●ワンピース総合スレッドPart249●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。

前スレ
●ワンピース総合スレッドPart248●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1100520260/

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。それ以前のネタバレはネタバレ専用スレで。
現行のスレは『ワンピ』で検索してください。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為です。

【 煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同等です 】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼を。
新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てて下さい。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもよいです。
マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てて下さい。
次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
伏線の解釈などはこちらを参照してください。

ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

質問する前に、新参者はまず一読。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書く事。

◆『海 賊 神』や、王下七武海、その他のテンプレもどきが、レスの中に混ざる事がありますが、 どれも本編に登場する事はありえない完全な妄想なので、放置願います。

関連スレ
ワンピース part26〜ピーナッツ戦法だぁ〜(アニメ板)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100431142/
ワンピース専用ネタバレスレッド Part60
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1100524002/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 13:48:05 ID:+zYXRPYv
2get
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 13:48:48 ID:ZgKZlF1s
トロワ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 13:51:10 ID:a8DYOqfY
4ガット
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 13:53:43 ID:oiG95cbS
Mr・5
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 13:55:34 ID:6YuvBKTI
永六輔
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 14:01:53 ID:DWNIf8K/
まとめ

これから仲間になると尾田が宣言した職業
・船大工
・踊り子
・音楽家
・科学者
・ムービースター
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 14:16:01 ID:ZgKZlF1s
多分麦わら一味は11人にはなるね。
「まずは仲間集めだ、10人はほしいなあ」とルフィは言ってたから間違い
ないな。
1ルフィ(船長)
2ゾロ(剣士)
3ナミ(航海士)
4ウソップ(狙撃手)
5サンジ(料理人)
6チョッパー(船医)
7ロビン(考古学者)
8パウリー(船大工)
9?(操舵手)
10?(漁師)
11?(音楽家)ってとこか
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 14:45:00 ID:dK/MVPTr
ルッチが鳩使って喋ってたことが今回の伏線と言うなら、
彼と同じくらい同僚の職長たちの前で普通に喋ってる
カクやカリファについてはどう解釈すればいいんだ。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 14:56:04 ID:oiG95cbS
>>7
船大工と音楽家は可能性高いが、
ムービースターとは一体・・・?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 15:00:04 ID:S/IL5nRl
かぎのおと
  おやがわたしや
       もうだめぽ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 15:03:02 ID:zAgZsO/U
>>9
マスクに変声機でもついてたんじゃないか?
まあ、そんな描写無かったけど。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 15:30:43 ID:GMfsnAjX
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)   ) 厨房諸君、前スレを埋めてきたまえ・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
    lL lL

fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE- LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs
14名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 15:34:39 ID:xgR6/Pv5
おばえ、うざいよ
とボビーが言ってます
15名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 15:35:29 ID:nEwszxmt
エピソード予想。
ルフィの武闘の師匠が現れます。
師匠といっても、知識だけの格闘技オタクで実戦は弱いです。彼の書いた本を
読んでルフィはゴム流武闘術を工夫したので、彼をルフィは師匠と呼びます。
その後、「弟子の前ではカッコつけたい」と、勝てそうにない巨悪と戦います。


つまんねえ?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 16:25:01 ID:f0k6+/yz
うん。つまんねえ。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 16:28:46 ID:yXESBoNn
>>9
そういえば、カクはともかくカリファは戦闘中普通に職人たちと口きいてた。
奴ら誰も気づかなかったんかい。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 16:32:36 ID:ZgKZlF1s
下っ端はカリファとはしゃべったことなかったんじゃねーの
19名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 16:51:15 ID:ZgKZlF1s
ツーかルルよえーーな。女のパンチ一撃でKOかよwwww
CP9以外の職長比較したらパウリー>[サンジとパティの差]>タイルストン>るる
20名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 16:51:27 ID:nEwszxmt
声色使ってたとか。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 16:57:58 ID:f0k6+/yz
ルルはベッドテクニックで職長になったからな。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 17:07:42 ID:qoe5dF2E
パウリーはロープで戦うとしたらあんま強くなさそう・・
23名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 17:17:28 ID:zAgZsO/U
ルフィ海賊団の仲間になる奴は大体誰ぞにボコられてるな。
で、弱そうに見えて最後にはしっかり勝つみたいな。

でもパウリーはどうにも弱そうだ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 17:49:35 ID:fqShw6v8
パウリーは相手が悪かったってことにしといてやれ

>>12
っつーより、マスクかぶってりゃ多少は声がくもって聞こえるはずだからな

25名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 18:04:54 ID:JKxEKMPx
声の部分はアニメでどう表現するのかちょっと楽しみだ

>21
ルルカコイイなさすが男の中の男だぜー!
…と思ったがつまりそれはもしかしてホモってことか!?

>ルルはベッドテクニックで職長になったからな。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 18:38:32 ID:fomDNMDe
ある雑誌で読んだんだが心理学では、

・ウインクする方の目
・最初の一歩を踏み出す方の足
・指を組むと親指が上に来る方の手
・鞄を持つ方の利き腕
・足を組むとき上になる足      は、一緒になる事が多いらしい。

まぁ,おのおの結果がデタと思うが、これの多い方によって二種類に分かれるそうな。

ME型とWE型。
右が多い方がME。左が多い方がWE。

MEは理知的であるが、利己主義に走りやすい。
自分を強く意識している。完結に用件を済ませるのが好き。

WEは快楽主義者であるが、周りに合わせて生きる。
周囲を強く意識して生きている。話すとき、雑談が好き。ないと相手を「冷たい人間」と感じる。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 18:41:15 ID:fomDNMDe
悪い、誤爆った。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 18:54:54 ID:o2Hw3/XK
驚くことがあると心の中でンマー!と言う自分がいることに気づいた
29名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 19:09:38 ID:CB1BLYY6
そういや
何年か前はよく「じょーうだんじゃなぁいわよぉう!」と心の中で叫んでた。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 19:18:44 ID:CQYPn5Vl
テンプレ貼り忘れてるよ

994 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/09/26 19:40 ID:Xw0mBUIu
>>992
何回言わせるんだよ。
お前の文脈の読み方は間違ってないわけで。
与えられた情報から推測すると、海軍本部は3大勢力の内の一つってのはかなり有力で。
ただ、それはあくまでも推測なわけで。
推測を確定とのたうちまわるな、と。
スレの最初でさんざん議論してんじゃねーかよ。

952 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/09/26 13:07 ID:OlZItaph
992 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/09/26 19:27 ID:PvTmOdDx



出たよ出たよ推測と確定!( ´,_ゝ`)プッ
一生推測だと思ってろよカス
お前いつもいるよな(藁

以降>>1000までこういうヴァカは相手にしないように。低脳に何言っても無駄だから。

31名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 19:33:49 ID:GMfsnAjX
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 糞スレ過ぎだろ・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
    lL lL

fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE- LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs
32名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 19:43:27 ID:fqShw6v8
>>26
俺の性格はWEに驚くほどピッタリだと思ったが、MEだった。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 19:57:37 ID:v0pqG+2E
誰か前スレの>>980に答えてやってくれ〜
34名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 20:22:50 ID:7UlrW1w7
35名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 20:35:52 ID:sIQtEsmE
MIXED MARTIAL ARTS RANKING (TOP 10 Fighters)

○The User of a Evil Fruit (as of November 15, 2004)
1 Naval Officer BLUE PHEASANT (Navy,Headquarters)
2 Portgus,D "BURN KNUCKLE" ACE (Pirate,East Blue)
3 Don Quixote "THE NEW ERA" DOFLAMINGO (Seven Executives,Grand Line)
4 "WHITE HUNTER" Captain Smorker (Navy,East Blue)
5 Monkey,D "STRAW HAT" LUFFY (Pirate,East Blue)
6 "GIANT SAGE" Bartholomew BEAR (Seven Executives,Grand Line)
6 NICO ROBIN (Cipher Pol,Unknown)
7 Master BRUNO (Cipher Pol,Water Seven)
8 Silverfox "DAVY CHAMP" FOXY (Pirate,Grand Line)
9 Crown "THE CANNON" BUGGY (Pirate,East Blue)
10 TonyTony CHOPPER (Pirate, Drum)

○Natural Body (as of November 15, 2004)
1 Juracull "SWORD MASTER" MIHAWK (Seven Executives,Grand Line)
2 Martial,D "BLACK BEARD" TEACH (Pirate,Grand Line)
3 Rob LUCH (Cipher Pol,Water Seven)
4 KAKU (Cipher Pol,Water Seven)
5 Roronoa "THREE-SWORD FENCER" ZORO (Pirate,East Blue)
6 Secretary CARIFA (Cipher Pol,Water Seven)
7 "DISMANTLE CYBORG" Chief FRANKY (Outlaw,Water Seven)
8 Dock 1 Chief "LOPE MASTER" POWLEY (Galley,Water Seven)
9 "THE USELESS UNKO" Captain USOPP (Pirate,East Blue)
10 Hetare "KING OF YAMUCHA" SANJI (Pirate,North Blue)
36名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 21:07:25 ID:z1CGsAF7
前スレでの、「メリー号の査定でカクはウソをついてたか否か、メリーは復活するのか否か」で、
お互いの意見をとり入れた理想的な展開を考えたぞ!


ルフィ「お前が敵ってことは、じゃあメリーは!?」
カク「壊れとらんよ。あくまで足止めするのが目的じゃ。」
ルフィ「お前ェ!!ぶっ飛ばしてやる!」

〜〜〜〜〜一方その頃〜〜〜

フランキー「ウハハハ!お前で麦わら達をおびき寄せるぜ!」
ウソップ「俺はもう麦わら海賊団じゃない。俺の仲間はこのメリーだけだ。」
フランキー「なんだと!?ふざけやがって!んなボロ船壊してやろう!クードヴァン!」


〜〜〜〜〜〜〜〜全てが終わって・・・〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ルフィ「ウソップ!聞いてくれ!メリー号は実は壊れてなかったんだ!」
ウソップ「もう遅ェよ・・・」

37名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 21:08:34 ID:7UlrW1w7
>35ウソップとサンジの肩書きをどうにか汁。。

それとカク、ルッチ、カリファはまだ非能力者かどうかははっきりしてない
38名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 21:27:52 ID:qiMDVmQV
>>35 ま た ゾ ロ オ タ か
39名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 21:51:02 ID:P0EDviwh
>>34
クロコダイルのスレは?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 22:00:36 ID:7UlrW1w7
>>39
マロンのクロコスレは前見たときはネタレスが多すぎた上に過疎状態で、
まともに語ってない印象があったから外しちまった。
ここのミホークスレも同様。

でも今クロコスレ見たらなにげに盛り上がってるみたいだから、
次からは入れます。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 22:01:04 ID:ZkH1RXF0
前スレ無事終了しました。
来週は休載なのでネタになりそうなレスが増えるといいですね。
それでは>>950あたりまで失礼します。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 22:11:35 ID:XmiQ420+
あれれ?みんなこんな所にいたのか 引越しの島を間違えたぜ…
43名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 22:14:25 ID:XmiQ420+
249って2つあるぞ!どっちが本物?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 22:14:50 ID:7UlrW1w7
もう一つDが立てた重複スレがあるが、こっちが本スレです
45名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 22:17:48 ID:ZkH1RXF0
>>43
重複の場合は先にスレが立ったほうが使われる場合が多いと思うよ。
以降は参考にどうぞ。


●ワンピース総合スレッドPart249●(このスレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1100839647/
1 名前:名無し募集中。。。 [sage] 投稿日:04/11/19 13:47:27 ID:8w/qeY5u

●ワンピース総合スレッドPart249●(もう一つのスレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1100860587/
1 名前:Dの意思 ◆cpJxCxumyM  [sage] 投稿日:04/11/19 19:36:27 ID:t2PE7Grp
46名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 22:23:45 ID:XmiQ420+
よーし今からグランドライン横断ウルトラクイズをやる!最終回はどうなる?当たった奴には俺からプレゼントをしますよ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 22:26:26 ID:P0EDviwh
>>46
ワンピが終わる
48名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 22:26:33 ID:v0pqG+2E
ルフィが公開処刑
49名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 22:28:10 ID:XmiQ420+
俺の予想だが絶対シャンクスは死ぬと思う 最終決戦の地ラブホテルで…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 22:55:34 ID:v0pqG+2E
おまえ、それを期待するのか?しないのか どっちだ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 22:56:22 ID:J7XQk/ZY
>49
えーと、つっこんだ方がいいかい?


ラブホテルだけに(ププッ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:00:24 ID:XmiQ420+
ドラゴンがシャンクスを殺すと思うルフィの目の前で ドラゴンは多分最後から2番目の敵 そしてラスボスは死んだはずのロジャー 「オレはお前が来るのを待っていた…」
53名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:02:14 ID:ZkH1RXF0
54名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:06:16 ID:XmiQ420+
世界中のみんながゴールドロジャーに騙されてたのさ!いかにも尾田が考えそうなストーリーだ 尾田の奴 ヤバい!ばれた!と思ってるだろーな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:08:28 ID:v0pqG+2E
ワンピで人が死ぬ場面なんて皆無
56名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:09:43 ID:ro5ir3Jt
爆死ペルが実は生きてましたなのは流石に萎えましたよ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:11:16 ID:XmiQ420+
死んだはずの奴が生きていたというのは尾田のいつものやり方だからな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:12:23 ID:v0pqG+2E
第一話で撃たれた奴も実は生きてるという落ち
59名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:19:30 ID:XmiQ420+
ロジャーが死ぬ理由ってあんのか?誰かの罪をかばって死んだとか…? それもパターンとしてはあるが 白ひげよりも遥かに強いロジャーを逮捕できるってどんな奴だよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:25:38 ID:XmiQ420+
わかった!海軍に親友がいたんだ!そいつをかばって…それが歴史は繰り返すというなら…最終決戦の鍵を握るのはコビー!!俺って天才?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:26:52 ID:Fd1s3YmN
こっちがホンスレか
気づかなかったんであげとこう
62SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/19 23:32:10 ID:80XkUr6/
俺もコビーが鍵を握ると思う。かなり先だと思うけど
てかコビーにでてほしい
63名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:34:38 ID:xUdgf05k
ペルって生きてたっけ?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:37:59 ID:XmiQ420+
でも それでも あの目立ちたがり屋な尾田がロジャーを死んだままにしてるとは思えないぜ 処刑された奴は替え玉の可能性は十分あるだろ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:38:39 ID:Szyyu3H1
くいなも生きてる。
ベルメールさんも実は生きている。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:43:27 ID:fqShw6v8
>>59
海賊なんだから処刑される理由は吐いて捨てるほどあるんじゃないの
67名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:46:35 ID:XmiQ420+
なんかテレビのオカルト番組でヒトラーが実は生きていた!?というのがあったぞ フセインだって替え玉たくさんいるし…
68名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:50:18 ID:v0pqG+2E
流れぶった斬ってスマソ
聞くけど
ワンピスレで過去に「悪魔の実には昔の人間の遺志が受け継がれている」みたいな議論出た?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:53:16 ID:XmiQ420+
処刑理由があっても自分から捕まらない限り海賊王が捕まるなんて有り得ない ロジャーを捕まえた奴はじゃ誰だ ニコロビンさえも捕まえる事できねーのに…
70名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/19 23:57:19 ID:XmiQ420+
悪魔の実があるなら悪魔の木がなきゃおかしくない?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:01:04 ID:bSW0vXMm
>>68
出てねえと思うが、
イヌイヌの実に犬の自我があるなら、
ヒトヒトの実に人の自我があってもおかしかねえよな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:04:07 ID:yAN+MWvi
ニコロビンなんてクロコダイルに瞬殺されていたザコクロコダイルってやっぱり強いと思うなぁ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:12:10 ID:qTYb4CkE
悪魔の実ってヒトカジりでその能力身につくんだよな

ということは・・・
○○の実をみんなで分け合って、○○軍団!!とかできそうじゃね?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:13:17 ID:yAN+MWvi
白ひげが50年かかっても辿り着けないラブホテルにルフィ達が1年で辿り着いたら白ひげの50年っていったい…
75名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:13:25 ID:/gm01AKl
うん、砂ワニ強いよね。
ワンピース好きなんだけど、ルフィの無条件な強さはチョット・・・って思う。
七武会相手に何であそこまで出来るのか(岩盤ぶっ飛ばしてどーん、とか)
最近だと、麦わらvs職長vsフランキーのときに砲撃くらったのに
「アレくらいで俺がやられるか」みたいな台詞。あ、vsウソプー時の爆発で無傷とかも。
島で鍛えてた、だけじゃどうもなー・・
ここで「じいちゃん」とか「D」がかかわってくるのかな?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:14:02 ID:bSW0vXMm
俺は鼻がゴムだ
俺は耳が
俺は唇が
俺は
俺は
俺は

使えねえ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:14:46 ID:0TejC6bJ
>>70
木になってるとはかぎらないぞ。
茎の形を見るとメロンやスイカのような育ち方かも。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:18:12 ID:qTYb4CkE
>>75
ルフィの祖父って短編集に出てたアイツだよな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:18:58 ID:yAN+MWvi
実はスーパーサイヤ人だったとか 冗談だけど悟空の強さは自然だけどルフィは違和感ある だってただの鼻たれだったもの
80名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:21:59 ID:yAN+MWvi
ルフィって自分の強さに自惚れてる お前バギーに負けてたよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:27:32 ID:yAN+MWvi
ルフィってなんか隠してるよな秘密を(じじい)主人公が読者に隠し事はダメだろ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:30:48 ID:qTYb4CkE
yAN+MWviの文体は何か変

83名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:33:31 ID:yAN+MWvi
ルフィが理想の船長だなんて思わないね ぶっちゃけ一番むかつくし 俺だったらろくでなしの前田さんに船長やってもらいたいね ルフィなんて船長にしたくない男一位だよ
84SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/20 00:38:53 ID:bodXW7dX
前田さんは、群れるの好きじゃないんだぞ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 00:45:54 ID:yAN+MWvi
間違えた!俺が船長やって欲しいのはタミヤの前ちゃんだった
86名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 01:08:16 ID:4aPmNED/
…なんでいきなり厨房臭くなってやがるんだ?
87SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/20 01:08:59 ID:bodXW7dX
ろくでなしのって言ってるのに、タミヤですか。分かりません
てか、自分に嘘ついてますね。なんつって(*゚ー^)
88名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 01:09:22 ID:ZNLfiM+Q
前ちゃんね。ブランコからジャンプして大怪我して、
ブランコの安全管理を充実させたというエピソーヅは本当なの?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 01:13:19 ID:yAN+MWvi
俺さ本当にルフィ嫌いなんだよねワンピースのキャラ人気投票は尾田が主人公を勝たせたくて不正をしたと思う
90名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 01:14:49 ID:HZ7GIYLB
そういや最近やってないな。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 01:18:42 ID:jIvT2AMs
普通に考えて人気投票なら
1位ボンクレ・2位フォクシ−・3位チョッパー
これがベスト3
92名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 01:29:54 ID:yAN+MWvi
最近やらないのは過去2回とも実際はゾロに負けてるから 3回不正工作すりゃさすがに内部告発される ルフィはアヌシュと一緒 ゾロに金メダルを返しなさい
93名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 01:38:06 ID:yAN+MWvi
疑問に思うけどルフィって風呂入ってんの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 01:49:59 ID:jIvT2AMs
溺れるから入れない
95名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 01:51:51 ID:8kLOETRf
ルフィはあの服を何着持ってるんだ?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 01:54:16 ID:Y3c4A7PF
毎回リンがばらばらになった服の断片を集めて裁縫してるんだよ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 01:54:38 ID:4aPmNED/
それを言い始めたらゾロだってあの腹巻何枚持ってるんだ?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 01:55:39 ID:4aPmNED/
ああ勘違い
99名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 02:01:28 ID:yAN+MWvi
ナミって処女? ロビンは?ルフィ海賊団ってみんな処女と童貞ばっかり?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 02:03:29 ID:4aPmNED/
一通りサンジが喰ってますから。残念!
101名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 02:07:19 ID:qTYb4CkE
ロビンとクロコは絶対やってたと思うぞ

102名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 02:10:52 ID:yAN+MWvi
ナミってどこで風呂入ってんの?そういやルフィ海賊団のトイレってどんなの?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 02:13:32 ID:jIvT2AMs
ブルーノの怪力で押さえ付けられて
ルッチの角で張り付けにされて
カクの鼻をアソコに突っ込まれて

