【マターリ】 G-SHOCK総合スレPART4【語ろう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
初めて買う方も
昔取ったキネヅカのマニア&賢者の方も
マターリ語りましょう。

過去スレ
Gショック総合スレPART1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1014647516/
【マターリ】 G-SHOCK総合スレPART2【語ろう】(前々スレ)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1047919002/
【マターリ】 G-SHOCK総合スレPART3【語ろう】(前スレ)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1057690411/
関連スレ
★G−SHOCKは何歳まで使う?★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1012193172/
G-SHOCk フロッグマンについて語ろう!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1037594026/
▼▲ G-SHOCK大好き!Part8 ▼▲
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1042696936/
【元祖】四角いGショック【衝撃】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1045733824/

CASIO G-SHOCK WebPage(公式Page?)
http://www.g-shock.jp/

関連スレの追加とかは>>2-5あたりに
2関連スレ追加:03/09/02 23:18
阪神タイガースG-SHOCKってどうですか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1046347784/
G-SHOCKのタイムスタンプ機能は何に使ってる?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1059830884/
G-SHOCKの価値について
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1060744332/
☆Gショックからロレックスに乗り換えた理由は?☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1044430305/
>>1
お疲れ!

>>ALL
マターリマターリと語りの続きをしませう。
4Cal.7743:03/09/03 10:41
4ゲト
5Cal.7743:03/09/03 10:52
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1032280909/375-
便乗山崎やって思わずIP漏れて、即ゴマかそうと必死のサブ吉って可哀そうだな・・・


433 名前:Cal.7743 :03/09/03 09:57
>>432
何をどう間違ったらこんな事になるの????
なんでフシアナサンやらかすのかサパーリ解らん・・・


434 名前:Cal.7743 :03/09/03 10:27
>>433
知らんのか?
便乗山崎アラシがあまりに多いってんで
2ch運営側が「山崎渉」って名前欄に入れるとIPが出るように
設定したんだよ。
それを知らなかったマヌケサブ吉がいつものように便乗アラシやろうとして
IP表示され、必死にゴマかそうとしたわけだ。
6Cal.7743:03/09/03 12:30
たまにボーッとテレビ見てるときに、G-ショック天井や壁にぶつけて
キャッチボールまがいのこと始めると、止まらなくならん?
ゴツゴツやってるうちに壁の塗料が付いてしまった・・・・
実際どれぐらいやったら壊れるモンか教えてなー
7Cal.7743:03/09/03 13:32
いくら頑丈だからって壊れそうなことを
わざわざすることもない気がするんだが、、、
8Cal.7743:03/09/03 21:20
>>1乙でつ。

今後も粘着しまつのでよろ。
9Cal.7743:03/09/03 21:48
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1062314510/l50
【何で】baby-G【ないん?】
過疎化してますが
10Cal.7743:03/09/04 01:58
タイトー東証一部上場記念モデルってなんで言わないのだろうか?
11Cal.7743:03/09/04 11:01
h t t p : / / p a g e 3 . a u c t i o n s . y a h o o . c o . j p / j p / s h o w / q a n d a ? a I D = c 4 4 5 5 5 2 2 7
12Cal.7743:03/09/04 11:24
>>11

???

13Cal.7743:03/09/04 11:55
9月もあまりいいモデルないな。
14Cal.7743:03/09/04 14:30
バイパーってなんでわざわざ文字盤を緑にするんだよ!
15Cal.7743:03/09/04 14:46
綺麗だよ
16Cal.7743:03/09/04 14:48
目にやさしいから
17Cal.7743:03/09/04 15:27

デジアナってダサい。
アナログ、デジタルどっちかにしる。
18Cal.7743:03/09/04 18:46
評価を見てみたけど、最近orangeもyo113も、即決交渉はカラッキシだな。

まあつまりだんだん有名になってきたらしい、ということかな。


そんななかで、冬眠から目覚めつつある人↓
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f6488650
19Cal.7743:03/09/04 19:42
Gの良さって「こだわりのモノつくり」だったよな。
コンセプトは「メチャメチャ頑強でシンプルで廉価」。
もっともGらしかったのは、いうまでも無くDW5000(初代)。
いつ頃からか、色んな計器かついてモード系が出て
とんでもない柄やデザインが登場して、最近はソラデンパ。
ソラデムパは実際俺も使ってるし、使い勝手もいい。
でも、Gらしくない様な気がします。
樫尾にしてみれば、売れてるから良いかって事でしょうな。
ところで、何がきっかけで一時期大ブレークしんだっけ??
20Cal.7743:03/09/04 19:45
 分からない!被害者として残念・・投機等したわけでは
ないが・・・返せおれの金、エネルギー
21Cal.7743:03/09/04 19:47
>>19
DW-5600Cをキアヌリーヴスが映画につけて出たことと、
DW-5700Cをスティングが使ったからじゃないのか?
22Cal.7743:03/09/04 20:32

即決厨というのはオークションの意味を知らないんだな。
23Cal.7743:03/09/04 21:30
>>21
キムタコがドラマで5600Eをつけてたってのもある
24Cal.7743:03/09/04 21:46
G-SHOCKつけて辞職
25Cal.7743:03/09/04 21:53
>>24
あーおもしろいおもしろい


今TV見て感想。

やっぱ体格良いヤツにはwadeは似合うね
26さいじょう ひでゆき:03/09/04 22:10
タフソーラのカモフラを買いました。レア??伝播のやつです。緑のカモが欲しかったけど青?みたいなネズミ色のやつです。ところでカシオのHPに行っても減光のモデルしかのってへんが・・・歴代のGとか見られるとこないんかねー
27Cal.7743:03/09/04 22:20
>>26
http://www.geocities.co.jp/Milano/1983/

適当に情報量が充実しています。
勝手に貼り付けて御免なさい>HP主さん
28Cal.7743:03/09/04 22:21
GコレクターのHPは一時期にくらべて激減したからね
さいきんじゃ雑誌やムックも見かけないし
どこか20周年記念本出してくれればいいのに
29Cal.7743:03/09/04 22:28
>>26
スマソ
http://ww1.tiki.ne.jp/~tokio/tokio/g-shock/g-shock.html

こっちの方が良いです>HP主すいません
30さいじょう ひでゆき:03/09/04 22:40
                       ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
                      ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
                      l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.                      ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
                     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     . l  ,:'   _ ヽ       .l;;;;;;;//-'ノ.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ', i、-----.、       `''"i`'''l              ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     .    ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,            ┗━┛
                        ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
              みんなー ありが とう!゙ ,'     ,   // ヽ
.             谷村しんじ調            ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.                          ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
                         ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙    
31Cal.7743:03/09/04 22:59
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9448853

↑ずっと出品されているけど、何か意味不明。
特殊なサインなのかも知れない。北朝鮮関連のサインか???
32pamp ◆.xrRl.12To :03/09/04 23:03
ずっと出品しつづけると
 出品手数料が落札価格を上回るかも??
33Cal.7743:03/09/04 23:22
出品リストを見ると22,050円とか13,230円と妙に細かい
このあたりに暗号を解く鍵が・・・
何か見てはいけないものを見てしまったのでは
34Cal.7743:03/09/04 23:43
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=infinite52&&f=&at=true&alocale=0jp

何かやたらと部品、パーツが多いゾ!!
解体屋なのか?
やっぱり、ヤバそうだ!!
何所で仕入れるのか?
遺品か???
35Cal.7743:03/09/05 00:03
>34

とうひん
36Cal.7743:03/09/05 01:19
37Cal.7743:03/09/05 01:22
>>34
盗品のばら売りみたいだね。警察に連絡しましょう
38Cal.7743:03/09/05 07:18
>>36
(・∀・)ヤッテクレル!
39Cal.7743:03/09/05 09:58
40Cal.7743:03/09/05 15:06
フロッグマンブラックヘリオスを買いました。
ウンコ。
41Cal.7743:03/09/05 18:04
>珍しい

フルメタルなGなんて魅力ないね。 やっぱウレタンバンドが最高。
なんか機械式あこがれてるけど買えないみたいでカコワルイヨ・・・
42Cal.7743:03/09/05 18:13
MR-GはMR-Gで独自のやり方をさせておけばいいじゃん。
43Cal.7743:03/09/05 18:28
>41
ただの宣伝、出品者だろ。 釣られるな。
44Cal.7743:03/09/05 19:11
>なんか機械式あこがれてるけど買えないみたいでカコワルイヨ・・・
それこそ劣等感的な意識だと思うんだが。
ウレタンバンドが最高だとも思わないし。
まぁ、人それぞれ。
45Cal.7743:03/09/05 19:14
宣伝にしろ煽りにしろ、このスレでMR-Gの話しても盛り上がらないよ
おれもまったく興味なし
46Cal.7743:03/09/05 20:21
>41

ウレタンバンドの時計なんて厨学生で卒業したよ。
男はSSのケースとバンドの時計を使え。
アルミは強度がNG
47Cal.7743:03/09/05 23:01
金属アレルギーあるので金属バンドだめぽ
48Cal.7743:03/09/05 23:16
>>45
じゃあ聞くけど、MT-GやMR-Gの話をしたい人はどこ行けばいい?
わざわざ別スレでも立てるの?
そうやって排他的なのも良くないと思う。
4941:03/09/05 23:19
>46さんよ
DJコンビNR18金ムク入ってるがダメか。 14060とイカサブはSSだがダメか。
50ファゾはコンビだがイカンか? dt1000はチタンだ。ダメ?
3551-20はSSだが3573.50はビミョウだがどうよ?
スヌーピーも予約済みだがこれもビミョウなんだが、どうよ?
つーかさ、SSってどのSSなんだよ、303seか416Lか? ちゃんと説明せいよ。

でもな、Gはウレタンバンドが最高なんですよ。 卒業とかないんですよ。
50Cal.7743:03/09/05 23:30
>>49
ムキになるな
キモイ
51Cal.7743:03/09/06 00:09
凄く気に入っていたG-5600が、スリープモードに入って…
そのまま永眠してしまいました。
光を当てても、ボタンを押しても眠ったまま。
買ったのが安売りの量販店だったから、あまり期待してなかったんだけど、
持っていったら、とても丁寧な対応で結局新品と交換してもらいました。
パワーセービング機能は使わない方が良いんでしょうか。
それとも単に、最初に買ったのが不良品だったんでしょうか…?
52Cal.7743:03/09/06 00:10
サップタイムサップタイム
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44738508
53Cal.7743:03/09/06 00:15
>>51
それは不良ですね。光を当てるとすぐに復活しますよ
54Cal.7743:03/09/06 01:41
t t p : / / p a g e 3 . a u c t i o n s . y a h o o . c o . j p / j p / s h o w / q a n d a ? a I D = c 4 4 5 5 5 2 2 7
まだー?
55Cal.7743:03/09/06 07:59
>>52
撒布の顔が似てない
56Cal.7743:03/09/06 08:18
>>48
気を悪くしたのならスマソ
でもレスつかないでしょ?
57Cal.7743:03/09/06 08:43
>>49 つーかさ、SSってどのSSなんだよ、303seか416Lか? ちゃんと説明せいよ。

ただの時計好きがそこまで理解する必要は無い 自慢か? 粘着なヤシだ 
58Cal.7743:03/09/06 08:48
いや>>56よ謝る必要は無い。MT-GやMR-Gの話題は迷惑だ。
「排他的なのも良くないと・・・」←別スレ立てれば良いだけ。頭悪し

59Cal.7743:03/09/06 09:35
GーSHOCKマニアは感じ悪いですね
60Cal.7743:03/09/06 10:52
>>59
マニアックな世界だからしょうがない。
G-Shockの話題は裾野が広いと思っていたが一部のマニアの人が
気に入らない機種の話は受付けないらしい。
結局、嫌だったら他所へ行け!、又は新スレ建てろ!
というスタンスは普遍だろう。
「G-SHOCK総合スレ」となっているが、「総合」はスレタイから
外すべきかと思ふ。
Gスレで機種を限定しているスレは幾つかあるのが
ココもある意味機種限定の様な感じはする。
決して「総合」ではないでしょう。
61Cal.7743:03/09/06 11:00
気に入らないというのではなく、購買層自体が違うから仕方ないと思う
62Cal.7743:03/09/06 11:17
どいつもこいつも了簡狭いな。そんなんじゃ女に嫌われるぞ。
あ、Gヲタの段階で無理だったか!ごめん!
63Cal.7743:03/09/06 11:23
>>60
レスがあまり付かないからスレ立てないでここで話そうって言ってるのにね
あーやだやだ
64Cal.7743:03/09/06 13:00
>>58
>いや>>56よ謝る必要は無い。MT-GやMR-Gの話題は迷惑だ。
>「排他的なのも良くないと・・・」←別スレ立てれば良いだけ。頭悪し

釣りですか?
立てたら立てたで「総合スレがあるのにわざわざ新スレ立てるな」
なんて言うんですよね。>>63さんもおっしゃる通り、レスが少ないことを
見越してここで話そうと言ってるのに、迷惑とまで言われるとは。
どこが【マターリ】「総合」なんだろうね。
65Cal.7743:03/09/06 13:18

俺のMT-Gのステンレスバンドに804Lと刻印されている。
そんな種類のステンレスってあるの?
66Cal.7743:03/09/06 13:34
>>65
俺のMT-Gはバンドに872Lと刻印されてた。
詳しくないので金属の事はよくわからないけど、
機種によって使ってるステンレス違うのか。

詳しい方、どう違うのか教えてください。
67Cal.7743:03/09/06 13:41
最近のステンベルトって一部が空洞になっていませんか?
以前のMRGは100%ステンでした。
68Cal.7743:03/09/06 13:43
>>60
批判派か現状肯定派なのか?
ファジーな所が意味深だ…。
69Cal.7743:03/09/06 13:48
>>67
板を巻いてあるやつの事でしょ?
おれはそれがイヤでイヤで(w
たぶん実用的に問題はないんだろうけど、
やっぱり無垢ベルトでスクリューバックが好き
70Cal.7743:03/09/06 14:00
>>69
禿同。
パチステンベルトする位なら、ウレタンを選びます。
無垢ベルでSB(スクリューB)こそMRGで最高峰。
ウレタンベルトでSBがGの基本。
あんまり確定的なこ書くのは控えた方が良いけど
個人的には、こんな感じかな。
71Cal.7743:03/09/06 14:07
MRG-210Tは論外?
72大阪に住んでいる者なんですが:03/09/06 14:10
G-SHOCKのベルトが汚れてきたので交換したいんですが、大阪にそういうことを
してくれる店ってありますか?
73Cal.7743:03/09/06 14:20
>69

軽量化の一環だよ。
74Cal.7743:03/09/06 14:52
872L
75Cal.7743:03/09/06 14:52
>>71
確かにfoxfireボタンが前面にあるモデルは、
全てのGに関して好きになれない。
当初、全てのGにfoxfireが搭載された頃
樫尾としては、大々的にアピールしたかった故
当時の新モデルは大概、全面にデカイボタンが
付いていた。何か、ワザとっぽくて馴染めないですね。
76Cal.7743:03/09/06 14:56
872L等はベルトの型番と思われ。

軽量化は耐衝撃性を上げるのに必要なことだからねぇ。たしかにスクリューバックの方が優越感に浸れるけどさ。
77Cal.7743:03/09/06 16:08
なるほど。重いと落とした時に自身の重さで衝撃が増すということかな?
俺のMTGは170g位あるんだけど・・・(w
78Cal.7743:03/09/06 16:25
>76

それ以前に重い時計って疲れない?
SWATCHアイロニークロノのステンレスなんてバカみたいに重いぞ。
時計価格と重量は関係ない。
79Cal.7743:03/09/06 18:47
俺は軽すぎのは駄目だ
一瞬無くしたかとか思う時がある
実際はつけてるんだけど
好みだね
80Cal.7743:03/09/06 21:48
不思議なものでGを付けていると、
自然と自分もToughになった様な錯覚に
陥る事がある。それがGの魅力の一つかと…
自分も極限状態でも生きていけるとか…

昔の時計は壊れやすく、持ち主も精密品だからって、腫れ物に
触る感じで取扱っていた。水没や落下=即故障
だったからね。その概念の全てをGは打ち壊してくれた!
ある意味腕時計の革命を起こしたとすら思うことがある。
カルチェが最初に懐中時計を腕時計へ改良し
ロレックスが汎用防水腕時計(オイスター)を開発し
遂にカシオが壊れない腕時計を開発した。
なんてちょっと大袈裟?
電波ソーラーGは腕時計の最終兵器では無いでしょうかね。
old-Gファンにとっては、あまり関心がない様ですけど…
81Cal.7743:03/09/06 22:07
ソーラ買って1年1ヶ月で動かなくなった
最後は真夏の日中に野ざらしで1週間置きっぱなしだったが
ボタン連打しようが、白熱灯の下にさらそうがだめ・・・

最低だなカシオ。
82Cal.7743:03/09/06 22:08
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44542598

G-SHOCKはいつからこんな薄型になったんだ・・・
にしても他界!!
83Cal.7743:03/09/06 22:28
>>82
1.7mmじゃないだろ、流石に。
エンデューロはガウスマンの中でも屈指の人気モデルだからなー。
84名も無き冒険者:03/09/06 22:45
>エンデューロはガウスマンの中でも屈指の人気モデルだからなー

そうですか? このモデル発売時いつまでも売れ残ってましたよw
ほとんどそっくりな赤い別モデルも出てるし。
一番人気はやっぱMIB1でしょ。 発売本数が少なく当時どこも抽選販売だった
こともあり、売買掲示板では5万円が相場でした。
それともマナログマッドマンはガウスマンではないので含まない、のかな?
そうだったらゴメンね。
85Cal.7743:03/09/06 22:49
>80

セイコーが1969年に量産クォーツを世界で初めて開発したことを忘れるなよ。
その技術がなかったらG-SHOCKなんて存在しないんだからな。
86Cal.7743:03/09/06 22:59
アメリカの技術をパクっただけじゃん。 プロジェクトX見てないのかよ。
ブローバが開発した技術を腕時計に初めて入れたってだけで、
もうちょっと遅かったら、ブローバに越されてたんじゃなかったか。
とにかく性交がやらなくても他メーカーがやってるから心配するな。

>その技術がなかったらG-SHOCKなんて存在しないんだからな。
かなり恥ずかしいセリフだなぁ。 まだ液晶板の話ならわかるが。
87Cal.7743:03/09/06 23:19
カシオなら機械式のGを開発できます。 今のGがくおーつなのはセイコーのせい。
88Cal.7743:03/09/07 00:24
池袋ビックと新宿ヨドだと
その場で電池交換してくれるの?
カシオテクノの社員がいるらしいのだが。
89Cal.7743:03/09/07 00:35
>>88

まぢネタでつか?それなら禿げしく逝きたい。
漏れは上野ヨドで3週間と言われたYO!!
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
90Cal.7743:03/09/07 00:39
>>89
某掲示板からのコピペ
その場でやってくれたらうれしいYO!
もっていってみようかな

>電池交換はカシオテクノ以外では(東京の場合)ビックカメラの池袋とヨドバシ新宿がテクノの社員が行っています。
>持込で、防水試験込みで2400円(税抜きです)。
91Cal.7743:03/09/07 00:46

一応こんなサイトも
89の発言はこの会社の人

ttp://www.jacode.jp/

元カシオテクノの人みたいだよ。
料金も安いしいいかも。
なかなかGに対する愛を感じる。防水テストとかHPで見れるよ。
ちなみに社員じゃないのであしからず。
92Cal.7743:03/09/07 00:48
>>90
PBならDIYでしょう?
93Cal.7743:03/09/07 00:49
>>92
すいません
意味がわからないのですが・・・
>>93
PB(パネルバック)なら
DIY(自分で電池交換・・・もちろん意訳ね)と
言いたかったのでは?>>92氏は

>>64
そう言わんでおくれよ・・・(TдT)
これでもオイラなりに希望を込めてつけた横タイだしさ・・・・・

マジでマターリといきましょ?>皆の衆
9592:03/09/07 02:12
>>94
◎です。
96Cal.7743:03/09/07 02:17
97Cal.7743:03/09/07 02:32
J孫って大よそGらしくないけど、遊び心があってデザイナーの勝利って感じですね。
発売当初は大して人気がなかったけど、Gバブルの良い波に乗りました。
俺は、J孫に関しては誰か裏の仕掛け人が居ると確信している。
98Cal.7743:03/09/07 02:54
答えはここだ!
http://homepage1.nifty.com/takapapa/
99Cal.7743:03/09/07 03:01
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c44555227
結局、前スレで痴態を晒した人は出品者のようだね
100Cal.7743:03/09/07 08:13
>>93
>>92の言った「DIY」ってのは、
Do it yourself
自分でやれ、つーこった。
自分でやりゃ電池代だけで済むし。防水性は多分落ちるだろうけど。
101Cal.7743:03/09/07 08:39
100
102Cal.7743:03/09/07 08:48
40歳の俺がこれをはめていたら恥ずかしいかな?
http://watch-tanaka.sub.jp/casio/GW-700J-2JF/
103Cal.7743:03/09/07 08:57
>>102
カッコイイ!
10492:03/09/07 10:45
PB、DIYの意味がありがとうございますw
スクリューバックなんで近日中に持っていって報告しますね
105H:03/09/07 12:42
すごくエロいサイトを発見でつ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/pink/omanko/

美少女中学生のパイパンおまんこがっ!!
106Cal.7743:03/09/07 14:04
>>102
合わせる服装にすこし気を使えば全然かっこいいですよ。
メタルブレスの方が年齢には合ってるかなって思うけど
自分が好きなら他人に何と言われようと気にしない心意気でいきましょう。
107Cal.7743:03/09/07 15:44
今これ買って来ました。テレビの時報とピッタリだ。すごい。
http://watch-tanaka.sub.jp/casio/GW-700J-2JF/
108Cal.7743:03/09/07 16:04
教えてください。

彼氏にG-SHOCKをプレゼントしてやりたいのですが。
GW-5600系。黒。液晶反転モデルが欲しいというのです。

もう時間もないのでネットで注文してしまえ、と思ったのですが、
探してみるとなかなか見つからない。
・・・・・だって今までG-SHOCKなんて名前くらいしか知らなかったし、
右も左もわからないありさまなのです。

そこで、非常に勝手なお願いではありますが、
G-SHOCKに詳しい方のお力を借りたいのです。
どなたか、このような商品を扱ってるサイトをご存知ありませんか。
109Cal.7743:03/09/07 16:22
>>108
ヤフオクでリアブラかなんか買ってやれ。
110Cal.7743:03/09/07 16:36
>>108
光発電ではないけど、これか?
http://store.yahoo.co.jp/7dream01/0272407-000.html
111Cal.7743:03/09/07 16:45
>>110
黒というんだからリアブラじゃないの?
カモフラはよく見かけるし
112Cal.7743:03/09/07 17:08
>>108
彼氏はリアルブラックの事言ってるのかな?
もう市場に出回ってない物を彼女に欲しいって言うなんてあんまいい彼氏(略
>>110のモデルと黒のべゼル、ベルトを渡してやれ
113Cal.7743:03/09/07 17:12
>>108
彼氏が言ってるのはこれかな?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6712269
最終的に3万前後になると思われます。
まぁ普段ブランド物とか買ってもらってるなら買ってあげてもいいんじゃない?
114108:03/09/07 19:13
早速のレス、ありがとうございます。

彼氏も、以前その辺のホームセンターで売ってるのを目撃したようで、
もっと簡単に手に入ると思っていた模様。
そのときに買えば良かったのにねぇ(しみじみ)だって30,000って(以下ry

ブランド品を買ってもらったことはないですが、
日ごろのご恩もあり、多少の出費は厭わないつもりです(っても30,000はムリw)
でも、本人が中古には抵抗があるということで、
>>110さんのご紹介先にお世話になろうと思います。

