★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
「XXXHOLiC」「カードキャプターさくら」の話題も可。
また「聖伝」「X」「東京BABYLON」など
ツバサと縁のある、その他のCLAMP漫画の話題も、性質上可ですが
読んでない住人も多いので、ある程度、配慮する心を持ちましょう。

ネタバレは発売日(毎週水曜日)の午前0時から。
ヤンマガ「xxxHOLiC」の話題は、水曜日までは漫画板のスレでお願いします。

★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★19
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158054767/

アンチスレ:【商品宣伝同人】ツバサCLAMPアンチスレ【腐女子乙
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158392039/

過去ログ・その他の関連スレ・良くある質問とその答えは>>2-5あたりに。

※ネタバレを待てない人は、くれぐれもこちらへ一切を持ち込まず
以下のスレッドをお使い下さい。
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157815282/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 02:36:21 ID:diueQssz
■主なサイト
CLAMP公式ページ情報
ttp://www.clamp-net.com/headline/main.html#thubasa
週刊少年マガジンWeb Site
ttp://www.shonenmagazine.com/

■主な関連スレ
・漫画キャラ
ツバサ男性キャラ総合スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1155478804/

・漫画
【×××HOLiC(ホリック)/CLAMP その十一】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158563111/

XXXHOLiC ネタバレスレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158564719/

・少女漫画
CLAMP 20 〜連載放棄はヒツゼン〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159190770/

・懐かし漫画
【CLAMP】聖伝-知る人ぞ知る懐かしの初期漫画-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057969409/
【CLAMP】東京BABYLON【東京バビロン】桜塚星史郎
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1140185593/

・漫画サロン
   CLAMP式パッチワーク漫画の作り方3  
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142756273/
【CLAMP】Wish【ジョジョ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1150783300/

・アニメ
ツバサ・クロニクル Chapitre.17
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154256207/

・アニメ・漫画業界
【誇大広告】 CLAMPアンチスレ 2 【成金趣味】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1120116408/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 02:37:01 ID:diueQssz
■過去ログ
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053196799/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053616797/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1054224015/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1055427200/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1058360794/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★6
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066435728/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082040010/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1092926165/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★9
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1105151770/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★10
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1116149429/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★11
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125320914/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★12
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1132822293/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★13
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142059527/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★14
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1148530242/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★15
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150759481/l50
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 02:38:44 ID:diueQssz
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★16
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152369682/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★17
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154019925/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★18
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1155261053/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 02:50:47 ID:diueQssz
■よくある質問

Q.複製小狼? 本物小狼? ワケわかんねーよヽ(`Д´)ノ

A.複製小狼・・・主人公。サクラの羽を集めるために、本物小狼を元に飛王により造られた。
 本物小狼・・・どこかの世界の小狼。飛王に囚われていた。CCさくらとの関係は不明。
 現在・・・複製は羽を求めて一人旅中、本物はサクラの側。

Q.北都と昴流が双子じゃねぇーの?

A.「XXXHOLiC」で語られた双子の陰陽師はおそらく北都と昴流。
 「ツバサ」での双子の吸血鬼は神威と昴流で、昴流を追う星史郎と封真は兄弟。
6ひみつの検疫さん:2024/06/19(水) 18:48:17 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 15:30:08 ID:0xO+KbNR
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 16:27:53 ID:OyjcxFg6
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 18:44:48 ID:oDBq7Mhx
>1000ならツバサが5回再放送

再放送より第3期やってくれ…
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 19:06:16 ID:5vGXF0dO
アニメで特筆すべきは音楽のみ・・・・

>>1
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 19:48:53 ID:BRKr6Bp/
東京編が見たい。
>>1
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 19:52:34 ID:LCgSn0KL
>>1様おつ〜

前スレ>985の

>モコナとしろたん
>
>両方抱っこして寝たい…

てのはぬいぐるみのしろたんではないかと思われ
気持ちはわかる
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 23:13:29 ID:Dp1UqSSw
>>1

やっぱり、サクラの爪ってしばらく治んないのかな?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:49:18 ID:vI2TUXLz
爪は縦に割れるとなかなか治らない。みんな、むやみにドアに小指をぶつけるんじゃないぞ。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:03:41 ID:x8DmIGN0
女だけど、仕事中の事故でカッターで指から爪を5針分、豪快に切ったことある。
軽症では無かったけど、びっくりして興奮状態だったのか痛みは全くなかった。

サクラも必死そうだからそんな感じぽ。

痛いのは麻酔と抜糸w
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:36:11 ID:KbA+IlHE
>15
あー分かる。
自分も彫刻刀で爪バシッといっちゃって骨まで見えちゃった時はショックのあまり痛みを感じなかったもん。
この後が大変だな、サクラ様は。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:37:35 ID:8gZfmzm0
主人公と再会する頃は治ってそうだけど
仲間の元に戻る頃はまださすがに爪も足も癒えないだろうから
真小狼の反応がどんなものか楽しみだったりする

胃に穴あきそうだな、真小狼…
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:09:03 ID:JarWRst5
前スレ見たら自殺志願者認定ww
モコナの手触りはしろたんと一緒と信じて疑わない。おまえらしろたん触ってみろ。離せなくなるぞ。

くろたんはねーわw汗くさそうでww
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:17:40 ID:7MmBHVNR
早い話だけど、16巻限定版の表紙は誰になるんだろう?
もうメインキャラは使い切ったっぽいし、
かと言って飛王が表紙なのは華が無いし。

真小狼が適任かと思うけど、最近の華でいくと・・・・モコナ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:23:13 ID:DfrJwyUf
16巻はもう出てますがw
17巻な。封真か昴流だろ。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:34:01 ID:7MmBHVNR
やってもうたw
昴流がいいなあ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:40:10 ID:nBmQS3Rq
昴流に一票
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:45:58 ID:a4YDEj6H
星火たんも供養の一環として候補に上げてあげて下さい。

・・・でも現実で考えれば昴流かな。16巻神威だし。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:52:00 ID:DfrJwyUf
昴流人気だな
そういう自分も昴流キボンだが。双子で並べたい
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 08:05:37 ID:5Ve7d80C
5、6、8がCCSキャラ(7はチィ)、11〜15が聖伝キャラ、とある程度かたまりがある感じだから、今度はしばらくXキャラが続きそうだ

チィとかソウマ級でもOKなんだったらXからは昴流、譲刃、草薙、牙暁、有栖川夫妻あたりか

26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 08:47:00 ID:37tckPrZ
かきょうが来たらとうとう豪華版に手を出してしまいそうだ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 09:36:46 ID:9g15ejf1
やっとレスあぼんできた。疲れたわ。
>>1
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 13:11:11 ID:KbA+IlHE
自分も昴流キボン
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 14:13:09 ID:lN+Ofw96
豚切って悪いんだが聞いてくれ。
友達にツバサを貸したら嵌った。
で、そいつが学校に単行本を持ってきたせいでクラス中の男に大感染した。
最近では神威可愛いよなー、とかって話題で盛り上がっている。

唯一東バビとXを知っている俺は喜ぶべきなのか悲しむべきなのか分からないorz
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 14:33:59 ID:r63v8S2k
>29
バビロンとXも感染させてみれば?あとHolicとかも。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 15:29:34 ID:UldhTbrO
>>29
いいなぁ
ハマってる友達一人しかいねぇorz
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 15:45:41 ID:DfrJwyUf
Xは神威が更に可愛くなっているから受けるかもな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 15:47:47 ID:HgnM0x0t
>>29
クラスの男どもは
神威女だと思ってんのか?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 17:11:22 ID:8xrwKc6+
俺のクラスにもキモい奴いるよ
「今週の神威と封真で抜いたぜー」とか言ってくる
当然神威男とわかった上で
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 17:20:15 ID:7XPslkAG
Xの神威なら、ツバサの自分に優しく接してくれる、封真は願ってもないんだろな…。

ところで、神威&昴流の二人は、吸血鬼だから次元移動を自力で出来るんですか?
侑子さん知らないみたいだし、星史朗みたいに何かを対価に回数制限してもらってるわけでもないみたいだし。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 17:23:51 ID:UldhTbrO
>>35
吸血鬼だからなら☆も羽根なんかいらねじゃん
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 17:50:18 ID:N3DebcsE
>>35
侑子さんから移動の力もらったって言ってたように思うが。
詳しいことはわからんけど。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 18:15:06 ID:WHjtT6ZN
>>35

昴流が地下を満たす水を願おうとした時に侑子さんが
「対価がいるわ。貴方達に次元移動の術を与えた時のように」(今手元に本誌なくてうろ覚え)
とかそんな感じのこと言ってたから自力ではないと思う。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 18:58:38 ID:mJsbiNNE
>>38
それ言ってたな。
で、対価は血だろうかとか、ここでも話題になった。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 19:26:37 ID:7XPslkAG
そっか、そうでしたね。
でも、次元移動の術を教わって、自分の能力にしたって事は、
それ以降の使用には対価は要らないのかな?
侑子さんの事だから、特許料金取ってたりして…。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 19:59:59 ID:WHjtT6ZN
>>40
術を「じゅつ」と読むと
(1)わざ。技能。
(2)不思議なわざ。妖術。魔術。

「すべ」と読むと
手段。方法。
(「なす―を知らない」「もはや施す―がない」)
4241:2006/10/01(日) 20:01:40 ID:WHjtT6ZN
ごめん途中で送ったorz

だから後者で、術を教えて貰ったんじゃなくて、何らかの手段を貰ったんじゃないかと思ったんだけど。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:32:40 ID:WpiyxwZm
>>28-34
きもちわるいでし
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:40:34 ID:l2BVf98Z
ツバサメンバーが寿司を食い逃げするって話があると聞いたんだが、
単行本で読んだ記憶がない・・・
ウィンクの話みたいな外伝かとも思うんだが、ガイドブックにも収録されてないし。
どうすれば読めるんでしょう?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:47:52 ID:r63v8S2k
>44
単行本ちゃんと全巻持ってる?
8巻だけ持ってないなんてことない?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:51:22 ID:qr80mK0K
>>44
モコナが主犯でコピー、サクラ姫、ファイ、黒鋼が共犯のやつか
何巻かは忘れたけど単行本の読切りだった気がする

そういや「語られなかった世界」って主人公が放浪してるから当分はやんないんだろうな
4744:2006/10/01(日) 21:51:30 ID:l2BVf98Z
>45様
・・・そうですか・・・
借りて読んでいた私が悪うございました(笑
これを機に、全巻買います!


ついでにお聞きしたいのですが、
雑誌掲載時と、単行本収録時の違いをまとめたサイトって
どこかにありますか?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:10:10 ID:H3E1uMPU
ガイド2に収録されるような「語られなかった世界」のストックってある?
書き下ろしがあるのかな。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:44:02 ID:KbA+IlHE
>47
あったとして、2ちゃんでURL晒せる訳ないだろ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:57:35 ID:2blhGaiX
さらしたら一瞬で法的措置攻撃。
そしてサイト封鎖。

さらしたやつは一生叩かれる。
「さらしたやつがいたせいでみんなが迷惑しました。たった一人の行動が全員の迷惑になりました。」
ってね。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:57:41 ID:qr80mK0K
>>47
ツバサのネタバレスレでバレ師がそんな事してた気がする
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 23:36:15 ID:yzteD7NF
>>40
というかあんなにゾロゾロと次元移動の術を侑子から貰った奴等が出てくると
対価の違いとかが気になってくるんだけどなー。
星史郎の時はあくまで回数限定って条件つきだったから目玉一つでOKだったと
して、もし吸血鬼双子組がもっと良い条件で次元移動できてたらどれくらいの対価を
払ったのか気になる。
小狼達が三人でギリギリって言われるくらい対価を支払ったんだからそれに匹敵する
くらいの対価でないと対価の重さに差がありすぎるんじゃないか?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 23:40:52 ID:2blhGaiX
>というかあんなにゾロゾロと次元移動の術を侑子から貰った奴等が出てくると
>対価の違いとかが気になってくるんだけどなー。

オリンピックレベルの最強クラスのスポーツ選手も、
オリンピックが開催されるゾロゾロと現れるように、べつにそこそこいてもいいんじゃね。
それぞれの選手が大会に出るために犠牲にした時間・努力・練習量も、人によって違うだろうし。

吸血鬼の始祖を探しだすことが対価とか、そんなレベルだったりしてな。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 23:46:32 ID:pLpnPShY
>52
というか、あの4人が一緒に旅するように、侑子が仕組んだんじゃないかと
最近思うようになった。まさに「必然」だった
飛王の野望を阻むために、強い味方をつけましょう、ってことで、
3人分じゃないと次元移動の対価払えないっていうのはこじつけ。

時間の移動もできるようだから、別の時間に移動したファイ・黒鋼を
強制的に小狼が来る時に合わせて到着するように仕向けたのかも。


55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 23:54:13 ID:WkgcdDJm
次元移動一つにしても、それぞれのもつ意味合いの重さで
対値も違ってくるんじゃないかと思う。

何がタブーなのかはわからないが、真小狼が右目の元へ行く
一度に払った対価がかなり重そうなのを考えると
1移動=100円 とかそういう固定レートはないんじゃないかな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:05:09 ID:Yz29pUQt
>>54
黒鋼に関しては、知世姫が狙って飛ばしてそう。
「旅が始まりますわ」とか言ってるし。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:08:45 ID:cUJ1QO4K
行き先限定は対価が重いのかな?
黒鋼を日本国に移動させることくらい侑子さんにとっては簡単なことのように思えるがしなかった
もっとも黒鋼がいなかったら東京編はとんでもないことになってそうだが

CCでは鋭い洞察力をもつ知世が黒鋼の性格を見抜かず
無駄な殺生云々の理由だけで移動させたとも思えんし、黒鋼の件はやっぱ狙っての事だろうな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:41:12 ID:9FxBJ7P0
ファイも、あの時間を狙って飛んでいるフシがある。(1巻P79参照)
もしかするとファイは、侑子さんと知己だったのかもしれんと推測。
確かにその後名乗ってはいたが、嘘をついてないとは限らない。

知世姫は夢見らしいから、侑子さんと夢の中で会ってたりするかもね。
59名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/02(月) 01:09:29 ID:88gGkly6
ホリックのほうで「明日いくから待っててねー」みたいなことを言っている人物がいて、
侑子さんがそれに合わせて次元の魔女衣装にお着替えしているシーンがあったけど
(実際次の日サクラたちが来た)知り合いだったとするとやっぱあれってファイだったのかなー。
今まではクロウ(の霊)か誰かかと思ってたけれど。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:51:18 ID:WHBLt8Tc
>>59 あれは通りすがりの子供たちの会話かと
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 03:11:50 ID:YjSlJVyy
どさくさまぎれでも跳べるように
あらかじめ次元通路がセットされていたと思ってる
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 05:24:45 ID:iLgZEYqJ
双子の対価に関連するのが北都と小鳥だと鬱だな……
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 06:57:15 ID:+RUwf4Yo
>62
少年誌で人身売買まがいのことはしないだろう。多分。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 08:45:52 ID:i4ptpNoD
>>57
黒鋼のお母さんを殺したのも飛王だよね
知世姫はそれも知ってて(夢見)
異世界への旅にだしたのかな
呪かけたのも復讐させないため?
吸血鬼の餌になることも知ってた?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 11:06:32 ID:HpwZLYeE
話ぶったぎりますが、さっき思い出して応募者全員サービスのCD送ってなかった!とマガジン探したんですがよりによって41号だけ見つかりません…
締め切りはいつでしたっけ?
もう手遅れ?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 11:40:52 ID:/VPJBRtI
まだ大丈夫じゃない?15日くらいまでだったような
可哀相に65
41号たまたま2冊持ってるから、応募券送ってやりたいよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 11:56:11 ID:vubrcWpm
>>65
確か堀の方が10/6必着だから鐔は10/3じゃないか?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 12:03:37 ID:HpwZLYeE
>>66>>67
ありがとう!
昼寝から起きたじいちゃんに聞いたら物置にやったと言われ、無事発見できたよ!
ちなみに締切は10/6当日消印有効でした
これで一安心、早速出してきます
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 12:21:13 ID:tO/5cQuu
>>68
やべ、今月いっぱいだと思いこんでた

便乗だがありがd

70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 14:22:28 ID:iyup5dLW
神威&昴流兄弟は、主人公パーティーに入って欲しいな。
東京編だけで終わらすには勿体ない気がする。
モコナにも気に入られてるわけだし、星史朗&封真兄弟もどの道、再登場しそうだし。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 14:37:15 ID:hnMe8bGa
黒「元いた所に今すぐ帰せ」

φ「元いた所にだけは帰りたくありません」

神「元いた所の人にだけは追いつかれたくない」

昴「・・・(元いた所の人にだけは追いつかれたいような追いつかれたくないような)」
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 14:40:05 ID:cyO8T6r1
>>70
いや要らないだろ。
昴流と星のモーホー関係にさくら姫たちを巻き込んでほしくない。
主要メンバーの旅が終わるころにでも
魔女に事後報告してくれればいいよ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:00:10 ID:cUJ1QO4K
クロウの血縁者はみんないい顔してるのになんで飛王はタレ目で割れ顎で中途半端なもみあげ髭なんだろ?
ていうかあれはもみあげか?髭か?どっちなんだ?

ああでも服の趣味は割といいね
主人公とか真小狼とか格好良いし、特に星火は女性陣の中でも一際可愛かった
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:02:12 ID:cUJ1QO4K
追加でヘンなまゆ毛
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:31:51 ID:q/EG0kTN
>>70
入ったら、黒鋼&ファイを差し置いて神威&昴流のほうばかり優遇されて
活躍しそうだからなあ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:09:50 ID:5MhEuTDq
>>70
いや、その2人はいらんだろ
ツバサのパーティはやっぱり黒鋼とファイと小狼とサクラ姫なんだし
たまに出てくる位でいいよそいつらは
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:19:20 ID:e6Cee5Bf
>>76
白まんじゅう忘れてますよ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:33:54 ID:6xz+KdmK
神昴は好きだけどツバサではシャシャリすぎるのは反対
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:36:24 ID:cd6wJLO4
というかXの続きだせよ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:37:09 ID:6RU3Zw6D
双子いらん。いらん。
正直もう出てくる意味がない。羽とフアイを吸血にしたので十分。
真小狼は一緒に旅をする確率は高そうだが、それは…主人公小狼が…
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:45:43 ID:VYxwWO0P
その前に絶賛放置の星史郎をなんとかしてあげてください。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:47:38 ID:6RU3Zw6D
なんで?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:53:34 ID:VYxwWO0P
>82
話がただでさえややこしいのに、吸血鬼関係でもっとややこしくなりそうだから。
とりあえず昴流の件は星史郎でカタつきそうだし。
大体、吸血鬼関係の話ごたごたやられたらいつファイの過去やるんだよ・・
ちょっと焦らしすぎ・・。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:04:36 ID:6RU3Zw6D
なんで?別に星四郎師匠気にならないんだけど。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:08:05 ID:D8HU2tiS
ファイの話は吸血鬼関連の前にやって欲しい。

吸血鬼関連は物凄く長くなりそうだから。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:11:26 ID:6RU3Zw6D
なんで?願望?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:14:59 ID:D8HU2tiS
もうそろそろファイの過去引っ張らずにやってもいい頃だろ思うから。
正直待たせすぎというか引っ張りすぎだと思うんだよね。

ていうか主人公より脇キャラの過去が引っ張られてるって・・・。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:20:19 ID:VYxwWO0P
ID:6RU3Zw6D
なんでが多いな、アンタさん。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:22:25 ID:osfhqt5P
好奇心旺盛なお年頃なんだよ、きっと。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:34:50 ID:rw/cuY2j
なぜなぜ博士だね
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:01:23 ID:e6Cee5Bf
>>86
まぁとりあえずアンカー覚えてみろよ
な、厨房

後それとネタバレスレでウザがられたからって本スレに八つ当たりするな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:26:02 ID:19BOrb3R
とりあえずサクラの怪我が早くなんとかなってほしいな。 爪なんかリングの井戸シーン思い出しちゃったよ…
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:01:24 ID:iLgZEYqJ
双子についてはそれこそ巻末おまけの語られない話で好きなようにやってくれたらいいや。φに緊急手術要員だったってことで……。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:12:10 ID:vubrcWpm
>>92
そういやサクラがヒドイ怪我をしているのと四月一日が重傷を負ったのって
作中時間ではほぼ同じ頃なんだよな
やっぱリンク→魔女が治療、か?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:45:39 ID:e6Cee5Bf
>>94
それただのネタの使い回しじゃねえか
確かに今までリンクは何回かあったけどそんな展開は一回で充分
盛り上がった展開はそう何回も見たくない

それよかサクラ姫にはこれ以上怪我して欲しくない
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:00:31 ID:cd6wJLO4
女の子の怪我は男の子の怪我の
数倍痛そうかつ可哀想に見えるからな。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:07:22 ID:zCrTEcx1
>>95
いくら男らしいったってあまりに可哀想だ
今まで寝てばっかの役立たずだったから余計だな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:34:39 ID:e6Cee5Bf
ただでさえ胸が無いのに男らしいとか言われてるサクラ姫セツナス(ノд`。)

とりあえずサクラ姫は帰って来たら鼻ちょうちんでもつけながらいつも以上に昼寝するがいいさ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:31:13 ID:WZTe9GNg
・コピー小狼の心は取り戻せるのか?
・ファイの片目を取り戻して人間に戻せるのか?
・ファイの過去・アシュラ王は追って来るのか?
・黒鋼は母の仇を討てるのか?
・黒鋼とファイは仲直りできるのか?
・星史郎と吸血鬼との対決(?)の行方は?
・飛王の野望、遺跡の秘密とは?
・真小狼のこれからの立場は?
・黒鋼は日本に帰れるのか?
・星火は一体何者だったのか?
・カイル先生って一体何だったの?
・サクラと小狼の運命は?

…この先これだけ話纏めるのにどれ位掛かるんだろう。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:59:17 ID:hMmjwGgm
>>99
コピーの心とファイの片目とアシュラ王と真小狼の立場ってのは一挙解決だろうな。
星史郎・吸血鬼はこれから先にどう絡むのかわからん。
黒鋼母や日本帰宅や飛王野望・遺跡やサクラ・小狼はメインストーリー絡みだからラストまでどうなるか。
って考えると、ファイの話と吸血鬼の話それぞれが別件なのか絡むのか、そしてメインストーリーにも絡むのか、その辺りで長さが変わるな。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:38:05 ID:ZE0SE3eE
>>99
アニメの制作スタッフもその辺どうすべきか迷っているだろうな。
だから今期で完結するという噂が流れている。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:20:03 ID:cMPVRvbY
吸血鬼関係はどんな理由であれ出した以上はちゃんと片をつけて欲しいが、小狼一行
本筋の話にあまりでしゃばって来られるのも好ましくない。
ただでさえメインキャラ達が何とかしなきゃいけない問題山積みなんだし。
CLAMPはその辺ちゃんと考えて調整して話を作ってるんだろうか。
今のツバサの状況を見てると昴流が小狼の師匠だったっていう元案の方がスムーズに
話が進みそうなんだがな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 01:12:07 ID:cT0fFjf9
>>98
サクラ姫の鼻ちょうちん見ながら風船の歌を歌うモコナを想像した
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 01:31:01 ID:9KxGmXjB
まわる〜まわる〜水風船のようなわーたーしー
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:04:28 ID:obAPePUC
>>99
パーティー内だけで考えてもすごい複雑だな

偽小狼とサクラ…両想いになった途端、人格豹変
サクラと真小狼…好きな人とそっくりの別人
真小狼と偽小狼…真小狼はまだ偽小狼を消す気なのか
黒鋼と真小狼…真小狼が敵だとの誤解がはっきり解けていない
黒鋼とファイ…吸血鬼と餌になってなんかギクシャク
偽小狼とファイ…人間に戻るために、目はどうなるか

黒鋼と真小狼の誤解は割と早く解けそうだから、この二人が戦力になっていくのか?

