東海北陸・能越自動車道 その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R774
一宮JCTから小矢部砺波JCTまで結ぶ東海北陸自動車道。
小矢部砺波JCTから輪島まで結ぶ予定の能越自動車道。


【前スレ】
東海北陸道 part1(実質その6)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1214145525/
2R774:2010/02/08(月) 23:26:27 ID:68e7Kuy+
【過去スレ】
東海北陸・能越自動車道 その5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1214145525/
東海北陸・能越自動車道 その4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1181099932/
東海北陸・能越自動車道 その3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1138500958/
東海北陸・能越自動車道 その2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1073996871/
東海北陸・能越自動車道 その1
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1015015945/
「東海北陸道の意義」(2001.6.21 - 9.26)
http://salami.2ch.net/traf/kako/993/993050708.html
3R774:2010/02/08(月) 23:27:31 ID:68e7Kuy+
【関連スレ】
名神・新名神(第二名神)Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1259038408/
【新潟】北陸自動車道Part1【米原】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1250049676/
中部縦貫自動車道&松本糸魚川道
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220495382/
【MAGロード】東海環状自動車道 Part3【延伸未定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1169623524/
4R774:2010/02/09(火) 13:12:52 ID:AwlfDQR1

5R774:2010/02/10(水) 20:52:16 ID:adBZLL3N
雪像登場「たかす雪まつり」PR 東海北陸道SA

郡上市高鷲町の東海北陸自動車道ひるがのサービスエリア(SA)
に雪像と巨大かまくらがお目見えし、高速道の利用者らを楽しませている。
13、14の両日に同所の牧歌の里で開かれる「たかす雪まつり」の
PRを兼ね、上下線のSAに、除雪した雪を利用して造られた。

ともに高さ約3メートルで、かまくらは直径9メートル、雪像は幅2メートル。
今年は例年になく雪が多いため、今までで一番大きいサイズとなった。
かまくらの内部の中央には水神が祭られ、周囲に十二支の置物が飾られている。
雪像は下り線はアンパンマン、上り線はくまのプーさんとドラえもん。
「お客さんに好評で、特にお子さんははしゃいで、かまくらの中で遊んでいます」
と下り線SAの石原晴雄店長(39)は話していた。

岐阜新聞
http://www.gifu-np.co.jp/hot/20100206/201002060933_3777.shtml
http://www.gifu-np.co.jp/hot/20100206/201002060933_3777.jpg
6R774:2010/02/12(金) 00:09:57 ID:vdoPCQ67
荘川〜高鷲で通行止め


岐阜の東海北陸道、スリップ事故相次ぎ通行止め
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100211-OYT1T00940.htm?from=main6
7R774:2010/02/14(日) 17:40:45 ID:AyuWzruT
東海北陸自動車道 ライブカメラ一覧
http://www.yukiiro.com/livecamera/way_livecamera_list.php?way_id=1
8R774:2010/02/15(月) 01:20:11 ID:QLAeQvec
飛騨トンネルの長さ
来月には国内2位から3位になるのか
短い間の2位だった・・・
9R774:2010/02/15(月) 03:06:48 ID:7OGrbXCF
>>8
どこのトンネルができるの?首都高の中央環状線?
10R774:2010/02/15(月) 12:07:55 ID:dzvDpm2k
11R774:2010/02/15(月) 14:11:03 ID:PxTK0qCo
>>9
そう、山手トンネル
今回の開通で関越トンネルとほぼ同じ長さになるんだとか
さらに3年後の全通でラルダールに次ぐ長さに
12R774:2010/02/15(月) 14:21:32 ID:7OGrbXCF
サンクス
あんな都心をくりぬいて作るってすごいよな
飛騨山脈の工事とは別の意味で難しい工事だ
13R774:2010/02/15(月) 15:53:19 ID:1SkgQPW4
NHKスペシャルで見たけど、地下鉄やらを
上へ下へと避けていく様は圧巻だったな。
上下に数メートルしか隙間が無いところもあったり。
実際にはその苦労は見えないわけだけど・・・
14R774:2010/02/16(火) 10:01:49 ID:apHLM1hv
山手トンネルって総称でICやJCT毎に第一第二って別れているのかと思ってた。
15R774:2010/02/20(土) 09:58:09 ID:/bkivZ3a
●愛知・岐阜・三重の道路事情●
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1266627444/

よろしくお願いします。
16R774:2010/02/20(土) 10:05:23 ID:zOse1rsP
今朝の下り事故多発のため通行止めってなってたけど、どれだけぶつかったんだか
17R774:2010/02/21(日) 23:41:55 ID:a8kDUpun
西尾張ICってどの辺に出来るの?
本線を南に延ばすの?
18R774:2010/02/22(月) 01:39:21 ID:CyGINdAh
19R774:2010/02/22(月) 18:16:41 ID:O91cmHKA
東海北陸道の城端サービスエリアが3月にリニューアルオープンの予定とあるけど、
何か新しい施設でもできるのかい?
20R774:2010/02/23(火) 12:47:20 ID:udQsBQgI
>>19
どこかで、コンビニか売店が出来ると見た気がする。
21R774:2010/02/26(金) 17:57:40 ID:RJOPxUd6
>>19
城端にデイリーヤマザキ
関にミニストップがオープンするよ!
22R774:2010/02/26(金) 18:51:20 ID:2aipzPVm
東海北陸自動車道 城端(じょうはな)SA[富山県南砺(なんと)市] デイリーヤマザキ 3月19日(金) 11時オープン
東海北陸自動車道 関(せき)SA[上・岐阜県関(せき)市] ミニストップ 3月19日(金) 7時オープン
http://www.c-nexco.co.jp/info/sapa/sapa_display.php?id=1650
23R774:2010/02/28(日) 16:47:38 ID:lKWXtS/z
東海北陸道って4車線化はまだ白鳥までだっけ?
24R774:2010/02/28(日) 18:37:18 ID:olngouX3
>>23
はい。
25R774:2010/03/04(木) 10:16:33 ID:6Hazlvg/
>>17
一宮市大和町。南下部分は一宮西港道路と言う高規格道路ですね。
名古屋港(スーパー中枢港湾)へのアクセスとして重要な道路と。
26R774:2010/03/04(木) 17:34:33 ID:4j0fOxBM
国土交通省は4日、高速道路の「休日上限1000円」割引を見直すことなどによって浮く財源を
建設費用に転用できるようにする道路整備事業財政特別措置法改正案を与党に提示した。
3月中旬の閣議決定を経て、今国会に提出する。成立すれば、昨年10月に凍結された関越道、
東海北陸自動車道など全国6区間の4車線化事業などが適用対象となる見通し。
 同法は、高速道路会社が実施する料金割引とスマートインターチェンジ(ETC専用の簡易型
インターチェンジ)整備を利便増進事業と位置付け、国から財政支援している。改正案は、
▽渋滞解消などの車線増設
▽インターチェンジ、ジャンクションの整備
▽既存高速道路を連結する高速道の新設・改築
▽駐車場の整備−の4項目を新たに利便増進事業に追加する。 
27R774:2010/03/09(火) 22:47:22 ID:SHvIyRlb
季節外れの積雪age
28R774:2010/03/10(水) 10:45:32 ID:5UHSaJCT
飛騨白川PA看板とかの準備もできてるみたいだけどオープンはまだなのかなあ
29R774:2010/03/11(木) 12:42:12 ID:HUCmJVlO
お教えくださいませ。
4月に釣りで名古屋から輪島まで行きますが、どのようなルートが宜しいでしょうか。
東海北陸道、金沢森本IC経由で半島の西側を北進がよろしいんでしょうか。
また、所要時間もご存知でしたらお願いします。ちなみに夜中の走行、時間優先です。
30R774:2010/03/14(日) 11:30:21 ID:FDVhSn+P
>>29
もう、見てるか分からんが、一応レスしとく。
当方、金沢なので、あまり奥能登の方は分からんが、多分そのルートで、正解の様な気がする。
西側の道路は能登有料道路なので、俺の脳内ナビだと、夜なら5時間位で行ける様な、気がする。

31R774:2010/03/15(月) 10:01:58 ID:LMektUSa
>30
毎日見てました(笑
ご返事あがとうございます。
東海北陸道、金沢森本IC経由、能登有料道路で行ってみたいと思います。
また、走った後にでもご報告させて頂きます。
ありがとう御座いました。
32R774:2010/03/19(金) 16:19:19 ID:Vmd5QJg4
白鳥IC手前で左車線が渋滞、右車線がガラガラで、
ガラガラな右車線を使ってのゴボウ抜きはイケナイと思ってる人が取るべき行動


右車線へ車線変更し、左車線がジリジリ進むのと一緒に進む。
ゴボウ抜きしようとする車を全部ブロックして先には行かせない。

そのまま車線が消えるまで左車線と一緒の速度で進み
車線の最後で元もいた場所へ戻れ

おまいの前で並ぶ車、全員がバックミラーからおまいの行動に拍手する。
33R774:2010/03/19(金) 22:52:25 ID:eeWlBbHH
>>32
あちこちで同じようなこと書いてんじゃねーよ。
34R774:2010/03/21(日) 21:47:44 ID:OTamxG/f
>>32
おもしろいがイラチの関西ナンバーから
猛烈なクラクションの嵐だろうな。
35R774:2010/03/21(日) 22:52:15 ID:JFy+oucQ
Refrain of the Evangelion
http://yuzuyuzu.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/ym/tumi/index.cgi

それは神の領域へと手を伸ばした人類への罰なのかもしれない…はたまた罪なのかもしれない…混沌とした世界はこうして始まった。
特務機関ネルフの地下深くに汎用人型決戦兵器「エヴァンエゲリオン」の開発過程に廃棄された試作品が眠る「エヴァの墓場」と呼ばれる場所が在った。
何の前触れもなく「エヴァの墓場」から幾多もの雄たけびが響き渡った。そこに眠っていたはずの、エヴァでありエヴァで在らざる亡霊達が突如蠢きだしたのだ。
特務機関ネルフは同日「Dummy Evangelion」(通称D.Eva)と認定し、警戒態勢を布いた。
しかし数時間後、全てのD.Evaは機能を停止…後日ネルフは中心とした技術班を送り調査を行ったところ驚くべきことにこれらの機体は簡易な改造を加える事で
「エヴァンゲリオン」と比べれば戦力は圧倒的に劣る者だが、戦場にはすぐに出せる用意が出来ていた。
時を同じくして世界各地で使徒が再び現れた。これに対処するべくネルフは各支部にD.Evaの編隊を派遣。こうして何百、何千というD.Evaが破壊兵器として各地で流通するようになる。
それから数年が経ちネルフ司令官を押さえつけるものがなくなった、
さてとこれからが本編の始まり始まり、これは統一戦争の裏のストーリー、アナタはエヴァの真実を見る。
君は誰、僕は誰、ここは何所・・・・・「ここはエヴァンゲリオンの墓場、通称エヴァの墓場・・・・」誰だろう僕を見て何かを言っている・・・・「私は零…全てをつかさどり全てを無にする力をもっている者、
アナタに名前は無いわ、でもいつかつくわ」そして僕はまた眠りについた
「さぁ私も眠りにつこうかしら次に起きる時は波乱の人生が待っているわよ」そして零は眠りについた・・・・
あれ僕はなんで眠っていたんだ「おはよう私のことおぼえてる?」「覚えているよ零だろ・・・あれ僕はなぜ眠っていたんだ?」なぜ眠ったのかもおぼえてはいない、「君、早く上の世界へ行ったほうが良いよ・・・・」「君は誰?」
誰だろう零とは違う声「あぁ僕、僕は初だよ覚え無くてもいいけど・・・」初は何もかも無くなって欲しいそうゆう目で僕に言った「早くいきなよそうしないと・・・・僕はこれ以上言えない・・・あとは君が確かめる番だ!」
謎の言葉を残して初は去っていった、「さぁ上には僕が案内するよついて来て、僕は玄だよまぁ二度と会うことは無いだろうけど」
勝手に自己紹介してきたやつが居たしかし今は上に行くしかない、ここは玄に従うしかなかった一時間ぐらいは歩いたしかし上に上がる道は見えてこない「玄うえに上がる道はどこだよぉ」僕は疲れていた
そのとき玄はゆうちょうに第九を口笛で吹いていたその時ふと口笛を止め玄は言った「君の世界はこれから始まる、さぁ目をつぶってそして深く深呼吸をして目を開け、見てごらん君の世界を・・・・・」
目を開けた瞬間、僕は飛ばされていた
何かのプロテクトが外された音がしたそして僕は見たことの無い所に出た、そこは草原?いや違う何もかもが統一された世界、秩序は乱され何が起こるかワカラナイ世界。
「これで登録終了とあとは名前を入れるだけ、君の名前は・・・・」よし終了、謎の声…画面で静止してる「僕の…名前は○○○だ!」

http://yuzuyuzu.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/ym/tumi/index.cgi
36R774:2010/03/28(日) 20:43:50 ID:7NAPHxWa
城端SAのデイリーヤマザキの客入りってどうなんだろう?
24時間営業らしいが、平日の夜などは数えるくらいしかいないんじゃ・・・
37R774:2010/03/31(水) 11:59:30 ID:Yya/mBkM
>>33
この習慣を普及させれば渋滞のイライラが減るよ
ゴボウ抜きを許すと待ち時間が2倍以上になるんだもん

※ゴボウ抜きした車全てが確実に末端合流してくれれば2倍で済むが
  末端以外の途中で割り込みをされると2倍で済まなくなる。



>>34
観光バスは特に横着なので、バスの前でブロックしてやるといい。

空いた車線を使ってのゴボウ抜きを良く思わない自分の前後の車が
協力的に行動してくれる場合が多いので、協調感が得られるよ
38R774:2010/03/31(水) 12:07:04 ID:Yya/mBkM
南向き、ぎふ大和の手前で2→1に絞られる時代には、俺は毎回ブロックしてたよ
クラクションの経験はないな。

後続 「あー、やられた」って顔してる。
39R774:2010/03/31(水) 13:13:34 ID:eknUxOxA
どこでもそうだが渋滞時に左の路肩を走る奴はとりしまって欲しい
40R774:2010/04/09(金) 23:04:45 ID:9I7P/sHr
白鳥ー清見 4車線拡張工事決定
41R774:2010/04/09(金) 23:27:18 ID:JLWTobo1
無駄な工事。
平日なんてガラガラなのに。
42R774:2010/04/10(土) 00:12:49 ID:AqZZVbPs
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100409/201004091720_10407.shtml
東海北陸道4車線化が復活 白鳥―飛騨清見間
2010年04月09日17:20

 前原誠司国土交通相は9日、高速道路の割引などに使う原資の一部を高速道路整備に転用することにより、
2009年10月の補正予算見直しで全面凍結していた4車線化6区間のうち東海北陸自動車道
白鳥インターチェンジ(IC)―飛騨清見IC間(41キロ)など4区間を整備すると発表した。

 東海北陸自動車道白鳥IC―飛騨清見IC間は、09年度補正予算の見直しで4車線化が凍結されていた。
同区間は交通量が多く、渋滞や事故が多発、地元の復活要望を受けて県も国に強く働き掛けてきた。
安全面や渋滞対策などから地元への配慮に傾いたとみられる。

 同区間の4車線化は国の追加経済対策として、09年度補正予算に805億円を計上。計画では
総事業費は890億円が見込まれていた。県は09年度6月補正予算で4車線化の負担金約201億円
(実質の県負担分は約20億円)を盛り込んだ。

 整備手法の見直しで県負担金もなくなる見込み。県は「最優先で復活を働きかけてきたので復活の方針が
示されありがたい」と、速やかな法制化と早期着工に期待を寄せている。
43R774:2010/04/14(水) 18:43:17 ID:odLkdEq+
現時点で
小矢部JCT〜福光で事故通行止
44R774:2010/04/14(水) 19:37:43 ID:mnRq/g92
>>43
アスファルトローリーだかの今朝の事故でしょ?

長いね
45R774:2010/04/17(土) 00:32:35 ID:+Q7hDsyN
白鳥〜小矢部砺波JCT間の4車線化キボンヌ。

飛騨白川PAと松ノ木峠PAはいつ出来るのか?

飛騨河合だけでは対面通行区間で賄いきれないのでは?
46R774:2010/04/22(木) 21:07:46 ID:ItujdxG3
無理言うなや
飛騨清見まで4本になっただけでいいだろ
保守age
47R774:2010/04/26(月) 22:41:26 ID:PDZcYaDY
来週は至る所で渋滞が起きてるんだろうな
48R774:2010/05/03(月) 10:01:36 ID:ZpKx67fM
関IC付近で事故
通行止め
サンドラが増えると
こうも事故が増えるのか
49R774:2010/05/03(月) 21:00:40 ID:yOE2qvUm
今日の渋滞は、電光掲示板やJARTICが言う渋滞距離から
遠くかけ離れた長さだった

金沢森本から入る直前に渋滞情報見ると、福光〜五箇山5kmと言っていたのに、
小矢部JCTの270度ターン抜けた瞬間から渋滞、結局JCT〜城端TNまで1時間以上orz

その後東海環状も通ったが、電光掲示板「4km先、渋滞1km」表示の500m先から渋滞開始、
5kmぐらいストップ&ゴーの繰り返し

もう電光掲示板の渋滞情報なんか信じられない
いったい何を信じればいいんだ
50R774:2010/05/03(月) 21:13:50 ID:yOE2qvUm
>>45
飛騨白川PA:正式オープン?済 看板もかかってる
松ノ木峠PA:トイレ建物の外装はできてたので夏までには正式運用するのでは?
51R774:2010/05/04(火) 01:23:15 ID:7p07sfCh
>>50
2010年3月31日に正式にパーキングエリアとしてオープンした。4月24日には上り線のみ仮設売店が開設された。
52R774:2010/05/04(火) 07:52:51 ID:AJhkRNRi
>>49
電光板の情報は最大15分程度は遅れるから、参考程度に考えといた方が無難
特に通行量感知のセンサー類が少ない路線は、実際とかけ離れた状態なことも多いよ
まあNEXCOのパトロールカーからの情報も考慮されているけど、参考にしかなってないからな〜
53R774:2010/05/04(火) 19:40:47 ID:0BmoiIU7
>>49
民営化してからいい加減になったよ。金にならんからね。
54R774:2010/05/04(火) 19:45:08 ID:0BmoiIU7
もっと言うと民営化してから渋滞最後尾で黄色いパトロールカーが
「この先渋滞中」の表示を出してるのをめっきり見かけなくなったからね。
公団時代は渋滞頻発区間では週末になると必ずいたが、民営化してから経費節減で辞めたんだろうね。
恐らくそこからの情報がなくなったから、渋滞最後尾情報もいい加減になった。

結果、渋滞最後尾への追突事故が劇的に増えた。

安全や人命犠牲にして金儲けに走ることが民営化の正体だったとはね。
55R774:2010/05/04(火) 19:47:23 ID:0BmoiIU7
あと、渋滞情報は実際より少なく表示してることが民営化してから多くなった。

これは理由は簡単だよね。
渋滞表示見て乗るのを辞める車を減らす為。
56R774:2010/05/04(火) 20:47:57 ID:s2+F2xb2
ビーコン付けろよ。
57R774:2010/05/08(土) 17:09:51 ID:hQXJl0ht
>>54
普通にいるだろ
58R774:2010/05/12(水) 04:16:51 ID:9aXXGyxl
59R774:2010/06/03(木) 17:15:07 ID:r3LxsnY6
久々に白川郷に行きたくなってきたんだが、
暫定2車線って完成4車より走りにくい?

北陸道とか関越道は何回か走った事有るんだが、暫定2車は高規格道路位しか走った事が無いんだ。
60R774:2010/06/03(木) 18:46:08 ID:ADZv5BSP
そりゃ4車線の方が走りやすいことは確実だが
事前に心構えが必要なほど酷道じゃぞ

何が気になるのか意味不明
61R774:2010/06/03(木) 18:46:48 ID:ADZv5BSP
× 酷道じゃぞ
○ 酷道じゃないぞ
62R774:2010/06/03(木) 18:54:53 ID:dkkWWRpF
景色がいいから脇見運転注意
63R774:2010/06/03(木) 19:18:29 ID:ADZv5BSP
景色いいか?
北上はトンネルばっかだし、南下も特にインパクトなかったような希ガスが
64R774:2010/06/03(木) 19:40:59 ID:dkkWWRpF
郡上八幡〜飛騨清見あたりは紅葉すごかった
白山らしき山も見えたし
今は新緑(?)がきれいなんじゃね
65R774:2010/06/04(金) 14:58:31 ID:089PnfqM
66R774:2010/06/17(木) 23:10:41 ID:4yUnDnNg
東海北陸の富山→名古屋方向で15日の22時ちょい前頃
古城山PA前のトンネル(鶴形山トンネル?)内で車が事故ってたんだが、
新聞でも報道されていないっぽい。
どうなったか知ってる人いますか?
67R774:2010/07/09(金) 20:45:47 ID:wqBliyyL
全通2周年記念あげ

観光客は減少傾向(北陸中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2010070602000133.html
68R774:2010/07/09(金) 23:54:40 ID:Ey5Uyyza
ETC上限1000円以降、ひたすら60Kmで走る池沼に二度遭遇して、今はもう使ってないな <br> そういう人少なくないんじゃない?
69R774:2010/07/10(土) 10:38:08 ID:tfu8ZT24
東海北陸道 上り 高鷲IC ← 荘川IC 事故 通行止
東海北陸道 下り 荘川IC ← 高鷲IC 事故 通行止
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:34:04 ID:27FWi0md
時間があるなら外道の方が走っていて楽しいかな、この辺りは
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:38:50 ID:uHZN49uT
文字通り下道
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:36:22 ID:yUj3MDdB
10日午前6時半頃、岐阜県郡上市高鷲の東海北陸自動車道下り線「上野第二トンネル」
中央付近で普通乗用車と軽四乗用車が正面衝突した。

県警高速隊の発表では、軽四乗用車を運転していた男性が死亡し、普通乗用車を
運転していた男性が軽いけが。この事故のため、荘川インターチェンジ(IC)―
高鷲IC間が同7時から通行止めになっている。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:30:33 ID:UoWV3t1E
はよ4車線化
74R774:2010/07/18(日) 21:44:12 ID:FrqJ+kPC
156線は目の覚めるような直角カーブの先は吊り橋だったり気が置けない。
サイレンが鳴ったら土石流に注意とか
75R774:2010/07/18(日) 22:31:51 ID:wM1dXEOb
>>74
サイレンはダム放流の合図じゃない?
土石流は言いすぎだろ
76R774:2010/07/19(月) 01:36:59 ID:N7+6AcD2
156線に土石流センサ張ってある箇所がある
77R774:2010/07/19(月) 01:44:54 ID:dXNsSP4n
観光バスと乗用車衝突、台湾の合唱団一行ら10人搬送 富山の東海北陸道
2010.7.18 21:59
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100718/dst1007182200025-n1.htm
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00180985.html
78R774:2010/07/19(月) 08:51:50 ID:N7+6AcD2
昨日の事故で真夜中まで通行止めだったよ
79R774:2010/07/24(土) 20:59:16 ID:N4pwyLYq
>>74
気が置けないじゃなくて気が抜けないだな
80R774:2010/07/25(日) 18:32:47 ID:hCgDPI8H
>>57
今日、名神上り関が原付近で渋滞表示 岐阜羽島〜一宮IC11km55分
大垣IC過ぎて表示 岐阜羽島〜一宮11km変わらずも通過70分の表示
実際の渋滞は岐阜羽島ICのかなり手前から始まっていて軽く14kmはあった。
もちろん黄色い車は渋滞最後尾付近にいない。
そして笑えるのが実際の通過時間、30分もかからなかった。
やっぱり民営化してから渋滞表示は全然ダメになったなと思うわ。デタラメ過ぎる。
81R774:2010/07/25(日) 22:52:49 ID:1zKVLo++
ちょうど渋滞緩和時だったんだな
良かったじゃん
82R774:2010/07/26(月) 19:37:23 ID:BY/aGKkS
時間は夕方5時くらいだったから緩和時ではなかったと思う。
さすがに大垣過ぎて70分の表示見た時は岐阜羽島で降りようかかなり迷った。
実際、表示を信じて岐阜羽島で降りて行った車多数だった。
岐阜羽島のあたりはほとんど動いてなかったから。事故でもあったのかと思ったくらい。
自分は降りてく車の量を見て下も混んでると思って1000円高速もあるし、
ルート考えるのもめんどくさいしで降りるのやめたが結果的にはそれが正解だった。

どうも、木曽川橋手前にある登坂車線みたいな所の絞込みがノロノロ渋滞の先頭になってた。
あそこの登坂らしき車線使ってごぼう抜きするアホがかなりいるみたいで。

もちろん一宮IC手前も例によってノロノロだったが。
83R774:2010/07/26(月) 19:39:27 ID:hMhoEfpm
>あそこの登坂らしき車線使ってごぼう抜きするアホがかなりいるみたい

自分は使ってるやつを見たことすらないが
84R774:2010/07/30(金) 10:05:09 ID:0mnROT7T
東名阪道から東海北陸道への連結、
三重側から走ってて、普通に名古屋西から東名阪均一通って
名古屋高速経由でのると1000円高速の恩恵を受けないんだよね。

東名阪均一から東名名古屋〜名神を使うか
伊勢湾岸から東名名古屋〜名神
同じく伊勢湾岸から環状で東海北陸道にダイレクトに乗るか
だけど伊勢湾岸は相当な大回りだし
85R774:2010/07/30(金) 10:50:41 ID:KYqh42zK
通勤割のときからのFAQじゃないのか、それ
86R774:2010/07/30(金) 10:57:59 ID:V3nR1vna
名古屋IC経由しても30分の違い。
30分早めに出発しろ。
87R774:2010/07/30(金) 11:07:55 ID:cvZ5+hyI
むしろ東海環状西周りを早く作れと
88R774:2010/07/30(金) 13:47:09 ID:1RQ900M9
つうか、一宮ICや小牧ICから名古屋高速経由して清洲や楠から東名阪入っても
1000円しか請求こないんじゃなかったっけ?

89R774:2010/08/01(日) 19:38:12 ID:U12gnqYI
名古屋高速経由の乗り継ぎは1000円通算にならんよ。

レスにからむ乗り継ぎ特例は、東名阪道均一区間経由で
名古屋ICから名古屋西ICあるいはその逆で抜けたときだけ。
90R774:2010/08/05(木) 19:57:52 ID:GpUw4Efv
西尾張IC建設まだ??
91R774:2010/08/06(金) 11:33:45 ID:9oiaSjCL
東海北陸道、高山から一宮方面に走る場合、この時期大渋滞が多いけど
郡上踊りが原因?
みなさん渋滞回避は、手前で下りてるせせらぎ街道とか走ってるの?
92R774:2010/08/06(金) 11:40:58 ID:uDuIs1zX
一宮JCTは普段から毎朝、通勤渋滞してるけど
93R774:2010/08/06(金) 11:48:08 ID:uDuIs1zX
白鳥以北の話なら、完璧に交通量過多
スキーシーズンも混むよ

白鳥以南が2車線になってからは
せせらぎ使いたくなるほどの劇混みじゃないと思う
白鳥まで我慢した方が早い
94R774:2010/08/06(金) 12:01:53 ID:9oiaSjCL
>>92-93
ひるがの高原SA辺りで渋滞表示が出だして
白鳥IC、ぎふ大和IC辺りで十数km〜20kmくらいの渋滞に出くわすんですよね。
ひるがの高原SAで渋滞解消待ちしてる車も多いけど、
いつまで待つやら分からないので自分は本線に乗っちゃう。

8月の中旬辺りだったと思うけど。
95R774:2010/08/06(金) 12:09:26 ID:uDuIs1zX
>ぎふ大和

2車線になったので、ぎふ大和は渋滞しなくなったよ
白鳥を超えたら今は桶
96R774:2010/08/06(金) 12:11:09 ID:9oiaSjCL
>>95
ありがとう。
あと、あの辺からだとせせらぎ街道じゃなくて下道はR156だったみたい。
97R774:2010/08/07(土) 20:01:14 ID:4tUa5pXZ
高山からならせせらぎ街道で郡上まで下走ったほうが早い気がする。
飛騨清見ICまでは距離あるし、飛騨清見〜白鳥がまさに渋滞の頻発区間だからねw

下道でも信号が少ないから、それほど時間はかからない。
98R774:2010/08/07(土) 21:17:47 ID:pV4q9ZUF
>>97
あと、途中無料になった点も大きいか。
99R774:2010/08/07(土) 22:09:24 ID:4tUa5pXZ
>>98
それもあるね。
せっかく高速1000円になったのに、余分に400円取られるのは嫌らしいし(けち臭い考え方だが・・)

ただし無料化になって大型トラックの交通量が増えているのが残念だ。
せっかくの快走路が実用道路化しつつある。
100R774:2010/08/08(日) 12:41:24 ID:AZQWfUnM
《経路選択に役立つ情報》

【名神高速道路・第二京阪道路】
下り線(大阪から広島方向)では、8月13日(金曜)に兵庫県宝塚市の宝塚東トンネル(TN)を先頭に名神高速道路
京都南インターチェンジ(IC)付近までピーク時(午前1時〜午前10時)は最大40kmの渋滞を予測しており、渋滞通過
に最大約3時間20分かかると見込んでおります。
3月20日に全線開通しました第二京阪道路をご利用いただきますと、走行距離は長く、通行料金は割高となりますが、
名神高速道路の京都南ICから吹田ジャンクション(JCT)間(約22km)の渋滞を避けることができます。

なお、今年の5月1日(土曜)は、午前5時から午前8時に名神高速京都南ICを出発した場合、中国道宝塚ICまでの43km
(名神高速経由)を通過するのに、順調時約30分のところ、ピーク時は約2時間20分かかりました。
一方、同時刻に第二京阪道路巨椋池(おぐらいけ)ICを出発した場合は、中国道宝塚ICまでの57km(第二京阪・近畿道経由)を
通過するのに、最大でも約1時間30分と、名神高速経由よりも約50分早く到着できていました。

http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h22/0716b/pdfs/01.pdf
101R774:2010/08/08(日) 17:39:43 ID:gDPAY3p1
そういや、下呂から郡上に抜ける高規格道ってどんくらい建設が進んだ?