頑丈さがウリのG-SHOCKですが、
それより先に捨てられることがないよう頑張ります。
115Cal.7743:03/09/07 19:15
リアブラスピードなんてちょっとGに詳しい人じゃないと
知らないんじゃない?
116Cal.7743:03/09/07 19:20
>>114
>>112も言っているように
それに黒のベルト、べゼル(時計の周りのカバー)をつければ
オリジナルだし、彼氏の理想のモデルに近づくと思われ。
今時カモフラは寒いのでベルトの交換をお勧めします。
117Cal.7743:03/09/07 19:21
>>115
話しを聞いていると彼氏は詳しくないんじゃない?
いまだにリアルブラックが店にあると思ってるんだがら
118Cal.7743:03/09/07 19:33
>>114
>>110でよければ楽天あたりで他の店も調べたほがいいよ
そこでは2色しかないけど、もう1種類青があったと思う
数百円だけど安いところもあると思うし(w
119Socket774:03/09/07 19:53
今年後半の別注、20記念を待つべし。
液晶反転あるか知らないけど・・・・。
120Cal.7743:03/09/07 20:43
slap限定やG-VIPERって手も
121Cal.7743:03/09/07 21:04
ベルベゼ交換は、作業自体は簡単だけど初心者がいきなり
取り組むには抵抗があるかも知れませんね。
未使用でお好みのベルベゼを調達するのも面倒でしょう。
知り合いにGコレクターが居れば容易い事でしょうけど。
黒反転液晶は確か現行のMTGでも有った様な気もするが...。
122Cal.7743:03/09/07 21:29
123Cal.7743:03/09/07 21:30
>>122
5600系じゃないのでNGです。
124Cal.7743:03/09/07 21:33
ベルベゼ交換なんて男なら誰でもできるだろ。
入手はヤフオクでもネット通販でもいいし。
とりあえず彼には>>110のモデルを渡して
あとは彼が好きにいじればいいと思う。
125Cal.7743:03/09/07 21:37
1.彼にリアルブラックは入手困難な事を伝える
2.これが一番近いからと言って>>110のモデルを勧める
3.「あとはベルトとか自分で好きに変えていいからね」と言う
4.あとは>>108の裸にリボンつけてプレゼント

これで解決だろ
126Cal.7743:03/09/07 21:43
てかDW-5600CFにDW-5600Eのベルベゼってつくの?
127Cal.7743:03/09/07 22:15
やったー新品未開封STUSSYモデル手に入れたよー。
128Cal.7743:03/09/07 22:20
>126
お前、Gショック買ったことあるのか?
このスレでこんな低レベルがいるとは思わなかったわ。
129126:03/09/07 22:27
>>128
ん?なんでたかがGショックの事でそんなに煽られなきゃいかんのだ?
低レベルってなんだよ。自分は高レベルなGヲタとでも言いたいのでしょうか。
130126:03/09/07 22:35
>>128
>>1
>初めて買う方も
>昔取ったキネヅカのマニア&賢者の方も
>マターリ語りましょう。

131Cal.7743:03/09/07 22:59
>>127

おめ。
stussyはやっぱ名機だと思う。カコイイ


>>128
いいじゃないの、知らない人には知ってる人が教えてあげればいいんじゃん。
趣味を同じくするわけだし。
132Cal.7743:03/09/07 23:03
ゴー漫なヤシが居る。
ガキっぽい。
小学生レベルの知能だな!
133Cal.7743:03/09/07 23:32
>>126
5600CにEはつかないけど
5600CFにはつくよ。たぶん。
134Cal.7743:03/09/07 23:34
高レベルな話題なんてあったかな。。。
135Cal.7743:03/09/08 00:35
Gの高レベルな話なんてされても逆に困る
136Cal.7743:03/09/08 00:39
>>131
ありがとー。
電池が切れるまで大事にしまっておきます。
137Cal.7743:03/09/08 01:19
>J孫って大よそGらしくないけど、遊び心があってデザイナーの勝利って感じですね。
>発売当初は大して人気がなかったけど、Gバブルの良い波に乗りました。

あなたもその仕掛け人にのせられているのかも。
ジェイソンって実際使ってみると妙にカッコ悪いんですよ。
ベルトがダメなんです。 5600〜6300系のウレタンベルトだと
_
<O>となってカッコいいんですが、(Oは腕)
ジェイソンは腕に巻くとベルトの付け根の金属メッシュが硬くて、
_
〈O〉になってしまう。 (Oは腕)
手首周りは17センチなんですが、カッコ悪いわ、ベルトキツいわ、、、
もっと太い人ならカッコいいんでしょうが。
飾ってるだけなのも嫌なんで、青も黄色も赤目も処分しまいました。
138Cal.7743:03/09/08 01:21
↑スペースが消えてずれたな。。。 鬱氏。。。
139Cal.7743:03/09/08 02:38
リアブラスピードって3万もするのか!?
140Cal.7743:03/09/08 07:30
>>139
ヤフオクだけの話。普通の店だともっと安い。






と聞いたことがある。
141Cal.7743:03/09/08 09:35
>>106
通勤電車で見かける風景から思うことなんだが・・・

G-SHOCKつけるなら定番のゴムベルトがいいと思う。
メタルブレスのGーSHOCKって、なんか安っぽさ倍増という印象を受けてしまう。

メタルブレスの時計ならもっといいものを。
Gが好きならとことんGっぽくというのがいいと思うな。

個人的意見だが。
142Cal.7743:03/09/08 11:48
143Cal.7743:03/09/08 12:21
>>141
俺もそう思う
更に個人的に言うと5000系しか興味ない
144Cal.7743:03/09/08 12:36
でもThe Gなんかだとメタルブレスの方が電波受信のために
平置きしやすいという隠れた利点が。
145Cal.7743:03/09/08 12:40
>>140
いや、プレミア店なんかだと3万ぐらいならすぐ売れてしまうみたいだぞ。
146Cal.7743:03/09/08 13:02
カスタムすれば、リアブラ風にいくらでもなるのではないか?
CFのグレーあたりをベースにピンクのセロファンかクリア塗装で
液晶の裏紙を細工すればいいだけのような気がするが。
パネルバックのスピードなんだし、値段考えたらそれで十分だな。
個人的に液晶反転に嫌いなので、全然魅力を感じないのだが、
カスタムの話も出ないし、やっぱリアブラ本物じゃないとダメなのか?
147Cal.7743:03/09/08 13:22
でもさ、ブームが終わってから別注や非売品などではなく、
普通に発売されたGでプレミアがついたのってリアルブラックぐらい
じゃない?
すごいよな。
148Cal.7743:03/09/08 17:07
リアブラなんて比じゃないな。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42314930
149Cal.7743:03/09/08 17:13
ちょっと前のG-RAVENでいいんじゃないか? 反転液晶
150Cal.7743:03/09/08 17:26
>148
リアブル 最高。
151Cal.7743:03/09/08 18:00
キタ━(゜∀゜)━(∀゜ )━(゜  )━(  )━(  )━(  ゜)━( ゜∀)━(゜∀゜)━ !!

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31067448
152Cal.7743:03/09/08 18:51
リアブラって海外仕様と国内仕様どこか違いがあるの?
153Cal.7743:03/09/08 18:58
>>152
品番と20BARか200Mかの違いぐらいじゃない?持ってないから分からん。
154Cal.7743:03/09/08 19:38
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31040443
このモデルって発電部分が透明なんですけど、
他のタフソーラーと同じくらいの効率で発電できるんでしょうか?
透き通ってて綺麗なので検討中なんですけど、
詳しい人教えてください。
155Cal.7743:03/09/08 19:42
>>154
普通に販売してるって事は、実用に問題ないんじゃないの?
156Cal.7743:03/09/08 19:49
>>155
できれば持ってる人とかに詳細を教えて欲しいなって・・・
あまり太陽とかは浴びないほうなんで、
普通のより効率?が悪いと困りますし・・・
タフソーラー?っていうのは初めてなんですけど、
タフソーラーっていうのは蛍光灯でも大丈夫なの?
157Cal.7743:03/09/08 19:49
>>154
普通に使えるよ
それにしても画像がでかい
158Cal.7743:03/09/08 19:51
普通というのは特別なことをしなくても
日常生活程度で大丈夫ということね
159Cal.7743:03/09/08 19:52
>>157
>>158
ありがとうございます。
かなり為になりました。
それにしても本当に綺麗ですよねw
160Cal.7743:03/09/08 19:57
すみませんでした、これタフソーラーじゃないみたいです。
形が同じのだったからてっきり思い込んでましたw
残念・・・
161Cal.7743:03/09/08 20:00
>>159
スマソ。600Kはタフソーラーじゃないyo
おれの300と勘違いしてた
162Cal.7743:03/09/08 20:03
>>161
私も思っちゃいましたw
163Cal.7743:03/09/08 20:07
でもこのモデルかっこいいな
最近のイルクジはまったく興味なかったんだけど
ひょっとして宣伝?w
164Cal.7743:03/09/08 20:08
えへへw
165Cal.7743:03/09/08 20:10
なにいちゃついてんのこいつら
166Cal.7743:03/09/08 20:14
一応、宣伝じゃないですよw
167Cal.7743:03/09/08 20:26
Gクール見てる辺り
ホンモノの女?
168Cal.7743:03/09/08 20:32
もしかして釣られた?
169Cal.7743:03/09/08 20:35
お前ら、ホントのせられやすいな。
画像が綺麗なだけだって。 実物見たら誰も買わない。
170Cal.7743:03/09/08 20:39
でも最近のcasioにしては久々に芸が細かいな
171Cal.7743:03/09/08 20:42
俺には安っぽく見えるが
実際安いんだけど
172Cal.7743:03/09/08 20:47
>>171
アナログ針はダサいけどパネルとか久々に細かくね?
おまえはどういう機種を高いと感じてるか聞きたいところだが
173Cal.7743:03/09/08 20:53
うひょ、また釣られた?
174Cal.7743:03/09/08 21:01
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
175Cal.7743:03/09/08 21:07
>>172
>>141の意見に近い
なんつーか光ってるGは駄目だな。
G-SHOCKって文字とメッキ(か?)が合わなすぎる。
個人的意見だけどさ。
でもたくさん出てるから市場的に需要はあるのか。。。
まぁ気にしないでくれ。
176Cal.7743:03/09/08 21:13
>>175
あぁこっちこそ荒らしみたいなことしてすまん
安っぽいってのとゲイが細かいっての勘違いしてたわ
ゲイが細かいのは決して高級感とは結びつかないよな
俺も決して買う気はないし
でもイルカが透けて見えるとことか
久々にグッジョブとか思ってしまったわい
177Cal.7743:03/09/08 21:13
なんか最近スレの伸びがいいな
178Cal.7743:03/09/08 21:25
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34165069
これいつごろ出たかわかりますか?
179Cal.7743:03/09/08 21:31
家に5600Cってやつがあったのですが
ガラスに思いっきり傷が付いています。
カシオに送ればガラス面だけ交換ってできるのでしょうか?
180Cal.7743:03/09/08 21:33
>>179
無理なんじゃない?研磨なら出来るところもあるかも知れないけど。
181Cal.7743:03/09/08 22:19
>>141
通勤電車でよく見かける、スーツ着てゴムベルトの人は
あんまり良いとは思わないです。
>メタルブレスのGーSHOCKって、なんか安っぽさ倍増という印象を受けてしまう。
安っぽいのに変わりはないけどゴムよりはしっかり見えますよ・・・
182Cal.7743:03/09/08 22:50
>>181
違うだろ。
>>141は『スーツにゴムベルトのG−SHOCKが合う』とは決して言っていない。

>>141の言いたいのはたぶん、

国産スポーツカーにフェラーリのステッカー貼るような中途半端なものよりは
堂々とカローラに乗るほうがまだ潔い。

というニュアンスだろ。
183Cal.7743:03/09/08 23:30
>>182
上の人の40歳って年齢を考えると、スーツを着ることも考えた場合
メタルブレスのほうが合わせやすいですよ、という意味です。
「スーツの時は他の時計着けるし〜」っていうのはこの際置いとくとして。
184Cal.7743:03/09/08 23:45

↓これならオッサンがしてても違和感ないけど。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44953246
185Cal.7743:03/09/08 23:48
とりあえずGshockは個人個人それぞれの思い入れとかあるからまとまらないよ
Gが安物と感じる人も高級と感じる人もいるわけで
これだけはハッキリ言える
 いい男がしてる腕時計は何付けてても輝いて見える
 他人の付けてる時計は良く見える
186Cal.7743:03/09/08 23:55
漏れ、初代MR-G(ウレタンベルトにチタンの組み合わせ)を仕事用に
スーツに合わせてる。初期のフルチタンモデルにも惹かれたが、今は
これで( ・∀・)イイ!かなって気がしてる。

でも普通の5000シリーズでもスーツに合わないとは思えないな。
実際する事もあるし。

スーツでも私服でもOK。やっぱGって素晴らしいね。
187Cal.7743:03/09/08 23:57
>178
聞く前にぐぐってもいいかも。
http://www.g-shock.jp/new/2003_01/

>179
5600Cなら交換できるでしょ。メタルケースなんだし。
AW500ならやってもらったことあるよ。
5600Eならケースごと交換なんだろうけどね。
188Cal.7743:03/09/08 23:59
>>185
Gブームが去った今、Gをつけてる人は本当にGが好きな人だろうからね。
俺はスーツに5600Cつけてます。
PGなもんで、ガンガンキーボード叩くんだけど、邪魔にならなくて良い。
189Cal.7743:03/09/09 00:06
>186
5900白顔や6000白顔(セナモデル)もスーツに合うよ。 特に夏ね。
パネルバックも昔のはかこいいー
190Cal.7743:03/09/09 00:10
>184

それって左利き用?
191Cal.7743:03/09/09 00:11
うわー
最近Gショック好きになったんだけど
5600cとかいうスピードとかいうやつが欲しいよう
なんか時計自体は安くてシンプルだけど
スクリューバックとかいうのがこだわりがあっていいね
雑誌に踊らされてるだけかもしれないけどー欲しいー
192Cal.7743:03/09/09 00:20
>>191
雑誌から影響受けたの?
ブーム時ならともかく今雑誌でオールドG取り上げてるものって何?
腕時計王ぐらいしか思いつかないな。
193Cal.7743:03/09/09 00:22
>>191
今なら5000の復刻は探せばあるよ
スクリューバック
形は5600にそっくりだよ
194Cal.7743:03/09/09 00:22
5600Cのガラス交換はもう無理。だってさ、部品が無いんだ〜ね。
そんなに深くない傷ならどこかWebで職人さんが磨いてくれる
ところがあったと思うから、Gショックとかガラス磨きとかで
ぐぐってみればいかがかと。それで見違えるようにキレイになる
と思うよ。
195Cal.7743:03/09/09 00:24
>191
申し訳ないが、パネルバックもGのこだわりの一つです。
耐衝撃のための軽量化、そしてコストダウン。
それとシンプル言うならPBも十分シンプルなんだが、どこか複雑か?
なんか踊らされてますね・・・
196Cal.7743:03/09/09 00:27
>>195
見た目がシンプルって意味じゃない?
フロッグマンとかに比べて
197Cal.7743:03/09/09 00:28
>>192
なんか古い色々載った雑誌だったよ
198Cal.7743:03/09/09 00:32
なんか対談してて
スクリューバックじゃなきゃとか言ってたから
そんなにいいのかぁぁぁぁぁって思って
199179:03/09/09 00:32
レスありがとうございます

http://www.torendo.com/shuri.html
で3,000円で削ってくれるみたいですね
範囲が広いだけで、そんなに深くはなさそうなので出してみようかな。
ありがとうございました。
一応言っておきますが宣伝ではないので。
200Cal.7743:03/09/09 00:34
↑ トレンドってネタですかw
201Cal.7743:03/09/09 00:39
>>193
見たけどなんかダサかった
202Cal.7743:03/09/09 00:45
>>195
安い時計なのに目立たちにくいこだわりみたいなのが良さそう
なんかくすぐる
203Cal.7743:03/09/09 00:49
ガラス磨いてる場合じゃなさそうですね、池さんw
Gショックで有名になった人だけに、トレンドはなんとも言葉がない・・・
趣味は趣味にとどめておくべきですな。
204Cal.7743:03/09/09 01:07
池さんって誰ですか?
詳細キヴォン!
205Cal.7743:03/09/09 01:17
だから ぐぐれってばさ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1061476672
206Cal.7743:03/09/09 01:18
トレンドってもう時計はヤメみたいなことが書いてあったので、
そこには出さずに別を探すがよろしいかと思われ。
確か個人でやってくれる人がいたと思うんだけどなあ。
207179:03/09/09 09:26
やっと見つけたのにここじゃマズイっすか、、、w
んじゃもうちと探してみよう
208Cal.7743:03/09/09 10:10
>>207
ネタを提供したいというならトレンドでもかまわないけど

ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/mando/sub1.htm
209Cal.7743:03/09/09 10:58
>>108
GWというのは?だけど。

G−RAVENの5600でいいんじゃないかな。
210Cal.7743:03/09/09 14:32
>>209
もうこのスレ見てないとおもうぞ
211Cal.7743:03/09/09 14:54
素朴なギモン。
リアルブラックってベルベゼとか手に入れて自分でカスタムは
できないの?文字盤や液晶が使いまわしできるのなら作れそうな
気がするんだけど?だってホンモノは高いじゃん。
オークションで買うなら、スクリュースピードも買えちゃう値段に
なっちゃうし。
212Cal.7743:03/09/09 15:38
>>211
反転液晶で文字が赤なのはリアルブラックだけだと
思うから同じように作るのは難しいかと。
それ以前にベゼルはともかくガラス内部の文字の色が
他のモデルと違うのでカスタムでは再現不可能。
213Cal.7743:03/09/09 16:04
>>198
スクリューバックはただの自己万
214Cal.7743:03/09/09 16:15
>>213
確かに。スクリューバックの方がガッチリ感はあるけどね。
とはいえ、アホみたいに『スクリュー!マンセー!』はカコワルイ。
215Cal.7743:03/09/09 16:16
>>213
その通り。
と言いつつ、国内スピードと20周年スティングを
持っている漏れ。アホや。
216Cal.7743:03/09/09 16:37
スクリューバックよりビス止め板の方が、自分で電池交換できるから良いぞ
217Cal.7743:03/09/09 16:38
でも自分で交換すると防水性が損なわれるんだろ?

そんな俺はタフソーラー。
218Cal.7743:03/09/09 16:44
>>217
それは交換する人の腕によるんじゃないか。
何度も交換してるけど、風呂につけるぐらいならどれも問題なかったよ。
というかそんなに防水性を気にする程水場で使う機会ってないと思うんだけどなあ。
219Cal.7743:03/09/09 16:59
おトイレいくたび手を洗うでしょ。
水道の水流があたると、数気圧の力がかかります。
220Cal.7743:03/09/09 17:07
>>217
これからのGはタフソーラーが無難か
221Cal.7743:03/09/09 17:33
ちゃんと防水性能出そうと思ったら、
パッキン交換してシリコングリース塗って
やらなきゃいけないんでしょ?
ま、実際のところ問題ない場合もあるが。
漏れはアイアンマンの電池を自分で交換して、
その後プールで泳いだけど無事だった。
222Cal.7743:03/09/09 17:37
>反転液晶で文字が赤なのはリアルブラックだけだと
>思うから同じように作るのは難しいかと。

色の変え方も知らんのか。バラしたこともないわけだ。
146が既にその話をしてるじゃん。 ガラス裏部のプリントはどうしようもない
から満足できそうなモデルをベースにする。
リアブラなんて買わなくてもその程度で十分じゃん、ていう話が多いわけで
満足できないなら、高い金出して本物買えばいいんじゃない。
どちらにせよリアブラは人気だから、再販かリアブラ2を絶対作ってくるに
100万カノッサ。
223212:03/09/09 17:52
>>222
いや、できなくはないってのはわかってるよ。
ただGマニア等の詳しい人でないとそこまでする技術はないと思ったから
そこまでいじるのは現実的ではないかなと思ったわけで。
だいたいたいていの人ができるカスタムのレベルってベルベゼ交換や
他モデルからのモジュールを移植するぐらいじゃない?

224Cal.7743:03/09/09 17:52

言ってることには概ね同意だが、鼻につく書きかただなぁ。

ばらすのが怖い奴だっているだろに。
225Cal.7743:03/09/09 18:45
>他モデルからのモジュールを移植するぐらいじゃない?
異種モジュールの移植って凄いぞ。 難易度サイコーに高くないか?
82蛙にAW500を入れるってのが昔流行ったよね。
ここまで出来るならバック色変更やEL変更なんて初歩のカスタム
楽勝だろ。
226Cal.7743:03/09/09 18:58
まぁ、212はあまり知らないことを想像で書き込まない方がいいかもな。
たしかに反転モジュに色を付けるのは、かなり初歩の技だと思う。
ELの絵柄変更とほとんど同じだからね。
227212:03/09/09 18:59
>>225
あー、わかってると思うけどここで言う他モデルっていうのは
同じモジュール同士のものね。
ちなみに異種モジュールで流行ったのは82蛙にAW500では
なくてアナマッドやガウスを組み込んだものだ罠。
単に書き間違えただけだろうけど。
228212:03/09/09 19:04
>>226
だから初歩だとしても素人がそこまでするとは思わ(ry
229Cal.7743:03/09/09 19:18
>>216
スクリューバックを開ける工具があるからそれを使えば蛙でも電池交換出来るぞ
230Cal.7743:03/09/09 19:26
玄人さんたちは素人を馬鹿にしてんのか。

端々に嫌味が…そんなんだからヲ(ry
231Cal.7743:03/09/09 19:41
玄人と素人の線引きをするとしても、一体どこで・・・
211ですだ。板が賑わったのはいいけど、いらぬ論争まで
巻き起こしてしまったようでスマン。
最近のモデルってその時その時にカタログパンフを見るか
現物を持っているかでないと、細かい外見上の違いが分んなく
なっちゃうんだよね。G本が出てたころのモデルなら本見りゃ
分るんだけどさ。
そうか、ガラスのプリントが他のモデルと違っているんだね。
正直知らなかったよ、すまんすまん。
さ、気を取り直して楽しくマターリといきましょう。
232消防士の:03/09/09 19:42
 予約できました?
233Cal.7743:03/09/09 20:16
修理代の高いキネティックの時計が壊れたので、今度は壊れない
デジタル時計がいいと思ってGを初めて買ってみました。
DW-5600V-1JFですが腕に汗かきます。暑苦しい。
ウレタンのベルトにしておけば良かった。
中身は1000円のデジタル時計と同じなのだろうか?
 
234Cal.7743:03/09/09 20:25
>中身は1000円のデジタル時計と同じなのだろうか?

