不如帰を語ろうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多胡右衛門
語ろうぜ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 14:10
CPUの思考速度が遅くてやる気しねえ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 16:56
それより、烈火の如く天下を取れを語ろうぜ。
4多胡右衛門:2001/01/03(水) 20:30
愚か者が!
あれほどバシバシ他国同士がせめぎ合う戦国ゲーもないわ!
見事なまでにシンプル化されたSLGの決定版じゃ
茶器など無くても最後まで緊張感を持って進められるのは
コーエーには真似のできぬ芸当
血槍九郎なんかをさりげなく出すところがまた萌えるのじゃ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 20:33
コーエーのゲームは武将コレクションと化している面これあり
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 21:16
このスレ名は「懐かしいファミコン歴史ゲーを語ろうぜ」に変更されました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 21:18
独眼竜政宗のスレになるな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 21:44
独眼竜正宗の年月が経つと変化する顔に萌えage
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 22:47
従属大名が援軍に来るのは良し。
戦闘が士気で決まるのも良し。
10多胡右衛門:2001/01/03(水) 22:52
>9
君、分っとるね
宮内大夫の位を授けるよ
11多胡右衛門:2001/01/03(水) 22:53
>10
官位名間違えた・・・
しかし12年前に官位制度があったのもこのゲームだけじゃ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 22:54
独眼竜正宗は他国大名でやれるモードが欲しかった。(あったっけ?)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:04
>>12
もう21世紀になるが、やぶさめがあるのはこのゲームだけじゃ(と思う)。
多胡右衛門には悪いが、不如帰だけではスレがもたんと思う。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:05
不如帰、PS2に移植きぼう。
15多胡右衛門:2001/01/04(木) 01:14
人知を超えた謀将age
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 01:49
竹中半兵衛強過ぎるよ>不如帰
17多胡右衛門:2001/01/04(木) 02:03
半兵衛の愁いを帯びた横顔が萌えじゃ
あのタイプの顔って他に無くない?
18多胡右衛門:2001/01/04(木) 17:36
戦国最強軍団総帥age
19宮内大夫?:2001/01/04(木) 22:56
すまんが、ほとんど覚えてないんで役にたてんのだ。許せ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 02:20
>多胡右衛門
某スレの趙雲のようにプレイしてる様子を実況しろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 04:48
おお、わがぐんのべつどうたいがてきのはいごから
せめはじめましたぞage
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 06:34
さねつな うちじに!
23私は政治5派:2001/01/06(土) 06:53
自分の能力をどう決めるかが個性の分かれるとこ。
配下のいない弱小大名はカリスマ5にして
(島津の方の)よしひさ、よしひろ 或いは まさゆき
などの引き抜きにいそしむのが定石だったなあ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 06:55
え?そうなん?カリスマなんて野戦で勝てばあがるやん。
25多胡右衛門 :2001/01/06(土) 17:43
>>20
その趙雲とか申すのはどこで実況しておるのか?
それがし自身が大名とはなれぬが希望大名がいれば
その大名でプレイしようぞ
後、何故sageなのじゃ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 19:35
誰か不如帰の武将の能力が分かる所を知らない?
このゲーム、武将の能力が分からないようになっていたんで
ずーっと気になってたんだけど。
2720:2001/01/06(土) 23:12
>>25
ファミコンゲームの実況をするのは、今となってはちと辛いだろうと
思ってsageたのだ。だが、準備万端のようだな(実機でやってね)。
おれは不如帰はよく知らんので、多胡右衛門が不如帰の魅力が
よく伝わると思う大名でやってくれ。
それから、趙雲は無事ゲーム終了したみたいなので書くが、
「今から三国志Zをやります」というスレだ。