あれ、金山下呂道路だっけ?
一時間くらいショートカットできる
102R774:2010/08/08(日) 22:51:44 ID:MLSvJs1r
103R774:2010/08/09(月) 00:44:03 ID:QJFUuS7d
ひるがの高原の涼しさには驚いたよ。
夜9時ごろで20℃ぐらい。
京都に帰ってきたら異常なほどの蒸し暑さ。
あのあたりは本当に別世界だよな。
104R774:2010/08/17(火) 00:19:34 ID:zBwN0Exr
標高が1000mくらいの高原だからね。
夏は涼しくて良いが、冬は寒くて雪も多い。
105R774:2010/08/17(火) 10:53:37 ID:jTVtDGZm
家族で2500mでテント泊してきたが
ホッカイロ使ったぞ
106R774:2010/08/17(火) 18:24:02 ID:4W1c1V1K
NAエンジンだとパワーダウンする標高だ
登りでなくてもいつもよりふけが悪い気がする
107R774:2010/08/17(火) 23:19:06 ID:n/nIACAk
空気が薄いから加給せにゃならんのかな
108R774:2010/08/20(金) 14:36:53 ID:XyWkXDqA
>>84
毎回カーナビの道なりに走ってたわ。
名古屋西 - 均一 - 名古屋高速 - 名神 - 東海北陸

大回りだけど今度は東名 名古屋ICか湾岸から行くことにした。
109R774:2010/08/21(土) 07:45:37 ID:15xZQDD4
伊勢湾岸は長く感じるので苦手。

東名阪 名古屋西〜均一〜
ここで名古屋高速に乗らなければいいわけだから
東名 名古屋〜小牧JCT〜土岐JCT〜美濃関JCT〜東海北陸
でもアリかなと。
110R774:2010/08/21(土) 08:18:33 ID:8+s4eeGK
名古屋西〜東名阪〜名古屋IC〜東名・名神〜東海北陸
これで、名古屋高速経由より30分遅くなるだけ。
30分早く出発して1000円で走ればいいんだよ。
111R774:2010/08/21(土) 08:24:08 ID:RwelNIll
東海環状道まぁだぁあぁ?
112R774:2010/08/21(土) 11:42:44 ID:1oNkW2Nv
>>111
すまん
もう少し辛抱してくれ
だが養老付近の開通はだいぶ先になるんではないのか
113R774:2010/08/21(土) 13:37:34 ID:/AoT6IeG
四日市→美濃関

一宮線経由 75.7km 〜2,350円
伊勢湾岸経由 129.4km 1,000円 伊勢湾岸・豊田東・東海環状
均一区間経由 116.8km 1,000円 名古屋西・上社経由
均一区間経由 113.2km 1,000円 名古屋南・上社経由 ※未開通、1,000円高速が終わる頃に開通予定
114R774:2010/08/24(火) 10:05:28 ID:04m54ezk
土日で四日市方面から高山まで行った。
1000円に抑えるために、行きは
名古屋西〜均一〜東名 名古屋〜小牧〜東海環状
を使ったけど、中央道はともかく東海環状が長く感じたな。

帰りは東海環状を避けたかったので
一宮JCT〜一宮〜小牧〜東名〜均一〜東名阪
を考えたけど、ひるがの高原辺りで16kmの渋滞にはまっちゃって
時間がなかったから素直に名古屋高速使ったけど、やっぱこれ早いわ。
115R774:2010/08/24(火) 10:06:48 ID:04m54ezk
>>110
>>名古屋西〜東名阪〜名古屋IC〜東名・名神〜東海北陸

これってちなみに、名古屋IC〜小牧〜一宮 ですよね?
116R774:2010/08/24(火) 14:33:26 ID:MjFPGBNl
遠回りなんだから素直に一宮線使えばいいんだよ
片道1350円ケチっても車によっては1000円くらいのロスにしかならないだろう
117R774:2010/08/24(火) 14:34:15 ID:MjFPGBNl
ガソリン代等のことを考えればね
118R774:2010/08/25(水) 06:31:54 ID:tueRggpd
やはりガソリン代か
119R774:2010/08/30(月) 07:39:41 ID:qt17w2Ov
愛知】東海北陸道西尾張IC、11年度着工へ(8/30)

■  愛知県一宮建設事務所は、東海北陸自動車道に新設する(仮称)「西尾張インターチェンジ」について、順調なら2011年度から工事に着手したい考えでいる。現在、実施設計が進められており、道路や構造物などの詳細をまとめている。
 東海北陸自動車道の起点部となる一宮市大和町北高井はじめ地内に新しいインターチェンジを建設する計画。本線を南側へ延伸させ、県道岐阜稲沢線へのオン・オフランプや料金所などを設置する。
 追い越し車線からの乗り降りとなるセンターランプ方式を採用する。そのため岐阜稲沢線の道路中央部にランプを新設するのに伴い、現道をランプの外側にそれぞれ移設する計画だ。
 09年度から実施設計が進められており、10年度中に設計をまとめるとともに地元説明会の開催を予定。10年度中には用地買収を完了させたい考え。
 工事は11年度からの3カ年を見込んでおり、今のところ13年度末の完成を目指している。
 実施設計は長大(名古屋市中村区)が担当している。(2010/8/30)
120R774:2010/08/30(月) 12:49:56 ID:jVlsSGRy
>>114 
休日料金 ※距離は飛騨清見ICまでの値

四日市IC〜名古屋西JCT〜名古屋JCT〜一宮JCT〜高山 1000円             212km  
四日市IC〜伊勢湾岸道〜東海環状道〜美濃関JCT〜高山 1000円             224km   
四日市IC〜伊勢湾岸道〜豊田JCT〜一宮JCT〜高山    1000円             233km   
四日市IC〜名古屋西JCT〜清洲JCT〜一宮IC〜高山    750円+250円+1000円   169km
四日市IC〜桑名東…堤防道路…岐阜羽島〜高山       300円+1000円       168km?
121R774:2010/09/09(木) 13:30:51 ID:zZNBb2i/
>>114
三重から東海北陸道で高山〜新穂高にはよく行くが
行きはまだしも、帰りはいつも渋滞で嫌になる。
ひるがの近くと一宮。それでなくても東海北陸道はつまらないのに。
いっそ松本まで行って中央道で帰る方が、景色もいいし楽しそうだ。
遠回りだから躊躇してるが。
122R774:2010/09/09(木) 14:25:50 ID:fsWQhmaA
北陸道から入って来たのはマニアックだな。
南アルプス群に正面衝突して温帯低気圧になった後、箱根、山北の峠越えたり酷道マニアだな。
@@@@@@@ 台風情報2010 6号 @@@@@@@
151:台風9号 09/09(木) 10:03 NL+3uLGU [か]
11:00 北陸道敦賀IC
12:00 北陸道長浜IC
13:00 名神岐阜羽島IC
14:00 中央道中津川IC
15:00 中央道飯田IC
(南アルプス群激突。すぐ南の浜松市天竜区に回り込み温低に。強風域は継続して報道しろよ、ハゲ)
16:00 東名富士IC
17:00 東名御殿場IC
(小山市、山北町通過)
18:00 横浜横須賀道別所IC
(東京湾アクアライン縦断)
19:00 館山道市原IC
20:00 千葉東金道横芝光IC
21:00 犬吠埼
123R774:2010/09/12(日) 20:27:17 ID:iikJw6ba
名古屋から能登島まで行く予定なんだけど、能越自動車道の高岡I.Cから先はどうなってんの?
氷見北I.Cまで無料で繋がってる状態でおk?
124R774:2010/09/12(日) 21:13:49 ID:RLXatELE
七尾の渋滞ひどいから素直に能登有料道路通ったほうがよさげ
125R774:2010/09/12(日) 22:28:17 ID:NA8sHz8c
>>123
高岡ICから先は無料だよ。
高岡北〜氷見〜氷見北まで。
氷見北から国道で七尾へ。

小矢部砺波JCTから北陸道で金沢森本ICで降りて、
金沢東部環状〜津幡BPを経由して、能登有料道路の白尾IC〜和倉ICなら信号なしだけど。

北陸道の金沢森本ICと能登有料道路の白尾ICは信号なしのノンストップで接続してる。
時間はどちらも変わらない気がする。
126R774:2010/09/12(日) 22:36:11 ID:iikJw6ba
>>124
七尾市ってそんなに混むの?
氷見北まで繋がってそうだからそこから一般道で行こうかと・・
127123:2010/09/12(日) 22:44:24 ID:iikJw6ba
部屋移動してPC変えたらIDも変わってしまった。

>>125
地図でよく見たけど、福岡ICから白尾ICってバイパスで繋がってて信号なしなの?

128123:2010/09/12(日) 22:50:35 ID:iikJw6ba
よく見たら違ったw

氷見北から能登島までの一般道はどのルートが一番早く行けますか?

誰か知ってる人お願いします・・・
129R774:2010/09/12(日) 23:07:34 ID:n4AqUIKt

保険で知恵袋へもどうぞ

route_explorerなる人物が、Yahoo!知恵袋の地域旅行お出掛け>地図交通>車道路カテゴリーに主に居る。
冷静を装って回答しているが、他人に回答されると被害妄想で火病を起こし、
暫くの間執拗にそいつを追い回し、その回答に難癖付けベストアンサー妨害を続ける。
沢山の利用者が居て、それぞれが得意な分野、エリアがあり、詳しい人が質問見てたまには回答してもよいだろうに、
こいつは自分が回答したら、他の詳しい人にそのように妨害して書かせない。
そのような独りよがりの利用が好ましくないと指摘されると、
その指摘そのものを利用規約違反だとYahoo!運営に通報する悪質ぶり。


http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/my/top?p=route_explorer(携帯モバイル版)
自称、立川駅北口側の安いコインパーキングを使う銀色BMW7乗りらしい。中央道八王子→高井戸ー環八多用も自称。
圏央道は本当なら八王子の内側に通した方が良かっただろうが、と回答があると「八王子市街地を通る計画などはないので注意」等と訳の解らない回答を入れるは(80年代に先ず様々な意見があったのは当たり前)、
朝6時前という時間帯の質問に地元民やタクシーの抜け道を紹介すると、
朝7〜9時台の通勤時間帯の踏切を持ち出して他者の回答を否定し、
地元は渋滞で避ける交差点を知ったかぶりに偉そうに紹介していたぞ、こいつ(爆)
130R774:2010/09/12(日) 23:47:01 ID:0w+SPgIz
>>128
氷見北ICを通るルートということであればR160→R249を素直に使うか、
r18氷見田鶴浜線経由で一旦田鶴浜方面へ抜けるかの二択かなぁ。
どっちもよく使うルートだけど、ぶっちゃけ和倉ICまでの時間にあまり差は出ない。

前者は既に指摘のとおり七尾市街の渋滞にはまる可能性がある。
七尾市街は市街地北側(道の駅「能登食祭市場」前)を通る市道経由で
ある程度渋滞パスも可能だけど、R160方面からだと入り口がわかりづらいと思う。
あとR160は追い越し禁止区間が長いので前走車次第でかなりストレスたまるかも。

r18氷見田鶴浜線は県境の峠越え区間がぐねぐね&一部が急勾配&狭い。
昔に比べてかなり改良済みだけど山道が苦手ならお勧めしない。
あと七尾市街ほどではないけど田鶴浜近くの平野部も交通の流れが悪いときがある。

っていうかどちらも前走車と渋滞の有無次第でかなり時間変動するんで、
海か山かの気分次第で適当に選べばいいと思うよ。
131R774:2010/09/12(日) 23:48:15 ID:kcF4XMXu
>>128
氷見北から七尾までは1時間余りなんだし、
早いか遅いかよりも(天気が良かったら)R160からの景色を楽しんでほしい
近くて早い道もあるにはあるけど、センターラインもない峠越の山道ばっか
132R774:2010/09/13(月) 11:40:34 ID:zjAMr8mu
ぶっちゃけ160号景色微妙。
七尾方面からなら景色良いけど氷見からは・・・

景色なら能登有料(千里浜経由)が良いかも
ただ千里浜も砂浜侵食されて幅狭くなりすぎて昔に比べショボイが
133R774:2010/09/13(月) 11:42:46 ID:zjAMr8mu
>>127
福岡ICからは信号11個あるよ。
快速国道だけどね。
134R774:2010/09/13(月) 21:45:56 ID:RrdwePfJ
135R774:2010/09/14(火) 12:10:05 ID:C/Vgfc87
>>121
確かにな。
東海北陸はつまらんね。
疲れないなら中央道で松本まで回るのもありかなと。
136R774:2010/09/14(火) 14:16:43 ID:DzdaKg41
レス遅くなりました

>>130
色々と有難うございます。
家族の者が車酔いする可能性があるのでR160からのルートで行って見ようと思います。

和倉ICが有るとは知らなかった・・・ネットで地図見ても載ってないから当日迷いそうw

>>131
氷見北から七尾までって一時間はかかるの?
あまり移動時間が長いとうるさい奴がいるからやばいなw

>>133
詳しく有難う。そのルートが一番ストレスなく走れそう・・・

もう一つ、質問いいかな?w
のとじま水族館って平日は空いてますか?10月中旬に行く予定なんですが・・・
137R774:2010/09/14(火) 14:31:38 ID:oMVttXlE
和倉ICが無い地図って、どんな地図見てんだろ。
138R774:2010/09/14(火) 18:28:03 ID:WEyqG9I1
だな。
本屋でマップル北陸でも見くりゃ3秒で分かるだろうに。
2chで質問する知恵あるなら。

しかしマップル北陸道路地図は駄目だ。
県別マップル売るために能登や若狭とか田舎はしょりすぎ。
139R774:2010/09/14(火) 18:32:25 ID:oMVttXlE
>>138
ネット上の地図に普通に載ってるけどな。
和倉ICってさ。
140R774:2010/09/14(火) 18:50:37 ID:DzdaKg41
>>137
あったw
拡大したら見えましたw

>>138
本屋でマップル見くればいいか?w
お前は違う知恵がいるなwww

141R774:2010/09/19(日) 21:04:11 ID:5XxZFGFq
9月の連休期間における東海北陸自動車道での交通誘導実施について -白川郷インターチェンジ-
ttp://www.c-nexco.co.jp/info/traffic/traffic_display.php?id=1805
142R774:2010/09/19(日) 21:05:56 ID:5XxZFGFq
>>141
R156渋滞時に、普通車は強制的に料金所脇の道に誘導するとのこと。
この道は普段から通れる道なのだろうか?
143R774:2010/09/21(火) 00:15:55 ID:ry0anXNV
>>142
通れないでしょう。白川郷料金所直後の取り付け道路を横断する形になる。
144R774:2010/09/21(火) 02:03:35 ID:7qumDH6T
>>142
こないだ平日に行ったら、チェーンで通れなくなってた。
その時々で開けるみたい。
145R774:2010/09/26(日) 09:32:05 ID:2E56+EMH
>>143-144
ありがと
抜け道に使おうと思ったのに・・・
146R774:2010/09/26(日) 10:43:40 ID:bFgPwnQv
ここを利用していると左側の路肩から
上り坂にいけるようになっていますがあれは景色でも楽しむための非常駐車帯かなにかでしょうか?
147R774:2010/09/29(水) 21:28:30 ID:JZVcat/q
>>146
工事時に使われた道か、ブレーキ効かなくなったとき突っ込む道と思われ。

今の車は急な峠もフートブレーキだけで大丈夫なようじゃがのう
148R774:2010/09/29(水) 22:31:08 ID:CekkYmuY
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_26489.jpg
ひるがのSAがいっぱいで入れなかったのでしょんべん我慢してたら高山までもたなかったので不本意ながらたちしょんさせていただきました
149R774:2010/09/29(水) 22:38:58 ID:xSD9hikA
>>148
この写真は中部縦貫道かな?
150R774:2010/09/30(木) 14:16:57 ID:RKL3V3+o
>>146 >>147
高速道路にあるのは珍しいよねぇ
他にないんじゃね?

しかも東海北陸道の緊急避難所は、箱根峠のヤツみたいに土盛りがしてないから、
本当にブレーキ故障で突っ込むと、そのまま突破して車が⊂( ^ω^)⊃ブーンしそうで、
余計に危ない気がすんだけど (;^^)
151R774:2010/09/30(木) 16:15:10 ID:MoEB771k
>>147
>>150
サンクス
そういう意図で設けられたものだったんですね
152R774:2010/09/30(木) 22:55:14 ID:cIfV71Do
>>150
緊急待避所は確かに高速ではここでしか見たことない。
登り坂状になっているところと、波打ち状にしてあるところと2種類あるように記憶しているが。

しかし、ここ、実際に使われた(クルマが突っ込んだ)実績があるのだろうか。
「なんとなく面白そうだから」造ってしまった的な匂いが感じられて仕方がない。
153R774:2010/10/01(金) 06:16:02 ID:4Tj/D22j
ぐぐると、東海北陸道以外にも、あることはある >緊急避難所
東九州道 末吉財部IC−国分IC
http://www.gurubara.sakura.ne.jp/expwy/higashikyushu-exp/part6/expwy_higashi_39-40_032.JPG

↓なんと片側2車線完成した区間にすらある
山形自動車道 村田JCT−山形蔵王IC
http://www.route17.net/road/expwy/yamagata1/PC290454.jpg

名称も「緊急避難所」「緊急退避所」など統一されてない
実際に突入するシーンは、実験の映像を免許試験場の映画で見たことはあるが、
本当に使われた例は、特に高速道路では皆無だろうと、俺も思う
トマソン的な魅力のある構造物なので、スレを立てたいぐらいだぜ (゜∀。)ワヒャヒャ

国道45号 岩泉町小本地区
http://yamaiga.com/road/r45_omoto/main.html
154R774:2010/10/01(金) 09:11:06 ID:P5bv7ls8
ブレーキ壊れて利かなくなるって高速じゃほぼないだろうね
155R774:2010/10/02(土) 23:11:47 ID:+9Nf+IVw
だね。
ブレーキ踏みっぱなしではないだろうし。
でも極まれに平坦な道でもブレーキを
パカパカ踏んでいる人がいる・・・
156R774:2010/10/11(月) 09:29:30 ID:B39CiU8X
中部縦貫にPAきぼん
てか、ひるがの高原こみすぎwww
中部縦貫にPAできればちょっとましになるのに・・・。

あと、城端SA 全通のときに売店やらレストランやらできるかと思ってたのに
遅れてできてデイリーって・・・。

あ、松ノ木峠PA建物できてるやん。
157R774:2010/10/11(月) 16:09:10 ID:84QO8J0m
>>156
ななもり清見に誘導でいい。
158R774:2010/10/11(月) 16:32:10 ID:NWuLKoCj
>>156
8月の日曜に高山から名古屋に向けて走ったが、ひるがの高原手前から大渋滞。
SAに入る車が走行車線まではみ出てた。
SAに入れなかった客が次、其の次のSA、PAに入るので
普段はガラガラのPAでも大渋滞してて、
トイレは渋滞、コンビニに食べ物がまったくない状態。
集団心理を勉強させてもらったわ。
159R774:2010/10/11(月) 16:47:13 ID:84QO8J0m
ひるがのSAって、駐車台数少なそうだし、北陸の方から来た車は
ガス欠気味で吸い込まれるし、くっくらひるがのでお土産とかあり
滞在時間が長いから混雑するのかな?
160R774:2010/10/11(月) 18:16:35 ID:B39CiU8X
>>159
ベストアンサー!
161R774:2010/10/11(月) 19:30:21 ID:7iWK2MXI
一応ひるがの高原SAは拡張の余地があるし、松ノ木峠PAも完成する(つか既にしてる)ので、
今後の不満はないと思われ

>>156
城端はヨッテカーレもクアガーデンもあるじゃない
クアガーデンのホテルで食事だけできるの、知られてないのかねぇ
162R774:2010/10/11(月) 19:48:39 ID:dQb8XZJS
実際駐車容量少なすぎでしょ>ひるがの
あんなの少し大きめのPAだわ

163R774:2010/10/11(月) 20:48:33 ID:Mm6A+d49
確かに駐車場少ないよねえ
場所的に立ち寄りたい人が多いだろうし
も少し駐車場を拡張してもいいねえ
164R774:2010/10/11(月) 21:19:48 ID:B39CiU8X
>>161
そいえば城端SAの入り口ってレストランマークあったな。
温泉も入れるしね。
北側の可動式の駐車場の柵はいい考えだな。

ひるがの高原はちょっと容量不足だな。もともとの交通量の調査ミスかも。
いいとこなんだけどな〜。
165R774:2010/10/11(月) 21:59:07 ID:IVGPXHOF
166R774:2010/10/11(月) 22:20:38 ID:9TvPDvUP
>>165
GS奥の駐車場は高速外部からしか使えない。

高速からでも使えるようにすると
動線の関係からスマートIC作り直しになるだろう。
167R774:2010/10/11(月) 22:22:10 ID:9TvPDvUP
飛騨清見IC付近の追越車線規制、
夏休みも今回の3連休もやっていたんだが、
何を目的にやっているんだろう?
工事とかやってる様子でもなかったし・・・
168R774:2010/10/11(月) 22:52:32 ID:B39CiU8X
>>166
たしかに。スマートICぶっ壊して、ハイウェイオアシスにしちゃえばいいのね。
富山方面のスマートICも壊して亀山PAとかみたいにできればちょっと緩和されるかな。
169R774:2010/10/12(火) 00:56:29 ID:04P5KMe1
>>157
無料の高速でIC近くに道の駅がある場合はICに看板設置して誘導してもいいと思うんだけどね
そういや道の駅はわいは無料高速上にあって上下線どちらからでも入れてよかった
170R774:2010/10/12(火) 09:15:39 ID:O6GMl4Ku
>>169
今現在、新直轄路線、高規格な国道などが増えている時代なので、山陰地方の
高速道路を見習ったらいいよね。
継ぎ接ぎだらけの高速道路でPAを造ってなかったからトイレマップまで
できているくらいだし。

無料高規格道路はできても、PAってあまり計画されてないから、道の駅誘導は
いい考えだな。ちょうどいいとこに道の駅あるしww
171R774:2010/10/12(火) 19:24:21 ID:6Pe2QDqO
ひるがの、普通車の駐車場を立体化すればいいんでね?
3層くらいにしておけば、1、2階は冬季の除雪もしなくていいし
172R774:2010/10/12(火) 20:16:59 ID:7HUpO0vq
>>171
それ、俺も思ったww
上りSAからの景色が・・・
173R774:2010/10/12(火) 20:48:09 ID:/ZTxAC+w
>>171
そんなことしなくても、ひるがの高原は拡張用の用地が既にあるのよ・・・
まぁ松ノ木峠に分散するのが優先だから、手をつけるのはもう少し先だけどナー
174R774:2010/10/12(火) 21:24:10 ID:7HUpO0vq
>>173
>>165-166とは別にまだ用地あるの?
175R774:2010/10/12(火) 22:42:31 ID:O6GMl4Ku
拡張用かただ広いだけなのか・・・。
拡張しやすい地形ではあるな。
176R774:2010/10/13(水) 14:54:37 ID:oUA1cI40
昔のSA入り口の看板好きだった。いまはもうないんだね。
http://blog.sai-chan.net/268.html
177R774:2010/10/13(水) 19:40:16 ID:ISyogK1l
松ノ木峠って前まで仮説トイレしかなかったけど
いつからあんな綺麗なトイレができたの??

あと、関係者車両侵入経路がトイレの裏で切れてるのが気になった・・・
178R774:2010/10/13(水) 19:45:52 ID:ZibDxjis
>>177
158に続いているんだろ。
179R774:2010/10/13(水) 19:57:59 ID:iuWTnuMX
>>176
同感。なぜやめた…。
180R774:2010/10/13(水) 21:38:06 ID:oUA1cI40
>>177
今年の8月には建ってたよ。。。
中途半端な造り方してるみたいね・・・。結局今現在トイレは使えるのか?
飛騨白川みたいに管理用施設って書いてあるけどトイレは使える状態なのかな?
181R774:2010/10/14(木) 03:27:53 ID:A6CgRRhM
>>179
GSができる時に追い出されたっぽいね
182R774:2010/10/15(金) 10:34:26 ID:0D4iAjSp
>>178
扉の中の道路が途中で切れてるの、何故か入り口が二つある。

>>180
トイレは使えるようになってた、半分は封鎖してあったけど
ひるがので入れなかったときは重宝するね。
183R774:2010/10/16(土) 23:55:04 ID:6VSVVU5P
松ノ木峠PAにはフードコートを開設してほしいぞ!
んで、五平餅やソフトクリームを販売して欲しいっ!!
標高1000mを超えるから冬場はマイナス20℃まで下がるそうだ。
ワクワクするね!
184R774:2010/10/20(水) 17:03:21 ID:nU68FnFF
冬場に走りたくねーwwww
185R774:2010/10/20(水) 17:10:34 ID:XwyyQW53
四六時中氷点下20℃になる訳では無い。
そんな低温はシーズンに数回程度。
186R774:2010/10/20(水) 18:58:24 ID:Zf5wvVDB
松ノ木峠PAは諦めろ。
NEXCOに聞いたが開設の予定は今のところないらしい。
高山方面は「ななもり清見」で、富山方面は「飛騨河合」で我慢するしかない。

予想では4車線化で開設する予定だったのが4車線化自体どうなるか分からない状況では無理だわ。
187R774:2010/10/20(水) 23:05:39 ID:We/m2BaG
飛騨河合は勢いよく突っ込むと曲がりきれない
188R774:2010/10/21(木) 00:07:56 ID:wjs0uXhB
勢い悪く突っ込めばいい
189R774:2010/10/21(木) 13:28:56 ID:BCYtcBWn
能登地区はファミリー向け飯屋が終わってるので金沢か富山、高岡、氷見まで行きます。
早く能越道七尾〜氷見北をつなげてくれ。
道路さえしっかりすれば高岡富山の方が早く行ける。
190R774:2010/10/23(土) 16:22:55 ID:CyKdUBVr
名神走ってたら、一宮JCTに後付で富山の看板。
さらに小さい郡上八幡の看板(w
191R774:2010/10/23(土) 16:32:17 ID:mf3WmlKZ
192R774:2010/10/23(土) 16:38:27 ID:mf3WmlKZ
193R774:2010/10/23(土) 16:50:51 ID:bfGS99p4
この写真って運転しながら撮ってんじゃね?
194R774:2010/10/23(土) 19:10:33 ID:CyKdUBVr
>>191-192
写真まで用意してくれるとは・・・。
俺以外にも気にしている人がいたんだな。
195R774:2010/10/23(土) 22:47:35 ID:T6ATX6uC
おお、写真見れへんね〜ん。
196R774:2010/10/24(日) 01:27:36 ID:h2HJ3q2G
ごめん見れたw
この看板って表示部分の取替えできるから、まとめちゃえばいいのにね。
昔の看板はアクリルみたいなの使ってたから、費用がかかりまくってたけど、
今の看板は、白いアクリル板に文字書いたシートがかぶせてあるだけ
だから簡単だし。
ユニクロの看板みたいな。
アクリルだと焼けて色落ちして見にくくなるし。
197R774:2010/10/24(日) 16:19:23 ID:zpBWyp9b
一宮JCTから岐阜各務ヶ原ICまで渋滞中・・・。
奥飛騨や白川郷からの紅葉行楽帰りなんだろうな・・・。
1000円高速なんて早くなくなれ。
198R774:2010/10/24(日) 16:40:35 ID:UYh/zEyj
高山はともなく白川郷にワイドビューひだで行けというのは
199R774:2010/10/24(日) 21:32:58 ID:+mY9oNpb
スレチだけど、確かに高速1回1000円の影響で、渋滞がひどい路線であるな。
渋滞していても、降りて、乗り直すと1000円超える場合もあるから、降りなくなる。
誰も降りないから、渋滞がヒドくなる・・・・の悪循環。

東海北陸道って、観光路線みたいものだから、1回1000円ではなく、1日2000円の
 出発地 → 周遊区間(東海北陸道) → 到着地
の周遊区間の乗り放題にしたら、結構いいかも。。。。

例えば、
 静岡方面(東名) → 一宮JCT →  【周遊区間】
  (郡上八幡でおりて、せせらぎ街道経由で高山へ
  高山から、中部縦貫道経由で飛騨清見JCTて高速に入り白川郷まで行く。
  再び降りで、合掌造りをみて、戻ってきて高速へ)
 【周遊区間】 → 小矢部JCT → 金沢方面
とか。
その気になれば、米原周りで日帰り可能。
200R774:2010/10/25(月) 15:54:33 ID:gZzVDWDf
>>199
http://www.c-nexco.co.jp/info/service/080528160156_2.html
昔のだが、価格競争力がないな。
201199:2010/10/26(火) 20:32:21 ID:0pG1B9Cl
>>200

そうそう。そのイメージ.それを1日1000円と重ねて考えると、
往路+復路で、2000円なので、それに周遊を組み合わせて
前金精算(事前登録)なら、いいのではないかと思うけどね。

高速沿線の街がが通過車両の増加で寂れている。
周遊なら、渋滞をさけたり、IC近くのドライブインやコンビニへなど、
地元への経済効果もあると思う。

そもそも1000円高速を言い出した自民の金子さんは飛騨騨地方が地盤で、
飛騨地方からどこへでも1000円と考えたのだろうけど、
逆にどこからでも飛騨地方まで1000円でなったけど、
降りなければその先まで1000円で行けるという選択肢のため、
通過車両の立ち寄りが減ったと考えられる。

202R774:2010/10/30(土) 11:27:02 ID:umOJM3HQ
白鳥〜小矢部砺波JCT間の4車線化(片側2車線化)は、早期実現化して貰いたい、必至ですな。
203R774:2010/10/30(土) 12:10:39 ID:IhvhSQcm
>>202
不要。
平日に通ってみろよ。
ガラガラだから。
あえてやるなら清見まで。
204R774:2010/10/30(土) 16:57:36 ID:cUYwJqGc
白川郷IC付近も行楽シーズン時の大渋滞対策に4車線にしてほしいけど
おそらく構造的に飛騨トンネルもう1本コースだろうから厳しいな
あとは、新たに構造物を作らなくていいところにゆずり車線を何箇所か設置してもらえれば
205R774:2010/11/01(月) 18:53:08 ID:xhtiJkoD
清美までは4車線欲しいな、高鷲からひるがの高原までは混みすぎ。
206R774:2010/11/01(月) 19:02:02 ID:nNayvJoQ
清美なんて所は無い訳で。
207R774:2010/11/01(月) 19:17:04 ID:cp/+Vot1
清美っておかんの名前じゃん・・・
208R774:2010/11/07(日) 01:51:04 ID:lmkqYstZ
今ひるがの高原SAなんだが寒すぎワロタ
一番標高の高いとこの温度計が-2℃だった。あといつものことだが霧すごいな。
209R774:2010/11/07(日) 22:29:35 ID:+ZEwYTdT
夏タイヤでクリアできるのは今月いっぱい?
210R774:2010/11/07(日) 22:30:38 ID:vDGtDO95
夕方に雨が降った後、夜間に冷え込んだなら今月でも厳しそう
211R774:2010/11/07(日) 23:17:34 ID:yozsNMkh
まじか!今のうちに走りにいくか・・・
212R774:2010/11/07(日) 23:24:00 ID:9GhUDc9l
>>208
雪が無い11月の下旬で-7℃って表示を見たことがある。
きれいな道でもノーマルだと心配になる。
213R774:2010/11/07(日) 23:28:40 ID:vDGtDO95
無積雪期で凍結の恐れがあるときは、当該区間を通行止めにすることもありそうだな
214R774:2010/11/08(月) 06:50:12 ID:Ib5jL+Qc
>>213
ない
路面が真っ白になるほど融雪を撒くから
215R774:2010/11/08(月) 09:41:18 ID:FR5mnYDk
東海北陸は過保護だからなぁ
いちおチェーン規制かけても、滅多にチェックしないだろ。

で、道路は除雪フル稼働+融雪剤まきすぎで
チェーン規制でも実際には夏タイヤでも走れる状態が多い。

そんな感じてで、関西DQNが夏タイヤで突っ込んできて
「チェーン規制なんて糞食らえ」って言って帰って行くわけだが、
同じ事を北陸道でやっては刺さる。
216R774:2010/11/08(月) 10:50:45 ID:a+PHax+C
最低気温が3度を下回るようになると、橋上部などに凍結防止剤を撒くようになる
最低気温が氷点下になると、当該区間全面に撒くようになるよ
東海北陸道の場合、同時にチェーン規制がかかる場合もある
当然ながら降雪がある場合は、チェーン規制と同時に除雪体制になるけどな
217R774:2010/11/08(月) 18:57:25 ID:jBPNRkMP
4WD+スタッドレスならどれくらい速度出せれる?
218R774:2010/11/08(月) 19:00:33 ID:zfKTvEbr
4WD+スタッドレスの機能を過信してはいけない。
219R774:2010/11/08(月) 19:01:39 ID:Ib5jL+Qc
>>217
4駆だろうが2駆だろうが関係ない。
雪道は止まるのが大変。
速度出てたら制動距離が伸びる。
他の車に迷惑掛けるなよ。
220R774:2010/11/08(月) 19:25:00 ID:zfKTvEbr
>>219
だよね。四駆は重い分滑ったら軽い車よりも止まらない。
スタッドレス履いていようが関係ない。
221R774:2010/11/08(月) 20:16:35 ID:jSDe+8zJ
北陸では、冬場の事故車両は四駆が多いと聞いた
222R774:2010/11/08(月) 21:48:52 ID:Ez9q6VsG
まあ雪国は四駆自体が多いから
223R774:2010/11/09(火) 01:04:35 ID:lx/17RWL
能越道の一部が国道8号のバイパスを兼ねてる区間あるよね?
224R774:2010/11/09(火) 07:55:41 ID:sEuGZ3Gw
2駆だと発進の度に滑りまくるので「ああ路面が凍ってるなぁ〜」と実感して速度も控えめになりがちだけど
4駆だと労せず発進できてしまうので、2駆ほどには路面の「凍結感」を感じないので。。
225R774:2010/11/09(火) 10:48:46 ID:Z/toLhnj
>>223
ない。

逆に能越道の福岡IC〜高岡IC間は最初から4車線化されてる区間でおそらく日本一ガラガラな区間。
226R774:2010/11/09(火) 20:51:25 ID:Y5b3C5qt
能越道は石川・富山県道路公社管轄であり(もちろん未開通部分も)、中日本高速会社は関係ない。
227R774:2010/11/09(火) 21:06:58 ID:yyU5K3hO
>>223
バイパスとして機能させることができるのに
有料だからガラガラ。もったいない
228R774:2010/11/09(火) 21:15:34 ID:c9sqdYS1
しかも、回数券以外の割引きがなくETCでもキッチリ400円取られる
まぁ、福岡本線はETCすら対応してないけど・・・
高岡〜小矢部JCTの短区間で、本線2ストップはアホかと思う
229R774:2010/11/09(火) 23:22:17 ID:lmMoPJbJ
能越道の富山県部分は、開通当初はICで高速料金と合算して通行料金を支払う方式だった
道路管理も道路公団に委託する方式で、富山県部分は元々富山県道路管理公社が道路維持管理者だったのよ
ところがICで合算で支払う方式にすると、道路規格を公団規格にする必要があって管理委託費もバカにならない金額になるのよね
その道路維持管理費を削減する狙いもあって、現在の本線料金所方式に変更した経緯がある
石川県部分は、能登有料道路があった関係で最初から本線料金所方式だったけどね
230R774:2010/11/09(火) 23:35:25 ID:uYrYN3cB
そういう具体的な数字が出てこないネタは後付の理由っぽい
231R774:2010/11/10(水) 00:49:49 ID:mCnD6BZ5
道路維持管理費じゃなくて料金所の費用じゃなかった?ETCの設備代とかもあるだろうしw
232R774:2010/11/10(水) 01:17:51 ID:qBVybuUW
チェーン規制キテルー
233R774:2010/11/10(水) 07:28:54 ID:8afxIetb
>>208
奇遇だな。俺も全く同じ時間帯にひるがの高原にいた。
234R774:2010/11/14(日) 09:10:47 ID:sC8lWv09
白鳥〜小矢部砺波JCT間の4車線化は必至に早期にして欲しいよな。

