ИИ 戦国乱破伝 サソリ ИИ ━其の四━

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■前スレ
ИИ 戦国乱破伝 サソリ ИИ ━其の三━
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064230501/

■過去スレ
其の一 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1062368341/
其の二 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1063201280/

■関連スレ
◇週刊少年ジャンプ総合スレッド◇Part91◇
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064823953/
戦国乱破伝 サソリ アンチスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064582690/
…あぁ……戦国乱破伝 サソリ【追悼】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1063309380/
サソリのなずなたんはエロカワイイ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064982001/
戦国乱破伝 サソリの無太郎きゅん萌えスレッド(漫画サロン板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1063079411/

蠍法口伝については>>2-3付近
2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 03:51 ID:/9v6NfAb
蠍法口伝┬─────────
一の口伝|
二の口伝|
三の口伝|蛇崩(じゃくずし)
四の口伝|真砂(まさご)
五の口伝|雷廷(らいてい)
六の口伝|
七の口伝|
八の口伝|
九の口伝|
十の口伝|
十一の口伝|飛鉈(とびなた)
十二の口伝|
十三の口伝|
十四の口伝|牙狩(きばかり)
十五の口伝|
十六の口伝|
十七の口伝|
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
十八の口伝|打切(うちきり)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
我流蠍法  |猪追(ししおい)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 04:01 ID:ppClSPZO
>>1 スレ立て乙です。
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!! 
   \ \ ( ?_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
4名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 04:14 ID:9DwjA0Sc
5話は面白かったし被ってるナルトは休載だったし
サソリはチャンスだね。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 04:35 ID:ppClSPZO
歴史ヲタがここ2-3日来ないね。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 04:42 ID:ILAMZHrT
>>1
サソリってアンチスレが二つもあんのね。
どっちも伸びてないけど。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 05:15 ID:iOM8tsJ+
武器に隠れて見えないしっぽの先っちょはどうなってんだろ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 05:15 ID:ppClSPZO
サソリ読んだぞ。
今週は良かった。
イタチの偉助が (゜∀゜)イイ!!
偉助は主人公と組んで欲しい。
鷹丸はイラネ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 06:40 ID:ILAMZHrT
>>7
毒針付いてたら怖いな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 07:18 ID:yiciArob
先っちょは割れてます。
摩擦すると変な汁が出てきます。

新スレおめ。
   l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |_| | |i  ,;トi‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+''"^| |` | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |  
;〈 !:::::::c!      `'ー'' ' }i | i.| |    
 ` `''"    、  //// /;:i | | !. |    新スレおめ♪
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、    --−'    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ '  i,| l i|. l
/、、__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:ヽ   | |.i |. |
.:.:.:\`'ー-、___:.:.:ー'";/|:\  ' ト;| |
:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:|.:.:.:.`ヽ、|.i
でもさー、あの尻尾って意外と戦闘に向いてないと思わないか?
いくら尻尾に武具付けてるとはいえ刀で切られたら一発で終わりだし。
むしろ高い所から降りたり、高い塀に引っ掛けて登ったり
移動手段として役に立ちそう。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 08:21 ID:zIC8tzMA
>>12
いや、あんなところから攻撃がくるとは普通思わないから
一対一の戦闘では鬼のように強いと思う。
うん、尻尾は不意打ち専用だね。
最初から尻尾有ると分かってる相手にはあんまり有効じゃないような・・・
意味の無い項目のテンプレ多すぎ…。 
この漫画徐々に良くなってる。
正統派の少年漫画の王道を歩んでいる感じ。
もし、万が一、この漫画が打ち切りになったとしたら
ジャンプ編集部は見る目無いと思う。
最初から悪くて中堅クラスだとは思っていたけど、そろそろ徐々に認められてきたか。
>12
> いくら尻尾に武具付けてるとはいえ刀で切られたら一発で終わりだし。
尻尾全体が鎧つけてるよ
エビの殻みたいに見えるけど・・(汗)
片面だけつけてるから、鎧の面で攻撃を受けるのは蠍法の基礎の基礎なんだろうな
今まで実際そうなってるし。

> むしろ高い所から降りたり、高い塀に引っ掛けて登ったり
> 移動手段として役に立ちそう。
うん、武器としてだけじゃなく、こっちも2話とかで魅せてるよね
今後尻尾があることがいかに最強の忍であることに必要であるかが魅せれていければ
この漫画伸びるんじゃないかなと思う

