賢い犬リリエンタールpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
     __..  -――- x¬
    '´/`ヽ         \ 
   , '            \     人  葦原大介『賢い犬リリエンタール』について
.  /       ___   〓 、   <   > 語るスレですぞ。
  ′  〓 (::::::::::::::::( ))xxxx ',     ∨  ネタバレは公式発売日午前0時からですぞ。
 l   l xxxx \::::::::::::::/     |.       新スレは950を踏んだ方が立てるようですぞ。
 |   l        一'⌒)     ハ       駄目なら他に立てられるひとに頼んでほしい
 |   |    ,_, ―ァ'     / }      のです!
 |   ト、     `¨´_)  ∠-‐'
. 丶_丿 >=== ̄===≠、


前スレ
賢い犬リリエンタールpart3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253943774/

関連スレ
賢い犬リリエンタールアンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253973134/
賢い犬リリエンタール・ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252403841/
【葦原大介】トリガーキーパー【WJ2週連続読切】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232364235/
2シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/10(土) 13:16:19 ID:AVX2dvenO
 ∋彡ノノミ∈
 川´;ω;`川 
C/    )
 し―J―J 2
3シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/10(土) 13:25:29 ID:AVX2dvenO
 ∋彡ノノミ∈
 川´;ω;`川 
C/    )
 し―J―J 3なら打ち切り
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:47:15 ID:f+1XwxiW0
ああ、鍵人打ち切りか。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 15:00:51 ID:LIGIwDmz0
今週糞すぎ吹いたwwwwwwwwwww
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 15:07:42 ID:Q0xFjELt0
6げと
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 16:29:48 ID:5XJc2HZS0
今週割と後ろのほうだったな
でもまた上がると思う
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:08:10 ID:BQwWgzNZO
あーあこのスレもシコラに目をつけられてしまったか
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:06:42 ID:/GKK2CFs0

このスレであれほど バトルの方向はダメだと言っていたのに・・・

まあ いい作品なのでアンケートは出すよノシ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:52:40 ID:22cEsFDf0
黒服のデフレギャグキャラ化は
バトル展開しなくてもアンケ取れるからほのぼの路線決定

だと信じたい
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:55:10 ID:zbqGEi8y0
てつこ…「ねむくないぜ」ってw
もうなんでも有りぶりにワロタw

12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:07:29 ID:yzPz3GWWO
>>1乙です!

個人的にはかなりツボで笑ったけど どうにもシュールな面白さなんだよな…
マイナーめの月刊誌で打ち切りとか気にせず読みたかったわ

とはいえ大好きだから応援しとるけど
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:19:23 ID:sOH6v9jM0
5話にしてめだかボックスの隣・・・
お前らアンケ頼むぞ!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:29:44 ID:tr7MaXscO
>>1
5話はバリバリ補正期間だから取り敢えず低くても大丈夫だよと
6話7話ドベ6だった黒子信者が言っておく。でもアンケートは出せ



あと前スレ>>1000、聞かれたから答えるが、フープスレだよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:31:47 ID:VbAa5MVhO
この作者だけなんで今のジャンプで珍しく律儀にコマ枠の端開けてるんだろう
広告めちゃめちゃ入れられてるぞ
そういう契約でもしてんのかな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:33:34 ID:nxyS3nu/O
今週のノリは好き。かなり面白かった。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:45:42 ID:tViQweSH0
変形ゴマ多用する風潮はあるけれど、別に必ずそうしなきゃならんてわけじゃないし
逆に使いすぎると緩急がなくなってよくないとも聞くしなー
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:58:41 ID:NWfwhDZ30
今週一番面白かったのではじめてスレに来ました
敵役がかわいいのってすきだなぁ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:18:40 ID:EkRtwI+s0
リリエンタールは意外と続くんじゃないかな
既に固定読者ついてるみたいだし、滑り出しは好調と見える
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:23:38 ID:u8+VELwm0
しかし小学生に受けてるかどうかの情報がまだないところが何とも
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:25:17 ID:tr7MaXscO
>>20
そんな情報、リリエンタールに限らず知れるなら是非知ってみたいわw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:26:54 ID:uuyGdCty0
今回は今までで一番面白かったかもしれない。
グラサン組のトーン頭がアホ可愛くて好きだww
明日アンケ出してくる!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:36:15 ID:wex/ktWb0
最後のコマが好きすぎる
はじめましてじゃねーようちゅうねこおおぉお
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:40:26 ID:VbAa5MVhO
おおお たすかったぞ うちゅうねこ!(おおう おう

なんでも真剣なリリがカワおかしいわw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:11:29 ID:zbqGEi8y0
謎の組織ってポケモンのロケット団みたいな感じかな。
しばらくはあんな感じのドタバタでいいw
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:13:46 ID:Nmy/rwxbO
やっぱみんな印象同じだな。
いつも悪い訳ではないんだが今週は本当に良かった!
今のところジャンプっぽくはないんだけどな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:15:12 ID:tYSPudG10
何故犬が弟なのか理由を考えてみた
(エリアの騎士説)弟はホントは人間だったが瀕死の重傷を負い
脳死したペットの犬に父が弟の脳を移植した
(大将軍ガルーダ説)実は兄と姉も博士の発明品で人間でなかった
という衝撃の事実がその後発覚する
父が獣姦マニアだった説とかもあるがガチで弟だったと考えると
理由はこのぐらいかね
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:21:27 ID:tViQweSH0
単に人間並の知恵と感性を持ってるからそれ相応に扱ってるだけだろ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:25:08 ID:eWVXCvTg0
>>15
ジャンプだけじゃなく、最近の漫画はページ断ち切りばっかだな。
別に深い理由はないと思うが、強いて言えば柱の部分を空けた方が描く量が減るからじゃね。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:41:39 ID:mQX552VqO
温泉旅館の絵、上手くない?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:55:04 ID:NWfwhDZ30
>>15
そういえばそうだなぁって思って見返したら他の漫画は柱少ないね
両津は端空いてるのに広告がないですね、ふしぎだなぁ

昔どっかの漫画家が言ってた気がするしますが(記憶違いかもしれないけど)
端を空けると単行本にしたとき白くてキレイなんだとか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:58:32 ID:tViQweSH0
こち亀は空いてるように見えて、中途半端な変形ゴマだったり、フキダシが枠外に出てたりするから広告がない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:59:30 ID:tr7MaXscO
昔は大概の漫画で空いていたような
しかし…KOSENが物凄く気になる
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:01:29 ID:f+1XwxiW0
リリの「つよすぎる…!!(がくり)」にワラタw
てつ子もおとなげないw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:08:27 ID:NWfwhDZ30
そうそう、昔は広告はあたり前のようにありましたよね
ページの半分が広告で、単行本化したときにその余白にイラストがあったり
柱は読者のメッセージとかあって好きだったんだけどなぁ、ほんと少なくなっちゃいましたね
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:08:41 ID:mGew4tv+O
297ページ最後のコマは何?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:11:30 ID:tr7MaXscO
森。街中である日野家周辺でなくアジトは離れた所にありますよーって事
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:25:11 ID:XZMm1oFg0
>ページの半分が広告で、単行本化したときにその余白にイラストがあったり
忍空の単行本で、そのスペースを作者のサンデーの方の漫画の
広告に使ってるの思い出したわ。隣のコマで
風助「なんだこれ」
リホコ「広告よ、欲しくてたまらないわ」
つってるやつ。
どっちにしろ広告入ってるスペースだから、本誌でもセリフは同じだったのかなあれ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:40:11 ID:yZMjF8l9O
>>20
我が家の3歳児は@リリエンタールA黒子の順で好きだそうだ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:00:18 ID:RBEuUcFK0
>>39
なぜ黒子…
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:00:58 ID:SWc78CVT0
>>39
愚弄して悪いがモノ見るセンス無いよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:07:19 ID:huwWxYviO
3歳児だから尋ねても理由はうまく説明できないようだ
次点はベル坊(限定)らしい
でもリリエンタールはわんこが好きだからだと思う
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:07:31 ID:JjL7XwmAO
今週も神回だったな
今のとこジャンプを買う理由の一つだわ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:09:45 ID:hwJATeDVO
ガバッ ∧_∧  
  彡( ` ・ω・) おはようドスサントス!
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:20:37 ID:eTac7G+T0
つーかコマ割が淡々としてるのもこのマンガの魅力でしょ
どうも初回のでかい魚が出てきたところのインパクトが忘れられん
ああいう回を定期的に入れられたら長生きできる気がするが、今のジャンプでどこまで受け入れられるかだな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:21:55 ID:SmcY0hNg0
先週は後半でホロリとしたけど、今週はギャグのキレがパネエwww
黒服連中のおバカさとか、ほのぼの暮らしてるリリとてつこの描いた絵とか、
ちゃっかり黒服側に行っちゃったうちゅうねことか、もう可愛いすぎる。
この感じを大事にして続けて行ったら、案外受けるかも知れない。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:26:18 ID:P2S2XIgcO
今週のは知らんが、先週は石の床でジャンプ全部もっていったな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:43:47 ID:Dft9/uBE0
>>41
いや3歳児にはわかりやすいだろw

幼児に読み聞かせでは一番受けると思う。
まぁこの板の連中にそんな視点はないのだろうけど。
49シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/11(日) 00:45:08 ID:wpJ9SIzAO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 今週は2話目の次につまらんかったわ
流石に今週は評価できんわ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:49:45 ID:i+FfavVj0
>>1は調子乗ってる可愛いスレはここですか?
ウザ可愛いともちょっと違うんだよな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:50:22 ID:uYhw0uyt0
>>48
俺も子供にはわかりやすいと思うし、俺自身が黒子もリリも好きだからレスするが
一人二人に嫌味言われたからって板住人全員が、みたいな書き方やめれ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:51:27 ID:i+FfavVj0
ジャンプっぽくないジャンプ漫画もジャンプに一つくらいあってもいいよねジャンプだし。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:59:06 ID:fKNhmpwu0
腹抱えて笑ったわw
テンポがすごく良くて、なんというか漫画が上手い
作劇のお手本のような作りなんだけど、リリとてつこの張り合いとか、真似しろと言われても到底無理
五話でこれはすごいな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 01:20:58 ID:X7VsObyf0
>>53
作劇のお手本ってどの辺が?
詳しくないんで具体的に聞きたい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 01:42:09 ID:WNK/vrpQ0
今週のスーパーうちゅうねこを見て、衛藤ヒロユキを思い出した。
ハッキリした線を描くとことか、絵柄もどことなく似ている気がする。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 03:45:41 ID:0Qq3TWMU0
面白かった。
読後が爽やかな漫画は久しぶりだなー。
このままのんびり続きますように。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 04:12:14 ID:sPSkDTN9O
>>55
俺もそう思って書き込もうとしたんだが、先を越されたか
ククリに振り回されるレイドみたいな感じだったなw
シュールで結構面白かったわ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 04:43:16 ID:fU0xaheB0
>>34
だがちょっと待って欲しい
てつこはああ見えて11歳!
小学5年生か6年生だぞw

今週のお絵かきバトルは
小さい子同士(小学生と幼稚園児)の兄弟とか親戚の間で
リアルにありそうな感じだからほのぼのしたw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 05:38:22 ID:PUoauwdlO
>>55
>>57
似てるかねえ…?
俺はリリは大好きだが衛藤ヒロユキは苦手だったわ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 05:56:23 ID:Zn8+Lxkr0
てつこはいいてつこですぞ!
その、ちょっとばかり絵はあれですが…
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 06:38:17 ID:dVLD0NecO
ボンボンに注釈つけてるところを見ると、ガチでターゲットは小学生なのか?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 06:39:23 ID:wuSpzaVo0
てつこ、郷子や美樹と同学年か。ご飯もっと食べないと大きくなれないぞ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 07:13:38 ID:Zn8+Lxkr0
>>62
てつこはいいてつこですぞ!
ちょっとばかり、胸はあれですが…
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 08:18:16 ID:+R6SeB+50
第一話の黒服たちが今週号でまた出てきて、
前回の事件後に警察に捕まって拘留されていたという事になっていたけど
何で第一話のラストで警察に捕まる描写を
ワンカットでも入れなかったのだろう?

第一話で事件の首謀者たちが事件解決後にどうなったのか
最後で一切触れないから、かな気になっていたんだよな

作者は若いのにストーリーテリングにかなり習熟していると思うけど
こういう細かい点で、やっぱりまだ初連載の作家なんだなと感じるな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 08:25:30 ID:jcL7oaXl0
別に気にならんかった
だからどうでもいい
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 08:59:26 ID:lnOkUly5O
今週も面白かった
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 09:58:42 ID:xSrXbLBNO
>>61
ネタでもあるな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 10:04:43 ID:t9HWmRVZ0
こういうノリで言って欲しいけどどうなるだろうな
好きなんだが相変わらず大人っぽいキャラの表情の乏しさが気になる
怒ってる顔とか必死になる顔とか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:18:17 ID:VHKSNNL70
1話はつまらなかったけど、最近は面白いと思う
バトル路線にはしないでほしい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:22:59 ID:6zZhDBYv0
あの登場人物じゃ心配せんでもバトルものにはならんと思うが
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:27:34 ID:ge99s/wPO
なるとしたらバトルと言うか冒険路線だろうね
両親に会いに行くとか、ライトニング光彦世界に行ったりとか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:35:10 ID:wuSpzaVo0
天下一武道会前のドラゴンボール路線ならいいかも
ただ一話完結がおいしいので、人気出てから劇場版でね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 12:20:42 ID:aT5Xl0WrO
少年漫画っぽくはないけど面白いね、これ。まさに子供向けって感じがする。悪い意味じゃなくてね。
ジャンプじゃなければ人気出そう。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 12:45:06 ID:QYcYMUkz0
>>64
組織の性質をまだ決めてなかったんじゃないか?
失敗者は警察に捕まる前に殺すような極悪組織にする可能性もあったのかもしれない
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 13:19:01 ID:1hzjQWzq0
絵も作風にあってるし、見やすくていいとおもうんだけどな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 13:35:46 ID:M0MjNRLIO
(;´д`)なんでジャンプなんでしょう。この漫画連載させる雑誌間違えてるでしょ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 13:42:19 ID:g6aLlYFj0
殺伐としたジャンプにこそリリエンタールが必要
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 13:45:51 ID:B8tNN9om0
ジャンプだとたしかにパンチ力不足に思えるな、
よくも悪くも地味
好きだから頑張って欲しいが
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 13:50:24 ID:1ZlFq9tfO
地元の神社で秋祭りやってて小学生がイラスト描いて作る灯籠が沢山飾られるんだが

あっちにもこっちにもリリエンタールが出没してるw
小さい子でも簡単に描けるキャラって結構重要なアドバンテージになるよな。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 13:54:14 ID:wxoygNBx0
ジャンプに似合わないって本末転倒だよな。連載してる漫画が雑誌の空気を作るのに。
まぁチャンピオンに載ってたらさすがにおののくけど。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 14:16:58 ID:W7yucDHm0
リリエンタールは犬なのにねこ飼いたいのか?w
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 14:21:43 ID:UulciTOfO
ずっとこの世界観というかペースというか…を続けてくれるなら単行本めっちゃ欲しいw

テコ入れとかでグチャグチャにしてほしくないわ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 14:30:14 ID:apgXLNW60
一週回って大人に人気出そう
てつこの虎がどんどん強くなっていくのがワロス
アンケ出してくる
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:02:39 ID:PUoauwdlO
こっちなんか羽なしで飛ぶわよ ドドドドドド
てつこねこが尻から火噴いててフイタ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:13:54 ID:Mpv5XZaK0
てつこもなんだかんだで小学生だなぁw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:26:38 ID:jcL7oaXl0
>まぁチャンピオンに載ってたらさすがにおののくけど。
今のチャンピオンだと、そうだね
昔のチャンピオンなら、そう驚かないけど
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:33:50 ID:ge99s/wPO
>>84
ねむくないぜ}
も笑ったなあw
てつこがなんだかんだ言いながらもいい遊び相手になってるのが微笑ましい
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:57:10 ID:D1MMrq6M0
>>81
キティーちゃんが猫なのに猫飼ってるのと同じような感覚なのでは?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:06:59 ID:nAExnG920
リリエンタール アン ソイ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:07:18 ID:YlELOJ5xO
お兄ちゃんに絵を褒められたときのリリの顔がもう何と言うか、もう何と言うか

生まれて初めてジャンプにアンケート出すわ それほどリリは終わって欲しくない漫画
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:07:42 ID:jcL7oaXl0
リリは友達が欲しいんじゃないか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:19:35 ID:yje3m9S9O
ワンピとバクマンしか読まないし、場所取るから
いつも立ち読み派だったけど、
リリのアンケのために買おうかな。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:20:12 ID:iHTxJtO+O
なんかリリが定着しているようだが、俺はタールと呼んでる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:26:07 ID:bGkYoS7W0
リリエンタール殴りたい
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:30:52 ID:xi5c49EbO
リリエンタール可愛すぎてもうだめだ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:35:24 ID:6zZhDBYv0
>>93
犬。で充分
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:48:32 ID:CXqueK9bO
今週号で打ち切り決まったな

糞以下の作品だわ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 17:03:19 ID:SijE3dJF0
>>93
マッキントッシュをキントッシュと呼ぶ吉田戦車みたいだな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 17:21:23 ID:xI3cOMfHO
>>84
俺も火噴いて翔んで行くとこで笑い転げまわった
シュールすぎるw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 17:21:50 ID:ziFh6UMMO
リリのうちゅうねこが羽生やしてるのに、てつこの虎が尻から火を噴いてるいい加減さに吹いた
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 17:50:37 ID:icI4CQDeO
>>88
世界的人気のネズミが犬飼ってる事例もあるしな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 18:29:27 ID:M0MjNRLIO
(;´д`)犬畜生の笑顔がわざとらしくてキモいです。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 18:42:14 ID:8tZya6UrO
アフタヌーンならテコ入れとかしないで終了まで続けることができるだろうな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:01:51 ID:aeTDPxS00
今週すごい面白かった
笑いすぎてお腹痛くなってしまった
黒服wwwww
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:01:53 ID:t9HWmRVZ0
てつこの描いたトラが何か昔見たような懐かしい感じがした
こんなネコの絵なかったっけ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:04:44 ID:jcL7oaXl0
スケットの姫子の描いた猫かな?
あっちのほうがひどかったが
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:11:48 ID:t9HWmRVZ0
いや、そんな最近じゃなくて
絵本とかでこんな絵があったような…
まあ気のせいとか覚え違いだと思うけどw
中川いさみとかが描きそうだな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:14:45 ID:jcL7oaXl0
じゃあお姉さんが描いたスプー?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:26:08 ID:3uj2XK5k0
うちゅうネコ見て地球ネコを思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=DQdjCqxGhEY

あと長い声のネコも思い出した
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:29:42 ID:BOfTqwIN0

ついにアンケート

出しちゃった
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:14:01 ID:3uj2XK5k0
>>105
おれも
なんだっけ?絵本?CM?国語の教科書?
思い出せそうで思い出せないのでむずむずする
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:17:48 ID:t9HWmRVZ0
>>111
似たような人がいたのかw
>長い声のネコ
もちょっとピンときかけたんだがやっぱ違う。
そんな気合入れて探す気はないんだがちょっと気になるってレベルだわ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:22:54 ID:oT6E5UaC0
アスタ・ルエゴ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:25:24 ID:wRKzllApO
通りすがりだけど
今週面白かったよー
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:50:24 ID:rtdSNj3q0
血も涙も無い虎が、ケツから火を噴いて飛ぶところで笑ってしまった
てつこオマエほんと女かw

黒服兄ちゃんもさりげなく「うちゅう猫」に向かって両手広げてるし
細かいところでなごんだ
電車の中で読むもんじゃねえな

しかしほのぼのすぎてなんか足らねぇよな…
好きなんだが、なんだろうこの微妙さは
その「足りないの」が補われない限り、長期連載は難しい気がする
でも読み続けたいからアンケ出す
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 21:59:16 ID:fIc67rSX0
>>112
ネコで絵本というとルドルフとイッパイアッテナを思い出した
あとだんだんだんだんという個人的トラウマソング
見た目は全然違うが
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:24:20 ID:pTjoSvJr0
>>15
京王線を売るためさ
律儀に毎週載ってる
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:33:17 ID:zqwGBk6i0
ここまで宇宙ライオン無し
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:22:46 ID:cMcBtWEL0
ジャンプのHPいって、壁紙おとした!
初回扉絵にあるように、これから
巨大建築物や恐竜までだしちゃうのかね?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:44:34 ID:wuSpzaVo0
次は組織内でボンボン組とコロコロ組が血で血を洗う抗争勃発か
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:22:09 ID:Fsl7UtkSO
黒服に名前ないのかなー
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:54:25 ID:NThuHiUaO
ひゃくまんかいいきたねこ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:57:07 ID:6bFUqo9k0
てつこの猫はNHKのなんかの歌の絵に似てる
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 01:05:46 ID:aYNB65aW0
リリに関係ないけど>>109GJ
ちきゅうネコ見たかったんだ。
ゆうぞうお兄さんの歌い方パーフェクトだな。モロ平沢節だよ。
てか平沢御大、子供の歌なのに容赦ねえww
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 01:52:53 ID:zoHC4BYb0
く、この妄想代理人OPの元ネタめっw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 02:08:47 ID:YSXpgdfM0
>>105
ニャンピョウとかそこらへんじゃね?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 02:29:08 ID:yDh/BF+V0
>>121
とりあえずサングラス組の名前は欲しいな
今後黒服サイドで一番振り回されそうなトーン頭は特に。


ボンボン組の黒髪が、強盗紳士の手下に似ている気がしたが気のせいか。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 03:21:04 ID:F+nPypk80
サングラス組は最初オノでバスの扉ふっ飛ばした時の威厳はまったくなくなっちゃったな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 03:25:45 ID:4k4FiQlJO
>>128
あの時は銃持ってたから自信も仕事ぶりも雲泥の差なんだよ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 08:57:23 ID:ZmuyNoto0
まあ銃持ってても小中学生に負けて犬に助けられたけどなw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 10:47:59 ID:8E0OfE570
まあそこで黒が勝ってたら
「ざんねん リリエンタールと 兄妹のたびは おわってしまった!」
だがなw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 12:40:59 ID:nqYZbXcX0
ああいう上司がほすぃ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 12:59:57 ID:Ik83tf3p0
サングラス組のトーン頭のこと、今週で好きになった。

