【三ツ星ゴルフ】 KING GOLF2 【佐々木健】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
〜〜内容〜〜
ド不良Playでゴルフ!!
超精密理論武装ゴルフストーリー始動!!

週刊少年サンデーに連載中のゴルフ漫画『KING GOLF』(作者:佐々木健 監修:谷将貴)
について語るスレです。

【前スレ】
【三ツ星ゴルフ】 KING GOLF 【佐々木健】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218035679/

【あらすじ】
http://websunday.net/rensai/set_kingolf.html

【バックステージ】
http://websunday.net/backstage/sasaki.html

※ちなみに・・・作者が小学5年生で連載していた作品

うちゅうの王
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41o0CWbLV5L._SL500_AA204_.jpg
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 14:59:52 ID:a14X7RhF0
>>1
>作者が小学5年生で連載していた作品

小学校5年生で連載デビューしたのかと本気で思った
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 22:08:41 ID:QZaQd51YO
>>1さん乙

今週のスイングシーンと同じような表現を六三四の剣でもしていたが雲泥の差だよな
同じサンデーで連載していてなんだよ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 23:41:15 ID:f7ZtVaM60
とりあえず監修はゴルフやったことあるのだろうか
じゃなきゃこんな漫画にはならない
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 04:19:05 ID:AI8MZjgy0
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 08:16:24 ID:JpHFbxHG0
この漫画がアレなのは同意だが、一応監修は片山晋呉のコーチ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 10:45:17 ID:TL3g36M+0
名前だけ借りるのはよくあることです
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 10:49:15 ID:G4+sJ2Qv0
獣医の重篤会とかな
素人でもポカーンなキ違い理論をノーチェック
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 20:35:43 ID:1FG7C7/K0
ありえないから書き直せって監修の人も中々言えないんだろ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 20:44:35 ID:2YBk1eif0
                     / )     ::::::::::::::::::::::::::::::::::   ∧_∧ 
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / / また糞スレが立ったぞー! (* ´∀`) 
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /                 / 童貞ヽ 
  ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ          /     人 
 ( `Д´)//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   >>1を叩きまくるぞゴルァ!! 
/工場勤務..   ∧_∧ ´ー`)  \\(´∀` )     n   ∩ 
   ∧_∧   ( ´A `)高校中退 ハ      \   ( E)||  ∧_∧  
   (丶`∀´)  /パラサイトノ     | 無職 /ヽ ヽ_// ||  (丶`∀´) 
 /ひきこもり/ ,    // ヽ      |     ノ  \__/   ||/ 派遣 ヽ 
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:57:17 ID:WHVlQv7H0
1話がこの漫画とこのスレのピークでした
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:27:50 ID:70cQuhZfO
おっ、今週もスレ盛り上がってるねー!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:04:09 ID:/JjuS6LC0
主人公に魅力が無いのが致命的だなあ
とりあえず髪型だけでも変えた方がいいと思う
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:05:40 ID:8KrBXOLi0
アレ漫画需要すら三ツ星に取られてしまって過疎ったんだな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:49:07 ID:ZCAmqgFc0
さあ切られそうな雰囲気が本格的に漂ってまいりました
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 00:44:32 ID:7bECDR990
最後のページホラーかと思った
こえぇよww
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 00:47:07 ID:jscgTVta0
スポーツ漫画っていうのは
画力の高い人しか描いちゃいけないんだよ?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 01:01:22 ID:yatDbABf0
バカヤロー児童誌で鍛えてきた猛者だコノヤロー






このへぼ絵で初連載じゃないってのが驚きだ
児童誌時はどんだけ下手だったんだろ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:20:46 ID:W1uQYAq1O
ちょいちょい拙いのもある漫画だけど、最後のシーンで結構グッときた
定番ネタではあるかもしれないけど…
主人公がもっと真面目というかひたむきになって、
共感しやすいキャラになってほしい
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 04:19:41 ID:SByBSMmP0
本当に不良にした意味ってなんだったんだろうな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 17:05:57 ID:NPNwZlbh0
これを連載した意味ってなんだったんだろうな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 17:07:59 ID:aJaAgHHp0
「SETTAI GOLF」をやりたかったんだよ編集さんたちが。それだけだ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:18:12 ID:+3wCrqAh0
三ツ星よりは面白くなりそうじゃない?
主人公とライバルだけじゃなくて、もっと他にも存在感のあるキャラが欲しいところ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 08:16:57 ID:cxqGILQQ0
しまぶーのアシだけあって
しまぶーの勢いまかせの漫画を
1000分の1くらいにした面白さがある
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 18:31:13 ID:MJkeInhV0
なんか絵の下手さ加減といい、色んな意味で以前連載してた獣医を髣髴とさせるかな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 19:23:05 ID:2gOt9qTj0
主人公のDQNぶりに対して周りが偉い寛大だと思ってしまった
あんなのと一緒にコースを回るのは大変だったろうなあ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 22:18:23 ID:vJ20cxOj0
ラスト、便所で独り泣く主人公。
ここまでざまぁwwwwと思えたことは無い。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 01:34:38 ID:wXmyTpv70
所々で凄かろうが、最下位の男を気にしてスコア落とすとかメンタル弱すぎるだろあの猿顔
何年ゴルフやってんだよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 03:41:41 ID:m2BJQWcG0
今週みたいな展開嫌いじゃないわ…
でも、部長とかのキャラの見分けがつかないのどうにかしてくれ。
あの部長は小暮だろ?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 04:16:00 ID:2F9ZHKbY0
幾ら素人っつってもパット下手過ぎじゃねw>>主人公
どうみても、トータルで40〜50くらい無駄なパット叩いてるだろアイツw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 09:01:11 ID:H4z5chmq0
>>27
ていうか作者はこの主人公をどうしたいんだよw
DQNならDQNでずっとDQNでいろよ
これまで延々と調子乗っておいて今更落ち込まれても
まじでザマァwwとしか思えないw
キャラ崩壊レベル
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 09:30:23 ID:8Uo2BCQy0
ざまぁ展開は3話目くらいにしとけばまだよかったのにな
アンケとかこことか見て不快キャラになってるヤバスと今さら気づいたのかな?
もう嫌われすぎてて取り返しがつかないだろう
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 21:41:18 ID:zLiaLB7x0
>>31
もう「不良」と言うキャラ設定が第一話にして棄てられちゃってるしな。
あんなネガなキャラじゃないはずなのに、今までの流れなら「次はトップスコアや!」などと逆に燃えると思うんだよな。
ホント、何がしたいのかな。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 21:54:49 ID:yvRT9PcS0
書いてる本人は花道くらいのキャラを書けてるつもりなんだろうけど
全然違うんだよな。三ッ星もそう。人格が破綻してる

好きで書いてるわけじゃないんだろうけど
作者の力の差がハッキリとわかって
かわいそうなくらいだ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 21:58:30 ID:zLiaLB7x0
ジャンプなら先週あたりで終わってるレベルだよな。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 11:58:21 ID:cBUr2qLd0
実際にしまぶーのアシやってたのにサンデーに来たってことは
おそらくジャンプでは完全スルーレベルの作者だったんだろうな
よくてもK.O.SEN(誰か覚えてますかw)くらいの打ち死にかな

そんな奴ひきとってどうすんだサンデーは・・・
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 12:08:58 ID:jvJfa38L0
原稿料を値切れるじゃん。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 12:12:41 ID:cBUr2qLd0
全ページ1円に値切った所で巻頭カラー2回やった時点で元とれないです><
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 12:17:15 ID:7AacQq4v0
悔しくて泣く、っていうのは、接戦で負けた、ライバルに負けた、甲子園とか後のない試合で負けた、
とか、相応の理由があるなら説得力があるシーンになるんだが
出る前から無謀だと言われてたのに無理矢理でて、実際試合でも140打も叩いてて、最下位なんて分かりきってたのに
一生懸命やったのに報われませんでした!て泣かれても、いやそれある意味自業自得じゃね?って感じなんだが
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 13:09:04 ID:j4N4Ac+Y0
素人花道が試合に出てリバウンドとか練習してきた範囲で
空気読んだプレーで素人なりに活躍。だが最後に
パスミスという素人丸出しの凡ミスをして負ける。自分の未熟さが悔しくて泣く
(読者も他キャラも頑張りを認めざるを得ない)

ドレッドがちょっとゴルフかじっただけですっかり俺TUEEE
無謀だっつってんのに試合に出る。ボロ負け。悔しくて泣く
(読者も他キャラも「だからやめとけって言っただろw馬鹿かw」)


モノマネ下手糞杉だろ・・・ぱくるならせめてきちんとパクれよ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 13:50:57 ID:aBPcAc3o0
なんか違和感あると思ったらクラブに関して説明されてないな
それなのに使い分けてるし
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 14:50:47 ID:V0kipbAp0
主人公が自己中過ぎてちょっと・・・あれで悔し涙とか流されても自業自得としか感じられない
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 20:05:39 ID:jzGBdNi60
来週はいきなり2年後でいいよもう。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 20:15:52 ID:aDg36NoB0
こんな大失敗してる漫画も橘以来だな
冒頭でこれだけ不快なキャラとして認識されたら
もう何やっても無駄だと思うよ。しかも橘と違って
ネタ漫画にもならないからただ不愉快なまま続くだけ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 18:17:02 ID:zPUSZN4l0
>>44
ネタ漫画としては三ツ星の方が有望かと
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 01:42:11 ID:6ML4DUFL0
こっちは作者がアホすぎてつっこむ箇所もないからな
何をどう読んで欲しいのか全くわからない
本当に何かの単行本読みながら強引にゴルフにしてるだけちゃうかと
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 08:05:31 ID:BVXfDJbmO
今週登場の不良が部活中に殴り込んでくるんですかね。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 10:02:17 ID:3cPpN9Tj0
ライバルを使って強引に主人公を大きな奴に見せるのやめてくんないかな
逆に流川の方が素人にいきなりびびってるエリート(笑)に見えるよ
読者も勝手に試合に出てボロ負けしただけのカスをすごいと思うわけがないし
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 15:54:48 ID:0OKOokL3O
>>47
コーチ…………
ゴルフが……したいです……
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 17:20:49 ID:Jfvt7Hqy0
「俺がゴルフをなんちゃらかんちゃら」ってルカワと対峙してるシーン自体はちょっと良かったけど
それもっとゴルフ上手くなってからやれよ……
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:26:29 ID:iP6FibZU0
花道は流川がキライだから意地になって負けねー!って言うのはわかるけどなあ・・・
落ち込んだ直後に自信満々に抜き去るとかわざわざ挑発してるのがもう一つわからん
作者無理矢理ライバル設定にしてるな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:53:57 ID:dK5PO4380
実際は素人のド下手の挑発をエリートがマジに受け取ってるだけなんだよな
エリートなら鼻で笑うぐらいでいいのに・・・今の時点であれじゃ小物にしか見えないわ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:36:28 ID:VRWwxm4I0
ライバルならもうちょっと対等な能力のやつでいいのにね。
なんで極端に能力が高いやつをライバルに仕立てたがるんだか。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:58:15 ID:LqEGr8HdO
>>53
花道と流川をそのまま持ってきたから
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:02:55 ID:VRWwxm4I0
あくまで個人プレイのゴルフに、チームプレイのバスケみたいな設定を無理やり詰め込んじゃったせいで、こんな妙なことになったんだな。
「あしたのジョー」みたいに、力石と矢吹の階級差があり過ぎて力石地獄の減量、というような無理やりから生まれる感動もあるけど
これは厳しいわ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:59:22 ID:OW/vHQk90
スラダンの花道とバスケの部分を消しゴムで消して
ドレッドとゴルフをぶちこんでる感じだからな。うまく行くわけがない。

最初からBSでやる気のなさをアピールするだけはある。この作者ゴミだ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 23:04:33 ID:VRWwxm4I0
作者以上に編集がゴミだな。
無理やり描かせてるんだからもうちょっと話とか考えてやれよ。
まさか考えてこれとかじゃないと信じたいから。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:25:44 ID:swhyRcKK0
作者編集ともに馬鹿じゃないとこうはならないね
ロスブレ連載した編集部だから言わずもがなだけど
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 01:21:02 ID:IKU9mRhuO
編集はともかく作者の方は本気を出していないな
打ち切り→ヒットって若木の例ができたから、今の連載は編集の言うとおりに適当に描いて
打ち切り後に自分の描きたいもので勝負をかけるつもりなんだろう
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 01:29:21 ID:swhyRcKK0
ロスブレ大谷がいつの間にか誰も認めてないのに
超絶絵師扱いになっててワロタw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 07:52:41 ID:rN7r/oQx0
また違和感あるファッションの不良が出てきたな…
作者は取材というものを知らないんだろうか
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 15:25:40 ID:KUjCHX2Z0
>>59
この調子じゃ次のチャンスすら回ってこない可能性大だけどな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 20:16:00 ID:5cQ2ffyz0
今週の展開がよっぽど詰まらなかったのか、>>61しか触れていないのが切ない。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 20:43:51 ID:5pmOBR3Y0
いつの間にかパート2が立ってたwww立たないと思ってたのにww


とりあえず1乙
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 13:05:53 ID:rdCcSUYG0
今頃1乙されるのがもうこの漫画のスルーっぷりを顕著に示していますね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 21:02:27 ID:+FYwimCQ0
他人への要求は天に届かんばかりに高く 
自分の志はとてつもなく低い 

そういう人間って結構多いんだよね 
お前らのことだけど 
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 21:08:14 ID:Y4XO7O6H0
面白い漫画は天に届かんばかりの要求されないからねー
最大限努力してこの様ならどうしようもないねー
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 22:11:05 ID:WHKWVS7N0
2chでの娯楽の評価ぐらい高望みでも全然かまわんだろw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 11:02:24 ID:Z/mKE4VgO
金出してサンデー買ってるんだから、ツマラナい漫画にツマラナいって言うくらい普通だと思うが
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 11:09:39 ID:l9k6UBM60
まず天に届かんばかりの要求って具体的にどれだよw
スラダンぱくってキャラ変えただけの漫画に今更何か要求されてるの?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 12:49:34 ID:0ghb2XbVO
もっとあのキャラをだせとか次はこんな展開にしろとかいろいろ要求されるのは期待されてる証拠
必然的にこのスレじゃあんまりそういうレスはみない、しいていえば「とっとと終われよクズマンガ」とか要求されるくらい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 14:09:45 ID:RMZCi/7VO
あの新しく出てきた不良に
ゴルフ部に乗り込んでもらいたい
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 14:48:00 ID:99y46YDr0
今後の展開でダメそうなもの

1,あの不良が乗り込んできて暴れる。
決めゼリフは、コーチ・・・・ゴルフが・・・・したいです・・・・
2,熱血教師が転任してくる
決めゼリフは、お前達の夢は何だ?
3,強化合宿で北海道に行った際、熊に襲われ瀕死の重傷を負うが、
それからドライバーとボールの間に光の筋、通称ライジングインパクトが見えるようになる。
4,試合中に無我の境地に達し、急に英語でしゃべり出す。
類似品としてデビル〜とか波動球の使い手とかも出てくる。
5,いきなり馬人間が登場し、異世界編(通称:夜明けの炎刃王編)が始まる。

さぁ、どれだ!!
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 15:20:52 ID:TgQNe4Ux0
>>73
6:出張していたゴルフ部の副コーチが帰ってきて
生意気な口を利くドレッドに「あなたはこのショットにどういう意味をこめたの?」とオカルトじみた事を言い出す
一晩悩んだ末にドレッドが「俺はゴルフ界の王様になりたいんだ」と答えると
「確かにあのショットからはその思いが感じ取れたわ」と答えを聞いた後のくせにわかったフリをされる
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 15:39:09 ID:RMZCi/7VO
今まで無敗の中の初めての敗北って
負けの重みが伝わってくるけど
序盤でやっちゃいけないと思うんだ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 15:41:12 ID:RMZCi/7VO
あとの大会は必然的に勝たなくちゃならなくなるし
負けを恐れて不参加ってのもドレッドのキャラに合わない

これから先、どう自然に「勝たせるか」は楽しみかな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 18:37:02 ID:j1Fy/UAeO
んなもん、都合のいい時に才能発揮で終わりだろ
そこに監修によるゴルフ蘊蓄を付け足せば
とりあえず最もらしく見せられる

この漫画のコンセプト的に、これ以外の展開は無いだろ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 19:19:01 ID:Vyo5KrMr0
ゴルフの強豪でみんな努力してる環境じゃドレッドは才能に頼るしかないだろうな
しかし、あんな台詞言わせるとコレから先は連勝街道に突き進みそうな感じになるけど・・・基本もろくに出来てない素人でしょ?

まあアレから何年後・・・とか時間が飛ぶなら説得力もでてくると思うが
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 21:28:12 ID:ToOnfIta0
花道は凄まじい身体能力があっても技術がなかったから単独じゃ活躍は出来ないが
チームメイトが優秀だからその能力が活かされて、それゆえ光ることが出来たんだが
ゴルフって個人競技だから技術がないと試合中は誰もフォローできんのよね

花道テンプレはせめて団体競技でやるべきだった
ある意味団体競技だけどスタンドプレイばっかで
やっぱり意味のないサムスンみたいなのもいるが
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 21:37:08 ID:06QThRzr0
ダンドーみたくキャディーで魅せてくやり方もあるけど主人公が助言するタイプじゃないしな
助言される方だとそれはそれでキャディーにスポット当たって空気になっちゃうし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 08:26:45 ID:UEn6UhnnO
まさしく先週の不良に嫌がらせされるフラグ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 14:55:02 ID:vADHh4gQ0
でも一生懸命さに不良たちがうたれ、以後ケンカを売られない・・と
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:03:30 ID:6yJ2irVz0
>>80
主役が二人になっちゃうけど、子供は主人公に自分を重ね、大人はキャディに自分を重ねる。
みたいなのはどうだろう?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:19:40 ID:6U4uEeEG0
ダメだ
読んでて不快な漫画から読めないこともない漫画に昇格してしまった
サンデー糞漫画四天王の一角が崩れた……
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:03:06 ID:GfE3hXNY0
みんな厳しいな。最近は結構読めるレベルになってきたと思ったんだけど。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:38:42 ID:d5ggYePf0
読めるけど面白くないんですよ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:02:28 ID:aSQRLX2e0
優勝した次の日から昼休みにも練習してる
生真面目なライバルキャラに対して
チヤホヤされるのも今のうちだとほざく
ぶっ千切りビリの新入部員というのは
主人公としては斬新なキャラなのは確かだ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:06:15 ID:d5ggYePf0
>>87
負け犬の遠吠えにしかなってない。
これで主人公に共感しろとか無理。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 02:25:24 ID:+EwU4VMH0
「お前はなぜゴルフをやる?」
「あなたは、この料理の先にどういう思いを込めてるのかしら?」

何週か遅れで同じようなことやってるな。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 09:01:38 ID:waryTZ84O
ズボンに手ぇ突っ込んでヨタって歩いてんのが花道を彷彿とさせる
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 15:15:53 ID:tzgY+4i20
>89
つ スレタイ

同類項なのは誰の目にも明らかだよ。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 01:10:31 ID:XRYvXgfr0
ゴルフは絵が古臭い上にトーン使いすぎ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 12:36:22 ID:+x6eLlvE0
もう駄目じゃね。これだけ不快な主人公の印象になったら。
この主人公が好きなんて奴いるのかね?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:49:03 ID:ubN2KVLi0
あと何週かなぁ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:45:45 ID:qZ6mXwTw0
これからが本当の地獄だ
監修つき漫画はさっさと終わらない
大掛かりな企画物として始めた手前
さっさと終わったら面子が立たないからだ

よって三ツ星・ゴルフは少なくてもハイクロ全巻分よりは長続きする
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 20:14:31 ID:DujGuNAK0
最上キングスペシャリテ早く終わらねーかな・・・

全部監修つきだから終わりそうに無いが・・・
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 21:05:06 ID:xpDly1Ug0
>>95
小川直也原作の柔道漫画があってだな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 04:51:33 ID:n43Xnwf70
ここまで叩き一方の漫画も珍しいな・・・
やっぱ主人公にちっとも愛着湧かないってのが痛い。

最上とスペシャリテは淡々と読めるからそこまで酷くは感じない。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 10:48:52 ID:NSNevvGG0
全部空気漫画だけどな。これはキャラがアウト
泣いたりえらそうにしたり傲慢だったり努力家だったりわけわからん
多重人格みたい
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 13:43:05 ID:8aDfDnJ10
DQN型天才主人公漫画だったらRINとかあるけど
あれはそもそも作中でも嫌われものだからキャラに違和感ない
プレデターとかのサンデーDQN主人公は何故かちょっとすごいことやっただけで
盲目的に周りがマンセーするからな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 21:15:09 ID:xEdBeADF0
ジャンプっぽい物書けそうだから連載たんだろうね。編集部の意図はなんとなくわかる
でもみんなの言う通り形だけばっちり真似して、中身が???なんだよな
赤マルレベルというか。あと5歩くらい足りないというか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 21:53:56 ID:maJFe0i0O
三ツ星よりは全然好きなんだがなぁ…
絵がやっぱネックだよなぁ
無駄な「ばんっ」とかもやめてほしい
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 23:56:40 ID:a/DgMknp0
>>100
新井はカリスマキャラ描くの上手い品
キーチも単なるDQNが好き勝手喚いてるだけだが
そこまで至るキャラ付けと描写がよくできてる
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 08:57:00 ID:s6RZd+4dO
次週最終回みたいな締め方だったな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 11:06:58 ID:dGftu8Mq0
見開きでド不良playゴルフ!!




