週刊少年マガジン総合スレッド79冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【前スレ】
少年マガジン総合スレッド78冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150969397/

【マガジン総合スレッド過去ログ】
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8F%AD%94N%83%7D%83K%83W%83%93%91%8D%8D87&sf=2&H=ikenai&all=on&view=table
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 16:34:25 ID:2yYbA3EV
【関連スレ】
今週の週刊少年マガジン一行感想スレ part11
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145845769/
マガジン巻末コメントについて語る:2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129358757/
マガジン打ち切りサバイバルレースpart6
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146165509/
今のマガジンで特に面白い漫画といえば・・・第3号
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1140436556/
サンデー史、マガジン史
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1127446002/
少年マガジンキャラ part7
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139157637/
【ジャンプ速報を】マガジン速報画バレスレ【超えろ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1138536810/

【関連リンク】
マガメガ(週刊少年マガジン公式HP)
ttp://www.shonenmagazine.com/
魁!!クロマティ高校THE★MOVIE
ttp://www.starchild.co.jp/kurokou/
TVアニメ ツバサ・クロニクル
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/
劇場版 ツバサ・クロニクル
ttp://www.holic-tsubasa.com/
TVアニメ 涼風
ttp://www.suzuka-tv.com/
TVアニメ スクールランブル
ttp://www.school-rumble.net/index.html
TVアニメ エア・ギア
ttp://www.mmv.co.jp/products/flyer/airgear/
TVドラマ 探偵学園Q
http://www.ntv.co.jp/tantei-q/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 16:34:29 ID:2yYbA3EV
【連載作品ログ保管庫】
魔法先生ネギま!@2ch
ttp://negimagi.at.infoseek.co.jp/
一歩スレログ保存庫
ttp://ipolog.jog.buttobi.net/
スクールランブルスレ@2ch、分校。
ttp://tenma.web.infoseek.co.jp/
GetBackers-奪還屋-保存庫
ttp://get-b.hp.infoseek.co.jp/
KYOスレ@2ちゃんねる ログ倉庫
ttp://krs11.hp.infoseek.co.jp/kyo_2ch/index.html
ゴッドハンド輝過去ログ倉庫
ttp://oita.cool.ne.jp/godhandteru/
氏家ト全キャラAA保存庫(雑談掲示板のAA倉庫参照)
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~imoken/
まとめサイト:ケンコー全裸系水泳部ウミショーのアレ(仮)
ttp://umisho.hp.infoseek.co.jp/
さよなら絶望先生 2chまとめサイト
ttp://despaired.web.fc2.com

【主な作者公式HP】
あかほりさとる:ttp://www.i-poli.com/
赤松健:ttp://www.ailove.net/
朝基まさし:ttp://www.baumkuchen.net/~ue/amhp/
天樹征丸:ttp://d.hatena.ne.jp/seiama/
綾峰欄人:ttp://d.hatena.ne.jp/sijimi217/
長田悠幸:ttp://www.cc.rim.or.jp/%7Eosaraufo/program.html
CLAMP:ttp://www.clamp-net.com/
さとうふみや:ttp://fkuro.cool.ne.jp/
瀬尾公治:ttp://www.acs.ne.jp/%7Eseo/dandei/
はっとりみつる:ttp://www.studio-hami.net/
藤沢とおる:ttp://blog.goo.ne.jp/toofu001/
山本航暉:ttp://www.valholl.jp/main.html
魚住青時:ttp://www.interq.or.jp/blue/sava/
水薙竜唳:ttp://www.wcworx.com/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 17:07:29 ID:hrLIf16s
■刃☆スレ保管庫 (※更新停滞)
ttp://csx.jp/~wahoo/ice/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 17:43:57 ID:TSLKk7T8
ハルヒみたいなDQN女主人公のSF青春学園モノをマガジンで連載して欲しいんだが。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 18:05:19 ID:g83qLfPR
DQN女主人公は涼風でお腹いっぱい、というか
早くなくなってほしいくらいなのでいりません。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 18:09:24 ID:pJ7ZwiI7
今発売中の32号のミニアルバムの石原さとみちゃんの唇はセクシィやねぇ

表紙はベージュ系なのにアルバムのほうはスパークリングローズ、、、

唇のセクシーさにおじさんおもわずクラッときたぜよ

これならIKKOさんも合格点を出すんじゃないかね
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 18:50:52 ID:TXv7uS1a
>>7
学会員、宣伝乙
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 19:39:13 ID:enAYrAh8
>>1

!?

お前は最高の“乙”だぜ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 20:34:38 ID:BbjBhsq+
>>7
マジ?
袋とじは開けると糸色望するものかと思っているから開けていないや…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:44:15 ID:D7G6Tp2b
バドミントンを語ろう!22stゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1148611657/l50
764 :アスリート名無しさん :2006/07/05(水) 21:20:04 ID:RXeID3VV
週間少年マガジンで咲香里の新連載『スマッシュ』(仮)。19日発売のマガジンから新連載。

『やまとの羽根』ってバド漫画書いてた人だよ。結構面白かった。


765 :アスリート名無しさん :2006/07/05(水) 22:00:36 ID:03jgcBk9
マジで!?
やまとの羽根もなかなか面白かったからなぁかなり楽しみだ


766 :アスリート名無しさん :2006/07/05(水) 22:45:41 ID:69i4C+Lw
咲香里ってすっごくエロい漫画書いてなかったっけ?
今度の作品もその路線なんだろうか
少年誌とはいえ最近はきわどいの多いからな



769 :アスリート名無しさん :2006/07/05(水) 23:39:13 ID:WBe9/Ig6
>>766
もともと本職がエロマンガなんだよ。
「こっちの穴はどうかな?」
とか言ってチンコ入れてるマンガだった


770 :アスリート名無しさん :2006/07/05(水) 23:49:01 ID:69i4C+Lw
まさかとは思うが今度のはバドミントンエロ漫画?
勘弁して欲しい


771 :アスリート名無しさん :2006/07/06(木) 00:08:15 ID:Rh8ZDIy2
少年マガジンだぞw
ちなみにエロ画は著者のHPで見れる


772 :アスリート名無しさん :2006/07/06(木) 01:32:34 ID:3S5oh/5P
>>771
今見てきた。オレの妄想なんぞ足下にも及ばんな。
まあ、漫画家も数が多いからあういう仕事もせな食っていけんのかもしれんが。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 22:55:51 ID:SEkUUCKa
>>11
ヤバイ、これ見て来たけどかなりエロいよ‥‥。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 22:59:23 ID:wIJeFb+j
マガジン、フライングゲット
とりあえず、ムチャクチャ前評判の悪かった
スマッシュ(仮)をぱらぱらとめくる
……こいつ、ものすごいエロイ女描くぞ!!
少女マンガっぽいタッチで、柔らかい感じの絵だ
オレ的には少年マンガでトップクラスのエロ絵だよ…
話はまだ読んでないけど、エロだけで続けれそうだ・・・
ひょっとしたら、化けたりして・・・
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 23:07:12 ID:SGpmmfZy
「春よ、来い」と「太陽が落ちてくる」は持ってる。
まぁ結構いいと思うお。絵はね。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 23:10:32 ID:I4iBV2RV
一歩、アッパー一発でKO、試合終了かよ。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 00:06:03 ID:fqUFBEKd
>>13
前評判全然悪くないぞ。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 01:00:06 ID:zspgSGQ+
>>13
やまとの羽根のバドバカぷりがよかったんで、かなりwktkしてるんだが。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 01:05:43 ID:D7wTkxoI
太郎のミットとか翼のボールみたいなネーミングのセンスなんだ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 01:20:59 ID:eyu0JcS4
>>16
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%
81%82%E3%81%88%E3%81%9A%E3%80%81%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A
F%E3%83%81%E3%83%A3%E5%89%8D%E8%A9%95%E5%88%A4%E3%81%AE%E6%82%AA%E
3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 01:49:05 ID:Mk45irp+
悪かったのは読切のじゃね
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 07:15:57 ID:UZdwy0pu
フィギュア漫画描いてたのは別の人だっけ?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 08:33:43 ID:fan6WXRm
>>8
へぇ、石原さとみは学会員だったのか。
ま、どうでもいいこっちゃねん。 

気まぐれをおこして開いてみたミニアルバムのできはわるくないっちゅうこっちゃ。
ふつうのレベルには達してたわな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 08:51:45 ID:q+yDed/u
【社会】JR東日本の労務問題などを特集した週刊現代の広告掲示せず - JR東日本
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1152890215/

でも週刊現代みたいなどうしょうもない雑誌を抱えてもねぇ。

この事件がきっかけでJRのキオスクからマガジン、ヤンマガなどの
講談社の出版物が消える危険性も考えられなくないのに・・

講談社は電車に乗る人たちをメインターゲットにしてるのに、こんな
事件を犯してしまうのはもはや自分の首を絞めてるようにしか思えないね。

それに加藤晴之編集長名は「自社に都合の悪い記事広告を一方的に拒否する行為は、
健全な企業とはいえない」と正当化してるようだが、講談社こそ都合のいい時は
ヤンキーに媚びたり萌えに媚びたり自分たちのポリシーを持たずに金のためなら
手段を選ばない都合のいいように動く出版社だ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 12:52:32 ID:bqJdVwrf
新連載予想してみる

36&37号・・・驚愕の新企画発動!80Pで漫画界震撼のスタート!
創竜伝の人に原作付きで描かせると予想

38号・・・・・ついにあの人が!ついにあの作品が!!熱狂の新連載!

・過去作品の続編
・ベテランor中堅による有名小説の漫画化
・マガスペor読みきりからの昇格 のどれかと予想

朝基は秋からの新連載が決まってるが予定が早まっていれば今期投入もあるか?
昇格ならVISIONSか地院家かな?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 12:54:54 ID:aAd04JWl
ビジョンの方が連載向きだと思うがな。
地院家はたまに載るからいいんであって、連載になったらスミレの二の舞だろう。
でも今の編集部の方針だと、地院家の方を使いたがりそうだ・・・
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 13:13:12 ID:9f8/WgkU
創竜伝の人はいいね。
新人の割には絵も演出ももう完成されてるし
あとキャラにオリジナリティーがもう少しあればいい線いきそう。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 14:03:59 ID:QKPX1M5M
個人的には脳みそプルンとかそのあたりやってくれないかな。
今やってるショートギャグっての何本かあるけど、全然ギャグ漫画じゃねーし。
もうしませんから、も面白いわけじゃないし。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 14:57:14 ID:qEo3H+Va
本島幸久は個人的に好きだ。
シルフィードは泣けたし。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 15:42:34 ID:xYQcnhe8
ぱすてる14巻に感動!
マガスペ島流し作家がここまで成長するとはな。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 15:53:37 ID:QKPX1M5M
本誌連載のときはたいしたこと無かったけど、そんなに良くなったの?
マガスペなんて見ないからなあ。島流しは事実的に終了に等しい。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 16:02:06 ID:P9mCL/Oh
>>30 おそらく正攻法で今一番読んでて清々しいラブコメ。涼風の後に読むと心底心洗われる。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 16:07:32 ID:xYQcnhe8
>>30
格段に成長した。言葉じゃ説明しにくいので最新刊立ち読みをオススメする。

萌えラブコメよりも、純愛系少女漫画(僕等がいた、ハツカレなど)に近いか。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 16:16:55 ID:QKPX1M5M
>>31-32
本誌でやってた時は、ボーイズビーの後釜漫画くらいにしか思ってなかった。正直内容薄かったし。
本誌と違って描きたいもの描かせてもらえる環境なのかな。
一度目を通して見るよ。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 16:21:19 ID:bIvfVi+T
元々マガスペ住人だったのが強引に連れてこられたような印象だったからな。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 16:53:56 ID:soanKvkX
>>22
どうでもよくないだろw
両親ともに学会の職員で大作が名付け親、
本人も草加高校に通うバリバリの草加広告搭。
本人の人気や実力に関係なく仕事が殺到してるからすごい。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 17:07:13 ID:cNArBp+H
どうでもいいといってる香具師にはどうでもいいんだよ。
イチイチくだらんことで絡むな。お前こそ創価の漢字間違えてるぞw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 20:31:28 ID:5EmPR3vl
ダメお遍路六十番札所w
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 20:47:24 ID:dZJ9rdvt
ムサシ
なぜ減量の事を森川ジョージに聞かないんだ?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 21:07:42 ID:aAd04JWl
一歩は減量にそんな苦労してないから。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 21:19:24 ID:DGNOir9a
他人の話を参考にするようならあんな漫画にはならないんだろうな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 22:33:19 ID:Y9KnjYLd
昔格闘マンガ描いてたとは思えない迫力の無さだったな…。

>>36
わざと誤字使うのは2chの常識。基地外とか。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 22:42:42 ID:eyu0JcS4
刃森は同誌にてかなりの経験を積んでるものの
マガジン作家の友達が、実質1人も居ない。

あの大亜門や岸本でさえ、大御所の荒木や鳥山と親しくなり
西本や森川、綾峰、CLAMPらが一緒に雀卓を囲むこのご時世に
“刃森”だけ友達や知り合いが居ない。この事実をどう思うんだ。

おそらく40歳前後だと思われる中年のおじさんが
2chでループだの人工無能だのと馬鹿にされ、大した尊敬も得られず
漫画家としてもぱっとしない現状、しかも今更漫画家以外の道を歩めるはずもなく
他誌で売れる見込みも無い。
ああ、想像すると悲しくなってくる。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 23:16:04 ID:mArYN+Wm
夏原とは大親友だし
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 23:22:08 ID:DGNOir9a
久米田だってマガジンの作家に友達いないらしいし
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 23:44:19 ID:IDrqg/3/
これでヒロ君だったらどうすんだと(ry
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 23:45:11 ID:Y9KnjYLd
>>44
久米田とネギまの作者って実際に不仲なん?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 23:59:16 ID:DGNOir9a
>>46
さあ?本人同士は面識すらないって言ってるらしいけどな
もうしまで二人が対決とかしたらちょっと面白そうだなとは思う
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 00:04:06 ID:iEluYY02
久米田がネギまをたまにネタにして
それを見た赤松が久米田に親近感を持ちアピールするものの
元々内気な久米田は、恐縮してリアクション出来なくなってしまってるだけだ。
別に仲が悪いわけじゃないだろ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 00:07:34 ID:Y9KnjYLd
>>47-48
そうなのか。じゃあもうしまで2人が対面する話を描いてもらわないと困るなw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 00:19:20 ID:u9adLJyg
赤松日記は裏の裏を読まないと駄目だ。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 01:46:09 ID:6WBBq8DE
作品がネタにされて、それに対して怒ったら
久米田信者とかにまた煽られるだけ

適当に相槌打っとくのが無難
ある意味、パロ漫画家は敵に回しちゃいけない
弱みを握ってるようなもの
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 03:07:32 ID:4nI4wZ/+
赤松は怒るタイプでもないだろ。
パロられたって売り上げ(下げ)に繋がる内容でもないし。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 03:08:50 ID:/vbgTkBp
正直、実際に会ったとしても、粂田と赤松ではタイプが違いすぎて
会話が噛み合わないままで終わるような気がしないでもない。

どうせなら、のなーと粂田の対談が見てみたい。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 03:22:49 ID:F/778ksp
久米田は同人業界とか好きみたいだから、
赤松のアシたちとは話が合うんじゃないか?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 03:29:49 ID:MyTOfc3F
>>51
赤松とか野中とかだと、久米田にネタにされてもシカトしそう。
むしろ、ヒステリックに怒りそうなのが山本。
HPで、「傷つきました」とか「人が真剣にかいた作品を茶化されるのは、非常に辛いです」とか書きそうだ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 04:41:29 ID:SxhdWbaF
のなーは誰がどこでパロってようと心の底からどうでもよさそ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 04:50:49 ID:QgrqZW1o
そもそも野中の絵は池上遼一のパry
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 05:25:26 ID:4nI4wZ/+
>>55
山本もああいうタイプのパロは楽しみそうだと思うが。
問題はヒロく(ry
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 08:53:11 ID:Rwfkk7Kg
自転車やたらヤバスヤバス言ってるな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 09:42:49 ID:jeh5antz
>>58
改造の時に、ワンピース+スノーマン+トンガリコーン
ってネタにされてる
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 10:02:02 ID:bKJ09E/q
久米田信者は、
パロ漫画家は他よりランクが上とか思ってそう

久米田がネタにしたり揶揄ったりしたものとかより・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 10:03:45 ID:6WBBq8DE
久米田は他煽れて当然とか
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 10:49:21 ID:YWo4xkRo
絶望は、改蔵よりあきらかにつまらん。
ダラダラ続くなら早く消えて欲しい。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 10:57:46 ID:UhfkPIzE
なんか久米田信者よりアンチのほうが怖いんだな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 10:58:58 ID:LKKRG1pr
これだけ話題に登るってことは、それだけ注目されてるって事だね。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 11:06:31 ID:+WKw1ovl
そんなに注目されてるのかね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 11:07:10 ID:UhfkPIzE
他に大した話題もないしな
ヒロくんの連載でも始まったらまた違うんだろうけど
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 11:17:51 ID:XvDOw/fH
>>63
サンデー信者は厳しいんだなw
絶望も特別面白いとは思えないし、
無理矢理な落ちにガッカリってことも何度もあるが、
改造とやらを知らない俺からすればそこそこ楽しめるよ。

もうしまと変わらないレベルで流し読みできる、
笑えれば儲けものな漫画だな。
それまでのストーリーなんか気にせんでいいし。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 11:21:35 ID:iEluYY02
改造よりつまらんはずがない、
だって絶望は改造そのまんまだもの。

あとはマ太郎が下っ端スーツでも着てくれたら
一切見分けがつかなくなる。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 11:22:23 ID:LKKRG1pr
改造は地丹のいじめられオチが嫌だったな。
ほとんど毎週それだったし。

地丹の存在の有無を除けば、絶望は改造とたいして違いはないと思う。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 11:22:46 ID:DPpDl6Fj
南国アイスを見ればわかるだろうけど
無理矢理に何コレって感じで落としてこそ久米田
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 11:28:17 ID:4nI4wZ/+
南国アイスも最初は・・・・・・・・・
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 12:16:23 ID:y/T7jdJh
      _____  ___     / ̄ ̄`Y´
  , -‐ '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヽ,/    は  ト
,:'´   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | お   ぁ   ロ
:     :::::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::: ::::::| い  ∫  ト
::.     :::::::: :::::::::   :::::::     | し     ロ
::::..    ::::  ::::::    :::::    | そ     :
:::::::...      ::/l::!:      i   ::| ∫
:::::::::::::.... .::::. ::il !|:::.. .::::..::/!:::.:::..:ヽ       人___
::::::::::::::/ /l::|::Ll|' l|:::::::::::l::::/-l:i::ト、::::`ァ──‐ヘ
:::::::::::/:li:|-川l__l iト、:::::::i::/ _」lL_ヽ::::ヽ::::::::::::::i
:::::::::/|:l|r'  ̄二ヽ  \ ノ ´ _)' -、ヾ:::::i:::::l:::i::::l
::::::::/ lメ  r-'゙`ヽ      i゙:::::::::::l l〉`!::::l:::l::::|
::::::/ 〈{   l::_::::r1!        lf`'--ソ   !ハ::l:::!:::l
:::i:l,    ゞ二ン       ` ̄ ̄  |l l::l::l:::i
:::l:|il   ´´     .:|    ///   |ソ/l::l::!::!
::l|:l、'、 ///                  |'::::::::|::l:|
::l|:: `ヘ                       l::::l::::l::l:|
::::!::::i:::'、      r‐─‐‐─ァ    ,イl:::i::/l:::/
:::::l:::::l::::i:\     ー- -u'   /i:::l|:::/ レ'
、::::l:::::ト、:l::::l:> 、     '''"  , イ:::::/:/l/
 ヽN::! ヽ:::l:::l__l-、` ─  ‐ ' /|_/レ'
   ヽ! , -‐´rソ `ー- __/ !}  ` ‐-、__
-、rr'フ´    ヽ、        /     l|`l---、__
 | l|       _>、    /==、、    l| |    `ヽ
 | l|     ,,=" f´ ̄`i┬;‐'´ ̄l ヾ.、   l| |
 | ヾ:、__,,="   __l    j⊥L_  ト、 ヾ.、_l| |
 ヽ  ̄´  / ヽ ー个  l〉 | ̄ / \ ` ̄ l

これ復活きぼん
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 12:17:37 ID:gjeu29GK
汁の助?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 12:49:39 ID:UhfkPIzE
とんかつ食いてえ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 13:10:35 ID:Z44W1IpG
27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444&e=2

講談社 27歳 支給明細書
http://www.mynewsjapan.com/displayimage.jsp?picname=ReportsIMG_I1152648671441.gif





日本人の平均年収は430万円ぐらい
世界と厳しい競争をしているトヨタ社員ですら1200万円に届くのは東大院卒でも40代半ば

規制に守られているのに高給を享受しているマスコミは格差社会の象徴
せめて公務員並の給料に下げろよな。

  27才1,200万円!  講談社の異常賃金
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1153103384/l50
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 14:55:54 ID:y/T7jdJh
http://5.dtiblog.com/c/conlon/file/dk.jpg
こんなちっぽけな地球の上の出来事なんかどうでもよくなる
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 15:59:10 ID:vfV7hOG+
>>76
講談社は民間業者だから文句を言われる筋合いはない。
講談社は小学館を凌ぐ大手出版社だ。

講談社が日本の文化を支えている。それくらいもらって何が悪い。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 16:12:44 ID:dB4/P0Pn
同じ流れを見た
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 16:40:43 ID:K9UZEVXt
>>79ポップやね
どうでもいいけど間違い探しって、マガジンに何かメリットとかあるんかな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:15:39 ID:DAXyL4TD
613 名前:(*‘ω‘*) ◆zahi..6.JA 投稿日:2006/07/16(日) 23:23:20 ID:???
話は変わるけどまっつーは最近多いコミックス限定版ビジネスについてどう思う?
ネギまはアニメのDVDとかつけるらしいぜ!? 御主人様はそういうのしないの?

