【精密理論でド不良ゴルフ】KING GOLF 3【佐々木健】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
〜〜内容〜〜
ド不良Playでゴルフ!!
超精密理論武装ゴルフストーリー始動!!

週刊少年サンデーに連載中のゴルフ漫画『KING GOLF』(作者:佐々木健 監修:谷将貴)
について語るスレです。

【過去スレ】
【三ツ星ゴルフ】 KING GOLF2 【佐々木健】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225000556/
【三ツ星ゴルフ】 KING GOLF 【佐々木健】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218035679/

【あらすじ】
http://websunday.net/rensai/set_kingolf.html

【バックステージ】
http://websunday.net/backstage/sasaki.html
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 18:18:04 ID:b03Rt0900
>>1
代理乙
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 20:02:31 ID:gm2aXSVf0
>>1
おつ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 23:43:56 ID:eDc0vm7P0
>>1乙。
変なスレタイにならないでよかった。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 03:45:16 ID:+CnNAr3J0
今週も面白かったよ
ゴルフの解説がゴルフ知らない自分にとってもどれも興味深い
ただ、ヒゲコーチが有名人だったが現実のコーチも有名どころはあんな感じなのかね
それだけが気になった
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 12:08:20 ID:Qr2J5jMUO
フェースってw
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 12:35:59 ID:ZOvDMUi30
今週はつなぎってかんじか。来週に期待。
この公式戦が面白かったらこの作者は本物だろうな。

とりあえず練習ばっかりじゃなくて展開重視で描いてくれたらいい。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 14:39:31 ID:NvrrWTRU0
ゴルフのクラブを買いあさるおっさんたちの気持ちが少しだけわかった気がする…
なるほど、「へたる」と使えないか。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 19:24:15 ID:PhNdKrUgP
よくわかんねェがすげェおもしろい!!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 22:10:43 ID:2y8dRvoV0
いまだにどんっばんっのクセが抜けないな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 22:16:53 ID:V4pfB3MM0
嫌味なエリートキャラの考えも肯定しつつ
主人公の考えを反映させてるのがいいな。
対比、描写の仕方がいい。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 23:53:04 ID:spaKwDmE0
>6
サンデー的には「フェイス」だよな。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 12:16:48 ID:2WlQr9x60
>>11
そのあたり説得力があるな
嫌な奴を全面否定しないって考えがいい
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 14:38:33 ID:JwL13BVe0
なんでここは気持ち悪いほどマンセーばかりしてる奴多いの?

>>11-13は自演なの?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 15:08:01 ID:fzAkyU7CO
そこまでひどいマンセーかな
まあ最近叩くほどのネタもないし。叩きたいならどうぞ。誰も責めないよ?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 18:52:02 ID:1FOqZAqCO
最近読み始めたんだが、主人公周辺以外の部活のメンバーがいまいちわからん
バイトしてた坊主って、前にソウスケに怒鳴った貧乏な先輩?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 00:37:46 ID:tWYZwOAN0
>>8
それとこれとは別w
おっさんたちは道具を変えればスコアがよくなると思ってるから。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 04:28:47 ID:0Yve0O1u0
XX [Double X-shaft]

クラブのシャフト硬さの表示の一つ。
「ダブルエックス」と呼ばれ、「X」よりも更に硬いため、スイートスポットを少し
外れただけでも、グリップには相当な衝撃が伝わる。
試しに打ってみたN氏は、一発で手の平にマメを作った。
http://scga.fc2web.com/dic-eng.html


(石川遼の)使用が決まったシャフトはこれらしいです.....
GRAPHITE DESIGN QUATTROTECH MDに決まったようです。
写真はQUATTROTECH MD-8xですが、
使用するシャフトはQUATTROTECH MD-7TXとのことです。

市販モデルにTX(TOUR X)はありませんが、
市販シャフトのフレックスで言うとダブルエックス(XX)にあたる硬さらしいです。
http://www.anserfreak.ne.jp/archives/2008/02/quattrotech_md.html


ダイナミックゴールド
発売以来27年が過ぎた現在でも、その正確性、コントロール性能、
独特の粘り感で全世界のゴルファーを魅了し続けるシャフト。
重い低弾道が特徴。重量的には120g 前後になるため、ヘッドスピードのある上級者向けのシャフトになります。
http://www.truetemper.co.jp/products/steel/03-dg.html

19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 12:18:07 ID:1cfvOUqXO
主人公とガングロはぶつからない気がする
ガングロが別のキャラにボコボコにやられて主人公がそいつとぶつかる展開とか・・・
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 12:30:57 ID:BJF5nyIL0
あそこまで前舞台整えたなら、普通に真っ向勝負するんじゃね
そうしないと読者側としても気分良くないだろ
この漫画に求めるべきなのは、抑圧をブチ壊したときの爽快感だと思うし
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 12:35:15 ID:j0iVukI30
ガチ勝負こそ燃える王道也!!
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 00:43:03 ID:IZRz2NZi0
クラブダンデーでもう読めるな

今週もなかなかいい
ストレートなガチンコ展開やってるしな

作者の絵が受け付けないという意見があるけど
蒼甫のショット描写の迫力はいい味出ているわ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 01:26:08 ID:yQOI+N0s0
大会編の始まりとしてはまずまずだね。
個人戦の集中力が団体戦では通用しないソースケを
もう少し見ていたかったので
即臨戦態勢に入ったのは個人的には残念だったが。

今回帽子で顔を隠してるタラコ唇?のダークホース相沢守が
どう転がるかに注目だな。
この漫画、勢いあるからコイツを単なる背景で終わらせるとは思えない。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 06:12:14 ID:2uWRk5osO
ん?もう今週の話していいのか?

トカゲ編おわってから微妙だったけど、今週かなりよかったな
これはいよいよ本格的に化けるかもな
サンデー漫画はこういう覚醒する漫画があるのが魅力だな
最初の頃の糞さが嘘みたいだ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 07:57:55 ID:axXogjKvP
いやあ
ここまで成長するとは思わなかった(作者がね)
最近安心してノッて読めるもんな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 13:56:21 ID:Sq9hM76e0
連載始まった当初から読み飛ばさなかったしそれなりに面白いと思っていた
このスレにも叩かれているが結構面白い的なことを何度も書いたもんだ
合宿編以降は文句なしに面白くなったし、サンデーの中でも最初のほうに読むようになった

今週もまぁ面白いじゃん
緊張していたのが意外だったがスグにいつものキング状態だったな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 17:45:17 ID:gDKgQiFZ0
この漫画
画風とか主人公の設定は全く違うけど
マガジンのベイビーステップに似ている
理論的なスポーツマンガという意味で
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 17:46:50 ID:GzgZBcXJ0
全然似てないよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 18:34:04 ID:yQOI+N0s0
>>24
厳密にはルール違反かもしれないが
公式(クラブサンデー)が正式公開してるんだから
それで駄目って事はないだろう。

ttp://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/konshuunos_001/detail/

ほいよ。まだ読んでない奴はここから。

>>26
ソウスケは集中力に関しては天才だが
ゴルフに関してはあくまでまだまだ全然素人であり
大体戦となったら他人への迷惑も考えられる
決して社会性ゼロの怪物ではない事を示したいいシーンだったと思う。
おれはもっとそういう部分も出してほしい。

菊間がソウスケの代わりにレギュラー外れたけど
これもなにかの伏線か。
友情が逆転の布石、みたいなー。
連載続いたらゆくゆくレギュラーにもなるんかな。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 18:45:52 ID:gDKgQiFZ0
>>28
昨今にしてはちゃんとスポーツしてるでしょう
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 19:17:25 ID:2uWRk5osO
>>27
学校の成績がいつもオールAなのがエーちゃん
学校の成績がどうでもエーなのがソウスケ
運動不足解消にテニスを始めるのがエーちゃん
女不足解消にゴルフを始めるのがソウスケ
プロを目指すために親にプレゼンするのがエーちゃん
プロを目指すのに回りにプレデターするのがソウスケ

うん、似てるな!
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 23:51:24 ID:xDL8zrNm0
ほう
センターだからか高いな

27号

マギ..・・・・・・・ ★★★☆☆
ケンイチ......・・ ★★★☆☆
結界師.・・・・・ ★★★☆☆
RINNE・・・・・・ ★★★☆☆
メジャー ・・・・ ★★★☆☆
ゴルフ王・・・・ ★★★☆☆
神セカ.....・・・・ ★★★☆☆
ハヤテ.......・・・ ★★★☆☆
DEVIL...・・・・・ ★★★☆☆
いつわり...・・・ ★★★☆☆
コナン...・・・・・ ★★★☆☆
命医.・・・・・・・ ★★★☆☆
絶チル....・・・・ ★★★☆☆
坊サンバ ・・・ ★★★☆☆
あおい..・・・・・ ★★★☆☆
オニデレ・・・・ ★★★☆☆
革神語.・・・・・ ★★★☆☆
あく.・・・・・・・・ ★★★☆☆
お茶....・・・・・・ ★★★☆☆
アクロ......・・・・ ★★★☆☆
ミクシム ・・・・ ★★★☆☆
月光条例.・・・ ★★★☆☆
魔王.・・・・・・・ ★★★☆☆
金剛番長.・・・ ★★★☆☆
三ツ星 ・・・・・ ★★★☆☆
トラウマ.....・・・ ★★★☆☆

全体.・・・・・・・ ★★★☆☆
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 23:54:19 ID:xDL8zrNm0
>>31
>画風とか主人公の設定は全く違うけど
この一文読んでないだろ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 02:58:08 ID:aKZDwBT80
>>31
ワロタwww
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 06:12:18 ID:l6JJSiug0
>>26
俺は校門パッティング編あたりから面白く感じるようになった
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 14:32:41 ID:C3N0GfEtO
珍しく緊張してるなっと思ったけど、スイッチの入り方が最高だったなw

緊張してたのは、デビュー戦で大敗したからか。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 16:39:22 ID:4tkAA77SO
最後らへんのプレデターの心理描写が良かった
単なる喧嘩腰ではなく一プレイヤーとしての立場に立った対抗意識というか
成長したな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 22:21:31 ID:GwPmtYiIO
そうだなー、特に最後のページ
またキレるのかよワンパだな、って思いながらページめくったから
いい意味で「おっ」と思った
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 23:14:28 ID:Lhqf7ft10
まだ公式戦始まったばかりだから爽快感はまだまだだけど、
これからどうやって戸川を倒すかにすべてが懸かってくるな。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 23:22:33 ID:lGSdb2QM0
最後の最後にはカタルシスが待っていると期待しておこう
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 23:33:23 ID:bYbpvvtH0
間接鳴らしすぎ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 00:00:09 ID:2qDs3rcE0
でもソウスケのショットは本当に爽快感あっていいわ
普段がどうであれ、ショット部分の絵だけは褒めてあげられないものか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 00:25:28 ID:aiKvmPBJ0
いいアングルからのショット絵を描くからな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 00:38:25 ID:NG8DMnjH0
陰口からではなく正面から「そろそろ行こうプレデター!」と呼ばれている主人公が
なんかナメられてる気がした
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 00:47:04 ID:WLTp+9+VP
>>40
そうすけに負けた直後、戸川の親の犯罪だか横領だかが発覚。
まったくの無一文となり、お椀を持って「お恵み円ください」と町をふらついているとき、
そうすけと同じ学校の坊主頭君に「誰だっけ?」と言われてEND
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 01:33:11 ID:C68H1QdzO
>>45
おまえどんだけ戸川の事きらいなんだよwww

まぁいずれにせよ戸川は良くてソウスケのかませになるか
他の脇役のかませになるかのどっちかという悲惨な運命だね
スッゴイカワイソ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 01:39:12 ID:WLTp+9+VP
すまん、書きすぎたw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 01:40:02 ID:5hiZknhY0
スポーツは金じゃないというのが
主人公側のスタンスなんだから
おぼっちゃんは金持ちのままで
地味な努力で凌駕する形でないとカタルシスにならん。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 01:53:40 ID:NG8DMnjH0
まあ勝負後に暴落というネタだろw ギャグマンガやこち亀ならありそうだが
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 04:56:11 ID:T0Zudz8d0
小田切ぶきみすぎる
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 06:10:09 ID:1rsqEub2O
ゴルフでボロボロってどんなだよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 06:36:41 ID:vILPacZF0
最後は負けた戸川がソウスケの名前聞いて、
「その名前、忘れないいい!!!」と泣きながら言って終わりだよ。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 07:50:50 ID:aiKvmPBJ0
それじゃ菊間がからんでこない
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 10:25:18 ID:NG8DMnjH0
鷹村に負けた後のホークみたいに敗北後に廃人化か
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 16:20:27 ID:uIwAGg2/0
菊間の存在って伏線だよな
どう料理するつもりなんだろうか
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 16:59:01 ID:CHZz/x8IO
最後の方の一流ねみたいな下り好きだ

ショットの所もページうまく使ってるね

単行本買おうかな〜
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 20:51:07 ID:TpjQKfd1O
戸川には負けるものの戸川にも一目置かれる存在になる程度じゃないかね
さすがに戸川にも勝つというのは詰まらんよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 22:07:12 ID:vILPacZF0
菊間は合宿所の子供たちみたいなもんじゃないの?
ソウスケが勝てばそれだけで菊間の思いも達成されるまっせ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 22:42:00 ID:aiKvmPBJ0
子供たちというよりコック見習いのポジションではないか?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 00:39:52 ID:BuLO8w+z0
でも菊間は一応対等なプレイヤーなんだよな
そのあたりどう処理するか
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 06:20:46 ID:IRbx2gSk0
>>52
カイジさんなにしてるんすか!
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 12:51:05 ID:ZmLbJVeJ0
>>57
一目置かれる程度じゃ済まされないかも知れんぞ
心身ともに疲弊しながらの「試合に勝って、勝負に負けた」的な辛勝とか
負けたはずのソウスケの方が余裕があったり
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 18:09:07 ID:zaaR+kJa0
今回が団体戦ってのがミソじゃない?
蒼甫個人ではまた戸川に負けるが、帝倫高校自体は優勝みたいな。
今のままだと他の部員が空気過ぎるし。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 20:40:23 ID:iyWpyx9a0
そうすけと戸川以外はどっこいどっこいだしな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 22:26:38 ID:pXQVK9D50
空気から昇格できるだけのデザインの部員がいないような
これからイケメン化かな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 02:11:47 ID:toqXuMAF0
http://websunday.net/mezase/smc_p/hiden/hiden.html

まんカレ通信に作者きましたよ
まんカレ通信は下手すりゃバックステージよりも面白いのに知名度低いだろうな
Webサンデーの目玉にしてもいいくらいなのに
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 02:33:22 ID:BstvLlj40
>>66
学年誌はしらないけどそれなりに人気あったんだな。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 03:02:02 ID:FJtMN0nOO
五所瓦が載ってた頃に高校生って、かなりいい歳だな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 03:55:49 ID:NStDobi60
>>66
けっこう実力あるんだわ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 06:05:14 ID:N/qnkCbz0
地道に下積み修行してたんだな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 07:22:09 ID:EEvISbwO0
>>68

34〜39か。新人では若木と同世代だな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 08:05:26 ID:iUsbPhL3O
将棋漫画であのポケモン抜いて小学生に受けるって普通じゃありえなくね?
前スレじゃあ馬鹿にしたかのように>>1に「うちゅうの王」の表紙絵が貼られていたと思うが
それなりにいい実績残してるんじゃん

もしかして合宿編で小学生出したのは、前作のターゲット層への想い入れが強かったせいなのかもな

あと、憶測だが
理論でガチガチに固めているフシがあるにも関わらず
割と少年層受けはいいんじゃないかと思う
ソウスケのような単純明快で強い主人公の存在とか、ショット描写の爽快感・迫力だけで少年は引きつけられるんじゃないかと
あくまで憶測
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 13:11:00 ID:ClZf+7100
そういや学年誌で単行本って出るもんなのか?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 14:27:52 ID:1XSCNtUt0
今読み返すと1話ってけっこう面白い。
2話以降から賭けゴルフまで、空気でも切らずに読み続けれたのは1話がよかったからかも。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 22:32:13 ID:skESSMCe0
世紀末リーダー伝たけしの11巻に佐々木の描いたたけしが載ってるのは既出?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 23:12:06 ID:NStDobi60
多分新情報

名前でわかるの?
できればページも教えてくれればありがたい
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 06:30:06 ID:a78svfss0
既に絶版の旧タイプのコミックスだから持ってなかったらブックオフとかでチェックしてみて。
「リーダー92しまぶー大ピンチ」っていう話で、話自体は27ページから。
しまぶーがネタ切れでアシの描いたたけしを載せるっていう話で、
佐々木の描いたたけしは42ページと43ページ。

ワイド版は買ってないから何ページか知らない
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 06:33:10 ID:a78svfss0
あ、ちなみに名前は佐々木としか出てないけど、
この漫画が始まったばっかの時にしまぶーが巻末コメントで
「元アシが他誌で連載する。がんばれササケン」って言ってたから
その話に載ってる佐々木=佐々木健で多分間違いないと思う。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:59:39 ID:Y8WfaF8uO
>>78


アシって小学館と集英社でいききあるもんなの?
それとも集英社を見限っただけなのかな?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:52:48 ID:a3CMcp85O
別にアシは編集と契約交わしてる訳じゃないだろ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:41:08 ID:XKO35JIe0
べるぜの作者はジャンプを見限ってサンデーに来るつもりらしいが
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 11:00:00 ID:8X+Mn4fFO
のしをつけてお返しします
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 03:03:55 ID:g4H/G6Jl0
いいねいいね
坊ちゃんとの一騎打ちかと思ったら先週で奇人な新キャラが出てきて
今週でもう一人、普通のゴルフ人も登場
4者4様、バラエティ豊かででこれは面白そう
普通の人はリアクション要因になりそう
もしくはツッコミ役か
実はこの人が一番の実力者という展開もありかも
奇人がどう他の3人の足を引っ張るかも期待
ちょっと坊ちゃんのレベルが抜きん出ているがどうなることやら
漫画らしくていいんじゃないんですか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 03:54:36 ID:XgHt4DYX0
そうすけは坊ちゃんに勝つとかそういう話じゃなくなってるな
たぶん2位30%3位70%ってとこ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 06:02:56 ID:Uzp79puSO
他二人も目の離せない強敵として描かれていたのはいいな
解説役やリアクション要因としても機能しているし

小田切が変則(小細工)型で後一人は正統派型かね
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 16:33:41 ID:SMxPN7mX0
普通に安定して面白くなってきたな
単行本は買わんがw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:24:10 ID:wsUVlDj20
「天才」と「イカレ野郎」と「普通に強いが、解説役」でも『一番強い組』ってのがよくわかる話だった。
三人の後塵を拝するプレデターの成長が楽しみだ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:46:26 ID:vAKJkMqd0
他の二人、どっちが上かなぁ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:58:00 ID:8xQ6eqMw0
小田切はムラっ気が酷そうだな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 00:17:44 ID:9b4Wfj8PO
そうすけの今の実力がわかりやすくて良い回だったな。
 
まあでも集中力乗ると、強いからなそうすけは。トカゲの時なんか化物並だったからな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 12:15:04 ID:n/+GzML00
そうすけはスロースターターなんだろうな
集中までに時間を要するけれど
いったん凄まじい集中力を発揮したら
容赦なく周囲を飲み込むという

このあたりカスミとの対比がありそう
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:03:13 ID:4oi/flos0
まあ基本的に主人公はスロースターターじゃないとな
逃げ切り型の主人公なんて嫌だw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:22:08 ID:OKUDWgjqO
まあこの漫画自体がスロースターターだけどな。
今週も良かったけど、来週あたりから徐々に来てくれ!
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:40:22 ID:oTDO/aLv0
スロースターターだからこそ
覚醒したときのカタルシスが際立つんだろうな

こればかり繰り返すとワンパターン化の危惧があるけれども
どう料理することやら
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 21:08:59 ID:7Ee67tIu0
未だに絵は好きな方ではないが、タラコ唇があまり出なくなったから割と読めるようになった
あれだけはもう拒否反応レベルでダメだった
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 21:55:31 ID:WnIzMa6U0
>>95
ベロは?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 22:14:36 ID:imEmGDj70
「ペロは?」って読めて困った
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 22:55:28 ID:7Ee67tIu0
>>96
ベロだしか?あれは自分的には許容範囲。乱発しなければだけど
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:49:21 ID:DsAkdnfh0
私もカッとなりやすいとひとに思われているけど
怒る理由が小田切君とはちがうのですよ
私はひとに故意に不具合を誘発させるようなこと言われたときに怒るんです
年がら年中他人の不具合を期待している人は私的にちょっとこまったちゃんですね
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 19:12:15 ID:Tr4VLJXF0
楽勝という雰囲気になっていないのが逆にいいな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 09:12:45 ID:vi9/YpPhO
足腰が鍛え足りないことでFA?
あの爪噛むやつ見て、ジャンプで連載してたライパクのカッパ頭思い出した
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 09:19:22 ID:UkeU1cdWP
>>101
経験という「筋肉」が足りないから、試合の雰囲気に飲まれて流されてしまうってシーンでしょ
集中してプレデターモードになれば流れに飲まれることもないんだろうが・・・
いまいちプレッシャーを抑え切れてないよな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 09:50:24 ID:0w4gsoEm0
うおーい「富士山」の回は3巻でいいのか?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:44:46 ID:jlG8Y5t70
ゴルフ場って橋ないの?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 16:38:53 ID:ikLDZeWcO
ありません
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:05:10 ID:nOsb7I030
というかあの激流はイメージ画像だろ
俺的には今回の激流描写は「タメ」の部分で
今後の伏線となっていると見た
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:50:56 ID:/zgDJ+RZO
苦戦してるのが意外でいつのまにか応援してる自分がいる
最初は叩いてたんだけどなあ、この漫画
なんだかんだ言いながらもちゃんと読み続けてよかったよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 19:14:55 ID:Je3YPdWtO
激流は精神的なものだと思う
自分だけが周りよりも劣ってることを自覚してしまっての
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 19:27:25 ID:0r7e7iMtO
もちろん、このままでは終わらんのだろうな。
王道だが、怒涛の追撃が始まることに期待してしまうぜ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:19:41 ID:v6T780sP0
今週はつまんなかった
ソウスケは落ち込むキャラじゃないのに
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:42:48 ID:+0HNUEZS0
ゴルフって実際メンタルなスポーツだし、
こういう表現はありだと思うがなぁ。
割とプレデターそっち方面弱いし…

