自治スレ@道路・高速道路(仮)板

このエントリーをはてなブックマークに追加
177 名無 -nanashi- 4km
道路・高速道路(仮)@2ch掲示板の自治スレです。
他の板からこの板のの強行的な移転は控えましょう。

(元の板スレット住人の承認or道路・高速道路(仮)に別スレ建てると宣言しましょう)
277 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 09:49:20 ID:uxm7aDud
さっそく自治厨がいるのか

2chで威勢のいいやつは現実ではw
377 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 09:56:51 ID:BdpTvpp2
新板おめでとう
とりあえず(仮)を外す申請をしましょうか?
477 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 10:25:39 ID:Iyib1Hio
>>2
道路板分離件で運輸交通板が荒れたので仕方がないですよ。
特にこれが重要。
>(元の板スレット住人の承認or道路・高速道路(仮)に別スレ建てると宣言しましょう)
577 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 11:06:39 ID:uxm7aDud
>>2
運輸交通板のことは知らんかった
すまなかった。謝る。

677 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 13:12:40 ID:J73G/esB
あんまりスレ乱立・重複が起こらないように注意しなきゃなぁ
運交板のスレがすんなり移動できるようにしなきゃ
777 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 14:04:48 ID:J73G/esB
一時期話題になっていた
ドライブ、ツーリング、サイクリングはどうするんだ?

個人的には趣味カテゴリ(鉄道・車・バス)あたりと同列でもいいと思うが
877 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 17:26:14 ID:PPo5HJFp
>>7
それぞれの板(車、バイク、自転車)でいいんじゃね。
そういうところで伸びない、すぐ落ちる道路そのものについてがメインだと勝手に考えただけなんだけど。
977 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 17:32:01 ID:J73G/esB
>>8
そうか…
とりあえずあちらのスレ住人の意思に任せる形にしますか


河川板よりかは賑わって欲しいものだw
1077 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 17:56:28 ID:gHxGTXgi
みんな、良い板にしような。
1177 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 18:18:07 ID:hOhHHmkX
河川板の人数でですら
「ボクの意見が説得力あるはずなのに自演してまで意見通したい人がうるさい」な奴と
「こうなんだよ前から(単に俺様の考え方)」な奴がいるし。
こういうのの、どちらにも乗らないことが肝要。
1277 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 18:55:47 ID:J73G/esB
■ ボード一覧更新情報3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1176678304/

まだ一覧には載っていないらしい
1377 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 19:55:57 ID:jN9G3uMX
>>3
単に「道路板」でいいんじゃないの?
板名にわざわざ「高速道路」を入れる必要ってあるのかなぁ?
1477 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 21:21:51 ID:FzD/z6SE
廃道・酷道・険道もこの板でいいの?
それとデフォルトの名無しだが

1.77.4km/h
2.県道774号線
1577 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 22:42:04 ID:jN9G3uMX
>>14
名無し議論は専用スレッドが立ってる。
名無しさんのお名前を考えてあげよう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220127000/
1677 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 23:08:33 ID:wXjEIhP2
>>14
いいんじゃないの。
別に板の名前も現状でいいと思う。
たしか全角7文字くらいが上限なんじゃなかったっけ。
1777 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 23:29:20 ID:jN9G3uMX
>>16
上限の問題じゃなく、「道路・高速道路板」なんて無意味に長ったらしいじゃん。
まるで役所の看板みたい。

どのみち(仮)を取るためには手続きが必要なんだから、このさい
「道路・高速道路板」か「道路板」か(もしくはそれ以外か)で議論しておくのが
いいと思う。自分は「道路板」に1票。
1877 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 23:38:28 ID:gHxGTXgi
板一覧が更新されました。
正式に掲載されてます。

更新をお忘れなく。
1977 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 23:39:46 ID:J73G/esB
メニュー一覧に入りました
運交のすぐ下です。

道路・高速道路ってなんだが頭痛が痛い、馬から落馬と同じにおいがする…。
2077 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 23:42:10 ID:oEjoDL0H
よし、ここはシンプルに「道」で!
2177 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 23:45:39 ID:gHxGTXgi
それじゃ、中国哲学屋が入ってくるよw
2277 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 23:54:55 ID:gHxGTXgi
道路板でいいんじゃね?

どんな名前になっても、道路板って略されるだろうし。
2377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 00:07:33 ID:mTnLUk4H
逆に、どうせ普段は道路板とかって略して呼ぶから別に正式な名前が道路・高速道路でもいいと思う。

俺がよく行くところではプログラム技術→ム、プログラマ→マって略すんだぜ。
2477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 00:22:15 ID:I3EoGpEP
今更ながら新設板おめでとうです。
つか名無しが凝っててワロタw

呼び方はどうせ略されるだろうし、板名はこのままでいいんじゃね?
2577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 00:24:20 ID:m8SaoM01
スレ乱立が酷いな…
仕方ないか
2677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 03:14:20 ID:uVUN3y/J
>>24
そう誉められると照れるんだぜ。
しかし本当に道路板ができるとは思わなかったw。
前のマルチ騒動で運交板では絶望が漂っていたからなあ
2777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 05:19:05 ID:r2pVAF/a
本当に「このまま」だと(仮)がついたままになるんだけど、みんなわかってて言ってるんだろうか。
2877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 08:29:16 ID:E1AbFJcb
>>26
そのマルチ君が今回依頼したみたいですけどね。
2977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 08:46:56 ID:uVUN3y/J
>>28
???
運営板に当たればラッキーくらいの気分で、思いつきで書き逃げしたのは俺なんだが。
運輸交通板でFOXが板作りたがっているとけしかけたのが、前のマルチ野郎って事なのかな?

まあ今となってはどうでもいいや。
3077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 08:56:06 ID:E1AbFJcb
そういうことかな。

FOXに新板ネクスト5って紹介してたのも、そいつっぽい。
3177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 09:02:36 ID:E1AbFJcb
>>27
まだ移行が完了してないから、(仮)でいいんじゃない?
1ヶ月程度して、移行が終わったら外すと。
3277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 11:47:29 ID:Xv05FxFd
>E1AbFJcb
一人で何本立てれば気が済むんだよお前
いい加減にしろ
3377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 11:57:07 ID:m8SaoM01
乱立キチガイか
削除依頼してみる?
3477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 11:59:58 ID:MxM8NE55
サイクリングロードは自転車板、交通情報は交通情報板があるだろに・・・
3577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 12:14:55 ID:Xv05FxFd
>E1AbFJcb
今度はガソリン価格情報スレを地方毎に立ててるし…
何やりたいんだ

ちなみにガソリン価格情報スレは既に車板にあるし
1のリンク情報はそのスレのコピペ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219815564/
3677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 12:15:36 ID:r2pVAF/a
>>31
どうも話が噛み合わないなぁ。

(仮)を外す「だけ」でも、道路板に「変更」するのでも、どのみち申請手続きが必要。
だから「そのままの方が簡単」と思えるような言い方をするのは、たとえわざとじゃなくても
誤解を招くと思うし、ましてや、いつ変更するかなんてのは、全く別の話。

ちゃんと「道路・高速道路板」と「道路板」を比べた上で前者がいいという議論になってるなら
全然構わないんだけど、ただ「そのまま」って繰り返すばかりで、なんでそっちがいいのかを
ちゃんと説明してくれる人が今まで誰もいないから気持ち悪いんだよね。

なんで普通に「どちらがいいか」って議論できないの?
こんな流れじゃ、(仮)を外す「だけ」の申請でも通らないんじゃないかな。
3777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 12:27:31 ID:m8SaoM01
板違い:
関西道路交通情報〜今まさに、どこで渋滞?〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220237000/
首都圏道路交通情報〜今まさに、どこで渋滞?〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220236827/
(財)日本道路交通情報センター
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220236443/
○○歩行者スレ○○
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220236181/

乱立:
離島の自転車道・自転車で走りやすい道
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220235017/
東海地方の自転車道・自転車で走りやすい道
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220235161/
九州地方の自転車道・自転車で走りやすい道
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220235114/
中国地方の自転車道・自転車で走りやすい道
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220235089/
北陸地方の自転車道・自転車で走りやすい道
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220235067/
東北地方の自転車道・自転車で走りやすい道
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220235045/
北海道の自転車道・自転車で走りやすい道
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220234943/
関西地方の自転車道・自転車で走りやすい道
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220234914/

ガソリン・軽油価格情報〜東北地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220238835/
ガソリン・軽油価格情報〜北海道〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220238798/
ガソリン・軽油価格情報〜東海地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220238733/
ガソリン・軽油価格情報〜北陸地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220238762/
ガソリン・軽油価格情報〜四国地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220238687/
ガソリン・軽油価格情報〜中国地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220238636/
ガソリン・軽油価格情報〜九州地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220238595/
ガソリン・軽油価格情報〜関東地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220238345/
ガソリン・軽油価格情報〜関西地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220238398/

その他:
沖縄の道路・ドライブ情報
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220234406/
信号機マニア倶楽部
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220199815/
【絶景】オススメのドライブコースを教えて【郷愁】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220195985/
建設中の道路の写真・動画をUPして鑑賞するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220195690/
【GM】高速道路のエリアガイドについて【HW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220194864/

上2つは削除依頼行きだな
3877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 16:16:06 ID:cOeyTswW
運交板からきたマルチ&スレ乱立&過剰馴れ合い基地外しね
3977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/01(月) 21:42:40 ID:JRQhIMPx
ある程度人が来ないと、設定変更の依頼がしにくいからなあ。当分、放っておくしかないか。
4077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 00:03:02 ID:ArUAbcXj
全部同一ID E1AbFJcbによるスレ立て
狂気しか感じない・・・

道路交通取締り情報(公開・非公開)〜北海道〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220280347/
道路交通取締り情報(公開・非公開)〜東北地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220280417/
道路交通取締り情報(公開・非公開)〜関東地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220280552/
道路交通取締り情報(公開・非公開)〜北陸地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220280603/
道路交通取締り情報(公開・非公開)〜東海地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220280629/
道路交通取締り情報(公開・非公開)〜中国地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220280698/
道路交通取締り情報(公開・非公開)〜四国地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220280721/
道路交通取締り情報(公開・非公開)〜九州地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220280743/

首都高速道路株式会社
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220279474/
阪神高速道路株式会社
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220279219/
【ネクスコ東日本】東日本高速道路(株)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220278933/
【ネクスコ中日本】中日本高速道路(株)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220279080/
【ネクスコ西日本】西日本高速道路(株)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220279119/
4177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 00:07:26 ID:XrUud+wq
スレたてする奴は↓くらいの知識が無いと駄目だと思う
一度目を通しておけ

スレッド作成法とスレ立て相談の資料・研究
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1104683767/17


>>40
明らかなGL違反は報告済み
けどグレーゾーンはLRが無いため見送った。
4277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 02:00:37 ID:/UqJmluQ
こんな板が出来たのか。
で、林道もここでいいんだよな?単独で立ててもすぐ落ちそうだが・・・
4377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 02:13:15 ID:U434Tyi6
別にOK。どんどんスレ作っちゃって。
今は住人を増やさないといけない時期だからね。
4477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 02:31:59 ID:HPNGT7Iw
>>40みたいな乱立は勘弁だけどな。
4577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 06:50:05 ID:nBhyIhJh
TATESUGI規制入れないか?
いくらなんでも同一人物が同じ趣旨のスレを地域違うだけで乱立はひどいだろ。
今はまだ、とりあえず全国レベルのスレッドで立てておいて、人が増えてから
地域別にすればいい、そんな時期だよ。
4677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 08:14:57 ID:XrUud+wq
BBS_THREAD_TATESUGI=64

奴は●でも使っているのか?
4777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 08:38:16 ID:Ajf/L3C0
今車板にあるSAPA道の駅関連はいずれはこっちに移ったほうがいいのか?
先走ってスレ立てたやつがいるけど。
4877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 08:45:57 ID:r//gUjNE
>>47
建てるのは自由だけど、
>他の板からこの板のの強行的な移転は控えましょう。
>(元の板スレット住人の承認or道路・高速道路(仮)に別スレ建てると宣言しましょう)
4977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 09:26:27 ID:U434Tyi6
運輸交通板に関しては、こんな感じのニュアンスなんだが。

8月30日に道路・高速道路板(http://schiphol.2ch.net/way/)が新設されました。
過去の分割議論において道路板を新設しても運輸交通板は全く関係無いと結論になったため、
運輸交通板の道路スレは道路板には自動的に移転することはありません。
あくまでスレごとの話し合いによって自主的に移転する形(暖簾分け)となります。
移転するという結論になって、業界人向けの運輸交通板の道路スレとして存続することも可能です。


他のとこは、どういうニュアンスで移転させてるんだ?
前に話しあっていたときに、運輸交通板かわ分かれたら、移転するような結論を出していたような印象を受けるが。
5077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 15:55:48 ID:XW2Da/yF
>>47
基本的には各スレッドで相談して住人が決める。板が違えば重複にはならないので、
両方の板で同じ趣旨のスレッドがあっても、ルール的には問題ない。

ただ、現実問題として人が分散すれば勢いは落ちるわけなので、もし車板で圧縮を心配して
保守とかするようならば、こっちに引っ越しちまった方が楽になるってのはある。

SAPAスレはそこそこ賑わってるみたいだし、内容的にはどっちの板でも良さそうだから、
無理に移転することもないんじゃないかと思うけどな。まあ住人が決めることだね。
5177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 17:50:45 ID:B6iqjaLS
過疎板の予感・・・!
5277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 18:01:02 ID:U434Tyi6
過疎板にしない
5377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 18:15:32 ID:Mufs/uhb
なにい道路専用板だと?!
それならもちろん全国道のスレが揃ってる位じゃないとな
5477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 18:23:43 ID:batP//CN
うんこ板も過疎ってた気がするが。
糞スレ落ちないし。
5577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 19:23:58 ID:Xu9nDpyp
やっぱ●使いか。
今の調子で勝手に立て続けるなら、スレ立て荒らし報告に行くよ。
5677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 19:50:12 ID:U434Tyi6
できて間もない自治スレで、威勢を張ってる人って・・。
5777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 19:57:54 ID:aOutcFBC
>>55


>>56
荒らし乙
5877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 20:11:25 ID:U434Tyi6
荒らし認定か。

自治スレに協力するの止めよっと。
5977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 20:13:54 ID:2CeD3WUQ
できて間もない自治スレで、構ってちゃん全開の人って・・。
6077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/03(水) 22:02:22 ID:EkLIgSdb
もう嵐がきてるスレもあるのか・・・
6177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/03(水) 22:30:15 ID:P6giB1lo

77 名無 -nanashi- 4km

って変なスペースが邪魔で、すごく見づらいんですけど。。。

6277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/04(木) 00:01:18 ID:UAbyZEnx
名無しさんのお名前を考えてあげよう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220127000/

ここの自治スレの存在意義が分からないので、
各自自治系のスレを見つけてください。
6377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/05(金) 11:36:22 ID:opljiUU0
>>37
>>40

乱立バカの立てたスレがことごとく機能してなくて笑ったw
6477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/05(金) 12:29:10 ID:0gmqx7i3
批判だけの自治厨ほどいらないものは無いな。
6577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/05(金) 15:50:03 ID:7/N9i5+8
最初の圧縮が来るのは、まだかなり先のことだろう。
それまでは駄スレも目障りって程度で実害はほとんどないんだから、しばらく放っとけばいい。
その間に即死で落ちてくれれば手がかからないわけだし。
6677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/05(金) 17:46:29 ID:Ew9bMcj9
じゃ、しばらくはアゲ進行のほうが良さそうだね。
6777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/05(金) 18:14:29 ID:9r6qTN30
とか言いながらsageんなよ。
6877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/05(金) 18:48:14 ID:0gmqx7i3
そもそも自治スレいらね。住人を叩くだけで、必要性が全く感じられない。
6977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/05(金) 19:17:58 ID:9SCSD5sy
削除依頼スレで同一IDだからとかいう理由だけで板違いでもなんでもないスレを
削除依頼してる奴は馬鹿なのか?
(削除人は当然スルー)
真面目に語るスレは多ければ多いほど良いんだよ。
需要が無ければ落ちるだけだろ。
7077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/05(金) 19:24:30 ID:7/N9i5+8
正式板名を議論しましょう!

現在の設定は「道路・高速道路(仮)」です。今までのところ、これを
(仮)だけ取って「道路・高速道路」にするか、それとも「道路」にするかで、
意見が分かれています。

補足説明:
bbsmenuの板名は「道路・高速道路」となっており(仮)が付いていないので
専ブラを使っていると気付きにくいのですが、実はこれは短縮表記です。
通常のwebブラウザで板を開けば「道路・高速道路(仮)@2ch掲示板」と表示されているのがわかります。
変更手続きをしないと、ずっと(仮)がついた名前のままです。
7177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/05(金) 19:27:07 ID:0gmqx7i3
同時期にできた戦争板などでは、板名やローカルルールについて、
それぞれ専用スレを設けているから、
道路板も、それに習って専用スレを立てませんか?

住人の皆さんに分かりやすいし、アイデアも出しやすいだろうし。

>>70さんが立てられないなら、僕が立てます。
7277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/05(金) 22:10:27 ID:9r6qTN30
一々スレッド立てなくても、このスレッドでまとめて議論でいいんじゃないの。
現に名無し変更スレは、すでに単なる「ぼくのおもいついたななしをあげるスレ」になってるし
7377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/05(金) 22:29:16 ID:qKOaUnje
「道路・高速道路」板だと、
かぶってるところがとても歯痒いので、
「道路」板に一票。
7477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/06(土) 00:17:25 ID:zNlRkmtH
R1と名神を差し置いて駄スレ立てんなと言いたくなる
7577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/06(土) 01:00:04 ID:hg8LQK+d
>>68
ID:0gmqx7i3 毎日スレ立て杉
社会 [道路・高速道路] 三陸自動車道とその周辺の道路
>>1
社会 [道路・高速道路] 【日沿道】日本海沿岸東北自動車道【日東道】
>>1
社会 [道路・高速道路] 鹿児島の道路事情
>>1
社会 [道路・高速道路] 中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ
>>1
社会 [道路・高速道路] 山梨の道路事情
>>1
社会 [道路・高速道路] ガソリン・軽油価格情報〜甲信越地方〜
>>1-2
7677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/06(土) 01:04:06 ID:hg8LQK+d
>>75訂正
三陸自動車道とその周辺の道路
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220579461/1
【日沿道】日本海沿岸東北自動車道【日東道】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220543959/1
鹿児島の道路事情
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220544071/1
中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220544355/1
山梨の道路事情
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220544172/1
ガソリン・軽油価格情報〜甲信越地方〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220541863/1-2
7777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/06(土) 05:49:47 ID:kbZ7lqP8
●持ってるのはいいけど、乱立と言われても仕方が無いぞこれは。
立ててるのが軒並み過疎スレになってるし。

だいたい、国道459路線と、
県道、市町村道、自転車道、里道、道路事情、ガソリン価格などを48都道府県
立ててたら、あっというまに700スレいっちまうぞ。
7877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/06(土) 09:21:06 ID:iFy8XEpV
とりあえずその時点の規模に適したスレ立てをするべき。
そういうのを考えずに乱立されたスレはクソスレという。
7977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/06(土) 12:24:53 ID:XTwHdixz
で、自分らは盛り上げるために何をやってんの?
8077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/06(土) 13:00:07 ID:dp63+wpN
>>79
 ×で、自分らは盛り上げるために何をやってんの?
 ○で、自分は盛り上げるために何をやればいいの?
8177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/06(土) 13:45:51 ID:XTwHdixz
自治厨はつまらんね。
8277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/06(土) 17:46:45 ID:wwIfx3gG
>>77
> あっというまに700スレいっちまうぞ。
それでも乱立を続けて頻繁に圧縮を起こさせたら荒らし報告すればいいだけ。
8377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/07(日) 22:39:01 ID:nbcWmo7E
やっぱここはシンプルに、「道路」板でいいのかなあ。

高速道路情報を求めて、「高速」で検索するやつがいるとは思えん。

他に何か案ないー?
8477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/08(月) 01:25:19 ID:n5BMeqoN
なんかこう、ドライブ、ツーリング、サイクリング、ウォーキング的なもののなかの、
観光地と媒体(4輪とか2輪とか徒歩とか)とは関係ない部分がこの板の範疇であってほしい気がするなあ。
8577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/08(月) 01:37:04 ID:K1B/QWbB
言葉にはしにくい、やっている人にはわかるような
感覚的な話題を話し合いたいわけでしょ?
8677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/08(月) 05:53:56 ID:ehRK+IT2
正式名称「道路」板に一票

>>71
スレがばらけてる方が住人に分かりづらいでしょ
8777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/08(月) 07:11:05 ID:pjMeNs1i
歩道とか、自転車道とか、SA/PAとか、道の駅とか、ドライブインまで入れていいのかな。
極端な例では東海自然歩道を踏破する、とかもいいと思う。
8877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/08(月) 22:47:35 ID:TIA/Su0R
「踏破」はスレ違い
8977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/08(月) 22:49:24 ID:N93nm8YZ
登山キャンプ板っぽいけど
板違いでは無いな
9077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 00:43:51 ID:+CAa/j5m
問題があれば、その都度議題にすればいいだけだしね。
9177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 10:39:06 ID:AzaiJL3+
乱立バカまだ懲りてねえのな・・・はぁ・・・
キチガイと共存するのって大変だ
9277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 12:07:46 ID:+CAa/j5m
何かに怒ってる人若干一名
9377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 12:14:40 ID:+CAa/j5m

“道路・高速道路(仮)”→『道路』板
に一票。
9477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 12:48:05 ID:Ofym8Yx/
道の板 
も捨てがたい
タリ板という読みの例外だってあるくらいだし、「の」入りがあってもいいでしょ
9577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 12:58:43 ID:+CAa/j5m
良いアイデアだと思うけど、