614 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU 投稿日:2006/07/16(日) 23:29:01 ID:???
俺が決める事じゃないからなあ。
初版だけなんか付けるってのけっこう好きだけど、物によるからな。
通常版と選べるなら問題なし。

615 名前:(*‘ω‘*) ◆zahi..6.JA 投稿日:2006/07/16(日) 23:43:01 ID:???
そうなんですか。意外とドライな。
いやね、僕は限定版とかどうも懐疑的で、未来の読者を疎外してる感があるんだよね。
後からその作品を好きになった人は買えないわけじゃない。
そのへんの話が>>606
>全国のファンの手元に行き渡るだろ。
に通じるかなぁと思ったんだけど。

ネギまなんてひどいもんですよ。CDにカードつけて品薄を煽ってさ。
赤松は本当にファンサービスと思っているのかと問いたい。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:34:03 ID:UhfkPIzE
赤松は商売人だからしょうがない
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:54:33 ID:iEluYY02
刃森も商売人。

他の連載陣の不満を一手に引き受けることにより
自分のコミックを落とし、その代わりに
その他全員のコミック売り上げに貢献している。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:56:32 ID:CwBRmiAt
赤松先生は別にファンのためを考えて商品展開はしてないでしょ
そんなの彼の日記とかを見れば一目瞭然だと思う
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:00:40 ID:DPpDl6Fj
赤松ぐらいになったら
売る為に限定版をつけるとか公言しても買ってくれる人がいるよね
「わかっているのに買っちまう」とか「赤松は商売うますぎ」とか言って

むしろ公言したほうが好感度が上がりかねない
まさに成功者
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:03:42 ID:J8pCPJ4Q
コミックの売り上げが落ちてるから
ぼったくり値段の特典付き限定版売るのに必死なように感じるな
最近はアンケもさほど良く無さそうだし
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:16:04 ID:5ElnAJiL
熱狂的信者以外買わんよあんなもん
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:22:31 ID:JLeE7SeJ
グッズが売れても作家に金は入らないと何百回目のループだろう。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:25:23 ID:UhfkPIzE
コミックならお金入るんじゃないのか?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:27:33 ID:CwBRmiAt
遊戯王カードは作者に相当入ってたんじゃなかったっけ?
ネギは一応573だよね?
最初の契約そのものがなんか違うのかな?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:38:07 ID:N/BtnxQ4
赤松はラブのなで相当稼いだんだから、今更ネギまで阿漕なことを率先してやることもないでしょ。
まー稼ぎ足りないってなら別だけど。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:39:03 ID:J8pCPJ4Q
契約っつーかジャンプの場合は当たった時の入ってくる印税の額が
マガジンのそれと根本的に違うのかもな
ゴールデンアニメやってるだけでも相当なモンでしょ収入は
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:58:09 ID:6WBBq8DE
あのヒドいアニメで、無理矢理デビューさせられた新人声優とかいっぱいに対しての義理だとか、CDプッシュ
先があるかもわかんないようなヤツらばっかで

CD企画やカードもアニメ側からのアイディアで
途中からカードのための書き下ろしもしなくなって、縁斬れたようなもんだし
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:03:13 ID:0Rc2o2vs
>>90
遊戯王カードゲームは、元々遊戯王の作者が考案した物で、
その宣伝の為に自分の連載漫画を使ったと聞いた。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:10:35 ID:F/778ksp
>>91
>ラブのな

 ! ? 
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:31:02 ID:JLeE7SeJ
のなーの絵と淡々ギャグでラブひな設定ハーレム漫画・・・・
新しいかもしれない。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:41:55 ID:oB6LEz0E
クロ高のコミックスのおまけコーナーのコーナー名だよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:59:23 ID:uwuZt+T7
村枝賢一の鉄くずの二コルの連載マダー?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:28:22 ID:1MkwDDlm
>>97
そうだったのか、すまん。

>>98
あれよかったな。長編向きに直して再開してほしい。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:29:54 ID:1vTJehhn
村枝はサンデースレでも待望してる人がいるな

まぁ、今のサンデーには合わないだろうけど
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 04:37:17 ID:SmgUFPku
村枝はサンデーとケンカ別れしたんじゃなかったっけ
まあ夏目みたく編集をボロクソ言って出て行った人を
再度使ってるからそうゆうの甘いのかもしれんが
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 04:41:12 ID:wkpzP6T/
どちらにせよ、ベテラン作家は少年誌だときつそう。
漫画家にも世代交代ってのはあるよ。
青年誌でがんばった方が良いんじゃないの?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 11:14:48 ID:BbCdP1A9
ヒロ君は50年後も普通にマガジンで連載してそうで怖い

今はアレね。
マガジンでちょっと失敗したらすぐ掲載誌変わるから「マガジンの顔」と呼べるような人はあんまりいないね
ジョージ、ハモリ、加瀬ぐらいか・・・?
ってろくなの残ってねえなw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 11:32:31 ID:DX5cUq4Y
>>103
マガジン最近読み始めたけど、
顔といえばネギまの人な印象
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 11:53:28 ID:1MkwDDlm
マガジンの顔ったらジョージと赤松というイメージ。あとキバヤシ。
昔は蛭田だったんだがなあ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 11:58:56 ID:CWRG4Yfu
蛭田氏今なにやってんだろ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 12:46:19 ID:9MVwPcHn
マガジンの看板といったら、ジョージとさとう。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 12:57:16 ID:BbCdP1A9
さとうは影薄すぎ
たまたま作画担当した金田一が当たっただけだしねえ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 13:00:05 ID:CWRG4Yfu
さとうはむしろ幸福の科学の顔って気が。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 14:14:07 ID:8HiHKhfe
新連載のスマッシュ!のスレ、誰か立ててください。お願いします。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 14:56:52 ID:ukCBYnNp
昔はワクテカしながら読んでたのにな >金田一

どの辺りからトーンダウンしたんだろう、
もう思い出す気力も興味もなくなってしまった
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 15:02:37 ID:DaFKMh3K
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:01:50 ID:K9RbziPT
真島の新連載のスレも立ちました。
【ヒロ君】FAIRY TAIL【復活】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152851970/
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:34:09 ID:u1mQjpCu
ベテラン勢で続けてヒット出せてるのは赤松だけってのが問題だよなぁ‥‥
森川は一歩終わったら、一歩の前にやってたクソ漫画みたいなのしか描けないだろうし。
新人もめぼしいの出てこないし、外様ばっか増えて先細りの悪寒。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:41:17 ID:dWHXElKD
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:44:22 ID:ukCBYnNp
チャンピオンの落ち具合がすげぇな、
刃牙→バキになったくらいの時か。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:51:12 ID:h4wVVJw9
読者層がらっと入れ替わったんじゃないの?
マガジンもまさかこんなに軟派な雑誌になるとはおもわなかった。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:04:21 ID:HDyjM9HO
>>116
工作員乙
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:30:11 ID:1vTJehhn
どういうのを硬派っていうんだ?

ヤンキー漫画やエセ社会派漫画?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:49:15 ID:fPcUSfGH
ヤンマガ読めばいいじゃん
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:49:35 ID:aORvizvn
>>92
マガジン作家よりサンデー作家のほうが稼ぎ方が上手い。

2000年
http://www.nikkansports.com/news2/entert2/2001nouzei/bunka.html

 3 青山剛昌
 5 高橋留美子
 9 高橋和希
11 峰倉かずや
18 赤松健

2001年
http://eiyakun.ld.infoseek.co.jp/002/ba.htm
2002年
http://eiyakun.ld.infoseek.co.jp/002/ba02.htm
2003年
http://eiyakun.ld.infoseek.co.jp/002/ba03.htm
2004年
http://www.d-web.co.jp/log/page/100.html
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:06:41 ID:pt5uVVVm
>>121
売れてる作家は大概スタジオを法人化してるから
それだけでは、どれだけ儲けてるか判断できんよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:08:34 ID:AG1rKte5
留美子はお金のために法人化とかはしない主義なんだっけ?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:46:54 ID:1vTJehhn
それは稼いでるんじゃなくて
節税してないだけ・・・

もっと儲けてるヤツらもいるはず
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:51:46 ID:1MkwDDlm
それは確かだが、単行本の売上量が違う分
マガジン作家<サンデー作家なのも確かだろうな。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:10:38 ID:orZiotnO
コナン以外はそう変わらんやろ、ホリックもある分CLAMPのが上かな
でも、CLAMPの印税配分はどうなってんのやろ?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:17:21 ID:REi0OwrR
>ホリックもある分
すでにマガジンとサンデーの比較じゃなくなってるな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:32:42 ID:0j2lLJr2
どうしてグッズが売れても作者にはあんまり入ってこないの?
どこかで搾取されてるの?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 04:05:57 ID:QUwYgRPC
グッズ一個売れると、作者にいくら払うって契約してない(もしくはできない)だけだろ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 04:33:24 ID:0j2lLJr2
契約すればもらえるんだね。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 07:18:35 ID:0RPme0oh
マガジンはあんま関連グッツ売れないじゃん
せいぜいネギまのCDが多少売れるくらい
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:12:54 ID:jOBR7XzH
あれはVIPの馬鹿が騒ぐまでは赤松のカードで売れてたんだよなぁ
赤松が自分で言うくらい貢献してたのに、金はあんま入らないの(´・ω・)カワイソス
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:29:36 ID:QPF6DvN4
>>115
2004年から2005年にガクッと落ちてるね
去年の新連載陣は編集がほんとに何考えてるんだという感じだったからなあ
数字は正直…
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:57:29 ID:cNxauSeG
04〜05年は水増しすんなって広告載せる側が文句言って
印刷証明付き部数になった時じゃなかったっけ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 12:22:02 ID:F4dyGRgH
バド、コマでかすぎ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 12:55:28 ID:/yAZdwyw
>>135
内容薄かったよな
たぶん18ページでまとまるぞマジで
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 13:03:10 ID:Lhb5b1Tj
しょこたんの乳輪が見えるのは俺の勘違いだよな・・・
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 13:17:34 ID:q2qd0Sur
バレ

刑事がムサシを逮捕しにやってくる。
刑事「“警視庁”のものだ。お前を“無免許料理人”として逮捕する」
ムサシ「へ?」
刑事「免許を持たない腕で数え切れないほどの豚の身体を切り、何パーセントかは殺している。
そんな人間が堂々と大手を振って歩く事ができると思っているのか!?」
ムサシ「そ、そんな‥‥“嘘”だよね!?」
車に乗せられるムサシ
車中で刑事が語る
刑事「どうして俺がむきになるか教えてやろう。俺の息子はお前のような“モグリ”の料理人の料理を食べて、
“食中毒”で再起不能になったのだ。だから俺はそういうやつを憎むのだ」
ムサシ「‥‥」

ムサシは警視庁でなくレストランに連れて行かれる。
刑事「よく聞け。お前をテストする。」
厨房には何人かの料理人がいた
刑事「審査の先生たちだ。どの人も“有名シェフ”だ。今から客をひとり“診察”し料理を作ってもらう。
そして見事客が“完食”できたら審査員はお前の料理人免許をとってくれるそうだ。逮捕もやめてやる。
だがデタラメな料理をだしたら途中でストップする。そしてお前は“刑務所行き”だ。もちろん料理人としてもオシマイだ。
二度と包丁を持てないようにしてやる‥‥」
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 14:03:11 ID:jOBR7XzH
今回の金田一のつまらなさは異常です‥‥
トリックを説明されても、はいはいよく考えたね、としか感じない。
物語性が皆無で、トリックの為に舞台が出て殺人がおきて調査して解決。
初期はワクテカできたのに、最近のは予定調和で詰まらないですウンコチンチン
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 14:25:44 ID:T0qr7cP3
この手のトリックの謎を解くのがメインのミステリーって小説でも下火だしな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 14:38:32 ID:HXcLCJCP
やべぇ、首輪で繋がれている方がヒロインだと思ってたよ>外道戦記
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 14:52:45 ID:U3RUIPWP
        \ .,,,,, -‐''''''''''''''''''‐-,,,,、   /       \
  な   い   l/            ヽ /          |
  る   い   ,'              ', l     お     |
  よ   刑   |               i           |
  :    事   l               |     ま     |
  :   =@  | 「 `'ー‐--------‐一'7 |           |
      に  fヽ| ヽ  ニ三三三三ニ  /  |'^l    え     |
         lハ| / 二三三三三二  ヽ、|ハ|        /
\_____/〉| ヾ===ッ ヽ}{/ヾ===ァ  |〈 \ ___/
         {〈| > ヽ`‐'フ `=' ヽ`‐'フ < | }
         ゝト   二ノノ   ヽ` -   |ノ
         _ヾ   ,ィ { i   i 入   //、
      , -‐'´/ |ヾ  {  ` ー '   } /イ \、
  , -‐'´   /  | \ ヾ `−=='´ ///|   ヽ` ‐- 、
/       i   ト ヽi   ` ―‐' //  |   l    `ヽ、
        |    |   ヾ、_二二,_/   |    |      \
       |    |\   人 ̄ 人  /|     |       
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
         ヽi'                 `i  /  ̄ ̄ ̄\
  し  お   |                  |/         ヽ
  ま  断   ヾ               //'    命     |
  す  り    ミミ- 、          , ィ彡|     か     |
   :        ミミ  \     /´  彡 |     け     |
   :        |fヾ7   ヽ   /   ヾ'^l |     て     |
           ハ リ _\ ヽ /  /__ リ ノ ヽ         /
\_____/  ゞl ヽゞツヽ V ィゞツノ ソ    \ ___/
             ヽ  ̄  /    ̄ ./
              \  ヽ_,   /
              ,イ ヽ `−‐'/ |ヽ
            _,/ {  ` ‐ '´  | l \_
     , -‐'''´´ ̄ /   lヽ      /i |  ヽ`'' ‐- 、
   /  /´´ ̄/    ト 、_   _, 'イ  |  l ̄`'ヽ、 \
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:31:18 ID:isE0CMmR
>>142
何この幽遊白書
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:41:09 ID:K7IoUz+r
読み捨て向けを止めようとしておこったのが凄まじい部数減少だろうな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 16:49:02 ID:yLfamcIf
止めようとしてるか?

ハモリつれてきたり
読みやすいスポーツ漫画集めたり
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 16:49:55 ID:K7IoUz+r
>>145
だから、それは部数減少で焦った編集部が元に戻そうとしてやってるんだよ
結局逆効果にしかなってないけど
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:17:28 ID:KdWrvBTu
ヤンキー漫画足りないな
IWGPも短期止まりだし
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:34:46 ID:pO2C3UYK
救出計画が失敗して、ネギがオコジョにされたあと
グレてヤンキーになればOKじゃね?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:37:44 ID:/FbhpQvu
ボンボン見たら武者番長頑駄無とか言う奴が表紙飾ってた
ボンボンヤベエなあと改めて思い直しました
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:49:28 ID:ABR2LSpV
バド漫画・・・どうみても涼風です
本当にありがとうございましたウンコチンチン
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 18:02:51 ID:C+FzX0PU
バド漫画、最近の新連載ではまともなほうかな
つーか他がヒドすぎなだけなんだけどw(特にエリア)

>>150
涼風終了フラグキタコレ?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 18:53:47 ID:ieb6eqPw
野球とかいいと思うけど

ショートギャグって単行本サイクル長いし
週刊向けなんかな
入りやすいと思うし
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 18:54:18 ID:maeYblVZ
>>116
チャンピオンは前編集長の時代に部数が激減した
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:21:56 ID:isE0CMmR
>>153
チャンピオンは右翼が支配してから部数が激減した
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:26:11 ID:43kcmwb+
■…2006年 7月18日 (火).......少年誌
僕は漫画のどんなシーンでも、中途半端が嫌いです。
やるならやる!やらないならやらない!
描くなら描く!描かないなら描かない!
そうしないと不自然だし、やる意味が無いと思うからです。
しかしまぁ、そうは言っても少年誌では色々やりすぎると
問題もありますが・・・・
なかなかそこを割り切って考えられないのはまだまだ
僕が子供なんでしょうか?
表現って難しいですね。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:04:39 ID:nOjpod90
エアギア 専門用語を作りすぎて分かりにくい。勝負自体はいいんだけどさ。
ムサシ 読者をバカにしてるのか?w デスノートを彷彿とさせるキャラデザだし。
エリア 不自然な下着ギャグは引くし、新キャラも魅力なし。
金田一 作者は気にいってるのかも知れんが、ゲーム感覚で殺人手伝う地獄の傀儡子の存在のせいで、
      犯人たちの恨みが嘘っぽく薄っぺらく見える。
スクラン ネタが1ページも面白くないってのはやばいんじゃないか…?もう、終わったほうがいいよ。
ジゴロ  方言見下し(と取られかねない)ネタは危険だと思う。
あかほん 前作みたいに「下ネタも平気でできる年増」「一般人の目線でツッコめるキャラ」
       「ボケも真に受けるウブな子ども」って分かれてないと、正直先行き真っ暗だと思う。
自転車 ギャグが滑りまくってる…。

バド   いきなり三角関係かw
ダイヤ  三年も全力ってのはいいな。「どうしてそれが本番でできん!」な状況も現実的。
あひる  いい奴らだったってのは好印象。
トッキュー  体育会系な厳しさがよく描けてると思う。
ウミショー  大勢のキャラを使うのがうまいな。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:05:35 ID:zgXNDUvY
誤爆乙
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:07:24 ID:nOjpod90
一行感想スレってあったんだよな。スマン。
159 ◆loBNwbR4oI :2006/07/19(水) 22:20:09 ID:nPdX12c9
>>137
乳首とは言わないが、ニューリン写ってるよな・・・。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:16:36 ID:QJjw1aKL
隊長、マガジンが店頭に並んでおりません!

…orz
おっかしいなぁ
今日水曜だよな?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:32:25 ID:iF8Ynt1V
バド漫画、読み切りから1年経ってようやく連載か・・・
作者はこの1年間、何をしていたんだろう・・・
漫画家ってつくづく過酷な職業なんだなって思い知らされた
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:04:17 ID:yLfamcIf
デスノートを彷彿とさせるキャラデザだし

!?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:16:32 ID:WcyZZ34Z
r==、、
:.:.:.:.:.:.:.:\  \     _________     /
高遠::.:.:.:.:.:ヽ   ,.r‐''...............` --、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /´:::::::_ ::::::::::::::::::`、 つ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽi::::::::::::}十{ :::::::::::::::::::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l'i  ̄`''''''-、,,_:::::::::::::::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l'i.,,,_ノ''  'ヽ、_  ミシ|   ─
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l | 《;.・;.》 《;・;.》   ミミ6) 二─
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l i "~~´| .i`~~゛    J      ブッ!!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.. i::... (・_・_(  .....:::::::ミ        
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:lll.  〉,r''"--`--、::::):ノ      お前また金田一3世に殺人トリック暴かれてやんの!
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;:/    ', ニニユ/.lニー、 _     地獄の傀儡師というより暗黒マジシャンやなw
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l/     , ー='ノ|  |  | | |`ー-、、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l/\   _,,ィ  ̄Г |  |  | | | 、、/ /ヽ   アワレ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l    `ー/ |。 |  |  |  | |  / / / /!
:,:/_l/-!/ l:l     /   |   |  |  .|  | | / / / / !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,. .-ー-、 |。  |   |  |  | / / / / /!
'      `/_ ,.. --‐''ヾ.g e r s |  i / / / / / l
       .し'/  ,r--ーヽ |  |  |  / / / / / /
        (_/ ,,.-r::-ヽ---、|  | / / / / / /
         ヽ='‐''"__ lヽ  `ヽ/、/ / / / /
        l  `ー'''" l   ll=、、    ̄`ヽ. //
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:42:25 ID:PiYrCa/p
最近、ウミショーが好きになってきた
単行本買おうかな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:49:49 ID:34inZV4f
>デスノートを彷彿とさせるキャラデザ
クニミツでもあったよな。絵柄まで似せて。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 01:27:06 ID:Bpg4Gn8t
今週の読者アンケートは新連載「スマッシュ!」について。

●新連載「スマッシュ!」についてお聞きします。

・この作品を読んだ感想を教えてください。
1.大変おもしろかった 2.おもしろかった 3.まあまあだった 4.おもしろくなかった

・この作品の良かったところはどこですか。
1.さわやかな絵柄 2.バドミントンという舞台 3.ちょっとおっとりとした主人公・翔太のキャラクター
4.ヒロインのキャラクター 5.美羽のキャラクター 6.バドミントンの試合場面 7.特にない

・この作品を読んだ印象を教えてください。
1.明るくて読みやすい 2.先行きへの期待感がある 3.あっさりしていて物足りない
4.ワクワクしなかった 5.特にない

・バドミントンについてお聞きします
1.大好きで自分でもよくやる 2.部活で経験した 3.わりと好きでたまにやることがある
4.子供の頃やったくらいだが、興味はある 5.あまり興味がない

・今後、どのような展開を期待しますか?
1.翔太と美羽と謎の女の子の三角関係ラブコメ
2.翔太がバドミントンに打ち込んで強くなる熱血物語
3.美羽と謎の女の子の対立と友情の感動物語
4.クラブ活動を中心にしたさわやか青春スポーツ

・漫画で読んでみたいスポーツのジャンルはなんですか。
1.野球やサッカーやバスケなどのポピュラーなもの
2.体操、陸上、卓球、ラグビー、カーリング、柔道など、普段あまり、みたりやったりする機会がないもの
3.ジャンルは関係ない
4.スポーツ漫画に興味がない
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 01:37:45 ID:TwhaIYUl
>>159
な‥‥!?
まじかよ‥‥!?
すぐに確認するぜ
てか嘘じゃないよな?
まあ嘘でも別にいいが
それじゃ確認してくるぜ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 01:44:10 ID:WcyZZ34Z
バトミントン
野球
サッカー
バスケ
自転車
ボクシング
タイマン
水泳

何かスポーツマンガがやたら増えたな・・・・・・
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 02:05:13 ID:voRLxzWK
下二つは(ry
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 02:13:05 ID:lWXgizHD
後はゴルフとボーリングを加えれば完璧
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 03:26:19 ID:vWyqQNho
南国アイスはホッケー漫画
いでじゅうは柔道漫画
清村くんと杉小路くんとはサッカー漫画
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 08:07:03 ID:PntiH16E
今思ったのだが、
一歩のレフェリーって、みんな同じ人?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 10:06:26 ID:xcNDin0B
しょこたんマジでブサイクだなぁ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 11:06:41 ID:t4gK/aXf
ドクターに見せる必要があるなら見せなきゃいかんだろ。
一歩って、審判が迷ってる間に選手が強引に
試合続行するシーンがちょくちょくあるなあ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 11:43:52 ID:8qC4H7ae
クロマティーはいつ終わった?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:06:58 ID:YaKh4F1L
あのVIPPER語はブログだけにしてくれ
ジャンプといい一般に浸透させるな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:08:44 ID:NNUieYQJ
新連載の名無しの女の子がカワエエ。
マガジンの中でも1番萌えますた。(*´д`)ハァハァ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:24:09 ID:FY9vovHU
>>173
顔の下半分がちょっとなあ…
>>176
あれはちょっと、いわゆる厨房や腐女子的な痛さが
その点は自転車の作者とかぶる

バドミントンの新連載、期待してたほどじゃなかったなあ
一話なのに二話目を読まされているような感じだった
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:36:08 ID:mR8KnNw6
バド漫画、62Pも使って主人公と女2人はそこそこバドが上手いって事しかわかんねえもんなあ
駄目だろ、もう。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:46:16 ID:/oXrJXvk
62Pもあったのか
見開きと大ゴマが多すぎて気づかなかった
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:46:48 ID:3pv0GUiu
スタートダッシュの失敗感が、こないだサンデーで始まったレンジマンと被る。
同じくらいのページ数で妖怪が上手くまとめてただけによけいに
グダグダしてるように見えた。
週刊少年漫画誌の新連載なんて第一話が面白くなければ次から
読み飛ばされる確率が格段に上がるのになんだよ、あれは。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:47:10 ID:s+vYHnkv
こまが大きく セリフが少ない
金田一と逆
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:53:16 ID:Gdq8LB9a
それはそれで読み飛ばされる可能性が高いんだがな。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 15:09:53 ID:1t5QiZSP
つまり見開き大ゴマ連発で推理漫画やれば良いんだな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 15:12:49 ID:ffrNH3LK
>>139
肝心のトリック(同じ建物だった)も、パクリとまでは言わないけど
類例があるしな。
美雪が氏家先生に殺されてればよかったのにw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 15:53:00 ID:YEGA1ibP
>>181
妖怪は逆に纏まりすぎて、読みきりだといいが連載だとスミレみたいな感じでキツイかなって気がした。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:20:18 ID:vWyqQNho
あの読み切りを連載化しようとしても、
1話目がダラダラしそう

っていうか読みきりは数週でまとめるものだが・・
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:12:34 ID:8hJZNP0x
バドミントンって、羽根が風の影響を受けないように
体育館の窓を閉め切って、空調まで止めなきゃなんないらしい。