全く違う。
235Cal.7743:03/09/09 20:37
ベルベゼ 電池交換 ELカスタムなんかができる人は
できない人見て「なんでこんなことできないんだ」と思うかもしれないけど
当たり前だけどみんながみんな時計に精通しているわけではないし
知識のある人はもう少し温かい目で見てやってくれや
G好き同士 いがみ合うのはやめようぜ
236Cal.7743:03/09/09 21:03
237Cal.7743:03/09/09 21:23
たしかにカスタムが流行してた頃だったら、リアブラこんなに人気出ねーな。
238さいじょう ひでゆき:03/09/09 21:32
スクリューバック外す工具って素人でも安価にて購入できますか。どこで?いくら?たんおむじょいおちえてつれー!?
239Cal.7743:03/09/09 21:33
G-SHOCKとはまったく関係ないけど今NHK教育で
オリジナル時計を作ろうとかいうのをやってる
240Cal.7743:03/09/09 21:37
>>238
できる
241腕太 ◆2HU1Q0yPqQ :03/09/09 21:52
>232
消防団モデルですね。
まだ予約できましたよ。
関係者分は今月あたりにお知らせが回るかも・・・。
242Cal.7743:03/09/09 22:28
↑消坊.jpって・・・w
ベルトもこれじゃ恥ずかしくて外にしていけないっす。<FIRE FIGHTER 
折角なんだから 赤x白とか黄色x赤とかオリジナルな色にすればいいのに。
なんつーか、もろ体育会系のノリですな。









こんなの26000円で買わねーよ。 ダサ
243Cal.7743 :03/09/09 22:41
>>232>>241
全然売れないので2ちゃんで宣伝活動ですか?
たった450本なのにインベーダーとは大違いだ罠
244Cal.7743:03/09/09 22:49
消防モデル?
   何   そ   れ
245Cal.7743:03/09/09 23:10
!
246Cal.7743:03/09/09 23:44
要注意人物 >>108

教えてください。

彼氏にG-SHOCKをプレゼントしてやりたいのですが。
GW-5600系。黒。液晶反転モデルが欲しいというのです。

もう時間もないのでネットで注文してしまえ、と思ったのですが、
探してみるとなかなか見つからない。
・・・・・だって今までG-SHOCKなんて名前くらいしか知らなかったし、
右も左もわからないありさまなのです。

そこで、非常に勝手なお願いではありますが、
G-SHOCKに詳しい方のお力を借りたいのです。
どなたか、このような商品を扱ってるサイトをご存知ありませんか。

こいつこのコピペの彼氏のところを「息子」や「彼女」
型番のところを「フロッグマン」とかいろいろ変えて
G関連のスレにカキコしまくってます 今後無視の方向でお願いします
247Cal.7743:03/09/10 00:02
>>246
それだけじゃないぞ。
>>114に、

早速のレス、ありがとうございます。

彼氏も、以前その辺のホームセンターで売ってるのを目撃したようで、
もっと簡単に手に入ると思っていた模様。
そのときに買えば良かったのにねぇ(しみじみ)だって30,000って(以下ry
                                      」
>>246のとこれは、>>1の関連スレの中の蛙専用スレの525と527
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1062511777/525-527 に似たような文がある。

まぁただの釣りだとは思うが。
248Cal.7743:03/09/10 00:04
>>247の、リンク間違えた。こっち↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1037594026/525-527
とりあえず吊ってきます…。
249Cal.7743:03/09/10 00:21
つかタフソーラー5600のパネルのデザインが初代をオマージュしてるのがダサい。
スピードモデル風のほうが普通によくない?
どうしても懐古マンセーのような気がしてならない。
250Cal.7743:03/09/10 00:25
>>249
俺もそう思って買わない一人
DW5600のデザインがいいのに
251Cal.7743:03/09/10 00:30
まぁスピードモデルから好きになったから思い入れがあるのかもしれないけど、
オレ的にはスピードモデル風で作ってほしい。
限定でもいいから作ってください、おながいします。
252Cal.7743:03/09/10 00:36
もうひとつ欲を言うなら、液晶文字を昔風に戻してくれ。
流線型文字って、なんか軽く見えるのよ。
253108:03/09/10 00:39
お世話になりました。>>108です。

みなさんに質問したリアブラの件。型番が判明したので
ネットで検索していろいろ調べてみました。
んー。。。最初は迷彩もありかな、と思ったのですが、
見ているうちに、「やっぱリアブラいいよなぁ」なんて思い始め、
(自分がつける訳でもないのですがw)
ま、リアブラが復刻する可能性があるなら、
それを待つのもアリかな、なんて思ってるとこです。

さて。
とりあえず108としてはリアブラだけ探しておりますので、
他の機種を探してる方は、おそらくコピペさんかと。

意外な反響にちょっとびっくりしました(w
254Cal.7743:03/09/10 00:41
リアブラ復刻はタフソーラーでやるんじゃない?
Gバイパーが出始めた辺りから怪しいとは思ってたけど、
DWで出した限定は全部タフソーラーで復刻やりそう。
255Cal.7743:03/09/10 00:42
>>252
同意。つーか今まで何回も言われてきたことだが、
最近やたらと近未来的なモデルにしすぎ。
もう少し今までの伝統を踏襲するようなモデルを作っても良いんじゃないかと思う。
256Cal.7743:03/09/10 00:47
>>252>>255
まぁ、おまえらも懐古主義っつーことだ。
257Cal.7743:03/09/10 00:48
こりゃ一本とられたなw
258Cal.7743:03/09/10 00:49
型番がDWからGになったんだから変わっても許せるな。なんとなく。
でもDWデザインのソーラーがほすぃよ。
259Cal.7743:03/09/10 00:50

ふぁーストが一番カッコイィ
260Cal.7743:03/09/10 00:53
三つ目なんて今でも十分通じるデザインだと思うけどなぁ。
なぜ今出さないんだ、もったいない。
261Cal.7743:03/09/10 01:01
おいちゃんは、もう寝る時間ですよ。
今日もお仕事がんばってね。
262Cal.7743:03/09/10 01:06
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44697089
真性もだいぶやすくなってきたね
263Cal.7743:03/09/10 01:17
>262

5600系ってケースサイズの割に液晶が小さいな。
2640(先代+先々代1から改名)DEATH:03/09/10 01:34
>>152氏@遅レスすまぬ・・・

知人所有の国内版056と自分所有の海外版056を見比べてみましたが
特に変わりはないようです。
一説によれば海外版の方が国内版より
反転文字部の赤が強いと言う方も居られるようですが、
私個人の意見としては、見比べた限り
双方とも色の濃さに遜色はなかった事を記憶しております。
もちろんロットの違いで色の濃淡に差があると言う可能性も
否定はできません。
国内版と海外版の明確な違いはカタログ上の型番
(国内DW-069BK-1VJF、海外DW-069-BK1V)
および型番が書かれたタグ、あとは説明書位かと思います。
少なくとも本体の外観のみではどちらかの判別はつかないと思います。

蛇足ですが、三つ目系(069&8400マッド)は056より反転文字の
発行時の発色が濃く、まるで血の色の赤です。
056もいいけど、三つ目系も捨てがたいですよ。

>>253=>>108
質流れ品やリサイクルショップをこまめにチェックしてみてはいかが?
某関東県内ハードオフで昨日一本出ています(新品箱付タグ無しで\15000)
もっとも、店頭に置かれたその瞬間に買われてしまいましたが・・・・・
2650 ◆1SCwit25VU :03/09/10 01:36
× 発行
○ 発光
266Cal.7743:03/09/10 01:38
>>264
オマイが買ったんだな
267Cal.7743:03/09/10 01:44
一般人はこまめにチェックできないしなー
結局プレミアの付いた商品ってどんな物でも
時間の有り余った廃人マニアの手に行くんだよなー
そしてヤフpクに出ても廃人が落札して廃人の間で渡り歩くと。。
ほんと悔しいよ
268Cal.7743:03/09/10 01:50
>>267
仕事の都合でヤフオクのぞくのはこんな時間になる事もしょっちゅうだが、

>時間の有り余った廃人マニアの手に行くんだよなー

ヤフオク高額落札の常連のように「金」もないとムリっぽ。
それか前スレであげられた即決馬鹿のようにあたりかまわず
コピー定型文つかって初心者をだますように即決させないとムリ。
悔しいのは君だけじゃないぞ、だから明日も頑張ろうよ。
269Cal.7743:03/09/10 02:18
リアブラって本当に米軍で使われているのかいな?
270Cal.7743 :03/09/10 02:31
リアブラって本当に軍隊で使えると思っているのか? 特に見難い液晶致命的。
271Cal.7743:03/09/10 04:28
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c45140992
一円でも売れないよ・・・
272Cal.7743:03/09/10 04:33
Gに詳しい人に質問があります。
このモデルって今でもガラス交換可能でしょうか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5903495
273Cal.7743:03/09/10 04:49

G-SHOCKに搭載されている温度計って精度悪いよな。
特に腕に装着したままの場合、体温まで拾ってしまうし。
274Cal.7743:03/09/10 04:52
275Cal.7743:03/09/10 06:48
リア厨=リアル厨房、すなわち”本当に中学生”。

リアブラ=リアル・ブラジャー、すなわり”下着ドロ”。
276Cal.7743:03/09/10 07:57
最近なんでこのスレ伸びてるの?
277Cal.7743:03/09/10 08:40
>>272
あまり伸びてないねー
宣伝?
278Cal.7743:03/09/10 08:42
>>274
君は無知?
279Cal.7743:03/09/10 15:15
ボブサップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
http://www2.e-casio.co.jp/cgi-bin/dw6600bbob.pl
280Cal.7743 :03/09/10 15:39
↑ イラネ
281Cal.7743:03/09/10 15:41
全員に当たるというオチつきですか?
282Cal.7743:03/09/10 16:12
イラネ(゜д、゜) ペッ
283Cal.7743:03/09/10 18:26
スクリューバックからパネルバックにしたところで いったいどれくらいコストダウン
できてるんだろう 5千円のセイコー5ですらスクリューバックだというのに・・・
284Cal.7743:03/09/10 18:42
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1063186684/l50
男物の腕時計してる清純な女子高生フェチ
285Cal.7743 :03/09/10 20:13
>スクリューバックからパネルバックにしたところで いったいどれくらいコストダウン
>5千円のセイコー5ですらスクリューバックだというのに・・・

お前みたいな低脳は一生 性交5を使ってろよ。 それで満足だろ。
286Cal.7743 :03/09/10 20:25
>283
金属ケース+ネジ溝、スクリュウ山+バックケースから、樹脂ケースとプレス加工の
パネルだろ。めちゃくちゃコストダウンだわな。 Gのケースはプッシャーが多いしね。
比べてるセイコー5は加工精度が悪い。 防水レベルがGとは全然違うから当然。
で、精度悪いから材質も悪くて済むかと。
287Cal.7743:03/09/10 21:10
>283

中国で加工するならパネルバックの方が不良品率は低い。
288Cal.7743:03/09/10 21:19
>スクリューバックからパネルバックにしたところで 
粘着ウザイ
289Cal.7743:03/09/10 22:04
>>262
やっすー
290Cal.7743:03/09/10 23:43
やっと適正価格になっただけ。
もう需要者のほとんどに行き渡ったんでしょうね。
そろそろ反省して限定物もやめといたほうがいいかと・・・
もうマニアしか残ってないでしょ。
限定で釣られるほどライト層は残ってないとオモワレ。
291Cal.7743:03/09/10 23:46
>>290
そのわりにスピードのリアブラ、インベーダは高騰したな
少なくとも1000人以上はコレクターがいるって事か
292Cal.7743:03/09/11 00:08
流れを読めてない転売屋と委託屋と残ったマニアだろアレは。
カシオも売ったもん勝ちだから、
市場に出て人気の低さがバレないのと、
購入意欲を高くするためにNET限定販売にしたんだろうし。
293Cal.7743:03/09/11 00:28
結局一番の被害者は、本当に欲しいと思ってる一般人なんだよな
本当に今すぐ欲しいって時は、もう手に入らないか高い金出して買うしかない
一般人は手に入れるチャンスが少なくて、手に入れれる価格になってる頃には既に冷めてる
廃人と金持ちが幅を利かせる現状、ヤフオクも正直まだ敷居が高い
見知らぬ人から買うのって抵抗ある人も多いし、やっぱ時間がない
そして出品者も破格で売り出さなきゃ売れなくなる始末
全てが悪循環のように見えるが、カツオはちゃんと儲けてる
弱い立場の消費者の声はいつ届くのやら・・・
294Cal.7743:03/09/11 00:34
売るせーなー
それいじょーグダグダ言ってると
ひ き 肉 に し ち ゃ う よ ?
295Cal.7743:03/09/11 00:36
男は黙ってテカテカの真性スピード巻いとけ
296Cal.7743:03/09/11 00:47
誰か
教えて
297Cal.7743:03/09/11 00:49
すいません誤爆です
298Cal.7743:03/09/11 00:57
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6897523
これってライトつけてない時もこの色ですか?
299Cal.7743:03/09/11 01:19
3000 ◆1SCwit25VU :03/09/11 01:27
>>266
そうだったらどんなに良かった事か・・・・・

私が店員のオネーサンに声をかけようとした正にその時
オネーサンがショーケースに入れようとしていたリアブラを
オネーサンの腕ごと掴み「これください!!!!!」と鼻息も荒く叫んだバカが
買っていきましたよ。
しかも金払った後もそのオネーサンにリアブラの蘊蓄を垂れ流し
オネーサンの仕事を妨害してるし・・・・・・・
バカが帰った後で別の物(中古CD)買って金払ってる時に
「オネーサン、さっきのあれ何だったんです?」と聞いたら
「さぁ・・・・私G-SHOCKの事知らないのに一方的に話しかけられて・・・」と
思いっきり迷惑そうな顔で話してくれました。

念のため言っておきますが
私はコレクターでもマニアでもないただのG好きです。
持ってるGは全て使ってますし、プレミア値段で買った事は一度もありません。
まぁ、知人に超がつくマニアが居るので、
一般人よりはそこそこ突っ込んだ話はできるのですが、
所詮受け売りなので大したことはありません>自分
リアブラにしてもスピードを除いては全てその知人経由の入手です。
ただし、スピードだけは今年の三月に自力で入手しました。
301Cal.7743:03/09/11 01:55
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6897523
これってライトつけてない時もこの色ですか?
誰か教えて
3020 ◆1SCwit25VU :03/09/11 02:01
>>269 >>270 両氏
受け売りで恐縮ですが・・・・

リアブラは正確には米軍別注ではありません。
厳密に言えば米軍関係者(兵士)から送られたアンケートの回答にあった
「ベゼルの文字の色や文字盤の色が邪魔」と言う回答があったのが始まりです。
その人達は新品でGを買ったらすぐにベゼルの文字を油性マジックで塗りつぶし
金属部分も同様に・・・・中には盤面ガラスまで文字が見える場所を残して
全て塗りつぶしてしまうという徹底した人も居たそうです。
理由は夜間戦闘時に敵に発見されないようにしつつ時間を見る為・・・・でした。
その為か、反転液晶モデルの人気が高かったそうです>実戦用装備として
そこでUSカシオのデザイナーがデザインしたのがリアブラです。
当初は056と069のみしか無く、他のモデルは後に日本で出された物です。
結果、兵士達にはかなりウケが良かったそうです。

以上、超マニアな知人からの話でした(苦笑)
303Cal.7743:03/09/11 02:16
↑ 心配だったら、出品者に質問すればよいのでは?
304298:03/09/11 02:23
自分で調べました
さよならこのスレ
305Cal.7743:03/09/11 02:26
>302
そんな話は知ってるけどさ、昼間でさえ見えにくい液晶が暗闇で見えるか?
他のミリタリー、時間が見やすいことが最優先だよな。チープなハミルトンやTIMEX。
反転液晶が軍人に人気あるとは思えない。 その話、一部作ってるんだよ。
306298:03/09/11 02:41
最後に
このスレ題名とは裏腹に全然優しく無いよ
昨日もガラスの傷のこと聞いたけど
まだ誰も答えてくれない
レスの数や内容を見る限り
詳しそうな人はたくさんいるみたいなのにね
みんな自分のオナニー意見ばっか
初心者歓迎なんてウッソじゃーん
ちょっと前にいた女と公言してた質問者には
デレデレしちゃってレスも被るほどだったのにね!
オークションで質問しにくいから
ここで聞いてるっちゅーの!
お や ち ゅ み!
307Cal.7743:03/09/11 02:44
>>306
世間は厳しいんじゃぁ〜ボケぇ。
308Cal.7743:03/09/11 03:47
ガラスの傷の事ならレスついてるじゃん。
検索結果が予想されるキーワードでぐぐったか?
俺リンクなくしてたけど、昨日検索してちゃんと見つけたぞ。
その人が今でも作業をやってくれるかどうかは不明だが、ホームページは
ちゃんとあったぞ。
はなから厳しいこと言うつもりはないけど、自分でちゃんと努力して
それでもわからなくて質問するんだったら、まだ答えようがあるんだけど。
そんなわずかな手間さえ惜しんでなんでもかんでもここで聞いてみようという
甘えた考えでは誰も相手にしてくれなくても当然。
詳しいとか初心者とかそういう次元以前の問題だよな。
液晶の色にしてもカシオのホームページで見たけどよくわからんとか
こうしたけどわからないので教えて欲しいとかいうのなら話は別。
なんにもしないで一方的に「クレクレ」みたいに言うのは良くないよ。
リアブラの人は少なくとも自分で調べた状況とか書いてたよね。
ま、そーゆーこった。
309308:03/09/11 04:02
つけたし

>>306
とりあえず、どこの板でも質問するのなら最低限その板の最初から
レスを全部読んでみるくらいのことはしてくれ。
それと、リンクだけ貼って自分の質問に答えてほしいとかいうのも
教えてほしいという気持ちはわからんでもないが、そーゆー聞き方では
ここに限らず世間一般ではほとんど相手にされない。

親切にサーモのガラスの事について少しだけレスしてやるよ。
できるだけ正確な型番を調べて、カシオに電話してこう聞くんだ。
「ガラスに傷が入ってるんですけど、修理は出来ますか?」ってな。
カシオでは型番を言わないと何にもはじまらないからな。
サンゴ礁モデルの何年ものとかいっても「ハァ?」っていわれるのが
オチだと思うよ。そうそう、ここでいきなり型番を教えてくれとか言うなよ。
まずは自分で調べてみる、それから。

って書いてももうサヨナラしちゃってるんだよな。
307さんじゃないけど、キツイひとことも言いたくなるよな〜。
310Cal.7743:03/09/11 04:04

Gショックのガラスは太陽光に反射するので軍用には向かない。
311Cal.7743:03/09/11 05:52
>>309を引用してカツオの揚げ足を取るとするなら、
あれだけの数の形の似たモデルや単なる色違い、限定モデルを出すだけ出して、
「向こう○年、修理は受け付けますが型番を言わないと何もしません」だなんて・・・
時計の裏に型番が記されてるのはその為でもあると思うんだけど
最悪の場合で蓋や説明書がなくなったらどうするの?やっぱ客の自己責任で片付けるのかい?
あそこまで様々なモデルを出した以上は、最低限全てのモデルを写真付きでHP等に掲載するべきだと思うがね
ここ最近じゃ新製品ばっかりどんどん載せて、それが見れる期間もますます短くなってきてて酷くなる一方でしょ
一時期はあそこまで初心者をたくさん取り込むような売り方をしておいて買った後は自己責任だなんて
普通の商売会社としては当然の厳しさと言われたら当然だと思うけど
そんなことしてたら「壊れたら新しい時計を買えばいい
時計はある程度どうでもよくて時間さえ分かれば気にしない」って人達かマニアしか残らなくなると思うよ
俺が何を伝えたいかわかってくれるよなカツオさん
312Cal.7743:03/09/11 06:06

機械式時計は高い上にすぐ壊れるので軍用には向かないどころか逆に金も命もドブに捨てるような物。
313Cal.7743:03/09/11 06:31
アナログモデルって歯車使ってるはずなのに
なぜあれほど頑丈なんだろう
314Cal.7743:03/09/11 06:40
>311

G-SHOCKは消耗品と考えるべし。
ウレタンなんて加水分解するし。

>313

おまえはステップモーターも知らないのか?
歯車なんて使ってない。
315Cal.7743:03/09/11 07:48
加水分解ってなんですか?
水に付けると溶けちゃうような意味?
316208:03/09/11 08:17
>>306
ガラスの傷についてレスがないとかほざいているが
オレが貼ったアドレスはちゃんとしたものだぞ。
信用できないというならなら 時計、G-SHOCK、ガラス研磨 あたりでググれ
逆切れするのは勝手だが書き逃げするような真似はみっともないゾ

ちょっとむかついたが、昨日ハードオフでジェイソンを見つけて寛容なオイラ
 
317Cal.7743:03/09/11 09:03
>>262
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44697089

結局8500円で落札されそうだね
約10000円でほぼ新品真性スピードが出来あがるね
318179:03/09/11 09:39
ガラスどうこうで荒らしてるのは俺じゃないぞ。

>>316
>>208のリンクの人にやってもらう事にしました。
ありがとね。
返ってきたら報告しやす。
319208:03/09/11 10:03
>>179
アッ、違う人なの。失礼しました。
ずいぶんスレが伸びてるなぁ、と思ったら荒らしのようなので
斜め読みして書いちゃいました。スマソ。

ガラス傷については普通の時計修理店でもやってくれるトコけっこうあるみたい
ただGに関しては嫌がる店が多いらしいんで注意が必要らしいけど
320Cal.7743:03/09/11 11:38
スケルトンモデルの黄ばみってどうにかならないのかな
黄ばみをなおす方法じゃなくて、黄ばまない方法。
技術的に無理なのかな。
イルクジのスピードがカコイイかっただけに残念だ。
321308:03/09/11 11:46
今から仕事にいってくる。変則勤務はツライヨ。

>>311
そうなんだよね。ウラブタに書いてある型番をいっても、Gってカラーバリエが
いっぱいあるから結局どんな色でどんな模様でって細かく電話でやり取りするか
直接現品を持ち込んで聞かないとだめなんだよね。
まえにカラー迷彩のベルトがほしくて電話のやり取りだけで頼んだら、来たのは
黒いベルトだったよ、グスン。
前はカシオのホームページでモデルの検索ができたのに、いまはできない。
ってカツオに文句を言ったら、量販店にはベルト発注用のカラーカタログがある
から、それ見てくれって。じゃぁ、量販店のないいなかもんはどうすんのって。
それに、そのカラーカタログにも全部のモデルはのってないらしいし。
どうすんの、どうすればいいの、だよね。

>>318
おっ、見つかって良かったね。きれいになったらいいね。レポ希望します。
俺もJそん頼もうかなぁ。
322Cal.7743:03/09/11 13:55
初代MR-Gに「ブラック限定」ってあったの知ってる?
ウチにね、2本あるんだよ。一本は少し使っていたけどもう一本は開封しただけの新品。
コレって売れるかな?
あと・・・DW5600スピードスクリューバックが新品で2本あって・・・
それとMIBフロッグマンが一本。
96年ラバコレが2セット、97年ラバコレが3セット。
他にもなんだかんだであるんだけど・・・YAHOOに出したら売れるかな?
ご意見ちょだい!<(_ _)>
323Cal.7743:03/09/11 14:17
>>322
値段がいくらでもいいのでしたら売れると思います。

はいおしまい。さ、次の話題いってみよー。
324Cal.7743:03/09/11 14:24
ブームはとっくに終わっているというのが
大勢の意見だが?
325Cal.7743:03/09/11 14:31
>>322
スピードスクリューを1万で売ってください
326Cal.7743:03/09/11 14:32
Gショックの目立つところをすべて黒く塗りつぶして、夜間作戦にでかけたはいいが、
そのGショックがオートライトモデルで腕を上げるたびに居所がばれてしまい狙撃
されたという話はペンタゴンの補給部では有名な話です。
327Cal.7743:03/09/11 14:33
サップモデルか、、、
旬を逃してるところがカシオらしいな

328Cal.7743:03/09/11 14:38
>327

タイソンと闘って勝ったら高騰すると思われ。
329Cal.7743:03/09/11 15:19
>328
試合が実現しないでお流れになると思われ
330Cal.7743:03/09/11 15:26
優勝直前の阪神だけどタイガースモデルって多少値段上がってるの?
331Cal.7743:03/09/11 19:25
>>330
多少は
332Cal.7743:03/09/11 20:29
>>314
>おまえはステップモーターも知らないのか?
>歯車なんて使ってない。

ネタですか?
333さいじょう ひでゆき:03/09/11 22:58
フロッグマンのタフソーラ狩ったんだけど。パワーセーブ機能がついていないんだね。なぜ??タフソラなら付いてるもんだとおもってたじょい!チョイザンネン。
334さいじょう ひでゆき:03/09/11 23:00
ところでタフソーラの定価、高くないか??なぜ新品がヤフオツで1万円以下で帰るんだ??共同購入で半額??なんじゃいそれは!!定価をつけるな!!!
335Cal.7743:03/09/11 23:59
>334

ヨドバシでG価格は3割引だけど、近所のディスカウントストアでは4割引で売っている。
ヨドバシの場合はポイント還元が13lあるから実際4割引。
だから樫尾の卸価格は定価の4割くらいではないかと思う。
336Cal.7743:03/09/12 11:20
擦れの流れに逆らうようで申し訳ないが、ちょっと質問。
MR-Gのシリーズって、もうカタログ落ちしたの?
337Cal.7743:03/09/12 13:52
>初代MR-Gに「ブラック限定」ってあったの知ってる?

