サンデー打ち切りサバイバルレースpart51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
私情一切抜きで週刊少年サンデーの打ち切り・円満終了を予想するスレです。
信者もアンチも、煽り・荒らし抜きで冷静に!
個人的な好き嫌い感想等は総合スレでどうぞ。
新スレは>>950、無理なら>>951以降に頼みましょう。
最低でもDAT落ちが始まる>>980は立てましょう。
その他諸々も臨機応変に対応しましょう。

■前スレ
サンデー打ち切りサバイバルレースpart50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253959702/l50

■関連スレ
週刊少年サンデー総合スレッド189冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256567803/l50
サンデー批判もやれよ・その122
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250310398/l50
●○●サンデー編集部を語るスレ Part18●○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254939224/l50
今週のサンデー1行感想スレ vol.62
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253088846/l50
週刊少年サンデー速報スレッドcomic47
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1255691419/l50
【無料Webコミック】クラブサンデー Part2【週2回】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253269934/l50
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:02:41 ID:pqNupHec0
大阪屋
カッコ内の数字は集計日数、(*)は不明、(+)は一週目発表なし

■本誌
はじあく    49位(7)→. 50位(6)
いつわり..... 91位(7)→. 84位(6)
ゴルフ   132位(3)→146位(4)→155位(4)→124位(4)
オニデレ.. 167位(4)→137位(4)→115位(4)→195位(3)→272位(3)

■超増刊
タッコク..... 105位(4)
4946    244位(4)
ロマ      416位(4)
阿鬼羅.   圏外(4)
UNDEAD.  圏外(4)
PING PONG RUSH 圏外(3) 

■クラブサンデー
アクロ.    287位(3)→200位(4)→220位(4)→135位(6)
サムライ☆ハイスクール 圏外(3)-322位
銀塩少年  圏外(3)-428位
やおよろ.  圏外(3)
幻影少年... 圏外(4)
まにまに..... 圏外(4)
サムライナンバー11  圏外(3)  
夏草            圏外(3)  
紅の騎士ロックウェル 圏外(3)
M・S DOLLS  圏外(3)
ポップコーンアバター 圏外(3)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:11:14 ID:+gcj6MJS0
■終了作品
坊主.     圏外(2)→ .圏外(3)→ .圏外(3)→ .圏外(4)→ .圏外(4)→ .圏外(7)
三つ星 .   156位(3)→196位(4)→229位(4)→165位(6)
ギャンブル   109位(5)+123位(5)→102位(4)→111位(+)→132位(3)→136位(3)→127位(3)→096位(3)→121位(3)→. 65位(7)→105位(4)
GA     445位(3)→183位(3)→174位(3)→120位(3)→205位(3)→100位(3)→. 75位(6)→119位(3)→154位(3)→132位(3)→103位(3)→103位(5)→110位(4)→155位(3)
イフリート . 138位(5)→112位(7)→114位(6)→262位(2)→116位(6)→145位(5)→194位(4)→246位(4)→190位(5)
マリン.   120位(4)→384位(2)→143位(6)→215位(5)→237位(7)
アルバ.   153位(*)→151位(*)→238位(*)→331位(*)→304位(*)
トラウマ.   161位(7)→272位(3)→333位(3)→412位(3)→149位(7)
メテオド    圏外(3)→284位(3)→167位(6)→449位(3)
クロザクロ. 不明(*)→ .不明(*)→ .不明(*)→ .不明(*)→ .不明(*)→ .不明(*)→172位(*)
ロスト    178位(3)→352位(3)→220位(7)
ハイド.   192位(6)→219位(5)→290位(4)→338位(4)→268位(5)→211位(7)
クナイ伝.  221位(+)→ .圏外(3)→ .圏外(3)→ .圏外(4)
ハルノクニ 367位(*)→275位(*)→201位(*)→290位(*)
武心    226位(*)→238位(*)→ .圏外(*)→387位(*)→210位(*)
妖逆門..  335位(*)→221位(*)→464位(*)→350位(*)→330位(*)
DIVE     446位(4)→450位(+)→488位(+)→342位(4)→445位(3)

兄ふん     不明(*)→215位(4)→161位(6)→117位(6)→180位(4)→170位(7)→334位(3)→237位(6)
チャッピ.   圏外(*)→ .圏外(*)→ .圏外(*)
猫ナビ..   圏外(*)
フラワーマン..  圏外(*)
震災犬.   圏外(3)
チルガイド  253位(*)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:11:58 ID:+gcj6MJS0
このスレに関係ある作品の最新オリコン部数
**9,255 *,*31,246  DEFENSE DEVIL 1
**9,129 *,*29,690  MIXIM☆11 5
**9,964 *,*23,625  金剛番長 7
*19,307 *,*19,307  はじめてのあく 2
*11,473 *,*11,473  オニデレ 4
*10,474 *,*10,474  いつわりびと◆空◆ 2
**8,033 *,**8,033  タッコク!!! 1
**7,738 *,**7,738  KING GOLF 4
**7,494 *,**7,494  超弩級少女4946 1

48号まで20号分 下からの掲載順位5番手以内
(右が最新、*は6番手以降、-は休載or連載前/後)
- * * * * * * * * * * 4 * 1 * 3 3 3 2 1 電脳
4 5 * 5 4 * 4 - * 3 * * * 5 5 * * 4 3 2 番長
2 * 4 3 2 * 3 4 3 * 2 * 3 3 * 5 5 * 5 3 オニデレ
5 * 5 * * 4 * 5 4 * * * - * * 4 * 5 4 4 月光
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * 5 いつわり
* 3 * 4 3 * 5 3 - 4 5 - 4 4 3 * 4 * * * ミクシム
* * * * 5 5 - * * 5 * * 5 * 4 * * * - * DD

* 1 1 1 - * 1 1 1 1 1 1 1 - 1 1 1 1 1 - お坊
3 * 2 2 1 2 2 2 2 2 4 2 2 2 2 2 2 2 * - アクロ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:26:04 ID:+gcj6MJS0
すいません>>2を間違えてました修正します。
大阪屋
カッコ内の数字は集計日数、(*)は不明、(+)は一週目発表なし

■本誌
はじあく    49位(7)→. 50位(6)
いつわり..... 91位(7)→. 84位(6)
ゴルフ   132位(3)→146位(4)→155位(4)→124位(4)
オニデレ.. 167位(4)→137位(4)→115位(4)→195位(3)→272位(3)

■超増刊
タッコク..... 105位(4)
4946    244位(4)
サムライ... 圏外(3)-322位
ロマ      416位(4)
阿鬼羅.   圏外(4)
UNDEAD.  圏外(4)
PING.  圏外(3) 

■クラブサンデー
アクロ....    287位(3)→200位(4)→220位(4)→135位(6)
銀塩少年... 圏外(3)-428位
やおよろ.  圏外(3)
幻影少年... 圏外(4)
まにまに..... 圏外(4)
サムライ.  圏外(3)  
夏草..    圏外(3)  
ロックウェル圏外(3)
M・S...    圏外(3)
ポップコーン圏外(3)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:29:41 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2009年9月
8 結界師  26 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 田辺 イエロウ
16 MAJOR  73 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 満田 拓也
20 史上最強の弟子ケンイチ  35 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 松江名 俊
24 絶対可憐チルドレン  18 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 椎名 高志
33 お茶にごす。  10 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 西森 博之
35 名探偵コナン  65 小学館 少年サンデーコミックス 2009/08 青山 剛昌
47 月光条例   6 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 藤田 和日郎
57 最上の命医   7 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 橋口 たかし
79 アラタカンガタリ〜革神語〜   4 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 渡瀬 悠宇
97 MIXIM☆11   5 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 安西 信行

■トーハン 2009年8月
5 名探偵コナン  65 小学館 少年サンデーコミックス 2009/08 青山 剛昌
58 最強!都立あおい坂高校野球部  21 小学館 少年サンデーコミックス 2009/08 田中 モトユキ
59 クロスゲーム  15 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 あだち 充
74 魔王 JUVENILE REMIX 10 小学館 少年サンデーコミックス 2009/08 大須賀 めぐみ
79 ハヤテのごとく!  20 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 畑 健二郎
166 DEFENSE DEVIL   1 小学館 少年サンデーコミックス 2009/08 梁 慶一
175 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
183 史上最強の弟子ケンイチ  34 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 松江名 俊
192 クロスゲーム  13 小学館 少年サンデーコミックス 2008/09 あだち 充
196 結界師  25 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 田辺 イエロウ
199 MAJOR  72 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 満田 拓也

■トーハン 2009年7月
4 ハヤテのごとく!  20 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 畑 健二郎
7 クロスゲーム  15 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 あだち 充
13 史上最強の弟子ケンイチ  34 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 松江名 俊
21 絶対可憐チルドレン  17 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 椎名 高志
32 お茶にごす。   9 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 西森 博之
39 神のみぞ知るセカイ   5 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 若木 民喜
54 月光条例   5 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 藤田 和日郎
59 結界師  25 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 田辺 イエロウ
67 最上の命医   6 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 橋口 たかし
69 MAJOR  72 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 満田 拓也
159 金剛番長   7 小学館 少年サンデーコミックス 2009/07 鈴木 央

■トーハン 2009年6月
10 結界師  25 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 田辺 イエロウ
17 MAJOR  72 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 満田 拓也
91 アラタカンガタリ〜革神語〜   3 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 渡瀬 悠宇
118 MIXIM☆11   4 小学館 少年サンデーコミックス 2009/06 安西 信行
188 最強!都立あおい坂高校野球部  20 小学館 少年サンデーコミックス 2009/05 田中 モトユキ
199 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:32:32 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2009年5月
53 最強!都立あおい坂高校野球部  20 小学館 少年サンデーコミックス 2009/05 田中 モトユキ
58 結界師  24 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 田辺 イエロウ
65 ハヤテのごとく!  19 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 畑 健二郎
75 名探偵コナン  64 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 青山 剛昌
100 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
137 史上最強の弟子ケンイチ  33 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 松江名 俊
145 クロスゲーム  13 小学館 少年サンデーコミックス 2008/09 あだち 充
147 クロスゲーム   1 小学館 少年サンデーコミックス 2005/09 あだち 充
155 クロスゲーム   3 小学館 少年サンデーコミックス 2006/03 あだち 充
156 クロスゲーム   2 小学館 少年サンデーコミックス 2005/12 あだち 充
158 クロスゲーム  12 小学館 少年サンデーコミックス 2008/05 あだち 充
161 クロスゲーム   5 小学館 少年サンデーコミックス 2006/09 あだち 充
165 クロスゲーム   7 小学館 少年サンデーコミックス 2007/03 あだち 充
167 クロスゲーム   4 小学館 少年サンデーコミックス 2006/06 あだち 充
168 クロスゲーム  11 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 あだち 充
171 クロスゲーム  10 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 あだち 充
173 クロスゲーム   9 小学館 少年サンデーコミックス 2007/09 あだち 充
175 クロスゲーム   6 小学館 少年サンデーコミックス 2006/12 あだち 充
177 クロスゲーム   8 小学館 少年サンデーコミックス 2007/06 あだち 充
182 お茶にごす。   8 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 西森 博之

■トーハン 2009年4月
3 名探偵コナン  64 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 青山 剛昌
6 ハヤテのごとく!  19 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 畑 健二郎
7 結界師  24 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 田辺 イエロウ
16 史上最強の弟子ケンイチ  33 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 松江名 俊
24 お茶にごす。   8 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 西森 博之
27 神のみぞ知るセカイ   4 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 若木 民喜
47 最上の命医   5 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 橋口 たかし
60 ダレン・シャン  12 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 新井 隆広
70 魔王 JUVENILE REMIX 8 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 大須賀 めぐみ
74 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
138 金剛番長   6 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 鈴木 央
157 クロスゲーム   1 小学館 少年サンデーコミックス 2005/09 あだち 充
172 クロスゲーム   2 小学館 少年サンデーコミックス 2005/12 あだち 充
175 クロスゲーム   3 小学館 少年サンデーコミックス 2006/03 あだち 充
183 クロスゲーム  13 小学館 少年サンデーコミックス 2008/09 あだち 充
192 絶対可憐チルドレン  16 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 椎名 高志
193 クロスゲーム   4 小学館 少年サンデーコミックス 2006/06 あだち 充
194 クロスゲーム   5 小学館 少年サンデーコミックス 2006/09 あだち 充
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:34:42 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2009年3月
10 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
24 絶対可憐チルドレン  16 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 椎名 高志
39 MAJOR  71 小学館 少年サンデーコミックス 2009/02 満田 拓也
60 最強!都立あおい坂高校野球部  19 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 田中 モトユキ
93 月光条例   4 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 藤田 和日郎
107 犬夜叉  56 小学館 少年サンデーコミックス 2009/02 高橋 留美子
113 アラタカンガタリ〜革神語〜   2 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 渡瀬 悠宇
132 MIXIM☆11   3 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 安西 信行
159 史上最強の弟子ケンイチ  32 小学館 少年サンデーコミックス 2009/02 松江名 俊
187 限定版 月光条例   4 小学館 プラスワンコミックス 2009/03 藤田 和日郎
193 お茶にごす。   7 小学館 少年サンデーコミックス 2009/02 西森 博之

■トーハン 2009年2月
12 犬夜叉 56 2009/02 高橋 留美子
14 MAJOR 71 2009/02 満田 拓也
18 史上最強の弟子ケンイチ 32 2009/02 松江名 俊
35 お茶にごす。 7 2009/02 西森 博之
89 結界師 23 2009/01 田辺 イエロウ
92 魔王 7 2009/02 大須賀 めぐみ
101 ダレン・シャン 11 2009/02 新井 隆広
107 ハヤテのごとく! 18 2009/01 畑 健二郎
161 金剛番長 5 2009/02 鈴木 央
181 劇場版 MAJOR 友情の一球アニメ版 2009/02 満田 拓也

■トーハン 2009年1月
3 ハヤテのごとく! 18 2009/01 畑 健二郎
4 結界師 23 2009/01 田辺 イエロウ
37 神のみぞ知るセカイ 3 2009/01 若木 民喜
52 最上の命医 4 2009/01 橋口 たかし
60 MAJOR 70 2008/12 満田 拓也
85 アラタカンガタリ〜革神語〜 1 2009/01 渡瀬 悠宇
149 MAJOR 69 2008/11 満田 拓也
163 名探偵コナン 63 2008/11 青山 剛昌
183 名探偵コナンからの挑戦状事件+解決編 3 2008/12 青山 剛昌
186 絶対可憐チルドレン 15 2008/12 椎名 高志

■トーハン2008年12月
9 MAJOR 70 2008/12 満田 拓也
30 絶対可憐チルドレン 15 2008/12 椎名 高志
47 月光条例 3 2008/12 藤田 和日郎
49 MAJOR  69 2008/11 満田 拓也
69 最強!都立あおい坂高校野球部  18 2008/12 田中 モトユキ
82 名探偵コナン 63 2008/11 青山 剛昌
136 MIXIM☆11 2 2008/12 安西 信行
179 史上最強の弟子ケンイチ 31 2008/11 松江名 俊
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:37:32 ID:+gcj6MJS0
■トーハン2008年11月
2 名探偵コナン 63 2008/11 青山 剛昌
13 MAJOR 69 2008/11 満田 拓也
19 史上最強の弟子ケンイチ 31 2008/11 松江名 俊
32 お茶にごす。 6 2008/11 西森 博之
78 結界師 22 2008/10 田辺 イエロウ
89 ハヤテのごとく! 17 2008/10 畑 健二郎
99 ダレン・シャン 10 2008/11 新井 隆広
116 魔王 6 2008/11 大須賀 めぐみ
122 犬夜叉 55 2008/10 高橋 留美子
145 金剛番長 4 2008/11 鈴木 央

■トーハン 2008年10月
5 ハヤテのごとく! 17 2008/10
9 結界師 22 2008/10
15 犬夜叉 55 2008/10
69 最上の命医 3 2008/10
70 神のみぞ知るセカイ 2 2008/10
86 クロスゲーム 13 2008/09

■トーハン 2008年9月
12 クロスゲーム 13 2008/09
27 絶対可憐チルドレン 14 2008/09
45 月光条例 2 2008/09
77 最強!都立あおい坂高校野球部 17 2008/09
101 名探偵コナン 62 2008/08
104 ダレン・シャン 9 2008/09
124 MAJOR 68 2008/08

■トーハン 2008年8月
4 名探偵コナン 62 2008/08
9 MAJOR 68 2008/08
21 史上最強の弟子ケンイチ 30 2008/08
32 お茶にごす。 5 2008/08
102 結界師 21 2008/07
112 魔王 5 2008/08
114 ハヤテのごとく! 16 2008/07
153 金剛番長 3 2008/08
180 犬夜叉 54 2008/07

■トーハン 2008年7月
4 ハヤテのごとく! 16 2008/07
8 結界師 21 2008/07
11 犬夜叉 54 2008/07
61 金色のガッシュ!! 33 2008/06
72 最上の命医 2 2008/07
157 神のみぞ知るセカイ 1 2008/07

■トーハン 2008年6月
7 金色のガッシュ!! 33 2008/06
29 クロスゲーム 12 2008/05
40 月光条例 1 2008/06
53 MAJOR 67 2008/05
59 最強!都立あおい坂高校野球部 16 2008/06
63 絶対可憐チルドレン 13 2008/06
69 ワイルドライフ 27 2008/06
112 特別限定版 絶対可憐チルドレン 13 2008/06
191 史上最強の弟子ケンイチ 29 2008/05
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:41:17 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2008年5月
10 MAJOR 67 2008/05
19 史上最強の弟子ケンイチ 29 2008/05
23 クロスゲーム 12 2008/05
32 お茶にごす。 4 2008/05
47 結界師 20 2008/04
52 ハヤテのごとく! 15 2008/04
66 ダレン・シャン 8 2008/05
73 名探偵コナン 61 2008/04
108 犬夜叉 53 2008/04
138 金剛番長 2 2008/05
157 魔王 4 2008/05

■トーハン 2008年4月
2 名探偵コナン 61 2008/04
6 ハヤテのごとく! 15 2008/04
8 結界師 20 2008/04
19 犬夜叉 53 2008/04
72 ワイルドライフ 26 2008/04
103 金色のガッシュ!! 32 2008/03
113 最上の命医 1 2008/04
190 史上最強の弟子ケンイチ 28 2008/03
195 絶対可憐チルドレン 12 2008/03
200 MAJOR 66 2008/02

■トーハン 2008年3月
11 金色のガッシュ!! 32 2008/03
20 史上最強の弟子ケンイチ 28 2008/03
34 MAJOR 66 2008/02
44 絶対可憐チルドレン 12 2008/03
69 ワイルドライフ 25 2008/03
71 クロスゲーム 11 2008/02
162 名探偵コナン 60 2008/01
171 ダレン・シャン 7 2008/02
183 お茶にごす。 3 2008/02
190 ハヤテのごとく! 14 2008/01
194 最強!都立あおい坂高校野球部 15 2008/02

■トーハン 2008年2月
9 MAJOR 66 2008/02
10 クロスゲーム 11 2008/02
30 お茶にごす。 3 2008/02
41 名探偵コナン 60 2008/01
43 最強!都立あおい坂高校野球部 15 2008/02
62 ハヤテのごとく! 14 2008/01
63 結界師 19 2008/01
65ダレン・シャン 7 2008/02
85 犬夜叉 52 2008/01
132 金剛番長 1 2008/02
135 MAJOR 65 2007/12
192 魔王 3 2008/02
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:45:30 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2008年1月
1 名探偵コナン 60 2008/01(2位 1位 4位 /位)
2 ハヤテのごとく! 14 2008/01(7位 2位 10位 /位)
5 結界師 19 2008/01(13位 4位 12位 /位)
11 犬夜叉 52 2008/01
36 MAJOR 65 2007/12
100 金色のガッシュ!! 31 2007/12
106 クロスゲーム 10 2007/12
189 ハヤテのごとく! 13 2007/10
195 史上最強の弟子ケンイチ 27 2007/12

■トーハン 2007年12月
11 MAJOR 65 2007/12
12 金色のガッシュ!! 31 2007/12
15 クロスゲーム 10 2007/12
28 史上最強の弟子ケンイチ 27 2007/12
76 ダレン・シャン 6 2007/12
156 名探偵コナン 59 2007/10
182 あいこら 10 2007/12
187 結界師 18 2007/10
198 ハヤテのごとく! 13 2007/10

■トーハン 2007年11月
35 名探偵コナン 59 2007/10
37 お茶にごす。 2 2007/11
39 絶対可憐チルドレン 11 2007/11
48 ワイルドライフ 24 2007/11
57 最強!都立あおい坂高校野球部 14 2007/11
58 結界師 18 2007/10
65 ハヤテのごとく! 13 2007/10
99 犬夜叉 51 2007/10
162 限定版ハヤテのごとく!公式BOX 2007/11
196 魔王 1 2007/11

■トーハン 2007年10月
3 名探偵コナン 59 2007/10(/位 /位 1位 1位)
7 ハヤテのごとく! 13 2007/10(/位 /位 4位 5位)
9 結界師 18 2007/10(/位 /位 5位 4位)
18 犬夜叉 51 2007/10
72 金色のガッシュ!! 30 2007/09
85 クロスゲーム 9 2007/09
132 うえきの法則プラス 5 2007/09
155 史上最強の弟子ケンイチ 26 2007/09
186 ダレン・シャン 5 2007/09

■トーハン 2007年9月
11 クロスゲーム 9 2007/09
12 金色のガッシュ!! 30 2007/09
29 史上最強の弟子ケンイチ 26 2007/09
37 うえきの法則プラス 5 2007/09
88 史上最強のガイデン 松江名俊短編集 2007/09
110 ダレン・シャン 5 2007/09
123 MAJOR 64 2007/08
134 ブリザードアクセル 11 2007/09
171 あいこら 9 2007/09
181 結界師 17 2007/07
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:49:06 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2007年8月
9 MAJOR 64 2007/08
44 名探偵コナン 58 2007/07
48 絶対可憐チルドレン 10 2007/08
50 お茶にごす。 1 2007/08
54 ワイルドライフ 23 2007/08
71 最強!都立あおい坂高校野球部 13 2007/08
72 結界師 17 2007/07
87 MARΩ 4 2007/08
106 ハヤテのごとく! 12 2007/07
124 犬夜叉 50 2007/07

■トーハン 2007年7月
2 名探偵コナン 58
6 結界師 17
9 ハヤテのごとく! 12
15 犬夜叉 50
39 初回限定版 ハヤテのごとく! 12
64 金色のガッシュ!! 29
74 ダレン・シャン 4
78 クロスゲーム 8
123 うえきの法則プラス 4
150 MAJOR 63
196 ハヤテのごとく! 1
199 ハヤテのごとく! 11

■トーハン 2007年6月
9 金色のガッシュ!! 29
10 クロスゲーム 8
22 史上最強の弟子ケンイチ 25
28 うえきの法則プラス 4
38 MAJOR 63
71 最強!都立あおい坂高校野球部 12
132 結界師 16
137 ハヤテのごとく! 1
143 ハヤテのごとく! 11
146 ブリザードアクセル 10
151 ハヤテのごとく! 2
161 ハヤテのごとく! 3
165 ハヤテのごとく! 4
172 ハヤテのごとく! 5
174 あいこら 8
177 ハヤテのごとく! 6
182 ハヤテのごとく! 10
183 ハヤテのごとく! 7
186 ハヤテのごとく! 9
189 ハヤテのごとく! 8
191 少年サンデー公式ガイド ハヤテのごとく!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:51:26 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2007年5月
7 MAJOR 63
57 絶対可憐チルドレン 9
60 ワイルドライフ 22
64 結界師 16
81 ハヤテのごとく! 11
82 名探偵コナン 57
83 MARΩ 3
101 犬夜叉 49
104 ハヤテのごとく! 1
114 ハヤテのごとく! 2
119 ハヤテのごとく! 3
123 ハヤテのごとく! 4
130 ハヤテのごとく! 5
138 ハヤテのごとく! 6
140 ハヤテのごとく! 10
146 ハヤテのごとく! 7
147 ハヤテのごとく! 9
148 ハヤテのごとく! 8
184 結界師 15
198 MAJOR 62

■トーハン 2007年4月
3 名探偵コナン 57
10 結界師 16
11ハヤテのごとく! 11
13 犬夜叉 49
73 焼きたて!!ジャぱん 26
80 ハヤテのごとく! 1
86 ダレン・シャン 3
90 ハヤテのごとく! 2
100 ハヤテのごとく! 3
107 ハヤテのごとく! 4
110 金色のガッシュ!! 28
114 クロスゲーム 7
115 ハヤテのごとく! 5
116 ハヤテのごとく! 10
125 ハヤテのごとく! 6
129 ハヤテのごとく! 9
130 ハヤテのごとく! 7
131 ハヤテのごとく! 8
138 結界師 15
159 あいこら 7
169 MAJOR 62
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:53:30 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2007年3月
12 金色のガッシュ!! 28
14 クロスゲーム 7
24 史上最強の弟子ケンイチ 24
45 MAJOR 62
66 最強!都立あおい坂高校野球部 11
106 結界師 15
121 ブリザードアクセル 9
129 結界師 1
136 結界師 6
140 結界師 14
143 結界師 7
144 結界師 2
148 ハヤテのごとく! 10
149 結界師 8
153 結界師 9
154 結界師 5
156 結界師 3
157 結界師 13
162 結界師 10
165 結界師 4
166 結界師 11
167 結界師 12
199 名探偵コナン 56

■トーハン 2007年2月
5 MAJOR 62
10 まじっく快斗 4
11 ハヤテのごとく! 10
31 絶対可憐チルドレン 8
32 ワイルドライフ 21
37 名探偵コナン 56
41 MARΩ 2
53 結界師 15
59 ダレン・シャン 2
69 結界師 1
82 結界師 2
85 結界師 3
87 結界師 5
89 結界師 4
95 結界師 6
101 うえきの法則プラス 3
102 結界師 7
114 結界師 8
119 結界師 9
127 犬夜叉 48
132 結界師 14
133 結界師 10
135 結界師 11
140 結界師 12
142 結界師 13
148 MAJOR 61
154 あいこら 6
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:54:58 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2007年1月
1 名探偵コナン 56
14 結界師 15
17 犬夜叉 48
22 うえきの法則プラス 3
51 MAJOR 61
67 焼きたて!!ジャぱん 25
86 あおい坂高校野球部 10
100 金色のガッシュ!! 27
110 クロスゲーム 6
113 結界師 1
121 結界師 2
122 結界師 3
134 結界師 4
135 結界師 5
142 結界師 6
145 結界師 7
147 ブリザードアクセル 8
149 結界師 14
150 結界師 13
153 結界師 8
159 見上げてごらん 8
160 結界師 9
161 結界師 12
162 結界師 11
163 結界師 10

■トーハン 2006年12月
11 金色のガッシュ!! 27
12 クロスゲーム 6
13 MAJOR 61
22 ハヤテのごとく! 9
46 史上最強の弟子ケンイチ 23
69 ワイルドライフ 20
71 MARΩ 1
80 絶対可憐チルドレン 7
121 結界師 1
130 結界師 2
133 結界師 3
137 犬夜叉 47
140 結界師 4
142 結界師 5
146 結界師 6
149 結界師 7
153 結界師 14
156 結界師 8
168 結界師 9
173 結界師 10
182 結界師 12
184 結界師 13
189 結界師 11
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:57:06 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2006年11月
15 犬夜叉 47(11/17-)
77 結界師 1
88 結界師 2
94 結界師 3
98 ダレン・シャン 1(11/17-)
106 最強!都立あおい坂高校野球部 9(11/17-)
108 結界師 14(10/16-)
114 結界師 4
117 結界師 5
121 結界師 6
124 結界師 7
133 結界師 8
138 結界師 9
140 結界師 13(9/15-)
149 結界師 10
150 結界師 12
156 結界師 11
196 名探偵コナン 55(9/15〜)
187 結界師 10
191 結界師 11
196 結界師 12

■トーハン 2006年10月
20 結界師 14 2006/10
25 史上最強の弟子ケンイチ 22 2006/10
53 名探偵コナン 55 2006/09
69 結界師 1
75 焼きたて!!ジャぱん 24 2006/10
91 結界師 2
96 MAJOR 60 2006/09
105 結界師 3
112 結界師 13 2006/09
115 金色のガッシュ!! 26 2006/09
117 結界師 4
126 ブリザードアクセル 7 2006/10
129 クロスゲーム 5 2006/09
133 結界師 5
137 あいこら 5 2006/10
147 見上げてごらん 7 2006/10
149 結界師 6
160 結界師 7
179 結界師 8
184 結界師 9
187 結界師 10
191 結界師 11
196 結界師 12

■トーハン 2006年9月
4 名探偵コナン 55
13 金色のガッシュ!! 26
14 クロスゲーム 5
16 MAJOR 60
17 ハヤテのごとく! 8
25 結界師 13
40 ワイルドライフ 19
44 絶対可憐チルドレン 6
121 MAR 15 2006/08
188 アニメMAJORキャラクターズハンドブックHEROES
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:58:44 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2006年8月
5 MAR 15
12 D-LIVE!! 15
13 からくりサーカス 43
74 最強!あおい坂高校野球部 8
101 安西信行短編集 CRAZY NANIAX
104 犬夜叉 46(7/18-)
142 名探偵コナン 54(6/16-)
167 MAJOR 59(6/16-)
187 クロスゲーム 4(6/16-)

■トーハン 2006年7月
15 犬夜叉 46
44 史上最強の弟子ケンイチ 21
49 名探偵コナン 54(6/16-)
65 焼きたて!!ジャぱん 23
74 金色のガッシュ!! 25(6/16-)
79 MAJOR 59(6/16-)
93 MAR 14(6/16-)
127 クロスゲーム 4(6/16-)
129 ブリザードアクセル 6
142 あいこら 4
149 見上げてごらん 6

■トーハン 2006年6月
2 名探偵コナン 54
8 MAR 14
10 金色のガッシュ!! 25
12 クロスゲーム 4
15 MAJOR 59
26 ハヤテのごとく! 7
44 ワイルドライフ 18
51 絶対可憐チルドレン 5
100 犬夜叉 45(5/18-)
140 MAJOR 58(4/18-)
180 クロスゲーム 3(3/17-)
195 結界師 12(5/18-)
196 D-LIVE!! 14(5/18-)