てつこ+兄&リリエンタール⇔サングラス組&うちゅうねこ
って感じになるんだろうか?犬と猫で好対象だし
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:20:01 ID:W610y5DQ0
うちゅうねことてつこの虎の不毛な後付合戦に吹いた
子供ってああいうことやるよなー
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:36:58 ID:14X5neNC0
今までストレスフリーで優しく読めた分、今週冒頭の敵組織のよく出来た描写は逆に不安になるな。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:44:31 ID:Ik83tf3p0
うちゅうねこ+トーン頭の、ほのぼのハートフルストーリーに期待大
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:51:17 ID:+hN01S2P0
バトルといっても、
黒服偵察に行く→犬のふしぎなちからで変なことに巻き込まれる→逃げ帰る
くらいなもんだろう。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:53:23 ID:Xs88zAxRP
そこでライトニング光彦ですよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 14:05:26 ID:lcc5rWyjO
>>134
不毛っていうなw
なんかこう、意地になるんだよああいうのは

でもてつこは最後に虎をなくしてくれたからやさしいなあ
家の兄貴ならうちゅうねこを食い殺して勝ち誇るぞ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 15:11:56 ID:xWnFOjJp0
小学生の頃に学校の黒板で同じことしてたなぁー
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 16:53:59 ID:peBOJDpqO
なんでこんなに面白いのか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:17:21 ID:zznBXqTk0
魔法陣グルグル風だな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:21:12 ID:qAhug1Ug0
猫のひげについて誰もつっこまない不思議
まぁそこらへんはなぁなぁでいいか。今週個人的に神回。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:31:48 ID:EfV9TIS70
シュバインはきっと一見優しそうに見えてキレると怖いタイプ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:47:27 ID:k15bfC+v0
てか、犬の能力で出現してる生物?って消えないの?
どんどん増えていくばっかじゃ、いろいろめんどくさそうだな

作者的にも。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:53:53 ID:CZ1RRsz20
あ、確かに猫の髭が二か所ほどないw
それにしても可愛いようちゅうねこうちゅうねこスーパー可愛い
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:59:22 ID:WKTIru+ZO
でも宇宙ネコって最終的にかなりハイスペックになったよな。
それが敵サイドにつくってヤバくね?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:22:55 ID:TKVZtd2f0
そしたら虎を復活させればいいわけで
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:41:31 ID:nLA3dirb0
>>144
今回でトーン頭達はほのぼのっぽい雰囲気になってたから
シュバインにはしっかり「悪」であってほしい
全編通してほのぼのだったり、全員改心してしまっちゃ、さすがになぁ…
メリハリつけるため、外側はやさしげでも
中身はガッツリ怖いキャラにして欲しい


…しかし連載初のサービスシーンがおっさんどもの入浴とは…
温泉だぞ?「週刊『少年』ジャンプ」だぞ?
ホラ、もっとこう、なんというかさ…w
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:47:35 ID:hbU/O67I0
あれはサービスシーンだったのかww
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:50:37 ID:nrAHW1Lx0
コレ何が面白いの?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:51:14 ID:rjs7QMAd0
今週はてつこの白目連発が最高のサービスでした
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:54:13 ID:6RJnUVcQO
「うーんおはよ……って、え!?何よこの胸!?」
「リリエンタールの能力だ!てつこ、やっぱり気にしてたんだな!」
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:01:44 ID:divrj0wR0
今地味〜に楽しみな漫画だ
きっかけは「まえは石のゆかでしたので」のコマで
何かけなげなやっちゃなぁと思うと同時に妙に気になる漫画になった
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:22:31 ID:cvjD54780
温泉をアジトにしてるような悪の組織が本当の悪になれるのだろうか…
やはりほのぼの路線なんじゃ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:59:20 ID:j09mcyLv0
結局うちゅうねこは黒服アジト住まいなのか
シュバインさんはどういう反応だったのか気になる

>>155
世間を欺く、疲れを労うには最適だと思うw
しかし他作者なら、お色気仲居さんとか出て来るんだろう
けど、>>149だもんなあ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:09:12 ID:FUT1W/oK0
>>155
悪といってもマフィアとかそういう類いじゃなくて
世界的な大企業とか、リリエンタールを組織の都合で
実験動物としてこき扱う嫌な大人たちって感じなのかも

でも銃持ってるしやっぱまともな組織じゃないのかなあ
エグリゴリのほのぼの版とか?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:10:27 ID:14X5neNC0
>>145
先週てつこに空気抜かれたゴム蔵は今週出てきてなかったようだが…どうなるんだろうな。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:15:00 ID:JLBWTXrk0
1回目であんなに悪そうだったのに
うちゅうねこ手なずけようとしてるし トラから守ってるし
銃なくてそわそわしちゃうし
黒服が可愛く見えてしまったぞ
うちゅうねこは黒服のペットになるといいな 楽しそうだ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:38:24 ID:G1S9qFkY0
せつこが質問して兄ちゃんが答えるってスレが
てつごが〜に見えて一瞬そういうスレがあるのかと思ってしまった
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:38:31 ID:nLA3dirb0
うちゅうねこは、リリ犬の最後の一言
「とてもかしこくてりっぱなねこ」で
さらにレベルアップしたんだな
トーン頭は犬よりねこ派かw


「血も涙も無い虎」がなにげにM字開脚…
サービスカットですね、わかります
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:46:09 ID:nadpdMi00
きほん大人しかいない

>>160
立ててくる
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:51:35 ID:Ik83tf3p0
>とてもかしこくてりっぱなねこ

賢い犬リリエンタールならぬ「賢い猫うちゅうねこ」が誕生してしまったわけだw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:55:05 ID:Ik83tf3p0
賢い犬リリエンタールのトーン頭は「うちゅうねこ」といっしょ

こういうスレタイの黒服専用スレが、キャラ板にほしいな。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:05:23 ID:cTuFwUo+0
もうちょっとしっかり書き込みしてくれれば
単行本買うんだがなぁ
話には合ってるがあまりに淡白な絵柄だよな

普通に読むぶんにはいいけど、単行本だと
本当に画面が真っ白になりそうw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:10:26 ID:yCsT4jsP0
「ほのぼのと暮らしやがって…」がなんかワロタw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:34:19 ID:1Vn2pafGO
黒服がみんなこの調子だとしたら、犬毛アレルギーでリリに触れないヤツとかも出てきそうだと思ったw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:52:13 ID:93Zb+E/90
犬は、噛むぞ…!

(ゴクリ…)
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:53:40 ID:9RAVOCDA0
シュバインさんはトリガーキーパーにも出てた人だよな
スターシステム(という名の使いまわし)か

こっちの世界だとツノは生えないよな
怒ったりしたら生えるのかな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:55:15 ID:W610y5DQ0
リリエンタールの不思議な力で生やされます
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:46:19 ID:Tq3llbR70
リリはひらがなとカタカナしか書けないと思ってたけど、「じゆうに大きくなれる」って書いてたから
漢字も少し書けるみたいだね
賢い4歳児だなあ!可愛い
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 01:09:30 ID:MDFUdWmK0
読み切り読みたい…。
読み切りが載ってたジャンプって何号でしょうか?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 02:11:11 ID:2EBA2TW40
2008年の51号。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 03:03:34 ID:7t+dOO0vO
今週は前半ノリがよく分からなくてなんじゃと思ったけど、
リリエンタールとてつこのやり取りはやっぱり面白かった
まあ自分の好みなんだろうなこういう漫画。ジャンプで読めるのは貴重だから続いて欲しいな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 03:30:33 ID:Z2sUwSfZ0
どなたか読みきりうpしていただけませんでしょうか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 03:35:25 ID:MDFUdWmK0
>>173
ありがとうございます、今度古本屋あさってきます。
無かったら最悪ヤフオクあたりで探してみます。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 04:35:55 ID:2yxwI6yb0
5話だけにてつこの白目5コマだった
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 11:32:01 ID:Kw5BQjni0
読み切りは単行本に収録されたりするのかね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 11:36:08 ID:r7w5d40T0
うちゅうねこが賢くて「りっぱな」猫だということは
黒服たちが悪事をはたらきそうになったら止めたりしてね
「それはいけないことなのです!」とか言いそうだ
いつまでもリリィをさらいに来れないと
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 12:31:17 ID:4Q1ybNZh0
リリの能力で出てきた猫だから、それはあるかもな。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 12:35:57 ID:5ayzTs9h0
話進まないじゃんそれw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:09:14 ID:KwhkVW2v0
>>79
うp願いたかったが祭りは終わってしまったのだろうな・・・無念也
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:24:07 ID:H0IUY1CxO
オクにROOM、リリ(読切)、トリガーの切り抜きセットが出てた
今のとこ800円だった
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:47:50 ID:pIkUswxg0
>>173
その読み切りを全く自分は覚えてないんだが
小3の弟は連載開始時に「あ、これ始まるんだ」って
大喜びしてたな 最近は「リリエンタール可愛い家で飼いたい」とも
小学生の心を掴むマンガなのか??
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 14:01:55 ID:FnQQTDwlO
>>147
絵を描いた紙をくしゃくしゃにすればよくね??
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 14:03:12 ID:4Q1ybNZh0
作者の葦原自身が苦手なキャラ物に挑戦した、というコメントを残しているから
ある程度子供向けを意識はしていると思う。
葦原の元々描きたい方向ってのはROOMあたりのミステリー系だろうけど、受けは
良くなさそうだし方向転換としては悪くなかったかな。

リリはうちでも飼いたい。
ただ、扱いに要注意だけどな。うっかりすると変なものが増えるしw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 15:02:37 ID:GTzMvyrH0
今日うっかり「ありがとうごます」とか言っちまった…いい年した大人が恥ずかしい
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 15:02:51 ID:7KfDoSA10
>>186
>変なものが増えるし
それがいいんじゃないかw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 15:17:26 ID:oM+RrA7r0
サングラス組とかダサすぎワロスwwwとか思ってたらコメディキャラでしたの巻
あとなんかリエンタの挙動が面白いな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 15:24:58 ID:1tkBP2XiO
リエンタとかダサすぎワロスwwwとか思ってたらネタでしたの巻
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 15:43:45 ID:wlnKv+mcO
この漫画はいい!

ジャンプひさびさの良作。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 15:50:32 ID:nbKTRRIX0
好きだけどジャンプにはこういうほのぼの漫画が必要とされてない感じもあって
行く先が心配だよな…スレ住人の多くが思ってそうだけどw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:04:01 ID:ysOMeE3sO
今週も面白かったよ
ワリーゼ・カナリーナは今でもたまに思い出して笑ってしまう
ちょっとした言葉が面白いってのも良いな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:06:55 ID:Wvpu7W3J0
「吉良・ライトニング・光彦」とかVIPでスレ立てて、住人に名前を決めてもらったようなネーミングセンスがすげえ好きwww
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:51:44 ID:wC91ztw/0
どーもこーも我慢できんくなってヤフオクで2008年51号買った。
本体100円+送料170円+手数料100円。

後悔はしていない。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:57:02 ID:4Q1ybNZh0
>>195
さあ入手したんなら読後の感想も書いて貰おうか。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:59:34 ID:pIkUswxg0
単行本に収録されるんじゃないのかなあボソッ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:04:14 ID:M6TpgNnk0
ネタバレスレにZIPあるのに
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:21:08 ID:dyfz99NE0
アンケート出してきた、バトルものにならないでこのままほのぼのが続きますように
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:32:28 ID:KwhkVW2v0
>>198
いやあなんだかんだで現物が最高ですぞ
うちにも当時買ったものがある
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:44:06 ID:nbKTRRIX0
一話から読み返してたらフィナンシェ食べたくなってきた
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:48:44 ID:wC91ztw/0
読み切り掲載当時もバッチリ読んで、健気なリリの描写にモロに泣いたよ。
なぜかその後本誌を捨ててしまったんだけど、
今になって急に読み返したくなってヤフオクで手を出したんさ。

>>196
「てつこを助けたらわたしほめてもらえるかしら」のリリが健気すぐる。
あと、耳ふさいで「ノー」と泣くところで更に号泣。

たかがジャンプに元の値段よりも高い金出すのもどーかと思ったが、
リリ読みきりを再度読んだ今となっては後悔してない。
連載開始された今読むと、読みきりで読んでた当時とはまた違った見方になるしね。

連載掲載号も含め、今度は絶対に捨てない。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 18:50:58 ID:vmx/FR1T0
スーパーうちゅうねこは
今後もリリに振り回された時の黒服トーンにとって助けになるんだろうな
「命は助けますけど、あんな賢くてかわいい犬と戦っちゃいけません!」的に

日野家も黒服連中も登場しない、2匹だけで漫才する回があってもいいな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:14:05 ID:7YoCw4vuO
この漫画はいいな!
MOTHER2ぽい空気感がいいよ
青年紙でヤンキー漫画ばかり読んでる俺が洗われてゆくようだ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:55:24 ID:Vba5uDxjO
この漫画好きだけど、うさぎみたいになりそうで不安
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 20:03:04 ID:Z2sUwSfZ0
>>198
ありがとうごます!
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:02:01 ID:TpvW/V4F0
うちゅうねこ可愛過ぎ
今後もほのぼのと変な生き物を出して欲しい
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:04:57 ID:KjeUmyEk0
うちゅうねこの性別は♂♀どっちだろう?
リリエンタールが弟で犬だから、うちゅうねこは妹で猫だとうれしいんだが
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:16:38 ID:r7w5d40T0
てつこはリリエンタールにつらくあたりすぎてないか
思いっきり殴るし ちくちくと刺さる事を言うし
いくらほんとはいい子でも、リリエンタールがちょっと可哀想だよ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:26:54 ID:Zu5UQNCD0
てつこもまだ子供なんだ、許してやってくれ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:06:37 ID:efv5uQVj0
今回のお絵描き合戦を見る限り、結構リリと仲良くしている。
口も態度も悪いけどそれがあるからほのぼの見られるな。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:07:50 ID:EUX+xxzn0
>>209
その内てつことリリの家族愛で泣かせにかかってくるよ
今は溜めの時期
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:17:00 ID:T51M2xx2O
この漫画面白い
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:35:08 ID:J3vXGgNz0
「悪のアジトが温泉」って時点で
ワリーナ・カナリーナのような妖艶な悪女が
大ゴマを使った入浴シーンで登場するかと思ったら

ふつ〜にサングラス組が服脱いでざぶざぶ温泉つかってるから
「おまえらが入んのかよw」と爆笑した
そういう微妙にズレてるところがツボ

てか、このスレじゃあまり入浴シーンに突っ込んでないのな
今週一番の笑いどころだと思ったがw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:36:01 ID:ueL+pefIO
この漫画いいよ
ほのぼのさせてくれるし何より漫画自体に抜け目が無いというか、妥協がない
マキバオー思い出すわ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:54:50 ID:V7yGfvCO0
>>198
ありがとう!
ネタバレ嫌で普段見ないから言ってくれなきゃ気づかないとこだった。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:57:59 ID:6KNHcpRV0
>>214
今のところ男だらけの組織だからそういう発想自体なかったw
確かにカナリーナみたいな幹部が出てきたら
アジトを温泉にした作者にとても感謝するかもしれない
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:00:13 ID:Fd0cx51b0
テンテン君がヒットしたんだからこのマンガだってヒットする余地はあるはず
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:02:27 ID:efv5uQVj0
>>198
私からもありがとう!
読みきりはすごく面白かったのに取っておかなかったんだよね。
また読みたいと思ってたところだったので嬉しい。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:06:22 ID:GY+vMi/20
てつこの髪型とか兄の体格とかリリの見た目とかこんなんだったか〜と懐かしくなった
>>198ありがとう
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:09:12 ID:ELNY5XzI0
まあ、ZIPとかオークションとかもにょもにょの話題は
荒れる元になるから、するなと言わんが控えめにな…


正直、次回予告の「賢い犬リリエンタール新連載!」って見たときは
なんだこの手抜きのデザインは!すぐ打ち切れよ
と思ったもんだが、今は掲載が楽しみだ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:27:33 ID:8K7nNRkz0
ZIPだ何だって話はスレによっちゃ取り返しがつかないほど荒れるからなぁ
普通に違法だし不愉快に感じる人もたくさん居る
だのに、ありがとう!なんてレスが次々ついててびっくりした
よく言えば無邪気、悪く言えば物知らず、やっぱファンの年齢層って低そう
人のこと言えんがw

さてそんな話は最後にして、トーン頭の行く末の話にでも戻りましょうかね
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:28:18 ID:5z1hjm050
まあてつこがちょっとキツい分、兄が優しいからバランス取れていいのでは。
てつこがやりすぎた場合、兄の怒りモードが発動するだろうし。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:29:13 ID:B3U9UvRL0
リリエンタールの一話目ははいはい手抜き手抜きと飛ばしてしまい
二話目からがっつりはまり
今は単行本を待ち望んでいる
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:34:11 ID:X4tX6UOX0
アンケート用に50円切手20枚買ってきた
たのむぞリリエンタール、全部消化させてくれよ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:39:45 ID:C4IG6WGL0
てつこが学校行ってない理由とか、リリが来た理由とか石の床の上で寝てたとか
いつか解明するのかと思ったら読み切りで全部載ってたのな・・・
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:44:45 ID:3mx2BMcJ0
なんでこんなにつまんねぇの連載するんだかな
ジャンプこういうの好きだよなぁ。
クソつまんねってのに良い子向け掲載すんのやめろと。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:56:46 ID:40WCTh8yO
もっとつまらん漫画が多いからしゃーない
ここ一年の新連載で見込みあるほう
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:59:28 ID:GY+vMi/20
ジャンプこういうの好きって似たような漫画あったっけか?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:18:16 ID:0DsRhvZK0
単行本なんてハンタしか買ってないがこれ買っちゃいそうだなあ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:30:44 ID:g8WUFvFr0
M字開脚のまま尻から火を噴いて飛ぶ血も涙もない虎に爆笑した
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:53:59 ID:fe9eCRyU0
タイトルの「かわいそうな黒ふく」で吹いた。
かわいそうって表現が何かいいよな。
ジャンプの中でもこの漫画だけは何度も読み返してしまう。
喋る犬っつーとワイルドハーフ思い出すんだが、
あれ位続いたら言うこと無いんだけどなぁ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 03:47:31 ID:hyYNcpWi0
てつこは家庭訪問の時の態度からして不登校っぽいけど
兄もずっと家にいるよな・・・。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 06:18:48 ID:TQ5Tfsyu0
敵の黒服組織も、はじめてのあくに出てくる悪組織みたいな感じで認識してればOKじゃないかって気がする。
幼稚園バス乗っ取りはしても、最終的に子供に好かれてボスバイバイ!、とか言われながら別れるタイプ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 07:02:42 ID:hGiecwZf0
いや、そこは素直に「銃がないととたんにダメな感じ」になったと受け取ろうぜ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 07:31:11 ID:hyYNcpWi0
しかしじゃあ銃があればダメではないのかと言われると甚だ疑問だ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 08:15:08 ID:hGiecwZf0
第一話は普通の悪役だったじゃん
うちゅうねこの回でエラいキャラ立ったけど
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 08:21:51 ID:v6AL8zXyO
>>232
あそこまで続くとこの手の漫画は駄目になっちゃう気がするのだ
我が輩はバリハケンとか武装錬金ぐらいの巻数が丁度いいと思うのだ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 09:05:17 ID:TQ5Tfsyu0
>>238
バリハくらいはどうかなぁ……w
でも、五巻くらいで一つの区切りで、長くても十巻くらいは確かに妥当かもしれない。
コメディは長過ぎても短過ぎても駄目だよな。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:07:12 ID:QShjz11MO
今週微妙だったな
これは方向によっては打ち切りルートありうる
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:12:01 ID:lgpjHE730
>>240
だったなと言われてもうちは好きだったし
同意を求められても困ります
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:19:57 ID:LmvW1OXuO
別に同意は求めてないと思うが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:20:54 ID:yJBweU420
>>240
俺はそうは思わない
この路線でずっと行ってほしい
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:21:27 ID:lgpjHE730
>>242
微妙だったらだったって言えばいいじゃないですか
常々疑問に思っているんですよ、なぜ「な」をつけるのかと
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:45:17 ID:jps9rWBY0
自分も微妙に感じた一人
一話二話の先が読めないミステリー感がなくなってるというか
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:48:21 ID:3y6vtDvC0
今週号、何度読んでも爆笑するw
黒服男の可愛さがたまらないし、テツコの虎のキモさが半端無い!