ブラックチタン限定、一時はプレ値ついていたが、クラプトンの
黒金シグネイチャーが出てから、まったく人気なくなったw

>MR-Gのシリーズって、もうカタログ落ちしたの?
一部GIEZへ移行したと思ったけど、GIEZもロクな機種ないね。
GS-100はベーシックGとして残してほしかった。
MR-G自体は結構あるよ。 TheGもMR-Gシリーズの一つだし。
TheG以外はロクなもんないのも事実だが。
338Cal.7743:03/09/12 13:52
>>336
したみたいですね。カシオのHPからも無くなってる。
もう新作は出ないのか、残念です。
339Cal.7743:03/09/12 14:15
>TheGもMR-Gシリーズの一つだし。
MT-Gと勘違いしてません?
340Cal.7743:03/09/12 14:40
初代フルメタルGのアナログ3針モデルが一番シンプルでカッコよかった
気がする。下手にクロノタイプを気取ってコケた現行メタルアナログは
見るのが辛い・・・・
341Cal.7743:03/09/12 14:56
インベーダーこねー
342Cal.7743:03/09/12 15:25
>>340
初代アナログMRG、ステン赤針とジャジーカラー持ってる。
どっちも気に入ってるが、ジャジーカラーのバックルがいかれちまった。
テクノに電話したら、バックルだけの交換はできなくて、ベルトが9000円だと。あほか。
ヤフオクで買いなおせるわ。
しかも、限定のレリーフが入ったバックルはもうないんだって。参った。本当に参ったよ。
343Cal.7743:03/09/12 15:25
今日は某店にインベーダ入荷だっけ?
344Cal.7743:03/09/12 15:34
>>338
やっぱりもう消えちゃったのかな。
アナログもデジタルも、最初のモデルにのみ高い志がかんじられたシリーズだった。
下手にモデルチェンジせず、地味に売っていけば良かったのにね。
345Cal.7743:03/09/12 15:49
Gショックは移り変わりが速すぎるよ。
まるでインスタントラーメン並に新しいのが出ては古いのが消えてく。
もうちょっと一機種一機種を大事に扱ってほしぃ
346Cal.7743:03/09/12 15:56
>345

消耗品時計にそこまで愛着を持てるとはオメデタイ香具師だな。
機械式とは違うのだよ、Gは。
347Cal.7743:03/09/12 16:08
>>346
それじゃ誰も釣れないよ。
348Cal.7743:03/09/12 16:14
>>346
Gより安いセイコー5という機械式があるのだがw
349Cal.7743:03/09/12 17:25
20 :Cal.7743 :03/09/12 09:36
>>19
ついにやって来たねGヲタが(藁
>>1に入ってなくて必死に宣伝御苦労さま
きょうびGSHOCKしてるやつなんて見かけねーよ
機械式が買えないだけのくせに
Gの性能がいいからなんて理屈こいて強がってる貧乏Gヲタは
今後このスレに入らないで下さいね(藁
あれはおもちゃなんだから(藁


21 :Cal.7743 :03/09/12 12:34
Gより安いセイコー5という機械式時計があるわけだが・・


22 :Cal.7743 :03/09/12 13:19
>>21
ま、Gよりも安い罠。w
だが、値段で時計を語るのか?
5は、つけて海には入れない。
逆に、Gは、フォーマルな場や、職場では注意されることだって、ありえる時計だ。
一緒に論じるべきではあるまい?



23 :Cal.7743 :03/09/12 13:23
↑何を言いたいのかわからん。
もちっと論点を絞って出直してきなちゃい。
350Cal.7743:03/09/12 17:39
(゚∀゚)インベーダー キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
351Cal.7743:03/09/12 18:10
>>349
そのスレのアドレスをキボンヌ
352Cal.7743:03/09/12 18:13
353Cal.7743:03/09/12 19:13
(゚∀゚)インベーダー キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
354Cal.7743:03/09/12 20:00
>>343
開店と同時にソッコー売り切れたよ。
20個ちょいの入荷とかナメてんのかよ。
355Cal.7743:03/09/12 20:05
>>354
ちなみにどこで売ってたの?
356Cal.7743:03/09/12 20:17
>>355
代官山のクロゼット。
357Cal.7743:03/09/12 21:26
またヤフオク、出品ラッシュだな。
タイトー分の発送がまだこの先だしなぁ。
358Cal.7743:03/09/12 21:34
>>357
値段下がるかねえ。買いそびれた身としてはなかなか切ない。
ところで、最近ビームス5600って人気あるの?やっぱりオレンジが一番人気?
359Cal.7743:03/09/12 21:47
今日届いた。 インベーダーなかなかよいぞ。 思ったより派手じゃない。
久々の良Gだわな。 だが転売屋から買うのはおすすめしない。
値が落ち着くのを待つべし。
360Cal.7743:03/09/12 23:21
>>338
新作出るアル。買うよろし。
361Cal.7743:03/09/12 23:37
>>360
いつ出るの?どんな形?
362Cal.7743:03/09/13 00:49
>>361
本当ですか?
デザインと値段によっては買うかも!
363Cal.7743:03/09/13 01:38
インベーダーって定価1万5千なのか
タフソーラーが1万以下で買えると思うと割高だね
364Cal.7743:03/09/13 01:47
プレ値をC/P値で語っても意味ないんじゃない?
買った方も値段承知の上で、血眼になって買ってたわけだしな。
365Cal.7743:03/09/13 02:08
>タフソーラーが1万以下で買えると思うと割高だね

相場下げようと必死wwww  e-casioなら普通に買えたのにね、30分間だけど。
366Cal.7743:03/09/13 02:15
まるで繋がらなかったよ<e-casio
367Cal.7743:03/09/13 02:16
>>365
普通に買ってもあれで定価が15000円だろ?高いよ。
タイトーとのコラボだからしょうがないか。
368Cal.7743:03/09/13 08:18
インヴェ、e-casioで注文して昨日届いた。
限定もののG-SHOCKなんて鼻っから馬鹿にしてて、
いままで見向きもしなかったのだが。

確かに機能面だけで言えば割高だったかも。
でも俺はすごく気に入った。それだけじゃダメか?

それにもう15000円じゃ手に入らないだろ?
369Cal.7743:03/09/13 08:19
>それにもう15000円じゃ手に入らないだろ?

ww
370Cal.7743:03/09/13 08:44
昨日のクロゼットでの店頭販売は凄かったよ…
Gショックでも並びが出るんだな。
1時間前までにならばないと買えなかった。
371Cal.7743:03/09/13 10:14
何人くらい即ヤフオク行きケテーイ済み目当てで並んだんだろうな?
372Cal.7743:03/09/13 10:51
転売目的以外で並んだヤツなんているのw
373Cal.7743:03/09/13 11:16
なんか僻みっぽい奴が一人いるな。クス
374Cal.7743:03/09/13 11:19
淫ベーダーもでる買う香具師は年寄りなの?
375Cal.7743:03/09/13 11:39
インベーダーG 、ネットで買って転売ならともかく、並びいれてまで転売では苦労の甲斐がないというか、
そんな儲かるわけじゃないよね(漏れはどっちにしろ転売はしないけど)。
普通にバイトしたほうがいいと思うんだが。
376Cal.7743:03/09/13 11:45
インベーダーなんだが e-casioから昨日、タイトーから今日来たんだけど
e-casioの方にタグがないんですが、皆さんタグ付いてました?
このタグがまたいい味出してるし、貴重だよな・・・
377Cal.7743:03/09/13 11:49
>>375
オークションで、仕入れ値より高い値がつくとなんともいえない快感があるのよね♪
378Cal.7743:03/09/13 11:54
>オークションで、仕入れ値より高い値がつくとなんともいえない快感があるのよね♪

はぁ? オークションってそういうもんじゃないの? じゃないと儲からないじゃん。
379Cal.7743:03/09/13 12:07
>>377-378
自演ご苦労。
380Cal.7743:03/09/13 12:40
>>378
その発言、おまえ転売やーだな?
買った値段より高く売るのが当たり前という意識に固まってるな。

それは転売やーだけだろ。
大多数は単に自分の要らなくなったものをいくらかにもなればと思って出品してるぞ。
381Cal.7743:03/09/13 13:00
>>376
オマエダケー
382Cal.7743:03/09/13 13:17
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5454451

削除削除削除!
究極の勘違い野郎ケテーイ!
383Cal.7743:03/09/13 13:31
転売やーゼロでオクに全く出品されなかったら寂しいぞ。
インベーダーだって1万乗せれば買えるんだろ?
384Cal.7743:03/09/13 13:42
>買った値段より高く売るのが当たり前という意識に固まってるな。

お前バカか? 逆だよ。高く売れるものだけを選んで仕入れるの。
この世の99.99%は絶対買った値段より高くは売れない。
値段が上がる理由のある、残りの0.01%をしっかりおさえんだよw
385Cal.7743:03/09/13 13:56
>>375
でも一時間の並びで8千円儲かればおいしいよね。
学生のバイトとしては。
俺はカシオ1、タイトー2を既に確保してるが、
昨日他の店に行くついでに並んだけど買えなかったよ。
なんか必死なオタが居て見苦しかったな。
「25個入るって聞いたんですけど!」
とか言って。
おまいは代官山には似合わんよ。

つーかタイトー来るの遅い。
問い合わせたら来週中には…だってよ。

釣りでもなんでもなくてマジレスです。

386Cal.7743:03/09/13 14:02
誰かこの馬鹿につける薬を教えてくらさい

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31124564

確信犯だよな、こいつは。ニセモノうるなんて。
387Cal.7743:03/09/13 14:05
>>384
G-SHOCKが10000種類あったとして上がるのは1本ですかそうですか。
匿名掲示板で転売論議したって意味ないからさ(ヤフオクIDでもさらせる気概があるなら別だが)、
誰か情報通な人ぼくに20周年記念モデルの今後の展開教えて。
388Cal.7743:03/09/13 14:07
>>386
多すぎてキリがないな。
389Cal.7743:03/09/13 14:22
390Cal.7743:03/09/13 14:26
>385
いや、あの場合はクロ○ットが悪いよ。
発売前日の夕方の時点で25個って言ってるんだから。
当日22個だ?客を馬鹿にしすぎ。

あと、当日並んでた中のカップル転売やーはみっともなかったなw
んなこと2人でやるのって、ぶさいく同士の電車内でのいちゃつきと同レベルw
391Cal.7743:03/09/13 14:28
>>390
3個抜いたんだな。間違いない。
392Cal.7743:03/09/13 14:43
>>390

僻むな僻むな。本当に欲しかったのかも知れないし。
でも25個が22個になったのなら、ちょっとお店を小一時間ばかり
問い詰めても良かったかもしれないね。
リーバイスの時も店員が事前に抜いてたのはあったし、やっぱり
ちゃんと問い詰めるべきだったな。よし、抗議の電話シル!!
393Cal.7743:03/09/13 14:47
>>392
なじみの客に頼まれたりしたら断りきれないだろうしねえ。
店員が転売目的で抜いたなら許せんが。
まあ、それくらいの悪と言うか役得はそこら辺に転がってる話だけど。
394Cal.7743:03/09/13 16:49
>>390
別にカップルで転売するのはいいと思うけど…
ただ店の対応も問題あるよね。
数が限られてるって分かってるなら予め整理券でも配布しろっての。
順番でギリギリの人とかかわいそうだったよ。
俺はどう見ても無理だったって分かったからソッコー抜けて別の店行ったからいいけど。
395Cal.7743:03/09/13 17:36
デジタルで、
バックライトで文字の部分が光って(字の周りではなく)、
横についているボタンが銀色じゃなくて黒の、
G-Shockが欲しいのですが、なんというモデルがありますか?

という質問を前スレでしたのですが、読むことができませんでした。
どなたか、答えてくれませんか?
396Cal.7743:03/09/13 17:42
>>395
リアルブラック
あとはググってください
397Cal.7743:03/09/13 17:43
>>395
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&lr=lang_ja&q=MTG-700M-1JF
反転液晶でボタンが黒なのは間違いない。
398Cal.7743:03/09/13 18:06
DW−5900ってひょっとしてライトなし?
399Cal.7743:03/09/13 18:08
>>398
そうですよ
400Cal.7743:03/09/13 19:28
Gでライトのついてないモデルなんてあったんだな。
DW−5900以外にもライトのついてないモデルってあるの?
アナログを除いて。
401Cal.7743:03/09/13 19:40
6000もそうじゃなかったかな。うろ覚えだけど
402Cal.7743:03/09/13 19:48
WWはついてないんじゃなかったっけか。
持ってないから詳しく知らん。
403400:03/09/13 20:12
>>401
6000は持ってるけど豆球がついてるよ
404Shellingford:03/09/13 20:16
>>401

6000はLED付いてますよ。
左側真ん中のボタンで点灯するんですが、
自分は買ってしばらく気が付きませんでした(苦笑)
405395:03/09/13 21:47
>>395-396
どうもありがとうございます。
参考になります。
406Cal.7743:03/09/13 21:51
ねーね、e-casioの方にタグが付いてないんですが、皆さんタグ付いてました?
407Cal.7743:03/09/13 22:00
タグいらね
408Cal.7743:03/09/13 22:01
>>406
オマエダケー
409Cal.7743:03/09/13 22:03
>>406
なんつうか、ドンマイ。
410Cal.7743:03/09/13 22:04
>385
正確に言うと、1時間じゃ買えませんでした。
12時開店で、10時には20〜21人来てましたから・・
最後の1人は何時に来たかわかりませんが、11時ってことはありえません。

ちなみに、徹夜7人。しかも1番目の人は前日の昼の12時から並んでい
るとでかい声でしゃべってました。

私も転売目的で1〜2ヶ月に1回ぐらいは並びますが、間違っても数万円程度
の儲けの為に彼女つかっては並びませんね(w

411Cal.7743:03/09/13 22:05
一般販売されたのってクロゼットって店だけだったの?
他の店でも販売された?
412Cal.7743:03/09/13 22:05
>>406
タグくれってちゃんと書いた?
413Cal.7743:03/09/13 22:06
>>410
最近転売目的で並ぶようなものあった?
Gにはないし、スニーカーとかかな。
414Cal.7743:03/09/13 22:16
>>406
    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  丶丶| ´∀` |ー __ノ <  オマエダケー。
    ̄|     | ̄     \_____________
    |    |
     L___」
415Cal.7743:03/09/13 22:17
>>406
漏れはべつにタグくれともなんとも言わなかったが…。
良く確かめた?
416410:03/09/13 22:21
>413
ゲームの方で少し並びました。
30分で1万円かな。
学生にはありがたいです。もちろん働き出したらやめます。
417Cal.7743:03/09/13 22:38
GW-1000DJ、店でよく見たらバンドの付け根の装甲が
片方だけウレタンなんだな。両方ともメタルだと思ってたのに。
電波受信の関係とか?
418Cal.7743:03/09/13 22:41
>>417
フルメタルケースの電波時計作れるのは世界でシチズンだけ。
419Cal.7743:03/09/13 22:48
ゲームといえば、SP2 SAKURA とか4月販売時のGBA−SP
アチャモオレンジはおいしかったな。 会社にいながら何台でも買えたからね。
420Cal.7743:03/09/13 22:51
ここはシチズンスレでもゲームスレでもありません。
421Cal.7743:03/09/13 22:53
>>419
俺もアチャモ売ったなあ。
でも正直まともに働いててそんなことしてる香具師はカスだね。
学生だけでしょ。
転売やってて許されるのは。

つーかクロゼットに前日から並んでた香具師ってホントアホだな…
前日の昼の12時ってことは24時間いたんだろ?
つーことはオクで買ったほうがいーじゃん。
422Cal.7743:03/09/13 22:56
>>419
俺の知り合いじゃないよな?
何台か買ってやったって言ってたけど
仕事上そんな暇はないはずなんだが。。。
やっぱり転売屋は仕事もできないカス以下って事だな。うん。
423Cal.7743:03/09/13 23:05
悲惨な>>406をなぐさめるスレはここですか?
424Cal.7743:03/09/13 23:06
タグにこだわってるのって転売厨だろ?
425Cal.7743:03/09/13 23:06
>転売やってて許されるのは。
なんか転売って悪いのか? で、誰が許さないんだか説明してくれよ。
ヤフオクにはいつも定価の100円スタートだが、喜んで2万、3万入れてくれるよ。
満足して買っているんだからいいんじゃない? 何時間も掛けて探すなら、
その分の対価を払っているんじゃないのか。 聞いたことはないがね。
あと、インベーダーもそうだが、1人1個ではないし、もう少し転売できないように
配慮はできないもんだろうか。おかげで3個も買えたよ。サイト販売ヤメレば
リーマンは手も足も出ない。そしたら違うもの転がした金でプレ値のインベG買うよ。
並びなんて学生時代でもやらなかったからね。
オレはギャンブルもパチンコもやらないけど、ヤフオクは趣味でやってる。
頭使って当たれば小遣いが増える、ハズれれば減る、同じことだ。
趣味が多いんで、小遣いが増えるのは歓迎だな。
426Cal.7743:03/09/13 23:21
>>425
それ書いたのは俺じゃないが
なんつーか社会人で転売してるやつはどうかなと思うよ。
別にやるのは自由だけどさ。
ただでさえ時間がないのによくそんな事に時間が使えるなと個人的に思うよ。
たかが1万稼ぐのに必死なら、自分のスキルアップに必死になれと言いたい。
月給1万増やす事を考えるのに頭を使えと。
学生さんならわからんと思うけどね。
関係ないからこの話しはもうやめよう。
427Cal.7743:03/09/13 23:22
儲けるのは親と同居無職廃人ひきこ30台オタとCACIOだけ
428Cal.7743:03/09/13 23:22
>>425
別に転売が趣味なのは構わないけど、転売じゃなく所有するのが目的な人間にとって、
転売屋の存在が鬱陶しいことくらいは分かったほうがいい。
社会人なら、その程度の常識は弁えるべきだと思う。
なんてマジレスしたりしてな。
429Cal.7743:03/09/13 23:25
>なんか転売って悪いのか? で、誰が許さないんだか説明してくれよ

そりゃ許さないのはGファンだろ 転売厨のせいで確実に手にいれにくくなってるんだから

>ヤフオクにはいつも定価の100円スタートだが、喜んで2万、3万入れてくれるよ。
満足して買っているんだからいいんじゃない?


転売厨のせいで定価で買えないからその値段でもしょうがなくだすんだよ


>あと、インベーダーもそうだが、1人1個ではないし、もう少し転売できないように
配慮はできないもんだろうか


まずあなた自身が配慮して買うのは一つにとどめておくべきだと思うが
430Cal.7743:03/09/13 23:25
転売屋って要するにダフ屋じゃん。
そりゃ、多少アタマと労力は使ってるかもしれんが、
漏れから見ればクズだな。
物乞いのほうが、まだ潔いと思う。
431Cal.7743:03/09/13 23:26
ていうか釣られてどうする
432Cal.7743:03/09/13 23:27
>>427
スペル間違ってんぞ(プッ
433Cal.7743:03/09/13 23:33
>>426
同意。
転売屋なんて学生か主婦か仕事もない暇な社会人連中だろ。
仕事で金を稼げない連中のする事だな。
434Cal.7743:03/09/13 23:39
たとえば今回のインベーダのようなケースでは
予約を受け付けて
2000人予約入ったら、締め切り後に3000本限定で作りゃいいんじゃねーの?
余ったものをサイトで販売
その方がカシオも利益でるのに。
限定数はタイトーが決めるもんなのかな?
435Cal.7743:03/09/13 23:41
転売はカスのやること。
これは自覚すること。
カスが偉そうな口をきくなよ。
436Cal.7743:03/09/13 23:43
>>435
悲しい事にカスは自分がカスだって自覚できません
437Cal.7743:03/09/13 23:43
カツオが一般人や本当に欲しい弱者のことを本気で考えてるなら、
おかしいくらいのプレ値が付いてた頃に、
限定数販売なんてやめて再販してるはずだもんな。
前に限定モデルかなんかを再販した時に、
あるサイトが怒ってた時は自分の満足のことしか考えてないんだなーってひいたね。
欲しい人全てに渡り行くのがやっぱ正常だと思うよ。
438Cal.7743:03/09/13 23:51
まぁ釣りであったとしても正常な人がまだ残ってたことが嬉しいよ。
439Cal.7743:03/09/13 23:52
>>437
でも『限定』だから買う香具師もいるだろ。
みんながおんなじものもってたらイヤだろ?
限定品持ってたら再販はウザいよ。
限定も魅力の一つなんだからね。
440Cal.7743:03/09/13 23:59
>>439
みんなが同じもの持ってたら嫌っていうのはあるけど、
その限定品を持ってることによる優越感みたいなのはないね。
あくまでデザインとしていいなと思ったから買ってるだけだから。
441Cal.7743:03/09/14 00:02
>>440
それは人それぞれだね。
限定っていう付加価値に魅力を感じる人のほうが多いだろう。
442Cal.7743:03/09/14 00:03
流行ってた時期なら知らず、最近Gの限定性に価値を持つ人って少ないでしょ。
443Cal.7743:03/09/14 00:04
>>425
>頭使って当たれば小遣いが増える、ハズれれば減る、同じことだ。

釣られていいでつか?
転売ごときに頭を使うのか?必要なのは暇な時間だけだろ。
444Cal.7743:03/09/14 00:08
>>441
そっかぁ、そんなもんなのかな。
でもそこにつけ入って、
転売などの商売に手を出すことがあるのは悲しいね。
ヤフオク等で高い値段が付いてるのを見る度に、
販売側がなんとかしてやれよと思う。
445Cal.7743:03/09/14 00:08
俺は転売をしたことも買ったことも無いが、転売しようとする香具師はなんだかんだ言って
それなりに「かけ」をしているとは思うよ。
一応犯罪でもないだろうし、買いたければ替刃。買いたくなければ買わなければいいだけでは?
446Cal.7743:03/09/14 00:14
いくら「かけ」であっても、
商品っていうのは欲しい人が存在する物だから、
やっぱそこは手を出すべきではないよ。
他人に迷惑をかけないで自分だけに迷惑のかかるギャンブルでもどうぞって感じだね。
447Cal.7743:03/09/14 00:15
今回はカシオが悪いんじゃない?
悪いって言うか何も考えてないって言うか。
サイト販売だって普通の人間なら働いてる時間だし
店頭で数本販売って言っても普通の人間は買いに行けないよ。

448Cal.7743:03/09/14 00:16
正義の使者
449Cal.7743:03/09/14 00:26
転売の流れが始まってから
文の最後に改行を入れてるやつがチラホラ・・・・
そして言ってることがバラバラで盛り上げようとしてるだけ
これはあきらかに釣りだな
450Cal.7743:03/09/14 00:33
なんかようわからんがおまえら必死だな
451Cal.7743:03/09/14 00:43
>>437

>あるサイト

ってどこよ?教えてたもれ。バブル弾けてもうないのかい?
452Cal.7743:03/09/14 00:44
ここらで香ばしいネタをお一つ

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60179677?

453Cal.7743:03/09/14 00:50
本体はどうでもいい。ベルトさえオリジナルならねw
454Cal.7743:03/09/14 00:51
質問がないってことはみんなわかってるんじゃない
455453:03/09/14 00:54
手元のSTUSSYと見比べたら、ベルトのプリントがずれてる。まあそりゃ、本物のわけないんだけど。
456Cal.7743:03/09/14 00:55
ベルトが純正だったので入札しようと思ってたんだけどこいつに持って
かれたんだが。まじむかつく。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e30720172
457Cal.7743:03/09/14 00:58
ベルトもニセモノ、6900モデルのベルトと違う
5600限定のものに文字入れてを無理矢理付けてるね
ていうか全部ニセモノでしょ
窓の左上の欠け具合もオリジナルと違うしガラスケース枠の色も裏ブタも違う
458Cal.7743:03/09/14 01:08
thoru326って、G以外にも偽物ばっかり売ってるな。
459Cal.7743:03/09/14 01:12
しかし、未だにGの転売話で盛り上がるとはね。インベーダGが良くできてたって事か。
その昔は匿名掲示板なんて少数だったから、転売屋が叩かれることがほとんどだったが、
匿名掲示板だと転売屋も安心していきがれますな。素直に面白い。
ただ、本当に転売で(片手間とかじゃなく)利益を得てる人間は、
こんなところに書き込もうなんて気にならないだろうね。息をしてるみたいに自然な行動なんだから。
わざわざ書き込みするようなのは、愉快犯か疚しい気持ちがあるか。まあどっちでもいいけどな。
460Cal.7743:03/09/14 01:19
461Cal.7743:03/09/14 01:24
転売厨も
あそこまで正論で言い負かされたら
愉快犯か釣りとしか言い訳できないだろそりゃ

ハッキリ言ってインベーダーは期待以下の出来だったから
ここまで人気出てるなら売るつもりだけど
これは転売って呼ぶなよw
462Cal.7743:03/09/14 01:51
>>460
自分では即決価格を設定しないんだな。

で、もし自分の出品物に即決依頼が来ても断るんだろうなぁw
463Cal.7743:03/09/14 01:59
誰か即決依頼してくれ〜。
みかん水、ここ見てないのか、出番だぞw
464Cal.7743:03/09/14 02:05
>インベーダー高値

箱とシリアルNoがGヲタに直撃!
理由はこれだけだろ
まだまだGヲタが生き残ってるって証拠だな
465Cal.7743:03/09/14 02:10
>>464
つうか、インベーダーに郷愁を覚える人間がいるんだよ。
友達がインベーダーキャップ持ってたなあ…。
466Cal.7743:03/09/14 02:11
すまん。60件を超えてたんで読まなかった。400以降の人スマン(w。
467Cal.7743:03/09/14 02:33
よくわからないが新着レス多すぎて読まない
場合って普通は新着〜レス以前じゃない?
表示されない場合ってそれより上だし。。
しかもGスレなんて趣味のスレ
覗いてる奴はいくら新着が多くても大抵読む
と思うけど。。
煽りってのは分かってるけど
書いてることがあまりにも矛盾してたんでw
468Cal.7743:03/09/14 03:08
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=petit_ego&
明らかな転売屋とか晒してみる
既にインベーダ5つ売りさばいてる
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31190607
現在6つ目出品中

469Cal.7743:03/09/14 05:35
>>467

 単純にレス多い=荒らしさん登場!と見込んで流したってことではないかと。
矛盾とかナントカ言ってるけど、何が矛盾なのか意味不明。当人が面倒だから
読まなかっただけでは?

