賢い犬リリエンタールpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
    __〆 ̄〃 、
  /(三三) ・  \    葦原大介『賢い犬リリエンタール』について語るスレですぞ。
  l (_`     |  \   ネタバレは公式発売日午前0時からですぞ。
  /\( ,    ∧   ) 新スレは950を踏んだ方が立てるようですぞ。駄目なら他に立てられる奴に頼め!
  `ー' >==‐ァくて`ー'゙
    /\/  Y
   (3    G ノフ
    ] _  [
    `ー'  `ー'
前スレ
【葦原大介】賢い犬リリエンタールpart2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252919840/

関連スレ
賢い犬リリエンタール・ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252403841/
【葦原大介】トリガーキーパー【WJ2週連続読切】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232364235/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 14:46:13 ID:76NYOAVPO
2コッ

淋しくないですぞ>>1乙しますので!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 14:55:15 ID:fFGbaMJd0
>>1よぷ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 15:43:00 ID:tqks3BzS0
>>π
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 15:50:19 ID:UhL5Zgz20
「なんで書き込むんだ」


det落ちは こわいですぞ?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:30:38 ID:arc6pZwK0
>>5
detって何だ?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:37:39 ID:UhL5Zgz20
dat落ちかw
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:10:30 ID:a8yUADnOO
>>1乙 ありがとうごました!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:05:33 ID:0XPAD+1U0
                                    /
                                /
                                |  べ べつに
                                |  わたしは
                                /
                 ,、    ___        ヽ  >>1乙だなんて
             ノ)'´ノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.      }  そんな…
          /  ∠ _/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:X:.:.:.L     <
         /   , -‐/.:.:.:.:.:/.:.:>'"´  >.:.:ト、     ヽ      /
.            !   ノ   '.:.:.:.:.:.:{.:./ 二7´ ィニハ:.:.:i      \/⌒∨
          l U   |.:.:.:.:f´∨( fj  ' fj ア:.:.:.|   ,-r 、
          l │   |:.:.:.:.l 5lxx`¨  ゝxx´!:.:.:.!   ヽ.ヽ\
   / /    |  |    |:.:.:.:.:ト-、u / ̄V  ノ|:.:.:.|  ⊂、ヽ   ヽ     ⊂⊃
   /./       、 ヽ.  |:.:.:.:.:l __l> `ニ'_< |:.:.:.|    \  _ノ     ⊂ニヽ
   | l   ,、 {ヽ r ,    !/ ̄\ヽn_ノ  ̄\.:.:.!     / /           /ノ
   | l  ゝ`' ` i ヽ  /ヽ i  /! |    、   ∨    / /      ⊂ニ7
   ヽ   フ_,へ.._  { /`ヽ/  /,ノ レ )  | / / ̄       ,、        ∠'ニヽ
             l  ∨  /__l ヽ ' /   ト、| 」、  \   _ノ ノ_, -,     ⊂ン
_n_  ._n_ l        _,_ノ    ノ |:.:.:|\ ⊂´    -<_   ⊂⊃
 ̄| |⊂⊃ ̄| |⊂⊃ー ¬ ¨      /  ':.:./   ̄ ̄`ー、ゞ`    ⊂ニヽ
  | |⊂⊃  | |⊂⊃   ノ       /  //                   /ノ
  ⊆⊇   ⊆⊇   /        |         / /        ⊂ニ7
   7∠    7∠.  く          l           / /            ∠'ニヽ
  く,rこ)  く,rこ)  /ヽ        |       //          ⊂ン
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:13:29 ID:sR3Cc6vE0
>>1乙ですぞ

あと>>9も乙ですぞ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 03:18:57 ID:mIwpXYgI0
兄貴の名前は兄なの?
それともまだ明かされてないだけ?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:12:36 ID:K7aWUa4QO
>>1
すれたておつでありますぞ


>>11
冬樹
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 14:05:32 ID:X/k1iYwp0
てつこさん、目の上にもう1つ目があるように見えますな。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 16:21:11 ID:frmCL0fW0
>>1 乙
↓ぎゃぁぁあ・・・

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 15:24:28 ID:cUHieKfHO
999なら犬だけいなくなる


1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 15:26:16 ID:cUHieKfHO
1000なら6週打ち切り
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 18:10:25 ID:2PuvoTSv0
だいじょうぶだいじょうぶ
最短打ち切りはたしか8週だったはずだから



・・・芦原がんばれ!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 18:47:32 ID:K7LpW1ob0
【大坊】賢い犬のくせになに服着てんだよバビロンタール【多田野】

    __〆 ̄〃 、
  / ゚` :.; "゚`  \   
  l , _!.!、    |  \
  /\---   ∧   )
  `ー' >==‐ァくて`ー'゙
    /\/  Y
   (3    G ノフ
    ] _  [
    `ー'  `ー'
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 18:58:43 ID:jVVR9QmOO
リリエンタールにはなんか「クンカクンカ」って擬音が似合うな〜、
と思って見直してたらマジで「クンカクンカ」やってたよ…

2chに染まった脳みそには卑猥に聞こえるからちょっと落ち込んだ…orz
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:54:52 ID:Q6WAi1ODO
リリエンタールうまそう
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:02:50 ID:P+8ypLs10
アンパンマン
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:23:53 ID:knnColvDO
>>1乙ですぞー

>>18
食べちゃだめえええ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:29:38 ID:wFMV2WxJ0

某国では 犬は食用かも
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 05:37:33 ID:X1yuJ3no0
人もね
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 08:25:10 ID:yuelGK+SO
モギューwwwww
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 09:17:10 ID:/78hrCwM0
∪・3・) <ほああ!!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 09:34:32 ID:pBxz0abVO
読み切りのトリガーなんとかの人なの?
ほのぼのして気楽に読めて良かったけどジャンプらしくない感じがした
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 10:03:47 ID:a8bw9yWB0
3話目一番よかった
∪・3・) <わたくしめが!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 10:22:18 ID:iCTLCxoF0
風船兵士はレギュラー入りか?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:25:50 ID:UUgDUiIgP
>27
ファンタジー的なメンバーを増やすと世界観が崩壊する。
あくまで「日常の中に異世界がある」話でいくならいいが、
ファンタジー化すると容易にバトルになってしまうだろうな。
しかも犬はチート能力を持ってるから、バトルになっても盛り上がらない。
先の展開考えてんのか作者は?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:31:12 ID:EDPdLmGqO
バレないようにアタフタする犬カワエエ……(´Д`)
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:52:16 ID:njU5+5OfO
自分ではあの能力操れないんだね
つかリリエンは犬なの?それとも犬型ロボット的な?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:05:15 ID:WuVyqs4t0
ライトニング光彦w
こういうサブキャラが出てくるのはいいね。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:26:54 ID:Kye4+hTBO
全体的に嫌いじゃないんだけど見切り発車な感じがする
うまくやって欲しい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:42:47 ID:eUusgR010
>>28
チート能力たって自分でコントロールできないんだから
むしろバトル展開にするのが難しいような

とぎどき読みきりぐらいの、バトルというよりスラップスティック(どたばた)な
アクション多めの回が入るくらいでいい
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:50:30 ID:7emsOQ83O
けい だよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:57:28 ID:YYqad+Dp0
どうやってバトル化するんだろうか
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:06:31 ID:u2hJ64kXO
謎の矢印の使い手が出てきてバトル展開に
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:15:18 ID:jhcwQQIT0
風船は持ち歩き楽だから
忘れた頃に使って溺れた子供を助けたりするよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:54:17 ID:eUusgR010
∪・а・) + <わたくしめが!
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 14:18:06 ID:8ZJ9lTIAO
ライトニング光彦、放送が続く限りはまた会えそうだけど400歳の魔女も忘れたころに
こっち来る可能性あるな。

光彦との絡み良かったし、先週よりは「間」も丁寧で面白かった。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 14:23:51 ID:8ZJ9lTIAO
ただ209ページでテーブル直ったりソファーに肘掛けがついたりしてるのはどうもな。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 14:48:59 ID:njU5+5OfO
>>40
ヒント リリエンの力
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 14:50:54 ID:YpKiUGrwO
まさかジャンプ読んでてコカパク・アプが出てくるとは思わんかった
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 14:57:51 ID:deSAid4I0
地縛神だな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 14:57:58 ID:rN3QTf6QO
今週はつまんなかった
ありきたりな流れだし
3週目でこれなら危ないかもね
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:13:39 ID:IQhFmTy10
これで「わたくしめが」が口癖になるんだな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:18:07 ID:nzG3mDISO
>>40一瞬でピストルを分解できる兄貴がテーブルも一瞬で直しました
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 17:24:13 ID:KnXkUUll0
「モギュー」がなんかかわいい
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 17:28:50 ID:2txXE9H/0
この漫画、ノリがケロロ軍曹っぽくて面白いな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 17:39:37 ID:Knf7a92d0
この作者最初の読み切りの作品が一番良かったな
あれは結構おもしろかった
才能あるんじゃないかと思ってたんだが…
なんでリリエンタールなんだろ…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:06:25 ID:zKXe2U1/O
面白いが絵本なんだ。面白いが絵本なんだ。面白いが絵本なんだ

言いたかったから三回言った。まさかのライトニング光彦で面白かったが
この絵本感覚で小中学生のアンケートを取れるかが全く読めない…
応援はしたいからアンケート出すけど、生き残ってくれー
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:15:19 ID:R1IkHEyYO
>>49

でも最初の読み切りって作者の練り込み不足がたまたまプラスに転じただけだからなぁ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:19:57 ID:j2f+6ykBO
背景もうちょっと書き込んでほしい
背景で遊ぶというか…

今後期待している
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:02:51 ID:/uf7mA9t0
吉良の異名を持ち強さとやさしさを自在に操る高貴なる騎士・ライトニング光彦
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:43:06 ID:MIRBi8g10
コカパク・アプって何だよ!って思ってぐぐったら吹いたw
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:44:09 ID:MIRBi8g10
>>30
そのあたりは今後連載が続けば説明入るとは思うんだけどね
RD-1って名前だからロボットかもね
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:11:13 ID:/vBMegVEO
最近ジャンプで好きになる漫画はなぜか短命だ。
リリエンタールには頑張ってもらいたい…。

すっごい好き。この作品。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:33:14 ID:6lLsCzyT0
一話完結で不思議な事件が起こるのは面白いからバトルに移行しないでこのまま続けて欲しいな
リリエンタールを追う組織がバトル展開をよびそうでやな感じなんだが
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:37:49 ID:C4/D7N+70
>>51
まぁ連載には向かないよね
こういうテンポの作品が好きなのかねぇ
あんま動きがある絵は描けなさそうだし
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:39:27 ID:KGxTdCj70
好きだけどなんかインパクトが足りないな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:57:39 ID:m7Dzf59WO
「早く遊んでやらなきゃ」くらいで発動か
兄がオナニーしたら大変な惨事になるな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:14:49 ID:fZlAOzlE0
合宿とかから帰ってきたら大変だよな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:21:09 ID:b1B10uhI0
ワリーゼ・カナリーナ!!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:25:04 ID:tEMqu9Mz0
インパクトないは同意
読み切りを薄めた感がいなめない
好きだから打ち切りなってほしくねえ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:27:22 ID:UD611Ful0
スゲーナ・スゴイデス
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:29:17 ID:2JOgRSg30
読みきりのときの光彦がここでも出てくるとはw 今週かなり良かった
ほんとジャンプのオアシスだから続いてほしい

>>48
確かにケロロに似てるかも。

気が早いがリリエンタールのグッズ欲しいよグッズ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:31:40 ID:MIRBi8g10
>>61
そういうエロ漫画あったな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:32:17 ID:FzczjYlH0
リリエンタール好きだ。ただ、バトル展開にはしてほしくないな・・・
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:41:27 ID:TU0XXG0k0
何を売りにしてるのかよくわからんなぁ
見やすい絵と不思議な世界観ってところか?
立ち位置が不明だ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:59:03 ID:H/Zsfhv50
私めがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
これは紳士強盗もそのうち来ると期待していいかな?!
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:00:24 ID:DVmCs1mvO
>>68
普通にファンタジー漫画じゃないか?
確かにジャンプだと存在が異色なんだよな。絵本好きな俺としては気に入ってるんだけど
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:05:39 ID:WUIK1OKM0
ファンタジーてかSFじゃね?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:08:30 ID:EDPdLmGqO
少し不思議か
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:12:54 ID:zdngB0UIO
すごく面白いってわけじゃないが、こういう気楽に読めるのは切らないでほしいな。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:14:09 ID:4NXd7a5g0
1話だけ読んでも話がわかるって今は貴重だよね
保健室もさっそく「つづく」が出てきたし
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:18:36 ID:nR9TOe0W0
リリエンタールはNHKアニメのような優良感がしていいね!残さなきゃいけない気がするぜ
あと悪い風船女王さま素敵だぜ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:34:38 ID:GWWhde+mO
今日初めて三話連続で読んだけど、ジャンプっぽくないな
どこが?って聞かれても答えらんないけど

面白いは面白いんだがいい意味でも悪い意味でもクセがない
絵本っていってる奴いるけどなるほど、なんとなく理解できる
こっからどう転ぶかだけど、確かにバトルになったら切るわw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:36:26 ID:wd6OQFWW0
リリエンタールはジャンプ最後の良心
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:42:58 ID:N/kr4SBj0
10段階の5ぐらいで安定しる漫画。
あと、お兄ちゃんは学生なのか、社会人なのかどっちなんだろう。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:46:04 ID:wd6OQFWW0
>>78
俺達の希望の星ニート

ってか14歳くらいじゃなかったっけ兄
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:48:50 ID:7h6scTjf0

続いて欲しい作品だな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:52:41 ID:VvnY9U2j0
今って夏休みなのかな
日曜なのかな
昼飯とか食ってるのが不思議だった
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:53:51 ID:VvnY9U2j0
兄が15歳でてつこが11歳だね
兄の名前はまだ出てない
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:57:59 ID:N/kr4SBj0
お兄ちゃんは中学生なのかw
あの落ち着きから見て20代だと思ってた。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:05:21 ID:wd6OQFWW0
15歳だと石田銀と同い年か(´・ω・`)
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:07:18 ID:C6JIopj80
別に師範だけでなくテニヌキャラの7割は15歳ですから!!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:11:45 ID:PDdH/D8xO
>>83
精神的には20代だよなあ
下手したらてつこのパパ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:12:20 ID:i/X4NAp/0
まああれくらい落ち着いた中学生も漫画的にはアリだね

皇帝・・・笑
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:19:40 ID:TBdXlKCN0
てつこちゃんが11歳ってのも
関係ないが今週の風船兵士がイエローデビルっぽくて懐かしい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:22:22 ID:G2hQl5eL0
2ch受けする漫画かと思ったらまだ3スレ目か。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:22:39 ID:N/kr4SBj0
この漫画の世界設定って現代じゃないよね。
そのうち宇宙人とか出てくるんだろうか
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:29:02 ID:NoeayMtI0
>90
明確に決めてないんじゃね?
作者も手探りっぽいからいろいろ次に繋げられるように
あまり細かい設定をしてないっぽい感じだ
それかそこまで意識が回らないのか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:35:32 ID:74HAigqT0
伏線と言われれば伏線のようにも見えるし
ただはっきり決めてないだけと言われればそのようにも見える
それが上手いなと感じる
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:32:09 ID:LtLa3/E00
>>88
てつこ11歳は赤飯イベント待ちだからだ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:34:51 ID:2jKIB19z0
どなたか読み切りをうpってくれませんか?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:44:12 ID:Z/oS/EyWO
細部のいい加減さは過去の大ヒット漫画にもよくあるものだし
設定発表会になるのを避けた作者の底力は評価に値する
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:46:00 ID:aUW+nvSo0
細かい設定ないほうがいろいろと遊べるしね
しかし、アンケートが全く読めない漫画は久しぶりだわ
打ち切られたらジャンプ以外でやった方がいいかもな
あとはSQとかですかねえ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:48:32 ID:L3Yo+a4R0
あにうえかっこいい。
早くバトル展開にならないかなあ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 02:19:38 ID:xbGuRd/xO
あ〜あ、三話目で早くもバトル展開かよ……


ただ、ライトニングが単純に剣を使ってドンッ!ではなく、あえて武器を封印することで緊張感を演出し、
弱いリリエンタールが敵の弱点を突いて倒すという、ジョジョやハンタにも通じるだろう頭脳戦にしたことで、戦力の安易なインフレを防ぐ手腕は見事だった。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 02:21:45 ID:DQ7ALVRP0
バトル化は勘弁。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 02:39:46 ID:XZjwjpRcO
第三話は成り行き上ああなっただけで、別にバトル展開ってわけじゃなかったと思うけど… 来週はご近所さんとの対面だって。考えただけで楽しみだな。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 03:05:56 ID:HAqQK+I+O
バトった週だけアンケ出そう
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 03:11:19 ID:XZjwjpRcO
これ子供向けと言われてたけど、違うと思うなー。独特の間とか語感とか、すっとぼけてるけどどっか冷めたような微妙な面白さはリアル子供には解らない気がする。逆に結構な大人でも楽しめるというか…と、いい歳して夢中な自分が言っております。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 03:42:32 ID:rTGhDmB5O
何をどう見てバトル展開とか言ってんだ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 03:53:12 ID:d5J+kfGSO
キャラ同士が言い争いしただけでバトル展開とか言いだしそうだなw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 04:56:35 ID:SUbj1cneO
それを言うなら黒子の方がよっぽどバトル漫画だ

リリエンタールは賢い犬、リリエンタールは不思議犬。そのノリで3話まで来た感じ
4話はこれからも絡むかも知れない隣人との話みたいだね
日常の中の不思議系って感じの為には日野兄弟以外との絡みは必須だから
どうリリエンタール流のドタバタを見せてくれるか楽しみ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 04:59:08 ID:sAIuuWDD0
これ好きだけど打ち切られるんだろうな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 05:06:03 ID:SUbj1cneO
好きだけど打ち切られそう、面白いけど小中学生受けするのか?は
多分リリエンタール好きな奴は皆漠然とした不安として抱いてると思う
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 06:18:34 ID:L3Yo+a4R0
隣人=リリエンタール監視の為バスの中に住み着いた1話の黒服たち→バトル展開
を希望。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 06:23:38 ID:XZjwjpRcO
だからバトルはやだっつの
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 06:29:29 ID:XZjwjpRcO
>>107
リリエンがジャンプではかなりの異分子だってみんな解ってんだよね。これがジャンプに載っててうれしいけど、だからこそ心配でたまらんて感じだ…
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 06:40:54 ID:JlHUuzJw0
アンケ予想できないとか打ち切られそうとか言ってる人は見る目ねえな
打ち切られるわけないじゃん むしろアニメ化までいけるよ

ちなみにバトル化しなければの話ね
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 06:43:37 ID:HAqQK+I+O
>>109
読む雑誌を間違えてるとしか
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 06:54:33 ID:XZjwjpRcO
>>112
リリエンアンチの定説が「バトル化しろ」だということが解った
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:19:49 ID:R8KW8YAL0
ねこわっぱでほのぼの入ったら
どっちかがテコ入れでバトル入りそうだな

どっちも超能力持ってるし、出来ない事は無いだろうし
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:53:14 ID:o7vZ1zVw0
ねこわっぱ連載くるのか
なんでこんなジャンル被る漫画を投入してくるんだ編集部
犬VS猫対決になってしまう
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:06:58 ID:HAqQK+I+O
>>113
自分の気に入らない展開を希望する人はアンチって考えは・・・。
リリエンタールが傍にいたらとんでもないことになっちまうぜ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:58:20 ID:rTGhDmB5O
てつこの稽古風景が見たい
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:19:25 ID:XZjwjpRcO
>>116
アンチじゃないの?そりゃ失礼。リリエンがバトル化したら面白くなるって本気で思う馬鹿がいるとは思わなかったもので。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:28:10 ID:MUF7vS670
やる事考えてないんだこの漫画
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:33:58 ID:MyDtxDM1O
リリエンタールを初めて読んでみたけど
何か雰囲気が結構好きになれた
4コマ誌辺りに載ってたら違和感がないイメージ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:37:22 ID:XEeaVoAe0


314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:25:59 ID:Sgyv1WZ70
連載たった3回にして空気漫画の地位を確立したジャンプのなんとかタールも
背景は少ないけどちゃんとペン入れはしてるよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:38:30 ID:rTGhDmB5O
てつこって道場に通ってるのか誰か個人に習ってるのか
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:40:44 ID:uzcGiFmx0
タイトルがダサいっつーか古い
ヒロインの名前もダサいっつーか古い

