【ガッシュ】雷句が小学館を提訴&裏話を暴露★19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
【ガッシュ】雷句が小学館を提訴&裏話を暴露★18
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212938232/

 「少年サンデー」に連載していた漫画の原稿を紛失したとして、
著者が発行元の小学館を相手取り、330万円の損害賠償を求めて提訴しました。
 小学館は、「訴状が届き次第、きちんと対応させていただきます」としています。(06日15:56)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3870019.html

----------------------------------------------------------------------------------

4代目担当の高島雅氏にいたっては、担当替えの当日からニヤニヤした感じで
私にガンをつけてきている。「なぜ、替わる担当替わる担当、喧嘩を売ってくる必要があるのだ?」
そして高島雅氏から出た言葉は、
「僕は編集部の中でも怖い編集といわれていてね。」「僕は冠茂と仲がよくってね。」
この冠茂氏と言う編集は後で詳しい事を書くが、あまり良い噂を聞かない編集者である。
だから、なぜ、そんな事を初対面で言う必要があるのだ?!

いつから漫画雑誌に取っての漫画家はここまで馬鹿にされる様になったのか?
高島雅氏の話の時にでた冠茂氏という編集者は私のアシスタントをしてくれていた
酒井ようへい先生の担当編集で、冠茂氏の言う通り描かされ、酒井先生が、
自分の描きたくないストーリー展開に抵抗すれば、「死ね!3流漫画家!」と、
作画中に電話で罵倒され、後半はそれに対する酒井先生の抵抗もつらくなり、
冠茂氏の言うまま描くも、お話を無茶苦茶にされ、人気も上がらず、
最後引っ掻き回したお話を収集しないまま、別の編集者へ担当を変え、責任も取らず冠茂は逃げる。
酒井先生はその引っ掻き回したお話を収めるだけで初の週刊連載を終わる事に・・・

 しかし、これでも上記の編集者は「働いている方」だと小学館内部の方に聞いた。
畭俊之氏は言う「漫画編集なんて楽だよ、漫画なんて漫画家に描かせればいんだから。」

↓その他にもやばい話を色々と暴露しています
http://88552772.at.webry.info/

ジャパン 冠茂
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/yakitate/character/kanmuri.html
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:54:07 ID:uRhvI8n/0
2なら俺も告訴される
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:55:17 ID:XrOAdcWD0
雷句派
ttp://book.geocities.jp/monene39/index.html (松永豊和)
ttp://blog.mayutan.com/ (新條まゆ)

冠派
ttp://ameblo.jp/hassy19677/ (橋口たかし)
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/ (多摩坂, 編集者)

暴露
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.htm(l惣領冬実)
ttp://suikacom.blog114.fc2.com/blog-entry-78.html(すいか工務店 やんむら)

騒動の元
ttp://88552772.at.webry.info/(雷句誠)

若木民喜 ひっそり反応
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=880386
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:55:31 ID:XrOAdcWD0
新條まゆが小学館を離れた理由を告白
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1212931938/

雷句誠氏の小学館提訴問題で、
1年前に同様に小学館を離れてフリーになった
少女漫画家新條まゆ氏が、ブログで理由を長文で告白。
雷句氏と後輩作家へのエールを送る文章になっている。

http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:56:35 ID:vqj6aAuN0
1乙
明日の反応を楽しみにそろそろ寝よう
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:57:16 ID:3qRWBXoz0
>>2
おまえに何のメリットが有るんだ?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:58:06 ID:gXgNM3fD0
>>2
ワロタ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:58:20 ID:wnOWBFRh0
島本和彦は何を思ってサンデーGXで編集と漫画家の話書いてんだろ・・・
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:58:44 ID:NrHL1mxO0
橋口さん(仮)の新しいブログ

ttp://ameblo.jp/hassy19677

旧ブログの魚拓はこちら

ttp://s01.megalodon.jp/2008-0607-0630-11/ameblo.jp/hassy1967/
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:58:55 ID:cT4Xtom90
後半はキチガイがわらわら沸いてきたが
毎回この時間になると沸いてこないか?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:58:56 ID:/sbhVfrd0
コナン書いてください→新一
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:58:57 ID:SmW2+IpHO
>>1おつ


単発君頭悪すぎワロタ
マジで小学館の工作員かよ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:02 ID:jfWeT7j20
でさー金色のガッシュって面白いんかい?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:03 ID:ruaf+KNM0
>>1
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:06 ID:6onLu+yA0
ま、編集者は深夜シフトが多いから、スレの流れが速いのも理解できるわ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:08 ID:O4IZLiSw0
>>1
テンプレ含めてナイススレ立て乙
冠茂と仲が良くってね
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:15 ID:M2vREoxA0
新スレ乙です。
単発IDの冠DQNがどこまで面白くしてくれるかこのスレも楽しみですw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:16 ID:OCUX/Hp40
まゆたん、あのライフルはNEeeeeeeeeeYo!って思ってたけど、クソ編集者ならしょうがないな。
あんなブログの文章かけるなら前スレ>>452みたいに別の漫画描いてほしいと思った。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:19 ID:wxNjJiJX0
前スレ1000乙
>>1
>>2頑張れ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:22 ID:zpGurWEv0
>>1
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:25 ID:IDJ9zYEV0
精神的に追い詰められたからって机叩いて大怪我したり
アシスタントに怪我させたりするような人の言ってることをあんまり信用するなよ
あきらかに危険人物だぞ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:38 ID:9zVu/vl90
まゆブログの

>新條の原稿料よりも遥かに安いってどう考
>えてもおかしいです!
>あの雑誌には1ページ10万とかの作家さん
>がたくさんいらっしゃるはず

ということから推察するに、編集部コミュニティーが
本当に子供じみた喧嘩を、だいぶ前からライクにしかけてた
可能性は十分あるんだよね。原稿料を上げないのも
その一貫。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:48 ID:NrHL1mxO0
>>3>>9を統合させて欲しい。

せっかくの魚拓が勿体無い。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:50 ID:ITMOV+B20
今日は何が起こるんだろうな・・・。
数日しか経ってないとはいえ、燃料の尽きが無いなw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:55 ID:QQBP0VLf0
冠高島橋口の冠一派は小学館永久追放で
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:59:57 ID:E9Uox8Ez0
単発IDについて

好調と呼ばれる週刊少年漫画板に居つくキチガイ
主にマガジンスレやサンデースレに出没し
マガジンをひたすら貶しサンデーをひたすら褒める
「サンデーは好調」というフレーズが好きなので「好調」と名づけられる
1レスするたびにIDを一々変え複数人を必死で装いながら延々と独り言を続ける
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:00:19 ID:lGLJzZk90
>>10
この時間にならないと社員も動けないんですよw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:00:19 ID:ymlLhgCy0
>>21
冠DQNNNNNNNNNNNNNNNNN
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:00:32 ID:M+MPqWft0
社員早く寝ろ、明日大変だぞ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:00:55 ID:XrOAdcWD0
テンプレよくわからんから適当でスマンかった
流石に疲れてきたからそろそろ寝るわ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:00:55 ID:hxQnhu/yO
安達と高橋の反応見たい。
留美子はちょうど犬終わるから言及しやすいと思うけど
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:00:57 ID:YBWSMtQz0
>>3
きもい婦女子マンガ描いてるひととおもってたら美人だった。

オフィスがめちゃくちゃかっこいいが寿命削って作り上げたのかと思うと、
何だか憎めない。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:01:01 ID:mR1rq4YG0
>>12
いや、小学館にしてみたら
単発と橋口(仮)は、「頼むからお前ら何も言わないでくれ」って感じだと思うぜw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:01:04 ID:SmW2+IpHO
>>21が危険人物なのは理解した
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:01:09 ID:jW0VwzHc0
単発IDはスルーしたほうがいいな。
今度替えかた教えてくれよ編集さん
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:01:11 ID:zZEHC7y/O
>>21
それほどまでに追い込まれていたという見方もできるだろうが
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:01:21 ID:7kxtj03x0
ワンピースを書いてください →マリン?
デスノートを書いてください →催眠のやつ。
ナルト書いてください     → 隕石のやつ。
ヒカルの碁を書いてください →将棋のやつ。
金田一を           →コナソ
ろくでなしブルースを    →東京番長
幽々白書を          →烈火
男塾を描いてください   →金剛番長
パワパフを描いてください →絶チル
LIAR GAMEを描いてください →ギャンブル
これが私の御主人様を描いてください →ハヤテ
ブラックエンジェルスを書いてください →イフリート
今川版味っ子を書いてください →焼きたて
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:01:31 ID:jW0VwzHc0
という自分も単発だったかw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:01:31 ID:Bowrp3/S0
>>13
面白いよ。
熱い少年漫画好きならぜひ読んどくべき。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:01:33 ID:5EGAC6la0
>>1
しかしどこまで延びるのか・・・
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:01:35 ID:zEnKgMVj0
>>31
そこらへんは動かないだろうなぁ・・・
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:01:33 ID:IDJ9zYEV0
金田一描いてください→コナン
コナン描いてください→探偵学園Q
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:01:47 ID:U64lqjqLO
若木ブログで編集部批判キタ!!!!!!!!!!!!
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:01:58 ID:wxNjJiJX0



    も は や 関 係 者 が 少 数 派 !


45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:02 ID:WqqX9pQQ0
>>22
つーかリーマンクラスなら月々十数万でも結構美味しい小遣いになるし
原稿料予算枠があってそっから原稿料抑えた分だけ何割か編集者にバックマージンがあったんじゃねーの?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:05 ID:lGLJzZk90
>>33
冠さんにそんな頭はありませんからw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:06 ID:B91owQkh0
ワンピースを書いてください →マリンハンタ?
デスノートを書いてください →催眠のやつ。
ナルト書いてください     → 隕石のやつ。
ヒカルの碁を書いてください →将棋のやつ。
金田一を           →コナソ
ろくでなしブルースを    →東京番長http://comics.yahoo.co.jp/shogakukan/suzukike01/toukixyo11/list/list_0001.html
幽々白書を          →烈火
ブラックエンジェルスを →イフリート


タッチを             → H2
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:09 ID:euwN09Ak0
>>34

雷句先生落ち着いてください。
雷句先生には、暴力作家、クレーマー作家の汚名は一生ついて回るでしょうが、
雷句先生はこの先も生きていかなくちゃならないんですから。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:15 ID:ETFRAyd60
まゆたんのも考慮すると、どうみても小学館腐っとるな・・・
今日小学館持込いくやつ塩まいて来いっ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:17 ID:l5Oj/vSg0
自分らで原稿料抑えておいて、低額の原稿料しかもらえない雑魚って目で対応してたとか
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:23 ID:TuOTNX/s0
大御所の大先生は原稿の価値云々を語る以上に稼いじゃってるから何も言わないんじゃない?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:28 ID:DCGNhwNW0
>wxNjJiJX0
お前の主張は「頭に留めとく」必要はあるが
好き勝手言える俺らが「傾く」ぐらい構わんだろがオイ
稿料に不当と反応する作家が増えるほど信憑性は……わかるよな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:29 ID:sKk7873l0
>>18
だから無反動ライフルなんだよ!担いで撃たないと駄目なんだよ!
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:30 ID:jW0VwzHc0
自分の中ではガッシュは王道の少年漫画っていうか
少年漫画らしい少年漫画ってイメージ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:34 ID:SmW2+IpHO
>>40
社員の工作が無駄にあるから100は余裕で突破だな
小学館死ね
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:49 ID:6onLu+yA0
とりあえず、サルまんの人のURLもテンプレに入れてあげてください
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:02:58 ID:NrHL1mxO0
もう19かww

分散してるニュー速のとかを合わせたら凄い数になりそうだなw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:03:00 ID:3p2Hbd3Z0
まゆたんも適当な事いうなよ。
サンデーで10万貰ってる作家なんて過去も含め
いないっつーの。サンデーは上限3万。
しかも、その額まで上がってる作家は既にヒット作家なんで
原稿料なんて興味無し。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:03:07 ID:M2vREoxA0
流石に3日連続は辛い。
おやすみなさい。
起きたときの原稿スレのテンプレ煮に期待!
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:03:15 ID:U64lqjqLO
ホワッツマイケルを描いてください→ねこなび
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:03:32 ID:QQBP0VLf0
橋口の原稿料はページ5万を超えてると予想
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:03:34 ID:WxQng7BG0
冠を描いてください
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:03:39 ID:ymlLhgCy0
>>48
安価が付かなくなってきたwww
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:03:50 ID:cT4Xtom90
>>45
経理が稿料の扱いを有限会社にしなかったのはそういうからくりが…
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:03:53 ID:bcI0fx1w0
>>48        ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:04:00 ID:jfWeT7j20
>>39
そっかー面白いのかー
俺は少年漫画自体あんま好きじゃないからあわなそう


小学館の青年誌、IKKIやビッグコミックスピリッツ、サンデーGXはいい雑誌なんだけどな
編集もしっかりしてそうなのに、どうして少年サンデーだけ?こんなことになってんだろう
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:04:03 ID:SmW2+IpHO
>>48
社員いい加減にしろ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:04:04 ID:+Dj9DFgU0
今、ライクを支持してるのは
ライクが落ちていっても笑って見てられる奴らばかり。
ライクはそういうちっとも分かってないな。
自分の評判がどんなに落ちているのか。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:04:10 ID:+2rier9e0
前スレの橋口のブログ関連でなんだが

ttp://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img01.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserDiary%2f8272838%2fP1.jpg
↑にうっすら原稿らしきものが写ってたり、
その他の日の日記でも、週単位での仕事をしていることを仄めかしてたり(4/21日分)
ウチのスタッフ云々とスタッフを雇っている描写があったり(4/3日分他)

やっぱり橋口のBlogで確定かな?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:04:12 ID:B6oDFSui0
前スレでだいぶ前の小学館のエントリーシートに、
学歴書く欄がなかったと言ったら工作員扱いされた。
今は知らんが俺がくれって言った頃の小学館と集英社はマジで学歴の欄がなかったよ。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:04:34 ID:lGLJzZk90
>>64
その金で他の編集牛耳ってるわけですね、流石冠さん
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:04:40 ID:5OB2E+iJ0
>>58
それ正確なソースはあるの?
2ちゃんで見たとかじゃなく
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:04:42 ID:SsxGb/Zy0
>>18
まあ、固いもの描けないオナノコのすることだし
許してけろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:04:46 ID:5Dw9fj7l0
>>58
小学館で連載してたまゆたんの言い分だし説得力はありそうだと思うよ
実際にもらってたかどうかはともかく少コミの編集部なんかだと「サンデーだと10万も漫画家に渡してる」っていう話になってたのかもしれん
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:04:49 ID:hxQnhu/yO
サンデ一行感想スレでは最後は7週連続ダントツ一位だったな。
アニメだと幼児なんかターゲットになってたが2chでもサンデーの中では人気ある
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:04:50 ID:WqqX9pQQ0
>>58
上限3万の証拠は?
少なくとも名無しよりは業界人のまゆタンの方が信用できるんだけど
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:04:57 ID:x9rzl9yt0
まゆ「ライフルってどう持つの?」
編集「(知ったかぶって)こうだよ!」
               __,__
             /:::}i::::::::\
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:05:10 ID:QccyAe0q0
このスレどこまで伸びるんだろうな・・・
50はいきそうだ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:05:20 ID:xb0mcV5rO
若木の反応がわからない……(´・ω・`)
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:05:20 ID:7kxtj03x0
ボーイズビーを描いてください →サラダデイズ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:05:26 ID:cT4Xtom90
>>56
あの人は今回の件については何も発言してませんよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:05:27 ID:L6/R5rd70
>>15
サンデーの編集は定時出社定時退社して夜は歌舞伎町か六本木だろ常考
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:05:30 ID:x9rzl9yt0
空間コミックビーム:岩井っスの日記
http://www.kanshin.jp/comic-beam/?mode=diary&id=18845
「金色のガッシュ!!」の雷句誠さんが、小学館を提訴しましたね。
雷句氏のブログを読んでいろいろ思うところはあるのですが、ちょっとイージーに感想や意見などを書いていい段階ではないですので、控えます。

それにしても、雷句氏の原稿料、
4C:17000円/1ページ
1C:13000円/1ページ
と書いてある。

そうか。
…ふむ。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:05:31 ID:zpGurWEv0
>79
釣り
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:05:32 ID:nESkS3Gf0
橋口って雛形あきこの漫画描いてたよな
あれも冠の指示だったんか?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:05:40 ID:5EVuQS4q0
上限3万だったらまゆたんはアシスタント食わせれたんだろうか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:05:49 ID:/CU6ulr60
そういえばガッシュのアニメは東アニでフジだったよな
サンデー漫画のアニメ枠って月曜のコナン犬枠かテレ東のタイアップ枠しか無いわけで
ガッシュって局側からオファーが来た唯一の例なんじゃないか?
編集からの後押しとかは一切無くて。
他はなぁなぁでやってるっぽいからなおさらそう見える。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:02 ID:lGLJzZk90
>>58はこのガセばらまいた張本人でしょ、一向にソースのでない話だし
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:05 ID:svs5rgHq0
>>48
確かにライクはこの先厳しいだろうな
自分の作家生命を汚してもライクが手にいれたかったものってなんだろうね?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:09 ID:9zVu/vl90
>>58 どう考えてもお前の方が適当にしか見えない
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:10 ID:rjPp8a3+0
>>70
履歴書の学歴欄を見ているのでは?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:11 ID:L6/R5rd70
>>22
これがほんとなら、冠一派とは関係ない歴代編集長も問題ありまくりじゃないの
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:12 ID:ynDqbdae0
>あ、勘違いしないでくださいね。「ワンピースみたいな物を描いてください」じゃないです。
>「『ワンピースを』 描いてください」です。

きっと最初
青山はこんな感じで言われたんだろうな

「ドラゴンボールを書いてください」→YAIBA
「金田一少年を書いてください」→コナン

しかしながらそんな無茶な注文にもあっさりと十分過ぎるほどの結果を残した
青山はまさにモンスター

逆に言えばこういう天才がこんな注文でもやってのけちゃったから
編集もこんな感じでいいのかみたいに思って
こんな無茶を誰にでも言うようになってしまったってワケか



そして今まさに現在進行形の悲劇
「デスノートを書いてください・・・」w
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:25 ID:fM4his4N0
>>37
優駿の門とマキバオーとじゃじゃグルの順番が気になる
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:28 ID:ymlLhgCy0
>>70
それって何年前の話?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:30 ID:b1d34b8oO
>>83
ビームとか一番合わないだろw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:31 ID:6onLu+yA0
まゆタンはよく言ったと思うけど、勉強になったことが一つ。 やっぱ女は怖いな…
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:33 ID:+A+GQZdy0
>>86
彼女の場合は印税があるから
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:36 ID:3DomHpeEO
前スレ>>998
引っ張ってた通り越して一時期は間違いなくサンデーの看板張ってた
コロコロ?とかでも他作者がガッシュの外伝漫画書いてたみたいだし
サンデーどころか小学館全体でもかなり貢献してたはず
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:38 ID:SFDi61d40
しかしホワイトカラーの出版社社員が下請けブルーカラーの漫画家に「もっと働け、面白いの書けない
なら死ね。」って罵倒しながら搾取してるようにしか見えないな。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:48 ID:qZRhV8Eo0
>>83
ビームはもっと出してるんだろうなw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:06:55 ID:tcvIQHTj0
>>78
まだピークに達してないだけに想像つかない
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:07:08 ID:y6b87uKC0
単発IDで雷句を叩いているのは好調というサンデー信者。四六時中サンデーを擁護し他誌のスレを
荒らすキチガイ。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211949328/
104ご協力に感謝!:2008/06/09(月) 02:07:11 ID:B91owQkh0
ワンピースを書いてください →マリン?
デスノートを書いてください →催眠のやつ。
ナルト書いてください     → 隕石のやつ。
ヒカルの碁を書いてください →将棋のやつ。
金田一を           →コナソ
ろくでなしブルースを    →東京番長http://comics.yahoo.co.jp/shogakukan/suzukike01/toukixyo11/list/list_0001.html
幽々白書を          →烈火
パワパフを  →絶チル
LIAR GAMEを  →ギャンブル
これが私の御主人様を →ハヤテ
ブラックエンジェルスを  →イフリート
今川版味っ子を  →焼きたて
ホワッツマイケルを →ねこなび
ボーイズビーを描いてください →サラダデイズ

タッチを描いてください → H2
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:07:15 ID:0Sw/eKEX0
>>49
冠がどうとかいうレベルじゃなくて
編集長、さらにそれより上レベルで漫画家を見下してるのがわかるやね
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:07:35 ID:5Dw9fj7l0
>>86
月産200pだったらライクよりちょっと上の15000円でも月300万だぞ
それをアシ代にほとんど使ってたらしいから十分だろ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:07:42 ID:X1e6p5yl0
>>70
今集英社は無い
小学館は覚えてないけど
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:07:43 ID:7kxtj03x0
銀魂を描いて →お坊サンバ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:07:46 ID:6onLu+yA0
>>82
いや、作家を相手にしてる編集者、全体のことさー
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:07:47 ID:hxW8c3u90
社員は生活掛かってるから朝まで張り付いてるぞw
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:07:53 ID:WqqX9pQQ0
>>97
女は怖いんじゃなくて
普段黙らされてる力関係上の弱者だって意思がある事を忘れてるから逆撃されるってだけだろ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:07:54 ID:l5Oj/vSg0
>>83
本当に異常なほどの安さなんだろうな。
でもビームは合わないと思いますwwwww
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:07:56 ID:9zVu/vl90
>>98 つーか他社と比較するだろうし
全員のをそれだけ抑えるって、非現実的だろ。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:07:59 ID:lGLJzZk90
>>102
もうちょっとこのバカ社員が頑張ってくれれば
ワンパターンすぎてつまらない
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:08:06 ID:wxNjJiJX0
>>52
今後信憑性が増す可能性は否定できないし
雷句自身が言及するかもしれないけど
現状で編集部が悪いに傾いて、実は編集部悪くありませんでしたー、って事実が発覚したときに
名無しが2ちゃんで騒いだ程度とは言え、
編集部が雷句の足元見たとか、不当な評価を招いたことに対して不利になるのは誰か?

