【敦賀】国道27号線【京丹波】

このエントリーをはてなブックマークに追加
53R774:2009/10/14(水) 19:52:21 ID:QWq3/CyK
>九州ナンバーの大トラ

  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
54R774:2009/10/14(水) 21:29:55 ID:6kIh2gFR
>>53
R303-R27は、トラック(中国九州ナンバー)だらけなんだよ。
55R774:2009/11/07(土) 11:22:47 ID:SvT2SWPe
なんか知らん内に下山BP開通してたんだな
56R774:2009/12/06(日) 22:07:28 ID:UfBvX7j7
R20−R19−R21−R365−R8−R161−R303−R27−R9−R2−R3ーR199
57R774:2009/12/07(月) 00:00:14 ID:yfrAhOmH
>>56
ちょいと違う。

R20−R19−R21−R365−R8−R303(−R161一部重複)−R27−R9−R2−R3ーR199

これもある

R1−R23−R258−岐阜r56−R21−R365−R8−R303(−R161一部重複)−R27−R9−R2−R3ーR199

58R774:2009/12/07(月) 21:47:34 ID:mfeVGvCp
8から161までも303だな
忘れてた
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:34:42 ID:DhARRFF/
舞鶴若狭道の社会実験でトラックが減った。
普通に生活道路になったな。
60R774:2010/07/15(木) 00:12:45 ID:HlAyAacH
R19からオバマ市へは、どれが最短?
61R774:2010/07/15(木) 11:30:46 ID:Z/NgHWhL
長野市内−須坂長野東IC−上越JCT−敦賀IC−R8-R27
62R774:2010/07/15(木) 19:43:37 ID:HlAyAacH
>>60
57さんに同意。あとは伊吹高速ぐらいか。
関が原、琵琶湖、鯖街道、若狭湾。
このルートはホント大好きだぜ!
63R774:2010/09/01(水) 22:48:53 ID:WvdqQYsX


兵庫県・京都府北部
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1176740850/l50
【京都交通】京都府中北部(丹波丹後)のバス2【丹海】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1244469025/l50
【丹波・丹後・但馬】北近畿の温泉
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1141877921/l50
【丹波】近畿地方内の中国方言について語る【丹後】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1208850370/l50
兵庫県川西市で一人暮らし【能勢電高すぎ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1255428504/l50
兵庫県伊丹市で一人暮らし
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1246794586/l50
【敦賀】国道27号線【京丹波】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1239535597/l50
【JR】神戸線沿線の一人暮らし【阪急・阪神】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1238215264/l50


64R774:2011/02/07(月) 08:24:34 ID:o1BRGBun
あげ
65R774:2011/02/08(火) 15:41:15 ID:F6nidoYh
北陸道大型夜間無料化。
これで敦賀〜小浜間のR27はゴールデンルートになりそうだな。

上中あたりを深夜に大型が猛スピードで飛ばしていると、今後問題になりそうだが
66R774:2011/02/08(火) 18:58:21 ID:yBEd+dFc
小浜〜小浜西も無料化
67R774:2011/03/10(木) 15:15:41.43 ID:UT5KQbZu
全部無料でいいよ
68R774:2011/04/03(日) 10:53:39.40 ID:JShG5c4C
敦賀〜小浜間の高速っていつ開通するの?
あとインターってどこにできるの?
69R774:2011/04/04(月) 11:45:49.16 ID:bLeSeoZy
NEXCOのページでわかることを、わざわざ訊くな
ttp://www.c-nexco.co.jp/corp/construction/relation/rosen2.html