■トーハン 2006年5月
7 犬夜叉 45
10 D-LIVE!! 14
16 からくりサーカス 42
18 結界師 12
42 MAJOR 58(4/18-)
96 ブリザードアクセル 5
120 最強!あおい坂高校野球部 7
185 ワイルドライフ 17(4/18-)
192 焼きたて!!ジャぱん 22(4/18-)

■トーハン 2006年4月
16 MAJOR 58
38 史上最強の弟子ケンイチ 20
41 ワイルドライフ 17
45 焼きたて!!ジャぱん 22
70 MAR 13(3/17-)
80 金色のガッシュ!! 24(3/17-)
100 クロスゲーム 3(3/17-)
118 あいこら 3
137 名探偵コナン 53(2/17-)
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 21:00:35 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2006年3月
9 金色のガッシュ!! 24
10 MAR 13
14 クロスゲーム 3
22 ハヤテのごとく! 6
26 名探偵コナン 53(2/17-)
50 絶対可憐チルドレン 4
77 犬夜叉 44(2/17-)
122 最強!あおい坂高校野球部 6
154 結界師 11(2/17-)
168 名探偵コナン 52(1/14-)
173 D-LIVE!! 13(2/17-)
180 クロスゲーム 2(12/15-)
189 MAJOR 57(1/14-)

■トーハン 2006年2月
2 名探偵コナン 53
9 犬夜叉 44
17 D-LIVE!! 13
23 からくりサーカス 41
26 結界師 11
42 道士郎でござる 8
47 名探偵コナン 52(1/14-)
80 あいこら 2
92 ブリザードアクセル 4
93 MAJOR 57(1/14-)
109 見上げてごらん 4
111 名探偵コナン40+
148 クロスゲーム 2(12/15-)
177 ワイルドライフ 16(1/18-)
188 焼きたて!!ジャぱん 21(1/14-)

■トーハン 2006年1月
1 名探偵コナン 52
16 MAJOR 57
20 ハヤテのごとく! 5
29 焼きたて!!ジャぱん 21
31 史上最強の弟子ケンイチ 19
34 ワイルドライフ 16
41 絶対可憐チルドレン 3
56 MAR 12(12/15-)
77 きみのカケラ 5
91 犬夜叉 43(12/15-)
103 MAJOR キャラクター名鑑
105 クロスゲーム 2(12/15-)
153 こわしや我聞 9
167 最強!あおい坂高校野球部 5
185 名探偵コナン 51(10/18-)
195 金色のガッシュ!! 23(11/18-)
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 21:02:48 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2005年12月
11 MAR 12
17 犬夜叉 43
20 クロスゲーム 2
39 からくりサーカス 40
42 結界師 10
47 ワイルドライフ 15
63 金色のガッシュ!! 23(11/18-)
64 道士郎でござる 7
106 MAJOR 56(11/18-)
114 うえきの法則プラス 2(11/18-)
154 クロスゲーム 1(09/02-)
156 見上げてごらん 3
170 名探偵コナン 51(10/18-)
189 ブリザードアクセル 3

■トーハン 2005年11月
9 金色のガッシュ!! 23
17 MAJOR 56
18 D-LIVE!! 12
19 うえきの法則プラス 2
21 ハヤテのごとく! 4
25 名探偵コナン 51(10/18-)
26 焼きたて!!ジャぱん 20
28 史上最強の弟子ケンイチ 18
69 犬夜叉 42(10/18-)
119 あいこら 1
136 こわしや我聞 8

■トーハン 2005年10月
2 名探偵コナン 51
10 犬夜叉 42
25 からくりサーカス 39
63 MAR 11(9/16-)
68 絶対可憐チルドレン 1
74 絶対可憐チルドレン 2
199 焼きたて!!ジャぱん 19(9/16-)

■トーハン 2005年9月
7 MAR 11
17 クロスゲーム 1(9/02-)
38 焼きたて!!ジャぱん 19
40 結界師 9
47 ワイルドライフ 14
53 道士郎でござる 6
123 いでじゅう! 13
161 金色のガッシュ!! 22(8/05-)
181 犬夜叉 41(8/08-)
190 見上げてごらん 2
200 うえきの法則プラス 1(8/08-)
※15〜33位の間にNANA既刊が12冊ランクインしているので注意。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 21:04:44 ID:+gcj6MJS0
■トーハン 2005年8月
5 金色のガッシュ!! 22(8/05-)
9 犬夜叉 41(8/08-)
23 MAJOR 55(8/08-)
24 D-LIVE!! 11(8/08-)
25 うえきの法則プラス 1(8/08-)
32 ハヤテのごとく! 3(8/08-)
38 史上最強の弟子ケンイチ 17(8/08-)
52 名探偵コナン 50(7/15-)
85 金色のガッシュ!! 21(7/15-)
138 こわしや我聞 7(8/08-)
198 MAR 10(6/16-)

【歴代最短連載作品】
ラッキーボーイ                     (春風邪三太) 7回
ときめきハイスクール刑事 サクラにおまかせ (上西園茂宣) 10回
PATI-PATI                           (松村努) 11回
てりぶる少年団                       (とり・みき) 12回
やおよろっ! .....                   (なつみん) 15回
怪奇千万! 十五郎                      (川久保栄治) 17回
落ガキFighter                          (中井邦彦) 19回

新連載
2007年 
うえき+ イフリート ギャンブル お茶 メテオド 魔王 DIVE 
お坊 マリン マリ犬 クナイ 金剛
2008年 
命医 ロスト ハイクロ 月光 オニデレ 神のみ ミクシム トラウマ 
★★★ アクロ ゴルフ アラタ
2009年 
はじあく いつわり やおよろ デビル りんね マギ 電脳 ジオ Tomorrows ツール
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 21:37:49 ID:NnZIIE/30
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 21:59:25 ID:PE4KVhMfO
少年サンデーコミックス-11月刊

■11月18日(水)ごろ発売
クロスゲーム[16] あだち 充
お坊サンバ!![7] 飯島 浩介
月光条例[7] 藤田 和日郎
最強!あおい坂高校野球部[22] 田中 モトユキ
アーティストアクロ[5] 桜井 亜都
はじめてのあく[3] 藤木 俊
DEFENSE DEVIL[2] 梁 慶一/尹 仁完
ジオと黄金と禁じられた魔法[1] 桐幡 歩
名探偵コナン[66] 青山 剛昌
いつわりびと◆空◆[3] 飯沼 ゆうき
★★★のスペシャリテ[5] 谷古宇 剛

名探偵コナン 漆黒の追跡者[上] 青山 剛昌

■11月27日(金)ごろ発売
サイボーグ009コンプリート[2] 石ノ森 章太郎
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:48:11 ID:NnZIIE/30
ジオが注目だな。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:53:41 ID:i+unZhQhO
本当に乙
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 23:21:32 ID:Pnn27lqrO
あれ?電脳は?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 13:37:45 ID:DD6qzxEd0
ジオは2週で1万売れるかな?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 15:20:03 ID:isNHMZt10
注目はジオだな、編集がゴリ押しするだけのデータは実在するのか。
はじあく、いつわりの3巻はテコ入れの結果が出る巻なので関心は高い。
DDは2巻で踏み止れずに墜落したらテコ入れに影響が出そう。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 16:19:31 ID:RPm81CnVO
コナン月始めの発売やめたのか
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 16:41:14 ID:iiiehHDp0
>>25
電脳の方がジオより先に連載が始まったが、ショートギャグでページ数が少ない
一方、ジオは最初の2話で大量のページ数をとった

ハヤテのごとく 連載開始2004年45号(2004-10-6)  第1巻(2005/2/18)  4ヶ月と12日
アルバトロス  連載開始2006年1号(2005.12.07)    第1巻(2006/4/18)  5ヶ月と11日
☆☆☆     連載開始2008年30号(2008-06-25)  第1巻(2009/1/16)  6ヶ月と21日
アクロ      連載開始2008年31号(2008-07-2)   第1巻(2009/1/16)  6ヶ月と14日
キングゴルフ  連載開始2008年36・37(2008/8/6)  第1巻(2009/1/16)  5ヶ月と10日
いつわりびと  連載開始2009年9号(2009-01-28)    第1巻(2009/5/18)  3ヶ月と20日
電脳遊戯    連載開始2009年29号(2009-06-17)
ジオ       連載開始2009年33号(2009-07-15)   第1巻(2009/11/18)  4ヶ月と3日
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 18:05:01 ID:Z0E9HCLjO
ジオは売り上げがアクロ以下だったら即刻島流しにするべきだな
あの絵は紙だと見づらいし
そもそも資源の無駄だ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 19:10:12 ID:isNHMZt10
>>30
アクロですら1年以上居座り続けたんだから、それはない。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 19:12:21 ID:bI2y1eTy0
アクロ以下だと大阪屋でしか確認か、圏外だったりして。
マギは出ないとかまた同時発売ですか、あれ意味無さそうなのに。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:31:57 ID:mfGPF/J50
クラサンでジオ第一話見たら69ページ、押してるんだろうなあ

>>22
サイボーグ009、クラサンにあったな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:38:19 ID:a93jocXl0
ジオに期待する辺り、サンデーも相当追いつめられてると見える
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:47:47 ID:DD6qzxEd0
351 : ◆xNxG5ahMEY :2009/10/30(金) 17:46:54 ID:???
ツール!(巻頭)
コナン
結界
ケンイチ
マギ
輪廻
明日
あおい
ハヤテ
神汁
メジャー
アラタ
絶チル
最上
ジオ
はじあく
KG
DD
電脳
月光

11
番長
オニデレ

50号
表紙 コナン
巻頭 マギ
センター アラタ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:20:52 ID:bI2y1eTy0
これは番長終わるな売り上げ・掲載順・展開と3拍子揃ってるし
オニデレは来週巻末ならギャグ枠固定だな。

ジオは振り向くとはじあくかアンケ取れてないな。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 23:00:49 ID:GxY+uHAS0
番長はまあ円満だろう
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 23:03:45 ID:isNHMZt10
鈴木央は1年半〜2年ぐらいの中期サイクルで回して行くのが良い感じの作家だと思う。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 23:35:03 ID:p4k1hS6vO
いつわりが下がってきているな
11や月光は来年の夏までもつかどうか
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 00:18:07 ID:oAwh4tuu0
やや不満な連載が多いけど代わりがなあ
昔から弾切れで打ち切れないとよく言われてたが
超、ゲッサン、クラサンと実際に弾薬庫が空なのが見えると切っていいものかと
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 00:19:29 ID:zcVfgbKkO
オニデレはサンデーっほくない絵だ。なんかチャンピオンっぽい
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 00:52:27 ID:wpmFzlNkO
月光はあれでもサンデーではコミックが売れてる方だからなあ
藤田なら新連載で仕切り直せばもっと売れるかもしれ無いけど
サンデーの惨状を考えると取捨が難しいところだね
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 01:18:21 ID:zuDpX4EaO
他誌で仕切り直すならともかくサンデーじゃもうきついだろ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 03:31:42 ID:uljV1h3M0
なんで藤田がサンデーではもうキツいと考えるのかと
売り上げ的には失敗作でもそこそこの数字出すんだから期待できないわけじゃないし
売り上げ的にもう無理だというなら、大差ない西森やアニメ化した分伸びただけの椎名、
月光よりも遥かに失敗してる安西も厳しくなってくる

それになんだかんだで劇画系タッチの作家の一人くらいは雑誌に必要だと思う
そちら系の作家なら描き込みや物語の練り込みでもっと頑張ってほしいもんだが…
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 04:37:35 ID:3zPYrCqf0
俺も>>42-43の流れでサンデーじゃもうきついって変だと思ったんだけど、
今の藤田には、「邪眼は月輪に飛ぶ」や「黒博物館スプリンガルド」みたいなのを
青年誌でやる方が合ってるってことなのかもね。

個人的には藤田1人の為に青年誌を買うのはきついので、サンデーでお願いしたいw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 06:49:21 ID:wpmFzlNkO
>>44
とは言っても、今のサンデーで月光より売れる漫画が出現する確率は
大御所以外の新連載なら10本に1本程度だと思う
月光をバカにしがちだけど、雑誌的にはやはり貴重な戦力でしょ

にしても、非アニメ化作品以外では一番売れてたお茶が消えたのは痛いね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 07:15:17 ID:wpmFzlNkO
絶チルやケンイチって、アニメ化する前は今の神セカ以下の売上だったよな
オタク受け要素も含めて、神セカにアニメ化の期待がかかるのもわかる
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 07:23:06 ID:v64IuhOQO
もうお茶より神汁のが売上↑じゃなかったっけ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 07:34:21 ID:wpmFzlNkO
>>48
初動なら神セカ>お茶だけど、月間になると逆転される
どちらにせよ大差は無いけどね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 07:52:04 ID:v64IuhOQO
オリコン保管庫見てきたら、それぞれの最新刊が5000部差で神汁が上回ってた
今月のはまだ数字出きってないから分からんけど
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 07:52:16 ID:cz5ybDSj0
ケンイチも絶チルもアニメ化でほとんど伸びてないだろ
アニメ化すれば伸びるって幻想を捨てろ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 08:23:39 ID:wpmFzlNkO
>>50
オリコン保存庫ってどこにあるの?
最新の累計データがあるなら見たい

>>51
幻想じゃなくてデータから判断してるんだけど
凄い伸びでは無いけど何割か増し程度には伸びてるし
別に>>47の発言と矛盾しては無いだろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 08:52:46 ID:yjAYkTdJ0
>>50
神汁やお茶のオリコン保存庫のデータは2〜3週目までなので比較は出来ないかと。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 09:01:30 ID:3Dey6iW30
>>51
数字的には1.5倍くらいにはなってるはずだけど
それはほとんど伸びてないのか?厳しいな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 09:57:08 ID:rDvLqceh0
局と時間帯にこだわらなければアニメは結構安上がりで効果的な宣伝媒体だからね。
アニメ化するのは看板漫画なんていう古臭い考え捨てて、ちょっとでもやれそうなもんは全部アニメ化すべき。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 09:59:58 ID:96BKke0W0
>>55
アニメには金かかるんだから、つまらん漫画のアニメ化なんて博打はできんだろう
人気漫画だったらファンが有る程度は見てくれる、っていう保険があるが
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 10:02:51 ID:7olCMoCaO
ケンイチがアニメやってたころなんてオリコンの数字なんてなかったよ
後、オリコンの数字はできたばかりの最初の数ヶ月はかなり数字小さくて
アニメ関係ない作品も軒並み次巻で大幅に伸びてるからあんまし参考にならん
ケンイチも絶チルもあの酷いランキング推移では1.5倍も伸びてないと思われ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 10:10:16 ID:rDvLqceh0
>>56
下手な宣伝打つより安いと聞いてる
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 10:13:48 ID:3Dey6iW30
アニメ化前はトーハンの順位的に40位程度
40位前後だった時の月光や神汁、お茶なんかを参考にするとそのあたりは8〜9万の売り上げ
で、絶チルもケンイチも12万以上の数字を出してる
ちゃんと増えてますが?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 11:42:39 ID:boONn6BF0
クロゲはトーハン爆撃1月でオリコン保管庫で検索が以下
*,237,542 クロスゲーム 12
*,318,647 クロスゲーム 14
チル・ケンイチは爆撃なし。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 11:55:19 ID:46dGl7m6O
そもそもトーハンの月間なんてその月のレベルに左右されますからねぇ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:25:19 ID:cz5ybDSj0
74 23 *11,306 *,237,542 *4 クロスゲーム 12
61 33 *11,504 *,227,939 *4 クロスゲーム 13
65 61 *10,940 *,289,676 *5 クロスゲーム 14
54 48 *14,131 *,272,858 *5 クロスゲーム 15

既刊爆撃で伸びたように見えるクロスゲームでも4〜5万
(14巻の318,647は上半期累計で状況が違う)
目に見えた動きのなかったケンイチや絶チルが
大幅に伸びてるわけないだろ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:34:27 ID:cz5ybDSj0
92 -- **7,863 *,318,647 *7 クロスゲーム 14

不正確だった
これは今年三月数字が軒並み増えたと言われた時期の発売だったな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 14:08:10 ID:wpmFzlNkO
>>62
月間トーハンで言えば、アニメ化前のケンイチは最高でも30位以内を1回記録しただけだが
アニメ化直後から20位台で安定しやがて10位台にも入るようになった
絶チルはアニメ化前までは平均で45〜50位程度だったのに、アニメ化後は20位台で安定してる
トーハンだけで不服なら、絶チル新巻のオリコンをアニメ化前後で比較してみてみなよ
はっきりと数字が伸びてるから
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 14:15:23 ID:wpmFzlNkO
絶チルもケンイチもアニメ化で明らかに売上がアップしてる
「大幅」で無いにしても「明白」には伸びてるってことだよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 14:24:03 ID:7olCMoCaO
別に全く伸びてないって話をしてるわけではないと思うんだ・・・
それこそ2,3万部ぐらいならいくらなんでも伸びてるだろうし
ただ少なくとも絶チルはあの枠でこの程度では失敗と言われるのは仕方ない
当時いろんなスレで叩かれたが
ケンイチはあの枠ではそこまで伸びようがないだろうから別にそんなに言われなかったが
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 14:27:36 ID:yjAYkTdJ0
ID:cz5ybDSj0ってアホだな。
>>51の指摘からして的外れだったし。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 14:36:19 ID:wpmFzlNkO
すまん、アニメ化直前の絶チルはギリギリでオリコン出てない時期だったか
まあ、明白に数字が動いてる月間トーハンから類推ってことで
トーハンがあてにならんとか言いだしたらオリコンの数字だってあてにならんからな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 14:39:07 ID:cz5ybDSj0
│291,448┃166,509(5)│100,146│*16,625│**8,168│---,---│FAIRY TAIL 13
│344,485┃252,546(6)│*55,118│*24,497│*12,324│---,---│FAIRY TAIL 14 ○
│287,253┃124,638(3)│103,767│*32,142│*17,108│**9,598│FAIRY TAIL 15

│278,628┃157,359(5)│*97,597│*15,227│**8,445│---,---│あひるの空 22
│330,457┃226,070(6)│*54,906│*28,341│*12,940│**8,200│あひるの空 23 ○
│279,135┃183,967(5)│*57,332│*24,719│*13,117│***,***│あひるの空 24

│221,410┃119,986(5)│*75,251│*15,736│*10,437│---,---│エア・ギア 23
│278,965┃203,018(6)│*45,467│*19,632│*10,848│---,---│エア・ギア 24 ○
│233,819┃156,513(5)│*47,115│*20,129│*10,062│***,***│エア・ギア 25

│216,295┃129,530(5)│*74,818│*11,947│---,---│---,---│はじめの一歩 86
│271,787┃202,012(6)│*42,366│*17,837│**9,572│---,---│はじめの一歩 87 ○
│228,257┃152,089(5)│*47,486│*18,700│**9,982│***,***│はじめの一歩 88

きちんとチェックせずに書き込んだのは確かだが
クロスゲーム14巻はこういう時期に発売された巻だ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 15:34:20 ID:pUx6KtWuO
サンデー読者のお前らにもお願い
↓のスレで再開嘆願書書こうって流れになってるから
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248335840/
>>199あたりにテンプレあり
やっぱりもう一回赤星が読みたいだろ?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 15:49:23 ID:xiLgHBal0
>>46
超やゲッサンはそれぞれの事情があるし
確実に持ってこれるクラサンでは一番人気が銀塩だからなあ

>>70
このスレ的には、サンデーに来てくれないとw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 18:44:26 ID:t1QFW+FN0
>>64
言うほど伸びてないようだが?
■トーハン 2007年11月
39 絶対可憐チルドレン 11 2007/11
■トーハン 2008年3月
44 絶対可憐チルドレン 12 2008/03
アニメ化後
■トーハン 2008年6月
63 絶対可憐チルドレン 13 2008/06
112 特別限定版 絶対可憐チルドレン 13 2008/06
■トーハン 2008年9月
27 絶対可憐チルドレン 14 2008/09
■トーハン2008年12月
30 絶対可憐チルドレン 15 2008/12 椎名 高志

73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 18:50:56 ID:t1QFW+FN0
■トーハン 2006年4月
38 史上最強の弟子ケンイチ 20
■トーハン 2006年7月
44 史上最強の弟子ケンイチ 21
アニメ化後
■トーハン 2006年10月
25 史上最強の弟子ケンイチ 22 2006/10
■トーハン 2006年12月
46 史上最強の弟子ケンイチ 23

こっちはもっと微妙だな。

74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:38:39 ID:0iA/cNgdO
ハヤテは伸びたよね
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:18:10 ID:xbyKctLuO
順位比べても仕方無くね?
数量は増えてる訳だし。
その理論だと何かの手違いで
ワンピ、鳴門、鰤、鋼、NANAとかが被ったらあ〜順位低いと評価されるの?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:27:50 ID:yjAYkTdJ0
>>73
トーハンで10位以上の差は意外と大きいぞ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:46:34 ID:yjAYkTdJ0
>>72
絶チル月間トーハン順位
▼アニメ化前
絶チル*9巻 57位
絶チル10巻 48位
絶チル11巻 39位
絶チル12巻 44位

▼アニメ化後
絶チル13巻 63位(通常版)/112位(限定版)
絶チル14巻 27位
絶チル15巻 30位
絶チル16巻 24位
絶チル17巻 21位

これはけっこう露骨な変化だと思うが
月間トーハン40〜50位程度と20〜30程度はかなり違うぞ
例月、オリコンでは倍近くの売り上げ差が出るくらいの差
順位50位前後って、オリコンでは月間5〜6万部のラインで
今のサンデーなら命医がこのくらい
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:10:08 ID:rDvLqceh0
うぜーよ、打ち切りスレと何の関係があんだよ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:51:47 ID:cz5ybDSj0
57 38 *12,229 *,257,922 *4 *25 結界師 26
58 39 *12,186 *,206,568 *4 *25 MAJOR(メジャー) 73
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:30:33 ID:t1QFW+FN0
アニメ化半年後以降の数字意味あるの、それアニメ化効果じゃないんじゃ?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:50:54 ID:wpmFzlNkO
>>80
もういいから週明けに病院に行け
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:59:32 ID:DTagAFES0
どうでもいいよそんなこと
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 23:44:45 ID:cz5ybDSj0
神知るは既にアニメ化が決まってるらしいが
はっきり言ってこれ以上の伸び代があるとは全く思わないな
ハヤテの時のような甘い期待を抱いてるようだがあれは例外だからな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:17:30 ID:z6Gu6lb20
縄田編集長就任時言われたけど、寒川がWC関連を扱うみたいだな
サッカー漫画が弾に……不発弾かもしれんが

>50号スペシャル企画!!
>2010年南アフリカW杯熱烈応援企画発進!!

>第1弾 内田篤人(鹿島アントラーズ)激写!!
>第2弾 寒川レポートVol.1
>「GOLDEN☆AGE」寒川一之先生が贈る、まったりドキュメント漫画!
>先日行われたサッカー日本代表戦・日本vsトーゴに潜入!
>そこで、とんでもない事件が!?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:27:53 ID:IiHH4g3v0
>>81が一人で連レスしてるな何を熱くなってるんだか。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:53:04 ID:U4aPBYpY0
ニュー速は規制のおかげでよくなってるけど
こういう板は規制のせいでおかしくなるな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 01:04:48 ID:BDLPGIwwO
>>83

> 神知るは既にアニメ化が決まってるらしいが
> はっきり言ってこれ以上の伸び代があるとは全く思わないな
> ハヤテの時のような甘い期待を抱いてるようだがあれは例外だからな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 01:05:37 ID:BDLPGIwwO
>>83
まあ無理だろうな
作品自体から閉塞感がある
伸びしろがない
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 01:25:07 ID:a9wOGMcRO
やたら神知るアニメ化に必死な奴が前スレ以前から時々沸くが、
その度にスレ違いでうざがられてるのにいい加減学習しないかね
全部同じ奴か違う奴かはわからんが、神知る信者はキモいと思わせたいアンチにしか見えん
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 02:53:03 ID:ipjsgL+d0
最近あまり聞かなくなった言葉
・マギはアニメ化確約!
・ミクシムは日曜朝アニメ候補最右翼!
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 03:35:32 ID:tueI41VF0
12月18日発売

マギ 1・2
電脳遊戯クラブ 1
KING GOLF 5
絶対可憐チルドレン 19
結界師 27
最上の命医 8
お坊サンバ!! 8
MIXM☆11 6
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 08:39:19 ID:T34PyTQYO
神汁って単行本が発売する度に伸びしろがもうないもうないって言われ続けてるよね
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 09:55:12 ID:54rwFQCjO
ハヤテも随分前から言われてたから問題ない
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 11:28:41 ID:AkLmMK9T0
>>89
今サンデー本スレは酷いぜ。

マギはやっぱりプッシュか、電脳来た見ものだな。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:46:25 ID:wXgyxLWf0
>>91
全部載せろよ

MAJOR 74
MIXIM☆11 6
KING GOLF 5
お坊サンバ!! 8
電脳遊戯クラブ 1
マギ 1・2
DEFENSE DEVIL 3
アラタ カンガタリ〜革神語〜 5
最上の命医 8
史上最強の弟子ケンイチ 36
結界師 27
絶対可憐チルドレン 19
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 13:07:34 ID:YbjsGtHX0
マギが売れるかどうかが注目だな
今のところは普通のアドベンチャーに見えるが、子供受けがいいのかもしれない
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 13:11:18 ID:R3syFxVP0
>>92
実際問題十万手前で止まってるだろ
小説だのポスター集だの妙なプッシュを受けた状態で
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 13:11:26 ID:0OiWk5K6O
サンデーがプッシュする作品は大抵失敗してるが、マギはどうなることやら
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 13:30:57 ID:/r/R3HRLO
たいしたヒットはしないと予想
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 13:48:07 ID:kzlh2PC5O
>>97
伸びない伸びない言われ続けて10万手前まできました
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 13:54:46 ID:Rjxhmg/AO
神汁ってオリコンで4巻くらいまで、毎回約3万部くらい部数増やしてたから
アニメ化された際の伸びには期待してる
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 14:08:47 ID:R3syFxVP0
28,040 神のみぞ知るセカイ 1
57,131 神のみぞ知るセカイ 2
81,180 神のみぞ知るセカイ 3
75,824 神のみぞ知るセカイ 4
小説・ポスター集
99,917 神のみぞ知るセカイ 5

既にプッシュで無理に押し上げてる状態だろ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 14:57:45 ID:kzlh2PC5O
その無理にってのが意味分からないんだけど
売れそうな漫画をプッシュするのは普通のことじゃないの?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:06:49 ID:R3syFxVP0
売れそうな漫画じゃなくて売ろうとしてる漫画だろ
お茶との扱いの差を見れば一目瞭然だな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:17:53 ID:Rjxhmg/AO
神汁がプッシュされ始めたのは1巻発売された後からだったような
1巻の売上で売れそうと判断されたんだろう多分
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:18:47 ID:BDLPGIwwO
四巻で一回落ちてるのか
六巻の結果はでたのか?まだ10万届かないのかね?

まあ、売り上げは大した問題じゃないが…
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:20:13 ID:kzlh2PC5O
1巻から売り上げを延ばしたのと1巻から売り上げが停滞してるのと
どっちをプッシュするかなんて一目瞭然だろw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:23:38 ID:M0gio9t60
アンケの差もあるだろうし、固定ファンが付いてるベテラン作家をプッシュするより
新人を優先してプッシュするのが当然だろ
90年代はこの当然のことができず、あだち留美子を大御所として最優先にプッシュしていたから世代交代できなかった
その中でコナンが突き抜けた位置に行けたのは奇跡みたいなもんだよ
アニメの制作会社や放送局次第ではとっくの昔にアニメ終了、原作も落ちて終了しててもおかしくなかった
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:35:00 ID:R3syFxVP0
それで現状既に頭打ちだな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:41:11 ID:M0gio9t60
>>105
1巻発売直前からだよ
それで神汁プッシュとかありえないwとか言われてた
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:42:17 ID:YbjsGtHX0
全巻より売れなかったりするのだろうかね
四巻のように

七巻は天理編だからさらに落ちそうな悪寒がする

そもそも信者の複数買いがなければ
売り上げが数分の一に落ち込むんだろうけど
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:42:19 ID:hKODd06U0
アンケ良かったんで追い風になったんだろうな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:59:01 ID:z6Gu6lb20
>>106
3巻の係数が高かったんじゃなかったろうか>>69の○あたり
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:01:28 ID:R3syFxVP0
>>69の○は三月
3巻発売は一月
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:20:27 ID:kzlh2PC5O
とりあえず現時点で6巻は85000いってるぞ
3週目の数字で10万越せるかどうかってところか
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:29:43 ID:BDLPGIwwO
この漫画二週目以降が異常に弱いからなあ
こういう傾向があるのはなぜなのか?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:30:06 ID:R3syFxVP0
5巻は二週目時点で九万
三週目が出るかどうかはギリギリだな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:44:27 ID:BDLPGIwwO
一般層に受けているものほど
継続的に売れるものなのか?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:48:40 ID:Rjxhmg/AO
>>111
>そもそも信者の複数買いがなければ
売り上げが数分の一に落ち込むんだろうけど
そんなに熱心な信者が居たらもっとPOSTERSが売れてないとおかしいだろ
つくづくどの層に受けてるかよく分からない漫画だぜ…
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:02:39 ID:YbjsGtHX0
複数買いはできるけどポスターは無理ってのがあるかもしれない
あのポスターは「本当に選ばれし信者」専用だったのかもな

複数買いは布教に使えるが、ポスターは高いしオマケもつかないし書き下ろし一枚だし
で特にならないと判断したんだろう
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:08:44 ID:Rjxhmg/AO
何て都合の良い解釈なんだろう
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:11:56 ID:PbrxCmHq0
漫画界切っての超初動型であるネギま!は信者買いで知られているな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:17:17 ID:YbjsGtHX0
じゃあそれと同じようなものだろう
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 18:04:27 ID:54rwFQCjO
じゃあってお前…
なんの為の分析なんだよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 18:09:48 ID:bhUZW/UD0
ハヤテは円満もあるかもしれないが、神知るはさすがにスレ違いだろう
本スレで連投しただけじゃ気が済まないのかよ

抽出 ID:TxNPX/3eO (29回)
抽出 ID:BDLPGIwwO (16回)
抽出 ID:YbjsGtHX0 (32回)
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 18:10:10 ID:YXLX4ouF0
信者買いなんて1%有るかどうかを真面目に議論してるとか
DVD見たいな二桁売り上げが小さい市場じゃないと目に見えないよ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 18:12:27 ID:54rwFQCjO
>>125 すげーw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 18:54:37 ID:BDLPGIwwO
>>125
普通に語っているからどうでもいい
それとも、ここも巻き込みたいのか?