よもや、爪カジリが暗呪音とかだった…って事だったら、
さすがに見限るが、まずねー話。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:24:51 ID:f0dT0WXa0
あのカリ野郎怖いね。
長いショットだとミスって林のなか打ち込むくせに、リカバリー力が高くて楽にソウスケよりいいスコア出しちゃうから、
周りが気になるソウスケとしては精神ゆさぶられまくり。
そして戦略にミスが出ると。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:52:30 ID:64vvOdKI0
>>112
ペースをボロボロにされるって
どういう(漫画的な)反則技を使うのかと思ったけど、
上手いキャラだな。
こういうプレイヤーが実際にいるんだろうけど。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:19:32 ID:DyifNvip0
なんか戸川とカリ男じゃないもう一人の男が
プレデターにそっとアドバイスしてくれそう
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:22:31 ID:pGNGNBQl0
今回の四人の人選はなかなかバランスとれているな

特に平凡ノッポはまだ何かあると見た
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 05:31:52 ID:3fbb7wdi0
今週掲載順低かったな…
萌え漫画に汚染されかけてるサンデー内の貴重なド硬派スポーツ漫画なんだし
やっぱりもっと続いて欲しいんだけどな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 07:21:46 ID:zYvxMKn60
ゴルフはいかにミスを少なくするかってスポーツだからあれでいいんじゃね
極端な超人ゴルフにはなってほしくない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 07:29:45 ID:vLZPM/xd0
いきなり「ゾーン」とか「ライジングインパクト」とかにはなってほしくない。
スラムダンク路線で行ってほしい。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 07:44:22 ID:xzSMrV2XO
スラダンで比較すると荒れそうだけど
花道は最後まで自分の才能を疑わなかったけど、ソウスケは結構自信をなくす描写が多い
また、それを練習で乗り越えようとする姿勢に好感がもてる
なにはともあれ4人目の男に期待
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 08:51:42 ID:GbXmPcEs0
多分盛り返すときには
逆に激流に乗っているような描写があるんだろうな。見開きで

結構ありきたりだけど、だからこそ待ち甲斐がある
待ち遠しい
カタルシスをくれ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 10:13:26 ID:pBJc9wDs0
個人的に激流よりも「ど・・・どうやって打つんだ!?」
ってほうが印象に残った
こういう主人公の未熟さがはっきりわかるのはなんかいいな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 10:24:35 ID:fBnds5ep0
この大会は優勝するはずがないと思うから
前半で挽回不可能なくらい大叩きして
あとから猛チャージってパターンだろうな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 10:29:37 ID:GbXmPcEs0
>>121
確かにな

右曲がりは打てるけど左曲がりは一度も打っていなかったから
俺も「打てたってか?」って思ってたら
期待通りの台詞が出てきて安心した
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 10:31:07 ID:GbXmPcEs0
>>122
記録としての結果は惨敗だけど
ライバル達に強烈な記憶を植えつけていくんだろうな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 10:34:57 ID:37U0okUo0
たぶん勝つとは思う
もう二度と負けないとか宣言していなかったっけか
キングなんだし
少なくとも引き分け
ただどうやって逆転するかは見当もつかない
カリ男との心理戦に坊ちゃんは引っかかりそうにもないし
ソースケと潰しあいの泥仕合しそう
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:43:41 ID:QWioLkh20
色々予想できて地味に面白いなこの漫画
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 17:49:46 ID:k3zkDFiT0
一気に練習して上達した人って極度にプレッシャーとかきちゃうと
いままでやってきた練習とかド忘れしちゃうからね
今週のは共感できた
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 18:05:14 ID:5NA5bL7PO
あんまり一気に上手くなり過ぎても打ち切り展開な感じになるし
少しずつ周りを驚かせるプレーをしていけばいいと思うよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 20:46:02 ID:AciZeFdR0
ねえ、この漫画ってこんなにおもしろかったっけ?
最初のころに比べて評価が変わってきてるぜ
絵もなんか良い意味で男臭くて好きだ。イケメンもほとんど出てこないしな。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 21:53:08 ID:UowFgKlT0
熱いスポ魂漫画だとは思うぞ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:29:56 ID:wf23ZGLN0
賭けゴルフ路線でもいいんだけどな。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:28:37 ID:am0KeZk00
試合に負けても勝負に勝ったって展開がいいなぁ。

目立たない人は本当に目立たずに淡々とパーを重ねていきそう。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:51:50 ID:KuhHGXb80
「どうやって打つんだ?」

心当たりありすぎてワロタww
不調に飲み込まれたときってほんとこうなるよなw
なんかもう凄いシンプルなことすら出来なくなる
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:06:15 ID:A5NLSQ210
いや、でもあれは事実教えてもらってなかったんじゃないか>フック
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:29:09 ID:5i8p66f90
フック自体の打ち方知らなかったのは確かだろうけど、それならそれで
前の人がやってたようにカーブの手前に落とすという選択もあった
なのにどうするか決める前に身体のほうが動いてしまったのは飲み込まれていたということなんだろう
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 07:59:41 ID:AU2LsgpmO
でもあの心理状態は
スポーツ経験者なら誰もが味わったことがあるはず

混乱してわけが分からないまま体だけ動いてしまってストップが効かないっていう
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 00:13:42 ID:uicQLaoX0
小田切君は歯ぎしりや爪をかんでいるけど
私がカリカリしてるときは
顔を真っ赤にしているか
ゼーゼー息をしているかですね
なにかやっている最中に
過去にひとに言われた実際やったら不具合おこるようなこと思いだして
イライラしていますね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 01:15:12 ID:9m+mWxS60
最近はマジで良いな。
今のサンデーの中で、作りこみや面白さの点でトップ5には入るんじゃないか?
コミックス買ってやれよ、おまえら!俺は買わないけどなw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 04:01:07 ID:4O9IRByN0
>>136
すげー分かる。あの状態になるともうどんな勝負も勝てねえ
で、終わった後でものすごい自己嫌悪に陥るというw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 08:22:09 ID:EGIbKFP60
下手に躊躇する分
全力も出せないしフォームやタイミングも滅茶苦茶になるんだよな

力・フォーム・タイミング・メンタル全部駄目になる
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 12:17:54 ID:MeR6Kgln0
うわーん富士山超えは3巻でいいのかだけ教えてくれー
あそこだけは買っておきたいんだよー(ノД`)
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 12:44:35 ID:+yQ7bnIXP
残念ながら俺は持ってないが
たしかにあそこは鳥肌たったな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 13:54:15 ID:MeR6Kgln0
鳥肌つーかオレは泣いたわw

誰か3巻持ってる人はいないのかー
編集も本誌に「富士山(合宿編、トカゲ戦)収録の」とか書いといてくれれば迷わずに済んだのに(;´Д`)
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 00:13:01 ID:Is0dW3jm0
あのシーン演出が滅茶苦茶うまかったよな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 09:54:09 ID:7KEKkcnL0
情報なしかー
しょうがないからハズレ覚悟で明日3巻買ってくるわー(;´Д`)
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 18:30:07 ID:Y/2WXLCIO
一応富士山越えまで入ってるよ
だから買ってやってね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 10:01:10 ID:LJ4y4rUJ0
3巻買って来た。
本当にギリギリで富士山入ってたわw

>>146
ありがd
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:50:03 ID:ZA4XHWsxO
今週の演出も良かったわ。手を叩くチビのセリフも。
反撃開始となるか。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 18:36:59 ID:ovLOJtUeO
カリ夫がいいキャラしてるね
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 19:58:53 ID:sDElqWbr0
出べそを打つ前に教えてくれるカリ男はいい人                    なわけねー
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:38:52 ID:90X+j1vU0
パパンがパン
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 21:55:14 ID:wjzqD6mNO
キャラ立てんのが上手いんだよなー戸川とかカリ男とか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:13:43 ID:sjx0RPGh0
カリ男いいやつじゃんw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:44:49 ID:J6qhuYzbP
>>149
瑣末で、なおかつ相手が反論しにくい正論をネチネチ言い続けることで相手のペースを乱す
確かに一緒に回りたくない嫌な相手だよなw
キャラ立ってるよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:49:42 ID:90X+j1vU0
あうやって 
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:38:41 ID:wGtjcKgt0
カリ男「ふん、お前のために教えてやったわけじゃない」



これは
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:03:36 ID:VI5EdF/y0
まぁ、出べそで打ち直されても時間かかってテンション下がるからじゃね。

ところで、目だってない奴は実は解説役なんじゃないかと思い始めた。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:40:10 ID:waCiU4E20
戦況は絶望的だったが新たな覚醒を感じさせる希望あふれる終わり方でよかった
やはりこの漫画は面白い
普通キャラがやはりツッコミ要員だったのは仕方ないが4者4様でよかった
これは期待できる
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 10:53:59 ID:gnVKrszcO
やばい、かなりいい
おもしれーじゃんこの漫画

まずカリ男のキャラは既に指摘されたとおりだな
ペースを乱されてボロボロになるってことね
それからあのポックルも地味に良いやつだな
あいつのシーン挟んでから反撃の兆候の流れにすると説得力あるわ
伏線もうまく消化してる
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 10:56:36 ID:gnVKrszcO
あと、もしかして最後にトップになるのは地味ノッポかもな

色黒は目を奪われ、カリ男は逆にペースを乱されているなかも
地味で堅実なショットを積み重ねて地味にトップになるとか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 15:36:10 ID:nKXIysds0
ペースを初心者特有の凡ミスして乱してるっぽいから、カリ男はペース崩した言い訳にされてる感ある
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 04:04:45 ID:H7MQZyjE0
まぁ、来週のソースケのアプローチ次第だな。
あれみてとがりんがどういう反応をするかが見もの。

トップしたら笑う。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:12:52 ID:acVL+iFn0
お金持ちのぼっちゃんがパチンコのCR海物語のサムに似ている
サム似の男があの性格ってのはちょっとなあ
違和感・・・
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 08:28:14 ID:2LsmZmXy0
そんなの知るかよw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 13:12:00 ID:D1573MWB0
戸川が連続OBして自滅しないかなあ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:46:03 ID:eDcWAk2N0
プレデターが復活して、誰がまずつぶれるか…が見ものやな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 03:19:22 ID:M3Mc2QFsO
今週はいい意味で予想を越えていた。
ここ一番の描写は確実に上手くなってる≒惹き付けてる。
また掲載順下がってるけど巻き返してほしい。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 07:11:09 ID:cvmCLINI0
ポックルの「パン」に合わせてスイングしたのが良かったな
練習がちゃんと活かせているのをうまく表現できてた。やっぱ練習あってこその結果だな
あと、ミスの連続(周囲:「運が悪いなアイツ」)をちょうど50m(ソウスケ:「運がいい」)に置き換えていたのも良かった
激流から復帰した絵もなかなかいい
戸川がソウスケをちゃんと見るようになったし、ラストの台詞もかなり意義深い

ちょっと大ゴマ多用しすぎだとは思うけど
主人公がリカバリーする回だから、まあ多少はしかたないか
ショット絵は相変わらず迫力があったし
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 07:19:25 ID:cvmCLINI0
ちょっと褒め杉かもしれないけど
個人的には、少なくとも今のサンデー内で一番少年漫画らしい少年漫画だと思う
作者が学年誌の連載を経験していたこともあって、少年層が漫画に何を希求しているかを十分心得ている感じだ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 08:04:11 ID:NJf6GKSZ0
今週は最高だった
ゴルフ漫画の最高傑作になるやもしれん
小学館漫画賞受賞してもおかしくない

主人公の内面を描くことでの成長の見せ方がうますぎる
これはコミック買ってもいいわ
読んだあと握りこぶし作ってしまった
戸川の坊ちゃんのキャラ付けも最高
こんなライバルキャラはかつてなかった
クールなだけの本来のライバルはこの坊ちゃんをキャラ的に越えることができるのか
普通の人はやはりツッコミ・驚き・解説役で、このまま4位ポジションに収まるか
この三人にカリ男がどう絡んでくるのかも見もの
今一番面白い漫画かもしれない
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 08:06:10 ID:cvmCLINI0
カリ男も普通の人も
最近出てきたキャラにしてはキャラ立ってるよな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 08:17:23 ID:TjjvkC+A0
この漫画ふざけてんのか?
坊ちゃんvsソースケから読み始めたんだが、面白過ぎだろ…
正直、現在のサンデーで一番面白いと断言出来る

コミックス買うわ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 08:31:59 ID:NJf6GKSZ0
大ゴマの使い方が抜群にうまくなっている
実写ドラマにしたら面白そうだけど女がいないから無理か
良いドラマになりそうだが視聴率は散々だろうな

>>172
ガキンチョどもとの合宿からスゲー面白くなっている
合宿編のラストは最高で今号よりも傑作
コミックで楽しむべし
序盤は悪評だけど、自分は初回から一回も読み飛ばしていない
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:07:34 ID:TjjvkC+A0
>>173
へえ…そいつは期待出来そうだ
現在から買ってきます
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 16:05:24 ID:9C98iM5vO
ストーリーでここまで読ませる少年漫画って最近少ないかもね

これは是非続いてもらいたい
戸川が初めて蒼甫を認識する場面
「うわ、アイツ完璧じゃん」の台詞もいい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:41:20 ID:b2bs3CvZO
>>173
ジャンプだったら序盤打ち切りで散々になってるよなw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:55:55 ID:Hs3VsciN0
現在のジャンプのスポーツ漫画は超人化が激しいからな…
黒子のバスケがちょっとましに思えるw

「ペースを取り戻すきっかけ」が練習を思い出すことって、ベタだけど熱いからな!

ガキンチョどもとの合宿の話は、
プレデターのレベルアップだけがいい話だっただけじゃねぇ!!
あの高校の番長格の話も引き立てる意味を成してた。
ちゃんときっかけから決着までちゃんと流れが出来ていた。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 19:28:33 ID:d987A6+jO
今週も面白かったわ。ガングロが素直にそうすけの実力を賞賛したのが良かったわ。キャラ立ってんなガングロ。
最初嫌な奴だと思ったけど、あいつ、ただ自分に素直なだけなんだな。たぶん
 
解説役の人が早くもそうすけに飲まれはじめてるのにワラタw
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:53:50 ID:hprHXiWg0
半端ないなこの面白さ。どうしたんだ一体。
3回か4回ぐらい読み返したぞ。

まるで監禁編のギャンブルッを読んでいたときのようだ。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:51:43 ID:9C98iM5vO
「まっ…ましゅまる…!!にゃにゃびゃんだ…!!」とか
「よくわかんねェがすげェだろ!!
他のクラブ共もよくわかんねェけどピカピカなんだよ!!」とか
独特な台詞まわしも結構好きだな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:13:40 ID:dXfQOS5p0
本当に最近は安定して面白いな。キャラ描写も演出も素晴らしい。
過去のことを忘れれば、現サンデーのストーリー漫画では随一のクオリティだろ。
この出来をずっと維持できれば名作になれるよ。(その維持ってのが難しいのだが)

182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:54:00 ID:/2xQpXm60
あの音が本当に届いたかどうかはともかく、
ポックルの思いがとどいたな。

個人的に、あそこでチップインさせないあたりもいい。
でもまさに完璧なアプローチだ。
もともとドライブじゃ引けをとらないし、ここからソースケのターンだな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:22:05 ID:RpBe7Cdq0
ここでライバル達も触発されてナイスプレーを続出するってのが
期待する展開
鎬を削ってほしい
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:28:42 ID:nWWN1gGzO
ここから一気に覚醒していい勝負をするも序盤の差が響いて結果的には負け
ただし、ガングロも壮介を認める的な展開がいいな
まだ大会で結果残すには早いと思う
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:29:49 ID:fW1gx23E0
正直そんな好きな漫画じゃないが
こういう漫画が増えればサンデーは良くなると思う
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:55:36 ID:RpBe7Cdq0
まあ圧倒するには時期尚早な感があるよな
数字的な結果では負けたけど内容では十分勝ち得たってのがいい
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 02:29:54 ID:Nxn/bOEi0
あるいは、勝ってもガングロが全然悔しそうにせず、
主人公をさわやかに認めて、主人公もさわやかに返すとか。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 02:39:51 ID:6l3TWtno0
今サンデーで一番カタルシスを描ける作家になってる
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 02:44:23 ID:xHH9h7N10
ここは一発で入れて欲しかった
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 06:38:40 ID:3dM6Z/T90
俺にとってはもはやサンデー随一の良心と言ってもいいな

多分スコア的には伸びないだろ
しかし後半他のプレーヤーが心理的に乱されてもつれる展開をキボン
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 07:44:14 ID:sWLsG1f+0
>>189
それは贅沢な話だろ…
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 08:47:55 ID:FSDyc9sk0
戸川ってなかなかいいキャラじゃん
あくまでゴルフプレイ自体を評価しようとする姿勢はいい
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 13:24:33 ID:gg7o8HpxO
何気に
友情・努力・勝利のうち二つを満たしてたのか

今回は勝利をおあずけしてほしいという
個人的願望
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 18:22:58 ID:sWLsG1f+0
>>193
今回は「団体戦」だからな…勝負に勝っても試合に負けることはあるかも。

が、前の試合のとき、最下位だった以上、
今回「敗北」はないと思う。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 19:54:20 ID:qMs9hSph0
安心して読める漫画ではある
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 01:47:02 ID:a4R76NF/0
>>192
ソースケのドライブには無反応だったけどな。
カリ野郎の超絶リカバリーにも興味示さなかったし。
とがりんの基準はアプローチかね。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 07:04:44 ID:+1lCW2RQ0
精度だろ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 11:41:13 ID:+5biiEQvO
一流選手だけが持ち得る完成度みたいなもんじゃない?
最後の台詞にはそれが現れている気がする


しかし「ミスショットが原因で残り50」→「偶然にも仲間と共に練習してきた距離、運がいい」→「メンタルが安定してリカバリー」って流れが秀逸すぎる
分かりやすい伏線だったけど、消化の仕方がうまい

見開きでの絵的な演出も鳥肌たったわ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 12:11:11 ID:Y4MsxGth0
自分が一番興奮したページは
流れについていけず・・・ 相棒!!!
のところ
モノローグだけのページだけどここが最高
文字を読んでいるだけで気持ちが昂ぶってしまう
語感もよいし、何度読んでも心地よい
福本伸行の漫画版って感じ
この回が最高傑作だな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 13:22:56 ID:+5biiEQvO
何気に「相棒」ってのもダブルミーニングになってるしな

・練習につきあったポックル
・練習のせいでボロボロになったけど、買い換えずにメンテナンスして使い続けている道具
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 19:53:26 ID:afrOtHC60
素晴らしい。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 15:19:59 ID:4TO6K1No0
コミックス全巻初回版でもっているが何か?
まあ、初回版しかなさそうだが・・・。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 20:42:19 ID:d3ritGBw0
昔、サンデーのある不人気漫画を新品でまとめて全4巻分揃えたんだが
連載終了後2年以上経過してたのにオール初版だった。

この漫画はそうならないよう祈る。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 22:23:11 ID:XESAZSub0
何気に解説役の人がボギー叩いてたのがわらったw
メンタルよわっ

戸川も素直に認めたことによって、単に偉そうなムカツクキャラから
単に相手の事考えてない素直なやつという感じになってきたな。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 00:32:43 ID:20WCoOuy0
>>202
昨日コミックス買ってきたけど、3巻とも初版第1刷だったぜ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 00:39:39 ID:20WCoOuy0
今気が付いたけど、背表紙の所でスイングしてるね。
は!フルスイング完成したら連載終了とか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 01:15:50 ID:SzdThnaQ0
そこまで続くと思ってなかったんじゃ?w
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 17:34:19 ID:0eYAWTzZ0
あの「パン」の大ゴマは何度見ても凄い
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 20:37:12 ID:4PN8BRZQ0
個人的には富士山越えがベスト
毎回ショット描写が凝っていていいね
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 05:59:42 ID:I7++BOQmO
おおー連載順けっこう前に来ててよかった。
来週は蒼甫VSカリ男か
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 06:27:22 ID:za4vRfVo0
おおーまたいい感じの展開になってきたなー!
ってか小田切いいキャラだわ。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 07:31:36 ID:vq7dwbNB0
カリ男が逆にボロボロになりかけているな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 08:13:55 ID:elqU4tBy0
カリ男がガブ男にw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 16:48:02 ID:sQNVuZkKO
ところどころでショット省略しているから
コマ大きめでもテンポがあまり崩れていないな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:19:35 ID:R+ypg+fSO
ガングロ本当に強いな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 21:04:24 ID:y/vFEAx+0
ソースケはアゲンストに気付かないで打ってドンピシャって…距離感滅茶苦茶じゃんよ。
一打で戻らないからこそ滅茶苦茶だったのか?

