【さよならドスサントス】マイスター 勝点11【加地君也】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ1号より連載開始して12号で連載終了した
(10週突き抜け)加地君也「マイスター」の本スレです。

・実質、ネタバレもおkの本スレでした
・荒らしはスルー
・次スレは>>970よろしく

前スレ
【ジャンプの不適合者】マイスター勝点11【加地君也】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1234455672/

過去スレ
【君也サッカー】マイスター勝点1【知らないな】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1227258047/
マイスター 勝点2【加地君也】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1228284126/
【ふざけるなァ!!】マイスター 勝点3【加地君也】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1229474297/
【ふざけるなァ!!】マイスター 勝点3【加地君也】(実質part4)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1229523487/
【うぬぼれてました】マイスター 勝点5【加地君也】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1231534164/
【ホントすいません】マイスター6【加地君也】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232113405/
【死と同等の屈辱】マイスター 勝点7【加地君也】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232609034/
【掲載順にワクワク】マイスター 勝点8【加地君也】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1233043770/
【あったかいでしょ】マイスター 勝点9【加地君也】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1233550004/
【打切にドッキリ!】マイスター 勝点10【加地君也】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1234062053/

ネタバレスレ
【加地君也】マイスターネタバレスレ1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1227809006/

アンチスレ
(^▽^)マイスターアンチスレ1【加地君也】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1227355981/

派生スレ
マイスターはこの先生きのこるか
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1228225186/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:05:00 ID:xOjNYA3b0
※スレタイミス
勝点11→勝点12
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:05:25 ID:pJVxBYWx0
【マイスターAA集】

(.=ω= )


 ヘ○ヘ
   _|∧
 /


i orz
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:05:34 ID:SSXoiuVUO

4
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:05:42 ID:DTWNKc3P0
いや11はスレタイがアンチスレみたいな感じだったし
このままでいいよw
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:05:52 ID:qC0V1k8J0
【マイスター定型句集】

挨拶→「おはようドスサントス!」
憤怒→「ふざけるなァ!!」
     「クソ…クソ…このクソがあああ!!」
     「なにフザケタこといってんのよこのハゲェ・・・」
否定→「君がやってるのは○○じゃない」
謝罪→「うぬぼれてました!ホントすいません!」
許容→「フッ」
     「○○君のプレースタイルって僕 嫌いじゃないよ」
     「っていうか自分が○○だってワガママは頼もしいぐらいだよ」
気合→「ああらい!」
     「うりゃりゃりゃー!」
     「だぁああッ!」
     「ゴルァァ!!」
     「情熱でやるものだァ!!」
勧誘→「僕らと『一緒に○○』やろうぜ!」
     「だったら今日から"◯◯"って伝説つくっちゃおうよ♪」
解決→「ハッハッハーなんだかよくわかんねぇけど解決したようだな!」
感心→「すげえなこの○○…△△も規格外なのかよ…」
驚愕→「あのいつも温厚な○○さんが…?」
     「○○は少し戦慄を覚えた」
     「○○の△△・・・去年よりキレが増している!」
同意→「○○君の言うことに共感するなんて死と同等の屈辱だけど… 」
呪術→「○○当日に△△が××する儀式を・・・」
懇願→「ゴメン、やめたげて」
推薦→「いーじゃん♪YOUやっちゃいなよ!」
興奮→「○○だ!!ワクワクしてきたぁ!」
決心→「○○のお米粒どもなどこの俺が蹴散らしてやるってえ!」
挑発→「そんなヤケクソの◯◯が△△に通用するものか!!」
     「ガハハハハ この程度の攻撃 読むのも容易いわ!!」
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:05:54 ID:UoVSjyOd0
打ち切りざまあwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:06:13 ID:9VF2W9sM0
【おはようからおやすみまでこのスレをみつめる定番AA集】
                   __,..__
           _,.r-‐¬≡三゙:::::::::..`''..、_
          /./.r:::::::::::::::.\:::::::::::::::::...丶久f:}
         /.::;/..:::i.:::::;、:::::l;:::::..ヘ::::::::::::::::::::::i} l:::1
.        /..:::::;il.::::;l..:::::;;;l::::|;;i::::::..}::::ノ;::::::;ィ'^|} |:::|
       |ハ::::;;i|.:::;;|..:::::i;;ト;:lレl∧:ソY;;;;::l:::::::::/;li l::::l
.        ! {:;;l{:∧ハ.::::lv_.二ニ=‐|;;;;i::l:::/;;;;l}l.|;:::!  今のドリブル・・・
         `!i{‐-_、ヘ:::}´ィr;z=ャュ |;;;;l:|´ };;;;;;l};l.li;::1
          l;;;i《屯ハ ヾゝ `¨´ " |;;;;l:| , |;;;;;ノ;;|.|l::::!   去年よりキレが増している・・・!
.        l;;;l;l"  ,   `     |;;;;|:|_,ノ:ソ|;;;;l.|;i:::!
        |;;;;l;{  /          !;;;il:l |'" |;;;;l.|;;l::1
        |;;;il人 `ヽ       ノ;;;ill:l l  |;;;;l.l;;l:::|
        '" ̄¨ゝ マ三>   ,/"¨´ ト、. 1;;;l.l;;;l:::|
.            ヽ "  ,.ィ    / ヘ;;;;l.l;;;l::::!
              ` -<    /    ,/ミミゝ;:!,.
           _,=≡/ 人  /´   /ムホfヲ苑盆z、
         _,xl盆fホ/  /`  /∧   /      ̄`ヽホミz、_
        ,xタ壬シ'¨く_  ヽ.//タ ゝv´   /    f ´     }



ガバッ ∧_∧  
  彡( ` ・ω・) おはようドスサントス!
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   ゴソゴソ       おやすみドスサントス
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:07:01 ID:OZItQX110
【マイスター関連の最新情報】
加持先生の次回作にご期待ください!! JC1巻は4月3日発売です!!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:07:32 ID:OZItQX110
【巻末コメント集】

ずっとサッカー漫画で連載するのが夢でした。頑張って
いる人達を応援できるような作品にしたいです。<君也>

アシさん1名が急病になりテンパっていたら福島鉄平先
生が助けに来てくれました。後光が見えました。<君也>

取材と称してCWCを観に行きます。ファンデルサール
に遠藤のコロコロPKが通じるか見てみたい! <君也>

千葉限定でメジャーなMAX
コーヒーなる飲料があるらし
い。現在調査中です。<君也>

去年ハマったCDはメタリカ
とヒブリアの新譜、マクロス
Fのサントラでした。<君也>

去年一番笑ったのはあらびき
団での庄司智春さんのネタで
した。再登場切望! <君也>

実は1話の時から総海には双
子がいました。気付いてた人
がいたらスゴいです。<君也>

海外ではバルサ、国内では愛
媛FCを応援しています。今
のバルサ強すぎです。<君也>

楽しんで勝つの真意やキャラ
名の元ネタについてはコミッ
クスの方に書きます。<君也>

喜壱と小織が入部した時の話
とかも描きたかったんですが
…。さようなら。  <君也>
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:08:06 ID:idT+7rv30 BE:99984645-PLT(16100)
このスレは

糞漫画愛好家
ふざけリスト
ドスサントスリスト
在日ムチムチおっぱい金張梢ファン
ライホきゅん好き真性ショタ
漫画に一度も触れたことのないAA嫌いの自治厨(荒らし)
加地君也本人(携帯)

によって元気に成り立っていました
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:12:20 ID:LXlzsQkbO
>>1 乙サントス
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:16:25 ID:Aaq+oJzDO
>>1この…この…この乙がああああ!!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:17:24 ID:AJ3gcLwH0
         /: : : :/ : : : : : : i: : : : : :ヽ : : : : ー 、 : : \
           /: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\
.          /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \}
       .' : : :/ : /: : : : : : /  v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
       |: : :/ : /| : : :― x   ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ
       |: :/ : /: | : : : : / `  |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|
       r┴、/:ヽ| : : : /     |: :/  示旡アV : :|: :|ヽ: : |    こんな新スレ
       |  | : :│: : /|.     | /   ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :|    ワクワクするでしょーーー!!?
       'vーく ,x┤: / :|三≧x j/   込;リ { : | ∧ |  ∨
      /   ヽ. | /: :│ ,/      '    ..:.:} : |/ i/
        |  /⌒}:Y : :ヘ・:.:.    ー'ーr'   /: : |
        {    /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : |
       ヽ    / }ヘ: : \\   厂}ヽ._/ | : : : |
.         \   __/  \: : \ ー-┴' j ヽ| : : :.′
         /   /ヽ     \ : ヽ ̄ ̄    |: : :/
      /     {ヽ}}     ヽ: : }SATOMI.|: :∧
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:18:03 ID:xg87DFdM0
>>1に乙するなんて死と同等の屈辱だけど・・・

スレタイが「さよならドスサントス」・・・ついにマイスターとそのスレ住人達ともお別れなのか(;w;)
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:18:42 ID:DKf5uDmY0
>>14
やべえツボったw
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:19:51 ID:DKf5uDmY0
うりゃりゃりゃりゃー!
打ち切り記念に今日は挨拶に来ました!
得意技は糞レスです!
楽しいスレにしましょう!
よろしくお願いします!(ペコッ)
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:21:32 ID:Og7YHgNeO
今日最終話にして初めてマイスター読みました
いきなり最終話でわけのわからない内に終わったけど巻末コメントを読んで泣きそうになりました
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:21:44 ID:cscd6tFT0
>>1
新スレだ!!ワクワクしてきたぁ!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:23:17 ID:wDrTXOe4O
>>11
あれ?
マイスタ大反省会の会員のみなさんは?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:26:32 ID:4BJPX/SUO
はっはっはー何だかよくわからないが連載終了したみてぇだな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:30:51 ID:PdjGU2qz0
替え歌作ってくる
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:33:02 ID:G/yyIWncO
終わった。。。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:35:32 ID:ZDmDry450
2chでドスサントスできるのはマイスタスレだけ!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:36:42 ID:87nBTaf7O
なんでまた立てるんだ?
お前ら実質アンチなんだからアンチスレ使えばいいじゃん
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:40:50 ID:TOkV3qdM0
ホイッスルとかファンタジスタは二流的扱いだが正直今読んでも面白い
(エリアの騎士は三流)

何故これは三流にも引っ掛からない糞漫画になってしまったんだ・・・
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:41:30 ID:uJAnOCZyO
>>25
アンチはアンチスレへどうぞ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:41:51 ID:IfUzjwg8O
>>25ふざけるなぁ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:41:52 ID:2qMzq5KcO
そういやこないだのオーストラリア戦、向こうは1トップの引きこもりサッカーだったな
だからこそ「そんなサッカーしてて楽しい?」なんて言葉を言わせられたのかもしれない
『プロの世界でも戦術として実在する』カウンターに対して「そんなサッカーしてて楽しい?」と
もしかしたら加地はサッカーに喧嘩を売ってるのではないだろうか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:42:17 ID:cscd6tFT0
>>25
アンチさん乙です
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:43:21 ID:hDN4GbYH0
歳くってんのにあんだけ感受性のないマンガ見たのは初めてだw
子供に迎合してるとかそんな問題じゃない
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:48:05 ID:DTWNKc3P0
>>1
今更だが
オバマ!
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:50:41 ID:mQWSKsCUP
たった10週でこんなにも名言を残してくれたというのに・・・
惜しい漫画をなくした
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:52:10 ID:M8qJRt4iO
コメントの負け犬っぷりに好感持ったよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:53:50 ID:1xGw3uqz0
しかし巻末コメントでマクロスFのCDが良かったって言い切ってるのに
その数週後に自分の漫画にアルトを出すとか加地先生まじパネェっす
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:54:21 ID:se3ehtj+O
俺、ブリーチよりこの漫画好きだったのに
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:00:14 ID:PdjGU2qz0
>>35
今更気づいたが本当に巻末コメントに書かれていたなw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:00:18 ID:Gn9ZpQnjO
>>1のスレ立て・・・前スレよりキレを増している!
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:00:38 ID:bpWPtAEZO
のっぽの彼女の名前とか書く必要あった?w
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:01:34 ID:cscd6tFT0
ノッポの彼女の名前にも元ネタあるんだろうか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:04:44 ID:87nBTaf7O
このスレはネラーのねっちこい陰湿さがよく出てるスレだな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:05:22 ID:scVrlmde0
久しぶりに凄まじい打ち切られ臭がする漫画だったな。最近は割と打ち切りは打ち切りなりに話まとめてるのが多いのに
なんかやりたい放題してやった感がすごい
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:08:47 ID:R3FW/bn20
ノッポ彼女が唐突に出てきたのを見てキユを思い出した
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:18:13 ID:PIxO18ViO
巻末コメントがかわいそうなのでとんできました
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:19:59 ID:ffgxAYIL0
11人でオフェンスwww
意外と早く終わったな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:22:58 ID:hvpQZA+70
相手チームの奴とか松戸の彼女とか、大して出番無いのに名前だけキッチリつけられたキャラ見ると
人の黒歴史ノート見てるみたいでうわあああってなるな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:24:20 ID:xZvNb4va0
つかジャンプって未だに10週打切りやってたのか
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:25:10 ID:8Eg6ZbpuO
オバマ?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:26:57 ID:PdjGU2qz0
>>47
10週打ち切りはM&Y、ユンボルからだから約二年ぶりだな
チャゲチャは8週だけど
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:32:44 ID:FrLYgnAw0
初期から思ってたがライホさんって自分が楽しいと思うサッカー以外は全否定するよね
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:35:08 ID:BHZe6wpy0
             /⌒ヽ/⌒ヽ
           __/ 厶 ┘, 、  ト 、
.        , - <´ , --、     、|   |  ヽ
        {1:フ/ { {:::>}      、__,ノ   }
       {` ´   ` ´ ,           ,
      ゝ.___, イ        _/  
.       ゝー―一_´.. -≠:ii  ̄ /
         ̄ ̄//__/_::::/,' ‐、 /
.           /_フ ∠:::/〃 / ./ー 、
           /乙ニ二了く/ / 7:::::::::::::::,
        | 三厂{三`  _/:::::::::::::::::::::::|
        ___`T´::::`ー-- '::::::::::::::::::::::::::/
     ≠ゝべヽ:::_:::::::::::::::::::::::: -‐ ¨´
     {}‐〔::〉‐{レ'  / ̄| ̄{
.      ゝ<__>,メ - 〈    」__ ト、
        {   ` ―<  ,(___,ノ ヽ
.       \__,ノ {       ノ
              `ー―‐ '´
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:36:18 ID:CJQ4nvE90
>>44
キユは、漫画家(絵師だけど)として独り立ちしたからな。
加地は…
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:36:52 ID:cscd6tFT0
>>50
言われてみれば・・・
って、主人公としてより人間として最低だよなそれって
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:38:20 ID:Og7YHgNeO
巻末コメントが可哀相だから非情な編集部に100枚ぐらい苦情のハガキ送ることにした
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:39:20 ID:UJyTTuph0
ねぇねぇ、カウンターサッカーなんかしてるけど
それって楽しい?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     それって楽しい?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、それって楽しいの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:40:00 ID:UqAVTYGCO
今思えばユースの彼がすぐ改心したのも打ち切りが決まったからだったからかorz
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:43:11 ID:enGYZIt3O
やっぱり錦きゅんが一番少年漫画の主人公してた
家族養う為にユースで頑張って故障とかを乗り越えてプロになろうとする話にしておけば

だが打ち切り食らわない加地きゅんなんて見たくないからやっぱいいや
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:44:30 ID:4BJPX/SUO
こんな打ち切りワクワクするでしょーーーー!?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:44:30 ID:Ddpgt+1v0
最後のコメわらたw
くやしぃのぅwくやしぃのぅww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:44:57 ID:rWFUmdMg0
まだ31歳じゃん
次があるドスサントス
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:45:13 ID:w4zZBYRv0
>>57
そっちでも結局は10週で終わりそうw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:45:15 ID:BXYM4xRO0
ー'ー'
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:45:27 ID:Ddpgt+1v0
根幹ができてねーしだめだろう
主人公の行動理念も唯我独尊で自分の楽しいサッカー押し付けてるだけだし
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:47:18 ID:q8Vvc3900
>>60
加地がドッキリから今回の連載までに何年かかったと・・・w
しかも今回はドッキリ以上の早期打ち切りだし
コメントの さよなら 発言からも加地の心が折れている可能性は高い。

>>56
それはないんじゃない?
打ち切り分岐点になるらしい三話までのアンケ結果が
出てから内容かえて描いてたんじゃさすがに間に合わないかと・・・。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:48:45 ID:WwwjOA32O
打ち切り記念眞紀子
最後は球遊びかよ、巻末コメとラストの彼女が哀愁漂わせるな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:49:30 ID:hgSQz0SyO
カウンターサッカー楽しい?の下りもひどいが
監督が伝統伝統ってしつこいのも気持ち悪かった
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:50:26 ID:FBWLMfOBO
ツミムラヤスカ ってなんか文字列変えると何か浮かび上がる気がする
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:51:17 ID:C7iWIa/V0
何かこいつの漫画、形だけ漫画っぽくしてるけど中身すっからかんじゃね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:51:20 ID:LWkBmGkB0
こうすりゃよかったんだ。

>>10

楽しんで勝つの真意やキャラ
名の元ネタについてはコミッ
クスの方に書きます。<君也>

喜壱と小織が入部した時の話
とかも描きたかったんですが
…。さようなら。  <君也>



喜壱と小織が入部した時の話
とかについてはコミックスの
方に書きます。  <君也>
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:52:47 ID:Ddpgt+1v0
>>69
まあやっぱ
捨てゼリフみたいな後味わるいの残したって
本人も後悔するだけだしなぁ

いかんわなああいうのはw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:54:54 ID:/Rwdutu40
打ち切りざまあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同業者のアイデアを咀嚼せずにそのまま引っ張ってくるようなカスは二度と返ってくんなよwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:57:13 ID:1xGw3uqz0
「さようなら。」からしてバイバイジャンプだと思うんだが、加地はどこに行くんだろう……
出来れば漫画家続けてほしいなww
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:57:26 ID:ntWDuKps0
ごちそうさまドスサントス
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:58:08 ID:tsb1mfq70
ポッと出彼女の元ネタ洋タレは誰?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:58:13 ID:RKdcL6BW0
あのホモッスルでも、守備重視の敵チームが「俺達はこんな卑怯な勝ち方したくない」
みたいなことを急に言いだして攻めに転じて結局逆転されるって展開があったが、
(まあ主人公が直接非難しないだけまだマシかもしれないけど)
ラフプレーで相手潰すのが当たり前みたいなチームならまだしも、
守備重視だって立派なプレースタイルだろうにどうしてこう酷い扱いなんだろうか?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:58:50 ID:Ddpgt+1v0
気の毒な気はするが
正直向いてないと思うわ・・・

少なくとも原作はつけなきゃむりだろうこの人は
中身がまったくない上に
読ませる勢いもないし何一つ魅力のかけらも感じさせねーよ
打ち切りの典型だわ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:59:07 ID:s4v7DHo0O
どれだけみっともなくても、どれだけ惨めでも
最後にみんなで勝つことがサッカーの喜びで、楽しみなのだと去年の千葉が教えてくれたじゃないですか
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:59:34 ID:pnw/WPryO
伝統を重んじるのは何ら悪い事じゃないし、勝てるサッカーをしようとするのは当たり前。
それに、カウンターサッカーがつまらないと断言出来る理由が分からない
最終回が一番ひどかったな。今まではネタとして結構楽しめたけど
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:01:01 ID:DTWNKc3P0
コミックスを発売する意味はあるのか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:02:29 ID:LAawQjfIO
色々と超展開すぎるw
なんか客のウケが悪すぎてテンパった芸人が暴走してるのを見ているような、
気まずい最終回だった
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:02:56 ID:Q16ENNEfO
編集部のお情けでしょ
お別れ記念に
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:04:50 ID:chnp3vJkO
巻末コメントワロタw
ここまで未練タラタラだと逆にかわいそうだな・・・
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:05:07 ID:LWkBmGkB0
>>75
「浅い」からだろうな・・・

あの俊足一年でも誰でもいいが、ちょっとしたミスで下げられて、
他の選手もガチガチになり(その辺りが同点のきっかけになるとか)、
そこでライホ(笑)が「大人の顔色うかがってサッカーやって楽しいか?」
とか言うならまだしも
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:05:39 ID:t1fG3Kj1O
>>66
相手に嫌な奴のイメージを植え付けないと主人公の主張を正当化できないんです
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:06:49 ID:2VauScJ90
11人攻撃にマンツーマンでついてたら、最後ライホともう一人フリーになってるはずだよな?