あとはモコナだけが癒しだ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:15:25 ID:cT0fFjf9
よくサクラ姫(記憶無し)はコピーが好きって言ってる奴いるけど
何話くらいに描かれてたっけ
そんな描写
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:28:36 ID:urLygB4x
>>106
ピッフルあたりから小狼を見てるサクラはよく点描トーン背負ってたけど、
極めつけは「わたしの一番大切な人……小狼君」じゃないか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 03:24:18 ID:cT0fFjf9
>>107
それは失くした記憶を巡ってたから記憶があったころ1番大切だったコピーの名前をあげたんだと思ってた
だって変じゃね?
今1番大切な人を最後に思い出すなんて


そもそも昴流はなんでサクラ姫の大切な人を知ってたんだろうな
それは神威がコピーの心を読んだのと同じか?

そういや昴流が言ってた「君の1番大切な人が戻れなくなる」ってのは
神威に殺されてしまうって意味だったんかな
それとも昴流はコピーの封印の事を知っててコピーの封印が解けてサクラ姫の知ってる人間じゃなくなるって意味だったんかな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 04:06:26 ID:KDZe4AoS
正確には「君の大切なひとが戻れなくなる」だな。
昴流が言ったのは、小狼をはじめとする一行のことじゃないかな。
「いちばん大切なひと」ってのはサクラが自分で言った台詞。
この台詞を言ったとき、サクラは初めて小狼が一番大切だと気付いたんじゃね?

>>108
> 神威に殺されてしまうって意味だったんかな
これはない気がする。それなら昴流は神威を止めたと思う。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 04:14:41 ID:5o2VC1o4
>>107
ほぼ同意。

きっかけがお目々ちゅーで、意識しはじめたのが紗羅の国からピッフル国への次元移動で
小狼が手を差し伸べた辺りかな、と
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 05:14:20 ID:cT0fFjf9
>>109
昴流が神威に話かけたのってコピーが泡切った後じゃなかったっけ?(コミック手元に無いんで間違ってたらスマン)
だから泡の中からだと神威を止められないからサクラ姫を起こしてサクラ姫に「小狼君を殺さないで!」な感じで止めてもらおうと思ったのかと
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 13:11:20 ID:YfvvVu3h
泡ってナンだ。
水餃子の事か?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 13:52:03 ID:f++fazCB
>>111
泡切るって何かと思ったw
殺さないでって話なら、「戻れなくなる」みたいな持って回った言い方、しないと思うよ。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 15:49:57 ID:M8IjbgWk
1巻から見るとなんとなくコピーもCC小狼意識したキャラだよな
サクラに敬語使うなと言われて話してるあたりとか特に
あのいい子ちゃんキャラはCLAMP自身も考えてなかったがストーリー上ああなった感じだな

みんな初心に帰ろうぜ
http://c.pic.to/5vt38
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 16:52:07 ID:cT0fFjf9
>>112
ああそう
あの繭だか蛹みたいなやつ

>>113
それもそうだな
そうなると昴流もコピーがなんなのかわかってたって事か

ファイも神威も昴流も気付いた事を考えるといかに黒鋼が普通の人間かがわかるな

>>114
懐かしいなぁ…
あの頃は彼の瞳も輝いてた
そういやこの間某書店に行った時にツバサのポスター見たよ
1〜9巻大好評発売中とか書いてあった
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:06:44 ID:0llExy/V
>>115
封印が解けそうだってのなら、わかっても不思議じゃないかもしれん。
ただ、コピーが何なのかわかってたってのもアリかもな。
侑子さんからどこまでかわからんが話を聞いてるのは確かだから。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:23:06 ID:DxAAKO7i
確かに、モコナはある意味、パーティーのまとめ役。一番、人以上に人の気持ちを理解出来てるし。
サクラが吹っ切れて、シッカリした以上、唯一の癒し要員ですね。
殺伐としながらも、それぞれが頑張る姿を後編じゃ描くわけかな?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:26:54 ID:PyKLdRQv
>>105
>真小狼と偽小狼…真小狼はまだ偽小狼を消す気なのか

真小狼は偽に勝てるのか?「真と同等の力を持った偽+ファイの魔力半分」と
真だったら勝ち目はないぞ・・・
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:35:25 ID:zi+qwz9b
>>118
どうだろうねえ。
魔力が半分の状態でも成長してあの束縛を逃れられる
までにはなったわけで。
それで偽から心と魔力を取り戻して…はてさて。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:37:57 ID:KDZe4AoS
>>118
その状態の偽を雷帝招来で吹っ飛ばせるんだから大丈夫だろう。
むしろ、再会したときコピーが何らかの新たな力を手に入れたりしていた方が厄介では。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:58:30 ID:cT0fFjf9
その通り
小狼は目覚めてまだ間もないにも関わらず
体術+刀+ファイの魔力半分を持つコピーを後一歩のとこまで追い詰めた
ということは小狼、黒鋼、ファイ、サクラ姫、モコナの全員でかかれば勝てるはずだが
問題は次会った時コピーにどんな力が+されてるかだ

鳥食って飛行能力を身につけてるかもしんないしまんじゅう食って吸引力を身につけてるかもしんない
なんにせよ次会う時は前よりは強くなってるだろうな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:11:57 ID:Gl6/AZ5S
今のツバサを読んでるとサクラと黒鋼とモコナ以外の能力者は全員小狼の
正体を知ってる様な気がしてならないんだが。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:34:08 ID:8cn4iXdY
>>122
いや、ひょっとすると知らないのは黒鋼だけかもな。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:12:45 ID:hYes6Bk3
巻末オマケ見るとモコナは何となく「あれ?」みたいに感じてたっぽいよね。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:45:43 ID:9KxGmXjB
そんなんあったっけ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:45:48 ID:KY/WAe0/
【家電】言葉を吹き込むと数秒後に自動翻訳 シャープ、手のひらサイズの音声通訳端末
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159828938/

モコナってこういうのなのかな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:50:30 ID:YfvvVu3h
>>126
とりあえず、金は100モコナまでは出せる
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:57:59 ID:M8IjbgWk
>>124
小狼
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:00:38 ID:M8IjbgWk
>>124
小狼は寝てるっていうより…
ってヤツ?
気になるなぁ たいした伏線じゃないから放置かもな

自慰とかいうオチじゃありませんように
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:04:19 ID:nYbJk83g
>>121
カービィかよw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:09:45 ID:RhGhzoP8
>>129
『死んでるみたい』
この言葉が当て嵌まるんだろうな、


そう思っていた時代が私にもありました
勝手に殺してごめんね、小狼…orz
でも、あながち間違いでは(ry
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:12:01 ID:aX01jlQk
とりあえず、次回辺りで今後どうしてくかが決まりそうだね。

来週に期待してみる。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:27:19 ID:Jz0DkwGX
>>129
モコナ「小狼は寝てるっていうより…寝転がってるって感じなの。それとさくらの写真持ちながらハァハァ言ってるの」
侑子さん「…モコナにはまだ早いわ」

>>130
まんじゅうはまんじゅうでも桃まんじゅうか

>>131
案外超演技力とかなんかで
モコナ「小狼は寝てるっていうより…」
侑子さん「モコナ?」
モコナ「寝てるっていうより…起きてるみたいに爽やかな笑顔で寝てるのっ!」
侑子さん「そう、よかったわね」
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:18:22 ID:IDp5gYYK
ちょっと萌えた
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:57:57 ID:rHy0OaBl
>>121
Mって書かれたトマトだけはコピーに食べさせちゃやばいなww
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 05:00:07 ID:vHcts5hd
もうアニメは

…という話だったのさ。

で終わりでいいよ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 10:28:37 ID:4A1JvuBt
何度目だナウシカ
138名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/04(水) 13:54:00 ID:XxA0SWMn
血まみれのサクラちゃんか
元の作品では考えられんな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 14:18:33 ID:3ZM4Osn7
カードキャプターのさくらとは別人とはいえ、女の子があちこち怪我して血出したり銃で生き物殺すなんて描写は最近のクランプ作品では少なかったからなぁ。
カードキャプター辺りからファンになった人は意外に思うかもな。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 14:48:07 ID:IDp5gYYK
魂は一緒でも住んでいる環境によって性格がかわる典型だな
友枝町にはそもそも悪い人なんていない理想郷だし…
141121:2006/10/04(水) 16:51:39 ID:Jz0DkwGX
>>133で一回ツッコんだけど

>>130>>135
お前らカービィ好きだな
まさかツバサスレなのにまんじゅうでカービィ連想する奴がいるとは思ってなかった
だってカービィって他漫画じゃん
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 18:20:07 ID:Vu488VLA
今号の卵が置いてあった蓮みたいな岩、
マーダーポーレンとかいう所の菊リングを彷彿とさせた

それはいいとして、双頭のヘビが気味悪かった
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 18:23:06 ID:olf4/hZJ
姫が痛々しい…姫が痛々しい…姫が痛々しい…
とは言え、卵を手にして決心を口にするまで泣かなかったのは偉いな、と
サクラのこういう姿を見ると今後の希望が僅かながら見えてきた感じがするよ

そういや真小狼の服、16巻でぼろぼろになって、ファイの吸血化のあたりで一度元通りになったけれど
今週号見たらまたぼろぼろになってたね
127〜128あたりはコミックス化の時に修正(ぼろぼろに)するのかな?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 18:30:16 ID:ABGwZ+io
「っあ!」ってセリフがすっげぇ痛々しい・・・。
よくある「きゃあ!」とは、緊迫感が違いすぎる。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 18:35:29 ID:AVYSBs2J
>>141
そういえば今週のFAIRY TAILにもカービィ出てきたな
桃まんじゃなくてオッサンだけどw


サクラが帰って来たら真小狼、黒鋼、ファイもかなり動揺する気がする
同じように予想している人はいるだろうが、
サクラが帰って来たら、ファイはまた魔法を使ってサクラの怪我を治すと思う
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 19:06:36 ID:oKc/AsP+
>>145
けどファイそんなほいほい魔法使ったら微妙…
せっかく何年もかけて育てた魔力だ真小狼が働くべきだろ
そうでもなきゃサクラと小狼の会話ないし
すると互いに見つめあってた切ないシーンとかも意味わからんし
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 19:15:10 ID:aJ4QpJjn
>>146
小狼にどうしろというんだw
魔力はもうコピーの時に盛大に使ったんで治療ぐらいしてやれ
しかし魔術師は治療魔法使えるか知るらんが
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 19:29:26 ID:5Vq4/Fch
ファイはなんか治療系の魔法使えそうだけど真小狼は使えなさそうなイメージあるなぁ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:19:20 ID:Jz0DkwGX
今マガジン読んで来た
>>145
確かにFAIRY TAILにカービィ出てた
まんじゅうじゃなかったけど
しかし本当お前らカービィ好きだなw
でもここはツバサスレだからカービィの話はカービィスレですべきだぞ


ついでにツバサも読んで来た
サクラ姫痛いよ、痛々し過ぎるよ(ノД`。)
前回までの足が挟まると足に棒貫通と爪剥がれに加えて頭蓋骨陥没と火傷まで加わってんじゃねえか
しかし最後の最後でようやく泣いたねサクラ姫
あれでわんわん大泣きして泣き崩れたらこっちまで泣いてたかもしんない
>>148
四月一日の怪我治したのが小狼なら治せるんじゃねえの?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:49:55 ID:LzYy6tTO
「殺生を重ねて地獄に落ちても叶えたい願いがある」って
宣言しちゃって、サクラたんもすっかりCLMAPヒーローらしくなったな

こりゃも〜駄目だ、アニメ化出来ない。
『盗む』さえNGワードなNHKではダメ。絶対。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 21:16:04 ID:nlsHwPbA
>>150
第3シリーズがあったとして定着したイメージを変えるのは難しいだろう。
ましてやアニメの視聴者層は原作の読者層よりも平均年齢が低いだろうし。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 21:48:01 ID:GojEDVOA
>>151
3期は完全オリジナルにするという案もあるでしょ。
その方が、こっちも1粒で2度美味しいし・・・
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 22:45:11 ID:Jz0DkwGX
いや今回までのサクラ姫の頑張りはぜひともアニメ化してもらいたい
それに子供に世間の厳しさを教えるにはもってこいだと思うんだが
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 22:47:28 ID:nlsHwPbA
>>153
それをアニメ化しても泣き喚く子供が続出するのがおちかと。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:09:27 ID:mt5gQAc8
やばい、サクラ痛々し過ぎる…
水の対価取りに行くだけなのに、何だあの悲壮感は

>>149
あれって頭蓋骨陥没しちゃってんの!?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:30:45 ID:DmDTYkEB
してたら死んでるって。

高麗国の小狼と同じ感じの怪我じゃないの?サクラの頭。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:43:09 ID:1ynbhFzu
>>149
小狼が治したんじゃなくて小狼(と他二人)が対価を払って
侑子が治したんじゃないのか?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:54:54 ID:Ajzlt649
そういや高麗国では小狼も硫酸の池で足を負傷していたな。
しかし今回のサクラの方が遥かに痛々しく感じるのは、やっぱり女の子だからかな・・・
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:55:25 ID:ATi9WOX0
>>157
そうだと思う
真小狼が治したわけじゃないよな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 00:18:06 ID:iMXzlgsS
>>153>>154
最初から第二衛星放送でやってれば問題なかったんだけどね。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 03:25:01 ID:5J5Osezm
>>460
いや問題ある
それだと家じゃあ見れない


あの後力尽きて酸性雨の溜まった池に倒れ込みそうな予感すんの俺だけか?
誰か迎え行ってやれよ〜!
なんなら俺が(ry
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 05:45:33 ID:HPldauAH
>>161
お前が今すぐ迎えにいけ

そんなサクラは見てられない…
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 08:24:56 ID:OpfU7We8
次週サクラのことに関するファイのリアクションが見られるだろうか

サクラにはどうせなら最後までがんばってほしいので助けに来る展開は望まないけど
今のファイがそのことに対してどんな反応・行動に出るのか気になる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 09:00:07 ID:Ixun3AgQ
>>163
突然暗い表情で「そう…」だけかもよ>ファイ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 10:23:31 ID:RQE4Cawi
もしファイが回復魔法を使えるなら、サクラに対して使う前に、
黒鋼が吸血鬼化させられる前に自分に魔法かければよかったんじゃ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 11:03:21 ID:6SmrD0SS
でもクランプの世界ではっきり回復魔法みたいな感じで
出たのってレイアースの癒しの風くらいじゃない?

祐子のですら、対価を払って、血と傷を他者が背負うわけで。
万能回復魔法ってクランプ世界では結構重いもののような
気になってたんだが…。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 12:56:45 ID:4qy91Vg7
>>165
目くり抜かれてそんな余裕無いんじゃ?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 13:40:09 ID:6xycnTRy
そもそもファイは死にたがってたんだから
回復魔術使えても、自分に使うわけがない
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 15:06:42 ID:URxQCW05
積極的に死にたがってたかは知らんが、まあ「死んだら死んだでいいや」ぐらいは思ってたかもな

それでも、吸血鬼&餌なんて余計な関係持つくらいなら自分でぱーっとやっちゃいそうなもんだし、
やらなかったってことは出来ないんでは
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 15:33:40 ID:WmwsNYUd
そういや吸血鬼って能力的には何でもありっぽいけど、
無条件で回復魔法は使えないんだな。血を飲ませて相手を吸血鬼にするしか回復方法がない。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 16:07:36 ID:li55rrOR
今思いついたんだが、回復魔法を使っても、自分に代償が返ってくる魔法を使うんじゃないか?〉ファイ。全然違うが例えるなら影贄他人の傷を自分に移すとか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 16:33:20 ID:5J5Osezm
>>163
そりゃあ最後までがんばってほしいけど
確実に一週間経つ毎に酷い怪我してるので見てられない…
あまりにも痛々しい

それに今週酸性雨の池に入ったせいで帰る時は靴が溶けてて裸足なんじゃ…
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 16:51:16 ID:NZYsk+bF
酸の海といえば

ナウシカの
『キャアアーーーー』思い出す。

痛そうだった…
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 17:40:26 ID:BiYjuB8X
ここまでひどい怪我すると、
治療のためにずっと東京にとどまるのもストーリー的にアレだから
侑子かファイがどうにかしてくれるとしか思えない。
また吸血鬼化させるほどの怪我ではないしな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 18:01:40 ID:gd5U7VaX
ここまで来て、普通に治療で流されたら悲しいよな・・・。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 18:09:33 ID:B3GAnvw5
>>174
侑子さんが治したらまた対価払わないと
侑子がただ働きするかよー
ファイか小狼(本物)のほうじゃないの?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 18:12:08 ID:LoVZ7vSz
自分は最初から普通に治療派
ただ今の東京は医者とか医療器材とか薬品とか最低レベルなのでどこか別の次元で治療して欲しい
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 18:19:36 ID:5J5Osezm
>>174
主人公の鬼畜化に対しヒロインは吸血鬼化ってどんな漫画だ

>>175
ここまで来て普通に治療で流されたら悲しいけど
ここまで来て普通に帰っても悲しい

>>177
羽の力を使って小狼が治療
羽を戻したらみるみるうちに回復
とかどうだろ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 18:52:30 ID:Ixun3AgQ
「実はこの時のために真小狼くんが対価を払ってくれてたのよ
何年もかけて」

その対価とは…『体毛』
これが何年も放置だったのに小狼つるつるの理由だったのだ!
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 19:52:19 ID:yLDx5GGj
>>179
納得してしまったじゃないかw

ひどい惨状を見て、ってことはサクラ姫が戻って来なけりゃならんが、
都庁&タワーのやつらが羽根をサクラにもどす。
この世界の仕組み自体を正さなければって侑子さん、言ってたよな。
だから「羽根もらってOK」では終わらんと思う。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 20:35:02 ID:5ytNsqHE
>>179
つまり、怪我したところから毛が生えてきて治っていくってこと?
それなんてジャングルの王者ターちゃんw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 20:59:22 ID:kKv1Eo0R
ファンって眼球えぐられる時叫んだのかな
痛かっただろうなぁ・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 21:01:01 ID:5J5Osezm
>>180-181
ネタにマジレスすんなよ…
なんで他の一般人二人は輸血とか傷の転生とかなのに小狼は体毛なんだよ
他の二人の対価を考えた場合小狼が相当体毛大事にしてなけりゃ対価としての価値が無い事くらいわかるだろ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 21:09:51 ID:QI/3PowU
(´ー`)つ 髪は長い友達
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 21:12:49 ID:oup3RzrO
>>182
おまえはこれからも
散々ペテンを見せつけられる事になるだろw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 21:13:59 ID:lnOuF0eN
怪我トークから体毛トークへ・・。なんか流れが掴めない・・。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 21:18:39 ID:M3gQnKqh
>>183
マジレスしてんの、誰?ww
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 21:29:55 ID:YNR+Akeo
最近、さくら姫の死闘の様子がこの上なく痛々しい。
しかしその一方で、水の対価を取りに行く途中で遭遇した
触手?みたいなのや大きな双頭の蛇と戦うさくら姫を
見て、ああいう気色悪い化け物に輪姦されちゃうさくら姫を
想像して欲情した僕・・・OTL

しかも、マワされるのが『CCさくら』のさくらなら、なお良い
とか想った。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 22:34:57 ID:5J5Osezm
>>188
キズモノになっちゃったサクラ姫を見てそんな事を思うなんてお前酷い奴だな

とか思いながら
そんな感じのCCさくらの同人誌を見た事がある俺
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 22:35:33 ID:k5c142LL
取りあえず、サクラ姫には先々週辺りからペッタンコペッタンコ言ってスミマセンでした!
と、謝っておきたくなった今週号でした。
サクラ姫超頑張り過ぎだよ…。早く治療してあげて欲しい。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 23:01:19 ID:LoVZ7vSz
CCさくらのさくらちゃんはお兄さんたちに大人気だったからねw
その点ツバサのサクラはどうなんだろう?
主人公を殺したくなるくらいサクラ萌えな人って結構いるもんなのだろうか…
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 23:44:06 ID:5J5Osezm
>>191
萌えがなんなんだか理解できてない俺がやって来ましたよ

萌えとは違うと思うけどサクラ姫の髪型なんか好きだ
寝癖ができてた時とかなんかかわいいとか思った
それと今回の件で確実に株が上がってる
あれだけキズモノになったんだからコピーに幸せにしてもらってほしい
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 23:48:25 ID:45ExTVjL
やさぐれる前のコピー と 羽根散逸後男前化前のサクラは
いい子過ぎて微妙だったけど
今のコピーとサクラは両方とも好きだ。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 23:59:05 ID:k5c142LL
胸の大きさは
木之本桜>>>>>サクラ姫
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 00:23:00 ID:nbruTinw
えぇっ!!!!!!!!!!!!????????
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 00:24:12 ID:hbZ+nCxC
>>194
胴の長さは
サクラ姫>>>>>>>>木之本桜

役立たず度
小狼>>>>>>>>李小狼
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 00:25:23 ID:hbZ+nCxC
>>196
スマソ役立たず度逆
小狼>>>>>>>>李小狼
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 00:26:59 ID:JfB2XTjc
>>194
さくらとサクラ姫のちょうど真ん中辺に白モコナが入るんですね
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 00:29:34 ID:Ft+lJEL+
>>197
ちょw変わってねぇぞ?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 00:39:23 ID:JfB2XTjc
>>197
小狼と李少年のちょうど真ん中辺に黒モコナが入るんですね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 01:53:10 ID:JfB2XTjc
まさかおまいら
この流れに乗ってそのうち
チンコのデカさ
李小狼>>>>黒モコナ>>>>小狼
とか言うんじゃなかろうな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 03:17:56 ID:cd5slexQ
そんなウンコチンコで笑ってられるようなピュアな発想ありません><
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 08:31:50 ID:Ft+lJEL+
>>201
李小狼と黒モコナのちょうど真ん中辺に黒鋼とφが入るんですね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 14:25:27 ID:8DP9ekl2
どうでもいいけど、登場時はモコナ両方とももっと大きかった気がするんだが。

なんかどんどん小さくなってない?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 15:05:27 ID:jiT+TnZP
>>204
モコナが小さくなったのではなく、他が成長してるんです
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 16:34:47 ID:JfB2XTjc
いいえ
李小狼と黒モコナのちょうど真ん中辺にファイが入って
ファイと黒モコナのちょうど真ん中辺に黒鋼が入ります

ちなみに黒モコナと小狼のちょうど真ん中辺には四月一日が入って
李小狼の4つ前に百目鬼が入ります
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 17:12:18 ID:kqcX/aYl
>>204
描いてるうちに慣れてきて小さくなっちゃってるんじゃ
ないかな
昔はバランス悪い時とかあったと思うし
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 17:16:29 ID:MiQYT08S
実はモコナは
使ってるうちにどんどん減っていくのだ
使いすぎてしまうと・・・・゚・(ノД`)・゚・ 
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 17:33:36 ID:JfB2XTjc
>>208
モコナ
まんじゅうじゃなくて消しゴムだったのか
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 18:23:34 ID:NOky1OX0
手のひらサイズになったころが食べ頃です
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 18:25:32 ID:8DP9ekl2
モコナは次元を移動する対価が体重だったのか・(ノД`)・゚・ 

移動するたび体重が減っていって最後には・(ノД`)・゚・ 
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 18:55:05 ID:lTAoMZNv
モコナ=ゴメちゃん!?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 20:12:03 ID:hbZ+nCxC
>>211
最後には皮が破れて中から新生サクラが

新生さくら「やっと見つけてくださいましたね」
真小狼「さ…さくら!!」
新生さくら「小狼くん…!会いたかった!!」
真小狼「ずっとお前を探してたんだ…!」

他の人「ポカーン(゜д゜)」

THE END
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 20:29:51 ID:TNZuFl1m
今頃16巻見たんだが、Chapitre123のサクラの顔がエロすぎる(特に最後)
何、アノ、逝っちゃった顔(性的な意味で
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 20:43:23 ID:JfB2XTjc
>>213
それだとサクラ姫と黒モコナの立場が失くなる