ハヤテは元々初動型だったのかが気になるな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:33:27 ID:UvkzSoY40
初期の頃トーハンで二ヶ月目に残ってないの見ればわかるだろ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:58:49 ID:M0gio9t60
当時10万かそこらの漫画が2ヶ月目に残るわけないだろ…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 20:08:17 ID:UvkzSoY40
これがアニメ化発表直前辺りのハヤテの動き

ジュンク

クロゲ 180→137→116→52
ハヤテ 170→126→110→49
ガッシュ 150→115→95→46
絶チル 140→108→88→48
メジャー 85→67→59→33
ケンイチ 70→56→47→19
獣医 70→60→56→37
マーΩ 70→61→58→49
化逆門 12→9→9→5
武心 7→6→4→5

トーハン

1(5) よつばと! (6) あずまきよひこ メディアワークス発行 角川書店発売 630円
2(-) クロスゲーム(6) あだち充 小学館 410円
3(-) V・B・ローズ (8) 日高万里 白泉社 410円
4(-) 金色のガッシュ!!(27) 雷句 誠 小学館 410円
5(-) ハヤテのごとく! (9) 畑健二郎  小学館 410円
6(-) MAJOR (61) 満田拓也 小学館 410円
7(-) GANTZ (20) 奥 浩哉 集英社 620円
8(3) あひるの空 (14) 日向武史 講談社 420円
9(-) 学園アリス (12) 樋口 橘 白泉社 410円
10(4) School Rumble (15) 小林 尽 講談社 420円

週間ではこの時点でかなり強かった
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 21:53:17 ID:V0iEiYGA0
神汁プッシュはハヤテ二号を目指してもらいたいからなんだろね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 22:16:53 ID:91asxXEv0
オリコン換算で初週十万超・累計二十万未満の超初動型ってところだな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 22:21:21 ID:NCNZ1EoTP
ハヤテも最初は超初動型だったな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 22:37:43 ID:6EpJUSbZ0
ハヤテなんかキモオタ以外誰も買わないしな
神セカといいコミックだけがそこそこ売れるゴミだわ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 22:52:46 ID:pHa6IxK0O
週間のトーハン50落としてた人が、
ハヤテが初動型ならケンイチは超初動型傾向
って言ってたのなら覚えてるが
ケンイチがどうゆう推移だったのかデータが無い
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 23:02:22 ID:hcboQ8RP0
>>132
無理があるのにね
そこそこのヒットなら見込めるからプッシュしてるんだと思うけど
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 23:05:45 ID:91asxXEv0
ケンイチの方が初動傾向が強かったとすれば原因は何だろうな
あの変に過剰なエロか
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 23:08:38 ID:hcboQ8RP0
そういえばどこかのオタ層が強い書店で、なぜかケンイチが売れてるって聞いたことがあるなぁ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 23:10:46 ID:91asxXEv0
どっちかというと一般客を逃がしてる感じがするんだがな
控えた方がもう少し伸びるような気がするんだが
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 23:11:01 ID:6EpJUSbZ0
発売日に買いたがる信者が多いってだけでは
ケンイチは、なんとなく本屋に行って新刊あったから買っておこうって層が居ないだけ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 23:12:15 ID:M0gio9t60
>>135
ハヤテは可愛い絵柄が女の子にも受けてるはずだが
少なくともアニメでプリキュア的な女児層の獲得を目指した絶チルよりは
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 23:13:16 ID:91asxXEv0
まぁ30巻超えたら路線変更してもいいことないな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 00:14:14 ID:fLhMAJGM0
誰もケンイチのコミック持ってないんだな、サンデー読者なのにな。
ケンイチは初版のみカバー下にイラストが付いてるので初版確実な初日に買うのだよ。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 00:24:07 ID:RHUvn4/+0
トーハン順位ならケンイチはアニメ放映中はさほど上がらずに
むしろ放映後に上がってそれ以来10位台キープしてる
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 02:20:15 ID:QDniV1fpO
>>142
妄想はいらない
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 07:29:09 ID:jL0eBZBZO
>>146
妄想ではないはずだが
ハヤテの絵は他のオタ漫画よりは女性受けしやすい
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 07:34:23 ID:UavsxbcC0
>>142
アニメでTeen層の視聴率が良かったのは前番のマイメロからの流れな

ハヤテの男女比は9:1だぞ
10代後半から20代前半の男性でファン層のほとんどを占めてるよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 07:40:12 ID:+KT9Q6HQO
まあたしかにアニメ公式サイトのアンケートではそんな感じだよね

でも漫画の方はもっと女や子供いそう

アニメ1期は半分子供だったし
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 07:42:55 ID:WTuadfxI0
誘爆からファンになるケースもあるだろうしな
そういえば誤爆サムライハイスクールはどうなるんだろう
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 08:03:31 ID:UavsxbcC0
>>148
間違えた。
朝アニメの世代別視聴率がKID(10代以下)>TEEN(10代男女)>>M1(20代男性)でほぼ子供しか見てなかったんだな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 08:07:11 ID:QDniV1fpO
>>147
絶チルはアニメイベントで男性用と女性用を別々に行ったけど
ハヤテでそういうことがあったという話は聞かないが
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 09:04:15 ID:6ji+vzx7O
サンバは終わったしゴルフはもう変わらないだろうから
マギくらいしか注目がないな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 09:46:03 ID:EZLYrbm/0
マギはせっかく加速したものを減速してしまった感が・・・
あと番長を忘れてはいかん。

と、思ったが打ち切りではなくアニメの話をしているのか。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 09:53:18 ID:6ji+vzx7O
マギはアンケ見てすぐにアラジンとアリババ合流させるかの
軌道修正はたやすそう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 11:20:57 ID:uUmYDLuq0
>>148
前番組との関係はこう

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*2.6 10.7 *0.5 *1.0 *0.7 *0.3 *0.7 *1.5 *0.2  アニメロビー (08/03/16)
 △  ▼  △  △  △  ▼  △  △  ▼
*3.4 *7.5 *4.4 *1.2 *0.9 *0.1 *1.7 *1.7 *0.1  ハヤテのごとく! (08/03/16)
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 11:24:53 ID:CDtSMIxI0
オニデレ ◎
番長   ◎
いつわり ○  
電脳   △
ミクシム △

次の打ち切り候補はこんな感じか
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 12:34:48 ID:FYTroGQF0
からくりなんかは鳴海がでなくなって、まさる編でアンケ下がったのかね
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 12:41:24 ID:CX7e5IRGO
正二の過去編ではカラーがあったが、黒賀村編以降ではカラーを見た覚えがないので下がってると思われる
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 14:29:09 ID:EZLYrbm/0
>>157
ゴルフも入るんじゃね?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 14:50:40 ID:lFe0WyxB0
そういえば、吉本の雑誌で
留美子・あだち・結界師と並んで、ゴルフが面白いって宮迫が褒めてたな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 14:53:09 ID:EZLYrbm/0
面白いとは思うが売れてないから一応ね。

ギャンブル的な残り方するパターンもあるから大丈夫だとは思うが。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 15:01:45 ID:jL0eBZBZO
>>157
月光は?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 15:05:59 ID:CDtSMIxI0
>>160
>>163
次の打ち切り郡に回される可能性はゼロだろう
番長やいつわりが終わってからの候補だわ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 15:33:51 ID:x67hvGO50
円満☆

あおい☆ 甲子園決勝戦
クロス☆ 甲子園予選決勝
メジャー☆ Wシリーズ
番長☆ ラスボス(兄)戦
ゴルフ◎
ミクシム○
月光○
オニデレ△
電脳△
はじあく△
いつわり△
DD△

これだけ円満多いとそう簡単に切れない。
ゴルフも悪いってわけじゃなく同じDQN主人公の三ツ星が切られてるだけに十分ありえる。
ミクシム、月光は売り上げ的に新人と比較すれば段違いに稼いでるんで切れないが、ギブしたら即切れ。
オニデレ、電脳はギャグ不作で代わりがいない、打ち切るにしても一時的にギャグ三本体制になってから切るはず。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 15:55:43 ID:WPIhSSpV0
代わりがいないか……
一応、大阪屋3週目


侍ハイスクール...圏外(3) 322位(2週目)  .圏外(3週目)

銀塩.     圏外(3) 428位(2週目)  .圏外(3週目)
侍11.     圏外(3)  .圏外(2週目)  .圏外(3週目)
夏草.     圏外(3)  .圏外(2週目)  .圏外(3週目)
ポップコーン   圏外(3)  .圏外(2週目)  .圏外(3週目)
M・S     圏外(3)  .圏外(2週目)  .圏外(3週目)
紅の騎士... 圏外(3)  .圏外(2週目)  .圏外(3週目)
PING     圏外(3)  .圏外(2週目)  .圏外(3週目)
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 20:21:04 ID:QDniV1fpO
死んだ子の歳を数えるような真似はよせw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 20:25:10 ID:HScKV6AiO
メテオドの人って何やってるの?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 20:37:12 ID:uUmYDLuq0
よしとおさま!(ゲッサン2009年6月号 - 連載中)
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:06:03 ID:x67hvGO50
超、クラサンのコミックは新人は1万ぐらいしか刷ってないと思うんだよね
ランクインはどう頑張っても無理で、問題は増刷がかかるかどうかじゃね?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:17:39 ID:hcPFepw50
>>170
1万「も」売れたら余裕でランクインできるぞ
200位以内くらいに
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:34:40 ID:x67hvGO50
>>171
店頭に並べられるほど確保出来ない
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:37:31 ID:uK61p9kn0
1万刷って1万売れるわけないだろw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:46:38 ID:x67hvGO50
返本率ってどんなもんか知らんけど、
1万売れる本なら5万ぐらいは刷ってるよなぁ〜
刷ったのが1万ぐらいなら売れるのは2千ぐらいが妥当なのか?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 22:23:36 ID:hcPFepw50
>>173
そりゃそうだが、わかりやすく端的な書き方をしたんだよ

>>174
>1万売れる本なら5万ぐらいは刷ってるよなぁ〜

そんなに刷るはず無いだろ
コミックの推定売り上げ数と公称発行部数を比較すると
返本率はせいぜい40〜60%くらいの範囲だ
推定売り上げは数字に出ない累積分もあるので
返本率はもっと下がると思われる
ちなみに、一般書籍では返本率60%以内が目安らしい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 22:36:28 ID:hcPFepw50
>>170
つーか、4946とかロマとかサムライハイスクールなどの超の新人だって
大阪屋の週間500位以内には一応ランクインしてるじゃん
ランク圏外の漫画は単に人気が無いだけ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 22:49:01 ID:x67hvGO50
>>176
クラサンはwebだけでやってるんだから、こんなもんだろう。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 22:57:49 ID:hcPFepw50
>>177
おまえ>>170で「超」も含めて言ってるじゃん。
しかも、クラサンにしても銀塩やらサムライやらの新人だって
一応大阪屋にランクインしてるんだが。
言ってることが支離滅裂過ぎるぞ。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 23:02:21 ID:x67hvGO50
なんだいつものキチガイか、相手して損した。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 23:06:45 ID:hcPFepw50
>>179
人違いだろ。
つーか、自爆して答えに窮すると他人をキチガイ扱いなのかよw
とにかく「ランク圏外の漫画は単に人気が無いだけ」ってことだ。
おまえの猿以下の脳味噌では難しいのかもしれないが、認識しとけ。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 23:08:21 ID:hcPFepw50
いや、ID:x67hvGO50を「猿以下の脳味噌」と言ったのは悪かったかもな。
猿に失礼だ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 23:10:42 ID:x67hvGO50
連投好きなとこがキチガイっぽい
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 23:13:03 ID:WPIhSSpV0
クラサン組はネットから注文したりPC上で読んだりする分が多いだろうけど
焼け石に水だろうな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 23:56:14 ID:7mTwcgdF0
ネットで漫画を読む人は全体で見ればかなり小数だからなぁ
宣伝らしい宣伝もしてないし勿体無いわ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 00:37:25 ID:TzkYD1VL0
ウェブで読む特典みたいなものがないからな
無料クラサンの時のカラーページが、有料のソク読みの時は単行本に合わせて白黒になってたりもするし
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 00:51:08 ID:3MObsv8C0
しかしせっかくクラサンで人材養成しても本誌に来るのは小笠原桐幡出口大谷だもんな
全然フィードバックされてねー
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 07:11:51 ID:rfKoNLGHO
>>185
電子書籍は目が痛いぞ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 08:00:02 ID:12inQdHi0
家の近くの本屋でりんねが売り切れてたわ
結構売れてるのかも
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 08:10:35 ID:cLUV743t0
webで先行してやってるフレックスコミックスなんかは割りと頑張ってるというか
オリコンで1万程度売ってるし、アニメ化にも積極的だな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 11:53:07 ID:iOZ9Ch8A0
超とWEB連載のおかげで福地、井上を囲っておけてるし
悪い印象はないな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 13:35:51 ID:HqoReluF0
連載途中の作品でも自由に打ち切れるようになったしね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:20:29 ID:AHKjaWHgO
クラサンは将来性のことも考えてもっと積極的に宣伝してもいいな

まあ、それが意味を成す前にサンデーが潰れるかもしれないけど
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 15:47:10 ID:fQuCGyr10
ガンガンと比べるとやる気がなさすぎだろ
講談社はさっさと撤退したし
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 19:28:42 ID:YVils/yW0
クラサンの効果が出るのは数年後だな、クラサンで連載終わった後に本誌挑戦だから。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 19:36:08 ID:DulbaO9/O
そんな気の長いことやってる余裕があるんだろうか
数年後には発行部数50万切ってるかも知れないのに
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 20:36:19 ID:0Yifweiz0
ハイクロやGAでもクラサン行けば看板になれるし
そういう本誌→クラサンの作品がなくなったらアクセス数も落ちるだろうから
島流し作品は絶対必要だろうな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 21:56:13 ID:AHKjaWHgO
新人ではない作家がコケた場合は
10週で島流ししていいよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 22:17:25 ID:1Qjl6k8E0
岸みきおとか生き残ってんだな、携帯配信とかで
漫喫で単行本見かけてびっくりした
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 23:26:18 ID:XiuooKgcO
実際問題サンデーから島流しするべき作品はいくつかあるが
クラサンから本誌連載して読んでみたい、売れそうな作品はどれくらいありそうなんだ?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 23:31:18 ID:BmcAMFUg0
ロマ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 23:31:25 ID:DulbaO9/O
成果ベースなら、タッコク、4946、銀塩、サムライ、ロマ辺りか
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 23:42:27 ID:iOZ9Ch8A0
絵だけでいうならムシブギョーの福田は即戦力
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 23:58:01 ID:Zqc5V5vS0
超やゲッサンは向こうの都合があるから
純粋にクラサンだと銀塩だけになっちゃうな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 23:59:35 ID:DulbaO9/O
>>203
ゲッサンはともかく超はクラサンにも掲載されてるわけだから関係なくね?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 00:01:08 ID:eBwF1NCq0
塩は畑の元アシだから読むって人が多そう
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 00:04:47 ID:ON6nlYYW0
>>199
まだまだ荒いけどヒットする可能性持ってるのはムシブギョーかな
少なくとも師匠の月光条例よりは面白い
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 02:27:10 ID:w4m9aviS0
サバスレ的に入れ替えの話となるとクラブサンデー生え抜きからだろう。
タッコク抜くと超が腐らね。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 09:44:12 ID:F9Y2/jo40
>>189
アニメ化しないと売り上げが絶対に伸びないからな。知名度的に。
面白くても評価されにくいのがWEBの実態だし。

そこそこ面白いのは転がってるんだけどねぇ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 10:56:14 ID:gitgK2vn0
>>207
クラサン→本誌
超→本誌
の作品は時間の問題で出てくると思うけど

本誌→超
クラサン→超の入れ替えはないのかな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 11:02:09 ID:F9Y2/jo40
>本誌→超
二軍落ちに紙媒体はもったいないんじゃねーの?
クラサン送りも実質単行本分の掲載延長みたいな形だし。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:06:53 ID:738n9eEB0
ヘタリアのヒットみたいなケースもあるにはあるが
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 03:00:45 ID:G0kEHnk40
●週刊少年サンデー
*1|563,639┃275,046|154,811|*58,360|*19,074|*13,013|*10,330|名探偵コナン 63
*2|272,858┃106,249|102,200|*32,704|*17,574|*14,131|---,---|クロスゲーム 15
*3|266,150┃160,433|105,717|***,***|---,---|---,---|---,---|ハヤテのごとく! 21
*4|257,922┃145,212|*77,343|*23,138|*12,229|---,---|---,---|結界師 26
*5|206,568┃108,255|*63,958|*22,169|*12,186|***,***|---,---|MAJOR 73
*6|127,097┃*82,301|*34,422|*10,374|---,---|---,---|---,---|史上最強の弟子ケンイチ 35
**|*26,188┃*26,188|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|史上最強の弟子ケンイチ 35 特別限定版
*7|125,367┃*81,762|*32,698|*10,907|---,---|---,---|---,---|絶対可憐チルドレン 18
*8|*88,998┃*53,957|*35,041|***,***|---,---|---,---|---,---|神のみぞ知るセカイ 3
*9|*88,439┃*46,601|*41,838|***,***|---,---|---,---|---,---|境界のRINNE 2
10|*70,856┃*48,330|*22,526|---,---|---,---|---,---|---,---|月光条例 6
11|*61,994┃*39,413|*15,887|**6,694|---,---|---,---|---,---|最強!都立あおい坂高校野球部 21
12|*51,731┃*35,889|*15,842|---,---|---,---|---,---|---,---|最上の命医 7
13|*41,188┃*28,235|*12,953|---,---|---,---|---,---|---,---|アラタカンガタリ〜革神語〜 4
14|*31,246┃*21,991|**9,255|---,---|---,---|---,---|---,---|DEFENSE DEVIL 1
15|*29,690┃*20,561|**9,129|---,---|---,---|---,---|---,---|MIXIM☆11 5
16|*23,625┃*13,661|**9,964|---,---|---,---|---,---|---,---|金剛番長 7
17|*19,307┃*19,307|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|はじめてのあく 2
18|*11,473┃*11,473|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|オニデレ 4
19|*10,474┃*10,474|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|いつわりびと◆空◆ 2
20|**7,738┃**7,738|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|KING GOLF 4

【圏外】
三ツ星のスペシャリテ

【未単行本化】
マギ、電脳、ツール、tomorrows、ジオ

【連載終了作品】
**|*84,833┃*46,017|*38,816|お茶にごす。 11【完】
**|*53,052┃*42,011|*11,041|魔王 JUVENILE REMIX 10 【完】
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 03:23:29 ID:vMJciC3x0
>>212
三ツ星はもう終わってるから今は圏外の作品はない
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 03:58:36 ID:ieX9WSRqO
>>212
いろいろ数字もおかしいしかなり前の巻の数字も入ってるしで
全然参考にならないな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 03:59:40 ID:Rr5CMm1aO
>>212
意図的なのかミスなのか知らないが、色々なデータがかなり間違ってる
RINNEとか絶チルとか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 06:58:23 ID:d9RDbHjA0
せめて最新の巻で比較しろよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:32:34 ID:OykS4qv00
RINNNEは1巻の方が売れてるんじゃなかったっけ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:52:35 ID:Tw4bVWK70
うん
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:57:07 ID:Rr5CMm1aO
同時発売すりゃ、短期データで1巻から売れて行くのは当たり前だよな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 10:04:01 ID:w3M8ATuF0
うん
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 12:06:11 ID:ieX9WSRqO
そりゃ1巻買わずに2巻を買う人はいないからな
逆はあっても
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 12:15:17 ID:PQm9qv6AO
バキで勇次郎と独歩の対決が見たくてその巻だけ買ったことならある
そして1巻買わずに途中の巻だけ買った漫画は他にもあるな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 13:29:23 ID:Rr5CMm1aO
間違ってる買った奴以外でRINNEの2巻だけ買う奴がいるとすれば、よほど強烈な魔狭人ファンくらいか
そんな奴、この世に3人もいないだろうなw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 14:23:38 ID:vB0kMc6t0
今年中か今年度で終わりそうなのが多いな
どうすんだろ無理やり引き伸ばすのかな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 14:43:37 ID:dSS28kfpO
>>205
それは一部の人間しか知らないだろう?
作者が「畑先生の弟子として頑張ります!」とか
畑が「僕のアシスタントしていた子の漫画面白いですよ!」

とか言わないかぎり一般の人にはわからない。

畑が久米田のアシだったのが知れたのも両作者の作品が売れてお互いが作品内のネタで使ったからだし。

実力で売ってからついてくるもんだと思う。それで売れなかったら畑の評判も落ちる。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 15:02:06 ID:ttO53MKl0
>作者が「畑先生の弟子として頑張ります!」とか
>畑が「僕のアシスタントしていた子の漫画面白いですよ!」

この2つは普通にやってるぞ
ただ一般の人は知らないだろう。元アシなんて興味ないし覚えない人も多いだろう
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 15:39:08 ID:/5s0cJQj0
ジャンプだと巻末コメとかでアシがデビューしたりしたら
応援メッセ送ったりしてるのよく見るな

サンデーはそうゆう読者が見やすい巻末コメが質問コーナーになってるから
あんまし他作家に対するメッセージとか見掛けない印象
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 15:46:38 ID:uR7HBduD0
ジオって畑のアシやってたのかよ・・・
あの絵の腕でよくアシなんてやれたなぁ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 16:07:09 ID:Rr5CMm1aO
>>228
違うよ
ジオの人は田辺イエロウのアシだったはず
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 17:18:00 ID:7NWibbLTO
料理でもしてたんじゃね?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 17:52:02 ID:Rr5CMm1aO
枠線引き、ベタ塗り、シンプルなトーン貼りくらいならいけるはず
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:30:19 ID:W2gYwttW0
>>228
オイオイBSやクラサンチェックしてない奴ばっかだな塩は銀塩のことだろ
以下のサンデーサイトで宣伝してるな。

ttp://websunday.net/backstage/hata/

ttp://comshoblog.shogakukan.co.jp/sunday/2009/10/post-130.php

更に両者のコミックスの巻末で紹介
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:32:30 ID:Rr5CMm1aO
>>228は塩=ジオだと勘違いしてたのかw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:34:02 ID:vMJciC3x0
塩って略し方が悪いなチンボにしろよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 23:20:55 ID:0yPcioRn0
畑先生の弟子なら銀塩少年の後藤よりも
ゲッサンでハレルヤオーバードライブを連載してる高田の方が
ハヤテの影響を色濃く受け継いでる感じだ

ttp://club.shogakukan.co.jp/images/clubsunday/ssc09/ma_tn25.jpg
ttp://gekkansunday.net/rensai/hallelujah/img/091104_img01.jpg
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 01:18:03 ID:tZFuPHc00
高田はお坊の足もしてたから、ヒロインが主人公殴ったりするとこが
どうみてもチワ丸の出会い頭パンチw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 01:52:28 ID:EwHAIAByO
銀塩少年って面白いんだな
六話目からしか読めなかったが
マンガで感動したのは久しぶりだ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:01:12 ID:r2JZ8J6p0
とても畑の弟子に思えないから困るな
ぶっちゃけ師匠から学ぶものなんてなかっただろうよ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:02:15 ID:tZFuPHc00
WEB更新してたのか
アクロさすがに一位になってるな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:43:26 ID:kGhjwGHDO
アクロは名実ともにクラサンの看板ですね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 04:28:01 ID:9cwshZ4j0
銀塩の人、畑よりよっぽど素質あるような気がするんだけどなあ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 04:49:51 ID:Y/u68v+dO
>>240
アクロは売り上げはタッコクや4649の足下にも及んでないけどな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 06:28:08 ID:mEQTodqlO
>>242
そうだったっけ?
あまり変わらなかったような…
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 07:33:48 ID:Y/u68v+dO
変わらないどころかアクロはオリコンで一度も数字が出てない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 08:41:10 ID:gRYQfvJmO
昔はサバイバルというさいとうたかを先生の作品があってだな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 15:50:40 ID:mEQTodqlO
>>244
でも、大阪屋では4946よりは少し上だよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:04:59 ID:9MpFEchV0
>>235
ハレルヤオーバードライブって方は、なんか女の子の靴デカくね?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:44:34 ID:UpjAUt1lO
名前: ◆xNxG5ahMEY [sage] 投稿日:2009/11/06(金) 20:37:55 ID:???
マギ(巻頭)
ケンイチ
コナン
結界
神汁
ツール
アラタ(C)
輪廻
ハヤテ
明日
メジャー
最上
あおい
絶チル
ジオ
はじあく
DD

KG
番長
月光
11
オニデレ
電脳

51号
巻頭 ツール!
センター クロゲ
休載 月光
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:46:26 ID:sHHibazl0
電脳とデレがちわ丸ポジを争ってるな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 22:20:47 ID:fWaDD0vE0
ジオ    ─ 新連載
はじあく  ─ 新連載
DD     ─ 新連載
空     ─ 新連載
KG    
番長    ─ もうすぐ円満
月光    ─ 古参の失敗作
11     ─ 古参の失敗作
オニデレ ─ ギャグ枠
電脳    ─ ギャグ枠

実は、ゴルフがヤバいんじゃね?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 22:33:40 ID:bQGMs4hc0
09年10月コミックストーハンPOS調べ

5 ハヤテのごとく!  21 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 畑 健二郎
29 境界のRINNE   1 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 高橋 留美子
37 境界のRINNE   2 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 高橋 留美子
42 お茶にごす。  11 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 西森 博之
46 神のみぞ知るセカイ   6 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 若木 民喜
88 MAJOR  73 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 満田 拓也
95 結界師  26 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 田辺 イエロウ
175 きみのカケラ   7 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 高橋 しん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 22:41:10 ID:9cwshZ4j0
>>251

RINNEは初巻とは言え微妙な位置にいるな
お茶や神のみはオリコンではいつも通りなのに、けっこうランクダウンしてるな
今月は売り上げ中堅コミックの数がやたら多かったのかな?
てか、ついに金剛番長がランク圏外に落ちてるじゃん!
アニメ・ドラマ化作品の爆撃が痛かったのかねえ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:14:28 ID:UarOfIl30
50号まで20号分 下からの順位5番手以内
(右が最新、*は6番手以降、-は休載or連載後)
* * * * * * * * * 4 * 1 * 3 3 3 2 1 * 1 電脳
4 3 2 * 3 4 3 * 2 * 3 3 * 5 5 * 5 3 1 2 オニデレ
* 4 3 * 5 3 - 4 5 - 4 4 3 * 4 * * * 3 3 ミクシム
5 * * 4 * 5 4 * * * - * * 4 * 5 4 4 5 4 月光
* 5 4 * 4 - * 3 * * * 5 5 * * 4 3 2 2 5 番長
* * * * * * * * * * * * * * * * * 5 4 * いつわり

1 1 - * 1 1 1 1 1 1 1 - 1 1 1 1 1 - - - お坊
2 2 1 2 2 2 2 2 4 2 2 2 2 2 2 2 * - - - アクロ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:33:56 ID:EtiTjmqMO
オニデレやばいの?セリーグなら広島くらいやばいの?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:52:40 ID:jXtFxp+B0
>>254
普通に横浜だろ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:04:37 ID:+1VVcOV70
>>251
圏外はオニデレ、番長、GA、超&クラサン、リンネは末期犬夜叉に比べても落ちてるな

■トーハン 2008年10月
15 犬夜叉 55 2008/10
■トーハン 2009年2月
12 犬夜叉 56 2009/02 高橋 留美子
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:14:58 ID:99s1NJeL0
>>256
期待ほどの売り上げで無いにしろ、1巻でお茶や神セカより上なら及第点じゃね?