錦とは何だったのか

86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:08:45 ID:HU9EDX6e0
作者は連載前にファンタジスタ読んどくべきだったな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:10:07 ID:s4v7DHo0O
漫画として面白いとか、子供受けとかそれ以前に
これを読んでもサッカーを好きになる人なんかいないよな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:11:30 ID:K1X5FoUw0
巻末コメに悲壮感ただよいすぎだろ、そう思ってても普通はかかない。
読んでるこっちも不快だわ。

てかこんなん新連載するなら前やってた卓球漫画とかのがはるかに面白かったわ。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:12:49 ID:Ddpgt+1v0
キユ並だなw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:14:37 ID:tsb1mfq70
>>88
同意。
ぷーやん神漫画だったな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:14:59 ID:s4v7DHo0O
>>86
ファンタジスタは好きだけど、今やったら顰蹙を買う内容だと思う
あれは中田や小野が海外で通用していたサッカーに夢を見れていたころの時代の漫画
ジャイアントキリングじゃない?今、参考にするべきなのは。
マイスターが何をしたかったのかはわからないけど。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:16:23 ID:fD85vkOU0
松戸と錦の相性の悪さ云々とか伏線張ってたのにぶっちぎって彼女出してるのには笑った
あと甲斐と双子の存在意義とか喜壱が頼歩専用パスマシーンだったとか色々面白かったよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:17:43 ID:q8Vvc3900
>>75
ちょっと待ってくれ。それ内容間違って覚えてるぞ。

あれは『守備重視の戦いがかっこ悪いから』じゃなくて、
『あいつらを完璧に負かしてやりたいから』逃げ切り狙いじゃなくて
もう一点とって勝とうとする・・・結果逆転されて負けました orz だったよ。

アホではあるけど、一応試合前〜始まってからも
そうするため?に因縁付けみたいなのはやってたし、
マイスターほど扱いひどくはなかった。
逆転されたのもかなり運が絡むやられかただったし。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:18:18 ID:xZvNb4va0
>>91
内容はともかく構図とかはキャプテン翼やファンタジスタは
参考になるかも?
11人攻撃の絵を見たけどちょっと絵に動きがなさ過ぎ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:21:09 ID:Mp8qcpQ4O
監督のヅラが取れるコマで不快感が頂点に達した
普通に考えたらギャグなんだからムキになる必要はないはずなんだが、なぜに
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:22:25 ID:LHmdUNj3O
まあ無事終わってくれて良かったわ。こんなん続いて日本サッカーおかしくなったら困る
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:22:32 ID:FrLYgnAw0
防御重視の戦略は楽しくないってかなり酷い偏見じゃないだろうか
サッカーはよく知らないけど高校のサッカーや世界でもそういう戦略を得意とするチームって沢山あるだろうし
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:23:23 ID:sCsSQKvaO
だからジャンプは素直にイナズマイレブンを連載しろと
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:24:36 ID:q8Vvc3900
>>75
あと、ホモッスルの場合は
味方のエース格二人に強豪校の監督、そこのエース、キャプテン
この全員が 守備重視 なあの学校のスタイルとその実力を
高く評価していたということも付け加えておきたい。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:25:14 ID:/YVaf/0cO
カテナチオイタリアに謝れよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:26:14 ID:Ddpgt+1v0
中学生の描いたような内容の漫画をまじめに討論する必要ないとおもってしまうのは
おれが非情だから?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:27:06 ID:rNniogn3O
ホモッスルホモッスルってよく言われるけど
俺はサッカー漫画のなかで一番面白いと思うぜ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:27:12 ID:TOkV3qdM0
999 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2009/02/16(月) 19:34:08 ID:2IdBZbu1O
この人キックスメガミックスの人だよね。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:27:22 ID:e56xbBo4O
でも最後のコメントすごく切なくなった・・・
「もっと描きたかったけど・・・さようなら」
て・・・(;_;)
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:27:42 ID:s4v7DHo0O
俺はバティとラウールを止める男だ
と豪語するキャラがいたなあ、ホイッスル
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:28:45 ID:FBWLMfOBO
ツミムラヤスカってなんやねん
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:28:48 ID:WrQk3Qy+0
>>36
うは、不意を突かれたが
なんか同意だwwwwwww
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:29:26 ID:KvOeQji9O
加治の感性としては、サムスピやるなら
剣聖モード(常にゲージMAX、ただし防御も出来ない)じゃないとダメって感覚?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:29:32 ID:UJyTTuph0
>>96
仮に続いたとしても間違ってもこれ見てサッカー始める奴なんていないだろw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:29:35 ID:tuz/N0000
アルトってマクロスのやつかw
いまさら気づいたwwまあ確かに髪型一緒だがww
あと陸王にマッドがいるっつーのも爆笑させてもらったわwww



まあここまでにしといて、ちょっと加地君は気の毒だな。
確かにつまらないんだが、そもそもなんで連載される段階の前にこれをokにしたんだろう?
巻末コメは見る限りだと2CHの奴が思ってる以上に本人は落ちてるだろうなあ
そもそもまた連載してやる!!とかそうゆう気持ちやまだやる気があればあのコメントは書かない。
マイスタで多少なりとも笑わせてもらったが、加地君には絶対にこのスレを見ないでほしい
本人の今後の人生のためにも。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:30:21 ID:USUjKRlhO
最後のコメント切なすぎだろ 可哀想になってきた
サッカー漫画はジャイキリとエリアでお腹いっぱいだわ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:32:01 ID:HU9EDX6e0
>>91
いや、内容っつーか。キャラ配置。心の機微。
いきなり主人公を頂点としてあがめられてるって、はいりこめねぇ。
1話でのモブの紹介にページ使いすぎだし。

主人公最強伝説で進めるなら
外してはいけないセオリーがあると思うんだよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:32:11 ID:gAFugJsnO
巻末コメ切ないとか言ってる人達は優しいね
俺は加地の性格の悪さが滲み出てて不快だった
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:33:16 ID:Ddpgt+1v0
>>110
このスレ初めて見たんだが
やっぱあれはアルトだったのねw
一目見た瞬間まんまだとおもったわww
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:34:05 ID:RKdcL6BW0
>>93
そうなのか、樋口すまなかった…って結局アホなのかよw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:35:12 ID:s4v7DHo0O
なんだかんだでサッカー好きなんだろうなあと暖かい目で見られて、ネタ漫画的な楽しみ方をされてたんだろうけど
よりにもよって最終話で加地くんのサッカー好きが実はハリボテだったということがバレたから笑えるな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:36:08 ID:C14OBWaXO
>>113
加地君が自分の性格の悪さや漫画家として全く才能が無いことに気付いてないことが切ないんだよw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:37:07 ID:87nBTaf7O
>>113
こんなスレにいる奴が言う事かよw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:38:02 ID:i7mLCrXAO
守備からのカウンターサッカーと言えばイタリア代表が有名だけど、
「イタリアの試合はつまらない」という声が世界中にあるのは事実。
しかし、世界中にイタリア代表のファンがいるのも事実。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:38:54 ID:q8Vvc3900
>>115
いや、個人的には勝つこと重視してほしかったからってだけw

あのまま守ってたら100%勝てたかって言われると
そういうことでもないんだろうけどw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:39:16 ID:scVrlmde0
加地君と格ゲーで対戦してガン待ちしたら「ふざけるなァ!」って言われそう
ギャザとかでパーミッションとか使ったら「それって楽しい?(暗黒微笑)」って言われそう
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:40:51 ID:87nBTaf7O
>>121
お前には速攻生徒会をお勧めする
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:41:00 ID:LWkBmGkB0
>>120
まあそういうのは結果論ってのもあるしな。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:41:20 ID:s4v7DHo0O
>>121
将棋で穴熊かましたら発狂しそうだよな、加地くんw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:41:34 ID:ntWDuKps0
ホモッスルがホモだった事すら覚えてないや
薄いマンガだった…
加地くんのドッキリもほとんど忘れたけど
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:41:42 ID:Ddpgt+1v0
>>122
またなつかしいものをw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:42:44 ID:2VauScJ90
打ち切りからの再起と言えば加持が有名だけど、
「加持の漫画はつまらない」という声が世界中にあるのは事実。
しかも、世界中に加持のファンがいないのも事実。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:42:56 ID:YWqOAEqbO
真面目にサッカーの話も交えてスレが進行するなんていついらいだろう?
三話目くらいからネタスレになった気がするんだがな


ともかく漫画家として生き残りたいなら絵専門になるしかないな加地は
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:43:03 ID:RKdcL6BW0
>>125
俺も四神に対応した能力で何故か玄武が「火属性の矢」だったことしか覚えてない。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:43:18 ID:3k31kVXT0
ざんげちゃん・・・
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:44:03 ID:M8GkQNqq0
キーパーは上がる必要あったの?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:44:53 ID:AxtupoOq0
>>85
ライホ「やめてよね、本気になったら錦が僕に敵う訳ないだろ」
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:45:20 ID:BHZe6wpy0
チラベルト
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:46:33 ID:Z0hWsaZu0
さすがに11人で攻撃とかないよなー・・・
でも、マイスター読んでからこのスレ見るの結構楽しかったから、ちょっと残念だわ。
次頑張ってほしいな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:46:52 ID:PdjGU2qz0
>>129
あーあったなw
思えば四神は打ち切り漫画に共通する設定だたな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:47:34 ID:OyIQSXUBO
最後まで動きが変だったなぁ。
ボレーのところなんかすごいことになってるw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:47:37 ID:A59673xz0
>>93
一点取れたのが主人公チームの自殺点で、それで勝ったんじゃ守備重視チームのプライドが
許さんから…みたいな感じじゃなかったっけ。
特にアホとは思わなかった。
あの辺りまでのホモッスルは良作だった。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:49:42 ID:HvqcPYwx0
結局、11人攻撃とかいっても
全員オトリで走り回されて、ライホ以外は一回もボールタッチすらしてないもんな
それって、楽しいのは自分だけじゃねーかよ

カウンターサッカーってある程度完成されるとめちゃめちゃ効率がいいし
比較的、ジャイアントキリングがしやすい戦術でもあるのにねぇ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:51:39 ID:wnckNZsbO
>>129
あの漫画と作者一緒だったのか!
この人は漫画を描く前に調べるってことをしない気がする。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:51:56 ID:3k31kVXT0
フィールドが狭く感じられた
勢いを演出しているのか動きが全部おかしい
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:56:00 ID:UJyTTuph0
>>127
駄目じゃんw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:56:09 ID:3hKnRLNK0
カウンターがスパッと決まるのは楽しいんだよ
94W杯のルーマニアとか2002のアイルランドとか
加地はそういうのを見たこともないだろうなあ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:56:18 ID:TOkV3qdM0
水着で盛り上がった?事だけ覚えてる
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:57:28 ID:W4q+Z+sSO
>>128あの絵でか?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:58:07 ID:Ddpgt+1v0
>>144
0.1%でも生き残れる確率はあがるでそw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:58:30 ID:s4v7DHo0O
加地くんはきっとヘスス・スアレス読者なんだ!
て海サカ板でもマイナーな部類のネタを使ってみる
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:59:18 ID:Sux/ddMp0
誰かあのAA貼ってくれないか?
チーム全員でボールを囲みながら突っ込んでいく簡略AA
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:00:43 ID:d1eoSGax0
キーパーが攻撃参加する展開はキャプテン翼やイナズマイレブンでもあったけど
これは上がったキーパーが活躍しないから意味無いよなー 
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:04:07 ID:87nBTaf7O
つうか楽しむプレイスタイルが勝利に固執するスタイルに勝つってのはよくあるパターンだろw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:04:35 ID:3k31kVXT0
最後に・・・最後にクソがのAAを誰か作って・・・
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:06:38 ID:s4v7DHo0O
美しく勝つプレースタイルに対して合理的な現実主義を持ち出して競り勝つ漫画なら最近読んだ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:06:50 ID:0teCzZLa0
水着なんてあったのか?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:07:56 ID:TOkV3qdM0
ドッキリの方な
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:08:13 ID:BHZe6wpy0
>>147

 .ξノノλミ   
 ξ `∀´>    л 
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:09:40 ID:Sux/ddMp0
>154
この漫画のAAじゃないんだよ!
Wカップの時よく貼られてたAAなんだ!
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:11:17 ID:fHoIE3U3O
絵専門で食って行こうにも31歳であの絵はなぁ…赤丸に載る新人と大差ないがな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:12:56 ID:YWqOAEqbO
>>155
応用でマンコにも見えるやつ?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:15:35 ID:QiSP/6ph0
ワーワーサッカーwwwww
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:17:41 ID:TOkV3qdM0
アン様は加地のキャラじゃないからw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:18:50 ID:JzoICpzw0
>>155
1 サッカー大好き  サカーって簡単だね 02/03/04 12:53 ID:???
サッカーでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に

  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:19:26 ID:aL8x47DSO
>>157
それ聖火リレーのやつじゃね
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:20:38 ID:evsHmdEN0
それにしても最後までやってくれる
加地、いい仕事だったぜ…
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:21:39 ID:BHZe6wpy0
>>155
アンがマイスターに出てたら
コミック10冊は買ってるとこだwww
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:21:42 ID:LWkBmGkB0
「がんばれ!キッカーズ」のほうがまだマシだった。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:24:54 ID:jnZXtQDrO
<職歴>
・売れない漫画家
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:28:03 ID:EXhdPmrfO
巻末コメが切なすぎるww
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:31:39 ID:HBZKBDH30
てっきり↓が本バレだと思ってたから違ってビビった。てかマネのパンチラあるだけこっちのがマシに見えるんだけどw

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 10:15:59 ID:xw1CnW7N0
945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 22:53:38 ID:hWtDIHTI0
>>938
松戸のアシスト受けた頼歩が12ページ目で勝ち越しシュート放ち、試合終了。
試合後の控え室でトーナメント表を見る面々。2回戦で陸王と当たることが判明し、戸惑いを隠せない。
頼歩が、
自分達は去年から成長できたし今年は松戸&錦がいる。楽しんで自分達のサッカーをすればどことだって戦える、
…の旨の発言を。みんな元気が出てくる。流石教祖。

頼歩の提案で走って帰ることに。微妙に気が乗らない面子。頼歩がマネの目の前を通ってマネのスカートがめくれる。
顔を赤らめながら頼歩を追うマネ。他のメンツも慌てて2人を追いかける。
いつの間にか河川岸まで来た。松戸が全力で走って頼歩の隣に。

松戸「頼歩さん。俺 総海に入って良かったです!こうやって…頼歩さん達と自分の好きなサッカーができて…」
出っ歯をのぞかせてこっそり嬉しそうな顔をする頼歩。
頼歩「…松戸くん 次の試合 陸王が相手だけど どういうプレーをする?」
松戸「勿論……楽しんで自分達のサッカーを!」
頼歩「(ニカッ) だよねっ!」
頼歩「よーし松戸くん あの太陽に向かって走るぞー!」
松戸「はい!」

頼歩「ボクたちの戦いはこれからだァ!!」

夕日に照らされる頼歩と松戸の後姿

(煽り)―ご愛読ありがとうドスサントス!!単行本1巻は4月、最終2巻は7月発売予定です!!
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:32:56 ID:Aaq+oJzDO
単行本何巻でるの?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:33:23 ID:IPPKrR6V0
巻末コメにあんなこと書いちまったらまずいんじゃないの?
編集長もブチ切れもんだろ
今後漫画描かせてもらえるんだろうか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:33:42 ID:BXYM4xRO0
>>155
昨日、電車に乗ってたら女子高生が大量に乗ってきて囲まれた
マジ天国c⌒っ*´д`)φ

○女子高生
● オレ

━━ドア━━
 ●●●●
●●●●●キャッ キャッ
●●○●●●
●●●●● ワーワー
●●●● アハハ

171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:34:48 ID:evsHmdEN0
>>170
なついコピペwww
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:35:10 ID:/YVaf/0cO
>>170
お前何人いんだよww
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:36:16 ID:yYryUgVW0
>>169
打ち切りと契約更新なしを同時に宣告されたんじゃない?
もうお前はウチにはいらない、みたいに

だからといって最後あんなこと書く奴もどうかと思うよ
それをそのまんま載せる編集部も頭おかしいのかもしれんが
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:39:30 ID:HBZKBDH30
>>173
「次回作に〜」があれば契約が切れないとか前々スレくらいで聞いた気がするんだけど、
実際のところどうなんでしょう?

現時点で切れてないってだけで、更新はしないってことなのかな。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:42:42 ID:xp41X/JvO
>>167
ぶっちゃけ二回戦陸王という無茶さを除けば
パンチラが無かったとしても嘘バレの方が断然面白い気がする
少なくとも嘘バレの方は不快感ないし
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:45:33 ID:PDjGTMxgO
>>174
内水にもまだ希望が残されていると聞いて
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:45:52 ID:HBZKBDH30
>>176
それは切望
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:46:04 ID:RKdcL6BW0
>>174
「(夏コミでの)次回作にご期待ください!」だったんじゃない?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:46:23 ID:7ldIYGMm0
まあ加地はもう自らジャンプ出ていかないとダメだな
これ以上ないくらいに惨めな終わり方してるのに、なおジャンプにしがみついてるようなら
漫画家生命の危機を判断する嗅覚が全くないアホってことになる
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:51:52 ID:IfUzjwg8O
>>167幽遊白書の最終回に微妙に似てるな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:04:30 ID:oYP+OS2lO
オイオイヨ本気でやるのかよ・・・
はGKのセリフ?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:06:19 ID:A+rP6cBS0
ペンネームを松井勝法に変えて原作に城アラキをつけてBJあたりでソムリエ漫画書いたりしたら意外と売れるかもしれないよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:11:42 ID:obwCFDnnO
このスレはこち亀スレと同じかおりがするぜ
糞愛好家すぎるwww
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:13:23 ID:SIfW+0Lx0
ブラマヨの伝統芸能はげ踊りやケンコバを通して知ったようなエッチューネタ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:14:11 ID:So25LnB50
なんだよ最後にでてきた松戸の彼女w
あれなんなの?意味あるの?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:14:44 ID:HfcTpxbW0
巻末コメ可愛そうすぎる・・・ジャンプのスポーツ漫画の冷遇っぷりは何なんだマジで
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:15:42 ID:4AbHH53X0
あれ?
その他のライバル高との戦いは?
登場だけさせておいて戦わせないのかよ、スラダンと一緒だなwww
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:16:10 ID:RKdcL6BW0
次々新連載始めて定着させようとしてるんだからジャンルそのものに対する冷遇ではないだろ。
あくまで地震雷加持君也が力不足だっただけで。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:16:47 ID:Ddpgt+1v0
>>186
いやこれは持ち上げようにも持ち上がらないだろw
重量挙げの金メダリストでもむりだわwww
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:17:12 ID:BNgIT5Ye0
>>186
キャプテン翼とかスラムダンクとか冷遇されてないでしょ
単に面白いか面白くないかなだけ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:20:36 ID:GN/K/OkkO
>>135
修羅の門なめるな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:23:27 ID:t40fZ3BF0
こんな漫画でいけると思った編集者と加地君にドッキリです。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:23:35 ID:HBZKBDH30
>>186
漫画は面白ければいいんだ 面白いものは連載される 当たり前だ

…ってかあの巻末コメは寧ろ顰蹙買うモンだと思うよ。非常に幼稚。
人気取れず短期間での不本意な打ち切りを食らう漫画家なんてジャンプではいっぱいいる、
それでも良識がある作者なら読者に感謝の念を伝えるとか、次に繋がるような前向きなことを書いたりとかするだろう。
だがこいつは自分の感情吐き出すだけ吐き出して惨めに去った。
少なくともあのコメントからは自分の力不足を少しでも省みてるようには全く思えない。

ましてや加地ってもう30過ぎなんでしょ?若輩の新人漫画家でも「プロ」として許されることじゃないだろうに…
絵・話、共に最底辺で何より「センス」が欠如してると思っていたが、
それだけでなく人間もダメならもう完全に終わりだ。
まともな人間じゃないと魅力のある「変人」は描けないんだよ。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:24:54 ID:D0cneIMT0
あの巻末コメには不覚にもグラグラ来てしまったが…
…まぁ 漫画がこんな内容じゃあな…

プロなら「次回作に生かしたい」とか前向きな事を書くべきだろうに
あれじゃ全部編集のせいみたく聞こえてなくもない
糞漫画を我慢して掲載させてくれた編集部に対して失礼にも程がある

結論:プロ失格 ということで
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:26:36 ID:eh7/6QRkO
あの巻末コメは、内水のすぐあとというのもある気がする
対称的すぎるw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:27:28 ID:D0cneIMT0
興奮したせいで日本語がおかしくなってしまった…orz

まぁ 加地はジャンプじゃもう無理だな
漫画続けるなら他雑誌行くしかない 受け入れ先があるかどうか知らんけど
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:27:33 ID:Ddpgt+1v0
だよなぁ
あの程度で連載できただけ幸運だわ

それをあのコメントじゃなぁ・・・・
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:28:22 ID:Ddpgt+1v0
つーか正直打ち切りがうれしくて初めてきたのに
まっかっかになっちまったぜ
ねるわ
199マイスター:2009/02/16(月) 22:29:27 ID:z3h/ORZcO
マイスターすぐ最終回になって残念です。
絵とキャラの安定した優等生的作品だったのに。
黒子のバスケは、絵もキャラもぐちゃぐちゃだし、試合も省略多くてイマイチかな?
マイスターでは松戸が好きでした。彼女も可愛いし、松戸萌えです。
全員攻撃はいいアイディアだと思ったけど、よく考えたら、ボールとられたら終わりジャマイカ・・・;
マイスター終わって残念です。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:29:28 ID:/SY8hEER0
説教漫画は他にもあるけど、大抵、言ってることはベタな正論だったりするんだよ。
それこそ、友情を大切に、とか。だけど現実には、そんな青臭い正論なんて中々口に出来ない。
(もしくは、正しいかも知れないけど世間体があって普段言いづらい事、という場合もあるが)

で、漫画のキャラがそういう正論を掲げて、押し通すのを見て、読者が「よくぞ言ってくれた!」と喜ぶ仕組み。
だから説教漫画(前スレで挙がったルーキーズとか)でマンセーされてるのは、実は、作者が漫画に込めた主張の正しさじゃなくて、
「当たり前のベタな正論」を改めて有限実行してみせる、強い架空のキャラクター人格のほう。
説教してても、作者自身が特別な正義というわけじゃない。

これがマイスターの場合、ライホのキャラクターというより、ライホの主張=加地の主張自体を賛美しようとしてる。
というか、そこが物語の主目的になってる。
言ってみれば、自分で生み出したキャラクター達に自分(の思想)をマンセーさせて、
「俺凄くね? 俺正しくね?」と読者にアピールしてる漫画。

しかも納得しづらい思考だし、その自分と異なる思想・手法は引き立て役としてこき下ろして回る狭量っぷり。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:29:47 ID:HBZKBDH30
>漫画続けるなら他雑誌行くしかない 受け入れ先があるかどうか知らんけど
進研ゼミの漫画なら、努力すれば中堅下位くらいはキープできると思う。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:30:48 ID:87nBTaf7O
でも10週は早いわ
この試合普通に終わらせるくらいの期間くらいは続かせてやれよ
アスクレ程度の期間くらいは取れるだろw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:32:50 ID:SSXoiuVUO
そう考えると富樫家電の人には戻ってきてもらいたいな。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:33:22 ID:I6HxXCgH0
>>199
 イ
 と
 子の
   タ
  攻
  ス

いとこのタコス?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:33:49 ID:uJAnOCZyO
いくら何でもホモッスルと比べるなよwwwwwww
一時期は準看板クラスだったじゃないか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:34:48 ID:D0cneIMT0
編集部はべるぜばぶの連載開始したかったんだよ…
後がつかえてるからな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:35:25 ID:HBZKBDH30
>>202
「アスクレ信者」とか言われるかもしれないけど、
正直マイスタは何週描かせても全く面白くなる見込み無いだろ…。
早めに見切って1クールで打ち切った編集部は立派な仕事をしたと思ったよ。
(まぁ連載させたこと自体が間違いではあるんだけど)

アスクレは地味ながら話の構成はしっかりしてるし、加地と違ってセンスも感じられる。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:36:10 ID:R3FW/bn20
再チャンス貰うのに5年以上待って、あげくの果てに10週打ち切り
才能のかけらもない人だけど同情はしてしまう
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:36:23 ID:zbPOm7eaO
加地がまた連載してると聞いて、更にもう打ち切られそうになっている、と知って、
一年ぶり位にジャンプ読んだ

絵は前より見やすくなったが、上手いとは余り感じられず
話は読んでいて目が滑る感じでした
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:37:04 ID:T6aq2KsBO
>>199に同意
確かにキャラは黒子なんかよりきっちりと立っていた
そして絵もマイスタの方が見やすかった
黒子は絵が雑な上、キャラは全員好きになれん
なのになんで黒子が生き残りマイスタが打ち切りなんだ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:37:06 ID:ntWDuKps0
>>207
悪いけどセンスのなさも画力もどっこいだと思う…
ただ内水は堅実なマンガを描くし、DQNじゃないってだけで
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:37:26 ID:rNniogn3O
なんでシュートシーンがこうもキモいのだろうか…
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:37:32 ID:HBZKBDH30
>>203
年齢&将来性: 濱田>>>>>加地
絵: 濱田>>>加地
話: 濱田>加地
センス: 濱田>>>加地

どがしは初連載作だし、濱田にはまだまだチャンスあると思う
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:37:59 ID:z4C+R69U0
>>206
あいつも1年後にサンデー行くらしいからわりとすぐ枠が空くね
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:40:07 ID:UJyTTuph0
腕を頭の後ろに組んで「ニャハハ」じゃ何回連載しても無理
もう本当に駄目
致命的にセンスがない
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:40:19 ID:HBZKBDH30
>>211
センスは置いておいても画力がどっこいどっこいは無いよ…。
内水はデフォルメ絵が上手くなかったり、「白」と「黒」のバランスが悪いと感じたりはするけど、
加地はそもそも基本的なデッサンすら出来て無いじゃん。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:41:02 ID:evDMiEFe0
>>211
アスクレ一度でも見たなら画力どっこいとは思わないだろ
天地の差だぞ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:42:36 ID:zgvSUz3e0
打ち切りが編集のせいみたいなコメント残した加地と
○○のが先に打ち切られるべきだったという加地信者