って叫んで終わりにしようぜ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 16:00:27 ID:4nqIMbHe0
>>98
スレタイからしてアンチスレだからな
まともな人は書き込むのを控えるよ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 16:05:16 ID:ygremM2k0
耳せんの袋に ざわ… ざわ…
って書かれてたところだけワロタ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 16:39:58 ID:l37YZkHF0
もう試験成功→将来世界一でおk
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 16:40:42 ID:NO6QfAHC0
そもそもファンがたくさんいるなら本スレがこんな状況にはならん
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 20:02:52 ID:Fz3hRWMC0
本スレのくせにこの伸びなさは異常。

つーか、なんでゴルフショップで練習してるんだ?
ゴルフやる前にマナー・モラルどうにかしろよ!
試験は校門でやるとしても、練習は校内で出来るだろ。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 20:31:26 ID:Jen1OmPl0
あれ?俺一週読み飛ばしたかな?
なんか狙って転がせるようになってるんだけど
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 23:11:50 ID:x2RhrhTe0
ちょっとしたキンクリだ、気にするな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 01:45:03 ID:eVh4noJn0
最近少し面白いんじゃないかと思ってしまった俺ガイル
つーか三ツ星名医に比べたら十分読めるほうじゃね?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 02:00:10 ID:lvTJmK5V0
>>113
ネタ度では負けるからレスは付かないけど
純粋に漫画としてはこっちのほうが漫画になってると思う。
序盤(主人公の動機付け)という大事な場面で迷走したのは
大きなマイナスだけど
その部分を過ぎればあとは軌道に乗るかもしれない。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 02:04:21 ID:eVh4noJn0
>>114
つーかこれって冠漫画なのか?序盤では冠冠って言われまくってたけど
冠が編集だったら主人公が大会で負けるなんて展開許すとは考えにくいんだけど。
あの大会と今の校門試験は普通に面白い。多分これ冠関わってないだろ?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 02:09:51 ID:BCMLf4j10
キモチワルイ髪型とジャージが不快
それを直せばだいぶマシになる
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 02:13:31 ID:giygvaEx0
途中から努力キャラにかわってるしな。よっぽど不評だったんだろう。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 02:21:46 ID:lvTJmK5V0
>>115
そうなのか?
とりあえずいまのところ冠臭はしない・・・が。
単に他の漫画にかかりきりで
放置されてるだけかもしれんね。
そのうちなんの葛藤もない主人公マンセー漫画になったりして。
ジャぱんもはじめは河内中心の努力漫画だったから油断は出来ない。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 02:23:10 ID:giygvaEx0
むしろ主人公マンセー漫画で行こうと思ったけど
不評だったから努力キャラにいきなり変えた気がする
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 02:26:24 ID:eVh4noJn0
>>118
じゃぱんのあの転落ぶりは一体なんだったんだろうな
序盤はあんなに面白かったのに
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 02:39:42 ID:lvTJmK5V0
>>119
それはないとみるよ。
この主人公を冒頭からマンセーしてたのは
ヒロイン?と帽子チビの2人だけでそれ以外からは不良の屑扱い。
ヒロイン?がどうして主人公を気に入ったかの
動機付け(←やっぱりここ)の部分が
不可解だったので鼻に付いた事は事実だが
俯瞰的に見ればサンデー特有のマンセーシフトには程遠い布陣。
古来、どんな逆境型の努力漫画でもこの程度には理解者がいたものだ。

なによりこの主人公は人より集中力があるくらいで
記憶力とかデビルイヤーとか手が暖かいとかの取って付けた天才設定がない。
集中力というのも地味な練習シーンでないと活かせない設定である。
(もっとも冠脚本にかかれば集中力⇒一夜漬けのコンボで獣医再来の悪夢になるだろうが)

とりあえずこの流れが続くようなら
次スレでは【三ツ星ゴルフ】 は取っ払う事を提案する。
まあこのスレが埋まるのは2、3ヶ月は先のことになると思うけど。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 02:47:31 ID:giygvaEx0
あーそういうことならそうだな。
俺はこいつは最初は完全無敵の絶対折れないキャラで書いていくつもりだったと予想
途中からあまりにも不評だから泣いたりするキャラに急遽変更
それでいまや何キャラなのか意味不明。人格破綻してる。って意味で書いた。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 03:50:14 ID:ZCkLPASvO
水曜日なのにこれだけしか伸びないんじゃ次スレが立つまでには打ち切られてそうだが
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 08:47:03 ID:Yt/iSYvHO
最近かなりマシになってきたって意見多いね、俺も同意だけど
でも冠かどうかはしらんが監修付き+作者が全くゴルフの事知らなかった事を考えると編集主導なのは間違いないだろな

で、ちょっと思ったんだがこれがいい感じになってきてるのってその監修がいいのかもしれない
この人プロに指導するようなプロで素人向けの指導本とかDVDとかも出してるんだよね
単に高い技術、知識があるだけじゃなくてそれをわかりやすく、楽しく人に伝えられる人なんじゃなかろうかと思う
マンガ本編にどこまで口出ししてるかはわかんないけど、この作者にゴルフの良さを伝えることはできてるんじゃないかな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 10:11:03 ID:wQA8VvKd0
監修が付いててアレなんだから、どうあがいても今年一杯でしょ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 10:29:39 ID:0+u47OnK0
>>124
あとは絵をナントカしてください。マジで。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 12:24:37 ID:l0b+qpO0O
ゴルフ用品店のおっさんが可哀想とか思ってしまった
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 12:49:53 ID:rjpLmvkk0
>>126
慣れるとそんなに気にならんよ
来週この課題をどうクリアするのかけっこう期待してる
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 21:19:51 ID:d3hMJprj0
このあいだ試合でコースを回ったとき、
他の人のスイングをガン見して、自分のスイングに応用する能力があったのに、
なんでパッティングのほうにはその能力を使わなかったんだ?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 21:23:26 ID:5eUfEjCH0
大会前の練習からするとパッティングはあまりやってなかったんでは
練習の末に身に付いたスリークォーターショットは応用効かせられたけど
基礎ができてなかったパッティングまでは応用できなかった
遠くに飛ばせばいいショットと違って力加減も必要になるし
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 23:14:47 ID:lvTJmK5V0
>>129
ちゃんとコーチに打ち方教えてもらったのと
教えてもらえなかったのとの違いだろ。
ガン見で習得できるスキルには限界があるらしい。

コーチ指導>ガン見

ガン見程度でちゃんと習った以上の技をやられたら
萎えだから別にいいんじゃね。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 11:43:50 ID:3BaFnNSvO
>>19なんだが、今週かなり良かった気がする
なんか嬉しいww
大会負けた辺りから面白くなってるから、打ち切られずこのまま行ってほしい
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 17:29:50 ID:NxDhLn6a0
>>1
ド不良Play「で」ゴルフ!!
       ↑
     なんだよこれw

「三ツ星ゴルフ」も意味わかんないし糞漫画のスレはカオスだな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 21:43:13 ID:wFYC752w0
ざわ・・ざわ・・には誰も触れないの?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 21:47:12 ID:WlKB26wA0
誰か触れてたぞ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 23:01:27 ID:q4jSOA340
ごめん内容見てないけど
さっさと打ち切ってほしい
絵が無理
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 16:06:24 ID:Zi+r5jHIO
明日TVでプレデター放映ですよ。知らない人がいたらどうぞ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 18:24:06 ID:lUcHYU7R0
そういえばプレデターだったなこいつw
カリフラワーみたいになってるから気づかなかったわw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 20:43:56 ID:yQeSY7n7O
今時プレデターもねえだろと思ったけどしょっちゅう再放送してるし
平成生まれが知っててもおかしくないか
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 09:25:42 ID:noj9wc0kO
元ネタのプレデターは大変面白うございました。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 09:13:29 ID:ReJ2qrpM0
今週読んで

ドレッドの集中力スゲーー

と思える年齢向けの漫画だな。おいちゃんはもう駄目だ。はいはいご都合って思ってまう。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 00:51:34 ID:CQnEtnkh0
校門パターをクリアしたら次は井戸底無想部屋修行編突入だね
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 03:14:02 ID:UUVJcWmRO
三ツ星なんかに比べてネーム力があると思うよこの作者は
大会敗北の次の回見て、台詞回しが上手いと感じた
ただ絵がアレだから、拒否反応出る人も多いだろうな
あと散々既出だがキャラクターの魅力がいまいち、特にライバル
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:47:31 ID:c81T+wLv0
今日読んだ
早速才能発動しちゃってやがりますね
ホント便利な主人公だこと

次回、風で固まる主人公に、周囲からまさかの声援が起こる
それで力を得て見事達成⇒最終回
でいいよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 02:00:07 ID:jmHDdZoe0
>>143
別にライバルはあんな感じでもいいと思うけど
どっちかっつーとアレなのはヒロインじゃね?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:52:08 ID:9ENO8wAZ0
なんかフランス料理より
こっちの株上昇してるらしいね

おめでとう
見てないけど
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 07:01:41 ID:92dLsN+f0
アンチの糞コメント見て本編見ないなんて本末転倒もいいところだな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 08:25:13 ID:LPnj9VCe0
本編にもそんな価値があるとは思えないが
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:30:08 ID:1H8r/vA00
フランス料理より掲載順が後ろなのにどこが上昇してるのか
発売日にほとんどレスされてない=興味持ってる人すらいないってことだろ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:22:07 ID:NSa/mBM70
不快漫画と空気漫画の違いでしかないな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 00:50:01 ID:usuzIcnZ0
橘vs156みたいなものだな
こいつらに比べるとまだまだ小物で
歴史に名は残せないが
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 05:40:21 ID:akDl3SPC0
名医、三ツ星、ゴルフは原作者が同じなのかと疑いたくなる
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 15:58:54 ID:iWGU4sit0
名医→主人公は天才じゃー
三ツ星→(主人公が)まだまだだね
ゴルフ→それなりに挫折してみたり工夫してる。天才だが

それぞれ微妙に違う。名医は冠だろうが
他はなんだかよくわからん
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 16:03:04 ID:lzPaf+MC0
たいして意味のない「ばんっ」がなくなればいいと思う
最近普通に読めるようになってきた
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 09:21:35 ID:vfECSoho0
       ば
   ば
      ば
       ん
        っ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 02:23:32 ID:7Mo/vsFv0
絵だけが悪いようなこと書いてあるが話もつまらん
みんな三ツ星がトンデモすぎて錯覚してるんじゃね?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 07:40:41 ID:xh87WG/zO
>>149
編集「今度は三ツ星みたいなゴルフ漫画描いて」
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 08:18:30 ID:p1Z+qqAK0
>>156
別に面白くなったとは言って無いぞ
三ツ星と合わせて不快漫画二大頭だったのがこっちだけ空気漫画くらいにはランクアップしたってだけで
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 10:14:56 ID:feBPSGAP0
空気漫画ゴルフよりつっこみ待ち漫画三ツ星の方が面白いという考え方もあるぞw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 19:10:04 ID:pS9HyhuZ0
MARとか橘みたいにある程度つきぬけた糞漫画の方が記憶に残らない空気漫画よりかは
住民になんだかんだ言っても愛されてるけどな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 13:38:13 ID:U3ENIzIG0
なんでこいつ一回泣いたんだろうな。あれさえなければキャラに一貫性があったけどな
最初の試合でうまく行かずに泣いちゃった奴がいまさら俺は捕食者とかTUEEEされても釈然としない
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 15:59:50 ID:xeC6p4mNO
真横から見たらパッティングの距離あんなに短かったのか。
てっきり校門の端から端まであるのかと思ってた。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 17:13:48 ID:zxZcXcqb0
プロでも150センチのパットを2割弱は外すんだぞ・・・
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 19:50:42 ID:+RPnMpRS0
またちょっとだけ面白くなった。
序盤でおざなりにされてた動機の部分を
力技で解決した。
漫画的には
「自分に向いてそうで楽しくなったから」
は主人公の動機としてどうかとは思うけど
むりやり因縁めいた展開を持ってこられるよりは
等身大でいいと思う。
実際のプロも大抵そんなもんだろうし。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:52:23 ID:zQlh8ammO
ここに初めて来たけど、やっぱこの漫画は不評だったかw
つーか不良がスポーツに出会って更生して〜って話が最近の漫画に多すぎてつまらん
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 23:45:50 ID:C5z+2Cjm0
この漫画のキャラのにやにやした顔とドンっていう擬音が不快
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 00:55:22 ID:YMIocu850
面白くなったとか言ってるやつは作者じゃないのかと
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 02:09:37 ID:WnWUNZUT0
防害はないだろ小学館
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 03:47:57 ID:bbZrVLjM0
面白くは無いけど、見開きのシーンはよかったよ
バトル物とかで多いけど、覚醒シーンでヤバい笑顔見せたりとか好きなんだよ

あと不良がスポーツってのはやりやすいんだろうな、ケンカばっかで体が鍛えられてるし
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 07:17:14 ID:mEcR6aOW0
>>169
>ケンカばっかで体が鍛えられてるし

ROOKIESでもそんな設定だったときにいや、それはどうだろうって思ったけどな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 08:42:08 ID:Nnyt5EAZ0
プレデターって捕食者っていうより戦士では…
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 10:51:56 ID:9x9E76p/0
チャンピオンで打ち切りになるような漫画
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 12:03:56 ID:AY9sjezz0
つーか、この学校DQN多すぎだろw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 12:24:18 ID:gSaAYm2z0
>>165
優等生がスポーツに触れて堕落して不良化、というのがあればいいんだね。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 12:36:42 ID:fuMlF7on0
>>174
それはすでにスラダンの三井寿が通過した道だ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 12:45:43 ID:di0VgI8OO
面白いかどうかとは別の話だが、店長へ結果報告に行ったのは、構成しっかりしてると思う。下手すると同誌のベテランより……
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 13:05:28 ID:522/jNvZ0
花道のバスケシューズ屋のパロディですね
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:10:21 ID:uZbQSCDU0
フランス料理のアレよりはまだマシに思えるようにはなった。
というか、フランス料理がどんどん酷くなってるだけかも知れんが。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 20:34:42 ID:OjrJrLr5O
未熟な点も多いけど、ちゃんと少年漫画してるよな。俺は好きよ。
お礼言いにいくところがかわいい。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 23:29:20 ID:Pos4KGrKO
集合表紙でなぜ、襟がないのかと思ったら、体操服の上てか生首に蝶ネクタイしてたのか…!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 05:36:33 ID:jdfH3wuW0
久しぶりに読んだらレゲェが捕食者になってたw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:04:49 ID:FtTG22A+0
不快でもない。構成力もなくはない。

が、とくに要らない。結局ありがちな空気漫画。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 12:13:49 ID:Jt7GMOxlO
>>178
あっちは先週号の矛盾した内容のせいで完全に突っ込み待ち漫画になったからな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:41:10 ID:VcBjsTEz0
最近のこれ好きだぜ。こういう主人公はいいと思う。
>179みたいな細かいとこ大事だと思うし。

フランス料理は単なる新人イビり漫画になってるので、そうならないことを祈る
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:43:26 ID:1+BtqzwO0
先週の手紙の内容見て
自分が女だから、日本人だから本場フランスでいじめられた腹いせに
今度は自分が部下をいびり倒してやろうって感じしかしなかった
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 05:47:31 ID:WYqxFN+gO
この漫画は☆☆☆と比較されやすいなw
でも同時期に始まったトラウマイスタはあまりでてこないよな……ゴルフや☆☆☆に比べたらまだマシな作品だから?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 08:44:04 ID:3WncRnj70
>>186
読んでる層が全然かぶらないから比較も上がらないだけだろう
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 17:16:04 ID:cK8ONk9F0
作品のタイプが違うから比較のしようがないんだよ
比べようとしても単純にあっちの方がおもしろいとかつまらない的な事しか言えないし
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 20:53:18 ID:GNkHM+z10
ゴルフ。絵が古い。話はテンプレ。見所なし。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 19:18:57 ID:hdM7C1nO0
他の雑誌でやってたらなんとか空気漫画で済んだかもね
サンデーじゃキャラが不快すぎる
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:06:10 ID:P8/u1v/D0
チャンピオンでやってそうな漫画
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:45:37 ID:Xw1ouQzi0
チャンピオンのスポーツ漫画のレベルの高さを知らないとは・・・
今一番面白いのは弱虫ペダルだろ。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 01:33:39 ID:tetX2kI10
さっさとweb送りにしてしまえ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 01:41:27 ID:IreCl+GK0
三ツ星やミクシムなんかも送られて最終的には週間Webサンデーが誕生するかもしれん
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 04:33:17 ID:6X4wSwei0
思えばこいつもかわいそうな奴だな
ジャンプ行ったり児童誌行ったりゴルフ押し付けられたり
まあ才能もそんなになさそうだけど
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 04:58:52 ID:Du/PDhHW0
>>186
比較されやすいというか
スレタイ見ればわかるように始まった頃は
同一視されてたからなwww
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 09:19:46 ID:7pO0azAp0
見てもなかったんだけど最近見始めた
少年漫画っぽくい懐かしさは感じる
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 11:39:29 ID:RHFhEC8i0
いきなり途中であの練習はうれしいとか
解説しだした変な男誰だっけ?ただの一般部員?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 22:48:29 ID:fr5t3YOt0
一刻も早くWebへ行ってほしい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 23:14:16 ID:813F3twv0
作者は稲中好きそうだよな。あの前野みたいな顔。多用しすぎ。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:44:18 ID:NNEbPnT00
ジュニアの面子の中にダンドーがいたらコミックス買ってもいいぜ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:50:25 ID:crtTpCFG0
で、ヒロインっぽい女はなんでプレデターに対して異様に好意的なんだ?w
部長もなんかいいヤツっぽいし。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:52:55 ID:HcrEKS1b0
>>198
名前はないけどたびたび解説役で登場してるキャラかな。

主人公は怖がられてるけど練習にはまじめな奴と
受け入れられてるので部内での好感度がわりと上昇中。
そこが丁寧に描かれてるのが引き合いに出されるスペシャリテとの一番の違いかな。
今週も楽しめたよ。小学生に基礎習うとかベタだけどさ。
最終ページの小学生の女の子、ヒロインより可愛いんだけど。
やっぱヒロインは同級生じゃなくて炉利のほうがよかったんじゃね。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 01:13:38 ID:xtHhDWvh0
>>203
コナン、ハヤテ、金剛、アクロ…
サンデーは本当にそういうの好きだよなw
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 14:06:38 ID:eGr08fnfO
>>203
部長ですよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 17:39:17 ID:lmmkneneO
三ツ星よりは全然好きだがそれでも絵柄が…
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 20:03:43 ID:suC5ZXfg0
この漫画、なかなか面白いと思う
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 23:19:06 ID:Wz92jU2o0
連載当初よりは、面白くなりそうな匂いはしてきた。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 23:32:15 ID:+p4/TORm0
ボールを飛ばす快感というのは何となく伝わってきた
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 01:09:39 ID:8aA8bWg/0
不快指数が下がって三ツ星を大きく引き離した感がある。
問題なのは比較対照が低レベルというところだが・・・
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 01:22:42 ID:J1S/JZMF0
100点満点の10点(三ツ星)と30点(空気漫画ゴルフ)を比べてもな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 02:05:23 ID:d5FhFcp30
>>211
あの漫画が10点だと?
お前どんだけ優しいんだ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 02:10:30 ID:f85wZqPI0
うん、少なくともマイナスとプラスが混在してるし良いんじゃないかね、この漫画は。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 02:46:51 ID:31fFbuSXO
ぷれでたーさんなら風の怪獣になれるよ!
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 18:58:03 ID:mNj9KRcT0
プラスなんぞ混在してない
よくても空気漫画
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 10:10:31 ID:gNVdjOyt0
キンゴルというタイトルがもうなんか失敗してる
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 12:13:40 ID:YPRRORvJ0
作画を別の人が描けばいいのに
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 13:23:21 ID:MXNO7P3a0
小学館に従順でそこそこ連載経験のある人という基準では彼しか見つかりませんでした
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 13:29:29 ID:at/I4Wcw0
そういえばこいつ連載経験あるんだったな
初連載にしか見えないくらい絵が下手
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 13:52:27 ID:YCGNu0oGO
三ツ星と作画を入れ替えたらわりとキレイな空気になれるみたいな事を三ツ星スレで言われてたな