不思議な力のくだりが、やや説得力にかけるので、
荒削りなストーリーに感じてしまうが、
作者のセンスが良すぎるので、今後も楽しみな漫画だと思う。

今まで友達のジャンプ借りて読んでただけだったけど、
リリエンタールのために買うことにした。
終わらないでくれ!
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:54:48 ID:nJeN9cv50

           .○
           .∧
            |.|
      .i \    | |    ./ i 
      |  、ヽ―┴┴―イ / |
     |  ´        `  |
      v  ̄ ̄`    .´ ̄ ̄ v
      i ( (・) )   ( (・) ) i     はじめまして ☆ 
      | __  ▽  __ |
      ヽ..--モ_人_チ--../
       .\. ̄ |_|   ̄/
         ~''- `―´-''^

うちゅうねこのためにも終わらないでくれ!
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:02:27 ID:yJBweU420
>>246
いやそんな大絶賛するほどのものじゃないと思うがw
多分単行本で後から読んでジワジワくる系の笑いだと思う
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:20:46 ID:hGiecwZf0
まあ地味は地味だが、心地よい地味さだ
殴って殴られて血ぃ出して、とか騙して騙されて騙し返して、なんてギスギスしたものばかりでもつらいじゃないか
最近のジャンプはギャグ漫画の質がアレだし、こういう漫画は地味に救われる

今週は最後のコマの「はじめまして」「うわっ!!?」が地味に好きだ。読むたびにクスリとする
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:49:17 ID:M2Rv12JB0
リリエンタールって大人気!ってなってるイメージがないんだが
何故かアニメ化した時の絵とか容易に想像できる
多分絵が元々アニメっぽいからだとは思うが
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:28:59 ID:ENVqPMz40
自分は今週の話が一番好きだ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 15:53:56 ID:FntUaWS90
ボンボン組とのやりとりでの
「お前らも「たしかに」みたいな顔してんじゃねーよ!」
「す、すまん・・」
「あやまんのかよ!」
が大好きだ。

今週の読み返してて気付いたんだけど、葦原の新居の部屋番号303てフイタww
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:43:36 ID:WF1zGlWt0
リリエンタールと宇宙猫のAAは出来てるのか
次はてつこを頼む
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:56:50 ID:vv0UoGhS0
                                                    
                             ,,,,,,iiiiiiiillllllllllllllllllliiiiiiiii,,,,,、         
                             ,,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,        
                            ,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,      
                           ,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,     
                       ,illllllllllllllllllllllllllllllllll!!!゙゙゙゙゙” ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllli,     
                         ,illllllllllllllllllllll!!!!゙゙゙°     '!lllllllllllllllllllllllllllllllllll、   
                         lllllllllllll!!!l゙゙”    ,,,―''''''''''''''''lllllllllllllllllllllllllllllllllll,,、   
                        ,llllll!゙゙゛゙‐    ‐'゛       .゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllli、  
                     ,llllllンへ     .,-''"^''-,、    llllllllllllllllllllllllllllllllllll|  
                        ,llllll .,,,,_     .!__、゜     lllllllllllllllllllllllllllllllllll′ 
 べつに                    llllll liiーi、    -liiiir‐--=@   .|゙ニj,,,lllllllllllllllllllllll!′  
 あたしは                  lllll .lll ."     .llllll° .,,/     liillllllllllllllllllllllllllllll°  
 きょうみないわ            ゙l° .,,ゝ     '゙゙` '"     .,ill!!゙゙llllllllllllllllllllll!°   
                      |  ゙l、                ,,l゙゚,-'llllllllllllllllllllll!′   
                      'i,                ` ",llllllllllllllllllllll!°    
                      llli,、  __、             ,r'"",llllllllllllllllllllll゙     
                      lllllli,,  ヘニ」       ,,,,〆゙l='''llllllllllllllllllllll゙      
                        llllllllllii,,、    .,,,,,,,wf,l,ロ,lシ'′ .,llllllllllllllllllll!′     
                     ,lllllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙|ll゚|ll《《l逝l|l,ll゙    llllllllllllllllllll゙       
                     llllllllllllllll   メキll脳郎i゚]    lllllllllllllllllll゙       
                        llllllllllllllll".,,,,,l゙       .|,,,、  .llllllllllllllllll゙        
                       ,llllllllll!!!l゙lii,,_‘゙"'''''''''''''''''''"`_,,L,,,,,,llllllllllllllll゙        
                       ,ill!!゙゙`,/  ~,ニニxv-ー'''''"゙゛ .,,,--'゙゙!lllllllllll′        
                   ,r゙ン‐"            /    .゙llllllll゜         
                  _,/'"゛             /      llllll゜         
                ,/              /,/`         l!!゙          
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:01:42 ID:lgpjHE730
>>253
25 :名無しかわいいよ名無し:2009/09/19(土) 07:35:55 ID:Z3wdMGuH0

                                                      /\___
                                   _ -―…‐-  .._               /
                          _ -ァ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         〈  あたしは
                          _ ‐ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          l   イヤよ!
                    _. :´::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,      ノ
                       /:::::::::::::::::::l::::::::::::::r:::/_二_\ ̄ ̄ ̄`ヽ:::l     <.   あたしは
                    /::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::〉  F=x_`>ヽ_   _|:::L       }   ふつうの人
                /:::::::::::::::::,  '´ ̄|:::fヘ:::::/  {ヒコく    /_ l::::::| __/    なの!!
             /::::::::::::::::::/     ∧:|5∨ u       , r=x,〉/::::::レ′
              /::::::::::::::::::/       ヾー、       _    〉└' ∧::::/   ふつうの犬は
         /::::::::::::::::::/          \〉    / \     /::::::/     しゃべらないし
        /::::::::::::::::::/                  } 、 〈   /    ,イ:::/
       /::::::::::::::::::/         _.. ― 、_/   \`―'  _.  '´ |/     ふつうの人は
     /:::::::::::::::: /         /: :::::::::::::::::::::\    ァ<     }     犬を弟って言わないの!!
    /::::::/::::::/.         /: : :::::::::::::::::::::::::::::>--〈          l
  /:::::://:::/    f⌒ヽ.   /: : :::::::::::::::::::::::::/    \     丿   変人のやることに
. /:::/  '::/    l⌒ヽ  \ /: : ::::::::::::::::::::::::/   f@ハ  ,      )   あたしを
 ':::/   l:/   , 亠、  \   \:::::::::::::::::::::::::::/    ヾ='  l    <    巻き込まないで!!
 |/   |l     ヽ.  \  \  \::::::::::::::::::::′          |    ∧
 l     !      \  \  \   ヽ. :::::::::::l      _    |.   /:::::\            /
     |      〈  ヽ   \  `‐'   \::::::|   /   ) ∧   /:::::::/ ヽ     _   /
.             ヽ  \  ` ‐'     ヽ」_/   / /:::::\/::::/    \_/  ヽ/
             \,  \_,ノ   /  /      /   /::::::::::::::/      //
              \  ,  /  /      /    | :::::::::::く         〃
                    ヽ'´ /   |     /     〉 :::::::::::::l     /
                  \           /     〈ヾ::::::::::::::|
                       |\     , '`        |〈:::::::::::::::|
                       |:::::`' ,_,イ         V:::::::::::::/
                     \::::::::::::::/             |:::::::::::/

賢い犬リリエンタール  日野 てつこ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:14:52 ID:991xy3cjO
てつこ作「血も涙もない虎」のAAあるのかなw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:13:21 ID:v88Kulp1O
ちょっと前の方で、うちゅうねこと血も涙もない虎に似た感じの画を絵本だか教科書だかで見たってレスがあったけど
「さかさことばでうんどうかい」?って絵本に似てる気がするよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:35:09 ID:gjtracr5O
うちゅうねこと声の長いねこが何故か俺の中で被った…
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:41:50 ID:u2XwbLZG0
>>257
似てるって言ってた一人だけどググってみた。
たしかにちょっと画風が似てるかもしれない。
ただ、その絵本で見た記憶はないんだよね。
でも似てる。よくある画風なのかもしれんね。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:42:38 ID:dhLBqI390
今週ワロタ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:55:40 ID:7+lUmmUf0
じゃあ次は白目のてつこのAAを頼む
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:58:29 ID:dhLBqI390
取り敢えずオート丸わかりの以外で
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:29:07 ID:ENVqPMz40
第一話からシュバインさんでてたんだね
読み返してやっと気づいた
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:08:34 ID:6AsY0VQZO
もう大人なのに今週は声出して笑っちまったwww
ジャンプで笑ったの久々だよ。黒服組の話もっと読みたいな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:20:24 ID:6vkd4FrTO
なわー
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:20:53 ID:/tIH9meF0
紳士強盗とその相棒の登場を心待ちにしているんだけど
彼等は黒服の組織には属していないのかな?
黒服とは別に単体で動いているのがいいな。
読みきりが面白かった一因は紳士強盗のステキなキャラにもあるから絶対出して欲しい。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:35:51 ID:ds2bLhnG0
このスレはちょっとマイナス意見が出ると「反論」というより「否定」する傾向があるな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:39:21 ID:v/oXnCzm0
そのマイナス意見そのものが反論ではなく否定なのだから仕方がない
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:43:08 ID:ds2bLhnG0
別にいけないというつもりはないんだが、どうも大らかさがないというか
排他的な感じがして気になってた
本スレなんだから雑多な意見があって当たり前なのに
楽しめない人は来るんじゃない、という印象を受ける
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:44:23 ID:P3Bd/1ay0
依頼された博士とは対等な感じだったし紳士は単独なんだろう
やっぱそのうち出てくるのかな−w

>266
まあ掲載が安定ライン乗ってないしピリピリするのも仕方なかろう
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:49:51 ID:lMnHhj3M0
紳士、出てほしいもんだ
確かリリエンタールを「わんちゃん」と呼んでたようなw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:50:26 ID:ds2bLhnG0
>>266
たしかに連載開始直後の勝負時だし、早く安定してほしいところだ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:54:28 ID:XD6JMi2/0
シュバインさんとかウィルバーとかフツーに外人なんだな。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:30:55 ID:up31A1/e0
なんていうか・・・
あってもなくても同じな漫画って感じだ
それほど叩く要素もないけど、別に打ち切られてもいいよって感じ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:33:13 ID:/tIH9meF0
ローライズ・ロンリー・ロン毛
再登場時、奴の名前はこのままなのか、変えるのか!?
これは本名なのか、見た目をそのまま呼んでいるだけなのか!? www
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:42:44 ID:1qazx8ZDO
リリエン好きだけど今週のここはいやだった、ぐらいのことは本スレでアリだと思うな。それぞれの望む形があるわけだから。

アンチじゃないけど本スレに書きにくいっていうアンチスレの書き込み見てちょっと思った。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:49:27 ID:991xy3cjO
基本が好きなら意見はいいんじゃないの。少なくとも自分は気にしない

ただ、そこも好きだという人もいるだろうから、同意が出るかどうかは別だろうけどね
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:50:27 ID:vyqZ53yk0
>>274
                           ノ 
                          l´   
                          l    
                          l   
                          l     こてな
                         ノ     のめん  
                  _-‐'"~´´´´´ノ`     やえだ
                、′:::::::::::::::::::::::ノ      ろ  と
                /::::::::::::::::::::::::::::::<      う
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
              ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /::::::::::::i:::::/::::::::::::::ヽ::::::::ヽ.
             ノ::::::::≠:::´:::::::/l::/`:::::::::ノ:人´`ヽ''"ヽ、.
             ノ:::: ノ/´ヽ:::l::'"`ヽ、 l::::::l:::::'.'"l:::::::l      そ
             ヘl:::、ゝl/l/l/ '__` l::::// v,、 l::::::l      わ
         ((    l::::ヽ l/   .~ :・`    ´・: l人ll
              l::/l:::/l    `´    (`´ .//  'l
              ~ l/ ゝ u     、./.  'l/ll  そ
             、 ノ   ゝ\、 ( ´´` / ./`/ヽl  わ    ´ヽ‐ヽ
           ‐''      ヽ  ヽ、 _....´..'、..         / /
      、.¨´`´          ヽ /     `゙`ヽ    、''´ ′/´
     /       ''"´`゙‐---      -‐'"~´   `ヽ  ゝ ``ヽ.'     
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:52:27 ID:7q2nHmFT0
これで吉良ライトニング光彦のAAが出来たら人気確定だなw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:52:48 ID:/tIH9meF0
アンチスレがあるんだから気に入らない人はそっちでいくらでも文句を言えばいいと思うけど
本スレだってマンセーオンリーなスレって訳じゃないしね。

好きだからこその意見まで否定するようになっちゃダメだよな。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:58:00 ID:PV6fom+u0
てつこと本気で戦いたい
282280:2009/10/15(木) 00:01:00 ID:/tIH9meF0
>好きだからこその意見まで否定するようになっちゃダメだよな。

おっと、否定つか議論はいいけど、ケチつける奴は即アンチ!みたいな扱いはよろしくないって事。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:03:49 ID:P3Bd/1ay0
なんとなくわかるってばよ・・・!
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:16:05 ID:AMhUvyF60
人柱力さんは里に帰ってください
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:37:52 ID:E3uzQLws0
嘘食いとかライアーゲーム読んだ後に、ほっと一息つきたい時なんかにこの漫画の単行本は役に立ちそうだな。

殺伐としたスレに救世主がry
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:49:23 ID:o82AjPtIO
これを殺伐とか言うのはちょっと
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:57:32 ID:kdclLmaz0
たぶん286は勘違いをしている
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:01:49 ID:jBLwC5V90
ようかんマンを知らない人増えてきたのかもなぁw

    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      / ‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:03:34 ID:p6EMo06K0
このスレの雰囲気、中期くらいのリボーンスレに似てる気がする

読みきり読み返してみたが、リリエンタールが今より語彙少なくてより可愛く見える
兄も足グキっとかやるキャラだったんだなw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:06:24 ID:sZxjQ2uq0
てつこがリリに冷たく当たりすぎた時に、いつの日かWビンタが発動してくれると信じてる
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:09:10 ID:Z0hFg25U0
連載の兄は15歳にして30前後の落ち着きを持っているからなw
よく考えたらてつこも年の割に大人びている
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:12:04 ID:o82AjPtIO
>>285
完全に勘違いだったよごめんw
ググッて来ました
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:18:54 ID:FjRexua80
で結局、何が言いたかったんだい?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:23:03 ID:Z0hFg25U0
>>290
リリの寝床を「犬」にしたときにビンタ来るかと思った
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 03:51:14 ID:51AospmM0
読みきり見させて頂いた
てつこに責められて耳を押さえて泣いているシーンとか
石の床で「ぐすっ、うぶぶ」と泣いているシーンで目頭が熱くなってしまった
30前のおっさんだが、この漫画が好きだ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 03:55:45 ID:GRlO+Kk10
>>289
あのテンション高く
「足ぐねった!」とかいってる兄もまた見たい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 06:09:48 ID:L6Ah6yri0
女ウケがよければかなり延命すると思うけど
このスレに女の子どのくらい居るのかな
ちなみに俺は中二女子
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 06:50:11 ID:xb9qZ09c0
俺は79歳の男子
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 07:31:59 ID:AmeFNv1cO
じゅうまん……なんでもない
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:59:39 ID:kTjJC0gC0
閣下がいるぞおお
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:08:12 ID:c5U3D9ZVi
>>297
中二女子がネットで「俺」とか・・・
きんんんもおおおお マジでキモいキモすぎクソ気持ち悪いきんもぉ
こんな奴が周りにいると想像しただけで鳥肌が立つ
きもー
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:28:15 ID:tKH7st7D0
>301のレスが果てしなくキモい
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:34:25 ID:wiuI0TumO

                                                    
                             ,,,,,,iiiiiiiillllllllllllllllllliiiiiiiii,,,,,、         
                             ,,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,        
                            ,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,      
                           ,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,     
                       ,illllllllllllllllllllllllllllllllll!!!゙゙゙゙゙” ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllli,     
                         ,illllllllllllllllllllll!!!!゙゙゙°     '!lllllllllllllllllllllllllllllllllll、   
                         lllllllllllll!!!l゙゙”    ,,,―''''''''''''''''lllllllllllllllllllllllllllllllllll,,、   
                        ,llllll!゙゙゛゙‐    ‐'゛       .゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllli、  
                     ,llllllンへ     .,-''"^''-,、    llllllllllllllllllllllllllllllllllll|  
                        ,llllll .,,,,_     .!__、゜     lllllllllllllllllllllllllllllllllll′ 
 べつに                    llllll liiーi、    -liiiir‐--=@   .|゙ニj,,,lllllllllllllllllllllll!′  
 俺は                   lllll .lll ."     .llllll° .,,/     liillllllllllllllllllllllllllllll°  
 きょうみないわ            ゙l° .,,ゝ     '゙゙` '"     .,ill!!゙゙llllllllllllllllllllll!°   
                      |  ゙l、                ,,l゙゚,-'llllllllllllllllllllll!′   
                      'i,                ` ",llllllllllllllllllllll!°    
                      llli,、  __、             ,r'"",llllllllllllllllllllll゙     
                      lllllli,,  ヘニ」       ,,,,〆゙l='''llllllllllllllllllllll゙      
                        llllllllllii,,、    .,,,,,,,wf,l,ロ,lシ'′ .,llllllllllllllllllll!′     
                     ,lllllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙|ll゚|ll《《l逝l|l,ll゙    llllllllllllllllllll゙       
                     llllllllllllllll   メキll脳郎i゚]    lllllllllllllllllll゙       
                        llllllllllllllll".,,,,,l゙       .|,,,、  .llllllllllllllllll゙        
                       ,llllllllll!!!l゙lii,,_‘゙"'''''''''''''''''''"`_,,L,,,,,,llllllllllllllll゙        
                       ,ill!!゙゙`,/  ~,ニニxv-ー'''''"゙゛ .,,,--'゙゙!lllllllllll′        
                   ,r゙ン‐"            /    .゙llllllll゜         
                  _,/'"゛             /      llllll゜         
                ,/              /,/`         l!!゙
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:36:44 ID:kTjJC0gC0
しゃべる犬もいる時代なのにね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:38:00 ID:o82AjPtIO
ほぬー!ほぬー!
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:44:48 ID:WzN2XDHZ0
まったり行こうぜ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:26:29 ID:q4bEc5aUO
スマートにいこうぜ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:04:53 ID:oMuzBQR+0
 ○ スマートな3ゲットロボ参上!
 □
 八
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:46:08 ID:lmRXLinHO
なわー!なわー!
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:57:48 ID:AbGK1oiM0

           .○
           .∧
            |.|
      .i \    | |    ./ i 
      |  、ヽ―┴┴―イ / |
     |  ´        `  |
      v  ̄ ̄`    .´ ̄ ̄ v
      i ( (・) )   ( (・) ) i     ・・・・・・・・・ 
      | __  ▽  __ |
      ヽ..--モ_人_チ--../
       .\. ̄ |_|   ̄/
         ~''- `―´-''^
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:01:37 ID:WzN2XDHZ0
モチって部分がいいよなそのAA
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:53:08 ID:uJRZ3N3U0
敵組織でのサングラス組を見るに、ひと組三人が基本だとすると、ボンボン組にはまだ一人空きがある…
これは怪盗紳士の予感がしますぞ!
と、ワクテカしながら次の回を待っている。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:58:39 ID:ypRCBXfs0
紳士は組織には属して無いんじゃないか?
読みきりだと依頼されてたし簡単に裏切ったし
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:15:49 ID:bTXXWCg00
シュバインさんの部下って感じではないな
息子って年でもないしw

読切よみかえすと血が出るかもしれない程度で
みすみすてつこをさらわれる兄弟マジ薄情
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:19:44 ID:nqIVTj3W0
      ヽ
 ´人w人 ヾ 
 -- '' -- |''
    ゝ  (
   ニフ ノ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:48:48 ID:CjiVnIXo0
>>314
その後本当にさらわれた!って言ってるし
読み切り版の兄はどこまでノリでどこから本気なのかよくわからんw

317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:02:22 ID:yfOz7kkVO
兄の「てつこの拳には光るものがある」って言い方も面白かったな
読み切りの兄は14歳だったか…1年で達観したな兄
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:56:43 ID:PSd68yKt0
達観というか、悟りきってるというか。
あの落ち着きっぷりと物分りの良さは今時の爺様でもなかなかいないな。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:07:24 ID:EEUaPPY3O
スーパーうちゅうねこ、かしこくてりっぱすぎて黒服の幹部に・・

なんて事はないよね
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:30:44 ID:KYiiu/yT0
銃は警察に押収されたのに銃はここに置いていけとある
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:32:37 ID:mMPqC60L0
今バクマンでやってるネタがこの作者と被る気がする
ホントは犬じゃなくてROOM303みたいなのやりたいのかねえ
個人的にはギャグセンスあると思うしリリエンタールの方が向いてる気がするが
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:14:01 ID:Q7MneAgRO
誰か俺にオヤスミビーム撃ってくれ…眠れん…
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:24:06 ID:yWq5lRGq0
眠くないぜ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:33:22 ID:y9d5tKjG0
  \  \    .○
\   \  \  .∧           を   目   め
  \  \  \ |.|           出   か    ・
\   \i\\  \ |    ./ i     .す   ら     ・
  \  | \ヽ\,, ┴\―イ / |      !!    お    ・
    \|  \  \   \ `  |         や
     \ ̄ ̄`   \´ ̄ \ v           す
      i ( (・) )   ( (・) ) i.         み
      | __  ▽  __ |          ビ
      ヽ..--モ_人_チ--../.           l
       .\. ̄ |_|   ̄/          .ム
         ~''- `―´-''^
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:53:04 ID:KYiiu/yT0
>>195
ちょっとまってくれw
手数料てなんだ?w

今週は「銃が持ちたくて組織に入った」って発言ワロタw
小学生かw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:05:45 ID:xh2Gjh3s0
>>322-324
おやすみビーム→ねむくないぜは反則だと思うんだ
思わず吹いた
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:37:31 ID:dcAyvPbdO
>>325
横レスだけど、送金手数料のことかと

おやすみビーム
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:26:56 ID:Slp89gkh0
>>320
一丁しかないわけなかろう
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:14:35 ID:GcB973sJO
警察帰りで持ってるわけがない
普通に考えて釈放されたその足でシュバインさんに詫び、って流れだろうし
この作者さんはそういう所が甘い
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:16:46 ID:Slp89gkh0
>>329
シュバインさんの前に立つ前に着替え室か詰所でロッカーの銃を装備したかもしれないじゃないか
というかそう思ってた
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:19:44 ID:WNOgczJW0
警察に押収される

釈放時に手荷物で銃を返してもらう

だと思ってたよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:27:44 ID:M0n9vSQP0
みどり色はキライですぞ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:32:55 ID:IvnizUU80
黒服は劇画で良いと思うの
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:33:23 ID:biEAZwO+O
>>329
そもそも組織の力で無理矢理釈放させたんだから銃だって返して貰うだろ。
じゃなきゃ出所不明の拳銃が警察に残ることになる
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:52:40 ID:Slp89gkh0
漫画みたいな科学者一家の話

【USA】6歳男児を乗せた自家製気球が浮遊?に全米が大騒動
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255657371/
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:08:53 ID:ZhMC8kRg0
確かに細かい所のつめが甘いと思うことはあるなあ
ゆるいギャグベースでも小さい所に引っ掛かると集中して楽しめないから
改善してくれるといいな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:41:32 ID:dcAyvPbdO
細かい事は考えず読む作品なんじゃないか?
そういう世界観って事で細かい部分はスルー
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:51:47 ID:WNOgczJW0
それなら細かいことを考えさせずに読ませる作りにすべきじゃない?