第1話から好きだったんで、今週好意的意見が多くて嬉しい限り
まだ見てないけど非常に楽しみ
俺は正直1話の時点ではあんまり好きじゃなかった。
でも、4話5話の展開で「お!?俺の趣味と合ってる」と確信したので信者になることにした。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 10:24 ID:xmGsSa+W
一つ心配なのが話が面白くなってきたのが第4話からと遅かった事だね。
>>20
十分早いだろ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 10:30 ID:xmGsSa+W
でも、3話までで打ち切り決まっちゃう漫画もあるそうだしさ。
もちろん、サソリは間に合ったと思うよ。
第4話以降は凄く面白いから。
3話か4話がすごく絵が荒かったような
神撫手スレから流れてきた、串使い自演厨が時々出没します。
本拠地をこちらに移したようです。
皆さん、内容のあるレスを心掛けましょう。
>>24
自演しようが、レスがまともならいいんじゃないの?
少なくとも、おまえみたいな低レベルな煽り荒らししかできない奴よりよっぽどマシ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 10:56 ID:xmGsSa+W
>>23
それは気づかなかったけど、3話はあんまり面白くなかった。
4話は良かったけど。
今週の良かった
>25
自演している時点でまともじゃないっしょ。大丈夫?
イタチのイスケが気に入った。
いい味出してる。
情報収集係としてレギュラー化して欲しい。
>>28
じゃあおまえはまともじゃないな。
お前、さっきとID違ってますよ(´`c_,'` ) プッ    
新連載スレで多少なりとも好評があると
必ず自演云々が始まるのは何故だろう。 
つーかキルアのまんまパクリだけど良いのか
33名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 11:26 ID:xmGsSa+W
あれ、キルアのパクリとは思わなかった。
このまま仲間になるならともかく、主人公と敵対しそうだし。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 11:31 ID:JtqFKuXW
連載1回目の表紙に犬ちよたちと一緒にいたが。

鷹丸「無太郎と…友達になりたい。もう暗殺家業なんてうんざりだ」
35名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 11:35 ID:xmGsSa+W
連載1回目の表紙に鷹丸がうつっていたって仲間になるとは限らないよ。
無太朗と鷹丸が初めて会った時に無太朗は悪寒走ってるんだぜ?
基本的に相容れない存在だろう。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 11:38 ID:JtqFKuXW
キルアも5巻くらいまで主人公のライバルキャラとして予告でも書かれていたような気がする。
ていうかやっぱり1巻のキルアの顔にそっくりだな。
そのうち目が丸くなっていくのかもしれんが。
いくらなんでも良いように解釈しすぎでは?
普通の少年漫画の文法にのとるならば十中八九仲間になる。
キルアのように友達という形になるかどうかは別として。
38:03/10/06 11:42 ID:uy3bksj8
39名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 11:52 ID:xmGsSa+W
まあ、この話は鷹丸が仲間になると決まってから続けましょう。
まだ、どう転ぶかわからないし。
>>30
少なくともお前のことじゃないから安心しる。
新連載3つのスレを渡り歩く自演厨については雑談スレ参照。
個人的には蠍に頑張ってほしいので
カンナデスレのように盲目マンセー自演でスレが埋まってしまい
作品についてまともに語れなくなるのは勘弁。
それと、一行顔文字はそうとう低レベルな煽りだからやめれ。
41一応:03/10/06 12:19 ID:TYHzJ5CD
ID:TmKguQEYさんと自分は別人なんで・・・
信じてくれなくてもいいけど
>>40-41
お前が串使った自演厨房だって事は分かったよ。

>作品についてまともに語れなくなるのは勘弁。

お前が何時作品についてまともに語った?
つまらない煽りしかしてないじゃん。

>新連載3つのスレを渡り歩く自演厨については雑談スレ参照。

おまえが妄想狂だってことはよく分かった。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 12:35 ID:xmGsSa+W
>>24
>>40
見事に煽りしかしてない癖に尤もらしい事ほざいてるID:TYHzJ5CDに笑った。

「カンナデスレのように盲目マンセー自演でスレが埋まってしまい 」って
あのスレで頑張ってるのは、どう見てもアンチだろ。
つーかそろそろなずな萌え話でもしようぜ。
取り敢えずもまいら少しもちつけ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 12:41 ID:xmGsSa+W
なずなの本性が露呈する話がそろそろ欲しいかな・・
凄腕のクノイチかなんかだろうけど。
なずなが色仕掛けで陶器片うばってほすい「
>>42
だからお前には言ってないって。

>>45 スマソしばし去る。
実はナズナは鷹丸の姉ちゃんとか…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 12:51 ID:xmGsSa+W
>>49
それ有りかも。
でも、なずなは白髪じゃないしなぁ。
これから無太郎は人を殺すんだよね? 忍者なんだからさ。
忍者じゃなくて乱破ね。
この漫画の乱破はイメージ的には忍者より傭兵とかの方が近いと思う。
>>51
テレビの時代劇だってバンバン人切ってるし、
この漫画も主人公が人を殺すのは避けて通れないと思う。
白髪はやっぱり左腕を使った後で素直に割符を渡すかと思いきや
「割符はやるよ。でもこの腕を見た人間は生かしておけない」
とかいって殺しに来るのかな。
TVの時代劇は、刀で切っても血も出ない
スーパーシュール映像になってるけどな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 13:18 ID:xmGsSa+W
>>54
その場合はむしろ無太朗に感心するんじゃねーの?
「久しぶりに手ごたえのある奴に会った」とかいって。
なずな=濃姫の仮の姿