221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 16:12:47 ID:dRMG2iD60
確かにゴルフのニヤニヤ顔は多少ムカつくが
三ツ星のニダ顔や主人公と見分けの付かない女上司と比べれば
こっちのほうが数十倍マシ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 18:37:13 ID:0aOuXmqLO
みんなド不良ボロカスに言ってるけどさ、
なんだかんだでちゃんと少年雑誌らしくステップアップしてるし
負けて泣くってことはそれだけ真剣に取り組んでいるわけで
連載を重ねれば立派なキュジニエになれるさ。
俺が保証する。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 19:23:57 ID:0WJH8H5h0
ステップアップは連載中じゃなくて連載前に済ましておいてくれ
これに限ったことじゃないが
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 19:33:25 ID:vOo//g/m0
三つ星よりは、絵に活気があると思うよ。
俺は嫌いじゃないぜこの漫画。
ゴールデンエイジも終わっちまったしな・・
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 19:48:27 ID:sg5G5qufO
あとはもうちょっとライバルやヒロインの
キャラを立ててほしい。
主人公とコーチ以外のキャラが空気すぎる
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 22:02:21 ID:flJ3U2Qd0
サンデー天才漫画のヒロインは影が薄い
まともだったの獣医序盤の瀬能さんくらいじゃないだろうか
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 04:36:12 ID:Su0Wup4r0
それとじゃぱん序盤の月乃もまあそれなりに
中盤以降は…見なかったことにしようか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 13:10:59 ID:5s+lDwrsO
俺はゴルフ好きだよ
すくなくとも三ツ星なんかの比較対象にしないでほしい…
あれは別格だろ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 13:15:49 ID:FxL2u/020
残念ながら50歩70歩くらいの違いしかないわw
どっちか選べって言われたらこっちだけど
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 13:43:26 ID:QrTff78xO
三ツ星を100歩から70歩に格上げする意味がわからんな
近年稀に見る酷さだぞ、アレ…
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 13:44:24 ID:ou27fJrP0
どっちがどういう理由で前に出てるかによる
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 13:54:40 ID:FxL2u/020
いや一応ゴルフの方がいいと言ったんだけど
作者にまだやる気が感じられる
三ツ星はもうやっつけで書いてるのがわかる
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 14:20:28 ID:QrTff78xO
五十歩百歩は戦争で五十歩逃げた兵士が百歩逃げた兵士を笑うのはおかしなことだという話から来た言葉
たからこの場合はゴルフが50歩で三ツ星が100歩に相当するべきだと思うぞ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 14:23:40 ID:FxL2u/020
50歩ほどの差はないよ。残念ながら。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 15:26:13 ID:QrTff78xO
差が少ないなら80:100の方が適当なんじゃないか?って話のつもりなんだが…
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 15:30:32 ID:FxL2u/020
どうでもよろしいわw
厳密に面白さを計算したわけじゃあるまいし
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 20:56:39 ID:rcgeca350
三ツ星はカテゴリ的には獣医とか命医のグループだろ。
たいしてこっちはギャンブルッに近い。
読者を楽しませようという気概は感じるから
連載していればいつか確変が起こらないとも限らない。
0と1の差がある。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 00:07:57 ID:7RIUZXeg0
この作者もう若くないから劣化することはあっても成長は期待できないな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 20:17:07 ID:JTH3emMeO
論旨には同意した上で言わせてくれ。
俺ギャンブルッ好きなんだ頼むから一緒にしないでくれ……
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 21:40:11 ID:x9xWWfIA0
ギャンブルッはロシアンルーレット戦あたりからけっこう丁寧に心理戦を描いてると思うぞ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 22:40:22 ID:Dq6hj1ON0
ギャンブルッは今93話でゴルフが18話。
バリトゥードは20話あたりから始まっててロシアンルーレットは50話あたり。
今はギャンブルッでいうとガエル編くらい。
(ガエル:一葉を愛人に加えようとしていたオヤジ)
当時のギャンブルッは今のゴルフより評判が悪かった。
この作品はどうなるかな。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 23:11:56 ID:+LYSNQYbO
その前に打ち切りになる可能性は二分の一だよ(ニヤニヤ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 23:29:21 ID:uxdNRbUe0
ギャンブルは沢尻が戦ってる時は面白いな
この作品まともにライバルキャラが戦ってるシーンがないのがあれだ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 23:43:31 ID:xn7u/c680
今の時点でライバルっぽい奴との差があり過ぎてライバルにならないもんな。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 21:50:10 ID:hwwnNcTq0
age
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/20(土) 21:52:52 ID:C2XICxdj0
落ちそうなくらい過疎ってるな。
通称が「ゴルフ」と呼ばれるくらい偉大な漫画なのにw
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 11:17:09 ID:UJOgyNWW0
今時夜露死苦ってネタじゃなくてまじで使ってる主人公・・・
作者の年齢大丈夫かこれ。ゼロ先と同年代くらいじゃね?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 13:36:11 ID:xGrRI52SO
>>241
ギャンブルはガエル編の最後ぐらいから人気出始めたよな
この漫画、嫌いではないが人気ないんだなぁ
ギャンブルでいう沢尻みたいな良キャラが出れば…
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 15:57:36 ID:1SAGvxtRO
あまりに語ることがなさすぎて困る
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 16:38:10 ID:lfEAPg/6O
キャラの表情が一々不快
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 16:52:07 ID:MqIZxzO+0
ー- 、
;;;;;;;;;;;ヽ         _,, -ー-、  ,r ー- 、 _
;;;;;;;;;;;;;;;|       ,,r';´;;;;、ミミミミミ∨;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
;;;;;;;;;;;;;;;;|    /;;;;;;;;;;;_、、-''´ニニ ,__ `ヽ;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ./;;;;;;;;;/_, -''´::::;:;::::´ ̄`''' ';;;;;;;;/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/;;;;;;;;;;;/ ´._::::::::::::::::::,-、  ':;;;;/     |  影響されちゃった
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;|  ‘ー''´ ,   、 ̄´  V、    <          わけだぁ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \;;;;|      ,( ● ●)、    nヽ     \______
;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .>y     ,'      ',   l゙) }
;;;;;;;;;;;;;;;;|   l゙ n    l  _,,.--、, i    |、ノ
;;;;;;;;;;;;;;;|.   ', !〈    ',/r,二⌒ユヾ_   j
;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ_∧    ''''´ ̄ ̄`   イ         __
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\       __,,ィ |        /,ハ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ`ヾ、ー''''´`´  ; j      r(ZZyZZZZZZロ
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__       ィ´` 7ー、    ヽ\ノノ) ハ       ノ   /
;;;;;;/::::::`ー-、__   | ___,|  ヽ      `V/ '.,    /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ,  `i          |   /   l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l          |  ,r个 ー−イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lj |.|.l|          |. / U   j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ lj.リ            |ノ      |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          | ,'     |
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 17:51:35 ID:sTKtoqS40
今週も結構面白かったじゃないか。
痛いキャラで自虐系の笑いを取って細々とやっていれば
そのうち化学反応が起こって上向いてくるよ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 18:50:32 ID:D58beH660
理性を抑えらんねぇw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 21:03:41 ID:O+88DOu0O
この世はロリコンばかりなり
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 22:02:59 ID:0q4SqOfB0
ロリコンの俺がロリを糞キモいと思ったのは初めてだ…
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 22:06:34 ID:t3hhjhEC0
今時ここまで可愛くない(絵柄的にもキャラ的にも)小学生を描ける漫画家は貴重w
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 23:21:50 ID:CSffJfwAO
理性を抑えてどうすると
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 23:31:25 ID:fz0kwynm0
まじで画終わってるな
きもちわりぃ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 00:36:33 ID:HDv1ZRlj0
ほとんど漫画家というか絵師なのに絵が不愉快って使う意味がないな
なんでわざわざ児童誌から連れてきたんだか。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:52:33 ID:oIIAlfbb0
きっと編集に絶対服従なんだよ
それはそれで編集部にとっては貴重な人材
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 09:18:58 ID:7dTBruMy0
ゴルフけっこう面白いじゃん
何故たたかれるのかよくわからん
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 11:43:59 ID:ck0o427Z0
面白くないからだね
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 14:21:40 ID:oIIAlfbb0
つまらなくはない。空気レベル。もうひとつ目立って面白くないだけ。

話も不快じゃない。主人公もDQNだけど一応頑張ってると思う。絵が不快なだけ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 14:52:13 ID:7bHGSPAt0
いや普通につまらん。絵も終わってる。内容もありきたり。ジャンルも。
だが三ツ星よりはマシってだけ。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 22:23:38 ID:m0ByBhoV0
最初の数ページちょっと吹いたわ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 23:58:21 ID:EbDa9ekA0
正面見て口を開いた(◇←こんな口)顔が生理的に受け付けん。
話自体は普通の努力で進むスポーツマンガなんだが。

やりたいことはわからないでもないが、ヤンキーとかの設定はいらないし、
暴力も容認されてる(スポーツ漫画だとヤンキーも我慢させられるのが通例)なのがなあ…。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 14:06:59 ID:iozhPgOg0
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 21:11:22 ID:8kHU0E+r0
いったい何なんだこの過疎っぷりはww
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 02:51:02 ID:QAj1N9WB0
サムスン以上に不愉快。
主人公の腰ぎんちゃく死ね。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 04:17:25 ID:r7wlGR720
今日は、発売日w
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 15:02:06 ID:4C0ELXA90
空気漫画的でありつつ順調に王道路線を進んでいる。
もうすこしだ。
しかし女の子の描きかたへただなぁ。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 15:06:28 ID:zkT6E2zw0
打ち切りまでがか?>もうすこしだ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 15:24:43 ID:4C0ELXA90
>>272
の確率が1/2
化学変化が起こって上昇気流に乗る確率が1/2
サンデーなので気長に40話くらいまでは見守って行きたい。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 15:55:01 ID:eQlU9tBK0
ジャンプだったら8週で切られるレベル
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 15:58:07 ID:zj+Z12Zy0
面白くないけどこいつの絵じゃなかったらもうちょっとマシだったとは思うな
この絵は致命的だ。古いし汚いし無意味に変顔するし不快感だけが残る
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 16:14:19 ID:+TlFCl1L0
うーん、ゴルフ知らない自分からすると新鮮に面白く読めるけどなぁ
やたら厳しいのう
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 16:19:21 ID:zj+Z12Zy0
むしろファンがいるなら甘すぎだろ。こんなの世に出ないか1クール切りがデフォだよ
すでにキャラが破綻してるし。ずっとアゴンみたいな俺TUEEEキャラかと思ったら
いつの間にかただの努力キャラになってるし。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 16:35:46 ID:VlmTLFaCO
ロリコンの俺が嫌悪感を抱く少女を描くとは……やるな佐々木
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 16:42:10 ID:vvJ6RUQX0
>>277
阿含とか嘘食いみたいな最怖キャラが花道みたいに普通に努力してる
みたいなブレがあるんだよな
ただの花道にしたらいいんだろうけど
ド不良プレデター設定で始めたもんだからやめるにやめられないんだろうな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 19:07:04 ID:hggYIXfP0
ゴルフやってる場面は悪いとは思わないんだけどね
無駄なキャラ設定がなくて絵師が違ったらいいのかもしれない
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 19:37:12 ID:iyf7/WVc0
不良という設定が邪魔という。根本的に間違ったよね。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 21:12:59 ID:vOoirKiw0
ギャグのつもりなんだろうけど
変な顔の表情は捨てた方がいいな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 09:59:48 ID:gx4ZND4tO
なんで主人公は頭からウ〇コ生やしてるんだ?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 10:16:09 ID:RoQMvRmk0
ゴルフを覚える過程と方法論がゲームみたいだ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 10:51:26 ID:8drEeohL0
てっぺん(笑)

普通にださいw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 10:54:48 ID:cG8d0SWd0
料理マンガよりはましな気がする
設定がDQNな主人公なのに、そうでない料理の主人公の方がよっぽどDQNでバカっぽい。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 10:57:11 ID:8drEeohL0
あんな底辺の漫画よりマシだと言ったところで何の足しにもならんぞ。
確かに最近の三ツ星は漫画として崩壊してるが
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 13:25:20 ID:8lZTc5AU0
糞が糞を笑うってか
289sage:2009/01/08(木) 20:13:07 ID:DPTir0qt0
普通に面白いと思うんだけど
打ち切りなのか・・・
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 20:18:56 ID:/kbOWepW0
俺らの知らないところで受けてて単行本がバカ売れするかもしれないよ
今月はトラウマ2巻、三ツ星、アクロ、ゴルフ1巻という注目の対決があるから面白いと思うなら買ってあげなさい
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 17:40:25 ID:9rq/5zpt0
まあ正統派なんだけど
いかんせん設定が悪い
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 19:48:40 ID:/ztQqg320
料理見てないんだけど産業で詳しく
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 19:55:26 ID:Hu4C7d8L0
花道が
バイト経験を思い出し料理を作り
みんなにマンセーされる
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 20:14:34 ID:Vq+epooh0
花道
play
料理
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:10:41 ID:rrpFoidZ0

>>269
たしかに腰ぎんちゃくのチビうざいなww
自分は取り柄の無いカスのくせに他人事で偉そうになりやがる
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:33:28 ID:waj3TafD0
水戸洋平は似たようなポジションながら結構人気キャラだったのにこのチビ人気無いなw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:39:28 ID:FwtVD2Es0
顔と体のバランスがもう人間じゃないし
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:40:52 ID:QJk4ePbm0
>>296
だって水戸は腰巾着じゃなくて普通に強いし
主人公を助けたりしてるし
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 20:22:57 ID:aKjPgUpk0
ドレッドあんな短くしたらプレデターでもなんでもないじゃん
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 20:34:02 ID:2EhT7TES0
恐怖のブロッコリーに呼び名を変えるべきだな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 15:06:45 ID:cuh6j2BS0
この漫画は基本いい奴ばっかだな
三ツ星はみんな嫌な奴ばっかだからその分こっちのが不快感なく読める
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 15:16:56 ID:QODIw4g30
まあ三ツ星よりよくても
で?っていう話だ
最高で★3の対決してるようなもんだ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 16:37:13 ID:OWmzXEJ60
>>301
三ツ星と女上司が図抜けていやな奴なだけで
金光と千鳥の先輩2人はめっちゃいい奴なんだぞ、実は。

でもなー、三ツ星の作者は金光を「いやな先輩」として
デザインしたフシがあるんだよな・・・。
金持ちで丁稚修行に行かされてる先輩キャラとしては
ありえないくらい勤勉で礼儀正しくて律儀で面倒見良くて
寛大な人なんだが・・・。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 00:37:27 ID:y+JZE17B0
ジャンプなら1クール切り
マガジンなら突き抜け
サンデーなら無条件である程度連載

そう考えると編集にゴルフ押し付けられて奴隷のように書いてようが
サンデーで正解だったのかもしれんな。読者は大迷惑だが
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 07:45:18 ID:096L/BjK0
1クール切りでも突き抜けでも新人は大して成長できないから

しっかり連載の経験をつませ、充電させ、それで次回作の構想を練る
そうやって新人の成長をみることができるのがいいところ
アルバから神のみなんてそれが実にうまく働いた
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 08:24:25 ID:SGhVgp7p0
いやー結構面白いと思うぞこの漫画。スポーツ漫画の基本は抑えてるし。
最初はちょっとアレだったけど徐々に良くなってるんで俺は支持する。もうちょっと先を見たい。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 08:34:41 ID:byUfmd0mO
ああいうキャラ出すんならせっかくだから三ツ星登場させて世界繋げれば良かったのに。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 10:12:16 ID:y+JZE17B0
>>305
DTさんお久しぶりっす
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 10:19:19 ID:8JLbDNEM0
成長を見守るも何もこいつ一応児童誌で連載してた奴なんだぜ・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 11:09:21 ID:WNtiWKbi0
352pの〜先輩とか言ってるコマの顔崩壊しすぎ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 11:14:50 ID:ic6I3Xvl0
オレ・・上手くなってきた・・
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 13:17:09 ID:mSlbP3CIO
サムと違って主人公に好感が持てるしストーリーは面白い
何より押し付けられて嫌々描いてる感じはしないし

ただ絵が致命的か…
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 13:50:58 ID:pBIr+KSn0
>>312
ゴルフ漫画の時点で押し付けられて嫌々描いてるだろう
ただそれでも俺は面白い漫画を描いてやるぜって意気込みは伝わってくる あっちと違って
あとは、うん…絵かな…
314271 273:2009/01/14(水) 18:37:33 ID:XlyYa87B0
>>306
>>312
順調に確変かかってきたな。
おれもちょいとずつ面白くなってきたと感じる。

ギャンブル現象頑張れ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 19:07:04 ID:7aTAUWQ90
荒れると思って今まで書いたことはなかったけど
ちょっと言ってみるぞ

俺この絵でも別にそんなに気にならないんだが
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 19:10:31 ID:Vj+k9YJn0
おやさしいことで
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 19:36:57 ID:tyOnqfqN0
俺も別に気になんないよ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 19:38:23 ID:Vj+k9YJn0
例えるならミノルみたいな感じ
無駄に不快な絵
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 19:42:27 ID:wLxbylTR0
流石にミノルを比較にするのは可哀相だ
だがDQNマンセーは感情移入できん
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 19:44:36 ID:pbRIUi260
「口に入るもん作るんだから髪切れよ」
「お前のショートドレッドも似合ってないぞ」

の場面は良かった
お互い相手の夢を応援してる感じが
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 19:47:44 ID:TDFPdR9C0
ド不良設定完全に要らなくなってんじゃんw
作者としても今となっては邪魔でしょうがないだろw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 20:15:32 ID:K1+6C0UE0
面白くなってきた。プレデターが子供たちと楽しそうに練習やってるのがいいな。
こういう子供との交流って嫌いじゃない。
ただ、絵がやっぱ…
今日の青春学園にこの漫画のヒロインの絵が送られていたが、本家よりもかわいかった。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 23:21:45 ID:ic6I3Xvl0
うんこ頭変えてわざわざ変な表情と擬音描かなければいいだけだから
簡単に軌道修正できるはず
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 23:46:21 ID:mSlbP3CIO
子供って点が良かったな
なまじ年の近い奴だと、こんな不良相手に教えてる時間なんかあるかって
受験戦争並に殺伐とするのが普通だろうし
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 10:15:28 ID:E5aJjKlY0
でも、今回パンツ娘。にパターの微調整までされたってことは
来週あのヤクザとプレデがゴルフ対決するってことでしょ?
おおかた、金髪chefが手出すまえに、プレデが先に手を出してみたいな
展開が安直過ぎる
>>322
確かに青春学園の絵の方がかわいいな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 12:58:36 ID:sGQS36zOO
ホントいい奴ばっかだな
サムスンに2、3人分けてやれよ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 14:54:57 ID:uM7m4XBd0
今時の子供は目上に対する口の利き方がなってないだけ

主人公みたいに子供の目線で話せばいい友達になれるよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 17:47:33 ID:XbyAqEEL0
うんこ頭
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 22:53:01 ID:xPD+PJCu0
実にベタで古い漫画だ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 10:49:49 ID:gu4FzHji0
この漫画嫌いじゃないな
始めはちょっと抵抗あったけど
最近の流れはむしろ結構好きな展開だ
地味に続いてほしい
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 11:36:02 ID:nvJavmUKO
今日単行本発売だが、皆買うんだろうか
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 12:30:10 ID:mr+cgfFf0
あぁ、出るんだ
出ないと思ってた
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 12:37:05 ID:NlD7uf3D0
サンデーはどんな糞漫画でも単行本出すのだけが取り柄
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 12:54:34 ID:jre0eMXa0
表紙だけみたいな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 14:11:37 ID:0k2eZGRt0
文教ではやや売れらしい
誰が買ってんだw
子供が意外と食いついてたりして
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 19:19:14 ID:1RuhgDCwO
>>333
> サンデーはどんな糞漫画でも単行本出すのだけが取り柄
悪徒とフットブルースの続刊出ないかな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 19:27:05 ID:Ef3kZSwm0
>>330
最近あの主人公に共感しはじめた自分がいる
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 23:32:52 ID:YkVqoD910
スポーツの楽しみである、少しずつ上手くなっていく喜びを描いているのは好感が持てる
最近のスポーツ漫画の主人公ははみんな極端な天才設定ばっかだからなあ
才能があっても基礎から磨いていかないと上手くはならないっていうのをちゃんとやってるのはいいよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 23:34:16 ID:JlpXn+q10
少しずつ上手くなるって…初期にはド素人なのにカッ飛ばしてたじゃないか。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 23:37:16 ID:YkVqoD910
飛ばせるだけじゃダメだってのをその後にちゃんと描いてるだろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 23:43:45 ID:Dvus2tQb0
この漫画ここに書いてること全部やりそうだ

スポーツ漫画にありがちなこと
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51410579.html
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 02:18:19 ID:tndXrkFo0
それをどう表現するかだろ
今は面白い
それでいい
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 06:03:51 ID:taD9WNG9O
最初はあれだったが最近は悪くないな
もうしばらく読んでもいい
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 08:55:42 ID:2mMEKOYeO
きれいなサムスン
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 10:37:58 ID:Px1DssH60
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| チャンピオン紳士に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 16:38:31 ID:AeZ/yodpO
谷さんかっこいい
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 17:50:40 ID:SPeLtwzP0
ダンドーネクストジェネレーションより面白いかも
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 19:16:24 ID:fZlcraknO
今さら取り返せる遅れじゃないけど初期よりずっと読めるようになったな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 23:21:28 ID:INvwuKA90
「オレうまくなってる」のところどう考えても花道のアレだが
状況に合っているし悪くはないな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 04:22:35 ID:61ZWZB6rO
とりあえず今週は掲載位置が三ツ星より上だったのは良かったよ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 07:14:10 ID:7Rpks5n10
もう去りゆくマンガだから、みんなのコメントも優しくなってるな。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 08:54:27 ID:yAM/2l6e0
次頑張れ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 09:29:52 ID:7Rpks5n10
来世で頑張れ(編集が)
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 10:17:25 ID:ghoD62C90
まあ確かによくはなっているが元々糞だったのが普通レベルになっただけ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 10:50:18 ID:Bs0FCBTg0
不快感が減っていってよかったって感じだ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 17:17:38 ID:FlBFSfaa0
で、一巻は売れてるの?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 17:25:30 ID:Zk+Yk9WK0
いまのところまったく
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 17:47:00 ID:SH5YNJgR0
いまのところ普通に売れてる
まったくなんて言ってる奴はよっぽど馬鹿売れ予想してた奴だろうな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 17:49:52 ID:Zk+Yk9WK0
わかりにくいボケどうも
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 19:08:03 ID:7Rpks5n10
普通の基準がわからないんだけど、1万部は超えてるのかしら。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 20:42:42 ID:riGeky4L0
売れてないの1つの基準であるGAが一度だけオリコンで初週8000ちょいという数字を出した
これはそのGAと比べても遥かに売れてない
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 00:00:49 ID:up+qsrZ+0
三つ星で編集が話題になってたが、こっちの編集は誰だったんだ?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 00:34:48 ID:bN7nuXa4O
トーハンもオリコンも大阪屋ですらも出てないのに売れてるかどうかなんて分かる訳ねーだろカスが
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 00:36:51 ID:OZA7w2up0
どっち側で切れてんの
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 08:53:01 ID:giZwImRiO
売れてるかどうかの前にこのスレで買った奴がいるかどうかが問題じゃねーかと
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 10:09:05 ID:TVOrIinJ0
よくわからないが無意味にお怒りの奴はいる

