴くために映画観に行くか迷ってたが

ライヴ急に行けることになったから映画はいいや
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:25:34 ID:MtwD/TYm0
誰も居ない・・・・
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:25:44 ID:d8Z7s9Ef0
情報屋か・・・俺には思いつかなかった
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:26:07 ID:4Z8Yl/R/O

0話の2ページ目の
最初のコマな

センゴク「ガーブ!!シキの件はおれが〜ry」のとこだが
センゴクの右上に黄猿いないか?wwwwww
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:26:52 ID:gSkFlQY+0
赤犬っぽいのもどっかにいたな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:27:41 ID:T/u2Nc4+0
0話読むと1巻から読み返したくなる。
ジャンゴとかリトルガーデンとかなつかしいな

思えば長い旅だなー・・・
119 ◆??? :2009/11/27(金) 23:28:10 ID:68to9YNx0
0話の黒ヒゲ顔変わってないな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:28:26 ID:4Z8Yl/R/O

赤犬は

最初のページにいるだろ
おつるさんやら青キジがいるとこで堂々とあるいてる
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:28:38 ID:d8Z7s9Ef0
赤犬は普通にいたよ 黄猿は変なとこに・・・w
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:28:41 ID:MtwD/TYm0
>>116
黄猿は描くの忘れられてて後から付けたされたんだよ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:29:12 ID:or9TEqCPO
今日なんかあんの?なんでこんな過疎ってんだ
規制か?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:30:06 ID:d8Z7s9Ef0
さっき専ブラが壊れた
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:30:27 ID:4Z8Yl/R/O

忘れられたのかw

あと白ひげに髪があるのも意外だったな
126 ◆??? :2009/11/27(金) 23:30:58 ID:68to9YNx0
黄猿の回想まだやってないから 描くの迷ってたとか
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:32:30 ID:MtwD/TYm0
>>125
白ひげって、早くから毛が白かったんかね。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:32:31 ID:4q5BH2+D0
怪僧の回想はまだか?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:35:40 ID:T/u2Nc4+0
>>125
!!ホントだ!気づかなかった・・・ロンゲウェーブかよww
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:37:03 ID:LgwLDt/SO
マルコって本編で何かやってた?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:37:14 ID:C+VcJ42VO
ルーキー全員生き延びたのなら過程書けよ
海軍がすっげぇ温い集団みたいじゃん。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:37:32 ID:9Ad4JlPNO
いい加減マルコ働いてくれ
ルフィの事も周りに任せっきりじゃないか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:37:38 ID:WJobNW8cO
>>128
怪僧の回想が無いなんてかあいそうだよな。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:38:28 ID:OV/ZoYTl0
汚らしいシキ、ロジャーに比べて白ひげは見た目が清潔だよな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:39:17 ID:jmWwO6OV0
476:名無しさん@恐縮です2009/11/27(金) 18:52:48 ID:0iOT9Onr0
W(韓国版)と安室奈美恵の比較
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org401519.png
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:40:53 ID:d8Z7s9Ef0
怪僧の回想はグランドライン快走
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:46:28 ID:d8Z7s9Ef0
ロジャーは最初誰か分からんぐらいインパクトが無かった
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:46:33 ID:WJobNW8cO
怪僧の回想は社会的階層を越えての会葬で海藻を食べながら改装工事してる場面だよ。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:46:50 ID:6cB957WR0
zipきた?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:47:42 ID:4q5BH2+D0
ヒゲ面で言動がルフィみたいだとなんか怖いわ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:47:55 ID:eqwXDt3qO
赤犬ってサウロとかおつるさんが写ってるコマにいるのか?
帽子かぶってるやつは何人かいるがどれが赤犬かわからん
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:47:57 ID:7rPjksKvO
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:48:44 ID:d8Z7s9Ef0
>>138
そうかいそうかい

>>140
禿同
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:49:13 ID:paQCuaX30
>>82
戦桃丸だな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:49:23 ID:2Wl24gNQ0
>>141
おつるさんのすぐ左にいるぞ・・・
めちゃくちゃ目立ってると思うが
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:49:43 ID:o1o0buMb0
実はボニーはルージュの妹、エースが姉の子だと分かり
泣いていた。という妄想
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:50:58 ID:kY8HXdRnO
過疎ってるぅ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:51:55 ID:MtwD/TYm0
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:51:55 ID:T/u2Nc4+0
シキの船のDr.インディゴも色の名前だな。
強いのか?

シキ=色?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:53:01 ID:czKkLqL60
うにょうにょ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:54:29 ID:d8Z7s9Ef0
>>144
戦闘丸がダダンだったか・・・
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:54:31 ID:MyxnfW820
>>149
金獅子で金色使ってるから、シキ=色だけじゃなく、シキ=四季もかけてると思う
舞台になる島が季節の決まってない四季島とか設定されてるんじゃねーの
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:55:38 ID:vw+5bqNS0
「ONE PIECE」56巻初版発行部数は、史上最高の285万部
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259316610/
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:55:45 ID:8nbcPPyUO
>>149
金だろ 馬鹿なの?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:55:55 ID:eqwXDt3qO
>>145
服が赤くないからわからんかった
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:56:01 ID:/6MsTtJiO
すまんもうジャンプに0話載ってるの?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:56:26 ID:W7anfgMPO
なぁ戦桃丸何してんの?
トラファルガーの次に好きなのに…

鉞の威力見せてくれよ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:56:55 ID:MtwD/TYm0
0話読んで映画に行きたくなった。
商戦に見事にはめられた気がして悔しい。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:57:40 ID:T/u2Nc4+0
>>154
そうだったねごめん

ちょっとシャッキーにぼったくられてくる
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:57:45 ID:MtwD/TYm0
>>156
次のジャンプに載るよ!
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:58:25 ID:fGof6UHyO
鷹ノ目の若い頃の画あれは失敗だろ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:58:47 ID:b1jOm6yE0
ボニーは単純に白ひげ海賊団を応援してて
劣勢になったから泣いてるんだろう
かわいいな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:59:00 ID:MtwD/TYm0
>>161
どうして?かっこいいのに。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:59:56 ID:W7anfgMPO
これから0巻持ってない奴はワンピ語るの禁止な
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:00:37 ID:OV/ZoYTl0
南の海出身で大食いってのが引っかかるわ、ボニー
もしルージュと血縁ある人だったら大食いはルージュの家系って事だな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:01:27 ID:/6MsTtJiO
>>160ありがとう‥
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:02:52 ID:d8Z7s9Ef0
>>164
ガチホモも禁止
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:04:27 ID:4q5BH2+D0
ゼロ巻やっと黄猿見つけたwww
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:04:38 ID:6KVFsoPc0
>>167
四つん這いになれよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:04:47 ID:AW4EP5N90
シャッキー、ハチの手引いてる・・・やべぇ
もっとアップで描いてくれ尾田さんよぉ!
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:06:49 ID:rZChUt8mO
0巻って今からでも入手できるのか?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:07:57 ID:d8Z7s9Ef0
>>169
ガチホモだったか・・・
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:08:19 ID:tBiCK57T0
IDにJumpで童貞卒業
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:08:19 ID:kNi8VxB3O
0巻は映画行かないと無理
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:08:20 ID:VGQpRBCG0
ワンピ信者が最近調子のってるけど
ハンタが1月に再開したら話題は全部ハンタに持ってかれる件
哀れワンピw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:08:53 ID:j9Y0SRlC0
ぶっちゃけチョッパーの能力って、能力者の中で一番使えないよな・・・・
ランブルのドーピングがあってあの程度じゃ・・・
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:09:09 ID:/mbKAp6P0
>>171
映画館でもらうんだよ。
在庫があればもらえるって。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:10:25 ID:Aiuhk8+NO
>>174 銭湯丸がキザルに一言。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:10:37 ID:8RSYg9y8O
来週のジャンプの0巻は、映画の前売りでもらえるやつがまるまる掲載?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:10:52 ID:/mbKAp6P0
チョッパーはかわいい。
居てくれるだけでいい。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:11:20 ID:CpRWPWrUO
映画かぁ…。ナミがさらわれるって前にもなかった?
予告見たら魔界村みたいなさらわれ方だったけど。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:11:26 ID:6KVFsoPc0
     .|  マスター、              .|
      \ あちらの>>172にねっとりを  ./
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ,−、,−、      ∧    ∧
              ./`゚`,!!"゚`ヽ    / `ー一′丶
   /_⌒ヽ⌒ヽ     ( __⊂⊃__ )  /   : : :: :: :::::ヽ
  /` ゚` :.;" ゚`ヽ.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
  ////,_!.!、///ヽ─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
 (_ ---u ._ )\     `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
  /´ ▼▼ \  \     .\ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
  |   ゚  ゚   |    \ ____  \=::|. i       、 : ::::|____

     ↓

       /_⌒ヽ⌒ヽ                 /_⌒ヽ⌒ヽ 
       /` ゚` :.; "゚`ヽ           (⌒)  /` ゚` :.; "゚`ヽ  /⌒)
       /   ,_!.!、 u.ヽ ハァハァ        \ \/   ,_!.!、 u.ヽ/ /
 シコ  (_ ⊂⊃ _ )             \(_ ⊂⊃ _ )/            
       /´ ▼▼ \        →      ヽ  ▼▼  ヽ              
 シコ   (  ) ゚  ゚ /"lヽ                \      \ ピュッピュッ。 o  
       \ \__, ( ,人⊂llll               \      \    。っ  o o
         \_つ ⊂llll                  /   つ  --==つ 。 。 __
         (  ノ  ノ             /ミ (⌒Y   /ω\  \ ミヽ   ヽ /
         | (__人_) \             ̄ \ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄    ∨
                                                  │
                                                  ⊥
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:11:37 ID:u6UBviGtO
>>176
チョッパーというキャラを作り出した時点で役割は終わってるからな

184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:13:01 ID:u6UBviGtO
>>175
冨樫っておいしいの?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:13:23 ID:OVqmO+tL0
気色悪いAA持ってやがるぜ・・・w
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:13:46 ID:eaK5JdQCO
あれっ
予約とかじゃなかったっけ?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:14:03 ID:9LepoKb60
七武海も白ひげ海賊団の隊長たちも
みんなおっさんなんだな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:15:36 ID:sZtwx9TUO
クーリスマスが今年もやってくる〜〜悲しっかった・出来ごっとを・消し去るように♪

ってまた今年も始まったぞ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:16:06 ID:0ugen9BTO
>>179
0巻の0話だけだとさ
あとは映画館でゲッツ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:16:39 ID:NgQ+DUK/O
ダダンのフルネームはダダン・ボヨヨン
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:17:30 ID:Aiuhk8+NO
クーリトリスが今年もいじられる〜〜悲しっかった・出来ごっとを・消し去るように♪
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:17:42 ID:Z397b2yI0
ルーキーの中で腕力最弱なのが
ボニー
でも、もっとも厄介なのも
ボニー
戦地で白ヒゲ若返らせて、海兵年寄りにさせる。ローとキッドは、パシフィスタ狩り。アプーの遠隔攻撃で壁壊して、ホーキンスが占い、ドレイクは軍師。カポネとキラーは、白兵戦。
あと、一人誰かいたっけ?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:17:57 ID:6k2PMzoe0
映画前売りチケ買おうかなーつってネット見てたら
いつの間にか映画仕様のナミのフィギュアを予約してた
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:18:05 ID:3ukbLLo+0
20にもなって映画館にアニメを一人で見に行かなきゃならんとは・・。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:18:27 ID:29cqDtkn0
>>190
氏ね。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:18:49 ID:Pwb/wJm00
しかし、ワンピースにハンターハンターが同時連載なんて、俺達は奇跡の時代に生きてるんじゃないか?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:18:54 ID:Sng1TF/Z0
>>193
人間の性って恐ろしいよね(´・ω・`)
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:18:55 ID:/mbKAp6P0
サンタは白ひげで。
イブまでにお亡くなりになったらどうしよう。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:19:41 ID:aKCstEyx0
0巻のおかげで金獅子の計画と黒髭の計画がシンクロするんだが
このスレ的には仲間説と別物説、
どちらが有力なんだ?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:20:11 ID:qygGh1Bz0
0巻は劇場で150万部の用意があって
今回の0話プラスαのお話が収録されてるコミックサイズの本、ってことでFA?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:20:24 ID:Sng1TF/Z0
映画は恥ずかしいから見に行けないけど0巻は欲しい><;どうすれば!!!
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:20:25 ID:TgY4nDUg0
ニョン婆が言うには中央の者達、政府・海軍がカームベルトを越えられるようになったのは最近という感じだったが
20年前もカームベルトにあるはずのインペルダウンに軍艦が泊まってるね あそこにあんな建造したのも謎なんだけど
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:20:46 ID:Z397b2yI0
>>196
ハンターハンターの面白いところってなんだよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:20:51 ID:8RSYg9y8O
>>189
ということは、0巻ってかなり話数あんの?
1話だけじゃないんだ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:21:12 ID:wQJTuYtS0
ボニーは戦争には来ないだろ
次出るのは新世界
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:21:15 ID:pPLWNSD+0
>>194 自分も20だけど見に行く
中学の弟といくけど、もともと童顔で高校生とかひどい場合中学生に間違われるから
あまり怖くはないw 
初めて童顔でよかったと思ったw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:22:40 ID:T3gULgJn0
>>201
映画館から出来てきた小学生から買えばいいじゃない。
そっちのほうがもっと恥ずかしいけど。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:22:53 ID:0ugen9BTO
>>194気にするなよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:22:56 ID:VG9KriPk0
>>202
ニョン婆みたいな老人にとっての「最近」ってのは数年単位じゃないと思う。
くれはも 最近 ではロジャーをそう呼ぶのかいとか言ってた気がする
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:23:40 ID:xAFy1xTFO
おぎゃーぬらべっちゃ
211権藤幸男 ◆SLrneBxph. :2009/11/28(土) 00:23:55 ID:SHD8H2I2O
白ひげは勝てるのでしょうか?


三大将相手じゃ白ひげも勝てる気がしないです。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:24:44 ID:0ugen9BTO
>>204結構あるみたい
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:25:22 ID:VGQpRBCG0
ハンタが楽しみすぎる
旅団>>>>>>7武海
ゾル家>>>>>白髭
ヒソカ>>>>>海軍
なのが悔しいぞ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:25:25 ID:Gs8AzWAnO
権藤死ねーーーーーーーーい
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:25:28 ID:CpRWPWrUO
おっぱいバレーも恥ずかしくて行けなかった。映画館は覆面システム導入するべきじゃね?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:25:45 ID:2PF3a6aKO
>>194
こんなこと言ったら批難されそうだけどDVDで済ませれば?
0巻とかそのうち発売されそうだし
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:26:20 ID:wQJTuYtS0
>>212
えー、困るわ
アニメ映画とか見に行くのハズい…
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:26:27 ID:69iirSDk0
モリアの若い頃やべえwwwww
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:27:13 ID:qygGh1Bz0
今回の映画は時系列的にルフィー達がレッドライン到達前の話になるんだよな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:27:46 ID:2PF3a6aKO
>>218
IDが69いいww
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:28:13 ID:kNi8VxB3O
映画一人なんて普通だろ
だったら夜行けば?
人少なそうだし
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:28:16 ID:/mbKAp6P0
>>217
大丈夫。
きみが思っているほど、周りの人はきみを見ていない。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:28:18 ID:wmOVwJP70
>>216
3000人応募者プレゼントで出したものは発売されることないんじゃね?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:28:27 ID:sZtwx9TUO
カイドウって強いの?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:29:52 ID:Xi0sxtLfO
携帯の裏のふた無くした
いくら修理代かかる?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:30:02 ID:pPLWNSD+0
>>222 そうだよなw
実際誰も他人なんて見渡さないよな
中暗いし

試写会のレポみると
年齢層がかなり高かったらいいぞw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:30:28 ID:0ugen9BTO
>>217みんなワンピースファンだ恥ずかしくなんかないぜ
キャラの昔の話がほとんどってどっかで見た
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:30:37 ID:2PF3a6aKO
>>223
それでも行かないな
映画は観たいけど
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:30:51 ID:HuV0I8sN0
>>211
勝たなくともエースを逃がせば勝ち扱い。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:31:30 ID:uddJnsBR0
>>224
俺よりもちょっと弱いくらいだったよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:31:57 ID:CpRWPWrUO
0巻は窓口で貰うの?それとも映画終了後?よく分からない
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:32:10 ID:kfHZ51nKO
ルフィが3大将と対面するシーン迫力もドラマもあっていいなー
尾田仕事頑張りすぎて過労で倒れないか心配
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:32:46 ID:sZtwx9TUO
大丈夫