258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 06:30:42 ID:D/3fzdkWO
>>248
ジオ単行本発売前のプッシュなしか
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 07:23:39 ID:c7n6OOUjO
>>256
からくりサーカスもそうだったけど、長期連載の連載終了後の巻は上がる
いつ終わるかわからなくて買い控えてた人達が連載終了を聞いて既刊と一緒に買うから
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 16:35:08 ID:JcsDIZqu0
番長、月光、11のベテラン勢はいつも同じ位置だな。

261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 18:31:06 ID:gI/CrGxU0
>>259
そんなことないみたいだが?
■トーハン 2008年7月
11 犬夜叉 54 2008/07
■トーハン 2008年4月
19 犬夜叉 53 2008/04
■トーハン 2008年1月
11 犬夜叉 52 2008/01
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 20:11:18 ID:hGG19Psn0
腐っても留美子だが、留美子としては不満で仕切り直しがあるかもしれん
海外分はどうなってるんだろう、今回は大がかりに連動してるそうだが
ネギま!?が日本の3割(約15万部?)と言ってた
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 00:32:31 ID:VAN6550v0
腐っても元ミリオンの犬馬車は凄いということか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 03:47:54 ID:KPZ8GgR30
10/25〜10/31トーハン調べ

24 ハヤテのごとく!(21) 畑健二郎 小学館
47 境界のRINNE(1) 高橋留美子 小学館
50 境界のRINNE(2) 高橋留美子 小学館
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:34:05 ID:fOcUKbWOO
ネギま!の3割日本。
どういう事?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:22:52 ID:DiZ+bpku0
赤松日記によると、ネギまの海外分の売上げの総数が日本(約50弱)の3割くらいとのこと。
総合スレで高橋留美子の総売上が話題になってたが1億6500万部って話を見た気がするが。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:42:51 ID:O/6OT7wb0
大阪屋

*65 ハヤテのごとく! 21
103 境界のRINNE 1
114 境界のRINNE 2
160 お茶にごす 11
250 神のみぞ知るセカイ 6
343 きみのカケラ 7
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:00:13 ID:+Eigr2pcO
>>267
それらの作品が発売4週目でさえ普通にランクインしてるのを見ると
発売直後ピークから500位圏外作品の売れて無さが浮き彫りになるな…
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:25:48 ID:KjugEh7/O
まあそれどころかそれらの作品は新刊出ると既刊でさえランクインする
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:29:25 ID:qkS91gjN0
>>266
らんま5300万部
犬夜叉4300万部
めぞんとうる星で7000万部前後って結構多い気がする
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:41:16 ID:2mwqcdPu0
>>270
短編集とか人魚とか1ポンドとか新装版とかも含めてじゃね?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:37:44 ID:+FuySlhC0
うる星2600万部
めぞん2500万部
海外は知らない
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:05:02 ID:EAc+qohl0
ただ高橋の場合信者が全作品をそれぞれ買うわけだから
総売上で全作品を積み上げてしまうのはどうかと
客層を計るなららんまの5000万部を上限として見るのが正解
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:12:10 ID:wY5NDtiv0
俺が見たのはうる星3000万、めぞん2000万だったような
まあこのへん、新装版とかワイド版色々あるからよくわからんな。
留美子が1億部突破したのは、らんまの終盤あたりだったはず。
で、2億部突破したあだちとの共作漫画の紹介の時、二人で3億7000万部って書かれてた。
あだちも2億部突破後に黒毛アニメ化で伸びただろうから、留美子1億6000〜6500万ってとこか。
らんままで1億部+犬夜叉4300万部+短編集他+もろもろの新装版って考えたらそんなもんかと思う。
ワンピの方が先に2億部行っちゃいそうだね。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:26:06 ID:H0ps6rpc0
>>273
うる星と犬夜叉のファンはかなり違うと思うが
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:40:32 ID:f0yw9pn+0
とりあえず打ち切りとは関係ない漫画の話は他所でやってくれないか?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:10:38 ID:16uc7zoD0
あだちが早期終了してしまった時の記録はないからなあ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:58:10 ID:cGbzm0pd0
ゲッサンのやつはすぐ終わりそうだけどな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 06:06:42 ID:yzzUqA6jO
>>273
すげー偏見
高橋作品を無条件で揃えてるような奴は、ファンでもかな〜り少数派かと

>>274
テレビで1億6500万と紹介してた
まあ、高橋の功績で発行部数なんて二の次だと思うけどね
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 07:26:35 ID:e6OpzDEC0
sa
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:08:09 ID:aJYdDVKA0
近頃のバトル漫画の敵キャラを見ると

ちゃんと設定とか考えている。好感持てるキャラもいる漫画は売れているし
(ハヤテ、ケンイチ、結界、絶チル)

売れてない漫画はムカつく雑魚が多い
絶対主人公が勝つようなわかりきった展開という感じだな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:15:20 ID:sP12d4k/0
なぜそこにハヤテが
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:28:56 ID:msrGi7tR0
そうやって釣れるからだろ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:30:59 ID:PBPnLjL10
タッチを野球漫画といったり
らんま1/2をバトル漫画というぐらい違和感がある

ような気がする
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:38:08 ID:92YHFsxk0
代わりの弾が無いのが問題になってるが比較的まともな弾、ダレンシャン新井
ttp://comshoblog.shogakukan.co.jp/sunday/2009/11/post-139.php
あとは西森が戻ってくるかどうか
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:14:14 ID:Q92CAFRo0
っていうか、代わりの弾とか打ち切りスレに関係ねーだろうが
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:18:04 ID:G9LR8wWW0
新井が控えてるんだから
新井以下は全員打ち切りでいいよ

つうか、新井って栄光出身なのは知ってたけど
小学館の編集者と同じなんだから大学も1流大学なんだろうな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:22:53 ID:RRU3yYNA0
新井がサンデー本誌に来る可能性は低いだろ
多分ゲッサンあたり
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:56:36 ID:t4rUjIGU0
西森はどうだろうな
帰って来ても信者+αくらいしか売れないと思う
それでも15万部前後はいくんだろうが

今日俺をやたらと宣伝してるから2と有り得るとは思うけど
いらないけどね
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:43:36 ID:oGQlTnbu0
>>289
発行部数15万はともかく、オリコン実売15万ならかな〜りキツいぞ。
お茶の1.5倍くらいだよ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:52:53 ID:AwOUoThi0
道士郎もお茶も地味な路線突いてそれなりに売れたんだから
今日俺や天こなみたいに華のある漫画描けば簡単に行けるんじゃないの?

そんな俺の2〜3年後のサンデー予言
神汁TVアニメ化で売り上げ倍増
マギTVアニメ化で単巻30万部突破
あおい坂がTVアニメ化されてあおい坂ネクストジェネレーション連載中
月光条例がTVアニメ化されて月光条例R(原作:藤田和日郎 作画:金田達也)連載中
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:54:41 ID:YyU8PvnJ0
全部無さそうだから逆になんか凄い
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:21:43 ID:yzzUqA6jO
>>291
どんだけ希望的観測なんだよ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:46:07 ID:gj5m1VYUO
西森は最近メディアミックス前に自分で終わらせるからな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:52:47 ID:52pqpnXU0
逆に言うとメディアミックス無しでも売れる貴重な弾だ
新井がINだと、OUTは誰だ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:05:43 ID:7Dg6HC3G0
番長だろうな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 09:22:02 ID:a//Dhb5GO
そろそろオニデレも
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 09:49:36 ID:mB0JioW4O
電脳も怪しい
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:03:45 ID:pSaJhP6xP
数打ちゃ当たるだろう程度の話だな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:20:12 ID:UpBaTMS/0
後ろが詰まってるな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 11:30:27 ID:IKbdJB610
今はクラサンがあるんだから
さっさと左遷して回転させた方がいい

サンデー超とかクラサンで新連載を始めるより
新連載は全部本誌で10週ぐらいやって
人気があったら生き残り、そこそこの人気ならサンデー超、人気ないならクラサンでいい
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:12:51 ID:zXqQz/wlO
単行本の売り上げがやばい→オニデレ、ゴルフ、いつわり、はじあく
掲載順がやばい→オニデレ、電脳、番長

終わるならオニデレじゃないか?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:19:57 ID:D0yI3Jg4O
勘弁してくれ。電脳でいいだろ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:27:30 ID:ND0fDwpv0
客観的に見て、本命打ち切り候補はオニデレだろうな。内容的にも詰んでるし。

電脳はまだ半年も連載して無いし、まずは単行本次第で様子見だろ。
電脳よりも酷い兄糞でさえオニデレ程度は売れてたので、ギャグ枠的に意外と長寿になるかもしれない。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:32:07 ID:HGultVOgO
>>302
一応、はじあくはその中では頭ひとつ抜けてるし
まだ連載期間も長くないのに候補に入るのか…
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:42:39 ID:zXqQz/wlO
>>305
サンデー連載陣で一度もトーハン入り出来てないのがこの4作品だからな
それにはじあくの作者のブログによると、ここから人気が出ないようだと打ち切られるらしい
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:45:27 ID:zMIKEhH90
なるほど。乙型が出たのも納得だな。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:08:41 ID:KvaMfmFv0
そーなのか
まあ序盤からそんなに人気出そうに無いヒロインで
マンネリ展開延々続けてたからしょうがないのかもなあ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 16:25:05 ID:lXVjL9ET0
一応、オニデレ、いつわりは増刷かかってるからゴルフかねぇー終わるの。
クラサンにはアクロが逝っちゃったし。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 17:01:37 ID:QqG3j/D80
正義の味方とか出し惜しみしすぎたな<はじあく
ああいう漫画だと乙型とかみのりんとかトラブルメーカーキャラをいっぱい出さないと
主人公もヒロインもヒロインの友人二人もファンクラブ連中も常識人すぎる。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 17:38:20 ID:nzrSl5kd0
判子絵なんだから髪型くらいで見分けられるようにしてほしいな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 17:55:54 ID:zMIKEhH90
はじあくは未だに世界の構造も見えないからな・・・
ひっそりと戦ってるのかおおっぴらに戦ってるのかすらわからない。
株式会社関東防衛軍(一部上場)みたいのでもいればわかりやすいんだが。


いやわからないか。

なんにせよジローやら今回の連中の行動が
「組織」として常識なのかどうかすらわからないのはなー
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 18:19:15 ID:nzrSl5kd0
新連載の時から、5年以上続いている作品並みにgdgd感が漂っているし
安定して長く続いている作品ならともかく、新作がこれでは駄目でしょ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 19:09:07 ID:ND0fDwpv0
確かに、はじあくのgdgd感は異常だよな
途中から読み始めた奴は「20巻くらい続いてる漫画なのか?」と勘違いし兼ねない
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 19:59:03 ID:9QMnHx+b0
はじあくには厳しいな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 20:19:39 ID:VK1su+D40
多分萌え系とその他で打ちきりとなるラインが違うと思う。
はじあくはその他の面子を考えたら普通は打ち切られないけど
萌え系は単行本が売れやすいとみられてるからボーダーがかなり高いと思う。
逆にギャグは1万部割ろうが続いてしまう。



らきすたとかけいおんみたいなのをギャグ漫画扱いして
下手くそな絵のギャグ漫画家を一掃してみてはどうだろう。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 20:47:13 ID:cME2P2wm0
はじあくって連載してもう一年くらいだっけ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:04:48 ID:XlA4V0da0
はじあくにせめてオニデレ並の勢いがあればもう少し売れてただろうに…
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:28:59 ID:ngeW5KDpO
オニデレと電脳が連続ってバランス悪い‥
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:31:42 ID:avI/9VSSO
売り上げ的には打ち切りラインにはあまり入らない月光とミクシだが本スレでは終われコール…
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:47:30 ID:9/eJ3Rn00
ミクシムは数字を減らしていくはずだから、円満は相当に先だよな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:08:48 ID:XlA4V0da0
もう減らないよ
というか、減らしていくなら2人死んで10になってるはず
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:12:10 ID:lXVjL9ET0
いざとなったら、ソードマスターヤマト
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:21:36 ID:3WoYVsxdO
コナン、神汁、電脳さえ終わらなければいいや
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 01:01:50 ID:UfbWiQho0
>>321
ミクシムって今のところ巻ごとに微妙に数字を伸ばしてるよ。
1巻をピークに数字を減らしてるのって、今の連載では月光だけだった気がする。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 01:28:49 ID:yy+HvsDy0
番長も減らしてるよ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 06:10:21 ID:Qxe0ZhA3P
ミクシムは作者が調子を取り戻してきたからけっこう面白い
ちょっとアクがでてきたのも○
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 06:10:53 ID:qx9eiUbxO
オニデレ.. 167位(4)→137位(4)→115位(4)→195位(3)→272位(3)

オニデレも減らしていってるな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 06:21:19 ID:Oramu7nYO
>>328
上で言ってるのは、「1巻をピークに」減ってる漫画だよ
オニデレは3巻までは上げてるから当てはまらない
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 06:26:36 ID:qx9eiUbxO
でも1巻より売り上げ落としてるな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 06:43:24 ID:Oramu7nYO
>>330
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 06:44:57 ID:Oramu7nYO
>>330
「ピーク」の意味わかってる?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 08:35:19 ID:rdv79EGa0
>>325
売上げじゃなくて、題名に付く数字の方だろう、12から11になった
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 11:05:41 ID:2FxN3DOC0
あれなんで12から11になったん?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 12:26:55 ID:+TMp5lFsO
>>334
安西と連名だった人が消えたのでその分を引いた
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 12:46:25 ID:w+Xfyh9P0
>>302
デタラメを書かないように。
>>212
17|*19,307┃*19,307|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|はじめてのあく 2
18|*11,473┃*11,473|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|オニデレ 4
19|*10,474┃*10,474|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|いつわりびと◆空◆ 2
20|**7,738┃**7,738|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|KING GOLF 4

ゴルフはライバルを今週倒したんで、再来週当たり数年後プロになってENDでもおかしくない。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 13:32:16 ID:qx9eiUbxO
デタラメってその4つ全部売り上げやばいの間違ってねえじゃねえかwwwww
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 14:49:45 ID:dgmuw7WN0
ゴルフの今の相手はライバルじゃねーだろ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 14:56:00 ID:n8W71MYn0
そういえばライバルは霞見だな。

完全に忘れてたけどw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 15:42:15 ID:Oramu7nYO
>>337
ヤバイって言っても、長期連載や中堅以上の作家作品以外では
サンデーのコミック売上なんてせんなもんだよ
アクロやお坊なんかはもっと売れてなかったしね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 16:04:48 ID:bxr/fDvg0
少し前の話をしても仕方ない
今は既刊全作がオリコンの数字出してるんだから
この4作がサンデーの底辺で間違いない
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 16:35:43 ID:esKetWIF0
12月に電脳の1巻が出るけど、底辺4つの仲間入りの予想しかたたん
DDは2ヶ月連続なんだっけ、1巻は表紙買いも結構いたかもしれないから、2巻が注目だな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 18:49:47 ID:UfbWiQho0
取りあえず、新刊のオリコン予想でもするか

ジオ1巻:14,000部 月間トーハン圏外
電脳1巻:8,000部 月間トーハン圏外
マギ1巻:45,000部 月間トーハン70位(絶チル1巻と同程度のスタート)
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 18:50:35 ID:UfbWiQho0
予想数字は、オリコンの発売当月に確認可能な累計部数ね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:12:25 ID:O6TvT3sB0
>>343
ジオが14000部…だと…?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:25:26 ID:UfbWiQho0
>>345
過大予想だったかな…どのくらいだと思う?
けっこう楽しみなんだけど
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:48:46 ID:qx9eiUbxO
ジオは掲載順悪くないしそれくらいはいくんじゃないか?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:02:38 ID:tC5iwbpM0
新人の新連載の1巻なんてそんな刷らんだろう。
8〜9割ぐらい売れて圏内に入るかどうか。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:19:53 ID:UfbWiQho0
サンデー本誌連載は、コミック初版3万部が最低保障と聞いたことがある
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:24:47 ID:suM+hHZF0
今日発売のゲッサンコミックが壊滅的だな
あだちですら文教堂圏外・Amazonランキング90位だし
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:29:34 ID:tC5iwbpM0
そうなると、増刷かかったオニデレ、いつわりは単巻3万部以上は売れてんのか。
352ヘイト:2009/11/12(木) 20:30:27 ID:afbOJRPLO
コミックに関して言えばそれらのランキングはアテにならないだろ
だいたい文教堂なんてバクマンが銀魂よりずっと上だったのに
いざオリコンとかが数字発表したら逆転してたし
てかゲッサンは無関係じゃね?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:38:31 ID:R6B2971e0
ゲッサンが打ち切られて、大量移籍で本誌で大虐殺が起きる可能性がw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:47:45 ID:UfbWiQho0
>>351
オリコンの数字はあくまで推定な上に
継続的に多く売れる売れ線コミック以外は発売直後の短期集計分しかわからない。

ちなみに、重版ってのは基本的に「満遍なく全国の書店にまわすため」に決定する
よって、本の在庫は何処かにあるような状態でも重版がかかる上に
重版前に売り損ねた店から返本されるような場合も多いから、「重版がかかる=売り切った」
ってわけじゃ無いよ。

まあ、オニデレは5巻発売前に累計23万部突破みたいなことが書いてあったから
1〜4巻累計で12万部以上程度の実売はあったのだと思う。
あまり売れないとは言っても、連載が続き本屋に置かれている以上は
数字に残らない程度に少しずつ売れていくはずだからね。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:57:37 ID:j+6063VPO
ジオは10000も売れないだろう…

つかあだちももうダメなんだなぁ。野球マンガ以外売れないって
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:59:39 ID:bxr/fDvg0
>>355
読んでみたら分かるよ
Q&Aは異常につまらない
いつも美空に近い
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:00:01 ID:tC5iwbpM0
>>354
別に売り切ったとかそう言う意味じゃなく、返本とかも考えて大体3万かなと
増刷して5万部になったら6割売れれば3万だろ。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:08:32 ID:j+6063VPO
つかさ、刷ってる部数がそれぞれ違うんだから、ぶっちゃけ売れた冊数で勝負してもなんの意味もないんだよね、本当のとこは
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:14:45 ID:tC5iwbpM0
まあ、そういうことだね。
「はじあく」が打ち切りに怯えてるのも発行部数の割りに売れてないからなんだろうな。
逆に「いつわり」「オニデレ」は発行部数の割りに売れたと。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:50:24 ID:X32JrD+ZO
電脳は表紙買いの可能性もあるかも
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:51:23 ID:UfbWiQho0
>>359
藤木に限らず、クリ洋も飯沼も打ち切りに怯えてると思うよ。違いは、それを読者に発進するかどうかだけで。
実績組以外では異例の若売り上げを誇る若木でさえ、1年超えた時に生き残ってホッとしたと心中を書いてたくらいだし。

あと、はじあくもオニデレも発行部数に大差は無いと思う。
発行部数の割に売れなかったことで問題になるなら、月光の1巻とか相当にヤバかったはずだよ。
発行部数を決めるのはあくまで編集側なので、作家には何ら責任が無いはず。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:52:26 ID:UfbWiQho0
>>361
(誤)読者に発進→(正)読者に発信
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:01:36 ID:j+6063VPO
おい!仮にも連載持ってた藤木とド新人の発行部数が大差ないだと!?藤木そんなに落ちたのか…ショック
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:07:47 ID:UfbWiQho0
>>363
いや、あくまで個人的な予想だから。
オリコンの売り上げから察するに
オニデレ:初版3万
はじあく:初版4万
とか、そんな感じじゃないかな?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:10:03 ID:IL1K67lW0
はじあくは3万まで数字を伸ばすのが目標だな
最近は動きがあるけど、なんで大事な序盤でグダグダと毎週同じようなことやってたんだろう
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:19:45 ID:tC5iwbpM0
はじあくは増刷したって聞かないよな?
オニデレが2回ぐらい増刷したから5万ぐらいで、いつわりが4万ぐらいかな。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:26:16 ID:B2KXc5l70
ニュー速でサンデースレ立つと結構はじあく好きな奴出てくるよ
これで3巻伸びなかったらそろそろ辛い現実が見えてくるのか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:29:44 ID:j+6063VPO
はじあく、食材(登場人物)はいいものばかり揃ってるのに…なぜだ!
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:38:04 ID:IL1K67lW0
食材はよくても調理方法の結果、レトルトと変わらない出来じゃ…
普通に食えるしマズイわけじゃないんだけどね
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:43:22 ID:O6TvT3sB0
>>346
自分は普通にアクロと同程度かそれ以下だと予想
図書カードでどれだけ釣れるかが問題だな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:44:54 ID:52whE1NP0
>>361
発行部数を決めるのは編集では無く営業部だよ。
オリコン数字の1.5−2倍ぐらいが発行部数、発行部数の3割は在庫と流通で消費される
3割ぐらい予備が無いと本屋の棚がからっぽになる。

ジオはアクロクラス、オリコンで数字が出ないレベル。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:55:34 ID:hywsbn550
週刊少年ジャンプ

2004年 2,994,897
2005年 2,953,750 ▲*1.37%
2006年 2,839,792 ▲*3.85%
2007年 2,778,750 ▲*2.14%
2008年 2,788,164 △*0.33%

2009年4月〜6月 2,807,000 前年同期比△*0.7%

週刊少年マガジン

2004年 2,721,633
2005年 2,365,306 ▲13.09%
2006年 2,151,354 ▲*9.04%
2007年 1,871,771 ▲12.99%
2008年 1,773,021 ▲*5.27%

2009年4月〜6月 1,633,000 前年同期比▲*6.9%

週刊少年サンデー

2004年 1,160,913
2005年 1,068,265 ▲*7.98%
2006年 1,003,708 ▲*6.04%
2007年 *,935,729 ▲*6.77%
2008年 *,873,438 ▲*6.65%

2009年4月〜6月 *,765,000 前年同期比▲11.7%

週刊少年チャンピオン

2004年 *,500,000
2005年 *,500,000 ±ゼロ
2006年 *,500,000 ±ゼロ
2007年 *,500,000 ±ゼロ
2008年 *,500,000 ±ゼロ

2009年4月〜6月 *,500,000 前年同期比±ゼロ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 23:21:16 ID:j+6063VPO
チャンピオンwwww
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 23:23:09 ID:j+6063VPO
でも、本当にプラマイ0かもしれんな。単行本も、1巻が売れなかったら2巻以降は出さずにスパッとしてるから
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 23:23:41 ID:xYu1qHgV0
秋田書店てある日いきなり倒産とかありそうだな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 23:26:32 ID:tC5iwbpM0
いや、秋田書店はリアルシャドーでプラマイ0の極限の発行部数が分かるに違いない
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 23:31:47 ID:52whE1NP0
秋田は印刷証明部数を頑として出さないからな、あくまで自称部数。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 23:37:06 ID:tC5iwbpM0
40万ぐらいしか刷ってない気すんだよね、チャンピオン。
小さな本屋やコンビニに置いてないんだよ・・・。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 23:37:55 ID:UfbWiQho0
チャンピオンさんかっこいいです
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 00:02:54 ID:/3yvtkkZ0
サル漫の人がチャンピオンは実売16万部だとか書いてたような気がする。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 10:28:16 ID:FfliS1Ny0
やはりここ一年の部数減少率は異常だな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 10:53:45 ID:3vK89pGIO
サル漫は面白いよな
漫画家内情ネタ漫画としては、バクマンより遥かに面白い
まあ、ネタの古さと絵の下手さは目をつぶる必要があるけど
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 11:02:57 ID:GCMYKtbuO
やばいな…来年は50万部台になるんじゃ…
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 11:15:08 ID:QxSf0zGb0
サンデーを潰した戦犯作家や戦犯編集は誰になるのかね
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 12:51:36 ID:GCMYKtbuO
林編集長と冠茂一派だろう

あの安西や雷句の暴露話はすごかった…あれでサンデーに持ち込もうとする新人がだいぶ減った。Webという島流しもあるしマンガを描くには適さない雑誌になってしまった…
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 12:58:35 ID:Zj1ggsFj0
まったく才能が出て来ない中、安西、雷句程度でも売っちまった功績はデカいけどな。
どっちも他誌じゃとても売れん。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 13:08:48 ID:oUGPX7HnO
安西は間違いなく売れないだろうが、ライクは他誌で連載やら読み切りやらやってるじゃん…
ギャグか?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 13:26:09 ID:VVk6SD4sO
三上も結構やっちゃった感ある
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 13:32:48 ID:Zj1ggsFj0
>>387
他誌の連載と読み切りが評判悪い。
っていうか、他誌で高く評価されてんなら品定めされるような読み切りは要らんよ。
しかも連載決まってから他誌に複数読み切りって完全に舐められてる。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 13:38:18 ID:VVk6SD4sO
アワーズやSQに雷句舐められるだけの余裕があるかよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 13:43:38 ID:rPumALTsO
>>390
少なくともSQは雷句がなくとも痛くも痒くも無いだろうな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 13:49:50 ID:VVk6SD4sO
じゃあなんで有名作家の読み切り連発してんだよ
鳴り物入りの和月もパッとしないし月ジャン組以外はほとんど壊滅状態じゃん
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:01:29 ID:nO7NjKXR0
当たり前のように地力でヒット作を描ける作家は極めて貴重。
そう言う図抜けた才能は、高橋、あだち、鳥山、浦沢、冨樫…など、現役組では10人も存在しないだろうな。



394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:03:21 ID:nO7NjKXR0
井上雄彦も
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:03:32 ID:rPumALTsO
何を怒ってるのか分からないが普通に考えりゃ要らないだろ?色も違うし。
Dグレやロザハン、和月に手紙なんたらもある。
SQは今スクエニガンガン路線狙ってるんじゃないかな?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:10:28 ID:frzgngqO0
SQはジャンプから有名作家を呼んでるのに部数が減ってるわけだから
作家の知名度で部数を上げられるわけではないってのは確かだな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:26:26 ID:CdmnxvVhO
また上級のネガキャンかよ
毎度毎度ワンパターンだな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:35:44 ID:OFgEaY2C0
またDTの妄想かよ
毎度毎度ワンパターンだな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:42:03 ID:r1TUvbhiO
ミクシムは何気に部数が徐々に上がって行ってるからある程度軌道に乗った感じはある
月光は初巻から下がる一方だから何時歯止めが掛かるか
安西よりも藤田の方が先に打ち切りあり得るかもな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:44:57 ID:RV0lMGJg0
>>393
鳥山って一発屋だろ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:47:59 ID:r1TUvbhiO
アラレとドラゴンボールで少なくとも二発屋じゃね?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:48:03 ID:WlPZ6hbdO
鳥山は、アラレちゃんとDBだろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:59:26 ID:3vK89pGIO
鳥山のデビュー連載作のアラレちゃんは
当時のコミック初版部数の日本記録を作ったり、アニメは視聴率30%を越えたり
社会現象を起こしたほどのメガヒット作なのに、知らない人がいるんだな…
次作のドラゴンボールのインパクトが強過ぎたにしても寂しい話だ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 15:07:20 ID:6+ZGDSRG0
アラレちゃんはブームの収束が凄く速く関連在庫を大量に作ってしまったので
関係者のトラウマになっていて、DBと違いリバイバルしようとしないそうな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 15:08:19 ID:3vK89pGIO
ちなみに、鳥山はアラレちゃんで瞬く間にジャンプの大看板作家になり
次作のドラゴンボールは新連載から5週連続巻頭カラーをもらい
さらには最初からアニメ化が内定してたと言う
破格のVIP待遇を受けるに至った
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 15:11:44 ID:3vK89pGIO
>>404
アラレちゃんの欠点はそれだね
原作もパワーがさほど長続きしなかったし
一世を風靡した爆発的人気も、冷えるのがわりと早かった
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 15:12:04 ID:FfliS1Ny0
十年位前にリメイクしてるだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 15:13:09 ID:rPumALTsO
でもアンケートが悪くててこ入れとして天下一武闘会ひらいたんじゃ
なかったっけ?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 15:24:21 ID:3vK89pGIO
>>408
そうらしいね
結果はシリアスバトル転向が大当たりで、さらにサイヤ人編の戦闘力の概念が大受けしてメガヒットに至ったらしい
このへんは鳥山の才能だけでなく編集の力だなあと思ってしまう
もしマイペースなサンデー連載だったら「そこそこのヒット作」程度で終わってたかもしれない

鳥山は天才的であることは確かだけど、アラレちゃんの連載は限界を感じてギブアップしたり
ドラゴンボール以降は限界を感じて早々に一線から隠居してしまったり
漫画家としてのキズがあることは確か
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 15:39:05 ID:WlPZ6hbdO
ドラクエのキャラデザがライフワークになるぐらいだもんね。

もう皆川は、サンデーに帰ってこないのか…
最近スプリガンとアームス読み返して(´・ω・`)こんなのをまた読みたいと思った。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 15:41:35 ID:TJ8lERHSO
人間だから超激務の中のミスはしょうがないよな。ちょくちょく二話掲載とかしてたし大したもんだよ
アラレちゃんといえばジャンプで似たようなやつが今週から連載されたな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 16:20:13 ID:r1TUvbhiO
ねこわっぱかw
鳥山テイスト入りすぎだろ、アレ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 16:48:35 ID:frzgngqO0
>>409
サンデーだったらドラゴンボール7つ集める冒険活劇を33巻まで引っ張る
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 16:52:57 ID:O+Tix7U00
>>413
財宝を求める旅を50巻以上引っ張ってるジャンプの立場はw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 16:53:54 ID:Zj1ggsFj0
ここはジャンプスレか?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 17:23:47 ID:O+Tix7U00
おおうここジャンプスレじゃなかった。
鳥山の話ばっかりしてたから頭がジャンプモードになってたわ。

正直すまんかった(;´Д`)
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 18:17:20 ID:hDXF5SHS0
林の最大のミスは超を隔月&連載作品無し&コミックス無しで新人育成システムを潰したこと。
これは戦略的なミスで新人が減ってるのは雷句のせいじゃなくて連載する所が無いかったから。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 19:12:46 ID:Zj1ggsFj0
いくら赤字部署だったとは言え、サンデー支えてたのは月刊だったのにな。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 19:26:21 ID:FfliS1Ny0
もちろん理由はひとつではないに違いないが
ここ一年余りの新人育成の不振や急激な部数下落には
間違いなく雷句の件が絡んでいるだろう

この一件は読者・業界・新人の
サンデーに対する不信という三重苦を招いたが
問題は関係者が処分されたという話を聞かない
つまり禊を済ませなかったということだな

これは間違いなくこれからも長く尾を引くよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 19:43:39 ID:hDXF5SHS0
659 名前: ◆xNxG5ahMEY [sage] 投稿日: 2009/11/13(金) 19:26:48 ID:???
ツール(巻頭)
結界
コナン
クロゲ(C)
ハヤテ
マギ
ケンイチ
輪廻
神汁
メジャー
明日
あおい
最上
アラタ
絶チル
KG
はじあく
DD
オニデレ
11

番長
ジオ
電脳

52号
表紙&巻頭 ハヤテ

ジオ、コミック発売週なのに…よっぽどアンケ取れてないのな。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:02:01 ID:FfliS1Ny0
ジオはまぁそんなもんだろ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:08:06 ID:nO7NjKXR0
>>420
コミック1巻発売日なのにジオひでえ。
その掲載位置でも「待望のコミック1巻ついに発売!!」とか煽っちゃうんだろうな…。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:08:56 ID:BRpCCq0/O
ジオは早くも打ち切りレースに参戦か
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:09:00 ID:Zj1ggsFj0
>>419
雷句は関係無いっていうか、間違いなく不良債権だった。
部数下落は時代の流れっていうか、今の時代の妥当な数字だと思う。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:12:18 ID:0gxV4OjM0
「ジオと黄金と禁じられた魔法」でamazonだとかセブンアンドワイだとか出てこないなあと思ったら、
どこもかしこも「ジオと禁じられた魔法」になってるぐらいだもん
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:13:51 ID:nO7NjKXR0
そう言えば「黄金と」の部分が全く謎だよな。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:20:31 ID:GCMYKtbuO
誰も黄金があったって信じてくれないから、モンブラン・クリケットさんは…
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:21:26 ID:nO7NjKXR0
ジオ1巻
お坊7巻
いつわり3巻
アクロ5巻

来週18日の売り上げバトルは必見だ…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:22:34 ID:nO7NjKXR0
★★★5巻も発売だ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:28:21 ID:FfliS1Ny0
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 21:26:06 ID:0yUHCveY0
番長が円満でジオ打ち切り、いつわりは良くてクラサン送りといったところか
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 23:35:34 ID:HXJYTN1k0
51号まで20号分 下からの順位5番手以内
(右が最新、*は6番手以降、-は休載or連載前/後)
* * * * * * * * 4 * 1 * 3 3 3 2 1 * 1 1 電脳
- - * * * * * * * * * * * * * * * * * 2 ジオ
5 4 * 4 - * 3 * * * 5 5 * * 4 3 2 2 5 3 番長
* * * * * * * * * * * * * * * * 5 4 * 4 いつわり
4 3 * 5 3 - 4 5 - 4 4 3 * 4 * * * 3 3 5 ミクシム
3 2 * 3 4 3 * 2 * 3 3 * 5 5 * 5 3 1 2 * オニデレ
* * 4 * 5 4 * * * - * * 4 * 5 4 4 5 4 - 月光

1 - * 1 1 1 1 1 1 1 - 1 1 1 1 1 - - - - お坊
2 1 2 2 2 2 2 4 2 2 2 2 2 2 2 * - - - - アクロ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 23:42:24 ID:rpZmjBFl0
>>417
ライク騒動の時の編集長だったせいか、林に関しては色々と間違いが流れているが
サンデーの新人育成雑誌を縮小したのは林の前の三上、決定はさらに前かもしれない
林はそれを全部戻してクラサンを新設した側
ついでに度胸星の打ち切りも林の前
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 23:47:26 ID:9QdQYsv00
増刊(超)を軽視したのが始まりか

超で連載してて出世組って松江名が最後か?
イエロウは超でなんかやってたっけ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 23:59:54 ID:7Md0f2XK0
イエロウと畑は超で連載してたはず
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 00:05:10 ID:frzgngqO0
どこまでが出世に当たるのか分からんが
魔王の大須賀は月刊最終号まで連載してたから
最後って言ったら大須賀のイメージ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 00:10:54 ID:pDE7r0A90
魔王お茶と確変してたトラウマが終わってから一行感想スレの参加人数が減った気がする
今年始めの方はダレンシャンもあったし、結構充実したラインナップだったんだな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 00:16:54 ID:LyWki/+/0
池野(Dive!!)、帰って来ないかなー
またアシやってるのかな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 00:24:44 ID:LyWki/+/0
と思ったらクラサンで連載持ってたのか
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 00:35:07 ID:b4v+hVEh0
>>439
持ってないと思うよ
クラサンで連載もってるのは星野の方だろ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 00:42:35 ID:o7FHPPot0
>>437
一行感想スレの参加人数が減ったのはいい点を付ければ信者と悪ければアンチと
煽るばっかで嫌気が差した人が多いからでしょ。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 00:50:53 ID:fDoqwtsgO
単行本発売間近にこんなに掲載順が下がった事ってあるのか?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 00:51:36 ID:kfk8dMtC0
>>435
イエロウはしてなくね?