肉奴隷と化したロビンはCP9の言いなりになってるのか?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 02:14:17 ID:yAN+MWvi
ナミって犯されたりしないのかな?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 02:17:59 ID:4aPmNED/
なんかワロタw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 02:18:20 ID:yAN+MWvi
ナミのあそこってどんなの?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 02:26:42 ID:qTYb4CkE
(゜Д゜)こんな話で盛り上がるなよ
    いいかげん寝ろよ おまえら
108名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 02:46:05 ID:xbr70wCA
ナミたんのあそこ・・・(*´Д`)ハァハァ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 02:50:31 ID:H6JyHDJu
こんな遅くに>1乙。まさかもう新スレが立っていようとは。
ついでに移転に伴う補完。

ワンピース part26〜ピーナッツ戦法だぁ〜(アニメ板)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100431142/

アニメ板は激動ですな。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 03:03:38 ID:NZApi97o
>>93
アラバスタで修行の真似してたよ

>>102
GM号に風呂とトイレがあるよ
最近だとロビンを解凍した場面参照
111名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 03:19:34 ID:4aPmNED/
ナミさんの○ンコの匂いを……嗅ぐ……っ!!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 03:32:25 ID:A3PnlMy7
ナミさんのゲンコの匂い?マニアックな奴だな。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 04:00:07 ID:gl+VKyG5
ルフィが強いのは運でしょ
主人公だから当たり前っちゃあそうだけど
114名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 04:03:02 ID:NZApi97o
運とか漫画の都合とか気合いとか
そういうものをすべてひっくるめた便利な言葉がある。

「心意気」
115uf:04/11/20 04:17:40 ID:a/CMN/yP
あきちゃった
116名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 04:37:55 ID:4naHGlem
ナミとロビンは残念ながらどう考えても非処女確定。
育ちも周りも全てが黒すぎんのよこの人ら。白いままで入られるはずは絶対無い。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 04:41:43 ID:gl+VKyG5
ビビは処女
118名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 05:19:44 ID:AGJDdeMD
4aPmNED/
yAN+MWvi
厨房氏ね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 05:26:10 ID:4Brpor73
どーでもいい
120名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 05:43:24 ID:1juiC4tM
4aPmNED/
yAN+MWvi
キモイ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 07:06:06 ID:yAN+MWvi
ルフィが童貞のまま海賊王になったら笑えるまあ海賊王って童貞でもなれるのかと感心もするが
122名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 07:18:18 ID:ClSNXyh+
おか
yAN+MWvi
123名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 07:31:22 ID:yAN+MWvi
ルフィってゴム人間っていうのか 俺はてっきりゴミ人間かと…
124名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 07:45:53 ID:yAN+MWvi
ワンピって7年やってんだよな ルフィが島を出て…あっちの世界じゃどのくらいの月日が経ってんのか解る人いる?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 08:03:55 ID:902VwRf/
3 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/11/19(金) 23:28:52 ID:X3pw6d73
●海賊神の存在\マーク・パイソン 元懸賞金 8億ベ/話「月は見ている・・・」
海賊神が率いる神 \称「凶眼」。最悪の海賊と謳わ/あざけりの町モックタウン到着」
白髭、赤髪、黒髭を自\つければどんな所でも徹 / わり、真夜中のシャンドラの遺跡で
海賊神プロフィール   \によって沈静化。現 /ィ海賊団も遺跡や雲の上で寝ている。
賞金額不明 おそらく30億\な男に変わりは /かたなく一人でトイレに行くと、遺跡入り
年齢20〜30歳くらい 男   \∧∧∧∧∧/ロビンが言うにはここにリオポーネグリフ
悪魔の実の能力者ではあるら <    妄  >しかしウソップ、「すべてはルフィが決め
海楼石とかそんなものは全く通< 予 想  >その2人の会話を聞く何者かが遺跡に
―――――――――――――<    厨  >―――――――――――――
なんとそこにあらわれたのは、カ< 感 の  >2004年2月24日更新
自ら透明になるカラーズトラップを <  !!    >順位 名前 備考 悪魔の実
ミスGW「あっ、ミスオールサンデー。」ロビ/∨∨∨∨\懸賞金
ゾロもウソップも彼女に戦意がな/9 フランケン \ミス・ゴールデンウィーク
今回もウソップの事情聴取。ウ/【闇討ちのフランケ\ 対一の戦いでは無敵。能力者ではな
ミスGWは本名ひばり、空島/毒を見事に使ったあの\ソロミュー・くま
GM号を修理したのも彼/ ドクドクの実 2億2000万\止める事のできるトキトキの実の
126名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 10:54:00 ID:yAN+MWvi
西武池袋線の中村橋駅徒歩3分の場所にある古本屋はジャンプを金曜日に売ってるぞ お前らも裏情報よこせよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 11:03:56 ID:F6adtLUT
パウリー仲間決定ぽいけどたばこがサンジとかぶるな。
ストーリーと絵はいいけどキャラがマンネリしてる感じがしてきた。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 11:29:09 ID:yAN+MWvi
尾田は同じ事の繰り返し サングラス タバコ悲劇の過去 遅れルフィ 味方の裏切り 死んだはずの奴が生きていた 無能だな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 11:37:48 ID:MeKWrAzA
パウリーいらねーって
スタイルはスモーカーと被るし立ち位置はサンジと被るし何より服がビビと被るし
130名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 11:42:03 ID:yAN+MWvi
尾田の仕事場ってどこなの?尾田目撃情報求む 西武ドームでよく見かけるけどな…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 12:17:01 ID:B1prj76g
尾田は自己中でさえなければかなり高レベルな漫画家なんだけどな〜
もっとちゃんとした仕事してほしいよ(内容)
この面では富樫より酷い
132名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 13:26:43 ID:4aPmNED/
冨樫よりひどいは言い過ぎかと
133名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 14:00:02 ID:qTYb4CkE
空島編終わってから出てきた主な新キャラ

トンジット
シェリー
フォクシー
ボルチェ
ハンバーグ
青キジ
ココロ
チムニー
ゴンベ
ヨコヅナ
ブル
アイスバーグ
カリファ
パウリー
ルッチ
ハットリ
カク
ルル
タイルストン
ブルーノ
フランキー
スクエアシスターズ

この中に真犯人(新しい仲間)がいる!!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 14:34:11 ID:RS0eCMP6
>126
分かった、集英社に教えておく。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 14:38:55 ID:lF+a9LzX
大阪近辺の早売り店の情報も教えてくれ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 15:06:40 ID:FwgyBYVr
守口の雑貨屋
137名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 15:59:46 ID:4LWngylR
つーかルル弱すぎwww女のパンチ一発はやヴぁいだろうwwよくいきれるなww
138名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 16:27:27 ID:KcN9f+4d
139追記:04/11/20 16:28:00 ID:KcN9f+4d
ナミ似の人と結婚だってさ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100935121/l50
140名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 16:41:18 ID:7yorE2FZ
海楼石で作った弾丸って最強にならないかな?
たとえロギアの相手でもダメージを与えられる。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 16:43:22 ID:4LWngylR
ロギアは反則級だからなぁ。そろそろ対ロギア兵器必要
142名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 16:59:21 ID:pVwaEFOv
海楼石を粉に砕いて空中散布。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:03:35 ID:siHKhyp4

海楼石を持った実力者>>ロギア系>>>能力者>>>そこらの強い奴
144名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:04:26 ID:RGd8uzjg
>>141
別にロギア用のモノを作る必要はないかと
体の状態を変えて自然のものになるのがロギアなんだったら、
自然のもので対処は出来る。

モクモク→風
メラメラ→水
スナスナ→水
ゴロゴロ→ゴム(絶縁物)
ヒエヒエ→火
145名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:05:34 ID:aPhYcslg
ルルは並の人よりは強いが、体術を極めている(と思われる)CP9には敵わない。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:05:49 ID:e1dhuWrU
海楼石を相手に飲ませて内部から
147名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:07:50 ID:4LWngylR
ゴロゴロは砂オアただの石でOK
148名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:10:15 ID:4LWngylR
なあ、こまった話をきいてくれ。sageしてるのにあがるんだが・・
149名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:11:22 ID:owI54C5L
半角。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:11:46 ID:hAYaA82u
スナスナが悪魔の実の中で一番好きだな〜

>>148
m9( ^Д^)プギャーッ!!
151名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:11:46 ID:siHKhyp4
つりはいらん
152名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:12:05 ID:4LWngylR
なるほど。ありがとう
153名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:22:46 ID:ikSHTDPF
いずれ海楼鉄で出来た刀が出てきてゾロ最強になるから大丈夫だよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:23:49 ID:/b9HZke6
エースは、ロギア系の能力に、弱点となる属性があるってのを知ってるっぽいな。
スモーカーに対して、「俺とお前の能力じゃ、勝負はつかねえよ」っていってたから。
しかし…風の弱点って何だ? 今の所、氷以外は風でどうにかできちゃうからなあ…
155名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:27:34 ID:4LWngylR
パウリーはゴロで八月一日生まれできる。だから仲間間違いない。
ついでに麦わら一味は12人になる。間違いない。
あと一月六月九月十月生まれが仲間になると麦わら一味カレンダーができる
から間違いない。
1?
2ロビン
3サンジ
4ウソップ
5ルフィ
6?
7ナミ
8パウリー
9?
10?
11ゾロ
12チョッパーってとこか
156名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:32:45 ID:siHKhyp4
↑           ルフィ(ボス専用)

|          ゾロ ロビン        

|    パウリー  サンジ  チョッパー 

|            ナミ        
157名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:38:52 ID:p7TmpNBC
尾田結婚したらしいな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 17:48:41 ID:ybw9DJ0S
自然系以外に負けるロビンが想像できない。
相手の顔から何本か手はやして、目ぇかくして鼻と口塞いで
後は適当にやってりゃ勝てちゃうような。

THE☆暗殺って方法じゃないと無理っぽくね?
音越が狙撃ーみたいな。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:01:10 ID:owI54C5L
スパスパには負けるな。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:01:53 ID:A3PnlMy7
お互いの戦法次第だが、アルビダ相手には負けるかもしれんぞ。
もちろんロビンにも勝ち目はあるが、基本的にはアルビダ有利だ。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:02:52 ID:4LWngylR
それいったらゾロはバギーに勝てない
162名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:22:32 ID:nmK7WNee
刀にこだわらず殴れば良いんじゃねぇのか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:23:13 ID:nmK7WNee
というか縦に斬ったり、突きをしたら良いだけだが
164名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:26:56 ID:7yYQQGxL
まぁそのうち水とか空気とか斬るようになるだろあいつ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:31:01 ID:y10bErTS
最終的には空間を斬るようになるわけだな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:36:03 ID:ybw9DJ0S
桑原にしちゃヘタレ感が薄いねw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:36:54 ID:nmK7WNee
>>158
Mr1
ダブルフィンガー
アルビダ
巨人

他にもありそうだけど
168名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:37:19 ID:ikSHTDPF
>>164
まぁ,でもその辺の方が現実的だわな。斬撃飛ばしちゃったからなぁ。ゾロ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:43:45 ID:7yYQQGxL
飛ばすのはマズかったよな。
刀剣と槍や銃その他の武器との戦いにおける醍醐味は、
いかにに自分の間合いにするか、相手の間合いにしないかなわけで、
それをすっ飛ばしちまったからな。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:44:42 ID:l7bnjnfa
少ししか結婚話に触れられてないのが怖い。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:45:04 ID:ar6OkQxK
お前等、腐女子にとっては珍しいかもしれないが
斬撃や衝撃波を飛ばしたりするのは俺の中では普通だな

サムライスピッツ:覇王○他
バスタード:ガラ
ワールドヒーローズ(古い

172名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:47:44 ID:ar6OkQxK
本命を忘れてた。

聖闘士星矢

これだな。小次郎もありだ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 18:55:43 ID:owI54C5L
はぁ?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 19:02:40 ID:fQARr2nh
>>126遅レス悪い
お前そんなローカルなネタ誰もわかんねえだろ
俺はわかっちゃったけどw
さっきそこいってたし
175名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 19:04:48 ID:yAN+MWvi
悪魔の実で最強を予想します ラブラブの実 愛は地球を巣食う
176名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 19:09:36 ID:yAN+MWvi
俺も行ってきた だけどあそこ時々金曜日休むんだよな 中村橋
177名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 19:16:25 ID:yAN+MWvi
中村橋駅ってわかる?練馬駅の隣だよ 池袋駅から西武池袋線…各停で15分くらい 駅から3分くらいの場所さ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 19:25:42 ID:yAN+MWvi
金曜日にジャンプ売ってるから土曜日には売り切れてる サンデーもマガジンも早売りしてると思う 暇だったら行ってみ ただし俺に出会っても声かけるなよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 19:31:46 ID:fQARr2nh
あそこのおっさんがいやだ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 19:34:35 ID:zy4NPNoN
バカだろ、お前ら
早売り店をネットで公開して通報されたら、もう早売りしなくなるぞ
181魚人推奨委員会:04/11/20 19:39:15 ID:b/PF6nfE
音楽家で魚人、船大工の次に仲間になるのはこれだな。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 19:43:29 ID:yAN+MWvi
げ!それはヤバいな かわいそうだがあのおっさんに運命を託そう
183名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 19:50:30 ID:yAN+MWvi
店の名前まではしゃべってないから…なんとか策を練るんだ おっさん!
184魚人推奨委員会:04/11/20 19:52:16 ID:b/PF6nfE
魚人の利点
・能力者メンバーが水に落ちても無問題
・魚人空手が強いので新しい特技を考えなくてよい
・海に潜ってることにすれば仲間との掛け合いを考えなくてよい
185名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:01:07 ID:yAN+MWvi
ところで尾田って身長なんぼなの?ナルシス度が高いのは知ってるけど…あいつは自分で自分のマンガを見感動してて泣いてるくらいだから…
186名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:05:39 ID:yAN+MWvi
世界の巨匠 北野たけしがこう言ってた 自分で自分の作品に酔いしれる奴は三流だって
187名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:12:36 ID:MeKWrAzA
仮に3流でも4流でも年収ン十億単位であるんだからどーでもいいだろ・・・
俺なんて・・・

まぁ金抜きに尾田は、漫画家としては一流の部類だと信者発言しとくよ一応
188名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:18:10 ID:yAN+MWvi
尾田の奴 ハネムーンで休みなんだよ 今頃飛行機の中でやりまくりだな 尾田の嫁って美人らしいぞ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:23:27 ID:e4zXwMie
>>170
お前等、腐女子にとっては珍しいかもしれないが(ry

ここにいる大半はワンピースのファンであり、
尾田のファンではないってことよ。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:25:01 ID:ar6OkQxK
まじ嫁とかどうでもいいよな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:26:10 ID:yhTD2vDx
仲間になるキャラにはある法則がある。

 1「○○登場」というタイトルで登場する。
 
 2「〜人目」というタイトルで締めくくられる。


ゾロ、ナミ、サンジ、チョッパーは上記の2つの法則にかなっている。
ウソップは1の法則にはかなっているが、
2のタイトルで締めくくられたことはない。 

つまり、これはあくまでタイトルだけで考察した場合だが
ウソップはまだ「完全」な仲間ではないということ。

ウソップが麦わらの一味を降りるというのには
クロ編あたりから伏線が張られていたわけだ。

さらに、この伏線には2つの意味がある。
「ウソップは麦わら一味を降りる」が
「再び仲間になる」可能性があるということ。

ナミがいい例だ
ナミはバギー編で「○○登場」というタイトルで登場し
クリーク編で一度一味を降りたが

アーロン編終了時、「〜人目」というタイトルがつけられ
結果仲間になった。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:26:54 ID:yAN+MWvi
尾田の嫁は舞台版ワンピースのナミ役 尾田の奴は本当に自分の作品が好きなんだな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:27:35 ID:e4zXwMie
>>191
ウソは書くな。これは妄想と書け。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:32:53 ID:yhTD2vDx
ウソップーはもう仲間になんなくていいよ(゜∀゜)
195名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:33:23 ID:yAN+MWvi
でも尾田の時代も終わってきたぞ アニメがゴールデン枠外されて早朝異動だもの 視聴率悪いからな…
196名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:33:32 ID:e4zXwMie
>>191
勝手に訂正しとくよ。

仲間になるキャラにはある法則がある。

 1「○○登場」というタイトルで登場する。
 
 2「〜人目」というタイトルで締めくくられる。


ゾロ、ナミ、サンジは上記の2つの法則にかなっている。
ウソップとチョッパーは1の法則にはかなっているが、
2のタイトルで締めくくられたことはない。 

つまり、これはあくまでタイトルだけで考察した場合だが
ウソップとチョッパーはまだ「完全」な仲間ではないということ。

ウソップが麦わらの一味を降りるというのには
クロ編あたりから伏線が張られていたわけだ。
今後、チョッパーもありえるという伏線にもなっている。

付け加えるなら、この伏線にはまだ2つの意味がある。
「ウソップは麦わら一味を降りる」が
「再び仲間になる」可能性があるということ。

ナミがいい例だ
ナミはバギー編で「○○登場」というタイトルで登場し
クリーク編で一度一味を降りたが

アーロン編終了時、「〜人目」というタイトルがつけられ
結果仲間になった。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:33:54 ID:5kuM2UiV
>>191
何年前のスレから引っ張ってきたコピペだ?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:34:54 ID:e4zXwMie
>>195
アニメに関しては尾田の時代などない。
漫画だけだ。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:35:55 ID:e4zXwMie
>>197
これ、コピペだったの?
マジでハズカチ・・・。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:36:33 ID:yhTD2vDx
>>196
ついでに、ロビンとエースとパウリーの場合についても書いといて。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:41:20 ID:e4zXwMie
>>200
わかった。
思いっきり恥じかいたから、もう恐い物ないねw

>>196の追加

仲間になるキャラにはある法則がある。

 1「○○登場」というタイトルで登場する。
 
 2「〜人目」というタイトルで締めくくられる。


ゾロ、ナミ、サンジは上記の2つの法則にかなっている。
ウソップとチョッパーとエースは1の法則にはかなっているが、
2のタイトルで締めくくられたことはない。
ロビンは法則すら関わったいないが仲間扱いになった、稀な例。

つまり、これはあくまでタイトルだけで考察した場合だが
ウソップとチョッパーとエースはまだ「完全」な仲間ではないということ。

ウソップが麦わらの一味を降りるというのには
クロ編あたりから伏線が張られていたわけだ。
今後、チョッパーありえるという伏線にもなっている。
エースは逆に仲間に加わるという可能性もある。

この他に付け加えるなら、この伏線にはまだ2つの意味がある。
「ウソップは麦わら一味を降りる」が
「再び仲間になる」可能性があるということ。

ナミがいい例だ
ナミはバギー編で「○○登場」というタイトルで登場し
クリーク編で一度一味を降りたが

アーロン編終了時、「〜人目」というタイトルがつけられ
結果仲間になった。


パウリー?誰それ?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:43:05 ID:e4zXwMie
誤字があるが、そこら辺は心意気で脳内変換よろしく。
あと、雰囲気ぶち壊したので、お詫びもしない代わりに二度と書き込みしないよ。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:45:10 ID:yAN+MWvi
俺が疑問なのは普通アニメの人気は漫画に比例するはず…こう思わないか? 初版250万部は有り得ない 話題作りの不正工作だと…
204名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:51:26 ID:yhTD2vDx
エースが仲間になるとすれば
食い逃げサポーター&1月生まれだな・・・
205名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:52:39 ID:Pab/HbG0
まぁ弟に使われるってのも酷な話だが
206名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:58:20 ID:n+l6CVnO
パウリー仲間になるのは反対な人が多いんだな。
そういえば、ドラム島編でチョッパーが仲間になった時は、みんなどんな反応だったんだ?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 20:58:44 ID:e1dhuWrU
アニメが人気ない一番の原因は定期的にやらないから
なんだかんだですぐ中止するから

自分がコミック買ってるTSUTAYAは大体発行部数の一万分の一ぐらいだと思う
ワンピの場合は初日に大体250冊ぐらい入荷してる
208名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 21:00:03 ID:yhTD2vDx
二つの話題が平行してるな・・・・・・・・
209名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 21:02:32 ID:5kuM2UiV
>>206
あーいうマスコットキャラ的なのが当時あまり好きでなかったのと
麦わら海賊団があの5人であまりにも完成され切ってたのとで歓迎ってほどではなかった。
今は…どうなんだろ?決定的に好きになったエピソードとかは記憶にない。

それともこのスレの反応の話か?そっちだったら俺は知らん。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 21:05:35 ID:+aWArCGr
しかはどうでもいい。