俺なんか一人でディズニーランド何回も行ったからw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:32:58 ID:aHIfRc4W0
尾田がガッツリ映画に絡むのって今回が初めて?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:33:16 ID:wQJTuYtS0
>>222
そうだけどさ
つか周りに漫画好きの友達とか居ないから一人で行くことに
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:33:17 ID:0ugen9BTO
>>231そんなの当日しか分からんよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:34:21 ID:2PF3a6aKO
>>233
1人で行って楽しい?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:34:37 ID:pPLWNSD+0
>>233 マジ?
それはすごい
勇者だなw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:35:08 ID:/mbKAp6P0
>>226
映画館で観たら迫力あって満足できそうだし、観終わった後はちっちゃいことは忘れてしまうよ。
周りの視線とか気にしないでいい。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:35:56 ID:n9F4OxRL0
1人で行くより男だけで行く方が恥ずかしいだろ
たまに見かけるけど見てて悲しくなる
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:36:15 ID:AYHrte3ZO
0話はあれだけだよ
後の100ページくらいは尾田インタビュー
設定画数枚 竹中 北島 皆藤インタビューくらいだろjk
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:36:43 ID:31ZqF0tgO
>233
本日の海賊王
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:36:47 ID:z4v1eLEWO
俺なんて1人でランジェリーショップに2時間いたぜ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:36:48 ID:2PF3a6aKO
ランドは頑張れば行けそうだけど、シーは行けない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:37:33 ID:4s0YQMlJ0
赤イヌはルフィの噛ませ犬っぽいから
ここでルフィに倒されてもいいな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:38:30 ID:8X3OIaPM0
>>42
いや、変わるものがなければ細々とやっていくだろ
時代としてはるろ剣時代かな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:38:49 ID:CpRWPWrUO
ブクオフで出回るのを待つ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:39:12 ID:8X3OIaPM0
>>247
鼻くそつけておいてやるよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:39:15 ID:N/4tvbtYO
一人で映画行くの嫌な人って、普段映画館に一人で来てる人のこと恥ずかしいと思って見てるのか?
アニメ映画におじさんが一人で来てるの見たって何とも思わないけどな、そんなもんだよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:39:17 ID:/mbKAp6P0
>>235
友達と行っても観ている間はどうせ会話しないでしょ。
そもそも友達と遊ぶのに映画は行かないなあ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:39:29 ID:G00WIKYKP
ごぶごぶでワンピースの話してるし
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:39:49 ID:3ukbLLo+0
>>245 好き勝手言っちょるのぉ〜
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:40:30 ID:AYHrte3ZO
浜田の息子二人は見てそうだな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:40:40 ID:uvIHgoGK0
>>233
すげえええええええ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:40:56 ID:2PF3a6aKO
>>250
行くよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:41:13 ID:/mbKAp6P0
さっき浜ちゃんがワンピースなんかしらんって言った。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:41:17 ID:HSmIkP3G0
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:42:24 ID:2PF3a6aKO
>>248
わろたw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:42:35 ID:CpRWPWrUO
>>249
映画の内容にもよるだろ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:42:56 ID:0ugen9BTO
>>256
kwsk
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:43:04 ID:B6ELiZui0
予告見る限りあんま面白そうじゃないんだが、映画中に本編への伏線とか張られたら気になる
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:43:16 ID:HSmIkP3G0
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:43:18 ID:sZtwx9TUO
一人でディズニーランド中々楽しいよ

長い間千葉に住んでて年パス持ってたから一人で行きまくったw(中学生)

でちょっと前に札幌から福岡いくついでにまた一人で行ってきた
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:44:48 ID:YRrnCnd5O
行かねえよ いや いけねぇよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:46:00 ID:BZXJGxQ50
東野はちゃんとジャンプ読んでるんだなw
ルフィとエースが兄弟じゃないって知ってたし
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:46:02 ID:pPLWNSD+0
>>264 親戚か近所の子供連れて行け
そしたら恥ずかしくない
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:46:13 ID:2PF3a6aKO
>>263
FUJIWARAのハゲじゃない方みたい
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:46:16 ID:N/4tvbtYO
>>259
そうか、自分が周りの視線を気にしなさ過ぎるのかもしれん

まぁ、少なくともワンピースはおじさん一人でいても気にならない。むしろ色々な人がいた方が嬉しい
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:46:39 ID:kNi8VxB3O
一人遊園地
一人焼肉
一人ゲーセン
は無理
一人ファミレスは出来そう
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:46:41 ID:HSmIkP3G0
去年のクリスマス一人ケンタッキーを見た

もちオタだった

ネラーだと確信した
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:49:02 ID:L39SbPm90
あれ?誰かに似てなくもないな

ttp://p.pita.st/?er7jvnbv
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:49:56 ID:2PF3a6aKO
>>269
1人ファミレスなら一回だけしたことある

でも知らない人が話しかけてきたからすぐ食べて帰った
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:50:28 ID:3ukbLLo+0
>>271 イケメンだなあ〜ww
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:50:52 ID:/mbKAp6P0
>>255
そこは価値観の違い。
>>260
ごぶごぶって番組。
東野「今すごいんですよエースが大変なことになってて・・・」
浜ちゃん「そんなん知らんわ小学生の読む漫画やろ」
東野「何いってんすか大人でも涙ぼんろぼんろ流して観てますねん!」
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:50:55 ID:sZtwx9TUO
一人ランド
一人東京ドーム(野球観戦)一人びっくりドンキー(テーブル席)w
一人ジャンプフェスタ
一人長崎原爆ドーム

くらいまで行けるよ

ゲーセン、映画が一人なんてしょっちゅう
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:52:05 ID:z4v1eLEWO
1人でレストランはキツいな
動かない分まわりの視線が気になる

1人ゲーセンは余裕だな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:52:29 ID:HSmIkP3G0
>>275
一人会話もやってそうだなw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:52:33 ID:sZtwx9TUO
275
行けたよ でした
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:53:03 ID:pPLWNSD+0
テスト前に一人ファミレスとかうちの近所では多いんだが
珍しいのか?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:53:08 ID:2PF3a6aKO
>>274
松本は読んでるよな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:54:07 ID:2PF3a6aKO
>>275
友達いないの?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:54:14 ID:/mbKAp6P0
>>262
ん?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:55:09 ID:sZtwx9TUO
お前ら一人で行っちゃダメなんて法則勝手に作ってるだけだぞ

笑ったりバカにする奴はそういう器の小さい奴だけ

俺はランドで前のカップルにキモいてか言われたがw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:55:40 ID:uddJnsBR0
>>234君には教えない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:55:50 ID:Btp06cQ3O
東野がルフィとエースが兄弟じゃなかったってネタバレしてたな
実況スレの反応↓最初らへん

関西ローカル34330☆阪急そば
http://speedo.ula.cc/test/r.so/live24.2ch.net/livewkwest/1259336167/1-?guid=ON
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:55:58 ID:mqa6neXW0
>>274
アメトークも近いな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:57:35 ID:s0RW4ByQ0
東野のこと好きになった
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:57:53 ID:sZtwx9TUO
友達ほとんどいなかった

もう一人年パス持ってる奴クラスにいて一緒に行って遊戯王カードしてたなww

なんか電車往復200円で行けたから全然たいしたことなかったし
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:58:06 ID:rB2MrC2w0
頭目!
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:58:22 ID:vdZO5gDq0
今0巻バレ見たけどすげえ情報量w
普通に金取れるレベルだな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:58:27 ID:bOjNL4OmO
映画宣伝の映像が面白くないんだよな
もっと他にないの?
あれじゃ恥ずかしい思いして観に行こうとまで思えない
まわり小学生のなか独り大人はキツい
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:58:50 ID:7et6Lplr0
まあ恥ずかしいなら諦めれば良い話だね
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:59:34 ID:EDA5P0h60
やっぱり浜ちゃんおもろいな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:00:25 ID:wZHxxuWSO
映画ぐらい一人で行け

誰もお前なんか見てねーよ
よっぽどキモくない限りはな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:00:55 ID:AYHrte3ZO
伸介より浜田のほうがあったかい
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:01:19 ID:1oE5uv1CO
バレ見たww
ちょwww白髭死んだw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:02:44 ID:7LRX45HS0
20歳すぎてアニメ映画見にいくのなんて恥ずかしい><
って人結構いるけどそんなに恥ずかしいか
どうしても見たい映画は一人であろうとよく見に行くからわからんな
ライダーと戦隊の映画初めて見に行った時以来そういう恥じらいは完全に消えた
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:02:50 ID:/mbKAp6P0
>>292
そのとうり!!
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:02:57 ID:EDA5P0h60
>>296
俺も見た
まじびびったw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:03:04 ID:s0RW4ByQ0
>>295
わかる
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:03:15 ID:Xj6aB9LUO
高校のとき一人でブラックホークダウン観に行ったよ
客はパラパラとしかいなかったけど全員男だった
周りの目を気にするのは自意識過剰だと言われてから気にしなくなった
でも、歩いてて後ろからパンツ見えてますよと指摘されてからまた気にするようになった
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:05:18 ID:48a70ARKO
>>297
お前はアイドルのコンサートでキモい踊り踊ってるだろ?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:05:19 ID:OJluHAKHO
白ヒゲ死んだなww
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:06:21 ID:2PF3a6aKO
アニメの映画って去年友達とノリでポニョ観に行ったw

一回しかない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:07:06 ID:31ZqF0tgO
今女性の間で話題のお一人様ってやつじゃね?
一人で映画見る時間もいいもんだ
アニメ好きなオッサンなんてそこらじゅうにいるじゃん
小綺麗な格好してたら誰も気にしないだろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:08:27 ID:HSmIkP3G0
来週の0話とあわせて白ヒゲ小物くさくなって悲しいわ
金獅子ロジャーとの仲とかいまいちだし・・・
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:08:31 ID:s0RW4ByQ0
一人ファミレスは普通だろ
一人焼き肉は勇気がいる
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:09:10 ID:vdZO5gDq0
ワンピースって世界滅ぼす兵器なの?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:09:26 ID:1HpALcSSO
>>302
ここにいる人たちはみんな踊ってるんだが
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:09:26 ID:2PF3a6aKO
なんでさっきからおっさん限定?
このスレにはおっさんしかいないのか?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:09:57 ID:VG9KriPk0
>>310
このスレは30歳以下は立ち入り禁止です
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:10:03 ID:OJluHAKHO
なんか今週は盛り上がり&キチガイ多発スレだったなww
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:10:44 ID:2PF3a6aKO
>>309
お前と一緒にすんな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:10:48 ID:7LRX45HS0
>>302
アイドル好きになったらコンサートにはいくかもなw

がらんがらんの映画館で一人で映画を見るのが好きだ
でも客が入ってない映画って本当にクソ詰らんことがあるから困る
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:12:12 ID:p2/4ckAo0
みんなガチホモねぃ〜
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:12:28 ID:99Rvjyqr0
スーツ着てレイトショーに行けばいいじゃん恥ずかしいなら。
レイトショーの方が空いていて好きだから映画見に行く時は夜最後に行くんだけど、
アニメ映画とかだとやっぱり昼間とか休日は恥ずかしいのかスーツ着たおっさんや
姉ちゃんがゴロゴロいるよ。映画は昼や休日に行かなきゃいけない決まりは無いんだしさ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:12:33 ID:OVqmO+tL0
>>309
お前と一緒にすんなw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:13:46 ID:7U6iTawO0
東野って子供のために漫画与えて、たまたまそれを読んだら、感動して
漫画全般にハマっちゃったんだよね。
その子供に与えたのが、たしかワンピじゃなかったっけ?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:14:38 ID:/mbKAp6P0
>>305
一人の時間も大事だよね。
でも遊園地とかは一人では行く気にはならないな。
誰かといった方が楽しめると思う。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:15:47 ID:2PF3a6aKO
>>318
それ桜井と全く同じ理由だな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:15:54 ID:B9lPswg1O
映画人と観に行くのいやなんだけど少数派? なんか落ち着かない。
今度のシキも誘われてるけど、一人で観に行って、
そのあと何事もなかったかのように誘ってくれた人と観に行くつもり。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:16:03 ID:f2TDE5SUO
ヤギどこいった?
時系列的にはいるはずだが、見落とした?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:16:13 ID:OJluHAKHO
ところで・・・






SEXしたくね?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:16:49 ID:Cz+bqWNZ0
結局、最後はやっぱり尾田のルフィオナニー
白ヒゲ、ミホークは弱いし糞漫画乙
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:17:25 ID:s0RW4ByQ0
真夜中って突然掃除始めたくなる
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:18:31 ID:2PF3a6aKO
>>325
わかる!!
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:20:03 ID:/mbKAp6P0
>>325
夜中に掃除機鳴らす上の階の住人はあなたでしたか。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:20:03 ID:p2/4ckAo0
たまに散歩したくなる
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:20:33 ID:OJluHAKHO
じゃあPCとじて掃除してろ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:20:37 ID:bOjNL4OmO
サングラスと帽子とマスクしていくわ
あと外套
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:21:33 ID:7U6iTawO0
>>327
私だ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:22:13 ID:CpRWPWrUO
夜中の掃除は欲求不満が原因らしいぞ。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:22:42 ID:Xi0sxtLfO
>>325
その掃除はじめたさをわけてくれ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:22:59 ID:s0RW4ByQ0
>>326
なんでだろうな
突然料理作り出したりもする
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:24:05 ID:AW4EP5N90
俺、バレスレ来るの久しぶりなんだけど・・・


深夜っていつもこんな流れなの?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:24:28 ID:tf2LyCb1O
白ひげ死んだの?565話では生きてんじゃん
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:25:08 ID:64sMkgeOO
地方の映画館でバイトしてるけど、DS片手にポケモン見にくるオサーンとか結構ザラだし大丈夫だと思うぞ
俺がバイトしてる所じゃワンピ上映しないけど、こないだも小綺麗な大学生とおぼしきカップルが前売り券探しにきてた
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:25:57 ID:OJluHAKHO
>>336


トドメ刺されたよ。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:26:20 ID:CpRWPWrUO
昔はよく夜中に歩きながら口笛吹いてるオッサンがいたわ。
めっちゃ上手いんだよ。すげえいい音色。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:26:33 ID:QtpiGiMY0
>>325
俺はテスト勉強を始めようとするとまず掃除からにしてしまう。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:26:35 ID:7kj1WzAJO

俺は寝るぞ?
寂しかったらもう少しだけ付き合ってやるけど
おまえらと違って俺も忙しんだわ明日
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:26:50 ID:Xi0sxtLfO
頭をブチ抜かれたからね〜〜
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:27:53 ID:1HpALcSSO
>>313
>>317
そんな別に隠すことじゃなくね?
お前らがカミングアウトしたくないと思う気持ちも理解できるが
大した秘密でもないだろ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:28:09 ID:/XxSjOuh0
>>341
他の板と掛け持ちか?
それは大変だ。
ご苦労。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:28:21 ID:w3wUKEOV0
黄猿の顔がだんだん卑猥になっていく・・・
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:28:46 ID:2PF3a6aKO
>>334
それはないわ・・・
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:29:01 ID:/mbKAp6P0
>>335
話題が尽きたら徐々に脱線するので、新しい話題を振って軌道修正して〜。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:29:39 ID:OJluHAKHO
まぁ明日にはSEXできるからいいんだけどさ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:30:23 ID:2PF3a6aKO
>>343
こんなとこで隠す必要は微塵もない
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:30:34 ID:3ukbLLo+0
夜中は基地外ばっかだからな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:31:05 ID:Eoc5CQpw0
ワンピおもしれーーーー
この気持ちをどうすればいいんだー
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:31:16 ID:nvym17Yr0
エ   チ して 寝るぁ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:31:34 ID:kNi8VxB3O
一応夜からはゴールデンタイムなんだけど(´・ω・`)
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:31:56 ID:7kj1WzAJO
>>344
明日は朝から塾のバイトで
夕方から渋谷で酒呑む。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:32:10 ID:Xi0sxtLfO
今日は深夜なのにカオスな流れになってる典型だな
ケータイの電池をしばらく抜いたらいま14:22
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:32:23 ID:WUj4hpPh0
>>311
40以下の間違いだな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:32:58 ID:OJluHAKHO
269


ゲーセンなんて一人でいくもんだろ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:33:20 ID:tf2LyCb1O
>>338

何話で?誰に?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:33:34 ID:Xi0sxtLfO
>>354
構ってちゃん氏ねや
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:33:45 ID:vdZO5gDq0
つーかダダンって男だったのか・・・
ドジっ娘メイドを想像してたのに
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:34:16 ID:/XxSjOuh0
>>356
年齢で人を差別するな。
48だが。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:34:43 ID:OJluHAKHO
>>358
知りたいの?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:35:04 ID:CpRWPWrUO
チョッパーが鹿じゃなくてラマだったらもっと可愛いかったのに。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:35:06 ID:Xi0sxtLfO
>>361
どうせ16とかだろ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:35:11 ID:6/0nsblZP
冬場における鼻くその溜まりやすさは異常
今も丸っこいのが左の鼻の穴に1つ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:35:14 ID:2PF3a6aKO
>>350
夕方そんなこと言ってるやついたな



平日の夜中は来れないが休日だったら来れる
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:35:46 ID:xpNCDPDuO
オーズの復活は文字だけ見ると最悪だったが
画像で見ると迫力あっていいな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:36:29 ID:Xi0sxtLfO
>>366
青髭ってことか?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:36:36 ID:7kj1WzAJO
>>359
ディスってんの?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:36:59 ID:OVqmO+tL0
>>343
だいたいキモい踊りって何よw
コンサートとか全く行かん
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:37:19 ID:Sq+vUpjk0
民主党政権になってから日本経済も外交も子供達の未来も悲惨なことになってるのに変らない謎の支持率
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259329163/

矛盾が噴出する民主党になぜ高い支持率?