城端や飛騨白川、飛騨河合、松ノ木峠とかがトイレしかないSAPAも悲し過ぎるよな。
235R774:2010/11/14(日) 09:32:01 ID:SCtockBH
>>234
4車線化は清見までで十分。
区間が短いのだからトイレだけでも十分。
236R774:2010/11/14(日) 09:54:47 ID:J0VWrtR6
飛騨清見〜小矢部砺波の4車線化は、高山〜松本の開通後じゃろて
237R774:2010/11/14(日) 10:38:39 ID:N3lrskwC
金掛かってる道路だから贅沢言えないな
清見までできるなら満足
238R774:2010/11/14(日) 10:49:08 ID:SCtockBH
>>236
高山〜松本なんていつのことやら。
安房トンネルの前後、沢渡辺りの工事って年月かかりそう。
239R774:2010/11/14(日) 19:45:05 ID:mBiPWYzK
>>234
こんな季節波動の大きい道路をピークシーズンに合わせて整備する必要まったくなし!
飛騨白川、松ノ木峠の商業施設も夏期と週末のみの季節営業でおk!
240R774:2010/11/14(日) 22:19:44 ID:jrnkAdq1
スキーシーズンの週末は夏と比べてどの程度渋滞する?
241R774:2010/11/15(月) 15:57:21 ID:da1ch2uK
ユキイロドットコムではやくも飛騨に雪マークが。
飛騨はもう雪なんだなあ
242R774:2010/11/15(月) 16:21:24 ID:CcjXK343
>>241
今は曇り。
今夜も清見や荘川を含めて曇りの予報。
ユキイロの雪予報はウエザーニュース。
本当に降るのかねって気がする。
そろそろ、スタッドレスには履き替えねば。
243R774:2010/11/15(月) 18:49:35 ID:fv8r1LpB
高鷲までは夏と同じ感じで渋滞する、郡上とかも
ひるがの辺りは渋滞しないんじゃないかな
244R774:2010/11/24(水) 21:56:21 ID:dwUFb/+v
ひるがのはスキー始まるとR156が凄いんだよな…
245R774:2010/11/24(水) 22:31:41 ID:wqDYJk5E
ひるがの(高鷲)のあたりバイパスがちょこっと開通したね
246R774:2010/11/29(月) 16:56:13 ID:49/OvhxP
チェーン規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
247R774:2010/11/29(月) 21:50:24 ID:akqZ6qn6
R41の数河峠も積雪がある。
248R774:2010/12/09(木) 10:58:33 ID:Ap2CeAHz
飛騨トンネルってそのうち事故通行止めとか起こりそうだな。
249R774:2010/12/11(土) 00:19:46 ID:RRbgFyzN
>>にーよんぱー
そいえば、まだ聞かないな。
250R774:2010/12/24(金) 07:08:26 ID:QmftedPk
本降りになってきた。
今日は何p積もるやら。
251R774:2010/12/24(金) 19:14:36 ID:1Ec9jG8F
富山の多いところで、明日の朝まで山沿い100cm、平野部で35cmらしい
砺波あたりは平野部の多い地域にあたるんで、富山県内は結構積もりそうですな
252R774:2010/12/24(金) 19:20:26 ID:QmftedPk
そんな予報は当てになりません。
昨夜の予報でも岐阜県山間部で約40pって言ってた。
今朝、高山の街中は数p。
清見や数河でも10p程度。
まぁ、半値八掛けが良い所だな。
253R774:2010/12/24(金) 19:37:45 ID:1Ec9jG8F
>>252
今回は日本海側の方が飛騨地方より多い予報
夕方から積もり始めた雪が、地熱のない車の上で12cmくらい@高岡市街
254R774:2010/12/25(土) 04:03:30 ID:BgBV1TBW
かなり積もってる…
タイヤ代えてない…
255R774:2010/12/25(土) 08:53:27 ID:sl90SQvm
五箇山で約50p。
白川村で約40p。
清見で約20p。
数河峠で約30p。
高山市内で約5p。
あまり積もってないね。
256R774:2010/12/25(土) 10:22:47 ID:QdgiLDwT
この雪は春まで消えることないかな?
257R774:2010/12/25(土) 10:54:21 ID:sl90SQvm
>>256
消えるだろうね。
この程度では根雪にならん。
白川村で2m、高山市内で1m近く降って根雪になる。
3ヶ月予報では、2月も暖かい日が多く、3月は例年より暖かいらしい。
予報だから当てにならんけど。
258R774:2010/12/27(月) 03:21:22 ID:ySzjPpeT
↑根雪の定義を調べてから語ろうな。
259R774:2010/12/27(月) 08:28:40 ID:cChFjPew
>>258
定義とかw
>257に書いてあるくらい一気に積もらないと融けてしまって根雪にならない。
ここ数年、一番寒い1月下旬〜2月の中旬でも積雪が無い。
雪かきも殆どしなくてよい。
当然、道路はアスファルトが見えてる状態。
今から20〜30年前は、街中の道路でも圧雪状態だったし、毎日雪かきが必要だった。
ほんと、昔ほど雪が降らない。
260R774:2010/12/27(月) 10:03:08 ID:zzY245eq
1月2月でも名古屋から高山市内までひるがの経由でノーマルタイヤで特攻可能なの?
261R774:2010/12/27(月) 10:18:08 ID:phUHZ2gC
1m〜2mも積もらなくても寒い日が続けば根雪にはなるし、5cmでも10cmでもずっと積もった雪が消えなければ根雪と言うんだが。
今年は年末にかけてさらに強い寒気が入ってくると予想されてるし、
長期予報見ても1月いっぱいは寒い日が続く予想。
だから、ここ数日降った雪は根雪になると思われる。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E9%9B%AA
>気象庁の用語では「長期積雪」といい、積雪が30日以上継続した状態のことをいう。
ただし、積雪が10日以上継続した場合、5日間以内の無積雪期間があっても、
次の10日以上に渡って積雪が継続した場合は、積雪が継続しているものとみなす。
さらに再び5日間以内の無積雪期間があっても、次の10日以上に渡って積雪が継続すれば、
同様に積雪が継続しているものと見なす。以降も同様である[1]。

継続した積雪が始まった日を根雪初日という。根雪の定義が上述のとおりであるので、
根雪初日はその日に発表されるのではなく、しばらく後になってから発表される。
262R774:2010/12/27(月) 10:22:22 ID:cChFjPew
>>260
雪は積もらなくても氷点下になる。
一般道の路面は凍結してる場所がある。
東海北陸道の除雪が行き届いてるのも考えもの。
特攻は止めてね。
263R774:2010/12/27(月) 10:25:10 ID:cChFjPew
>>261
あのな、ここ数年の冬は暖かいから直ぐに融けてしまうんだよ。
実際、今の市内あたりは屋根に雪があるが路面には全く雪は無い。
そんなネット上の能書より実際の路面状況が大切。
264R774:2010/12/27(月) 10:33:48 ID:cChFjPew
東海北陸道はユキイロで確認。
東海北陸道を降りてからのR41や中部縦貫道の状況は↓で見てね。
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/takayama/
今、東海北陸はチェーン規制が出てるが、市内は寒いだけで降ってない。
265R774:2010/12/27(月) 10:43:24 ID:KMiNAhE9
いつもスタッドレスで非常用にチェーン持ち歩いてるけど
夏タイヤで特攻なんて、ありえんわ

まぁ運がよければ、雪も凍結もなくて何ともないけど
そんなロシアンルーレットやる意味ない。

給油数回分の金額で買えるナンハンの安物でもいいから買っとけ
その上でチェーンも念のため持って行け
266R774:2010/12/27(月) 14:03:54 ID:zzY245eq
高山に住んでてしょっちゅう使うのならともかく月1回程度でかけて年間3日も役に立たないのに履き替えるのはなあ
しかも安物だと普段のドライ路面でいことないし
267R774:2010/12/27(月) 14:16:59 ID:phUHZ2gC
それ、普通タイヤで高鷲飛騨方面へ特攻する典型的DQNドライバーの言い分だぞ。
そういう奴が安易にノーマルで出かけてノロノロ運転やスタック・事故等を起こして迷惑をかける。

チェーンなんて、高速走ってもスピードは出せないし対面区間だと後ろ気にすることになるし、
切れやすいし(雪道で切れたらそれこそ最悪)、乗り心地悪いし、はめるタイミングも難しいし、
はめるのも一苦労だし、一年に一度行くか行かないかならチェーンもわかるが、
それ以上行くなら確実にスタッドレス選んだほうがいいよ。

東海北陸だと検問もあるから、雪も積もってない道をチェーンでノロノロ走るハメになる場合もあるし。
268R774:2010/12/27(月) 15:16:33 ID:sY4jHTHa
タイヤは着替えるの面倒なら冬場に行かなきゃいいじゃん
269R774:2010/12/27(月) 15:23:59 ID:zzY245eq
まあタイヤ変えてまで行きたくないし危なそうなら行くつもりもないけどね
270R774:2010/12/27(月) 15:41:25 ID:sY4jHTHa
【福島】 “チェーンを着けない車が多かった” 大雪で300台の車が、丸1日立往生
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293426694/
271R774:2010/12/27(月) 15:54:07 ID:BePy/GW8
>>267
>東海北陸だと検問もあるから

郡上とかで検問に遭っても、そのの路肩で、すぐにチェーン外すDQNも多いよな
で、ぎふ大和あたりで再装着してる馬鹿

(FFなら)ケツは夏タイヤだから
カーブ中にブレーキ踏む羽目に陥れば前輪コマにして回転w
272R774:2010/12/27(月) 15:55:20 ID:BePy/GW8
積雪の高速道路は夏タイヤ禁止(チェーン履いてもダメ)にするべきだ
273R774:2010/12/27(月) 17:08:02 ID:zzY245eq
主な規制情報 12月27日16時55分 現在の情報です
東海北陸道 上り 高鷲IC ← 荘川IC 事故 通行止
274R774:2010/12/27(月) 20:42:13 ID:sscA1u08
>>272
というか、冬季は沖縄自動車道以外積雪関係なく
高速道路はスタッドレスタイヤを義務化すべきだな

東京大阪間ですら関ヶ原あたりで雪降ることもあるわけだし
275R774:2010/12/27(月) 20:44:54 ID:OrupcXoA
>関ヶ原あたりで雪降ることもあるわけだし

関ヶ原といえばゲリラ豪雪って有名だったのだが
いまや降ることもある程度にしか思われていないのか・・・。
276R774:2010/12/27(月) 23:18:17 ID:p+MiMjI/
夏タイヤが冬駄目なら、
年中冬タイヤでいいじゃない。
                  マリーアントワネット
277R774:2010/12/27(月) 23:35:54 ID:vO00azKz
乞食には通用しないだろうね
278R774:2010/12/28(火) 11:04:41 ID:Wooc1Y5m
>>274
ひどい田舎者の発想だな
首都圏でも義務化させるか??
279R774:2010/12/28(火) 12:09:30 ID:BhD/1sWK
チェーン巻いて高速走るなんて、ありえない
280R774:2010/12/28(火) 12:47:15 ID:vFQCnrl3
鉄道を止めると賠償金が凄いのに
有料道路で整備不良が原因の立ち往生をして多くの人に迷惑かけても全く賠償しなくていいんだよな

小規模の故障でJAF呼んだら有料なのに
大規模の立ち往生で警察を呼ぶと無料だしなんかおかしい
281R774:2010/12/28(火) 14:53:34 ID:FHM/8Oe9
まぁ故障はいいとしても、積雪地帯にノーマル特攻はもっと厳しく取り締まってもいいよな。

標高や積雪量に応じてこれより先冬季ノーマルタイヤ禁止の標識作って、
警察が取り締まり&違反したら罰金、ノーマルでスタックや事故起こして迷惑かけたら同じく罰金でもいいくらいだな。
282R774:2010/12/28(火) 14:59:46 ID:1wRLT/n4
こと東海北陸道に関して言えば
夏タイヤ禁止なんて言い出せばスキー場関係者が猛烈に抗議するよ
関西DQNが途中で事故ろうが知ったことない連中が。
283R774:2010/12/29(水) 00:32:09 ID:oP2DTDQK
>>278
首都圏ももちろんそう

名古屋高速の場合だけども凍結でスリップ事故が多発したと言うニュースで
凍結防止剤撒かなかった道路管理者側が悪いような印象でやってたし
なんか道路管理者がかわいそうに思えてきたな

そもそもノーマルタイヤのために凍結防止剤撒くってなんかおかしくないか
284R774:2010/12/29(水) 04:16:43 ID:AstqDf63
夏タイヤでスキーしに来るキチガイは市ねよマジで。
人の迷惑も考えろ巻き添えはゴメンだ。
285R774:2010/12/29(水) 05:12:07 ID:1y2a6qpO
たしかに、ノーマルの為に凍結防止剤や融雪剤まくって論理もおかしいな。
まあ撒いたほうがいいとは思うが、なんにも考えてないノーマルの馬鹿が
事故らない為にまくものってのは大きな勘違いだわな。

ただ雪道で危険なのはノーマル馬鹿もだが、スタッドレス過信したアホってのもあるからやっかいではある。
286R774:2010/12/29(水) 09:22:07 ID:hoJvPSKK
今朝の積雪

夏厩 37p
六厩 74p
荘川 74p
白川 60p
高山 10p
数河 69p

週間予報では1/2まで雪。
287R774:2010/12/29(水) 13:33:54 ID:xketdXPB
>>283
マスゴミだから仕方ない
288R774:2010/12/29(水) 13:56:53 ID:CS8mODcg
>>285
>スタッドレス過信

過信というよりも、どちらかと言えば、スタッドレス青葉だな
北海道でチェーン巻いてるのったら除雪車くらいしかいないし
289R774:2010/12/29(水) 19:02:45 ID:RNKJaVeH
雨の日にスタッドレス厨を煽るのが一番楽しい
290R774:2010/12/30(木) 15:25:31 ID:E/1fuLvE
今日深夜から明日未明にかけて
東海北陸と156で富山から岐阜方面に行くからどんな感じか楽しみだ
291R774:2010/12/30(木) 16:35:36 ID:mnxnm8xt
気をつけて
292R774:2010/12/31(金) 00:32:46 ID:ICiU8b+g
高岡Pから降り始めた雪は庄川越える頃には吹雪に。
少しでも気をぬくと吹雪に目が行ってしまう。
路面はすでに白くてわだちができつつあります。

http://imepita.jp/20101231/017230
城端P
293R774:2010/12/31(金) 01:05:20 ID:ICiU8b+g
>>291
ありがとう

五箇山まではかなり降ってたけど岐阜に入ってからはほとんど降ってない。
ただ、路面は白いから気を付けた方がいいと思う。

294R774:2010/12/31(金) 10:04:18 ID:AG31AG8t
これから白鳥経由で福井へ入りますよ
295R774:2010/12/31(金) 12:02:51 ID:+6/JJQNz
雪国の自動車道は札幌市地下鉄みたいにシェルター被せとけばいいのに・・・
296R774:2010/12/31(金) 15:25:58 ID:0suQRgXK
まるで上司と部下、菅と胡錦濤。
http://www.youtube.com/watch?v=dfEd4sRsuA8&NR=1
297R774:2010/12/31(金) 16:02:23 ID:AA4R16FU
シェルターて…維持・管理費が物凄いことになるぞ
298 【豚】 【1124円】 株価【34】 :2011/01/01(土) 11:56:49 ID:uiYo+uUc
今朝は高山で20p程積もった。
清見、荘川、白川周辺は60〜70p前後。
299R774:2011/01/02(日) 18:55:13 ID:z7qQus0Y
他の高速に比べて
追越車線への張り付き厨がやたら多いのは何でだ?

白鳥から美濃関まで、走行車線:追越車線=1:3〜1:4 の割合
追越車線が事実上使えない状態だから
走行車線を追越車線として使わざるを得ない状態だったよ

テコでも退かないのばっか

走行車線の車を追い越すために、ほんの数百メートルだけ追越車線を借用しるだけなのに
パッシングされたり、もう訳分からない。

で、おれが追越し終えて走行車線に戻ったら一緒に戻るかと思いきや、そのまま右で張り付いてる。
まったくもって理解できん
300R774:2011/01/02(日) 19:50:07 ID:K316BldJ
>>299
盆正月GWはどうしても、そういうドライバーが増えるってのもあるんじゃない?
名神だって、追い越し車線に車列があるのに、走行車線は2台とかすぐに
数えられる程度しか走っていない。
追い越し終わって、80〜90km/h程度で走行車線走っていても、
追い越し車線の車をどんどん追い抜いていけるとか。
おかしいのが多いよね。
301R774:2011/01/02(日) 20:16:40 ID:k/6BNHII
名古屋高速のランプが右にあるからだよ
左車線が追い越しと言う
名古屋のローカルルール
302R774:2011/01/02(日) 22:22:24 ID:5HtCGgOi
ローカルルールはそこだけにしてくれ
303R774:2011/01/03(月) 13:36:35 ID:j3zVoizH
304R774:2011/01/04(火) 20:37:28 ID:fF+R6kPv
名古屋圏内の高速でもたしかにここは追い越し居座りが多いと自分も感じる。
東海環状や東名阪他と比べると・・・多いよね、名古屋ローカルどうこう以外の理由があるかと。


東海北陸は白鳥から美濃まで緩い下り坂が延々と続いてるから、みんな自然とスピードが出る。
緩い下り坂の区間だと追い越しは120〜140くらいで流れてる。

一方で、所々に局所的に上り坂になってる区間があって、そこに突入すると一気に速度が落ちる。
走行車線で坂に鈍感な下手糞だと平気で70km切ってる、追い越しでも80〜100ぐらいに速度が落ちる。

東海北陸の名古屋方面はこれがデフォ。


追い越し走り続ける車が比較的多いのは、この地形に左右される流れに原因があると推測。
地形ってのはそこまで覚えれないから予測できないわけで、
上り坂で頻繁に現れる極端な減速車を緩い下りによる速い流れの中で予防的に避けようと追い越しに居座り続ける心理があるかと。

で、同じ追い越しに居座りやすい心理状態であっても、110kmで居座るやつもいれば、120、130〜140で居座るヤツもいて、
さらに、上り坂でちゃんと速度維持できる奴とできない奴とかもあって、それらのせいで左側追越も頻発しちょっと殺伐化してる部分はある。

305R774:2011/01/04(火) 22:53:39 ID:grWle/3g
>>304
そんな高速で流れてねーよ。
306R774:2011/01/04(火) 23:08:48 ID:xKSg6iAm
南行きはそんなもんだよ

白鳥までの2車線でイライラしてた連中が
いざ4車線になったとたん、我先に追越車線へ殺到

みんな紳士(笑)だから
追越車線で前を走る車にパッシングすらしないし
左から抜こうともしない。

前を走る車が走行車線に戻らなかったら
80%の割合で後続も追越車線キープ追随し始める

追越車線のその列が3台・4台・5台・・・と
伸びるにつれて、走行車線に戻る割合は更に減る一方
307R774:2011/01/04(火) 23:17:44 ID:grWle/3g
そんな高速で流れてねーよ。
308R774:2011/01/05(水) 17:45:59 ID:YOkElbMr
いくら前に何台かいてもそれなりの速度ならあえて左から追い越してまで前にようとは思わないね
309R774:2011/01/07(金) 00:46:53 ID:8CniWaOp
ぎふ さむぅ。
310R774:2011/01/09(日) 17:51:47 ID:Gp5wZEFQ
>>308
で、追越車線の列の長さを伸ばすことに貢献するわけですか
311R774:2011/01/09(日) 18:06:50 ID:/aER0Zkc
車列が70km/hで流れててもそれを渋滞とか言っちゃう人多すぎ。
自分の前に車がいたら渋滞とか言いそう。
312R774:2011/01/09(日) 22:18:23 ID:t70XT4Y9
>>310
それは自分だけじゃなくて前の車もそうだろ
後ろに追いつかれてうろたえたり左によけたりするのが小心者の典型的日本人
313R774:2011/01/10(月) 09:16:18 ID:N0n/Djx9
>>312
自分の権利を譲ることは絶対にしない、さすが典型的な朝鮮人
314R774:2011/01/10(月) 11:37:32 ID:apy3ArxX
つか、左に避けることが小心者だと思う>>312が小心者過ぎるw

この種の話は毎度のことだが、結局は、追い越しが終われば粛々と左に車線を移せばいいだけ。速度は関係ない。
ある程度速度が出てるから右車線に居座る(右車線に居座ったまま前の車についてく)とかいう思考が間違ってることに気づいた方がいい。
315R774:2011/01/10(月) 11:44:41 ID:Ld77nQGn
80くらいで延々と追い越し車線に居座って走っていて、
走行車線から90くらいで追い抜かれると
とち狂ったかのように、急加速して速度を上げるのとかいるしな。

なんちゅうか、特にトヨタに乗ってるのって、そんなのが多いな。
316R774:2011/01/10(月) 16:30:14 ID:XN0jgtBu
プリウスと言えよ
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/12(水) 23:11:56 ID:R2J1LSvw
ってか、結局のところ、右斜線の居座りが多いのは、
名古屋人が運転下手だから?

それとも
>>304
が指摘してるように、山岳ハイウェイ特有の起伏が激しさのせい?

318R774:2011/01/13(木) 08:44:45 ID:TwcPPL2G
確かに名古屋人は下手だ。
特に合流部を見てれば、その下手具合は手に取るように分かる。

本線の車も自分も
その両方がブレーキ踏まずにすむように・・・ってことが根本的にできない。

9割はロクに合流できてないと言っていい。
319R774:2011/01/13(木) 09:03:53 ID:04RyBAN3
本線側があわせるのが当然と思ってるのも多いしな
本線の速度を低下させれば、それが渋滞の原因になることをわかってない
320R774:2011/01/13(木) 12:13:59 ID:0piRQnQK
話の流れをさえぎってゴメン。暖かい所で生まれ育ったので、雪を触りに
17日に車で高山郊外(ほうの木平)に行く事になりました、東海北陸道路で
高山に入ります。4駆スタットレス 天気や路面によりますが郡上八幡位
まで80キロ以下でその先は50キロ以下で市内は40キロ前後、郊外は
路面に合わせて、こんな感じで良いでしょうか?ベテランさんアドバイス
願います。 
321R774:2011/01/13(木) 12:29:06 ID:0piRQnQK
つけたし、エンジンブレーキが効くようにギヤを落として走行します。
雪道のマニュアル本とかインターネットとか情報収集しています。
すみません。この年になっても雪おろか、霜柱を生まれてから
一度も本物を見たことが無くて、雪を記念に溶けないようにして
持って帰る予定です。
322R774:2011/01/13(木) 13:22:04 ID:u9abpK3d
>>320
東海北陸道は除雪状況によっては飛騨清見まで普通に走れる場合もある。
融雪剤で道路が真っ白になっているよ。
気をつけるのは、飛騨清見を降りてからの中部縦貫道。
ここは東海北陸のように除雪がされていないから積雪があれば50`程度で走る。
とにかく、雪道では車間距離を取ること。
そして、早め早めのブレーキを心掛けること。
特にアイスバーンの道。
ABSが掛るか掛らない程度の優しい踏み込みでブレーキを掛ける。
そして、ギアは必ずセカンドへ落とす。
状況によっては、ローまで落とす。
エンブレとブレーキングを上手く使って滑らないように気をつけてくれ。
高山市内は、積雪があれば街中はノロノロ運転。
車間をあけてゆっくり走る。
朴の木へ行く際、一番気をつけなければならないのは、R156の丹生川エリア。
起伏が激しく、急カーブも多い。
そして、日陰も多いから、凍ってる所が随所にある。
下り坂、カーブ、橋の上は特に気をつけて走ること。
とにかく、車間距離をあけて、ゆっくり走って下さいな。
ここ最近は−10℃前後の最低気温だから。
地元民でもブレーキを踏む時は冷や冷やしてるよ。
323320です:2011/01/13(木) 21:32:44 ID:0piRQnQK
>>320 さん貴重な時間を使って返信ありがとうございます。

今もマイナス10度ってどんな具合か、家の冷蔵庫の製氷皿に手を触って見た所です。
何せ雪や霜柱をテレビでしか見たことがない者(雪は降らない地方)ですみません。
中部縦貫道が除雪回数が少ないのは知りませんでした。お礼申しあげます。

腕に自信がなく高山駅近くに駐車場を借りて、ほうのきBS周辺迄バスで行こうと
考えています。
雪の中を車を運転する技術は難しいと思いました。もっとスゴイナと思うのは
雪国で生活する方々と思います。高山周辺で買い物・宿泊して来ます。
地元の方もかなり気を使って運転しているのですね。お気をつけ下さい。
324320です:2011/01/13(木) 21:35:17 ID:0piRQnQK
>>321さんへでした。すみません。
325R774:2011/01/13(木) 22:07:06 ID:u9abpK3d
>>323
天気予報では週末に纏まった雪と予報。
多く雪が降って、道路が圧雪になった方が逆に走り易い。
今みたいに、中途半端に融けて凍るのが一番怖いです。
高山〜朴の木まで濃飛バスで行くのも在りかもしれません。
朴の木にはスキー場があるんですが、何をしに行かれるんでしょう?
パウダースノーが積もるスキー場で、飛騨のスキー場では一番だと思います。
326R774:2011/01/14(金) 02:06:35 ID:6vZDW8GZ
ガソリンは満タンに
非常食は常に携行を忘れずに…
327R774:2011/01/14(金) 07:28:29 ID:W7XL36S9
渋滞時のトイレ対策をお忘れなく
328320です:2011/01/15(土) 10:54:17 ID:lCQaqBiJ
>>325 さんへ 子供の頃から雪・寒さに対しての憧れがあり、恥ずかしながら
迷惑にならない場所で(川原とか宿の隅)雪だるま造りに挑戦して見ようと思います。
マイナス10度の寒さも体験してみたいです。スキーも初めてなので滑れるといいのですが・・・

温暖な地域(海水が暖かく庭でみかん・びわが実る)で育った者ですみません。
35年以上前は、寒い地方へ行くに新幹線・高速道路・空港もなく、旅行の機会が
無かったもので・・・・
329R774:2011/01/15(土) 13:28:21 ID:ifUhQdZ3
ほうのき周辺の雪では雪だるまは作りづらいような…
本格的に雪遊びをするなら日本海側の雪が良いですね。
(内陸の雪は軽くて水分が少ないので、固まらないです)
スキーをするには楽なので、楽しんできてください。
330R774:2011/01/16(日) 10:58:28 ID:45tXkEsi
飛騨白川PAのライブビューカメラの映像、飛騨白川PAの看板しか見えないくらい積もってる
331R774:2011/01/16(日) 10:59:12 ID:45tXkEsi
332R774:2011/01/16(日) 11:36:49 ID:hQ5TrVHo
いいね!
333R774:2011/01/16(日) 12:51:52 ID:ZaFMlWRR
今日は高山市内も降ってるよ。
R41も圧雪状態。
視界も100〜200m程度。
旧市内で20p
荘川の六厩で100p
白川の鳩谷で180p

朴の木に行く南国育ちの人は、明日だったよね。
朴の木の手前にある旗鉾で60pある。
334R774:2011/01/17(月) 09:29:30 ID:5TMWqZWu
朴の木の人、見てるか分からないけど

たぶん平日だと観光客すくなくて、平均速度が高い地元民ばっかだから
ケツに誰かついたら左ウィンカー&減速で先に行かせたほうがいい。

スタッドレス4駆なら再発信で苦労することもないので
意地張って先頭を走らないほうが精神的に非常にラクなはずだ。
335R774:2011/01/17(月) 19:55:05 ID:Zntt0Hom
俺のレジェンドSH-AWD
他府県ナンバーだからといってなめて煽ると恥かくよ
336R774:2011/01/17(月) 20:26:45 ID:HdtWmYRr
>>335 不人気廃版車(笑
337R774:2011/01/17(月) 20:45:52 ID:W7J4l10g
地元のFF乗りの方が速いし上手いな。
338R774:2011/01/17(月) 21:55:08 ID:i4ikgdoZ
雪道の運転は雪質(路面状況)を見極める目が大事
339R774:2011/01/17(月) 22:57:17 ID:p6UvYBbg
>>336
まだ新車を工場にオーダーできるけど。
340R774:2011/01/18(火) 00:42:38 ID:ljY1eUIk
http://www.youtube.com/watch?v=-dzs22qa2lA&feature=related
2駆じゃこんな走りできんだろ
341R774:2011/01/18(火) 00:45:40 ID:ljY1eUIk
http://www.youtube.com/watch?v=FJZxVefta68
アウディww
レクサスww
342R774:2011/01/18(火) 18:40:07 ID:2v8Zde+t
>>341
本田はこういう状況でこういうことができますと
テスト走行を繰り返して、こういうデバイスを設けただけであって
基本性能が良いということには結びつかない。
アウディやレクサスに限らず、他社にはこういう走行試験がない。
同等の性能を持たせてはじめて性能比較ってするものだしねえ。


ちゅか、片輪だけ低μの登り坂が延々と続く状況が
公道にどんだけあるんだよって。

レジェンドとエリシオンは近日絶版を予定しているけどね。売れないから。
343R774:2011/01/18(火) 20:33:30 ID:2v8Zde+t
ま、SH−AWDってのは運転が下手糞(運転の基本もできないほど下手糞)が
運転が上手くなったと勘違いする装備なんですよね。
スカイラインGT-Rに乗っている奴らと同じで。
車に乗らされているってことにも気がつかない、哀れw
344320です:2011/01/19(水) 20:24:16 ID:syKe7/7Z
皆さま色々とアドバイスありがとうございました。ほうのき平は大雪時AIRーH
(ネット接続PHS)が電波弱かったので今書き込んでいます。

17日は東名も通行止めで大変でした。美並IC位から片側1車線が雪に覆われて
走行が難しく、(たまに追い抜いて行く車がある) 岐阜大和IC位から雪道の
走行に抵抗が感じられました。白鳥を過ぎると車列が速度40キロ以下になり
雪のないトンネルの中だけ速度が上がる感じでした。荘川やひるがの高原辺りでは
ハンドルが左右に大きく揺れ車が右左に滑り、とっさの逆ハンドルは出来ず
冷や汗でした。SAで休み再出発し、中部縦貫道に入りましたが、除雪が間に
合わない状況で、雪の中を押し進む感じで巻き込んだ雪でエンジン内に雪が
積もりました。高山市内は解けた雪が凍ってボコボコで、以外にもほうのきに
行く国道は完璧に除雪してあり、問題がなかったです。
雪だるまは、雪がサラサラして作れなかったのですが、宿で雪かきとつらら
を取り除く体験をし、−8度までしか下がらなかったのですが、寒いというより
痛いと言うのが適切かなと思いました。地元の皆様の親切に触れる事が出来ました。

無事に到着し、帰路も無事でした。どうもありがとうございました。
345R774:2011/01/19(水) 21:22:11 ID:bUPYQkqh
>>344
無事のお帰りで何よりです。
また飛騨へお越しください。
346R774:2011/01/23(日) 13:46:25 ID:us3ggWHV


比較しないと意味が無い、という訳ではない。」
【★「犬」調教済・C】
・「馬鹿チャリ乗り」と「馬鹿ドライバー」は、相反するものではない。相反するどころか、それは単に乗っている乗り物が違うだけで、同じ類型の馬鹿だ。
それは「光と影」のように、相反する関係にはならない。相反するどころか、同じ類型だ。
【★「犬」調教済・D】
・「特定の自転車乗りが馬鹿だというなら、賢い
347R774:2011/02/07(月) 23:16:53 ID:Y5rfgzCU
片側交互通行するみたいですね
348R774:2011/02/08(火) 00:53:43 ID:u+0t794I
東海北陸自動車道荘川インターチェンジ(IC)〜飛騨清見IC間において、緊急的に舗装補修工事を行うため、片側交互通行規制を実施します。
今般の大雪、凍結等の影響で、舗装路面破損(ポットホール)が多数発生し、緊急で舗装路面の補修工事を行う必要が生じました。
工事中、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

1.日時2011年2月8日(火) 午前9時頃〜16時頃まで
※天候などの事情により、予定が変更となる場合があります。
2.実施場所東海北陸自動車道 荘川IC〜飛騨清見IC ※別添「位置図」【PDF】参照
112kp付近(荘川インターチェンジから約14km北側、飛騨清見ICから約5km南側)
3.規制内容上下線の片側交互通行 (延長約1.5km)
上下線とも、赤信号約10分、青信号約5分の約15分サイクルを予定しています。
信号に従い、一旦停止と発進をお願いします。
荘川IC〜飛騨清見IC間の通行時間は、通常の20分間から最大35分程度となりますが、
一般道へ迂回した場合はさらに時間を要することが考えられますのでご注意ください。

http://www.c-nexco.co.jp/info/traffic/traffic_display.php?id=1882
349R774:2011/02/12(土) 22:54:56 ID:QSizxeXQ
今日、飛彈清見〜白川郷で"危"のマークを付けた大型車を見たんだが、積載してなければ良いの?通報すればよかった?
350R774:2011/02/13(日) 09:56:12 ID:uUv/LeRm
状況はよくわからんが、通ってはいけない車両である可能性があれば通報するべきだろうな。
ナンバーとか判別できるようなことがわかっていればね。意識の低いドライバーやその会社は
厳しく非難されるべき。まあ、しれ〜っとして、どうってことになるわけでもないだろうけど。
351R774:2011/02/13(日) 15:47:17 ID:+YSPwCqe
危険物を積載してなければ良いの?
352R774:2011/02/13(日) 16:16:12 ID:qfGccNWd
調べてみた
水底トンネル等における危険物積載車両の通行禁止又は制限について
ttp://www.jehdra.go.jp/kikenbutsu.html

