1 :
R774:
2 :
R774:2011/02/25(金) 13:09:54.48 ID:MBTx6n1R
3 :
R774:2011/02/25(金) 13:10:56.42 ID:MBTx6n1R
4 :
R774:2011/02/25(金) 13:12:51.78 ID:1C3rFTuv
5 :
R774:2011/02/25(金) 16:25:57.25 ID:nWo9Pa3v
5なら5号線で渋滞する
6 :
R774:2011/02/25(金) 18:02:05.14 ID:0Few/Xpc
さいたま見沼から与野
制限時速60キロは遅すぎ。
7 :
R774:2011/02/25(金) 19:24:26.29 ID:JGVe9yYN
いちおつ。
もう年度末の大渋滞かあ。
道路にとって暗黒の季節始まった。
8 :
R774:2011/02/25(金) 20:18:01.64 ID:hCJcKI0r
新料金案概要大型車は2倍
・対距離制導入に際して、地方からの意見を踏まえた以下の割引について、当面平成25年度まで実施します。
@ NEXCOとの乗継割引*:普通車▲100円大型車▲200円
− NEXCOの管理する高速道路と首都高速道路を乗継利用し、首都高速道路の利用が6q以下又は接続地点直近の出入口を利用する場合に適用されます。
※乗継対象箇所:用賀(東名高速)、美女木JCT、川口JCT、三郷JCT、篠崎(京葉道路)、高谷(東関東道)、三ツ沢(第三京浜・横浜新道)、狩場JCT、並木(横浜横須賀道路)、高井戸(中央道)、川崎浮島JCT
※高井戸(中央道)、川崎浮島JCTは普通車▲200円大型車▲400円
A 中央環状線迂回利用割引*:普通車▲100円大型車▲200円
−都心を迂回して中央環状線を利用した場合【出発地が放射線(上り)入口であり、目的地が放射線(下り)出口の場合、かつ、中央環状線経由利用距離>都心環状線経由利用距離】に適用されます。
B 埼玉線内々利用割引:普通車▲100円大型車▲200円
− 埼玉線(大宮線・新都心線)のみを利用する場合に適用されます。
C 放射道路の端末区間割引
− 放射道路の端末から、都心環状線内は現行料金以下に統一されます。
D 羽田空港アクセス割引
− 空港中央、湾岸環八を利用する場合、空港アクセスの4IC(空港中央、湾岸環八、羽田、空港西)までの最低料金が適用されます。
E EV割引
F 物流事業者向け割引の拡充
G環境ロードプライシング*は、基礎的な料金として継続します。
http://www.ribenzoushin.jp/re01.pdf
9 :
R774:2011/02/25(金) 20:22:43.55 ID:hCJcKI0r
>>8 とりあえずNEXCOとの乗継割引をどうにかしろよと思った。
6kmか直近出入口とか意味が分からない。
首都高→(←)NEXCOは一律で割引しろよ。
東名・中央⇔首都高⇔外環・東北・常盤の場合はC1使わないで、C2使った場合に割引とか。
10 :
R774:2011/02/25(金) 21:06:55.64 ID:fx7Au2FV
こんな半端な割引なら現状のままでいいよ。
今日小菅上りでワゴンに追突したクソトラックは死ね
すげー迷惑
11 :
R774:2011/02/25(金) 21:22:03.27 ID:Yeh0dNkz
12 :
R774:2011/02/26(土) 00:53:31.81 ID:0VYK6qAa
携帯電話の料金プランじゃねぇんだからよ
もっと分かり易くしろよ!!クソめんどくせぇ
13 :
R774:2011/02/26(土) 02:35:01.98 ID:/FO+ishr
分かりにくくしてバカに損をさせるのが今の社会システムって
どこかで聞いたような気がする。
14 :
R774:2011/02/26(土) 07:10:23.06 ID:zMoI/02C
楽天とか禿電のやり口だよね
15 :
R774:2011/02/26(土) 10:00:19.95 ID:pAjTRodq
>>12 ETC装着は首都高料金半額割引
非装着は割引なし
このぐらい単純でいいよ
16 :
R774:2011/02/26(土) 10:56:12.92 ID:4zBGDit2
NEXCOのように完全距離別化(ETC非装着者は上限満額)にすれば割引制度もスッキリするのに、
ETC反対とか値上げ反対とか騒ぐアホがいるからこうなる。
17 :
R774:2011/02/26(土) 11:11:56.72 ID:UV9uUsJS
明日東京マラソンですよね
混むのかな〜?
教えてください親切な人
18 :
R774:2011/02/26(土) 11:31:21.69 ID:Ry9huSA1
>>8 狩場JCTって、横浜新道で金払ってきた車と、保土ヶ谷バイパスからきたか判別不可能だけど、
全部乗り継ぎ割引なのかな。カードの履歴を覗き見するのかな。
三ツ沢は第三京浜は軽だと50円区間があるのに100円引きなのか?
19 :
R774:2011/02/26(土) 14:27:03.63 ID:FSNP5mi2
>>18 狩場線〜横横道路の乗り継ぎが割引になるだけだろ。
20 :
R774:2011/02/26(土) 14:33:56.04 ID:EAStvYP3
土曜の15時位、今日は渋滞無いけど、千鳥町から新都心西まで30分は無理ですよね?
経路検索では53分でした。
21 :
R774:2011/02/26(土) 15:52:43.37 ID:yXuKMlnj
22 :
R774:2011/02/26(土) 16:34:46.56 ID:GAryKzVX
道幅が広いだけじゃんwww
この3枚からどれだけの町並みを妄想したんだよw
23 :
R774:2011/02/26(土) 16:44:11.80 ID:fwrcFq+4
車には理想的だけど歩行者は大変そうだな
24 :
R774:2011/02/26(土) 20:14:01.24 ID:pAjTRodq
>>20 それなりの運転テクがあり、事故渋滞の無いナガレに乗って
しっかり距離を稼げる条件で
千鳥町−5分ー新木場−5分−箱崎−5分−江戸橋−5分−西神田−
5分−板橋JCT−5分−戸田−5分−新都心西
運がよくても35分+αは必要
15時より14時、14時より13時発のほうが無難
25 :
R774:2011/02/26(土) 20:35:58.53 ID:4zBGDit2
>>18 のぞき見というか機械処理だろ。
休日特別割引の乗継特例も事後処理だし。
横浜新道なんて割引にならないだろ…と思ったら記述にあってびっくりしたが、
三ツ沢は良くて狩場は駄目ってどういうことだよ。
今後は湾岸線へ出るには三ツ沢〜金港〜石川町JCTと走ったほうが安くなるのか?アホみたい。
26 :
R774:2011/02/26(土) 20:44:29.69 ID:4zBGDit2
27 :
R774:2011/02/26(土) 21:34:03.75 ID:PhsgKjyY
>>26 日本のほうがはるかに緑も水もないわw
中国の歩道の広いこと、街路樹の立派なこと!
日本の滅多切り骸骨街路樹は世界最悪。
日本は街路樹の落ち葉や鳥の存在をを開くとみなすからなw
28 :
R774:2011/02/26(土) 21:34:44.27 ID:PhsgKjyY
存在を「悪」とみなす
に訂正。
29 :
R774:2011/02/26(土) 21:42:08.04 ID:44Zsy0Rt
ママー、世界最悪の大気汚染の国の人が不自由な日本語でホルホルしてるよー
30 :
R774:2011/02/26(土) 22:10:16.65 ID:XYKVhSMs
>>17 時間帯にもよるけど、日曜日の首都高にはまだまだ交通容量に余裕があるから
あまり混まないと思うよ。(両国〜箱崎付近は除く)
31 :
R774:2011/02/26(土) 22:23:27.61 ID:9uPnr+mK
去年の東京マラソンのときも全然混んでなかった記憶がある
32 :
R774:2011/02/26(土) 22:27:23.94 ID:UV9uUsJS
33 :
R774:2011/02/26(土) 22:28:05.46 ID:UV9uUsJS
34 :
R774:2011/02/26(土) 22:46:48.66 ID:3pHi/wa2
>24
あれから予行走行してきました。
千鳥町ー27分ー竹橋ー30分ー新都心西でした。
箱崎ー15分ー竹橋、5号が少し混んでました。
5号ってオービス多いんですね。
用事があるから出発時間は変えられないんで、事故・渋滞が無いと良いんですが。
35 :
R774:2011/02/27(日) 00:20:25.80 ID:zLITQs3g
>>29 このレベルの書き込みしかできないんじゃ日本の街路樹の悲惨さに気づかないのは当然かw
36 :
R774:2011/02/27(日) 01:15:51.25 ID:1GnNX8GE
>>35 無批判に自国マンセーじゃないと気がすまないんでしょ、ネトウヨ?は。
日本の都心はもう少し緑が増えてほしいが、地価考えると無理だろう
37 :
R774:2011/02/27(日) 02:08:31.23 ID:EWVMzcop
38 :
R774:2011/02/27(日) 08:07:19.95 ID:M59EwJlZ
39 :
R774:2011/02/27(日) 08:57:55.05 ID:wT7SXukM
>>27 中国でもいろいろあるぞ。
北京や上海などの大都会の中心部とどこも同じと思ったら大間違い。
歩道が分離してない幹線道路なんかいくらでもあるし、
国道でも街路樹なんか植えられてないところも数え切れない。
中国の立派な道路は日本の貧弱な道路よりマシというのが正解。
40 :
24:2011/02/27(日) 09:09:51.28 ID:wT7SXukM
>>34 予行演習おつかれ
5号は板橋JCTの渋滞気味な区間を抜けて
ついついふかしたいとこに1個あるのが一番危ないね。
確かに護国寺・板橋本町・中台・高島平・戸田と揃ってるけど、
他は大体警告板で注意可能だからあまり心配ないような。
しかし、首都高速のオービスって本当に機能してるんだろうか。
つい先日、C2新宿線の中野長者橋入口先なんて、メーター読みで100に落とした
右横を明らかに120近いサンドラが抜いていっても光らなかったけど
41 :
R774:2011/02/27(日) 09:36:21.47 ID:Tgc9w0/0
すみません、川崎からディスニーまで首都高で今日行きたい(東京マラソン
避けるため)のですが、混雑は普段よりするんでしょうか?
42 :
R774:2011/02/27(日) 09:48:17.48 ID:bj1zYlvr
逆に空いてるんじゃね?
帰りは混むだろうけど
43 :
R774:2011/02/27(日) 11:28:10.20 ID:8el1nTzM
ランドかシーか知らないが、楽しんでこいよ
もう行っていると思うけど
44 :
R774:2011/02/27(日) 11:49:40.76 ID:Tgc9w0/0
いえ、東京マラソン見てました。これから行きます。ありがとうございます。
45 :
R774:2011/02/27(日) 12:22:30.42 ID:MjuNNbhL
>40
オービスの確認もしたんですが、板橋本町は気付かなかったです。
高島平は速度が出る区間ではなさそうで、何で設置してるのかなと思います。
46 :
R774:2011/02/27(日) 12:36:16.18 ID:jXj5W5KB
>>40 今はゴネられると厄介だから、とんでもない速度じゃなきゃ作動しないとか?
かなり昔だが、下り板橋本町入口先
98q走行で通知来た知人が居た
47 :
R774:2011/02/27(日) 15:13:53.72 ID:cKypASwK
48 :
R774:2011/02/27(日) 15:35:31.02 ID:wT7SXukM
>>46 98km走行ってのはオービス表示ベースという意味かな?
メーター数値の2割引きぐらいでアウトってことかね
メーター読み98kmでアウトだったら検挙者のヤマになってると思うけど
LOOP C
49 :
R774:2011/02/27(日) 15:37:54.07 ID:wT7SXukM
途中で書き込まれちまった
LOOP COIL式のやつのアナログ写真機のフィルムが
もう在庫ないから張り子状態とかいうネタはどうなんだろ
あのカメラてどこもいかにも張り子っぽくなりつつあるんだが
50 :
R774:2011/02/27(日) 16:17:53.37 ID:V1tkL5b5
首都高のオービスは一律120キロで光るはず、メーターだと125くらいか?
51 :
R774:2011/02/27(日) 16:28:59.58 ID:hIPn2G9A
3号から豊洲に行くには、ベイブリッジから晴海線で行くより、C1新富町で下りた方が
早いのでしょうか?
52 :
R774:2011/02/27(日) 17:16:58.79 ID:wT7SXukM
>>51 時間帯や週末・平日どっちかにもよると思うけど、豊洲駅周辺なら
基本はわざわざレインボーブリッジ使う必要はないと思う。
そもそもC1で一の橋〜浜崎橋手前の渋滞があるのを避けるなら、
谷町で反対に外回りに乗って霞ヶ関で下り、内堀通り、日比谷通りから
国際フォーラムの横を経て、八丁堀から新川、中央大橋を渡り、
清澄通りを左折、海洋大を左折して越中島の先で豊洲橋から
豊洲地区(晴海通り)に入るというコースが比較的空いているような。
とにかく、晴海通りも佃通りも平日は結構混む。ケースバイケースで
どのチョイスが絶対いつも速いとは限らないと思う。
53 :
R774:2011/02/27(日) 17:45:02.56 ID:ZEeY4Tx+
>>49 オービスに使われる長尺フィルムは一般向けの販売がほとんどなくなっただけで
業務用の販売はまだ続いてるようだから、フィルムの在庫が尽きたというのは
ネタと考えておいたほうがよさそう
54 :
R774:2011/02/27(日) 19:12:06.71 ID:MjuNNbhL
オービス光ったのを見たのは、上り羽田だけだなあ。
プロサクが120超位だったか。光った後にブレーキ踏んでて滑稽だった。
湾岸の市川料金所なんかはメーター読み140でも光らない。
55 :
R774:2011/02/27(日) 20:01:01.31 ID:oVZdZbJn
56 :
R774:2011/02/27(日) 20:31:18.07 ID:eHFss0yz
首都高のオービスはだいたい115あたりから光った車がダントツに増えるみたいだよ。(湾岸線は別)
105〜125位で光った車もいるみたい。警察で何キロ出していたか教えてくれる。
同じオービスでもオービスで計測した速度に開きがあるみたい。
ちなみに改造車以外の車のメーターはそんなに誤差は出ないらしいよ。
57 :
R774:2011/02/27(日) 21:15:22.13 ID:jXj5W5KB
>>48 通知が98q
昔のことだから、今じゃ光りっぱなしってか大変でしょ
58 :
R774:2011/02/27(日) 21:56:50.74 ID:rCUPWD7P
みんな制限速度+40Kmぴったんこで走るの上手いよなw
59 :
R774:2011/02/27(日) 22:25:55.90 ID:wUSzXHGF
>>58 深夜の中央環状線なんて、みんな100近く出してるからな。60で走ると渋滞になるくらいだ。
60 :
R774:2011/02/28(月) 08:53:50.36 ID:B8LbPWF6
+40以上は正直出したくないよね。
移動オービスが隠れていようもんならジ・エンド…
61 :
R774:2011/02/28(月) 11:54:53.64 ID:ztSGp8tm
+40か。飛鳥山の底だけだな、そこまで出すのは。
だいたい+25〜30だよ。
日曜か夜中でもなければ+40とか出せなくね?
62 :
48:2011/02/28(月) 12:17:37.31 ID:4VY9xf4x
63 :
R774:2011/02/28(月) 12:23:20.91 ID:4VY9xf4x
>>60 首都高で移動オービスなんてある?
覆面も見たことないけど
湾岸なんか、並走する357のほうが本線より白バイよく目にするし
パトはC1にいるね
64 :
R774:2011/02/28(月) 13:12:16.18 ID:B8LbPWF6
俺も首都高で移動オービスはまだ見たことがない。
だけど、可能性はゼロじゃないから+40以上は出さない。
阪神高速では移動オービス営業してるみたいだし、オービスが新設されてる可能性もなきにしもあらずだしね。
覆面はC1、湾岸で見かけたことがある。
虹橋(もちろん下道じゃないよ)で白バイがバイクを捕まえてるのも見たことあるなぁ。
箱崎ロータリーにも覆面やら白バイやらパトカーやらよくいるよね。
65 :
R774:2011/02/28(月) 15:32:22.51 ID:4VY9xf4x
>>64 ああ、確かに箱崎は一旦停止をよくチェックしてる
66 :
R774:2011/02/28(月) 19:06:42.66 ID:ztSGp8tm
日曜日は特に一時停止取り締まりやってるよね。
箱崎だけでなく、他の出口も
67 :
R774:2011/02/28(月) 20:05:26.24 ID:gRg7lTew
外苑上り出口はよくやってるよー
気を付けてね。
68 :
R774:2011/03/01(火) 00:10:19.41 ID:0Wst9M67
>>64 何年も前だけど、9号の上りの枝川辺りの移動オービスでやられた奴をしってる。
見た事あるのは湾岸線の空港中央あたりで、工事規制の中にポッツンと
止まってるのも見たことあるよ。
噂だと最近は高速上だと危険なのでやらなくなった、と聞いた事がある。
69 :
R774:2011/03/01(火) 06:48:33.71 ID:lmjghfSV
>>68 >
>>64 > 何年も前だけど、9号の上りの枝川辺りの移動オービスでやられた奴をしってる。
それ俺w
42オーバー(102)で恋文来たよ
70 :
R774:2011/03/01(火) 07:54:05.28 ID:25LcXfIZ
やっぱり気を付けたほうがいいよね。
速度超過しても39まで。一時停止、黄色線はしっかり守る。
これだけやれば首都高で捕まることはそうそうないんじゃないかな
71 :
R774:2011/03/01(火) 14:00:58.86 ID:pg1VKos7
取締りはやっぱある程度速度がでる区間・つい出したくなる区間に多いみたいだな
一方で事故は必ずしも速度がでることとリンクしない。
むしろ渋滞の最後部にオカマ掘るとか、合流部の下手糞な車線変更
ブラインドコーナーでの接触やスピンのほうが多いんじゃないか。
最近緩いカーブでもやたらブレーキ踏むのが増えたのは困りものだが
車間距離あければ巡航速度はあまり関係ないんじゃないかね。
あと出入口や合流部沿いの黄色線、あれ果たして効果があるのか疑問なんだが
5号上り池袋〜竹橋あたりとかやたら黄色線だらけでうんざり
72 :
R774:2011/03/01(火) 14:11:57.90 ID:t156O3gj
黄色線があって困るほど頻繁に車線変更するかな?
合流部でも車線変更可で左右両側から来られたら恐ろしいわ。
そういうのは熊野町だけでたくさん。
73 :
R774:2011/03/01(火) 15:04:03.92 ID:85eM38ir
74 :
R774:2011/03/01(火) 19:59:43.89 ID:gE3scOVe
また無駄な公共事業か。菅政権はダメだな。小沢先生が健在なら……
75 :
R774:2011/03/01(火) 20:12:56.42 ID:PJSXqQEs
まあとにかく料金圏撤廃で上限900円らしいので
俺としては認めてもいいかなって感じ。
逆に料金圏残して900円だったらゴルア状態だったが
76 :
R774:2011/03/01(火) 22:10:58.81 ID:25LcXfIZ
正直上限はもっと高くしてほしかった。
渋滞がひどくなるんじゃないかと心配してる。
料金圏撤廃はGJ
77 :
R774:2011/03/01(火) 22:11:17.55 ID:LJ+Gl1U8
80km/hで6号向島線上りの右車線を走ってたら煽られ
結局S字追い越しをされたわけだが、そんなに急いでどこへ行くんだ。
ちなみに1km先が両国JCTだった訳だが…
78 :
R774:2011/03/02(水) 00:42:05.95 ID:l1EtQXZP
たまにしか首都高乗らないんで今更の感想だけど、熊野町JCTの車線変更は良いね
中央環状が本線らしくなって、合流から通過に近い感じになった
79 :
R774:2011/03/02(水) 06:28:52.57 ID:PdWbbQBE
>>77 流れに乗って80なら煽った奴が悪い
おまえの前に誰もいなくて80ならおまえが悪い
80 :
R774:2011/03/02(水) 10:05:39.54 ID:O154Hhqb
81 :
R774:2011/03/02(水) 10:15:09.23 ID:rOo+C6Pn
>>77 あんたがどう思おうと、
煽りたいやつは煽るのが好きなんだから。
JCTが目の前だろうとなんだろうと譲るなり、固まるなりして
相手が行きたいようにすればいいと思うが。
150km/hでも煽られるときは煽られるぞ。
で、先でだんごになってて、おまけに車線判断まちがえてる相手をまた抜き返したりしたら
ざまぁと思えばいいだろ。
最近のポルシェ乗りとか、結構そういう煽りアホいるよな。
82 :
R774:2011/03/02(水) 11:30:03.17 ID:6fcuCymG
>>73 お、やっとか
これで半年の遅れ取り戻せるか?
83 :
R774:2011/03/03(木) 02:48:15.76 ID:i3HrSCqn
今日ひさしぶりに首都高
普段通らない3号上りから環状線の内回りに合流したとき
ゼブラ引きなおししてあった
84 :
R774:2011/03/03(木) 14:50:08.08 ID:BZvcewIw
のんびり
85 :
R774:2011/03/03(木) 14:50:58.07 ID:BZvcewIw
どんいお
86 :
R774:2011/03/03(木) 19:52:27.72 ID:yMXkc1Mf
C2の千住新橋近辺の坂は改良できないのかね?
他の所の交通量が多くない時でも、
千住新橋近辺は遅い車の速度低下で混雑気味だよね。
87 :
R774:2011/03/03(木) 21:06:18.75 ID:VTZhg9ax
>>86 上り坂を示す案内標識が小さすぎ、もっと大きなのをつければいい。
視界をさえぎるぐらいの。
88 :
R774:2011/03/03(木) 21:07:31.39 ID:VTZhg9ax
>>83 谷町の右合流はとにかく怖かったから今度確かめてくる。
89 :
R774:2011/03/03(木) 21:52:20.45 ID:xA2ZfPO2
狩場から新井宿まで乗っても900円なの?
90 :
R774:2011/03/03(木) 22:18:27.09 ID:LzpzXfwv
千住新橋は、「特大車は右車線通行禁止」にするしかないのでは。
入路が右だから左禁止でもいいけどさ。
91 :
R774:2011/03/03(木) 22:52:42.57 ID:w9lOadWp
谷町は外回り合流のほうが危険だと思う
92 :
R774:2011/03/03(木) 23:04:46.42 ID:ypV1HSUs
大多数が普通に出来てることを
危険とか言っちゃうやつってレベル低くね?
93 :
R774:2011/03/04(金) 00:47:02.29 ID:t7dvM2SZ
釣り針大きすぎるぞ
94 :
R774:2011/03/04(金) 03:20:08.33 ID:bLI8f3RG
首都高自体、普通じゃ語れないと思う。
だからこんなに話題になるんだよな。
谷町は、3号からきた車が後ろも確認せずに一気に2車線も車線変更してくることが多いよ。
さらに加速が遅いのが多いから本線の車との速度差ができて危険。
特に空いてる時。
95 :
g697vpm:2011/03/04(金) 09:53:34.01 ID:tPdGmx9Z
首都高3号線は中央環状の誕生と共に死んだと思います。巨額の建設費を掛けて渋滞を発生させる公団の叡智には呆れるばかりだ。
96 :
R774:2011/03/04(金) 11:19:44.66 ID:zsyDmPYS
>>92 俺もそう思う。合流部が特別危険なんてこたあないよ。
速度を可変することは可能だし。相手もぶつかりたくなきゃ避ける。
運転が下手な奴が増えて状況判断できないで事故るのは
合流部だけじゃないよ。
94みたいに空いてるときに加速が遅いのがいるから危険なんてこともない。
そんなトロい車なんぞあっというまに追い越されていくから無問題だし。
ど下手は危険危険ってびびってるぐらいなら、首都高に乗るなってことだ。
97 :
R774:2011/03/04(金) 11:32:25.54 ID:wbJIs2GS
4号で高井戸から乗って永福で降りる場合って料金案内はどうなる?
高井戸の入口と永福本線・永福出口の3箇所でETC通信すると思うんだけど、高井戸で乗った時の通信は、入口情報だけ記録して永福本線では通常通り700円課金で、永福出口で特定区間との差額400円を払い戻す通信するのかな?
98 :
R774:2011/03/04(金) 15:58:14.04 ID:sxBek3iO
>>97 そうだよ。
3号の用賀→池尻なんかもそう。
99 :
R774:2011/03/04(金) 17:44:10.73 ID:K9114ZI2
>>96 乗り馴れてる人:今日も普段通りです→反応なし
サンドラ&地方:なにこれ!危ない!→即カキコ
まぁおかげでスレが停滞しないんだけど。
100 :
R774:2011/03/04(金) 18:17:10.63 ID:wbJIs2GS
101 :
R774:2011/03/04(金) 19:09:14.35 ID:4Cj1gW65
>>95 5号、C1の渋滞はかなり減りましたが…
首都高全体で見ればかなり渋滞は減った
102 :
R774:2011/03/04(金) 19:21:45.81 ID:I61r0zNW
>>99 停滞はしないが糞スレ化してるのは確かだなw
103 :
R774:2011/03/04(金) 19:38:00.83 ID:V/9ifCnH
今月がC2開通後初めてのまともな年度末か
104 :
R774:2011/03/04(金) 19:54:26.78 ID:ha1sUhbM
大橋開通で3号下りが皆の予想どおり慢性渋滞化したけど、C2が湾岸まで繋がるとどうなるんだろう?
解消は、圏央道開通か合流部大幅延長まで待つしかないけど。
105 :
R774:2011/03/04(金) 20:01:02.39 ID:eElaIWBO
料金圏廃止で保土ヶ谷バイパスが死亡します。
106 :
R774:2011/03/04(金) 21:44:26.94 ID:xTgOq8nf
3号線下りなんか前から渋滞してたよ…
深夜でも渋滞してた
107 :
R774:2011/03/04(金) 22:09:44.60 ID:d7NkAZAK
海岸までつながった暁には
新線つかって五反田までいくのより
谷町周りで目黒にいったほうが早くなると思うよww
マヌケ共が合流でゴッツンコし放題だろ
108 :
R774:2011/03/04(金) 22:27:37.18 ID:xTgOq8nf
そりゃ目黒線は空いてるからね
109 :
R774:2011/03/04(金) 22:44:54.41 ID:wbJIs2GS
目黒線の渋滞って事故以外は一ノ橋と目黒出口くらいしか記憶にない。
昼間に普通に工事してても渋滞しないからなw
存在意義も良くわからんし。
110 :
R774:2011/03/04(金) 22:57:35.74 ID:z/JLkVvJ
>>95, 104
むしろ想定外の渋滞ぶりに狼狽している4号利用者な俺だ。
なんであんなに詰まるんだよ! いままでそんなに甲州街道走ってたのかよ、でも甲州街道も
今まで通り詰まってるぞ!
111 :
R774:2011/03/04(金) 23:57:50.90 ID:eJuuuAcd
C2内回り、熊野町JCTで車線変更ミス
5号、竹橋JCT経由で芝公園行くはずが
大橋JCT、3号経由してしまったよ。自ら渋滞に突入するとは...
112 :
R774:2011/03/05(土) 02:35:16.13 ID:ylsQyH5D
存在意義が薄そうな路線(東京線)
・上野線
・目黒線
・小松川線
113 :
R774:2011/03/05(土) 05:04:59.42 ID:H8Ymehwk
114 :
R774:2011/03/05(土) 08:47:19.10 ID:4TJSBjD/
2号線は目黒区民の俺様に必要
115 :
R774:2011/03/05(土) 08:58:02.17 ID:MC15A36a
>>112 小松川線はかなり重要な路線だろ
何言ってんの?
京葉道路とつながっていてあれだけ交通量も多いのに…
116 :
R774:2011/03/05(土) 09:18:04.65 ID:r3pyb+ZA
神奈川線はダントツで川崎線です。
117 :
R774:2011/03/05(土) 09:30:03.76 ID:aIYiKbFd
>>111 あそこは普通内回り走ってきたら、そのまま大橋JCT方面にいきたかったのに、
ついいきそびれて5号に乗ってしまったというケースのほうが普通だと思うが...
それにいったん右よりに移っても、そこからかなり走行して分岐するし...
C2が4号代々木方面と相互接続しないのは不便だね。
118 :
R774:2011/03/05(土) 10:09:34.99 ID:urRQqkZE
非現実的だが首都高はC1、C2、Bのみでいいと思う。
で、それ以外の路線は全て一般道化(ただし歩行者と軽車両は禁止)で良い。
119 :
R774:2011/03/05(土) 10:42:55.69 ID:4OIxuCDa
>>116 川崎線で一番必要なのは富士見〜大師間なのに、そこが凍結とか…
>>118 横羽線で原付と並走とかお断りします。
120 :
R774:2011/03/05(土) 11:49:44.72 ID:aIYiKbFd
>>119 富士見といわず第三京浜か東名までさっさと作ってくれよ
と思うけどね。
今の川崎線(とくに大師から乗る)は眺めよくて、前後誰もいなくて貸切状態で最高だけどね
別にあの区間、高速に乗らなくても時間的に大差ないし
>>118 確かに非現実的だし、面白くもない
むしろ非現実に徹するなら歩行者も軽も自転車もなんでも可だろうに
121 :
R774:2011/03/05(土) 13:47:32.91 ID:J82HDT99
>>112 上野線はC2と繋がれば重要ですが
それまでは空気だがw
122 :
R774:2011/03/05(土) 14:56:11.60 ID:kRmwSyTa
今更繋がらないだろ
環境アセス無理だよ
123 :
R774:2011/03/05(土) 15:33:23.04 ID:M/N3eEQ9
>>95 大井まで開通すれば生き返るから、それまでの辛抱だ。
124 :
R774:2011/03/05(土) 16:31:05.97 ID:mt5cnr63
>>122 悲観的なことを言うな
死ぬまでに練馬線が出来ると夢見てる
125 :
R774:2011/03/05(土) 17:36:24.42 ID:I8RorZ3/
>>115 きっと行動範囲が西に偏っててよく知らないんだろ。
世田谷区民とかさ。
126 :
R774:2011/03/05(土) 18:08:30.68 ID:QuQn/GVs
韓日トンネルができればソウルまで行けると思うと夢が広がる
127 :
R774:2011/03/05(土) 18:28:07.78 ID:4C6wHM4T
チョン乙
津軽海峡大橋のほうが余程現実的だわ
128 :
R774:2011/03/05(土) 19:02:42.23 ID:HQnZM5rP
129 :
R774:2011/03/05(土) 19:55:13.12 ID:qBJP9ti8
反流と創価は市ねじゃなくて死ね
130 :
R774:2011/03/05(土) 20:57:22.32 ID:J82HDT99
>>124 練馬線が出来ると、大橋が死ぬ
西新宿でC1へ行けるようにしないと
131 :
R774:2011/03/05(土) 21:19:11.09 ID:uXHfyH4V
小松川線は中央環状と繋がってくれればな…
あと、西新宿JCT改良で4号上りも。
さらに2号まで繋げて中央環状死亡。
132 :
R774:2011/03/05(土) 21:21:45.11 ID:auCURiDS
| \
| ('A`) ホネガ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ バクハツシター /
| \
| ('A`) ボーン
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
133 :
R774:2011/03/05(土) 21:34:14.91 ID:4OIxuCDa
>>120 もちろんU期V期が出来てくれるに越したことは無いが、川崎市の都市整備能力を見ているとねぇ。
川崎線の既存区間は並行するR409が4車線で別に渋滞もしないから
この区間だけ乗ってもあまり意味ないんだよなぁ。
しかも東京方向(羽田線)との接続がない。
横浜市内への帰りに試しに乗ってみようと思って東京側からアクセスしたら
JCT手前まで来てやっと接続が無いことに気づいて結局乗れなかった。
これではアクアラインへのアクセスくらいしか意味が無い…
134 :
R774:2011/03/05(土) 21:39:50.37 ID:4OIxuCDa
>>130 そういえばC2西側沿線から都心方面って大橋経由しかまともなルートが無いんだな。
大井まで回されても相当遠回りなのに、堀切まで行ったらまったく意味ないし。
135 :
R774:2011/03/05(土) 21:42:27.29 ID:O+yVtqJi
最寄が入谷ICな俺にとって上野線2期は不可能でラッキー。
埼玉のカッペは中環回ってこいってこった
136 :
R774:2011/03/05(土) 21:45:22.02 ID:/UdbJ25s
5号から東関東道に行く時、c2外回り葛西jctから湾岸線東行きが経路検索で出ないのは理由あるのかな?