道の だと、

中国哲学の『道』関係者に荒らされそうな・・。
9677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 18:40:13 ID:PoOyufGd
道路路線板 で良いんじゃね?
9777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 21:08:57 ID:kgU6/jCG
「道路」板に1票。
9877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 22:27:50 ID:xpbfAd7g
道教のことかあ。たしかに。
9977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 22:32:53 ID:BUuKhDyy
ウンコってなくなるの?
10077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 01:49:44 ID:8Apcc4Sr
ウンコは、業者さんの溜まり場になるんじゃない?
タクシー・運送業者は、まだまだスレが足りないって言ってるし。
10177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 04:00:21 ID:4DBQb18r
うんこは不衛生なだけだが泥は犯罪、という応酬になりそうで困る
10277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 06:57:27 ID:nCEIq/TG
他板の話をここでしても仕方ないが、
大型車・特殊車両板ってのが既にあるんだよ。
板のトップでも誘導されてる。

だから本当は業者はそっちに移動するべきなのに
居座り続けてる状態。

さて、こっちの板の名前の候補は、下の感じ?
他にあれば出してほしい。

・道路・高速道路
・道路
・道の
10377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 08:27:12 ID:N/HJ8MuW
他板からこっちの板に誘導するとき
普通に「道路板」で誘導しちゃってるんだけど・・・
10477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 12:35:56 ID:8Apcc4Sr
道路板でいいんじゃないですかね・・。
投票して決めた方が良いと思うんです・・。

あと、LRはどうするべきかね・・。
同時期の新板は徐々にLRが決まってるようなんで・・。
10577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 13:30:02 ID:wRjLbNhL
>>102
陸運貨物はその板のはずなんだけど
引越しが何故かおこなわれていないんだよな

とりあえず適当に作った。html表記などの修正は後回しで。やたら長いんで削れるところがあるかも.。


◆<b>この板は〜〜〜について語る板です。<br>
個別の板を持つ話題はそれぞれの板でお願いします。<br>
自動車・乗り物:自動車 車種・車メーカー 中古車 大型車・特殊車両 バイク<br>
公共交通:鉄道路線・車両 鉄道総合 バス・バス路線 航空・船舶 エアライン<br>
陸運・運送業:運輸交通 大型車・特殊車両<br>
リアルタイムの交通情報:交通情報<br>
特定地域の話題:まちBBS<br>
<br>
◆書き込む前に2ちゃんねるガイドとローカルルールを必ず読んで下さい。
<br>
◆板違い・ローカルルール違反のスレッドは<a href="http://qb5.2ch.net/saku/">削除依頼</a>にかけられる可能性があります。<br>
公務員・省庁関連の話題は<b><a href="http://society6.2ch.net/koumu/">公務員板</a></b>、
企業・団体・組織等の裏事情等は<b><a href="http://mamono.2ch.net/company/">ちくり裏事情板</a></b>でお願いします。<br>
<br>
◆新規にスレッドを立てる際は話題が重複したスレッドが無いか確認してみてください。<br>
 ※スレッド検索は、<b><a href="http://society6.2ch.net/river/subback.html">一覧</a></b>
から"Ctrl+F"(Windows)、"Command+F"(MacOS)→キーワード入力。<br>
<br>
◆<b><font color="#ff0000">疑問質問は、新規でスレッドを立てずに
<a href="/test/read.cgi/river/1174027921/">質問スレッド</a>か既存のスレッドを探して利用しましょう。</font></b><br>
<br>
◆<b><a href="http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">削除ガイドライン</a></b>以外でも、
以下の書き込みは禁止です。(→<b><a href="http://qb5.2ch.net/saku/">削除依頼</a></b>へ)<br>
 ・2ch外のサイト・掲示板に迷惑をかける行為<br>
 ・<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">2chガイドライン三種個人</a>に対しての揶揄・叩き・行動観察<br>
 ・スレッドの乱立、無意味な文字列やAAの書き込み<br>
<br>
◆<b><font color="#ff0000">荒らし、煽り、駄レスは完全放置。</font></b><br>
※2chといえども公共の場です。人を不快にさせる言動は慎みましょう。<br>
<br>
◆ローカルルール及び板設定についての議論は自治スレでお願いします。
 なお2ch全体の運営・運用については2ch運用情報を参照してください。
10677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 13:43:03 ID:8Apcc4Sr
◆<b>この板は〜〜〜について語る板です。<br>
個別の板を持つ話題はそれぞれの板でお願いします。<br>
自動車・乗り物:自動車 車種・車メーカー 中古車 大型車・特殊車両 バイク<br>
公共交通:鉄道路線・車両 鉄道総合 バス・バス路線 航空・船舶 エアライン<br>
陸運・運送業:運輸交通 大型車・特殊車両<br>
リアルタイムの交通情報:交通情報<br> 
特定地域の話題:まちBBS<br>
交通政策論:交通政策<br>←追加
気象情報:天文・気象<br>←追加
<br>
10777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 19:23:35 ID:8Apcc4Sr
なんか、一気にスレが減ったなぁ・・。

130スレを超えると圧縮されるのか・・。
10877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 19:28:47 ID:cPR/ixgn
ほとんど機能してないスレばかりだったから仕方ないね
地域別の自転車道スレとか何考えて立てたんだろう・・・
10977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 19:37:21 ID:8Apcc4Sr
さぁ〜わからんね。

早く住人が増えてくれないかなぁ・・。
未だにν速で驚かれるほど知名度が低いorz
11077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 21:06:42 ID:zQDCq977
>>107
単に即死しただけじゃね?
レスがつかない立て逃げばかり
11177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 21:10:11 ID:wRjLbNhL
>>110
自動でふるいかけているからな

むしろ願ったり叶ったり
11277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 21:12:37 ID:8Apcc4Sr
とりあえず、板の機能が把握できた点は勉強になった。
11377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 23:06:42 ID:wRjLbNhL
今考えたらこの板には質問スレが無かったな
とりあえずテンプレを考えるか…。

あとLRを作ったら4KBを超えた

◆<b>この板は〜〜〜について語る板です。</b><br>
個別の板を持つ話題はそれぞれの板でお願いします。<br>
 自動車・乗り物:<a href="http://namidame.2ch.net/car/">車</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/auto/">車種・メーカー</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/kcar/">軽自動車</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/bike/">バイク</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/usedcar/">中古車</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/truck/">大型・特殊車両</a>
<br>
 公共交通:<a href="http://gimpo.2ch.net/train/">鉄道総合</a>
<a href="http://gimpo.2ch.net/rail/">鉄道路線・車両</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/bus/">バス・バス路線</a>
<a href="http://gimpo.2ch.net/airline/">エアライン</a>
<a href="http://love6.2ch.net/space/">航空・船舶</a>
<a href="http://society6.2ch.net/traf/">運輸・交通</a>
<br>
 陸運・運送業:<a href="http://society6.2ch.net/traf/">運輸・交通</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/truck/">大型・特殊車両</a>
<br>
 リアルタイムの交通情報:<a href="http://gimpo.2ch.net/trafficinfo/">交通情報</a>
<br>
 旅行・外出:<a href="http://love6.2ch.net/travel/">国内旅行</a>
<a href="http://love6.2ch.net/out/">登山キャンプ</a>
<br>
 交通政策論:<a href="http://society6.2ch.net/trafficpolicy/">交通政策</a>
<br>
 特定地域の話題:<a href="http://www.machi.to/">まちBBS</a>
<br>
<br>
◆書き込む前に<b><a href="http://info.2ch.net/guide/">2ちゃんねるガイド</a></b>と
<b><font color="#ff0000">ローカルルール</font></b>を必ず読んで下さい。<br>
<br>
11477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 23:08:52 ID:wRjLbNhL
◆甚だしい板違い・ローカルルール違反のスレッドは<a href="http://qb5.2ch.net/saku/">削除依頼</a>にかけられる可能性があります。<br>
公務員・省庁関連の話題は<b><a href="http://society6.2ch.net/koumu/">公務員板</a></b>、
企業・団体・組織等の裏事情等は<b><a href="http://mamono.2ch.net/company/">ちくり裏事情板</a></b>でお願いします。<br>
<br>
◆新規にスレッドを立てる際は話題が<b>重複したスレッド</b>が無いか確認してみてください。<br>
 ※スレッド検索は、<b><a href="http://schiphol.2ch.net/way/subback.html">一覧</a></b>
から"Ctrl+F"(Windows)、"Command+F"(MacOS)→キーワード入力。<br>
<br>
◆<b><font color="#ff0000">疑問質問は、新規でスレッドを立てずに
<a href="/test/質問スレ">質問スレッド</a>か既存のスレッドを探して利用しましょう。</font></b><br>
<br>
◆<b><a href="http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">削除ガイドライン</a></b>以外でも、
以下の書き込みは禁止です。(→<b><a href="http://qb5.2ch.net/saku/">削除依頼</a></b>へ)<br>
 ・2ch外のサイト・掲示板に迷惑をかける行為<br>
 ・<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">2chガイドライン三種個人</a>に対しての揶揄・叩き・行動観察<br>
 ・スレッドの乱立、無意味な文字列やAAの書き込み<br>
<br>
◆<b><font color="#ff0000">荒らし、煽り、駄レスは完全放置。</font></b><br>
 2chといえども公共の場です。人を不快にさせる言動は慎みましょう。<br>
<br>
◆ローカルルール及び板設定についての議論は<b><a href="/test/read.cgi/way/1220143253/">自治スレ</a></b>でお願いします。<br>
 なお2ch全体の運営・運用状況については<b><a href="http://qb5.2ch.net/operate/">2ch運用情報</a></b>を参照してください。
11577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 23:37:11 ID:zQDCq977
>>112
新設板でも27日にできた板は即死なし、31日にできた板は即死しまくり。
鯖の性能の違いっぽい。
11677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 23:42:09 ID:wRjLbNhL
>>115
設定変えてあるんかねぇ?

質問スレ テンプレ
足りないものがあったら足してくれ
あと今立てなくてもいいような気がする…。

◆道路・高速道路(仮)質問スレッド◆

道路に関する質問スレです。
個別の板を持つ質問はそれぞれの板でお願いします。

注意事項及びテンプレートを読んでから質問してください。
質問はわかりやすく簡潔に。質問前には検索サイトを使って自力で調べる努力をしましょう。
不正・違法行為に関する質問は厳禁です!

<リアルタイム交通情報>
交通情報@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/trafficinfo/
日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp/

<所要時間情報>
道路時刻表 http://www.skr.mlit.go.jp/road/rt/
道路TIMETABLE http://douro-timetable.jp/

<道路運営関係>
国土交通省道路局 http://www.mlit.go.jp/road/index.html
┗リンク集 http://www.mlit.go.jp/road/user/oyakudachi/index.html
┗開通情報 http://www.road-open.jp/
NEXCO東日本 http://www.e-nexco.co.jp/
┗ドラぷら http://www.driveplaza.com/
NEXCO中日本 http://www.c-nexco.co.jp/
┗高速日和 http://kousokubiyori.jp/
NEXCO西日本 http://www.w-nexco.co.jp/
本州四国高速道路株式会社 http://www.jb-honshi.co.jp/
首都高速道路株式会社 http://www.shutoko.jp/
阪神高速道路株式会社 http://www.hanshin-exp.co.jp/
名古屋高速道路公社 http://www.nagoya-expressway.or.jp/
海ほたるネット(東京湾横断道路株式会社) http://www.umihotaru.com/
全国「道の駅」連絡会議事務局 http://www.michi-no-eki.net/
日本有料道路協会 http://www2.odn.ne.jp/nihon-yuryodoro/

<2ch関係>
2ちゃんねるガイド http://info.2ch.net/guide/
削除ガイドライン http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
2ch運用情報 http://qb5.2ch.net/operate/
自治スレ@道路・高速道路(仮)板 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220143253/
11777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 23:51:30 ID:zQDCq977
新設板なんでも比較ランキング
【スレ数】
1位 351 ガチホモ
2位 162 左利き
3位 144 創作発表
4位 123 道路・高速道路
5位 114 戦争・国防
 
【平均レス数】
1位 83 創作発表
2位 66 戦争・国防
3位 28 野菜
4位 25 左利き
5位 21 ガチホモ7位 18 道路・高速道路
 
【dat落ちスレ数】
1位 105 ガチホモ
2位 47 道路・高速道路
3位 32 下着
4位 18 マイナー球技
5位 16 戦争・国防
11877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 00:00:17 ID:p7o7Z6bl
>>113
最初に 単発質問スレ 建てたんだけど 即死しちゃった。
プラスするとなると、
ウォッちず http://watchizu.gsi.go.jp/ 
国土画像情報(カラー空中写真) http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
とか、かな?
11977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 00:04:54 ID:rwE4mMSy
>>117
それ、どこで収集した情報すか?
興味あり。
12077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 08:58:19 ID:wLNchcEh
首都高のスレ立てて下さいです
12177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 09:22:58 ID:h7c8xq+0
>>119
ここ
http://sabo2.kakiko.com/

まだ新板がメニューに入ってないけど、データはとってるから
ドメインを自分で入力してやればいろいろ見れる

たとえばこんなんとか
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/sboard.cgi?bbs=way
12277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 09:30:05 ID:YEgeDIlO
>>118
確かに即死するだろうから、
雑談スレと兼用にした方がいいかも

>>120
★☆首都高を考える 22☆★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1217765938/
12377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 20:08:23 ID:ZKneRbCF
高速道路って、道路と並べて特殊視する必要があるのかな

河川・湖沼・ダム他(仮)という板、ダムが突出しちゃってるんだわ。
意味合いからすると、
(河川)・(湖沼)・(ダム)他の水関係
(河川)・(湖沼)・(ダム他の水利関係)
内容のバランス的に後者な気がするが、前者にこだわる人が出ている。

ここも高速道路が特記されると、その手の人が居着いて、
下手したらミニ政策板化しかねんと思うんだ。
12477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 21:27:50 ID:28hn3uWo
そんなのはなった時にでも考えりゃいい。
12577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 21:34:55 ID:rwE4mMSy
うーん、スレ保持数を120から400くらいに変えてほしいかも・・。
12677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 22:07:32 ID:2G5JFAGh
まあ、確かに「鉄道・新幹線板」とは言わないしな。
高速道路は道路の一部に過ぎないわけでね。

スレ数を増やすのには賛成…と思ったけど、スキポール(schiphol)サーバってスレ保持数800→700らしいよ。
http://schiphol.2ch.net/kakolog.html
12777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 22:15:02 ID:t4Jm77GQ
>>125
荒らし乙
12877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 22:22:22 ID:rwE4mMSy
>>127
なんで?
他の板が500超えてるのに、ここだけ少ないんでない?
12977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 22:26:16 ID:rwE4mMSy
>>126
えっ、そうなのか・・。。
徐々に増やしていく形なんだろうな・・。
13077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 22:36:39 ID:KXPbf+AY
「こんなスレが必要なはずだ」 なんてのは箱モノ行政と一緒ですね
多くは当たらない
13177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 22:41:28 ID:rwE4mMSy
2chが保守化してたら、過疎るけどね。
132濡れ衣 zaqd37881d9.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2008/09/11(木) 22:45:16 ID:QYCEl4EO BE:3319564-2BP(1780)
>>129
上にも書いてあったけど、即死判定に引っかかったスレがあるからね
もう少し人が多ければスレの数も徐々に増えていくだろうけど
13377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 22:55:22 ID:z9QKO+X0
立てるなら、もう少し需要のありそうなスレを立てなさい
13477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 23:45:50 ID:2G5JFAGh
そういえば、この板って何で社会カテゴリに入ってるの?

学問(理系)の航空・船舶から分離したエアライン板のように、趣味カテゴリに入ればいいのに。
13577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/12(金) 00:06:46 ID:VD8b7BCO
>>134
俺もそれを言ったんだけれども
趣味色と学術色の中間だったからでは?
河川・ダムも趣味色が強いけど学術板という側面もあるし。
13677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/12(金) 18:52:25 ID:C1SRG2Ek
インフラなんだから社会でいいよ
13777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/12(金) 19:11:54 ID:qSWQ5+tX
インフラでも鉄道系は趣味のほうへ行ってるけどな
13877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/12(金) 19:21:00 ID:VD8b7BCO
鉄道なんてのは趣味の代表格みたいなもんだからねぇ…。

あと質問・雑談スレを立てようと思っているんだが
>>116のような感じでいいかな?
13977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/12(金) 19:27:37 ID:mnlN8UxG
>>138
イラネーヨ!ハゲ!!
14077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/12(金) 22:53:05 ID:ox5cbbAA
>>139
そんな禿を蔑むなって
14177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/13(土) 10:18:55 ID:APW9QZYW
すみません。どなたか第三京浜のスレを建てていただけないでしょうか?
スレチなら誘導をお願いします。
14277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/13(土) 10:53:09 ID:cPwha7FQ
>>138
【道の駅】道路・高速道路板 雑談スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1221263779/
14377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/13(土) 10:58:30 ID:cPwha7FQ
>>141
(ラウンジ板)
スレ立て代行依頼所 -漆拾- 70
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1214922748/
【板名】 道路・高速道路
【板のURL】 http://schiphol.2ch.net/way/
【タイトル】↓

【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
14477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/13(土) 11:03:26 ID:HqkoGNvl
>>142
分離しちゃったか…
分けちゃうとスレが持たないんだよな
14577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/13(土) 15:24:10 ID:o6KfaORc
あとは
質問スレ→ローカルルール→板名→名無し→setting.txt
かな
質問スレは雑談との相乗りにしたほうがいいと思うのだがどうだろうか?
14677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/13(土) 15:36:12 ID:W0sglkgE
異議なし
14777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/13(土) 16:30:04 ID:CDvVfR7l
質問スレ→ローカルルール→名無し→setting.txt→おちついてから板名
148142:2008/09/13(土) 17:59:59 ID:cPwha7FQ
>>145
質問&雑談スレを立て直してもらって>>142は廃棄で良いよ。
14977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/13(土) 18:01:45 ID:W0sglkgE
>>142の大人の対応、乙。
15077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/13(土) 20:24:25 ID:iVZJiQ8x
unicode要る?
15177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/13(土) 22:26:49 ID:HqkoGNvl
>>148
わかりました
質問・雑談スレを立てます。
15277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/13(土) 22:29:20 ID:HqkoGNvl
◆道路・高速道路(仮)質問・雑談スレッド◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1221312506/

どうぞー
15377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/13(土) 22:31:02 ID:xRJ1J2ME
>>150
あったほうがいい。
地名の漢字でそれ使わないと表記できないってのがあるかもしれない。
15477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 02:36:56 ID:UR3kjcII
LRは今月中をめどに決めますか
15577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/18(木) 23:34:45 ID:UgI/ijHR
さっさとななしとLRと改行規制の変更しようぜ
15677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/20(土) 12:33:48 ID:nNOiMVmL
どうしてこの板だけ名無しが最初から「77 名無 -nanashi- 4km」なの?
まあそれはそれとして名無し案もほぼ出揃ったから、そろそろ決めませんか。
15777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/20(土) 14:22:07 ID:BT6WxQ85
>>156
名無しさんのお名前を考えてあげよう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220127000/l50
15877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 10:47:45 ID:+DfGkXfq
移転のお知らせ貼りまくって、
板全体が顰蹙を買ってるな。

いままで各板に散らばってた道路スレを、
次スレでここに移動、スレ番号は継続、
を原則にした方がいいな。

あるスレでは、道路板に移転せずに同じ板で継続を求める声もあがってるし。

スレの番号引き継がずに仕切直しをしたがる輩がいるけど、
カチンと来てる人もいるから気をつけた方がいい。


15977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 11:26:22 ID:/TRXjGlL
>>158

>1より
>他の板からこの板のの強行的な移転は控えましょう。
>(元の板スレット住人の承認or道路・高速道路(仮)に別スレ建てると宣言しましょう)

 運輸・交通板では、
 自治スレ@運輸・交通板 2008年8月より
>8月30日に道路・高速道路板(http://schiphol.2ch.net/way/)が新設されました。
>過去の分割議論において道路板を新設しても運輸交通板は全く関係無いと結論になったため、
>運輸交通板の道路スレは道路板には自動的に移転することはありません。
>あくまでスレごとの話し合いによって自主的に移転する形(暖簾分け)となります。
>移転するという結論になって、業界人向けの運輸交通板の道路スレとして存続することも可能です。

原則は、各スレット住人の意志を尊重する事になっているので、元のスレットでよく話し合ってください。
16077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 11:33:08 ID:sAT5kJIv
変なコピペで強圧的にやるから
運輸板で反発がある。
定期的に道路高速板側のURLを貼って
(ここは運輸業界のスレで道路関係のスレが直ぐに下がるので、出来たら続きはこちらへ)
等と徐々に移行してもらう形で。
16177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 11:34:20 ID:sAT5kJIv
首都高スレを立てて下さる神はいないかな
16277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 11:43:29 ID:/TRXjGlL
>>160
だから、各スレットでよく話し合えよ。

>定期的に道路高速板側のURLを貼って 
みたいな、マルチで荒らしみたいな事するなよな。
それこそ、十二分に強圧的なことだよ。

何度も書くけど「各スレット住人の意志を尊重」が一番重要な事だよ。
16377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 12:07:01 ID:+DfGkXfq
最初に、新スレをずらっと並べたのも良くなかった
16477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 13:13:36 ID:sAT5kJIv
>>162
話し会いの出来るスレと、工作員に占領されて話し合いにならないスレがある。
だから運輸板と道路板の両方に同じスレを立てて、
先ずは好きな方で書ける体制がいいんだよ。
将来道路板に移行したら番号を加算したらいい。
16577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 13:21:41 ID:PClv55w/
>>164