とがりんは無想に入ったようです。

カリ男はどうするんだろうな。
ルールを利用してソースケにペナ課したりとかすんのかね。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 21:12:45 ID:55nKlZRP0
>>216
縞々の四角いΣ氏が出てくるんですね、わかります。

は置いといて、
勝負勘はガキンチョとの合宿で完全につかんでたはずだが、
あまりのアゲインスト(もしくはカスケードって言うべき?)にわれを忘れてたから、
出来てたものが出来なかっただけ。

彼の本来のペースを取り戻したら、アレぐらい出来るってことだろう、
フォームもピッチングも一様になるよう、とんでもなく練習したわけだし…

ガングロが強いというより、完全に自分のペースでやれてるから、ミスがない。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 21:31:49 ID:ft9iWSVoO
ゴルフは自分との勝負的な所を掲げているのに、主人公が周りとバトってどうすんだw
まぁ周りとの兼ね合いが無くなったら、つまらないクソマンガに堕落するだろうけど…
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:29:23 ID:bsoVD2MQ0
アゲンストなのにドンピシャって事は、仮に風が吹かなかったらグリーンオーバーだったって事か。
そういや、そうすけが風を気にした描写って、まだ無いよね。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:45:10 ID:RzUnmv8lO
最初から読んでた。アゴンとか言われてたけど、面白いなと思っていた。
戸川編は、裏ゴル戦からなぜか劣化して編集の余計な入れ知恵か?氏ねとか思ったけど
今はまた安定して面白いな。
ポックルとはうまいこと言うな。確かに似てるわ…
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:55:17 ID:aU9n1rfz0
「運が悪い」のを努力で乗り越えて「運が良い」状態になった・・・って事なんだろうな、今週は
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 15:57:59 ID:TAZAEBdr0
222
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 17:44:33 ID:JuXeLJtT0
坊ちゃん強敵過ぎ
ソウスケが想像以上にできることを知ってから何かご機嫌に楽しみながらラウンドしている感じ
結果、調子を上げている、運も呼び込んでいる
強敵にわくわくして普段の実力以上を出すってまるでDBの悟空だな
ソウスケを序盤無視したのもそう、その頃はたいしたことないと思っていたから
坊ちゃんが主人公キャラで、ソウスケがチンピラキャラという構図が面白い
どうやってこの構図をひっくり返すのか
隙のない坊ちゃん相手に4打差はキツイ

また周囲に恐れられる小田切がどうソウスケに絡むか
ま、踏み台になってしまうのだろうが
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 18:46:22 ID:2iUbGzdU0
覚醒ソウスケを目の当たりにしても
相変わらず戸川が強敵っぽいのがいいな

スポーツものはこうでなくては
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 22:02:55 ID:XtKHUZDz0
戸川は負けても「凄いね、君!」とか言って悔しがらなそうだな。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 22:36:52 ID:LnGjstAFO
>>223
わくわくして強くなるとか少年漫画のお約束じゃん
ツッコミ所間違ってるぞ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 23:05:21 ID:BRUfIdAX0
ソウスケとは別の意味でメンタル強いよな
強いというか回避能力があって飄々としているというか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 19:42:23 ID:RH3tA0Op0
相崎さんは解説をする都合上、最終ホールまで潰すわけにはいかんのね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 00:03:19 ID:aM8LYQ4N0
まあいくらソウスケが復活したからって簡単に潰れるようじゃ1番では来ないだろ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 01:19:01 ID:Q5n67mJ+0
×実力以上の力を出す
○本気出す
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 07:56:54 ID:1VWxhzHnO
戸川がさりげなくソウスケを横目で見てるシーンが熱い
ソウスケは気がついてないけど
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 11:05:29 ID:jo0VFPWT0
まずは指カリを越えんと先(戸川)は見えてこないからな…
メンタル崩して+2になったが、それぐらいで落っこちるタマには見えん。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 12:42:57 ID:fdyOFO4M0
これだけ好調なソウスケでも4打差ある戸川を倒せる気がしない
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 13:40:07 ID:XnJrKv7a0
まさしく強敵じゃないか
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 11:15:30 ID:+06nWAFo0
今後の予想

カリ男がゴルフバッグ蹴りいれている描写がいくつかあるんでこれが伏線
ソウスケとの対決に破れイライラが絶頂に達したカリ男は、
ソウスケと坊ちゃんのゴルフバッグに蹴りを入れてクラブを壊してしまう
カリ男は失格
いつも最高のゴルフ道具を使ってきたため、クールな坊ちゃんも大きく動揺してスコアを崩すが
ソウスケはそこまでクラブにこだわりがなかったのでスコアを崩すことはなかった
ソウスケ勝利に終わり、坊ちゃんはクラブに頼りすぎたと反省
ソウスケもこの勝利に納得がいかず再戦を誓い合う2人
アルバイトゴルファーに勇気を与える結果となった

なお大会は、カリ男の攻撃を逃れた普通の人がマイペースにスコアを伸ばし漁夫の利で優勝した
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 15:51:22 ID:H/bG1Wjl0
最近面白いから、1巻から全部かっちゃったよ。
なんだよ、通してみても結構おもしろいじゃん

意外にタメの部分が長いから、コミックで一気に読むほうが面白いのかもしれん
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:42:02 ID:BSXrlAbNO
結果的にこの後戸川がソウスケ最大のライバルみたいな展開になるのかね
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:48:42 ID:f6SqRM/J0
この後格が落ちなければ良作
格を落とした上で面白いと思わせれば神作
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:41:06 ID:5UQBVWEK0
>>237
いや同じクラブに同格かそれ以上のがいるじゃない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 19:33:24 ID:rfLgE3a00
カスミがラスボスってか
宿命のライバルっぽいな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:29:11 ID:16rAu09K0
カスミのプレー描写はソースケとは関係のない舞台に立たせることでうまく隠してるよな。
実際どんなゴルフをやるのか。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:46:59 ID:gdMnhN1E0
でもお前ら単行本は買わないんだろ?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 05:30:04 ID:iXzKAgn9O
>>235
ルールには人1番五月蝿いしそれは無いんじゃね?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 09:43:36 ID:RtnulqvK0
28号
「あいつ、、、、ゴルフ歴が浅いな、、、、」
「スイングがキレイなのはおもしろくないけど、、、!」
「だが もっとおもしろくないのは、、、」 →戸川ァ

32号
「8mもあるパット決めちゃったよ。」

「どいつもこいつも、、、!!」
「 おもしろくない、、、!!!」
「特におもしろくないのは、、、」→蒼輔

いつの間にか蒼輔のおもしろくないグレードが上がってる
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:27:33 ID:JNpb80+60
この漫画途中から見始めたけど
女キャラ一人もいなくね?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:35:26 ID:Usk5m1d5O
初期にはいたような気がするけど
誤差の範囲内
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:10:23 ID:X3SMp/9W0
素人娘を投入して女子ゴルフ編を間に挟めば面白そう。
しかしかわいく描く画力が・・・
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:27:52 ID:HcnhzLpi0
無いね

まぁ、無くていいけど
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:29:00 ID:mi23Jc/90
この画風でかわいい女の子を描くには無理がある、ということですね?
キャラで勝負するしかないな・・・。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 06:40:55 ID:xuWVJi0U0
小田切かっけーぜー!

掲載順なんとかならないかな(泣)
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 09:49:04 ID:D0SXYCzv0
カリ男が恐れられるわけが判明したが、そりゃ確かに一緒にラウンドしたくはないわな
コースのメモを取っているなどゴルフに対しては真面目なのか
坊ちゃんもカリ男は見ている模様
何気にショットしてそのまま次号に続くのは初めてかもしれない
どんなショットを打ったか次号に期待

普通の人がハイレベル?な視点からの解説役やっているのには笑った
この人は良い人なんだろうな
解説役としてネタキャラにまで昇華されて欲しい
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 13:43:47 ID:aG8+kOscO
菊間VS若林も気になるな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 15:56:48 ID:slTUVrdSO
来週、カリ男のショットがソウスケの顔面にめり込む所から始まります。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 16:57:26 ID:agvNk/wt0
カリ男はパワーがないのがコンプレックスみたいだな
それで超絶テクニックを身につけたのはいいが性格がちょっとなあ・・・
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 17:54:12 ID:5jJH+N8E0
プロになれる気がしないカリ男…器がちっちゃいよ…
そら誰も一緒に回りたくないやな。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 19:17:14 ID:XTUlIK/A0
「ばんっ」になんかこだわりでもあるのか??
すごいアホっぽい
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 20:14:12 ID:aiqPHUfh0
>>256
てめえワンピディスってんのか?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 20:32:56 ID:agvNk/wt0
カリ男が二打目を打つ時の極集中のコマがなんか怖い
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:39:08 ID:UGZ9zzOA0
カリ男は最初相手のボール隠したり、
プレイする時に「カリっ」と音を立てて邪魔するような
反則プレイヤーだと思ってたwww

すいませんでした!

ところで、戸川の「しょうぶしてるのかな?」
ってどういう意味なんだろ?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 22:34:47 ID:HinNLoH50
ソウスケとカリ男が個人的に張り合ってるってことじゃね
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:01:38 ID:mIzN3dB20
カリ男もあれはあれでなかなか
どんなスーパーショットするのやら
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:34:38 ID:8+lJvKyy0
>>259
俺も思ったw
人気は悪いけどなんだかんだで
サンデーで一番スポーツ漫画やってるんじゃね?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:36:48 ID:Um2Irm0L0
>>259
主人公とカリ男が意識して闘ってる
って意味かと
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:45:14 ID:3/WoQJJ60
戸川と戦うあたりから読み始めたんだけど
(貧乏な先輩と二人で特訓するとこ)
この漫画すごい面白いね

主人公が傲慢なのがなんかいい
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:49:38 ID:wuEQ63BK0
>>264
普通は傲慢って叩かれる要素なんだけどなw
まあ見せ方次第だよね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 02:53:53 ID:7Kt9P/bY0
解説役ワラタ
そのうち「ゲエーあの技は!」とか言い出すに違いないね
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 02:53:55 ID:te7zfFCg0
戸川より小田切とのバトルのほうが楽しみなんだぜ!
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 05:07:39 ID:vlWYAsmh0
>>266
蒼甫「知っているのか!?相崎!」
相崎「うむ。あれが世に聞く砕土州品(サイド・スピン)!」
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 09:59:46 ID:Vg3v8mbq0
カリ男とはさしずめ傲慢対決ってとこか
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 12:26:28 ID:2X7MiwBB0
つーか素振りの力の入れ方にまで堂々と文句言ってるのにワロタ
主人公の言動じゃねえよw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:53:37 ID:C6Zo+M9tO
なんとスレがあったとは!前探した時なかったから一般ウケしてないんだなって思ったがよかったよかった
不良がスポーツするってのは王道だよね
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 22:54:31 ID:Z+cYjo9w0
カリ男のショットも何なら成功してくれ
とか最近あまりない王道スポコン風でいいな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:02:19 ID:TE8JpZKHO
>>241はじめの頃は三ツ星ゴルフなんて言われてスレ内もまさかここまで続くとは誰も思ってなかったんだけどな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:05:13 ID:TE8JpZKHO
× >>241
>>271
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:06:00 ID:Z+cYjo9w0
掲載が下位で安定してるから逆にやりやすいんだろうな
変なてこ入れとかされないから
ゴルフ漫画だからジャンルで被る新作とかも無さそうだし
区切りのいいとこまではじっくり続けてくれそうで期待できる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:37:07 ID:C6Zo+M9tO
>>273 いや〜それでも1話から読んでた身としてはなんか嬉しいよ

ゴルフはミンゴルやる程度だから詳しくは知らんからショットの解説とか興味深い
主人公の傲慢っぷりがスポーツ漫画としてはいい意味で枠から外れてるな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:04:10 ID:a7flyyIW0
傲慢といっても
ライバルを蹴落とそうとする傲慢さと
周囲を引っ張りあげる傲慢さの二つあるな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:11:28 ID:j6d+FFDkO
俺的にはチビスケ知識付けてキャディになってほしい。
つか打ち切り電電は抜きにして作者は最後の舞台をどう考えてるんだろ?
カスミとの勝負だろうけどプロの世界かな?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:20:19 ID:bA6gEx430
傲慢だけど、練習はきっちりやるし、下手糞をバカにしてるわけでもねえからな。
自信過剰なだけで、悪いことはとくにしてない。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:22:05 ID:A9koUIHA0
スラムダンクの桜木より口が悪いけどな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:23:32 ID:AIHWjdOU0
暴言とか結構気になるけどなw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:23:56 ID:bA6gEx430
むしろ子供にああいう態度とられて、キレねえで仲良くなれるのは
かなり心広いと思う。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:55:38 ID:hWKgJ0by0
そう言われてみると合宿編で評価一変したな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:57:47 ID:f58LV0XZ0
校門前の特訓でその兆候はあったけどやっぱり合宿編は大きかったな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 07:15:13 ID:ahYHZ3Bp0
トカゲさんが悪役として結構いい味出してたからその後を心配してたが
ボンボンもカリ男もいい感じだ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 07:36:15 ID:a1JxD1Am0
個性的なキャラ造りはできるようだな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 08:33:41 ID:AVVQvHmHO
>>259
睨み合ってたからじゃね?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 19:31:36 ID:f58LV0XZ0
もう一つの勝負
菊間には頑張ってもらいたい
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 21:20:53 ID:Y5gPmRcE0
菊間の勝負はソウスケの勝負が終わったらダイジェストで終わってるんだろうな。
金持ちが「なんだと〜そんなばかな〜」みたいな。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 21:25:18 ID:f58LV0XZ0
ただのダイジェストでは終わらないと信じている
菊間の涙が報われる形で勝ってほしい
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:17:41 ID:VB5QI+bu0
菊間とソウスケのショットをオーバラップする演出はありそうだな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:39:08 ID:g0XuxJjdO
>>278 亀だが人気があればプロ編行くんじゃないか?
キャディにはそのうちつきそうだな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:39:47 ID:JfehH/r60
私もぼっちゃんがよくやる
「こいつの姿は見たくない」という態度取りたくなるときもあります
理由はぼっちゃんとは全然違うんだ
ゴルフじゃないんだけど「おまえもうやめたら、上手くいく見込みないから」
と言われたときなどですね
なんというかお腹がいたくなります
顔はクールな顔はしていなっかたかな、自分ではわかりませんが
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:44:15 ID:JfehH/r60
話はするけど
ときには
相手の顔見ないでしゃべってますよ
結果的に殴ってくるかもしれないなと思い
相手の指先の方を見てますね
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:54:41 ID:JfehH/r60
なにかやっている最中に
ひとに私の失敗を期待されるのがすごいイヤ
それに私はひとに言われたことはどんなことでも
守ろうとする正確が先に来る傾向があるので
ひとに失敗するようなこと言われてもそのままやろうと体が動こうとするときがあります
たとえばサッカーやっていて
私がDFやっているときボールもっていて
敵FWに「俺にパス」と言われたら
本当に敵FWにパスをだしかねない
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:57:28 ID:JfehH/r60
私に無理を言うな
って感じですね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:04:48 ID:JfehH/r60
小田切君はひとの成功が気に入らないんだっけ
もし私一緒にいたら目充血させて顔真っ赤にして
ぜーぜー息あらくしながら試合しているかもしれませんね
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:19:14 ID:JfehH/r60
小田切君とかがみん(らき☆すた)と
ベジータ(ドラゴンボール)とキーボードクラッシャー(ニコニコ動画)
を同じ部屋に入れたらどうなっちゃうんでしょう
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:38:02 ID:JyNOyD7O0
小田切が小物化すると思ってたが
まだまだ侮れないようだな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 23:58:18 ID:BYg2qi820
小田切って見た目はお前らにそっくりだよな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:35:10 ID:XlEhznSD0
カリ男がぼっちゃんみたいなイケメンだったらあんな性格じゃなかったかもしれない
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 04:26:16 ID:U/zjmD3F0
全英オープンおもろかった
キンゴルはプロまでやるのかな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 08:40:31 ID:HoVsOvZP0
連載が続けばな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 09:23:05 ID:yWYmTJv80
今週も面白かった
なんちゅうかこの4人が好きになってしまったよ
ゴルフって良いものですな
普通の人とカリ男は今大会だけの使い捨てキャラだと思っていたが大切にして欲しい
最後にこの二人が一緒に驚いているところも微笑ましい
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 14:22:42 ID:Thyj89voP
普通さんは他の三人が個性強すぎるんで無個性解説キャラにされてしまったなw
さすがに四人全員が自己主張してもウザイだけだし、今の方が読みやすい

しかし俺なら出来るのところといい迫力持った魅せ方が上手いな
坊ちゃんも味のあるキャラになってるしマジで面白い
合宿編以降の作品としてのアベレージの高さは異常
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 16:19:02 ID:YsYNJP8B0
ここでカリ男の格を落とさなかったのは良い
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 16:21:50 ID:JZkCIwtV0
カリ男はテクニックで蒼甫はパワーで
ただのリカバリーでなく攻める一打で魅せたのが凄くいい対比だった
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 16:55:11 ID:Cqp9IylDO
ヒカルの碁でも感じたけど、ルールとかわかんなくても盛り上げるのは凄い
ソースケが普通の人の顔をみて凄技決められたと理解したのには地味に笑ったw

あとなんか坊ちゃんの目 怖くないかw?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:41:32 ID:Y4cLA3alO
今週も抜け目なく面白い。坊っちゃんとの対決はカリ男の後か。今から楽しみだ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:59:34 ID:sT6BphUdO
今週面白かった
やっぱスポーツ漫画が1番盛り上がるのは試合だよな
普通さんがリアクション要員になってるな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 18:47:26 ID:G6aAyVvIP
見せ場のローアングルの構図が職人芸の域に達してきたな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 18:57:26 ID:JZkCIwtV0
よく見たら来週休載かよ・・・カリッ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:38:28 ID:4hnYKRye0
ゴルフのルールはよくわからんけど雰囲気で楽しめてる
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:56:14 ID:so/BaBpxO
主人公が不快
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:02:43 ID:1+B7Pkit0
普通さんもセレブに無視されない程度に一流なはずなのに
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:12:47 ID:zmk0mgIO0
カリ男のゴルフ講座は何気に役に立つww
俺マナー覚えそうだカリッ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 00:59:43 ID:X8KxfOgw0
普通の人に一番感情移入してしまう・・・
読者視点というやつなのかな
登場人物紹介でもまだ一回も紹介されていないよね
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 01:51:11 ID:xEsh0znu0
お前ら普通さん舐めんなよ
カリ男を倒した後にソウスケの前に立ちはだかるのは普通さんのはず
まさかこの試合このままフェードアウトなんてない…よな?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 02:12:00 ID:YKJmVNo70
カリ男ってああいうショットの方が得意だからわざとやってんじゃないかって思ってしまうわ。
相手をイラつかせてミスを誘うっておまけつきで。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 03:10:59 ID:p21Qj+C6O
来週休載ってマジかよ…カリッ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 04:39:07 ID:dWXVrGyK0
今週分まだ読んでないけど
カリ男が木の右から低いフックでまわした上、
フライヤーを利用してベタピンと予想。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 05:24:27 ID:TAVNk4yO0
ひかるの碁といえば、小田切は越智みたいなもんか。
霞はアキラ、普通君は伊角さん。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 10:46:23 ID:8jfRJJmmO
普通君は海王の大将じゃないか?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 10:56:40 ID:iCBFkpUn0
あいつがグリーンギリギリから入るとは思えない・・・カリッ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 11:06:36 ID:MybHFg/sO
今週も文句なしにいいな
しのぎを削ってる
少年漫画として純粋にいい
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:38:02 ID:GyqNp+mw0
一緒に回ってる金掛けてる名前が思い出せない影の薄い奴が噛ませで
そいつを倒したあとカリ男が真の敵だったっていう設定ならマジ面白かったと思うんだがな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:54:47 ID:ZM926t3H0
それは少年漫画として捻じれてね?
この漫画らしさがなくなる
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:56:54 ID:GyqNp+mw0
それだけカリ男に魅力があると思うんだが
天才で最強なんぞよりは
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 23:00:33 ID:xEsh0znu0
カリ男の魅力は坊っちゃんが後ろに控えつつなとこだから面白いって言う話もある
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 23:04:30 ID:GyqNp+mw0
なるほど
確かにそれはあるな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 23:04:40 ID:TAVNk4yO0
小田切がさらに覚醒して三つ巴になればいいのさ!
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 23:27:29 ID:ZM926t3H0
フツーな人もフツーに頑張ってください
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 00:44:15 ID:I1WQ/gLqO
チビスケには名キャディになってほしい
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 09:16:29 ID:swfOsn7R0
と思わせて相崎さんがキャディーやってたら神。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 15:04:55 ID:tXprT8QZ0
賭けゴルフでいきなりうまくなってこりゃ終わるなと思ったけど
なかなかおもろくなってきた
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 19:20:12 ID:KbBrn0gs0
ゴルファーとしてはまだまだ問題は残ってそうだな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 21:21:41 ID:f0Gppkpj0
我々が実際にゴルフを体験するにはどうすればいいんだ?
結構お金かかるんでしょ
うちっぱなしならやすいのか?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 23:06:36 ID:USHFv7Ef0
金持ちのおっさんと仲良くなればいいんじゃね
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 03:37:46 ID:FJebxtLy0
安いコースなら一人五千〜八千くらいで回れるよ
打ちっ放しだけでも楽しいけどw
深夜の格安料金で打ち放題とかマジお勧め
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 04:25:54 ID:8J+MyhCy0
父親がゴルフやるなら、ゴルフやってみたいと行ってみたら喜んでつれてってくれるだろう。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 04:35:49 ID:tfilaS5sO
まず道具を揃えるのにお金かかりそうじゃない?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 07:58:13 ID:NggUja010
ジャンクオフの105円クラブでいいよ最初は。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 08:32:24 ID:8J+MyhCy0
ドライバー、7アイアン、9アイアン、サンドウェッジ、パターの5本でなんとかなる。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 09:33:23 ID:XI6/H2EI0
ドライバーとクリークと正宗で十分や!
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 11:50:41 ID:qTukL99aO
ハーフ(9ホール)が3000円以下なのもあるし初心者にオススメ
距離も長くて200yくらいだし、アイアン2本とピッチングとパターだけでどうにかなる
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 12:19:22 ID:2vTawASLO
普通にショートコースとかでいいじゃん
3,000円でフルで回れるよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 20:07:33 ID:2sN9jb5I0
俺もゴルフしたくなった
昔ゴミ捨て場から保護したゴルフセットで打ちっ放しに行ってこよう
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 21:17:52 ID:JuGL5HSP0
先にメンテが必要じゃね?そのゴルフセット。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 22:32:24 ID:jkmI2vsVO