と思ってたんだけど新人と言いつつもしかして作者は相当お年を召した方なんだろうか
名前忘れたけどあの今週ふられたおっさんみたいな。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:47:31 ID:0NjdRHd90
>>123
もうすぐ三十路やで
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:59:14 ID:rTGhDmB5O
ふられたおっさん…?
中井さんのことか……中井さんのことかーー!!
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:59:58 ID:SUbj1cneO
1981年生まれの28歳
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:12:01 ID:wZIVn2Is0
>>122
兄貴が「おじいちゃんたちによろしくね」と言っていたから
おじいさんが道場主なんだと思ったんだけど、どうだろね。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:40:59 ID:2A1b88x3O
>>123
たんにオサレ路線じゃないだけ
センス自体は若い
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:53:29 ID:zYJ2rOB10
兄がニートっぽいのは、発明品で生計立ててるから高校にいってないとか
高校の勉強程度の学力はすでに身についてるし必要ないからいってないとかだったらいいなと思った
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:59:55 ID:ZoIlV9Fi0
ジャンプにあってないのではという漠然な不安に
兄&てつこの「いつでもバトルにいける能力」も漠然とした不安をくれるんだよな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:21:28 ID:wZIVn2Is0
ほのぼの感に定評があったサムライうさぎがバトル化した時のファンの嘆きようときたら…
最後はほのぼの路線に戻って終わったけど、バトル展開で長く引っ張りすぎた代償は大きかった。

編集部もバカじゃないんだから同じ徹は踏まないだろう。
バカだったら知らんけど。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:27:49 ID:rTGhDmB5O
サムライうさぎは侍ってタイトルついてるし分かりそうなものだったけどな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:38:07 ID:JlHUuzJw0
サムライうさぎVSカシコイいぬ

いい勝負になりそうだな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:41:45 ID:rTGhDmB5O
なるほど、新キャラは侍なうさぎか
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:42:07 ID:cu7iPm2T0
サムうさは微妙だったけど犬は面白い
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:57:09 ID:l4WXuey+0
サムライうさぎは大嫌いだったから
なぜか引き合いに出して語る人が時々いるのがなんか嫌。
共通点なんて何もないじゃん。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:05:14 ID:wZIVn2Is0
>>136
オマイの主観に沿って成り立っているスレじゃないし…
まぁ、文句言うのは勝手だけどさ。

あんな風に下手にバトル化して、今の世界観を壊してくれるなって事で。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:12:11 ID:uioXwjuYP
>>131
バクマン見て、テコ入れはバトルで当然の様な流れに驚いたんだけど
確かにジャンプにバトル漫画が多くてしかもウケてるのは分かるが
違う路線で行ってるものまでバトルに持って行く必要あるのか?と愕然としたわ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:14:13 ID:qA3xEmOaO
まぁサムうさのことはもういいじゃないか

リリエンタールは絵本を見てるみたいで癒されるな
鍵人はもう詰んだみたいだし、今週からリリにアンケだそう
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:14:32 ID:p6hgbbUO0
ねこわっぱきたらあっちに移ってしまうであろう僕を許してください
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:27:11 ID:qf6yvWEa0
同じホノボノ、癒し系でも
ねこわっぱの父上母上とのやり取りの方が全然癒される早く来て欲しい。

あっちのがバトルにしても日常にしても盛り上がりそうだし
こっちは面白く無いとは言い切れないけど面白いとは言えない
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:30:42 ID:cu7iPm2T0
ねこわっぱはフツーって感じ
葦原は天才って感じ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:49:39 ID:pIJC4zQ80
この漫画のほのぼの感たまらんお
ゆるく続いてほしいからアンケだすお
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:14:32 ID:sgN7zrKnO
ねこわっぱが連載されるってソースはどこあんの?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:19:23 ID:0NjdRHd90
>>144
サバスレにある自称関係者の釣りっぽいレスかと
うそくさい
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:32:44 ID:qf6yvWEa0
>>142
天才なわけないw
全てが普通。ただジャンプっぽくないだけもっと周り見ろよ
どう系統の天才なんか腐るほどいるから
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:34:11 ID:0NjdRHd90
よその漫画の話が出ると最終的に荒れるから困る
お前らわざとやってるだろ?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:37:42 ID:cu7iPm2T0
>>146
同系統の腐るほどいる天才あげろ
最低でも30人はあげろ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:18:28 ID:l4WXuey+0
>>137
匿名掲示板はそれぞれが好きに主観を言うところで
誰かの主観に「沿って」成り立ったりはしない。
文句言うのは勝手なんて言わずもがなだ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:42:35 ID:xY3ffkRyP
このままほのぼの路線続けて、
ジャンプで人気が取れるわけないわな。
いずれバトル化する。1話で伏線も出してるしね。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:30:42 ID:eRPYVoFTO
今週読んだー楽しかった
いぬがテレビを消さずに立ち向かっていくところで、何故かクレしん映画を思い出した
これからもこんなノリでいって欲しい
ラストで風船お化けが友達になってて和んだけど、やっぱりこの作者は悪者が描けないんだね

ところではじめ能力は幻覚みたいなものだと思ってたけど、違うっぽいな
一つ問題を解決する度に出したものが消えずに残っていくのは伏線なのか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:33:05 ID:j34Wc1220
階段が残ってたけど、今回のであのふうせんまじんも残るのかな?w

まぁ、喋らない下僕系モブというのも、キモカワマスコットとしちゃアリかもしれないw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:34:14 ID:G/hb5jxN0
リリエンタール可愛いな
ジャンプだけどたまにはこういう和み系があってもいいんじゃないか
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:35:44 ID:j34Wc1220
>>150
なんか、某うさぎの匂いをひしひしと感じる…

なんつーか、ほのぼので駄目だからバトル、という一辺倒なテコ入れはどうにかして貰いたいな…
でも、設定的に、いつでもバトルに転換出来るようなものは含んでるんだよね。
てつこが強いとか、兄貴の冷静さとか。
組織とのドタバタだけでは人気取れなくなったら、ガチ戦闘入れてリボーン化していくんだろうか…w
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:05:12 ID:HipYp3yYO
>>154
うさぎはかなり序盤で道場作ってたしバトル化は当たり前というか予定通りじゃね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:09:44 ID:j34Wc1220
>>155
いや、超人バトル物&それだけの展開、っていうのがどうにも…
道場を巡る上でのイザコザとか、振るわざるを得なく武器を振るうみたいなのじゃなくて、
バトルありきになったのがな…w

バトル終わってからの母上登場の方が、バトルの時よりも評判良く感じたし、自分もそう思ったw
天下一武道会という概念作った鳥山が、時々恨めしく思う時がある…w
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:29:33 ID:ippcSyu+0
バトル化っつーかシリアス化だな。結局シリアス展開に逃げる気満々だろう。
リリエンタールの悲しい過去編で泣かせるのは目に見えてる。
組織の人間が各々の特殊能力を使ってジョジョみたいな
スリラーバトルもやりそう。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:32:34 ID:0NjdRHd90
せめて鳥山明じゃなく車田正美に文句言えよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:34:26 ID:ti7/VEkb0
てつこはスパッツはいてくれ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:38:22 ID:rTGhDmB5O
リリエンタールのストラップ欲しい
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 17:44:16 ID:d7pBgs+n0
この漫画は正直残って欲しい・・・
お兄さん萌え・・・
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 17:53:22 ID:smAJAaNi0
リリエンタールのキャラがいいなー。
ジャンプの中の一服の清涼剤ってかんじ。
是非続いてほしい。
妹の見た目が萌えキャラじゃないのが人気でなさそうだw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 17:59:10 ID:lxiyoapdO
馬鹿、兄が萌えキャラだからいいんだよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:00:57 ID:rTGhDmB5O
お茶をこぼしながら運んでくるところにキュンときた
結局あのお菓子はなんなんだ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:19:18 ID:746H5owfO
よかったですな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:23:38 ID:RrFEPjJq0
懐かしい名前だなあ
好きだったよあの若本ボイスと迫力のあるオッドアイ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:28:03 ID:QiHFsBCT0
読み切り版のドロボーさんが出なかったのは残念だな
結構好きだったんだが
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:50:14 ID:nd4voTiiO
>>162
馬鹿、妹のあの見下すような目は一部の人にはたまらんぞ

うん、人気は出なさそうだ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:56:50 ID:I8DLuRYH0
勝負所の4〜7話あたりには出してくると信じている
ていうか出してくれ
ローライズもな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:00:14 ID:OiUO0DhR0
>>169
> 勝負所の4〜7話

1話目から勝負だろ(´・ω・`)
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:00:52 ID:m3+xYWguO
3話よんだ今回もリリエンタールはかしこかわいかったね
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:14:02 ID:RcK6alh30
3話のほのぼのさにきゅんと来て好きになったけど、ずっとこの調子だと飽きてきそう。
かといってバトルはなんか違う気がするし、他にテコ入れなんてどうしたらいいのか。
ギャグ?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:19:57 ID:EDH/la+b0
新連載のときのジャンプの表紙だけ見た印象なんですが
体液垂れ流し系ギャグ漫画かと思ってました
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:32:11 ID:HD64QS+E0
毎週非日常な小道具が増えてく展開は今後も続けていってほしい
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:40:54 ID:3GPiGYPbO
>>172
下手にバトルとか何か入れるよりかは、このままほのぼの系でいって欲しい・・・かも(´・ω・)
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:43:21 ID:snRKK1Gk0
銀魂が4年目で無事終了したらその後アニメ化して欲しい
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 20:19:25 ID:ULyKMKac0
一話で魚に噛みつかれたバスも直ってたし
今回風船に壊された机も直ってたから、そのへんの線引きがあるのかも
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 20:19:47 ID:smAJAaNi0
>>175
俺もそう思うけど、ジャンプでは無理だろうね。
上でも誰か書いてたけどサムライうさぎがああなったんだもの。
はっきりいって連載する雑誌間違えてる。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 20:20:45 ID:lZhUpF2Z0
SQがいいと思うんだが、WJがよかったのか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 20:49:57 ID:N/5c4+5j0
>>164
あのお菓子、俺はフィナンシェ説を押す
前スレではくりまんじゅう説出てたけど、洋焼き菓子っぽくね?

風船兵士とかネーミングも含めセンスがすげえ好き
と思ったんだけどデザイン元ネタ?あったんだな…名前も出典あるのかな
ふくらむ前・後で早くもグッズ欲しいと思っちゃったんだが

「このごむぞうめ!!」とかイイヨイイヨー

181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:00:46 ID:uioXwjuYP
>>180
フィナンシェ画像検索した。これっぽい!
くりまんじゅうにしては角がカクカクしてると思ったんだよなぁ
前回これを水分なしでいくつも食べたリリエンタール凄いw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:59:31 ID:tnH5Cq4F0
フィナンシェはバターたっぷりだからそれ程のもんでも……
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:01:54 ID:Z/oS/EyWO
バトル化より突き抜けの心配したほうがいいと思うんだ
路線切り替えを検討出来るだけの話数を続けられれかさえ不透明
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:13:37 ID:Eumxv9Lq0
犬のリリエンタールが人間の食べ物を口にして大丈夫なんだろうか
と思ったりしなくもない
ちゃんと犬用に作ってあったりするんだろうかw

ところで、シュバインさん再登場マダー?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:17:30 ID:p3oKtBmw0
ワリーゼ・カナリーナ是非とも来い!
町中の人間を羊に変えてモッフモフさせろ!
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:13:39 ID:j34Wc1220
>>183
今期の打ち切り候補でとんでもなく強いのが二つあるから(あえて名前は言わないw)十周までにはそれらの候補が落ちて助かるだろうから、
実質一話から数えて、二十周分(単行本一〜二巻分?)は猶予あると思う。
そこまでにどんだけ人気を取り込めるかだな。

人気の高い(?)紳士なんかは、初期の山場での切り札に取っておいてるんじゃないかな?
まずは、ちょいと説明の難しい世界観とかを出して、それで人気が落ちそうならテコ、という感じで考えてるのかも。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:15:06 ID:RmLOl+4P0
方向性は嫌いじゃないがこれなら藤子Fの方が圧倒的に面白い
新人のくせに小さくまとまりすぎてるのも難
あとコマ割が単調すぎ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:19:37 ID:xE3s8a410
妹の目だけで単行本10冊の価値はあると踏んだ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:26:54 ID:j34Wc1220
>>187
お前は新人と誰を比べてるのかと小一時間ry(w
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:29:08 ID:uioXwjuYP
>>182
飲み物いらずの人ウラヤマシス
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:32:34 ID:7ctP1w5lO
>>187
人間宝級の漫画家と初連載の新人比べられてもな・・・
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:35:25 ID:j34Wc1220
子供向けに(ほぼ)徹底した漫画を何十年、何十作も描き続けた人のレベルに、
初連載の新人の時に既に超えてるんなら、そいつはもう天才どころの騒ぎじゃない…w

長い目でマターリ眺めるのも新人には必要なんだよな、今のジャンプのシステムだとちょい難しいが。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:52:46 ID:2A1b88x3O
>>187の発想に度肝を抜かれた
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:11:51 ID:td4KbdftP
>>187はむしろ褒めてる気さえしてきたw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:14:23 ID:WzvKbyPH0
ジャンプの表紙や読切の時にリリエンタールが身に着けている、
赤いスカーフ(?)に関わる話がその内あるのかな?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:57:11 ID:FQ/FvIa90
グッズ出るくらいまでは頑張ってほしい
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:58:45 ID:tzkS9Zmw0
結構>>1のAAっぽく仕上げたぬいぐるみなら人気でそうに思うんだw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:34:19 ID:CmQeNNvU0
コロコロでやれwwwおもしろいけどww めちゃめちゃ絵がういてるわwww
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:39:57 ID:tzkS9Zmw0
>>198
バキの後にみつどもえと固定されてる某雑誌よりかはなんぼか浮いてないと思うよ。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:51:30 ID:gONh3CPz0
ごめん、読み切りは面白かったけど連載はつまんないわ。
妹の目が好き てつこ可愛い
201シコラ ◆1W1TYpKgpauu :2009/09/30(水) 01:57:01 ID:vQ0jXkKxO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 悪くないから今のクオリティ維持なら中段に位置どれると思うよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:58:02 ID:q7WK9SBxO
俺も読み切りの時が良すぎたからちょっとがっかりした。
面白い話描ける人だと思うし頑張ってほしいけどね。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 02:00:19 ID:we1U2sg00
兄は草食系どころか霞喰って生きてんのか系だな
だがそれがいい
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 03:06:18 ID:z31giYoiO
>>199
確かにバキは浮いてるな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 03:17:46 ID:SEhQorVCO
>>203
兄キャラっていそうでいないな
206ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/09/30(水) 04:18:48 ID:98wEzbPLP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   日野妹はかわいいし、兄も味があるんだが・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        話が致命的に面白くない・・・
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
207ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/09/30(水) 04:20:06 ID:98wEzbPLP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   キャラはいい味出してんだけど・・・話が酷過ぎる・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        犬の能力が“なんでもアリ”系だし・・・
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        設定からして破綻している気がせんでもない                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 04:29:10 ID:xj4GW/tpO
絵は下手なのか上手いのかよく分からない

内容をしかっり出来れば人気でるかもね。
3話読んでもストーリーがどの方向に向かってるのか分からないし
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 04:43:21 ID:CE5CHmdaO
ほのぼの具合が好きだがなー
長く続いて欲しいけど…ジャンプじゃ無理かなー
210ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/09/30(水) 05:14:11 ID:98wEzbPLP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>209 個人的には続いて欲しいが・・・モノガタリが致命的につまらないから
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        アンケの結果が悪いと思うんだ・・・
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 05:22:38 ID:we1U2sg00
確かに安心して読めすぎてしまうというか
次の展開にハラハラとかはしないなw

まあ妹回兄回と登場人物の紹介も済んだし
次からちょっとは動きあるだろ多分
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 05:54:11 ID:PIESAzb2O
早く紳士出てこないかな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 05:57:58 ID:+TLE8UK30
致命的というほどつまらなくないが・・・
異常さとか奇想天外さとかジャンプ的なカッコよさがないからそう思うのかな
良くも悪くも優等生的というか
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 06:10:11 ID:FsQg4qau0
2年くらい猶予があれば作者の成長と共に凄い名作になると思う
ただ、ジャンプの読者はそんな悠長に待ってくれない
215ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/09/30(水) 06:17:46 ID:98wEzbPLP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ジャンプ読者め・・・っ! 日野妹が可愛いってのに・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       日野兄もいい味だしてんのに・・・・キャラがいいだけに・・・
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       このつまらなさ は 腹が立つぜ!!                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 06:42:32 ID:gAptS0unO
賢い犬(かしこいけん)ってゆとりかよ
むしろゆとり化させようってか?
賢犬(かしこいけん/けんけん)のほうが無難
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 06:50:49 ID:Tp8WQW/uO
バトルインフレ漫画になるのは何話からですか?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 07:25:09 ID:EJ4P653b0
>>215
打ち切られるのはともかく、つまらないのは読者のせいじゃないだろ。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 07:28:21 ID:HbPUNVp40

初回はバトルっぽかった気がするが
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 07:30:34 ID:3fEUEEKAO
絵柄が好きよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 08:02:52 ID:/I+KmEmA0
この人、Y氏の隣人タイプの作家と思う。
一部の人間が好きな名作じゃなくて、一部の人間が好きな安定した佳作を描くタイプ
222ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/09/30(水) 08:41:16 ID:98wEzbPLP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    Y氏の隣人程、面白いマンガを描けるとは思えないが・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
223ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/09/30(水) 08:42:38 ID:98wEzbPLP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   もしかして Y氏の隣人をバカにしているのかい?>>221
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 09:13:09 ID:Pvtmp38MO
読み切りのときのほうが面白かったな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 09:37:33 ID:1y4jP6NR0
読み切りと連載は別物だって他の漫画で覚えなかったの?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:00:36 ID:td4KbdftP
連載第一話がまるっと読み切りそのまんまのストーリーだった漫画も沢山あるから
その路線でも良かった気がするんだけど
今は読みきり一話分の内容を数週に分けてる様な濃度だから
あまりストックしてるネタがないのかなぁ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:38:10 ID:jrb6li0VO
ジャンプ的にはライトニング光彦の方が連載に合ってるな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:48:22 ID:p3Moss7N0
いやライトニング光彦連載してどうするよw
リリエンタールにはマスコット成分があるから強いんじゃないか
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:34:05 ID:ZO4MmFZ7O
ライトニング光彦がマスコットで何が悪い!
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:21:30 ID:QhgCZ9+P0
賢い犬→賢いけん

作者は福岡出身なんだよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:27:36 ID:eYpX3IBQO
あ、そか。福岡県民だから普通に見てたけど、県外の人には馴染まないだろうな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:34:44 ID:SEhQorVCO
ああああそういうことかー!!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:43:25 ID:jTcKLw5ZO
ああツッコミてぇ…
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:44:06 ID:1y4jP6NR0
↓朝日ソーラー禁止
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:45:25 ID:j5mSF9OfO
ええっー!?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:30:12 ID:hZL5tkakO
リリエンタール可愛いすぎる///読み切りで言ってた「ありがとごます。」がまた見たい
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:16:31 ID:eOmGCvKcO
いいなあ読み切り読んでる人ほんとにウラヤマシス 三話はリリの可愛さ全開だったなー テレビひとりで見ててって言われて …えっ…?って顔するひとコマがえらいツボだった
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:14:41 ID:NPcRbXIZ0
>>236
言ってる言ってる兄にお茶入れてもらったところ

効果音が地味に好き
ドアをカラリと開けたり、よたよた歩いたり
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:39:17 ID:bTZMqn270
不思議な現象を起こすのがリリエンタールでその謎を解くのもリリエンタールってのが分かりづらい
謎解きは兄がすれば知能バトルになって面白いと思うんだが
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:43:48 ID:rdK+77ra0
兄のキャラはジャンプの主役級キャラであんまいないタイプな気がする。なんだろうあの包容力。
リリエンもてつこも可愛いし。癒されるわー
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:55:35 ID:fskrn3ny0
言葉の選び方から見ても小学校低学年くらいを対象としてるっぽい
もしくは俺みたいなおっさんが絵本感覚で楽しんでるのか

ブリーチナルトリボーンあたりが好きそうな層に受けるのかな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:02:38 ID:kgpF1GpV0
ブリーチナルトリボーンと共通点は?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:19:07 ID:fskrn3ny0
>>242