第4類引火性液体は危マークだが通行禁止や制限の対象にはなっていない
353R774:2011/02/13(日) 17:53:42 ID:+YSPwCqe
ガソリンとかのタンクローリーの中身が空の場合は?
354R774:2011/02/13(日) 18:21:52 ID:W4d2a4B8
>>353
恵那山トンネルは「危険物積載車両通行禁止」って書いてある
積載してないのも通行禁止とは書いてない

だが上り阿智のスタンドは、中津川から上がらないと配達出来ない
でも通行許可出るんだか、園原の施設でUターンするのかな?
355R774:2011/02/13(日) 22:46:01 ID:SQOIptjS
誰もチェックしてないからシレーっと通過すればOK
356R774:2011/02/14(月) 05:44:41 ID:ziprmFkB
事故起こしたらとんでもないことになるだろアホ。
自分はどんなに安全運転してても、周りが勝手にってこともある、そんな時も一切言い訳にはならん。
飲酒運転と同じ。自分だけは大丈夫なんてクズは免許返上しろ。
357R774:2011/02/14(月) 07:45:07 ID:3xgodjtz
東名集中工事のときは、恵那山入って来る危マークローリー居るね

登り坂で落ちるから何か積んでるんだけど、水を積んでるってことはなかろ
358R774:2011/02/20(日) 02:49:21.03 ID:oVSxZ+Lk
一般道の某寒い風の山を貫いてる長いトンネルでも危マーク見たことあるな
359R774:2011/02/20(日) 09:40:57.48 ID:Rm4MOnVD
燃料ローリー乗りです。

空荷のときは通ってもOK。
重油は積載時でもOK。
360R774:2011/02/20(日) 20:39:46.32 ID:21SoPB8b
白鳥から名古屋方面に走ってるが、左車線空いてるのにほぼ全員右車線走ってる。
左からごぼう抜きしていいのか?
361R774:2011/02/20(日) 20:51:54.10 ID:GmJY3Ik2
聞くまでもなく何の問題もないだろ
362R774:2011/02/20(日) 21:57:15.18 ID:3cDsIxXV
>>360
今晩、ごぼう抜きしてきましたよ
高鷲〜白鳥の渋滞に苛立った車が全台右へ行くんだよね

ほんと馬鹿
363R774:2011/02/20(日) 21:59:14.87 ID:kB0CwFJG
この時期、スキーヤーとかボーダーが利用するのが多いのだろう。
この手のドライバーって早漏が多いから、すぐに右に出たがるんだろ。

夏になればそんな事象なくなると思うな
364R774:2011/02/20(日) 22:34:36.26 ID:GmJY3Ik2
俺は観光バスの後ろにつけてスリップストリーム
365R774:2011/02/20(日) 22:37:57.90 ID:ba2POFbS
>>364

俺も夏に虫避けのためにトラックやバスにスリップストリームやるぜw
366R774:2011/02/20(日) 22:48:37.43 ID:LQ38gNwo
そして追突ぐっちゃぐちゃ
367R774:2011/02/21(月) 19:45:14.98 ID:HW9QMFAQ
飛彈トンネル開通翌日の早朝に通ったら車体・ガラスがめちゃめちゃ汚れたな。ホントできたてホヤホヤだったんだな。いまだにモルタル吹き付け状態のままの部分があるけど。
368R774:2011/02/25(金) 15:15:40.89 ID:CtEbJzhj
飛騨トンネルで思い出したけど、赤い消防施設があるじゃん。新しいトンネルでは埋め込み式が
多いと思うのだが、飛騨トンネルは通路にドンと置いてあるタイプが多く、岐阜側?の一部のみに
埋め込みという統一性がない。開通直後に通った時は、ああ順次埋め込みにする途中なんだなって
思っていたが、この前通ったときに見たら全く変化がなかった。途中で予算不足でやめたのかもしれんが。
まあ、山の手トンネルとかも通路にドンと置くタイプのようだが、人が通るには邪魔だよねぇ・・・
369R774:2011/02/25(金) 22:11:30.48 ID:9vGUqwwF
トンネルドン
370R774:2011/02/26(土) 20:06:13.47 ID:iJG/J3OW
>>368
非常ボタン+消火栓ホースの入ってる赤い箱のことかな?
埋め込みにすると、設置工事が(ひょっとしたらメンテも)面倒だし、
通路幅に余裕のあるところは直置きにしてしまえ!
ぐらいの発想だと思う
371R774:2011/02/26(土) 23:23:24.56 ID:XFUZ9jsh
ああソレ、一定間隔で延々とあるやつ。対面通行上り側(東海方面)の柵のある高台の通路側に設置。
通路幅に差があるとは思えないし、不思議だ。うろ覚えだが、飛騨清見IC側は埋め込みだが2〜3キロで
終わってあとはずーーっと通路地置きで、まるで人を通せんぼするように置いてあるはず。
372R774:2011/03/07(月) 16:57:20.85 ID:y7TyW3fS
昨日名古屋まで往復してきたけどさ・・
気温-3℃なのに流れが120〜140ってどうなのよ
単線になれば型落ちのBMWが舶来の安物HID光線浴びせて来るし
プリウスが道路脇の落石防止の壁に乗り上げてるし

世も末だわ

セカンドのRに乗り変えてチギってやりたかった
373R774:2011/03/07(月) 20:00:35.20 ID:64aQNIUi
>気温-3℃なのに流れが120〜140ってどうなのよ

いや別に特に問題ないだろ
北海道なんて、-10℃でも100だと遅い方だし

何がいいたいんだ?
374R774:2011/03/07(月) 20:09:53.85 ID:ExIrCLZp
>>373
北海道は今の時期にノーマルなんて居ない。
東海北陸の場合、ノーマルが居る。
そんなことも分からんのか?
実際、高山市内にはノーマルの他県ナンバーが居る。
375R774:2011/03/07(月) 20:12:27.93 ID:ExIrCLZp
あと、-10℃位になると逆に滑らなくなる。
376R774:2011/03/07(月) 20:20:50.62 ID:64aQNIUi
120で走る車がノーマルタイヤかどうか判別つくのか
すごい眼力だな
377R774:2011/03/07(月) 20:41:20.23 ID:frkfgi2d
>>376
その車どうこうじゃなくて、中に紛れてるかもって話だろ
外野から見てても見苦しいレスやめれ
普段のおれみたいにロムってろ
378R774:2011/03/07(月) 21:30:46.32 ID:64aQNIUi
単に ID:ExIrCLZp が煽られた、って話なんだろ、どーせ

自分だって70制限守ってなくせに
他人の違反が気になって仕方ないやつがいるけど
そーいう系の典型だと感じたよw
379R774:2011/03/07(月) 21:39:41.86 ID:64aQNIUi
結局のところは末文の

>セカンドのRに乗り変えてチギってやりたかった

が全てを語ってる(笑)

BMが並行輸入品だったら210リミッター作動しないから
Rに勝ち目ないよ
380R774:2011/03/08(火) 10:53:07.70 ID:9k6v8/Ps
>>379
>>372
「単線」=対面通行
カーブとか多そうだし、リミッターより
加速が物を言うんでない?
381R774:2011/03/08(火) 11:19:54.30 ID:AyTIG9Jr
加速競争って、0-70でもやるんかw
382R774:2011/03/08(火) 11:39:11.14 ID:AyTIG9Jr
そもそもスタッドレスってQレンジだろうし
383R774:2011/03/08(火) 14:50:20.15 ID:IDIXjvVv
REVO2履いてるとはいえ軽四だぞ。。。

>>379
シングルタービンやから。F599より速いぞw
384R774:2011/03/08(火) 15:03:26.75 ID:AyTIG9Jr
低速車は、ゆずり車線へ
385R774:2011/03/08(火) 15:07:21.81 ID:IDIXjvVv
ほんとに軽四だと思って車間詰めてくる型落ち外車DQN多い。交互通行で110で走ってても詰めてきてあまりに眩しいからサイドミラー畳んでルームミラー曲げてホンピングブレーキかまして
それでも詰めてくるからブレーキドカンとかましてやる。異論は認めん
386R774:2011/03/08(火) 16:02:31.12 ID:rTcl3c1W
余計なことをせずに一切無視するよ
たいてい数分であきらめて車間とるようになる
387R774:2011/03/08(火) 16:04:37.78 ID:AyTIG9Jr
>ほんとに軽四だと思って車間詰めてくる型落ち外車DQN多い

実のところEP3→軽に乗り換えた者なのだけど
全くそーいうの経験ないなぁ
煽られることもないし。

EP3の頃の名残で、
前よりもバックミラーを見てるほうが長いんじゃねぇかってくらいに後ろはよく見てるけど

後続が車間詰めてくる=苛立ってる だと思うけど
それが「多い」となれば、無意識なまま、後続を苛立たせる運転してるんだろうねぇ
388R774:2011/03/08(火) 16:08:12.75 ID:AyTIG9Jr
EP3の頃、特に詰めてもなくて煽ってもないのに
ブレーキ踏んだ馬鹿(やはり軽)がいたので
前に回り込んで急停車させて説教(笑)したことはあるが

嫁の普通車と自分の軽と、両方乗り換えて運転してるけど
軽だと車長が短いこともあってか、普通車よりも後続の車間が狭いように感じるのは確か

いつも煽られてると錯覚してるんだろ?
普通に自意識過剰だな
389R774:2011/03/08(火) 17:03:15.75 ID:B/kXZtEX
どなたか教えてください。
名古屋から七尾市まで行こうとしています。
以下3ルートならどれが良いでしょうか?

東海北陸道(小矢部砺波JCT)-能越自動車道、氷見IC-国道160号線
東海北陸道(小矢部砺波JCT)−北陸道、森本IC経由−能登自動車道、白尾IC−和倉IC
名神−北陸道(米原JCT)−北陸道、金沢西IC−能登自動車道、海浜緑台IC−和倉IC
390R774:2011/03/08(火) 17:10:45.55 ID:j2uhM0DU
>>389
一番上が約270`で最短だし最速。
391R774:2011/03/09(水) 09:36:50.72 ID:647BiduL
>>389
氷見北インターまでできました

>>388
はいはいそうですねGT-R糊はみんな自意識過剰ですねごめんなさいね
392R774:2011/03/09(水) 09:40:39.15 ID:j0N6RSnn
どうせスピードレンジQなタイヤだろ
393R774:2011/03/09(水) 11:29:00.83 ID:647BiduL
Wだよ。ニスモスケール振り切りだよ。
東海北陸は夏になればふわわ巡航だよ。
全通した年の話だから今は無理かな
394R774:2011/03/09(水) 12:43:38.47 ID:j0N6RSnn
型落ちのBMWの方がマシだな
395 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/10(木) 13:29:30.64 ID:M8yI16X+
test
396 忍法帖【Lv=1,xxxP】 389:2011/03/11(金) 13:06:09.16 ID:9j2Ncq5t
>>390>>391
ありがとうございました。
氷見北IC-国道160号ルートで行くことにします。
397R774:2011/04/03(日) 21:38:22.63 ID:xMiwPrKh
東海北陸道を走ってきたが、松ノ木峠の施設、本線から入ることができる。
夕方通ったんだけど、電気がついており自販機も動いてた。
PAとして機能してるのかね?
398R774:2011/04/04(月) 00:36:40.85 ID:lL0fSms3
先週だけど、チェーン規制解除(速度規制は継続)を待ってノーマルタイヤで乗り込んだ時の緊張感がたまらなかった。
おそらく前後の車はスタッドレスだろうけど皆90はだしている
399R774:2011/04/04(月) 08:57:18.39 ID:UJpkU9JY
スタッドレスなら緊張を持って路面状況を感じながらハンドルを握っているとそんな速度でも普通に走れたりする。
だが、疲れなどで一瞬の気が抜けることですべったりする。季節外れの雪道の一般道で40km程度で走っていた。
もちろんスタッドレスだし、雪国育ちで慣れている。ラジオを聴いていてふっと気を抜くような感じになった。
そしたらスピンしてコントロール不能。前輪二つとも潰した。単独だったが、高速道だったらと思うぞっとする。
風があったし、突風が吹いたような気がする。
400R774:2011/04/04(月) 11:53:36.81 ID:BZIbb3QH
高山市内は全く雪がなく暖かくなってるからタイヤを替えたい。
でも、東海北陸とか一般道の峠を朝晩に走ることを考えるとなぁ。
滑るのって一瞬だから。
401R774:2011/04/04(月) 15:54:34.24 ID:maF+5WcJ
>>389>>396
まあ、どれ使っても別にたいした違いはない。好きにすれば良いレベル。
しかし厳密に教えてやろう。

まず、東海北陸か名神かは、自分の名古屋市内の家から乗りやすい方に乗ればOK
んで、名神〜米原JCT〜北陸道の方が全線4車線なので安定して走行できる。
特に冬なら北陸道のが賢明。東海北陸道は対面で凍結路なので危険&スキー渋滞。


1【最短】 名古屋〜(東海北陸道)〜小矢部砺波JCT〜(能越道)〜氷見北IC〜(国道160号)〜七尾
2【最速】 名古屋〜(東海北陸道)〜小矢部砺波JCT〜(北陸道)〜金沢森本IC〜(国道159号)〜白尾IC〜(能登有料)〜七尾
3【安心】 名古屋〜(名神)〜米原JCT〜(北陸道)〜金沢森本IC〜(国道159号)〜白尾IC〜(能登有料)〜七尾


それから能登有料使う場合は金沢森本IC〜国道159号〜白尾ICの一択。
七尾市内でも和倉温泉へ行く場合は能登有料の和倉IC経由が早い。つまり2か3がオススメ。
七尾市の駅前など中心部へ行くなら1で良いだろう。1は国道160号の下道区間が長いが。
402R774:2011/04/04(月) 16:01:37.70 ID:maF+5WcJ
わかったか? ガハハー
403R774:2011/04/04(月) 17:32:21.19 ID:L1FiWPs9
わかったよ!
404R774:2011/04/04(月) 17:52:24.17 ID:lL0fSms3
前日は高速をあきらめて郡上八幡で降りてパスカル清見→R257→下呂R41→高山入りしたけど
R257はわだちを頼りにスタック覚悟で特攻する羽目になった
-3℃の所もあって対向から除雪車が来るほど
携帯不通の場所もあって手に汗握ったよ
405R774:2011/04/04(月) 18:35:32.56 ID:+ZEuHE85
やたら大げさだなw
406R774:2011/04/05(火) 11:25:55.78 ID:uKd3SGxp
>>404
せせらぎ街道を使わないとは・・・
407R774:2011/04/05(火) 22:50:11.87 ID:/kEEioIj
そっちのほうが雪多いと思って回避したんだけどな
国道じゃなくて県道になるし、荘川寄りで標高も高いみたいだし
どっちも冬はおろか夏も通ったことないんで
408R774:2011/04/05(火) 22:53:34.00 ID:mijaYiu/
荘川桜、今年もたくさん咲いておくれ
一度雪がらみで撮ってみたい。無理か・・・。
409R774:2011/04/06(水) 20:28:42.84 ID:lE8pZ2ON
条件の悪いときはオールR41号がベター。

大雨のときはダメだが…。
410R774:2011/04/17(日) 17:12:15.07 ID:S6BRfUyq
白鳥〜小矢部砺波JCT間の片側2車線化は必至、SAPAの売店やサービスをもっと増やして欲しいかな。

渋滞酷くて耐えられない。
411R774:2011/04/17(日) 21:22:14.60 ID:kILJWWzD
飛騨トンネルで60キロで走る車が前にいてトホホだった
412R774:2011/04/17(日) 21:41:31.59 ID:AGZWfhmT
60キロだとトンネル内ぎっしりになるほど車列が伸びるな
そんなところへ河合PAあたりから
ロクに加速せずに本線に突っ込んでくる馬鹿がいてブレーキ踏んだら
一気に10キロの渋滞発生かね
413R774:2011/04/18(月) 04:24:43.71 ID:OSWjHP+q
また何千億円と掛かるだろうから4車線化は多分無理だと思う
中央道やら関越道と違って東京需要関係ないから仕方ないか…
414R774:2011/04/18(月) 09:02:04.03 ID:LvnH/iKF
1000円高速がなくなればすぐに解決
コストゼロ
415R774:2011/04/20(水) 07:23:23.67 ID:KBuZL6Sq
今晩、明晩と清見―小矢部砺波JCTが工事通行止になる。年に1、2回のパターンではあるがいくら閑散時とはいえ距離長すぎ。それに20時からだから下りの名古屋発富山、高岡・氷見行最終高速バスの事も配慮してない。NEXCOは利用者の立場になって区間の扱いも含めて考えてほしい。
416R774:2011/04/20(水) 07:52:55.32 ID:1AgkBXqZ
安房峠いまだに雪降ってたわw
昼間に0度まで下がって3センチくらい積もったけどなんとかノーマルで行けた。
標高1200m程度で5月にも降ることあるんかなあ?
417R774:2011/04/20(水) 08:30:42.35 ID:/mIzIHjR
>>415
北陸道経由で行けばいいんじゃね?
日時が決まってるのだから。
418R774:2011/04/27(水) 10:32:01.73 ID:xI5r5F/P
対面通行のトンネル内で衝突、双方の4人死傷
http://response.jp/article/2011/04/27/155577.html
24日午前11時25分ごろ、富山県南砺市内の東海北陸自動車道の対面通行区間で、
トンネル内を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車2台と衝突する事故が起きた。
この事故で逸脱側の2人が死傷。順走側1台の2人が負傷している。
419R774:2011/04/28(木) 19:35:16.90 ID:8uhHibxf
4車線化進むかな…悲しいけど
420R774:2011/04/28(木) 20:38:45.85 ID:eLmmYgv7
もう何人死んでるんだ。まさに死のトンネルだな。
421R774:2011/05/01(日) 07:34:56.44 ID:G5joSIMi
>419到底無理。いくら富山側が官民挙げて請願しても。余談だけど41号の終点(富山市金泉寺)から東側に住む者として。名古屋へ行くのには清見まで2時間余り41号でガマンした方が…。富山からみて高山の旧41の分かれ目からすぐ縦貫道だし、混んでさえいなければトクかと。
422R774:2011/05/01(日) 07:50:28.00 ID:LB3lFGz+
>>418
どうせバカがまた120キロくらい出してたんだろう。50キロオーバーだ。
一家惨殺したバカもそうだった。
423R774:2011/05/01(日) 11:04:59.35 ID:nChShZt0
対面通行の東海北陸道が70制限
分離帯のある名二環が60制限

ひどいね
424R774:2011/05/01(日) 19:10:45.08 ID:G80veKX8
>>421
猪臥山TNよりやっぱりそっちのほうが早い?
425R774:2011/05/02(月) 18:00:58.35 ID:CpLjisfw
>>421
ひたすら早く名古屋に行きたいだけなら米原廻りじゃねぇの
426R774:2011/05/07(土) 08:12:27.61 ID:94FtnGKL


177:夫婦茶碗(アラバマ州) []:2010/01/13(水) 01:08:29.36 ID:buFbYuCF
(2002年の記事)
県境越えた病院建設 過疎地“安心の拠点”

県境越えた病院建設 広域行政? 過疎地“安心の拠点”
「とても不安でした。病院に間に合わないんじゃないかと…」。
岐阜県白川村の主婦山本美加枝さん(37)が振り返る。
十五年前、真冬二月の深夜に産気づき、夫の車で同県高山市内の病院まで約二時間かけて走った。
「道がしみてて(凍っていて)滑って危なかった」。山本さんは病院に着いてすぐに分べん室に入り、
無事女児を出産した。
「あのとき東海北陸自動車道があれば、病院も近くなり、道も安心で、
あんなに焦らないで済んだのに…」。“秘境”と呼ばれ、
不便を強いられてきた村がいま、大きく変わろうとしている。
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/toyamaoffice/hietsu/index1-4.shtml

               ↓

(2004年の記事)
高速事故 トラックと乗用車衝突、7人死亡 東海北陸道

県警高速隊の調べでは死亡したのは、岐阜県白川村荻町、会社員、山本衛さん(48)
▽妻美加枝さん(39)▽長女麻理さん(16)=県立高山高2年
▽長男隆司さん(14)=同村立白川中2年▽二男淳司さん(9)=
同村立白川小3年――とみている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000015-maip-soci
427R774:2011/05/07(土) 16:36:12.06 ID:5P4eLQWR
何千億円もう1本掘るとか無理
428 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/08(日) 03:11:20.01 ID:5+SsREBj BE:1366300837-2BP(1000)
>>426
ちょっ・・・マジか・・・
429R774:2011/05/08(日) 05:18:17.24 ID:qbOWryf0
悲惨だな…
430R774:2011/05/08(日) 08:16:13.93 ID:7j+WXrfk
トラックの運転手が過積載の上に120km/hくらい出してて、
居眠りかなんかで中央のポールを踏んでタイヤがパンク
→制御不能のまま対向に飛び出し衝突、積み荷をぶちまけ全滅だったかな
431R774:2011/05/08(日) 09:18:00.35 ID:WIWET9X/
スローパンクしたタイヤを修理せずにだましだまし使ってて過積載で限界こえてバーストして制御不能になったんじゃなかった?
432R774:2011/05/08(日) 12:18:32.27 ID:VKbbmbM7
昨日の事故はDQN車だったか…。黒部から名古屋市内へ行くのに初めて41号で行ってみた。下呂、美濃加茂付近は車が多くチンタラ走行にはなったが読み通り6時間半で到着できた。脱線スマソ。
433R774:2011/05/08(日) 14:45:44.25 ID:MvQ0LT8w
上が無かったころは、よくR41で高山に遊びに行ったものだ。
よくやった。
434R774:2011/05/08(日) 17:05:46.52 ID:xo7eDYOF
衝突はトンネル内で、そこから100mほど押し戻し炎上、乗用車がトラックの
下に潜り込む形になったので手の施しようがなかった。当時ニュー速+のレス。

28. 名無しさん@5周年 04/07/28 12:10 ID:GRh8wNcA
フジテレビで、後続車の目撃証言では、トラックが蛇行運転していて
恐いから車間距離をとっていたら、バーンと破裂音がして対向車線に
飛び出したと言っていた。
蛇行したのがきっかけでパンクしたのかも。

蛇行の原因が居眠りか過積載か、または他の原因があったのか。
435R774:2011/05/08(日) 17:31:55.47 ID:jqS5Cdh9
スローパンクチャーだな。

スローパンク→蛇行→バーンと破裂音がして対向車線に
436R774:2011/05/08(日) 18:07:52.04 ID:7oCa3/MT
スローパンクチャーはモータースポーツだけにしてもらいたい。
437R774:2011/05/08(日) 22:12:36.15 ID:3pBboAKL
>>432
それでも早いね
たまに富山市から岐阜市内まで行ってるけど、富山から高速乗るか、高山まで41号で行って清見から高速乗るかいつも迷う
438R774:2011/05/09(月) 20:57:18.12 ID:ZdPcwoYF
連休中に高山中心部から中部縦貫道で飛騨清見インターに向かったら、高山西インターをすぎて間もなく渋滞にはまってしまった。
もう少し渋滞が長ければ高山西インターから下道側に逃げられたのだが。反省。
439R774:2011/05/09(月) 21:30:43.38 ID:hHxc2LSg
345は混んでたけど土日は下りの白鳥もガラガラだった
440R774:2011/05/29(日) 18:56:36.79 ID:Fh1R4HrS
東海北陸道
--------------------------------------------------------------------------------
5/29 18:50 現在
--------------------------------------------------------------------------------
- 通行止情報 -
■規制区間
 東海北陸道
 (富山方面)
 荘川ICから
 飛騨清見ICまで
■規制原因
 故障車
■開始時刻
 5/29 17:50

<関連故障車情報>
■故障車地点
 荘川ICの先
 [102.30KP]
■処理状況
 待機中
441R774:2011/05/31(火) 21:38:06.88 ID:zqDMhXrm
昨日の8時半ごろ、各務原トンネルを愛知県方面へ走っていたらトンネル内が煙が充満していて
トンネルの真ん中ぐらいにフロントが大破したミニバン(日産ホーミー)が走行車線に停まっていたのだけど
この事故って運転手や同乗者って大丈夫だったの?

詳細知っている人いますか?

中日新聞夕刊には載って無かったんだけど…
442R774:2011/06/02(木) 11:42:58.99 ID:BXRWF00J
>>427
渋滞で毎年何兆円と損する方が、もっと無駄。
数千億円かかっても4車線化すれば、建築費以上の経済効果がある。
443R774:2011/06/02(木) 11:46:45.18 ID:5RO4f4dr
やあ
444R774:2011/06/02(木) 14:45:00.73 ID:16IDSzTq
幅3.0mにしてもいいからちゃんとした分離帯作れよ
445R774:2011/06/02(木) 17:39:21.91 ID:A4Jc8yfh
>>442
さすがに何兆円はいいすぎ
446372:2011/06/10(金) 14:44:34.03 ID:gGO68xMU


世も末だな。
447R774:2011/06/10(金) 14:59:51.88 ID:gGO68xMU
違反がどうのじゃなくて

北陸道より畏怖を感じるんだよ。複線になったときのあの流れは。全開で芋蔓式に抜いていくから
まるで国道の車線減少のような勢いで150とかで割り込んで対面トンネルになれば前車OSEEEでパカパカブレーキでしょ?

アホみたいに車間取って前で勝手に事故れと思ってみてるけど
448R774:2011/06/11(土) 00:36:20.84 ID:90hp9ILZ
車線減少ギリギリの地点でフルブレーキかけながら割り込みとかアホかと
449R774:2011/06/11(土) 16:44:02.77 ID:IGsYxtJL
愛知岐阜三重、渋滞の中でわざわざ車間つめてパカパカブレーキ多すぎる
450R774:2011/06/12(日) 16:46:07.51 ID:E1zZJAIN
白鳥〜小矢部砺波間の片側2車線化と、古城山、瓢ヶ岳、ぎふ大和、飛騨河合、飛騨白川、城端のエリア充実…松ノ木峠の建設は必至だな
451R774:2011/06/12(日) 16:55:49.72 ID:6iIOOJ4X
>>448
おまえフルブレーキ踏んだことないだろww
452R774:2011/06/12(日) 17:03:58.29 ID:hTcaX+vO
>>450
白鳥IC-飛騨清見IC拡幅の方は2014年度(一部2012年度)までに完成するとか
453R774:2011/06/13(月) 02:18:58.02 ID:XeI+4DEN
>>450
必要ない。つか費用効果割れ必至。
現実的なのは飛騨清見までの4車線化と松ノ木峠のみ。そしてそれは実施される。
454R774:2011/06/13(月) 09:29:53.15 ID:hseA17Gw
飛騨清見までの4車線化が終わったら、次は中部縦貫の高山までの4車線化だろうな。
白川郷までの4車線化もやりたくて仕方がないだろうけど、当分トンネルは掘れないから後回しだな。
455R774:2011/06/13(月) 13:08:54.34 ID:377zo6qA
>>454
>中部縦貫の高山までの4車線化

全く必要ないだろ
それよりも、制限速度を80に上げて流速を早めたらいい
456R774:2011/06/14(火) 18:44:17.00 ID:srg4b+4T
昨日、一宮JCT〜清見JCTまで走った。
平日はガラガラ、貸切状態。
457R774:2011/06/16(木) 12:37:38.12 ID:q2TA9/sY
高速道路のSA、PAを充実して欲しいのは山々だが
地方としては道の駅との兼ね合いもあるから無理。

現実的には松ノ木峠だが一体何時になったら開放するんだ?
458R774:2011/06/16(木) 21:20:08.39 ID:lGRJFYVt
松ノ木峠はなんで使わないんだろう
あそこ使えるようにしといても特に問題は出ないだろ
459R774:2011/06/16(木) 22:13:19.56 ID:cjTgtri9
先月は使ってたようだけど出入り口にガードマンがいた
460R774:2011/06/17(金) 07:56:37.93 ID:qVoqI+yE
松ノ木峠の休憩施設だが商業施設と一緒にOPENを目指しているが
未だに運営元が決まらないそうだ。
このご時世だし、開設次期はまだまだ先になりそう。
461R774:2011/06/17(金) 22:40:45.80 ID:JcwgWitN
標高1000m超える、山小屋みたいな立地の売店なんか誰もやりたがらないよ
462R774:2011/06/18(土) 23:01:54.51 ID:gpvALGo2
1000円高速が続いてたら、多少は集客が見込めたが、今や、openの見込みない
463R774:2011/06/19(日) 15:50:06.31 ID:pyReplMV
昨日は封鎖されてたなあ
GWのトイレ需要に対応しただけか
464R774:2011/06/20(月) 22:40:05.65 ID:x7+lZqmJ
松ノ木峠は入ることも出来ないの??施設に入れないだけ?