367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 12:00:12 ID:7Xv99IMhP
>>361
GAの第一巻と比べなきゃフェアじゃないぞ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 18:06:23 ID:7qM4HKs0O
>>362
連載担当/勝木大
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 22:46:08 ID:Fyo18ppv0
>>368
ギャンブル、お茶、D−LIVE、道士郎の編集やってるな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 23:28:33 ID:8Amj6yL20
悪くない
むしろいい方だと思うが
この漫画では果たしてどう転ぶか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 00:14:12 ID:S+yLLQUJ0
最初が最悪だったが、話はそう悪くはないんだよなあ、特に最近は。読めなくもない程度のレベルだけど
だが絵がな・・・
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 00:43:53 ID:nSwUry2W0
若いんだから、絵柄変えればいいのに
連載中に変わっていく漫画家っていっぱいいるじゃん
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 00:48:11 ID:UDJqhsWE0
>>369
凄いんじゃないか。良作ばっかり。

374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 00:49:08 ID:MJa28Jbb0
若いつっても30代だぞw
絵柄は感覚的なものだから無理だろう。この作者は一昔前の作家というか
体育ジャージ着てるのが平気で笑えると思ってる世代というか
稲中みたいな顔とか平気で使うところとか
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 01:14:48 ID:1wvCfwft0
同じ30代でも畑や若木とは偉い違いだな

一方で20代でもこれ以上に古臭い連中が超にはゴロゴロしているから
センスは実年齢に比例するとは限らない
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 01:32:09 ID:bH/WYa6x0
>>373
しかしそうすると初期のクソっぷりは一体何だったのか…
三ツ星の編集といい謎は深まるばかりだ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 01:34:20 ID:MJa28Jbb0
新人を一から育てるのは下手という結論じゃね
三ツ星もこれも編集はベテランについてるだけじゃん
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 01:56:21 ID:iPAbGpoa0
問題は冠みたく自分のシナリオを押し付けてくる基地外かどうかだ
放置プレイならまだ作者の成長が見込めるが
気に入らないストーリーだとボツ連発のクソだと下手すると橋口化するからな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 05:16:42 ID:KlIHigYUO
売れないよりかはそっちのがよっぽどましだと思うんだが
作者的にも読者的にも
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 01:42:02 ID:v0tRmQ2n0
>>374
40代でも、連載中に自分なりの雰囲気は残しながら、意識的に絵柄を変えたベテランもいる
あの変化の過程はなかなか興味深かった

この作者の場合、たらこ唇とかのギャグ描写に不快を示す人が多いから、
そこ直すだけでもちっとは違うと思うんだがな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 07:02:13 ID:PrM8CB4m0
この漫画大事な場面で主人公が笑い顔なのが嫌いなんだよ
無根拠に自信満々って感じで
普通にシリアスな顔でいいだろ、なんで悪魔顔にする必要がある?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 09:04:33 ID:GBG5Knpa0
プレデターだからだろう
ゴルフ理論的にはプロも納得できるレベルなのかね
ゴルフよく知らないからなんとも言えんが
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 09:09:59 ID:q56IKNCwP
>>382
コミックスみろ
プロが推薦し
巻末には漫画に出てきた練習法を写真入りで解説
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 09:23:10 ID:6wi6sWhR0
>>383
コミックス買ったのか。何か加筆とかおまけいたいなのある?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 09:39:04 ID:GBG5Knpa0
ここのところ自分の中では良漫画なんだが
俺の感性がおかしいのか
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 09:41:27 ID:vGb7jW1S0
サンデーでは楽しみにして読んでるんだけど、
ゴルフに興味がないので単行本購入は二の足踏んでます。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 16:00:53 ID:sUX1JwbsO
今週は殴りあいの喧嘩になると思ったがゴルフ勝負になったか
なんか主人公がちょっと成長した感じでいいんじゃない?
とりあえずこの先ダンドーみたいな超人的ファンタスティックゴルフにならないことを祈る
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 16:05:20 ID:HiB4NEG10
ゴルフ漫画のはずなのになぜか今週読むまでゴルフ勝負になるとは思わなかった
絶対殴り合いになると思ってた
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 19:01:45 ID:g4w6D+Uv0
>>388
俺もそう思ってた。 
連載開始時は読み飛ばしていたんだが、校門パターあたりから流し読みで、
合宿あたりから面白いと思うようになってきて、このスレを見つけたんだが、人気ないのな。
俺はけっこうじんわりきはじめてるんだけどな。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 19:11:21 ID:QZleNTFk0
甲子園て普通に点を取られていい場所なんだよ
投手の責任でいくらか失点してもそれで価値が下がったりしないんだよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 19:12:11 ID:QZleNTFk0
すまん誤爆
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 19:53:07 ID:vBrOOfDz0
>>381
ゴルフはプレッシャーとの戦いだから
主人公は、無根拠に自信満々でいれる精神力が強み・・・ということが表したいのかな?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 23:55:14 ID:k1QhDyF70
>>385
俺も最近は面白くなってきたと思う。話の作り方や演出は悪くないよ。
ただ絵柄が生理的に受け付けない。
三ツ星と絵柄だけ交換すればあっちいらなくなるのに。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 00:16:17 ID:q+jT6sy/0
これでゴルフ勝負になんの?ってくらい
ちょっと強引な展開だったけど
嫌な大人描くのはさすが上手いね。
主人公を応援したくさせられた。

さらに夜コースを回る伏線があったから
あれを利用して逆転する展開になったら
ちょっとしたもんだとおもう。


>>393
ひどいこというなよ。
三ツ星読んでるか?
主人公の笑い顔はこっちよりずっとひどいし
しかも帽子取ったら女上司と見分けつかんくなるんだぞ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 00:45:48 ID:LH3cKQd2O
とりあえず今回のプレデターはちょっと怖かった
「止まってる球打つのは得意か?」とかビクッとした
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 07:48:34 ID:EiCGA1Ma0
評価あがってきているな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 09:36:19 ID:r4JxdDkp0
底辺をうろついてるマンガがのし上がろうとしたら、よっぽどインパクトがある展開をしないと無理だな。
ライバルがWRYYYYと叫んだり、DCS打ってみたり、いきなり霊界探偵になったりしないことにはな。
後は本家のドレッドさんみたいに丸坊主にしちゃうとかさ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 11:31:24 ID:MSzoUzdX0
あがってはいない。これでやっと普通だ。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 11:43:27 ID:0nBlk2LyO
このマンガでさ、たいしてインパクトもないコマで
「どんっ」とか「ばんっ」の文字をバックに描くのがいらつくんだけど、
俺だけなのかな?

マンガ家なんだから集中線とかトーンとかで表現できないのか?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 11:53:04 ID:TMH4WkBX0
丸坊主だとあまりにもそのまんますぎるからショートにしたら
うんこ頭になってしまった
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 12:56:30 ID:q+jT6sy/0
>>399
マガジンの「!」と同じだと思え。

え?かえってウザクなった?
知るかよ。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 19:22:22 ID:9zn8w84s0
最初はクソゴルフだと思ってたのに、最近普通に楽しめるようになった。
変わるもんだね。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 23:28:50 ID:MS6eucftO
>>395
でもかっこよくもあったw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 23:43:54 ID:QuG2EJDe0
でもお前らどうせ単行本は買わないんだろ?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 11:05:19 ID:uCRVRelv0
ん−、ちょっと買ってもいいかな?って思ってる自分がいる。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 13:18:31 ID:upcE+BSSO
案外面白いなこの漫画
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 17:10:18 ID:HFUtNRP/O
主人公がただのカスから負けたくないので努力する子供好きにシフトしたのと
少年誌的バトル展開で若干盛り返してきた
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 20:08:36 ID:I7PYbv2N0
まだ3週のはじめてのあくに早くもレス数で抜かされそう
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 21:15:19 ID:iZ+yVzHsP
そりゃアンチが立てたスレだし
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 21:51:34 ID:eIcNuQiE0
そんなスレが本スレという
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 22:34:54 ID:AwiqP+D10
俺も面白いと思うぞ
買わないけど・・・
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 23:52:08 ID:KlX1u6Z8O
>>411
> 俺も面白いと思うぞ
> 買わないけど・・・
そうなんだよな
なんとか読めるようにはなったけど単行本を買うまでには行ってないんだよ
ブックオフで全3巻が150円で売ってたら悩むレベル
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 00:27:28 ID:BfwdYSZx0
俺はサンデーの単行本買うことはないな
本誌毎週買ってるから
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 01:06:17 ID:9KugkUpZ0
>>413
俺は過去2年近くのバックナンバーを保持してるが
単行本も買っているぞ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 01:10:14 ID:BfwdYSZx0
>>414
何のためにw
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 01:15:23 ID:9KugkUpZ0
>>415
好きだからに決まっておろうが
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 09:35:26 ID:p+Rxu6040
単行本って直接作家の収入になるんだろ?
だから気に入った作家さんへの感謝の気持ちとして単行本を買う。
もちろん一気に読んでみたいとか、最終話まで揃えてみたいって気持ちもあるけど。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 10:45:21 ID:lVAbZCdo0
>>417
読者の鑑だな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 17:36:00 ID:+W5gDVtL0
>>417
その勢いで感想と応援も書いて送るといい
漫画家への感想の手紙やメールというのは読者が思ってるほどたくさん届くものじゃないらしいから
きっと喜んで読んでくれるぞ
苦情や意見もここで書くより確実に作家の目にとまる
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 18:00:39 ID:fxnxfuSp0
今なら作家さん本人から返事がくるかもな。ファンはそう多くもないだろうしw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 20:04:44 ID:dvL31zcL0
アクロの桜井からはファンに返事が来てるからな
あとは作家の人間性次第
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 13:20:27 ID:qjwOxiqPO
最近はこの漫画楽しみで普段買わないサンデーを買ってコミックまで買ってしまった
それにしても10円ゲームって何やろ?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 17:30:44 ID:pYnBFawy0
1H目10円賭け、2H目20円賭け3H目40円賭けと倍々にしていくゲーム
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 17:35:21 ID:nUYsa/M40
18番まで行くと掛け金は130万円越えか
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 19:43:13 ID:zQZWm4SDO
全敗してても18ホールさえとれば勝てるな……。できのよくないクイズ番組みたいだ。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 20:10:30 ID:F1Co+Fyi0
>>423
計算したけど過程が面白いな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 11:25:31 ID:LoJfmJn0O
読んですぐ電卓叩いてしまったw
18Hを勝てば全て返せるがプレデターの目的は勝つことだしな
マッチってことは18Hまで引き延ばすためにわざと負けたりしてるのかと予想
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 13:49:32 ID:T+l9Y4Or0
なかなか面白い展開になってきた。すぐには連載を切ることが少ないサンデーのいい面が出たな。
ライバルキャラとヒロイン?は完全に空気だけどw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 14:01:26 ID:8NQWGMAX0
ヒロイン結構頑張ってるじゃん、パンツ見せたり
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 14:16:34 ID:LoJfmJn0O
そもそもラブコメ展開は期待出来ないしな
何か4巻くらいで大会に出て俺の王様への第一歩だ!的に最終回な予感もする
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 16:26:03 ID:2brl91qZ0
この絵でラブコメられても困るから、このまま緩やかな右肩上がりの王道的面白さを期待する
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 16:44:22 ID:dw6OpnMa0
同意。このまま男臭さと暑苦しさを保ったまま突っ走ってほしい
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 21:58:22 ID:6tnMeskr0
1ホールごとに成長していって
ゲームとしては負け越すけど
最終ホールだけ逆転勝利する。
読めるけど王道のいい展開だ。

ただし相手選手の設定が強すぎないか。
セミプロ設定のキャラに1ホールでも勝つのはまだ早いだろ。
あのライバルの人は別としてクラブの部長さんより上手いんだから。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 22:49:05 ID:qVIPhj780
コース回っているうちにゴルフに対してまっすぐな主人公に、
かつての自分を重ねてしまって情が移る。
最終的にはトカゲの勝ちだけど、金髪にーちゃんに詫びを入れて、
『俺みてーになるんじゃねーぞ。クソガキ。』で終了。

みたいな感じでどうでしょうか。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 03:46:19 ID:qCNcc73O0
>>434
それでいい
主人公が勝ってしまうのはなんかなあ・・・
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 09:29:32 ID:9IxXGeRV0
>>433

100程度の人でもパーは1〜2回くらい18Hででてもおかしくない。バーディはほぼ無理。
プロだってボギーはだす。
だからマッチプレイにしたんでしょ。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 10:09:26 ID:bPFjnQnwO
ゴルフはよく知らないけど、飛距離でかせげるからロングホールなら有料なんじゃないの?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 12:35:47 ID:Nq0syAE10
ショートホールだと無料(タダ)なのか?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 15:35:21 ID:GdoyNX6qO
えっ?ミドルホールはどうなるんだ?
無料?

それにしてもあのトカゲ面は16、17、18と負ければ200万を越える負債なわけだが
そんな金持ってるようには見えないしなぁ
漫画的にも賭けゴルフなんかしたと協会とかにバレるとかダンドー的な展開の予感しかしないぜ…
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 00:19:19 ID:3jfLVh2J0
参考に、初心者の120台の俺と90台を出す人との比較

8 4
7 6 per5
5 3 per3
8 6
5 4
8 8 per5
5 5 per3
9 5
8 7 per5
8 7
9 5 per3
3 5
5 4
9 6
8 4
8 5 per5
5 3 per3
7 4

125:91
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 00:22:54 ID:3jfLVh2J0
まちがい、10Hがper5で12Hがper3だ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 00:24:37 ID:3jfLVh2J0
あと、parだな。つまらんレス重ねてすまん。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 13:36:17 ID:bD3Kx6ekO
……>>437です。今さらですが、有料は有利の間違いでしたorz
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 21:33:54 ID:w1d4qUko0
ですよねw
ロングは有利だろうがいくらなんでも初心者が2オンとかしたら
かなりチートだと思うんだが
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 10:10:28 ID:kII9q1mG0
>>439
トカゲは連戦連勝らしいから、金も持ってるだろ?
ただし、このスレの予想通り、最終ホールくらいで大逆転して
主人公が勝ったとしても、金は受け取らないんじゃないかな。
「深キョンに土下座して謝れよ」「俺はいいんだよ」「そっか、お互い頑張ろうな」的な終わり方かも

ただ、展開的には>>434になりそうな気がする。
絵的には、あのトカゲが拓さんのようになるとは想像したくないけど。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 12:37:36 ID:SWpBjurSP
俺は最終ホールだけでなく最終後半数ホール連続勝ちを希望する
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:21:27 ID:LUulkph30
なんか連載当初に比べておもしろく感じてきた…
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:35:44 ID:jH9IwQIa0
さすがに連載当初よりは
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:27:03 ID:+j8Tmm3M0
何か50球だか100球だかを外さず全部入れるってとこまでしか見てないんだけど
その後持ち直したの?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:37:52 ID:QlWx3Dj90
別に。やっと普通に読めるくらいになっただけ。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:43:32 ID:PX8VLqId0
10円ゲームどこぞの百姓の話?を思い出した。
戦に勝ったら囲碁のマス目分米を下さいって。
ただし1マス1粒、2マス2粒、3マス4粒・・・
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 07:33:31 ID:TgPk4uDDO
やっぱ悟空がタオパイパイやフリーザをぶちのめす展開はベタだけど燃える。
プレデターにそれほどの実力が伴ってるかはアレだが。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:24:51 ID:V5pjmnf20
結局わざと負けてる展開か・・・
男の背中シーンはまぁ迫力を出すためにはいいんだが・・・
もう7Down?Drawが7つついたら負け確定か
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 07:06:25 ID:9XLV9/LS0
わざと負けているんじゃなくて
ギリギリまで実践練習しているだけでしょ

最近好評でうれしい
初期から褒めていたのだが、このスレの雰囲気悪かったからなぁ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 08:33:21 ID:xPRRHuMSO
ちょっと燃える展開になってきたな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 10:26:17 ID:MjEo3095O
トカゲ編もあと3〜4話くらいか?
何気に悪を食らう悪みたいな主人公嫌いじゃないぜ
ただ、盛り上がりが少ないせいかかなり後ろの方に来てるんで
少し不安だな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 12:12:34 ID:ud2GjktU0
経験積むほど伸びる主人公に後になるほど高得点なルールを提唱した敵が間抜け
そういう展開だわな
まあ、ストーリー的には悪くない
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 12:28:03 ID:HKXNfHzB0
そういや17連敗しても最終ホール取れば金銭的には浮くけど

10H分は取らないと勝負自体は負けるんだったな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 16:41:45 ID:MjEo3095O
>>458
普通マッチプレイはドローが存在するから7ダウンの現状だったら
8アップ(8ホール)勝てば良い
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 18:22:32 ID:XdhLj41X0
にやけ顔が不愉快
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:02:05 ID:xZNpkYK20
だんだん差が詰まっていって
最終ホールだけ勝つ展開かと思っていたら
謝らせるにはゲームとして勝たないといけないのか?
そこまでいきなり覚醒したらどうかと思うが。

なんにしろ今のところ面白いよ。
来週どう反撃するかだな。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:47:07 ID:9R5AfrOJ0
トカゲ顔のいい人モード発動がなさそうでちょっと安心した。
徹底的に叩きのめして、すっきりさせてください。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 23:39:27 ID:V5pjmnf20
ああいう手合いはとことんぶっ倒してくれた方が面白い
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 07:18:54 ID:Y1Ry6G8oO
ところで高校生が賭けゴルフやったのは後々問題にならんの?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 09:18:18 ID:9mP8vg+D0
主人公が「白」と言えば「白」になるから大丈夫です。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 10:02:34 ID:l5/ym2lm0
高校生じゃなくても問題。
先輩が注意してたじゃないか。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 13:42:23 ID:cJgUlbZPO
プレデターの考えてる作戦って某ブルートレイン学園と同じ作戦じゃあるまいな
だったら非常にがっかりなんだが
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 15:34:22 ID:2/ghfuxj0
どんな作戦なんだ?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 17:33:22 ID:pO/GS3DG0
作戦とかじゃなくて普通に練習だろ
まだまだ初心者なのだから
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:20:08 ID:gB7YGZxV0
ナイター
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 06:13:13 ID:VY0rFyMx0
958 :メイ ◆xNxG5ahMEY :2009/02/06(金) 22:48:06 ID:???
すいません、>>957は誤送です

神汁(表紙&巻頭)
結界
メジャー
ケンイチ
ハヤテ
アラタ
最上
やお(センター)
あおい

番長
絶チル
あく
ゴルフ
条例
お茶。
魔王
11
アクロ
お坊
ワイルド・スタンピード(読み切り・Webで新展開)

オニデレ
トラウマ
ギャンブルッ

12号
表紙&巻頭 絶チル
センター 11
読み切り 國崎出雲の事情/ひらかわあや



掲載順一気に上がったな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:52:01 ID:wUnQtZnqO
絵は相変わらずだけどストーリーは好きよ

これ結構子供には受けそうな気がする
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:34:50 ID:2MeI3J7tO
>>472
知り合いの子供がサンデー読んでて、
「どれが一番好き?」って聞いたらこの漫画だってさ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:40:04 ID:0BFbTtWE0
サンデーでこの漫画が1番の子はもはやサンデー買わないでいいな。
単行本だけ買え
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:41:38 ID:z5t9GO9o0
むしろチャンピオン買え。弱虫ペダルとか好きそうだ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 01:02:25 ID:4o+bbyc+0
リハビリというかホスピスというか
都会のギスギスとした空気から開放されて、子供達に囲まれながら練習して
上手くなっていく今の展開は見ていて安心感、癒し、みたいなのがある気がする
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 03:30:10 ID:iif1YvxB0
でもお前らやっぱり単行本は買ってないんだろ?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 10:00:56 ID:VYSAWxHY0
買ってないけど例によってインチキ推薦帯は付いてたな

『プロゴルファーの○○氏推薦!!』
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 12:36:56 ID:C3jBn77c0
インチキねえ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 12:48:31 ID:i+gyJW6e0
まあサンデーに限らずどこでもあるけどな推薦帯
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 16:31:01 ID:2hPxVzQnO
この漫画の技術解説はタメになった特にスイングの辺り。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 17:11:17 ID:lC/+6zhj0
今週はちょっと詰まんない事を過剰に演出しすぎだな。
この手の漫画でハッタリは重要だけど中身が薄すぎ。
なにかもうひとつカラクリを用意してほしかったところ。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 17:22:54 ID:HbGQcVmn0
「あいつ、今までのホールは練習してたんだ!!」

いや判るってそれくらい。
さんざ引っ張ってそれかよ。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 17:24:45 ID:CF5j19lc0
何回不必要な見開き使ってんだよ。どっんやめたと思ったらこれか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 18:21:17 ID:yfTc7u880
>>484

不必要か?