・・・とかだったら、やりすぎ。
>>55
音は(ドビュルッ! ズビャッシュ!)とんでもないのにね
面白いような気がするのは俺だけか?
連載開始の41号ジャンプの表紙みたら鷹丸がちゃんといるね。
やっぱりこの後仲間になるのか。
61 ◆EVi05.WS1M :03/10/06 15:34 ID:AHzLtfqz
>>59

いや、漏れも面白いと思う。
突き抜ければ良いなぁ…

ところで、次の任務の話とやらで出て来た「イゴ」って人物に心当たりある歴オタいる?
>>61
この漫画面白くなってきたよね。
でも、突き抜けという言葉は使わない方がいいですよ。
この板で突き抜けというのは、1クール打ち切りを指すのです。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 15:42 ID:At4aa8C1
正直、連載始る前にもう少し練ってやったほうがよかったのでは?
あまりに悲惨な歴史ネタや、感情移入できない登場人物の動向が
イタイ。まともな漫画描けそうなだけに惜しい。
まぁ今回の尻尾武勇伝は1クールで終了だろうし
次ぎでがんばって欲しい
ム太郎と鷹○は実は兄弟と予想。
鷹○の左手が毒手だったら萎え。
あれだろ、爪がビキビキっと伸びるんだろ。
これ結構好きなんだけど終わるんだろうなぁ・・・
>>63
はぁ?
ようやく面白くなってきた所なのになに言ってんだか。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 16:24 ID:xmGsSa+W
>>66
好きなんだったら終わるとか言うなよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 16:26 ID:XOyuo0GL
正直、少し面白くなってきた。
赤丸にのった作品みたくもう少し泥臭い展開になっていってほしい。
しかし、なずなにはなじめそうにない…。
あと、無太郎の顔と体のバランスが気になること多し。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 16:37 ID:xmGsSa+W
この漫画くらい少年漫画の王道いってる漫画は暫く無かった。
時代設定が戦国時代というのもいい。
とにかく続いて欲しいよ。
信者としては。
すまん、正直ちょっとおもろかったよ。今週。
でもきっとダメ。皆大人になろうな。
今回の話しのかぎりではなずなは天下布武組なのね
なずなは実力を出しそびれてそのままヤムチャ化する可能性高し。
なずなが今回連れてこらなかったやつを説得しにいく
とか言ってたけど、そいつは布部組確定なの?
75 ◆EVi05.WS1M :03/10/06 17:18 ID:AHzLtfqz
あの飛鉈からの連携が結構好きだったりする。
っていうか、最初武器は尻尾だけかよとか思ってたが尻尾だけで充分だね。

尻尾だけでも充分殺傷能力あるし。
>>74
そう言えばそんな事言ってたな。
どんな奴かな・・・
渋い親父だといいな。
>>74
分け分からんな。天下布武組決定戦やって決定された香具師が
天下布武組候補を説得しにいくて・・・何やら話しがメビウスの輪
78 ◆EVi05.WS1M :03/10/06 17:34 ID:AHzLtfqz
そういや、この時期って三河は今川に従属してるんだよな。

>>76

多分、軍師系の香具師じゃね?
だったら、渋い親父の可能性は高い。

まあ、なんとなくな訳だが…
79 ◆EVi05.WS1M :03/10/06 17:35 ID:AHzLtfqz
>>77

多分、犬千代の言ってた表の武力の方の香具師じゃないの?
この漫画、ライパクっぽいと感じるのは
無太郎がガウェインに似ているからだろうか。
今週は犬千代の何も知らないっぷりが笑えた。
なんか町が戦国時代ぽくないね。
江戸時代に大火があって土塀瓦葺きになった以降の町づくりですね。
庶民の着てる物も元禄撩乱くさいし。ピッカピッカの戦国時代
なずなのエロシーンまだぁ?
無太郎13歳なら十分チンコに毛が生えてるだろ。
筆下ろしくらいはしてやれや
>>83
鍛え上げた尻尾もこみで?
なずなの出番少なすぎ
もっと出番増やして
エロエロな出番を
86名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 18:42 ID:fbWfaaZu
なずな萌えうるさすぎ…
なずな萌えの方々ご安心ください。