465R774:2011/06/20(月) 23:09:05.12 ID:NlboK8qs
466R774:2011/06/23(木) 22:42:20.70 ID:R/k6CYHP
入れないんだ・・・トイレぐらい使わせてくれてもいいのに
無人でもいいのにいつも警備員配置してたけど、防犯のためかな。
467R774:2011/06/24(金) 20:58:45.13 ID:unz3SvUc
本来は飛騨TNが抜けて全線開通したときに
オープンさせてて然るべきPAだよな。いつ出来るんだ?
468R774:2011/07/08(金) 14:42:19.58 ID:0QgSxCuB
- 事故情報 -

東海北陸道 (名古屋方面)
 五箇山ICの先 [151.50KP]
■発生時刻 7/8 14:04

東海北陸道 (富山方面)
 白川郷ICの先 [151.50KP]
■発生時刻 7/8 14:04
469R774:2011/07/08(金) 21:30:26.49 ID:J8gEL6DI
荘川高鷲間通行止めか。対面正面衝突か
470R774:2011/08/29(月) 21:27:56.60 ID:eFHA+/BT
あげておく
471R774:2011/08/31(水) 23:33:27.21 ID:cFBpt6pb
さげておく
472R774:2011/09/06(火) 06:03:23.39 ID:EWVKSNO7
俺富山県民だが、この道路出来て良かったわ。車で名古屋出張とかよくあるんでね。
今まで米原周りで行ってたこと考えれば大いに助かってる。
473R774:2011/09/13(火) 20:33:09.18 ID:VMdDHsdc
過疎っているなw

 東海北陸自動車道は、東海・東南海・南海の3連動地震で太平洋側が被災した場合
日本海側からの救援物資を届けなければいけない大事な道路。
 下らないハコモノ批判に負けず、早期全線2車線化をしよう。
馬鹿で無責任で自分勝手な糞庶民は無視せよ。所詮彼奴らは豚小屋の檻の中でブウブウ
騒ぐ豚だ!俺たちが厄介な豚を飼い慣らしてやらないと駄目。
474R774:2011/09/13(火) 20:55:46.77 ID:mu5IyRH1
夏休み松ノ木峠あけた?
475R774:2011/09/19(月) 22:40:15.60 ID:JghoOv7n
>>473
確かに。観光路線から重要路線ですね。そこで
太平洋側から直線的に東海北陸道に乗り入れるIC、
西尾張インターチェンジの建設はまだ?

http://www.kentsu.co.jp/chubu/news/p04774.html
476R774:2011/09/27(火) 17:30:33.23 ID:jZ0m2/Ns
平日の昼間はガラガラ。
477R774:2011/09/27(火) 17:55:14.65 ID:xq6F4dea
>>475
今、一宮ジャンクション下の調整池を改築する工事をしているよ。
工事が始まったのではないかと?
478R774:2011/09/28(水) 21:50:33.55 ID:2zyl+XfH
今日の昼間もガラガラ。
白バイが2台立て続けに下り線を走って行った。
赤色灯を回していたが、80Kで走る俺の横をスーッと抜いて行った。
何キロで走っていたんだろう。
479R774:2011/09/29(木) 19:51:47.10 ID:J098LyQk
>>477
了解。
調整池の改築工事やっていましたね。関連性あるんですね。
480R774:2011/10/04(火) 09:19:55.79 ID:C5AfgiKc
10月04日09時10分 現在
東海北陸道 上り 飛騨清見IC ← 白川郷IC 事故 通行止
東海北陸道 下り 白川郷IC ← 飛騨清見IC 事故 通行止
481R774:2011/10/04(火) 09:55:07.67 ID:xVeOOCDU
>>480
上下線とも通行止めって正面衝突だね。
大きな事故で無ければよいが。
482R774:2011/10/05(水) 06:37:38.58 ID:8D+yELF5
>>480
東海北陸道飛騨トンネル内で衝突事故
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011100490115526.html
 4日午前6時50分ごろ、岐阜県白川村荻町の東海北陸道飛騨トンネル内で乗用車との大型トレーラーが衝突。
乗用車の運転手は頭を強く打って重体。
 県警高速隊によると、飛騨トンネルは全長10・7キロあり、現場はトンネル北側入り口から約1・2キロ入ったところ。
片側1車線で、簡易中央分離帯のポールが設置されている。

 東海北陸道は事故直後から、飛騨清見―白川郷インターチェンジ(IC)間の上下線が約4時間半、通行止めとなった。
483R774:2011/10/08(土) 21:57:45.31 ID:OXU2D4tn
10/7、松ノ木の管理施設が開いていたので寄ってみた。
トイレが凄く綺麗だった。
ひるがのSAに松ノ木にもトイレあるよ的な看板が出てた。
高山祭もある3連休だから開けたのかね?
484R774:2011/10/10(月) 00:25:01.67 ID:1veOQUvC
9月の金曜16時台だったけど
1000円高速のときの土日の朝10時まで、夜19時以降とくらべて混んでたよ
485R774:2011/10/21(金) 19:31:02.18 ID:rWtLbK6m
平日まで慢性化し始めた一宮JCT先頭の東海北陸道の渋滞はなんとかならんのか。

http://www.mlit.go.jp/road/census/h22-1/data/pdf/kasyo23.pdf
東海北陸道 一宮西〜一宮JCT H17年35,716台 → H22年43,860台
名神高速 岐阜羽島〜一宮JCT H17年74,152台 → H22年61,793台  

(名神高速 一宮〜一宮JCT H17年93,808台 → H22年88,783台)

名神の岐阜羽島からの交通量は新名神の開通で大幅に減ってるので、
とりあえず
東海北陸一宮JCT分岐部の一宮IC方面流出車線の再2車線化と、
名神合流部への合流車線の再延長、同2車線合流の再開。
これだけやってくれないものかね。

これで、ダメなら一宮〜一宮JCTの3車線化か、名古屋高速一宮線の延伸&一宮木曽川接続しかないが。
486R774:2011/10/21(金) 22:19:41.65 ID:x1oU5izV
東名3車線化が完了。効果は抜群の模様
http://www.c-nexco.co.jp/news/2294.html

これを参考に渋滞区間を拡幅して行って欲しい
487R774:2011/10/22(土) 18:11:19.61 ID:OU85Oomo
一宮JCT−一宮ICだけでも3車線化すれば、
効果ありそうな気がするが。
488R774:2011/10/28(金) 13:22:05.41 ID:XVN88f43
>>487
これ以上速度規制増やしていいの?
名神の場合は50になるぞ

http://yahoo.jp/zAo_Zk
どこにつなぐんだろ・・・
真ん中に本線伸ばせるようになってる
489R774:2011/10/28(金) 18:53:37.90 ID:xoazMZWd
>>488
一宮西港道路
490R774:2011/10/28(金) 23:14:26.47 ID:5g/tBcUI
名古屋高速一宮線の北延伸と一宮西港道路とどちらが工事着手が早いでしょうか?
491R774:2011/10/28(金) 23:33:28.28 ID:U5ksZdbm
俺が生きている間には出来ないな…orz
492R774:2011/10/29(土) 10:19:04.32 ID:2DlxGsJ8
一宮−一宮JCTは正攻法で、
盛土を擁壁に、高架区間は拡幅して3車線化しても
工事区間3km位だからそんなに金かからないだろう
493R774:2011/10/29(土) 11:22:07.23 ID:Y2BAJ+2u
>盛り土を擁壁

側道を走ってみれば全て氷解するぜ
494R774:2011/10/30(日) 01:53:56.32 ID:4kvxeSvo
盛り土区間と、高架橋区間が交互に連続してたりして、
側道がその盛り土区間と高架区間の幅の違いをなぞるようにうねって走ってる。
側道も生活道路として交通量そこそこあったりする区間もあるから、側道を潰すのは無理そう。
となると、高架部分を拡幅するには、高架部分の側道の外側の立ち退きと用地買収が必要に。
そうするとまた、補償交渉でやっかいな話になる。

となると、名古屋高速一宮線の一宮木曽川ICまでの延伸の方が早いかもしれない。
495R774:2011/11/01(火) 16:25:37.77 ID:kJc4yND7
東海北陸道、清見方面から来て「ひるがの高原SA」と「牧歌の里」に寄り
乗りなおして名古屋方面に行きたい時って

まずひるがの高原SAに入り、高鷲ICで下りて牧歌の里に行く。
その後また高鷲ICから乗る、ってやってたんだけど
今ってひるがの高原SAからスマートICで出入りできるんですね?
496R774:2011/11/01(火) 19:25:54.58 ID:Xf5p2NuY
497R774:2011/11/02(水) 22:08:41.82 ID:J4t/E6TH
>>494
私的には一宮西港道路の方が先に着工して欲しいですわ。
富山、高山、郡上方面から三重県などへ飛躍的に便利に
なる様ですよ。あと名神から新名神への迂回路として期待されていると。
498R774:2011/11/03(木) 03:37:49.42 ID:xP4H+zeO
>>497
そんなもん東海環状道が完成すれば、どうでもいい。
499R774:2011/11/04(金) 08:23:26.21 ID:JrKzvrQ0
一宮西港道路かよw
完成が早いか、3連道地震で愛知三重沿岸部が津波で壊滅するのが早いかw
500R774:2011/11/04(金) 08:56:33.95 ID:QD3EOQHm
>>496
ありがとう。
501R774:2011/11/05(土) 18:54:41.12 ID:JqyIzcxt
今日見てきたけど飛騨河合パーキングエリアのトンネル排気施設?もの凄い風量だった。
502R774:2011/11/06(日) 22:57:30.34 ID:T5NGJE2j


【速報】塩ホ容疑者、明朝までの青空駐車確定

503R774:2011/11/07(月) 12:22:54.87 ID:0mrP6vNC
飛騨河合パーキング、よくこんなところにスマートインター作ったよな。というほどの接続道路の狭さ。
504R774:2011/11/11(金) 22:38:21.13 ID:FAdYRkn4
今更だけど、知ってる人教えて。

>>452のソースはどこにあるの?
鳩ぽっぽ政権が予算凍結したから全く動かないはずなんだけど。
知らない間に予算でも復活した?
505R774:2011/11/11(金) 22:38:51.89 ID:VnCMyPvB
機構との協定が変わったのかな
506R774:2011/11/11(金) 22:55:05.21 ID:DbooiO/x
>>42
凍結は解除されたのかねえ?
507R774:2011/11/12(土) 05:08:41.95 ID:dMlxbGqZ
>>503
飛騨河合PAは、あくまで緊急用のPAと考えたほうが良いぞ

>>504
予算凍結はすでに解除されてるんだが?
前原が国交大臣時代に凍結はされたが、2010年4月に凍結は解除されたよ
ちゃんと11年度予算も執行されているよ
508R774:2011/11/14(月) 08:20:50.07 ID:Fni1v5V4
TPPは公共事業も入ってる。外国人と公共事業の取り合い。


34 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 13:34:55.03 ID:ifQ3w8fc0
TPP反対デモ 11月12日
http://www.youtube.com/watch?v=45hSfPpVVIw

http://www.youtube.com/watch?v=GpyeQLtpxJc&feature=related

就職戦線異状名無しさん:2011/11/07(月) 08:23:19.38

TPP反対!!!

外国人がいっぱい入ってきそう。

外国人なんて大嫌いです。

TV番組やCMに外国人・ハーフなど異常な人数を使い、マスコミは

外国人っていいだろ工作中!!!  世界という言葉も多く使用してます。

日本人は、みんな注意してください!!!

509R774:2011/12/09(金) 13:22:26.57 ID:SBSOEdTg
昨日走りましたが、松ノ木のPAが開いてた。
あそこは、どういう基準で開けたり閉めたりしてるんだろう。
510R774:2011/12/09(金) 21:11:48.47 ID:JJQPl7eU
不審な容器37個…高速道SA・PA一時閉鎖
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111209-OYT1T00955.htm
 9日午前10時10分頃、岐阜県関市下有知の東海北陸自動車道下り長良川サービスエリア(SA)で、
女子トイレの個室内に新聞紙に包まれた金属製の円筒容器(高さ約6センチ、直径約10センチ)4個が
置かれているのを清掃員の女性(51)が見つけ、県警に通報した。

 中日本高速道路によると、同日中に、同自動車道と北陸自動車道の5県のSAや
パーキングエリア(PA)計14か所で、同様の銀色の容器が計37個見つかった。
容器は新品で、ラベルや文字などはなく、岐阜から東海北陸道を北上して北陸道に入り、
富山、石川、福井、滋賀県内に置いたとみられるという。

 岐阜県警の発表によると、同県内では、郡上(ぐじょう)市のひるがの高原SAなど計4か所で
18個の容器が見つかった。いずれも女子トイレで個室に1個ずつ置かれており、液体や固形物が入っていた。
県警の機動隊爆発物処理班が一時、SAやPAを閉鎖して詳しく調べたが、
爆発物や放射性物質の反応はないという。

 県警は悪質ないたずらとみて、偽計業務妨害の疑いで調べている。
511R774:2011/12/09(金) 21:22:00.68 ID:hWGlIBB0
>>510
>女子トイレの個室内

きっと犯人は男だな
512R774:2011/12/10(土) 07:24:06.53 ID:5tP7va2g
>>511
惜しい。夫婦でした。
513R774:2011/12/10(土) 10:54:37.44 ID:gXV3sDqZ
不審物:「自分たちが置いた」 自首の夫婦供述 岐阜南署
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111210k0000e040117000c.html
514R774:2011/12/16(金) 22:33:27.47 ID:PL7VhffJ
高鷲〜荘川の通行止めは?
雪の影響?
515R774:2011/12/16(金) 22:37:10.62 ID:R7SV/rI/
事故
516R774:2011/12/16(金) 22:47:06.04 ID:V11l5k3y
ttp://www.highway-telephone.com/main/toevent.cgi?22,rinji,docomo,-1

東海北陸自動車道(上下)事故通行止

--------------------------------------------------------------------------------
東海北陸自動車道(上下線)高鷲IC〜荘川IC間では、降雪による事故多発のため通行止めが実施されております。
お急ぎのところ、大変ご迷惑をおかけします。
517R774:2011/12/16(金) 23:09:57.52 ID:BL1tgWnU
降雪のため事故多発って
まさか夏タイヤで特攻している奴が
多量にいたからなのか
518R774:2011/12/16(金) 23:14:15.19 ID:7yvcwZo3
>>517
ご名答

夏タイヤでもチェーンあればいいとか思っている奴も含む。
519R774:2011/12/16(金) 23:23:10.93 ID:V11l5k3y
チェーンチェックとかないのかね
520R774:2011/12/16(金) 23:24:53.70 ID:BL1tgWnU
最悪だな。
走行中にゲリラ的に降ってきたならともかく
今日は朝から雪模様になってただろうに
降ってきたならやめるって覚悟ぐらい決められないのかねえ。
521R774:2011/12/16(金) 23:25:45.09 ID:BL1tgWnU
まあ、これが平日週末だったからマシな方?
これが土日とかだったらもっと酷かった?
522R774:2011/12/16(金) 23:34:46.96 ID:efc9otNx
>>519
除雪車出動のタイミングで、強制SA・PA誘導でチェックはあるはずなんだけど
ネコスコ東と中で違うのかもしれん
523R774:2011/12/17(土) 00:44:37.96 ID:mwhRZzRO
東海北陸でチェーンチェックなんて経験ないぞ
関西ナンバーのスキーヤーを高速で返したら地元でクレーム出るからな
524R774:2011/12/17(土) 02:04:59.33 ID:0//52Jr7
その地元、夏タイヤの連中を野放しにして
事故多発(一般道でも同じ)→通行止め(一般道でも同じ)
になってスキー場までやってこられる客が減って
自分らの首を絞めているのと同じにならないと
気が付かないのかな。

まあ、スキーやスノボ人口なんてもっと減ればいけど。
失った自然の方が大きいや。
525R774:2011/12/17(土) 07:51:58.64 ID:Lip8/QHf
>>523
ジーズン降り始めの時、清見ICの入り口で停めてチェックされた。

ホント、ノーマル特攻隊は迷惑極まりない。
526R774:2011/12/17(土) 09:12:49.38 ID:BTsO96wG
>>523
2年ぐらい前に、1回だけ強制的に白鳥の
料金所前まで行かされて、チェーンチェック受けたことがあるよ。
あれは、夜中だったからかな。
527R774:2011/12/17(土) 17:09:59.16 ID:87XBUc+b
雪道でノーマルのやつら
ブレーキが壊れた車でも修理せずに運転しそうだな

「俺はうまいからエンブレとか使って上手に止めれるしぃ」とか言って
528R774:2011/12/17(土) 20:42:50.07 ID:Rxpvy3iZ
ノーマルは黙って冬眠zzz
529R774:2011/12/18(日) 11:09:24.96 ID:hk3KP1Dl
あのーところで、もし一宮西港道路ができても、西尾張インターから名神には行けないの?
530R774:2011/12/18(日) 12:36:19.14 ID:aMD/6wdq
行けません
一宮インターまたは一宮西インターをご利用ください
531R774:2011/12/18(日) 13:08:27.17 ID:hk3KP1Dl
(・c_・`) そっかー
一宮西インターが逆向きになったようなのだと思ってたけど違うのか
532R774:2011/12/28(水) 15:32:07.28 ID:bc8FXC5I
でっかい事故あったみたいだね
533R774:2011/12/28(水) 19:55:49.27 ID:10p3sML0
>>532
デカくは無いが悲惨な事故だな
単独で横転事故起こした大学生が車外に出てたら
後続車が突っ込んで来て跳ね飛ばされ50m下に落下し即死
534R774:2011/12/29(木) 13:26:48.92 ID:8MZKFyM5
後続車もえらい災難だな
535R774:2011/12/30(金) 17:46:37.83 ID:LJEV54nm
ユキイロ
ライブカメラ追加キタ━(゚∀゚)━ !!
536R774:2011/12/30(金) 23:11:10.06 ID:jkww7Ksx
準備中です
(´・ω・`)ショボーン
537R774:2012/01/04(水) 11:32:14.65 ID:A/V6Oq2g
たかがメインカメラがヤられただけだ!
538R774:2012/01/04(水) 20:56:19.14 ID:38hhCr4z
五箇山IC付近のライブカメラは、いっつも雪で見えないな。
カメラにフードを付けてあるのかな?
カメラの設置位置を変えるとかさ。
539R774:2012/01/10(火) 21:36:42.34 ID:AU/GaRtS
荘川高鷲間事故通行止め・・・
540R774:2012/01/11(水) 01:48:41.70 ID:XYltkJAr
>>539
それは以前起きた事故の現場検証での通行止めのはずだ
541R774:2012/01/11(水) 05:44:54.18 ID:UuD/q88Q
これを観せれば簡単に、「裏世界」わかるはず。
つまり、いままで、私たちがメディアによって、いかに洗脳され続けて来たか、今もされ続けているか、がわかります。
全日本人が最後まで観るべき情報です。
       ↓
http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/
この動画シリーズの情報拡散を皆様に強く願います。
542R774:2012/01/13(金) 15:54:11.95 ID:XyzTQpXs
西尾張インターチェンジ早く出来ないか?

尾西ICで下りそびれ、一宮IC若しくは羽島ICまで。
返って時間が掛かった
543R774:2012/01/13(金) 22:28:03.74 ID:0J0A0VDp
清見にもライブカメラ追加
544R774:2012/01/14(土) 11:55:44.54 ID:smUD7X7t
白鳥〜小矢部砺波JCT迄、片側2車線にならないのか?
エリアがトイレだけの、PAが多い〜古城山、瓢ヶ岳、ぎふ大和、飛騨河合、飛騨白川とかショボ過ぎ。
545R774:2012/01/14(土) 13:46:50.73 ID:YnIKzaV/
普段、ガラガラなので2車線は不要。
546R774:2012/01/14(土) 17:26:30.39 ID:nSzuZ1ZP
>>544
>ショボ過ぎ。
中国道のPAなんて廃墟になった売店と開通時のままの公園並みのトイレだけだぞ
547R774:2012/01/15(日) 20:28:01.14 ID:b+azCpi7
>>546
それ考えると、ウォシュレット付きだから、天と地の違いだな…
548R774:2012/01/15(日) 20:32:11.01 ID:b+azCpi7
とりあえず、この前人落ちた橋は、なんとかしないと、また事故起こるぞ。

長い下りから、橋へ。
道幅も一気に狭くなる印象をうけた。
ロータリーで、排雪しないと、
雪に片輪とられる→バランス失う→横転
の事故発生しそう
549R774:2012/01/16(月) 07:58:13.77 ID:a34B44FS
開通して十何年も経って、やっと1人おちた程度だから
これからも同じ確率で再発するにせよ、別にどーでもいいだろ

過保護すぎ
550R774:2012/01/16(月) 08:51:57.68 ID:wMnqKCAF
城端SA前のゼブラから追い越していく馬鹿を取り締まれないのか。
特に下り線。福光までの僅かな時間が惜しいのだろうか。
予告なくポールを立てて馬鹿を駆除してほしい。
551R774:2012/01/16(月) 09:48:50.28 ID:xn3sTBRn
城端にガソリンスタンド作れ
小矢部川の下りGSは来月から時間営業になり夜間閉店だし有磯海からも遠いから需要あるはずだろ
552R774:2012/01/16(月) 11:38:45.51 ID:uVdkQhHG
>>550
城端前の道 中途半端だよね
上りだけでも、登坂作ればいいのに。

それに、雪積もると、轍がめちゃくちゃな状態に
553R774:2012/01/24(火) 21:07:09.30 ID:Lefy/MzZ
>>548
五箇山基地で除雪やってるけど、ロータリー排雪は晴れの日じゃないと危険だからそれまで待ってね
554R774:2012/01/25(水) 20:28:24.23 ID:fiSf0hIx
>>553
>ロータリー排雪は晴れの日じゃないと危険
「雪が降ってない日」なのか「太陽の出てる日(曇りでもダメ)」のどっちを指してる?
後者なら理由も知りたい
555R774:2012/01/29(日) 16:44:54.92 ID:qB6q+HHf
>>554
すまねえ、ダンプ排雪と間違えた・・・
ロータリー排雪は雪堤がひどくなったら即実行です
ダンプ排雪は片側通行規制をかけるから雪が降ってると視界不良で事故の原因に
556R774:2012/01/29(日) 19:02:54.36 ID:z0FfgD7L
スレと関係ない道かもしれないけど。
一宮西港道路って西尾張中央道を高架にするだけの一般道なのか?
557R774:2012/01/29(日) 19:50:28.71 ID:IigbeYm5
大まかなルートが西尾張中央道に平行して走ると言われているだけ
都市計画決定もされてないし用地買収も西尾張インター関連を除いて何も進んでないよ
セントレアが鍋田付近ではなく常滑沖に出来たから実現可能性が下がった
まあ西知多道路が先に完成するだろうな
558554:2012/01/29(日) 19:58:28.71 ID:73KLznwA
>>>555
排泄のために片側交互なんかやるのか・・・
初めて知った
559R774:2012/01/30(月) 01:43:25.43 ID:UoA7s6QK
対面通行のような場所だと、色々制限あるかもね。数年前の新潟の関越トンネル側は追い越し車線が雪で埋まっていた。
とりあえず除雪が間に合わないので走行車線は確保しようとした結果だろうけど。
560R774:2012/01/30(月) 22:30:23.52 ID:9f+GldqY
東海北陸道で多重事故 7人けが
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120130/t10015636954000.html
 30日午前、富山県南砺市の東海北陸自動車道のトンネル内で車5台が関係する事故があり、
7人がけがをしました。いずれもけがの程度は軽いということです。
 30日午前11時すぎ、富山県南砺市の東海北陸自動車道の真木トンネル内で、
車5台が関係する事故がありました。
 この事故で7人が病院に運ばれて手当てを受けていますが、警察によりますと、
いずれもけがの程度は軽いということです。
 警察の調べによりますと、トンネル内で軽乗用車1台が自損事故を起こしたあと、
後続のトラック2台と乗用車1台が相次いで衝突し、これを避けようとした軽乗用車1台もぶつかったということです。
 現場は、富山県と岐阜県の県境近くで、事故で車が道路を塞いだため、東海北陸自動車道は、
富山県南砺市の五箇山インターチェンジと岐阜県白川村の白川郷インターチェンジの間で
5時間余りにわたって上り下りとも通行止めになりました。
561R774:2012/02/05(日) 14:14:52.29 ID:MHwOnliW
早く白鳥〜小矢部砺波迄、4車線化すべき。城端にガソスタと松ノ木PA建設すべし。古城山や瓢ヶ岳、ぎふ大和とかのPAにもそれなりの売店を造って欲しい。
562R774:2012/02/05(日) 16:26:14.33 ID:Guy7aIxX
>>561
まずは白鳥〜飛騨清見間だな。
高速道路のあり方委員会での提言では中日本高速道路の全負担で建設することになってる
これまでは国が予算を付けて税金で建設していたが、今後は道路会社の料金収入で建設する事になる
中日本の経営体力チェックを終えればゴー・サインが出る運びだそう
新東名の建設がが一区切り付いたからこの区間は建設できるはず
早急に発表して欲しい。
563R774:2012/02/05(日) 16:32:13.12 ID:7UGynuei
普段ガラガラなんだから、4車線化は不要。
564R774:2012/02/05(日) 17:50:03.98 ID:7ipcbUyS
中日本管轄の黒字路線と赤字路線ってどんな感じなんだろう?
東名と名神と中央道と東名阪は大黒字、東海北陸道や北陸道は黒字だろうけど
東海環状道や伊勢道や紀勢道はあんまり儲かっていそうにないなあ。
それに東海環状道西回り区間や中部横断道は民間で建設をすすめていたような。
拡幅よりは新東名・圏央道・東海環状道・若狭舞鶴道(西日本管轄?)あたりの方が優先されるかも。
565R774:2012/02/05(日) 18:01:55.71 ID:7ipcbUyS
そういえば名ニ環の南西部も2012年度から事業化されたなあ。これも優先順位高そう。
566R774:2012/02/05(日) 18:08:59.86 ID:55xs1MA3
東海環状も大垣西なんて盲腸路線造らずに、関の方から伸ばせばいいのに。
567R774:2012/02/05(日) 18:43:08.80 ID:B1EPMXRy
予算不足
568R774:2012/02/05(日) 23:02:50.17 ID:ip8z/tmg
>>東海北陸道や北陸道は黒字だろうけど

そうなの?東海北陸道なんて完成する前は、無駄な公共事業だの大赤字確定だの
散々叩かれていたんだが。黒字はないだろ?
569R774:2012/02/05(日) 23:45:26.17 ID:7ipcbUyS
見つけた。建設費の利子は考慮していない単純な料金収入から管理費をひいた営業収支差だと
東海北陸道と伊勢道と東海環状道っておなじくらいの収支なんだな。

無料化前の2009年営業収支差(単位:億円)
中央道吉田線266.6
中央道+名神508.8
長野道48.0
東名1275.8
東海北陸道64.3
伊勢湾岸道(豊田東JCT〜東海)88.8
中部横断道△ 1.5
北陸道217.9
伊勢道63.8
東名阪道252.5
伊勢湾岸道(飛島〜四日市JCT)+新名神80.9
紀勢道3.0
新湘南BP9.6

西湘BP10.3

東富士五湖道路15.3

小田原厚木道路29.7

伊勢湾岸道(飛島〜東海)118.0
圏央道(海老名北〜あきる野)17.0
東海環状道56.8
合計3125.7億円

51ページ参照
http://www.jehdra.go.jp/pdf/723.pdf
570R774:2012/02/06(月) 09:11:40.53 ID:tO+xnwOT
>>568
伊勢湾岸道だって東名・東名阪と繋がる前は赤字路線だと散々叩かれてたじゃないか。
571R774:2012/02/06(月) 09:56:51.25 ID:A/U4klLg
北陸道は建設原価もペイ済みの黒字優良路線
(交通量は少ないが建設原価が安かった)

東海北陸道は建設費が高すぎて
572R774:2012/02/07(火) 21:15:15.44 ID:AHETTu7A
高山を通るルートにして飛騨トンネル掘らせた政治家が悪いんや・・・
573R774:2012/02/07(火) 21:38:31.04 ID:uFpnFzjh
後援者が高山通せって言うからしかたなかったんや・・・
574R774:2012/02/07(火) 23:05:09.43 ID:gO8hOG6D
飛騨高山なんぞに経済効果はないってことかね?
575R774:2012/02/08(水) 05:52:51.43 ID:6YVWVGE+
妙に遠回りしてる部分は高山に寄せるためだったのか。
中部縦貫道があるんだから、東海北陸を曲げる必要もなかったような。
576R774:2012/02/08(水) 08:01:20.42 ID:N1P+lWbU
白鳥〜清見は中部縦貫と共用じゃね?
御母衣湖の横を通すにしても、結構やっかいだと思うし
まぁまぁ合理的と思うが
577R774:2012/02/10(金) 20:37:10.27 ID:Bmg7OE4r
当初は御母衣湖ルートだったんだけど中部縦貫道の関係と、御母衣湖周辺の地質的な事情で今のルートに変わったんです。そのいきさつはネクスコ中日本が出版した飛騨トンネルに関する本に載ってます。今、ひるがのサービスエリアに売っているかな?
578R774:2012/02/10(金) 21:42:39.22 ID:d1y8Ro7w
飛騨トンネルも難工事だったけどね。

まぁ単に既存の国道沿いをなぞるんじゃなくて、
清見〜白川郷というまったく新しいルートができたことは意味があったよ。
579R774:2012/02/11(土) 02:19:44.46 ID:X9dIJW27
富山県内で神通川沿いに通さずに庄川のほうにしたのはなんでだろ
580R774:2012/02/11(土) 04:28:12.43 ID:CVfg/g0P
>>579
能越自動車道につなげたかったんじゃないの?
581R774:2012/02/11(土) 10:14:45.40 ID:GsjVfczQ
綿貫先生のせい
582R774:2012/02/11(土) 10:37:30.36 ID:U03lMZ4k
もともと長良川と庄川つなぐのが基本ルート
関東北陸連絡五道の中で先行したのでいびつに見えるかも
583R774:2012/02/11(土) 11:59:08.04 ID:o0wT4a07
安全運転でお願いします。
http://imgup.me/e/iup00034801.jpg
584R774:2012/02/17(金) 00:14:43.16 ID:33TQlBPu
東海北陸道 上り 白川郷IC ← 五箇山IC 故障車 通行止
585R774:2012/02/17(金) 22:03:03.60 ID:MMOqPLkB
>>579
冗談抜きで綿貫のせいだよ
大沢野のおじさんが、東海北陸道は元々コッチだったはずなのにって嘆いてた
586R774:2012/02/18(土) 21:04:58.48 ID:MUsRk8r5
全国地図見るとたしかに西に寄りすぎてる気がする。
もっと上信越道の方にあってもよかった。
587R774:2012/02/19(日) 02:27:04.77 ID:gM9g189H
長良川SAのスタンドは24時間じゃないとダメでしょう?
588R774:2012/02/19(日) 07:05:49.37 ID:ElrliYdT
高山〜富山間はR41あるからな〜
道の駅細入〜猪谷間のバイパスは建設されるし、神岡から猪谷間にも新バイパスがほしい
R360も全区間が整備されたら多くがシフトするしね。開通までまだ時間がかかるけど
589R774:2012/02/19(日) 12:02:10.95 ID:zbiCGPRV
五箇山〜白川郷で雪が降りすぎてロータリー排雪が苦しい
横に飛ばす所が山になって飛ばすたびに雪崩が起きそうになる
590R774:2012/02/19(日) 14:02:47.22 ID:1iF69lWZ
>>589
今年は平年より少ないと思うけど…
白川郷なんか二メートル超なんかよくあったのになあ
591R774:2012/02/19(日) 15:39:56.35 ID:B6zNXYJr
今年の雪の大当たりは北近畿と上越だな。あとは普通かやや多いくらいか
592R774:2012/02/19(日) 18:13:25.84 ID:Wbc+qBtN
東海北陸道上り 白鳥IC←高鷲IC 事故通行止

また夏タイヤサンドラが事故ったのか?
593R774:2012/02/20(月) 00:03:13.74 ID:BX/Fm7+F
スタッドレス過信した暴走サンドラ車という可能性もあるけどよ
594R774:2012/02/20(月) 08:19:57.84 ID:UVbpeNUF
夏タイヤが30-50キロで車線を占拠してるから暴走なんて出来んて
595R774:2012/02/20(月) 13:49:35.65 ID:9WMWNzD8
>>585
綿貫が衆院当選したのは昭和44年
東海北陸道の富山側のルートが決まったのは昭和46年
当時まだ県議上がりのひよっこ
596R774:2012/02/20(月) 15:26:14.92 ID:qYDD+H2N
金沢寄りになったのは森元総理の力ではないのかな?
597R774:2012/02/20(月) 18:55:24.72 ID:qYDD+H2N
能越自動車道 氷見北〜灘浦 3月25日開通
598R774:2012/02/20(月) 19:18:46.89 ID:T9IKUfZg
>>591
降った量だけなら38豪雪に迫ろうかという感じ@富山
間に休憩があるから酷くないだけ
599R774:2012/02/21(火) 11:08:01.45 ID:qDPPJTy7
東海北陸道のトンネルで正面衝突 岐阜
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20067358.html
 21日朝、岐阜・飛騨市の東海北陸自動車道のトンネル内で、乗用車同士の衝突事故があり、
ケガ人が出ているもよう。
 岐阜県警高速隊によると、21日午前9時前、飛騨市河合町の保トンネル内で乗用車同士が正面衝突し、
双方の車に乗っていた数人が病院に運ばれた。
 トンネルは全長1563メートルで、事故はトンネル南出口から約300メートル入ったところで起きた。
 現場は片側1車線の対面通行となっており、事故車両が車線を塞いでいて、
事故処理のため飛騨清見IC〜白川郷ICの上下線が通行止めとなっている。
600R774:2012/02/21(火) 13:44:22.68 ID:7jQCXfe9
ほんと事故多いよな
早く四車線化しろ!
601R774:2012/02/21(火) 15:10:03.65 ID:mAs6a0gw
制限速度等、交通法規を守って運転することが先決。
事故が多いから4車線なんていうなら、一般国道の全てを4車線化しなければならない。
602R774:2012/02/21(火) 16:05:31.67 ID:qDPPJTy7
>>599
東海北陸道トンネルで正面衝突 1人死亡、2人重傷
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20120221/201202211216_16316.shtml
 21日午前8時半ごろ、飛騨市河合町、東海北陸自動車道の保(ほ)トンネル内で、
男性6人が乗った乗用車が対向の乗用車と衝突、計7人が病院に搬送された。
県警高速隊によると、対向車の男性1人が頭の骨を折るなどして死亡した。
2人が重傷。高速隊が7人の身元を確認している。

 死亡した男性は「なにわ」、6人が乗っていた車は「名古屋」ナンバー。

 現場は片側1車線で対面通行。直線で見通しは良かった。
一方の車が車線を区切るセンターポールを越え、対向車線を走ってきた車と正面衝突したとみられる。
路面は凍結しておらず、高速隊が事故原因を調べている。

 東海北陸道は飛騨清見―白川郷インターチェンジ間が約4時間にわたり通行止めとなった。
603R774:2012/02/21(火) 18:01:19.90 ID:YNcVeGIz
>>601
仮に70キロ遵守してても、お互いノーブレーキで正面衝突したら
全滅じゃないにせよ、どっちかから死人は出るよ
604R774:2012/02/21(火) 18:33:56.02 ID:0Ge/GTm9
自分が大型車で走れば事故っても無傷!
605R774:2012/02/21(火) 19:16:19.33 ID:mAs6a0gw
>>603
一般国道も同じだろ。
606R774:2012/02/21(火) 19:56:39.56 ID:YNcVeGIz
事故は様々な要因が運悪く重なったときに
一定確率で起きるもんだ

だから事故って言われるわけで

あんだけの交通量あんのに
正面衝突が1年に1回あるかなにかで済んでるなら十分じゃね?
607R774:2012/02/22(水) 22:24:19.40 ID:OmccMuUK
>>601
・信号が無くてスピード出がち。
・制限速度が高い
・高架で凍結しやすい
・交通量が多い

一般道より危険で、ちょっとしたことで重大事故になる。
608R774:2012/02/22(水) 22:39:46.29 ID:TrmhU8NU
トンネル内だけでもせめて、中央線に両面ガードレール設置すればいいんじゃね?
609R774:2012/02/22(水) 23:22:59.91 ID:ol4jeHA3
将来4車線化しますなんて言うから今みたいなポールになっちゃうんだよ。
もうずっと2車線ですってすれば、中央線に頑丈なのが作れるんだよ。
610R774:2012/02/22(水) 23:42:58.24 ID:t1+/PjZI
>>609
東海環状2車線区間はポール&車止めに使うようなブロックがずらっと並んでる。
4車線にしたとき外すの大変だろうなと思う。
611R774:2012/02/23(木) 01:21:22.59 ID:izR4/6Rr
ポールとか意味ないから
最初からガードレールつけとけばいいのにね

制限速度も80km/hに上げられるし
対面通行の危険性も少なくなる

いつ来るかわからない四車線化のために、棒だけ立てておく意味がわからない
612R774:2012/02/23(木) 07:32:19.80 ID:W/Me5Hmm
>>607
交通量が多い?
平日なんてガラガラなんだけど。
お前の書いたことは、国道41号線も同じような状況なんだよ。
613R774:2012/02/23(木) 07:37:40.00 ID:T1CpWi5U
ポール「足らぬ、足らぬぞ。この程度の犠牲者数では4車線化の生贄には足らぬわ。」
614R774:2012/02/24(金) 23:43:37.94 ID:qo5buo8/
>>612
下道と自動車専用道路を同列にしているんじゃねぇよカスw
615R774:2012/02/26(日) 22:36:56.82 ID:t21fib35
>>611
2車線の今、通るのは、貧乏くじだな。
616R774:2012/02/28(火) 11:16:13.07 ID:kxknjhGz
>>595
>>585
松村謙三(福光)、正力松太郎(高岡)、片岡清一(砺波)、綿貫民輔(井波)
これだけいればあのルートになるだろう
617R774:2012/02/28(火) 19:20:50.93 ID:rQN1FvMj
てか呉東にまともな政治家がいないほうが問題
618R774:2012/03/01(木) 21:41:34.73 ID:2QSYqiVU
東海北陸の全線四車線化の計画ってどうなっているのだろうか?
619R774:2012/03/02(金) 04:36:57.94 ID:ue2trN4W
あの交通量で何千億もする穴は掘れないだろ
620R774:2012/03/02(金) 09:21:18.35 ID:mcYktphJ
そちらの穴は要らんから、もうひとつの穴を攻めてくれ!