 来てみたら味読60オーバー→ははぁ、荒らしでも出たか→面倒だから読むの
や〜めた・・・ただそれだけだと思うが。矛盾の意味がわかってるんだろうか? 
美保純の親戚じゃないぞ?
470Cal.7743:03/09/14 07:13
掲示板で自己弁護するのはみっともないよね。
471Cal.7743:03/09/14 09:52
昨日昼ごろのテレビで藤岡弘、がGしてたみたいなんだが分かった香具師いる?
472Cal.7743:03/09/14 13:56
>>471
まず番組名を言え
473Cal.7743:03/09/14 14:08
リーバイスGが発売された頃って知らないんだけど、
インベーダーGの時よりもすごかったの?
474Cal.7743:03/09/14 14:32
インベーダーってヤフオクで5個、6個売ってる奴が結構いるよね。

e-casioで販売する前から数量2個で出品してる奴。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41537729
他のオク読むと、カシオさんより再入荷です。とか書いてるしな。
475Cal.7743:03/09/14 14:43
1年くらい前 ぷっすまで草薙が自分のリーバイスG鑑定してもらったら
2000円だったよ
476Cal.7743:03/09/14 14:45
>>473

全然違う。 ここも そんなの出たんだ、くらいの反応だった。
一部のジーパソマニアが盛り上がってただけでしょ。
ヤフオクの出品が少ないから値段は上がるみたいだけどね。
477Cal.7743:03/09/14 14:54
>>475
2,000円って・・・。
鑑定したのどこだよ。
草薙ってグラフも持ってたね。
478Cal.7743:03/09/14 14:59
>>471
10月1日にテレビ朝日で特番やるみたいだから
これからも宣伝にいろんな番組出るでしょ
見かけたら報告してくれ
479Cal.7743:03/09/14 18:15
価値とか転売とかそんな話どうだっていいよ
480Cal.7743:03/09/14 20:00
>>479
じゃあ別の話をしよう。
手始めに479の所有してるGと、その中のお気に入りの一本を教えてくれ。
481Cal.7743:03/09/14 21:21
>>480
まずはオマエから言え
482Cal.7743:03/09/14 21:42
じゃあ俺が勝手に言う
ベタベタだけどやっぱ初代スピードだな
シンプルなんだけどほんのりゴツイ。そんな感じが好きだ。
あと液晶のデザインとカラーも一番好き。

次の方どうぞ
483Cal.7743:03/09/14 22:02
エクストリーム

484Cal.7743:03/09/14 22:22
5950-2

485Cal.7743:03/09/14 22:26
>>470=467

 じゃあ、キミの負けってことでOKね。
486Cal.7743:03/09/14 22:34
5900C-7

487Cal.7743:03/09/14 22:56
MRG-120TZ-8A ↓
488Cal.7743:03/09/14 23:09
スティングが一番気に入ってる 復刻だけど
これのリアルブラックでゴールドパーツ出して欲しい
あとはGIZEのGS−100かな
489Cal.7743:03/09/14 23:23
↑GIZEじゃなくGIEZだ、気を付けろ。

漏れのお気に入りはMT-GのGC-2000だな。
服に合わせやすい。シンプルだし。

↓ホイ次
490Cal.7743:03/09/14 23:31
DW−8200Z−1T

蛙は10数本持ってるけどやっぱこれが一番だ

491Cal.7743:03/09/14 23:33
インベーダー


はい次↓
492Cal.7743:03/09/14 23:35
>>491
本当に?
493Cal.7743:03/09/15 00:08
DW8200K−8とDW8200B−9A

↓はいよ
494Cal.7743:03/09/15 00:13

MRG-120T

美しい曲線が素晴らしい。

はい次↓
495Cal.7743:03/09/15 00:19
AW-500
なんだかんだいっても最初+最高のアナログ

↓次どうぞ
496Cal.7743:03/09/15 01:23
GE-2000(ピニンファリーナG-COOL)
他に似たものがない、好みのデザイン。

497Cal.7743:03/09/15 01:40
>496

ワイヤーがすぐ錆びた。

498Cal.7743:03/09/15 01:46
GE-2000ってモデル初めて知った。
ジウジアローとかデザインしてないかな?
499Cal.7743:03/09/15 01:50
MTG−120
俺的ベスト。3種揃えた。

次どうぞ↓
500Cal.7743:03/09/15 01:51
山田君、座布団もっといでぇ〜
5010 ◆1SCwit25VU :03/09/15 01:57
DW-056-BK1V+DW-069-BK1V(リアブラスピード&三つ目)
無骨かつ無愛想な上に昼間の視認性の悪さなぞ屁とも思わず、
「媚びる」と言う言葉をここまで徹底的に否定したモデルに
逆に私はとことん惚れてしまいました。
MIB1のデビュー時に感じていた私の中の
得体の知れない不満がこのモデルの出現で
完膚無きまでに吹き飛ばされました
まさに「リアル」の名を冠するにふさわしいシリーズと思います。


それだけに「限定」なんていわず「定番」であって欲しかった。
自分のわがままでしかないのは十分承知しているんですけどね・・・・
5020 ◆1SCwit25VU :03/09/15 01:59
あ、「↓」忘れた
お次の方どうぞ!
503Cal.7743:03/09/15 02:00
山田君、座布団もっといでぇ〜
504Cal.7743:03/09/15 02:27
イエローフォックス(DW6630)
ブーム最盛期になんも知らずにプレ値で買った(w
でも見やすくてお気に入り。

↓次どーぞ
505Cal.7743:03/09/15 02:36
G−5600(赤枠)

デザインが好きだったファーストに似ている。
電池切れの心配がない。
オートライトが便利。



506Cal.7743:03/09/15 02:38
DW−5300−1BV

↓NEXT
507Cal.7743:03/09/15 05:08
DW-5200
渋くて好き

↓次!
508Cal.7743:03/09/15 05:15
8600-MIB2
フィッシャーマンが好きなのです。あとは復刻20thスティング。
あ、丸型ばっかり(笑。はい次↓
509Cal.7743:03/09/15 05:42
リアブラスピード
黒と銀のみの配色が渋い、タフソーラー版がでないかと期待しているが・・・
510480:03/09/15 07:51
MRG-120が人気あるなあ。漏れもお気に入りだが。
既出なのは避けて、漏れは
DW-6900S-1T
で行きます。デジ唯一(だよな?)の蓄光文字盤、
一本通しのベルトでは一番美しい水抜きのスリット、
カラーリングも絶妙。

では
511Cal.7743:03/09/15 08:30
DW-5600E
僕にとって初G
Gの事何も知らずにコレ買ってハマりました。
いつでも買えるって言う点でグーです。

次ドゾ

512Cal.7743:03/09/15 09:39
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59318065
コイツ、最初10万円で出してて2万5千で「最終値下げ」とか謳ってたのに、
結局1円スタートに。


流れに逆らってスマソ↓
513Cal.7743:03/09/15 10:09
>>512
この時計が100円で落札されたら、手数料3円を負担しないといけないのか。
送料向こうもちなら買ってもいいかな。
514513:03/09/15 10:11
一本というなら、これでGが好きになったDW-6300-9をあげておこう。
交換外装も確保してるし、もうちょっと使わないとなあ。
てなわけで

515Cal.7743:03/09/15 10:27
>>452
2万円突破
516Cal.7743:03/09/15 10:30
つうか枠がくろいじゃん、イルクジベース?WCベース?
STUSSYのロゴ入りだから、定番+文字盤塗装かな。
突っ込みどころの多すぎるカスタムだ。
517Cal.7743:03/09/15 10:44
>>516

一番のツッコミどころは出品者が気づいてなさそうなこと。
518Cal.7743:03/09/15 11:01
現時点で最高額のヤシってGだけを売り買いしてるみたいだから
気づいてないわけないよな
519318:03/09/15 11:34
研磨をやってもらった人間です。
木曜日に送って、たった今、研磨終了で届きました。
本当に綺麗になりました。新品みたい。
料金は3500円、送料自己負担でした。
高い!自分でできないのか?アフォ!といわれるかもしれませんが
研磨のけの字も知らない自分にとっては凄く助かりました。
綺麗になるもんですねぇ

好きなモデルは5600C
これしか持ってませんが、、、
調べてみたら結構有名なモデルだったんですね
次の方どうぞ

520Cal.7743:03/09/15 11:45
お気に入りの一本、でしたっけ?
漏れはやはり 5600、5700が好きです。
というわけで、国内スピード(5600C-1)と
20周年スティング(5700-ML-1JF)持ってます。
二本になっちまった、ゴメソ。

じゃ、次の方↓
521Cal.7743:03/09/15 13:17
DW9700(ガルフ)のイルクジモデル金。
濃いめのグレースケルトンに金のリングのアクセントが気に入っている。
ただ、ELグラフのイラストはイマイチなのが欠点だと思う。

では次の方
522Cal.7743:03/09/15 15:19
この時計はなかなか良いぞ。
http://watch-tanaka.sub.jp/casio/GW-700J-2JF/
 使用報告
1.良い所
 @バンドに溝(凸凹)のデザインが無いから、手が痛くない。
 A電波受信時のレベルがリアルタイムで分かる。
 Bボタンが押しやすい。
2.悪い所
 @タイマーが無い
 Aゼベルの隙間が多すぎ。見ためで0、3ミリくらい有るので、ごみが入りそう
  
こんなもんかな。気に入っているので、風呂も一緒に入ってます。
523Cal.7743:03/09/15 15:30
ゼベルって何ですか?
524Cal.7743:03/09/15 15:46
ゼベルとは時計本体のゴムカバーだ
525Cal.7743:03/09/15 15:52
>522

金メッキが禿げしくダサい。
526Cal.7743:03/09/15 16:06
>>523
ベゼルの打ち間違いだろ
527Cal.7743:03/09/15 16:11
http://www.rakuten.co.jp/asr/632923/632926/633013/
これは格好いいですか?
528Cal.7743:03/09/15 16:31
>527

70点
529Cal.7743:03/09/15 16:33
>>526
違うよ。写真見ても、横のボタンのゴムカバーと金属の間に隙間が、、、、
http://watch-tanaka.sub.jp/casio/GW-700J-2JF/
530Cal.7743:03/09/15 16:35
>>527はどう思う?
俺は文字盤は白じゃないほうがいいな。
それとごちゃごちゃしてるのもあんまり。
とっさの時、瞬間的に針が見難そう。
コクピットシリーズならゴムベルトの方がカコイイかもと思う。
でも外観は好き。
531527:03/09/15 16:41
黒の文字盤と、白の文字盤、
ネット探しながら3日くらい悩んでるので、
いま頭が整理つかない状態になってるちょ。
あらたに
SEIKO逆輸入200メートル自動巻きダイバーという強敵が現れたのだ…
532527:03/09/15 16:43
隙間は普通じゃない?
533Cal.7743:03/09/15 16:45
>529

その隙間も衝撃吸収設計なのだが。
534Cal.7743:03/09/15 16:46
>>529

102 :Cal.7743 :03/09/07 08:48
40歳の俺がこれをはめていたら恥ずかしいかな?
http://watch-tanaka.sub.jp/casio/GW-700J-2JF/

この人ですか?
535Cal.7743:03/09/15 16:59
>>531
そうか。Gの方がSEIKO逆輸入よりは面白味はあると思うけどな。
黒か白か。それは個人の好みの問題だから自分の感性で選ぶしかないね。
どうせコクピットなら、いっそ黒メタルなんか格好良いと思うけどどう?
536527:03/09/15 17:02
たぶん黒メタルになると思う。
電池10年だったら言うことなし即決だったんだけど、
ま3年でもいっか。
では!
537Cal.7743:03/09/15 18:25
>>534
それを言うな。40才でも欲しい物は欲しいのだ。
しかし、本体とゼベル(ゴムのカバー)の隙間は大問題だな。
砂遊びが出来ないじゃないか。
538Cal.7743:03/09/15 18:30
>砂遊びが出来ないじゃないか。
そのためのマッドマン。 全てのGがマッドレジストは謡っていない。
539Cal.7743:03/09/15 18:50
ということは、最強のGはマッドマンかぁ? ということで、
MIB1針モグラ AW570Z−1T  に一票  次どぞ
540Cal.7743:03/09/15 19:19
コクピットシリーズ、ネット通販で16000円が8800円って
えらい安いね・・・これ人気ないから?
541Cal.7743:03/09/15 19:22
24000円が13500円じゃないの?
542Cal.7743:03/09/15 19:27
>535

でもGってガキから爺まで使っている香具師が多すぎ。
よって限定物じゃないと街中で被りまくり。
543Cal.7743:03/09/15 19:31
http://watch-tanaka.sub.jp/page088.htm
G買うのと、これ買うのどっちがいい?
544Cal.7743:03/09/15 19:35
>543

それジャパネットたかたで通販してたな。
545Cal.7743:03/09/15 19:36
http://watch-tanaka.sub.jp/casio/WVA-410TDJ-9AJF/
>>544
これか、
コックピットシリーズの黒、どっちにしようか迷ってるんだ。
ジャパネットたかたで売ってるんじゃ、最高だね!!
546Cal.7743:03/09/15 20:22
547Cal.7743:03/09/15 20:25
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 14:33 ID:xJHSKYq5
誰でも20歳以上なら4万円稼げる!
稼げなかったら返金します。

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
548Cal.7743:03/09/15 20:28
やっぱり秒針があったほうが便利だね
549Cal.7743:03/09/15 20:30
>>548
同意。

なんでGのデジアナって秒針無いの?
他のカシオのデジアナの時計は3針とかあるのに。
550Cal.7743:03/09/15 20:39
>>549
秒針があると耐震が難しいから
551Cal.7743:03/09/15 21:27

カシオのデジアナって竜頭がないからアナログの時間あわせが面倒くさい。
552Cal.7743:03/09/15 21:34
>>549
対衝撃性の確保かなあ。
でもMR-GとかベイビーGには3針だねえ。
553Cal.7743:03/09/15 21:37
ゴムのベルトを止めるわっかが切れちゃったんだけど

単品で購入できるの?それとも、いらない替えのベルト

買わなくちゃいけないの?
554Cal.7743:03/09/15 21:38
だから、ゴムベルト嫌いなんだよ。
たいていそうなるよ。
555Cal.7743:03/09/15 21:40
>>553
もれも5600Cのベルト留めがきれた。
換えベルト(ベゼルも)はあるが、これだけのために換えるのもなあ。
556Cal.7743:03/09/15 21:44
俺は5年以上5600E使ってるけど切れた事ないな
ベルトはきつめにしめてる?
俺はゆるめにしてるんだけど関係あるかな?
557Cal.7743:03/09/15 22:08
輪ゴムでとめとけよ
558Cal.7743:03/09/15 22:18
虎G万歳!!
559Cal.7743:03/09/15 22:21
虎G万歳!!

(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノワショーイ
560Cal.7743:03/09/15 22:31
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60237635

いかにも転売屋が阪神優勝という売り時待ってましたって感じでイヤラシイ
561Cal.7743:03/09/15 22:34
ひょっとして弱い球団がオリジナルG作ると・・・
562Cal.7743:03/09/15 22:38
しかし虎G作った企画力はすげぇな〜。
その年に優勝か。
563Cal.7743:03/09/15 22:54
ジョーダン・ホンダGも作ってやって下さいW
564Cal.7743:03/09/15 22:59
じゃあ浦和レッズも優勝?
ボブ・サップもタイソンに・・・
565Cal.7743:03/09/15 23:08
>560
タイミングねぇ。 優勝した今日明日が興奮のピークでしょ。
あと7日もしたら熱も冷めてしまって(wwww
566Cal.7743:03/09/15 23:16
>>565
当方阪神ファンだが、阪神Gはデザインいまいちで見送り。
やっぱり欲しいかなあ、でもまさか優勝しちゃうとは、高くて買えないなあ、
ということで数年後Bクラス落ちしたときに安く買おうかとw
567553:03/09/15 23:17
>>556

自分は、FOX FIREの11年ものです
568Cal.7743:03/09/15 23:20
G-7000-1JFって、尾錠、3つおれどっち?

人気ないのか、HPにも情報少なすぎ。

569Cal.7743:03/09/15 23:28
>>568
http://www.g-shock.jp/new/2003_08/gshock.html
メーカーサイトの画像を見ると、わずかにベルト留めが見える。
よって尾錠と判断。どうかな。
570Cal.7743:03/09/16 00:20
お気に入りの一本っちゅうことで、
オイラはフィッシャーマン。
それもDW8600-1J、いわゆる定番ってヤツ。

じゃ、次の方↓
571Cal.7743:03/09/16 00:27
>>566
同意 漏れも阪神ファンだが時計まで虎グッズでそろえたいとは思わない
多分虎G手に入れてもはずかしくて 外にはつけていかない
572Cal.7743:03/09/16 00:28
じゃあ、時計でオリックスグッズを付けてくれ。
573Cal.7743:03/09/16 00:29
>>571
甲子園に虎Gつけていったら隣席の香具師もつけてたことがあった。
つけてるだけなら阪神モデルとはわからんだろうけど?
574Cal.7743:03/09/16 00:35
いよいよ真打登場しましたね。
かっこいいわやっぱり。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5538023
575Cal.7743:03/09/16 00:41
>>569
あの写真で尾錠と判断できるのはすごいな。

チョト惚れた。

576Cal.7743:03/09/16 00:44
>>452
カスタム初心者の俺でも、
もっとホンモノに似てるの作ることができるよ。
577Cal.7743:03/09/16 00:47
>>574
文字盤のグレーはたしかに格好良いな。
578Cal.7743:03/09/16 01:05
詳しい人に聞きたいんですけど、
5600Eに5600Cのベゼルってそのままつけることは可能ですか?
カスタムしたことないほどの素人です、おねがいします。
579Cal.7743:03/09/16 01:23
素人だから初心者だからってのは
免罪符にはならない
自分で調べなさい
580Cal.7743:03/09/16 01:37
>>579
お前友達いないだろ?
だったらイチイチレスすんなよ感じ悪いな…
581Cal.7743:03/09/16 01:41
おやおや今度は逆ぎれで
ジサクジエンですか
困りましたね
友達がいるいないに
何か関係があるのですか?
582Cal.7743:03/09/16 01:44
e-casioの
T-シャツプレに当選しちゃった。
シャレで出した画像だったのに・・・・
でも、正直嬉しいです。(〃 ̄ー ̄〃) ポッ
5830 ◆1SCwit25VU :03/09/16 02:05
>>579
結論から言えば不可能です。

>>580の書き込みもあなたでしょうか?
たとえ「素人も賢者もマターリいきましょう」と銘打っていても
質問するにはそれなりの下調べは必要ですよ?
「ググってみたのですがダメでした」
「G関連のリンクを辿ってみたのですがダメでした」等
ご自分で努力をされた上での質問ならいざ知らず
ただ「教えてください」では賢者の方々もお答えする気が起きないかと思います。
それと過去ログや当スレの前の方にも答えは書いてあったはずです。
今この質問をされていると言う事は
それすらも怠っていると言う事に他なりません。
ネット上と現実世界は似ては居ますが異なる部分も多々あります。
現実世界なら「わからない事はすぐ聞く」のが正論ですが
ネット上の場合は
「自分で調べてダメだったらそこで初めて質問する」のが大原則です。
ネット人口がいかに増えようとも
そして何でもありといわれるこの2chであってもこの原則は不変のものです。
それをふまえた上で質問しましょう。
賢者の方々は自分の時間を割いて
質問者に答えていると言う事を忘れないでください。

長文&スレ汚しすみません>皆の衆
5840@訂正 ◆1SCwit25VU :03/09/16 02:07
×>>579
>>578
585Cal.7743:03/09/16 02:12
>>574
WW-5100C-9の方が良い
586Cal.7743:03/09/16 02:34
>>585
WW5100C-9なんて実在するのか?おれ見た事無いし。
雑誌にもGムックにも写真出てないし。
あの太枠で金色(黄色か?)なんて格好いいだろうな〜。
587Cal.7743:03/09/16 02:43
>>509
銀もいらねえ
すべての文字を見えるか見えないか程度のブラック!(時刻だけ赤)
あと、金属部分をブラックイオンコーティング汁!
588579:03/09/16 05:48
>>583
誰もが誰も、おまえみたいな神経質な奴だと勝手に作り
他人もそう思ってるような書き込みをして
そういうふうに仕立て上げてそれを免罪符にするな
しかもネット上ってことにまで誇大妄想しちゃってるし(w
自分が興味なかっただけだろ
自分が詳しくなくて長文を返せないだけでしょ
リアブラの時はしつこいほどの長文でオナニーしてたしな(w

>賢者の方々は自分の時間を割いて
>質問者に答えていると言う事を忘れないでください。

ここでも他人が思っているような書き方にして免罪符
レスした後に、「時間を割いてあげてる」みたいな書き方はないだろ
回答者のほうが偉そうな書き方
そして回答者は嫌々回答してあげてるとでも言いたげな書き方
質問者の方々もここを信じて質問しているという事を忘れないでください
ここを信じて質問する人
それに回答してあげたい、力になってあげたい人がいるから
このスレは機能してるんだよ
しかしあなたの場合は自分の時間を割いてるように見えない
自分の知識をひけらかしたくて書いてるようにしか見えないけどね(w
嫌味じゃない回答者っていうのは>>569みたいな人
素直にありがとうって言いたくなるな
あなたの場合は
お世辞でもありがとうって言っておかないと逆切れでもしそうだから
ありがとうって書いておかなくちゃって思わせるタイプ

>長文&スレ汚しすみません>皆の衆
最後に謝ったからって免罪符にはならないぜ(w
589Cal.7743:03/09/16 06:12
>>588
お前友達いないだろ?
だったらイチイチレスすんなよ感じ悪いな…
590Cal.7743:03/09/16 06:13
マターリいきましょう、マターリ。
朝早くからぴりぴりしてたら今日一日がツマンナイヨ。
といいつつも。

>>578
段差が無いのが好きなの?どこかのサイトで改造してついた
って記事を見た事あるよ。でもそのまま装着するのは無理。
そこでは5000復刻に5600Cのベゼルを着けてたので、直接の
回答にはならないかもしれないけど。どうもベゼルの裏側を
少し削って加工してやればなんとかOKってあったとおもう。
ただし耐衝撃性や耐久性については??だよな。

それと、俺は時間が有れば少しでもできる範囲で質問には
答えてあげたいと思う。けれども、けれどもだよ、俺は
583さんの言う事は一理あると思うよ。
同じ質問が延々と繰り返されるのは、初心者の人もいることだし
仕方の無い事かもしれないけど、583さんのいうように、
自分で少しでも調べてからきこうという姿勢は必要だと思う。
誰もが最初から詳しくないのはみんな知っているよ。
でもね、わからないことをその場で聞いてそれでオシマイって
いう考えが見えちゃうんだと思う>繰り返しの「質問」
そういう人は多分今後も自分に必要な情報だけ聞いて、他の人に
自分が得た知識をフィードバックしないんじゃないかな、と
俺はそう思っちゃう。だから、とりあえず自分で調べなさいよ。
それから質問しようよ、それと答えが返ってきたらちゃんとお礼を
言おうよ、そうしないと不毛なスレになっちゃうよ、それは悲しいよ。

とそう思います。じゃ、仕事に行ってきます。
591Cal.7743:03/09/16 06:19
バカ質問者劣勢。
さぁどうする?素直にあやまりありがとうと言うことができるのか?
592Cal.7743:03/09/16 06:26
免罪符」って今年の流行語?
593590:03/09/16 06:32
590でっす。出かける前に。

どっちの肩を持つってわけでもないんだけど、質問する人も
ただ単に質問だけ書いてるけどひょっとしたら自分で調べて
いるのかも知れませんね、それなら言葉足らずで謝ります。

でもなあ、今G関連のホームページって少なくなってしまったので、
調べようと思ってもなかなか調べられないのも事実なんだよな。
それなら、的を絞って詳しい情報を手早く得られるこの板も貴重な
情報源なんだよ。
口コミでプラスアルファの情報を得られるのも良いところだしね。
ね、だからマターリマターリ行きましょう。

ところで、以前ガラス磨きの結果を報告してくれた方、ためになりました。
俺も傷の入っている物の研磨を頼んでみようと思います。
結構早く仕上がるんだね。情報ありがとうね。
研磨のホームページの情報くれた方もありがとう。ちゃんとブックマーク
に入れておくよ。
ひとこと言っておくと、俺は590であって他の誰でもありません。

じゃあね。
594Cal.7743:03/09/16 06:38
>>586
型番でぐぐれ
ある
595Cal.7743:03/09/16 06:41
またここでさらにバカ質問者の評価が下がったわけだが
596Cal.7743:03/09/16 06:57
>>586
本物見た事ある
あのカッコよさは他に例えようがなかった
グーグルで検索してごらん
597Cal.7743:03/09/16 08:50
これでバカな質問が減ればいいね
598Cal.7743:03/09/16 10:00
ワイドショーを見てたらタイガースモデルをはめたファンがいたw
599569:03/09/16 11:34
>>575
(‘ ε ’)イヤイヤイヤ
ちょっと自信なかったんだけど、
http://www.morimoto-tokeiten.com/search/viewdetails.asp?PID=4247
ここみたら美錠(ママ)タイプって書いてあるからたぶん間違いない、と思う。
600Cal.7743:03/09/16 12:17
>>575
オレも確信があるわけではないので、書き渋っていたわけだが。
カツオのこの手のベルトって、尾錠タイプの3つ折れあるじゃん。
3つ折れだがベルトループ付いてる。 持っているトリプルセンサーのベルト
がそうなんだが。 でもG-7000の説明は美錠wと言い切ってるから心配ないか。
601600:03/09/16 12:30
トリプルセンサーのバックルだが、Dバックルと構造的には同じのなんだが、
DバックルみたいにスマートではないのでDバックルとは書かなかった。
丈夫そうであるが、はずれ防止のロックが付いていて使いにくい・・・
602Cal.7743:03/09/16 15:22
お気に入りの1本

UAの1st。これが初Gでした。UAに電話予約したとき
2本までですって言われたけど価値のわかってない
自分はあ、1本でいいですって言っちまったw
以後ダブルネーム一筋(stuはもってないけど)
時点はBF2かビームスオレンジかな

次の人
603Cal.7743:03/09/16 18:22
液晶を反転させたいのですが、
偏光シートを通販で売っているところ知りませんか?