なずなは緋の目を発動し無敵になります。この作者はきっとやってくれます。
無と佐久間が戦ってる隙に割符をかすめとろうとしてる韋駄天野郎って、ハンター試験の時にヒソカのプレートを
釣竿で釣ったゴンみたいな感じだね。
結構H×H的な要素が強いな。
ていうかエセ冨樫イズム。
まさかイゴってキドウの人の主人公じゃ・・・?
なずなは空気キャラ 
ちょっとずつ面白くなってきたなこれ
続くか終わるか
まだどちらに落ちるか分からない綱渡り状態だけどな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 20:32 ID:s08rweyr
>>89
神撫手の方がエセ冨樫イズムだが…
この漫画くらい少年漫画の王道いってる漫画は暫く無かったって文句は
武装錬金スレでよく見かけたフレーズだなぁと思った。
歴史考証がグダってるけど、漫画の内容に干渉する程でもないし、
そこそこ面白くなってきたから、このまま続けばいいんじゃないかな。
まだちょっと、尻尾の設定が活かしきれてないようにも思うけれど。
歴史ヲタは、「無敵武田信玄伝説」とかで盛り上がろうという事で。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 21:06 ID:s08rweyr
他の3人はどうしたの?
尻尾伝なだけで充分早期打切りに相当するくだらなさ
97 ◆EVi05.WS1M :03/10/06 22:23 ID:AHzLtfqz
>>96

ん?
意味が分からないんだが?
尻尾がウリなお話ってだけでくだらなすぎると言う意では?
もしくは素敵な歴史がウリなのか?ガチンコ忍者がウリなのか?
エロくないなずながウリなのか?はたしてウリが存在するのか?
サソリは幼い主人公ががウリ。
神無手も同じく。
次週は異形手がウリ
安心しろ、貴様ら。多分第八話ぐらいでなずなは全身網タイツ姿を披露してくれる。
なんかこの世界の忍者って体の一部が特化してばっかりだな
もしそこを負傷(損傷)したら一貫の終わりなんじゃないの?
まぁそういう使い捨て気味な自覚のある忍者なら別だが
仮にも最強目指すのにそんなんで良いんか?ってか
即毒盛られてしにそうな無太郎たん
103 ◆EVi05.WS1M :03/10/06 23:31 ID:AHzLtfqz
>>102

ネタだよな?
ネタだって言ってくれ!!
>>103
熱い人ですね。
>>61
イゴ=韋護=韋駄天=韋助 と思っていいんじゃ?
韋護はフジリュー封神にもでてきた韋護ね。
106 ◆EVi05.WS1M :03/10/06 23:48 ID:AHzLtfqz
>>104

まあ、それだけサソリが好きだってこった。
ところで、ネタだよな?
マジで書いてたらかなりヤバ(以下略
おれもいい年だから、子供と感性が違うことは自覚しているし、
小学生くらいが、大人が眉をひそめるようなことに興味を示したり
他から理解できないものに熱中したりするのは分かってはいる。

けど、尻尾ヒーローをカッコイイと思うのは到底理解できない・・・

つーかそんな社会が納得できない。
そりゃ学級崩壊するし、女子小学生が渋谷で援交するわ。
いい年なら短絡的に社会問題と結びつけるのはやめた方がいいと思うよ。
まあ尻尾ヒーローはかっこいいとは思わないけど。
109ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/10/07 01:18 ID:tEEiFSos
今後成長しそうな気配は感じるんだけどな。
ジャンプの新連載陣はまだ成長中といった感じで様子見。
2周遅れで始まったH×H
次出てくるのはキルアの兄貴ですか?ヒソカですか?
最後の2ページが激しく(・∀・)イイ!!と思った。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 05:00 ID:EDSiD/7c
>>89
どこがH×H なのかちっとも分からん。
お前、時代物の小説とか読んでないだろ。
鷹丸とキルアもちっとも似てると思わん。

113名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 05:26 ID:1BhO/S0v
>>107
なんかずれてるな、お前。
歴史ヲタたちって結局この漫画のアンチだったのかな。
評判が良くなってきてから出てこないね。
よくなってるかどうかは知らんがとりあえず
長い夏休みが終わったってだけ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 05:46 ID:1BhO/S0v
となると歴史ヲタはみんな大学生か。
大学生はヒマでいいな〜。
それにしても全然盛り上がらないスレだ
いや、あの白髪の設定、性格、ビジュアル、すべてキルアのパクリだろ。
あーなると主人公もゴンに見えてくる。
そういわれると、いたちはトンバに似てるな。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 06:12 ID:Y2mq3Fii
>>117
サラブレスレとかと比べてる?
それならどっちもどっちやん。実質的レス数では、あっちはスレ立てが早漏だから、こっちの方が勝ってるよ。
いい加減どうでもいいけど。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 06:55 ID:0KdhHEOU
>>118
それは、お前が乱視だから。
そもそも鷹丸が味方になるかどうかも、まだ分からないのに。
乱視ってゆーかハンタ信者は盲目です
H×Hが面白いのは認める。
しかし、なんでもかんでもパクリ認定するのはエヴァ信者と同レベルになっちゃうぞ。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 07:16 ID:rr+D1PGU
なずなってペンペン草っていう意味なんでしょ?
女忍者確定
鷹丸のパクリ元がキルアってのはまあ分かるけど
>>88>>119みたいなのは正直ネタくさい
本気で言ってんならキモイヨ↑
127名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 07:38 ID:rr+D1PGU
イタチの韋助って精力絶倫そう。
>>124
忍者だってば。既に手裏剣技を披露してる。
仲間になるならないは関係なくどう見てもキルアのパクリじゃん。
つか俺はハンタ信者じゃないし。信者じゃなくても普通にパクリだと思うよ。
同じ雑誌で連載してるしパクリと思われてもしょうがないじゃん。
それともあの設定はどこにでもあると?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 08:57 ID:tu1QwbSD
>それともあの設定はどこにでもあると?