数年前にインハイ?で熱中症で倒れる選手続出ってニュースが流れて
それ以降、いいイメージがない。
スポーツの爽やかな汗と同時に、気持ち悪い汗も吹き出してそうで。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:29:46 ID:lWXgizHD
コンスタントに汗流しとけば変なもんも出てくよ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:33:25 ID:Q/3QJPq4
>>188
兄貴がバドやってたけど
結構ハードなスポーツらしいよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:46:59 ID:HPZZlSn/
ムサシに出てくる料理・・・。
味以前に食中毒が怖いよ・・・。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:48:08 ID:m4Lwsmz6
どうでもいいが、ダイヤのエース、
のんびりアップしてるが高校野球はピッチャーでも打席に立たされると思うんだが違うか?
イチローみたいに昔ピッチャーやってて、
プロになってから野手に転向して活躍してる奴は大勢いるんだし。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:48:54 ID:xRE4Nv/U
えこといっしょって主役の影薄すぎるな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:00:24 ID:9RVeyKkQ
てか何故夏真っ只中なのにクリスマスネタなのだろう
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 03:00:07 ID:F7viuuCM
ムサシって貧乏なくせにどこから高級食材仕入れてくるんだ?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 03:21:05 ID:xRE4Nv/U
>>195
俺もそれが気になって気になって
突っ込むのも面倒なくらい気になっている
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 04:20:27 ID:T0LEnrN1
突っ込んだら負けかなと思っている >高級食材
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 05:16:03 ID:2wOUfx9O
業者にブッコミ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 05:57:22 ID:0DfSbzbP
食用ザリガニって高いの
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 06:35:46 ID:1xA1aSI6
パスタ麺ってあのイケメン君が自分で持ってきたのかね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 08:34:49 ID:Zs3xQo3+
ムサシの実家って中華寄りの食堂って感じだよな。
そこにやってきて注文もしてないのにいきなり冷製パスタ
食わされる三人娘、文句くらい言えよw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:45:37 ID:gkhFUBGy
女はタダで食えるうまいものに文句は言わない。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:22:19 ID:fi8kMNl8
しかもイケメンが作ったなら尚更。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:38:09 ID:pEzApo0Y
注文もしてないのにいきなり料理が出たらビビるぞ
しかも中華料理屋でパスタ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:44:13 ID:gkhFUBGy
バーとかだったら頼んでもないのに奢られて運ばれてくることってよくあることだし。
中華屋はアレだがw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:18:08 ID:fu8hVXSM
次号予告の所を使ってまで、テコ入れするエアギア(笑)
スマッシュの口の部分が、舌の様に見えるから何か嫌。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 02:34:30 ID:qk66txGQ
なんかムサシは普通のカス漫画になりつつある
1話目みたいな無茶苦茶理不尽な校長とか出てこないと面白くないのに
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 06:15:01 ID:pgnJKtLA
美形の“ライバル”を出して腐女子ファン層を獲得しようって腹に違いない
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 06:56:32 ID:dMEOEAkk
801料理人がどんな手を使ってもムサシの調理は無理です多分
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 07:14:44 ID:4KrOQmOy
刃森が色んな読者に合わせて漫画を調理してるんです
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 08:49:24 ID:bTSD/dXJ
あの作者はどのジャンルかいても似たような。。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 08:54:29 ID:uax1E/U9
原作者付いても変わらないってのが凄い
ちゃんと背中に一本筋が通ってるんだなきっと
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:37:22 ID:N2cC5hOB
ムサシの801本を作ろうなんて腐女子はいるのか?
いたとしたらある意味スゲエwww
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:42:11 ID:rwE43pS+
「スマッシュ」はバトミントンで世界チャンピオンになる漫画だと思ってたのに、単なるバトミントンでこじつけた恋愛ですか。
涼風と同じこじつけた恋愛漫画だ。
ドラマ化をねらっているのか編集者は
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:49:57 ID:rwE43pS+
バト漫画は黒髪のショートカットの女の子の笑顔に萌えた。それ以外はワンパターン恋愛だった。カスでした。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 11:30:45 ID:UC2WtQon
>>213
前に“刃森”で2ちゃん内スレタイ検索したら
怖い板のアドレスが出てきた事がある
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:12:56 ID:XDwoQSmo
>>216
ハモリストが801板にスレ立てていたけれど、閑古鳥だった。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:33:36 ID:JMe6F4xK
そりゃ窃ない
風天組ですらそこそこレス付いたのに
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 17:20:04 ID:qk66txGQ
マドカ、来週にもレイプされそうだなwこれ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 18:53:44 ID:IOLx0YtW
ジゴロの厨房ヤンキーきもいな っていうかあんな人間まだ現実世界に
存在してると加瀬は思ってるわけ?自分の中学時代にあんなヤンキーに
いじめられたかっらってあんなきもいキャラクター出すなよ
あんなの載ってたらマガジンの売上に響きそうだな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 18:59:18 ID:qk66txGQ
修学旅行に来てるのにタンク盗んでどうやって持って帰る気だったのかな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 21:57:51 ID:IOLx0YtW
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 22:12:06 ID:z+2LIqaQ
涼風は前から出てるよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 22:39:01 ID:qk66txGQ
・・・乳首出せばなんでもいいのか・・・
普段ストーリーが糞、瀬尾は駄目とか言ってるくせにちょっと乳首出したらこの喜びよう・・・
こいつらサルやな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 22:41:02 ID:94E3pxwV
マガジン3ヶ月ぐらい読んでないんだが東京で3ヶ月分ぐらい週刊誌置いてるマンガ喫茶ある?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 22:45:17 ID:IOLx0YtW
すずかと空港で別れた後喫茶店の女とこれかよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 22:47:04 ID:L8/qw2Bk
振られたから新しい恋に逃げるのは当たり前の行為だろ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 22:52:10 ID:ZEkWp6Lw
>>227
で、その後元カノに再会して揉めながらもよりを戻すんだろ?んでこの女は切る。
つまんねーwww
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:07:10 ID:ZEkWp6Lw
どうせくっつくんならパッと出の女より、
ポニーテールのほうにしてほしいよ。
あっちのが付き合いも長いし、互いに情が移ってるだろ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:03:42 ID:fq+XXRYr
シスファー、これで引退かよ。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:09:44 ID:F4s+hWia
乳首だしてんのは26日発売のやつ?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:45:23 ID:BKxddfin
ネタバレなら専用スレ逝けや厨房
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:54:07 ID:V6FCeuG2
>>229
全くである
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:03:03 ID:XqO6UVOa
マガジンのスポーツ漫画ってクズばっかりだな。
あひるとか自転車のわけわかんねーのとか今回のバドもそうだが
それとエリアと他にも何かあったような気がするがとにかく独特の厨臭さが
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:11:01 ID:oU35/1V8
文句ばっかり
どんな漫画載せりゃあいいのかもう分かんねえ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:48:12 ID:W/z0SpYF
>>235
作家か編集の方?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:15:05 ID:oU35/1V8
普通の素人だけどそれっぽく書いてみた
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:17:40 ID:ZjHUN5BP
少年誌の乳首はありがたさ×3倍くらいらしいので
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:23:07 ID:yk9va4Dq
大和童貞喪失か
そして涼風はアメリカでメリケンサイズの虜になるのですね
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 14:36:34 ID:SsaEk5zm
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153625351/1-100
今週の週刊少年マガジンで お っ ぱ い w
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 14:53:48 ID:SwcVg7zA
>>240
ktkr!!!!!!!!!!!!!!11111
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 15:06:29 ID:SsaEk5zm
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 15:07:00 ID:SsaEk5zm
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 15:16:29 ID:CwaENqZf
死に体の漫画になにやっても駄目だと思うよ。
人体練成の禁忌を犯してはならない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 15:20:49 ID:ZjHUN5BP
少年誌の色気漫画に・・・
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 19:31:38 ID:PUgIUjWV
涼風って乳首描いたから連載できたんだろ?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 21:22:53 ID:UfjWKWh/
もうセクロスもリアルに描写して永久追放されちまえよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 22:26:04 ID:O5e4Bf1w
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153582636/469

469 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日: 2006/07/23(日) 21:38:51 ID:sgJ5BhGS
35号

ナルト(巻頭カラー)
ワンピ
ブリーチ
ペンギン ←シリーズ人気投票
ボーボボ
リボーン
とらぶる
銀魂
OT(Cカラー25P)
こち亀
アイシル
みえるひと(Cカラー)←人気投票
斬(25P)
グレイマン
ネウロ
ムヒョ
エムゼロ
太臓
村雨くん
「シュールストロガノフ」川口憲吾(読切) ←←←←←←←←←←脳みそプルンktkr
ジャガー(巻末カラー)←ドラマCD
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 22:35:44 ID:CMorSzK1
懐かしい名前がw
マガジンで描いた人がジャンプに行くのは珍しいね
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 22:52:12 ID:8yjLHaUr
鈴木央ジャンプ→サンデー
久米田サンデー→マガジン
川口マガジン→ジャンプ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 23:17:26 ID:G9wG2VAV
>>248
木多の逆パターンだな。読みきりとは言え珍しい。天野がヤンマガで書いてたことはあるけどマガジンは無いし。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 00:11:47 ID:jQV3sMAq
涼風はいっその事
ヤンマガに移動して思う存分エロにすれば良い

代わりに空手小公子かアウトロー辺りをマガジンに
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 00:39:05 ID:6mXb94Ig
>>248
最初誤爆かと思った
脳みそプルンの作者懐かしいな
キング君と戦国ハイスクール信長が特に好きだった
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 00:44:26 ID:RyloDTse
脳みそプルンの人って、昔アニメ化されてなかったっけ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:03:19 ID:kzXt+UVQ
>>248
加瀬、刃森、山本もジャンプに引き取って欲しい。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:03:43 ID:bCciZuO8
>>255
刃森はお断りだ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:10:20 ID:rw2yuMRA
>>254
深夜帯の情報番組か何かの中の1コーナーで放送されていた気がする。
小鳩ちゃんと鷹男さんとかやっていた気が。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:14:30 ID:kzXt+UVQ
8月の週刊少年マガジン単行本発売予定

17ROSE HIP ZERO(5)完藤沢とおる410
17魔法先生ネギま!(15)赤松健420
17はじめの一歩(77)森川ジョージ420
17Get Backers ―奪還屋―(36)綾峰欄人420
17ゴッドハンド輝(30)山本航暉420
17Over Drive(7)安田剛士420
17ケンコー全裸系水泳部 ウミショー(3)はっとりみつる420
17Fashion Leader 今井正太郎(3)完西山佑太420
17エリアの騎士(1)月山可也440

エリアの騎士がどれぐらい売れるかが、見物だな。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:16:52 ID:5RPpc3dk
エリアだけ440円なのか?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:23:28 ID:GTjK96xo
420円になったんだよなぁ…
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:46:25 ID:/L470U6y
少年誌に載ってるからこそ意味があるタグイのエロも・・・
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 04:08:03 ID:k0Jk6c67
>>258
輝がとうとう30巻目に突入か・・・。
いつまで続くんだ、これ?

コミックス全巻持っている俺が言うのもなんだがw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 04:12:16 ID:o/ikYIT2
コミックス全巻持ってるからそういうこと言っちゃうんだろ
もうダメだと思いつつ、いつまでも惰性で買い続けちゃうんだもん・・・
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 07:34:55 ID:3eeFFUQJ
>>258
単行本ついに値上げか。こないだまで税込で410円だったのに
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 07:53:18 ID:ilg2QHbe
エリア高けーよ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 13:52:49 ID:C5M0NnVR
輝がとうとう30巻目
スーパードクターKも44巻までやったし
医者漫画って以外と長続きするな

でも輝はKよりつまらん希ガス
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 14:26:14 ID:CF6naAD1
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 14:38:45 ID:C5M0NnVR
これ何の番組?
何故絶望先生が??
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 20:11:15 ID:CF6naAD1
     _   _l l_   _l l_              
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_          
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ            
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / o  o l            /
       \\.   く u_'_ ゝ           ,'
         \\_/ '――‐' |_          l   真剣は切れ味がある分あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i     素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |    対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |    あえて斬れない様に鋭く研がない分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <    硬度と重量をかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |    斬るより破壊を目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |    玄人好みのあつかいにくすぎる刀
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|    使いこなせねぇとナマクラ刀より弱い
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |    ただの鉄クズみてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ、|    何であのガキは?
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \


270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 21:10:39 ID:gExy/gVN
またクメシンがスレ荒らしか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 21:11:46 ID:hEFvYzuH
>>292
Kを超えるまで
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 00:10:21 ID:UkJab+n+
Kより輝が好きな人っているのかな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 00:13:39 ID:hdDM2ZED
一見さんにはKより輝のが入りやすいとは思うよ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 01:19:16 ID:WgnMCriL
実際昔の作品など読んだことの無い人がいるんだし

いくらバスケ漫画のなかでスラダンが神だからといって
それと並ぶほどのクオがなければ連載しちゃいけないということはないし
スラダンをリアルタイムで読んでない世代も出てくる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 17:14:03 ID:2778ebvO
スラダンをリアルで読んでた世代は低くみても今の高二くらいまで
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 17:17:25 ID:8oI74hmC
リアルタイムであのちまちました展開を読んでた世代より
後から単行本一気読みしてた世代の方が評価高い
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 17:32:25 ID:JDz9F0fB
しかもスラ団の主人公まだ一年だよな
なんで打ち切り謎だ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 17:38:58 ID:2rdLLubq
>>274
まあ、大体どんな漫画でもそうだわな。
リアルタイムで読むことの価値なんて全くないような気がする。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 17:43:45 ID:wBQE0CAb
次にアニメ化するのは、あひるの空かな?順番から言ってもおかしくは無いな。涼風と同時期にスタートしたからそろそろかなと思うけど。
(但し、ネギまは以前アニメ化されてたので、除く)

しかしトッキューがドラマ化しそうにないのに、何であんなに粘って続けさせてるんだ?加瀬作品同様に根強い人気があるわけじゃないし。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 17:50:25 ID:dAYXEwoo
>>279
なんでもかんでもメディアミックス前提で描かせてるわけじゃないだろ。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 18:11:59 ID:NFQHvfk6
海猿が思ったより長く実写されちゃったからね
トッキューは ちょっと損してる
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 18:31:47 ID:2rdLLubq
あひるの次が絶望先生、その先におそらくエリアの騎士がアニメ化。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 19:10:52 ID:3qe6Py8n
その前に神toがアニメ化しそうな気がする。
今のマガジンならありえなくはない。

でなきゃあんな糞なのに未だに連載が続いてるとか…。
一体どういう層に人気なんだ?アレ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 19:16:07 ID:2778ebvO
絶望先生ドラマ化してほしい
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 19:23:35 ID:/MWwjwng
もうしまを実写化しましょうよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 19:24:37 ID:WgnMCriL
もうマガジンはメディア化は諦めたんじゃね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 19:30:17 ID:+AcH28xE
>>283

なんせあかほり原作だからな
無理やりアニメ化しようって動きがあってもおかしくは無い
いや絶対そのつもりだ間違いない
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 19:30:20 ID:Eac7yi3l
実写化は大概原作信者に叩かれるしな


スクランを榮倉奈々主演でドラマ化して欲しい
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 19:35:11 ID:Is6NFDEs
あひるは結構有力候補だな
後、あかほりパワーで神toがアニメ化の可能性も十分ある
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 19:40:39 ID:wBQE0CAb
>>283
神to戦国生徒会は、あかほり原作だからアニメを前提として連載されてると思うよ。
えこ、ウミショーもメディアミックスを夢みた企画だと思う(当然、深夜)。

一方、輝やジゴロやトッキューなんかは絵がうけつけないのか、あまり若い子には支持が無い気がする。
その割には長期連載をさせてるし、何か別の企みがあるのか?コータローやドリームスやガチャガチャらみたいにスペに島流しにされてもおかしくないと思うんだが・・・
もう連載終わったけどクロ高なんか、不調に終わったけどアニメ化や実写映画化も一応されてるから、まああの連載陣の中では成功組かな。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 20:35:22 ID:i4kg19c7
>>283
神戦というかあかほりは超陳腐で分かりやすいのがある意味ウリ。
ハモリなんかもそうだが、ベテランだけあって腐っても基本だけは抑えてるからな。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 20:41:36 ID:2rdLLubq
>>290
もう掲載順も落ちるとこまで落ちたし、神戦は長くないだろう。
アニメ化するんならキルウィザードでも連載させたほうがよさそうね
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 21:11:10 ID:WgnMCriL
コバヤシジンがガンガンWINGでカケモチ新連載・・・
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 21:23:13 ID:x5tPDc+q
えこの作者もカケモチしてるし
ページ数少ない漫画家ならカケモチ楽勝なんだろうな。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 21:30:23 ID:wBQE0CAb
>>292
かしましの次はこの作品かと俺は思ってた。ところでマガジンの場合、掲載順位と人気順は関係無い。
人気順位=掲載順位はジャンプだけのシステム。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 21:31:18 ID:4N+d5oes
>290
漫画雑誌はアニメやドラマのネタ提供のための場ではありませんよ、と。

そりゃメディア展開されれば作家も会社もウマーだろうが
アニメ、ドラマの原作描いてるつもりで連載してる人なんかいないだろ。
作家や編集部にとってはひとつの完結した作品なんだから、
メディアミックスの見込みがないからって打切りとか島流しとか考える方がどうかしてる。
『漫画』雑誌なのに、これアニメ化ドラマ化されないから終わりねって方針ありえないよ。
漫画が最高の表現の場って作品もあるだろうに。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 21:36:46 ID:2rdLLubq
>>295
マガジンで巻末近くに固定されたらもうおしまいだよ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 21:40:37 ID:3Fqa4MXt
メディア展開に左右されない雑誌、っていう方向もありじゃ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 21:53:48 ID:DoaURjyk
>>293-294
今の連載陣で掛け持ちするのは何人目だろう。
よそから引き抜いてくる分、掛け持ちにも寛容なんだろうな。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 21:54:40 ID:Eac7yi3l
この夏のガンガンWINGは“ありえない”が起こる

「夏のあらし」(仮)8月26日(土)発売の10月号から
あのスクールランブルの小林尽が新連載開始!
表紙&巻頭カラーに豪華付録として両面下敷き

古くから営まれる町の喫茶店で
少年達は年上の女子高生に出会う。
すべてはそこから━…
忘れられない夏が始まる。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi45586.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi45587.jpg.html
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 22:04:09 ID:dAYXEwoo
>>300
新連載はけっこうだが、小林は本誌のスクランのひとりよがりっぷりを先になんとかしてくれよ…。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 22:08:29 ID:bssXQcrI
真島ヒロの新連載は2年後くらいにアニメ化されそう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 22:38:09 ID:+AcH28xE
2作目もヒットしたらもう立派なマガジンの
安西信行だな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 22:44:13 ID:JBTRSWoE
やる気無くして続編をアシに描かせるのか?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:00:31 ID:KzmMHkYM
>安西
褒めてるのか貶してるのかw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:36:16 ID:WgnMCriL
ヒロ君はヤルキはあると思うよ
楽しんでやってそう
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:37:10 ID:3Fqa4MXt
烈火の炎ってRAVEより売れてたっけ?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:28:02 ID:VYUlpzEZ
 |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)



    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:47:52 ID:fip9bq1z
安西とヒロくんだったらヒロくんの方が遥かにマシだよ…

安西はやる気が無いのが目に見えて伝わってくるから読んでて死にそう
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:54:56 ID:mnJm3zPz
焼いたうんこと揚げたうんこのどっちがマシかっていわれてもなあ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:12:18 ID:gLWXSXYh
安西は本当にアレだから
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:39:05 ID:JirnBu4t
今週の読者アンケートは、マガジンの過去について。

●あなたと少年マガジンのかかわりを教えてください。

・あなたはいつごろから少年マガジンを買い始めましたか。西暦で下2桁の年をお答えください。

・少年マガジンを買い始めた時あなたは何歳でしたか?

・過去、少年マガジンに掲載されていた漫画で今も好きな作品を1つ挙げてください。
1.1・2の三四郎 2.あいつとララバイ 3.バリバリ伝説 4.コータローまかりとおる! 5.オフサイド
6.THE STAR 7.名門!第三野球部 8.スーパードクターK 9.キラキラ! 10.風のシルフィード
11.カメレオン 12.シュート! 13.湘南純愛組! 14.疾風伝説特攻の拓 15.BOYS BE…
16.破壊王ノリタカ! 17.将太の寿司 18.金田一少年の事件簿 19.Jドリーム 20.Dr.NOGUCHI
21.Harlem Beat 22.中華一番! 23.サイコメトラーEIJI 24.Dreams 25.哲也
26.GTO 27.ラブひな 28.RAVE 29.SAMURAI DEEPER KYO 30.クニミツの政
31.MMR 32.ドキュメントコミックシリーズ 33.その他
34.現在連載されている作品が一番好き

・あなたは少年マガジンのKCの何タイトル持っていますか?
1.0 2.1 3.2 4.3 5.4 6.5以上

・あなたは少年マガジンを何タイトル持っていますか?
1.ほぼ毎週必ず買っている 2.時々買いわすれることもある
3.節約のため買わないで読む工夫をしているが、どうしても仕方ないときに買う
4.コミックスで好きな作品を読み、ほとんど買わない
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:21:14 ID:ug3AK5ob
マガジンっていつの間にこんなに薄くなったんだ
今週は金田一しか休載ないからほぼ全部載ってるはずなのに
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:25:44 ID:nuY3TXRO
でもジャンプより面白い
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:38:54 ID:YteMA19J
今週号はなかなか良かった
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:42:30 ID:lNebp/HY
>>314
そう思ってない人の方が多いがな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:49:12 ID:qGRacD4b
まあ、今の部数とその落ち方見ればな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:53:07 ID:e/2Rwy31
シンクロウの新展開が面白そうでネギまの話が進んでくれてダイヤAがいい感じなんで個人的には及第点以上。
それでもチャンピオンの足元程度だがな。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:58:26 ID:s89LdP17
シンクロウの落ち方が凄いな
やっぱ人気無いのかね
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 07:05:01 ID:gLWXSXYh
ジャンプとは層が違うから一概には・・・
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 08:16:00 ID:RGmSOtnH
マガジン薄っ!昔はマガジンが一番厚かった印象あるのに。。
よく表紙に「激厚550ページ!」とか書いてておおっ!とか感動してた
しかし表紙いいなぁ。グラビアより遥かにいい。
パラパラめくったら乳首が見えたんだが、、、
ってかサンデーついでに買ったら250円だったぞ!少年誌初じゃねえ?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 10:35:15 ID:86Nn1n1Q
てか 今のサンデーはださい 小学生餓鬼向けのが増えてきて
もはや期待出来ない コナンのきもいキャラが目に入って余計にうつだ・・・・
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 10:53:41 ID:RGmSOtnH
そんな322よ、俺に教えてくれよ。
俺は週に四冊の漫画雑誌を読むのがベストなんだ。マガジン、サンデー、ジャンプ、ヤンマガを買っている。
サンデーをやめようと思っているが、サンデーの代わりに何を買ったらいいんだよ。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 11:01:06 ID:86Nn1n1Q
ヤングジャンプ ヤングサンデーは?
元ジャンプ サンデーの漫画家が活躍してるぞ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 11:06:11 ID:RGmSOtnH
ヤングサンデーは評価低い気がする。
ヤンジャンはガンツとタフの印象しかないが。途中から読めるかしら。
やっとサンデーも読む漫画増えてきたんだ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 11:28:26 ID:YrNjZiUw
モーニングは?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 11:30:29 ID:W3qjkl+x
マイナー誌路線を進むんだ
まずはマイナーのメジャーのアフタから
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 11:43:35 ID:RGmSOtnH
モーニングの代表漫画も提示しとかんかいコリィィ!!
アフタは良質とか聞くが週刊ちゃうやろがいコリィィィ!!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 11:48:19 ID:TaAWKLzE
なぜチャンピオンが出てこない!
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 11:55:42 ID:RGmSOtnH
>>329
チャンピオンはないでしょう。続きから読みにくそうなんですけど↓
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 12:17:13 ID:kO5dYsEt
曜日的にヤンジャンだな。
週の後半が手薄だ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 12:29:51 ID:Kv7HJmVY
ヤンジャンはガンツが連載休止になっちゃって読むものないお‥‥
ヤンマガはみなみけとサラ珍くらいかなあ

やっぱマガジンは読めるの多くていいね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 12:33:23 ID:nUotWQeY
スピリッツは駄目か?月曜だけど…
あとは、アニマルとか
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 12:40:06 ID:1G8MhvUw
まあとりあえず一歩が載ってる間はマガジン買い続ける。
一歩が終わったらもう買わないけど、終わりそうもねーよなあ、これ
ここ数年、宮田戦をいかに引き延ばすかって事しか考えてねーような気がする
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 13:45:48 ID:gLWXSXYh
アフタは良質ww
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 14:08:02 ID:yaP+P4lC
バドはコマでかいうえに、女作者らしいDQNネームが増えてきたな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 14:51:39 ID:EBsih1br
>>279-286
次はあひるの空だろうな、小学生の間でも(マガジンの中では)人気はあるみたいだし久々の夕方枠もあり得るかも
とりあえず銀魂を今のエアギア枠あたりに飛ばし、そこに入れればいいんじゃないか?エアギア程ではないが銀魂アニメの出来はかなり酷いものだし
その次はなんだかんだで神戦あたりが入りそうだけどな

338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 14:53:46 ID:wsxLKXpy
ハモリのは実況向けだな。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 14:59:34 ID:EBsih1br
>>314
残念ながら、今までマガジンが圧倒的優勢だった下ネタで考えても今回ばかりはジャンプの勝ちだな
今回のもて王はかなり上手くまとまっていたし、銀魂の獣姦?もよかった
ジゴロは半分近くがDQN中坊の話でギャグが少なかったし、あかほんは濱中と違って強力なツッコミがいないのが致命的

それでもジャンプは雑誌内格差が激しいせいか、雑誌として見ればマガジンの方が読みやすいかな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 15:02:28 ID:1G8MhvUw
いや別に下ネタで勝ちたくないからw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 15:04:01 ID:1G8MhvUw
涼風、脱いでたけどヒロインの涼風だけは脱がないのね。
エロ漫画の王道突っ走ってるなあ。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 15:12:28 ID:qGRacD4b
あの女のエロシ−ンは多分需要が無い
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 15:14:58 ID:86Nn1n1Q
『セイギのくの一KASUMIちゃん!』
《1997年9月2日増刊号(マガジンFRESH)》
とある忍者の里のくノ一のかすみちゃん。
彼女にはライバル視している男忍者がいました。
この男忍者に一泡吹かせてやろうと、四苦八苦する霞ちゃん。
しかし相手もやり手。
かすみちゃんの攻撃をかるくいなしてしまいます。
そこで、かすみちゃんはくノ一にしか使えないという
秘伝の忍法を使ってやろうと考えました。
その名も……

『精技の術』

精技の術とは
「両の胸で男子の顔をはさみ、その激しく隆起したイチモツをへし折るべし!!」
という世にも恐ろしいもの。
さあ、この秘伝の忍法をひっさげて、かすみちゃんの復讐(?)が始まった!