なんで素直に自分(作者)の力不足とか認識できないの??
そんなんだから進歩しないんだろーに
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:43:29 ID:7ldIYGMm0
デスノートとマイスターの担当編集は同一人物なんだぜ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:43:40 ID:SSXoiuVUO
>>213
マネージャーが可愛いかった記憶がある
アスクレはそこまで好きじゃなかったが内水には期待してる、あとP2の人にも。恐らく俺ぐらいだが
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:44:46 ID:2yTgvW+90
P2続いてればなぁ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:45:15 ID:87nBTaf7O
内水の絵は顔と下半身がなんかおかしい
ぶっちゃけ内水にスポーツ漫画のような動きのある絵は描けんだろ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:45:22 ID:MuS79r1e0
吉田はコメントちゃんとチェックしろよ
あれをそのまんまOK出して載せる馬鹿があるか

加地の担当から早く外れたい気持ちも分からんでもないけどw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:48:07 ID:R3FW/bn20
>>213
1,2クールで切られた作者って3年ぐらいじゃ戻ってこれないし
次のチャンスが来るまで続けていれるか分からんが
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:50:57 ID:gqe07/+K0
漫画のテーマである「楽しく勝つサッカー」ってのが導き出した戦術が
11人全員攻撃ってのはお寒い限りだったな
小学生並みの発想だわ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:53:00 ID:HvqcPYwx0
主人公をキャプテンにしたのであれば
その苦悩とか葛藤とかを描かないでどうすんだよ

能天気なキチガイに誰も共感するわけないだろうに
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:53:30 ID:ntWDuKps0
>>217
そうかな?ロザリィの内臓が出たときから毎週かかさず読んでいたけど
線の質が柔らかいか硬いかだけで表情や体の描き方とかどっこいに見える
けど糞漫画を愛するあまり俺の目が腐っているのかもしれない…
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:54:36 ID:FFouDbbE0

ガバッ ∧_∧  
  彡( ` ・ω・)    ドスサントスって楽しい?
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:55:22 ID:HBZKBDH30
>>224
あの大江でさえ半年くらいで読切載せてもらえたから、
濱田もまた近いうちに読切載せられたりとか無いかな?
それで人気取れればまた連載できると思うし…。

どがしは、序盤はマイスタ以上に酷い漫画だと思ったけど、
連載途中から持ち直した感あったり、なんだかんだでセンスも少しは感じられ、
最終回はちょっぴり残念だった。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:55:54 ID:I6HxXCgH0
監督のヅラとか何の意味があったんだ…
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:59:27 ID:PDjGTMxgO
>>225
しかも活躍したのはライホだけ…

フッ 大した奴だ…
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:59:48 ID:cUPgJgjbO
梢が部員たちにレイプされる話とかも描きたかったんですが・・・。さようなら。〈君也〉
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:00:57 ID:tlfd35LO0
>>230
あの監督を惨めな姿晒させて大恥かかせることで
ライ歩=加地君の思想(楽しむサッカー)に反する存在は
かっこ悪くて最低の人種だから、こういう天罰を食らうんだぁ!!にゃはははは!!
といった見せしめの儀式だったのではないかと
234原秀則:2009/02/16(月) 23:02:19 ID:S+87dgIg0
>>232
素晴らしいアイデアだ
加地君とは気が合いそうだな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:03:03 ID:87nBTaf7O
ただのギャグにそんな細かく突っ込んでやるなよw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:05:27 ID:f0afoyBZO
ぐwwwwおwwwwにィwwwwwww
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:05:50 ID:mj7WoNOT0
漫画って話と内容と並んでセンスが必要だよな…
加地先生はセンスが皆無といっても過言ではない…
いや絵も内容も微妙なんだけど…
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:07:32 ID:YWqOAEqbO
ただ台詞回しだけはセンスあると思うよ
ただベクトルの方向がおかしいだけで
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:08:45 ID:HFXNE80h0
この人、2ちゃんねらーの漫画家志望者の成れの果てって感じがする

一般的な感覚を持ち合わせてない上に超ひとりよがりで読者の目を
全く向いてない。多分漫画家とかに向いてない性格。

無い才能にしがみ付いて人生を路頭に迷うよくある失敗パターン
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:11:37 ID:SSXoiuVUO
>>237
師匠を見習えってことですね、分かります。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:11:50 ID:HFXNE80h0
あ、絵は悪くないと思うよ。ジャンプには無い感じだし
絵だけは磨けば光ると思う
話のほうは感性がズレてるのでどうしようもない。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:12:22 ID:aAfeOn4R0
そもそも加持って漫画が好きなのかね?
何か半端にリア充な奴が半端に漫画囓ってみました感が拭えない……。
独特のDQN臭がする。コメントといい、漫画といい。
萌えオタ系漫画とはまた違った不快さがある。

>>193
最後の行だけは不同意だな。
所詮まともな奴にはまともな奴(凡人)しか書けんよ。
そもそも漫画家なんてまともな奴が目指す職業じゃない。
単に加持が人格障害でセンスゼロなだけ。ますます救えない。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:12:55 ID:C7iWIa/V0
楽しんで見てた小学生だっていたかも知れないのに、あんな巻末コメント見たらショック受けるだろ
ちょっとは考えろよ加地
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:13:28 ID:So25LnB50
>>211
アスクレ信者はシーア派に近い、発言には気を使いたまえ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:17:01 ID:HFXNE80h0
漫画家といえど作家だから
人の光と闇を書かないといけないからね
どちらの側面も持ち合わせてる優れた感性を持ち合わせてないと
人を楽しませる話は描けないよ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:19:16 ID:zj1DRzin0
子供のこと考えてたら
こんなジコマン。は描けない
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:20:33 ID:So25LnB50
勢いすごいな壮大な葬式だ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:21:34 ID:sCsSQKvaO
だからジャンプは素直にイナズマイレブンを連載しろと
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:28:35 ID:ClFaEEjJO
絵はマシというやつがたまにいるが、原作尾田、作画加地で漫画書かせても打ち切りが10週伸びるだけだろ。
あらゆる意味で最低辺の漫画家だよ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:28:48 ID:Rlv1aB5N0
オバマじゃねーよ
つまんねーんだよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:28:58 ID:K8jYWdRI0
ヴィーヴィー(携帯の音)

ハイもしもし…おおタクちゃん!
うんうん、あー今日?いや今日はちょっとムリだな…
うん…今ねジャンプで連載中。いや連載中!そうそう。
え?いやフツーに仕事中。いや一人だよ、うん…え〜そう?
いや〜〜〜〜別に?
そういう雑誌じゃないからねジャンプは。うん、よゆうよゆう。
いや、もう何回か…うん。うんうん。
あ〜じゃあ今度遊びに来る?隼人とかと
うん!いいよ。案内するよオレ。うんうん
うん。わかったじゃーねー!

ピッ

加地(調子こいた・・・・・・・・・。)

こんな状況で何言ってんのオレ?
何、案内するとか言って…
どこ案内すんだよ
このアシスタントの居た空き部屋か!?
「この空き部屋泣きやすいよ〜」とか言うんかい!?

チクショーもう何なのこの雑誌…全部打ち切られればいいのに
ていうかこの連載している漫画はこれみんな面白いの…?面白いって何!?
もうホントにわけわかんなくなってきた…ヤバイ泣きそう…
ホント何しに来たのオレ!?連載の為に上京してきたのに!
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:29:38 ID:7rVkfaKnO
加地君ってまだチャンスあるよね?野球で言う所のまだ2アウトだよね?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:31:34 ID:Xwj9e3Zx0
カウンターが楽しくないなら
カウンターの伝統がある学校に行くなよ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:32:01 ID:tUDXqnum0
何故かチャゲチャより早く終了した感覚がする
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:33:10 ID:ec0Js96tO
どんな設定・テーマだろうと、最後に読者の心を掴むのは
キャラの喜怒哀楽といった、いつの時代も変わらない普遍的なものなんだけど
加地はそれらを描くのが致命的にできてない
漫画家として、いや人間としてやっぱどっかおかしいのかもね
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:33:22 ID:So25LnB50
加地君完全に終わりだ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:34:35 ID:btZb3ppuO
>146
だが私は依然としてレアルのサッカーを賞賛する気にはなれない。
今季の彼らの優勝はごく僅かな一流選手の奮闘によるものに過ぎないのである。
あのチームの監督も私に言わせれば凡夫である。選手としては一流だったかもしれないが、
指揮官としての手腕は眉唾ものだ。
読者の中にはこんな私の意見に反発したくなる人もいることだろう。
しかし、私にはどうしてもレアルというチームを一流のチームとして認めることはできないのである。

とかいう人だっけ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:34:45 ID:IfUzjwg8O
原作・スラムダンクの井上 作画・ドラゴンボールの鳥山明 巻末コメント・マイスター(笑)の加地君也 
夢のドリームプロジェクト
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:37:20 ID:XZbyUkXL0
枠外の手書きの「オバマ?」とか「ツミムラヤスカ」とか何なの?寒いんですけど?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:37:45 ID:Ddpgt+1v0
というかツミムラヤスカってなんかのネタなの?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:40:58 ID:A+rP6cBS0
この年齢で10週打ち切りって僕の人生積んでるじゃないっすか!
積んでるじゃないっすか
ツンデルジャナイッスカ
ツンドゥルラヤッスカ
ツミムラヤスカ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:41:01 ID:AxtupoOq0
>>252
九回の裏2死満塁2ストライク3ボールってとこだな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:41:30 ID:IfUzjwg8O
加地って死ぬの?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:41:38 ID:So25LnB50
ツミムラヤスカって誰?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:42:53 ID:5PZiIwQn0
>>262
点差は8点
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:42:54 ID:Ddpgt+1v0
>>262
それ書き込もうと思って止めたw

ついでに9:0くらいで絶望的
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:43:03 ID:ZXacuFkS0
コロコロならもうちょっと長生きしたかも・・・
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:43:13 ID:tAtwYVRv0
敵チームの監督をズラにする必要なかったじゃん
やたら伝統伝統連呼させるし
相手をアレな感じにしないと話を作れないのか?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:43:53 ID:CfmPKYZX0
>>267
だからコロコロなm(ry
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:45:24 ID:FX5r02tu0
>>200
なんかわざと難しく考えてるのか?
普通の内容だと思うんだが・・・w


にしても、ジャンプは10週打ち切りをやめた方がいいな。
10週完結を構成すべき。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:45:59 ID:18BWHZrQO
一度落下運動を始めたボールがまた伸びる特殊な蹴り方って凄いね
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:49:06 ID:NpfabK9VO
加地ってプロ漫画家に分類されるの?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:50:08 ID:7Vimov3L0
欄外の手書き文字ウザス
もう二度と連載すんなよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:52:02 ID:R6iCLtZ3O
>>252
よくチャンスは3回までというが、あれは都市伝説
星の数ほどいるWJの打ち切り作家(ノーヒット)で3回もチャンス貰えた奴はほとんどいない(内水みきお)
実質2回で駄目ならバイバイジャンプ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:52:11 ID:I6HxXCgH0
>>258
いやいや、そこは「巻末コメント・内水融」だろう
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:52:18 ID:1edTCrsD0
両腕を頭の後ろに組むの止めてほしい
あれが許されるのは少年期の悟空くらいまで
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:53:02 ID:Pnq1c9FA0
マイスタスレは興奮の坩堝!!
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:53:10 ID:fu2EciVZO
>>270
難しい…?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:54:00 ID:AN/JF2Fa0
「また守るの?」ってセリフにイラついた
守って悪いか
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:54:14 ID:Y2mKy3y60
凄い勢いだね
どういうことだね
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:55:54 ID:uJAnOCZyO
>>276
なんで少年キャラはみんなそれやるんだろう
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:56:20 ID:A+rP6cBS0
>>280
打ち切りは糞漫画愛好家にとってはお祭りみたいなもんだから
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:58:02 ID:3DVjGhv+O
打ち切り記念パピコ。
最終回も最低ですた。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:59:03 ID:59giK9ZX0
不快
つまらないじゃなくって不快だった
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:02:24 ID:5VaqzjIj0
キイチとコオリが入部した時の話
とかも描きたかったんですが
・・・。さようなら。   <君也>
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:03:29 ID:HfcTpxbW0
漫画研究部クラスの作品だったってのが正直な感想だな
今後は同人で続きを描いてくれ、加地君がどの様なエロシーンを描くのか期待してる
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:04:35 ID:40t0w3vUO
キックスメガミックスから長かったけど今度は早く戻ってきて欲しいです
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:06:08 ID:gIVsymTj0
まりもっこりに全くかかってないよね
たくもっこり
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:06:45 ID:vgrqsaWv0
「痛いって言ってんだろコンニャロー!!」
「また○○? それって楽しい?」
「こんな○○ワクワクするでしょー!!?」
「○○のない奴等に△△する資格はないんだ!!」
「○○…○○がぁああ…」
た く も っ こ り

ハッハッハー打ち切りで話題に上がらねぇけど最終回も秀逸すぎるようだな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:06:53 ID:zYBdffJk0
ところでバーサーカー十ノ宮高校はどうしたんだ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:07:29 ID:xxr8/bZB0
敵監督を無様に描きすぎだろ
主人公とベクトルが違う魅力のある敵キャラとか作れないのか
相手を貶めないと主人公を持ち上げられないなんてショボすぎだろ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:08:24 ID:3CcBIxyQO
これが連載される位なら少女漫画みたいな絵のバスケやP2がましだろ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:10:25 ID:cd9c4uN30
インフレ漫画は星の数ほどあるが、最終回でデフレなんて斬新じゃないか
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:11:49 ID:zFFP1IJc0
>>290
暴力事件で今年は出場停止です
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:12:26 ID:ppxSIpqmO
アルトは最後のインハイを今までプレースタイル全否定されて終わり、監督は結果を残せなかった上にオヅラさんってバレるし、阿田は一生忘れない悔しい思いをした・・・
泣ける最終回だったね
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:12:26 ID:gEfuxzqnO
巻末コメントが特にイラッとくる。
ふられた中学生のような女々しさ。
30代のプロ漫画家が公表する内容じゃない。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:13:33 ID:hnIqd8L80
バクマンで取り上げて欲しいね打ち切りになった原因とか
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:14:38 ID:zFFP1IJc0
>>297
何故そんな死人に鞭打つようなマネをw
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:16:33 ID:Lf5oIbFG0
加地君、DF嫌いなの?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:16:44 ID:m3b3yYfiO
へたっぴ漫画研究所Rに登場して欲しい

教わる方で
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:19:05 ID:DFdZi5vt0
何故・・・暗闇にドッキリの時点で見切りを付けられなかった・・・・?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:19:48 ID:DBpdsmjz0
ここまでいくとバーサーカー高校はどうやって倒すつもりだったかが物凄い気になるんだがwwww

今週見せた全員攻撃が炸裂する
ライホが敵チームのGKに向って一言
ライホ「みんな攻めてるのに一人だけ守って楽しいの?」
バーサーカーGK「おいどんも攻めるでごわす」
ライホ「GKが攻めたら守りいないよ?馬鹿なの?」
ライホゴール

こんな感じだったと予想してみる

303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:20:11 ID:hVZmFL9p0
こんな悲しいラスト2ページはなかなか無いね

ところでライホってのは一歩リスペクトで良いの?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:22:20 ID:DzSjoEwVO
>>297
加地「俺がすげースポーツ物書いて見せれば
  あの頑固なネラーでも折れる
  俺の得意なのはバトルじゃないんだ!」

こうですね、わかります
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:23:13 ID:MWEEcvUNO
あの巻末コメント、編集への恨み節にしか見えんなあ

ありがとうございました(こんな底クリオティの作品を読んで&載せてくれて)位言えないのかよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:24:23 ID:ODSWcexn0
1日でどんだけ伸びてんだよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:26:59 ID:ifgl8BSJ0
巻末コメ次第でこんなに荒れるのなww

加地にはキユ2世の称号を与えようwww
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:30:45 ID:VVmqv8beO
巻末コメワロタwwwwwww
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:31:41 ID:PqVP7g8P0
セリフ回しは凄い面白かった
「情熱でやるものだァ」とか「同点ン――」とか「記事に出来るわけ(略)」とか
後は画力だけ有ればなんとかなるはず
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:31:57 ID:ni8ozfqFO
かわいそうだ
また頑張ってください
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:32:49 ID:2K+U0Mgm0
打ち切り最終回の貴重なページを割いてまでカウンター批判とか
救いようの無い馬鹿だったんだな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:35:07 ID:zYBdffJk0
トラウマイスター
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:35:28 ID:NxZCPGb3O
>>287
それ作者違くね?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:36:26 ID:7ptMBQ4hO
巻末コメ、最初バレスレで見たときはネタかと思ってたけどマジだったんだな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:36:39 ID:e8n5bTdV0
作者はカウンターに恨みでもあるのか?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:37:00 ID:vgrqsaWv0
加地君のコメは不快なだけで電波度ではキユ大先生の足元にも及んでない
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:37:29 ID:RDTNGzBU0
今後、絵で食べていけるのか心配ではある。
絵の練習とかするのかな・・・?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:40:09 ID:3PkOc4SP0
>>317
6年の空白期間は何してたんだろ?絵の練習はしてなかったよね?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:40:26 ID:ifgl8BSJ0
やっぱいまどきの漫画家は自分のスレ見てるのだろうか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:40:33 ID:yxQLdqsx0
絵しかもう残されてないんだから
死ぬ気で練習するだろ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:41:40 ID:2tnwKAQSO
痛みを知らない子供が嫌い 心を忘れた大人が嫌い バイバイ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:41:43 ID:837ZG7SBO
凄い勢いだww
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:44:05 ID:kir4EtL/O
加地君はきっと、帰ってくる。さらに強力な力をつけて
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:44:08 ID:VFJVea9DO
俺も何故かこの作者はキックスメガミックスの人だと勘違いしてた
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:44:11 ID:Po51iwMz0
家事「アンケを意識して漫画を書く、それもひとつの戦術だと思うよ。
   でもそれって楽しい?だから僕は『楽しんで描く』んだ!」

→打ち切りドスサントス
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:44:26 ID:ppxSIpqmO
主人公以外のサッカー戦術を否定したり、怨み節のコメントを残したりする。
ありって言えばありだけど・・・でもさ、それって楽しい?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:44:32 ID:Wx9opcCL0
ライホさんから隠しきれない狂気があふれてたのが怖かった
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:45:02 ID:VIcgxTpB0
ふざけるなァ!!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:46:11 ID:62CdU20M0
>>326
フッ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:47:02 ID:fU5qVfIY0
3年間を否定されたアルトきゅんカワイソス
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:47:35 ID:837ZG7SBO
>>52
キユって今どこに居るのよさ?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:48:13 ID:YK8II28A0
散々な終わり方だったけど、正直マツドくんの彼女にはガチで勃った
「この色魔・・・」「色々あったようです」 sexしてるだろこれぇ・・・
単行本で水木姿披露してくれたら10冊買うわ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:50:21 ID:Isrd922W0
巻末コメは「ありがとうございました」にするのは常識
内水みたいに楽しませる意図があるならそれでも良いけど、「さよなら」じゃ感じ悪いだけ

主人公が不快・醜悪なのに神のように崇められているのも不可解
キャラクターの髪の毛がノリで貼り付けたみたいにぺったりしてて変
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:52:45 ID:ifgl8BSJ0
まあよほど悔しかったんだろうけど
最低限のモラルもないようじゃもうだめだね
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:53:32 ID:Wx9opcCL0
主人公への異常マンセーってよくある設定だけどやりすぎだったね
エムゼロの主人公くらいがギリギリ許せる範囲だと思う
個人的にはあれも気持ち悪かったけどな!
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:53:42 ID:PJjWt9TN0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい打ち切りを感じる。前にも一度体験したことのある感覚を。  >
  |  (゚)=(゚) |   < アンケート・・・なんだろう減ってきてる確実に、着実に、俺の漫画。 >
  |  ●_●  |   < 中途半端にやめよう、とにかく最後まで描けないわけじゃん。     >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうにすら少しの信者も居ない。常に一人だ。   >
 | 〃 ------ ヾ | < 諦めよう。そしてさようなら。                         >
 \__二__ノ  < サブキャラの回想も描けないけど、コメントで愚痴るなよ。      >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:54:15 ID:DkbrkgUdO
たった10話で打ち切り確定かwww
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:54:16 ID:oJceF8zn0
これはアレだな。突き抜けにはしないからって言われて始めたのに、
内容とアンケのあまりの酷さに、切られることになったから加地さんは怒ってるんだな。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:57:05 ID:Po51iwMz0
まあ数々の名言を残してくれたじゃないかw

マッドに彼女できる過程なんか本誌で描かれても正直困るわw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:59:28 ID:hnIqd8L80
最後も無駄に集中線が多かったな、グラウンドにいっぱい線がひいてあるのかと思ったよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:00:05 ID:Ff1GdDU40
>>331
宗教家みたいな名を名乗ってBJでソムリエールの作画担当をしている
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:00:34 ID:WacGdhXYO
プロサッカークラブのユースに所属してた時から天才と言われてて、
チームのエース的存在である背番号10をもらった錦君は?
黒嶺戦で役立ったか?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:01:35 ID:NTRh0nFC0
>>キイチとコオリが入部した時の話とかも描きたかったんですが

別に読みたくないわw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:04:19 ID:Kqbi175DO
興奮の坩堝w
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:06:42 ID:d7vnxampO
蹴球版ミスフルを狙って失敗した感じだな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:07:48 ID:x5QvpoDQO
たかが地区予選しかも初戦
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:09:40 ID:Q25bi+/eO
加治の心境ワンピース編
(サンジ)
『くそお世話になりましたー!』

(ゾロ)
『打ち斬りー!』

(ルフィ)
『俺は打ち切り王になる!』
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:12:27 ID:6H6IegqTO
>>315
作者はサッカーした事無いんだから、
恨みもクソも無い。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:12:34 ID:p2w8UH990
>>341
なんか絵上手くなっててビックリした
加地は何やってたんだ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:13:20 ID:z8v6XGTc0
最終回に出てきた女の子、あれ何?
最初の方で出した多分ヒロインのつもりだったと思われる女の子はどうなったの?行方不明?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:13:42 ID:P9kfQG8a0
>>50
ハゲワロスwww
たしかにwww
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:15:07 ID:Vddx+sEA0
>>349
一生懸命リフティングしてたよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:16:11 ID:/tGZ0YpL0
>>261
>ツンドゥルラヤッスカ