どこにでもあるだろ・・・
暗殺教育を受けた白髪の餓鬼なんて設定。
例あげてよ。
ま、でも暗殺一族、性格、ビジュアル、同じ雑誌で連載してるしパクリって思う奴は多いと思うなぁ。
左腕がどんな技かによるな。
とりあえずキレて相手の心臓抉り取ったり
仲間になった後離脱して故郷まで迎えに行くエピソードが出るまでは様子見
>133
だな。ただどこがパクリ?とか言う奴はキルアとはまったく関係ないオリジナリティある部分を教えてほしいな、
>>132
キルアは暗殺一族じゃなくて暗殺家族だろ。
鷹丸は朔摩という暗殺を生業とする里出身。
あと、性格は全然似てないだろ。
鷹丸の方が落ち着いててクールな印象。
キルアはまだ子供っぽさが残ってる。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 09:20 ID:tu1QwbSD
だいたい漫画なんて白黒なんだから
主要キャラの髪の色なんて白か黒かでメリハリつけるのが基本で
「同じ白髪だ!パクりだ!」とか騒ぐのは軽率。
どうでもいいよ。あと5週だし
白髪だからパクリとは言ってないんだけど。
暗殺一家を一族に変えたのか。キルア初登場時は今のさくまみたいな感じだったぞ。
パクリではない明確な部分をあげてよ。
ま、パクリ要素ゼロとは言えないよね?
確かに打ち切りっぽいな。どうでもいいや。
>>138
キルア初登場時のどこが鷹丸に似てるんだか。
最初からゴンと楽しそうに駄弁ってたじゃん。
一方で無太朗は鷹丸に会ったときに悪寒が走ってる。
全く違う。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 09:31 ID:tu1QwbSD
>>138-139
なんだ、結局ただのアンチか。
相手して損した。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 09:31 ID:EmS8G9/t
>132
左手には鬼が封印されています
サソリは追い詰められるとスーパーサソリになります
サソリ一族の祖先は魔人で尻尾から武器がでます
先の展開で船で魔界に行きます
だからクールって感じのとこ。つかそんな話の展開までまったく一緒じゃないとパクリじゃないと?
じゃ黒猫もオリジナリティあふれる作品だね。
どっちにしろ絵もそんなに上手くないし、設定もイマイチ。
打ち切り感は否めない。ただ歴史モノというジャンルに歴史ヲタが
反応してるだけの漫画ってことだ。このスレを見ても分かるが。
何かキルアをオリジナルと考えてないか・・・?
キルアだってよくある暗殺家業の設定で俺からしてみれば
キルアもサソリのやつも一緒なんだが・・。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 09:35 ID:tu1QwbSD
キルアってクールか?
むしろ悪餓鬼に近くないか?
こいつハンターの方もちゃんと読んでねーんじゃないの?
>>145
そうそう。
キルアの設定自体ありきたりのものだよね。
>>145
そういうこと言うときは例を挙げると良いよ
初登場はクールだって言ってる。最初の方。
暗殺一家、一族のガキでしかもエリートって設定の奴ってほかにもいるの?
えっつかこのスレの方々は黒猫もパクリなしのオリジナリティあふれる作品だと思ってるの?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 09:40 ID:tu1QwbSD
>>149
クールなキャラが初登場時に
「俺って親刺しちゃって家出しちゃってさー」とか楽しそうに
同年代のゴンに話すかよ。
客観的に言ってID:lEfbcXujがとてつもなく頭の悪い低能だって
事はよくわかった。
>>150
なんでそこに黒猫がでてくるの?
低能ってすぐ相手の頭の程度を言う方が低能っぽいけど。
いやまぁ、俺は馬鹿だけどね。
結論としてはID:lEfbcXujは自他ともに認める馬鹿ということでよろしいですね
なんで黒猫が出てくるの?とかいいからさ、黒猫はパクリだと思ってるか思ってないかを教えてよ。
歴史ヲタだがアンチでは無い。
今週は史実との矛盾を匂わす描写がなかったから
言及がなされていないだけじゃないか?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 09:46 ID:tu1QwbSD
>>155
異議なし。
そろそろ違う話しようよ。
なずな萌え話とか。
いや、俺が言いたいのはさくまがパクリじゃないなら黒猫もパクリじゃないんだなぁって話。
なずなが連れて来るもう一人の候補っていうのが気になる。
>>156
もう勘弁してやってくれよ。
何時の間にかサラブレを抜き返してますよ。
5話の評判が良かったお陰ですね。
×何時の間にかサラブレを抜き返してますよ。
○何時の間にかサラブレスレを抜き返してますよ。