2ページ目のはスパット(目標までの直線上にある目印)を見つけて、
4ページ目のは視線を切らずにフェースとアドレスをあわせて、だろ。

意外とこまけー描写すんなと思った。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 18:51:46 ID:CF5j19lc0
大きさは関係ないだろ。そんなんだったら重要なコマ毎回見開きでもいいことになる。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 18:58:46 ID:9OCsGsC40
サンデーは要らんでかいコマの奴多い
安西先生とか安西とかミクシム書いてる奴とか
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 19:46:12 ID:Jg5nXgsS0
まだまだ板垣の域には遠いな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:48:51 ID:ojClROvW0
「どんっ」はやめたが「だん」がある
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 16:11:21 ID:r5b2tRQ+O
今週は増ページ貰えたからこそ大ゴマ多用したのでは
また、ストーリー的にも主人公の怒濤の反撃を演出する上で重要な回だから
もう一つくらいカラクリがあっても良かったかもしれんが
メインの読者層からいってもそこまで凝る必要性はないのでは
もともと小細工を労するようなスポーツ漫画でもないだろうし
主人公が小細工を労するほどの頭の持ち主だとは思えん
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 20:53:51 ID:J321iLT+0
マジレスすると今週は漫画の書き方講座みたいのに
この作品と三ツ星が使われてるからわざと大きく書いてるんだろう。

来週もやってたら手抜きかトリコ目指してるかだろうけど。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 23:22:07 ID:EEKbqg9C0
迫力あればうまくいく
そう思っていた時期が俺にもありました   by yutori
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 00:24:08 ID:teOJ9CBP0
「信じてたよ、蒼甫!!」  ワロタw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:04:53 ID:5lZQ8Pjo0
ドギャを継ぐ者
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 07:32:25 ID:jI/j9sL/0
やっぱベタでもトカゲにはいい人モード発動してほしいなあ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 10:33:53 ID:gvu7p7vnO
休憩シーン見て、あれ?終わった?とか思っちまった…
さて、このままドローだとプレデターくんは負けな訳だが…
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 14:52:24 ID:CdULnB5y0
やばい
今週かなりおもろい
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 19:10:17 ID:A+s7hIO90
うん、今週はかなり良かった
今週だけで三ツ星の同類からは抜かしてもいいくらい
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 21:00:27 ID:UObS2L2e0
小学生ハーレムと聞いて
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 21:02:19 ID:IW1ZaLOHO
エアゴルフくらいやらんと三ツ星のエア料理には対抗できんな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 22:54:22 ID:d8vMd2Th0
なんだこれ。
めちゃくちゃうそくさいレベルアップしてるのに
なんでかしらないけど面白いぞ!

敵キャラの心理描写が上手いね。ちょっと引き込まれた。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 23:48:09 ID:Oac7RZ7M0
今週最初のページで、トカゲの横でタバコ吸ってるオバサン?は
なんだったんだ?

必死になってるトカゲとのんびりやってる一般人の対比か
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 00:00:07 ID:A+s7hIO90
ようわからんが、おばさんはキャディじゃないの
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 00:58:31 ID:UoZ9O4qF0
しゃあああああ!
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 01:13:45 ID:sNrRQ9oo0
>>499
お前の妄想する幼女を思い浮かべながら誌面を見ると絶句するぞ。
あれほどかわいくない子どもを書く漫画家を俺は他に知らない。
506502:2009/02/19(木) 01:53:07 ID:xO6LjPGm0
>>503
そうかも。ありがとう
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 04:21:41 ID:7dlNR5LE0
敵キャラ、最後外すと思ったけど、入れてガッツポーズってのが良かったな。
予想を裏切られた感。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 04:31:02 ID:axe8Vc9y0
「強者が弱者を弄ぶゲーム」から「真剣勝負」に引っ張り上げたってのは王道だが上手いな
あともう一つ面白い要素があれば中堅行けるかもしれんね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 06:57:23 ID:QXEFU1TMO
>>502
この漫画のナポレオン
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 08:00:30 ID:moOnUVgb0
もう三ツ星と無理に比較すんのやめろよ。スレタイがアレだから仕方ないかもしれんが。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 09:07:14 ID:fYEEcfNuO
何人かがこの漫画擁護しててびっくりした。関係者?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 09:38:54 ID:M5XjSSU2O
>>503>>506
客と同じ場所で休憩して
ヤニ食ってるキャディなんて居るとは思えん
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 18:48:43 ID:sNrRQ9oo0
>>511
関係者じゃないよw

確かに絵柄もひどいし最初はDQNマンセー天才マンセー漫画だったけど、
最近は努力したり試合の描写が割りとよかったりで高評価の人もいると思う。
未だに絵柄は嫌いだけど、全てがひどい三ツ星や話があまりにもひどい最上に
比べたらまだ読める。
サンデー買ってるからついでに読んでるけど単行本を買うほどじゃない。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 21:00:50 ID:0UdmomLS0
>>511
この漫画が嫌いな人がツマランツマラン好き勝手言うのと同じように、
楽しく読んでる自分としては結構楽しいと言ってしまう。単行本は買わないけど。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 22:07:47 ID:s42TwXLx0
百戦錬磨の賭けゴルファーの割には動揺しすぎなのが気にかかる
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 22:09:21 ID:xO6LjPGm0
>>515
やっぱりいい人化フラグかな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 22:27:15 ID:/jB8Amak0
>>516
どうだろう
プレデターが賭けゴルフしてた事実があるから、それをネタに何かありそうな気がしないでもない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 22:45:22 ID:U++xSMYJ0
おばちゃんは先週か先々週かキャディやってたろ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 23:35:12 ID:rQhcZHmoO
俺も面白くなってきたと思うけど単行本買うまでには行ってないに一票
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 01:07:33 ID:LuDSeCtZO
初期の醜態からするとよくぞここまでの良作に引っ張り上げられたものだと感心する
絵的にサンデー読者には合わないかもしれないが人気出てほしいね
人物絵は悪い意味で濃くて受け付けない人が多いかもしれないが
迫力ある構図やゴルフの動作を正確に描写しようとしている努力は買っても良いと思う
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 06:12:08 ID:AKCOdRiE0
新人は熱さと勢いがあって成長が認められればどんな欠点も目立たなくなる
そういう点でこの漫画は十分がんばっていると思う

いつの間にかあの主人公に共感してるからなあ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 09:59:46 ID:XesZenZEO
DQN主人公は上手くやらないと
嫌われて終わりって事だな
こっちは作者が身の丈に合わせて
DQN度を薄めて上方修正
サムスンはそのまま変わらず大失敗と
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 15:57:49 ID:zQJHSW+B0
最近面白いと思ってたら同じ気持ちの人が結構いてうれしくなったw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 16:17:16 ID:v8NGsjv0O
主人公の性格とかは一回大敗して以来改善されて来てるよな
今のエピソードは大きな欠点だった脇キャラの薄さも改善されててかなりいい感じだと思う
ただ、今の脇キャラたちはこのエピソード終わるとお役御免だろうからその後がちょっと不安かも
ヒロインとかライバルとか手下?のチビとかも上手く動くようになってくれるといいな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 17:53:40 ID:062xxou30
17ホールまで(キャリーオーバー含めて)連続して負けて
最後の18ホールで勝てば10円だけの勝ちになるんだよな
少年誌的にそれくらいの方がいいのかも
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 18:01:39 ID:bjq0KNLv0
割と見れる感じだよな
先に期待
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 18:18:59 ID:wFNRISj30
>>525
勝ち越して謝らせるのが目的の試合だからね。

10円ルールが要らなかったか、
最後だけ勝つと見せかけておいて
逆転時期を中盤に持ってくるミスリードを使ったのか。

10円ルール提案は敵役の腹黒さをアピールするいい演出だったし、
後者の妙手と見る。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 18:30:22 ID:+/k/L31w0
どういう過程で勝ってもいいけど深キョンに向かって土下座はさせて欲しいな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 04:44:55 ID:lCp3/mmQ0
>>525
金銭ゴルフ自体はそれで勝ち越しでも、実際の勝負は大負けになるんじゃないか?ソレ
つか今、残り8Hを全て取らないと(イーブンすら駄目)勝ち越しにはなら無い状態まで追い詰められてるっぽいんだが…
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 09:11:45 ID:Z/rtb4AH0
最初負け、次3つドローでその次から全勝で勝てるってのはちょっと前のレスにあったな
そのとおりの展開になるんだろう
謝らせるのが目的だから、金は受け取らないと思うが。受け取ったらやばいだろ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 12:10:22 ID:a1DVRWBT0
とりあえず爽快感のある勝ち方に期待しておこう
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 17:03:30 ID:/N60epf00
>>530
いや最後一回勝てば勝ちなんだよ
10円ゲームはそういうゲームなんだから
トータルスコアは関係ない

最後のホールで勝てるために相手を心理的に追い込む展開なら
他はいくら負けてもいい
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 17:29:37 ID:ApqKuEj80
マッチプレイのほうは関係ないんだっけ。
そっちは、残り8ホールがドーミーって無茶苦茶きついな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 17:36:39 ID:8pF3/3aK0
後半戦8勝負のうち7勝負をプレデターが勝利。
金額上はプレデターの圧勝だがマッチプレイ上では引き分けとなる。
プレデター「引き分けだろ…倍プッシュだ。」
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 15:07:21 ID:2ovcfn620
最終ホール勝っただけだと小学生が納得しないかもな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 19:44:12 ID:5NjgpQESO
以前もこのスレで言われてたがラストはやっぱトカゲ面改心か
王道的だが悪くないな
しかし主人公が勝つまでいくのはさすがに無茶な気もするが
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 23:40:18 ID:8Pf/iS1T0
最終ホール直前までイーブンで最後だけ勝つんじゃないだろうか。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 23:51:32 ID:672cOS520
勝敗や金銭関係はともかく
トカゲの「久々に真剣勝負をした。面白かった」といった心理描写は入ると思う
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 01:23:35 ID:r+oI7zPf0
>>532
何言ってるんだオマイは?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 01:32:16 ID:r+oI7zPf0
>>537
だからそれだとぶっちぎりで主人公の負けになる
あくまでも10円ゲームは、本来の勝負の裏でこっそりやってる副産物的な裏ゲームに過ぎないのだし
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 01:38:56 ID:RPYN+MJx0
>>540
公式のゲームの勝ち負けと
賭けの勝ち負けは別に決する事になるのか。
いや、普通のゴルフでイーブンだった時の決着方法をしらなかったもんで。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 01:41:46 ID:f6O4Yhca0
プロ級の腕を持つようなトカゲが100切れないような素人に1ホールでも負けたとなればプライドは折られるだろうし
最後に1勝して10円ゲームで勝つ、でもいいと思うんだが
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 02:50:18 ID:r+oI7zPf0
そもそも10円ゲームをやる事になる前には、何が懸かった勝負なんだっけ?
数週分を残してサンデー捨てていくから、発端の辺りの記憶が怪しい

勝ったあのヤンキーに謝罪させるんだったっけ?負けたら何かあったっけ?


数号前の話で、絶対に負けられない戦いとか、絶対に勝たねばならない戦いとか煽りで強調してあるのは
10円ゲームの話ではないよな?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 02:53:04 ID:lTWSxomO0
少年漫画の主人公の「勝たなければいけない理由」なんて
友達を馬鹿にされたからで十分だろう
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 02:58:26 ID:r+oI7zPf0
じゃあ勝たなきゃ駄目じゃん
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 10:43:27 ID:q/8Z0d7v0
何をもって勝ちとするかが問題なんだろ
トータルスコアでないことは確実
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 11:10:25 ID:b9kuf80U0
読み返したけど特に勝ち敗けに土下座だとか条件付いてないな
負けても金銭的に大勝ちすればそれでいい気もする

それでチャラにする代わりにコック見習いに土下座しろで
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 12:25:51 ID:EkQH/HvAO
まあ、あのデブコーチが随分と金を賭けてることを問題視してるみたいだから
大金で勝った上で『金なんか賭けてねぇよ、土下座を賭けてたんだ』でも良いとは思う。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 12:47:16 ID:l59KwnOq0
>>532>>546
トータルスコアの意味間違えてないか?
確実も何もそんな事言ってる奴自体いないだろ


>>547-548
読者目線的は同意するが、金銭賭けの詳しい内容を知らない小学生やコーチ等からすると
あと一回イーブンになるだけで勝ちが消えるようにしか見えないのがアレだよな

つか土下座賭けてた事にした場合、なぜかマッチプレーに勝った方の裏プロが土下座するのか疑問に思うだろうなw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 13:48:38 ID:kuTiZPhCO
18H中すでに7H負けてるから8H勝たないといけない
(3H以上イーブンがあったら駄目)なのかと思ってたけど
イーブンがキャリーオーバーで持ち越されるならそう無理でもなさそうだな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 14:18:32 ID:+wZL6Csp0
キャリーオーバーで持ち越されるのは賭け金だけじゃないのか?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 15:49:23 ID:kuTiZPhCO
そうなのか、
読解力なくてスマソorz

つーか上の方のレスでもう語られてたのに…
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 17:25:58 ID:bAHTkXjo0
いや、分からんけどな

正直賭け金キャリーオーバーも後付のように提示してきたし
回想使って、イーブンだったホールのアップ分も次に勝った奴の総取りってルールを事前に決めてれば有りだと思う
ジャンプでやってたライパクもそういうルールでコンビ打ちのマッチプレーやってたし

ただ今の所、そういう描写も無いしどっちが一般的なんかな?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 18:59:32 ID:cYr/1vkKO
マッチプレーは一般的には持ち越ししないと思うがこの展開だと有り得るな…

それにしてもPWで100Y、9Iで150Yオーバーって…
間の距離を9Iの手加減で埋めれるか?普通無理だよな?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 23:40:39 ID:e3lDyeJZ0
PWをハーフスイングしてるんじゃないの。

男子プロなら9Iで150Yは出せるよ。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 07:16:40 ID:tmtmZ2YK0
今週はなかなか良かった
もうすでに勝負ありっぽい感じだけど
来週いきなりイーブンで最終ホールを迎えていても驚かないわ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 16:30:42 ID:ljFlhdNZ0
取りあえず1ホール勝ったか
スカッとした
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 16:56:22 ID:k6Ef1Uqn0
トカゲ顔が動揺しまくりでいい気味!って思った。
いい人フラグが消えたみたいで安心したな。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 19:17:16 ID:hiNz9DKr0
さすがにへたれるのが早すぎて楽しめん
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 19:32:04 ID:ljFlhdNZ0
ちゃんと読んでればそうは思わないはず
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 21:36:18 ID:F2jfY9qy0
セミプロの人を素の実力で上回るんじゃなくて
気持ちで上回って崩れていくのは上手いと思った。
素の実力で勝つのは早すぎるからね。
前の100回連続パターで鍛えた集中力とも綺麗に繋がるし
モチベーションで大きく左右されるゴルフならではの勝ち方だと思う。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 03:58:02 ID:ZWGTUOB30
なにこのマンセー状態?
563314:2009/02/26(木) 04:39:46 ID:HSPSHoDt0
>>562
来たんだよ

ギャンブル現象がッ!!!



まああれだよ。
(好きなやつしか残ってないだけだよ)
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 10:32:54 ID:eq+Befa20
どうせもう終わるし、せいぜいほめてやれってか。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 13:56:12 ID:t4aO6XvUO
今期打ち切りはない可能性が高いけどな
トラウマギャンブルと本命がいるし
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 14:37:41 ID:0FC4MJrK0
トラウマもゴルフも終わらんだろ。。。という願望
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 15:20:52 ID:HYte9Kci0
↑上級読者(笑)
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 15:39:20 ID:PlcyThXR0
ちょっとなぁ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 15:51:32 ID:eq+Befa20
こんな空気マンガを切るくらいなら、老害切れってことですね。わか(ry
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 19:10:09 ID:hfv3VM/pO
月刊サンデーとかいう新しい島流しができるそうじゃないか。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 19:50:26 ID:eq+Befa20
今頃新雑誌とか血迷ってると思う。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:27:06 ID:t4aO6XvUO
集英社もSQ創ってるし講談社もライバル創ってるじゃん
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:28:12 ID:db7Uc/fT0
失敗してるじゃん
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 03:46:02 ID:ianxIj27O
ゴルフ次次号センターカラーだと
今期打ち切りの可能性はなくなったな
やはり多少は人気出てきてたのか
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 05:17:26 ID:ZUKLdoTN0
>>558
いい人フラグっていうか
とかげ頭が昔の純粋だった情熱を思い出して反省するっていう描写は
当然あると期待してる
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 11:05:25 ID:SgjGN96w0
俺もトカゲが真剣勝負に対する熱意を取り戻して善戦すると思う
勝ち負けはともかくとして
577575:2009/02/28(土) 11:20:19 ID:ZUKLdoTN0
自己突っ込みすまん
まちがえた「トカゲ顔」
「とかげ頭」ってギャラクエかよっ!
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 13:02:38 ID:n8rzSOPK0
>>574
サンデーでセンターカラーは切られる前触れのときもある
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 13:08:21 ID:ianxIj27O
マガジンならともかくサンデーはないないwww

カラーですらもらえない作品がごろごろあるし
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 13:34:47 ID:n8rzSOPK0
いや、前触れセンターカラーはゴロゴロあるんだけど

話によるとチャンピオンでもあるらしいが
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 13:50:09 ID:ianxIj27O
クナイもマリンもイフリートもカラーなかったし
島流し組のGAハイクロもなかったけど?
そこまで言うなら具体例を出してもらいたいな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 13:57:59 ID:BWv2Jx0H0
あいこらじゃね?

と思ったけどあれ円満か
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 14:09:02 ID:KZgLy6XK0
メテオドとかなかったっけ?
少なくともロスブレとかが唐突にセンターなったときにああ打ち切られるなってスレのナガレになった気がするが
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 14:09:46 ID:n8rzSOPK0
ぱっと出てくるのは道士郎とメテオド
他にもあるはずだぞ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 14:12:23 ID:6xOBMWTH0
円満っぽいのは除くと、
・ブリット・・・打ち切りの7話前にCC
・一番湯のカナタ・・・打ち切りの8話前にCC
・ふぁいとの暁・・・打ち切りの6話前にCC
・DANDOH!!NG・・・打ち切りの9話前にCC
・いでじゅう・・・打ち切りの8話前にCC
・メテオド・・・打ち切りの6話前にCC
とまあこんな具合。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 14:46:51 ID:ianxIj27O
昔はそういうことあったのか
最近のサンデーしか知らんかったわすまん
それでもカラーですらもらってないトラウマとかそっちの方が切られるんじゃないか?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 19:35:13 ID:mwFKF7AQ0
マリンハンターとクナイは打ち切り前CCがあった気がするぞ
直前ではなく少し前にある
これでアンケとれないと切り決定っていうボーダーライン
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 20:42:04 ID:ofgQtFoR0
>>585
ダンドーは本編終わったあとのオマケみたいなもんだし、いでは円満で終わっただろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 21:29:56 ID:W7b4rESt0
後ろの方が定位置にちてるのに唐突にCカラー来ることはあるね

ダンドーは確かにおまけみたいなもんだが
いでじゅうなんてあんなグダグダで円満とは笑わせてくれるわ

590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 21:39:59 ID:sx9lMUap0
後ろの方の漫画のCCはどう考えてテコ入れCCでしょう?
ていうか後ろにいて復活した新人とかいたっけ?
ハイクロもCC後しばらくしてWEBに・・・
後ろ固定のミナガーとかからくりみたいな扱いにはまだならないだろうし
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 21:42:45 ID:n8rzSOPK0
そういやダンドー以来のゴルフ漫画なんだよな
ザイはともかく本編の面白さにどこまで近づけるだろうか
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 21:57:08 ID:ZUKLdoTN0
サンデーはゴルフ漫画のいい伝統があるんだから
ことさらにダンドーを意識することはない
新人らしく精一杯やればいい
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 22:05:13 ID:91wNZ4EC0
漫画家としては結構キャリア積んでるんだけどねw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 22:19:22 ID:ZUKLdoTN0
普通に新人でしょ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 22:27:06 ID:sx9lMUap0
30歳のルーキー
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 22:28:49 ID:ZUKLdoTN0
なんだじょうきゅうか
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 22:30:33 ID:sx9lMUap0
まあおまえの意味不明なカテゴリーわけなら俺は上級だ。三ツ星面白いからなw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 22:32:13 ID:ZUKLdoTN0
>>597
いや君は明らかに上級じゃないよ
笑もついてないし
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 22:32:59 ID:sx9lMUap0
どっちにしたいんだよw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 22:38:09 ID:ZUKLdoTN0
>>599
「じょうきゅう」「上級(笑)」ならOK
ただの上級はNG
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 22:39:58 ID:sx9lMUap0
あっそ。じゃあな。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 09:20:21 ID:rw7cKyM10
すっかりヤクザさん、アウトオブ眼中
忘れかけていた当初のライバルが飛び出してきたが
ヤクザさんニ頑張ってもらってもう一波乱欲しいところ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 15:04:56 ID:dNUO+RkJ0
コマのでかさがバキにまた一歩近づいたようだけどいいよ
ていうかジャンプに帰った方がいいよ。このノリは。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 17:17:17 ID:r0M0eP31O
「富士山も越えられる」の次の見開きは素直に鳥肌立ったけど
その次の子供の表情はないわ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 17:30:56 ID:rw7cKyM10
何か遠くに感じるな
というコマこそそれなりの大ゴマで表現するべきだと思った
なかなか面白いせりふだと思うのにちょっともったいない
個人の好みといえばそうなっちゃうが
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 19:32:45 ID:AyK4VlUZ0
ずいぶん面白くなったが、トカゲが終わったあとまた落ちなきゃいいが。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 19:55:55 ID:UvGc8GQx0
とかげ改心なさそうだ。よかったよかった
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 19:58:58 ID:iPYPK+OE0
今週はこの漫画を読み始めて初めてグッときた。
単行本買ってみるかな。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 20:07:09 ID:TbMlv3Mp0
そんな今まで読んで初めてryな人が買ったら
どう見てもあとで後悔すること請け合い
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 22:08:26 ID:BDnrZbr60
俺は最初の頃の「不良がアホみたいに基本を繰り返す」ってのが好きだったよ
不良とかは雑なアホが多いのに、異常なほど繰り返して身につけるってのが良かった