本当に雷句応援するなら雷句を応援するに留めて不当な叩きや憶測は自重するのが最善だと思うけど
騒ぎを大きくして煽りたいだけならお好きにどうぞ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:08:21 ID:SmW2+IpHO
>>106
月産200ページとか殺す気かよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:08:21 ID:hxQnhu/yO
>>89
しまぶーでも復帰できるのにそんな厳しいか?
実績ないならともかく
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:08:22 ID:sFY9zkSn0
暴露
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.htm(l惣領冬実)


何もないけど、なにがあったのかおしえて
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:08:23 ID:SsxGb/Zy0
ttp://blog.livedoor.jp/cpiblog00709/profile.jpg

まゆたん、かわえええええ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:08:30 ID:cT4Xtom90
>>100
黒人搾って金をひりだす風刺画を思い出した
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:02 ID:TuOTNX/s0
>>58
鳥山先生がパチンコのオファーを拒否しているくらいソース不明だな。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:05 ID:5OB2E+iJ0
>>97
仕事に真摯な人間ならあれが普通なんだよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:08 ID:YWFdJlAW0
>>58
まゆたんの原稿料10万がたくさん、ってのはまゆたんの憶測か、
わかっていて援護射撃シュート!かどっちかだろうね。

原稿料は週間少年<月間少女 のはず。聞いた範囲では。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:14 ID:5EVuQS4q0
そうか、印税か
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:21 ID:MHrtDEd30
オバQを描いてください→GuGuガンモ
Dr.スランプを描いてください→どっきりドクター
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:21 ID:QccyAe0q0
>>77
前々から気になってるんだけど、ライフルの持ち方ってこれでいいんじゃねーの?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:22 ID:RLNukcgA0
375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/06/09(月) 00:52:04 ID:Z7Y9tkvx0
>>310
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/328320/profile/

ttp://www.mobilityland.co.jp/result_s/4r/2005/1000_1000_k.html
から
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/328320/blog/
も本人blogと推察

>>69のアメブロとは別人ぽい
アメブロは冠臭いね
橋口の名前を語って自己弁護乙
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:23 ID:qZRhV8Eo0
>>97
女は怖いというが、新條も今回のことが無かったら腹の中に収めてたと思うぜ。
むしろ、後続の作家のために書いたと思うよ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:27 ID:lGLJzZk90
>>110
そして仕事場で大いびきですね?わかります
2ちゃんで工作するだけで高収入、楽な仕事だなw 学歴は何のためにあるの?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:28 ID:cT4Xtom90
>>110
土日はゆっくり休みたいとかいってたなw
いやはやお可愛そうにw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:28 ID:n90l18PZ0
>>70
エントリシートに欄がなくても、結局履歴書に学歴書かない?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:41 ID:0Sw/eKEX0
>>58
おいおいそれじゃ、椎名の原稿料5万ってギャグが台無しになっちゃうだろうが
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:47 ID:07o5VKRc0
サンデースレは見てないんであんま知らないんだが
好調とやらはなんでそんな必死にサンデー擁護するん?
社員みたいに高給が出るわけでもなかろうに
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:09:54 ID:L6/R5rd70
>>86
まゆたんはサンデーには書いたことないんじゃw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:00 ID:5Dw9fj7l0
>>116
それがまかり通るくらい家畜扱いしてたってことだろ
挙句がムリヤリ休載させて「新條まゆの頭がおかしくなった」って噂ばら撒かれたんだから人間のやることじゃないよ本当に
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:02 ID:tcvIQHTj0
社員ならライク攻撃で燃料投下するんでなく
編集者の印象変える工作でもしたらどうだろうか?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:02 ID:sFY9zkSn0
若木民喜 ひっそり反応
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=880386


↑みたけど編集部批判なんてないぞ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:06 ID:Ez7wtKtq0
騒ぎは大きい方が漫画界にとっては禊になるんじゃね。
「サンデー関係者」には気の毒だが。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:15 ID:E9Uox8Ez0
>>66
IKKIは編集長と福編以外は外部の人間らしい
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:19 ID:QcKecSM70
モテモテ王国でファーザーが担当編集やる回があったが
あんな風な罵倒が日常茶飯事なんだろうな…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:21 ID:l5Oj/vSg0
>>188
lを括弧内から救出してやれ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:22 ID:OZyEyDqV0
>>89
陳腐な復讐という美酒だろ。
でもそれって一瞬で虚しさに変質してしまうものなんだよね。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:24 ID:ymlLhgCy0
>>137
釣りだったみたい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:26 ID:6onLu+yA0
青山は絶対に発言しないだろうな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:28 ID:g7fyGH310
ワンピースの件に関してはどうなんだろうな

>私の知っている週刊少年●ンデーの連載作家さんが、新連載を立ち上げる時に言われた言葉です。

>そして漫画家さんは数ヶ月で新連載をムリヤリはじめさせられました。
>普通新作を作るときは長期の準備期間というお休みが貰えます。
>しかしその人は考える時間もほとんど貰えず、漫画家さんが承諾していないのに
>雑誌の予告に「●号より●●先生新連載!」と勝手に描かれたそうです

マリンは読みきりや短期連載でかなり準備期間があるから違う
そもそもこの書き方だと新人じゃなくて既に連載経験がある人物だと思うんだけど
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:39 ID:5EVuQS4q0
>>121
あー、俺最近パチメーカーの人からちゃんと聞いたよ
俺が聞いただけってソースだから信じなくていいけどね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:44 ID:iV8Xk4Q/0
>>104
>パワパフを
ここら辺から下は漫画を知ろうとするいい編集だろ



小学館的には
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:48 ID:cT4Xtom90
>>115
ここで騒いでることが彼らの裁判に影響やら関係があるのかね?
ねーよwww
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:52 ID:+A+GQZdy0
>>115
ここで名無しが何言ったって誰も有利にも不利にもならない。

そもそも俺らが全ての情報と事実を知ることなんてあり得ないし。
いつの間にここは与えられた情報を元に
推測で物を言っちゃいけない場所になったんだ?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:54 ID:sFY9zkSn0
>>135
名誉毀損で訴訟しても良いぐらいだよな。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:55 ID:lGLJzZk90
>>133
これみてると本気で社員、しかも冠子飼いなんじゃw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:57 ID:MwrjHzm70
>>137
反転文字でサンデーを見捨てないでって書いてあるんだよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:11:06 ID:eLHw3NAR0
今まで新庄まゆを馬鹿にしてた自分が恥ずかしくなった
小学館の編集も糞女だとか馬鹿にしてゴミのように見下してたんだろうな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:11:06 ID:ymlLhgCy0
>>144
それなりに成功してるからな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:11:10 ID:TuOTNX/s0
>>93
〜っぽいやつ描いてって推理もので取り残されていたジャンプのイメージだがな。

今となってはデスノートがあるが。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:11:18 ID:cT4Xtom90
>>118
lつけろ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:11:19 ID:+qhTgHCd0
>>115
騒がんと何のために雷句が訴えたかわかんねえよ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:11:23 ID:vqj6aAuN0
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:11:26 ID:UNoMNFzb0
>>93
そういやYAIBAも最初へんな玉集めてたもんな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:11:35 ID:hOlYoYad0
一連の話を漫画にしたら売れるんじゃね!?
ええっとコミックバーズあたりで
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:11:45 ID:dAJUVpMz0
>>121
鳥山はマジでパチンコやる人間も業界も大嫌いだよ、オファーがいまや行ってないわけ無いでしょ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:11:51 ID:vYupUMWh0
一人文句いうとどんどん後に続くのが日本人さ
このままどんどん広がれ!広がれ!
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:11:59 ID:tcvIQHTj0
>>126
アサルトライフルを肩に乗っけてる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:12:02 ID:8jpKZU+h0
>>135
いつまゆタンが月産120Pも書いたんだよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:12:03 ID:L6/R5rd70
>>109
作家に合わせて生活を夜型にするようなガッツのある編集など1人もおらず
定時で帰り土日は一切連絡させないのが小学館イズムであるのは明らか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:12:06 ID:WqqX9pQQ0
>>126
アサルトライフル担ぐなよwww
あれは腕の付け根に銃底を押し当てて体全体で反動を押さえ込まないと衝撃で吹っ飛ぶんだよ
まゆたんのマンガだと肩の上に担いでるから一般人があれで狙撃すれば脱臼か骨折か暴発のどれかになる
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:12:06 ID:5Dw9fj7l0
>>126
肩と腕でで押さえるようにしないと打った反動で後ろに吹っ飛ぶ
この格好だと撃った直後にスコープが目ん玉に突き刺さる
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:12:13 ID:B6oDFSui0
>>91
いや、履歴書もなかったはず。なんかドラえもんの封筒に入れて返信しろとか言われた。
名前と自己紹介と小論文みたいなの書けとか言われただけだったな。
ゼミの発表が重なって書き切れなくて適当に書いて送ったら落ちたw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:12:14 ID:U64lqjqLO
>>137
ごめん、釣った
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:12:17 ID:QcKecSM70
>>150
しかも新條だけじゃなくアシまで仕事できないような状態にして。
異常だよこの会社。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:12:24 ID:FppON78H0
>>94
マキバオーは、他の誰でもなくつの丸自身が競馬好きだから書いてるっぽいぞ。
今はプレイボーイだかでやってるけど、
マキバオー時代から、絵柄とか展開はともかく、
競馬シーンのリアルさには定評あったし。

少年ジャンプで、競馬漫画をわざわざパクらせて書かせることは無いw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:12:32 ID:WxQng7BG0
>>115
冠がかわいそうだからやめてくれということか
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:12:42 ID:nESkS3Gf0
>>144
(笑)つけて語れる話題じゃないからな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:12:58 ID:5EVuQS4q0
>>164
お前はとりあえずまゆたんのブログ読んでこい
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:13:02 ID:x9rzl9yt0
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:13:13 ID:sZjR83/P0
>>133
あいつこんな昔から基地外だから(高島かもしんない)


160 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2008/04/10(木) 19:39:15 ID:DAAP2kWN0
>>155
匿名掲示板でソースもなしに主張したところで、不毛でしかないよ。
仮にあなたの言うことが事実だとしても、ここの連中にそれを示して何になるのか。
逆を言えば、こんな所でいくら叩こうが、冠本人は毛ほども痛くないわけ。
何より前スレの序盤の流れを見れば分かるよう、ここの冠アンチは真性のキチガイだから。
まともな人ならこんな連中の言うことを真に受けはしない。

だから、頼むからこんな下らない話題をこれ以上ここで続けないでくれ。


>>156
>作家が好き好んで天才イケメンキャラに担当の名前をつけるなんてありえないから。
>それに冠が本当に嫌だったら意地でもやめさせるだろうよ。

>本当に監修者の後輩だというなら直接的に関係のない冠の肩を持つ理由がない。

何を根拠にこんな言い分を断言するんだか…。
冠を憎悪するあまり、思考回路が麻痺してしまったとしか思えないな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:13:14 ID:rjPp8a3+0
>>152
橋口と比べると、本当に心からのメッセージなんだな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:13:24 ID:jfWeT7j20
>>139
そうなんだ
月刊化するまでは特に、小学館の雑誌でも異色だったと思ったよ

でも、ビッグコミックスピリッツもいい漫画たくさんあるのになー
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:13:30 ID:ymlLhgCy0
>>168
適当に書くなよwww
小学館に行かなくて本当に良かったな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:13:33 ID:cT4Xtom90
>>170
アシの件はほんとに最悪
マジで訴訟起こしていいレベル
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:13:38 ID:x9rzl9yt0
>>126
                                            | も ち  |
                                         |  ん ょ  |
                              r、_,, ----- 、_   |  .だ ろ  |
                              ∧  、 i    ヽ   |  ぜ い |
                               /∧ii i i i i i ii iiヽ |      |
        i^、             ,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i \____ノ
        ||^\__________{{二二二ニY/  |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ. . { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
          `゛ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _ヾ゛ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
                 !: : : :!    / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::}
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:13:49 ID:lGLJzZk90
>>172
冠さんがクビになったら僕も甘い汁すえなくなっちゃうよ〜wwww
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:13:52 ID:+qhTgHCd0
>>171
だからあんなに細かく書いてあるんだな。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:13:56 ID:zJTLH0JE0
橋口も素直に「僕は冠のおかげで連載できるので冠を叩くのはやめてください」
って言えばいいのに・・・
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:13:55 ID:8jpKZU+h0
>>174
200って書こうとしたのに何なんだこれは・・・もう寝る
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:14:01 ID:sFY9zkSn0
絶対に発言しないとおもわれる御三家

青山・高橋・あだち でFA?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:14:08 ID:KTfXtMSO0
>>152
ちょ、マジだw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:14:13 ID:L6/R5rd70
>>140
タントーかw
トーマスを罵倒しまくるんだよな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:14:19 ID:5Dw9fj7l0
>>164
すまん、120ページだったな
まあそれでも半端ない量だとは思うが。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:14:30 ID:bHJxZ8ty0
被害妄想に取り付かれた危ない漫画家が、訴訟騒ぎを起こして鬱憤を晴らしてるようにも見えるが、
サンデーの編集部がありえないぐらい糞で、常識人がついに激ギレしたというストーリーも考えられる。
実際どっちなの?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:14:41 ID:JjjSUkmr0
>>97
俺は新條本人よりも
興味本位で覗いた新條のヲチスレに巣くう女共が怖かったよ
週漫板のアンチスレなんかかわいいもんだな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:14:45 ID:+2rier9e0
kanmuri wo misutenaidene
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:14:47 ID:y6b87uKC0
惣領冬美が以前書いてた別冊少女コミック(小学館)時代の話。 その1/2
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html


服飾学校卒業と同時に別冊少コミックでデビュー
無事デビューしたものの、私自身にはなんの承諾もなしにガンガン、
スケジュールをいれていく別コミの当時の担当にさすがに閉口し、
せめてこちらの都合ぐらい聞いてくれないかと訴えたところ、
皆喉から手がでるほどページを欲しがっているんだ、
甘い事言ってる場合じゃないだろと言われてしまい、
この世界はどうやらそういうものらしいと認識する。


―――が、この頃父の具合が最悪になり、
母が看病疲れで入院する事態が発生、
病人続出でとても漫画なんて描いてられませんと編集部に電話したところ、
あまり深刻に受け止めてもらえなかったらしく、
プロの漫画家としてデビューしたのだから一度受けた仕事はやるべきといわれ
(注:受けたつもりはないが、いつのまにかやる事になっていた)
それがプロというものなのか?・・・と、不承不承認識する。

194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:14:57 ID:+A+GQZdy0
あの頃はダビスタの人気でちょっとした競馬ブームだったから
柳の下の二匹目ではなく各誌一斉に競馬漫画企画が起こってもおかしくないよ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:14:59 ID:FppON78H0
>>166
あれは、バズーカとかと勘違いしてるよなw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:15:01 ID:QccyAe0q0
>>181
d、これなら分かりやすいわw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:15:02 ID:f29i029GO
パチンコパチスロのオファーは行ってるだろうけど
それを断ってるのが鳥山とは限らない
現に週少ジャンプ連載作はパチンコパチスロにならない
北斗とかシティーハンターとかも他誌に移ってから
パチンコパチスロになった
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:15:06 ID:ymlLhgCy0
>>137
釣りじゃなかった
この後もういっちょ厳しいスケジュールが待っていることだしね・・・。minna sunday wo misutenaidene




わかったもう読まない
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:15:07 ID:y6b87uKC0
惣領冬美が以前書いてた別冊少女コミック(小学館)時代の話。 その2/2
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html


―――が、父急死。(静脈瘤破裂による窒息死)
さすがに担当も驚き、原稿の差し替えを提案してくれたが、
すでに父は死んで、私的にはもう何もするべき事がなく、
こうなったらやりかけた仕事ですので・・・と結局仕事を続行する事を決意する。


―――が、祖母が急死。(蜘蛛膜下出血)
父方の祖母だったため、父の死がかなり痛手だったらしく
これにはさすがに私もショックをうけ仕事を受けた事を後悔する。
結局母の入院から始まり、3ヶ月間に渡り病院→葬儀場をピンポンしながら
原稿を描くような事態となり、冗談のようだが喪服を着たまま下絵を入れる、
通夜の合間にペン入れをするという、半ばコントのような日々が続く。
これがプロなのか・・・といい加減うんざりしつつもプロを認識する。


―――が、雑誌に掲載された作品に誤植発見。
担当に問い合わせたところ、

人間だから仕方ない、僕はきみのほかにも20人も作家を抱えているんだから。
と言われ人生で初めてキレるという事を経験する。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:15:12 ID:B91owQkh0
>>145
正直、ワンピ=真島しか思いつかないけど他紙なんだよね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:15:28 ID:eLHw3NAR0
冠子飼いの橋口はジャパンみたいなとんでもない糞漫画延々描いてたしな
さもありなん
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:15:29 ID:rjPp8a3+0
>>168
選考が二次三次と続いていくと履歴書提出とかあるんじゃない?
いくらなんでも採用プロセスで全く履歴書提出無しなんて考えられない
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:15:35 ID:nJoAwOIE0
>>68
ライクは自分の評判の為に動いてるわけじゃないからな
問題ない
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:15:43 ID:O4IZLiSw0
>>190
そんなのわかるわけがない
が、どうも編集部がアレっぽいという噂
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:15:52 ID:Ez7wtKtq0
神のみは、買ってあげようとおもいますた(つд`)
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:15:55 ID:+qhTgHCd0
若木触るのやめようぜ。
テンプレにいれるのもダメだろ。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:15:56 ID:lGLJzZk90
>>190
これ見て分からないって、社員偽装下手すぎw
まあ性根と脳が腐ってるから仕方ないねw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:03 ID:cT4Xtom90
>>191
まーそれも含めて「女は怖い」でいいじゃないか
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:04 ID:6onLu+yA0
>>165
編集者全体っていうのは他社も含めてのことね
文芸系とか普通に深夜シフト多いしな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:20 ID:PZZkAE9a0
>>191
あれこそ本当の関係者、売れない漫画家の卵が叩きに叩きまくってるだけという話もw
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:21 ID:+A+GQZdy0
>>197
リ・ン・グ・に・か・け・ろ! おのれ〜の存在全て〜
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:25 ID:7OqRBylr0
>>190
どちらか一方じゃなく、両方のシナリオが混ざってる可能性もなくはない。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:27 ID:rI3zYwTW0
>>前スレ987
俺は逆に思います
注目度の高い裁判だとやっぱ
裁判官も人の子、気合いはいるのよw

気合い入れて記者会見までやって、TVにとりあげられまくった
まゆたんまで参戦とあっちゃあ……w
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:29 ID:L6/R5rd70
>>168
二次とか三次で「じゃあ履歴書送って」ってのがあるんじゃないの
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:31 ID:5OB2E+iJ0
>>135
本人に対して直接的なだけじゃなく
ネガティブな噂を流して周りから攻めるってのが
陰湿すぎてぞっとするわ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:34 ID:RLNukcgA0
>>190
原稿無くしてる(盗難or横領)時点で分かれw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:39 ID:FppON78H0
>>177
たみーのサンデー愛は異常(この台詞二回目)

あの愛度は、まるで板垣の筋肉愛に匹敵する。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:43 ID:wchWAUE20
スレ消費はやすぎるw

エロマンガ描いてるオレでさえ
ページ1万、カラーは白黒の1.5倍
雑誌の表紙に使われる絵なら4万

ライクがあの金額ってのはホント目を疑ったよ
そりゃ業界の人間ならまずそこにツッコまずにはいられない
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:55 ID:5EVuQS4q0
>>197
集英社は意外と許可してくれるらしいよ
勿論作者がOKしてからの話だけどな

スレチだけど
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:16:56 ID:1VJr8H7o0
>>168
たぶんエントリー段階だからだよそれ。
そのあと履歴書かかされるはず

俺のときのテレ東がそうだったなー。ES→一次面接→筆記(ここで履歴書提出)
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:17:05 ID:nztCMf5r0
↓の件は一切雷句を擁護できないから、雷句も自爆してんだけどね

・庭作った業者へ実名だして個人攻撃
・他漫画家への配慮を欠いた言動
・直接関係ない編集者への名誉毀損モノの中傷(しかもソースは又聞き)
・アシへの暴行の件に対する自己弁護

222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:17:07 ID:q88PepTWO
ニュー速に立ったよ!
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:17:15 ID:cT4Xtom90
>>193
この人の話も洒落にならんね
少女漫画家はかなりひどい目にあってる作家が多そうだ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:17:27 ID:yglNtmCe0
>>186
ブログやホムペ持ってない作家は何も語りようがないだろう
むしろ持ってる作家が何も言わないとひよってる感じがするという
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:17:43 ID:L6/R5rd70
>>190
多少被害妄想が入ってたとしても冠一派が糞なのはジャぱんと獣医見ただけで明らか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:17:50 ID:WqqX9pQQ0
>>218
エロは人によってマジ値段違うじゃん
表紙で売れ行き変わる雑誌だし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:00 ID:lGLJzZk90
>>221
酒井君へのヤクザみたいな攻撃してる冠さん、どうしました?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:00 ID:ofs9qUNx0
今の編集部は歴史に胡坐をかいてサンデー終了か…先人にあやまれよ
wikipediaに廃刊した日付が編集される日も遠くないな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:07 ID:rjPp8a3+0
>>218は誰なのか推測してみる
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:16 ID:FppON78H0
>>199
・・・これは切れてもおかしくないよな・・・
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:21 ID:eLHw3NAR0
エリート意識だけ強くて作家を奴隷のように見下す編集者

まさか今時ここまではびこっているとはね
さすが歴史ある小学館
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:31 ID:zf5TtCOi0
>>218
エロ漫画はコミックスが出ないかもしれないから原稿料は高めでいいのよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:39 ID:JjjSUkmr0
>・庭作った業者へ実名だして個人攻撃

嬉々としてコピペしてるけど
これ今回の件とは無関係じゃないのか
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:39 ID:QQBP0VLf0
新人作家を食い物にして得た金で冠一派が甘い汁を吸ってるのは間違いない
徹底的に糾弾する
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:44 ID:CJoOFXhI0
ライクはこんだけ内部告発するような奴だからもう後がないって言ってる奴はバカ

むしろ他の出版社はライクGJぐらいにしか思ってないよ
もう水面下で小学館の漫画家口説きまくってる頃だろうに
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:47 ID:nESkS3Gf0
>>224
青山は公式サイトなかったっけ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:55 ID:y6b87uKC0
>>225
手がけてる作品が素晴らしければ「逆恨みだろう」とか「叩いてる方の被害妄想だろう」
みたいな受け止められ方するんだろうけどね。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:56 ID:YWFdJlAW0
>>225
普段からああいうグダグダぶりを見てるから、
火種をつけられて大炎上してるんだろうな。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:18:58 ID:hxQnhu/yO
>>190
雷句がまともかはともかく小学館の悪行は次々挙がってる
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:19:05 ID:cT4Xtom90
>>221
とっとと死んだら?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:19:18 ID:SsxGb/Zy0
「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:19:18 ID:L6/R5rd70
>>210
女漫とか難民とか見てると「少女マンガファン」はやっぱこえーよ
ヲチ板のノリは女漫の暗黒面そのもの
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:19:26 ID:O4IZLiSw0
>>221
もうお前は履歴書に「サンデー賞賛工作」って書けば編集になれるレベル
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:19:30 ID:647UGrUA0
>>218
表紙に使われるエロ漫画家ってすごーく限定されるんですが……
あ、いつも愚息がお世話になっております。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:19:35 ID:+qhTgHCd0
>>224
取引先の悪口をブログにかける訳がない。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:19:40 ID:f29i029GO
>>211
車田も他誌に移っただろ
>>219
だから許可しないのは週少ジャンプ
他の系列誌は知らん
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:19:41 ID:lGLJzZk90
>>235
バカじゃありません、それしか手がない無能編集ですw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:19:52 ID:vfBugUqC0
>>227
アシに暴力ふるって怪我させた上にその件で自己擁護してる卑しいライク先生、どうしました?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:19:55 ID:TuOTNX/s0
>>176
編集者をキャラのネタにするときって
たいていマシリトみたいな方向だしな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:20:12 ID:6onLu+yA0
そろそろ、克・亜樹先生がスタンバイするころだな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:20:26 ID:R0OnvNRc0
>>137
しかし見捨てないでってことは
事実として認めてるんだな
まああり得る、もしくは自分の現状がそうだってことか
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:20:29 ID:b1d34b8oO
マキバオーは競馬オタが夢見る理想のクラシックを体現したような漫画だぞ
白毛のアイドルホース・マキバオー
良血のエリートホース・カスケード
幻の三冠馬の弟・ワクチン
地方競馬の夢・アマゾン
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:20:35 ID:FppON78H0
>>218
猫玄乙。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:20:36 ID:7kxtj03x0
ちょwwハナハル降臨ですか?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:20:37 ID:iOp4A7/vO
>>9
作家のくせに、どうも編集サイドからの考え方に 近いなと思ってよんだけど…

冠に書かされたのではなく
冠が書いたと思って読むと納得してよめる。

酒井「君」づけなのに
世話になってる編集さんを、冠と呼び捨てなのも不自然だし、
「売れるマンガが描けるのも編集さまのおかげだろ」という
雰囲気がにじみ出てるあたりもw

ブログをわざわざ作り直したのも
どうせ、一回目はうっかり冠@小学館.co.jpで登録しちゃって
やばいと思ってフリーのメアドで登録し直したってオチじゃね?