>>335 主人公が0からのスタートだからちょっとずつ上手くなってっても飽きるんじゃない?
やっぱレベルの高い試合の方が面白いからどっかで一気に伸びるのはありだと思うけど
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 23:14:23 ID:jwFf8YOk0
人気出てほしいのはやまやまだが
そうすると無理な引き伸ばし要求されそうだ

それでも
願わくばこの調子を維持して知る人ぞ知る名作のまま終わってくれ
と思ってしまう

ジレンマ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 05:33:06 ID:umOIySNnO
>>333
そこは○○だろ、カリッ
、カリッ
カリッカリッカリッカリッカリッカリッカリッカリッ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:32:29 ID:YQpUIPvM0
休載だと・・・?カリッ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:05:27 ID:GmUZpGYz0
なんか読むものが少ないなと思ったら、ゴルフと番長が休みだった。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:08:29 ID:2zIr5MH10
いつも立ち読みしてるコンビニに行ったら、
マガジンは30冊くらいあったのに、サンデーは2冊しか無かった。
さすがサンデー、直ぐに売り切れるくらい大人気だせ、はっはっは・・・
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:40:07 ID:n+ot2zcSO
まさかサンデーの中で一番好きな作品になるとは…
第一話読んだとき早く終われって思ったのに
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 07:24:13 ID:oYwDR+g10
俺はこれ化けそうな気がしたよ三話〜四話はみねーと。

逆に無いわってのは一話で速攻切るが…
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:42:26 ID:G5B4iMo90
あ、先週のサンデー読むの忘れてた。
そんな俺に先週分の展開を教えてくれ。

>>347
気をつけろよ。
錆びてる奴で打つと折れて飛んでいくからな、後ろに。
俺はそれが目の前を飛んでいったことが二度あってな。
古すぎるのも考えものだ。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:36:27 ID:IXfgZKqV0
先週
カリ男「技術こそテクニック」
ドレッド「力こそパワー!」
普通の人「(解説)」
戸川「やるじゃん」
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:40:31 ID:HoreBU6v0
それなんてブラックゼウス
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:39:07 ID:ELS/Dp5D0
>>358
何で最初の二人は翻訳しただけなんだよw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 20:15:57 ID:25Fu+7ys0
内容は言わんが今週は個人的にかなりよかったw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:04:34 ID:J/NmWxi/0
というかここ毎週そんな感じだな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:25:38 ID:Gd27MGAK0
なにげに解説君が生き残ってるw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:31:46 ID:pkVny+2T0
ワンオン見せられて綺麗なカリ夫になったのはワラタ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 02:21:29 ID:a5MjSA4g0
今週も面白かった

カリ男あっさり凹みすぎのような気もするが
カリ男の過去を簡単に紹介して、それにソウスケの才能と努力をかぶせることで
その展開への説得力を感じられた
ここらへんはテンポも良いしうまいと思った

ただ、ラスト1ページはちょっと過剰かも
まあ、坊ちゃんへのリベンジがモチベーションだからしょうがないか
二人とも楽しそう嬉しそうで何より
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:33:40 ID:BgO2214V0
カリ男は潰されっぱなしではなく
試合が終わった後に悪態の一つでもつきながら「次は負けない」って捨て台詞吐いてほしいね
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:08:28 ID:lDMIl8lW0
格付けが済んじまったって感じだな。アカギ思い出した。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:14:37 ID:VWXiUl25O
カリカリしてる奴は空気化するのかの?

そうすけと金持ちの3打差は埋まりそうにはないが、どう張り合うかが見ものだ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:54:08 ID:rkO11G3X0
パワーない奴はないなりの努力を
パワーある奴はあるなりの努力を
ってことか
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:00:10 ID:n3omFZli0
豪快ショットに魅せられてしまうシーンは良かった
なんだかんだでゴルフ大好きなんだよな、カリ夫
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:47:07 ID:9zTFq0mU0
ドライバーが飛ばないよりフックするのは致命的だな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:40:03 ID:/nVOx5rj0
真の敵は相崎さんなんだよ・・・
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:28:27 ID:RwAeCoDh0
相崎さんは解説役で実は一番目立ってる
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:58:00 ID:5gSmA9uYO
>>371
カリ男はアマチュアの中ではうまくてもプロにはなれないタイプだよね
オマケにあの独特なスイングのせいでティーチングプロにもなれないゴルフでは生きていけない
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:22:41 ID:63yGdH2F0
難儀な癖持っちゃったけど、それを乗り越えるための努力は十分伝わった!
前ホールのスーパーショットのことを考えれば、セミプロぐらいにはなれるんじゃないか?
ライセンスのことはよーわからんが、トリックスターは居ないこともなし。

問題はカリカリ性格の方のようには思うがな…

でも、半年でそれをも超える努力ってのは感服するばかりだ。
「丸めた新聞紙を握るようにだ」プレデターのゴルフはアレから始まったわけだし。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:41:51 ID:2rl5D1VJO
「あー」にはワロタw
しかし普通の人も何気に凄いな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:44:32 ID:cmaz2liZ0
丸めた新聞紙って言葉を出したのがいいね
一つ一つの練習が一つ一つのプレーに生きてる感じで
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:03:07 ID:oVEdW3cv0
今サンデーで一番熱い漫画だな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:13:18 ID:FX/pV7ezO
この漫画実は結構面白いよな
>>376
あーはあ〜ではなくあ…の方じゃないか?
なんというか語尾を伸ばすんじゃなくて沈黙を表すやつ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:26:50 ID:PG3bOuGb0
ーーじゃなくて――ってことか
ダッシュのことだな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:28:41 ID:OO/oGTeE0
>>379
いやあそこは「あー」でいいんじゃない?
自分が憧れ魅了された、かつてのパワーゴルファーの「豪快な弾道」を見た時の
気持ち、嫉妬交じりじゃなくて純粋に憧れていた頃の気持ちって感じがした
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:39:06 ID:63yGdH2F0
>>378
「清々しい熱さ」ならこれ、
「鬱陶しいほどの暑苦しさ」なら番長!
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:43:56 ID:8rmI6iI30
番町の暑苦しさはちょっとわざとらしい
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:07:09 ID:rhVvH8BR0
土壇場で新聞紙練習を出してきたのは良かったな
このクォリティを維持できれば隠れた名作として完結できる
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:54:29 ID:maTkdbCrO
ガングロにむちゃくちゃ喧嘩売ってるそうすけが良かったw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:44:34 ID:cu9Fuu6x0
小田切君あっさりやられちゃった・・・
これはもう戸川にどう勝つか見ものっすわ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:22:13 ID:zkNRYs4C0
性格の悪いヤンキーがゴルフやってるだけの漫画
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:37:29 ID:cu9Fuu6x0
同じヤンキーでも桜木よりそーすけの方が好きだけどなー

ていうか性格のいいヤンキーってどんなの?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:51:35 ID:kKaftCTj0
>>387
表面しか見れないんだね…可愛そうな奴だ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:13:40 ID:V6rUuLtI0
性格の悪いオタクのがやだな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:53:53 ID:t96jj7KY0
小田切も最終的には「ソウスケからいい影響を受けた」ってことになってほしいもんだ
潰すといっても、ただ無造作に潰すのではなく、次のステップに結びつけるためのものだった、とか
よく「敗北をバネにする」って表現があるけど、そんな感じで
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:13:06 ID:SVXuq3Ko0
>>389
確変前は正しくそんなもんだった
 
ワガママな不良のままなんだけど、それだけに終わらない凄みを演出できるように
なったのでオーライになったな

あと、個人的には以前頻発してたギャグ顔がほとんど消えたのが大きい
あのタラコくちびるは面白くもないし、キャラも作品そのものも安くする効果があった
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:40:57 ID:JDNjUmLs0
俺は、あのたらこ唇モードは好きだがな、
「まったくわかりませーん」って雰囲気出すのにはいい表現。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:52:16 ID:HrmNTFQD0
今のところ相崎さんよりカス美の方が空気
あいつの凄さがまったくわからん
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:05:11 ID:DnGprZlEO
やばいな 面白いわ
戸川に勝てるとは思えない差だし
勝つのも何か違う気がするから
ギリギリまで追い詰めて惜敗
っていう展開を期待したいな
それでもなお戸川にはシレッとした表情をしていて欲しいがw
「君、すごいね!」の一言で終わるくらいの
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:21:59 ID:9+Xftgg/0
後一歩のところで運悪く負けてほしい
惜敗という具合に
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:44:58 ID:51i9e+LTO
まだ勝てねーだろうな。
だがそれでいい、二位でもものすげえ進歩だもんな。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:03:28 ID:0wGlqaM/0
とがりんが本気出してきてどれくらい噛み付けるかは見ものだな。
カリ男もソースケのポテンシャルに動揺してダボ打っちゃったけどこのままで終わって欲しくないな。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:05:36 ID:FPz0nLwU0
一番目のグループでトップ独走なのにまだ本気出してるように見えないな
どうやって勝つのかわからん
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:23:51 ID:V6rUuLtI0
カリ男は賢者タイムにはいってるからどうだろう
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:52:51 ID:C3d5eGV/0
たまにスコアがおかしいから、戸川には普通に勝つと思うよ。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:04:06 ID:NXkyk4VWO
戸川は全国的にどのくらいの位置にいるんだ?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:22:42 ID:mpmIvtlv0
この漫画が最初から好きなんだがポイントは「アホみたいに練習する」とこ
がさつでいい加減なイメージの不良が、言われたことを異常なまでに繰り返して身につけるという
だからつい最近始めたことでも結果が出せるという
ちゃんと裏づけがある強さはやっぱ格好いいよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:49:30 ID:Kl4H5XLF0
努力あってこその勝利だよな
それは今回のカリ男の台詞にもあらわれている
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:41:02 ID:JPEula2X0
タイガーウッズとハニカミ君が大会脱落したのは
努力不足だったのかねぇ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:44:29 ID:yPJhnT4t0
ウッズはガチで体調不良とかじゃね
石川は風対策しませんでしたとか間の抜けたこと言ってたから努力不足だな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 02:03:44 ID:n0fprAvT0
風は努力じゃどうにもならないと思う
女子ゴルフで3位でスコア0だったからこの漫画が異常に見える
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 03:38:21 ID:c07YmlP50
風にはかいくぐる低い球がいいってのが一般的だね。
全英の風はほぼ運だとしても、その運の要素をどれだけ減らせるか、
とか、どれだけ運を味方につけられるかってのも実力の一つなんだけども。

>>407
そんなんコースコンディションによるだろ。
一つのミスが即ボギーに繋がるような状態だとパーを取り合う我慢比べになるからスコアが伸びない。
けどパーディを積極的に狙えるような状態だと平気で二桁アンダー後半までいったりする。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 05:44:51 ID:5N26AjHI0
>>405
>>406
努力不足であんなに賞金稼げるわけねーだろ馬鹿。

って相崎さんが言ってました。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 05:58:18 ID:97CGnVRA0
今週は作業的な流れでどうでも良かったな
カリ男がんばれ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 06:33:23 ID:NkH7G19g0
>>407

ゴルフ場にもバックティーで総延長7000Y〜7500Yの差があるし、
ラフやバンカーの状況によっても難しさがぜんぜん違う
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 08:43:54 ID:3xQdFxC90
後半9Hはノーマークの相崎が得意とするコースレイアウトでした、とかなら面白いな。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 12:12:31 ID:dfuZHT1c0
相崎の見せ場は終盤にやってくると予想
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 12:53:48 ID:l5HfhJDn0
後半は相崎さんが覚醒して−9であがるよ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:26:58 ID:FTQwFG930
それはないん
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:38:24 ID:ZXYu+KI/0
これは「団体戦」だから相崎さんチームがちゃっかり優勝してしまうとか…
他の高校は二番手からはへぼキャラばっかで点数が稼げなかったっちゅう、
なんとも煮え切らない話になったら、むしろ単行本を一気買いしてやる!
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:42:46 ID:HOKJ/iAX0
帝倫は強豪設定
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:55:33 ID:3xQdFxC90
相崎さんは何気に自分の仕事キッチリこなしてるよね。
他の選手の影響を受けてプレイが乱れた描写も無いし。
メンタル面で実は最強w
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:36:36 ID:9NhOpGm+0
実際あの面子の中で場違いなのはソウスケであって、
実力的にはカリ男と普通に張り合えるレベルでないと1番では出てこないはずだよな相崎さん
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:30:49 ID:FIELfTMtO
>>388
お茶にごす参照
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 11:17:26 ID:7e1pgFYd0
カリ男はソウスケに触発されて奮起してほしいという願望
折れた後の骨が太く丈夫になるようにな

登場当初はただの嫌味でイラつかせる奴だと思っていたが
背景とか努力とかテクニックとか律儀にマナー指導するところとか、地味にいいキャラだ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:15:50 ID:qlAwF1lN0
「『心」ってのは、薄いアルミの板と同じ、折り曲げられたら、あとが残りもう戻らない」といった人(?)もいます。

まぁ、この手のスポーツ漫画にゃそんなもありえんが。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 22:23:44 ID:m5nJy3JI0
日焼け、カリ男、地味男、プレデター

いいパーティーですね〜
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:04:22 ID:878xDTSGO
コミック、作者コメントないの?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:30:09 ID:HR7Y5ZGX0
>>422
そりゃワカメだろ。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:14:48 ID:mBEa5kbJ0
解説君がきっちりついて来ているのが萌える
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:57:14 ID:T02uTaDz0
金払って石川遼をサンデーに呼んで「この漫画読んでます」と言わせれば或いは
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 06:41:10 ID:9zjczD2Y0
やっぱすばらしい漫画だわ
どうやって戸川に勝つのか楽しみだわ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:18:27 ID:F20EduQr0
>>425
助手さんは一度折れてこそ強くなるチャンスを秘めているって言ってるしなw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:45:14 ID:cnN085lV0
この後天候が荒れるみたいだから
そこをつくしか蒼甫が勝つ手立てはないな
カリ男こそ悪天候でスコア伸ばしてきそうだけど
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:54:24 ID:6TAkwg+60
カリ男がまだボロボロになっていないのが良かった
インターバル中、カリ男にとってもソウスケとの経験を思い返すことで
良い時間が過ごせたのではなかろうかと妄想してしまう
ソウスケと坊ちゃんの対比もなかなか良い
今後の展開も一波乱ありそうで、つなぎの回としては十分に合格

この回をじっくり描いたということは、アンケートや編集部の評価とかも良かったのではなかろうかと思った
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 15:30:38 ID:Mz0on5cqO
今回は繋ぎか…早く試合が見たい
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:06:57 ID:UbpZyRcP0
つなぎで合併号ってのは、次が気になって仕方が無いYA!
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 19:32:48 ID:MDRRavY3P
帽子の思いやりがまたいい
菊間は負けてんのかな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:12:28 ID:i5SIbApX0
最後のページすっげ。
見た瞬間にここに来たよ。
緊張感の上げ下げって言うかな。
始めのページから最後のページを読み終わるまで
息が付けなかった。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:15:33 ID:cnN085lV0
松丸は完全にキャディ化するな
蒼甫の手綱をコントロールできるのはやつしかいねえ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:35:56 ID:XsGpkcVU0
普通の人もカリ男も後半頑張ってほしいね
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 21:03:02 ID:UbpZyRcP0
「自分のペースを取り戻す」ってのがカリ男と普通氏のやるべきことだな。
これはあくまで『団体戦』だし。

だが、これからが本番ってのは、来るものがある。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 21:32:41 ID:HdqQUS6n0
松丸はもうヒロイン認定だろ
あんだけソウスケ理解できてるやつは他にいない

不良の喧嘩の例えはよくわかんなかったけど
後半戦が更に盛り上がることに期待
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 23:30:10 ID:WtbeqoiFO
危ういな。
ソウスケが濡れるのは問題ないだろうけど、道具が濡れる。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 23:50:49 ID:FBEeGRUH0
ゴルフ詳しくないから何ともいえんが
雨に道具が濡れると大分感触が違うもんなのかね
玉のほうも雨が持っている運動量に影響されたりするのか?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:12:25 ID:eF4xR4iG0
ヤンヤンヤヤー 八木山の ベニーランドで でっかい夢が
はずむよ はねるよ  ころがるよ〜♪
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:16:30 ID:9MFe9qEiO
>>439 あれは確かによくわかんなかった。見開き使ってまで言うことか?って思った
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:26:03 ID:iKZRaBHZ0
やっぱりこの漫画で見開き使うならゴルフスイング描写に限るな
まあ今回のはただの尺あわせに見えなくもないけど
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:10:21 ID:siCCCRgD0
ダンドーでもやってたな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 16:34:03 ID:Era9vq+0O
相崎が漁夫の利で地味にトップになると予想
戸川とソウスケのショットに驚き、解説しながらも
自分の仕事はキッチリこなすという
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 21:18:03 ID:04Dla5s70
そういえば雨の中やったことあったっけ。経験無いときついだろう
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 21:42:34 ID:dNtJU4GR0
体温の低下ネタはダンドーだっけ?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:39:10 ID:X/Btsrb50
青空しょってで水滴くっついてショットに狂いがってのもあった
天気ネタは定番だな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:17:18 ID:TOG7LiUg0
もうこれサンデーの看板でいいよ
それだけの価値があるよ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:23:13 ID:v7dqLOdB0
編集は狂ったように萌え漫画ばかりプッシュするから困る
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:25:05 ID:+lFafOu/0
売れてなかったらプッシュはしないだろう>萌え

小笠原とか編集のお気に入りは関係ないけど
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:48:05 ID:v7dqLOdB0
でもこの漫画も表紙の煽り文を見る限り人気とれてそうなんだよな
マッチプレーでは「大反響」とか銘打ってたし
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 11:51:44 ID:KWZQNT7/O
なんだかんだで戸川のスコア抜いたとこで


相崎「勝ったようだね!(ばんっ)次は僕でしょ?叩き潰されるの?」


なんと相崎は地道ながらも堅実なプレーで−2の差をつけていたのだ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:08:47 ID:NBuaO7Sx0
雨をどうやって勝負に絡めさせるかが
作者の腕の見せ所だな

コーチの「傘を持って行け」の助言に従わなかったことが敗因になったりしてな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:16:48 ID:FIR2ZGtRO
坊ちゃんはここまで色々前フリ仕込んだんだから下手に小物化しないで最後までこのキャラを貫き通して欲しいな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:00:45 ID:+lFafOu/0
雨を甘く見て負けた話がプロゴルファー猿にあったな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:52:17 ID:MqIJ2ssQ0
戸川が予備の傘渡して、
「か、勘違いしないでよね。プレーの進行が遅くなるのが嫌なだけなんだからねっ!」
のフラグだな。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 07:09:11 ID:wH73aZfFO
>>454
想像したら吹いたwww
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 10:43:22 ID:X+Ht4Lon0
あんだけスーパーショットを見せられ驚かされながらも己のペースを乱さずしっかりついていってる相崎は強豪
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 10:54:37 ID:dU0tdd8u0
メンタルでやるスポーツみたいだからな
相崎も意外と精神の根っこが図太いんだろ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 11:49:13 ID:u1isNBjo0
インターバルの相崎さんを見る限り、ぶっちゃけ余裕そうだよな
これはまじで覚醒するかも・・・
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:45:04 ID:IBFMtJIFO
おまえらどんだけ相崎に期待してんだよw
常識的に考えれば戸川かそーすけが勝つに決まってんだろww
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:54:33 ID:2E+/PztjO
この漫画はまったからコミック1〜3巻(これで全部?)買って読んだ。
なかなか熱い!作者のコメントがなかったのが不思議だったが…
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:05:39 ID:fQMjmG8k0
団体戦は後半、赤木タオが上がってくるからなぁ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 01:09:50 ID:L1xaR1vzO
ソースケの練習に付き合っていた他の部員は頑張っているのだろうか
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 09:28:20 ID:bIjHYeDa0
菊間は描写見る限りじゃ負けてそうだったな
まあソースケが戸川倒すときには菊間も勝つだろう
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:26:21 ID:wFMC+c/t0
菊間がソウスケに触発されるってシーンがあれば
菊間も盛り返せるかもしれないが

実際のゴルフでそういうシーンがあるかどうか疑わしい
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:34:30 ID:rmmXtSVf0
アクエリアス飲んでパワーアップするんだろ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 16:50:19 ID:UzF/iDBz0
これまでが大善戦だったのか、これからが本番なのか
って煽り文も中々良かった

そうか相崎さんはこれからが本番…
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 15:50:56 ID:7UaLP3nq0
ソースケに勝つ!とかではなくて
でも何というか相崎さんの見せ場は必ず来ると信じている。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:40:13 ID:QHhi/VX30
戸川は一人でも集中できるタイプという伏線が出てきちゃったから
逆に、どうしてでもソウスケのプレイを目で追ってしまうようになって
集中が途切れそうになるって展開か?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 08:58:34 ID:k2uFy1i10
雨が降っての泥仕合が苦手という展開でしょ
一流の名器に頼りすぎたという
デリケートすぎて悪環境に弱い
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 09:02:45 ID:HV29rSWL0
だとすればマジで地道な相崎さんに勝ち目が
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 09:19:36 ID:k2uFy1i10
ソウスケはヤンキーどもに煽られながらもパットを100発決めたので
多少の環境の変化はなんてことない
振り返るとあれは最高のトレーニングだった、とあの不良どもに感謝する描写があるかもしれないな

相崎ってカリ男か普通の人かわからなくなってしまう
先週号には登場人物紹介にも載っていないし

カリ男は雨でも強そうなので奇跡の復活があるかもしれない
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 15:20:54 ID:nICCdA5/0
改めてまんがカレッジ見直したが
結構いいこと書いてるな

確かにその通りの作品作りができてるわ
持ち味も十分生かしているし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 15:52:45 ID:0tX/bWQc0
>>475
小田切カリ男(おだぎりかりお) 相崎さん(あいざきさん)

覚えておくように!
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:25:08 ID:3GW9DQAw0
最終的にはソースケと戸川と小田切君の3人で相崎さんを倒すんじゃないかな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 00:33:42 ID:+LTfpSrA0
まあ相崎にも見せ場がほしいところではある
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 06:15:15 ID:bRRHo3IA0
今週もヤベー
ワクワクしながらみてしまった
来週号が楽しみ
風雲急を告げた今週だった

ふくれっつらの坊ちゃんがちょっとかわいいが「死刑」にはビビる
キャラ変わってきたか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 06:21:56 ID:uD4ECR+80
坊ちゃんが某逆転裁判の相手検事みたいに変貌してきてワロタw

しかし、本当にハイクオリティだなぁ
ソースケの闘気みたいな描写とか心底震えたわ
何か調子に乗りすぎて、その通りにはいきそうに無い展開も期待出来る

GOLF、ケンイチ、マギ、金剛……サンデーは神だな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 09:38:48 ID:zMG3/utl0
若干つなぎっぽくかんじたけど、やっぱ面白いな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 11:51:43 ID:DrfUBm5PO
掲載位置が不安だ

頼む、頑張ってくれ〜
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 14:17:23 ID:uI8zfijB0
俺を見てる…!の集中↑顔がヘブン状態に見えて吹いた

坊ちゃん小物化してきたな
またカリ男のターンが来ることを希望
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 14:18:03 ID:4FwMZW+k0
戸川の心理が揺らぐのが早すぎると思ったけど
三打差を埋めるには仕方のないことなのか

戸川にはまだ大物感を保っていてほしかった気もする
戸川側が覚醒して辛勝って展開はありかもしんないけど
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 14:22:34 ID:/SQrMO+Z0
最後から2p目の「何この嫌な感じ・・・」ってだれの心理描写だろ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 14:25:19 ID:4FwMZW+k0
戸川じゃないのか?


