【京都交通】京都府中北部(丹波丹後)のバス2【丹海】

このエントリーをはてなブックマークに追加
209名74系統 名無し野車庫行:2012/12/18(火) 23:23:29.40 ID:2HNPOGrn
若狭舞鶴エクスプレス京都号、開設
210名74系統 名無し野車庫行:2012/12/19(水) 00:59:14.64 ID:ggw6pFeM
西日本JRバスが参入して、京都駅の乗り場も変わるんだな
211名74系統 名無し野車庫行:2012/12/30(日) 16:15:29.95 ID:He6JpHgT
ほとんどが新型の親方の特急まいづるに真っ向勝負を挑んだ割に車両は予想通りボロエアロ
まあ大阪ですらボロエアロとボロセレガ残ってる会社だから期待してなかったが
212名74系統 名無し野車庫行:2013/01/31(木) 22:58:13.01 ID:L2GkQX7D
舞鶴地区の高速バス網はだいぶ整備されたようだけど、
肝心の利用率はどうなんだろう?
213名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 19:12:51.96 ID:mikaiphs
3月末までは京都線も期間限定で1往復増便。
利用者はどうなんだろうか。
214名74系統 名無し野車庫行:2013/02/09(土) 00:36:26.80 ID:pYVCbWRD
舞鶴営業所〜小浜駅の出入庫も営業してるんだな。今まで全く気付かなかった
215名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 22:39:02.13 ID:tn1vUM3w
舞鶴−京都間乗ったけど、そこそこの乗車率だったお
216名74系統 名無し野車庫行:2013/03/09(土) 07:53:46.66 ID:fDc7x+zf
丹海バスダイヤ改正
ttp://www.tankai.jp/13_3_1_rosen.pdf

今回の改正での主な変更点
・浅茂川温泉に乗り入れ(バス停新設)
・「平田口」を「久美浜温泉 湯元館」に、「青山」を「外湯 花ゆうみ」にバス停名を変更
それより、なぜ「青山」というバス停名にしたのだろうか。どうも地名ではないっぽいし。

佐濃南線はともかく、弥栄網野砂丘線が知らない間に「京丹後市コミュニティーバス」になってた。
217名74系統 名無し野車庫行:2013/03/16(土) 19:28:50.40 ID:O3IAmikw
>>213
なぜか5月末までになっている。
できたら、ずっと3往復にしてほしい。
それで、利用者がいたら増便してほしい。
218名74系統 名無し野車庫行:2013/03/16(土) 21:24:05.45 ID:Ke45/YvQ
京都線て丹海の方のことかよ
平日夕方の京都行きの臨時便客2人しか乗ってなかったぞ
あんなんで採算とれてるとはとても思えん

京都発も7:10は早すぎ。あと1時間ぐらい遅くした方がいい
もしかして大阪線の車両を間合いで使ってるのか?
219名74系統 名無し野車庫行:2013/03/20(水) 07:45:11.34 ID:F5fy/mOU
舞鶴方面は高速バスが優勢だけど、
宮津・丹後方面はどうなん?
220名74系統 名無し野車庫行:2013/03/31(日) 06:24:53.42 ID:cxyj6jXP
品川〜舞鶴シルフィード号、羽田京急バス新車導入。
221名74系統 名無し野車庫行:2013/05/05(日) 00:42:14.13 ID:8pVokpAH
2日午後0時10分過ぎ、伊根町の町道でバスが転落横転
乗客はおらず運転手が軽傷

産経5.2 21:12 ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130502/waf13050221150025-n1.htm
産経5.3 02:02 ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/130503/kyt13050302020001-n1.htm
京都5.2 23:19 ttp://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130502000178
222名74系統 名無し野車庫行:2013/05/30(木) 03:15:24.73 ID:H8slMprA
2013年10月から、宮津市、与謝野町、伊根町も上限運賃200円へ
ttp://www.asahi.com/area/kyoto/articles/MTW1305172700004.html
223名74系統 名無し野車庫行:2013/06/02(日) 05:47:13.88 ID:tkgA2p7l
あげ
224名74系統 名無し野車庫行:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Zo75FxVj
今年は間人の港祭りの臨時バスはないのか。
なんか港祭り自体、来年以降は出来なくなりそうとかいう話もあるとかないとか。
225名74系統 名無し野車庫行:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:DIT5u4A1
10月1日スタート!宮津・与謝エリアで200円バス運行(宮津市)
ttp://www.city.miyazu.kyoto.jp/www/info/detail.jsp?id=1574