256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:20:46 ID:8tWBe45t0
>>83
ビームに引き抜こうとか考えてるんだろうなw
いけO村w
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:20:57 ID:5OB2E+iJ0
>>193
ずっと前に一度読んでいたが、その時以上に背景を想像させられるわ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:03 ID:SsxGb/Zy0
「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:03 ID:rI3zYwTW0
>>248
逆に自ら明かす方が
燃料にならなくて済むよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:09 ID:+2rier9e0
青山:雷句君、原稿料僕の1/3だったんだね(笑)
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:11 ID:lGLJzZk90
>>248
そのIDでずっと書てくださいよ、冠さんw
あ、ごめん、ヤクザまがいの癖にそんな度胸有りませんねw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:13 ID:wxNjJiJX0
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:15 ID:5EVuQS4q0
>>246
もうお前がジャンプでいいよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:20 ID:yglNtmCe0
>>250
そういえば克亜樹は古参の他誌移籍組だな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:23 ID:vfBugUqC0
>>235
ライク自身は厳しいだろ
そもそもあれ一作の一発屋で終わる可能性の高い作家だと
最初から言われていたし
ましてや精神が暗黒面に落ちてるし
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:26 ID:cT4Xtom90
>>241
安い給料ってマンガ編集って下手したら年収一千万超えてねえか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:32 ID:U64lqjqLO
好調の真の狙いはここで雷句叩き&編集部賛美を繰り返して
その忠誠心に目をつけた編集部に拾ってもらって年収1000万になること
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:32 ID:rjPp8a3+0
>>253
あの人表紙描いていたか?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:40 ID:z1NO2Ktf0
猫玄てんてにもハナハルてんてにもお世話になりっぱなしだわw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:43 ID:9zVu/vl90
結局、子供じみた復讐で原稿料をライクだけ
が抑えられているのか、全員が抑えられているのか
どっちなのかはわからなんが、そこに今回の問題が
凝縮されてるんだよね。俺達の雑誌に載せてやってるから
お前は印税を貰えるんだという傲慢さ。他紙と比較しても
漫画家に対する尊敬が、圧倒的に不足してる。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:21:48 ID:Ez7wtKtq0
実のところ、クライアントがまるで現場のことは分かっていないトンチンカン野郎な事は、
技術関連商品ではごく当然のことと言ってもいい。
しかしその辺りを差し引いてもあんまりだな、今回の件は。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:22:09 ID:4JHtfCxk0
>>261

こいつって酒井本人?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:22:11 ID:+A+GQZdy0
>>246
版権の管理は普通雑誌単位ではなく出版社単位で行うものでは。
少なくともコピーライトを見る限りでは「集英社」だよね。
なにを根拠に週刊少年ジャンプに裁量権が与えられると考えてるの?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:22:26 ID:eLHw3NAR0
サンデー信者でもなければ小学館擁護する気になんてならんだろこれ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:22:27 ID:ymlLhgCy0
>>255
これもテンプレ入りで
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:22:38 ID:lGLJzZk90
>>265
言われて正直にそのままのID使ってるw ちょっとは恥って物知ってるんだ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:22:39 ID:L6/R5rd70
>>235
むしろまゆたんのとこ読むに、角川や集英社の編集たちは
小学館の編集の横暴ぶりにみんな驚いてたそうだから、
小学館以外の出版関係者は雷句に同情的になるんじゃないの
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:22:46 ID:TuOTNX/s0
>>68
後輩に「雷句はこれで満足したんだからな」がまかり通るのが許せないって言ってるだろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:22:48 ID:cT4Xtom90
>>265
> 精神が暗黒面に落ちてる
自己紹介乙ですw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:22:51 ID:RMrg3VJR0
>>250
ザウロスナイトとかはっぴー直前とかだっけ?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:23:05 ID:+2rier9e0
28日後にはどうなってることやら
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:23:11 ID:07o5VKRc0
>>266
「俺様ほど有能な人材が年収一千万ぽっちのハシタ金で働いてやってるんだ、
 漫画家ごときクズが貴重な休みを奪うな」
ってことだろう
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:23:20 ID:FppON78H0
>>264
でも、古すぎてあんま参考にならないようなげふんげふn・・・
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:23:23 ID:ymlLhgCy0
>>274
信者も擁護できないレベル
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:23:24 ID:y6b87uKC0
>>267
どう考えても彼の書き込みは小学館のイメージダウンにしかなってないので
その目論見は不発に終わるでしょうw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:23:33 ID:QQBP0VLf0
連載打ち切られたらもう気軽に新宿に飲みに行けなくなるぞ橋口
冠高島と立ち上げる新雑誌の資金の為にちゃんと節約しとけw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:23:34 ID:/CU6ulr60
>>258
これ言った編集は少女漫画の読みすぎだよなwww
痛い腐女子と同レベルだろどう考えても
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:23:37 ID:/sbhVfrd0
文芸春秋 採用 応募資格
★実務に耐えざる虚弱体質の者は仕事の性質上、採らない

これ見て、編集ってのは大変なんだなと思ったもんだが。
小学館は楽そうだね。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:24:01 ID:b9gYB5vZ0
弟子がこんな状況で藤田が動かないはずがない!とは思うんだが
師匠が雷句側に付いたら藤田組と小学館の関係が。。。

これが少年漫画なら大人の事情とか考えなくていいんだがな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:24:13 ID:TuOTNX/s0
月刊ジャンプ
コミックボンボン
ヤングサンデー

次は?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:24:18 ID:ezlC6GjN0
「僕は冠茂と仲がよくってね。」
この発言なきゃ担当でもない冠は本来無関係だったのになw
おかげですっかり悪の親玉にされちゃって、高島を恨むべきだな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:24:18 ID:FppON78H0
>>280
ほし屑☆やつら。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:24:20 ID:cT4Xtom90
>>272
↑こいつって冠本人?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:24:23 ID:SsxGb/Zy0
「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!
お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!
お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:24:36 ID:y6b87uKC0
>>277
ライバル社の失策は自社のポイントみたいなもんだしな。作家の引き抜きとか
やりやすくなる。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:24:42 ID:6onLu+yA0
>>280
なんといっても、星くずパラダイスだろう
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:24:47 ID:lGLJzZk90
>>288
頑張ってID切り替えて書き込むの大変なんですw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:24:52 ID:+qhTgHCd0
信者だから切れるレベルだろう。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:24:53 ID:cmk2FBag0
次はどの漫画家がしゃしゃり出てくるのか楽しみだなあ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:24:58 ID:f29i029GO
>>273
根拠とかトンチンカンなこと言うなよ
今までの前例を見る限りそうかもわからんねって言ってるだけだろ
感情的にならずに俺のレスを100000000回読み直せ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:25:02 ID:dAJUVpMz0
>>258
何度見てもキチガイ発言だなw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:25:04 ID:qZRhV8Eo0
>>294
それ言った編集者には新條は感謝してるからな。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:25:04 ID:QcKecSM70
>>285
好調が本当に工作員だとしたら確実に他誌の工作員だよw
一人でこんなにサンデーのイメージを悪くしまくって。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:25:05 ID:hxQnhu/yO
>>255
一発屋かどうかなんて次描かなきゃわからんし実績考えれば一度は書かせたいだろ他は
固定の信者抱き込めるだけでもでかい
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:25:08 ID:bHJxZ8ty0
とりあえず小学館側は何かやらかしてるのは確からしいな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:25:21 ID:u2WnZvcR0
>>277
どうかな、雷句の素行が悪すぎる
アシ殴るわ、庭の業者を実名で批判するわ、
怖くてなかなか拾えないんじゃないか?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:25:21 ID:dQAV/I3uO
編集者の態度の悪さで裁判を起こす雷句を引き入れたら、その出版社の編集部は雷句が納得するほど良心的と思われ株も上がる。だからこれからは出版社による雷句を巡る戦いが始まる。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:25:22 ID:x9rzl9yt0
ニュー速【裁判】 「漫画家への不当な扱いに警鐘」 マンガ原稿を紛失された "金色のガッシュ!"作者、小学館を提訴★18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212944839/l50
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:25:27 ID:+2rier9e0
>>291
「死ね!三流漫画家!」のくだり位読め
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:25:33 ID:O4IZLiSw0
よーーーく考えると、冠はこの件にほとんど関係ないなw
仲が良いばかりにこんなことにw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:25:36 ID:mR1rq4YG0
好調ってひょっとしたら
物凄く遠回しな小学館アンチなのかもしれないと思えてきた

もちろん、単なる物凄い馬鹿の可能性もあるが


半々かなぁ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:25:40 ID:L6/R5rd70
>>197
他誌に移ってないんなら、そりゃ少年誌の現役作家(しかも専属契約)の人の作品を
パチンコにはできないかもね
ただ、集英社がそれをさせない権利があるかどうかはわからん
漫画家だって
「ジャンプだから売れたんだし、イメージとしてはジャンプとこの作品はセットだから、
おれ1人のもんじゃないよな」って判断するかもしれんし
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:26:11 ID:q88PepTWO
この件で黒猫作者が何か言い出したら


お前が言うな


の嵐だな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:26:12 ID:hLvzK6jaO
裁判するのと冠を糾弾するのは別問題。
橋口は喜んで冠を出したのだし、ダルシムだってウケると思ってやったのだから、冠を責めるのは見当違い。
新人は熱いうちに叩くのも編集者の仕事なのだから、多少の暴言も仕方がない。
冠は悪くない。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:26:25 ID:7kxtj03x0
克先生はふたりHで真の勝者となった
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:26:26 ID:7OqRBylr0
>>310
ブログ更新すれば更新するほど冠が悪の親玉になっていくなw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:26:26 ID:L6/R5rd70
>>266
下手したらっつーか、小学館の30歳の平均年収は1000万超えてる
TBSとかより上だったような…
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:26:31 ID:SmW2+IpHO
>>306
工作員いい加減にしろw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:26:43 ID:+qhTgHCd0
よし、おれは自分の持ってるサイト、ブログ、SNSアカウント、すべてでこの話題に触れるわ。
微力だがこの話はもっと世間に広まるべき。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:26:50 ID:lGLJzZk90
>>303
そこまで冠さんは考えられませんw とにかく自分の悪口が許せないんですw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:26:56 ID:u2WnZvcR0
>>304
夢みてんなよ
ライクなんて糞が次も当てられるわけない
だいたい外野の発言だの裁判だのがうるさすぎて
漫画描くどころじゃないだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:27:10 ID:RLNukcgA0
>>289
雷句ブログを見る限り「そんなん関係ねえ!」って言いそうなのが藤田かと
まあ雷句も連載もってる師匠巻き込むのは本望じゃあるまい
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:27:11 ID:QcKecSM70
好調、雷句はアシに怪我させても殴った事実はないぜ。
そういうこと言いふらしてるとまた前みたいなことになるよ?w
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:27:15 ID:ymlLhgCy0
>>313
矢吹「ネットはやりません」
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:27:17 ID:tcvIQHTj0
>>306
いやアシは殴ってないんだけど
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:27:23 ID:FppON78H0
>>294
要するに、お前らはただのクソ虫だ。
これから俺がお前らを訓練されたクソ虫にしてやる!

みたいなもんだろう。
口が悪くてもアフターケアがちゃんとしてれば、
最後には、
これでお前らはクソ虫を卒業する!
まゆたん『ガンホー、ガンホー、ガンホー!』
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:27:29 ID:SsxGb/Zy0
どーでもいいけど、
まゆたんって賢いね
文章から知性を感じる
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:27:56 ID:E9Uox8Ez0
>>274
この件でもう信者辞めました(^ω^;)
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:27:59 ID:cT4Xtom90
そういえばまゆたんのブログで一番恐ろしかったのが
小学館に専属契約はないが「暗黙の了解」があるってところだな
破ったら回りに圧力をかけて仕事をできないようにさせるとか恐ろしすぎる

まだ契約書を書かせる集英社のほうがましだと思った
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:28:12 ID:SmW2+IpHO
>>321
おまえも同じくらい最低の糞野郎だから安心して寝ろ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:28:14 ID:lGLJzZk90
また単発も戻ったコイツの冠擁護が本当に異常だ
ネタでなくマジで冠一派だろコイツ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:28:18 ID:+A+GQZdy0
>>300
いやそのあなたのその推測がトンチンカンで
版権を持ってる作家と出版社が商品化を決めると推測した方が妥当では?
という考えを反証などを根拠に提示しながら言っているつもりですが。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:28:27 ID:WqqX9pQQ0
>>317
まああれだろ
俺はこんだけエリートで仕事もできて企画も成功してるのに
「ただマンガが運良く当たっただけの漫画家」が俺より遥かに稼いでるのが気に入らない

とかそう思ってるんじゃないの?
1000万って普通の上場企業なら40代だって中々到達できるか妖しいってのによ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:28:30 ID:Bnjz3w2R0
もう小学館編集者の発言のガイドラインでも作れそうな勢いだな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:28:40 ID:y6b87uKC0
>>327
描く漫画の内容は馬鹿っぽいけど、「読者のレベルに合わせて馬鹿っぽく描け」みたいに
言われてたせいなのかもな。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:28:42 ID:9zVu/vl90
>>314 編集コミュニティーを糾弾するのがライクの真の目的だから
思い通りだろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:28:42 ID:L6/R5rd70
>>310
でも一部の作家たちに蛇蝎のように嫌われてたのならば
やっぱり小学館の異常体質を象徴する人物ではあるんだろ

ちなみにおれも大嫌いだ、ジャぱんとワイルドライフの担当ってだけで十分に
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:28:45 ID:Ez7wtKtq0
ぶっちゃけ、俺の知る限り、こんなもんで暴力漫画家という印象を受ける
週刊編集者なぞおらんwww
あ、サンデーは別なのか。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:28:49 ID:FppON78H0
>>316
忘れず欠かさず冠氏が消えかけると新しく燃料投下していく様は、ある意味パーフェクトw


パーフェクトなアシの引っ張り具合w
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:28:50 ID:3SLiDik20
新條まゆのヲチスレが一日で完璧に様相が変わってて吹いたwwwww
2ちゃんねらって所詮そんなもんだな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:28:59 ID:O4IZLiSw0
>>308
このスレとほとんど同じペースで進行してるのね。すげえ

>>316
もともと高島がどうとか原稿がどうとかって話だったというのに
ライク本人には接触すらしてない奴がいつの間にか親玉だもんなw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:29:00 ID:+2rier9e0
>>324
>矢吹「ネットはやりません」

凄いな…まずネットって流行る流行らないの話じゃない
実際ネット人口がこれだけある今、まるで先見性なの無い人だ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:29:16 ID:0Sw/eKEX0
>>289
ジュビロは読者の方だけ見ている気がするから
黙々と月光描いてそうだ
ただ、本当に大変な時には手を貸しそう
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:29:24 ID:U64lqjqLO
好調、「アシ殴った」って言った?
アシ殴ったって噂流したのたしか編集部なんだよね…

まさか
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:29:32 ID:d9g+Lq0h0
>>127もテンプレへ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:29:38 ID:sFY9zkSn0
>>193
>>199
これは酷い。
今モーニングだかアフタヌーンにイタリア歴史モノを書いている人だよね。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:29:54 ID:lGLJzZk90
>>333
どの企画が成功したんだ?w
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:29:56 ID:WYWK7SYf0
小林よしのりも出版社への負のエネルギー溜め込んで
二本目のヒット作出したんだし、雷句もわからんよ
若いんだし体力的に書けないわけじゃないんだから
どーせ、裁判関連は弁護士にまかせきりなんだろし

349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:29:58 ID:6onLu+yA0
>>340
まゆタン、、ゆりしーと重なってきたな…
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:30:05 ID:L6/R5rd70
>>333
「普通の上場企業」なら無理かねぇ
「日本人ならたいてい知ってる」ってレベルの一流企業じゃなきゃ…って小学館はそうなのかwww
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:30:06 ID:vqj6aAuN0
>>342
ギャグでいっているのか
ここではきものをぬいでください
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:30:14 ID:NrHL1mxO0
橋口(本物)の誕生日が6月2日なのはバックステージに載ってるな。やっぱ今話題になってる方は偽者か?

どっちも本物って可能もなくはないが…それはそれで色々とおかしくなるし…
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:30:20 ID:TuOTNX/s0
>>313
×黒猫作者が
○とらぶる作者が
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:30:21 ID:/sbhVfrd0
>>342
その発想はなかったw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:30:27 ID:FppON78H0
>>333
一般よりも稼いでるけど、
エリートである自分が一発当てただけの使い捨て商品に稼ぎ負けるなんて我慢できねー、ってことなんだろうけどな。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:30:27 ID:WqqX9pQQ0
>>344
アシ殴ってないのに殴ったって話にされてライク切れてるのにね
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:30:38 ID:bcI0fx1w0
【ドラマCDは】新條まゆ 75m【出来レース】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210582447/
このスレの叩きが怖い
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:30:44 ID:SmW2+IpHO
>>344
やっぱ工作員だったか
最低だな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:10 ID:7OqRBylr0
>>343
読者への責任感強いからなあ。表立っては動かないだろうし、雷句も行動求めたりはしないだろうね。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:10 ID:lGLJzZk90
>>344
延々繰り返してる
ちょっと怖い
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:14 ID:hxQnhu/yO
>>321
裁判終わってから描けばいいだけだろ。
ほんと頭悪いなあんた。
一生かかるような裁判だと思ってるの?w
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:17 ID:JjjSUkmr0
>橋口は喜んで冠を出したのだし、ダルシムだってウケると思ってやったのだから、冠を責めるのは見当違い。

吹いたwwwwww
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:18 ID:y6b87uKC0
>>346
今はたっぷり取材期間をとって、イタリア史の専門家のブレーンもつけてもらって
丁寧な作品を描いてる人です。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:19 ID:FppON78H0
>>337
ばっちょのリアクションを無理やりやらせたのも冠のはず。
破壊とかにリアクションなどあったか?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:22 ID:fXKBwMlB0
サンデー()笑を買う奴は工作員一派
立ち読みですますべき雑誌になり下がった
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:26 ID:TuOTNX/s0
つーか週刊連載だとスケジュール厳しすぎて必然的に一社専属になるんじゃない?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:30 ID:RLNukcgA0
悔しいけど限界。もう寝る頑張ってね〜ちゅぱちゅぱ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:33 ID:+qhTgHCd0
>>356
殴ったとか言ってるのはサンデー編集の人たちだっけ?