結論から言うとさくまはキルアっぽい、キルアに似てるということで。
パクリなんだったらもっと似せるだろう。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 09:57 ID:tu1QwbSD
>>163
サラブレは今期打ち切り回避みたいだから余裕があるんだろうね。
まあ似てないと言えば嘘になるね
似てるっちゃあ似てる
俺、サソリで久しぶりに新連載の漫画の信者になった。(ちなみにアイシ信者でもある。)
多分久しぶりの「ないと違和感を感じるであろう漫画」

>>165
ソースは?
サラブレはむしろ打ち切り筆頭候補に見えるが。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 10:17 ID:tu1QwbSD
>>168
サラブレの扉絵に「早くも大人気!」と書いてあったから
サラブレは今期生き残り確定っぽいという噂ですね。
羨ましいけど大丈夫、サソリも生き残りますよ。
カンナデは危ないかもしれないけど・・・
パクリはおいといてサソリは打ち切りなんじゃないかな?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 10:19 ID:hteI15jQ
>>168
ストキンはヒカ碁、アイシルと成功が続いてるから編集が期待
してるんだと思われ。
わけわかんない盛りあがり方だなコノスレ
つかサラブレの話を突然持ち出してくる奴は何?
サラブレの話はサラブレのスレでやりなさいよ。 
イタチの韋助にもっと活躍して欲しい。
鷹丸はどうでもいい。
もうジジイは完全に忘れ去られてるな・・・
あの尻尾をチンコだと思えば、
この漫画が数倍面白くなるよ
ならないと言う事でFA 
178名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 13:16 ID:T4/WFkk0
フリーエージェント?
lEfbcXujはもういないの?もっと積極的に発言してほしい、
そのほうがスレ見てて楽しいから。
2話で出たレイパーまだぁ?
なずなの入浴シーンまだぁ?(AA
正直、歴史部な俺もこの漫画もう終りそうだからどうでも良くなって来た。
いっそ長続きしてはちゃめちゃな創作(作者はしてるつもりはない)歴史を
見てみたい気もしてきた
で、結局、白髪で暗殺なガキの例を誰もあげてないわけだが。

すぐありがちだからパクりじゃないだの言い出す信者がよ〜くいるが、
今回みたいに例をあげられなかったり、挙げてもエラい大昔だったりして、
ヤッパリ近場の作品のパクりとしか言いようがない場合って多いな〜

それに、例えパクりじゃなくても、同じ雑誌の載っているキルアを
全く意識したことがないっていうなら作者は阿呆だし、結局、知ってて
やってるわけだ。クズじゃん♪
意識してなきゃアホ、知っててやったらクズ、
どちらに転んでも結局叩きたいだけなんだな(w
と言う訳で以下何事もなかったかのように
なずなちんのエロ妄想でお楽しみください。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 14:25 ID:tu1QwbSD
>>178
ファイナルアンサーでしょ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 14:32 ID:/KhILkn9
>>184
>どちらに転んでも結局叩きたいだけなんだな(w

そうみたいね。
183のクズは放置した方がよさそうですね。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 14:42 ID:yveM7O8T
平日の昼間っからこんな糞漫画を肴に煽り合いしてるなんて・・・みんな暇なんだね
今のジャンプで一番つっこみ所の多い漫画

なくなると寂しい。このままのクズぷりを維持して三年なんて無理なので
寂しいけどさよならだね
自分は今週のジャンプでサソリが一番面白かったけど、なにか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 14:51 ID:tu1QwbSD
>>189
つっこみ所ってどこ?
聞いてあげるから披露しなさい。
ファンでもアンチでもないけど、この漫画がこんなにも愛されてるって
ことに感動を覚えた(皮肉とかじゃなく、素直な気持ちで)。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 15:01 ID:mM0S2gPj
とにかく絵が趣味に合うのよ。
特に親父の絵。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 15:03 ID:Qhl0x1o1
≫51  今のジャンプ作家で、ちゃんと人が死ぬ所を描くのは富樫しかいないんじゃないか?
つーかパクリとかいってるやつは
自分でどんなときでもオリジナリティのアル行動してるのか
そんなやついたらきもいんだが
>>191
いまさら羅列すんの?
過去スレガイシュツだから歴史部の書き込み自分で探せよ
でもまぁ今週の1Pだけ見ても・・・