仮面ライダー剣の「オンドゥルルラギッタンディスカ」みてえだな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:20:56 ID:gke6bl51O
>>348
いや、加地は経験者だ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:21:32 ID:Y4MHS06sO
嘘バレ書いた奴の方が才能あるな 
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:21:34 ID:1eYP11Pr0
なあ、内実はどうあれ打ち切りENDって誌面上では円満ENDの建前じゃなかったの?
作者があんなコメント書いて赦されるものなのかねぇ
まあ最近はバクマンで堂々と打ち切りとか言ってるけどさ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:22:15 ID:Kqbi175DO
競技は違うけどMAJORの主人公も自分が楽しむためだけに
野球やってるように見えるけど何が違うんだろうな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:24:51 ID:BvQx02RL0
加地君は真っ当なはずなのにやたら不快に感じさせるキャラを描くのはすごい得意だから
誰かに手伝って貰って、加地君の描いたキャラとストーリーで
起承転結の「ケ」の部分に来た所で別人が作ったまともなキャラに総突込みさせて人間的に成長させる漫画を描けばいいと思うよ。
割とマジで。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:29:04 ID:JDQ0BASG0
>>357
あっちは、いちいち自分以外のやり方を否定して回るわけじゃないし。
あと楽しむため、勝つための努力も惜しまないしな。

ライホの言う楽しさって、面倒な事はしない、他人の指導なんて受けない(自分のやり方を押し付けるのは可)、
戦術のあるサッカーはしたくない、守るのも嫌っていう。
一切我慢とかせず、想うままに好きな事して勝つのが楽しいサッカーだよね?っていう。
それって本当に楽しいか?と逆に聞きたい。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:29:59 ID:c78C1Emk0
流石にここは見てないよな加地君ww
てかこんなクソ漫画連載(あとチャゲとかModyとか)するなら
P2を続けてたほうがよっぽどよかっただろうに・・・
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:30:42 ID:1eYP11Pr0
>>360
俺はエムゼロを推すね!
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:32:08 ID:c78C1Emk0
叶っていつも自分から連載リタイアしてんじゃなかったけ?
そんな書き込みを遥か昔に見たことがあるんだが
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:33:18 ID:mc3jWHNeO
コミックス2巻出るのか?
大幅加筆に期待
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:33:55 ID:yfCGVcuK0
打ち切りにびっくりした。
サンデーのゴールデンエイジがウェブに飛ばされたからか?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:34:54 ID:03J/8Z5lO
最終回がギャグ漫画日和の打ち切り漫画ネタ並の超展開で吹いたw
結構好きだったのに残念
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:38:43 ID:P9kfQG8a0
P2は上手かったな
努力して主人公が着実にレベルアップしていっていて
見てる方もそれに熱くなれた
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:39:14 ID:gke6bl51O
>>359
短所を補うか長所を伸ばすか自主的に考えて放任練習させるってだけで
努力をしてないわけじゃないだろw
同意するかは別としてスポーツやった事あるなら言わんとしてる事は一応分かるだろw
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:39:48 ID:cT8xsddRO
ライホ→マッド
僕のポジションが奪われることを恐れたため、トップ下に行かせた
目立つのは僕だけで十分
こいつの彼女が結構可愛いので、
今度はこいつを彼女の目の前で土下座させてイメージダウンさせよう


ライホ→錦
僕より目立つので、適当に理由をつけて釘を刺しておいた
これが思ったより好感触、錦とその他がバカすぎだったので
僕がプラスイメージに

ライホ→アルト
何回シュート打っても止めてくる
鬱陶しいので挑発してみた
案外バカなのか、予想通りの反応をしてくれた
あとはちょっと心理的に揺さぶるだけで、簡単に崩れてしまう

ライホ→喜一、氷
ヤンキーとオタクは流石と言うべきか、頭が悪すぎる
僕に洗脳されて、手足となって動いてくれる
ヤンキーには、どんな状況であってもセンタリングを全て僕に合わせるよう言ってある
錦が気づくにはまだ時間がかかるだろうな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:41:19 ID:yxQLdqsx0
他のキャラ(錦あたりに)に言わせればよかったんだな
「…それって本当に楽しいサッカーなんですか?」

これだけで作品の深みは増す
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:44:43 ID:JDQ0BASG0
>>367
サッカー経験もコーチ経験もあるが、色々ムリ。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:47:23 ID:qhXr3WuVO
だれも小織のあられちゃんオーバーラップに触れてないだと・・・
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:47:56 ID:6wXzzDmFO
編集長「さて、そろそろだな」
ゾクッ…
内水「加治っち!!」
加治「は?」
ドン!
読者「掲載位置はジャガーとぬらりの間に落ちた!!」
加治(ただの普通の掲載順じゃん。何焦ってたんだ内水君…)
編集長「さぁ藤巻…お前の武器を見せつけろ!!」
加治(な…なんだコイツ!!もっと後ろにいたハズじゃ…)
(いかせるワケには…速い!?)
加治「椎橋!」
読者「ぬらりとマイスターの競争だ!! どっちが(打ち切りまで)早い!!」
「マイスターだ!! アンケは無人!!」
加治「クソ…クソ…このクソがあああ!!」
読者「(打ち切りを)決めた−ッ!」
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:49:10 ID:gke6bl51O
>>370
そりゃ指示された方がいいって奴もいるだろう
この漫画の最大の欠点はいわゆるそういう奴が部内に一人もおらず
全てライホマンセー要因しかいなかったところだな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:49:38 ID:2JhjZ6aeO
なぜライホ君をバルセロナに入れてくれなかったんだ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:50:31 ID:46z1RGdhO
普通ならただキツい、ツマランようなテーマの練習を、
工夫して楽しめるメニューに、とかはプロもやるけどな

やりたくない練習はやらないでいいじゃん、とゆー頼歩教はなんか違う
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:51:08 ID:gke6bl51O
要員な
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:53:03 ID:yxQLdqsx0
この漫画には人間が一人も出てなかった
作者の投影のライホ君と他全部操り人形
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:54:44 ID:MAKsrpF1O
加地君にはとりあえず
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!」と言いたい
楽しいサッカー楽しいサッカーと言わせるだけで、作中で楽しいサッカーの描写が出来ておらず
カウンターサッカーを卑下することで(相対的に)ライホのサッカーは楽しいんだーと描写しようとしてる辺り
まさに「何が嫌いか」で漫画描いちゃってるんだよね
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:54:47 ID:+Fu944EsO
まあなんつうか真剣にサッカーに取り組んでる人達をバカにした漫画ではあった。
お遊びは他でやれとゆう。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:55:03 ID:Ma4x9k1V0
最高のネタ最終回じゃねーか、悲観的になるなよ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:55:11 ID:SNV7LEoc0
よくチャゲらなかったなと感心した。つかコメント欄ダサすぎ。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:59:18 ID:1mpYcOFfO
単行本買う気がある奴が一人10冊買ったら復活はあるかな?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:59:31 ID:cT8xsddRO
>>372
わらたのは俺だけか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:01:21 ID:2tnwKAQSO
>>381
前作が成功した場合じゃないの?>チャゲる
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:01:47 ID:gke6bl51O
>>375
つまりはお前みたいな感性のキャラがマイスタにはいなかったんだよな

マイスタのキャラは全般的に単純で直情っぽい奴らばっかで特にネラーの趣味には合わんだろう
お前らの書き込みからライホ嫌いの匂いがプンプンしてくるw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:02:19 ID:iVnDbsvO0
あのリーゼント・・・長身の安藤と城井の頭上をギリギリ通過しあのチビが走り込む裏にちょうど
落下するようセンタリングを上げてきやがった!一寸の狂いもなく!しかもカットされにくくするため
直前でボールが伸びるよう特殊な蹴り方で・・・!

前号のあらすじでも無いのになんでこんなに文章密集させるんだよw
俺の中では斬超えたわw

けど最後に出てきた女の子だけはかわいかったな。
次回作はラヴコメ辺りに期待するとしよう。
バイバイ加地君!!
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:03:15 ID:2JhjZ6aeO
加地君はキャプテン翼に憧れてたんだろうなぁ

全世界で読まれて愛されて

まさか自分が羽ばたいていくとはなぁ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:03:32 ID:42/fGU4L0
ギャグ漫画日和のサッカー漫画の方がおもしろかった
全話合わせても
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:05:17 ID:ZcZqos/PO
こんなヤケクソな漫画が読者に通用するものか!!
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:05:53 ID:JchmDEjEO
>>359

まぁぶっちゃけリアルで弱いサッカー部なんかは
口に出したりはせんけどライホみたいな考えの奴が多いんだろうな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:07:15 ID:HEU6DluV0
漫画家ならコマの下に試合再開なんて書かずに絵で表現しろよ
最初から最後まで糞だったな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:08:11 ID:ZcZqos/PO
正統派打ち切り漫画だったな
加地君乙!
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:09:27 ID:iVnDbsvO0
>>359
これを見てめだかの柔道部の奴らを思い出した。
「楽しいだけじゃ楽しい訳ないじゃん」
ってライホに言ってやってくれ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:09:45 ID:5L+6ZV2PO
まぁ俺はショタコンだからライホは許せた
しかし他の全てがダメだった
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:12:08 ID:OegQssbh0
最後は全員で怒涛の総攻撃
キーパーまで駆けだす意味がわからんw
結局他のメンバーは引き付け役でライホの独壇場だったし
あと錦君はホントすいません以降ラストまで結局空気だったな
ユースクラスの実力持ちの癖に何の役にも立ってねーw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:15:11 ID:tzIBQR9Y0
最終回付近は出し惜しみしてた作者のやりたいこと詰め込むから
密度が濃くなって面白くなることがよくあるんだけど
マイスターの場合出し惜しみしてた部分が
どうでもいいことと不快なことしか無くて区クソ漫画としての密度だけが加速してた
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:15:22 ID:4bRW1mP8O
サッカー漫画てディシプリンは基本的に悪みたいな扱いするな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:20:00 ID:ftw6hzm20
加地の考える「楽しいサッカー」は「好き勝手にやるサッカー」でしかなかったな
みんなが楽しむためにはどう頑張るか、どこを我慢するかみたいな問題は全く触れなかったし
スラムダンクで過去のゴリの指導についてこれなかった部員レベルの発想だよな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:22:34 ID:oTzaW+6T0
何で相手ボールなのに全員攻撃してんの?
しかもカットした描写もないのにいつの間にかボール奪ってるし
ばかなの?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:23:29 ID:f+TH2efL0
確かに浅いマンガだったけど面白さとしてはブリーチとかリボーンより上じゃね?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:23:55 ID:1eYP11Pr0
>>399
省略というマンガの技法じゃねw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:28:03 ID:wwR8Wk0m0
喜壱と小織が入部した時の話が描けなかったことが心残りってのがまた何とも…
ライホさんの過去とか家庭環境が描けなかったことはどうでもいいんだなw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:29:45 ID:Ma4x9k1V0
頼歩さんは新手のワクワクさんだったのか?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:30:14 ID:8+VC+6ba0
あまりにヤケクソになりすぎてて凄い最終回だわw
捨て台詞付きだし
ある意味ダブルアーツより酷いぞ、この最終回
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:31:29 ID:1eYP11Pr0
打ち切り漫画家の最後のコメント集みたいなサイトないかな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:31:51 ID:2OWtQOV50
松戸のニックネームは絶対マッドになると思ってたのに
マツドマツド言いやがってちくしょう・・・
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:36:36 ID:xej0z1DxO
キユって名前度々見るんだが何の人??
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:38:23 ID:cT8xsddRO
ナンバー10?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:39:07 ID:BD+L5a/DO
あまりに主人公中心的な漫画だったな
サッカー部のお荷物だったライホ君がある日交通事故に遭って植物状態になり最終回で目が覚めたオチでいい
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:40:36 ID:Xfd2SmvoO
特殊な蹴り方ってなんだよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:40:45 ID:hUpRdu+b0
黒嶺のカウンターサッカーを観た時、
武蔵森の黒いダイダルウェーブに見えたのは
オレだけですか???
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:40:53 ID:Zs0eJqzf0
>>407
カプコンの絵師(ストV、サイバーボッツなど)
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:42:16 ID:Zs0eJqzf0
ひざでボールを押しつぶしたときドランキングシュートを期待したのは俺だけですか?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:43:24 ID:m3b3yYfiO
>>412
それキヌだろ!ふざけるなァ!
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:47:10 ID:xej0z1DxO
>>402だがこんな時間にレスサンクス
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:48:22 ID:xej0z1DxO
ミスった
>>407だった
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:49:41 ID:Zs0eJqzf0
>>414
ユの横棒が斜め下にロケットでつきぬけろ!だとヌになるので同じようなもんです
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:56:42 ID:oGNYMJFKO
多少画力がある奴なら誰でも描けそうな漫画だったな…。
もうね、優勝候補の4校を紹介する場面なんて魅力が無さすぎ。ホントに10年以上本格的に漫画描いてきたのかよ…。

最終回の巻末コメも何だかなぁ。んな事読者に言ってどうすんだよ…。どうしようもないだろ…。
打ち切りというものを知らないガキとかがあのコメを見ても、「じゃあ終わらせないで描けばいいじゃん」って思うだけで終わりよ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:57:35 ID:9Psy1c38O
俺はカウンターみたいな縦に速いサッカーも観てて楽しいと思うけどなあ…
なぜカウンターサッカーが「守ってるだけで楽しくないサッカー」になるんだか
あと、結局ライホさんが錦にキレたのは自分が目立ちたいからだったのか?
あんなこと言っといて一人でドリブルして一対一に持ち込んで決めるとか
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:58:19 ID:Po51iwMz0
しっかし蒸し返すが最終話作者のやけくそっぷりがでてたな。
キーパーも含めた全員攻撃とか小学生でも思いつきそうな戦法だしまず描けないw
この部分見ると「楽しい」のは好き勝手やってる主人公だけだろ。
ていうかそもそも楽しいとめちゃくちゃをはきちがえてるだろこいつ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:00:12 ID:jzx+s4JbO
ヒザでボール浮かしてDF抜いた技がどんな動きなのか
何度読み返してもよくわからない
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:00:18 ID:m3b3yYfiO
多分加地はRPGをコツコツやらずにデータいじって最初から最強状態でやるタイプ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:05:35 ID:+Fu944EsO
>>418
それいつもジャンプの打ち切りの際に巻末コメ見て思ってたんだけどさ、
力不足でしたが、いい経験になりました、とかも多いけど、そんなこと読者にとっちゃどうでもいいよな。
それよりちゃんと打ち切りまでに話をまとめることくらいしろよと。
今回の加治のコメはマジ最低だ。
打ち切りなら打ち切りで内水を見習え。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:07:32 ID:Zs0eJqzf0
>>420
最終話はサッカーなんてどうでも良い
一ヵ月後→新キャラ登場(枠で名前紹介)→この一ヶ月に色々あったようです
この流れが悲しすぎるw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:16:56 ID:54xqZdZc0
>>422
加地君「経験値獲得してレベル上げるのも戦略として大切だと思うよ。でもさ、それって楽しい?」
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:19:03 ID:1MuczDF70
同じ打ち切りでもアスクレとかP2とかとの内容の大差が笑えるな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:20:30 ID:oGNYMJFKO
>>423
確かに内水の最終回コメは見ていて気持ちよかったわ。今までの打ち切り作者の巻末コメを見てきた中で、新鮮だった
むしろ、3作連続打ち切りで開き直ったのかと思ったくらい…
大石とはいろいろあったんじゃないかな?(いい意味で

加地はもう、何と言うか見苦しかったね…
まだドッキリの時のが潔かったわ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:30:40 ID:zDdxqdxFO
加地さんの31年間の楽しめる事の強みの総表出がマイスタ
タイトルやキャラのネーミングのセンスもそうだけど浅薄すぎるよ
はっきり言えば元ネタなんてどうだっていいのにね
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:35:59 ID:VMaCYQD1O
爽やかなハズの少年誌でこれだけ不快レスがつくのは逆に快挙じゃね?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:40:53 ID:/EHLuQEp0
マクロスF見てたってことはアルトはわざとかよw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:51:44 ID:VMaCYQD1O
レスの中にはかなり的を射た意見もあるけど、
加地がここを見ても謙虚にそれを受け止めず
顔真っ赤にして「ふざけんなカス共」とか言いそう
だから駄目なんだなコイツ

漫画家やめて別の仕事を見つけた方が本人のためだな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:52:55 ID:hUpRdu+b0
試合の途中で記者がジャイアントキリングって言ってた・・・

ジャイアントキリング=今人気のマンガじゃ・・・
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:57:36 ID:gke6bl51O
>>429
要するにネラーの趣向とは正反対なんだよマイスタは
一般人目線から見たら単につまらん漫画ってだけだろ
おれはつまらんとは思うが不快って感覚は別にないんだけどな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:59:52 ID:PJjWt9TN0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1228284126/537
537 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/12/10(水) 02:28:27 ID:m0Od1Jl30
名監督が指揮する戦術重視の名門校相手にそんなんでサッカーやってて楽しいの?みたいな展開にするつもりなら5話目くらいで打ち切られてほしい
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:01:05 ID:222sG6/iO
とりあえず最後のシュートの格好は無理があるんじゃなかろうか?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:05:06 ID:O4q2VTd80
全員守備してたらカウンターにならなくね
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:08:06 ID:VMaCYQD1O
ヅラとかマジでどーでもいいネタを最終回で書くか?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:14:51 ID:qQPYChsgO
同時期に始まったスポコンの黒子との差が浮き彫りになりましたね。
かたやセンターカラー
かたや打ちきり笑
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:15:25 ID:/EHLuQEp0
さすがにカウンターに向かって楽しいの?なんてのは何かおかしい
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:16:14 ID:L9G5Ay83O
スレの流れが悲惨なことに…
以前のふざけるなァ!!やホントすいま(ry
等のネタで溢れかえってた頃が懐かしいぜ…
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:21:28 ID:ODSWcexn0
チームメイトでそういうはっちゃけキャラだったらよかったのに
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:24:58 ID:Gcs7T12oO
加地先生連載ご苦労様でした!またネタ×2漫画描いてくださいね
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:25:19 ID:iVnDbsvO0
巻末コメがもうちょいまともだったらネタ扱いですんでたんだろうけどねぇ・・・・

444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:39:23 ID:Y2zVS1yy0
主人公=作者を
チームメイトが崇拝しまくるだけの漫画っだった
こんなの読んでて面白いと思うわけないじゃん
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:46:48 ID:JSdslvLF0
どこが楽しいサッカーだったのやら・・・
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:49:39 ID:9zvEMT/7O
加地君はこんな漫画描いてて楽しかったの?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:53:08 ID:p0WLwsS3O
打ち切りは当然だがこうしてワイワイ話せるスレが無くなることだけが残念でならない
こんなに居心地がいいスレは無かった。加地先生そんな素晴らしい作品を世に送り出してくれてありがとう。
次回作があるならマイスター以上に素晴らしい作品を期待しています。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:59:41 ID:/5T0KKbDO
使い古された導入だけど
最初から頼歩主人公、相棒松戸でメンバー集めてサッカー部作ってく話にすればよかったのにな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:59:46 ID:EJHPQ0KQO
最後の味方を上がらせまくって囮に使うってプレーで、
俺フィーのアジア最終予選のサウジ戦での伊武さんを思い出した。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 05:01:39 ID:WTYt76P90
元ライダーで現執事と対戦して勝った時に、
「そんなサッカーやってて楽しいんですか」とか言われたけど、
負け惜しみにしか聞こえなかった。
選手権で似たようなサッカーする国見にも負けてたし。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 05:04:06 ID:W4Ka/6sNO
さようなら加地君
大好きなサッカーボールにでも生まれ変わりな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 05:18:59 ID:U+5kVnMiO
ワクワク…
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 05:26:40 ID:znZEqiJ40
>451
巻末コメの欄の自画像?的にもこのスレでの扱い的にも、すでにサッカーボールだ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 05:39:08 ID:Po51iwMz0
俺もそうだけど擁護レスがほとんどないw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 05:58:01 ID:m3b3yYfiO
ジャンプ総合スレで加地本人かと思うくらい大暴れしてるのは居たがwww
このスレにはそんな大人気ない人は居ませんよ(^ω^)
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 06:12:44 ID:W4Ka/6sNO
↑だいにんきない
とも読めるよね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 06:16:20 ID:kGkkbjgtO
こいつじゃなければとらぶるは打ち切りだったんだよな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 06:23:13 ID:I5NkKlhBO
スレタイの勝ち点が伸びてないのがワロタwww


そかー、最期に負けちゃったかー
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 06:30:03 ID:e/CRfESbO
加地君はウイイレで負けそうになるとふざけるなァ! と言ってリセットを押すタイプ
まあ漫画家人生はもうどうやってもリセットすることは出来ないんだけどね…
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 06:38:36 ID:/efvMIlg0
「伝統がある」ってことは
その学校が長く長く何年もサッカーに対する情熱を持ち続けてきたということだと思うんだが
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 06:41:19 ID:K0AOK2TL0
一ヶ月で色々ありましたみたいな台詞は打ち切りがなかったら
ラブコメやるつもりでしたってことなのか
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 06:58:09 ID:RFJJHGA70
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 06:59:48 ID:6WaWkhv7O
最終話は良かったな。いかにも打ち切られましたって感じが。
打ち切り漫画の王道描かせたら、加地はジャンプNo.1だよ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:02:49 ID:pkdDV5qsO
個人的には21世紀以降最低の漫画
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:15:30 ID:1SfATOsqO
あれ?シェリルとランカは?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:17:47 ID:EMDx4VRS0
>>433
結局の処そうなんだろうな。何かすっげぇDQN臭ェんだよこの漫画。
元ヤンが何の因果か漫画家になっちまった感じ。ならなくていいのに。
この手の人種はコミュ能力はあるから別の職業行った方が稼げるのに。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:21:35 ID:nnBBBezh0
すごい疑問なんだけどなんでこんな漫画が連載開始したんだろう?
だれがどう読んでもおもしろくないと思うんだが…
編集あたまおかしいのか?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:34:43 ID:GYyu1kL/O
頭いい奴が漫画家を目指す事が少ないから仕方ない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:35:23 ID:tMPO3TTfO
どうしてもメジャースポーツ枠が欲しかったんだろ。
もうあれだ、マガジンかサンデーから引き抜いて来たら良いのに。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:36:12 ID:go9aWB+aO
>>467
同時期にバクマン連載してるのが興味深い
編集が偉そうなこと言ってるが説得力ない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:41:58 ID:H1uIUpdwO
俺加地さんじゃないけど、
これ程レベルが高くて、打ち切られた漫画ってNINEんじゃないかな?
加地さん無念だったと思うよ。
この漫画を面白いと思わない方がおかしい。
間違ってる。
気が狂ってる。
追い詰められてる。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:44:02 ID:pkdDV5qsO
>>469MAJORひきぬいて欲しいな 
劇場板たしかブリーチに勝ってたし視聴率も良い
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:46:26 ID:x7ziNoLQ0
>>467
マジレスするとアイシールドもクライマックスで(今やってる世界編は多分強引な引き延ばし)、
それが終わるとジャンプにスポーツ漫画がゼロになるから、なんとか新戦力が欲しいんだろう。

…どうしてそこで加地が出てくるのかは俺にも分からないが。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:50:54 ID:pkdDV5qsO
加地の存在がバクマンを全否定してるな 
主人公コンビや福田は加地以下ってのが編集部の意見らしい
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:51:17 ID:nnBBBezh0
スポーツ漫画が喉から手が出るほどほしくてもマイスターはないよな…
黒子のバスケで様子見ればよかったのに。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:51:27 ID:gBDB0VN00
欄外の手書き文字が受け付けない
枠内で説明とか出来ないの?
何が試合再開だよw
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:57:05 ID:pkdDV5qsO
>>476ふざけるなぁ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:00:46 ID:SrtyftqfO
打ち切りがかかってるからジャンプでスポーツ漫画は難しいんだろうな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:05:08 ID:yXliMjiJ0
>>475 仮にP2が続いてたら黒子もマイスタもなかったんだろうな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:08:01 ID:eklA7ah/0
久しぶりにポルタ、ツギハギ級の糞漫画を見てた思いだぜ
今週号読んで久しぶりに上2つの作品と同じものを感じた
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:09:07 ID:F5y8uM/gO
ガバッ ∧_∧  
  彡( ` ;ω;) さよならドスサントス!
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:14:34 ID:FQ64/3V80
黒子のバスケは、マイスターよりはるかにマシだが
こんなのを連載するぐらいならp2をそのまま続けてくれた方が良かった
という気持ちでいっぱいです
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:16:40 ID:o2SWTFCjO
オバマ?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:19:19 ID:pkdDV5qsO
>>483ふざけるなぁ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:26:15 ID:vYZtBukX0
p2好きだった自分としては、p2を復活させろといいたい

p2はゼロバウンドとか変な技をやりすぎなければ、十分面白い
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:32:04 ID:1MuczDF70
P2のおもしろさは異常だったなぁ なんで打ち切りに・・・
そしてかわりに出てきたのがマイスター・・・

俺のP2を返せ(#^ω^)ビキビキ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:35:12 ID:pkdDV5qsO
P2って最後どうなったの? 
たしか赤マルで完結編書いたんだろ?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:35:34 ID:DTXAAHgmO
P2はセリフ回しにもセンスあったし、マイスターよりはるかに面白かったが
あれも最後の頃はアンケートで全く票取れなくてあえなく打ち切り食らったんだよな
なんでアンケ駄目だったんだろう?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:36:12 ID:N49IH8jcO
次の新連載もバスケなんだな

この状況で黒子より先にアボンって相当だろ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:37:08 ID:Z873Bs1bO
なんでP2そんなに人気なの?WW全く面白くなかったんだけど…
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:39:43 ID:hDZE7dpt0
少しは加地の話してやれよw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:40:00 ID:KEkbDh2d0
>>487
アキラちゃんのために支えてきた俺たちを裏切った
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:40:47 ID:N49IH8jcO
>>490
自分が面白いと感じなかった物なのに
面白さを説明されれば納得するの?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:43:05 ID:wyQI1Lyc0
同時期連載の黒子や同じサッカー漫画のホイッスルと比べるならわかるけど、
なんで打ち切られてて卓球漫画だったP2と比べてんの?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:43:45 ID:Z873Bs1bO
>>493
ふーんって思う、良ければ教えてくれ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:45:18 ID:zJS4bh3w0
「こんな攻撃ワクワクするでしょーーー!!?」


  し  ね  ェ  よ  !  !
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:48:01 ID:yXliMjiJ0
>>494 いや、上の奴が書いてたスポーツマンガというテーマに則っただけにすぎないよ

マイスタの前に連載されたスポーツマンガで最近一年以上続いたのがテニヌとP2とアイシルだけだろ

498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:49:34 ID:mwE6qssU0
>>472
MAJORは看板だぞ。
簡単に引き抜けるはずがない。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:50:05 ID:yXliMjiJ0
ってかおまえら仕事は???