高学年〜中学生の男子が支持層かな、と。

ちなみに他だと
ワンピが全年齢対象、国民皆読者
床屋でおっさんが時間つぶすのがこちかめ
営業サラリーマンが仕事中さぼって漫喫で読むのがスケットダンス

こんなイメージを漠然と持っているのだが
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:20:52 ID:TeXQ03KY0
じゃあ鍵人はどんな層が読むの?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:30:16 ID:FQ/FvIa90
ライトニング光彦かっけぇ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:31:14 ID:H88BxjOP0
新居の部屋番号は303の芦原大介先生に応援のお便りを!!に吹いたw
なんか良い担当さんっぽい
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:39:00 ID:fskrn3ny0
>>244

小麦色の肌の少佐に欲情してしまう自分が情けなくも衝動を抑えられない私立文系
もしくはカトブレパス好きだった人。余談だが俺の高校だと生物部と将棋部に多かった


激しくスレ違いだな。もうしわけない
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:50:36 ID:eYpX3IBQO
>>236
二話で言ってるぞ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:53:32 ID:rdK+77ra0
リリエンタールって長いよな。省略して呼びたい
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:07:56 ID:epwRZXSb0
リリー
リリエン
リエンタール
リリタ
エンター
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:22:29 ID:jTcKLw5ZO
リッたん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:29:37 ID:ZO4MmFZ7O
日野・弟
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:29:51 ID:l4WVieQK0
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:51:21 ID:tzAv1G2B0
犬でいいじゃん
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:51:44 ID:eOmGCvKcO
作品名と犬本人とは略が違った方がいいような…犬本人を弟っていうの なんかいいな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:07:47 ID:we1U2sg00
弟犬
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:24:02 ID:HbPUNVp40
>>249

省略読みは 賛成だね
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:24:05 ID:Sz1Nx+bFO
この漫画、ジャンプっぽくないけどなんか好き

ほのぼのとした雰囲気が
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:24:52 ID:eOmGCvKcO
ちょうど名前の話してる時になんだけど、バレスレにリリエンタールの名前の由来らしき書き込みがあるよー 既出?前スレでは見たことないと思うんだけど…
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:36:24 ID:tzkS9Zmw0
ジャンプにとことんほのぼのしたのって少ないからな、今も昔も。
良い感じで隙間突いたんじゃないか?w
三話目も結構面白かった。

まぁ、そろそろ話がちょい動いても良いかなと思わなくもない。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:46:06 ID:4l3YbTM00
いぬまるだしとかあるじゃん
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:53:05 ID:tzkS9Zmw0
>>261
……正直、あれ見てて癒されたりほのぼのしたりはしない……w
いや、つまらんとかそういう意味じゃないよ?w
ただちょっと、ネタが古くさry
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:14:13 ID:p955L51w0
>>259
既出じゃないと思う。これだよね

127 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい:[] 投稿日:2009/09/30(水) 22:08:46 ID:ZtUzrXpP0
どこかに既出かもしれないですが。
じゃりん子チエで、あだ名をつけたがるネコが、
コテツのことを、リリエンタールと名づけてました。
奇しくも、妹の名前はてつこ。
もし作者が意識してつけてたら、うれしい。。。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:23:35 ID:HFiQ78xMO
>>262
他漫画叩きは禁止な
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:28:44 ID:kzIQLrFN0
リエンタでおk
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:30:29 ID:tvLShMGe0
>>246
遅レスだが、担当はバティらしいぞ。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:32:21 ID:HHkNVciE0
ライバルの猫怪人はライト兄弟な!
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:13:23 ID:rOp3euF/0
こういうぬるーい絵本みたいな空気わりと好きなんだけど多分人気出ないんだろうなぁ……
サンデーかチャンピョン辺りで気長に読みたい空気だわ。

それにしてもヒロイン? がまほにしか見えねぇ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:17:34 ID:Dawc5gQU0
でろでろとかこういう緩い雰囲気の漫画好きなんだよな。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:23:45 ID:hyCh2i7WO
>>263
読んだことないんだけど、コテツって猫だよね?そもそもなんでリリエンタールなんてあだ名つけようとしたのかは、読んでみないと解らないよなー… そういえば作者の自画像もネコなんだ。まあそのうち猫は出てきそうだけども。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:43:23 ID:hyCh2i7WO
>>267
有り得るなそれ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:48:33 ID:Ip/2l/Mj0
こんなにまったりしたマンガが今のジャンプで受け入れられるのか?
それとも今こういうのこそ求められているのか?

興味のあるところ。
とりあえず読みやすいのはいいと思った。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 04:42:55 ID:+tsU0fSGO
個人的には好きだけどジャンプではどうかな?って感じの人多いね
…自分もその中の一人だけど…
長く続いて欲しいなぁ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:38:10 ID:WMQvDbde0
むしろ今のジャンプだからこそ輝く
こういう漫画がヒットするんだよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:27:16 ID:3ylW2tB4O
みんなアンケ出そうぜ!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:37:07 ID:IY8WkZWM0
アンケだけでええんけ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:43:18 ID:qmSYn25+0
大人の思う子供向けって一部の特殊な大人向けだよな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:04:46 ID:chlh9OsI0
主砲、斉射三連!がいい味出してたよね
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:07:44 ID:i0I828uFO
絵本・童話って大人が読んでも面白かったりするしなぁ。
ただしメイン読者層であろう小学校高学年〜高校生には受けまい。

感想サイト見て改めて思ったが、わんこの礼儀に礼儀で返すライトニング光彦がとても気持ちがいいんだよな。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:52:33 ID:GWOt8z830
大学生、社会人、子持ちの(父)親とかまで行けば読みそうなんだが
ほんとジャンプ読者の小中高の反応は芳しくなさそうなんだよな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:57:42 ID:IY8WkZWM0
不安なら出そうファンレター
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:38:46 ID:QICz/1PsO
リリエンタールのストラップ欲しい
着信とか来たらぼわーっと光るとか
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:16:15 ID:rgUQIq/+P
>>279
そしてその礼儀に礼儀で返すリリエンタールなんだよな
「このごむぞうめ!」は自分の中で「わたくしめが!」と並ぶ名台詞だ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:45:55 ID:IcPAlZiK0
来週こそ電車が出てくるんだろうな?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:18:46 ID:kzIQLrFN0
生まれて初めてファンレターというものを書いた。
いい年してなんだか恥ずかしいが…アンケも出すようにするわ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:22:30 ID:R+k8JyFM0
なんかこのスレやたら年齢層高い気がするw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:27:17 ID:WMQvDbde0
20の俺は超平均   …だよな?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:28:35 ID:+6phr8Td0
むしろ人生に疲れたおっさんがいっぱいいる気がするおw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:39:06 ID:HFiQ78xMO
癒やしを求める層にはウケるな
あと女性層
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:06:24 ID:3ylW2tB4O
>>289
職場の女共がかわいーってうるさかった
しかし毎週ジャンプ廻し読みする職場ってどうなんだろうな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:17:45 ID:3BV/hOLh0
つまんねー 犬が不快すぎる まじ死ね クズ漫画
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:24:38 ID:vruCuePSO
今のところ犬である必要がない
「賢い犬」というわりにやってることが知恵遅れの子供レベル
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:25:13 ID:a7AM06A30
>>290
3話は寂しそうな犬とか礼儀正しい犬とか、母性をくすぐる部分多かった気がするし
女性にはウケ良いだろうと思う。
でもそういう女性層は飽きたらすぐ次に行っちゃいそうな気もするので怖いw
メイン(リリエンタールの出生)あたりはどうやって絡めて来るんだろ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:08:05 ID:wH+2BRMV0
「このごむぞうめ!」吹いたw
まあ確かにしゃべるの除けばあんまり「賢い犬」っていう設定が押し出されて無い
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:09:38 ID:Dawc5gQU0
犬とお兄ちゃんは女性受けよさそうだな。
テツコも俺みたいなジト目マニアに受けるはず
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:31:39 ID:rCfOCt8AO
そうゆうマニアがいるんだ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:35:49 ID:uKDH97Rp0
>>296
いるんだよ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:43:53 ID:WMQvDbde0
ジト目は妙な魅力があるよなw
トラブるの唯とか最高だったのに
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:44:58 ID:3ylW2tB4O
あの階段の先の部屋の謎を解いたのは賢いに入らないのか?
犬としては充分な賢さだと思うけど
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:52:45 ID:i0I828uFO
>>296
いるんだよ。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:58:05 ID:wVcdhB4d0
>>296
いるんだよ。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:04:31 ID:KHmS4aVr0
「バカ犬!」のせいで脳内てつこの声がくぎゅになった
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:04:52 ID:XzXjO2Fh0

擬人化しすぎていて

犬には見えないってことだな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:29:04 ID:FW0ZdmwkO
↑303おめ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:26:13 ID:7k2z/KJp0
>>285
俺は15年ぶりにアンケートハガキ出したわw
なんとなくこの漫画が続いてくれればいいな、と思った
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:04:26 ID:Dawc5gQU0
ツンデレな妹、やさしい兄、間抜けな犬でバランスがいい。
葦原はキャラとキャラとの関係をすごい大事にしている気がする。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:09:46 ID:/zNauYBli
ジャンプ読んでるのは小中高だけじゃないはず
電車の中でジャンプ読んでるおっさんはリリ好きなやつ多いと思う
ただアンケ出すほど暇なやつが少ないんだと思う。アンケ出そうぜ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:38:39 ID:cAQ/fTNPO
しまった…
わんこと遊ぶつもりだったので
剣を置いてきてしまった…!

この台詞好き
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:40:58 ID:yYmqSPyq0
ライトニング光彦がいいキャラすぎる
今後もちょくちょく出してほしい
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:10:59 ID:KlndTsCF0
今週のてつこのありがたみ…
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:12:49 ID:DZIMrdLl0
何か10年前位に流行った癒し系キャラみたいな感じだね

作者おっさんかな。絵がめちゃくちゃ古臭いし
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:15:07 ID:KlndTsCF0
>>289
やめてくれ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:16:23 ID:dVuPUEQO0
>>311
>葦原 大介(あしはら だいすけ、1981年2月13日 - )は、日本の漫画家。岡山県出身。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:20:43 ID:UHYIQVC9O
漫画家なんか若くて20歳代前半がほとんどなんだから、漫画なんて基本おっさんが描いてるもんだよ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:25:55 ID:Nr+EjXgU0
最近ジャンプ生き残る新人は30前後初連載陣ばかりだが
今回も葦原が残り保健室が斬られたら

おっさん黄金期だなw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:44:49 ID:O0Gq8rkK0
若いやつは中二脳が残ってるからな
おっさんはかえって小六脳に戻るから少年誌に合うと思う
317305:2009/10/02(金) 00:54:57 ID:qcYDLHan0
>>313
同年代だったわw
急に親近感がわいたw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:27:52 ID:ngZZyajW0
>>282
最高
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:37:58 ID:g7DZwbj2O
葦原って派手さはないんだけど独特の天然でハズした感じは狙って出来るものじゃないから、やっぱ稀有な才能だと思うわ。編集部もそこを買ってあえて異物投入したんだろうし。ごむぞうめ!なんて台詞はフツーなかなか出てこんぞw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:58:19 ID:U/76rBsAO
そういやテレビどうなったんだ?繋がったまま?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:02:39 ID:ngZZyajW0
今回は風船が残ったから
テレビは元どおりじゃね?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:05:16 ID:U/76rBsAO
今回のお残しはそれだけかね
ライトニング光彦は再登場間違い無さそうなナイスキャラだから
もう一回くらいは繋がりそうだけど

思わぬ所で役立つごむぞう期待
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:11:35 ID:GXyYmnah0
最終回でわんこのピンチに颯爽と駆けつけるライトニング光彦

再来月ぐらいに
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 03:05:53 ID:kDCa/4ei0
>>308
わんこって呼んでる所もいいよなあ

久々に連載続いて欲しいと思った漫画だこれ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:52:03 ID:XQ/sK4rLO
「24」のクロエ好きって多いけどジト目好きにウケるんだろうか

分かんない人ごめん
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:39:44 ID:TMwyQ4h60
自分は「実家で犬を飼っていたそなたなら〜」が地味にツボった
光彦実家出てるんだな…wお城に兵舎でもあるのか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:50:42 ID:VBozKUzL0
ライトニング光彦は
マンガ(リリエンタール)内のアニメってことでいいのか?

タイトルはまんま「ライトニング光彦」なんだろうか
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:00:16 ID:7Ecd70MA0
>>327
「吉良光彦シリーズ 魔女伝説殺人事件」
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:13:23 ID:r6ifyj1M0
>>327
読切だと「ちょんまげ騎士(ナイト)」だったね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:38:48 ID:A7QvXNefO
>>325
ジト目でクロエって言われたらラブやんしか思い浮かばなかった俺に死角は無かった
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:35:42 ID:3zxMorSd0
ラブやんは330にあげる
しかし天使長は俺のもの

自分もアンケート久々に出したわ
気が早いけどコミックスを大判で出して欲しい
332暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2009/10/02(金) 13:10:20 ID:u7MIQHlFO
読み切りで俺が目を付けただけはある
流石俺、先見の明があるわ
ジャンプ編集の下っ端あたりよりは目が肥えてるな
333シコラ ◆1W1TYpKgpauu :2009/10/02(金) 13:22:18 ID:sFziS71KO
 ∋彡ノノミ∈
 川´;ω;`川 333
C/    )
 し―J―J
334暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2009/10/02(金) 13:23:42 ID:u7MIQHlFO
>>97
ふざけんなよ
ド素人
335暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2009/10/02(金) 13:26:38 ID:u7MIQHlFO
バトルとか言ってる漫画読み素人は死ね
超優良作だったサムライうさぎが何故打ち切りで学ばなかったのかゴミが
目の前にいたら鼻っ柱小突いた後、鼻血だらだらさせながら説教するレベル
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:40:12 ID:7Zp9fl2wO
正直侍兎は終始つまらなかったが、これは今のところ好きだ

読み切りで侍兎みたいな感じだと猫の化け物を思い出す
あれもそこそこおもろかったがどなんだろう?
337シコラ ◆1W1TYpKgpauu :2009/10/02(金) 13:42:09 ID:sFziS71KO
 ∋彡ノノミ∈
 川´;ω;`川 
C/    )
 し―J―J  侍うさぎは読む価値ないような漫画だったな・・・最後の方のバトルはそこそこ面白くて読めた
338暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2009/10/02(金) 13:48:13 ID:u7MIQHlFO
サムうさのバトルが良かったって言う奴は頭が沸いてる
コロコロでも読んでろ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:52:10 ID:7Ecd70MA0
※他の作品を引き合いに出さない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:54:28 ID:Mc/LJ4Ne0
サムうさはセリフ回しが好きだった。
福島の次の作品はヒットすると思う。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:17:41 ID:xqaAYqPt0
いつになったらてつこが諸国漫遊の旅に出るんだよ!
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:25:59 ID:7Zp9fl2wO
かーぜまかせ〜♪
かーぜまかせ〜♪
343シコラ ◆1W1TYpKgpauu :2009/10/02(金) 14:26:01 ID:sFziS71KO
>>338
 ∋彡ノノミ∈
 川´;ω;`川 
C/    )
 し―J―J  少なくとも初期よりは良かったってだけ目糞鼻糞
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:27:51 ID:A3e5HkJBO
家事しなきゃいけない

「一人でもだいじょうぶですぞ!」
に和んだ
お前そこ自慢気に言うとこじゃないだろ、とw

子供の気持ち分かってそうだ
345暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2009/10/02(金) 14:39:02 ID:u7MIQHlFO
>>343
むしろ初期が良かったろ
頭身がおかしくなった辺りから編集の怪しい影がチラついてた
しっかしお前センスねーな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:41:11 ID:+K/kgvJY0
>>345
無職ニートだからしゃーない
347シコラ ◆1W1TYpKgpauu :2009/10/02(金) 15:11:34 ID:sFziS71KO
>>345
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 センスねぇな
センスねぇから打ち切られたんだよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:10:24 ID:Cw+LZCf8O
光彦といい紳士強盗といい大人キャラも良キャラ多いな
これからが楽しみな漫画だ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:12:36 ID:ZLNsR6CaO
小学生にウケてるぞ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:44:54 ID:SO1wtNzE0
>>349
どんな反応なのか知りたい
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:21:46 ID:XQ/sK4rLO
>>350
同じく

自分が小学生のときは好まなかったタイプの作品だから気になる
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:35:44 ID:Bm70zg8CO
小学生「リリエンタールうまそー!鍋にして喰いてー!」
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:53:43 ID:1HIMda3q0
>>531

ぴょん吉 世代か
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:54:33 ID:1HIMda3q0

アンカー ミスった・・・ orz
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:04:51 ID:XQ/sK4rLO
>>352
その発想は明らかにおっさん
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:16:28 ID:4F5ulj4l0
読みきりに出てきた紳士強盗の見た目が思い出せない…どんなんだったっけ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:19:10 ID:wDE2w8sG0
ワリーゼ・カナリーナ
かなり悪いんだろうなこの魔女は
早くもラスボス登場だな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:45:15 ID:Z0K3Fpj20
一話完結だと大変じゃないか?
大介大好きだあああ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:20:39 ID:1HUtt74K0
>>357
かなり悪そうだなw
ああ、リリエンタールをもふもふしたい。
そのうちお金持ちの家にリリエンタールが引き取られる話とか出てきそうだな。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:37:36 ID:gQ9qDDsR0
リリエンタールすごい好きだ。なんかこの癒しっぽくて他の作品から浮いてる
感じはマインドアサシンと重なる。終わらないでほしいなぁ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:58:41 ID:JgYixXbPO
光彦いい奴だな

いまのジャンプにこんな大人キャラいるか?
ただ強いだけ、ただかっこつけてるだけ、ただ上から目線なだけな奴ばかりな気がする

光彦には今度どこかで活躍してほしい
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:51:20 ID:g7DZwbj2O
自分も大介にファンレター書いて励ましたくなってきたわ… がんばれ葦原!おまえの漫画面白いよ!
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:04:45 ID:ouyH2s+30
個人的にはカナリーナ様の登場を期待
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:56:12 ID:bmmOFL+60
てつことカナリーナ様が股間にストライク
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:01:14 ID:jjC9+MFx0
>>361
他作品を貶すのはよろしくないな
かっこいい大人キャラは他にもいる
勿論光彦もかっこいいがな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:42:32 ID:rAL4JUd+O
>>365
>>361は別に貶めてなさそう

子どもやわんこを1人前の人として扱って
いきなり膝をつき敬語で話すのいいよねw

最近ではすごく新鮮
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 09:50:16 ID:2NYB1VptO
「わんこがお茶を…!」
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:19:47 ID:/GzZYPcZ0
何となく思ったんだが、リリエンタールのふしぎパワーは1日1回しか使えないのかな?
3話の冒頭のてつこの台詞だと、1話の出来事がおととい、2話の出来事が昨日みたいだし。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:24:04 ID:UyS5fo1i0
いや不思議イベントが今のところ一日一回だけなので
実際に使えないのかどうかはわからんぞ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:22:46 ID:mSPvCWG10
リリエンタールが風邪ひいたりして不思議パワーが変な暴走する回もあるかな
何かいろいろバリエーションありそうで楽しみだ

家に50円切手余ってるからアンケート入れようと思う。今週は送った!
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:36:42 ID:k/SJBdh7O
「なにすんのリリエンタール!!なによそのチンコ!?」
「てつこがわるいのですぞ、コドモのくせにいやらしいことばかり考えて」
「能力が出ちゃったのか。てつこ、それを治すにはお前が受け入れるしかないな」
「あっあっあっ……やめなさいリリエン……!」
「ふふふ……カラダは正直ですぞ」
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:42:34 ID:U8eIX3H10
なぜかワロスw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:45:49 ID:UyS5fo1i0
エロスレ立てて来いww
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:58:06 ID:yl4xg+0KO
いい意味でくだらな過ぎて吹いたw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:20:12 ID:TPC9bU2B0
あのお菓子最後の一個楽しみにとっておいたのかな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:45:57 ID:TnIczosc0
四話の冒頭で風船兵士が
普通に掃除機かけたり皿洗いしてたらワロス
いやむしろしててくれ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:42:16 ID:rPfJUUWb0
ほのぼのしてて好きだが
単行本買ったりアンケ出したりってほど
情熱が沸かないな
全体の空気は好きだが、なんか足りないというか

たぶんリリエンタールのキャラデザの悪さのせいだな…
でも長く続いてほしい
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:56:13 ID:rjcwd00G0
賢い犬リリエンタールのリリエンタールは「ですぞ」かわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1254552822/l50
賢い犬リリエンタールの日野てつこのスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1252933428/l50
【賢い犬リリエンタール】日野兄スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1252990478/l50
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:00:16 ID:rAL4JUd+O
>>377
あのブサかわいさがいい
くちびるの造作がたまらん
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:39:33 ID:qmCLyXT70
兄貴と犬の801同人が確実に出そうだな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:41:22 ID:2frtXc8WO
なんか、昔載ってたゴルフ漫画みたいな感じで打ち切られそうだな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:07:31 ID:2NYB1VptO
ライジングインパクトのことかーー!!