瀬尾公治の読み切りだが
これどっかで見れない?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 15:34:11 ID:9hss0VKO
瀬尾、乳首券たくさん持ってるんだったら少しぐらい大暮に譲ってやって
くれないか?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 15:39:06 ID:gLWXSXYh
オオグレは、
エアギアでのエロはお遊びと言ってるらしい

一応少年誌だし
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 16:14:36 ID:idvwzCuM
真島ヒロの次回作の主人公がナツっていったい・・・www
そのまた後は、やはりアキで、次はフユ(ウィンターか?)で、ハルにもどるwwwwwwww
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 18:57:29 ID:Kv7HJmVY
なんかネギまはやってることは熱い展開のはずなのに、女ばっかで緊迫感無いなぁ‥‥
まず幻覚とかでお茶を濁すのをやめてもらいたい。
すこしだけだけど、夕映が殴られたところでオッキしたのに‥‥
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 19:13:56 ID:lbLDbLob
バトル漫画やりたいのにヘニョイ女キャラばっかってのはかなりのマイナス要因だな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 19:15:56 ID:ZbocAfXH
講談社という言ふ会社と漫画家と言ふ職業
ttp://d.hatena.ne.jp/furan/20060726/1153882683

いまさらの話だけど
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 19:24:15 ID:e0XIWW26
               _ _
            /: : : : : :/::`ヽ、_
            /: :/: : : : :-:,: ヽゞゞィ、
          /: :/:./: : ハ、: :\(ゞ{ゞィ
          イ: ::i/: :/:.:/ ilヾ、: : 'イ : :i
         il: : :i: :/_/-/-‐リi: :l_:,: ::.!
         ハ: :|:/ィォ, ノ てオ`}/r }: ::ト 、
          ヾ トゞ'゛,   ""リ_,イハ:::! ヾ
           ヾハ、 ` _ュ  ィ: : ハ{
             リリヽ、_ / iノリ
           r ‐-- ‐} :::  _ `−'´  ̄ ヽ、
          /  `,− 、 /        i
      rッ '´    uノ二‐i          l
      i´      i'´,ィ' |  rッ   /   ,'
      |      |イjィ″i  `´    }    ,'
      ヽ     ヽ i  {     ノ   /
       ゝー'    ヽ  ヽ__  イ    ,'
       i        \  ヽ.:::/   i
      ,'         ',   `,}   l
      }           ',    \ l
      /          ハ      ,'
     /           /  ヽ、   /
  //    }       {    `−'
./ /           / ヽ
  ト‐- 、_ __ __∠-‐―i
/i 、   ̄ ̄ ̄ ̄    i} ,_l
 ,' ヽ、      / //´ ̄  ヽ
 i  ヾ、    //       ヽ
|   \   //          ',
|    丶ーj           i
 i      `‐イ::           |
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 19:34:35 ID:1G8MhvUw
仕事はやw
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 19:58:06 ID:vfuy1MKx
>>330
非国民乙
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:08:42 ID:qlzbCJt+
rッ券使いまくりだな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:08:46 ID:BSfsIp9K
自宅訪問して胸触らせて服を脱いで…
やってることはデリヘルと大差ないな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:10:13 ID:A9Pro5XJ
デリヘルに謝れ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:30:23 ID:Kv7HJmVY
やっぱもうしまが安定して面白い
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:45:08 ID:+0SwisiR
>>337
あひるのアニメ化より前に、ゴッドハンド輝ドラマ化があるだろう。
もう、ドラマ化できる医療漫画は使い切って、残っているのがゴッドハンド輝とワイルドライフだけ。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:56:06 ID:yaP+P4lC
残ってると言っても屑二つだし、放置が得策だろう
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:57:50 ID:qlzbCJt+
すでにドラマ化したのの続編作った方がマシじゃね?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:58:31 ID:A9Pro5XJ
パァァァァを実写でどうやるんだ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 22:03:39 ID:I8XiK5kf
>>350
乳首の形がいい漢字
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 22:05:33 ID:0SIvjbMd
糸杉柾宏の乳首がこんな感じやな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 22:22:07 ID:WC4asQ6S
サンデーでやってるワイルドライフは確かドラマCDになったんじゃなかったっけ?
ということは、アニメ化かドラマ化する可能性が極めて高いことを示唆してる。
http://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd060706b
アニメイトのグッズ情報誌の表紙も飾り、すでに人気声優陣も配してるし、こりゃ本格化かな?

輝は正直微妙。アニメ化するにしても絵柄が少し古く感じる。PEACH-PITみたいなああいう絵柄だと良いんだが。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 22:50:25 ID:XNzuUdds
>>347-348
それも子供とか甘ちゃんばっか

ちょっとマシになったかと思えば幻だった
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:05:37 ID:4GXDpEtg
涼風は超展開すぎて萎えた
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:22:07 ID:kXhA3oMj
いつの間にか立ち読みレベルになったな…
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:55:28 ID:j8qiLxHm
マガジン読み始めて十数年経つが、まさか加瀬とかが雑誌内で浮くようになるとは思いもしなかったなあ。
ジャンプもサンデーも同じく読み続けて数十年経つが、マガジンほど読者層は変わってない気がするな。
まあサンデーは最近怪しいけど。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 02:24:37 ID:k1aJLbSm
今回。グラビアよりも、スクランのカラーに萌えた。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 02:57:37 ID:20l52sUU
>>330
もう見てないかもしれないが俺的に今のチャンピオンはサンデーより面白いと思う。
癖のあるマンガが多いんでパッと見はとっつきにくいかもしれんが、
騙されたと思って2〜3週買い続けるか漫喫で読んでみることを勧める。

ツマラン漫画はヤバイくらいにツマランけどな。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 03:10:48 ID:BqiWsDQ7
>>360
CG合成で光ります
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 07:19:20 ID:BoTgRfj7
>>369
俺もチャンピオン読んだら他の3誌じゃ楽しめなくなった程
おもしろかった。
2chとセットで楽しめるんだよな。
来週から聖矢始まるからちょっとは話題になると思う。

この後スクリプトのレスが来るだろうが。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 07:22:09 ID:FsextCuQ
ヒロくんの漫画、いきなり80ページはキツすぎるよ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 07:42:39 ID:0GLw4zlr
絵がまだ○ンピまんまだな。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 08:23:21 ID:UEn2j+74
ハイハイ右翼右翼。そして俺は右翼でいい。
チャンピオンとヤンマガが一番面白い。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 08:57:45 ID:ze+TxN7b
>>373
伏字の意味ねえw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 09:15:46 ID:f0iY3u4O
安西のは読んでて死にそうだっ


ヤンキー漫画がウケる時代じゃ・・・
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 11:24:18 ID:yByITILG
>>369
マジで?
今ジャンプサンデーマガジンの中で一番読めると思われるサンデーよりもチャンピオンが面白いだと!?

うーん、読んでみるかな・・・
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 11:36:35 ID:zaskYceu
今週号でてる?
コンビニと本屋いったら
サンデーしかおいてなかったんだけど
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 11:54:21 ID:yByITILG
>>378
涼風効果で売り切れてるんじゃまいか?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 12:16:01 ID:zaskYceu
>>379
涼風効果とはなんぞや?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 12:21:17 ID:DmsL12ip
>>367
カメレオンとか、マガジン漫画の典型だったもんなー
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 13:26:01 ID:M+MX0oqr
今週号いつもより売れてるなww
少年誌の乳首効果がこんなに凄いとは思わんかった
俺も中学生時代だったら、今週号は大事に保管してただろう…
383死にかけアデージョ:2006/07/27(木) 13:26:04 ID:yByITILG
>>380
乳首出てて大騒ぎ効果ってこと。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 13:31:32 ID:+DZVhCvF
>>382
100%気のせい
売れてたとしてもグラビアが原因
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 13:53:35 ID:DmsL12ip
小倉優子とかだと売れるのかな。グラビア。

あぁ、そいえばモー娘。のグラビア全く見なくなったなあ。やっぱ人気も下火なんだろうね
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 14:12:32 ID:M+MX0oqr
>>384
表紙がグラビアじゃないから中高生が買いやすかったって事か?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 14:23:48 ID:Qn5H/bwp
ヒロ君の絵がワンピっぽいって言われてるけど全然似て無くないか。
前の連載の時からずっと思ってたけど。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 14:27:24 ID:DmsL12ip
>>386
グラビア載せないほうが売れるのならどこの雑誌もグラビアなんて載せるわけないだろw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 15:19:51 ID:3LYdkfKk
どんなジャンルにもオタがいるからなー
グラビアのために買う奴もいるだろう。
麻生太郎のグラビアが載ってたら10000000000000冊買うお
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 15:20:30 ID:SMXb51l8
>>387
ワンピースと同じタイプの扉絵のせいじゃねーの。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 15:21:47 ID:T9N3cYfU
キャラのリアクションなんかがワンピそのものだったり
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 15:23:13 ID:XLPaZcqA
>>387
ハルに麦藁帽子被せて傷つけたコラはそっくりだったよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 15:37:39 ID:M+MX0oqr
編集の方見てますか〜??

>>389が凄い事を言ってますよ

来週のグラビアは、安倍晋三でお願いします
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 15:41:17 ID:M+MX0oqr
>>388
と言うことは

>>384は、浜田翔子が今週号の売り上げに影響を与える程萌えると言いたいのかナ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 15:46:24 ID:Z5HDz0ue
>>389
総発行部数より多いぞw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 15:47:00 ID:XLPaZcqA
たかだか漫画キャラの裸よりは
クラビア誰がやるかの方が売上に影響与えるだろうね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 15:56:31 ID:cQJ6pEWB
いや。今のマガジン購入層は、昔のように3次元ハァハァが少ないのでは…。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 16:01:15 ID:sD8hvoqx
グラビアよりネギまのほうが恥ずかしくないか?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 16:08:17 ID:M+MX0oqr
>>398
百倍恥ずかしい
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 18:40:44 ID:/Asdm0+f
今年に入ってからネギま表紙は1回あったよな…
ただ、先々週は話にあわせてあかほんのメイド服の3人を表紙に持ってきてもよかったんじゃね?ていうか少年漫画誌なんだから表紙くらい漫画から持ってこい
グラビアそのものを廃止しろとまでは言わないから、漫画のセンターカラーを最低2つは出してやれよ…とは思う
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 18:47:03 ID:Ha/E3mmz
少年マガジンと言っても実際読者は青年層なんだよな
小学生が読んでる雑誌に水着の女なんか載せられないだろうしな〜
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 18:49:34 ID:I8qapP/n
表紙と言えばチャンピオンで表紙がラーメンの時があったよな
403ふしあなさん:2006/07/27(木) 18:50:33 ID:7LoTzowQ
090〜えこといっしょ〜

とかいうのをマガメガで一話試し読みしたんだが

『ナンジャコリャキモーウワックセエーウボク』

今あれ面白いん?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 19:09:15 ID:FmnIKBat
夏の申し子みたいな人だぁ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 20:59:32 ID:f0iY3u4O
グラビアはある読者層を釣るっていうより、
プロダクション側とのなんかの関係なんじゃないか?

向こうとしてはいい宣伝場所なんだし
一応漫画雑誌で2番目
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 21:06:27 ID:EdjdWabB
>>403
面白い話の時は一歩の野球編より面白いが平均するとムサシ並の良作だよ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 21:59:29 ID:UEn2j+74
中身はアレだがグラビアはマガジン>>>>>>>>>>>>>>>チャンピオン
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:42:15 ID:Kv6KAX/o
女キャラの表紙よりはグラビアがいい
漫画キャラにするなら男ので頼む
特にネギまとかはまじでツライ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:55:59 ID:zaskYceu
マガジン売ってなかったな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:09:30 ID:4OBiAyti
>>407
在日乙
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:16:30 ID:LqiAEiFd
なぜに??
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:36:24 ID:SNjjRtNN
>>411
宿題は終わったのか?
常套句的やりとりの一種
突っ込むほどのものではない
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:39:04 ID:8kkAo9+O
>>411
通称「スクリプト」と呼ばれる主にチャンピオンスレに寄生する荒らし。
何の脈絡もなく右翼とかそういう単語が出てきたらまずコイツだと思っていい。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 01:24:07 ID:LqiAEiFd
ok分かった。俺は宿題なんてやる年齢じゃないがなw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 09:19:35 ID:LDf/ewma
(´-`).。oO(やはり少年マガジンのグラビアは、少年じゃないとダメだったんだな)
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 10:23:14 ID:nYZ3YIGA
!?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 10:38:42 ID:uufZ01eP
>>415
藤吉さん乙
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 10:39:49 ID:D/ErStrq
少女漫画の雑誌に少年のグラビアあるの?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 10:44:05 ID:VDMS6H/J
>>403
前よりだいぶよくなって読めるようになってきた。
最初のヤバさはかなりのものだったが。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 11:12:19 ID:VD7c6zMk
>403
まぁ、新谷かおるのパクリだけどな
「ぶっとび!CPU」だっけ?
421死にかけアデージョ:2006/07/28(金) 11:33:09 ID:VDMS6H/J
>>420
そういや読んだことなかった・・・
おもしろいんけ?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 11:47:12 ID:6xg/KHNJ
お前、そのコテはどういうつもりだ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 11:57:27 ID:VDMS6H/J
>>422
ゴメンナサイ
モウ シマセンカラ。(;´Д`)
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 16:20:21 ID:9vQJeGzd
最近マガジン読んでないのですが、
長期連載されてるのって一歩くらい?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 16:49:22 ID:vCmiLEEA
長期連載がどのくらいからいうのか知らんけど
20巻以上でてるのは一歩ゲトバカ輝しかないな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 17:08:00 ID:9vQJeGzd
>>425
大体2〜3年以上のつもりでした。
ゲトバカってまだやってたのか・・・
読まなくなった頃で、既に最終決戦だった様な気がする。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 17:36:32 ID:M2UO8Y+P
>>424
何やってるんだおまえはw

558 名無しさんの次レスにご期待下さい 2006/07/28(金) 15:52:58 9vQJeGzd mailto:sage
すっかり読まなくなってしまったのですが、
今のサンデーで二年以上連載されてる作品って何でしょう?

2年以上だとしたら一歩、輝、ゲトバカ、スクラン、ネギま、ジゴロ、金田一、もうしま、
こんなところ?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 17:37:04 ID:3Czv84zY
真島ヒロの後の号で新連載する2人って誰だろう?

上条明峰 大島司 宗田豪 本島幸久 西山優理子 井上正治 むつ利之
あたりの誰かが復活か?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 17:43:48 ID:VDMS6H/J
>>427
ちょwwwワロスwww
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 18:01:47 ID:M2UO8Y+P
エア・ギアやトッキューも2年以上か。

>>428
本島キボン。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 18:13:37 ID:xtT65HzU
   ┏┓┏┳┓
           ┏┛┗┻╋┛               \  i   
           ┗┓┏┓┃                ── + ─ ←>>424
             ┃┃┃┃ ┏┳┳┓          // | \
             ┗┛┗┛ ┗╋┛┃        /  / |
                        ┗━┛      /   /
                       ̄ 二─ _
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、 |       i
     /__(                     |! `i        |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |         |
       \ノ人\    / 、 }! \        |         |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |         |
 ソニック     \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ        |
  ブーム!    rm\ノ _  Y     Lノ      /    |    |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /
                       _二─ "
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 18:15:22 ID:VDMS6H/J
多分>>424は海外に長期赴任していてマンガが読めない環境にあったんだよ。

ま、そうだとしたら帰国後即マンガ喫茶に行ってるとは思うが。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 20:33:21 ID:/Hd7XuIr
ワンピの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

絶望先生とか最近は他所からの移籍組が多いな! 
まあワンピ好きなんで嬉しいけど。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 20:56:55 ID:3Czv84zY
ええ!?
尾田栄一郎がマガジン移籍?
ネタだろ?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 20:58:51 ID:vCmiLEEA
ワンピっぽいのは来るけどな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 20:59:42 ID:nGChx/GU
これは釣られた方が良いのかね?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 21:00:44 ID:OFllUF1x
この世には劣化コピーで飯食ってる漫画家も存在する
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 21:02:20 ID:QqoIeLdJ
RAVE好きだったんだよね
2ch来てからは素直に楽しめなくなっちゃった
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 21:52:06 ID:0HfV5z5S
>>434
尾田移籍?
ジャンは専属制度だし無理だと思うよ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 21:57:05 ID:OUIFSMx5
何年前の神話だ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 22:17:17 ID:F+/0UODN
古臭い神話物が読めるのはチャンポンだけ!!
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 22:24:02 ID:gY0q9pZt
ガンバってるよヒロは
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 22:29:29 ID:Z8HTxdJ3
くんを付けろよデコ助野郎
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 22:30:17 ID:On6dtZ2V
絵のパクリはどうでもいいとしても、ヤンキー崇拝みたいのを描いたり、
元アシに描かせたりするのは勘弁してほしい。
いくら本人が盗んだバイクで走り出しながら、母校のガラス割りを実践するDQNで、
田中宏をリスペクトしてるっていってもさ。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 22:43:59 ID:Bv+xJemd
それでもヒロくんは無遅刻無欠席だから。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 22:59:58 ID:4EAOsluQ
きっと424の言う長期連載は20世紀から続いてるようなレベル。本気で長く続いてるのは一歩くらいだろ。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 23:16:26 ID:9V6xB0NJ
尾田栄一郎と島田英次郎。
なんとなく名前が似ているので時々、
「えぅ、この漫画誌でワンピースの作者が?」と
思ってしまう。しかも何回も。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 23:24:27 ID:6FqygkVZ
>>446
長期連載という点ではコータローってのがあったな。あの絵が受け付けなかったが、いつのまにかマガスペへ・・・そして終了。
一体どこに行ったんだろうか。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 23:25:17 ID:e0yNYUuC
ヤンキー崇拝なんてあったっけ?
真島漫画に
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 23:44:21 ID:4EAOsluQ
そういう意味ではあれだ、Dreamsはまだまだ続いててまぁ・・・微妙な存在だけどな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 00:04:22 ID:86YoVxGJ
>>450
俺はその作品目当てでマガスペ毎月買ってたけど、グダグダ展開がウザく感じて買うのやめた。
今の試合だけで3年以上やってる。準々決勝、準決勝、決勝をやったらあと10年は掛かるかも?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 00:17:44 ID:zKK6uG8X
>>451
最近全然読んでないけど、まさか「今の試合」って、
監督が父親のやつ・・・??
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 00:25:11 ID:5efJxPLF
酒のんでそれを水飲んで薄めてた話だっけ?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 00:27:44 ID:R2n+rtQf
>>449
次の作品がそれっぽい。宣伝文句に思いっきり「ヤンキー」って時代錯誤に入ってる。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 01:03:21 ID:iLwCCuT/
ヤンキーフィギュア
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 01:30:54 ID:A+nJXOp0
はぐやん
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 01:45:37 ID:K5ZXWEWZ
>>454
こないだの弟子の読み切りといい、「ヤンキー」「不良」という語句さえあれば
編集は安心するようだな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 02:03:20 ID:3A9nHMNb
>>444
元アシに描かせたのは編集じゃね?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 02:55:53 ID:mxTmNZFi
ちょっと質問がある。

10年後・・・じゃちょっと長すぎるので、
5年後のマガジンに生き残っていそうな作品は何?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 02:56:32 ID:MzEbsgkX
一歩
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 03:14:29 ID:8MjMBZKX
刃森
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 03:36:46 ID:ivZZdXrL
ネギま!
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 07:09:41 ID:zKK6uG8X
>>459
Dreams、輝、ゲトバカ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 07:11:59 ID:3A9nHMNb
ゲトバカは現時点で実質打ち切り宣告喰らってるでしょ
疑似円満だけど
今ひどいことになってるのもそのせいだろ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 07:27:52 ID:skMnCXs2
「特攻の拓」復活でいいよもう。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 07:28:05 ID:YDZUbbh4
>>459
もうしま
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 07:38:01 ID:A+nJXOp0
打ち切り宣言って、こんだけ長々とグダグダ続けてるのにどこがだよ。
大体からして長すぎる。もう終わってもいい頃。いい加減作者も描くことないだろうし。
後二年くらいで終わりかな。先は長いな。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 08:04:46 ID:0v0T/7Q2
無限城初回の辺りから今のようなグダグダになる可能性は見えてたような。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 08:06:12 ID:Zo9urbEH
別に、めがねちゃんみたいなヤンキーなら問題ないだろ
フェアリーテイルも、DQN系とは違うんじゃ



5年前と比べても誌面変わってるんだしなぁ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 09:56:15 ID:c8dyd3m+
腐女子なんかに連載させるから
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 11:11:57 ID:4fdOVO0z
>>439
井上雄彦が集英社から講談社に移籍して「バカボンド」連載できたから、移籍できます。
ただし、尾田栄一郎は「ワンピース」を終わらせるまでは移籍できません。
連載開始時、5年かけて終わらせる予定の作品だったが、読みが甘く内容が膨らみすぎて全て消化しきれていないようだ。
一応、終わりが決まっているため、終わりに向かって描いている。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 11:50:18 ID:zKK6uG8X
>>471
ワンピース、随分前から読まなくなったんだけど、
七武海(?)とかどうなったの?
まだグランドラインをウロウロしてるの?
宝は見つけたの?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 12:56:58 ID:rTlqGPEB
七武海残り6人。名前すら不明の人2人。
倒す前に海軍が崩壊しそうな勢いです。
グランドラインは海軍本部近くまで来てるからちょうど半分くらいか?
ワンピースは見つかる気配すらありません。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 13:21:42 ID:zKK6uG8X
>>473
d。でもそれって、読まなくなった頃から何一つ話が進んでない様な・・・
グランドラインに到着する迄は面白かったのに・・・
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 14:10:31 ID:3CwgJrR0
ワンピースは高橋と同じで押し付けがましいんだよね。
はいここ感動するところですよ、ってのが露骨杉
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 14:11:14 ID:3A9nHMNb
それは完全に個人の好みだな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 15:20:09 ID:HMvT9kCX
そう言えば、FLIPとか言うヤツあったなぁ…
出会いがスケボーで、親が再婚したら家族になって、結ばれて…ってヤツ。

とりあえず思い出してみました。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 16:28:13 ID:42K66N1L
>>469
学校で堂々とタバコ吸うような馬鹿でも美化して描けば問題なし、
OKってか?w
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 17:15:24 ID:Zo9urbEH
38号から野中新連載
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 18:02:13 ID:rIQVLNDj
いらねーよ
またネットから拾ってきた狭い範囲のネタだけの漫画だろ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 18:07:06 ID:YDZUbbh4
氏家にしろ野中にしろ戻ってくるのが早すぎる
それより、巨人の星て…
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 18:10:32 ID:304lDbEs
719 :36・37合併号予告 ◆Ijbg3iR4eg [sage] :06/07/29 17:40:25 ID:P9i7CH8c
グラビアは相武紗季。
巻頭は新連載・新約「巨人の星」花形(作画・村上よしゆき、80ページ)。
センターカラーはエリア・ツバサ。GB・神to休載。


花形満をもってくるとは流石に想定外ッス
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 18:24:17 ID:Zo9urbEH
戻ってくるって言うより
ずっと連載してるのと同じじゃ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 18:34:12 ID:qsvVXNB2
巨人の星って冗談だろw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 18:39:19 ID:22JLfDjE
よし!こうなったら俺様が北斗の拳のパクリを4コマで短期連載するか
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 18:40:06 ID:iLwCCuT/
続編物もここまで来たかw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 18:43:00 ID:LonRukJh
ツバサがGBのようにワケワカメになってきた
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 18:45:36 ID:YDZUbbh4
新約「あしたのジョー」力石
新約「天才バカボン」レレレ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 18:45:55 ID:+JWIZMQ1
【行政】2チャンネルを2011年度までに停止 NHK改革や外国人労働者受け入れなど、規制改革会議が答申案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154150992/
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 19:16:19 ID:Wx0Zx7/6
ほら、チャンピオンでもブラックジャックのリメイクあったし…
それでも今回の新連載は無茶だと思うけど。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 19:29:51 ID:D+K8gcNa
巨人の星ワロタ
巨人凋落のこの時代に!www
あ、花形だからいいのか!wwwwww
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 20:15:14 ID:iLwCCuT/
巨人と見せかけて阪神の話かw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 21:07:06 ID:jkamFTMs
マガジンも黄金期作品の続編しなきゃ売れないのか?