R41の方だぞ。誤解するなや
621R774:2012/03/02(金) 10:31:42.89 ID:TN7HQeJi
ひるがのPAまで4車線、でいいだろ
白鳥から北へ向かう車の半分はあそこが目的地なんだから
622R774:2012/03/03(土) 09:39:07.60 ID:1ST4HrTE
>>621
んなことはない。飛騨清見までは必要。
中部縦貫の延伸とともに飛騨清見〜小矢部砺波まで
623R774:2012/03/03(土) 09:49:24.39 ID:Z6IC48mn
交通量が少ないから不要。
624R774:2012/03/11(日) 14:05:28.22 ID:9Z3CzrrU
>>621

ひるがの高原SAじゃないね?

>>623

いや、必要不可欠。
625R774:2012/03/11(日) 16:20:55.02 ID:U0JU1Fjw
>>624
10日の早朝、清見から一宮JCTまで走行した。
関ICを過ぎるまでは一人旅で後続車や前方を走る車は数台。
反対車線にはスキー客もいたが、疎らたっだ。
こんなにガラガラの路線は今のままで十分。
松ノ木の管理所のトイレは非常にきれいだった。
626R774:2012/03/11(日) 16:43:47.21 ID:BXf8q0XD
トンネル以外の平面部にゆずり車線をいくつか付加すればいい。
627R774:2012/03/11(日) 18:21:06.65 ID:0MP37iEK
4車線化計画はなくなったよな、確か。
628R774:2012/03/12(月) 10:56:32.09 ID:UBUmj88s
昨日、また事故があったみたいだな
629R774:2012/03/14(水) 23:46:21.66 ID:OC5ZInsL
対面通行区間で毎週最低一回、重大死亡事故が発生すれば四車線化せざるを得なくなるんだろうな。
または飛騨トンネルで少なくとも月に一回は正面衝突の上、炎上する事故が発生するとかw
630R774:2012/03/15(木) 00:00:43.08 ID:rkSdZ1Tw
足らぬ。足らぬぞ。まだまだ足らぬわ。
631R774:2012/03/15(木) 05:55:53.10 ID:T0PmdNzF
>>629
4車線完成するまでに何人死ぬんだよ(w
632R774:2012/03/15(木) 18:11:52.80 ID:Z8LrZbf2
10人1億で、10人死んでも10億じゃないか


って東電の試算
633R774:2012/03/15(木) 21:56:23.14 ID:/iKQdQXz
>>629
程度はともかく
ここんとこそんなペースで事故起きてないか?
スキー帰りの渋滞で。

あの渋滞がイヤになって、奥美濃のスキー場行くのやめた
634R774:2012/03/16(金) 20:42:13.98 ID:GC0K7T9b
人命は地球より重いというのは有権者向けで真実ではないと俺は思う。
635R774:2012/03/17(土) 05:22:14.92 ID:WnMHeqd9
>>634
そらそうだ。
お前一人が死んで東海北陸が4車線化するんだったら絶対にお前が死んだ方がいいに決まってる。
でもお前一人死んだくらいじゃそうはならないのが現実だよね。お前の価値はそんなもんかと思うと悲しいことだ。
636R774:2012/03/19(月) 15:35:28.84 ID:vc2qlqlu
上信越道の4車線化が12年度に着工という記事が今朝出た

東海北陸道の白鳥〜飛騨清見間も同時期に事業化されたから
12年度から着工の見込みと考えてよさそう。

現在国交省で最終調整中
637R774:2012/03/20(火) 13:35:16.93 ID:1CrYvB1s
国土交通省は19日、千葉県の館山道木更津南−富津竹岡など、暫定的に2車線(片側1車線)で
開通している高速道路4区間について、2012年度に4車線化工事を始める方針を固めた。
4月にも国交省の政務三役が決定する。
 4車線化は自公政権下で6区間の実施が決まったが、政権交代後に凍結。その後、館山道と
上信越道(長野県・信濃町−新潟県・上越)、東海北陸道(岐阜県・白鳥−飛騨清見)、
高松道(徳島県・鳴門−高松市境)の4区間は高速道路料金の割引財源で整備する方式に
変更したが、関連法案が廃案となり、予算確保が課題になっていた。
 国交省は、2車線区間は事故の発生率が高く、災害時の代替路としても早期着工が必要と判断した。
工費は各区間を管理する高速道路会社が負担する。当初計画の事業費は4区間で計2360億円だが、
コストを削減して圧縮する。完成まで数年かかる見込み。
 一方、長崎道(長崎県・長崎−長崎多良見)、阪和道(和歌山県・御坊−南紀田辺)の2区間は、
政権交代後に着工を当面見合わせる方針を打ち出しており、渋滞状況や防災上の必要性を検証
した上で、近く着工するかどうか判断する。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120319-920032.html
638R774:2012/03/25(日) 13:21:51.64 ID:T3pMdtKY
今日は能越道が灘浦ICまで開通する。
そこから先、七尾までもちゃんと工事しているようだ。
639R774:2012/03/26(月) 14:46:49.70 ID:/2fYa+cb
昨日東海北陸走ったけどまたトンネルで事故ってたわwww
640R774:2012/03/26(月) 17:28:40.88 ID:F0wJGIqT
毎度の事ですw
641R774:2012/03/27(火) 10:58:13.92 ID:0LTF7E0u
灘浦IC行ってきた 狸轢きそうになった
トンネルが多く金がかかってる割に、追越もできない微妙な道路
642R774:2012/03/27(火) 22:48:11.07 ID:bCcaG7NP
>>631
北陸地方選出の国会議員かその親族が巻き添え事故死すれば大問題になって関係省庁が動き出すから早いよ。
とりあえず森元ご本人様あたりがタヒねばいいんでね?w
643R774:2012/03/28(水) 21:23:23.71 ID:xPkOvghq
灘浦−七尾が開通すれば
富山から和倉とか能登島に行きやすくなるかな
644R774:2012/03/29(木) 01:21:53.18 ID:6uIN0tpY
>>643
時間だけなら、 氷見北IC−r18経由-田鶴浜IC の方が早かったりして。
645R774:2012/04/03(火) 08:00:58.52 ID:Xtt6QG+B
航空写真見ると、一宮JCT以南に延伸出来る用になってるけど、計画はあるのでしょうか?
646R774:2012/04/03(火) 08:15:13.90 ID:CwCQ9APZ
>>645
西尾張インターチェンジ
2011年度着工
2013年度末供用予定
647R774:2012/04/03(火) 09:08:42.60 ID:MAhLYNNJ
>>646
東海北陸道自体も一宮西港道路として、伊勢湾岸道まで延びるみたいですね。
648R774:2012/04/03(火) 14:41:38.47 ID:cqIosU0X
延びてった先は東名阪の何処で連結するんだろ?
649R774:2012/04/03(火) 16:14:47.11 ID:MAhLYNNJ
>>648
Wikipediaには西尾張中央道を高架で通ると書いてあって、東名阪との接続は佐屋JCTという名前らしい。
西尾張中央道だと東名阪の蟹江ICとぶつかるね。
関東の人間なので、良く分からないが。
650R774:2012/04/03(火) 16:56:39.00 ID:Eo4r2arV
都市計画決定すらされてない状況だから当面先の話だろうけど
651R774:2012/04/03(火) 23:12:36.95 ID:NxvRfDmO
名古屋環状2号西南部を作って東海環状道西部を作って、その後だわ
その間に愛知県で一宮木曽川ICまで高速伸ばしてしまうだろう

構想は遠大だけどな
蟹江IC経由して弥富で伊勢湾岸道に接続、そこからさらにポートアイランドを経由して西知多産業道路に至り、
さらに東進して23号まで、構想としてはある
652R774:2012/04/06(金) 06:21:27.14 ID:0xvChVn/
阪和、長崎道も4車線化へ 国交省、12年度中に着工

 国土交通省は5日、高速道路のうち暫定的に2車線(片側1車線)で開通している
阪和道、長崎道の2区間の4車線化計画について、工事区間を短くするなどの
見直しをした上で、2012年度中に工事を始める方針を決めた。
前田武志国交相が6日、既に4車線化する方針を固めた千葉県の館山道
木更津南―富津竹岡など別の4区間と併せて着工を表明する。

 阪和道は当初、和歌山県の御坊―南紀田辺を予定していたが、工事区間を、
阪和道の一部として機能している湯浅御坊道路(和歌山県・有田―御坊)に変更。
長崎道は長崎―長崎多良見の当初計画から、長崎芒塚―長崎多良見に短縮する。
653R774:2012/04/06(金) 15:04:15.86 ID:0YUell7B
4車線化を再開するのは、関越自動車道上越線(信濃町−上越ジャンクション=長野、新潟県)▽東関東自動車道館山線(木更津南ジャンクション−富津竹岡=千葉県)
▽東海北陸自動車道(白鳥−飛騨清見=岐阜県)▽湯浅御坊道路(有田−御坊=和歌山県)▽四国横断自動車道(鳴門−高松市境=香川、徳島県)
▽九州横断自動車道長崎大分線(長崎芒塚−長崎多良見=長崎県)で、全長179キロ。
654R774:2012/04/06(金) 15:19:03.61 ID:FTIM5DTX
平成24年度新規事業化箇所(直轄事業)
F 福井県一般国道158号(中部縦貫自動車道) 大野油坂道路(和泉・油坂区間)

4車線化事業の開始を予定している区間
B 岐阜県東海北陸自動車道(白鳥IC〜飛騨清見IC)41km

http://www.mlit.go.jp/common/000207523.pdf
655R774:2012/04/06(金) 17:49:09.21 ID:ND3x0qt3
祝! 鷲見橋2本目!! 今の橋より長くなるとかならないとか。

白鳥〜高鷲 が先行して着工するのは間違いないが、

並行して ▽ひるがの高原SA〜荘川 上りの線側の 上り勾配解消 (橋梁3本 TNなし) 
      
 ▽軽岡TN〜松ノ木峠PA ゆずり車線区間と4車線区間の連結 (橋梁1本 TNなし)

比較的に早く完成しそうなので着工して欲しい。。
656R774:2012/04/06(金) 21:19:36.31 ID:Smf9FG+x
ひるがの高原SAの拡充もやってほしい。
657R774:2012/04/07(土) 18:24:21.35 ID:lPBMykZT
城端SA 飛騨白川、飛騨河合、松の木峠、ぎふ大和、瓢ヶ岳、古城山、川島等々のPAはショボい感じがする。トイレだけのイメージだから改築が必要だな。
658R774:2012/04/07(土) 21:42:35.71 ID:nAHd7p2O
>>657
飛騨河合PAは非力な車には度胸試しポイントw
659R774:2012/04/08(日) 01:51:53.06 ID:1TQ7ID/S
結局、名古屋から能登半島の先端の輪島まで繋がるんだな。
ネットワークが全部きれいに繋がると収支もだいぶ改善するんだよな。

そういう意味で高山〜松本間は非常に重要だな。
人口ずば抜けて多い首都圏からの需要で収支は大きく変わるし。

白鳥〜福井はどうでもいい。
660R774:2012/04/08(日) 02:08:39.69 ID:ZsWJ5JdO
白鳥福井ができると北陸〜名古屋方面の下道需要を高速に一部取り込める
かもしれない
661R774:2012/04/08(日) 02:27:16.41 ID:xC55NUlQ
白鳥〜福井は高山〜松本の需要の一部になるでしょ
662R774:2012/04/08(日) 08:54:41.25 ID:9aZ6zFpu
東海北陸道の名称も長いんだよなぁ〜濃飛か越美にすりゃ、良かったかもな。
東海北陸道〜ただ無理にくっ付けただけ。
663R774:2012/04/08(日) 08:58:58.49 ID:oO/0ozjW
アホかw一番わかりやすいだろ。
664R774:2012/04/08(日) 10:50:18.56 ID:Bf8GBVbW
一番って事はない
665R774:2012/04/09(月) 07:09:13.86 ID:RVq/r5PG
いや、岐阜県を縦貫してるんだから、岐阜道でよかったんじゃない?
666R774:2012/04/09(月) 20:04:23.51 ID:6bPpnG2/
>>662
濃飛横断自動車道の計画はある。
667R774:2012/04/11(水) 00:41:38.75 ID:A6h2HH6d
○○道というのは、地方名などでない場合、県名でなく都市名なのですよ。
だから宮城道、群馬道、茨城道、兵庫道、神奈川道、石川道、愛知道、三重道、愛媛道、香川道、島根道
などというものはない
でも沖縄市を通るから沖縄道はOKなわけです

岐阜市もあるし岐阜道でいいじゃんとなるのかは微妙ところです
上述した○○道というのは、基本的に「到達する都市」名です
中央道を経由して長野市に向かうから長野道、中国道から広島市に向かうから広島道、というわけです
すると東海北陸道は「岐阜道」というより「高岡道」とか「砺波道」という方が近い

ただそういう都市名単独ネームはは幹線から分岐する末端盲腸線(放射線)的な意味合いで冠される。
ようするに幹線じゃない。
東海北陸道は中部の縦軸として、幹線間の短絡という一段高い役割を期待されているので
あいまいな地方名や2地点合成地名などが適切ということになってくるわけです。
668R774:2012/04/11(水) 00:45:29.18 ID:xIJfqLl4
>>667
後段関係の資料いろいろみてきたど
初耳だぞそれ
669R774:2012/04/15(日) 21:20:19.44 ID:vQocOSDo
5月3日、富山市あたりから郡上八幡あたりまで行く予定なのですが、相当渋滞しますよね
いつも渋滞は2車線全区間発生しているんですか?
670R774:2012/04/15(日) 21:41:13.22 ID:2o1a3fz6
>>669
国道41→せせらぎ街道で良いと思う
旧高山市街地に入る直前の八千穂橋(上枝駅付近)を右折すれば迂回できる
東海北陸は止めときなはれ
671R774:2012/04/20(金) 07:49:50.56 ID:ojys5/NQ
>>662
東北自動車道にしたら?
あ、どっかで聞いたことあるなあw
上越新幹線と上越駅みたいな話になってしまうか。
672R774:2012/04/20(金) 20:09:17.56 ID:YnvANV0Y
 国土交通省は20日、新名神高速道路の建設凍結解除や、
上信越道(長野県・信濃町―新潟県・上越)など5区間を4車線化する事業を、
高速道路会社に正式に許可した。東京外郭環状道路(外環道)の関越道と
東名高速を結ぶ区間と、名古屋環状2号線の名古屋西―飛島についても、
高速道路会社が建設に参加することを許可した。
 いずれも参院で問責決議を受けた前田国交相が実施に踏み切った事業で、
国交省が正式手続きを急いでいた。
 新名神で凍結が解除されたのは、大津(滋賀県)―城陽(京都府)、
八幡(同)―高槻(大阪府)の2区間。事業費は6820億円で、西日本高速道路会社が建設する。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012042001002078.html
673R774:2012/04/20(金) 20:11:52.18 ID:YnvANV0Y
 中日本高速道路(名古屋市)は20日、東海北陸自動車道白鳥―飛騨清見間の4車線化(41キロ)と、
名古屋環状2号線名古屋西―飛島間(12キロ)の延伸工事で、国から事業許可を受けた。
どちらも2018年度内の工事完了を目指す。
 東海北陸道の4車線化の事業費は846億円で、中日本高速が全額負担する。
一方、名二環の延伸は総事業費1350億円のうち、同社が308億円、残りを国などが負担する。
 中日本高速は同日、新名神高速道路鈴鹿パーキングエリア(三重県鈴鹿市)など6カ所で、
簡易型のインターチェンジを設ける許可も受けた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012042090200109.html


>2018年度内の工事完了

かなり遅いね
674R774:2012/04/20(金) 20:40:36.63 ID:1bbpzEde
合併施工ではないからしょうがない
675R774:2012/04/21(土) 14:58:19.87 ID:BnZEu+5h
>>673
完成まで6年と長いが
ひるがの高原〜荘川間 橋梁3本
軽岡トンネル〜松ノ木管理施設 橋梁1本
と構造物が少なく、数年で完成出来る。
この区間、白鳥〜高鷲と平行して先行でやらないかな〜
676R774:2012/04/21(土) 21:54:44.67 ID:FLgw/UTn
高鷲トンネル付近だけでも先行してできないのかな
まあ、最近は高鷲トンネルあまり渋滞しないけど
677R774:2012/05/01(火) 00:06:26.03 ID:+TwL4sjF
渋滞してるよ
678R774:2012/05/12(土) 14:06:36.09 ID:WAMUWo9N
能登有料道路:無料化で県が愛称募集 /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20120511ddlk17040639000c.html
679R774:2012/05/12(土) 14:44:05.96 ID:wpd19wKQ
普通に有料を外した能登道路でいいのに
無駄なことを
680R774:2012/05/12(土) 15:37:09.58 ID:45BsRt0K
能登無料道路でいいやん
681R774:2012/05/12(土) 16:21:52.04 ID:pxqDMf1U
能登フリーウェイ
682R774:2012/05/13(日) 01:16:40.62 ID:swthn8qU
能登かわいいよ能登
683R774:2012/05/16(水) 21:24:53.03 ID:y3JIhj28
白鳥〜飛騨清見の4車線化が5月17日から着工
これからの完成までの工事風景がまた、楽しみだ〜
684R774:2012/05/18(金) 22:45:53.10 ID:6zIKUK9g
飛騨清見〜小矢部砺波JCT間の4車線化検討するって
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/company/pdf/charrengev2012_2.pdf
29ページ
685R774:2012/05/19(土) 17:33:18.14 ID:m3U5lEc4
>>684
検討するという事は造りますということ
次回の4車線化事業のグループに入ればいいんだけど
飛騨清見までの4車線化完成を待ってからでは遅い
死亡事故も多いし、交通量の問題もクリアできるはず
どれだけでも早く事業化して欲しい
686R774:2012/05/19(土) 17:51:15.47 ID:s5pL3EJw
とりあえず小矢部から福光ぐらいはすぐやれよ
687R774:2012/05/19(土) 19:46:55.96 ID:lKplVfQK
交通量が少ないのに、交通量の問題ってどんな問題なんだよ。
688R774:2012/05/19(土) 20:18:55.35 ID:m3U5lEc4
>>687
問題ってのは10000台近く交通量がないと4車線化されないこと
実際には8000〜9000台近く行けば事業化の可能性が高い
4車線化がこのまま順調に進めば交通量も増加してクリアできるって事だよ
689R774:2012/05/19(土) 21:44:23.80 ID:otuDynGr
さすがに飛騨トンネルをもう一本作るのは予算的に厳しいかも
690R774:2012/05/19(土) 22:40:04.66 ID:m3U5lEc4
>>689
大丈夫、問題ないよ。経営体力あるしネクスコは作りたいんだから
税金を一切使わず、道路機構から借金して料金収入で返す

あと東海環状の美濃関JCT〜土岐JCTの4車線化も必要
691R774:2012/05/19(土) 23:08:14.58 ID:B6yenHaK
>>690
2016年の大半の高速道完成のあとどうするかだわな。
中部横断、紀勢は新直轄だし、他は大半完成で
東海環状と外環、新東名の残りくらいしか残らない。

新規投資無さそうなら、まずは既存のやばそうな所の拡幅だろうな。
個人的には三遠伊勢連絡道路〜東海南海連絡道でもやってくれれば
夢がひろがりんぐだけど、ちまちま新東名拡幅でもするのかな。
692R774:2012/05/19(土) 23:31:24.14 ID:otuDynGr
>>691
不採算道路が新直轄だからネクスコ中日本は意外と手すきになるんだなあ。
30ページ等 http://www.c-nexco.co.jp/corporate/company/pdf/charrengev2012_2.pdf
これ以外だと2023年の新名神くらいかなあ?予算に余裕があるなら拡幅できるかな?

2012 (済)
新東名 御殿場JCT〜三ヶ日JCT(済)
新東名 静岡SAスマートIC(済)
新東名 浜松SAスマートIC(済)
北陸 白山IC(済)
紀勢 紀伊長島〜紀勢大内山
圏央道 海老名〜相模原
東海環状 大垣西〜養老JCT
東海環状 五斗蒔スマートIC
東名阪 四日市東〜四日市(暫定3車線)

2013
圏央道 相模原〜高尾山
新東名 遠州森町スマートIC
名神 湖東三山スマートIC
東名 海老名(1.4キロ付加車線)

2014
新東名 浜松いなさJCT〜豊田東JCT
舞鶴若狭 小浜〜敦賀JCT
圏央道 寒川北〜海老名JCT
圏央道 城山
中央道 富士吉田北スマートIC
中央道 府中スマートIC
東海北陸 南砺スマートIC
北陸 高岡栃波スマートIC
北陸 福井北JCT

2015
新名神 四日市JCT〜四日市北JCT
東海環状 東員〜四日市北JCT
東名 大井川藤枝スマートIC
東名 愛鷹スマートIC
中央道 笛吹スマートIC

2016
新東名 海老名南JCT〜厚木南
中部横断 六郷〜増穂
北陸 小谷城スマートIC
舞鶴若狭 敦賀南スマートIC

2017
中部横断 新清水JCT〜富沢
東名 海老名SA(0.2キロ付加車線)

2018
新名神 四日市北JCT〜亀山西JCT
名二環 名古屋西JCT〜飛島JCT
東海北陸 白鳥〜飛騨清見(拡幅)

2020
東海環状 東員〜四日市北JCT
東海環状 大垣西〜関広見
外環 中央道JCT〜東名JCT
693R774:2012/05/19(土) 23:41:45.58 ID:lKplVfQK
平日はガラガラなのに?
694R774:2012/05/19(土) 23:48:25.74 ID:B6yenHaK
>>692
ま、その辺の事情は東日本も同じだけどな。首都圏以外だと現在でも
道央自動車道と常磐自動車道くらいしか新規工事やってねえし。

余市と山形の所は用地買収中、冨谷IC延伸は設計中だし。後は全部JCT
追加か4車線拡幅。

そういう意味じゃ西が一番大変。まだまだ足りない。
695R774:2012/05/20(日) 00:00:53.60 ID:V8nQUYNh
対面通行を嫌っている人が結構いるから4車線化すれば走るって人が多いと思う
一番の目的は安全面と冬季の安定した走行の確保、北陸道とのリダンダンシー
事故も多いし4車線化の声は高いぞ
696R774:2012/05/20(日) 00:09:18.80 ID:V8nQUYNh
NEXCO中日本の今後としては
既存の道路の強化ということで一宮JCTから一宮ICと言わす、小牧ICまで6車線化してほしい
一宮西港道路なんかもネクスコが作れるように柔軟な法改正をしてほしい

そこに載っていない一宮JCTに作る予定の西尾張ICだけど
予想しなかった難工事になるらしくて2017年に延期されました
地中に水道管とか色々と埋まってるらしくて、それを移設するのに時間がかかるらしい
697R774:2012/05/20(日) 16:09:18.84 ID:Mx1KEP4G
一段落したら今度は
高度成長期に作られた道路のリファインに金が吸い取られていくんじゃないの。
698R774:2012/05/21(月) 20:16:03.04 ID:nj3BL3qy
>>696
西尾張ICの完成時期遅れるんだ。何か工事が進んでいないと思っていたんだけど
そうだったんだ。了解。

地中に水道管とか色々と埋まってるらしくて。色々とは考古学資料でも埋まっているじゃない?w
萩原町とか大和町などは弥生時代に繁栄していた大規模集落(萩原遺跡群)が
ありましたから。


699R774:2012/05/21(月) 20:40:10.32 ID:lTRSmoc/
>>698
遺跡とは言ってなかったけど大きな水道管と言ってた

流入部分は、一宮JCTから南に一つ目(北高井公民館付近)の信号辺り
名神高速本線から南に約300m位の場所だって
700R774:2012/05/22(火) 21:07:10.54 ID:+5Dbm8NH
知事と北陸地方整備局長の懇談
(2012年05月22日 16時06分)

 富山県の石井知事が、国交省・北陸地方整備局の前川局長と懇談し
東海北陸道・県内区間の4車線化を要請しました。
 前川局長は、「2014年度末に予定される能越道の七尾までの延伸が
東海北陸道の交通量の増加につながるかどうか見極めたうえで検討したい」としました。
 高速道路の4車線化には1日1万台の交通量が目安になりますが、
東海北陸道は、現在、およそ7000台にとどまっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

年度末予定の七尾東から大伯の開通だけでは無理、灘浦から大伯まで全部繋がらないと
それが2016年度だったから、白鳥〜飛騨清見間の4車線化と合わせて1万台近くは行けるはず
701R774:2012/05/22(火) 22:49:10.04 ID:NoXjo1mp
中部縦貫の松本〜清見が完成していたらとっくに全線4車線化してただろうな
702R774:2012/05/22(火) 23:09:44.89 ID:2TCHXGxd
どなたか能越道のwikiで
県境PAから七尾ICが4行まとめて「事業中」ってなっているところを
ばらばらにして区間に対応した供用年数(2012年度供用予定みたいなの)を入れてください。

自分で4行まとまっているのを1行ずつにしたかったけど
wikiの段落の書式がよくわからなかった。
703R774:2012/05/23(水) 07:09:30.98 ID:i2L8aNyw
>>701
東海北陸道の4車線化より中部縦貫道の高山〜松本を完成させて欲しい。
平日の東海北陸道なんてガラガラで貸切みたいな時がある。
週末しか混まない道に金を使うより、未完成の道に金を使ってくれ。
704R774:2012/05/23(水) 08:17:34.84 ID:htl9wHP4
中部縦貫の建設と東海北陸道の4車線化はお金の出処が違うから難しい

今の予算内で中部縦貫やれと言っても不可能だし時間がかかる
自民党がミッシングリンクを繋ぐための新たな法律を作くると
マニフェストで発表したから、ちょっと期待してる
705R774:2012/05/23(水) 12:38:58.97 ID:NwfFjGNH
まあ現状のAとA´とBとか地域高規格道路とか自動車専用道路の区分は見直した方がいいわな
706R774:2012/05/23(水) 17:36:22.07 ID:vuINBwuZ
あと一般有料道路ってのもよくわかんねえ。
圏央道とか伊勢湾岸道とか高速道路のようでちょっと違うんだよね。
707R774:2012/05/23(水) 17:44:40.22 ID:fYHvyGPC
まあ、一般利用者からすれば、料金負担が違うって程度の話だわな。
規格とか法律とか金の出所とかが違うと言われればそうだけど、
一般の人は別に区別なんかしてないし。
708R774:2012/05/23(水) 22:54:30.19 ID:OSE/CbCp
>>704
コレで土建屋票もバッチリってかw
709R774:2012/05/24(木) 10:23:42.25 ID:PrZpTNxa
wiki編集して下さった方ありがとうございました
wikiに開通年度の予定が書いてあると気分がいいですね。
710R774:2012/05/24(木) 10:32:45.52 ID:XP+OybXl
wikipedia(笑)
711R774:2012/05/24(木) 17:27:46.90 ID:zpqqX3om
中部縦貫松本〜高山は有料でも採算取れそうだよな
中央道小仏付近があれでは使いにくいだろうけど
まあ上信越4車線化決定したから当面はそっち使うけど
712R774:2012/05/24(木) 17:48:03.52 ID:eTHeLh0O
>>711
飛騨から東京が更に近くなる。
早く開通して欲しい。
713R774:2012/05/24(木) 18:00:37.64 ID:agECdlL/
ウルトラC級の何かが無いと一気に造られる事は無い

それで日本を災害から守ると言う名目の
国家強靭化論が出てくる訳よ
自民党が政権とったら完成する可能性が高い

中部縦貫の延伸とともに東海北陸も複線化される
飛騨トンネルの2本目も着工だな
714R774:2012/05/24(木) 19:38:08.83 ID:eTHeLh0O
自民党は勘弁だな。
715R774:2012/05/24(木) 23:15:28.32 ID:WmLSKdRM
>>713
>自民党が政権とったら完成する可能性が高い

なぁオマエ、その採算が取れそうに無い区間の建築費を何所から出すのよ?
ハニ垣以下自民党員総動員で、材料費も政治献金全額突っ込んでドカタ仕事してくれるってなら支持するけどw
716R774:2012/05/25(金) 01:45:02.03 ID:ayxu52XC
自民党・・・10年で200兆円
公明党・・・10年で100兆円
民主党・・・???
維新の会・・・???