番号が続かない亜流スレと認識されて、
引っ越してこない場合もあるわけで…
16677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 13:26:23 ID:/TRXjGlL
>>164
元の板スレットで高速道路(仮)に別スレ建てると宣言すれば良いだけのことなのでは?
この板に誘導する事自身は何ら問題はない。

ただ、他の板からこの板のの強行的な移転はするなと言う事。
強行的な手法は、荒らしや釣り師に新たな遊び場を与えるだけの結果にしからないいよ。

16777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 13:32:01 ID:/TRXjGlL
>>164
それと、無理に1本に纏めなくても 酷道スレみたいに各板で平行進行も有りだと思うよ。
16877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 16:48:11 ID:DHHhwHTO
移転のお知らせをみて、初めて道路板の存在を知ってる人も多いし、
>>159のコピペの何が強圧的なのか分からん。

動かない人間が有志の広報活動を批判してるだけ。
話し合いをして移転するか話し合って移転すれば良い。

糞スレ扱いされてた道路スレを維持してた連中なら、
道路板の新設は喜ばしいことなのに。
16977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 16:51:28 ID:z5cy0PuO
>>168
あらし乙
17077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 17:17:59 ID:DHHhwHTO
>>169
士ね。
17177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 19:54:11 ID:sAT5kJIv
強制移転はやはりただの仕切りたがり屋引きこもりニートみたいでキモイ
17277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 19:55:31 ID:sAT5kJIv
>>165-168
自分慰めウゼーよ
それは俺がそうした方がいいと言ってる話じゃねーかよ、ハゲ
17377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 20:35:26 ID:/TRXjGlL
>>172
>165・168 は 私では無いよ。
自分の意見と相違するからと言って、吠えるなよ。

少なくとも、他人が納得するような意見を持って誘導すればよいだけの事。
この程度の意見の相違で、吠えているようじゃ 誰も貴方の意見なんか聞いては貰えませんよ。





17477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 21:08:25 ID:DHHhwHTO
>>173
よくぞ、言ってくれた。
17577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/22(月) 09:31:44 ID:P3PiBogK
>>168
>あくまでスレごとの話し合いによって自主的に移転する形(暖簾分け)となります。

道路板新設のお知らせコピペなら分かるけど、
最初から「移転」を前提としたコピペとなるとかなり意図的だよな
上の部分なんかは、人によって強圧的と受け取られても仕方ないだろう

一度お知らせをして、あとはスレ住民に任せれば済む話
もし移転させたいスレがあるなら、そこのスレ住民として話を付けるべき
スレの流れも読まない余所者みたいなのに「有志の広報活動」なんかやられたら、
本人は良かれと思ってやっていても、迷惑と感じる人間の方が多いと思う

スレが1000間近になって、次スレのことを気にし始める頃に提案してみるなら良いだろう
ただ、流れも読まずにコピペするなら、あらし乙と言われようが文句は言えない
大事なところで手を抜くな

>>174
もともと他板にあった(=ニーズがあった)スレを立てるならまだ分かるけど、
こういうニーズもないスレ立てて何がしたいの?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1221927858/

立てるなら、自演でも何でもしてスレを伸ばして、人を集める努力をしろよ
それが出来ないならスレなんか立てない方が良い
こんな他力本願な>>1のスレなんて、そもそも伸びるわけないだろ
大事なところで手を抜くな
17677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/22(月) 12:21:33 ID:qmsZuMy/
スレの立て方が根本的におかしい子居るねぇ開設当初から。
「こんなスレが道路板には必要『だろう』から『予め』立てておこう」ってそれダメなんだよ。やっちゃだめなの。
それが本当必要なスレなら、必要としてる奴が自分で立てて自分で伸ばすから
余計な事しなくていいんだよ。
良く考えてくれ。
17777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/22(月) 15:52:53 ID:/7ViVlkB
>>168
どんな理由でも
マルチポスト・酷いコピペは2chでは荒らしだぞ
17877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/22(月) 18:44:41 ID:WHG1ysV9
自治厨ってメンドーだな。

そもそも、新板を作る努力もしてない奴が自治スレででかい面してんの?
17977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/22(月) 20:48:12 ID:Q6WGyq+H
ニーズもないのに●使って地域別の情報でぞろぞろスレッド立てるとか、もう最悪だよね。
そんなのは全国的な情報スレとしてやっておけば、流れが速くなってきたら、自然と
わかれるものなのに。
18077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/22(月) 22:20:16 ID:AtW3kgiF
>>178
この板自身、悪い意味で難産だったのだから仕方がない。
ならば、道路系スレ住人としてこれ以上強行的な事をされて荒らされたくはない。
だからこそ、運交板の方は強行的な手段(=荒れる原因)を封じめる為に、
スレット毎で話し合うこととする事 又その結果は尊重すると言う結果になった訳ですよ。

相手先が、運交板以外であっても強行的手法は好ましくないと思いますが?
18177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/22(月) 22:32:24 ID:Q6WGyq+H
さらに言えば運交にこだわる必要もないわけで。
車板とか、自転車板とか、旅行系とかもあるしね。

それより、そろそろ名無しの方をなんとかしないか?
182流しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/09/23(火) 04:42:43 ID:/EPIwccR
>>181
まとめと投票と申請までやるけど俺でもいいかい?
新しく設置された複数の板の名無しをとりまとめたよ。
18377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/23(火) 05:41:57 ID:h6SAOkPp
やってちょ
18477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/24(水) 06:03:40 ID:Eq8rXVHc
>>182
よろおね
18577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/26(金) 06:39:37 ID:KbxpToLj

186名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/09/27(土) 17:36:29 ID:sck8HdL+
板独自の名無しを決めるため下記選考スケジュールで実施予定です。
疑問、異議等のご意見がございましたら今日明日中に下のスレにお願いします。
名無しさんのお名前を考えてあげよう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220127000/
 
【名無し候補選抜】
10月4日(土)22時頃までのこのスレのレス状況を見て、支持の多い名無し上位5つ程度を選抜します。
(今までのまとめ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220127000/159-162
●明らかに自演が疑われるレス、板の趣旨と関係のない名無しは除外します。
【投票】
10月5日(日)に、選抜した名無し候補に現状維持を加え投票を実施して決定します。
投票時間 10月5日(日)00:00:00 〜 23:59:59
●投票には下のスレを使用します。
名無しさんのお名前を考えてあげよう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220127000/
●1人1個のみ投票することができます。重複IDは無効です。
●首位が同数の場合は10月12日(日)に決戦投票を実施します。
【準備】
来週初めを目処に、名無しを名無し変更投票告知用の「名無し決定投票が始まります」に変更します。
187ID:9Sf+10g0:2008/09/27(土) 19:10:43 ID:LS/NMEMY
【時事】国交相、道路整備推進 つながってこそ道 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1222508228/
【中国】北京、「1環状路7放射路」道路網を来年着工
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1222508346/
【英国】Google Mapsで道路の渋滞状況を表示
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1222508511/
【時事】環境相、ガソリン税などを環境税に
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1222508986/
【岐阜県民限定】中山道の案内標識、人気投票始まる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1222509220/

18877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/27(土) 19:59:35 ID:FzjfbeAy
>>187
あとこれもですな。
高齢者向け標識大型化 『高速道路の逆走しないで』
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1222508705/
18977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/27(土) 22:03:55 ID:l0X1DTmE
まーた乱立か
削除依頼やれるだけやってみる?
19077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/27(土) 22:20:22 ID:2/vpSj2+
「レスをつけない」
まずはこれに尽きる

同じ人しか書き込まなければ、
それは心証として申し分ないものになるかと
19177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/27(土) 23:27:54 ID:9Sf+10g0
乱立扱いか。

何をやっても、叩かれるんだな、この板は。
19277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/27(土) 23:31:06 ID:l0X1DTmE
板の特性を考えてニュースはニュース系の板でやるもんだろ

専門板では制限すべき
しかも同一IDでのスレ建てだもんな
荒らしと言われてもおかしく無いレベル
19377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/27(土) 23:32:35 ID:9Sf+10g0
>>192
なら、ローカルルールにしてください。
19477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 00:09:04 ID:QGiUz9DD
●使っての乱立にしか見えません。
>>1しかないのでは、どうしようもありません。
ここがニュース系の板でないのは板名から明らかです。
どうしてもというなら、あなたが自治スレで合意を取ってください。
19577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 01:15:11 ID:i9y+Vo/u
意味分からんw ローカルルールでもないことを叩いてる自分がおかしいとは思わない?
19677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 06:24:43 ID:UeVSDedi
>>195
荒らし乙
19777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 07:55:56 ID:eWLzb97O
>>193>>195
ローカルルールになってないからやってもいいって、どんなお子様なんだよ。
例えばここの分離元の運輸交通板では、そんな事ローカルルールとして明記
されてないが、ニュース系は大抵「〇〇(地方)の道路事情」スレ又は、該当
カテゴリのスレに書き込まれ、ニュース単体のスレって乱立してないだろ?

例えば>>177の中山道のニュースなんてのは「岐阜県の道路事情」か、「標識
について語ろうぜ」スレを建てた上でそのニュースを書き込むのが最善だと
思うけどな。
198197:2008/09/28(日) 07:59:02 ID:eWLzb97O
197の下から3行目の>>177>>187の間違いでした。
19977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 08:00:54 ID:y0s9o93X
ニューススレはニュース系の板で扱うのが基本。
削除ガイドラインで削除依頼してみたら?
20077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 08:58:57 ID:ipOzoINa
ほんっっっとうに、スレ乱立が
荒らし行為だとわからないみたいだなw

他板に貼られた「告知文」(←お知らせじゃないのなw)と併せて
この板が反感を買う原因になってるのが
まだわからんか。

「ルールで禁止されてないからやっていい」て理屈がもうね…。
20177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 09:38:32 ID:zs0a4xEA
本当に分かっていないようなので、ガイドラインから引用。

>それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
>ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。

つまり、ガイドラインが主であって、ローカルルールは補助。

この板は、名称変更が議論されているにしろ今は「道路・高速道路(仮)」板で、カテゴリは社会。

よって、ニュース系のスレッドは「多少関係があっても他にふさわしい掲示板がある」ので、削除対象。

●使っていくらスレッドを乱立しても削除対象では誰も来ない。
過疎スレになるだけでサーバーに余計な負担をかける。
それは、荒らし行為って言う。

現に今、伸びているスレッドを見てみろよ。
話題の範囲を広く取って、入りやすくしてるだろ。
お前の立てているスレッドは、自己満足で>>1で話題が終わっちゃってるから、誰も来ないんだよ。
20277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 09:42:07 ID:zs0a4xEA
ああ、ログを読み返したら

>>191
>乱立扱いか。
>何をやっても、叩かれるんだな、この板は。

もう分かってるじゃないですか。
あなたはこれ以上何もしないでくださいね。
20377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 13:43:13 ID:i9y+Vo/u
>>201
伸びてるスレって、俺が作ったのばかりじゃん。
20477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 13:44:36 ID:i9y+Vo/u
自治厨は何もしない。

叩かれてる人間ほど、板に貢献してる。

こういうもんだな。
20577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 13:47:27 ID:i9y+Vo/u
>>197
岐阜県の道路事情の移転はまだみたいだし、
標識についてのスレは作ったが、落ちたからな。

特定の話題を提示してみて、反応を見てるだけさ。
それで駄目ならローカルルールで禁止すればいい。
20677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 13:54:24 ID:i9y+Vo/u
>>201
もう1つ、ニュース系のスレッドがすれ違いという理由は?
道路系のニュースは、ν速やビジνでも流れやすい。

なぜ、ここで立ててはいけないんだ?
他の社会カテゴリの板でもニュースソースのスレは多い。
なぜ、道路板だけ削除ガイドラインに抵触しているんだ?

不思議だな
20777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 14:41:43 ID:YmZdUTf4
「客観的な意見を求めないもの」

に該当しそうですねこれは
20877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 14:45:27 ID:i9y+Vo/u
way:道路・高速道路[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1220207713/
20977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 14:53:17 ID:i9y+Vo/u
4. 投稿目的による削除対象
スレッド
 掲示板の趣旨に関係があり、論理的で主観だけではない批判は残します。
 掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために
 作られたと判断したものは削除対象になります。掲示板自体の事象や参加者に関するもので、
 議論にならないと判断した場合も同様です。
 番組や試合や事象などをリアルタイムに中継する・大量な書き込みを目的としている・等、
 サーバに負荷が高い行為を目的・実行しているものは移動対象になることがあります。
 雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としない
 もの・板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの・等の、複数の状態に当て
 はまる時、削除または移動対象になることがあります。

5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
 それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、
 補助的ながら板違いの判断には重要です。
 雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他に
 ふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、
 などは移動します。
 雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談
 スレッドは2〜3個まで考慮します。
 有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になる
 こともあります。移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。
21077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 14:53:53 ID:i9y+Vo/u
>>208に依頼してる人は、運輸交通板のやり方を持ち込んでいるに過ぎない。
21177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 14:58:21 ID:i9y+Vo/u
客観視できないというなら、ローカルルールを制定して基準にするべきだ。

他の新板ではローカルルールができあがりつつあるのに、
道路板では話が進まない。
21277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 15:24:54 ID:RXzpJSTR
ローカルルールの案は、>>113-114 で提示された後、放置されているんだよ。
ようやく名無し変更も動き出したようだ。他にも板名の正式化も放置された議論
になっているわけで、まだまだやらないといけない事はいっぱいある。
その割りに、議論の交通整理を買って出る人がなかなか少ないだけ。

ただしローカルルールというものは、基本的に補足するものにすぎない。
あくまで2ちゃんねるガイドラインが基本である。

i9y+Vo/u のやり方がなんで嫌われてるか、少し考えた方がいい。
実際、本当かどうかは分からないけど、うまく回っているスレッドもあるんでしょ。
そこと落ちたり削除依頼されたりするスレッドを比較してみろ。
何が足りないのか分かるはずだから。
あと自治で大事な議論をするならage進行で。

これでも文句があるなら自分で掲示板を作ってそっちでやってください。
21377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 15:41:26 ID:y0s9o93X
>>212
板名変更は一番後回しでいいよ。
設置から数年経っても仮が取れてない板は結構あるし。
まずは板で扱う話題の範囲を決めて、禁止するものは禁止してしまうことだ。
 
●使ってスレを乱立してる人も少しは反発を買わないやり方を考えてもらいたい。
色々な話題のスレを立てて板を盛り上げようとしてると思って間違いないんだよな?
1日にドカドカといくつも立てるのは、住人の神経を逆撫でして逆効果だよ。
毎日1スレずつ地道に立てるという方法を取ってもらえないだろうか?
21477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/29(月) 08:40:00 ID:6HUW/YPA
あまりルールで具体的な範囲を規定するのもなあ。
漏れができてルールが肥大化したり、逆に気に入らんコテを排除するのに悪用したりするかも。
ニュースネタはグレーな物が多いしね。

単純に、あまりレスがつかないスレや、明らかに趣旨が異なるスレばかり立てると荒らし認定しますよ、くらいにして、問題があれば都度対応を考えるのでいいのではと。

とりあえずあげてみる
21577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/29(月) 09:55:10 ID:lGPmiurA
ここ7〜8年、今でいう過疎板(数年前はこれが普通)では、
人が集まるまでは「大きなくくり」でないと話が進まないのでスレは大枠で、
小さなくくりでスレを立てるのは、人が集まってから、
スレを分ける、話題を分ける:例「この話盛り上がってるから別スレ立てるわ」
という形が自然にできてきたのを何度も見ております。

ここ2〜3年は「正しい俺の意見」(=俺さんが経験した少数の板に特有のただの流儀)に
こだわる方が増えて混乱していますけどね
21677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/29(月) 12:00:48 ID:EX2xKmsB
例えば、同じ板に首都高速総合スレが有るのに首都高関連のニュースを個別
でスレ立てるってのは、既存スレにとってネタになるのにそれを分散させる
事になるんだから確かに勿体無いよな。
21777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/29(月) 18:18:56 ID:YwsVFK63
ニューススレは総合スレを一つ建てればいいかな
あと開通情報スレがあればいい

>>216
そうなんだよねぇ
せっかく●餅なんだからもっと有意義に使って欲しい
レス50くらいで話題が尽きてしまうスレは勿体無い
21877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/29(月) 20:05:11 ID:F/R3Zr+L
ああ、確かに
「道路に関するニュースのスレッド」と
「開通・新規供用情報スレッド」とかは
あっていいかもしれない。

今のところとくに語るスレッドもないし
開通待ちマニアってけっこういるよね。
地方、道路別スレだと情報が入って
こないので、これはまとめてもよさそう。
21977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/30(火) 22:18:34 ID:KjoJnmaj
デフォ名無しの件は、これとは切り離して先行して進めてもいいと思うんですが。
220名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/10/01(水) 13:11:53 ID:cCCXFm3s
>>219
進めて良いということですので名無し変更手続きに着手します。
それでご相談があります。
1.選考方法について
 当初、今までに提案された名無し候補への好意的なレス数に基づいて、5個程度に絞り込んだ候補を
 本投票一回で決める方向で取り進めていたのですが、絞り込みも予備投票をして決めたいという意見が
 ありました。自治スレの皆様のご意見をお聞かせくださいませ。
「選抜→本投票」形式
レス数に基づいて5個程度に絞り込み、現状維持を加えて本投票で決定する。
1人1候補のみ投票できる。
「予備投票→話し合い・本投票」形式
現状維持も加えた全候補を予備投票して5個程度に絞り込み、1週間協議して決定できなければ
本投票を実施して決定する。
予備投票では1人3候補まで、本投票では1候補のみ投票できる。
 
2.板住人への告知方法について
 当初、投票日数日前に名無しを「名無し変更手続き中」等に一時的に変更して板住人に告知しようと
考えていましたが、たくさんの住人が集まるスレへの案内だけでも良いとの意見もあり迷っています。
告知方法としては名無し変更の方が徹底はできるのですが、自治スレの皆様のご意見をお聞かせくださいませ。
 
日程はこれらの事項が決まってから設定させていただきたいと思います。
22177 名無 -nanashi- 4km:2008/10/01(水) 23:25:01 ID:zpzOxN6t
どぞー
22277 名無 -nanashi- 4km:2008/10/02(木) 07:50:15 ID:6kL4fqjG
予備投票もいいんだけと、それだと現時点までに好意的な反応が多かった
にもかかわらず、候補漏れになる可能性が無いとは言い切れない。
その辺も考慮してそういった案に対しては、予備投票において多少のハンデ
を設けてもいいんじゃない?
22377 名無 -nanashi- 4km:2008/10/02(木) 20:22:22 ID:dY3GPKUe
でもそれを言い出したら、いつまでたっても決まらなくね?