つまり一度終わって復活すると…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:25:23 ID:ksGbjv+v0
俺日野さん家の子になる
兄に優しくされててつこに殴られながらリリと一緒に遊ぶんだ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:42:46 ID:rAL4JUd+O
>>383
エロ妄想禁止なんだぞ
リリでバレる
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:45:17 ID:RY7ouMJ10
ジャンプには少ないタイプのまったり居候漫画か
編集部的にはジャンプのケロロ軍曹が欲しくて始めたんじゃないかな
ぶっちゃけまったり感強すぎでネタが少し優しすぎるからジャンプだと人気取れない気もするけど
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:47:41 ID:ksGbjv+v0
>>383

リリエンタールにエロとか求めてない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:48:23 ID:ksGbjv+v0
間違えた>>384へのレス
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:18:02 ID:QSfOqV4ZO
違う違う、あの家でうっかりエロ妄想してリリエンタールが光っちゃったら
大変な事になるって意味でしょ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:19:46 ID:j6o4yjx+0
てつ子に踏まれたいって思ったら200mの巨大てつ子が爆誕してしまいそうだ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:27:59 ID:ksGbjv+v0
>>388
そういう意味かw

そう考えると面白いが危険な能力だね
邪鬼眼思考の奴があの家行ったら大変なことになるw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:59:57 ID:vXif+icNO
これは信者になるしかないマンガ
早くも打ち切りが心配されてるマンガ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:20:58 ID:xtSh5hqcO
別にそこまで考えなきてもよくね信者って
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:26:41 ID:P7R9xQIwO
打ち切りとかジャンプで浮いてるとかもー聞き飽きた。大好きだから一話一話楽しんで読みたいだけ。打ち切り避けるために合わないことはしないでほしいし、どんな形であれリリエンの作品としての幸せを願ってる。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:31:04 ID:+9CfL/e80
アンケって3位で出してもそれなりに意味あるよね?
どういう収集方法してんだろ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:34:11 ID:MO0ugOP1O
久々にジャンプ読んで癒されたよ
つの丸ぶりだな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:36:29 ID:+9CfL/e80
つの丸で癒される感性は俺にはよくわからんけど、確かにこれは癒される
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:40:39 ID:/KbNveVZO
>>396
ワロタww
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:42:07 ID:E2jnQ/bsO
つまらなくないけど癒されはしない
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:50:15 ID:+BSr1j2I0
リリエンタールの言動になごむ
わたくしめが!が好きだったので連載版にも有って良かった
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:11:09 ID:otiZ6ExQ0
ねこわっぱが連載来たら微妙にかぶるのが気になるな
向こうもほのぼのテイストだし

どっちも好きなだけに食い合いだけはしないでほしいなあ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:21:06 ID:RY7ouMJ10
たぶん編集部はわざと食い合いさせてるんだよ
それで強かったほうを残す
バスケマンガも黒子とフープをわざとバッティングさせた
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:33:48 ID:ksGbjv+v0
>>394
順位に意味は無く、3枠のどこに書いてもおkだったはず
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:50:12 ID:2frtXc8WO
犬とロリどっちが強いかなんてわかりきってる

しかも猫耳だし

スヌーピーと猫娘が闘ったら猫娘が勝つに決まってるだろ?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:53:58 ID:PqPCetf80
わっぱ確定のソースはあるのか
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:02:30 ID:3JfJCbpM0
ないよ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:15:12 ID:Z2VlcXLh0
猫のライバルでるかな?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:24:50 ID:YpYUPxBn0
ライバルったら猿でもいいな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:36:33 ID:/GzZYPcZ0
>>406
巻末ページの作者自画像が猫だし、ライバルは猫のような気がする。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:40:26 ID:P7R9xQIwO
賢い猿とかだったらフツーにいそうだしな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:06:55 ID:j6o4yjx+0
賢いハムスターでおk
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:19:31 ID:bSsxmdCC0
>>410
それ、平均寿命2年・・・
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:30:19 ID:xt3w44YB0
RJ−NOn2花束を
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:18:42 ID:Z/sc5ok/O
>>412
アルジャーノンだね。賢いねずみ…あれは悲しいSFだった
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:20:28 ID:p0aCq7c0O
ライバルキャラが出てきたとしても
ほのぼのなんだろうなぁー
可愛いなこの漫画
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:25:29 ID:P2sWMYlc0

ところで初回の黒服なんなの?

バトルにならないで欲しいのだけど
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:02:30 ID:ksb1Y7b30
ここまで安定感を感じた新人は久しぶりだ。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:06:31 ID:Zo2pJ7U20
残念ながら江戸川コナン君の黒服と同じくらいの頻度で来るだろうな〜
リリ狙いの黒服&組織
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:53:18 ID:qn9NQ8IG0
正直、最初に読んだ読みきりは設定や展開がすごいと思ったけど、漫画家として
伸びるかと言われればなかなか微妙だった。(ROOM何たらとかいう奴)
それが一転、リリエンタールの読みきりで何かが弾けたようになって、今回の
連載だ。期待しない方がおかしいだろう。

まあ、読みきりと連載は別物だ。
あのスピーディーさとは違って、なんか不思議な、なんか面白いまったりした
感覚を楽しんでいる。この感性は今のジャンプには貴重だな。何とか大事にして
欲しいと思う。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:05:49 ID:Z/sc5ok/O
一話に出てきた黒服と組織はこれから出てくるに決まってんだけど、そこは葦原ワールドだからあんまり心配してない
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:20:19 ID:/Bz6tPqcO
黒服の上司が紳士強盗やそれに類するナイスキャラなら問題無し
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:46:04 ID:P27xYv4QO
>>417
じゃあ別に大したことなくね?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 06:30:12 ID:+xnNk1Pj0
だな
それくらいなら許す
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 08:15:04 ID:P27xYv4QO
バーローでの黒の出番なんて10巻のうち二回もあればいい方だろうし
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 08:49:47 ID:K2jVRsDP0
なんか面白い
この人漫画の才能がすごいあると思う
打ち切られませんように!
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 09:51:05 ID:1LGMq5Y4O
ちょっとよつばとっぽい雰囲気
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:06:47 ID:IjqIq7TU0
個人的には鶴田謙二のSpirit of Wonderとかも感じたり
あっちのSFは少し不思議というより正統派寄りだけど

ほのぼの+SFは大好物だからジャンプで成功してほしいなあ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:57:51 ID:dR41G8AY0
この世紀末的な殺伐とした空気に癒される
ガチムチ鬼畜男達の残忍性、魂と肉体のぶつかりあい!キシむ骨。
こういう漫画にしか真のオアシス・ほのぼのは描けないね。
アンチスレも全く進まないのは強さへの恐怖・憧れ

懐かしい空気がする漫画だ。まるで北斗の拳のような漫画だ
サウザーみたいなキャラが出てきたらアンケ送る準備は出来ている
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:10:11 ID:vzpQ6J6iO
そんな濃い漫画なんて描けない
何もない漫画
作者もたぶんなんもない人
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:14:13 ID:P2sWMYlc0

だが それがいい
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:18:56 ID:sjV213Yc0
アニメ化したら日野兄妹は日野釘宮コンビになりそう。シャナ、ゼロ魔、銀魂とおなじ
妹はツンデレロリキャラだし兄は名字が同じうえに草食系の男
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:27:25 ID:y5IiomiQ0
人を傷つける表現やィラッとさせるシーンがまったくない
作者は天才的なバランス感覚の持ち主
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:50:56 ID:df36H0d+i
>>371
>>395
>>396
ワロタwwww
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:58:17 ID:9yZOJ1X/P
こういう安心して読める漫画、好きなんだけど
バトルと腐女子が主要成分な週ジャンでは突き抜けるんだろうな・・・
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:02:26 ID:ksb1Y7b30
お兄ちゃん腐がつく可能性が・・・・・、ないかw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:50:38 ID:e3kw/7mZ0
>>431
意外と今のWJの作家にこういう漫画描けと言ったら
嫌々描いて出せる人居ると思う。逆にワンピ・ハンターみたいなのは
絶対描かない、富樫ならペット家庭モノなんてもっと巧く書くと思う
天才的バランス感覚ってのは残虐性も描きつつ人の弱さや儚さを描ける人と思う
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:56:56 ID:VOw8bemGO
この漫画、画力と内容が合ってる
作者は無理してないし、伸び伸び描いてる気がする
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:02:52 ID:y5IiomiQ0
>>435
いろんな事を一通り経験して
ちょっとお疲れ気味になってからまたこの漫画読んでごらん
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:15:07 ID:58GYDhk70
そんな疲れてから読まなきゃいけないのかw
子供向き雑誌でw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:17:25 ID:3e86j//sO
まぁ中高生にはあんまりウケないんだろうなぁ‥‥
仕事で疲れた脳みそに優しい漫画だ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:19:49 ID:JsdBM8LV0
ちょっと内容的に優しすぎるのはあるな
あとリリエンタールの能力は間接的で今ひとつわかりにくいし、
シュールと言うか飛んでるというか、そんな発想もあるんで
漫画読み慣れてないと付いてこれる読者が少なそう
ジャンプじゃ多分突き抜けると思う
だからといって他誌で上手く行くかというとわからんけど
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:22:52 ID:y5IiomiQ0
>>438
子供でも色々な事を経験ししっかり学んでる子はいっぱいいるよ
疲れてる子もいるw

ただ子供にこれがうけるのかはわからないなあ
俺は無性に面白いし癒されるんだけど
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:34:20 ID:OCoR9UT30
いろんなこと経験して疲れた子供・大人に聞いても
別に癒されると答えが返ってくるとは思えない。

普通に軽く読める不思議なコメディーじゃん、難しく考えすぎ
不思議成分がちょっと曖昧だから人は選ぶと思うけど
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:43:00 ID:Z/sc5ok/O
何をもってして天才というのかは解らないけど、尾田にも富樫にも描けないものを描ける作家だよ。ただやっぱり、いろんなもの読んできた人でないとこの面白さは理解出来んかもとは思うな。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:44:20 ID:cqBDqogm0
んだんだ。
ほとんど何も考えずにさらっと読めるのが良いんだから、
わざわざ難しい事考えなくていいのさ。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:49:55 ID:sgHx3DnJ0
ポルタや斬・タカヤだって尾田や富樫には描けないしねw

今の所イヌは軽く読める。8週目でカラーもらえるかどうかが一つ目の関門だな。
頑張ってほしい
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:04:58 ID:XCZGZgMP0
最近の漫画って最初の方でキャラたくさん出て読みづらい感じなんだけど
リリエンタールはそういう点ではすごい読みやすい。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:15:28 ID:9UhWNalGO
>>442
「不思議コメディー」と聞いて
この漫画がアニメ化されたら脚本は浦沢義雄あたりがベストかなぁと思ったり思わなかったり
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:39:38 ID:1LGMq5Y4O
読みやすさ・インパクト・キャラの良さが備わってれば短期打ち切りはないと思う
リリエンタールは読みやすさとキャラの良さはあるから
あとはまったりの中にどれだけインパクトを残せるかかと
その意味でライトニング光彦はとても良かった
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:28:00 ID:MnVcZoP7O
>疲れた脳に優しい漫画

本当にその通りだな
作中のキャラにテンション高いのやいじられ役やウザキャラ・悪役がいなくて、ひたすら優しい
キャラが自分のキャラ内でまったりのんびり無理なく動いて、それが話になるって実はとてもすごいことだと思う
これから応援するぞ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:35:03 ID:vXG2Ywm0O
リリエンタールの表情に癒されるなー
あの調子こいてる顔とか好きすぐるw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:06:18 ID:7Rxq+suWO
リリエンタールとお兄ちゃんの絡みが好きだなー
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:01:19 ID:Xq/9fpFgO
リリ「あにうえ…」
兄「リリエンタール…」で絡みあう二人か

ヤダな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:05:43 ID:JsdBM8LV0
既に腐女子は動き出している
リリエンタールは擬人化されてると見た
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:17:24 ID:/Bz6tPqcO
>>452
おいw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:42:17 ID:0mjzQi6hO
なんか読んでて安心出来ると言うか読みやすい感じがしたな
おまいらも似たような意見だったからこのスレみて安心ちょっとしたわ


ジャンプの癒し系マンガとして変にバトルとか入れずに頑張ってほしいよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:45:40 ID:8MHSCer30
バトルってか、ワリーゼ・カナリーナとライトニング光彦の戦いは見てみたい
城の人間をよりによって羊に変えてしまうほのぼのっぷりが素敵な大魔女
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:01:53 ID:cqBDqogm0
オバカバトルならバトルでも許せる。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:05:10 ID:IjqIq7TU0
>>456
ライトニング光彦が言うことを聞かなければ
羊達の毛を刈って寒さに震えさせてやるわ!とか凄むカナリーナを妄想したw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:08:13 ID:amIzLszK0
>>458
それはいかん
だれかがあたたかい服をきせてやらねば!
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:09:37 ID:liS+M/PHO
>>458
さすが魔女
そりゃ悪いぜ…かなりな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:13:57 ID:KINhNyc+0
>>459
カナリーナが「用意できるものなら用意してみればいいわ!」と言って刈った羊毛を手渡すんですね
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:21:03 ID:RFcGP+nR0
ヤオイ板みたいな流れ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:24:24 ID:0nCNH6ChO
>>452
や、やめろ・・・いや、それだけはやめて下さい(´;ω;`)
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 00:11:04 ID:OihUm58eO
読み切り覚えてねえ…。
たんこ本に載るだろうか?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 00:44:05 ID:8wifAhn60
あんな可愛い子が女の子である訳が無い理論を考えれば、
ぶさ可愛いタイプのリリは実は女の子設定ktkl
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 00:48:15 ID:G04aARw30
「弟」だろw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 00:52:21 ID:8wifAhn60
弟になりたい妹だって探せばきっとどこかにいるさ。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 01:09:16 ID:PeEOBI/SO
>>465
その理論の反対は女の子であればあんなには可愛くない、だな

どっちにしても男の子
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 01:41:49 ID:BymhntoV0
今週面白かったな
今までで一番良かったんじゃないか
主要キャラの性格も良く出てたし最後は
ちょっとほっこりした気分になれるし
この漫画好きだなぁ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 01:52:53 ID:B3sl7xSFO
何か今週メッチャ和んだw
※印で捕捉してあったり子供向けにやっぱ配慮されてるのかね
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 02:16:18 ID:yovRUbxSO
ジャンプ唯一の良心
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 02:34:59 ID:ziH1PXx6O
可愛いなぁ本当
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 05:59:16 ID:PeEOBI/SO
>>470
※印の解説の方が難しい気もしたw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 06:05:03 ID:Ao+0rvs40
キャラの表情が良いな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 08:29:34 ID:gqnEWDTu0
今週もよかったと思うけど、心配なのは子供に受けてるのかどうか
今回リリエンタールは不思議な能力を使わなかったな
でもてつこはちょっと意地悪だったな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 08:39:12 ID:6A0OS1r30
センターあたりで読みきりの
てつこがやりすぎて、兄ちゃんが往復ビンタでたしなめるような流れが出そう
477ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2009/10/05(月) 09:11:28 ID:y/5z/ad00
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     ふかふかですな〜
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 09:24:34 ID:TNmt0BiFO
これは終わったかなー

4話で早くもまんねりというやつがきたな

むらびととお喋りしただけって内容無さすぎだろw

やっぱ漫画絵もそうだけど影がないと明るさって表現しにくいよね
作風を壊さない程度の毒がないとダメだなー
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 09:28:26 ID:T84cjTJ20
この漫画に毒は要らん
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 09:28:31 ID:3leB8jfo0
はがきを送るですぞ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 09:29:30 ID:G04aARw30
今週も面白かった
兄がいいやつすぎて泣ける
こんな友達ほしい
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 09:32:28 ID:V4duc2q6O
やはり先週足りなかったのはデコデレだったな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 09:41:30 ID:TNmt0BiFO
>>479

壊さない程度には必要。
今週暗い部分をにおわす発言もあったしな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 09:51:57 ID:EhnAfwQ+0
来週は隣人と大騒動とあるからふしぎパワー出るんじゃね?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 09:52:32 ID:QNBYV3dhO
ダメだ、もうてつこがブルマちゃんの顔をしたダッチみーちゃんにしか見えない・・・
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:17:18 ID:EP/bn+0GO
「まえは石のゆかでしたので」 …不覚にも目頭があつくなってしもうた…
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:33:18 ID:ag3eXzYy0
>>486
石のゆかって、日野博士たちはリリエンタールをどう扱っていたのだろう?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:34:38 ID:/wfAY8hfO
*おおっと いしのゆかにいる*
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:54:51 ID:EP/bn+0GO
>>487
一話で出てきた博士たちがリリにそういう扱いしてたとは思えないから、組織絡みで開発した(させられた?)実験体のリリを奪ってきたみたいな感じなんじゃないかと思った。組織の研究室で檻に入れられてた(泣)とかじゃないのかね…
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:03:49 ID:P5gGPMAjO
くっそ、初っ端のごむぞうに吹いてしまったじゃないかw


石の床は、読み切りを踏襲するなら研究動物として扱われた時期じゃね?
それを日野夫妻が解放するか引き取るかして、日野リリエンタールになったとか
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:10:39 ID:/wfAY8hfO
「日野博士だから」で済ませられる親父は一体何者なんだ。

キリッとしたウザ可愛いリリと嫌そうな姉上に和んだ。踏まれたい。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:11:19 ID:EP/bn+0GO
>>490
読み切り読んでないんだよね自分… そーかそんな感じでやっぱり出てきてたのか
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:18:00 ID:7HhG+BLLO
これ続いて欲しいなあ… 久しぶりにアンケ出しちゃうよ俺
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:29:48 ID:EP/bn+0GO
あえて不思議パワーのない回にしたってのがまた良かったな …ちゃむちゃむ…ってリリ可愛すぎてもうどうしたらいいか解らんー
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:30:38 ID:P5gGPMAjO
>>492
読み切りだと不思議な力は無くて、まさしくの「賢い犬」だった
それでもやっぱり珍しいから、色々研究されてデータを取られてた

それを責任者の権限を以て解放したのが日野父で、家族として迎え入れた
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:42:10 ID:XK2MQhb2O
読み切りのあの過去回想はうるっときたなあ
不思議な力はない方が好きだったんだけど、連載だとやっぱり
何の力もない設定だと難しかったのかな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:43:57 ID:Ohu5GTii0
リリエンタール良いキャラしとる
うざいな...と思う時もあるんだけど可愛い!と思う時もある
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:46:22 ID:dV5KMKLgO
リリちゃん可愛すぎる…
打ち切りになんないでほしい…

まっそんな心配はいらないか
アンチスレが伸びないのがなによりの証拠だよな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:50:58 ID:QueH7hlL0
アンチスレの伸びは関係ないw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:50:59 ID:EP/bn+0GO
>>495
トンX 読み切り読み逃してるのがほんと残念です… 単行本に入るまで待つしかないなあ…
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:01:14 ID:HzGdRIC20
最後のコマで静かに見守ってる兄に萌えた
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:02:04 ID:P5gGPMAjO
>>496
流石に連載になるとただ喋れるだけだとインパクト無いし普通の子供と変わらなくなるからね
もう一つ印象や特徴、話の広がりを持たせる為には必要だったと思う
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:37:03 ID:s8/gPN5kO
この漫画に出てくるキャラはみんな温かくて好きだ
504(ノ)・ω・(ヾ) ◆xvu/OzeEfE :2009/10/05(月) 12:52:08 ID:BVDRIbGe0
>>486
不覚にも俺も涙目になってしまった・・
明るく言うところがもう・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:52:33 ID:ag3eXzYy0
暖かい雰囲気に癒されるんだよな〜
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:54:17 ID:z1gYqsiM0
元からこんなに背景描いてなかったけ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:12:20 ID:s9EbVx5MO
前半gdgdで今回はつまらないなーと思ってたら後半で見事に泣かされたわ…