その辺の配慮は、正直足りないと思うよ。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:55:05 ID:Slp89gkh0
テニヌで脳内補完スキルを極めた俺に隙は無かった
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:15:25 ID:3m1uRt010
考えすぎだろww
新しいの渡されてすぐ没収されただけだろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:47:51 ID:MZtZMIvD0
その辺りは個人の好みかもしれないけど
細かいところもきっちりつめてくれた方が読み手としては安心するな

でもそういう不完全な所にツッコミをいれたりああだこうだと考えながら読むのもまた楽しい
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:49:06 ID:TQxC2b810
細かいところきっちりつめる漫画じゃないし・・・・
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:00:16 ID:2LY/UtSUO
細かい矛盾点とかミスとか探すの好きだwそれも漫画の読み方の一つな自分は勝ち組
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:02:16 ID:WNOgczJW0
描いてる範囲で違和感なけりゃ、それでいいよ

「細かいところきっちりつめる漫画じゃない」とか自分に言い聞かせずに読めるくらいでいい
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:21:32 ID:LM5APrzFO
細かいところまできっちり描いてある漫画なんて数えるほどしかないだろ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:44:07 ID:HjJ4L2bZ0
プロでさえ矛盾あったりして収集付かなくなってなかったことになってたりするのに
新人の漫画家に完璧を求めすぎだと思う・・・
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:11:01 ID:GcB973sJO
「さらっと読める娯楽系」って書き手は神経使う繊細さが必要なんだと思う
べるぜみたいに問答無用で押し切る勢いのタイプとも違うし
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:16:18 ID:X1EEE1B10
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:54:24 ID:KYiiu/yT0
銃が持ちたくて組織に入ったってのに・・・
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:41:45 ID:geOt7rAf0
矛盾とかきんにくまんみたいに割り切って見ろ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:26:06 ID:cec0Ulr+0
銃の話は脳内補完の範囲内だったが
気になる人もおったんだね


読みきりは結構スピード感あって、線も細かったけど
なんか今のほうがもっさりしちゃってるな
話に合わせて、もったり線に変えろって言われたんだろうか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:40:36 ID:mMPqC60L0
輪郭くっきりしてて好きな絵だけどな
日本橋ヨヲコ的というかなんというか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:46:24 ID:51Kr8/4F0
>>352
今の絵が嫌いっていうわけじゃないんだけど
どっちかっつーと読みきりのほうが表情豊かじゃないか?

今の絵だと、てつこは無表情か白目ばっかりで…
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:54:28 ID:TxZJwwmj0
犬との交流で段々表情豊かになっていく為の布石だよきっと!

ないなw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:16:52 ID:GcB973sJO
とりあえずハードル上げるのは止めておこうかw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 07:04:55 ID:AHayEFRV0
仕事中に一人で黙々と作業してると
ふいになわーって言いそうになるんだが
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 07:28:22 ID:2OGMWmTFO
今になって読み切り版を見返すと、伏線回収されまくってるんだな
「石のゆか」とか掘り下げていったらくどいだけかも分からんし、さらっと描いてある読み切りは1巻のラストに載るね
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 08:34:56 ID:H0/z5ei70
読み切りは凄い好きだったけど連載されてるのみるとつまらん
やっぱあの紳士が出てこないから?なんか毎週退屈な漫画なんすけど・・
ファンの人ごめん!
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 09:41:10 ID:eqZvcbrDO
トリガーキーパーの後編に密かにリリエンタールが登場してた
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:19:14 ID:De47OrjrO
自分は今のところ好きだけど黒服組織のこれからのポジションによって
話の方向がどう行くかで好き嫌い別れる人もいそうだな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:32:35 ID:0LOrlWWw0
第一話くらいのやりとりならOKかなー
何週にもわたって引っ張るようだと、ちとイヤだが
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:57:07 ID:3A6L1HLs0
>>358
今後メリハリついた展開していくのを期待
今のほのぼのもいいがそればかりだとちょっと飽きそうだ

>>361
第一話くらいの緊張感を保ってほしい
今週みたいな出方を続けられるとダレそう
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:42:52 ID:eqZvcbrDO
四コマ雑誌系の絵柄だよねこの人
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:07:17 ID:hkGBKv510
4コマの絵柄なんて人それぞれだしわかんねー
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:16:39 ID:vz/MggTD0
かりあげくん系の絵柄だと
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:21:55 ID:Hs0/s2lm0
アソー
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:43:06 ID:De47OrjrO
表情で細かい感情表現はしないで、割と記号的な画ってところか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:02:53 ID:ODpspPLtO
かりあげクンとは全然違うだろ…
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:04:13 ID:07log/DqP
どちらかと言うと初期グルグルっぽいと感じる
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:11:47 ID:ll2g30qN0
今週みたいなほのぼのギャグも悪くないけど
葦原お得意の不思議系な話をもっと読んでみたい
一部のカルト映画を観ているような不安定感がたまらなく好きだw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:48:10 ID:ODpspPLtO
>>370
おまおれ
単館レイトショーで友達と見に行って、あれどこが面白いのって言われて おまえには解らんだろうが俺にはたまらんのよ!っていうようなヤツ

幸か不幸かジャンプにそれが載ってるっていうね…
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:56:58 ID:vz/MggTD0
>>368
マジレスされるとは思わなかった
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:57:21 ID:eqZvcbrDO
コメディとミステリーの中間を行ったり来たりしてる
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:02:18 ID:ODpspPLtO
>>372
ごめんよw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:13:07 ID:m5V2qeYI0
ほのぼのもいいけど
読みきりみたいにテンポいいほうが好きかな

てか、そっちのほうが競争の激しいジャンプでの生き残り率が
あがると思うんだが…
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:15:27 ID:pJj19jaYO
リリが一匹で家で留守番してる話とか読んでみたい
後、両親とてつこが会う話
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:56:42 ID:XDZGRPkYO
>>369
なぜにグルグル?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:58:19 ID:07log/DqP
リリエンの書いた猫の目とかがグルグルっぽく感じただけなんだ><
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:49:33 ID:p7cUaFG0O
俺もくどい顔の猫を思い出した
登場シーンの壁からニョキってしてる感じとシュールっぽい感じが連想させる
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:38:41 ID:pz7ntmYv0
ただし不思議なことは犬からでる
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:15:10 ID:IhJuwn540
てつこの弱点は肩の後ろの2本のツノの真ん中にあるトサカの下のウロコの右
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:17:06 ID:s88/GJZxP
たしか、肩の後ろの2本のゴボウの真ん中にあるすね毛の下のロココ調の右だったはず
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 03:13:25 ID:+XsfSi4NO
賢い犬は何ですぞ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 07:11:13 ID:Mfsi4DtAO
てつこの部屋
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:45:19 ID:ShslFe/q0
>>359
ほんとだwいたww
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:33:02 ID:p7cUaFG0O
>>381,>>382
カセギゴールドwww
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:19:48 ID:kbzkAHJp0
爆笑できるわけでもないし、興奮があるってわけでもない
小さい振れ幅の笑いと驚きとあとはほのぼのした雰囲気か…
これがジャンプで生き残れたらある意味凄いぞ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:36:56 ID:wRdA/YWb0
地味だけど漫画として良く出て切る
内水先生も地味だけど良くできた漫画を描く
ただ地味な作風の人が普通のシリアスよりの漫画を描くと派手な作風に負ける
だからこのほのぼの路線での連載は良く出て切ると思う
最初からリリエンタールで連載を目指して、キャラ立てをがんばっただけある
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:45:38 ID:G9FQZww00
内容的に3巻くらいで終わるのが適切だよな
打ち切られるよりむしろちゃんと終わらせてもらえるかが心配
そんな大層な漫画でもないのに何巻も続いてるのは可哀想
ネウロしかりジャガーしかりスケットしかり
バトル化も長編も過去編もいらない。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:52:55 ID:ZkVEhOK20
いくらなんでも3巻じゃただの打ち切り漫画だ
12巻くらいがいいんじゃないの
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:59:26 ID:nM/ub4CvO
>>389
他漫画叩き禁止
リリだけを好きな人の集まりじゃないんだ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:07:34 ID:dzBbPcWD0
3巻で終わったら最高だなー
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:09:53 ID:rvMFjMz30
レベルEと同じだな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:46:23 ID:zoxECtGr0
>>380
地味に受けた
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:22:10 ID:fzc69gi9O
加地君!加地君!加地君!加地君ぅぅうううわぁああああああ
ああああああああああああああああん!!!フッ
タヒれタヒれタヒれ…タヒれタヒれ…あっあっー!にゃっにゃにゃーす!!!
加地君加地君加地君うりゃりゃりゃりゃりゃりゃ!!!
あぁ!クンカクンカ!
スーハースーハー!スーハースーハー!何だかよくわかんねぇけどいい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!コズちゃんのムチムチおっぱいもみしだきたいお!もみもみ!あぁあ!!
間違えた!ワクワクしたいお!ワクワク!ワクワク!去年よりキレの増したドリブルワクワク!双子きゅんおはよう…ドスサントス!!(`・ω・)=☆キラッ
コミック2巻の意味不明なあとがきかわいかったよぅ!!伝統があぁぁああ…伝統があああ…あっあぁああ!!ふざけるなァ!!
まい☆すた打ち切り決まって良かったね加地君!あぁあああああ!かわいい!加地君!かわいい!あっああぁああ!
コミックも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああらい!!
君のプレースタイルって僕嫌いじゃない!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…MAXコーヒーもお米粒共もよく考えたら…
頼 歩 さ ん は 現 実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!人生楽しんで勝つって決めたんです☆(ゝω・)v
うぬぼれてましたぁああああああ!!ホントすいませんぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!このクソがぁああああ!!
この!ちきしょ !やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の頼歩さんが僕を見てる?準主人公のわりに空気な松戸君が僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には加地君がいる!!死と同等の屈辱だけど!!Niceアトゥム!!!
あ、在日のコズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああ阿田!!!!
あっあんああっああんあのいつも笑顔で温厚な頼歩さんが!!?セ、セイソクさーん!!アルトくぅうううううん!!!地震・雷・加地君也ぁあああ(笑)!!
ううっうぅうう!!ふざけリストの想いよ加地君へ届け!!レジ打ち真っ只中の加地君へ届け!
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:52:41 ID:2CKoeJTxO
自分も10巻ちょいくらいにはなってほしいと思う
グッズ展開とあとアニメ化と…夢だけは語っとく
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:55:42 ID:rXDPkpHs0
この漫画自体は好きだけど
女の子が可愛くないのが致命的
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:56:54 ID:vcy6fwlp0

そのうち可愛くなるよ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:02:35 ID:UhvEAwKYO
てつこめっちゃかわいいじゃん…
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:03:15 ID:Kk4SvbUBO
これもそこそこ人気出るものの中途半端に打ち切り→最後に赤丸ジャンプ読み切りコース
じゃあるまいな?
で、またその読み切りが良かったりしちゃうんだ、サムうさ的に考えて
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:12:53 ID:vcy6fwlp0

P2 的じゃね?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:17:08 ID:kbzkAHJp0
残念な事に地味でよく出来てる漫画って大体そのコースなんだよ
一応少数の熱心なファンはいるけど爆発力が無いから結局打ち切りっていうね
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:24:50 ID:/R75dSIU0
ふきつなことをいうひとにわたくしめが鉄拳制裁を!
      パーン!
(U・∀・) 
   ⊂彡☆))Д´)←402
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:53:59 ID:nM/ub4CvO
>>402
P2とサムうさ好きの自分としては同意せざるをえない
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:05:07 ID:hZlTlxf7O
なんか 飽きた
そろそろドっキりドキんこする展開作らにゃあきまへんどすえ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:21:13 ID:vLstSSj/O
てつこの裸でテコ入れするしかないな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:24:35 ID:tlhf9rJQO
うちゅうねこ再登場希望!
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:29:05 ID:cuLOAtOn0
>>397
やさぐれる前のてつこはかわいいよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:54:51 ID:yUup/PGoO
つーか普通にてつこかわいいじゃん
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:11:35 ID:nM/ub4CvO
>>402
でもサイレンは頑張ってるよ
とサイレンも好きな自分は主張してみる
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:23:24 ID:o74nI4gD0
てつこがいなかったら読んでなかった
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:29:23 ID:Vyxy2NGp0
>>359
kwsk!トリガーだけ切り取って取っておけばよかった
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 22:04:55 ID:KadjsIuV0
>>408
なにを言ってるんだ?やさぐれたてつこがかわいいんじゃないか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 22:23:39 ID:DxpTM29y0
読切りの時の髪ほどいてるてつこはちょっと萌え成分が強すぎる
今ぐらいがちょうどいいw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 22:54:19 ID:5WObq8i/O
俺はリリ至上主義アンチてつこ派だ。
でもてつこいないと寂しいので存在は認める。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 23:45:39 ID:Bi2LdMdNO
踵を返した時のてつこが好き
髪の毛がブォンと靡くとこが良い
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 00:46:14 ID:Fq4+0e5KO
2話のうろうろたえたえしてるてつこにやられた
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 01:05:54 ID:JIbZmsT5O
日野家(だっけ?)に来る前のリリの話見たい
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 02:44:38 ID:S8vVKBn/0
今週ガチで怖い
お便所行けない
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 02:47:19 ID:tRMgphMs0
マジでか。期待しとく
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 08:08:32 ID:JJoMCfcfO
兄がいないと寂しい
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 08:38:46 ID:GtYZ8n/KO
新キャラいいじゃないか
別の漫画描いて主人公にしてもいいくらいだ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 08:51:06 ID:YKa2/VsO0
新キャラはてつこの同級生かな
12歳だからてつこも6年生だったか
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 08:54:06 ID:aOwTSQYj0
てつこから雪にヒロイン交代するべき
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 09:38:37 ID:xBEu9fGA0
雪じゃリリが怯えっぱなしだろw
てつことの掛け合いがいいんだから。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 09:49:54 ID:iiDIPosYO
リリ以前に俺が怯えっぱなしになるから雪ヒロイン化は遠慮する
でもかわいいからたまにならいい
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 10:49:23 ID:tR4nyj3pO
ノースリープフヒヒ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:10:01 ID:MMT2ZYj2O
お手軽サイズなごむぞうに笑ったと思ったらROOM303な展開ktkr
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:13:09 ID:gqabSXbiO
白目でビビるてつこ可愛い
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:37:25 ID:d8Jopmyu0
1話の幼女めっちゃカワイイじゃん
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:49:34 ID:mxltHrPO0
てつこも雪もかわいいよ
葦原はシンプルだがいいキャラデザをするな
弟もあの目つきがいい味してる
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:52:55 ID:IZrnjOi90
キャラデザはいいがバリエーション少なそうだな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:54:00 ID:ciH89FhB0
しかし今回大丈夫か?
リリエンタールもう家にはいられないだろコレ
俺ならこんな洒落にならんことされたら、他県に捨ててくるぞ
戻ってきたら海に沈めるレベル
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:57:33 ID:gqabSXbiO
怪談の真実に迫るんだろうし、最終的に人助けになって無罪放免なのかもしれないな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:58:16 ID:lEFXF9tzO
>>433
なわー、なわー、
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:13:43 ID:GtYZ8n/KO
ボートないのなら、ごむぞう乗ればいいじゃん
っと思ったけど家から出てもなんの解決にもならないから却下
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:14:53 ID:0oaAUsE40
雪いつもニコニコしてて可愛い。
てつこよりも可愛い。
来週は巻頭カラーで表紙から雪でお願い>編集長

つーか双子の兄?桜って名前で男ってw
しかも小六に見えねえw兄よりも年上だろサバ読みすぎww
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:59:39 ID:L9liEvwUO
今週はけっこう面白かった
だけどリリエンタールの能力は危険すぎるだろ
閉じ込められてた理由がわかる
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:03:35 ID:kNJxpXiF0
>>437
うえきの法則にもいるぞ
男の桜ちゃん
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:25:33 ID:z98kic2RO
わいは男の桜ちゃんが好きなんや!
だっけ? コロコロの漫画は


ごむぞう可愛いです
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:26:17 ID:k+xtfhvv0
>>438
だな、普通に考えたら人の傍に置いておけない
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:35:29 ID:Oopb5nF60
あの足音は…お買い物から帰って来た兄!
443♯10:2009/10/19(月) 13:45:16 ID:k75NHZloO
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:32:38 ID:B8SNcwx+O
ちっこいごむぞうかわいいwwwww
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:38:08 ID:0uY6flly0
>>438
じゃあなんで両親は二人の子供に預けたんだ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:43:06 ID:YOPoZdAg0
>>445
両親的には、子供達は、拳銃持ってて警察権力を押さえ込む組織と事をかまえる事に
なっても大丈夫だろうと高をくくっていられるほどだからなぁ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:44:08 ID:x10d8nRuO
先週はアレ?って思ったけど、やっぱ面白いな
来週へのひきが良かった
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:48:05 ID:oJFoITDqO
パラ読みだけど何か無難
とくに面白くもなく

アニメ化とかすんだろか?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:52:28 ID:ixHpUPiKO
リリエンタールの精神を健全に育成するために子供たちに預けたんじゃないか?
そしてリリエンタールにはまだ能力に成長の余地があっていずれ閉じ込めても無駄か、閉じ込めておけないくらい強力になるとか
その時に力を正しい方向にコントロールできるように
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:56:48 ID:L9liEvwUO
いずれにしても両親が子供達をよほど信頼しているか、なにも考えていないかのどちらかじゃないと、
こんな危険生物を託すことなんてできないだろうな
リリエンタールがスプラッター映画とかパニック映画とかをを観たら大変なことになりそうだ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:04:24 ID:Gj6HBouY0
>>449
同士よ。
俺もそういう解釈で読んでた。
どのみちリリの能力は今のところまだ自己抑制出来る安定したレベルじゃない
割に、下手に暴走したら大変なことになりかねない。
だから施設に閉じ込めてストレスを与え続けるよりも自由に過ごさせることで
能力のコントロールをしやすくさせたのではないかと。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:06:24 ID:bwxXr2Br0
クソ漫画 ページの無駄
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:08:50 ID:kNJxpXiF0
>>451
パプワくんのコタローが閉じ込めて失敗した能力者だったよ
あれは精神破綻者の血筋って説明があったがやはりかわいそうだ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:24:04 ID:ixHpUPiKO
もしくは、閉じ込められてて可哀想だったから助けたものの
一緒に逃亡生活してたらリリエンタールの言動で子供たちの幼い頃を思い出し、
このままこそこそ隠れて各地を転々として友達もできないんじゃあそれはそれで可哀想だと
子供たちのところによこしたか
情にほだされ何も考えてない説
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:32:36 ID:GtYZ8n/KO
両親は託せざるをえない切羽詰まった状況だったんじゃないの?
あの能力を悪用しようとする同じ研究者の人物から解放して、身を隠ししばらく一緒に暮らしたけど
見つかってしまい、悪用されるならと不完全なままで一番信用出来る人間に預けた
それが兄とてつこというわけで
弟って言うくらい子供のように情が移ってんだろうなって
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:32:58 ID:guBox/6n0
かんにんしたまえ!
もうこれいじょうはかんにんしたまえー!
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:54:11 ID:u5tRSMmM0
これまで読み飛ばしてたけど普通に面白いじゃん
ほのぼの路線で長く続いてほしいな。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 16:21:01 ID:Y2CJQrd/O
子どもたちにリリを預けたのはただの不条理系ストーリーのためとマジレス
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 16:31:38 ID:YOPoZdAg0
>>458
知らない言葉を無理に使わん方がいいです。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 16:52:44 ID:KS0m0qvHO
リリエンタールに船の中にいると助かるって言えばいいんじゃないの?
リリエンタールが知らなくても実際あった通りになっちゃうの?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:01:17 ID:aqZef9NN0
実際に起きた恐怖事故に時間を超えて干渉、餓死したという2人も無事生還
→人助けになったのでてつこ今回は見逃す→リリひと安心。

みたいな平和な流れでは?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:10:55 ID:e6lItQLvO
ごむぞうの目はあのモノアイみたいなのと下の模様みたいななのどっちなんだ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:30:40 ID:LYNYja9e0
死に方も謎だしサスペンスで行くのか
それにしてもおっかないな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:35:14 ID:/hPIaiqZ0
兄の居場所を聞くときの態度…
雪は恋する乙女と見た!
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:48:38 ID:dAzFtugn0
12才の男に桜とか・・・
しかも12才にみえねーよ 描きわけしろよ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:51:16 ID:e7Vx/ZfMO
和む☆ヽ(▽⌒*)
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:58:46 ID:mTkVd8C4O
船の上で人が消える・・・だと・・・
これはスタンドだ!
スタンド攻撃を受けている!
スティッキーフィンガーズ!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:10:36 ID:GrUNeaI70
ワロタ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:19:12 ID:GK9X3img0
これいいな。・・・ジャンプで大丈夫かどうか不安だが、続いてほしい。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:19:58 ID:m3Ol4le30
まれにみる糞漫画
次期打ち切りはきまったな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:28:44 ID:gvDS2uds0
マディ以来だな・・・・


何  が  し  た  い
と突っ込みたくなるような漫画は
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:29:59 ID:AafiJAKz0
あの餓死した二人は別次元(パラレルワールド)の
遭難した船に飛ばされてしまってたのかな
望遠鏡の所で餓死って、何日も救助船探してたぽい
「船は2つあった」
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:34:38 ID:/hPIaiqZ0
>>467
血も涙もない虎が登場したところで
脳内で思わずドドドドドと効果音を鳴らしたりしてたよw

ジョジョは化け物チックだから同じ状況でも怖くないけど
こっちは今のところ幽霊チックだからちょっと怖いぜ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:40:17 ID:zanMAATC0
もうちょっと絵が上手けりゃな
まあ来期打ち切りだろ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:41:09 ID:b6JUd8L10
ロリロリたまんねえなまじで
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:41:29 ID:L1wP40R10
なんでこんな急に路線変更しちゃったの(´・ω・`)
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:16:05 ID:cAY+52Qb0
うーむ・・・
なんとなーく往年のDrスランプっぽい感じが、今のジャンプでは珍しくて好きではあるんだが・・・いかんせん絵が白い
で、上手いかっつーとそうでもなく・・・