137 :
R774:2011/03/05(土) 21:59:02.60 ID:auCURiDS
138 :
R774:2011/03/05(土) 22:00:08.42 ID:p/aXHip8
>>133 川崎線の下は信号で止まりまくり 暴走対策だろうけど
139 :
R774:2011/03/05(土) 22:55:21.28 ID:aIYiKbFd
>>135 城南方面から常磐道とかなら上野線がつながればそのほうが助かると思うが
>>134 都心突っ切って東にいくなら従来同様にC1経由でいけばいいんじゃないの
別にC2使って南北に大回りする必要ない
>>136 5号の板橋以北からと思うが、距離優先なら当然神田橋〜箱崎〜辰巳〜湾岸
〜東関東道になるからしょうがないのでは。
板橋以南はなおのこと大回りする必要もない
>>138 深夜でなくても、昼間ですら結構流れてると思うよ下道も
車線変更しっかりしてれば大師〜浮島10分もかからない
もっとも上は5分もかからないだろうけど
140 :
R774:2011/03/05(土) 23:33:47.58 ID:mJBez22u
>138
タイミングが良くて3箇所位止まるかな。0だった経験は無いなあ。
>139
C2西側建設の主旨からすればそうだけど、中には環六沿線住民等もいる訳だし、134みたいに思う人もいるんでしょう。
141 :
R774:2011/03/05(土) 23:44:46.77 ID:sJtn7zeh
>>131 いったいC2で4号上りに繋げる意味あるかね?
それなら5号と6号あるし、山手線の内側界隈の人間は、下道通った方が首都高より早くに
都心に着くと思うぞ?
142 :
135:2011/03/06(日) 00:20:59.58 ID:/jaiE/P1
>>139 朝のラッシュ時にスムーズである事に最大の価値がある。
というか上野線2期とか練馬線の話もう飽きた。
143 :
R774:2011/03/06(日) 00:26:51.14 ID:/jaiE/P1
環6から環八のやつらのわがままさ加減に吹いた。これじゃあ外環完成に100年かかりそうなのも納得。
144 :
R774:2011/03/06(日) 01:47:34.45 ID:yjxUJrWj
C2(外環や圏央道もか)の目的は、東京を通過するだけの車を都心から回避させるため。
それによって、都心側の交通量が減り、都心へ用事のある車も走りやすくなる。
145 :
R774:2011/03/06(日) 07:43:45.89 ID:F/QolaE1
新しい道路より
既存の道路の改良が崎田
146 :
R774:2011/03/06(日) 10:35:37.18 ID:2iXzBWgM
山手トンネルの西池袋→北池袋か東池袋
中野長者橋、初台南→新宿など
で代用できるから西新宿のフル化はイラネ
147 :
R774:2011/03/06(日) 14:12:55.00 ID:WoDNrtRI
道は一つより二つあったほうがいいだろう?
148 :
R774:2011/03/06(日) 17:35:04.26 ID:2iXzBWgM
下道は無数にあるからお好きなのをどうぞ。
だいたい、4号に行けても外苑しか出口ないし。
149 :
R774:2011/03/06(日) 23:11:41.35 ID:J2zTO2l1
神奈川ループがガラガラ過ぎてヤバい。昼でも200k超の車がいるし。
真夜中は更に湾岸接続〜つばさまでが最高速チャレンジ区間ときた。
アクアへのアクセスもバッチこいだし、それ系が集まってきて
問題起きそうだわ。
150 :
R774:2011/03/06(日) 23:52:47.16 ID:MNtdPcFN
西新宿のフル化が必要かいらないかはともかく、フル化したらとんでもない事故多発地帯になりそう
151 :
R774:2011/03/07(月) 18:25:53.72 ID:I/X0C46E
C2の内側は全部地下で作り直そう。
老朽化が激しいし、線系は最悪だし、景観もダメ。
今後、作る路線はどうせ地下だから、既存路線も地下化すれば、
大橋JCTみたいな巨大構造物は不要になる。
152 :
R774:2011/03/07(月) 18:52:02.50 ID:4mI6JjJO
晴海線「へーそーなんだー今後作る路線は全部地下なんだー(棒)」
153 :
R774:2011/03/07(月) 19:03:57.70 ID:zAAUUwF/
地下こそ巨大構造物だろ
154 :
R774:2011/03/07(月) 19:40:03.88 ID:vJgRe1Rw
くねくねしてない首都高なんて首都高じゃない。
よって断じて反対です。
155 :
R774:2011/03/07(月) 23:03:24.38 ID:B2PEg9BW
つか線形ダメ?
都市の形を変えずに、環状&放射10本ものすごくうまく作ってあると思うけど。
走ってても特に困ることもないし。
あと東京の地下、今よりうまく通せるほど空いてません。
156 :
R774:2011/03/07(月) 23:51:10.83 ID:4mI6JjJO
地下は地上以上に空スペースないからな
157 :
R774:2011/03/08(火) 08:12:13.50 ID:KtEIJzhL
大規模なJCTやICを地下に作るのは難しいんじゃないか?
できなくはないんだろうけど膨大な費用と手間が掛りそう。
158 :
R774:2011/03/08(火) 11:18:19.12 ID:+CGWo4CX
>>154 禿同
C1みたいなのが首都高
あと、地下が空いてるとか思ってるやつは馬鹿だろw
159 :
R774:2011/03/08(火) 13:25:00.80 ID:kqsnMRkG
山手トンネルは、危険物積載車は通行禁止なのに、たまにタンクローリー走行してるの見るんだよね。
空車とか関係ないだろうし。
160 :
R774:2011/03/08(火) 13:34:50.19 ID:p5Xl9Tmf
>>159 空車なら通っても構わんよ
あと重油だかなんとかも
161 :
R774:2011/03/08(火) 16:24:36.57 ID:Q29hNI0B
自分で「危険物→積載車←は通行禁止」と書いておいて
自分で「空車とか関係ないだろうし」
釣りだろ
162 :
R774:2011/03/08(火) 17:15:35.44 ID:+CGWo4CX
日本語始めたばかりのチョソだろ
163 :
R774:2011/03/08(火) 18:08:03.84 ID:p5Xl9Tmf
>>161 危険物積載車=危険物を積める車は通行禁止
危険物積載車両=危険物を積んでる車は通行禁止
こう解釈しちゃった
164 :
R774:2011/03/08(火) 21:43:45.30 ID:l/VsitkQ
朝の箱崎とかで事故るバカってなんなの?
池沼なの?
165 :
R774:2011/03/08(火) 22:05:59.58 ID:pRh0dfse
小菅モナー
166 :
R774:2011/03/09(水) 01:21:55.20 ID:skLZRPb4
夕方、C2外回り江北JCTの事故渋滞食らった。
新板橋の出口過ぎて詰まったから、逃げ道なしの1時間半。
事故ったやつら(しかも大した事故じゃない!)を見ながら、「バカなの?死ぬの?」と叫びそうに。
167 :
R774:2011/03/09(水) 01:53:00.52 ID:lUrwctad
>>163 まあ仕方ないよん。湾岸系の海底TNでもタンク車を良く見かけるよ。
聞いた話だが、危険物輸送の会社は運行経路はキチンと遵守するように厳しく指示はしてるらしいよ。
車限令に掛かるようなトレーラーと比べたらかなり厳密らしい。
それでも突っ込んでくる奴は単純に運転手自己判断の特攻。
他の大貨と比べたら、危険物の免状も持っての仕事だし、それ程、きつい行程でも
ないから自分のクビ掛けてまでも特攻する人もいないらしいよ。
熊野町の事故やら何年も前にあった爆発事故なんかも通行経路の絡みの問題じゃ無かったものね。
168 :
R774:2011/03/09(水) 08:46:04.22 ID:A8ks0AVm
王子南出入口も難工事らしいからな
乙
169 :
R774:2011/03/09(水) 18:47:15.44 ID:QHn7yIrm
今週は首都高事故確変ラッシュ気味だなぁ
春だから?
免許取り立てが多いから?
>>167 ローリーはまず違反はしないよ
あやしいのは箱車、ウイング、コンテナで「危」プレート付き
海底トンネルもバンバン走ってるけど
何積んでるか解らないから
実際危険物積んで走ってるの多いと思う
170 :
R774:2011/03/09(水) 18:58:49.74 ID:s8RtcdBf
雲助の飲酒チェックを義務付ける前に
一定以上の知的水準を満たすことを義務付けろ
池沼なみのやつが車転がしていい迷惑だ
171 :
R774:2011/03/09(水) 19:09:09.90 ID:3yd83njm
池沼を社会に出す必要すらないだろ
172 :
R774:2011/03/09(水) 20:04:58.76 ID:VOYRGYgF
事故なんて滅多に起きないのに、起きたときのいい訳の為に通行禁止にするなんて
首都高は実に日本的だな。
関越トンネルでは核燃料?を積載している車を見かけたぞ。
パトカーが護衛についていた。
173 :
R774:2011/03/09(水) 20:18:08.69 ID:R4eZrAlO
こういうのが危険物車で事故起こして
会社は破産して逃げるんだね、なる〜。
174 :
R774:2011/03/09(水) 21:10:18.21 ID:KbAEyfUz
以前あった5号線下り熊野町のローリー炎上事故は
復旧費用全額首都高に払ったのかな?
175 :
R774:2011/03/09(水) 21:16:02.64 ID:K5dtfn5S
どうだろう・・・
復旧費20億に通行止めなどの減収分合わせて報道だと45億だろ?
その他の経済活動被害額は算出不可とまで言われてるし。
対人対物無制限でも速度出しすぎとか明らかな過失があると減額されたりするし。
176 :
R774:2011/03/09(水) 21:33:31.52 ID:s8RtcdBf
177 :
R774:2011/03/10(木) 14:05:33.58 ID:C4/6Ph4y
>>176 無職、生保が増えても良いなら、やるべきじゃないかな。
運ちゃんが失職したら、他の仕事に就くのは並大抵じゃないからな。
178 :
R774:2011/03/10(木) 21:10:49.15 ID:96cGB1LP
>>177 他の仕事につかせるのが大変だから
人殺す可能性が高い仕事に知的障害者を従事させるの?wwww
179 :
R774:2011/03/10(木) 23:23:04.83 ID:TuSv38xA
高速で事故を起こしてはダメで、下道ならOKという理屈がわからない。
むしろ民化に近い下道でタンクローリーが横転炎上してあたりを燃やし尽くすより、
山手トンネルで燃えて貰った方が被害が少ないだろ。
180 :
R774:2011/03/10(木) 23:43:23.18 ID:Ay/4zybe
> 山手トンネルで燃えて貰った方が被害が少ないだろ。
いやいやいやいやいやw
181 :
R774:2011/03/11(金) 06:21:19.69 ID:PgBbDZtc
182 :
R774:2011/03/11(金) 15:52:23.04 ID:mr7wGe9m
地震で首都高ほとんど通行止め
183 :
R774:2011/03/11(金) 17:28:03.14 ID:VWd2UR/s
184 :
R774:2011/03/11(金) 17:47:54.00 ID:BQvaqTkI
羽田線は通れるのか?
なぜ??
185 :
R774:2011/03/11(金) 17:55:21.89 ID:aKFHtYdc
つい今のTVの情報で全線通行止めって出てたぞ
186 :
R774:2011/03/11(金) 18:58:30.68 ID:YU7V5cd9
箱崎JCTでバスが横転 10人超がケガ
187 :
R774:2011/03/11(金) 21:31:26.61 ID:2sKpIcNV
明日も通行止めかなぁ?・・・
188 :
R774:2011/03/11(金) 21:48:55.84 ID:XawPe3FY
ジョイント部分が逝ったらしい
修復するまでは無理じゃないかな
189 :
R774:2011/03/11(金) 21:59:06.45 ID:mr7wGe9m
首都高のホームページに出てた
東北地方太平洋沖地震に伴う通行止めについて(20時現在)
平成23年3月11日(金)14時46分頃に発生した東北地方太平洋沖地震により
道路の安全性の確認作業のため全線で通行止めを実施しております。
●通行に影響のある損傷状況
・ジョイント損傷 13件
・路面の損傷 13件
・トンネル漏水 7件
●交通トラブル
・14件(うち荷崩れ12件、人身事故は無し)
●復旧の予定
・未定
190 :
R774:2011/03/12(土) 00:58:40.80 ID:4B8uL1ei
明日ゴルフだけど、たぶん首都高ダメだよな?
まだ余震があるのに、朝までに安全性をいろいろチェックできる分けないよね?
191 :
R774:2011/03/12(土) 01:00:34.76 ID:a8ub6+IJ
>>190 伸縮がj壊れたってことは数日かかるかも
192 :
R774:2011/03/12(土) 01:12:50.62 ID:4B8uL1ei
>>191 ありがとう。ジョイントの部分を「伸縮」と呼ぶんですね。かみ合わせの部分ですよね?
明日は諦めた方がいいですね。東京湾に4メートルの津波が来るかも知れないので、アクアラインも通行止めでしょうし。
193 :
R774:2011/03/12(土) 06:28:11.85 ID:qcS0+ShW
1号線最強だな
194 :
R774:2011/03/12(土) 08:53:12.99 ID:63Dbst6V
首都高の存在ってすごいんだな。改めて実感。
南西部の首都高通行止めが解除された途端に、一般道の渋滞が解消。
他方で未だ首都高が通行止めの北東部の一般道は一晩中大渋滞。
195 :
R774:2011/03/12(土) 13:22:34.60 ID:VVD4W8oo
上野線と晴海線が渋滞だとっ
196 :
R774:2011/03/12(土) 15:18:22.86 ID:2v6iK1M5
197 :
R774:2011/03/12(土) 22:35:48.20 ID:EUKOE4j6
何で湾岸とC2が閉鎖なの?
緊急車両優先?
それとも閣僚逃げるため?
198 :
R774:2011/03/12(土) 22:46:03.81 ID:2v6iK1M5
>>197 元々、大型車が多く走行してて路盤がかなり痛んでたから高架自体が相当やばいんだろう。
ジョイントがダメになってるとかいう情報もあるし
199 :
R774:2011/03/12(土) 22:47:08.61 ID:a8ub6+IJ
200 :
R774:2011/03/13(日) 01:22:41.56 ID:MPUr8p3C
>>197-199 湾岸部は地盤の液状化の影響もあるんじゃないか?
橋脚の基礎は相当な深さまで打ってはあるんだろうが…
201 :
R774:2011/03/13(日) 08:26:31.39 ID:z41AEj0t
あと、津波の危険もあるからじゃないか?
今は注意報になってるけど
202 :
R774:2011/03/13(日) 10:54:38.78 ID:3S8iflvc
>>197 浦安の先あたり千鳥町手前まで液状化で路面がひっちゃかめっちゃか
203 :
197:2011/03/13(日) 13:48:05.94 ID:lnItiWt7
皆様サンクス
PC落っこちてあぼんしたからモシモシだと大変だわ。
204 :
R774:2011/03/13(日) 13:55:58.87 ID:Abo5Ubto
>>200 橋脚基礎は支持地盤まで打ってる(東京礫層とか)
大体長さ30-50mくらいかな
205 :
R774:2011/03/13(日) 23:24:19.02 ID:CeLn+zLa
停電でETCどうなる?
206 :
R774:2011/03/13(日) 23:24:58.34 ID:ZBpINd3W
207 :
R774:2011/03/14(月) 00:33:46.68 ID:9INxMaEr
>>206 短時間停電なら自家発電網で対応
期間が長いから燃料確保ができるんだか知らんけど。
208 :
R774:2011/03/14(月) 05:37:58.03 ID:pbFS3AU8
今日は入口を大幅に絞ったほうがいいのではないか?
209 :
R774:2011/03/14(月) 05:46:04.27 ID:pbFS3AU8
ETCは停電でも利用可
トンネル部は通常の25^50%程度に減光(これも渋滞要因に)
210 :
R774:2011/03/14(月) 08:19:11.78 ID:pbFS3AU8
JARTIC見る限りいつもの朝だな。
211 :
R774:2011/03/14(月) 08:37:31.34 ID:WGwJYHN5
んにゃ
6号と内回り飛鳥山の渋滞が消えてるよ
いつもとは違う
212 :
R774:2011/03/14(月) 13:28:08.54 ID:MVuaoMwJ
三郷線下りが三郷西/東ではなく、八潮南で強制流出させられているのは何故?
本線上で何らかの作業している様子はないみたいなんだけど
213 :
R774:2011/03/14(月) 13:43:32.09 ID:T5zVkD7d
214 :
R774:2011/03/14(月) 13:51:22.57 ID:80fQ26vc
緊急車両しか通れない
215 :
R774:2011/03/14(月) 15:39:16.35 ID:WGwJYHN5
北関東道全通したら
緊急交通路も北関東道以北にならんかなぁ…
茨城も被災地なんだが物流が細くて困るよ。
タンクローリー見つけたら跡をつける車で渋滞になるんだぜ。
圏央道ができてればなぁ
216 :
R774:2011/03/14(月) 17:59:43.48 ID:kSYwG9I7
>>215 北関東道はもう既に未開通区間を緊急交通路として使用しているそうだが
217 :
R774:2011/03/14(月) 19:44:03.62 ID:Lfm0b1Eg
川口線下りから外環内回りって直接行けますか?
新井宿で強制退出?
218 :
R774:2011/03/14(月) 19:46:13.63 ID:25YjGJ4S
219 :
R774:2011/03/15(火) 04:10:50.20 ID:oxazCDF4
220 :
R774:2011/03/15(火) 08:14:12.13 ID:yQDhpd1M
>>217 昨日の夜は行けたよ
東北道は無理だけど
221 :
R774:2011/03/15(火) 10:06:52.70 ID:4PyD/xFu
222 :
217:2011/03/15(火) 18:03:36.01 ID:Rww1pYk0
223 :
R774:2011/03/15(火) 20:01:52.29 ID:eUlmA6yH
224 :
R774:2011/03/15(火) 20:39:52.88 ID:N0qXAz3A
全国で同様に道路照明減等して、浮いたお金を復興費用に充てれないのかな
225 :
R774:2011/03/15(火) 21:22:46.15 ID:X9cRMu6d
いっその事全照明消灯だ
226 :
R774:2011/03/15(火) 21:58:05.44 ID:Sx2KoiEx
227 :
R774:2011/03/16(水) 08:56:15.67 ID:lC2Xl+62
無意味な通行止めは要らない、三郷ジャンクション付近で一体どれ位渋滞して物流に影響を与えたかお上はわかってるのだろうか?
こっちがまともに機能しないのに被災地救援もあったもんじゃないだろ?
東北道も栃木か福島辺りまで解除しろ
今すぐに
228 :
R774:2011/03/16(水) 12:19:41.36 ID:7BsxdYPb
自分が専門家より賢いと思える人は幸せだ。
229 :
R774:2011/03/16(水) 12:40:52.55 ID:o3o16TpM
自家用車の使用禁止までいかなくても自粛要請位はしないと、
むやみに小売りしては、交通状態、経由する救援車両への補給がままならないではないか?
その辺の統制を政府はしっかりやってくれないだろうか
230 :
R774:2011/03/16(水) 14:34:18.96 ID:gASnaLFI
今回ばかりは「緑ナンバーのみ通行可」規制でいいと思う
231 :
R774:2011/03/16(水) 15:58:30.67 ID:GFPdukTG
>>227-228 シムシティのキャッチコピーに「政治家より自分のほうが賢いと思っている人、それを証明するチャンスです」
というのがあったな
232 :
R774:2011/03/16(水) 18:59:27.69 ID:jZRQOWOJ
>>228 馬鹿かおまえは
警察庁はロジスティクスの専門家ではない
むしろ素人だろう
東北の物資不足は人災だ ローリーとか緑ナンバーがなぜ通れない
233 :
R774:2011/03/16(水) 19:02:47.42 ID:jZRQOWOJ
緊急自動車は日本全体で22万台しかない
東北道で時間あたり横断で何台あるのか?
どうみても交通容量の1/10だろう
社会的に価値あるリソースを(しかも、これまで税金でなく受益者負担で作ってきた)
、いちばん必要なときに、必要性を示す市場や世論にそわないで無知な官僚の思惑で使用できなくしてしまったのだ
234 :
R774:2011/03/16(水) 19:05:30.46 ID:jZRQOWOJ
ちなみに、「交通」は警察は5つのセクションでグレードが一番下
馬鹿ばかりとは言わないが…
そして、G7で都市交通を警察のみが統制しているのは日本だけ
235 :
R774:2011/03/17(木) 01:01:12.84 ID:/iiyx880
>>227 お前車乗るなよ
燃料使うなよ
電気使うなよ
236 :
R774:2011/03/17(木) 03:56:20.46 ID:V7I0+59v
>>232 そんなに優れたあなたが何の力もないのはなぜ?交通行政を司る神の如く有能なあなたが無力なのはなぜ?
237 :
R774:2011/03/17(木) 04:16:40.25 ID:MSQQqU74
ただの物流トラックでも許可取れば通れますし
行かないのは道路が無いからじゃなくて行ったら戻ってくるための油が入れられないからですし
238 :
R774:2011/03/17(木) 15:40:58.28 ID:4kG10E/7
日本道路交通情報センターの更新遅れの補足
16日の夕方の時点での川口JCTと葛西JCTの通行可能なヶ所
当社で実際に走行した部分
葛西JCT
道路は首都高速の葛西〜新木場が通行止めですが
中央環状線から成田方面は双方向共に通行可能です
首都高湾岸線の通行止めは葛西大橋の本線を封鎖してます、国道357はおk
川口JCT
全方向に通行可能、ただし東北道方面は浦和で強制流出らしい、
路面は全体にゆがみが出てます、高速部分ですが、幕張PAで休憩して
都内に出る方、本線までは相当に揺れます、徐行してね
あと、上り幕張PAはだいぶ痛んでます、食堂はお休みです、トイレは可
239 :
R774:2011/03/17(木) 16:12:15.31 ID:BxrU4Vy9
通行フリーにすると、火事場泥棒や性犯罪者が大挙して押し寄せるらしい。まぁ餓死より性犯罪のほうがマシだと思うがどうだろう
240 :
R774:2011/03/17(木) 19:00:34.33 ID:Yml15TbF
最近は普段と比べて混んでる?
241 :
R774:2011/03/17(木) 19:08:19.59 ID:HGZ8Rrdj
C1以外で節電か・・・
そもそも照明無くてもいいんじゃね?
事故率上がるかな?
242 :
R774:2011/03/18(金) 05:17:18.91 ID:wnaqU3bw
>>240 自分は毎日、葛西-新井宿を通行してるけど空いてるよ
東名が通れないから新井宿で混むかと思いきやそうでもない
通行量が少ない上に工事もやってないから快適
243 :
R774:2011/03/18(金) 10:29:14.64 ID:ScFnoy3B
来週火曜の8〜9時ぐらいに三郷から羽田空港に行こうと思うんだけど地震発生以降の混雑具合ってどれぐらい?
全く動かないようなら別の手段を考えるんだが・・・
244 :
R774:2011/03/18(金) 11:09:40.96 ID:pwAz0aDq
>>243 さっき首都高走ってきたけど、湾岸の葛西新木場間が通れないせいで6号上りが混んでる以外は気持ち悪いくらいガラガラだった
時間に余裕を持って出発すれば問題ないだろう
245 :
R774:2011/03/18(金) 13:44:41.47 ID:3vKQGnvH
246 :
R774:2011/03/18(金) 18:17:59.68 ID:ScFnoy3B
逃げるんやなくて旅行ですわ
キャンセルも検討したけどやっぱ行く
>>244と渋滞マップをぱっと見た感じだと羽田に行く道はそこまで混んでなさそうやね
他にも情報ある方は提供頼みます
247 :
R774:2011/03/18(金) 19:27:12.17 ID:ffYzNHrZ
今日なんか本来年度末の連休前で超絶混雑のはず、
それが都心以外ろくに渋滞ないんだから
明日も日曜日なみに空いてるよ。
都内、明らかに車少ないもの。
248 :
R774:2011/03/18(金) 19:29:45.67 ID:ffYzNHrZ
それより、空港内の混雑を心配した方がいい。
水曜日はカウンター1時間待ちだったとさ。
東北新幹線がないからね
249 :
R774:2011/03/18(金) 20:11:20.92 ID:s7efAuX9
250 :
R774:2011/03/18(金) 20:30:11.94 ID:hWthxyIa
ガソリン高騰の時もガラガラだったな
しかし今日はなんか変だった
千葉から都内に向かったんだけど
何故か荒川河口橋も混んでるってほどでもなかった
放射線も気にしいる人も居るのかな?
251 :
R774:2011/03/18(金) 20:35:51.89 ID:hLpJYwZf
大阪の高級ホテルのほとんどが満室らしい。
外資系がびびって東京逃げたかな
252 :
R774:2011/03/19(土) 01:22:11.05 ID:IH9Chf2v
つか、帰宅時間の都心の交差点、車より自転車の台数の方が多い。
253 :
R774:2011/03/19(土) 02:15:02.28 ID:UJMAEdD6
254 :
R774:2011/03/19(土) 20:25:40.72 ID:F1I/pLKg
255 :
R774:2011/03/19(土) 21:33:55.16 ID:p3LKRNKp
>>236 物流専門家なら誰でも同じ意見だ
なぜその意見が通らないかは、物流の必要性でなく警察の必要性と思惑で規制が決められているから
そんなことも知らないのか
256 :
R774:2011/03/19(土) 23:48:53.08 ID:Kwz5ZKNO
>>255 物流専門家ってただの知的障害者雲助だろお前
お前みたいな雲助の意見通してたら、ハイパーレスキューも
役割果たせなかっただろうな
257 :
R774:2011/03/20(日) 00:59:05.66 ID:k+EpC0or
何故に喧嘩腰?
258 :
R774:2011/03/20(日) 01:16:05.89 ID:Otik/FoE
今日はところどころで真っ暗だったから結構ヒヤヒヤした
メガネを買い替えようかと思ったわ
前の車もちょっとフラフラしておった
事故を目撃したのは内回りの5号線過ぎた直後と、外回りの5号線過ぎたあたり
5号周囲で2回も目撃した
259 :
R774:2011/03/20(日) 07:53:35.16 ID:dhGdDmta
>>258 都心環状は消してないんだから、関係なくないか?
260 :
R774:2011/03/20(日) 09:16:08.45 ID:C59O5aMJ
>>259 C1でもトンネル内では減灯してるはずなのでその影響だろう
>>258はメガネを買い替えたほうがよいとは思うが
261 :
R774:2011/03/20(日) 10:31:06.40 ID:C59O5aMJ
262 :
R774:2011/03/20(日) 10:57:18.78 ID:xEvfje1H
>>255 物流の専門家より警察の専門家や自衛隊専門家の方がこういう事態には詳しいだろう。
263 :
R774:2011/03/20(日) 11:02:00.43 ID:d7kN2siL
>>261 これを受けて混雑は解消すると思う?それとも逆に混むと思う?
264 :
R774:2011/03/20(日) 12:04:39.36 ID:scMraTB3
>>263 混むだろ。
ただ燃料危機で休日のサンドラは減るから休日に関しては空くだろうな
265 :
R774:2011/03/20(日) 13:16:45.15 ID:WYu2NOh2
火曜って混むのかな…?