石の床は辛かったろうに…
兄妹もGJ!
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:18:48 ID:fdE+hNK80
読みきりの、研究所にいた頃のリリの後ろ姿が寂しそうだったな。
それが家族も出来たし幸せそうで本当に良かった。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:25:44 ID:Ohu5GTii0
>>499
あるw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:45:28 ID:h/tQonRvO
この漫画かなり好きだわー
続いて欲しい・・って言うか続くはずだ 間違いない
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:50:05 ID:siUa9T/90
犬にはちゃんとドッグフードを与えましょう
人間の食べ物は危険ですたい
…て彼はどうなんだろう?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:55:19 ID:0cQQL/0T0
アンチスレどころか本スレもあまり伸びない
作品の通り、毒にも薬にもならないという評価を受けてる気がしてならない
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:05:26 ID:G04aARw30
>>511
リリは普通に人間と同じもの食べてそうだw
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:08:57 ID:ibPII/OE0
フカフカの寝床……なんか泣けた
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:13:58 ID:P5gGPMAjO
>>511
チョコレートも平気でバクバク食いそうな気がする
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:15:53 ID:1QF/3ay4O
てつこ相変わらずウザそうな顔するなぁw
しかしご近所さんも兄もちゃんとてつこのことわかってるのが良かった。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:16:51 ID:IaoRfXt6O
先週から読み始めたが、愚にもつかないバトル物が横行するなか、こういった漫画は新鮮に感じる。
癒し系マンガとして、続いて欲しいな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:22:54 ID:/X80w5UV0
ほぁぁぁがかわいすぎる

最近スケットがだらしないし、応援するよリリエンタール!
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:59:58 ID:Ch+OlWT+O
リリはホントかわいいな
たいていこういうキャラはウザイだけなんだが、いちいち行動がかわいいw
ふかふかに喜んでいるとこと泣きそうになったわ
でもてつこの方がかわいい
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 15:50:31 ID:R3hWoS900
今週もめっさ癒された
何も考えずにほっこり読めるのが良い
なんか優しい気持ちになれる
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:02:17 ID:mA4jVjOL0
続いてほしいけどどう考えても駄目だろうな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:02:35 ID:vZVwS0Gu0
町じゅうであたたかく見守られる家族か、いいな
ああなんだか鼻の奥がツンと
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:11:52 ID:90CQ89IDO
絵本にしてほしいな。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:16:19 ID:+0tYWZlt0
あのニコっとおっさんぽく笑う顔をAAにした方がよさそうだな

意外とああいう顔のAAは汎用性ありそうだ

ちょうど、プリンセスチュチュの猫先生が
若き日にあったニャジンスキー先生との思い出を語ってたシーンが
「またまたご冗談を」の台詞つきAAで多く使われるように
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:17:15 ID:I0svMTfDO
某漫画の作者と信者に心底呆れ果てたので、これからはリリエンタールに癒されに来てもいいですか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:21:51 ID:G04aARw30
どうぞどうぞ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:22:13 ID:f/a9aa8s0
リリエンタールのニコ顔をぶん殴りたい!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:24:50 ID:I0svMTfDO
>>526
ありがとごます
またきます
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:51:16 ID:mA4jVjOL0
>>528
おまえリリエンスレ歴長いだろw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:56:24 ID:h/tQonRvO
>>527
おぶっ!
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:58:22 ID:SUNbtzra0
読み切りではリリエンタールが耳をふさいで泣くシーンで、
3話ではリリエンタールが広い部屋でちょこんと一人でTVを見ているカットで、
今回はてつこがベッドを作ってから会話の流れで、

それぞれのシーンを思い出しただけで号泣してしまう私は重症ですかね?

いい年して週ジャン読みながら泣くなんて情けない罠…orz
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:05:55 ID:Nj/tx+QX0
てつこかわゆすなあ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:17:27 ID:i0LYPsa80
>>531
泣いていいぞw…オレも泣いたよ
読切版で、リリを「あれ」よばわりする研究者に対して
「この子」と呼ぶ日野父と、今週号「うちの弟」とサラッという日野兄が
タブッた。兄は父似かもしれないな、顔も性格も。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:17:39 ID:PeEOBI/SO
>>531
年は関係ないけどちょっと情緒が過敏な感じで心配です
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:19:25 ID:CqN5MkLTO
ひらがなばっかでよみにくいんだよ、ひとのせりふまでひらがなにしなくてもいいだろ、ころころいけや
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:20:11 ID:3omIb6Oe0
ケロロ軍曹みたいな家族だな

ツンデレ妹が夏美で
リリエンタールに理解力ある兄が冬樹みたいな感じで
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:20:34 ID:vZVwS0Gu0
>>535
ころころじゃなくてもしょうがくかんのまんがはひらがなおおいからきにするな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:28:36 ID:Uxv4H3ls0
おもむきがわからなければ ふぜいもわからないだろうとおもった。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:36:06 ID:ufzY3GlzO
あぁこれはガチだわ。久々に単行本を買いたいと思えるレベル。
たとえ突き抜けるとしても最後までこの雰囲気保って欲しいなぁ。
勝手な願いなのは分かってるけど。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:36:59 ID:oa4IQLHS0
ニコッの顔がたまらんw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:39:56 ID:z1gYqsiM0
何か違和感あるなこのスレ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:40:05 ID:0UtflOok0
スカーフ姿がかわいいww
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:41:58 ID:BDnVElnF0
なわー!なわー!
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:43:48 ID:vZVwS0Gu0
>>541
漫画の読みどころが人によって違うってことさ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:50:25 ID:s8/gPN5kO
この作者美的?センスがすごい良いと思う
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:51:44 ID:s8/gPN5kO
美的じゃなくて色彩のミスw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:53:00 ID:B3sl7xSFO
>>525
もしかしたら自分と一緒かもしれないw

つか無駄に癒されて困るw今週まだアンケ書いてないからリリエンに入れようかな
つかスレ自体も良い意味でまったりだな本当w
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:57:06 ID:PeEOBI/SO
>>541
多分この板の他スレと層が違うんだと思う
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:58:52 ID:GcfmX1200
「おとうとですので」とその後のニコってとこの顔がムカついて笑えたな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:03:46 ID:uuj//sp/0
商店街の人の会話の流れに凄い違和感を感じた
めだかの普通普通みたいで気持ち悪かった
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:04:39 ID:B3sl7xSFO
>>548
同じようにジャンプ読んでてそんなに変わるもんなのかね?

むしろここの人達は他に何が好きなんだろ、いぬまるとか?
552黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/10/05(月) 18:06:16 ID:4U60GaBs0
なんとなーく思ったんだが、年代的に見てもマザーシリーズとか好きそうだな、葦原。
似ているとかじゃないし、そもそも嫌いっていう奴の方が珍しいだろうけど。

>>546
明暗のバランスを意識しているような気はするな。あっさりとした画面に
しながらも空疎にはならないように気をつけているというか。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:07:57 ID:vZVwS0Gu0
>>550
あくまで「変人一家をちょっぴり遠くからぬるめに見守ってる」姿勢なので
たぶん日野親は地元で相当アレやコレやをやらかしている
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:19:37 ID:Erk1n2hQO
どうやってスカーフ結んだんだろうな
首の後ろに届きそうなリーチに見えないけど
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:34:29 ID:gKH6qpzZO
めちゃめちゃ癒されるねリリエンタール
これからアンケ入れるわ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:34:45 ID:kSX96BHRO
日野兄はなんでみんなに兄って呼ばれてんだろう
名前が気になる…読み切りでも名前って出てなかったっけ?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:35:04 ID:I0svMTfDO
あにうえがてつだってくれたのですぞ!


>>547
同じだったら何だか嬉しい
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:36:22 ID:I0svMTfDO
安価忘れた
>>557>>554
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:39:37 ID:s3cmi7zvO
ニコッ!が不細工でワロタ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:43:04 ID:gKH6qpzZO
ふかふかだと喜んでるとこで何だかこう胸が苦しくなった
こんなの久しぶりで感動した

>>525>>547
たぶん自分も同じだからワロタ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:52:11 ID:kV+n0wKWO
ふかふかの寝床をもらえてよかったな
毎週癒されてるよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:00:37 ID:EP/bn+0GO
>>548>>551
自分みたいのは珍しいかも解らんが 自分はリリが始まるまで週漫板に来て話したいと思うことはなかったな。ジャンプの他作品は好きでも時々ROMるくらいで。今はここに常駐してるけどw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:02:26 ID:I0svMTfDO
商店街のひと達に「きむずかしい」って言われたてつこをかばって「てつこはいいてつこですぞ!」って言うところで泣けた

リリはほんとうにてつこもあにうえも大好きなんだなあ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:16:38 ID:zNLkDyZM0
最後の
リリが寝ているところがかわいすぎたw
この漫画地味に好きになりつつある自分がいる
ジャンプではこういう漫画うけるかどうかわからんけど
続いてほしいわ・・・・

某漫画の主人公兼ヒロインよりよっぽど犬のほうがかわいい
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:18:28 ID:XK2MQhb2O
てか兄のことはあにうえって呼んでるのに何でてつこはそのままなんだろうな
読み切りではあねうえって呼んでなかったっけ?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:21:20 ID:7HopMtLX0
こんなにシンプルで少ないセリフのやり取りでも笑ったり和んだり出来るんだ
って銀魂の作者にも教えてやれよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:28:41 ID:Cy2D7pws0
他の作品を貶して見下すのはやめようぜ
好きなもんだけ語っとけ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:39:44 ID:RCM3KBRC0
>>565
てつこがリリエンタールを弟と認めた時、「あねうえ」にかわるのかも
って伏線を予想してる。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:39:49 ID:YsLEXkqE0
今週癒されたシーン

・「わたくしめはてつことあにうえのおとうとなのです!」身振り手振り
・商店街のてつこに対するイメージを聞いてムッとしているリリエンタール
・「てつこはいいてつこですぞ!」
・スカーフを丁寧に折りたためる賢い犬

から石のゆかで・・・のとこまでのコンボでやられた

ごめん、何が言いたいかって言うとリリエンタール大好きなんだ俺
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:46:45 ID:5g+ogoCy0
なんとなくリリエンタールはミッキーマウスっぽいしゃべり方なイメージがある
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:11:12 ID:kZZyJ7sf0
4話まで読んで思ったんだけど…
アルジャーノンに花束をみたいになったら切ないなあ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:23:14 ID:GHssbAjp0
リリエンタールはジャンプ最後の良心
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:25:31 ID:gKH6qpzZO
リリエンタールなら打ち切られてもコミックス買う
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:30:55 ID:EP/bn+0GO
>>571
えっ… 葦原ワールドでその展開はないと思うけど…あれはSFとしては大好きだが結末が辛すぎる。リリには幸せになってほしいよ。でも作者SF好きそうだから、元ネタはアルジャーノンだったのかもしれんね
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:34:46 ID:mrXMYNp3O
>>573
まだ単行本の発売は決まってないけど、自分も出たら絶対に買う予定(`・ω・´)
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:36:47 ID:jrynSOz+0
バトル型犬RD-2のロロエンタールがリリエンタール抹殺で登場するも
いつの間にか居候になりてつこが好きになる展開希望
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:37:01 ID:3CjHtYtLO
自分は弟って言ってる子にペットって言えはひどいだろてつこ
もうちょっと大人になれ
11才だけど
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:39:16 ID:h/tQonRvO
単行本買いたくなった漫画って久しぶり
これからまた読み切りの時の紳士強盗も出るんだろうなあ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:39:58 ID:CvdQbacXO
ちょっと前の読み切り2話はつまらなかったがこれはなかなかいいね。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:49:28 ID:oa4IQLHS0
いまアンケート書いてるんだが、裏面の
「録画する理由はなんですか?」
の選択肢を見て、俺はアンケ対象年齢外という事に気づいた
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:51:53 ID:+thLDbm6O
>>574
アルジャーノンとはかなり別物な気がするけど
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:52:42 ID:uV+uD9Dw0
>>571

てつこ「以前のあなたには何かがあった。温かさ、素直さ、親切さ、そのためにみんながあなたを好きになって
    あなたの相手をしたくなる、そんな何か。それが今はあなたの知性と教養のおかげですっかり変わって...」

リリ「君は何を期待しているんだ?しっぽを振って、僕を蹴とばす足をなめる従順な犬でいろというのか?
  確かに手術は僕を変えた。僕はもう、これまでのように世間の人達にお恵みをいただく必要はないんだ」

てつこ「このごろ、あなたとは話ができないのよ。あたしにできるのは耳をかたむけて頷いて文化的変異でも
    ブール数字でも記号論理学でも、みんな分かったようなふりをすること。でも、あなたがあんなふうに
    苛立たしそうな目であたしを見つめると、ああ、あなたはあたしを笑っているんだなって思うの」

こうですか?リリとてつこの主従逆転 (;´Д`)ハァハァ 
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:53:31 ID:5TrvybOX0
顔見知り登場で兄の名前が判明するかと思ったがそんなことはなかったぜ

リリは笑顔のブサ可愛いさが良い味出してる
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:53:52 ID:AJtT8VQPO
>>269
でろも日野家だな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:57:20 ID:Ci6lKjS5O
リリのぬいぐるみが欲しいですぞ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:03:01 ID:fWAbUtQq0
ROOM303といいリリエンタールといい、葦原大介は逸材だな。
ttp://imepita.jp/20091005/757460
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:04:43 ID:7esxQvXh0
wwwww
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:31:30 ID:OihUm58eO
ヤバイwにやけながら読んじゃったw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:38:00 ID:PeEOBI/SO
>>571
ふつうのわんこに戻るリリエンタール?

ありっちゃありだな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:47:20 ID:EP/bn+0GO
>>581
話の元ネタってことじゃなくて 動物と知性って素材がヒントになってたりしてね、てぐらいの意味。あれは主人公動物じゃないしな。リリにあの主人公みたいな末路はやめてほしいし まあないだろって言いたかった。>>582みたいな発想はねーなーw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:56:12 ID:h/tQonRvO
リリだけ昔ながらのジャンプの枠を守って、端開けてるページ多いから広告入れまくられてるw
なんか懐かしい漫画らしい漫画見てる感じはこれのせいもあるのかな?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:05:31 ID:HS4lNDH2O
リリエンタールで犬成分を銀魂で猫成分を補給させて頂いた
リリエンタール続いてほしいわ
既にグッズも楽しみだ
絶対可愛いもんな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:09:50 ID:PHa28cYN0
一ページ目で「今回は不思議パワーありません」ネタバレって何考えてんだフォルツァ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:19:37 ID:Dot9rVDqP
ごむぞうがあっという間に片付けられたのに笑ったw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:25:21 ID:GHssbAjp0
ごむぞうかわいいよごむぞう(*´Д`)ハァハァ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:36:59 ID:gacrWtwH0
ふかふかですな〜
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:54:04 ID:UzbmWqp/0
>>594
さりげない話だったけど今後、ごむぞう使えばあのエピソード簡単に解決できるじゃねーか
ということをさせないための布石にも見えるので葦原はなかなかかしこいと思った
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:57:30 ID:bSgjsbDj0
今のジャンプでは異色だけどそれ故こういう作品も必要だよなー
読んでて和む。唯一。

ジャンプ的にはどういう位置付けだろ?不思議動物・・・ワイルドハーフポジ?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:58:12 ID:gCi941oVO
今のジャンプに必要なマンガだよな。いい意味で正統派。
下ネタとか萌えとかに走らず、ギャグは面白いし話も温かい
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:58:22 ID:MfN44UQa0
リリエンタール面白い。
なによりカワイイイ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:59:52 ID:ztR8++UT0
Wikipediaのあらすじが簡潔すぎて笑ったw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:01:58 ID:U8/VfPg+0
てつこの重い話が来そうな気がしてドキドキ
兄と弟がいるから大丈夫だろうが
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:04:32 ID:jeU43SyNO
変にお涙頂戴したりバトらなければ良いな〜



ほああ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:05:57 ID:PHa28cYN0
ダンボールに書かれた「犬」の文字から
深遠の闇を煮詰めた凝りのような暗黒を感じた

のは気のせいだった
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:15:43 ID:U8/VfPg+0
パーティーなんかでてつこに猫耳がついちゃうハプニング来い!
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:17:02 ID:zmZNEK1rO
今週不覚にも泣いたわ
ジャンプで泣いたのは侍うさぎ以来だ
続いて欲しいな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:19:08 ID:Fib2YzC3O
思ったよりおもしれーなこれ
リリエンタール頑張れ超頑張れ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:19:13 ID:A6Qn+8q20
今週はよかった。
ファンも増えてくれるといいなあ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:21:03 ID:CehsPUbDO
なぜかこのマンガ読むと泣いてしまうんだが……
俺だけなのか?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:22:16 ID:/y/HYwHb0
お前さんはまずこのスレ全部読むところからはじめなさい
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:22:51 ID:2czjBcFe0
>>604
そんな暗さをふっといてサラッと回避する辺りにセンスを感じる
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:23:02 ID:m/w8D7SpO
どこで泣くのか?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:23:57 ID:1ucKXLC8O
酒のんで酔っ払って読んでたら、兄が商店街の面々に「うちの弟ですよ」とさらりと言ったところで涙腺が妙なことになった。
サムうさ以来久しぶりにアンケートだすことにしたわ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:25:46 ID:6NIyi6Gd0
>>602
てつこの重い日?
それはまだないぞ11歳だしな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:25:59 ID:h/tQonRvO
やっぱりリリ好きでサムライうさぎ好き多いのなw
俺もだけど
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:28:18 ID:2czjBcFe0
てめぇら全力でフラグ立てに来やがって…
つー事は下手に人気出ちゃう→突き抜けは回避するけど低空飛行→以下自粛
って言ううさぎルートを辿る可能性も出てきたわけか…
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:28:45 ID:5TrvybOX0
>>604
あの「犬」はシュールだったよw

このノリで生き残って欲しいので久々にアンケ出したわ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:29:58 ID:WYIVdp9l0
>>602
小学校行ってないみたいだしね
第2話だっけ?で先生が家庭訪問に来てたし
不登校児というのかな?登校拒否児かな?なんじゃないかなー
何かしら暗い過去話(現在にも直結)はありそうだよね
そしてリリに救われるはず!
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:30:24 ID:CehsPUbDO
>>612
44号のライトニング光彦を助けるときに涙腺崩壊した
結構泣いてる人いるんだな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:31:52 ID:k0WmoPac0
てつこをかばうリリエンタールにちょっとウルっときた
あとライトニングのポーズをしてるときが最高にかわいい
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:33:16 ID:A6Qn+8q20
>>618
単純に夏休みなだけでしょ。
兄も学校いってないし。
面白いかは別にして、リリ犬はワンピース以来の安定感だと思う。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:34:47 ID:fakrLWzK0
うさぎの1話は秀逸すぎた
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:34:58 ID:BymhntoV0
子供向け漫画っぽいが実はこのスレにいる
人は結構年齢高いと予想
まぁ、この板自体がそうなのかもしれないが
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:34:59 ID:l8+VX/6yO
あー早くてつこ×犬のエロ同人出ねーかな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:37:02 ID:ekpwa7x30
リリ「てつこは先生殿が嫌いなのですかな?」
兄「嫌いというか何というか・・・」

みたいなやり取りがあったから、普通に不登校でしょ。
とりあえず先生とは長らく会ってない。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:42:49 ID:bKTUBC0FO
ごむぞうを見た瞬間に先週のライトニング光彦の決め顔が脳裏に浮かんだ

なんというライトニング光彦のインパクトwww
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:44:58 ID:yVwT9Y1fO
賢いいぬじゃなくて賢いけんなんだな。
今気付いた
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:49:07 ID:I0svMTfDO
>>625
読み切りの時は弟が犬=リリエンタールだったことにショックを受けてジト目&不登校&空手に打ち込んで強くなったみたいな流れだった気がする

別な理由があるとみた
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:51:25 ID:Aq7/FCi10
>>621
夏休みに家庭訪問あるのかな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:51:26 ID:MfFdLNm3O
リリエンタールのもちっとしたお腹に抱きつきたい
リリ可愛いよリリ
本当に読んでて癒される
うさぎくらいには続いてほしいなぁ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:53:27 ID:s3TLLzth0
>>629
まあてつこは特殊な事情だし先生が訪問してくることもあるんじゃね?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:54:47 ID:rbPFGxOjO
この雰囲気のまま続いてほしい

町の人達も良い奴らだな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:56:27 ID:Aq7/FCi10
兄とてつこの年齢をコマの外に描いたりしながらも親切だなと思わせつつ
学校へ行く描写がなく夏休み?でも、家庭訪問あるのか・・
とかそういう謎めいた部分を混ぜるところが葦原マジックだわ
アンケどうなってるのかすげー気になる