鳥山神と比べちゃいかんのだろうが、あれからもう20年なんだし、もっと頑張れよっつーか
・・・いや、好きなんだけどね
何か釈然とせん
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:19:20 ID:thnPUFjM0
前からほのぼのしてても言葉にできない怖さは感じていたが
ついに今週本性を現したか・・・
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:20:27 ID:8dIJyYA7O
>>476
全然してないと思う。やってること基本一話と同じだし
マンネリ回避のホラーテイスト、俺は結構好きなんだが
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:09:43 ID:sddjGUN10
全く路線変更じゃないじゃん
心配したわ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:10:33 ID:JJoMCfcfO
怪談の流れだと雪がピンチなんだが、次回どうなるか
出港しちゃったから多分解決まで兄の出番は無いんだろーなー
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:12:43 ID:guBox/6n0
どんだけ兄好きなんだよw
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:13:26 ID:eYJp2/Y90
締めの部分でひょっこり出てくるよ>兄
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:15:21 ID:jO6S7jFWO
ほのぼの癒し系は葦原の一部分でしかないと思っていたので ホラーリリは全然アリで面白い

…でもこのバラバラ感で 何がやりたいんだかわかんないって印象受ける人はいるだろうね
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:18:39 ID:TemjuaLk0
舳先って12歳が使う言葉じゃねえだろ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:25:48 ID:5nxzm72LO
まず男が12歳に見えない
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:38:26 ID:FCGTiqtJ0
確かに弟がランドセルしょってるところなんて想像出来ないw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:45:16 ID:JJoMCfcfO
>>482
人気投票があったらうっかり票入れそうなくらい

もう一人の日野兄ならお化けは暴力で黙らせてくれるんだが
こっちの日野兄も居れば何とかしてくれそうな気がする
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:52:00 ID:LYNYja9e0
確かに弟は12歳じゃないな
貫禄ありすぎだろ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:58:53 ID:iK53a+oe0
>>464
兄いくつだっけ?
まぁお隣さんで年上のお兄さんに憧れるってのはよくあることだけど
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:04:20 ID:mTXWqrNh0
15歳

リリエンタールってラフくんにちょっと似てるな
まあありがちなデザインだけど。スヌーピーとか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:11:53 ID:aqULYz30O
あれは兄の話をしたから赤くなったのではなく、
リリエンタールに興奮して上気してるだけだと思った
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:16:43 ID:0s/JafXh0
いやーこの漫画凄いな。

けどジャンプでこれやって大丈夫かって気もする。
アフタヌーンあたりでやってれば物凄い人気漫画になりそうなんだが
如何せんジャンプだからな・・・もったいない。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:23:59 ID:d8Jopmyu0
クッチーみたいなのになんでこんなにかわいいんだろう
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:35:32 ID:7CC+AkIL0
何故かこの漫画見てると、90年代のコロコロを思い出す
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:02:24 ID:1UaeYbyr0
>>455を見て、みんなが日野博士の生存を願う心がリリエンタールに作用して
本来なら追手につかまり死ぬ運命だった日野博士が死なずにすむ
という展開を妄想した
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:02:25 ID:exlj0P3YO
めちゃめちゃつまんない訳でもないけどめちゃめちゃ面白い訳でもない
続きが全然気にならない、たまに読むぐらいで良さそう
これぞ空気漫画
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:04:38 ID:eYJp2/Y90
どの漫画を空気と感じるかは個人の嗜好によるけどな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:07:05 ID:JsL3nsHP0
不思議現象の引きは面白いんだけどオチがつまんないよな
読み切りの頃から
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:42:53 ID:9i93J6d80
糞つまんね 雰囲気に合わない不快な話だった
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:46:26 ID:S5wIkqRbO
俺的にはコメディ路線で行ってほしかった
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:47:35 ID:hmdexETS0
賛否両論だな。いいぞもっとやれ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:49:21 ID:L1wP40R10
なんか読み切りのROOMなんたらのテイストを突然混ぜ始めたように思える
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:50:41 ID:EO2PwByS0
まあちょっとシュールなギャグっぽい展開と今回みたいな展開は好みが分かれるのかな
今回は三話完結だし外さずに上手く纏めて欲しいわ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:50:42 ID:hmdexETS0
日常ホラーミステリなんでもありのSF作品にしたいだけじゃないの?
てかまだ6話じゃん
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:56:32 ID:aqULYz30O
ホラーになろうがミステリーになろうがバトルになろうが、
鬱展開とか完全シリアスにはならなそうだから安心してる
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:00:55 ID:B1yvp/DZO
なんか暗記ゲームみたいな話の進み方
1話に2話がのっかって1話2話に3話がのっかって…
ずっとこんな感じかな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:10:05 ID:jtjPmYlr0
全体のイメージでは、大分昔の少女漫画「ひみつの犬神くん」を思い出させる
ものがある。

主人公の犬神くんは満月の夜に狼に変身する能力があるんだけど、それ自体
ストーリーに何の影響もなく、正体が周囲にバレてもあっけらかんと進んで
唐突に終わった。
あの作風を彷彿とさせるなー。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:13:58 ID:uDITqMhAO
今週の話は俺も好きじゃないや。
リリがかわいかったからいいものを。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:27:27 ID:KgBSZTC40
アンケートハガキの最後の質問欄って空白でもいいのかな?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:37:26 ID:YbsEgjsP0
>>510

自分 裏面全部白紙で出した
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:48:26 ID:pJGl8hX40
絵が下手だとか言われてるけど(まあ実際そうだけど)
それが逆に読みやすくていいな〜この漫画 
最近保健室とかスケットとか銀玉とか字が多い漫画読む気しない・・

あと意外に不評だがこういうミステリアスな展開も嫌いじゃないし
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:50:25 ID:Q86zk7WH0
いろんな引き出しがあって面白い
久しぶりに気に入った
これからも飽きさせずどこまで行けるか
基本小さい子、女の子、大人が好きになるマンガかな
ブリーチとかが好きな少年には不評かもね
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:51:36 ID:EO2PwByS0
ホラーネタだからこういう展開なだけで今回からいきなり能力が出て全然違う話になったとかじゃないしな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:52:34 ID:KgBSZTC40
>>511
なるほどサンクス
28のいい年こいたオッサンなんで、なんか書くの恥ずかしかった
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:54:19 ID:eYJp2/Y90
>>511
質問にもちゃんと答えないと無効なんじゃなかったか?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:55:33 ID:Yi1tsw/n0
リリエンタールは、他人の心情を具現化するんだろ?
今週のは、誰の心情だったんだろう?
「てつこを怖がらせたい」っていう雪の心情か?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 00:00:51 ID:YbsEgjsP0
>>516

貴重な意見を言うために 50円切手貼って 出してるのに

無効はねーだろww
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 00:01:28 ID:7CC+AkIL0
金が欲しいとか、女(男)と戯れたいって心情も具現化できんのか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 00:10:49 ID:0I2EE29t0
>>513
俺は今のジャンプで2つ好きなマンガ挙げろといわれたらブリーチとこれだぞw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 00:16:17 ID:GNQ9tefJ0
ワンピとバクマンと鰤とこれしか読んでないぜ最近
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 00:20:05 ID:8tzh6eZC0
絵が下手って意見よく見るが
そんな下手か?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 00:23:57 ID:0I2EE29t0
いやむしろ上手いほうだろ
今の連載陣でこれより上手いのどれだけいるよ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 00:29:43 ID:GNQ9tefJ0
シンプルと下手は違うからな
ジャンプ漫画のごちゃごちゃした上手さに慣れ親しんでると気づかないかもしれないが
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:02:39 ID:5XkPolvA0
なんとか続いてほしいですね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:02:58 ID:QJecLVBbO
おいどうなってんだ
面白いぞ今週

雪は兄のこと好きなんかな
頬赤らめてたし
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:04:17 ID:0I2EE29t0
5話までは何回も読み返してたが今回は読み返す気にならんな
こええんだよ!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:07:16 ID:oyJHC/Za0
ホラーはさんでくるのはちょと意外
こういうのは子供は好きだろうからな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:09:08 ID:tqFP148uO
コマ運びがうまいうまいとは思ってたが
大化けしそうな雰囲気をだしてきた
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:09:24 ID:0I2EE29t0
おじさんも一昔前のアウターゾーンとか思い出すから結構好きだよこのノリ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:09:44 ID:YV2D+vdA0
ほほう今週はホラーかー
色々トライしてくれて面白いニャス
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:23:33 ID:51nS8QUb0
>>519
基本的に、不安な気持ち(ストレス?)に反応するんじゃ?

ただそうなると、兄の心に反応したライトニング光彦は説明が付かないな…。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:28:54 ID:nzJST05y0
>>528
元々ホラー路線が作者の持ち味。
リリではこういう形で持ってくるなんて思ってなかったけど、面白いし
続きが気になる。

リリ怯えすぎだろw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:30:32 ID:nzJST05y0
>>532
アンテナと同じで、その場の一番強い気持ちに反応するとか。
今回は雪ということで。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:42:33 ID:3ygv3hSB0
今週みたいなホラー全開な話、自分は大歓迎だわ
シンプルで可愛い系の絵とのギャップも良い感じ
3話構成なのも期待しがいがあるね

つか柱のコメントいつもセンス良いなw葦原も選別受けてんのかw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:44:59 ID:hblUNa5L0
あの家、なんか色々すごそうな博士の家だし
モノ作りが好きなお兄さんもいるし
ボートっぽいもの普通にありそうな気がするんだがw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:47:34 ID:tlt1pJzP0
可愛さも面白さも今回は良かった
「〜たまえ」は意表をつかれてフイタw
なんでその言葉遣いwww
耳を押さえる犬が可愛かった
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:50:06 ID:sWsnr3j5O
ゴム人形膨らましてボート代わりにすればいい。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 02:40:45 ID:tlt1pJzP0
可愛さも面白さも今回は良かった
「〜たまえ」は意表をつかれてフイタw
なんでその言葉遣いwww
耳を押さえる犬が可愛かった
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 02:42:17 ID:tlt1pJzP0
能力の範囲設定とかストーリー通りすすむのか気持ち次第で変化するのかわからん
バス運転手やバス会社はバスを取りに来ないw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 03:10:34 ID:d0+R/it50
ここでゴムぞうが大活躍するに違いない!

と囲うとしたら>>538に先を越されたぜ!

てつこが、ゴムぞうのことを少しだけ見直す展開になるかな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 03:15:44 ID:hblUNa5L0
しかし雪と桜も旅行帰りだし、兄が留守なのも買い物だし
あの世界の学校は自由登校かなんかなのかね。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 05:20:49 ID:BMYPaB31O
>>534
「おれはどっちかと言えば興味ひかれるのは100年前に沈んだっていう客船のほう…」 で家が海に出ていたから、桜の好奇心の方にリリが反応したんじゃないかと思ったんだけど… 客船の謎を解かないと脱出できんのかなと…違うかな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 05:49:42 ID:wtZGIivo0
今週面白すぎた
作者才能あるな
久々にジャンプでわくわくした
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 07:45:37 ID:M2CnzbtVO
雪たんの脇で脇コキしたい
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 07:59:22 ID:6SsQPalFO
兄がいないとつまんない。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 08:14:04 ID:mPx7dUByO
>>542

夏休みとかじゃない?今回の雪とか半袖だったし。
そのうち兄、てつこ学校でリリーお留守番とか
忘れ物届けにはじめてのおつかいとかやってくれるよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 08:15:15 ID:j/ztJEn2O
今週もよかったわ〜
雪ちゃんかわいいね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 08:25:04 ID:m6MAfkWuO
正直ここまで持ち上げられてる意味は?
なにより絵がヘタ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 08:41:04 ID:djqHH7Vd0
>>547
そういや俺の好きなアニメは6年間4シーズンに渡ってずっと夏休みやってたな・・・
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 08:46:28 ID:dLt8bkxfO
てつこにも苦手なものがあって安心した
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 08:54:36 ID:dLt8bkxfO
>>550
7週あまり夏休みを繰り返したアニメもあるしな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 09:01:38 ID:l6LrKhBX0
リリエンタールに熱湯かけて「なわー!なわー!」と叫ばせたい
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 09:05:15 ID:dLt8bkxfO
お湯をかけたら美少年に
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 09:07:51 ID:PT0WLL2tO
リリエンタール可愛いな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 09:18:32 ID:E9LShgiD0
犬にエロ話を聞かせたら凄いことになるのでは・・・
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 09:22:24 ID:ouyfjFRf0
>>556
こういうことに使われないように子どもに預けたんじゃないかと…w
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 09:24:01 ID:9SHQmrlH0
>>546
キャラ単体でしか漫画を見れないと後々苦しくなるぞ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 09:30:15 ID:hOml8q7q0
犬がキタキタおやじ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 09:55:38 ID:n42MVboN0
room303みたいに翌週普通に雪ちゃんが死んでましたってなったら
どうしよう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:03:40 ID:/SN2b9ok0
ハンタは1話で1秒も進んでない回があったな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:09:33 ID:byR8GMpv0
今回は、雪の心と見せかけて、怖がりだけど怖いもの好きな妹の心に反応したに三千はらたいら。
人が二人死ななきゃ出られない、なんて、なんててつこチックな設定なんでしょう!
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:10:44 ID:1ZKQXuAdO
東京大学物語なんてあれだけ費やしてほんの一瞬の妄想でした、だったんだぞ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:11:51 ID:byR8GMpv0
そういや、幻想継続フラグからすると、今回のイベントでい残りになりそうなのって、幽霊?
それとも、双眼鏡持ったりしながら死んだ死体二人(二体?)w
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:13:25 ID:/SN2b9ok0
餓死の理由とかちゃんと解明されるのかな
どうまとめるのか気になる
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:13:47 ID:WVDkQoX+O
ホラー枠のはずの保健室の死神より怖いってどうなってんだ?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:37:02 ID:n42MVboN0
基本ほのぼのだけどたまにこういう緊張感のある話をはさんでってほしい
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:43:17 ID:dWAEk9NF0
今週は今までで一番面白かった
これは化けるかもしれない
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:48:07 ID:nG5EQIFQ0
犬がかわいい!
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:48:10 ID:JLbU+jUd0
真っ二つに意見分かれてるな
まあ否定意見は殆ど吐き捨て系っぽいが…
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:58:28 ID:E6aSu3avO
本スレとはいえ基本ここは楽しめる人のためのスレだからな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 11:09:22 ID:jGLwMWuyO
風船兵士は汎用性高いんだな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 11:16:04 ID:WVDkQoX+O
ここだけの話、リリエンタールより風船の方が可愛いと思うんだ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 11:23:44 ID:5XKW8/l+O
>>556
犬が理解できなきゃセーフ…か?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 11:56:39 ID:cEvDWrRZ0
>>573
それは評価のし過ぎというか、好みの問題じゃない?

たしかに今週初っ端のウミウシ形態は、かなり可愛かったけど
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 12:39:15 ID:yS9VPtMLO
てつことか兄は学校どうしてんの?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 12:43:34 ID:JLbU+jUd0
この漫画大抵土日の話だな多分
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 12:47:46 ID:3ygv3hSB0
雪ちゃん一家が海外旅行行ってたくらいだから
普通に夏休みじゃないのか
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 12:48:45 ID:l6LrKhBX0
>>576
学校なんてサボるためにあるのだよ!
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:11:51 ID:SSCbYeAU0
絶対ゴムぞうが救命ボートの代わりをするんだ
そうに違いない!
来週が楽しみすぎる
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:23:52 ID:aGsdayxQ0
赤い階段登ったらどうなるんだろ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:33:44 ID:9SHQmrlH0
>>581
天井から血の雨が降ってきます

青い階段を下ると青い手首に水へ引き込まれて死にます
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:35:43 ID:63xYr7SFO
桜「あっ!てつこが海に落ちた!助けないと…リリエンタールロープか何か無いか!?」

リリ「なわー!、なわー!」
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:41:24 ID:WoiNU0Wi0
ゴムぞう、あの大きさならてつこも許してくれたのか?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:02:19 ID:DaUwkB4F0
リリエンタールってうみがめのスープを漫画化した感じだね。

キーワードを色々読むと、重要なのはやっぱ100年前に沈んだ客船かな。

沈んだ客船に宝がある事を知った二人組みが、
意図的にその海域に迷い込ませ船をストップ。
後は異変を確かめに行く振りをして姿を隠し、
他の乗組員を怖がらせて救命ボートで逃げさせると。
その後、本当に事故か何かで船が動かなくなり、しばらくして二人は餓死。

後はどうやって外から足音が聞こえるような細工をするかを推理するだけなんで、
誰かそこんとこ思いついたら教えて下さい。
2週間も待たされるとか超辛いんで。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:14:38 ID:0dpfXnUs0
こういう漫画は答えわかっちゃったら2回目読むとき微妙だよな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:15:59 ID:oTz7CSafO
>>585
風を利用なりしてちょっと細工すれば何とかなりそうじゃない?
つか何で二週間?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:19:10 ID:djqHH7Vd0
>>587
来週が中篇だからだろうか
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:54:30 ID:1ZKQXuAdO
>>583
渾身のギャグがスルーされた気持ちを教えて下さい
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 15:02:03 ID:VEFYNbvj0
>>583
サラッと流して二度見してしまった
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 15:10:32 ID:ouyfjFRf0
>>583
┌─────┐
│笑 っ た よ .│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 15:16:39 ID:Y609tjXT0
つまんない。
つまんないけど、あー、もう、いぬ可愛い。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 15:58:25 ID:SxtesGb+0
はじめてアンケ出した
あー50円…でもいぬかわいい…
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 16:30:04 ID:d0+R/it50
>>583
あはははは
なに この子
おもしろーい!!

>>589-592
かんにんしたまえ!
もうこれいじょうは
かんにんしたまえー!
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 16:38:33 ID:RgydIqr+0
>>583
普通に笑ってしまった、くやしい・・・。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 16:45:24 ID:BdM0QhOD0
てつ子に口淫させたい。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 16:55:22 ID:cW+J840F0
今のところすごく面白いよ。
最近の新連載の中では一番だよ。
頑張れ葦原。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 17:17:04 ID:ZROxIbIcO
ジャンプで久々に緊張感を味わったな
雪ちゃん死んでませんように
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 17:18:17 ID:BdM0QhOD0
雪ちゃんにも口淫させたい。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 17:31:38 ID:v3AXAW5I0
あの怪談、良栄丸事件を連想させるところがあって微妙なリアル感がにじみ出てくるから恐い。
良栄丸事件の説明は面倒なのでぐぐれ。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 17:38:28 ID:9SHQmrlH0
大航海時代スレでお馴染みの悲しき漁船物語ですな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 17:41:22 ID:BdM0QhOD0
>>600
殺し合いしただの、狂い死にしただのっていうのは全部
後で噂が伝わるうちに尾ひれが付いただけの流言飛語だからな。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 17:55:45 ID:1LBxb70D0
岡崎次郎っぽいタッチだな葦原
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 17:58:27 ID:ga5dLrzr0
この話でこけたら・・・
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 17:59:21 ID:NBuZoGgkO
>>599
口淫矢の如しか。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:04:08 ID:CB9ix/dWO
>>566
保健室ってホラー枠だったのか
ホラー枠のアンケを奪えっていう担当のアドバイスだったら怖い

保健室の作者も好きな自分は両方生き残って欲しいけどな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:06:49 ID:E6aSu3avO
>>606
学園枠だろ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:14:29 ID:0zSmaAVD0
雪ちゃんは黒い性格だと面白いんだけどな
あとこの漫画は続きより読切りのがいいな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:21:55 ID:ITlnkhDy0
>>566
二年ほど前、拷問漫画なのに残酷さとグロさで某探偵漫画に負けた作品が
あってな。
案外よくあることなんだよ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:43:35 ID:E6aSu3avO
>>609
どっちも拷問漫画と探偵漫画ってカテゴリーには入らなそうだが
ネウロは最初からグロ要素濃かったし
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:45:37 ID:hyPGowZp0
あれは歴史ファンタジーだと
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:14:24 ID:ZmarjICbO
これってもしかして、ごむぞうが救命ボートになるんじゃね…?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:20:45 ID:v3AXAW5I0
>>612
携帯じゃ自分が始めて言うように思うのも無理ないけど、君で4人目。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:22:06 ID:v3AXAW5I0
×始めて →○初めて
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:28:51 ID:CB9ix/dWO
初めてだから優しくしてね///
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:30:31 ID:E6aSu3avO
>>612
ごむぞう変形の幅広いからな
今週のウミウシは予想外だったが
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:11:32 ID:mfhavYQD0
ごむぞう、バトルっつーかアクション展開でもいろいろ使えそうでいいな

ゴムゴムの…ボート!!
ルフィなら沈む。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:13:04 ID:+K4nfyln0
ねむくないぜ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:42:32 ID:tlt1pJzP0
能力で出したもので光らなくなってから怪魚など消えるものもあればボムゾウのほうに
消えないものもある
能力で出したものは次に能力が発動した時持ち込むことができる
おそらく宇宙猫もまた登場するだろう
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:55:47 ID:hQ7W6OC90
このまま毎度犬の能力発現で妄想の世界に行くだけなんだろうか
ルーム303でしょっぱなからオチが解ってる感じだ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:56:45 ID:9ek/VEJgO
>>532
言われて気付いたけど、今までにリリが反応してるのって、不安とか心配とかマイナス方面の気持ちばっかだね。
強いマイナスの感情(か、それからくるストレス)のみに反応するってのはありそう。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:57:35 ID:BrrwH0wp0
>>620
黒服とのゆるいバトルや
リリエンタールシリーズが出てくるよ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:01:36 ID:aijtoPxEO
>>622
>リリエンタールシリーズ
言動がおかしいラリエンタールや幼女なロリエンタールですね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:05:51 ID:jt9nSITX0
リリエンタールで急に昔読んだ萩尾望都の「モトちゃん」を思い出して
検索したら絶版だった ほんわかSFっぽい漫画だったなあアレも
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:23:56 ID:NBuZoGgkO
>>623
尻まるだしのいぬまるくんはシリエンタールらしい。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:25:35 ID:JTCvvI900
これって、かしこいけん、なんだね
かしこいいぬ、かと最初は思ったのですよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:39:32 ID:gYF7ADJ40
ラリエンタール
リリエンタール
ルリエンタール
レリエンタール
ロリエンタール
ワリエンタール
ヲリエンタール
ンリエンタール
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:59:21 ID:1ZKQXuAdO
ニコチンタール

く…くだらねぇ…
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:59:42 ID:BdM0QhOD0
トルエンタール
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:04:10 ID:mfhavYQD0
「マジありえねぇッス」が口癖! アリエンタール
エジプトからやってきた! オリエンタール
いつもお腹がゆるいぞ! ゲリエンタール
三年に一度しか目覚めない! トリエンタール
すべては想定の範囲内! ホリエンタール
お慕いしておりますお姉さま! ユリエンタール
ゴリラがベースだ! ゴリエンタール
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:10:16 ID:BdM0QhOD0
ゴリエンタールってただのゴリラだろ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:11:12 ID:YV2D+vdA0
イチエンタール

  ・・・よわそ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:41:41 ID:byR8GMpv0
>>532
リリが好きなライトニングみたいな友達出来ないかな、出来ないだろうな、無理だろうな……みたいな感じで微妙にネガティブな感情だったらOKじゃね?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:46:46 ID:RJ9o0yto0
オスカー・フォン・リリエンタール
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:14:25 ID:qOEnfQbQ0
リリエンタールひとりで寂しくないかな、大丈夫かな……←不安な気持ち
じゃね?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:25:45 ID:qOEnfQbQ0
父母の部屋や光彦みたいに
不安を埋め合わせる手段を(トンデモだけど)出現させちゃうパターン
怪談やうちゅうねこみたいに
恐れている状況そのものを具現化しちゃうパターンがあるな
絵本は前者(現実逃避)と後者(恐怖の状況から脱出できない)の複合型?