>>214
不覚にも16巻のサクラ姫の顔についた涙が精液に見えた事がある
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 21:08:35 ID:+f9jVSLR
>>214
あれは女が見てもドキっとした。
CLAMPはああゆう顔を男キャラにさせがちなんだけどね。
久しぶりに正しく使ってたw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 21:21:58 ID:TNZuFl1m
いや・・待って・・・・小狼君・・・・
・・・(*´д、)はぁはぁ・・・


コミックしか読んでない、俺には小狼の偽本物がよくわからん
残虐なのと、大人びた小狼が出てきたけど、子供っぽい小狼何処行った
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 21:32:00 ID:69cfy0ZZ
あの回は完全に狙ってやってるよな。
サクラはイカせ、ファイはにのたうち回らせる。
男女両方へサービス精神旺盛なCLAMPに敬礼
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 21:35:39 ID:NOky1OX0
絵的に小狼と姫とだからエロかろうがなんだろうが問題ないない
むしろファンサービスと思っておけばよろし
あの主人公の性格から察するに元に戻ったらああいう構図は一生拝めないだろうな…

>>217
次週号までが11月発売予定の17巻に収まるか収まらないかぐらいなんだが
今現在も小狼と真小狼については16巻のまま何も明らかになってないよ
コミックスではおそらく18巻まで待たないとちんぷんかんぷんだろうな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:02:20 ID:m10ePRda
>>219
新刊の17巻もまだ東京編なんだ
そういえば、ファイの吸血鬼化とかイベントが色々ありすぎて
わすれたころ封馬がでてきて
何ヶ月も東京にいるみたいだ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:31:49 ID:bRgHTtut
>>217
まずは、>>5よくある質問を読んでは?
コミック派でもそのくらいのことはわかる気がする。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:35:02 ID:bRgHTtut
>>221
残虐なのが、元「子供っぽい小狼」だってこと。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:50:15 ID:JfB2XTjc
>>216
あのサクラ姫の顔だけの画像をツバサ全然知らない奴に見せて
「これは男の子に無理矢理◯◯された女の子です。ヒント:◯◯には漢字2文字が入ります」
って問題出したらエロいって言われそうだ

ちなみに答えは羽戻
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 01:50:17 ID:wgB73ZvP
>>223
前?ページの二人の横顔のとこも上部分だけ
あっこだけならヤッてるようにしか見えん
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 07:25:13 ID:YW9+xL4a
16巻読むまで、たびたび出てきた冷徹人格は入れ墨の方の人格だと思ってたよ
右目の封印が切れかかってたのね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 14:39:36 ID:55XjHNnO
コードギアスみたら神威と小狼みたいなのが出てた・・・
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 15:16:05 ID:mmFW76y3
>>223
そんな問題なら別にサクラ姫じゃなくても、エロい問題だと思うだろ
それに、「羽戻された」じゃなくて、「羽を戻された」じゃないと日本語的におかしい
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 15:57:19 ID:rTl1CeHQ
いまだにイーグル待ち
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 16:27:29 ID:KeQRIPTJ
>>226
まんまだよね。
CLAMPが他作品のキャラデザ担当するのって珍しいよね。
関西はまだホリックやってるから映像で見るのが楽しみ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 17:56:21 ID:mssCAovG
>>225
確かに
俺も普通に小狼のコピー作ってるんだとか思ってた
そんでもって飛王が小狼に呪いかなんかかけてるからコピーと小狼は同じ動きをするんだとか
コピーが完成したら小狼はコピーに心を支配されるんだとか思ってた

よかったよ、俺の考えが外れて
俺の考えが当たってたら鬼畜小狼が二人いるとこだった
そうなったら色々大変だ
特にサクラ姫が



そういや小狼ってコピーの事小狼って呼んでなかったっけ?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:13:29 ID:Uq/OxWPO
ちょっ…アニメはNTRですか。勘弁してくれ…。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:54:35 ID:mssCAovG
>>231
NTRって何?
寝てるとこレイプの略?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:54:51 ID:wgB73ZvP
>>230
鬼畜小狼×2もなかなか面白そうだなw
羽根探しにかかる時間が二分の一だ
いや無駄な戦いに時間を費やしてプラマイ0か
ま、鬼畜が二人いたら間違いなくファイは両目なくしてたな

つまり何が言いたいかっていうと、サクラ最近超可愛いなってことよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 20:18:25 ID:SvPic5VU
>>229
スレ違いだが、コードギアスがホリックの後番だと思ってないか?
関西では今週の木曜から放送始まったぞ。全国でいちばん放送が早い。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 20:56:30 ID:Q7Nzs8Py
さくら姫愛してるよさくら姫(* ´Д`)ハァハァフィーバーーー!!
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:07:08 ID:GLHCYXBd
ついにツバサスレにもハァハァフィーバー到来!?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:56:21 ID:BS2gKUJi
>>230
名前を呼ぶことは大切だよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 23:57:01 ID:mssCAovG
>>233
鬼畜小狼が二人いた場合
ファイ→両目食失、確実にショック死
黒鋼→ファイを助けに行くがファイの魔力を完全に手中に収めたW小狼の魔力の前に間違いなく無事じゃいられない
サクラ姫→3P
水全て消滅

本当二人じゃなくてよかった(^ー^)

>>231
ところでNTRって何?
寝てると(ry
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:22:15 ID:IVva5v45
たしかNTR=寝取られ、で、ヒロインが主人公から別の男へ乗り換えることだったような気がするが…
アニメそんな展開なのか?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:24:37 ID:tuokMVqN
ということはアニメは真小狼のあいてはツバサのさくらで、
つかまって閉じ込められている間に偽小狼とさくらがくっついた、
という展開になったのか?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:49:13 ID:NWbBYxoj
見た目も魂も一緒ならペア交換しても問題ないな。なんだよコレ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:15:45 ID:tvlWB8k/
いやいや
黒鋼の忠誠はあくまでも日本国の知世姫にあって
ビッフル国の知世社長には無いだろ。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:18:01 ID:QbssAhvh
>>234
知らんかった〜〜。ありがd!!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:18:48 ID:yC/BYr0F
一緒に思い出を作ってきたのはコピーの方。
真小狼だって、いくら自分のコピーのものでも、封印の中から覗いてただけの「他人の思い出」を自分のものとは思えないだろう
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:25:49 ID:R5Cv9ozk
>>239
今週の内容
影では妖笑を浮かべながらサクラ姫の体を狙ってるカオス(オリキャラ)の城に大量の羽を戻した事により普段の倍深い眠りについているサクラ姫を置いて
カオスの提供した羽情報を信じてコピー、黒鋼、ファイ外出中
の事だろ

それにしてもなんてエロを期待させるシチュエーションなんだろうw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:31:30 ID:RgwcJcD5
真小狼の計画が成功してたら

右目の封印が解けるが、小狼の人格は死なない
ファンも無事、真小狼を新しい戦力として羽探し続行

これが真小狼の考えたベストな状態なんだろうなぁ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:38:43 ID:NWbBYxoj
人一人まったく同じに生み出せる飛王を母と呼んでもいいはずだ。
コピー生殖機能もありそうだし。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:39:16 ID:R5Cv9ozk
>>246
小狼そんなにファンを大事にしてるのか
まあファン多いもんな

俺はあくまでサクラ姫だけど
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:44:41 ID:ob2fmMcR
書き込んでいてリロードしたらかなりだぶってしまったが折角なので…

>>239-240
全然違うぞ!

羽王カオスという若き王がサクラにたくさんの羽根を与え、深夜眠り込んだサクラの枕元で
頬に触れながら「ようやく会えたな、我が姫君」と呟く


しかもこの羽王カオス、小狼たちを追い払うが如くさらなる羽根のある場所を告げ、小狼たちは出発
未だ眠り続けるサクラは、幼き頃、東京編のミミズのような化け物に追いかけ回される夢を見る
それを助けたのは羽王カオス…(次週へつづく)
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 02:02:44 ID:g2tdWiiA
凄い量の羽だったね。
アレ回収で全記憶戻って終了かな。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 03:13:57 ID:R5Cv9ozk
>>250
サクラ姫にあれだけの羽を戻すなんてのは
ある意味大量の睡眠薬を投与するようなもんだけどな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 03:43:06 ID:QbssAhvh
>>251
今だったらどんなコトしても起きないな。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 04:00:13 ID:R5Cv9ozk
>>252
挿入して買rクッってなって始めて
サクラ姫「ほえっ?」
な感じで起きるんじゃね?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 08:53:16 ID:qLJ7RX2Y
>>250
羽根を持っている鳥を倒したら、羽根を一気にサクラへ戻す気なのかと思った。
罠っぽいのだけど。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 11:46:35 ID:y4fnH7ug
アニメの羽根は作りもんだと勝手に思ってた。
似て非なるもの。だからカオスが出てくる夢を見た
カオスの未来を予知する能力は本物だけど、サクラたちが来るのを予知したときに一目ぼれしたとか。

っていうか羽根ってあんなにたくさんの色あったっけ?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 16:19:51 ID:mZDrDtYn
ツッコミ入れるなんて無粋かなと思ったんだけど
ファイのことをファンって書いてる人いない?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 16:22:31 ID:4aUSDX0j
いないない
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 16:23:14 ID:4aUSDX0j
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |
  /⌒  (6     つ  |   | キィ〜ック
 (  |  / ___  |  <
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
          L_トァ   ::: ̄ ̄::::::::::t     /     |     !
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ゝi'""⌒,ィrー-、,, ゞ'''"""ヽ
                      ::::::::\ //    r'`ヽ\,,-ー\
                          ""''''""^ヽ`i  \`\  ヽ
                               ::::::\,,,J:::::::

259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 18:03:47 ID:QbssAhvh
>>256
いたいたw
あと、FFのキャラ書いてる人もいたらしい。
FFやった事ないから分からないけど。
260名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/08(日) 20:14:47 ID:wNVvHaNs
普通に流した<<248が気の毒だろwwww
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 20:17:57 ID:qnQkoJBf
さくら愛してるよさくら(* ´Д`)ハァハァフィーバーーー!!
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 20:22:27 ID:R5Cv9ozk
来週
アニメにアシュラ王出るし喋るっぽいよ

小狼は星史郎と黒鋼は父とファイはアシュラ王と対峙するって書いてあったから
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 20:31:21 ID:tvlWB8k/
Σ(´Д`エエー!!

そんな超展開…
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 20:38:30 ID:p5VZe0GK
最終回までにまとめるのか。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 20:57:23 ID:tM1EIfMu
アニメすげえな。別の意味で。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:38:32 ID:5Be5r37C
>>262
多分それら全員本物じゃないだろ
それぞれが最も強いと信じる者の姿に敵が化ける
じゃなかったらアシュラ王×☆×黒鋼パパなんて有り得るかー
それとも保護者会かなんかか
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:48:28 ID:tM1EIfMu
>保護者会かなんかか

保護者会という響きにワラタ。
たぶん厳格化なんかなんだろうけどアシュラ王の人物像とかどうするんだろ・・・。
まだ原作じゃカケラも出てきてないのに。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 22:06:45 ID:R5Cv9ozk
>>266
いや
どう考えたって本物じゃないだろ

いちいち言わなくてもみんなわかってるだろ
そんな事
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 22:11:36 ID:p5VZe0GK
>>266
そうか、保護者会だったのかw
なんで黒鋼パパと思っていたが。
知世の方が強いぞ。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 22:31:45 ID:AgEv+7Df
ファンファイが仕組んだイベントだな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 01:04:48 ID:L5kaQGCZ
そして心の動揺を誘い隙を見せた所で殺る・・・系か。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 01:11:28 ID:ZaqBKdTj
レイアースで似たような展開があったような…
あれは一番親しい(攻撃しにくい)存在だったっけ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 01:21:06 ID:L5kaQGCZ
そういえばあったね。確か可愛がってる犬とか両親とかもう一人の自分が出たっけ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:47:28 ID:WZ9jmf0j
何気に風ちゃんエグいね
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:48:58 ID:Vue9l5ah
なんか前にも聞いた気がするけど前よりサクラ姫の怪我が酷いのでもっかい聞いてみよ

今のサクラ姫のあられもない姿を見たら桃矢さんどうするかな


てか最近見ねえな桃矢さんと雪兎さん
前出たのっていつくらいだったっけ?
まだベッドの中かなぁ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:50:46 ID:KmN+u6wc
ん?
亀仙人と仲間達じゃなかったっけ?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:56:41 ID:27VbN9An
>>275
二人でずっとベットインしてるのかと思いマスタ
もう脳機能が停止しかけてるから寝たほうがいいなとオモタ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 03:10:56 ID:QB1/aCQG
一瞬スレ間違えたのかと思った

今CCさくら読み直してたんだが、上のほうでツバサでさくらが何もしてないって言われまくってたが
CCさくらは逆にさくらばっかやってて小狼がほとんど何にもしてない感じだったから
その反動もあるんだろうかとか思った

まあツバサのさくらは動きたくても動けなかったわけだがなんとなく
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 04:19:31 ID:NRJgTu0L
>>272-273
光が首ガブチされてたねぇ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 04:40:27 ID:gJJImMUC
>>274
あれは「愛されてることをちゃんと自覚してるから、愛し守ってくれてる人(両親)の為にも自分が大事」って事で「自分」だぞ
ファイや四月一日と真逆の心意気だな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 12:31:35 ID:27VbN9An
でも最上級が自分ってのはスゴイ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 15:30:36 ID:qRQJntag
人間そんなもんよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 17:48:12 ID:90OSNGHx
ツバサって面白い?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 19:29:39 ID:tghyqsED
コミックそろえるくらいおもしろい。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 19:35:15 ID:lbsn9am0
>>283
最近突然面白くなった。

黒鋼の過去編位からだよな。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 19:53:39 ID:NRJgTu0L
先週みたいなヒロインの激闘シーンって過去にありますか?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 19:56:31 ID:HG8+SUhG
>>286
彼女はヒロインではなくなりました
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 19:57:14 ID:oD+I01xY
レイアース
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 20:01:30 ID:Rr6iFTYs
>>286
サクラ姫があれだけガン戦ったのは今の東京編が初めて。
むしろ東京編までの14巻分は割とぬるい展開。
興味あるなら先ずは漫喫とかで既巻をパラ見してみてはどうかな。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 20:13:33 ID:a1aUUKW+
マガジン読者がCLAMPの作風に馴れた辺りから、自分達らしい本来の持ち味を出してく、みたいな発言を以前してたから、
そろそろ、今の東京編を景気にバビロンやXみたいに面白く濃くなってくんだろな〜。
それでいて、解り難い所はきっちり解説してくれるから、親切作品ですね。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 20:42:01 ID:ClwcUz0r
2〜4ヶ月待つのなんて平気なコミックス派だったんだが
ここ最近の展開でマガジンどころかネタバレにも手を出すようになった

今では再来週、休載ってだけで項垂れるくらいだ…orz
292290:2006/10/09(月) 20:43:41 ID:ClwcUz0r
あ、再来週じゃなくてもう来週か…すまソ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 20:51:47 ID:27VbN9An
>バビロンやXみたいに面白く濃くなってくんだろな〜

グロキモ描写ばかりになって離れてくヤシが増えそうだが。
少年漫画は燃える展開じゃないと。女々しくキモい展開はイヤン。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 21:01:35 ID:NRJgTu0L
死なない程度の怪我なら大歓迎
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 21:10:49 ID:DpWaX93G
目玉抉りでファンになりますた
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 21:40:18 ID:iItYfS7c
姫が格好よく戦ってくれたら満足
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 22:01:59 ID:+ntak5wa
いや、もう姫というより王子。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 22:33:46 ID:L5kaQGCZ
ていうか来週休載かよorz
なんか切ないよ・・・。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 22:37:29 ID:a9s8A45d
>>298
ヤンマガの方はもっと休載だらけで、ホリックのみのファンはかわいそうだ・・・
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 23:09:18 ID:anIDNdZH
来週はファンブック発売だからそれで乗り切る。
書き下ろし漫画で、かつてのほのぼの4人+1匹小話なんかあったら
かえって切なくなりそうだけど。

…しかし講談社公式のファンブックのインタビューって、某P誌とかと違って
あたりさわりない話題ばっかりで、他作品キャラに対する突っ込んだ話とかもないから
あんまり面白くないんだよなぁ。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 23:17:16 ID:DpWaX93G
眼帯(;´Д`)ハァハァ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 23:36:03 ID:lbsn9am0
クランプは本当に片目が好きだな。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 23:38:18 ID:DpWaX93G
片目の女キャラも出してほしいが、男限定だろうな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 23:39:21 ID:iItYfS7c
Holicとのリンクはともかく
同一話内の片目眼帯リレーは噴いた
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 23:45:58 ID:lbsn9am0
神威と封真が片目になってない事が驚きだ。
阿修羅と夜叉王も。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 23:57:37 ID:uxSxxWlx
今度の休載は何の作業の為なんだろう?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 23:59:31 ID:3vJ0yFQR
無性も好きだよ
でっかい霞月もちっちゃい阿修羅もそうだし
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 00:11:13 ID:QtiU1Pmp
>>306
1、コミックス作成
2、こばと。の仕事
3、雑誌のインタビューとか
4、飲み会。

こんなとこ?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 00:13:02 ID:EqReUd+w
最近のツバサは確かに緊迫感があって面白いけど、
元凶の飛王にまったく魅力がないのが惜しいなあ。カイル先生も。
望みを持つ悩める王、って設定なら
ザガートくらいかっこよく丁寧に描けばいいのに。
話の本筋よりファイの変化や過去の方が気になる(実際そっちに比重が置かれてる)のは
どうなんだろう・・・・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 00:22:17 ID:GM5nUp0K
>>305
夜叉王は片目
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 00:24:11 ID:REohg+HV
飛王はいままでのクランプキャラから予想してクロウがらみのウホッの可能性が高い
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 00:26:27 ID:JZ9sD0/U
>>309
飛王は小狼複製の一連の計画たてたりあっさり星火を殺したりかなりエグイ事を
やってるがその割りに内面の描写が無いからな。
侑子と同じ企み系の敵だからか。
ザガートはあれ、ある意味ラスボスは姫さんだったし‥‥。
帝釈天みたいなオチにはなってほしくないんだが>飛王
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 00:31:02 ID:zVQhlDTH
飛王は不細工だからウホッは無理だよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 00:41:51 ID:W1XGWsy0
そういや星火のモトって何?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 00:53:48 ID:oa1SACWK
ひまわりと予想
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:01:47 ID:REohg+HV
なんでそんな自分の運がなくなりそうなのをコピーするのん
317名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/10(火) 01:13:30 ID:86cE0xZB
>>262
ネタバレ・・・ですか?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:38:24 ID:WnD17w/X
>>317
アニメのね

次は保護者会らさいからw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:42:20 ID:CWVLTbYy
くそ〜ツバサの事忘れて勉強に集中しようと思ったら「彼は変わってしまった」なんて書いてあったせいで思い出しちまったorz

>>313
ウホッ過ぎて不細工になったとか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:49:19 ID:W1XGWsy0
>>319
どーゆう理屈だよそれw<ウホッすぎてってw

勉強乙。
こじつけて覚えれば楽だよ。英語の場合、彷彿とさせる例文で埋め尽くして暗記w
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 03:07:30 ID:/wbNrUes
羽に単語とか公式とか書き記して持ってればいいんだよ。試験の時にはそれをこっそり見ればいいんだよ。

何があっても、「これは自分の記憶なんです!!」って言い張ればグリーンダヨー
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 05:11:44 ID:CWVLTbYy
>>320-321
助言サンクス
今日学校だし疲れたから寝るわノシ

いいな〜サクラ姫とか学校無くて
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 05:13:23 ID:8EhhP85+
自分は爪が剥れたり足に鉄骨刺さるの嫌ですたい。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 08:27:58 ID:CWVLTbYy
じゃあ爪が剥れたり足に鉄骨刺さっても頑張ってる女の子がいると思って頑張って来るよノシ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 13:30:43 ID:WXIXe0cN
定期的に星火のコピー元の話題が出るけど、
コピー小狼の複製元も小狼(真小狼)だったのだから、
コピー星火の複製元も星火(真星火)だと思うんだが、どうだろ。

真星火の、飛王との関係は気になる。
李家の人間で、真小狼に近しい人間かなとは思う。
いとことか叔母とか、意外なところで祖母とか。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 13:44:11 ID:p7ghMSk5
>>325
自分も現在から過去まで遡って李家の誰かかな、とは思ったんだけど
15巻でクロウと同じ闇の魔法陣使ってたからな…


ま、それとは一切関係なく顔や目の系統で言うと四月一日に一番似てると思う
で、殺され方は黒鋼母と一緒だな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 15:09:49 ID:4zTHURyj
>>304
リサイクルテラワロスwwwww
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 16:57:10 ID:8b4KH7wv
>>325
闇の魔方陣は一巻の雪兎(神官)も使っていたよ
アレを使っていたからって星火が
李家のものとは限らないんじゃ?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:03:21 ID:28Kn2ECV
同じ月の力を持つあの人の所に〜とか雪兎が言ってたから、クロウと同じで月の力を
持ってる人はみんなあの魔方陣使ってるんじゃない?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:15:06 ID:YYk+h6Hs
てゆうか月の力を持つ人多いな。雪兎とか観月先生とか侑子さんとか小狼とか。太陽の人はおらんのかね。ケロスッピー以外で…
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:36:37 ID:p7ghMSk5
雪兎の魔法陣は微妙に「月」の魔法陣ぽいな…
原作でもアニメでも中央部分が太陽じゃなくて月だし

>>330
ツバサにおいては月の力を持つ人が出揃っているよね
知世姫や黒鋼母もそうだし、ファイも実は月じゃないかと踏んでいる
阿修羅王の杖と違ってファイのは石の下に(雪兎の月の杖みたいな)月のマークらしきものがあるし
遺跡のサクラが吸い込まれた部分も月っぽいな、と…。ま、ファイと遺跡は憶測だけど
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:47:15 ID:ChODXbeL
天照は?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:58:26 ID:acluKM9U
>>331
桜都国で「絵は魔法陣の要領で〜」って言ってたから、
ファイの魔法陣もそのうち出るかもね
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 18:01:35 ID:SXe5MMvy
>>332
名前からすると太陽っぽいけど、元ネタを考えれば
彼女はどっちかというと武人タイプだろうからなあ・・・

名前と言えば星史郎はどうなんだろ?
イメージ的にはこの人も月とか闇とかだけど。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 18:37:28 ID:CWVLTbYy
そういや知世姫って魔法使えるんだよな
って事はあの顔で黒鋼より年上なのか
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 18:49:49 ID:lDjArVnR
>>335
黒鋼との成長度合いを考えると普通に生長してるっぽい。
魔力を持つ人は自分の成長をコントロールできるって
事じゃない?かならず見た目若い年寄りってわけではないとおも。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:02:20 ID:GM5nUp0K
上の方見てて、ツバサというかクランプ世界では
魔力って月・太陽・闇・光・星に分類されるのかなと思った。
光は魔法騎士3人(合体レイアース)、星はCCさくらのさくらで。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:41:35 ID:nI1zy98u
話豚切りすいません。
飛王の行動で理解できない点があるんですが…
コピーを作ったことに関して
「羽根を玖楼国の姫に戻すためなら何事も厭わぬように
阻むものはすべて排除する そう作った」
との発言から、飛王はコピーが順調に羽根を集めるのを
望んでいたと考えられますが、そうであったら何故カイル等を
使って羽根を奪おうとしたり旅の邪魔をしたりする必要が
あったんでしょうか?自分が読解力なくて分からないだけかも
しれませんが(´・ω・`)
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:49:58 ID:WnD17w/X
>>338
飛王の行動に関してはまだ何もわかっておりません
ただわかっているのはツバサスレ住人はカイル先生を神認定してることだけです
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:02:26 ID:REohg+HV
いつの間に神認定に
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:04:36 ID:nI1zy98u
>>339
レスありがとうございます。現段階では飛王の行動の
意味もまだ判明していないということですね。
皆さんはカイル先生を神認定しているんですか。
でしたら先程は敬称略にしてしまい大変申し訳ないです(´・ω・`)
カイル先生のどの辺りがお好みなんですかね。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:20:25 ID:kILoMMmH
てか腐女子版に変なのが沸いてるらしいな。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:35:09 ID:hNl/SMgB
4:名無しかわいいよ名無し :2006/08/13(日) 23:50:23 ID:t/nDT0fe [sage]
じゃあカイル先生の素晴らしさについて記念カキコ