・運賃上限200円は「京丹後市エリア」と「与謝の海病院以南エリア」、「与謝の海病院以北エリア」 と3つのエリアに
・「野田川丹海前」バス停新設(与謝線、福知山線、峰山線)
・「宇川温泉」バス停新設(乗り入れ開始)
・上宮津−伊根−経ヶ岬の路線(経ヶ岬線)が、宇川温泉まで延伸
・峰山駅前−上宮津の路線(峰山線)が野田川丹海前止まりに変更
226名74系統 名無し野車庫行:2013/09/05(木) 08:46:13.48 ID:0hTwg0jM
恥ずかしい奴だなw
227名74系統 名無し野車庫行:2013/09/05(木) 13:56:00.34 ID:TAd5rTwy
今日のNHKあさイチで200円バス紹介されてたな
地元の高校生(に見えない)バスヲタが活躍してたw
228名74系統 名無し野車庫行:2013/09/28(土) 18:25:15.31 ID:wTq9tZfR
京都交通、大江線の増便運転の期間延長
229名74系統 名無し野車庫行:2013/10/10(木) 11:58:31.54 ID:vALG3tZh
いつまで?
230名74系統 名無し野車庫行:2013/10/28(月) 21:38:32.26 ID:RuLKDZBt
>>229
来年の3月31日まで
231名74系統 名無し野車庫行:2013/11/17(日) 16:21:04.00 ID:5pr+iWD/
かにバス運行したら?
232名74系統 名無し野車庫行:2013/11/22(金) 20:22:21.73 ID:ILH+Sivh
丹海の間人〜京都線、1往復が網野&高速長岡京(西山天王山駅)経由になるんですね。
233名74系統 名無し野車庫行:2013/11/23(土) 17:02:20.52 ID:YYw5IDmY
>>232
阪急系の丹海だからやはり西山天王山は避けなかったな
まあ立体交差化された千代原口も相変わらず渋滞してるから
一度このルートでやってみるのもいいのでは
234名74系統 名無し野車庫行:2013/11/27(水) 21:44:24.64 ID:pRk+Eb8x
若い女性運転手が可愛い
バス停移動
235丹波市:2013/12/01(日) 12:48:21.91 ID:MsTNUVtk
デリ
新規オープン(予定)
瞬王で検索
236名74系統 名無し野車庫行:2013/12/05(木) 09:53:58.57 ID:TDUTNRQg
丹後200円バスで乗客2割増
ttp://www3.nhk.or.jp/kyoto/lnews/2013550281.html
237名74系統 名無し野車庫行:2013/12/06(金) 13:31:51.96 ID:mynJKFvw
「100円バス」ではないことがポイントだな
100円だと客が乗ってきてくれても運営継続するには採算が厳しいし
また200円だと割高のような印象もうけるけど
ふつうに乗っても300〜500円かかる対`運賃制とる地域からすれば格安だろうし
238名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 21:13:37.10 ID:5mcSKHvz
>>233
地図で見た感じ、大山崎JCT経由だと、京都駅へは距離的にはかなり大回りになるが、
9号線の渋滞も加味すると、実質的には同じくらいの所要時間なのかな?

あと、京都縦貫道が全線開通すると、宮津から大阪へは、
現在の吉川JCT経由より、大山崎JCT経由のほうが距離が短くなりそうだから、
その時には、大阪行の高速バスの一部が高速長岡京経由になる可能性もあるかも?
239名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 23:21:28.55 ID:coi/nFoI
どちらも渋滞に巻き込まれやすい
240名74系統 名無し野車庫行:2013/12/16(月) 14:20:21.67 ID:aQT+q6Bz
丹海の路線バスの運賃表示器が液晶式(と言うのかな?)に更新。
241名74系統 名無し野車庫行:2013/12/21(土) 06:40:47.75 ID:X/XfuHkN
舞鶴自動車道が全通したら、名古屋・北陸方面にもバス走らせてほしい。
242名74系統 名無し野車庫行:2013/12/31(火) 14:24:18.00 ID:yCMMbrD2
丹海京都線3台運行とか初めて見た。後ろ2台が観光車だった
243名74系統 名無し野車庫行:2014/01/27(月) 01:56:01.38 ID:fF9lHnk1
天橋立駅前−京都駅間の高速バス運賃が3月限定で500円に!
※ただし外国人に限る
ttp://www.asahi.com/articles/ASG1S3TDZG1SPLZB00S.html
244名74系統 名無し野車庫行:2014/02/08(土) 00:48:26.08 ID:t97XlQXr
丹海京都線 期間限定増便
ttp://www.tankai.jp/kousoku_img/14_2_7_kyotosen.pdf