無礼な口調ですまなかったが、おれは多胡右衛門の自スレを
盛り上げようとする姿勢は評価している。
ぜひ、がんばってほしい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 23:17
>>25
趙雲と言えばsageなのぢゃよ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=warhis&key=978463544
不如帰には足利義輝たんは出てくるの? (。_゜)?はにゃ
もし登場するなら室町幕府再興リプレイきぼーん♪
#というわけで実況プレイ期待sage。わくわく…。
30多胡右衛門 :2001/01/06(土) 23:45
>23
カリスマは確かに野戦で上がると説明書に書いてある
でも元々の素養というのがあるのかも知れんな
儂はいつも0でやっておるぞ
能力分けは作戦5戦闘5というのが終盤楽じゃ
>26
確かに攻略本(めちゃ適当本)にも載っておらんな
大体は把握してるつもりだが、質問ある?
>27
趙雲スレは見つけた
儂は無骨ゆえあのようなノリでは実況できんぞ
それに実機がないからエ○○でやることになるから
同時プレイも難しい
不如帰は配下がいないと序盤かなり寂しいのじゃ
家臣もちで始めるのが良いかな
後、別に口調は何でもかまわんぞ
>29
足利は色々複雑だから登場していない
山城は松永久秀が治めている
山城を治める者には官位を与える特権がある
3127:2001/01/06(土) 23:54
実況のノリは何でもいいが、読む人が惹かれるものを頼む。
それから、ver5.1以降になってるものなら、
ウインドウ表示でできるから同時プレイも可能だ(対応してるかは知らんが)。
無理してやれとは言わん。別のかたちで不如帰の魅力を伝えてくれ。
32多胡右衛門 :2001/01/07(日) 01:39
>31
惹かれる文はあんまり期待しないでくれ
大名選びは大事だな
どの大名でも統一したことはあるけど
リセットしないときつい大名は結構ある
ノーリセットなら結構限られてくるな・・・
跡継ぎシステム無いし
討ち死にENDも可か
33多胡宇右衛門:2001/01/07(日) 02:53
うっ、我が名を間違えておった
正しくは宇右衛門じゃ
とりあえず我が主朝倉義景でプレイ開始
まあ、地の利もあるし畿内北陸山陰と攻めやすい大名家ばかり
リセットはせずにすみそうじゃ
ところでsageでやるべきなのか?
3431:2001/01/07(日) 03:00
おれが、たまにageるから、sageでやった方がいいと思う。
他の人も無謀な挑戦をする多胡宇右衛門を応援してあげてくれ。
35あえて名無し:2001/01/07(日) 03:01
おはようございます。プレイ実況なに関して少し。
読み手をひきつける物語性を持たせるのが難しいですが
やって見るとなかなか自分でもよく解らないくらいはまりますよ。

弱小大名が天下を狙うなら、やっぱり、それなりの設定を
ある程は度持たせた方が楽しいはずです。
36多胡宇右衛門:2001/01/07(日) 03:03
 1555年

朝倉義景の目的は天下統一・・・
40にわたる国々を全て手に入れた時
天下は義景の物となるのだ!

とお約束のテーマでプレイ開始
義景様の作戦は5戦闘は5という史実無視の能力設定で
片腹痛し・・・
ちゃっちゃと経略をすませて徴税
さっそく攻め込むぞ
標的は加賀の一向一揆
配下は景健ただ一人なんだがこいつが
何故か兵力1万を有している(義景様は4千)
とりあえず景健で加賀へ攻め込む
一向の坊主はへたれなのですぐ籠城
兵糧攻めをしたが兵力が多いので戦費が結構かかった

諸国の情勢
何と上杉がいきなり能登の畠山義綱を屠ってしまった
大和でも筒井順慶が討ち死に(領地は雑賀家へ)
肥後でも阿蘇維政討ち死に(領地は大友家へ)
といきなり3大名家が滅亡!
これは希有な展開だ・・・
上杉は強大な勢力になりそうでかなりヤな予感
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 03:10
「さいとうどうざん」とかなってたような気がするんだよね。
ちなみに九州勢が強かったと思うけど。
38多胡宇右衛門:2001/01/07(日) 03:15
 1556年

このゲームはあっという間に1年が経ってしまう
これが極限までシンプル化されたSLGと呼ばれる所以じゃな
実況向きなのかどうかはわからん・・・

標的はとりあえず加賀一国に絞って連ちゃんで出兵
一回目は兵糧攻め・二回目は力攻めで合計9の城塞値を減らす
残り城塞値は20を切ったから再来年には平定可能だろう
上杉にあぶらげをさらわれるのがかなり心配じゃが・・・

因幡の山名家・丹波の波多野家がそれぞれ婚姻を申し込んできたので
とりあえず承諾
別に裏切っても何のデメリットもないのだがこれで背後を気にせずに
攻められる?