最近も面白いけどあまりにも上手くなり過ぎww こんなに早く上手くなっちゃって後続くのか?w
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 22:10:23 ID:NKvyNctF0
つ おしまい
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 22:13:34 ID:a2oJvXDY0
最初の頃は、と言われて思い出したが
今またあのチビ(主人公の友達)が現れても不快に感じずにいられるのだろうか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 22:27:39 ID:tyYW8zqcO
>>612
掛け試合が終わったらウザイチビ、ウザイコーチ、ウザイヒロインが帰ってくるんだよな
せっかく面白くなってきたのにもったいない
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 23:45:21 ID:sKx8DrfUO
ウザイライバルもなw
主人公になかなか魅力が出てきたのでサブキャラいらないす
サブキャラで一番好感度高いのが深キョンという
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 01:41:44 ID:t2RZ5z0qO
なんか今週良かったからスレ来ちった。
不良もカッコ良かったし、少年の心情も良かった。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 11:07:20 ID:aqk4GAvp0
少年が涙を拭っているところとそれを笑顔で見ているコーチの描写が素晴らしかった
いい漫画じゃないか
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 19:17:21 ID:XMDcR1+IO
「富士山だって越えられる」という台詞はいかにも子供らしい言葉だな
かなりいい
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 01:10:40 ID:QDHgQGKRP
ほめ言葉が多いけどマジにいいからなあ
俺も最近は一番楽しみな漫画になりつつある
荒削りでも熱い新人漫画はやっぱいい
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 09:00:55 ID:2pQjcwZV0
人物の顔はまだ違和感が拭えないけど
肝心のゴルフ描写がなかなか迫力あっていい
今週の富士山越えスイングもアングルと距離がよかった
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 18:09:49 ID:W1/fyegD0
合宿に行く前と後でえらい違いっぷりだなあ
2週間?でセミプロも負かすレベルとは
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 23:17:09 ID:j4kRjhmZO
才能があるんだろうな。
ゴルフの才能というより、言われた事を反復練習を繰り返して、忠実に再現する才能だな。一番怖い才能だ。集中力がめちゃくちゃないとできない。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 05:12:47 ID:xQ4pXFl+O
急成長過ぎなのはアレだが
今週の最終ページは素直に良いと感じたな。
トカゲと蒼甫の笑い顔の対比はトカゲの小物っぷりを引き立ててる。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 09:31:14 ID:4ttLzunu0
連戦連勝の裏プロが最も勝たなくてはいけない終盤でコレだけ立て続けにゲームを落とし続けるってのがなんか萎えるっつーか
主人公がイーグルアルバトロス連発のスーパープレー連発って訳でもないのに慣れたコースでバーディーも取れないでこんな勝負始めるか?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 14:27:45 ID:bvccnSvGO
>>623
トカゲは慣れてないんじゃね?
自分のホームで暴れたら出禁の可能性もあるしハウスであんなことはやらないと思うけど。

と都合の良い考えを持ってる自分。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 15:44:38 ID:xQ4pXFl+O
つーか、何話か前にコース支配人が顔見知りじゃないみたいな事(『どこかで見た事がある』)言ってたじゃん。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 19:36:01 ID:hiJEKmXu0
しょせんはアマチュアを刈って金を稼いでいる精神的に弱い雑魚ってだけでしょ
本物と対戦したためボロが出た
そうでなければプロになっているって
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 00:36:38 ID:4ZGZDGeX0
結局トカゲ改心なしか

今週地味によかったのは
あえて、蒼甫のボールが入った絵ではなく
ライバルが何かに気づいたような仕草

両者のリンクが描写できていた

逆に言えばそれ以外はゴチャゴチャでどっちがどっちだか分かりにくかった
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 00:37:36 ID:4ZGZDGeX0
>>627
記入漏れ
>ライバルが何かに気づいたような仕草「で成功したことを示したところ」
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 03:25:36 ID:+ifYwMO50
>>623
大金がかかってるっつうプレッシャーがあるからパーゲーム程度で勝ってこれたんだろ。
自分はその恐ろしさもコースもある程度知ってるわけだから。

だからそれが通用しない相手では自分が飲まれちゃった、と。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 08:16:36 ID:b1V3bKym0
蒼甫 「130万で何買おうかなぁ〜」であの笑み?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 10:22:48 ID:xzwHzlyaO
皆忘れてるみたいだが、18Hは蒼甫が前夜調べてなんか発見してたっぽいところだぜ?
きっと秘策とか勝利の自信があるからあの笑顔なんだろ?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 10:46:41 ID:TnNfIDk8P
金もうけで喜ぶようなキャラじゃないのは普通に読んでればわかると思うがなあ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 10:51:05 ID:vWpcMnSKO
>>622
なるほど。言われてみて気付いたわ。
器の違いが出てるわ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 11:32:39 ID:b1V3bKym0
いやそんなマジに返されても・・
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 12:18:22 ID:wl+BX6Gj0
真面目に語りたくなかったのか
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 14:35:44 ID:AXkv+S61O
最終ホールでわざとイーブンにして
『どうする、キャリーオーバーにして260万うんちゃらで延長戦するか?(ばんっ)』とか言ってビビらせ返すのもありかなぁ…と思った。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 16:21:28 ID:f1F14JRt0
ど素人の分際でわざとイーブンにするとか流石にゴルフ舐め過ぎだろ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 19:49:13 ID:Z+UtNbT60
最後の笑いは安い挑発に嘲笑で応えた的なもんじゃね
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 00:15:42 ID:GWQgov38O
何かライバルのやつ怖くね?髪が目に届いててつり目で
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 02:03:36 ID:dC153ZoW0
ライバル誰かに似てると思ってたけどさっきやっと思い出した
リボーンの雲雀に似てね?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 22:05:44 ID:pnn/rxJxO
>>640似てない似てない
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 23:34:38 ID:edXZh3Yp0
最近なんか気になるから読むことにした
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 01:55:27 ID:CVESTIfT0
二人を対比させる試みは面白いと思った
残念ながら場面の描き分けとかが「もっとがんばりましょう」レベルだが
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 09:52:43 ID:qAZvjBZnP
普通にうまいと思ったが?
別にどちらか混乱することもなかったし
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 12:03:53 ID:+KNlwhE00
混乱はしなかったが
分かりづらかった
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 18:05:29 ID:WCOQuH1/0
いっそコマ枠の種類書き分けるくらいしてもよかったかもな
少年読者にはもっと分かりづらかっただろうし
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 03:42:08 ID:zv4FTMmQ0
もう山王戦入ってるのかwww
俺の予想だと最後ホールインワン決めて終わり
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 09:28:52 ID:g/rp5dYYO
カラーもらった直後だから今期打ち切りはないよ
それでなくてもトラウマ三ツ星があるし
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 09:29:35 ID:g/rp5dYYO
ああすまんwwwww
終わり=打ち切りを言ってるのかと思ったwwwww
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 01:59:24 ID:y2ZpknSVO
最近面白いのに、打ち切りスレなんかでも未だに三ツ星と比較されてるのが可哀想…
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 10:58:30 ID:/Us8/I0T0
やっぱり一人前にならないと面白さは加速しないよな
基礎練習なんてあんまり面白くかけないでしょ
三ツ星も一人前になれば面白くなってくる、のか・・・
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 19:14:06 ID:MGQSXNbn0
>>650
売上げが同じくらいだから仕方がない
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 23:06:39 ID:nIfgrWOS0
>>636-637
トッププロでもミスる事はあるのに、やりすぎだよな…正直萎えた
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 08:03:24 ID:Mc7eL/Yj0
ああそうか。マッチプレーだからOKパットありか。それは盲点だ。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 09:46:11 ID:o8mVhy6u0
この展開はちょっと読めなかったわ
656636:2009/03/18(水) 10:27:20 ID:MAASaME3O
>>636は少し冗談混じりで書いたのに(【ばんっ】とか)
似たような展開で吹いた。
OKパットは読めなかったがな。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 11:51:34 ID:+TVwL0HXP
OKパットをググッてようやく理解した
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 14:50:30 ID:2kCNuQPb0
何週か前に、裏プロがOKパットについてわざわざ説明してたろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 14:52:25 ID:yOkXrpNGO
急成長しすぎだという指摘はもっともだが
最後の1ページではいい意味で意表を突かれた
伏線がうまいな

それからスイング描写が毎週違うのも好印象
今週の玉が高速で向かってくるかのようなアングルも良かった
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 15:57:27 ID:J+6b2bnE0
主人公の内面描写で「狙い通り!」ってやらせる必要なかったかもな
不気味なまま引っ張っても良かったかも
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 17:55:51 ID:yOkXrpNGO
問題は成長が早すぎて
巻きに入っていそうなことだが
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 21:29:00 ID:J19FMHyx0
こんなに早く成長しちゃったら巻きに入ってなくても終わりがきそうだ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 21:45:26 ID:CGIkZ+BYO
打ち切りだな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 00:43:09 ID:fXTJTx4T0
終わってほしくはないな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 03:10:19 ID:b4Cmq7m30
セミプロクラスも余裕で負かすレベルって
学校戻ってなにすんだよ。コーチが技について教えられることなんて、もうないだろうし
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 07:00:49 ID:IzzMIpXeO
次にライバルと対決
ギリギリ勝つ
で終了かな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 10:13:30 ID:XoJgd659O
昨日2巻を買ってきたんだが、やっぱ面白いと思うよ
あー、早く本誌の方でもあのたらこ顔が見たいぜ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 16:41:57 ID:+7MEfK1w0
>>666
俺は心理面の強さを相手にこれでもかと見せつけて
トカゲに心底負けを認めさせる展開を予想する
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 20:51:09 ID:+YX3Fqq00
コーチが教えたことより子供が教えたことの方が実り多そうな件
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 22:19:29 ID:ltFxYe5+0
今回のこれとトラウマは面白いよな
打ち切りなのかなー
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 22:31:27 ID:1iSEesyxO
>>666
ダミアン乙
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 23:10:07 ID:4/O9L2va0
>>660
トカゲ視点での主人公の思考だろうから内面描写とはチョット違うけどな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 03:23:44 ID:cOhO+GAL0
トカゲはこのままアドバイザーになれよ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 05:33:45 ID:Y9oZoeF2O
今期打ち切りはないぞ?
新連載2のあだち再開で今期inは合計3
ギャンブルトラウマは打ち切り決定してるから
後は三ツ星かギャグ枠のお坊かオニデレ打ち切りで今期は打ち止めだろ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 05:35:06 ID:MpMF6PLu0
ぶっちゃけせっかく主人公ヤンキーなんだから
勝負の後にトカゲ殴る展開もありだと思ってる
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 09:08:31 ID:5SmZf0bb0
>>675
殴ったらつまらんからとことん追い込みをかけて欲しい
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 09:51:17 ID:jskHDdZ40
別にトカゲはあせる必要ないよな
10円ゲームなんて約束してないぜって開き直ればいいんだし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 09:57:39 ID:SuT+Dqwn0
>>676
同意、深キョンにしたことを考えれば(他人の夢とそれへの努力を侮辱した)
鼻水程度では許されないっしょ。 
徹底的に追い込んで、ゴルフそのものをナメてる裏ゴルフも二度とできないよう
叩きつぶして欲しいな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 09:58:19 ID:8KXtUaL3P
勝っても金払わせる気はないだろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 13:49:41 ID:FfGgZ5xq0
ID:8KXtUaL3P
こいついろんなスレでオニデレマンセーして荒らしまくってるオニデレ狂信者なので触らないように
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 23:00:59 ID:lq0xZbRl0
>>678
プレデター君もゴルフをナメてるように見えるんですが
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 01:38:03 ID:9Gw52vcb0
それは俺も思うw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 03:14:51 ID:JwO7NR+90
金に目がくらんでフカキョンのこと忘れてて試合終わった後、そういやそんなのあったな。ってなってくれることに期待してみよ・・
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 03:33:44 ID:7kUxmYRrO
この後の展開って、プレデターがバーディ取り続けて、対戦相手(名前忘れた)にOK
し続けるように見える。
で、金額が10億越えた辺りで勝って終わり
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 06:18:39 ID:zIG4db2+0
多分金は要らないからフカキョンに土下座しろパターンだろうな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 11:28:02 ID:jxBR0Bkm0
>>684
そんなのタイガーでも無理だろw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 11:26:03 ID:GbURu4xH0
この漫画は前の方よりも皆川藤田枠で細々とやっていく方が合ってるな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 12:56:19 ID:9+faKdlZ0
さすがにその枠に入るのはおこがましい
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 15:07:02 ID:PNs73kU60
>>679
金のかわりに謝らせておきつつも
金を持ってる事をちらつかせる展開とか
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 16:04:51 ID:mQvRZsF6O
球打つ時の描写が迫力出てきたよな。
作者もいろいろ勉強してんだろな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 17:06:48 ID:AipYwAPBO
226 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/03/23(月) 13:45:37 ID:4l+mGKzk0
大阪屋(4日集計)
010位絶チル
026位月光
029位アラタ
033位あおい
043位月光限定
044位ミクシム
110位G★A
115位オニデレ
146位ゴルフ
196位三ツ星
200位アクロ
圏外お坊

初週(5日集計)→2週目
004位→011位クロゲ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 14:33:45 ID:ptKGe7FKO
>>684
微妙にあたってる?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 14:48:32 ID:oPxUup5xO
今週の主人公が外道すぎてなんとも
伏線だったらいいけれどもな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 18:08:01 ID:kRvWgC8OO
最近結構おもしろくなってきたと思う
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 18:18:50 ID:u4Xf6iyL0
外道か?男のプライド踏みにじった奴なんだから
気持ちの上ではとことん追い詰めるのは当然だと思うが
間違いなく金は取るつもりはないんだし
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 19:19:16 ID:xX4drktwO
>>693
どこが外道なんだよw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 20:57:41 ID:jHIw6ubU0
この10円ゲームってどこまで続くんだよw
エンドレスか?wwwwwwwww
この漫画人気ないんかな?
ギャンブルと同じぐらい面白いんだがw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:00:29 ID:upL2g7Uk0
別の漫画みたいなテンションだった。
面白いが序盤で上手くなりすぎじゃないか。
次以降強くなりすぎた主人公をどうするのかが心配。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 23:10:38 ID:RhyPUDeq0
外道でなければ周囲が恐れおののかないのではないか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 23:29:27 ID:5Bks8XzD0
かなり面白かった
主人公迫力あっていいな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:39:15 ID:TDmjUNN+0
これ面白いよな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:45:33 ID:Fu4uZfLT0
急成長して異常に早くライバルと戦わせる事が出来るような急な展開はどうしても打ち切りという言葉が頭をよぎる
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:07:05 ID:V6rGzhYo0
>>702
最近の掲載順みてたら、ここしばらくはない気がしてきた。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:37:05 ID:S+Ydb4vC0
トカゲを徹底的に・・・って思ってたから今週の流れは爽快
でも来週くらいにトカゲがギブアップして、この編は終了しそうだな。
深キョンに対するケジメはつけて欲しいが
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 04:52:13 ID:+42hoTmRO
死ぬまでくたばれってどういう意味だよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 10:51:43 ID:lM+9dC0u0
「死ぬまでくだばれ」というのはいくら不良でもするべきではない表現だったな
いろいろな面で違和感があった
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 13:52:00 ID:2DJE5Upq0
状況を的確にあらわした文句じゃないか
こいつ根はまじめなのにプレデターといわれていた意味が分かった。
お茶みたいな主人公だったんだな。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 15:31:25 ID:p/2YEgJC0
しかしゴルフ面から見たらデタラメもいい所だな

屋外スポーツなんだから当然風次第で打球の状況も変わるだろうし
同じフォームで打てばいいって訳でもない(そもそもそれ自体、機械でもないのに無理だろうし)
あまつさえ風の影響を受けにくい低い弾道って訳ですらなく、上空にガンガン打ち上げてる

アホみたいに掛け金吊り上げまくって、一度でも風の影響受けて大きく外れた時点で
後から打てるトカゲはパー狙いでOKという楽な条件でアッサリと巨額の掛け金を奪う事が出来る訳で
今の状態だと、無制限にそのチャンスを与えられるって状態ってのが流石にどうかと思うんだが
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 15:43:08 ID:6Q8XG6Ab0
全員でウンコ座りしてる表紙の左上に居る奴なに?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 16:23:35 ID:BhgtX4BO0
>>708
無風なんじゃね?
あとメンタルがあそこまでボコボコにやられてたら、
チャンスと捉えることなんて到底無理だと思われ。
ゴルフやってればメンタルのほうが万倍重要ってことわかるだろ?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 17:14:01 ID:8mQonCT00
さすがに万倍ではないなw、そもそもそれぞれの難度がまるで違うショットだし。
つか、ずっと無風状態でこれからも無風であるという前提自体どうかと思うがw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 18:58:08 ID:mhiCJuiQ0
まあ実際に無風であった状況になってるわけじゃないし
そう致命的な突っこみ所でもないだろう、三ツ星と違って
最近面白くなってきたんだからもうちょっと生温い目で見てやろうぜ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:33:01 ID:JWA1PaMYO
気持ちいいほどの鬼畜だな
この漫画敬遠してたけど実は面白いのかもしれん
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:54:33 ID:2DJE5Upq0
仮に無風であろうと
今週のソウスケの集中力はリアルで考えると異常。
ダンドーばりの成長してきた。
合宿から帰ってからどう収拾つけるんだ。
監修がついてるのに
超人ゴルフ漫画にするつもりなのか?
それはそれで面白いかも知らんが
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:12:49 ID:x2UFcvoCO
主人公、迫力出てきたな。最近、面白いわ。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:24:04 ID:d1ZJjRz20
表紙の左上の奴はなんなんだよw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 01:09:59 ID:hNjCPLhG0
>>714
そりゃ集中補正が解けちゃうんだよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 02:29:42 ID:gr/aQ1Pr0
主人公のヤンキー属性がここでやっと生きた感じ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 02:42:56 ID:YGVeX0Mk0
>>716
笑ったw
あんな目立つ所で遊ぶなよwwww
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 05:21:24 ID:AjpuGClnO
アーティスト
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:42:25 ID:xy+5ud/q0
トカゲのキャディでしよアレw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 17:42:52 ID:HnxJdNnb0
OK出しまくってパッティング狂わせるネタって
昔見た気がするんだが
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:54:51 ID:fNnM8A9C0
よくあるネタだ
野球マンガの孫六でもそんなんあった
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:23:59 ID:Eo4t8ZdG0
子どもがニコニコ笑顔で安心して読める漫画雑誌を作りたいんじゃなかったのかよ!