2009年11月27日

 民主党が政権を取って2カ月。不慣れなせいもあるだろうが、ひと言で表せばガタガタだ。
矛盾がたくさん噴出している。だが、なぜ支持率が落ちないのか。

 例えば11月24日付の産経新聞の調査でも支持率は上がっている。産経新聞は最も民主党に
対して批判的な新聞だ。この産経でさえ前回よりもなぜか支持率が上がり、他紙もすべて60%台を維持している。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20091127/197830/
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:37:26 ID:OJluHAKHO
映像ってwwwww
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:37:35 ID:tf2LyCb1O
>>362

うん。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:37:49 ID:cFb31xC70
このスレで初めてこんな抹香臭い流れを見たw

酒飲んで寝るよい。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:38:30 ID:Xi0sxtLfO
>>343は踊ってるだよな
ぐぐるからぐぐりかた教えて
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:38:52 ID:/mbKAp6P0
>>367
なんかもう虫の息で悲痛だったね。
黄猿いい趣味してるわ・・
まあモリアみたいにぴんぴんされててもいやだけど。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:38:58 ID:OJluHAKHO
>>373















>>29
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:39:00 ID:/XxSjOuh0
>>364
16だったら携帯使ってる。
一昨日Windows7にアップグレードしたからちょっと調子に乗ってるだけだ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:40:05 ID:7U6iTawO0
>>369
ディスリスペクトってのはまず、リスペクトが無ければ成立しない
這い上がるためにMSCのKANがDABOを昔、ディスってたけど、認めないよ!
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:40:10 ID:CpRWPWrUO
オーズは片足で立ったのか?画像がないからわからん。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:40:17 ID:2PF3a6aKO
>>368
誰だそれ
夜中にキチガイたちが集団虐めがどうたらこうたらと3、4人で話してたぞ

382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:42:01 ID:hOIkkOZnO
権藤消えたな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:42:08 ID:Xi0sxtLfO
>>378
おれは16から2ちゃんやりはじめてもう42か…
明日おれも7にすんよ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:42:11 ID:OJluHAKHO
俺もビール飲み終わったし寝るわ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:42:17 ID:7kj1WzAJO
>>379
BIG JOEとILL-BOSSTINOが好きなんだけど
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:43:08 ID:/mbKAp6P0
>>380
まだ見てないの?
立ってはないよ、起き上ったけど膝まづいてる体制。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:43:10 ID:PP7MNrwL0
ようやくきたな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:44:05 ID:AW4EP5N90
意外と年齢層高いんだな・・・
25の俺はまだ大丈夫だな、うん
映画だって一人で行ってみせるよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:44:16 ID:Xi0sxtLfO
>>381
ホストの元保安官というやつが夜中は仕事でこれないから彼だと思ったよごめん
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:44:24 ID:7U6iTawO0
>>385
ていうことは、俺と同じでホモということか・・・
つまり、ウルージが好きだということだな!よろしく!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:46:51 ID:2PF3a6aKO
>>389
ホストの元保安官w
すげーな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:48:02 ID:Xi0sxtLfO
>>390
ウルージさんスレの公式嫁がドレークさんてホモの集まりって意味?
39348歳:2009/11/28(土) 01:49:03 ID:/XxSjOuh0
>>388
心配するな。
俺だってワンピ読むまでは海賊にそれほど興味なかったぜ。
読んでからは興味持ったから図書館で海賊全史とか借りて読んだけどな。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:49:08 ID:YZYQpjQFP
ウルージさんいくぞしか言ってないのがかっこいい
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:49:19 ID:CpRWPWrUO
>>386
おおサンクス。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:49:23 ID:Xi0sxtLfO
>>391
保安官が酉でホストが職業ね…顔さらしてたから誰か持ってるかも
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:50:52 ID:/mbKAp6P0
べぽ居ないよね?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:51:02 ID:w3wUKEOV0
ワンピのアニメ次々と消されてる〜
ローグタウン付近ほとんど見れないじゃん
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:51:20 ID:AW4EP5N90
>>393
元ネタの海賊とか調べると面白そうだね。
この前やってた世界まるみえの海賊特集も元ネタ海賊盛りだくさんで楽しかった。
図書館漁ってみようかな。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:52:13 ID:2PF3a6aKO
>>394
だが、ウルージさんはあごしか描写されてないぜww
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:53:45 ID:2PF3a6aKO
>>396
ちょw顔晒したのかよww
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:54:06 ID:7U6iTawO0
>>392
BIG JOEとILL-BOSSTINOといえば(特にボス)、ホモの象徴であり、英雄。
貪欲にアナル磨き 穴ぐら深くあがき 脈打つマラ楽器 はめる能書き。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:54:27 ID:1HpALcSSO
ルフィはバーナード・ワイズマンみたいなもんだろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:56:56 ID:tE/m0AQMO

ドラゴン(ルフィの父)
ダダン(ルフィの母)
ロジャー(ガープの兄)
シャンクス(ドラゴンと親友)
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:57:19 ID:OuuPt3hRO
BOSS THE MC
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:00:00 ID:6/0nsblZP
鼻くそをウエットティッシュで除去する時の快感は異常
鼻毛が混ざってる痰を吐き出す時の快感も
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:03:41 ID:Etj0OQJD0
この戦争では白ひげ一人だけしぬ
お前ら心の準備しとけ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:05:22 ID:hPFOW2AYO
ワンピ本編の掲載順、なんか妙な気分になる
掲載順気にされている方うんぬん
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:07:13 ID:3ukbLLo+0
赤犬のマグマはあっつ!で済むレベル
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:07:39 ID:OVqmO+tL0
ドラゴンとシャンクスは年離れてそうだ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:08:55 ID:Jwi53+NhO
みんな歴代OPで好きな順に並べるとどんな感じ?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:08:58 ID:s0RW4ByQ0
つーかドラゴン何歳だよ?
処刑当時でかなりのオッサンに見えるが
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:09:29 ID:1HpALcSSO
>>403訂正
ルフィ→コビー

白髭はターン∀、黒髭はアカハナかな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:10:05 ID:nvym17Yr0
クロコ女説よりただ顔の傷を隠してるだけかもナ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:12:28 ID:Xi0sxtLfO
>>401
オーズ足切りのときにこのスレで戦争が起きてな…彼はその敗者だ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:12:48 ID:vdZO5gDq0
ドフラって結構若いかと思ってたけど
シャンクスやミホークと同年代だったのか
オッサンの若作りかよ
41748歳:2009/11/28(土) 02:13:07 ID:/XxSjOuh0
>>414
クロコ傷なくすとかなり美形だぞ。
男だったにしてもボンボンだろ。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:13:59 ID:nvym17Yr0
クロコ髪の毛さらさらだしなどっちだろぅ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:14:29 ID:c7s5JWDj0
150万冊って多いのか少ないのか
過去作品は何人動員したんだい
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:14:52 ID:2PF3a6aKO
>>411
OP624の順で好きだ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:17:23 ID:VUt6aigJ0
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:17:33 ID:nvym17Yr0
>>417
寝るから
おれに
おやすみレスくれ
42348歳:2009/11/28(土) 02:18:45 ID:/XxSjOuh0
>>422
はい


424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:18:53 ID:yUZp4nXB0
権藤は遂に自殺したか?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:20:05 ID:Xi0sxtLfO
権藤も大人しくワンピ語ってればよかったのにな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:20:16 ID:cmfBMWR00
>>422
(つ∀-)オヤスミー
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:22:35 ID:Xi0sxtLfO
そういえば最近バレスレでDB語るやつ減ったな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:23:13 ID:/mbKAp6P0
>>422
はいはいオヤスミ。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:24:36 ID:uYo+k01z0
>>13
えっ!?
オレが元帥でいいの?

60歳で仙人を目指しているのに
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:29:47 ID:6/0nsblZP
「それでも愛そう」
なんて生ぬるい台詞、アーロンさんが聞いたら
「くだらねェ愛に死ね」と返されちまいそうだな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:30:39 ID:mAi2Smrn0
>>13
あれ?俺、今日の0時から軍曹じゃん!
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:31:18 ID:Xi0sxtLfO
それでも許そうのほう好きだ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:32:43 ID:Xi0sxtLfO
全てを許そう
だった
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:33:24 ID:6/0nsblZP
>>431
今夜はおれと愛を育もう
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:33:44 ID:/mbKAp6P0
>>431
happy birthday!
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:33:57 ID:Xi0sxtLfO
>>13
おれ五老星だけどいいのか
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:36:35 ID:Xi0sxtLfO
なんかこのスレからオタクが減った気がする
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:38:39 ID:6/0nsblZP
>>437
全力でいくか?
俺、カップル板で有名コテやってるんだが、向こうの連中に召集かけてくるか?
突撃時は待機させとく。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:40:37 ID:vjkld1C30
>>416
ドフラは普通の人間より体でかいから歳の取り方が他と違ったりするんじゃない?
極端な例でドリーとブロギーみたいな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:41:42 ID:mAi2Smrn0
>>438は同性愛サロンによく出没してそう
いや、なんか、そういうオーラみたいなのが俺のパソコンから出てくる
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:41:51 ID:Xi0sxtLfO
>>438
いいよ
もっと荒らして
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:42:48 ID:/mbKAp6P0
>>437
なんか平和だね。
五老星ってアラフォーですか。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:43:46 ID:FvzIPe2G0
>>430
アーロンさんも同朋愛は強いタイプだぜ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:44:30 ID:Xi0sxtLfO
>>442
さっきも言ったけど42歳だからね
家族は…いないよ…
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:46:06 ID:mAi2Smrn0
>>437
五老星って北斗の拳だったっけ?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:47:34 ID:Xi0sxtLfO
>>445
それより二代ぐらい前だね
でもそんな漫画オタじゃない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:48:42 ID:w3wUKEOV0
なんか・・・昨日一昨日は濃厚なワンピ話が楽しめたのに
今日はダメだな・・出なおそう
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:49:27 ID:VUqc9y6t0
白髭の活躍がなさすぎる。
巨人族を2人やっつけただけで、物足りない。
次号こそは白髭さんの無双がみたいな。

白髭の海軍への津波攻撃は、大将に防がれたのに
大将赤犬の海賊への攻撃を防げない白髭は見たくなかった。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:49:57 ID:qrrpxpQi0
ここ1年ワンピースで1週間が回ってる
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:50:35 ID:Xi0sxtLfO
>>447
なんかにわか発言してよ
ジンベエがエースを半殺ししたとか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:54:02 ID:JDMlM6Mg0
毎度のことながら、ID:6/0nsblZPは常人離れしていて時々何考えてるかわからんとこがあるなあ。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:57:23 ID:VG9KriPk0
>>450
半殺しにしたのは事実。
ジンベエもまた半殺しにされたけど
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:58:34 ID:kfHZ51nKO
>>430
怒った白ひげスキーのツンデレクロコに殺されるよ・・アーロンさん
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:58:54 ID:Xi0sxtLfO
>>452
半殺しの意味がよくわからないが
エースはジンベエ白ひげと連戦かよ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:00:44 ID:VG9KriPk0
>>454
ジンベエの手で既に半殺しにされてる状態で
白ひげと戦って全殺し近くまで追い込まれたってことだな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:02:36 ID:Xi0sxtLfO
>>455
国語辞書
はん‐ごろし【半殺し】
1 ほとんど死ぬくらいの状態になるほど痛めつけること。「―の目にあわせる」
2 ぼた餅の餅を作るのに、炊いた飯の飯粒が半分くらい残る程度に潰すこと。
ワンピではいつも半殺し
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:04:25 ID:6/0nsblZP
>>450
なあ もしかして
ジンベエ=エースを半殺しじゃね?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:05:58 ID:Xi0sxtLfO
>>457
だって白ひげはあのあとジンベエ取り込んだんだろ
実はそうかもな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:05:59 ID:VG9KriPk0
>>456
だからジンベエに「ほとんど死ぬくらいの状態」に追い込まれてたのに、
白ひげが降臨したせいでもっとやばい状態になって失神したってことだろう

あの描写を見てエースが半殺しにされてないとか言い張るのは
エース厨の誹りを免れまいよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:08:11 ID:Xi0sxtLfO
>>459
白ひげと戦う余力あったやつが半殺しされてたの?
白ひげもスクアードに半殺しされた?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:10:02 ID:6/0nsblZP
>>458
だろー!
そうだよな?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:11:08 ID:VG9KriPk0
>>460
あれを「戦う余力があった」と見るのは甚だ疑問だな。
成すすべなくボコられたのが現実

白ひげは重傷を負ってはいるがまだまだ大丈夫
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:11:53 ID:Xi0sxtLfO
>>461
てかジンベエっていつ白ひげと仲良くなったんだ
やっぱりあそこか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:11:55 ID:2PF3a6aKO
大掃除してきた
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:13:46 ID:Xi0sxtLfO
>>462
でも炎いっぱい出してたじゃん
ルフィいつも伸びさえしなくなるよ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:14:35 ID:MRlbNw1iO
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:16:44 ID:VG9KriPk0
>>465
出したとはいっても炎上網程度だろう
ルフィほどギリギリではないにせよ、瀕死なのは明らか

何より、エース自身がジンベエに殺されかけた思い出があるって
言ってたんだからイコ^ル半殺しにされたと考えるのが妥当
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:18:05 ID:6/0nsblZP
>>463
あァ
「アレ」はまだ早すぐる・・・
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:18:25 ID:/mbKAp6P0
>>462
白ひげはスクアードの攻撃もあれだけど、病気のせいで立ってるのもきついんじゃない?
気力で戦ってるように見える。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:21:22 ID:VG9KriPk0
>>469
病気のせいもあるとは思う。
まあ白ひげが本格的に汗垂らし始めたのは刺されてからだから、
刺されてなければ普通に立ってる分には大丈夫っぽい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:21:55 ID:Xi0sxtLfO
>>467
ルフィはアーロンに半殺しされたが普通はアーロンを半殺ししたっていうだろ
エースとジンベエは痛み分けだろ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:23:11 ID:Xi0sxtLfO
>>468
鼻くそのことか?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:23:42 ID:6/0nsblZP
>>471
そういや
兄はジンベエと戦って
弟はアーロンと戦ったんだな
なんかいいな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:24:28 ID:6/0nsblZP
>>472
そうよ!
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:24:44 ID:Xi0sxtLfO
>>469
気力で立つってまあ現実でも首吊ったあとは凄いことになるらしいからな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:24:54 ID:VG9KriPk0
>>471
ルフィはアーロンごときに半殺しにされたと思ってると?
あの描写見る限りいくら何でもそれはないだろう

戦ったエース当人が殺されかけたって言ってるんだから
素直に受け取ろうや。エース、ジンベエ両者ともに半殺し
状態になって痛み分けってことだな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:26:33 ID:31ZqF0tgO
ビクンビクン!!ってなるんだっけか?>首吊り後




悔しい…こんなやつに感じちゃうなんて…!!
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:27:21 ID:Xi0sxtLfO
>>473
そうだな
うわっ鼻くそ汚ねェえ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:29:29 ID:/mbKAp6P0
>>470
やっぱダメージ相当あるよね。
スクアード悔やんでも悔やみきれませんな・・・

>>475
気力で戦うことと首吊り後の惨状と一体何のつながりが?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:30:12 ID:Xi0sxtLfO
>>476
海沈められたり首を噛まれるのが半殺しじゃないのか…
ジンベエは白ひげ側だしむしろ勝っただろ白ひげ側がエースを半殺ししたんだろ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:31:46 ID:Xi0sxtLfO
>>477
そうだけど元気じゃない人いっぱいいると思うがどうなんだろ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:31:51 ID:kNi8VxB3O
白ヒゲ無双が見たい
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:33:56 ID:Xi0sxtLfO
巨人(笑)相手に無双してるじゃん
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:33:59 ID:VG9KriPk0
>>480
戦った後の双方のダメージを見ればルフィに余裕があったのは明らか。
vsクロコ三戦目、vsルッチとかなら半殺しって表現も分かるけどね

>むしろ勝っただろ

だからエース本人が殺されかけたって言ってるんだから
勝ったもへったくれもない。双方半殺しでFAだよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:36:30 ID:Xi0sxtLfO
>>484
だからルフィもアーロンに殺されかけた思い出あるがそんなこと言わないだろう
その発言より勝負が着かなかったってほうが重要だろ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:37:47 ID:sVEwEzKj0
>>448
中将2人もぶっ飛ばしてくれてまだ足りないってか。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:39:02 ID:6/0nsblZP
>>478
やりおる
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:39:22 ID:VG9KriPk0
>>485
あの程度のダメージでアーロンに殺されかけたと
言えるかどうかは怪しいとこだな

エースとジンベエはお互いを半殺し状態に追い込んで
勝敗がつかなかったってとこ。今はおそらくサラブレッドの
エースの方が上だろうけど
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:40:21 ID:V9fAkXFV0
ピストル
ガトリング
ライフル
バズーカ