自分で調べたところ”レ○ヌ”と”テッ○”というところをみつけたのですが
ちと高い・・・






604青い液晶イイ!!:03/09/16 18:44
(;´д`) ウワーン、昨日まで6個残ってたのに終わってるじゃん!!!!!

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c45175527
605Cal.7743:03/09/16 19:18
>604
オマエダケー
606Cal.7743:03/09/16 21:51
ん? オレもクジラタフスピの青液晶は好きだが。
607Cal.7743:03/09/16 22:18
載せてもいいのだろうかと思いつつ載せる

カシオマーケティング株式会社
e-casio事務局でございます。

お問合せいただきましたインベーダーG-SHOCKでございますが
TAITOの専用商品として制作しており、数量・発売日・販売店舗・広告等全て
TAITOが決定しております。

数量につきましてはトータルで1000台制作し、
数10%をTAITOがキャンペーン等で使用、残数を
e-casio・TAITOセレクトショッピングサイト(インターネット通販)及び
クロゼット(代官山)で販売致しました。

インベーダーモデルにつきましてはTAITOさまの製作本数1000本に
対しまして予想以上のお客様からのご注文要望があり、
弊社のG-SHOCKのみならず、バッグ、Tシャツ等のアイテムも
他サイトでの即日完売が確認されており、改めてインベーダーの
人気に驚いております。

いずれにしましても、今回の販売につきましては
予想以上のご注文があり弊社内でも見極めが甘かったと言えばそれまでですが
今後このようなことがありませぬよう、特に数の少ないモデルは抽選等の
やり方を実施致して参りたいと存じますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
608Cal.7743:03/09/16 22:35
でも正直、そんなに入手困難ってほどでもなかったじゃん。
e-caisoでも30分は売ってたし、タイトーも根気よくやってら買えた。
東京限定になるが店頭並ぶにしても2時間前に並べば買えたんだろ?
バックなんてもっと余裕で手に入った。
609Cal.7743:03/09/16 22:40
>>608
それはお前が普通の生活してないからそう思うだけ
社会人は買えません
610Cal.7743:03/09/16 23:10
阪神百貨店でタイガース優勝記念Gの発売があったらしいんだが、本当か?
知ってる人情報キボンヌ
611さいじょう ひでゆき:03/09/17 01:06
>>くぐらないで質問すると文句ゆうたわけへ

文句があってそんだけ長文鬱ヒマがあったら教えてあげれば??否ならムシしろぼけ!解らないことがあったら聞く!どっかのヒマジンが教えてくれるかも!!
612Cal.7743:03/09/17 07:15
先日、G-5600がスリープから復帰しなくなって交換してもらった
って書いた者ですが、今度のは全然眠らない…
バッテリー残量が充分にあると、スリープをONにしていても
眠らない、ということはあるんでしょうか。
その他の機能は正常に動いているんで、不良なのかどうか微妙です…
613Cal.7743:03/09/17 09:37
>>611
なんでそんな必死なん?
614Cal.7743:03/09/17 09:38
>>612
スリープって電池が減ったときのためのモードだから、充電が十分なら当然スリープはない。
615Cal.7743:03/09/17 10:24
>>614
暗いところに置いとくと節電モードになるんじゃなかったか?
616Cal.7743:03/09/17 10:41
>>614
暗ければ寝るよ
617Cal.7743:03/09/17 10:59
充電レベルが高いと暗所で30時間くらい経たないとスリープにならないんじゃなかったか?
618Cal.7743:03/09/17 11:11
>>615−616
>>617のいってるような感じで、暗いところにおいたからといっても
1日くらいはスリープに入らないと思う。最近のタフソは。
619Cal.7743:03/09/17 11:13
そんなにはやくスリープに切り替わらないと困るのか?
いったんスリープに入ったらフル充電時で半年は持つのに。
まあ半年も眠らしたことないからホントかどうかは定かでないが。
マニュアルではそういうことになってるぞ。
620Cal.7743:03/09/17 12:52
>>619
そんな偉そうな言い方やめれ
621Cal.7743:03/09/17 13:48
見極めが甘かったと認めているということは カシオ自身も
「もうGも限定だからって売れる時代じゃねーだろ」ということを
認識してるってこと?
622Cal.7743:03/09/17 14:09
単なるマニュアルに従った回答だよ
623612:03/09/17 15:31
量販店で買った海外版で、日本語のマニュアルが
無かったから機能の詳細が分からなかったんです。
G-SHOCKのHPに行っても、あんまり詳しいことは
分からないし。
前に使っていた不良品は、フル充電でも暗くなると
20秒くらいでスリープモードに入っていたので
気になってしまって…
今度のは異常じゃなさそうなので、安心しました。
レスどうもありがとうございました。
624Cal.7743:03/09/17 15:52
今日、The GのMTG-900(シルバー)を買ったのですが、3、2、1、の電波記号が1の"E”と
小さく出て、アンテナのマークが出ません。首都圏40キロ以内なのですが、電波が来ていない
のでしょうか?設定が間違っているのでしょうか?

取り合えずMRG-100Tから乗り換えて満足してますが・・・
625Cal.7743:03/09/17 15:56
>>621
626Cal.7743:03/09/17 17:38
http://home9.highway.ne.jp/nayako/sagami/2002/note2002-09.htm

○ニューヨークのウォール街で働くヤング・エグゼクティヴ
「車―BMW」「時計―ロレックス」「服―カルバン・クライン」「靴―DCNY」「食―フレンチ」
○東京丸の内の一流企業で働くOL
「車―FIATオープンカー」「時計―ブルガリ」「服―トラサルディ」「靴―フェラガモ」「食―懐石」
○サーファー
「車―トヨタPB」「時計―G-ショック」「服―古着(ヴィンテージもの)」「靴―ナイキ」「食―アメリカン・バー」
────────────────────────────
ふ〜〜〜〜〜ん(笑)
627Cal.7743:03/09/17 17:45
>>626
テレビの見すぎって感じだな
628Cal.7743:03/09/17 17:47
>>626
こうやって、ネットで恥を晒しているわけだ(もちろんリンク先ね)。
逝っていいよ。
629Cal.7743:03/09/17 18:56
>>626
トヨタPBにわらた
しかし東京の一流企業に勤めるOLはFIATのオープンカーに乗るのか。
いやあ興味深いデータだねw
630Cal.7743:03/09/17 19:04
631Cal.7743 :03/09/17 20:42
> 610
阪神タイガース優勝記念バージョン G の件だが発売はされていません。
現在予約受付中。
ただし、店頭受付のみ。それと先払い予約。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5799586 ← 個々で画像確認してね。
人が多くてなかなか中に入れないぞ。欲しい人は急げ !!
632Cal.7743:03/09/17 21:02
きっと>>626のリンク先の人は
OLはお昼に屋上でバレーボールをやっていると思ってる
633Cal.7743:03/09/17 21:16
>>631
じゃあ630はまた別物かい(汗
阪神関連多すぎ、でも631のが一番かっこいいね。
634Cal.7743:03/09/17 21:36
>> 633
全くの別物。初代 ? は黄色に黒の箱だったでしょ。
今回は白を基調としてます。EL も違うと思うんですが...よく画像を見てね。
なんせ18年ぶりの優勝。次回このバージョンが出るのはいつになるやら...
持っていてもいいと思いますよ。
635Cal.7743:03/09/17 21:49
>>634
30000は高すぎます。ところでご相談ですが、
この時計を購入したいのですが16000円で即決お願い出来ませんか?
傷、汚れ等、一切のクレ-ムなど致しません。大切に使用致しますのでお願い出来ませんか?
636Cal.7743:03/09/17 22:11
yo113yo428出番だぜ!いっちょ質問かませてやったれや!
637みかんすい:03/09/17 22:31
え、呼びましたか??
638Cal.7743:03/09/17 22:32
来月初めて買おうと思っているのですが
山手線沿いか埼玉県で、安い店知っている方がいたら教えていただきたいのですが
B.カメラとかがやっぱり安いのでしょうか?
価格コムとかで探したのですがG扱ってないみたいで…
HPで見たGW300MJというモデルですが
お暇な方がいたらお願いします
639Cal.7743:03/09/17 22:41
>>638
やっぱビック、ヨド、さくらやかな
安いって言ってもだいたいどこも3割引くらい
ドンキホーテも安いかもしれないけど
あそこでは買う気にならない
640Cal.7743:03/09/17 22:44
なんでウエブでかわないの?
45パーとかざらでしょ。
641yo:03/09/17 22:49
>>636
3000円までしかお金だせません。
642Cal.7743:03/09/17 23:02
6900なんてお腹いっぱい。 もう飽き飽きだよ。
希望落札30000円ってインベーダー並みになると思ってるのか?
643Cal.7743:03/09/17 23:08
>>638
楽天だと代引き無料、送料、消費税別で47%オフが最安かな
644Cal.7743:03/09/17 23:39
645Cal.7743:03/09/18 00:56
ラバ是でSBモデル有るの知ってる香具師?
646Cal.7743:03/09/18 01:24
>>645
G−2000だっけ?
647Cal.7743:03/09/18 02:32
648Cal.7743:03/09/18 02:33
649Cal.7743:03/09/18 09:00
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030918085938.jpg
これが、Gショック誕生のモデル!!
650Cal.7743:03/09/18 09:30
>>649
無意味にでかい画像だし、見る価値もない。
651Cal.7743:03/09/18 09:31
>>650
Gの起源なのにな!!???
652Cal.7743:03/09/18 10:44
>>651
起源って言われても…。どのへんが?
653649:03/09/18 10:58
Gショック開発者は、この時計をみて、Gショックを作ろうと思ったのだ。
その時計なのだ!
654Cal.7743:03/09/18 11:05
阪神優勝決定してから
急遽二ヶ月あまりで限定モデル販売までこぎつけられるのなら
もう廃盤になった昔のモデルのパーツを作る事に力を注いで欲しいもんだな
まぁ写真見る限りでは細かい所まで見えないけど
裏ブタ以外は現存の余ってるパーツを寄せ集めてプリント入れて
阪神カラーで文字盤白系だから6900系にしとこうかって無難な感じで作ったんだろうね

定番モデルが魅力的な分
こういう打算的な限定モデル乱発しちゃう所に呆れてしまう・・・
最近の定番モデルも微妙になっちゃったけど・・・
655624:03/09/18 11:08
なんか恥ずかしい質問している事に気が付いた。
656Cal.7743:03/09/18 11:12
>>649
おまえはこの出品者と五十歩百歩

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59318065
657649:03/09/18 11:13
>>656
いや、やつは偽者だ!
俺が本物だ!!
658Cal.7743:03/09/18 11:18
>>653
じゃあ、初代G-SHOCKの外装はタイアがモチーフだから
G-SHOCKの起源はタイアともいえるな。
659Cal.7743:03/09/18 11:18
自作自演で盛り上がってますかー
660Cal.7743:03/09/18 11:20
>>654
阪神ファンとしては、押さえておきたい。
春先の限定みたいにかっこ悪いだけのならいらんけど、
優勝記念となると別。
でもプレ値じゃ買いたくないし、平日に阪神百貨店にはいけないし。
もう売り切れてるだろうなあ。
661649:03/09/18 11:21
>>658
それはあとからこじつけた起源だ。間仁田。
662Cal.7743:03/09/18 11:22
こんなところにも阪神優勝モデルが
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42726485
663Cal.7743:03/09/18 11:28
阪神優勝ってこれか。
出品者見る限りはううむ(ry)って思うけどw
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5842496
664Cal.7743:03/09/18 13:49
結構たくさん出品されてきたな

阪神タイガース優勝記念☆虎色G-SHOCK☆
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7553975
665Cal.7743:03/09/18 14:32
>>664
えーと、うちにある黒黄のGは…と。
だめだイエローフロッグマンしかねーや、売れねー。
666Cal.7743:03/09/18 15:05
>>664
「☆ 数年前、友人が、私の誕生日のプレゼントしてくれたものです。荷物の整理をしていたら出てきました。」
誕生日プレゼントかぁ。わざわざ書かなければいいだけなのにw
買うほうも買いにくいだろw
667Cal.7743:03/09/18 15:14
>>664

「落札手数料の3%は、優勝を記念して、当方に負担させて下さい!」

そもそも出品者が払う物。あたかも落札者が得してるような書き方するな!
当然だボケ!
668Cal.7743:03/09/18 15:43
カシオもおまいらもホント馬鹿だな。 タイガースならこいつをベースに作れ。

http://www.casio.co.jp/flash/9907/gulfman_usla.html
669Cal.7743:03/09/18 15:59
もう「〜マン」系を作る生産ラインが無いんじゃないの?
部品的にも生産終了してそうだし、新しいので手一杯みたいだし。
ベース以外の生産ラインを増やすのも何かとお金かかるんでしょ。
670Cal.7743:03/09/18 16:24
これが出たときに、「阪神カラーだなあ」と思ったのは覚えている。
ベルトも虎みたいだしね(実物は、ベルト穴の部分ってダークスケルトンだったかな?)
優勝モデル、今日何とか押さえられたのでヤフオクのお世話にならずにすんだ。助かった。
671Cal.7743:03/09/18 16:31
>>670
まだ予約可能でした?
672Cal.7743:03/09/18 16:49



今日は、戦ったか?


673Cal.7743:03/09/18 17:50
>>671
百貨店に電話して、まだ大丈夫と確認した時点で知り合いに行ってもらったので、
詳細は分からないんですが、多分大丈夫かと。
一人三本までだそうです。漏れは一本だけ購入。
674671:03/09/18 18:09
>>673
そうですか。dクス。
日曜あたりまで残ってれば行ってみようかと思います。
タイガースショップ特設会場?かな。
675Cal.7743:03/09/18 18:09
どなたかタフソーラーの5700が一番安いところを知りませんか?
ヨドバシとかは3割引だったのでそれを超えるところがあったらお教えいただきたいのですが。
676Cal.7743:03/09/18 18:12
野茂アストラル商店の太弘屋で55パーで売ってたよ。
677Cal.7743:03/09/18 18:33
何を焦ってるのか知らないけど、阪神モデル確実に暴落するよ。
インベーダーが人気出たのは基本的にシリアルNoが原因。
NET販売で転売屋が買いやすかったのとコレクターの収集欲の相乗効果。
普段使いが目的の、確実に手に入れたいコレクターじゃないなら、
待ってヤフオクで8000円くらいになった時に買ったほうがいい。
落ち着いて見てごらん、なんていうかダサい配色だから。
社会人ならタフソ買ったほうが無難だよ。
678Cal.7743:03/09/18 18:34
>>677
焦ってるわけじゃなくて、阪神ファンだからだよ。
暴落とか関係ないっつの。なんでも値段で判断すんな。
679671:03/09/18 18:55
>>677
いや、俺は転売屋ではなくコレクターなんで。
もちろん普段使いの予定もないです。
というかこういった記念モデルのようなのは実使用したくて
買うって人はあんまりいないんじゃないかな。
あと待ってても値上がりはしないとしても8000円まで暴落することは
ないと思います。
680677:03/09/18 18:58
まあ、阪神ファンの漏れも「普段使いと保管用2本買おうかな?やっぱ1本でいいや」
と思ったんで、あんまりかっこよくないのは認めておくよw
681Cal.7743:03/09/18 18:58
結局売れ残るなw
682Cal.7743:03/09/18 19:01
日常G使い>コレクター>>>>>>>>>>>>>>転売厨
683Cal.7743:03/09/18 19:01
>>677
っておまえも結局買うのかヨ!
684Cal.7743:03/09/18 19:09
いや、だから買うなら安いほうが得でしょ?
まだ発売もされてないのに権利を出品してる人、
そしてそれを落札してる人がいるけどバカみたいじゃん。
これは発売される前にオクでは定価割れするよ。
だからコレクターじゃないならその時に買った方が得でしょ。
普段使いしようと思ってるだけの人なら、
売り切れてたら残念と思うくらいでガマンできるじゃん。
服のサイズが無くて売り切れてるようなもんだし。
要するに、今買おうとしてる人は奇しくもコレクター魂みたいなのがある人だと思うよ。
685Cal.7743:03/09/18 19:15

<血液型O型のいかがわしい特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) そのわりに人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ )
■無理な人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
686Cal.7743:03/09/18 19:18
かしおも商売が巧いというかなんというか。
物自体は出来て無いのに、三ヶ月という予約期間を設けて、
情報だけでここまで購買欲をかき立てるのはさすがだね。
687677:03/09/18 19:21
>>684

買うなら安いほうが得って、8000円も15000円もたいして変わらないじゃん。まあそれはともかく。
漏れは阪神ファンだしGショックも好きだから、このモデルは漏れにとって使わなくても買う価値があるの。
もし今日阪神百貨店に電話した時点で売り切れだったら、オクで買ったよ。

まあ、もし本当にタイガース優勝記念Gがオクで8000円になったら、一本買ってそれは使う事にするよ。
688Cal.7743:03/09/18 19:26
>>686
逆でしょ。予約期間は3ヶ月もないと思うけど、予約本数から逆算して生産量を決めるんだと思う。
生産本数2000本って噂もあったけどね。本当かどうか分からない。
一ついえるのは、漏れがヤクルトファンならこの時計はイラネ。
689Cal.7744:03/09/18 19:28
今年のラバコレ画像まだ〜?
アナログ(AW500)で黒基調、樹脂ベルトなら買うぞ。
690Cal.7743:03/09/18 19:31
>>687
わかりました。
あと名前の番号間違ってると思うよ。
>>688
かしおが受注生産するわけないでしょ。
今まで限定数ってことで購買欲をかき立てて、
なんとか売りさばいてきたんだから。
受注生産したら一気に価値も落ちるだろうしね。
691678=680:03/09/18 19:33
>>690
うわあスマソ
683のレスの意味が今分かったw
692Cal.7743:03/09/18 19:35
ファンにとったら受注生産が一番嬉しいんだろうけどね。
やってくれたらいいね。
でも正直かしおに希望は抱けないや。
693Cal.7743:03/09/18 19:36
>>690
だから、阪神優勝モデルは別に購買欲を書きたてようとかそんなモデルじゃないでしょ。
限られた人間にしか訴求してないんだから。
なんでもかんでも限定品=うらんかなの公式で考えるのはおかしいよ。
今回の優勝記念モデルは、どっちかというとノベルティに近い位置づけのものだと思う。

COOLやラッキーストライクのGショック、仮に1000本限定で発売されたって買わないでしょ?
あなたがCOOLやラッキーストライクに思い入れがあるか、あなたがコレクターでもなければ。
694Cal.7743:03/09/18 19:40
>>693
確かに買わないよね。
喜んでる所にケチつけた感じでごめん。
695Cal.7743:03/09/18 19:46
自分から喧嘩吹っかけといて
負けるとわかると話はぐらかしてそそくさと逃げよった
卑怯な奴やな消えろボケ
696Cal.7743:03/09/18 19:54
>>689
それってラバコレじゃないと駄目なのか?w
ちなみに漏れは蓄光赤ロゴが一番好きです。
697Cal.7743:03/09/18 20:00
>>655
泣いていいよ。
698Cal.7743:03/09/18 20:04
自分に関心の無いG=ダメGの烙印を押す厨房が居るが
そもそもGの限定機種なんて、個人的な趣味の世界の
住人を対象に発売されている事が多い。だから、自分の趣味に
合ったGが出たら、欲しい人は欲しいのは自然の成り行き。
値上がりや暴落なんて興味無いし、基本的に定価で
買うものだと思っている。転売目的の香具師が値を
吊り上げたり、買占めしたりするのはマジでムカツク。
俺もV虎Gは欲しいし、モチロン常用する積りだ。




699Cal.7743:03/09/18 20:06
Gの値上がりとか暴落を話題にする厨房は乞食と同格でしょう?
否、乞食の方がプライドが有る!
700Cal.7743:03/09/18 20:11
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030918200948.jpg
おれはこれが一番すきなのだ。
自分にぴったりのG
俺の感性にあっているのだ。
701Cal.7743:03/09/18 20:13
なんていうかもう必死でしょう
>694で負けて泣いて許してを請うてるのに
>695以降の関西人特有のイジメみたいな会話
陰湿で粘着質やねん
702Cal.7743:03/09/18 20:13
H画像貼るなよ>>700
703Cal.7743:03/09/18 20:19
>>698
ならば、こんなところに来て長文打ってないで
いち早く阪神百貨店に電話するべきだと思うぞ!
その思いは届くはずだ!がんばれ!
そして3本買っとけ!
704Cal.7743:03/09/18 20:20
&rfu&rsi&ran&ras&ran;

名前欄にこれ入れると「 ( ´,_ゝ`)プッ」になるんだね
オモロイ!