自民が駄目なら公明だな、うん
717R774:2012/05/25(金) 13:05:56.05 ID:t3+ABKWc
大型公共事業は災害対策という名のデフレ対策です

信頼の出来る計画作って実行する政党だったら何処でも良いのよ
ただ今回は自民党が積極的だし可能性があるというだけ
民主党もそのうち対抗して政策出すだろ
718R774:2012/05/26(土) 00:57:25.30 ID:w8fR3sVS

         〆ミ ⌒ ヾゝ\
         /池田イヌ作\:\
        .|          ミ:::|
        ミ|_ ≡=、´ `, ≡=_、 |;/
         ||.. ∀ .| ̄|. ∀ |─/ヽ
         |ヽ二/  \二/  ∂>
        /.  ハ - −ハ   |_/
        |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |  < うんこもおしっこもおならもブビイイイイイイーーーー!
        \、 ヽ二二/ヽ  / / 
          \i ___ /_/
     /⌒\〆         ゝ/⌒\
    /  ノつ\ ・    ・  /⊂  \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゜
 \_)    `ヽ   : :;;*:;   : : : |    (_ノ
         人__;;:;;、___ノ          ヽヽ        ヽヽ
             ;:;;:;;:;,,           ──┐ |  |   ──┐ |  |
          ∬ ;;:;::.;::.::;::..:;:..: ∬          /  |  |      /.  |  |
      ・〜   ;::;.:;:;:;:;:.:;:.:::.;:;:;.:.:.:          ノ    ノ  ┐ ノ     ノ  ┐
          ∬;;;:::;;;:;:.:;:.::.:;;.:.;.:;.:; ∬                 ┴    ヽヽ     ┴
         ;::;:;;;:;:;:;:;:;;:;:;:;::;:;:;:;:;::; 〜∞                  ──┐ |  |  |  |
            ;:;:;::;::;:;;::;:;;:;.                         / . |  |  |  |
              ;:;::;::: ' :"‘                       ノ    ノ    ノ
              :"‘

719R774:2012/05/27(日) 20:41:44.99 ID:NYrF1z35
>>716 これか
もうニューディール政策(笑)でこの国を立てなおすことはできんよ<プ

自・公が巨額公共投資計画、バラマキとの批判も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120527-OYT1T00369.htm

 自民党は23日の国土強靱(きょうじん)化総合調査会で、10年間で200兆円の投資を柱とする
「国土強靱化基本法案」を決定した。これを受け茂木政調会長は26日、長野県伊那市での講演で、
今国会への提出を目指す考えを明らかにした。公明党も21日に10年間で100兆円の公共投資を
目指す「防災・減災ニューディール」の策定方針を決めた。
720R774:2012/05/27(日) 20:58:13.91 ID:HcmKBduL
そうだな
道路建設は全面禁止、この国を全部ぶっ壊してゼロからやり直さないとな
721R774:2012/05/27(日) 21:58:06.49 ID:ZOt0BvG4
人や物が時間通りに動かなくても、もんく言わないような国民を作っていかなきゃね。
722R774:2012/05/31(木) 22:44:23.40 ID:ThuImRhk
報ステ「ガラガラだから4車線化は無駄」
テロ朝潰れろよ
723R774:2012/05/31(木) 23:05:10.51 ID:vxhAfhwm
報ステは古舘の漫談だったね。
724R774:2012/05/31(木) 23:40:42.11 ID:jlxLWDgA
>>722
確かにこの自動車道って休日以外はガラガラだから文句は言いにくいなw
725R774:2012/06/01(金) 00:02:14.00 ID:5ssaet9J
またお得意の印象操作か…
ほんと、東海北陸道には高山とか白川郷などの観光地が多い事も、それで休日に混む事も一切触れずに
ただ平日の昼間の映像だけを流して、ほらガラガラですねーって

しかも四車線化には税金を一円も投入しない事さえろくに伝えずに
これをだしにして古館は税金のムダ、消費増税反対にこじつけるという愚行をやすやすとやってくれやがった
ほんと、テレビなんて見るもんじゃない
726R774:2012/06/01(金) 00:43:18.73 ID:vp8vS1b3
総選挙が近いのだろう…
人気取りに、無策らしい
この国は、大借金で沈没するらしい…
もう批判してるだけでは、生活が達行かなくなるな
727R774:2012/06/01(金) 01:29:42.70 ID:HFcrYWD5
報道ステーションなど何時ぞやから観てなかったが
またテロ朝がやらかしたか

税金は使って無いぞ!高速道路会社に料金収入で作るんだよ

あれだけの震災が起きて、命を守る道路が必要だと分かったのに
1年後はもう公共事業が悪なんだよな

東北の高速道路が関係してたら絶対に批判していないわ

短絡的で無知で幼稚な報道すんなや、ボケが
ただ批判するだけならバカでも出来るわ
728R774:2012/06/01(金) 07:14:12.65 ID:a1hXkOJg
>>725
休日のある時間帯しか混まないのは事実。
平日はガラガラ。
早朝なんか貸切みたいな時がある。
729R774:2012/06/01(金) 16:56:15.52 ID:HFcrYWD5
利用者にとっては安心安全のためにも拡幅は絶対に必要だよ
冬場の走行が安定するし衝突の危険度も少なくなる
拡幅したら交通量も増えるし、対面通行が不安で避けてた人も利用する

東海と北陸にとって必要な投資であると思うよ
730R774:2012/06/01(金) 17:34:44.46 ID:a1hXkOJg
>>729
塚、4車線の箇所でも平日はガラガラなんだが。
731R774:2012/06/01(金) 17:36:13.57 ID:Pf92JOm0
>>727
なぜか震災以前から採算とれない東北の無駄なインフラへの批判はタブーだった。

帰省ラッシュの映像に東海道新幹線ではなく東北新幹線の映像が使われたり
マスコミの報道の不自然さが胡散臭い。
東北から関東に出てきた人間が多いから関東の東北贔屓が強いのだろうか?
732R774:2012/06/03(日) 00:39:22.83 ID:hP8GAgp7
>>729
>東海と北陸にとって必要な投資であると思うよ

何この典型的な道路欲しがる田舎モノは。タダでさえ年数日「だけ」渋滞するだけで、あとは対面通行区間ですら
ガラガラで典型的な赤字路線に過剰な無駄な投資を求めてどうする気?
四車線化は高山方面へ向かう観光客を捌く必要の有る飛騨清見ICまでで十分、そこから先の小矢部砺波JCTまで
四車線化の必要性はない。飛騨トンネル一本作るのに幾ら突っ込んだか知ってる?

あと>税金は使って無いぞ!高速道路会社に料金収入で作るんだよ

オマエ、現時点で料金収入から建設費全額出すとでも思っているの?そもそも高速道路は国の持ち物で
NEXCO各社は賃料を支払って運営しているだけ。建設費は一先ず国が税金使って立て替えて、道路開通させてから
通行料から賃料を差し引いて国に返済するんだよ。まさか今日の通行料金の売り上げからセメント代からドカタの
賃金まで日払いするとでも思っていないだろうな?w

おそらく>>725もオマエだと思うが、白川郷に至っちゃ上高地みたいに入村規制しないと荒れちゃうから。
そうでなくともオマエラが嫌うシナチョン観光客やジジババ観光客が他人様のお家や畑にズカズカ立ち入って
山菜盗ったり勝手に家に上がり込んだりしているんだから。
733R774:2012/06/03(日) 08:07:32.40 ID:Mw2kOBWv
東海北陸道は作る前は無駄と言われていたけど
実際開通してみると想像以上に利用があった。
中部縦貫道の開通や拡幅によって利便性が増せば北陸からの利用が拡大すると思われ。
734R774:2012/06/03(日) 10:59:53.59 ID:JXyHloTo
東海北陸道を4車線化にするくらいなら、中部縦貫道の高山〜松本を建設したほうがいい。
735R774:2012/06/03(日) 11:37:00.45 ID:L9OTn5OA
建設予算の地元負担が多いから無理
中部縦貫道は本来A路線でもよかったと思う
あと新東名神の構想が出た段階で東海北陸道の起点は弥富にしておくべきだったのに
この辺りはお役所とかお上のほころび
736R774:2012/06/04(月) 23:36:24.37 ID:LRa/qkxa
>>733
肝心の北陸は人口が減る一方。orz
737R774:2012/06/05(火) 01:31:16.28 ID:R6MQhGOs
北陸は田舎じゃ人口減少マシな方だぞ。
ただ長野県より小さいような地域だからな。
738R774:2012/06/25(月) 23:20:09.18 ID:9xTZFDRI
能越自動車道は必要。1日も早い全線開通が望まれる。というか、能登空港より明らかに必要だろ!常識で考えてもあんな空港は要らない。究極の無駄遣い。
739R774:2012/06/26(火) 04:20:58.46 ID:A0OYwQd4
あれは防災・国防用だよ
離島空港みたいなもの
740R774:2012/06/26(火) 07:15:22.81 ID:xYo6o0cD
能登半島は日本本土にあらず!
741R774:2012/06/26(火) 08:34:23.89 ID:E9R7uvp4
一回NTQ使ったことあるけど、楽しかったよ
742R774:2012/06/26(火) 09:58:08.40 ID:gILSTsn4
つーか能登空港も能越道も、北陸新幹線も無駄過ぎ。
どんだけ無駄なもの集めれば気が済むのよ。
743R774:2012/06/26(火) 11:04:11.53 ID:pOkdRfMH
北陸新幹線は無駄というか不便になる
東京へ行くのに、わざわざ新幹線なんか使わないよ

小松空港まで車で行って飛行機が最もラクかつ早い
744R774:2012/06/26(火) 11:05:50.63 ID:pOkdRfMH
不便になるってのは在来線が3セクの細切れ路線にされて
事実上使い物ならなくなる、って意味でね

金沢まで新幹線が来たとき、富山←→大阪の直通特急が廃止されたら辛いわ
745R774:2012/06/26(火) 12:12:09.23 ID:7sGZ7/KK
>>743
富山〜羽田も飛んでるけどな。

富山を起点に考えれば、新幹線は富山〜東京間を2時間7分で結ぶ。
空港へのアクセスや搭乗までの待ち時間等を考えたら、新幹線の方が便利じゃね?
746R774:2012/06/27(水) 22:33:14.22 ID:7+nZuNMC
昼直前だったかな。北陸道で富山空港の近くを走っていたら目の前を急に着陸機が横切った。
便も少ないだろうし用がなければ走ることもないし、こんなタイミングで遭遇できんから初めて見たよ。
まあ、二度と見ることはないだろうな。狙ってそこを通らない限りは。
747R774:2012/06/27(水) 23:59:50.29 ID:vtgUet6d
>>745
早割りとかの割引料金プランだと料金は飛行機の方が安く済んでしまう罠。
新幹線に限らず、鉄道の旅は不景気な昨今ではブルジョアな道楽になりつつある。
748R774:2012/06/29(金) 20:39:34.27 ID:5YLyqGLn
wikipediaの飛騨トンネルの項目を読んだ。
飛騨トンネルって距離が長いだけじゃなくて
土圧の高さ、湧水の多さ、地盤など色々過酷ですさまじい難工事だったんですね。
749R774:2012/06/29(金) 23:43:14.59 ID:93VgGtTH
>>748
上越新幹線の中山トンネルもすごかったらしいよ。
トンネル内で160`制限カーブがあるんだって。
750R774:2012/06/30(土) 20:09:28.68 ID:mL2mbjYg
飛騨トンネルは二度、中山トンネルは10回以上は通ったことがあるけど、さすがに新幹線ではわかりにくい。
最近通ってないが、飛騨トンネルの消火設備が壁に埋め込みされている所が少なかった。今もそのままだろうか。
751R774:2012/06/30(土) 21:18:48.25 ID:3mITkATr
中山トンネルの最大湧水量は、毎分340t
飛騨トンネルの最大湧水量は、毎分70t
湧水量だけなら、中山トンネルの方が上だな
まあ飛騨トンネルの場合、最大土被りが1000mを超えるのと、湧水帯の最大圧力が6M?と言う大量湧水帯が存在していたのよね
752R774:2012/06/30(土) 23:39:08.81 ID:U6PYuX1q
その飛騨トンネル、今日通った。壁がかなり汚くなっていた。換気が良くないのか排ガスが充満しているのか視界が悪かった。
753R774:2012/07/01(日) 09:12:16.01 ID:lPLiwZdY
ジェットファン無いの?
754R774:2012/07/01(日) 10:10:28.61 ID:80tF1VEx
もしかして対面通行だと一定方向への換気の流れを作りずらい、とか?
755R774:2012/07/01(日) 10:37:08.84 ID:LEhJNoKt
>>752-754
wikipediaより
>トンネルには換気立抗がなく、車道下(工事上掘った作業坑がある区間ではそれを換気坑として利用)
>に換気坑が設けられている(長大トンネルとしては世界初の選択集中排気式縦流換気システムを採用)。

中央道の恵那山トンネル下り線(古い方のトンネル)みたいなものか?
756R774:2012/07/01(日) 12:56:11.73 ID:zWqys8BJ
円形で掘削された為、下部の有効活用で道路下が換気坑になってる。そうはいってもジェットファンが必要だよな。対面通行だし。
757R774:2012/07/01(日) 13:30:43.85 ID:NKZ0S3QY
ベンチレーターを外気導入にしていると、対面通行トンネルだと排気ガス臭い。
うわって急いで循環にするが後の祭り。臭いに敏感なのかな
758R774:2012/07/01(日) 14:34:50.45 ID:80tF1VEx
トンネル内の視界が悪くなるぐらいってことは
世界初とやらの換気システムを入れてはみたけど
換気容量が実際の排気ガス発生量に追いついてないんかねぇ
759R774:2012/07/01(日) 19:05:55.98 ID:LEhJNoKt
>>753
今、「飛騨トンネルの物語」って本を読み返してみたら、5ページ目ぐらいにジェットファンの写真があったわw
でも、トンネル側面に「6q← →5q」って書いてあるから飛騨トンネルの中間地点あたりみたいね。
ジェットファン全開にしても排気キツそう。他の場所にもあるのかいな?
760R774:2012/07/01(日) 20:46:03.16 ID:azczGv4v
飛騨トンネルで便乗質問。
最初の小さい穴と次の本命の穴を掘ったはずだけど
最初の穴はデータがない、本命の穴はデータはあるけど穴が大きい
どっちのほうが大変だったのでしょうか?
761R774:2012/07/01(日) 21:37:38.35 ID:4LSStn0P
>>700
先進抗と本坑ね
掘るのが大変だったのは、先進抗
ある程度の地質データはあったとは言っても、地上部分からのボーリングデータがない状態で掘り進める必要があったからね
本坑は、先進抗の地質データを参考に掘り進めることが可能だったので、順調に掘ることが可能だったからね
まあTBMに関しては、先進抗も本坑も、高圧湧水帯の存在した同じ地点で拘束されて外胴部の一部が壁面の残っているよ
762R774:2012/07/02(月) 09:27:41.00 ID:7YvX6qwg
サンクス
ってことは4車線化のためにもう一本トンネル工事する時は当初の工事よりは楽にできるわけですね。
763R774:2012/07/04(水) 16:48:16.73 ID:L+0+KrXw
>>762
正解が分かっているだけで、解かなければならない問題は難問だしなあ。
結構面倒には違いないだろうし。
764R774:2012/07/04(水) 18:18:11.08 ID:Wm5o66EI
飛騨トンネルの視界不良は節電言い始めた昨年からな気がする
それ以前は、あまり気になったことはなかったような
765R774:2012/07/05(木) 12:24:21.52 ID:78bwnrcu
>>762
2期工事線を掘り進めるのは、先進抗と1期線の地質データが参考になるとは言っても、難工事になるのは間違いないのだけどね
ただ2期線は、飛騨市側と白川側の両方からの同時掘削開始になると思うので、工期はそれなりに短くはなると思うよ
766R774:2012/07/08(日) 01:41:31.91 ID:sHW246X9
>>763
先進抗と1期線とは違う地層にぶち当たってTBMあぼーんとか有り得そうだな<籾糠山
767R774:2012/07/20(金) 08:31:14.27 ID:GGbY+mFx
また、採算の話ばかり言う阿呆が現れたなw

東海北陸自動車道が4車線化すれば、必ず来る太平洋側の大震災でも北陸側から
太平洋側へ輸送能力が格段に上がる。

東北大震災で震源地でもないのに、物資を買い占め都市機能が麻痺した東京首都圏。
そんな脆弱な都市に住む庶民共を助けてやるための高速道路でもある。

採算採算と馬鹿の一つ覚えで騒ぐ前に、震源地でもないのに物資を買い占めた己の馬鹿さ加減を
反省しろw
768R774:2012/07/20(金) 08:55:10.97 ID:x/DcsHxB
そんなことを大義名分にしてハコモノ作ることやってきたから
超赤字国家に成り下がったわけだが

儲かってるのは国債を買ってるやつ(国に貸し付けているやつ)のみ
769R774:2012/07/20(金) 09:07:56.20 ID:cFitqvxk
>>768
確かに。
北陸道やR41号もあるから問題無い。

先週の金曜、夕方に関〜清見まで走った。
とにかくガラガラ。
松ノ木のトイレは閉まっていた。
どういう基準で開けたり閉めたりしてんだろう。
770R774:2012/07/20(金) 10:38:49.94 ID:thzKytfz
予約制
771R774:2012/07/20(金) 10:42:17.36 ID:LtAGmr9M
東海北陸道は、北陸道のバイパスにすぎないからね。
772R774:2012/07/21(土) 21:33:25.77 ID:hi2uT2d4
156号のバイパスだろ
773R774:2012/07/21(土) 23:27:37.13 ID:lYQZ7UZM
俺が昔聞いた壮大な予定は。
愛知で車の部品作って、東海北陸道をトラックで運んで、
富山港で船に積み替えて、ウラジオストクからシベリア鉄道で
ヨーロッパまで運んで組み立てて販売する。
という事だったような。
774R774:2012/07/22(日) 22:36:59.70 ID:7f7leUyn
濃飛横断自動車道(金山下呂道路)金山IC〜下呂ICが7月24日に開通します。
これで郡上八幡ICから下呂のアクセスが改善されましたね。
775R774:2012/07/23(月) 00:10:17.01 ID:mLmaJm2v
堀越峠をどうにかしてほしいわ
776R774:2012/07/23(月) 00:57:43.45 ID:zicV80oE
>>774
・中山七里より南でR41に接続
・金山−和良が未開通
・堀越峠
の三重苦・・・

下呂温泉−東海北陸道のアクセスは、たかがささゆりトンネル一本では全く改善されませんなぁ (´・ω・`)
777R774:2012/07/23(月) 01:32:23.21 ID:5JT8yd+D
宇宙人ジョーンズシリーズで掘削現場が映ったトンネルか
ようやく出来たんだねぇ
778R774:2012/07/23(月) 15:51:51.99 ID:ETagV46C
>>768
首都直下地震が起これば、地方から大量の食料や生活必需品を輸送して貰わなければ
生活できないだろうが。イザとなったら泣き喚くくせに黙ってろボケ!

779R774:2012/07/23(月) 23:22:05.49 ID:a33X1gCh
>>778
引きこもりのガキの分際でなに吠えているんだかw
780R774:2012/07/25(水) 14:10:32.27 ID:rrogjKqo
煽り文句は自分のコンプレックスw
781R774:2012/07/26(木) 01:01:29.03 ID:Qktp6J5+
ネクスコ単独でも40年か半世紀程かけてつくるなら全線4車線化できそう
合併施工なら予算によるけど数年から10数年位だろうな
782R774:2012/07/26(木) 08:27:30.21 ID:6nxeRZ4l
>>779>>780
と震源地でもない東京首都圏で買い占め騒動が起こり大恥かいた
首都圏在住のアホの戯言でしたw

黙ってないと震災が起こっても恵んでやらんぞw
783R774:2012/07/26(木) 08:49:39.05 ID:eOByv6Ce
>>781
今回の四車線化みたいに自腹って形なら出来なくもなさそうだが、名古屋や岐阜と比べて
どうしても富山の優先度は下がるわな。交通量や混雑度が基準に達していないし。
仮にやるとしたら中日本の区間だと最終的に舞鶴若狭との争いになるか。
全通してみないと何とも言えんが東海環状の方が先にきそう。

個人的に飛騨トンネルだけは資料的な意味でやってほしいが、まあロマンだな。
784R774:2012/07/26(木) 09:00:28.62 ID:/XcqjZHj
晴れた土日の午前7-10 くらいしか混まないところに、更にトンネル掘れと?
785R774:2012/07/26(木) 10:00:26.59 ID:eOByv6Ce
だから言ってんじゃん、ロマンだって。出来るとは思ってないし。
786R774:2012/07/26(木) 10:12:44.09 ID:fhExkSzO
ロマンだって言えば安い賃金で作業員が集まるかもしれない
787R774:2012/07/26(木) 23:28:27.91 ID:rjVSFEg4
夏は上り線がひるがの高原辺りからいつも大渋滞だけど、郡上踊りが原因?
788R774:2012/07/26(木) 23:47:17.72 ID:49q9Rtla
白鳥で車線を絞り、長い登り坂&高鷲トンネルがあるから
789R774:2012/07/27(金) 01:22:41.92 ID:oXEiEx8z
志賀原発が爆発したときの貴重な逃げ道やで
790R774:2012/07/28(土) 22:26:39.78 ID:OVR6G6zB
>>789
その時は名神方面への一方通行にすればオケ。
791R774:2012/08/06(月) 01:49:43.66 ID:itxX/bMT
逃げ道なる前に閉鎖されるから逃げられなくなるわ
792R774:2012/08/08(水) 10:32:48.12 ID:hdOE3KCu
乗用車がガードレールに衝突、4人重軽傷

 8日午前6時50分頃、岐阜県高山市荘川町野々俣の東海北陸自動車道下り線で、
4人乗りの乗用車がガードレールに衝突し、男性1人が意識不明の重体、男性3人が重軽傷を負った。

 同県警高速隊の発表によると、乗用車は道路上に落ちていた布状のシートを避けようと左に
ハンドルを切り、左のガードレールに接触。弾みで右側にある道路中央のガードレールに衝突した。

 男性4人は仕事のため富山方面に向かう途中だった。現場は片側1車線の緩やかなカーブ。

 この事故で、同自動車道の荘川インターチェンジ(IC)―高鷲IC間は同日午前7時半から
上下線とも通行止めとなっている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120808-OYT1T00355.htm
793R774:2012/08/09(木) 00:33:37.57 ID:BePduL21
片側一車線で中央のガードレールって、?
794R774:2012/08/09(木) 01:38:39.11 ID:zyChr9t+
対面通行と片側2車線区間の切り替わりのとこじゃない?
車線が減った後にゼブラゾーンが完全に無くなるまでは中央分離帯が続いてたと思う
795R774:2012/08/09(木) 05:57:20.61 ID:v/G/alG8
荘川−高鷲間ってゆずり車線があるところとか片側一車線だけど
ガードレールの分離帯ある区間あったような
796R774:2012/08/10(金) 10:55:05.07 ID:uiRYqAHh
中部の「地域の渋滞箇所」に対する意見の募集 平成24年8月10日
http://www.cbr.mlit.go.jp/road/public/

通勤・通学等の日常生活を支える安全で快適な移動を実現するとともに、産業・経済活動の活力を
向上させていくため、速達性、定時性、快適性を損ね、効率性を阻害している渋滞の低減を図ることが
求められています。このような状況の中、幹線道路の渋滞の解消・緩和を図るに当り、中部地域では、
各県の道路交通渋滞対策推進協議会および中京圏渋滞ボトルネック対策協議会において
「地域の渋滞箇所」(案)を選定しました。
つきましては、「地域の渋滞箇所」(案)について、より地域の実感に合う内容とするために広く住民・
道路利用者の皆様からの御意見を下記の要領で募集します。
なお、頂いた御意見については、担当部局において取りまとめた上で、渋滞箇所の選定を行う際の
資料とさせて頂きます。調査の趣旨を御理解いただいた上で、御回答頂きますよう、お願い致します。

●意見募集の対象 … 各県の「地域の渋滞箇所」(案)について
●意見の募集方法 … ホームページ上の質問にしたがって御回答ください。
●意見の募集期間 … 平成24年8月10日(金)〜8月24日(金)
●注意事項 … (1)御意見に対する個別の回答は致しておりませんので、御承知おきください。
(2)頂いた御意見の内容については、個人が特定される情報を除き公開される可能性が
ありますので、御承知おきください。
(3)お問合せの際は、各県の道路交通渋滞対策推進協議会事務局までお願い致します。

愛知県の道 岐阜県の道 三重県の道 静岡県内の道

こっちにもコピペ
797R774:2012/08/14(火) 20:10:30.51 ID:QImKZfm3
荘川IC付近走ったら、今までのポールと一緒に長いポールが立ってた
798R774:2012/08/20(月) 01:17:04.79 ID:5Bo215fL
飛騨トンネル内で正面衝突事故が起きれば4車線化されると思う。他の区間の4車線化も事故が起きたのがきっかけだったし。
799R774:2012/08/20(月) 01:20:58.89 ID:WcqM2cee
まだまだ血が足りないんですねわかります
800R774:2012/08/20(月) 01:38:09.05 ID:0boFRGyj
まだ生贄が必要だというのかNEXCO味噌日本め
801R774:2012/08/20(月) 03:13:03.46 ID:D2Mct0PG
>>798
今回四車線化が復活した道路の中で、唯一長崎の末端区間だけは見送られたが
その理由が事故0だったしな。
802R774:2012/08/20(月) 15:22:29.36 ID:TDL6sGrt
あの区間で正面衝突死亡事故が最低でも2、3件起きないと無理なのか…
803R774:2012/08/20(月) 15:43:02.77 ID:UDCn/lTo
年に数件くらいの事故なら放置のほうが安上がりでしょ

福島だって避難させるより安上がりだっていう理由で
堂々と被曝させているくらいだから
804R774:2012/08/22(水) 23:13:22.57 ID:+XlhfqkQ
>>801
清盛公は800年も昔に経石を沈めて築港工事を進めたというのに、
未だこの国では人柱を建てないと工事が進まないのか…
805R774:2012/08/23(木) 11:22:14.50 ID:HsMisFgx
その当時は平家独裁だから清盛の思いのままさ
806R774:2012/08/28(火) 16:26:38.39 ID:6Jk7hxv5
>>804
結局の所、人柱しか事業を進められる(=反対派を黙らせる)方法はないんだよね。
三陸他のミッシングリンク、6路線の四車線化、新名神の凍結解除なんかも
東日本大震災での大量の人柱が原動力・大義名分になっているわけで。
(時の大臣の影響も大きいが)
807R774:2012/09/03(月) 23:01:20.97 ID:P+Qri1VV
どんなんかな、こんなんかな
808R774:2012/09/04(火) 01:24:15.84 ID:R3p07LQ+
>>805 悪い民主主義よりいい独裁者か。大津の件といい尖閣の件といい本当にそうだな
809R774:2012/09/13(木) 01:07:15.59 ID:gdRl8Fos
>>808
ただ、チン太郎都知事って老害ジジイになりつつあるけどな。
810R774:2012/09/14(金) 14:43:14.88 ID:3hAMJ/sI
10月3連休
10/7の朝11〜12時頃に下りでひるがのSA目指してるんですけど
やはり大渋滞でしょうか?
811R774:2012/09/14(金) 14:46:02.22 ID:6cwy8vX7
ネットで調べたら分かること。
自分で調べたら?
812R774:2012/09/14(金) 15:11:11.29 ID:sPbErHSk
1ヶ月ぐらい前までのテレビや新聞で、ひるがの方面の観光地がどれだけ紹介されたかとか
ガソリン価格とか株価とかいろいろ調べなければいけない
813R774:2012/09/15(土) 17:57:54.12 ID:Rz4E2LiP
西尾張ICの建設進んでんのかな?
814R774:2012/09/15(土) 22:14:30.88 ID:soro+kbk
電柱が無くなった
815R774:2012/09/22(土) 16:59:50.59 ID:X3asovVC
>>812
それに女子大生の処女率も追加しとけよ。
816R774:2012/10/03(水) 22:44:00.80 ID:bRd0xUib
能越道がJARTICに対応
http://www.jartic.or.jp/index.html
817R774:2012/10/03(水) 23:44:20.33 ID:nUSgzICT
中部縦貫道も入ってる。
前より地域が細かくなって全体が見渡せん。
818R774:2012/10/04(木) 13:40:30.05 ID:XX5LhKLe
郡上おどりの時期夕方の東海北陸道上りが、渋滞のイメージしかないんだけど
今の時期でも慢性的に渋滞する? ひるがの高原過ぎたあたり
819R774:2012/10/04(木) 22:19:49.33 ID:cc1xrgSI
マンせー!マンせー!
820R774:2012/10/27(土) 17:46:29.90 ID:pdBEeD6F
松ノ木のPA、看板が設置され緑色のテープで目張りしてあった。
そろそろ正式にPAとして運用するのかね。
821R774:2012/10/27(土) 18:02:58.03 ID:7Sf3eCAR
>>820
そんな予定はない。
紅葉行楽シーズンの渋滞時
トイレ休憩のために仮トイレを設けるためだと思う。
822R774:2012/10/27(土) 19:20:00.59 ID:mLNjSIe8
トイレ用PAってだけでも常時開放すればいいのにね
なんで正式に開かないんだろう
823R774:2012/10/27(土) 20:51:15.52 ID:SrfiEbUA
管理費用の節約とかかな?
824R774:2012/10/27(土) 21:09:34.72 ID:HTgjSqVh
>>822
下水も上水道も来てないだろうから、
常設なら汲み取り面倒だろうに。

825R774:2012/10/27(土) 21:11:59.30 ID:pdBEeD6F
>>821
下り線を走行してたんだけど、高鷲を過ぎたあたりからSA・PAの案内版に加わってる。

ひるがのSA
***** ← 緑色のテープで目張り 薄っすらと松ノ木の文字が
飛騨白川PA

ひるがのSAを過ぎると

***** ← 緑色のテープで目張り
飛騨白川PA

松ノ木を通過すると、明らかに今までなかった案内板や標識が沢山設けられていた。
全てに緑色のテープが張ってあって目張りをしてある。
渋滞時の仮設なら、今まで通りのやりかたで良いだろ?
明らかに新しく作った案内や標識が出来ていた。
実際に走ってみたら分かるよ。
826R774:2012/10/27(土) 21:39:10.10 ID:mLNjSIe8
>>825
期待できるかも
827R774:2012/10/27(土) 21:44:36.52 ID:mLNjSIe8

ラインとか引いてる会社のブログにこんな記事が。

http://www.sankeikogyo.com/information/blog/591.html

2012年 10月 17日
松ノ木峠パーキングエリア(仮称)(まつのきとうげパーキングエリア)は、
岐阜県高山市の東海北陸自動車道上に計画されているパーキングエリアです。
828R774:2012/10/27(土) 21:47:19.23 ID:mLNjSIe8
http://blogs.yahoo.co.jp/windandlife/53048703.html
松ノ木峠PA管理施設PA対応化工事を行なっています

期間 平成24年8月20日〜9月28日
829R774:2012/10/27(土) 21:57:52.29 ID:osr0SS6Y
まあ4車線化までには開設するとは思うけど案外早かったな
830R774:2012/10/28(日) 22:35:23.40 ID:nJPahJcF
>>824
水洗トイレなのに上水道無しでどうやってウンコ流すの?山の上だから井戸掘るにしてもかなり深く掘らないと。
831R774:2012/10/29(月) 00:22:37.42 ID:4jrt97cj
六厩集落は水道来てるから導水に大して金かかるわけではないと思うが
排水は大和PAとかと同じように浄化槽だろ
832R774:2012/10/29(月) 01:20:44.36 ID:Odrzqz7x
ヤフー地図の松ノ木峠PA予定線
前からあったっけ?
833R774:2012/10/29(月) 01:24:46.04 ID:wq2YtJes
>>830
休憩施設はどこも井戸掘っているよ
834R774:2012/10/29(月) 01:49:14.16 ID:WZf5bO7q
>>832
ヤフーは覚えてないけどGoogleは拡大すると薄っすら見えたよ
835R774:2012/11/01(木) 12:45:12.70 ID:Wv4i4FkK
昨日もひるがの高原のサークルKの前で肉まん食ってたら茶トラの野良猫がエサを求めて俺のまわりをウロウロしてた。
これであの茶トラに絡まれるのは2回目だ。
人に慣れまくりで、俺の足元で「ミャーミャー」と肉まんをよこせと催促してきた。
ブクブク太っているから、けっこう餌もらっているんだろうな。
836R774:2012/11/01(木) 22:49:08.79 ID:anwXsF5X
野良猫に餌与えるな。
837R774:2012/11/04(日) 21:43:42.02 ID:HV+kvJuL
今年も雪氷の時期がやってきた・・・
毎晩除トラor湿塩車で高速道路を走る日々が始まるお
838R774:2012/11/04(日) 22:18:23.01 ID:Tb6/u4x7
相変わらず高山と富山を間違える車が多いのか。
839R774:2012/11/04(日) 22:35:40.48 ID:eZyVEYKE
ワイドビューひだに乗ってても、富山と高山間違う人はいないぞ。
どんだけ地理音痴なんだよw
840R774:2012/11/04(日) 23:12:36.69 ID:LGvkpGSi
もう高山の最低気温は0.3℃なんだよな
そろそろ凍結怖いな
841R774:2012/11/04(日) 23:41:06.25 ID:RxuxyXHZ
>>840
今朝、そんなに冷えてたんだ。
そこまで寒く感じなかったけど。
今の時期は、まだまだ地熱があるから簡単には凍結しない。
12月入ると流石に怖いので、スタッドレスに履き替える。
842R774:2012/11/05(月) 01:17:26.01 ID:H6fI7yEw
>>839
たぶん車だから、名古屋方面から来た場合、
東海北陸から清美JCで中部縦貫道へ乗り換えるさい、
東海北陸本線が右側、中部縦貫道が左になって、感覚的に間違えるんじゃない?
843R774:2012/11/05(月) 07:00:46.49 ID:Nr6bAuT4
>>842
>清美JC ⇒ 清見

東海北陸道本線は直進で右側へ行きません。
844R774:2012/11/05(月) 08:39:31.74 ID:QKRiyvAY
土曜日の夜中12時過ぎに
荘川→清美走ったら、雪走行注意って表示が出てた。
みぞれっぽいのがほんの少し降ってた程度だけどね。
845R774:2012/11/05(月) 08:53:13.82 ID:H6fI7yEw
>>843
訂正ありがとうございます。高山の人間として恥ずかしい。

本線は直進、高山は方向的に右側、高山へつながる中部縦貫道は左側
右方向にある高山へ行くのに、左へ行かなければならないから、
感覚的におかしくなるんじゃないか?って言いたかったんです。
846R774:2012/11/05(月) 09:05:29.41 ID:CQYPrf5I
大垣西、試しに初利用
R21に直結したんだね
847844:2012/11/05(月) 09:46:33.15 ID:QKRiyvAY
清美→清見
848R774:2012/11/06(火) 20:02:44.00 ID:35hCVPw2
2012年4月30日をもちまして、ユキイロ.comの情報提供は 全て終了いたしました。ご利用ありがとうございました。
NEXCO中日本が管理する冬の高速道路の雪道情報は 2012年11月よりアイハイウェイ中日本にて提供しております。
※10秒後に自動でアイハイウェイ中日本へ移動します。
http://www.yukiiro.com/web/


ユキイロドットコムが終わってる
849R774:2012/11/07(水) 14:07:42.45 ID:oA4XOAyd
http://dealer-blog.bmw.ne.jp/sun-motoren/img/190/SU1HXzM3MjItMmud.JPG

西尾張ICチェンジ建設中。
これを持って東海北陸自動車道の建設は完了となる。
850R774:2012/11/07(水) 19:52:19.15 ID:fCxZhBFK
>>849
このインター形状だと一宮西港道路はどうなるん?
851R774:2012/11/08(木) 00:17:20.49 ID:EssPSF0F
>>848
あっ!本当だ。
あの雪ダルマとウサギのキャラクターが良かったのに(>_<)。。。
>>849
JCT型式じゃないんだね?
東名阪と接続する構想云々て昔聞いたけど
どうなるんだろう?
852R774:2012/11/09(金) 22:40:56.03 ID:X7OAS4FA
>>849情報サンクス。