京都交通 公式キャラクター「天津風美海(あまつかぜみう)」を発表
ttp://www.kyotokotsu.jp/img/1402_miu.pdf
ttp://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20140206000016
245名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 20:16:18.43 ID:KnkmZTo1
京都交通
>東京線、昨夜発の上下線共に現在未着。今夜発の東京からの下り東京品川発520便は運休、上り舞鶴発521便は運行の予定です。
何時間遅れだこれ・・・
246名74系統 名無し野車庫行:2014/03/05(水) 13:31:03.84 ID:EaiTBVhu
あげとく
247名74系統 名無し野車庫行:2014/03/08(土) 15:53:46.18 ID:T6OB+auE
京都交通ってサイトではウテシ募集してるけど入りにくい?
昨年に違反と軽い人身事故したから免許証は汚れてしまった。
一年経過しても無理だろうか?
免許は大型一種だから何とかなりそうなら大型二種を取りに行くんたけどな。
248名74系統 名無し野車庫行:2014/03/27(木) 13:59:25.13 ID:xpHkk27U
京都交通と丹海は消費増税後も運賃据え置き

増税後も運賃据え置き 京都府北部の路線バス2社
ttp://kyoto-np.jp/sightseeing/article/20140327000052
249名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 06:32:42.92 ID:2fekwofH
京都交通 最近ホームページが充実しているね。
250名74系統 名無し野車庫行:2014/08/14(木) 22:15:50.71 ID:c+WTigt4
KTRがウィラーに運行委託するならついでに丹海の京都線を共同運行すべし。
251名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 20:04:14.81 ID:dyw5hilT
丹海京都線が3往復に増発。全便西山天王山経由に
252名74系統 名無し野車庫行:2014/09/25(木) 21:36:16.53 ID:d25pHDp3
ttp://www.city.kyotango.kyoto.jp/shisei/kohoshi/koho_kyotango/2014koho.html
広報きょうたんご10月号より
丹海バス「丹後峰山線」10月1日より運行決定。
経ヶ岬〜間人〜弥栄病院前〜峰山駅(西口)〜峰山〜マイン前〜峰山駅東口(振興局側)
上下計8便。
253名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 10:12:38.52 ID:8sKxwpe+
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
254名74系統 名無し野車庫行:2014/10/02(木) 02:45:59.86 ID:+PY9geH3
丹海バス路線バスの変更点
252のほか、バス停名「間人分校」新設
駅のバス停について、「○○駅前」から「○○駅」に統一
網野駅前→網野駅、峰山駅前→峰山駅
大宮駅前→大宮駅(※乗入はしていない)
野田川駅前→野田川駅、天橋立駅前→天橋立駅、栗田駅前→栗田駅

駅のバス停名のみで、乗入を行っている
「弥栄病院前」「久美浜病院前」などは変更なし
255名74系統 名無し野車庫行:2014/10/05(日) 17:01:08.00 ID:5xvcX/kz
タンゴ鉄道のダイヤ改善、新駅も 運行のウィラー社 村瀬社長
ttp://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20141003000137
256名74系統 名無し野車庫行:2014/10/13(月) 08:58:44.59 ID:qyC6zLfQ
ご当地ナンバーにカニと立岩 京都・京丹後市が図柄決定
ttp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20141012000114
257名74系統 名無し野車庫行:2014/11/12(水) 13:26:50.65 ID:8lsDXQ8G
話題なし
258名74系統 名無し野車庫行
米軍レーダーの予算で新車買ってもらへ