カイル先生は美形なんだか普通なんだか良く分からない微妙な容姿で知的そうに見えるけど実は見た目より遥かに頭悪くてヘタレで実力無いのに実力以上の野望を持っているがそれに気付かない所が素晴らしい
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:46:16 ID:CWVLTbYy
>>336
勝手に「見た目は子供(ロリ) 頭脳(中身)は大人」って事にしてたよ
ゴメンヨ知世姫
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:55:26 ID:cRPUl+P4
星史郎自身は魔力があるわけじゃないんじゃないか。
ファイは次元移動の時に魔法陣らしきものが出なかったから、あのよくわからん文字みたいなのが魔法陣なのでは
それともあれは呪文の類かなんかかな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:36:14 ID:KtOBpn+B
>>342
見てみた。あれはひど過ぎる…

魔法は、属性が一つに決まってない人もいそうだよね?
CCのさくらは、最初は月と太陽が同じくらいだったらしいし。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:36:54 ID:aWSyGoDY
>>334
妹が月読で術師なんだから、姉は太陽属性でいいんじゃない?
348名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/10(火) 23:39:23 ID:Z/KlQtOq
>>342
これはひどい
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:44:10 ID:d4Q3x+Wr
あぼーんでおk
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:44:33 ID:CWVLTbYy
質問ですが
明日試験にもかかわらず遅刻覚悟でツバサ立ち読みしてから学校行こうと思ってる俺はアホですか?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:46:54 ID:zVQhlDTH
太陽の属性の能力は意外と稀なのかも
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:47:41 ID:nF/0QiQM
>>350
シラネ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:48:45 ID:4zTHURyj
木曜発売地域(´・ω・`)ショボーン
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:49:36 ID:d4Q3x+Wr
授業遅れるのはいいけど試験遅れるのはやめといたほうが・・・
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:52:07 ID:QgwxFWi9
>>350
いつもより早く出ればおK
356350:2006/10/10(火) 23:52:28 ID:CWVLTbYy
だってサクラ姫見たいんだもん、サクラ姫
それに集中できなかったら困る
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:53:56 ID:p7ghMSk5
>>353
ドンマイ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:55:42 ID:Q1Yb2h82
うちなんか金曜日だ。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:56:57 ID:EqReUd+w
朝4時くらいに一回立ち読みにいってまた寝れば?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:57:34 ID:p7ghMSk5
>>358
どどどどどど、ドンマイ ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 00:17:10 ID:Lmpzq2E2
いつもより15分以上早くでれば?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 00:35:45 ID:WVIFqNsE
てかネタバレ板にもいたよな。サクラ好きだね
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 01:03:20 ID:YLjVk4Pb
>>350
早起きは三文の得。試験で良い点取れるかもよ。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 01:22:59 ID:SRcMgZ2m
てかこんな時間まで2chやるより
今は勉強して明日は早起きしろよ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 02:32:17 ID:Ff6Mky9o
>>350人気だなw
2ちゃんなんかやってる時点で試験なんかどうでもいいんだろ
全くみんなお人好しだな







頑張れ>>350
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 02:45:21 ID:pRuqbVPS
350の人気に嫉妬。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 02:47:21 ID:sQfonKOr
星とか昴流とかは星系の魔力だろ。
名前見てみろよ。

星と昴流は桜のイメージも強いが。
神威は羽根。

さくらは桜でサクラは羽根だよな。
368350:2006/10/11(水) 03:22:24 ID:vi4knATe
>>365
どうでもいい訳無いだろ
実は試験めちゃくちゃやばいんだよ
でもツバサが気になるんだよ
昨日だって真面目に勉強しようとしたら「彼は変わってしまった」とか「それを知ったら彼は絶望するだろう」とかいう文章見てツバサを連想しちゃったし
本当まさかこんなにはまってるとは思わなかったわ
ツバサなのにHOLiCだよ

とりあえずツバサは早起きできたら読みに行くことにする
できなくても行くかもしんないけど

最後にレスサンクス ノシ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 03:30:53 ID:ni3YiIXc
さてはこんな時間まで起きてレッドガーデン見てたな
他が気になって集中力を削がれる事になるよりは
早起きして見てから学校行けばいいよ
試験つったって入試じゃないんだろ?

で、早く寝ろ!
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 08:06:32 ID:VNEJ9Qhz
350は無事読めただろうか・・・

今回の表紙、濃いな。
ツバサはいつのまにこんなトーンの多い漫画に
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 08:26:14 ID:cg4qgGUb
最後良かった


だが、ファイ裸足かよ! そんなんで夜の東京を歩く気だったのか
サクラのことでどんだけ動揺してんだ

てか、寝てる間に小狼に靴とられた?w
372350:2006/10/11(水) 08:27:16 ID:vi4knATe
読めた
サクラ姫…(ノД`。)










ヤバス、遅刻するorz
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 08:53:45 ID:MxEPSrW3
>>371
あんな身長差あって足のサイズ合うんかw

実はこの先ファイがいつ靴をはくのかが一番気になる俺
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 09:40:00 ID:YLjVk4Pb
>>372
おまい、ほんとに大丈夫か?
動揺のあまり試験に集中出来ませんでした



と報告が来る悪寒。ガンガレ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 10:44:39 ID:cg4qgGUb
372は今日の試験はだめでも、後悔はすまい


今週よかったよ
来週休みで、その次が18巻の巻頭カラー?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 11:18:58 ID:DVWVv2DC
サクラが幽霊見えるのすっかり忘れてた
思い返せば、エメロード姫見えてたのもサクラだけだったんだよな
しかし、わざわざ帰り道を亡霊が教えるって形をとったってことは、
サクラが亡霊見える設定は今後に関わってくる重要な伏線なんかな

あと、サクラがファイに言ったごめんなさいが、
吸血鬼になる前にファイが黒鋼に言ったごめんねと対比させてるみたいで良かったな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 14:28:41 ID:xlFVbXS8
最後の、サクラがごめんなさいって言ってから
ファイがサクラを抱きしめるまでが良かった

黒鋼はかっこいいな 
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 14:58:57 ID:gDiqpUN+
黒鋼はファイに対して負い目を感じてもっとタジタジになるかと思ったけど、
決めるところは決めるんだな。カコイイ。
さくらや真小狼の真摯な目も印象的。
あとはファイだけだな。仮面で笑ったり無表情で怒ったりさくらに救われたり
超不安定だが大丈夫かこいつ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 16:03:33 ID:16jDNltB
ボロボロ姫とキレ気味忍者と情緒不安定吸血鬼によるパーティー
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 16:21:48 ID:WVIFqNsE
たぶん後2話ほどしたらサクラはぼろぼろからぴちぴちに戻ってるよ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 16:34:24 ID:/i9J50RZ
ファイ、さくらの言葉で少しは落ち着きを取り戻すんじゃないかな
自分を思ってくれてる人たちの気持ちが、あれで痛いほどわかったと思うし。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 17:31:16 ID:eOtENt8R
というか、皆が以前に散々心配してた黒鋼の背中が治療されてないという事実が
今回発覚した件について。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 18:23:57 ID:ni3YiIXc
>>377
ファイは泣いてんじゃないかと思ったが
雨のようにも見えてじれったい

ファイを見上げるサクラの開けっぱなしの目に酸性雨が入るんじゃないかと
ヒヤヒヤしたよ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:01:37 ID:Ff6Mky9o
>>379
> ボロボロ姫とキレ気味忍者と情緒不安定吸血鬼によるパーティー
ワロスw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:20:36 ID:vB4FfZdp
>>382
そこでファイのご飯ですよ。

黒鋼の背中を舐めるファイを想像した。
猿のグルーミングみたいだった。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:21:14 ID:MCEg9y8I
気を失ったまま体拭いてもらったり治療することになるだろうから
治療薬の医大生が女の子で良かったよね…
387386:2006/10/11(水) 19:22:38 ID:MCEg9y8I
×治療薬→○治療役
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:39:58 ID:V0WZNrBF
>>386>>387
なんかすごいエロい想像しちまったじゃないか
どーしてくれるんだ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:19:57 ID:Ff6Mky9o
>>386
ファイは爺ちゃんだからな
エロとは程遠いだろ
つかモコナがやってたんじゃね?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:21:14 ID:ivNfrnl8
>>379
白まんじゅう忘れてますよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:22:32 ID:wHs0tbaf
それで思い出した!!
ファイ、目抉られた時おなかにまで血がたれてたけど、いつの間にかきれいさっぱり・・・・・


ふぅ〜ん(・∀・)
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:24:34 ID:EerFf1dw
さつきちゃんが可哀相になってキマシタ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:00:04 ID:iOWQEn17
>>あとはファイだけだな。仮面で笑ったり無表情で怒ったりさくらに救われたり
超不安定だが大丈夫かこいつ
ちょい。ワロタ。ガンガレファイ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:05:51 ID:ubYgZbmS
多分最後笑顔で死ねばいいと思うよ、ファイ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:07:47 ID:0QWK5uL1
まだ吸血鬼兄弟のことがある・・
はよファイの過去みたいのでさっさと吸血鬼のほう片づけてほしい
神威好きだけどさ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:16:16 ID:Se6HtEAJ
荒木先生と会ったって書いてあったが何かの対談?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:22:58 ID:16jDNltB
黒鋼の過去編が良かったからファイの過去もしっかり描いて欲しいな
黒鋼の過去編でかなり黒鋼のイメージ良くなった
それまでも好きだったけど、なんかDQNぽいイメージがあった
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:26:02 ID:W7s4eyGp
>>396
なんかパーティーがあったらしい
CLAMPは二次会まで行ってた
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:38:21 ID:tZ6KDLn/
>>398
大亜門は居たのだろうか
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:42:01 ID:BvAOJ7l5
母:こんな夜中にあの子一人で行かせるなんて 何かあったらどうするの
父:獅子は千塵の谷に子供を突き落とす
母:迎えに行くわ
隠し子:あいつが行くって決めたんだ母さん、無理に動いてもしまた倒れたりしたら
母:優しいのねあなた、うちの息子もそうだったわ
隠し子: ・・・・・。
母:でもやっぱり迎えに行くわ、雨が降ってきたもの
父:駄目だ
母:お父さん!!
妹:ただいま
隠し子:おかえり。どうした転んだのか?すぐ手当てするからな
父:お父さんマキロン用意しといたぞ
母:・・・・・。
妹:お母さん玉子買ってきたよ、これで風邪治る?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:43:23 ID:vi4knATe
帰りにコンビニ寄って4回くらい読んで来ました
サクラ姫、優しかったよ、サクラ姫
ファイは見習うべきだ、あの優しさを
後サクラ姫の怪我が痛々し過ぎる(ノД`。)
ファイ見上げた時片目がちゃんと開いてなかったし
顔は女の子の命だよ
姫も眼帯デビューかな

そういやサクラ姫って幽霊と生きてる人の区別できるようになったんだね
「語られなかった世界」は本編と一部違うからいいのか


>>380
若いっていいね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:57:20 ID:W7s4eyGp
>>400
ファイかーさん空まわりしすぎwww
いいって言ってんのに、みんなが雨(酸性)の中
風邪薬だのにんにくエキスだの買ってきてくれる感じか
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:58:10 ID:ym6emkdO
ファイがまた四月一日とかぶってきたな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:21:16 ID:BvAOJ7l5
あれ、継子いじめ?
コンナハズデハ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:51:49 ID:16jDNltB
ファイ過去編は、アシュラ王あたりに精神攻撃でもされてフラッシュバックする感じで
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:54:41 ID:J9F6vXdp
これだけ周りに想われたらもう逃げられねーよなファイ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:00:05 ID:3qDEZFY1
>>406
黒鋼の血ぃ飲むしかないのか?
いくら周りから生きろ生きろと言われても
他人に寄生してまで生きるのはファイのポリシー(?)が許さなそうだけど
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:05:39 ID:txOjK2c0
>>407
でも、吸血鬼吸血鬼って言っといて吸血シーン一度もないんじゃ、吸血鬼になったかどうかも怪しいぞ。
一度はそれらしきシーン、あるだろ?
飲むシーンか、飲みそうになるシーンか、血にドキドキするシーンか知らんが。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:18:47 ID:fOyq1eIn
≫血にドキドキ
に無駄に反応しちまった…
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:54:03 ID:txOjK2c0
黒鋼の「待つものを信じる」って台詞、知世姫あればこその台詞だよなと思った。
知世姫が信じて待っていることを、黒鋼は信じていられるんだろうな。
この話の流れだと、ファイの方がアシュラ王の元に帰るのかという気がしてきた。
アシュラ王が追いつくのではなく。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:54:44 ID:hceOx08a
再来週巻頭カラーだから来週はお休みなのか。
ようやく飛王とかその他諸々の話を小狼がしてくれそうだ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:00:02 ID:WVIFqNsE
なんでサクラが眼帯デビューなんだよ。後、サクラ誉めすぎできもい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:09:15 ID:WVIFqNsE
追記・サクラのが被害者で可哀相、ファイなんてたかが眼抉られただけ。サクラはそっちよりも眼の傷も体の傷も痛々しい。ああ可哀相サクラ姫、おまえが言いたいのはそんなトコだろ?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:18:38 ID:EstEgHv2
CCの李はさくらの事を「お前」から名前で呼ぶまでに単行本では数巻、アニメでは数十話かかったが
真小狼は黒鋼やファイのことを「貴方」から名前を呼ぶまでにどのくらいかかるのだろう?
最後まで「貴方」で突き通すつもりなのかな…
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:18:45 ID:sRkCUKoR
>>413
どうした、何かあったのか?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:19:32 ID:+I6H0ZSE
>>WVIFqNsE
絡む前にsageれ。



   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|  、`\   釣りだったら俺がクマ──!!
/ __  ヽノ /´>  )  
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \  
       \_)
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:25:39 ID:D1CyUBeP
もともとCLAMPが片目好きなのは知ってるが、だからといってサクラが眼帯になったらいいな、みたいなフェチネタは本当、きもい。大体サクラの怪我、目関係ないだろ。血が目に入りそうで薄目なだけで
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:36:01 ID:sRkCUKoR
>>417
次の眼帯は小狼の服のナスのヘタみたいなとこをリサイクルしよう

そのうち身ぐるみはがされるw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:37:03 ID:BGmcuikK
>>414
コピーとの何らかの決着をつけない限り、真小狼は黒鋼のことを「黒鋼さん」とは呼べない気がする。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:38:36 ID:sUG5RHev
>>414
さくら、黒鋼、ファイ、モコナが真小狼のことをどう呼ぶかも気になる。
「あなた」「お前」「君」『小狼』じゃそっけないし・・・
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 01:01:41 ID:lACieWM5
>>412
まったく
見てないようで見てるんだから

>>417
CLAMP片目好きなのか
確かに小狼といい、星史郎さんといい、四月一日といい、飛王といい、コピーといい片目多い気はしてたけど
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 01:11:15 ID:X4nVlb3W
今週号買ったが
内容よりも、掲載順がヤバ杉だろ・・・
買った奴、ちゃんとアンケート出したか?
盛れは毎号出してるぞ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 01:20:07 ID:EstEgHv2
>>422
買ったよ。

ま、マガジンは掲載順イコール人気順じゃないからな。入稿順も影響してるみたいだし
「東京編最高潮!大増24P」で、ここ最近トーンも多さじゃ入稿が単に遅れただけのように思うが…
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 01:22:04 ID:jOBJ9vu8
>>422
今週は買ってないけど、後半に載る事が意外に多いなとは思ってる。
でも単行本はバカ売れしとるから大丈夫じゃない?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 01:23:28 ID:jOBJ9vu8
マガジンは人気順じゃないんだ…
ジャンプだけ?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 01:26:33 ID:LkKwlCqg
ヒント:コミックス売り上げ
客寄せパンダを切るわけない

話の大筋と全体の尺が大体決まってることといい、最初から最後まで予定組まれた連載だろう
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 01:31:50 ID:EstEgHv2
ちなみにどんなにコミックスが売れようが徹底的なアンケート主義(アアンケによる人気順)なのがジャンプ

ツバサはアニメやヤンマガ共同企画の全プレCDが出せるくらいだからまあ安泰かと…
ていうかHOLiCとリンクしてる時点で…(ry
428427:2006/10/12(木) 01:32:37 ID:EstEgHv2
アがだぶった。すまソ…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 01:34:08 ID:LPPwzVi0
流れ切ってゴメン
今週の扉絵のコピー小狼、
四月一日とかぶせてる?
夥しいガラスの破片と血まみれ・・・
HOLiCじゃこの直接描写なかったから。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 01:52:17 ID:sUG5RHev
ツバサは大体後ろのほうじゃん?掲載位置。
ジャンプしか読んでなかったから自分もはじめビックリしたけどw

>>429
Xでもよくガラス片+血は描かれてた気がする
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 02:23:49 ID:lACieWM5
>>427
それ聞いて安心した
なんか最近見る度に下がってたから掲載順
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 03:01:12 ID:fgX2LspD
ファイは最初からサクラを守る(もしくは監視する)為に仲間になったんじゃ無いか?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 03:32:44 ID:lACieWM5
>>432
それだとアシュラ王寝かして逃げてる理由が無くなるような…

まさかアシュラ王は実は物凄い過保護で寝かしとかないとあのデカい奴がついてくるから
とか?

まさかね
もし物凄い過保護だった場合
ファイが片目を食われるという重傷を負った事を知ったら…
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 08:35:36 ID:OoTeMJ2d
>>427
ジャンプはアンケ出すような読者層にある程度しぼってるようなとこあるからな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 09:43:32 ID:4xx93ftX
>>407 逃げないけど血を飲むのは拒否しそうだ。
ファイが弱ったところとか寝てる時とかに黒鋼が無理矢理飲ますとか。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 10:22:26 ID:cz1ZWe7k
さくらに飲んでください。と言われれば拒めないだろう。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 10:42:01 ID:wywp/To2
CLAMP作品は連載人気はともかくコミックスが売れるからな。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 11:05:23 ID:m7aRIZPP
再来週もしかして人気投票の結果出るかな?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 12:07:07 ID:OoTeMJ2d
>>438
人気投票は15日発売のファンブックに載ると思われる
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 14:46:59 ID:lACieWM5
>>435
ファイ「まだ飲まそうとするなら戦う事になるよ」
なんて事にならないよな…

>>436
やっぱサクラ姫の頑張りに期待
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 15:25:26 ID:OoTeMJ2d
サクラ「血を飲んでください」
サクラ「魔法を使ってください」
サクラ「過去を話してください」



読者を代弁させてみた
実際はそんなサクラ、そんな展開は嫌だけどな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 16:06:35 ID:lACieWM5
>>441
んな事姫に言われたらファイ走って逃げるぞ
ただでさえサクラ姫には頭が上がらなそうなのに
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 19:01:36 ID:z3OMEFL8
>>441
寝たきりで性格が歪んでしまったじいちゃんを諭す嫁みたいだなw
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 20:58:41 ID:qM7oflQw
巻末コメントwww
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 21:25:33 ID:Kw1zCDQQ
>>444
こうですか?わかりません(><)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader325822.jpg
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 21:28:57 ID:PWh0gU+n
≫441
更にじぃさんのメンヘル度数アップしちまうかもしれんぞw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 21:53:08 ID:JgKGhRQW
>>442 走って逃げるファイてwww

サクラの最近のヒーローっぷりを見て桜ナイトクラブとかおもた
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 23:23:44 ID:I9LpKRc2
>>446
もしもそうなったらさつきちゃんに精神科も勉強して貰えばいい。


なんかますます可哀相だな…。さつきちゃん
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 23:59:32 ID:lACieWM5
ファイ「すいませ〜ん、渋い顔した忍者とくるくるヘアーのお姫様と白い饅頭とカッコいい小狼君の事で相談が…」
さつきちゃん「専門外なの」
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 01:36:21 ID:4LCbpIcB
なぜさつきちゃんがお医者さんの卵なのだろう。
なんで人を殺しちゃいけないの?とか言ってるようなキャラなのに。
星史郎は動物専門医者だっけ?この人もなんで人をk(ry
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 01:37:13 ID:BVOWrnc1
育ち方によるんじゃね?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 01:51:51 ID:z6WpCNZd
>>450
星史郎は動物を陰贄にしてたから
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 01:57:01 ID:EN2NIQw5
>>450
地の龍の中で理系っぽいのがサツキしかいなかったからだよ。
それに女の子のお医者さんの方が良いじゃないか。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 03:24:11 ID:61eLElDg
>>450
おまい、サツキちゃんと星史郎さんを一緒にすんなw
☆は>>452にした上、人間を石ころのように殺せる奴だぞ。ツバサの☆はそこまで鬼畜じゃないかも知れんが、しっかり黒鋼に殺人者認定されてるしな。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 03:46:41 ID:WM0vrYDs
そうだよ
さつきちゃんは絶対同性愛をするような子じゃないよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 04:50:50 ID:hzXtnJyU
>>422
同誌掲載じゃないが、同業者から言わせて貰うと、
出版社や雑誌の系列によっては表紙から人気順に(ほぼ)並んでる所もあれば、
表紙側は巻頭カラーやアニメ化等でランダム、
人気作をわざとラストや誌面後半に持っていく所もある。

マネージャーが言うには人気作がラスト付近にあると、その作品目当てに購入した人が、
その作品を先に読んだ後にでももう一度表紙側から読み直した時、好きな作品を後半に読んだ事で、
前半につまらないと思った作品があっても後味が悪くなりにくいから、らしい。

ギャグ系がラストやラスト付近にきやすいのも、その為(後味を良くする為)らしい。

スレ違いごめん。
457名無しさん@ツバサ・街刃読者:2006/10/13(金) 06:39:50 ID:cwbjoay9
>>456
あなたを信用します><
アンケは出すけど。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 19:04:30 ID:61eLElDg
>>457
大丈夫だって。不人気で打ち切りはないよ。
星史郎さんと昴流のホモエピを編集部が止めて掲載不可=休載はあるだろうけど。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 19:40:09 ID:/gzf16K1
マガジンなら 絶対、だいじょうぶだよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 20:14:19 ID:UKdBHpa8
人気なければ、ドラマCDの応募とかやるかよw

>>422
でたな、なんちゃって素人さんwwwww
461460:2006/10/13(金) 20:17:37 ID:UKdBHpa8
422×456だった。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 21:51:15 ID:+h7O2Cy4
>>457
ツバサに関してはアンケートよりコミックスの売り上げだと思うよ。
アンケート悪くてもコミックスで出版社と編集部に
儲けをもたらすのなら連載は切られない。

でもクランプは契約の際にコミックスの最低発行部数と印税率の上乗せ+αを
要求していた(少なくとも某出版社では)から、
そうだとしたら他の漫画よりも更なる売り上げが必要になるね。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 21:52:12 ID:4LCbpIcB
ツバサの単行本って売れてる売れてると言うが、
果たして豪華版も含め何万部くらい売れているんだろう?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 21:59:50 ID:61UskRsa
>>463
累計1000万部いってることは知ってるが、実際どんくらいかは知らん
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:24:21 ID:K3fNYNGu
ホリックばかり部数強調してて、しかもホリックスレの奴らが言うには
ホリックのほうが売れてるのにって主張が多かったから
累計1000万部の文字を見たときは普通に驚いた

映画DVD紹介のところでよく累計1000万部〜って書いてるから
その頃から考えるとプラス100万部くらいじゃね?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:53:04 ID:+Eh6zzhS
>>464
そんなに売れてたのか…
ホリックばっかり主張してるから、あんま売れてないかと思ってた…
嬉しいな。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 00:06:39 ID:WENquY7I
そういう発表はほとんど嘘だよ
750万部くらいじゃないか?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 00:15:02 ID:aRA/Nqb1
出版物の部数は発表の半分くらいに見ていいと聞いたことが。
500万部でも凄いけど。