一宮市街地をパスできるのは嬉しいけど、名神に乗れないとか意味不明なり
稲沢に出ないよう一宮市に収めるように作ったら、JCT型は無理でしたってことかな?
それなら、名古屋高速をさっさと木曽川まで繋げておけよって言いたいな
853R774:2012/11/09(金) 22:58:36.86 ID:S/KFZ3gd
>>850
推測だけど、東海北陸道から南下して一宮西港道路に続く本線は
元々、名神の上を超えるのではなく、名神を潜る計画だった。

西尾張インターは、あくまで仮の出入り口として設置し、
将来的に、一宮西港道路を作る場合は、西尾張インターの料金所施設は撤去し、
名神を潜った東海北陸から続く本線はそのまま南方向へ向かって再度高架道路にして一宮西港道路本線にし、
さらに名神から一宮西港道路方面への接続路を追加する形で一宮JCTをフル化。

で、フル化された一宮JCTの南方に一宮西港道路の新たな稲沢方面のハーフ出入り口を設置することで
西尾張インターの機能を移設&名神から稲沢方面への出入りも可能にする。

とか。


(なぜなら、名神を潜る為の名神側の高架橋のスペースが広く確保してあり、
854R774:2012/11/14(水) 09:07:52.72 ID:sAraUWlz
チェーン規制出てるね
今期の冬初かな?
855R774:2012/11/14(水) 09:23:20.70 ID:41xMEiNc
だね。
高山市内は全く降って無いのだが。
そろそろスタッドレスに交換か。
856R774:2012/11/14(水) 20:14:09.27 ID:fdFVXi9Z
大和までチェーン規制か
結構広範囲に雪降ってるんだな
857R774:2012/11/14(水) 22:39:45.27 ID:/tSvb3Jo
頼むから梯団除雪してる除トラを追い抜こうとしないでくれ
プラウで吹き飛ばした雪が当たって、死んでも知らんぞ
858R774:2012/11/15(木) 09:17:18.26 ID:OD+ofDUV
雪が本降りで積もってる。
松ノ木で桜の植樹をするってニュースで出てた。
サービスエリアって言ってたな。
859R774:2012/11/15(木) 19:21:02.86 ID:lGckpUAZ
-10℃を気軽に体験できる
860R774:2012/11/15(木) 20:10:26.13 ID:Du+aTyRl
>>853
地元民だけど夕方&#12316;は尾西IC&#12316;一宮JCTがいつも無茶苦茶混むんで
その緩和かなあと。
こんなハーフインター何かの意味があるんだろうか?
861R774:2012/11/16(金) 02:38:56.54 ID:AtpXvwsm
>>860
同じく地元民。
名神の一宮JCT〜一宮ICの渋滞緩和が目的なんだろうけど、
その癖名神からは直接乗り降りできないという中途半端と言えば中途半端な方法。
その割に、名神沿いに走る北側の市道をわざわざ立体化をするなど
かなり大がかりな工事にはなりそう。

上で誰かが言ってたように、唯一、東海北陸道の出入り車両にとっては
名鉄の踏切渋滞や一宮市内の混雑をスルーできるのでメリットが大きいが、
それが名神一宮付近の渋滞緩和に役立つほど、量が多いわけでもないだろうし。。

それでもここまでやるのは、一宮西港道路建設という将来を見据えた布石なのか、
一宮西港道路は作らないので、西尾張IC建設で許してねというメッセージと受け取ればよいのか。
862R774:2012/11/16(金) 07:10:47.88 ID:LrKSaLu+
もうすぐ東名阪が暫定3車線になるけど
一宮周辺の渋滞は緩和されるのかな
863R774:2012/11/16(金) 09:55:15.48 ID:QhjyHMiM
海部地域(弥富、津島市など)は一宮西港道路を建設して貰いたいと思う。
何故ならば地盤が低く地震・津波対策の高台避難場所として
高架高速道路を避難場所として希望している。
864R774:2012/11/16(金) 11:00:42.09 ID:GH4qbfo2
16日午前4時45分ごろ、岐阜県羽島市上中町長間の名神高速道路下り線で、
トラックや高速バスなど計4台が絡む事故があり、バスの乗客など16人がけがをした。
下り線は岐阜羽島インターチェンジ(IC)―一宮IC間が約2時間半にわたって通行止めとなった。

こういった事故があると、ハーフインターがあると便利だとは思う。
地域活性化インターとの位置付けだから一宮西港道路とは分けて考えたほうが良い。
>>863
あくまでも高速道路は車が走る道路であって避難場所ではない。
田舎自治体の住民は何を考えているのか分からん。
現状であんな所に避難場所だと居座られたら車で避難も移動も出来ない。

避難場所としたいなら自治体と管理する道路公団とキチンと協定を結ぶべき。
865R774:2012/11/16(金) 16:22:50.27 ID:s+S/33HK
安房峠道路で一旦停止型のETC専用レーンの運用を開始します〜12月6日より運用開始〜
http://www.c-nexco.co.jp/news/2938.html
866R774:2012/11/16(金) 19:45:36.00 ID:aMNGA+gM
>>864
東日本大震災の津浪からの避難の状況は知らないようですね…
3/11のあの時に
堤防の様に高い大地は高速道路の築堤しか無かったから
多数の人はフェンスを乗り越えたり
或いは梯子を使って
高速道路築堤に登って助かった実績も有ります。

田舎の考え方と言わず
臨機応変な一時避難場所としては有効だと思うよ!。
867R774:2012/11/16(金) 20:13:28.51 ID:Qpu61zE8
「津波の恐れ」で気軽に高速に人が上り出すと危険だし
実際に津波が見えてからでは手遅れだし

基本的に >>864 に同意だな
868R774:2012/11/16(金) 21:24:05.15 ID:AtpXvwsm
そもそも、一宮西港道路は、東海北陸道の一宮JCT〜尾西のように
西尾張中央道を拡幅して、その上に作るだろうから、
人が歩いて登れるような避難場所にはならない気がするんだが・・・
869R774:2012/11/16(金) 23:57:42.75 ID:GH4qbfo2
>>867
実際に東北大地震クラスの震災に見舞われると、
あの地域は液状化が激しく、自動車で逃げることは無理。
高速ICへ向かう位なら北へ逃げたほうが安全だろう。
津波被害に合いたくないのなら稲沢市辺りが限度でしょう。
870R774:2012/11/17(土) 10:01:04.15 ID:JhSyUt5h
確かに一宮〜弥富に抜ける高速道路も必要かもしれませんね。

白鳥〜小矢部砺波迄の4車線化もして欲しい。
871R774:2012/11/17(土) 11:17:11.16 ID:xl9Q/Pmj
仮に、一宮西港道路ができるとして、
今の西尾張インターは撤去?
872R774:2012/11/17(土) 11:20:07.43 ID:EFagl/2b
>>871
今のは撤去だろうけど、新しく作り直すんじゃないの?
873R774:2012/11/17(土) 13:57:13.77 ID:RJSpdcva
東海北陸道って地震などで太平洋側で(逆の日本海側も)災害が起きた場合に
災害緊急輸送路になるんだろ!?
874R774:2012/11/17(土) 15:51:45.03 ID:4a8JNHwq
登越自動車は
氷見から石川県和倉方面への
工事進捗具合は如何ですかね?
875R774:2012/11/17(土) 15:56:04.77 ID:DBW3E1xp
植樹:「荘川桜2世」園児ら??東海北陸道・松ノ木峠PA /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20121116ddlk21040042000c.html

 来春の開業を目指す高山市荘川町六厩の東海北陸自動車道・松ノ木峠パーキングエリア(PA)で15日、
同町内にある荘川桜(県天然記念物)の種から育てた「荘川桜2世」4本の植樹式が行われた。

 同PAは標高1085メートルで日本一高い。荘川桜は、御母衣ダム建設で水没した同町中野地区の照蓮寺と
光輪寺にあったアズマヒガンザクラの巨木で、1960年にダム湖畔に移植された。樹齢約500年(推定)で、
現在は種から育てた荘川桜2世が町内各所に植えられ、桜の里としての町おこしに一役買っている。

 PAに植えられたのは高さ4?5メートル、幹周り15?20センチの木で、地元の下野々俣町内会が15年前
から育てている約30本のうちの4本。NEXCO中日本の高山保全・サービスセンター(石本秀樹所長)から
の申し入れで移植することになった。

 植樹式には地元の市立荘川保育園の年長児13人が参加。降りしきる雪の中で園児らは、事前に植えられた
桜の根元に小さなスコップで土をかけて、桜の成長を願った。野々俣町内会長の野村末男さん(68)は
「高速道路を利用する多くの人に荘川桜を見てもらえればありがたい」と話していた。【宮田正和】
876R774:2012/11/17(土) 15:56:32.31 ID:DBW3E1xp
>来春の開業を目指す高山市荘川町六厩の東海北陸自動車道・松ノ木峠パーキングエリア

一見関係無さそうな記事だけどここに注目ね。
877R774:2012/11/17(土) 18:25:05.25 ID:IBq873mO
飛騨清見までの4車線化はもう着工したか?
用地取得は100%完了、4月にゴーサインは出てるが
878R774:2012/11/17(土) 19:21:12.49 ID:Dw0Zdelj
松ノ木峠PA看板設置とかも終わったみたいだけど、開業はまだ先か
879R774:2012/11/17(土) 19:24:51.86 ID:Dw0Zdelj
あ、来年の春なのか工事は雪積もる前にあらかた済ましておくってわけか

>>877
幾つかのトンネルで地質調査やってるみたい
880R774:2012/11/18(日) 00:51:12.30 ID:6nnn0wxc
>>875
もう雪積もってる
881R774:2012/11/18(日) 22:25:26.07 ID:9xocxaP9
青森市で初雪観測
(青森県)
この冬いちばんの強い寒気が入り込み、青森市では18日、初雪を観測した。この冬一番の強い寒気が入り込んだ県内は18日、
広い範囲でみぞれや雪になった。青森市では午前11時55分に初雪を観測した。初雪はいつもの年より12日、去年より3日遅い。
雪が降りやすい状態は19日明け方まで続く見込み。
[ 11/18 19:02 青森放送

http://www.news24.jp/nnn/news8763985.html


飛騨って青森より降雪が早いのか!
882R774:2012/11/19(月) 21:35:08.21 ID:90dGGFcx
>>877
別会社になるが、上信越の4車線化は再来年から本体工事に入るとニュースになっていた。
東海北陸でも似たような感じだろう。
883R774:2012/11/21(水) 23:24:38.35 ID:LdmXdgzW
西尾張インターはいつ完成予定でしょうか?
884R774:2012/11/24(土) 18:19:51.96 ID:RNUKDNuv
 来年4月1日から改称される能登有料道路の新名称「ふるさと紀行『のと里山海道』」の認知度を上げようと、
県庁で1日、懸垂幕(縦8メートル、横2・5メートル)が架けられた。無料化は14年度の北陸新幹線金沢開業を控え、
能登半島への観光客誘致のため行われる。

 新しい名称、「ふるさと紀行『のと里山海道』」には、世界農業遺産に選ばれた「能登の里山里海」を生かした
観光促進への願いが込められている。公募で集まった4782件から今年9月に決まった。

また、4月1日から、川北大橋有料道路と田鶴浜道路も同時に無料化される。【松井豊】

http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20121109ddlk17040640000c.html
885R774:2012/11/26(月) 10:11:24.83 ID:7Jt/z268
>>883
まだ3年ぐらいかかりそうに見える
886R774:2012/12/01(土) 23:49:26.92 ID:z0JVHCwR
>>866
今日、仙台市で避難場所設置のインターチェンジが開通した。
887R774:2012/12/02(日) 22:36:29.66 ID:AvohxeWl
飛騨トンネル最強理論

天生太郎も本望だろう
888R774:2012/12/06(木) 23:26:18.66 ID:Ie0shSA7
愛知県一宮建設事務所は、東海北陸自動車道に新設する「西尾張インターチェンジ」(仮称)の整備について、
早ければ2013年度にも高速道路本線への取付道路となるランプの下部工事などに着手する見通しだ。

http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/121206300029.html
889R774:2012/12/09(日) 15:13:09.95 ID:fFEvWd2b
荘川-白鳥 上下線積雪で通行止めか
890R774:2012/12/09(日) 15:23:00.88 ID:kjAwvyj7
>>889
昨日も荘川あたり凄かったからね。
891R774:2012/12/10(月) 00:16:26.40 ID:pS9p2duu
昼、白鳥において雪で立往生、通行止め
ノーマルで走行してたのか、馬鹿だな
892R774:2012/12/10(月) 10:00:03.49 ID:JowTS47O
夏タイヤ車を進入禁止にしたほうがいいわな
チェーン規制かけても、雪が出てきて滑り始めるまでチェーン巻こうとしないし。

巻いたところで後輪は夏タイヤ
ちょっとしたことで前輪を軸にしてスピンする
893R774:2012/12/15(土) 11:17:25.98 ID:spSpP6L8
東海北陸自動車道 白鳥ICから福光IC間で夜間通行止めをおこないます
2012年12月18日(火) 20時から翌朝6時までの1夜間(10時間)
http://www.c-nexco.co.jp/news/2987.html
894R774:2012/12/18(火) 23:46:33.69 ID:KIEm/6ea
【お詫び】東海北陸自動車道 神路橋(かんじばし)でコンクリート片が落下しました
http://www.c-nexco.co.jp/news/2989.html

2012年12月16日(日)10時47分頃(地域の方からの通報により発見)
東海北陸自動車道 神路橋(下り線) (64.4KP)
IC間:郡上八幡インターチェンジ〜ぎふ大和インターチェンジ
895R774:2013/01/04(金) 21:15:49.99 ID:844jpyAN
なんで高鷲ICであんだけ混むんだ?
どっから湧いてでたんだよあの合流組は…
896R774:2013/01/04(金) 22:17:13.06 ID:1FlaEu1I
スキー客
897R774:2013/01/05(土) 16:03:24.43 ID:jZx9JblN
一時期より減ったけどまだまだ多い
ダイナとか鷲が潰れるとは思えないし
898R774:2013/01/06(日) 01:05:54.46 ID:x8AuLG4y
あのへんチェーン付けた車が多い
夏タイヤなのかよ・・・
だから事故が多いんだな・・・
899R774:2013/01/06(日) 01:12:44.02 ID:tLYONKaM
ノーマルにチェーンは勘弁して欲しい。
900R774:2013/01/06(日) 01:20:22.49 ID:Lgr4oKx4
フロントタイヤはスタッドレス、リヤタイヤは夏タイヤ(しかもインチアップ)
というのを見かけることもあるな。
どこまでけちってんだろうな。
901R774:2013/01/06(日) 01:32:29.02 ID:x8AuLG4y
それじゃスピンしまくりだろうなぁw


そういや昨日午後2時頃、福光IC付近でレガシーが派手にスピンしてたな
対向車線にはみ出さず、後続に追突されず、ガードレールにもぶつからずw

一方同時刻、中部縦貫道のほうでは・・・南無
902R774:2013/01/06(日) 09:38:22.64 ID:ckbLCLRS
四駆でスタッドレスならスピンしないとでも
思っているんだろうな
903R774:2013/01/06(日) 18:48:34.78 ID:SDXr6Zf9
>>898
あの辺のスキー客は名古屋市辺りの人たちが多いんだけど、年に数回程度のスキー旅行のために
スタッドレスタイヤなんて買わないでタイヤチェーンで済ます。名古屋市内の降雪も年に数回程度だからねぇ。

>>900
道の駅・白川郷の前で2代目プリウスの後輪にタイヤチェーン装着まっ最中の画像を思い出したw
904R774:2013/01/07(月) 20:01:31.07 ID:sN60A8Qt
年末年始 東海北陸道増えすぎ
http://www.c-nexco.co.jp/news/3012.html
905R774:2013/01/07(月) 21:00:12.48 ID:4MnyX83i
東海北陸道、建設当初はいらぬ道路だと何とか評論家が言っていた気がするな。
北陸道があるから別にいらない。雪で通行止め時期が多いから無駄だとか言っていたきがする。
906R774:2013/01/07(月) 22:06:01.46 ID:lrr7EQng
評論家ほどテキトーな仕事はない
907R774:2013/01/07(月) 22:49:40.00 ID:e8GZxXKl
おっと、猪瀬直樹の悪口はそこまでだ
908R774:2013/01/07(月) 23:06:09.56 ID:5MggFeUr
とりあえず地方の道路を批判しとけばいいだけのかんたんなお仕事です
909R774:2013/01/07(月) 23:40:25.08 ID:4MnyX83i
>>907
それって猪瀬のことだった?
高速道路凍結小泉政権の頃だったかな・・・?
もっと以前お話だと思ったが。

それもとも新名神以外にも言ってたのか・・・。
910R774:2013/01/08(火) 03:48:48.33 ID:gXg21Grv
高鷲ICから南は交通量ほぼ1万超えてる
九頭竜線沿いの中部縦貫道が延伸すればもっと増えるだろうな

そこから南は4車線化しても採算とれそうだ
さっさとやれ
911R774:2013/01/08(火) 06:55:05.30 ID:1pfCGWB6
>さっさとやれ
白鳥以南は既に4車線。
912R774:2013/01/08(火) 11:49:05.23 ID:K2Wglusl
高鷲〜白鳥は四車線化してほしいところだね
高鷲以北は要らんが
913R774:2013/01/08(火) 13:05:31.30 ID:1pfCGWB6
年中混む訳では無いので4車線化は不要。
平日なんてガラガラだから。
914R774:2013/01/08(火) 13:26:44.03 ID:K2Wglusl
>>913
それ言ったら、美並以北2車線でよくなってしまう
915R774:2013/01/08(火) 14:16:20.56 ID:6b/t3UfB
仕事の車が少ないからな
観光目的の車が多いので稼働率が悪くてピークが尖ってる
916R774:2013/01/08(火) 23:00:26.74 ID:YHl42s+v
まぁ、観光客は、渋滞に揉まれてればいいんじゃね。
そんなことより、大和のPAは何とかすべきだと思う。トイレとか。
917R774:2013/01/11(金) 16:42:13.02 ID:IIEsjfxT
中部縦貫自動車道(飛騨清見IC〜高山IC)夜間通行止
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2013/01/1310.html

1月21日20時〜翌6時
1月22日20時〜翌6時
1月23日20時〜翌6時
予備 1月24日20時〜翌6時
918R774:2013/01/26(土) 20:55:31.50 ID:UEyJ+1ij
今日飛騨トンネル通ったんだが、飛騨河合PA側の坑口付近で
水蒸気が立ち込めて視界ほぼ0になって非常に怖かった

隣にある管理施設の排気がトンネルに吸い込まれてるせいだと思うんだが、
何か対策しないと、そのうち事故おこるんじゃないか?
919R774:2013/02/03(日) 00:03:05.80 ID:+4xjilmF
トンネル内とトンネル外の温度差による水蒸気でしょ
開通当初からよく見るけどどうなんだろうね
920R774:2013/02/03(日) 00:06:18.67 ID:3p4yE2AU
松ノ木峠PA開設早よ
921R774:2013/02/05(火) 18:29:15.18 ID:vkLeqT6a
七尾城の下のところまでの自動車道本当にあと1ヶ月くらいで開通すんの?
H24年度内開通ってなってるけど
922R774:2013/02/21(木) 00:56:23.37 ID:iYBw10Nv
能越道 氷見南ic設置調査とのこと
    福岡PAもそのうちやるだろう
923R774:2013/02/22(金) 16:09:10.92 ID:7wvEgsOk
西尾張インターの名称は一宮稲沢インターになりそうな予感
924R774:2013/02/22(金) 21:48:49.01 ID:327IpTP3
二つの都市の名前くっつけるのは、センスないからそろそろ卒業して欲しいわ。
925R774:2013/02/25(月) 06:26:40.26 ID:jhwk95Zq
喧嘩にならないようにするために必要
燕三条と三条燕がいい例
926R774:2013/02/27(水) 16:14:18.35 ID:KVehBKWf
能越自動車道 七尾城山IC〜七尾大泊IC間
2013年3月24日(日)に開通
http://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/mb5_kouhou/press/h24/p0227_1.pdf
927R774:2013/03/01(金) 00:10:31.71 ID:xVFl4bVy
>>926
おお、これは楽しみな開通
928R774:2013/03/04(月) 23:53:26.22 ID:6/T4+ZA0
2014年度には北陸道から七尾までつながる
七尾〜田鶴浜も早く事業化して欲しい
929R774:2013/03/10(日) 19:15:11.83 ID:R0xCVN3H
この時間帯の東海北陸道は事故が多いな。
今日は、美並IC付近で3件の事故発生
昨日、夕方に走ったが、一の宮JCT付近の事故渋滞に
加えて尾西IC付近でも事故してて更に渋滞した。
みんな飛ばしまくってるよな。
あれじゃ、事故するわ。
関西人から見ても、名古屋方面の人って運転荒すぎる。
930R774:2013/03/10(日) 19:26:13.57 ID:LOKnMRSy
どの地域でもサンドラは馬鹿だと思う
931R774:2013/03/10(日) 19:43:12.05 ID:R0xCVN3H
JARTIC見ていたら、また美並ICで1件事故やってるわ。
サンドラというか、スキー、ボーダー帰りのサンドラは更に
運転荒い癖に下手糞が多いわ。だから事故多いんだろうな。
932R774:2013/03/14(木) 01:40:12.37 ID:G0ejlc80
東海北陸道の路肩にある道路標識って、大雪で埋まることを想定してかなり高いところに掲示している?
933R774:2013/03/19(火) 23:23:26.86 ID:y2mXZ+lX
旅の恥はかき捨て。
ながらSAの無料湯茶に群がる、T湾の人なのか、C国の人なのか、
ペットボトルや、自前の水筒に強引に玄米茶を注いでました。
金があるから日本の観光旅行を楽しんでいるのかと思いましたが
貧乏くさいので、がっかり。
コンシェルジェ(?)のお姉さんがビショビショになったテーブルの
拭き掃除をしてみえたので、「注意書きとかしたらいいんじゃないですか?」
と言ったら、「いや、各国の言葉で注意書きしてあります。」
確かに、目の前に掲示してありました。
が、ガツガツしている人たちにはどうでもいいのかもしれない。
人のフリ見て我がフリなおせ、でした。
934R774:2013/03/20(水) 08:11:04.11 ID:ZbA71MW4
>>928 七尾-田鶴浜、新幹線開通までに通せないのかな?
10年も前にこういう住民案が出たのに事業化されてないのは、なんかあるんだろうな。土地買えないとか
http://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/mb2_jigyo/pi_corner/nouetsu/index.htm
935R774:2013/03/20(水) 09:44:58.92 ID:5zUGQHRz
>>934
金がないんだから仕方ない。端の方から徐々に進めていくしか出来ない。
936R774:2013/03/21(木) 20:15:46.15 ID:q9uy9wLS
平成 25 年 1 月 15 日
東海北陸自動車道 松ノ木峠PA造園工事
http://www.c-nexco.co.jp/images/notice/1335/75601360350ea7ee751d57.pdf

本工事は、東海北陸自動車道におけるPA内の植栽工を行うものである。

植樹工(樹木) ・・・・・・・ 約 750 本
植樹工(地被類)・・・・・・・ 約2 ,500 u
造園工作物 ・・・・・・・ 一 式

工期 ・・・契約締結の翌日から 180 日間
937R774:2013/03/22(金) 23:53:55.50 ID:LHMqurO5
>>933
マジな話、そういう事を一番よくやらかすのは日本人の70代のジジ・ババ。
なまじ幼少期に戦火を潜り抜けてきた世代ゆえ、肝が据わっているから何をしようと怖い物無しw
938R774:2013/03/23(土) 09:13:42.31 ID:WWR9WZNd
>>937
いや、ちょっと違う

終戦間際もしくは終戦直後付近に生まれて
戦争を経験(記憶)してないにもかかわらず、やたらと苦労話をしたがる

朝鮮でドンパチやったから日本の経済が急速に復興しただけのことなのに
さも自分たちの功績だと言わんがばかり

その頃の疑似成功体験の気持ちが抜けきれず
成長が鈍化してきたら、国債乱発して好景気を偽装

日本をこれほどまで借金大国に仕立てたうえに、
税金が半分(約35000円/月くらい)注入されてる年金は満額よこせという代わりに
それと同じ程度の「子ども手当」はバラ撒きだと文句たれまくる


そういう団塊世代の連中だよ、マナーがゼロなのは
939R774:2013/03/23(土) 23:43:21.01 ID:1pDOLBC/
白鳥−高鷲で故障車、通行止め
迷惑だな
940R774:2013/03/24(日) 16:34:19.83 ID:4wnJp4kJ
>>936
いよいよ松ノ木峠くるか (゚∀゚)
売店とかできるかなぁ
941R774:2013/03/24(日) 17:43:43.25 ID:a6wGJBko
まったく情報がないけど俺の予想としては
例年のようにゴールデンウィーク期間に開放して
そのまま閉鎖せずに開設したままって感じかなあ?
942R774:2013/03/25(月) 09:46:59.21 ID:qaFD1JPQ
白鳥〜小矢部砺波は何時になれば片側2車線なるのかな?
943R774:2013/03/25(月) 19:02:51.01 ID:+9stMRv9
早速開通したばかりの能越道・七尾大泊−七尾城山間
往復で走ってきた
大回りするR160に比べて確かに圧倒的に早いが、城山ICの位置が辺鄙すぎて
七尾市街行くにはちと面倒だな
田鶴浜・穴水方面に抜けるなら市街地スルーして
R249バイパスに接続できるからそれなりに便利かも
あとやっぱり追い越し区間ないから鈍足の軽トラとか前に入るとストレスたまりまくる

まあ、七尾ICとR159バイパス開通するまではあまり使わないかなぁ
944R774:2013/03/27(水) 07:08:28.26 ID:Ham1WBjy
>>942
最低あと5年
945R774:2013/03/27(水) 09:47:07.78 ID:FK1alFXO
とりあえず片側2車線は
白鳥〜ひるがの高原の間だけでいいだろ

ひるがのよりも北を起点に渋滞なんて、まずありえない
946R774:2013/03/27(水) 20:22:11.54 ID:2c0lepeV
>>944
それも白鳥〜飛騨清見までな
飛騨清見以北の4車線化は永久にないな
947R774:2013/03/27(水) 21:31:30.55 ID:4OqKFsMk
>>946
まあ、永久に近いんだろうけど
若干の望みはあるかもよ>>684
948R774:2013/03/29(金) 21:27:54.67 ID:5LbO40M4
能登有料道路が無料開放されるけど、無料化後の能越自動車道区間は国道の指定区間にならずに
石川県管理のまま県道・国道の重複区間になるのかな?
949R774:2013/03/31(日) 09:20:42.04 ID:u+C6joJf
飛騨清見−小矢部砺波間は、4車線と贅沢は言わないからせめて
福光ICと城端トンネルの上り区間に登坂車線を設けてほしい
950R774:2013/03/31(日) 11:59:22.93 ID:Q7LJL/3U
のと里山海道は定着しないだろうな。
1年待たずに徳田大津以北は「能越自動車道」と呼ばれるんだろうな。
951R774:2013/03/31(日) 13:42:08.82 ID:w5zDpUa7
もう一本飛騨トンネル掘るって相当大変じゃない?
一回実績があれば次は簡単に掘れるもんなの?
952R774:2013/03/31(日) 15:12:34.96 ID:MAsrkdEu
簡単、って言うのとは違うだろうけど、地質とそれに適した工法がほぼわかってるから1本目よりは全然楽だろうね
953R774:2013/03/31(日) 19:45:26.13 ID:9YIGH8i+
枝線とも言うべき大野油坂道路はいつできるんでしょうね
954R774:2013/03/31(日) 19:58:07.92 ID:KyJLCrJi
>>953
永平寺大野道路完成しないとちょぼちょぼ土地買収くらいしか
進まんだろうしなあ。
955R774:2013/04/02(火) 22:41:19.33 ID:griH1ccy
4月発行のエリアガイドに松ノ木峠PAが
2013年春開設予定とあった。
956R774:2013/04/02(火) 23:19:57.50 ID:OfFOBAzY
>>955
有人施設できるって書いてあった??
957R774:2013/04/02(火) 23:43:02.72 ID:griH1ccy
>956
上下線とも大型14、小型60。
自動販売機のみでハイウェイ情報ターミナルはなし
958R774:2013/04/02(火) 23:44:14.42 ID:griH1ccy
>>956
上下線とも大型14、小型60。
自動販売機のみでハイウェイ情報ターミナルはなし。
959R774:2013/04/03(水) 04:18:46.80 ID:T3VNUe3Q
売店どころか情報端末すらなしかよ (´・ω・`)
あれナニゲに必要なのに、大したコストじゃないだろうし

まあ売店は夏場になったら臨時店舗が現れるだろうけど
960R774:2013/04/03(水) 05:22:47.90 ID:cxCiLtXd
トイレないのか?トイレは?
961R774:2013/04/03(水) 20:16:26.55 ID:SzqYUS/I
トイレと自販機は繁忙期限定の時から既にあるだろ
962R774:2013/04/05(金) 15:56:58.57 ID:qhcxbWD5
日本で一番標高が高いパーキングエリアがオープン〜東海北陸道 松ノ木峠パーキングエリア〜
ttp://www.c-nexco.co.jp/news/3147.html

1.オープン日時  2013年4月19日(金)午後3時

きましたわー
963R774:2013/04/05(金) 16:31:27.81 ID:qhcxbWD5
プレスリリースによると、
上り大型18小型62、下り大型20小型62。
上下ともハイウェイ情報ターミナルあるって。あとトイレと飲料自販機。
964R774:2013/04/05(金) 17:09:20.02 ID:MdtIa3T9
ぎふ大和(上) 大14 小25  ぎふ大和(下) 大5 小11
ひるがの(上) 大 16 小 72  ひるがの(下) 大16 小100
松ノ木峠(上) 大18 小62  松ノ木峠(下) 大20 小62
飛騨河合(上) 大5 小10  飛騨河合(下) 大5 小10
飛騨白川(上) 大5 小14  飛騨白川(下) 大5 小14
城端   (上) 大13 小16  城端   (下) 大13 小16


松ノ木峠の駐車台数はかなり多いね。
965R774:2013/04/05(金) 17:17:02.19 ID:qhcxbWD5
ひるがの混んでること多いから、トイレや仮眠だけなら松ノ木峠行ってね、てことかも。
下りはそれでいいけど、上りは松ノ木峠PAの直前で情報提供がないとつらい。
966R774:2013/04/05(金) 17:22:12.93 ID:qhcxbWD5
あと、冬場は半面除雪基地化だよね、この広さだときっと。
967R774:2013/04/05(金) 18:42:09.63 ID:MdtIa3T9
白鳥インターの合流直後のチェーン着脱所?に仮設トイレあるけど
あそこをスルーして、ひるがのSAに入れずに涙目になったことあるなあ。
968R774:2013/04/06(土) 11:49:43.94 ID:QtYdrzKt
城端SAになぜGSができないのか不思議なんだが…
969R774:2013/04/06(土) 16:07:16.07 ID:/jZ/w0Es
>>968
危険物搭載車両が袴腰トンネルと飛騨トンネル通れないから輸送が大変そう
970R774:2013/04/06(土) 16:17:08.98 ID:/jZ/w0Es
しまった 城端SAは袴腰トンネルより北側だったか
971R774:2013/04/06(土) 17:38:41.54 ID:uvkarJMM
今の交通量では厳しいだろうな
972R774:2013/04/07(日) 00:09:25.58 ID:fAp9yuz3
飛騨TN以外は5000m未満に抑えることできなかったのだろうか…。
973R774:2013/04/07(日) 02:03:45.37 ID:Ot8sySW9
雪崩多発地帯だからしょうがないと思う
974R774:2013/04/07(日) 16:40:48.88 ID:c5lkQjkp
白川郷ICとスーパーリンボー直結してよ
975R774:2013/04/07(日) 18:42:19.76 ID:dilg9I2X
>>970
レスありがとう
新潟から来たら有磯海SA(上り)よりひるがの高原SAまで無いからね
有磯海SAにも看板は付いてるけど、それならねぇ
>>971
確かに昼間も少ないけど、夜間は寂しいくらいだからw
976R774:2013/04/08(月) 00:52:45.71 ID:zuhOBC6i
まさかのチェーン規制
977R774:2013/04/08(月) 02:28:50.88 ID:nMEwGaA/
>>976
ぅわ、マジだ
異常気象だな
978R774:2013/04/08(月) 05:33:48.78 ID:yW2/9bPd
さすがにこの時期にチャーン携行してないは
979R774:2013/04/08(月) 16:21:48.19 ID:0pS6b8R2
スタッドレスはGWに交換する予定ですが何か?
980R774:2013/04/08(月) 18:46:37.96 ID:lFIEzk0D
何も
981R774
ほい、次スレ

東海北陸自動車道・能越自動車道 その8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1365490582/