ある意味嫌いよりも上の嫌悪かもな。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 21:05:38 ID:yAN+MWvi
ルフィとナミが異母姉弟の可能性について…この場合結婚できますかね?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 21:13:40 ID:ikSHTDPF
俺は鹿は入っても入らなくてもどっちでも良かった。上にもあるけど5人で完成してたからな。
正直、今でもニコロビンは余計に感じる。それならヨサクジョニーの方が麦わらには合ってたな。
でも今後仲間が増えるのも良いんだけど、ただそれに対して敵の数が相対的に増えると言うのは止めて欲しい。
あんま敵がごちゃごちゃいてもしょうがない気がするんだよな。全員に見せ場を作りたいのは分かるんだけどさ。
なんか今後とも「一人一殺」みたいにタイマンばっか続くのはどうかと正直思う。アーロンの頃から不満だった。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 21:17:04 ID:yAN+MWvi
エースについていうなら多分エースは死ぬだろうな Dのつく奴は最後一人しか残らない筈だ そしてシャンクスも…彼も実はDだと思う
214名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 21:23:33 ID:yAN+MWvi
ニコはビビのように一時的な仲間だと思うよ 目のデザインが主人公サイドの雰囲気と違うから 親近感ゼロだもの
215名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 21:30:40 ID:Hti0BvZF
>>142
>>146
思ったんだけど、
海水じゃだめなのか?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 21:32:05 ID:yhTD2vDx
目について言えば
空島後半あたりから、ナミの目がたまにデフォられてる。

217名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 21:34:46 ID:yAN+MWvi
大体ニコロビンのファンなんているのか 最初の登場ん時もしかしてクロコダイルよりも強いかもと思ったけどめちゃめちゃザコじゃんよ はっきり言うぞ CP9が束になって戦ってもクロコダイルが勝つ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 21:48:42 ID:yAN+MWvi
パウリーの過去編ぜってーやるだろうから仲間入りは確実 でもイヤなのは又何週もかけて過去エピをやりそうな事 いい加減にしろよ尾田!
219名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 22:06:41 ID:SQohbaml
>>218
パウリーの過去編というか
「トム」とか「プルトン」とか絡んでくるアイスバーグ中心の話になると思う。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 22:13:27 ID:yAN+MWvi
このペースでいくと…ウォーターセブン編が終わるのは1年後?まだいっぱいやることあっぞ!尾田〜!!!
221名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 22:18:14 ID:SQohbaml
他の島も行ってほしいな

サン・ファルド・・・・
あとなんだっけ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 22:24:33 ID:LPPFFC8f
>221
テンプレサイトから島名はコピペ。
ウォーターセブン近辺と思われるのは、春の女王の町“セント・ポプラ”、 美食の町“プッチ”、カーニバルの町“サン・ファルド”。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 22:28:17 ID:YQ1S1NI2
何かもう長すぎてグダグダだなぁ。
序盤は一人が仲間になるのに一巻くらいしかかからなかったのに、
最近はダラダラダラダラ・・全部アラバスタと空島がいかんのだけど。
描きたいこといっぱいあるんなら、せめてサクサクとテンポよく行って欲しいよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 22:34:18 ID:yAN+MWvi
そういや…春島まだなのか せめて春の女王様が七武海の一人である事を祈りましょう でも…七武海って海賊だろ?と言うことは…尾田〜!!!
225名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 22:38:53 ID:SQohbaml
ここで政府がかかわってくるということは
もうすぐ青キジも再登場だな

フォクシー一味氷づけにして
「ああ、ついでにこいつらたのむ」
とかコーギーに言う姿が目に浮かぶ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 22:43:13 ID:hRuik7Ty
W7編はそんなにグダグダ感は感じない
227名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 22:45:45 ID:RGd8uzjg
ID:yAN+MWvi
おまい改行しろよ
ものごっそ読みづらい
228名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 22:48:45 ID:yAN+MWvi
アラバスタと空島で4年だっけ 2つの島で4年だろ ウォーターセブン近所には幾つもの島が…尾田〜!!!
229名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 22:56:23 ID:SQohbaml
ウォーターセブン周辺巻き込んで
古代兵器が登場したら面白いのにね


一発でセント・ポプラ ズドーン
230名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:01:05 ID:1+IIYA/P
古代兵器ってプルトンとポセイドンだったら後はジュピターってやつがでてくるんだろうな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:03:59 ID:yAN+MWvi
エネルはどこへいったのさ!
232名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:08:00 ID:yAN+MWvi
月?月は亀仙人が消したはずだよ?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:08:01 ID:aLYK9O7U
234名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:10:53 ID:yAN+MWvi
ボケとツッコミのタイミング失敗…残念! 斬り!
235名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:17:08 ID:q6dP363Z
神様がもとに戻したよ。ゴクウのしっぽを切って
236名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:18:49 ID:yAN+MWvi
そんなこと知らん!
237名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:25:06 ID:yAN+MWvi
エネル最強説はいまだ根強い ゴムって本当に雷よりも強いか?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:30:01 ID:yAN+MWvi
知ってる奴少ないけど宇宙空間にも雷は発生するんだぞ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:44:32 ID:SQohbaml
>>238
マジで!?
キニナルキニナル

詳しく説明できます?


あとじつをいうと 俺もルフィの 雷迎撃破にはついていけんかった
240名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:52:04 ID:YQ1S1NI2
ゴムに雷が効かないって設定なら、それはそれでいいから
その代わり、相性の問題で楽勝モードにして欲しかった。
電熱がどうの、斬撃がどうのと苦戦するならせっかくの設定も意味がないじゃん、と。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:56:51 ID:fQARr2nh
今ふと思ったんだけど
ドラゴンっていままで「ドラゴン」とフツーに思ってたけど
ロジャーの件でいくと「D・ラゴン」もありだよね・・・
242名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/20 23:58:25 ID:yAN+MWvi
手元に資料がないけど宇宙の本読んでみたらちゃんと書いてある 本屋に行ってみればいいよ だからエネルは生きてるよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 00:04:02 ID:clR50O1b
宇宙空間は無じゃなくて本当は有なんだよ あの何もない空間にはものすごいエネルギーが渦巻いてるんだぜ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 00:07:13 ID:RuNMyWsY
yAN+MWvi

なんで改行しないのー?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 00:09:30 ID:aW892+Bx
エネルの表紙連載シリーズ・・・うーん、それはいやだなあ。
でも見てみたい気もするなあ。あんびばれなんとか。多分違う。

前は冗談半分で書いたけど、フランキーとパウリーの同時加入って
結構ありそうじゃない?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 00:23:00 ID:I1pdcyRL
>>245
女の子が足らん
247名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 00:26:15 ID:aW892+Bx
じゃあ、パウリーとフランキーどっちも女だったってゆう衝撃的事実
248名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 00:32:11 ID:clR50O1b
小林麻耶みたいな女の子を求めるよ 頼むぜ尾田 …ところで改行の意味がわからん…
249名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 00:39:45 ID:I1pdcyRL
>>248
キリいいとこでエンター押すんだよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 00:42:02 ID:clR50O1b
エンターテイメント?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 00:43:58 ID:Zrzg/jMH
>>248
文章が横に長いと見にくい人が結構いるから、
適当なところでエンターキーでも押して行を改め、
横の長さを調節しろということ。

252名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 00:47:32 ID:clR50O1b
それより今度ドラクエ出るな 尾田がアイデアいっぱいパクりそうな予感…
253名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 00:49:05 ID:clR50O1b
努力 してみるね
254名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 00:49:30 ID:Zrzg/jMH
なんだ、わざとやってんのか。タチ悪いなあ。
255125は妄想:04/11/21 00:54:20 ID:nmo5QicR
●海賊神の存在
海賊神が率いる神海賊団が海軍本部を潰そうと考えているらしい
白髭、赤髪、黒髭を自分の傘下にしようともくろんでいるらしい
海賊神プロフィール 
賞金額不明 おそらく30億以上とされている
年齢20〜30歳くらい 男 本名不明
悪魔の実の能力者ではあるらしいが実の能力は不明
海楼石とかそんなものは全く通用しない
かなずちは克服したとされている
弱点は無しとされている
全ての武器をつかいこなす事が出来るとされている
七武海すら赤子同然に扱える程の強さがあるらしい(7人束でかかっても敵わない)
誰よりもやさしく部下からの人望も熱いらしい
●海賊神率いる神海賊団
副船長が5人いるとされているその5人も同じく七武海を赤子同然に扱える
部下が3万人いるらしい
この海賊団では仲間殺し、裏切りは最悪の罪になる

※海軍本部大将赤犬や王下七武海の一人マークパイソンは彼直属の部下である
海賊神総合スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1071203616/
256名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 01:11:48 ID:4cBmh5+m

早く、「大きくなった、元ウソップ海賊団の3チビ」が出ないかな。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 01:17:49 ID:clR50O1b
ねぇ 聞いてよ 俺 今日 夢見てさ ドラゴンが 出てきたんだ お前はMだってさ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 01:43:01 ID:C+YQH5zT
259名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 02:21:44 ID:I1pdcyRL
ガキどもはとっとと寝やがれィ


といってみる16の秋
260名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 02:23:02 ID:CYbIfeNX
>>259
ガキ寝ろ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 02:23:34 ID:tJ05xUIl
砂漠の戦闘ならクロコダイルが最強
262名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 02:33:24 ID:clR50O1b
おやすみ 麻耶
263名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 03:50:24 ID:cgeMSaBC
アラバスタ編が一番好きだったな
クロコもボスとして魅力的だし、後半はかなり熱かった
んで占めが無言の仲間印だもんね、最高だよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 05:34:32 ID:aq8Q1ALl
何つーか、島の名前を出したら必ず其処へは行かなきゃいけないルールとかあるの?
普通にスルーだと思うぞ、セント・ポプラとか。ヴィラと同じだろ
W7編はアラバスタや空島に比べれば全然圧縮濃厚展開だし
何でも適当に文句言えばいいってもんじゃないだろ。認める処は認め、駄目なトコは叩く感じじゃないと只の糞レス

>>201
ビビは放置ですか?(w
265名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 09:17:07 ID:6MDtypEN
>>264
ビビ忘れられてなくて良かったよ。突っ込まれるのは遅かったが。
ということで追加してやるよ。

>>201の追加

仲間になるキャラにはある法則がある。

 1「○○登場」というタイトルで登場する。
 
 2「〜人目」というタイトルで締めくくられる。


ゾロ、ナミ、サンジは上記の2つの法則にかなっている。
ウソップとチョッパーとエースは1の法則にはかなっているが、
2のタイトルで締めくくられたことはない。
ビビとロビンは法則すら関わったいないが仲間扱いになった、稀な例。
(この時点でこの法則はありえないと思うんだが)

つまり、これはあくまでタイトルだけで考察した場合だが
ウソップとチョッパーとエースはまだ「完全」な仲間ではないということ。

ウソップが麦わらの一味を降りるというのには
クロ編あたりから伏線が張られていたわけだ。
今後、チョッパーありえるという伏線にもなっている。
エースは逆に仲間に加わるという可能性もある。

この他に付け加えるなら、この伏線にはまだ2つの意味がある。
「ウソップは麦わら一味を降りる」が
「再び仲間になる」可能性があるということ。

ナミがいい例だ
ナミはバギー編で「○○登場」というタイトルで登場し
クリーク編で一度一味を降りたが

アーロン編終了時、「〜人目」というタイトルがつけられ
結果仲間になった。


パウリー?誰それ?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 09:38:34 ID:clR50O1b
いや 尾田ならやりかねん エネルとのバトルをあれだけ引き延ばした奴さ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 09:44:04 ID:clR50O1b
マジにスルーすっと思う? じゃフランキーが何処へ行ったのか謎のままにすんの? 今後の展開としてルフィ達が 海列車であちこちの島を巡るのは 余裕で予測できる あいつら船無し 移動手段は列車オンリー
268名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 09:53:00 ID:clR50O1b
尾田の展開トロ感は 昔からだろ あいつは引き際を知らん W7編が面白いと言ってる奴に言うぞ 下手すりゃ解決に後2年は かかっちゃう
269名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 10:04:14 ID:P0ynwuio
このマンガで描きたいものは全部描ききって、次作は描かないつもりなんだろうな。
だから、あれもこれもって全部詰め込んでぐふぅってことになっちゃう
270名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 10:05:30 ID:6MDtypEN
ぐふぅ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 10:05:42 ID:4h5c7DUf
yAN+MWvi=clR50O1b

改行も出来ん馬鹿はいい加減消え失せろ。
あと連投すんな。書き込むときくらいよく考えてまとめて書き込め。レスの無駄だ、ボケ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 10:07:42 ID:clR50O1b
青キジに勝つ方法教えて!
273名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 10:10:39 ID:6MDtypEN
携帯から書き込む方は改行を覚えましょう。

>>254
>>271らしいよ。
274273:04/11/21 10:12:01 ID:6MDtypEN
訂正(レスが逆だった)

携帯から書き込む方は改行を覚えましょう。

>>271
>>254らしいよ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 10:27:01 ID:b4ef7SRp
現在35巻まで出てるけど、物語全体としては三分の一にも達していない気がするなあ…
しかし三十五巻って言うと、るろうに剣心をとっくに追い抜き、もうすぐダイの大冒険も追い抜くんだよな。
そう考えると、えらく壮大な物語だよなあ…気が遠くなる位に。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 10:47:35 ID:/KqZWSkU
>>268
別に2年でも3年でもかまわんよ。
面白ければね。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 10:54:32 ID:clR50O1b
2年後 君はこう言うだろう 最初は良かったのに…
278名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 10:59:18 ID:P0ynwuio
海列車に乗って・・とか言い出したら相当長くなりそうなヨカン
279名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 13:06:59 ID:HBydpn+g
>>278
海列車には乗らんと思うぞ。
尾田の頭の中ではワンピースの世界観は相当できていると思う。
だからってその設定を全部見せるのは子供の考えること。
逆にその世界観のごく一部を見せるほうが巧いと思うぞ。
島の名前も出すだけで終わる。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 13:13:51 ID:jq1F2lHj
つーか5人で良かったとか言ってる奴素で言ってんの?
俺はチョッパー仲間になった時メチャうれしかったけどな。
チョッパー仲間にならんかったらワンピは今買ってなかった。
なぜなら仲間=五人ってパターンってありがちやしなんか嫌やから
281名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 13:17:57 ID:DHYPeHCl
俺もチョッパー好きだよ
一時期俺の中でブームだった
5人がいいって言うのは「東の海」の仲間っていう枠でくくってるんだろうな
チョッパーに限らず他のメンバーも仲間になるきっかけは変わらんし、
そんなんどうでもいい事なのにチョッパーを分ける意味がわからない
282名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 13:20:33 ID:9kZAUGt1
ロビンが入ってから掛け合いが面白くなった。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 13:22:42 ID:JdST+Juc
美食の町の市長「美味ーネ」
284名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 13:33:51 ID:jq1F2lHj
まあどーでもいい話だがマネマネってロギアをしのぐ可能性ねーか?
体もマネした人の体になるなら能力も・・・
285名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 13:41:22 ID:GctaHAR6
この展開だとパウリーが仲間になるのか?
フランキーだと思ってたよorz
286名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 13:43:53 ID:jq1F2lHj
フランキー仲間とか馬鹿じゃん。ありえねーって。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 13:46:51 ID:GctaHAR6
サイボーグなんて、いかにもルフィが仲間に入れたそうじゃん。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 13:48:52 ID:pFVh6iK4
コーラが大量に必要だから仲間にできない。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 13:49:42 ID:jq1F2lHj
でもルフィ怒ってたじゃん→フランキーに対して
まあウソップのことでだろうけどよく考えたらルフィってDQNじゃん
290名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:02:50 ID:n47BUTTa
俺はロビンが居なきゃヤダ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:09:42 ID:1ocDKfr8
>>285
フランキーだよな

フランキー!!
292名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:11:03 ID:clR50O1b
尾田は子供だろ? 全部見せちゃうよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:12:59 ID:jq1F2lHj
フランキーは手と足がきもい。ウソップの鼻は長いだけ。
パティと同じ手してるフランキーには雑魚ってイメージがわく
294名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:17:33 ID:clR50O1b
フランキーは船大工なのか?…ルフィは船大工を探してるんだろ?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:18:00 ID:1ocDKfr8
フランキー>>>>>>>>>>>>パウリー


ゲラ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:19:15 ID:jq1F2lHj
パウリーはまだ可能性が秘められてる
297名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:19:53 ID:pFVh6iK4
フランキーは実はアイスバーグの弟子。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:20:09 ID:1ocDKfr8
せいぜいパウリー=サンジレベル

ルフィ、ゾロレベル=フランキー

299名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:23:52 ID:jq1F2lHj
いやいや、パティと同じ手してる時点でかませ臭しますよ→フランキー
300名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:24:53 ID:1ocDKfr8
お前の妄想なんぞより原作の描写のほうが遥かに信憑性があるのだよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:25:04 ID:tTFNsWHm
仲間になったらかませに格下げだろうな、フランキーも
それ以前にあれを欲しがるようじゃルフィもどうしようもないDQNだよな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:26:39 ID:jq1F2lHj
ルフィはもともとDQNだがさらにDQNになるな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:27:01 ID:HLG9S7Xu
パウリー→麦わら海賊団へ
フランキー→ウソップ海賊団へ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:27:59 ID:1ocDKfr8

フランキー:ルフィ海賊団入り
305名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:29:54 ID:jq1F2lHj
1ocDKfr8
ってガンダムとか好き?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:30:53 ID:1ocDKfr8
お前等のようにSEEDなんてみねえよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:32:39 ID:jq1F2lHj
俺はたまに見る。サイボーグ等ロボットは好きだが
フランキーはワンピの世界に合わないからイラネ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:33:13 ID:1ocDKfr8
知るか。


フランキー希望!!!
309名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:41:39 ID:jq1F2lHj
フランキーはいらね。アデューフランキー
310名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:53:11 ID:bVDRs5nE
ワンピ自体が(゚д゚)イラネ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:53:52 ID:jq1F2lHj
それは聞き捨てならねぇな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:59:35 ID:1ocDKfr8
フランキーカッコ良いなぁ

313名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 14:59:57 ID:jq1F2lHj
てかアニメのオープニングでルル&タイルストン差し置いてカラーになってる
船大工だれだ?お腹に羽の刺青してるやつ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:00:45 ID:pFVh6iK4
ルフィいらね。船降りたほうが良い。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:00:56 ID:1ocDKfr8
フランキーなら申し分なし
316名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:08:44 ID:jq1F2lHj
フランキーみたいなDQNいらね
317名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:09:50 ID:1ocDKfr8
>>307
俺とかあんまり使わないでくれよ
気持ち悪いんだよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:10:44 ID:jq1F2lHj
>>317
なぜ?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:12:37 ID:1ocDKfr8
女臭さ満点の奴が俺とか使うと気持ちワリィ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:13:12 ID:jq1F2lHj
男やし
321名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:13:32 ID:1ocDKfr8
はいはい
322名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:14:21 ID:jq1F2lHj
つーかまさか女にみられるとは思わんかったな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:15:12 ID:1ocDKfr8
はいはい
324名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:16:50 ID:jq1F2lHj
信じてないな。。まあいいか。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:17:33 ID:d1LNu6QR
お前らイチャイチャしてんじゃねえよ!!俺も混ぜろよ!!
326名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:24:32 ID:pFVh6iK4
いいね〜若いの!
327名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:25:56 ID:1ocDKfr8
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \  かわいいなぁ・・・
   /_____  ヽ    /  | ノ^|^ヽ | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●∪′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____ * ,-′   | ── |  ──  * |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
328名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:42:31 ID:clR50O1b
アクアラグナがきたぞ!!!!!! 逃げろ〜!!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 15:45:44 ID:4h5c7DUf
しょうがないからパウリーは今回の騒動の怪我が元でサイボーグ化。
んでフランキーとドッキングして「パウフランキー」でいいよ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 16:57:49 ID:WsEf3F2f
ぱうりー、きぼんぬー。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 16:58:54 ID:DTZyWw2a
フランキーのあの変な形の腕が嫌なの。
ウソと仲良くなってもらう分にはいいけどさ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 16:59:47 ID:y2Ajqhg0
コーラが原動力だから、仲間になるかも。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 17:08:34 ID:zVgTDwr/
尾田はロボット漫画を描きたいから、フランキー。

334名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 17:20:25 ID:aq8Q1ALl
>>267
おいおい・・・
そんなもん別にルフィ達が島回らなくてもフランキーが自分で喋ったら解決じゃん
余裕で予測とか思わず茶噴いちまったよ(w