名無しをあげるスレッドでも全然収束しないし、
どうせ最後に選ばれるのはひとつなんだから
進めていいよ。

飽きたらまた変えればいいだけのことなんだし。
22477 名無 -nanashi- 4km:2008/10/03(金) 00:51:38 ID:T5fnbU1X
名無し改良工事・PI実施中

では通じないかな
22577 名無 -nanashi- 4km:2008/10/03(金) 11:53:49 ID:8sgC8dqm
予備投票でこんなグダグダしてたら正式に決まるのはいつの事やら。
こんなんだったら、もう本投票1回でいいよ。
22677 名無 -nanashi- 4km:2008/10/03(金) 21:56:58 ID:AF/oiVGI
ぐだぐだというか、誰も進めようとしないだけなんだけどね。

一週間告知、一週間予備選挙で10個以内に絞込み、一週間本選挙
でいいんじゃないの。

今月中にはなんとかしようぜ。
22777 名無 -nanashi- 4km:2008/10/04(土) 19:45:32 ID:7bejoemm
>まとめ人さん
1.選考方法について
「予備投票→話し合い・本投票」形式
現状維持も加えた全候補を予備投票して5個程度に絞り込み、1週間協議して決定できなければ
本投票を実施して決定する。
予備投票では1人3候補まで、本投票では1候補のみ投票できる。

2.板住人への告知方法について
投票日数日前に名無しを「名無し変更手続き中」等に一時的に変更して板住人に告知する。

でいいと思います。さっさと日程を決めちゃいましょう。

10月12日(日)予備投票
10月19日(日)本投票

が妥当だと思います。
228名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/10/04(土) 20:14:13 ID:d/oajg1P
名無し決めについてのご意見ありがとうございます。
>>222
特に支持の多かった候補はシードにしても良いですね。
>>224
道路板らしくて良いですね。
わたしも何か"らしい"名無しがないか考えたんですけど思いつかなかった。
>>225
スケジュールが決まれば結構早いですよ。
>>226
一週間は長すぎるので、予備投票は土日二日間というところでどうでしょうか?
>>227
そうですね。その辺りのスケジュールで取り進めたく思います。
22977 名無 -nanashi- 4km:2008/10/04(土) 23:11:34 ID:aPYadje8
>>228
こっちにレスする暇があるならあっちのスレに顔出してください
明日(10/5)が予備投票日ってのが案だったのでしょ?
明日(10/5)まで1時間切ってるんだから、責任もってくださいよ
230名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/10/05(日) 19:21:05 ID:5oSOOhNQ
>>229
9/30のレスにて一旦全て凍結させていただく旨のレスをさせていただいたのですが…
また10月5日予備投票はあくまで予定でしたので、上記レスにて延期になったものとばかり考えてました。
板全体への告知のため名無しを一時的に変更するつもりですので週中から準備をしなくてはならず、
もしわたしが何か投票実施に向けてアクションを起こす時は、必ず名無し決めスレにて報告します。
名無し決めスレでわたしのレスがない時は最後のレスから何も状況が動いてないということなので
責任については取りかねます。
23177 名無 -nanashi- 4km:2008/10/05(日) 22:05:08 ID:DT0rAzHx
いいよ、もう膠着してるし、案も出尽くしてるんじゃないの。
11日あたりの日程で設定して、話進めようぜ。
23277 名無 -nanashi- 4km:2008/10/06(月) 01:23:18 ID:wvDBYu0d
227氏の案でだいたい良いと思います。
●予備投票
10月12日(日)(24時間)または11日(土)〜12日(日)(48時間)
1IDにつき3票まで
# 5票という案もあったけど、集計が煩雑になるので3票で良いと思う。日程はどちらかというと2日使った方が良いかな。

●5候補程度に絞り込み
10月18日(土)22:00頃まで

●本投票
10月19日(日)(24時間)
1IDにつき1票

告知は今の名無しの変更だけじゃなくて、できれば板トップにも欲しいです。今真っ白だし。
有力な各スレに書いても良いけど、ウザがられそう。
まとめ人さん、大変だと思いますが、よろしくお願いします。
23377 名無 -nanashi- 4km:2008/10/06(月) 01:27:31 ID:mxMMb1Ka
23477 名無 -nanashi- 4km:2008/10/06(月) 07:03:22 ID:9CDJABe0
告知内容をHTMLで書けば、暫定的に置いてもらえるんじゃなかったっけ。
終わったらまた消去申請が必要だが。
23577 名無 -nanashi- 4km:2008/10/07(火) 12:12:29 ID:4klxrVSr
名無しの話、続きは専用スレでやろうよー

名無しさんのお名前を考えてあげよう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220127000/
23677 名無 -nanashi- 4km:2008/10/07(火) 21:34:58 ID:KUeg3LHi
断る
237名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/10/08(水) 23:43:44 ID:TGy4X5se
>>232
ご意見ありがとうございます。
予備投票は48時間、決選投票は24時間としました。
予備投票の投票個数は多少煩雑ですが5個までとさせていただきました。
告知方法については名無し変更のみでご容赦願います。
238名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/10/09(木) 22:11:53 ID:JlRboKXw
自治スレの皆様
本日運営に名無し選抜投票告知のため、一時的な名無し変更を申請しました。
期間は本日から19日(日)までです。
一時変更の名無し:名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
新しい名無しが決定しだい、その名無しに変更する申請をする予定です。
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1211040771/511
239名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/10/10(金) 14:33:49 ID:ra4ScOYx
運営の名無し変更依頼スレにここ数日動きがなく、名無し変更が遅れそうな感じです。
本日夜になっても変更されない場合には気が進まないのですが、レスの活発なスレに直接告知します。
24077 名無 -nanashi- 4km:2008/10/10(金) 21:04:13 ID:V3q+1MDL
常時age進行で進めるしかないかもしれませんねえ。
241名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/11(土) 00:40:44 ID:wSHnKZ0C
てす
242名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/11(土) 00:46:19 ID:VUM/WeJc
>>241
しゃぼん乙
243名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/10/11(土) 01:10:40 ID:X1QqAjQN
名無しがギリギリで変わりましたね。
各スレに告知しないといけないのかとやや疲労感を覚えてたので助かりました。
244名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/11(土) 01:33:42 ID:vq8Tqddt
乙、乙
245@株主 ★:2008/10/12(日) 16:30:50 ID:T7ffyM1h
頑張ってね
246名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/12(日) 20:27:14 ID:Ng2ZIdv1
名無しスレ262までの速報値
延べ投票数144票

11票 44 774m先、目的地周辺です
11票 59 ジャスコ釧路店
10票 25 77.4KP
09票 10 R774
07票 02 国道774号線
07票 04 国道774号
07票 18 匿名高速道路
07票 33 道の駅ななし
--------------------------
05票 26 774KP
05票 31 NEXCO名無日本
05票 78 名無しの前に道は無い
04票 12 Route774
03票 03 国道774号線
03票 17 名無高速道路
03票 29 77.4キロポスト
03票 46 ETCカード未挿入
03票 50 渋滞774km
03票 75 名も無き道
02票 27 R774Kp
02票 28 774キロポスト
02票 35 名無しインターチェンジ(IC番号をつけるなら77-4とか)
02票 49 774km
02票 77 ナナシロード
02票 79 名無しさんが通る。
02票 87 安全運転774日目
01票 07 県道774号線
01票 11 R774
01票 16 名無自動車道
01票 19 名無しバイパス
01票 22 酷道774号線
01票 23 廃道774号
01票 34 無名IC(仮称)
01票 39 名無し野本線料金所
01票 41 変則名無叉路
01票 43 774峠
01票 47 ハイウェイラジオ774kHz
01票 61 774m先名前禁止
01票 62 この先774m名前止
01票 65 名無日本道路公団
01票 73 完成774車線
01票 82 名無し運転中
01票 83 名無しのドライバー
01票 84 名無しのドライバーさん
01票 89 古賀誠(774歳)
01票 93 名無日本高速道路
01票 回送@名無し号車
01票 街道774号線
01票 市道774号線
01票 名無しさん@そうだドライブへ行こう
247名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/10/12(日) 20:46:51 ID:m6yhzpFk
>>246
ありがとうございます。激感謝です。
248名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/12(日) 23:26:11 ID:UwlWwrib
いい感じじゃん。
249名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/13(月) 12:03:52 ID:9Uu0+1C3
774km先とかはるか遠くだな
250名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/14(火) 00:15:23 ID:hfyn7wj3
名無しさんのお名前を考えてあげよう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220127000/

278 名前:まとめ人 ◆y9Q1ImOxjs 投稿日:2008/10/13(月) 03:10:48 ZcDYbOdH
道路・高速道路板の住人のみなさま
名無し選抜の予備投票にご協力いただきありがとうございました。
票を数えるのを手伝っていただいた>>273-276さんありがとうございました。
予備投票を通過した名無し候補は下記の8候補です。
 
12票 25 77.4KP
11票 10 R774
11票 44 774m先、目的地周辺です
11票 59 ジャスコ釧路店 直進774km↑
08票 02 国道774号線
08票 04 国道774号
08票 18 匿名高速道路
08票 33 道の駅ななし
 
 
■今後の名無しの選考スケジュール
【議論による選出模索】
●予備投票で絞り込まれた名無し候補から、話し合いで選出できないか議論していただきます。
●予備投票で絞り込まれた名無し以外の名無しについては一切扱いません。
●従って、新たな名無し提案の受付も一切いたしません。
●10月17日(金)20時頃までに選出できない場合は決選投票を実施して名無しを選出します。
 
【決選投票】
●投票日 10月19日(日) 0:00:00 〜 23:59:59
●決選投票では1人1回1個のみ投票することができます。
●得票数が一番多かった候補が道路・高速道路(仮)板の名無しになります。
●なお、同数1位になった場合は10月26日(日)に決選投票を行います。
●決選投票の対象になる名無し候補は、予備投票を通過したものに限らせていただきます。
251専用スレの御案内:2008/10/14(火) 01:22:22 ID:ICJatQT1
252名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/10/19(日) 00:49:29 ID:TpGsjQDr
名無しの決選投票を下記の要領で実施中です。
新しい名無しが決定次第、運営に名無し変更を申請いたします。
 
【決選投票】
●投票スレ
 名無しさんのお名前を考えてあげよう
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220127000/
●投票日
 10月19日(日) 0:00:00 〜 23:59:59
●投票方法
・決選投票では1人1日1回のみ投票することができます。
・下記名無し候補リストより名無し候補1個を選んで投票してください。
・投票する際は01〜08の番号を必ず記入してください。
・名無し候補リスト以外の名無しを記入してもカウントしません。
・重複IDは無効です。
●名無しの決定
・一番得票数が多い名無しを道路・高速道路(仮)板の名無しとします。
・なお、同数1位になった場合は10月26日(日)に決選投票を行います。
 
【名無し候補リスト】
01 77.4KP
02 R774
03 774m先、目的地周辺です
04 ジャスコ釧路店 直進774km↑
05 国道774号線
06 国道774号
07 匿名高速道路
08 道の駅ななし
253名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/10/20(月) 01:12:32 ID:LIT2Aq8F
道路・高速道路(仮)板自治スレのみなさま
名無し決めへのご協力ありがとうございました。
決選投票の結果、道路・高速道路(仮)板の名無しは「R774」に決定しました。
直ちに運営に名無し変更を依頼いたします。
 
■名無し決選投票結果
1位 17票 02 R774
2位 15票 03 774m先、目的地周辺です
3位  7票 04 ジャスコ釧路店 直進774km↑
4位  2票 01 77.4KP
4位  2票 06 国道774号
4位  2票 07 匿名高速道路
4位  2票 08 道の駅ななし
5位  1票 05 国道774号線
254名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/20(月) 01:25:19 ID:qzlne9cf
道路・高速道路板の1001を考えるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1224433473/

良いアイデアがあったり、
今までのままでいいという意見でもいいので、
ご参加いただけたらありがたいです。
255名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/10/21(火) 18:36:03 ID:MoohG1j/
運営の名無し変更申請スレに運営の方がいないため、名無し変更は今週末になると思われます。
256名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/22(水) 12:19:24 ID:3uwvakNW
>>255
乙でした
257名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/24(金) 23:49:05 ID:o++hC+tb
国民の税金で造った道路は全て無料にすべきだ。
258ジャスコ釧路店 直進774km↑:2008/10/25(土) 08:45:55 ID:Epe3FkTV
あ、名前変わった
259名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/25(土) 13:05:21 ID:OM1ATOwZ
・・。
260名無しのまとめ人 ◆y9Q1ImOxjs :2008/10/25(土) 18:32:42 ID:g58UENZC
運営にて当板の名無し変更申請とは全く関係のないところで、
名無し変更申請の手続きについて話し合いがおこなわれてるため
変更申請が一切処理されないという事態になっております。
いつ当板の名無しが変更されるのか見通しが立たない状況です。
261名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/25(土) 18:46:56 ID:wl5VGEf2
まぁ気長に…。
河川板でもLR申請から設定まで時間がかかったんだし。

LRも設定するかという話が出たけれど、
今のところ支障は無いのであえて設定する必要は無いかもしれん。
けれども2chガイドラインを読みましょうくらいのリンクはあってもいいかも…。

そのほかの設定で重要なのは、
改行数・スレタイトルバイト数・TATESUGI値くらいかな。
今のところこれらもいじる必要ないかも。
262名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/25(土) 20:23:33 ID:FXQj8WXb
ニュース系の単独スレは禁止とか
263R774:2008/10/25(土) 22:23:27 ID:5rSx4kMz
名無し変更のお知らせ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1211040771/548

すっきりシンプルで鯖にも優しい良い名無しになった
264R774:2008/10/26(日) 00:01:00 ID:nSZ20USt
なんか、微妙・・。
265R774:2008/10/26(日) 11:51:20 ID:q60QosJB
ローカルルール設定変更議論 ★ 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1206591311/2-4

LR設定のガイドラインです。
基本的には2chガイドラインの枠内で設定するので、
LRは無くてもかまわないのです。

ルールではなく簡単な案内なら作ってもいいかも。
266R774:2008/10/26(日) 14:29:57 ID:nSZ20USt
他の板のリンクとかほしいよね
267R774:2008/10/26(日) 18:27:30 ID:evICQvX0
R774決まったから、今度は看板が欲しい。 「運交板は暗峠だけど」
何か、道路板らしいインパクトがあるもの有るかな?
268R774:2008/10/26(日) 20:11:58 ID:VSF2c+Vj
LRで他板リンクをはると、他板が移転したり再編されたりする
たびに振り回されて、実はけっこう面倒なんだよね。

看板については、ジャンクションスレの住人あたりがいい写真
持ってるんじゃないの?
269R774:2008/10/26(日) 20:30:24 ID:sbcUknpq
「この道を行けばどうなるものか」
270R774:2008/10/26(日) 20:36:03 ID:evICQvX0
>>268
一応、言い出しっぺなので、素材を一つ
高速道路の最高高度地点です。
http://f18.aaa.livedoor.jp/~kokudou/joyful/img/7964.jpg

ここは、酷道スレ専用ロダですが、管理人の濡れ衣氏が、道路板でも、使って良いとの事なのでここを使いました。
http://f18.aaa.livedoor.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi?page=0&res%3A7964=%95%D4%90M
271R774:2008/10/26(日) 22:44:51 ID:r35mu3rO
インパクトなら
大山崎か垂水のJCTかなぁ
272R774:2008/10/27(月) 00:26:39 ID:sCuDaPI3
名無しスレでは、この画像を使ったらどうかって意見もあったw

11 :77 名無 -nanashi- 4km:2008/08/31(日) 16:10:39 ID:VSlFmb8U
>>9
http://www.ishiigiken.com/bike/kapuriko/2006hokkai/jasuko2.jpg
http://www.mindplanet.com/soramimi/photo/kirehashi/road/road_002.jpg
こいつを板のトップ画像にするってかいw


でも、看板より先にLRを話し合った方が良い気がする
どんな内容が必要か、そもそもLRを作る必要があるのかどうかって点は、
これまで何度か話題に出てても結論が出ないままほったらかしだから

看板は、現状のデフォ画像から道路板オリジナルに変更することについては、
いまのところ反対意見もないみたいだから、良い作品が出たときに話し合えば良いでしょ
273R774:2008/10/27(月) 00:54:19 ID:sCuDaPI3
で、LRについて個人的な意見

まず、LRについて当面の方針が決まった時点で、板名についても、
(仮)を取ったり名前を変えたりすべきかどうか話し合った方が良いと思う
逆に言うと、そこまで考えてLRを決めるべき

LR自体は、シンプルイズベストの考え方に基づいて、現状のままにするのもアリっちゃアリだと思う
でも、何かを書くなら、関連他板との違いについての案内が欲しい
初めてこの板に来た人が迷子になるといけないから

それ以外には、現時点で必要と思えるルールはないかな〜
スレ立て荒らし(もどき)の件とか>>262みたいなのは、LRにあっても別に良いけど、
このスレで話し合って本人に納得してもらえばそれが一番なんじゃないかなと
274R774:2008/10/27(月) 04:24:41 ID:c85cYRRU
>>272
一応、書かせて貰うと LR に関しては バイク板みたいに 何もないところがあります。

作るとすると。
・特定の話題については専用スレッドへの誘導
自治スレなり・単発筆問スレとか、
・単発質問スレ、単発ネタスレ、既存スレとの重複・類似スレ、スレ乱立、他にふさわしい板があるスレッドは作成禁止
・注意事項 「削除ガイドライン http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guideとか
辺りをどの程度どんな表現で書くかだと思います。

>113氏が纏めている >個別の板を持つ話題はそれぞれの板でお願いします。
の誘導は書き出すとLRが重い物になると思います。
275R774:2008/10/27(月) 04:35:53 ID:c85cYRRU
>>272
看板については、素材は誰かが直接行ったか、もしくは直接行ってこないと作れないので
取り敢えず、素材募集と言う事でも宜しいのではないかと
276R774:2008/10/27(月) 09:15:00 ID:NL+v+if0
AAをそのまま画像にする事もできるけどね。
277R774:2008/10/27(月) 23:49:55 ID:bT8n5tei
こっちもよろしく。

道路・高速道路板の1001を考えるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1224433473/l50
278R774:2008/11/09(日) 22:06:21 ID:7128B+Oh
他板へのリンクは案内程度に、
そのほかも簡素化してみましたよ。


●この板は<b>道路</b>にまつわる話題について語る板です。<br>
<br>
その他の交通・運輸に関連する板は以下のとおりです。<br>
 自動車・乗り物:<a href="http://namidame.2ch.net/car/">車</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/auto/">車種・メーカー</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/kcar/">軽自動車</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/bike/">バイク</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/usedcar/">中古車</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/truck/">大型・特殊車両</a>
<br>
 公共交通:<a href="http://gimpo.2ch.net/train/">鉄道総合</a>
<a href="http://gimpo.2ch.net/rail/">鉄道路線・車両</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/bus/">バス・バス路線</a>
<a href="http://gimpo.2ch.net/airline/">エアライン</a>
<a href="http://love6.2ch.net/space/">航空・船舶</a>
<br>
 陸運・運送業:<a href="http://society6.2ch.net/traf/">運輸・交通</a>
<a href="http://namidame.2ch.net/truck/">大型・特殊車両</a>
<br>
 リアルタイムの交通情報:<a href="http://gimpo.2ch.net/trafficinfo/">交通情報</a>
<br>
 旅行・外出:<a href="http://love6.2ch.net/travel/">国内旅行</a>
<a href="http://love6.2ch.net/out/">登山キャンプ</a>
<br>
 交通政策論:<a href="http://society6.2ch.net/trafficpolicy/">交通政策</a>
<br>
 特定地域の話題:<a href="http://www.machi.to/">まちBBS</a>
<br>
<br>

●書き込む前に<b><a href="http://info.2ch.net/guide/">2ちゃんねるガイド</a></b>を
必ず読んで下さい。<br>
<b><a href="http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">削除ガイドライン</a></b>に反する書き込み・スレッドは、
<b><a href="http://qb5.2ch.net/saku/">削除依頼</a></b>に掛けられる可能性があります。<br>
<br>
●スレッドを建てる前に、重複防止のためスレ立て前に必ず<b><a href="/way/subback.html">スレッド一覧</a></b>などから検索して、</br>
既存のスレッドと似たスレがないことを確認してください。<br>
 ※ページ内検索 <b>Windows:Ctrl+F Macintosh:コマンド+F</b><br>
<br>
●質問や雑談については<b><a href="http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1221312506/">
◆質問・雑談スレッド◆</a></b>を、<br>
道路板のローカルルール・設定については<b><a href="http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220143253/">
自治スレ</a></b>を活用してください。<br>
279R774:2008/11/10(月) 07:16:21 ID:0NCwBrch
>>278
乙ですー
他板の紹介も押し付けがましくないですしいいLRですね。
唯一の難点は容量が2kBを超えている点でしょうか。
>ローカルルール本文はできるだけ2KB以内におさまるようにしてください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0#localrule
280R774:2008/11/10(月) 08:00:16 ID:0NCwBrch
●この板は<b>道路</b>にまつわる話題について語る板です。<br>
<br>
その他の交通・運輸に関連する板は以下の通りです。<br>
 自動車・乗り物:<a href="http://namidame.2ch.net/car/">車</a>/<a href="http://namidame.2ch.net/auto/">車種・メーカー</a>/
<a href="http://namidame.2ch.net/kcar/">軽自動車</a>/<a href="http://namidame.2ch.net/bike/">バイク</a>/
<a href="http://namidame.2ch.net/usedcar/">中古車</a>/<a href="http://namidame.2ch.net/truck/">大型・特殊車両</a><br>
 公共交通:<a href="http://gimpo.2ch.net/train/">鉄道総合</a>/<a href="http://gimpo.2ch.net/rail/">鉄道路線・車両</a>/
<a href="http://namidame.2ch.net/bus/">バス・バス路線</a>/<a href="http://gimpo.2ch.net/airline/">エアライン</a>/
<a href="http://love6.2ch.net/space/">航空・船舶</a><br>
 陸運・運送業:<a href="http://society6.2ch.net/traf/">運輸・交通</a>/<a href="http://namidame.2ch.net/truck/">大型・特殊車両</a><br>
 リアルタイムの交通情報:<a href="http://gimpo.2ch.net/trafficinfo/">交通情報</a><br>
 旅行・外出:<a href="http://love6.2ch.net/travel/">国内旅行</a>/<a href="http://love6.2ch.net/out/">登山キャンプ</a><br>
 交通政策論:<a href="http://society6.2ch.net/trafficpolicy/">交通政策</a><br>
 特定地域の話題:<a href="http://www.machi.to/">まちBBS</a><br>
<br>
●書き込む前に<b><a href="http://info.2ch.net/guide/">2ちゃんねるガイド</a></b>を必ず読んで下さい。<br>
<b><a href="http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">削除ガイドライン</a></b>に反する書き込み・スレッドは、<b><a href="http://qb5.2ch.net/saku/">削除依頼</a></b>に掛けられる可能性があります。<br>
<br>
●スレッドを建てる前に、重複防止のためスレ立て前に必ず<b><a href="/way/subback.html">スレッド一覧</a></b>などから検索して、</br>
既存のスレッドと似たスレがないことを確認してください。<br>
 ※ページ内検索 <b>Windows:Ctrl+F Macintosh:コマンド+F</b><br>
<br>
●質問や雑談については<b><a href="/test/read.cgi/way/1221312506/">質問・雑談スレッド</a></b>を、<br>
道路板のローカルルール・設定については<b><a href="/test/read.cgi/way/1220143253/">自治スレ</a></b>を活用してください。
281R774:2008/11/10(月) 08:05:12 ID:0NCwBrch
変更点

板名の間に / を追加
とおり → 通り
。 → 。
・ → ・
<a href="http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1221312506/">
<a href="http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220143253/">

<a href="/test/read.cgi/way/1221312506/">
<a href="/test/read.cgi/way/1220143253/">

大型・特殊車両板が重複してますのでどちらかを省けるかと思います。
あとはもう少し改行を減らせばなんとか収まるかな。
282R774:2008/11/10(月) 10:39:19 ID:SkfnCspx
それでOK。
283R774:2008/11/10(月) 11:00:01 ID:sdceTw05
チャリさん//schiphol.2ch.net/bicycle/ も入れてあげたいけど、どうもギリギリだんなあ
284R774:2008/11/10(月) 12:34:59 ID:SkfnCspx
リアルタイムの交通情報:<a href="http://gimpo.2ch.net/trafficinfo/">交通情報</a><br>
↓7
交通情報:<a href="http://gimpo.2ch.net/trafficinfo/">交通情報</a><br>

自動車・乗り物:
↓4
乗り物:

交通政策論:
↓1
交通政策:

●質問や雑談については<b><a href="/test/read.cgi/way/1221312506/">質問・雑談スレッド</a></b>を、<br>
道路板のローカルルール・設定については<b><a href="/test/read.cgi/way/1220143253/">自治スレ</a></b>を活用してください。
↓8
●質問や雑談には<b><a href="/test/read.cgi/way/1221312506/">質問・雑談スレッド</a></b>を、<br>
道路板のローカルルール・設定は<b><a href="/test/read.cgi/way/1220143253/">自治スレ</a></b>を活用してください。

20文字削除

19文字 チャリさん//schiphol.2ch.net/bicycle/
を入れられる。
285R774:2008/11/11(火) 13:32:41 ID:S/beKKAV
>>284
リアルタイムの〜"
286R774:2008/11/11(火) 13:35:37 ID:S/beKKAV
間違えて送ってしまった。

交通情報板は実質リアルタイム情報専門である一方、
道路板でも情報を扱うのであえて限定的な文面を入れたほうがいいのかなぁ。
あと登山キャンプは外しても問題ないような気がする。
それで自転車を入れればおk。
287R774:2008/11/11(火) 16:08:48 ID:JL4V+z+D
ルールの条文が先で、関連板は後の方が読みやすい気がする
あと、2ちゃんねるガイド・削除ガイドラインなんかもLRに記載する必要はないような・・・

それよりは、ニュース総合スレを立てて、リンクに入れて、
単発ニューススレ禁止を盛り込んだ方がよっぽど役に立つと思います
288R774:2008/11/15(土) 02:52:57 ID:iCSvnPoV
スレ保持数を増やそうよ。
289R774:2008/11/15(土) 13:29:55 ID:y949fKhB
スレ保持数は自治議論の範疇ではないですし今でも十分だと思いますよ
290R774:2008/11/15(土) 17:01:18 ID:eWThkSIu
LRは今のところ作らなくてもいいかなぁ?