賭けゴルフなんて子ども達に間違ったイメージを植えつけることになるぞ。

編集長は腹を切って氏ね!
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:50:13 ID:9faigbil0
流れを読めば本気で金取る気はまったくないことは分かるだろうに
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 13:55:23 ID:zQ8qUYSc0
これ最初超精密理論武装ゴルフ漫画とかいう煽りいれてなかったっけか?
何かもうすでに理論武装とかいうレベルを超越しちゃってるんだけど
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 14:49:33 ID:YvLmHUtA0
>>707
遅レスだがまーくんの行動には悪意はないぞ。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 18:17:50 ID:JfuVkhXB0
>>725
と、思わせて描写はないけど取るとかはありそうなんだが
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 18:20:24 ID:q9Dewswr0
>>728
読みが足りない
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 20:46:22 ID:86xFDuOH0
もうこっちの流れのほうがおもしろいから
次号から闇ゴルフ界とのデスマッチとかでいいよ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 21:08:53 ID:BX15vNy5O
>>730次週ミスターX登場
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 10:08:44 ID:bcRgO7jkO
>>724
過去のサンデーゴルフ漫画のダンドーでも平然と行われてた行為だ
問題ない!
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 22:29:45 ID:Kb3IXU5jO
大阪屋二週目出た

大阪屋初週(5日集計)→2週目
010位→029位絶チル
026位→059位月光
029位→072位アラタ
033位→054位あおい
043位→147位月光限定
044位→103位ミクシム
110位→193位G★A
115位→227位オニデレ
146位→236位ゴルフ
196位→349位三ツ星
200位→442位アクロ
圏外お坊
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 20:52:03 ID:gmLRLyxOO
プロゴルファー猿で散々やってたじゃない>賭けゴルフ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 01:29:04 ID:G+C4KNVi0
後ろに子供がいるから余計鬼畜っぽいんだよな。
嫌いじゃないよ、最近。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 01:40:11 ID:X8ribBS70
それも嘘なんだろう?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 02:42:47 ID:vSo/Z6N70
やべぇ・・・( ;∀;) イイハナシダナー
すっきりしたんで合宿編よかったw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 07:40:05 ID:vkOuLKNO0
今週のサンデーで一番良かった

ドアに蹴りいれたところで鳥肌
次見かけたら殺す、でしびれて
戦利品は・・・で和んだ
今週は完璧な面白さ

また、子供たちが本当に主人公を慕っているのが自然と思える
最終回あたりで、子供たちが総出で応援に来てもクサクない

今後にも期待
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 11:37:52 ID:fBRoqWR+O
面白いな
トカゲ編かなりいいオチでスッキリした
くやしい…前まで「DQN死ねよwww」とか思ってたのにどんどん主人公に好感持ち始めちゃう…(ビクンビクン
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 12:50:15 ID:vkOuLKNO0
今週は、これまでの連載で文句なしに一番の内容でしょ
何千万もの大金どうするのよ、と思ったが
何百億も稼ぎ出す男だ、というセリフを入れたことでチャラにする説得力を生み出し
そして主人公の底知れぬスケール感と人間味を出すことに成功している
また主人公はもちろん、モヤモヤを一緒に解消できたことから子供たちにも感情移入できた
犬という新しい登場人物も生み出せたし、
犬は恩を忘れない、という王道の展開も予感させるし
かつ犬の世話をするということで子供たちとの今後の接点も残す
今週は本当に完璧の内容

漫画にしろ映画にしろ脚本が一番大事だと思っているストーリーにうるさい自分も納得
原作抜きでこれだけの内容を一話の中に
ちりばめられたのだから作者はたいしたものだと思う
ちょっと褒めすぎのような気もするが今後に期待できる
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 13:55:04 ID:uD+UllMeO
フカキョンへのフォローが無かったから今週は個人的にはあるぇ〜?な状態だ
来週以降フカキョン出なかったら泣くかも
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 14:54:38 ID:lLJ+kLcxO
ギャンブルは怖いんだよニヤニヤ
と全く同じ展開だな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 16:45:33 ID:qhh5wOTP0
トカゲはもう再起不能じゃな…
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:38:26 ID:KCvi9gdn0
今週よかったなw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:39:23 ID:3jks0LpC0
本当、最初はただ主人公に不快なだけだったこの漫画…
こんなにおもしろくなるとは思わなかった…
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:17:53 ID:vfjmuRRY0
今週よかったと思う
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:38:47 ID:Cjw80I4C0
次スレまでこの感じが続いてくれたら今度はちゃんとスレタイつけるか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 22:25:28 ID:tnO0QpNbO
最初同列扱いだったけど
【差をつけた】ってんなら三ツ星は外してほしいなw

今週、簡単にいえば『二度と来んな!』をここまで引き上げて描写してんのは正直感心した。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 22:30:22 ID:10vsqs+b0
次スレは六ツ星ゴルフか、九ツ星ゴルフか
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:06:52 ID:tEq6Q0Mg0
おk牧場w
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:16:03 ID:99VZX5hx0
星の数増やすだけかよwwww

でも確かに面白かった
今後も期待だな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:50:02 ID:kaBI+hiR0
普通に星はスレタイからはずせよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 00:35:08 ID:ukgMPkSw0
トカゲが犬飼ってなかったらどうするつもりだったのか
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:26:35 ID:O+xnUqwN0
あの知り合いに対して土下座でもさせて謝罪すればチャラにするとか
言うと思ってたが読みが外れた。
でも良かったよ。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:28:07 ID:6yE1Jgmw0
なんだこれ。不良じゃないじゃんこいつ。

月並みだけど、スカッとしたなー。いい終わり方だった。よかったよ。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:41:27 ID:gkzzHSRs0
すごくよかったけど
>>741に同意
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:59:18 ID:XwFsfOMPO
犬に何か食べさせてやろうって言ってたから
来週深キョン出るんじゃね?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 03:14:33 ID:VNPh+plX0
確かに今週の内容良かったな〜
でも合宿編終了して学校パートに戻ったらまた不快になりそうで怖いなw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 03:25:16 ID:UyZACDA/0
>>755
今までの蒼甫の行動見てきたらわかるだろwww
蒼甫はこの漫画通してみれば悪を捕食する側だぜ?w
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 12:21:37 ID:dJYuxfmSO
2万千円
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 18:30:03 ID:KRvT9jeWO
>>742
まるでマシーン
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:45:23 ID:WqGsVM3Q0
今週面白かったよ
連載初期から期待はしてないが
サンデーで一番気にしてる漫画(次点で三ツ星、他は見てない)なので
面白くなってて嬉しいわ
とりあえずスレ合併はなしの方向で
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 00:55:43 ID:W5V7yIeU0
今回そんなに言うほどよかった気がしないんだけど・・

とりあえず学校に戻ってからどうなっていくか期待
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 00:57:31 ID:fzwYQlme0
俺もそう思う、別につまらなくは無いがこうも手放しで絶賛されると正直うすら寒い
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 03:24:08 ID:miwd4ojh0
評価が高いと必ずこういういちゃもんつけてくる人があらわれるなw
合宿編は新人の作者の急成長がみれてよかった
これも漫画を読む楽しみの一つだ
それを今週うまくまとめたのは素直にほめてあげていいと思う
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 05:57:30 ID:LD//a10G0
でもお前ら単行本は買わないんだろ?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 07:59:46 ID:bZPt4s1/0
>>765
いちゃもんじゃないと思うぜ。
俺も今週は面白かったと思うけど、主人公の笑顔→トカゲの涙とか
?って思ったところもあったし。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 09:11:00 ID:B3L8keUN0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 09:14:48 ID:hVW5aTQw0
そもそもトカゲがゴルフ場に犬を連れて来てる意味が分からない、唐突杉w
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 17:12:12 ID:uoElIWnEO
>>766
これで絵が良ければ単行本買ってもいいんだけどなあ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:46:42 ID:hhFQNUJ90
てっきりコックに詫びいれさせると思ってたからいきなり犬が出てきてそいつでチャラだっていわれてもちょっと?だった
前々から虐待シーンが入ってたならまだ分かるけど
犬が居なかったら一体どうするつもりだったのか
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 01:03:02 ID:XzZEONru0
その場合はドア2枚
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 03:35:08 ID:P6N/6pLf0
犬もだが、
引き分けの場合のルールとか
OKも途中で知ったし
行き当たりばったり感はあったかな
まぁ面白かったけど
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 04:02:55 ID:vfE8MYRw0
ぼちぼち面白い。
でもその枠を超えられてない。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 07:03:11 ID:TS2HoZbh0
最近はとてもいい
作者の成長を楽しむ漫画でもあるな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:25:52 ID:nIz762cfO
確かマッチプレーは引き分けの場合は延長っていうルールなんだよ。
対決の前にちゃんとそれを説明するべきだったね。
でも、OKのルールはトカゲと対決する前に言ってなかったけ?いつだか忘れたけど
 
作者が目に見えて成長していくっていうのを見るのは楽しいねw
なんか新しい快感だわ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:46:43 ID:DA0VG5SwO
大当たり
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 15:57:56 ID:32vRyjCnO
今週、冒頭の3ページは先週のラストに入れて欲しかったが
やったらやったでベタな幕引きに見えちゃうのかもね。
そういう意味では一話またいで冒頭もありなのかねぇ…
まあ、ここは読者の感性に委ねられる難しいトコだけど。

342ページの『ライバル共』はいいね。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 17:39:48 ID:CAJrszI+0
>>776
「OK」はトカゲが言ったせりふだ、
ぶっちゃけ、まだ蒼甫はゴルフルールほとんど知らないかと…
トカゲ戦前のは、ほとんどおまけ参加扱いだったから「レベル」を知ってもらうためだけだったし。

…つか、あのころぐらいから話がすごくよくなった。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 20:56:44 ID:EwreNoH0O
絵だけ小綺麗な漫画には飽き飽きしていたんだ。
「ギャンブルッ!」とこの作者は大事に育てて欲しいね。
781Z武制作委員会:2009/04/08(水) 21:39:08 ID:oX6pz+H4O
おもしろいとは思う。
けど、なんだろ?犬可愛くネーな。あとコック見習いのヤンキー君の顔。
この辺がオレの評価が下がる点かな。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:46:19 ID:lIiWMyrj0
今週もよかったんじゃない。
コックをどうフォローしてくるかと思ったけど
一番後読感のいい締め方だったと思う。
コック的にはもう係わりたくない話だろうから
わざわざトカゲに謝りに行かせたりしたら
ソウスケの自己満足というかコックにとって迷惑だっただろうからね。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:13:36 ID:p15jc+piO
マスコットキャラにしたいんだろうけど犬かわいくねー。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 23:24:25 ID:YeJHBNXg0
面白かった面白かったけど
タラコ唇と犬がなかったらもっと面白かったと思う
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 01:43:26 ID:X0yEO+6y0
ここまでまともな漫画になるとは夢にも思わなかった。
珍しくサンデーのダラダラ育成に成果が出たな。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 06:34:04 ID:kHqui7o20
面白かった
深キョンたっぷり出てきて満足
こういうフォローは予測できなかった
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 12:45:53 ID:4zOpqdJIO
コミックの背表紙…
アドレス180°→270°トップ→ダウンスィング→インパクト→フォロー→フィニッシュ
で最大7巻か6巻くらいかな・・・
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 15:04:34 ID:/RAubvdr0
いい漫画だと思う
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 21:35:22 ID:DHW7OMlS0
ところで犬の名前はどうなったの?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 07:41:14 ID:ND9xl11UO
犬の絵は・・、まぁ巻が進むと顔変わると思う
名前はキングとかにするんじゃね?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 18:54:30 ID:WptwvNa+0
マガジンで連載してる犬の漫画より
犬の絵がマシだから大丈夫
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:11:06 ID:0KAwpk7M0
比較したところで可愛くないものは可愛くない
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:25:40 ID:qyIpD8ik0
しかも早速、飼育丸投げかよ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 12:47:31 ID:fKeuN6Kc0
パンツ娘はまた出てくるんかのう・・・
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:00:36 ID:sRryF/IyO
トリコの作者のアシだったのか
796♯igarasi:2009/04/13(月) 20:06:43 ID:0Om8zzRP0
jehgsdutsguysguysju
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:36:29 ID:jJ25rze/O
連載開始時に「こりゃひでえww」思って
このスレ覗いたら案の定ヤメロ祭りだったのに、
ここ数回急に面白くなってきたから久々に来てみたら
評価がガラリ変わってるじゃない。
おまえら素直で可愛いな。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:43:24 ID:uLtJCzHM0
ガラリと変わったのは漫画であって、評価の態度は変えてないぜ
面白くなってきたのを面白いといってるだけさ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:53:07 ID:63Cye0uF0
絵の評価は変わってない
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:12:35 ID:5FFcO6Mq0
絵の評価は変わらないが面白い
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 06:58:46 ID:S8aC96V00
絵の成長はあまり期待しない、
なぜなら、大半の漫画家は長く続けば続くほどに、
手を抜く加減を知って、劣化する可能性が高いから…

読める漫画は「魅せられて、そして読者が内容について行ける」って事になる。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 14:02:50 ID:GDhc8xd+O
いまだにスラムダンクパクってるな
でもカスミとも先輩とも今までの関係が希薄すぎで不自然
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:46:09 ID:EZQHbi/hO
うーん、桜木と流川みたいな関係の設定はスタンダードみたいなもんじゃない?パクりと言ってしまえば、そうかもしれんが。
 
 
トカゲとはまた別の悪い奴が出てきたな。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:08:50 ID:LSZybegW0
>>802
クールと熱血の対比なんてテンプレだろ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:10:01 ID:hTToT4xKP
素人は何でも超名作のパクリだと思う
キリスト教狂信者にとってはあらゆる小説は聖書のパクリだ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:04:23 ID:bXCww2b70
ライバルがクールぶってるが実はガキっぽいところがなんかいいな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:16:32 ID:HH9BBkcl0
トラウマスレで打ち切られろとか言われてるな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:41:44 ID:CXHc2q6h0
見てきたけど、好意的な意見の方が多いような?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:44:07 ID:GLCXyVzv0
三ツ星でもスペシャリテのほうでしたってオチじゃないだろな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 06:08:54 ID:b4xcThhs0
しまぶ〜のアシだったのか
どうりで犬がおかしいわけだw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 07:01:39 ID:6UACIWCbP
>>810
本当に?
それならこの漫画の熱さも納得できるな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:05:42 ID:pWdz1nyX0
ノリが古いのは
サンデーで長いこと飼い殺しにされてたからじゃなかったのか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 00:02:41 ID:uomXpiESO
腐に媚売ろうとしてんのか分かんないけど、コック見習いや、
今度出てきた、ちょい嫌なヤシの目、デカくない?
美形って事にしたいんだろうけど、なんだかなぁってちっとこの漫画に冷めてきたオレでした。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 00:21:54 ID:4ETWou3qP
ケチの付け所としては下の下だな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 08:30:23 ID:qd56PaUvO
>>810ヤンヤン!!かわいいよこじろう
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 09:05:48 ID:A6AerS9p0
サンデー発売日なのにレス無しとは…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 14:07:48 ID:FoG+rx7u0
今週は本当にツナギの回だったからな
まあ再来週再来週
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 18:48:48 ID:fPYh5HEM0
まあ悪い回じゃなかったよ。
次週が気になる、いいツナギ回だと思う。
新キャラは悪人じゃないから
(どちらかというと主人公のほうが悪だから)
新キャラの立場を立てつつどうエピソードを転がすか楽しみだ。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 20:56:35 ID:ojV7j40J0
新キャラ目がでけぇ・・・
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 22:53:57 ID:oxx+YgzM0
わんわん
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:25:34 ID:Z3I7uoCGO
良いキャラ出てきたな。
悪い奴じゃなくて嫌な奴。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:54:09 ID:5yIvAKZ+0
>>805
素人w
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 20:23:55 ID:gaLauuOf0
>>802
パクリパクリうるせえんだよ。ちょっと似てるだけでパクリとか言ってる奴みるとすげえむかつく。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:32:04 ID:FOhJOkD1O
パクりとか劣化焼き直しとか、作品を否定することがカッコイイ!
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 06:43:05 ID:AnPf7FV20
誰が作品を否定してるんだよ
この程度のパクり、大御所の足元にも及ばんわ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 05:37:38 ID:QXz1zoef0
サムスンに勢いで負けてるのは画力の差かね
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 09:12:18 ID:/49bdzg6O
来週掲載順高過ぎワロタ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 13:40:53 ID:7CQo+/Oo0
>>826
キングゴルフの絵は上手くないしクセはあるけど味といえば味。
だが三ツ星の絵は最悪だよ。
むこうはたんにネタにされてるだけ。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 23:27:22 ID:hbuMFEaM0
人物の顔の描写は結構特徴的だが
肝心のゴルフのスイングシーンが上手く迫力があるように描けているから問題ない

と思う派
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 23:38:41 ID:nb7LCtQbO
ストーリーは、嫌いじゃないんだけど、新キャラの目が、やたらデカイのと
犬がやっぱり可愛くないと思う。まぁワロタけどな。派
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 01:19:08 ID:UCFGyG580
なんか目ぇ目ぇやかましい人が居るんですけど
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 02:10:00 ID:+7OTdww60
うわあ〜 目がぁ〜 目がぁ〜
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 02:37:24 ID:f2U/FxBnO
メェー メェー
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:26:05 ID:gONlbU6I0
今週かなりよかった
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:50:14 ID:E1viFvht0
テンポが良かったし
主人公の性格もいい方向で「ワルく」描写できているし
今回の話の主題も見えてきた
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 16:06:36 ID:pHdPcrVq0
ここでやられて、名器を探す流れになるのかね
ま、貧乏部員を連れてきたから、彼を勇気付ける流れだろうな
どの道お金もないし
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 16:52:53 ID:oPq4Tr8B0
新人戦?かなにかで雑草パゥアで圧勝パターンこそ王道也!
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:14:12 ID:pHdPcrVq0
この坊ちゃん、大切にして欲しいなぁ
ソースケに負けて小物臭出してピーピー泣いて欲しくない
たとえ負けてもカラッとして大物さが欲しい
ソースケの苦手キャラの位置づけを希望
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 01:41:39 ID:x9cnCnx30
ここでボコボコに負けて帰るのもアリだな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 13:13:52 ID:heqOu32NO
ファンレターの宛先ってどこですか??
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:13:02 ID:a3YBF+EhO
まあ、色黒は負けても
『よっぽど良いコーチ(レッスン料が高い)に教えてもらってんだね』とか言って
『やっぱ解ってねぇ、コイツ』とか呆れられそうな希ガス。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 17:18:50 ID:Job0Byc50
>>841の結末になったら見損なうあ・・・
ここは色黒が勝ってほしい
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:34:33 ID:vppofjWo0
ゴルフはスポーツものとしては特に
「道具」に焦点が当てやすいな
いいタイミングでの導入ではないかと
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 15:03:12 ID:buwY0AWj0
最初の頃はテンプレすぎると思われてたが良い感じやね
常識無い不良だがクズではないって主人公の設定が最近はちゃんと生きてる

それに敵役に良いキャラを続けて持ってきてるね
トカゲと言い色黒と言い良い味でてるわ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 15:29:19 ID:Iz9XEdGG0
ゴルフだと金持ちのアドバンテージが確かに半端ないからな。
道具の話だけじゃなしに。
東京だと練習も満足にできないぞ。
地方とは練習場にかかる金が3倍は違う。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 15:37:52 ID:09S4fR9X0
試してみるかい?のとこまでの展開が上手いなーって思った
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 23:12:16 ID:x0gE+Aj/0
プレデターちゃんと部費払えよ。
部費を払ってないってことは、他のヤツが負担してるって事だ。
このエピソードの終わりには、日雇いのバイトでもして給料袋をそのまま、
「ほらよ、今までのツケだ」とかいってぶっきらぼうに渡して欲しい。
で、中を見たヤツが、
「足りないんだけど・・・」っていうお約束で。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 17:02:49 ID:Tn9Bajyr0
>>846
確かに
ゴルフの道具や金銭面に関する説明と
二人の価値観の相違をうまく織り交ぜつつ
「試してみるかい?」の台詞までの流れをスムーズに進行させていたのは良かった
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 07:23:52 ID:MLxXHUlz0
盛り上げ方がうまいのかもしれない
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 21:26:36 ID:haK337zO0
今の蒼甫じゃ負けるだろうなー
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 23:56:45 ID:wHQgbkp4O
かなり面白いし続きが気になるね
合宿編が良かっただけに、学校に戻ったらつまらなくなるかもという不安を
払拭してくれた
絵の下手さが気にならないくらいストーリーが上手い
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 04:17:08 ID:9GZQVllp0
できることなら負けてほしい、この色黒にも勝っちゃうと無敵主人公になりすぎちゃうし
でも盛り上がって納得できる勝利ならそれもいいけどね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 21:13:59 ID:miiLVqlOO
単行本欲しくなってきちゃったよ。どんどん面白くなってく。もともと作者が実力持ってたのか、伸びてきたのか。
後者だったら、サンデーは良い漫画雑誌だね。作者が成長してくのを見られる。ジャンプだったら絶対打ち切られてた。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:49:06 ID:wwbKJuZN0
だよなー。
賭けゴルフあたりから一気にきたってかんじ。
がんばってもらいたいねー。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 21:11:25 ID:IssxeyjAO
うん、頑張って欲しい。
VSトカゲのところから、ゴルフの描写がすごい迫力出てきたんだよね。あんまりゴルフ知らないけどw
作者もゴルフ勉強してるんだろうな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 09:48:29 ID:OCTnlDkQ0
ゴルフスイング描写は毎回凝っているな
なおかつうまく太い線使っていて迫力や爽快感が出ている
富士山越えは不覚にも鳥肌立った
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:17:44 ID:1kMr/A1w0
まるでこれがデビュー作のように言われてる怪奇
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:28:35 ID:BvyUSgX20
若木だって新人扱いなんだから当然だ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 18:22:03 ID:dx1xWUhc0
若木が新人なら一発当たった?程度のモリタイシも新人になる
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 18:27:14 ID:BvyUSgX20
タイシは知らんが神のみは柱で新人の作品とされていた
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 21:05:25 ID:TIVJjwD90
でもロスブレの奴が読切書いた時に
あのロストブレインの絵師降臨とか柱に書かれてたなw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 03:38:59 ID:wiZax1P10
あのってw
皮肉なんだかマジなんだか
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 22:43:39 ID:QdqbqNTxO
いま、サンデー読むのがすごく楽しい。楽しい漫画がいっぱい
この漫画もその中の1つ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:05:35 ID:P+MeSm/Z0
この漫画はまだしも他の萌えだかなんだか知らん中途半端な漫画たちはイラネ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:42:03 ID:CgoOzU0FP
他の漫画を貶めるのはやめましょう
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:43:34 ID:nSTYufzK0
ストーリー>>絵を体現している漫画の一つ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 02:51:50 ID:pHd2R6iUO
不覚にもラストページで鳥肌たった
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 05:27:28 ID:jVtCSD0U0
やっぱ演出上手いわ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 05:50:24 ID:uEc8PXerO
合宿編の子供といい、今編の先輩といい
戦慄感化される過程描写がいいよな。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 06:44:22 ID:ddtdp1sm0
ほんと続きが気になる描写だわ。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 09:41:30 ID:rnAJeFNy0
当初は空気だったが最近面白く感じるようになった。

主人公に、他連載陣のそれにはない方向性の魅力を感じる。
マガジンならまだしも、今のサンデーには貴重だと思う。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:05:41 ID:xvisRaLf0
今回ぼろ負けだったか
ガンバレー!
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:08:37 ID:QEVhAtw4O
今回も面白かったわ
王道だけどそれでいい
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 16:14:21 ID:+XsmVS4/O
一話でいろんなものが詰まってるな
プレデターと坊主、そしてガングロ、たった一話でそれぞれキャラが立ってるのはすごい。
最後のプレデターのセリフもらしくて良いし。 
ヒロイン?は空気だなwだがそれがまた良い。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 19:31:41 ID:u4KLpmZiO
今週も面白かった。長く続いて欲しいなぁ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 23:12:05 ID:yc/9icCv0
今週これが一番面白かったんじゃないか?