先週1週間は首都高は全体的にすいていたけど…
湾岸線が通行止めの影響で小松川線が混んでいたり、
千葉方面に行こうとする車が湾岸線方面ではなく小松川線方面に行こうとして
箱崎先頭の渋滞が5号までのびていたりしてたけど、
渋滞らしい渋滞ってそれくらいだったよね
266 :
R774:2011/03/20(日) 13:21:37.78 ID:+1AgpaJn
一日10万台通れる東北道を、1〜2万台しか通っていない…
>>262 避難していない東北地方の全ての人はこれまで通り生活している
緊急車両優先と、緊急車両以外を通さないこととは全く違う
規制するとその地域の全員の生活を脅かす
警察や自衛隊に民生用物流の専門家は一人もいない
被災地域への燃料供給が11日に一切ストップしたが、その地域への燃料供給を彼らは救援活動と同時にスタートしていない。
そういう専門家も担当もいないから。
人災だ。
ホンダのインターナビは通った車の軌跡のデータをあつめられる。
それがグーグルマップにれんどうしたのが地震の24時間後。
だから翌日からは通れるほとんどの道は明らかになっていた。
公務員が確認した道だけが使える訳じゃない
人災だ
267 :
R774:2011/03/20(日) 13:27:20.98 ID:+1AgpaJn
>>256 池沼はお前だ
一週間経って何かレスキューだ
レスキューで時間2000台の横断通行量が発生するのか馬鹿者
緑ナンバーを緊急車両と見なすという解釈一つで避けられるんだよ
被災地の支援物資間遅れの多くはさけられた人災なんだよ
今すぐにでも回避できる人災なんだよ
268 :
R774:2011/03/20(日) 13:47:29.02 ID:+1AgpaJn
首都圏のガソリン供給だけでも、葛西と三郷の規制で北関東へのタンクローリー輸送は滞ったと思われる。
油槽所のウェーブ管理はめちゃめちゃだと思う。
買いだめが原因ではなく、北関東への供給が半減し品切れが起こったことが原因ではないか。
タンクローリーの実際の動きは誰も調べていないから統計がない。
だからといって、警察庁の規制が品切れの不足の原因になったという可能性が否定されるわけではない。
全部規制されていた(昨日からローリーはOK)東北の油事情は想像するだに恐ろしい…
救援しようとする意思が、無知のために救援を妨げている…
269 :
R774:2011/03/20(日) 15:08:48.43 ID:xezqU61b
>>266-268 タンクローリーを含む食料品・医薬品・燃料などの輸送をする車両は最初から緊急交通路の
通行許可証の交付対象なんだけどな
許可証の交付のためには警察署に行く必要があったのが周知されてなかったといった面は
あったようだが、タンクローリーの通行自体は規制されていたわけではない
270 :
R774:2011/03/20(日) 15:33:02.20 ID:U1PkUG4d
東北道はどうやら白河〜郡山JCTで損傷が激しいみたいだね
仮復旧してるとはいえかなりの範囲でそれなりの損傷はある
271 :
R774:2011/03/20(日) 15:46:36.78 ID:gY5+kfHC
>>268 北関東は倉賀野駅・宇都宮(タ)がメインなんだけど
272 :
R774:2011/03/20(日) 17:09:30.09 ID:xezqU61b
>>271 しかも通常需要の3〜5日分程度は各拠点に備蓄があるのよね
ただ、北関東だと地震後の土日は配送休み、週明けの14日は計画停電開始などに伴う混乱で
公共施設や病院などの自家発電向けの輸送が優先されたりタンクローリーがスタンド渋滞に
巻き込まれたりで、結局15日頃まではスタンドへの配送がほとんど停まっていたという・・・
273 :
R774:2011/03/22(火) 05:48:47.46 ID:SYXF/mIV
あれ?荒川河口橋が復旧してる?
274 :
R774:2011/03/22(火) 06:44:47.77 ID:BoOJFAp2
荒川河口橋って呼び名は首都高のあの場所にも当てはまるんか?
275 :
R774:2011/03/22(火) 07:20:46.60 ID:ZKRYolGv
解除してるよ
276 :
R774:2011/03/22(火) 08:56:49.51 ID:HJaIPMDN
今朝は驚くほど渋滞がないね
ガソリンないから当然ですかね?
277 :
R774:2011/03/22(火) 12:48:20.30 ID:64qctaOV
荒川河口橋=R357 荒川湾岸橋=B
278 :
R774:2011/03/22(火) 13:44:21.72 ID:SYXF/mIV
おお、そうなのか。
ありがとう。
279 :
R774:2011/03/22(火) 15:32:32.99 ID:Fb+oxbp2
荒川橋意外に早かったな
280 :
R774:2011/03/22(火) 21:43:05.68 ID:UziniPaS
首都高の自然治癒力は凄まじい
281 :
R774:2011/03/22(火) 22:59:03.17 ID:tfDGIfo5
>>272 そうそう、在庫はあるのに規制で配送できないだけ
警察庁による人災
東北の物資不足もそう
9万台の輸送需要のあった東北道を一日3000台しか通らなかったら、全ての物資が不足するだろう
精油所再開を報じているマスコミは政治家並みの馬鹿だ
282 :
R774:2011/03/22(火) 23:38:37.69 ID:SaVoDJRt
>>281 日本語でおk
地震後しばらくは規制がないところでも配送なかったのよ
283 :
R774:2011/03/23(水) 10:11:53.24 ID:ydldziQM
ところで、そのまんまが「都知事になったら、大晦日に首都高でマラソン大会します」って
言ってるって?
ソースは今朝の新聞読んだカーチャン
284 :
R774:2011/03/23(水) 10:38:09.12 ID:NG1D1YOw
記事読んでないけど、川崎線なら、明日開催でも無問題。
285 :
R774:2011/03/23(水) 13:15:02.86 ID:w65U+GOl
なんで首都高にこだわるんだ
今までみたいに一般道で走ることの何が不満なんだ
286 :
R774:2011/03/23(水) 13:53:53.82 ID:OhJxy6Aq
高低差あるし高い所だと怖くないか?
287 :
R774:2011/03/23(水) 15:07:49.97 ID:qjdxHl/u
というか沿道の応援無しにする気か?
給水もPAでやるのかね。
288 :
R774:2011/03/23(水) 15:13:06.09 ID:X+3zKr/t
>>285 政治屋は目だってナンボ。ただ結局はそういうのになびく有権者が悪いわけだが。
289 :
R774:2011/03/23(水) 20:27:07.34 ID:d/5sVN5r
マラソン大会よりは自転車のレースやりたいもんだ。
290 :
R774:2011/03/23(水) 20:54:47.99 ID:wQeAQZRO
首都高怖い
291 :
R774:2011/03/23(水) 22:38:00.69 ID:t1Z0jp9u
>>282 首都高全てと東北道川口から、圏央道三郷から常磐道全線が規制されていた
関東地方への配送の遅れは、それが原因
文句があるなら業種をかけ
何の配送がなかったんだ?
油槽所ですら在庫はある(その他流通在庫が二週間分はあるので、精油所の停止とか短期では無関係)
292 :
R774:2011/03/23(水) 22:43:32.48 ID:t1Z0jp9u
>>282 もし山形とかだったなら確かに規制はなかったが配送も停止した
原因は東北道を11日間に渡って通行止めにして、9万台の通行を1/30にしてしまったこと
今は広域物流センターで、本州四国は埼玉東部・愛知北部・岡山の三カ所からすべて運ぶ
(一日で往復できるから翌日配送が可能な広域物流センター)
それを止めてしまえば、被災地30万人だけでなく、東北600万人に日用品も加工食品も薬も届くはずがない
そう言うことを何も知らないで11県の公安委員会が安易に緊急指定…
人災だ
293 :
R774:2011/03/24(木) 00:12:56.50 ID:yEr+Yw1q
本日6:00から東北道全線で通行規制が解除されるよ。
>>283 走り初めする奴らを排除するにはいいかも。
できれば元日にやって、初日の出暴走するやつらを追い出して欲しい。特に湾岸線…
294 :
R774:2011/03/24(木) 22:39:48.86 ID:D3aQ9yfW
>>291 > 油槽所ですら在庫はある
内陸の宇都宮とか高崎などの油槽所には在庫があったのに
周辺のスタンドには届いてなくて開店休業になってた件
295 :
R774:2011/03/25(金) 20:50:28.64 ID:L7rWxMin
物流専門家のID:+1AgpaJnの助言を受けて地震直後にトラック全車を通行可能としました。
…
運転手1「燃料切れそうだからSAに寄って給油していこう…あれ?営業してない。オワタ」
→1 高速道路上の給油所が営業しておらず、給油不可能。
運転手2「長距離運転するのに給油しておかないって馬鹿じゃねーのwww っておい、渋滞かよ…」
→2 道路損傷個所の補修のため片側1車線規制。大量の交通量を捌ききれず大渋滞。
運転手3「ふう、渋滞長かったな。やっと目的ICに着いた。…ってまた渋滞かよorz」
→3 大量の車が被災地に流入し渋滞に拍車をかける。
運転手4「もう燃料切れそう…このGSは閉店、ここは大渋滞で無理、えーっと…ガス欠だ\(^o^)/」
→4 現地で給油できず現地で立ち往生。ガス欠トラックが各所に放置され、更なる流通の遅延を招く。
296 :
R774:2011/03/25(金) 21:36:38.39 ID:qwgusc44
照明切って暗いけど困るほどじゃないね。
297 :
R774:2011/03/25(金) 23:04:04.09 ID:ckJXB7+A
そりゃ地方の高速は照明なくても困らないんだから
東京でも困らないだろう
298 :
R774:2011/03/26(土) 07:02:25.96 ID:ZPA8fl5E
大黒JCTは路面の継ぎ目が割れとるday
299 :
R774:2011/03/26(土) 08:07:45.88 ID:YVQZ1PMs
>>295 まあ、雲助程度の発想なんてそんなもんだよな
なにが物流の専門家だよwwwww
300 :
R774:2011/03/26(土) 08:59:30.21 ID:O6ksNoxU
皮肉だろ?
301 :
R774:2011/03/26(土) 12:55:11.13 ID:swDLRyXK
ガソリン不足は解消したようだが、ガソリン不足の時に後ろから煽ってくる馬鹿にはムカつくなあ
ついつい先を譲って煽り返してしまった
しかもその先のオービスでハメてしまったw ざまみろドキョソw
302 :
R774:2011/03/26(土) 13:04:31.88 ID:pIX7sAsr
遅い奴は追い越し車線をふさぐなよ。煽られて当然だ。
303 :
R774:2011/03/26(土) 13:07:15.76 ID:swDLRyXK
遅くねーよ
車間をいつもより空けてたぐらいだ、ブレーキ踏まないように
その車間も教習で習うより遥かに狭いのだがな
それでも煽る馬鹿とか勝手に追突して事故って死ねばいいのだ
304 :
R774:2011/03/26(土) 13:09:50.83 ID:pIX7sAsr
追い抜かれたんだから、遅いんじゃないの?
俺は120km/hr以下のときは追い越し車線を走らないけどな。
後に車が来たらすぐに譲るし。
305 :
R774:2011/03/26(土) 13:13:37.80 ID:swDLRyXK
先を譲っただけだってんだよ、文盲な上に犯罪者か
とっとと捕まってムショで首吊れよDQN
306 :
R774:2011/03/26(土) 13:21:06.58 ID:pIX7sAsr
俺はチンタラ走りたいときはオートクルーズにして走行車線をのんびり走るけどなあ。
追い越し車線をのんびり走るのは余りにもはた迷惑だろう。
307 :
R774:2011/03/26(土) 13:22:29.40 ID:swDLRyXK
のんびり走ってないって書いてるでしょ
どっと疲れたよ、もそっと勉強してちょうだい、雲助
308 :
R774:2011/03/26(土) 13:25:13.87 ID:pIX7sAsr
のんびりじゃなくても、速い車には譲るのがマナー。
それに俺の職業なんてどうでもいいじゃん。
309 :
R774:2011/03/26(土) 13:26:56.86 ID:swDLRyXK
早く走れないから、ある程度車間を空けているんだよ
それだから俺を追い越した後に俺に煽られ続けるの
意味無く煽ってきただけの車だったんだよ
310 :
R774:2011/03/26(土) 13:30:34.70 ID:pIX7sAsr
前がびっしりなのに煽る馬鹿はいるよね。
事故やトラブルに巻き込まれないためにもそういう車とは離れるべき。そのためにも、さっさと譲るほうがいいよ。
311 :
R774:2011/03/26(土) 15:20:42.80 ID:ZA133seC
抜きたきゃパッシングすればよけてやるよ。
意思表示もせずに煽るのはアホ。
前車との間隔は多少広めにしてるけど同じ速さなので、
わざわざ左から抜いても無駄なのに。
まあ震災後はそういうバカが減っていい。快適だわ。
312 :
R774:2011/03/26(土) 15:34:39.37 ID:7yDCI6QS
>>ID:pIX7sAsr
相手は車社会のマナーも知らないかっぺなんだからそんなに煽るなってw
313 :
R774:2011/03/26(土) 17:00:06.28 ID:v38V6WSz
314 :
R774:2011/03/27(日) 09:55:39.59 ID:qefa9Q3C
しかし年度末にこんなにすいてる首都高は初めてだよ
いつもだったらカオスだもんなぁ
315 :
R774:2011/03/27(日) 12:13:36.46 ID:Nc40FkzQ
放射能が怖いので都内では車の窓ガラス閉めることにした
316 :
R774:2011/03/27(日) 12:17:47.10 ID:hc98ZzLy
呼吸している段階で無意味だなそれ
花粉対策としては有効だけど
317 :
R774:2011/03/27(日) 12:45:25.43 ID:Z0gbBjUU
都内でだけ窓閉めても意味ないような。
318 :
R774:2011/03/27(日) 14:28:59.85 ID:4+MvBL1o
ヘタレな俺は窓閉めかつ内気循環だぜ
319 :
R774:2011/03/27(日) 16:37:08.10 ID:gIbdeGJ+
早く電車とフェリーで中華人民共和国へ逃げたほうがいいよ。
320 :
R774:2011/03/27(日) 19:44:03.58 ID:bAFoisIX
湾岸線西行き→大黒線は21時通行止め解除だって
321 :
R774:2011/03/28(月) 20:45:49.87 ID:9W1uMRLb
辰巳PAで爆発
322 :
R774:2011/03/28(月) 21:09:24.03 ID:Wml3Yar9
去年の今頃は大橋JCT開通フィーバーで都内区間ほぼ全域が真っ赤っかでスレも祭りになってたのに、今年は平和だなw
323 :
R774:2011/03/28(月) 21:15:04.14 ID:J1jzvODc
この状況で平和だと?
324 :
R774:2011/03/28(月) 22:21:52.42 ID:zY7FiobA
むしろ戦時だよな
灯火管制まであるし
325 :
R774:2011/03/28(月) 23:17:03.40 ID:vSlwTwzY
今回の東日本大震災の被害の凄まじさは世界中に発信されています。
その事によってパキスタン、アフガニスタン、スリランカなどの多くの極貧国が「日本はこれまで多額の支援をしてくれた。
日本のような国にとっては大した額ではないが、せめてもの助けになれば」と言って支援の申し出が相次いでいます。
このような悲惨な状況下の日本に借金を申し込む国があるでしょうか?
実はあるのです。それは破綻寸前の韓国です。
韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると申し出ています。
その中身は日韓通貨スワップ協定の継続です。
2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。
アメリカ投資ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。
ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」をアメリカの後押しで強引に日本銀行と締結して
やっと暴落が止まりました。
その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。
つまり韓国が危機になった場合の保証人がいなくなったということです。
日本という保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。
だから韓国は必至なのです。
しかしこの恩知らずの国は前回の日韓通貨スワップ協定に日本は中国、アメリカより遅れて参加した事に対して
韓国は感謝の言葉でなく「だから日本は信頼のおけるリーダーになれない」と言い放ったのです。
97年韓国が破綻、その時IMFの支援以外に日本が個別の支援をした時、後に立ち直ってから、
韓國高官は「IMFはありがたかったが、日本からのは迷惑だった」と発言しています。
この国には心底あきれ果てます。
それも日本にお金を返してから言うのであれば筋が通りますが、今日でもまだ多額の残が残されています
日本は過去、地下鉄工事、製鉄所、オリンピックの際のインフラ整備、日韓WC時の韓国内のスタジアム、
その他数え上げればキリがないほど韓国には援助しています。
しかしこの国は円借款の踏み倒しは常です。
今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国はまだ日本からカネをせびるつもりです。
「韓国の外貨準備高は2800億万ドルもある大丈夫である」と必ずこのような言い訳をします。
韓国の外貨準備高は大嘘なのです。
97年の通貨危機の時も外貨準備高は大嘘で世界から信用を無くしました。
韓国の外貨準備高の80%は有価証券で、中にはファニーメイ債のような評価額不明のものも多数含まれています。
それと海外からの借り入れで外貨準備高を積み上げています。つまり見せかけということです。
韓国の借金は国だけではありません、韓国の一般家庭の借金が総額約63兆円を超えたと朝鮮日報に載っていました。
韓国がアジア通貨危機で破産した当時より3.5倍に膨れています。
まさに韓国はあぶない綱渡りをしています。
326 :
R774:2011/03/29(火) 00:33:55.85 ID:wFMaQJ64
計画停電中って首都高内の電灯とか掲示板消灯してんの?
327 :
R774:2011/03/29(火) 07:48:02.18 ID:32qTTIVa
停電で消灯はしてない
節電で一部消灯はしてる。JCTとかIC付近の合流部は点いてるよ。
電光掲示板も点いてる。
正直少し暗くなったな、というだけでほとんど問題ない感じ
328 :
R774:2011/03/29(火) 13:27:21.01 ID:pgmfqSM7
節電でオービスも電源切ればいいのに。
329 :
R774:2011/03/29(火) 15:11:10.28 ID:+TXfy4O2
ガソリン節約で速度を抑えてください。
330 :
R774:2011/03/29(火) 19:02:08.99 ID:ozOXTFC0
今日は並みの平日くらいには混んでるね。
331 :
R774:2011/03/29(火) 19:19:21.41 ID:32qTTIVa
それでも年度末ということを考えたら例年よりも大幅にすいてるよね。
でも年度末のほんとに最後のほうってそこまで混まないから微妙なところかな?
332 :
R774:2011/03/29(火) 19:33:40.57 ID:KBuglXZP
大きな工場の生産中断とかもあるし、物流が遅れてる
深夜の東名なんか3月は混雑で4月になったら空くのに今年は逆かな?
333 :
R774:2011/03/29(火) 21:45:12.79 ID:Mb2SdIzt
街灯無しの真っ暗な都環走ってみたいな。
335 :
R774:2011/03/29(火) 22:38:41.02 ID:INX/mlCP
だれか節電首都高の車載動画撮ってきてくれないかな。
336 :
R774:2011/03/29(火) 22:58:00.23 ID:9aw3pM4Q
道路照明だけじゃなく、ビルとかの明かりも消えてるのが多いから
ちょっとエキゾチックだ
337 :
R774:2011/03/29(火) 23:32:04.64 ID:ozOXTFC0
五色桜大橋からの夜景も寂しくなった。
金曜日の宵でも日曜日の深夜みたい。
これはこれで慣れてきたが。
338 :
R774:2011/03/30(水) 04:22:48.77 ID:r8IbN7CE
首都高の掲示板、照明消えているのですか?地方〜行くのでチョット心配です。
首都高の行き先掲示板の様子 教えて下さい。
339 :
R774:2011/03/30(水) 07:02:41.26 ID:UVGEAAkq
分岐や出入り口の看板はちゃんと見えるから大丈夫。
340 :
R774:2011/03/30(水) 07:17:35.07 ID:r8IbN7CE
あーよかった。
ありがとう
341 :
R774:2011/03/30(水) 07:46:21.08 ID:75BV7eQK
湾岸線西行きの浦安付近にある渋滞表示板は地震後ずっと
「調整中」になってて使われてないけどね。
ありゃ壊れたな、間違いなく。
342 :
R774:2011/03/30(水) 11:10:07.83 ID:CIl67Vxt
343 :
R774:2011/03/30(水) 12:13:56.74 ID:peM2eXfl
344 :
名無し:2011/03/30(水) 14:03:31.04 ID:4s6AyI9P
距離別移行するのかどかはっきりしろ
やめたとか延期したとかちゃんと発表しろ
345 :
関越〜外環〜首都高速:2011/03/30(水) 16:34:04.12 ID:u0wOOYlD
>>136-139 板橋本町以北〜池袋線〜都心環状線〜向島線〜小松川線〜京葉道路〜宮野木JCT〜
東関東自動車道の短絡ルートが有るのも1つの理由かもしれないです。
346 :
R774:2011/03/31(木) 15:31:05.34 ID:/JPAnciR
347 :
R774:2011/03/31(木) 18:01:50.32 ID:KVnqJiAD
348 :
R774:2011/03/31(木) 18:32:04.94 ID:i4bUy13o
そもそも距離制に移行しますと首都高は明言してなかったよね。
349 :
R774:2011/03/31(木) 20:46:52.18 ID:yDA7TOfg
渋滞で福島ナンバーの車に挟まれたが生きた心地がしなかった。
妻は妊娠していたので、乗っていたらアウトだった。
奇形児が生まれるならおろすしかないよな。
350 :
R774:2011/03/31(木) 21:05:18.51 ID:C07HY2DV
351 :
R774:2011/04/01(金) 00:35:15.64 ID:I9F/Kbe1
餌が付いていない釣り針に食らいつく物好きはいないなぁ
352 :
R774:2011/04/01(金) 01:57:05.41 ID:GMGBsaLb
子作りをした父親は7000ベクレルの放射性物質を保有しているから、
胎児の被曝を避けるために妊娠中は20km以内に近づいてはいけないんだよ。知らなかったの?
353 :
R774:2011/04/01(金) 02:09:29.36 ID:x1jDZToR
無知な猿があちこちでパニックおこしてるなあ
354 :
R774:2011/04/01(金) 05:28:20.05 ID:fky8AFCa
5時過ぎ通過
千住新橋の内回り?下り?
通行止めだよ
フロント中破のでんでん個タクが止まってて、大きな照明で道路照らしてた
歩行者か自転車でも轢いたのか?
355 :
R774:2011/04/01(金) 13:13:49.61 ID:VTrxG7Ao
昼頃まで通行止めだったね。
なんかひかれた奴はバラバラになったって
ニュースがあったけど…
356 :
R774:2011/04/01(金) 13:45:06.40 ID:fky8AFCa
357 :
R774:2011/04/01(金) 14:01:13.94 ID:sO8PnbbU
処理が長引いてるなとは思ったけど、バラバラ死体とはダイナミックな・・・
358 :
R774:2011/04/02(土) 11:05:47.44 ID:+RTnx7TN
街灯が消灯されても首都高の場合、まわりが明るいからなんかほとんど影響ないな。
今まで無駄に電力使ってたんだな。
湾岸線は一部で地方の高速道路走ってる感満載だけど…
359 :
R774:2011/04/02(土) 12:12:32.92 ID:HZ2sxRUw
東名走ってるみたいだな
360 :
R774:2011/04/02(土) 12:34:31.41 ID:JmIeIHBD
都環沿線民だが、震災発生の夜は静かだった。 首都高走ってる車が全くないとこんな感じなんだなと沁み沁み・・・
一般道も渋滞でエンジン吹かすバカいなかったし。
>>359 東名はどこまで照明区間あるの?
最近は節電で消してるらしいけど。
俺は関越ばっか走ってるけど、嵐山小川から先は本当真っ暗
361 :
R774:2011/04/02(土) 16:27:27.26 ID:uFRAdwbS
以前より運転しづらく感じるがなあ
362 :
R774:2011/04/03(日) 00:43:07.28 ID:UeyupQMX
>>360 東名の連続照明は東京ー御殿場、裾野ー沼津、静岡ー焼津
東電管内の様子は知らんが、静岡ー焼津さっき通ったら日本坂TN東側は上りは全部点灯、下りは一基おきに点灯、TN西側は分岐部以外真っ暗だった
東電への送電で富士川以西の静岡県内でも消灯のお達しがあるらしいが、節電効果が全く謎な運用だな
363 :
R774:2011/04/03(日) 00:54:07.68 ID:ubgXbIIM
>>362 計画停電エリア内も含めて事故多発箇所は原則として消灯対象外だからな
なんか知らんけど日本坂トンネル東側では事故が多いんだろう
364 :
R774:2011/04/03(日) 01:04:33.27 ID:UeyupQMX
日本坂TN以東は新幹線跨いだら静岡ICまでストレートなのに
365 :
R774:2011/04/03(日) 01:09:16.40 ID:UeyupQMX
裾野ー沼津は以前から点灯する日と消灯してる日があったから違和感なさそう
その日の交通量なのか天候なのか連続照明の運用基準がわからんが、設置当初からずっとそう
焼津の消灯区間は違和感ありまくり
366 :
R774:2011/04/03(日) 07:36:39.83 ID:jX+aCYgF
どうでもいいけど、7号下りとか
電気消えてるせいで他の車が遅すぎて
80キロしかだせなくて困る
367 :
R774:2011/04/03(日) 09:33:54.47 ID:qdlYjYJO
王子北の辺りも飛ばす奴が減って
かえって安全だよ
368 :
R774:2011/04/03(日) 11:03:55.22 ID:RfpZ9xIq
>>366みたいなゴミがいなくなるならずっと消灯したままでいいな
369 :
R774:2011/04/03(日) 11:42:03.04 ID:hLkYFpns
首都高速の渋滞を緩和する方法を思いつきました
東京電力さんに頼んで原発でトラブル発生 首都圏危険エリアにすることです
370 :
R774:2011/04/03(日) 13:38:27.24 ID:BoNpwVY/
>>358 4号〜中央道の方が近いと思う。
何故かここだけ50km/h規制になってたが。
371 :
R774:2011/04/03(日) 14:34:40.78 ID:MucZ2Ci0
>>369 確かに渋滞はなくなるな。全面通行止で。
372 :
R774:2011/04/03(日) 20:42:19.73 ID:OVtVZIY2
>>369 電車の通勤ラッシュも首都高どころか東京の渋滞全部綺麗さっぱり無くなる素晴らしい提案
373 :
R774:2011/04/03(日) 21:04:42.66 ID:jX+aCYgF
田舎者の発想
374 :
R774:2011/04/03(日) 21:14:38.69 ID:M6hxru8B
( ;;⌒`))
人 ( ;;) ;;"( )
(()) ;;( ;;;⌒`)
,i (;; ( ) ( )
ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\ | ̄ ̄ ̄ ̄|
|(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|  ̄ 3| 4|
| 〈. . |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
|; }王王ヲ |:_王{ | `ヒi. |`;ω;´|
| \;|__ / | r-ヽ |`;ω;´|
/ /
/ / 10シーベルト
/ /
/ / 1シーベルト
/ ./
___A___ ___A__,/ / 100ミリシーベルト
.(::::::::::::::) .(::::::::::::::) ./
)::::::::( ,):::::::( /
/::::::::::::;\ イ:::::::::::; \ / 500マイクロシーベルト
// |:::::::::::: l | ///'|:::::::::::: l | ./
| | .|:::::::::::: | | / // .|:::::::::::: | | ./
| | /:::::::::::/| | / .// ../:::::::::::/| |/
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ .| |
|::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
|::::||:::| |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
, .| /.|: | / / .| / | |
/ // | | //| / .// .| |
U .U
>>372 U .U
375 :
R774:2011/04/03(日) 21:20:31.41 ID:OVtVZIY2
何故
>>369ではなく漏れなのか理解不能
皮肉ってるだけだろうがw
376 :
R774:2011/04/03(日) 21:23:13.12 ID:M6hxru8B
( ;;⌒`))
人 ( ;;) ;;"( )
(()) ;;( ;;;⌒`)
,i (;; ( ) ( )
ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\ | ̄ ̄ ̄ ̄|
|(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|  ̄ 3| 4|
| 〈. . |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
|; }王王ヲ |:_王{ | `ヒi. |`;ω;´|
| \;|__ / | r-ヽ |`;ω;´|
/ /
/ / 10シーベルト
/ /
/ / 1シーベルト
/ ./
___A___ ___A__,/ / 100ミリシーベルト
.(::::::::::::::) .(::::::::::::::) ./
)::::::::( ,):::::::( /
/::::::::::::;\ イ:::::::::::; \ / 500マイクロシーベルト
// |:::::::::::: l | ///'|:::::::::::: l | ./
| | .|:::::::::::: | | / // .|:::::::::::: | | ./
| | /:::::::::::/| | / .// ../:::::::::::/| |/
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ .| |
|::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
|::::||:::| |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
, .| /.|: | / / .| / | |
/ // | | //| / .// .| |
U .U
>>369 U .U
377 :
R774:2011/04/03(日) 21:25:13.91 ID:qdlYjYJO
それはさっき見たよ。
4月1日はまたアホほど空いてたが、
どーなるのかな今後。
378 :
R774:2011/04/04(月) 12:21:22.79 ID:Omb5xqi0
なんかやたら夜間走りにくいと思ったらキャッツアイがないんだな…。長引くなら早めに対策してほしい。
379 :
R774:2011/04/04(月) 14:09:21.24 ID:yTLMvs4n
380 :
R774:2011/04/04(月) 17:36:58.37 ID:Omb5xqi0
>>379 自光式のはついてる。
普通の高速道路とか一般道にある反射式の丸いのがない。
381 :
R774:2011/04/05(火) 10:34:24.61 ID:3TLGAPzJ
382 :
R774:2011/04/06(水) 19:49:05.90 ID:coPXtkrU
よく欠けたりしてるから
メンテナンスが面倒だったんじゃないか?
383 :
R774:2011/04/10(日) 13:28:48.94 ID:AASjVt+m
デリニエーターが事故で吹き飛んでいるのはよくあること
384 :
R774:2011/04/10(日) 22:31:28.29 ID:sAqZw87o
震災以降、首都高も一般道もやたら遅い車とか変な運転の車が増えない?
ちょうど1000円高速以後の土日の状態が平日もずーっと続いてる感じ。
なんだろ?
避難してきた人が想像以上にいるのかな?