なんで巨人凋落しているのに「巨人の星」なんだよ。
連載開始時期も阪神の死のロードに入る時期だし。
やるなら、新約「あしたのジョー」力石と一緒に「ジョー&飛雄馬」に連載しとけよ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 21:12:13 ID:KBN8BgO9
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 21:34:46 ID:pSu45/3l
>>494
これの元絵、絶対コラだと思ってたけど、
この前たまたま立ち読みしてびっくり。
何故この作者は乳首券沢山持ってるんだ?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 22:25:31 ID:j5vnaDOk
巨人の星っていつの時代の漫画よw

露骨におっさんターゲットにしすぎだろw
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 22:38:33 ID:i8sT90qH
現編集長のスポーツ漫画攻勢は失敗に終わりそうな悪寒。
野球漫画がマガスペでも始まるようだけどさ、
WBCの視聴率良かったから「野球人気は不変!野球漫画は行ける!」
って勘違いしたんじゃね?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 22:43:53 ID:j8+76lfe
巨人の星より今日のジョーの続編やって欲しい
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 22:44:47 ID:bWQsa9Ti
36&37号・・・驚愕の新企画発動!80Pで漫画界震撼のスタート!
これか…

なに考えてるの編集部?
今連載中の野球漫画潰すの?
サンデーみたいに3つまで増やすの?
以前3つまで増やして全滅したのに懲りないの?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 22:44:51 ID:3CwgJrR0
萌えカーリング漫画を連載させなかったけ良しとしようや‥‥
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 22:54:25 ID:j8+76lfe
まあ野球漫画が増えるのは別にいいんだけど梶原が死んでるのにこの企画はどうなのかと
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 23:08:56 ID:2XJStUz2
まだ2つじゃん
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 23:29:22 ID:cRZBdXx/
書き込み失礼します。今年の週刊マガジンのバックナンバーを探している者
です。34号はもう持っているので1〜33号まで1冊100円即決でヤフオクに
出品してもらえる方おねがいいたします。失礼します。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 23:30:04 ID:71AuAUeT
>>499
以前にも、ワイルドベースボーラーズ、ドリームス、おれキャプと野球漫画が3つも鼎立したことがあったけど、ドリームスとおれキャプはマガスペに島流し、WBBは打ち切られてマガジンの野球漫画はもう終わったものだと思ったが。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 23:47:49 ID:e8P/Hl1P
Wikipediaのスクランの項目で人気が落ちていると書くと、「客観的な根拠がない」と毎回消去されるのですが
スクランの人気が落ちていることを証明するデータってないでしょうか?
単行本のランキングとか探って見たけど、過去の履歴が見つからない・・・
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 23:54:32 ID:kSjOwE/I
なぜそこまで必死なんだ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 00:06:44 ID:MzzVpzkp
>>505
証明できないようなこと書いてるのか?
それってアホの極みだぞ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 00:26:12 ID:nZhaXvWk
>>501
川崎のぼるの許可は取っているのだろうか?<巨人の星続編
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 00:26:23 ID:cXhXw5Gr
>>505
そういのはwikipedeiaはどこでも許容されてないから
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 00:32:30 ID:fb5rL4Qv
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 00:33:12 ID:GK82COpc
マルチコピペだからスルー城
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 00:54:08 ID:Qq4atBqC
涼風スレの瀬尾の叩かれっぷりが凄えw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 01:16:09 ID:vA/oFrok
いつものこと
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 03:00:40 ID:SUVMeaTm
2chで叩かれたって
とくにマイナスにもならん
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 03:15:50 ID:2YsMEYJ9
涼風みたいなちょっと絵がかわいいだけ(表情や構図がワンパターンで個人的にはよいと思わない)の
奴が何年も何年も連載してるのが嫌。マガジンで唯一全く読んでない。
新巨人の星はそもそも誰が描くんだ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 05:19:50 ID:3Hf0QJdV
ダイヤの立場はどうなるんだろう…前から思ってたんだけど、新規組の扱い酷いなー。
わざわざ潰す様なことしたり、雑誌の方向性を考えずに参入させたり。

で、巨人の星って…過去の遺産を食い潰すしか能がない…。
一歩をだらだら続けたり、金田一もつまんねーのにいつまでもやってるのとダブる。

過去も未来も食い潰してる。ジーコ並みの無能さだわ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 05:41:30 ID:hn01y1qZ
どうせなら、新約イヤハヤ南友を連載しる!
もち、スケベ度大幅うpで
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 07:23:17 ID:SUVMeaTm
新人がことごとくはずれてるジャンサンよりは
良質な弾はあると思うけど・・・

最近の新連載や、連載予備軍の短期集中とか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 07:30:21 ID:CRB0zlNT
そら原作者はベテラン揃いだからね
安定してる分突出した奴が一向に出てこない
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 07:41:28 ID:2YsMEYJ9
良質とは思えない。パッと見そんなに悪くないかもしれないが中身は糞。チャンピオンの逆だ。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 08:44:30 ID:FuMLO2PE
ほかの雑誌を引き合いに出されても、
読んでねーから分からねーwww
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 09:07:15 ID:GK82COpc
もう、へたにメディア展開を狙わないでいいよ・・・
変に狙った作品しか新連載しか出せないようになるくらいなら

地味漫画を連載してるのがマガジンだと思うし
漫画オタ以外にも読めるよう
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 10:21:33 ID:hNdRLfxw
306 :名無しさん@初回限定 :2006/07/29(土) 21:02:33 ID:pvb0XCbB0
今週の「涼風」良かったなぁ〜 とりあえず、ねぎ魔には勝った気がする


307 :名無しさん@初回限定 :2006/07/30(日) 01:33:28 ID:G/pA/Dt60
>>306
俺はとりあえずエロ乳首が良かったです
グレにもエアギアでどんどん出してって欲しい
今んとこシルエットだけだけど



涼風大人気!!
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 11:08:33 ID:a9JTW2tl
ネギまの女キャラは萌えないけど、最近のファンタジー展開は結構いい。
レイブの3倍くらい面白いお
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 11:21:53 ID:h0YulzSe
んなこたあない
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 11:25:20 ID:IhxWR893
バトルは相変わらずつまんねーしな
レイブよりも
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 11:34:15 ID:6cVahL7r
虚塵の星か・・・・
またゴミ連載増やすのか
餓狼伝に絶望にしろ
いい加減に粗大ゴミ出すのはやめろ編集部!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 11:36:45 ID:wPckn07y
涼風のキャラの顔が全員同じに見える。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 11:38:00 ID:GK82COpc
絶望は粗大ゴミ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 11:42:51 ID:FuMLO2PE
>>528
アメリカ行った女といきなり脱いだ痴女が似過ぎてて区別しにくいwww
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 11:43:40 ID:TJ0IN0Ht
>>528
ちょっと立ち読みしたけど、浴衣脱いで裸になったのは涼風じゃないんだよね?
顔が同じなんだから、せめて髪型を変えて欲しかった。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 11:47:55 ID:BayU/H7J
ああ、アレ涼風じゃないんだ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 12:04:18 ID:VcT4glZ9
巨人の星を知ってる・読んでたやつには絶対顰蹙買うし
若いやつにも受けないだろ
どうせ黒歴史になる。

どういう路線で行くのかは興味あるが
絵柄は濃いのか?熱血全開なのか?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 12:04:19 ID:hNdRLfxw
ひょっとしてヒロイン涼風本人が脱いだと勘違いしてる人は大勢いるんじゃないかw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 12:11:17 ID:p12RoDOl
俺も友達の部屋で脱ごうと思う
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 12:32:01 ID:eW2MyWOA
>>534
違うの?
涼風あんま読んだ事ないから解らなかった
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 12:36:27 ID:5Ebfe1Ul
鈴鹿は髪がトーン貼ってあるから違う。
だが俺も正直、誰か分からない。
鈴鹿、黒髪ロング、ポニテ、色黒、ロリ、巨乳眼鏡しか知らん。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 12:39:57 ID:yw4fvEHf
書き込みすみません。マガジンのバックナンバーをさがしています。
もし家に置いてあるよ、という人はぜひ譲ってください。おねがいします。
【オークション】Yahoo、楽天
【カテゴリー】本、雑誌>漫画、コミック>漫画雑誌>少年漫画誌>週刊少年マガジン
【商品】2006年1号〜2006年33号
【金額】即決で3300円
よろしくおねがいします。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 12:41:25 ID:5Ebfe1Ul
置いてあるけどオークションやらないからあげない
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 12:44:44 ID:zvOr+sh8
>>504
だいぶ昔だけど「幕張」の作者と「ドクターK」の作者とドリームスの
野球漫画3つの時代もあった気がする(うろ覚えだけど…)
残ったのはたしかドリームスだっけ?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 12:50:35 ID:TJ0IN0Ht
>>540
ドクターKの人の野球漫画って、30球(?)程度しか
投げられないピッチャーの話だっけ?
でも、実はそれを超えると本領を発揮して・・・ってやつ。
あの絵柄なら、巨人の星をリメイクしてもいいかも。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 13:04:34 ID:GK82COpc
顰蹙買っても読んではもらえたり
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 13:28:55 ID:dPg4JZuP
真船の雷神だよな〜
あれもっと長くやってたらそこそこおもろかったと思うが
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 14:16:31 ID:H2H8IWTt
眼鏡とヤンキーの話なんだが、結局なんだったんだ?
元有名な不良っていう割にはキャラに生かされてなかったよな。普通のキャラだったじゃん。
有名、って言ってたのはあのバイクのDQNだけだったし。
あんなんで金取るなんて詐欺だよな。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 19:21:17 ID:CE8kBAVZ
巨人の星って・・・なぁ。
三国志がポシャった過去を忘れているだろ。
有名ならいいってもんじゃねーよ。

ダイヤのエースは久々に面白いスポーツ漫画だと思ってる。がんばれ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 19:34:37 ID:I9sUbtOn
巨人の星失敗したら遺族や弟子とも関係悪化するんじゃないか?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 20:09:49 ID:oSSG1Q60
これはアンケートでダイヤのAを高評価するしかないな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 21:23:30 ID:dPg4JZuP
巻頭は新連載・新約「巨人の星」花形(作画・村上よしゆき、80ページ)。

村上よしゆきってこの人の事?
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%91%BA%8F%E3%82%E6%82%B5%82%E4%82%AB/list.html
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 21:34:27 ID:dPg4JZuP
ところでマガジンZに小畑健が来るらしいぞ
集英社と講談社をかけもち?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 21:46:50 ID:Hl38lY+w
大友トリビュートのイラスト描くだけだろ
小畑は以前にも集英社以外の所で仕事したことあるし
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 23:18:48 ID:jTIgrxvc
>>549
・・・おいおい、驚かすなよ・・・汗 >>550が言わなかったらそのまま鵜呑みにするところだったぞ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 01:02:46 ID:HlIXPBft
>>548
マガジンの新人だからこちらでは?
>マガジンスペシャル 2003.8月号
>うるとら☆チャンプ/村上義幸/新人漫画賞佳作受賞作
http://f1.aaa.livedoor.jp/~twindrag/myhobby/magazines/comics/comics_27_09.html
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 03:20:20 ID:HTidqrNI
ダイヤは勝ち目ないな。よくて島流し
あー島流し先も野球漫画余ってるか。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 03:40:01 ID:ZTDiOAka
>>550
なんだ。ただのイラストか。
まあ連載だったらZなんかでなくて本誌に来るわな。
本誌に小畑来てくれれば、目の保養が増えて嬉しいんだけどね。大暮もいるし。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 06:24:08 ID:hnTxD3ai
現状でダイヤを切る理由がない。まぁ人気そんなにないのは分かるがかなりまともな方だぞダイヤは。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 07:59:21 ID:/YVoX4Q2
人気ないのかー
好きなんだけどなー
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 08:12:26 ID:Pqe3IR85
人気ないのかな?
本スレでは地味地味言われてるけど
マネージャーがかわいいから大丈夫だよ!
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 08:13:13 ID:9N07qbYB
人気無いなんてソースはない

いきなり1巻から単行本が馬鹿売れするたぐいの漫画でもないだろうから
1巻の売り上げでは量れないだろうし
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 08:18:33 ID:/YVoX4Q2
増ページ連発してたから、
人気があるのか、期待されてるのかなと思ってたんだが
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 10:26:52 ID:8llUlj6u
マガジンのスポーツ漫画の中ではダイヤが一番面白いと思うんだが。巨人の星のおかげで
切られるとしたら人気無い他のスポーツ漫画じゃないかな。エリアの騎士とか。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 10:41:48 ID:A3AEK7pw
新連載ではダイヤが一番おもしろいと思うので新たに野球漫画連載は残念だ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 10:45:12 ID:M4h0Jd+j
ほんとマガジン編集はバカだね。
たしか以前もドリームスとオレキャプをダブらせて
最終的にどっちも移動になったんじゃなかったっけ。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 11:29:15 ID:htUM1YVb
サンデーは野球マンガが3本見事に連載中だけどな。
しかも全部それなりのクオリティで。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 14:59:52 ID:0IY5PvrI
車田正美「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話」
次号より全話完全オールカラーで新連載スタート!
地上歴一九九〇年より二百四十数年前…、
伝説と謳われた二人の黄金聖闘士・童虎とシオンの誕生の瞬間から
物語は始まる!!

恐竜博士所十三の「恐竜特捜隊」
漫画界の恐竜博士・所十三激筆!!
かつてない恐竜の魅力が凝縮!!
まさにスーパーザウルス級の重大発表にも注目!!
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 15:08:49 ID:g8yaV58g
川口しばらく見かけないと思ってたら、今週のジャンプで読切描いてた
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 15:42:41 ID:rciBhMum
書き込みすみません。マガジンのバックナンバーをさがしています。
もし家に置いてあるよ、という人はぜひ譲ってください。値上げしました。
【オークション】Yahoo、楽天
【カテゴリー】本、雑誌>漫画、コミック>漫画雑誌>少年漫画誌>週刊少年マガジン
【商品】2006年1号〜2006年33号
【金額】即決で5000円
よろしくおねがいします。


567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 16:09:21 ID:ftrjyaJC
>>560
そうだといい

>>561>>562
超同意

>>563
そうなればいいけどね。「新約」だかを読んでない今のところは、ダイヤが残ればいいやとしか言えん
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 16:54:51 ID:0IY5PvrI
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 17:02:38 ID:b1zcACPF
        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| アーッ!いいっ、いいっ!
      |::::::|       ノ           |:::::::|
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |エロ  | |18禁|
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \| | l|  |ヽ_ノ
              |\ |l| l|.| |l  |
            / ,巛 ~~\ クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
           /  /      ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \    / /
            (__)  (__)
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでいいので
1時間以内に10個のスレへ貼り付けてください。
そうすれば7日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
成績は上がるわ出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 17:21:10 ID:wdGmxYxL
>>563
葵はいつ切られてもおかしくないぐらいの内容だと思うぞ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 17:42:43 ID:9N07qbYB
それなりのクオリティ

!?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 17:55:29 ID:Kz0PoJ2Y
オレキャプはマガスペの看板
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 18:39:36 ID:1irWBf3d
今週の脳みそプルンは面白かった。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 18:54:29 ID:yDoRS934
小林尽はアニメスタッフに足向けて寝るべきじゃないな。
奴が描いたラクガキの様な原作がフタッフと声優さんたちの努力で何倍も面白くなってる。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 19:04:10 ID:OTBub5oV
>>573
マガジン始まったな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 20:31:27 ID:hnTxD3ai
MJOR、あおい坂、もう一つは存在さえ思い出せない・・・
マガジンの野球漫画といえばワイルドベースボーラーズと戦国白球伝です。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 20:39:17 ID:4tCIlurY
>>576
もう一つは巨人の星です。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 20:44:21 ID:HTidqrNI
ダイヤは・・・フツー過ぎるからまあ打ち切りになるだろ。
読者の目を引くような迫力のある絵を描けないのが痛い。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 20:48:32 ID:bH36N9nZ
今のマガジンは無難な漫画と萌え漫画と刃森でできてます
あったら読むけど無くてもいいよって感じ
だから単行本も売れません
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 20:50:05 ID:Nw/7j1AG
>>508
続編である「巨人のサムライ炎」は影丸譲也が描いていた
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 20:52:17 ID:4tCIlurY
今のマガジンに黄金期の名作が戻ってきます。
これは受け入れられるか?

719 :36・37合併号予告 ◆Ijbg3iR4eg [sage] :06/07/29 17:40:25 ID:P9i7CH8c
グラビアは相武紗季。
巻頭は新連載・新約「巨人の星」花形(作画・村上よしゆき、80ページ)。
センターカラーはエリア・ツバサ。GB・神to休載。

これを受け入れるなら新約「あしたのジョー」力石の新連載も
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 21:01:41 ID:bH36N9nZ
つか「巨人の星」で主人公が花形かよ
金で巨人を傘下に入れてFA選手とりまくる話だったら読んでみよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 21:01:49 ID:hnTxD3ai
>>578 迫力だけしかなかったワイルドベースボーラーズ思い出したよ。結果は言わずもがな。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 21:13:31 ID:D51Jxi/f
オリジナルの底がついたのか最近はリバイバル作品ばっかりで萎える
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 21:35:27 ID:9N07qbYB
ばっかりだっけ?
金田一とこれだけじゃ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 21:37:54 ID:Kz0PoJ2Y
ダイヤも無難な漫画の部類じゃん

自転車も、結構続いてるし
ダイヤも続くでしょ
仲間選手やら敵選手のネタギレさえしなければ


単行本は売るの諦めたっぽい
一部ので稼いどいて、残りは無難なの
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 22:29:39 ID:bH36N9nZ
単行本かなり売れてるのが ツバサ、ねぎま、一歩、エアギア,スクラン、金田一   ジャンプで言うと アイシル グレイマンぐらい
単行本そこそこ売れてるのが あひる、涼風、ゲトバカ、                  ジャンプで言うと  ネウロ、ムヒョ、リボーンぐらい
単行本売れてないのが 戦国、もうしま、刃森、輝、自転車、シンクロウ、えこ、ウミショー、絶望、ジゴロー、トッキュー  ジャンプで言うと もて王、みえる

こんなもんか
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 22:46:01 ID:ZTDiOAka
おいおい、巨人の星ってマジかよ……。
マガジンもいよいよ屋台骨がやばいのか。
昔の遺産どころか、遺体掘り起こして活動させるような真似するくらいなら、
外様でも良いから新しいの連載させろよ……。金田一とか、もうお腹一杯なんだよ!
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 22:47:49 ID:8Zf2PLin
ツバサ>>ネギま>あひる≠エアギア>一歩≠金田一>スクラン>ゲトバカ>涼風
>>絶望>輝>ジゴロ>特急>自転車>神to>>海商>えこ>もうしま>シンクロ


こんな感じだったはず
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 22:50:26 ID:5TZ7Vtgo
≠→≒じゃね?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 23:25:35 ID:IQOQo02c
ツバサとネギまはもうちょっと差があって、ネギまとあひるももうちょっと差がある。
一歩は初速遅いけど量は売れてるからネギまと同等かちょっと下くらいかと。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:17:23 ID:/lqQmEul
シンクロウかなり売れていないみたいなので
ショック・・・
巻末掲載になってしまったし
結局萌え系しか人気が出ない受け入れられないのかな?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:25:44 ID:+A4QtsGR
巨人の星の絵柄が気になる・・・
花形の髪型とかリアル系の絵だったら
ギャグにしか見えんぞ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:33:02 ID:bwWp11XU
巨人の保志、意外と面白かったりしてw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:36:02 ID:Y/n7uagr
明子姉ちゃんが萌え系になってなければいいけど。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:43:03 ID:SvfMmMiu
巨人の星って大リーグボール養成ギブスと父ちゃんのちゃぶ台返ししか知らない
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:53:03 ID:/lqQmEul
しかし父ちゃんのちゃぶ台返しはアニメ本編で
二回しかやっていないという意外性
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:53:45 ID:9p4wUqzF
EDでは毎週やってたとか
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:57:14 ID:Qor94FU6
>>592
単純に、いまいち盛り上がりに欠けてて面白くない
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 01:19:57 ID:tbKoCnF/
リプ4連やったぜとうちゃん!
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 01:24:53 ID:bwWp11XU
レジですた・・・_| ̄|○
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 01:26:57 ID:xlsNUgSu
>>600
レジ単乙
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 01:36:33 ID:bMQxsK61
花形と明子の間に生まれた息子が主人公の続編とかだったりして。
でもそれだったら、飛雄馬の息子を主人公にするよな・・・
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 02:55:06 ID:ZDZzwzAV
巨人の星とか今の若者は受け入れられないと思うよ
どうせやるんだったらタイトルを今風に変えなきゃ
例えば「巨人の仁志」とか
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 03:12:12 ID:erqcL5uH
>>604
原監督の渋い顔しか思い浮かばんぞwww
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 06:08:20 ID:/L14ivXK
シンクロウ、まだ2、3巻だろ
徹夜も馬鹿売れしてたわけじゃないんだし


それに、受け入れられないと嘆く以前に本編のクオを上げたほうがいい
だいぶ前から迷走してるぞ


他に原因を押し付けるのは
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 06:19:37 ID:Ppv7MMjV
まぁ、
「他に切る漫画あるだろ」
「マガジンは掲載順関係ない」
「一行スレなど、2chで評価が高い」
とか言われ出したら打ち切りフラグだし


608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 09:09:53 ID:omTyP7ET
ひゅーまって誰と結婚したんだっけ?
肩壊して右投げになった話もあったよね?確か。
新・巨人の星だっけか。
MAJORの56とは逆か。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 10:49:08 ID:GXKkRGh5
巨人の星には結構期待してるが・・・
あの70年代のノリでやってくれるんだろうか
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 11:02:00 ID:0nfj/bi8
>>568
の巨人の星のバレって本当?