・・・とここまで書いて改行厨にマジレスしてる事に気がついた orz
勿体無いので送信させて頂きます。以降はスルーしますので。申し訳ありませんでした orz
335名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 17:42:29 ID:mVv3+ubl
船大工が特殊能力ならサンジ並みかそれ以上の強さじゃないと
足手まといなだけだな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 17:45:46 ID:hNxLgaUa
来週はどこから始まるんだろうか。
そろそろ鼻の様子も描くだろうし、眉毛も忘れちゃ可愛そうだ。

でもやっぱルフィとパウリーかなあ。
なんか社長室になだれ込んでも、
「おまえらも無事だったか!!」みたいな感じになりそうだけど。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 17:48:32 ID:clR50O1b
尾田は何でも絵話で語るからね 喋りだけであいつの自己顕示欲が満足するかいな 喋りだけ…笑ったよ 今までのワンピ読み返してみんさいな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 17:51:32 ID:aq8Q1ALl
>>335
だとするとCP9に負けてるパウリーじゃ無理だと思うんだが
ていうか服がビビだしなぁ。ロープアクションはいかにもなギミックなんだけど
でもギミックでいうならサイボーグ>>>>ロープだし
339名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 17:54:03 ID:aq8Q1ALl
お、レスdj
改行厨が低脳なレスでもしましたか もう見えないので意味無いよ(pgr
340名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 17:56:55 ID:4Y9ywnJ7
消化されてない伏線一覧キボン
341名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 17:57:22 ID:clR50O1b
今いる島だけでW7編が終わるなんて…甘い考えの人がいるもんだな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 18:05:02 ID:4h5c7DUf
>>340
サロンにこういうスレ立ててみた。
【解釈】ワンピースの伏線に付いて【想像】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1101027754/l50
343名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 18:07:46 ID:clR50O1b
何のために フォクシー編やったのか理解しなさい 長編の前の息継ぎだろう 余裕予測だって
344名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 18:09:12 ID:aq8Q1ALl
サンジはあれだな、海列車で逃げようとするCP9(ロビン)を駅で待ち構える算段だろうな
嵐の中だったらカコイイかも
いずれにしてもアクアラグナがこのシリーズの最高潮だろうから、待ち遠しい。と、謎のヨコヅナの絡みも
345名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 18:23:20 ID:E7BZaHG0
なあ、今思ったんだが・・・パウリーがトムって奴の息子とかっていう設定とか無いかな・・そうゆうのがあれば、パウリー仲間入り確実じゃない?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 19:01:47 ID:4xLL2sMl
ぎりぎりで次が出る前に今週分読んだ。


なんか最近の尾田、意外性中毒になってないか?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 19:09:29 ID:hNxLgaUa
そか?
予想してたヤツも結構いたし、
中毒と言ってしまうほど突飛じゃないとは思うが。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 19:10:22 ID:7qC+17Yq
中学生が考えましたレベルの展開だったな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 19:23:29 ID:OKQ6aC3e
今いる島だけでW7編が終わるなんて…甘い考えの人がいるもんだな

って。。。当たり前だろうっ!!
「ウォータセブン」っていう島は今居る島しかねぇだろうっ!!
350名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 19:24:03 ID:DfvzFOPC
チョッパーのぬいぐるみ売ってるとこってないですかね?
ちなみにトイザラスにはありませんでした
UFOキャッチャー以外で市販に売ってないですか?
車に名医をしのばせたいでつ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 19:44:24 ID:4mJsgMOb
>>350
ヤフオク
352名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 19:47:56 ID:4mJsgMOb
いまアニメ見て思ったんだけど、サンジはポルチェには萌えてないんだな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 20:01:52 ID:XpPPCpBS
マスクつけた女は嫌いなんだよ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 20:02:05 ID:up089iW2
>>352
あっホントだ!!
ポルチェ結構可愛いのにな。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 20:10:38 ID:zN13vxmN
>>354
実は男です
356名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 20:11:10 ID:Niq9h+31
ハーレムノクターン号みたいな歓迎を受ければ別だけどな。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 20:12:43 ID:+QbM+VND
ウソップかわいそうだ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 20:20:56 ID:U2TiqouF
>>353
マスクつけた女に誘惑されてたけどな

読み返したらW7編ってまだ25話しか進んでないのか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 20:40:54 ID:I/br7fSS
しかし、DBFへの導入部分はなんとかならんかったのかなあ
仲間を失うほど重大なゲームを無知と勢いで受けるなよ・・・・・・
360名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 20:49:25 ID:QZ36PoXA
>359
でもあれは負ける気はしないしいいんじゃね?
あの場面はイキナリ次が造船所でもタイミング良すぎだし
空島編長かったし。
あとは青キジに会うためだな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 20:56:12 ID:PgOFFdUC
くいなの話ってコミックス何巻に載ってる?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 21:03:08 ID:U2TiqouF
>>361

  

                     1




363名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 21:06:11 ID:KU3eqEhy
>>362
たった一文字にえらく意味の込められたレスですな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 21:47:03 ID:Qatsz+hK
>>362
2行目のスペースは何なんだ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 21:50:18 ID:7qC+17Yq
>>364
気にするな(AA略
366名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 23:01:27 ID:clR50O1b
25話は半年以上だぞ W7編は半分くらいは、終わったの? まだ誰もやっつけとらんのに… パウリーの過去エピも まだなのに…ねぇ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 23:10:24 ID:U2TiqouF
>>366
25話は空島編の1/5アラバスタ編の1/4だと思いたまえ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 23:11:27 ID:w4Gf9bhc
ダラダラとしたスレだな
まさにワンピスレなだけのことはある

今気づいたんだけど海列車ってけっこうでかいのな。
縦幅がメリー号と一緒くらいじゃん。
ドリえもんの銀河鉄道を思い出すな。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 23:14:33 ID:4QFd8AwS
あの海列車にはストーカーと呼ばれていて、カヤちゃん
という女子を愛するノブオという
男がのってます
370名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 23:23:09 ID:3p8qIhXm
今見ると、34巻は見事に重要キャラだけがそろってんのね。
ルルとタイルストンは完璧に放置だ。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 23:25:14 ID:/dSSZ+dO
35巻はルルとタイルストンとココロ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 23:31:59 ID:w4Gf9bhc
動く城にゴム人間というキャラが出てきた
インクレにゴム主婦というキャラがいた
373名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 23:34:51 ID:/dSSZ+dO
今世界はゴム
374名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 23:36:29 ID:clR50O1b
よそのスレ見て来たけど…ワンピの絵はブリーチ以下だってよ 画力番付でBクラス扱い 最下位Dは、信也と澤井
375名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 23:45:38 ID:+E6CSeX/
このスレに持ち込む事はないと思うが
376名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 23:57:57 ID:/wiggvyN
所詮2ちゃんねら評価だし、絵柄がもともと全く違うからね。

でもブリーチの絵も好きだよ。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 23:58:59 ID:WDLRPD/U
>>374
私はワンピの絵好きだけどな。最初に見たときは、変わった絵だなと思ったけど。カラーも好き。色合いが自分好みなのかな。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 00:00:57 ID:HuSknStG
尾田の絵に疑問を持ったことはないが?
好きずきだがな。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 00:01:50 ID:eIutlL4Q
ネタバレカイキーン
380名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 00:03:26 ID:M1UTVJzu
ネエヨ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 00:07:29 ID:l5GS5lgX
今週は休載。
来週をお楽しみに。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 00:10:01 ID:P8HwjZy/
本当に嫁が来たよ…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 00:49:26 ID:WSoYFT3n
やっぱなあ、カクが弱すぎると思ったんだよなあ。
本人に気付かせず易々とルフィの前を取った男ですよ奴は。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 00:55:59 ID:M1UTVJzu
カクはCP9と査定者という二つの役割を背負ってるからな。
CP9の中でも一番ストーリーに絡むやつなんじゃないかな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 01:00:11 ID:0gG2Uw9t
おだっちの絵は下手って本人が認めてるからなぁ
でも自分は表紙絵とかで動物と一緒の絵は和むから好きだ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 01:04:16 ID:va9V5xRJ
うん、尾田ちゃんの扉絵好きだ。
ってか、普通に「絵、(゚д゚)ウマー」って思ってた。
みんなすごいね。イヤミとかじゃなくて、本当の意味で。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 01:16:03 ID:eIutlL4Q
扉絵、普通に女の子うまいよな

なんで本編で真面目に描こうとしないんだ?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 01:28:33 ID:TWJlQGo1
ウソップの前に一人の人間が現れる
海賊神「ウソップ、その船を直すのはどうやっても無理だ」
ウソップ「誰だお前は?」
海賊神「失礼、私は海賊神、神海賊団船長」
ウソップ「またまた、海賊神なんてすげえ名前を名乗っているな海賊王超えているような」
海賊神「ああ、私はかつての海賊王ゴール・D・ロジャーを越えているからな」
ウソップ「俺の部下が8千人いる嘘よりもすげえな」
海賊神「俺には仲間が3万人いる」
海賊神「ゴーイングメリー号を一つだけ直せれる方法がある」
海賊神「ラフテルに中枢部にある湖に生える木を使う事だ」
ウソップ「ラフテルだって?世界の最果てとまで言われている場所か」
海賊神「そうだ、そこまで行った人間など私と海賊王だけだけどな」
海賊神「ニコ・ロビンが求めるリオ・ポーネグリフもそこにある。私は読んだが」
海賊神「ウソップ、私の仲間にならないか?麦わらを降りたんなら俺の仲間になれ」
海賊神「そしたらラフテルまでその船事連れて行ってやる」
ウソップ「本当か?」
海賊神「私は君と違って嘘は言わない。約束はする」
海賊神「だが私の仲間になる以上は裏切る事は許さんがな。たとえ麦わらでも」
海賊神「麦わら一味がお前の敵となる事もあるわけだ」
ウソップ「上等だ。あいつらとは仲間の縁を切ったしもう戻れねえ」
ウソップ「だけどあんたの仲間になるからにはメリー号はちゃんと直してもらうぞ」
海賊神「約束しよう。後、お前を強くしてやるよ。ルフィよりもな」
海賊神「早速、その船は俺のガレオン船に牽引していくとしよう」
ウソップ「恩に着るぜ」
389Dear 海賊神厨:04/11/22 01:34:33 ID:aALm9/fk
>海賊神「ラフテルに中枢部にある湖に生える木を使う事だ」
ところどころ日本語の「てにをは」がおかしいよー。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 01:37:07 ID:B4M5s+jS
>>387
いや気持ち悪いよ。
体型変だと思わない?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 01:44:57 ID:eIutlL4Q
ガキがこんな時間まで起きてんなよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 02:36:58 ID:qivZSEy7
もう尾田っちの絵はああいう絵だと思って見てるから
変とか全然考えないなあ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 03:07:26 ID:YkIqIpvn
目玉がおっきかったり、ありえない体型をしてるのは
漫画家の個性によるものだから、
絵の上手い下手には無関係だし、好き嫌いがあるのは当然。
それよりキャラクターの服飾や背景の建物の
パターンや細かい描写で尾田は絵が上手いと思う。
394    :04/11/22 04:02:21 ID:Qh5Vgms1
>393
俺も絵好きだけど、人体はデフォルメに関係なくかなり下手だと思うよ。例)26巻表紙のナミ
あと、運動描写がうまくない。例)嵐脚
右足が出そうな体勢から左足出したりもしてる。
でも、構図の上手さで補えてるかな。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 04:44:59 ID:1t3ctM8w
絵の事とかはあんま気にしなくていいんでない?
気持ちが伝わればいいじゃん
396名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 07:41:53 ID:HB62JUs9
下手だとは思ったことないな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 08:36:17 ID:DYS5ZmeM
絵が上手かろうが下手だろうがワンピの面白さには関係ない。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 08:42:22 ID:utb1gYHD
面白くもないから手の施しようがない┐(´ー`)┌
399名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 08:56:45 ID:Py6VjFF9

俺はフランキーが登場した瞬間に奴が今回の仲間になるってのを
100000%確信した。尾田のやりそうな事じゃないか。
解体屋フランキーなんだろ。解体するって事は大工の知識もなきゃ
いけない。

パウリーは仲間になると思わせておいてならない。
だいたいスモーカーと同じ顔だしな。ロープアクションなんて
攻撃方法もたかがしれてる。その点、フランキーはサイボーグって
事でなんでもアリだろ。航海の道中で改造して強化もアリだ。

でもメリー号は復活しないだろうよ。あの頭の部分だけ移植して
あとは新しいものだ。サイボーグな事もあって色々とギミックが
入ったものになるだろうよ。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 09:43:06 ID:Pa4HYf4H
それを復活と言ふ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 09:50:10 ID:8dA/ZB9f
アニメのアイキャッチは
メリー目線じゃないかと思うんだよな。
402sage:04/11/22 10:24:47 ID:KzOZTthS
フランキーは何でもありだからこそ仲間にはなりにくいと思うけど。
扉絵要員にはいいと思う。パウリーは仲間になるか微妙なとこだけど
年の功でいざという時暴走クルーを諌める役割を担ってくれると良い。
今ゾロがやってるけどやつも所詮ガキんちょだから説得力無いんだよね。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 10:34:01 ID:qivZSEy7
パウリーも十分ガキんちょだと思うぞよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 10:37:04 ID:SqCyehbZ
普通にフランキーだろ。
だってサイボーグだぞサイボーグ。
お子様は大喜びじゃん。
ロープが得意な奴ってだけじゃどうもインパクトがない。
いっとくけどワンピは少年漫画だから。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 10:53:59 ID:UrgKAsEx
船を降りるのは、ニコロビン あいつだけ雰囲気違う この先ずっと一緒にいるとは思わないね
406名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 11:17:33 ID:Py6VjFF9
船は誰も降りないと思うけどな。
悲しいけど>>404のもかなり重要だ。

だいたい最初から仲間になりそうな候補を一気に
「はいどれでしょう」と尾田が素直に出すとは思えない。
そのわりにカクとかルッチのキャラがワンピの中ではちょっと凝ってたってのが
ひっかかってたがこういう事だったのだな。

出だしからボッコボコにされたパウリーが仲間になったって
期待感もないしな。明らかにフランキー。
ガキんちょは感動するよ、きっと。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 11:26:05 ID:3FFojndv
フランキー仲間になるのはいいなぁ。
弱点(燃料切れ)等、特徴も分かりやすいから、動かしやすいキャラだと思うし。

問題は海パンなワケだが。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 11:32:59 ID:Vrc+n2v1
でもなんか、ウソはもう抜けたから仕方ないとして、
最低でもロビンの去就が決定しないと次の仲間とかいう話にはならんよなあ。

っていうか仲間のことでこんなにゴタゴタしてるのに、
新しく仲間を入れようって気になるのかねえ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 11:33:07 ID:erNoOt8w
フランキーにも暴れされない為に
ブルーノがあいつにちゃんとした燃料を与えなかったのかもしれない
410名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 11:34:04 ID:jOSH+dBR
>>408
つ〜か、船大工を捜しに来てる訳だし
411名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 11:38:03 ID:Vrc+n2v1
船大工なら誰でもいいってわけじゃないっしょ。
船大工である以前に仲間ってことになるんだろうし。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 11:48:59 ID:UrgKAsEx
フランキー派の期待がどうしてもわからん 航海士も剣豪も医者もコックも みんな超一流の逸材を仲間にしとるんよ アイスバーグの一番弟子パウリーが確実だよ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 12:05:41 ID:Av21r4pm
ワンピのグッズとかで今のメンバーにフランキーが加わる絵を想像すると・・・
ギャグアニメになりそうだな>フランキー
414名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 12:25:13 ID:qJ10yIA9
>>412
フランキーが超一流の職人だって可能性は普通にあるんだよ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 13:49:07 ID:kU1Wcy02
パウリーはキャラが弱すぎる上に一部他と被ってるからなあ・・・。
とはいえ、フランキーが仲間になるのはバギーが加入するより難しいと思う。
416尾田:04/11/22 13:51:18 ID:RO8KtnPP
誰も仲間にしないことにしますた。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 13:52:07 ID:UrgKAsEx
あるわけないじゃん その道一筋なのが、本物だよ もしガレーラから抜擢されなきゃアイスバーグの立場なし
418名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 13:53:41 ID:qJ10yIA9
なんの立場だ罠
419名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 13:56:02 ID:kU1Wcy02
>>417
社の重役に裏切られまくりで、さらに一番弟子にまで抜けられたらそっちの方が立場無いのでは・・・。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 13:58:47 ID:1cEm++zy
タバコくわえてるの二人もいらね〜よ。
やっぱり尾田って若いだけあってタバコ=かっこいい
みたいなイメージもってるんかな・・・萎える。
こんなにタバコキャラが出てくる漫画は滅多にない。
少年漫画コテコテなんだから禁煙ブームにも配慮しろよと!
421名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 14:01:53 ID:kU1Wcy02
>>420
俺も煙草は市ね派だが、そういう考え方はどうかと思うぞ。
糞PTAの一歩手前。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 14:20:15 ID:zeB/6/p8
とりあえずフランキーはまだマイナス要素の方が多いよ
別にパウリーは仲間にならなくてもいいし

何でもありなキャラっていつも船にいるメンバーだとますます話が壊れそうな気もする
まあ、今の面子もじゅうぶんなんでもありなんだけどねw
フランキーは性格的にボンちゃん以下だから個人的には反対
自分の部下に対してはいい奴っぽいからバギー的敵キャラなんだろう
アイスバーグがもうちょっと戦えるキャラだったらよかったなぁ…
423名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 14:23:34 ID:KzOZTthS
超一流ばっかり仲間にって、じゃあウソは何だったの?超一流のウソつきかい?思うに
もうこれからの仲間はキラリと光ものがあればいいんじゃないかなぁ。超天才とか
超強いとかじゃなくても。強い動機とか意志の力があれば。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 14:30:40 ID:kU1Wcy02
>>422
バギーよりアーロンに近いかな。
バギーはあれで結構部下には非情。

>>423
ウソは射撃の天才ですよ。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 14:33:06 ID:qJ10yIA9
別に海賊襲ったり、ボコッタりしても悪いことじゃないしな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 14:33:29 ID:ewXURnwa
パウリーのロープ技も使い方によっちゃ使えると思う。ワンピの世界だからスポット当てればカッコよくなるっしょ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 14:44:42 ID:hGTtR0lI
カクで抜いた漏れは負け組
428名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 14:48:57 ID:KzOZTthS
ウソの射撃は天才って程の表現だったかなぁ。磨けば世界一までいかないけどイイ線いくかも?くらいじゃなかった?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 14:53:33 ID:kU1Wcy02
ニュー速の尾田結婚スレ、1に貼られた漫画家の顔画像のせいで
漫画家の顔の話(しかもほとんど尾田以外)しかしてない・・・。

>>428
奴は射撃に関しては間違いなく天才だよ。
本人に本気で腕を磨く気が無いから宝の持ち腐れになってる感はあるけど
430名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 15:05:30 ID:KzOZTthS
<429よ
そうなんか。あんまり天才って程でもないのかと思ってた。ちなみに漫画で銃を
なるべく使わないのにはなんか理由があるんだろうけど、ウソ活躍の活路はメリーがパワーアップして
大砲積んで海戦大幅増加ってことですかね。どこで修業すんだろ。フランキーが教えてくれんのかな。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 15:11:38 ID:GV0qy+zg
とりあえずゾロもサンジもチョッパーも、
それぞれの分野において才能を発揮してはいるが、
世界最高というわけではなかろう。まだ発展途上。
鍛える意思の違いか。てかなんで尾田は銃持たせないんだろ。キャラづけ?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 15:25:16 ID:jOSH+dBR
射撃の名手、パチンコの天才でいいんじゃないの>ウソップ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 15:38:25 ID:Py6VjFF9
フランキーが仲間になると思うところはこんなところ。

・ 解体屋という事で、一流大工の可能性有。
・ なにげに部下想い。海列車のババアとも仲が悪そうではない。
・ 良い意味で(子供向けの)期待を裏切る尾田のやり方
・ サイボーグという特殊な人種。
・ 他の大工(CP9以外)は「ただ強い」だけでキャラのおもしろさに欠け、全員しばかれている。

あと、フランキーが買い物したものものは、メリー号の件で
ウソップが納得する展開に持っていくキーアイテムだと思う。
なんやかんやでウソップ復帰。

むしろニコロビンの復帰の方が怪しい。いったん別れるかもなぁ。

ウソップって最終的に銃に切り替える・・・とかはないんだろうなぁ。
まぁ別に仲間が強くないといけないってわけでもないしね。
いずれ親父と一戦しそうだけど。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 15:38:40 ID:aM5ilkKY
dion規制で書けなかったんだが、一言だけ言わせてくれ