385 :
R774:2011/04/10(日) 22:45:37.41 ID:k/v17hrk
>>384 ガソリン価格高騰+ガソリン品薄の名残で、エコと言う名のトロトロ運転が増えたのかもね。
386 :
R774:2011/04/10(日) 22:47:40.73 ID:57MlWy5H
387 :
R774:2011/04/11(月) 01:38:11.01 ID:ZezDHaW4
ある瞬間に突然真っ黒になりますな。
388 :
R774:2011/04/11(月) 16:10:35.27 ID:rc1Uk5co
389 :
R774:2011/04/13(水) 19:27:43.17 ID:+HYzK3oF
ここんとこ異常に空いてる。
普通車が減ってるように感じる
390 :
R774:2011/04/13(水) 20:04:59.63 ID:sTumzUy7
最近ホントすいてるね。
まぁ混んでるよりすいてる方が運転する側としては当然うれしいが…
391 :
R774:2011/04/13(水) 20:10:39.63 ID:ljyvfU54
首都高の社員としては困る
お前らじゃんじゃん運転してください
392 :
R774:2011/04/13(水) 21:08:42.83 ID:3CdNd+0x
この所C2東区間外回りが空いてて走りやすかったが
TDL再開するとまた混み出すのか。
393 :
R774:2011/04/15(金) 23:05:49.87 ID:uD0vGfmH
C2葛西〜堀切走ったけど照明無いと寂しいね。
394 :
R774:2011/04/16(土) 02:23:40.25 ID:GJgSDnM1
さっき5号下り飯田橋のカーブ手前で
ミニバンが視界失って?フラついてた
無照明で前方にクルマが居ないんだから
ライト上向きにすればいいのに
395 :
R774:2011/04/16(土) 04:01:17.42 ID:/kdPVTAZ
大型からは対向車線のライト丸見えなんだよ死ねカス
396 :
R774:2011/04/17(日) 07:47:26.85 ID:Cq5yY6Wl
小菅堀切とか
板橋熊野町とかの車線変更は初見だと何か嫌だなぁ
397 :
R774:2011/04/17(日) 21:21:22.93 ID:bdRSLiDe
今日、C2の中野長者橋出口手前で渋滞発生。
パンク?のせいでJAFの人がタイヤ交換していた。
ああいうトンネル区間での故障は怖い。
暗くて見づらいから突っ込まれる可能性が高くなるよね。
398 :
R774:2011/04/17(日) 22:16:09.76 ID:4tC576Wx
空港北トンネルで車両火災あったらしいね。
ニュースでは見てないけど、昼過ぎに電光掲示板に火災 通行止って出てた。
399 :
R774:2011/04/19(火) 10:22:13.98 ID:EjT+SlXP
400 :
R774:2011/04/19(火) 17:24:42.42 ID:4wQu9twx
モバイルようつべってどうなのよw
401 :
R774:2011/04/19(火) 19:43:43.06 ID:3EqubRVD
もしもしの俺が見ても
>>399を見ても良く分からんぞw
402 :
R774:2011/04/20(水) 20:07:20.28 ID:lb4zD33r
403 :
R774:2011/04/22(金) 19:20:21.38 ID:QDRU/oqy
スマホ用じゃね
iPhoneだと見える
404 :
R774:2011/04/23(土) 14:27:39.75 ID:tZlg71Vn
405 :
R774:2011/04/23(土) 14:32:18.28 ID:+VKMiAWr
406 :
R774:2011/04/23(土) 18:39:55.48 ID:RByfO+j2
>>404-405 これは応急でも仮設ではなく本設(恒久設置)の落橋防止装置
ちょっと大きい橋だとどこでも同種のものがついてる
407 :
R774:2011/04/23(土) 19:03:36.12 ID:PfhAbC+R
落橋防止装置 縁端拡幅 アンカーバー
いっぱい種類あるよね
408 :
R774:2011/04/25(月) 00:33:14.71 ID:GLLvd7HL
409 :
R774:2011/04/26(火) 01:23:38.86 ID:YVRROjTg
今晩、湾岸有明付近でRX8パトカー、初めて走ってる姿を見かけた!
410 :
R774:2011/04/26(火) 13:48:37.96 ID:kqzBJnmU
西池袋→中台90分
勘弁してくれ。
411 :
R774:2011/04/26(火) 18:33:54.96 ID:5ZVzH8l8
そりゃ下りた方が早いな
412 :
R774:2011/04/26(火) 22:18:11.28 ID:kqzBJnmU
板橋本町の事故、大型トラックに挟まれて、乗用車ぺっちゃんこだったけど、あれは生きてるのも難しいだろうな。
413 :
R774:2011/04/27(水) 02:09:02.62 ID:D8GjUOLR
そのチラ見が渋滞の原因に
414 :
R774:2011/04/27(水) 06:53:24.71 ID:T7q40SzI
連休前の経済活動なのか震災の熱りが冷めてきたのか、今朝はいつもの姿になったC2
415 :
R774:2011/04/27(水) 10:26:25.73 ID:+xUfNoLC
416 :
R774:2011/04/27(水) 19:31:09.97 ID:4J1aHCaN
今週は渋滞ひどいな
417 :
R774:2011/04/28(木) 12:15:20.40 ID:5q9YPZFQ
大渋滞だな。
でもこうでなきゃ日本に元気がないってことだもんな
418 :
R774:2011/04/29(金) 14:55:05.68 ID:F7dgFeYi
渋滞減らすためにも距離制にして値上げするべきだな
5kmまで1000円、以後1kmにつき500円とするべきだろう。
同時にロードプライシングも行って圏央道内1日3000円徴収するべきだろう
419 :
R774:2011/04/29(金) 17:27:16.48 ID:Jj2L6OUM
広すぎるわバカ。
何でつくばだの入間だののド田舎で
3000円も必要なのか。
420 :
R774:2011/04/29(金) 17:45:59.44 ID:uVORF/II
有村智恵プロおっぱい大きいな
421 :
R774:2011/04/29(金) 21:07:51.87 ID:Wv/an5MU
>>418-419 外環より内側の地域とかなら理解出来なくもないけどな
当然、環状線として全線開通後で、都心部迂回路が確保できた事が前提で
自動車がないと生活が成り立たない地域まで含めてロードプライシングってww
422 :
R774:2011/05/03(火) 09:56:12.43 ID:3kxq23cj
あげ
423 :
R774:2011/05/03(火) 11:40:42.75 ID:WbvptKJb
>都心環状線内回りの一ノ橋を頭に中央環状線西池袋の先まで14キロほど
どう繋がってるのか解らんw大橋回り?14キロじゃきかないよな
>東名高速道路下りの厚木インターの先を頭に池袋線を過ぎて、中央環状線江北ジャンクションまで60キロほど
>中央自動車道下りの相模湖東出口の先を頭に4号新宿線幡ヶ谷付近まで50キロほど
>東名高速道路下りの厚木インターを頭に中央環状線を過ぎて、5号池袋線板橋ジャンクションまで50キロほど
>東北自動車道下りの佐野藤岡インターの先を頭に川口線東北自動車道入口付近まで70キロほど
それぞれ渋滞しています。
お疲れw
俺は都内でのんびりするわ
424 :
R774:2011/05/03(火) 19:46:44.29 ID:/BQsIoee
こんだけ渋滞してんに4号初台とか永福とかから上がる奴はマゾか?
425 :
R774:2011/05/03(火) 21:02:33.00 ID:9XSqY2Rv
俺はゴールデンウィークすべて仕事だな
電車はすいてるし代休は発生するし最高だ
渋滞情報見てると飯がうまい
426 :
R774:2011/05/04(水) 12:34:34.78 ID:kiaPb7Xs
今週のタモリ倶楽部
■2011年5月6日 24時20分 「今夜解明!高速道路の謎!首都高作りかけ大賞」首都高には計画はされたが作りかけで止まってしまった幻の路線が数多く存在する。その幻の痕跡を検証、作りかけ大賞を決定
427 :
R774:2011/05/04(水) 19:39:53.55 ID:SEHltCEd
428 :
R774:2011/05/04(水) 21:18:51.25 ID:Jed6nR5T
>>427 こんなに整備される前、戦隊ヒーローものの撮影をしていたところに出くわしたことがある。
429 :
R774:2011/05/04(水) 22:03:43.09 ID:7cGQwgpM
<<426
さっそく録画予約しといた
430 :
R774:2011/05/05(木) 00:51:32.54 ID:3XAloxZx
空耳アワーもよろしくね
431 :
R774:2011/05/05(木) 05:55:33.78 ID:M4GjvEWf
飯田橋JCT、岩本町JCT、晴海線の3択だな。
432 :
R774:2011/05/05(木) 07:25:49.61 ID:zcLCbsBj
早稲田出口
本牧JCT
磯子線
あたりは?
433 :
R774:2011/05/05(木) 19:50:07.09 ID:KeMnfWb4
434 :
R774:2011/05/05(木) 20:39:38.17 ID:Je3GqGTQ
先週のタモリ倶楽部で早稲田のロケ地の地図が出てたな。2本取りじゃね?
435 :
R774:2011/05/06(金) 11:16:03.90 ID:y7zqivk+
C2大橋で3号に合流する渋滞だが、あれ手前を1車線に一回絞るのをやめて
普通に上下分岐直前まで2車線のままにしとけばかなり違うと思うけど
絞ると事故が皆無になるということでもないだろうし
嫌がらせとしか思えない、まあここだけでなく首都高速自体どこも合流箇所は
同じ発想なんだが
436 :
R774:2011/05/06(金) 16:15:31.88 ID:mhe9I97X
>>435 山手トンネルからJCTのループに進入するところの話なら、車線を絞らないと
品川方面からのシールドトンネルの接続工事ができないのでそのようになってる
工事完成後はC2から1車線で分岐して品川方面からの車線と1車線+1車線で
合流するようになる計画
437 :
R774:2011/05/06(金) 20:47:06.96 ID:5k0n2CyX
438 :
R774:2011/05/06(金) 22:01:34.86 ID:stv9Y1Be
>>436 そいつの中では、C2の終点は大橋なんだろ
普通に考えればわかる話なのに、嫌がらせとしか思えないとかw
トンネル自体も、ここから分岐するんだなって明らかに分かるし
439 :
R774:2011/05/07(土) 00:18:42.64 ID:qr9VDY6m
関東じゃそろそろタモ倶楽始まるな。
440 :
R774:2011/05/07(土) 00:29:53.42 ID:61H5e8pn
イカの耳
441 :
R774:2011/05/07(土) 00:42:52.31 ID:0CQ9QAUc
飯田橋が出ないなんてorz
内環状ルートはやはり紆余曲折なんだな
10年おきくらいに計画変わってる気がする
中野坂上方向やら環状方向やら
TVに出た最終形の練馬線直結は一番無理だなw
飯田橋掠るだけってのはなあ…
442 :
R774:2011/05/07(土) 00:48:11.09 ID:0CQ9QAUc
千住もなく終わったw
C1はweb版都市計画でも見れるし
あまり隠れって気がしないな
443 :
R774:2011/05/07(土) 00:48:58.02 ID:61H5e8pn
面白かった
444 :
R774:2011/05/07(土) 00:52:08.76 ID:EOKAkCyA
面白かったけど、空耳アワーが全部持っていった感がある
445 :
R774:2011/05/07(土) 04:04:03.81 ID:WSWHubFs
>>444 > 空耳アワーが全部持っていった感がある
消灯で腹が痛くなった。
446 :
R774:2011/05/07(土) 07:33:53.48 ID:iaSLw5TP
練馬線って結局出来ないの?
447 :
R774:2011/05/07(土) 10:27:44.67 ID:KmCG2rd2
可能性がないかと言ったら、ない事はない
程度
まぁ、出来るとしてもC2までで5号までは無理だな
448 :
R774:2011/05/07(土) 10:57:44.45 ID:obiYN0Rb
もう首都高は神奈川にしか路線作らないだろ。
449 :
R774:2011/05/07(土) 12:16:21.28 ID:0CQ9QAUc
練馬線準備工事はC2は環状外側に対してだけだよね
場所さえあれば接続は何とでもできるかもしれないけど
関越がつながってないのはやはり痛いね
450 :
R774:2011/05/07(土) 12:36:31.53 ID:/86OtxrT
景気対策の為、練馬線はやるべき
451 :
R774:2011/05/07(土) 13:12:48.50 ID:RciOsb4S
保守や作り直しに金かかるから練馬線なんか無理
452 :
R774:2011/05/07(土) 14:20:49.00 ID:0CQ9QAUc
つうか予定線くらい全部作ってから凍結しろと(ry
453 :
R774:2011/05/07(土) 14:43:02.07 ID:WSWHubFs
454 :
R774:2011/05/07(土) 15:01:28.11 ID:0CQ9QAUc
また路線余計なの増やすだろw
455 :
R774:2011/05/07(土) 15:06:12.26 ID:N+SCmX0b
456 :
R774:2011/05/07(土) 15:29:59.88 ID:hKmSXFxx
>>448 S2新都心線延伸部(さいたま見沼〜東北道)は誰が受け持つの?
457 :
R774:2011/05/07(土) 18:44:54.90 ID:69bldUz7
>>426 うわぁー、予約録画しとけばよかったorz
静岡は数週間遅れで放送するんだよなー。
458 :
R774:2011/05/07(土) 19:37:49.53 ID:/86OtxrT
今なら東北の為と言えば、何でも許される。
首都高は全部作ろう。
費用は日銀に建設国債を50兆円位買わせる。
円高対策にもなり一石二鳥。
これマジな話。
459 :
R774:2011/05/07(土) 19:44:49.45 ID:bEpFx6Zl
とりあえず3号の渋滞対策と関越〜首都高連絡線、10号のC1接続くらいやって欲しいな。
費用とかは知らん
460 :
R774:2011/05/07(土) 20:38:34.58 ID:K0Q8tCtt
>>459 > 3号の渋滞対策
圏央道+横浜環状南線ですね
わかります
461 :
R774:2011/05/07(土) 20:41:16.80 ID:OHbsrZXz
浦安〜葛西を拡幅して欲しい
小菅〜堀切内回り拡幅して欲しい
熊野町〜板橋を拡幅して欲しい
462 :
R774:2011/05/07(土) 20:50:17.36 ID:RciOsb4S
内回り板橋で1車線に絞る直前で右に車線変更する馬鹿はなんなの?
危ないし意味ないし
463 :
R774:2011/05/07(土) 20:58:39.48 ID:hKmSXFxx
>>460 横浜環状北線+横浜環状北西線かもしれない。
464 :
R774:2011/05/07(土) 22:57:15.06 ID:WSWHubFs
>>463 いちおう「やはりここは外環」と言うだけ言っておく。
465 :
R774:2011/05/08(日) 09:47:35.96 ID:u67a08Kz
ところでタモリ倶楽部「うちかんじょう」って言ってたけど「ないかんじょう」じゃないの?
466 :
R774:2011/05/08(日) 10:03:57.21 ID:/0cY8CIy
「うちかんじょうせん」だと思います。
467 :
R774:2011/05/08(日) 11:33:24.13 ID:yzBDt/aZ
タモリ倶楽部の中でK4磯子線って出たのかな?
予定線沿いに住んでたことがあって、首都高が出来たら暗くなるなあ。。。
と思ってたが、結局住んでる間に工事は実施されなかった。
468 :
R774:2011/05/08(日) 14:06:27.82 ID:2ovuXJQe
>>467 出たのは両国と岩本町と早稲田と浮島(PA準備工事)と新富町だけ
469 :
R774:2011/05/08(日) 15:52:18.13 ID:kbEIDARD
>>465 確かに外環はがいかんだが、内「環状」はうちかんじょうだな
上野線延伸してC2までくっつけてくれよ、そうすりゃ両国〜箱崎渋滞も小菅渋滞も減るだろ
470 :
R774:2011/05/08(日) 17:07:28.20 ID:iEboneni
向島線下りの堀切手前で左に分岐して
川の上を通し、三郷線に直結する道を作れば良い
C2を右に横切る流れは車線変更禁止
小菅出口は知らん
471 :
R774:2011/05/08(日) 17:54:13.47 ID:zSr5bwFz
公共のものを作るのだけは中国並みに権限ないとだめだな
各都道府県空港みたいなバカな投資するのもまた困るけど
472 :
R774:2011/05/08(日) 19:24:51.49 ID:01k88TiR
この20年、公共サービスに採算性を追求するいかれた国には土台無理な話。
473 :
R774:2011/05/08(日) 19:39:59.17 ID:YUfzqgg7
茨城空港とか作る金があるなら道路作れって話だよな
474 :
R774:2011/05/08(日) 20:17:04.94 ID:01k88TiR
鉄道や高速道路の採算を政府がギャーギャー言う国なんて珍しい。
そして国民を扇動して、自分らの既得権益で振り回した、
国鉄や道路公団、郵便局、日航をフルボッコ。
全部民営化して大成功と報道するが、実際の騒いでた債務は逆に膨らみ失敗していたり、
組織や技術は弱体化してしまうというなっている。(それが狙いかもしれん)
475 :
R774:2011/05/08(日) 20:19:08.99 ID:/0cY8CIy
>>473 無駄無駄言われていた山形空港が災害復旧の拠点空港として大いに役に立った件について。
そもそも茨城空港は百里飛行場。
476 :
R774:2011/05/08(日) 22:04:40.40 ID:iEboneni
福島空港モナー
477 :
R774:2011/05/08(日) 22:15:48.82 ID:g8PNAT68
>>473 百里基地が予備滑走路になる誘導路が曲がっていて防衛上問題だから
滑走路を民間用としてもう一本作るといった高度に政治的な問題なのさ。
478 :
R774:2011/05/08(日) 22:19:50.62 ID:u67a08Kz
479 :
R774:2011/05/08(日) 22:20:48.85 ID:TkbnOAlS
県外のプロ市民がうるさいからな
480 :
R774:2011/05/08(日) 22:45:04.14 ID:iEboneni
外環は外郭環状の略で、
内外で対になってる言葉ではないからね
481 :
R774:2011/05/08(日) 22:48:17.92 ID:qbOWryf0
大阪では「そとかん」だったので,東京に引っ越してきたときに,外環の読み方を間違えて恥かいた経験があるわw
482 :
R774:2011/05/08(日) 22:59:14.96 ID:h/UuoCw/
冒頭で江川が有明線がもうすぐ伸びるって話をしていたが、あれは
もう開通している部分だよね?
あと土木工事とか地形が好きなタモリが高速道路の建設計画に
詳しくないって言うのは意外だった。
内環状線の蘊蓄とか話すモノだと思っていたのに。
483 :
R774:2011/05/08(日) 23:10:51.03 ID:v3Uu41cS
>>467 磯子線は建設をする意味が無くなったに等しいんじゃ?
484 :
R774:2011/05/08(日) 23:21:32.74 ID:/0cY8CIy
485 :
R774:2011/05/08(日) 23:23:33.39 ID:f58Iz7sB
>>483 横横(南横浜バイパス)が現ルートになったからね。
486 :
R774:2011/05/08(日) 23:59:16.28 ID:g8PNAT68
核都市広域感染道路はやっぱり首都高が事業主体かな。都下での事業は初めてになるな。
487 :
R774:2011/05/09(月) 00:16:43.65 ID:yw6xXR32
488 :
R774:2011/05/09(月) 01:24:25.18 ID:xXdOxsDE
>>487の通りだね
最初からあれでいいと思うんだが
なぜ小さいループになる磯子線で計画したのか謎
あの通り沿いにランプ作って交通量捌けさせようとしたのかな
489 :
R774:2011/05/10(火) 21:21:35.86 ID:M8dB2b8u
>>486 核都市広域感染道路って、放射能とO-111で汚染されてるみたいだな。
490 :
R774:2011/05/11(水) 12:19:37.66 ID:VuFLsSTp
>>488 石川町〜新山下の渋滞対策じゃないか。実際は心配するほど無かったと。
491 :
R774:2011/05/11(水) 13:12:18.04 ID:Lfowgj7W
492 :
R774:2011/05/11(水) 16:30:30.58 ID:qF95U0X2
それがどうしたんだ?
今更すぎる
493 :
R774:2011/05/14(土) 17:30:36.61 ID:H16VDHsA
>>480 C2中環があるからC0内環もあってほしいと思っていた。
494 :
R774:2011/05/14(土) 20:54:26.65 ID:5DFXMPAL
495 :
R774:2011/05/14(土) 23:26:53.69 ID:Rzj/MP7b
内環状をお忘れで?
496 :
R774:2011/05/15(日) 00:38:12.19 ID:d3guXpKV
浮島ってPAもあるけど、357との接続もあるんじゃないの?
497 :
R774:2011/05/15(日) 01:31:38.68 ID:VRKL8M7A
498 :
R774:2011/05/15(日) 01:45:20.95 ID:JQVIf7eJ
内環状線は外堀埋め立てればすぐにできるのに、何が問題なんだ?
用地買収の必要がないのだから、さっさと作れよ。
499 :
R774:2011/05/15(日) 10:14:50.22 ID:hhdSog4q
このご時世に神田川に蓋掛けとかありえない。そんなことするくらいなら作らなくていい。
内環状なんて意味不明な道路より外堀通り拡幅のほうが先。
500 :
R774:2011/05/15(日) 10:17:57.74 ID:CsUXZNDS
>>498 ちょっとは考えろよ(笑)
浅草橋らへん歩いたことあるか?このご時世、都心有数の環境地帯なのにアセス通るわけないだろ。
聖橋と丸の内線の段違い平行棒もどうやって越える?
内回りのアンダーパスが干渉する両国の水門は?
そもそも建設費の割に効果が未知数だし、飯田橋ボトルネックに接続する今の計画には無理がある。
中環や外環千葉区間ができれば全くもって不要な路線。
501 :
R774:2011/05/15(日) 15:45:13.75 ID:nkopAiJU
そのアセスというのが大型車か何かはよくわからないが、
普通車が通れるなら十分だろ。
502 :
R774:2011/05/15(日) 17:17:29.78 ID:/4Nb0Ubi
環境アセスメント
環境アセスメントとは、環境影響評価のことであり、
主として大規模開発事業等による環境への影響を事前に調査することによって、
予測、評価を行う手続きのことを指す場合が多い。
略して「環境アセス」とも称する。
Wikipediaより
車両が通れるかどうかという意味ではない。
504 :
R774:2011/05/15(日) 23:51:18.91 ID:7CpuIN24
あまり一般的な語ではないから知らなくても全然問題はないが、その返しにはちょっと笑った
505 :
R774:2011/05/16(月) 05:31:49.07 ID:rLKMx3pZ
>>501 もうちょっとお勉強して賢くなってから来るようにね。
506 :
R774:2011/05/16(月) 05:51:42.24 ID:R9Dj49HA
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、アセスが通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
507 :
R774:2011/05/16(月) 11:51:31.31 ID:z0Cr6yzj
一昔前は「お役所がよく使う意味が判らない用語」ランキングのTOPだったなw
おかげで知名度が上がって、今じゃ知ってるのが普通になったと思ってた。
508 :
R774:2011/05/16(月) 12:10:28.32 ID:e4VR6vE+
501が気の毒なんで弁護するが、話が解決しつつある状況で503や505のように言う奴って変だと思う。
結果論をグダグダワイドショーで言うマスゴミのようだ。
509 :
R774:2011/05/16(月) 12:56:45.21 ID:OaZeQhG1
次に開通する区間ってどこ?
510 :
R774:2011/05/16(月) 13:40:08.61 ID:fXefetyy
>>509 あくまで予定だが
2012年度 10号晴海線 豊洲-晴海仮出入口間
2014年度 中央環状線(品川線) 大橋JCT-大井JCT間
2016年度 横浜環状北線 生麦JCT-港北JCT間
511 :
R774:2011/05/16(月) 18:26:50.77 ID:KHsPhKAA
頭が超悪いID:JQVIf7eJとID:nkopAiJUがいると聞いて、飛んできました
512 :
R774:2011/05/16(月) 18:38:46.15 ID:jgy9KzTj
晴海線なんて全く工事してる様子ないけど
513 :
R774:2011/05/16(月) 23:36:39.41 ID:PjfZH5lC
514 :
R774:2011/05/17(火) 00:44:23.53 ID:wqxAjhn6
晴海線は豊洲新市場移転に目処が立たないと着工しないとかじゃない?
あるいは都道の環状第2号線が晴海まで開通するまで中断とか。
(近くの豊洲大橋も中断してるし)
515 :
R774:2011/05/17(火) 07:34:49.69 ID:L+5qyQpe
10号は練馬線では無いの?
516 :
R774:2011/05/17(火) 08:42:44.55 ID:Y2Hg0ywM
C2品川線の開通に期待
517 :
R774:2011/05/17(火) 09:54:50.69 ID:SReTCSAd
アセスwww
518 :
R774:2011/05/17(火) 13:01:42.75 ID:eIoDrK7w
>>515 高速10号線は地域高規格道路の名称みたいなもんだろ?
まぁ、首都高の路線番号を意識してだが
つか、もし建設するなら首都高が造るだろうし
練馬線=10号線とは決まってない
519 :
R774:2011/05/17(火) 19:09:39.71 ID:iC28JTsD
カローラアセスとスプリンターマリノかよ
520 :
510:2011/05/17(火) 20:42:56.82 ID:i9IMSHB3
誰も指摘してくれないが
中環品川線の開通目標年次は2013年度でしたね‥申し訳ない
521 :
R774:2011/05/17(火) 20:43:51.59 ID:i9IMSHB3
ああああしかもsage忘れたごめんなさいごめんなさい
522 :
R774:2011/05/17(火) 22:54:59.80 ID:XH6YapRc
523 :
R774:2011/05/18(水) 18:58:07.48 ID:oTp62oz+
割り込み車線と本線だと、1台ずつ交互に割り込むのがマナーだよな?
そのマナーに沿って割り込んだら、滅茶苦茶クラクション鳴らされたんだが
なんなのこのクソガキ? 事故って死ねばいいのに
524 :
R774:2011/05/18(水) 19:05:33.49 ID:oTp62oz+
>>523はメチャ渋滞してた時の話な
このクソドライバーは警察に通報しておいた
ほんと勝手に事故って死んでしまえばいいのに、DQNドライバーめが
525 :
R774:2011/05/18(水) 19:56:17.34 ID:vNs1jNFF
つまりDQN練馬区民のせいで外環が繋がらないように、低学歴千代田区民の
せいで内環状ができないということですか。
526 :
R774:2011/05/18(水) 20:15:00.18 ID:tLYLvzXP
>>524 同情するが、最近ははるか手前からバカというか無知というか本線側に長蛇の列をつくって並ぶことが
マナーと勘違いしているドライバーが首都高にも増えているのは事実。
クラクションなんかならされても、またバカが沸いたかと思って気にしないのがいい。むかつく価値もないんだから。
ま、呪うのは自由だから、せいぜい激しく呪って地獄に落としてやってくれw
ただ、割り込むときに危うくぶつかりそうになるぐらい急に接近したとしたら、相手が鳴らすのも仕方ないかもな。
それでも交互割り込みなんだから本来は優先されていいとは思うが。6号上り両国とかかな?
527 :
R774:2011/05/18(水) 20:42:42.73 ID:oTp62oz+
>>526 4号上り永福
今は1車線規制中でメッチャ渋滞していた
長蛇の列でずーっと交互に割り込んでいたのだが、俺の時だけ急に後ろの馬鹿が発狂して煽ってきた
もちろん、急に接近などはしていない
超渋滞だったので皆イライラしているのは理解していたつもりだが、ここまで煽られることは滅多に無いのでマジで腹立ってしまった
馬鹿相手に腹立ててもエネルギーと時間の無駄だよね 反省
528 :
527:2011/05/18(水) 20:59:50.65 ID:oTp62oz+
529 :
R774:2011/05/18(水) 22:21:34.22 ID:vjGw0l3y
>>528 DQNを擁護する訳じゃないが
自分の運転行為に本当に一切の不備がなかったか考えてみ?
入れてもらえるのが当たり前だと思ってウィンカー出さなかったとか、滑らかに合流できず前が空いちゃったとか
まあそんなことで煽るのはDQNに間違いないが、通報は大人げなさすぎ
530 :
R774:2011/05/19(木) 00:16:23.26 ID:uZRHpt92
DQNは死ぬまでなおらない
531 :
R774:2011/05/19(木) 06:16:24.06 ID:A2ljitQx
>>528 まあな、車線が減る側に居たならそりゃ立場上弱くなるわな。
まー事故んなくてよかったじゃん。
事故ったら警察を通じてそのキティとお友達にならざるを得なかったんだから。
漏れが十字交差点にさしかかった時、対向先頭車がバスで右折待ちしてたので
譲ったのよ。
(先行車との車間は十分あったが、念のためエンブレかけて様子を見た)
バスをやりすごしたと思ったら、後ろのドアフォがパパパーっとクラクション鳴らしながら
歩道のゼブラ部分を通って超強引に漏れを追い越してったのさ!!
バスが急停車したら確実にぶつかってたタイミングだった。
右側(対向車線側)からならまだしも、左側(歩道側)からってのは完全に想定外だった
アフォの行動は本気で読めないから気をつけれ〜。
532 :
531:2011/05/19(木) 06:24:47.32 ID:A2ljitQx
言葉尻取られても困るから、ちゃんと書いとくか
>漏れが十字交差点にさしかかった時
交差点に差し掛かる前に、対向車線右折帯先頭車がバスであることを認識。
↓
先行車との車間もあり、見る限り周囲に歩行者はおらず。
↓
譲るためにパッシング、アクセルゆるめエンブレきかせる(当方MT、その時はトップに入っていた)
↓
先行車が交差点通過後、バス右折。
↓
直後に漏れとドキュソが交差点内併走直進!! orz
533 :
531:2011/05/19(木) 06:26:50.60 ID:A2ljitQx
↑
すんませんパッシングしたのは先行車が交差点通過後でした
書き間違いです
534 :
R774:2011/05/19(木) 14:28:13.08 ID:62fzB6bJ
首都高には基本的に十字路はないな
美女木ぐらいか
どうでもいいが、
どこのJCTも美女木を見習うべきだな
あれは何度通過しても簡潔でいい
535 :
R774:2011/05/19(木) 17:47:29.64 ID:NrrLgamK
竹橋とか堀切小菅を平面交差にしたら全線渋滞が当たり前になるんじゃね
536 :
R774:2011/05/19(木) 17:51:05.52 ID:/IrO4Xcg
簡潔かもしれないけどやっぱ高速同士のJCTは立体にして欲しいな
537 :
R774:2011/05/19(木) 21:23:18.70 ID:WhRuoX5P
狭い交差点で右折車をゆずるのは、後続の数台にもメリット
あるからやっていもいいかもしれんが、
右折レーンにいる右折車をゆずっても、効果はその1台だけなので
優先の原則を崩してまでゆずるべきではないと思う。
もちろん左抜きは論外だが。
538 :
R774:2011/05/19(木) 21:30:11.82 ID:rdi2P5Vl
>>536 箱崎ロータリーは複雑怪奇。
>>537 世の中には右折信号のない右折帯というのもありまして。
539 :
R774:2011/05/19(木) 21:32:55.70 ID:bVXExgYE
540 :
R774:2011/05/19(木) 21:39:36.76 ID:rdi2P5Vl
>>539 ?
左直車が多すぎて右折帯が渋滞してしまうことがあるわけだが。
541 :
R774:2011/05/19(木) 21:43:15.15 ID:xeZN+JUr
いづれにしろ首都高の話ではないな
542 :
R774:2011/05/19(木) 23:11:28.66 ID:o80CR7TO
質問させてください。
今週の土曜日に首都高から東名に乗る予定です。
向島から乗って箱崎→江戸橋JCTを通るルートと
入谷から乗って江戸橋JCTを通るルートではどちらがいいですかね?