馬脚を現すってやつか。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:38 ID:L6/R5rd70
>>326
とはいえ「口が悪い」ってレベルじゃないよね
まゆたんにとって信頼できる編集だったとしても、異常者っつーかキチガイなのは間違いない
冠ともキャラかぶるし、小学館ではそういう社員教育が行われてるんじゃないかと勘ぐってしまう
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:41 ID:vqj6aAuN0
>>364
それは高島じゃなかったか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:41 ID:rI3zYwTW0
関連スレ追うだけで大変だ…w
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:59 ID:ETFRAyd60
>>329
集英社は漫画に対しては真摯にとりくむからね。
大亜門か誰か忘れたが、連載中普通に土日に編集にネーム送ってて、やりとりしてたけど
先日初めて編集が土日休みなのを知って申し訳ないことをしてたと思ったらしいし。

ジャンプ編集は漫画に対して情熱もっとるよ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:31:59 ID:WqqX9pQQ0
>>355
希少価値で言えば「面白いマンガ描ける人」>>>>>>>>>>>>>>>「編集者」なのにな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:32:13 ID:jS3+5r0+0
>>338
ライク先生、自己弁護に必死ですね
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:32:18 ID:QcKecSM70
>>363
チェーザレは良作だけどちょっと進行が遅いw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:32:22 ID:6onLu+yA0
毎日、2〜3人くらいは新たに参戦していって欲しいね☆
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:32:41 ID:5OB2E+iJ0
>>357
ヲチ板は精神異常者の溜まり場だから持って来るなって
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:32:46 ID:52CaU3kq0
972 :メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:53:42 ID:???
信じてもらえなくても構わないけど自分の話ね

友達が週刊少年サンデーでデビューしたのね。
凄く喜んでてその子んちでぱーちーやってた訳。何人かで。
したら急に編集来ちゃって、しかも編集長も一緒だと云う。
我々がいたら邪魔と思い、帰ろうとおもったけど
面白半分に盗み聞きしようってことになりベランダへ。
その時の編集長+上役編集の発言(ごく一部)。

「きったねえ部屋だな!土足で良いか?」
「お前もくせえよ。田舎もんだろてめえ」
「始めにいっとくけど俺たちを同等だと思うな」
「基本的にお前要らない人間だからさ社会に」
「(彼女のプリクラを見て)お。彼女いるんだ。
 お前の原稿待ってる間ご奉仕してもらおうかなw」
「なにこっち見てんだよ直視すんなよ馬鹿」

ちなみに、この二人と友達は全くの初対面だったそうだ。
担当編集は俯き加減で一言も発せず帰っていった。
俺等は普通のサラリーマンとかなんだけど、ドン引きっていうか
もうぱーちーどころじゃないよね、ホント。

ちなみにその友達は初連載打ち切りの後同人誌の海に消えていったよ。
まあそっちの方が儲かるって言ってたけど。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:32:47 ID:akHt5qk30
コンビニに行ってる間に次スレとか笑わせてくれるw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:32:47 ID:qZRhV8Eo0
>>363
総領は別コミ時代の漫画もちゃんと面白かったよ。
モーニングのは読んでないけどさ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:32:50 ID:L6/R5rd70
>>349
ν速の大天使か
評価の上下は真逆だが…
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:32:53 ID:y6b87uKC0
>>375
完結まであと二十年ぐらいかかりそうだねw
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:32:58 ID:sFY9zkSn0
しかし、雷句の弁護士も何をやっているのかとちょっとおもった。
小山ゆうや藤田センセetcに一切相談せずにエピソードつかうのはちょっとまずいととめられなかったのか、
それともチェックしてないのか・・・・どうなのか知らんが、不用意な発言もあるんだよな。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:33:13 ID:FVlqLGKw0
ども、元丸々作家ですが、少し書き込ませてもらいます。
日曜編集部がめちゃくちゃ叩かれてるが、正直丸々や挨拶の編集部の方が酷いよ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:33:19 ID:WqqX9pQQ0
>>372
ジャンプは曲りなりにも集英社のエリートじゃん
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:33:27 ID:SsxGb/Zy0
>>357
おお、ここもヲチられてる!w
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:33:27 ID:wchWAUE20
>>232
週刊連載こそ原稿料高めにしないとマジ死ねる
月15万のアシを3人雇っただけで45万
それだけの人数が仕事できる広さの家賃、食費
寝泊りするスペースだって要る
机の下に身体半分突っ込んで寝るとしてもだw

開始時の1万は分からんでもないのよ、新人の初連載だし
その後の上昇率が低すぎる
アニメ化、ゲーム化、カードゲーム化までしてんのに
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:33:34 ID:f29i029GO
>>332
おまえがどんなつもりかなんて知らんよ
あえておまえに乗ってやるとするなら
今までの前例が根拠だ
今まで他誌に移ってない週少ジャンプ作品はパチンコパチスロになってない
さあ反証しろ
そもそもおまえの言い分も〜普通はそうなはず〜
っていう根拠のない推測にすぎんだろ
もう寝ろよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:33:39 ID:/sbhVfrd0
>>373
しかし希少価値でいえば「面白いマンガ書ける人」<「良質な編集者」ではあるのかもしれない。
いや、わからんけどな。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:33:45 ID:js60oBN00
>>331のレスって酒井って糞豚腰巾着のレス臭い
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:33:47 ID:FVlqLGKw0
>>384
丸々はオリジナル外した人間をメディアミックスに持って行こうとするね。
いい例がM先生。別冊の方でやってた連載が振るわなくて、メディアミックス作品で成功を収めてる。
自分もオリジナルこけてしまってね。
メディアミックスもやったんだが、それもこけて今は別出版社のある雑誌でファンタジー物を書かせてもらってる。
メディアミックスが不調な時に「貴様の人物の目が悪い」とかピンポイントで駄目出しされたのもいい思い出。
丸々の編集はあれだけど、漫画家は基本いい人が多いね。
Hはブログでどうのこうの言ってるが、奴は丸々時代から学監側の犬だと有名。
K下先生とかK本先生には色々お世話になったなぁ。
メディアミックス作品でもオリジナルでも両方大成功を収めてるのはこの人たちくらいかな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:33:51 ID:FppON78H0
>>375
モーニング掲載漫画に進行の早さは求めちゃいけないよw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:01 ID:RWZk/8RM0
>>329 他で書いたら「絶版にしてやる!!」だもんなw

新條まゆのblog

> 「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
> 水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
> こっちの水瓶が減るのよ!」なんてことを言われたからです。

他にも、エロを書きたくなかったのに無理やり書かされた
書かなきゃ絶版!と編集に脅されたのに、いつのまにかこちらが脅していた事になった
あの有名なライフルの構えのAAも編集部の勘違いだったんじゃない?

ライクの原稿料がバカ安だとかも書いてるね
エロ書けば儲かるんだろとか思ってる人だと思ってたから
しっかりした文章にびっくりした 勘違いしてたわ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:08 ID:U64lqjqLO
好調は一昨日の夜から雷句認定やら酒井認定やら忙しいな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:18 ID:tydPy2JU0
叩いても埃しか出てこないな小学館。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:27 ID:FVlqLGKw0
>>391つづき
丸々編集の悪行で一番許せないのはH先生かな。
あるメディアミックス作品を連載してた人。
人格者で、ファンレターの返事もまめに出す先生だった。
漫画も初期の頃は結構成功してたんだけどね、後期は落ち込んでた。
その後期……というか、打ち切るか打ち切られるかの瀬戸際で相当言われたらしく、
「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」って怒鳴られたりしてた。
元々親交のあったんだけど、H先生泣いてたよ。
でもそのH先生も病気で今は見る影もない姿になっちゃったけどね。昨日もお見舞い行ってきたけどさ。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:27 ID:QcKecSM70
>>390
ついに日本語もままならなくなったか好調w
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:34 ID:SmW2+IpHO
>>378
ネタだと思えないのが小学館クオリティ…
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:48 ID:sFY9zkSn0
>>363
知ってる。漫画喫茶で1、2巻読んだことがある。
ただ、しばらく前のことだから内容は忘れた。
今は講談社専属なのかなあ。 小学館時代の経歴は知らんけど
小学館が最近駄目になった理由がいろいろと構造的なものだとはおもったな。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:58 ID:/waY8zjb0
>>378
これはさすがにネタだろw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:35:05 ID:6onLu+yA0
>>384

詳しく話を聞こうじゃないか(・∀・)
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:35:11 ID:O4IZLiSw0
ネトヲチのキチガイはキチガイでスレの流れとか雰囲気があるんだろ
あんまり関わってやるな、関わるな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:35:12 ID:FVlqLGKw0
>>396つづき
うちの嫁さん(現在は専業主婦)は挨拶作家だった。
でも、自分と出会う前から担当編集に無理やり強姦されて写真取られて、脅迫されて肉体関係を強要されてた。
結婚前に自分も立会いで、その編集者(+上司の編集者)と話し合って、結局挨拶での連載打ち切りで事なきを得た。
でもその時も酷かったな。
「写真を裏にばら撒く」だの「俺の性肉便器と結婚など許さん」だの言いたい放題。
唯一の救いは、この時にある同業者さんが来てくれて、その編集者に罵声浴びせてくれたおかげでスムーズに写真やネガも渡せてもらえた。
今でも嫁さんにあんまこの事の話は出来ない。
これを枕って言うのかな?でも枕って女性漫画家だけじゃないからなぁ、
自分の友人(♂)に魂で活躍していた奴が居るんだが、打ち切り回避の為に上層部の女性と寝た人居るし。
声優とかでも女の方ばかり言われてるけど、結構男でもそういう事多いんだよね。
それと枕営業っていうのは望まない物だってあるからね。
ここは担当編集が無理やり女性作家を……ってのも多いし、むしろ男が脅されて……ってのも有りうるのが怖い。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:35:22 ID:lGLJzZk90
>>385
集英社のエリートと小学館のゴミ捨て場、この差がまんま部数か
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:35:32 ID:3jcaGd5h0
海賊漫画といえば
ワンピース<<<<<<<<<<<フルアヘッドココ
だろ!! まったくサンデー編集はわかってないな!
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:35:40 ID:3SLiDik20
>>393
いや正確にはエロ書きたくないんじゃなくて、
描きたくないエロはやりたくないが正解だと思うよ
エロ自体は今でも全開だし
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:35:54 ID:TuOTNX/s0
振っておいてなんだがパチンコはすれ違いだ、終了
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:36:05 ID:U64lqjqLO
好調はそのうち

雷句=酒井=自分、冠、橋口、雷句のアシ以外の全ての人間

とか言い出すんじゃないか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:36:22 ID:vqj6aAuN0
>>405
忘れた頃にチャンピオン
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:36:22 ID:FVlqLGKw0
>>403つづき

まぁここはどこの編集部でも酷いってことだ。まともに読者の事を考えてるのはリアルに学年誌位かもしれん。
信じるかは君たちに任せます。
長文&稚拙な文章、失礼した。
できる限り質問に答えたいけど、寝ちゃったらスマソ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:36:52 ID:nESkS3Gf0
>>405
一緒に紳士の社交場に帰ろうぜ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:36:52 ID:Ez7wtKtq0
分かるなぁ。おそらく漫画に情熱があって、漫画を見る目のある編集は、
さらに一握りなのかも試練・・・。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:36:59 ID:dq050gg/0
>>352
年齢も一緒みたいだな。
6/2の誕生日記事で、timonという人からのコメント

>おめでとうございます^^
>お会いしたことないので、僕より年上なのか年下なのかわかんないですけど、
>とにかく、おめでとうございます(笑)

に対して、ブログ主が

>ありがとうございます。
>ボクはたぶん上な気がしますが。
>41の厄年でーすw

と答えてる。
41歳=1967年6月2日生まれで橋口たかし本人と生年月日が同じ。
まあまだこれだけじゃ本物の橋口だと確定は出来ないが…。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:37:10 ID:RuaC2llb0
>>396
ひかわ先生・・・(´;ω;`)ブワッ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:37:18 ID:SsxGb/Zy0
【ドラマCDは】新條まゆ 75m【出来レース】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210582447/


そうか、まゆたんって嫌われてるんだ・・
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:37:56 ID:rjPp8a3+0
>>378
雷句が訴える前だったら悪質な釣りだとしか思われなかっただろうな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:38:13 ID:QcKecSM70
>>403
事実だとしたらフツーに警察沙汰じゃないの?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:38:15 ID:3DomHpeEO
とりあえずサンデー本誌の購読を止めて番長とお茶と神汁と絶チルのコミックスだけ買うことにしようと思った
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:38:16 ID:FppON78H0
>>406
強姦よりゃ和姦の方がいいわな。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:38:50 ID:FVlqLGKw0
>>412
学年誌だけは擁護しとく。
あそこはまともに漫画や読者の事を考えてくれる編集者が多いからね。
まぁ悪い編集者も居るが、ここでは一番まとも

まぁ自分が居た頃の話ですが
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:38:54 ID:mR1rq4YG0
冠本人や関係者なんじゃねーかってネタはとりあえず置いといても


好調ってぶっちゃけ、自分をサンデー編集等と同一視して
何が嬉しいんだろうか?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:39:08 ID:FppON78H0
>>418
何お前俺?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:39:11 ID:O4IZLiSw0
>>414
何故か俺も>>396を読んでひかわ先生かと思ったけど、
丸々ってコロコロなのか?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:39:19 ID:5EGAC6la0
冠→董卓
雷句→司馬懿
藤田→曹操
安西→夏侯惇
橋口→呂布
福地→関羽
若木→劉備
松浦→張飛
畑→孫権
あだち→仙人
高橋留美子→仙人
青山→仙人
椎名→袁紹
皆川→趙雲
新絛まゆ→女神
猪熊しのぶ→立花橘
ゆうきまさみ→ベトナム
久米田→孫策
ようへい→雑魚武将
石渡→白兵武者
ながいけん→ファーザー

さぁ武論尊をどこに当てはめるか・・・

YOU来ちゃいなYO!秋田書店=当時の日本に!!
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:39:24 ID:cT4Xtom90
もう屑編集の暴露大会の様相を呈してきましたなw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:39:35 ID:hxQnhu/yO
さすがに>>378は釣りだと思いたいが。
それころ漫画の三流悪役じゃないか
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:39:37 ID:+A+GQZdy0
>>388
パチンコパチスロ商品化を断っているのは鳥山本人とは限らない
週刊少年ジャンプが断っている可能性があると言ってるよね。
でも通常のロイヤリティビジネスは出版社と行うもの。
それで集英社連載のリンかけが商品化されている時点で
集英社がNGを出しているという推測は破綻するでしょ。

それでもなお「週刊少年ジャンプ」という一雑誌が商品化に対し
あれこれと発言する裁量を有していると考えているのなら
何か特別な情報を持った上での発言かと思い根拠を聞いただけだよ。

まあ見込み違いだったようで失礼。寝てください。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:40:14 ID:FppON78H0
>>423
自分の脳内検索したけど、丸々の隠語が当てはまりそうなのは、
コロコロしかないんだよな・・・w
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:40:18 ID:A/W1kls4O
まゆたんは今回の件で全うな意見出したのは立派だけど
普段の素行は見事に厨だからね
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:40:21 ID:Ez7wtKtq0
おいおい。漫画家で夫婦なんて、特定けっこうできちゃうんじゃないの?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:40:23 ID:ymlLhgCy0
>>396
え、これってひかわさん・・・?
これが本当なら小学館の本は一切買わないぞ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:40:27 ID:L6/R5rd70
>>415
まぁキモいのかもしれんが、前からいる粘着女どものほうがまゆたんには詳しいんだろうから
脊髄反射で罵倒してるやつもどうかと思うよw
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:40:29 ID:y6b87uKC0
>>428
ガンガンじゃね?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:40:29 ID:lGLJzZk90
>>421
ネタ抜きな恐れが出てきたからなぁ
糞編集が流したガセと同じ事言いだして
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:40:31 ID:sFY9zkSn0
>>403
強姦話ひどすぎるな・・・ネガどころか、弁護士に相談すべきじゃないのか・・・・
事を荒立てたくなかったんだろうけど、その編集者がその件だけでやめるわけがない・・・・
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:40:34 ID:QcKecSM70
>>421
引き篭もりで精神異常の自分から目を逸らしたいんじゃないの
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:40:35 ID:TuOTNX/s0
>>414
ペポ・・・
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:40:51 ID:XvucWydd0
>>408
もう言ってるよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:40:53 ID:aOcbTPQn0
まゆたんの今回の文章で、すごく気になるのが、

編集者の「絶版にしてやる」という発言。

これ、すさまじいハッタリだよな。
新條まゆほどのコンテンツ、絶版にして、
携帯配信からの売上げも全部失ったら、
小学館はどんだけの損失だ?
いち編集が作家を脅す為に相当ブッこいてるが、
これでまゆたんが「ご自由にどうぞ、原稿引き上げますから」と答えてたら、
土下座してでも「それだけは勘弁してください、すみませんでした」って状況になってるはず。
よくまあこんなひどいハッタリ言えるよな。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:41:03 ID:cT4Xtom90
挨拶ってなんだ?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:41:03 ID:WqqX9pQQ0
>>427
そもそも出世欲も名誉欲も物欲も全然ない鳥山明が
数億から十数億の収入がまだ常にあるのにも関わらず
今更数百万から数千万程度で動かせるわけがないだろ…
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:41:07 ID:PWgVDzc00
常に更新していないとROMが全然追いつかないw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:41:09 ID:GoUbDbAX0
雷句ってバカだね
小学館を告発するにしろ
自分も泥被りすぎ
暴力漫画家でしかも性格も粘着なクレーマー男じゃ
将来ないじゃん
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:41:13 ID:WYWK7SYf0
ジャンプに限らず週間少年漫画誌は
アニメ・グッズとか少年・少女・子供相手に展開してるのも多いから
連載中とか最近の時期の物は出版社とはTV局やおもちゃ会社とか別口の縛りが入ってそうだが>パチにならない
ドラゴンボールなんかいまだにバンダイが子供相手に商売してるんだからイメージ的に厳しいだろ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:41:34 ID:FVlqLGKw0
>>414>>423
なるべく個人名は出さないでくれ。
丸々はまぁ想像にお任せする。

ただ自分はもうこの時居なかったわけだけど、
H先生を苦しめた丸々編集と嫁さんを苦しめた挨拶編集を許すつもりはない
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:41:40 ID:RuaC2llb0
ひかわ先生が鬱になってたってのは噂で言われてた
挨拶はたぶんチャオ?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:41:41 ID:E9Uox8Ez0
小学館編集者名言集

「僕は編集部の中でも怖い編集といわれていてね」
「僕は冠茂と仲がよくってね」
「死ね!三流漫画家」
「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
「脅してるのはそっちでしょ!!」
「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」
「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に 水をたくさん貯めてるような人間が、
 あんたみたいなダメな人間の近くにいるとこっちの水瓶が減るのよ!」
「ワンピースを描いてください」
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:41:59 ID:sFY9zkSn0
>>427
でもジャンプ編集部が駄目だししているなら北斗の拳やキンニクマンはどうなるんだ?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:42:04 ID:Ez7wtKtq0
>>422
うぉ。俺もそんな感じだwwwwあとケンイチと結界とハヤテが追加されるw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:42:21 ID:y6b87uKC0
>>444
ドラゴンボールは確かに鳥山明や集英社が単独で好きにできるものではなくなってる
かもなあ。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:42:22 ID:NrHL1mxO0
>>433
二文字にも丸の意味にも当てはまらないだろww
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:42:29 ID:cT4Xtom90
>>439
少女漫画はすぐ絶版にするからあいにくそうありえないことだとは思えないんだよね
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:42:34 ID:eSVFMvbTO
まゆたん以降なんか動きあった?
余りにも早くて追い付けない。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:42:44 ID:FppON78H0
挨拶=おはよう=モーニング?w
隠語が隠されすぎてて分かり難いw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:42:48 ID:0TS3OlVYO
丸々ってなに?
ガンガン?
おれこれからここに投稿するんだから
マジビビるんだけど…
挨拶って?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:42:57 ID:WqqX9pQQ0
>>439
世間知らずな女だと思ってナメてんだろ
まゆたん程売れてるなら「じゃあ原稿と版権全部引き上げて別の出版社行きます」って言うだけで
編集者は土下座して靴の底まで舐めないといけないようなヒット作家なのにさ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:42:59 ID:cT4Xtom90
>>443
> 将来ないじゃん
てめえのことか
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:03 ID:A/W1kls4O
>>418
コミックスを買うことが最も小学館に利益与える結果になるって言ったらどうするどうするどうする?
君 な ら ど う す る ?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:11 ID:V0lx13p1O
石渡治もパスポートブルーで冠茂ってキャラ使ってるけど、橋口と同じで仲良かったのかな?

最後大気圏突入して燃えてたけど。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:15 ID:O4IZLiSw0
>>428
hsgt先生がコロコロの頃からの人で、
K本先生がksmt先生?K下って人がわからない。
このH先生がひかわ先生だったら凄いショックだ、小学生の頃熱狂的ファンだったのに
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:17 ID:savjXzru0
なんだかんだで一連の騒動の影響で
今週のサンデーの売れ行きがものすごく上がりそうな予感

今後は知らんが
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:17 ID:L6/R5rd70
挨拶?ちゃおぐらいしか思い浮かばん
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:18 ID:ymlLhgCy0
>>440
ちゃおじゃないかな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:18 ID:5EVuQS4q0
男塾もパチになってるわけだが
あれも他紙に写ったのか?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:19 ID:QcKecSM70
強姦とか酷すぎる…
ネタであって欲しい
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:20 ID:1OZEnPxAO
>>424
猪熊しのぶのキャラは何?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:26 ID:U64lqjqLO
>>453
藤田の離反
留美子の暴露
椎名のなにか
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:29 ID:aOcbTPQn0
>>452
携帯ダウンロードの少女漫画ランキングで相当上位をキープしてる人だよ?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:33 ID:FVlqLGKw0
>>447
「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」

ぜひこれも付け加えてくれ。
とても児童雑誌の編集の言葉とは思えない。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:35 ID:fWcCpzeH0
>>454
ちゃおかとおもた
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:35 ID:/sbhVfrd0
>>454
小学館なら、ちゃおじゃね?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:35 ID:L6/R5rd70
>>433
小学館ですらないがw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:37 ID:NrHL1mxO0
>>455
だからなんで「丸々」がガンガンになるんだよww
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:42 ID:MwrjHzm70
強姦されて脅されるとかきつすぎるだろ・・・
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:50 ID:vakqkn2W0
半日ぶりに来たがまだこんな勢いか

燃料が尽きないなホントに
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:55 ID:WqqX9pQQ0
>>451
丸→音読み ガン
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:44:04 ID:+A+GQZdy0
>ブログが取り沙汰されてるHが丸丸時代から学監の犬

これだけで丸丸が何かはわかるでしょ
要するにはしぐ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:44:10 ID:6onLu+yA0
星のカービィがないてるぜ ><
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:44:17 ID:y6b87uKC0
>>451
音読み
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:44:28 ID:+qhTgHCd0
小学館はコミック事業から手を引いてくれないかな?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:44:39 ID:sFY9zkSn0
留美子と青山とあだちは動かざるごと山の如しだろ
我かんせずでいままで通りじゃないか?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:44:54 ID:ymlLhgCy0
>>469
「漫画の神様」とかどの口ついて出てくんのって話wwwwwwwww
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:45:07 ID:NrHL1mxO0
>>476
>>479
ぐは。スマン。吊ってくる。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:45:09 ID:L6/R5rd70
>>477
橋口がコロコロ時代から小学館の犬
ってことね
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:45:09 ID:/sbhVfrd0
>>481
大挙して動いたら面白いんだけどなぁ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:45:13 ID:FppON78H0
>>466
例えるなら銀座のバーで、膝したくらいまでのスーツ着てタバコ吸いながら、
『・・・いらっしゃい、今日は一人?』
とかけだるそうに客を迎えるママさんのような。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:45:19 ID:xwNCAuX10
>>69
おいおい、一番右の列の上から三つ目のアイコンってWinnyじゃないか?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:45:22 ID:SsxGb/Zy0
>>459
アレはクラウンのパロとも言われてたがw

クラウン 「しょ、少佐、シャアーッ。助けてください、げ、減速できません。シャア少佐、助けてください」

シャア 「ク、クラウン。ザクには大気圏を突破する性能はない、気の毒だが。しかしクラウン、無駄死にではないぞ。
お前が連邦軍のモビルスーツを引き付けてくれたおかげで撃破することができるのだ」
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:45:21 ID:0wE9XEOH0
>>473
「正露丸」←君はこれをどう読むね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:45:27 ID:9zVu/vl90
>>447 クォリティー高いよなあ。しかも、現役漫画家の
お墨付きだからな。本当にすごいよ。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:45:29 ID:l3DUGJ5L0
あいさつは「ちゃお」か?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:45:36 ID:FVlqLGKw0
>>460
ご想像にお任せする
でもメディアミックスで打ち切られて、作者が消息不明扱いな作家は少ないはず。

あと挨拶は少女誌ね
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:45:52 ID:OCUX/Hp40
ガッシュはいかにも少年漫画!って感じで好きだったから
若木民喜先生とチャンピオンへ来てください!
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:45:54 ID:mEB5SVrV0
Q5 理想の男性は?
A  あたしもうキラだけでいいと思うんだ…
   だってさ…キラってかっこいいし…強いしきっと守ってくれる
   おまけにかわいいしスーパーコーディネーターでさ
   ガンダム持ってるんだよ
   もうさ…キラでいいと思うよ最終的に…
   キラはあたしを裏切らないもの…

まゆたん・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:46:10 ID:3DomHpeEO
>>475
尽きないってより、ここぞとばかりにガンガン燃料がくべられていくって感じだなw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:46:17 ID:QcKecSM70
>>474
表沙汰したくなかったのかもしれんけど、
そんなクズが罪にも問われずのうのうと娑婆の空気吸ってるのが許せない。