戸川とはもう少し鎬を削ってほしいところではある
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 17:05:25 ID:4lTKdZ3zO
(この漫画を)見てる見てる!!
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 19:59:34 ID:bxwktsuc0
どこまで集中力が持つかが鍵だな…
だが、駆け引きが面白い!本気モードの戸川はどれほどか?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:35:54 ID:yHT2QOZC0
野暮なことを言って悪いが多分最後の「そして戸川の顔が歪むんだ・・・」は
「そして戸川の顔が歪んだ・・・」の間違いじゃね?とふと思った
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:49:34 ID:fLhfOHYo0
ありゃナレーションによる説明じゃなくて、プレデターの心の声だろ。

「ぶち込む、そして戸川の顔が歪むんだ。」
何か変か?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:06:04 ID:+hEbfPik0
ソウスケにも戸川にもそれぞれ正負の要因が用意されているから
展開がなかなか読みづらい

キーワードは
「荒れる天候」
「戸川は一人だけで集中するタイプ」
「ソウスケは強豪と競って集中するタイプ」
「戸川はソウスケを見始めている」
「ソウスケは前半戦で相当消耗している」
「他二名も諦めた様子は見せていない」
この辺りだろう

いい勝負をするけれども、不慣れな天候+疲労による集中切れでソウスケの調子が狂って
戸川が辛勝するって展開だと予想
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:42:23 ID:5vTdhKV+0
逆転フラグは立ってるけどここで坊ちゃんに勝っちゃったら勿体無いと思う。
すでにスコア3も負けてるし。
土壇場でお坊ちゃんの底力を見せてほしいところだな。
494sage:2009/08/20(木) 02:58:07 ID:uloiPHyZ0
この漫画おもしろい!
GOLDEN★AGEを楽しみにしている俺が言うから間違いない。


そして1年後、俺の顔が歪むんだ。。。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 07:56:04 ID:Y8O+rG6X0
sageも満足にできてない君に言われると、なんだか説得力があるからやめて。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 08:22:20 ID:YGdVEniH0
コミックス15巻まで行くなら大成功じゃないか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 12:13:33 ID:lBq1h7Z/O
今週すぐ読み終わった
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 12:39:16 ID:ZsHZoBli0
確かに大ゴマ多いけど
どうでもいいことばかりやっているわけではないだろ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 18:01:15 ID:ePnqLey9O
来週、戸川の顔が笑うんだ。そしてソースケを見向きもしなくなる。
そこで相崎さんの出番ですよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 01:33:47 ID:vVf9fanz0
>>496
ガンバくらいにはなってほしい
無理か
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 01:43:49 ID:fd0IBWo40
いくらなんでも「死刑確定ね」はないでしょう
私だったら胸ぐらつかんで「おめーのわがままだろうが」と言ってやりたくなる
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 01:46:21 ID:OMOnZBRp0
作者が描きたいこと描き終わるまで続けばそれでいい
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 09:23:24 ID:AT2Q5qCO0
それは一歩間違うとオナニー漫画に成り下がるな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 11:07:39 ID:1MrW5qzF0
間違えなければ問題ない
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 11:41:14 ID:Awb7Yd3i0
ソウスケが急にゴルフそっちのけでカリ男に説教しだして
いきなり人生観とか語り始めたらマズイだろうが、
この漫画でそんな流れはまずないだろうしね。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 11:52:46 ID:1MrW5qzF0
というか、作者が少年漫画について分かっているし
作者自身の哲学も確立してるんだろ
マンカレ見れば分かる

だから、脱線については大して心配無用だな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 16:35:28 ID:Bh7Tl2bQ0
どんどん後ろに行くな
面白いのに終わるかもしれんぞ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 18:17:18 ID:xlftqqXL0
絶対打ち切られないから安心して大丈夫
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 18:32:44 ID:ub8XcGMnO
サンデーってそんなすぐに打ち切るの?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 18:47:59 ID:qdzwtpKX0
一年位はやらせてくれるんじゃね。大抵は。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 20:29:30 ID:JNWL8wVn0
>>505
おっとGさんの悪口はry
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 21:40:16 ID:Mp7b+SPt0
アクロが終わったらやばいかもな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 21:47:34 ID:qcvfPdL5O
新連載が立て続けに来ない限り大丈夫だろ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 02:00:47 ID:eRK7CeqN0
STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
漫画を描いたり、アニメ見る事が罪になる、そんな法律が作られようとしていました。
ttp://svcm.moemoe.gr.jp/

2009年6月26日の衆議院法務委員会にて、児童ポルノ禁止法改正案に置ける審議の全貌
ttp://www.nicovideo.jp/search/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

児童ポルノ禁止法・単純所持違法化&創作物表現規制法
これらの法案が次期国会で成立する事を防ぐ為に、スレの基本比例投票先

小選挙区は基本民主。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。 
北海道、四国は民主。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 20:52:50 ID:zE51x9wX0
俺がサンデーで読んでた漫画はどんどん打ち切られて
今読んでるのはKINGGOLFとMAJORしかない・・・
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 07:57:47 ID:cmFg22dy0
たぶんその大半は打ち切りではないよ
ちゃんと計算どおりに終わっている
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 11:49:02 ID:E5cE0uIe0
最近で打ち切りっぽいのはトラウマイスタくらいだよな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 13:45:15 ID:mwImlONi0
やおよろも打ち切り
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 14:40:26 ID:oTGkimlT0
連載続いてるし
コミックスは重版になるし
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 04:08:23 ID:Gf2c/fXJ0
カリ男とアイザックまじ空気
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 09:03:51 ID:nU3lLY8x0
今週も面白かった
ゴルフとは基本的に自分との戦いだと思っていたが
ちゃんと相手ゴルファーとの駆け引きがあるんだということを教えてくれた

ソウスケが一発で沈めたのはちょっとラッキーすぎのような気もするが
坊ちゃんを思いっきり動揺させることで弱みをさらけ出させて、坊ちゃんが一気に小物化してしまった
同時に世界中に強敵が存在するということを示しているので海外編みたいなものが始まる気もする
今までは引き分けが良いとこかなと思ったが、坊ちゃんに負けフラグが立ちまくっている
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 09:22:20 ID:eUHLklczO
うまくなりすぎじゃね?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 09:26:31 ID:HzI+AuT50
最近は実に安心して読める
あとは悪天候がどう効いてくるかだな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:36:53 ID:eKT4xDoV0
練習のときの言葉をいちいち言ってプレーするところが一番良い。
積み重ねた練習に勝るものは無い。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:46:35 ID:ZhA4yglRO
やはり戸川は相手を意識しすぎると小物化するタイプか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 17:43:11 ID:gwgvzZ4P0
相手にやられたことをやり返すってのは
なかなか爽快感あるな
マッチプレーの「OK」もそうだったけど
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:12:08 ID:2THq97o40
戸川…本当はプレッシャーに弱いタイプなのか…
プロはまさしく喰い合いなのに。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:50:22 ID:gBw7HEr/0
戸川が優秀な選手なら霞見よりも注目されてるはず
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:48:05 ID:qe7wf+sw0
優秀は優秀なんじゃね
ただなんて言うか、相手との差を見せつけるタイプって気がする
前に言われてたみたいに、自分の世界で相手を引き離してる分には強いって言うか
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:53:33 ID:1elUY0+E0
小物化っていうか、初登場時のような不気味さがなくなったな
その分親しみを感じるキャラになった気がする
今まで遠かった存在と主人公が対等の勝負を繰り広げているっていうのも燃えるし
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:52:13 ID:Vz0ubFCM0
戸川にはもうひとがんばりしてほしい
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:34:53 ID:2U+gCU30O
戸川にはもう少し大物感を漂わせて欲しかったな。意外とすぐ崩れてしまった。

戸川は1人でまわるゴルフあるでしょう?あれが合ってるのかな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:41:28 ID:WA2iTVhQ0
相手を意識すると自分が見えなくなるってあるよね。
一度は立て直したんだけどなにやらソースケに食いつかれ…危ないな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 06:25:00 ID:Idtzesub0
戸川君の考えが
どこかおかしい
実際いたらこの人とどう接すればいいの?
気難しいでしょこの人
部員から「ちょっとおかしいな」と思われているのかな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 19:46:59 ID:6/ggZJ4h0
実際いたら接し方が分からない以前の問題なのはプレデターだと思うんだw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:09:08 ID:vnKdzdsa0
カリ男も相当なもんだぞw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:31:09 ID:stcSCt9E0
主人公があれなだけに周りも同じくらい変人にしないと釣り合わないからだろw


戸川がプレッシャーに弱いとか言われてるけど
「美しく」ゴルフを見せるとか言ってる時点で相手とか周りの目を気にしまくってるから
確かに自分自身のゴルフってのはなかなかできないかもしれんね
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 01:49:20 ID:6i2xrokf0
だって霞と熱い勝負するならともかく、ソースケに負けたら美しくないだろ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 15:47:23 ID:DboRA2to0
今週はさらに後ろに...
下から2作品目とはヤバイぞ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 15:49:26 ID:DboRA2to0
>>536
だなw
カリ男みたいなのが居たらムカつくわw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:56:27 ID:2euB0NlPO
漫画の中で一番好き
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:28:10 ID:rCs51JW6O
>>539
一、二ヵ月分のサンデーの掲載順を読み直すと…
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:50:27 ID:ziZfcnIk0
>>537
本編クライマックスでは、戸川が美しさを捨ててなりふり構わず
「無様でもいい、勝てれば」とか言って覚醒すると予想
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:18:04 ID:UmY+AGWV0
ゴルフで無様なショットってあんま思いつかないのが問題だ
ゴルフ漫画のお約束、ドライバーでパッティングとか?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:45:14 ID:M3+50yQK0
今週はクラサンでもう読めるな
最近掲載位置が低くて不安だったけど、この扱いだとまだまだ続きそうで一安心

今週は「真っ直ぐ王道」ってのが熱かった。少年漫画してる
次の見開きスイング描写もかなりよかった
毎回アングル凝っていて感心するってのは何回も言っていた通りだけど、今回も例外なくよかった

戸川にはもう少し粘ってほしいかな
運よく辛勝して、ソウスケを見直すってのが理想
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:56:36 ID:G1Q3RXu80
今回の超広角レンズ視点もすばらしい
ぞくっとしたわ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 04:35:03 ID:yz8H7pBx0
まだ水曜じゃないんだけど
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 07:04:28 ID:r4r62wB70
堅実に楽しめるけど、地味だから人気でなそうこの漫画
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 12:36:19 ID:SNZ1GxIG0
低年齢層(まさしく少年層)には受けがいいんだろうけど
今のサンデーはキモヲタの温床になってしまってるからな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 13:23:14 ID:9FgjJAS40
クラブサンデー読んだ

今週も面白かった
見開きのショットは迫力あってよかったし
謎かけを残したまま続いているのも精密理論ゴルフ漫画ということで期待できる
クラブサンデー掲載回はアタリ回だと良いなとどの漫画に対しても思うのだが
この漫画はアタリ回ばかりだから問題なかったし謎かけが気になるので今回がベストだったかも
単行本買うわ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 16:54:40 ID:yor0aRHa0
今週もめちゃくちゃ面白かった。

おぼっちゃんを威厳の強敵として扱ったまま、
それでもソースケが辛勝するとしたらどんな展開があるだろ、
ソースケを勝たせるためにおぼっちゃんをへたれ化させたらつまらんな、
と思ってんたんだが
今回の「謎のショット」(理由のあるラッキー)で逆転ってのは
見事というか一本取られた感じ。
この作家まじで上手いわ。

で、なんでソースケの球だけ飛んだのかわかるやついる?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 17:38:17 ID:9e8dQx+i0
主人公が強くなってくギミックがイマイチだな。根性だけ。
いきなりライジングインパクトの終盤から読み始めた感じだ
もう少しゴルフを学習していく過程を初めに描くべきだった
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:25:45 ID:sBmPj3aHO
>>544
実はチッパーを隠し持ってたとか
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:01:31 ID:9nVsJQLE0
>>551

一番考えやすいのは上空は追い風。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:30:00 ID:XfZ65Mm8O
表現上、追い風には見えなかったな
風を切り裂いて直進しているように見えた

ソウスケでも気づけるようなものなんかね
地味に伏線が張ってあったりしてな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:18:34 ID:OW0WQlWS0
24型ワイドPCを使っているのでクラブサンデーは本誌よりも大きい絵が楽しめる
なので今週の見開きバックスイングはスゲー迫力で思わずのけぞりそうだったよ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 03:26:21 ID:ExwDDu4i0
クラブサンデーって何気にありがたかったりするよな

暇つぶしにもなるし
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 11:28:37 ID:M+9OaTJHO
実は上から下へ吹き下ろしの風だったと予想

それで弾道が下がった分戸川のが飛ばなかった
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 17:55:15 ID:RWVLgEbm0
先生の球は全く回転していない!?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:11:11 ID:9Su/AkLI0
ダンドーであった描写だが、
上層と下層で風の向きが違うってもんがあった。
アゲインストは下層の地形で発生したもので、
高いところに吹いてる風は追い風っていう…

あと、回転が少ないショットだと風に流されにくいってのもあったかな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:14:20 ID:i9lfs92v0
風を味方につける奴か
嫌いじゃないエ…
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:10:29 ID:41GM3oRG0
普通の人、そろそろ限界かっ…!!
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:16:30 ID:OW0WQlWS0
いきなり池ポチャには笑ったな

にっくき金持ちトッププレイヤー、という「前号まで」の坊ちゃんの肩書きに笑った
いくら少年誌でも「にっくき」はねーよ
編集は子供かよ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:58:04 ID:z/EhnJ380
相崎さんw池ポチャっすかww期待を返せwww
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:24:46 ID:uwAEauBg0
相崎さんのあだ名を普通の人から池ポチャに変更するかな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 06:28:40 ID:p96dfZ7n0
相崎さんはきっとナルトで言うところのトビみたいなポジションなんだよ
わざとイケぽちゃして雑魚のふりしてる
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:09:15 ID:JizM6qy50
相崎さんは池ポチャの後ロングチップインを決めました
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:05:27 ID:dLbrQJDx0
ボギーじゃなかったか?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:59:53 ID:/gOdtqXd0
まだ天候が荒れてないから、先の展開がどうなるかは読めないな
それ次第では、まさかのカリ男か相崎さんが勝つ可能性も有り得るかも…
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:03:19 ID:o+V87Wbz0
そこまで荒れたらたしかに意外だけど、作品生命がw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:00:56 ID:lUIQLDIh0
極端なアゲでも十分荒れ模様だろ。
とくにアプローチだと平気で一打分損する。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:18:13 ID:PBZo4AQ+0
そういやこのスレ、ゴルフ経験者あまりいなさそうだな
薀蓄話とかあんまり出てこないし
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:37:26 ID:aevnytfy0
スポーツ漫画(武道、格闘技系除く)は2chのスレでも蘊蓄とかあんまり言いださない印象がある
職人漫画とか歴史漫画とかで俺は知ってるぜな人たちがここは違うのあそこは違うの言い始めるのを見ると…
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:44:38 ID:OjfWwVle0
>>573
身近なところで言えばあひるの空のスレ見てみるといいよ。
バスケの知識だしていろいろぶってるやついるぞ。
まああそこは過疎スレだから1,2人だけど。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:01:19 ID:XYF2TTvt0
この漫画はリアル志向だから
そういうのがあっても問題ないとは思うがな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:44:47 ID:IsG7ynt30
主人公もライバルも「なんで…!!?」ワロタ
スイングの上からのアングルの見開きにびっくりした
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:32:58 ID:BuW4gFpZ0
>>572
ゴルフをやる人
且つ、サンデーを読む人
且つ、2chをやる人。

ハードル高いだろ。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:00:37 ID:0vhhTNi40
ゲームはやるんだがな…リアルのゴルフ番組はまず見ない。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:18:29 ID:czzbu7Bo0
ゴルフの基礎の基礎しか分からんわ・・。
だがこの漫画は面白いと思った
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 04:27:13 ID:QK3IsVMX0
今週は先週の謎かけのネタ明かし、なのだがそうなのかなぁという感じ
ヒゲの解説でなんとなく理解できたが、よくソウスケは気付いたな
今週は自分の中ではやや不完全燃焼か
このネタはあまり引っ張らないほうがいい気もした
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:40:19 ID:D+nkAYqnO
プレデターが戸川に勝てる道理がわからないが
戸川の劣化が激しすぎるだろ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:51:39 ID:3+cymyY+0
上空の風逆向き説ではなかったな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:15:47 ID:C82FJjL+O
戸川は低めに打ったから、正しい入射角じゃなくなって飛ばなくなったってこと?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:09:29 ID:giYVLcXU0
今週言ってる事がよく理解出来なかった
正しい入射角って戸川最初から正しい入射角で打ってたんじゃなかったんかい
試合で確変起こしたプレがそれ以上に正確に打てるようになってるって事?
ヒゲのセリフだとそんな感じに聞こえるけど

つか入射角が正しかったら逆風でも普通に飛んでいくって本当かよ
風の大地の棒の球ってのと同じ理論?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:10:24 ID:qK/QwS9SO
入射角の伏線は一応あったが
向かい風に有効ってのは予想しにくかった

毎回言っているが戸川にはもう一踏ん張りほしいところだな
「一人で集中力を発揮するタイプ」という伏線はあるけど
何とか持ち直してくれ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:26:34 ID:twGglGIb0
回転数っていうか空気抵抗みたいなのはめちゃくちゃ大事だからなぁ
ゴルフボールのボコボコも流体力学的に飛ぶようについてるわけだし
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:29:21 ID:hWivVtasP
戸川はセオリーどおり
プレデターは深く考えずにいつもどおりやったら
結果的にプレデターの方が環境にハマったってことだろ

前提として反復練習でブレ無く打てるというのは必要だけど
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:38:02 ID:GYNbxwq3O
さすがにこのまま勝っちゃうとつまんないな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:39:35 ID:3+cymyY+0
まあまだ天気は悪くなりそうだから
もうひと波乱あるよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:43:14 ID:hWivVtasP
そう、まだ並んでもいない。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:04:10 ID:NgK10YpIO
戸川は汗かき過ぎてるな。もっと余裕を見せてくれ。小物っぽく見える
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:20:39 ID:jmO+2D0M0
まぁ、金に飽かせて強く見せてるお坊ちゃんキャラの典型だからな。
メッキがはげれば、あんなもんでしょ…

にしても「入射角」なぁ、こればっかは勘も実力も関係ない。
単純な意味で言えば、「風向き」に逆らわない角度にうまく入っただけ、
一ホールずつ、風の向きも強さも変わるから、どんなプロでも読みきれないぞ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:25:48 ID:hWivVtasP
>>592
飛ばしたい方向に対してフェースが垂直に近いほど回転は少なくなるから
そういう意味での入射角なんじゃないの
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:30:19 ID:jmO+2D0M0
だが説明からすると、風のことも入ってないか?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:35:34 ID:iX03pe290
河童面が毎週ニヤニヤしてるのが鼻に付く
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:05:12 ID:oIY6Zl050
戸川が弱くなりすぎ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:14:42 ID:ftgvxABR0
戸川みたいなのが主人公の方がいいよ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:39:33 ID:otW5Qg4b0
おまえら馬鹿だな。この漫画はサンデーだぞ?