或いはもう少し先まで下で行った方がいいですか?
時間帯は午前八時頃です。よろしくお願いします。
543 :
R774:2011/05/19(木) 23:36:23.39 ID:6GehZpwH
>>542 その時間なら渋滞大丈夫だと思うけど
俺なら馴れてるから箱崎ルートだな
入谷からC1経由って個人的に道が分かりづらい
自信あるならそっちの方が渋滞の心配は無いかもね
544 :
R774:2011/05/19(木) 23:42:54.95 ID:6GehZpwH
勝手に箱崎竹橋ルートを想定していたんだが、どっちなんだ?
どっちにしろ一ノ橋ルートなら入谷の方がいいと思う
首都高に入る前のルートと出発点によるが
545 :
542:2011/05/20(金) 00:21:20.57 ID:GmoFxDGe
>>543 ありがとうございます。
自分でも調べてみたんですが、向島から乗ると箱崎竹橋ルート
入谷から乗ると一ノ橋ルートになるんですね。
入谷からC1経由というのはやはり推奨されていなんでしょうか。
大まかな地図だったので実際の距離は分かりませんが
一ノ橋ルートは遠回りのような気がするんですが。う〜ん、どうしよう。
>首都高に入る前のルートと出発点によるが
自宅が向島入口に近いので首都高に乗る際はそこからいつも乗るんですが
向島から箱崎はいつも混むので違うルートをと思い入谷からはどうかと考えました。
546 :
R774:2011/05/20(金) 00:34:10.57 ID:4RyTWbS1
>>542 入谷→C1浜崎橋→1号羽田・横羽線→本牧→狩場線・保土ヶ谷バイパス→横浜町田→東名
のルートは渋滞するから使ってはいけません
547 :
R774:2011/05/20(金) 00:41:44.41 ID:2rfJeTLC
そもそも土曜日だから大丈夫じゃん?
548 :
R774:2011/05/20(金) 00:42:53.99 ID:cFcXsffL
土曜の朝早くなら自分の馴れた道推奨だな
首都高マスターの見解を俺も知りたいが、同意見のような気がする
549 :
R774:2011/05/20(金) 05:29:31.21 ID:iRWGtuXR
深夜3時頃、小松川線を走ったんだけど、錦糸町下り入り口から乗ってくるヤツ、多いな。
篠崎まで京葉道路使っても10分程度しか変わらないだろうに、金持ちが多いな…と感動しちまったよ。
でも、錦糸町〜谷河内は特定料金でもいいと思うけど、どうなんだろう。
550 :
R774:2011/05/20(金) 05:37:22.07 ID:3hJVALsI
千住辺りから出発なのかな
土曜の朝なら霞ヶ関から乗ってもあまり変わらんよ
551 :
R774:2011/05/20(金) 11:24:03.24 ID:PBsfL8Zk
>>542 首都高は多分どう行っても変わらないと思う。
でも天気が良い土曜だと東名の渋滞が大和先頭でケツが用賀あたりまで行くことがある。
こういうときは保土バイも狩場ケツで混んでる。
結論:電車で行け
552 :
R774:2011/05/20(金) 11:29:20.78 ID:yZyCIvug
東名は間違い無く渋滞してるだろうが首都高は3号までなら渋滞してないだろうな。8時なら。
慣れた道(通ったことある道)で行くのが一番だろう。
553 :
R774:2011/05/20(金) 14:26:42.94 ID:AnBZ0JNE
俺の印象だと、土日って多少速い時間帯でも両国ジャンクションが混んでるような気がするんだけど
そうでもないのかな。
ちなみに首都高速の経路検索だと神田橋経由を推奨すると言ってきたぞ。
8時に向島から乗って厚木まで50分だそうだ。
554 :
R774:2011/05/20(金) 18:04:44.52 ID:IiQ5rD+d
>>545 >入谷からC1経由というのはやはり推奨されていなんでしょうか
一の橋はC1だが???1号上野線上り→C1外回り(一の橋経由)
→3号渋谷線下り→東名東京料金所→東名下りどこか
ひょっとしてまさか普通めったにいないと思うが、入谷から乗って
江戸橋からC1の内回りに乗れると思ってるんじゃないだろうね?
それは構造上できないんだが。(つまり、一の橋ルートが遠いとかの問題ではない)
あと1号羽田線から横羽線〜(本牧ではなく三ツ沢経由)保土ヶ谷バイパス〜東名
横浜町田〜東名下りどこか、ってのはその時間帯は絶対駄目。
東名のどのICまでいくかにもよるけど、カキコみる限り悪いことはいわないから、電車でいけ。
>>549 社用族は経費で落ちるんだからそれが普通だよ。
555 :
R774:2011/05/20(金) 18:16:32.11 ID:IiQ5rD+d
>>538 箱崎ロータリー別に複雑でも怪奇でもないと思うがなー
一旦停止に目を光らせてるパトカーとか、なんなんだよとは思うが
パーキングの数がないのは不便だけどね。もっとも手前とかに
だだ止めしても文句いわれないけど。トイレはきれいだし
あそこで待ち受けてた仲間と成田からの荷物をばらすのはよくやるよ。
あと上が渋滞してるときは抜け道になるし、Uターンして元きた
道に戻れるし、7号と6号の双方向進行もできるし。たまに逆走したり
知らずに信号無視するバカがいるけど。
556 :
R774:2011/05/20(金) 20:04:40.51 ID:3hJVALsI
>>555 それは何回か通ってるからじゃないのか?
首都高に慣れてない人もいるんだが
首都高達人に、阪神高速湾岸線からの乗り継ぎは摩耶と京橋どっちが良いと聞いてもわからんようなもの
557 :
R774:2011/05/20(金) 22:03:41.05 ID:IiQ5rD+d
>>556 慣れてる慣れてないなんて関係ないだろ
箱崎ロータリーが摩訶不思議って
具体的になにがどう摩訶不思議なんだよ
住吉浜から摩耶と京橋どっちでまた乗るかなんてのは
ケースベイケースの話でまったく比較にならんと思うが
558 :
R774:2011/05/20(金) 22:08:15.04 ID:cFcXsffL
イレギュラーなパターンがあるとドキドキするけどな
事前に知ってれば心の準備できるが
美女木はドキドキしたの覚えている
馴れたらなんともなかった
559 :
R774:2011/05/20(金) 23:10:46.22 ID:GmoFxDGe
>>554 >ひょっとしてまさか普通めったにいないと思うが、入谷から乗って
>江戸橋からC1の内回りに乗れると思ってるんじゃないだろうね?
そのまさかです。乗れると思ってました。
首都高なんて年に数回しか乗らないし、地図見る限りでは行けないとか回れないとか分からないですよね。
教えてもらって良かったです。
みなさんのアドバイス通り慣れた道(向島)で行こうと思います。
ありがとうございました。
560 :
R774:2011/05/20(金) 23:20:17.12 ID:ZKZn9uMD
結論出ちゃったみたいだけど、数分の差なら普段乗ったことないルート
走りたくなるなあ(レジャーの場合)。
561 :
R774:2011/05/20(金) 23:29:35.27 ID:M/mr8d6x
>>579 小松川線って出入口少なくね?
もっと作ってもいいような気がする。
562 :
R774:2011/05/21(土) 06:12:38.60 ID:3irsC/hO
>>557 予備知識もなく、初めて箱崎ロータリーに入って、不思議な造りをしてると思うのが居ても不思議じゃないよ
563 :
R774:2011/05/21(土) 06:57:22.18 ID:rBjxXujN
箱崎ロータリーってロータリー言うのになぜ流入側に優先権がないんだ
564 :
R774:2011/05/21(土) 07:13:21.68 ID:Nb69aoYg
箱崎ラウンドアバウトじゃ呼び難いから?
565 :
R774:2011/05/21(土) 08:57:18.04 ID:oNRkKW5b
わたし男だけど、「箱崎ラウンドアバウト」とかかっこよすぎて濡れた
566 :
R774:2011/05/21(土) 09:58:43.70 ID:rBjxXujN
土曜ドラマ「箱崎ラウンドアバウト」 月曜9時から ON AIR
567 :
R774:2011/05/21(土) 19:46:09.50 ID:IXm26ql4
台場テレビですね、録画予約すますた
土曜月曜どっちだYO!
568 :
R774:2011/05/21(土) 23:23:08.04 ID:9NUz+ZaY
>>563 普通、ロータリーへの流入側より、既にロータリーを走っているほうが
優先だろう。
569 :
R774:2011/05/21(土) 23:27:50.34 ID:5DsKEBQb
譲り合わないから事故るんだろ
本線側も過失30〜40は付くし保険の評価下落数も同様に下がる
徹底的に争っても無意味
つまり、譲り合わない、譲らないやつが馬鹿
570 :
R774:2011/05/22(日) 00:58:55.33 ID:yFDpRSVo
>>563 ロータリーで流入側・流出側・中を廻っている車のどれに優先権があるかは
多分にローカルルールに依るところが大きいんだから、ロータリーという名称
だけで判断出来ないのではないでしょうか。
571 :
R774:2011/05/22(日) 07:27:40.90 ID:Cnf7bW9A
箱崎の話題が出るとヒヤヒヤする
572 :
R774:2011/05/22(日) 09:26:18.29 ID:re//jHZz
ロリータの箱崎ちゃん
573 :
R774:2011/05/23(月) 20:59:47.43 ID:iWYQfnZR
両国方面行く奴はとっとと真ん中2車線に移れや!
574 :
R774:2011/05/23(月) 21:25:56.64 ID:sLEjmOqF
急いでる人はギリで
余裕ある人は始めからでOK
575 :
R774:2011/05/23(月) 23:04:45.18 ID:Y1uvwrtU
>>573 それ散々既出だが、譲らない方が悪い
事故って保険の評価下げて学習すれば良い
576 :
R774:2011/05/24(火) 00:26:56.64 ID:2v7X5lRS
首都高速の車線規制を行う場合、便宜上規制車から発煙筒を投げることが多いです。
走行(追い越し)側に発煙筒が見えたら、早めの車線変更お願いします……
ムリに突っ込んでくる車多いこと、ホントに危ないですよ…
577 :
R774:2011/05/24(火) 08:02:17.79 ID:4y1SOGy7
早めの車線変更ではなく、絞られる直前での合流が大切
早めに車線変更すると、速度低下が酷くなるし、渋滞も延びる
578 :
R774:2011/05/24(火) 10:56:14.09 ID:q7MakAXr
>>573 とりあえず進路変更禁止になってから言ってくれ
579 :
R774:2011/05/24(火) 16:26:27.52 ID:mkXG7l1V
>>577 規制個所手前1Kmから工事標識を、車から降りて手作業で設置しなければなりません。
さらにその手前から発煙筒をバラまくので、
走行(追い越し)側に発煙筒を見かけたら、速やかに車線変更お願いします。
580 :
R774:2011/05/24(火) 18:39:23.38 ID:44smTX9g
それなら、用事が終わったら発煙筒を回収してくれ。
581 :
R774:2011/05/24(火) 18:53:09.59 ID:qivNddC+
あの発炎筒って踏んづけてもタイヤや車両底部に影響ないのかね。
たまに自分も踏んでるんだけど。(じゃわかるだろ、というつっこみは勘弁)
582 :
R774:2011/05/24(火) 19:09:59.03 ID:8gRD5f4f
神奈川湾岸線で橋脚のジョイントが燃えたのあったがあれは発煙筒から引火したらしいな・・・
まぁ燃えかすなら大丈夫だろ。
583 :
R774:2011/05/24(火) 23:08:09.31 ID:UFRdU/yU
ETCのお得意様割引って今日まで知らなかったんだけど、
このスレの皆さんは普段どの辺のクラス?
ID取って調べたら自分の場合過去8ヶ月で一度だけブロンズで
あとはなしだった。
584 :
R774:2011/05/26(木) 13:06:08.78 ID:LA0UG1Is
585 :
R774:2011/05/27(金) 20:07:40.99 ID:o2v6iU24
>>583 だいたいゴールドでたまにシルバー、ダイヤとかは無理だな
586 :
R774:2011/05/27(金) 22:05:45.03 ID:ZhRnH7re
プラチナを狙え
587 :
R774:2011/05/27(金) 22:21:17.53 ID:pkrv/J5k
>>549 まさにその時間帯のその入り口検問で捕まり免取り
もちろんキャバ帰り
588 :
R774:2011/05/27(金) 22:52:43.21 ID:Ggpt8DY6
京 ↑ ↑首
葉 | |都
道 | |高
路 | |
15分|--- 10分
|
589 :
R774:2011/05/28(土) 13:19:39.09 ID:mTnmpSP6
>>587 ざまあwww
酒のんで運転するなよ知的障害者
590 :
R774:2011/05/28(土) 14:14:51.57 ID:QyPdE5e1
ん?
シートベルト違反…その他累積点数で取消なんだけどなー
俺、酒飲めないし
591 :
R774:2011/05/28(土) 14:16:31.75 ID:4qP05fEG
どっちにしてもクズだわw
592 :
R774:2011/05/28(土) 14:18:59.14 ID:i29nCehz
シートベルトはしとこうよ、するとしないとでは死亡率全然違うし
593 :
R774:2011/05/28(土) 14:46:56.81 ID:yJRnr7bs
ゴールド免許の漏れとは雲泥の差だ
594 :
R774:2011/05/28(土) 15:17:05.54 ID:gPsHNjZB
>>590 理由がなんだろうが、免取り喰らうようなクズなんだろ?w
車乗るなよ社会不適合者
595 :
R774:2011/05/28(土) 18:43:12.48 ID:pvtn8UJs
まぁまぁ
いまんところ
>>594のほうがバカに見えちゃってるぞ
596 :
R774:2011/05/28(土) 18:49:47.95 ID:V3T8Rspw
雨の週末は今日も事故だらけ。
トラックを含む5台ぐらいで事故ってたのがいたけど、あれは撤去に時間かかりそう
だった。
597 :
R774:2011/05/28(土) 18:59:03.46 ID:uya788Zo
>>583-586 銅銀金の銅ってカッパーじゃなくてブロンズなのか。
まあカッパーだと十円玉みたいに錆びちゃうな。
598 :
R774:2011/05/28(土) 20:06:36.51 ID:tp0DfmEb
ただ仕事で車を使っている以上、つきあいで飲むってことがあるから難しいな。
車を捨てて帰るわけにはいかないし。
599 :
R774:2011/05/28(土) 20:47:52.17 ID:RZwdrHTp
いまや都市部でも代行があるじゃないか。
しかし雨の日は事故多いよな、首都高。
雨の日の首都高はホントに滑るから怖いよね。
600 :
R774:2011/05/28(土) 21:38:24.04 ID:AEI1LN9H
>>590 大学生のとき(平成5年)、仮免まで取った状態で自動車学校を中退になって(教習期限が切れた)、
鮫洲に実地を受けに行ったんだけど、そのときに
「駐禁を何十回と繰り返して免取になっちゃってねぇ」
と言っていたオッサンがいたなぁ。
601 :
R774:2011/05/28(土) 23:17:27.19 ID:mTnmpSP6
免許取り消しを自慢する知的障害者wwww
602 :
R774:2011/05/28(土) 23:47:51.95 ID:PnrdQfr4
池沼に構うと池沼が移るぞ。
603 :
R774:2011/05/29(日) 00:11:51.34 ID:L1IuLv00
>>598 飲むのは軽くにして車で3時間くらい寝るとかいくらでも方法はある。
つーか俺なら酒飲まないでウーロン茶を飲むが。
昔のように飲酒運転は当たり前の風潮ではないから酒飲んで運転なんかしてたら
免許が無くなる
604 :
R774:2011/05/29(日) 00:29:07.06 ID:imOVtMTn
千葉の田舎だが、車で飲み屋行って代行で帰るのが普通。
職場も飲み屋も車じゃないと行けないし、代行もタクシーも料金変わらないしね。
605 :
R774:2011/05/29(日) 00:42:14.10 ID:w9hSOIMV
>>593 いや。俺も取り消しなるまでゴールドだったぜ
しかもSDも
606 :
R774:2011/05/29(日) 04:20:03.30 ID:YrFGX+35
なんで、あの時たった数分しか変わらないのに上乗ったんだろうって思ってない?
もしかして、お持ち帰りがあったとか?
607 :
R774:2011/05/29(日) 08:59:44.65 ID:YeDz+zXm
どこもかしこも事故ばっかだな。
スピード落とせよ
608 :
R774:2011/05/29(日) 09:04:24.40 ID:YeDz+zXm
また事故か
朝からサイレン鳴りっ放し@C1沿線
609 :
R774:2011/05/29(日) 09:52:28.97 ID:KGsvFlf/
雨の日に事故が多いのは何でだと思うか教えて
俺が思うのは
・安全確認方法の誤り 方向指示器を操作しハンドルを切って寄せながらドアミラーを見る、
もしくはまったく見ない
・前方不注意
前面ガラスとルームミラーの範囲しか注視していない
側方確認の頻度と比べ、やたらに後方を気にしているドライバーが多いように感じる
・タイヤ管理(空気圧バランスや磨耗量)の不実行
・状況を確実に把握した上での運転操作ではなく、他の状況に反射的に
煽られての運転操作に頼りきっているので、急な操作が多い
610 :
R774:2011/05/29(日) 11:42:26.13 ID:YeDz+zXm
まぁ摩擦抵抗が減るから滑りやすいというのと、視界不良やワイパーの拭き残し部分等未確認となる部分が多くなるとかだろう。
611 :
R774:2011/05/29(日) 12:18:36.63 ID:675jfjAk
乾燥路面でもいっぱいいっぱいで安全マージンが少ない運転なのに、濡れた路面でも
同じ運転をするから。
612 :
R774:2011/05/29(日) 16:55:57.83 ID:M2A/1/uS
カエルが急に飛び出してくるから
613 :
R774:2011/05/29(日) 21:44:45.39 ID:w9hSOIMV
雨天日は単に視界が悪いからだろJK
614 :
R774:2011/05/30(月) 00:23:56.11 ID:rEVisc6E
&すべりやすい
615 :
R774:2011/05/30(月) 15:53:07.21 ID:CY0MP+hR
雨の日に事故が多いのは雨が降ってるからだろjk
616 :
R774:2011/05/30(月) 16:01:59.54 ID:/5Cq7ViX
自己にあめー運転している(r
617 :
R774:2011/05/30(月) 18:24:44.66 ID:rEVisc6E
>>615 んなことは誰でも分かってるべ
要は、雨が降ってると「何故事故が増える(多い)」かが疑問なんだべJK
618 :
R774:2011/05/30(月) 19:32:43.70 ID:OGQQYLGm
路面が濡れると摩擦係数が下がってブレーキかけて止まるまでの距離が伸びる
路面が濡れると摩擦係数が下がって路面乾燥時に曲がれていたカーブが曲がれなくなる
それなのに路面乾燥時と同じ感覚で運転する奴がいるから
619 :
R774:2011/05/30(月) 20:28:56.59 ID:tsf1HV4a
C1の汐留カーブは
路面が乾燥してても滑りそうでこわい。
あそこみんなスピード出してるしさぁ。
620 :
R774:2011/05/30(月) 21:21:22.95 ID:ahL9vq/7
621 :
R774:2011/05/31(火) 01:22:12.92 ID:wTVxDOcg
>>618 >路面乾燥時と同じ感覚で運転する奴がいるから
ズバリそれだな
あと、同義だが視界不良にもかかわらず安全運転不徹底
622 :
R774:2011/05/31(火) 20:45:39.65 ID:u1+tNys2
246の渋谷に向かう下り坂で、雨の日、マンホールの蓋の上で滑って、
ひっくり返った原チャリのおばちゃん見たことある。
2輪乗りなら、雨の日の白線、マンホールの上は怖い、
ということをよく知ってるんだけどね。
おばちゃんには、そういう認識はないみたい。
623 :
R774:2011/05/31(火) 22:16:10.34 ID:h+4TgMsd
横浜ベイブリッジのあの金属でできてる幅のある継ぎ目。
二輪で走るとあれはマジで滑る。晴れててドライでも滑る。
四輪だと滑る感覚ってわかりにくいから、人によっては雨の日でも飛ばしちゃうのかな?
と思った。
624 :
R774:2011/05/31(火) 22:43:24.78 ID:XrI9rUgl
>>623 ベイブリッジに限らず、高架橋のジョイント(特にカーブ中にあるもの)は四輪でもウェット路面だと
ハンドルを取られることがある
実際のところ、雨天時に高架橋のジョイントでハンドルを取られて事故に至るケースというのは
首都高に限らず全国的に多いんだそうで
625 :
R774:2011/05/31(火) 23:03:22.60 ID:J+LSkfhb
626 :
R774:2011/05/31(火) 23:11:32.19 ID:wvxFYGRR
>623
全輪が乗っかるかどうかで違うんだろうね 2輪と4輪
627 :
R774:2011/05/31(火) 23:28:53.71 ID:l1hFk75Z
ん?
628 :
R774:2011/05/31(火) 23:29:14.18 ID:E/jG3h/t
親父の同僚は、都電の王子駅前〜飛鳥山の併用軌道の上をバイクで走っていて
レールで滑って転倒して後続車に轢かれて亡くなったそうな。
629 :
R774:2011/05/31(火) 23:32:14.92 ID:RDn++2Go
すべり止め塗装があるとはいえ剥がれてしまうからな
アモルファス溶射すれば少しはましになるのかな
630 :
R774:2011/06/01(水) 00:24:24.74 ID:/oxGR7GB
11号とか4号の急カーブのジョイントは雨の日やばいね
631 :
R774:2011/06/01(水) 01:37:39.65 ID:JhLD3qRB
C1内回り、霞が関出入口過ぎてアップになったとこのジョイントでハンドル取られるな・・アレはまじでヤバい。
632 :
R774:2011/06/01(水) 03:29:20.91 ID:kyJVka5Q
バイクって怖いな
633 :
R774:2011/06/01(水) 07:40:28.66 ID:nMvW8IOx
浜崎橋からレインボーブリッジに向かうところの
つなぎ目が一番やばい
634 :
R774:2011/06/01(水) 10:27:35.93 ID:Y0rwFzSv
そこで「速度低下」ですよ!
そのぶん渋滞ひどいけどさ。まぁ命には代えられん orz
635 :
R774:2011/06/01(水) 18:31:35.76 ID:41fGuYeZ
636 :
R774:2011/06/01(水) 18:42:28.92 ID:WbiInY55
637 :
R774:2011/06/01(水) 19:11:18.54 ID:M5DJW6jH
最近、カーブにある金属ジョイントは軒並みコンクリジョイントになってるよね。
あれはかなりグッジョブだわ。
638 :
R774:2011/06/02(木) 20:50:12.21 ID:RwbDBCCb
バイクだとトラックとかに攻撃される時があるから怖い
639 :
R774:2011/06/02(木) 21:08:35.96 ID:HMy0BlJ2
どさくさに紛れて距離制来年1ガツからの模様
640 :
R774:2011/06/02(木) 22:27:27.11 ID:hRf3VBRz
>>638 高速道路走るバイクは鬱陶しい
車線変更の邪魔
641 :
R774:2011/06/02(木) 22:36:50.25 ID:M9kpUPvU
狩場・並木〜川崎浮島〜三郷を使う機会が多かったが、
正直神奈川線600円、東京線700円は安いと思っていた。
642 :
R774:2011/06/02(木) 22:38:28.09 ID:08y9IrdJ
高速道路じゃなくても鬱陶しいけどね
643 :
R774:2011/06/03(金) 04:03:09.85 ID:P97TOyCP
644 :
R774:2011/06/03(金) 15:15:18.58 ID:O+/LSPw/
645 :
R774:2011/06/03(金) 18:42:16.99 ID:/wm/jpAP
>>644 キチガイと比べないと勝てないレベルで
鬱陶しいってことだよ
646 :
R774:2011/06/04(土) 14:05:44.96 ID:qeXpgdeP
横浜新道戸塚IC付近から新習志野駅に行きたいんだけど、
極力高速料金を使わずに、かつ時間(日曜の10時半)に
間に合うように到着したいのだが、どういうふうに有料
道路を使ったら良いかな?
647 :
R774:2011/06/04(土) 15:05:29.52 ID:Ift8UgKa
前夜出発
648 :
R774:2011/06/04(土) 18:35:10.40 ID:e79POlmS
649 :
R774:2011/06/04(土) 19:50:38.95 ID:u62CePwA
横浜新道戸塚終点…(徒歩9分)…柳作東〜(戸90ほか・2分)〜戸塚駅・戸塚〜(東海道線・37分)〜東京〜(京葉線・33分)〜新習志野
650 :
R774:2011/06/04(土) 19:54:24.83 ID:u62CePwA
むしろこっちのほうがいいか。
横浜新道戸塚終点…(徒歩960分)…新習志野
651 :
R774:2011/06/04(土) 22:20:54.48 ID:x5n7yICV
>>646 せめて首都高使いましょうよ
戸塚→狩場?湾岸線?千鳥町→新習志野駅
横浜新道使えば、もう少し時短できそうだね
652 :
R774:2011/06/04(土) 23:24:55.72 ID:XaaEM6+A
653 :
R774:2011/06/04(土) 23:35:40.75 ID:u62CePwA
まず高速代を節約したいとか言ってる時点で甘いわな。
どの道路にどれだけの金額を払ってどれだけ満足を感じるかなんてのは
人によって全然違うんだから、全部一般道で行け、電車で行け、
むしろ歩けという話にしかならない。
654 :
R774:2011/06/05(日) 12:08:59.54 ID:wYv1YPyu
ここまで「チャリで行け」が無し
655 :
R774:2011/06/05(日) 14:55:08.41 ID:KC3fpwRd
首都高速代も払えないやつは車に乗らないでいいよ
どうしてもというんなら、下道国道1号→入江町〜入江橋→国道15号→平和島
→環7→臨海トンネル→お台場の湾岸より海側の2車線道路→東千石橋→
国道357号→新習志野駅を選択するけど。
普通に横浜新道+三ツ沢線+横羽線+湾岸線で、ETC付きなら日曜だと
1240円。ETCなくても1500円。
神奈川首都高の代わりに第三京浜経由なら、ETC日曜なら
1010円、なければ1150円。下道のろのろいくよりコストパフォーマンスは高い。
日曜の10時なら1時間ちょいに対して、下道なら最低2時間半コース。
ま、とっくに到着してるからどうでもいいよね。
656 :
R774:2011/06/05(日) 19:40:07.18 ID:est/WWiU
マジレスしてるやつって
実際に使わないのに、他人が使ったルートとかにケチつけて
おれは道に詳しい、とか思ってそう
657 :
R774:2011/06/07(火) 17:02:58.21 ID:1BTEUFvC
658 :
R774:2011/06/11(土) 06:28:09.43 ID:lGWscBpK
なぜにかそ?
659 :
R774:2011/06/11(土) 08:50:58.12 ID:5W0gX4dL
雨の首都高は、事故の玉手箱や〜
660 :
R774:2011/06/11(土) 10:17:47.32 ID:Wt0SF0Nv
首都高未経験者が慣れるために一走りしたいのですが、
どの時間帯にどのルートを走ればいいのでしょうか?
661 :
R774:2011/06/11(土) 10:35:38.42 ID:LzfS5toB
>>660 初めてなら、渋滞してる時間にあえて出かけるとか
合流とかの練習にはならないが、道路そのものを見ることは決して無駄にはならないだろう
662 :
R774:2011/06/11(土) 11:05:14.05 ID:1lwrYSnH
なんだ、3月一杯で日曜祝日特割(東京線500円・神奈川線400円)終わってたのか。
明日ぐるぐるまわろうかと思ってたけど、どうしようかな。
しかし10:30現在の情報では事故ばっか。事故多発地帯は仕方ないとしても
普段事故らない箇所まで事故ってる。こらから走行する奴は気をつけれ。
>>660 あくまでも個人的見解で、660の住むとこにもよるが。
昼間に神奈川線区間で、湾岸〜(大黒)〜横羽〜川崎線をグルグル周回するのがいいんじゃないかな。
(大黒PAで方向転換可能。交通量は東京線より少ない)、
東京線区間で都心環状や中央環状でグルグル周回するとかもあるけど
(色んな走行組み合わせが出来る分、複雑。危ないと思うところもあり)。
誰かに代わりに走ってもらうってのもあると思うよ。タクシーとか。
タクシー捕まえて「都心環状線1周してくださーい」とか。んで走行中に
運ちゃんから首都高走るアドバイスをもらうとか。
ちなみに埼玉線以外の難易度は以下の通り
A:箱崎ロリータ(偶発違反検挙狙いの警察車常駐)
B:その他(環7環8と同程度の走行条件と思ってもらえれば支障ないかと)
C:湾岸線(片側3車線道路、東京港トンネル等でのサグ注意)
663 :
R774:2011/06/11(土) 12:03:15.70 ID:3Hlx/v1N
664 :
R774:2011/06/11(土) 12:36:38.76 ID:4CEkilpk
>>660 夜19:00くらいに
天現寺から一の橋→浜崎橋→箱崎→堀切→小菅→板橋
これでおk
665 :
R774:2011/06/11(土) 14:13:05.88 ID:UWC2VoKY
箱崎から入って6号下りに向かうつもりが清洲橋から出ちゃった
666 :
R774:2011/06/11(土) 15:09:14.35 ID:BInAKop5
>>660 首都高に慣れている人間と一緒に走るのが一番いいと思うが、そうでないなら
羽田空港や成田空港行きのバスに乗って道路構造を確認して、その通りに走ってみるとか。
>>662 >特割
日祝20%引きがあるから、東京線560円、神奈川線480円でそんなに変わらないと思うよ。
>事故
大雨でしょ。
>箱崎ロリータ
3月に一度行ってPAに止まったら隣にパトカーが止まってて、ものものしい雰囲気に驚いて、
5月にもう一度行ったらまたパトカーがいた。そういう場所なんだな。
667 :
R774:2011/06/11(土) 19:20:02.38 ID:P1s9eJ67
今日も箱崎ロリータで一時停止違反で白バイに捕まってたの見たよ
目の前に白バイいるのに何でとまらないの?