事実だとしたらだけど。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:46:23 ID:jVELWcmeO
>>461
下がるだろ…マジで
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:46:36 ID:f29i029GO
>>427
まだいたのか
通常のロイヤリティビジネスなんて
知らんから適当な事言ってるとしか思えん
おまえの言う根拠がおまえの中でしか通用してないって事に気づけ
そもそも俺は適当に言っただけだと言ってるだろ
何をムキになってるのよ?
ロイヤリティビジネスを頑張ってる自称エリートなの?
良かったね
もう寝ていい夢見ろよ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:46:38 ID:cT4Xtom90
>>480
マンガ部門以外も対して変わらなかったりしてな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:46:44 ID:y6b87uKC0
>>495
いろいろ怨みつらみを持ってる業界関係者多そうだしな。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:46:54 ID:WqqX9pQQ0
>>496
枕営業や強制的な枕なんて昔からあるだろ
今更何を言うんだよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:46:59 ID:L6/R5rd70
>あと挨拶は少女誌ね

把握
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:47:01 ID:FppON78H0
>>485
あいつら動いたら、多分一番漢泣きするのはたみーだろうな。

嗚呼、俺がようやくたどり着いた、船が……落ちる…
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:47:07 ID:sFY9zkSn0
>>485
動いてもメリットないだろ。
水島、松本らがつくった漫画家の協会でも権利話ばかりで作家そのものの待遇に動いたことなんて
ないじゃん。
大作家とその下の作家じゃあ世界観そのものがちがうし利害も一致してないだろ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:47:16 ID:SsxGb/Zy0
>>494
まゆたんレベルたけええええええw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:47:23 ID:MwrjHzm70
レイヴの作者もワンピースを書いてくださいって言われたのかもなw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:47:24 ID:vhQ17G7H0
ひかわ先生も小学館に潰されたのか…?
俺も妹も小学生時代大好きだった漫画家なのに
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:47:29 ID:SmW2+IpHO
>>492
本当に乙


小学館の編集はどこのチンピラだよ
最低すぎる、視ねじゃなくて死ね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:47:46 ID:Ez7wtKtq0
ひどいなぁ、小学館(つд`)
大会社の増長の歴史がどんどん露になってゆく・・・。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:47:50 ID:mR1rq4YG0
まあ真の燃料投下は
今日の小学館の始業時間から始まるんだけどね

まず「橋口のアホ黙らせとけ」から始まる気はするがw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:47:55 ID:y6b87uKC0
>>506
すげえ忠実にオーダーをこなしてるなw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:48:04 ID:3SLiDik20
>>494
せつね
>>498
傍から見ててお前は念使いと対峙する一般人に見える
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:48:12 ID:nAHSWciL0
サンデーの売り上げ下がりそうだがみんながこのニュース知ってるわけじゃないから爆下げはないだろ
月曜の株価のが気になるな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:48:17 ID:hiJ1yNVL0
小学館からしたら画の描ける人間を一時的に雇ってやってる
ぐらいの感覚なんだろうな

本当は漫画家個人と小学館は対等なパートナーとして契約すべきなんだろうけど
実際力関係も立場も漫画家のほうが弱い
それぞれの漫画家バラバラで労働組合みたいなものもないし

大御所クラスになって初めて立場が替わる感じなのかな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:48:17 ID:+kXLbVis0
しかしライクの影から色々言う奴がたくさん涌いてきたお。
小学館擁護する奴とか
編集にこき使われたとか言ってるがオマエ編集と共犯だろ、って奴とか。
ライク、そんな連中に利用されるなよ。頑張れ。負けるな。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:48:29 ID:QcKecSM70
>>501
強姦して写真撮って脅すって枕とかそういうそんなレベルか?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:48:41 ID:y6b87uKC0
>>513
株式非公開
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:48:41 ID:FppON78H0
>>494
キラは補正が掛かるとまぁまぁ。
アニメだけだともう凄いのなんのw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:48:43 ID:sZjR83/P0
やっぱ橋口は本物っぽいな

109 名無しさん@九周年 New! 2008/06/09(月) 02:43:26 ID:h6VRQW+R0
>>99
本物でしょ。アシがmixiで橋口が厄払いに行ったって書いてたから。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:48:57 ID:epA4JbD60
>>513
小学館は非上場。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:03 ID:/sbhVfrd0
>>516
普通のヤクザだよな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:12 ID:sFY9zkSn0
>>510
つうか冠氏水面下でうごきまくっているの雷句に晒されているし、工作はもう周辺の人間に
行われているだろうなと。

523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:18 ID:7gQ5xMQmO
まゆたんブログの文才に驚いた。理路整然としていて解りやすい。
なにより自分の身を削るかもしれない行動なのに凄い勇気。本当に後進達の為に書いたっぽいな。
ちょっと感動した
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:18 ID:+A+GQZdy0
真島さんはクライアントの要求に忠実に応える超一流の職人ってことでFA?
まあつくってるのは贋さr
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:21 ID:FVlqLGKw0
H先生は昔から漫画書くのが好きでさ。
時々遊びに行くとファンの子供たちのファンレター笑顔で見せてきて、
子供たちにしょっちゅう年賀状とか出してたなぁ。
「ガキごときの心も騙せない」って泣きながら聞いたときはどうしてくれようかと思った。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:34 ID:fM4his4N0
>>256
読もうコミックビーム
作家に優しい月刊誌
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:44 ID:SmW2+IpHO
>>516
ふつーに犯罪だな
エロゲかよと
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:51 ID:O4IZLiSw0
スレをPeaceful Japonicaとかで見ると永久に保管できるよ!
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/ex24.2ch.net/wcomic/1212944022

>>445,>>492
ごめんよ。ちょっと考えてみようっと。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:50:00 ID:6onLu+yA0
>>403
ていうか、これは犯罪だろ・・
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:50:02 ID:L6/R5rd70
>>427
でも万が一鳥山に「こんな話来てるけどどうなの」って言われたら
集英社は「いや、DBは今でも子供たちに人気ですからパチは…」って止める気がするよw
リンかけはもうオッサン向けコンテンツだしな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:50:15 ID:RuaC2llb0
>>525
うわぁきつい
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:50:17 ID:1VJr8H7o0
K下ってひらがなだけどドッチの?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:50:17 ID:Fq4ItbKg0
しかし暴露面白いな

初連載で「ワンピース描け」の一言でそのまま放置ってなんだよw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:50:50 ID:nAHSWciL0
>>513
話でないと思ったら非公開だったのか
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:51:08 ID:TuOTNX/s0
結論「まだまだ子供に受けているのでそっち系コンテンツは断っている」
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:51:10 ID:+qhTgHCd0
>>525
無理。
マジで無理。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:51:16 ID:sFY9zkSn0
>>514
大御所がつくっている協会みたいなやつって労働組合じゃなくて
単なる権利獲得圧力団体だもんなw

ようするに漫画家全体の待遇改善なんて露ほども考えてない
単に自分たちの印税の取り分を多くしたいだけ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:51:20 ID:ruaf+KNM0
>>525
少女誌の編集と少年誌の編集間でも人事異動で混ざって動いたりすんの?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:51:22 ID:l3DUGJ5L0
真島ヒロは天才だろ。
俺が編集者でもあいつを重用すると思うよ。
人々の記憶に残るような漫画は他の奴まかせで取り合えずっていう使い方になると思うけど。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:51:25 ID:3SLiDik20
>>527
エロゲだったらバッドエンドか寝取られフラグじゃねえか
俺が亭主なら……まあ向こう10年は人生捨ててるわ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:51:29 ID:1FIxPvCI0
これどうなるんかね
収拾つくのか?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:51:33 ID:y6b87uKC0
>>524
漫画界のガスパジン・ゼロw
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:51:54 ID:RuaC2llb0
>>532
いっけー!!の方しか思いつかない
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:02 ID:/sbhVfrd0
362 メディアみっくす☆名無しさん sage ▼ New!2008/06/09(月) 02:39:25 ID:??? [0回目]

小学館の編集者にとって、女性漫画家志望者や編集アルバイトの女の子は風俗嬢みたいな扱いです。ホント一発やる事しか考えていません。もう編集の「アイツ」とやった自慢は勘弁してください。頼むから真剣に仕事して下さい。そんな事だから売れなくなるんです。

372 メディアみっくす☆名無しさん sage ▼ New!2008/06/09(月) 02:50:05 ID:??? [0回目]

>>362がマジだと証言するよ。
上の方でも話が出てたけど
ここの編集は、女性漫画家は襲って犯せばいいなりになると
本気で思い込んでる既知害が多すぎる。
何人がそれでメンタルを破壊されて、放り出されたか。
知ってる子だけでも数人はいる。
「うちでデビューさせてやるから」で子飼いにされて
デビューできないまま閉鎖病棟へ行った子も知っている。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:02 ID:SmW2+IpHO
>>525
涙出た
真剣に作品に取り組んでる人がどうしてこんな酷い目に遭わなきゃいけないんだ


今日のログは保存しておく
小学館視ね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:02 ID:PAHhH5vNO
深夜だからって何でも言っていいワケじゃないんだぜw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:07 ID:WYWK7SYf0
まあ、肉も北斗も男塾も続編青年誌だしな
ガキ相手に商売して無いし
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:11 ID:sZjR83/P0
さあ、深夜だけど発燃済み燃料もガンガンいくぞー

【080220:漫画】<「弁護士のくず」>漫画家と小学館「盗用ではなく参考」
1 :ACN通信員ψ ★:2008/02/21(木) 02:11:53 ID:???
 人気漫画「弁護士のくず」を巡り、内田雅敏弁護士(東京弁護士会)が「自分の小説の盗用」と
連載差し止めなどを求めた問題で、漫画家の井浦秀夫さんと連載誌を発行する小学館が20日
会見した。井浦さんらは内田弁護士の著書を参考にしたと認めた上で、「著作権が及ぶのは具体的な
文章表現だけ。記載されているのは実際の事件で、参考にしても著作権侵害には当たらない」と主張した。 

 井浦さんは「一方的な申し立てに困惑しており、盗作と言われたのには強い憤りを感じている。
ストーリーは独創だ」と述べる一方、内田弁護士の著書以外に参照した資料はないと語った。
同席した弁護士は「参考文献の表示をしなかったのはマナー違反で反省している」と述べ、
小学館は今後、連載誌に表示する考えを示した。

 東京地裁は内田弁護士の仮処分申請に判断を示しておらず、問題の連載の第4話(完結)が
掲載された「ビッグコミックオリジナル」3月5日号は、20日に発売された。

情報ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080220-00000111-mai-soci
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:16 ID:0hS5LUlM0
>>525
なんかやるせないな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:16 ID:vakqkn2W0
島本コメントしないかな

昨日「新・吼えろペン」の10巻買ってきたらちょうど悪徳出版社の話があって
「終わったら必ず、原稿は戻して(返して)ね?」ってセリフがあったりしたからもう

島本の反応が待ち遠しくて
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:17 ID:FVlqLGKw0
嫁がXXされたことについて、何もアクションを取らなかったは本人の希望もあるんだ。
あんま表沙汰にされたくなかったしさ。
女の子ならわかると思うが、XXされたなんて相当勇気無いと公表できないもんだぞ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:22 ID:77LV2sSt0
きわめて悪質なジョークなんだよな?
そう言ってくれよ、マジで。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:25 ID:d03urqHEO
>>513
うちの店ではサンデー入荷したら即日返本してやりたいくらいの気持ちではあるけど、それはいけないので販売数の変化を観察するよ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:32 ID:DIBnfOOW0
>>533
私の知っている週刊少年●ンデーの連載作家さんが、新連載を立ち上げる時に言われた言葉です。
そして漫画家さんは数ヶ月で新連載をムリヤリはじめさせられました。
普通新作を作るときは長期の準備期間というお休みが貰えます。
しかしその人は考える時間もほとんど貰えず、漫画家さんが承諾していないのに
雑誌の予告に「●号より●●先生新連載!」と勝手に描かれたそうです

初連載じゃないっぽいよ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:41 ID:6onLu+yA0
小学館、怖いなーw

もっと教えてくれよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:42 ID:l5Oj/vSg0
マガジンはワンピースを書けと言って万全のバックアップで何だかんだ言って成功させ
次の連載もそこそこである。

いっぽうサンデーは一切フォローせず捨てた
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:52 ID:L6/R5rd70
ID:FVlqLGKw0

もう小学館とは絶縁してるの?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:52:57 ID:iV8Xk4Q/0
>>388
著作権→作者
著作物利用権(通称、版権?法律用語じゃないんで違うかも)→出版社
どちらも権利の帰属は人(出版社は法人)なんで編集部は出てこない
両方の同意がないとパチンコにできないし
作者が他誌に移っても著作物利用権はその契約も別途しない限り移らない

ただ方針として連載中の作品には同意しないのか、編集部に一任してるのかは内部的なものなのでわからない

名宛人の事と、意思の決定機関の事で意見が平行してるだけだと思う
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:53:06 ID:Ez7wtKtq0
暗鬱たる気持ちになるな、「ガキごときうんぬん」は・・・。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:53:06 ID:WqqX9pQQ0
>>539
ワンピのパクリってバカにしてたけど真島はすげーよ…
あとテルの作者もな

現代漫画の密度で筆が速くて安定してる作家はそれだけで凄い戦力
話が作れない作家向けに編集が付くマガジンにピッタリの人材だわな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:53:07 ID:P8e9XS7i0
ボンボン派だった俺の目は間違ってなかった。
あそこも酷い事になったがな。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:53:15 ID:QDUNEERx0
>>537
大御所だって新人時代を経てるんだぜ?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:53:18 ID:FppON78H0
>>524
編集『ワンピース作って』
真島『承知したーーー!』
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:53:20 ID:1VJr8H7o0
>>543
ごめん、ドッヂってかくつもりだったw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:53:24 ID:+w7j4Ws9O
サンデー持ち込み激減しそうだから、漫画家志望者はチャンス!
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:53:36 ID:ymlLhgCy0
>>525
H先生は子供に真剣に夢を与えようとしてたよ
小さい頃読んでたけど、子供は正直だからちゃんと分かってる

この際だからもっと色々書いてください
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:53:40 ID:QcKecSM70
小学館って鬼畜の巣窟なのか…
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:53:47 ID:1mY1tJk40
雷句の評判も地に落ちたし
勝者のいない戦いだね〜
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:53:59 ID:cT4Xtom90
>>513
小学館は同族だから株式買収されないように上場はしてない
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:06 ID:lGLJzZk90
あれ、好調が大人しくなったぞ?
つまらん、社員の工作説信憑性帯びてきたんでビビって逃げたか?
今頃冠さんの掘ってもらって慰めて貰ってる最中?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:14 ID:vhQ17G7H0
そういやさ、昔学年誌でポケモンの漫画描いてた真斗も鬱かなんかで連載やめて
漫画家差し替えられたんだよな、かなり好きだったんだけど

関係ないかもしれないけど誰かその辺のこと知らね?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:15 ID:leya/OmNO
雷句→赤本組
まゆたん→朱本組

次は誰がくるか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:24 ID:FVlqLGKw0
>>538
余裕である

>>543
メディアミックスで成功してるほうな。

>>552
信じるかどうかは個人に任せる。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:24 ID:+A+GQZdy0
>>556
ワンピースは二本目で
一本目はむしろファイナルがつく大作RPGの方でしょw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:29 ID:647UGrUA0
好調さんはもうオネムなんです><
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:30 ID:52CaU3kq0
362 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:39:25 ID:???
小学館の編集者にとって、女性漫画家志望者や編集アルバイトの女の子は風俗嬢みたいな扱いです。ホント一発やる事しか考えていません。もう編集の「アイツ」とやった自慢は勘弁してください。頼むから真剣に仕事して下さい。そんな事だから売れなくなるんです。

372 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:50:05 ID:???
>>362がマジだと証言するよ。
上の方でも話が出てたけど
ここの編集は、女性漫画家は襲って犯せばいいなりになると
本気で思い込んでる既知害が多すぎる。
何人がそれでメンタルを破壊されて、放り出されたか。
知ってる子だけでも数人はいる。
「うちでデビューさせてやるから」で子飼いにされて
デビューできないまま閉鎖病棟へ行った子も知っている。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:33 ID:SsxGb/Zy0
>>563
ちがうちがうw

真島「ワンピース描いていいですか!!」
編集「・・いいよ・・」
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:37 ID:RuaC2llb0
>>564
納得ww
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:38 ID:d0k85AegO
>>493

今のチャンピオンは少年誌じゃないからなぁ
四大誌の中だとジャンプが一番向いてるんじゃないのかな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:39 ID:5OB2E+iJ0
>>403
いや文章内に警察の二文字くらいは出せよ
>それと枕営業っていうのは望まない物だってあるからね。
望んでることとして風評流したいようにしか見えないが
橋口ブログ(仮)の悪影響でも受けたか
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:44 ID:ymlLhgCy0
>>403
ところでこれは今からでも訴えられるの?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:49 ID:WqqX9pQQ0
>>561
ボンボンはキラーコンテンツを手放した編集の企画力の無さが問題であって
作家との付き合いはまだマシってことだろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:54 ID:L6/R5rd70
キチガイばかりが入社するとは思えないから、やっぱ上層部から腐っていて
社全体に悪人が権力を握る構造ができてるんじゃないの
まともな人は洗脳されて悪人になるか、心病んで辞めるか、窓際で冷や飯食わされるかの3択
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:55 ID:+qhTgHCd0
ダメだ。
どんなひどい話で、ソースが不確かでも小学館ならありえるかも・・・って思えてしまう自分がいる。

これはひどい。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:54:55 ID:/CU6ulr60
オレのまゆたんは編集とあっさり和姦してそうだw
>>447はどれもソースがハッキリしてるのがいいよなw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:55:00 ID:0hS5LUlM0
>>565
俺もそう思う
でも死んでも行かんがな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:55:17 ID:O4IZLiSw0
>>525
もしhkw先生だったら個人的にブチギレだわ
っていうかもし全然知らない作家でもダメだろそれは、どう考えたって
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:55:18 ID:y6b87uKC0
>>570
今まで不眠不休でやってたので電池切れなのでは。

単発IDで複数人に見せかけようとしてるけど、ある時間帯にぱたりと書き込みが
なくなるのでバレバレw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:55:23 ID:hxQnhu/yO
>>568
必死だなw
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:55:25 ID:M+MPqWft0
小学館潰れろ、もう本気でいらん
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:55:54 ID:cT4Xtom90
>>541
膿が完全に出切るまでやって欲しいが適当なところで
偉い人が出てきて待ったがかかるんだろうな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:55:58 ID:WYWK7SYf0
>>561
コロコロ生き残ったのは
ポケモン鉱脈に辿りついた久保さん一人の功績だからなあ・・・
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:56:03 ID:5EGAC6la0
あの雷句先生の新作が遂に本誌で連載開始!!
そんな出版社が現れたらオレは例え少女誌でも購入してアンケ出すかもしれん
講談社でも集英社でも角川でもスクエニでも双葉でもいい
雷句干されるのだけは見たくないな、余りに理不尽過ぎる
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:56:10 ID:epA4JbD60
>>571
真斗は本当に病気で降板。
本人のHP見ればわかる。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:56:23 ID:ymlLhgCy0
>>548
忘れてたwwwwww
そんな話もあったな小学館www
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:56:25 ID:A/W1kls4O
>>571
鬱じゃない。原因不明の奇病
いや精神的な物からきたのかもしれんが
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:56:28 ID:TuOTNX/s0
出版社が上場しないのは言論の自由を守るため。
これくらいか?

幻冬舎
ベネッセ
学習研究社
文溪堂
ゼンリン
中央経済社
翔泳社
インプレスHD
角川ホールディングス
昭文社
スターツ出版

出版社?
IGポート(マッグガーデン)
スクウェア・エニックス
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:56:30 ID:U64lqjqLO
>>568
お前は一人で戦ってるからな
そりゃ勝者いないわ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:56:43 ID:FppON78H0
>>579
成少年誌チャンピオン舐めんな。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:56:45 ID:zpGurWEv0
ブログ更新まだー?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:56:48 ID:lGLJzZk90
>>568
お、いたいた、冠さんに電話で泣き付いてたの?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:56:49 ID:L6/R5rd70
>>591
まゆたんBLOGを見ると「偉い人」たちも凄まじいクズっぷりだった
というか偉い人たちがクズじゃなかったらこんなことにはなってないのでは
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:56:57 ID:rI3zYwTW0
雷句氏は裁判の体験について本を出すというのもありかもしれないっ
狙っているのはまんが誌の編集だけではおさまるまい

H先生があのH先生なら途中で明らかに路線変わったよね
というかあの頃はその雑誌全体がおかしかったが…
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:57:10 ID:Vgm4WM9Q0
真島褒めてるバカってなんなの?
あいつこそ真性の屑だろ
レイブ→FTでパクリ度がアップしてるし
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:57:11 ID:cT4Xtom90
>>544
最悪だ、言葉が出ない・・・
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:57:14 ID:WqqX9pQQ0
>>585
まあ枕くらいはしてるんじゃねーの?
それくらいは割り切って出来る人だって思うし、文章見るだけでも頭切れるのわかるわ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:57:24 ID:QDUNEERx0
>>586
気の強い漫画家かプライドの低い奴なら大丈夫だろ。
ストレス溜め込む人間が一番きつい。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:57:30 ID:Ez7wtKtq0
>>576
とかもマジくさいなorz
そんなんだから部数が・・・。つーか危機感もてよなー。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:57:33 ID:QcKecSM70
強姦話とか犯せばいいとかそれが事実だとしたら
もう編集者が数人辞めたところで何の改善もされないだろうな。
会社がそういう体質なんだろうから。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:57:36 ID:MHrtDEd30
真島「これならワンピースと見分けがつくまいーッ」
ゼロ「フ・・ン・・」
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:57:39 ID:6onLu+yA0
FVlqLGKw0さんへ

丸々がどこかは聞かないけど、いい思い出は何かあった?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:57:45 ID:l3DUGJ5L0
編集者が女食いまくりなのは、まあ昔から言われているだろ
担当漫画のファンの小学生を食ったっていう話を昔2chで見たけど、信じたくない話だな。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:57:46 ID:vakqkn2W0
>>593
ライクほどの作家が干されるなんて事は許されない
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:57:49 ID:zpGurWEv0
さすがに口パクはしないのかw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:57:50 ID:Fq4ItbKg0
おまえらの脳内妄想のイメージもあてにならんな
サンデー小学館は他の少年誌より自由に描かせてくれて作家を大事にするとか言ってたのに
実際は一番酷いところじゃねえか
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:58:19 ID:YWFdJlAW0
>>608
でも挨拶は今、売れてるんだよね…
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:58:22 ID:/sbhVfrd0
>>599
正念誌チャンピオン
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:58:23 ID:WqqX9pQQ0
>>604
別に手放しで褒めてるわけじゃねーよ
仕事速い、って一点のみ
商業用の商品としては安定して一定の量を一定の質で生める人間は非常に有用
619614:2008/06/09(月) 02:58:23 ID:zpGurWEv0
誤爆スマソ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:58:27 ID:+A+GQZdy0
「なによ・・・ロクな漫画も書けないくせに」
「ああ、書けねェ」
「この雑誌を出て行けって言ったでしょ」
「ああ言われた」