近所の大型書店では16巻が週間売り上げ2位に入ってたんで
売り上げ良いんだと自分は感じてたなあ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 00:35:11 ID:lZmbpg0r
16巻が出たときは、敵がNANAだのハチクロだの化け物ばかりだったからな。
いつもなら初登場一位にはなるから、マガジンの売り上げではダントツ一位なんだろう。

16巻以降の展開が購買層に受け入れられるのか否か、非常に興味がある。
阪神や桜都国でコメディやってた頃とは完全に別の漫画だよな、もう・・・
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 01:24:02 ID:qKxCH2Ne
ホリックの肩を持つわけじゃないが、巻数がホリックよりかなり多いんだからツバサの売り上げが高くないとおかしいだろw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 01:28:20 ID:Ri8PVBZO
とりあえずハァハァしてる奴の割合はHOLiCのが多いと思う

理由は知らんけど
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 01:51:41 ID:YZitDmls
ホモ萌えの筋の人には堀が人気。
何が違うのかはわからんが、黒ファイは寒いが百四は萌えだと聞いた。
上下はよくしらね。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 03:06:09 ID:Ri8PVBZO
普通のカップリング求めてる俺にはホモ萌えとかなおさらわかんね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 04:53:48 ID:rEYwKEGJ
>>472
そうなのか?その違いとかわからんが何故なんだ

まあでも、CLAMPはホモ萌えに限らず女性の固定ファンが多くて初めからある程度は売り上げ見込めるからな。
マガジンもそれ故、今まで取りこぼしてた女性層を獲得する為にも引っ張ってきたんだろうし。

だからゲームにアニメにドラマCDにファンブックにと作品の扱いには
力入れている、そんなに不安らなくても大丈夫だろう
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 07:16:21 ID:5ayx6bDz
豪華版も通常版もどっちも買ってるよー
売り上げに貢献してます
豪華版綺麗だけど場所とるね
何巻まででるのか。
本棚がツバサでいっぱいだよー
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 07:49:13 ID:zpxH+Saa
売り上げとアンケの情報について、ある程度信頼がおけるのは、
赤松健の日記かもしんないね。
CLAMP憎しってのとヲタ的な自己顕示欲とが行間から滲みでてて鼻につくけどな。

日時は忘れたけど「ツバサのコミックスを買ってる層がマガジンを買えば、
雑誌の売り上げに相当貢献されるはずだ」ってあったから、
コミックスの売り上げの割にアンケートがふるってないのは確かだと思う。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 07:59:18 ID:zpxH+Saa
>>476
補足。
上の「」内は引用じゃないので、これで検索しても見つからないと思われ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 10:19:53 ID:Tqgyk+lQ
ツバサファンの女だが、コミックは買っても、マガジンは立ち読みだけで買わないよ
東京編からは豪華版にも手を出し始めたけど、アンケは、何それ?という感じ

赤松氏はクランプ漫画はコミックスは売れても、雑誌の売り上げには貢献しないということを言いたいのだろうか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 12:08:00 ID:dBOvUBQ5
>>478
だから何?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 12:15:07 ID:+dWEqkvd
マガジンは一歩を筆頭に、雑誌読み捨て派が多いからな。
ツバサみたいな作者そのものに信者が多く着いてる作品は珍しいのかも。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 13:09:23 ID:S0Am5Ztt
正直言って「CLAMP」で一括りにされ、何かと作品名より作者名ばかり連呼されるのがうざい
作者名関係なく作品で選んで買ってる身としては、ツバサなら「ツバサ」を、他作品なら他作品名を、と
もっと作品ごとにはっきりとした分け方、呼び方をしてほしい

CLAMPだから「売れる」とか「こういう結末になる」とか
同じ作者でも作品ごとに、ジャンル、ストーリー、結末、ファン、購買層、売り上げは違ってくるだろうに…
それぞれの快挙、展開を「CLAMP」で一括りにされるとどうもね…
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 13:39:28 ID:d2NqbAnI
>>481
おまいの熱くて純粋な想いは伝わったぞ。
>>481の後に書きにくいんだけど、私は昴流登場時から毎週マガジン買ってる。昴流と星史郎さんの対決が実現した日にゃ古参ヲタの多くは本誌を買うと思われ。

一方でメインは小狼とサクラなのに、こんなに東バビ&Xキャラが目立っていいのかなと思いつつ…何故か申し訳なさを抱えつつ…


だが買う。
483名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/14(土) 14:14:26 ID:PezbL5Bs
だったらツバサ目当てでマガジンを買い出したらエアギアと絶望先生にハマってコミック
集め中な自分みたいなタイプは少数なんだろうか。一歩も漫喫で読んだし。
ネギまはよくわからんが。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 14:50:13 ID:VMrCZ83r
昔からのCLAMPファンは、好きなキャラが登場するとツバサ読む。
それでもいいと思う。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 15:01:56 ID:0Q0QngJJ
ていうか、ツバサの作品コンセプトがその辺にあると思う。
旧作のキャラ使って昔からのファンを呼び込もうってんでしょ。

無論、一時的なものだとしてもマガジン的にもクランプ的にも美味しい、というわけだ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 17:29:04 ID:Tqgyk+lQ
483みたいなのが、マガジンにとって理想なんだろ
で、ある程度その狙いは達成されてる、と

次、休載だと思うと、何故だか週末が長く感じるよ
来週はガイドブック買ってしまいそう
書き下ろしはあるかね?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 17:30:09 ID:nJtiNTv8
旧キャラの誰よりも、ツバサオリジナルの黒鋼が一番かっこいい

488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 18:18:11 ID:KkkuQCmR
男性総合板でどうぞ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 18:21:04 ID:xo3RomVV
誤爆か?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 19:05:03 ID:Ri8PVBZO
アニメ見たけどアシュラ王喋んなかった
ただ剣でファイと戦っただけ
原作じゃあ剣使えるのかどうかすらわかってねえのに

後星火が行動的だった
飛王の城の外に出てなんか調査してた

てか星火がコピー達の前に現れるとか書いてあったけどアニメスタッフは星火をどうするつもりだ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 23:11:45 ID:mZPWNBG4
頭身や足が異様に長すぎたりするのが
20年以上前の少女漫画みたいだ・・・
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 00:33:31 ID:dtekc51a
なんでネタバレスレのが盛り上がってんだ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 02:00:09 ID:K79qZSgs
そういえば、封真が親切心で貸してくれたコンパスどうしたんだろう・・・。

いつの間にか無くしてたなら封真のお仕事一つポシャったな。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 02:13:19 ID:LbpwvmLT
>>493
こわれてる…ってサクラ姫が言ってたじゃん。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 02:50:51 ID:K79qZSgs
壊れてたのか・・・。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 03:13:13 ID:dtekc51a
>>495
普通に割れてたろ
卵はよく割れなかったよな

ところでサクラ姫が見た幽霊は神威に殺されて改心した水泥棒の幽霊って事でOK?
てかサクラ姫はいつから幽霊と人の区別がつくようになったんだろ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 05:02:43 ID:/VPT/QcZ
幽霊たちの中には岩の上に立ってるのもいて、
きっと生前は高いとこが好きだったんだろう、と思わせて笑える。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 09:36:47 ID:1PJXHVnh
>>492
みんなチンコネタ好きだよな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 11:20:35 ID:fbp03Tk6
話それますが、最近立ち読みはじめました。
23歳より↑の人いますか…
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 13:06:20 ID:NTUyN5zw
にーちゃんもかーちゃんもばーちゃんも読んでる
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 17:11:59 ID:dtekc51a
>>498
HOLiCスレの住人はおっぱい好きだけどな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 18:16:33 ID:lKICfp6J
>>501
どちらもツバサの主人公とヒロインには足りないモノ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 19:36:04 ID:pudoUzh3
サツキちゃんでホリック陣営のおっぱいに対抗
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 20:00:00 ID:dtekc51a
>>503
さつきちゃんはこの中で言うとどこに入る?

侑子さん>>ひまわりちゃん>>>>知世姫>>>白モコナ>>>>>>サクラ姫
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 22:13:19 ID:FYNg+i/K
白モコナとサクラ姫の間あたりでは
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 22:21:32 ID:xnkfNZ+b
さつきちゃんは巨乳だよ。ひまわりちゃんに負けないくらい。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 22:22:43 ID:pudoUzh3
>>504にマジレス
さつきたんは侑子並にデカイ。そしてエロい。触手少女だしな!
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 23:32:17 ID:dtekc51a
>>507
さつきちゃんエロいの?
普通に真面目な子だと思ってたorz
てか触手少女って何?
サクラ姫みたいに髪の毛がはねてるって事?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:10:22 ID:RrbBwV8g
中居が誰と付き合おうが、今更目を血走らせる事でもないけど
本命がいるなと思わせる時期は仕事に対する態度とか体調管理とかが
荒れてるのが見ててうざい。オタだけどいい加減にしろ位は思う。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:11:20 ID:RrbBwV8g
誤爆・・・・・・スマン。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:11:44 ID:4fitWvAf
何気に16巻(172〜173ページ)を開いてみた
本当だ!さつきちゃん胸でかいよ!

しかしなんで前髪メッシュいれてるんだろ…
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:39:21 ID:Cl6US+Bq
さつきちゃん、ツバサで初めて見たとき男だと思ってた。
悪かった。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 02:06:12 ID:UJXRpc0E
>>511
16巻は姫とコピーの◯◯◯してそうなシーンの印象が強すぎて記憶に無い…orz
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 02:19:11 ID:G3OTtmZW
>508
元作品のXでパソコンと同化みたいな事をしてた。
そんで体にコード類が巻きついたりしてるんだ。

個人的にさつきちゃんは侑子の次くらいだと思う。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 02:43:20 ID:Sw9Zt2ZK
ニュータイプ増刊のキャラ紹介でおっぱい出てた
さつきちゃんはメッシュと尻尾みたいな後ろ髪が残念
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 03:06:04 ID:McgC5Yra
ご自由にコピペしてお使い下さい↓


颯姫
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 03:53:19 ID:UJXRpc0E
さつきちゃんはコピーの次くらいに真面目な子だと思ってた
でも実際は鬼畜化したコピーの次くらいだったのか

てかX出身って事は神威とか封真と同漫か
じゃあしょうがないか
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 04:38:59 ID:kDGvSYfF
どうして人を殺しちゃいけないのだもんね…
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 08:25:01 ID:qoP1nhCt
これ、入ってるよね((C)みうらじゅん)
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 14:55:44 ID:Sw9Zt2ZK
昴流希望だったみなさんに残念なお報せが
17巻豪華版表紙は封真だそうな。
通常版は小狼×サクラ(たぶん)
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 15:15:35 ID:AhFfsXtA
がーーーーーーーーーーーーん
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 15:39:15 ID:49+CJZVp
通常版の表紙、サクラ一人でババーン!!とか、他コンビが良かったな。
正直、中身のサクラのカッコよさと表紙のナヨナヨさにギャップが。
てか封真が爽やかすぎる・・!!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 15:40:27 ID:8zexCoau
CLAMP焦らしまくってんな。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:00:15 ID:iHCpj6Bc
封真の台詞、ここまででなんか印象深いものがあったっけ?
豪華版の表紙にはどの台詞が使ってあるんだろう。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:12:59 ID:UJXRpc0E
毎巻毎巻後ろの方にコピーのセリフっぽいのが書いてあるけど17巻は一体誰のセリフが書かれるんだろ

てか17巻は主人公
サクラ姫の回想にしか出てこんのか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:43:39 ID:UJXRpc0E
HOLiCの休載が延びたらしいがツバサは大丈夫だよな?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:42:43 ID:/4PKiep9
>>520
( ゚Д゚)

( ゚Д゚ )
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:56:54 ID:VHyDcXpU
>>526
ホリック休載の情報元はCLAMP公式なのだから自分で見てくればいい。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:28:13 ID:2p71/Aao
まぁ。
神威が来たら次は封真というのもありがちだったが…

昴流表紙は対星話になるまで温存されるんじゃね。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 23:35:54 ID:MienBpVx
それなら、気が早いが18巻は牙暁を希望するぜ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 23:41:53 ID:49+CJZVp
じゃ、こっちはケツ顎を。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 23:47:13 ID:iHCpj6Bc
モコナまだかなモコナ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 23:47:26 ID:K2H8jQsP
白モコナに一票
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 23:58:19 ID:uA5rOFTs
封真の台詞、
「だから、同じ狩人でも探してるものは違う」っぽいな。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 01:41:34 ID:+AX7MIDX
狩人兄弟といえばあずさ2号
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 02:05:15 ID:lC77CODt
ダメだよ…わかる人がきっと少ないよ…
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 02:24:31 ID:DdbpHfXn
>>535
8時ちょうどに書け
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 03:43:00 ID:DdbpHfXn
>>535
追記
8時ちょうどに書けたらお前を神(カイル先生)認定してやろう
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 08:53:41 ID:VxXoDtEK
>>538
神=カイル先生とばらしてしまったから535が書き込んでくれなかったじゃないか
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 10:19:47 ID:Rz+UIjLr
本日発売の公式ガイドブック2の話題まだ〜?

俺? 楽天ブックスで注文したので未着ですよ。
(マガジン木曜発売地域だから、普通に買っても2日遅れだが)
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 12:07:53 ID:zSeH5pko
>>540
今読んでる最中だから、もう少し待て
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 12:44:27 ID:Bn+Gg5Qd
ガイドブック購入。
人気投票2位って、ファイファン頑張りすぎw
語られなかった世界もあった。牛乳20本バロスww
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 13:18:37 ID:sDdAzSl5
沖縄に隔離中の俺のためにkwsk頼むorz
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 13:37:52 ID:APmVzV/W
鰻登りだな、人気投票。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 13:52:44 ID:BOHZtWPt
人気投票っていつやったんだ?
レコルト編までにも関わらず神威が6位にいたぞ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 14:02:57 ID:hyoGjoyr
ちょうど衝撃眼抉り喰い事件で応募期間終了だった。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 15:14:16 ID:EFThp1D9
それでファイ2位なのか
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 15:43:32 ID:8gWkoMta
おおーフェイすげーwつか神威もすごいな…
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:11:11 ID:r5uLYATu
人気投票
11位に昴流がはいってるし15位に「もう一人の小狼」がはいってる
次回、このふたり10以内にはいりそうだね
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:12:22 ID:T9WYaRnJ
人気投票の順位、ざっと教えてください…orz
ファイ、前回4位が急上昇ww
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:20:59 ID:25W/AtLz
ついさっき、公式GUIDEBOOK2買ってきました。
帰り道でブックオフに寄って、1も入手して、続けてじっくり読みます。
東京編入ってないのが残念…。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:29:16 ID:Sh2D2NGE
えーファイ、サクラより上なん?
それもちょっと微妙だな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:32:23 ID:h3dtVgu1
サクラは寝こけてたから仕方ない。
今やればサクラ様1位ケテーイ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:34:08 ID:BOHZtWPt
>>550
バレスレの226に書いてきた
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:40:28 ID:DdbpHfXn
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:55:17 ID:BOHZtWPt
>>555
orz すまん打ち間違えた
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 17:17:56 ID:T9WYaRnJ
>>554
ありがとう!
たぶん明日には手に入るはず。楽しみだ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 17:26:27 ID:Sh2D2NGE
>>554


1と比べると、サクラ→ファイにヒロイン交代してるw
3では主人公交代でサクラが1位か
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 17:32:58 ID:dmD+QRZG
ツバサアニメはマガジンの編集部員がチェックしに来ているというが、
最終回は初代ネギまアニメの明日菜火葬を教訓にしていることを願いたい。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 17:36:13 ID:EFThp1D9
阿修羅の順位結構高いな
まだ出てきてないのに
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 17:49:52 ID:dhIuoNUn
>>560
アシュラ王じゃなくて、修羅の国(だっけ?)
に出てきた阿修羅王なんじゃ?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:30:51 ID:OG+1+P29
>>558
3では主人公がいい案配で帰還しておいしい所をかっさらっていきそう
その点サクラは一番損なタイプ…
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:01:16 ID:DdbpHfXn
>>561
正解
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:02:27 ID:APmVzV/W
主人公交代やらヒロイン交代やら交代が忙しい漫画だ。
次は何を交代するのやら。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:05:56 ID:Rz+UIjLr
眼帯役も交代しちゃったしな。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:08:51 ID:DdbpHfXn
>>564
ラスボス交代とかまんじゅう交代とか

そういや飛王もカイル先生も20位までに入ってねえな
これだけ人気の無いラスボスは始めて見た
いないのかケツアゴフェチ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:24:37 ID:Sh2D2NGE
>>565
うどんが鼻に入ったじゃないかどうしてくれるwww

じゃあ便乗して
最終的にはツバサ・クロニクルは、主役総入れ換えでモコナ・クロガネルになります
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:05:27 ID:ftb4G8xe
そのうち真小狼が主人公に「劣化コピーの癖にでしゃばってるんじゃねぇ!」とか
「人を殺す事が恐いなら剣なんて棄てちまな」みたいなこと言い出すんだろうか?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:18:19 ID:Sh2D2NGE
>>568
黒鋼「チョロいぜ」
コピー「甘いですね」
ファイ「チョロ甘だねー」

・・・・・・あんま違和感ねーな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:43:44 ID:ChNDbOD/
テイルズ オブ クロニクル…
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:50:33 ID:zhRZPRe9
アビスオチだけは勘弁
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 00:32:24 ID:HZ5ZSgSU
>566
そういえば、メイン4人全員ボロボロだけど、
飛王自身が攻撃したわけでもなんでもないからな。
ラスボスのくせに強いのか弱いのかよくわからないのがねー。

コピーを作ったのは確かだけど、それだって子供の真小狼を
かっさらって、その力を丸写ししただけで、飛王の強さの証明と
いうには弱すぎる。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 01:06:19 ID:xcQZdMn/
人殺したといっても女だけだしな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 01:19:36 ID:5yie3eaK
ラスボス交代 ケツアゴ→侑子さん(対価を返して欲しいなら私を倒しなさい)
とかだったらいいなぁ
殺し合いとかじゃなくてクロウみたいに力試しみたいなかんじで
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 02:43:51 ID:lwZWzVWB
力試しで済むんじゃ、いままでケツアゴのせいで苦労してきたのは何だったのかとw
だけど現時点ではケツアゴはおよそラスボスの器ではないのは確か・・・。
悪役サイドの人気投票結果、全員圏外だし。我らがカイル先生までw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 02:47:46 ID:47mBAQwq
ケツアゴの背後に誰かいて欲しいと思ってるヤシのが多そうだな
侑子さんと対極を為すようなど派手美女ラスボス登場キボンヌ

庚さん以外で。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 02:48:51 ID:kUM20qwy
モコナがラスボス

3段階脱皮します
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 03:10:32 ID:hI7Zs7mD
飛王以外の黒幕がいるから侑子さんは「飛王の願いは叶わない」とかなんとか言ってんのかな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 03:17:52 ID:47mBAQwq
>>578
多分違う気がする
定番・誰か生き返らせたい系の願い事かと推測。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 04:58:17 ID:tv/dYm1o
北都ちゃんがラスボスなら…!CLAMP全コミック、画集、豪華判など、映像以外は全て持ってる私が言う!北都ちゃんを神にして
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 06:54:01 ID:hUW/YFXV
さっき漫喫で読んできたんだが…萌エタ(´Д`*)
泣いてるさくら姫とか黒様とファイの絡みとか…神威とか…
そして何より昴流タンw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 07:53:05 ID:ZDqmkrll
>>577
モコナ「ふっ。私に歯向かったことでおまえ達は永遠の
苦しみを味わうのだ。
見せてやろう私の真の姿だ!」


モコナ「くっ・・・。これで勝ったと思うなよ。
おまえ達を倒すまで何度でも復活する!フハハハハハハ!それまでにせいぜい力を付けておくのだな!」


こうかな?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 08:10:42 ID:hIagK90h
>>582
ヒント「ツバサの2モコナは、レイアースの創造主モコナのパクリ」
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:50:43 ID:gMmEfOf+
>>582
モコナラスボス
レイアースみたい。アリかも

ところで今までの星火や飛王、カイルもだけど
侑子の敵キャラというか飛王側は
みなツバサのオリジナルキャラ…
コピーの小狼も飛王がつくったものだし言ってみればオリジナルキャラ
元のキャラは真小狼のほうがCLAMPの既存キャラといえる
今まで出てきたCLAMPキャラは
一応侑子の側の立場にいるんだけどこう考えたら
ツバサオリジナルキャラの黒鋼やファイの立場が今後変わるって事も
考えられるよねー
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 11:14:12 ID:hIagK90h
会社が休みなのでツバサを読み返している

16巻、ファイの「その心が偽りでも、受け取る者にとっては真実」ってのは
先週の「信じるのがそんなに怖いか」を読んだ後だと意味深に感じた
なんか「ファイが昔信じた心は偽りだった」ともとれる
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:00:41 ID:KTfOh6f0
あれってファイもコピー同様
作られた存在なんかなぁと自分は思ったよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 15:19:29 ID:lwZWzVWB
自分が作り出したチィにコピーを重ね合わせてるのかと思った
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:51:37 ID:QLXSrSqH
そんなことんなったらおまえ…
ファイは無性とかそんなオチに…
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:07:53 ID:wSjCGxwO
それじゃあコピーも無性に・・。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:17:16 ID:9R+zlWfE
コピーとサクラ姫に子作りして貰わないと、苦労国は跡継ぎが途絶えます…!
桃矢王がウホなのにどうするんですか。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:21:10 ID:DPR3XkAk
>>588
ファイタンなら無性でも構わない。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:21:19 ID:hI7Zs7mD
心は戻らなくてもコピーとサクラ姫には子作りしてもらわないと
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 21:16:15 ID:p08LYIPe
>586

ファイも誰かのコピーなのか
それとも誰かの身代り的な扱いを受けたことがあるのかなあと思った
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 21:25:09 ID:/1KFKVdI
一応吸血鬼になってるから写しではないと思う

ていうかそうそう何人もコピーがいるのはうざすぎるんで勘弁してほしい
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 21:30:52 ID:47mBAQwq
写しは吸血鬼になれないって確定だっけか
心なし=餌ってだけじゃなかったっけか…?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 21:32:22 ID:U3qjohpi
どうでもいいが、ファイはチィを作れるんなら、自分の義眼くらい作れそうな気がするんだが
(魔力回復&人間に戻るために左目取り返さなきゃなんないのはわかってるけどさ)
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 21:59:49 ID:knwH+0r8
つうか魔法云々はこの際関係なく吸血鬼になったことで逆に左目が戻るんじゃないか?
神威がちぎれた左手をなんなく復活させたように…
で、左目が戻れば本来の力が戻るわけで…(ry
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 22:09:39 ID:hIagK90h
>>597
その疑問は黒鋼がちゃんと神威に聞いてるよ

17巻を待つか、ネタバレスレで聞いたら?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 22:14:54 ID:hIagK90h
>>597
ごめん、コミック発売前でもマガジンに載った分はいいのか

神威「吸血鬼になる前の傷は治癒しない
えぐられたならうつろなままだ」
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 23:04:19 ID:eR4u/Vn0
魔法で眼球を作って、そこにコピーから取り戻した魔力を入れて
目に戻すってのはありかもね。
さすがに主人公の片目えぐって終了ってことにはならないだろう。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 23:22:27 ID:G7g/w3TW
>>600
魔力取り戻せたなら、何も眼球作らんでもいいと思う。
「魔力の元」だったわけだから、魔力がもどれば目ももどる。
それよりも、その魔力をもどす方法の方が問題なのでは?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 23:28:17 ID:G7g/w3TW
>>595
あの場面、「コピー小狼はお前の餌か?」って聞かれた時点で、ファイはコピーじゃないって思った。
神威も見破れない高度なコピーってなら話は別。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 23:28:56 ID:gMmEfOf+
>>600
「ファイの左目」が戻れば魔力が戻るし、吸血鬼でなくなる
ってはっきり書いてあったし、
残酷だともいえる方法と侑子が言ってたので
目が戻ることが先ずさきなのでは。
しかも義眼とかじゃなくファイの目じゃないとだめなんでわ?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 23:31:52 ID:G7g/w3TW
>>603
今のところ、同意。
だから、ファイが吸血鬼からもどる方法が残っているのが却って残酷なんだよな。
605604:2006/10/18(水) 23:33:17 ID:G7g/w3TW
すまん。「残酷」がかぶった。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 00:14:38 ID:dnwAonkR
>>601
魔力取り戻す方法
真小狼みたいにしばらく寝て力を養成する
ファイが寝てる間はその体を黒鋼が肩にひっかけ移動
片目残ってるからそれくらいチョロいと思う
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 00:27:46 ID:4squWEOd
>>606
「しばらく」って、どれくらい?w
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 00:35:51 ID:4squWEOd