父母の部屋とごむぞうについては
原因になった気持ちが根本的には解決されてないから、怪異自体も消えないのかも

となると今回の怪談も「なんだ、そんなことか」的な真相で
てつこを納得させればいいわけだ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:26:05 ID:8a4YH/GQ0
伊達アレキサンダー虎吉
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:30:51 ID:r+I9jS5b0
>>636
黒服とうちゅうねこは、今のところよくわかんねぇ、だけど
わだかまりなく打ち解けてしまったら消えてしまうのかな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 00:08:12 ID:VjwN7KnIO
ROOM303ができるまで。っていう4コマにリリエンタールがいることにいまさら気が付いた
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 00:36:20 ID:TgGPVOra0
>>585
事故で船が動かないからって、空の食器の前で座ってたり双眼鏡を持ったまま餓死するかね?
怪談ということもあるし、本物の亡霊の仕業だったって予感。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 00:43:44 ID:ZMiW6KQgO
単行本が今すぐ欲しい。
今年中に一巻でるかなぁ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 00:47:08 ID:Yd+6Yvm20
今年中は無理ww
多分来年2月位だろ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 01:25:24 ID:tApRnmQV0
あんな危ない犬を子供に預けるなよw
死んでもおかしくないぞ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 01:28:16 ID:mclpzNru0
Wウイッシュっていうギャルゲーで更に危ない鏡を子供に渡した両親がいるからそれに比べたら大丈夫
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 01:43:40 ID:gs83HdX1O
ギャルゲ・・・
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 03:31:58 ID:uTAYAJhUO
ネガティブな感情にばかりリリが反応するってわけでもない気がするけどなー
だったら一話で助かってないわけで…
今回も てつこ・桜・雪のうち誰の心に反応したのか解らないけど ほっとしないとこの不思議現象納まらないっしょ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 03:50:16 ID:uTAYAJhUO
ネガ感情がきっかけで騒動になることが多いけど、ポジ感情でどーんと盛り上がる話も読めるんじゃないかと 個人的に思ってる…連投スマソ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 04:33:24 ID:9Hekpt2hO
博士が帰って来る最終話でありそうだな
リリエンタールの能力が幸せにドカンと反応
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 05:53:03 ID:BMi6PYV40
一話は不安な感情によって発現した状況が、
女の子の不安が除かれる事で解消されたんじゃないか?
恐らく、大規模地形変動の状態は解除されるんだと思う。
うみの なかに いる! 状態とか、マイホーム無限回廊状態、今回ならば大海原状態など。
部分的なものは消えないんだろうな。

今回だと、亡霊がい残り組な予感…w
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 06:22:12 ID:uTAYAJhUO
ネガ感情にしか反応しないとすると 話のバリエーションが限られちゃうんじゃないかと思ったんだけど…単に自分がポジ感情のエピソードを読みたいだけかもしれん

まあ追々リリの力ももっと明かされていくだろうし どっちにしても楽しみだあね
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 08:46:50 ID:6QLX+BWOO
桜…男だよな?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 08:56:38 ID:Zrb5el/70
男だよ。最初の方で弟っつってる

今回の話、テツコの「怖い」って気持ちじゃなくて「謎が残ると納得できない」って気持ちにリリの力が反応したと見たが
発動のタイミングにしても、怪談の最中じゃなく、中断した後だったし
となると、怪談というよりミステリー的な展開になるのかな?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 09:13:36 ID:kY8w3AqP0
桜小学生にみえないよな 高校生にみえる
顔立ちが老けてる
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 09:30:37 ID:W5PkJn+50
というか妙に落ち着いてるし貫禄ありすぎだろ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 09:34:00 ID:uscwrXi60
テニヌ界の住人になれるな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 09:35:06 ID:BMi6PYV40
あの兄弟は(姉弟?)てつこ兄尊敬してるんじゃね?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:07:00 ID:Grd9st0v0
今週さらっと桜の紹介部分を見逃してて女の双子と勘違いして
こいつ男前な女だな…と思ってた
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:13:31 ID:CVY5ABf/0
>>656
兄、何気に心技体の揃った超人だしな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:29:34 ID:bSwJDNK20
リ離縁タールがてつこのバター犬になる同人頼む
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:33:39 ID:EgI9ZNVT0
>>527
自分も次の週まで毎回何度も読み返していたけど
今回は恐くて無理だよ 手形とかやめてほんとに
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:36:28 ID:W5PkJn+50
つうかよく考えたら雪ってピンチじゃね?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:44:39 ID:IjGgGgQL0
>>527
自分は全然大丈夫だった。
むしろroom303が怖すぎて読み返せない・・・
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 12:07:29 ID:kY8w3AqP0
銀魂みたいにコミックスの巻末にこれまでの読みきり1話づつのせてってくんないかな
トリガーキーパーは前・後一度にのせて
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:02:52 ID:/R6EqVY9O
サムうさみたいに最終巻にかもしれん
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:07:00 ID:gwQmBiBN0
room303てどんな話だった?大体でいいからおしえてちょうだいな
思い出せるかも
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:46:10 ID:OTg+Psna0
コツコツいってるのは雪ちゃんだろ
で、話が進んでオチがついて元の世界に戻る
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:58:43 ID:UMF2S2KI0
「ひいー!もうばか!」
ここが妙につぼった。リリたん相変わらずかわええの
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 14:09:09 ID:KTZITo4G0
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 14:40:24 ID:9/sylnXK0
ラリエンタールはマズいだろwwwwwwwwwwww
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 14:40:46 ID:gwQmBiBN0
>>668
かたじけない・・・
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 15:36:06 ID:yl+lYwRpO
作者我慢出来なくなって怖い話入れて来たw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:15:16 ID:Z4SqfbvT0
room303って、オチが意味不明だったアレか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:31:24 ID:sej3Oj9iO
>>663
俺は短編集を出してほしい
あと2作くらい必要だろうけど
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:00:18 ID:WmxU+F9T0
あれ?掲載順やばいのでは・・・
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:07:58 ID:nDCPOTapO
今週は高いじゃん
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:15:17 ID:gs83HdX1O
サイレンバレスレで見た予告順なんだけど、本スレの話題ではないか
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:23:37 ID:KTZITo4G0
きっとランダム1000通に俺のハガキが毎回漏れてるんだなorz
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:27:04 ID:9cKbVAOO0
変にアンケ何通も出して工作疑われたってどっかの漫画であったらしいからな
気をつけねば
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:41:45 ID:4zkZKyUOO
1人が出しても大して変わらなそうだけど、リリエンタール見てたら出したくなったから久々に出してくる!(`・ω・´)
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:50:41 ID:8sdmWB1g0
昨日ちゃんと出しに行ったのに!!
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:30:11 ID:jld/WLkZO
毎日出さなきゃ体に悪いよ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:56:31 ID:cv9adTH8O
room
犬読切
トリガー前後編
おまけ(設定裏話など)

これで短編集出せるじゃん
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:00:18 ID:NQj6zSk50
誰か
賢い犬リリエンタールの紳士強盗ウィルバーはジョンブルカワイイ
スレをたててくれ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:25:30 ID:vCL89r9bO
ほい

賢い犬リリエンタールの紳士強盗ウィルバーはジョンブルカワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1256127861/
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:26:12 ID:TQ55kxVk0
むしろてつこが質問して兄ちゃんが答えるスレを
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:31:58 ID:NQj6zSk50
>>1
感謝の極み

少なくともあと2週は出ないよなあ、と思うと急に欲しくなった
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:00:30 ID:381KiqvbO
紳士は早く出て欲しいと思う反面
ためてためてセンターCかなんかで登場して欲しいと思ったり
ためまくって出ずに終わりは嫌だけど
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:06:04 ID:7cXV+6ku0
2クール目以降のテコ入れのための宝刀として
とっておかれてると予想(妄想)
すごいぜ紳士
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:08:51 ID:7Qe6Jg6t0
Roomなんとかとか記憶にないなぁ…
赤マルでやったのか?

部屋から出ると記憶がなくなるやつで
人殺しちゃったやつだっけ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:14:19 ID:ESAPk3Kn0
>>689
しっかり覚えてるじゃないかw
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:29:52 ID:32mZ0epbO
葦原ってホラーとかミステリー描くの好きだって自分で言ってたっけ?
リリエンは趣向を変えてみたって発言してたから普段描くのと違うってのはわかるが
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:35:40 ID:5l6hTk6X0
短編のSF好きなんだろうなってのはマンガ見てて伝わってくる
掲載順位も良いとは言いがたいし、ある程度路線を変えてみるのも悪くないと思うよ
個人的には久々に好きな作品じゃなくて好きな漫画家が出てきたなって感じだ
693黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/10/22(木) 00:57:00 ID:ygnjGJds0
好きな漫画にドラえもんとブラックジャックを挙げているのは、単に無難な選択とも取れるけど
なんとなーくそれらしいチョイスだとは思う>葦原
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:57:58 ID:mhKl2jze0
リリエンタールがなんまんだぶって言ってるから
この漫画家が創価じゃないことはわかった。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:05:30 ID:zccKBUMA0
いやあ、ジャンプの読者層だと上位は無理だろう・・・。中二にはこのテイストは合わんよ。
まあ、下が多いからつきぬけはないだろうから、4〜6巻くらいであっさり終わってウルジャンやSQにいって良作をコンスタントに発表して欲しい。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 05:49:28 ID:GzfqKkTg0
ほのぼので行くと思ってたら今週いきなりホラー展開で待て次週って・・・

広く浅く受ける作風だとは思うんだが正直メインのターゲット層が分らん
読んでるけど特別好きなワケじゃないって感じでアンケ集められなさそう

あと犬喋りすぎ
もっとカタコトでよかった
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 07:05:51 ID:4lUKXxuDO
>>696
ああ、たしかに犬しゃべりすぎだな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 08:25:05 ID:2w88DFpoO
そうだな
犬が喋るなよって思うよな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 08:48:25 ID:mgrvpYqO0
人間のような感情と言動があるから話が生まれるのに・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 09:09:31 ID:+BsLWGu/0
なんか雪ちゃんの「てつこのえーとお友達です」の「えーと」にひっかかった
このこ、てつこのこと嫌いなのかな 
不自然なまでにいつも笑顔だし、実は腹黒とか?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 09:34:06 ID:bgKn6mql0
悪友なんでしょう
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 09:40:54 ID:+BsLWGu/0
>>701
あーそうか そういう意味の「えーと」か
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:26:11 ID:Bf0q+2NO0
あと、親友とか幼馴染みとかも、結構言いづらいもんだったりするしな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:40:10 ID:kve7LvTnO
雪ちゃんは兄の体が目当て
てつこはそれを嫌ってる
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:50:29 ID:Eaen/Pqj0
なんか昼ドラみたいにドロドロした文章だなw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:55:48 ID:e4ETtUBV0
流石に自称弟の犬の前で「てつこは私のおもちゃよ」なんて言えないだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:14:08 ID:NcSYkEyrO
本当は将来の義姉と言いたかったということにしてください
お願いします
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:31:49 ID:KmD9Owhv0
バカだな
あの「えーと」がかわいいんじゃないか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:45:57 ID:UCVPW4SgO
雪たんの脇で脇コキしたい
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:05:33 ID:bgKn6mql0
おにぎりでも握ってな!
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:36:36 ID:E2vAfGGyO
ですぞー!
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 17:03:22 ID:7FQV/PdY0
room ってこの作者だったのか?
たぶんその部屋に行くと誰かが死んでて
最後にでられるみたいな話のやつ?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 18:00:19 ID:4lUKXxuDO
イエス
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 19:01:03 ID:t2AHZHTDO
ルームで賞取ってジャンプ本誌掲載、読み切りでリリエンタール本誌掲載、
トリガー前編と後編連続本誌掲載
今更ながら葦原ってすげえ期待されてんなとは思ったわ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 19:51:24 ID:mEBzHu2x0
この作品ってジャガーみたいにあると安心するって感じがする。
印象は強烈じゃないんだけどなんかそこにあればいいって感じだわ。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:35:38 ID:G9OJyBnD0
>>714
短期間でそれだけ描くって真面目な人なんだろうな
不真面目ならチャンス貰っても面倒で描けないw

期待値高くて成功した作家が最近いないから頑張って欲しいね
べるぜ・黒子と伏兵が生き残って期待値で連載した奴がことごとく無残なまでに
散ってるし
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:16:35 ID:rAZFAKAi0
>>700
>>708のピュアさを見習え
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:34:18 ID:ebBvBj+00
リリエンタールは素直に楽しむか裏を読みまくるか、のどっちかだな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:40:00 ID:FDUNc8qDO
この作品の凄さに気がついているのは俺ぐらいかと思ったら結構いるな
こんな作家見つけてくるあたりジャンプは侮れんわ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:02:32 ID:AB0xshFP0
ひいーーーーーーーーー!
もうばか!
かんにんしたまえ!
もうこれいじょうはかんにんしたまえー!
やめておきたまえ!!
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:07:58 ID:xHzgbG2T0
>>719
きめえ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:01:59 ID:6b3gXpQ2O
もう、ごむぞうが可愛いからそれだけで十分だわ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:09:27 ID:u0GkDq+aO
>>722
巻頭カラー新連載「賢いゴム ごむぞう」
それはやだなぁ・・
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:16:01 ID:B3KT/jih0
むぎゅー
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:18:53 ID:syqVKfI80
>>716
もうボックスが出てこないめだかボックスの事か
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:39:32 ID:go9PkejS0
今後の展開としてはやっぱり黒服たちがどういう立場に設定されるかが鍵だろうな
できれば救いようのない極悪人にして欲しい、純粋善と言っていいリリと対比になるし。
単純なバトルものにしたら個性を潰すだけになるが、悪に対してリリが暴力でなくどう向き合うのかを見たい。
うまくいけばリリ(たち)の魅力が一層際立つし・・・難易度凄く高いだろうけど。

ただ作者は根っからの悪人はちょっと描けなさそうに見えるな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 02:21:27 ID:NC95FDND0
シュバインさんはトリガーの読切だと全然悪人じゃなくて、黒幕が別にいたんだよな
騙されてるのは主人公たちの方だと信じてたから厳しく対応しただけで。
リリでは全然違う中身の人なんだろうか。いやそもそも宇宙人ではないだろうけど。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 11:43:05 ID:41NJ2Q29O
うむーこのままほのぼのっての茂ありですな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:09:56 ID:J2DXC0ZkO
リリエントワールとか名前が変すぎ。
普通にポチとか太郎でいいじゃん。意味不。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:11:07 ID:J2DXC0ZkO
ミス、リリエンタール。
俺帰国子女だから発音の問題だわ。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:18:24 ID:MirtU4Ib0
オットーリリエンタール
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:23:22 ID:dCKv6GFu0
>>730
「ミス」じゃないよ。
リリエンタールは弟なのですぞ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:34:59 ID:u0GkDq+aO
喋っても基本は犬なんだからシッポ振る表現あってもいいのに
我慢してる時とか「だ、大丈夫ですぞ!」と言いつつシッポが反応してたり
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:54:07 ID:AvYo5j500
>>733
商店街の回でシッポ振ってたよ。
兄に「弟ですよ」って言われて「そうですぞ!兄上とてつこの弟ですぞ!」
みたいにはしゃいでる時。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:59:47 ID:fLrMeyRh0
犬のしっぽって異常にかわいいよね
リリのしっぽもなんかかわいい
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 13:03:15 ID:zgqOyIPGO
仔犬のしっぽの振り方のかわいさは異常
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 13:07:08 ID:Up+KKMNqO
オットーリリエンタールとライト兄弟
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 13:29:17 ID:EjnPtk7f0
>>730
リリアデント・クラウザーさんに謝れ!
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 14:01:29 ID:Jo4mTS/0O
>>716
いや、べるぜの期待度は最初からかなり高かった。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 14:37:45 ID:fLrMeyRh0
べるぜ金未来杯受賞だしな

1,2回の受賞作が打ち切り食らってミソついたけど、3回目のぬらりもドラマCD化したし、羽衣さまが誕生したな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:28:53 ID:jDXj4ntmO
ぶっちゃけうちの犬の方が賢いんですけど
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:33:32 ID:EjnPtk7f0
>>741
うp

「5-4=?」「3+2-4=?」みたいなプレート見せて吠えさせるのはナシな!
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:57:38 ID:d0o1I8nZ0
174ページの雪が「あっ・・・ そういえばお兄さんは・・・?」って聞くとこ

頬染めてないか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:57:40 ID:wIekrdM80
>741
日本語しゃべれるならお前んちの駄犬のが賢いって認めてやんよw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:58:28 ID:W9oBzdANP
まさかのマジレスの嵐
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:02:43 ID:3vWA0LHP0
>>741
親バカ・・・じゃなくて、兄バカ乙
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 19:04:41 ID:NFnPv6u10
ごむぞうジャンプの中で日野兄の次に好きだわ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 19:14:42 ID:qvW+XbgAO
くらいところにおっこちるのはこわいですぞ?(キリッ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 19:28:17 ID:fLrMeyRh0
リリってアホそうな顔なのに賢い犬なんだよな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 19:52:59 ID:le2g3ai20
会話ができるなんて、犬の中では飛び抜けて賢いだろJK
チンプイと同じぐらい賢い
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:38:55 ID:YoinKEEP0
リリエの表面って何でできているの?
やはり動物から剥いだ毛皮?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:41:44 ID:haa9tIxo0
なんだそれこえー
それを被った中の人がいるとでもいうのかw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:46:27 ID:1maYCEmw0
めそみたいに後ろにチャックが(ry
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:48:10 ID:MirtU4Ib0
ロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:59:19 ID:iBsVEfVR0
リリは普通の犬とは会話できるのかな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:07:34 ID:bkGjldj1O
>>750
犬の知能は人間で言うと二歳児くらいなんだっけ?
リリは六歳くらいか。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:10:48 ID:qg8Mrj8r0
            ,-''ヽ-^ヽ/'ヽ
          /'" //、/ l |\ヽ
     + /|   //, '///`´| | | ヽ、ヽ
      /::::| 〃 {_{ |_| |::::::::|_|_|リ .l彡|   あ…ありのまま 今 起こった事をはなすわね!
      ‖:::| |!小_l━:::::::::::━|_| l │ |    『わたしは地面に倒れたキョンにとどめを刺そうとしたら
      ‖:::| ヽ| | ●:::::::::::::● | | |、|      いつのまにか有機情報連結を解除されていた・・・』
      | ̄|   | l⊃ ___, ⊂⊃| |ノ.|   な…何を言っているのかわからないと思うけど
       /⌒ヽ__|ヘ   `ー'   j /⌒i !   わたしにも何がおきたのか理解ができなかったわ・・・。
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    
    ,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、ヾ:|三/::{ヘ、__∧.|     頭がどうにかなりそうだった…
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ∨:::/ヾ:::彡' |     
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ<父>    |´.|     エンドテロップに名前さえ載らないとか二期に全く出番が無かったとか
  /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l|、_____.r ゝ. |     そんなチャチなものでは断じてなかったわ!
   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!|      | ヾ!ヾ!     
   l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ.、_災_,  .|         もっと恐ろしいものの片鱗を味わったの!
     ヽト::;i、:/ ,ゝ!'   | |   .|          
    r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y_ |_l_ .|         って、長門さん?何してるの?
    .l i      //:.`ヽ.. ∞  /|
    | l       i l: : : : :l r-'`、 |
   .| l      l l : : : : :l 〉 }´ ´
   l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
   }ー──---=': : : : : : :ヽ.:ノ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:17:51 ID:bfCjUHwM0
どんな誤爆だww
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:31:45 ID:NFnPv6u10
これはひどい誤爆だwwwwwwww
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:45:25 ID:f5uHJp3j0
くろふくかわいそうなくろふく

雪が頬を染めてるのは日野兄に好意を寄せているからで、
雪の好きって気持ちが不思議現象を引き起こしているに10リリエンタール
ただ、ルーム303今読んだところ、みんな無事であってくれれば
何でもいいよもうって感じだな・・・怖いよおおお
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:49:09 ID:3PSM4j2KO
この絵柄どーにかならんかな
小学生とかには受けそうだが
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:47:19 ID:+ZGHQGKnO
どーにもこーにも画風だしなぁ
線がはっきりして読みやすいからいいと思うけど
細かい描写が絵に描かれない分ストーリーの方に奥行きを持たせてる感じ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:52:12 ID:YoinKEEP0
鎌居達の夜かと思ったw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:52:58 ID:fyLQgLTx0
>>700-703
亀レスだけど
リリエンタールの言語能力とか理解力、学習習熟度が分からないから
幼い子にも分かる感じの簡単な言葉を選んだ間合いだと俺は思ったよ

親戚の2歳児に絵本読んであげてると
絵本に出てくる言葉が分からなくて「おひめさまってなあにぃ?」などと聞かれるからね

親友、幼馴染、悪友などだとリリエンタールが分からない可能性があると雪が考えたんじゃなかろうか

スーパー宇宙ねこvs残忍なねむくないぜトラの時の
リリエンタールとてつこのやり取り見ても思ったけど
この作者って、低年齢の子の言動ややり取りにリアリティがあるなーと思う
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 02:15:50 ID:BoXxmFiWO
リリエンタールって長いからエンタと呼ぶよ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 08:09:40 ID:oHS+OfF7O
リリエンタールの「堪忍したまえ!」とかの口調は
ライトニング光彦に影響されてるんだろうなぁ。

そう考えるとより子供っぽくて可愛い。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 09:01:02 ID:FzKh4gv5O
読み切りでは「わたくしめが!」ってテレビの影響思いっきり受けてたもんなぁ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 09:39:10 ID:5tyzkw2eO
シュバインがリリエンタールの隣で人類滅べと強く念じるとかそういう展開しか思い浮かばない
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 10:02:06 ID:Rt3B002n0
シュールだなそれww
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 11:10:38 ID:0EyBL3XnO
ネウロみたいに低空飛行 でもいいからなるべく長く続いてほしいですな。リリかわいいよ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 12:15:50 ID:G8lp9EHJ0
今のとこ毎週?リリの能力について説明を入れてるのが、初読者にも優しくていいな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 12:25:49 ID:szxSFC3M0
>>765
それなんてエンタの神様?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 12:42:22 ID:rJt/19oOO
吉良・ライトニング光彦って何者なんだよww
魔女に狙われるってそんなに戦闘力強いのかよwww
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 12:51:59 ID:b7VPxp4I0
魔女が吉良にぞっこんなんだろ(恋愛的な意味で)
手段を選ばずアタックしてくるから城と国民のみなさんは大迷惑
吉良は、拙者には務めがあるからワリーゼ嬢だけのものになるわけにはいかない
といってあくまで断り続ける
でも最終的には魔女も改心して、2人で国を守っていくんだ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:37:42 ID:sylTObf00
>>768
シュバ「銃が欲しい銃が欲しい銃が欲しい」
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:47:34 ID:b7VPxp4I0
>>768
シュバ「世界人類がカオスでありますように世界人類が(ry」
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 16:31:40 ID:5Syne3AcO
シュバインさんて何か見たことあると思ったら前後編読み切りの
腹に一物あると見せかけて実は事態を把握してなかっただけの普通にいい人だけど残念なお兄さんか
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 16:50:26 ID:c/v3wWh00
ざ、残念っていうな!