「ヒロ助けて」



「当たり前だ!!!!」
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:58:33 ID:vhQ17G7H0
>>594,596d
いや、あの交代劇て本当に子供心にショックだったんだよね
HP行ってみるわ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:58:41 ID:bHJxZ8ty0
>>604
しかしパクリ技術はすごいぞw
構図まで堂堂とパクル厚顔さも含めて。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:58:43 ID:tcvIQHTj0
>>551
嫁さん大事にしてやってください
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:58:53 ID:cT4Xtom90
>>568
孤独な戦いだな、もちろんお前が
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:58:53 ID:NrHL1mxO0
ガンガン作家で

K下に当てはまるのは「木下さくら」、K本に当てはまるのは「岸本聖史」だけなんだが、

この二人はメディアミックスの連載を持ったことはないから、たぶん「丸々」はガンガンではない。

と、さっきの恥じの償いとしてちょっと調べてきた。
まぁ的外れだったら恥の上塗りなんですがね!
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:58:55 ID:Bowrp3/S0
>>464
同じ集英社だけどプレイボーイに続編だか何だかが載ってなかったっけ。

つか、パチ話はさすがにスレ違いすぎるんじゃねーのって気がしなくもない。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:59:04 ID:uhHbx07+0
>>593
一ツ橋グループへの宣戦布告になるけど、それでも取れるか、という話だな。

あと、秋田書店も入れてやってw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:59:13 ID:y0lZKcME0
正直ライクのブログ見ただけだとライクに問題があるような気がしたが 
新條の読むと小学館が酷すぎるな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:59:25 ID:sZjR83/P0
また来た、どうなってんだ本当にこの会社

362 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:39:25 ID:???
小学館の編集者にとって、女性漫画家志望者や編集アルバイトの女の子は風俗嬢みたいな扱いです。ホント一発やる事しか考えていません。もう編集の「アイツ」とやった自慢は勘弁してください。頼むから真剣に仕事して下さい。そんな事だから売れなくなるんです。

372 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:50:05 ID:???
>>362がマジだと証言するよ。
上の方でも話が出てたけど
ここの編集は、女性漫画家は襲って犯せばいいなりになると
本気で思い込んでる既知害が多すぎる。
何人がそれでメンタルを破壊されて、放り出されたか。
知ってる子だけでも数人はいる。
「うちでデビューさせてやるから」で子飼いにされて
デビューできないまま閉鎖病棟へ行った子も知っている。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:59:29 ID:1VJr8H7o0
もうガロの長井編集長みたいのはもとめられてないのか
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:59:30 ID:lGLJzZk90
>>615
そんな脳内イメージ、工作員か好調だけだw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:59:31 ID:0TS3OlVYO
寝る前にちょっと思い出したことをかいとく。

十年以上まえにF道の投稿欄に少女漫画家だって
人が絶筆するといってその理由をかいてたんだよ。
新人賞の出来レース、掲載のかわりに肉体関係を
要求する担当等々。もうこの世界にいたくない、
目指す人は頑張ってね!と描かれてた。
プロも読んでたりする雑誌なんで、当時はネタだと
思ってたけどもしかしたら本当だったのかもしれない。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:59:37 ID:NrnvTeIY0
>>593
干されるとか以前にライクのバカは自爆したんだろ
復讐目当てで
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:59:41 ID:yglNtmCe0
>>615
いや90年代までは確かにそうだったんだろ、あの年代に出た作家見ても
その後が頭打ちなところに冠タイプの編集方針がはびこってきた
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:59:46 ID:L6/R5rd70
>>615
マガジンはいかにもプロダクション的というか
キバヤシ的な作り方のイメージが強すぎたし、
ジャンプはみんな好きな漫画が10週で切られたりして憤っていた

サンデーはほんわかした漫画しか載ってなくて
引きは弱いけど10週打ち切りとかまずないから話の展開もゆっくり
で、けっこうな糞漫画でも1年ぐらいは載ってたりする
これは作家を大事にしてるのかなって思うじゃん
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:59:46 ID:MwrjHzm70
>>615
サンデーは新人にはチャンスが少ないが
作家は大事にされる雑誌だと思ってたのに真逆だったな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:59:55 ID:nAHSWciL0
>>597
そういや日経新聞が春にそんな裁判やってたっけ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:00:01 ID:WqqX9pQQ0
>>627
ジャンプが引き取ってくれれば小学館ザマァwwww
になるんだけどな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:00:27 ID:vakqkn2W0
>>671
チャンピオンは今まさに正念場だな。

ライク獲得でサンデー読者を丸ごと取り込めるかもしれない
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:00:44 ID:ymlLhgCy0
>>625
そういえば木下も休載多いな
マッグもそろそろやばい
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:00:45 ID:A/W1kls4O
真島はなんといおうと糞。
トミノの言葉を借りて言うならあれこそ「偽物」
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:00:50 ID:QDUNEERx0
でも戻ってくる漫画家がいるんだよね。
そいつらはマゾか。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:00 ID:5OB2E+iJ0
>>606
こういう知ったかを生み出したいのかね
工作員ならタチが悪いな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:03 ID:WYWK7SYf0
>>604
オタが語るような作品の質はともかく
仕事早くて長い間それなりに売れてるんだから
職業漫画家としては優秀な方なんじゃね?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:06 ID:L6/R5rd70
>>625
そもそも小学館じゃないだろ
というか最初の書き込みに「BLOGで話題になってるH口は丸々時代からの小学館の犬」
って書いてあるんだから全部小学館の話だと真っ先に気づけw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:10 ID:JjjSUkmr0
新條のブログでもかなり衝撃うけたけど
丸々の人のレスみてたらふつふつと怒りがこみあげてきた

小学館ふざけんなよマジで
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:18 ID:ymlLhgCy0
>>629
スレのURLください
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:30 ID:TuOTNX/s0
>>625
ナルトの弟か。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:35 ID:07o5VKRc0
>>635
あの…
チャンピオン…
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:36 ID:lytgXqc70
>>624

ライクの評判が地に落ちてるっていうの事実じゃん
暴力作家
クレーマー作家
ってイメージが一回ついちゃったらなかなか取れない
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:39 ID:/sbhVfrd0
>>639
この際だから、消え去るヤンサンあたりからも引っ張ってほしいね。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:45 ID:Ez7wtKtq0
>>625
子供を強調してるんだからコロだろう。察しろ。Hが犬も当てはまる。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:50 ID:A258n4H90
>>624
ライク落ち着け
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:59 ID:/MekNqSb0
>>620
ちょっと感動した(笑)
やっぱワンピはいいなあ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:01:59 ID:BjiNBR6b0
どう丸め込まれても、どんなウワサを広げられても一人では太刀打ち出来ません。
おまけに「頭がおかしくなってる」と言われ、むりやり連載を1年8ヶ月休まされました。
わたしは猛烈に反対しました。
楽しみにしているファンに申し訳ないと。
しかし、結果、休むことに。
が、休ませた本人はなんと、雑誌に休む旨の予告を入れなかったのです。
結果、まるで毎日ゲームをしていたかのような扱いに・・・
それだけならいいです。が、私の漫画が見たくて買ったファンの子は
どうするのかと落ち込みました。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:02:05 ID:FppON78H0
チャンピオンはもうガンガンくらい厚くなっていいから、
小学館見限った人全部取り込んじゃえw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:02:10 ID:ruaf+KNM0
>>632
一度コロコロで描いたようへいはもうずっとコロコロでいられる?
サンデーに戻されたりはしないか?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:02:10 ID:y6b87uKC0
>>635
打ち切りになると担当編集者の失点にもなるのでなあなあで続けてただけなのかもね。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:02:18 ID:/sbhVfrd0
>>647
新條まゆが小学館を離れた理由を告白
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1212931938/
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:02:21 ID:O4IZLiSw0
そういやメディアミックス?といえば、K嶋先生はどうなったのだろうw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:02:30 ID:lGLJzZk90
2ちゃんにおける「俺の嫁」云々は九分九厘作りだぞw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:02:36 ID:vfBugUqC0
雷句も正直キモいと思うけど
小学館の編集も酷いな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:02:43 ID:s0YL0Z6f0
チャンピオンはかなり放任らしいから、
ライクには絶対合わないだろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:02:46 ID:0hS5LUlM0
>>639
痛し痒しじゃね?
読者としては
売り上げが伸びて本屋に秋田の本が増えるのは喜ばしいけどw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:02:56 ID:FVlqLGKw0
>>557
こっちも挨拶とのゴタゴタで小学館には居れない身になってしまいました。

>>566
H先生は最初の連載が上手くいかなかったんだけど、
それでも漫画が書きたいから必死で編集に頼んでたんだよね。
あれほどの熱意を持った人を壊す丸々はどうかしてるよ。

>>571
ゴメン、真斗さんとは面識ない。
ただY先生は人格者だね。

自分が会った事ある人で、人格者で苦労してたのはS名先生かな。
ちょっと話す機会があって、色々励まされた。
直接聞いたわけではないが、S名先生は編集との折り合いが悪いって聞いたことある。
S條先生も噂ではそうとう苦労してたみたいだけど。
この辺の先生は実名出していいかな?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:02:59 ID:RWZk/8RM0
橋本たかしの原稿料はいくらなんだろうね
 
雷句誠のアニメ化・映画化2本・賞を取ったガッシュと比べてw
無理やりなタイアップもあったじゃパンの方が高かったりしてw

新條まゆが安すぎるって書いてるから不当に下げられている可能性が高い
これも訴えられるはず
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:03 ID:ETFRAyd60
小学館が小学組に見えてしまう俺は末期か・・・・
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:11 ID:0Q1YaIhF0
何で関係ない冠の名前が・・・って話になってたけど、

4代目担当の挨拶って、『僕は(あんたの弟子の担当をしてる)冠茂と仲がよくってね』
…って意味だもんな。

しかも、その弟子は担当から 『死ね』 だの 『三流漫画家』 だの
言われ続けてたんでしょ?

要は、弟子人質なんだよな…
そこがわかってないで、アメブロの人は批判してるんだよな。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:12 ID:QcKecSM70
まあ自分から枕してくるような漫画家も中にはいるんだろうけどさ。
全部事実だとしたらマジで小学館は鬼畜の巣窟だわ。スーフリかよ。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:14 ID:uhHbx07+0
>>638
おいおい、集英社は一ツ橋グループだぞ。
当然、立場的には圧倒的に小学館が上。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:15 ID:O4IZLiSw0
>>655
下書き状態で載せるのやめろよな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:15 ID:l5Oj/vSg0
真島が誉められてるんじゃなくて
真島を一応の成功に持っていったマガジン編集部がサンデー編集部に比べマシという話だと…
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:17 ID:FppON78H0
>>649
まぁ、マジレスすると、チャンピオンは作家を大事にしてるわけじゃない。
作家の方が勝手に好きなことやってるだけだからw

まぁ、時々営業の手が入るけど、基本は自己責任w
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:25 ID:+kXLbVis0
新條の告発文ってむしろウェブスタッフの文章に似てね?普段の文章と違いすぎる。
まあゴーストが書いた文でもいいんだが…
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:26 ID:ymlLhgCy0
>>659
ありがとう
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:27 ID:GP7nHofp0
>>632
昔のファンロードかwww
リアルタイムで読んだ事あるぞその投稿文
女性作家も大変だよな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:29 ID:bHJxZ8ty0
>>656
広辞苑みたいな週刊誌作っても高くて売れんだろw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:34 ID:+A+GQZdy0
>>655
訂正は求めない
所詮冨樫の言葉
俺には響かない
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:34 ID:QcKecSM70
>>649
スルーされても一向に構わんッ!!
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:34 ID:+qhTgHCd0
いや、やくざでもこんなことしねーだろ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:42 ID:msZ0QZw/O
>>629
元スレ晒せよ


つーかそいつ何もんだよwwwwwwwww
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:43 ID:lGLJzZk90
>>650
そうだね、君たちクズ編集の中ではそうしておかないとねw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:43 ID:sFY9zkSn0
ジャンプ移籍はないだろ・・・・
小学館の子会社が集英社なんだから。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:54 ID:NrHL1mxO0
>>640
まぁサンデーとは違った意味であそこはやばいなw

前、ブレイドの本スレのスレタイが
一度に8人も休載してるのはコミックブレイドだけ!23月号
とか、
ストーブも買えない休載陣がいるのはコミックブレイドだけ!31月号

だったのは吹いたw
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:03:55 ID:PZZkAE9a0
>>650
一体どこで落ちてるの?
それは小学館の中だけじゃないの?w
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:04:04 ID:b1d34b8oO
つまり小学館に対する意見を一行で纏めると




ゆっくりした結果がこれだよ!





687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:04:16 ID:rIXSxkFf0
>>657
酒井はライクと決別しない限りもう駄目だろ
単に雷句に利用されただけならまだ救いはあるけど
雷句と完全につるんでるみたいだし
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:04:41 ID:hR35txL60
小学館をぶっこわせー^^
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:04:48 ID:FppON78H0
>>665
ゴーストスイーパーDANDOU!、の作者ですね分かります。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:05:02 ID:nyI0ACFUO
普通に小学館に幻滅した

ライクとか編集の人間関係や恥口の卑屈ぶり

アヒルのばた足というか 見たく無い所を見た感じ

どっちが勝とうが興味無い
「他の編集は違う」
「どこだってやってる」と言われても
ゴキタッキーと同じでやっぱり気にしてしまう

もう少年サンデーは絶対読まない事にする

番長や君知るやオニデレ 最近の新連載陣が
良かっただけに残念だ

さよなら少年サンデーついでにヤングサンデーもさよなら(´・ω・`)
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:05:11 ID:sFY9zkSn0
>>668
そもそも、雷句の周辺の人間に当の冠氏から何度も電話がかかってきていると
雷句に晒されている点。

なんで雷句に直接電話しないんだろーな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:05:26 ID:qZRhV8Eo0
>>681
新條まゆが小学館を離れた理由を告白
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1212931938/372
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:05:33 ID:C4enVxwf0
>>650
まだそんなこと言ってんのか。
お前ひとり論点が違いすぎるから、周りがどう扱っていいか悩んでるのに気づけよw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:05:33 ID:ruaf+KNM0
>>665
>>657についてはわかる?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:05:45 ID:+A+GQZdy0
>>665
S1号は可憐なあの人だとして
S2号は今話題のあの人か王者から移籍した人かわからん
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:05:52 ID:Ez7wtKtq0
>>665
とりあえずやめておいた方が・・・。つーか本当にまじっぽいな。
小学館本気でヤバくね?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:05:56 ID:JN4raiV60
>>666
当然橋本たかしの方が高いよ
橋口はああみえてキャリアが長いし
ライクはガッシュでデビュー作だろ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:06:03 ID:QcKecSM70
>>687
お前は早く自分の部屋から出ないと一生救われないぞ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:06:38 ID:tmdDBshS0
高橋先生若いころマジで巨乳のナイスバディだな。
がんばれば・・・オカズに・・なるかな・・・。
http://www.vipper.net/vip539687.jpg
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:06:49 ID:y6b87uKC0
>>649
チャンピオンは不人気だと打ち切りどころか単行本すら出ないし、比較的人気のある
作品でもジャンプの下位連載程度にしか売れないので経済的には厳しいと思います。

作品を見た感じ、内容は結構好きなように描けるのかもしれないけど、内情はよくわからん。
今は楽しんで描いてるように見える作品が多いと思うけど。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:06:56 ID:FVlqLGKw0
>>611
俺はいい思い出なかったな。
でもH先生とかK下先生とかK本先生とかと出会えたことがよかったな。

あとK本先生は担当に恵まれてるなぁ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:03 ID:FppON78H0
S條って良く考えると、鉄鍋の歩の人な可能性もあるのかw
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:20 ID:5OB2E+iJ0
>>551
文章の書き方に切実さを感じないんだが
アホな2ちゃんねらを釣れればいいのかね
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:23 ID:/sbhVfrd0
>>699
あだちが狙ってたらしいなぁ>巨乳
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:29 ID:vakqkn2W0
ガチ関係者降臨か?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:31 ID:QcKecSM70
>>699
フル勃起した
巨乳眼鏡っ娘www
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:31 ID:L6/R5rd70
>>665
返事ありがとう、挨拶のは酷すぎるし、絶縁して正解かと

>Hはブログでどうのこうの言ってるが、奴は丸々時代から学監側の犬だと有名。

この「有名」ってのは、作家の間で噂になってたってこと?
「H口は冠に媚びて威張りくさってるよ」みたいな感じで
それとも実際そういう現場を見たことがあるとか?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:37 ID:uHNklBSI0
やっと流れに追いついた、これもテンプレ候補に

新條まゆブログより
「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」と言われたことがあったからです。

30歳の平均年収だとさ

1200 キーエンス フジテレビ 日本テレビ
1150 Yahoo! ※小学館※ 集英社                      ←注目!
1100 電通 TBS テレ朝 三菱商事 三井物産 講談社
1050 住友商事 マリン NRI P&G
1000 新生銀行 日本生命 
950 Microsoft 博報堂 私大職員 JAFCO
900 住友林業 野村総研 野村證券 アクセンチュア 第一生命 密輸 三井住友海上 日興コーデュアル
850 大和証券 主要外資系ITコンサル 大手一般紙(除毎日) 住友生命 損保ジャパン
800 日銀 大和総研 任天堂 伊藤忠 日本郵船 商船三井 リクルート  新日本石油
750 小田急電鉄 JRA 伊藤忠丸紅鉄鋼 丸紅 昭和シェル石油 メガ青(コース別) あいおい損保
700 ソニー メガ赤 電力中央3社 財閥非鉄3社 日本郵政グループ トヨタ メガ緑 出光興産
650 ドコモ キヤノン オリックス 東海東京証券 味の素 ビール3社 明治安田生命 アフラック 川崎汽船 東・大ガス JR東西 京王電鉄
600 パナソニック データ 稠密 新日鉱HDs あおぞら銀行 NHK 西武鉄道 焼酎 メガ青(ソルジャー) 国禁
550 パソナ ベンチャーリンク エンジャパン シャープ りそな インテリジェンス 毎日新聞
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:37 ID:ET8ah1zl0
>>699
なつかしいネタだw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:46 ID:DldUGljq0
>>685
ダウンロード板でもライクぼろ糞に言われてたし
ニュース関係の板でもライク叩き多いけど
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:49 ID:lGLJzZk90
>>693
だって彼は冠さんに掘って貰うため一生懸命なんだよ、俺たちとは立場がちがうんだよw
これだけバカ丸出しでもしがみつかないと冠さんに捨てられちゃうんだよw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:49 ID:pMb0faBl0
>>629
>>681
そっちの372だけど、友人に漫画家がいて
自分は少しアシスタントを手伝ってたセミプロだった。
デビューする気はなかったから深入りはしなかったけど
友達は、原稿を取りに来た編集に
一歳児の子どもがいる前で押し倒されて
夢中で抵抗して助かったけど
後で編集長(当時の、ここの出版社の主力少女雑誌の)に
「うちの社員に手を上げやがったな!」と恫喝電話がきて
旦那さんと相談して、レディコミの出版社に移ったそうな。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:53 ID:1VJr8H7o0
>>665
Yってサンデーでも連載もってたひとか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:07:54 ID:9zVu/vl90
>>699 この飽食の時代に、何故そんな苦行を選ぶ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:08:01 ID:epA4JbD60
>>665
そのY先生が最近仕事がきつくて1週間で5キロやせたってポケスペの公式に乗せたら
編集部に抗議のメールが殺到して、Y先生が弁明したの思い出した。
学年誌縦断連載なんて狂気の沙汰としか思えん。まあ、だから今のポケスペがあるわけだが。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:08:05 ID:L6/R5rd70
>>666
ジャぱんも小学館漫画賞とってるんだよね
信じがたいことに
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:08:13 ID:ynDqbdae0
>>650
いちいちID変えないでくれる?
NGするの面倒臭いから
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:08:27 ID:43x49qX80
>>685
あの
暴力作家ってイメージは致命的でしょ
それに加えてクレーマー作家
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:08:38 ID:5EGAC6la0
>>684
ちょっっ・・・・そんな雑誌あんのか!?
電撃大王でさえ夏時期の4作品だったのに・・・
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:08:45 ID:SmW2+IpHO
>>701



マジで腐ってるな小学館
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:08:51 ID:FppON78H0
>>700
もうほぼ満場一致で、チャンピオンに行くなら、名誉や満足はともかく金だけは求めちゃいけない、でFAだからな。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:09:14 ID:H7siDziy0
久米田→講談社
皆川亮二→集英社、講談社
安西はいざこざ起きてやる気落ちて連載終了(漫画もう描かないかもとまで発言)

鈴木央(集英社)→小学館(茨の道へ・・・売れた経験あるから大丈夫?)
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:09:41 ID:0oRtvPjR0
自分が聞いた話は
今は音羽系で描いてる友人がその昔挨拶に持ち込みに行ったとき
一番最初に聞かれたのは「君処女?」だったってさw
即効音羽に投稿して事無きを得たらしいwwww
まあ音羽も妙に恋愛絡めてくるバカ編いたらしいけど
挨拶のキモさは別格だっていってたよ。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:09:43 ID:/MekNqSb0
そだね
小山田さんがどうやって生活してるのか心配だ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:09:45 ID:6onLu+yA0
俺はFVlqLGKw0さんのこと信じるよ

起きてて良かったわ



S学館、どんだけー
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:09:45 ID:QcKecSM70
>>718
なんかもう壊れたテープレコーダーみたいだなw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:09:52 ID:L6/R5rd70
>>670
グループ内で立場が上とか下とかあっても、現場の漫画家の誰を使うかレベルの話とは関係ないんじゃないか?
特に、ジャンプとサンデーってライバル誌だし
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:09:52 ID:gnytLTmHO
>>603
やぶれかぶれ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:10:12 ID:A/W1kls4O
>>716
小学館漫画賞は特殊
ほぼ編集部のごり押しで決まるから、って炎尾先生がいってた
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:10:15 ID:fM4his4N0
>>424
>ゆうきまさみ→ベトナム
kwsk
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:10:34 ID:06LJHC330
【極悪集団・小学館】 新條まゆタンが雷句先生にエール&小学館を離れた理由を告白 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212948530/
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:10:35 ID:L6/R5rd70
>>674
誰かに事前校正してもらったにせよ、語ってる内容は本人の意思で発したものだろう
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:10:37 ID:vakqkn2W0
>>721
ライクなら金の心配はいらないんじゃね?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:10:37 ID:SmW2+IpHO
>>712
これもネタじゃないのか…
もうどうかしてるよ小学館
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:10:42 ID:z1hoV9Vj0
年収1000万以上ももらえる編集様の仕事内容は何なの?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:10:46 ID:cT4Xtom90
>>710
> ダウンロード板
屑の巣窟だなw
そんなこと路でぼろくそに言われてるからなんだって?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:10:53 ID:iV8Xk4Q/0
>>603
裁判で陳述書の内容は扱われないよ?
扱われるのは大雑把に書くと
1、原稿は美術品か?
2、その所有権は誰か
3、額は?
小学館側が争えば
4、返還されたのか?
5、管理責任があったか?
位は出てくるだろうけど
後にこれ踏み台にしてパワハラ損害賠償訴訟するか
小学館が釣られて信用毀損等で損害賠償訴訟でもしないと陳述内容の真偽に法的判断はされないね
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:10:55 ID:ITS2RUSb0
>>683
じゃあ集英社も同じようなもんなんかな・・・
もうどこの漫画を楽しめばいいのやら・・・
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:11:15 ID:lGLJzZk90
>>718
だから預かり物無くす糞企業が言い訳しても無駄ですよw
極道企業小学館の強姦魔社員ってイメージは払拭無理ですけどねw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:11:31 ID:IeOr3oPvO
伏魔殿だな。。
まんが家こそモンスターだと思ってたけど
編集が魔物だった。
エリートででなまじ適応力高いため腐った組織に染まるのが早いんだな。