609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 00:46:04 ID:sjHafKVE
吸血鬼から戻ったファイは元のファイではない、という
侑子の台詞が気になる。
もしかして一気に歳を取って死んじゃうとか?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 01:31:51 ID:KbI8J7vT
元のファイじゃないなんて言ったっけ?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 01:46:42 ID:hm+tlmx8
自分の記憶にはないなぁ。<元のファイでは〜
浦島太郎混じってないか?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:23:22 ID:WV0EEh55
元の関係ではいられない〜みたいな事言ってたからそれじゃないかな?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:53:24 ID:lAEAl06w
上のほうでサツキちゃんの胸の話になってたから見てみたけど
かなりの巨乳さんですね
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:55:59 ID:Vf80mgBl
>>606
目だけが魔力の元って感じだからもともとファイのものじゃなく他人に与えられた
モノなのかな。幼少の頃は盲目だったとか。

四月一日や百目鬼の場合視力はなくなったりしても能力に影響がなかったっぽいし。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:54:34 ID:90FHBXqA
>>614
四月一日と百目鬼の能力の源は眼じゃなくて血だ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:01:51 ID:dfGIa2/U
知略戦は割と好きなんで、飛王や侑子がどかっと椅子に腰掛けたまま仕掛けてくるのは見ていて楽しい
だから飛王がいまひとつラスボスらしくなくぱっとしなくても個人的にOKなんだが
ただ飛王が二度もカイル先生を使ったのだけはいただけない…
モコナの秘密技にまんまと嵌り、自らの正体を明かして墓穴を掘るような奴をなぜ飛王は仕向けたのだろう?
ただ直接羽根をとりに配下を動かした(姫から奪おうとした)のはカイル先生の時だけなんで
捨て駒として他に何か利用価値(目的?)があったのかも?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:11:00 ID:GqeU5Kf2
>>616

1.部下がカイル先生しかいなかった
2.無能さ加減を見誤った
3.失敗も含めて計画通り
4.平凡な悪役生活にピリリと辛いスパイスを

好きなの選べ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:18:09 ID:SZAqHwDJ
5.ファンサービス

さあどれ?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:48:19 ID:L4McsAsT
太っちょもいるし、ジェイド国での彼の無能さは実証済みなので1と2でないのは確か
3〜5は選ぶのが難しい…
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:19:56 ID:vgPHclVk
つ 6.おねだりされたから
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 08:41:12 ID:oLIOZ+7U
それにしても怪我人だらけだな
これからどうするんだよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 10:40:29 ID:0AAAcY/W
温泉世界に行く
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 10:48:01 ID:r6N2uXrA
カイル先生はただの練習用だろう
これから危険な世界や他にも羽集める奴が出てくるだろうから
こいつを経験値に頑張れよっていう
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 16:42:42 ID:jeNTRfPO
>>623
というかカイル先生には特に意味はなく
CLAMPが読者に全ての人が別人なわけではないと伝えたかっただけなのでは
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:27:31 ID:SZAqHwDJ
>>624
んな事して何の意味があるん?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 18:01:13 ID:ZuQ/goSc
カイル先生自体が意味ないキャラだから、気にすんな。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 19:01:45 ID:CKj9E0OW
Windowsのイルカの方がまだ役に立つ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 19:32:24 ID:78z/FSDe
イルカいるか? いないかいるかいる
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 19:45:30 ID:B1fkT7iv
往年のCLAMPを思わせる、濃くなった今の絵で描かれれば
カイル先生もきっと、蔭のあるインテリジェンスな、翆の黒髪が美しい彫りの深い顔つきの
かっこいい男性敵キャラになるよ!!
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:14:46 ID:L4McsAsT
>>626
うん。イル…いやいや、カイル先生自体は気にしてないんだけど、飛王の一手がね…
侑子は今のところ制約のある少ない駒で最低限できる布陣をしいているような気がする
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:59:06 ID:SZAqHwDJ
マガジンの予告にコピーが使われてたからまだ主人公はコピーなんだな

てか予告に「新展開」とか「新たなる旅が始まる」(うろ覚え)とか書いてあったけど
まだ次の世界には行かないよな?

せいぜい次の話は姫が丸六日寝て起きたとこから始まる
そんな展開だよな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:04:14 ID:Okh5RL7p
>>631
もうそろそろ、次の世界へ行くっていうとこで
おわりとかじゃないのかな。
巻頭でカラーだから
さすがに東京編も終わると思うけど。
ホリックも10月30日から連載開始だし
たぶんホリックと合わせてると思うよー
新展開…
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:22:36 ID:bxnpVX52
>>せいぜい次の話は姫が丸六日寝て起きたとこから始まる

それ何処の四月一日ww

634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:44:57 ID:A8L6VDbn
ただ、東京じゃあ怪我した姫を満足に治療もできないんじゃね?
応急処置して、次の世界にいくっていう展開かと思った。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:49:15 ID:bxnpVX52
それは全員同じだろう。(怪我の手当て)
サクラは絶対に手当てをしてもうらうという保障があるが黒鋼の背中はどうするんですか。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:51:40 ID:rJOhN2tF
運がいい人はケガがこじれません
ほっとけば治ります
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:54:53 ID:Okh5RL7p
四月一日のケガとサクラ姫のケガってリンクしてるのだろうか?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:04:30 ID:bxnpVX52
何でもリンクと考えちゃかんよ。てか四月一日怪我した頃にはもう全員満身創痍だったさ。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:06:39 ID:/4UXakcq
ファイの目はもう完治してんのかな。
「吸血鬼は人より少し丈夫になるだけ」って侑子が言ってたから、
はだしで走ってても実はまだ治ってないのか?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:16:54 ID:bxnpVX52
>>639
黒鋼が「まだ動くな」って言ってたからまだ完治してないんじゃ?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:52:15 ID:TBCB0xEc
ID:bxnpVX52
ROMれ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 04:14:13 ID:ME4Otvgb
>>637
怪我もそうかもしれないけど四月一日とサクラ姫って共通点多いな
・誕生日が同じ
・アヤカシが見える
・親がいない
・自分の恋愛を妨害してくる奴がいる
・好きな人の前だと発情する
・なんやかんやでみんなに愛されてる
・同じ時期に大怪我をした
・身近にまんじゅうがいる
・ペッタンコ

結構あったな


ところで姫の怪我って羽戻したら回復するって事は無いの?
今まで怪我してる時に羽戻した事無いからわからんけど
ひょっとしたら全快とか?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 07:44:27 ID:jEl7xfkC
最近知って、一気に単行本揃えてしまった。
眼球くりぬき+躍り食いがきっかけでこの作品にはまったとは、口が裂けても言えない。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:06:55 ID:okrR+XnE
>643
大丈夫、自分はその回からマガニャンを買い始めた。
なにが大丈夫なんだ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:43:10 ID:IZ9G9I2g
>>643 >>644
自分も1巻だけ買ってそれ以降離れてたが、あの回をたまたま読んで舞い戻ってきたよ
でも年齢低い読者はあの回ぐらいから引いてるらしいな
ツバサは東京編から読者層がかなり変わったかも
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:44:07 ID:uTEbXNk6
似たり寄ったりだが雷帝招来からマガニャンに手を出したのでちょっとだけ先輩
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:45:50 ID:1wVsJ5Tj
>>642
四月一日とサクラ姫って、「魂が同じだけの別人」なのかもな。
別人だから外見も違うし、性別も違う。
ただ、魂は同じ。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:38:12 ID:c9vaYvE5
何で星史朗はどの作品でも中ボスっぽい位置なの?w
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:00:23 ID:MpLsObWE
ぼけ!
星史郎さんはラスボスじゃい。
星史郎さんの名前を正しく書けるようになってから出直してこい。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 14:43:46 ID:FsQF7XGv
過去スレ斜め読みしていて、15スレの↓に激しくワロタ

57 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2006/06/21(水) 01:27:50 ID:PpOxViO+
え、小狼は目を何個食べてたの?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 14:58:07 ID:OWlOozbg
精子郎さん
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 15:26:43 ID:IZ9G9I2g
精子漏
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 15:26:44 ID:qeklUVYB
精子漏さん
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 16:05:35 ID:Ev/TcoI/
健多朗もまぎわらしいな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 16:18:33 ID:YQQoJCgX
東京編を読んでから7巻のファイのセリフ
「オレ いっつも楽しいよぅ?(えへへ?)」
を見るとすっげえ凹む。

せつねー・゚・(ノД`)・゚・。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 16:19:35 ID:YQQoJCgX
なぜクエスチョンマークになってんだorz
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:51:58 ID:ZC8UBuhk
ちょっとビックリしたこと
ファイが今日のアニメでまた魔法を使った
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:35:44 ID:pDUHyEbY
あれじゃまるで毒薬だ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:06:41 ID:ME4Otvgb
ファイがものすごいどうでもいいとこで魔法使ってた
本当にコピーとサクラ姫の事を想うならカオスと戦ってる時に使うべき

後小狼あんな書き方されたら原作見てない奴は小狼の事悪霊かなんかだと思うだろ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:17:40 ID:ME4Otvgb
そういやオリキャラが侑子さんとか星火とかコピーの眼から出てきたのと同じ魔法陣使ってたな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:19:56 ID:y8bFTVbp
自分はアニメは黒歴史と割り切って見ない事にしてる。
あんな暴言吐く監督が作ったアニメなんぞ公式とは認めん。

そろそろ東京編終わりそうな雰囲気だけど服はレコルトのに戻すのか借り物のままで行くのか。
侑子さんに預けっぱの服はそろそろ受け取らないと質に流(ry
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:30:22 ID:TtQNJCuf
>>647
同じ魂→同じ顔(名前)ってのがこの漫画のデフォ
四月一日がサクラだとしたら、何か小細工しとるんじゃね?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:34:24 ID:862fXZJ6
>661
ファイへのあの暴言は、ようするに監督も黒鋼と同じく、ファイに対し
「腹を括って本当の仲間になれ」って思ってるってことだと思うよ。
だから、東京編を作らせたら結構真剣に取り組んでくれそうな気がする。

レコルトの服はボロボロだから、さすがにそのまま移動はマズいよね。
かといって物資不足の東京のモノを持っていくのもどうかと思うし。
こんな状況だし、侑子さんも気を使って返してあげればいいのにな。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:38:02 ID:s2zB59ZW
>>661>>663
ここへそういうことを書くなら、その暴言が具体的にどんなことばだったか、明らかにしてほしい。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:39:03 ID:jmFSDEqZ
真下は元々ツバサ世界をナナメ上目線でしか見てないと思う・・・
あの改変の仕方は初期からどーしてそうなる!?だったけど
最近はもう暴走しすぎorz
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:48:38 ID:VqIPodM3
>「腹を括って本当の仲間になれ」って思ってるってことだと思うよ。
本当にそう思ってるなら口笛シーンで手は抜かないんじゃないか…?

ファイのデフォ服+眼帯の組み合わせは合わないんじゃないかと言ってみるw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:49:20 ID:c9vaYvE5
>>665
だってマシモだし
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:15:00 ID:zL5hIza0
>>663
服はいつでも返してくれるんじゃなかったっけ?


基本服に着替えた黒鋼・ファイ・桜。

桜「『小狼君』は、小狼君じゃないもの。
同じ服を着てもらうなんて、貴方を否定するのと同じだよね」

小狼、ボロボロのケツアゴ服のままいざ新たなる旅へ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:24:12 ID:ROl+Ztn2
>>668
ぶはっ… 『小狼』カワイソス
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:24:24 ID:/29bSnAr
アニメといえば一時的とはいえ一期最終回の大量蘇生は絶句モノだったな。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:30:09 ID:tG9/lfxP
X世界でもあの大量蘇生の神がいれば劇場版はあそこまで後味悪く無かったよ。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:44:35 ID:LLhrv2s+
>>666
>ファイのデフォ服+眼帯の組み合わせ

想像して噴いたwww
本編に登場するのを楽しみにしております。
早く見たいぞ畜生!!
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:01:38 ID:a8cPi+Wc
>>670
さすがに視聴者もNHKに電突なりメル突なりしたから打ち消す話を作ったのだろうが、
真下監督らにツバサを作るのには向いていないと認識させるまでには至らなかったか。

アニメは完結したとしても22〜26話を無かったことにして第3シリーズを制作してほしい。
当然制作スタッフは総入れ替えで。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:05:10 ID:b3Hla4Df
服は、世界移動直後の回で、もうその世界の服を新調していて、
「これがこの世界の服か〜」とか言って何事もなかったように



なんて展開は、もうないか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:16:37 ID:jmFSDEqZ
>>673

>アニメは完結したとしても22〜26話を無かったことにして第3シリーズを制作してほしい。
>当然制作スタッフは総入れ替えで。


ついでに放送局と放送時間は深夜帯移動へ入れ替えの方向で。
これで東京編もノープロブレム(・∀・)
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:17:41 ID:ME4Otvgb
>>668
姫優しい…(ノД`。)
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:32:32 ID:IZ9G9I2g
>>672
全身白いファイが、眼帯だけ黒いってのがおかしいよな
あの眼帯が形そのまんまで白かったらあんま違和感ないのに
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:34:00 ID:tG9/lfxP
てか最近のファイ、黒いな。なんか初期黒鋼と逆転した黒さ。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:36:00 ID:ROl+Ztn2
>>676
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:13:36 ID:jvg1NWB8
>>676
なんか勘違いしてるなww

でも、サクラは真小狼に、今までいた小狼の服は着せたくないんじゃないか
って自分も考えてた。
今まで一緒だった小狼こそが、サクラにとっての「小狼」だろうなと。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:20:40 ID:Zfel1Cn1
そういえばファイの眼帯って真小狼のお古だっけw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:23:45 ID:vx4fF7CE
昨日のアニメでコピー小狼の夢の中に真小狼が出てきたのだが何の意味があるのか。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:31:09 ID:eVjDmMVI
>>679-680
なんかおかしな事言ったか俺(゚д゚)??????

なんなら姫の服を着せればいい
そうすれば
サクラ姫「『小狼』君かわいい!」
ファイ「わあぁ〜『小狼』君似合ってるよ〜」
黒鋼「『小僧』案外似合ってんじゃねえか」
小狼「////////(パクパク)」
な感じで好感度うp
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:34:05 ID:eVjDmMVI
>>682
出てきたは出てきたがトラウマになるくらい不気味な妖笑をしてた

てかコピー気絶→鬼畜化じゃないのかと
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:53:56 ID:Dws0YY5E
コミックス派なんですが
サクラは今もコピーを思ってくれてますか
主人公だと思ってた人がいきなり敵になってどう反応していいか分かりません
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:40:51 ID:vx4fF7CE
>>684
それだったらレコルト国でコピー小狼が鬼畜化していた意味が無くなる。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:53:32 ID:a3lt6oMW
>>685
想いまくりです。
想いの強さのあまり主人公もびっくりの大活劇を一人で繰り広げ
勢いあまって主役の座を奪ってしまいました
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:56:25 ID:/tOqC3t3
>>687
的確過ぎてバロスwwwwwwwwww
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:57:44 ID:dNCLRgee
>>687
そうですかよかった
ヒロインが主役を奪うってよくあるし問題ないです
・・・はよ戻って来いコピー(´・ω・`)
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 02:46:27 ID:5gVQ1iBF
それよりもファイ君が勇んで魔法を使ったのに
すぐにやられちゃったのはどうなんでしょう?
ピッコロさんやベジータじゃあるまいし
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 03:01:11 ID:vd5+JT4E
攻撃や防御のために魔法使ったわけじゃないし
すぐやられたこととは関係ないだろ。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 07:45:49 ID:/tOqC3t3
>>690
あ、あ、小狼君の心が抜けそう

何もしないよりは阻止する努力を(魔法使用)

封印解けてしもたー! なんか目玉取る気ぽいー!

ここは可能性に賭けて目玉に混ぜてでも小狼君に心を入れ直してみよう(ここで目玉捨て覚悟)


て風な流れだと自分は思ってた。目玉抉られたのはワザとじゃないかな。
自分の五体満足<<<<<<<<<小狼が心を保つこと、とファイが考えた結果じゃない?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 08:21:02 ID:embGjt2j
>>692
というか普通にそういう事を真小狼がわざわざ説明してくれてたぞ。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 09:27:42 ID:pcGmth4l
ファイ自身が攻撃魔法使ったことないよね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 09:58:54 ID:vIjE3+rU
ファイって強いのか弱いのかわからんな
実力未知数とか言ってるうちに、魔力半分になってしまうし
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 10:14:22 ID:ez94qT16
魔力を半分にしたのは、ストーリー的な都合として戦闘要員にするためじゃないかと思った。
でないと、魔法でみんな解決されちゃったら、冒険台無しだしw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 10:19:48 ID:Cnr/88jU
>>675
深夜帯にしなくても第二衛星放送の土曜朝に移せばおk。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:22:07 ID:aF8KHwvQ
>>697
あそこ、ホモアニメ枠だけど?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:45:54 ID:nXYu6wrr
>>698
BS2の土曜朝に今放送してるのはどっちかっつーと乙女ゲーム系っていうのか
普通の容姿の女主人公が美形の男性陣にモテモテ、モテまくりなアニメだよ
以前に放送していたマ王は(一応ホモではなく)ギャグとシリアスを足して2で割ったようなアニメ
血飛沫、血みどろ、貫通、腕ちぎり、死体累々ならこの枠で放送できるはず…
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:49:42 ID:4ynxVMqQ
>>698
東京編にぴったりじゃないか
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:52:31 ID:YAxo1JgV
>>700
あー・・。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 18:33:42 ID:5gVQ1iBF
>>698
CLAMP専用枠にしてもらえばイイジャナイw
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 18:51:08 ID:oQo5x6nQ
精子漏の名字って桜塚っていうんだな
なんかやっくんみたいだな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 19:52:03 ID:5XY/4VNZ
オカマのお笑い芸人と見せかけて、実は桜塚護の末裔…
という設定も萌えるな。わりと美形だし。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 20:03:39 ID:KFHq2SP8
オカマと女装好きは違う。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 23:27:36 ID:cGetoKTa
新聞で桜塚やっくんの字を見るたび
俺の脳裏によぎるのは桜塚せーちゃんだよ…
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:25:36 ID:BzLoilF1
>>706
ツバサなのに星史郎HOLiCなんですね
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:56:39 ID:cIOkDKMF
>>650
あーそれ自分だ
あの時、ファイが片目だけ抉られたのか両目とも抉られたのか
すごく気になってたんだよ
1個なのか2個なのか知りたかった
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 04:52:54 ID:roUTj53W
目抉りの回は確かに強烈だったな。いきなりだし。
これ腕も折れてね?とか、むしろ生きてんの?とか
ひどい言われようだったw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 07:44:53 ID:Xnqi4C0f
あれでファン層ガラリと変わったんだろうな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 09:06:33 ID:y6ub/eUu
目玉ってどんな味だったんだろ?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 11:18:38 ID:NP874cGx
コラーゲン豊富だけど、味しなさそう。
もしくは血の味?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 12:50:40 ID:3YhioGCr
昔、目の解剖したことあるが表面がブニブニしてて刃物がなかなか通らなかったから
あれを癇癪したコピーの歯の鋭さと顎の力は最強
味は分からんがにおいは上手そうには感じなかった
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 12:51:46 ID:Xnqi4C0f
>>713
医学部ですか?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 13:35:11 ID:JpYHhtnp
高校でもやるとこあるよ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 13:36:59 ID:JpYHhtnp
ん、癇癪?咀嚼じゃなくて?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 14:07:45 ID:JP1JXGn/
眼球って中に堅いガラスみたいな部分ないっけ?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 14:18:57 ID:Xnqi4C0f
コピーはアゴが丈夫だったのだ!
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 14:24:48 ID:/V/z1+Er
>>684
もし第3シリーズに含みを持たせているとしたらアニメの真小狼は位置付けを変えてくるのではないかと思う。

真小狼は邪悪な心を持っていてコピー小狼を操っているとか。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 15:08:34 ID:W6ZZIW+C
>>717
水晶体は周りが薄い弾力のある透明な膜が覆っているだけで
中身は液状だよ。
なので硬くはないっす。名前で判断しちゃだめっす。
噛んだら周りが最初ぷちっとするだけで中身はどろどろねちゃねちゃなはず。

いや、食べたことなどないが
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 15:10:15 ID:W6ZZIW+C
720訂正
水晶体→眼球
眼球の中身に水晶体(硝子体)があるけど硝子って名称はみかけだおし
ということを言いたかった
ごめんいってくるorz
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 15:21:28 ID:u/CptFMA
あれ?
みんな魚の目は食べた事無い?
外側ブニッ中側ゴリッって感じで食べ難かったよ。
まあ、鮭の目とファイの目を一緒にしちゃいかんが。

最近どっかの学校で豚の目の解剖したらしいね。
その後問題があったって新聞に載ってた気がする。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 15:31:46 ID:W6ZZIW+C
あれは調理しちゃうと中まで堅くなっちゃうぉ
中身のガラス体はガラスというけど名前とはうらはらにゼリーでぐちゃぐちゃぉ
レンズの役目する水晶体はそこそこ堅いぉ
720-721の書き方はかなり不適切でごめんぉ
動物種によっては最初外側をかみ砕くとき堅かったり弾力あるぉ
でもやっぱり中身のガラス対はゼリー状のどろどろねちゃねちゃぉ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 15:36:40 ID:W6ZZIW+C
連投ごめんぉ
かたいのは強膜だと思うぉ
ここは切っても噛んでもけっこう形をキープするくらいしっかりしてるぉ
でもあとはほとんどぐちゃぐちゃぉ

あと中学くらいで眼球実験してるみたいぉ 解剖ぉ
ウシが主流だったけどbseのせいでブタとかになってるぉ
でもそしたらたぶん手とかきちんと洗わなかったりのせいで
昨日あたりからニュースでもんだいになってるぉ

腹痛で大変だそうで心配です
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 15:45:27 ID:ONPWI88r
そろそろ、その辺にして下さい。
マジで気持ち悪くなりますた…
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 15:51:38 ID:W6ZZIW+C
ごめん 本当にィってくる
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 15:57:24 ID:Xnqi4C0f
>>725
正直スマンカッタ
しかし、水曜解禁までネタに困るので、なんか振ってくれると助かる
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:01:03 ID:9cMDWWnp
そういうのに全く耐性がないから想像するだけで・・・・
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:02:40 ID:fo3D5K5Y
>>725>>728
上見て素で目玉萌えとか思ってた自分が変なことに気づかせてくれてありがとうorz
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:05:40 ID:XFci5+eu
昔のCLAMPなら目玉抉られるとこも描いたのだろうか。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:38:19 ID:kVKC2Yfv
改めて、NHKが東京編のファイ目玉イベントやりたくない理由が分かった…。
詳細にえぐり出すシーン描かなくても、想像するだけで気持ち悪い…。
侑子さんのネタバレ聞いて、益々、アニメ化して欲しくなったけど…あのシーン、もっとライトに描いて、何とか3期も続けて欲しい…。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:54:05 ID:4bDOzOck
さくらタン愛してるよ(* ´Д`)ハァハァフィーバーーー!! 
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:05:39 ID:/V/z1+Er
>>731
やりたくないというよりは原作のストックが乏しいのがネックだね。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:10:54 ID:BzLoilF1
>>732
きたわね