阪神の掛布が星にアハッハッハッハッハッハッハハッハって笑ってるけど
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 11:30:12 ID:USxwP54Z
>>604
スンヨプ吹いたww
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 15:25:54 ID:BMmQwIig
るーれいタンに巨人の星描いて貰えば良かったのに
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 18:37:07 ID:lq+m41r5
>>610
星の背番号が「3」に見えないか?
「16」のはず。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 21:01:36 ID:7yRnR8ss
最近マガジン本当にヤバいのか。
本誌の厚さはスゴく薄くなってるし、
コミックスは410円から420円〜440に値上げされたし。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 21:30:53 ID:P4E+1a7M
赤字が出たとか聞いたな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 21:38:15 ID:lq+m41r5
講談社は出版業最大手であるが、2002年度には戦後初の赤字決算。
一時期小学館に売り上げ500億円も差をつけたが、2004年度は53億円に縮まった。

何が原因か?

講談社の関連企業

講談社サイエンティフィク:自然科学系書籍を刊行
キングレコード
日刊ゲンダイ
講談社フェーマススクールズ
光文社

小学館の関連企業

小学館プロダクション
小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
集英社
祥伝社
プレジデント社
白泉社(集英社から枝分かれ)
尚学図書(高等学校用の国語教科書を専門に発行)
昭和図書(一ツ橋グループの物流会社)
日本児童教育振興財団
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 22:19:25 ID:5nC2njAX
フランス書院最強伝説
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 22:25:17 ID:PtG1tp40
ID m.c.A.Tキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1151266160/489
489 優しい名無しさん New! 2006/08/01(火) 20:01:49 ID:9DmcAThm
自殺してまで周りに迷惑かけたいのか?

自分で命を絶つ人は
病気や事故で死んだ人とは違うところに逝くらしい
あの世もいろんな区切りがあって
自殺者の魂は
苦しくて地獄のようなところにいくらしいよ

自分は死んでからも苦しみたくないので
がんばって寿命まで生きま〜す
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 22:49:27 ID:erqcL5uH
>>618
ボンバヘッ!!
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 22:56:22 ID:N0eHTJKo
明日 どれが休載?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 23:27:36 ID:/lqQmEul
ネギま、シンクロウ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 00:11:39 ID:04KQ2/z5
>>613
新・巨人の星では背番号3
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 00:13:40 ID:04KQ2/z5
>>608
飛雄馬は最愛の女性を亡くして以来「もう俺は誰も愛さない」と公言していた
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 00:38:20 ID:ufGzSsTZ
早売り読んだけど巨人の星ヤバ過ぎるwwww
絵は最近のマガジン新人によくいる感じの爽やかなやつw

花形が主役って書いてあったけど
その花形は最早花形の「は」の字すらとどめてないくらい別物。
元祖巨人の星ファンが見たら間違いなく唖然とするか激怒だよwwww

多分明日以降祭りが起こりそうな予感。
北斗の拳ラオウ外伝なんて眼じゃないくらいの劣化復刻だwwwwwwwww
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 00:40:58 ID:XTklOKuU
もう明日巨人の☆載るの?w
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 00:45:47 ID:Ovx+YHfd
多分 予告編が載っているんだろう
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 00:48:44 ID:Ovx+YHfd
ttp://file300kb.run.buttobi.net/fl/src/Oil0594.jpg

ところで これなんなの?掛布らしき人が出てるけどいつの時代の話?


628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 01:15:04 ID:ufGzSsTZ
>>625
予告の告知のみ。
元祖花形とニュー花形が並んでるページはギャグ以外何ものでも無い。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 01:23:04 ID:XTklOKuU
>>628
でも一緒だったら一緒でまたギャグじゃないの?
まあどんな絵でも厳しそうだけど。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 02:04:46 ID:EwbHc30J
セミロングのサラサラヘアに変身していました<新・花形満
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 02:06:33 ID:EwbHc30J
原作ではあまり書かれなかった高校野球時代を書くのかね?<新約巨人の星
で、花形と明子のラブストーリーを絡めるとみた。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 02:35:56 ID:BPu5mtZW
まったく同じ、って場合でも
似せたように描こうとしてるけど劣化してる、って言う場合でも
叩かれるだろ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 05:12:14 ID:bxZGuV16
マガジンのバックナンバー持ってる人に聞きたいんだけど、この色紙って何月号に掲載されてたっけ?
http://p.pita.st/?m=ovmfgqab
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 05:36:04 ID:JpYGOkYl
巨人の星、あの絵はないだろと思った
原作に思い入れがあるわけじゃないけど、どう考えてもイメージ違う
内容がよければ絵なんてそれほど問題じゃないかもしれないけど
そもそもあの絵じゃ敬遠されそうだ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 05:57:00 ID:h3X9bnhP
コマコマの作者がちょっと上手くなったような
感じだの絵柄だな、巨人の星
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 07:09:24 ID:q2Lo/VOx
花形専用車(名前忘れた)が出るのに期待している。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 07:27:52 ID:HvKq9GKa
花形と聞くとセイバーマリオットを思い出す俺ダルシム
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 08:16:06 ID:NhnHdWaL
さいとうたかを とか引っ張ってこれないもんかねえ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 08:20:16 ID:A2rMYxif
なんで今週のマガジンの表紙ワンピースなの?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 08:27:06 ID:bldrm2hi
>>639
今週のジャンプに脳プルの人載ってたろ?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 08:27:32 ID:ZtyS/OUF
>>639
ジャンプと間違えて買ってきた。
チクビが出ててちんちんおっきした
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 08:41:45 ID:Q2yizzH6
アンチども、かかってこいやー!!
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 09:05:20 ID:ydRGR487
ワンピと同じでヒロの絵はあの大口開けが嫌い
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 10:20:20 ID:BkMHtSUW
なんで尾田がマガジンの表紙書いてるのか一瞬本気でわからなかった
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 10:28:44 ID:yre32Zqd
真島ヒロの復帰で各マガジンスレが活気付いているな
一行アンチレスばっかだけど
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 10:30:35 ID:ywKr59U+
RAVE(だっけ?)ってどう終わったの?
二年位前に読まなくなったんだけど・・・
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 11:24:04 ID:ELaO6Mgd
>>646
ハルがエリーにエンドレスごと俺を倒せみたいなこと言ってそのまま消滅。
1年後記憶をなくしたエリーが仲間に連れられてハルの墓に行くと中からハルが復活した。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 11:33:37 ID:ywKr59U+
>>647
をー、思い出した。エンドレスってのが出てたなそういえば。
で、主人公死んだのか。
1コマで「そして一年後・・・」って感じかな。
何故復活したか知らんが、それでメデタシメデタシだったのね。d。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 12:24:12 ID:yFWeQ7wH
充電期間中にワンピースの模写してたのかな?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 12:37:08 ID:EPEDYHa3
ロビンいたよね
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 12:43:35 ID:3Lqu12V2
脚本の枷を嵌められた知欠、精神を病んで通院中の安西
これはもうヒロ君の独壇場といっても過言じゃないな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 12:59:13 ID:+ueJq7Ce
>650
誰が殺したクック・ロビン

ってヤツ?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 13:02:53 ID:IqR0Z4M3
>>651
確か、あと一人いたのはその後どうなったんだっけ?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 13:24:55 ID:TqkX00ey
新約巨人の星の絵酷いなw
華麗にぶち壊してるし
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 13:26:36 ID:q2Lo/VOx
ヒロ君がワンピより優れているところ

・ダラダラと引き伸ばさない。
・大ゴマ多用でゴチャゴチャしてないから見やすい。
・オサレなんだけどなんか痛くない。
・小動物。
・肉食っても治らない。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 13:30:00 ID:Ovx+YHfd
新薬 巨人の星は絵柄から考えて萌え漫画になるのか?
マガジンは萌え漫画ばっかり増やすな
加瀬と刃森がヤンマガに飛ばされるのも遠くないかもな

三枝義浩の反戦漫画でさえも以前週マガでやってたのに
何故か今月マガスペに島流しされたし・・・・
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 13:47:49 ID:a1gbzeeB
   ____
 /        ヽ
/           |
|_____毛__|_
|    )_ = ー=┐
| ヘノ  i = .人.=.ノ    ______
 し     ̄/、__> .|   /
ヽ人  ー ( __i_ )ノ < 巨人の星?ああ、萌え漫画ね
/\\ ヽ、´ ノ /   \______
   \\ー-
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 14:19:10 ID:AMY/Ng7P
るーれいたんまた連載するのかな?

ブログみたらキルウィザードの新原稿の写真上がってたし、ちまちま書いてるとかコメントついてた。
後単行本にわざわざ1って巻数振ってあったのも気になったし・・・・
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 14:33:12 ID:Ovx+YHfd
397 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/07/31(月) 23:31:35 ID:???
今週号読んだけど、チャンピオンとジャンプが裏返ったように感じるなぁ。
合併あけからチャンピオンでも斬が始まるし。
40号から始まる所の恐竜漫画面白そうだし。
なんかこれからはファンタジー物に力入れるっぽい。


398 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/08/01(火) 18:12:13 ID:???
次号予告
新連載センターカラー51p 魔剣士ZANN 大舞キリコ 幻想的ブレインバトル
タイトルは斬だけど内容はMGMっぽ…
オールカラー 星矢 さらに激震の重大発表も
巻頭カラー 浦安
センターカラー バキ
みつどもえ一旦終了、次回は秋
オーバードライブ魂完、ヤンキーフィギュア完
40号から所十三恐竜新連載 白亜紀恐竜奇譚竜の国のユタ

星矢
1990年から240数年前の聖域
教皇に呼ばれた青銅聖闘士のシオンと童虎に黄金聖衣が授けられる
まもなくハーデスの魂が地上に降臨し、250年ぶりの聖戦が始まろうとしていた
シオンと童虎の元に、ハーデスがエリシオンにいるという情報が届く
ハーデスを倒しに行こうとする童虎と、仲間に相談すべきとするシオンが対立
事態は千日戦争へ


チャンピオンに変革が・・・
セイント星矢 所十三の恐竜漫画が新連載

660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 14:42:01 ID:Mk0UZ68Z
今週まともに読んだのが
えこ
絶望先生
スクラン
ウミショー
アイドル
スミレ
もうしま

しかない。休載したやつシンクロウ以外全部読んでるのにw
主要作品いっぺんに休みすぎだろw調整しろよ編集部
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:01:19 ID:ydRGR487
>>660
君のはただ単に、ショートしか読めない病だろ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:03:31 ID:aCCjIrsc
ヒロくんの漫画があるからヤンキーメガネの連載はないんだろうな・・・
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:05:29 ID:puhhTERj
そんだけあれば十分だろ。

今週読んだのスクランだけだ。読み終わった後、なぜ買ったのか分からなくなった。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:21:58 ID:xsc7l6Ne
>>663
今週休載組が全部載っても買う意味ない気が…
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:34:28 ID:hUZB+AcS
これだから萌え厨は‥‥
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:57:37 ID:Mk0UZ68Z
萌え厨って初めて聞いたww
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:58:48 ID:sGFDz69W
だってマガジンは萌え雑誌だし‥‥
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:03:35 ID:IfDa+tyQ
俺は一歩以外に何が休載か、気づかなかった。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:06:08 ID:Mk0UZ68Z
ジゴローは外せない
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:11:43 ID:KvmL0BI0
尾田栄一郎と真島ヒロは

岸本斉史と岸本聖史のようなものか?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:15:46 ID:xsc7l6Ne
二人とも岸本せいしって読めるな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:18:57 ID:QiBrmlZ/
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『マガジンを開いたらワンピースが載っていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった……

頭がどうにかなりそうだった……

パクリだとか漫金術だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:23:17 ID:wbwf0Wl3
真島のワンピ・・・じゃなくて新連載だけど
ぶっちゃけそんな面白く無いな
結局レイブん時と似たような感じだし別のジャンル描けよな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:31:41 ID:n8S+Dc19
空気漫画としては上等というか、載ってても気にならないな
大量にページ使われるとうざそうだが。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:09:15 ID:mIM3M4xZ
>>656
加瀬と刃森と山本は、今すぐに飛ばして欲しいのだが。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:21:29 ID:tH/dwEiD
ヒロ君復帰で、俺的だがマガジン再生に一歩前進


神戦・スクラン削除も期待
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:24:27 ID:yre32Zqd
ジャンプかと思って確認したじゃないかwwwwwwwwwwww

みたいな白々しいネタがいいかげん鬱陶しい
このノリは今週だけで終わりますように
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:34:37 ID:Mk0UZ68Z
正直刃森漫画はなぜ売れてるんだ?けっこー前のならまだしも、
翔とかなにあれ、そしてムサシも、ループしまくり。
作者の顔が見てみたい
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:35:00 ID:qjooAGWo
今週はマガジンにワンピースが載ってて驚いたよ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:38:56 ID:BskMX1zu
>>655
久保の場合はヲタの癖にオサレぶるから痛い

真島は元暴走族でバンドを立ち上げて結局失敗した過去を持つ


真島の新連載はRAVEのリサイクル漫画にしか見えない(ワンピ3ですか?)
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:44:28 ID:xsc7l6Ne
>>680
なんでそこで久保?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:45:52 ID:qcl1a+29
地球環境保護のためリサイクルをしてるんだよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:48:04 ID:jc1iwumv
ヒロ君には現代劇を描いて欲しかったなあ。
そこに多少ファンタジーが混じるくらいならいいけど、
まんま異世界ファンタジーじゃRAVEとの差別化が無いじゃないか。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:02:32 ID:ufGzSsTZ
>>678
破壊王ノリタカの最初は滅茶苦茶面白かったんだがなあ・・・
今の刃森漫画は何か惰性で描いてる感じだ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:07:43 ID:aeboTLrL
なぜかマガジンにワンピースが・・・・
って書きに来たらさんざんがいすつですか、そうですか。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:23:02 ID:7culviS/
“出張料理人”の “出前”で〜す
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:30:00 ID:odijLQ7C
皆さん、Jリーグを見に行きましょう。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:33:33 ID:mIM3M4xZ
クラックとダイヤのAを足して二で割ったような絵柄だな<新訳巨人の星
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:35:01 ID:7Qj4FAku
今回もまたお得意のリサイクル漫画ですか?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:57:30 ID:2jU5puiS
巨人の星がオサレの星に劣化した…。
一ヶ月後にはそう書かれまくってる悪寒。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 19:01:31 ID:odijLQ7C
このスレに巨人の星をリアルタイムで見たやつなんているのか?
当時に近い形で連載してもネタ漫画にしかならんよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 19:29:48 ID:lRRxGxEv
どうせならここまで突き抜ければいいのに

        |::::::::::::::::::::::::::ヽ‐_、,.r''" ̄`ミ
    ‐-  |::::::::::::::::::::::::::::::::\)-- 、::::ド
        |_:_:/:::::::、::::::::::::::::::::\  ヾ
    ‐-  | /__/:::::!:::::::l::::::::::::::.ヽ
        |´l_::_l、ヽ!::::::::l:l::::l::::l:::::.i    
    ‐-  |゙、;;::.:ハ L__l´lヽ::::l:::::::|      
        |:;;..ソ    ァ~;:メL/::::::::|    ひゅうま・・・
    ‐‐  |⊃    〈;;c/ソ´::::::::::|       
        h  ._ _  こ ノ::::::::::::;l    
    ‐‐  ミ}\--- r 升、ノノ:::::/
        |)|::::::\:::ヽ   `ソ
    -‐  |/::::::::::::ヽ::|
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 20:24:48 ID:Ovx+YHfd
あの絵柄じゃあ 星はどんな美少年になっているんだろう?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 20:27:23 ID:stJ4rBWN
368:名無しさん@恐縮です :2006/08/02(水) 19:51:28 ID:lpavVAl/0
ボクシングを知らない人へ

<亀田のカラクリ>

1戦目 デンナロン・シスソバ(タイ) 戦績 0勝2敗         ○ 1回44秒KO
2戦目 プラカルン・ツインズジム(タイ) 戦績 0勝3敗       ○ 1回1分12秒KO
 ※日本ボクシングコミッション2005年度招聘禁止選手(八百長疑惑)

3戦目 サミン・ツインズジム(タイ)  戦績 0勝4敗         ○ 1回1分48秒KO
4戦目 ダオチャイ・KTジム(タイ) 戦績 0勝5敗          ○ 10回判定
 ※日本ボクシングコミッション2006年度招聘禁止選手(八百長疑惑)

5戦目 ノパデッチレック・チュワタナ(タイ) 戦績 0勝0敗     ○ 2回59秒KO
6戦目 ヨードゲン・シンワンチャー(タイ)  戦績 0勝4敗      ○ 1回2分10秒KO
7戦目 サマン・ソー・チャトロン(タイ) 戦績 46勝7敗1分     ○ 1回2分59秒KO
 ※チャトロンは35歳、3年前に1度引退。復帰後3連敗

8戦目 ワンミーチョック・シンワンチャー(タイ) 戦績 12勝2敗  ○ 3回50秒TKO
 ※亀田は防衛戦を一度もせずに王座返上。一部のライターや元プロからワンミーチョックの手数が明らかに少なかったと指摘される。

9戦目 ノエル・アランブラッド(ベネズエラ)戦績 21勝4敗1分1無効試合 ○ 7回TKO
 ※アランブラッドは元WBAミニマム級チャンピオンで亀田(フライ級)とは2階級差

10戦目 カルロス・ボウチャン(メキシコ)戦績 16勝12KO5敗 ○ 6回2分20秒KO
 ※ローブロー疑惑。試合終了後亀田親父がとんでもない剣幕で相手陣営に怒鳴り込む(ブック破りで切れた?)

11戦目 カルロス・ファハルド(ニカラグア)戦績 15勝10KO6敗1引 ○2回1分28秒TKO
 ※ファハルドの最終戦は2005年6月17日(1年近くのブランク有り)で、もともとミニマム〜Lフライ級の選手

今夜亀田が1階級下げて(ライトフライ)タイトルマッチを争うランダエダは元々最軽量のミニマムの選手で
亀田とは実質2階級差。本来は12月で引退予定だった選手
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 21:10:38 ID:Lk33p31w
>>653
徐々にベルセルクパクリから離れていって無事完結
その後ぬりえ読切
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 21:20:30 ID:KRu8V/EX
で、ヒロ君のスレどこよ?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 21:32:42 ID:DEofc22v
今更巨人の星のリメイクとヒロ君の寒いファンタジーの復帰。
マガジンの空気の読めなさは素晴らしいな。

もうこの雑誌なにしたいかわかんねぇ・・・
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 21:37:16 ID:O5twAWiN
ムサシが屋上になぜかバイクで現れた瞬間、笑い死ぬかと思ったw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:25:18 ID:sJ0ptnp7
今週のマガジンを読んでマガジンの魅力に限界を感じ、20年間買いつづけてたけど
今後の購入をやめます。
本当につまらない。なんにも魅力を感じなかった。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:30:05 ID:w1bY7MYz
ほんと一歩と次五郎なかったら糞だなw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:30:48 ID:X+kUvxMm
ちょ、今週一歩とジゴローないじゃねーか
買うんじゃなかった・・・
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:32:33 ID:Y1QpVwqf
亀田VSランダエダ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/kameda_koki/
皆ここの右下、思った結果を投票しよう。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:46:18 ID:BPu5mtZW
ageてるヤツはなんなんだ?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:47:07 ID:roVLOjzK
フェアリーテイルってワンピの作者が描いてるんじゃないの?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:48:03 ID:vP9rwsjU
なんか必死なのが1人いるだけのように見える
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:49:53 ID:roVLOjzK
あの女キャラが襲われて泣く時の顔とか、まさにナミのそれなんですけど…
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:11:21 ID:GcxhMIh2
何で、マガジンにワンピースが載ってるの?
マジで・・・普段マガジン読まんからマジでビビったよ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:12:19 ID:zckFXS6B
主役は銭形 については触れないんですか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:20:24 ID:jSWiKxZ0
>>707
コンビニで表紙を見てそう思った人が、
俺を含めて数万人はいるはずw

つーかマガジン、本当に「終わった」な。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:23:13 ID:vEGXtc9h
トッキューの作者の巻末コメントが意外だった
しずちゃんをかわいいって言っちゃう側の人だったとは
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:24:05 ID:vEGXtc9h
トッキューの作者の巻末コメントが意外だった
しずちゃんをかわいいって言っちゃう側の人だったとは
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:25:13 ID:odijLQ7C
女の立場から言うカワイイですよ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:27:10 ID:vEGXtc9h
女だってのは知ってる
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:33:29 ID:CbeQNmX1
亀田の八百長チャンピオン見ていると、一歩読むのが馬鹿らしくなってくる・・・
現実がフィクションを越えてしまった。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:36:50 ID:Ovx+YHfd
現実のボクシングより一歩の方が面白いのは何故?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:40:37 ID:ywKr59U+
>>715
一歩は絵空事だから。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:43:55 ID:NhC+4UpR
物語が現実より詰まらなかったら、俺は何をより所に生きればいいんだ!
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:47:01 ID:hB5mYGU4
>>717
ノン・フィクション
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:50:33 ID:BPu5mtZW
事実は小説より怪奇なり
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:55:39 ID:odijLQ7C
WBCはサンデーのメジャーより現実の方が面白かったな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:01:33 ID:hKkT0oiA
メジャーは餓鬼向けっぽいな〜
つうかサンデー自体がもはや餓鬼向け御用達の雑誌になるとは
時代も変わりましたな〜
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:16:35 ID:AubCD4P+
からくりドライブどうしろうがおわっちゃいましたし
ベテランが椎名くらいしか

ダレンジャンとかどの層向けなのか・・・
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:29:32 ID:XpRIj5hw
真島の新連載、そこそこ面白かった。
魔導師だのギルドだの、面白く成りやすい要素を無難に積めてるのが真島っぽい。
まー一話目を面白くするのなんて翔までの刃森ですらできてることだから、二話移行様子見かなー
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:19:09 ID:UmWLpAD4
>まー一話目を面白くするのなんて翔までの刃森ですらできてることだから