最近の新連載って3、4話あたりから急激に失速するけど
リリエンタールは全然面白いぜ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:56:44 ID:U8/VfPg+0
リリエンタールは調子乗ってるから生徒より教師で登場か
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:56:50 ID:3CjHtYtLO
てつこもなんか抱えてる子だったのか
悪く言ってゴメンねてつこ



リリエンタール膝の上に乗せて一緒にテレビ見たい
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:59:35 ID:MiKqV28/0
>>629
そもそも作中は何月なんだろうな?登場人物はみんな長袖だし、現実と同じ10月か?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:59:45 ID:A6Qn+8q20
そのうち学校に忘れ物を届けにいったりする話が出てきそうだな。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:00:45 ID:/asOOryE0
まえはいしのゆかは泣けた・・・(´;ω;`)
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:01:32 ID:O+c70Cuo0
「いしのなかにいる」は泣けた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:01:39 ID:I0svMTfDO
ここに来ると何だかほんのり幸せになる…

ありがとうリリエンタール
てつこがリリのためにちゃんと部屋を用意してくれたら弟になれるのかなあ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:02:05 ID:Bvz/gUiQ0
>>636
てつこが寝てるリリエンタールに毛布かけてたからやっぱ春か秋かな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:03:20 ID:Bvz/gUiQ0
>>639
ちょww

ささやき えいしょう いのり ねんじろ
リリエンタール は はいになりました
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:04:20 ID:Bvz/gUiQ0
>>640
てつこがリリエンタールを弟として認めたら話終わっちゃうからねw
そのあたりはちょっと厳しい姉でもしょうがない
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:05:42 ID:CmDpO75I0
授業参観ネタはそのうちあるだろうな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:06:45 ID:v5ORpNYa0
なんで犬が弟なのよ父さん
別にいいだろお前弟欲しいって言ってただろうが
人間の弟が欲しかったのよ
なんで人間の弟が欲しいんだおかしな子だなあ
だから私と兄さんは人間でしょその弟が犬っておかしいでしょ
ああそういう意味かなるほどなあ人間の弟かなるほどなあ
なるほどなあじゃないわよそもそもなんで人間じゃない弟が選択肢に上がるのよ
だってお前も人間じゃないし
え?
リリエンタールはお前らの後継機だよてつこ
え?
ちなみに漢字で書くと鉄子
え?
アイアンガールてつこ


みたいな鬱展開が
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:07:26 ID:hxF79K220
日野兄は15に見えないな。
大学生ぐらいでも違和感がない。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:10:03 ID:NqNL4fBLO
>>645
じゃああにうえは「てつと=鉄人」で
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:11:13 ID:MAKD06zBO
兄さんが素敵すぎる
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:14:54 ID:GbuAX00Y0
「 い や 」のトコはウォーズマンみたいだった
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:21:35 ID:lvHN4gVKO
>>641
夏だったらいやがらせだよな。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:23:30 ID:CmDpO75I0
ぞうきんかもしれないけどな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:24:39 ID:s3XoBdbR0
足ふきマットかもしれない
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:25:35 ID:hxF79K220
リリエンタールは劣悪な環境にいたんだな。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:28:22 ID:O+c70Cuo0
>>650-652
てつこ・・・おそろしい子っ!
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:31:48 ID:Bvz/gUiQ0
>>653
リリエンタールが実験動物として扱われてるのがかわいそうだから
日野親がリリエンタールを息子の元へとおくったのだと思う
で、それを回収するために黒服達が動いてるのかと
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:34:55 ID:KY6BOop0O
今週号絵が少し手抜きに見えた…
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:35:28 ID:kLeizJbJ0
調子にのってるときの顔がいいな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:36:45 ID:/r2X21vV0

ごむぞう という いいおもちゃが手に入ってよかったな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:38:34 ID:Zc+7loAJ0
ごむぞうはわたくしめのこぶんですぞ!?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:40:46 ID:hxF79K220
ごむぞうはロックマンのボスとかに出てきそうな感じなのに
声がもぎゅーって、なんか萌えるわ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:42:50 ID:rsf+6uvp0
和めるけどふいになにか取り返しのつかない
悲しい別れや出来事が起こりそうで勝手にいつも泣きそうになってる

うまく言えないが映画とかで敵方の女スパイと主人公が
いい関係になって逃亡するけど女スパイが絶対に殺されそうな雰囲気を感じる
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:45:42 ID:KeG+jtBfO
分かるかも。
よつばととかも読んでいて悲しくなる時がある
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:47:29 ID:a1DINpfW0
てつこがいきなりレイプされたり死んだりする展開を描きそうな作者ではあるな
そのあたりは編集がストップかけるだろうけどね
リリエンタールが終わったら青年誌で思い切り好きな漫画を描いて欲しい気もする
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:49:55 ID:R5DpDoUk0
ジャンプからヤンジャンへ華麗なる転身
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:54:16 ID:ksbNqZbaO
ずる賢い犬 リリエンタール
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:55:17 ID:OpzsnZmI0
今週は面白かった。ふしぎパワーを出さなくても、キャラの魅力で十分話を作れると思う。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:56:19 ID:s3XoBdbR0
わっちの名はリリエンタールですぞー
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:56:30 ID:3e4Qkw180
てつこの眼を見るに鬱展開を描くのは上手そう
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:00:59 ID:O+c70Cuo0
  「人生のねじをまきませんでした」
ニア「自分から広げるんだ」
  「ウォォォォ!」
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:02:04 ID:n9Ww5UaZ0
犬がなんかムカつくんで読み飛ばしてたけど、
たまたま今週のダンボールの寝床で寝るとこ見て可哀想になってきた

石の上で寝てたとか可哀想。幸せになってくれ犬
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:02:51 ID:3e4Qkw180
(・3・)
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:03:17 ID:a1DINpfW0
>>670
リアルてつこ視点でみれるおまいがうらやましい
おれはリリエンタールと一緒に遊びたい
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:08:11 ID:lvHN4gVKO
てつこキライや。
何故にあんなに冷たくあたるのだ!
わんこだぞ?わんこなんだぞ?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:10:08 ID:WSfV4B4y0
泣いたとかほんとやめてくれ
そっちのお寒い女向けにはいかないで不思議系でいってくほしい
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:10:49 ID:buDpShFQ0
リリエンタールすごいよな

こんなに好きになったマンガ久しぶりだよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:10:52 ID:hxF79K220
>>673
てつこがリリエンタールをかわいがったら
物語が終わってしまう。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:15:54 ID:Zc+7loAJ0
つっこみ役がいないと読者置いてけぼりになっちゃうからな
「何で犬がしゃベるの?」「何で弟なの?」と読者目線でつっこんでくれる存在は必要
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:16:23 ID:buDpShFQ0
葦原大介は確か読み切り3本目のSFがつまらなかったから心配したけど
2本目のリリエンタールにして正解だったな
やはり編集部は見る目がある

ジャンプは惰性で毎週買ってるけど、
久しぶりに楽しみな作品が出てきて良かったわ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:17:58 ID:NVRpynItO
なんか町内の人たちに違和感ない?偽善者っぽいというか人間身がないというか・・・
ああいうモブたちにも個性やあたたかみを持たせられたらさらに良くなると思う
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:18:02 ID:lvHN4gVKO
>>676
てつこがリリエンタールかわいがってたら確かにちょっとつまらなさそう…なんだけどなぁ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:20:48 ID:8TmQYc1NO
かわいいかったが面白味が欠けてる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:22:43 ID:EXQGQ6x7O
泣けるってかじんわりくる
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:26:39 ID:3e4Qkw180
>>679
リリエンタールの夢オチ、って言う奥の手の伏線に向いてそうな感じではある
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:28:38 ID:Nwkn44TO0
別に嫌いではないけど、お前らは過大評価しすぎ
これ系が好きなら、素直にサンデー買ってろよ
ジャンプしか読んでない奴が、もの珍しさで面白いと言ってる様にしか思えない
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:31:37 ID:OqFUuAk/0
まるでサンデーにはこれより良い漫画が載ってるような言いぐさだな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:32:23 ID:buDpShFQ0
>>684
ほほう
では、そのサンデーにはどんな面白いマンガが載ってるのかな?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:32:46 ID:g4UvATcZO
こいつ・・・
スムーズにコマ運びを流すのが地味に上手いじゃねーか

もしかして化ける?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:33:43 ID:3e4Qkw180
過大評価は同意だけど今のサンデーにはこの手のはねーよw
あるとしたら何だろうなぁBLADEとか?あと掃いて捨てるほどある4コマの中にも探せばこんな感じのあるだろうけど。

とりあえず3月のライオン読もうぜお前ら
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:35:15 ID:3e4Qkw180
>>686
はじめてのあく読もうぜ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:36:45 ID:buDpShFQ0
3月のライオンはまあ面白いけど
やっぱりコマ割りが少女マンガなところが少し苦手だな

サンデーは遠慮しておく
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:50:28 ID:MAKD06zBO
はじめてのあくだけは認める。つーかサンデーで読んでんのあれだけだけど
居候になるとこから始まるって意味では似てなくもないな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:56:06 ID:JbENIyyg0
ぐああああ
ダンボールの家に喜ぶリリエンタールにやられた
おもむきに注釈ついてたのはワロタw
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:59:47 ID:KiPZppTiO
地味に煽りや柱もいいセンスしてるんだけどな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 02:11:27 ID:GLfg4Rql0
バトル物ばかりで辟易していた所に
リリエンタールは意外に美味しい箸休め。

このままほのぼのした調子で続けて欲しい。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 02:14:23 ID:o9KkqMR7O
羽海野はあのこっぱずかしいモノローグが見ちゃいられない
ああ好きさ!大好きさ!の前科もあるし、言われてるほど大した漫画家ではないわ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 02:16:26 ID:nHjz048M0
次くらいで新キャラ来ないとまじでおわる
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 02:25:05 ID:fzoEHfGuO
まだ続いてたの?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 02:45:10 ID:NSqDdIAj0
シリアスも案外いけるんじゃないかと今週思った
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 03:12:28 ID:PuvZZJA/0
とにかく「つづく」が来ないうちは読み続けたい
日常系マンガでやられるとほんと殺意すら覚えるから
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 03:15:05 ID:nHjz048M0
大人が子供向けに作品を描くと子供の可愛さ的なもの、このスレでいうところの「ほのぼの」を描くけど
そういう作品を少年誌で見るたびに
子供の立場に立ててないよなーって思う

子供は基本大人から見た子供の可愛さが分からない
稀に子供の可愛さを自分で認識していて大人に媚びる種類の子供がいるが
そういう子供は他人がそういう様子を見せることに激しい嫌悪感を抱くので

大人が感じるりりえんたーるの魅力のほとんどを子供は感じていないだろう

りりえんたーるは文章が少なくて読みやすいと大人は評価するが子供から見た場合はどうだろうか

文字数の多い銀魂やワンピースなどの作品にみられる状況説明を言葉でしつこいくらいにする表現は
大人から見ればうっとうしいことこの上ない邪魔なものだ
しかし、状況判断をする能力がまだ発達していない子供に対してはこの上ない親切なものである

大人が反応しているりりえんたーるの表情やしぐさの微妙な違いに子供は反応出来ないだろう

もったいないね
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 03:19:35 ID:8dGazzMr0
とりあえず小さい子供を釣ろうとはしてないだろ。
そもそもああいう漫画は青年誌に多いもので
リリエンタール連載の意図も、ちょっと年齢高めの層を狙ってみようかって感じでしょ。

だからこそ、アンケートの苦戦が予想されるわけで
ここの住人は戦々恐々としてる。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 03:32:51 ID:RmkUN80p0
>>701
青年向けなら「おもむき」に注釈付けたりしないと思う
ひらがな多くしたり工夫してるし
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 03:36:50 ID:nHjz048M0
>>702
いやーあれも演出かもよ
おとなは「わざわざ注釈入れてるwwwww」って反応してたし
ひらがなのほうがかわいい
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 03:43:15 ID:8dGazzMr0
ほのぼの感を出すための演出でしょ。
優しい世界観ってやつ?

ホワッツマイケルの昔からチーズスイートホームまで
擬人化した動物のまったり漫画ってのは基本青年誌に掲載される。

当然の話で、ああいう動物ものは
ペットとの別れを何度か経験したことのある人ほど心に来るものがある。
一人暮らしでペット飼ってたりすると最強。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 03:46:53 ID:PZFpv8T50
でかでかと犬って書いてあるところやごむぞうって名前になっててワロタw
やっぱりいいセンスしてるわ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 03:52:31 ID:nHjz048M0
>>704
まあ、読み切りの製作期間から考えて
大人向け子供向けなんて考えてないだろうけどねw
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 03:53:23 ID:EP56HPYtO
このスレ鬼女も多そう
708シコラ ◆1W1TYpKgpauu :2009/10/06(火) 04:24:03 ID:hnxOhaQjO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 無駄な深読み厨は気持ち悪いわやっぱ・・・
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 04:32:37 ID:nHjz048M0
クソコテが何言ってんだw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 04:41:58 ID:psxQVlquO
どしたんシコラ リリは好きだから本スレ行きたくないって言ってたろ?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 08:05:41 ID:7MLlbz3GO
兄が本気で怒るところ見てみたい
いつもニコニコ?してるし、てつこが誰かしらに少しキツくもの言ったりしたら叱らないかしら
リリエンタールに対してでもいい
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 08:07:42 ID:kMobcjXzO
普通にジャリ向けだろうこれは
注釈文もわじマニアのと違ってギャグ狙ったものとは思えない
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 08:15:30 ID:TTggc32m0
ギャグを狙うとかいうことじゃなくてさ・・・まあいいや
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 08:19:13 ID:xydpeKcoP
>>617
あれ普通は「リリエンタール」だよなw
「犬」なのがシュールすぎて笑ったw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 10:25:45 ID:44cr21JG0
毎週リリエンタールが読めて幸せ。
単行本1巻に読み切りが載るといいな。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 11:13:28 ID:vbvcGrp+0
おまけは欲しい
葦原ならやってくれるはず!
読みきりはそのうち外伝で1冊出ると思う
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 12:22:27 ID:c73fOFl/0
読み切り読みたいお
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 12:28:03 ID:fO6a2fny0
犬がすごい苦手で好きになれない自分が
リリエンタールの可愛さにやられた...
ぬいぐるみほしい
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 12:54:35 ID:Ojv639cA0
あの造形は、いずれ人気が出た時にキャラ展開をする為なんだろう。
てかぬいぐるみは欲しいな。
何種類か声が出るとさらに可愛くていいかも。
「わたくしめが」「ごむぞう」「あにうえ」とかさ。

そういや、以前はサムうさにハマってたな。うさぎお面も持ってる。
こういう流れでファンになった奴が結構いるみたいで嬉しい。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 12:57:56 ID:ZcDWgKI40
>>707
ウェディングドレスに般若の面をつけてるんだなw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 13:01:34 ID:NqNL4fBLO
>>719
「ほあああ…!」「ありがとごます」も希望

もちろんスカーフは着脱可で
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 13:16:57 ID:y/OUlO5mO
お前らあんま気持ち悪い発言は控えろよ
いやリリめっちゃ可愛いけどな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 13:19:22 ID:c73fOFl/0
リリエンタールの寝るとこ作らなきゃって
この2日間どこで寝てたんだよ
という突っ込みはナシですねw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 13:21:50 ID:7F4QdNyb0
>>723
姉と同衾
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 13:24:39 ID:y/OUlO5mO
10回も読み返すなんてハンタ以来だ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 13:37:17 ID:3Xixo2MI0
何回も読んだのはポルタ以来だよ
この作者の根底にポルタや斬のような空気を感じる
頑張って欲しい!好きになる漫画どんどん終るんだよね

鍵・めだか・赤・保健・リリ犬・黒子・わじま・Dグレ・ネウロが好きで
犬とよく似たサムウサも好きだった
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 13:37:56 ID:5PBN0Ay2O
>>719
もう一人の俺ガイル…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 13:41:27 ID:HXa1jpDY0
コレ面白いな。
この路線で地味に続いていって欲しい。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 13:43:54 ID:N1/tph/Y0
>>726
>この作者の根底にポルタや斬のような空気を感じる
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 14:20:15 ID:c5h7AVFmO
>>726
何だか不吉な発言をするんじゃないw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 14:37:52 ID:Ojv639cA0
>>726
今日は雨だよ。
釣り針がやたらデカくて風情がない。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 14:44:47 ID:8bM0WWYSO
>>718
このぬいぐるみ出たらかなり売れそうだよな
俺も買うわ…枕用にw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 14:45:26 ID:PZFpv8T50
>>719
でも2次元ならともかく、ぬいぐるみは3次元だからあの眉毛をどうするかだな
空中に浮いてるからな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 14:46:57 ID:8bM0WWYSO
連レス悪いが、
何で犬の眉毛浮いてんの?
 
ぬいぐるみ作る時眉毛どーすんだw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 14:51:56 ID:/AD+KZbJO
まゆげっつーか、あれそもそも身体の一部じゃない。
ある効果を持った機械が引力と斥力の絶妙なバランスであの位置に浮いてる
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 15:39:53 ID:5tBVnTsP0
はじめ読んだときは白い漫画だなーって思ったけど
何か背景の少なさもこの作品のらしさな気がしてきた
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 15:47:51 ID:lm5/q5Gd0
てつこがあっさりごむぞうの栓を抜いてたが
ごむぞうの高さ的に床に立ってるだけのてつこじゃ抜くの無理と思うんだが
空気の量で大きさ自在なんだろうかごむぞう
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:04:54 ID:psxQVlquO
>>719
声出るぬいぐるみいいなwけど俺のリリはこんな声じゃない!とか言って揉めるんだきっと。キャラ展開したら子供に人気出るかもね
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:22:34 ID:6bJ6dCHCO
>>737
だと思うよ。3話ごむぞうに比べて4話ごむぞうは明らかに小さい
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:22:50 ID:w6NjIl0X0
おもむきぐらいわからんのかさいきんのがきは
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:29:21 ID:PnqsKMy/O
1話5分か10分位のアニメになってほしいな
誰かお願いします
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 17:23:02 ID:LnLwI2x/0
しかし本当に光って出てきたものは継続してくんだなw

なんだかんだいって今週の話もHITした。
この、気に入った作品悉く打ち切られる打ち切りマスターたる自分が褒めるんだから、この作品はきっと伸びるぞ!
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 17:38:54 ID:Fqqpp3Pj0
俺が面白いと思ったものはだいたい続いてるな
リリも10週打ち切りとかはまずありえない
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 17:39:36 ID:95dJdqyVO
>>739
リリエンタールがせっせせっせと息吹き込んで、やっとあそこまで膨らませたのかもね
そんな苦労もてつこのせいで一瞬で台無しに・・泣ける
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 17:41:19 ID:o4EQtYom0
「俺が好きな漫画はすぐ打ち切られる。俺が打ち切り請負人だ!」って人は腐るほど見てきた
自意識過剰もいいところ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 18:10:06 ID:xydpeKcoP
「ちゃむちゃむ」が最高に可愛かったw
作者犬飼ってるんだろうな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 18:26:27 ID:NqNL4fBLO
>>741
クレイアニメがいいと思う、「ニャッキ!」みたいなやつ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 18:38:01 ID:PnqsKMy/O
>>747
超懐かしいw
覚えてる・知ってる人どんだけいるんだろう
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 18:51:02 ID:xec5e8C+O
ニャッキってもうやってないのか?残念だ…
リリエンタールはNHK教育だな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 18:55:29 ID:Fqqpp3Pj0
492 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 18:37:54 ID:8BtSyXIx0
ナルト(表紙&巻頭)

ワンピ
銀玉
スケット
いぬっ
べるぜ
リボン(C)

トリコ
保険
サイレン
ぬらり
わじま
いぬ
めだか
バクマン
あねっ
黒子
赤星
鍵人
ジャガー

47号予告順

絵 バクマン(人気投票結果発表記念巻頭)/鰤/ぬらり/黒子(25PC)/べるぜ/リボン(表紙&C)/ナルト

めだか/いぬ/いぬっ
スケット/わじま/あねっ
亀/保険
赤星/トリコ/鍵
サイレン/銀玉/ジャガー



補正ってもう切れたっけ?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 18:59:21 ID:xec5e8C+O
>>750
まだだよ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:00:47 ID:6bJ6dCHCO
>>750
5話は万が一のシャッフル対象にも選ばれないくらいバリバリ補正期間中
それにしても予定通りにしても低いよ編集部。アンケ不明の内は新人には優しくしろよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:27:23 ID:6bJ6dCHCO
と、そういや此処は掲載順程度のバレは有りなのか?
掲載順はOKのスレと掲載順もダメなスレとがあるけど
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:32:16 ID:gAy3CzuX0
>>511
日野母からおかし(まんじゅうみたいなの)もらってたし、食べてたから
食事もみんなと同じの食べてそう
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:42:09 ID:euTZwp5X0
お前らちゃんとアンケート出してるかお?
出してない人は出してくれお
頼むお
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:46:23 ID:NqNL4fBLO
がんばりますぞ!