668 :
R774:2011/06/11(土) 20:31:47.69 ID:aRE+ao9D
>>660 とりあえず、都心環状線をひとまわりするくらいはしないと首都高の練習にならんわな
八重洲線北行きから都心環状線への合流以外には初心者だと死ねるような箇所はほとんどないので
(死ぬほどではないが難しい箇所は他にもあるが)、あとは安全運転と案内標識の確認を心がければ大丈夫
時間帯はいつでもよいが(ある程度交通量がある時間帯でないと練習にならない気もする)、混雑がイヤなら
土日の早朝とかかな
走行予定ルートは事前に以下で予習しておくべし
http://www.shutoko-douga.jp/
669 :
R774:2011/06/11(土) 20:41:02.07 ID:qJLuPsfT
首都高って毎日毎日飽きるほど渋滞してるのに
何時になったら償還終わって無料になるの?
670 :
R774:2011/06/11(土) 21:36:10.17 ID:BInAKop5
渋滞してるから有料なの。ok?
671 :
R774:2011/06/11(土) 22:07:14.37 ID:4CEkilpk
672 :
R774:2011/06/11(土) 22:26:59.11 ID:ZMu/6E15
首都高は、
初心者が走るのが難しいんじゃなくて、
初心者が目的地に辿りつくのが難しい。
無料になったら誰が保守すんの?
674 :
R774:2011/06/11(土) 23:25:34.17 ID:WmRbvGeB
>>673 日本の道路総延長の99%は無料ですが、誰が保守しているか知らない?
675 :
R774:2011/06/11(土) 23:42:00.45 ID:1bqwLlT9
俺なんて教習所の高速教習が首都高で、平井大橋から堀切小菅も通って
常磐道まで、なんてのをやらされたぞ
676 :
R774:2011/06/12(日) 00:37:28.25 ID:LzjJG53T
つまり無料にしても誰かが保守してくれるから安心。
677 :
R774:2011/06/12(日) 00:47:19.83 ID:ZCk9rMd1
>675
総武自動車教習所かな?
678 :
R774:2011/06/12(日) 00:48:05.42 ID:EzqYanAR
>>675 それ高速教習は常磐道だけで、首都高は教習区間に向かう経路なだけだから
679 :
R774:2011/06/12(日) 01:20:44.75 ID:0zFNWvqg
>>669 現時点では
2050年9月30日に償還終了予定
680 :
R774:2011/06/12(日) 03:03:54.96 ID:NMcTt6pe
>>675 漏れは東名の横浜町田→厚木だったな。
ただ「途中の海老名サービスエリアで休憩をしよう」と
教官に言われて休憩したんだが、教官はロトくじ買ってた。
って、ぉぃぉぃ勤務中じゃねーのかよ
681 :
R774:2011/06/12(日) 07:49:20.49 ID:28Ao1azD
682 :
R774:2011/06/12(日) 09:45:08.15 ID:Kdwz0uEe
>>675 そのルートなら割と平易だよね。
>>678 加平以北は80km/h規制だから高速教習の対象になるんじゃないの?
神奈川県内だと湾岸線を高速教習に使ってる教習所があるよ。
683 :
R774:2011/06/12(日) 11:33:40.32 ID:khaiGno9
>>660 どこからスタートするかにもよるが…。
仮に三号渋谷線の用賀上りスタートとして、三号用賀上り→谷町→都心環状外回り→そのまま一周→二周目の箱崎ロリータで方向転換→都心環状内回り一周→九号深川線下り→湾岸線→辰巳JCT→葛西JCT→中央環状→大橋JCT→用賀下り出口
これならどこ起点でもだいたい応用できるでしょ。要するに箱崎に行けばいいってこと。
684 :
R774:2011/06/12(日) 11:36:58.32 ID:khaiGno9
追加
首都高ナビマップという地図を料金所でもらうこと。合流、分流車線の様子やジャンクション詳細図まで描いてあってしかも無料でもらえる。首都高を走る初心者から上級者まで必携の地図。
685 :
R774:2011/06/12(日) 11:38:17.64 ID:SNeVX8aJ
横浜駅西口で入ってみなとみらいで出させる関東自動車学校は鬼。
686 :
R774:2011/06/12(日) 13:16:56.30 ID:xH0uI7uf
教習所ネタは需要ないから
687 :
R774:2011/06/12(日) 13:23:57.91 ID:D5bmWHuZ
初カキコ…ども…
俺みたいな大学1年でここ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠でこのスレを見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな車 アルファード
尊敬する人間 小林可夢偉(あびる優はNO)
なんつってる間に13時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
688 :
R774:2011/06/12(日) 23:40:04.02 ID:62h6woUf
ちょっと前までは、ゲームの首都高バトルやれ、って答えてたんだけどな。
もう新作出さねーのかなあ。
689 :
R774:2011/06/13(月) 00:09:17.29 ID:FUpAzOpv
>>684 ただあれは若干異なっている部分(湾岸線→狩場線に向かう部分の本牧JCT部分他)や
書ききれない部分(地下2層構造になっているような所など)があるからな。
過信しすぎてはいけないが、でも結構便利だよな。
何冊か貰えたので、1冊はおいらの寝床の脇に、もう1冊はおいらの車の中に入れてる。
>>685 学校入口は結構な交通量&坂道だしな。
いきなり路上教習は修羅場だな。
690 :
R774:2011/06/13(月) 10:13:50.21 ID:PQgDY2lY
>>685 川崎校なんて浅田の右側合流だったんだぞw
今は大師からになったのかもしれんが。
691 :
R774:2011/06/13(月) 10:19:26.62 ID:8HtKr42K
首都圏で免許取るやつらは取得条件の中に、スムーズな右側合流を入れるべき
突然止まるやつとか邪魔臭くてしょうがない。
一の橋JCか、渋谷線池尻出口を必ず教習に入れるべき。
あとは、夕方にC1から江戸橋JC経由で箱崎までとか
692 :
R774:2011/06/13(月) 11:40:32.83 ID:mqNPVpD1
C1一方通行化(時計回り)はまだかね?
【旧外回り線】
緩行線扱いとし、現行の全ランプとJCTで出入り可。
【旧内回り線】
急行線扱いとし、JCTとだけ出入り可。
放射線→C1へは、緩行線か急行線かに一車線ずつ別れる。
緩行線と急行線とはJCT〜JCT間で柵を部分的に撤去し、車線変更できるようにする。
ただし、急行線〜ランプには絶対行けないようにする。
693 :
R774:2011/06/13(月) 11:49:25.96 ID:mqNPVpD1
なんで
>>692みたいにしたかというと、
シンプルに阪神高速みたいにすると、最左車線が糞詰まりになると思うから。
あっちは五車線区間もあるが、こっちは四車線でいっぱいいっぱいだし。
ならば、現行設備を最大限活用するべく、緩行線と急行線にして
遠近分離を図るようにしたわけよ。
694 :
R774:2011/06/13(月) 11:54:54.39 ID:rGhyL1bL
でっていう
695 :
R774:2011/06/13(月) 12:16:17.92 ID:tXl5X8nw
>>685とか
まるでタクシー運転手養成所だな >関東自動車学校
>>693 あんた酉の方面別複複線信者かいw
そりゃこっちは線路別だがね
696 :
R774:2011/06/13(月) 12:56:12.07 ID:mqNPVpD1
>>695 いや、別にそういうわけじゃないが、
C1を分合流が多い二車線と少ない二車線に分けた、
平均通過速度の異なる一方通行路線を実現性について説明したく、
緩行線急行線という鉄道用語を借用した。
鉄道複々線の方向別、線路別の優劣について論じるつもりはない。
697 :
R774:2011/06/13(月) 13:33:14.04 ID:+1sZlKZN
>>692 無駄に金かかる上に効果もほとんどないのでやる予定もつもりもありません。「まだかね」とか意味分かりません。
698 :
R774:2011/06/13(月) 14:45:31.65 ID:8HtKr42K
>>695 >>697 知的障害者はスルーしとけよw
自分の都合しか考えないマヌケは
何言っても自説にこだわり続けるんだから
レスするだけ無駄だし、居座られても困る
699 :
R774:2011/06/13(月) 15:08:15.09 ID:AYeb1sCl
そんなことより、両国→箱崎の拡幅はまだかね?
700 :
R774:2011/06/13(月) 15:43:21.81 ID:T91xxU5u
>>692 > C1一方通行化(時計回り)はまだかね?
それ絶対皇居関係者からクレーム来るから_
北の丸の出入り口がなんで乾門脇にあるか考えてみなよ。
701 :
R774:2011/06/13(月) 17:25:55.32 ID:gKg67gCF
ゲーセン行って湾岸ミッドナイトで首都高勉強します。
702 :
R774:2011/06/13(月) 21:41:54.31 ID:GW4Y1fYN
>>692 首都高が今の形になったのは、
本当は片側三車線で作りたかったが予算が足りず断念した(その頃の日本はインフラ整備の予算を外国からの借款で賄っていたので。)と言われています。
もっとも、片側三車線の予算を世界銀行に掛け合ったら「敗戦国に片側三車線の都市高速は贅沢。」と却下されたという話もあるようですが、真偽の程は不明です。
703 :
702:2011/06/13(月) 21:52:22.31 ID:GW4Y1fYN
次に、東京オリンピックに間に合わせるため、用地を幹線道路の上や川の上、さらには川を堰き止めて底を道路にするなど突貫工事をしてなんとか間に合わせたという経緯もあります。
都心環状の京橋〜銀座〜汐留のあたりは元々川の底です。
そんな時間的制約のある状況で用地買収に時間をかけて三車線化するより急いで二車線で開通させてしまおうと時の政府は考えたようです。
704 :
702:2011/06/13(月) 21:59:00.83 ID:GW4Y1fYN
社会的な背景として、計画当時は今ほど交通量があったわけではなく、自動車の性能も良くなく高速走行に適した車両ばかりではなかったこと。
更には自動車そのものが高価で庶民に普及してはおらず、そんな社会でわざわざ料金を払って首都高を使う人は少数派だと思われていました。
現在の様なモータリゼーションが進み、皆が都市内高速道路を使う様な将来を見越していた人は少数派だったという理由もあります。
そういった理由から首都高は「片側二車線で十分」となったようです。
705 :
702:2011/06/13(月) 22:14:40.25 ID:GW4Y1fYN
もちろん、その後急速なモータリゼーションと自動車の高性能化が進んだため、後に建設された阪神高速や名古屋高速では首都高での反省を生かし、四〜五車線、片側通行、直線の多い線形で建設されました。
ということです。
706 :
702:2011/06/13(月) 22:17:39.64 ID:GW4Y1fYN
今から首都高都心環状を片側四車線化するのは接続道路のことやJCTの形状を考えるとかなり無理があると思いますよ。
緩急並行と言う事でも、JCT近辺で無理に車線変更する車が続出し、今より渋滞がひどくなるのでは無いかと。
今でも小菅〜堀切や熊野町〜板橋、江戸橋〜箱崎〜両国は車線変更する車で渋滞がひどいですよね?事故も多発ポイントです。緩急並行だと都心環状全体が小菅〜堀切になるわけで…gkbrです。
……と、ここまで長文すいませんでした。
今更そんな当たり前な事長文書いてどうしたの?
708 :
R774:2011/06/13(月) 22:27:30.99 ID:8HtKr42K
またキチガイが
709 :
R774:2011/06/13(月) 22:31:25.79 ID:NugvfjKR
外堀埋めれば内環状線はすぐに工事ができる。
710 :
R774:2011/06/13(月) 22:39:26.51 ID:T91xxU5u
というか、C1の東半分は潰してもいいような希ガス。
少なくとも神田橋JCTから箱崎までは、もっと外側に移設してくれんかなあ。
711 :
R774:2011/06/13(月) 22:55:20.07 ID:5u69CTK8
C1は芸術作品
完成された美しさがある
文化遺産レベル
一方通行とか野暮なことやめて
江戸っ子は江戸しぐさを首都高で体現するの
やせ我慢しながら
関西人のぶっかけ蕎麦みたいなの嫌
712 :
R774:2011/06/13(月) 23:04:50.00 ID:EkAB+tUJ
新参者に対する難易度として日本の首都高速は世界的にどの程度のもんかね?
713 :
R774:2011/06/14(火) 00:13:09.64 ID:vcnHyjh2
日本橋に空を取り戻せっていってるけど
首都高を撤去したところで出てくるのは緑色のドブ川だから
江戸橋JCTのほうがよっぽど芸術的な立体美
近代化遺産
714 :
R774:2011/06/14(火) 02:05:14.59 ID:3UNBcsMG
神田橋・芝公園入路で止まるカレラS・ステージア勘弁してくれ。
代官町出口で座り込んでる家族とかありえないw
715 :
R774:2011/06/14(火) 02:35:14.94 ID:8E47qFEH
首都高なんて2回ぐらい走って慣れればどーってことないけどな
分岐と出口の位置と名前さえ頭に入れておけば
716 :
R774:2011/06/14(火) 07:55:52.41 ID:gpSATXwE
>>707 僕は賢いんだぞ
って言いたいんだろw
分かりきってる事をダラダラとドヤ顔でアホかと
まぁ、アホなんだろうけどw
717 :
R774:2011/06/14(火) 08:37:46.26 ID:Qi0bhOvi
公団時代のホームページには、C2が全通したらC1一通化を考えなくもない、
みたいなことをFAQで書いてあったぞ。
そういうのは民営化でご破算になったのか?
718 :
R774:2011/06/14(火) 12:21:14.13 ID:IJBofBrG
>>716 少なくとも批判しか脳がない716よりはましだなw
>>717 中間開通後は既存道の補修に入るだろうから、補修のめどが付くまで現状のままでは。
719 :
R774:2011/06/14(火) 13:38:58.49 ID:sWH08bBQ
>>712 ロサンゼルスのダウンタウンのループよりは東京のC1のほうがはるかに優しいし車線も
少ないので移動が簡単。朝夕の渋滞も車線が多いにも関わらず首都高速よりひどいことが多い
(二人乗り以上の優先レーンは別)
ドライブマナーも東京のほうがいいし、路面自体も荒れていない
本線に乗れない根性なしはそのまま同一レーン走って出口に下りる入口も多い
古い路線(110号など)の進入路の遊びは短いし、見通しが悪い急カーブもある
(渋滞中の最後尾におかま掘ってる車は減らない)
ヨーロッパのダウンタウンループ(ロンドンM25やローマ・アウトストラーダなど)は外環道みたいな感じ
の役割・ロケーションなので比較は難しいが全般的におっとりしている
首都高がどうこうというより、本質的に運転が下手な人はどんな場所でも運転しないほうがいい。
720 :
R774:2011/06/14(火) 17:13:04.71 ID:JSpuMXuS
721 :
R774:2011/06/14(火) 18:09:00.53 ID:Qi0bhOvi
外国の都心部の自動車専用道って片側五車線以上あったり、
ジャンクション部に土地たっぷり取って複雑分岐したりしてるけど、
どうやって土地を確保したのか。
都市計画の設計者が天才なのかね。
道路を隠すような緑も多いし。
722 :
R774:2011/06/14(火) 18:34:39.20 ID:mQ9nNkbT
日本人が無能なだけだよ
723 :
R774:2011/06/14(火) 18:43:19.37 ID:uxQb2SVQ
アメリカの様にほぼ無から作れる都市計画は日本では北海道くらいでしか無理だっただろ
旧外地や満州国の都市設計が限りなくそれに近かったけど。
724 :
R774:2011/06/14(火) 20:26:19.74 ID:0gvZuo5U
>>716 ウザ。
批判しかできないバカは死ね。
クソが。
>>721 外国は日本より土地収用やりやすいところが多いのですよ…。
中国なんか「出てけ!」で終わりですから。
欧州だとそれは無いですが、公共の福祉に反する居座りは社会も国家も許さないですからね。その分公共の福祉には敏感ですから道路建設に当たり都市計画も緑化もチャンとやってます。
725 :
R774:2011/06/14(火) 20:52:02.63 ID:mrNYj7+p
>>721 たしかパリの市街地の外の環状線は、昔は城壁だったとかきいたことがある。
まぁ日本ほど土地の私的所有権が確保されたところは無いからねえ。
>>724も書いてるけど、国土の所有者は国家というか政府。
農地も含めてたぶん借地権じゃないのかな、国民が持ってて取引してるのって。
726 :
R774:2011/06/14(火) 21:22:25.17 ID:o7K3cR/5
727 :
R774:2011/06/14(火) 21:46:36.47 ID:/tnBHiAH
でも家康入府まで東京は何にもない漁村だったんでしょ。
そのころからもっとしっかりと都市計画を立てておけばいいのに。
旧東海道とか、当時から日本一の大街道のはずなのに恐ろしく狭い。
728 :
R774:2011/06/14(火) 22:20:24.71 ID:8oA0xxSd
ID:GW4Y1fYN=ID:0gvZuo5U
コツコツ書いた長文が受け入れられなくてよっぽど悔しかったんだな
改行もろくに出来ないくせに
729 :
R774:2011/06/14(火) 22:25:51.37 ID:mrNYj7+p
>>727 なにもないことはないんじゃないの。太田道灌の江戸の屋敷が江戸城のベースだと聞いた事があるが。
江戸はすごい都市計画で作ってあるよ。
東海道もあれで軍事戦略的に計算してあるんだよ。
730 :
R774:2011/06/14(火) 22:46:36.70 ID:RhsCG8iW
>>721 日本でも鉄道で東京〜品川間が4複線(地上部)だったり
品川駅北側に広大な鉄道基地があるじゃん。すごいと思わない?
731 :
R774:2011/06/14(火) 22:48:36.42 ID:PSI2jsE5
ID:8oA0xxSd=ID:gpSATXwE
一行コピペレスで煽りが上手くいってよっぽど嬉しかったんだなw
コピペとAA投入と自作自演しかやらないくせに
このクズったらw
732 :
R774:2011/06/14(火) 22:50:45.12 ID:ROXSX9zd
なんという顔真っ赤
733 :
R774:2011/06/14(火) 22:57:06.73 ID:RhsCG8iW
>>727 東京が燃え尽きた関東大震災の時には、東京市長だった後藤新平が首都東京を一気に再整備しようと目論んだ。
が、議会に「100メートル道路など無駄遣いの極み」と大幅に仕分けされた。
それでもこのときに整備された大正通り(現靖国通り)や昭和通り、隅田公園などは現在の東京に欠かせない都市基盤になっている。
次に東京が燃え尽きた戦災復興の時ももちろん大規模な再整備が企画された。
が、GHQが「敗戦国の首都に都市計画なんて贅沢」と拒絶し、都知事も「都市計画なんて興味ねえ」と無責任に放棄。
つまり東京の過密は東京都民の責任。
その影響を今でも被っている首都圏郊外民は本当に被害者。
734 :
R774:2011/06/14(火) 22:58:52.09 ID:PSI2jsE5
>>732 見事に頭の中が空っぽw
コピペオペレーターさん頑張ってねww
735 :
R774:2011/06/14(火) 23:11:36.12 ID:QCKaB//e
>>727 いやいや、家康公は当時としては超一流の
都市計画で江戸を作っているのですよ。
その後も歴代の将軍と幕閣は東京湾を埋めたて、水道を作り、運河を作り(これが当時最も効率の良い大量輸送手段。)
道路を拡幅して火災の延焼に備え、
水害に備え利根川を東遷させたりと…
江戸の都市計画は世界的に見ても超一流の都市計画でした。
これは日本が世界に誇るべき事蹟です。
神君と言われた家康公も、現代の車社会は流石に想像つかなかったでしょう。
それを見越して400年前に首都高作れるよう都市計画しろってえのは無理があるのでは?
首都高と関係ないのでこの辺で…。
736 :
R774:2011/06/14(火) 23:22:08.04 ID:vcnHyjh2
>>727 >家康入府まで東京は何にもない漁村
中世の江戸湊も品川湊も当時の関東有数の貿易港だったわけだが
737 :
R774:2011/06/14(火) 23:28:39.66 ID:JSpuMXuS
かじった知識自慢したいだけのクズが溢れてきた・・・
738 :
R774:2011/06/14(火) 23:30:44.75 ID:RhsCG8iW
戦前から戦中にかけて、空襲対策と防災対策を兼ねる広幅員の空地を東京郊外にベルト状に確保した。
空地の一部は有効活用をしようと食糧生産のために畑作に使われていたのだが、
それが農地解放(笑)によって小作地主に切り売りされた。
その農地は結局無秩序に宅地化して、外環もろくに作れなくなった。
GHQは現代に都市計画を学ぶ者にとって最低最悪の存在。地獄に堕ちても足りない。
新橋の環状2号をマッカーサー道路とか呼んでる奴も同罪。
739 :
R774:2011/06/14(火) 23:34:22.48 ID:QCKaB//e
>>737 ちょっと釣り針が大き過ぎ。
一行レスツマンネ。
740 :
R774:2011/06/14(火) 23:35:45.57 ID:JSpuMXuS
741 :
R774:2011/06/14(火) 23:56:43.86 ID:c1+5sIqV
>>726 日本みたいに、1人か少数の地主がゴネて工事がストップということはない。
外国の場合は、地域住民が団結して議会を動かして工事をストップさせる。
逆に地域住民が工事推進派だったら、反対派はその土地から追い出される。
震災のこともあるし、日本の私的所有権はもっと制限されるべきだと思う。
742 :
R774:2011/06/15(水) 00:18:00.54 ID:E7RRSSAv
>>738 そりゃ連合国軍は日本を衰退させるために占領してたんだし
743 :
R774:2011/06/15(水) 00:19:16.61 ID:C72njpFg
戦前の日本は天皇のスレイブだったので、私的所有権というのが確立していなかった。
そもそも民法ができたのは明治時代で、それ以前の庶民には、全く権利というものがなく、
財産などお上が自由に取り上げていい物だった。
744 :
R774:2011/06/15(水) 00:30:37.58 ID:I4xdT4Ua
>>738 連合国に負けるよな戦争・事変を引き起こしたやつの責任じゃないの?
占領軍が日本に親切なわけないんじゃん。
745 :
R774:2011/06/15(水) 01:56:41.41 ID:Uan+YflT
746 :
R774:2011/06/15(水) 02:02:28.04 ID:Uan+YflT
>>743 だけど私的所有権の現在的思想って、世界的に見てもいつからあるのかねえ?
日本のは戦後の特殊ケースじゃないかな。
あとは米国がどのくらい日本と似てるか。
747 :
R774:2011/06/15(水) 05:01:03.57 ID:KPYI5vuk
首都高ってIMFだか連合国だかに借金して造ったらしいが、敗戦国に立派な道路は必要ないとか言われて(要求額を貸してもらえず)2車線になったと聞いた
748 :
R774:2011/06/15(水) 07:05:35.70 ID:fO9rLMnE
東京湾埋め立ててネオ東京つくっときゃよかったんでないの?
そうすればC1のルート取りは大きく異なっただろうし。
アクアラインが湾岸線になるような巨大島イメージでさ。
749 :
R774:2011/06/15(水) 07:20:02.33 ID:hFXmgXow
そんな環境破壊俺が絶対に許さん。
750 :
R774:2011/06/15(水) 08:00:11.41 ID:/eSidqox
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l スレが荒れた時はROMるのが一番賢いぞ!
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) どんな意見でも書き込んだら、
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| さらに荒れ続けるだけだからな!
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
751 :
R774:2011/06/15(水) 08:57:21.27 ID:DrfMYGO0
まともな職にも付いていない、社会的地位もない低額所得者が
日本の歴史を語るとかお笑い種だな
752 :
R774:2011/06/15(水) 09:02:18.16 ID:OKYYTyxX
社会科は日本史を選択したからじゃね
753 :
R774:2011/06/15(水) 11:35:40.77 ID:Uan+YflT
>>751 金持ってるパチンコハングル民族に日本の歴史語ってもらいたいわけ?
754 :
R774:2011/06/15(水) 20:28:23.52 ID:2nMrzRcY
>>751 金持ってるお前が日本の歴史を見ないからミンスがのさばるんだ
ちったぁ反省しとけ
755 :
R774:2011/06/15(水) 20:38:29.31 ID:3QvaMEaO
>>744 戦争の原因を突き詰めていくと日露戦争の戦後処理あたりまでさかのぼるから、
その論理はどうかと思う。
756 :
R774:2011/06/15(水) 21:07:37.78 ID:DrfMYGO0
>>754 食い物にしてる大多数がお前みたいな低学歴低所得者なんだから
まあしょうがないわな
757 :
R774:2011/06/15(水) 22:36:06.09 ID:TpWXkCcA
先の大戦で負けた遠因が日露戦争の勝利だったとすれば
悔やんでも悔やみきれない。戦争終わって65年だけど戦勝国に
生まれるか敗戦国に生まれるかで人生、雲泥の差だよな
758 :
R774:2011/06/15(水) 22:48:14.70 ID:PuShBgeu
r ‐、
|; O| r‐‐、
_,;ト - イ、 ノl☆;│∧ ここは人の話を聞かない悪い子しかいないな!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
759 :
R774:2011/06/15(水) 22:55:06.19 ID:hFXmgXow
小学生の喧嘩はもういいよ(プンスカプンスカ)
760 :
R774:2011/06/15(水) 22:57:23.38 ID:E7RRSSAv
>>757 次の戦争で勝てば晴れて戦勝国の仲間入りだよ
761 :
R774:2011/06/15(水) 23:12:39.78 ID:NF21I7+I
762 :
R774:2011/06/16(木) 00:01:52.11 ID:oUoX2Hri
戦勝国の中国よりも
敗戦国の日本の方が幸せ
763 :
R774:2011/06/16(木) 00:25:02.93 ID:7gvUugXb
>>762 それは負け犬の強弁というもの。
経済的な豊かさなど10年とか20年で消えてしまうもの。
精神的な豊かさ、プライド、歴史を誇りに思う心などのほうが大事なのだ。
日本人は確実に亡国に向かっている。
764 :
R774:2011/06/16(木) 03:00:28.33 ID:YRqGegb/
OK、わかった。
でそれが今、首都高に何の関係があんの?w
765 :
R774:2011/06/16(木) 07:04:58.30 ID:GIdx+WF1
つくばは新設計の都市だけど、道が広いだけであんまり変わらんよな。
日本人は欧米の主要都市にみられるような、立体交差しまくり
分岐合流しまくりな自専道を市街地内に張り巡らす発想がないのかもしれない。
かくして、既存の道路とか川の上に狭苦しい有料道路を造るという結果になる。
それでJCTつくれば三階建て四階建てみたいになるわな。
766 :
R774:2011/06/16(木) 07:57:18.12 ID:PPQmaGTT
>>763 そうか?
おれは中国人に生まれるくらいな死んだほうがましだ。
ロシア人もいやだな。
767 :
R774:2011/06/16(木) 08:55:37.33 ID:qjgc5oVy
>>765 >日本人は欧米の主要都市にみられるような、立体交差しまくり
>分岐合流しまくりな自専道を市街地内に張り巡らす発想がないのかもしれない。
欧米の主要都市って、米はとにかく、欧の主要都市でそんなとこあったっけ?
768 :
R774:2011/06/16(木) 10:17:57.10 ID:Na/festa
欧州の主要都市って、外環だけ作ってあって首都高がなく、
放射路線は練馬ICみたいに一般道路にドボンって感じじゃね?
769 :
R774:2011/06/16(木) 13:47:46.92 ID:rA6tQj1x
首都高速も1号上野線が扇大橋まで延伸して、練馬線が全線当初予定通り開通して
C2が全線開通して、2号目黒線が第三京浜とつながればそれで十分素晴らしいと思う。
晴海線は新富町でC1につながなくてもいいわ。むしろつなげるなら隅田川沿いに
箱崎あたりにもっていって両国までの区間の線増と一緒にやってほしい。
欧州はダウンタウンまで高速道路ってのは少ないってかほとんどないんじゃないの?
外環道っぽいタイプが中心で。米国は確かに都市のど真ん中を首都高環状線みたいに
走ってるのが多い。
でも、ロサンゼルスみたいに住民の高速道路反対運動で何十年もIー710号が延伸できないとこもある。
基本的に地価は安いし補償金もらえばあっさり手放したり引っ越す人が多いけどね。
ところで、C2品川線に横浜方面から入るとすると湾岸線に乗らないと駄目なのって
不便だな。羽田線の大井周辺は運河まわりでモノレールはあるけど、
いくらでも接続できそうだけど。1号線の芝浦以北からもあえてC2に乗るやつはいないと
考えてるんだね。
770 :
R774:2011/06/16(木) 19:24:20.72 ID:054P4f5T
771 :
R774:2011/06/16(木) 20:02:05.42 ID:YRqGegb/
>>769 >C2品川線に横浜方面から入るとすると湾岸線に乗らないと駄目なのって不便だな。
>1号線の芝浦以北からもあえてC2に乗るやつはいないと考えてるんだね。
不便かな。
川崎・羽田方面からは東海JCTで湾岸線と行き来できるし、芝浦からはC1使えばよくね?
間に残された平和島・勝島からは、直接湾岸線に乗れるわけだし。
それより池袋方面との出入口が新設されないことの方が不便そう。
せめて五反田に両方向欲しかった。
772 :
R774:2011/06/16(木) 20:03:49.07 ID:YRqGegb/
訂正。
×:池袋方面との出入口が新設されないことの方が不便そう。
○:湾岸方面との出入口が新設されないことの方が不便そう。
773 :
R774:2011/06/16(木) 22:16:02.58 ID:eBUkK5uS
>>769 1号羽田線の昭和島JCT〜芝浦JCT間は
C2完成後には長期休業で大規模修理予定だから
現段階では行き来させる設計ではない
修繕と同時にアクセスできるようにするかは不明
774 :
R774:2011/06/16(木) 22:58:36.87 ID:TbipyWjo
775 :
R774:2011/06/17(金) 00:18:12.38 ID:Vu4PdBkK
>>763 >経済的な豊かさなど10年とか20年で消えてしまうもの。
今年、戦後66年ですけどww
776 :
R774:2011/06/17(金) 00:19:58.69 ID:Vu4PdBkK
>>763 >精神的な豊かさ、プライド、歴史を誇りに思う心など
全て日本(日本人)の方が勝ってますけどw
777 :
R774:2011/06/17(金) 01:06:10.70 ID:RSQTR72y
日本人って本当のことを教えられていないんだな。
原発の安全神話もそうだったけど国の進む方向性に沿うように
教育、報道、すべて都合の悪いことは割愛されている。
ネット時代になって日本人も少しは世界標準に近づいたかと
思ったがまだ
>>776 のような情弱もいるんだな。
778 :
R774:2011/06/17(金) 06:40:49.59 ID:mqSeOF6p
>国の進む方向性に沿うように
そんなもんどこの国だってそうだろうが。何が世界標準とかw
779 :
R774:2011/06/17(金) 09:32:29.97 ID:aVybU4S1
780 :
R774:2011/06/17(金) 09:36:20.73 ID:AOqjJWJ3
スレタイも読めない知的障害者どもが日本を語るな
781 :
R774:2011/06/17(金) 10:42:55.43 ID:kWOaMEZa
782 :
R774:2011/06/17(金) 11:00:57.85 ID:gYtD1dwJ
仮にだが、、
高度成長期頃までに環七が湾岸道路みたいに全線100b幅ぐらいな広幅員で整備され、
中央分離帯を利用して、首都高環状線を東海〜葛西間全線で建設・完成していたら、
その内側は首都高は一切不要だったか?