無太郎の肩を掴んだイタチのイスケの手おかしくないか?
あいつの手の指は全部同じですか?スリなのにそんなへんてこな手ですか?
左手で掴んでますか?もしくは右手ですか?右手だとスゴイ手長いですか?
もしかしてこいつも奇形ですか?佐久間よりこいつの手に興味津々
197名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 15:08 ID:mM0S2gPj
批判覚悟で言うけど俺には名探偵コナン描いてる人の絵を
もっと魅力的にしたような絵に見える。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 15:11 ID:tu1QwbSD
>>196
( ´,_ゝ`)プッ
重箱の隅をつつくような・・・
見直したけど、ちっとも変に見えなかったぞ?
絵を描くのは速い人みたいね。
週刊連載でも絵質の低下は見られない。最近の新人では珍しいな。
なずなをどう転ばせるかが更なる人気アップの鍵だと思う
ドッキリキックスで絵にはだいぶ免疫ができちゃった
>>198
つっこみどころをあげただけだよ。
君のようなキテレツ信者が気にするとはだれも思ってないよ。

つうかじゃぁ4コマ目と5コマ目の手、右手か左手か教えてくれよ
漏れ的には4コマ目は右手、5コマ目の手は手だけ見ると右手だけど
身体の位置の関係上左手くさいが信者から見るとどうよ
>>202
4コマ目はあきらかに右手だな。一番右の指が小指には見えんし
一番左の指が人さし指には見えん・・・順当に考えて
4コマ目は右手だろう

5コマ目は4コマ目と同じ右手だとしたら・・・イタチの韋助の腕が・・・
身体との関係と指の長さを見ると、5コマ目は左手ぽい
つまり4コマ目と5コマ目の境で
『イタチはまず右手で無太郎を捕まえた刹那、今度は目にもコマにも
 止まらぬ速さで左手に持ち替えた』←これが真相だな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 15:30 ID:OEpuGr/j
>>202-203
自演失敗でつかw
>>202-203
(・∀・)ニヤニヤ
結論としては>>202-203そのものが
一番つっこみ所が多いということでよろしいでしょうか
他の人がどう思おうが関係ない。
自分はこの漫画が好き。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 16:24 ID:EDSiD/7c
ジャンプの漫画って半分以上は編集がストーリー考えてるんだよね?
サソリの作者はいい編集に当たったね。
絵も癖が無くていい感じ。
好循環していく予感。
>>208
それはマガジン。
いや、マガジンは7割は編集か?
>>208
新人はな。
で結局、白髪で暗殺一家なガキの例は誰も挙げてくれないわけか。
ホンマいいかげんにしろや。

ここの在家はアンチに噛み付くことでしか信心を表せないんか。
あれ?それってマガジンじゃねえの?
>>211
もう無理矢理盛り上げようとしなくていいからさ
どうせ盛り上げるんならもっと別の話題振ってくれ
>>211
どうでもいい事をいちいち蒸し返すお前がいい加減にしろや。
お前の言い分は冨樫がカードやったら遊戯王やカイジのパクリと言い出すのと次元が変わらん。
なずなの露天風呂・・・ハァハァ
なずなは水戸黄門の由美かおるポジション
>>215
まだあと5週はハァハァできるね
お父さんは朝鮮に渡ってます。そして向こうの蠍一族を引き連れて
復讐に日本を侵略にやって来ます。それを迎撃殲滅、
そして悪の枢軸国に攻め入るという極右思想な漫画にハッテン
>>218
ギリシャまで攻め入り黄道12宮の一族と伝説のバトルをして大団円