アンケ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:46:45 ID:xec5e8C+O
わかったからお前は鯖スレで宣伝するのはやめとけ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:57:45 ID:uSabjP310
おおおってサバスレで頭悪そうな書き込みしないでくれよ。迷惑
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:58:18 ID:euTZwp5X0
わかったお
ごめんお
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 20:55:41 ID:xydpeKcoP
アンケなんて今まで一度も出した事ないのに出したよ。
来週からも出す予定だけど、あれってなるべく早く出した方がいいの?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 20:56:51 ID:6bJ6dCHCO
火曜日から木曜日までの間にどうぞ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 20:59:48 ID:MWlbtxQ10
>>296
いるんだよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:00:05 ID:xydpeKcoP
>>761
忘れないうちに火曜には出す事にするわ
ありがとう
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:22:10 ID:g/kAY9sF0
>>759
気にしなくていいお

カスはスル−しとけお
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:46:42 ID:LGOoy/iT0
自分はペットですってリリたんが言った後兄ちゃんが「弟です」ってサラリと言った所がよかった
それにしてもリリたん「なわー」とか「おぶ」とかいちいち可愛いね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:51:37 ID:kQY1LnkUO
最初の回はジョジョ並の緊迫感があってよかったけど最近は全然ないのね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:52:44 ID:bn96BGAG0
わんわんお^^
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:55:06 ID:O+c70Cuo0
>>765「自分はバター犬です」
「バター弟です」
って奴だな。感動した。イイハナシダナー(´;ω;`)
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:00:26 ID:IlAZOOu+O
面白いんだけどなんだかジャンプ向きではない気がする
サンデーとか似合うと思う
まぁそんなの関係無しに好きだけども
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:04:02 ID:4FZM4o0o0
ジャンプ向けではないような気もする人は多いだろうけど
この漫画がジャンプでうけないのならなんていうかいろいろと思うところがあるな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:18:22 ID:OT3PSjI00
たぶん今のジャンプ漫画で一番リリに近いのはいぬまるっ…おぶ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:19:51 ID:BEyerx5C0
ジャンプとサンデー毎週買ってる俺からすると、「サンデー向け」ってのはなんか違和感がある。あれ、ただのオタ向け雑誌だからw
むしろモーニングとか、そういう系のイメージかなぁ。 それこそチーズとか、もやしもんとかもそうなんだっけ?

そういう雑誌は買ってないからこそ、ジャンプでこういうの読めるのが有難いわ。 リリエンタールかわいい。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:22:03 ID:/r2X21vV0

アンケート出してみようかな

他に書いて欲しい作品ある?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:23:14 ID:JbH/kqln0
そもそも少年漫画じゃないな
大人が読んで心癒される漫画
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:33:07 ID:umh+ibnbO
>>774
それジャンプ的にはテコ入れか打ち切りの危機
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:35:25 ID:lvHN4gVKO
バトルばっかりのジャンプでリリエンタールは一服の清涼剤ですな。
三十路という恥を忍んで俺もアンケ出そっと。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:36:34 ID:nCZErpEZO
そもそも癒しを求めるのは大人ばっかじゃないの
子供は漫画に興奮を求めるし
俺が小学生の頃は癒しとか考えたこと無かった
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:37:24 ID:S3UdKVrr0
オイオイ、先週は読み飛ばしちゃったのかこんな漫画知らなかったぞ。
今週初めて読んだけど面白いじゃん!
そしてホロリとくる。
連載続いてくれるといいな〜。
でも、こういうストーリーって終わりが悲しいってのが多いんだよね・・・。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:38:46 ID:z63jr9HO0
なんか今週1番よかった
基本ほのぼの路線みたいだし単行本3冊くらい買っちゃう
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:39:29 ID:umh+ibnbO
>>777
俺が小学生の頃はカッコいい絵とオサレと厨二成分を求めてた
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:39:30 ID:PZFpv8T50
>>773
psyrenおねがいます
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:41:25 ID:PZFpv8T50
てつこはいいてつこですぞって言い回しがなんかいいなw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:54:05 ID:oR5fV35q0
>>777
癒しは求めてなかったけど
昔ミザリーのサンタの話で泣いたから感動はアリかなと思う
スレ見るかぎりうるっときた人ちらほらいるみたいだし
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:55:14 ID:Je9eX3gC0
スカーフをオリオリしてるリリエンタールで萌え死ねる
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:57:17 ID:z63jr9HO0
>>773
俺も>>781と同じくサイレン希望しとく
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:58:27 ID:S3UdKVrr0
つーかこのスレ読んだらすでに打ち切り心配してる奴多すぎでワロタw
俺も始めて読んで面白いと思ったのと同時に打ち切りの心配が頭をよぎったぞwww
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:15:57 ID:z63jr9HO0
>>786
この様子なら当分は大丈夫だって リリエンタールは
でもそう思うなら、たまにでもアンケ出してくれよな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:21:05 ID:/r2X21vV0
>>786

これまで良質と思われたも作品も「アンケート至上主義」の

前に数多く消えていったからね

>>785 >>781
サイレン了解ッス
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:22:42 ID:DQ5NNIhJO
>773
俺もサイレンでお願いしたいかなー
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:23:46 ID:QyFcKX0oO
てつこ萌
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:27:41 ID:iel0xDpJO
ダメだ 今回の寝てるリリエンタールが可愛すぎるww
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:31:21 ID:4ExIoIN0O
一応初回から見てたけど今週は特に良かった
俺も次号からアンケ出すよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:38:50 ID:NqNL4fBLO
アンケもう自分とこは間に合わないっぽいから次号から出すよ

それはそうと
そろそろ紳士怪盗に会いたいのです
来週の隣人ってどんなだろう
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:52:11 ID:+VrB4fd90
隣人が紳士怪盗
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:02:36 ID:eHHf2NQg0
俺はリリエンタールとぬらりひょんの孫とサイレンでアンケ出してるおw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:11:53 ID:U+LCgK1H0
一服の清涼剤。
ホントに良い作品だね。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:27:54 ID:SETeD7WVO
>>794
特に変装もせず普通に街のひとと「あら紳士怪盗さんお出かけ?」とか会話してたらいいな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:40:13 ID:2KuoG1rX0
>>795
全く同じだお
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:50:53 ID:8EiL8Qlx0
>>795
なんて俺w
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:56:06 ID:e1vx3lfS0
ぬらりの真価が問われてるな今 羽衣狐様は狸と違って素敵だ
リリタルとサイレンには毎回入れてるな俺も あと鍵も地味に支援してたけど、心折れそう
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 01:02:43 ID:uPlSS2JG0
でも第一話で黒服がどうなったのか
描写がなかったのが気になる

その後消えてたから、素直に帰ったんだろうけど
なんで何も描写しないんだ?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 01:23:30 ID:HoL2/QIh0
人でないものが頑張るのに弱いんだよバカ。
リリエンタール健気だなバカ今週も泣いた。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 01:36:50 ID:879ayedf0
>>801
「そういやリリエンタールは僕たちと同じ食事でいいのかい?」
「お気遣いは無用ですぞ!この家に来る途中に確保したおにくがまだ残っておりますので」
「ふーん?」
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 01:42:32 ID:8EiL8Qlx0
>>803
毎週ちょっとずつ増えてくのか。
先生の肉に続き、先週はちょんまげ付きの肉ゲット、今週は一つの商店街に集う住人達の分くらいは確保出来たということか。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 03:50:02 ID:tePs/2mi0
リリエンタールはジャンルでいうと、一昔前に流行った家族物だね
家族の日常でおこったちょっとした事件を軸に、登場人物がドタバタを繰り広げて、家族の絆を深めていくってやつ
それにすこし不思議分をプラスしてるってところか
(サザエさんとかちびまる子ちゃんは家族物に非ず。あれは家族の関係に変化はないから)
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 03:58:09 ID:Zz+yc1/A0
ガチ家族ものにすると読者層的にウケが良くなさそうなので
不思議成分メインでエッセンス的に家族ほのぼのを入れるんじゃないか
ヒノ兄妹と両親の関係をどこまで描いていくか不明だし

そもそも今のジャンプ漫画って家族の存在が希薄な漫画がほとんどだけど
家族ものって連載してたことあるかな?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 04:08:59 ID:jFkYTSnc0
安定感あって優しいキモチになれる良い漫画
是非続いてほしい
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 07:43:07 ID:+p+UxyIs0
>>805
所ジョージが声あててた宇宙生物のアルフみたいな感じだな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 07:50:46 ID:8EiL8Qlx0
>>806
ある意味、ぬらりは家族物w
ヤンジャンなら、ホットマンとかあったな。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 07:54:28 ID:XqkiAEi2P
アルフはサザエさん寄りでは?

今週の「ずっと家の中に閉じ込めておくわけにもいかないし」「そりゃそうだけど」
っていうセリフでアルフ思い出した
世界観が違うとはいえ、アルフは家族の全会一致で家に閉じ込められ続けてカワイソス
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 09:18:41 ID:iQ1gK2Ck0
家族愛絡みのジャンプ漫画で記憶を辿っても
まじかるタルるートぐらいしか出てこなかった・・・
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 09:32:03 ID:Uyr5uF0F0
お兄さんいいな
こんな性格になりたいよ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 09:48:12 ID:MsKdbytyO
てつこがリリエンタールを殴ったり冷たくしてるのはちょっと見ててつらい
ケロロなんかは中身はオッサンみたいなもんだから、ひどい目にあっててもギャグだと思えるが
リリエンは中身も幼児っぽいからかわいそうになってしまう
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 09:52:28 ID:hd66OO7o0
>>812
でも一番怒らせると怖いのはああいう人なんだぜ?
あの細い目がカッっと見開かれた時は敵の死を意味すると思うと恐怖だ。
>>813
てつこは属性でいうとツンデレの範疇かな?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 09:53:52 ID:ukxoZka90
犬が弟でいいわけねーだろって主張が、
町の人々のいい人っぷりでかなり揺らいでんだよな

と言っててつこがデレたらもうこの漫画やることなくなるし…
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 09:57:05 ID:4sfLOWuy0
登場人物みんながリリエンタールを簡単に受け入れてしまったら、物語に
発展性がないと思う。
てつこがリリエンタールとのふれあいで成長していく物語だと思えば
てつこがリリエンタールに冷たいのもいじっぱりなのも受け入れられると思うな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:15:35 ID:MEYqf4ohO
てつこが普通でいたいとか言ってるけど、バスの人らとか商店街の人とか見てると、リリの世界では、兄貴みたいな性格が普通なんだな。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:17:35 ID:iQ1gK2Ck0
>>815
最初からモブが善人だと、
たとえば集団記憶喪失やらリリ覚醒暴走街破壊イベントなどで
モブ住人がリリを敵視するようになった時が辛いんだよなあ
帰る場所がないって悲しいことなの
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:19:25 ID:N8E3t3lX0
この漫画は犬の不思議な能力のメカニズムを全く触れないまま進めていくのか?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:21:57 ID:nOuQVtyu0
そんな事俺達に聞かれても分かるわけがない
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:22:51 ID:V0F9Lw4a0
不思議パワーって説明あるよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:27:00 ID:S39cZBzQO
犬を住民が受け入れるのはいいが説得力ないよな。この町は元々集落で住民の結束力が高いとかなら分かるけど
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:27:21 ID:8EiL8Qlx0
>>819
イカ娘で行くか、それともこのままシリアスに進むのか分からないけど、
小ネタ出し続けてどっちにでも転がれるように話作ってるようには見える。

あざとい、あざといよこの人!
だが、それがいry
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:30:26 ID:8EiL8Qlx0
>>822
住人がちらっと触れてたけど、父親?の「博士」というフレーズが関連してるんだろう。
リリ以前から、博士が色々騒動起こして慣れてるんだろ。
あの人ならやりかねん、という概念は一回作られると変革が難しいのは周知の通りw
(例バキのオーガ、男塾の塾長、等)

てつこはそういう意味じゃ、唯一一般常識持ってるキャラかもしれない。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:30:53 ID:hd66OO7o0
リボーンみたいに、ほのぼの路線からバトルモノに変化する可能性があるってこと?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:32:40 ID:e1vx3lfS0
イカ娘でいってくれ 当然だ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:34:32 ID:e1vx3lfS0
>>825
そりゃジャンプだからな 1話のアンケにもそういう選択肢用意されてただろ
人気出なかったりネタが切れたら、どうなるかはわからん
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:35:37 ID:Dw0tAicl0
そういえばリリエンタールってなんで弟なんだろ
てつこや兄と血縁関係あったりするのか?(ヒトゲノム的な意味で
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:40:13 ID:DlBqasK20
そこは考えるところじゃないんじゃないか?
犬が弟って理不尽さが面白いんじゃん
あとは博士たちが子供のように可愛がっていたからとか
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:41:15 ID:qddNDTDC0
>>809
ぬらりもじいちゃんとの関係が最低限書かれるだけで
死んだ父親や家にいる母親との関係性は全くと言っていいほどかかれない
百鬼夜行は家族というより世話係なんだろうし
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:56:58 ID:XmvkUw+qO
リリエンタールはヤンジャンで連載したほうが人気出そうな希ガス
消防にこのセンスがわかるんだろうか…
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 11:02:03 ID:M38h6BJt0
メインのジャンプ読者層にはウケないだろうな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 11:05:49 ID:8EiL8Qlx0
>>831
たるるーととかケロロとかヒットしたんだし、大丈夫じゃね?
最近のトレンドはキモ可愛いですよw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 11:06:26 ID:iQ1gK2Ck0
>>831
カッパ枠は渡さんぞ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 11:10:35 ID:MfkcT+MYO
意外と面白いなこれ

突き抜けはまずなさそうな感じ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 11:20:38 ID:c+/7q87C0
>>825
ヒント:てつこは拳法の使い手

どう転んでもいいような設定にしてるのかと
不思議パワーでパワーアップすれば大人とも戦えるんだろう
ごむぞうも戦闘要員
弱点知らなきゃらかなたり手ごわい
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 11:49:44 ID:f28evSqpO
アルジャーノンとか言った奴のせいでこの漫画素直に読めなくなっちゃった……
どうしてくれんだよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:38:12 ID:8fA5q9OK0
>>837
それは悲しくなるから考えない方がいい。
一応ほのぼの系で展開してるんだし、きっとラストも今まで通りにみんな
仲良く暮らしました。で終わるよきっと。
リリは幸せになる為に日野家に来たんだしさ。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:41:22 ID:p3jzbxRN0
ほとんどのコマでてつこが焦ってる件
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:43:12 ID:GMxZUAaz0
りりえん信者きもいなw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:45:07 ID:iQ1gK2Ck0
>>836
しかも本格的な蟷螂拳の使い手らしいね
バキさんもびっくりだわ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:59:40 ID:ZOh+nXKp0
てつこがトリケラ拳を使ったら愛苦しいだろうなぁ・・・
バキが使ったら見苦しいだけなのに。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 14:46:32 ID:hd66OO7o0
バスジャックされた車内で、青ざめた顔しながらリリに絵本を読んであげてる娘と真剣に聞くリリの絵がたまらなく可愛かった。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 14:59:18 ID:z9a4UuUG0
何かこの漫画読んだ後はちょっと鬱になるな。
リリが健気だからてつこに冷たくされた時は可愛そうになる・・・
商店街でおとうとと言えなくてあせってるとことか、
ダンボールの寝床でも喜んでるとことか。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 16:53:56 ID:oTdtnVn00
作者、room303みたいなダークなのが好きなのかな。
癒されるんだけど、時々そんな面が垣間見える気がしないでもないような
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 16:56:19 ID:890SDG9a0
面白いけどどうせ打ち切りだな。
同じ新連載の保健室みたいに腐女子に媚びなきゃジャンプでは生き残れない
イケメンの先生を出す甲斐性は葦原にはない。それが彼のいい所でもあるが
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:31:50 ID:/EqyLD3x0
>>846
それが今のジャンプなら仕方ないさ。
一話でも一巻でも、のんびり長く楽しめる事を期待しようぜ。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:53:10 ID:e1vx3lfS0
保健室程度で腐女子に媚びてるって言われるのか
敏感になりすぎだろ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:14:26 ID:qNHuXd2A0
いや、保健室はいくらなんでもひどすぎると思う
普段は腐女子だのなんだのバカじゃねーの、と
リボーンからですらそんなにおい感じない俺ですら
保健室からは変なにおいがした…

850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:15:33 ID:P+XXKEFuO
キモいスレだな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:26:26 ID:lp/gBtCD0
>>849
消毒用のアルコールの匂いだな、そりゃ。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:27:34 ID:jiHbJruLO
バリバリの主観でしかないな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:27:59 ID:XPVnHPsb0
>>850
ぬらりやサイレンすれを見てみるがよい
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:42:14 ID:Pt5fHRb0O
他作品と比べてどうのっつのはやめようなー そして兄ほどのイケメンはいないだろ失敬な
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:50:49 ID:f/OtVyqpO
兄が良い人すぎる
きっとアクマイト光線を食らっても平気だろう
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 19:24:33 ID:cQNkIJ9/0
親がほとんど家にいない
妹はガンコで難しい
この家庭環境で兄はよくあんないい人になったな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 19:53:17 ID:kVQVpWuP0
ジャージかと思ったらつなぎ着てる変人だった
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 20:07:29 ID:F6uJSBzU0
リリエンタールはほのぼの系なのに4話にしてバトル化、鬱化の芽がちりばめられてるところが怖いわ
オレも>>823>>826と同じくイカ娘系でいって欲しいな
その代わりイカ娘には旧支配者として覚醒し能力バトル化する権利を与えよう
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 20:33:17 ID:xwore1a50
先週まで微妙と思ってたが今週読んで好きになった
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:10:43 ID:7ER3mabWO
>>856
兄があんなだから妹があんなんなったんじゃね?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:16:18 ID:uPlSS2JG0
そういえばこの作者には読み切り第一作の作者紹介に
友人でストーリー協力兼マネージャー兼アシスタントがいると
書いていた記憶があるけど、
リリエンタールはどっち主導で話を作ってるのだろうか?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:19:04 ID:aXnyH560O
このふたり学校いってんのか
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:27:59 ID:oTdtnVn00
ツナギを学ランだと最近まで勘違いしていた自分
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:30:45 ID:G1Y7GNvBO
なにこれ面白いんだけど
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:37:48 ID:XLytk/WYO
兄のツナギの胸ナンバーに注目
02(おにーさん)
23(にーさん)
A-2(あに)
で、今週は文字ナシ
読み込みすぎてしょーもなたい事に気が付いた
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:16:32 ID:dqShZwBH0
私を・・・姉と・・・呼ぶなッ!
http://blog-imgs-26.fc2.com/k/o/u/kouyanoblog/20081013010946.png
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:17:37 ID:hd66OO7o0
>>863
こてつは登校拒否かな?
先生に会うの嫌がってたし。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:50:06 ID:MsUiNwus0
61 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 22:16:07 ID:XxyB+bo7O
アンチスレ延びてなすぎワロタ