>>288
スレ保持数問題というより即死判定の問題。
需要がないスレは落ちてしまうという自然の摂理には敵わないということ…。
291R774:2008/11/22(土) 21:09:23 ID:zzA8MCi2
そろそろ板名称変更論議の時間が参りました。

道路・高速道路(仮)を、
→変更しない
→変更する
 1)道路
 2)

あと候補ある?
292R774:2008/11/23(日) 12:14:57 ID:0ZxdUpLs
→変更しない
293R774:2008/11/23(日) 13:54:56 ID:BpfVVYlD
道路・高速道路(仮)を、
→変更しない
→変更する
 1)道路
 2)道路・高速道路
294R774:2008/11/24(月) 17:02:13 ID:yTT4reip
2.3)道路・高速道路・街道・通学路・歩道・道路橋
295R774:2008/11/25(火) 00:14:49 ID:MPNmhqsb
道路・高速道路(仮)を、
→変更しない
→変更する
 1)道路・高速道路
 2)道路
 3)道路・高速道路・街道・通学路・歩道・道路橋
296R774:2008/11/25(火) 23:11:31 ID:W9aHGOxj
→変更しない
297R774:2008/11/26(水) 08:22:46 ID:LP1GUnoC
4)道路全般
298R774:2008/11/26(水) 10:49:55 ID:CPjI9iJl
5)道
299R774:2008/11/26(水) 12:56:32 ID:sMmeWa0w
6)道路・通行
300R774:2008/11/26(水) 13:21:37 ID:a/jt4vAX
道路・高速道路(仮)を、
→a)変更しない
→b)変更する
 b1)道路・高速道路
 b2)道路
 b3)道路・高速道路・街道・通学路・歩道・道路橋
 b4)道路全般
 b5)道
 b6)道路・通行
301R774:2008/11/26(水) 21:33:40 ID:h4RkZT8/
→変更しない
302R774:2008/11/26(水) 21:37:21 ID:D+09Gnz/
→変更しない
303R774:2008/11/26(水) 21:53:58 ID:fIo3NpYq
変更しないってのは、(仮)もはずさずにそのままってことだよね?
304R774:2008/11/26(水) 22:37:22 ID:Zju2OAMG
>>303
そういうこと。
305R774:2008/11/27(木) 07:36:46 ID:lluilDWx
この板がどういう方向に向かうのか分からん段階で、(仮)は外したくないな。
306R774:2008/11/27(木) 08:00:17 ID:RPEgQuKs
道路総合
307R774:2008/11/27(木) 21:12:20 ID:QqbWoCwk
どうする?変更するかしないかを決めて、
変更する票がしない票を上回ったら変更する板名称候補を選ぶとかはどうよ?

>>305
時期尚早ということか
308R774:2008/11/27(木) 23:44:07 ID:2dwPJvTb
→変更しない
309R774:2008/11/28(金) 08:13:13 ID:BY0sVwhU
>>305
確かにそうだけど、少なくとも道路関連を扱う板という根幹は変わらない
だろうから、候補の中で言えば「b4)道路全般」辺りはあらゆるジャンルに
対応出来るのではないかと思う。
310R774:2008/11/28(金) 19:52:39 ID:BWTeCRuT
→変更しない
311R774:2008/11/29(土) 00:59:40 ID:nmR2O25v
趣味カテゴリに移動し、「道路」
312R774:2008/11/29(土) 11:12:40 ID:n9zMh9uL
変更しないとか言ってる奴は、(仮)を維持し続けてこの板をどういう方向に
持っていきたいつもりなんだ?

各スレも軌道に乗り始めたんだから、時期が早いって訳でもないだろう。
何がネックになってるんだ?
313R774:2008/11/29(土) 11:26:48 ID:9ru9hdnd
過疎ってんのに、軌道に乗ってるとかワロス
314R774:2008/11/29(土) 11:31:22 ID:9ru9hdnd
運輸交通版からの移転も進んでいないのに、
何で軌道に乗ってるのか分からん。
315R774:2008/11/29(土) 21:29:35 ID:QGwZjr3u
じゃぁ3ヶ月くらいは様子見る?
けど板名称は一度決めたら変えてはいけないというわけでもないんだよな
316R774:2008/11/30(日) 00:43:40 ID:U7H6/gh1
>>314
でも運交板の道路スレは道路板できてからこっち、さらに書き込み減ったな。
317R774:2008/11/30(日) 23:15:10 ID:cPGb1Uxj
専ブラからだと仮が付いていることをつい忘れる。
それで現状維持が仮なしの「道路・高速道路」だと思っている人間もいるのではないだろうか。
俺も数日間そうだった。
318R774:2008/12/05(金) 19:36:22 ID:JlfEbyw6
そういや、道路関係の設備業者のスレってのは、ここでもやっていいんだよね?
319R774:2008/12/05(金) 19:52:53 ID:WkxJhTNX
>>318
舗装・標識・照明etc...のこと?
おkだろ
320R774:2008/12/06(土) 03:05:48 ID:HkrWdC4t
上司(人間)や発注先等の愚痴はやめてけれ
板が吐瀉物で埋まっちまう
工法とかブツとか発注内容とかの愚痴なら聞き耳立てるけどw
321R774:2008/12/06(土) 05:25:48 ID:WDzMRk0w
単なる愚痴、多過ぎ。
2ちゃんは裏会社サイトじゃねえぞ。
ちくり裏板行け、で終わり。
322R774:2008/12/06(土) 08:43:34 ID:1y0bn/e8
愚痴スレみたいなものは土木板にあったな
323R774:2008/12/06(土) 08:52:52 ID:ZWWS7Wim
本来それだって板違いだわ
324R774:2008/12/09(火) 19:01:29 ID:pNZP/ppQ
駐車場、駐輪場も、ここでやっていいよね?

他にもあるかな。
325R774:2008/12/14(日) 11:26:57 ID:IlycLdja
東海自然歩道や山辺の道など非舗装のトレッキングコースなんかは含まれるのかな?
326R774:2008/12/14(日) 11:34:23 ID:rZBZxd/R
>>325
そこまでいくと登山キャンプだろうな
327R774:2008/12/14(日) 14:45:42 ID:Q33fYKad
往来に使われてた古道なら、アリかと。

どっちの板にもあれば、いろんな楽しみ方がみつかりそうだけど。
328R774:2008/12/24(水) 03:27:25 ID:EGpjfEjC
スレの保持数が徐々に増えてきたな。
良い傾向、良い傾向。

話の流れの中でちょこっと誘導して、少しずつ住人を増やそう。
329R774:2009/01/19(月) 02:25:06 ID:viweepHY
ほす
330R774:2009/01/25(日) 16:38:24 ID:PTZuTu4/
道路・高速道路板の1001を考えるスレで、投票が始まった模様です。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1224433473/74-

74 名前: R774 投稿日: 2009/01/23(金) 18:46:07 ID:Qj4/GS0A
じゃぁ投票始める準備するか
[1/25 0:00:00]からきりのいい[2/1 23:59:59]迄の投票でいいか?
331R774:2009/02/04(水) 17:09:04 ID:BW/i9WPj
もう終わったみたいだね。
332R774:2009/02/04(水) 21:51:06 ID:AEjOGiet
ですね。

あとは、何かやることありましたっけ?
333R774:2009/02/04(水) 22:01:08 ID:BY7qkac0
板名称。

(仮)が付いたままなんだけど
よく考えたら、ある意味付いたままの方が道路板っぽいような気がしてきた。

あとローカルルールだけど、こっちは決まりそうにないなあ。
334R774:2009/02/04(水) 22:42:22 ID:tOuTaePy
新宿線は4号線である事を周知徹底させる。
335R774:2009/02/04(水) 23:59:17 ID:eeLwRshq
LRはあってもなくてもいい
必要な事態にならない限りは決めなくてもいいでしょ

板名についてはそろそろ期は熟したかな
336R774:2009/02/09(月) 13:25:43 ID:yaJ2tnBa
(仮)をはずして(事業中)にするんですか?
337R774:2009/02/09(月) 13:28:28 ID:jwXH7Kp0
>>336
あんまり遊びすぎるのも…なぁ
338R774:2009/02/10(火) 22:30:24 ID:tydXt7JC
そろそろ機は熟したか

4月を目処に検討始めますか?
339R774:2009/02/10(火) 23:17:30 ID:/KvHSRy3
ざっと上のほうの議論見てみたけど
どうしても決めたいんだったら正直(仮)を外すだけで良いだろ。
専ブラ民に取ってはもう道路・高速道路で定着している。
いや、専ブラ民でなくたって2chTOPから来る人間にとっても実質同じ事。
正直、機は熟したも糞も 板出来た時と今比べても何も変わっていないと思うぞ。(方向性の話な)

板が扱う範囲という意味で悩んでいるんだったら
むしろローカルルールの方に手を入れたほうが良い。
340R774:2009/02/13(金) 14:21:42 ID:i6Wjd09c
さあ紛糾に向けて頑張ろう!
ということで、
細かいことは決めない方がいいんだな
言葉じりを盾に取る奴が出てくるから

「方向性」だけ厳格にしとけばおkかと
341R774:2009/02/13(金) 14:25:20 ID:SCAeFtAI
LRはいらないな
暗黙のルールに従っている状態であるし。
342R774:2009/02/13(金) 14:38:52 ID:2qrvzuma
運輸交通版で多数派(業者)優位のLRに苦しめられたから、

過疎ってもコミュニティーは維持されてるマイナースレを
排除しない雰囲気は作りたいね。

あと、他板でかぶってるネタでも、道路に関係するなら排除しない。

それに、自治に詳しい住人が勝手に思い込んでるルールを
他の住人に押し付けない。

他の板で排除されていた話題を扱ってる板だから、
息苦しさのない、自由気ままにゆったりと語れる環境の維持を重視したい。
343R774:2009/02/13(金) 17:54:10 ID:i6Wjd09c
そう言う意味で、むしろここでは、
「自動車向けスレばっかり」「ドライバー向けスレばっかり」が高じて
多者の横暴にならないようにしないとな。
そう、どこかの板みたいなことには、ね。

なにせ、ドライブ・ツーリング・ハイキング・ウォーキングを
「通る場所」という観点から「まとめて扱える」特徴のある板はここだけだ。

異分野交流ができるし、いつものあの場所を違った視点で見つめられる。
というか、異分野だったのがおかしいんだ、それぞれ本来共存すべき相手なんだから
ということで。
344R774:2009/02/13(金) 23:59:43 ID:gGIZ6WnE
その心配は特にする必要はない。
ウンコ板がウンコたる所以は住民が多すぎる事、流れが速すぎる事
それらが原因でおこる頻繁な圧縮が原因。
この過疎板で多者なんて生まれようないから大丈夫。

今の状態なら保持数限界に達するのはどんなに速くても3年はかかるだろう。
それまでは争いなど起こらないだろうよ。
345R774:2009/02/21(土) 21:39:52 ID:guY+0Pf3
社会カテから趣味カテへの移動ってないのかな。
社会の運行なんかよりは、車、車種・メーカーなんかの方が近いと思うんだけど。
346R774:2009/02/21(土) 23:00:13 ID:Z7VCiAjt
バイクと車の間なんかいいなあ
347R774:2009/02/22(日) 19:47:48 ID:ukKGG+L2
348R774:2009/02/22(日) 22:58:51 ID:4DZ3JHAQ
関連性がありそうな交通政策板は、政治経済だね
349R774:2009/02/27(金) 19:19:03 ID:VTx2endA
ここが社会カテにあるのは、新板要望の時の理由に
ウンコ板からの分離と、無駄な道路建設等についての議論をする
というような内容が書いてあったからだろう。

ついでに言うなら新設以外でのカテゴリの移動は基本的にない。
350R774:2009/02/27(金) 20:55:25 ID:uke1ahph
>>342
>運輸交通版で多数派(業者)優位のLRに苦しめられたから
は、何か思い間違いしてませんか?

確かに、バス関連が分離する前は「ウンコファイヤー」とか湧いてアレだったけど・・・

一応、向こうはこの板が設立時に
道路関連スレが移転する物自由、留まるも自由と
スレ住人の意志に任せるという結論に纏まった。

>他板でかぶってるネタでも、道路に関係するなら排除しない。
に関しては同意。
351R774:2009/02/27(金) 21:35:52 ID:ypH90UHD
どのみち、後継板じゃなかったってことなんよね、良くも悪くも
352R774:2009/03/01(日) 03:42:50 ID:oUz++z6W
ローカルルールづくりが停滞したままだけど、
マルチポストや重複スレの禁止は明記しておきたいかな
同じレスをあちこちに貼ってる馬鹿がうざいので
353R774:2009/03/01(日) 07:52:25 ID:ZVFYpMmV
マルチポストと重複は2ちゃんガイドラインの禁止事項だから、いまさら決めるほどのことでもない
淡々と削除依頼と規制議論に持っていけばいい
354R774:2009/03/02(月) 02:33:12 ID:CjYFeH+C
最近ひどかったマルチポスト
■2009/02/27(金) 11:09:12〜11:51:13 ID:ZGtCjfW5 (10件)

2009/02/27(金) 11:09:12 ID:ZGtCjfW5 【櫻井よしこ】民主党の高速無料化は真剣な議論に値
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1223857969/117

2009/02/27(金) 11:12:30 ID:ZGtCjfW5 【高速道路】通行料はタダがいい!!【有料道路】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220385447/343

2009/02/27(金) 11:14:58 ID:ZGtCjfW5 政権交代で高速道路無料化が直ちに実現です 2号線
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1228232761/252

2009/02/27(金) 11:18:04 ID:ZGtCjfW5 休日昼間の高速道路全線半額へ…ETC車10月から
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220243696/267

2009/02/27(金) 11:21:00 ID:ZGtCjfW5 【酷道】これでも天下の国道か? in 道路板【険道】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220130769/962

2009/02/27(金) 11:23:38 ID:ZGtCjfW5 ▼埼玉県の道路事情 その9▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220227604/526

2009/02/27(金) 11:28:34 ID:ZGtCjfW5 ◆道路・高速道路(仮)質問・雑談スレッド◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1221312506/135

2009/02/27(金) 11:33:38 ID:ZGtCjfW5 阪神高速道路総合スレッド 11号線
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220253012/397

2009/02/27(金) 11:51:13 ID:ZGtCjfW5 高速道路会社への要望をただ書き連ねるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220805599/145

2009/02/27(金) 11:40:30 ID:ZGtCjfW5 高速道路無料化を目指す和合秀典氏を応援しようぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1235702430/1
355R774:2009/03/02(月) 02:34:02 ID:CjYFeH+C
最近ひどかったマルチポスト
■2009/03/01(日) 03:19:09〜03:24:03 ID:P91WLii2 (7件)

2009/03/01(日) 03:19:09 ID:P91WLii2 ★☆首都高を考える 25☆★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1235290752/119

2009/03/01(日) 03:19:55 ID:P91WLii2 あまり知られていない道路計画を紹介するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1227907494/48

2009/03/01(日) 03:20:26 ID:P91WLii2 【京葉道路】千葉県の道路事情★4【外環道】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1225637844/621

2009/03/01(日) 03:21:07 ID:P91WLii2 とんねるず
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220199697/40

2009/03/01(日) 03:21:41 ID:P91WLii2 圏央道 その1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220155536/792

2009/03/01(日) 03:22:52 ID:P91WLii2 地図Zを使ってあなたの妄想 道路を提案するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220277650/499

2009/03/01(日) 03:24:03 ID:P91WLii2 政権交代で高速道路無料化が直ちに実現です 2号線
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1228232761/254
356R774:2009/03/31(火) 19:35:23 ID:jYxvC+W7
今日はID:U/CSHsppのマルチポストが気になるな
357R774:2009/04/01(水) 06:18:43 ID:j3+Jy2mk
うざかったら該当ワードで抽出してマルチポスト報告いけば?
でもあの程度ならNGワード設定でスルーしろで終わりだと思う
358R774:2009/07/19(日) 13:09:27 ID:0S4j15UF
またマルチポストが発生してるみたいだけど・・・
359R774:2009/07/20(月) 23:46:31 ID:0XqEICz2
気になるなら通報しとけば?
俺は面倒だ
360R774:2009/07/26(日) 08:06:30 ID:QzhT202C
それにしても重複スレが多いな。

361R774:2009/07/26(日) 16:56:47 ID:cq856R9j
当該スレが1000に近づいたらさり気なく誘導するとか…。

あと板名の(仮)を取るのはまだ早い?
362R774:2009/07/26(日) 17:30:25 ID:bAiyet3z
(仮)マークは外したきゃ外して良い。誰も反対はせん。
方向性がどうのって話が上にあるが、別に(仮)マークの有無なぞ微塵も影響すまい。
大多数の人間が見るのは板名じゃなくて略称なんだから。

板名その物を変えるんだったら反対に回る。
363R774:2009/07/26(日) 23:20:04 ID:cq856R9j
変更前;
BBS_TITLE=道路・高速道路(仮)@2ch掲示板

変更後;
BBS_TITLE=道路・高速道路@2ch掲示板

これでいいかな?
一箇月ほど様子見て問題なければ申請をしようかな…と。
364R774:2009/07/26(日) 23:31:18 ID:bAiyet3z
一週間程度で良いよ。この板って意外と自治スレは見られてるほう。
何か提案あった時のレスポンスは、1日のレス数から考えるとかなり早い。

ましてや今回の申請は板の状況を引っくり返すような設定変更って訳でもないし
365R774:2009/07/26(日) 23:36:19 ID:LM0Kdk0p
自治に興味のある人間はこまめにチェックしてるけど、そうでない人への周知の意味も込めて
板名という超重要事項は一ヶ月程度様子を見てから申請した方がいいと思
366R774:2009/07/27(月) 00:00:42 ID:ZgYZ/qFv
一箇月としたのは、
たとえ誰からも承認される内容であっても
短期間だと「周知不足」という理由で却下される可能性があるからです。

以上よろしくお願いします。
367R774:2009/07/27(月) 06:48:12 ID:1P8tXGWr
一ヶ月だとみな飽きるのでは
age進行で二週間くらいでいいよ
368R774:2009/07/30(木) 23:15:47 ID:sqO0iyoH
自分も専ブラだから今すぐでもいいと思うけど、
>>366の理由なら1ヶ月でも仕方がない。
369R774:2009/07/30(木) 23:34:06 ID:WgeSE5ER
上尾
370R774:2009/07/31(金) 01:50:32 ID:BcEK1tmM
執拗に政治ネタ投下する工作員がうざい
371R774:2009/08/01(土) 08:38:09 ID:0nNj63IK
悲しいがなこの時期はそういう輩が多いのさ〜

明らかに酷いコピペ・マルチポストは規制議論に相談するといいよ

削除依頼の判断は最終的に削除人の判断だからあまり過度に期待しないほうがいいよ
372R774:2009/08/06(木) 01:19:44 ID:8PTJj4Jv
荒し対策ほど疲れる仕事はないよな
逐一チェックしまとめて所定の書式で報告する…。
373R774:2009/08/07(金) 22:54:45 ID:CWv1rdgK
ローカルルールに単発質問スレは禁止くらい明記した方が良いんじゃね?
変なスレ立ってるし。
374R774:2009/08/08(土) 00:04:54 ID:oTXmh04i
>>373
LRになくても2chガイドに明記してあるからな。
そもそもLRなんぞ読まねぇだろ
375R774:2009/08/08(土) 19:33:37 ID:nfZCcRtb
>>374
こういう事やらかす奴は大体専ブラは使わずIEと相場が決まっているので
赤字とか文字のサイズ大きくするとかすれば、それなりに警告効果はある
376R774:2009/08/08(土) 19:37:42 ID:x7wPXJXS
あげ