>>219
そこで止めときゃいいのに冥界まで乗り込んで打ち切り。
>>219
その後、東インド会社を乗っ取り、アングロサクソンネットワークを
尻尾で結び全世界統一し、ここに無太郎の天下布武は終った
しかし故郷の尻尾谷に帰るも徳川忍軍に滅ぼされており無情感に苛まれ
一人蠍法「尻尾冬眠」日本海溝で眠りにつき、2003年冬に目覚め現代に
蘇る無太郎。そこで信長や斯波犬千代の生まれ変わりたちと素敵な
キャンパスライフが始るも、自分が結んだアングロサクソンネットワークが
悪用されてるのを知りペンタゴンに攻め込む新天下布武組・・・
そこで待ち受けていたのは無太郎の父だった。父も蠍法「尻尾冬眠」で
蘇っていた。最強の蠍同士がペンタゴンで最期の死闘を演じる。
そこに没アングロサクソンネットワークをねらって中東のテロ組織が
ジャンボジェットで突入して来た。咄嗟に無太郎をかばい逝く父・・・
ジャンボジェットが突然変形し巨大な鷹丸があらわれる!
ここに最強の乱破の名を賭け最期の死闘が始る!(完)
しっぽの鎧?ちゃんと描いてくれんかな。
>>221
鷹丸に勝った無太郎。平穏な生活に戻る無太郎
いつしか無太郎は阪神ファンとなり道頓堀に飛び込み
ダイエーの本拠地に忍び込んだ。そこでスパイ活動に勤しむ無太郎
すると背後から殺気、振り向くとそこにはダイエーマスコットの鷹が・・・
鷹?・・・・そうそのマスコットの中身は・・・(完)
>>223
ノスフェラトゥゾッドだった。
突然逃れられぬ死が訪れるとか言われ、蝕が始まり
無太郎は食べられそうになるが…(完) 
蝕に飲み込まれた無太郎。
気がつくとそこは見たこともない大陸だった。
妖魔と戦いながら街へ辿り着く無太郎。 「泰麒!」
振り返るとそこには褐色の肌をした信長?らしき男が立っていた。
「泰麒!戻ってきてくれたのだな!」
訳も分からず王宮に連れて行かれた無太郎…

彼の新たなる天下統一の戦いが今始まった(完)
>>196
確かに4コマ目は指の形からして右手で掴んでるが
5コマ目は左手になっているように見える。
でも正直どうでもいいレベルなんでつっこみ所っつうほどじゃねえだろ。
まだ布武組のスカウトは続くわけだね
そういうことなら早期3人離脱は許そう
飽くまで許すだけだが
わざわざ一人に絞る意味が全くわからんね。 
第一期布武組打ち切りサバイバルレース

鷹丸
韋助
無太郎

多聞坊、呉、鬼平次・・・打ち切り
三人とも生き残りに200乱破
鷹と無太郎と信長以外のキャラクターが良いと思った。
だめじゃん 
>>231
団子屋のねえちゃん以外のキャラは全員レイパーにすべきだと思った
あの団子屋の姉ちゃんは今日もヤられてるんだろう
と、妄想にはげむ234だった。
>>234
無太郎が止めを刺さなかったばっかしに
無限の住人より面白い


















・・・・文句なく煽ってみた
梯子はずして下りられなくすればよかったのに
バジリスクなんか足元にも及ばない

















・・・・なんて逆立ちしても言えない
花の慶次より歴史考証が確か



















・・・・きっと
むげにんのように黒く
バジリスクのように熱く
花の慶次のように甘い




























・・・だったらいいね
池上僚一の信長より漢気溢れる



















いやマジで
243名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/08 01:08 ID:XZK3AMXf
少なくとも闇神コウの信長様よりは












ましでしょう・・・・
空行空けてるやつ、もしかして自分が面白いと思ってる?
芯でね
鷹丸を女の子って設定にすれば面白かったかも・・・
246名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/08 04:21 ID:N59MFo5C
これほど安定感のある面白い新連載は久しぶりだと思うけどな。
サソリ面白い!
>>247
面白いってどーゆー所が?
俺はまだこの漫画の評価は保留なんだけど絵はかなりタイプ。
この漫画、ナルトの初期と感触が似てる。
ナルトの初期の頃も「パクり指摘厨」が騒いでたもんだけど
いまやジャンプの看板の一つだもんな。
看板はともかくナルトの如き糞漫画になるのはご勘弁。
>>251
ナルトも面白いよ!
俺はサソリもナルトもどっちも好きだよ。
どっちも男らしい力強い線をもった漫画だと思う。
やっぱりファン被ってるなぁ。
おれっちもナルト好きだし。
食い合ったりしないでどっちも伸びて欲しい。
ときどき「ナルトとファンがかぶってる!」と言うヤツいるけどアホなの?
255251:03/10/08 06:09 ID:/9iXu/47
少なくとも「やっぱり」とか言われてると俺は腹立つな。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/08 06:22 ID:vDpBk5rA
俺はわざわざナルトファンを敵に回すような迂闊な事を言う>>251に腹立つ
結論

ナルトもサソリもどっちも面白い
この漫画の絵は好きだな。
この人、青山剛昌のアシスタントでもしてたの?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/08 06:39 ID:zhO61uS+
>>258
過去ログ見ろ。にわのまことのアシ。
>>259
え〜!
THE MOMOTAROH描いてた人のアシだったのか!
どおりで好きなタイプな絵なわけだ。
俺THE MOMOTAROH全巻持ってる。
鷹丸はハンタ試験時の1〜4巻のキルアに似てるな。
今の変に目がでっかくなったのよりこっちのほうがカコイイ。
263名無しさんの次レスにご期待下さい
なるほどねぇ。
にわのまことのアシスタントだったのか。
アシスタント歴が長くて、それで28歳なのね。
ちなみに自分も桃太朗好きだった。