パトリオットとかもでるんかね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:41:22 ID:VG9KriPk0
キャノン(攻城砲)とかシェル(砲弾)もあったな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:41:30 ID:/mbKAp6P0
>>485
脱線して悪いけど、42歳じゃないよね。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:43:03 ID:Xi0sxtLfO
>>488
ダメージで半殺し語るとかゲーム脳だぞ?
セメントで全身固められて海に沈められてもHPがあるから大丈夫とか言っちゃうのか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:44:33 ID:Xi0sxtLfO
>>491
悪いがここは嘘とほんとで渦巻く2ちゃんねるだ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:44:49 ID:6/0nsblZP
>>489-490
結局どれが一番威力あるんや
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:45:50 ID:axkw3G3OO
そろそろ白髭んとこの副船長及び、『本隊』が出てくるぞ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:46:09 ID:VG9KriPk0
>>492
海に沈められてそのまま水死したなら別だが、
結局復帰してボコボコにしたわけで

繰り返すが、エース本人の口から殺されかけたって言ってるんだから
エースは半殺しにされたつもりなんだろう
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:46:24 ID:sOg24bGgO
ウルージさん再登場と聞いて
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:46:36 ID:Xi0sxtLfO
>>494
現実的にはキャノンとガトリングが同じくらいレベル高いんじゃないか?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:47:12 ID:/mbKAp6P0
>>493
・・・・・ふ〜ん。
今日は42歳の気分な訳ね。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:48:29 ID:Xi0sxtLfO
>>496
エースは殺されかけたつもりで半殺しされたつもりじゃないだろ
村人にも殺されかけたがモーダが助けてくれたし
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:49:53 ID:/mbKAp6P0
書類片付かんからもう寝よう。
皆さんおやすみ。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:50:13 ID:Xi0sxtLfO
>>499
30歳も40歳も精神なんてそんな変わらん…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:50:30 ID:6/0nsblZP
>>498
ガトリングでルッチを仕留めた時は感動した
あとは鞭をキメ技に遣ってくれるといいんだが
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:52:15 ID:31ZqF0tgO
モーダって表紙連載の牛乳売りの女の子?
あの子かわいかったなぁ…
ところで同表紙連載の海軍がコーヒー飲みながら会議してるやつなんだけど
ボードにはりつけてある写真って誰?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:52:33 ID:Xi0sxtLfO
パトリオットって鼻くそのこと?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:52:48 ID:VG9KriPk0
>>500
あれは村人とエースの力関係を決めるには何の影響もないイベントだろう

三日間戦い続けてエースもジンベエも死にかけてたのは
事実なんだからお互い半殺しってことで問題ない。
ここまで噛み付いてくるのが不思議だよ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:53:45 ID:/mbKAp6P0
>>502
少なくとも40歳の人は、30歳と変わらんとは思ってないだろうね。
きみはたぶん二十歳前後。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:55:16 ID:Xi0sxtLfO
>>504
モーダの可愛さを語りたいだけだろ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:56:54 ID:Xi0sxtLfO
>>506
ああ暇潰しだ
お互い半殺しって可笑しいだろ
どっちかがどっちかを半殺しにするってのが普通
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:57:44 ID:6/0nsblZP
>>505
ワンピ世界にはチャリオットが足りない
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:58:55 ID:Xi0sxtLfO
>>507
2ちゃんの会話でどうやって年齢判別するんだい?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:00:18 ID:VG9KriPk0
>>509
>どっちかがどっちかを半殺しにするってのが普通

それはあんたの主観だろうw
エースはジンベエを半殺しにして、ジンベエもまたエースを
半殺しにしたってことだよ。

少なくとも>>450みたいに「にわか」呼ばわりするような事案ではない
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:02:20 ID:eDdqBTLf0
なんでこんな事で揉めてんの?
どっちも半殺し状態で決着付かずとなんで素直に受け取れないのか不思議w
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:03:20 ID:f80Ye/bcO


オハヨぃ


515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:03:57 ID:VG9KriPk0
>>513
普通はそうだろうな。長く住人やってるが、こんなことで
ごねられるのは初めてだよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:04:34 ID:dSUhrjqT0
■「ワンピース0巻」情報まとめ
・映画を見に行けば先着150万人に無料で配られる
・ジャンプ53号掲載のワンピース第0話を収録
・その他に設定画、コメントなどが満載
・背表紙がある

これ以外の情報は全部ガセ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:05:44 ID:Zq2VB8xj0
ID:Xi0sxtLfO

頭の悪さが文から分かる
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:05:56 ID:Xi0sxtLfO
>>512
じゃあ客観はなんなんだ?
引き分けは半殺しって「ここ」では普通言わないからにわかって言ったんだ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:07:01 ID:43rZD3hoO
566話 『戦場に赴く天使の影』

ウルージ「いこう…」
オジキ「来なくていいよぉー」

またもや光速キックでウルージ退場

ルーキー一同「無茶しやがって…」
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:07:16 ID:3ukbLLo+0
0巻欲しいよう・・
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:09:10 ID:Xi0sxtLfO
だから暇潰しって言ってるだろ
ほんとはどうでもいいんだ
こんな些細なことで突っ掛かってくるって暇潰し以外なんなの?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:09:46 ID:VG9KriPk0
>>518
>「ここ」では普通言わない

双方が瀕死状態で引き分けなんて、今までのワンピでは
ほとんど皆無に近いと思うんだがなあ。
ジンベエがエース、エースもジンベエを半殺しにしたってのは
そこまで駄々こねるほど不自然な表現ではないだろうにな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:10:00 ID:ISIeUhb00

524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:10:27 ID:9jTWVzylO
お前らにはさすがの田原総一郎も呆れ顔だな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:12:37 ID:Xi0sxtLfO
>>522
エースとジンベエはかなり前のことだろ
そのとき引き分けってなったんだからそれでいいじゃん
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:13:58 ID:PhJNm5u10
黄猿が腹いせに500人の海賊を捕まえて労働にまわしたんじゃなかった?
なんでルーキーが一人残らず自由なんだ?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:14:00 ID:ISIeUhb00

528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:15:43 ID:ISIeUhb00
 
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:16:49 ID:VG9KriPk0
>>525
5日に渡る決闘の末にエースがジンベエを半殺しに、ジンベエが
エースを半殺しに追い込んで結局引き分けたってことに何で
納得できないのか不思議で仕方ない…

>>526
シャボンディ諸島には億越えルーキーの他に
大量の海賊がいたから、それらを捕らえたんだろう

億越え連中は半殺しにされてたけど、仲間に救出されて
どっかに避難してたと思われ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:18:47 ID:dSUhrjqT0
で、正義の門は誰が開けたの?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:19:34 ID:Xi0sxtLfO
>>529
それはその後エースが白ひげと闘ってるから
HPとかでごまかさないでくれ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:20:15 ID:Zq2VB8xj0
0巻って赤犬いないんか?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:21:43 ID:7UHW4CGDO
>>532
おつるさんの隣にいるよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:21:51 ID:Xi0sxtLfO
>>532
クザンがかっこいいじゃないですかーとか言ってるページ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:22:17 ID:VG9KriPk0
>>531
だからエース本人が「殺されかけた」って言ってるんだから
それが全てだよ。半殺しにされた状態で必死こいて白ひげと戦って
案の定失神した
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:22:19 ID:31ZqF0tgO
もうええやんか…モーダたんが最強でFAやろ…?

なんでこんな流れになってんだ…
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:22:24 ID:ISIeUhb00

538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:22:43 ID:SsMAEjXv0
0でなかったら100、黒でなかったら白、勝ちでなかったら負け
信者でなかったらアンチみたく物事を極端にしか考えられない頭が硬化してるやつなんだろ。
スルーした方がよさそげ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:23:21 ID:PhJNm5u10
>>529
ルーキー全員が仲間に救出されて避難したってのも無理があるんじゃない?
ましてやウルージさん、ドレーク、アプー、ホーキンスは確実にKOされてるわけだし。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:24:22 ID:Xi0sxtLfO
>>535
半殺しにされた状態で戦えることが理解できない
ウルージとかは半殺しにされた後復活したんだろうが…
だからスクアードが白ひげ刺したのと同じじゃないの?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:26:11 ID:VG9KriPk0
>>538
ホント、ここまで来ると釣りなのかと疑いたくなるよ…

>>539
え、そんなに無理あるかな
本人は見事にKOされてても、連中は結構仲間を引き連れてたから
中には船長を運べる程度には無事なやつもいそうだけど
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:27:01 ID:PYy1nizsO
>>538
発言で頭いい風にみせたいんだろうけど、そのレス意味不明(笑)
頭悪いのに無理にレスする必要ないよ(笑)
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:27:11 ID:Zq2VB8xj0
>>533
>>534
あぁーコイツが赤犬かぁ
若かりし頃のネズミかと思った せんきゅ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:28:49 ID:VG9KriPk0
>>540
>半殺しにされた状態で戦えることが理解できない

いや、理解できないのがアンタだけだから孤立無援、四面楚歌の
状況になってるんだろうにw もう勘弁してくれや
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:30:56 ID:sOg24bGgO
おーおー
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:31:05 ID:ZBrZHXL00
>>539

あの少ない描写でルーキーの仲間を脳なしと判断できたのかすごいな
俺は注目されてるルーキーはいろいろな生き残る術も持ち合わせてるって思ったが

つうかルフィたちが強敵全員を相手にしてる間にいくらでも逃げる時間はあっただろ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:31:22 ID:31ZqF0tgO
あたし女(24)なんだけど眠くなってきたからおやすみレスちょうだい
※ただしイケメンに限る
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:31:51 ID:Xi0sxtLfO
>>544
またわけわからなくなると相手を叩く作成か日本語で説明してみろって
ほとんど死ぬくらいの状態で普通闘えないだろ
闘えてたら半殺しじゃない
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:32:00 ID:dSUhrjqT0
おやすみぬらべっちゃ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:32:38 ID:Qzxw9WhuO
ルーキー全員無事だったのか
ローとキッドとギャル曽根以外捕まったかと思ってた
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:32:48 ID:PhJNm5u10
>>541
俺別にアンチじゃないからね!!
シャボンディには海軍のほうが多いだろうから、ボスがやられたら海軍に普通身柄拘束される確率の方が高いと思うけど。
ただ、ルーキー全員が解放されてるのは、正義の門が何者かに開けられたのと関係してるような気がするんだよな。
例えば革命軍か、赤髪か、黒髭か、レイリーか・・・
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:32:48 ID:ISIeUhb00
  
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:33:17 ID:Xi0sxtLfO
>>546
黄猿が徘徊してたわけだからそうとう難しいと思うが
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:34:34 ID:ISIeUhb00
 
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:35:05 ID:31ZqF0tgO
>549超あいしてるノシ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:36:46 ID:ISIeUhb00

557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:37:02 ID:2PF3a6aKO
www
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:38:18 ID:ISIeUhb00

559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:38:49 ID:ZBrZHXL00
>>553
まあ相当難しいぐらいなら逃げててもおかしくはないな
あのルフィたちでさえ奇跡的に逃げてるわけだし不思議じゃない
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:39:03 ID:VG9KriPk0
>>548
>ほとんど死ぬくらいの状態で普通闘えないだろ

これは漫画なわけで。半死半生でも気力だけで
立ちあがったりするのがワンピースという漫画

ルッチの六王銃二発から立ちあがったルフィもそうだし、ダメ出しされた
メリーなんか生物でもないのに自動操縦で別の島までやって来てた

>>553
確かに黄猿が徘徊してたら難しいが、ルフィ達が消えた後
速攻で黄猿がレイリーやくまの前から姿をくらませて
ルーキー狩りを再開したかは微妙。

ある程度の時間があれば仲間が助け出して隠れるくらいはできるだろう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:41:40 ID:Xi0sxtLfO
>>559
ただ全員てことには奇跡か意図を感じる
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:42:39 ID:ISIeUhb00

563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:43:03 ID:M14/orwC0
相変わらずルフィが弱すぎて萎える
アニメ見てたら有刺鉄線ごときに簡単に捕まってるし
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:43:28 ID:VG9KriPk0
>>551
アンチじゃないのは分かるよw

戦争準備で島の海軍は手薄になってるとかドレークが言ってたから、
どの程度の兵力が集まってたかは微妙かな。准将は一人いたけど
普通のザコ海兵では億越えの仲間を簡単に捕まえられるとは考えにくい気もする

正義の門を開けた人は分からないなあ。
赤髪はカイドウと小競り合いしてたらしいし
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:43:58 ID:ZBrZHXL00
>>561
ルーキーなめんなってことだろ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:44:30 ID:Xi0sxtLfO
>>560
つまり漫画だからだ
漫画だと死人が闘えたりするもんね
漫画だからでいいよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:47:22 ID:VG9KriPk0
>>566
そうそう。
「瀕死なのにあの傷で立ち上がるのはおかしいだろww」とか
批判されることもあるが、ワンピはそういう文法の漫画だから仕方ない
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:47:57 ID:Xi0sxtLfO
>>565
まあ黄猿が強いだけで追いかけっこは得意じゃないと考えれば
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:49:19 ID:ISIeUhb00
 
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:49:52 ID:Xi0sxtLfO
>>567
まあ現実的に可笑しいということがわかればいいよ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:51:22 ID:N1mduMbe0
>>551
何も描かれてないから何とも言えないけど
例えば設定としては一般市民も絡みっていうのもありだし
天竜人のさばってるせいで一般人が海軍とか政府に反感を持ってて
見つからないように海賊に協力して匿ってくれるとか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:52:18 ID:VG9KriPk0
>>570
そうそう、現実と漫画を混同するのはおかしいってことだな。
半殺しの状態でも気力で立ち上がって戦えるのがワンピという漫画
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:55:11 ID:Xi0sxtLfO
>>572
ただワンピは日本語で現実世界にあるからな…
現実に乗っ取って解釈できないとまずいことになるがな
刺してもどうせ倒れねーよとか言われる
黄猿が脳を打ち抜く日も近いか?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:57:06 ID:RabR6EbPO
三週連続表紙&カラー扉はこういう予定だと聞いたんだが本当??

一週目・七武海エースルフィ
二週目・ゾロルフィナミウソップ
三週目・フランキールフィロビンチョッパーブルック

575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:57:49 ID:by4d5iJ00
yahooに初版のこと載ってたな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:58:31 ID:Xi0sxtLfO
>>575
ニュースになったってこと?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:59:14 ID:VG9KriPk0
>>573
>>456で半殺しの定義について「ほとんど死ぬくらいの
状態になるほど痛めつけること」って書いてたけど、
「ほとんど死ぬ」ような状態でも立ち上がって戦ったりするのが
ワンピという漫画だから、エースとジンベエの件も別に驚くことではなかろうにな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:59:54 ID:ZBrZHXL00
>>574
申し訳ないが1週目からおかしいなそれ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:59:55 ID:by4d5iJ00
>>576
初版が285万部で新記録って記事上がってる
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:01:27 ID:Xi0sxtLfO
>>577
いやワンピは闘ってる間は一見死にそうだが実際はある程度元気だと思ってたよ
半殺しで勝っちゃうことでいいの?
581ナイス:2009/11/28(土) 05:02:31 ID:NvC1Uj1zO
ナイス憎しみ―
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:03:08 ID:N1mduMbe0
>>573
現実というか漫画の世界の中での設定に乗っ取ってかな
ワンピ内の設定で説明できない矛盾はちょっと冷める
意思とか精神力で怪我とか傷を乗り越えるってのは何度もあるし
それはワンピの重要なテーマな気がするよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:04:10 ID:Ns9EAsY/0
      ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /  (●)   ヽ
   /   (●)    |
   | (●) (●)   | ある日、なぜか乳首が痒くなる
   /(●)   (●) | かさぶたのような膨らみがあるのではがしてみると
  /   (●)(●)  | 中から黒い種のような粒が
 {(●)   (●)   | 気持ち悪いので爪でほじくり出すと、コロッと転がり出た
  ヽ、  (●)  ノ  | 次の日、さらに痒くなったので確かめてみると
   ``ー――‐''"   | 粒が二つに増えている
    /   (●) (●)| 同じようにほじくり出すと次々に粒が増えていき
   | (●)  (●) | | 乳首の周囲を覆いつくす
   .|   (●)  |  | | いつしか黒い種は反対の乳首、へそ、肘の内側と部分的に増殖し続け
   .|(●)(●)  し,,ノ | 痒みもひどくなってゆく
   !、(●)   (●) / しかもコロッと簡単に取れていたものが柔らかいまま破け
    ヽ、 (●)(●)  / 、  爪でかくたびに血と膿が溢れてくるようになる
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、 とうとう顔にまで侵食し、鏡を見るたびに発狂しそうな思いに囚われ
       |  |   |   ヽ.ヽ、外出もできないまま日がな一日を全身をかき毟って過ごすようになる  
      (__(__|     ヽ、ニ三
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:05:21 ID:by4d5iJ00
なんで争ってるのか知らんが、何度ぶっ飛ばしても次の週には復活してる
モリアさんが最強だろ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:06:00 ID:Xi0sxtLfO
>>582
まあ1話では頭打たれたあと死亡確認wとかしてないからな
ワンピのルールでは打ち抜いても平気だと思うが
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:06:26 ID:VG9KriPk0
>>579
前スレのこれか
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20091127-00000001-oric-ent