>>375
IDがsex
435名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 15:40:27 ID:Uv/Wk0pU
銃じゃ迫力ある絵にならないからだと思う。
でもウソップサイボーグになって腕に銃とかつけたら強いな。
まあないと思うが。
武器チェンジはあるかも。・・ボーガンとか
436名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 15:46:03 ID:kU1Wcy02
火薬星と火炎星を敵に撃ってもほぼ間違いなく片手で払われることについて。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 15:47:57 ID:m2lc6sLN
相手が避けずに受けてくれることを利用して、硫酸を仕込むといい。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 15:48:01 ID:qJ10yIA9
そういえば手裏剣使ってたな。
ウソップは色んな武器を駆使して戦う奴になれば良い
439名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 16:00:24 ID:18zACrmx
ウソップは天才発明家じゃないの?
天気棒とかものすごいもん作ってんじゃん
440名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 16:04:39 ID:9qx6UaGp
すくなくともエルバフに着いて一皮むけるまではお荷物臭いがな。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 16:12:08 ID:kU1Wcy02
では今は正に肩の荷が降りた気分ですね。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 16:27:09 ID:JWCt3+ku
ちょっと聞きたいことがあるんだけど、
空島でルフィー達の船を直してくれた人って結局誰なの?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 16:34:42 ID:/Ye2XTGq
ロリロリの実、誰か売ってくれませんか?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 16:41:33 ID:ewXURnwa
なあ、パウリーがあまり目立たないとかいう意見があるがワンピースの世界でキャラが多すぎてそう思い込んでないか?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 16:52:31 ID:qivZSEy7
今回W7編は仲間集めと同時に話が大きく動いてるからなあ。
ウソップが抜けたりロビンとCP9が関わってきたり。
だからどうしてもパウリーの影は薄く見えるのは仕方ないかなあ
ただこれからがあるからまだなんとも言えないと思うけど。
毎回毎回同じ調子で仲間になるんじゃなくてもいいと思うけどね
446名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 17:01:39 ID:4qByh3AP
ていうかこの漫画、何気に仲間の存在価値が希薄。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 17:04:23 ID:K9OgA8Bi
>>446
ドラゴンボールよりは価値あるよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 17:08:23 ID:9qx6UaGp
>>447
そうだろうか?俺はそろそろ全員に一人づつ相手がいて全員に見せ場の用意されたタイマン方式は止めて欲しい。
たまにはゾロが戦わなかったり、逆にチョッパー辺りが一気に3人倒したりして欲しい。

その点ではドラゴンボールは良かった。(おかげでカス同然の扱いになった仲間もいるけど)
でもこれから仲間が増えるにつれてそう言うのは止めないと展開がだれてきそうだ。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 17:09:01 ID:qCnwbU6R
>>446
まったくだ
別に誰が仲間になっても問題ないっしょ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 17:12:34 ID:ZVwiYsEZ
ナミ似の奥さんってのが気になるな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 17:13:30 ID:pBEud29v
>446
確かにね
せっかくいいキャラ作っても尾田的にはストーリー重視なんで
キャラなんかどうでもいい感じにされてるとは思うよ

メリー号のクルーだけ動かしても十分面白いくらい
みんないいキャラしてんのになぁ
なんでもっと色々発揮させてやらないんだろうか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 17:15:59 ID:dTuGx6Zx
尾田の儲けたお金をうはうはつかえるナミ似の奥さんの画像まだー?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 17:26:38 ID:wdzuEjdu
>>450
>>452
散々既出だヴォケ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 17:36:22 ID:UrgKAsEx
パウリーはW7編のクライマックスで真価を発揮すると思うっちゃ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 17:36:37 ID:1cEm++zy
ナミ似と言われると気になる。
もう一回アップして。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 17:39:04 ID:UrgKAsEx
尾田の嫁は日テレの柴田
457名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 18:11:33 ID:qcTuXjC2
ttp://annex.s-manga.net/omo/main.html

尾田栄一郎の生インタビューがあるでしゅ、声もでましゅ。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 18:33:14 ID:VEjUKhDq
尾田は奥さんの目が¥¥になってるのに気が付かなかったのか・・・しかし
(;´Д`)ハァハァ 金のためとはいえ 毎日 尾田に抱かれるのは嫌だなw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 18:43:13 ID:qivZSEy7
噂の真偽はわからんけど
たとえ金目当てだとしてもナミらしくていいんじゃまいか
460名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 18:46:59 ID:zjzTCHd6
>458
俺も最初はそう思ったけど
以前のスレでこの話題になった時に
奥さんの日記のテンション見てどうでもよくなっちゃったよw
いい意味でね。

キャラ作ってんだよ、とかそんなんは別にしらね。
素直におめでとう。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 18:51:09 ID:UrgKAsEx
ぶっちゃけ聞くけど、尾田と鳥山明ってどっちが絵 魅力的? ワンピってドラゴンボール越えてんの?…俺は鳥山明のレベルには 到達してないと、思うが
462名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 18:52:13 ID:qivZSEy7
>>461
魅力的かどうかは解らないけど俺は尾田っちの絵の方が好きだな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 18:59:15 ID:Py6VjFF9
>>461
どっちがレベル高いとかなくてある一定以上のレベルにきたらあとは
好みの問題だとおもうよ。

まぁ、鳥山明とガモウとかになってきたら話は別だが。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:10:47 ID:UrgKAsEx
尾田の絵って線が荒いんだよね。全然丁寧じゃ、ない。大友克洋よりは 尾田の絵の方が優秀だけど、ペンタッチは粗雑だね。 武井宏之の本気モードは、すごく線 綺麗だよ。BESTは鳥山明だが
465名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:14:52 ID:Payts12N
個人の嗜好だからそんなのどうでもいいよ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:16:23 ID:HB62JUs9
目をよく見るとぐちゃぐちゃってなってるよね、そこが味なんだけど。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:17:01 ID:utb1gYHD
>>464
改行しろよ、豚
468名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:23:12 ID:9qx6UaGp
どっちが上かはっきりさせないと安心できないのは幼児性の現れだよ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:29:24 ID:MCgyNj9q
尾田って酷い人間だな。
読者振りまわして喜んでる。漫画家が楽な仕事と言ってるが今どうなのか知りたい。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:41:31 ID:IfDapM4h
メリー号がこの先、航海できない致命的なダメージを負っているってのは
ルフィ達を足止め(犯人)にするためのでっち上げで
ホントは致命的なダメージは負っていない。
そしてウソップが船大工の技術を身に付けて狙撃手、兼船大工として復帰し、
メリー号もガレーラに治してもらって一件落着・・・・と知り合いが言い張っております
471名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:45:47 ID:lceI3dZX
ウソップ船大工は正直無理がある。
ゲームじゃないんだから、転職した!船大工のスキルを覚えた!ちゃら〜ん♪
なんてのはないでしょ。それ以外は結構可能性高いと思う。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:46:38 ID:8Jzt/EKd
>>470
何日前のコピペだコリャ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:47:38 ID:3iOL7+31
だからパウリーが仲間で決定なんだって。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:48:46 ID:wdzuEjdu
>>473
( ´,_ゝ`)プッ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:50:23 ID:rGfgKnkM
527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/11/22 19:46:26 ID:IfDapM4h
メリー号がこの先、航海できない致命的なダメージを負っているってのは
中(ry
メリー号もガレーラに治してもらって一件落着・・・・と知り合いが言い張っております
                             マルチデスマソorz

おまいらこれ以上関わるなよ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:55:26 ID:oKT8K26z
>>469
振り回して喜んでるのかどうかはしらんが
自己中だなとは思う
ファンのこと全然考えてない
477名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:56:51 ID:3iOL7+31
尾田って確かB型だったと思うよ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:08:52 ID:nnD+uW6j
>>477
ありゃ典型的なA型だわ。B型気質は感じない。
そんな自分もB型
479名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:11:21 ID:3iOL7+31
>>478
うん決め付けるからB型だね。
ちなみに俺はO型。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:13:50 ID:nnD+uW6j
>>479
よくわかってらっしゃる。
・・・って書いたら他のB型に怒られるのでやめます。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:14:09 ID:3W5YAwZs
>>433
おれも仲間になる船大工はフランキーだと思うなあ。
「フランキーはアラバスタ編のボンちゃんの役割だろ」という説もある
みたいだがパウリーこそ空島編のワイパーのにおいがする。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:26:07 ID:UrgKAsEx
改行してくれないと 見にくい? じゃあ君 難しい本とか読めないでしょ ドストエフスキーとか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:29:45 ID:PqvQihE7
おい、おまいら
今「まる見え」でカクみたいなやつらの特集してるぞ
マジすげぇって
484SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/22 20:31:10 ID:GeS5v1NH
>>483
ヤマカシな!すごすぎる・・
485名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:31:37 ID:+JJq7Qfm
>>483
単純に憧れるよなああいうの。俺も超人になりてぇ…
486名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:34:21 ID:3iOL7+31
すんげ〜。
俺ヘイヘイヘイ見てたけど急いで10ちゃんにしたよ。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:34:25 ID:VEjUKhDq
フランキーは宵越しの金は持たねぇって主義だし
ナミと対極にいるし仲間になったら面白いかもなぁ

ロビンはCP9も裏切りそうな幹事
488名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:36:35 ID:UrgKAsEx
ジャッキーチェン様には 勝てんばい
489名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:37:38 ID:OmgrY3z1
ヤマカシ・・・やまかぜ・・・似てるな・・・。
もしかして・・・元ネタか・・・?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:37:53 ID:8Jzt/EKd
アイシルスレではアメフトプレイヤー扱いでコッチのスレでは船大工扱いか…
491名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:39:17 ID:mWn5NQLb
テレビにカクが出てた。
かっちょいい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:39:50 ID:PqvQihE7
>>489
ソレダ!
493名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:40:55 ID:BthEfxEu
現実的に考えればパンサーだな。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:41:43 ID:nnD+uW6j
血液がどうのとか言ってたから見逃してしまったよ。orz
まぁ、自業自得ですな。
カク見たかったなぁ・・・。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:49:46 ID:nnD+uW6j
そんな自分はラブーンで我慢します。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 20:58:04 ID:Je4+xn4B
ラブーンのしっぽで我慢します。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 21:00:24 ID:OmgrY3z1
本当の所、>>489はどうなんだ?
十分有り得ると思うんだが・・・。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 21:06:14 ID:PqvQihE7
サンジが「おーい!ロビンちゃーん!」って言った後
「あれ?扉も道もねぇのに・・・」って場面の仮面の香具師って
ブルーノでok?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 21:07:49 ID:nnD+uW6j
>>497

http://www.coda21.net/eiga3mai/text_review/THE_GREAT_CHALLENGE.htm
上記サイトより引用

> ’ YAMAKASI ヤマカシ’とは「超人(強い精神、強い肉体、強い男)」
> という意味のコンゴ(旧ザイール)のリンガラ語の言葉だ。

500名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 21:12:07 ID:5/Tf9BZD
SBSにハガキ出してみれ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 21:15:45 ID:U+AfeVm+
ヤマカシが元ネタだったとして、TV放送前に出したのはアタリだな。
もし今日の放送後にカク登場なら、暖めたネタでも反応は厳しかったろうね。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 21:16:18 ID:dl81B1i/
>>500
尾田っちは元ネタはすんなり認めるから、それが手っ取り早そうだ。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 21:17:32 ID:nnD+uW6j
>>498
これ以上W7にCP9がいないすれば、奴かルッチのどちらか。
でも能力を考えれば奴でokだと思うな。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 21:55:56 ID:0gG2Uw9t
>>469
読者を振り回せるのがマンガの醍醐味
だからマンガ家になった

ってオモのインタビューで言ってる
ttp://annex.s-manga.net/omo/main.html
505名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:06:28 ID:hcXaa1C9
俺も「丸見え」みたんだが、大抵みんな同じこと思うんだな。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:07:05 ID:UrgKAsEx
これ以上 仲間が増えると 各々のキャラが 目立たなくなるなぁ。  モーニング娘のようになるよぉ。 5人が一番バランスがいい。SMAP型希望。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:09:07 ID:0gG2Uw9t
>>506
ルフィが10人くらい希望って言ってるんだから増えるだろう
508名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:17:20 ID:5/Tf9BZD
ウソップスレ落ちた?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:19:53 ID:SOc2Sxe3
カク登場の頃、指摘してあっさりスルー食らってた奴に内心同情してたんだが
テレビって偉大だな。

Yamakasi - Les samouri des temps modernes (2001)

暖めて3年か。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:25:12 ID:zeB/6/p8
>508
落ちてるね
511名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:26:23 ID:Av21r4pm
>>506
元は6人なんだが
でもナミとロビンは女だし男メンバーだけなら5人だ
チョッパーがマスコット的な扱いならもう一人くらい男が入ってもいいだろう
512名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:32:20 ID:11vVxClc
513名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:38:46 ID:UrgKAsEx
でも、10人もいると タイマン勝負めちゃめちゃ時間かかるよぉ。話進行 大丈夫? …尾田って読者よりバンダイを意識してないか…?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:43:23 ID:UrgKAsEx
構成よりも金儲けのために、キャラを増やそうとしてるんちゃう?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:46:40 ID:we3ZAvPF
ところで、ヤマカゼのカクが嵐脚で、
ケリのカリファが月歩ってどーいうわけだ?
逆のほうがしっくりくると思うんだが。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:49:33 ID:we3ZAvPF
あ、山風だから嵐脚かっ!
いま気付いたよ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 22:58:27 ID:0gG2Uw9t
とりあえず公式に結婚したことが分かったので、改めておだっちおめ
もう連載終了まで付いて行く覚悟はできてるよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 23:22:25 ID:OJGdMQI/
>>571
(゚∀゚)オヨメサン巨乳美人?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 23:23:20 ID:zGeQJiAl
タイマンはないんじゃないか?
そもそもCP9は戦闘が目的でわないやん?
フラン気ーとの戦闘きぼん
520名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 23:36:11 ID:m6mNzJZL
フルボディー=濃厚なワイン。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 23:51:07 ID:nnD+uW6j
SBSにも載っているネタを今更書いて、どうした?
あと、「フルボディ」だよ。ルフィーじゃないよ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 00:35:46 ID:H64dpXPZ
ウソップは最終的には、銃を持つだろう。(今後も登場する場合)
ただし、ちょっと変わった銃。空気弾とか、貝を利用しているだとか、”タマタマの実”みたいな感じで、
グランドライン新技術によって実を食べた銃だとか・・・。

でもそれは、例の黒ヒゲ達とのたたかいの頃かな。。。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 00:37:56 ID:IrCs8T3g
今更だけど、ルッチってCOOLのパクリだよな・・・さらに言えば、だ・・・

トリッキー・・・ルッチ
パワー・・・ブルーノ
スピード・・・カク
テクニシャン・・・カリファ

・・・、まんまパクってんじゃん!!!!!
524名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 00:49:06 ID:Oof7dlOl
尾田さんて誰と結婚したの?
ググってもみつかんない・・・
525534:04/11/23 00:53:04 ID:vMUnv1pV
いなばちあき
526名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 00:53:44 ID:vMUnv1pV
534ちがった
527名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 00:58:37 ID:5UhwXuaa
尾田の嫁は後藤真希の弟に クリソツです
528名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 01:02:07 ID:Oof7dlOl
稲葉ちあきってコトになってるけど、ソースは?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 01:25:39 ID:jaud5QQI
確かに結婚はマジみたいだが相手が誰なのかの公式ソースはまだ無いな。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 01:47:39 ID:T0ElLMp5
公式ソースはないけど、結婚式の写真があがっちゃったからなぁ。
アレみたらねぇ・・・。多分本物だろうし。

結婚よりも、尾田の二重あごにに驚いたわけだが。>写真
たまには運動しろよ、尾田。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 02:01:15 ID:2aEF/vWr
>>523
あんな打ち切り漫画からパクるわけないだろ
尾田だってろくに覚えてないって、そんな漫画
532名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 02:01:25 ID:jaud5QQI
>>530
マジ?
うpきぼんぬ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 02:09:28 ID:T0ElLMp5
534名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 02:19:32 ID:F8gWqJms
ウソップッてドラえもんのいないのび太くんみたいだな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 02:42:34 ID:MQUbccMF
ジャンプの巻末で結婚おめでとうコメントを何人かがのせてたね。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 03:23:49 ID:aJTRqCLX
>>420
サンジはタバコを大人・一人前の象徴としてとらえてる。
だからコックなのに吸う。ゼフが止めても吸う。
美食倶楽部なら破門もの。

荒木は嫌煙に目覚めてから
ホル・ホースのタバコを禁煙パイプにかえた。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 03:36:53 ID:MQUbccMF
コックのくせにタバコを吸うとは。一流を目指す人間にはあるまじきかな。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 03:45:53 ID:iPCZpiyq
まあ吸うだけならともかく接客中はあり得ないわなぁ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 04:56:19 ID:HB7Jjb3f
>>489
>>492
>>497
カク初登場時に既出です

>>501
映画でとっくに放送されてるんですけど・・・
540名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 06:27:04 ID:RaAEU6Tg
>>533
みれんです・・・
541名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 06:46:18 ID:MLyuF93l
どうもフランキーがアイスバーグを助けにくるっぽい
542名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 07:53:50 ID:5UhwXuaa
尾田は あまり海外の成功を意識しとらんね
欧米で タバコ広告 禁止なのに…
まー 本人がヘヴィスモーカーじゃ 仕方ないばい。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 08:02:22 ID:8F1sZ0zZ
>>542
その辺に関しては少年漫画的じゃない唯一の部分かも。
たばこがかっこいいみたいな考えしてるDQNじゃないことを祈る。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 08:11:32 ID:5UhwXuaa
だって
尾田って 仁義 好きなんだろ…
たしか…
545名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 08:11:51 ID:VqQbRE2N
おれ、厨房の時不良やってたんだがタバコかっこいいから吸ってたなぁ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 08:21:55 ID:5UhwXuaa

改行





やったー!
547名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 08:23:39 ID:5rDXR8eE
「オモ」で尾田っちは
「見せ場だけは自信がある」と言ってる。
W7編の見せ場は一体どんな感じになるのだろう。
海パンだけには関わって欲しくないんだが。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 08:34:11 ID:f62xd5CJ
ウソップが死ぬ夢を見た。
昨日ブクオフで、マンキンのチョコラブが死ぬシーンを見たせいだ。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 08:48:14 ID:JtSb00ai
ウソップスレが、いつの間にか落ちてる
550名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 08:53:35 ID:iPCZpiyq
>>546
全米が泣いた
551名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 09:13:57 ID:YTCeEpIn
>>546
次は縦読みだな。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 09:58:29 ID:oIFmxCRF
>>547
それはおまえだけの趣味であり、おまえ以外の全宇宙生命体は
海パンの大活躍を心から願っている。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 10:32:05 ID:leEAyY6R
重複スレいっぱいあるな苦笑
554名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 10:52:37 ID:Wv6hVdgQ
>>539
ハイハイ
ネタが取られたから妬むな、ガイシュツじゃねぇっつうの
555名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 11:22:28 ID:Bk7AqUJZ
>>554
既出だよ
「山風の元ネタはヤマカシ」と得意げに発言してた奴がいたが
「そんなのだれでもわかるだろ」と反応は冷ややかだった
あの映画知ってる人なら誰だって関連あると思うんじゃないか?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 11:27:21 ID:TKccQTJg
俺はヤマカシ(映画)が好きだったから山風が好きになった。
で、騙されたのさ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 11:43:33 ID:Rv6YWHTA
自分が見た時をスタート地点に考えるのイクナイ。
既出の可能性くらいは意識しようぜ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 11:51:25 ID:99pNG8D3
>>546
改行の仕方教えて!
559名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 12:01:28 ID:MQUbccMF
>>558
半角で<b>って入力するんだよ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 12:10:27 ID:SbLCoY1B
(;゚Д゚)
561名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 12:27:06 ID:5UhwXuaa
改行

たの
しい
562名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 12:28:36 ID:J6DkOYGM
563名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 13:09:11 ID:MQUbccMF
<br>の間違いですた。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 13:13:37 ID:UFMIoUeg
>>562
ワロタw
確かに名シーンではあるな。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 15:10:25 ID:w9Kr5YX2
今回のジャンプ最萌トーナメントはカリファのブッチ切りの優勝だろうな。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 15:12:52 ID:w9Kr5YX2
今回のジャンプ最萌トーナメントは
カリファが「ブッチ」斬りで優勝だろうな。
CP9だけに
567名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 15:24:43 ID:2pMD28nM
(´・ω・`)
568名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 16:10:05 ID:HB7Jjb3f
>>554
・・・お前もの凄く恥ずかしいぞ