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!! 
     /    /


   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)  グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
705( ´,_ゝ`)プッ:03/09/18 20:22
test
706( ´,_ゝ`)プッ :03/09/18 20:25
ホントだ!!
すごいな…
707677:03/09/18 20:26
ちっ、人気ないデマ流してオクで転売して儲けようと思ってたのに。
708( ´,_ゝ`)プッ:03/09/18 20:30
これってフシアナサンじゃん
709Cal.7743:03/09/18 20:31
GW-500とか300とかちょっと惹かれるんだけど、ベルトがラバーってのがね・・・
5,6年つかってるとボロボロになるから嫌だ
710Cal.7743:03/09/18 20:31
なんだ、
転売しようにも、いつもは東京が舞台だから、簡単に
仕入れることが出来るが、今回は関西が舞台で、買えない
転売東京人が必死になってたのか。
711Cal.7743:03/09/18 20:31
阪神優勝(って商標登録で使えないんだよナ)のGの話だけで
すごい盛り上がりだなオイ。
虎ファンの俺は一本は欲しいけど、正直2番せんじの感じがして
ちょっと自分の中ではモリサガリ。
黄色が白になっただけじゃん。でも親戚に頼んで買ってしまった(w
712Cal.7743:03/09/18 20:50
>>704-706=サブ吉


自分がIP晒されたからって・・・・
713Cal.7743:03/09/18 20:50
>>711
阪神ファンなら優勝のロゴ入りとELのV2003に萌えてくれw
つうか黒黄の虎Gよりはいいと思うんだがなあ。値段wは向こうが上かもしれん。
714Cal.7743:03/09/18 20:51
もしかして阪神カラーあまり売れてないんじゃないのか?
今回の限定に限っては、店員やバイヤーのようなカキコがやけに多い
阪神カラーのゲームキューブも売れ残ってるらしい
大体阪神カラーって黄色x黒なのか白x黒なのか。。。
715Cal.7743:03/09/18 21:02
普通に考えて売れるわけ無いじゃん

別に阪神だからってわけじゃないよ。巨人でも同じ事だろうし
716Cal.7743:03/09/18 21:02
>>715
根拠は?
717Cal.7743:03/09/18 21:06
売り上げとか関係ないって言ってるだろ。
ファンだから買うって言ってるんだから、好きに
させてあげれば。もういいだろ東京人もしつこいな。
718Cal.7743:03/09/18 21:32
まあ売れるわけが無いんだけどねw
719Cal.7743:03/09/18 21:33
>>716
ようするに、はなわ限定Gがでたってはなわのファン(一部のコレクター)以外は買わないって事だよ。
720719:03/09/18 21:35
でも漏れは阪神ファンだから今回のGはかうんだよ。
漏れが中日ファンならけたくそ悪くて絶対買わないよ。以上。
阪神ファンのG好きにとっては、記念になるモデルじゃないかなと思う。
721Cal.7743:03/09/18 21:43
まぁナンパや合コンでちょっと盛り上がるくらいの小道具に使えそうではあるね。
アンチにとっては壁におもいっきり投げつけて壊して遊んだりすることも可能w
壊せるならだけどw
722Cal.7743:03/09/18 22:01
>>719
はなわファンとタイガースファンでは規模が違いすぎると思うが。
現にタイガース1stモデルも同じ2000本だったが完売したわけだし。
723Cal.7743:03/09/18 22:21
>>689
アナログは残念ながらAW-500ではないアル。白基調アル。
724Cal.7743:03/09/18 22:29
>>722
まあ、はなわは例えなんで。
あと、阪神ファンとはなわファンは規模があまりにも違うけど、
阪神ファンで百貨店にいける人間は、結構限られてくるよね(まだ平日だし)
今週末までにはは全部けるかなあと思う(限定生産なら)。
725Cal.7743:03/09/18 22:44
復活 アルファ丘ってサイコー

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b42734403
726Cal.7743:03/09/18 23:26
>>725
何気に今入札してるのは即決中のmehr_licht3jp なんだが・・・。
727Cal.7743:03/09/18 23:28
>>725
最近アルファオカは入札せずに質問してOKなら入札するように
している。
だからあまり目立ってないだけで復活も何もずっといるぞ。
入札してると高値更新されて即決潰しされる可能性があるからな。
きたない奴だ。
728Cal.7743:03/09/18 23:30
729Cal.7743:03/09/18 23:55
虎基地はミーハーだから、やっぱり欲しくなる。
しかも、来年はダメだろうから、
G初の使用期間限定バージョンとなる。
道頓堀の例のように、虎基地は衝動的な
行動をとる香具師が多い。
余談になるが今日、スーパーに売っていた
虎仕様のカップ麺を思わず手にとって仕舞った。
Gも同様に、衝動的に買ってしまう事になりそう。
Gコレクターである以前に虎基地の血が
Gを買わせるのであろう。
730Cal.7743:03/09/19 00:06
>>700
で、どれ?コクピット?
731638:03/09/19 00:11
みなさんありがとうございました
かなり参考になりました
なんかタイガース優勝記念Gの話を中断させてしまったみたいですいませんでした
10年以上の虎ファンということで許してください(金本最高!)
732700:03/09/19 00:18
そう。510
東京では阪神の話題なんて一晩だけだな。
あとはこれね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60301811
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f7325406
734Cal.7743:03/09/19 01:26
>>725

出品者の自己紹介見てないのか。mehrは気づいてる(っぽい)が。

>>728

また言い値で売りつけられ
735 ◆xjstddvwts :03/09/19 02:16
>>698
いいこと言ったっ!
736Cal.7743:03/09/19 10:42
昨日タイガース優勝Gが暴落する云々の書き込みがあったが、
「巨人ファンですか(プ」みたいな書き込みは一件もなかったのね。
737Cal.7743:03/09/19 12:10
>>736
期待してたの?
738Cal.7743:03/09/19 12:41
>>737
いや、プロ野球板ものぞいてるもんで、向こうなら当然の突込みだなあと思っただけです。
当方虎ファン
739Cal.7743:03/09/19 13:27
>>738
あんたも虎G予約した?
740Cal.7743:03/09/19 13:53
>>739
しましたよ。11月末までに忘れてしまいそう…。
741Cal.7743:03/09/19 20:04
742Cal.7743:03/09/20 19:28
なんだよ!!!
コックピットシリーズのベルト…ムクじゃないじゃん…
届いてがっかし…
でも、いいや…
743いま:03/09/20 19:42
「限定」って言う言葉ないんだね・・・しょぼい
744Cal.7743:03/09/20 22:04
今度旅行でハワイに行くことになったのですが、ハワイ限定のG-SHOCKってあるのでしょうか?
あったらどんなものか(あれば詳細ページなど)教えてください。
745Cal.7743:03/09/20 22:08
>>743
カシオから普通に出るモデルについては、限定って呼び方は
結構前にしなくなったよ。
746Cal.7743:03/09/20 22:15
>>744
G-SHOCK、ハワイ限定 で検索すればうじゃうじゃあるよん
でも日本でも買えるからあまりメリットないかも
747Cal.7743:03/09/20 22:17
>>746
検索したんですが、どれも日本でも入手できるみたいで・・・。
やっぱりハワイだけでしか売ってないものはないんですかね?
748Cal.7743:03/09/20 22:48
>>747
このご時世に現地でしか買えない物の方が少ないんじゃ?
時計に限らずね
749Cal.7743:03/09/21 00:06
夏限定色っていくつかあった。
750Cal.7743:03/09/21 01:12
なにかデジタル時計を探しててG-SHOCK デュブレックス LCディスプレイを
候補に上げたんですが(あまり詳しくはないんですが見た目が良かったもので)
同じ金額を出すんならみなさんは他のどのG−ショックを候補に上げますか?
751Cal.7743:03/09/21 01:22
>>750
実用目的ならTheGにしとけ
752Cal.7743:03/09/21 02:02
同感。 741なんていいと思うよ。 おすすめ。
753Cal.7743:03/09/21 02:18
インター>>>>>>Gショック
754Cal.7743:03/09/21 02:55
Gヲタage
755Cal.7743:03/09/21 03:28
>750
G-5600系。
海外版だったら国内版の半額で買えるし。
756一つにまとめろキチガイども:03/09/21 03:50

2003年9月21日現在のG−SHOCK関連スレ 合計11個

【マターリ】 G-SHOCK総合スレPART4【語ろう】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1062511777/l50
★止まらない壊れない狂わない「THE G」PART2★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1046502493/l50
G-SHOCk フロッグマンについて語ろう!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1037594026/l50
★G−SHOCKは何歳まで使う?★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1012193172/l50
阪神タイガースG-SHOCKってどうですか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1046347784/l50
   Gショックはすでに価値が無い?  
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1063036230/l50
G−SHOCKの価値について
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1060744332/l50
G-SHOCKのタイムスタンプ機能は何に使ってる?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1059830884/l50
【何で】baby-G【ないん?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1062314510/l50
【元祖】四角いGショック【衝撃】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1045733824/l50
【G】金持ちでも 安物がいい【QQ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1062213079/l50
757747:03/09/21 09:42
>>748
遅くなりましたがレスありがとうございました。

もう一つ疑問点が挙がったので質問させてください。
ハワイの店(アラモアナとかABCとか)で、「これがハワイ限定だ」と言う識別はされているのでしょうか?
正直G-SHOCKにはあまり詳しくないので、見ただけではどれが限定でどれがそうでないかという判断が出来ません。
ハワイでは多少日本語が通じるとはいえ、さすがに日本語表記はされてないですよね・・・。
758ここが本家スレ!:03/09/21 12:26
>756 名前:一つにまとめろキチガイども 本日の投稿:03/09/21 03:50

03:50にこのカキコかよ。 哀れな人生だなw
759Cal.7743:03/09/21 13:00
>>758

>>756は「総合」という日本語の意味をしらないので仕方ありません。
760Cal.7743:03/09/21 15:02
買ったけど、やっぱでかかったGショック。
大きさはいいんだけど、
ブレスの駒がムクじゃない!!
761624:03/09/21 15:14
新しい時計は上司にNG貰いました。派手だとか・・・
仕事はMRG-100Tで行きます
762Cal.7743:03/09/21 15:23
そんな上司は、延髄ゲリくれてやれ。
763Cal.7743:03/09/21 15:24
>ブレスの駒がムクじゃない!!
買う時わかるだろ、今更言うなよ。 まぁウレタンが一番な訳だが。
764Cal.7743:03/09/21 15:45
>>763
ネットで購入したからわからんかった!!!
765 :03/09/21 17:40
G-SHOCK FDNY限定って価値あるんすか?
ジャパネットでやってたんですが
16020円
766Cal.7743:03/09/21 18:21
>>765定価以上の価値はないんじゃないかなぁ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7726082
↑このモデルって赤青黒の3種類があるみたいだけど、
黒モデルって実在するの?よくあるウレタンベルトのやつは
限定じゃないよね?赤と青しかみたことない。
767Cal.7743:03/09/21 18:46
>>765
時計としてはいいものだろうけどプレミアとかは関係ないでしょ
ジャパネットで紹介されることじたいw

>>766
限定は赤ボディと、赤ロゴ、青ロゴの3種類だったような
768Cal.7743:03/09/21 19:05
>>741
買いますた。
769Cal.7743:03/09/21 20:10
>768
ばかじゃねーの?
770766:03/09/21 20:20
>>767さんどうも。
赤ロゴですか。ベルトは黒クロスですかね?
オークションでも見たことないなあ。
赤持っているので3種類揃えたいけどいつになるやら…
771768:03/09/21 20:30
バカでーす。
772Cal.7743:03/09/21 20:40
なんだ…馬鹿なんだぁ…
773Cal.7743:03/09/21 22:17
「限定」を連発する香具師って、何か転売屋とか
雑誌に踊らされてるミーハーなんかのにほひがするんだよなあ。
もちろん、Gが好きでコレクションしている人も
居るんだろうけど。
何度も繰り返すが、Gのバブルは終わったんだよ。
時計くらい、人に「これは値打ちものか?」なんて聞かないで
自分の価値観で買えよ。
774Cal.7743:03/09/21 23:18
ボブサップモデル実物見た。激しくカコワルイ。。。
775Cal.7743:03/09/21 23:22
>>773
同意。欲しいGがあれば限定だろうがなんだろうが買う。
たとえ他人に「ダサい」とか「価値のない物」とか言われても、自分が気に入ればそれでいい。
776Cal.7743:03/09/21 23:58
>>770
実物を見たことないんではっきりとしたことは言えないけど
青ロゴが青クロスということは、赤ロゴは赤クロスでは?
昔の雑誌を引っ張り出してみましたがとりあげられてるのは赤ボディばかり
ネットでもちょっとしらべてみましたが青ロゴの写真はあるけど赤ロゴはみつかりませんでした。

それにしてもGのサイト、本当に減ったなー


777Cal.7743:03/09/22 00:03
>>775
Gショックのなにが良くて買うの?
778Cal.7743:03/09/22 00:10
779Cal.7743:03/09/22 00:17
 5,6年愛用したスピードが壊れた(´・ω・`)
 電池交換したばっかりなのに…
めんどくせーから近所の時計屋にだしたのが不味かったか。
 でも給湯器のシャワーの流水で洗ったくらいなんだけどなぁ。

しょうがねぇからスティング買ってきます田。文字盤が赤でちょと見難い。

あーでも、あのスピード…
服に似合わないのにも関わらず毎日使ってた。
値段じゃねえんだよ…
780Cal.7743:03/09/22 00:29
そんなに気に入ってんなら修理に出したら?カシオに。
781766:03/09/22 00:52
>>770
赤クロスですかー。
当時の本読んでもさっぱりでていないですよね。
赤はともかく当時青モデルもあえて買った人の気が知れないなw
私の中では赤ロゴは幻のモデルです。マイナーG好きとして。
赤のボタンは金でなかなか凝ってます。


782Cal.7743:03/09/22 01:19
推測というか憶測なんで詳しい人のレスを待って・・・
このモデル本当見かけませんね。
ギャングスタよりごつくて格好いいと思うんだけどw
とりあえず海外ウレタンで我慢してます。


783Cal.7743:03/09/22 10:40
784Cal.7743:03/09/22 10:57
>>783
980円で置いてあったら悩むかな。 その程度。
785Cal.7743:03/09/22 11:42
>>783
宣伝?爆レアって書いてある時点で品性を疑う。
>>766
海外ウレタン安いからなんかカスタムしたいんだけど、
なんかいいカスタム方法ないかなぁ。
786Cal.7743:03/09/22 11:55
質問なのですが
女子中学生みたいに手首が細いオレでもGはばっちり付けられますか?
ぶかぶかで回っちゃうとかっこ悪いですよね…?
787Cal.7743:03/09/22 12:15
でも女性が普通にしてたらカワイイね。 清楚な服、細い腕にいい感じ。
あなたが女性ならもう少し安くゲットしてみれば、と言っておきます。
上の意見はあくまで男のGコレクターとしての意見だと思うし同感。
788Cal.7743:03/09/22 12:26
>>786
大抵のGは軽く薄いので、機械式ほどにはダラっとかっこ悪くならん。
型崩れのしにくいウレタンバンドを時計屋で付けてみればわかるよ。
スクエアなDW5600とかG5600なら小ぶりでいいんじゃないのかね。
個人的には男のBGは見たくないので、Gをおすすめ。
789Cal.7743:03/09/22 12:33
>784 785 787
ありがとうございます。
やっぱり高いですよねヤフオク・・・
790Cal.7743:03/09/22 12:39
>>788
なるほど、じゃあ探してみます。どもでした。
791Cal.7743:03/09/22 12:52
バイト先の店長がBaby-Gしてる。しかもラバコレ。
娘に貰ったってうれしそうに話すから「それは違うだろ」とはさすがに言えない。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6112201
メタル部分が黒のモデルってあったっけ?光の加減ということでいいのかな?
792Cal.7743:03/09/22 12:56
なんと今回おっさんとどこかのにーちゃんがペアウォッチ!
安〜〜〜〜〜いw
793Cal.7743:03/09/22 13:04
女の人がスピード黒をつけてると俺は萌える
794Cal.7743:03/09/22 14:42
フェチですねぇ!
795Cal.7743:03/09/22 15:43
沢山Gを買ってきたけど、結局いつも身に付けてるのは
DW5600の復刻版(1JF,だっけか?)。もう毎日身に付けてたから
傷だらけになったけど、愛着が沸いてしまって、手放せなくなった。

機械式の高いステイタス時計も良いけど、Gも捨てがたいぜ、やっぱり。
796766:03/09/22 16:16
>>791
黒だったら珍しいですね…っていうか高いよ!
ちなみに私はリサイクルショップで8千円で買えました。
インラインホッキーなんて誰も興味ないと思っていたで嬉しいw
あとアナログのレゲエ青も欲しいな。だめだこりゃ。
797Cal.7743:03/09/22 16:34
>>778
別にいいんじゃねーの?
大体出品者のほうが強くて有利な今のヤフオクの状況だと、
落札者の立場としてはこれぐらいの交渉は当たり前だな
落札者の立場なら交渉したい気持ちわかるだろ
安くしてもらって当然だろ?

この当たり前の心境に行き違いがあるってことは
もしかして出品者さんの立場の方ですか?
798Cal.7743:03/09/22 16:41
http://watch-tanaka.sub.jp/page077.htm
ここにコックピットシリーズは、ステンレスの無垢駒って太字でかいてあるのに!!!
実際かったら、無垢じゃない!!!!!!!!!
799Cal.7743:03/09/22 16:42
て言うかなんのためのオークションかと小一時間
ひょっとして>>797氏はこのスレのオク関連の話題見てないの?
それとも釣り?
800Cal.7743:03/09/22 16:48
>>736
>>710のレスが少し程度の低い、
まさにその臭いがする。
801Cal.7743:03/09/22 16:59
>>799
釣りじゃねーよ。
出品者はできるだけ高く売りたい
落札者はできるだけ安く買いたい
それがオークションだろ
しかし今の現状はやはり出品者に有利なんだよ
だから落札者の立場から言わせてもらうと
交渉もありじゃねーの?ってこと
俺もあつかましいとは思うが
少しでも安く落札したい気持ちはわかるしな
出品者と落札者が少しでも
平等な立場に近づけばいいと思ってるからな

だからその気持ちに行き違いが生じて
わざわざ晒すまでするってのは
出品者の立場の奴かなと思ったわけ

お前はどう思ってるんだ
俺が何か気に障る事言ったから返信したのか?
言葉の最後を濁したり質問してないではっきり言えよ
802Cal.7743:03/09/22 17:12
↑なにこいつ?相手にするなよバカが移るぞ
803Cal.7743:03/09/22 17:19
http://www.rakuten.co.jp/gism/286048/484772/475748/
ここにも無垢って書いてある…
無垢じゃねえぞ!!!
804Cal.7743:03/09/22 18:40
801みたいな本人は正論だと思っている奴って
タチ悪いよな。あんたは病気なの。すぐキレるし。
あつかましいって自覚あるのがもっとタチ悪い。
オークションの意味わかってないよ。

805Cal.7743:03/09/22 18:57
同意。
>>804はやバイいね。
オークションの概念をわかっていない。
欲しけりゃ入札、高けりゃ諦めろっつーの。
806Cal.7743:03/09/22 19:00
>>804
同意。
そもそもワールドカップだけでも15000円はするかと
思うがさらにもう一本つけて5000円で売れなんてあつかましいにも
程があると思うが。
出品者が詳しくないのをいいことにこんな足元みた取り引きを
持ちかけることにたいして当たり前とか思ってるおまえはかなり痛い。
それとも「mehr_licht3jp 本人ですか?」ってレスがつくのでも
待ってるのかいw?
807Cal.7743:03/09/22 19:03
素朴な質問ですみませんけど教えていただきたいのですが、
DW-6900の「スラッシャー」で、同じ色でもケース(外箱)
の種類が色々あるようなんですが、なにか区分があるので
しょうか?
私の黄色スラッシャーは六角ケースなんですけどヤフオク
だと紙ケースで出てるものもあったりしています。
なぜですか?
808Cal.7743:03/09/22 19:16
>>806
>それとも「mehr_licht3jp 本人ですか?」ってレスがつくのでも
待ってるのかいw?

おまえmehr_licht3jpだろ!と思わせてレス貰おうとしてるんじゃない。にしては下手な煽り。


正直に言うと、折れも数回即決依頼をしたことはある。
だが、双方同意で安く取引き出来るかな、という甘い予想でやっただけであり、
別に騙そうとしているわけじゃなかった。
そもそも自分の出品物の価値判断に自信がないなら、受けなければいいだけのこと。
mehrに限らずyo113にしてもorangeにしても、足もとをみて騙すような取引ではないと思う。
勿論即決依頼連発が良い行為ではないと思うが、受ける方が同意しちゃうとそれまでの話だし。
外野が善悪を論じられる話じゃなくなるわけだし。

まあ強いてオークションを理解していない人をあげるなら、
「現在の金額で」というorange water位か。
809Shellingford:03/09/22 19:19
>>807

箱だけ後から調達している人もよくいますよ。その類かな?
自分はスラッシャー持ってないので分かりませんが。

ちなみにスラッシャーには黒もあることをつい最近知った自分…
810Cal.7743:03/09/22 19:42
>>808

他に普通に入札を予定していた人はどうなりますか?
自分が入札しようと思ってて気づいた時にはmehr_licht3jpみたいな
低額即決厨に持ってかれてたらかなりむかつくんじゃないかな。

>受ける方が同意しちゃうとそれまでの話だし。外野が善悪を論じられる話じゃなくなるわけだし。

こうなれば困る人(その他の入札予定者)がいるからこそあなたのような考え方は
批判されると思うんだけど。回りが見えてないというかなんというか。
出品者と即決を持ち出した人だけの問題じゃないんだよね。
811Cal.7743:03/09/22 19:44
>>809さん
ありがとうございます。
やっぱりそうものもありますよねー。
黄色スラッシャーの六角ケースなんですど、再度確認したら
真ん中の棒?のてっぺんが「G」ではなくCASIOになって
ました。すでにG-SHOCK用では無いのですかね?...

今、赤と黄色があるので黒を探索中なんですけど、一番数が
少ないようであまりみかけないんですよね。
欲しいんですけど、なかなか...
812Cal.7743:03/09/22 20:07
だからよー個人名挙げられてる奴も個人名挙げられて無い奴も
落札者も出品者は全員結局自分のことしか考えて無いんだっての。

>>810
>こうなれば困る人(その他の入札予定者)がいるからこそあなたのような考え方は
>批判されると思うんだけど。
これも結局は周りのことを考えていると言ってるみたいだが
冒頭に自分が入札〜とか言ってるじゃんかよ
結局は全員自分の利益しか考えて無いんだって

大義名分を息巻いて正義の使者気取ってるくせに
あつかましい落札者の個人名晒して
出品者の擁護してるつもりの奴は一体何者なんだ?何がしたいんだ?
おまえも自分の利益しか考えてないということにマジで気付いてないのか?
813総意:03/09/22 20:24
オークションの意味わかってる?
814総意2:03/09/22 20:27
おまえらオークション板あるの知ってる?
いいかげんウザいよ。
815Cal.7743:03/09/22 20:35
>おまえも自分の利益しか考えてないということにマジで気付いてないのか?