>>580
ルフィがルッチと戦ったときなんかは半殺しの
瀕死にされた状態で勝ったようなもんだな。
別に今さら必死こいて否定するような現象ではないだろう
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:08:13 ID:Xi0sxtLfO
>>584
ぶっ飛ばされたとき半殺しになってるかどうかだよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:08:16 ID:VG9KriPk0
>>585
今のところ頭を撃ち抜かれて助かったという前例はないから
平気とは言い難いだろうなあ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:10:23 ID:Xi0sxtLfO
>>588
刺されて平気はルールになったから
尾田の気分次第だがこれ以外は海沈めるか首切るか病気ぐらいしか死なないじゃん
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:12:26 ID:N1mduMbe0
>>585
そうだね〜
死亡とか殺すとかってリアルな話より
やっつけたとかオレの勝ちだとかその程度の感じかな
刺されるのはワンピ内でも大変な事なんだけど
刺されたのにおっさんスゲー、ってなるww
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:12:46 ID:Xi0sxtLfO
てか脚食って平気なのか?現実では?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:13:41 ID:VG9KriPk0
>>589
銃で撃ち抜かれる場所によって生存率が大幅に変わってくるのと
同じく、刺されて死ぬかどうかも場所次第だろうからなあ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:14:54 ID:kYjAAHx2P
ヒルルクが忘れられたら死ぬって言ってたから
ヘボイモの人とかは死んでるな
あとシュシュ世話してた村長とか
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:15:41 ID:Xi0sxtLfO
>>590
まあ過去ゾロルフィサンジとかは刺されてパワーダウンしなかったから白ひげもワンピのルールが適用するならそうなってると思うが
後遺症がやばい
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:16:22 ID:kYjAAHx2P
三本松とかいうのもいたな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:17:04 ID:6k2PMzoe0
ルフィはテンション打った後の
副作用で今後相当ヤバくなりそうだな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:17:11 ID:Xi0sxtLfO
>>592
ただロビンで胸貫通をやったんだよな?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:17:37 ID:ZBrZHXL00
>>593
お前が忘れてなかったら大丈夫だ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:18:01 ID:kYjAAHx2P
俺のIDスゲー!
KYじゃアホっ!だっておwwwworz
しかも×2…orz
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:18:38 ID:N1mduMbe0
>>592
ワンピの世界でも刺されたり切られたり撃たれたりは重傷じゃないかな
だからゾロはチョッパーとか医者にに怒られたりもするし
だけど常識外れな人達が沢山いるってことなんだと思う
フランキーも呆れてたし、丈夫だな〜お前らってwww
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:19:02 ID:VG9KriPk0
>>594
パワーダウンしなかった、ねえ…
刺された直後は多かれ少なかれダメージはあるのにな
>>597
100%確実に心臓を貫通したかどうかは不明だろう
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:20:09 ID:2PF3a6aKO
おまえとIDつながったw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:21:43 ID:2PF3a6aKO
>>602>>599
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:21:46 ID:VG9KriPk0
>>600
そうだろうね
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:22:49 ID:RRczaL/i0
ミホークってロギア斬れるのかな?
バギーもちゃんと切断できなかったし無理っぽいけど
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:22:57 ID:r/eXnfdhO
2Pハァハァ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:23:58 ID:Xi0sxtLfO
>>601
いやしかし出血ってもんはワンピでは後遺症だけか
てか白ひげ刺すのはのはなんの意味があったのか…
それでも愛そうと赤犬キタネーか
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:24:18 ID:kYjAAHx2P
そりゃ
バギー>>>>>ロギア
ってなだけでミホークがロギアを斬れない根拠にはなりえないな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:27:30 ID:N1mduMbe0
>>605
そもそもロギアって全然分からないんだよな…
人間じゃない形の時に海楼石は効果あるのかとか
どのくらいの時間変身みたいの継続できるのかとか

610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:27:41 ID:2PF3a6aKO
ID:kYjAAHx2PF3a6aKO
www
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:28:03 ID:VG9KriPk0
>>607
刺されてからの白ひげは露骨に息が上がって
汗かき始めてるから効いてるのは間違いないだろう
普通の剣ならまだしも、あの大剣に貫通されてはな。

手傷を負った白ひげが大暴れすれば病気とはいえ
白ひげが全快なら…と幻想を抱かせることは一応できる
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:34:33 ID:kYjAAHx2P
>>610
つながったてそういうことかw
KY乙!
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:34:47 ID:e0MQk9DnO
あのさ
金獅子=黒ひげ
って思うの俺だけ?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:35:35 ID:6k2PMzoe0
おまさんだけ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:35:38 ID:VG9KriPk0
>>613
0話で金獅子の背後に黒ひげがいたんだよな。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:35:43 ID:r/eXnfdhO
さっきようつべでガスパーデ見たけどアメアメの実って小麦粉が無けりゃ最強じゃねーか!
たまたまあったからルフィが勝てたようなものを
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:37:15 ID:Xi0sxtLfO
>>611
効いても弱くならないんだよな?
マルコが病気を解説してるけど弱くなったと素直に受け止めていいのか?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:38:14 ID:RabR6EbPO
エースより弱いルフィが突破できるわけはない
ルフィは三回くらい生き返らないと勝てない
後遺症がただの痛みだとはつまらなくておもいたくないが
痛みだとしたら戦いの途中で後遺症きて自爆してしまうな
イワンコフの後遺症だから一捻りあってただの痛みではなさそうだが
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:38:41 ID:6k2PMzoe0
>>616
アレほとんど性能はロギアだよな
トロトロもアメアメもパラミシアだけど
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:38:41 ID:N1mduMbe0
>>613
似てるよね
顔もだけど、目的のためにじっと待つ所とかも
ヤミヤミの実が見つかるまで実力を隠して白髭海賊団にいた黒髭
20年くらい空島で準備してた金獅子

621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:40:30 ID:e0MQk9DnO

なり代われば…
いや、いい忘れてくれ…
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:42:16 ID:Xi0sxtLfO
>>620
黒ひげは努力がいりそうだけど金獅子はいらない気がする
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:42:21 ID:VG9KriPk0
>>616
他の粉でも固まりそうな気はするけど、普通の人間は
常備してないだろうな…

>>617
いや、あんなに汗かいてるのに刺される前と
全く同じ強さってのは考えにくいだろう

マルコのセリフも明らかに最近の白ひげの弱体化を
嘆いてのもの。病気さえなければスクアードに
刺されることもなかったらしいし

>>618
ここでマルコが来るんじゃないの。
これほどのルフィのピンチはそうそうないだろうから
白ひげの指令を守る時かもしれないな

もしくは来週速攻で切り札とやらが発動して
三大将がルフィ一人に構ってられなくなるか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:43:17 ID:Oknu5MIs0
フォクシーは全身貫通しても大丈夫だったぜ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:43:18 ID:2PF3a6aKO
>>612
気付いたかw
KYと繋がるなんて俺もビックリだよwww
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:43:59 ID:gG7wYgH8O
くまはレイリーにルーキーを助けるには捕まれ的なことを発言。レイリー巧みな話術で交渉。黄猿も戦うの面倒臭さいし何しろロジャーの右腕。言い訳になる。そのかわり雑魚を拘束
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:44:10 ID:6k2PMzoe0
そして白ひげ弱体化させたのはドフラミンゴだと
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:44:35 ID:Xi0sxtLfO
>>623
現実でも汗はダメージ関係なくでるが…ワンピの世界ではダメージだっけ?過去例は?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:46:04 ID:N1mduMbe0
>>622
確かにw
Dr.インディゴとかいう人は苦労してそうだけどね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:46:27 ID:r/eXnfdhO
>>623
ウソップなら小麦粉星とか粉系のアイテム持ってそう

あっても勝てないかww
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:49:08 ID:VG9KriPk0
>>628
それ本気で言ってるのかねえ…

刺されて全くダメージがないなんてことは今までになかったはずだが。
エースの処刑が近づいて焦ってるのもあるだろうが、それなりに
効いてるのもあっての汗だろう
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:50:46 ID:Xi0sxtLfO
>>629
インディゴはチョッパーのかませ?
なんか説教とかしないで欲しいが…
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:50:55 ID:VG9KriPk0
>>630
ああ、ウソップなら持ってるかもなあ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:50:57 ID:NkxyfqKiO
半殺し半殺しうぜえよキモヲタのおふたりさんよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:52:06 ID:Xi0sxtLfO
>>631
ああダメージはあるだろうが弱くなった例は?
強くなった例なら知ってるけど
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:55:26 ID:VG9KriPk0
>>635
一体いつまで屁理屈をこね続けるつもりなのか…

刺されて戦闘不能になったルフィはロビンはどうなるんだか。
傷を負って戦闘続行が不可能なほど力が落ちたのが理由なんじゃないのかね
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:57:30 ID:Xi0sxtLfO
>>636
ルフィはそのとき半殺しかもしれんが脱出してるぞ
ワンピのルールがあるんじゃないのか?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:58:59 ID:x+us2Lhv0
戦闘中に重症を負ってそこから"強くなった"と言えないこともないのなんて
ゾロとルフィだけじゃねえの?サンジの場合は怒りでヒートアップだとかいってたし
白ヒゲも強くなったとかじゃなくて、ようやく動いたって感じだし
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:00:01 ID:VG9KriPk0
>>637
じゃあ白ひげやルフィ、ロビンが刺される前と後で
全く同じ、もしくはそれ以上の強さになったと思ってるのか。
実におめでたい思考だなあw
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:00:53 ID:Xi0sxtLfO
>>638
エネルは生きてた…か?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:01:21 ID:1w1csrH/0
汗かいた表現をめぐっていい年した大人が深夜早朝にかけて
己の大事な人生消費してずっと言い争いか、ほんと尾田はすげーな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:01:29 ID:Kt/imKqU0
画バレはどの程度きてますか?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:03:04 ID:Xi0sxtLfO
>>639
強くなったなんて言ってないが…
刺されても敵を倒して助かっただろ
白ひげにも同じことは言えないのか?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:04:47 ID:N1mduMbe0
>>638
傷受けた後で火事場のクソ力みたいのってあったよね
でも白髭のは負けさせるため弱体化させてるように見えるんだよな
ホントは世界最強なんだけど、年と病気と傷のせいで負けましたってなっちまうのかな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:04:50 ID:Zq2VB8xj0
携帯ってロクなのいないな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:05:55 ID:VG9KriPk0
>>643
刺されてダメージを負っていながらも
敵を倒したと考えるのが普通の読者だわな

白ひげが汗かき始めたのも刺された直後なんだから
おそらく刺されたのがある程度効いてるんだろう
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:06:00 ID:x+us2Lhv0
白ヒゲって尾田っちの昔の知り合いの飲食店のおっさんなんだよね
台詞とかも一部そうなんだろうな、泣きながら漫画描いてそう
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:07:12 ID:VG9KriPk0
>>647
「鼻ったれとは話したくねェよ、アホンダラ」ってのは
その酒場の店主が客に言い放った言葉らしいな。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:07:59 ID:Xi0sxtLfO
>>646
普通じゃなくて漫画(ワンピ)的にどうなのよ?
現実なら刺されて病気なら弱ってるが
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:08:15 ID:xmgvaEXa0
ヤクザが飲食店店長してるのか
リアルゼフだな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:08:32 ID:N1mduMbe0
>>647
そうだったんだ
何かどんどん白髭の敗北フラグが立ってく気がして
最近ちょっと悲しい…
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:10:57 ID:N1mduMbe0
>>648
それマジ?
スゲー店だなwww
酔っ払いの若い奴が偉そうなこと言ったのかな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:11:58 ID:x+us2Lhv0
ほんとに台詞もまんまなのか・・・スゲェ
じゃあやっぱり死ぬのも一緒なのかなぁ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:12:46 ID:CN8cS6h+0
耐久力モリア>>>白髭
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:13:30 ID:VG9KriPk0
>>649
いくらワンピでも全く変わらないなんてことはないだろう。

刺されたら傷を負って死にかけることもあるし、病気でも死んだり
死にかけることがある

>>652
マジだよ。SBSでも似たようなこと言ってた気がする
http://www.death-note.biz/up/g/6612.jpg
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:15:59 ID:Xi0sxtLfO
>>655
まあルフィとかは死にかけると運だか補整だかしらないやつがわいてくるがな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:16:59 ID:x+us2Lhv0
ルフィ最強すぎワロタ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:19:27 ID:Xi0sxtLfO
ルフィがいると展開がだいたいわかって戦争編はわからないからここも盛り上がってるんだと思うが
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:19:42 ID:VG9KriPk0
>>656
サイヤ人じゃないんだから基本的には刺されれば
戦力が落ちると考えていい。スクアードがあと2、3回
刺せば白ひげに得体のしれない力が湧いてくるとは限らないだろうし
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:20:31 ID:N1mduMbe0
>>655
ほんとだ、ありがとう
やっぱり白髭死なないで欲しいけど物語的に収まりつかなそうだし
死なせないでかつ読者を納得させる展開だったら尾田マジ尊敬するわ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:21:29 ID:Xi0sxtLfO
>>659
クロコ悲運だったな
弱くしたのに負けるなんて
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:22:55 ID:x+us2Lhv0
エニエスロビーとインペルダウンの復興にはどのくらい時間かかるんだろうね
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:25:39 ID:ZBrZHXL00
フランキーやトムさん見てたらちょいちょいっと作ってしまいそうな職人はいそうだけどな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:26:19 ID:VG9KriPk0
>>661
腹貫通刺される一戦目がなければルフィがあそこまで
苦労しなかった可能性はあるな。

ただその場合クロコの弱点に気づくために別の機会が必要になる。
弱点が分からなければ多分倒すのは無理だっただろう
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:29:13 ID:x+us2Lhv0
センゴクとガープもジジイなんだからシキや白ヒゲと一緒に退場するべきだと思います
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:29:21 ID:Xi0sxtLfO
>>664
ロビンが初登場から仲間になればクロコ戦余裕だったな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:30:15 ID:DeP2r6pnO
マルコは鳥になって飛べよ 壁なんて楽勝な上に大将とも互角なんだから
何手抜いてるんだよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:32:06 ID:Xi0sxtLfO
センゴク、ガープ、クザン、サカズキ、ボルサリーノVSルフィって何だよ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:32:33 ID:VG9KriPk0
>>665
ガープは今後どう出るか気になるな
>>666
余裕かどうかは分からないが、少なくとも
あそこまで苦戦することはないだろうな

まあクロコやルッチにルフィが刺されたときは
肉やら何やらで回復措置を施した形跡はあった
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:35:04 ID:CN8cS6h+0
肉食えば治る世界じゃないよな?
あれはルフィだけだよな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:35:43 ID:x+us2Lhv0
モリアがルフィをナイトメアルフィにしてジャンゴがナイトメアルフィに催眠術かけて
イワさんがルフィにテンションホルモンを重ねがけしてMr3がルフィにドルドルアーツで鎧を作って
ウソップがルフィにアフロカツラをつけてセンゴクガープ3大将が順番にルフィの麦わら帽子を踏み潰して

ドルドルプレート催眠ナイトメアアフロ激怒ルフィverテンションマックス になって
ようやく大将1人と互角なレベル
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:36:03 ID:Xi0sxtLfO
>>669
なんだわかんねーのか
わかった
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:38:31 ID:VG9KriPk0
>>670
まあケスチアで倒れたナミとかTB終盤のゾロは
肉や酒では治らなかったと思うw

>>672
大大苦戦→大苦戦くらいには難易度が下がってた可能性はあるって話だな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:41:36 ID:Xi0sxtLfO
ジンベエも間抜けじゃないだろうから自分とマルコぐらいは加勢にいかないとほんとルフィ死ぬ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:45:22 ID:VG9KriPk0
来週は切り札発動してルフィが命拾い、
再来週の最終ページでエース奪回って感じだろうな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:46:18 ID:x+us2Lhv0
>>675
船のマストかなんか知らんけどルフィが持ってるデカい木が切り札なの?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:48:25 ID:Xi0sxtLfO
マゼランは自分で作った毒の道に乗れるけどジンベエは自分が投げた海流に乗れるのか?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:50:27 ID:VG9KriPk0
>>676
白ひげはルフィが壁の外に飛び込むことは想定外だったみたいだから
白ひげとジョズ達の切り札とは関係ないんじゃないかな

ルフィがあの材木で殴りかかったのは青キジとかには
素手で殴りかかっても意味ないと思ってたからとか。
前にボディブロー食らわせて凍らされてたし
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:50:42 ID:Kt/imKqU0
>>671
対象と互角って言っても物理攻撃は無効だもんな
仮に対象が非能力者だとして互角ってことか
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:51:54 ID:S4avlpf9O
>>671
一番効果ありそうなのが麦わら帽子踏むことだな
覇気発動させないことには他の要素は全くもって無意味というw
ロギアたまんねええぇ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:52:28 ID:rcCp190I0
タオパイパイ<なんか呼ばれた気がした
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:52:40 ID:Kt/imKqU0
>>678
触りたくなかったんだろうな
「触っちゃいけない系能力者」を無謀に殴ることにトラウマを持っているんだろうな
要するにマゼランがのせいですな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:53:21 ID:DeP2r6pnO
とりあえず黒ひげは世間がぶったまげるようなどんなことをやるんだよ

さっさとやれ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:53:59 ID:x+us2Lhv0
ええ?ルフィは素手で殴るの怖いから木を持ってっただけなの?
つまり何も考えてないってことか・・ルフィま、ままま、まじか?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:54:22 ID:C544+GP00
よく考えると触れない能力者って結構いるな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:55:46 ID:VG9KriPk0
>>682
だろうな。さすがにルフィもあの木材で大将を倒せるとは全く
思ってないだろうから、せめてもの時間稼ぎってとこか