>>436
確かに>ラストといったら大須賀
ま、あの頃の連載もちは今でもどこかで連載してたりするんだけどさ。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 01:02:16 ID:Vn9GjSLW0
>>442
よりによって「単行本1巻発売日」ってのが凄い。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 01:02:53 ID:OkNGipuF0
イエロウ読切が2作ほど1つは結界師
ジャンプはめだか、マガジンは古いけど零が当たりでした。
今年はマギがあるだけマシか?2008,神のみ 07,(お茶)・魔王 06,ダレン
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 01:41:47 ID:fDoqwtsgO
めだか・・・?
今にも打ち切られそうだが
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 04:35:52 ID:kXrSks8t0
またハヤテがアシスタント募集してるから、畑のところからデビューがあるかもしれん
でも本誌じゃないか
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 10:52:09 ID:aTinQN3b0
ジオが一気にやばくなったな
まあアクロとかも一巻くらいの頃に巻末に落ちてたか
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 11:19:59 ID:K4LwMeKI0
電脳は巻末ギャグ枠固定と見ていいのかな?そうするとジオは実質最下位なんだが。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 11:32:32 ID:Vn9GjSLW0
やおよろは僅か6話目で巻末に落ちたツワモノ。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 11:39:32 ID:upk72Rzh0
ジオは単行本作業で入稿遅れの可能性もあるし、巻末固定でもされん限りは分からんよ。
アクロなんか何週巻末にへばりついてたか…それでも飛ばされないと言い張ってた奴いるし、
飛ばされても長期連載とか言い張ってるし。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 11:52:17 ID:0gLi/RWqO
スプリガン、光次郎、アンチョビーのあった頃の超が懐かしい。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 13:34:15 ID:aTinQN3b0
スプリガンってすぐに超に移動しなかったっけ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 13:35:18 ID:aTinQN3b0
間違い

スプリガンって本誌からすぐに超に移動したんだっけ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 14:49:01 ID:upk72Rzh0
>>453-454
お前は何を言ってるんだ?
ずっと増刊サンデーで、読み切りが2本ぐらい本誌に載っただけじゃん。

あと>>452も超じゃなく増刊サンデー
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 22:40:58 ID:CedaL8/a0
スプリガンは週刊での短期集中連載が最初 だと思う。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 23:24:44 ID:upk72Rzh0
>>456
アレは読み切りで連載時と微妙に内容違うじゃん。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 23:55:03 ID:AaDyVIYO0
>>420
単行本発売のなぜか翌週の掲載順が良い傾向がなかったか?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:14:21 ID:eCQGAFJm0
>>458
普通は発売日の直前じゃないの?
どちらにせよジオの場合は論外だが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:19:51 ID:GsyKaiCi0
いつわり1年コースで年明けにクラサン行き
電脳もいつわりとセットで打ち切り
番長・11はラスボス倒して円満終了

最近の展開・掲載順みてるとこんな流れかな
ジオは読めない
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:28:04 ID:qlLQClbS0
ジオの急落はマジで赤信号かもな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:32:48 ID:eCQGAFJm0
>>428
全然当てにならないけど、今日のアマゾンのランキングは

ジオと禁じられた魔法 1 2428位
お坊サンバ!! 7 26756位
いつわりびと・空・ 3 1746位
アーティストアクロ 5 1275位
★★★のスペシャリテ 5 2461位

こんな感じ。

ちなみに
はじめてのあく 3 280位
DEFENSE DEVIL 2 1258位
だった。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:57:59 ID:me9cld2R0
77位  QあんどA
455位 まねこい
492位 ハレルヤオーバードライブ!
1099位 信長協奏曲(コンツェルト)
1348位 月の蛇 〜水滸伝異聞〜
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 01:23:43 ID:iWDZ6cK40
参考にならんだろうが
ここ2日間ほど楽天ブックスをの予約状況をチェックしてるが
ジオの予約在庫は1冊も減って無いぜ

ちなみに、先月今頃のハヤテやRINNEの予約在庫は
1日30冊平均くらいで減ってた
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 01:51:00 ID:me9cld2R0
ジオはジュンクだと完売しているな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 01:56:36 ID:AJs6vxlp0
ジュンク予約ってどこでみるんだ?
見に行ったら、先月の新人の中でなぜか銀塩だけ20冊在庫があった
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 04:09:10 ID:JoOJMHVm0
>>460
11はラスボス倒すまで今のペースでどれくらいかかるんですかw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 04:22:02 ID:oqvVcSOlO
そもそも11のラスボスって誰だっけ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 05:45:51 ID:KyViksrzO
四天王が封印したお姫様
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 10:41:47 ID:iWDZ6cK40
ジオ買ってみる。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 14:40:23 ID:xupS1Gxx0
>>462
あれ、アマゾン予約ジオが754位になってたぞ。まあこのレベルだと数冊で順位が跳ね上がりそうだしな

桁が一つ違うのがあったからびっくりして見てみたら、ホントに1万台だった、お坊・・・
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 17:09:47 ID:iWDZ6cK40
>>471
悪い
きっと俺のせいだw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 17:13:54 ID:iWDZ6cK40
ちなみに、依然として楽天ブックスではジオの在庫動き無し
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 18:19:15 ID:0UcoFH/40
あれ今月ってもう出たのか
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 18:53:42 ID:2WqsTGVpO
いまだに楽天とかアマゾンとか言ってる奴がいるのか…
文教堂ならまだしも…
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 18:59:39 ID:iWDZ6cK40
>>475
まあ、あくまでお遊びだし。
そもそも文教堂じゃ予約状況がわからん。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:13:01 ID:9T/WHBZB0
銀塩だけ少年だけなぜか表紙もあるな
ttp://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=shelf&ARGS=0273&RCNT=2712&MODE=0&PAGE=2&ROWS=10&SC=-2100000000
*10冊→**6冊→**6冊(*4) →*19冊(??) 銀塩少年 1
*10冊→*25冊→*25冊(**) →*11冊(??) PING PONG RUSH 1
*10冊→**8冊→**7冊(*3) →**4冊(*6) サムライ☆ハイスクール 1
*10冊→**7冊→**7冊(*3) →**4冊(*6) 夏草ホームベース 1
*10冊→**8冊→**8冊(*2) →**4冊(*6) M・S DOLLS 1
*10冊→**8冊→**7冊(*3) →**5冊(*5) ポップコーンアバター 1
*10冊→*10冊→*10冊(**) →**5冊(*5) サムライナンバー11 1
*10冊→**9冊→**9冊(*1) →**7冊(*3) 紅の騎士ロックウェル 1
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:27:53 ID:NpHoRoxk0
銀塩は一度10冊再入荷して、また最近20冊再入荷したね。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:26:54 ID:GsyKaiCi0
銀塩はアフタヌーンに載ってそうな漫画だ
違う層が買ってそう
MSはもうちょい口コミで伸びると思ったんだけどな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:04:04 ID:SYYzkQ8T0
オリコン2009/10/26付 コミック (集計期間:2009/10/12〜2009/10/18)

1〜30位
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1255511145/753

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル
62 -- *11,791 *,*11,791 *1 **3 金剛番長 8
76 -- *10,245 *,*10,245 *1 **3 オニデレ 5
90 58 **8,683 *,215,251 *5 *32 MAJOR(メジャー) 73
97 -- **8,444 *,**8,444 *1 **3 GOLDEN★AGE 15
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:42:19 ID:xCK8Twtz0
オニデレが番長の背中を捉えたのか・・・
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:35:28 ID:bG47n+cS0
あんなものがこの程度には売れるんだから世の中って不思議だ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 03:51:55 ID:dKSElM6m0
>>478
ジュンクとはいえ全部で21冊売れるってのは珍しいな。
店員個人の趣味かな。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 04:32:24 ID:78N1RBBn0
GAは島流しにさえならなければもう少しいけたのではないか?という残念感が…
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 05:51:22 ID:FoeKYto5O
>>481
て言うか、番長は巻ごとに落ちてる
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 07:26:48 ID:KL9qu9kIO
オニデレが番長の背中を捉えたんじゃなくて
番長が勝手に落ちてきてるだけだろ
オニデレ自体は全く伸びてない
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 10:43:54 ID:WxlonogX0
げ。
11月に予定ないと思ったらマギも1、2巻同時発売なのか。
なんでこう失敗を繰り返すのかね・・・

マギ1巻には神汁1巻を軽く超えて欲しいところだが厳しいかなぁ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 10:55:34 ID:wL5JG0QpO
余程のネームバリューがないとスタートダッシュはヲタ漫画の方が強いからなー

もう少し時間がかかるんじゃね?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:08:00 ID:WxlonogX0
ネームバリューは十分じゃね?アニメ化作家だし。

ヲタ系のスタダが強いってのは最初の2日ぐらいが強いって意味であって
オリコンぐらいになるとあまり関係ないんだが・・・
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:30:02 ID:WO2GHih6P
そういうのは地位を確立してからの話で
第一巻はそうでないことの方が多い

ハヤテも神のみも一巻目は
発売してしばらくして売り切れが続出
→アマゾン急上昇後に売り切れ
→重版を待つ

という流れだった
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:55:41 ID:sHEf4pGe0
>>490
ハヤテと神のみは実績らしい実績が無い新人同然作家の連載だったから
アニメ化作品を持つ大高と単純に比べてはいかんでしょ。
どんな作品でも1巻は伸び悩むことが多いけど、8万部くらい刷るんじゃね?
そのうち半分以上程度を発売初月に売れれば合格くらいの感覚で。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:00:58 ID:bHAUFM7bO
新人と比べたらアドバンテージがあるのは確かだが、
アニメ化作家だから売れるかどうかは別問題だけどな
特に大高は二作目だから作品にファンがついてるのか、
作家にファンがついてるのか不明だし
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:31:45 ID:WxlonogX0
そそ。

だから 「冒険マンガ復活の願望として」 神汁1巻を超えてほしい。
ただまぁ、個人的には買うほどではないというのが正直なところだけどね・・・
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:53:01 ID:0LntmwfKO
これからのサンデーのために
という期待値を込めての願望だな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:00:47 ID:3lLHnJJ60
>>480
圏外は銀塩少年 1 PING PONG RUSH 1 サムライ☆ハイスクール 1 夏草ホームベース 1
M・S DOLLS 1 ポップコーンアバター 1 サムライナンバー11 1 紅の騎士ロックウェル 1
超とクラサンだけか残念。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:40:08 ID:yy3am6fgO
番長がオニデレと同じとか・・・

てかオニデレも全然伸びて無いな
さすがにもう終わりそう
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:14:09 ID:wL5JG0QpO
オニデレは好きだが、正直ここまで続くとは思わなかった

番長もだけど
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:32:58 ID:GdNmazpF0
オニデレはよく踏ん張ったって印象だ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:23:43 ID:sHEf4pGe0
大阪屋

ゲッサン
025位 QあんどA 1
258位 ハレルヤオーバードライブ! 1
328位 まねこい 1
401位 信長協奏曲 1
圏外 月の蛇 1


132位 ハヤテのごとく! 21 
184位 境界のRINNE 1
195位 境界のRINNE 2
256位 お茶にごす 11   
463位 神のぞ知るセカイ 6
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:10:06 ID:Ez7rD7Xc0
なんていうか、水滸伝モノは鬼門だよね。
漫画で流行った試しないわ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:14:37 ID:WxlonogX0
水滸伝やら梁山泊などの言葉の知名度の割に中身の知名度が低すぎるのはある。
オレも登場人物を一人として知らないしw

水滸伝と名前をつけて成功したのは幻想水滸伝(ゲーム)だけじゃね?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:45:06 ID:qmE2zYxyO
梁山泊は名前だけなら既にサンデーにいる
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:50:01 ID:OWzrl8cS0
>>499
タイシが畑の弟子とは言えぺーぺーの新人に負けるとはな…。
水滸伝はハルノクニの人だから実力的にもな。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:16:23 ID:vAp6h0e30
大阪屋のその順位じゃたいした差はねぇよ
大阪屋100位くらいでオリコン数値で1万前後になるから
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:24:20 ID:ooioP9WN0
月の蛇はハルノクニと違って普通に面白いじゃん
梁山泊側の人物が誰が誰だかわからんのが難点だけど
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:24:23 ID:KL9qu9kIO
大阪屋272位でオリコンの数字1万のオニデレはどうなるんだ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:26:47 ID:Ez7rD7Xc0
>>506
とりわけ、大阪人にウケないってことだろう?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:27:21 ID:qmE2zYxyO
正確性ではオリコン>>大阪屋
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:29:16 ID:vAp6h0e30
>>506
そういう場合もあるかもしれん
だいたいが>>504みたいになる
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:30:03 ID:vAp6h0e30
大坂屋って名前だからって大坂だけじゃないんだけどな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:35:41 ID:Ez7rD7Xc0
>>510
そう、8〜9割近畿地方に集中していて、関東より北は3店しかないってだけ。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:01:13 ID:FTNS16Yj0
大阪屋はオタ臭いのは多少低く出るよ
大阪屋で初週244位でオリコンで初週89位だった4946は極端な例だけど
ハレルヤとまねこいはもうちょっと高いと見てもいいかも

ハレルヤは2巻でオリコン100位入りするぐらいかな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:03:14 ID:OWzrl8cS0
大阪屋は本の問屋なのを知らないのか、チェーン書店やネット書店に卸した売り上げを
集計してるから偏ってもないし、規模もでかい。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:06:02 ID:SYYzkQ8T0
地方が偏ってるし規模は小さいよ
▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:24:39 ID:OWzrl8cS0
充分大きいだろ、地方にある本屋やアニメ系に本を卸してるんだから偏ってるわけが無いし
ネットは関係ないだろ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:37:02 ID:FS/NVqCcP
偏ってるわけがないってのはなぜ?
大阪拠点でやってて西のほうを中心に卸してるのに?


517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:53:52 ID:Ez7rD7Xc0
チェーン店は全国展開してるとはとても言えない規模なんだが
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:25:41 ID:9R7/sQHW0
地域差は、一昔前だと裏番組の関係でコナンの視聴率が関西の方が凄く高かったから
微妙にサンデー有利だったかもしれない
今はほとんど関係ないだろう
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 04:57:45 ID:l2A4itHzO
ジオ電脳明日つーる
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 07:31:47 ID:qS3EwCTi0
>>503
銀塩少年の例といい、畑の弟子でハヤテの巻末に「買って下さい」と書かれるのは
新人のスタートダッシュの際にはでかいのかもな
            _.. -―――- .._              ヽ     弟       /
        , '"           `丶.          i    子         /
      /                \          |     が      /
    ./                    ヽ         |.    売       / _
   ,'       ∧               `、     |    れ      ̄ /
   |     /   \  |\    |\        |         |.   る         /
   |      |  \_\|  \  !_,ハ.       |       /    の      /
   |     |       u \|  |       l     /      は       /
    .|     |<〇>    <〇>l       |    ̄'‐┐   師    /
    !   |\|  --‐'    ト|┼H ||/ |   |       /    匠     〈
   |  | u          l│| !  |   |     /    の     \
   /   |     ,.,.,.^ ^、、、    |    |       /     お      \
  _/     !.   u  lエエエエl   u ,l     \    /     か    | ̄ ̄
/´7      \     |ェェェェェ|     /   ヽ ̄`\  ̄/     げ     \
    ̄|/|  /^x,        ,x''^! \ | ̄`     \ /    だ       \
        |,/ l   ´'l┼┼┼l'`  |  ヽ!        /     ぞ        \
            \          /             /      !          \
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 07:50:55 ID:w1COz4b40
踏み台終了
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 08:10:36 ID:VFMj6kn6O
粂田自虐ネタ自重
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 10:20:14 ID:eUd8aEGq0
>>520
畑の影響受けてそうな作風も幸いしてそう
イエロウがよしとおさま・ジオ買って下さいって言っても売れないだろうし
524上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 11:54:13 ID:IYa/VZ3E0
あだちも、留美子も全然売れてないみたいだね。
高年齢読者のサンデー離れが激しいのかなぁ……。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 11:56:47 ID:oBLag2Qp0
それはむしろいい兆候だ
低年齢読者がサンデーに食いついてくれていればの話だけどな
526上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 11:57:00 ID:IYa/VZ3E0
僕でさえ、もうサンデーは立ち読みすらしてないからなぁ……。
527上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 12:00:50 ID:IYa/VZ3E0
サンデーに食いついてるのが
オッサンから腐女子や萌えオタクに代わったのが
良いことなのだろうか……。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:05:05 ID:DKhaF+VI0
売れればいいってのがオタ達の主張らしい。
それだとジャンプ・マガジンに未来永劫勝てないけど。
529上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 12:10:08 ID:IYa/VZ3E0
まぁ、漫画家がいないなら仕方ない。
諦めもつくが

中山は打ち切られて、そのまま。
ひらかわあやは連載起用されない。
福田は超で細々と連載。
宮下はGXとスピの増刊で細々。

駒は揃ってるのに
サンデー本誌で使わないって
馬鹿じゃないの?
って思うわ。
530上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 12:13:25 ID:IYa/VZ3E0
>>528
いや、僕も売れればそれでいいと思うよ。
売れるような良作なら、別に萌え漫画でも、腐女子漫画でもいい。
中途半端にしか売れない萌え漫画や、腐女子漫画で
誌面を埋め尽くす。それが良くないと思うわ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:28:48 ID:DKhaF+VI0
売れる売れないにかかわらず中身のない漫画がいらない。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:28:54 ID:DpvAworS0
>>530
差別君としては、何万部売れれば売れたことになるの?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:40:25 ID:Ru9qBYuiO
なぜスルーしない
534上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 12:50:18 ID:IYa/VZ3E0
神知るくらい売れてたら
十分なんじゃないの?
誰も文句言えない。

作品批判してた人いたけど
神知る売れてるジャン。
売れてるならその批判は間違ってるか
批判よりも良い面があるってことだろう。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:51:24 ID:eCoZ5V30O
ツッコミ処満載だが上級はスルーするのが正解だな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:52:11 ID:nxtIemIT0
宮下なんじゃないの?ってぐらい宮下プッシュすんな
537上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 12:57:44 ID:IYa/VZ3E0
宮下はスピの増刊のあれは全然駄目だが
この人はギャグっていうか、コメディーに非凡な才能あるよ。
説教臭いところが抜けたら
サンデーを支える柱になりえる逸材だと思う。
538上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 13:01:38 ID:IYa/VZ3E0
>>536
僕が宮下?
もしそうなら完璧な漫画を描いてるだろうな……。
あんな毎回、説教臭い、無理に感動させる話には絶対にしないわ。
ていうか小学館出てジャンプで連載してるだろうな。
尾田と今後のジャンプのあり方について
議論していることだろう。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:18:14 ID:fpzgQBnM0
>>535
上級は立ち読みとは言えサンデー読んでるし、会話が通じるから問題無いよ。
DTはサンデー読まずにID変えて自演でスレ違いの講談社と会話が成り立たない
神のみアンチなんぞ延々とコピペ爆撃で日本語すら通じない
そのくせコテハン使わないんで嫌な人はNG出来ない仕様ときたもんだ。
540上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 13:26:24 ID:IYa/VZ3E0
いや、僕はもうサンデー読んでないがな……。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:00:42 ID:dzJkhsYHO
>>539
捏造すんな
言葉は通じるし、お前らが言いくるめられているだけ

そうでなければ反論程度できるだろ
反論できない方がバカ

コピペは抑止力だ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:06:17 ID:HaxfZNIr0
反論とか言いながら必死に持論に持ち込もうとしてるのが
滑稽であることに気づかないんだからどうしようもないな。

だからこそ続けていられるんだろうけど
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:12:08 ID:dzJkhsYHO
最終的に反論できない方がバカであることには変わりない

それに、話が通じなかったら多数の人間が食いつくわけがないだろ
俺の意見がスルーされないってのは、その意見に中身があるってことだ

わけわかんないことでギャーギャー喚いてうやむやにするほうが滑稽だ
漫画に関して中身のある意見で反論してみろという話

そうでない限りは俺が負けることはないだろうよ
そうやって信者も打ち負かし続けたわけだしw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:12:16 ID:mKO2RaWHO
コピペは抑止力(笑)

噴いたww
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:14:08 ID:dzJkhsYHO
で、上級は神汁のどこが面白いのか熱弁してくれるんだろうな?

あれだけ扱き下ろしていたくせに手のひら返しか?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:15:55 ID:dzJkhsYHO
>>544
話の通じない連中はそういった手段で封殺するしかないからな

それはともかく、中身ある意見を言えよクズ
だから話が通じないってんだよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:17:49 ID:HaxfZNIr0
ネタかと思ったらホンモノか。はいNGNG。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:19:38 ID:dzJkhsYHO
敗北宣言乙w
論理的な意見言えないバカはこうして逃げるしかないね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:22:23 ID:dzJkhsYHO
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/74.html

ついでに宣伝しておくか
神汁のアンチ意見をまとめたサイト
ちなみに、最近あったニュー即騒動も収録済み

ニュー即でもかなり叩かれていたなw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:23:33 ID:H969Po+WO
打ち切りの話はいつするんだい?
コテもつけらんねぇ阿保の荒らしは消えろ

そんで次は番長あたりが消えそうですか?
551上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 14:26:28 ID:IYa/VZ3E0
神知るの面白さかぁ……。
どうなんだろうね。
面白くないのが、あの漫画の面白さなのかもね。

完璧な萌え漫画ってのは逆に駄目なんだよね。
敢えて崩すというか、不完全でないと。

漫画は理詰めで作ったら駄目になるよ。凡庸になる。
萌え漫画の場合、外のジャンルに比べて更に駄目になる。
微妙な感覚が大切。理の外の感性が大切。
この辺の感覚は曖昧で混沌としたもので説明が難しいかも。

僕も神知るは、こうした方がいいとか
批判は何回かしたけど、それも理屈の範疇だから。
やったら逆に駄目かもって最近思う。

売れてる限り作者は作風を変えない方がいいし
アドバイスも聞かない方がいいと思う。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:28:37 ID:dzJkhsYHO
>>550

> 打ち切りの話はいつするんだい?
はじめに打ち切りと無関係な話をしだしたのは基地害工作員側だろ
明らかにこういう話題を作ったほうが悪い
そして、そいつらこそが荒らしであることは明白


打ち切るとしたら、電脳当たりを打ち切って
早期終了メンツに名を連ねてほしいもんだな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:34:21 ID:dzJkhsYHO
>>551
作者は最初の方では理屈で漫画描いていた様子だったことに関してどう思う?
ゲーム理論とか、明らかに理屈だよね。最近はそれにもキレが全くないけど

SDキャラをだして適当な萌え展開やってるほうがいいって意見なんだろうけど
それだったら攻略漫画である必要性が無いから、新たにそういう漫画描けばいいと思う
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:42:00 ID:dzJkhsYHO
というかそういう意見があったらアンチスレにどんどん書き込んでくれ
「ここは面白い」ってのを書いても問題ないよ
俺もよく「こうすれば良くなる」って意見出してるし

どっかのバカ信者と違って中立意見も許容するからね
555上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 14:46:47 ID:IYa/VZ3E0
理屈で漫画を描いても、その理屈が中途半端なら
中途半端な漫画になるだろう。
それが萌え漫画的に逆に良かったんじゃないの?

ていうかさ、神知るが売れてるって現実の前には何を言っても無意味だわ。
〜〜すればいいって
何で売れてる漫画をわざわざ変えさせようと
そう思うんだ。
気に入らないなら、自分に合った漫画を読めばいいじゃない。
556上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 14:48:48 ID:IYa/VZ3E0
理屈で漫画を描いても、その理屈が中途半端なら
中途半端な漫画になるだろう。
それが萌え漫画的に逆に良かったんじゃないの?