(´゚c_,゚` )プッ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 16:12:20 ID:Iz9GTtPs
>566
ごめん、説明して
570名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 16:17:24 ID:wWkoIxTY
>>568
・・・お前もの凄く恥ずかしいぞ

(´゚c_,゚` )プッ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 16:58:20 ID:ncvcveb4
>>554
ドンマイ・・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 16:59:13 ID:2YyBLYa8
ちょっと、静かにしなさいよ!
573名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 17:14:40 ID:ncvcveb4
ウィ〜・・・
574名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 17:17:08 ID:+8CDGdyJ
パウリー      サンジ        フランキー        スモーカー
金髪         金髪          青髪           白髪
煙草         煙草          コーラ          煙草
非能力者     非能力者        サイボーグ       能力者
職人(大工)    職人(コック)     職人(解体屋)     海軍
女(免疫なし)    女(フェミ男)     どんとこい       あ?
  中堅        中堅          強者         トップクラス
  ヒゲ         ヒゲ         鋼鉄の顎       ヒゲ
師弟関係     師弟関係         親分         大佐
575名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 17:35:55 ID:UEZ4IfcU
>574
思った以上にパウリーとサンジって被るな。
顔面で言えばダントツでスモーカーぽいが、それもまたw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 17:42:04 ID:6b/0+2Aq
船内でパウリーとサンジがもめるようになって、ゾロとサンジのからみが見れなくなるのか
577名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 17:44:34 ID:+8CDGdyJ
腐女子以外に見たいと思ってる奴なんかいるのか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 17:48:57 ID:4Bq+Aso/
いない
579名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 17:51:57 ID:UEZ4IfcU
喧嘩とか小競り合いって「絡み」になんのか?
素朴なギモン
580名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 17:56:00 ID:NBc2abMJ
扱いが五分だったらいいが明らかにゾロ贔屓だから、
格下のサンジがキャンキャン吼えてるようにしか見えんのであの2人の絡みはいらんね。

サンジが馬鹿強くならんでもいいからMr.プリンスや神船潜入みたいな伏兵的存在を光らせて欲しい。
今回の別行動も期待だな。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:13:25 ID:vA8NJym6
芸人でも「絡みにくい」とか表現するし、掛け合い=絡むでも間違っちゃいないな。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:13:51 ID:oTHCGbta
>>580
確かに最初の頃はなかなか切羽詰ったケンかをしてらっしゃったが、
最近はサンジがキャンキャン吼えてるだけすね。もう飽きた。
つまんねーからパウリー来い。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:16:05 ID:8qXZgZVv
考えたらゾロは剣士だからコックのサンジより強くて当然なんだよな・・・戦闘担当だし。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:16:18 ID:vA8NJym6
>>574
スモーカーの「あ?」ワラタ
ヒゲとかあったっけあの人。眉毛なかったような気はするけどヒゲは……
585名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:17:05 ID:4Bq+Aso/
今後はこんな感じだな(パウリー仲間入りの場合)

ルフィ&ゾロ:実力をつけていき大物を狩って行く
         名声、懸賞金共に急上昇

パウリー&サンジ:適当な敵と戦うながら、物語のサイドから
            動い要所、要所を押さえる役。

ナミ:出番は多いがこれと言った活躍はしない
   今のまま。所々で才能を発揮。

チョッパー:マスコット。たまに敵と戦い頑張る姿を見せる。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:23:56 ID:4Bq+Aso/
>>574
これを見るとフランキーだな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:23:59 ID:BNR2yrEP
ロビンは?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:24:46 ID:4Bq+Aso/
いらね
589名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:28:42 ID:2pMD28nM
ロビンはいるよ
俺がロビンオタだから。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:32:41 ID:2YyBLYa8
ロビン→ロブィン→ログイン…

ロビンにログイン!! ズキューン
591名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:39:25 ID:oIFmxCRF
普通に流れからしてパウリーと思ってる奴は
これこそ尾田に振り回されてるってやつだな。

俺としてはフランキーだけど、もしかしたらまた更に
別ってのもありえるぞ。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:45:12 ID:Iz9GTtPs
しつこく複数加入説
だって、どっちも好きなんだもの

パウリィは船大工として、
フランキーを>7に当てはめると・・・
踊り子?
だめだ、役割分担で考えると無理ありすぎなんだよね。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:48:32 ID:BNR2yrEP
>7はネタだろーが
594名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:52:10 ID:w9Kr5YX2
ルフィ&パウリー
ゾロ&ロビン
チョッパー&ナミ&サンジ

ウソップ・・・解脱
595名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:55:14 ID:7cs3ddJs
いきなり悟りの域かよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 18:56:29 ID:2YyBLYa8
解脱 解脱 解脱
ばーにはー
597名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 19:09:10 ID:FQYLKWqf
既出かもしらんが・・・
カクの顔は仮面ぽくね?鼻カクカクしすぎてるし。

鼻のせいでウソプとキャラ被るから仲間になりえん!
と思い込んでる香具師いるが、カクが二重スパイだったら・・・
んでもって、仮面とったら池面。いや女か。。。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 19:21:11 ID:2YyBLYa8
それはない
599名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 19:36:14 ID:J6DkOYGM
いかにも腐女子が考えそうなことだ。>仮面を取ったら池面
600名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 19:39:33 ID:ryd/UbUx
カクはあの面だからヵゎぃぃんだよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 19:43:45 ID:2YyBLYa8
仮面の下も同じ顔
602名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 19:50:12 ID:/BErIoNs
フランキーだけは仲間になってほしくないんだが・・・。

キャラが立っているのはいいが人の心の痛みがわからん終わってる奴。

船を大事に思ってることを嘲笑うし、
「金の番さえろくに出来ない使えねえ子分をもっちまってよう」とかいって
ウソップとルフィを平気でコケにしやがった。

例えばこの先ウソップに謝ったりしたら、ボコッた件は良いとしても、
仲間入りをすんなり認める気にはならない。根本から変わらないと。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:16:30 ID:ryd/UbUx
>>602
フランキーに仲間になってほしくないのは同意だが
>人の心の痛みがわからん終わってる奴。
こう思うのはおまいがルフィ達の思い入れが強いからだとオモ
フランキーは別に間違ったこと言ってない

>「金の番さえろくに出来ない使えねえ子分をもっちまってよう」とかいって
その通りだと思うよ。大事な金を守れない程無力なウソップもウソップだし
ウソップ自身もルフィに俺を守れと言ってたのに
余所見ばっかりしてたルフィもルフィ。
二人ともドッグ内だから油断してたのもしょうがないだろうけど。

一番謎なのはどうしてドッグの中にフランキー一家が居たかだよなあ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:20:25 ID:yasZvxf0
パウリーがサイボーグになれば問題ないんだよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:21:29 ID:SB32Nooz
>>603
普段から解体した船の部品を売りにドッグに出入りするんじゃないか?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:36:06 ID:SFo9MmtQ
ガレーラはフランキーからは買わないだろう。こっそり入り込んだんだろうな。

結構ガレーラのセキュリティは甘いな。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:39:15 ID:XaC7hcU2
フランキーが長鼻に改造すれば問題ないんだよ(謎
608名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:40:23 ID:oIFmxCRF

>>603に同意。
(俺はフランキーに仲間になって欲しい派だけど)

>>602みたいなのが船長だったらとても生き残れそうにない。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:47:49 ID:BNR2yrEP
そのあたりがワンピなんだと思うけど
高額賞金首がゴロゴロいる海賊にしちゃ色んな面で甘い
610名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:49:19 ID:BNR2yrEP
海賊団にしちゃ、だった
611名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:52:45 ID:M5QHhgFN
そう言えば、ルフィがシャンクスに麦わら帽子返しちゃったら、
麦わら海賊団とか麦わらのルフィじゃなくなっちゃうじゃん。
どうなるんだろうね、、、
612名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:53:40 ID:6edIWff1
>>611
新しいのを買えばいいじゃん。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:54:37 ID:2YyBLYa8
>>612
えーーーーーーーーーー
614名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:55:17 ID:5UhwXuaa
いまだになぜ
エネルに勝てたのかわからん…
だって彼ならW7編のどんな奴も、
まとめて瞬殺でしょ?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 20:58:48 ID:2YyBLYa8
>>614
ルフィがゴムだからだって(藁
616名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:03:21 ID:J6DkOYGM
エネルはまさに雲の上の存在なのさ。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:15:19 ID:IrCs8T3g
エネルは手を抜きすぎ
雷撃が効かなくったって、光速移動&電熱槍でルフィごとき瞬殺だったはず
だいたいゴムだからって電撃にうたれても平気だとは思えない

エネル最強
618名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:25:44 ID:5UhwXuaa
ゴムだから…
普通の電気と雷が同じとは 思えんのだが
ゴムまりが 雷食らえば、跡形も無く
こっぱみじん な、気がするぞ…
619名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:27:06 ID:4E1yxNKr
1回ルフィを瀕死にしたってことでクロコダイル最強
620名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:36:51 ID:5UhwXuaa
エネルを初めて見た時 どうやって勝つんだよ と 思った
尾田はずるい
ルフィ戦でまともに力を発揮させなかった
そして、今 想うこと… どうやって青キジに勝つんだよ…
621名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:40:04 ID:2YyBLYa8
アニキが焼き殺してくれますから。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:41:49 ID:5558cdq5
鉄砲と刀だったら
テッポのがこふぁい。
るふぃ強い。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:45:10 ID:dUcF4I+/
ゴ ム だ か ら
624名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:45:15 ID:4Bq+Aso/
遠距離狙撃用の弾ならルフィを貫きそうだ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:47:45 ID:sxUXGZYO
ところでエネルって最後どうなったんだ?
月に向かってとんでいるのか?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:48:47 ID:2YyBLYa8
ルフィには、今までに特に強くなったような描写がない。
ということは、故郷の島を出た時点で、今と同等の戦闘能力を備えていたということか。
ゴムゴムの技なんかは開発しとるのかも知れんけど、基本性能は変わってないよな。
あのよわっちいガキンチョが、あんなのんびりした島で一人で特訓したくらいで、
あそこまで強くなっちゃっていいもんかしら。ゴムゴムの能力無しでも相当強そう。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:54:10 ID:4Bq+Aso/
身近にエースという喧嘩相手がいたんだろ。
能力が無かったら、あの全ての攻撃ができないのか。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:54:12 ID:upHB1jd1
ルフィの強さは家系じゃねえの
爺ちゃんも兄貴も(多分親父も)基本戦闘力高いんだろうし

ついでに今更だがゾロとサンジって
フルココのバーツとデッドみてーだ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:54:12 ID:IrCs8T3g
>>626
「制約と誓約」のルールで強くなったんですよ
「俺は一生フニャチンでいいから最強のゴム人間になってやる!!!」みたいな
壮絶なる覚悟がね。君たちにそんな覚悟ができるかい?(俺にはできない・・・)
だからこそ、彼は強いんだよ。強さのために捨てたものが大きすぎるんだ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:56:56 ID:5UhwXuaa
俺が言ってるのは
ゴムは電気を通さないかも知れんが…
雷食らえば その衝撃による分子破壊は
半端じゃないって事だ 凄い破壊力だぜ
雷ってやつぁ…
631名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:58:40 ID:4Bq+Aso/
>>628
どこがだ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:58:57 ID:ryd/UbUx
>>630
ゴムどころかさあ
普通の人間が何発くらっても終いにゃ元通り元気になってんのに
そこに突っ込むか?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:59:54 ID:2YyBLYa8
実はゴムよりも空気の方が電気抵抗が大きい。
したがって、空気をつきさいて進む雷の前では、いかにゴムといえども
焼け焦げる。融けて蒸発くらいするかな?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:01:30 ID:5558cdq5
自然系同士ってどっちがつえーんかな?
やっぱそれぞれの弱点突くしかないんかな。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:03:16 ID:5UhwXuaa
エネル信者よ!今 立ちあがろう!
尾田のいかさまによって奪われた勝利を、
ルフィの価値を下げる事で 取り返そう!
636名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:03:32 ID:IrCs8T3g
弱点の属性突いて闘うなんてもうファンタジーRPGだなオイ?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:08:31 ID:5UhwXuaa
ゴム信者の皆さん
濡れた手で 電気コードを差しこんで下さい
638名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:12:33 ID:2YyBLYa8
>>632
体に雷の直撃を受けても死なないとしたら、そいつは正真正銘の神だろう。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:14:17 ID:1NGRXhao
確か生きてるヤツいるよ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:14:29 ID:BRgGAZLG
>>637
ゴム信者と濡れた手ってイコールなの?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:16:01 ID:2YyBLYa8
>>640
人間が雷喰らっても平気って言ってる人に対するレスだとおも。
ゴム信者だとちょっと誤解を招くかもねん。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:18:34 ID:r4FJyL9m
お前らただの人間が何トンものおもりを持ち上げるような世界でゴムと電気の話を科学的に語らないで下さい
643名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:20:05 ID:2YyBLYa8
>>642
ただの人間が何トンものおもりを持ち上げるだって?非科学的だ。許せん。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:22:24 ID:5UhwXuaa
確かに生きてる人はいる だが、直撃ではない 雷の切れっばしがちょっと当たっただけ。ルフィのような食らい方ではない
645名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:22:42 ID:2YyBLYa8
>>642
てかさ。もはやキャラクタ単体が非科学的なのはいいんだよどうでも。
ゴム人間の存在や雷人間の存在をもって、なんだそりゃ、とはつっこみはしない。
でもねえ。その非科学的なキャラクタ同士の戦いで、どっちが勝つの?っていう
話の時に、明らかに有利な方が負けてたんじゃやっぱりそこは納得がいかない。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:24:34 ID:4E1yxNKr
>>644
パガヤは?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:25:33 ID:5UhwXuaa
尾田とルフィは
反則負け
648SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/23 22:28:33 ID:yC0Cx5LW
ルフィは気合根性心意気がハンパないからな。強いのもうなずける
649名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:32:46 ID:OCI9APtg
「不可能を可能にする男」だからな。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:32:52 ID:5UhwXuaa
雷にも大きさがあるから…
ピストル食らっても生きてる人はいる
でも 大砲を身体の真ん中で食らって 生きてる奴はいない
ルフィの喰らい方はそれだった
完全分子破壊!
651名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:33:13 ID:e+p6p496
>>648それだけではすまない問題もある。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:35:59 ID:5UhwXuaa
ルフィはゴン中山か? だとしたら
限界がある
653名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:40:28 ID:4Bq+Aso/
>>648
ルフィは主人公特権、ご都合主義が激しいからな。強く見えるのも頷ける。

だろ
654SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/23 22:41:49 ID:yC0Cx5LW
>>651
それいがいにも、クロコダイルが言ってた事もあると思うよ

皆忘れてないかい?
悪魔の実は、鍛えたら強くなるみたいなこと言ってたと思うよ。
つまり、ルフィのゴムは物凄く密度が高く頑丈耐熱性最高な感じなんだと思う
あんな太くて大きいゴム見たことないしなぁ
細い普通のゴムはそんなに強いイメージわかないが、あんなに大きいからね
しかも、さらに数々の戦いで鍛えてるから、すごいと思う。

655名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:42:30 ID:sxUXGZYO
シャンクスって能力者なの? 第一話の時点では違ってる
と思うけど
656名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:45:21 ID:5UhwXuaa
ゴン中山はどんなに頑張っても ロナウジーニョには 勝てない
ルフィとエネルには それだけの力の違いが あったよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:46:35 ID:ryd/UbUx
>>638
いや実際の人間じゃなくてさ。このワンピ世界の普通の人間よ
パガヤとかロビンとかガンフォールとかゾロとか色々いんじゃん
658SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/23 22:47:58 ID:yC0Cx5LW
しかも、あんなに大きいのに伸縮性も、ものすごいしね。ショック吸収力もハンパないしょ
あんな鉄球弾き飛ばすのも、わけないよ

蜘蛛の糸って、あんな細いと人でも簡単にやぶれるけど、すごいでかくなったら(唐突だけど)
空中で、飛行機捕らえられるらしいからね。

そんな感じだと思う。文章おかしいけど
659名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:48:36 ID:Tyajcnqk
>>653
禿げ藁 同意

エネル戦はナルトの九尾よりも主人公特権だったな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:48:50 ID:kc262Gpc
元の長さの100倍は優に伸び、
1000℃チョットの(金の融点)高温にも耐え、
推定ウン十トンの金玉をぶら下げても切れないゴムか・・

調べればなかなか役に立ちそうな物質ですな・・
661名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:49:49 ID:IrCs8T3g
シャンクス第1話でふつーに泳いでるからなー。
あの時点で立派な海賊団もってるし、悪魔の実なしでもそこそこ強いんでしょーな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:50:04 ID:Iz9GTtPs
>593
そうなの?うわ、それっぽいなーって信じてたよ。
恥ずかしい。はずかしおとめ。

みんなの言ってるvsエネル・クロコダイルの決着に
納得いかない部分が無い訳じゃないけど、
ワンピースの世界なら「心意気」でカバーできる気にさせられちゃう。
本物じゃなくて、所詮実の能力なんだし・・・ってのじゃ駄目?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:50:26 ID:6b/0+2Aq
エネルの電撃はそんなに強くなくて電気ショック程度なんだろう
ルフィのゴムはそこいらのゴムの強度じゃないんだろう
悪魔の実による能力で相当強靭な天然ゴムなんだよ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:50:45 ID:5UhwXuaa
エネルだって鍛えまくってるよ
史上最高の雷様だよ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:52:19 ID:kc262Gpc
>>664
その割りに結構ビビリだが
666名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:52:53 ID:upHB1jd1
ルフィの「ゴム」は俺らが知ってるゴムと似て非なるもの
あの世界の「ゴム」は雷が直撃しても平気な分子構造がなんたらかんたら
667名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:54:32 ID:Tyajcnqk
>>665
それでも強いのには変わりはない。
ルフィがゴムじゃなければ最初に
エルトールの直撃を食らった時点で負けている。
668エネル弁護人:04/11/23 22:55:13 ID:IrCs8T3g
>>663
エネルの雷撃で島が崩壊したりしてますよ。電気ショックどころじゃない

>>665
ゴムという絶縁物をまったく知らなかったからだろう。
自分のまったく信じられないことが起こったら誰だってビビル。
あんただって、地球の重力がある日逆転したらビビルだろう?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:55:55 ID:iY+OIHAl
>663
マジレスすると「2億ボルト〜」
……あれ?
そういや,ボルト高くても,アンペア低ければ体内まで電気とらないんだよね?
(スタンガンは高ボルト低アンペア
  →体の表面が刺激されて神経パニクって体に力はいらなくなるだけ)
ってことはアンペアが……低ければあんなに放電しないか
670SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/23 22:58:09 ID:yC0Cx5LW
空島はゴムでできてないからね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:58:47 ID:5UhwXuaa
っていうか…雷の斬撃を食らえば死ぬよね…光速の攻撃を何故よけれる? 不思議だよ
いかさまだよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 22:58:51 ID:rYNy4sAr
ドラクエ[ネタバレ。

古代船の動力は「空神石」で、ばらばらにすると強力にくっつく性質を
持っているが(ここまでは増刊で発表済み)、この石の母体が「空神母石」。
これは空に浮かぶゼニスの神殿の動力となっている。で、空神石の力を
コントロールする力があるのが、トロデーン王国に伝わる杖の先に
付いている「地神石」。ドルマゲスが杖を手に入れたのは杖の力を利用して
ゼニス神殿を操り世界を支配、破滅に追い込むため。
元々地神石には空神石を押さえ込みたいという意思があり、ドルマゲスの
邪念と石の意思が合わさったのがあの呪いの力なのだ。
イリアスは主人公の兄ではない。トロデーン王国の兵士長で、ゼシカの
従兄弟にあたる。姫と恋仲で次期国王はイリアスだと皆が思っている。
ドルマゲスが杖を手に入れたときに必死で抵抗するが返り討ちにあう。
で、ドルマゲスにより精神支配を受け、進化の秘法(らしき力)で
最強の魔物に変化する。最終的にドルマゲスを越えたその力が
「ネガスイリアス」としてラスボスとなる。
ちなみに今回の最強の剣は「イリアスの剣」。最初は弱いが
イベントで強化されることになる。