マゼランの毒もそうだし、青キジに殴りかかって
そのまま腕を凍結された経験を一応活かしてるんだと思う
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:56:20 ID:Kt/imKqU0
>>684
ルフィにしてはナイス熟考だと思う
青雉は物理攻撃すれば一時的にバラバラになるもんね
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:58:05 ID:Xi0sxtLfO
>>686
ジンベエがあいつらはロギアで覇気使わないと効かないとか言わなかったのか?
エースと闘ってんのに
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:00:17 ID:Kt/imKqU0
>>688
ロギアにゴムゴムが効かないことくらいルフィだって合点承知だろう
まあルフィは覇気使えないんだから仕方あるまい
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:01:34 ID:VG9KriPk0
>>688
言ったかもしれないが、覇気を使いこなせてない
ルフィとしては気にしてられない状況だったんだろう

とりあえず壁の向こうに飛び込んで大将の足並みを
乱して隙を作ろうとか考えたんじゃないか。もうエースの
処刑はすぐ近くだから苦肉の策だったんだろう
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:01:49 ID:Xi0sxtLfO
>>689
つまり特攻ってことかよw
ジンベエ何か考えてるだろ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:02:04 ID:x+us2Lhv0
ルフィけなげだな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:02:47 ID:S4avlpf9O
>>688
ジンベエもまさか覇気も知らずに「本部行くわ」なんて
言ってるとは思ってなかったんだろう
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:05:09 ID:Xi0sxtLfO
まあ一応ジンベエなら海楼石を自由にもてるんだよな
なさ気だけど
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:05:56 ID:VG9KriPk0
>>693
女島の連中の反応を見る限りでは覇気を
使ってるかどうかは視覚で分かるみたいだから
インペルから今までのルフィの攻撃を見て覇気使えないのは
気づいてたかもしれないな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:05:56 ID:zSZthZo10
砕いた破片を弾幕にしてエースのとこまでいこうとしてんだろ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:07:38 ID:Kt/imKqU0
心意気で突っ込んで何が悪い
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:08:54 ID:DeP2r6pnO
ルフィが細かいこと考えてるわけないだろ
壁の向こうに行ければそれでよかったんだよ

あとは剃で消えてエースのとこいくだけだ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:10:22 ID:VG9KriPk0
でもあの木材はルフィなりに考えてたとは思う。
大将達へのせめてもの攻撃とサーフボード代わりも兼ねてて
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:10:43 ID:Xi0sxtLfO
>>698
光の速度は役立たずか
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:11:23 ID:Kt/imKqU0
・とりあえず壁の向こうに行かなきゃエースを救えない
・でも直接触れない能力者も怖いから木を持っていこう
こんなところだろ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:11:42 ID:zSZthZo10
ルフィvs3大将の構図は、久々にしびれる絵だった
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:12:43 ID:6ekSmFL+0
>>685
黒ひげ涙目wwwww
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:12:51 ID:S4avlpf9O
>>695
そういや煙戦があったな
気付いていながらルフィ単騎で処刑台までぶっ飛ばすジンベエひでぇw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:12:57 ID:DeP2r6pnO
>>698
光の速度で動けても、ルフィの動きが見えないと意味ありません

どこいったかわからない相手をすごいスピードで追うのは意味ない
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:14:08 ID:VG9KriPk0
>>702
海軍三大将とルフィが向かい合う構図なんてこの先も
あるかどうかも分からないからな。眼福
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:15:57 ID:VG9KriPk0
>>705
黄猿もある程度以上の距離が離れるとヤタノ鏡を
使う必要があるみたいだし、至難とはいえ全く望みが
ないわけではないだろうな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:15:59 ID:zSZthZo10
そういや、0話の内容で、
シャンクスの言ってた「ロジャーのあの言葉」ってのがほぼ確定したな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:17:42 ID:Xi0sxtLfO
>>708
まあ同じことは言ってるけど…
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:24:05 ID:wqasyU/9O
>>703
黒渦
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:26:14 ID:VG9KriPk0
マゼランが体中に毒纏わせてたりしたら
闇水では引き寄せられないな。そうなったら現状
ブラックホールでバキュームカーみたいに吸い込むしかないか
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:27:30 ID:Xi0sxtLfO
ID:VG9KriPk0
君とは以前にもくだらない口論をしたことがあるな…しかも数回
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:27:32 ID:8mOeAvCG0
ここんとこレスのおかしい奴がいるな・・・
反論じゃないのに文面が反論

とりあえずオレオレなのか?年末の恐怖のため狂ってるのか?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:28:46 ID:VG9KriPk0
>>712
よく分からんけど、この数カ月でP2から書き込んだことはある?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:30:50 ID:Xi0sxtLfO
>>714
あまり口に出すと危険だから言わんが
多分今回が3回目
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:35:08 ID:VG9KriPk0
>>715
数時間に渡る長いレスのやり取りは今までに
20回くらいやってきたけど、誰だろうなあ。

もしかして黒ひげ叩くのが好きな人かな。
それとも来月に新宿バルトに行くって言ってた人か。
ちょっと分からんなあ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:37:18 ID:Xi0sxtLfO
>>716
20回て多過ぎだろw
黒ひげ厨かなどっちかっつうと
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:38:48 ID:MIrbAjZyO
こんなグダグダ強硬執行して疑惑を全世界に放送するくらいなら、予告しないで処刑したらいいのに
白ひげたちをやっつけるためかも知れんが、こんだけ海賊集めてしまうなら、白ひげ海賊団だけ相手したほうがマシじゃん
あんだけ海兵集めて世界は無法状態だろうね
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:41:56 ID:VG9KriPk0
>>717
まあ、このスレには6年くらいいるからな。
それでも異常な回数には変わりないけど

黒ひげ厨ってことは例の黒ひげ叩くのが大好きな人とは別か。
いや、あの人の場合は黒ひげに期待しすぎてるから叩いてるとか
言ってたか。でも、このスレの300台のレスで意味もなく
虚言並べてたあたりは電球っぽい気もするが、自信は無いなあ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:45:00 ID:Xi0sxtLfO
>>719
あまり推測しなさんな
此処の総力は怖いぜよw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:45:28 ID:CN8cS6h+0
ジンベエはギガントピストルの威力見てルフィが覇気を使えてると思い込んでしまった可能性がある。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:47:40 ID:zcfTFwbv0
映画館までいかないと0巻買えないのかよ

どんなけ商魂たくましいんだよ
だんだんうざくなってきたな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:49:50 ID:DbsraFEQ0
貰えるんだぞ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:50:32 ID:VG9KriPk0
>>720
ああ、ごめん
そういや総力って単語を使う人は
最近よく見かけるな。例の2ちゃんねら総力を上げて〜
とかいうコピペをやたら頻繁に張る人とか

「費用対効果を考えたら能力者の殺傷兵器に使った方がいいに決まってる
ペンタゴンだってそうだろう 」
こういうレスをしてた気もするが、どうだろうなあ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:52:38 ID:VG9KriPk0
>>721
ルフィがバキュラ倒したときに女島のギャラリーが
覇気は使ってなかったはず!とか言ってたから
覇気を使ってるかどうかは目で見て分かるんだなと思った
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:56:29 ID:YWDg2tw1P
>>719
黒髭叩くのが好きな人って俺のことか?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:57:43 ID:Xi0sxtLfO
>>724
まあ好き勝手推測しなさってくれ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:58:25 ID:VG9KriPk0
>>726
単発で突然現れて聞かれても分からんよw
でもあの人はほとんど常にP2から書き込んでたな

>>727
おう、分かった
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:00:53 ID:p0UWoLzW0
ルフィが覇気使ったらチート
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:01:21 ID:zSZthZo10
ぶっちゃけ、いまの展開で一番期待できるのは黒ひげだな
ついにくるぞ、時代のうねり
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:03:10 ID:VG9KriPk0
そうだな。革命軍とかは来るか分からないし
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:03:51 ID:YWDg2tw1P
>>728
それもそうね
俺は黒髭が好きだけど嫌いだね
とにかくウソつきなのが許せんのだよ
闇の前では全て無力発言、自称最強発言、ヤミヤミ史上最凶発言
全部ウソじゃねーか
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:04:42 ID:1Mp82qmV0
何かやらかすとしたら黒髭かドフラのどっちかな気がするな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:05:04 ID:DeP2r6pnO
レイリー


ハキハキの実

冥王色の覇気を使えるようになる
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:05:42 ID:DzO0K/mJ0
船長の忘れ形見エースを助けるため、二十数年ぶりに集まる
"伝説の船員"ロジャー海賊団

に期待してるのって自分だけ
今週の0巻読んでますます期待しちゃってるよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:06:56 ID:VG9KriPk0
>>732
そういや前も同じ事言ってたな
黒ひげは強いキャラだけど基本的に間抜けだからな
これからも死にかけながら本編に関わっていくんだろう
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:07:08 ID:DeP2r6pnO
ロジャー海賊団にいる額にLOVEって書いてある女は多分求婚のローラの母
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:08:21 ID:Xi0sxtLfO
>>737
×で消されてるやつだろ
ぽいよね
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:12:09 ID:/mbKAp6P0
おはよう。
もう朝だよおふたりさん。
今日は休み?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:12:55 ID:VG9KriPk0
おはよう、職人の人。土曜は休みだよ
ケーキ下さい
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:13:07 ID:eS5eE6bYO
ルフィ「やるしかないってばよ!
大気たちよ、おらに力を与えてくれ!
覇気覇気のガトリングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:16:03 ID:Xi0sxtLfO
>>739
午前中に用事あってそのあと寝る用事用事と寝るとあるわ〜
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:23:16 ID:/mbKAp6P0
>>740
取りに来るなら作るよ。
私あなたと話したことあった?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:25:25 ID:a2ZPPdDv0
>>194
俺、31。会社、休む。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:25:37 ID:5oDFaM60O
能力者対策としてヤミヤミを求めたのにドクドクだから勝てません、ヒエヒエだから勝てません
ってのは確かに間抜けな話だわな。覇気で勝つとかいい始めたらもう読むのやめるわ。自称最強発言を撤回した場合も然り。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:27:43 ID:VG9KriPk0
>>743
直接スレでやり取りしたことは無いかもしれないけど、
当時のレスを読んだ記憶があったから何となくそうかなと

スレ立て依頼したりしてくれて非常に感謝しとります

>>745
別に勝てないとは決まってないから何とも言えないな
ブラックホールもあるし
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:28:51 ID:aRHQFtU9O
エース処刑直前に怒りでルフィがもの凄い覇気を発動して
エースの横にいる処刑実行人を気絶させるのは読めたよ。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:31:33 ID:/cQm1u/b0
何かもうあれだわ。ぶっちゃけさ、変なまやかし鵜呑みにして大好きなおやっさんを刺す様な
奴が身内にいる時点で白ひげの負けだわな。海軍大将+七武海ピンピンしてんじゃねーかwww
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:42:30 ID:zSZthZo10
>>744
オレも30歳っすw
さーせんwwww
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:43:33 ID:1+rwo4V40
白髭からしたらエースを助けられればそれで勝ちなんだろ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:43:53 ID:/mbKAp6P0
>>742
文章で眠さを表現してるの?
前から言ってるけど眠れなくても布団に入った方がいいよ。
>>511の回答。
文で大体想像はできるけど決定打があのレス。
40も30もあんま変わらん発言をできるのは就職したことのない人=20歳前後。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:50:33 ID:Xi0sxtLfO
>>751おーおー好き勝手いいなさる…たしかに正社員にはなったことないですぞ…徹夜してしまったが本当に用事はあるんだ…あまり私をバラしなさんな…業火が私に及ぶ…行くぞ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:51:50 ID:/mbKAp6P0
>>746
たまに自分は恥ずかしいこと言ってる時あるからそういうのは忘れて下さい・・・
今後ともよろしくお願いします先輩。

電球さんって、昨日の昼間に居たよね。
ソースは、彼はワンピネタはいつも感心するけど、下ネタは荒らしと見紛う程にえげつない。

754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:52:35 ID:9jTWVzylO
>>751
就職したことない人が20前後とは限らないぞ
俺みたいなニートもいるからな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:53:17 ID:/mbKAp6P0
>>752
はいはい行ってらっしゃい!
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:53:27 ID:Sq+vUpjk0
【医療/薬】漢方製剤の「保険外し」反対で日本東洋医学会など4団体が署名活動★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259337433/

民主党の事業仕分けで強行決定されたせいで、日本の漢方薬が危機!
漢方薬が保険適用外となり、病院で漢方薬を処方してもらうことが出来なくなります。
どうにか決定を覆すべく、署名にご協力お願い致します。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:54:45 ID:VG9KriPk0
>>753
了解どす。電球っぽい人は確かに異様に目立つよなあw
何故コテ外したかは知らないけど発言内容が前と変わってないし
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:57:08 ID:/mbKAp6P0
>>754
ニートさんなら文面では精神年齢しかわからないな。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:59:11 ID:PeQokhk1O
俺25
待ち合わせてる人がいるように見せかけて1人で観る
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:00:57 ID:Xi0sxtLfO
>>755
パイナップルのへたを取る人…最後に年齢の見分けかただけ教えてくださりませんか?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:04:51 ID:/mbKAp6P0
>>757
本人がわざとコテ外してるんだから、そこ触らない方がいいんだろうけど、目立つからつい突っ込んでしまう。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:05:32 ID:VG9KriPk0
うーむ、女性相手だと文体が丁寧語に… やはり電(ry

913 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:31:33 ID:dt8t3z/m0
>>901
栗山千秋ね。調べとく。よく知らんのよね。

918 名前:電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/10/09(金) 19:33:53 ID:zxVIp6xU0
>>913
む。あなた様はもしや女の子で在らせますか!?
別に女だろうが男だろうが関係はないんだが、もしよろしければメールのやり取りをしましょう。
[email protected]
時間の空いてる時にどうぞご連絡下さい、ロビンなんかよりまず俺とお友達になりましょう
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:06:29 ID:/mbKAp6P0
>>760
年齢は画面に書いてある。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:14:05 ID:S4avlpf9O
>>763
お前が来ると一瞬にして雑談スレになるな
隔離スレじゃ駄目なの?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:16:50 ID:5oDFaM60O
>>746
ブラックホール?
ヒエヒエとかピカピカには意味ないのだが
しかもクローズで引き寄せても一撃でやられるから勝てない。基礎戦闘力どうのではなく能力的に無理。
覇気とか言い始めたら闇の意味ねーし
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:18:56 ID:/mbKAp6P0
>>763
ああごめん。
消えます。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:19:44 ID:VG9KriPk0
>>765
「全てを引きずり込んで一切の光も逃さない」
ってことだから問題なく吸い込めるはずじゃないかね

クローズは青キジとかマゼランが相手だとハイリスクすぎるけど
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:22:55 ID:bOjNL4OmO
>>759
人がそんな好意的に見てくれると思っているのかッッッ!!!!!
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:23:48 ID:5oDFaM60O
>>767
吸い込んでどうすんの?
ロギアを押し潰しても意味ないけど
解放しないんじゃ勝ったことにならないし
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:25:49 ID:VG9KriPk0
>>769
別に吸いこんだら必ず解放しないと
いけないってわけでもないんじゃないの

黒ひげの能力については分からないことも多いんだし
今の段階で黒ひげが勝てるとも負けるとも断言するのは早計でしかない
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:35:52 ID:bCs1rErdO
クロコやエネルみたいに三大将にも弱点無きゃズルいな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:37:55 ID:Dzikn6ChO
能力的に可能か否かってのは結局作者の胸三寸で決まるしね
尾田が勝たせようと思えば能力的に雲泥の差があっても勝つし
カリファとナミの一戦のように
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:38:59 ID:5oDFaM60O
>>770
勝てないなら闇を求めた意味ないからな
しかしわざわざマゼランに負ける描写出したこと考えると勝てないっぽいな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:39:23 ID:CBZWreMI0
エッド・ウォーの海戦=ミッド・ウェイの海戦
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:41:23 ID:JSJZiqvJ0
youtube削除されたからもう画バレないの〜??
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:42:35 ID:VG9KriPk0
>>772
そういうことだな。一部とはいえ何でもかんでも安易に優劣を
確定させたがる人間が存在するのは尾田さんも残念だろうな

>>773
マゼランに油断して負けたからといって
最初から本気モードでやって勝てないとも言い切れないわけで

現時点で勝てないと結論付けてるのは全読者の中でも
相当少数だろうなあ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:43:21 ID:C62oJqgN0
0巻って今週号分だけなの?
来週号のジャンプにも掲載されるの?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:44:07 ID:VG9KriPk0
0話はあれだけだよ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:45:29 ID:C62oJqgN0
>>778
本当ですか、どうもありがと