過去レス通してヨンだけど
ここはバトルオタと鬱マニアしかいないんだな

ジャンルうんぬんで言ったらめだかやあねどきっの方が間違いなくいらねぇだろ
バトルや鬱マンガが大好きで
中身のない萌えマンガや微エロマンガを許せて
ほのぼのマンガが許せない
そんなお前らを一般的に中二病と(ry
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 23:15:26 ID:N8t/lJiD0
毎回ほのぼのじゃ週刊ペースではネタ切れもあるだろうし
打ち切りの心配もあるし
たまにはバトってもいいと思う。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 23:58:36 ID:sV1b1kw+0
>>865
兄スレにとっくに書き込まれてるよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:07:12 ID:Zl2AbuGX0
ごむぞうとおやつを巡る仁義無き戦いを描いてもいいと思う
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:19:33 ID:9CzJ7MY+0
正直あの黒服連中にはあまり出張ってほしくない。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:41:05 ID:ZGX0WqOOO
>>865
すげえ。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:47:54 ID:IbX7hkjA0
>>869
昔は1話完結でずっとやってる漫画とかいっぱいあったけどな・・・
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:48:08 ID:1lQblBTT0
バトルじゃなくてもいいけど山場は欲しいなー
犬が一生懸命になる感じの
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:51:16 ID:QzarRcHjO
兄「ハヂメテア゛ッタトギノコトカラァ、ゲッドシタトキノコトヤァ!」
てつこ「そんな思い出の結晶がリリエンタールよ!それを奪おうだなんて……」
兄「お前ら人間じゃねえ!!」
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 06:10:20 ID:wX/xmgo1O
いやー流石にバトルにはならないっしょ
ドクターマシリト的な奴が出てきてもおかしくはないけどさ。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 06:43:17 ID:CWus7ih20
この作者、かなり構成が上手いと思う。
というか、誰かストーリーアドバイザーでもいるんかね?
そつがないというか、先を考えているというより、どんな状況に変化しても対応出来る懐の広さみたいなの感じる。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 06:47:26 ID:aDE9k5Z/0
いるよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 06:53:47 ID:rcDbLhWw0
いないよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 07:03:55 ID:7hPjDtArO
どっちなんだよw
>>861が書いてるけど今はどうなんだろうね
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 07:04:38 ID:DeNn8ifRO
いるよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 07:29:43 ID:7hPjDtArO
>>878
リリでバトルだけは勘弁派だったんだけど、四話まで読んでバトルもシリアスも葦原ワールドだったらちょっと読んでみたいかもと思い始めてきた…
自分もこの作者 持ち味を崩さずにいろんなものが描ける人な気がする。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 08:45:03 ID:5YwIvoI40
1話に登場した黒服もビジュアルカッコイイもんな。
斧でバスのドアぶっ潰すシーンもなかなか迫力あるし。
ジャンプでの連載にバトル要素が必要ってんなら受け入れるよ。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 09:25:25 ID:Hm6L101FO
リリエンタールの手足が堪らなく好きだ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 10:57:44 ID:JaYeMNXt0
障害や奇形の隠喩かなとちらっと思った
近所の人になんの抵抗もなく温かく受け入れられる
というのが一種の風刺に見えた
家族の一人に疎まれる描写が現実の片鱗に見えた

ジャンプに新風を吹き込む漫画になればいいと個人的には思うが
ジャンプはそんなの必要としてないかもな・・・
基本的にはこの漫画好きだな、俺は。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 11:20:34 ID:4tz3TV4yO
穿ち過ぎだと思うぞ。素直に楽しめ、少年漫画なんだから
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 12:26:12 ID:7hPjDtArO
ところで ひかるおならについてはなぜ誰も語らんのだ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 14:17:40 ID:ZgWn6aEm0
リリたんははおならなんてしない
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 15:06:44 ID:oA5xWU120
機械だもんな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 15:12:20 ID:VhR+2acZ0
機械だって排ガスぐらい出すさ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 15:45:12 ID:3+pcLUNiO
ひかるくしゃみでもいいのにw


一話の写真からすると兄は父似、てつこ母似かな
それともジト目父と糸目母だろうか
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 15:47:46 ID:1titLLTu0
>>892
家族全員糸目だったら・・・
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 17:13:24 ID:3+pcLUNiO
>>893
てつこのジト目は誰からの遺伝なんだw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 17:32:40 ID:cAPZTgGcO
糸目変人父とジト目変人母だな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 17:41:20 ID:yfKjHCPt0
父ちゃんも母ちゃんも糸目で、てつこもほんとは糸目なんだけど
キャラ作りのために必死に目を開けていると予想
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 19:27:46 ID:XxcSazqAO
今週良かった〜
温まるねぇ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:30:42 ID:EAaB5y6q0
ほあああ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:38:48 ID:4MJcAfKE0
いや、あにうえは本気出すと開眼するよきっと
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:41:50 ID:Jj39gzgV0
サムうさで号泣してスレに来て以来
ここを覗くの久しぶりだ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:49:23 ID:x5gdrbPKO
コメディなのになぜか
寝床のシーンじゃなくて日常のパートだけでも切なくてたまらなくなるな…
なんだろこの儚げな感じ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:02:12 ID:3+pcLUNiO
リリがけなげだからだよ、きっと
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:10:19 ID:/q1yriWQ0
リリエンタールの表情もっと描けるように練習したほうがいい 全部一緒の顔
あとコマがスカスカなのが気になる
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:12:31 ID:/q1yriWQ0
いい人しか出ないのもどうかと思うぞ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:35:29 ID:jJ/amCoM0
表情がいっしょなのはわざとじゃない?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:14:29 ID:owZsBGJjO
結構サムうさ好きだった奴多いな。
同窓会場か?ここは。なんか懐かしいぞ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:29:36 ID:/rNjZ8lwO
かしこいいぬ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:42:47 ID:6cQftFNd0
バレきた?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:29:13 ID:O8hE+Qs20
さっぱりスレ伸びてないけど俺は好きだぞこのマンガ
つーか新連載第一回目から読む気になったマンガは久しぶりだ

アフタヌーン臭というかIKKI臭というか、とにかくマイナー臭さがたまらん
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:53:17 ID:9EHJZxNLO
>>904
町内がいい人じゃないと組織に狙われてるリリエンタールの味方が少なくなる

将来紳士強盗みたいなキャラと町内の人々による、ラピュタのドーラ一家vs鉱山の人々みたいな
笑えるバトルチック話(本格バトル展開に非ず)が展開されるかも知れない
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 07:01:24 ID:TOQ4+bIr0
>>906
よう、同期w

今思えばサムライうさぎは、構成が一本筋で良く言えば実直、悪く言えば不器用だったんかもな。
人気が落ちて、どうにかしろと言われた時に作者は思い切り迷いまくっただろうね…
自分も最近になって水戸黄門の良さに気付き始めたけど、人情特化型の漫画って意外と子供受けが悪いのかもしれない…、あと(一部の)女向けw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 07:41:07 ID:7Rkuak560
うさぎは連載開始時はスレ乱立してたし
1話はかなり良い出来だった
しかし元旦那が出てきて
萌えオタが発狂してたのもすごかったな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 07:43:57 ID:T1RsGQvz0
>>904リリの周りはいい人ばかりでいいんだよ!現実は…
>>906同窓会入れてくれノシ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 08:39:29 ID:SW/cDWBNO
俺は1話目はあんま面白くなかった
でもだんだん好きになってきた
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 08:45:20 ID:pR7SKocjO
賢い犬 = 池沼人間

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 08:54:28 ID:6cQftFNd0
てつこってツンデレ喫茶のウエイトレスになったら人気のウエイトレスになると思うの。
http://www.youtube.com/watch?v=jGbvA-tq1ZM
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 09:35:23 ID:mXyPegWzO
やべ自分もさむウサ好きだったけど何か不吉なものを感じるw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 09:48:58 ID:cSwqVTIjO
大丈夫、自分はさむうさアンチというか空気だった

今まで好きだった漫画で早期打ち切りはチャゲとハケンだけで他はわりとヒットしてる
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 11:36:07 ID:44qCu2WY0
4週経ったしそろそろ敵勢力を動かしてくるだろうな
黒服連中が逃げ帰ってボスに報告するとかのベタなそれ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:41:47 ID:owZsBGJjO
>>918
ぐっ!ハケンも好きだった!
あと医者のやつも割と。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:43:03 ID:yZBIgmyXP
腐が喜ぶようなイケメンがそのうちワサワサ出てくる予感
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 13:09:33 ID:Ysq1Hml00
>>921
兄はイケメンじゃないと?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 14:28:17 ID:ZkNHsmEh0
糸目だからな〜w
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 14:54:51 ID:ERj4E1Br0

・常人ではないほど手先が器用

てつこ
・常人ではないほど強い
・おそらく祖父に空手を習っている
・おそらく不登校


・周囲の人間の心の機微によって光り、怪現象を起こす
・おそらく以前はカワイソスな扱いだった

街の人々
・基本的に良い人
・しゃべる犬を見てもちょっと驚く程度

キャラ設定や世界観を連載開始早々に公開する漫画が多い中、4週やってこれだけしか明らかになってない
ROOMのことを考えると、早期打ち切り時は死後の世界や全員実験動物エンドもあるな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 14:58:03 ID:cSwqVTIjO
>>920
アスクレね・・・そーいや自分もわりと好きだったw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 14:58:40 ID:dtjG9Py70
糸目でもテニプリの不二とかは腐に人気だった気がする
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 14:59:15 ID:SW/cDWBNO
兄開眼→アンケ上昇→編集、開眼書くよう指示→バトル化
これだけはやめてくれよな!

超死ぬ気とかと同じ道は辿るなよな!
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:23:15 ID:clFX2Lh+0
あいつらフィルターかけまくって脳内で美化してるからそのへん関係ないんだろうな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:25:25 ID:CAdtpoYc0
>>924
全員実験動物、主人公が死んで終わり
こんなのジャンプで出来るわけないだろ、確実にボツくらって変更
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:32:52 ID:mXyPegWzO
>>920
じぶんもアスクレ好きだったよ・・・みえるひとも
なんかフラグたってるな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:36:51 ID:44qCu2WY0
葦原ぁぁぁぁぁぁぁん!!!!
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:41:53 ID:EMk63C/LO
>>924
ねーよ馬鹿
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 16:31:34 ID:7HJ1Lx8Z0
>>924
確かに最初から全力疾走してアンケを稼がないと、ジャンプじゃ即打ち切りコースだからな。
この漫画はマイペースなのが良い所でもあるんだが、アンケが取れているか不安だ。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 16:32:51 ID:flGXb0rOP
>>930
アスクレとマディも好きだったな…
嫌な予感よ飛んで行け!!w
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 17:48:16 ID:cSwqVTIjO
マディとみえるは気が付いたら載ってて気が付いたら終わってた
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:02:35 ID:nNfcJR2g0
最終回にはなんと人間に!な流れはやめて欲しい
普通の犬みたく喋れなくなるとかはありそう
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:03:54 ID:kx7yZVlV0
>>936

sai昇天並みに 寂しいラストだな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:19:34 ID:4n9POPeG0
魔女宅かよ
ブラザーベアみたいにてつこと兄も犬になればいいじゃないか
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:43:01 ID:ClrJNJJ70
残念だけど続かないと思うな
ほのぼのしてるのは他の漫画と違うけど、
それ以外にこれという面白い部分が無い
あとリリエンタールの能力がいまいち主体性に欠ける…
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:47:43 ID:4f/bLc3pO
数年後、おとなになった兄とてつこ
そしてリリエンタールは同じ研究所から逃げ出したメスの賢い犬と結婚して、
わが子リリエンタールJr.を育てる毎日
子供を巻き込んで相変わらず不思議な生活は続くけど・・

「怖くないですぞ・・おとうさんがいますので(ビシッ」おしまい
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:52:39 ID:upJeGjp/0
賢い雌犬なら読んでみたいな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 21:12:41 ID:6cQftFNd0
バレまだ?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:58:14 ID:Mw7Hm3D3O
この漫画はすごい
独特な作風がジャンプの中でも際立ってる
引き込まれる何かがある
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:08:31 ID:nNfcJR2g0
そういや今週は土曜発売か
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:08:50 ID:TFttX4vxO
>>936
テツコがリリをペットじゃなく弟と認めたすぐあと、
弟がお姉ちゃんを救うためただの犬になってしまうんですね。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:27:24 ID:owZsBGJjO
>>936
寂しいけれどいいかも。
幸せに寂しさを感じるラストが読みたい。

つか始まったばかりでラストの事を考えてはいけませんわな。
虫けら以下の一読者なれど、できる限り応援していきたいッ!
そうやって生きていたいッ!
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:28:58 ID:UKYr/ayrO
終わる前にリリエンタールのぬいぐるみだけは発売してほしい
お腹押したら喋るやつ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 04:49:36 ID:/H/BNOOw0
今週もおもろかった
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 06:34:28 ID:hnEmY+bF0
てつこの絵笑ったよ
1ページ目の最後のコマって何なんだ
森かな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 09:00:02 ID:VbAa5MVhO
スプー描いたおねえさんみたいな絵w
うちゅうねこもいいねぇw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 09:08:50 ID:pK8/xlo20
ねえまーまーうちゅうねこがー。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 09:33:20 ID:irPMDa+j0
>>947
なんて喋らせようか

ほあああ
わたくしめが!
おとうとですぞ
なわーなわー
ニコリ

他になんかある?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 10:15:03 ID:6HY8rFpN0
ほあー
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 11:06:26 ID:chLwf/NZ0
ふかふかですなぁ〜
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 11:10:15 ID:VbAa5MVhO
おぶっ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 11:13:39 ID:yGt5Sax10
ちゃむ ちゃむ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 11:27:42 ID:tr7MaXscO
スレ立たないし次スレよろ↓
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 12:52:53 ID:ElBDmak20
行ってみる
959958:2009/10/10(土) 12:58:13 ID:ElBDmak20
無理でした。
誰かよろしく。
次スレテンプレ作ったから貼っとく。


賢い犬リリエンタールpart4

     __..  -――- x¬
    '´/`ヽ         \ 
   , '            \     人  葦原大介『賢い犬リリエンタール』について
.  /       ___   〓 、   <   > 語るスレですぞ。
  ′  〓 (::::::::::::::::( ))xxxx ',     ∨  ネタバレは公式発売日午前0時からですぞ。
 l   l xxxx \::::::::::::::/     |.       新スレは950を踏んだ方が立てるようですぞ。
 |   l        一'⌒)     ハ       駄目なら他に立てられるひとに頼んでほしい
 |   |    ,_, ―ァ'     / }      のです!
 |   ト、     `¨´_)  ∠-‐'
. 丶_丿 >=== ̄===≠、


前スレ
賢い犬リリエンタールpart3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253943774/

関連スレ
賢い犬リリエンタールアンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253973134/
賢い犬リリエンタール・ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252403841/
【葦原大介】トリガーキーパー【WJ2週連続読切】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232364235/
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:02:03 ID:MW2fnuIm0
じゃあ試してみるか
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:03:45 ID:MW2fnuIm0
無理でした
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:11:41 ID:/xekmzZk0
この漫画別に嫌いじゃないけど
スレの空気は気持ち悪くて嫌いだ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:16:46 ID:VFm+LaSv0
初めてだけど立ててみた。
>>959テンプレありがとう
不備があったら教えて、今後気をつけるから。
964シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/10(土) 13:17:48 ID:AVX2dvenO
>>962
 ∋彡ノノミ∈
 川´;ω;`川 
C/    )
 し―J―J お前・・・わかる奴だぬ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:47:42 ID:V7cTPfHAO
今週笑ったけどいまいち
黒服組織の中をあんなのどかに描いたらこの先緊張感でないだろうに
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:56:14 ID:6DQmGJtkO
出来れば誘導して欲しかった

賢い犬リリエンタールpart4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255148123/
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:56:30 ID:Ao9nYHkE0
緊張感なぞ出さんでいい。
悪い人間はリリを実験動物にしようとした博士だけ。
黒服軍団は間抜けに失敗続けて、リリに助けられたりもして
最終回間際にはリリに情が映って、総出でリリに協力するようになる。
で、博士もラストに改心。

大まかな流れはこんな感じで。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:00:35 ID:V7cTPfHAO
黒服とただの馴れ合いになるのは避けて欲しい
兄弟や近所の人といるのと変わらなくなるし
さすがに黒服までいい人すぎるとシュールを通り越して気持ち悪い

リリエンタールすごく好きだがまだどういう方向に行くか分からない
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:06:24 ID:gHq2h5ds0
賢いイヌかと思ってたのに賢いケンなのか
そういう種類の犬ってことなのか、忠犬・名犬・賢い犬って感じなのか
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:17:03 ID:tr7MaXscO
黒服は間抜けではあるがいい人では無いな。今後間抜けじゃない奴も出るかも知れんし

てか警察に引き渡されてたんだな、当たり前だが。シュバインはキッチリ悪役そうだ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:21:29 ID:cHwvjuhb0
シュバインて前の読みきりのトリガーキーパーに出てたよね
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:23:09 ID:y+lrb8jQ0
温泉に集う悪役どもって図がシュールだw

>>970
秘密基地がバレないようにって意図があるにせよ、
わざわざ温泉旅館なんてのを選ぶ辺り、何処か変な奴なんじゃないか?w
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:27:04 ID:tr7MaXscO
>>971
ああ、見覚えがあると思ったがトリガーか

>>972
上の趣味かも知れんよ。変な上と間抜けな下とで板挟みの真面目悪役シュバインみたいかもな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:32:04 ID:ZVIYBtmk0
きっと変な上は強盗紳士だお
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 15:01:47 ID:7XKietQ7O
やばい、今週いっきにもってかれたw

いぬも姉さんもキャラよすぎ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 15:22:18 ID:f+1XwxiW0
自分もヘンなツボに入ったwハラいてぇ
とりあえずスプー並みに怖いこのトラが良すぎるww
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 15:33:49 ID:aBW7p+NO0
今週の犬と妹のやり取りって、子供なら誰でもやったことあるよなー
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 15:39:46 ID:tr7MaXscO
最初は緩い展開だなーと思ったのに、てつこの大人げなさと共に加速していって笑った
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 15:44:40 ID:9nb0Z0OOO
今週やべぇwスペースねこが素敵すぎるwww
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 15:47:30 ID:tViQweSH0
スーパーうちゅうねこが敵側にいったってのも面白いなw
ゴムぞうとか見る限り、出したものは消えないっぽいし
にしてもリリは絵心あるな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 16:10:47 ID:6uKgXCRO0
立体化したてつこのねこが意外にふつーに怖えーw
登場がてら噛み付きかかったところが特に
あと文字バレでイメージしてた以上に黒服がダメダメだったのにびっくりだ
もうこの黒服は今後1話の時みたいなシリアスめな活躍は無理だなw
真面目なところは他の組織の人に期待しよう

>>951
節子ーそれちきゅうねこやー
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 16:13:29 ID:tr7MaXscO
>>981
大丈夫、あいつはまた銃さえ持たせて貰えれば
バスのドアを破壊して侵入なんて事も再び出来るようになる
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 16:39:51 ID:VbAa5MVhO
スーパーうちゅうねこはサングラスの相棒として固定キャラ化するのかなw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:20:20 ID:1Nsyfaoy0
リリエンタール可愛過ぎだろ、打ち切りだけは勘弁してくれ
特に今週最後のページの3コマ目の目を細めた顔がたまらん
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:24:00 ID:VFm+LaSv0
>>966おぶ、もうしわけない。誘導ありがとう。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:24:27 ID:AG0eI+ks0
とりあえず赤星、黒子、めだかがストッパーにはなるが油断すると逆にそれらのストッパーに
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:29:16 ID:aBW7p+NO0
鍵人は?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:47:14 ID:tr7MaXscO
>>986
黒子の名前を挙げた時点で、お前は俺に喧嘩を売った!

はさておき、他作品を引き合いに出すのは余り感心しない。まずはCを取れる事だけを願おう
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:51:57 ID:tViQweSH0
今回の話は何度も読み返して読み返すたびにじわじわくるなあ
打ち切りだけは勘弁願いたい
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:53:37 ID:AG0eI+ks0
>>988
すまんかった
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:03:00 ID:7KVGCczPO
最後うちゅうねこ賢くなったんだなw
ムキになるてつこ可愛い
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:04:33 ID:tr7MaXscO
>>990
いや、俺も打ち切り勘弁と思ってる口だから気持ちは分かる。アンケ出すしか出来んが
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:11:44 ID:MW2fnuIm0
なんかお前らと話し合わないと思ったらジャンプもう発売してるのか、今すぐ買ってくるわ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:12:05 ID:aDPjZdsn0
しかし5話にして打ち切りの心配と最終回予想がレスされる連載作品も珍しいな
まあそれだけジャンプで異質と思われてるんだろうけど
速攻打ち切りか意外に長期連載になるかのどちらかだろうな
普通なら編集陣の度量が試されるとこだがジャンプはアンケ至上主義だからなあ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:14:48 ID:/H/BNOOw0
>>994
>5話にして打ち切りの心配と最終回予想がレスされる連載作品も珍しいな

えっ
大抵の新連載は1話目から打ち切り云々言われるけど
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:25:19 ID:tr7MaXscO
新連載1話目から自信満々な奴が跋扈するのは、工作疑惑すら立ったとあるスレしか知らない
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:13:03 ID:9nb0Z0OOO
再来週あたりに賢い犬と最強うちゅう猫の壮絶(笑)なバトルの予感‥‥!
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:20:09 ID:MW2fnuIm0
吉良ライトニング光彦が1000ゲットー
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:23:59 ID:/GKK2CFs0

ライトニング ボルト
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:24:14 ID:TslbiKLP0
>>996
どこだそれw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。