携帯からはローカルルール見えないからな〜
一応整備する?
377R774:2009/08/08(土) 21:17:31 ID:nfZCcRtb
整備っつうか2chのお約束的な事を載っけておくだけでいいや。
どうせ板で扱う話題の定義なんて揉めて決まらんだろうし。
板名から(仮免)マーク取る時についでに申請くらいでいい。
378R774:2009/08/12(水) 01:16:10 ID:DehxGWtJ
ニュー速で、未だに道路板の存在が知られてなくて、凹んだ
認知させていくしかないか・・
379R774:2009/08/12(水) 06:47:12 ID:KK/tt/NR
ニュー速なんざそんなもんだろ。
この板はちゃっかりやすずめだって下から数えた方が相当に早い。
大体にしてまだ板出来て一年経ってないんだぜ?
厨房御用達カテゴリならともかく、日々増殖してる板を把握しているのは
運用情報板や資料室板を巡回している人間だけだろ。
気にしたら負け。

後、全板トーナメントだっけ?実施されるなら次は2011年か。
あれの後なら厨房どもにも知名度アップするから待つこった。
あれはマイナー板の知名度うpに一役買ってる。
380R774:2009/08/13(木) 02:41:17 ID:fW+cy/eg
とりあえずLRと(仮)外す話は区別してね
同時進行でもいいけど別個に考えてね
381R774:2009/08/13(木) 07:49:03 ID:fUhD+C9N
コピベ荒らしが酷いんだけど、どうしたらいい?
382R774:2009/08/13(木) 08:06:18 ID:faSroRQi
専用ブラウザ使って適当なキーワードでスルーで

規制板に持っていくにも住人が反応しすぎで無理
383R774:2009/08/13(木) 16:25:08 ID:XEkAX87Z
この板のマッタリ感はいつまでも残したい。
384R774:2009/08/13(木) 22:59:23 ID:fUhD+C9N
>>383
スレタイと全く関係ない政治コピペ荒らしが酷くて
全然まったりしてないんだが…
385R774:2009/08/13(木) 23:56:53 ID:hm8eqxX6
粛々と報告するしか対処しようがないね
386R774:2009/08/14(金) 07:35:05 ID:zRbbMjus
あの分だったら蟹さんコース持っていけば
あっという間に芋ほりされて規制のような気がするが
387R774:2009/08/15(土) 11:41:19 ID:tRSB4DPo
貴重な休みを通報に費やしたくはないんだろ…
労力がかかるからね…
388R774:2009/08/15(土) 22:57:47 ID:tRSB4DPo
なんかひどいな今日は
389R774:2009/08/16(日) 10:37:33 ID:AmH+orGe
マルチを通報するにはどうすればいいんですか?
民主党批判のコピペ→マッサージチェア云々の自民党批判のコピペ
をしてる連中をアクセス禁止にしてほしいんですが
390R774:2009/08/16(日) 11:51:19 ID:me98dDFK
391R774:2009/08/16(日) 13:23:46 ID:AmH+orGe
道路情勢に関係あるコピペはしょうがないとして、
10レス以上コピペしてる政治系は通報させていただく。
392R774:2009/08/21(金) 00:35:43 ID:7D2NRjiH
>>361の板名称変更の件告知あげ

あとローカルルールに関して何かあれば書いて欲しい
393R774:2009/08/21(金) 03:28:44 ID:PL88AU34
>>280から
●書き込む前に〜 の部分と
●スレッドを建てる前に〜 の部分を全カットして

<font color="red" size="5">マルチポスト・単発質問のスレ立てだけは厳禁。</font><br>

の一文だけ挿入すればいいや。
重複はあまりこの板では問題にされてないみたいだし、ガイドは特に明記するような物でもないし。

その他の交通・運輸に関連する板に関しては
鯖移動の度に一々変更申請するのが面倒だから、容量(2048kb)の事もあるし
いっそバッサリ切ってもOK。

極端な話、これくらい簡素なのでも良い。ガチガチに固められても困るって意見が散見されるし。

----
道路に関して扱う板です。<br>
質問や雑談については<b><a href="/test/read.cgi/way/1221312506/">質問・雑談スレッド</a></b>を、<br>
その他、道路板の運用に関しては<b><a href="/test/read.cgi/way/1220143253/">自治スレ</a></b>を活用してください。<br>
<br>
<font color="red" size="5">マルチポスト・単発質問のスレ立てだけは厳禁。</font><br>
----
394R774:2009/08/21(金) 17:30:56 ID:UBQiExHD
俺は別に>>280でいいと思うけど

395R774:2009/08/21(金) 19:38:46 ID:PL88AU34
>>394
容量、容量。
280は2874byteだから相当削らねばならん。
別にこれでも却下はされないだろって言うんなら止めないけど。
396R774:2009/08/22(土) 02:22:00 ID:ZhECDc2B
板リンクとかは省いてもよろしいかと。
2ちゃんねるガイドへのリンクは入れて欲しい。
あとは完結にしてくれば 問題ないよね。
397R774:2009/08/23(日) 00:29:06 ID:lQU+S4Sv
>>395
あれ?ちょうど2kbぐらいじゃない?
398R774:2009/08/23(日) 02:55:52 ID:PnfBEDot
上の方にある案は容量制限ギリギリだね
399R774:2009/08/23(日) 10:38:41 ID:LnhWWImA
>>397
ゴメン、リンク重複計算してたわ。
400R774:2009/08/26(水) 00:30:59 ID:kfn7SYZM
あげておこう
401R774:2009/08/27(木) 12:27:16 ID:ZoucuMf+
とりあえず板名称の件は土曜日にでも申請しますか。
それ以外は継続審議で。
402R774:2009/08/27(木) 20:33:17 ID:zGDhne0T
あいよ〜
やっといてね
403R774:2009/08/29(土) 14:14:59 ID:a9l1/M8j
じゃ。板名称の件申請しますね。
404R774:2009/08/29(土) 14:17:31 ID:a9l1/M8j
■ 板設定変更依頼スレッド11.5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1222358216/574

申請完了しました。
405R774:2009/08/29(土) 22:55:14 ID:chvjfIrK
>>404
おつです〜
406R774:2009/08/30(日) 01:31:56 ID:oAtDXfpr
てすとです
407R774:2009/08/30(日) 01:37:20 ID:oAtDXfpr
もういっかい
408R774:2009/08/30(日) 02:46:31 ID:vxYEXNcd
way@wamGAMr2a3ONo
BBS_TITLE=道路・高速道路@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=http://www2.2ch.net/2ch.gif
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=http://www.2ch.net/info.html
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_SOUND=
BBS_BG_PICTURE=http://www2.2ch.net/ba.gif
BBS_NONAME_NAME=R774
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=30
BBS_MAX_MENU_THREAD=40
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_PASSWORD_CHECK=
BBS_UNICODE=change
BBS_DELETE_NAME=あぼーん!
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=48
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=4096
BBS_NEWSUBJECT=
BBS_THREAD_TATESUGI=64
BBS_AD2=
SUBBBS_CGI_ON=
NANASHI_CHECK=
timecount=
timeclose=
BBS_PROXY_CHECK=
BBS_OVERSEA_THREAD=
BBS_OVERSEA_PROXY=
BBS_RAWIP_CHECK=
BBS_SLIP=
BBS_DISP_IP=
BBS_FORCE_ID=checked
BBS_BE_ID=
BBS_BE_TYPE2=
BBS_NO_ID=
BBS_JP_CHECK=
BBS_VIP931=
BBS_4WORLD=
BBS_YMD_WEEKS=
BBS_YMD_OFFSET=
BBS_YMD_NAME=
409R774:2009/08/30(日) 02:51:52 ID:g2V2xmUp
>>407
選挙恒例のあれはまだやっていないよ
テストとかそういうのは運用情報でな

http://qb5.2ch.net/operate/
410R774:2009/08/30(日) 03:02:50 ID:vxYEXNcd
やっと一皮むけたNE!
411R774:2009/08/30(日) 03:04:44 ID:vxYEXNcd
>>409
クスクス
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:46:09 ID:L6+E+vrH
>>411
……?
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:29 ID:vxYEXNcd
>>406-407は名無しのテストじゃなくてトーマスさんなんだよ
SETTING.TXTの変更されてるかどうかを確認してるんだよ
414R774:2009/08/30(日) 22:35:14 ID:V79VTVKQ
>>413
???
SETTING.TXTの変更とテスト書き込みに何の因果関係が?
415R774:2009/08/30(日) 22:36:14 ID:V79VTVKQ
あ、ゴメン。板名じゃなくて選挙名無しのほうか。
ごっちゃになってたわ
416R774:2009/09/02(水) 21:22:14 ID:/z5U/tLV
最近にぎわってきたな

LRはどうすんか?
417R774:2009/09/03(木) 19:07:38 ID:PuayCGnG
関連板へのリンクぐらいかなあ。
あまり思いつかない。
418R774:2009/09/03(木) 23:13:30 ID:HRP3fi0K
リンクするとサーバ移動のたびに一々修正するのが面倒
419R774:2009/09/04(金) 14:42:22 ID:FKLSVCGy
道路に関する話題なら、なんでもOK

ただし、
マルチコピペの禁止
道路事情系スレでは政治ネタは禁止
個人誹謗中傷ネタは、運営に通報すること
政治・政治家ネタは、別スレをたてるか他板でやってくれ

って感じがいいな。

あとは、道路写真や動画をアップできる共有のアップローダーを決めて、
それをリンクしたら、なおよい。
420R774:2009/09/04(金) 17:52:46 ID:WZlWU3P0
無料化スレが最近乱立してるような…
421R774:2009/09/04(金) 19:39:37 ID:zE0/uLDv
無料スレは乱立しすぎだろ

方向性が違うスレもあるが
よく見たうえで既存スレに誘導して
削除依頼でいいよ
422R774:2009/09/06(日) 11:44:53 ID:IHOYq28n
15/247≒6%のスレに「無料」の字が…。
上手い具合に誘導しないとな

ところでLRについては、関連板リンクはいる/いらない両方意見があるんだけど、
どうしようか?

リンク入れるとなると2048byte制限を意識しないといけないかもしれない。
423R774:2009/09/06(日) 18:37:52 ID:XpF6s4c+
どうせ平行線だろうから叩き台投稿する人間に任せるわ。
正直どっちだって良いってのが大半だろうし
424R774:2009/09/07(月) 01:13:44 ID:jsx4cR4j
重複スレ云々は入れたほうがいいな
425R774:2009/09/07(月) 01:45:45 ID:F5Fl/cNe
なんで、この板には話題や方向性を統制したがる人がいるの?
426R774:2009/09/07(月) 01:59:41 ID:UW7LHvXD
方向性についてはまだ話題になっていないな

まぁ自治スレなんてものはどこもそんなもんよ
427R774:2009/09/07(月) 17:19:01 ID:zyG29TTx
流れを見る限り
425が言いたいのは重複スレに見える物でも許容しろって事のような。
428R774:2009/09/07(月) 17:40:41 ID:p/xSX25R
今はこんな感じだもんな…

■ 高速無料化経済効果、国交省一転試算認める (41)
11.民主党政権なら高速道路無料にしてくれるんだよ (506)
15.【無料化】高速道路は有料であるべき【反対】 (233)
16.【道路論】高速道路の無料化 猪瀬直樹・山崎養世氏 (303)
18.政権交代で高速道路無料化が直ちに実現です 2号線 (638)
19.高速道路千円・高速無料化は必ず死亡する!! (21)
28.【民主党】高速道路の無料化区間を想定してみよう。 (697)
30.高速道路無料化すりゃETCもいらないよねw (1001)
74.高速無料政策、1000円高速は愚策、馬鹿の考えること (89)
78.【お願い】民主党高速無料実現を切に願う【頼む】 (44)
89.高速無料化っていつから? (19)
91.【櫻井よしこ】民主党の高速無料化は真剣な議論に値 (308)
106.本当に無料化できるの? (40)
126.高速が無料になったら急ぐときはどうすればいいの? (44)
142.【激渋滞】保土ヶ谷バイパススレ【でも無料】 (224)
209.高速道路の無料供用区間 (94)
429R774:2009/09/07(月) 20:50:07 ID:5B1XfjJp
削除ガイドライン6.で淡々と削除依頼すればいい。

>【民主党】高速道路の無料化区間を想定してみよう。 (697)
>【お願い】民主党高速無料実現を切に願う【頼む】 (44)

これは無料化実現スレの重複

>高速道路千円・高速無料化は必ず死亡する!! (21)
>高速無料政策、1000円高速は愚策、馬鹿の考えること (89)

これは反対スレの重複

>高速無料化っていつから? (19)
>本当に無料化できるの? (40)
>高速が無料になったら急ぐときはどうすればいいの? (44)

これは質問スレの重複
430R774:2009/09/07(月) 20:59:19 ID:F5Fl/cNe
だから、なんでお前が統制してんの?
431R774:2009/09/07(月) 21:00:15 ID:F5Fl/cNe
どうせ落ちて行く糞スレを一々構うよりも、
なんか統制しようとしてる連中がキモいわ
432R774:2009/09/07(月) 21:43:17 ID:5B1XfjJp
興味ないなら自治スレくんなよ
433R774:2009/09/07(月) 21:49:15 ID:F5Fl/cNe
勝手に削除依頼したり、勝手に誘導したり
434濡れ衣 zaqdb72d322.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2009/09/07(月) 22:32:46 ID:UxX8MTtd BE:8713297-2BP(1800)
統制もクソも、重複スレは削除ガイドラインに違反してるんだが
435R774:2009/09/08(火) 07:43:35 ID:foMYJjho
GL違反?だからこのスレで話題になるのは当然だな。
まぁ依頼が出てもよほどのことがない限り削除はされないが…。


放置しておけば落ちることは落ちるんだけど、
過疎気味の板は新スレ足切り基準がかなり少なく設定されているから、
落ちるスレはあまりなかったりする。
436R774:2009/09/08(火) 16:41:17 ID:Xn0GBYMb
ひろゆきは「利用者の利便性のためにガイドラインがあるのであって
不便をしいるガイドラインなら捻じ曲げてもいいと思う」と発言していた。
あくまで手段であって大義名分にするのはどうか、と。

重複が何故問題かと言えば、突き詰めると圧縮による既存スレの巻き添えという点に行きつく。
で、現状その心配は特にないし、上の無料化スレ郡を見る限り
Partスレみたいに立てた本人でも明らかにすぐにわかる物はない。
ましてや、これはある種 一過性の問題であり、すぐにヒステリー起こして
削除してしまうのは盛りあがりに水を刺すという取り方だって出来る。

別に重複を全面肯定するつもりはないが、こういう意見もあるって事で。
自治スレってのはどうしても(自分基準で見て)目に余るから粛清って匂いを消せないから
ちょっと原点に立ちかえって欲しいとは思う。
この板立った時にはのびのびやりたい見たいな意見が散見されたしね。(全部同一人物かもしれんが)
437R774:2009/09/08(火) 18:46:37 ID:c3q8BV8g
書き込みの少ない個別スレが、重複スレ乱立で次々落ちるなどの本当に困る事態になってないので、
いまのところどうでもいいっていうか。
いまある問題は話題が分散するってことだとおもうけど、こっちはあえて対処する必要は感じない。
438R774:2009/09/09(水) 20:23:50 ID:memAPXWM
1000円スレと無料スレ多すぎわろた




あほじゃねーの
439R774:2009/09/09(水) 20:59:09 ID:EemL6rOR
この板は荒れやすいネタを扱うから、
重複スレがある方が分散・隔離できて便利。

外環や圏央道スレも重複してるけど、
一方が荒れても、もう一方で普通に話し合いが保てたりしてる。
ニュー速の連中が来た時にも役立つんだよ、こういう分散が。
440R774:2009/09/11(金) 08:47:35 ID:Etet7dcY
重複スレすべてに、同じネタをコピペするやつがいるからなぁ
441R774:2009/09/12(土) 15:05:25 ID:93vpn7M6
スレタイの長さとか
改行数とかの設定を変える必要あある?
442R774:2009/09/12(土) 16:07:04 ID:PRBpbF4t
誰か困ってるの?
443R774:2009/09/12(土) 21:32:23 ID:bXrRuUl7
きつくするか緩くするかによって話はかわるな。
きつくするって言うんなら反対するぞ。
緩くする方なら、まあスレタイの長さを少量増やす分には問題ない。
444R774:2009/09/13(日) 00:23:53 ID:2yXUkctW
改行に関しては異常な長文の荒しでもいない限り現状維持でいいんじゃね?
スレタイに関してはもうちょっと長くしてもいいと思う。
445R774:2009/09/13(日) 09:22:37 ID:oBvdq5H8
具体的にタイトルが短くて困った事例がないと難しいです
446R774:2009/09/13(日) 17:52:45 ID:VB6obslC
スレタイに関しては【】←これが泣き所なんだよな。
スペースの割に全角だから。だからその分の両サイド4byte増やすくらいなら
別にいいんじゃねーかなとは思う。無理に主張はしないけど
447濡れ衣 zaqdb72d322.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2009/09/13(日) 21:40:10 ID:pX3ujCoe BE:4979366-2BP(1800)
別に無理して【】使う必要は無いんじゃ
448R774:2009/09/13(日) 21:48:07 ID:U3mM0Ftn
極力"[ ]"や"( )"で代用すればいいけどね。

↓のスレタイはいろいろと詰め込んで大変そうだなと思った。
西湘・タンパ・246【小田原厚木道路と周辺2】伊豆・箱根
449R774:2009/09/15(火) 10:12:49 ID:D9EfgCw9
そこは小田原厚木道路でスレタテしたら
話題が広範囲だったからしょうがないw
450R774:2009/09/15(火) 21:21:53 ID:WD7oztOW
小田厚、西湘バイパス、一般道で3つ立ててもいいような気がするが
451R774:2009/09/15(火) 22:02:24 ID:JysBbVDF
既に神奈川スレ・伊豆東部スレがあるんだけどね
452R774:2009/09/18(金) 00:09:28 ID:vz1ZRnhw
うn
453R774:2009/10/18(日) 00:42:08 ID:hwhY+Q+S
関連するスレのテンプレ同士で関連スレを紹介しあえば適当に分散するんじゃね?
その分スレタイに詰め込まなくて済むような希ガス
454jcPDemQMVpJnanbST:2009/10/23(金) 21:44:28 ID:IGvfCy3f
In general I find public schools to cater to the lowest common denominator. ,
455R774:2009/11/26(木) 07:40:40 ID:wsibaZru
しかし
456R774:2009/12/06(日) 23:55:35 ID:P2v8SXK6
あげ
457R774:2010/02/05(金) 13:16:07 ID:npBHxKDd
08年に道路板設置運動を起こして良かったね
ガソリン税引き下げ、自民党の1000円高速、民主党の無料化等
フル活用だ。
458R774:2010/02/05(金) 18:51:40 ID:/nB1Znsn
>>457
お前はウンコ板を引っ掻き回しただけだろうがw
まあ最後のほうではウンコ板の連中に腹立ってたから
この板立った時「ざまぁw」と思ったが。
459R774:2010/03/04(木) 02:46:36 ID:mcZjvRzW
今回のようなサーバーダウンが長期化していたら、
運輸交通板時代だったら、運送業者とタクシースレから排除されて、
道路・高速道路関係のスレが全滅していたなwww

案の定、運輸交通板では、
未だに残ってるマイナーな道路スレが無くなってるし。
460R774:2010/03/04(木) 11:09:54 ID:OSSE+T18
悪いが何を言いたいかさっぱりわからない。

長期鯖落ちと道路関係のスレが全滅には何の因果関係もない。
まだ向こうにあるいくつかの道路スレちゃんと残ってる。
道路スレが肩身狭かったのは、ウンコ板が自治スレすら残らないほど
一日の書き込み量が多いせい。
461R774:2010/03/04(木) 11:12:45 ID:OSSE+T18
あ、ここまで書いてわかった。
要するに「人が少ない道路板最高、ウンコ氏ね」って事か。まあそれには同意
462R774:2010/03/04(木) 11:37:49 ID:mcZjvRzW
元々書き込み頻度が違うスレが共存することは不可能
お互いに、別れてよかったねってことよ。

道路スレが無くなった分、
同じように淘汰されていた運転代行業者スレが増えてるようだし。
463R774:2010/03/04(木) 13:34:25 ID:NK1jbiM4
この板って書き込み数伸びているの?