リリでも腹に(中略)の普通にいい人だけど残念なお兄さんだったらどうしよう
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 16:57:40 ID:Ts3XnZZW0
あー、あの人そういう位置づけなんだ…
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:01:22 ID:t5Y7aMKF0
まだわからなくてよ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:29:32 ID:c/v3wWh00
サングラス組の音速のデフレっぷりを見ると
普段は腹黒っぽくキメッキメに思わせぶりなセリフを吐くけど
一番肝心なところでは噛むとかそんなキャラにされそうだ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 18:05:01 ID:myvLxUcd0
まだ二人に顔が割れてないから、いい人として近寄って
スキを見て犬を連れ去ろうとするが丁度良く効果発動して
踏んだり蹴ったりになりそう
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 21:34:35 ID:E40qRhWMO
基本大好きなんだが、どんどん小さくまとまっていく感じがして逆に見てられない
悪い意味で
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:01:56 ID:tvDx2JUQ0
こんなどうでもいい話に2話も3話も使うのか・・・
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:06:21 ID:ACO1YznH0
一話完結のノリが良かったのにな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:10:16 ID:BmsKUdVw0
2話が一番好きだったから個人的にうれしい展開だけどな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:49:23 ID:2tTtTrCCO
>>784
ばっか!
次週の桜の活躍次第では
雪→兄
てつこ→桜
という二連片想いの図式が出来上がるかもしれない大切な話だぞ!
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:07:00 ID:gADhUMzIO
なんだ、今週の話不評だったのか?
個人的に「面白くなってきたな」って思える展開だったから
てっきりここでも好評なんだと思ってた

ま、人それぞれか
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:11:59 ID:fQB9HG980
不評か?
半々だと思うが
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:18:54 ID:yv8HCLr90
半々だなあ
やっぱり今までとは若干ノリが違うし
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 00:49:18 ID:zI0cPfx2O
だがつまらない
今回の遭難、前回のテレビにいたっては不思議な現象があらかじめわかるような感じだったし
犬の能力のせいかオチが上手くつかないんだよね
792シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/25(日) 01:02:18 ID:8Nn7KlPwO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ 保健もリリも打ち切り回避したから余裕って感じ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 01:34:16 ID:6fc6Iln70
正直、面白いと思ったことは一度もない。
だが犬かわいい。

>>791
オチだけじゃなくヤマも意味もない。
不思議現象をきっかけに、そこから話を膨らませるということが出来てない。
たとえば二話だったら、

(起)謎の部屋に続く不思議な階段が出来る
(承)どうやら両親の部屋らしい
(転)原因はてつこの寂しさ?
(結)てつこの寂しさを解決。不思議現象収まる

というような構造が出来てない。
特に(転)の部分が上手く描けてないから、オチの(結)も上手く描けない。
テンプレートに収まらない独特な味のある漫画家
……なら良いんだが、単に未熟なだけだな。

リリの頭なでたい。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 01:44:13 ID:wzhyVuGb0
解決したら両親が帰って来て漫画終わっちゃうな。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 01:55:27 ID:6fc6Iln70
だからそこはー

(結)おとうとがいるのでさびしくないですぞ。解決。

ってやれば綺麗にオチがついてカッコつくんだよ。
でも実際には、


(転)原因はてつこが先生に会いたくないから?
(結)先生が帰る。不思議現象収まる

はあ? (起)と(承)の振りはなんだったんですかあ?
という収まりの悪い意味不明な話になっちゃってるんだよな。
いや、別にテンプレート通りにやれば面白くなるとはいわないけどさぁ、
なんかこう、シュール過ぎない?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 02:17:35 ID:wzhyVuGb0
795で言うなら転と結が逆かな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 02:24:04 ID:vaxS2iiC0
てつこ「だったらなんで父さん達の部屋が出てくるのよ?先生と関係ないじゃない」
兄「もしかしておまえ…父さん達が帰って来なくて寂しいんじゃないか?」

先生がいつも親の事しつこく聞いてきてたとか?まあその内先生も再登場するだろうしその時分かるんじゃね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 03:37:59 ID:ELgnKmF4O
>>795
それでてつこが寂しさ解消して現象解決したらリリを弟として認めた事になるからどっちみち終了じゃね?

あの階段は先生に会いたくないって気持ちと会いたくないないのに来てる先生に対して精神的に非常に困ってしまい自覚はせずとも心の奥底で父や母といった自分が一番にすがりたい存在を強く思い、それが今までの寂しさと相まって上階段が出来たんだと自分は解釈してる
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 03:47:32 ID:leMS6P+gO
俺このマンガ読むと毎回涙目になっちゃうんだけど、ピュアすぎかな?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 03:49:52 ID:bbhw3PPK0
>>799
ピュアすぎっていうか、ろくな書物に出会ってないんだろうね
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 05:06:06 ID:orcflf+0O

想像力を刺激される話はいいね
階段の話の解釈も色々考えられて楽しい。

わかりやすい面白さでは無いかもだけどおもむきがあるっていうのかな。キャラもいいし。

802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 05:08:22 ID:yE0d65q00
てつこの兄は、いつまで「兄」なんだ?
名前は出るのか?

もしかして、兄もリリの生み出した不思議現象なんじゃないのか?



てか、担当or作者、これ採用してくれり
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 05:38:44 ID:apOJTc45O
はっきりしたヤマオチがないので面白くないと言う人はやっぱりいるだろうね。自分なんかはこのちょっと破綻した感じがむしろ好きだけど…

解りやすい「願望」とかでなく 本人すらよく解らない「心」を形にするとどんな突拍子もないものになって出てくるんだろうっていうのが、この漫画の面白さだと思ってる。
作者は難しい題材に挑戦してると思うよ。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 07:22:01 ID:kwJjDEvjO
>>799
あなた疲れているのよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 09:10:41 ID:OwMYJJsG0
>802
むしろ兄は一人っ子のてつこのために両親が作った兄ロボ。
だから15歳であんなに人間ができている。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 09:27:02 ID:ELgnKmF4O
>>805
だからドライバーだけで銃を一瞬で分解できたのか
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:03:14 ID:gtZWML6JO
兄はハルヒのキョンみたいにあえて名前を出さないキャラだろ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:09:10 ID:vPayq+d00
は?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:24:27 ID:yE0d65q00
>>807
キョンは、また違うだろ。
ハルヒがいる所謂現実世界(神戸・地球など・我々の世界)そのものが、実はハルヒが生み出した虚構の世界で
ハルヒ自身は、笹の葉で校庭に書いた文字を使用している宇宙人。
長門もみくるも古泉も、そのハルヒワールドで生まれた虚構の存在で
唯一、キョンだけがハルヒの本当の世界にも存在している憧れの人。
それで、名前がついていなかったり、親がいなかったりしている。

恐らく、本当の世界に戻るために、ハルヒも本人が意識しないまでも「私はここにいる」とSOSを書いたり
キョンも、エンドレスエイトから抜け出すための「宿題」のような「答え」を作品通して見つけなくてはならないのだろう。


原作の小説も読んだことのない、俺の妄想だけどね。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:28:29 ID:IJdU2/+m0
スレチ話の上に長文で妄想とか
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:33:46 ID:8VcaqO6hO
驚きのキモさだな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:50:01 ID:uM6T/Cto0
兄は名前ださなくても兄で通じるんだから別に名前なくてもいいんじゃないかな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 11:01:05 ID:z5DfAyE/O
ホラーテイスト巧いね。
ちらっとみたら面白かった
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 11:31:47 ID:vYoSr+9t0
今は色々やってるけどこれもそのうちバトル展開になってくんだろうなあ
敵「これを受けてたってたやつはいないぜ!くらえ!」
バキィッ!
犬「・・・まさかこれがあなたの全力でありますかな?」
みたいな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 11:42:27 ID:+qLyIctB0
むかつくww
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 11:49:25 ID:QM/PlPnR0
例のぎこちない笑い顔で言ってる光景が浮かんでワロタwww
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 11:56:36 ID:bBXlO0TU0
今度はこちらからいきますぞ?→手足が短くてパンチやキックが届かない
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:03:23 ID:uM6T/Cto0
バトル展開になったらリリじゃなくててつこが中心になるだろ
リリはスタンドバトルみたいなのをイメージしたほうがしっくりくる
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:03:56 ID:d3t4oectO
>>817
リリ「兄上に貰ったこのスカーフを外すと、どうなるか分かりますかな?」
敵「どうなるんだ!?」
リリ「長さがおんなじ」
ズコー
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:06:53 ID:bBXlO0TU0
めだか師匠乙w
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:07:21 ID:u2ICMVfKO
てつこがやられてスーパー賢い犬に覚醒する
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:08:07 ID:RqWE1xEGO
>>819
めだかwww
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:29:40 ID:kwJjDEvjO
リリエンタール、もうなにげに黒服やごむぞうとバトルってるけどねw

ほぬー!ぽかぽか
えいやっえいやっ ぽかぽか
ぽかぽか ぽかぽか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:52:22 ID:lnIATkiDO
東京2レース 2歳未勝利戦 一着リリエンタール
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:55:01 ID:7gnF3uqG0
>>824
直線、真ん中から突き抜けて来たな やれやれ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 13:31:35 ID:sutKpmbB0
だれかリリのぬいぐるみ作ってくれ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:00:05 ID:yE0d65q00
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:11:38 ID:Eib/8GMkO
加地君!加地君!加地君!加地君ぅぅうううわぁああああああ
あああああああああああああああん!!!フッ
タヒれタヒれタヒれ…タヒれタヒれ…あっあっー!にゃっにゃにゃーす!!!
加地君加地君加地君うりゃりゃりゃりゃりゃりゃ!!!
あぁ!クンカクンカ!
スーハースーハー!スーハースーハー!何だかよくわかんねぇけどいい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!コズちゃんのムチムチおっぱいもみしだきたいお!もみもみ!あぁあ!!
間違えた!ワクワクしたいお!ワクワク!ワクワク!去年よりキレの増したドリブルワクワク!双子きゅんおはよう…ドスサントス!!(`・ω・)=☆キラッ
コミック2巻の意味不明なあとがきかわいかったよぅ!!伝統があぁぁああ…伝統があああ…あっあぁああ!!ふざけるなァ!!
まい☆すた打ち切り決まって良かったね加地君!あぁあああああ!かわいい!加地君!かわいい!あっああぁああ!
コミックも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃあああああらい!!
君のプレースタイルって僕嫌いじゃない!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…MAXコーヒーもお米粒共もよく考えたら…
頼 歩 さ ん は 現 実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!人生楽しんで勝つって決めたんです☆(ゝω・)v
うぬぼれてましたぁああああああ!!ホントすいませんぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!このクソがぁああああ!!
この!ちきしょ !やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の頼歩さんが僕を見てる?準主人公のわりに空気な松戸君が僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には加地君がいる!!死と同等の屈辱だけど!!Niceアトゥム!!!
あ、在日のコズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああ阿田!!!!
あっあんああっああんあのいつも笑顔で温厚な頼歩さんが!!?セ、セイソクさーん!!アルトくぅうううううん!!!地震・雷・加地君也ぁあああ(笑)!!
ううっうぅうう!!ふざけリストの想いよ加地君へ届け!!レジ打ち真っ只中の加地君へ届け!
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 17:14:44 ID:Qt2rwlJr0
不評なのか
俺はこの漫画、読み切り時代から好きなんだがな
犬丸よかよっぽどまし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 18:34:17 ID:UHXowva20
>>829
あれあれ?もしかしてしていぬ丸馬鹿にしてる?発汗しますよ?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 18:38:13 ID:x15Cx/vg0
他と比べると荒れるからやめろよ
つーかジャンルが全然違うんだから犬丸と比較なんてできないし
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 00:06:19 ID:dbQC2IDUO
「犬」しか共通点ないしな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:03:57 ID:WKvNcNzv0
ジャンルもベクトルも全然違うけどどっちも好きだw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:47:45 ID:7Olq9ZsaO
ねこわっぱ連載か
読み切りすごく好きだったがリリとねこで食い合いしそうで怖い
作風もかぶるし
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:57:54 ID:2py7KAVD0
やばそうだね
ちょと明日から友達に50円切手配るわw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:03:41 ID:+qutQBAm0
今まで一度もアンケ出してなかったがついに出す時が来たようだな
ジャンプのアンケハガキ出すのなんて15年以上前に出して以来だ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:07:46 ID:2py7KAVD0
俺も相当昔にハガキ出してたよ
UFOキャッチャーの本体とか応募してたw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:25:24 ID:veNgp52u0
うわーこれはアンケ出すしかない
ねこに
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 03:49:24 ID:t3Pfiqaj0
犬猫対決わろす
どうしてフープと黒子みたいに
わざわざ同ジャンルの作品連載させて戦わせるんだろう
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 04:10:40 ID:CvvJ2cOr0
ブンブンも死んで児童向け雑誌はほぼ絶滅
ジャンプがそこを狙って・・・はいないわな
りりも猫も自分がガキだった頃にあったら読んだかって聞かれると、たぶん読んでない
841sage:2009/10/26(月) 04:17:28 ID:8hPMOY/LO
ガーン…
生き残るの大変すぎる。微力ながらリリを応援するよ。一枚でも無いよりましと思う事にする
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 04:30:39 ID:8hPMOY/LO
ミスった…申し訳ない

リリ、ぬいぐるみ出るくらいまで続きますように…
843シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/26(月) 04:37:50 ID:HbnrirBpO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ 補正中にドベ入りとは
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 05:31:38 ID:BhGaKXkaO
この漫画急に面白くなったな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 06:29:21 ID:OBVA0gUjO
あんまり打ち切りとは関係ないと思うけどね、この漫画
ぬらりや黒子がドベを彷徨ってるときも打ち切られる気が全くしなかったし、
普通に中堅として安定していくでしょ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 07:33:22 ID:+3goEgrgO
まぁ今期切られる心配はなく
下3つくらいに入らなければいいだけだし…
俺もアンケ頑張るよ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 07:39:39 ID:I5vPSmd2O
アンケ一話目から毎回出してる漫画なんてリリが初めてだっつのに…
犬猫対決なんて 編集部どんだけ鬼畜や
あー 打ち切りなんて関係ない雑誌で読みたかった…
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 07:49:11 ID:t/YPIKpyO
リリと猫でコラボ企画とか面白そうなのに
さすがジャンプ!戦い勝つことでしか生き抜く術はないか
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 07:59:01 ID:YsgM2iVe0
現実では犬より猫派だけど、ねこわっぱよりもリリを応援するよ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 08:17:46 ID:wTJP6oyhO
ねこ来るのか楽しみ
どっちも応援するぞ、生き残れ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 09:20:53 ID:Jq9s+3IT0
今回面白くなかったな・・・
もう間延びかよwww
ねこに喰われるわこりゃw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 09:38:50 ID:SfySQzWH0
こんな大して面白くも無い話に3話かけてる場合か!2話でも長い思ったのに
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:01:13 ID:7Olq9ZsaO
3話完結は勝負かけたのか?
なぜこのタイミングに・・・
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:19:00 ID:lM3YXoBFO
この話は2話完結にしてさっくり終わらせた方が良かったような
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:25:15 ID:WHQbfVjv0
ちょっと間延びしたね。

っつーか、線も微妙に不安定だったし、、連載始まってすぐにネタ切れって
ワケでもないだろうし、少し心配だな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:29:30 ID:eRdH1ocS0
リリエンタールのぬいぐるみ見つけたwwwwwwwwww
http://imepita.jp/20091026/369510
857シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/26(月) 10:34:14 ID:HbnrirBpO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ こんな展開ではダメだろ
無意味なコマ大すぎる
最近読む気も起こらなくなってきた
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:46:55 ID:WHQbfVjv0
いや最近始まったマンガだろ、これ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:48:07 ID:7Olq9ZsaO
自分は信者補正かかってるから来週どうなるかなーリリかわいいぜw
で楽しくよんだが内容薄くて平坦って言われても仕方ない回だな
保健室のはじけっぷりに比べてインパクト薄いし
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:49:01 ID:dSFMQh3RO
読まなくてもクラスで(会話についていけず)ハミることはないだろうなw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:49:06 ID:SSH/Re1H0
今週はとくに盛り上がる部分とかなかったからなあ
序盤でこれは、ちょっと厳しいかも
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:49:49 ID:x/QxQ2wXO
ふんほっ! ふんほっ!


カワユスwww
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 11:01:27 ID:IhImvWGO0
この独特な絵がかなり好きだ
独特っていうかなんというか
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 11:12:40 ID:I5vPSmd2O
ああ今回はアカン…
台詞で説明しすぎ 特に怖いわけでなし リリの可愛さも半減
何故三話構成なんかに…
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 11:27:16 ID:PtUt0lgRP
逆にこの時期に三話構成は安全圏だとか?
なんでもそうだけど三話構成の中篇はどうしてもだれるしねぇ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 11:31:11 ID:7Olq9ZsaO
再来週ドベ入りは安泰と言えんだろ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 11:33:54 ID:vSYVixCiO
ここらへんは単行本でまとめて読む方が面白いかも。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 12:22:14 ID:dGyIwRbbO
アンケ出すほど好きってわけじゃなかったけど、とりあえずヤバそうだから出すわ・・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 13:12:09 ID:ya2to5xi0
>>840
ブンブン死んだのかあああ

アンケ出さねば・・・・
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 13:52:24 ID:kmKq71OeO
足跡だけじゃなくて何かしら姿をしたモノにした方が怖くて良かったんじゃ
最後まで正体が分からないってことなのかな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 13:59:38 ID:ya2to5xi0
げー小学五・六年生も休刊なのか
あんま漫画読まれなくなってんなあ・・・
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 14:04:30 ID:dGyIwRbbO
>>871
対象の年齢が絞られすぎて、今の時代厳しいのかもね
ジャンプなんかはそれこそ大人も読めるし
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 14:10:30 ID:WHQbfVjv0
選択肢が多い上に、翌年読んでくれないからな

惰性で読んでくれる読者が一番楽な客なのに
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 14:25:57 ID:h7tTYXmNO
今週はなんかキャラがずっと(汗)状態
読むほうはちょっと気を抜いて笑いたいですぞ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 14:37:08 ID:YsgM2iVe0
小学生は怖い話好きだからアンケとれると思うんだけどな
怪談レストランだって小学生に人気あったからアニメ化したんだよね
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 14:43:52 ID:r/pkkiuM0
>>871
今はエロ画像でシコシコかモバゲーかMMO中毒
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 14:45:10 ID:ZVhafKDvO
あのコマ外で言葉の意味説明するのなんかいらねーっつーのw
あんなことやるからアンケ取れねーんだよアホが
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 14:52:57 ID:ya2to5xi0
>>876
時代は先に進みすぎてたみたいだ・・・

【経済】小学館 「小学五年生」と「小学六年生」を休刊へ 新学習漫画誌「GAKUMANPLUS」来春創刊
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256533703/7

コマ外の解説ってボンボンの説明しか発見できなかった
今週はどこに何が説明してあったん?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 14:56:01 ID:dGyIwRbbO
>>874
こういう話も嫌いじゃないが、とりあえず癒されたいんだよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 15:03:36 ID:h7tTYXmNO
小学生なのにやけに落ち着いた新キャラもいまいちまだ感情移入も出来ないし・・
事件を解決しつつ、これからの為に双子の姉弟に好感持てるようなオチに期待
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 15:22:07 ID:61COiBybO
>>867
というか、この漫画は単行本で見た方がいい。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 15:29:00 ID:jWooFbaMO
>>881
なんというジャンプ向けじゃない漫画
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 15:45:09 ID:YsgM2iVe0
とりあえず雪ちゃんが死んでないってわかっただけで今週はよかったと思った
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 15:49:46 ID:2zDIgnBSO
まったりな雰囲気はかなり好きなんだけとなあ
アンケート出す層に受けるかどうか

最近の新連載とか読み切りの中では一番好きなんだけど
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 16:00:36 ID:dGyIwRbbO
>>884
アンケ出す層とかってあるの?