>>733
「偶像の国」というストックがありますが
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:24:20 ID:/V/z1+Er
>>734
それでも足りないと思う。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:52:34 ID:t15an4wO
流れを豚切って独り言


ツバサがキャラ救済漫画なんだったら、やはりアシュラ王も救済されるのだろうか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:59:12 ID:LTcPyn5w
牛乳嫌いVS寿司嫌い、どっちが強い?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:11:32 ID:7uR403DN
“かりり”のとこで小狼一体どうやって目とったんだろって思った
手でじゃなくいきなり口でって…
つまり瞼ごと奪う?
なのに今無い目の方の瞼があるのはナゼ?
739名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/23(月) 20:12:55 ID:iVf7Jkar
マジレスすると、寿司嫌いの方が年季の差で強いとオモ。
しかし少年漫画的に牛乳嫌いが寿司嫌いにボコにされるのはちょっと・・なので
もし物語内で戦うとすれば
寿司嫌い優勢→横槍が入り中断→作戦を立てる牛乳嫌い→再戦→牛乳嫌い勝利
の流れではないかと。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:13:59 ID:BzLoilF1
あれだろ
緋炎で緊急手術
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:15:53 ID:5sGrBIgx
>>738
左目は指を突っ込んで抉り取った。
親指と人差し指だけが血に染まってるコマがあったから。
・・・ぐろいなー
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:18:13 ID:XFci5+eu
多分その2本が目の赤身に食い込んで・・ガクガク
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:42:09 ID:s4FFV9L4
そんなすごい痛そうな中、
封印の切れたコピーの心を戻そうとしてたんだよな。
それ考えるとファイってすげーな。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:44:44 ID:9Z5+R8iq
>>743
いや、痛くなる前に咄嗟に考えたんだと思う。
その後は気絶。
なんてマジレスしてどうする。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:08:37 ID:t15an4wO
結局目えぐりの話題に戻るのねorz

ところで、先週号読んでないんでどっちか忘れたんだけど、
今週号って表紙はツバサ? グラビア?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:38:36 ID:dCw+jgXM
>>745
ネタバレスレ行けば?
ほら招待したげるよ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160316913/1
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:47:49 ID:OXIcLy82
>746
そのIDはネタバレ板でよく見る

てかただ話題変えたいんでしょ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:18:19 ID:9ygVWNtn
IDはよく見るって何だ?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:28:14 ID:M8b2TxBA
ネタバレ板によくそのIDを持った人が発言してたって事じゃない?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:32:04 ID:dCw+jgXM
>>747
確かに俺はネタバレスレにいたけど
別に話題を変えようとはしていない
>>745が今週の表紙が知りたいと書き込んだから
ネタバレスレ行けば?
と書き込んだだけだ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:38:04 ID:Hyi3aSsl
>>750
>747は「745は話題を変えたいだけでバレ話してるつもりはなかったんじゃないかな」
と言う趣旨のことを>>746宛てに言っているんじゃないかな。

まあなんだ、解禁までの長い1日、住人とかIDとかじゃなくて作品について喋ろうや(´・ω・`)
752747:2006/10/24(火) 01:42:02 ID:OXIcLy82
誤解があるようだね、まぎらわしかったかも、ごめん
>747の主語は両方745のことなんだ…
753747:2006/10/24(火) 01:43:48 ID:OXIcLy82
あ、かぶった
再びごめん
754751:2006/10/24(火) 01:46:25 ID:Hyi3aSsl
え、あ、こ、こちらこそごめんね。
本人いるのに勝手に解釈しちゃった。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 09:29:53 ID:v7JRy8S4
解禁までネタが無いのでチィは俺がもらう
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:32:26 ID:PXXpOSIV
じゃあ、神威を貰う。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:40:30 ID:9ygVWNtn
しばらく思い出さなくてもよかったはずの、余計な単語を置いていきますね。
                  ↓

                カイル先生
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 14:15:00 ID:fqbyyER3
>>756
封真乙
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 14:28:52 ID:eB8Gk9H9
【横浜でオフ】
横浜アニメイトなどで一緒にお買い物しよう、って感じのオフ。
気が合いそうだったらそのままファミレス・喫茶店などでおしゃべりでも。
【日時】10月28日もしくは11月4日、14時ぐらいから。
【場所】横浜
【会場】アニメイトとか
【参加資格】性別・年齢は特に制限ないです。
【予算】0円?、 場合によってはお金もかかります。
【参加人数】こちらも特に制限はないですけど、4〜6人ぐらいがベストかと。
【その他】オフ会って感じでなくて申し訳ないですが。
     2日の内参加希望の日にちを書いてメールください。
【連絡先】[email protected]

参加者の希望によって時間は変更することも出来ますので28日、4日は大丈夫だけど、時間が・・・。
っていう人の場合は希望する時間も添えてメールして下さい。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 14:29:57 ID:eB8Gk9H9
ゴメン。
オフ会すれと間違えたorz
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 14:31:44 ID:ObWtjVMX
>>759>>760
幹事乙

>>755>>756
幸せにしてやってくれ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 14:35:31 ID:eB8Gk9H9
もしこのスレの人でプチオフ会が気になるって
いう人がいた場合もメールして頂いて構わないですよ。

誤爆すいませんでした。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 15:41:37 ID:PXXpOSIV
>>762
気にするな。頑張れよ(・∀・)
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 17:03:04 ID:mYCS/vRy
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:03:00 ID:dCw+jgXM
話題が無いようなので疑問に思ってた事を一つ
前回ファイは黒鋼に
「まだ止めるなら戦う事になるよ…」
って言ってたけど勝てる自信はあったのだろうか
背中に傷を負っているとはいえ原種の吸血鬼の神威でも勝てなかった黒鋼を相手に寝起きでしかも吸血鬼になりたてホヤホヤのファイが勝つ方法といったら…

やっぱ魔法使うつもりだったのかな?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:17:51 ID:8k7f8g9Q
>>765
あの場合、黒鋼を眠らせておけばいいわけで。
それが出来る程度の戦いでいいわけで。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:18:46 ID:v7JRy8S4
貧血で気絶させればOK
768名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/24(火) 18:38:34 ID:0slwrusB
>>767
めちゃめちゃ吸血するのかwwww
バロスwwwwwwww
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:54:14 ID:ObWtjVMX
>>767
腹いっぱいでファイも動けなくなるんじゃないのか?ww
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:57:50 ID:3B8487Eu
羊を丸呑みして動けなくなったヘビを思い出したw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:02:58 ID:9ygVWNtn
>>765
今の黒鋼が、仲間を切れないことを分かって言ってるんだろ。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:14:53 ID:ObWtjVMX
>>771
そもそもなんでファイを止めようとしてるのかと。
斬ったら本末転倒じゃん
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 22:43:04 ID:bTIa1tJO
そういや黒鋼、サクラに「ファイさんをお願いします」って言われてたな。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 23:57:55 ID:dCw+jgXM
まあ
戦ってても戦ってなくても小狼が止めてたよな
「あなた達が争えば姫が傷つく」
とか言って
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:35:08 ID:ZvyDaNj5
?!
バレ解禁だよな。
みんなバレスレで燃え尽きたか…。
今週号、ツバサ目当てでないマガジン読者の一体何割が、この話を理解出来るだろう…
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 03:32:41 ID:k0AjnDEn
というか初期からちゃんと見てないと分かんないよね・・・>今週
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 03:59:40 ID:IJgrKQ/Z
ツバサ目当てでない読者のほとんどは、今回みたいなのは飛ばしてる気が。
普通に会話や行動で話が展開してる時ならともかく、
今回みたいな誰かが説明してるだけの話に、
流し読み・ついで読みの読者が付き合ってくれるとは考えにくい。

ツバサ目当てで読んでる人間にとっては重要な情報満載で見逃せない回だけど、
目当てじゃない人間とはそれくらい溝がある気がする。

とりあえず、ファイ怖かった。貞子っぽくて。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 07:10:49 ID:AyVyQra6
巻頭カラーのサクラ姫に萌えた
なにあのSの目つき…
たまらん
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 07:45:54 ID:zNWcTzMU
あの寝てた人誰?クロウなの?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 07:59:46 ID:p1RiFvnc
サクラ最強伝説。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 08:09:16 ID:KOQUqUMs
>>779
xxxHOLiCの四月一日
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 10:00:32 ID:zNWcTzMU
>781
なんでその人がページの半分も使って翼に出てんの?真小狼のために何かして倒れたの?
今までホリック読まなくても全然問題なかったから、あっちはまったくチェックしてないんだわ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 11:02:00 ID:WA5pLWZM
つーかツバサしか読んでない人に分からない四月一日なんてフィーチャーするなよな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 11:29:55 ID:qyCVw99k
>>782
話が進むにつれてホリックとのリンクが進むって作者が言ってたから
出来ればホリックもチェックしたほうがいいよ、結構面白いし
とツバサついでにチェックしてツバサ以上にハマった自分がレス

四月一日は学校の二階から窓ガラスごと落ちて瀕死の重傷を負ったが
友達が払った対価と小狼があらかじめ払っていた
対価のおかげで一命をとりとめた
小狼と四月一日の関係はまだホリックでも不明
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 12:26:49 ID:b9kLIMxG
さらっとネタバレしすぎじゃないか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 13:35:38 ID:AyVyQra6
ちょ
ここでホリックのバレやめてー
コミクス派なもんで…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 14:05:46 ID:KAv6570b
というかホリックのほうがおもしろいし
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 14:26:25 ID:c+ca0fuY
何を今さら
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 15:18:51 ID:qC1cJHU1
ツバサよりホリックのが売れてるしな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 15:47:46 ID:b9kLIMxG
くぐってみたら劇場版ツバサのDVDが出る頃にはツバサは1000万部突破。
ホリックはアニメ化の際に500万部突破しているとのこと。
で、どっちが売れてる?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 16:02:19 ID:KAv6570b
ホリックだな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 16:08:05 ID:ASLNba46
>790
しかし今のツバサはその頃のツバサとは違うぞ
読者層とか変わってるはず
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 16:28:56 ID:ljsJ6DVp
ツバサは豪華版もあるし、取次のランキングを見てもホリックとは
抜きつ抜かれつといったところ。どっちがどっちというだけ不毛だからヤメレ。
次スレでは、ホリックに関するネタバレ規定も設けた方がいいかな。


今週号、ファイの悲惨さに驚いた。
閉じこめられていた場所は窓があるから、牢とかどっかの部屋なのかね。
そして、侑子さんの丁寧な説明によって黒鋼の過去が筒抜けになった件について。
個人情報保護ナッシング。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 16:34:30 ID:sv88lzK6
ネタバレ見てたけど、今週号は侑子さんが、カッコイイのもあって、やっぱクオリティ高い。
ファイの監禁?状態の回想シーンで、唇にシワ寄ってて、アレがファイの実年齢通りの姿なのかと驚いた。
今のファイは魔法で若い姿をキープしてるのかな…?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 16:40:23 ID:fwXjXoSm
え、あれは子供時代に監禁、虐待されてて唇もカサカサな状態ってことじゃないの?
見た目や言葉遣いが6歳くらいの子供のものに思えた。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:03:03 ID:ASLNba46
黒鋼過去話の時はけっこうかわいそうに思ったけど
飛王のことはそれほどどうのこうの思わなかったのに、今回ので奴が憎くなった
自分の勝手な願いのためにいたいけな子供らに何してんだよおっさん
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:08:26 ID:sg0rwW9W
>>796
それだけならまだしも真の狙いは姫の躯らしいじゃないか
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:10:19 ID:KAv6570b
ロリコンかよ('A`) 
自衛隊のオッサン並みに救いようが無いな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:13:45 ID:AyVyQra6
いやいや、CCSの教師並みに救いようが無い
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:19:23 ID://27csa1
>>798
自衛隊のオッサンって何?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:20:39 ID:t6Ct5GZ/
ファイの過去が予想以上に壮絶そうで度肝を抜かされた。
何でこんなに驚いてるんだと思ったらアニメのせいだ。
全く違う!
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:23:36 ID:p1RiFvnc
>>800
く、の付く図体でかい初代仮面ライダー役者みたいな眉毛の人。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:25:28 ID://27csa1
>>802
わかったwwwありがとう
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:36:53 ID:eScxT/iP
子ファイ腕とか怪我してるな
手当てもされてないって事は虐待か
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:39:12 ID:w6W7ZdiB
>>801
CLAMPはアニメのファイ少年に抗議すべきだった。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:48:11 ID:uqvk0IIk
今回いろいろ判明して面白かったがファイの回想に全部もっていかれた!
あれは孫悟空もビックリな捕らわれ状態だわ((((゜д゜;))))
807名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/25(水) 18:12:37 ID:tDyBvNsb
孫悟空的な年のとり方なら黒鋼の何倍生きててもメンヘラーっていうのに違和感を感じなくなる。
実際いくつなのかは分からないけど100歳超えとかだったらもっと達観してていいはずだし。
なにより旅の仲間が全員老死しても一人若いファイ・・なんてカワイソウダ。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 18:32:38 ID:w6W7ZdiB
NHKよこのままアニメが完結したらファイ少年の捏造について始末をつけられなくなるぞ。

第3シリーズを制作して始末をつけろ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 18:55:50 ID:p1RiFvnc
アニメ=幸福電波王子・不思議生物お戯れ・きらびやか
原作=幽閉虐待・唇カサカサ・メンヘラー

もうここまで違うとあんな捏造考えたモリヲカを尊敬します。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:00:29 ID:eScxT/iP
そりゃあんな寒い所に幽閉されてりゃ唇や皮膚裂けたりするだろうよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:10:09 ID:bsUJdUiC
しかも薄そうなぼろ服一枚に裸足だしな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:14:24 ID:fjU0vvXA
四月一日と真小狼の関係も気になるー
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:30:36 ID:8r2jAGaW
つーかあの過去をあらかじめ原作者から聞いておきながら
アニメにおいて、あのキャラ解釈は一体どこをどう脳内変換したんだ
それで嫌いと言われても、そりゃお前自分の作ったキャラが嫌いなんだろうよ…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:34:25 ID:w6W7ZdiB
アニメがもし完結したらNHKに電突、メル突レッツゴー。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 20:26:45 ID:Db58FUVg
侑子さんが真相を語る前に真小狼の自己紹介でもするのかな、と思ってたんだけどないね
今週号も「ありがとう」のひとことしか発していないし
次号は挨拶なり言葉なりもうちょっと喋って欲しい…

ふぅ…。しかし「48号につづく」とあるけど、また休載なんだよな?
勘弁して欲しい
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 20:27:48 ID:399if3dr
あたりまえだが、四月一日がホリックと別人に見えすぎる
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:04:59 ID:z94AtPDS
真小狼のみならずファイも飛王のことは知ってるっぽいな

黒鋼の過去は筒抜けにするのにファイのそれは巧みに隠してやるゆうこりんにワラタ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:14:47 ID:p1RiFvnc
あ、そういえばサクラとモコナ聞いてんのにな。黒鋼不憫w
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:18:39 ID:gYuWuqBJ
親を殺されて、国を滅ぼされたという黒鋼の過去は、
絶対に本人の了承無しに他人の口から言っていいもんじゃないよな

侑子が黒鋼に過去をばらした対価を払うって事は無いのか
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:21:09 ID:KAv6570b
何を今更
四月一日の過去をいきなり穿った人間だぞ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:37:52 ID:6Lnezvvx
侑子さん世界が実は真小狼の世界より未来で
小狼の子供or子孫とか  ..無いかな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:44:06 ID:Db58FUVg
>>821
両親は事故で他界、成仏していてるそうだから子供って可能性はないな…
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:44:52 ID:bgK3HHgU
侑子さん、目赤いんやね。
黒鋼みたいや。
824822:2006/10/25(水) 21:51:16 ID:Db58FUVg
>>821
すまソ、未来だと課程した場合だね
ん、でも子どもが実際にいるならともかくいないうちからこんなに親身になるもんかね…



今週号のカラーいいね。サクラ結構胸があるんでびっくりしたよ
ガイドブックのひまわりのワンピースがあまりにもぺったんこだったから…
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:58:32 ID:p1RiFvnc
あるか!?アレ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:05:06 ID:6Lnezvvx
>いないうちからこんなに親身になるもんかね…
それは流石になるんじゃないか?自分に深いつながりがあるヤツの未来が無くなるなら
まあこの仮定自体無いと思うけどな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:08:56 ID:sg0rwW9W
今週の扉絵カッコよかった
姫が別人みたいで怖かったけど

カラーにすると黒鋼もサクラ姫も血がはっきり描かれてて痛そうだった
それと姫眼大丈夫なのか?
>>417
扉絵でも充血してるって事はやっぱ眼も怪我してんじゃんサクラ姫

ファイは飛王の事知ってそうだった
侑子さんが飛王の名前出した時の反応が小狼と同じだったから
それにしてもファイカワイソ
何歳の時かは知らんけど「死にたい」なんて連呼するもんじゃないよー
てか「死にたい」言ってるって事は誰かに生かされてるのかなー?

にしても辛い過去を持ってるけど涙を見せないところはひまわりちゃんと被るのなー

>>821
そんな感じの妄想がネタバレスレの530くらいにあったね

>>824
服がボロボロだから服のたるみが胸に見えたんじゃなくて?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:14:10 ID:mnu2FXza
トン切りすまん

あの巻頭カラー反応薄いな
俺的にはなんか受け入れられん…DOQにしか見えないorz
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:19:54 ID:p1RiFvnc
>>828
確かにいきなり雰囲気変わったな。かっこいいかもしんないけど・・
ツバサは雰囲気変わってもどこか二次元な世界観のカラーが良かったな、と言ってみる。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:38:16 ID:g8H8+PD2
今、4巻のファイの「つらいことはね…」
の台詞読むと悲しくなってくる…
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:58:29 ID:/9nB8sey
今号でコピー小狼の存在意義がはっきりした

サクラの体にはありとあらゆる経験が必要
その中には初体験も含まれている
だから飛王はコピーを用意したのだ
彼が鬼畜化したのもそれが





もう寝るわ。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:26:51 ID:VKEI6io6
サクラ姫の胸だが、かなり破けてて乳首も見えそうでびっくりした。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:27:12 ID:ASLNba46
>>831
ちょw

・サクラが上、女王様プレイ
・幼馴染みでほのぼのいちゃいちゃ
・「やめて… 小狼君…」超ドSM

サクラがどんなのが好みでも対応できるように、
飛王もそういうとこは気がまわせんだな



なんて考えちまったじゃねーかwww
俺も寝ようかな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:31:36 ID:nSUGOCxr
>>831、833
エロスはほどほどにな。
良い夢見ろよ。

来週また休載か……、ポケットの飴玉で飢えを凌ぐ遭難者の気分になってきた。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:34:25 ID:0DmRC/m3
>813
でも、もこなも絵コンテで幸せ子ファイ描いてたじゃん。
きっと幸せな子供時代もあるんだよ!きっとそうだよ!

じゃないとあんまりだ…orz
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:39:43 ID:3CpsTQLm
>>835
モコナはいろいろと知らされてないんじゃなかったっけか。

幸せな子供時代→飛王によって一族惨殺・ファイ監禁→何十年も経過→「死にたい死にたい死にたい」
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:40:24 ID:3CpsTQLm
モコナ→もこな
変換しちまったよ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:47:47 ID:mknwWhIA
もこながガイドブックの絵コンテで描いてた過去が正しいとすれば、
今週の監禁→絵コンテの幸せファイ→一巻のアシュラ王封印、という時系列なのかな。

つーか休載明けにまた休載って・・・
こばと。なんて後でいいからツバサとホリックとX頼むよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:54:55 ID:sg0rwW9W
>>サクラが上、女王様プレイ
コピー「ひ、姫…」
サクラ姫「さくらって呼んでって言った〜
後一時間我慢ね」
コピー「そ、そんな…俺もう限界…」
サクラ姫「私より先にイッたら絶交だからね」
コピー「…………わかった」

>>「やめて… 小狼君…」超ドSM
サクラ姫「あ…そっちは駄目っ!やぁ…裂けちゃうよぉ」
コピー「……………」
サクラ姫「あっ、ひゃああぁぁん!」
コピー我にかえる
コピー「あれ?俺は一体なにを…!?
姫!大丈夫ですか!」
サクラ姫「しゃおら…く…ん…………………もっと…」ガクッ
コピー「姫!(『もっと』ってなんだ!?
俺一体さくらに何したんだ!?)」





さて寝よ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:55:44 ID:w6W7ZdiB
こっちの休載はわくわくするけど、アニメの最終回は悪い意味でどきどきするね。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 01:14:43 ID:80/Jf0jA
 まだ詳細が分からんから何とも云えんけど、
こういう過去をみるとファイの云った言葉の重さが違ってくるよな。
良く今迄黒鋼の発言にキレなかったな。エラス
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 01:43:45 ID:YuPnLolZ
>>828
さくらが印象的だった。
クランプがさくらに対してあんな退廃的な感じを漂わさせるとは思ってなかったよ。
つか根本的な部分では変わってないと思うが
やはり今回の件で今までのさくらとは違ってしまったんだなという
感じを決定づけるイラストだと思ったよ。
さくらっつうかパーティー全員かな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 01:57:13 ID:6pd9zR/G
クランプ曰くあの扉絵は持ってる紙以外にさくらの目つきとファイの手にも注目だとさ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:00:31 ID:xL9fGMZD
あとどんくらいで連載終了かなー
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:13:01 ID:Y9cpIxmF
>>843
何?ファイがサクラをFUCKするとでもいうの
自分は何故か小狼のシャツのズボンまでの破れに注目してた
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:25:39 ID:d5pJH5vY
そういや扉絵で4人がそれぞれ持ってた絵の意味は何だ?
それぞれが失ったものとか?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:31:57 ID:Y9cpIxmF
わかったぁぁ
サクラの目=めきょっ だ!
なるへそ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:32:12 ID:/rBGdhZj
涙と時間と羽と心か
それぞれが飛王のせいで失ったものか?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:36:02 ID:6pd9zR/G
違た、ファイの指に注目だった
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:42:09 ID:fvw/VEQM
>>843
もしファイがFUCKされた過去と言う意味だったら
真下がファイを嫌ってる理由も分かる(´А`)
頼むよクランプ
大丈夫だよなクランプ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:47:31 ID:sIgKQtJh
>>845
姫のあの目付きはされる側というよりする側だと思う

>>846
それぞれがいらないと判断した物とか

>>849
黒鋼の指には意味無いの?
てか黒鋼もファイも読者に向けたメッセージを指で表現してるのかと思ってた
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 03:01:38 ID:6pd9zR/G
細かく構図を練ったらしく黒がねの指も何かあるんだろうが特にこだわったのがその2点だと
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 03:05:42 ID:fvw/VEQM
スマソ
あげてたorz
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 03:30:39 ID:/rBGdhZj
てっきりファイの指はアニメに向けたものかと
それともこれからは台詞に伏せ字だらけの金髪DQNに様変わりか

まあそれぞれの飛王への心情なのかな
なんかこれまで明るさ担当だったサクラとファイが暗かったりすさんだりしてて
堅物な黒鋼と我慢大会を経て来た苦労人の小狼が妙に明るく見えた
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 03:43:58 ID:fvw/VEQM
アニメバロスW
和ませモコナも出れない空気でカワイソス
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 04:03:11 ID:Lz274b2q
●回収された伏線
○主人公小狼の真実(=写身)
○吸血鬼の双子の正体
○飛王がさくらの羽を飛び散らせた理由
○ファイの口笛

●残されている&新たに張られた伏線
○遺跡の謎とさくらの「躯の記憶」
○飛王の願いと辻褄のあわない行動の真意
○侑子の真意とクロウとの関係
○ファイの過去と吸血鬼化した今後
○星史郎と昴流の関係
○真小狼の正体
○ホリック及び他作品とのリンクの深度

今回、多少は謎が解明されたかと思いきや全然だな。
むしろ増えてる。
どこから片付けていく気だろう・・・
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 05:31:46 ID:sIgKQtJh
飛王がカイル先生を送り込んだ理由を考えてみた
@羽を奪おうとする者への対処法を姫の躯に記憶させる為