何だかんだ言ってやっぱり必要だという話になって建設されただろう。
こういうのは土建屋を潤すことだけ考え、
長期的な都市設計を考えない政治に問題があろう。
783 :
R774:2011/06/17(金) 16:14:04.84 ID:vwnCg4OJ
制限速度なんかもそうだけど道路行政はもう少しユーザーが
参加できる仕組みになるといいんだけどねぇ・・・
いちいち議員先生を通さないと意見できない、ってのはなんとかならんものかと。
784 :
汚沢:2011/06/17(金) 18:44:59.35 ID:Oj61/ooE
>>783 諸君、道路建設をしたくば私に話しを通したまえ。
785 :
R774:2011/06/17(金) 21:11:36.63 ID:pnIVWkLN
首都高初心者なんですけど・・・
美女木JCTで
5号線⇒外環道大泉方面って特に難しくない?
信号があって左折するのは分かったんだけど。
復路の外環道大泉方面⇒5号線の右折はどうなんでしょ。
戸田出口に行っちゃったりしないかしら。
カーナビがないから心配。
786 :
R774:2011/06/17(金) 21:28:52.28 ID:tG7IEYyz
>>785 信号手前に左折専用レーンがあって信号に関係なく合流だよ。
5号線(埼玉1号線)から分岐、2方向が合流するため片方だけ侵入させるための信号、
信号あり交差点に右折レーンがあり信号を気にせず左折、すぐにETCゲート、外環合流。
787 :
R774:2011/06/17(金) 21:30:54.17 ID:qLFm4ggB
カーナビに頼り切って運転されるのもそれはそれで心配
788 :
R774:2011/06/17(金) 21:45:53.14 ID:kEh6xw9+
789 :
R774:2011/06/17(金) 21:52:43.12 ID:kLdYUfpd
美女木で間違える奴はほぼいない
くらい分かりやすいJCT
790 :
R774:2011/06/17(金) 21:57:31.60 ID:pnIVWkLN
791 :
R774:2011/06/17(金) 22:42:19.26 ID:4QwoLqkC
質問です。
八重洲線から都心環状線内回りへの合流が
怖くてしょうがないんですが、
どうやったら上手く合流できますか?
右側合流で見通し悪いし…。
特に都心環状線が渋滞し始めぐらいの交通量の時に。
792 :
R774:2011/06/17(金) 22:58:23.53 ID:ISr5jnPb
>>791 あそこでうまく合流する方法などない。すべてを諦めて突っ込むだけ。それが嫌なら最初から八重洲線は使わない
793 :
R774:2011/06/17(金) 23:02:07.25 ID:kEh6xw9+
あそこは合流短いからねえ・・・
慣れしか無いと思うよ。
あとは八重洲線使わないとか。
C1神田橋や江戸橋から乗るとか
794 :
R774:2011/06/17(金) 23:07:09.76 ID:4QwoLqkC
やっぱりそうですか…
怖いから江戸橋を回るようにしてるのですが
八重洲線上手く使ったらショートカットできるのになぁと思ってて…。
ありがとうございます。
795 :
R774:2011/06/17(金) 23:45:09.81 ID:Vu4PdBkK
796 :
R774:2011/06/17(金) 23:52:45.02 ID:kLdYUfpd
神田橋JCTは車間をたくさん取って地下トンネル内からフル加速
C1走る車以上にスピードを出す
とにかく加速が肝
と思いきや渋滞で前が完全停止してたりして追突寸前とかもあるので注意
797 :
R774:2011/06/18(土) 00:27:23.38 ID:XV6PZbGm
798 :
R774:2011/06/18(土) 00:50:06.17 ID:WXSLdGkq
いや、逆だろ
本線の流れ具合にもよるが(たいてい混んでるので)じゅうぶん減速したうえで低速で合流だろJK
ま、本線の車の流れがいい場合は流れを遮ってしまうが、こうするほうが無難だし確実で安全
本線の車(スピード)に合わせて加速するなんて事故の元
あの距離で左側に走る本線の車を意識しながら(加速しながら)合流するのは無謀
本線の車が譲ってくれなかった場合(合流できなかった場合)は一旦停止するはめになる
799 :
R774:2011/06/18(土) 01:56:28.04 ID:zxW2lXvI
ネットでは
40のババアも
お姫様
みつお
800 :
R774:2011/06/18(土) 04:07:10.48 ID:KeO9aNqD
>>796 「車間をたくさん取って」の部分のみはその通りかな。
C1走ってる時に、八重洲線から車間を詰めて2台まとめて入ってこよう
とする奴に遭遇するとイラッとくる。1台ならエンブレだけで調整して入れ
られるけど、2台くっついて来られると
801 :
R774:2011/06/18(土) 04:43:27.85 ID:5xkBYF0V
802 :
R774:2011/06/18(土) 05:56:17.83 ID:I0+FUdxo
ヒント=しじゅう
803 :
R774:2011/06/18(土) 08:48:24.89 ID:Vw3qkrsF
>>796 が正解だと思うけどなぁ。
まあフル加速かどうかは別にして上り坂の手前で車間取って合流分前までに
70位まで加速しておき、あとはブレーキで調整?
そもそも事前にある程度渋滞してるかの情報を得ておくのが肝心だと思うけど。
>>798 は確かに混んでるときはそうだけど、流れているときはどうかとおもう。
上り坂の途中に「合流先が時速○Km/hで流れています」みたいな電光掲示板があると楽かもw
804 :
R774:2011/06/18(土) 08:56:58.77 ID:Uetcb5YW
>>803 とある1台をサンプルで拾ってきて表示すると
150km/hで流れていますとか出るんですねわかります
805 :
R774:2011/06/18(土) 09:12:56.25 ID:zxW2lXvI
>>801 こういう知的障害者はなんとかならんかね
よんじゅう って読むしか頭にないのかよwww
806 :
R774:2011/06/18(土) 09:38:39.25 ID:vv/kMBnO
>>805 「よそじ」でも字余りですぜ。
「よそ」だと40才なのか他所なのか分かりづらいので、あまりいい読み方とは思えません。
したがって、
>>799が知的障害者。
807 :
R774:2011/06/18(土) 09:47:12.32 ID:BJ2+DZ/E
>>800 確かにね
あそこ、本線側は上から見下ろすように合流部分が見えたはずだから、
真横にいた場合を除けば多少速度調整して1台ならなんとかなる
808 :
R774:2011/06/18(土) 10:24:57.14 ID:vsBIIMvY
809 :
R774:2011/06/18(土) 10:45:38.94 ID:BJ2+DZ/E
駄洒落をきかしたなw
810 :
R774:2011/06/18(土) 10:58:24.41 ID:mQAIYKKS
>>799 これでは川柳でしょ。
みつを風にするなら、
ネットでは
40のばばぁでも
お姫様なんだなぁ
みつを
じゃね?
811 :
R774:2011/06/18(土) 12:02:00.59 ID:WXSLdGkq
だな
を
だよなー
ID:zxW2lXvI
ファックユー
812 :
R774:2011/06/18(土) 12:08:59.70 ID:Ke2Eo56W
まとめると、40km/hぐらいで流れを読めと。
813 :
R774:2011/06/18(土) 17:54:33.47 ID:w+Zd4ZB3
なんか上手いまとめだな
814 :
R774:2011/06/18(土) 18:01:32.83 ID:w6R/E65d
渋滞ひでぇな
815 :
R774:2011/06/18(土) 18:48:08.88 ID:WXSLdGkq
週末
雨
夕方
休日1000円終了前日
816 :
R774:2011/06/18(土) 20:56:28.53 ID:KeO9aNqD
>>812 一言で言えば正にその通りだね
C1側ドライバーの協力が必須の合流部なのに
非協力的な車の前に無理に頭入れようとしたり
流れを読まずに利己的な運転をしない事
速度も危険を感じたら安全に減速でき、通常なら
そのまま加速合流できる40km/hは妥当な値かな
817 :
R774:2011/06/18(土) 23:51:25.25 ID:E4lAJ/Cb
車間あけずに八重洲線からC1に合流しようとしてくるやつって
ホント何考えてるんだろうな
危ないったらありゃしない
818 :
R774:2011/06/19(日) 00:52:23.38 ID:orxHSmmw
もし理由を尋ねたら
前車が速度を落としたので車間が詰まった
とか、それなりの言い訳はあるんだろうけどね
819 :
R774:2011/06/19(日) 06:12:41.86 ID:pZVCkaR9
祝!1000円最終日
来週末からまともな首都高に戻りますように。
820 :
R774:2011/06/19(日) 09:49:41.68 ID:yNgV+YA+
神田橋〜竹橋は3車線にして欲しいわ
821 :
R774:2011/06/19(日) 12:27:46.37 ID:i1XaCP8x
5号線への車線が1車線に減らなければ良いのに
822 :
R774:2011/06/19(日) 14:35:13.35 ID:HtbhxNdp
2+2=2にしなければならない
823 :
R774:2011/06/19(日) 14:46:28.01 ID:X3UouhN7
C2全通後は、C1のJCT部は本線を1車線に絞ったりとかしたりして。
楽チン合流ゆとりJCTですよ。
824 :
R774:2011/06/19(日) 17:10:31.96 ID:6J6UhdWq
なんだ、箱崎PAってあんなに小さかったのか…。
初めて逝ったけど、ちょっとガッカリ。
しかし、入りそこなって6-C2-B-9でループしたけど、
スカイツリーの高さは圧倒されました〜w
大黒PAは復旧工事でBから入れないのは不便だったな。
825 :
R774:2011/06/19(日) 21:10:18.15 ID:1gvsGLVa
>>824 今の大黒なんて痛車の吹き溜まりと化してるから、行かない方が正解。
もはや家族連れが行って楽しめる治安はあそこにはない。
826 :
R774:2011/06/19(日) 23:23:00.31 ID:6J6UhdWq
昨年のGWの家族旅行の帰りに訪れたときは、
時間帯が悪くて確かに痛車の吹き溜まりを痛感した。
まぁ、原型を留めないほど改造しているクルマばかりで…苦笑
けど、あの人たち後になってあの車手放すときどうするんだろと
ちょっと気になった
827 :
R774:2011/06/20(月) 00:08:50.40 ID:UZEXc/y0
まあいいじゃねえか。
休憩施設から離れたところに固まって停めてるし。
それより、あそこのマクドナルドが大好きだったんだが、
なんで潰れちゃったんだろう?客単価が低かったのかな?
(みんな100円マック1点しか注文してなかったように思う)
828 :
R774:2011/06/20(月) 02:11:14.35 ID:I+z5kqTe
ちょっと待て。
痛車っていつから改造車全般を表す言葉になったんだ?
普通に一瞬意味がわかんなかった。
829 :
R774:2011/06/20(月) 07:53:26.22 ID:zLBgR9L7
両国のオートバイ事故って、グモ状態にでもなってるのか?
830 :
R774:2011/06/20(月) 08:03:23.26 ID:+Spcy+CL
両国の事故ってバイク単独?
積み荷散乱かな。しかし長いな
831 :
R774:2011/06/20(月) 08:16:45.07 ID:5ef7pSL8
832 :
R774:2011/06/20(月) 08:32:55.22 ID:TKgGWP6J
通行止めなげぇな。
C2経由で行くか・・・
しかし、オートバイ事故で1人死亡らしいけど転んだ後にひき逃げでもされたのかな?
単純な死亡事故でもここまで長引かないでしょ・・・
833 :
R774:2011/06/20(月) 08:50:28.05 ID:rsCJ/ZyB
これだからバイク野郎は社会のゴミなんだよ
834 :
R774:2011/06/20(月) 12:01:26.91 ID:zLBgR9L7
まあ、通行料とか含めて、バイクは首都高禁止でいいんじゃないかと。
835 :
R774:2011/06/20(月) 12:01:51.64 ID:mGXHrRrk
人がゴミ箱のようだ
836 :
R774:2011/06/20(月) 12:39:40.86 ID:TKgGWP6J
837 :
R774:2011/06/20(月) 14:28:16.26 ID:oia7g6DM
>>836 どの時点で死亡したのかわからないと厄介なんだよな
最初の単独事故で死亡なら簡単
838 :
R774:2011/06/20(月) 14:39:10.41 ID:rsCJ/ZyB
これってアレだろ、
このマヌケバイカーのせいで、交通犯罪者として路頭に迷う人が
何人か生まれちゃったってわけだよな。
まじでさ、真ん中や路肩走ったりするようなクソバイクは跳ね飛ばしても
罪にならないようにしろよ。
465 名前:国道774号線 投稿日:2011/06/20(月) 03:08:33.02 ID:IqkJyY0H
さっき首都高を常磐道に向けて走ってたら対向車がこなくなったので事故かな?って思ってたら
事故現場を通過する時にぐちゃぐちゃになった人の遺体が道路で寝てた。
頭から離れない…
もうダメかもしれない
839 :
R774:2011/06/20(月) 17:08:08.52 ID:cWyV8z4W
自動車専用道路は大きさに関わらず二輪車全面禁止でいいと思うんだがな
バイクが気に入らないとかじゃなくて単純に危険だし
自殺行為に近いものがあると思う。
840 :
R774:2011/06/20(月) 17:32:07.85 ID:WTJMljAt
車線の真ん中走りゃいいのにね
841 :
R774:2011/06/20(月) 18:53:50.17 ID:jvmsTK6A
バイクも一般道を走るよりも高速道路を走ったほうが事故率ははるかに低い。
だから高速道路二人乗り解禁されたんだしね。
842 :
R774:2011/06/20(月) 20:07:58.93 ID:ERf9VZCq
6番上り、箱崎ロリータの手前って
一車線になる所の合流かな
843 :
R774:2011/06/20(月) 20:09:53.41 ID:xiQ2Ed9o
八重洲乗降場からちょっと買い物に行くことってできるのかな?
そもそも行き方がよくわからないが…
844 :
R774:2011/06/20(月) 20:17:45.47 ID:rsCJ/ZyB
>>843 できねーよマヌケ
そんな事考えるのはSAの障害者エリアに駐車しようと考えるレベル
845 :
R774:2011/06/20(月) 20:56:52.81 ID:io0m6dKX
>>842 一車線になるのは両国JCTで7号との合流ですね。
そのあと箱崎手前の浜町のあたりで
大きく右カーブしている辺りの事故らしいですが。
846 :
R774:2011/06/20(月) 21:01:33.81 ID:xiQ2Ed9o
847 :
R774:2011/06/20(月) 21:51:33.66 ID:RNECaey1
同乗者を買い物に行かせて、あとでまた拾いにくればいんでね?
848 :
R774:2011/06/20(月) 21:54:37.54 ID:i2Ac9qNC
いつも運転手役だから、八重洲降車場から地下街通じる徒歩のルートを知らない自分。
orz
849 :
R774:2011/06/20(月) 22:16:59.34 ID:qUmtwZgN
>>843 できないんだな、これが。
八重洲乗客降り口(降り口って書いてあるところがミソ、乗り場に非ず。)
なのて乗車はできない構造なんです。
実際に行くと解りますが、
地下街に続くドアは首都高側からしか開かない構造になっています。
(地下街からは開かないですよってこと)
だから一旦出ると戻ってこれません。
買物に行ったら大変なことになります。
まあ、本当にごく短時間なら裏ワザがあるのですが、危険で違法なので秘密です。
850 :
R774:2011/06/20(月) 23:25:21.54 ID:I+z5kqTe
プラットホームを歩いて戻って駐車場から買い物に行けばいいのです。
851 :
R774:2011/06/21(火) 07:33:18.63 ID:a/7zAVLU
>>828 >>825を書いたのは俺だが、普通にらきすたとか初音ミクとかのそれ系の絵を大書した車が
あそこにはゴロゴロ集結してるぞ。
最近じゃそれ系の絵を描いた車がGTレースに出てたりするようだし、
色々改造した上で絵を描いたチューニング痛車というのもけっこう存在する模様。
852 :
R774:2011/06/21(火) 08:35:38.90 ID:wxo7PUTs
最近はそういうのが集まってるのかよww
853 :
R774:2011/06/21(火) 09:07:55.11 ID:gD2+hQV+
まさに知的障害車
854 :
R774:2011/06/21(火) 13:20:19.50 ID:WrYcWy5B
ミク大書だけならまだいい
リアに大画面液晶テレビと大容量スピーカー積み込んで
ミクの音ゲーやってるやつがいた(しかもそんな車が数台)
あれはビビった…
パーキングの中にいるパンダは一体何のためにいるのかと
855 :
R774:2011/06/21(火) 15:17:58.53 ID:kR+sa3sP
大黒PAって何箇所かに別れてませんよね。1箇所だけですよね。
生麦JCTから大黒PAと入っていったのですが
駐車スペースも大してないよな。。。少ないってほどでもないけど。
よくテレビで物凄い沢山の車が夜になると終結してる
映像が流れてますがそんな台数収容できるように
思えなかったです。お土産屋さんで海軍カレー買って
トイレ済ませて帰りましたけど。
856 :
R774:2011/06/21(火) 15:19:54.73 ID:g5qjBi6h
でっていう
857 :
R774:2011/06/21(火) 19:45:01.64 ID:DmTuTOJp
858 :
R774:2011/06/21(火) 19:50:53.53 ID:fl2KODDk
怖えぇ。
しかしどっちも年寄りか…
首都高とはいえ人が歩いているとなると減速のみでは済まんからな・・・
859 :
R774:2011/06/21(火) 20:26:17.53 ID:Wa8MRK6v
大黒は普通乗用車スペースだけでも300台以上だから首都高速のPAでは
最大級じゃないの。大きい小さいというのは個人の主観だからどうしようもないが。
市川が100台ぐらいあるけど、あそこは圧迫感があってあまりくつろげない。
大黒は開放感は満点だし、昔は駐車場がわりにしてゴルフとかの遠出に相乗りする
人が多かった。
860 :
R774:2011/06/21(火) 20:35:28.80 ID:yIHpUc6X
まさか海老名や足柄と比べて言ってるのか
861 :
R774:2011/06/21(火) 20:49:49.49 ID:XxR4F4vR
>>859 大黒の質問をした者です。
なるほど300台収容だと大きいですね。
テレビでイメージが膨らみすぎていたようです。
ご親切にありがとうございます。
863 :
R774:2011/06/22(水) 00:17:23.82 ID:PVsYNGAV
普通車300台って普通の高速でもメジャーなSAの規模じゃね?
864 :
R774:2011/06/22(水) 00:37:29.84 ID:n/+2SDWu
レインボーブリッジ渡ってるとき、100mくらい先の隣車線のトラックから
いきなりパイロンが落ちてきてびびったw
横に車なかったから避けたけど、80km/hくらいで衝突したらバンパー粉砕されてた?
865 :
R774:2011/06/22(水) 00:56:11.33 ID:e3kIHeQM
自分は向島線でやはりトラックからホイルカバーって言うの?円形の鉄のカバーが
クリリンの気円斬みたいに隣車線から向かってきた事がある。
とっさの判断で減速より加速の方が逃げれると思ってアクセル踏み込み
リアバンパーに当たるかというところで見事避けた事があるよ。
整備を怠っているのとは違うのかな?ホイルカバー外れは。
866 :
R774:2011/06/22(水) 01:20:12.04 ID:LRJSHq9Z
>>864 リアルマリオカート?
>>865 よく外れるよね。
漏れ(キノピオ)は名古屋で追越車線を走行中、隣の走行車線を
走っていた大型ダンプ(ドンキーコング)が幅寄せしてきて
あやうく中央分離帯とサンドイッチになるとこだった。
急ブレーキかけたので無事だけど、全く見ていないんだろうな。
867 :
R774:2011/06/22(水) 07:20:24.57 ID:j9I4QiOY
>>865 俺もある
自分の時は上野線上りの江戸橋JCT合流のところ。
たまたま前後左右に車無かったので
減速して急ハンドルて避けた。
868 :
R774:2011/06/22(水) 15:15:53.13 ID:6PNYWyK8
車の部品にしろ積荷にしろ首都高は油断できないね。
先日の事故のようにバイクがコケてたりとか知らずに人が
入ってきたりとかあるし。
869 :
R774:2011/06/22(水) 17:00:33.51 ID:fZWnlUrT
確かに心配したらきりがないな。ブラインドコーナーの先が渋滞の最後尾ってことも
ゼロとはいえない。昔の9号福住上りとか、今でもC1の三宅坂の先、4号線上りと
合流手前あたりとか、1号下りの羽田トンネル手前とかは空いているように見えても
その先は予測できない。
首都高速で変なものが飛んできたといえば、どこかのでかいダンプが斜め前を通過
したとき、ジョイント部の20cm近い金属片が衝撃ではずれてこちらめがけて飛んで
きて、運転中のミニバンの床下のガソリンタンクにアナがあいたことがある。どこにも文句が
いえないで自分の車両保険で修理 orz。
870 :
R774:2011/06/22(水) 20:08:42.01 ID:+RygY/xE
>>869 > どこかのでかいダンプが斜め前を通過したとき、ジョイント部の20cm近い金属片が
> 衝撃ではずれてこちらめがけて飛んできて、
それ首都高に文句つければ損害賠償してくれるはず
871 :
R774:2011/06/22(水) 20:51:18.05 ID:l5gb9tI1
>869
>どこにも文句がいえないで
以前、首都高じゃないけど側溝のフタが飛んできて破損したみたいな事故で
道路管理者責任が問われた件があったような
872 :
R774:2011/06/22(水) 21:36:35.41 ID:wvxDjvuo
>>871 それってドライバー死んじゃったんじゃなかったっけ?
873 :
R774:2011/06/22(水) 22:22:50.11 ID:UXrzSVUD
怖すぎる
874 :
R774:2011/06/22(水) 23:07:46.28 ID:PVsYNGAV
>>869 >首都高速で変なものが飛んできたといえば、
といえばやっぱ、大黒の「冷凍カズノコでマック粉砕」じゃね?
現場見てみたかったなぁw
875 :
R774:2011/06/22(水) 23:45:58.04 ID:9o4Eucnb
上り用賀料金所の渋滞を減らす方法。
東名東京料金所通過時点で、首都高の料金を徴収して用賀料金所は撤去。
東京料金所(ゲートも分ける)〜東京間は左車線は環八出口用、中〜右は首都高用。
用賀から首都高乗る人の為に坂の途中に料金所を設置。
デメリットは不測の事態の際に双方の行き来が出来ないこと。
まあ、こんな大層なことしても池尻で詰まるんだろうなあ。
876 :
R774:2011/06/23(木) 01:23:14.04 ID:ouAgUlRW
3号渋谷線ってビルに囲まれているが、一歩裏に入ると低層住宅が広がっている。
あの辺軒並みぶっ壊してもう一本バイパス作ればいいのでは?
マンションやオフィスビルどかすより簡単でしょう。
877 :
R774:2011/06/23(木) 02:38:18.20 ID:83eU6xcQ
>>876 今からだと調整が面倒だから、大地震が来た時に取り掛かると思うよ
878 :
R774:2011/06/23(木) 09:07:46.05 ID:6H4LGpNl
>>874 被害を受けたのがマックだったというのは比較的どうでもよくて、
大事だったのはそのカズノコが天井を突き破って降ってきたことだった
879 :
R774:2011/06/23(木) 10:14:26.28 ID:bw2clzPZ
美人が事故ると見物渋滞が酷い
881 :
R774:2011/06/23(木) 12:49:36.33 ID:YYHoD71t
同じく
882 :
R774:2011/06/23(木) 13:25:43.58 ID:OcgAU9Vy
カズノコ天井かよ!!!w
883 :
R774:2011/06/23(木) 19:18:07.51 ID:cnOBcFF5
ミミズ千匹
884 :
R774:2011/06/23(木) 20:51:57.02 ID:tb2LTlrP
カズノコみたいな形状のちつに挿れちゃげたい
885 :
R774:2011/06/23(木) 20:52:41.33 ID:a4n54gX6
うちのホンダ車なんだけどサスが結構固めなので
道路の凹凸とか分かりやすいのね。
それで3月11日前の路面と以降の路面が明らかに違う箇所が
何箇所かあるように感じてます。
取り合えずさいたま市の岩槻〜川口料金所〜新井宿の
一番右車線は震災前は車が吸い付くように走ったけど
今は小刻みな上下運動。ネクスコや首都高速道路公団も
チェックしてると思うんだけどなぁ。
886 :
R774:2011/06/23(木) 23:07:24.38 ID:xzvNhyL1
板バネの8t車に乗ると、そりゃあ大変。普段通行するとこで酷い所は、3号上り、池尻付近の繋ぎ目。
こういった所は、真下を走るR246にも騒音や振動が響いてると思うんだがね。
887 :
R774:2011/06/24(金) 19:04:07.38 ID:aydIrnT8
>>886 あるある。ジョイント部のとこね。
箱崎から江戸橋をC1銀座方面の所で登り左カーブなんだけど
その途中のジョイントに段差が出来ててスピード出てると
フロント一瞬浮いてハンドルきかなくてビビる。その逆も一緒で
C1銀座線江戸橋JCTから箱崎への下り右カーブの段差も同じく。
震災前からこんなに段差できてたかな?
888 :
R774:2011/06/24(金) 22:13:47.71 ID:J+2lanQF
>>875 いいアイデアだよね
出来れば上りを一車線分各幅して2+2にしてくれたらスムースに流れそうだけど
889 :
R774:2011/06/24(金) 22:30:23.40 ID:2FOwt1bt
用賀のブース数知らんが、みんな本線寄り(右)だけでなく、左側の暇ブースを使ってくれれば空きそう。ほとんどの車が右ETCレーンに集中してる感がある
890 :
R774:2011/06/24(金) 22:37:25.60 ID:ppafq6KY
891 :
R774:2011/06/25(土) 00:37:27.22 ID:UB/Hkjuo
>>889 初めて走った際、空いている左側を通ったが、本線復帰の際に
右側から爆走してきたドキュソ車に当てられるとこだった。
だからみんな右側いくんじゃないか?
892 :
R774:2011/06/25(土) 11:45:26.61 ID:2iIiVlhE
用賀はETC付いてたら右車線しか選択肢がないわ。
何回か一般レーンのために左側使った時には毎回合流が危なかった。
893 :
R774:2011/06/25(土) 13:19:44.38 ID:nM+P0Sw2
用賀の左側は暇ブースじゃないだろ。一般道からばしばし上がってくるのが
左2ブース(一つはETC兼用)を使うんだから。逆に一般道から右側3ブース
を使うのは物理的には可能だがかなりやばい。
用賀PAでトイレ使うなら当然左側を使わないとこれまたかなりやばい。
渋滞している場合も多いし、逆に渋滞のハザマでちょい空いてる場合も
ここぞと飛ばしたがる車が多いから、料金所周りでの車線変更jは十分注意が必要。
894 :
R774:2011/06/25(土) 23:39:25.89 ID:+cnIP5ur
>>887 箱崎から江戸橋C1銀座方面の左カーブのとこは震災前からだった気がする
895 :
R774:2011/06/26(日) 00:10:30.97 ID:iwx57gHL
>>894 震災前からでしたか。
あそこ膨らみ気味に速度出てると相当嫌な汗かきます。
そう簡単に修復ってできないんでしょうね。
896 :
R774:2011/06/26(日) 09:46:02.43 ID:PO5znoe8
中央環状新宿線 西新宿ジャンクション通行止めのお知らせ
6月26日(日)9時00分頃より、中央環状新宿線 西新宿JCTにおいて緊急工事を実施するため、以下の区間が通行止めとなります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
通行止め区間:4号線新宿線(上り)西新宿JCT分流⇒中央環状新宿線(外回り、内回り)
入口閉鎖:無し
http://www.shutoko.jp/important/ なにやらかした?
897 :
R774:2011/06/26(日) 09:59:47.09 ID:jFzoLE5X
>>895 制限速度+aで走りゃ問題ないから、修繕の優先度は低いんじゃないの。
898 :
R774:2011/06/26(日) 15:30:52.70 ID:0lq+vC0l
899 :
R774:2011/06/26(日) 15:45:59.20 ID:m3sZ1QfW
>>896 たしか昨日の夕方に、西新宿と中野長者町のあいだで事故ってた筈。
その関連じゃ?
900 :
R774:2011/06/26(日) 17:37:40.98 ID:tPnDQAfm
901 :
R774:2011/06/26(日) 19:06:52.86 ID:zAeSiwJ9
>>900 そうです。
箱崎過ぎたらすぐに一番左車線によってC1銀座方向への登り左カーブです。
竹橋方面の人が並んでいる中、左車線をスーっと行くのは気分いいのですが。
897さんの言うようにイン側で速度控えめに走ります。
902 :
R774:2011/06/26(日) 20:18:52.40 ID:qUDYVmAb
>>901 あそこ知的障害のある雲助が
箱崎左車線から、C1方面に車線変更して、
江戸橋との分岐のところでまた本線に戻るとかいうのを
よくやってるからほんとそういう雲助死んでほしい
903 :
R774:2011/06/26(日) 20:21:57.71 ID:DET27z7L
>>901 あそこは10年ぐらいあんな感じでハンドル取られる。(勿論それなりにスピードだしての話)
反対に箱崎行くほうは同じぐらいスピード出してもあまり気になったことはない。
路面ジョイント?の段差というより路面自体のせいでハンドル取られるとこといえば、C1内回りで
汐留の手前あたりから八重洲線に移るあたりがひどかったけど、最近はどうなんかね。
904 :
R774:2011/06/26(日) 21:09:43.13 ID:TZ4JZBdh
霞が関ジャンプは全く改善されない
905 :
R774:2011/06/26(日) 22:24:34.70 ID:KaH+VLne
>>901 その箱崎から江戸橋JCTに向かう車線走ってると
たまに後ろから煽ってくる池沼田舎雲助いるよね。
その先の左カーブ危ないし、渋滞時は
突然車線変更してくる車もいるから
制限速度一杯ぐらいで慎重に走っているのに。
906 :
R774:2011/06/27(月) 13:02:48.13 ID:+b31gTup
高井戸上り入口でトラック雲助がえげつない入り方してた
千葉ナンバー
907 :
R774:2011/06/27(月) 16:02:16.24 ID:+Rvu2uJi
ま た 千 葉 ナ ン バ ー
か!