今日俺は休みなんだが
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:53:21 ID:kGfT3+tyO
>>461
マネジに告白→ライホ「ふざけるなァ!」→「すんませんでしたァ!ライホさんの彼女さんだとは知らずに…」
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:53:43 ID:yXliMjiJ0
>>500 なら加地君が来年新連載開始!
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:55:25 ID:yXliMjiJ0
ぶはwww500を書こうとしたら急にパソコンが重くなって獲れなかったw


やはり命運は尽きたのかな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:03:02 ID:dCtY5RQRO
しっかり守って勝負所でカウンターみたいなサッカー楽しいの?
ゴールキーパーも攻撃に参加なんてワクワクするでしょー!


こいつの価値観の押し付けはどうにかならんのか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:07:37 ID:FrITj6YMO
喜壱と小織が入部した時の話とかも描きたかったんですが…。
さようなら。




ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:10:33 ID:64hXjPVG0
自分の楽しいサッカーを他人に押し付けるなよ
出る杭で打たれた錦かわいそうです(´;ω;`)
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:22:56 ID:SL/1ysvk0
もし次連載される事があったとしたらとりあえず主人公に「ニャハハ」って笑い方はさせるな
話はそれからだ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:24:45 ID:BajQQlCq0
こんな糞漫画の中でさえ、ノッポと錦でここまで格差が出るとは・・・
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:36:03 ID:qLk0YVkc0
カウンターって楽しい?」って手を頭の裏に回して平然と言う
こんな不快な主人公初めて見たかもしれん
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:38:03 ID:eSZX4V5JO
この漫画サイコーにイカしてたのに打ち切りってどういうこでちよ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:40:22 ID:m3b3yYfiO
時代が加地についてこれなかったのさ…








さようならwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆cYCJOU0VTA :2009/02/17(火) 09:44:35 ID:EEIGACYTO
(;´Д`)ハアハア スポーツ漫画を描くという条件つきで連載を貰ったんじゃないか?

512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:45:09 ID:xNxHK8hN0
オフェンス→楽しい
ディフェンス→つまらない
この単純な思考は止めてください
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:45:22 ID:PME65joEO
センス無いよね…
本人も編集部も当たると思ったのかな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:47:53 ID:o2SWTFCjO
主人公がこなたみたいでウザかった
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:51:32 ID:ihq73M2y0
ガバッ ∧_∧  
  彡( ` ・ω・) おはようドスサントス!
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:56:13 ID:Uv/Bfts70
112 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2009/02/17(火) 02:18:11 ID:idIp9MYkO
小ネタ
・13ドベ5(へたっぴ除く) とら、ぬらり、スケ、ぼっけ、PSY
・14Cべるぜ、いぬ、黒子

黒子は2回のCカラーをもらったというのに
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:57:50 ID:ofcQR/yBO
先週見なかったんですがマイスター来週(12号)で終わりですとか書いてましたか?
書いてなく予告なしで今週で終わったなら黒子も予告なしで来週終わりなのかな…
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:59:26 ID:/BJLu7PP0
>>517
ここは初めてか? 力抜けよ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:59:38 ID:JDQ0BASG0
wikipedhiaにある本人と思われる書き込みってドコー?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 09:59:52 ID:SrtyftqfO
打ち切り作品連載させたら編集者も減給とかくらえばいいのに
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:06:19 ID:vlxuV9wJ0
>>520
受け持ちの漫画が打ち切られたらその後の仕事量も減るから
残業も減って給料少なくなるんじゃね?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:06:35 ID:oTzaW+6T0
キャプテン翼の主人公を100倍くらい嫌味にして脇やライバルキャラを100倍くらい薄くした漫画だったな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:08:42 ID:ofcQR/yBO
>>518
もう10年以上通ってるよ…んで来週終わりって予告はあったのですか?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:09:01 ID:+Fu944EsO
ドッキリから大嫌いで連載始まった当初は糞アンチだったが、一時期のこのスレのもの凄いネタスレ化の面白さでわりと不快感が緩和されて終わりをむかえた。さようなら火事。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:11:11 ID:/BJLu7PP0
>>523
10年以上(笑)
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:12:39 ID:MAKsrpF1O
>>523
予告には来週終わりとかは書かれてなかったけど
マイスターと黒子 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
状態なのは火を見るより明らかだよ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:14:36 ID:pwwXF1Qp0
読んだけど、呆気なく勝ちすぎて拍子抜けした
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:15:31 ID:LUWbq2oPO
暗闇にどっきりってすごいムカつく設定だった気がする
なんか勝手に主人公が殺されて、たいした謝罪もせずに女オンミョウジみたいなのがつれまわすっていう理解できない設定だった気がする
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:19:01 ID:cdXkpRHVO
>523
「楽しんで勝つの真意やキャラ名の由来についてはコミックスの方で書きます」

後者は楽屋話だからコミックスでいいとして、前者はいちおうこの作品の核だろ
それを本誌でかかない→かけない→かいてる時間がない→打ち切りキタ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:24:17 ID:riRHF886O
打ち切りとかふざけるなぁ!
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:32:39 ID:SuYcuZzN0
>>523
                   __,..__
           _,.r-‐¬≡三゙:::::::::..`''..、_
          /./.r:::::::::::::::.\:::::::::::::::::...丶久f:}
         /.::;/..:::i.:::::;、:::::l;:::::..ヘ::::::::::::::::::::::i} l:::1
.        /..:::::;il.::::;l..:::::;;;l::::|;;i::::::..}::::ノ;::::::;ィ'^|} |:::|
       |ハ::::;;i|.:::;;|..:::::i;;ト;:lレl∧:ソY;;;;::l:::::::::/;li l::::l
.        ! {:;;l{:∧ハ.::::lv_.二ニ=‐|;;;;i::l:::/;;;;l}l.|;:::!  今の発言・・・
         `!i{‐-_、ヘ:::}´ィr;z=ャュ |;;;;l:|´ };;;;;;l};l.li;::1
          l;;;i《屯ハ ヾゝ `¨´ " |;;;;l:| , |;;;;;ノ;;|.|l::::!   10年前よりキレが増している・・・!
.        l;;;l;l"  ,   `     |;;;;|:|_,ノ:ソ|;;;;l.|;i:::!
        |;;;;l;{  /          !;;;il:l |'" |;;;;l.|;;l::1
        |;;;il人 `ヽ       ノ;;;ill:l l  |;;;;l.l;;l:::|
        '" ̄¨ゝ マ三>   ,/"¨´ ト、. 1;;;l.l;;;l:::|
.            ヽ "  ,.ィ    / ヘ;;;;l.l;;;l::::!
              ` -<    /    ,/ミミゝ;:!,.
           _,=≡/ 人  /´   /ムホfヲ苑盆z、
         _,xl盆fホ/  /`  /∧   /      ̄`ヽホミz、_
        ,xタ壬シ'¨く_  ヽ.//タ ゝv´   /    f ´     }
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:33:46 ID:PeOXqY6dO
加地くんって、なんで30代なの?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:44:47 ID:uLHkHRff0
>>532
10年以上通ってたから
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:47:52 ID:5qs5WWB/0
>>527
打ち切りが決まってたから短くまとめないといけなかったんだろう


各キャラがちょっとゆるすぎた
雰囲気もほのぼのとしすぎてたのかもしれない
もうちょいシビアさがあってもよかったかもね
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:48:17 ID:BajQQlCq0
>>524
ぶっちゃけた話、「ふざけるなァ!!」とか「おはようドスサントス」で中和しないと
とてもじゃないけどこの漫画の不快感に耐えられなかったのは事実
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:56:23 ID:pkdDV5qsO
スポーツ漫画史上最悪の出来マイスター(笑)
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:59:41 ID:NfgTEntVO
第一話は「絵と話にセンスがねえなあ…頑張らないと突き抜けるだろうな」ぐらいだったが
二話のライホの池沼っぷりと神っぷりを見て「ヲワタw」と理解した。

ふざけるなァ以降も期待してた奴は異常
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:03:28 ID:FUg4UGpq0
この漫画は間違いなく糞だが
wikiの作者の項目はちょっとやり過ぎな気がするな
何の証拠もないのに「本人と思われる書き込み」って…
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:05:38 ID:6okgKi/mO
ふざけるなァ!→うぬぼれてました!ホントすいません!!
がこの漫画の方向性を決定づけた
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:09:08 ID:jL134W0/0
wikiと言えば頼歩の解説の

>また試合形式の練習に参加してゴールをあげた弘夢の胸倉を掴んで「ふざけるなァ!!」と一喝。
>弘夢にサッカーの楽しさを教えた。
>サッカー部の面々は改めて頼歩の思慮深さを知ることとなる。

もやりすぎじゃね?w
どんだけ好意的に見ればそうなるんだよw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:09:42 ID:mwE6qssU0
>>540
どうみても皮肉だろ。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:12:06 ID:bGsNiEc2O
もう やめたげて
加地君のライフは0よ!
543レス乞食 ◆Dope/oYe.w :2009/02/17(火) 11:18:26 ID:ZvgDaFokO
今後の新人はこの糞漫画家を反面教師とし、この様な惨劇が二度と起きないよう努めてほしい
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:26:29 ID:RahTMpjj0
加地「ふざけ…うぬぼれてました!ホントすいません!」
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:26:48 ID:caGvGFYk0
ドッキリの美神モドキが余りにも不快だったので
加地の漫画は激しく憎むLv。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:29:08 ID:U5Ws6B6CO
6年後また連載するときは原作と作画つけてほしいな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:32:16 ID:Tp5Ogl5U0
>>540
それを好意的だと思えるお前は凄いわ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:33:08 ID:sOb7oB+xO
さよならドスサントスまたきて四角
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:37:38 ID:wEFOoKHG0
みんな名前のルビがカタカナだったのは何か意味があったのかな。
ユンボルみたいに全1巻だったら単行本買ってもよかったが2巻だと買う気が起きない。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:39:05 ID:tMPO3TTfO
>>546
加地はどこに関わってんだよw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:40:01 ID:GEFCBN4t0
コマの外の『オバマ?』とかが寒すぎてよかった。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:41:20 ID:0hCLkGsi0
思うんだけどさ。伝統校行って、いい指導者の下でもっと上手くなってもっともっと上へ行きたいってのは情熱と違うの?
上手くなりゃその分だけ、サッカー続けられるわけだろ。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:41:57 ID:yfDJNLWzO
playがprayになってるのもお前らだろ?w
554レス乞食 ◆Dope/oYe.w :2009/02/17(火) 11:44:38 ID:ZvgDaFokO
巻末コメを見る限り、こいつに常識が有るとは思えない
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:45:11 ID:pkdDV5qsO
ふざけるなぁ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:45:40 ID:gke6bl51O
wikiひどいな
ふざけるのはこのスレだけにしとけ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:45:48 ID:U5Ws6B6CO
>>550
中井さんのポジションに…と思ったが中井さんに失礼なので家事全般を。
558レス乞食 ◆Dope/oYe.w :2009/02/17(火) 11:53:31 ID:ZvgDaFokO
テンプレ通りのコメなら「相変わらずくだらねー漫画しか描けない人だ」で済んだこと
何故わざわざ発つ鳥跡を濁す様な行為で更に自身の評価を下げるのか
仮にも稼ぐ場を与えて貰った編集や、少なからずいたであろうファンの方々に申し訳無いと思わなかったのか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:00:13 ID:riRHF886O
ファンがいたとかふざけるなぁ!
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:00:43 ID:kGkkbjgtO
稼ぎどころか処刑日差っ引くと赤字じゃないの?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:07:43 ID:3SBZgJam0
フープメン予告煽り
「凡人だっていいじゃない!」
「凡人・佐藤雄歩にはある特技(?)があった!!」

ごめん、頼歩に見えた
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:09:20 ID:rziyKQ0e0
WIKIに書いてた家事君の書き込みどこにアンノー??
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:13:31 ID:g/vvMXgTO
今週初めて読んだけど、おもしろかったよ
ただ、あのシュートは反則とられてもおかしくない
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:33:47 ID:Qx8TFztMO
おはドス
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:42:11 ID:avPzWmoQO
この画力でスポーツ漫画週間連載なんて無理があるだろ
編集は何考えてるの?
いや画力だけじゃなく全てが力不足だけどさ・・・
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:42:44 ID:pkdDV5qsO
ふざけるなぁ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:45:37 ID:jCo6c7kB0
>>565
画力よりもストーリーの方が酷くなかった?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:47:42 ID:2EPpX0rK0
結論・両方酷い
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:48:07 ID:PeOXqY6dO
ストーリーというか、存在がひどかった
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:49:16 ID:pkdDV5qsO
それ以前に加地の人間性が糞
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:50:21 ID:DzSjoEwVO
ふざけるなぁじゃなくて、ふざけるなァ!!だって言ってんだろコンニャロー!!
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:53:21 ID:pkdDV5qsO
>>571自惚れてました。ホントすいませんでしたorz
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:53:41 ID:nyR448jCO
>>433
看板や準看板みたいにいくらネラーに嫌われてもその分一般受けするならまだしも
加治や古味みたいにネラーに嫌われるは打ち切られるわなタイプは悲惨だ・・・
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:56:27 ID:ypZTmaEAO
ジャキンはいい選手なのになあ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:57:16 ID:g/vvMXgTO
ねらーなんかに好かれようが嫌われようがどうでもいいだろ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:58:21 ID:PeOXqY6dO
少年ジャンプにすごいネタ作家がいた
たしかジャキンという名前だったと思う
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:59:48 ID:7pdrakrA0
【週刊少年ジャンプ歴代打ち切り漫画一覧】

大好王  DQNな女に振り回される哀れな男達のハンドボール漫画。だった気がする。
サバイビー  ミツバチとスズメバチの戦争を描いた漫画。普通にお奨めできる。
無頼男  アナコンダと戦ったり、硫酸の上で格闘したりするバンド漫画。最終的に宇宙へ。
ノルマン  何かつまらないけど結構続いてた漫画描きを題材にした漫画。
黒猫  絵柄が綺麗だった空気バトル漫画。それなりに読めるけど面白いかは保障しない。
ガンブレ  俺たちの戦いはこれからだ!パターンで終わった西部漫画。
グラン・バガン  西洋に行ったサムライの漫画。エリザベス女王がロリだったことしか覚えてない。
ソワカ  パソコンを使用したのか絵柄が妙に記憶に残る戦国漫画。
ロケット  なんかよく解んないうちに突き抜けたF1漫画。コマの途中に入るLIVElikeRocket!が空気を読めてなかった。
A.O.N  ビルの屋上でプロレスした漫画。なんだろう。なんだったんだろう。
グラナダ  一話目の完成度だけがすごく高かった科学漫画?主人公が倫理観皆無なのがとても不快だった漫画。
TATTOO HEARTS  「粋じゃねぇにも程がある」のセリフだけが印象に残る能力バトル漫画。
UltraRed  結構残酷な描写が多い格闘漫画。早々に打ち切られて勿体無かった。
NUMBER10  タイトル通り全10話で終わったキユ先生の漫画。たしかサッカーが題材。
ソドブレ 魔城ガッデムでデストローイなファンタジー漫画。最終回は至高。
★SANTA!★  腹から剣を取り出して戦う世界征服漫画。ネズミが勇気を出すシーンしか覚えていない。
闇神コウ  人間の画が下手で水着の画を見てもいや私服でいいよと思ってしまうサービスが裏目に出てる霊退治の漫画。
キックスメガミックス  テコンドー漫画。全員表情がワンパターンな漫画。
神奈川磯南風天組  主人公の二人が悪さする漫画。本当にただ悪さをする。そして終わった。
戦国乱破伝サソリ  主人公に尻尾が生えてる戦国策略漫画。女の隠密が可愛かった。
サラブレッドと呼ばないで  中学生が柔道をする漫画。お母さんと幼馴染が可愛かった。
神撫手  画を泥棒して母を捜す漫画。よくわからなかった。
ライブ  悪魔が人間になっちゃう漫画。普通に人に薦めることができる良い漫画。
少年守護神  ボディガード漫画?なんかすべてにおいてがっかりする漫画。
ぷーやん  電波漫画。ひたすら最後までシュールな卓球漫画。
ユート  スケート漫画。最初から回想を何話も続けすぎだった漫画。お父さんがニヒリズムに溢れすぎだった。
切法師  鬼退治の漫画。村を一つ救って終わった。
カイン  一話目で主人公が腹から手が出て攻撃するのが衝撃的だった漫画。…あァ そうだな
みえるひと  霊退治漫画。ただ霊を退治している。
ポルタ  ムヒョとロージーが盗みをする漫画。最後まで魔法律を使わなかった。
タカヤ  学園バトル漫画のはずがいきなりファンタジーになってた問題作。
ツギハギ漂流作家  ツギハギ漫画。ルフィが傘を武器に冒険する。ハンタの王とも戦った。
OVERTIME  野球漫画。ショートケーキ。ポエム。以上。
斬  刀を使ったバトル漫画。一話の研無刀の説明が長かった。それだけ。
HAND’S  ハンドボール漫画?いいえ、ヤクザです。
ラルΩグラド  デスノートの作者が描いてたことだけが売りの漫画。
M&Y  「うな」「ジャスティス!」が口癖のバトル漫画。ヒロインを毎回コスプレさせたのに突き抜けた。
重機人間ユンボル  切れのいいフォークボールのように一瞬で打ち切られた漫画。
瞳のカトブレパス  主人公が見たものを止めるスタンドを持っているバトル漫画。
ベルモンド  ひたすら拷問する漫画。外に出たら打ち切りになった。
KOSEN  タイトルが覚えにくいキックボクシングの漫画。打ち切られてもノーダメージ!
MUDDY  泥を食べる子供が主人公の漫画。立つ鳥跡を濁さず空気だった。
どがしかでん!  I’m?A?Faker以来7年ぶりのバスケ漫画。入部試験して終わり。
ダブルアーツ  男女がダンスで敵と闘う漫画。初回は絶賛されたのに急転直下で嫌われた異端児。(ю:】
チャゲチャ  初回で読者をリリースしたシュールな絵本。8週打ち切りの快挙を成し遂げた。
アスクレピオス ヨーロッパを舞台にした医療漫画。一話でヒロインの内臓が見れた。
黒子のバスケ 主人公が周囲に気づかれない能力を持っているバスケ漫画。作品自体も同じ能力を持っていた。
マイスター こなたがふざけるなァ!と自分以外のサッカーを否定していく漫画。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:00:45 ID:FUg4UGpq0
>>573
古味は2chでいくら叩かれてても単行本が打ち切り漫画にあるまじき売れ方してる(スケサイより売れてる)
年も若いし、加地よりは大分将来性あると思う
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:04:49 ID:56NfvpR8O
リーゼントが虫みたいで、きしょかった
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:10:13 ID:HiA00KT/O
それでも単行本出るんだな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:14:25 ID:HiA00KT/O
>>527
そら「今号でおわり」って言われたらあーなるだろうよ。いつ言われたかは知らんけど。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:16:29 ID:/a3QQFMc0
>>577
いやいや黒バス
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:27:19 ID:Q7rdzTj40
黒嶺のイラマチオむうなしく爆速打ち切り
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:32:16 ID:ClNAqVwa0
「またアンケートとるの?

アンケとってアンケとってアンケとって―
打ち切り漫画を決める。
ひとつのマーケティングとしてはありだけど・・・

でもさ

それって楽しい?」


「たっ・・・楽しい!?」
「何を言って・・・俺達はお遊戯で雑誌を作ってるワケじゃない!」
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:42:33 ID:5Kxl4tf/0
つまらないサッカー=カウンターサッカー
楽しいサッカー=全員で攻撃
こうですか?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:43:40 ID:VMaCYQD1O
ひょっとしてさ、
集英社はバクマンとマイスタを同時連載させることで
「才能の無い漫画家とはこういう奴だ」と、
加地を見せしめに公開処刑したんじゃまいか?