統計見たいな
464濡れ衣 zaqdb72dd6f.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2010/03/04(木) 22:57:42 ID:Guf7oyvx BE:1937227-2BP(2082)
465R774:2010/08/02(月) 18:51:59 ID:iVHXjt28
yuzuru鯖移転ktkr
466R774:2010/08/31(火) 20:13:56 ID:fnTyVIu/
今日で板できて2年なんだな
467R774:2010/09/24(金) 12:28:56 ID:AqIWIk0D
468R774:2010/09/24(金) 20:42:58 ID:xHjqweQg
2行目以下は無視すればいいかと
469R774:2010/12/22(水) 16:52:47 ID:aaxHmHar
要望。
BBS_SUBJECT_COUNT=48
これを増やしてほしい。議題にのっけてほしい。

道路名の正式名称は結構長ったらしいの多いから
スレタイにもう一捻りしようと思うと現行では足らない。頼む、お願い
470とうきょう:2010/12/22(水) 17:13:00 ID:U1Fdsn5w
面白いラノベがある
キノの旅13巻に「違法な国」というのがある。その国では違法文章が全面的に規制され、現行法律での違法行為は小説の中でも禁止に。
製造、流通、輸入、販売、単純所持に至るまで禁止。所持しているものは速やかに提出しなければならない。
たとえば推理小説の殺人、冒険ものの不法侵入、官能小説の「イヤ」の一言があれば強姦罪になり発禁になる。正当防衛、ノンフィクションも違法行為があればアウト。許可が通るのは「一切の違法行為が描かれていない、一つの間違いもない平和な人生」の物語のみ
小説の中でその国の人は言います「大人も子供も未完な人間に過ぎず、我々が管理しなければならない」
勝手に内容を書いてしまいましたが、どうしても条例に反対の人も賛成の人も読んでほしい短編なので書きました。
471R774:2010/12/29(水) 21:45:41 ID:c6f6zzfM
>>469
その要望を実現するためには、
1.設定変更の根拠を簡潔にまとめる
2.変更案に対しこのスレである程度審議する
3.審議の結果賛成多数であることを明確にする
4.その結果をもとに設定変更スレに申請する
という順序が必要。
レス数が少ないと議論不十分といわれて却下されてしまう。

472R774:2010/12/30(木) 07:44:02 ID:flWGnl5t
>>469
実際にどこのスレで困ったのか書かないと。
473R774:2010/12/30(木) 08:33:40 ID:ufIOVQZE
なんとなく推測

住人が分散しても過疎が過疎を生むだけだから
複数のエリアなり道なりをスレタイに入れたい、
3〜4つは入れたい、下手したら5〜6個
当然略すが各個判るだけのフレーズは入れたい
何故ってそこを目指して来てもらえないと集まらない
書いてないとそういうスレがあるなんて気づいてもらえん

そんなところじゃねーのかな
474R774:2010/12/30(木) 20:20:30 ID:eF++rhrD
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 5【相模・湘南】 半角48字

ちょっとしたネタをスレタイに混ぜると結構文字数厳しいな
475R774:2010/12/30(木) 21:16:57 ID:oxo/DPZv
>>471-474
やっと反応があった…どうもありがとう。

根拠は大体473とか474の人が言ってくれたのと同じ感じ。
例えば高速道路一つにしても正式名称の○○自動車道+略称の○○道
に【】加えると結構とるもんで、もう一ひねり分がほしいんだよね。

↓全板宣伝の924スレがこんなに長いくらいだから
【24h即納】2ちゃんねる仕様のサーバー これぞハイブリッドの真骨頂 (64byte)
64byteまで増やすのは何も障害ないと思う。(本音を言うと72まで欲しい)

もし審議の議題に乗っけてくれるのであれば
3週間程度を目安に案を練り固めて運営に申請したいと思うが。
476R774:2010/12/30(木) 22:19:41 ID:flWGnl5t
どうぞどうぞ

3週間も期間必要だったっけ?
477R774:2010/12/30(木) 23:06:06 ID:ZUhW+NvO
俺は賛成に○で。

>>476
運営に審議不足とあっさり却下されることがある。
板の規則関係ではないのであっさりと認可される可能性が高いけど
478R774:2010/12/31(金) 00:38:51 ID:CBAsGTXM
ここでは〜〜してください、しないでください、を設定するような案件ではないから、
合意形成と言うより、純粋に、必要性があるかどうかの問題ではないかと。

で、否定的な意見を出してみる
1つのスレが狭い話題、つまりいろいろタイトルに盛り込む必要がないような状況であれば
今のままで工夫することはできる。
【】東名16【】
【】R222-12【】
【】とどろきBP14【】
【】鹿児島県16【】
無理はあるけど、スペースの捻出はできる。

しかし、初見の人にとっては何がなにやらになりますね。
既に賑わっていて、俺らだけに通じればいいんだよ!的な状況で良い、と
いうのであれば現状で可、だと思います。

結論としては、そうは思えません。
479R774:2010/12/31(金) 15:52:34 ID:ZWGoHjQL
>>478
否定的な意見を出してみて、それが無理ある事で必要性を証明…?
背理法の一種か。
480R774:2011/01/02(日) 23:51:27 ID:O6dj1Op1
スレタイ文字数緩和は損をする人いないから賛成でよろ
481R774:2011/01/03(月) 07:25:44 ID:AVtd1yRh
だから先にそれだけの文字数が必要な実例出してよ
482R774:2011/01/03(月) 19:42:59 ID:7JJV37yt
必要(これは主観)が出てくるまでの間、

スレタイ名が長くなる時に何か傾向があるかも知れないから、
スレタイ長が上限近いスレから抜粋(これは客観)でもしてみますか。
ちょっと場合分けしてみた。
羅列失礼。


何で道路名称は字が多くなるかな 編
(かつ、名称と呼称が異なったりするので併記が欲しくなる件)

【荒川道路】新潟山形南部連絡道路【赤湯バイパス】
【野良猫の】小田原厚木道路と周辺 5匹目【巣窟】
新東名(第二東名)高速道路part3【2012年部分開通】
【◎高速名変更は】名古屋第二環状道【日本初◎】
【祝】東九州自動車道建設推進委員会4 【無料化】
中央道・中央自動車道 [高井戸-富士吉田/小牧]10
中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ
西瀬戸自動車道(しまなみ海道)が使いにくい件
【変更?】伊勢湾岸道の名称議論スレ【維持?】
【11年4月】北関東自動車道 part3【全線開通】
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その6
【東京】東名高速道路 part11【名古屋】


地名やエリアの説明は場所取るね 編
(どこから〜どこまで、と最低2ヶ所書きたい件が出てくるのは道路らしいなと再認識)
(1スレに色々詰め込むせいだという理由は、賑わえば無くなるんだろうけどなあ、も含む)

【九州長崎大分】九州の高速道路【宮崎東西南九州】
【東名】音羽蒲郡〜岡崎の渋滞をなんとかしろ!【】
○関越東北の間、東北常磐の間に放射高速道が必要○
◆山岳マニア◆大阪〜熊野◆紀伊半島縦走ルート◆
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 6【相模・湘南】
【新潟富山石川】国道8号 Part6 【福井滋賀京都】
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 3
【湾岸道路】一般国道357号【千葉〜東京〜横浜】
【大阪】箕面トンネル 能勢町、豊能町、亀岡市
中央道稲城大橋〜首都高湾岸線の多摩川に高速を
【北東北】青森・岩手・秋田県の道路・高速道路
【米子・山陰】山陰高速道路総合【鳥取・浜田】
群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 6号線
【名神の】鞍掛峠・石榑峠・武平峠【裏道?】
【激渋滞】保土ヶ谷バイパススレ【でも無料】
阪和道 海南-湯浅道路4車線化完成は4月?
第二神明・加古川・姫路・太子龍野BPスレ4
483R774:2011/01/03(月) 19:44:16 ID:7JJV37yt
用語が字数をとるので困る 編 (ちっとは半角使え、も含む)

【来年度】無料化実験区間候補を挙げるスレ【要望】
4月上限2000円、時間割継続、首都阪神距離制へ
【櫻井よしこ】民主党の高速無料化は真剣な議論に値
安売りガソリンスタンド給油で燃費が悪くならない?
休日昼間の高速道路全線半額へ…ETC車10月から
【渋滞】ボトルネックを解消した偉業を語れ【解消】
【滋賀】1号線・8号線バイパス建設まだ?【脆弱】
★☆★高速道路のカントリーサイン萌えスレ★☆★
他所から来た人が事故りそうな交差点・カーブ・坂
【立体】ジャンクションマニア集まれ〜2【交差】
【デボジット】ETCパーソナルカード【高すぎ】 
京都市内の道路事情・道路整備について Part11
【京神】R171の自動車専用道を作ろう【国道】
道路開通情報と公開ウォーキング・開通式情報
IC・スマートICを新設すべき場所を挙げるスレ
【ITS車載器】DSRCサービス【次世代ETC】


その他各種 現行の制限に収まったよ 編も

車で本州から北海道に行けないのはおかしくないのか
■ 道路好きオススメ 景観の良い道路スポット ■
【中国】北京、「1環状路7放射路」道路網を来年着工
【酷道】これでも天下の国道か? 道路板 3号【険道】
国道59号〜国道99号に昇格すべき道路はどこなのか?
休日廃止 ETCつけた奴は怒る、ETCない奴は喜ぶ。
【国内時事】高速料金:「終日」半額案が浮上 10/21
高速道路で最高何キロで走ったことがありますか?
休日の渋滞情報をみて、ドライバーを憐れむスレ3
【高速道路】350円の旅【タダに近い】@道路板
SAPA道の駅の欲しい場所・サービスを提案して
ここは、速度規制を緩和するべきだろうという区間
建設中の道路の写真・動画をUPして鑑賞するスレ
●高速無料化でも6割弱「車利用増やさず」日経。
【新工法】幹線国道トンネルを交通確保のまま拡幅
★高速千円乗り放題! 得なコース、損なコース★
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ10【(+д+)マズー】
上限定額制(軽\1000普\2000大\5000) 6月から
【不必要な道路は造るな】道路会社の完全民営化
【音楽】ドライブ中のおすすめBGM【ラジオ】
大阪を通らずに西に行ける高速道路ルートは必須
道端で見かけた季節の変化をただ書き連ねるスレ
【気持ちいい】信号機の連動ができている路線
道路の標識・標示・案内板・情報板等総合スレ
◆道路・高速道路(仮)質問・雑談スレッド◆
【合流】高速道路での走り方 1台目【車間】
関東地方の自転車道・自転車で走りやすい道
しまった
485R774:2011/01/03(月) 20:27:24 ID:y/SUgvUE
乙!
486R774:2011/01/06(木) 19:03:24 ID:1+InjDWh
>>481
立ててみるときにエラー返されて初めて感じるからパッと挙げることはできんので
現状の48の制限MAXに使っているものの中から
もっとあった方がより良くなるだろうなという物を選んでみた。これじゃ駄目?

【櫻井よしこ】民主党の高速無料化は真剣な議論に値
【東名】音羽蒲郡〜岡崎の渋滞をなんとかしろ!【】
【九州長崎大分】九州の高速道路【宮崎東西南九州】
○関越東北の間、東北常磐の間に放射高速道が必要○
【酷道】これでも天下の国道か? 道路板 3号【険道】
【荒川道路】新潟山形南部連絡道路【赤湯バイパス】
国道59号〜国道99号に昇格すべき道路はどこなのか?
【来年度】無料化実験区間候補を挙げるスレ【要望】
【渋滞】ボトルネックを解消した偉業を語れ【解消】
車で本州から北海道に行けないのはおかしくないのか
高速無料政策、1000円高速は愚策、馬鹿の考えること
■ 道路好きオススメ 景観の良い道路スポット ■
487R774:2011/01/14(金) 21:37:13 ID:gnb2F2EC
そうだ、仮に申請するとして数値いくつにしよう?
488R774:2011/01/16(日) 17:53:03 ID:6T3czj4Q
とりあえず、1.5倍の72を軸に調整してみたいと思うが
どうでしょう、皆さん
489R774:2011/01/19(水) 21:21:27 ID:seL8Mon1
144
490R774:2011/01/20(木) 01:59:40 ID:jSiET0xO
まずは72でいいと思う
491R774:2011/01/20(木) 10:42:00 ID:jG2J+de5
俺は64ぐらいで様子見ればいいと思うけどな
多いと長いスレタイの意味のない
単発スレが増えるだけだし
492R774:2011/01/20(木) 21:55:49 ID:q2MOroP5
この板は題材的に結構年齢層高いはずなので、
72にしてもそんなに問題は起こらないと思う。そうそうスレも立たないし。
とは言うものの、>>491の意見も一理あるので強く主張はしないよ。


参考までに72以上の板のすれ一覧。非ニュースカテゴリ。
(カテで分けたから東亜とか嫌儲とか混じっているけどご愛嬌)
72
http://yuzuru.2ch.net/comic/subject.txt 漫画
http://toki.2ch.net/gsaloon/subject.txt ゲームサロン
http://yuzuru.2ch.net/4koma/subject.txt 4コマ漫画

96
http://kamome.2ch.net/nanmin/subject.txt 難民
http://toki.2ch.net/tomorrow/subject.txt 既婚男性
http://yuzuru.2ch.net/warhis/subject.txt 三国志・戦国
http://toki.2ch.net/rarc/subject.txt アケゲーレトロ
http://yuzuru.2ch.net/poverty/subject.txt ニュー速(嫌儲)
http://toki.2ch.net/ticketplus/subject.txt Walker+

128
http://toki.2ch.net/morningcoffee/subject.txt モ娘(狼)
http://kamome.2ch.net/news4plus/subject.txt 東アジアnews+
http://yuzuru.2ch.net/campus/subject.txt 大学生活
http://hibari.2ch.net/stockb/subject.txt 株個別銘柄
http://yuzuru.2ch.net/mmonews/subject.txt ネトゲ速報

--------------------------------------------------------------
ニュースカテゴリ
96
http://hato.2ch.net/news/subject.txt ニュース速報
http://toki.2ch.net/asia/subject.txt ニュース極東
http://toki.2ch.net/gamenews/subject.txt ゲーム速報
http://toki.2ch.net/musicnews/subject.txt 芸能音楽速報
http://hibari.2ch.net/pcnews/subject.txt PCニュース
http://yuzuru.2ch.net/comicnews/subject.txt アニメ漫画速報
http://toki.2ch.net/owabiplus/subject.txt お詫び+

128
http://raicho.2ch.net/newsplus/subject.txt ニュース速報+
http://kamome.2ch.net/mnewsplus/subject.txt 芸スポ速報+
http://toki.2ch.net/bizplus/subject.txt ビジネスnews+
http://yuzuru.2ch.net/liveplus/subject.txt ニュース実況+
http://toki.2ch.net/dqnplus/subject.txt 痛いニュース+
http://toki.2ch.net/moeplus/subject.txt 萌えニュース+
http://yuzuru.2ch.net/be/subject.txt 面白ネタnews
http://hibari.2ch.net/wildplus/subject.txt ニュース二軍+
http://toki.2ch.net/scienceplus/subject.txt 科学ニュース+
http://toki.2ch.net/news5plus/subject.txt ニュース国際+
http://toki.2ch.net/femnewsplus/subject.txt ほのぼのnews+
http://yuzuru.2ch.net/editorial/subject.txt 社説
493R774:2011/01/21(金) 23:15:34 ID:DuahI0Ag
128は絶対必要。
494R774:2011/01/23(日) 08:43:59 ID:F4+owtdt
そろそろ決めたいと思う。

ここまで出た意見
・64
・72
・128
・144

これらのどれが良いか、レス下さい。そう思った理由(なるべく具体的に)も添えて。
一週間程度定期ageしながら様子見て申請するよ。
495R774:2011/01/24(月) 10:15:30 ID:0xIcOpCw
72

いくつかのスレを作った時に自由度が少ないと思った。64は足りないと思う。複数の道路名をスレタイに書ければ検索しやすいと思うし。
496R774:2011/01/26(水) 07:07:55 ID:IV5pZOdR
引き続き募集の報告で定期age
497R774:2011/01/26(水) 12:12:16 ID:dKL1wBhT
余裕を持たせて144
減るもんでもないし
498R774:2011/01/26(水) 21:32:34 ID:A/EXELNw
74でいいんじゃないの

それで困ったらまた考えればいい
499R774:2011/01/27(木) 01:08:50 ID:f1FV2sY8
さあ 増えるもんでもないし と言っていいのだろうか。

ところで、100(全角50)文字あたりは完全に、タイトルに「文」を含めるほうが良い、というケースな気がしてきました。
他の話題と区別するためにはある程度の説明が必要、それが1やテンプレじゃなくタイトルの時点でほしい、というようなケース。
news系とか。

なので
この板ではタイトルに含めたい単語がそもそも長い、または短いが複数並べたい、という特徴を踏まえても
「せめて」72〜 「念のため」96 (全角で36〜48)、な感じがしますです。
500R774:2011/01/27(木) 01:41:41 ID:/oxMx/1s
>>499
いや、それはむしろニュース系スレで一つにまとめてほしいよ
あと長すぎると携帯からだと見づらい

俺は72でいいと思う


501R774:2011/01/28(金) 11:49:38 ID:RFZSeZMf
タイトルで道路の特徴を明確にするには、道路名だけではなく
地名・住所など詳細が記されている方が検索の際にも望ましいので、
短かったり中途半端に長くするより、ある程度の余裕を持たせた
設計にしたほうがいいと思います。

なので128か144という数字がとても現実的かと。
502R774:2011/01/28(金) 22:37:52 ID:CCoU0cRa
ちと下がったのでもう一度ageる
503R774:2011/01/29(土) 23:24:02 ID:kF/ZztGI
混乱を避けるためにも少しずつ様子を見ていくのが現実的
まずは72
504R774:2011/01/30(日) 11:07:41 ID:vCtxvTSh
ここまで読んだ限りでは144がいいな
505R774:2011/01/30(日) 12:45:14 ID:2ytjZset
そもそも、>>469がこの件を提案して
>>475で72まで欲しいって言ってるんだから
そこから始めればいいじゃん
506R774:2011/01/30(日) 17:32:36 ID:5vJbDTWL
>>505
自分としては、今までの経験上64でも説得するのはかなり苦労すると思ってたんで
できればって事で書いたんだけど、まさか上限が高い方の異論が出てくるとは想定外だった。

さて、どうしようか。ちょっと収集がつかない雰囲気になって来た。
現状多い意見の72で申請しても良いんだけど、このままゴリ押しで決めて
gdgdになった挙げ句、却下なんて形になったら目も当てられない。
いっそすっぱり投票という形にしたいがいかがでありましょう。
日曜日(休みの人多いからね)・24時間・1ID一票(IDは24時間で変わる為)という形式で。

先日のキャプ漏れ騒動で今変更人もゴタゴタしてるから
多少申請遅れてもそんなに影響ないと思う。
507R774:2011/01/30(日) 17:39:24 ID:5vJbDTWL
もし投票なんざ論外だって言うんなら

72 >>495 >>500 >>503
72以上96 >>499
144 >>497
128以上144 >>501

とそれなりの根拠つきの意見が最も多い72で行きます、ハイ。
投票×ならベストとはいかないでもベターな選定方法はこれしかないんで。

この判断はいつ頃下そうか…。
508R774:2011/01/30(日) 20:12:18 ID:FKwSOK+N
>>506
言い出したらきりがない、とりあえず72で申請してみては?
容量拡大には全員一致してるわけだから
それで不足するならまた容量拡大すればいい

509R774:2011/01/30(日) 23:57:13 ID:62INegwZ
72に反対はしない。

しかし、もしも、もっと大きかった方が良かった、といったとき
再申請、通らないだろ。

理由1 変更してから再結論するまでの期間が短いだろと却下→ずるずる→いつまでたっても×
理由2 このスレ内で「短いよ」vs「これで十分だろ」となって「意見が割れている」と却下

理由2なんて、
今は本当に足りない状態だから方向も一致して意見も集約されるけど、
「ある程度満たされる」と、そんな機会もう二度と無いかと
今の日本と同じ

それに、変更を防ぐためなら誰でもいくらでもこのスレに異見レスをでき(ry

そこまで考えた上での72なら、いいんだと思います。
どうですか?
510R774:2011/01/31(月) 05:58:29 ID:4fP1QAtW
72でいいよ

再申請が通らないというのが決め付け
むしろ一気に大きくする申請のほうがきちんと検証したのかとして却下される可能性が高い
511R774:2011/02/01(火) 12:17:12 ID:f3IfWXLC
72に固執してるのがいるみたい

メンドクサイなぁ

足りなくなるって議論が出てるのに

なぜそれを無視するの?