”へ・・・?”
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:25:38 ID:yJTTPLkZ
刃森の1話目は意外と評価高い
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:45:02 ID:8jYNesbK
読み切りの方が面白いかな。
ちょっとヒロ君パワー落ちてるかも。
歳のせいなのかもなあ・・・・
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 04:06:29 ID:N4N2iPp9
とりあえず顔半分が口って描き方はやめといた方がいいと思うね。
知名度的に。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 05:34:53 ID:QM2bwXYO
しかしながら多少フェアリーテールの今後に期待してしまうのだが。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 06:15:08 ID:hNm230p3
氏家もハモリも真島も前作とまったく内容が変わってないな。
38号から始まる野中もたぶんそうだろうな。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 06:55:08 ID:LgCD9YsE
真島は相変わらず寄せ集め
バカだろこいつ
てか野球二つ連載って編集バカだろ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 06:58:14 ID:8jYNesbK
巨人の星のイマドキのキャラメイクに笑った。
名残ってもんが全然ねえw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 07:03:09 ID:D5qZ7UB7
え?もう一つの新連載ってのなーなの?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 07:49:08 ID:AAs6seRn
刃森って、なんか車田正美っぽいな。
最初は…みたいな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 07:51:51 ID:8jYNesbK
自転車はしかし、すごい迷走っぷりだな
変なクスリでもやってんじゃねーのか、この作者。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 08:28:21 ID:MtAaQOmN
急にキャラ増やすから誰が誰か解らんくなってきた
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 09:08:03 ID:AubCD4P+
わかりやすいトコはわかりやすいと思うけど
前半部とか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 09:22:13 ID:9+bLUx45
あれ?マガジンでもワンピース始まったの?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154533811/
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 11:24:40 ID:kFo4n1cM
ツバサはシャオランが分裂?してからがよくわからん
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 11:35:14 ID:kFo4n1cM
刃森漫画ってなんでいつもダイジェストなんだろう
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 13:39:57 ID:hKkT0oiA
なんかチャンピオンでセイント星矢
所 十三の恐竜漫画はじまるらしいけど
どの層狙ってるんだろう?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 14:30:29 ID:lA85iT+B
所は専門分野だから理解できるが星矢は分からん
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 14:45:50 ID:hKkT0oiA
【漫画】「巨人の星」花形を主役にしてリメイク 村上よしあきが作画
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1154531383/l50
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 14:47:04 ID:T1TI8JqD
星矢は団塊ジュニア世代を狙ってる。AHや肉2世も同じ。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 14:57:51 ID:qLmqDP4X
>>739
刃森的にはいらないと思った描写を省いてるんだけどそれが過ぎてワープしてるように見えるから
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 15:17:06 ID:QM2bwXYO
あの野球の漫画はありえないだろ・・・ナニアノ掛け声
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 15:30:50 ID:4cpRfeJf
マガジンって掲載順=人気度なんですか?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 15:33:12 ID:cGsTzriA
>>746
原稿上がった順
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 16:26:43 ID:4cpRfeJf
↑ありがとうございます。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 17:35:31 ID:+WrQGdAd
いや、違う。
バラしてみると分かるが、雑誌はいくつかの束をくっつけた構造になっていて、
その束ごとに印刷していく。
だから「遅い作家の束」はあるが、その束が巻末とは限らない。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 17:52:37 ID:+WrQGdAd
具体的には、今一番遅く印刷している束(段)は、一歩・ネギマ・あひるの辺り。
一番遅い=アンケート上位と大体考えていい。理由は勝手に考えてくれ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 18:36:41 ID:q3Mmhkxl
講談社はエリートに恨みでもあるの?もしかしてエリート=集英社 小学館 ?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 18:43:19 ID:AubCD4P+
講談社社員はエリート
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 20:17:15 ID:2Se7Z+Pd
巨人の星、花形が主人公って、花形は巨人の選手じゃないじゃん。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 20:21:38 ID:qAQelAOj
>>753
ハッ!!!
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 20:21:39 ID:EKQEn4Rn
東大くらい出てないと講談社には入社出来ないってのは常識。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 20:31:12 ID:F8nqZwTv
具体的にどう面白いかも説明できず、
「圧倒的に面白い」とか言ってるDQN田中信者マジウゼーw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 20:31:25 ID:tj13IGzl
>>751
エリート(権力者)叩きは講談社のカラーじゃねえの?
週刊現代読めば分かるじゃん。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 20:39:13 ID:tj13IGzl
週刊じゃなく日刊だった‥‥orz
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 20:49:48 ID:nwk42x73
>>756
誤爆すんなよw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 21:01:15 ID:ITdgKNUk
ワンピの人じゃなかっタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

は、恥じィ・・・
だって俺、RABEって読んだ事ねーし知らねーしワンピに顔そっくりだし。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 21:16:06 ID:DQ+tJlzW
単行本10巻くらいまでは、顔の描き方とか別に似てなかったんだけどなー。>魔死魔
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 21:59:01 ID:PIoHF2hk
絵以上に世界観が似てる。表紙とかまんまワンピース。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 22:11:47 ID:8jYNesbK
いっつも思うけど、
何で『マガジンの掲載順は原稿上がった順だ』なんて都市伝説を言い出す人がいるんだろ

誰がどう見たって打ち切り候補はまとめて後ろの方に回されてるし、
そもそも雑誌の売り上げを少しでも上げるために、人気作を目立つ位置におくのは当然のことじゃねーか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 22:14:16 ID:Zjca9P9G
一番後ろも目立つぞ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 22:20:43 ID:NVelO1tM
もうしまが打ち切りになってもなんの感動もないな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 22:34:20 ID:YiggFXjC
巨人の星?の花形、絵柄は100歩譲るとしても花形は頬にバンソウコウ貼るようなキャラでは
なかったと思うのだが。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 23:03:22 ID:AubCD4P+
>>763
打ち切りに近い漫画の信者の現実逃避
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 00:38:35 ID:baN7sn4O
今週号は、真島の新連載で祭りになったけれど
次号は新約巨人の星でまた祭りになるだろう。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 00:47:48 ID:XiM3CNHH
あの絵柄じゃあ星はどんな美少年になってる事やら・・・・

花形の顔変わり過ぎ どこがリメイクなんだ全然別物になりそうな悪寒
ところで前作は1966年だったけど 今作は2006年が舞台になるのか?
そしたら星が上原を押しのけ巨人のエースに
花形も金本を押しのけ阪神の4番に なるのかね〜?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 00:55:03 ID:cnCbN0Ab
巨人の星なんて生まれる前の漫画だからよく知らんけど
テレビの昔のアニメを振り替える番組をみる限りネタ要素満載のトンデモだよね
昔のままだとハモリと客層被ってたんじゃない?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 01:09:23 ID:Kfop2ZXm
新訳巨人の星 

【スパルタ父親 判決で無罪も精神に異常有り】

1年半前に、息子への虐待で逮捕された星一徹が、極度の精神異常者として警察病院に収容。
バネ等で虐待を受けていた息子の飛雄馬くんは、児童施設で友達に囲まれ、楽しそうに暮らしているという。

そんな朝刊を折り畳むと、花形満はリビングを出て、コーヒーカップを片手にベランダに出た。
六本木ヒルズから下界を見渡し、一言。

「さあて、今日は誰を姦(ヤ)ろうかな?」

花形満と星明子が出会う、6時間前の事だった。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 01:35:58 ID:XiM3CNHH
六本木ヒルズがあるって事は舞台は2006年?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 01:40:54 ID:MLe1aeY0
あの顔しか見てないが、刃森やら藤沢やらの絵に似てるなと思った
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 01:43:34 ID:c0X4m00N
祭りっつっても、
今週のは、
同じヤツが各地でマルチしてるだけのように見えた

どこでも空気読まずに何度も同じことを・・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 01:44:17 ID:5j9lM+TE
オーバータイムに対抗ですか>巨人
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 01:50:21 ID:Zzzg3k08
巨人の星
阪神の花形

共栄の亀
GGのデブ
フリーのお塩
チーム・ヨコヅナの元横綱
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 02:21:57 ID:sRyy64aK
・実は効果のないウサギ飛び
・実は関節に負担の掛かってない養成ギプス
個人的に、これがどうなるか気になる
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 03:49:02 ID:PZJVlg8V
本編ではあまりやっていない高校時代を描くのでは?
で、花形と明子と左門の三角関係をメインでやっていくとか。

花形・・・セミロングサラサラヘアの細面(確定)
明子・・・やたらと巨乳。チア部所属
飛雄馬・・女顔のショタ美少年
左門・・・バスケやバレーやるような筋肉質な長身キャラ

に変更されそうな悪寒。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 05:36:35 ID:BsM/fqGK
猪狩守の元ネタだし
現代版にアレンジしても十分いけると思う>花形
しかし>766に思いっきり同意、花形は思いっきり伊達男な所があるわけで
一話が出る前から嫌な予感がぷんぷんする。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 10:55:26 ID:cb8McOAB
巨人の星 花形スレです。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154646875/l50

781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 10:57:02 ID:SD5DGUxe
・・・・スレタイきもいな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 11:53:15 ID:XiM3CNHH
続編ではなくリメイクって事で現代風に設定変更すんのかね?
舞台は2006年?それで今の萌えブームにしたがい花形 星は美少年に
明子も萌える美少女に
今の時代こう言う事しないと人気出ないと編集部は思ってるようだな・・・・
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 11:56:48 ID:FtUWUfgS
>>763
一時期、その説といっしょにこのページが張られていた。
ttp://blog.livedoor.jp/hitokata/archives/22262463.html

ちなみに、そこで原稿あがった順を推している理由の
減ページによる位置の後退は
>>750の言う束の一番遅い場所に割り込ませてるから。
人気順を否定している「あひるの空」については、人気ではじめで
編集部プッシュがあったから。

だいたい、原稿上がってから台割決めるなんてメチャクチャなこと
できるわけない。
特にマガジンは、数年前まで偶数ページの連載と奇数ページの連載が
混在してた(最近そろえられた)ので、そんなことしたら白紙のページができるぞ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 12:03:54 ID:019juDW4
左門豊作が主人公なら大歓迎だったのに
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 12:12:54 ID:XoqUctUv
>>778
花形の恋のライバルは左門じゃなくて伴だよ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 15:12:25 ID:nyK/yt4m
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはマガジンを読んでいたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかジャンプを読んでいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何を読んでいたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   他紙移籍だとか作者は同一人物だったとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 15:31:02 ID:XiM3CNHH

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/03(木) 14:45:50 ID:hKkT0oiA
【漫画】「巨人の星」花形を主役にしてリメイク 村上よしあきが作画
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1154531383/l50



ファンドの人が漫画家に転向してマガジンで連載すんの?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 15:49:28 ID:QxCU4eC4
一番同姓同名が多い名前って
確か野田明子らしいね
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 16:58:06 ID:XiM3CNHH
小森陽一も東大教授と勘違いされたらしい
海猿など 海上保安庁の漫画描いてる人が東大教授もやってるのかすげーってな
790名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/04(金) 17:47:23 ID:cpVYAg1C
のだめの監修をしてる大澤さんは武蔵野で講師やってるよ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 18:33:15 ID:VQjdOY0v
マガジンもチャンピオンもわけわからん
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 19:01:31 ID:1a+aGc/y
KYOもRAVEも40巻を超えていないんだな。
ゲトバカは超えそうだけど、いつのまにかマガジンから長期連載が少なくなって、40巻の壁があったサンデーの方が長期連載が多くなっている。
マガジンにできるだけ引き伸ばしたい人気作が少ないのと、サンデーの若手がイマイチでベテランに頼らざるえないのが原因だと思うが・・・
まあ、長けりゃいいってもんでもないが。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 19:26:17 ID:019juDW4
40巻も続いたらたいていつまらなくなるぞ。一歩だってもう長いこと微妙。板垣はウザイし。
少年週刊誌で言えばこち亀なんてかなりアレだしMAJOR、バキも微妙。ドカベンは論外。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 19:39:53 ID:4wWNq+Uq
最近変な方向に走ってる漫画

・ゴッ輝
どうも一族の泥沼劇が描きたくてしょうがない模様。
マガジン読者はそんなんこれっぽっちも興味ないっすから。

・自転車
これは本格的にヤバいw
1話1話全部思いつきとしか思えない。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 19:43:42 ID:c0X4m00N
思いつきなのはいいじゃんww

読み捨てとやらで1話ごと読んでりゃいいんだし
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 19:48:14 ID:019juDW4
>>794 四宮一族のボス(御前だっけ?)が風格0で笑えたw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 19:52:36 ID:U6kPnoe/
>>796
どこを読んでるんだ?
「凄い威圧感だ!」って言ってたジャン。
キャラが「凄い威圧感だ!」って言ってるんだから
一見、凄い威圧感が描かれてなくても、実は凄い威圧感を発してるんだよ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 20:20:43 ID:Q3kM3O7W
>>794
たしかに最近のチャリはヤバいな
話もわけわかんなくなってきたし、キャラも急に増えた上に
顔がコロコロ変わるので見分けつかなくなってる
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 20:22:52 ID:019juDW4
>>797 読者に伝わらなきゃ意味ねーw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 20:49:27 ID:XiM3CNHH
新薬 巨人の星って世間で話題になるかな?
しかしリメイクでこんな変わる漫画って他にあったけ?
チャンピオンREDのセイント星矢エピソードGも変わった絵柄だけど

やっぱり同じ作者が描かないとな 川崎のぼるは何をしているんだ?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 20:53:53 ID:WsUuzgbo
>>793
一歩は40巻から60巻にかけてが円熟期では。
鷹村VSホーク戦は間違いなくベストバウトトップ3に入るし
一歩VS沢村も因縁の作り方や試合運びが面白かった。
会長VS米兵はすげー感動した。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 21:00:05 ID:4wWNq+Uq
>>800
話題にはなるでしょ
作家さんにとってはまたとないビッグチャンス。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 21:01:13 ID:e5o/vVCJ
>>801
猫田さんもカッコヨス

そういやホーク戦後だったかな、鷹村の視力に問題発生?的な
ニュアンスを残していたと思うんだが、どうなったんだろう。
だたの思いつきかな。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 21:05:30 ID:JW1Oipbo
>>803
あれだけ伏線を張り捲くったのに、ただの勘違いでした。
まぁ、突然網膜はく離で6階級制覇を断念して引退もまだ有り得るが。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 21:47:37 ID:c0X4m00N
前作みたいな、世界滅亡の危機とか正義とかやるよりは
今作みたいな冒険譚のほうが、合ってると思うな

ワンピは、看板であるがゆえに引き伸ばされたり壮大な伏線張ってたりするのに対し、
ワンパンでガンガン進むから軽く読めるとか・・
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 21:51:32 ID:TdopggKk
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 21:53:28 ID:4wWNq+Uq
まあでも、いつの間にかこの絵柄のヒーローが普通になってたからなあ・・・
時代の流れを感じる
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 22:12:34 ID:RT2D9Z4x
これはもはや花形ではない。
顔だけでも忠実に再現して欲しかった。

星、伴、左門、オズマはどうなる?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 22:15:09 ID:HLb1jdK+
花形は阪神なんだろうな
そこは変えないでくれ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 22:16:32 ID:HLb1jdK+
>>808
オズマはウッズとして登場

つーか、星以外のピッチャーのライバルがいるだろう
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 22:17:20 ID:720n7e0I
名作を汚すことにかけては一流だな最近のマガジンは
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 22:19:25 ID:byFrDQJZ
リバイバルブームなんてとうに過ぎ去ったと思ったんだけどな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 22:19:33 ID:RT2D9Z4x
星・伴 低迷する巨人、ナベツネ・原あり
左門  大洋→横浜
オズマ オレ流

花形 圧倒的な強さを見せる阪神?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 22:22:10 ID:RT2D9Z4x
どこから始まる?

星が大リーグボール養成ギプス装着した頃から始まる?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 23:02:35 ID:O5rb4Y0S
梶原の遺族はよく承諾したな・・・
編集部がどうやって説得したかが気になるところ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 23:10:18 ID:EU8OiOCk
>>814
サンデーでギプス出ちゃったからパクリ言われそうだな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 23:22:12 ID:wYEeoteB
>>813
高校生編だけ書いて終わりだろ。

星・伴:東東京代表
左門:熊本代表
花形:神奈川代表

あたりにして。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 23:27:35 ID:4wWNq+Uq
哲也ぐらいの長期連載は計算してるはず
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 23:37:07 ID:DHPbdb2k
>>793
>板垣はウザイし。
一歩が懸命な努力で強くなって、ほかの才能ある奴らも猛練習とかしてるのに、
板垣だけは「才能のおかげで突き進んでます☆」ってノリなんだよな…。
一歩たちの魅力を台無しにしてると感じる。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 00:04:19 ID:9g6OWaC2
最近は他の連中もグダグダしてるからあまり変わらなく感じる
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 00:26:54 ID:JlaF/4fe
一歩が連載始まった頃と比べて、
努力、努力って主人公が流行じゃなくなったからね
板垣を出すことで時流に乗っかろうとしたけど、やっぱり上手くいかなくて沈みかけてる感じ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 00:39:39 ID:mdInJUq3
もう宮田と戦わないのは薄々分かってたけど、
それが本当に決定しちゃったからなぁ。
宮田個人の闘えなくなった理由も放置だし。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 00:43:24 ID:JlaF/4fe
宮田とは戦るでしょ。
かなーり先に延期されてしまっただけ。

もう・・・・ほんと待ちくたびれたけどねw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 02:17:49 ID:rr/cp8cv
>>822
鷹村が母親の仇とわかったんで無理な増量をしてるんだよ
鷹村戦の時は負けボノ状態…………
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 04:44:49 ID:32yuGrUO
努力はしてるでしょう、全員

そこばっか強調するだけじゃなく、
他に描かなければいけないパート・要素が増えただけで。
毎週特訓シーンでも、アンケは取れないんじゃ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 07:58:10 ID:2WWu4bsC
久しぶりにすずかを見たらつまらないエロ同人のような展開になっていた。


はよ終われ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 08:55:26 ID:B+eqXwb8
>>826
つまらないエロ同人でもやることはやる。
大和はそれ以下だw
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 13:18:47 ID:Me22GdiC
エロ同人は、やるしかない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 13:30:00 ID:gv85Jszg
やらなかったら、それエロ同人ちゃう
同人や!
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 14:15:48 ID:PlHC46SE
いやいや、ちゃんとやらんヘタレエロ同人もあるよ。
ちょっとエロいイラストあるだけで18禁にすんなよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 15:17:10 ID:CoL1XmSY
エロギアはヤったけどな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 20:19:30 ID:32yuGrUO
少年誌でやることに意味があるんじゃないのか

と絶望先生が申しております

少年誌の乳首は価値が数倍
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 20:44:12 ID:HR6lHU0e
絵柄にもよるだろ?
ブス女の裸みても勃起しないのと同じ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 20:51:08 ID:KZ7+rMaE
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。 外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
その他のパターンでは(主にCMで)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で)
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。 基本的にズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない
0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。
もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。
・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。
女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。
例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。 古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。
日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。
・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で
CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。
このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす
のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。
こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 20:59:36 ID:HR6lHU0e
36・37号、あひるの空落としました。掲載順は以下の通り。
スクランまで目次通り→トッキュー!!(381ページから)→ウミショー(399ページから)
→エア・ギア(409ページから)→代原・ちきゅう観測隊!!(名島啓二・431ページから)
→涼風から目次通り

38号、グラビアは安田美沙子・後藤ゆきこ。
花形52ページ。FAIRY TALE30ページ。
ゴッドハンド輝・トッキュー!!休載。

のなー復活です。「未来町内会」巻頭カラー。

789 : ◆Ijbg3iR4eg :06/08/05 19:34:01 ID:DmR3xlBW
新約「巨人の星」花形 第一話 その男、花形
4番ファーストで甲子園の打席に立つ花形。話はそれから数年さかのぼる。
…あひるの空を野球に置き換えただけのような展開。投手だった花形は肩を壊していた。

ツバサ RESERVoir CHRoNiCLE Chapitre.125 生命の音
(カラー部分)かつて将来を誓い合った少年と少女。今、その二人をつなぐのは隷従の鎖…。

さくらより先に羽根に引き寄せられ、繭に包まれていた昴流。
失われた地下水を戻すよう、侑子に依頼する。
条件として侑子は、昴流の、吸血鬼の血液をファイに与えさせる。
そのままではファイはただの吸血鬼になってしまうが、
黒鋼の血と合わせて飲ませることで他からの血液を受け付けなくさせられる。同時に一蓮托生でもある。
もう昴流の血は流させたくないと、同じ血を持つ神威が替わりになる。そして…
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:02:56 ID:gv85Jszg
5 名前: ◆Ijbg3iR4eg :06/08/05 18:12:20 ID:id/of7iJ
荒れてるんでネギまはこっちに避難。

TV「ネギま!?」は10月4日(水)17:30〜、テレ東系で。
ボンボンでも「ネギま!?」連載開始(作画・藤真拓哉、11月号から)。



837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:09:20 ID:BnBm6rHL
>>836
藤真拓哉ってググッてみたら、ネギまの同人描いてるじゃねえかw
サイトTOPには全年齢向けとあるが、他に18禁も描いてるんじゃないか、コレ…
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:13:37 ID:HR6lHU0e
藤真拓哉といえばマガジンZで書いてたな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:15:40 ID:HR6lHU0e
巨人の星を語るスレ4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139771647/l50
【漫画】「巨人の星」花形を主役にしてリメイク 村上よしあきが作画
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1154531383/l50
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:18:17 ID:JlaF/4fe
日向が落としか

今まで予告なく落としたのって、ジョージと藤沢とGBの作家、ドリームスの作家ぐらいか?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:19:36 ID:OaFWwSci
暇な人、一緒に絵チャしませんか!?ここでやってるので気軽にはいってね!
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=226901
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:25:48 ID:HR6lHU0e
>>836
< TV「ネギま!?」は10月4日(水)17:30〜、テレ東系で。
< ボンボンでも「ネギま!?」連載開始(作画・藤真拓哉、11月号から)。

ネギまアニメが夕方   ボンボン で連載って小学生に売る気かよ・・・
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:28:19 ID:HR6lHU0e
725 : ◆Ijbg3iR4eg :2006/08/05(土) 18:46:38 ID:fyrZdELr
#117 再会
これまで貯めたバイト代を持って、大和が向かった先は原宿。
買い物に来たわけでも、フーゾクでヌきに来たわけでもない。
初詣以来の明治神宮で、全額賽銭箱にぶちまける。
涼風のことも、結衣のことも吹っ切る大和。バイトもやめることに決める。
すれ違うどこかで嗅いだことのある香り。振り向けば、撮影帰りの萌果が。

コメント
家の近所にジンギスカンの店を発
見。美味しいけどタレはやっぱり
エバラがいいなぁ。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:30:15 ID:8C7HlqRW
>作画・藤真拓哉
こいつのネギま同人持ってるしwwww

アニメは深夜→ゴールデン(?)に移るのかー
スクランと反対だね
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:38:22 ID:eyiLUrdn
>>836
作画担当がHPでネギまとは言ってないが告知してるな。

ネタかと思ってたが・・・マジだ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:40:32 ID:IKpuO+Gv
ってか、真島スレが乱立してるな。まあ、絵がアレじゃ仕方ないが・・・。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:44:13 ID:LQZGhJR2
凄い今更だと思うんだがな>真島スレ乱立
何故あんなに立つのか判らん
ちょっと経てば沈静化するだろうけど
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:46:35 ID:HR6lHU0e
ボンボンでも「ネギま!?」連載開始
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1154773741/1-100
ネギま!ネタバレスレ105時限目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154780013/1-100
テレビアニメ始動 「ネギま!?」 part1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1152034139/601-700
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:47:52 ID:C+X4ER6e
各地で同じレス繰り返してるのは・・・
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 22:11:06 ID:HR6lHU0e
藤真拓哉  ボンボン版ネギま ネタバレ
http://file300kb.run.buttobi.net/fl/src/Oil0692.jpg
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 22:13:26 ID:KdPtilQs
沈静化するのも恐いものがあるな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 22:16:34 ID:HR6lHU0e
ボンボンでネギま!?連載開始
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154782263/1-100
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 22:19:00 ID:QuKVMV6H
何でそんなに必死なんだ?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 22:35:54 ID:quXZBTUv
>振り向けば、撮影帰りの萌果が。
当て馬はもうウンザリだからポニーテールとくっ付けてください。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 23:15:30 ID:mdInJUq3
>>854
ポニテもロリも大人しいのも振られて、
結局ショートカットとくっ付きます。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 23:46:47 ID:fIiQj0Ui BE:440649465-2BP(153)
マガジン始まったなw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 01:17:51 ID:vW4hqTdv
厄いわね
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 01:25:07 ID:5y1dmTOO
>>843
あの金でアメリカ行くんじゃねえのかよ
何だこの糞展開
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 03:39:05 ID:blB+aBFX
なんか今週はジャンプが3種類売ってるような感じだった。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 06:52:16 ID:y/hFMig7
某サイトのネタパクリ乙
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 07:18:08 ID:o5636pTD
しかし現実のジャンプにはもう聖矢のような表紙はありえないわけで。正確には昔のジャンプの表紙だな。あの頃はよかった・・・
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 09:33:13 ID:H/Xj8RHk
エコは後何ヶ月もつかな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 09:34:20 ID:1fo/dLmN
あの、今井正太郎って終わったんですか?いつごろ?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 09:48:04 ID:O2KtyMVW
ネギまアニメ化情報ネタバレ
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto9346.jpg
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 09:55:58 ID:ZWl2QcjD
62:ひよこ名無しさん :2006/07/21(金) 11:17:22 0
竹石はかなりの変態野郎だよ。だから、実際に会って話してみれば判るって!
身体は大人、頭脳は子供、それが竹石圭佑。本当は乳児程度の知能だろうけど。
身体の成長に頭がついていけてない。
今年、成人式に現れるかも知れんから話しかけてみるわ。
名古屋の痰壺、竹石圭佑!
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 10:02:38 ID:ebh9Ae2b
>>864
原作と全然絵柄が違うじゃん・・・
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 11:05:20 ID:jSo+p/DQ
アニメではよくあること
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 11:22:31 ID:ebh9Ae2b
>>867
前のネギまアニメはソコソコ似てなかったっけ?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 11:45:30 ID:uUysIJCT
アニメは基本的にキャラデザの人の絵柄じゃん
普通は似せようとするんだろうけど こりゃまんまぱにぽにだ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 12:00:45 ID:y/hFMig7
アニメ化でキャラデザが結構変わっちゃうことは