映画で続きを見るしかないのか
コミック化きぼん・・・
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:48:06 ID:kKczaJiz0
今度のジャンBANG
ワンピ特集だな
しかもゲスト矢口wwwwwwwwwww
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:48:50 ID:5oDFaM60O
勝てないとすればそれ相応の理由がいる。修業が足りないじゃ到底納得できない。
鍛え上げれば最強になれるのは闇に特別な話ではないからな。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:51:36 ID:zSZthZo10
そういや、ルフィが柱を砕いて欠片を三大将にぶつけるシーンについては、もう話題になったの?
赤犬=ロギア説が否定される有力な根拠になりそうな絵なんだけど
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:53:12 ID:VG9KriPk0
>>781
インペルでは油断してたから一味ごと壊滅した
次に戦えば黒ひげは勝てるかもしれないし、負けるかもしれない

これの何が不満なんだか
レベル2あたりの毒壁を取り除いたのも黒ひげの能力かもしれないし
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:55:27 ID:4AcX+RrCO
>>735
俺も期待
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:55:30 ID:VG9KriPk0
>>782
青キジと黄猿はロギア確定だから避けなかったのは
分かるけど、赤犬も避けてないみたいなんだよな。

赤犬がロギアでないとすると、ルフィの攻撃が
大したことないと思ったから避けなかったのだろうか
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:55:58 ID:zSZthZo10
>>785
砕いてるんだよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:56:51 ID:2fvNvssCO
バラバラの実を取っておいてロジヤが処刑前に食べてれば面白かったのニダ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:57:38 ID:VG9KriPk0
>>786
飛んでくる破片を正面から砕いたってことか。
まあ黄猿とか能力発動して受け流してる描写があるけど
赤犬には見当たらないもんなあ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:59:25 ID:zSZthZo10
>>788
でしょ
確定とまではいえんけど
でも、非ロギアだとすると、やっぱ赤犬の地位はあの物量攻撃に担保されてんだろうな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:00:32 ID:kV4MqbX8O
黄猿あんなに無双したのにルーキー全員逃したのかよ
ワンピースの海軍はとろける位甘いな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:02:24 ID:VG9KriPk0
>>789
流星火山は持続時間も範囲も反則的だからな。
あの顔の怖さに見合う猛烈な能力
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:05:00 ID:t1r9KLN8O
>>787
うん、おもしろい。今回のエースのように当然海楼石の手錠に繋がれてるからね。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:13:13 ID:Dzikn6ChO
>>792
ロジャーが能力者だという描写はないから手錠が
海楼石かどうかは不明ですがね
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:15:34 ID:YWDg2tw1P
最凶たる所以を見せてもらわねば納得できないね
エースに辛勝とかショボすぎる
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:15:51 ID:qNH8ormjO
>>781
闇は全てを引き込む→能力知らずに毒を吸い込んじゃった(笑)

じゃ駄目なん?普通にそう解釈したけど。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:16:08 ID:3mDlEz/FO
グラグラも反則的に強すぎるなぁ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:16:10 ID:vBqULzNX0
ドラゴンはラフテルで遭遇したものに対して自分なりの回答をみつけたんだろうな

しかし、見習いレベルでロジャーを出し抜こうとしたバギーが一番の大物
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:17:36 ID:2fvNvssCO
>>792
だから処刑前と書いたでしょう
海賊王の情報が全く知られてないわけないから能力者じゃない
とわかっていてわざわざ能力を封じるかって事を考えてほしい
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:18:30 ID:VG9KriPk0
>>794
もしかしてID:5oDFaM60Oと同一人物かね
いくつか似た表現を使ってるみたいだが

黒ひげはこれからの人間だろうから今の段階で
勝手に評価を決定しても意味がない。今までに何度言ったことやら
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:19:08 ID:j9Y0SRlC0
>>794
なんか勝手にエースが弱いイメージ作ってないか?
黒ひげがマゼランにやられたのは、黒ひげの性格からだろ?
死の受け入れ方がアカギ的な黒ひげ。

白ひげに入る前から、七武海に勧誘されるレベルでジンベエと互角。
入ってからはジョズ以上の強さ。黒ひげを追いかけてからは、それ以上になっているはず。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:20:12 ID:zSZthZo10
>>798
「よう、ロジャ−、おまえ悪魔の実を手に入れたんだってな!どうだい?」
ロジャー「バカヤロー、オレは捕まって処刑されるときのために、バラバラの実をキープしてんだから、
      悪魔の実なんて見つけても食べねーんだよ」
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:21:44 ID:VG9KriPk0
>>800
多分もう何言っても無駄だと思うよ。
2ちゃんにいると偶にああいう聞く耳持たずの頭の残念な子が湧く
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:21:54 ID:AgJRsXOeO
実際白ひげを除けば、
四皇、大将、七武海、上位隊長は横一列に見える
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:22:06 ID:YWDg2tw1P
>>799
同一人物ですよ
授業が休校になったから家に帰ってきた
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:23:48 ID:7dnQqehOO
まったくスレ違いなんだけど、
ブラジル?にある世界一治安の悪い街ってなんて名前だっけ?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:24:02 ID:YWDg2tw1P
>>800
戦い方が恐ろしくショボかった
あれのどこが最凶なんだか。痛み倍増だから黒髭自信にとっては凶悪かもしれんが。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:26:18 ID:VG9KriPk0
>>804
やっぱそうだったか…せっかく足運んだのに
休講とは残念だな

黒ひげについてはPart1480あたりでもお前さんと長々
議論したはずだから、もう一度読み返して
言いたいことがあったら帰って来てくれ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:26:52 ID:2fvNvssCO
>>805
サンパウロ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:27:21 ID:HgyGUkJf0
白ひげってハゲてもうたん?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:29:20 ID:7dnQqehOO
>>808
ありがとう
でも思い出した、ブラジルじゃなくて南アフリカで、名前はヨハネスブルグだった。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:30:53 ID:zSZthZo10
ヨハネスブルグはまだ渡航できるけどな
ソマリアなんかはもう治安が悪いなんてレベルじゃない
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:35:00 ID:2fvNvssCO
よく考えてみたんだけど
バラバラの実って海楼石の何かに繋がれていたとしても
金獅子みたいに足取った後や首が取れたあとに能力発動させたらどうなるんだろう?
首が取れても意識があるうちに能力使えば助かるのかな?
インペルで逃げ出したのも謎だったけど?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:35:08 ID:+PgczLRw0
なんで白ひげが胸を刺されたくらいで苦しそうなのかわからない
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:35:26 ID:Dzikn6ChO
何の話だ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:37:12 ID:j9Y0SRlC0
>>813
設定上は刺されたことより、マジックテープの治療器具はずしたことによるショックだろ?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:37:42 ID:6ylRi4uM0
aaa
817電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 10:38:36 ID:6ylRi4uM0
うおー、規制解けてる
でもまだバレは読んでないから皆とお話できないから想像を絶する悲しみ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:38:37 ID:tf2LyCb1O
バラバラは結構良い能力だけど使ってる奴が雑魚だからね


819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:38:48 ID:2fvNvssCO
>>811
一般人が行けるところで1番治安が悪いのがヨハネで
一般人が行けないのがソマリアだっけ?
リアル海賊の町だからな‥
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:39:24 ID:YWDg2tw1P
俺の中での最大の疑問
黒髭がクローズで引き寄せた時なぜエースは炎の槍を放つことができたのか
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:39:32 ID:+E4N/8BtO
ぼんちゃんは生きてるのかな…
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:40:09 ID:tf2LyCb1O
ソマリアはリアルワンピース

南アフリカはリアル北斗の拳
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:41:28 ID:H8ZCrq0V0
>>820
つ【答】尾田がバカだから
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:41:46 ID:2fvNvssCO
>>817
規制って書き込みだけじゃなく回覧も出来なかったっけ?
ていうかこの前アメフトだかラグビーの試合中に死んだとか言われてなかった?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:42:00 ID:c67R8yVdO
>>820触ってねぇからだよ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:42:31 ID:VG9KriPk0
>>820
?能力発動できなくなるのは黒ひげの手に
掴まれてからなんだから、引き寄せられながら
火拳やら不知火を放っても疑問ではないはず
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:43:09 ID:+h6JXmFkO
>>820
捕まったら能力使えないけど引き寄せられてる途中だから
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:44:15 ID:tf2LyCb1O
てかエースは掴まれたはずなのに最後なんで能力だしたんだ?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:45:23 ID:+h6JXmFkO
>>828
捕まってる間だけ能力使えない
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:45:51 ID:AgJRsXOeO
>>812
海楼石は能力を封じる効果はないと思われる。

ただし、力を100%奪うから、能動的に能力を発動すること(ゴムゴムの銃、バラバラフェスティバル等)は不可能だし、
ロギア系などは状態化する気力すら奪われ、ゾオン系は慣れてない変身は解除される(チョッパーのように人獣型が最も慣れてる者もいる)。
一部のパラミシアは体質そのものが変化するから、海楼石では封じることはできない。ルフィが水中でも首が伸びたように、バギーも切られても平気だと思われる。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:46:13 ID:pCFDAWny0
掴まれてる「最中」じゃないから
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:46:48 ID:YWDg2tw1P
非常に説明がしづらいんだが
引き寄せてるのはエースの実体だろ
実体ってのは生身の姿でしょ。なんで生身の姿から炎がはなてるわけ?
現に黒髭はエースを掴まなくても殴ることができている
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:47:51 ID:DbsraFEQ0
>>817
お前死んだ事になったからもう出てくんな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:48:42 ID:tf2LyCb1O
>>829

そうなんだ、じゃあんま黒髭の能力無効化もたいした事ないね

掴んでから一時間ぐらい能力使得なかったらかなり凄いのに
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:49:42 ID:+h6JXmFkO
>>832
そろそろレス見ていけばわかるだろ?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:49:51 ID:AniNZYBeO
>>832
殴ることが出来なきゃ掴むこともできないだろ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:50:47 ID:2fvNvssCO
>>830
なるほど‥確かに魚羊人と戦った時水から首だけ伸ばされてたな‥
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:52:43 ID:YWDg2tw1P
説明の仕方が悪かったかな
じゃあこう質問しよう
クローズで引き寄せている間にオーガーがエースめがけて銃を撃ったらすり抜けるわけ?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:53:11 ID:+h6JXmFkO
>>837
魚半人w
魚人、半魚人、怪物など色々な呼ばれ方するけどその発想はなかったw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:54:14 ID:+h6JXmFkO
>>838
うん
そうなる
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:55:09 ID:VG9KriPk0
>>838
普通の弾丸なら多分すり抜けるだろう

黒ひげが「実体に触れるとその間能力者は能力を
使えなくなる」って言ってるから、逆にいえば黒ひげが
触れるまでは能力発動できるってこと
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:55:23 ID:H8ZCrq0V0
>>834
そうじゃないよ
黒ヒゲの引力で吸い寄せられている影みたいなのが「悪魔の能力」
掴まないと生身にならない、では闇の能力の意味が無い
だいたい黒ヒゲの言葉を信じるならすべての攻撃がクリティカルヒットするのだから
捕まるまでに最大の攻撃を出し続ければ、黒ヒゲは死ぬ

エースの炎によりダメージを飲み込んだような描写があったが
マゼラン戦からもわかるとおり、大ダメージは耐えられないような感じ
エースの炎を耐えたのは大きな疑問が残る
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:55:44 ID:+h6JXmFkO
>>837
ってよく見たら魚に羊に人かよw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:56:00 ID:j9Y0SRlC0
黒ひげがルフィを地面に叩きつけたら出血してたろうが。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:57:07 ID:AYHrte3ZO
>>817
おかえりw
生きててよかった
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:57:40 ID:YWDg2tw1P
黒髭が引き寄せてるのはエースの実体だろ
なのになんですり抜けるんだ?
黒髭が触れた瞬間実体化するのではなく「実体を正確に引き寄せ」と説明されている
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:00:12 ID:+h6JXmFkO
>>846
言い直すと
能力者(エース)を正確に捕らえる
848電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:00:12 ID:6ylRi4uM0
よーしバレ読んで来た。

おい、クロコだけ顔見せねえとか
元女フラグびんびんじゃないか、中学生並みのびんびん具合じゃねーのこれ!?

>>824
いや閲覧は出来るよ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:01:43 ID:VG9KriPk0
>>846
「実体に触れるとその間能力者は能力を
使えなくなる」とも言ってる件について

言いかえると、実体に触れるまでは能力者は能力を
使えますよってことだろうに
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:02:28 ID:55MYyWOfO
引き寄せられてるのは悪魔の実でしょ
それに釣られて実体が引き寄せられてる
851電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:03:52 ID:6ylRi4uM0
引き寄せてる間なら弾丸は受け流せるだろ
黒ひげに実体を触れられたのみ悪魔が引っ込む仕様だろボケクズ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:04:02 ID:YWDg2tw1P
>>849
百歩譲って炎の槍が使えるのはいいとしても銃弾がすり抜けるのはおかしいだろ
それでは引き寄せている間は実体ではないことになる
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:04:03 ID:zSZthZo10
とりあえず、黒ひげはあのままじゃインパクトに欠けるな
成長して欲しい
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:05:55 ID:2K6OuhUD0
電球生きてたの?
新しい電球?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:05:58 ID:px6caXbj0
クロコが顔見せないのは傷の関係じゃね?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:07:28 ID:VG9KriPk0
>>852
いや、譲るとか譲らないとかの問題ではないw

引き寄せられてても触れられる前なら能力を使えるのは
>>849でも書いたとおり。一体何がそんなに不満なのか理解に苦しむ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:07:35 ID:+h6JXmFkO
>>852
難しく考えすぎ
引き寄せられてる途中は能力使える
捕まったら能力は使えない
それだけの話
858100:2009/11/28(土) 11:08:07 ID:Xi0sxtLfO
パイナップルの人いますかな…?いたら隔離スレでお話したいのだが
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:08:10 ID:kOfSmBpaO
デュバルとハンサム並みに昔と今で顔が違うとか>クロコ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:08:22 ID:VG9KriPk0
能力を使えるってことは普通に体を炎化して
攻撃を受け流すこともできるってことだろうし
861電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:08:43 ID:6ylRi4uM0
>>854
生きてるっちゅうねんw

>>855
傷が無かったら「ああこの後付くのかー」
傷があったら「ああこのとき既に白ひげに付けられたのかー」程度で顔見せても大丈夫だろ

ミホークや謎の多いクソフラミンの若顔晒しといて、既にルフィに負けてるクロコが顔晒せてない辺り
もっと重大な秘密があるはず。十中八九女だろう
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:09:41 ID:px6caXbj0
白ひげにつけられたって確定してんだっけ?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:10:26 ID:55MYyWOfO
炎の槍が使えるんだからロギアの特性も失ってないと考えるのが普通だろ
864電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:10:30 ID:6ylRi4uM0
>>862
ニューゲートなだけに、傷確定、ってなww
なんちってw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:11:01 ID:VG9KriPk0
>>863
だわいな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:11:02 ID:/mbKAp6P0
>>858
はいはい。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:11:18 ID:2K6OuhUD0
>>861
そうなんやー
前ここ来た時、追悼されてたから死んだと思ってた
生きててヨカタ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:11:20 ID:Xi0sxtLfO
>>861
そこは四十八九を使ってほしかったですぞ
私のことを電球というやからがいるようだがどう思われましたかな?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:12:03 ID:Xi0sxtLfO
>>866
いまからいきます
870電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:13:11 ID:6ylRi4uM0
>>868
なんか四十八九はやってるみたいだからよぉ
俺はやりには流されねぇんだよ。LEDライトがはやりみたいだが俺は生涯電球使うよ

どう思われたって、そんなことより俺死んだってのを寸分も疑わず皆信じちゃうのが
ちょっと悲しい。そんなに死んでほしかったのかよ俺。おっぱい
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:15:05 ID:2fvNvssCO
>>868
四十八九って何だっけ?
前に凄くそのネタで書き込みしたやつ馬鹿にされてスレ延びてたよね?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:15:09 ID:Xi0sxtLfO
>>866
残念ながらコテ隔離が見つからないですな
どこかわかりますかな?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:16:20 ID:2K6OuhUD0
>>870
死んだと思う、と、死んで欲しいはイコールじゃないと思う
874電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:16:31 ID:6ylRi4uM0
>>871
このスレではねぇと思うが、どっかのバカが十中八九を四十八九ってレスした事が発端
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:16:41 ID:55MYyWOfO
あんたラグビーやってる高校生ってのは無理があったから
信じてなかったよw
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:16:45 ID:Xi0sxtLfO
>>871
ワンピースのレイリーさん
で検索ですぞ
877電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:19:07 ID:6ylRi4uM0
>>873
例えばよ、マイケルが死んだ時、みんなして誤報だとまず疑ってかかってたろ
みんなマイケル愛してるからだよ。死んで欲しくないから死んだ事をそう簡単に信じない、受け入れたくない

俺はバレスレのキングオブポップといわれるくらい愛されてたはずなのに、皆まず追悼してかかったろ。
疑ってくれた人には感謝の印にハンコックの自作エロ絵と俺の肛門あわせてプレゼントしてやるから待ってろ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:19:16 ID:Xi0sxtLfO
仕方ない…
パイナップルの人はほんとうに年齢がわかるのですかな?
DEATH NOTEのみさみさみたいな能力ですな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:20:06 ID:Go6koqUP0
本当の電球はもういない・・・・・・。
880電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:20:30 ID:6ylRi4uM0
>>878
おまえ16歳だろ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:20:41 ID:2fvNvssCO
>>870
死んでほしかった訳ではないけどあの時の悲しみは何だったんだろうって
まさか白ひげよりも先にしんでしまうとは‥
とか、死んでワンピースが読めなくなるのは悲し過ぎる
とかみんな言ってて完全に死んだ事になってたのに
今更生き返るなんて‥葬式やった後に本人が戻って来る様なものじゃん
882電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:21:10 ID:6ylRi4uM0
>>879
おい俺は本物だよ
証拠に今から566話のバレ画描いてやるから待ってろ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:21:29 ID:AgJRsXOeO
●パラミシア
体質変化。特異な体質に生まれ変わり、それが基本状態になる。