こないだのチャゲといい、
集英社的に「漫画界の質の向上」のために粛清活動をしている気がする。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:46:53 ID:thuXyHeB0
そろそろウルトライレブンを復活させるべきだな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:46:53 ID:KEkbDh2d0
>>585
つまらないサッカー=カウンターサッカー
楽しいサッカー=全員で攻撃するけどボールは最後まで自分がキープ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:48:05 ID:CL8cfjXC0
楽しいサッカー=引き篭もりの精神攻撃サッカー
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:57:10 ID:YUnK6n2ZO
>>550
巻末コメント担当で
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 14:14:10 ID:/yjTLsh1O
思うにあの絵柄・あのストーリーで真面目にサッカー漫画描こうとしたのが間違いだったんじゃないかな
いっそ最初からギャグ漫画だったら少しは結果変わったかもよ
試合中に突然ケツ出してそのままウンコしちゃうとか、子供は好きっしょウンコネタ



いや、俺は読まないけどねwww
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 14:40:22 ID:PeOXqY6dO
>>590
巻末コメは内水で
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 14:41:01 ID:iFaUC1M/O
サッカーやってる者として言わせてもらうけど、最後の11人攻撃の時DF側がボール持っている奴に一人もあたりに行かないで持ってない奴全員マークするなんてありえないわ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 14:46:14 ID:sOb7oB+xO
▲摘村 靖香(ツミムラ ヤスカ)
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 14:49:19 ID:9zvEMT/7O
>>591
絵柄がどうこう以前に下手なのが問題かと
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 14:51:46 ID:SFf2RqlF0
一応画力はプロの平均じゃないか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 14:53:02 ID:15qfQL640
>>596
そこまで高くないだろw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 14:54:09 ID:7w2AMRbEO
>>593
我らが加地君にそんなサッカーかぶれの常識が通用すると思ってるの?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 14:57:42 ID:Ma4x9k1V0
靖香が意外と可愛くてビックリした

最初からコイツを出してたら少なくとも俺のアンケ票は増えたかもしれないのに・・・
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:01:46 ID:HfIwrwy70
>>596 それはないだろw
絵が下手かどうかは別として
スポーツ漫画は描くの難しいのに上手くもないヤツじゃ描ける訳がない
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:04:36 ID:SFf2RqlF0
>>599
もし続いてたらヤスカとのラブコメもやられてたのかもしれないのか・・・・・
ぞっとするわ。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:05:11 ID:/a3QQFMc0
絵を村田雄介に頼んでいたと仮定したら
何週いくかな?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:13:49 ID:AXyWHLDnO
>>602
根本的に主人公に共感が出来ないので
結果は変わらないと思う
ストーリー以前の問題
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:16:42 ID:2tnwKAQSO
稲垣のオナヌーに付き合ってる村田といえど泣いて断るレベル
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:18:49 ID:MAKsrpF1O
スポーツシーンの絵はひどかった
ボール蹴る足の方に重心があったりして、見ててなんで転けないのか不思議だった
加地君ちゃんと資料見てたのかなあ……
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:18:52 ID:xqhfrB8W0
たまにマネやらツミムラがかわいいとか見るけどマジすか^^;
って思っちゃうわ。そのくらい魅力がない漫画だと思ってる。
607ポテト:2009/02/17(火) 15:23:33 ID:xSqT1f9Y0
2009年1号より『マイスター』で6年ぶりの連載を開始したが、10週で終了した。その腹いせにか本人と思われる人物が、2ちゃんねるで連載陣への中傷の書き込みを長時間に渡って行った。
WWWW
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:25:02 ID:ehf12Dhk0
スタイルや価値観の違う者同士の対立を描く場合
ぶつかり合いながらも認め合うことで
主人公及びライバルの魅力が引き出されるんだけど
この漫画では登場人物全てが最後まで「ライホさんの正論(笑)」に振り回されてたな

カウンターサッカーの件にしても
敵が確固たる信念を持ってスタイルを貫いてるのなら主人公側が相手を認めるべきだし
敵が嫌々やっているのなら主人公側に触発され変化していくべきなのに
信念を持っていながら「ライホさんの正論(笑)」に振り回されるgdgdっぷりはいかんかった

そう考えると黒子は1話目からそういうとこ抑えてたなって思うわ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:27:57 ID:ppxSIpqmO
色々あった1ヶ月の間に錦君は辞めたのか?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:29:34 ID:YQGPQYk10
コズちゃんがセリフなし1コマだけとかふざけるなァ!!
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:30:39 ID:xqhfrB8W0
コオリが一年坊にやった精神攻撃をライホさんが使うと正論になる不思議。
どう考えても煽りだろ。
対応出来なかったアルト君は3流だけど
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:34:38 ID:uLHkHRff0
もはや最後のゴールシーンには誰も突っ込まないのなww
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:39:13 ID:YQGPQYk10
他校制服は着たのに最後まで自校制服が着れなかった悲しきヒロインよ永遠に!
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:39:58 ID:D6y/DE6oO
いつまでもいじけて「打ち切り喰らったけど○○よりはマシだった」とか「○○こそ打ち切られろ」とか平気で思ってそう。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:40:50 ID:IK2rfEkDO
いっそのこと全員攻撃で勝利した後にアルト君に「そんなサッカー楽しい?」って言い捨てた方が
ライホさんの邪悪さをより強調出来たと思うんだけどな。どうせ次に戻って来れるのも6年後とか
そんなんだからやっちゃえば良かったのに
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:41:05 ID:Ma4x9k1V0
今、すごいことに気が付いた

リーゼントのユニフォーム、左腕側は半袖なのに右腕側はアンダー着てる

きっとリーゼントの右腕にはなにかがあって、それが入部の一因になってるのだろう
そして加地君はそれを描きたかったに違いない
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:44:54 ID:HE15RshLO
「そんなサッカー楽しくねぇだろカスwwwwww
守ってばっかとかあんま点とれねぇしwwww
あ、いいこと思いついたwwwww
全員で責めれば楽しくねwwwwうはw
wktkが止まられねぇwww」


こんなかんじだろ
ようするに
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:45:21 ID:o4GT5W5JO
全員攻撃でフラッシュパスでもするかと思ったがそんなことなかったぜ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:46:41 ID:Q/jrKKprO
味方全員に敵プレイヤーを押さえてもらって、自分だけの個人技だけでゴール

これがライホさんの言う楽しいサッカー
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:46:45 ID:HSn0bIVa0
頑張っている人たちを一番馬鹿にしてるのが主人公だった
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:48:09 ID:mc3jWHNeO
打ち切りじゃなかったらオバマとコンニャローがネタにされてたかな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:48:18 ID:LphzWxRKO
監督がヅラ
リーゼント
八重歯
商店街のおかま

なんかもうセンスが古すぎて救いようがない…
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:49:07 ID:VeC8U88cO
>>616たしか右腕に「鬼壱」てタトゥーかなんかあったはず、先週号に載ってた気が
不良時代に入れたんじゃね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:50:08 ID:XY6vHZcmO
>>622
なんちゃらのライオンもね
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:50:34 ID:TmTTk8RgO
楽しい?のとこのライホの顔がむかつきすぎる
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:51:16 ID:xqhfrB8W0
打ち切りじゃなかったらやっぱり
それって楽しい?
が一番のネタになったんじゃないかな。汎用性ありそうだし
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:54:52 ID:6i1LteGo0
でも加地君の絵でスラムダンクのストーリーを描かせたら
最後の桜木と流川のタッチシーンで感動するんだろうな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:55:50 ID:G8h8XycM0
加地君による黒子スレ襲撃事件まだ?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:56:38 ID:FUg4UGpq0
>>627
しねえよ
ずっと両手パーでバスケしてる漫画なんて
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:59:08 ID:YxIK30hc0
黒子の作者も「マイスターみたいなクソ漫画が同時期連載で俺が打ち切られずに助かったぜw」とか思ってるんだろうな
なんて性格悪い奴だ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:59:33 ID:G8h8XycM0
まじで加地君どうするの?バイト?30過ぎてるんでしょ?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:04:09 ID:cT8xsddRO
>>625
同意、と言うわけで勝手に続き考えるか

11人全員攻撃だと!
アルト「みんな落ち着け!ボールに当たるんだ!」
ライホ「え?」
ぱしっ

「阿田!」
ドン!

無人のゴールに向けてシュートぉぉ!
入ったァァァ!


生息さん「まぁ当然だな、全員攻撃なんてバカげてる
指示を出したキャプテンの責任だな
それにしても黒嶺の奴ら、なんて嬉しそうな顔してんだ…」

落ち込んでいるライホにアルトから一言
アルト「この爽快感、やっぱりカウンターは楽しいよ」
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:12:43 ID:Po51iwMz0
ってかこいつって叶のとこでアシやっててあの絵かよ。
いややってたから元の絵柄とも混じってクソキャラオンリードスサントスマイスターが完成したのか。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:13:50 ID:li8DmNf50
この漫画、古味が通ってた漫画専門学校とかの教科書に載せるべき
成功例:ワンピース
失敗例:マイスター
みたいな感じで
これほど素晴らしいお手本漫画はないと思う
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:14:48 ID:WVTOWstG0
チルボドが主人公の漫画終わりましたね
登場キャラの名前がメタルバンドのメンバーもじってるとこだけはよかった
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:16:46 ID:SwxyXatW0
こいつサムライうさぎの作者の師匠なんでしょ?
弟子より短い連載ざまぁw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:19:49 ID:BajQQlCq0
>>622
第一話の商店街でのドリブルからしてセンス古すぎ
あの時点で読者にとっては不快感しか感じなかった
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:20:56 ID:YQGPQYk10
ドッキリすらこれだけAAあったのにマイスターは…
http://www.geocities.jp/wj_log/AA2/dokkiri.html

唯一マトモに見える>>8のAAが他所スレの代物ってのが吹き出すw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:25:47 ID:G8h8XycM0
加地君に弟子入りするとか・・・
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:25:58 ID:21AQnA/f0
略歴
『赤マルジャンプ』1997年夏号にて「天翔騎馬」でデビュー。その後叶恭弘の下でアシスタントを経て
[2]2003年に『闇神コウ?暗闇にドッキリ!?』を連載するが17週で終了した。
連載終了後は何度か読みきり作品を発表。『赤マルジャンプ』2006年SPRINGでの読み切り以降はしばらく
新作発表の機会がなかったが、2008年に『週刊少年ジャンプ』で4年ぶりに本誌で作品を執筆した。
2009年1号より『マイスター』で6年ぶりの連載を開始したが、10週で終了した。
その腹いせにか本人と思われる人物が、2ちゃんねるで連載陣への中傷の書き込みを長時間に渡って行った。



641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:26:02 ID:LGdfH9Az0
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:28:52 ID:Po51iwMz0
>>632
素晴らしいwww
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:32:25 ID:qLxUUNNS0
 |\∧∧M∧/|∧∧/|
<これが!食物連鎖だ >
 |/∨∨∨∨∨∨∨\|              萌えを克服できなかった為
                            ジャンプを完全支配できなかった?
          めざすはバキジョジョカイジ      スケジュール管理によるいい加減な仕事ぶり
             ↑  ”究極のネタ漫画”
        . ┌──┴───┐     アンケートが最下位でも
          | 加地君也   |    ←〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ヘ
         └──────┘     固定ファンが付いたので死なない!  ゝ
        /   .  ↑食糧                       i i i i l l l l l l i i i i i i i
    描く /  ┌──┴──┐       基本的に        ミ              彡
       .↓  .| 糞漫画フェチ |    ←〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜Ξ アンケート至上主義 Ξ
『闇神コウ    └─────┘      ハガキは出さない    彡              ミ
   暗闇にドッキリ』↑  ↑                         i i i i i l l l l l l l i i i i i i
       │  .  |   .| 食糧(JUMPは加地先生の為に存在)         ↑
        \_/┌─┴────┐組織化された大量ハガキによって │
         魅了 │ジャンプ読者...│.-──────────────┘
           /└──────┘連載を故意に長引かせることができる?
          /   ↑     ↑
          |   同人 ← キャラ萌え
          \        ↑それでも…
            丶→ジャンプ購読中止
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:32:43 ID:LGdfH9Az0
>>627
桜木はあのリーゼントだぞ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:33:10 ID:avPzWmoQO
おいwikiやめろ
本人なわけないだろ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:36:46 ID:+Fu944EsO
この人のアシはこの人から何か学ぶことあるんだろうか。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:38:39 ID:4gCDrvvcO
とにかくサイコーのギャグ漫画だったな。
キャラデザ、台詞、キャラの動き…完璧だった。

何話目で打ち切り決まったんだろ?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:40:13 ID:ifgl8BSJ0
そういうのはアンサイクロでやれ・・・
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:55:47 ID:n8Wqmx0U0
面白かったんだけどな、
何で少年の心を捉えられなかったんだろうな…
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:58:04 ID:TmTTk8RgO
アンサイクロに加地の項目ないんだな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:58:48 ID:4gCDrvvcO
>>649
お前がおっさんだから少年の心はわからんよ。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 16:58:49 ID:4G5zI4bQ0
未練タラタラの巻末コメントに笑ったw
漫画本編よりコメントの方が遥かに面白いw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:04:59 ID:9g/67hqj0
>>651
おっさんでもこの漫画は面白くないんじゃね?w
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:08:05 ID:n8Wqmx0U0
>>651
なんでそんなに攻撃的になるの?
好きな漫画が打ち切られていらいらしてるの?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:10:53 ID:4gCDrvvcO
>>654 それはこっちの台詞なんだが
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:11:32 ID:ifgl8BSJ0
イタリア人のジャパオタが見ても面白くないだろうな

アメリカ人なら・・・もしかしたら・・・




ねーなw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:12:30 ID:UtVhA6s90
>>644
流川は黒嶺のエレガントか。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:14:07 ID:PME65joEO
加地に限らず何度も突き抜ける作品しか出来ん人はもうイラネ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:16:04 ID:56NfvpR8O
>>332
どこにでもあるオタ絵
お前でも描けるよw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:17:21 ID:ppxSIpqmO
君にもマイスターは描ける!
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:20:59 ID:jXSG2OR10
この人バイバイジャンプ?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:21:50 ID:4gCDrvvcO
守備的なサッカーはつまらないのか


トリニータ涙目だな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:22:35 ID:4TmEfDsh0
中途半端に立体的に描こうとする絵が駄目だな
徹底的にディフォルメにした絵で通した方がいいんじゃないか?

特にあの監督とかの怒鳴ってる絵とか70年代っぽいし
なにか嫌味にみえる

画力ないんだからキャラの頭身小さくして誤魔化した方がいい

あと、「楽しんで勝とう」ってのも虫がいい
「楽しんで負けてもいい」ならともかく…楽しむなら勝つのにこだわるな、と

読者にも「さあ、楽しんで打ち切られようぜ」ぐらい言ってくれた方が潔い
内水を見習え
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:26:47 ID:ppxSIpqmO
楽しいサッカーをしたいなら同好会行けばいいじゃない

喜壱と小織が入部した時の話も描きたかったなら同人に行けばいいじゃない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:28:13 ID:ifgl8BSJ0
つーかね
打ち切りで出せなかったからって
なんの複線もはってない名前つきキャラ出すとか
頭沸いてるとしか
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:31:31 ID:4X3HK5Ng0
最後の作者コメで吹いたww
自分の実力のなさで打ち切られたのにふてくされるとか子供かよww
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:32:23 ID:4TmEfDsh0
まあ、今週の「全員で攻撃」「ボール押し付け」「監督かつら」「ヒロイン」は
数週にわけて、たぶん二、三ヶ月ぐらいのスパンで描かれる予定だったんだろうなあ…
それを一週で使い切ったからこうなったんだろうし
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:34:07 ID:+dGqR3qb0
加地のwiki、ちょっとシャレのわかっとらん奴がいるな。
糞漫画愛好家として許せん。
糞漫画は糞漫画として、ただひたすら遠くから愛でるべきなのに。

まあ加地が糞漫画をジャンプから発表することはもうないだろう。
(理由1:次に連載をもらえるとしたら、は糞漫画ではなく、いい漫画を描くだろうから)
(理由2:さすがにもうチャンスはもらえないだろうから)

俺としては新しい糞漫画を待つのみだ。
読みたいのは最高傑作じゃない。
最新作だ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:34:54 ID:m3b3yYfiO
ヒロイン以外は時間かけた所で発想がおわっとる
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:35:11 ID:FyQ6ZAVS0
ガバッ ∧_∧  
  彡( ` ;ω;) さよならドスサントス!
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:37:00 ID:U8At5y8Q0
ユース出身者がヌルポにダメ出しされた理由ってなんだ?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:41:17 ID:nYRZOFsv0
>>671
主人公が目立てなくなるから
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:42:09 ID:ifgl8BSJ0
>>671
唯我独尊王ライホさまのサッカー道に反してたからだろ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:45:48 ID:ENZRyCz50
いやあの回マジで読んでないんだわ
だから教えてください
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:47:59 ID:ifgl8BSJ0
だから答え書いてるじゃないw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:48:55 ID:+dGqR3qb0
それで意味がわからないのだから、要するに「意味がわからない」ってことだよw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:49:44 ID:ENZRyCz50
マジ・・・なのか?

「そんなのサッカーじゃない!
俺がめだてないじゃないかっ!」

そりゃ打ち切られるわな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:50:37 ID:YQGPQYk10
妹達の前で土下座させられた上に試合でも活躍できなかった錦君カワイソス
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:50:55 ID:lT2l/R+O0
最終回まで「粋じゃねえにも程があらぁ!!」の人だと思ってたんだがあれ加治佐だったんだな。
ドッキリの人だとは夢にも思わなかった。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:52:17 ID:NfgTEntVO
>>674
マジレスすると
エースは客を楽しませるのも重要な仕事で、一人で体を削って得点するより、仲間を使ってフリーで得点したほうが豪快でワクワクするでしょー!?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:54:08 ID:+dGqR3qb0
>>679
粋じゃねえは、オリジナリティがないことを除けば、まだ読めた。
こいつのは無理。
そこが糞漫画と凡作の境目だな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:55:15 ID:ifgl8BSJ0
>>680
ちょっとまってくれ>>673と同義じゃないか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:57:25 ID:4X3HK5Ng0
つか673は最初からネタじゃなくてマジレスでしょ
すっげー簡単に解説すれば一人でサッカーすんな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:58:23 ID:4X3HK5Ng0
って書いたのがあんたかよw
適当に書いたら遠からず当たってたってトコかwワロタわ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:00:39 ID:ifgl8BSJ0
最初からおれはマジメにレスしてるお(´・ω・`)
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:09:37 ID:YQGPQYk10
>>552
「受け継いだ鉄壁の守りを地道な練習で作り出す情熱」
もライホさん(加地)からしたらワクワクしないで全否定だそうです
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:09:47 ID:Po51iwMz0
打ち切りマイスター加地君也ってなんかかっこいいなwwwww
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:09:54 ID:QR/P5+Ep0
悪いけどなんかいろいろと向いてないな。原作つけてもダメだろう。
コロコロあたりでタイアップの漫画書けばいいんじゃない?書かせてくれるとは思わないが。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:12:14 ID:hqr/+r980
ジャンプは実力主義だから仕方ない気もする
読者の人気が一番低かったんだろう
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:15:51 ID:TmTTk8RgO
ライホさんを引き立たせるためだけのサッカーもつまんなさそうだがそれはあの世界じゃ禁句なんだろうな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:16:29 ID:MAKsrpF1O
>>674
「ふざけるなァ!!君がやってるのはサッカーじゃない!」
「錦君のプレースタイルって僕嫌いじゃないよ」
「でもさ、全線に張りつき全て一人で強引に突破しようとするFWなんてDFに足を削ってくださいって言ってるようなモノ」
「そのグルグル巻きのテーピング…去年ケガで長期離脱してたのもそのせいなんじゃない?」
「君が何でそのスタイルにこだわるかは知らない」
「でも今のままじゃ絶対選手生命にかかわる サッカーできなくなるよ」
「僕はイヤだ」
「ボクは錦君ともっともっとたくさん楽しいサッカーをやりたいもん!」

だそうだ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:17:27 ID:ehf12Dhk0
この全員攻撃
おれたちの守備を外に押し広げるだめの陽動・・・
ありがとう みんなのおかげで道が開けたよ!
本当の狙いは薄くなった中央へのドリブル突破だ!!
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:21:34 ID:Wx9opcCL0
というかこれの担当誰?無能すぎやしないですか
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:23:20 ID:riRHF886O
担当ふざけるなぁ!
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:23:32 ID:+dGqR3qb0
まあもし担当のテコ入れで
「ここでライホにキレさせよう」
「ヘラヘラしてるようで、サッカーに対する真剣さは持ってるみたいなアピールをしよう」
みたいなことがあったとしたら、担当は直ちに加地に東京銘菓もって詫びに行くべき
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:25:42 ID:YnbO9c6kO
僕が活躍出来ないサッカーはみんなが楽しいわけないよね!
君がボールを持ってプレイして楽しい?僕がボールを持ってプレイしなきゃみんなが楽しくないよ!
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:26:59 ID:CdfPiHRE0
>>693
サンデーやマガジンじゃ絶対に通らないネームだな。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:27:46 ID:KVGho6ZrO
見てるならともかく実際にサッカーするとディフェンスも楽しいんだがな
相手潰したりインターセプトしたり
ディフェンダーの人だって楽しいからサッカーしてるのであって
守備=楽しくないってのは思慮が浅すぎだし
カウンターが綺麗に決まった時なんてやってる側も見てる側も楽しいんだけどなぁ
加地はサッカーやった事あるのか?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:27:52 ID:+dGqR3qb0
>>697
マガジンはゴリオが長期連載できるんだぞ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:28:28 ID:0b0eHzaV0
カウンターって展開早いし、スーパープレーも出やすいから実は楽しいんだよな。
やってるほうも見てるほうも。
カウンターの応酬とか、wktkすぎて息つく暇もない。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:28:30 ID:xyPCzy3JO
デスノート担当した人じゃなかったっけ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:29:03 ID:vxqZu8lPO
それにしても











最高のオナニー漫画だったな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:29:43 ID:m3b3yYfiO
単行本の後書きで加地が「全部担当の命令で描きました」とか言い出したら祭の始まりじゃ
「全部俺が考えました」とか言い出しても祭の始まりじゃ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:29:56 ID:+dGqR3qb0
>>700
サッカー漫画の中でもけっこう有名な方だと思うが、
加地は「シュート!」って読んだことあんのかね。
トリプルカウンターアタックって超かっこよく演出されてたんだが。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:30:13 ID:3Nx7KG0D0
>>680
え?
それはあかんやろ
あのユース君みたいなFWの出現をみんな待ってるのに・・・
FWは点を取るのが仕事だよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:30:16 ID:m6bhPSmT0
スレ伸びすぎだろjk
まあ空気漫画よりネタになるだけよかったと思う
それを証拠に加地の名前はしっかり覚えた
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:32:25 ID:YDiUx5KtO
>>697
お坊サンバよりはこの漫画の方がマシに思える
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:32:35 ID:3Nx7KG0D0
>>691
なったくしました
ありがとう
ヌルポいいヤツじゃないかw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:34:07 ID:FUg4UGpq0
>>706
確かにな
去年くらいに打ち切られたキックボクシング漫画の作者の名前なんて最初の一文字すら出てこない
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:34:25 ID:L3FzHVPS0
この人サッカー別に好きじゃない感じ?
編集に描かされててたとしたらこの作家も可哀そうだな…
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:40:23 ID:oDMAgTSTO
>>191
遅レススマンが修羅の門て四神全部でたっけか?
第一部で玄武だよね?菩薩掌の印象しかない

つか久々に最強漫画に出会ったせいでアスクレピオスと斬が面白いと感じるようになっちまったぜ
あと闇神コウも
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:40:29 ID:m3b3yYfiO
>>710
サッカーが好きなんじゃなくて
サッカー好きな自分が好きなだけ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:40:42 ID:VM7wyYF50
>>709
キックスメガミックスのことかーーー!!!