姫の名は「ルビス」。
誰かが「8でシリーズ全てが繋がる」と言ったのは本当だったということ。
ただ、断片的な繋がりなので気付かない人も多いかもしれないね。
ネガスイリアスは強大なドラゴンに近い姿。でかい。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:00:19 ID:Iz9GTtPs
>669
それはただ本人が言ってるだけなんじゃ?
ただの技名で。
格ゲーなんかで「必殺技」をくらっても、必ず死ぬ訳じゃないのと一緒で。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:01:49 ID:fxs7BdLH
いや、本当はエネルの電撃は弱いんだよ。
ルフィ以外でも生身の人間が何発かくらってるけどみんな生きているぞw

あとシャンクスはたぶんミホークレベルの剣士。
ミホークがルフィの手配書を持っていったときシャンクスが「勝負をつけにきたか」と聞いてたくらいだから。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:01:57 ID:5UhwXuaa
ドラクエ野郎 消えろ!!!!
676SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/23 23:02:49 ID:yC0Cx5LW
雷直撃して氏んでない人間もいるからね実際に
677名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:09:06 ID:5UhwXuaa
ワンピの格闘ゲーム
ルフィとエネル
どっちが強い?
誰か 持って来い
678名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:14:19 ID:MlMp6Df+
実際エネルが青海でたら最強だろ
エルトールで船壊し放題だし
679名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:16:56 ID:p0jvV4By
>>674
昔の話だよ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:17:38 ID:5UhwXuaa
光速移動でラフテル制覇 海賊王エネル
681名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:21:56 ID:4E1yxNKr
614 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 20:55:17 ID:5UhwXuaa

618 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 21:25:44 ID:5UhwXuaa

620 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 21:36:51 ID:5UhwXua

630 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 21:56:56 ID:5UhwXuaa

635 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 22:03:16 ID:5UhwXuaa

637 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 22:08:31 ID:5UhwXuaa

644 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 22:22:24 ID:5UhwXuaa

647 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 22:25:33 ID:5UhwXuaa

650 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 22:32:52 ID:5UhwXuaa

652 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 22:35:59 ID:5UhwXuaa

656 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 22:45:21 ID:5UhwXuaa

664 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 22:50:45 ID:5UhwXuaa

671 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 22:58:47 ID:5UhwXuaa

675 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 23:01:57 ID:5UhwXuaa

677 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 23:09:06 ID:5UhwXuaa

680 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/11/23 23:17:38 ID:5UhwXuaa
682名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:24:36 ID:kc262Gpc
>>678
だからこそ物語の序盤(?)で潰しとかなきゃいかんかったんだろうなぁ。
しかも絶対青海には降りてこないように。

>>681
変わった文体と文中に突如現る半角スペース、それと微妙な位置での改行。(最近習得)
20日辺りからずっといますね・・・(しかも大量のレス)
683名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:26:33 ID:5UhwXuaa
エネルは、白ひげ 鷹の目 赤髪 火拳 青キジ が まとめてかかってきても 勝つ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:30:30 ID:MlMp6Df+
ってかエネルってどこ行っちゃったの?
なんか月の方向かって行ったみたいだけど・・・
もしかして呼吸困難で氏んだ?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:32:13 ID:Tz8gkNz/
お前出すぎ・・・
そいつらに勝ってもルヒーに負けた。これでいいだろ?
最近やっと改行覚えたような奴が得意げに語んな。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:33:32 ID:5UhwXuaa
エネルは
宇宙空間でも
生きれるよ
改行は
たの
しい

やったー!
687名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:35:20 ID:qzWEzl0N
エネルは一つの星の枠組みに満足する人物ではなかった!!!
688名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:37:45 ID:5UhwXuaa
じゃ そろそろ
小林麻耶ちゃんのスレに 遊びに行ってきます また後でね
689名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:37:48 ID:FSmnVDo5
過去レスから宇宙空間でも雷は発生するようだから月まで行ける

と厨房を擁護してみる。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:42:43 ID:J6DkOYGM
↓はい次!
691名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:44:29 ID:qzWEzl0N
え?なに?

はずかし〜
692名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 23:48:24 ID:6b/0+2Aq
W7の次は魚人島?
海軍本部に近いらしいが…
693名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 00:00:35 ID:kll3fdia
小林麻耶ちゃんは最高でした
694名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 00:03:48 ID:W7OOrSXD
>>682
そんなに都合の悪いキャラなら出さなきゃ良いだけの話。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 00:28:25 ID:WEqAZh7O
>>677
グランドバトルのエネルはエネルじゃない。
光速移動できないし。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 00:39:12 ID:nAN5iJgL
>695
光速移動をプレイヤーが操作できるわけがない。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 00:50:10 ID:kll3fdia
なにぃ〜!
完全にいかさまだろ!
698ネタかぶったらごめん:04/11/24 01:25:45 ID:faxl18QZ
フランキーが合体サイボーグで王下七武会の一人ってのはダメですか。
あれだけ強くて暴れているのに賞金が無いのはヘンだし。
フランキーが胴体と足で(あの太い腕は足になるため。合体ロボットでありがちな)キウイとモズが両手であとのパーツを買い戻すのに2億円かかるっていうのは。
全部が揃うと「元賞金2億5千万ベリー サイボーグ・グレート・フランキー」みたいのは。
かっこいいかなーなんて思うのですが。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 02:31:29 ID:kll3fdia
皆さん おはようございます
改行
練習中です
ワンピの謎 Dについて…わかっちゃいました
後ほど 期待してちょ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 02:45:54 ID:HMN/xXkI
>>698
フランキーは海賊でもないし、悪を働いてるわけでもない。
ただの近所の暴れん坊のおっさん。
ルフィらは海賊なんだから、襲われてとーぜんなんだな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 03:13:44 ID:W7OOrSXD
フランキーは「解体屋兼賞金稼ぎ」だったよな?
いまのところ、賞金稼ぎって設定は生かされてるけど、
肝心の解体屋って設定は生かされてない。つか、無くても支障がない。

ってことは、今後「解体屋」の設定が生きる場面があるんだろう。
むー、やっぱ仲間候補からは外せないなぁ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 03:22:17 ID:gAXb5Swx
メリー号解体→売却
703名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 03:37:30 ID:kvmQ4M6v
フランキーそんなに強いか?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 03:48:29 ID:aJ6qDJrG
こんな展開でもルッチに仲間になってほしいのです
705名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 03:52:40 ID:mdQlBYHA
フランキーは
ゴムゴムのキャノンで一突き
または居合切りで一切り
706名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 05:24:28 ID:KLtyKJkA
早ければ今日あたりバレがくるのかな?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 08:11:41 ID:kll3fdia
皆さん お待たせしましたネタバレです
Dとは何か?
空白の100年という意味です
708名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 08:37:15 ID:x1oYle0b
ありがとう。とても参考になったよ。クライマックスの展開が今から楽しみになってきました。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 08:41:26 ID:yRCe14bg
ドアドアの実を使って地球の裏側に行こう
710名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 08:45:32 ID:vgcUTfYM
そのままマグマへダイブ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 09:11:10 ID:foZIkBV6
ルフィ自体より、雷で2臆ボルトをくらっても燃えない服に興味がある。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 09:21:49 ID:x1oYle0b
それSBSかなんかで作者が「漫画だから」って言ってなった?
フルチンじゃ困るとかなんとか。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 09:23:20 ID:a0/F03bY
全裸になった所でちゃんと隠すんだからいいじゃない
714名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 09:46:31 ID:ATMVWuqr
やたらと同じ厨かがつまらんスレを変な改行で書きちらしているようですね。
迷惑なのでカキコの回数を三分の一に減らしてください。
おはようなんて言ってくれなくていいから。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 09:58:59 ID:l7uzgoFc
そろそろネタバレ軍団が来るから月曜までこれねーや。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 10:41:00 ID:kll3fdia
Dは古代ローマ数字で 500と いう意味なのです 暦でいえば、
ちょうど空白の100年に当たるのです…
ご先祖様と政府の間で戦いがあったのかな?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 11:50:29 ID:ZM7iJoTe
>>711
それよりも服ごと雷や砂になれるほうをなんとかしろ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 11:58:29 ID:foZIkBV6
>>717
それなら凍って粉々になってももとに戻る服の繊維名を教えてほしい。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 12:15:41 ID:shpqoLwS
720名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 12:35:08 ID:SBcEFVrd
ロジャーって自然系の悪魔の実を食ってたら処刑の時刺されても死ななくない?もし食ってたらの話だけど
721名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 12:55:47 ID:kll3fdia
っていうか
誰がロジャー捕まえたん?
政府で一番偉い奴だれですの?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 13:41:05 ID:69EABvRV
>>721
現在の偉いのは五老星だけど強い訳ではないだろうしな

青キジ級が複数でかかったかなんかかな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 13:58:07 ID:/cRLMxQy
自首みたいな形だと思ってたけど違うのん?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 14:02:19 ID:IdU/CRcz
>>720
食ってても処刑器具に海楼石使ってあるから大丈夫。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 14:05:07 ID:kll3fdia
っていうか
ルフィの祖父がロジャーなの? 血は引いてるポイが…
フーシャ村の爺さんはロジャーのお兄さんなのかねぇ
726名無しさんの次レスにご期待下さい :04/11/24 14:10:49 ID:Yw+MX4oE
っていうか
ロジャー捕まえたのって政府というより
海軍では?センゴク元帥とか…
727名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 16:02:15 ID:h2aZ8iez
ルヒーの祖父は白髭
728サナ:04/11/24 16:05:43 ID:cMeaHLLK
海軍トップは五老星じゃなくセンゴクじゃないですか?
729魚人推奨委員会:04/11/24 16:13:01 ID:aEwj6o1R
ロギア系の実は食べた時に着てた服も能力の範囲に入るので十分おめかししてから食べましょう。
という仮説。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 16:19:44 ID:foZIkBV6
>>729
じゃあエネルはずっと腹だしなんだ・・・
731名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 16:28:22 ID:XLokXCPB
今更だが尾田氏の結婚はめでたいな…。
しかし相手が羨ましいよ…玉の輿でさ…。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 16:52:23 ID:VwGbO6iu
「娘さんを僕にください」
「・・・仕事は何をやっているのかね?」
「してません。マンガ家です」
「何?漫画!?ええい許さん!そんな輩に大事な娘をやれるかぁー」
「お父さん!」
「何だ!」
「(お母さんから聞いてないの?彼の年収、軽く10億以上はあるんだから!)」
「(な・な・なッ!何だと!?)」
「(貯金だってもう50億超えてるのよ?私、玉の輿なの!いいから認めなさい!)」
「(わ・わ・わ…分かった!)」
「?」
「いや〜尾田・・・いや、栄一郎君。すまなかったね。娘を宜しく(土下座)」

きぼんぬ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 17:07:46 ID:Abj3Wa0p
まーこれでメリーも壊れてないってなってウソップ帰ってきてよかったよ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 17:26:01 ID:px07J/bt





        ★カクとルッチが裏切り者★




735名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 17:33:58 ID:dTz145ca
ええぇ〜〜〜ぇ!!!まじでぇぇ〜!!?
あのカクとルッチが?
だって倒れてたジャン!
別人だったの!!!??















こんなもんでよろしいか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 17:59:06 ID:kll3fdia
俺は金曜日派だけど
一番速い奴は
何曜日なの?
確か雑誌は発売10日前に出来るんだけど
737名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 18:41:06 ID:4rKRp5Bw
>>732
ちょっと待て。漫画描くことは仕事じゃないのか。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 18:45:36 ID:3UMUXLue
>>736
雑誌によっても多少変わるけどな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 18:47:22 ID:ftddyNeJ
どっかに「僕は仕事もせず漫画ばっかり描いてます」みたいなこと載せてたな
てことは年収ウン十億の趣味か?
腹立つな〜
740名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 19:02:33 ID:0cCN3YVP
>>739
自分では趣味だろうが「仕事」には変わりはないと思うが。
なんで仕事人に腹を立てるんだ?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 19:11:34 ID:myaCq28O
心持ちの問題だろ。
その発言を真に受けるなら、趣味をそのまま仕事に出来ました、って本気で言えるような環境でしかも数十億。
羨ましい限りだ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 20:12:05 ID:mFEavb+u
質問です。

グランドラインの終着点に到達した唯一の海賊がゴールドロジャーだとすると、
その近辺の島は無人島ばかり・・・と考えてよいですか?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 20:16:54 ID:fD64DCL3
海賊以外に住人が居たりして
744名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 20:19:29 ID:+kq9flkJ
アビスのよーな海底王国


はでないかなー
745名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 20:32:15 ID:kll3fdia
ネタバレ…
まだ?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 20:32:19 ID:mFEavb+u
関連した質問なのだけど、
赤足のゼフはどうやってイーストブルーに帰ってきたのだろうか?
嘘つきノーランドと王様はどうやってウェストブルーに帰ったのだろうか?

カームベルトを横断したの??

「グランドラインを生きて帰ってきた海賊はいない」というせりふを
どこかで読んだ気もするんだけど、気のせいかな?
入り口は1つだけど、出口はたくさんあるのだろうか?
スモーカー&タシギも結構気軽にグランドライン入りしているし・・・。
(たかが一海賊を追って、生きて戻れないような海域にくるか?)

それに「死の海域」の割に、普通の住人が何気なく暮らしているのは
どういうことなんだろ?彼らの祖先はみな、危険な航海の果てに
それぞれの島に住むようになったのだろうか?

うまく整合しない設定のような気がするんだけど、皆さんどう思います?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 20:43:31 ID:415mWVtu
生きて帰った海賊なんて腐るほどいる。バギーにクリーク、アーロンもそう。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 20:43:38 ID:kll3fdia
そもそもワンピの設定は矛盾だらけで
世界の海を冒険かと思いきゃ…一本の航路を横断してるだけ。
今度ドラクエ出るけど凄い壮大な世界観とロマンがありそう
ワンピの冒険は本物の冒険じゃ、ないね
どうせ海賊なら7つの海を自由に冒険して欲しい
749SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/24 20:52:43 ID:olWQOOpN
グランドラインを生きて帰ってきた海賊はいない・・・

たぶんそれだけ、きつい場所ってことだと思う 
そして、グランドラインに居るやつらは、只者じゃないやつばかり

住人はまぁ先祖が住み着いたんだろうね苦労して

冒険はまだまだ先があるから、これからまだまだ壮絶な世界観とオマンが
まってると尾田を信じる

今まででも十分すごい航海してきてると思う
750名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 21:07:32 ID:AwIBTtj7
以前はグランドライン自体がなかったという説もあったな。確か。
あと、島から島への定期航路なら
どこで春になるとか冬になるとかが予め解るし
通りやすい海路なども研究されているだろうしで
難易度は比較的低いのかもしれん

途中で止めたくなったら
ウィスキーピークのエターナルポースとかを手に入れれば帰れるよ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 21:11:58 ID:VwGbO6iu
>>737
尾田は仕事と思っていないよ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 21:16:31 ID:6vv+lw34
終着点に到達したのはゴールドロジャーだけじゃなくゴールドロジャーの一団
ラフテルに行くにはログポースではいけんのじゃないかな。
たぶん他に条件がある、ポーネグリフとか。だから付近には島など無いと。
後、グランドラインて死の海域じゃなくて、海賊の墓場じゃなかったけ。。楽園て言ってるやつも居るとか。
脱出はカームベルトしか無いらしいからわからないけど。。

ゴールドロジャーの仲間って誰なんだろうね。。

753746:04/11/24 21:34:27 ID:/X9Ymg7H
生きて帰れないというのは、比喩だったと考えるんだね。
確かにグランドライン入りしてからの冒険は、イーストの頃とは大きく違うね。

で、出口の件はどう?
やはり、カームべると?
羅針盤が効かない海で、航路を外れるのはかなりやばくない?
それとも、ログポース通りに航海しても、ラフテルに行かずに他の海に出ることもあるのだろうか?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 21:46:02 ID:f+0OTEiU
マリージョアだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 21:48:30 ID:/X9Ymg7H
思えば、あんな危険な海に鉄道通した奴は偉大だなぁ。

海鉄道って、なんかデシャビュあったんだけど、元ネタは「千と千尋」だね。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 21:56:29 ID:kll3fdia
俺が思ってるのは
色んな海賊がいるけど海賊王を真剣に目指してるのは、ルフィだけじゃねーの?…って事
みんなワンピースにあまり興味無さそうなカンジ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 21:58:29 ID:Eug85FEn
>>752
Dr.くれはが船医だったりして。
ロジャーの本名(?)というか、
「ゴール・D・ロジャー」という呼び名を知ってたわけだし。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 21:59:21 ID:VwGbO6iu
>>756
進んでるルフィと違って今の海に停滞してるって事は興味ないのかもね
興味ある海賊は当然目指して進んでるんだろうから、マリージョアより先の所謂“高み”の海にいるんじゃないかな?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 22:00:12 ID:dyU5hSxU
ルフィのじいさんもゴールDロジャーの船に乗っていたはずだ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 22:01:16 ID:Lvn0fKUS
ルフィのじいちゃんがロジャーつーのは止めて欲しいな
読み切りの時のじいちゃんがいい。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 22:18:52 ID:kll3fdia
大体 ロジャーの宿敵だった白ひげがロジャー亡き後
何十年もラフテルに着けてない、というのはね…ワンピの設定は未熟ですか?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 22:28:01 ID:VwGbO6iu
>>761
レスよく見るとお前文句ばっかだな、アンチスレ行けば?
着けてないんなら何か行かない理由があるんだろ?分かったなら(゚∀゚)カエレ!!!!!あほんだら!!!!!
763名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 22:34:48 ID:64kc3NN1
変わった文体と突如現る半角スペース、意味のない改行(最近習得)
そして大量のレス
これは・・・


バレスレからこっちにお引越しのようですねw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 22:54:05 ID:YhITf9jf
バレスレマターリ 嫁話に鼻が咲く
765名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 23:16:38 ID:kll3fdia
とーまどーう♪
きーもちーで、いーったーりきたりーさ ひかりーとかーげを〜 ♪
766名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 23:17:18 ID:KCxlrtEI
なんだこのボケ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 23:22:49 ID:kll3fdia
僕たちは
きっと
わかりあえる
はずさ…
768名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 23:40:26 ID:WEqAZh7O



769名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 23:52:24 ID:wsfaoFJf
ヤマカシは、リュック・ベッソンのプロデュースで
映画があったよね。2年前。かなり話題になったはずなんだけど。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 00:03:10 ID:21ZYMnib
何を今更
771名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 00:14:52 ID:v48d0+l0
>770
すまん。古かった。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 00:56:53 ID:uXZ1qv/x
とりあえずラフテルに行くにはなにか難関が存在し、そのために白ひげは20年以上到達できないと考えるのが自然そう。
やっぱサンジの目指すオールブルーってのはラフテル近海じゃないかな。でないとサンジの旅は途中で終わるぞ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 01:10:48 ID:J3iTa/xU
>>772
できない、じゃなくて しない、という考え方もあるよ
極論だけどDじゃないとONE PIECEは入手不可能とか
知らない人は当然ソレを目指すけど、白ひげはその辺の秘密を知ってるから他の目的で動いてる・・・とか
シャンクスも然り

まぁ妄想だけどね、22年間↑のレベルの海賊が到達しないってのもおかしな話だし
774SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/25 01:16:29 ID:F8BzRvhL
偶然的にしか到達できないとか

空島に行くときにでてきたノックストリーム?とかいう波みたいなのが来ないといけなくて
それが、何十年に一回しかこないとかじゃないかな
青雉が出てきた島もそんなかんじじゃなかったっけ?
グランドラインは謎が多いからね


それで最後にルフィと?!