とチェックしてみたら、現場状況の三方PAと気山で写真の矢印が間違ってるw
70R774:2011/04/04(月) 19:22:31.94 ID:F4zvhbZs
で、いつできるの?
71R774:2011/04/12(火) 12:07:44.80 ID:UEhOZaii
明日
72R774:2011/04/13(水) 18:43:12.21 ID:bTx6XFGE
2点
73R774:2011/05/15(日) 10:47:08.98 ID:gZxGM6Ts
>>65
深夜なら、昔から午前2〜4時台は、旧三方町倉見の
運転者教育センター前の直線などああいった直線区間は、
90km/h台の速度で走ってるトレーラーが強引な追い越し
やり放題ですけどね。
74R774:2011/05/15(日) 21:34:48.20 ID:0ECZLdXv
国道27号線で海抜が一番高いのは、どの地点かな?
75R774:2011/05/18(水) 02:05:22.64 ID:c7f1PWLQ
>>74
途中の峠とか全然関係なくて
終点の京丹波町蒲生交差点付近
76R774:2012/01/24(火) 12:27:10.42 ID:StCI2EhC
27号だけ雪の影響受けてワロタw
夜通し通行止めくらった運ちゃんカワイソ。
普段あまり降らないのに一晩で50cm積もればマヒする罠。
77R774:2012/04/04(水) 01:47:07.49 ID:SCuMiN0I
国道からだいぶ5、600m位離れてるのに間に遮る物が何も無いから一日中トラックの低音やDQNのバイクの騒音に悩まされてるのだけど、
やっぱり家が古い(小浜線ができる時に立ち退きして今の家ができた)から遮音性が低いのかな。今時の家でもやっぱりうるさいものなの?
78R774:2012/04/04(水) 23:37:16.00 ID:sQey+jJL
>>77
ものによる
最近の建て売り分譲住宅なんかは馬鹿みたいに壁しょぼい
79R774:2012/04/05(木) 20:05:21.39 ID:XwesrrLE
美浜東バイパス以西を広げる準備しているみたいだ
80R774:2012/04/14(土) 17:12:32.84 ID:RG+VzfsY
敦賀から小浜って意外と遠いのねw
81R774:2012/06/30(土) 01:05:01.89 ID:Y5VaDmSG
敦賀〜美浜駅は路上でたばっかりの教習車が走ります・・・
82R774:2012/07/07(土) 18:00:00.88 ID:RrqBSWjD
京都縦貫道の中断区間が醜いな。
トラックやバスが道を譲る路肩すら余りないもんな。
83R774:2012/10/14(日) 20:06:13.29 ID:yoldrOhU
>>82 だな。改善してほしいよな
84R774:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ENez9H4b
>>82 前にトラックとかいると淡々とした流れになって、ものすごく眠くなる
85R774:2013/10/16(水) 07:51:39.29 ID:Y6c+DMbZ
大飯高浜ICの場所が国道に近かったらよかったのにな。
国道だと舞鶴から小浜のほうが敦賀から小浜より遠く感じるね。
86R774:2013/10/17(木) 06:10:26.07 ID:eoQLs/Pq
大飯町に作ることに意味がある。
察してやれよ。
87R774:2013/10/18(金) 00:48:31.03 ID:8ndwfb9S
インターが双方の町の中心部から遠いって言いたいんでしょ
88R774:2013/10/30(水) 10:25:59.86 ID:S7FWTjAJ
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
89R774:2013/11/03(日) 11:32:26.05 ID:YT6QwF6c
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
90丹波市:2013/11/26(火) 20:56:20.81 ID:2NMgE8+Y
デリ
新規オープン(予定)
ホームページは
http://d-h-tamba.com/
91R774:2014/04/27(日) 21:40:26.09 ID:Yw4d+KLg
金山バイパスと美浜東バイパスの4車線化工事やってるが7月に舞鶴若狭道が全通したら交通量が減るはずなのに無駄な気がするけどな。
92R774:2014/04/29(火) 10:16:44.37 ID:wDFik7Bs
>>91
美浜と敦賀の間は、通勤の車で混んでいるから無駄じゃないよ。
93R774:2014/05/26(月) 00:37:04.75 ID:psr2br15
敦賀方面のみ片側2車線で十分だったとは思うけどね
94R774:2014/07/21(月) 09:58:57.75 ID:fUz7uggJ
交通量減った?
95R774:2014/07/21(月) 12:55:38.80 ID:rAgF9lsu
飲食業で髭はやめなよ
96R774:2014/07/21(月) 12:56:39.12 ID:rAgF9lsu
あ、スレ間違えた。(´・ω・)スマソ
97R774:2014/07/21(月) 22:27:07.97 ID:LFZiRfmO
>>94
三方から上中までは車がほとんど走って無かった。
98R774:2014/08/10(日) 16:12:30.34 ID:xBTU0Q74
美浜〜敦賀4車線化で100キロで走る車が普通になったな
99R774:2014/08/10(日) 18:48:47.58 ID:0cYeC/GY
>>98
3月終わりくらい高速の出来具合見に行ったら、敦賀市内から1つ目のICまで4車線になっていてびっくりした。
一応走ってみたけど、そんなに出している人はいなかったね。
速くても20キロオーバーの80キロでしょう。
いないとは言えないが、無頼なDQNが少々でしょう。
捕まったら、免停ですぞ。
100R774:2014/09/05(金) 13:09:54.66 ID:cO8j5t8J
綾部市山家から小浜に抜ける府道1号、路肩崩落で大型車通行止めだぞ。
101R774:2014/09/06(土) 09:50:12.05 ID:VIWIk22z
>>99
3月末なら4車線開通前じゃね?
102R774
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em