ていうかさ、神知るが売れてるって現実の前には何を言っても無意味だわ。
〜〜すればいいって
何で売れてる漫画をわざわざ変えさせようと思うんだ。
気に入ってる人が多いから売れてるんだよ。それでいいだろう。
気に入らないなら、自分に合った漫画を読めばいいじゃない。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:49:07 ID:w1COz4b40
あんたの存在が批判しにくくさせてるんだよ
同類と思われたくないから
558上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 14:50:47 ID:IYa/VZ3E0
あぁ、二重投稿になっちゃった。
ちょっと違うところがお茶目だね。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:50:59 ID:w1COz4b40
気に入らないなら、自分に合った漫画を読めばいいじゃない。

これは納得だな
560上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 14:55:54 ID:IYa/VZ3E0
漫画批判なんてのは
売れてない作品が、こうすれば売れるのではと思った時か
主義主張で絶対に引けない、例えば、作品に差別的な箇所があるのは許せないとか
そういう時にやるものだろう。

売れてる作品を自分に合わないから批判って
ただの我が儘だろう。
561上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/17(火) 14:56:53 ID:IYa/VZ3E0
ていうか、もう流石に時間ねーわ。
じゃ、またね (´ー`)y-~~
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:02:32 ID:F+a/DtNS0
気持ち悪いのが住み着いたな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:19:38 ID:l7r+7ynA0
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:22:36 ID:eCoZ5V30O
上級をスルーしないで揚げ句のはてに擁護に成らない擁護してツッコミ入れられたりしてる奴は一体なんなんだよあれ
中途半端な上級批判してる奴はツッコミ入れるならもっと的確にツッコメよ出来ないならスルーするのが正解
上級も帰ったことだしサバについての話に戻そう
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:53:17 ID:dzJkhsYHO
>>556
質問の返答になってない上に
「つまらないと思うなら読むな」ってテンプレ的意見を言われてもね
それにお前は何度も作品の改善案(神汁含む)を出してきていたし、その主義を唐突に変えられても困る

「つまらないと思うなら読むな」という意見を、ワンピースやナルトのアンチにもいえるんかいな

ま、神汁に誉めどころがないと認めるならそれはそれでいい
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:54:58 ID:dzJkhsYHO
>>557
俺は、論理的批判ができるアンチだから敷居が高すぎるのかもね

いつだって論理的に信者をねじ伏せてきたし
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:58:03 ID:dzJkhsYHO
>>560
お前こないだ神汁批判してただろ
いきなり主張を変えられてもね

http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/74.html
このサイトにもお前の意見の痕跡がしっかり残ってるし


それに、仮にマギが売れたら批判やめるのか?そうでなければ一貫性がない
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:59:36 ID:dzJkhsYHO
>>562
漫画ではなくコテや名無しの話を唐突に始める基地害は気持ち悪くて仕方ない
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 16:01:14 ID:dzJkhsYHO
じゃあ後は
電脳なりミクシムなりの話でもすりゃあいい
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 16:23:32 ID:DvzHfUgh0
今日のNGID
ID:dzJkhsYHO (神汁アンチ)
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 16:30:43 ID:dzJkhsYHO
敗北宣言もいいが、中身のある意見を言えよ


果たして電脳に早期打ち切りはあるか?とかな
これやってくれれば多少は編集を見直す
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 16:50:42 ID:OwYDxhWt0
ちなみに
在りし日の上級の批判意見


924 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA New! ▽1件 投稿日:2009/08/06(木) 12:52:33 ID:7ONUXM9H0 2回目
【タイトル】神のみぞ知るセカイ
【掲載号数】36号
【評価点】10点満点中1点


感想文を希望する人がいたから今回書くけど、そうで無ければ、こんな平凡で退屈な回に感想文なんて絶対に書こうと思わなかっただろう。


全然面白くない。


何処の、何を、どういう風に、読者に楽しんで貰おうと思って描いたのか、作者に問いたいくらい だ。


先ず、芸の無い演出が駄目。
ただ設定を説明する為だけの1対1の会話文(この作者は複数のキャラを同時平行して立てられない)で、延々と新しい事実や背景を語られても
知れば知る程、作品の世界が、より小さくチープに感じてしまうだけ。


でも、だからと言って、演出を工夫しても、問題が解決して漫画が面白くなるって単純な話でもない。


そもそも僕は、 駆け魂の真実に迫るとか、地獄とは何なのかとか、謎の少女の正体とか、全く関心が持てない 。


だってこのシリーズが終わったら、 そんな設定に関係なく、以前のように恋愛ゴッコの展開を基本的に変わらずに繰り返す 訳だろ?
知っても知らなくても変わらない低レベルな設定をストーリーの軸 にするなんて、それは傲慢だよ。


作者と担当は読者が何を求めてるか、冷静に作品の本質を理解した方が良いのではないか。


神知るは キャラ萌え以外に価値の無い漫画 だ。
いや、この漫画を貶して訳じゃなく、キャラ萌えに関して言えば、価値のある漫画だと言いたいのだ。


例えば、以前、ハヤテも過去編を長々とやって物語の核心部分を少し読者に伝えたことがあったが
それは今回の神知るのように説明調の展開ではなかった。
ストーリーの軸はあくまでアテネへの萌えで、そこに設定の説明を少しづつ加え、萌え漫画を求める読者の期待を損ねることのないように工夫されていた。

神知るも、 自分の得意な分野で、ファンを最大限に楽しませようという配慮が欲しい 。
それがあれば、今回のような失敗作になることはない。

可愛い女の子の絵が描けない新人漫画家が、サンデーでは売れなくなってきたのは問題だ、みたいなことを作者は以前、ブログに書いていたと記憶するが

確かに、王道ストーリーの漫画が、キャラ萌えだけで人気が左右されるってのは恥ずかしいことだと思うが
神知るのように、萌えストーリーの漫画でキャラ萌えに頼るのは、当然のことで、王道>萌えではない。
キャラ萌えも、キャラ立ての新しい形だ。
もし、作者が萌えで人気を得るのに負い目を感じているのなら、それは、ちょっと勘違いをしていると思う。存分に萌えを全面に出して欲しい。

あと、ブログの文章を読むと、この作者は精神的にかなり疲れているんじゃないかと感じた。
それが作品の出来に影響しているようにも思う。
休暇取って、旅行でもしてリフレッシュしないと、作品の質は低下する一方じゃないかな。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 16:55:29 ID:w1COz4b40
どうでもいいからその辺にしておけ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:01:41 ID:OwYDxhWt0
だったら別の話しようぜ

さっきから何度も話をふっているように、電脳とかな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:04:20 ID:DvzHfUgh0
今日のNGID
ID:dzJkhsYHO (神汁アンチ)
ID:OwYDxhWt0 (神汁アンチ)
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:58:04 ID:NwWLxS9l0
まあ、アンチも固定ハンドル付ければ認めてやるがな。
名無しでやるのは自信の無い証拠、今だと上級の方が説得力がある。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:58:55 ID:OwYDxhWt0
敗北宣言だけは声がでかいんだなw

それはともかく、下位漫画は総入れ替えしてもいいくらいだな
編集が英断でも下してくれんものか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:59:55 ID:OwYDxhWt0
>>576
理屈になってないな
反論できなければ説得力があるってことだ

論点のすり替え乙w
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:04:56 ID:NwWLxS9l0
何か勘違いしてるな、固定ハンドル使わないと成りすましが出て判別が出来なくなるから
自分の意見に自信のある奴がの固定ハンドル使うんだがな。

ジャンプサバスレとかはそのために固定ハンドル使いが多いんだが。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:09:57 ID:NjcZU1fn0
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:08:55 ID:dzJkhsYHO
>>579
ただNGしたいだけだろ
コテが自信のある発言につながるってのなら2chのほとんどが自信のない奴らということになるわけだが
馬鹿だね

んなどうでもいいことより漫画の話しろよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:17:31 ID:DaaZ56I+O
なんだ漫画を批判してるわりにコテハンで自分のレスを読ませる自信がないのか
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:20:01 ID:dzJkhsYHO
荒らすなよキチガイ最低人間
漫画の話をしろ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:25:36 ID:DaaZ56I+O
恥ずかしい奴(プッ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:29:24 ID:Wgbo3OGe0
>>581
ただNGしたいだけ、それは意味のある理由。
その日限りならともかく、何日にも渡って「俺」という個人の存在を前提に
意見の主張をしたいなら、それが迷惑である人のために
「NGしたいならしやすいように」してやるのが計らいというもの。
NGされたくない、あらゆる人間が俺の意見に目を通すべきというのは我が侭。
自分が荒らしではなく真っ当な意見者だというのならコテつけるべき。

あと、漫画の話をしろ、俺は漫画の話をしているというのは免罪符にはならない。
2chには板やスレのルール以前に、スレの住人に迷惑をかけないという板共通のルールがあるから。
そのスレで迷惑がられていれば
どんなに理屈こねようが正論書いていようがそのスレに不適切なのは迷惑がられている方。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:42:56 ID:dzJkhsYHO
で、長々とそれを述べて俺がつけると思ってんの?逆効果にしかならないだろ

迷惑だから早く打ち切りの話しろよ
話ができるのならな

それと、注意するなら発端のやつを注意しろ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:43:19 ID:5zUj3eBGO
無根拠な意見乙とかいいだしたら
発狂ポイント
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:51:08 ID:dzJkhsYHO
荒らすなよ基地害最低人間
漫画の話できないくせに漫画板に出張するな

逃げ帰って若木のキャラにハァハァしてろw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:52:06 ID:cIqeW9FC0
↓こいつから比べたら誰が日本語通じないとか可愛いレベルだろ…

532 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/11/17(火) 00:39:18 ID:t624DAasO
フリーザの兄ならクーラじゃなかったか?

533 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/11/17(火) 00:40:51 ID:t624DAasO
でもムテンロウシの姉ならウラナイババだけどな

534 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/11/17(火) 00:41:55 ID:t624DAasO
それならゴクーの兄はラディツっていうことになるワケだな

535 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/11/17(火) 00:43:53 ID:t624DAasO
でもターブルの兄ならベジータだけどな

536 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/11/17(火) 10:55:57 ID:t624DAasO
ドラゴンボール面白い

537 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/11/17(火) 13:16:17 ID:t624DAasO
うしおととらつまらない

538 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/11/17(火) 15:25:34 ID:t624DAasO
ドラゴンボールZ面白い
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:52:49 ID:k3UT797Z0
神知るは打ち切りが当分ありえない
電脳とオニデレはそろそろ島流しか打ち切り
番長も円満?終了フラグが立ってる

しかしこの馬鹿のパラノイアっぷりはなんとかならんかな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:53:14 ID:dzJkhsYHO
こうやって神汁信者が荒らすから漫画の話ができないんだよな
困った困った
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:54:27 ID:dzJkhsYHO
>>590
馬鹿信者が発狂しているから困るよな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:54:51 ID:DaaZ56I+O
可愛いレベルも何も文調からしてリア小じゃ…まあ精神年齢は同じだけど
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:16:33 ID:l7r+7ynA0
電脳はまだ続きそうかな・・・単行本様子見?売れなさそうだがw
オニデレはここまで単行本出てればもう切られても不思議じゃないな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:47:43 ID:DvzHfUgh0
ギャグ枠って視点から見れば、
お坊でも3年目に突入したことを考えると、あと1年は安泰だけどな。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:27:22 ID:keN66o8zO
神知アンチに触れるなよ。
もう少しでアク禁に出来るらしいから。
会話にならなきゃいいから。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:36:23 ID:SX47fOK30
>>595
やおよろは?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:43:40 ID:l7r+7ynA0
やおよろはあまりにも不人気すぎて処置を早くしたんじゃね
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:44:01 ID:dzJkhsYHO
>>593
久々に使うか
無意味で無根拠な意見乙
漫画の話をしろ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:45:15 ID:dzJkhsYHO
>>596
無根拠な意見乙
会話にならないのは信者サイド
こうやって神汁信者が荒らすから漫画の話ができないんだよな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:48:25 ID:dzJkhsYHO
「漫画の話をしろ」との正論が通じないところに信者の基地害さがよく分かる


電脳はやおよろと同じようなコースを希望したいが
兄糞の実績(笑)だかでプロテクトがかかってたら困るな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:09:11 ID:DvzHfUgh0
打ち切り延命移籍じゃなく、連載続行移籍だからなぁー
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:14:28 ID:eCKMvOXe0
神汁の話なんかしてないからさ
お前の出番はないよ

番長は兄貴と決着つけて終わりだろう
電脳?まだやってたの?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:19:23 ID:eCKMvOXe0
神汁の話なんかしてないからお前の出番はないよ

番長は兄貴と決着つけて終わりだろう
電脳?まだやってたっけ?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:19:27 ID:DvzHfUgh0
最近、ばっちょの使い方が分かったような。
8〜10巻ぐらいで丁度良いんだよ。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:26:55 ID:8NsfZwkh0
まだ規制されてるの?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:28:40 ID:dzJkhsYHO
>>604
打ち切り関連の話もしているから意義はある
いらないのは基地害信者だけ

いつも漫画の話題をふらずに板違いの匿名批判をするのがキチガイ神汁信者
議論に不要な煽りを繰り返すのもキチガイ神汁信者
キチガイ神汁信者に対して「板違いで迷惑だから漫画の話をしろ」と正論で注意してあげてるのが俺
どう考えてもキチガイ神汁信者こそが害悪
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:28:49 ID:+N2oPVxw0
電脳はクラサンでフラッシュでもミニゲームでもやった方が良いような気がするな
小笠原の本業を生かしてさ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:30:30 ID:dzJkhsYHO
小笠原自体を追い出すという選択肢はないのか
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:45:59 ID:Wn73kKFU0
鈴木央は毎回毎回終盤の失速ぶりが半端ないな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:22:13 ID:DvzHfUgh0
最初はすげぇー面白そうなんだけどね、ばっちょ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:36:22 ID:eUd8aEGq0
小笠原は次は月スピが引き取ってくれるよ
タイシが巻頭取るような雑誌だし
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:39:14 ID:Wn73kKFU0
そもそもなんで小笠原が返り咲けたのやら
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:41:59 ID:s34XauEbP
>>613
それだけギャグ枠にろくなのがいない。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:42:39 ID:6jhvLRha0
ショートギャグの弾がないってことに尽きるだろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:49:59 ID:l7r+7ynA0
お坊の作者は早く次回作やりたいって言ってるが
ここでやるのかねえ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:55:06 ID:Wn73kKFU0
限界を感じて連載やめたのに次回作とな

別の題材で仕切りなおせばギャグでもいけるのか?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:03:01 ID:2XN7iVHrO
打ち切りとは言わないが
ダメジャーがまたえらい事になったな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 01:26:03 ID:iM2GQOAh0
目にゴミが入って死ぬ斬新な展開
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 01:31:23 ID:1uJnRC2s0
>>616
月刊行きそうだな
週刊でのギャグは心身を蝕む
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 06:23:59 ID:cyrCKTrk0
NHK教育とはいえゴールデン、地方では大人気(つか、アニメが他にあまりない)、70巻の既刊爆撃はサンデー守りの要、絶対に止められない
しかし吾郎のストーリはこれ以上引き延ばせない……ええいあと15年
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 06:55:44 ID:QhbAzaLuP

地デジがあれば地方でも毎日子供がみるアニメは結構ある
一週間にすると相当数にのぼるぞ
そもそも子供は深夜アニメとは縁がないし
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 07:30:35 ID:oe7SAshwO
メジャーって早期にアニメ化しておけばコナンに次ぐ看板にできたんじゃ…
いや、なんか他にもそんな作品がいくつもあったような……気のせいか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 07:46:35 ID:dKnP6WT/O
サンデーってあまり4コマや1Pギャグは無いよな。
そういうのはくれしんの載ってる雑誌に一杯有るのにね。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:23:28 ID:cH+ANXy20
>>624
4コマは定期的にあるがヒットしないだけだよ
少年アシベの人が来たときには期待したけど
普通に終わったしなw
施川ユウキとか引っ張って来ればいいのにね
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:29:26 ID:Lv/GcyFy0
高津カリノ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:35:53 ID:QhbAzaLuP
最悪はシラン君とかいうやつとミノルとかいうやつ
あれはサンデー支持の俺でも引いた
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:42:36 ID:mUKDjWV60
>>622
地デジもアナログも見られるチャンネルは変わらない
何言っちゃってんのこの子
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 09:48:31 ID:aRmiS/MYO
ジュンク堂

コナン 240冊
クロゲ 180冊
月光 120冊
DD 60冊
はじあく 40冊
あお高 35冊
ジオ 25冊
いつわり 20冊
お坊 8冊

★★★ 20冊
アクロ 12冊
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 10:17:24 ID:cFrQ/O8x0
>>622
馬鹿丸出し
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 10:34:40 ID:xOl0plU10
馬鹿ってか無知なんだろうな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:01:09 ID:6yJ07F1VO
>>623
ここ10年だと
からくり・改蔵・サラダ・獣医あたりが何故アニメ化しなかったのかが疑問。

長期連載、人気、売り上げとも申し分なかったはずだが。

深夜とかならやれたろ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:17:55 ID:ZLwwSwU9O
からくりアニメ化は無理だろ、長くて話がアニメ向きじゃない
獣医は俺も疑問だったな、最近でサンデーCM劇場に出て、アニメ化してないの獣医位だったし
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:36:52 ID:QhbAzaLuP

地デジとアナログの対比だと思ってる馬鹿がいるな しかも何人も
地デジがあれば
BSやケーブルなしでもけっこう見れるアニメはいくらでもあると言っているのに
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:38:01 ID:TQolfhc6O
>>629
ジオはいつわりより入荷が多いのか
強気だな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:44:22 ID:2vJw8tSJ0
>>634
どうすれば地デジで見られるアニメが増えるの?
俺んち地デジにしたけど、視聴できる番組は以前と一緒だよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:49:32 ID:rpZ4LI360
ジオは表紙買いに期待できないだろ
なぜ多くするのか疑問
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:59:37 ID:QhbAzaLuP
>>636
以前と同じで充分沢山見られると言っているのに、、、、、
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:01:54 ID:QhbAzaLuP
地デジ⇔アナログ って勘違いしたんだね
まあそういう対比もあるけどね
明らかに文脈がおかしいでしょ

地デジ⇔BS、ケーブル
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:03:20 ID:2vJw8tSJ0
>>638
どこで言ってるんだ?

>>地デジがあれば地方でも毎日子供がみるアニメは結構ある
>>一週間にすると相当数にのぼるぞ
>>そもそも子供は深夜アニメとは縁がない
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:05:01 ID:QhbAzaLuP
>>640

もういいよ
お互い意味がわかっているのに突っ込み続けるのはお利口じゃないよ
あとCSもあるね
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:06:34 ID:rpZ4LI360
打ち切りの話しろよ

ジオは今回売れなかったら即切り候補にされそうだな
売れることに期待ができないけど
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:06:52 ID:2vJw8tSJ0
>>639
地デジやアナログでも、BSやケーブルに負けないくらいアニメが見られると言いたいの?
地方では見られないアニメいっぱいあるよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:20:11 ID:TQolfhc6O
>>642
文教堂のリアルタイムランキング
今現在、アクロでさえかろうじて60位くらいにいるのに
ジオ(と坊サンバ)だけは姿が見えない
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:25:14 ID:rpZ4LI360
なんかこうやって売れそうにないのに連載させる作品が多すぎて嫌気がさしてくるわ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:29:44 ID:aRmiS/MYO
>>633
獣医はゲームにしにくいのが原因って藤崎がブログで言ってた
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:36:09 ID:oe7SAshwO
>>633
ゴルゴやカイジは短くて話もアニメ向きですよね
サンデーなら長くはないけどARMSがそんな感じですかね
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:58:01 ID:SZses1ar0
>>644
文教堂のランキング、仁の爆撃がすさまじいな
コナンとクロスと月光以外50位内に入れてないとは…。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:06:52 ID:Y6A++MjoO
>>642
アクロですら1年と3ヵ月くらい続いたからどうなるか分からんぞ
ちなみにアクロも1巻出る前には巻末組に落っこちてた
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:28:14 ID:TQolfhc6O
>>648
このスレに関係しそうなコミック的にはジン爆撃は驚異だよな
ただ、ジオと坊主以外はかろうじてランキング50位以下に生存してる
携帯からだとランキングが60〜80位くらいまで確認出来るよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:41:09 ID:0xWdMSHgO
ジオの担当は冠らしいんで打ち切りはなさそう
しかしどれくらい売れるかは見物だね
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:42:18 ID:eWD+0nXW0
文教24時間は過去24時間のランキングだから話題にするなら
せめて発売してから24時間経ってからにしてくれないか?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:01:20 ID:HT/sZa/ZO
文教堂はあくまで参考にしかならない
あそこじゃ銀魂よりバクマンのがずっと売れてたのに他のサイトの結果は銀魂のが売れてたしな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:14:44 ID:h4BfOFvS0
文教堂とかジュンク堂は動きを見て楽しむもの
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:17:23 ID:x3LZq6VK0
文教堂はそれなりに参考になるし、ちょっとしたソース程度にはなる。
ジュンクは本当に遊びとかネタって感じ。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:20:54 ID:x3LZq6VK0
>>651
予想だけど、今週(5日集計)で大阪屋200位くらいじゃね?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:26:19 ID:h4BfOFvS0
同じだ同じ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:42:09 ID:x3LZq6VK0
>>657
ジュンクと文教堂のこと?
さすがに全く違うと思うけど。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:58:58 ID:uscHprSF0
何をもって同じだの違うだの言ってるのかを明示しないと水掛け論にもならない

結局、全体の売上からすると、どちも統計的に有意とは言えないので
そういう意味では同じ
現に、文教堂のほうが常に精度の高いデータが出るようにはなってない
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:10:48 ID:pSDOx1VJ0
>>656
ジオは圏外確定だろう
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:18:10 ID:TQolfhc6O
文教堂の資料的精度が高いとはもちろん思わないけど
ジュンクは近所の本屋の売上報告レベルで、精度以前に問題外って感じ
売上スレでも文教堂は一応参考にされるが、ジュンクは完全に馬鹿にされてるよね
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:32:14 ID:4ymAo9Nb0
文教はリアルタイムも含めて参考になると思うけど
>>644とか>>648みたいに
発売日当日の真昼間からあーだのこーだの言ってるのはバカとしか思えん
発売日の開店直後までに買ったやつだけのデータで何が分かるのかと
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:35:36 ID:rXf2ajQfO
まあ文教堂は全店データだけどジュンクは池袋店一店舗のデータだからね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:07:05 ID:JsrEX7Ub0
文教堂一日目
1位 名探偵コナン 66
5位 クロスゲーム 16
12位 月光条例 7
18位 あおい坂 18
20位 はじめてのあく 3
39位 DEFENSE DEVIL 2
46位 いつわりびと◆空◆ 3

その他全て50位圏外
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:08:13 ID:ZRF+AngZ0
>>633
話がアニメ向きじゃないならアニメ向きに作り変えればいいだけの話
例えばパトレイバーや絶チルでも物語冒頭を設定のリアリティ重視からノリ勢い重視にしてる
長いというのは連載終わった後の視点で見てるだけで
元から長かったわけじゃないだろw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:10:47 ID:e0cWTEw00
からくりは明らかに長くなりそうだったじゃん
キャラが動いてりゃいいやって漫画じゃないし
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:14:07 ID:xDXHs3Op0
>>651
冠だから悪いとは言うつもりはないんだ、パンと獣医を作ったんだから
でも同時担当していた3本目の東遊記はろくに打ち合わせもできなかったそうだ(睡眠時間すら合わなかった)
どうして命医といつわりやってるところに3本目を抱えるんだ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:16:12 ID:TQolfhc6O
>>664
やっぱりDDが落ちそう
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:16:57 ID:JgFD/bLw0
>>667
命医はやってないだろ?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:21:27 ID:ZRF+AngZ0
>>666
それでもやっぱアニメに原作再現を求めすぎる人はよくわからんわ
アニメでも、TV→劇場版でただの再編集の総集編を見たいのか?というのと同じ話
絵や物語を変えることで面白くなる、あるいは変えなければアニメ化不可なら積極的にやるべき
ハーメルンくらい変えても憤るのは原作至上主義者くらいだろw
そいつらの声がデカいだけで、原作ファンもアニメから入った人も大半はそれで楽しんでるんだよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:47:20 ID:e0cWTEw00
>>670
言いたいことは分かるけどからくりは違うって話
コナンとかならオリジナル話でも全然いいわけじゃん
月光でもオリジナルエピソード作ろうと思えば作れるな。
からくりはいくつかエピソード削ったり作ったりしても問題ないかもしれんけど
話自体は長々と繋がってるから、1話終わったらリセットってわけにいかんのよ。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 07:39:14 ID:trq3OsRDO
しかし、同じように続きもののダイ大だってバラン戦くらいでいきなり終わってるしそういうアニメは結構あるような
最近は歓迎されないのかもしれないけどね
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:55:44 ID:9xrrDiAxO
文教堂リアルタイム
いつわりさえ20位台にいるのに、表示されてる70位以内にジオの姿が無い(´・ω・`)
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 13:32:46 ID:+pjbbpwSO
あお高とはじあくってこんな近かったっけ
それとも前者の初動が強いだけ?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 13:33:46 ID:+pjbbpwSO
×前者
○後者
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 13:35:41 ID:qWBqOzFT0
アクロも居ないな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 13:51:34 ID:KHlO/GlJP
いつわり「さえ」
偏見の塊
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:02:55 ID:9xrrDiAxO
偏見って言うか、いつわりは現役連載陣の中ではゴルフの次に売れて無いじゃん
オリコンだと
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:23:16 ID:zxjagn720
というのは嘘や
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:41:08 ID:rsgbpMfD0
>>678
つまり、アクロ、★を蹴落として連載枠を勝ち取ったってことだよな。
で、ツール、ジオ、明日に抜かれなきゃいい。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:46:56 ID:S6XDbhCyO
いつわり目線の話じゃなくて、いつわりから大きく離されてるジオ死亡確認って事だろ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:08:09 ID:9xrrDiAxO
>>681
その通り
現サンデー最下位クラスのいつわりに大きく差を付けられてるのがヤバそうって話
ちなみに、ジュンクではようやく1冊売れた(かつての最下位王、お坊サンバは2冊売れ)
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:19:42 ID:KHlO/GlJP
新人はほとんど常に最下位クラスにいるのは当たり前のことなんだがね
いつわりは健闘している方だ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:20:46 ID:DG7Wo9gG0
アクロは3冊売れてるな>ジュンク

しかしやおよろといいジオといい
糞作品でもちゃんと単行本を出してくれる小学館て優しいよなー
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:28:44 ID:pVg69njp0
さすがに秋○とは違うよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:33:34 ID:uwyih7D3O
ひどい言われ様だがジオ好きの俺としたら
蒲生方式で小畑みたいなの見つけて復活してほしい。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:58:14 ID:Ff7RR3Wi0
ジオって絵というより、真にやばいのはお話のほうだからそれは難しい
台詞だけ書き抜いてみたら、本当に拙い日本語で泣きたくなるよ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:16:59 ID:9xrrDiAxO
ジオって絵があまりにアレなんで、ネタ的に話まであら探しされて茶化されてるように見えるけどな
ジオみたいに茶化し目的であら探しされたら、マギだってかなりヤバいと思うよ
DDとかの話が叩かれるのは当たり前だと思うけど、マギの話は他連載と比べて許容範囲かと
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:26:11 ID:t1R6G+w00
DDはエクソシストの子を押してるな
絵描きの人、日本向けの可愛い絵になるように一生懸命がんばってる
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:28:19 ID:9xrrDiAxO
DDは売りが絵だけだからね
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:29:39 ID:t1R6G+w00
売りが一つでもあれば大したもんだ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:30:29 ID:Ff7RR3Wi0
>>688
話にあらがあるとかネタにされてるとかそういう以前の問題なのよね

マギにしろ他の漫画にしろ、少なくとも、登場人物が何を考えてるのかは文字を
拾うだけできっちり読み取れる
ジオの場合は読み取る内容が、が読む人によってバラけてしまう度合いが高い
ジオのテキストを元に国語の読解問題作ったら、正解なしの悪問しか出来ない
そういうダメさ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:32:26 ID:KHlO/GlJP
バラけるのはいいことだよ
俳句から始まって日本人はそういうあいまいさを大切にする民族だ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:37:26 ID:9xrrDiAxO
>>692
おまえさんが何を言っても俺の考えは変わらないよ
俺は、言語感覚とネームだけならジオ>マギだと思ってる
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:40:21 ID:KejsxWMpO
相変わらずアラタは空気だな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:43:42 ID:9xrrDiAxO
アラタ面白く無いもん
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:46:19 ID:6dWpCQ2w0
マギは第一話が一番面白かった
お笑い、お色気、バトル、感動と少年漫画に必要な要素が全て詰まっていた
最近の話はシビアでシリアスすぎる
それなのに話を締めるのはギャグ要員のウーゴ君
ギャグも出来て、死にネタを使わなくても読者を泣かせられる力もある漫画家だと思うが
今はバランスの悪さのようなものを感じてしまうので正直、不満だ

698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:47:47 ID:xYZ4DLiv0
オレはアラタ好きだぞ。
空気なのは全く否定しないしコミック買うほどではないがw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:58:14 ID:9xrrDiAxO
面白いけど単行本を買う気が起きない漫画の代表はゴルフ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:01:15 ID:xYZ4DLiv0
ゴルフはご祝儀で3巻だけ買ったぜw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:14:02 ID:v6ItdDoZ0
ジオは今だに魔法ってなに?状態が続いてるのがなんともファンタジー漫画なのに。
後、キャラの強さがさっぱりわからん。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:16:27 ID:Ff7RR3Wi0
>>693
意図して行間を読ませるとかならいいんだけど、本来読者に伝えるべき情報も
伝えられてないからね、ジオは
作品全体にとって、マイナスにしかなんないだろうね
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:36:16 ID:uwyih7D3O
てかさジオ好きが当然いるんだからいいじゃんか。
気に入らないなら見なきゃいいし。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:36:41 ID:7RTQ87q30
で、マギとジオ
どっちが打ち切りにより近い位置にいるんだ?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:41:22 ID:KHlO/GlJP
>>702
嫌いなら読まなければいいだけなのに
そこまで読み続けさせるんだから
やっぱり何かがあるんだよ
好きなものは読み続け嫌いなものは切るのが一般読者だからね
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:48:18 ID:pVg69njp0
そろそろ、ジオ・番長・いつわりの三つ巴になるのかな
11と電脳も入れたいけどこの二つはサンデーでどういう扱いなのかいまいち掴みきれない
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:59:47 ID:uwyih7D3O
>>704
そりゃジオだろう。でも…
ファンタジーって結局RPGだと思うんだが仲間との絆が浅いと
あんまり感情移入出来ないんだよな。
ワンピースの受けてる点は仲間との絆があると思う。
からくりは?って思うだろうがある程度信頼関係が出来た上の離別だし
当てはまらないと思う。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:23:19 ID:0x3E2Uw10
>>706
なんでオニデレとゴルフとはじあくが入ってないんだ?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:26:17 ID:V9D0pNSZ0
>>697
ババモルオタ乙
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:29:36 ID:rsgbpMfD0
>>708
だな。
新連載のジオと電脳抜けて、
オニデレ、いつわり、ゴルフ、はじあくが正解。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:42:16 ID:Xr3+iN8ZO
さりげなく番長抜いてるんじゃねーよ
打ち切りレースで一番ゴールに近い奴なのに
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:14:34 ID:ydQydno0O
番長は疑似円満だな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:21:22 ID:0x3E2Uw10
今のサンデーの下位陣は
ゴルフ、オニデレ、いつわり、はじあくの順に売れてないな
ジオがどこに入るのかと番長が2週目の数字が出るかどうかでまた変わってくるが
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:52:00 ID:0LiIm3NQ0
>>713
たぶん、落ちる一方の番長はもうはじあくに勝てない。
逆にはじあくは微妙に上がっている気がする。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:57:07 ID:v6ItdDoZ0
集計日数考えると
ゴルフ、いつわり、オニデレ、はじあくだな、今月のいつわりの数字で変化するが。
ジオはオリコンじゃ確認できないでので大阪屋で判断かと。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:22:42 ID:0x3E2Uw10
>>714
はじあくは横ばいだぜ
番長はどうだろうな
前回は1週目が1万3千で2週目1万か
2千も落ちてるし2週目は厳しいところだな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:57:25 ID:0LiIm3NQ0
>>716
はじあくは1巻→2巻で初週の集計日数が1日減ったのに数字がほとんど一緒だから
微増はしてると思うけどどうか?
番長はオリコンでもトーハンでも巻ごとに落ち続けてるからヤバイだろうね。
最新刊は初めて月間トーハン200位圏外だったし。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:33:41 ID:ydQydno0O
全く売れてないのになかなか切られないゴルフはある意味凄い
掲載順もそこまで酷くないし
アンケ自体は取れてるんだろうな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:58:15 ID:Ts41wL7C0
ゴルフは絵がなあ……
いつわりやジオは背景描き込むようになったらそれなりになったんだが
ゴルフはそういう問題じゃないからな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:58:37 ID:9RJbl5KfO
825 名前: ◆xNxG5ahMEY [sage] 投稿日:2009/11/19(木) 21:21:45 ID:???
ハヤテ(表紙&巻頭)
結界
ケンイチ
マギ
メジャー
明日
コナン
ツール
輪廻
神汁
あおい
最上
クロゲ
絶チル
アラタ
はじあく
KG
DD
月光

ジオ
11
番長
オニデレ
電脳

1号
表紙&巻頭グラビア 堀北真希

バレ師くんの今回早いな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:04:35 ID:v8XJWmfQ0
>>701
キャラの強さ

ジオ:禁呪
サザ:不死身
賢者:伝説
ギン:魔王
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:09:31 ID:rsgbpMfD0
番長は話題作りでクラサンに飛ばされてラストを迎えるかもしれない。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:38:20 ID:v6ItdDoZ0
>>720
ジオはガチで下位なんだな。
>>721
賢者はもっと雑魚っぽい気がするんだが。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:23:52 ID:sMaTzYsq0
サンデーはギャグ・ショート枠とか関係ないみたいだな
オニデレ電脳を平気でひっつけるし
掲載順が下位に落ちてきたらその内終わるだけ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:37:43 ID:PEfPXfsY0
ジュンク堂

コナン 240冊→207冊
クロゲ 180冊→144冊
月光 120冊→104冊
DD 60冊→53冊
はじあく 40冊→38冊
あお高 35冊→28冊
ジオ 25冊→24冊
いつわり 20冊→17冊
お坊 8冊→6冊

★★★ 20冊→18冊
アクロ 12冊→9冊
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:40:33 ID:rsgbpMfD0
>>725
ごめん、良く貼られるんだけど、それがなんだって言うの?
桁が100冊単位だったりするの?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:47:57 ID:PEfPXfsY0
単なる大阪屋までの燃料
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:00:19 ID:Qg04R8me0
曜日的に情報が出なくてネタがないし、売れなさ加減を見るのにはちょうどいいんじゃね?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:11:54 ID:zfIj32fQ0
>>726
普通に1冊
※在庫数は池袋本店の前日在庫です。ご来店で在庫僅少の本を購入される方は事前に池袋本店にご確認ください。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:16:15 ID:XGypBzfE0
文教堂(11月19日)

*1位 名探偵コナン 66
*2位 クロスゲーム 16  
*7位 月光条例 7
18位 最強!都立あおい坂高校野球部 22 
28位 DEFENSE DEVIL 2 
29位 はじめてのあく 3
49位 いつわりびと◆空◆ 3

圏外 ジオ、アクロ、お坊
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:26:49 ID:zfIj32fQ0
ジュンク堂・文教堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:28:01 ID:VBFlbjwe0
52号まで20号分 下からの順位5番手以内
(右が最新、*は6番手以降、-は休載or連載前/後)
* * * * * * * 4 * 1 * 3 3 3 2 1 * 1 1 1 電脳
2 * 3 4 3 * 2 * 3 3 * 5 5 * 5 3 1 2 * 2 オニデレ
4 * 4 - * 3 * * * 5 5 * * 4 3 2 2 5 3 3 番長
3 * 5 3 - 4 5 - 4 4 3 * 4 * * * 3 3 5 4 ミクシム
- * * * * * * * * * * * * * * * * * 2 5 ジオ
* * * * * * * * * * * * * * * 5 4 * 4 * いつわり
* 4 * 5 4 * * * - * * 4 * 5 4 4 5 4 - * 月光

- * 1 1 1 1 1 1 1 - 1 1 1 1 1 - - - - - お坊
1 2 2 2 2 2 4 2 2 2 2 2 2 2 * - - - - - アクロ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:28:07 ID:kyLmHuBJ0
番長、オニデレ、電脳で固定しそうだな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:31:30 ID:NkGJopDL0
トーハン          一番信用されている
日販           全国の中から300店舗
オリコン         月によって係数が大きく変わる時があってもめる
大阪屋         シェアが低く関西に偏るが、500位まで出るのでサバスレ御用達
文教堂リアルタイム  200店舗だが都市郊外型の文教堂に偏る、前日+その日の時刻まで
ジュンク堂       日本最大級だが所詮1店舗、しかし1冊単位で出るのでクラサン御用達
アマゾン           とんでもない数字が出るのをネタにする
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:36:02 ID:C5of1PFfO
>>731
ジュンクはまあ一店舗なので全く参考にならないけど
文教堂はサンデー内の売り上げ順位の目安くらいにはなるんじゃないの?
あく=(ここは微妙)DD>いつわり>けっこう離されてジオって感じじゃね?
途中経過何度か見てたけど結局ジオが載ることなかったし…
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:37:39 ID:C5of1PFfO
あ、DDといつわりの間もけっこう離されてって感じか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:51:56 ID:XGypBzfE0
>>735
ジュンクは1店舗の上に独特の偏りもあるし、時々カオスな売れ方するからね

>文教堂はサンデー内の売り上げ順位の目安くらいにはなるんじゃないの?