とりあえずこのスレは速攻で埋めたい。
それでもっといいスレタイと>>1をつけたい。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 23:13:05 ID:obv0wLzS0
今週のラスト良かった…
この主人公はいい意味で不良だな
いい漫画だ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 23:15:17 ID:obv0wLzS0
当初は坊主を連れてきた意味がよくわからなかったが
最後の最後でいい仕事してくれる
ストーリーの構成がうまい
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 15:15:41 ID:KRIbXscwO
ダラダラと長引かせず終わったのもいいし
このエピソードに二重三重の意味が込められていたのがよかった
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 16:20:40 ID:KvXES/AQO
連載当初はボロカスにいわれてたこの漫画だけど評価があがったのはすごいね
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 16:31:52 ID:IYFgzHPx0
上がったのか・・・?ごく一部がマンセーしてるだけような気がしないでもないが
読まなくなった人間がスレから居なくなって信者だけが残れば自然とそうなるし
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 16:52:46 ID:WvvZ9rDn0
>>881
賭けゴルフでOKだしまくるところでなんとなく面白そうと思って読み始め
今初めて書き込みにきた
今週面白かったよ
スポーツ漫画に求める物が詰まってる感じだった

最近のサンデーって全体的に面白くなってるような気がする
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 17:48:14 ID:cP6vhBZfO
このスレ途中までは、マンセー意見もあんまりなかったみたいだけど。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 18:06:21 ID:YVPRA+K00
当初は方向性ってのがわからんかったし仕方がない…
ありがちな不良更正漫画になったら、面白みがないし、
ギャグ漫画に流れてたら「スポーツ」部分は消えていくだろうし。

それが、キャラをうまく立てた上で、今の状況まで持っていってるから面白い。
大抵「漫画の不良=才能をもてあます天才だった」だからな。
この漫画の場合、「努力する雑草」っていう別種の王道を進んでる訳で…
これが面白くないはずがない。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 18:19:02 ID:aHRb6GxPO
>>884
つまり天才バスケットマン桜木花道なわけですね。

まああとゴリとか宮城とかの先輩ポジや晴子さんは欲しいな。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 19:18:44 ID:dJBRDOsS0
まあなんつーか最初が評価1だっただけに今3くらいになってるんだけど
上乗せされて4くらいでマンセーされてると思うよ。冷静に見たらごく普通の漫画。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 19:33:16 ID:eYeYYdLQ0
ゴルフはともかくスラムダンク基準でしか見れないヤツは可哀想だなぁ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 21:19:52 ID:rpRNkh+Z0
すぐスラムダンクの名前を出すところとか、いかにも2ch脳って感じだよね
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 21:39:25 ID:4vfe8I0+0
まあ最初は三ツ星とこれとスラダン臭がぷんぷんしてたからしょうがない
まるでスラダン風の書けと言われたかのように
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:04:41 ID:W7rvpMZ10
こういうアホがスレをたてやがったのは不幸なことだった
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:40:35 ID:FNfI5Q0PO
スラムダンクと似てるのは、主人公が元不良で、ライバルがクールっていう初期設定だけだろ。
しかもGOLFの場合、プレデターは不良のままスポーツをしてる時点で、花道とはまったく別種の主人公だと思う。そしてそこが新しく面白い。
俺も初期の頃は、この漫画適当に読んでたタイプだけど、トカゲの辺りからどんどん面白くなってると思う。
 
 
>>882
わかるw最近サンデーキテるよな。実力派が揃ってるのかもな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:56:22 ID:GR1bgBpN0
DTが確実にまぎれてるスレ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:59:17 ID:oiQPDYGz0
DTの歯のうくようなレスは逆に迷惑
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 00:04:52 ID:LCetwKa80
DTぬるぽ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 00:28:37 ID:Whm7M0uDO
連レスして何やってんすか
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 00:29:54 ID:BoOfKIU/0
ごきぶりほいほい
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 02:32:38 ID:1SoJrqmJ0
なぜかDTの巡回点灯ルートにこのスレとマガジンスレが追加されているようだな
興味持たんでくれ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 04:01:43 ID:KLXFIf6b0
バッカじゃないの
大昔から書きこんどるわ
見下される存在の童貞ども
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 05:05:49 ID:KFnU3OeDO
そう一人で熱くなるなよ、見てて悲しくなる
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 05:19:19 ID:KLXFIf6b0
頑張れ童貞君
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 09:43:55 ID:1SoJrqmJ0
萌えオタのDTちゃんでも興味もつんだなw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 17:45:00 ID:wALqPFNx0
今日やっとサンデー買えた・・
それにしても今回は面白かった!賭けゴルフの話より面白くなりそうな予感

ところでDTって何?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 19:29:04 ID:ftP3YBbh0
触れちゃいけない粘着くん
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 21:24:09 ID:ilj2ZF3B0
DTとかシランが、なんか社員がおるな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 21:24:54 ID:lNlHW/e50
ところでこれ売れてんの?
面白くなってきたとは思うけど売れないと終わっちゃうよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 00:23:07 ID:GHUZ9DIM0
同時期の漫画よりは売れてるが決して売れてはいないね
サンデーには向いてない
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 05:49:14 ID:XHY2JQ6p0
じゃぁどこに向いてる?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 06:02:56 ID:YiI4cv/I0
たぶんチャンピオン
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 12:11:46 ID:V9TLcLj+O
この流れはトラウマスレでもあったな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 13:13:42 ID:o5B8HZRo0
ハイクロスレでもあったな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 15:07:24 ID:bzSdGaDx0
おまえらそんなにチャンピオンが好きかという

よほどうまくいかないと単行本すら出ない雑誌なのに
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 15:33:04 ID:xiM0amSN0
>>911
でもこの漫画みたいな良作多いよ。
最近では「弱虫ペダル」か。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 17:36:19 ID:58btrzuY0
こいつら図々しいな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 20:28:11 ID:Sy4BcqTW0
DT大昔から書き込んでたのかよ。なんかがっかりだよ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 23:23:20 ID:Lak+NCK60
>>911
名作「ぶかつどう」が未だコミックス化されてないのは謎。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 00:00:02 ID:fIgwJYeP0
>>914
漫画を見る目がないお前ら馬鹿どもがスレ立てしたことが一番がっかりだ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 02:21:28 ID:Cy4zZji60
DTは一度にいろんなスレ巡回して似たような
いちゃもんレスばっか投下するからわかりやすい
こんな過疎スレにも粘着するようになったか
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 08:15:40 ID:v5WdrJJB0
反応してやりゃ居座るだろ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 15:06:23 ID:xQL3iYlv0
DTは最近書き込みだしたんだろ
初期に擁護レスなんて見たことないし
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 18:36:50 ID:CqNFrlLu0
おい!
そんな言い争いをするために
このスレに来たんじゃねんだろ・・・!?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 21:11:35 ID:d3x0XGOe0
このスレも荒れるだけのものになったか
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 23:59:20 ID:VJIbeY3O0
暇なヤツが荒らしてるだけだろ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 01:02:04 ID:wcyZ/51RO
とりあえず空気漫画や揚げ足取り用漫画からは脱したようだな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 01:15:45 ID:ct3gQ/8m0
まさに後半のハイクロスレのようだ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 08:54:30 ID:r7EVsVY40

もともとケチつけるために読んでるだけの連中の勢いがガタ落ちしたもんな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 13:22:29 ID:dgWzsq3W0
ちょっと来ただけで一気に糞みたいな流れにできるDT先生はある意味すごい
ウイルスみたい
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:15:21 ID:Ntm/lOnZ0
どうせなら空気悪かった初期に来いよ。今来ても逆にうざい
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 03:18:06 ID:RZqFqiGlO
>>894
ガッ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 08:31:49 ID:phjYjJpM0
>>926

ゴルフを評価できなかったウイルスどもたちが
最近は大分静かになってきて良かったな
正しさが認められてきて嬉しいよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 09:03:33 ID:sbZHkS+r0
擁護しても嫌われるDT
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 12:59:38 ID:qMEKF3dx0
打ち切りスレでまでゴルフの話をして誤解をまねくDT
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 13:59:28 ID:NYE7w94IO
>>931
ID違うから別人っぽい
まあDT臭い文章だったけど
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 20:17:06 ID:rHhIQvVW0
DTのような負の大御所にまで目を付けられているとは
とりあえずこの漫画は空気ではないようだな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 01:24:54 ID:Yt+9zyp30
トカゲの時アプローチ成功しまくってたのは天然芝だから?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 03:34:56 ID:nhRQtYUG0
ありゃ最初は捨ててじっくりチューニングしたからじゃね

一発本番で成功とかはさすがに
イチローのとか世界だろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 07:01:19 ID:rY9yW4OC0
これは面白いな
ゴルフなんてやったことないけど、ソースケと一緒にへ〜となってしまう
読者視点は、帽子ヤンキーか
少年サンデーの漫画は突然大化けするから好きさ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 08:02:49 ID:i0Li/Tap0
サンデーの漫画にはスタートダッシュ力が足りないけどな
特に新人
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 09:13:58 ID:cKPIV4Qu0
最近ますます面白くなってきたと思う
魔王といい、ゴルフといい
サンデー面白い気がする
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 11:02:15 ID:w22Sz7Dl0
アクロも結構いける…主に主人公以外が熱くていい。

番長はあの時期の新連載では別格だったが。

新人ならゴルフとアクロ!
三ツ星は失速しつつあるのが残念。
トラウマは死に急ぐのみだが、むしろ開き直りがすがすがしい。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 12:59:58 ID:BycImHODO
まあぶっちゃけそれら全部全然売れてないけどな…
新人だといつわりびとがそこそこ良い所行きそうなくらいか
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 13:25:02 ID:ZmW9xyj40
>>937
どっかのスレで、サンデーは切るまでが長いと聞いた。
そのせいでスタートダッシュ力が足りないんじゃないだろうか。

切るまでが長いから、化ける漫画を切ることが少なくなるけど、
スタートダッシュ力が足りなくても良いから、早く切る読者には気付いてもらえない。
難しいよな……。

切るのが遅くい俺としては、サンデーの方針は大変ありがたいので、このまま続けてもらいたい。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 18:45:35 ID:6nNinr9q0
なんかサンデー総合スレッドみたいになってるな。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 19:08:06 ID:diNvcl0y0
>>934
天然芝もあるけど合宿中練習しまくったコースだからだろ。
たぶんソースケは一度体で覚えたショットは何発でも繰り返せるんだ。
(ゴルフ的にはチート能力だが)

引き付けられる面白さがあるわ。
合宿編後の失速も多少心配したけど全然そんなことなかった。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 21:42:26 ID:AN+YXpX90
最近の化けっぷりは、一時期のギャンブルッ!を髣髴とさせるぜ・・・
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 21:56:19 ID:BycImHODO
まあ2chでいくら受けようと単行本が売れなきゃ全く意味ないけどなー
2chで化けたとか面白くなったとか大絶賛のトラウマも
単行本の売り上げはこれっぽっちも伸び無かったからな
ゴルフは来月3巻出るがどうだろう
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 22:03:35 ID:m1Mi6Ncg0
ほそぼそとしたスレなんだからそっとしときなさい
またここぞとばかりにDTきちゃうよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 22:06:15 ID:hHnx6EB0O
まあ面白いまま連載が続いてくれるならそんなに売れなくても良いかなぁと。作者には悪いけどww 
サンデーは良い作者が揃ってるな。 
 
 
今週も面白かったです
一流じゃない→一流じゃおさまらない
の流れが良かった
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 01:48:24 ID:uIF0jTQ80
これは肌黒に逆転フラグか
見え見えの安易に予想できる展開だけど
だからこそ爽快感ある勝利を頼むぞ
作者
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 01:58:51 ID:GsncChxv0
この人、三ツ星と違って真面目にゴルフ勉強してるみたいだね。
いや、ゴルフのことは分からないけどさw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 02:30:09 ID:mUEIuKGB0
売れずに連載続くのは編集プロテクトでもない限りありえないよ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 08:08:05 ID:TOguoIhf0
なんだかんだで
コーチや取り巻きのニット帽子も
それなりに漫画内での役割が確立できてきたみたいだな
特にニット帽子への評価はここ数週で激変した
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 08:22:10 ID:31H8YnC2P
基本的に熱さを感じるから読んでて気持ちがいい
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 08:37:23 ID:fAuHZzQN0
ゴルフ、ケンイチ、金剛、結界師、トラウマイスタが続く限り…俺はサンデーを止められそうにない

ジャンプ、サンデー、マガジンの3誌の中で、サンデーが一番安定感が有るね
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 12:37:08 ID:2axvGE9o0
あのホビットも一応まともなキャラになってきたなw
大会に向けてライバルキャラ集めてる感じかな
女性ライバルキャラもほし・・・最近ヒロイン見ないな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 17:47:32 ID:Mgq0wEF70
無駄に熱い展開に水差すくらいならヒロインは無かったことでもいいか
弱虫ペダルみたいに
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 19:49:00 ID:KNYEU3FGO
作者はやけにテーラー好きだな。
今週出てきたR9とか、調整してるとこもよく描けてて面白い。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 20:15:00 ID:eirdv7Jp0
松丸がキャディになるのはもうすぐかな。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 21:09:17 ID:abLCls5y0
>>954
ヒロインと言われて、パンツ娘しか思い出せないのだがどうしよう。
いや、個人的には犬とか深キョンとかの方がよほどヒロインだと思ってるけど。思ってないけど。

あー、犬に話しかけてる女居たな、そういえば。あれはヒロインじゃなくて脇役だよな?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 22:39:31 ID:r7fC2Ux50
主人公がここまで真面目なスポーツ漫画を漏れは見たことが無えよ…
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 22:45:46 ID:6UlD2tMi0
一部の練習に熱心ではあるが真面目っていうのとは違うんじゃないかあれは
部活は変わり身の術使ってサボるしバンカー練習は拒否るし
今回の話も要するにコケにされたから見返してやりたいってだけだよな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 23:28:06 ID:O7xaaIxJ0
ひねくれているけど熱気があると思う
むしろ、ひねくねているからこそ出せる熱気があるんじゃないかと
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 03:26:16 ID:Ap7ZffL/O
そういう点では『遠慮なく踏み台にしてやれ!!』は上手い台詞だよな。
単純だけど蒼甫を【そそのかす】には絶好の言葉だし、その後のやる気・意気込み描写にうまく繋げてる。

少し褒めすぎだが、勢いに乗って欲しいとこもあんのは確か。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 12:32:22 ID:AeTRXaNvO
今日練習場でバッグスピンやってみよう。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 13:06:25 ID:Jkcf5JAS0
結構影響力のあるいい漫画だと思うから
頑張ってほしくはある

まだ気が早いかも知れんが次スレタイ案
さすがにもう三ツ星とは同列にできん
【精密理論でド不良ゴルフ】 KING GOLF 3 【佐々木健】
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 17:22:29 ID:Py86LE8Z0
あのお坊ちゃま高校には負けるけど蒼甫の学校も
ゴルフ部の設備も指導者も恵まれている環境だよな
実際関東大会優勝ほどの実力者ぞろいだし
だからかイマイチ金のない奴はゴルフで勝てない
という今回のテーマがいきてこないような
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 20:14:39 ID:oX0uQ04p0
学校外でどれだけ練習するかも影響するんじゃないの?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 20:32:06 ID:tHz7bsnJ0
>>965
今回のエピソードのテーマは貧乏ゴルファーだが
あの学校は今回含めた全部のエピソードの舞台だからな。
バイトしながらゴルフやってる奴(今回の先輩)もいるが
片一方で環境に恵まれて、
あの坊ちゃまで言うところの一流の選手(ライバルのあいつ)
に相当する奴もいる。
それでいいんじゃないだろうか。
この漫画は別に部員全員が貧乏ゴルファーの弱小クラブを
立て直す話じゃないでしょう。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 22:21:19 ID:Htv67bTe0
【五ツ星ゴルフ】 KING GOLF 3 【佐々木健】 でおk
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 22:24:40 ID:rwVUiCWg0
却下
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 23:07:12 ID:AzSwpxw00
じゃあ

【スラダンもどき】 KING GOLF 3 【佐々木健】 
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 23:50:29 ID:dl4vM+idO
【ヒロインは犬】KING GOLF 3【佐々木健介】
 
 
これはあれだぜ、(犬)と(居ぬ)がかかってるんだぜ…
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 00:47:44 ID:7PBdU13d0
>>964でいいよ。
良作になってきた感を出したい。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 02:13:56 ID:RzCP3eVo0
ソースケのショットがなぜか無駄に精密なだけで、精密理論出てきてないけどな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 05:10:51 ID:v2ui4d9HO
【パンヤ♪】 KING GOLF 3 【ゴルフ】
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 06:51:46 ID:iRCeuerCO
227 メイ ◆xNxG5ahMEY sage 2009/05/22(金) 22:38:01 ID:???
メジャー(表紙&巻カ)
コナン
輪廻
最上
ハヤテ
神汁
ケンイチ
あおい
絶チル
お茶(C)
結界
月光
お坊
DEF
はじあく
ゴルフ

アラタ
11
オニデレ
アクロ
魔王
番長

トラウマ
やお(クラブサンデーへ)

27号
表紙&巻頭&新連載 マギ/大高忍
センター ゴルフ



またカラーきたな
だいぶアンケが良くなってるようだ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 07:49:46 ID:IebRBnZr0
スレチだが

>やお(クラブサンデーへ)

島流しktkrwwwww
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 08:30:37 ID:vuXyhroX0
監修ってゴルフ理論監修しているだけで
直接はストーリーに関わってないよな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 09:33:29 ID:eavpFBeE0
大高ってヤンガンで描いてた奴か?サンデーに来たのか
それとやおよろ島流しワラタw 
別に打ち切りでも良かったんだけどな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 19:04:15 ID:7h4NBp4J0
まあ順番に打ち切りだろ。トラウマもこれも三ツ星も。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 23:16:43 ID:IebRBnZr0
トラウマは流される前に終わりそうだけどなー。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 23:36:06 ID:Ph6xYHcc0
この漫画は打ち切られるとは思えんな
少なくとも現状では
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 15:58:39 ID:kjKA6hlb0
WEB流しと打ち切りは同義です
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 16:11:36 ID:YmRJ9YKn0
やおの面白さってのがわからんかったな…最初から。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 17:37:58 ID:2ga7m7GP0
この漫画が面白くなったことだけは分かる
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 18:37:15 ID:qyZEKfQG0
まじハイクロスレにそっくり
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 18:41:50 ID:FuSCVnR7P
>>985
ハイクロが面白い言われるようになったのはクラブサンデー送りされてからだから
微妙に違う
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 18:46:35 ID:HsXC+f9n0
そうでもないよ。連載後期は丁度こんな感じだったよ
過疎スレでファンがほそぼそみたいな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 20:47:22 ID:YmRJ9YKn0
ハイクロは終盤結構よかったぜ…
クラブサンデー送りになったけど、地味にいい感じではある。
やおはハナから(ry

…俺は、アウターゾーンとしにがみのバラッドをたして二で割ったような奴がお気に入り。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 23:11:32 ID:iK7Q1YTC0
>980越えてるのでそろそろ次スレを……
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 23:55:44 ID:7OHLHxt90
まだいいよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 23:57:34 ID:zdZeI8aQ0
どんだけ過疎だよ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 07:01:50 ID:xz+0UsXl0
これでいこうぜ!!!

【賭けゴルフから面白くなったよ】 KING GOLF 3 【佐々木健】
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 11:21:31 ID:Zw8Y3ivZ0
入らん
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 20:15:18 ID:xz+0UsXl0
じゃあ

【やっと面白くなってきた】 KING GOLF 3 【佐々木健】


995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 20:52:55 ID:xlHGLQKE0
【マンガ】 KING GOLF 3 【佐々木健】

これでいいじゃん
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 23:48:40 ID:vgg4CUQH0
【サンデー】 KING GOLF 3 【佐々木健】
997テンプレ用:2009/05/25(月) 23:51:32 ID:vgg4CUQH0
〜〜内容〜〜
ド不良Playでゴルフ!!
超精密理論武装ゴルフストーリー始動!!

週刊少年サンデーに連載中のゴルフ漫画『KING GOLF』(作者:佐々木健 監修:谷将貴)
について語るスレです。

【過去スレ】
【三ツ星ゴルフ】 KING GOLF2 【佐々木健】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225000556/
【三ツ星ゴルフ】 KING GOLF 【佐々木健】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218035679/

【あらすじ】
http://websunday.net/rensai/set_kingolf.html

【バックステージ】
http://websunday.net/backstage/sasaki.html

※ちなみに・・・作者が小学5年生で連載していた作品

うちゅうの王
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41o0CWbLV5L._SL500_AA204_.jpg
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 06:49:23 ID:8O8BHXLn0
愛が、なさすぎるよ・・・。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 08:52:57 ID:jP5N0a7qO
この作品萌え好きが嫌う漫画ですね
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 08:54:01 ID:jP5N0a7qO
萌え萌え大好きなアンチはハヤテ版に行ってろ豚共
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。