908 :
R774:2011/06/27(月) 20:34:28.00 ID:GNEw6No3
湾岸線東行き大井料金所はルーレット
ETCなら右走ればいいだけだが
自分は遅いので左を走っていていつも料金所手前で心配してる。
909 :
R774:2011/06/27(月) 22:57:59.54 ID:VFuhqNjO
にほんごでおk
910 :
875:2011/06/28(火) 00:24:24.71 ID:RZ+DsUWX
>>875の妄想を書いた者です。
最近、用賀料金所の「料金所を出た後」の車線の引き方が変わりましたね。
以前は右から二番目のETCを通過すると、更に右(ゲート一番右のETCレーンから出る)に誘導され、
料金所手前で左車線→そのまま右から二番目のゲート通過→その後右へ合流。ということが出来ましたが、
一番右は「そのまま右車線」、他の車線は、「君たち、後は任せた!!」状態。。。
右から2番目のレーンを通ると、怒涛の左からの合流に遭う。
最近「用賀料金所を先頭に多摩川橋迄渋滞」が午前7時前にも頻繁に起こるけど、
サマータイム(?)以外に、車線の引き方が変わったせいもあるかも知れませんね。
911 :
R774:2011/06/28(火) 02:44:05.40 ID:I+1Wh4gS
超亀だが、
>>112に存在価値を見出だしてみた。
・上野線
下りは実質、国道4号のバイパス。秋葉原と上野をスルーできる。
上りは都心環状線外回りに直結するため、草加方面からなら利用価値はある。
・目黒線
第三京浜へ渋滞なしで行けるのが魅力。
千葉方面(湾岸線)に抜けるのも、さほど渋滞にハマらず時間が読みやすいのも強み。
・小松川線
非ETC車なら湾岸線経由よりも安いのがメリット。
使い方次第では、三郷線の代替ルートにもなる。(裏道を知っていればだが)
他に「こんな価値がある」というのがあれば、ぜひ!
912 :
R774:2011/06/28(火) 08:56:31.52 ID:axezIR9a
何がぜひ だよ池沼が
913 :
R774:2011/06/28(火) 13:28:38.99 ID:DJWPstsi
>>911 >「こんな価値がある」
・上野線
中央環状と直結して箱崎の渋滞緩和、流動円滑化
914 :
R774:2011/06/28(火) 14:07:55.45 ID:msjbOKlG
S1から銀座まで箱崎経由で行ってる者として
もし上野線が江北と繋がればどうなるか?
確かにS1使用者は激早く銀座まで行けると思いますが
6三郷線や小松崎線使用者は箱崎江戸橋であまり恩恵を
受けないかもしれないと感じてます。
S1から江北で向島方面へ、すると三郷線からの人と少しの間だけ
小菅堀切間だけ重なります。しかし右車線の銀座方面〜向島線は
ガラガラで(C2葛西方面はぎっしり)そのまま両国JCTで1車線になるまでガラガラです。
堀切で右箱崎方面へ車線変更してくる三郷線の人は結構いますね。
S1から来る人は江北で王子線へ行くか堀切でC2葛西かで向島線へは
3割程度かなと思うので。
915 :
R774:2011/06/28(火) 14:25:12.47 ID:/QtVvydF
小松崎線
916 :
R774:2011/06/28(火) 14:30:37.96 ID:msjbOKlG
小松川
すみません
917 :
R774:2011/06/28(火) 15:12:57.32 ID:r5zI6OXN
どこをどう間違えれば小松崎にw
松崎しげるでも聴いてたのか
918 :
R774:2011/06/28(火) 15:46:14.91 ID:EH+/O20w
おれは狩人線使用者です
919 :
R774:2011/06/28(火) 16:49:13.90 ID:Q+wOSNkw
あずさ3号は首都高7号小松川線と平行して千葉県内を走ってます
920 :
R774:2011/06/28(火) 17:02:50.59 ID:DJWPstsi
921 :
R774:2011/06/28(火) 17:48:49.24 ID:ffnGxbZ3
>>914 上野線が江北までつながれば、三郷線からも江北〜上野線経由でC1銀座方面にいくヤツがでるから
結果的に向島〜箱崎渋滞の緩和にはなると思うが。
小松川線には間接的な渋滞緩和の影響はあってもたいしたことはないだろうけど。
あと、向島線は必ずしも現状両国JCTで1車線になるまでガラガラとは限らない。
箱崎〜江戸橋の状態次第で駒形PAより手前からじゅずつなぎになることもある。
922 :
R774:2011/06/28(火) 18:45:06.90 ID:dqpoIFK0
>>921 確かにそうですね。三郷線から逆方向で江北はありますね。
C1銀座方向ならいいですが江北-上野ー竹橋と行くには
S1の人も三郷線の人も結果的に箱崎周りしないといけませんね。
S1の人は王子線-熊野町JCT-5号-竹橋というのが一般的でしょうか。
>向島線は必ずしも現状両国JCTで1車線になるまでガラガラとは限らない。
今年は何故か軽めでしょうか?以前はアサヒビールあたりまで渋滞することも
よくあったのに今年はそこまで酷くないですよね。朝8時〜9時頃です。
>>920 そんな大事故があったのですか。たしかタンクローリーの事故は
5号熊野町でも去年だったかありましたよね。
923 :
R774:2011/06/28(火) 18:48:12.99 ID:dqpoIFK0
5号のタンクローリー事故は去年じゃないですね。もう2、3年経つのか。
早いなぁ。
924 :
R774:2011/06/28(火) 21:11:18.43 ID:M193C1Jo
>>922 1号上野線がC2と繋がれば関節的に6号向島線と合流する7号小松川線は
かなり空くと思いますよ。
向島住みなのでよく朝08:00ごろ向島から高樹町に行くのですが、
6号はよく向島から箱崎まで渋滞、
良くても駒形からは渋滞、
悪い時は向島から竹橋までずっと渋滞です。
そんな時でも1号入谷からは全く渋滞なしでスイスイ抜けられます。
目の前の向島ランプから最短距離の向島〜両国〜箱崎〜C1内回り〜谷町〜高樹町と回るより
遠回りでも向島〜明治通り〜昭和通り〜入谷ランプ〜上野線〜江戸橋〜C1外回り〜浜崎橋〜谷町〜高樹町って走った方が早いことが多いです。
向島で詰まっている車が三郷とS1から来てると推定すると
その半分のS1の車がガラガラの1号上野線に分散されて両国〜箱崎間の渋滞緩和に
1号延伸は十分に効果あると思うのですが。
用地も昭和通りと日光街道の上を通せば
あまり問題にならないと思いますし、
下道の昭和通りの渋滞も緩和されるので効果高いと思うのですが…。
925 :
R774:2011/06/28(火) 21:32:36.45 ID:Nq0K0Pdj
>>924 なるほど。今年になっても渋滞目立ちますか。
今年の向島線、駒形すぎてもかなり飛ばしてる印象で
両国1車線でファスナーも右車線の車はギリギリまで流れている事も
たびたびあったように思うのですが自分が通行する時たまたま空いてたのかな。
>>921さん、
>>924さんも仰るとおり上野線のC2接続で
箱崎江戸橋はかなり解消されると思って間違いないようですね。
自分の感覚でS1から向島線に流れる車は少ないと感じてました。
入谷〜銀座のスイスイは他真っ赤でもそこだけまるで過疎道路ですよね。
こういうルート、あと最近の山手トンネル外のように保証あるルートが
あるのはありがたいです。
926 :
R774:2011/06/28(火) 22:43:59.03 ID:j0AXGhQp
でも三郷線上りからC2内回りを通って上野線だと
千住大橋がネックにならない? あの辺いつも夕方ノロノロだし。
あとは江戸橋合流前の1車線絞りが両国化してしまうとか。
927 :
R774:2011/06/29(水) 00:52:40.73 ID:2Y5rkKuL
C2と上野線のジャンクションがどういう形態になるかな?
下手したら川口線の朝渋滞が悲惨になるな
928 :
R774:2011/06/29(水) 18:34:44.13 ID:3UTQNUQj
929 :
R774:2011/06/29(水) 19:11:15.65 ID:wCsvafQ2
着工してんのかな
930 :
R774:2011/06/29(水) 20:44:24.22 ID:D2ipyXMJ
>>928 既設小松川出口部分が完成後はデッドスペースになるのがもったいない気がするが、
工期を優先するならやむを得ないのかしらん
>>929 まだ地元説明会の段階で用地買収もこれから
てか、
>>928のリンク先読め
931 :
R774:2011/06/29(水) 21:03:01.56 ID:/uSHeXep
ちょw
小松川JCTって7号上りからC2外回り行けないのかよ
しかもC2から7号上りも行けないのか
住宅街なら仕方ないとか思うけど
川の上でスペースだだ余りじゃんかよ
その理由を誰か解説たのむ
932 :
R774:2011/06/29(水) 21:13:56.93 ID:Fxnpjz19
>>931 7号上り→C2外は小松川より先に出来る外環。
C2外→7号上りは堀切から6号。
C2内→7号上りは辰巳から9号。
って事だろうね。
933 :
R774:2011/06/29(水) 21:21:53.89 ID:/uSHeXep
ルートなんか聞いてねえよハゲw
934 :
R774:2011/06/29(水) 21:23:17.14 ID:D2ipyXMJ
>>931 河川敷の中(特に低水敷(普段から水がある部分やいわゆる河原に相当する部分))は
橋脚を建てる許可がなかなか下りない
橋脚が建てられなければいくらスペースが余っていても高架橋は作れない
完成予想図を見ても、橋脚は全て既設のものの拡幅で、新設は1本もないわけで
935 :
R774:2011/06/29(水) 21:33:05.22 ID:jwHkLjVH
936 :
R774:2011/06/29(水) 23:01:08.25 ID:j0pyRnzo
>>932 京葉道路→7号上り→C2外回りは
外環で京葉JCT→外環→高谷JCT→
湾岸と回れば十分ですしね。
C2内回り→7号下りも湾岸東行から
上がってくる車がほとんどと考えると
湾岸東行→辰巳JCT→9号上り→箱崎JCT→6号下り→両国JCT→7号下り
と回れば十分ですしね。
C2内回り→7号上りは9号上りと重複
C2外回り→7号上りは6号上りと重複
で既存路線は渋滞してるとはいえ、
箱崎に結局集まるので、バイパス効果もあまり期待出来そうもないですし。
利用が見込まれない路線作る余裕は
首都高にはないでしょうから、
費用対効果を冷静に考えたら、
千葉〜都内北西部〜埼玉の交通を分散させる
計画通りのハーフJCTで十分でしょうね。
937 :
R774:2011/06/29(水) 23:08:39.93 ID:j0pyRnzo
>>933 _,.._,.=-_-、
,r;r '´ `ヽ
,r:i' ヽ
/::::;! ヽ
;!:::::::'! ., _ _,.......i:、
;i:::::::::::::l. ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
r'::::::::::::r "'"`=';' ' i:::`;::::l:;!
/::::::::::r:ミ ;::::. ´'´ r )´ '::l!
!::::::::::::、_,.:::::: /.:::::::::ヾ、.::l
ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
` ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
,.r!i ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、
シネカス [Philip Cinecuss]
(1890〜1963 アメリカ)
938 :
R774:2011/06/30(木) 01:41:43.69 ID:THGiMv7f
>>931 特例中の特例で建設できたからな。あそこ。
もともとすんなり逝かないから、単にクロスってるだけだし。
JCT片方向の件については、必要性が低いというのと
予算や工期の問題からだろう。
939 :
R774:2011/06/30(木) 11:25:18.41 ID:fQMi7PKG
早く造ってほしい
これと外環が出来れば小松川線の両国先頭の渋滞はほぼ解消するんじゃないか?
むしろ現状、両国JCTの向島線と小松川線の1+1=2が2+1=2に
なってもいいくらい渋滞が減りそうで、なかなか楽しみだ
940 :
R774:2011/06/30(木) 11:51:10.25 ID:IsBTHUYu
941 :
R774:2011/06/30(木) 13:45:42.66 ID:RxKqHXEs
費用対効果なんか考えたら晴海線なんか作らないだろう
小松川は美女木スタイルのフルJCTにするのがよかった
堀切や葛西の大渋滞時の避難経路として十分機能するんだから
942 :
R774:2011/06/30(木) 17:13:16.48 ID:O0mCi/OO
>>941 シムシティやってんじや無いんですから…
>費用対効果なんか考えたら晴海線なんか作らないだろう
いやいや、晴海線は都心環状線まで延伸
予定でして、完成したら慢性渋滞の
台場線のバイパスになる訳で。
更には既設設備の有効活用も兼ねているので、
費用対効果の低い路線では無いですよ。
>小松川は美女木スタイルのフルJCTに
どこに作るんですか?それ?
地盤の悪い荒川放水路や中川の上に
普通に新しく橋脚立てたら
大地震が有ったら大変ですよ。
地震に耐えられる様にしたら工期も
工費もうなぎ登りです。
>堀切や葛西の大渋滞時の避難経路として十分機能するんだから
えー、ですからそれは
9号と外環で十分なのではないでしょーか?(^_^;)
943 :
R774:2011/06/30(木) 18:16:41.23 ID:WVRmX/vt
加平の大型さっさとどけろ!
浦安から20kmで2h以上って・・・
944 :
R774:2011/06/30(木) 19:59:47.66 ID:fJOyq3SB
東のC2っていつも渋滞のイメージがある
945 :
R774:2011/06/30(木) 20:46:25.74 ID:Ffw2ciQ8
>>944 内回りは2+2=3だし、外回りは清新町あたりのアップダウンあるし。
案外条件悪いんだよね。
946 :
R774:2011/06/30(木) 21:11:16.12 ID:8/0nBbuY
>>941 晴海線が今頃になって建設されたのは築地市場の移転による豊洲周辺の交通量増加を考慮したもの
築地市場が順調に移転していれば今頃は結構な交通量になっていたはずで、費用対効果が
考慮されているからこそ都心環状線との接続が後回しにされてる
>>942 > 晴海線は都心環状線まで延伸
> 予定でして、完成したら慢性渋滞の
> 台場線のバイパスになる訳で。
でも優先順位は小松川JCTよりも低いのよね
> 地盤の悪い荒川放水路や中川の上に
> 普通に新しく橋脚立てたら
橋脚を建てること自体は難しいことではないしそれが原因で工費が極端に跳ね上がることもない
それよりも
>>934にあるように流路内に新規に橋脚を建てる許可を得ることが難しいのが問題
947 :
R774:2011/06/30(木) 22:58:55.52 ID:xEiyMvsz
>>946 >でも優先順位は小松川JCTよりも低いのよね
台場線と小松川線比べたら
解消すべき問題は小松川線上りの渋滞でしょうね。
両国〜箱崎間は40年近く渋滞し続けてるんですからwww
優先順位は小松川JCTが上でしょう。
>それよりも
>>934にあるように流路内に新規に橋脚を建てる許可を得ることが難しいのが問題
確かにそうですね。
荒川放水路も中川も今だに
運河として活用されてますし。
小松川JCTのフルJCT化はまず無いですね。
それより2号が第三京浜まで延びてくれないかと期待してるのですが………。
948 :
R774:2011/07/01(金) 00:18:27.17 ID:daHME6t7
>>947 > それより2号が第三京浜まで延びてくれないかと期待してるのですが………。
むりむり。
C2品川線ですら当初の案を反対運動してたのが沿線住人だよ。だから2号に繋がらない。
2号を第三京浜になんて繋げる計画つくったらものすごい騒ぎになるよおそらく。
理由は「よそ者のトラックが入り込んでくるのが許せない」だったんじゃないかな。
949 :
R774:2011/07/01(金) 00:54:26.33 ID:QJ3d8Jsm
950 :
R774:2011/07/01(金) 01:19:07.35 ID:wfQexEE2
目黒線とつなげるのは第三経費じゃなくて、第二東名の東京横浜道路だろ。
第二東名の終点の玉川ICで外環と目黒線が交わるのでは。
951 :
R774:2011/07/01(金) 01:24:04.84 ID:sdoDkvvg
あと50年は出来ないな
952 :
R774:2011/07/01(金) 13:35:27.34 ID:T/06I9/f
>>948 > 理由は「よそ者のトラックが入り込んでくるのが許せない」だったんじゃ
こんな事言わしておいたらいかんな、今時地方(田舎)でもこんな事は絶対に言わない
商売人がこんなん言ってたら地域が壊滅する
ならばこいつらは自分らから外に打って出ろと言いたいが…
要は縄張り意識丸出しのただのヤクザ者なんだろうか
953 :
R774:2011/07/01(金) 13:49:08.31 ID:daHME6t7
>>952 ちゃうちゃう、お屋敷街に住んでる連中が「トラック(゚听)イラネ」とかいってんだよ
954 :
R774:2011/07/01(金) 14:23:32.74 ID:T/06I9/f
>>953 そんな所にお屋敷があるのか…
俺も世間知らずだがそいつらも世間知らずだなw
震災影響による燃料調達困難で商業施設の陳列ケースがからからになった
状況もろくに知らずに済んでいると見た
社会をなめているとしか言いようがない
955 :
R774:2011/07/01(金) 14:31:10.33 ID:eALeZd5Z
>>948 C2品川線みたいに中原街道〜環8の地下を掘ってしまうってのはどうなの?
目黒線いまのままだと無用の長物みたいな感じだが
(目黒から一の橋なんて目黒通り拡幅した今は下でも大差ないし)
玉川でつなげなくても中原街道そのまま潜って第三京浜とぶつかった
あたりで接続とか(多摩川があるから駄目か)
956 :
R774:2011/07/01(金) 17:35:06.91 ID:QJ3d8Jsm
目黒線とか上野線、晴海線っていつ走ってもガラガラでもったいないよな
あんな盲腸になるぐらいなら最初からやめとけばいいのに
晴海は別として、先端部の土地の買収が難しかったのだろうか?
なんか、納得できん
957 :
R774:2011/07/01(金) 18:19:55.57 ID:KLmiuO8l
日本の道路行政ってどこまでも見通しが甘いからしょうがない
958 :
R774:2011/07/01(金) 18:32:45.55 ID:sz51cE8P
>>956 繋がってない道が混んでいる所なんて全国どこにもないよ
959 :
R774:2011/07/01(金) 18:37:58.86 ID:eALeZd5Z
>>956 上野線は当時の東北上越信越方面から上野に着いた政治家や高官が羽田空港にいくことを考慮して
作った面が大きいから、上野以北は後回しにされた。その結果住民運動のムーブメントや都知事が
左派が続いたこともあって、ややこしい部分は後回しされてできるとこから手をつけていった。
目黒も同様にあの界隈に住む政治家や高官が羽田にいくのが最優先で、城南方面は通過交通
への反対運動が盛んなこともありあとまわしになった。
960 :
R774:2011/07/01(金) 18:50:04.23 ID:T/06I9/f
歴史解説乙
961 :
R774:2011/07/01(金) 19:30:11.62 ID:D0Lov3Ha
目黒線の快適さは世田谷区目黒区の偉い人のためだよね。。。
目黒通りとかもだけど一回走って実感した。
962 :
R774:2011/07/01(金) 20:04:30.22 ID:T/06I9/f
まぁ、カーブきつくて走りにくいけどな
963 :
R774:2011/07/01(金) 20:15:41.70 ID:2jND5KsP
小松川ロータリー希望
964 :
R774:2011/07/01(金) 20:39:33.90 ID:QJ3d8Jsm
>>958 は?
だからもったいないっていってんだろ
965 :
R774:2011/07/01(金) 23:20:39.65 ID:rJi+lFO9
>>931 C2から7号上りは料金の2度払いが発生するからダメなんじゃね?
ってのをこのスレで見た事がある。
966 :
R774:2011/07/01(金) 23:29:36.80 ID:Fmx/aV/B
一ノ橋のC1への合流があれでは延伸してもダメダメだよな。
>>965 乗り継ぎ券やETC記録から錦糸町で判断できるな。
967 :
R774:2011/07/01(金) 23:37:14.31 ID:QJ3d8Jsm
乗り継ぎ券・・・
どこの入り口から入るか様々だから無理だべ
極端な話、全ての入り口で渡さなければいきなくなる
968 :
R774:2011/07/02(土) 00:20:25.03 ID:Rd28NL+v
>>967 C2→7号上りの連絡路に乗継券発行所を設置すればおk
もっとも、実際に設置できるかどうかは疑問だが
969 :
R774:2011/07/02(土) 09:40:44.12 ID:yN9148rv
>>968 7号上りの連絡路?
7号は起点が両国JCTだから上りにつなげる連絡路は予定ないよ
C2小菅方面と7号千葉方面のJCT建設の予定しかない
小松川ランプって既設の出口は廃止して外側に付替えで
入口は都心方面とC2小菅方面を途中で分岐するという形になるのかな?
その場合料金所を小菅方面の連絡路に設置するのだろうね
970 :
R774:2011/07/02(土) 10:37:25.50 ID:cj6HXehK
昨夜5号線下りで珍走族に出くわしました
族っていっても5台しかいなかったw
首都高って最近この手の輩が増えてるの??
971 :
R774:2011/07/02(土) 10:43:18.55 ID:m4PZdG1/
>>970 走り屋系の珍走団はよく見ますが…
そういうのじゃなくて、ヤンキーの珍走団ですよね?
そういうのは首都高では
あまり見かけたことありませんが…
972 :
R774:2011/07/02(土) 10:43:55.34 ID:oN+9I3rN
首都高で珍走とは。逃げ道ないのにね。カメラがあちこちあるし。
973 :
R774:2011/07/02(土) 10:50:59.14 ID:cj6HXehK
>>971 そうですね〜分類するなら完全にヤンキー系かとw
走り屋系の珍走ってイメージできないな〜
>>972 いま節電してるじゃないですか
それで運転ヘタなクルマで詰まっているのかと思い、前に出たら…
ただ5号線だと出動もしづらい様な気もします
974 :
R774:2011/07/02(土) 14:22:26.87 ID:lFkKSfLp
乗継なら阪神高速で色々やってるから無理ではないだろうな
975 :
R774:2011/07/02(土) 14:36:21.50 ID:oFA4sfIL
解りづらいかな
>>969 出口は付け替え=元の退出路は廃止、中央環状外回りからの新設分岐路を
7号下りに腹付けする、進路変更せずそのまま直進すると新設出口へ
入口は増設=元の進入路はそのまま(都心環状へ)、新設進入路と7号上りからが
合流し、それが7号・中央環状をオーバークロスして中央環状内回り合流手前で料金所
要は進入・退出路をどちらも7号内側から外側へ移設しないといけないが、7号上り→中央環状内回りは
工事総延長を節約するために、かつ安全上の理由から既設進入路は今までのままの経路で
の利用で残す形をとっているということ
976 :
R774:2011/07/02(土) 14:53:10.73 ID:R3cPmoPb
977 :
R774:2011/07/02(土) 16:54:54.97 ID:6QDnaYHr
>>970 自分も一昨年くらいに一回、C2内周り〜S1で見たことある。左車線を80キロくらいで。
7,8台いた族が流れ解散のように徐々に下りて行った。
安心して新井宿で降りたら坂の下りた所で道の真ん中に一台、人待ちのように止まっていたからぶつかりそうになったw。が避けた。
978 :
R774:2011/07/02(土) 17:08:06.93 ID:bX1j012s
>>977 新井宿出口の坂はスピード乗るから
よく避けれたよ。
害虫はどうなってもいいけどこちらに迷惑かかるしな。
979 :
R774:2011/07/02(土) 19:06:45.51 ID:ToNRRmpc
>>969 C2→7号上りの連絡路を作らないのはなんでだ?という話から始まったレスに
「作る予定はない」と反応するとか意味わからん
980 :
R774:2011/07/02(土) 20:26:50.15 ID:yN9148rv
>>979 あればいいんだけど
作る予定がないのにこんなところであーだこーだ
言ってもねぇ・・・
それとあの辺は河川の上だから建設許可を取るのも
並大抵のことでは出来ないのでは
981 :
R774:2011/07/02(土) 20:43:47.08 ID:FbUEniws
首都高走ってるのは旧車会とか言う見た目珍走系だろうな。
都内は少ないが全国的にシェアを伸ばしてるようで我が家のある千葉方面は多いよ
ちゃんと隊列整えてマナー守って走行するようにしてるらしいがバイク乗らない人から見たら一緒だろうな
どうせうるさいし
982 :
R774:2011/07/02(土) 20:46:02.85 ID:oFA4sfIL
>>979 え?
中央環状の、放射状道路の連絡路としての効果を7号に及ぼすのに最低限必要なのが
今回の計画なのでは?
書いているこちらとしては根本的な状況緩和策として、今C2経由でいきおい
6号に流れ込みがちな東北道の受け皿としての1号上野線二期をやって
欲しいと思うけど、この連絡路1つで7号からの流出入が分散するならそれも
有用かなと思う。
問題だらけの中央環状各JCT(特に北側の建設時期の早かった区間)の改良が必須だけどなw
正直、予測としてはこの改良で特にC2でボトルネックが更に顕在化して渋滞緩和には
役立たないと思ってるよ。放射状経路の一部代替にされている状態を解消しないなら
間借り風な中途半端な容量のJCTを全部綺麗に直せと言いたい。それだけ覚悟を決めて
1号上野線二期建設を回避するなら、首都高会社を許せる。
983 :
R774:2011/07/02(土) 21:00:56.81 ID:R3cPmoPb
>>979 なんで造らないかって?
必要ないからだよ
C2から7号上り入るぐらいなら手前で6号に入るでしょ
錦糸町で降りる車のためだけに造るなんて無駄
仮にそのまま両国方面に進んで渋滞にはまったら、へたすりゃ7,6,C2の3路線+京葉道を渋滞させるハメになる
984 :
R774:2011/07/02(土) 21:10:18.50 ID:oFA4sfIL
ああ、そうだな、
成田〜大宮のシャトルバスなんかには絶大な効用があるかも知れないな。
鉄道に例えれば言うまでもなく都心環状が山手線、中央環状・外環道が武蔵野(貨物)線で、
湾岸道路は京葉線(とりんかい線と未成線)といった対比が出来る。
ただ決定的に違うのは山手トンネルに危険物積載車が入れないと言うこと(合ってたか?)
985 :
R774:2011/07/02(土) 21:23:37.87 ID:oFA4sfIL
まぁしかし、うるさいって言われても書かせてもらうが、
東京都〜埼玉県にかけての国道4号、信号停止の極端に多い使えない区間に
高速道路(上野線)を降ろしてそこでおしまいって言う状態なら、いっそ時期を見て廃止、
取り壊してもらった方が後々掛かってくる保守費用も含めて良いんじゃないか?
986 :
R774:2011/07/02(土) 21:24:01.03 ID:sE7j6onJ
貨物列車は千葉から大井ふ頭に行くのに、所沢や府中とか、外環の更に外側通ると聞いて絶句した。
987 :
R774:2011/07/02(土) 21:33:48.64 ID:oFA4sfIL
>>986 国鉄末期に瀕死状態だった貨物が、基本的に幹線線路を主体となって保有維持しないで済む
枠組みになっているからそうなる。一部貨物専用経路もJR東日本(旅客)の所有になっている。
それでも旅客線を貨物利用するための補助事業なんてあるけどな。
線路は大井まで並んでいるが、新幹線の東京駅ホームみたいな状態になっている。
あの辺に電車乗って出掛けたいってあまりないんじゃないかとすると貨物列車の
大回りは半永久的に残る。
鉄道の場合は都心部に危険貨物(液体燃料)を通さない目的も当然あった訳だけどね。
988 :
R774:2011/07/02(土) 21:34:28.71 ID:oFA4sfIL
あースレチでうるさいね、スマソ
989 :
R774:2011/07/02(土) 21:40:00.59 ID:tj2yN3es
990 :
R774:2011/07/02(土) 22:03:54.29 ID:tlhhRwLI
>>942 > いやいや、晴海線は都心環状線まで延伸
> 予定でして、完成したら慢性渋滞の
> 台場線のバイパスになる訳で。
台場線が渋滞しているのは台場線のせいではなく、
その先の浜崎橋→一橋が混んでいるから。
なので、台場線のバイパスを作る意味はなく、費用対効果も小さい。
991 :
R774:2011/07/02(土) 22:54:48.09 ID:m4PZdG1/
なんかスレ終了目前にして
小松川JCT絡みで変なの湧いて出てきてますね……
夏ですな………www
992 :
R774:2011/07/03(日) 01:15:08.47 ID:Jo6bMI8L
>>990 ○○のせいとかw
理由なんかどうでもよくね?
実際混んでるのは台場線なんだし
それを緩和させる路線は必要だろJK
ま、品川腺次第だけど効果薄いと思う
993 :
R774:2011/07/03(日) 14:15:47.81 ID:gG8qQFkS
994 :
R774:2011/07/03(日) 15:42:12.30 ID:Sp7JT2ca
995 :
R774:2011/07/03(日) 19:20:00.18 ID:4ezaOKan
>>992 原因を解消しないと。
たとえば、渋滞しているからって、上り台場→芝浦JCTの拡幅って無意味でしょう?
996 :
R774:2011/07/03(日) 20:00:51.92 ID:nS3ivmjX
台場上りの渋滞って芝浦PAあたりからのちょっとしたやつ?
あんなのウンコだよ
梅
ume
999 :
R774:2011/07/03(日) 20:10:49.35 ID:5xtJYKkF
梅宮辰夫
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000KPを通過しました。
これ以上通行できないので、新しいスレッドを建設してください。
┏━━━━━━┓
┃:::: 終:::::::::点 :::::┃_,,._,_._.,,,__,.,lxlxlxl.,..,,,,..,_,,,.._.,,__,,.,,,
┃:::::: E:::N:::D :::::::┃ / :: \ ____
┣━━━━━━┫ ./ i:i \. |.1000 |
┃ 速 度 落せ ┃ ./ |:| \ ̄|| ̄
┗┳┳━━┳┳┛./. .__ .\
┃┃ ┃┃./ | | \