自分は好きだけどアンケ出すほどじゃなくて、ずっとアンケ出してた漫画がアンケ安定し始めたからアンケ最近出してなかった
でもさすがにドベ入りを知った以上出さなきゃな…
数少ない読んでる漫画のうちの一つだし
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 16:09:21 ID:YsgM2iVe0
アンケート出す層って本当に小学生が中心になってるのかな
自分が小学生のときにはアンケートなんて1回も出した覚えがないというかアンケートシステム自体もわかってなかった
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 16:15:51 ID:2zDIgnBSO
>>885

単純に、毎週ジャンプ買っててアンケートも出す人って意味で。
全ての層に万遍なく受けてるなら良いんだけどね

ちなみに俺は一度しか出したことありませんが
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 16:18:56 ID:VVXwKoda0
てつことりりって同じようなやりとりばかりで飽きるなー
てつこが意地悪してりりがあわてててつこがデレて誰かがてつこの悪口言ったらりりがてつこかばってその繰り返し
てつこがりり嫌ってる理由が漫画的には無いようなものだしその感情に共感できないから損してるよなー
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 16:34:41 ID:dGyIwRbbO
>>887
下位漫画信者の人はアンケ出してそうだよね
逆に小学生なんかは毎週50円ってキツいんじゃないのかな?
最近の小学生はどうなのかわかんないけど
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 16:38:32 ID:OBVA0gUjO
最近の子供は切手の貼り方すら知らなさそうだ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 16:44:49 ID:5U5XqOkRO
でも下位漫画は小学生向けじゃない気もするぞ
赤星は漢字多くて見にくいだろうしめだかは理屈っぽくて面倒だろうし鍵人も設定がわかりにくいかも
各々のファンが居たらスマン

だから掲載順はやっぱ小学生基準…かなと
わからんが
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 17:38:23 ID:dI1axGIEO
ネウロアシ目立ちすぎだろw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 17:46:19 ID:5TY+Ss/tO
>>888
首を長くして帰りを待ってた両親に久々に会え、更には弟までできると聞かされ夢ひろがりんぐな所に両親の「急用で会えない」「あ、ちなみに弟は犬ね」と、見事に期待を裏切られたから「納得いかない、ふざけんな」とある意味八つ当たりみたいな感じでリリ嫌ってんじゃね?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 17:46:36 ID:cljbw7Ui0
早くあの紳士強盗ウィルバーを出してほしいんだが・・・
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 19:16:01 ID:YyFBK9tkO
擬音が足りないな
足音が下りてくるとことかに、┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛と擬音を足せば緊迫感が出ますぞ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 19:21:49 ID:5TY+Ss/tO
それなんてジョジョ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 19:22:28 ID:yBJO7Wj20
船は2隻あったのですぞ!
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 19:37:37 ID:rRj/P9xq0
刺客はオランウータンだったのですぞ!
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 19:48:27 ID:DAsIlMvQ0
なんか微妙に感じるのは桜のキャラがよくわからんからだな
目立った行動も発言もしてない
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 20:38:01 ID:2yEg8yHt0
この犬の能力はいらん設定な気がする
ただの賢い犬でいいんじゃない
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 21:13:55 ID:WKvNcNzv0
>>900
だよな
読みきりみたいなただのちょっとだけ喋る賢い犬でよかった
ちょっと複線はっておいて連載が安定飛行になったら
後々能力が出てくるとかそんなんで良かった気がする
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 21:24:36 ID:SE+6BTywO
ジャンプ連載は初動のアンケが肝だから、最初から力入れて不思議能力入れたんだろ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 21:26:58 ID:J4eJdXdE0
俺達が考える以上に作者達が検討した結果がこの設定なのだろう
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 21:35:37 ID:2yEg8yHt0
しかし毎回、白昼夢のような展開だと読者がついてけないような

能力つけるにしてももっと単純なのでよかった気がするなぁ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 21:39:30 ID:1b8KpFlP0
不思議能力は作者が精一杯ジャンプ向けにした設定
まあ作者も微妙って思ってるのが読者にも伝わるよね
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 21:41:11 ID:v25iwi5ZO
弟たちが残ったけど姐たちに脅かされてるとかが真相じゃないよな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:02:34 ID:xwUuU+/u0
なんか糞不快な漫画になったな。打ち切りだな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:03:17 ID:xwUuU+/u0
癒し系漫画とか言ってたやつでてこいよ。実際はアンケ低迷の意味不明陰湿漫画じゃねーか
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:04:07 ID:1b8KpFlP0
そこまで何かひどい展開だったか?
単なるヤマもオチもない空気回
来週で打ち切りかどうかが決まる気がする
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:04:26 ID:xwUuU+/u0
とりあえず先週、今週続けてこの糞犬の能力が致命傷になったな。
しかも来週に続くってアンケオワタな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:06:09 ID:xwUuU+/u0
しっかしこの糞犬のたいそーむかつくアホ面は読者から顰蹙を買っただろうな

子供はこういうむかつく動物は嫌いだからな。
テンテン君の最悪な性格を受け継いだような性格は俺も嫌いだ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:08:34 ID:xwUuU+/u0
何が新機軸癒し系漫画だよ。ただの不気味超能力犬アクシデント殺伐漫画やん
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:09:26 ID:xwUuU+/u0
単なるヤマもオチもない話を連載数話で実戦するとは恐れ入る。ぜひ反感を買って打ち切ってくれ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:10:21 ID:HzQf2m9W0
アンチスレでどうぞ。住みわけてね。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:14:57 ID:xwUuU+/u0
訳の分からん展開。どん引きだわ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:16:20 ID:xwUuU+/u0
ギャグ漫画の癖に調子乗りすぎ。打ち切りで
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:24:24 ID:Lfbe5bb80
叩きたいだけのアホが、今がチャンスと勘違いしてるなw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:26:22 ID:7V2+xTIJ0
まあ三週はさすがにひっぱりすぎだと思うよ
そんなにひっぱる話かなあ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:29:44 ID:J4eJdXdE0
このスレにも来てるのか
この人いろんな本スレに出向いてはアンチカキコしてる人だから
あぼーんして放置したほうがいいよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:32:48 ID:7V2+xTIJ0
しかしまだサキがわからん時期に3話の中篇のせたのはギャンブルだった
途中で話やめるわけにもいかんしな
1話完結のドラえもん路線のままでよかったんじゃないか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:38:41 ID:7Olq9ZsaO
保健室スレだけじゃなかったのな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:39:31 ID:7Olq9ZsaO
>>920
ギャンブルすぎて読んでてヒヤヒヤする
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:41:51 ID:X0f58+YE0
保健室みたくエロでテコ入れしかあるまい
兄のエロい妄想に影響されてリリエンの体が光り出し…みたいな
924ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2009/10/26(月) 22:43:05 ID:Ges08x5z0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

今週のジャンプ、
304P右下のリリエンタールと341P右上のあねどき洸太のポーズが似てる。。。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:45:15 ID:2yEg8yHt0
家族のピンチ!(給食なしの日に弁当忘れたとか、体操着忘れたとかたわいのないの)

犬かけつけがんばる

しかしめちゃくちゃなことになり結局テツコに怒られ意気消沈する犬

そこで兄がフォロー テツコも結局許して解決

犬が今日の出来事を絵日記にして終わり

こんなベタな展開のエンドレスでもよかったのになぁ
あんまり能力話はとっつきにくい
俺は猫より犬派なんだよぉー 
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:03:09 ID:t/YPIKpyO
この絵ではエロは期待できんw
ネタ化するしか生き残る術はないね
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:06:07 ID:ziVkLuF+0
次で盛大な落ちが用意できなければ終わりですかね。
ネコ来る前に保健に客奪われたくさいし
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:18:00 ID:X0f58+YE0
保健とは客層かぶらんだろ…
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:28:52 ID:Gu3gGqvPO
保健だって来週が勝負だろ
先週まではつまらんかったし

ホラー連続は俺は好きだけどな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:31:17 ID:5TY+Ss/tO
確かに中篇はちと余計かなー
個人的にてつこは引きこもりでもいいから日常話がみたい
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:37:56 ID:q8MPq9lT0
この漫画ダメだろ
ジャンプに載ってるのはだいたいつまらないのでも流し読みする俺だけど
これと保健室とAKABOSHIはくだらなさすぎて流し読みする気力すら起きんもん
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:52:53 ID:J4eJdXdE0
>>931
俺その3つ共好きなんですケド
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:53:57 ID:+qutQBAm0
中だるみって言うほどの回じゃないだろ
アンケ取れてなさそうな中で刺激のない回は不利かもしれんが、マンガとしてみたときに悪い内容じゃないじゃん
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:59:07 ID:DbjMQADE0
普通にオチが気になる俺は少数派か?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:07:54 ID:vKpyOYFH0
>>934
つーかオチが面白いかどうかでこのマンガの、ひいてはこの作者の評価が決まると思う
これだけ引っ張ってつまんないオチだったらさすがに見限られるだろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:11:51 ID:1MTcS50HO
うーん応援するけど
これ前後編には出来なかったのかな、スタートからエンジン全開じゃないとジャンプじゃ厳しいだろ
しばらく一話完結でいって欲しかったのが本音だ
まあアンケは出すけど
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:21:15 ID:zdzvROkQ0
>>926
今回の水に突っ込むてつ子の生足にエロスを感じた
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:22:14 ID:G/NXateeO
子供に受けるのは
微妙というか…なんか物足りないような…
リリが何をしたいのか、リリエンタールの行動目的がよく分からない…
弟になりたいというのが目的?なんだろうけど
例えば、ドラえもんみたいにのび太を更正させるために過去に来たとか。
はっきりとした本来の目的みたいなやつがない気が…
なんか弟という理由
だけじゃ納得いかない
まず、なんで弟になりたいのかその理由が知りたい。だって犬の主人公なわけだし、特別な理由がほしい
ドラえもんだって
過去に来た理由は特別だった
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:30:59 ID:MaMmYtkz0
意外と葦原絵のエロは萌える気がするぜ
あんまり大袈裟なやつじゃなくて、チラリズム的な感じで
つか補正中なのにこの掲載順って…orz
明日アンケ出してくるわ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:38:45 ID:1q2cEZLTO
>>938
親が「これ弟だよ」つって送ってきたのがリリ
てつこは反対したけど兄は納得しちゃったし、
「あ、あたしは認めないけど父さん達がせっかく送ってきたんだし兄貴の意見振り切ってまで無理矢理あんただけここに置いてくのは人の情として気が引けるから一緒に暮らしてやらないでもないわよ!」
って感じでとりあえず迎え入れる事に
だけどリリとしては弟として来た訳だからてつこにも認めて欲しいところ
てな訳でこれからの生活を通しててつこに認めてもらおう!
てのがこの話の核
ドラえもんみたいに何かを果たしに来た訳じゃない
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:47:10 ID:8QBUTF21O
ねこわっぱ連載確定でねこ作者がリリエンタール潰しにかかってんな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:48:44 ID:G/NXateeO
>>940おおそっか、
勘違いしてたごめんよ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 01:12:55 ID:MUp+m1Oz0
>>925
みかん絵日記かw
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 01:23:38 ID:Ionmbw+L0
>>940
何かを果たしに来たってのいうのが無いのが問題なんだよ。
自己主張がないとキャラが弱くなるから

それと、あんたが説明してるのはこれまでの経緯で
>>938が言ってるのはこれからリリエンタールが何をしたいか分からないし、
弟になりたいってだけだと誰も共感してくれないよってことだぞ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 01:44:27 ID:E0Qe/yjn0
いや十分だよ弟になりたいってだけで

ただ作者がミステリーに走りすぎ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 03:04:54 ID:Z86cQ5HBO
>>925
なんかハム太郎思い出した
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 03:59:05 ID:ULDXeJN3O
こどもってキャラクターの目的がどうこうとか考えないよ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 04:03:17 ID:ZkQoiXu20
子供なめんな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 04:06:46 ID:Ionmbw+L0
>>945
信者はそれでいいかもしれんけど
普通に一般では受けない
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 04:16:50 ID:ULDXeJN3O
いやなめんなっていわれても実際その通りだしなぁ
小学校高学年くらいになるとそういうこと考えだすけど、元々このマンガはそういう年齢層には向いてないから意味ないし
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 04:37:19 ID:E0Qe/yjn0
トトロとか結構単純な話なのに
子供に大受けだろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 05:02:57 ID:Ionmbw+L0
>>951
トトロは2時間くらいだろ?

まあ、リリエンタールが長期連載最初から狙ってないって言うならあんたが完全に正しいけどさ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 05:16:53 ID:E0Qe/yjn0
上にあがってるハムスターでもいいよ
あれも話は単純だがハムスターブームおこしただろ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 05:34:12 ID:Ionmbw+L0
>>953
ハム太郎って・・・6〜7歳くらいの読者狙ってるってことか?
そのくらいの読者狙うにしては理屈っぽすぎるだろ

ていうか、単純にしたいなら弟になりたいっていう分かりにくい目標を変えたほうがいいよね。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 05:52:01 ID:E0Qe/yjn0
弟になりたい、
本当の家族のように絆を深めたい、
役にたつ弟だというとこを見せたい、家族として受けいられたい
犬だけど

こんなにわかりやすく単純な目標はない
そして原因は目標とかそんなことじゃない

956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 06:40:57 ID:Ionmbw+L0
>>955
分かりにくいって言うかリリエンタールが家族になるための具体的な行動を一切してないんだよね
だから家族がどうとかそういう目標が無効化してるし何をやってるか分からない

ほのぼの見れればいいという人は付いて行くけどほのぼの求めてない人はしらけるよね。
ミステリー路線がどうとかはまだ話が終わってないから原因とは言えないけど
目標に向かってないのは原因の一つだし一番大きい問題
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 07:43:20 ID:G/NXateeO
だからあれほど緑の芋虫にしろって言ったのに…
雪男はだめだからさぁ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 07:52:45 ID:/RaULlKp0
なんてこと言うんだ!
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 08:04:27 ID:1q2cEZLTO
別にほのぼのを求めてない人に無理して読んでもらわなくてもいい訳だが

あと一話完結型だとしてリリが毎回奮闘して弟として認められようとしても連載的に考えててつこは否認し続けないといけないし流石にその流ればかりはキツいからこうやって不思議能力通しててつことリリの関係をほぐしていってるんだと思う
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 08:06:52 ID:5c2eoBqQO
犬だけど弟になりたいって目的自体は至極解りやすくて面白いと思うけど、序盤でもっとその為に一所懸命になるリリの話をもってきた方が良かっただろうね。
問題は「心」を具現化するっていう能動的な能力でしょ。
ジャンプ的には主人公が自分の意志でどうにか出来る能力じゃないと、熱い話にしにくいから少年誌に向かない。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 08:07:07 ID:7nOuf2uZO
無数の芋虫が裸で拘束されたてつこの体を這い回るだと?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 08:18:15 ID:5c2eoBqQO
加えて「心」なんて曖昧な題材は 面白いけど大人に受ける領域だし。
今んとこリリの目的より能力の方に重点を置いた話が多いので、ジャンプ読者を置いてっちゃってる気はする。

個人的にリリの目的も能力も独創的でほんと面白いし大好きなんだけど、青年誌向きだったと思うわ、やっぱ…
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 08:33:43 ID:tv+CXWapO
こういう話で3話引っ張るのは最悪
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 08:40:40 ID:1MTcS50HO
このスレは色んな意見が聞けていいね
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 09:28:45 ID:eer0wmskO
>>960
気になったから一つだけ
犬の力は能動じゃなくて受動な
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 09:37:01 ID:5c2eoBqQO
>>965
わははw
だったわ アホやな自分
すまんわw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 09:47:23 ID:QSApBuKd0
なんで今のこどもにはリリエンタールがうけないんだよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 09:59:43 ID:DNLu3A5LO
>>966
ばか
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 10:08:08 ID:QSApBuKd0
てつこが消えたところでびくってなった
この作者のホラーはぬーべーみたいな絵自体の不気味さはなくてもちゃんと怖いと思えていいと思う
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 10:22:03 ID:ULDXeJN3O
>>966
おまえみたいなやつキライじゃないぜ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 10:31:09 ID:24zWR9r70
新スレをおおお
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 11:49:23 ID:Xq0SXGxx0
この漫画好きなんだけどなにか足りないと思ってたら目的はあるけど
それに対して何もしてないのか

まあ、弟なんてなるもんじゃなくて自然になっていくものだから難しくはあるけど
そう考えるとやっぱ短期決戦アンケートのジャンプ向けじゃないな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:23:22 ID:/hpJv/Upi
面白いけど小中高生のウケはどうなんだろうか
これ打ち切ったらジャンプはもうあかん
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:35:58 ID:+QBsUaKZ0
>>953
亀だが
ハムスターブームを起こしたのはハムスターの研究レポートだと思うぞ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:44:43 ID:fQ0QNcW60
俺はハムスター倶楽部の方が好きだな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:07:49 ID:H9M/DTKZO
>>973
高校生だけど俺は好きだよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:15:20 ID:24zWR9r70
>>975
とりあえず新スレ頼むわ
うち難しいから
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:50:01 ID:ZhRQ2XHb0
よし俺が立ててくるよ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:51:35 ID:ZhRQ2XHb0
立てました
賢い犬リリエンタールpart5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256622643/
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 15:25:02 ID:24zWR9r70
>>979
よくやった
ライトニング乙だ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 16:03:30 ID:B49nggHF0
>>973
俺もこれ打ち切ったらジャンプはあかんと思うんだけど
あかんのだったら何がどうあかんかったのかは
作者が単行本でもいいから教えてほしい
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 16:23:47 ID:Z86cQ5HBO
>>979
わたくしめがおついたしますぞ!
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 16:25:56 ID:QSApBuKd0
打ち切られたら編集部に抗議の手紙送ったらいいのかな
それとも葦原先生にファンレター送ったほうがいいのかな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 16:27:18 ID:KpPk8qv10
ジャンプに迷惑かけるような抗議したら葦原先生に迷惑かかると思うので
普通にファンレター送って次がんばってくださいと言ったほうがいいと思う

あれ?打ち切り前提の話?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 16:57:07 ID:IaiQ0onWO
>>979
て て てつこのけんぽうで>>1乙すればいいのでは?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:17:00 ID:xuX7WPxf0
なになに?人気もとれるかどうかわからない癖に読者に喧嘩売ってるの? 死ねよ豚野朗
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:17:42 ID:xuX7WPxf0
オチもないヤマもない意味もない 不快つまらん
988シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/27(火) 17:19:17 ID:x2/kQBGcO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ 1話と3話はよかった
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:20:52 ID:UgnBX0OzO
葦原ってスーパーエリートコースじゃね?
手塚賞準入選→本誌読み切り二回→連載
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:31:33 ID:IaiQ0onWO
>>989
多少は期待されてたんだろうね。
今の新人で作風被ってる人居ないし、固定ファンが着いたら強そう

ここの人達ってリリエンにアンケ入れてる?
漫画的にリリエンは好きで読むけどわざわざアンケめんどくせ!ってなりそうなイメージw
自分もそうだったけど昨日初めてリリエンにアンケ入れてみた
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:33:41 ID:21pZjtwk0
>>990
今のジャンプの新作はどっかで見たような漫画が多い中
この作者の世界観の作り方は評価されるべきだとは思う
ジャンプで評価されるとは限らんのが問題だが
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:51:38 ID:Bg9gbWxkO
>>991
スゴク良漫画なのにジャンプ向けじゃないという致命傷…。
リリエンタールで検索して指が滑ってアンチスレを見てしまって鬱タイムです…打ち切りやだよーo(*≧д≦)o
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 18:04:29 ID:/Hkh+UTWO
期待の新人だけに、支持が得られないとわかったら早めに切って
次回作で方向転換の準備をさせるかも
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 18:11:18 ID:VjkJBgAn0
葦「この作風でやらせてください!」
編「だめだ!これじゃジャンプでは受けない!」
葦「やってみないとわからないじゃないですか!」
編長「いいだろう、君の思うようにやってみろ。ただし・・プロテクトは無しだ。
    そしてもし短期で打ち切りが決定した場合、次回作は担当の意向に沿ってもらう」

葦「わかりました・・!」


こんなやりとりがあったのかなかったのか
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 18:27:33 ID:1MTcS50HO
今まで一度もアンケ出したことなかったけど、リリエンタールで初めてアンケ出したよ
俺の50円無駄にならないでくれ〜
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 19:27:51 ID:ugET8fE00
このままズルズル落ち続け、ジャガーの前が定位置になって長期連載かもしれないじゃないか。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 19:40:36 ID:/Hkh+UTWO
さすがにそこまで前向きにはなれないな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 20:22:57 ID:QG76BDgkO
>>994
そこはまずは担当編集(平)

ベテラン編集(班長)

クビを賭けて編集長
がいいな



今回のはどっかに飛ばされたって考えるべきか
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 20:31:48 ID:Xrhna1VOO
1000なら世界滅亡
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 20:32:07 ID:KhGB8akeP
1000なら寝る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。