あれ、違うな・・・・
そう言われてみればなんかあったかも(・ω・;)
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:41:08 ID:y1pTKsqx0
結局アシスタントでサムライうさぎ連載していた福島鉄平先生は加地君に何か役立つサポートでもできたのだろうか

正直な話ふざけるなァ!!のくだりのとき福島先生はいたはずなんだよね。
あの時連載経験している先生はおかしいとか感じなかったのだろうか

715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:41:51 ID:ODSWcexn0
ドッキリと同時期の打ちきり作家との誤認大杉だろw

確かにあの頃そんなんばっかだった気もするが
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:42:00 ID:/9/d049z0
>>713
キックボクサーマモルだろ
作者はゆでたまご
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:44:27 ID:AXyWHLDnO
>>714
所詮他人のマンガ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:45:23 ID:39kuPuZn0
バーサーカー戦で「11人全員攻撃VS11人全員攻撃」とか
描きたいことはいろいろあったのに。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:46:46 ID:VM7wyYF50
>>716
素で忘れてて今思い出した
ナックモエだ。

て、>>709作者名かよ!!
ハードル高杉!!
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:50:02 ID:+dGqR3qb0
>>718
バーサーカー戦では
「そっちがキーパー以外10人攻撃なら、こっちはキーパー含め11人攻撃だ!」
だろう。
打ち切りだから詰め込んだだけで。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:52:35 ID:zFFP1IJc0
バーサーカーは凶暴さを活かして観客席にいる自校の全生徒600人を乱入させる610人攻撃をしかけてくるよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:55:46 ID:MAKsrpF1O
去年くらいに打ち切られたキックボクシングってKOSENじゃなかったっけ
作者村瀬
……もしかしてマジレスしちゃいけなかったのか……?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:55:49 ID:NxZCPGb3O
しかし錦のくだりはいらなかったんじゃないかと思う
後半空気だったし

あそこ削りゃもう一試合くらいできたかもな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:56:18 ID:n8Wqmx0U0
>>714
所詮打ち切り作家だしな…
お互い反面教師にしかならない罠
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:56:44 ID:+dGqR3qb0
>>721
フェンスを金属バットでぶん殴って、その重みでKOするしかないな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:03:55 ID:PFVSY3Cw0
打ち切りおめでとう!
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:13:20 ID:oDMAgTSTO
ちょっとまてww
ついさっきググったら加地君が前回連載してたのって闇神コウなのなwww
俺がしたレスはぶっちゃけ印象深いクソ漫画を適当にあげただけなんだがwww
マジで偶然wwwwww
草生やすことしかできんwww

このときってサンタが同時連載だったよね
此方は少しマシだった
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:16:03 ID:avPzWmoQO
ひとりよがり漫画だったよな最後まで
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:21:33 ID:P1XW+I7x0
エリアの騎士読むとかなりマシに見えてくる
あっちは説明が多すぎるけど、絵がまともなのと
サッカーまあ好きなんだろなというのは伝わってくるし
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:22:50 ID:CdfPiHRE0
今ちょっとだけ読んだけど
壊滅的なセンスだな。

ここで読めた
集英社s-manga.net 闇神コウ〜暗闇にドッキリ!〜試し読み
http://www.s-manga.net/title/yamigamiko.html
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:27:52 ID:CdfPiHRE0
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:28:47 ID:nETiHWEJO
>>730
その落書きは、第一話での作者巻末コメントがキモすぎて、第一話からやたら腹立った記憶がある
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:29:40 ID:gke6bl51O
加地は経験者だからサッカー漫画描いてるだけでサッカーに特別興味あるってわけじゃないんだろ
本当に興味あるのは音楽とかそっち関係っぽいな
昔ギター漫画描いてたらしいからそういうのでやればよかったのにな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:32:07 ID:yxQLdqsx0
どんな題材で描いたとしても
作者の歪んだ持論を押し付けてくるだけだから無理だろ

独りよがりな人間に他人を楽しませる事は出来ないよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:37:32 ID:vgrqsaWv0
マイスターまとめ

松戸→大した奴だ要員
錦→土下座しただけ
甲斐→ああらい!と言っただけ
小織→このクソがあああ!!と叫んだだけ
喜壱→この漫画唯一の功労者
ライホ→読者に不快感を与えただけ
加地君→漫画家から家事手伝いになっただけ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:38:33 ID:Q/jrKKprO
カツラは笑うとこなの?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:39:50 ID:GoG/kDoH0
嗤うとこだよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:42:55 ID:gke6bl51O
そりゃお前らは根本的に加地そのものと相性悪いんだから何描いても合わんだろw
おれもそういう漫画家いるしな
要はマイスタは作品そのものがつまらんかったが
本当に好きで興味ある題材で描けば漫画作品として面白いモノが出来る可能性はあるって事だ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:44:41 ID:pxWzGsel0
>>738
例え加地が本当にサッカー好きでも加地のセンスでは面白くなっていたとはとても思えんが。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:46:53 ID:kKe5vGvn0
本当にサッカー好きならもう少し画力上げようぜw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:47:06 ID:+dGqR3qb0
今ならスポーツ枠があるよ!
…で飛びついたってか?
アワレすぎるな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:49:50 ID:TmTTk8RgO
例え加地がバスケで藤巻がサッカー描いても加地が打ち切られたよ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:53:12 ID:l5wHd4fLO
>>738
サッカー漫画以前に主人公の不快指数の異常な高さがヤバいな。
どっかの宗教家のような偽善っぷりに反吐が出る。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:58:00 ID:v4weRiPq0
キユNo.10レベルの漫画だったな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:00:06 ID:281im2aG0
>>738
漫画の基本もわかってない、読者の反応すらつかめない漫画家じゃ
何を題材に描いても同じ結果だと思うよ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:00:26 ID:n8Wqmx0U0
>>730
これが十週打ち切り?って、ジャンプはレベル高すぎだろ常考…
これ題字が駄目なだけで、中身は良く練ってあって味わい深い
きっと傷ついただろうな…こんな面白い漫画が打ち切られちゃってさ
担当者の言うことを聞いて書いた結果がマイスターだろ?
餓えた狼のような野性味を作者から取り上げて、にゃーにゃー言わせてりゃあね…
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:01:53 ID:GzHyTMM7O
>>742
あの人物描写じゃ何書いても打ち切られるだろ。
将棋漫画書いてくれないかな。穴熊って楽しい?とか聞いてデタラメ手で勝つ展開を希望。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:02:52 ID:fWTz+5TZO
シュートと見比べたら試合の迫力がないこと…
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:03:01 ID:v4weRiPq0
どっきりポジションってあったな
途中から主人公が四輪になってたのも斬新w
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:04:20 ID:FUg4UGpq0
>>730
一話目冒頭から不自然な説明セリフのオンパレードでワロタ
到底プロとは思えん
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:08:40 ID:D6y/DE6oO
対局相手「王将、金将が攻撃に参加だと!?」

頼歩「全員攻撃だぁぁ、うりゃりゃりゃりゃー! どう? こんな攻撃ワクワクするでしょ? …あれ、詰みですか。自惚れてましたホントすいませんでした。さよなら。」
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:09:02 ID:n8Wqmx0U0
>>747
月下の棋士でもよんでろ

>>748
シュートはデッサン狂いすぎ
一番最後?のレフティ王様と対決したシリーズを先に読むと、
初期のは読んでて目が痛くなる
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:12:47 ID:m3b3yYfiO
ドッキリの頃からがに股に描くの直ってないんだよなぁ
決めのコマの人体構造無視した見た目だけ良さそうって本人だけ思ってそうな体のねじりっぷりとかも

加地に正座さして最終回のライホシュートちょっとやってみろって問い詰めたい
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:15:30 ID:bR+nmIDs0
女の股間の隙間には夢がある
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:20:36 ID:ifgl8BSJ0
男の股間にも あるよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:22:29 ID:KVGho6ZrO
まぁ殆んどのベテラン漫画家の初期の作品なんて後期と比べたら
目も当てられないレベルだろ

魔少年ビーティーとSBRを比べたら同じ人間が描いてるとは思えないし



けど加地は10年描いてこんな漫画しか描けないんじゃあもうダメだ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:23:36 ID:bGsNiEc2O
>>557
今すぐ母ちゃんに謝れ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:24:15 ID:0b0eHzaV0
個人的には、
エリアの騎士≧マイスター、くらいだな。

エリアは長ったらしいセリフと、分かった風の超絶理論でイライラ
が募ってく感じだが、マイスターは1撃でムカつく。
女の子の差でぎりぎりエリアのほうが好き
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:27:59 ID:tm7EgMF+0
>>756
やっぱ枚数描かないと絵は上手くならないかも
一週間ずっと長期間20ページ弱描くと、絵が記号化されてくと思う
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:29:21 ID:bR+nmIDs0
どうせなら新設高校でサッカー部設立
第一話目でライホその後一話ごとに部員が一人ずつ増えてって
11週目で打ち切りが良かった
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:31:32 ID:EZFB4kAR0
>>730のコメント集読んだが・・・
他の作家さんに比べて愚痴が多いな・・・
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:46:01 ID:8KFS3X1Y0
>>759
たぶん加地の頭の中にあるキャラのテンプレがまんまアニメや漫画なんだろうな
普通の作家さんは元からしっかりしたデッサン力があって、それをデフォルメして絵を描いてる
村田はモデルデッサンや石膏デッサンの人物画をやらせても上手・・・なはず
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:48:53 ID:4vDRj1bb0
あの最終回シュートって反動蹴速迅砲みたいなもんか?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:48:55 ID:Po51iwMz0
家事・・・・

まるで成長していない・・・・・



765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:51:52 ID:ifgl8BSJ0
少なくともこの打ち切りで家事は成長するだろ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:53:49 ID:ERsYlST30
あのキユだって今はもう成功してんだから
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader924849.jpg

頑張ればこいつだってなんとか・・・・・・・・ならないか
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:54:49 ID:ZXSEUBvT0
コロコロ向きってよく言われてるけど、ホントにそうなんか?
児童誌の漫画家が子供を感動させる(騙す)のにどれだけ苦労してると思ってんだ
加地にそんな技量があるとは思えない
レベル低いから児童誌に行けば、とか、そんな単純なもんじゃないだろ

加地が漫画界で生き残っていくには、すごい優秀な原作さんつけるしかないよ
すごい優秀な原作さんが加地と組みたがるとも思えないけど
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:55:42 ID:tm7EgMF+0
>>762
その辺は分からんけど一週間に20ページ弱コンスタントに
描くのは連載漫画家でなきゃ無理だと思うんだわ
加地は多分漫画だけじゃ食べれないだろうから
漫画ばっかり描いてる訳にもいかないと思う

普通の漫画かも元からしっかりしたデッサン力があるかどうかは疑問
駆け出しの漫画家の原稿は修整だらけじゃないかな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:55:54 ID:H+b9rE/D0
>>432
>試合の途中で記者がジャイアントキリングって言ってた・・・

 ジャイアントキリング=今人気のマンガじゃ・・・


おそレスですが
ジャイアントキリングはスポーツ用語で「大物食い」のことです。
格下のチームが格上のチームに勝利するときなんかに言う言葉ですよ。
サッカーでは主に下位リーグのチームが上位リーグのチームに勝つときに使うらしいのですが…


さすがにあの人気漫画を示唆してることはないでしょうw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:56:58 ID:OTOQ+70S0
セミみたいなヤツだ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:57:03 ID:EX5MnZn10
>>752
月下の棋士もトンデモだが普通に面白いだろjk
772768:2009/02/17(火) 20:58:04 ID:tm7EgMF+0
追加、絵が上達、記号化するには、って事ね
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:10:52 ID:mNIo96cP0
しっかりやらんかお前らぁ――!!のコマの監督の手どうなってんだよww
ライホの最期のシュートの体勢どうなってんだよwwww
ガンプラでもモデルにして描いてるのかこの作者www
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:11:26 ID:I1V/Mv8K0
地元出身の漫画家で学校の先輩だったからなぁ、同窓会名簿にも進路『漫画家』となってた
白石稔と同じように遅咲きで期待してたが…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:13:38 ID:v+wblpAY0
>>767
コロコロ向き云々は児童誌馬鹿にしてるか、ただの冗談だろ。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:16:34 ID:jXSG2OR10
勢い凄いなw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:18:04 ID:mNIo96cP0
明日から嘘のように静かになるさ…
内水スレもそうだった
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:19:11 ID:ifgl8BSJ0
そんなことはいい
とにかく尼は早くG25を入荷するんだ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:19:40 ID:ifgl8BSJ0
ゴバクしたお((・∀・))
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:20:02 ID:YHCd/HNmO
>>774白石含めた地元の反応ってどうなの?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:24:21 ID:mlxI0j6A0
ハッハッハーなんだかよくわかんねぇけど突き抜けたようだな!
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:24:27 ID:GEFCBN4t0
作者だけが楽しんだ漫画だったな。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:27:16 ID:YS0GgzTh0
>>242
その人格障害が無い人のことを「まともな人」ってつもり。
「まともな人」=「個性が無い」を意図してるわけじゃない。

人間として最低限のところはしっかりしてないとダメってこと。
変人が変人を描いたらただのベクトルの狂ったキ○ガイになるだけ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:27:44 ID:V9JNZUUs0
カツラの設定のどーでもよさに
スケダンの桃太郎の回のボブを思い出した。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:29:32 ID:oh4+0tDJO
ポストプレー批判して「ん?」と思いはじめ
4-4-2でSBの所がWBになってた時点で見限った
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:29:59 ID:YS0GgzTh0
そういやこの漫画で最初にダメだと思ったのは、
商店街のノーコンオッサンが投げたリンゴを見開きでリフティングするシーンだったな。

ああやって背景とか一切描かず、キャラと対象物だけに集中させる演出は
ベタながらかなり効果的な表現になるはずなんだけど、
全く動きが感じられなかったしそこでセンスの無さが思いっきり滲み出た印象。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:32:14 ID:jXSG2OR10
人ごみの中でパスした時点で見限るだろw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:34:03 ID:ifgl8BSJ0
いや、おれは表紙みた瞬間に見限ってたぞ!
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:35:02 ID:v2auFEFS0
俺は錦の件まで我慢してた
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:36:11 ID:GtsjPHcf0
そういやこの漫画で最初にダメだと思ったのは、
加地君也という名前を聞いたときだったな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:36:46 ID:v+wblpAY0
酷い言われっぷりだ
何かこの漫画を褒めるところは無いの?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:37:42 ID:pkdDV5qsO
>>791ふざけるなぁ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:38:19 ID:YS0GgzTh0
>>791
「ふざけるなァ!!」

これのお陰で『チャゲチャ』でなく『斬』になれた。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:39:07 ID:I1V/Mv8K0
>>780白石はスレ違だが…川之江出身の声優さんがおるらしいねぇ、あー聞いた事有る!って程度の知名度で
加地さんは殆ど誰も知らない、学校の話題にも上らなかった。

ドッキリの時はコンビニや書店に『地元出身の漫画家加地先生の新連載!』って感じの張り紙があったんだが
今回は本当に全く…

やっぱり地元の人間だからキユみたいに何とか芽が出て欲しいと思う。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:39:42 ID:YS0GgzTh0
>>787
読み返してみたけど、リフティングシーンは人ごみの中でパスするより先だよ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:40:20 ID:a4e6wFOuO
各ポジションの楽しさや見事に戦術がきまった時の爽快感を作者は知らんのか
あと主人公以外のキャラが主人公を正当化するために存在している感じ。
主人公も作者も自分本位で周りに自分の主張を押し付けているだけの厚みの無い作品でした
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:40:31 ID:MAKsrpF1O
>>791
ふざけるなァ!!

コレのおかげで今期打ち切りの予想は楽勝でした
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:43:30 ID:YS0GgzTh0
>>796
宗教漫画だよね。

ここ数年のアイシルも同じ臭いがするけど、
アイシルは「遺産を食い潰している」状況なのに対して
マイスタは「不良債権を大量生産してる」状況だからな。

稲垣もオナニー具合はとてつもないが、加地と違ってセンス自体はあると思うし。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:43:37 ID:ifgl8BSJ0
タイトルがいけなかったんだよ

唯我独尊王ライホ様

っていうギャグマンガでコロコロ向けに仕上げればよかったんだよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:46:41 ID:y9IhCHeT0
>>796
チャンピオンのサッカー漫画は主人公チームがカウンターぐらいしか手がなくて必至こいてるのに、戦術否定はまずいよな
攻め方なんてそれこそチームによって違うというのに
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:48:55 ID:pkdDV5qsO
>>794川之江って聞いた事あると思ったらいつだか甲子園でてベスト4位まで行ったとこか 
プロでクビになったピッチャーの人何やってんだろ?うどん屋か?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:54:41 ID:cFjwnPq/0
バルサが好きというが、ペップが現役で主力だった頃も好きなのだろうか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:55:47 ID:Gcs7T12oO
マイスターって面白いっすね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:58:05 ID:I1V/Mv8K0
>>801埼玉で社会人野球をやってる
加地さんにしろ鎌倉さんにしろ名簿の進路に漫画家やら日ハムとなってたんだけどね

ってかこれ以上はスレ違いで迷惑かけそうだから
申し訳ない
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:58:31 ID:pkdDV5qsO
加地は天才 
加地の才能に時代が追いつてない
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:59:34 ID:4vDRj1bb0
>>803
仮にも連載した作家をバカにするのは関心しない

マイスターの欠点はライホがムカつくとか
サッカー漫画としてトンデモ過ぎるとか色々あるけど
最大の欠点はつまらない事だと思った。つまらなささえ我慢出来れば何とか読めるよ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:59:35 ID:L7BCHhwC0
>>805
追いつくのは50億年後ぐらいかな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:01:42 ID:mlxI0j6A0
>>803
ああ、マイ☆スタって言ってくださいよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:05:57 ID:mZrN9E1z0
せっかくウイイレのフォーメーションをカテナチオにしたのに…
さよならドスサントス
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:08:21 ID:YS0GgzTh0
>>806
アンカミス?

最大の問題は全キャラが頼歩マンセーに終始した宗教漫画であったことだと思うよ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:09:27 ID:4vDRj1bb0
>>810
仮にも連載作家をバカにするのは感心しない…はポルタだっけ。
通じなかったならすまんかった。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:11:57 ID:GYyu1kL/O
>>807
この人マジレス交じりに滑ってるな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:13:32 ID:CPx+QSEz0
>>810
何年か前にポルタという糞漫画が掲載されてた頃、
持ち込みに行った人が編集者に好きな漫画を聞かれてポルタの名を挙げたところ、
「仮にも連載作家を馬鹿にするのは感心しない」(嫌味にとられた?)と叱られたという
嘘かホントかはともかくあまりにも非情過ぎるネタ。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:13:33 ID:YS0GgzTh0
>>811
読んでりゃ伝わるメッセージだったのね。
ごめ、知らなかった…。

四天王で読んだことあるのは『斬』だけだな。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:14:41 ID:YS0GgzTh0
>>813
ありがとう。
何だそれwww
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:16:09 ID:92N87DBa0
ひでえwじゃあジャンプにムヒョ載せるなよw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:16:28 ID:v2auFEFS0
>>813
マジだったら酷すぎだなw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:17:33 ID:4vDRj1bb0
いや、でもぶっちゃけた話マイスタースレは凄いクオリティ高いよ。
AAさえあまり作られてないけど、皆のこの統一感は
斬とかポルタのあの頃を思い出させてくれて凄い面白いし。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:18:30 ID:ifgl8BSJ0
そりゃ
賛否の余地ないからなぁw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:24:05 ID:BajQQlCq0
>>818
じきもたんスレの住人も多かったからなw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:25:33 ID:KVGho6ZrO
↓凄い一体感云々のコピペ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:27:10 ID:6DwsFwjTO
糞漫画というより空気漫画に近い気がする
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:27:53 ID:AXyWHLDnO
>>802
現監督が主力の時代までさかのぼれるなら
もう少しましなサッカー漫画が描けるはず

ロナウジーニョやエトーの時代か
さかのぼれてリバウドやクライファートと予想
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:28:11 ID:WTYt76P90
サッカー漫画は結構難しいと思う。
10話までならエリアも微妙だったし。
825澪煌 ◆yo1ibTBl6k :2009/02/17(火) 22:29:43 ID:KPG/Dxq00
>>730
何この超劣化幽白
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:32:11 ID:G8h8XycM0
泣きながら黒子スレを荒らす加地君が不憫でならない
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:32:14 ID:gke6bl51O
結局ライホの主張に激しい不快を感じるか、或いはそこまでのものは感じないかどうかだけだろ
前者も後者もマイスタはつまらんってのはある程度共通するが前者は確実にアンチ目線で見てる
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:32:46 ID:JDQ0BASG0
マイスターよりはマシってだけで、エリアも普通に糞漫画だがな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:34:35 ID:tkLFHjKe0
風天組スレで

そりゃねーんじゃねーの!?