風の傷を読んだに決まってるだろ・・・キリッ!
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:56:55 ID:0hBs8NDS0
低く抑えるためにスイング変えたから、入射角も変わって安定しなくなった・・・ってことかね?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:20:26 ID:jX3L5lyuO
なんで相崎さんから解説の仕事を奪っちまったんだよ!
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:58:18 ID:umdER7420
ついに相崎さんが動き出すってことなんじゃ!?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:11:56 ID:l+X6YMoQ0
そろそろ菊間をみたいぞ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:30:53 ID:3N8Yeesf0
>>601
ついに>>454が現実になるのか
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:35:14 ID:VyUx3OC50
相崎「ここらでお遊びはいい加減にしろってトコを見せてやりたい」
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:27:54 ID:K8sxyHih0
戸川は今は完全に自分のペースが狂ってる時だろ
自分のペースで集中してると強いタイプなのに、それが全くできてないから弱く見えてるだけで
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:18:35 ID:PVKVTF+3O
順当に考えてその通りだな
後の話になるが、霞も同じように調子狂わされるのだろうか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:58:56 ID:cIHpY2PBO
なんで戸川は入射角だけエリートじゃないんだ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:54:57 ID:pYbBd4RoO
たまたまその風に対して相性の悪い入射角なんじゃね?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:57:18 ID:PrIRIXpV0
追い風が強い時には低い軌道というセオリーどおりに打ったが、
天に見放されたというだけ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 11:07:29 ID:ba1bgf5y0
戸川がって言うよりソウスケの入射角がたまたま合ってたって話じゃないかな
正直ネタばらした以上来週からしっかり復活してきそうな気もする
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:17:20 ID:qNJIzk6o0
でもヒゲの説明だと入射角が正しければ正しいほど回転数が落ちて飛距離が伸びるとか言ってなかったっけ
つまり正しい入射角=一番回転数の少ない球は一箇所しか無いってことっしょ?
後はそこにどれだけ近い角度で打てるかどうかってだけで。

今まで英才教育受けてエリート街道まっしぐらだった戸川より
少し訓練した程度のプレデターの方が正確な入射角で打てるようになってるっておかしくね?
戸川のショットがミスショットだったっていうならまだわかるけど
少なくとも本人は完璧だって言ってるし
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:32:42 ID:iNxEh9Zx0
戸川自身にも壁があったんだろ
海外選手にはかなわないって感覚があったんだし
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 16:47:58 ID:qmxIXoSqO
戸川は高校日本一のレベルから田舎の地区大会レベルに成り下がった
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:01:22 ID:c3pcrac/0
戸川に塩を贈った上で倒すってのが完全勝利ってことだろ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:55:57 ID:9QghPwaPO
>>613
沢北から仙道にって感じか
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:35:08 ID:l+6WkZMM0
>>611
俺はゴルフに関しては全くのド素人なんだが、
俺が漫画読んで思ったのは要するに、強風対策は二つあるってことなんじゃねえの?
あくまで戸川が打った低い球ってのがごく普通の強風対策で、
プレデターの打った高くて回らない球ってのはパワーが必要な上に失敗した時のリスクが大きすぎるから
誰も挑戦できないとか、そういう話なのかなとか勝手に思ってたんだが。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:40:20 ID:3Ms6ig2+0
パワーが必要って一体どこからもってきたんだ?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:53:57 ID:l+6WkZMM0
>>617
逆風で飛ばすのってパワーが必要そうじゃね?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 07:52:32 ID:7PJZ0MbF0
あれぐらい強いアゲインストだと、パワーで押し切れないと思う。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:49:29 ID:4UF/6SdQO
雨が降ってからが本当の勝負になると予想
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:45:14 ID:/4PZTKTf0
ゲームでも、雨降ると飛距離も弾道も計算難しいからなぁ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:37:13 ID:ddXn4fEs0
当然、ソウスケは雨の中のプレイなんて初めてだろうし
コーチの助言(「傘を持っていけ」)を無視してしまったから

それが敗因になりそうだな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 02:50:52 ID:N+95j3l50
降り注ぐ雨の中

相崎さんの戦いは始まった。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:43:31 ID:Tywy0rEWO
低体温起こしそうだな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 10:10:41 ID:oev5d2Gc0
今週も面白かった
入射角もうまく料理していた感じ
坊ちゃんが人間味、弱み出しすぎて感情移入してしまう
また謎かけで終わったのかな
ショートパットをはずしたにもかかわらずホッとするというのは
ただ、ソウスケだけでなく坊ちゃんもギリギリだというだけかな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 11:46:49 ID:0+jNvrUM0
どっちかというと体力不足のように見える…
メンタルも弱いが、こういう切羽詰った試合となって、
全力出したこと無いんだろう。

最初「楽に勝って帰るか」とか抜かしてたし、
予期せぬ敵でマジ勝負になって、その上大雨で体力削られる、
そんな最悪のコンディションでコース残りを回れる体力が坊ちゃんにあるか怪しい。

メンタルで追い詰められる分、余計体力減る…プロになればもっときついだろうに。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:18:29 ID:o8+2KZG+0
雨ってソウスケにとって有利に働くのか
意外な展開だな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:55:16 ID:fUJRB5Uc0
自分より上手いからクソ呼ばわり
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:56:18 ID:QMNzYvobO
とりあえず戸川のホラー顔やめてほしい
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:43:57 ID:8iu2mPiL0
緊張感が尽きないな
戸川が少しずつ崩れていくのが丁寧というか
戸川に感情移入してもたのしめるわ。
今回は負けるかと思ったけどついに追いつくか。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:53:41 ID:rSeSriuQO
もう霞にさえ、ソウスケは勝てる勢いじゃね?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:55:41 ID:8iu2mPiL0
霞と戸川はどれくらい強い設定なんだ?
学生大会で何位という表現はイメージがわかない。
というかゴルフの高校生大会とか日本に実在するの?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:05:30 ID:4UvB+Ksz0
なんだよ
戸川って雨の日ダメなんだな
差を広げる」ものとばかり思ってた
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:05:59 ID:Z1fxf1Rf0
>>633
練習環境=設備が完璧
つまり悪天候での練習量が少ないという事なのかもな

あとアゲインストでの飛距離についてだけど、回転数の他にもう一点、上昇角度が適正なら
滞空時間が稼げるので飛距離を伸ばせる場合がある
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:23:41 ID:iW4wPwnj0
最近面白いなこれ。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:03:34 ID:d5cMf/7k0
スキージャンプでちょっと見には大差がないんだけど
上手いジャンパーが飛ぶと10mも20mも遠くに飛ぶようなもんかな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:22:39 ID:9yeRZZAgO
戸川は意外とモロいよな。もっと動じずに居てくれ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:21:49 ID:8hx5hsws0
カリ男に勝ったとこまでは面白かったけど、戸川との対戦がメインになったらなんかね…
戸川が急にレベルダウンしたような印象しか受けないんだよな。
駆け足ではなく、もうちょっと1ホールを丁寧に描いて欲しかった。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:44:21 ID:/Hx8g2wD0
それは俺も感じるな

もう少し戸川には大物感を出しておいてほしかった

弱体化って印象は拭えないな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:48:08 ID:I6VBHPSt0
戸川の弱体化による物足りなさ
これが意味することとは・・・





やはり相崎さん?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 02:02:08 ID:EwCOTzS00
よかったよかった
2週前くらいは一番後方だったが、中盤になってきたな
これで終わらないだろう
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 08:35:40 ID:6L0/QXJf0
相崎さんは

戸川の凄さ
カリ男の凄さ
ソウスケの凄さ

みんな認めた上で
自分のペースで食らいついてる。
雨で逆転があるかもしれない。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:46:06 ID:bMxtwj/eO
DBで言えば戸川はヤムチャなのかな?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:49:46 ID:e9Ghp9vi0
>>643
キュイ
ソウスケがベジータ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:12:00 ID:BCmW+0AN0
友達の帽子がブルマってことか
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:38:48 ID:I6VBHPSt0
相崎さんはフリーザってことか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:18:31 ID:WOXnLEUX0
私の入射角は530000°です
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:12:45 ID:eP2p1OZNP
約1472回転分だな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:35:44 ID:MmL/0Z15O
4巻買った
そういや入射角の練習やってたね
忘れてた
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:15:02 ID:Quti40mb0
賭けゴルファーの時も思ったけどボスキャラの小物化が早すぎるのが気になるな
戸川クラスなら同スコアになって初めて冷や汗流すくらいじゃないと
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:59:51 ID:D7IWapJq0
>>650
二人とも格下をぶっちぎってヒャッハー俺tueeeなキャラだったし
窮地に追い込まれるのには慣れてないのでは
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:22:36 ID:MsdTajic0
戸川は天候の変化に弱いってことかな?

みんゴルで言えばクーガーみたいなキャラか。

ちなみに小田切さんはガルーダ。
そして相崎さんはベイダー!
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:17:59 ID:QhgAzKFD0
俺はこのヤンキーゴリラ嫌いだから戸川を応援してしまうな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:38:43 ID:t2AtqTjC0
>>650
つか、キャラが立ってるだけで思ったよりボスとかではないんじゃね
賭けゴルファーだって所詮アマチュアみたいなのをカモって喜んでるくらいだし、
戸川だって金持ちだし上手いし格下への見下しっぷりは半端ないけど、
じゃあ見下してる分くらい他を引き離してるかって言うとそうでもなさそうなんだよな
技術的にはあの面子では一番かもしれないけど、カリ男あたりと比べてレベルが段違いで上ってほどでもなさそうだし
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 02:51:13 ID:tmc2UHF50
少年漫画として展開が遅くならないようにというのもあるだろう。
時勢だね。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 18:20:34 ID:bEMO9THN0
金持ちキャラなんてどれも噛ませ犬ですよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:13:16 ID:VGLX3OCX0
アラタ神語の門脇とかな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 12:38:13 ID:T2vhoWpz0
>>657
戸川嫌い。しかし
戸川の名誉のために言わせてもらう。
一緒にすんな。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:29:23 ID:Mdl+GxZBO
結局、ソースケに目を奪われたからデフレしてんのか
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 20:25:11 ID:LE4b53lk0
だな。
戸川にカリスマというか威圧とかそういう雰囲気を作り出せる力は無い…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 20:36:35 ID:wDHgOeIH0
ソースケに目を奪われたからデレてんのか
に見えた
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 11:01:56 ID:8xGvlIezO
最強のラスボスは、かすみん…ではなく有海ちゃん
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 11:02:06 ID:Q3rySl8vO
キャラが基本的に不快だが漫画としてはなかなか面白いな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 22:29:40 ID:8SPEQ7iO0
文科大臣も読んでるぞ^^
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253595959/
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 01:39:04 ID:6ihhqgL/O
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:35:57 ID:MGK/D68X0
読者はすっかり忘れがちだが、公式な大会での「第一組」。
そこに馴染んでしまったソウスケがどれほど凄いかを改めて描写するためには・・・

相崎さんに活躍してもらうしかない!
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 02:28:56 ID:R2wYtl9H0
もう許してやれよw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:29:49 ID:+EOWgFA60
ソースケが戸川を倒し、後は流すだけの最終18ホールで相崎さんが
圧倒的な実力差を見せつけるんだろうな。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:35:57 ID:7G7H+QTZO
散々戸川との勝負を描いて
終わってみたら全員横並びとかねw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 06:48:56 ID:NGuGNWLaP
雨で全員大崩れ展開wktkと思ったら、霞……回想付け足さないでください……。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 09:32:07 ID:IqQOAVXz0
戸川、雨に弱いのかよ
雨の中でも嫌がらずに練習しないと
一流になんか到底なれないと思うが
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 09:49:01 ID:5ufijIdh0
まさかのこんなオチ。
世界を見据えてる奴が雨を想定した練習をしていないって有りえんだろう。
もしかしてアレか、風が吹いたら遅刻して雨が降ったらお休みするみたいに、
天気の悪くなりそうな時期は予め大会とかに出ないのかよw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:13:25 ID:1pkL7f940
ボンボンも底が見えまくりだな…
それで霞をライバル視してるってもうね。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:31:27 ID:XtoqAVwSO
見開きのプレデター格好良すぎて涙が出ちゃう
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:54:23 ID:Gz7SSRMXP
やっぱ決めゴマがきっちり決まってる漫画はいいよな
プレデターの友人のあのちっちゃいヤツが
パンッて手拍子打ってる見開きを見て
もうちょっとサンデー買い続けようと思った
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:52:19 ID:8v2ePEfS0
雨が苦手ってストレートすぎたな
ヘビのおっさん相手に前半のラウンドは捨てて練習していたというくらいに予想できた展開
もうちょっと捻りがほしかったが、まあ雨はみんなが苦手でむしろ得意としている人間はいないな
こりゃソウスケ捉えたわ

坊ちゃん底が見えまくりだが今回の勝負のおかげで次回の再会時は大幅にパワーアップしてそう
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:59:27 ID:jsv3QVK80

<< 署名テレビ >>

【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します

只今、署名、絶賛受付中!!!

678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:48:24 ID:JXO8bldl0
戸川にはあまり格を落とさないままで、ソウスケとしのぎを削ってほしかったのが
正直なところ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:17:15 ID:NGuGNWLaP
いや、高校生の大会なんだから、雨が苦手でもいいんだよ。
「問題はこの俺にこの雨の中で戸川を潰すだけの技術があるかだ」の台詞で
戸川が崩れるが、経験の無いソウスケも同じくらいにスコアを落として
試合が泥沼化していくんだな、と、あの台詞はドキドキした。

ソウスケが後付け回想で1週経たずにあっさり克服するとは…‥orz
もうすこし不安を煽って、ついでに相対的にカリ悪が微妙に追いつくとかやってください。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:05:48 ID:BirBwoPs0
戸川悪天候の時の練習してないってのは強引すぎる
プロになってから試合中に天候が崩れたらどうするつもりだったんだ・・・
ボンボンここまで落とされるとなるとまさか本当のラスボスは相崎なの?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:44:37 ID:q8zlOBrx0
何このスラムダンク?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:02:55 ID:m1qIv0iTO
そーすけと花道か。確かになんか似てるわw


まあ花道ほどそーすけは自惚れてないが。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:32:41 ID:1pkL7f940
子供にも教えを請い、それを糧にするほど、
ソースケはしたたかだからな。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:20:42 ID:x5s1wtMc0
過去回想は唐突だったが
あの台詞はソースケにとって一番「らしさ」を引き出せるものだな

それから戸川・・・小物化したままで終わってほしくないものだな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:14:17 ID:f5HehS7pO
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい作家やクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「○○のパクリじゃん、まんま○○じゃん」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:16:32 ID:Zat7PIh/0
>>685
日本語おかしくね?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:32:55 ID:rttRnJ6b0
>>686
AA貼りたかっただけさ。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:45:59 ID:bExxR6HgO
戸川にとってはこの大会は本来は肩慣らしにすぎなかったわけだし
そもそもソースケ相手にムキになって「勝負する」ことなんて想定外
だから将来的には悪天候も克服すべき課題ってのはあっても
現時点でまだ苦手でもそんなにおかしくはないと思うが
大雨の中で大事な道具汚しながらゴルフをやるなんて美しさのカケラもないじゃん!
とさえ思ってるかもよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:52:01 ID:IqYx7YuJ0
そんな考えでは到底一流になれないわな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:37:44 ID:tOl0jBN00
まだ高校生だしそういうものなんじゃないの。
イチローだって雨の日は室内練習に切り替えるだろう。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 15:02:15 ID:3/WDRfp00
ゴルフは雨天順延なんて、そう無いぞ。
台風クラスの吹き降りでも無い限りやる…
流石に野球と一緒にしない。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 15:06:35 ID:tOl0jBN00
>>691
それと好き好んで
室内練習場があるのに
雨天で練習するかどうかは別でしょ。
じゃなんでゴルフ練習場に屋根が付いてるんだ。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 16:53:02 ID:3/WDRfp00
「試合」と「練習」は違う。それだけだろう?
雨を嫌がって辞退しますで「試合」で出来ると思うのか?
衆人観衆の公式試合なら、なおさらんナことで「花形」になれるわけが無い。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 16:57:24 ID:Oe0dNLbVP
雨が降ってきたから金の影響が弱まり
地力勝負・メンタル勝負になったというシンプルな描写だと思うのだが
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:15:33 ID:bExxR6HgO
・戸川もあくまで高校生
・ゴルフとは美しさなどと言える挫折知らず
・「こんな雨の中でペース保てる奴いるのか?」というセリフ


このあたり考慮すると大雨でも対応すべきというプロ志向が現時点の戸川にあるとは考えにくい

696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:42:01 ID:5lU2COyg0
単純に見せ方が悪いだけだな。
今回の描写だと雨が降ったら練習中止にしか見えん。
これなら単純に雨と相性が悪いってだけでいい気がするな。
日頃から一流言ってるのに雨を想定した練習してないのはおかしいからな。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:55:21 ID:TphiNu+/0
海外を想定とかいいつつ暖かいとこしか行ってない時点で雨を想定した練習とか
考えてなさげだろ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:00:19 ID:3/WDRfp00
おまけに寒い状況での練習もしてないっぽいし…

ゴルフは自然と闘うスポーツとよく言われるが、
これほどメッキなボンボンもはっきりいって、早々いない。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:08:35 ID:P6Jk28at0
今回の話で戸川の弱さが見えるのがよかったな
というかやっと戸川ってキャラがすんなり受け入れられてよかったと思ったんだが
不評みたいだな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:25:33 ID:O94NcObrO
戸川は強敵であってほしかったってのが本音

弱体化はまだいいとして、その理由付けが不自然だな
一流目指しているのに致命的な弱点を克服してないとか

これからソースケに触発されて覚醒してくれればいいが
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:54:00 ID:P6Jk28at0
むしろ俺なんかメンタル面での弱体化が納得できなかった
というのもそれまで戸川ってキャラが表面化してなかったし戸川は強敵って思ってたし
やっぱ一流めざすならメンタル>雨だと思ってるし
今回の話で前のメンタル面の弱さと今回の雨での弱体化は納得できるものだったんだよ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:47:49 ID:W04N8Htk0
普通の人が雨を得意にしていればよかったのに…
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:22:55 ID:hm3yarNh0
普通の人は雪が得意
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:25:13 ID:sJDqQTka0
みんな雨くらい克服できて当然みたいな言い方するけど、正直無茶苦茶だろ…

戸川も言ってるようにあんな土砂降りで調子よく行ける奴なんていないわけで、カリ男も相崎さんも同じように調子は落ちてるはず
雨だからってやべーなとかビビってる戸川の精神面の問題だろう
風の時と言い雨の日に練習しなかったことと言い、とにかく調子良い時にぶっ飛ばすのは得意だけど
ちょっとお膳立てが悪いと途端にガタつくとこがどうも戸川の特徴って言うか弱点みたいなとこだし

逆に言えば今回霞見が出てきて「信じられるのは自分の力」とか言ったあたり、
この漫画の強敵は戸川止まりでなくあくまで霞見クラスだってことだろ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 07:20:29 ID:y4QTDKxw0
>>704
克服じゃなくて、雨であろうと普通に試合できる調整が出来なきゃならん。
メンタルとか技術とか、どんな天候下でもものともしないのがプロ、
そう皆言いたいってことじゃあるまいか?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:20:55 ID:CJNdr0G5O
実際にはそうなんだけど
今回の描写には見事なまでにその姿勢まで達してない
一流というステータスの良い面しか見てない戸川
というのを表現してたんだよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:17:11 ID:oG9BLwTX0
それはあるかもしれないが
戸川が極端に小物になってるな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:29:20 ID:Q3z4GBqQ0
まぁあれだな
雨が降って調子落としてからメンタル面の弱さがでて弱体化って順序なら綺麗だったかな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:28:36 ID:sJDqQTka0
順序としては風吹いて調子落としてこいつメンタル弱いんじゃね→雨でとどめ、って流れだと思う

でも、別にまだソウスケが戸川を追い落としたわけじゃないんだよな…
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:03:43 ID:Bwvtn7/G0
そういや最初に50メートルのアプローチ(?)をグリーンに乗っけて「あいつ完璧じゃん」ってのが始まりか
意識しだしてカリ男戦で完全に意識した
んで風を利用して戸川はフェアウェイキープでソウスケがグリーンに乗っけたりしたとこで戸川が動揺
更に強い風が吹きだして戸川は完全にぱにくって雨でとどめか
よく出来てるな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:33:00 ID:zwlHWVWG0
崩れっぷりが早すぎるってのがちょっと傷かな?とは思うが、
お坊ちゃんキャラの倒され方としては王道系かなとも言える。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:31:18 ID:J71K77Pa0
しかし回想シーン見てて思ったけど
戸川のコーチのあのオッサン完全に金目当てじゃね
本当の意味で一流にしたいんだったら雨が降ってきたから室内トレに切り替えようなんて言わない
台風でも来るっていうならともかく
戸川が一流になろうがなるまいがどうでもいいんだろ実は
解雇されないようにひたすらヨイショしてるだけ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:35:18 ID:hnRCyShn0
ちょっとがっかり展開だけど、見開きは実によかった
見せ方は確実にレベルアップしてるわ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:54:59 ID:pw+tVNoV0
毎回のショット描写は構図が工夫されていて感心する

、と言い続けて大分たつが
それでも言ってしまう
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:20:58 ID:JVoRfK/4O
石川遼は派手なゴルフやってるなぁ
ゴルフ漫画の立場ないぜw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:56:43 ID:a6OQ5R0p0
石川は漫画よりもリアリティがないw
全英オープンでウッズと同組だった時は不思議な感じだった
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:50:11 ID:OvdjPRnc0
石川に宣伝させれば或いは・・・
谷将貴経由で頼み込めないもんか
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:22:17 ID:td7azm480
>>715
そうか?
最終ホールで遼坊ちゃんに追いつき追いつくゴルファーが出てはじめて漫画に追いつけると思うが?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:23:12 ID:td7azm480
×追いつき追いつく
○追いつき追い抜く 
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 07:18:33 ID:K1qd+rrGO
>>718
確かに
最後の最後まで分からない展開にしないとな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:11:00 ID:6f1qKOrF0
ゴルフ経験0なんですが、
カスミンですらペッな凄いレベルが石川選手クラスって思っておk?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:15:21 ID:+vkKv3sS0
そして石川選手さえペッな超凄いレベルがタイガー・ウッズ選手クラス
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 03:52:33 ID:B2Sy+pRP0
あと3Hか、いよいよ相崎さん覚醒が・・・。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 14:03:24 ID:nysu7vgJO
入射角に続きリズムの伏線が出てきたか