雷句ガンガレ。
他人を巻き込みたく無いだろうけど
裁判で陳述書と併せてまゆたんブログを読み上げると効果的じゃね?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:11:38 ID:YBMfeBAp0
マガジンってサンデーと合同で雑誌出すはずだったけど、
こんな状態になっても出すんだろうか。
マイナスイメージでかすぎる。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:11:44 ID:Xh6DoKRB0
ニュース関係の板でライク叩きもよく見るな
ライクもイメージが地に落ちてるのは事実なんだから認めようぜ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:11:45 ID:QDUNEERx0
>>738
同人
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:11:50 ID:cT4Xtom90
>>716
デキレースだろ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:11:56 ID:WYWK7SYf0
ダウソ板なんて発売前に週刊誌スキャン流すようなやつを椎名が批判したら
めちゃくちゃに椎名の方が非難されるような板だしなあ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:12:09 ID:y6b87uKC0
>>735
女性作家にセクハラ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:12:10 ID:+A+GQZdy0
いやいやオーナー一緒だからって企業体質が一緒ってわけでもないよ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:12:13 ID:QcKecSM70
>>712
ヤクザ以下じゃん…
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:12:18 ID:lGLJzZk90
>>736
そこでも必死に工作しましたって宣言でしょw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:12:19 ID:FppON78H0
才能ある人が傲慢なら、それはそれでいい。
けど、才能の無い奴の傲慢さはみてて吐き気がするわな。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:12:30 ID:/sbhVfrd0
小学姦だな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:12:32 ID:M+MPqWft0
>>710
よりによってダウソ板かよwwwwwwwwwwwwwwもうちょっと考えて言えwwwwwwwwwwwwww
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:12:38 ID:vakqkn2W0
>>729
ああ〜炎尾先生のコメントが待ち遠しい!
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:12:46 ID:z1hoV9Vj0
>>718
同じ内容しかしゃべれないのか?
オウムですか、あなたは。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:13:07 ID:b1d34b8oO
少なくとも2ちゃん内では朝日、TBSと並ぶ悪印象企業の仲間入りを果たしたな、小学館
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:13:15 ID:UdeKP+R10
>>738
集英社はそれなりに待遇いいらしいけどね。少なくとも金銭面では。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:13:16 ID:dBJl9iJS0
>>712
屑の集まりだな
もう当たり前の事だと思ってるんだろう
権力利用してやりたい放題
丸丸の人の話といい酷すぎるわ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:13:21 ID:NrHL1mxO0
>>719
今はどうだか知らんけど、とりあえず昔は予告無しに休載を連発して、
いつのまにやらフェードアウトしていく休載作家が多かった(特にガンガンからの移籍組み)

マジメに今も続いて仕事してんのって、天野と東くらいなのかな?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:13:41 ID:Xh6DoKRB0
>>740
ライクは自分以外の作家を巻き込んで顰蹙買い捲ってるのに今更なにいってんだか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:13:46 ID:5OB2E+iJ0
集英社と小学館はむしろ仲悪そうだが
小学館と講談社の共同企画から集英社がはぶられる事が多い
雑誌の表紙連動とか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:13:48 ID:QcKecSM70
>>754
オウムに失礼なこと言うなw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:14:03 ID:0hS5LUlM0
>>753
あんま期待しない方がいいかと
それぞれみんな立場とかあるだろうし
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:14:17 ID:+A+GQZdy0
まあジャンプの編集も不倫どうこうあったみたいだし
女性が弱い立場なのはどこも一緒かもしれないね。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:14:21 ID:QDUNEERx0
編集と作家が馴れ合う漫画→ジャぱん
編集と作家の関係が悪い漫画→ガッシュ

さて、どっちが面白い?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:14:22 ID:C4enVxwf0
>>751
上手いこと言ってんじゃねぇw
好調もこれぐらいのセンス身につけろ。
いちいちクレーマー作家とかぬかすから真面目にレス出来ないんだぞw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:14:24 ID:l3DUGJ5L0
俺も小学館の編集になって新人女漫画家レイプしたかった
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:14:43 ID:H7siDziy0
正直小学館の巻頭グラビアほどいらないモノはない
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:14:48 ID:k41KQz5dO
>>571
その人今は毎月うちの地域の市報で挿絵書いてるけど、漫画描くのはもうやめちゃったのかな?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:14:52 ID:tmdDBshS0
>>704
顔にラムのお面かぶせれば、完璧だしな。

高橋先生は漫画命だったのが誤算だったな・・・。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:14:58 ID:SmW2+IpHO
>>751
だれうま
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:15:09 ID:ruaf+KNM0
>>763
その編集はその女性作家と再婚した
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:15:09 ID:L6/R5rd70
>>683
「子会社」って言葉の意味知ってる?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:15:18 ID:leya/OmNO
集英社と小学姦の関係がいまいち分からん
独立だの子会社だのオーナーが同じだのはよく聞くが
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:15:21 ID:H7siDziy0
>>764
ジャぱんは絵があれじゃなきゃ売れなかったろうな
ガッシュは子供向けだろ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:15:25 ID:F2c6W4HJO
>>655
お前は原稿料いくらもらってんだよ?ww
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:15:37 ID:3AcF3ekxO
集英社は鳥嶋和彦という天才がいるからな
あいつがいなかったらドラゴンボールはなかった
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:15:38 ID:WYWK7SYf0
>>763
ジャンプの人は一応離婚して添い遂げたからなあ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:15:48 ID:2k+qWV4B0
>>755
俺の場合、消費者金融レベルに落ちた。
ライクやまゆの言う事が言い掛かりなら
読者に見える場所で筋を通して反論してくれって感じ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:15:52 ID:nAHSWciL0
>>760
プライド高い小学館漫画部門は子会社のほうが売り上げ高いの許せなそうだな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:16:03 ID:lGLJzZk90
>>751
それだと小学生レイプ犯みたいだw
……って、そういう話も上がってたな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:16:06 ID:QKIC5olh0
小学館氏ねとしか言いようがない……、どうやってフォローしたら良いんだよ。こんなクズ集団
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:16:11 ID:+A+GQZdy0
>>771
そうだね
よくよく考えれば合意の上か否かでも全然違うし
安易に同一視するのは失礼だった
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:16:25 ID:b1d34b8oO
>>758
ゼロサム移籍組はいまも主力で頑張ってるのと対照的だな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:16:25 ID:3DomHpeEO
リック粘着がもう遠まわしに小学館貶めようとしてるようにしか見えねえw
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:16:26 ID:NplcNPT30
すいか工務店のワンピース描け言われた漫画家って誰よ?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:16:27 ID:FVlqLGKw0
スレの流れについていけないみたい。

>>694
う〜ん、あそこは変動的だから無くはないかな
でももう戻れないんじゃないか?

>>707
一応聞いた話だから。
K本先生みたいに仲がいいって訳じゃなく、忠実ってこと。
K本先生の人格もあるのかな?あの人は誰とでも打ち解けられるし

>>713
ご想像にお任せするが、真斗先生の流れでY先生と言ったら少ないはず
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:16:37 ID:6onLu+yA0
ブレイドってそんなにやばかったのか

ほんわかなスケッチブックの作者も苦労してるのかもしれんな…
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:16:40 ID:L6/R5rd70
>>755
2chつーか週漫を中心にコアな漫画好きの間でだけどな
ちなみに小学館社員の平均年収はそのTBSより上、日本の出版社でもトップクラス
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:16:49 ID:ZFbI8rA30
どうみてもブ○ック企業じゃんwww
ワロタwww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:16:56 ID:QcKecSM70
>>763
あれは後に離婚してその作家と再婚してるからな。
枕とは違うような。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:16:58 ID:lGLJzZk90
>>778
ストレートにヤクザといってやろう
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:17:22 ID:pMb0faBl0
>>780
マジレスするとね
いちおう「親元にいる間は手を出すな」という暗黙のルールはあるよ。
同じ女性作家でも、親元在住と独居の子では
あからさまに編集の対応が違ってたらしいから
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:17:24 ID:epA4JbD60
>>768
最近ようやく病気の方が安定してきたらしいから
あと数年くらいしたら漫画の方も再開するかもね。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:17:26 ID:SjE/eQLB0
>>448
北斗の版権はNorthStar(バンチの重役連中で作った版権管理団体)に移行してるし、キン肉マンもゆで自身が
版権持ってるっぽい(3年前くらいに「アニメ主題歌すら流れない肉のパチンコ」が出てたから)
アニメ版権だけでパチ台を出す裏技も有るし。

それはそうと挨拶ってChaoのことなのか。
編集の話は聞いたこと無いけど、「30歳までに本誌デビューできないと契約打ち切り」の話はマジかね?
そうでなくてもサンデーといい、小学館の漫画誌は上が詰まってて本誌連載まで10年掛かるとかザラなのに。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:17:35 ID:xsWw58QFO
子供に夢を売るのが表の看板だろうに、
小学館はネガティブなブランドイメージがついちまったなぁ

角川の漫画部門あたりから高笑いが聞こえてきそうだ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:18:04 ID:H7siDziy0
>>768
匿名掲示板なのにイニシャルかよ
もっとわかりやすく名前出せ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:18:17 ID:VC05LeKV0
>>469
これってどこのやつ?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:18:19 ID:vakqkn2W0
>>762
それもそうだけど・・・藤田よりは可能性ありそうじゃない?
島本の立場でライクを100%擁護するコメント出したら一生ついていく

まゆたん株は俺の中で急上昇中
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:18:31 ID:SmW2+IpHO
>>792
こええええ
どこのレイプ魔だよ
最低すぎる
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:18:34 ID:O4IZLiSw0
なんだかやたらH口先生が叩かれているけど、それもどうかなあ。
あの人は擁護してるだけだし、もし悪がいたとしてもそれは編集側の気がする。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:18:41 ID:YWFdJlAW0
>>792
Y先生とか、デビュー若いのはそれ目当てかと思って
気の毒に思ったからちょっとほっとした。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:18:57 ID:hR35txL60
どこを読んでも小学館を擁護できるところないんです
どこを読んでもライクを叩くところないんです

クレーマー作家(笑)とか言っちゃってるひとはどうみても編集さんですね
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:19:03 ID:y6b87uKC0
>>760
集英社と講談社は表紙コラボやってたぞ。井上雄彦つながりで。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:19:07 ID:ruaf+KNM0
>>786
そっか、d
ようへいはコロコロで頑張れるならそれでいい
後は冠がコロコロに異動にならないのを願うばかりだ

ちなみにコロコロ編集とサンデー編集の仲とかは?
コロコロ側がサンデー見下してるとかある?所詮同じ穴のムジナ?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:19:13 ID:5OB2E+iJ0
>>786
>ご想像にお任せするが
無関係な人間を巻き込んで平気なあたり雷句とは正反対の姿勢ですね
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:19:14 ID:FVlqLGKw0
>>763
女性といっても立場弱いのは新人編集や漫画家だけ。
上層部は逆に顔が良いのを狩ってるからね。
でも女性の漫画家や新人編集の扱いには許せないところがあるな。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:19:20 ID:sFY9zkSn0
>>763
幕張でさらされたあの人か 
やたら説教くさい生徒会漫画かいていたな。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:19:28 ID:0bpdJUk1O
>>615
良く考えたらサ○デーの巻末コメって
なんか漫画家の輪とかを感じなかったわ

サ○デーのコミックとかあんまもってないんだが
編集や担当や親しい漫画家の小話挟んでたりするか?
マジ、イメージない
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:19:31 ID:/sbhVfrd0
>>792
早稲田出て、使ってる頭がその辺なんだな。
なんか悲しくなってくる。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:19:45 ID:3AcF3ekxO
>>800原稿なくすのをそんなこととか言っちゃうカスです
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:19:54 ID:ymlLhgCy0
>>712
もっと色んな事情をギリギリまで書いていいですよ
特定なんて来ないから
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:20:02 ID:lGLJzZk90
>>798
島本はあんまりアテにしない方がいい
イメージと違ってアイツはボンボンの趣味レベルだから>漫画
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:20:08 ID:yti1zjE30
雷句って糞最低だな
アシに暴力かよ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:20:18 ID:vakqkn2W0
>>773
集英社か小学館のwiki見ればだいたいわかる
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:20:23 ID:cdDPya/Z0
>>800
悪を擁護するやつを叩くな、ってそりゃ無理な話だ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:20:26 ID:ruaf+KNM0
>>792
リアルっつうか生々しいな…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:20:34 ID:tcvIQHTj0
さすがに強姦とかはないだろって思ってるだろうけど
サンデーに比べればだいぶマシなジャンプでも
担当の女漫画家に手を出した瓶子とか睡眠薬レイプの武田とかいるからな

ただしソースは幕張
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:20:43 ID:yglNtmCe0
>>808
そんな馴れ合いはどうでもいいだろ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:20:47 ID:z1hoV9Vj0
小学館は潰れるな。
そして新小学館が創立される。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:21:00 ID:QcKecSM70
>>809
スーフリも早稲田のサークルだったな…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:21:02 ID:H7siDziy0
>>808
○○先生コメントありがとうございます。新連載頑張ります
とかそんなんはあるなー

大暮維人は最近荒木とかいろいろとコネクションもったらしいが
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:21:13 ID:omtFaNdc0
ヒント:スーフリ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:21:19 ID:NrHL1mxO0
>>800
ブログの橋口さん(仮)は叩かれてもしょうがない。擁護すんなってわけじゃないけど
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:21:23 ID:sFY9zkSn0
親元離れたら即手をつけるよともよめちゃうな・・・・
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:21:39 ID:w9GCjJBWO
まあ名無しの書き込みを信用してしまうほど、小学館はイメージ悪くなっちまったな。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:21:39 ID:L6/R5rd70
>>773
メディアワークスとエンターブレインと富士見書房は別会社だが
みんな「角川グループ」

集英社も小学館も同じ一族が立ち上げた企業だけど経営は別々ってことで
株式上集英社が小学館の子会社とかいう関係にはないでしょ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:21:44 ID:0tQ4mMfmO
小学姦って名前に変えるしかないな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:21:49 ID:RMrg3VJR0
コロコロなんて20年以上前に読むのやめたから
H先生と言われてもぴんとこない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:21:57 ID:O4IZLiSw0
>>810
あれは勘違いかと思ったけど。最初の更新を見てると、
「作家と編集のもめ事で裁判なんか起こしやがって」と誤解してた気がするんだよね。
2回目の更新では訂正してるし。

>>815
いやぁ、もしかしてH口先生には編集は本当に対応が良くて、
100%善意で擁護してるんじゃないか、とスピナー信者なりに勘ぐってみた。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:22:03 ID:H7siDziy0
橋口叩くのは見当違いだけどさ

あのブログは信じられないとは思ってる
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:22:12 ID:BsA9+WzX0
>>802
>どこを読んでもライクを叩くところないんです

なんだこのバカは

ライクは人間的に糞過ぎ、姑息過ぎ。

・庭作った業者へ実名だして個人攻撃
・他漫画家への配慮を欠いた言動
・直接関係ない編集者への名誉毀損モノの中傷(しかもソースは又聞き)
・アシへの暴行の件に対する自己弁護
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:22:21 ID:FVlqLGKw0
>>804
仲がいいというか、企業内でどんどん移動するからなぁあそこは。

>>805
自分はR先生を評価するね。
あそこは一回こういうことで叩かれなきゃ分からないんだよ。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:22:24 ID:pMb0faBl0
>>811
友達ももうこことは縁が切れてて
今日たまたま電話してたらここの話題が出た。
もう一個、暗黙のルール暴露すると
「親元在住」は手を出しちゃダメだけど
「旦那持ち」は「奪う気で行け」だそうです
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:22:32 ID:y6b87uKC0
>>773
戦後すぐに小学館の娯楽書籍部門が独立して集英社になった。最初は子会社だったが
その後独立した会社という扱いになった。商法上の子会社ではない。ただし、集英社の
最大の株主は小学館。

グループの方針として、互いに競い合って発展すべしという主旨で分かれてるらしい。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:22:48 ID:sFY9zkSn0
>>819
最悪サンデーの名声が地におちてもグループ全体としてはまだ子会社の集英社のジャンプブランドがあるから大丈夫だろ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:22:52 ID:b1d34b8oO
畑と若木は仲がいいというか、畑が若木を慕ってる
畑とクメはどうしてもビジネスライクな師弟関係な印象だからなあ
古田と野村の関係に近いというか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:22:54 ID:1FIxPvCI0
この祭りは長く続きそうだなぁ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:23:02 ID:ynDqbdae0
>>813
だからIDいちいち変えるなって言ってんだろ!
浮きまくってんだよヴォケ!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:23:05 ID:q6D9cB1w0
>>817目薬のあれかw
あれ本当なんかな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:23:11 ID:savjXzru0
>>813
>雷句って糞最低だな
>アシに暴力かよ

ループって怖くね?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:23:17 ID:cT4Xtom90
>>792
最悪だなマジで最悪
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:23:19 ID:1OZEnPxAO
>>809
ヒント:スーフリ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:23:21 ID:RuaC2llb0
>>808
コナンもあだちのも空きページに何も無いな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:23:23 ID:9zVu/vl90
橋口は何がやりたかったんだ
評判を落としただけだろうに
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:23:28 ID:5EGAC6la0
>>730
まさかそんなレスが来るとは・・・
いや単純にベトナム→当時の植民地だったからなんだが・・・
T丸Hとの合作漫画の時「ある出版社は作家で態度を変える」
「ある意味T丸さんのような漫画家が羨ましい」

そんな会話があったそうです
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:23:34 ID:L6/R5rd70
>>803
講談社は秋田書店とも一緒にやってたじゃん、ドカと野球狂でw
あれこそまさに企画倒れも良いところだったが
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:23:43 ID:SmW2+IpHO
>>825
最初はネタだと思ったんだけどね…
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:04 ID:4EBaW+Qh0
もう何か色々酷すぎて頭クラクラして来た
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:08 ID:sFY9zkSn0
「親元在住」は手を出しちゃダメだけど
「旦那持ち」は「奪う気で行け」だそうです


ひでぇ・・・・不倫もありか 編集腐りすぎだろ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:12 ID:QcKecSM70
>>844
まあ、まだ完全に橋口と決まったわけでもないし…
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:20 ID:0hS5LUlM0
>>825
確かにw
俺なんかさっきマジでやるせなすぎて泣いちゃったしw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:24 ID:lGLJzZk90
>>831
流石に哀れになってきた、冠さんに電話してもうちょっとマシな手考えて貰ったら? 天才なんでしょ?www
あ、今レイプ中で忙しいって電話切られちゃった?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:26 ID:cT4Xtom90
>>800
なんか編集の犬になっていい目見てたんじゃねえの?
そこまでのことがなきゃあのブログは書けねえよ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:30 ID:3AcF3ekxO
なんかサンデー関係者が工作活動を始めたようだなww
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:30 ID:MwrjHzm70
>>831
ID変えて頑張りすぎだろ
あと2〜3レスしかしないかもしれないが頑張れな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:32 ID:KJIOCaTM0
>>504
まゆたんは小学館に壊されちまったのさ…。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:34 ID:1FIxPvCI0
木多も暴露してくれたらいいのにね
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:37 ID:rjPp8a3+0
>>801
どうでもいいが、Y先生と書かれると氏賀Y太だと思ってしまう
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:38 ID:L6/R5rd70
>>807
梧桐勢十郎のことかー!
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:24:47 ID:tmdDBshS0
>>831
編集乙^^
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:25:07 ID:YFZ8Idlm0
小学館もだめー集英社もだめー
何処行ってもだめーどうするんだよ。
ここは素晴らしいよって出版社おしえてくらはい
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:25:08 ID:Fq4ItbKg0
超こち亀にサンデー作家が誰も描いてなくて(マガジンからは一歩)
なぜか小学館より講談社の作家のほうが多かったりして、同じグループでも仲良くないのかもと思った
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:25:11 ID:1LQalqsf0
>>831
ID変えるなゴミ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:25:16 ID:+A+GQZdy0
うーんなんというかサンデーがつまらなくなった原因を
まざまざと見せつけられた感じがするなあ。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:25:21 ID:3DomHpeEO
昔のサンデー作家陣は仲いいみたいだよ

久米田とか椎名とかジュビロとか帯ギュの人とかその辺の世代
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:25:52 ID:0TS3OlVYO
誰か小学の悪行まとめて次スレにはってくれ
ああ、キチガイライク安置は立てなくていいよ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:25:53 ID:Ca5jVcHE0
>>861
講談社がまだマシかな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:25:54 ID:hrG758/x0
確かビルが隣なんだよね。集英社と小学館。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:25:57 ID:/sbhVfrd0
>>835
つまり小学館が集英社の子会社になるんですね
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:25:57 ID:0bpdJUk1O
>>809
一芸でもスポーツ推薦でも早稲田は入れるからな
編入も論文だけだったか

慶応は編入はなかったけど
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:00 ID:ruaf+KNM0
>>832
そうか…。冠コロコロに異動だけはようへいの為にあってほしくないな…。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:00 ID:4EBaW+Qh0
>>856
まゆたん潰れてないよ。まだまだ頑張ってる。
正直、漫画は全く理解を超えるものを描いてるが、今日の文章には心を打たれた。
つーか、素で泣けた
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:01 ID:YWFdJlAW0
>>833
結構、結婚引退多いよね挨拶。
S先生とか そういう理由もあるんだろうね…
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:05 ID:1VJr8H7o0
>>808
昔は仲良かったんだぜ?
昨日このスレで椎名たちが温泉旅行行ったって言ってた