これは同意
文教堂はトーハンなんかと比較すると若干オタク系が強いってのとか
超初動型のコミックもあればジワ売れタイプするタイプもあるので短期で見るには注意だけど
サンデー内序列の「目安」程度には十分になるね
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 11:33:25 ID:InXxPtmfO
ディフェンスデビルはピチュラが超かわいい
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:04:44 ID:XGypBzfE0
ジュンク堂

コナン 240冊→207冊→183冊
クロゲ 180冊→144冊→127冊
月光 120冊→104冊→92冊
DD 60冊→53冊→52冊
はじあく 40冊→38冊→35冊
あお高 35冊→28冊→26冊
ジオ 25冊→24冊→24冊
いつわり 20冊→17冊→16冊
お坊 8冊→6冊→6冊

★★★ 20冊→18冊→17冊
アクロ 12冊→9冊→8冊




ジオ…
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:09:32 ID:08+5XNATO
>>735
だがオリコンもトーハンも、はじあくとDDには大きな差があるんだぜ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:10:19 ID:NO7V/aI50
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  買   ジ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   オ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   の
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   1
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   巻
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:18:52 ID:NkGJopDL0
>>741
25冊仕入れたヤツを叱れw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 13:09:15 ID:5cyN1xxOO
ジオ終わってるな…色々と。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 13:16:56 ID:h7EjwjVIO
ジ・オンド
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 14:46:27 ID:OktHha/gO
>>742
メテオドと比べればまだまだ平気
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 17:13:08 ID:hmevgc6T0
あおい坂ってあくより下?

少し前は あおい坂7万部 あく1万2000くらいじゃなかった?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 17:19:45 ID:XGypBzfE0
>>746
あおい坂は7万近くだけど、あくまでオリコン「数週間の累計」の数字。
はじあくはオリコン「初週のみ」で1万9千程度の数字。
はじあくは2週目以降は売り上げが少なくオリコンの数字が出ない為
3週目くらいまでは数字が出るあおい坂のように累計の数字を出せない。
1週目からの数字からテキトーに推測すると
あおい坂の売り上げは、はじあくの売り上げの2倍程度。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 18:13:04 ID:/lXaReXG0
アニメ化してない作品はだらだら売れないよ3倍ぐらいかな。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 19:34:45 ID:h7EjwjVIO
オタ向けは初動型だからな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 19:41:40 ID:XGypBzfE0
はじあくはオタ向けか
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 19:46:08 ID:4F3k8LHLO
>>739
三ツ星が三冊も売れている!
すげぇ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 20:03:45 ID:as4xx4lF0
>>745
メテオドは大阪屋圏外って記録をつくったからなあ
ジオは集計期間が長いから大丈夫だろうけど
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 20:05:11 ID:XGypBzfE0
メテオドは80冊入荷の暴挙だったからな…。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 21:10:00 ID:A99W5YuA0
俺の学校の近くの本屋、いつわりの減り具合が半端ないんだが。
DD、はじあく、あおい坂、月光と平積みされてて、他の漫画から察するに12冊積んでるんだが、いつわりだけ残り2冊だった。
そして1巻と2巻も近くに平積みされてた。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 21:15:50 ID:YlYv2bFh0
そんな局地的な販売数を言われてもな。
たとえば校内で誰かが火付け役になって
妙に特定のマンガが流行るってのもないわけではないし。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 21:16:22 ID:zfIj32fQ0
たまたまジュンクでは売れてないだけよジオは・・・・
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 21:44:04 ID:XGypBzfE0
まさに圧倒的偶然!
たまたまジュンクと文教堂だけでは売れないだけだよジオは
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 21:45:38 ID:sv9Fp3TY0
なにしろ編集がハリーポッター以上とたたえるくらいの漫画だもんな

563 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 21:35:39 ID:CYD050W30
>週刊少年サンデー編集部、新入部員のはぐれメタレです。(略

>心配です。
>私が中学生の頃に夢中になっていた○リー・ポッターが、ジオの前ではくすんでしまいそうで心配です。
>ハリー・○ッターを超えるかもしれない魔法ファンタジー!!
>『ジオと黄金と禁じられた魔法』にご注目ください! 是非書店にて!
ttp://comshoblog.shogakukan.co.jp/sunday/2009/11/20/
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 22:08:55 ID:xKra8Ne30
この編集若いのか
中学の頃ハリポとか俺と同い年ぐらいじゃ・・・
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 22:10:52 ID:ixNxneQu0
つまり大麻法使いというわけか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 22:17:48 ID:u4U8g5uSO
偶然かもしれんが駅前の本屋はジオを平積みどころか隅っこの棚に2冊しか置いてなかったでござる
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 22:37:48 ID:VBFlbjwe0
>来年発売のサンデー6号〜9号までの、桐幡先生の
>目次コメントにちょっとご注目頂けると幸いです。

ジオ9号までサバイバル確定
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 22:39:45 ID:V90BnIzF0
>>759
年寄りでサンデーの編集やってるやつなんていないよ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 22:49:55 ID:Qg04R8me0
>>761
もうそんなに売れたのか、すごいな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 23:34:34 ID:XmijcSKV0
近頃真中とかいう糞女のせいで命医がまったく面白くないんだが・・・
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 23:39:38 ID:kyLmHuBJ0
>>765
お前が面白くないんなら、一般にはウケてんだろう。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 23:40:54 ID:98Gtg5HD0
真中が好きな人にはいいんだろう
ヒナギクのせいでハヤテが面白くない
沢近のせいでスクランが面白くない
剣道娘(名前忘れた)のせいでラブひなが面白くないと経験したが
それらもそのキャラが好きな人にはいいんだろう
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 23:41:20 ID:XGypBzfE0
>>765
何を言う
真中がいようがいまいが面白くない
最大の元凶は命
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 23:47:17 ID:U2slEt5J0
>>767
>そのキャラが好きな人   ×
そのキャラが嫌いじゃない人 ○

誰のせいでつまらないとかえらく低次元な解釈だな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 01:01:53 ID:ZCxvSuto0
で、このスレにジオを購入したツワモノはおらんのか。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 02:24:43 ID:iaAFH+URO
どうしてこうなった・・・・


http://imepita.jp/20091121/083650
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 02:30:19 ID:XtWtPpP/0
>>771
買った…のか?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 02:43:43 ID:iaAFH+URO
気が付いたらレジで会計を済ませていた自分がいた・・・・


禁呪だとか魔法だとかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ・・・

まさにポルナレフの心境だった
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 02:50:16 ID:utA2nM7L0
>>773に乾杯
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 04:35:48 ID:ksTWCJVl0
>>758
ハリポタを超える作品か
新人だから言わされてるとはいえこんなコメントを書いてるとは
将来有望だなw

このスレ的にww
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 05:20:12 ID:PHelY97T0
>>773
勇者というより優者だなw
初期の真っ白な原稿は修正されてた?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 07:27:58 ID:DR3GMKJ8O
近所の本屋にジオが無かった…


売り切れ…だと…!?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 08:04:03 ID:Rc2H1chIO
それって入荷してないだけなんじゃ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 08:57:43 ID:XM5mqAgQ0
某所ではワンピース新巻の初版がハリポタに届くかどうかで注目されてるけど
ジオのハリポタ比較は虚しいだけだよな。

780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 09:14:39 ID:MjhFWhtm0
いや、明らかに書かされてるっしょ、これw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 09:38:22 ID:XM5mqAgQ0
これを書かされてる編集者は新人らしいけど、上司のパワハラなんじゃないか?
と思った。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 09:49:31 ID:XM5mqAgQ0
まだまだ勇者発見

ttp://ameblo.jp/dante-ebony-ivory/entry-10392341393.html

最近好きな漫画で第一巻が発売されたので買いました
「ジオと黄金と禁じられた魔法」


ttp://d.hatena.ne.jp/syuu29/20091119/1258642843

21:43 ジオと黄金の禁じられた魔法1巻読んだ…ゆるふわだなーとおもったけどいや、これ、おもしろいんじゃないですか…いま連載ここからどれぐらい離れてるのかな。
サンデー読まなくなったからわからん…。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 10:06:43 ID:neRkyFgv0
>>782
ブログの宣伝乙、アフィでも稼いでんの?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 10:14:35 ID:XM5mqAgQ0
>>783
宣伝してるわけねーだろw
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 10:44:47 ID:7/PJtkPZ0
連載決定時「桐幡!? あの鬼月の桐幡!? もうこれは単行本買うっきゃないっしょ!!」

第一話掲載時「うん……まあ一話だしね。これから絵はは向上するよね……福地という前例もあるし」

禁呪バトル時「やっべ!! おもしれえ!! やっぱ桐幡最高だよ!!」

現在「単行本買おう、そんなことを思っているときが俺にもありました」
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 11:16:09 ID:XM5mqAgQ0
やっぱ、鬼月のアンケが良くて連載が決まったんだろうか…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 11:28:38 ID:PHelY97T0
基本的には弾切れだろう
クラサン組の中に入れたら鬼月かな、と思う
今後も畑の援護射撃があるなら銀塩と交換する手はあるかもしれないけれど
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 11:39:05 ID:/AY6OeaA0
畑君は銀塩とハレドラの宣伝結構頑張ってやってんね
BSに単行本にと、ハヤテの読者そのまま流して応援する魂胆か

いきなり2人も放出するからアシ不足になるんだぞっと(ボソリ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 12:05:20 ID:0G3BURLW0
>高田 そうですね、割と考え抜いて作っているところはあります。
>僕は「ハヤテのごとく!」の畑健二郎先生のところで3年近く
>アシスタントをしていたので、そこで学ばせてもらったことが
>出てるかもしれないですね。畑先生のマンガイズムというか。

>──それは具体的に言うと?
>高田 「女性キャラはとにかく可愛く」そして「いっぱい出せ!」(笑)。
>もっと言えば、畑先生の師匠にあたる久米田(康治)イズムなのかもしれません。

こうしてサンデーの伝統が脈々と受け継がれていくわけであった
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 12:14:55 ID:4S6WMsOi0
>>782
1巻だけを全部読んでレビューしてる人も
ジオがオススメになってたよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 12:41:55 ID:CLkdFJCv0
ジオは何も考えなけりゃ面白いんじゃね
逆に少しでも疑問に思ったら止まらなくなるが
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 12:46:15 ID:u7lSZPSe0
それってジオ以外の漫画にも言えるな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 13:58:08 ID:XM5mqAgQ0
>>792
ジオをかばうわけじゃないが、それはちょっと違う気がする。
「何も考えなけりゃ面白い」ってのは意外と高いハードルだぞ。
考えようが考えまいが面白くない漫画はけっこうある。
その他、無駄に読みにくい漫画とか。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 14:31:56 ID:XM5mqAgQ0
ジュンク堂

DD 60冊→53冊→52冊→48冊
はじあく 40冊→38冊→35冊→31冊
あお高 35冊→28冊→26冊→22冊
ジオ 25冊→24冊→24冊→23冊
いつわり 20冊→17冊→16冊→16冊
お坊 8冊→6冊→6冊→6冊

★★★ 20冊→18冊→17冊→14冊
アクロ 12冊→9冊→8冊→7冊


ジオ爆売れ!
お坊に並んだ!!
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 14:43:26 ID:wjoCpfaYO
>>789
それ、何のインタビュー?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 14:56:32 ID:DO8T5AoHO
>>794
★★★とアクロが以外に売れてる件
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 16:25:02 ID:cR7A2QWT0
>>794
銀塩は1ヶ月で20冊だからちょうど同じペースだな
ハヤテのファンと違って結界のファンは釣られないか

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
!  結界師と一緒にジオも買って下さいね  |
\_  ______________/
   ∨
   _
_/:::_`ヽ∠
>::::ヽ゚ノ::::',
 7´`ヽ::::::::i
 ,'Y´ レ::::::l
 l   l:::::::::l
 L___」::::::」
  ┘ ┘
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 19:15:42 ID:i7k1rD2vO
とりあえずジオは一年以内に終了だろう
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 19:51:33 ID:xrHVGlw80
東遊記みたいに話が飛ぶ予感
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 20:53:45 ID:j9W8I2Jq0
1年以上でもいいからWEBでやってくれ、俺の予想はロスブレと同じ3巻終了。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 22:14:52 ID:neRkyFgv0
>>796
どっちも最終巻だと思われてんだろう。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 22:30:24 ID:1Y4Nf2d90
52 18 *16,706 *,112,266 *3 *17 境界のRINNE 1
57 20 *15,708 *,104,147 *3 *17 境界のRINNE 2
83 23 *10,549 *,*95,382 *3 *17 お茶にごす。 11[完]
94 28 **9,641 *,*98,639 *3 *17 神のみぞ知るセカイ 6
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 22:31:30 ID:utA2nM7L0
輪廻は次の伸びに期待か
第一巻でこれだしまだいけそうだ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 22:38:39 ID:j9W8I2Jq0
>>802
神のみまたも10万行きそうにも無いな。

>>803
リンネ2巻と1巻の差を見ると、このままなら下がって行きそうな気がするんだが。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 22:47:22 ID:qzO0McUQ0
様子見1割なら普通だろ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 22:49:39 ID:4S6WMsOi0
>>804
1巻と2巻が同じ数売れることはありえない
どんな漫画でも脱落組はでるし
後の方の巻が余計に売れる時には1巻もその分は確実に売れる
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 23:55:32 ID:bY5d5jp30
同時発売する理由ってなんなの
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 23:59:43 ID:axt7oudD0
マギも同時発売なんだよなあ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 00:03:54 ID:R8Dpt/6RO
3巻発売時期が待ち遠しくなります。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 00:21:29 ID:d8HWhzQ20
>>804
常識的に考え、1・2巻同時発売で、発売直後期間集計で2巻の方が多く売れることは絶対にあり得ない
1巻を購入してから2巻購入を検討する人間はいても、買い間違いでもしない限りその逆の人間はまずいないから
ちなみに、当たり前だが絶チル・トリコ等、過去の1・2巻同時発売も同じ結果が出てる
このような場合、3巻が1巻よりも伸びるかどうかがポイント
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 00:27:10 ID:W6Lpu4cF0
1巻だけじゃよく世界観が分からないときに同時発売するんじゃないかな
勿論ある程度売れる作家じゃないと共倒れだけど
マギは2巻でようやくダンジョンクリアだから戦略的には正しいと思う
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 00:30:04 ID:d8HWhzQ20
>>811
個人的には、同時発売はちょっと疑問なんだけどね
マギも普通に売る方が良かった気がする
少年誌なんだし、子供にとっての2冊同時購入はキツいってのもある
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 00:41:26 ID:0xa3Kuns0
アクロは同時発売で撃沈したな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 00:43:24 ID:d8HWhzQ20
>>804
あ、なるほど
1巻>2巻が当たり前と言う前提で、1巻と2巻の差の「大きさ」に着目したわけか
この差が大きすぎるのかそうでも無いのか、正直わからない


あまり比較参考にならんと思うけど
ジャンプで1・2巻同時発売だったトリコは
RINNEと同じ3週目時点で

*23,134 *,109,701 *3 トリコ 1
*21,958 *,105,965 *3 トリコ 2

売り上げ部数は似通ってるけど、RINNE1・2巻ほどの差は無い


ちなみに、トリコ3巻の3週目はこんな感じ
*15,033 *,168,285 *3 トリコ 3

トリコ1・2巻はジワ売れが続いて3巻発売前までにけっこう伸びた
作家知名度が元から高いRINNEは、3巻でここまで露骨な伸び方はまずしないとは思う

815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 00:49:41 ID:d8HWhzQ20
>>802
と言うか、神のみはいつもギリギリ10万に届かないな
次週は圏外で数字も出ないだろうし
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 00:53:42 ID:8ZHXUlUw0
リンネはどのくらい伸びるかが肝だな
漫画内容も併せて
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 00:55:56 ID:d8HWhzQ20
調べたら、あの月光でさえ3巻まではオリコン伸ばしてるなw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 01:04:25 ID:N6m+WxsD0
>>814
だいたいそんな感じ、このままではと書いてあるのはアニメ化すれば一気に既刊が伸びるから。
後、犬夜叉みたいに4週目が出るかどうかも注目。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 01:10:26 ID:5cUUnk7m0
>>817
トーハンでは一番順位高かったのが1巻だよな?
まあ、2巻3巻…出た頃に知ってまとめ買いした人もいるだろうからトータルで一番売れたのは1巻だろうけど
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 01:15:17 ID:d8HWhzQ20
>>819
トーハンだとジワリと右肩下がりだけど
オリコンだと3巻までは微妙に上がってる
集計方法も違うし、この辺は誤差の範囲内かな
ただ、月光は5巻あたりでガタ落ちした
あの内容なら仕方ないと思うが…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 01:19:26 ID:5cUUnk7m0
4巻で限定版と同時発売、合計したらまだそれなり→5巻でガタ落ち
こんな感じだっけ?
最初はお茶と同じくらいで、お茶がジワ伸び、月光右肩下がりの印象がある
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 01:20:34 ID:Q8t8MPaNO
>>813
アクロアンチ乙
同時発売なんてしてないぜ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 01:26:02 ID:d8HWhzQ20
>>821
まあ、そんな感じだな
トーハン順位を信用するなら、最初は月光はむしろお茶よりも少し上だったような
お茶が上がり月光が下がったのですぐに逆転されたが
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 01:26:05 ID:2c3uNT7pO
そういやアクロは色紙企画があったな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 01:42:40 ID:NbJ0C70R0
ジオは
絵、キャラ、話、設定、世界観、作品タイトルと何をとっても面白くないし
売れる気も全然しないが読んでも気分は悪くならないのでまだいい。


電脳、オニデレ、はじあくあたりは読んでて不快になるうえムカツクことが
多いんで(でもアンケート出すから読むが)
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 01:43:59 ID:FUtIz0w+0
同じ巻のコミックを二冊買ったら貰えるやつかw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 02:05:49 ID:aSTiRBEjO
魔王は同時発売で当たりだったけどな
ワルツ早くコミックで読みたいぜ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 02:36:42 ID:04zID/E50
>>802
神のみは3週目まで数字が出たの初めてか?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 02:38:12 ID:d8HWhzQ20
>>827
魔王の1・2巻同時発売は本当に当たりだったのか?

1巻はトーハン196位
2巻はトーハン圏外

だったんだが
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 02:40:48 ID:d8HWhzQ20
>>825
いや、少なくとも5巻は3週目まで出てた

**9,811 *,*99,917 *3 *17 神のみぞ知るセカイ 5
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 02:42:43 ID:K2FAYZ310
魔王は誤爆から急上昇した記憶がw

    x            ` .        x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',      キラッ☆
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }          x
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ     X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆     ×
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ  × x
生き残りたい 巻末でいい まだ連載したい 本気の作画 見せ付けるまで 私 眠らない
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 05:06:12 ID:tGRTngOP0
魔王は巻ごとにジワジワ上がってった記憶がある
誤爆だけで急上昇じゃなかったはず
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 06:42:25 ID:XOvlW1G4O
あおい坂もジワジワあがっていったな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 06:55:22 ID:UshYNmq20
テンプレになぜか9巻の数字がなぜか無いが
誤爆がターニングポイントではあったとおもう


196 魔王 1 2007/11
圏外
192 魔王 3 2008/02
157 魔王 4 2008/05
                 魔王TBSドラマ 2008年7月4日
112 魔王 5 2008/08
116 魔王 6 2008/11 
92 魔王 7 2009/02
70 魔王 8 2009/04

74 魔王 10 小学館 少年サンデーコミックス 2009/08
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 08:08:32 ID:7EZsCI+8O
誤爆で買ったがハマってその後も買い続けるパターンだな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 08:25:10 ID:4mRv/L9A0
関係ないんじゃね?
伊坂の映画ラッシュが始まるのもその辺だから。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 08:28:52 ID:WWZMUShrO
誤爆ドラマ「ジオと黄金と禁じられた魔法」は作られないの?(´・ω・`)
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 08:43:54 ID:WWZMUShrO
オリコンの数字って、トーハンと比べると若干オタク系に強い気がする
毎度、神知るやオニデレがトーハンのわりには良い数字出してるような…
今月の神知るとお茶の序列もトーハンとオリコンでは逆転してるよね
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 08:57:51 ID:zDAfvUFLO
はじあく売れてねー
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 10:02:42 ID:WWZMUShrO
>>839
チャンピオンで盛り上がってる自転車漫画よりは売れてるよ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 10:14:32 ID:FUtIz0w+0
●週刊少年チャンピオン

*1|*99,115┃*68,219|*30,896|---,---|範馬刃牙 20
*2|*92,386┃*43,852|*38,145|*10,389|バキ外伝 疵面-スカーフェイス- 5【休載中】
*3|*71,121┃*43,636|*10,284|*17,201|元祖!浦安鉄筋家族 23
*4|*67,277┃*30,618|*26,808|**9,851|聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 1【不定期連載】
*5|*63,910┃*23,505|*29,448|*10,957|クローズZERO 4
*6|*37,937┃*30,283|**7,654|---,---|クローバー 12
*7|*30,543┃*16,500|*14,043|---,---|聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 15
*8|*29,536┃*17,695|*11,841|---,---|みつどもえ 7
*9|*24,661┃**9,916|*14,745|---,---|ドカベン スーパースターズ編 30
10|*13,941┃*13,941|---,---|---,---|ANGEL VOICE 12
11|*13,872┃*13,872|---,---|---,---|ナンバデッドエンド 4
12|*10,062┃*10,062|---,---|---,---|弱虫ペダル 7
13|**9,669┃**9,669|---,---|---,---|侵略!イカ娘 5
14|**7,117┃**7,117|---,---|---,---|風が如く 4
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 10:42:11 ID:MS6YKess0
ペダルってオニデレと同レベルかよ
チャンピオンのレベル低すぎだろ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 10:58:50 ID:XOvlW1G4O
イカ娘おもしろいんだがなあ
万人受けはしないか
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 11:04:56 ID:Qh/2fncn0
>>843
端からオタク受けしかしないって
萌え系のギャグ・コメディって「
いや、純粋にギャグとして面白い(キリッ」とか勘違いする人多いけどさ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 11:17:40 ID:z6fE0HIW0
バキとヤスはチャンピオンでは老害じゃないが、ドカは間違いなく老害だな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 11:28:28 ID:WWZMUShrO
>>843
もし、イカ娘の絵柄がゴルフ王でも同じことが言えるかい?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 11:55:55 ID:KRzP5Kd90
ドカベンは水島が死んで終了の可能性もあるな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 12:08:31 ID:NLHcsaxGO
>>838
待て待て
オニデレは週間も月間もトーハンに載った事は一度もないぞ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 12:28:39 ID:WWZMUShrO
>>848
いや、だから
オニデレはトーハン圏外のわりにはオリコンの数字が良いなって意味
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 12:34:03 ID:NLHcsaxGO
>>849
オニデレよりもオリコンの数字が高いいつわりも
トーハンに載った事は一度もないぞ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 13:43:20 ID:d8HWhzQ20
ジュンクでジオがまた1冊売れた!
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 13:55:30 ID:MS6YKess0
胸が熱くなるな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 14:13:35 ID:mhHd3Sig0
俺が昨日買ったの反映されたか
よかったよかった
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 15:05:12 ID:hT33rwaQ0
ゴルフと風が如くの売上同じくらいって何か納得した

1・2巻同時発売は蒼天航路が最初らしいな。あまりに1巻がつまらんという理由だった
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 17:38:03 ID:zDAfvUFLO
ジオバンザーイ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 17:49:45 ID:Zhzkqsl40
>>854
それ、サンデーじゃないような
サンデーの1,2同時発売は何が最初なんだろう
857【次スレからのテンプレ推奨コピペ】:2009/11/22(日) 18:19:47 ID:rm2IfToy0
【週刊少年サンデー歴代打ち切り漫画一覧】

売ったれダイキチ 主人公が商人で猫に商売を教わりながら店を盛り上げるという斬新かつ無理がある漫画。
ロボットボーイズ 映画ロボコンに便乗して売ろうとしたが売れるわけがなかった漫画
楽ガキFighter らくがきが味方となって戦うバトル漫画。すごいスピードで打ち切られそのスピードだけが印象的な漫画
怪奇千万!十五郎 ミステリーハンター十五郎が怪奇現象を解き明かす。と見せかけて何も解明しない漫画
暗号名はBF 子供が大人スパイに変身するショタうけを狙った漫画。のちにクナイ伝とよく間違われる
DANDOHネクストジェネレーション ダンドーの続編。固定ファンが釣れると思ったがそうでもなかった
クロザクロ ARMSと寄生獣を足してうすめたような漫画。一部のファンが喜んだが所詮一部だった
東遊記 怪力の少年が東に向かう漫画。のちに編集者Kが夜な夜なFAXを送りつけて嫌々書かせていたことが発覚
聖結晶アルバトロス ゴミみたいな女を守りながら戦うバトル漫画。のちに作者は壮大な構想を描いていたと語る
地底少年チャッピー うちゅう人田中太郎をつまらなくして絵を不快にした漫画。笑う所がないので当然切られた
ハルノクニ 猫と小泉が出てるなんちゃって風刺漫画。風呂敷を広げっぱなしで何も回収せずに終わった
妖逆門 キャラ原案藤田和日郎。アニメ同時スタート。サンデー史上でも類を見ない盛大なこけ方をした漫画。
武心 柔道やってたら病弱な少年がいつの間にか完治してハッピーだった漫画。作者はこの後YSに異動した。
RANGEMAN 作者がどんな女性が好きかを披露してるうちにストーリーでもギャグでもなんでもない漫画になった
うえきの法則+ うえきの法則の続編。アニメの番宣的に始まったが作者が病弱か欝とかいう噂で消えた
DIVE まさかの飛び込み漫画。主人公が寝取られてからNTR漫画としてだけ読者の記憶に残る
メテオド ナルトが隕石がぶつかった地球にいたら?というもしもシリーズ
マリンハンター ワンピースの某編をぱくって萌えキャラつけ加えたら売れちゃうカイ?売れなかった
MARΩ 作者を変えてのMARの続編。くしくも、あれ?安西ってやっぱすごいんじゃね?と証明してしまった
クナイ伝 今時珍しい忍者漫画。忍者漫画だけに存在がステルス化。知らぬ間に雲隠れした。
LOST+BRAIN 某死のノートの漫画を豪快にぱくった笑撃の迷作。この頃からサンデー(笑)と2chで言われ始める。カッア。
イフリート断罪の炎人 熱い男と寒い女が欝病っぽく復讐バトルする漫画。終盤は作画崩壊した。
呪法解禁ハイド&クローサー マンキンにジョジョを足してリボーン風にしたガッシュ。だがどのファンも釣れなかった
ハイクロ マンキンにジョジョを足して子供向けにして小さいシルバーチャリオッツが出てる漫画←New!!
ゴールデンエイジ サッカー漫画。それ以上でもそれ以下でもない。ただのサッカー漫画←New!!
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 18:26:42 ID:6B3O5SM/0
このスレでそんな総評作った覚えが無いのだが、個人的な感想はテンプレにならんぞ。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 18:33:56 ID:Qh/2fncn0
コピペだぞ、それ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 19:50:03 ID:z2JGhNej0
そういやBFの人何してんだろうか。
今のサンデーの風潮なら絵と微エロ入れとけば、
ストーリーは無難な感じでもそこそこ売れそうじゃね?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 19:55:53 ID:6B3O5SM/0
BFのほさなはシリウス連載の乱波乱外で下の通り売れてるから戻ってこないよ。
知名度の無いシリウスで今だけ売れてるのは素直に凄い成長してるよ。