戸川の覚醒を希望
美しさをかなぐり捨てて全力でプレーし始めるとか

ソースケは傘を持っていかなかったことが敗因になりそうだ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 14:40:16 ID:Hp9dShXFO
>>724
戸川はどんな状況でも同様にプレー出来るよう誓い、ソウスケは自己管理の大切さを学ぶというオチか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 15:45:07 ID:ygvf5t5n0
とうとう並んだ!
ほとんど戸川の自滅だが、これも経験となってほしいものだ。

後三ホール、勝つか負けるか?
ドローもありか??
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 20:11:01 ID:7rQ1M1lZ0
ちょーホントに面白いじゃんw この漫画 どーしよ?w
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:07:32 ID:8lETPZlh0
面白いけどソウスケが這い上がってくるところの方が面白かったな
今回のが始まってソウスケが苦戦していたとき、どのコースもプロゴルファー猿のような難コースに見えたわ
坊ちゃんも隙がなさ過ぎでどうやって勝てるか見当がつかなかった
それを少しずつ挽回していく展開が丁寧に描かれていて非常に面白かったわ

最近はずっとソウスケのターン状態で、今では坊ちゃんに感情移入してしまう始末
あと3ホール、最後に坊ちゃんも意地を見せて盛り上げて欲しいわ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:31:41 ID:GKZqy/Uz0
>>722
つまりウッズに顔が似てる相崎さんが第一組の勝者ということですね?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:36:27 ID:N+ggty0J0
多分最後の一打付近で雨に打たれ続けた影響でソウスケが倒れて
決着はつかなかったってパターンになるな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:43:42 ID:uGcWhqx70
いつか戸川とソウスケと霞見と相崎さんの組で回ってほしいなあ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:52:42 ID:V6lzWBvq0
本当にプロ目指してるんなら苦手な雨の時こそ集中しそうなもんだけどなあ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 02:41:17 ID:qpOgVpn0O
ソースケが勝つに10000000ガロパ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 10:55:18 ID:F5A3UyE60
臨はひたすら自分のスコアを整えていい成績を残すことにのみ興味が向いているんだろう
典型的な自己満足型のハイアマチュアだな
この手のは試合環境や自身の体調がベストコンディションからかけ離れるとリタイヤすることが多い
まあ今回は団体戦だからリタイヤはしないと思うけど
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 11:01:08 ID:YvNql4Dj0
ブレないソースケと、ブレる戸川がきれいに対比されていた描写はよかったな。

あとは相崎さんが覚醒すれば満点。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 14:51:07 ID:KqPpf3psO
最近面白いんで遊びに来ました
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 15:40:46 ID:SiPOWIRE0
なにもないけどごゆっくり
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 17:11:32 ID:o6RRnuqg0
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 18:47:12 ID:/JYIhV4iO
相崎「アブ!アブ!アブ!」
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 20:38:41 ID:E8Shoj2+0
やめろw
ブアブア言い出す相崎想像したら吹いたw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:37:49 ID:ufnPSOyp0
正直ここから戸川の巻き返しが始まりそうな気がするのは俺だけか
って言ってもあと3ホールだけど
ここでソウスケがバカ勝ちしたら賭けゴルフと同じ展開だし、ソウスケのレベルアップにもつながらないだろ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:40:30 ID:mY+4juHG0
俺も巻き返しを希望している
作者頼むぜ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:40:30 ID:a7Quy9JG0
レベルアップしたから追いついたんでしょ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:55:31 ID:BdOt5Krs0
てめぇ自身の力、という言葉が先週で出てきてどうするんだろうそんな力あったっけと思ったが
手拍子のリズムが決め手になったシーンは鳥肌立ったわ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:58:52 ID:aPQfnihB0
ベンチに座ってるポックルがなんとなく叩いた手拍子に合わせての
ショット描写は秀逸だったな

富士山越えに続くマイベスト2かな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 08:55:05 ID:uglEf2eLP
>>745
あのシーンは良い。
最近サンデーつまんねーなー、と思ってたけど
あれで一気に引き戻された
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 07:57:37 ID:CrcOHM2xO
>>740
いきなり相崎さんがアンディとかフランクとか言い出したら噴く
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 15:37:08 ID:m+jVlu+Yi
アブアブ言い出したらサンデーの看板漫画になるねw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:55:20 ID:hP95Xa0oO
おもむろにカリ男と戸川を体内に吸収した相川さんは、
爪を噛みながら持ち前の解説力で解説を行いつつ
一流の道具でワンショットに1時間ほどかけ堅実なゴルフをし、トラブルショットも見事なリカバリーを行いスコアを伸ばす。
焦るソウスケがでミスをするとすかさずそっと注意をし、精神的にもソウスケを追い詰める。

最終的に傘もなく心体ともに消耗しきったソウスケに相川さんが傘を差し出す。ソウスケ号泣
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:08:45 ID:d4smSArk0
なんかソースケは気力で持ちこたえているけど
ラスト付近で集中力が切れて
そのままブッ倒れそう

今の集中力は実は風前の灯で
体力の切れ目が集中力の切れ目となって、そのままプッツリ

これなら雨と傘の伏線もわかる

戸川は追い詰めるだけ追い詰められたってことで
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:08:53 ID:hcnQ5LJL0
ソースケ、小田切、戸川の楽しそうなプレーを見て

「なんてことはねぇ…勝敗がどうかという以前に━━コイツラ皆ゴルフが好きなんだ…」


そして次号、相崎覚醒!!!
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 07:48:19 ID:sHHESYMy0
まだ相崎さん一度も見せ場ないもんな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 12:06:39 ID:hcnQ5LJL0
>>749
おい、今気づいたんだけど、相川さんって誰やねん
めちゃ笑ったわ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 12:53:55 ID:fXXcnN4d0
ソースケとカリ男が揉み合いになって割って入ろうとした戸川ごとソースケが腕を思いきり引き抜いたら
カリ男と戸川の手首がぶっ飛ぶという衝撃展開が夢に出てきた
それで数年後にソースケは無事プロになり戸川は義手を作りゴルフを続けていて
久しぶりに会う約束をして会い微妙な雰囲気ながらもお互い励まし合うという最後のシーン
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 13:21:06 ID:L8kr4Vig0
>>754
相崎(手首の取れた小田切はどうなったんだ・・・)
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 13:51:45 ID:AHwAvofYO
サイコガンを持つ宇宙海賊になったよ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 14:15:41 ID:bK9Z4kFOO
接戦の末に負けて
ソースケが坊主になる展開かな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 18:10:06 ID:UMkYxS/J0
傘を持ってないからソースケ体冷えすぎて倒れてウヤムヤとかじゃね?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 18:21:10 ID:GzlWmMP80
ソースケが疲弊している伏線が既にあるからな

少なくともメンタルは相当消耗しているから
雨による体力消耗で、メンタルもプッツリきれる
ってのになる予感
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:48:19 ID:hcnQ5LJL0
でもプレデターとか呼ばれてたやつが体力消耗ってちょっとな・・・
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 03:26:11 ID:R8ltjBIY0
話してきに体力つける修行ができるじゃん
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 07:02:57 ID:WqSzg1hy0
プレデターとか呼ばれてたやつでも精神が消耗しているわけだが・・・
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 08:37:59 ID:k6vfiNfF0
精神と体力は別物なわけですけども・・・
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 10:01:18 ID:4Rw/aAR70
真っ先にやらされたのが集中力つける修行だったもんな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 16:58:02 ID:dgv3M6tV0
ソースケの体力が∞なんて設定あったっけか
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:53:07 ID:EQ05sx0Y0
というか、かつては喧嘩三昧だったから、
そっち方面は問題ないのだろ、使い道が無かっただけで。

だが、「ゴルフ」という「目標」が出来て以降、
彼の元々あった「才能」が開花した。
練習が出来ない、ただの喧嘩バカだったら、
ココまで至れないだろう…たった半年だぜ?異常なほどの成長速度だが。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:17:56 ID:k6vfiNfF0
この手の漫画の主人公は
身体能力だけはトップクラスっていうのはお決まりだからな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:26:24 ID:OlkhNhAQ0
って言っても、寒さから来る消耗は喧嘩の体力とはまた別とかいう理屈が来るんじゃね
寒さって精神的にもきついだろうし
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:34:11 ID:k6vfiNfF0
いやいや、それだったら小田切や相崎が先にぶっ倒れてないとおかしいぞ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:44:46 ID:0mbqNdNp0
ソースケだけは傘差してないぞ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:50:59 ID:k6vfiNfF0
それで倒れるとかさすがにな・・

しかもあの世界まだ秋くらいなんだろ?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:53:28 ID:R8ltjBIY0
雨に打たれながら自転車乗ったことあるけど
神経も肉体もかなり消耗するぞ
服びしょぬれになるし
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 01:14:59 ID:eoKaSJK70
ボギー打っても向うがダボ打って追いつくってなんかリアルだなw

774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 07:14:52 ID:7yL9Sy2N0
ゲームでもぬれたグリーンは普通のパワーの1.5倍で打っても届かない時があるからなぁ…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 11:00:03 ID:JTBZjvww0
相崎「アンディ、フランクそろそろ僕たちの出番のようだね」
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:35:35 ID:oGkDNUtEO
近頃行く先々でアブさんを目にかけるんだが
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:52:11 ID:BEDEhpbgP
弱虫ペダルスレでキンゴルの話題出すヤツもいるし
一部の住民は被ってるな
というか、同じやつなんじゃねぇかと俺は思ってるんだが
だが前触れ無しに他の漫画のネタを出すとウザがられるぞと言っておく
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 18:19:12 ID:ow0Zanbxi
弱虫ペダルのがかなり住人多そうだけどねw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:19:16 ID:5jKmzzic0
文弥いいタイミングで出してきたな
いや正直ちょっと忘れかけてたけどw
そしていよいよ戸川との一騎打ち
もう本当コレ読むの毎週楽しみだ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:31:39 ID:W6GyVaml0
戸川と競ってる間に相崎さんがホールインワン
次は僕の番だね
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 15:03:19 ID:RnKwif8P0
数十万のパターをかっぱぐのかと思ったぜ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:39:17 ID:A2G+3w3sO
16番Hで最後の決戦なのか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:53:43 ID:7/oe93IB0
いや、単に引き離すか、離されるかという意味での決着だろう…
これで差が付いたら、もう追いつけないほどぐだぐだな天候だし。

にしても、うまいこと文弥をだすとはな、
俺も忘れかけてたが、同じ状況を表してていい。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:56:34 ID:CD20EdxDP
L字パターの方がかっこいいよな見た目的に
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:58:11 ID:icHidmGP0
一方的に嫌ってお前を潰すためにここにいるって・・
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:36:25 ID:A2G+3w3sO
漫画的にはこのホールで決めたいんだろうけど
やってる本人達が16番が最後の決戦とか決めるなよとw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:55:41 ID:LDKldifnO
勝負の大きなターニングポイントって意味だろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:43:43 ID:znKEJJHb0
50Y勝負キター!!イイヨイイヨー。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:50:50 ID:KBhqS3EnO
燃える展開だな
来週が楽しみで仕方ないわ

あとバイト君にも1〜2週さいてあげろよw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:05:18 ID:1mdO6MDoO
戸川の自滅が主因で追いついたのは賛否両論だろうけど
ゴルフってセルフコントロールがテーマでもあるからね
戸川がブレないソウスケに美しさを見出だしたのは良かった
なんていうか今週は戸川の表情がいちいち良かった
やっぱ燃える漫画だなあ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:27:46 ID:SCe2W99A0
戸川がどこまで意地を見せられるかに期待したい
いいキャラに育ったものだ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 05:09:44 ID:0Psy8OmW0
試合終わった後の戸川が気になるな
どうなってんだろw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 05:11:48 ID:q+0WSvoJ0
>>792
ミミミミミミ\ッ、ミ、!ヽ ヽ i| .ii i ヘ|ヽ=、_
ミミミミミミミジ‐-=ミミヾヾリ川リノノノミメヽ
ミミミミ三/:::    `゙'ヾ、川ノノノ''ミミヽリ
ミミ三='         `ヾ')ヾヽiヾヽ   ヮ ヵ
ミシ   #        ヽ  ツi i |丿   理解ってもらえないかも
ミ::::   ##        ノ    i ''
::::::    ッェゥ=ミz、、_     ,,、ッi     しれないけど
::::::::.    ==、.._`ヾミッ,  /゙ノ
::::::::::  .#  ``゚‐'´`  ` ./-'./      ゴルフって・・・・・・
:::::::  ##          i. ノ
::::::#          ィ ヽ  |/\     いいなァ・・・・・・って
\:          ヽ-,、_ノ  \
::::ヽ     ,=、、,ニ、_ ノ/     ヽ.
::::::::\ .#   .;゙´`こ_ノノ       i
:::::::::::::\  .i /  ;/        .i
::::::::::::::::::`ヽ《,メ _iノ.   ヽ     /
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 06:17:38 ID:ohNOZG+p0
菊間とオヤジの話に泣かされた
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:20:43 ID:ziNjuMUu0
としはきくま
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:24:42 ID:rIrKr4AK0
最後は菊間とソースケのショットがオーバーラップする演出になると予想
ってかコレ来い
燃えるから
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:35:15 ID:URgpXGBpO
50y勝負で雪辱はたすが、
17H以降、寒さでソウスケ負ける。
と見た
勝負に勝って試合に負けるパターン
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:44:31 ID:KzuQXjm/0
16Hで決着、ソースケが勝って、後は流すだけのプレイ
・・・のはずが相崎ってかんじだろうな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:49:07 ID:9amn89er0
カリ男→きれいなカリ男
戸川→ソウスケに潰される
ソウスケ→力を使い切る



相崎さんは飯が美味い!

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:21:12 ID:5E89cpYx0
>771
真夏でも登山の最中に雨に降られて、防寒対策してなくて手痛い温床で死ぬことがあるぞ。
数ヶ月前にも北海道で10人位死んだ事故があった。
濡れたままって、予想以上に体力を消耗するぞ。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:22:37 ID:5E89cpYx0
×手痛い温床
○低体温症
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:40:22 ID:pzPSZI2r0
>>800
北海道の2000m級の山ってのは、本州の3000m級の山に匹敵する
100m高度があがると平地の-1℃、真夏とはいえ条件が違いすぎる
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:07:59 ID:2wGMMl440
ただ濡れてるだけでも結構きついよやっぱ
傘差さずに土砂降りの雨の中で一時間いるだけで相当疲れると思う
その上集中力も極限に使うわけだからな

つか試合はもうちょっと残ってるけど次が戸川とソウスケの最終決戦って、
これもしかしたら本当に最後の最後で相崎さんに見せ場があるんじゃないかと期待してしまう
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:50:24 ID:mEZa6dO50
18番ホール、ウィンニングパット決める直前に倒れるんだろ
風邪で

あと頑張れ、普通の人
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:54:30 ID:KzuQXjm/0
そうすけが倒れるとかひでー展開だぜ・・・
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:46:59 ID:79bEHJnOP
戸川に勝った!と思わせておいて
18ホールで相崎さんが雨の中偶然ホールインワンを決めて一気にトップ、
ゴルフは運もあるということを思い知らされる展開だな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:49:08 ID:vkGtSfgB0
相崎さんが空を睨むと雲が割れ瞬く間に雨が晴れたのであった
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:23:33 ID:PbZcma9j0
そして続く15番H
相崎まさかのバンカー
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:08:18 ID:FvAPOixu0
カリ男と戸川の手首が飛ぶ展開マダー?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:14:54 ID:raEHnr190
ネタつぶしはやめてください!!
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:51:08 ID:vkGtSfgB0
相崎さん関連書きすぎたから活躍できなくなったな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:34:23 ID:nWRYG5Nf0
あんまりお前らが騒ぐから相崎さんが本当に意外な活躍をしても
「ん、ああ…や、やったな!相崎さん…」みたいな微妙な反応しかできなくなるだろう…
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:37:34 ID:E5exwaZ40
ゴルフ番長=相崎さん
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 22:03:21 ID:6Fstl3XC0
化けそうだなと思いつつも打ち切りあう気もして、
今まで単行本集めようか迷ってたが、
戸川戦もいい感じにまとまりそうなので既刊買ってきた。

スレでは相崎さん人気なんだなw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 16:08:38 ID:HZTa7p560
18Hで相崎さんが「クソアァーメンン!!」
中から出てきたカスミンが優勝します。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:58:53 ID:4qUbXtli0
相崎さんのことディスったらしばくからな!
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 03:37:58 ID:d2ycqBOs0
470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 14:10:07 ID:BK064Qn20
魔王スレのこの異様なまでの伸びは何なんだろう
連載開始1年でもう11スレ目って、結構凄いんじゃ?


471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 14:31:31 ID:Dv96LAnJO
>>470
サンデー系ってそんなに延びないのか・・・・・・?
まぁロスブレみたいなネタ系を除くと活気があるのかもな


472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 14:43:12 ID:++Lvx6aE0
>>466
安藤はそれに気付いたからこそ正面から犬養に立ち向かえたんだよな
しかも対象者は術がかかってる間の記憶がない
やっぱり腹話術がある意味最強能力か


473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 14:45:33 ID:QUaaDWoc0
>>471
新連載のKINGGOLFはかなりしょぼい伸びになってる。


474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 14:45:43 ID:EMYDymWH0
>>471
サンデー90万部しか発行していない
マガジンの半分、ジャンプの5分の1だしね


475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 15:02:03 ID:ZrRGb11PO
>>474
90万の5倍売れてるジャンプって……いつの時代だ


476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 15:29:33 ID:B1weNWT0O
神のみはもっと伸びてるけどなw
しかし潤也をどう兄貴に負けない能力者にするか楽しみ。
腹話術が最強と言われる日が来るとはなって感じだし、本当にワクワクする。



・・・・・・・・・相崎は流されない・・・・・・
洪水にも流されず、立ち尽くす・・・一本の木・・・・・・
相崎こそが、魔王かもしれないぞ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 09:05:27 ID:uRFL6y2GO
>>792
熱血キャラになってリベンジしてくる
巨人の星の花形みたいになるはず
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:19:32 ID:oHguldKu0
もう連載一年だっけ!?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:58:04 ID:GHZ6J7lcO
ということは記念巻頭かセンターカラーがくるな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:58:49 ID:UYNZetJy0
一年…?
半年くらいしか経ってない気がしてたが…
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 07:00:45 ID:zjjaVrt5O
戸川完璧追い詰められてんな。戸川はいろんな妄想するのはいいが、それでは1流にはなれない。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 09:02:52 ID:Tn5trG2wO
うんこ座りw
ヤバイな。完全に化けたなこのマンガ。
今日の帰りに単行本全部買って帰ろう。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 09:17:43 ID:90qQp/aW0
戸川がときおり見せるスライムみたいな目がいいw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 10:03:19 ID:SzI5S5j70
牙をむく
   相崎
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:01:38 ID:og9gK3Ld0
漫画だから直接入れてしまうんだろうけど
それだと都合がよすぎる

とんでもない大口叩いてるけど根拠の無い自信だな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:06:50 ID:gKy6l/kRO
今回は良かった
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:22:30 ID:3Tv7hGBv0
戸川最初嫌いだったけどどんどん好きになってきたな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 14:48:33 ID:0ZyKJt38O
戸川が一つ壁をこえて成長した瞬間に、ソースケによってトラウマを作られるわけかw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:27:51 ID:97j7tfc50
初めて数ヶ月のヤツがえらそうに語りすぎだろこれw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:41:01 ID:ZPsXG1JAO
戸川、頑張れ!!
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:35:57 ID:AFado9kH0
何かソウスケが完全に別人になってるな。誰だよこいつ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:36:46 ID:3Tv7hGBv0
集中ソウスケはこんなもんだろ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:43:42 ID:zjjaVrt5O
主人公がソースケじゃなく戸川みたいだ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:51:18 ID:AFado9kH0
>>833
ゴルフは総合力のスポーツだなんて説教じみた事言うような奴だったっけ?
少し前まで自分の実力の低さを棚に上げて霞にイチャモンつけて逆に諭されてた奴とは思えん
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:35:35 ID:90qQp/aW0
あれはいちゃもんっていうか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:39:27 ID:Zx9Kxc0wO
今回良かった。がんばれ戸川。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:01:34 ID:nWEOv6PN0
戸川必死さがでてよかったな
ソースケが説教すんのはどうかと思ったけどプレッシャーをかけるって言ってたしな
必死で美しかったってセリフから完全に戸川のこと見抜いてた
精神的なプレッシャーのかけるとこやかけ方がうまい
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:05:14 ID:0g9VW0c00
>>835
あの辺のソウスケのセリフに「…ってヒゲが言ってた」とかつけたら格好悪いだろうw
たぶんヒゲの受け売りかプレッシャーかけるためのハッタリだろうし
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:12:14 ID:QwA0LYeq0
まじで相崎さん勝って欲しい。
ソウスケの今回のってつまり、より良い位置よりも、戸川と勝負するために同じ場所狙ったんでしょ?