A姫の躯の記憶には必要不可欠な人物だから送り込んだ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 07:13:22 ID:Y9cpIxmF
>>856
星火の正体は伏線には入んない?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 07:23:11 ID:unMc7CPL
ファイ、ここまで過去ひっぱっといてつまんなかったら嫌だとか思ってゴメン
つまるとかつまらないとかいう次元じゃねーな、これは

しかも、読者が気にしてきたアシュラ王関連の過去の前に、
さらに悲惨な過去があったってわかっただけだし

幸せになってくれよー、ファイ…
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 07:55:53 ID:lKFFGCV9
>○星史郎と昴流の関係 
うほっ!な関係以外に何がある
全員の予想通りの関係だよ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 08:27:12 ID:wrJWlWg5
うそニョロよーっ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 10:25:50 ID:c4OylE2D
>>861
もうっ星ちゃんたら
ぼけてるくせに流行に敏感なんだから!
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 11:36:27 ID:hsLoudZI
割れ顎は、安全な世界に再度配置するためコピーに羽を回収させるのかと思った。
で、回収した羽をばらまきに行くのがカイル先生w
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 12:02:25 ID:unMc7CPL
おまいら、「中指」でググって最初の方の手相のページを見るんだ



中指が長い人…反省、悔悟の気持ちが強い
中指が極端に長い人…自分の世界にこもりがち
なんて書いてあるぞw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 13:17:06 ID:4UlTGkIG
だめだ…サクラの胸が気になってしょうがない…
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 13:50:40 ID:wrJWlWg5
最低だ、お前って
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 13:52:08 ID:4cr97c4Z
熱膨張で大きく・・
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 14:57:11 ID:gjii+FZM
>>867
冷えるとヒビ割れちゃうから、それ。

木曜組さっきゲトー
黒鋼の背中、あれ全部血だったのか……
16巻から今までずっと焦げてるだけだと思いこんでた。
ごめん黒鋼アンタ本当に男前だよorz
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 15:04:06 ID:Lz274b2q
マガジンだからってさくらの乳首解禁したら
CCさくら板が飛びそうだ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 15:57:35 ID:ZbowWo2z
いや、そもそもさくら板は
小学生バージョンじゃないと勃たないから
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 16:04:19 ID:UdTyCfew
>>869
もこな氏の描く女性の裸ってあまりエロくないからな。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 16:40:27 ID:Ruc+OD42
そうまは別格。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 16:44:00 ID:Lz274b2q
そういや、Xでのサツキたん乳首勃ちカラーとか
かのえやカレンさんの大人なセクシーイラストすら
あんまりエロくなかった。
ましてやサクラ姫はまな板だもんな・・・
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 16:48:48 ID:HNlEAgQa
四月一日が突然出てもわからないだろ・・・。
というかやっぱホリックとだと絵が違うね。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 17:50:45 ID:i22ipCWM
11巻からわけわからんくなって、全部オクでうった。
久しぶりに電車の中で読もうと買ってみたら、

な ん か 小 狼 い っ ぱ い イ ル

昴流も昴流にみえませぬ。
つーか小狼君どっちがどっちかワカラナス。
人の良さそうな方、雷帝招来使ってたから、
CCさくらの世界の小狼?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 17:58:35 ID:sIgKQtJh
>>873
あれだろ
ヒロインは胸より顔って言いたいんだろ
CLAMPは
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 18:28:49 ID:lKFFGCV9
CLAMP最萌ヒロインは間違いなく嵐だね
次点で北都
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 19:27:50 ID:fMEbl+7/
監禁にアシュラ王とのイザコザ…。ついでに、魔力故に無駄に長い寿命…。
ファイが常にニコニコ笑顔でやり過ごしたり、サクラ・小狼みたいな純粋な子を面倒見る理由は分かるな…。痛みを知ってる分優しいんだね…。
あ、自分も昴流は最初、完全に女の子かと思いました。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 19:32:21 ID:FmAhTdGh
ファイはやっぱ孔雀っぽく見えるな。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 19:50:06 ID:97Bd/Apk
それを言うとやっぱ孔雀みたいに死ぬのだろうか。黒鋼やサクラの生きてほしいっていう願いは純粋だが、逆に残酷すぎる気も。特に黒鋼は桜の国での「命数」発言やら今見るとヒドイ事言ってるし。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 20:11:33 ID:xJSzfzMe
翼よりカードのときのサクラの声のほうがよかった
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 20:55:57 ID:bWTHA62Q
>>879
孔雀ってなに?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:03:44 ID:wOlbM7Tn
>>882
聖伝に出てくる性格がファイによく似た人だよ。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:05:06 ID:bWTHA62Q
>>883
ども。
聖伝って読んだ事ないな・・・
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:05:43 ID:/DEOlrUU
>>882
「聖伝」のキャラ
夢見で禁忌の子供とやらで幼いころの境遇が今回のファイみたいな感じ
最後の最後、主人公達のために自殺
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:09:22 ID:bWTHA62Q
>>885
だから、最後にファイが死ぬかもしれないってことか!


ダメだよ、死んじゃ・・・
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:10:42 ID:HNnizLrL
タマシイは同じ、だったりして>孔雀とファイ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:12:48 ID:70OPwAXC
似てるか?孔雀とファイでは、笑顔仮面の裏側に持ってるものが真逆なような気がするが。
孔雀は全てを見通していたが故に最後の最後で自らを犠牲にしたが、
ファイの犠牲的精神は未熟な部分からくるもので
そこら辺はどちらかというと以前の四月一日よりだと思うが
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:19:10 ID:wOlbM7Tn
ファイも知ってた事は知ってたよ。コピー君の件とか。
未熟なのはやっぱり過去と関係あるのかね。でもどっちかというと自分は、なんか
信じるもんが信じられなくなってるようにも見える。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:27:32 ID:xIXZWHLS
長く生きてても監禁生活が長かったせいで人生経験が乏しくて未熟とか

しっかしアゴはなぜ同行者に黒鋼とファイ選んだんだろ
自分の息がかかった者送り込んだ方が何かと都合いいと思うんだが
星火とカイルとか。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:30:43 ID:wOlbM7Tn
>>890
そうすれば男性読者も一杯いたね!
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:35:44 ID:FmAhTdGh
孔雀とファイは髪型もほぼ同じだから気になるんだよな…
アシュラ王なんて聖伝人物とも因縁あるし。

ただ孔雀は黒髪だけどな。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:37:29 ID:SoZ9KSjT
孔雀も「お父さ〜ん」て言ってたな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:39:19 ID:/L8Ic0rT
じゃあ、ファイにも第三の目がめきょっと…
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:43:39 ID:HNnizLrL
>>890
むしろ自分が一緒に旅すりゃよかったのにな。
次元もモコナがいなくても渡り放題なんじゃ?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:56:02 ID:VYnuxZE6
コラムニストとかで、二言目には
"幼稚な・・"とか"幼児性が・・"とか、
繰り返せばいいと思ってるバカがいるよな・・
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:56:21 ID:gjii+FZM
>>895
つ 桃兄バリアー
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:57:56 ID:bWTHA62Q
>>892
ファイと孔雀って容姿とか似てるの?
聖伝読みたくなってきた。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:26:49 ID:6pd9zR/G
微妙だな
個人的には似てない
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:27:18 ID:fyyRRlMA
>898
聖伝とは絵柄が完璧違うからそんなに似てないよ。
髪の分け方と、杖の感じ、経歴が謎な所、いつもへらへらしてるキャラが
ちょっとかぶってるかな?というくらい。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:30:06 ID:/DEOlrUU
容姿も性格も似てるって感じじゃないな。孔雀は絵柄的にも割と筋肉質だし
設定か雰囲気が似てるかな、ぐらいだ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:32:17 ID:/DEOlrUU
三分も遅れて内容丸かぶりしたw
スマンかった。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:33:48 ID:bWTHA62Q
>>900
>>901
詳しい説明ありがとう。
雰囲気か〜
CLAMPって色んな所でつなげんだな。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:22:41 ID:m2ZVAVry
サクラの右目が痛々しすぎる…
早く治してやってくれ( ´Д`)
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:30:29 ID:HvZsWQxs
でも、カラーで充血した目を描いてるのはおおっと思ったな。
今までのもこななら、あんなサクラを描かなかったのに。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:34:03 ID:n6BXpE6/
サクラ、右目の下のキズあの深さだと残りそうだな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:53:04 ID:80/Jf0jA
ファイとかもう片目自体無いしな。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:56:03 ID:gjii+FZM
おにゃのこの顔の傷と野郎の顔の傷を一緒にするでない!
ヒロイン補正でちゃんと消えると信じとく。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 00:37:26 ID:3j87OMQ2
ファイは孔雀のコピーとして造られた失敗作。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 00:45:21 ID:Z4cbjeTP
1パーティーに眼帯二人とかややこしすぎるから
サクラの眼はあっさり治ると予想。

というか最近のサクラとファイの親密度上昇ぷりを見ると、
黒鋼の時みたいにファイの過去はサクラだけに知らされそうな嫌な予感が。
さすがに黒鋼まで仲間はずれはないよな…?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 00:58:35 ID:Xp5HY5eY
以前から大人-子供の組み合わせは小狼と黒鋼、サクラとファイに別れていたから
最近の展開関係無く、その流れが一番可能性としてありそうだと思っていたが
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 01:35:54 ID:Vyzae7CG
>>908
すぐ消えるならわざわざ扉絵まで充血させないと思うが
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 01:37:23 ID:juIEegSg
ファイはサクラに対してかなり過保護になってるから
無駄に気をつかわせるような真似はしないんじゃ?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 01:41:44 ID:4TxCL0hd
多分セレス国には秀樹がいるんだよな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 02:03:55 ID:pwfJbnqY
秀樹の前のちぃのご主人さまってちょびっツで
書かれてたっけ?ゴミ捨て場に包帯グルグルで捨てたの
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 02:42:24 ID:H+K7Nxnf
>>915
千歳じゃなかったっけ?
ファイがなんでチィを作ったのかが分からん。
自分が死んだらチィのことどうする気なんだ?
ファイの性格からして放ったらかしにしとくとも考えられないし。

まああれだ、要はチィを出せ 胸要員として
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 03:14:31 ID:vD1h0sDO
ファイの過去に言及したのって、今まで黒鋼だけじゃね?
(直接的じゃないけど、モコナが一回)
なんで、ファイの過去話には普通に黒鋼が絡むのかと思ってた。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 03:25:00 ID:Vyzae7CG
>>916
二話のあの姿のままでずっと過ごせるならファイが死んでもチィには影響無いんじゃないか?

チィはファイともアシュラ王とも仲良いんだろうね
アシュラ王とチィの仲が悪かったらファイはチィを置いてがないだろうし
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 03:47:12 ID:J6CUjDJf
ってかファイが死ぬ=ちぃに宿った魔力も切れて… とかしゃないの?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 04:11:32 ID:4TxCL0hd
ちぃは秀樹とくっつくんじゃないの?
これまでカップルはきちんと同じ国で出てきてたし
もしファイが死ぬなら、一人で死ぬんだよ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 04:38:37 ID:Z4cbjeTP
>>920
倶摩羅とその奥さんのこと、
時々でいいから思い出してあげてください…
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 05:07:50 ID:XLkwliFU
>>920
ランティスとかすりもしないプリメーラのこと、
時々でいいから思い出してあげてください・・・
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:08:00 ID:WO2/tkKY
ツバサのプリメーラはなんで相手が笙悟なんだろな
笙悟って初出、劇場版Xだっけ
まあ本人達幸せそうだからいいけど
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:17:23 ID:mLS3LzKm
〉904          サクラサクラってたまには違うトコに目を向けろよ 一巻冒頭、サクラの顔は綺麗さっぱり治ってる。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 09:43:39 ID:5wto4w7Q
>>910
>1パーティーに眼帯二人とかややこしすぎるから

ワロタw そういえば真小狼も眼帯外したばかりだし。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 10:36:31 ID:WO2/tkKY
ファイの眼帯が外れたら、次はサクラだな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 10:45:28 ID:5wto4w7Q
全然関係ないけど
黒鋼の父の側近で眼帯してた人が全然年取ってない件について
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 10:54:59 ID:dfj78XU8
中の人が浪川の奴か?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 11:24:20 ID:u3Ste6XB
年とってないって
んなこと言ったら黒鋼父も母もみんなとっててねーよ
ていうか、あんな短期間でそんな老け込むわけねぇよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 12:21:22 ID:5wto4w7Q
>>929
「領主が若くらいの時」すでに成人していたように見えたんだが
気のせいかもしれん。

スレ汚しすまんかった(;^ω^)
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:01:01 ID:2S2Gkt/l
(* ´Д`) ……
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:22:40 ID:NpngbIke
姫はちょっと傷アリくらいのが…
勲章だよ勲章
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:30:52 ID:zQgvBy14
「二つの世界を救うため」
と言っているシーンの侑子りんの顔が明らかに
「本気で言ってる顔じゃない」
件について。HOLiC側の伏線か?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:35:46 ID:Tdb8xL/0
ちがうよ〜「二つの未来の為」にだよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 20:36:40 ID:7LxBUdr/
このマンガって敵にあんま魅力を感じない
事態を全部把握してて良い人面して出てくるくせに裏切る敵(ラスボス)がいないからかな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 20:43:00 ID:NZugp+6X
敵の動機がわからないので感情移入のしようがないしな

今週の表紙のファイがなんだか気に入った
初めて顔に感情がストレートに出ているような気がする
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 20:43:51 ID:M4CnLbus
>>935
侑子さんが裏切ればいいんか?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 20:52:22 ID:Vyzae7CG
>>931
あ、あなたはもしや伝説の…

>>932
キズモノになるのはハジメテのときでいいよ

>>936
あの中で1番普段と変わらない表情をしてたのはファイかなー
コピーなんか人見下したような目してるし(鬼畜化してからあんな感じか
サクラ姫なんか腰に手当ててたりしてさ
顔なんて別人だし
黒鋼なんか紙食ってるし
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 21:13:55 ID:7LxBUdr/
>>937
侑子さんって良い人に見えない(良い人だけど)
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 21:21:27 ID:CGOUxWtd
>>938
表紙の絵はコピー小狼ではなくて真小狼ではないの?
時計にペケ印のプラカード持ってたから
自分の無くしたものが描いてあるんでしょ?あのプラカード。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 21:24:32 ID:FwOlN5jj
>>938
ちょwwwwwくろやぎさんwwwwww


アシュラ王は飛王と何か取引をしていて、
ファイを監禁していたのも連れ出したのもアシュラ王。
アシュラ王に懐いた後にそれを知ったために殺すことができず、
封印するに留めてファイ家出。

とかファイの家出の理由を想像してみたけどそれだとアシュラ王が追いかけてくる理由が無いか。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 22:00:43 ID:Xp5HY5eY
>>940
コピーの対価はサクラと過ごした時間
目が書かれて無い限り真とコピーどっちにも取れるよ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 22:07:19 ID:M4CnLbus
>>942
サクラとの時間じゃなくて、サクラとの関係性だよ。
「時間」が対価とはっきり言われているのは、真小狼の方。
ただし、あのイラストが対価の話をしているかどうかは、また別の話。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 22:52:35 ID:Xp5HY5eY
>>943
サクラと過ごした時間、それによって作り上げられた関係性と侑子さんが言ってるから
絵にするならコピーも時間になると思うんだが
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:44:09 ID:PQVMLPJ3
>>944
サクラと過ごした時間という意味での時間なら、ああいう時計の絵にはしないように思う。
ただし、「対価」そのものを絵にしているわけではないからな。
ファイは刺青が対価だったわけだし。
あの絵そのものは、多分、コピーとも真ともどっちにでもとれるように、わざわざ横顔にしたんだろう。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:01:48 ID:Vyzae7CG
あの人を見下したような目はコピーだと思った
小狼はもうちょっと優しい目をしてると思う
しかしそうなるとあの表紙サディストしかいねえな
Mにはたまらん表紙だな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:19:56 ID:uVSaul/w
>>939
侑子さんは良い人でも悪い人でもないと思うよ。
まあ気に入った人間には多少贔屓が入る節があるが。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:32:22 ID:hdQPjdmO
>>939
じゃあファイが裏切るのは?
今のファイはサクラを裏切れなそうだけどな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:36:24 ID:jTx4hcF4
幽閉されて死にたい死にたい言ってる頃に、飛王が救いの手を差し伸べたら
一生忠誠を誓ってもおかしくないもんな。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:54:41 ID:LkfRHUwS
表紙、サクラだってあんな顔してるくらいだから、真小狼があの顔しててもおかしくないのでわ?
時計(時間)に×で単純に真小狼だなと判断したので、コピーはどうなるんだとこの先を思って寂しくなったよ
優等生好きなのでどちらかわからないほうがちょっとホッとする
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:54:44 ID:vtUfqAxv
>>939
少なくとも良い人ではない。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 01:33:48 ID:NZWRV+1+
今コミクス読み返した
4巻で水槽で眠る真小狼に星火が
「貴方の出番はまだ先みたいよ
でも目覚めるのが貴方のためになるかはわからないけれど」
と言ってた
今思うとこの台詞の意味がわからん
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 03:01:42 ID:2y5vc0LV
>>946
実際に片目を失ったファイと片目が青いままのコピー小狼は
一緒には画面には入らないだろう
目を食べちゃったままなんだから
一緒に入るのがあつかましいというか
コピーが袋叩きにあいそう
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 08:19:33 ID:No9kDJ1A
皆様のあの強面や黒やファイの指はコピーに向いてんのか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 08:29:41 ID:7DIIzGv8
>>952
真小狼が目覚めたら、
コピーとサクラ達のパーティーが崩れてしまうわけで、
それは真小狼にとって良い事だろうか?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 09:04:35 ID:3PqCXVOi
ファイが片目食失以来、すっかりしおらしくなってたので
今週号の表紙は嬉しかった。
もうお調子者キャラは戻ってこないのかと思ってた。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 14:17:04 ID:8CzZved1
戻ってきてなくない?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 14:18:17 ID:IebBj2ce
明るいキャラがモコナだけでこれからの旅がもつのだろうか。

モコナ「みんな、そろそろ次の国へ行くの!モコナのお口に飛び込んで!」
さくら「・・・・・・」(小狼君を取り戻す!)
ファイ「・・・・・・」(どーすんのオレ)
黒鋼「・・・・・・」(誰も俺に構ってこない件について)
真小狼「・・・・・・」(空気悪くて死ぬ)

モコナ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
(助けて侑子)
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 14:24:06 ID:i/B+qAWe
>>958 ワロタ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 14:34:00 ID:NZWRV+1+
>>955
なるほ!

>>958
全飛王が泣いた
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 14:49:24 ID:TOCF0y7r
>>958
ファイは、モコナには語尾伸ばし口調で喋ってたし
さくらにも笑顔を見せてるから、
落ち着いたら表面上は前みたいになるんじゃないか?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 14:52:06 ID:WZzFe80M
>>〜落ち着いたら表面上は前みたいになるんじゃないか?
そんな事やられたらこっちの胸が痛いわ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 15:16:59 ID:Mm5ua6Dd
一巻読んでて思ったんだけど
日本国にもセレス国にも玖楼の遺跡に似たような物があるんだけど
黒鋼とファイが選ばれた理由ってそれが関係してるのかな?










それにしてもやんちゃなサクラ姫が懐かしい(ノД`。)
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 15:35:27 ID:6HYg+GCT
>963 日本国にもセレス国にも玖楼の遺跡に似たような物がある

おおう、言われるまで全っ然気づかんかった。
何だろうね、アレ。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 15:40:00 ID:jC/nqbfF
>>958
「どーすんのオレ」ワロタwww
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 16:11:24 ID:T8QUQpBH
>>958
「誰も俺に構ってこない件について」
黒鋼・・(ノД`。) カワイソス でもワロタ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 17:22:10 ID:pHpNWv5I
「助けて侑子」に笑った後、16巻巻末を思い出して泣けた
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 20:59:06 ID:nDCD7TyU
>「誰も俺に構ってこない件について」
これまではもっぱらファイが構ってきてたからな。
そのファイがああなってしまってはな…。
なんか切なくなってきた。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 21:39:56 ID:NZWRV+1+
>>968
弟子にも腹に蹴り入れられた上逃げられたしな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:28:59 ID:6B7gkn80
ツバサのwiki見て、
「RESERVoir CHRoNiCLE」の意味が
サクラ姫の能力だった事に初めて気づいた…
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:35:44 ID:Mm5ua6Dd
>>970
え、どういう意味なの「RESERVoir CHRoNiCLE」って
てかなんで小文字と大文字が混ざってんの?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:43:57 ID:6B7gkn80
>>971
wikipediaから

reservoir(英)は液体を貯蔵、保管する場所・物
chronicle(英)は年代記など起きた事柄を記録したもの
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:44:40 ID:6B7gkn80
あげちゃった…

スマン…orz
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:51:20 ID:Mm5ua6Dd
>>972
サンクス
ageた事は気にするな
俺のせいだから

そうか
アニメはサクラ姫の力が発覚する前に完結する
だからRESERVoirを抜いといたのか
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:57:20 ID:T0Q6noz4
確かに、今のところ年代記にはなってないな。
しかし、それだと詐欺に近いぞw
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 23:06:14 ID:hUJeWMYc
>>975
物語って意味もあるよ。
「入れ物の物語」
サクラ姫の体という入れ物って侑子さんの言葉が出てきたけど、それがレザボアだったんだ。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 23:08:06 ID:hUJeWMYc
で、970超えてました。
どなたかスレッドを。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 23:28:30 ID:pgPeW5Dv
登場人物は皆眠れる奴隷なんですか?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 23:39:54 ID:7eP+DhOi
姫は何故あんな力を持っているんだろうか・・・・・
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 23:46:11 ID:jC/nqbfF
次スレ立ててきますね
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 23:50:29 ID:7eP+DhOi
>>839

いいんか?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 23:51:58 ID:jC/nqbfF
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★21
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162046802/
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:16:40 ID:M9698YTv
>>982
乙。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:18:14 ID:0sUDMUBh
再来週から第2期の再放送か・・・
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 01:42:56 ID:E7aeZIWa
「魔術師とデート」
「おえかきモコナ」
「ケロちゃんとモコナ」
この3本だけ見れればいいや…
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 02:42:17 ID:dIb2p5sA
>>985
やっぱりモコナが一番ってことだな
まあわかってたことだが
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 10:14:09 ID:BSw012Xk
アニメ板のスレ・ネタバレスレに通っている人は既に対策していると思われますが
次スレにノートントラップが貼られているので
NAVを入れている人は↓を読んで対策をおこなってください。
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 11:00:21 ID:W7Jol1K6
埋め
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 12:32:00 ID:r0a907xS
パソコンで見るとおかしくなってたのはそういうことだったのか…
dです
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 12:45:59 ID:IFBNRBos
>>981
何が?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 13:32:14 ID:aTTx0zuE
>>987
乙。
今までの謎がとけたよ。
でもメカオンチだから、読んでも対策の仕方がわからない…orz
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 14:14:05 ID:e1HXPf7W
個人で対策は立てられても、新スレ立つ度に貼られるのがうざい。
今時ノートントラップくらいじゃ、削除依頼出しても消してもらえないし。
トラップそのものより、毎回貼られることの方が問題だと思う。

アニメ板のも同一人物だと思われ。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 14:31:04 ID:7Hbq5DC2
「今時ノートントラップくらいで」いちいち騒ぐから面白がられるんだろ。
良スレ認定されたくらいに思っておけよw
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 16:08:50 ID:80tV6oBw
うめ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 16:09:44 ID:80tV6oBw
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 16:11:18 ID:80tV6oBw
>>995
あげちまった スマン
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 16:33:10 ID:H2cO+NOf
umeko
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 17:33:44 ID:vAIrrbxN
生め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 17:34:28 ID:vAIrrbxN
埋め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 17:34:58 ID:ebJ+9eLI
1000ならファイの目復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。