512R774:2011/02/01(火) 19:58:58 ID:UXBmctUZ
無視じゃなくて多数意見なだけじゃないのか。

>>486の例でも10文字も増やせば十分に見えるし
ニュース系の板なんてタイトルに口語でネタ仕込んでるだけだし。
513R774:2011/02/01(火) 21:26:41 ID:4a35fX14
固執しているわけではないが
72で足りなくなると主張しているのは小数に見える

それに足りなくなるとは思えないし
既に指摘されているがやってみて足りなかったらまた考えればいい

長くしすぎて変なスレタイばっか増えるのは痛々しい
514R774:2011/02/01(火) 22:19:33 ID:6ecI4v73
せっかくなんでちょっとデータをば。非ニュース系板のスレタイの長さの割合を。

長さが73以上のスレの数/Liveなスレの数
**5/582 難民
**4/719 既婚男性
*12/709 三国志・戦国
**0/*49 アケゲーレトロ
132/726 モ娘(狼)
*57/749 大学生活
**6/286 株個別銘柄

65以上のスレの数/Liveなスレの数
**9/721 漫画
*33/722 ゲームサロン
**4/532 4コマ漫画
**9/582 難民
*13/719 既婚男性
*19/709 三国志・戦国
**0/*49 アケゲーレトロ
191/726 モ娘(狼)
*82/749 大学生活
**8/286 株個別銘柄
515R774:2011/02/02(水) 04:41:17 ID:yioqares
ありがとう
こういうのがあって
72で十分じゃないかという意見は独りよがりじゃなさそうだとか
いやそれは違うとかいう「議論」のベースになって
感想の述べ合いじゃなくなればよいな

65以上なんてのを出してくれたのはうれしい。
用語等が長くなる分増えるとして、方向の参考になる(全角4文字分だけど)


んで私は、W+が96なんだけど実際は、という例。
()内は[期間]を除いた字数
「端的にかつ明確に」したいから字数が欲しいんだ、の一例な気がするので。

長い方から
97(82)字 【イベント/北海道】国際雪像彫刻大会ジャパンカップ〜なよろ雪質日本一フェスティバル[2011/02/09-13]
96(78)字 【展覧会/東京】シュルレアリスム展 −パリ、ポンピドゥセンター所蔵作品による−[2011/02/09-05/09]
96(82)字 【映画】ケータイ刑事 THE MOVIE3 モーニング娘。救出大作戦!〜パンドラの箱の秘密〜[2011/02/05〜]
94(76)字 【雛祭/山形】やまがた雛のみち 名湯・蔵王温泉に伝わる時代雛と蔵と古美術探訪[2011/02/01-04/03]
89(74)字 【花見/東京】小石川後楽園「春を呼ぶ小石川後楽園 黄門様のお庭で梅まつり」[2011/02/05-27]
85(70)字 【見本市/東京】テーブルウェア・フェスティバル2011〜暮らしを彩る器展〜[2011/02/05-13]
84(66)字 【イベント/神奈川】いるか・あしかのスプリング・フェスティバル2011[2011/02/04-04/05]
84(66)字 【花火/北海道】阿寒湖氷上フェスティバル ICE・愛す・阿寒「冬華美」[2011/01/22-03/31]
82(70)字 【イベント/群馬】第19回上州空っ風凧揚げ大会in前橋&ご当地グルメ大集合[2011/02/05]
81(66)字 【節分/奈良】金峯山寺 節分会・鬼火の祭典・鬼火の祭典キャンペーン[2011/02/01-03]
81(67)字 【映画】デュー・デート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜[2011/01/22〜]
78(60)字 【展覧会/宮城】ポンペイ展〜世界遺産 古代ローマ文明の奇跡〜[2011/02/10-05/08]
78(63)字 【イベント/静岡】早咲き日本一あたみ桜 「第1回糸川さくら祭り」[2011/01/22-30]
77(77)字 【金券/埼玉・千葉・神奈川】東京周辺3県(埼玉・千葉・神奈川)金券ショップ情報
76(62)字 【映画】天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピック ON 銀幕[2011/01/22〜]
75(63)字 【見本市/愛知】次世代ワールドホビーフェア’11 Winter名古屋大会[2011/01/30]
75(57)字 【展覧会/岡山】『インカ帝国のルーツ 黄金の都 シカン』展[2011/01/29-04/03]
75(60)字 【イベント/島根】日本雪合戦連盟公認 第13回島根県雪合戦大会[2011/01/29-30]
74(56)字 【花/静岡】はままつフラワーパーク 梅&早咲きの桜フェア[2011/02/05-03/13]
74(56)字 【ライトアップ/岐阜】冬の白川郷合掌造り集落ライトアップ[2011/01/22-02/19]
73(50)字 【イベント/青森】ゆかい村鮟鱇まつり 特別イベント[2011/02/05・19・03/05]
73(55)字 【展覧会/広島】春季企画展「新幹線 今昔、0系とN700系」[2011/02/01-03/27]
73(61)字 【イベント/千葉】2011 FCI千葉インターナショナルドッグショー[2011/01/30]
72(54)字 【フリマ/東京】アルカキット錦糸町屋上フリーマーケット[2011/02/06,03/06]
72(60)字 【イベント/和歌山】勝浦漁業協同組合魚市場 第17回まぐろ祭り[2011/01/29]
516R774:2011/02/02(水) 04:44:31 ID:yioqares
いけない
最左の数字、1ずつ減らして下さい。
明らかにおかしい(
517R774:2011/02/02(水) 13:56:11 ID:m/wttUbC
128でいいや、もう。
政治家の発言が多いし、そういうのを話し合うスレも立てたいし。
518R774:2011/02/02(水) 19:12:37 ID:MrXBklkj
>>515
これ見ると72でも十分どうにかなるんでは。ニュース系でこれなんだから。
72(1.5x)で足らんケースを考慮しても84(1.75x)が限度かね。
519R774:2011/02/03(木) 07:34:26 ID:4ga7nPpH
いや例えばね
【道路がしゃべった】埋設型スピーカーってなんなのさ【新清水屋坂バイパス】
で72文字。
(内容はフィクションです)

路線名を増やしたいケースはあると思う。
そん時は左側の【】内はいらんという考えもあると思う。
520R774:2011/02/03(木) 07:39:50 ID:0ypUV9Br
そのとおり
左側はいらねーだろ

そんな長いタイトル誰が読むんだよ
ニュース系の板じゃあるまいし
521R774:2011/02/03(木) 21:06:35 ID:+X56i1Ru
ひさしぶりにやってきたらサブジェクト文字数で話し合ってたのか
現行48の1.5倍で72ってのがバランスとれてていいんじゃないか
>>509が示している再申請が通りにくいかもという懸念は、心配することないよ
72文字で足りないという具体例があれば割とすんなり通るよ
アニメ板ではすんなりと48→64になりましたよ
発議 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283997088/122 2010/09/29(水)
申請 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267714089/534 2010/10/04(月)
変更 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267714089/543 2010/10/07(木)

要は必要性があるかないか
逆に具体的な必要性が明確でないのに予防的に96で申請しようとしても
ひとまず72で様子をみてくださいー、になる公算大
72に増えることへの強い反対は見あたらないしそろそろ申請してもいいと思うよ
522R774:2011/02/03(木) 21:11:26 ID:+X56i1Ru
96とか128でも悪か無いけど、それがいいって人は
具体的に立ててみたいスレタイを例示してみるといいよ
523R774:2011/02/03(木) 21:30:55 ID:+X56i1Ru
もう一つ、LRなんですけどやっぱり2kBの壁は存在するそうです
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/14-15
524R774:2011/02/04(金) 00:10:51 ID:yK53wIFf
LRなあ
今日日の専用ブラウザやらWebサービスやらは、LRがあることを「意識させない」すなあ

まあ、それでも目に触れたとして、
それがあーだこーだ長いと

すなぎもゾーン まで読んだ

と、そんな世界ですなあ
なんとも。
525R774:2011/02/04(金) 21:29:03 ID:chyfWkU0
どうやら投票は誰も望んでないみたいなんで>>507の方向で行こうかと。
それ以降のレスも根拠つきの意見は72が大勢なんで。

一応、日曜まで待ってみる。
その間に一考に値する根拠つきの反対意見が出ない限りは72で申請します。
526R774:2011/02/05(土) 01:06:19 ID:Iy9mGk6V
あいあいー。
527R774:2011/02/06(日) 11:43:57 ID:JbKNFZOM
あげあげ
528R774:2011/02/06(日) 20:58:47 ID:r7ovIwdz
では特に反対もないようなので…

72で申請してくる
529R774:2011/02/06(日) 21:09:04 ID:r7ovIwdz
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/32
完了。
後は受理されるのを待つのみ。

お疲れ様でした。
530R774:2011/02/06(日) 23:29:55 ID:JbKNFZOM
>>529
おつです
531R774:2011/02/07(月) 12:06:03 ID:X791xDPr
運営陣は今2ch全てのシステム再構築作業中だからかなりの期間放置されるかもだけど、先のスレで催促とか絶対しない様に。。
532R774:2011/02/07(月) 23:14:17 ID:sZlNNQYW
そういうレスをみてわざと催促騙る奴がでてくるんだよねw
スレの進行具合みたら一目瞭然なのになあw
533R774:2011/02/08(火) 23:38:05 ID:9Y1sclzJ
>>529
BBS_SUBJECT_COUNT=72
になりますた
まとめと申請と参加したおまいらに乙!

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/40
40 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 23:15:03 ID:???0
>>5さん:地理・お国自慢
>>32さん:道路・高速道路
お疲れ様です。対応致しました。
534R774:2011/02/09(水) 16:21:44 ID:l3EHA3F2
おかわったのか
535R774:2011/07/03(日) 08:47:32.22 ID:ghQEPACS
536R774:2011/07/05(火) 06:38:46.85 ID:RN1B+YkH
537R774:2011/07/18(月) 17:41:06.75 ID:uJC6Drlt
こういうやつがいるからスレが停滞するんだが。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1305809313/l50
538R774:2011/07/26(火) 20:59:48.05 ID:Di89AYVJ
539R774:2011/08/26(金) 12:43:21.11 ID:q+SUtGtR
540R774:2011/11/23(水) 16:17:59.41 ID:SY+vhtQv
なんか最近変なのが隔離スレから出てきたな…
541R774:2011/12/13(火) 18:39:45.33 ID:DV5OHmvH
調子こいたりバカほざくのは徹底的に潰しとけ
542R774:2011/12/19(月) 19:11:40.02 ID:Q+XUsAVr
荒らしなんとかならんかな
543R774:2012/01/07(土) 15:40:21.17 ID:LYb/2a6m
熊野のアホ何とかしてくれ
544R774:2012/01/07(土) 18:57:26.08 ID:vmG7Sorp
変な画像を貼り付け回っているバカは最近スレ乱立荒らししている奴と同一人物か?
時間があるときに報告スレに相談してみるか
545R774:2012/01/07(土) 19:01:30.14 ID:LYb/2a6m
【神奈川】新東名高速道路 part7【豊田】 (19)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1325901774/

これを見る限り多分そう
熊野スレのやつも同じじゃないか?
546R774:2012/01/07(土) 21:08:32.65 ID:z3RKvql0
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ164 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1324644780/

この様式に従って依頼するんだけど結構骨が折れるが、
連休中にまとめてみるつもり。
547R774:2012/02/09(木) 22:35:30.87 ID:VzHW2w+Z
この板ってすいとん有効だったっけ?
すいとん無効だとそれだけで規制は却下だったと思うが

しかし、
すいとんは自治スレで導入可否を検討→自治の範囲
規制は自治というより2ch全体で動いている感じだから
すいとんと規制がリンクしているのには違和感があるが・・・

リンクさせるならすいとんも2ch全体で一括導入しろよと思う
何か運営側が各板に責任を押し付けた感がある
548R774:2012/02/14(火) 22:23:07.03 ID:bRRL839F
忍法帖入れんの?
まあ俺は反対しないけど、設立初期の方のレス見てると
この板って緩い雰囲気を望んでたみたいだから、反対する住人多いんでね?
549R774:2012/02/15(水) 18:51:31.63 ID:kt7LIwo9
携帯から書き込むからcookieが面倒くさいなぁ
550R774:2012/02/15(水) 23:37:02.18 ID:DJ+aBXpr
帰省議論とかにまだ持ち込んでいないし…

報告やるといってまだやっていなくてすまぬ…すまぬ
仕事が多忙なんよ…

IDを追うのは必死チェッカーでいけるから
簡単だけどちと手間がかかる
551R774:2012/02/16(木) 10:50:39.32 ID:EYb/SsYZ
面倒な割にケチ付けばかりで嫌になるよね
552R774:2012/02/17(金) 05:36:31.71 ID:LX514mv/
現状ではリンク貼り付けて連投する奴に何も対抗できないというのが・・・

忍法帳無いから里ではどうにもならず
規制議論では黙殺され
あとは削除くらいしかない

そもそも忍法帳の有無によって規制議論で門前払いされるのが
おかしいと思うが・・・
553R774:2012/02/17(金) 21:45:05.00 ID:J8MlsYeS
>>552

>>546をやればいいけど暇がない
554R774:2012/02/17(金) 22:07:30.40 ID:pNMGv0di
>※「奴は忍者じゃない」は報告して下さい
ということは、忍法帳未導入でもいいのか

それでも!Suiton履歴必須はどうかと思う
投稿から12h以内に!Suiton処理まで間に合わないといけないなんて・・・

忍者の里、規制議論、削除整理がそれぞれ書式が違って
申請も別個に必要とか嫌がらせだよ
わざと手続きを難しくしていると捉えられても仕方が無い

ちなみに本日のエロリンクはすいとん報告しました
http://hissi.org/read.php/way/20120217/ZTdkcGRFOTg.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1328008354/627
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1328008354/633
555R774:2012/02/21(火) 01:58:03.88 ID:ftzxqsy5
>ということは、忍法帳未導入でもいいのか
ダメみたいよ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320664893/768,770
> 768 :名無しの報告:2011/11/09(水) 18:37:01.34 ID:n+RrAWLN0
> 新まとめ。
>
> SETTING.TXTに、
>
> ・BBS_NINJA=nashi:報告不可
>
> ・BBS_NINJA=(未設定or無し):報告可,掘るかも(掘っても規制はされない),推薦状発行 checked申請がんばれ〜
>
> ・BBS_NINJA=checked:報告可,掘る(忍者の手に負えない状態が続いたら規制するかも) 水遁がんばれ〜
>
>
> これでいいかな?

> 770 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ :2011/11/09(水) 18:40:25.99 ID:aoClQxi70
> そうですな
>
> >>768 でいいかな?

> > checked申請がんばれ〜
556R774:2012/03/28(水) 22:29:37.78 ID:lK667EL/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1326174386
このすれほとんどキチガイのコピペでおわっているんだが。
アク禁かスレごと削除で建て直しかレスすべてアボーンできないかな?
(気のせいか鉄オタと市況2の某スレ住人にそっくりなのがいるんだが。)
557R774:2012/04/13(金) 23:10:07.08 ID:P+HF/wk1
>>556
この板よく変な人が重複スレを立てるんだけど
大抵はおかしな人の隔離スレになっている
重複スレの存在自体は好ましいものではないが
隔離スレが存在することにより正常なコミュニティが維持できている現状もある
558R774:2012/04/20(金) 22:15:56.72 ID:Wr6BOn5Q
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1323777312/489-

運営や規制側が忍法帖導入前提のシステムを組んでいて
規制議論に持ち込めないのなら導入議論がいるかねぇ・・・

1スレが埋められるだけで済むならいいが
現状では調子に乗って拡大しないことを祈るだけだ
559R774:2012/04/30(月) 20:10:59.43 ID:q5rKHuTx
削除整理板で削除人による処理が行われた模様
それによってスレストされたスレの後継が立てられたが、
そのスレも削除整理依頼されているな

時系列で整理するとこんな感じ

最初のスレがたった日付

◆スレスト処理されたスレ
新名神高速・伊勢湾岸道・新東名高速
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1323468970/1
1 名前:R774[] 投稿日:2011/12/10(土) 07:16:10.06 ID:dpBIEsrb

◆誘導先のスレ
名神・新名神(第二名神)Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1227598184/1
1 名前:R774[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 16:29:44 ID:W0Hqctxy
名神高速と新名神高速について語るスレです。

伊勢湾岸道−東名阪−新名神
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220259846/1
1 名前:77 名無 -nanashi- 4km[] 投稿日:2008/09/01(月) 18:04:06 ID:+bQ+1v7A
伊勢湾岸道と東名阪と新名神のスレです。

第二東名高速道路(新東名)スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220353380/1
1 名前:77 名無 -nanashi- 4km[] 投稿日:2008/09/02(火) 20:03:00 ID:yoeOk8ss


スレストされた前のスレができた時点で、
新名神・伊勢湾岸・新東名のスレがあったから
重複スレ扱いのなるのはやむを得ないね
スレストとしたのは、削除人が
「重複だから既存のスレを使ってくれ」という意味かな
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561R774:2012/05/13(日) 22:37:26.08 ID:9npCAmw2
よりにもよって自治スレに書き込むとはw

忍法帖非設定板狙い撃ちのコピペマルチが
こんな所にまで来たか・・・
562R774:2012/05/13(日) 22:53:02.86 ID:NZuZvne8
忍法帖自体、あんまり役に立たないけどね
563R774:2012/05/14(月) 01:12:54.97 ID:gr2NaccM
この種類のコピペを見るのは設定されていない板のほうが多い感じ
時々ミスるのか設定されている板にコピペして水遁されてるw
564R774:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:jTccd8So
今、気づいたけど豊予海峡スレになんJの馬鹿がまた例の住所コピペしてるな。
見つかったら関連ホストは規制だわ。ご愁傷様。
565R774:2013/10/30(水) 09:20:01.50 ID:Qz/J1TXh
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
566R774:2013/10/30(水) 19:24:52.32 ID:18G3Zq9x
このコピペ、ほぼ全スレ爆撃されてるけどどうすんの?
567R774:2013/10/30(水) 22:26:40.14 ID:VYRztAk7
>>566
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1297060836/
削除依頼スレに貼って処理してもらうのが関の山っすな。
ご丁寧に串使って1つ1つのホスト変えてるから規制板に持ってっても無意味だろうし。
それ以前に今、規制系は全然機能してなかったような。
568濡れ衣 zaq77196343.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2013/11/01(金) 01:15:35.35 ID:EBwR1vuk
●の流出騒動で規制が全部解除されてたけどその影響かな?
何にせよ、よくやるわ
569濡れ衣 zaq77196343.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2013/11/01(金) 01:31:14.65 ID:EBwR1vuk
何故か阪神高速スレだけ爆撃されてなかった
570R774:2013/11/03(日) 10:25:22.02 ID:lIL7rZzM
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
571濡れ衣 zaq77196343.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2013/11/03(日) 20:55:16.59 ID:kndEJ8Es
また出たな
何が目的なんだろう?

今度は、レス数の多いスレを下にやってるみたいだけど
572R774:2013/11/04(月) 05:50:58.12 ID:7OPELwWH
広告を装ったメンテ荒らしかとも思ったけど
この板、まだ圧縮基準に達してないよね
573濡れ衣 zaq77196343.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2013/11/04(月) 20:40:16.87 ID:lE6MmsvG
>>572
engawa鯖は730超えたら圧縮だね
http://engawa.2ch.net/kakolog.html

まぁ、1年間書き込みがないスレがゴロゴロあったから、当分は大丈夫だろう
574R774:2013/11/13(水) 21:28:14.08 ID:8rlEcBbs
924を除く全498スレの立った年ごとの割合で見ると

2008  97
2009  89
2010  53
2011  63
2012  109
2013  87

ざっと見た所、立ったスレに対して継続スレの割合は15-20%くらい。
1年に70-80位の割合でスレが増えていくと仮定すると初の圧縮くるのは2017年でないかと予想。

後、2008が半年しかないわりに意外に沢山のスレが残っているのはやはり創設年だからか。
575R774:2013/11/28(木) 06:45:35.45 ID:6gynXI8d
質問・雑談スレがひたすら交通事故記事をコピペするやつのせいで
機能してないんだけどなんとかならないか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1322711043/l50
576濡れ衣 zaq77196343.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2013/11/28(木) 23:12:38.53 ID:dp3LmQbA
>>575
前に提案してスルーされたけど、道路関係のニュースを貼るスレみたいなのを立てるとか
577R774:2013/12/04(水) 20:58:48.36 ID:nKTiQqfl
この板に限ったスレ立て依頼スレ欲しいな。●優待なくなって立て辛くなったから。
●生きてるならこのスレだけで十分だと思うんだがねえ。
578R774:2014/03/02(日) 11:08:27.03 ID:F22SX2tb
やっと復活か
579R774:2014/03/04(火) 23:11:08.88 ID:Dj8dXfcr
板の説明がモー娘板になってるんだが…
580R774:2014/03/05(水) 19:17:46.70 ID:F9GGFOTk
>>579
それは復帰依頼を出せに行けばいいはずなんだが、元のロカルー文、どこにあったっけ?

あと、この板は転載禁止議論やんないの??
581R774:2014/03/05(水) 21:20:08.78 ID:1nuI8veX
maguroへの移転でhead.txtが失われた板(一律モ娘(狼)になってる)の修復は
もう少し待ってくれだか何だか、そんなような趣旨の事を言っているのを
Jim-sanスレかCodeMonkey-sanスレのどっちかで見たような気がするが
記憶が曖昧だから正確な所は分からない。

後、転載禁止議論なんざいらんだろ。
こんな過疎板のまとめなぞどこのアフィブログがやるんだ。
笹子トンネル天井板落下事故の時でさえ取り上げた所なんて見た記憶がない。
582R774:2014/03/12(水) 10:44:45.92 ID:eV9HmlL+
過疎板の場合は、自作自演の場になることを防ぐのみですね。
複数IPから議論自演して住人のレスはいいとこ取りしてまとめると「世の意見」風にできる。
要するにタチが悪いのは転載一般ではなく「(都合の悪いレスを)転載しない自由」のほう。
583R774:2014/05/22(木) 12:16:24.17 ID:gB7WGWWD
日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ北京ダウ問題
584R774:2014/09/14(日) 17:36:26.72 ID:nIQuFF2l
★2ch勢いランキングサイトリスト★
※ 要サイト名検索

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ nl/bbynews
☆ ニュース板他
・ NEWS100@2chATR
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ 2勢
・ READ2CH
585R774:2014/10/26(日) 14:05:49.85 ID:6FTsvUz2
スレ一覧更新したら変なスレタイが出ているから何じゃこりゃと思ったら
全板強制転載禁止表示になってしまったらしい。
以前のままにしたいならスレ立て時のメール欄にageteoff、sageteoffを入れなければならない、と。

流れが早いスレの住民は継続スレ立てる時に注意。

【悲報】全板スレタイ強制ageteyon化★2 [転載禁止](c)2ch.net [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414272561/
91 名前:Mango Mangue ★[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 01:01:11.63 ?S★(824703)
  agete、sageteは名前欄に「転載ダメ」を表示
  age、sageなら以前のまま

  スレ立て時のみ、
  ageteon、sageteonなら、スレッドタイトルの末尾に[転載禁止]を表示
  ageteoff、sageteoffなら、スレッドタイトルに[転載禁止]を表示しない
  名前欄に「転載ダメ」を入れたいときには、agete、sageteを追記する
  ageteonagete
  ageteoffagete
586R774:2014/10/30(木) 16:51:44.01 ID:GC1rrXG+
既にこの板でもいくつかのスレが頭に[転載禁止]をつけられる被害にあったが、
[転載禁止]が、デフォルトで末尾になったらしい。
末尾も嫌なら、メール欄にageteoff、sageteoffを入れる必要がある。
自治スレ見ている人は流れの速いスレが次スレ時期になった時に教えてあげよう。

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1414349744/480
480 名前:Mango Mangue ? 転載ダメ[sagete] 投稿日:2014/10/30(木) 00:22:49.37 ID:yhxAY/oA ?S★(824703)
  新しい仕様
  ・[転載禁止]が、デフォルトで末尾に
  ・[転載禁止]以外が指定可能 VIPQ2=8超過
   BBS_ARR=checkedの板では表示無し
  ・名前欄の転載ダメ以外が指定可能 VIPQ2=8超過
  ・(c)以後を非表示に出来る ●必要
587R774:2014/10/30(木) 20:03:18.88 ID:zRxVNdZs
末尾ならいいね
588R774
いつも継続スレ立ててる人、どうもありがとう。