( ´,_ゝ`)プッ
816Cal.7743:03/09/22 21:39
スレが伸びてると思ったら荒れてるだけ。
もう慣れたけど。
というわけで20thG最後の隠し玉知ってる人詳細キボンヌ
817Cal.7743:03/09/22 21:41
↑やっぱこいつバカだわ
相手にしないほうがいい
818Cal.7743:03/09/22 22:06
傍観するつもりだったけど、すげーウザいなこいつ。
オークションを楽しめない奴はオクから去ってほしいよ。
即決厨もこういうマイルール小僧もね。 釣られちゃってゴメン>ALL
819Cal.7743:03/09/22 22:06
>>816さんに同意です。

ちなみに、「DW−5000SP」って何本限定なんでしょうか?
知ってる方いらっしゃいます?
820Cal.7743:03/09/22 22:15
>出品者はできるだけ高く売りたい
>落札者はできるだけ安く買いたい
>しかし今の現状はやはり出品者に有利なんだよ

なんだかなぁ。  どんな不幸な人生送ってるんだい? ボクチャン
821Cal.7743:03/09/22 22:16
>>819
出た! 限定厨
822816:03/09/22 22:17
>>817
(´・ω・`)
823Cal.7743:03/09/22 22:18
>>821
何でそんなに必死なん?痛々しいぞ。
824Cal.7743:03/09/22 22:18
808だけど、

>他に普通に入札を予定していた人はどうなりますか?
>自分が入札しようと思ってて気づいた時にはmehr_licht3jpみたいな
>低額即決厨に持ってかれてたらかなりむかつくんじゃないかな。

だから、もっと高額で入札しようとしている人がいても、即決提示額に出品者が
応じてしまったら取引成立だから、外野が後から悔しがっても出品者は(後から正しい価値に
気づかない限り)後悔なんかしないわけで、善悪の意識なんか生じない。だから、
この行為自体が非難される理由が、悔しいが存在しないということ。
ただただむかつく気持ちだけを持て余すしかないわけ。
事実折れも狙っていたのを即決厨(今思うとyo113だったような)に持って行かれて、
随分がっかりしたこともあったな。
>>801の人ほど、即決交渉が当然のことだと思ったりは折れはしないけど、
即決交渉はある意味、オークションという方式の裏をつくクレバーな(使いたくない表現だが)
方法と言えなくもない。
まあだから、自分が欲しい物に“常連さん”が入札していたら、とっとと追い抜いて
おくことが一番だって。事実折れもそうするし…
(但しalphaokaだけは例外。入札する前に質問している)
825Cal.7743:03/09/22 22:25
つうか落札者も出品者も無数にいるんだから、ここでそれらのモラルや考え方をまとめようったって無理よ。
匿名掲示板にそんな力はない。
826Cal.7743:03/09/22 22:43
オクの粘着いいかげんにウザい
これで終わりにしろや糞野郎ども
827Cal.7743:03/09/22 23:04
>>824=>>826(藁
自分だけは言いたい事言って、
後は関わった奴は全員糞ということでマトメて、
レスをさせないようにしてるw
そこまでして勝ちたいのかw
828Cal.7743:03/09/22 23:12
>>824
の考えが一番波風たたずにスマートだと思う。
安く「常連」にさらわれるのが気に入らないのなら
自分が追い抜いておけばいいと思う。
俺の場合の例外はorange_waterだね。こいつだけは腹いせに
落札する気が無いのに値段を吊り上げちゃうようだからね。
さ、マターリしましょう。

>>819
DW−5000SPって生産本数はしらないけど、本数による
価格面への影響はほとんど無いと思うよ。あのモデルは普通の
5000復刻とガラス・ベルト通し以外は大差ないと思うし、
ガラスの「プロジェクトチームタフ」のロゴが気になるマニア
さんには十分行き渡っているんじゃないのかな。

>>816
カタログにのってたらしい、メタルのTheGだったりして。
売り上げ単価高くてカシオもマンセー。
冗談はさておき、年内の発売ラインナップはもう出そろったし
もうないのかなと思う。あるんだったら早く知りたい。
ボーナスのやりくりが・・・。
829Cal.7743:03/09/22 23:15
>>828

>カタログにのってたらしい、メタルのTheGだったりして。

TheじゃなくてMRです。
830Cal.7743:03/09/22 23:20
>>824=>>828(藁
今度はジサクジエン&自画自賛で、
自分の考えが一番正しいと主張してマトメちゃったw
831Cal.7743:03/09/22 23:22
TheGですが普通のGはこの板から出て行ってくれませんか?
832828:03/09/22 23:27
>>830
俺は824ではないよ。ちゃんと断っておくけど。
ジサクジエンというのなら根拠を示せ。
こういう馬鹿がいるからスレが荒れるんだよなあ。
833Cal.7743:03/09/22 23:34
>>832
根拠なんて簡単。
今さっきまでオークション議論してたのに、
(俺もその一人だけどw)
いきなり馴れ合いになるわけがない。
824に同意するなんて、本人か、
もう一人の即決厨擁護してたやつ
(即決厨本人降臨かw?)しかいねぇだろw
おまえはどう見ても↑こいつじゃねぇしw
834Cal.7743:03/09/22 23:44
オークション面白いじゃん???
チミタチ株の売買やったことある?
ラスト3分って、とても面白い瞬間があるね。
株の指値と同じタイミングよ。
あまり欲かき過ぎると嵌るんだよ〜
あとは詐欺師に引っかからん様に気をつけナ。
835828:03/09/22 23:46
たまたま板をのぞいてみたらこういう流れになってたので
全部が全部同じ意見ではないが同意できるところがあったから
カキコミしたまでのこと。
同意できるところっていうのは「まあだから、自分が欲しい物に
“常連さん”が入札していたら、とっとと追い抜いておくことが一番だって。」
ってところね。
824の前半部分については俺はどっちでもいいと思っているし。

>いきなり馴れ合いになるわけがない。

2chなんてそんなものじゃないの?不特定多数か特定少数か
調べようがないけど、見てる人はいっぱい居ると思うし。
そんなこと言い出したら、誰かの意見に同意しただけで
ジサクジエンって言われてしまうのかい?それはちょっと、なぁ。
836Cal.7743:03/09/22 23:58
うるさいからもうやらないでほしいんだけど
837Cal.7743:03/09/23 00:08
>>798>>803
こりゃヒドイな。ムクかどうかが購入条件の中に入る人だっているのに。
そのHPで買ったのならクレームつけてもいいんじゃないか?
838Cal.7743:03/09/23 00:16
恥ずかしい質問かもしれないけど無垢ってなに?
839Cal.7743:03/09/23 00:22
まっさらなこと、垢のついていないこと。
この場合「無地」としてもいいカンジ。
840Cal.7743:03/09/23 00:24
>>839
サンクス
じゃぁ無垢じゃなかったってことはどんなベルトだったってこと?
841Cal.7743:03/09/23 00:26
すみません。これってこれだけ払う価値のある物ですか?
ちょっと他のより高いと思うんですがこれぐらいが相場なんでしょうか?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7380771
842Cal.7743:03/09/23 00:28
>>841
相場はそれぐらいだね。
価値は自分で決めてください。
843Cal.7743:03/09/23 00:32
俺のG-5600、液晶にRECOVERって表示が出るんだけど…。
特にオートライト使用時に顕著に出ます。
コレって故障ですか?
取説無くしちゃって、どうしたらいいのか、どういった条件で出るのかわかりません。
よろしくおねがいします、誰かご教授ください…。
844Cal.7743:03/09/23 00:33
>>840 模様があるか傷だらけか
845Cal.7743:03/09/23 00:36
>>843
それは故障じゃなくてリカバー状態だね。
取説取り寄せて自分で調べたらいいと思うよ。
846Cal.7743:03/09/23 00:40
>>844
ワラタ
>>840
この場合の無垢とは中まで詰まってる(削りだしかプレスかは知らんけど、まあ間違いなくプレスだろうな)ことで、
向くじゃないのは薄板を曲げて作ってる、中身が詰まってないやつのこと。
http://www.juno.dti.ne.jp/~hamahal/pulbrace.html
Gじゃないがここを参考にするとよろし。
847Cal.7743:03/09/23 00:40
848803:03/09/23 00:40
>>837
そこでは買わなかったんだけど、
一応このふたつのお店のホームページで無垢を確認して、購入したんだよね…
まあ無垢っぽくは仕上げてあるけど、駒をはずすと中にサスの板が3枚ほど…はぁ〜

>>840
テーブルでたとえると…そうだな…
一枚板のテーブルか、集成剤のテーブルかってことかな…
つまり、無垢じゃないのは、金属の寄せ集め??
うまく説明できないなぁ〜
849841:03/09/23 00:41
>>842
レスありがとうございます。
結構高い物なんですね。
私にはこれだけの価値は見出せませんが。
850Cal.7743:03/09/23 00:42
>>844
>>846
>>848
ありがとう
中身が詰まってるかって感じかな?
851Cal.7743:03/09/23 00:43
>>843
http://www.casio.co.jp/pdf/
に取説DLサービスがあるから、探してみなさい。
あればDL。無ければ諦めろ。
852Cal.7743:03/09/23 00:43
>>848
なんつーの例えば
「一枚板で10mm」か
「何層もの板をかさねるかもしくは
中身を空洞にして外見上10mmにした」かの違い
853Cal.7743:03/09/23 00:46
>>849
Gマニアってのはこんなもんですよ。
世の中広いんですよ。
854Cal.7743:03/09/23 00:50
>>852
なるほそ
855Cal.7743:03/09/23 00:53
>>847
どこが凄いの?
856Cal.7743:03/09/23 00:57
>>842
914ってなにが凄いの?
857Cal.7743:03/09/23 00:58
>>854
>>855
ひょっとしてモジュールが凄いんじゃないか?
Gに流用できるとか。
それぐらいしか思いつかね〜。
858Cal.7743:03/09/23 01:04
>>857
レス番間違えてるけど当たり
カスタムして初代作れる
859Cal.7743:03/09/23 01:14
>>858
初代じゃなくてスピードじゃないの?
860Cal.7743:03/09/23 01:45
そーなんだ。みんな詳しいな…。
実は持ってるんだけど。どうやってカスタムするんだろう?
ちなみにこれ普通に売ってますね。
861Cal.7743:03/09/23 01:47
>>859
REMついているから859が微妙に正解。
しかしこのモジュールはそのままでは使えない。
862Cal.7743:03/09/23 01:55
>>860
モジュールは691or901のどっち?

>>861
そのままでは使えないってどういうこと?
691や901ではないってこと?
863Cal.7743:03/09/23 09:01
ベルトのわっかが切れちゃった…。
これって部品注文できるの??
864Cal.7743:03/09/23 09:32
>>847
俺的には、この機種はGの亜種と見ている。
当時、DW5200(先代スティング)や5600(初代)と
同時に吊るしてあったのを覚えている。
学生で貧乏だった俺は、ずいぶん迷ったが
2000円高かった5200を買った。
865Cal.7743:03/09/23 09:59
>>863
無理。ベルトごと注文しる。
ただし、発売されて時間が経っているモデルだとカシオテクノの方に在庫がない可能性もあり。

>>864
先代スティングは5400。で、2000円高くていくらで買った?
866Cal.7743:03/09/23 10:07
DW-210とか220とかフリマでいろいろ買ってみたけど、
これは見た目あんまりよくないような。改造できるとはねぇ。
寝よ…
867Cal.7743:03/09/23 12:31
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´∀` ) < 此処はファッション板の
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´∀` ) < goro'sスレッドです!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) Yeah !!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−          
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >     
868Cal.7743:03/09/23 13:45
>>864
5200ってスティングか?それはさておき。
耐衝撃性能の備わってない時計をGの亜種って言うのはどうかなあ。
869Cal.7743:03/09/23 14:06
いま、テレ朝でやってるドラマで寺脇がしてるのって何だ?
870Cal.7743:03/09/23 14:42
コックピット、メタルのやつを分解清掃しようと思ってネジはずしたんだけど、
下側のプラスチックしか外れない…
あと上の方を分解するのはどうするの??
871Cal.7743:03/09/23 15:58
アメリカ、ハワイ限定モノって
ttp://www.sun-inet.or.jp/~loft/Loft/G-SHOCK.htm

に載ってる物以外はないんですか?
872Cal.7743:03/09/23 17:12
G-5600の説明書はこれっすね
ttp://www.casio.co.jp/ww/pdf/qw2597.pdf
873Cal.7743:03/09/23 19:24
早く売却すること!使わないGは
874Cal.7743:03/09/23 20:02
875Cal.7743:03/09/23 20:29
20周年Gの最後のモデルおまえらアレどうよ?
876864:03/09/23 20:45
>>865
5400でしたね。
確か、4℃の新宿で9,800だったと思う。
今と殆ど変わらない価格ですた。
実はGって、20年以上殆ど値段が変わっていません。
877Cal.7743:03/09/23 20:50
じゃあダメだな。このデフレの世の中でイタすぎ。
878864:03/09/23 20:56
>>868
個人的にはカシオデジタルの20BERなので類似に思っていた。
当時のカシオの防水デジタルと言えば
3種類しか無かった。2つのG(ラウンドとスクエァーのG)
とオークションに出た時計。
でも、オークションのデジタルは「REM」付きだから
俺の思っているデジタルと違うかも知れない。
879Cal.7743:03/09/23 21:06
新品に似せた偽者を売ってる人はこれ使ってるしね
真性スピードブームの時に異常なほどの数を出品してる人の
一度買って中身調べたら「やっぱりかw」って思ったことがある
880Cal.7743:03/09/23 21:16
>>875
画像キボン
881Cal.7743:03/09/23 21:34
皆さん雑誌ビギン見てますか 昨年8月号から6回に渡り連載されたGの特集
について知っている方はいらっしゃいますか?
882Cal.7743:03/09/23 21:54
>>881
去年の8月とかだとずっとビギン買ってたし、
Gの特集にも当然目を通してるけど記憶にない。
という事はたいした内容じゃなかったと思われ。

関係ないですがどなたか 「まー@管理人(掲示板での管理人の名前)」のショッカーズなんとかってGのHPのアドレス教えて。
ロストしちまった。
883Cal.7743:03/09/23 21:55
>>877
でも多機能化してるからねえ。ソーラーバッテリィ、電波…。
昔の、他の時計との遣いまわしモジュールから比べたら、
価格と性能のバランスは上がってるよ。
884Cal.7743:03/09/23 21:56
>>875
モデルは何?
885864:03/09/23 22:18
>>880
http://homepage2.nifty.com/freedomship/g3-3/3_dw5400c9_00.htm

これを買いました。ラウンドベゼルのゴールドで「ホームベース」が上に付いてるタイプ。
→スティングは「ホームベース」が下。
886Cal.7743:03/09/23 22:20
>アメリカ、ハワイ限定モノって
>ttp://www.sun-inet.or.jp/~loft/Loft/G-SHOCK.htm
>に載ってる物以外はないんですか?

これじゃクズモデルばっかだな。 どれも売れ残ってた価値なし。
ハワイ限定だと、転売してた頃の売れ線はクリアーのグライドスピード、
白のハワイアンラバーズ、トリプルクラウンハワイ限定あたりかな。

アメリカもので一番おいしかったのは、USカシオの15周年モデルの8800。
あとN.Y限定デザイナーものを結構仕入れたけど、もう忘れたw
オーストラリア限定モデルも個人輸入が楽で良く売れたよね。
887Cal.7743:03/09/23 22:30
いきなり何を言い出すのかと思えば
「転売」だの「価値なし」だの・・・

今はどのモデルが狙い目ですか?
888888:03/09/23 22:34
age
889Cal.7743:03/09/23 22:35
転売厨か...
890Cal.7743:03/09/23 22:51
何だかんだ言って
5600系
作ってんだねww
891886:03/09/23 22:54
>今はどのモデルが狙い目ですか?

5年も前に終わったって・・・
892Cal.7743:03/09/23 23:11
>>891
さすがに全盛期とは程遠いかもしれないけど、
今でもプレミアついてるものも多数あるわけで。
893Cal.7743:03/09/23 23:14
>>891
Gヲタを釣るならもう少しはやく食いついてねw
逆に君が釣られちゃったでしょw
894Cal.7743:03/09/23 23:22
結局一番人気は5600でしょ
初期デザインに近いモデルが人気あって
名前は忘れたけどデザイン担当の人は嬉しいだろうね
895Cal.7743:03/09/23 23:23
釣るなら昨日の真性正義くんくらいのことをしなくちゃw
896Cal.7743:03/09/23 23:48
>>895
釣ったと思ってるのはお前だけw
釣られてたのは>>797を筆頭とした、
ジサクジエン&自画自賛でマトメようとしたやつらw
897Cal.7743:03/09/23 23:56
5600系ソーラー電波が出たらGの歴史とりあえずそこで終了って感じかも
898Cal.7743:03/09/24 00:03
( ・ω・)つI
これやるからもっとマシなのしやがれ
899Cal.7743:03/09/24 00:41
>>897
四角けりゃいいってもんでもないけどな〜
タフソはあの文字盤の色合いが、オールド系の外観と合わないように感じる。
900Cal.7743:03/09/24 00:49
キネティック、エコドライブに代わる機能を開発すればありえる
901Cal.7743:03/09/24 11:24
DW-6600B用の替えベゼルって売ってますか?
902Cal.7743:03/09/24 11:32
AW-500の復刻いつ出んだよ?
903Cal.7743:03/09/24 14:00
もうでねーよ。
PSCで我慢しろ。
904Cal.7743:03/09/24 14:07
え、出るって噂なかったっけ?
最後の大物だろ。出せよ、カシオ!
905Cal.7743:03/09/24 18:27
結局これ本物に近いぐらいの値段で売れたんだな。
無知とは恐いものだ。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60179677
906Cal.7743:03/09/24 18:45
ゴミ捨て場に82ホワイトグレー蛙・・・
907Cal.7743:03/09/24 18:53
>>905さん
いい金額ですねー。

ちなみにこれを鑑定した場合、みなさんはどこで真贋判定出来ますか?
僕は、欠けの大きさぐらいの判定なんですけど。他にあります?

908Cal.7743:03/09/24 19:02
>>907
裏蓋。
これが一番わかりやすいだろ。
でも落札者、偽物だと知ったらどうするかな。
909Cal.7743:03/09/24 19:07
あー!ほんどだ。よく見えなかった。
あと、文字盤の縁が黒になってるけどオリジナルは白か銀だったような...
910Cal.7743:03/09/24 19:10
>>908
まず「非常に悪い」の評価で相手に報せて、それで
返金してもらえるなら終了。
相手に反論されたら被害届でも出して裁判沙汰になるんじゃないの?

>>909
正解
911Cal.7743:03/09/24 19:16
>>907さん
知らずにいれたら、それも本当の幸せ。
まあ、確かに「レア」ではあるのかな?

>>908さん
ども!
912Cal.7743:03/09/24 19:18
>>909
白だね。ミラーリングではない。
ああSTUSSYの交換ベルベゼがホスイ…。
913Cal.7743:03/09/24 19:19
911です。間違えました。
907→908
908→910
914Cal.7743:03/09/24 19:25
このステューシーモデルの正式型番(枝盤)知ってる人います?
なんかの本に「DW-6900」までで枝盤は無いとあったけど本当?
「DW-6900SS-1EV」はウソとなっていたけど?
915Cal.7743:03/09/24 19:28
↑枝盤X
枝番○
916Cal.7743:03/09/24 19:35
ttp://homepage2.nifty.com/freedomship/g2-2/dw6900ss_b.htm
ここになんか書いてあった。
917Cal.7743:03/09/24 19:59
>>904
( ^▽^)<でないよ
918Cal.7743:03/09/24 20:06
海外で(海外モデルを)購入すると、説明書は当然英語、もしくは現地語ですよね?
時間の合わせ方が分からない場合はやっぱり英語を訳すしかないのでしょうか?

あともう一つそれとは関係ないんですが、電池交換は高いっていいますがどれくらいかかるのですか?
919Cal.7743:03/09/24 20:12
>>918
カシオのHPで日本語取説ダウンロード出来ますよ。
モジュール番号で検索できます。
920Cal.7743:03/09/24 20:14
>>918
( ^▽^)<普通のGは2400円だよ
921Cal.7743:03/09/24 20:26
>>919
買わないと分からないんですね・・・。全種揃ってるか心配だ。
>>920
高いっすね〜(w

お二人ともありがとうございました。
922Cal.7743:03/09/24 20:32
推奨はしないが自分でも簡単に交換できるよ
923Cal.7743:03/09/24 20:52
924Cal.7743:03/09/24 20:57
前出ですけど、これは本当?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31212990

20mmバンド幅ということでバネピン差込部分が純正より凹んでますね。
この接合部が「はめごろし」になっているのでしょうか。
ということは穴加工されているのかな?CASIOで!?
他のHPではこんなのが出てますが。
ttp://www.countycomm.com/milshock.htm

一緒みたいですけど、文字盤色が違うし。なぜ?
詳細ご存知のかた情報お願いします!
925Cal.7743:03/09/24 21:07
ミリタリーウォッチスレでも結論がでなかったみたいね
926Cal.7743:03/09/24 21:15
>>925
そうなんですよねー
927Cal.7743:03/09/24 21:46
>>923
( ^▽^)<日本人じゃないよ
928Cal.7743:03/09/24 22:02
>>927
過去の出品物の説明も日本語おかしいもんな・・
929Cal.7743:03/09/24 22:06
>>924
こっちが本物じゃないか?
値段も手頃だし...
930あまりに哀れ・・・:03/09/24 22:56
偽ステュ落とした奴、本物だと信じきってるな。
STUSSYばかり落札してるじゃん。 誰か教えてやれよ・・・

ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yamatojapan35
931Cal.7743:03/09/24 23:11
932Cal.7743:03/09/24 23:14
>924
ベルトの付け根に別パーツが付いているだけだろ。
羽目殺しって接着剤だったら笑えるが、カシオならやりそうだなw
視認性最悪なリアブラのように反転液晶は使ってないので軍採用は
信憑性あるけど、2万円も出してほしくないことは確か。
だってカッコワルイじゃん これw
933Cal.7743:03/09/24 23:24
裏ブタ開ける治具が汎用2爪だから、素人さんだね。
素人なオレでもちゃんと82蛙用の全爪治具使ってる罠。
つーか、蛙なんてもう飽き飽きなわけだが。
934Cal.7743:03/09/24 23:37
>>932
確かに、リアブラでないことは可能性が高いとこだと思うんです。


>ベルトの付け根に別パーツが付いているだけだろ。
写真を見ながら純正のモデルと比較すると、ベルトの通過位置は確かに
バネピンのある位置を確実に通してあります。(幅は違う)
つまり、「ケース」(ベゼル内側の金属のフレーム)にベルト通しが
ついているのです。これをやろうとすると、20mm幅に合うように
削って、かつ、「はめごろし」のために穴を空ける必要があるはずです。
こう考えるとケースは別注なのかな?と。
それか、これにピッタリ合いそうな形状のモデルの流用。
でも、ありましたっけ?

確かに不恰好なんですけどね。ただ、米軍納入の噂は良く聞いても
実物は見たことがないので...興味深々です。
935Cal.7743:03/09/24 23:52
こんなところで議論してないで本人に直接質問すればいいじゃん。
ここで話すかぎりは結論が出ても憶測の域を出ないよ。
936Cal.7743:03/09/24 23:59
>>935
うるさいね君。
別に話したっていいでしょ。
嫌ならスルーして欲しいですね。
937Cal.7743:03/09/25 00:09
本当に知りたいなら質問すればいいじゃんって、
こっちは思って言ってるのに。
938Cal.7743:03/09/25 00:25
>>935
確かに質問するのは簡単なのですけど、基本的に購入の意思があることが
前提でないと先方にも失礼ですよね。
僕の場合は情報が欲しいだけでもありますので。(高くて..ちょっと..)
それに、こういう憶測・推測・想像の話っておもしろくないですか?

939Cal.7743:03/09/25 00:37
もうすぐこのスレも終わりだな。
1ヶ月経たずに次スレか、結構活気があったな。
940Cal.7743:03/09/25 00:41
質問したところで、「それなり」の回答がかえってくると思われ。
真正であれ、パチであれ欲しければ札入れするだけのこと。
珍しい=欲しいの図式は有り得ない。
珍しい≠プレミアも然り。
興味がある=欲しいは有り得る。
941Cal.7743:03/09/25 00:43
>>938
ようするに憶測・推測・想像するのが楽しいから、
このスレ使って自分だけがオナニーしてるってこと?
だったら初めにそのような断りを入れるべきだと思う。
真剣に悩んでくれて答えを出そうとしてくれてる人に失礼じゃないか?
俺は神経質なんでそういう失礼な質問の仕方は気に障るんでね。
942Cal.7743:03/09/25 00:44
Gで海の満潮、干潮が判るモデルが有るんですか?
943Cal.7743:03/09/25 00:50
>>942
一応ある。
代表的なのはフィッシャーマンと、ガルフマン。
944Cal.7743:03/09/25 01:01
>>941
ごめんなさい。ちょっと表現が悪かったと思います。
自己中心的な表記でした。すみません。
こういう出所不明な感じのものって、情報は確実に少ないですよね。
なので、いろいろな方の知ってる情報などを持ち寄って(想像もあって)
話し出来るとおもしろいかな、とそういうことです。
たとえ、答えはでなくても「迫って」みたりするような...
945Cal.7743:03/09/25 01:02
>>941みたいな奴ってウザいね。
気にしないでいいと思うよ。
946941:03/09/25 01:15
>>945
俺もそう思う。神経質ってよく言われるんだよな。
>>944
まぁ他人の気持ちを深読みする癖があるだけなんで気にしないで。
947Cal.7743:03/09/25 01:21
>>945さん
>>946(941)さん
ありがとうございます。
948Cal.7743:03/09/25 02:03
949Cal.7743:03/09/25 06:26
>>948
箱から本物だわ。
オレも持ってるから間違いない。(これが言いたかっただけw)
950Cal.7743:03/09/25 08:13
>>948
これはまさしく!
開始価格¥15000は、なんて良心的な。
951Cal.7743:03/09/25 09:02
さすがに即決厨は来なかったかw
手数料3%をとらないというだけで、きっといい人なんだろうなと思わされる現状って・・・
952Cal.7743:03/09/25 12:59
>>951
即決厨はたいてい5000円以内の物にしか飛びつきません。
953Cal.7743:03/09/25 18:41
それに比べて、この前のニセSTUSSYは大変な騒ぎになってるねw
954Cal.7743:03/09/25 18:50

入札単位1000円ってのが巧みな心理作戦だなw
残り時間ギリギリの攻防が熱いだろうなぁ・・・
10万円を落札価格の基準にするなら、みんなはいくらで勝負に出る?
955Cal.7743:03/09/25 19:09
>>953
なに?返品?喧嘩?
9561000:03/09/25 19:33
 取りたいですな!
957Cal.7743:03/09/25 20:34
分からん、こんなものに10万近く払うなんて…
まぁ、ヒトの趣味をどうこう言っても仕方ないが、
G単体で考えれば、せいぜい1万5千が上限だろう?
限定厨って多いんだな!
958Cal.7743
儲けは考えていない香具師だろうな。
入札してる香具師って
G厨かSTUSSY厨がどっちだろう??