前作みたいな、ただ劣化させただけのやつよりは
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 12:14:55 ID:PDKrHSAP
創通とバンダイを絡ませれば強いんだけど
あくまでもコナミ独占で貫こうとするとこがさすが
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 12:40:31 ID:7C6DqcuM
>>868
ttp://blog25.fc2.com/y/yameroyo/file/20060416225552.jpg

これは大げさだけど、基本的に似せようという気概はなかった。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 13:46:14 ID:r8Znhxna
>>871
ネギはマーベラスも絡んでるよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 14:01:19 ID:O2KtyMVW
【漫画/話題】名作「巨人の星」が週刊少年マガジンで復活!今度の主役は花形満!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154836220/
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 15:07:32 ID:83tbz38n
ぱにぽにアニメでさえ原作ファンからするとレイプ作品らしいから
実に結果が楽しみだね
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 15:58:45 ID:QgacMNGW
いや、ぱにぽにはある意味では充分レイプ作品だろうw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 16:03:31 ID:b6CIWisf
>>875-876
その辺ちょっと詳しく
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 16:33:21 ID:y/hFMig7
原作は、
まぁあずまんが大王のパクリともいわれることがあるような
ちょい電波ギャグの4コマ漫画

アニメでは
ふんだんにアニメや漫画のパロディ、時事ネタを取り入れて
2chでヒット

アニメから参入した人を、原作からのファンはうとましく
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 16:40:07 ID:9qL01xRF
マーズに比べれば可愛いもの
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 17:03:24 ID:OD/CBy9B
マーズって横山光輝の?
歳がバレるが子供の頃、アニメのゴットマーズを先に見てから
原作読んだらあまりの別物っぷりにビックリしたw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 17:11:01 ID:cltXYdCS
ぱにぽにはアニメは確かにヒットしたけど
原作ファンとアニメファンが完全に乖離した、まあよくありがちな結果になったな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 17:17:42 ID:9qL01xRF
ヒットしたのか?
視聴率は散々だったしDVDが売れたって話は効かんし
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 17:18:01 ID:OD/CBy9B
>>881
ボンボン版の連載はお子様層の開拓と同時にそういうアニメファンの受け皿の意味合いもあるのかな?とも思ったり
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 17:51:27 ID:5coEsATM
>>843
これマジ?
すごいな。糞すぎて
>>844
エロ漫画描いてた希ガス
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 18:18:28 ID:cltXYdCS
藤真氏のHP
ttp://www.geocities.jp/fujima040/

どうみても児童向けの絵柄じゃないっすwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 18:19:08 ID:LTh2rGgK
漫画版の作者、けっこう少年誌のコミック出してるのな

絵は美味いが

話しはどーなるか?ま、原作つきか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 18:28:24 ID:O2KtyMVW
マガジンZで藤真拓哉連載してたぞ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 18:32:31 ID:IRSDvkdz
ネギま!はデジキャラットの二の舞になるのか…
ヲタコンテンツで完全に角川・■に負けたから子供向け路線に逃げる

だったら子供向けに強い別のスポンサーともくまにゃ
少なくともアニメ製作はマーベラス系列の方がいいな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 18:37:49 ID:O2KtyMVW
新薬 巨人の星

花形
http://tmp.2chan.net/img2/src/1154837605065.jpg
明子
http://2ch-news.net/up/up14137.jpg


プギャーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 18:39:29 ID:59RWtVQE
浦沢直樹がアトムをリメイクして「PLUTO」という作品を作ったようなもんだな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 18:50:16 ID:Ds8fUka8
>>889
この明子なら、普段は絶対サイハイソックス履いてるな。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 18:52:47 ID:cltXYdCS
星一徹や左門が今から楽しみですwwwwwwwwww
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 18:57:17 ID:KD2wMhRo
梶原一騎が生きてたら作者の指をへし折りそうな絵だな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 18:58:15 ID:7my4hYYb
あひるの空の絵柄にそっくり。
どうみても巨人の星に合わんな。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 19:04:24 ID:m0nwDPU2
ぶっとびすぎだろコレは
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 19:16:44 ID:O31B1GCx
腐女子ですら嫌がる
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 19:27:21 ID:Eso5QNZm
原作ファンは間違いなく忌避する、っていうか唾棄する
何をねらいたいんだ、ショタか?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 19:59:48 ID:IRSDvkdz
ネギま!はボンボンじゃなくてなかよしでやった方がいい気がする…
ガキが女子中学生の漫画に嵌るとは思えんしだったら
とことん少女漫画チックなネギま!をやってくれた方が面白い
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 20:05:32 ID:O2KtyMVW
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 20:07:44 ID:6/zbeivY
だれかネギま!のネタバレして下さいな。ネギまのネタバレ専用スレは荒れ放題ですわ・・・。
苦しい・・・。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 20:08:12 ID:xZkKogLa
失せろ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 20:08:23 ID:CX1/uUDW
花形の舞台は現代なのか?
明子姉ちゃんは
ボロ屋でシャワーもない生活してるんじゃないのか?
髪とか臭ってるんじゃないのか?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 20:43:03 ID:0VBaaCck
て言うかこれって完全に名作汚してるよな、絵柄からしてw
そっちの方で批判が多そうだ
露骨なエロシーンで釣ってる辺りもちょっと酷い
元から内容で勝負する気無いんだろうけど
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 20:43:15 ID:V1UFBAoP
ちゃぶ台返しする一徹はどんな姿になる?
ちゃぶ台返しさせろ。

壁に空けた穴にボール投げて戻ってくるシーンも出してくれ。

スポーツカー運転するシーンも。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 20:48:23 ID:QzUMexfu
これなら巨人の星よりオリジナルの方が良かっただろ・・・
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 21:06:36 ID:y/hFMig7
スポーツ漫画にマネとかのサービスシーンは付き物
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 21:12:08 ID:aem5BP1W
ないのはテニプリくらいじゃ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 21:18:52 ID:SJvQS8Oq
もう巨人の星のファンは漫画なんか読んでない世代になってる希ガス。
明子ねーちゃんハァハァ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 21:34:13 ID:V1UFBAoP
これはもう巨人の星ではない。
マガジンのミスフルはやめて欲しい。

名作を汚すな。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 21:54:04 ID:PsPuEahW
花形本人では無く花形の息子設定だったら
まだしも巨人の星を見た事無い自分でも
これはちょっと・・・と思う
新約のキャラデザ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 21:55:29 ID:x+XK+Wn3
新約ってのは大抵ろくなもんじゃないな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 22:01:24 ID:59RWtVQE
そのうち空手バカ一代も今風のイケメン男でリメイクしようとか言い出すんじゃ・・・マガジンはやりかねんな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 22:05:45 ID:O2KtyMVW
19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/06(日) 00:17:40 ID:075Qpfwg
第一話
将来を有望されていたピッチャー花形(小学生)は肩を壊し通院生活を送る
そして完治を迎えた最終日、窓が開いていた病室をのぞくと少女(明子?)が着替えをしていた
覗き魔と誤解され殴られるが野球少年であることを力説すると瞳の輝きがアイツに似ていると急接近するが
結局名前も聞かないまま別れて花形は中学生に

スポーツカーにはのらないし舞台は21世紀。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 22:08:17 ID:O2KtyMVW
つまり花形が金本を押しのけ阪神の4番になるのだろうか?
星も上原を押しのけ巨人のエースに・・・
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 22:10:37 ID:fxMvFfrs
巨人の星である必要がないな・・・
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 22:14:41 ID:W6aWCIo3
これで成功したら
あしたのジョー(絵は瀬尾)とか
愛と誠(絵は刃森)とかが始まるんだろうか
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 22:16:54 ID:KD2wMhRo
この絵柄で魔送球とか大リーグボールとか言うのか・・・・・ありえない
918名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/06(日) 22:22:33 ID:SwpWXrHa
きれいなお花とか天使の羽とかが付きそうな予感。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 23:50:38 ID:1WEoAzXY
>>889
これ…ひどすぎ
往年のファンも、あの世の梶原一騎もぶちぎれるでしょ
リアルタイムで読んでた人たちの子供世代の自分でも、これがひどいということはわかる

マガジンの編集、どういう神経してんの?まじで
理解できん
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 23:53:50 ID:U0fWkH8v
つかこれだったら作画の奴に自分で野球描かせたほうが100倍マシだろ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 00:25:03 ID:DgHCbtuR
巨人の星って一度、それも途中までしか読んだこと無いけど…
ウィキペディア見ても花形ってこんな感じだし、これはもう原作への侮辱でしかないんじゃないの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%98%9F%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E8.8A.B1.E5.BD.A2.E6.BA.80.EF.BC.88.E3.81.AF.E3.81.AA.E3.81.8C.E3.81.9F_.E3.81.BF.E3.81.A4.E3.82.8B.EF.BC.89
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 00:31:31 ID:C6rEhyDh
もしかして、肩壊した花形が打者に転向して
巨人に入団するのでは・・・
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 00:50:49 ID:94cgEdXW
>>894
あひるの空の単行本の巻末のスタッフ一覧に、村上ってやつがいるから、
多分村上よしゆきは、日向武史の元アシと思われる。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 00:55:06 ID:9ESKcdmK
>>923
5巻のあとがきに「Y.MURAKAMI」って書いてあるな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 00:56:44 ID:HGPZ6jiI
新薬 巨人の星 アニメ化前提の企画だったりして
それで現代風のキャラデザインにしたのではないかと・・・

テレビゲームとかも出す計画だったりしてw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 01:00:07 ID:94cgEdXW
もう、飛雄馬が男装して野球する少女でも驚かないよ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 01:01:45 ID:RfTp4jpP
左門がサラサラヘアーの黒髪眼鏡美少年でも驚かない、っていうか
むしろそうなるに3000点。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 01:09:45 ID:iMi4795+
もういいじゃん
色んな意味でテニス漫画並みにネタ漫画になってくれれば、いじり甲斐もあるってもんだ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 01:10:11 ID:94cgEdXW
伴宙太が、ストリート系ファッション着て渋谷センター街でカラーギャング率いていても驚かない。
オズマが、ロナウジーニョみたいなドレッドヘアの細面でロックバンドやっていても驚かない。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 01:11:02 ID:naS1a9GO
>>926
それいいな!
で、伴だけが秘密を知っていて密かに飛雄馬を好きだったりするんだが
飛雄馬は電波女美奈さんとレズりあうわけだな。
うん。これなら村上某の絵でも許せる。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 01:15:55 ID:C6rEhyDh
>>930
巨人の星が百合漫画になる訳だな。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 01:16:21 ID:RfTp4jpP
>>928
しかしテニスのあのトンデモっぷりは
許斐の天性のセンスがモノを言ってるからなあ・・・
あれを簡単に越えるトンデモ野球が出来るかどうか。

ただでさえ、トンデモ野球は遥か昔に
数多の作品達に掘り尽された鉱脈だというのに。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 01:17:53 ID:RfTp4jpP
>>929
あの作家の絵柄で黒人を上手く描ける気がしないので
オズマは金髪サラサラヘアーの白人になっている気がします。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 01:32:54 ID:EnEzrKjh
ボンボンってたしか成人雑誌だよね。これならネギまも安心だ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 02:04:54 ID:94cgEdXW
>>930
むしろ逆に、飛雄馬が女装している美少年で登場したりして。
(飛雄馬の母が、息子に野球をさせないために女の子として育てた)
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 02:07:03 ID:YzoX0QTR
星一徹はツンデレ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 03:07:00 ID:DgHCbtuR
トトの人が北斗の拳を描いてたが、それに発想を得たのかね

>>925
そしたらマガジンでやってるより更に話題になり(時間枠にもよるが)それこそまずいことw
まあとにかく知名度と話題性のためだけに持ってきたとしか思えん

>>928
オリジナルでやってくれるんならいいけどな
梶原一騎の作品のファンは世の中にも結構いるわけで、その人らが気の毒。
馴染みの薄い世代にとっちゃーどうでもいいかもしれないが。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 03:58:41 ID:Hv+3zEc4
すんげー古いよ。梶原世代とか言うけど。
今の歳だと45ぐらいか?
さすがにマガジン読んでねーって
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 04:05:55 ID:FoikLKLZ
>938
だからこそ、その世代を呼び戻す為の新連載なのでは?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 04:28:31 ID:Hv+3zEc4
>>939
無理だよw
40代、50代なんて人がマガジンなんて買うわけない。
昔のファンを引き戻すにしても限界ってもんがある。
40年前のファンを引き戻すのは無理w
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 05:02:06 ID:bWkHa7Ck
「温故知新」なのかも…
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 06:47:58 ID:hhn4pR+Y
「将太の寿司」終了後マガジンは全く読んでなかったが
うーん、こりゃ梶原先生とオールドファンに対する冒涜以外の何物でもないでしょう。
そりゃ、オリジナルの画は今じゃ時代錯誤だとしても
この画じゃなきゃいけないのかな、と。(明子は下着姿になってるし(;´Д`))

つうか、「巨人の星」でなければいけない理由がないよね。
ガンダムSEEDを初めて見たとき「これガンダムってつけなくてもいいじゃん」
って思ったのを思い出した。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 10:38:57 ID:C76MTE4N
ガンダムは巨大な売り上げが今でもあり企業として、
ガンダムシリーズを作らなければいけない宿命があるのはわかるんだが巨人の星はなぁ。
名前はしられているだろうけど別に儲かってはいないよな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 11:12:28 ID:3hVtXoM9
梶原の娘さんって韓国のマスゴミに殺されたんだっけ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 11:30:23 ID:GnBm7Ky1
飛雄馬主人公でリメイクできたのに。
難病にかかる日高美奈との悲劇的な恋をメインに。
(セカチューのパクリになっちゃうけれど)
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 11:56:56 ID:DfWlXDVq
>>938>>940
俺の親父は55くらいだが、毎週マガジン買ってきて読んでる
あと、最近ジョー&飛雄馬で、若いファンってのも少なからずいると思う
自分がそれ読んでファンになったし
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 12:11:40 ID:C6rEhyDh
>>946
だよね。
10年20年前からずっと読み続けて、
40代50代になっても読む人は多いと思う。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 13:31:50 ID:csBNAhA7
確かタケカワユキヒデが学生時代からずっとマガジン買ってるとか語ってたような
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 13:39:36 ID:Gbjo4QxC
>>946

その親父は、どの漫画読んでる?
50台でネギまにハマってたら少し引く。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 13:45:59 ID:pVdyGq4W
長年読んでると絵とか気にならなくなりそうだなぁ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 13:46:12 ID:TKc9AnbI
>>948
彼はジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオン全て、
創刊号から買ってる筈。
それぞれ毎週読む用と保存用で2冊買ってるね。
その保存の為に、わざわざ家を一軒建てました。
中は図書館みたく書庫がびっしりで、その4種類は勿論、
他の漫画もとんでもない数があった。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 13:53:52 ID:pVdyGq4W
マンガ読みの鑑・・・にしてはちょっと行きすぎだな。(;´Д`)
情熱はすごいけど。

タケカワユキヒデは今の少年誌の状況をどう思っているんだろうなぁ・・・
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 14:10:04 ID:DfWlXDVq
>>949
一歩、輝、トッキュー、刃森とかスポーツ物や職業物だな
もしかしたらネギまとかも読んでるかもしれん
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 14:43:38 ID:98BUewuO
>>952
>マンガ読みの鑑
麻生大臣も読んでるはずだ!
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 15:08:56 ID:7Ty3UCMg
メカビって雑誌でアフタヌーン読ませられてヴィンサガのことしってたから麻生はガチ。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 15:35:34 ID:pVdyGq4W
じゃあ麻生大臣には世界にMANGAを広めてもらうということで・・・

しかしヴィンサガまでちゃんと読むとはなかなかのマンガ読みだな。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 15:45:28 ID:csBNAhA7
アフタヌーンではヴィンサガと蟲師とヒストリエが面白いって語ってたんだっけ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 15:45:57 ID:YzoX0QTR
ローゼンメイデンを読んでるくらいだからな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 15:51:28 ID:pVdyGq4W
「麻生大臣マンガと日本の未来について語る」 みたいな講演があったらついつい足を運びそうだw

960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 16:17:59 ID:Qfy7HjyW
38号でも新連載が来るってほんと?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 16:19:28 ID:jE83JjGs
漫画読み→捻くれた漫画ヲタク
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 16:29:23 ID:pVdyGq4W
>>961
そうとも言えるw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 16:42:42 ID:eg7/vQMG
>958
http://info.from.jp/mu/robom.cgi?nonono=4555-1
麻生太郎を調べると…!?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 17:59:04 ID:Ux0cqrHt
>>951
火つけたら発狂しそうだなww
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 19:28:37 ID:nFG8vrYX
>>944
いや、韓国じゃなく台湾な。
白暁燕事件といって、梶原一騎と台湾のタレント白冰冰との娘(当時高校2年生)が
数年前、身代金目的の誘拐事件。 結果、レイプされ遺体で発見。



966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 19:41:45 ID:dV+fSLVB
一徹らしさだけでも残して欲しい。
あの親父は絶滅危惧種だ。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 19:45:20 ID:TKc9AnbI
>>964
間違いなくすると思う。
その家を取材してたんだけど、保存用の方は、
どんなに頼んでも、糸色文寸レポーターに
触らせなかったし。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 20:27:19 ID:tyWHWQWn
大阪駅の改札横にでかでかと『巨人の星』のポスターが…

あれじゃ通勤途中のおっさん連中も思わずみてまうわ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 21:06:53 ID:HGPZ6jiI
フライデーダイナマイトでも巨人の星の宣伝が・・・
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 21:09:52 ID:C1Qsm4G/
今の時代にライバルキャラの名前が飛雄馬ってだけでギャグ漫画だな
この企画を通したマガジン編集部は薬でもやってんのか
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 21:23:10 ID:HGPZ6jiI
この場面みたいに世間から大笑いされそうw

ttp://file300kb.run.buttobi.net/fl/src/Oil0594.jpg
'`,、('∀`) '`,、
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 21:53:48 ID:Y+OvjP+q
マガジンは巨人の星。
サンデーはダレンシャン。
ジャンプは斬。

やっぱ三大少年誌って言うだけはあるよな。
そんじょそこらの漫画誌とはセンスが違う。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 22:08:40 ID:YzoX0QTR
チャンピオンにも星矢がきたしな。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 22:10:17 ID:Hv+3zEc4
リメイクって言っても後はあしたのジョーくらいしかネタが無いのよね マガジンは。
一歩があるからジョーの続編なんて本誌じゃやりにくいか。
モーニングあたりかな?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 22:15:45 ID:YzoX0QTR
新約デビルマン作画村枝賢一とかは?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 22:19:34 ID:nFG8vrYX
>>974
うしろの百太郎を忘れてる
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 22:35:45 ID:QN/8JhV2
つーか、弟の真樹先生がこれを見たら(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 23:08:02 ID:HGPZ6jiI
ところでこの阪神の選手掛布ともう一人誰?こんなでかい外人阪神にいたっけか?
ttp://file300kb.run.buttobi.net/fl/src/Oil0594.jpg
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 00:13:45 ID:zXpGJ9Ms
トリビアで見た昔載っけてた
星一徹の人生相談のコーナー復活してくれ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 00:29:17 ID:Kx30Pb/F
亀レス

>>938
さすがにマガジン読んでる人は少ないだろう。
けど、これのことを知って久々手にとってみる→「新約」を読む→うんざり、不快
というケースは生じ得るかと

>>939>>941
元の作品への敬意が感じられないので、ちょっとそれはないだろう、
もしくはあったとしても、思いっきり勘違いしてるなと思ってしまう

>>946
親が50でリアルタイムで梶原一騎の漫画とかアニメ、ドラマなど触れていた世代。
うちは、兄弟で24と20だけど、ジョー、巨人の星、愛と誠あたりは読んだよ。
(二人とも古い漫画がわりと好きだというのもあるだろうけど)
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 01:32:46 ID:Rviygqvr
新作不評で売れなくても、旧作売れればいいという狙いだろ。
新作不評は、織り込み済み。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 06:50:51 ID:svPXe9cq
マガジンって35年前は団塊の世代が読んでたんだよな。大人が漫画を読む始まり。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 06:58:02 ID:zl3tsHIF
20代、30代の子供の頃はジャンプ一色だもんね。
今でも小学生はジャンプ読んでないとクラスの話題についていけないとかあるんだろーか
面白いかどうかって言うより、みんな読んでるから読むのよね。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 07:27:28 ID:DHqwkGuW
今めざましテレビのニュースで流れてたぞ・・・
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 10:20:31 ID:QctHTBLZ
八百長がなかったらそろそろ亀田興毅物語みたいな感じで漫画化してただろうに残念
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 10:51:30 ID:UelwjVlX
元の巨人の星をそのまま載せた方がマシな気がする。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 11:49:10 ID:lQOVFhA/
タイトルが「巨人の星」で花形主人公なんだから、
花形が巨人に入るんだよね?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 12:43:58 ID:aEGa2nlM
何かいつもの不良が絡んでくる事から始まるマガジン系スポーツ漫画だた
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 14:17:22 ID:svPXe9cq
「三国志」は劉備が主人公であるのに対し、「蒼天航路」は曹操が主人公であるようなものか?>新訳「巨人の星」の主役が花形
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 17:06:01 ID:WEcVQO/d
阪神の虎じゃダメなのか?
なめてんのか?

ダメなら38から
新連載 新☆庄!! とかやれ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 19:11:47 ID:LRFESNGE
新薬 巨人の星
フジめざましでもデイリースポーツで記事になってるらしく、紹介してたw
全国区で紹介されちったよ・・・
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 19:38:42 ID:oXImbYBp
明日は発売日。
さっさと新スレ誰かよろ。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 20:11:21 ID:vTescQzt
週刊少年マガジン総合スレッド80冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1155035303/

【連載作品ログ保管庫】からKYOのは抜いた
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 20:12:32 ID:ae01h9zf
>>993
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 20:50:55 ID:v7msvsFJ
ume
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 22:09:39 ID:svPXe9cq
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 22:40:30 ID:MkuVJpat
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 22:42:40 ID:G8a9sJqB
ちんぽ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 22:44:48 ID:MkuVJpat
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 22:45:10 ID:syp71OJL
1000( ・`ω・´)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。