相崎さん「ゴルフをなめるなよ」
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:41:57 ID:WlEpKR7f0
この50yで勝負が実質決まるからな

残りのホールを余裕でプレイしているそうすけを
相崎さんが圧倒するパターンだろ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:46:43 ID:qhPGZU0x0
確かにお前は戸川との勝負に勝った、それは事実だ
だがそれは俺に勝ったということではない!
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 06:14:29 ID:7Az8V/NEO
この漫画人気あるのかな?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 08:41:05 ID:lZ3/FEyb0
17番H終了後

ソウスケ「なにぃ!相崎と1打差だと!!!」
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 09:02:41 ID:VWwJIgCHP
佐々木せんせーお願いします
相崎さんに活躍のばを設けていただかないと
この先ずーっとスレの主役が相崎さんになってしまいます
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:19:58 ID:NOVv89oa0
美しさを捨てて必死になる戸川は予想できたけど
演出が思った以上によかった
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:29:55 ID:mKOlX5/a0
戸川が今回の件をきっかけにレベルアップして
後々再戦とかいう流れになったら燃える

なんかもう勝敗の行方とかどうでもよくなってきた
ここまで熱い流れならどっちが勝っても文句ない
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:38:24 ID:56dS9ttoO
戸川かわいいよ戸川
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 21:15:12 ID:tzukWY3i0
最近本当面白いな。
近所の本屋、どこも3巻だけ置いてねぇ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 21:22:23 ID:7Az8V/NEO
単行本の最後に作者のコメとか苦労話とか付けたらいいのにな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:53:41 ID:oSeSnnYA0
やっぱり漫画だしソウスケはチップインの流れなのかな

雨で視界不良だし戸川のアプローチもどれだけ寄ったかわからないから
ソウスケの完璧なショット→戸川も負けを確信→いざグリーンへ
→なんとカップの中には戸川のボールが!の流れを希望
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:58:41 ID:ba4pUBrB0
両方ともチップインだったりしてな。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:48:00 ID:5q8u1fgO0
そうか!
ソースケの球が戸川の球に当たって戸川チップインの流れだ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 11:59:48 ID:9cXFxazz0
二人ともいい位置に寄ってパッティング勝負かと思いきや、
相崎さんがロングチップインで圧倒的実力差を見せ付けるんじゃないかな。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:34:42 ID:RnQxC+yD0
ソースケの妙な自信が気にかかるな
強くなりすぎている印象はある
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 19:27:13 ID:PF6MvHl50
果たして戸川は、全てを破壊されるほどの業を負わなければいけないほどのことをしたのだろうか
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:59:05 ID:C/L6lvo90
2週間後、そこには廃人と化している戸川の姿が
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:15:02 ID:vmNt2kKm0
女の子と女の子が戦う漫画だったら戸川はソウスケにベタ惚れの百合ポジションなんだが
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 23:31:12 ID:H2pbZq5q0
なぜ女の子で許されて男の子では許されないのか

と言う話ではありませんねそうですね
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 23:46:18 ID:9cXFxazz0
百合は美しいがホモは悪

ただそれだけのこと
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:43:18 ID:FKws3YZbO
雨でソースケの体が冷えてる伏線があるよな。傘無しだし。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:48:26 ID:6fm08Fc30
倒れそうなソウスケに対して
「僕の傘使えよ、ライバルにこんな勝ち方してもうれしくないからな」
と、相崎さん
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 14:36:03 ID:3FjF4kz1O
そう決めつける>>860こそが真の悪…
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 15:15:56 ID:50r+CNaJO
>>860,861の流れの所為で伏線って言葉に邪推してしまったw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 16:46:14 ID:0vVtugcRO
ソウスケが試合終わってから風邪ひく→相崎さんがお見舞い
ってパターンかもな

そして仲良くなった二人は合コンを開き、そこで地元ヤンキーと喧嘩になりバトル展開へ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:42:32 ID:N85RXlkC0
あの面構えと体格はただもんじゃないよ。相崎さん。
一人で300人の不良を相手する精神力の持ち主。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:47:23 ID:rzwblIoEi
ソースけと相先さんのやらまいか?な展開だなw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:34:48 ID:YUicOVgE0
今回はソースケ負けてほしい
外部要因のせいでもいいから

もしくは、この勝負には勝つけど
試合自体には負けるとか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 02:14:23 ID:mjRD/PzWO
実は本番は来週でした
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 03:29:52 ID:mbpYQrsk0
クラブサンデーもしくは打ち切りの可能性とかありそうだから
ソースケが勝つと思うわ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 03:44:01 ID:geRm1D9E0
相崎外伝はクラブサンデーで
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:00:02 ID:p8UcjW3R0
このスレ民以外に需要あるのか?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 11:01:46 ID:geRm1D9E0
残り2ホールで一気にファンが増えるから問題ない
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 11:15:58 ID:WYCJitmy0
昔、企業戦士YAMAZAKIで電磁波でコントロールして強制ホールインワンさせる話が有った
相崎さんの秘密兵器がそれなら、勝てる可能性は有る!
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:01:23 ID:z18AEYv80
相崎さんがグラサンかけてパワーアップとかないわ

つか、絶望的に勝てないってほど離されてないよな相崎さん
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:16:48 ID:RsWgeuU30
相崎さんはおそらくこの大会は遊び感覚で来ただけなんだろうな

だけどソースケや小田切や戸川見てちょっとその気になって
ラスト2Hで実力見せ付けるんだろうな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:37:20 ID:mjRD/PzWO
相崎「ははっ、久々に興奮しちゃったよ。僕もちょっと本気だそうかな」

連続ホールインワン
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 16:01:34 ID:wjVF7Qv8O
今のところソースケに余裕がありすぎるな
風前の灯火なのかもしれないが
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 16:34:30 ID:8wk2ZTn+0
まぁ多分勝負に勝って試合に負けるパターンだろう。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 04:51:50 ID:DMqqRAku0
一心不乱に戸川との勝負に挑んだソウスケ。
しかし第一組の勝者になることはできなかった・・・。
どんなに自身が成長していようとも、負けは負けである。
ソウスケ、悪夢の二度目のウンコ泣き・・・!!!!
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 16:47:39 ID:KdBkfIoN0
違う組の中からもっと良いスコアの奴が出ましたで終了でいいよもう
もう相崎覚醒は不可能だろ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 16:58:41 ID:4K6scmBV0
カリ夫と相崎を使い捨てにするのは勿体無いな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 19:27:24 ID:qbLchEwt0
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 19:48:41 ID:fwsMBswG0
アカギみたいに相崎と10年近くバトルをしてればスピンオフ連載できるかもしれん
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 11:53:01 ID:J4QyO5XFO
やっぱり来週まで引っ張ったか
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 15:24:00 ID:kA0lvO300
相崎の特技は見た相手の動きをコピーするだな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 16:05:39 ID:Ds9862dZO
読んでて涙でそうだった
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 16:57:40 ID:aAmLzSh60
絶対王者って・・タイガーウッズでも負けることあるのに
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:06:57 ID:8FpofzbnO
強敵のシーンに相崎さんがいて泣いた
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:11:21 ID:qst/2E9oO
なんか4巻読んでたら、9Pの霞見とラウンドしてる人が、相崎さんに似てる。
解説してるとこも、また相崎さん。
でも髪金髪。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:47:49 ID:uFapx0e30
今回の演出もよかったけど
ちょっとダレ気味だな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:51:41 ID:kA0lvO300
単行本で読んだらちょうどいいと思うんだが
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:21:35 ID:iWJFwAsr0
まあそうだな

意外と長期連載を確約されてたりするんだろうか?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:43:15 ID:Q9OxRKpX0
来週戸川倒して、再来週の最後で相崎さんに圧倒される展開だな!
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:21:50 ID:D+nwmrVp0
やっぱ一発で入れちゃうわけね
つまんねー展開
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 02:35:27 ID:lobytjZi0
前から思ってたんだけど
この漫画ってなんか読んでてバガボンドを彷彿させるんだよね。演出というか流れというか
同意は得られないだろうか
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 18:32:34 ID:MwsKsI0g0
面白い
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:27:28 ID:/LrQETUbO
今週はちょっと力んだのかな。
演出過剰でちょっと引いた。

ここ最近じゃかなり面白いマンガだから
頑張って欲しいね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 21:07:17 ID:DyiNR2c50
>>895
まだ入れたかどうか判らないし、逆だったら面白いんだけどな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:28:54 ID:8H3bla+aO
二人とも池ポチャでスコア落とす→相崎さん優勝
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 22:31:12 ID:IzkM9xvy0
これはいかにもソウスケチップインの流れだな
ただソウスケの球が戸川の球に当たって戸川インしていたという展開もありだぜ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 23:31:35 ID:f4UYrccfO
相崎さんとカリ男のも入れてやってくれ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 23:33:44 ID:S2lfurK+0
打倒相崎さん編までもうすぐだな。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 12:06:18 ID:xcubGpDRO
いい加減しつこいよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 14:43:02 ID:znY3qAdQ0
カリ夫と相崎の最終スコアはどうなることやら
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 15:47:34 ID:a6Wf1PBSO
蒼甫チップインは、さすがにベタ過ぎだから無いとオモ

蒼甫:ピン側20pくらい(1パット圏内)
戸川:ピンから2mくらい(雨でグリーンが重いので2パット圏内)

こんなトコじゃないかな?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:56:46 ID:Lhgl/Y1nO
つか来週は球を見て終わりそうだな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:38:21 ID:TxNPX/3eO
流石に決戦だけあって引っ張ってるな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 18:53:31 ID:7fppnfsw0
ちょっと上達が早すぎるな
一万本シュート練習やったら流川がもはや格下扱いになった感じ
実際の試合でプレーするの2試合目だったような・・
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 00:03:55 ID:A0AqdvMY0
上達早すぎるよな
始めてちょっとで、さも当たり前の如くアンダーパーでラウンドしてるしw
漫画とはいえさすがに卑怯な感じするから戸川を応援したくもなるよ


911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 00:32:55 ID:ASJcquHxO
身体能力と集中力がともに異常だから芯で打てて、かつ簡単なパットができれば簡単なコースならアンダーパーはチョロいだろ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 15:33:09 ID:AHKjaWHgO
主人公補正が強くなっている感じたな
だからこそ今回も負けてほしいが
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 00:08:40 ID:cmKRRfUj0
なるほど
今度は追われる立場でのプレッシャーか
まだまだもう一波瀾ありそうで楽しみだ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 10:44:51 ID:3OIwtvZdO
ついに影の薄い男が活躍するのか?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:22:20 ID:ygOS3ZKgO
ゾワ…ゾワゾワ…
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:34:43 ID:pyUmYHlc0
結局相崎の一人勝ちか…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:34:46 ID:j9++4Z5s0
なるほどこうきたか
勝利と見せかけてまだ続きがあったってことだな

ここでソースケがあっさりプレッシャーを飲み込んでしまいそうな気もするけど
集中力の限界はまだ訪れないのかね
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:00:58 ID:tMpsRb+z0
相崎さんが撃つたびに震えるソウスケ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 15:08:55 ID:iCgEzzRi0
100パット練習の空気とも違うのかな?とは思う…
強いものはより強くなるためのプレッシャーに勝たなければならないのは当然だが。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 15:44:36 ID:3OIwtvZdO
パットの時はただの野次だし普通のプレッシャーだと思うな
トップの時は一つの判断ミスで終わるっていうのが怖さ
不良時代も勝ったらおわりで味わったことないだろうし
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 18:08:05 ID:qd5oe20Q0
相崎優勝のフラグキタ!
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 18:17:52 ID:s6FmMi9JP
なんか3ページ目?の印刷おかしくなかった?
逆さのタイトルロゴが真っ黒になって写ってた
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 19:03:57 ID:5EUm65PA0
ちょっとソースケのキャラころころ変わりすぎじゃない?
「絶対王者」とか煽っていくらなんでも大物化しすぎと思ったら、
今週また小さくなってるし
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 19:23:14 ID:tMpsRb+z0
ある意味リアルだと思うが少年漫画向きじゃないな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 19:27:00 ID:vmUeprirO
片山さんも絶賛
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 19:37:50 ID:AmegVxPZO
親切な面を見せると同時に、ソースケにプレッシャーをしっかり認識させる相崎さん。
本気を出すまでもなく一声かけるだけで勝てるってことだな。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 20:49:08 ID:hPf9NJBU0
>>922
ページ裏のタイトルがにじんで裏移りしてただけだろ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:20:25 ID:3OIwtvZdO
>>923
相手がいれば燃えるのがプレデター
相手に向かっていき叩き潰すのが大得意で攻めてどんな状況でも生きてきた
今度は守りに入らざるをえない自分一人の戦い
多分ブレてないぞ?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:56:52 ID:qH+hg0/tO
緊急避難的にスタイルを変えて一か八かを成功させたショットといつも通りの安定ショット
どちらが上かとなるとゴルフでは後者が求められる。を魅せたのは個人的に良かった
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:11:24 ID:16N0noO3O
戸川が魂抜けすぎでワロタ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:25:35 ID:WCLL11jp0
小田切と相崎は四打差か
ソウスケがここで崩れても
さすがにもう追いつけないか
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:35:18 ID:i6PKhckyP
4打差なんて相崎さんのアルバトロスとソースケのボギーが重なれば追いつくじゃん
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:46:27 ID:Tw4bVWK70
他の二人が完全に空気にならずにいてよかったな
既に第三者的視点になってしまってるけど、まさか勝ちを諦めたわけではあるまいな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 10:51:37 ID:4ry9G3W00
次からは相崎さんの解説を装った言葉責めが始まるよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 10:59:50 ID:WCLL11jp0
ソウスケの頭の中に聞こえてくる声は相崎の腹話術だったのか!?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 11:09:14 ID:SfYirmtJO
>>933
てか団体戦でもあるから少しでもよくしないと
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 14:11:59 ID:BCj/bt3X0
>>928
確かにブレてはいないかもしれないが、いくらなんでも前回の描き方が
大袈裟すぎたな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 15:50:52 ID:jrKGA8Q40
絶対王者とか言っちゃったから凄まじいインフレだったよなw

まあ、ゴルフ経験が浅いことは否めないから
このまま無敵ってわけにはいかないんだろうけど
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 17:38:22 ID:SfYirmtJO
勝負の概念がプライドの削り合いだからな
いかな絶対王者でも勝負が存在しなきゃ勝ちようがない
まあ、煽りすぎたけどな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 23:03:05 ID:lpTTiTWP0
カリ男も普通の人も、充分喰らいついているスコアだな!
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 23:31:50 ID:fYXXzDsh0
ズルズル落ちる戸川、最後にプレっシャーに負けて、さりげなく相崎かカリ夫が優勝というオチですね
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 07:48:16 ID:kCr1tFSJ0
アルバトロス相崎誕生
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 09:26:47 ID:32tHfnbpO
死んでいたカリ夫の目が蘇った!
相沢さんとの死闘の予感!!
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 11:18:18 ID:FW/7+II+0
悪いけど戸川くん、踏み台にさせてもらうよ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 11:42:04 ID:vJPYCeE2O
1,相崎 ±0
1,カリ夫 ±0
3,ソースケ +1
4,戸川 +10
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 20:47:47 ID:A0b9FAiU0
このスレ、相崎さん大人気過ぎるだろw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 23:08:23 ID:Z5tKDL+V0
の割にはしょっちゅう名前間違えられたりしてますが
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 23:16:37 ID:GwIHh7yO0
生き別れの異母兄弟がそういう名前なんだよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 18:59:58 ID:7BlXWU/wO
>>945
戸川さん、燃え尽き過ぎ
ここは勝負所になるかもしれない。集中しよう。程度だったのが
主人公の口車に乗せられて、この一打が全てを決める!何が何でも決めなければいけない!と思い込まされ
気が付いたら、このショットに人生かかってましたと言わんばかりに全神経使い果してたし

まあ主人公の駆け引き上手を褒めるべきなんだろうけど
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:22:55 ID:fYdcj/qPO
戸川には同情せざるをえない
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:37:26 ID:GzxOL+j90
戸川は国内には興味が無いし
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:21:25 ID:yi5G+fZ30
>>949のレスを見ててピンと来た。
この漫画って「なんと孫六」と共通点多いよな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:28:59 ID:6l4WFIjw0
今後どういう風に描くかな
終われる側としてソースケ中心に描いて他キャラは置き物にするか
戸川達にも見せ場みたいなのをつくってくれるか
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:51:17 ID:IvOxY4jA0
次号からはトッププロゴルファー相碕氏の若き日の栄光として語り継がれる
大逆転劇が始まります
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:13:25 ID:sukFmWc+0
相崎くそすぎだろ、かりにも自分の高校の代表みたいなもんなのに
なにあの傍観者具合・・・見せ場まったくないし・・・漫画とはいえまじで相崎くそだな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:42:52 ID:F+w0naV2O
この漫画は最初から主人公無双がやりたいだけって感じがしたからこの試合もソースケが勝って底の浅い漫画に終わると思う
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:08:04 ID:ENJCoow00
少年漫画って大体みんなそうだろ
この漫画はそこに至る過程をちゃんと描いてるだけましだろ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:59:53 ID:lzx3HkYo0
主人公無双になってるか?
そんな雰囲気は感じないがなぁ…
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 14:12:11 ID:q9nVfVL+O
>>955
団体戦で挑発にのって撃沈するアホ二人の方がどう考えてもヒドいだろ

>>956
勝つ理由は明確だと思うが?
勝負どころでは今までの猛練習で決めてるし、いつも通りのショットがいいってのも真理だし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 14:50:45 ID:U2YarHHA0
なんだ結局勝ってしまうのか
いきなり大物になりすぎだろ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 14:53:19 ID:bYMyzfd1P
まあこれでやっと霞見と戦えるわけで
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 14:59:15 ID:U2YarHHA0
もしかして、今回の勝利は終了フラグになっているわけか?
そうだったなら急成長すぎることにも説明がつくけど

貴重な「少年漫画」なのにね
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 16:13:20 ID:tGiPoFRaO
プロ編とかやるのかね
これでどんどん勝っていったらさすがにゴルフ舐め過ぎw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 18:04:50 ID:miWMdsXnO
なるほど主人公無双が描きたかったのか
天才を描くマンガでも葛藤とか悩みを通して人間としての成長を描くものだけど
そこはあえて省くつもりかな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 20:18:35 ID:mB23L9i40
全英オープンの18番ホール、このパットを決めれば優勝
ってシーンで来週終了してもおかしくないな
サンデーで唯一好きな漫画なんだが
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:31:21 ID:wDv7QlT+O
俺もサンデーでいま一番面白いと思うな。
この作者はこの漫画でパチンコをやってるんだと思う。
読めば読むほどパチンコな展開の仕方してるよね。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:58:25 ID:6bF0asKLO
>>964
戸川との話の流れすら覚えてられないアホなのか…
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 09:50:36 ID:yyCUdg8u0
面白いけどこの先が不安で仕方ない
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 10:43:41 ID:hF4boO270
近いうちに終わってしまいかねないという危惧か
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 13:03:30 ID:i8kCw7mY0
皆落ち着け
決着がついたってのはあくまでもあのグループ(第一組)だけの話で
大会自体の決着がついてるわけではない

この後戸川やカリ夫が気に食わないって理由で第一組を辞退した
相崎の双子の弟が-8ぐらいで華麗にホールアウトしてくるよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 15:08:25 ID:X32JrD+ZO
そういえばそんな奴がいたな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 15:56:45 ID:mFs7vT4rO
相崎さん最強
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:45:12 ID:J4KNI7fW0
あー勝っちゃったな
戸川やカリ夫も高校生になってからゴルフしたのかな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:07:54 ID:FobIGbUP0
相崎さんは今回は様子見だったんだろう。
そしていい獲物見つけたってかんじでとりあえずは幕引き。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 00:13:09 ID:K22acSQv0
今居る相崎さんは宇宙生命体が成りすました擬態だよ
次回から宇宙ゴルフが始まる
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 22:50:46 ID:mQPqGsZg0
なんだこの主人公、かっこよすぎwwwワロタwwwwww
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 16:23:07 ID:dzJkhsYHO
次はカスミと対決か
だとしたら終了フラグかもしれん
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 07:55:13 ID:HTw8fb8N0
【相崎守】KING GOLF 4【佐々木健】
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 09:10:15 ID:xKJwgc99P
週サンで読んでる数少ない作品だからかなり続けてほしいなぁ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 09:18:08 ID:ZiT0Rtcq0
相崎守か・・・名前からしてその実力を秘めてることがわかるよな。

なんにしても最終回じゃなくてよかった。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:08:55 ID:oLq+pVRaO
握手した後のカリ男の手が凄いことになっててワロタ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:22:16 ID:SdvGSH1QO
戸川やカリ夫のゴルフも認めていたところが非常に良かった
ただ、戸川は最後まで小物だったのが残念だな
捕食者の恐怖を植え付けられてしまった
仮に連載が続いたら再戦させてほしくはある
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:26:34 ID:NQdZvR++0
なにげに古澤部長が二位か
文弥も一年で八位とは才能あるよね
四位にもいるしなんだかんだ言って帝倫は強いな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:35:41 ID:5D7mzWFe0
戸川三位ワロタw
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:46:08 ID:3WWrtzbr0
部長2位www
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:02:33 ID:D5g54buo0
安西先生に花道だなコレ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:37:25 ID:IS9wFxo1O
部長は第1組じゃなかったから二位になれた気がすんね
ソースケが居なかったら戸川が一位で二位は部長かカリ夫のどっちかかな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:41:09 ID:uY4CRyAg0
ベストの天候だとまた結果が違うんだろうなぁと。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:26:15 ID:XMYDs2yG0
頼むから不良同士のケンカで部活停止とか書かないでくれよ
てか不良もだすなよ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:36:45 ID:fUX8g0LxO
帝倫って他のモブキャラ達もみんな上手かったんだな
つーか部長準優勝にはワロタw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:10:41 ID:bKuzoUNM0
部長準優勝って戸川の存在意義が問われるような
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:33:06 ID:UYphRAoPO
案外頑張った相崎と二位部長にワロタ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:49:51 ID:E7l5zRBjO
次回、相崎編スタート
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 03:58:29 ID:9gltP5+30
ゴルフは自分自身との戦いだということを分かっているから
戸川にもカリ男にもソウスケにも!敬意を忘れない。

それが相崎守。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 04:47:47 ID:wlEJSay60
次に相崎さんが出てくるときには戸川とカリ夫吸収して出てくる。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 07:31:13 ID:KHlO/GlJP
よかったな菊間

プレーがちっとも出ないのでやきもきしてが
こういう形で結果を描くとは予想外だったがいいフォローだった
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:56:06 ID:0qc6gdJg0
次の展開は上位10の下から順番に闇討ちに会う展開だな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:01:01 ID:ay+MZRdqP
ヒロイン出せよ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 13:32:46 ID:oHBlCk/60
雨さえ降らなければ優勝していたのは間違いなく相崎
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 13:49:21 ID:lYfXzcCu0
1000

そしてスレ立て代行依頼だしておいた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。