●ロギア系
変身。基本は普通の人間。変身の感覚は超サイヤ人に近いと思われ、軽微な気力で変身可能で慣れれば眠ったままでも継続可能だが、極度の脱力状態での変身は不可能。

●ゾオン系
変身。基本は元の姿(人型)だが、変身した状態に慣れることでどの形態を基本にするかは選べる。慣れるまでは変身形態にはロギア系と同じく少々の緊張状態が続くと思われる。
気絶するときは最も慣れた形態になると思われ、チョッパーは元の獣型と普段慣れた人獣型、ジャブラは全ての形態に慣れていると思われ直前の状態のまま気絶する。


●海
能力者にとっては厳密には水溜まりの全て。流水は該当しない。浸かった割合で脱力し、潜れば浮かぶことはない。
勘違いされがちだが能力は封じられない。そのため片腕を浸けたぐらいなら変わりなく能力は発動できる。
しかし、ロギア、ゾオンは全身が浸かった場合、緊張状態での変身が不可能になり解除されるため実質使用は不可能。チョッパーのように負担をかけず変身を維持できるゾオン系は変身が解けない。
パラミシアは基本が能力発動状態なので、特性は失われないが、能動的に動けないので技を出すのは不可能。

●海楼石
海を圧縮したもので、能力者は少し触れただけで全身が海に浸かった状態にされる。
加工技術からなのか、歩ける程度には力を残せる様子。
能力から生み出された炎、蝋、毒などはすでに能力から独立しているため、海楼石で消すことは不可能。
また、ダイヤモンドと同じ硬度で、破壊できる描写は一切ない。

●ヤミヤミの能力
触れただけで能力を封じる能力。
効果は触れている間だけで、離れれば元に戻る。
海、海楼石とは全く別物で、
@脱力しない
A能力を完全に奪う
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:21:33 ID:u6UBviGtO
電球さんちゅき(*^o^*)
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:21:57 ID:Xi0sxtLfO
>>880
それっぽい発言はしたが全然違うと言ってよろしいでしょう
私は20歳前後ですぞ
886電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:22:12 ID:6ylRi4uM0
>>881
おれ一番の被害者なのは確定的に明らかだろ!?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:22:18 ID:/mbKAp6P0
電球さんおはよ。

>>878
コテ隔あげたよ。
年齢の話ならもうおしまい。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:22:49 ID:VG9KriPk0
>>883
相変わらず詳しいのう作家さんは
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:23:56 ID:AYHrte3ZO
死亡説なんて信じてなかったが
皆から愛されてんだなーと思った
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:24:25 ID:YWDg2tw1P
>>885
大学卒業したとか言ってから23ぐらいだろ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:25:14 ID:Xi0sxtLfO
>>887
そうですかコテ隔が見つからないので誘導していただきたい
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:25:57 ID:/mbKAp6P0
>>883
このわかりやすさは素人に優しい。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:26:51 ID:/mbKAp6P0
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:26:59 ID:nuLFF1pv0
>>883
怖いね〜この詳しさ・・・
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:27:27 ID:AgJRsXOeO
>>888
あれ? なんで?
896電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:27:31 ID:6ylRi4uM0
パラミシア→戦闘全般において伸び白がある

ロギア→戦闘全般において最強。伸び白がなく、成長性皆無。

ゾオン→迫撃(接近戦笑)において最も伸びしろがある。

のはずだったのになぁ
幻獣種が出てきたおかげでゾオンがロギア食っちまうぜ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:28:26 ID:/mbKAp6P0
包囲壁は海楼石かと思ってたけど違うみたいだね。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:29:17 ID:px6caXbj0
どうせベガなんとかパンクが作ったんだろ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:31:35 ID:DbsraFEQ0
ワポメタル
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:32:38 ID:VG9KriPk0
>>895
お前さんは目立つからな。
嚢中の錐という言葉があるが、まさにそれを地でいってると思う。

前に汎用性と凡庸性を間違えてモリアに謝ってたのは
ご愛嬌で、基本スペックが高いのはすぐに見てとれる

こういう詳しい人が増えるとバレスレも一気に面白くなるだろうな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:32:44 ID:ulSZC/h6O
若モリア△
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:32:54 ID:Go6koqUP0
>>883
極度に脱力しないと箸が持てないとか可哀そうだロギア
服装はどこまでロギア化できるんだろうな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:34:31 ID:ulSZC/h6O
>>900
おまえさん(笑)


みてて恥ずかしいからヤメテ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:35:55 ID:Gs8AzWAnO
>>902
それは漫画だからでいいだろ。
裸で復活されても困る
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:35:58 ID:VG9KriPk0
スワンスワン。2ちゃんは基本、煽り合いが看板みたいに
なってるけど、評価すべき相手にはこういうのも悪くないと思ったんだ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:37:29 ID:AgJRsXOeO
>>900
うわあ…わかる人にはわかるんだなあ…褒められて嬉しいけど、恥ずかしさがすごい。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:38:06 ID:2fvNvssCO
金獅子の話しの最後に植物がどうとかって書いてあったけど
新しく植物系の悪魔の実の能力とかでるのかな?
ウソップのいた島も植物が生き物みたいだったし
植物系の実を食べた植物人間とか出て来て欲しいな
ゾオン系の幻獣種みたく植物系の幻獣種でビオランテみたいなのが出れば強そうじゃね?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:38:19 ID:SQ5T1e0+P
ワンピ厨頭悪いやつしかいないの?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:38:32 ID:AgJRsXOeO
>>902
いや、箸は状態化しなけりゃいいだろw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:40:53 ID:D2FeE0xQO
ロギアに延びしろが無いとかネタだろ
最初からあんな凶悪な能力無いだろ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:41:01 ID:CSCNjYXs0
>>908
もうそろそろ「漫画だからw」とか「中学生向けだからw」とか言い出す基地外が登場するぞ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:41:26 ID:Go6koqUP0
>>909
エースが笠を編む時に何度も失敗して燃やしたように
超ムズいんだよ。
913電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:43:32 ID:6ylRi4uM0
>>910
そりゃ最初から二億ボルトとか炎帝は放てねえだろうが
ロギア最大のウリである受け流しは最初からできるだろ

成長したとしても火力くらい
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:49:31 ID:55MYyWOfO
今は悪魔の実よりも覇気と基礎戦闘力が重要になりつつあるな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:50:09 ID:D2FeE0xQO
>>913
それを延びしろがあるっていうんだよ
火力上がってるのに成長しないとかネタだろ?
キチガイか?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:53:35 ID:tlJk7oas0
0話だと気づかず普通に読んでたから
読み進めてまたワンピきたからてっきり俺のジャンプだけ誤植か!?レアもんか!?とか思ってしまった
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:53:45 ID:7kj1WzAJO
女『何処のクラブ行くの?』
俺『ダチョウ倶楽部wwww』
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:53:57 ID:px6caXbj0
>>914
白ひげ海賊団が能力者だらけなのにそれはねーわ
919電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:55:21 ID:6ylRi4uM0
>>915
キチガイはお前だろ、セイウチの肛門野郎
伸びしろってのは「肉球で跳ね返すだけ」だけを「光速で大気を弾く」まで成長させたり
伸びるだけだったのを、それを利用して血管をポンプにして血圧あげたり
”戦闘的伸びしろ”はそういう事を言うんだろお前。
ボクサーのパンチ力が300キロから500キロに成長しましたがジャブスピードは全くあがりませんでした。
じゃ戦いの世界において成長とはいわねえんだよケツの周辺に出来たオデキ野郎潰すと白い奴がにゅるっと出やがる
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:57:18 ID:55MYyWOfO
なりつつだからなw
シャンクスなんかも能力者ではないだろうし
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:59:09 ID:px6caXbj0
シャンクスを強い設定にするのは無理あったな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:59:52 ID:2cO40IQvO
>>919
うざ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:00:01 ID:YWDg2tw1P
>>919
その理屈だと黒髭に伸びしろはなさそうだな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:00:13 ID:D2FeE0xQO
>>919
ごめんリアルキチガイだとは思ってなかたったんだ
火力が上がっても、火拳速度が上がっても、移動速度が上がっても、成長してないんだよな
よく分かったよ
俺が悪かった、だから死んでくれよ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:01:27 ID:JiHinHphO
>>919
パンチ力が300から500にアップしたら成長したと言うだろ普通はよ
何言ってんだ?
926電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 12:04:05 ID:6ylRi4uM0
みんなしていじめなくてもいいじゃん
俺だってそれが成長だとか伸びしろだとか実はわかってたんだよ
でもキチガイとか図星突かれたからちょっとムカッとなっただけだよ
ごめん
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:04:35 ID:zSZthZo10
>>926
かわいい
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:04:40 ID:tlJk7oas0
なぜコテと会話してるのか俺にはわからない
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:04:47 ID:wmOVwJP70
ロギアに伸びしろないとか
クロコさんの言葉=作者の言葉無視ですか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:05:16 ID:zSZthZo10
>>928
なんでダメなん?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:05:36 ID:Go6koqUP0
>>926
ラグビーがんばれよ、ゲジまゆ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:06:49 ID:Go6koqUP0
黄猿は最終的に光子力爆弾を24時間炸裂できるようになるからな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:08:51 ID:qqIQyCi00
メラメラは能力高めれば、最終的にいけば、その超高温で熱核融合起こして、正真正銘の「太陽」もしくは核爆弾になるな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:10:06 ID:1KtRaAn1O
コテ雑逝けよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:11:42 ID:px6caXbj0
なんでロジャーってあんなにしょぼいんだろうな
あれで本当に白ひげと互角だったのかよ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:11:55 ID:kk2lwovn0
>>926
いいから死ねよ
蛆虫野郎
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:13:36 ID:r/eXnfdhO
確かにロジャーは名ばかりでいつ見てもオーラを感じないな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:15:26 ID:tf2LyCb1O
ロジャーって外見的に弱そうだよなWWW
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:16:39 ID:zpOziGmf0
ワンピースサイコー〜〜!!
ギアフォースがどんな技なのか超楽しみ!!
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:17:38 ID:wo69oL9XO
レイリー曰わく万物の声を聞けたんだぜ?
最強だろ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:17:56 ID:px6caXbj0
海賊らしい見た目と性格なのかもしれんが、特徴ないんだよな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:18:36 ID:LjnKFY/K0
そろそろ黒髭一味の出番かな
943電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 12:18:38 ID:6ylRi4uM0
見た目で判断すると痛い目にあうのはマルコとジョズでわかったろ
ロジャーはその最たるもの
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:20:56 ID:u6UBviGtO
ロジャー 戦闘力 70

レイリー 戦闘力 120

これでいいよ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:21:38 ID:r/eXnfdhO
>>943
わかったからさっさと消えろクズ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:22:09 ID:LThNgYKD0
プッw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:22:13 ID:6ylRi4uM0
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:22:52 ID:m/YoSJGi0
七武海とか、あれだけ揃ってるのにたいしたことやってねーし、ルーキーまで出てきたらグダグダに
なるだけ。いまのところ期待はずれだ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:23:42 ID:zSZthZo10
>>947
くそー、絶対に世に出るべき才能だわw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:23:55 ID:hOIkkOZnO
ワンピネタバレスレの3大癌
電球
権藤幸男
自称女神(笑)
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:23:56 ID:S4avlpf9O
>>944
よくねぇよw
なんだその微妙な数値はよw
952電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 12:24:04 ID:6ylRi4uM0
>>948
ルーキーは出てこないだろさすがに
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:25:53 ID:u6UBviGtO
>>947最高傑作w
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:25:56 ID:kk2lwovn0
>>952
黙れよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:26:25 ID:tf2LyCb1O
>>947

漫画家目指せ(笑)
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:28:09 ID:vtc+CeQiO
>>917
脳障害
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:28:24 ID:kk2lwovn0

919 :電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 11:55:21 ID:6ylRi4uM0
>>915
キチガイはお前だろ、セイウチの肛門野郎
伸びしろってのは「肉球で跳ね返すだけ」だけを「光速で大気を弾く」まで成長させたり
伸びるだけだったのを、それを利用して血管をポンプにして血圧あげたり
”戦闘的伸びしろ”はそういう事を言うんだろお前。
ボクサーのパンチ力が300キロから500キロに成長しましたがジャブスピードは全くあがりませんでした。
じゃ戦いの世界において成長とはいわねえんだよケツの周辺に出来たオデキ野郎潰すと白い奴がにゅるっと出やがる
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:31:54 ID:nvym17Yr0
今日はアホしかいいのかwww
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:32:44 ID:BOCWALKdO
>>947
あると思います(笑)
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:32:48 ID:LThNgYKD0
アホじゃないやつが居た日なんてないだろカス
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:36:23 ID:8LDtPAvc0
>>950
次スレ頼むぞ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:37:15 ID:JyZK/YzT0
>>947
死ぬかと思ったww
マルコだけ全然似てねーよwww
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:38:06 ID:zSZthZo10
電球ってホント良コテだよなぁ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:39:12 ID:u6UBviGtO
電球の漫画だけは認める
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:39:58 ID:nvym17Yr0
「???」も良いコテだな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:41:04 ID:px6caXbj0
>>947
不覚にも…
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:44:48 ID:ql9ITC5sO
0話の文字バレってありましたか?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:45:53 ID:IEIzNu07O
ゆってぃ キターーー
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:48:05 ID:BOCWALKdO
>>967
画バレじゃなくて?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:48:23 ID:0Gt0JX17O
白ひげの能力って衝撃波みたいな感じが多いね
包囲壁とか青キジに攻撃したのってどう見ても地震じゃない
971電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 12:49:47 ID:6ylRi4uM0
>>967
文字バレでいいのか?
持ってくるけど
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:50:00 ID:BOCWALKdO
実はバギーの能力って強いよな。ただ、中身が弱いだけで…
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:50:12 ID:px6caXbj0
天気良いから出かけるか
974電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 12:52:53 ID:6ylRi4uM0
>>973
天気いいけど寒いから出かけない
暖かくても出かけないけどな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:53:01 ID:Ungbry2N0
このスレって常に人がいるね
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:53:20 ID:S4avlpf9O
>>970
振動みたいな感じだよな
アプーの能力と同じな気がするがどうなんだろうか
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:54:55 ID:zSZthZo10
ビキビキッ って表現が、ヤル夫っぽいんだよな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:56:05 ID:PsXJphmA0
>>947
生まれて初めて2ちゃんで笑ったw
979国立大卒公務員様:2009/11/28(土) 12:56:31 ID:i3+GUe2HO
文字バレでも画バレでも良い。さっさと持ってこい糞虫ども。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:57:58 ID:iZZi5t8g0
電球生きてたのかw
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:01:05 ID:D2FeE0xQO
>>974
死ねよ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:01:09 ID:Z4HGTKSjO
来週は休載?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:01:26 ID:55MYyWOfO
ロジャーがしょぼく見えるのは親父が偉大すぎるからだな
どうみても小物にしか見えない
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:01:36 ID:LjnKFY/K0
>>947
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       ワロス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
985電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 13:02:37 ID:6ylRi4uM0
>>982
休載の表記はないな
もう映画関連の仕事もひと段落したから、休載もしばらくないだろう
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:04:55 ID:kfHZ51nKO
電球生きてたんだね!
昨日嵐みたいな奴に勝手に死んだ事にされてたよ
末尾Pじゃないじゃんね
987電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 13:06:49 ID:6ylRi4uM0
ワンピの最終回見届けるまで死ぬかっつうに。
あ、あと漫画家になるまでにも死ねねぇな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:07:39 ID:F7UD+A3D0
電球生きてたのかよw
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:08:54 ID:D2FeE0xQO
>>987
いいから死ねよ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:10:52 ID:BOCWALKdO
>>979
木曜日からありとあらゆるところに落ちてるけど?
どこみて生きてんの?氏ねば?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:11:34 ID:6SuLTM0v0
ロギアって皆空飛べるの?
黒ひげ除いて
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:14:09 ID:G2TCeu+r0
>>947
オチがうけたわw
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:14:35 ID:F7UD+A3D0
次スレ立ってないみたいだから立ててくるわ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:17:34 ID:F7UD+A3D0
はい、次スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1608
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259381821/
995電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 13:18:27 ID:6ylRi4uM0
>>991
強さ議論スレで出したら間違いなく荒れる話題だなそれ
スモーカーやクロコ(サラサラ飛んでった)見てると飛べそうだけどな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:19:14 ID:F7UD+A3D0
うめ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:20:28 ID:2PF3a6aKO
電球いた
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:20:42 ID:F7UD+A3D0
998
999電球 ◆vw4AWjR5APQQ :2009/11/28(土) 13:21:07 ID:6ylRi4uM0
10000
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:21:10 ID:nvym17Yr0
1000ならみんなに焼肉おごる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。