が連呼されてたのを思い出した。
あの頃を思い出せただけでも価値が有ったよ
ありがとう、かずはじめ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:37:07 ID:G8h8XycM0
加地君みてるんでしょ?降臨してよ
どうせもうチャンスはないのだからいろいろ語ってくれ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:37:25 ID:jfK3FlNt0
>>829
      ./|  ,   /|      ,
    / .|/| ,/ |/|  .//
    /  リ  リ     .|/ / λ
|\ /            ///
|  ソ              /.._
.|                    ̄/
_|  Σ~ ̄ ̄||| | ̄ ̄~Z     >
\  > __,.リ|ノ,__  <   >
<:::::::Z ´       `  Σ::::::>
.<:(6|   〒    〒   .|6):>
 <::::|    ̄     ̄   .|::::>
  .ゞ|     、 ,     |ゝ!
   ヽ    __    /
     \  ヽ ノ  /
      \___/
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:41:01 ID:6DwsFwjTO
>>827
ライホの主張の好き嫌いもあると思うけど、感情移入をしやすいように描かれてないって問題もあると思うよ。

宗教漫画って言われてるけど、ホント読者はおいてけぼりだったよ。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:46:45 ID:7gU0LqgQO
攻撃的サッカー以外を主人公が完全否定しててワロタw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:47:42 ID:v+wblpAY0
あァ・・・そうだな・・・
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:50:35 ID:LxhMKlqYO
>>831
野津ケンwww
やっぱり風天組は最高ス
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:52:18 ID:0b0eHzaV0
>>823
むしろ「バルサ?デコとかロナウジーニョいるチームでしょ」
とか未だに言ってそう。
ブスケツとかになると、もう知らないんじゃね?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:56:16 ID:pkdDV5qsO
加地今頃どうしてんだろ?(´・ω・`)
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:57:07 ID:/ynm08iB0
絵の下手さだけが笑える漫画だったな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:59:21 ID:CoxGBSBo0
俺の横で寝てるよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:00:59 ID:G8h8XycM0
加地君、今どん底にいる気分なのかな
バイトはみつかったか?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:04:53 ID:k/3g52sHO
斬の方が面白かった
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:04:55 ID:G8h8XycM0
加地君が心配、なんで俺はアンケートをださなかったんだ・・・
涙がとまらない
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:05:34 ID:QaXhto2jO
加地君はまさかファンタジスタ読んだ?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:07:29 ID:G8h8XycM0
悔しい・・・加地君のことだけが心配・・・
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:07:47 ID:HE15RshLO
加地君、wikiに2chで暴れたってかいてあったけどどんなこと書いたの?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:07:49 ID:pxWzGsel0
加地君。絶対山田花子みたいにはなんなよ。
俺はちょっとずれてるけど前向きな加地君が好きだ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:10:25 ID:G8h8XycM0
加地君・・・
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:11:08 ID:4vJoMrYM0
ポルタ懐かしい。
マンガの記憶は無い。顔も浮かばない。

けど2ちゃんで「ポルタ強さ議論スレ」立ててる人が一人黙々とランキングしてたのが楽しかった。
謙虚ないい人だったな。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:13:17 ID:WxiP9rNV0
マイスタはもう終わったんだよ

あとはポルタの思い出話でこのスレ終わろうぜ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:13:24 ID:Kqbi175DO
MAJORだって主人公はマニュアルどおりの堅い野球は完全否定だったのに
なんで頼歩はだめなんだろーな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:13:59 ID:G8h8XycM0
加地君はこの寒空の下で今何をしているのだろう
後悔や悔しさで涙しているだろうか、酒や薬に溺れてないだろうか
ちゃんとごはんは食べただろうか・・・
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:16:49 ID:BajQQlCq0
>>850
MAJORは、ゴローの視野狭窄で多少歪んだところのある野球観を、
理路整然とした形で他キャラが矯正する描写がちゃんとあった
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:17:17 ID:U5Ws6B6CO
やっぱり「勝利」だけじゃダメだったんだな〜
「努力」「友情」がないと感情移入も何もない
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:17:24 ID:CoxGBSBo0
>>850
やってるプレーはあのチームのマニュアル通りのガチガチ戦術サッカーだから
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:19:31 ID:k5nR25JjO
みなさーん、
お茶が入りましたよ〜
  ∧_∧
 (´Д`)
`/   \
||  ||
||  |。:゚:゚:。
丶 \_ 。゚/ ゚。゚:。:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:。
f /`ーー\ \ ::゚。:。
| |   / /.:゚::゚。
丶 \  / / :゚::゚::
 〉 ) ( 旦旦旦旦旦
(_ノ  `ー旦旦旦旦旦
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:23:07 ID:Uv/Bfts70
取材させて頂いたFCバルセロナは色んな意味で大きく
熱かった!それが少しでも伝われば幸いです。
<読切 FCバルセロナ物語 加地君也>
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:26:21 ID:pxWzGsel0
MAJORと比べるのは可哀相だろ。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:26:55 ID:Kqbi175DO
>>852
たしかに他のやつらは全員まともだったから孤立してったからな
自分の野球観を貫くために死ぬ気で努力してたし
らいほは無茶言ってても簡単にうまく行き過ぎ、
周りもマンセーじゃそりゃ人気でねーわな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:27:37 ID:6WaWkhv7O
>>856
あ、あの読み切りも加地君だったのか。なんかスゲー納得
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:29:27 ID:FrN914GcO
頼歩は自分の価値感を絶対かの様に、他人に押しつけてくるから不愉快。周りもそれをマンセーするから、さらに不愉快
吾郎や翼は基本的に周りに興味が無さそう
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:29:37 ID:CoxGBSBo0
最後のシュートはDF抜いた後ボールが落下してたはずなのに
なぜかまた浮き上がってるマジック
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:29:56 ID:dmoXh83p0
全員攻撃が失敗して負けてればコミックスを3冊買ったのに
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:33:29 ID:znZEqiJ40
NARUTOアンチスレにて・・・

727 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 20:28:53 ID:ShDyAvljO
>>724
四代目が抱えていた秘密の話
とかも描きたかったんですが
…。さようなら。  〈斉史〉

742 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 23:22:31 ID:wjr9FymvP
>>727
あの未練がましい目次コメはむかついたw
下級のネタ提供屋がなにを嫌味くさいこと言ってやがるとw



クソ・・・クソ・・・このクソがぁぁ!!
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:33:57 ID:pkdDV5qsO
MAJORはジャンプのスポーツ漫画よりジャンプぽい気がする 
友情、努力、勝利の描写が上手い、必殺ジャイロ 



って思ったが冷静に考えたら主人公天才で肝心の試合も最後に負けるパターン多いから微妙だな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:34:18 ID:Kqbi175DO
>>854
ん?頼歩ってガチガチの戦術サッカーやってたか?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:35:06 ID:NgF7gtuVO
早過ぎ。もう少しやらせてやれよ。俺は毎週読んでたぞ。
ワンピ、ナルト、21、これの四作しか読んでなかった。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:36:00 ID:DTXAAHgmO
スラムダンクって最初は友情も努力も勝利もなかったよな
桜木は流川や赤木とは仲悪いし、練習もすぐ投げ出すし、陵南との練習試合は負けるし
編集はよくあんな展開許したよ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:37:16 ID:MAKsrpF1O
>>856
あの読み切りつまんなかったな
赤丸ですら読破する俺を以てしても最後まで読んでられなかった
相対的にマイスタ1話はまともに見えたよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:37:32 ID:L7BCHhwC0
アーツ以来のネタ漫画だったのに、次は何をネタにすればいいのか…
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:38:09 ID:pxWzGsel0
>>867
キャラ人気はあったからな。
今でいう腐のウケがよかったんだろ。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:39:11 ID:4TmEfDsh0
>>869
たぶん、べるぜ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:39:11 ID:v+wblpAY0
キャラ人気あったらなんでも腐かよ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:41:31 ID:92N87DBa0
べるぜバブなら・・・べるぜバブならなんとかしてくれる・・・!
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:41:43 ID:GzHyTMM7O
>>867
ろくでなしブルースとか不良マンガがウケる土壌があった
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:42:06 ID:7w2AMRbEO
サッカー初心者の俺に教えてくれ
らいほキュンの最後のシュートって現実であり得ることなの?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:42:20 ID:92N87DBa0
あの頃のジャンプ層は今とはちょっと違うからね
別に今が悪いとは言わないが
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:42:27 ID:3WmWocTWO
連載前の編集からの期待値は
マイスタ>>>黒子
だったろうに…
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:43:47 ID:39kuPuZn0
コズちゃんの未成熟な裸体
とかも描きたかったんですが
…。さようなら。  〈君也〉
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:44:33 ID:RZCdVEBJO
バクマンで言ってた何がウケるかわからないってやつだな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:46:04 ID:G8h8XycM0
今の読者は腐の勢力拡大に伴いオタク化傾向にあるからな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:46:27 ID:92N87DBa0
いやこれは明らかに編集のミスだろw
ふざけるなァ!!を通した編集に土下座させて小一時間説教したい
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:47:03 ID:pkdDV5qsO
確かにあの最後のシュートは意味不明だったな 
あと地味にムカついたのはあの記者共だな。おまえら絶対素人だろwwwwwwwwwwww
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:47:45 ID:z8yzOSulO
ふざけるなぁを回避しても切られずにすんだだろうか…

謎である
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:48:01 ID:Ide7KP+E0
>>867
友情は水戸とかとの絡みで描いてあったし(ギャグマンガ風味にだけど)
一回「バスケやめる」って出てった以外は、それなりに努力している
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:51:07 ID:pkdDV5qsO
ここ10年位でジャンプも大分変わったからな 
例えば同じラブコメでもアイズとトラブルじゃあ全く違う
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:51:42 ID:56NfvpR8O
>>866
おっさんの趣向など誰も聞いてないおww
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:52:08 ID:gEfuxzqnO
マイスターは十分オタ臭かった。
それ以上に古臭かった。
さらに、説教臭いくせに主張してる内容は、わがままで世間知らずな糞ガキのそれだった。

つまり言い換えれば、マイスターとは加地君そのものだった。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:54:09 ID:y9IhCHeT0
今のジャンプで極端な腐女子の方向けのキャラなし、地味ながらも実際にそのスポーツをしている人に楽しんでもらえるスポーツ物描いても打ち切りくらいそうだな
いや、試合前に筋トレとかするのは論外だが
889編集:2009/02/17(火) 23:55:21 ID:GwGnGe2x0
だって・・・
上が愛汁の後釜後釜ってうるせーんだもん・・・。
何かアシ枠みてぇーな変なしがらみとかあるしさ・・・。
たまたま「何でも描けますよ」的なキティ・ガイがいたんだもん。
そりゃ、ホームラン打てるとは思わなかったけど
運が良けりゃポテンヒットとか死球くらいはあるかなって・・・。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:55:27 ID:rmqaH9l6O
サッカー知らない身としては 手がパーとか気にならなかったし、結構読めた。
でもやっぱゴールネットに絡まったり、1P使っての「ふざけるなァ!」で 一気に嫌になった。ノリが分からんというか。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:55:38 ID:CoxGBSBo0
>>865
ライホがフリーマンでその他がボール供給ってガチガチの戦術だよ
最後の全員攻撃もその一パターンだし
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:55:54 ID:WTYt76P90
マイスタのせいで当分サッカー漫画はないな。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:56:10 ID:v+4aQxZNO
ネタマンガとしては中々だったのにな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:56:51 ID:4TmEfDsh0
ところであのボール地面に押し付けはサッカーのルール的にはいいんだろうか?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:57:20 ID:/ynm08iB0
>>875
どう考えても無理だろ
だって腰が180度回ってんだぜ?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:57:43 ID:n4cC5l3u0
>>730
なぜだ……マイスターより面白そうに見える……
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:58:03 ID:z8yzOSulO
いざこざで一度追い出されたキャラが
あったばっかの主人公の説得で改心はな…
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:58:57 ID:ifgl8BSJ0
このマンガそもそも
友情努力勝利

勝利しかねーじゃんww
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:00:26 ID:wu4rX/jJ0
説教の中身が自己中じゃ不快感しか感じないよな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:02:22 ID:k9T7Ce/j0
>>896
題材では?

自分の場合妖怪幽霊オカルト系はどんなでも食いつくので。
恥ずかしながら自分も少し面白そうに見えた。
…が、作者が脳内にチラつくんだろうな。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:03:04 ID:CoxGBSBo0
>>894
別に問題無いけど
あれならチップキックでじゅうぶん
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:03:08 ID:dZYPHSqkO
結局何しに来たんだこの作者
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:03:26 ID:oasRQKtuO
>>894
ルール以前に転ぶ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:03:53 ID:7HB64Tjf0
ドッキリは途中で主人公の幼なじみが出たせいで
ヒロインのハブっぷりがよかった。
少なくとも主人公絶対主義な宗教くさいマイスタよりよっぽどましだったなぁ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:04:24 ID:n4cC5l3u0
>>900
これが冒頭だけだからってのもあるかも。通して読むとアレになりそうだ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:05:03 ID:ksLEfLdA0
>>903>>901
なるほど
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:05:28 ID:HEqs+ftxO
まいすたよりは良かったような
最後に信長が出たことしか覚えてないが
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:05:28 ID:nlsExSRO0
今一話目から読み返して終わった
これは名作だわ、電波が飛んでない回が無い
最終話のすごい畳み方もそこらの糞漫画を凌駕してる
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:06:46 ID:gbUmGLWE0



傲慢    独尊    勝利



910編集:2009/02/18(水) 00:07:26 ID:uTnXJt4s0
彼に限らず、最近の志望者っていうのは
何かこう、「とりあえず漫画家になりたい」ってだけで
「コレが描きたい!」っていうのが見当たらないんだよね。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:08:30 ID:gkfhhPrH0
ちゃんとテーマってのは大事だよな

この作者の楽しいサッカーってのはテーマもくそもないわw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:13:46 ID:Q3kiXXMkO
たくもっこり
もうヤったのか?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:13:49 ID:Dntxbvo/O
加地「マイスターのテーマは人間賛歌です」
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:14:02 ID:hnPq0ptFO
昔、ゲームの負けた時の言い訳で
強キャラ使って勝っても楽しくないっしょw
とかそんなこと言ったのなんか急に思いだした
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:15:59 ID:kEuiVLfDO
>>705
マイスターの舞台は地球に限りなく似た違う星の日本だから、そんな正論通じない
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:16:57 ID:ksLEfLdA0
>>914
今ならスト4のサガットとかだな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:18:29 ID:GPpLIJiuO
連載陣誰か一人位加地に触れてやれよ(´・ω・`)
918変臭:2009/02/18(水) 00:20:20 ID:uTnXJt4s0
まぁ、 義経の生まれ変わり とか言わせなかっただけ
評価してあげてください。
スラダンの劣化コピーテニス漫画はそこそこ売れたけど
ミスフルの劣化コピーじゃあ、ハナから・・・ねぇ?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:21:06 ID:jipAd1va0
ただ漫画を描いてるだけって感じだった。
読んでる人を意識してないというか・・・
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:22:39 ID:GPpLIJiuO
次スレ立てんの?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:23:01 ID:lFLD62320
日曜までは立ててもいいんじゃないかって話だったっけ
922変臭:2009/02/18(水) 00:23:21 ID:uTnXJt4s0
>>921
ふざけるなぁっ!!
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:24:03 ID:mqkpivme0
>>909
まさにその通りの漫画だったなw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:24:55 ID:UzhflXDw0
>>917
空知「加地君バイトの面接受かりましたか?
決まったら連絡ください大石くんと飲みましょう」
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:26:11 ID:mqkpivme0
>>921
連載終了後3ヶ月以内はこの板でおkのはず
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:30:23 ID:75kRa5rqO
>>859
どんなのだっけ?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:35:43 ID:mLyMks4/0
何で一日で一スレ消費してんだよw
最終回大盛り上がりだな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:39:10 ID:zdhDnk0nO
ダブアツがみんなの記憶から消えたようにマイスタもすぐに消える
そしてまた後釜をベルゼバブかプーフメンに求める
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:43:43 ID:s8ZJKMnBO
君の適正は司令塔だ的なこと言ってなかった?ライホさんがゲームメイクやってるみたいだけど。
独りよがりのFWふざけんな的なこと言ってなかった?ライホさん仲間を囮にする大博打で単身切り込んでましたけど。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:44:50 ID:7HB64Tjf0
             ‥‥七英雄の伝説‥‥

       数多くの読者をジャンプ離れさせ、小売店を潰し
           その後いずこかへ消えた‥‥
              :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
              :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
               :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::

                     、i⌒i,
               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧
        o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
       i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i
      ....:::::::::::::::::.......i......... |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

                  加地君也
                  古味直志
                   杉田尚
                   内水融
                 坂本裕次郎
                  北嶋一喜
                   西公平

いつの日か、彼らは戻ってきて再びジャンプを滅ぼすのだという‥‥
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:45:02 ID:juMb1g9f0
『ああらい!!』
これが最も印象に残った台詞だった。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:46:20 ID:hEUAsHQ/0
>>930
戻ってくんなw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:52:14 ID:4Jq5Q6+L0
斬のすぎたんは愛されてたのは良く分かるが
これは愛されてるんだか叩かれてるんだか憎まれてるんだかさっぱり分からん…。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:53:18 ID:HEqs+ftxO
斬と鍛冶くんは帰ってきてほしいね
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:53:47 ID:NvshIWo9O
>930
加地くんはせいぜいダンターグだな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:54:57 ID:Qfpr9k+V0
さよなら。次はコロコロで会いましょう。きみや
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:57:47 ID:WGl3Wfob0
>>936
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

     コロコロ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:00:35 ID:FEccuaCu0
オバマ?で笑った自分を呪いたい気分だ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:02:18 ID:qYU5TaY30
内水は戻ってきてほしいなァ…
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:04:20 ID:MK6AyH8HO
サムライウサギの作者は加地さんの元アシだったのな。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:05:44 ID:lUmKBdVW0
MAJORやスラダンはゴローや花道=作者じゃないけど
マイスタはライホ=作者

周りの人間が花道マンセーしてるスラダンなんて誰も見ないわな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:08:02 ID:UYLVjtfjO
パチンコ、パチスロ漫画とかもあるし、少年誌だけが漫画じゃないしなぁ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:10:36 ID:ulgpVl5W0
いい作戦思いついちゃった♪
      ↓
11人攻撃だ〜♪

小学生かよw
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:10:53 ID:HEqs+ftxO
コロコロでもイナズマイレブンには勝てないな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:12:10 ID:M+JpcQbW0
>>943
小学生舐めんな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:12:52 ID:HEqs+ftxO
楽しんでるのは裸井歩だけじゃねえか
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:12:54 ID:HV6ov9Ic0
ライホと同じ台詞を翼くんが言ったら全然ムカつかない。

要するにキャラクターに説得力がないんだよな。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:17:28 ID:nCcgXOqP0
こんな漫画にゲスト出演しちゃった早乙女アルトカワイソス
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:19:12 ID:Dntxbvo/O
あの打ち切りテンプレに2作品も載るなんて名誉だね加地君
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:24:25 ID:0uTllfvBO
内水は三つ全て載ってるぞw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:27:11 ID:z6LXivk70
ここまで躍動感のないスポーツ漫画も珍しい
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:28:11 ID:kEuiVLfDO
>>947
無印しか読んだことないだろ。
マイスタの原作はYO一(C翼作者)と言われても俺は驚かない。
それぐらいユース編以降はひどいし、なにより主人公の暴君ぷりがそっくり。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:29:13 ID:PE6HRHABO
イナズマイレブンは原作派が漫画板で発狂してるから
もし加地君がコミカライズ担当してたらきっと暴動が起こるだろう
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:29:14 ID:a7mRVAzkO
内水はもうジャンプにこないかな?
加地はどうだろ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:31:09 ID:sHJWruHb0
>>944
嵐のJボーイにも。

>>952
最近は出てこないからよくね。出なくても話し成り立つし。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:36:53 ID:Nv9oIK5ZO
打ち切り記念パピコ
加地くん二度とジャンプに戻ってこないでね(;^ω^)
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:37:54 ID:mqkpivme0
スレの勢いすごいな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:37:53 ID:em7cxW/v0
ところでこんなギャグ考え付いたんだ

地震雷加地君也
959ポテト:2009/02/18(水) 01:41:14 ID:e2QTyyFQ0
そろそろ、このスレ終わらせる儀式やろうぜ!
あ、それとボクはポテト 12才の変わったポテトです!
ファンタさんとポテトをヨロシクッ!
960ポテト:2009/02/18(水) 01:41:56 ID:e2QTyyFQ0
そろそろ、このスレ終わらせる儀式やろうぜ!
あ、それとボクはポテト 12才の変わったポテトです!

ァンタさんとポテトをヨロシクッ!
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:45:15 ID:WFYN/wfR0
次スレ
【反省会も規格外】マイスター 勝点13【加地君也】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1234888934/
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:46:21 ID:7HB64Tjf0
>>959
ファンタさんってあの
加地未満の妄想漫画家志望のファンタさん?
>>961
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:46:39 ID:5KqaYS2UO
>>940
へー。サムライうさぎは個人的に好きだったなあ。打ち切られたけど…

加地には次頑張って欲しい。汚名返上できるかな?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:49:27 ID:AFqbCk9B0
この人結構いい年だよな…
どうするんだろこれから…?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:52:55 ID:NwrkGdCs0
>>963
サムうさの打ち切りは残念だったなぁ…
トーナメント路線で怪しくなったが
ほのぼの路線で中堅ポジ確定しとけばよかったのに
マイ☆スタの打ち切りは納得
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:54:45 ID:QMhQBrm9O
>>964
まだ31だろ
三十路越えてから大成した漫画家も多いし、加地君もまだまだ頑張れるよ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:59:51 ID:bMlKc8jm0
遊戯王の作者も30超えてからデビューしてたな
さすがに加地君と比べるのは失礼かw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:59:56 ID:em7cxW/v0
加地はムリだろ・・・
暗闇でドキッから全く進歩が見られない
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:00:27 ID:OsJiOMepO
6年間何かして食ってたんだろ?
またその生活に戻ればいいじゃん
漫画家は諦めた方がいいと思う、才能無いよこいつ
なんで連載できたのか疑問
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:02:41 ID:c4OnGA7PO
最後のコメントは泣けるな‥‥
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:03:26 ID:Rc4YXAjG0
打ち切り漫画のテンプレに入るときどんなコメントがつけられるのかな

マイスター 不快なこなたが手を広げたままサッカーする漫画。ふざけるなァ!
って感じになるのかな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:08:04 ID:dtdzKDaM0
どっかのスレに張ってあった「こなたが自分以外のプレースタイルを順に否定していく漫画」
ってのが個人的に好き
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:08:14 ID:e4+Xf8QZO
>>971
それに他人のプレイスタイルを否定していく〜も加えてくれないか
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:12:44 ID:Rc4YXAjG0
マイスター 他人のプレイスタイルを否定していく不快なこなたが手を広げたままサッカーする漫画ふざけるなァ!
975ポテト:2009/02/18(水) 02:13:35 ID:e2QTyyFQ0
まぁ茶でも飲め

      /■ヽ
      ( `Д´)  _。_
      /  つっc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:19:55 ID:VVAMXrkCO
マイスターの作者の愚痴どこ?2ちゃんねるのなかで
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:27:25 ID:ruscDKJuO
>>976
ネタをネタとry
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:37:46 ID:VVAMXrkCO
>>977
おせーて下さい本当に探してるんです
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:39:44 ID:bWO+hhuuO
マジレスするとないよそんなもの
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:40:15 ID:VH/lLzteO
絵はもっと下手な漫画家はいくらでもいるからまだ許せるけど ストーリーがとにかく底辺クラスだったな
三十一年の人生の結晶がこれかよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:45:01 ID:ppBMqtalO
次スレ立ててください
こんな神漫画、ほっとけないよ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:46:38 ID:6kKiJMXqO
次スレあるよ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:46:48 ID:bWO+hhuuO
20レスも遡れないのかよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:49:26 ID:hdl48viF0
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:50:32 ID:YgNEFlNL0
正直黒子もスラダンのパクリが多くて全然面白くないけど
それ以下の人気だったマイスタってどんだけつまんねんだよっちゅう話だよ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:53:17 ID:QPdR8mjR0
>>981
次スレ立てないでください
こんな糞漫画、ほっとけよ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:54:06 ID:hdl48viF0
>>986
皮肉も通じないってどんだけ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 03:09:28 ID:PjwYSZ2O0
1000なら完全版発売
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 03:16:57 ID:VVAMXrkCO
>>981
加地がいる
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 03:24:44 ID:pUsvqqiKO
ガバッ ∧_∧  
  彡( ` ・ω・) おはようドスサントス
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 03:30:57 ID:gkfhhPrH0
おいおい
次スレたてんなよwwww冗談きつい
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 03:32:46 ID:1EetezoJ0
このマンガが連載されたことに比べれば
軽いものさ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 03:51:16 ID:d4t0utah0
ガバッ ∧_∧  
  彡( ` ・ω・) おはようドスサントス!
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 04:00:29 ID:0qIggl8FO
>>985
どこにパクリがあんだよ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 04:04:05 ID:gQZEJPl0O
次スレ、ワクワクするでしょ(笑)
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 04:07:50 ID:/7nzK0x1O
フザケるなぁ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 04:09:05 ID:GGCfSa0UO
マイスタアッー!
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 04:09:39 ID:GGCfSa0UO
うめ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 04:10:35 ID:GGCfSa0UO
1000なら本スレ再びネタスレ化
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 04:11:38 ID:EETPlvlYO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。