51 *16,760 *,*39,042 *2 乱波乱外 6
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 20:03:54 ID:PgDqSjEA0
確かに間違えやすいたばさとかもブレイドとかレックス辺りに移籍してポテンヒットかましそう
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 20:06:57 ID:qu1TuDQ00
上の方すげえ懐かしいな…だが、十五郎と東遊記だけさっぱり思い出せない
暗号名はBFも好きだったけどいつの間にか終わってたなぁ
乱波乱外、椎名センセも推薦してるみたいだし買ってみるか
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 20:27:19 ID:W6Lpu4cF0
ギャンブル・やおよろ・トラウマ・三ツ星・お坊・アクロについても
打ち切り経緯の気のきいたテンプレほしいな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 20:28:20 ID:NU6IvMXY0
>>861
2万部発行の雑誌で4万部近く売れているのは凄いな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 20:32:27 ID:TlvPksKW0
633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/12/19 21:04 ID:QoJbstEy
ジャンプ、マガジン、サンデーで始まった新人の新連載
・銀魂(ジャンプ)
・あひるの空(マガジン)
・怪奇千万十五朗(サンデー)

最後まで生き残るのは、どれ?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 20:36:37 ID:M7mSgwVX0
>>865
3万部の雑誌で80万売れてる作品もあるぞ
しかもメディアミックスなしで
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 20:41:52 ID:d8HWhzQ20
>>867
何それ?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 20:42:53 ID:KRzP5Kd90
>>866
その差が今の部数の差かw
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:06:30 ID:2c3uNT7pO
サンデーの新連載は当たる確率が低い上に無駄に長続きするから困る
さっさと枠が空かないと新人も近寄りにくくなるだろ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:11:22 ID:d8HWhzQ20
人気・売り上げとも厳しい作品はサックリ半年くらいで打ち切るべきだよね。
最近のTomorrowとかツールとか、購入者的に期待出来なさすぎて泣けてくる。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:13:23 ID:hnZ5qdbL0
ツールは話は良いと思うんだけど、絵だけ見ると何をしているのかよくわからない
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:15:50 ID:2c3uNT7pO
まだツールの話の良し悪しについてはわからんな
評価保留

大して期待してないけど、それとは裏腹にスポーツ漫画には頑張ってほしいという願望はある
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:18:53 ID:gU2dPnuC0
とりあえず単行本を出すのを早くするのがいいんじゃね?
どうも3巻目くらいの売れ行きで打ち切り決めてるみたいだけど、
掲載されてから単行本が出るまでのタイムラグが大きいから長くなってるみたいだし。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:22:32 ID:W6Lpu4cF0
電脳はもう切ってもいいと思うんだ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:22:48 ID:d8HWhzQ20
2巻目で月間トーハン圏外くらいのコミックは、基本的に速攻で切るべき
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:23:52 ID:d8HWhzQ20
>>875
その前にオニデレ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:27:56 ID:4mRv/L9A0
サンデーは育成が命綱なんだから、超やクラサンが機能するまでは大目に見ろよw
西森、満田も増刊で連載してた時は商業レベルとは思えない画力してた。
ジオやオニデレより酷かったかも。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:33:07 ID:2c3uNT7pO
新人ならともかく二作目以降の作家をこれ以上育成するとか馬鹿げてる
二作目以降でコケたやつは切っていいだろ
んな悠長なことしてるから部数の下落が止まらないんだよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:39:53 ID:KRzP5Kd90
>>878
それは言いすぎだろ
20年前だと本誌の連載陣も今とはレベルも違うし
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:42:31 ID:4mRv/L9A0
>>880
いいや、控え目で。
クラサンに載ってる「今日俺」見てめまいがしたw
週刊連載時でアレだったんだよなー・・・
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 21:52:31 ID:2c3uNT7pO
内容がよくてヒットしたんだから絵については不問だろ
コケたジオとは違う
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:01:18 ID:4mRv/L9A0
ジオもよく叩かれるのが絵なんで。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:06:43 ID:2c3uNT7pO
だから…もういいか

とりあえずジオは終了フラグが立ったってことだな
マギは未知数だが、前作の威光や表紙買いがあるから少なくとも健闘はするだろう
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:09:16 ID:MZK0NEuvO
前作の威光というほどの実績でもないと思うがな>大高
作品にファンがついてただけの可能性も高いし
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:15:01 ID:q4H4BYt/0
クラサンの乳揉み師面白かったよ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:20:06 ID:d8HWhzQ20
威光と言うか実績って意味なら、アラタの渡瀬なんかは大高よりも遥かに上だからな。
安西みたいなかなりの実績者でも売れないものは売れない。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:21:16 ID:J2cm1pHM0
>>861
オビにアメリカのコミック市場で6位とか書いてあったけどそんなもんか
月光条例2スペースに対して6スペース分も取ってあったからもっと売れてるのかと思った
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:21:46 ID:2c3uNT7pO
その辺り編集はどう宣伝するんだろうな
ライクの読み切りは「ガッシュ作者」って肩書きを目一杯使って宣伝してたけど
マギも同じような宣伝をするのか
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:24:04 ID:aJPi/pEWO
>>863
シンザンか?十五郎と東遊記は2ちゃんではネタで盛り上がった漫画だぞ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:26:29 ID:d8HWhzQ20
大高のすももは微妙なヒット作だからなあ。
しかも掲載が他出版誌だし。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:26:35 ID:YGG5IYL4O
>>890
ガッシュは朝枠で放送されてて、知名度は抜群だったが、
すももはそこまでの知名度はないから同列にはできんだろ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:27:41 ID:KRzP5Kd90
>>890
もう6年も前だから知らないのが新参というよりわかる方が年寄りなんだろう
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:27:53 ID:QlmGXuEh0
一応前作はアニメ化もされたしファンはいるだろう。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:32:42 ID:lJ16ijmt0
>>888
戦国物で忍者とか登場するから外国受けがいいんだろ、時代考証もしっかりしてるし。
百地家とかが普通に出て来るとこなんかいい。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:37:40 ID:d8HWhzQ20
>>894
すももとマギじゃ路線もかなり違うし、作家名で素直についてくるファンは多くて1〜2万人程度とかだと思う。
それ以上の売り上げは、純粋に作品が好まれるかどうかの勝負かと。

「アニメ化したから」程度の理由で作家売れするなら、今の福地もこんな悲惨なことになって無いでしょ。
タッコクの売り上げとか悲惨極まりない。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:37:44 ID:/cU+tE3M0
戦国物漫画ってやらないの?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:37:49 ID:qu1TuDQ00
>>890
その頃は2ちゃんに興味なかったし、さっぱり
大抵の一般人の打ち切り漫画に対する記憶力なんてこんなもんさね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:41:21 ID:KRzP5Kd90
>>896
福地は肝心のアニメ化時に休載してたからそら求心力なくすわ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:43:28 ID:YGG5IYL4O
>>899
でも休載明けでも休載前と売り上げ変わってなかったがな>うえき
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:43:55 ID:4mRv/L9A0
>>888
それは低いって意味か?
多分、1〜5位はナルトが独占してるはず。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:48:10 ID:jrb814sk0
へえ。マギには前作の威光が期待できないのか
だったら実力勝負だな
あれだけ編集もプッシュしていた様子だから、売り上げによってダイレクトに反応が返ってくるだろうよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:51:53 ID:qbXaVvpB0
以前、ヤンガンスレでマギの感想を聞いたら叩かれたな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:52:19 ID:MZK0NEuvO
>>902
威光というほどの実績ではないがな
つか、過去の実績が期待できるなら、アラタやDDはもっと売れてるはずだし
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:53:32 ID:M7mSgwVX0
>>897
どう考えてもやろうとしてるだろ
雑賀のやつ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:54:03 ID:jrb814sk0
この調子でいくと
「前作ヒットのくせに移籍してコケた作家」が多い雑誌って汚名を着せられそうだな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:54:37 ID:QlmGXuEh0
前作の実績で読む人数は絶対増えるだろ。他紙からだから普段サンデー読まない読者も期待できる気が。
アラタやDDは結局つまらなかったから離れていっただけじゃないかと・・・。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:57:01 ID:d8HWhzQ20
>>902
そりゃまあ、新人や実績がほとんど無い作家と比較すれば+αは期待できる。
ただ、その+αってのが意外と大したこと無いんじゃないかと想像する。
漫画界に一発屋やそれに準ずる作家が多い現実からも推測できるでしょ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:58:06 ID:m6x3Fe8j0
685 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 12:14:28 ID:pEpCyFw30
大高は元気にやってるのかな?

688 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/10/18(日) 14:36:56 ID:xZjWJrJl0
>>685
正直期待外れ・・・ダンジョン脱出から読んでない
絵の魅力も薄いし。これで本当にヤンガンの看板だったの?


689 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 14:42:43 ID:/CKJGqhS0
生え抜きと筆の早さで期待に応えてたのが
いつの間にか人気もないのにゴリ押しするようになって
内容もグダグダになってあとはまっさかさま

面白くて看板になった時期は一度もない

690 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/10/18(日) 15:00:45 ID:xZjWJrJl0
なんだ。人気で咲以上でもなかったのか


691 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 15:22:38 ID:RkxIh91d0
ヤンガン初出(?)+創刊からいたからプッシュしてた
と思ってたけど大体合ってるよな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:59:18 ID:MZK0NEuvO
>>907
そこまでする作家のファンがどれだけいるかだわな
大抵は作品だけのファンがほとんどだろうし
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:59:29 ID:m6x3Fe8j0
693 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 17:08:18 ID:AykST5SZ0
サンデーの方が居心地良いだろ。

694 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 17:21:53 ID:8VvQPG9X0
単に元担当が呼んだだけであって、サンデー側に欲しいと言われていたわけでないからな

一発屋の末路はこんなもんだろ

695 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/10/18(日) 17:40:45 ID:crAHeTG30
客観的に見ても絶チル、金剛番長の次に位置する下位グループの
空気漫画だよな・・・アラビアンナイトのリスペクトという設定自体からして
今時地味だし、企画の失敗だと言わざるを得ない

696 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/10/18(日) 17:46:17 ID:crAHeTG30
>>693

サンデーの方が居心地良いだろ。
         ↓
サンデーの方が原稿料良いだろ。

こう訂正しないとね
これでも3大少年誌中では最低だけど


697 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 17:50:14 ID:AykST5SZ0
普通、単行本の売れにくい青年誌の方が原稿料高いもんだけどね。

698 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 18:28:05 ID:eeVvm7sHO
編集部がクソなサンデーが居心地いいだと…

699 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 18:38:13 ID:Zl8rpc3b0
位置的には中堅くらいに収まってるっぽいよ

700 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/10/18(日) 19:16:14 ID:crAHeTG30
プッシュの上げ底込みでうわべ中堅でしょ?
編集部のミスは認めたくないし
ジャンプのトリコと同じだわな

701 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 20:06:34 ID:eeVvm7sHO
大高は一応アニメ化作家だからプッシュされるのもわかる

前科持ちで、前作は長く続いたが特別売れてたわけじゃなかったしまぶーとは違ってね
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:59:33 ID:MS6YKess0
>>909
これ下のほうヤンガン時代の話じゃん
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:02:03 ID:m6x3Fe8j0
702 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 20:22:59 ID:5qEgYLSa0
未だにコミック発売のメドが立っていないのはどうしてなんだろうな?

703 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 20:29:59 ID:8lb62vyF0
1.2巻同時発売なんじゃね?

704 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/10/18(日) 20:46:31 ID:crAHeTG30
りんねと同じ作戦かよ

709 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 23:01:53 ID:LRwklc8eO
大高はすもも知らない人はどんな風に感じてるんだろうか
ヤンガン読者はすもものせいで、つい邪見してしまう癖がある

710 709 sage 2009/10/18(日) 23:04:30 ID:LRwklc8eO
日本語でおk
×大高はすもも知らない人はどんな風に感じてるんだろうか
○すもも知らないサンデー読者は、連載中の大高のマンガをどんな風に感じてるんだろうか

711 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/10/18(日) 23:09:52 ID:8lb62vyF0
>>710
2ちゃんとか感想ブログ情報なんでアレだが、そこそこ好評みたいだよ
大高自身のファンはヤンガンよりもメジャーな雑誌連載って事で喜んでるし

雑誌的にもというかサンデー編集としても
大高→いきなり連載
高津→本誌読みきり
龍園作画→増刊読みきり
だから扱い的にも一番期待してるんじゃね?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:02:25 ID:4mRv/L9A0
このコピペ連投、いつもの基地外か?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:02:48 ID:79e2hq7O0
スクエニ読者は出てった作者には容赦ないからな
ブレイド一迅あたりへの風当たりを見てればわかる
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:04:52 ID:d8HWhzQ20
>>911
マギを擁護するわけじゃないが

>客観的に見ても絶チル、金剛番長の次に位置する

こんなことを書いてる時点で「客観的に見て」とは程遠いよな。
絶チルと番長を並べるなよ…人気や売り上げとか違い過ぎるだろw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:05:45 ID:VQrQzQ1M0
ヤンガンスレはサンデースレに匹敵するネガティブさだからな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:09:09 ID:MS6YKess0
ヤンガンは雑誌自体はそこまで印刷してないんだっけ
でもアニメ化しまくりで単行本あほみたいに売れるようにしてるとかなんとか
まぁスクエニがそうなんだけど
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:09:40 ID:qu1TuDQ00
>>905
クラサンブログによると何か別の作品描いてるっぽい
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:18:18 ID:2c3uNT7pO
>>914
死ね基地外


大高の叩かれっぷりはなかなかのもんだな
前作のファンはついてきそうにないから新規層に期待するしかないか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:20:44 ID:/pCD2s020
スクエニはアニメ化連発で単行本売る戦略だな
ワーキン荒川もアニメ化でもうヤンガンはアニメ化の弾残ってないよな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:21:55 ID:R8Dpt/6RO
24話のラストにウーゴくん出た時はてっきりギャグ路線に行くものだとばかり思ってました。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:25:47 ID:2c3uNT7pO
だが、マギの来週の一コマ目はギャグにしか見えない
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:26:19 ID:/9+VpQbO0
ジュンク堂

DD 60冊→53冊→52冊→48冊→43冊
はじあく 40冊→38冊→35冊→31冊→30冊
あお高 35冊→28冊→26冊→22冊→18冊
ジオ 25冊→24冊→24冊→23冊→22冊
いつわり 20冊→17冊→16冊→16冊→15冊
お坊 8冊→6冊→6冊→6冊→6冊

★★★ 20冊→18冊→17冊→14冊→13冊
アクロ 12冊→9冊→8冊→7冊→7冊
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:26:36 ID:qu1TuDQ00
いくつかあると思うが、まぁいいか

>>920
叩いてる奴等は別にファンって訳じゃないだろ
前作からのファンは確実にいると思う
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:31:19 ID:2c3uNT7pO
だがこの様子では前作ファンの数にも期待薄かな
確実にはいるだろうけど絶対数としては…
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:34:41 ID:UTL3WV4m0
ネガキャン乙
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:35:14 ID:d8HWhzQ20
>>924
ジオ大勝利だな

お坊に
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:42:39 ID:2c3uNT7pO
マギは一応王道冒険ものだから大成してほしくはある
サンデーに足りない類の漫画だったし
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:46:46 ID:yS2E4is20
気持ち悪いのがいるな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:48:02 ID:lJ16ijmt0
すもものデータ
|        ┃年内累計│年内全巻|全巻累計|
|初版部数┃  刷部数│. シリーズ|  刷部数|単位:万部
|. ***12.8| ***12.8| ****41.6| ***219.8|2008/09/25 すもももももも〜地上最強のヨメ〜 11

13 -- *50,032 *,*50,032 *1 4 すもももももも〜地上最強のヨメ〜 11
25 13 *27,422 *,*77,454 *2 - すもももももも〜地上最強のヨメ〜 11
95 25 **8,858 *,*86,312 *3  すもももももも〜地上最強のヨメ〜 11

あとついでに犬夜叉 輪廻>>802
*7 -- *75,347 *,*75,347 *1 犬夜叉 55
*9 *7 *70,005 *,145,352 *2 犬夜叉 55
26 *9 *22,399 *,167,751 *3 犬夜叉 55
58 26 *14,002 *,181,753 *4 犬夜叉 55
87 58 **7,564 *,189,317 *5 犬夜叉 55
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:53:48 ID:2c3uNT7pO
キチガイ神汁信者はマジで気持ち悪いよな
漫画の話しないし

>>931
すももの売り上げをそのまま持ってこれたらサンデー中堅くらいにはなれるだろうが
実際はうまくいかないだろうな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 23:59:40 ID:6n0RDCTh0
すももはエロネタで釣ってた部分もあったしな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:00:07 ID:kLFDE1300
>>932
一部例外を除き、どんな作家の作品でも1巻ではある程度リセットされるからね。
売れるかどうかは、メディア展開や作品を評価されての知名度のアップから続刊の伸びにかかってる。

今でこそベストセラー格の、井上雄のバガボンドやリアルでさえ
スラダンと言う怪物ヒット作の直後なのに、売れ始めるまでそれなりに年月を要した。
特にリアルの方は口コミ等でジワジワと売れるようになった。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:04:24 ID:2c3uNT7pO
大高はエロで釣ってたのか
思い返してみたら初めの一話二話でそんなことやってた気がするな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:15:13 ID:kLFDE1300
大高は素直に「微エッチなコメディ」を描いてた方が支持されやすかったと思うなあ。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:16:34 ID:BX39uLpC0
コメディやらせるなら他のコメディ打ち切ってからだろ
いくらなんでも多すぎ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:21:32 ID:lFLotOmo0
今のサンデーにエロコメはないからむしろ空いてる。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:25:15 ID:naooNRdJ0
序盤のあれとか一体誰が喜ぶんだよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:27:36 ID:BX39uLpC0
だがコメディーというジャンル自体は飽和もいいところ
そしてそれらのコメディーが本当に子供に受けているのかも怪しい
ならマギのほうが雑誌的にまだいいな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:32:39 ID:61zfAWpk0
ラブコメのサンデーになんでエロコメがないんだろうな。

942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:33:44 ID:6L92Hil20
クンニ程度で騒いでる馬鹿が大きな面してるからエロが期待できないんだろ。
っつーかエロは椎名担当だろう。椎名やってよ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:35:09 ID:kLFDE1300
椎名は画力が高いけど、絵柄やセンスが古すぎるのが…
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:35:26 ID:aFbIsx/q0
椎名のは細すぎで色気が足りない
ケンイチと割ればちょうどいいくらい
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:37:58 ID:9AWrKVwj0
絵柄は古さが出てしまうこともあるが合わせてきてるしそこまで古くはないだろ
初期は確かに酷かったけどw
むしろマギやケンイチとかと比べるとなにが新しいのか古いのかわからん
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:42:15 ID:kLFDE1300
>>945
マギやケンイチも全然新しい感じでは無いんだが…うーん、何だろうかね?絶チルから漂う古臭さは。
留美子とかの人畜無害っぽい古臭さとは違う、何かこう刺激臭のような鼻につく古臭さと言うか…。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:50:16 ID:IgZRPKPH0
大高忍って名前出しても「知らない」って言う人が多いんだよ。
でもすももの名前出したらだいたいの人が「知ってる」と答える。

つまりマギを売りたいんなら

「前作すももが大ヒットした大高先生の新作マギ!!」

とか紙面に書き込んで宣伝すればいいだけだと思う。
作者の過去の実績をオープンにするのは戦略として当然だろ。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:51:54 ID:BX39uLpC0
紙面でもそうだけど単行本の帯でデカデカと宣伝したほうがいいよな
その場買いもありうるし

クラサン勢の宣伝がアレだったからあまり編集に期待できないけど
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 00:53:06 ID:kCpKY93q0
ぶっちゃけ今の薫のエロ同人なら読みたい
昔は子供だったとはいえ全然そんな気起きなかったのに
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 01:22:45 ID:g377ixpaO
>>947
タッコクとかそういう宣伝をするものかと思っていたら見事に期待を裏切られたからな
すももは深夜だったが知名度は高いのかな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 01:26:23 ID:aFbIsx/q0
>>949
メジャーの薫の妊婦ヌードか
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 01:29:02 ID:P8mbZHttO
>>950
タッコクは「うえきの法則の…」みたいなことを帯でアピールしてたぞ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 01:38:50 ID:9AWrKVwj0
>>947
本当は、過去の実績もあるけど
デビュー作か1作目短期打ち切りの2作目で売れたらプッシュして「実績を作らせる」のが正解だと思うんだがな
ブームもブランドも半分は「作るもの」で、売れるに任せるだけじゃいつまでも中堅以上にはなれない
売れてる時に積極的に売り出してアピールしなかったから、90年代組は壁を越えられず永遠の中堅なんだと思うぜ

>>949
俺はナオミちゃんで十分なんだが、よさげなのが見つからない…
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 01:41:11 ID:FX9jmaMEP
プッシュしたからって面白くなきゃうれるわけじゃないと思うんだけどな。
そのへん読者はシビア。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 01:47:04 ID:VAx6+nm+0
>>949
ガンプラ先生のエロ同人が見たいだと?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 08:26:32 ID:FFyTPXk/0
鈴木央もブリアクの帯でライパクの人だとアピールしてたの?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 09:10:32 ID:Wzf2NdtIO
只、薫と書かれるとmajorなのか絶チルなのかわからん
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 09:15:39 ID:nlFZD2sl0
るろ剣かもしれんぞ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 09:57:46 ID:4+fb2JhHO
>>952
いや、タッコクの帯はクラサンの金色の奴で、うえきについては一文字も書かれてなかったはずだが
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 10:02:12 ID:mH9noxES0
葵も葵だけだと絶チルかオニデレかわから・・・ないことはないな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 11:33:39 ID:pBqo5EoMO
>>952
それはタッコクじゃない、アクロの帯だ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 12:25:45 ID:as9cnB1yO
ジオは今日も売れている!
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 12:31:30 ID:e2o/Mgv40
>>950or>>960
次のスレ立てよろしく。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 12:33:44 ID:6Squm4KhO
>>954
だから面白くて売れてる作家を新人のうちにプッシュしろということだろう
そのまま売れるに任せる放任主義だけでは一生本当の大御所にはなれない
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 12:49:20 ID:39cJtLAfO
あだちは一時期、もうサンデーにあだちは要らねー、とまで言われたんだよな。その後大ブレイク、現大御所、実力だな。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 12:59:58 ID:kLFDE1300
>>962
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
一気に2冊も売れてるじゃん!
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 13:06:01 ID:pBqo5EoMO
>>962
物好きが最低五人いるという事か…。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 13:12:22 ID:61zfAWpk0
残念ながらその物好きが全国におそらく8000人くらいいるんだよ・・・
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 14:39:06 ID:sjHiELI0O
残念言うなw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 14:58:01 ID:mH9noxES0
>>963
無理無理。
テンプレの関連スレッドは直しておいたから誰かよろしく。


私情一切抜きで週刊少年サンデーの打ち切り・円満終了を予想するスレです。
信者もアンチも、煽り・荒らし抜きで冷静に!
個人的な好き嫌い感想等は総合スレでどうぞ。
新スレは>>950、無理なら>>951以降に頼みましょう。
最低でもDAT落ちが始まる>>980は立てましょう。
その他諸々も臨機応変に対応しましょう。

■前スレ
サンデー打ち切りサバイバルレースpart51
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256810639/l50

■関連スレ
週刊少年サンデー総合スレッド192冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1258272225/l50
サンデー批判もやれよ・その122
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250310398/l50
●○●サンデー編集部を語るスレ Part18●○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254939224/l50
今週のサンデー1行感想スレ vol.63
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257823751/l50
週刊少年サンデー速報スレッドcomic47
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1255691419/l50
【無料Webコミック】クラブサンデー Part2【週2回】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253269934/l50
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 14:59:04 ID:W3P3vL8r0
スレ立て行ってくる
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 16:14:44 ID:uE4E77jg0
立ってないみたいだから立てるよ?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 16:16:01 ID:W3P3vL8r0
>>972
スマン無理です…
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 16:20:03 ID:uE4E77jg0
次スレ
サンデー打ち切りサバイバルレースpart52
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1258960753/
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 16:48:03 ID:W3P3vL8r0
■終了作品
坊主.     圏外(2)→ .圏外(3)→ .圏外(3)→ .圏外(4)→ .圏外(4)→ .圏外(7)
三つ星 .   156位(3)→196位(4)→229位(4)→165位(6)
ギャンブル   109位(5)+123位(5)→102位(4)→111位(+)→132位(3)→136位(3)→127位(3)→096位(3)→121位(3)→. 65位(7)→105位(4)
GA     445位(3)→183位(3)→174位(3)→120位(3)→205位(3)→100位(3)→. 75位(6)→119位(3)→154位(3)→132位(3)→103位(3)→103位(5)→110位(4)→155位(3)
イフリート . 138位(5)→112位(7)→114位(6)→262位(2)→116位(6)→145位(5)→194位(4)→246位(4)→190位(5)
マリン.   120位(4)→384位(2)→143位(6)→215位(5)→237位(7)
アルバ.   153位(*)→151位(*)→238位(*)→331位(*)→304位(*)
トラウマ.   161位(7)→272位(3)→333位(3)→412位(3)→149位(7)
メテオド    圏外(3)→284位(3)→167位(6)→449位(3)
クロザクロ. 不明(*)→ .不明(*)→ .不明(*)→ .不明(*)→ .不明(*)→ .不明(*)→172位(*)
ロスト    178位(3)→352位(3)→220位(7)
ハイド.   192位(6)→219位(5)→290位(4)→338位(4)→268位(5)→211位(7)
クナイ伝.  221位(+)→ .圏外(3)→ .圏外(3)→ .圏外(4)
ハルノクニ 367位(*)→275位(*)→201位(*)→290位(*)
武心    226位(*)→238位(*)→ .圏外(*)→387位(*)→210位(*)
妖逆門..  335位(*)→221位(*)→464位(*)→350位(*)→330位(*)
DIVE     446位(4)→450位(+)→488位(+)→342位(4)→445位(3)

兄ふん     不明(*)→215位(4)→161位(6)→117位(6)→180位(4)→170位(7)→334位(3)→237位(6)
チャッピ.   圏外(*)→ .圏外(*)→ .圏外(*)
猫ナビ..   圏外(*)
フラワーマン..  圏外(*)
震災犬.   圏外(3)
チルガイド  253位(*)
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 16:48:13 ID:rOD0xNnj0
>>868
聖おにいさん
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 17:19:08 ID:kLFDE1300
>>976
聖おにいさんって、モーニングじゃなかったんだ
勘違いしてた
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 18:36:20 ID:k4aNGTnlO
おにいさんって宗教ギャグ漫画?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 18:38:58 ID:rOD0xNnj0
>>977
モーニング2というマイナー誌
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 19:02:53 ID:rxNFTjn70
>>974
乙。

個人的には月トーハンは貼るの大変だったからテンプレから外していいと思う。
オリコンの数字をまとめたのを貼って置けば十分だと思う。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 19:24:20 ID:cP82iMT70
大変というかいいかげんうざい
どっかのサイトにでもまとめろって感じ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 20:40:54 ID:uzbkpBSF0
>>20
無限ゼロ7回
フルメタルボクサー10回
皇帝戦士斑鳩12回
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 21:21:52 ID:kfW9nFU90
データの蓄積は必要だろ
貼れる限り貼っとけ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 21:25:00 ID:lFLotOmo0
データの蓄積が必要だって言うんなら尚更外部にまとめろよ。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 21:28:33 ID:kLFDE1300
>>982
フルメタルボクサーwwwwwwwwwwww

マタドール
タックイン

ってのも無かったっけ?
短期打ちきりで
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 21:56:45 ID:13aKPkUK0
前にも書いたけどここにまとめたら?
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/1104/
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 22:39:24 ID:QF6QJHv5O
>>903
………
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 02:11:36 ID:xmkROJxR0
ずらずらと月トーハン並べられても、スクロールせずにまともに見てる奴なんてほとんどいないだろうしなあ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 04:52:44 ID:1vcIiiJK0
立てたい奴の自己満足でいいんだよ
テンプレが鬱陶しいスレほどなんか変なのが一杯沸く
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 05:03:39 ID:UKHcuzJ80
おっとマースレの悪口はそこまでだ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 07:59:34 ID:bY7Yo4r9O
大局将棋スレに謝れ!
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 09:29:31 ID:IchtwtQ10
>>988
「そういやあのマンガはどうだったかなー」と言う時に役に立つ。
役に立つんだが、テンプレじゃなくてもいいわなw

993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 09:56:45 ID:bY7Yo4r9O
>>240
脳障害ワンピ厨乙
そういうオナニー書き込みは専スレでやれ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 09:57:29 ID:bY7Yo4r9O
池沼ワンピ厨晒しage
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 10:14:04 ID:fy5u41bi0
誤爆?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 10:15:40 ID:fy5u41bi0
次スレ
サンデー打ち切りサバイバルレースpart52
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1258960753/
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 10:16:28 ID:fy5u41bi0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 10:17:26 ID:fy5u41bi0
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 10:18:20 ID:fy5u41bi0
999なら命医打ちきり
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 10:19:27 ID:fy5u41bi0
1000ならジオは将来のミリオン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。