藤木やモリ、夏目なんかも仲良さげ。これは藤木のブログ見た感じだけどw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:06 ID:+A+GQZdy0
別に集英社はダメじゃないだろ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:06 ID:2k+qWV4B0
>>776
ドラゴンボールにヒットについては鳥山の才能がなかったら…と
いう気がしないでもない。
編集としては鳥山の意を汲んで前作のDr.スランプを終了させる事には
かなり難色を示したらしいし
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:09 ID:tcvIQHTj0
ID:FVlqLGKw0さんに質問
橋口ブログは本人のものだと思う?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:15 ID:N6LK4MDZ0
>>865
その頃は面白かったなぁ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:15 ID:z1hoV9Vj0
>>852
冠さんはY.S先生をレイプ中です
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:15 ID:ymlLhgCy0
>>792
結界師を描いてる田辺イエロウもそういう目で見られてんの?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:23 ID:4EBaW+Qh0
>>861
集英は別にいいと思うが
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:25 ID:SmW2+IpHO
>>833
エロゲーよりひどい有様です本当にありがとうございました
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:30 ID:nyI0ACFUO
>>817
幕張のおかげで牽制になったんじゃねw
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:42 ID:vakqkn2W0
>>862
そういえば誰もいないな・・・
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:49 ID:b1d34b8oO
だから野次馬相手に今までのやり方は通じないんだって、好調
♪バッカじゃなかろっかルーンバ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:26:58 ID:O4IZLiSw0
>>853
そうなのかもしれないけど、そんときゃそんときで叩こうかと
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:27:36 ID:CsBPabnF0
このスレのログは…消さない!
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:27:45 ID:5OB2E+iJ0
ジャンプは最近師匠周りで作家同士の交流が結構あるみたいだが
週刊連載でよく時間が取れるな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:27:51 ID:/ZN1Am5p0
>>871
酒井なんて真性の糞だろ
酒井を利用してるライクはもっと糞だが
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:27:53 ID:6onLu+yA0
日曜や丸々も凄いけど、Y日曜とか魂とか相当やばい気がするわ
グラビアとかのモデルとかに相当手を出してんじゃねーかなって
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:27:56 ID:u+zeushj0
>>778
言いがかりな訳ないだろうね。
一ツ橋の元締めなのにあれだけ作家が流出している事実が全てを表していると思われ。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:28:01 ID:2k+qWV4B0
>>861
生きていく以上は、何所へ行っても多少の不条理は避けられないよ。
自分で信じたところを選べ。倒れたらまた立ち上がればよいのだ。
それだけの力があればね
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:28:15 ID:RuaC2llb0
これだけネットで話題になってもテレビで詳しくやらないと
たいして影響無いのが嫌だ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:28:23 ID:QcKecSM70
>>865
村枝がRED描いてたとき椎名・藤田・河合あたりがコメント寄せてたしな。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:28:26 ID:sFY9zkSn0
不倫して離婚、作家先生と再婚も結構多いパターンだよな
今SQに書いている某作家とか
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:28:29 ID:3AcF3ekxO
>>876いや鳥山が漫画持ち込んだ時には絵が上手い以外大して才能なかったらしいけど鳥嶋が才能見出して一緒に努力したみたいなことが書いてあった
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:28:38 ID:+A+GQZdy0
橋口はよくも悪くも保身第一だと思うから
わざわざあんな最前線に立たないと思う。
あのブログは別人の手によるものじゃないかな。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:28:39 ID:lGLJzZk90
>>885
ってか通用してたサンデースレ住人ってw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:28:39 ID:0tQ4mMfmO
この騒動が長引けば他の所も内部告発がありそう
食品の問題と同じ
次々に出てくる可能性がある
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:28:49 ID:vakqkn2W0
>>886
俺はいまだに橋口本人とは思えない・・・
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:29:02 ID:4EBaW+Qh0
>>888
荒木が家によく作家招いてるな
編集とも仲が良さそうだし、ジャンプは環境は充実してると見える
少なくとも編集との関係が悪かったら、あそこまで紙面でネタとして扱えないだろうしな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:29:10 ID:Ez7wtKtq0
この辺、芸能界とかと一緒でこれまで触れられてこなかった暗部なんだろうなぁ。
低く見積もっても、話半分くらいにはマジと見た。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:29:18 ID:q6D9cB1w0
>>893今のところ決定的なソースってあったっけ
そうでもないとニュース沙汰にはならないな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:29:35 ID:Ca5jVcHE0
>>866
小学館編集部名(迷?)言集もテンプレにほしい。

「僕は編集部の中でも怖い編集といわれていてね」
「僕は冠茂と仲がよくってね」
「死ね!三流漫画家」
「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
「脅してるのはそっちでしょ!!」
「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」
「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に 水をたくさん貯めてるような人間が、
 あんたみたいなダメな人間の近くにいるとこっちの水瓶が減るのよ!」
「ワンピースを描いてください」
「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:29:37 ID:ymlLhgCy0
>>833
うわ・・・もう潰れろよ小学館
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:29:39 ID:w9GCjJBWO
>>847->>851
まあこんなことなかったら、ネタ乙とかで済むんだけどなW
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:29:50 ID:+A+GQZdy0
>>890
そっちの世界は本当のアレな人達がいるから
編集サイドはそう簡単には手が出せません
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:29:52 ID:yfxmhLBi0
雷句は何がやりたかったんだ
評判を落としただけだろうに
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:29:56 ID:ruaf+KNM0
>>895
かずと弊士の話はもう先に出てる
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:29:56 ID:l3DUGJ5L0
橋口本人だとしたら相当頭沸いているのは確か
別に自分が批判されたわけではなく
特に何の見返りもないどころか、ライクファンを敵に回すのは確実なのに
普通だったら編集擁護したりしない。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:30:08 ID:sFY9zkSn0
荒木はすごい豪邸立ててたな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:30:16 ID:YFZ8Idlm0
だって小学館と同じグループなんでしょ?集英社は
>>817をみた感じ同じ匂いもするし
講談社ってマガジンかー読んだ事ないや
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:30:22 ID:YWFdJlAW0
>>901
…下請けからの評判もそんなに悪くないかも
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:30:25 ID:O4IZLiSw0
>>900
本人だとしても悪意がなかったら別にいいんだけど、
実は自分も本人とすら思っていないw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:30:26 ID:pMb0faBl0
>>892
自分の友達も、レイプ未遂事件の後
師匠のH・S先生に夫婦で泣きながら相談にいったら
「あそこはそういうところなんだよ。
泣いてる暇があったら売れる作品書きなさい
してあげられることがなくてごめん。
億を稼いであいつらをひれ伏させる選択肢しか
あの会社には残っていないの」と言われたらしい。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:30:27 ID:9zVu/vl90
>>897 でも名義貸ししてなかったら、さすがに否定するだろ。
少なくともライクには関係者を通じて、否定するよな。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:30:36 ID:L6/R5rd70
>>888
稲垣の日記とか見てても横のつながりはかなり強い
パーティとかで会って友達になったら近所に越してきたり
普通男同士でしか集まらんと思いきや天野先生とか普通に混じって遊んでるんだよな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:30:49 ID:vOkJdJv20
強姦話まで出てくると作家と編集の繋がりの他に
発行部数→印税→作家の流れの中に
発行部数→印税→編集中抜き→ちょろまかした額で作家へ…
なんてのも当たり前にやってそうな気がするがどうなんだろ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:30:50 ID:H7siDziy0
>>901
荒木は売れっ子だけど、編集が作品を無理に伸ばして崩れなかったジャンプでの珍しい例

部で分けたのがでかいよな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:30:56 ID:CsBPabnF0
>>893
2ちゃんで祭りになっても、普通の人の日常会話なんかにゃ絶対出てこないしな。
情報操作されたり、隠蔽されたり、報道規制されて、そのうちみんな忘れちまう。

でも、業界には残る。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:31:01 ID:z1hoV9Vj0
橋口は泥舟に乗った気持ちでブログ更新してるエロい人
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:31:40 ID:lGLJzZk90
>>908
お前は何をやりたいんだ? 仕事だから? おホモだちの冠さんのため?
只のキチガイにしても理由はあるだろ?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:31:50 ID:C4enVxwf0
>>808
最近の作家なら、うえきの福地君は女性担当をコミックスのオマケで描いてて
読者にもそこそこ認知されて萌えキャラ扱いだったんだが、+での休載騒ぎで担当の評価が地に落ちたりした。
あと小笠原の担当でもあったので、例のアシ賃金不払いの担当じゃないかとまで言われたりね。

ちなみに件の冠はとにかくやたら出たがる。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:32:03 ID:ZFDdRp7LO
>>551
警察沙汰にならないのはそういう理由が大井って聞いたことあるな
寧ろ訴えたりしたらその糞編集はネットとかで暴露したりしそうだ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:32:10 ID:QDUNEERx0
橋口は結構気が強いからな。
冠とも上手くやっていけたんだろう。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:32:15 ID:kyhz7AMl0
ここまで来て橋口のブログが別人って説は少し苦しい気が。
冠が裏で操ってる可能性は極めて高いけど橋口本人ノータッチは流石にないと思う。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:32:22 ID:nyI0ACFUO
>>901
そうだね

編集キャラとして ギャグキャラとして出す のと

美形キャラに編集の名前を使うのは 全然違うからなw
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:32:27 ID:yfxmhLBi0
ライクのブログの文章があまりにキモくて吐いた
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:32:38 ID:QB7saxf60
>>865
みんなで旅行とか行ったり合作したり色々やってたなぁ・・・(遠い目)
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:00 ID:SmW2+IpHO
今回のログは永久保存決定だわ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:00 ID:sFY9zkSn0
>>919
あれは頭の良いシステムだよな。
主人公を変えてすべてリセットできるし、
新しい層のファンもはいっていきやすい。
よく考えられてる。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:01 ID:+A+GQZdy0
ニュースにならないのは小学館がまだ動いてないからでしょ。
訴状くらった相手が動かない土日にこんなに真剣に
あれこれ考えてるのなんて俺らぐらいなもんだよw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:10 ID:H7siDziy0
>>928
きったねー☆
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:13 ID:3AcF3ekxO
ジャンプはアシスタント関係でどんどん交流広がってるんじゃないの?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:18 ID:+oYUN1VM0
ただ、こんだけ酷いことしていたら問題になってクビになる編集とかも結構いるんじゃないの?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:24 ID:SGsDxLE90
まあ、少女漫画かと恋愛関係になる編集は普通にいるだろうけどね
でもレイプはさすが
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:29 ID:92LSkDQc0
ワンピース書いてください、で30で年収1200万なら俺もやりたかったなあ。変臭者。
倍率高いだけあって、いったん就職すると特権階級なんだねえ。
だから勘違いしちゃうのかなあ。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:34 ID:1LQalqsf0
久米田が改蔵のネタで、編集がコナングッズでキャバ嬢を口説く事とかネタにしてたな
しかもそれ書いた上で本当に書きたいことは全く書けないって言ってたし
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:39 ID:15QoNaNgO
>>919
でもスティールボールランはビミョーじゃね?
人気あるの?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:44 ID:FVlqLGKw0
>>783
マッグは分からないが、ゼロサムはかなり良心的だね

>>877
会ったこと無いから分からないけど、忠実だったという噂からして有り得ない話ではないと思っている。

自分は明日今の担当と会うのでそろそろ寝ます。
ペンネームも変えてしまっていますが、自分は今も漫画を書いています。

最後に。
H先生はホントに皆さん読者や漫画が大好きだったんだ。
メディアミックスで書いてた漫画の、どのキャラクターをお返しに書こうか迷ったりしてね。
ここまで子供たちを大切に思ってくれている作家は果たして居るのか、いや居ないだろうって位。
そんな人を苦しめた丸々編集部を自分は許せません。
と同時に、彼に対して何も力になれなかった自分を悔いるだけです。


「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」


皆さんがもしH先生を尊敬してくれるなら、この言葉を吐いた丸々編集部を許さないでください。
H先生は現在重い病気ですが、治る事を願い、今日は寝ようと思います。

信じるかどうかは皆さんに任せます。
付き合っていただき有難うございました。
それでは。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:50 ID:vakqkn2W0
>>920
これに乗じて今まで泣き寝入りしてた作家が次々出てきて
小学館が傾くぐらいの事になれば一般にも影響あるかもな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:57 ID:5OB2E+iJ0
>>901
荒木は人付き合いいいよな
大亜門を家に招くような懐の深さもあるw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:34:05 ID:bEzErEoL0
>>928
キモいんだよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:34:07 ID:+djGgR0x0
しかし何だ、工作員動員するにしてもだ
内容よりも物量を優先したんだろうが、もう少しまともなマニュアル渡してやれよ
逆に可哀想になってきたぞ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:34:13 ID:ymlLhgCy0
>>936
もしかして、少女漫画で中学生や高校生が普通にデビューできちゃう理由って・・・
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:34:39 ID:1LQalqsf0
>>928
お、二度とID変えるなよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:34:48 ID:Fq4ItbKg0
>>926
だな
愉快犯なら更新する必要ないし、これだけ大きく扱われたら怖くなって、さっさと削除して逃げるだろう
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:34:58 ID:leya/OmNO
雷句が集英社に移籍する可能性は一応あるって事だよね?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:35:01 ID:RYtPdspb0
雷句という評判が地に落ちた暴力&クレーマー作家が
この先どうやって食べていくのかに興味がある
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:35:12 ID:2k+qWV4B0
>>896
うん、200P分のボツとかそういう逸話は知ってる。
ただ「ドラゴンボールについては」って話。
あれは鳥山の意志がなかったら連載が始まることさえなかったんじゃないかと。
ラブコメ好きのマシリトの横槍も結構あったみたいだし
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:35:16 ID:+A+GQZdy0
>>940
乙。まあ話半分で聞いたけど楽しかったよ。
お仕事がんばって。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:35:19 ID:L6/R5rd70
>>936
さくらももこは担当編集の男と結婚したが後に離婚したな
離婚後は物凄い冷たい事務的に冷たく書いてるけど、
世間知らずだったさくら先生にいろいろ教えて初期〜中期は影響力大だったのは間違いない
ガロ系と交流持ったりしたのも元旦那のサブカル趣味の影響だったっぽいし
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:35:19 ID:O4IZLiSw0
>>930
こういうのって保存するんだけど読み返すときがないんだよなあ
かといって保存しないと後悔することもあるし。

>>940
俺の中で勝手にH先生が確定しちゃってるわけだが、そうするよw
おやすみー
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:35:24 ID:pVPXg2RC0
ワンピース描いてくれで描かされたって作品何かねえ。

・ここ10年以内に連載されて終了している作品。
・作者はおそらく新人ではない。
・事前に読み切りなどは載っていない作品。
・さほど人気はなくアニメ化などはされなかった。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:35:50 ID:xsWw58QFO
なんかこの話、厚生労働省の一連のゴタゴタとダブって見えてきた
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:35:53 ID:MwrjHzm70
>>940
お疲れさん
頑張ってな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:01 ID:ynDqbdae0
>>918
強姦どころかダンナ持ちさえ襲って奪えって奴らが
金に関しては潔白なんて

絶〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜対に!!!!

ありえないだろ?常識的に考えて
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:03 ID:SmW2+IpHO
>>940
おやすみなさい
これからも頑張ってね



小学姦は潰れろ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:04 ID:ruaf+KNM0
>>940
乙でした!
いろいろありがとな…

自分の漫画を頑張って下さい。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:05 ID:w0nqUjDy0
小学館ってどこか漫画を馬鹿にしてるところがありそうだもんな。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:18 ID:QcKecSM70
漫画に敬意も持たず強姦とか鬼畜行為を容認してるクズがどの口で「漫画の神様」なんて言いやがる。
ホント蹴り殺したいわ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:20 ID:+oYUN1VM0
FVlqLGKw0さん、噂でも主観でもいいので、
ここは比較的まともなんじゃないかっていう出版社や編集部とかありますか?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:30 ID:pMb0faBl0
>>945
上でも書いたけど、親元の学生は襲わない。
親を懐柔して取り込んで一流企業のブランドで釣る。
一人暮らしの大学生、専門、フリー、人妻は
「むしろ身体から征服しろ」の精神でいきます。
マジ思い出すだけで腹がたってきた
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:33 ID:7kxtj03x0
集英社もやばいよ
北斗が売れてた当時、堀江にアシとして飼い殺しにされた人のHP見たことあるし
梨本小鉄の作者のところに行かされて、4畳半アパート、金はもらえず、扇風機はなく地獄だったと
堀江は原と仲良く取材で海外旅行
それでも漫画が好きだから、連載したかったから耐えて、精神的に壊れ始めたら今泉のところに数日行かされて天国だったと
そこで知り合った同じアシと友人になれたってやつ
アドレス失念して昨日一晩中ググッてたけど見つからなかった
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:35 ID:H7siDziy0
>>931
というか少年漫画が一難去ってまた一難の形式で続くからな
小説と違ってラストに一直線じゃないし
荒木はそこを上手くカバーしたと思う

やっぱ無理に続ける漫画じゃなくて、完結までストーリー練った漫画の連載を望む
漫画家はストーリー作る技術ももっと学んでくれ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:35 ID:vakqkn2W0
>>947
やっぱ本人なのか・・・橋口は相当アレだな。
だまっときゃいいものを。
まあ編集(冠)の指示だろうが
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:41 ID:Tjm0NJiG0
>>949
ライクも終わった臭いな
評判悪すぎ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:48 ID:z1hoV9Vj0
>>945
ロリ……いやなんでもない
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:53 ID:WYWK7SYf0
>>874
村枝が単行本に久米田と飲みに行って
サンデーでマンガ企画があるのを聞いて
中山雅史の漫画が書けるのは俺だけと久米田に酔って熱く語ったら
後日、久米田が編集に話して村枝が書くことに決まった話とか

椎名他の漫画に藤田がモデルのキャラクターがいたりとか
80年代後半〜90年代は相互作家ネタが多い

ここら辺の人は小学館の会議室借りてたむろしてたらしいよ。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:57 ID:ymlLhgCy0
>>940
今日は色々とありがとうございました
頑張って下さい
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:36:58 ID:Ca5jVcHE0
>>949
もう一生食っていけるだけの資産があるから行動起こしたんだが?

それとこの問題は既に彼個人の問題ではなく
小学館の腐りきった体制を糾弾するとこまで来てしまってるので
大いに意義はあった。
こんなことが無きゃ他大勢の作家がここまで漫画家と編集者の
関係の問題点について語りだすことなんてなかっただろ。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:37:05 ID:nyI0ACFUO
芸能界

声優界

そして漫画界

才能と人材と金の集まる所は
ドロドロしすぎ><
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:37:08 ID:sFY9zkSn0
>>945
会社ぜんぜんちがうけど、某ゲーム雑誌に連載していた女子高→女子大生になった某作家が
妊娠したって有名だったじゃん。
はらませたのは誰だって話になって犯人さがしまでされてさ。
そういう世界なんだろ。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:37:09 ID:BxwC3CWm0
好調っていつ寝るの?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:37:14 ID:L6/R5rd70
>>955
大阪府職員どもの浮世離れっぷりにも通じるものがある

「小学館社員は保護されているッ!」
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:37:16 ID:+oYUN1VM0
あ、寝ちゃった…
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:37:30 ID:lGLJzZk90
>>952
りぼん編集部はそういう風に若い編集と若い女性漫画家結婚させるケース多いそうだ
どっちも出会いの機会少ないからね
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:37:53 ID:0hS5LUlM0
>>940
>「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」
本当かどうかは俺には判断出来できんが何度見ても血管がブチ切れそうな言葉だな
それ言った編集マジで死ねよ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:38:08 ID:vakqkn2W0
>>949
ループって怖くね?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:38:19 ID:w9GCjJBWO
>>940
さすがに全面的に信用するのはあれだからそうしとく。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:38:21 ID:UilINtKY0
一番評判落としたのが雷句なんだよな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:38:22 ID:QcKecSM70
>>969
あれは酔っ払って久米田に電話したんじゃなかったっけ?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:38:23 ID:ezlC6GjN0
もう小学姦詞ねとしか思えない
屑ばっかじゃねえか
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:38:28 ID:/MekNqSb0
>>945
バンチ読め
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:38:29 ID:L6/R5rd70
>>945
加護じゃないけど、世間知らずのティーンエイジャーが海千山千の高学歴高収入エリートに
「こうだ!」って言われたら従っちゃうってのはあるかもなぁ
食ったこともないような高級料亭に連れてかれたりして、格下意識を植え付けられたり
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:38:44 ID:tcvIQHTj0
小学館最低だけど好きなマンガは多い
全員が性悪なわけじゃないし、コミック買うぐらいはいいよね?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:38:52 ID:x943VPnv0
ライクくらい一気にイメージが最悪になった作家も珍しい
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:38:53 ID:pMb0faBl0
>>973
Aん子さんだよね
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:38:53 ID:ymlLhgCy0
>>963
一斉内部告発マダー?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:39:04 ID:RzNyweDs0
もうなんかライク云々じゃなくひどくなってねぇ?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:39:10 ID:MNbD9yvL0
>>954
ぶっちゃけガセじゃねそれは。
サンデーでその条件に当てはまるのあるかね。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:39:13 ID:x943VPnv0
ライクの屑さに呆れた
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:39:20 ID:1VJr8H7o0
>>940
おつ!

まんががんばってかいてくれ!
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:39:21 ID:lGLJzZk90
>>971
自演中のカスに何をマジレスしてるんだw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:39:28 ID:ruaf+KNM0
>>964
昔連載してたM先生のところでアシやってた友達いるけど、嫌な話は聞かなかったが…。
誰のアシかとかにもよるんじゃね?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:39:34 ID:L6/R5rd70
>>940
乙です
全部は信じないけど、乙です
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:39:35 ID:z1hoV9Vj0
小学館も終わった臭いな
評判悪すぎ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:40:00 ID:E9Uox8Ez0
>>944
あいつは工作員というかただのキチガイ
昔からこの板に巣食ってる奴


サンデーって好調だよな7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211949328/
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:40:06 ID:U64lqjqL0
もはや、これはS社の体質としかいえないな…
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:40:09 ID:q6D9cB1w0
1000ならライクが講談社でサイボーグクロちゃんリメイク
10011001
             第3回全板人気トーナメント、開催中!

       ◆ 二次予選第15組(最終日)<<週刊少年漫画>>出場!◆

      ___    /`i /`i  なんかVIPとか強い板いっぱい同じ組でかなりやばい
      i': 'i   l:: l l:: l  だけど俺たちの戦いはこれからだ!!
      l::  l__`"  `'
  i:: ̄ ̄      ̄フ    ,,- ‐‐ '''" "`i  詳しくは選対スレまで(※「ナメ」でスレタイ検索)
  l,,___   _ _,-''    /::      /     ,.--,
       i::  l         ` ̄ ̄/::  /      l::  ト--‐‐'/
   ,-,.  l::. l i'"`i         /::  /      l::     ,,-'   __
.  l:: :l  l:: l l::  l,        /::  ヽ,     l:: 凡  l'    i'   `'i    
  l:: l  l: l  l::  ゝ      / /`-, ヽ    l: / l  l     `''"~ ̄      
   `'"  l: l  `''"      `''"    `''"    `"  l /    i'""~~  ̄ ̄"ア
      `'"                         `'     `‐‐-,  ,‐ '"
    |       ヽ   -┼-   /                      l  l
    |       ̄ ̄`i.-┼-  / ,-,                   / /
    ヽ_/ ゆ.   _/ αヽ. ι'  し''                 - "

   このスレッドは1000を超えました。
       もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。