妄想がいきすぎた・・・
775SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/25 01:18:52 ID:F8BzRvhL
何十年に一回しかラフテルに行く道は開かれないとと僕は思ってます

だから白ヒゲやシャンクスもいけないとか?
準備中みたいな・・
776名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 01:21:38 ID:dv7Yez/B
ラフテルに行くには特別な海流を越えなければ行けなかったり
遺跡の解読を行って正確な手順を踏まないと行けなかったり

あるんじゃないか。

そこでナミの普通の航海士と違う部分が生かされ
ロビンの能力も生かされる・
777SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/25 01:24:05 ID:F8BzRvhL
そう・・そして
ロロニアゾロが波を切りサンジが岩を砕きウソップが嘘をついてチョッパーが医療係で
ゴムゴムのロケットでラフテルに到着だ・・
778名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 01:26:06 ID:PImKDY/K
じゃあ僕は警察官だ!
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 01:27:57 ID:xDLUn184
グランドラインの中間に魚人の島があるって尾だが言ったの?
もしそうなら、どんな時にいったか教えてください。
こんな質問スマソ。
780SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/25 01:30:40 ID:F8BzRvhL
>>778
(3 e 3 :;)ぶw笑ってしまった。。踏み台にされたぜ(・∀<)


作中に魚人島がグランドラインの仲間にあると出てきた気がする
知ってる人、私も気になってきたので教えてください
781名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 01:35:37 ID:Xd7fKlD7
ラフテルの何個前の島まで人住んでるのかな?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 01:35:52 ID:mbTkWP77
>>779
SBS
783SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/25 01:38:17 ID:F8BzRvhL
SBSだったのですか・・シッタカすません
784名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 01:38:52 ID:xDLUn184
>>782
ありがとう、何巻か教えていただければさらに嬉しいんだが…。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 01:49:54 ID:5DIvEZTs
俺は白ひげはラフテル(ワンピース・海賊王)を目指してない気がする。
白ヒゲはロジャーと互角に渡った、いわば前世代のつわもの。

自分自身が海賊王を目指すのではなく、次の世代の海賊の中の本物を見極めてるんじゃないかなー。
シャンクスなりバギーなり有望な次世代を厳しく見守り、容赦ない壁として君臨するような。
エースは白ひげを海賊王にしたいが、白ヒゲはエース自身が独立して欲しいと思ってるとか、
黒ひげの造反もある意味受け入れてるとか。

単純にロジャーの2番手というよりその方がジョーカー的役割で偉大さを表せる気がするんだけど、
結局偉大な踏み台なのかな。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 01:52:12 ID:J3iTa/xU
>>785
99%同意 >>773俺〜
違うのはシャンクスの解釈だけだな。シャンクスも目指してないと思ってる俺
787名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 01:58:51 ID:5DIvEZTs
>>786
お。意見が近いね。
シャンクスは俺は目指してると思うな。ただルフィほどがむしゃらな目的意識じゃなくて。
例えば自分より相応しい相手には譲るし、道中の色々な事件や人間関係、様々な海賊としての楽しみを優先してるタイプで。
「自分がその器ならそのうち辿り着けるだろうし、そうでなければ誰かがいつか辿りつくさ」
というスタンスかなと思う。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 02:05:27 ID:J3iTa/xU
>>787
あ、ソレだソレ!
仕事(今も)しながらバレスレであーだこーだ書いて疲れてるみたいで言葉が浮かんでこなかった
同意。これで100%。オマエさんとは是非一杯飲みたいぜ!
789名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 02:14:26 ID:5DIvEZTs
>>787
仕事オツ。俺はさっきあがった。
似てるような考えしてる人いるんだな。驚きだよ。良い夜と良い酒を。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 02:17:11 ID:TxJg/faS
ワンペースいつ終わんの?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 02:27:02 ID:2HIz+Y7q
>>790
まだ始まってもいませんよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 02:35:52 ID:J3iTa/xU
>>789
17時間労働オワター
帰って寝る今日も8時からシゴト。そちらこそ良い夜を!
793名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 03:00:39 ID:o7tz8fMp
ゼフみたいな深刻な遭難しないかな。
漫画の展開的に、もうありえないだろうけど。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 03:06:15 ID:F1BEQM1N
今更だが、空島で船直したのはペルだ
という予想はがいしゅつ?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 03:28:20 ID:HsO1+VVd
>>794
今ちょうど、空島の話を読み返してるんだけど
誰が船を直したのか、まーったくわかんねーw
考えれば考えるほど分んなくなるw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 06:40:49 ID:/bj+Tf8v
グランドラインも網走極等少年院や修羅の国みたいな存在だな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 06:49:18 ID:oarbYTng
ワンピースの秘宝は海底の深いところにありそうな気が。
悪魔の実の力を借りたものには、たどり着けない仕組みに
798名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 07:20:52 ID:Zt4m4YBY
>>797
秘法なんてはなからないのが王道パターン。少年誌ですよ。
ゴールについた時には「そら、おまえの仲間が何よりの宝だ」とかなんじゃねーの?
超ありがちだがジャンプだし。

かといって財宝とかでてきてもフーンだろ。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 07:28:48 ID:02TbDjpV
それが王道なんだけど、作者が「ワンピースは形あるもの」とコメントしてる。
友情や経験といったアバウトなものではないらしいよ。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 07:34:36 ID:IuwjBRbh
今の展開からいくと空島でメリー号直したのはニコ・ロビンが有力だろうなぁ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 07:47:27 ID:9+kleWzj
802名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 12:50:27 ID:NzTosWE8
803名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 13:18:50 ID:9m2vRXF9
船直したのはサウスバード
804名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 13:26:00 ID:GiBR6aWj
805名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 14:01:53 ID:9m2vRXF9
音楽家仲間になるとエンディングで使いやすいな。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 14:22:06 ID:ZbQtGIG+
●ワンピース総合スレッドPart249●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1100839647/l50

では2人の愛の巣にお帰りください
807名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 14:23:06 ID:ZbQtGIG+
ゴメソ誤爆った
808名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 14:25:34 ID:tJ2dmIat
>>807
気にするな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 14:27:10 ID:ZbQtGIG+
>>808
いちゃいちゃするなら相方も連れてこっちでやっとくれ。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 14:28:38 ID:tJ2dmIat
いやいや
811名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 17:31:14 ID:QN2oluKP
グランドラインから帰るのが可能なら、
入るのも可能なはず。
ならラフテルの近くのカームベルトを通っていけばいいと思うが
812名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 18:01:03 ID:gwLZWZSA
トリトリが飛んでいけばいい
813名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 19:00:41 ID:UCcpzs+W
ワンピースの財宝は古代文明の遺産山盛りじゃないか?非常にありきたりだがこれなら富も名声も力も思いのままだぞ。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 19:39:52 ID:gwLZWZSA
シラネ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 19:42:51 ID:HThOZLzg
ワンピって何時からになるんだろ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 19:45:21 ID:8WjiLjiB
>>815
アニメのこと?
次週のジャンプでは19時からと書いてあったぞ。
817たくちゃんマン:04/11/25 19:55:07 ID:qk5pQrhJ
1月から火曜4時だろ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 19:58:29 ID:jwaAspzO
>>816
そのページうpしてください
819名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 20:03:47 ID:Ql4c4RSN
チャカがグランドセッコーで干からびてないのは何故
820818:04/11/25 20:30:37 ID:mJmhH1L5
あ、もういいです。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 20:45:41 ID:8UpeSaSe
1ページ目ゾロが船大工全員倒す
2ページ目ルフィが罠?から抜ける。ゴムだから
3ページ目からルッチの説明
掻い摘んで話すと、CPというのは、CP1からCP8まで世界に8つの拠点を持つ政府の諜報機関で、CP9は存在するハズのない9番目のCP。CP9は正義の名の元に政府に対して非協力的な市民への殺しを許可されている。
兵器の復活を危惧するより、いっそ、兵器を呼び起こし正義の戦力にすることにした
偽物の設計図をよく見るとトム、アイスバーグ、カティ・フラムのサインが入っている。
トムの弟子の一人は八年前に死んだ。しかしルッチはカティの名前に聞き覚えがある
4年前に一度だけアイスバーグを尋ねた男。カティはフランキーと名を変えて生きていた。
最後に奥からから、ゾロ達。手前からルフィ、パウリーが到着
おわり
822名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 21:08:35 ID:K46XxuuU
やはりバレ厨来たか
823名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 21:09:53 ID:HsO1+VVd
824名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 22:48:25 ID:h82QXSLG
>>821
おっ!ちょっと楽しみ。
825http:// ZB155243.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:04/11/25 23:21:53 ID:HJ/zmzRM
guest guest
826名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 23:26:23 ID:iYzHvJtz
                    |
                    |
                    │
     /V\            J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
827名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 23:35:26 ID:fXWhyeIF
              |
              |
              │
     /V\      J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
828名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 00:42:16 ID:RlV/7QK9
           |
           |
           │
           J        /V\  
                   /◎;;;,;,,,,ヽ
                _ ム::::<,,゚ д゚>::| ・・・オチガオモイツカネェ
                ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
                  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
                   ` ー U'"U'
829http:// eAc1Acs135.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/:04/11/26 00:47:57 ID:1j5gohLO
guest guest
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 00:53:34 ID:C1Ni/RAq
ここはもうバレOKなのね・・・・・・orz
831名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 01:10:40 ID:IWQfP+hM
本物のプルトンの図は海賊神が持っているって
アイスバーグの正体=王下七武海マーク・パイソン
832名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 01:18:48 ID:C1Ni/RAq
バレ厨はとっとと寝ろや
833名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 02:31:27 ID:/hs5zEB8
空島でメリーを修理したのは、死んだと思わせて政府から逃げ身を隠したトムで
エネルの船マキシムはプルトンを元に設計された船なのでは無いだろうか。
つーか、トムって生きてて問題無い位の年齢設定だったっけかな?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 06:38:06 ID:fd3FE0HU
>>833
そうなってくれば空島の飛行船は壮大な伏線だったのか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 08:36:16 ID:n9XIlaUL
空島で修理した香具師は素人って設定だったからトムはない
836名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 14:28:10 ID:uXMDBMP8
>>835
ロビンじゃない?

837SHIT ◆gZB12YezBE :04/11/26 15:20:11 ID:OcZ9/Tko
エネルじゃないのか・・・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 16:20:39 ID:Ri5KTYTc
イナバが可愛かったら、うちの嫁は世界一の美人だ。
イナバの喘ぎ顔キモそう・・・ (;´Д`)ゲロゲロ
あの長い顎がすごい勢いで歪むんだろうな。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 16:50:06 ID:dYuSubGJ
おだって昔はストーリーのとこでもカラーしてたけど今は何でしないの?表紙と巻頭だけだな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 16:53:55 ID:tiXZQKRG
空島でメリィ修理したのは
今まで出てきたこと無いヤツ
まったくの新キャラ
って思ってます。普通でスマン。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 16:56:42 ID:8prhQlqu
>>839
イラスト集に流用するためとか、本編が単行本でくすんだ印刷になるのがイヤとか。
まぁ前者かな。
後者なら河合みたいに先に主線のコピーとってて後でベタ&トーンにするって手もあるけど。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 16:59:48 ID:gCBSZwe4
恐ろしく最近のワンピおもしろいんだが。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 17:04:57 ID:U7yM4Gd+
CP9は三大勢力じゃないよね
844名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 17:11:58 ID:ron53JXZ
東の海編=WJで読んでもコミックで読んでも(゚∀゚)ワクワクドキドキ!!
GL編
バロックワークス編=WJで読んでたら(゚Д゚)ツマンネでもコミックでまとめ読みしたら(゚∀゚)イイ!!
  ジャヤ編       =WJで読んでもコミックで読んでも(゚∀゚)ワクワクドキドキ!!
  空島編        =WJだろーがコミックだろーがハゲシク(゚Д゚)ツマンネ!!!氏ね!!!
  RR編         =WJで読んでたら(゚∀゚)イイ!!でもコミックでまとめ読みしたら(゚ー゚)イマイチ!!

  W7編        =WJで読んでもコミックで読んでも(゚∀゚)ワクワクドキドキ!!
   ↑やっぱこうじゃないとな。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 17:16:21 ID:F3tYIwhQ
まとめて読んだからクロコダイルたんがかっこよく見えたのか
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 17:26:40 ID:4R508AUi
フランキーが二億ぐらいで買ったのって腕のサイボーグ化関係?フランキー家にウソップが単独で乗り込んだ時って腕細かった気がするんだけど…
みんないろんなこと考えてんなぁ〜
847名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 18:34:41 ID:ron53JXZ
>>846
よく見ろ、太いから

<2億の使い途
サイボーグ強化関係は俺も考えたけど、
今の流れからすると船関係の方がやはり有力だと思う。何にせよ今後の鍵となる事は間違いない
848名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 18:45:24 ID:gyzXKoSE
>>843
三大勢力・・・・・・七武海、白ヒゲ一味、政府 だと思われ

白ヒゲ・・・船何十隻も持ってるだ
     ワンピースに最も近い男だで可能性高し

政府・・・海軍が配下にある
    青キジとかいる
    CP9もいる   これまた可能性高し

七武海・・・一応政府と手をくんでいるが
     別勢力と考えてよろし
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 18:50:50 ID:ron53JXZ
>>848
世界政府じゃなくて海軍本部
この話題続けると大抵モメるので後はテンプレか過去ログ見れ

>>843
世界政府直下の諜報機関だから違うっしょ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 19:09:06 ID:gyzXKoSE
白ヒゲって巨人だよね
851名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 19:29:21 ID:8Dbxnm4z
>>848
海賊神は?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 20:04:21 ID:gyzXKoSE
フック船長
853名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 20:21:44 ID:9DO+3GzF
世界政府直下の三大勢力は
海軍本部、王下七武界、CP(サイファーポール)で決まりだろ。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 20:30:55 ID:fd3FE0HU
革命家ドラゴンの集団説は?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 20:43:35 ID:4CfvkbVt
シャンクスといずれ再会する時 ルフィは麦ワラを卒業するのかな?
あれ…借り物でしょ?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 21:05:44 ID:kqcsGKUi
エネルのことだけど、
もし地上に降りてきたとして

雲から遠いので使えるエネルギーが減少して弱くなるって
考えたのは俺だけか?

雷の能力は雲からの距離の二乗に反比例するみたいに。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 21:08:55 ID:9QHeXhKj
>>839
アニメ化してからマンガ部分カラーにしなくなったし、単に忙しいだけかと
858名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 21:13:30 ID:gyzXKoSE
>>856
ロギア系の弱点?
だとしたらクロコダイルは砂漠から離れるにつれ弱くなるとか
859名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 21:14:56 ID:iia+amcO
>>855
借り物を返して、自分の麦わら帽子をかぶれはよい。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 21:18:52 ID:kqcsGKUi
>>858
砂漠を使った技使えなそうだしね。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 21:21:33 ID:laq+wQSL
海水を全て吸い取ってしまえ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 22:53:27 ID:4CfvkbVt
ルッチが小野正利に見える
863名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 23:53:23 ID:Q+7rJYbz
>844
細かい所突っ込む様ですまんが、ロングリングロングランドはLLだと思う。
つかDBFでいいんじゃなかろか。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 00:29:33 ID:MBQIPG0f
シャンクスに麦わら帽を返し、ルフィは↓の帽子を手に入れます。
http://www.at1web.com/komono/KB-1A%20250.jpg
865名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 00:31:42 ID:bbJTKCPf
くだら…ん…グフッ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 00:36:48 ID:dRP0d7u+
ワンピースおもろい
867電車男を越えた?:04/11/27 00:41:35 ID:LjiZOLmW
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1101448386/
いま大人気らしいです。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 00:54:41 ID:Yv78R//u
凄いことに気付いてしまった。
100種類以上あるとされる悪魔の実の中でもロギア系は最強の能力を持っているが、
ではどんな悪魔の実が最強だろうか?と考えたら、
答えがわかってしまったよ。

水(海水)の実の能力者が最強。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:00:16 ID:GtOnWYF8
(゚Д゚)ポカーン
870名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:10:31 ID:oVcQVP38
世界政府が危険とみなしている勢力

海賊神の神海賊団
白髭海賊団+赤髪海賊団の合併
古代兵器を目覚めさせようとする物

海賊神は海軍本部を潰し、世界政府を掌握しようとしている危険度SSSを超えた存在
顔などは世界政府でもわからない為 名前だけで賞金額30億ベリーとしている
何故なら数十億の賞金クビ(現副船長)などを仲間に引き入れているから
海賊神本人は顔など隠しているつもりなどないらしいが
リオ・ポーネグリフを読んだ事がある数少ない人物
871名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:16:28 ID:bGy9HIEe
>844
俺は
空島編=WJで読んでたら(゚Д゚)ツマンネでもコミックでまとめ読みしたら(゚∀゚)イイ!!
DBF編=WJだろーがコミックだろーがハゲシク(゚Д゚)ツマンネ!!!氏ね!!!
こんな感じ。

期待しすぎるのもあまりよくないとは思うけど
でもやっぱり面白いね、W7編。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:24:11 ID:GtOnWYF8
じゃ自分も
GL編からジャンプも読み出したけど、ジャンプで読んでもコミックで読んでも(・∀・)イイ!!
落ち度なんて全くなし
873名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:27:27 ID:pwsrPnbK
空島編は確かにちと読んでてダレたけど総じて全部好きだなー
874名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:27:39 ID:rWCtziEP
本当にコミック向けに書いてるよな
空島はコミックで読んだら普通に面白かった
でもああいう話は当分いいよ

今の話はなー思いっきりメインの話だしつまらなくなりようがない
ウソップやロビンがどうやって戻ってくるのか、誰か仲間になるのか、それだけで楽しい
875名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:28:00 ID:J69BTu6N
>>848
政府や海軍は三大勢力に入るのかな?
三大勢力ってのは「海賊」の三大勢力だと思ってたんだが・・

もし、海軍が三大勢力の一つなら、
その話のくだりが出たときに、七武海だけでなく「海軍」という言葉が入ってただろうし、
俺は政府は別だと思うな。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:28:48 ID:9ABnfHPT
じゃオレも、もう一度ビビの頑張りにつきあってやるかな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:34:11 ID:sb1BSMry
クロコダイル釈放
878名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:34:15 ID:mw/q69WH
三大勢力によってグランドラインは海賊の墓場と化してるんだから、
三大勢力はそれぞれ海賊に敵対する存在。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:39:07 ID:J69BTu6N
ドラゴンとか、あのへんの伏線はいつ回収されるんだろうか。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:40:11 ID:Yv78R//u
じゃオレも、もう一度ビビの踏ん張りウンコにつきあってやるかな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:45:26 ID:GtOnWYF8
>>879
あと数十巻先で
882名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:55:31 ID:9ABnfHPT
(゚Д゚)魚人島マダー?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 02:04:06 ID:wm0HOof3
>>878
海賊どうしも戦うぞ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 02:08:36 ID:9ABnfHPT
フランキ一家のナイフとかスイカとかいろんなもん大砲につめて飛ばすワザって
2003年の某海賊映画にあった気ガス
885名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 02:26:27 ID:pwsrPnbK
>>884
POTC?自分もそれ思い浮かべた
886名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 02:32:08 ID:2cF3xv6Q
>>871
まったく同意だ。
DBF編ツマンネむしろイラネ
それに比べてW7編はかなり面白いよ。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 04:00:47 ID:YZ54WpT/
DBFはW7に繋がる伏線ですよ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 04:07:41 ID:aDKP/D/c
カク
カコ(・∀・)イイ!
889名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 05:12:24 ID:2Pv5Tw6T
・キスなどをし、服の上から胸を揉んだりして、彼女もその気になって来た時に、
「乳首立ってきた?」と聞いても、絶対「立ってない」と否定する。
・次に服を脱がせて、生パイを揉んだりして、乳首が硬くなってきている事を目視で確認後、
「乳首立ってきた?」と聞いても、絶対「立ってない」と否定する。
・更に、舌や指で乳首を愛撫し、口の中に含んだ時、明らかに勃起していると確信したので、
「乳首立ってきた?」と聞いても、絶対「立ってない」と否定する。
・その後、マン舐めなど挿入前の愛撫の仕上げをし、マン汁タラタラになって乳首もこれ以上ないというくらい大きくなっていたので、「乳首立ってきた?」と聞いても、絶対「立ってない」と否定する。
・チンコを挿入し、俺も彼女も登り詰めそうになって来て、乳首も痛そうな程勃起していたので、
「乳首立ってきた?」と聞いても、絶対「立ってない」と否定する。
・行為が済んでシャワーを浴び、ベッドで腕枕なんかをして余韻に浸っている時に、
「さっき乳首立ってきた?」と聞いても、絶対「立ってなかった」と否定する。

…そんな彼女とも2年前に別れたました。
で、さっき彼女に久しぶりに電話して、「あの当時乳首立ってた?」と聞いても、
やっぱり「全然立ってなかった」と否定されました。なぜでしょうか?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 06:30:15 ID:tBbRvlkZ
DBF編はリアルの「仲間外す」発言を活かした展開として出したんだろうが・・・
まあ、W7編の準備期間だと思えば・・・。空島編のように長くはないし。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 06:33:25 ID:k/VqpGmu
DBFでの外因的な「仲間外す」があることで
W7での内因的な「仲間外す」の深刻さがきわだつ。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 06:45:45 ID:Ktvy1D/i
いくらなんでも深刻ネタ続くから息抜き。
ガイモン・ヨサクとジョニー・ローグタウン・鯨みたいな感じ。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 06:58:43 ID:r9b+yI5A
【Bic】ビックカメラ情報スレ part.25【カメラ】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1101131195/l50

ドラクエ・とかその他なんでも ビックカメラで買うつもりのやつ、内部情報 オモロイからマジで読んでみ
894名無しさんの次レスにご期待下さい
>>889
ワロタ