本年はあっさりと終了
39多胡宇右衛門:2001/01/07(日) 03:28
 1557年

BioNESを使っているが画面切り替えができない
ので1年ごとにセーブして書き込んでおる

兵力が減ったお陰で出兵はかなり楽になった
とりあえず加賀の城塞値を6減らして残り12
一向は島左近が家臣になったようだが兵力が千未満なので
問題なし
来年は力攻めで加賀を平定予定じゃ
越前は雪国ゆえ出兵は年二回しかできずやや不満
早く南に拠点を移したいものよの〜

諸国の情勢

信濃の村上家が北条氏康に攻め滅ぼされた
こいつと阿蘇はマジで速攻でつぶされる可哀想な大名だ
かたや北条・上杉・武田
かたや大友・島津・竜造寺
に隣接してるんじゃ無理もない
書き忘れたが島津義弘が病死しおった
これで島津の勢いもそがれるじゃろうて
何せ毎回九州を統一するのは島津じゃからの・・・

>37
このゲームのプロデューサーだかが道三のファンらしいので
その読み方でもいいのでは?
4020:2001/01/07(日) 03:30
20=27=31=34
いちいち名前の番号変えるのめんどくさいんで
これからは20ということでよろしく。
ところで、ついに始まったな実況。
おれも煽った手前、最後まで応援するぞ。
しかし、「彼」らしき人物がこのスレを見てるなんて。
41多胡宇右衛門:2001/01/07(日) 03:42
 1558年

上杉が着々と兵力を伸ばしておる
下手に加賀の城塞値を減らすと鳶にあぶらげをさらわれるので
口惜しいが来年一気に力攻めで加賀をとることにする
とりあえず現在加賀の城塞値は9
といっても分らんだろうな〜
我が越前一乗谷の城塞値は16
小田原城は58
春日山城は26
といえば何となく分ってもらえるだろうか?
あいかわらず家臣が一人も増えない
上杉家の羽柴秀吉・浅井家の真田昌幸に寝返りを掛けるが
いずれも失敗
MAX部将は6人なので精鋭を揃えるのがミソなんだよね・・・

諸国の情勢
何と島津貴久が大友宗麟に討たれて滅亡!(大友は豊後・肥後・薩摩三国ゲット)
久しぶりというか初めてかも知れないこの展開
宗麟に何が?
松永久秀は北畠具教に攻め込まれ討ち死に(山城は北畠家へ)
将軍義輝の仇を討ったか具教?
加賀を攻め落としたら京に進出することになるだろう・・・
42多胡宇右衛門:2001/01/07(日) 03:56
 1559年

義景様初出陣でついに加賀を攻略したぞ
これで謙信と境を接することになってしまった
奴は鬼のように強いので一戦で加賀を奪い返される可能性大だ

しかし、上杉は動かなかった
とりあえず一安心

加賀は何故か最大石高が越後より高いのでこれで兵力の増強に
は余裕が出るな

来年は京へ進出するか

諸国の情勢

下野の宇都宮広綱が蘆名盛氏に攻められて滅亡
(こいつ何故か爺顔だがかなり若かったはず)
雑賀孫一が山城に攻め込み北畠を逐って京を征圧
孫一なんと紀伊・大和・山城三国の太守に・・・

今回のプレイは異例つづきなのじゃ
(多分わからんだろうけど)

>20
趙雲スレは感動的じゃったの〜
あんな風にはとてもできんよ
これからもよろしく頼む
>>41 松永どのが討死しましたか。(^^)/わーい
北畠どのの兄弟弟子の義輝たんも、
きっと朽木で祝杯をあげていることでしょう。

ついでに当時の年号など。
1558年、前年の天皇崩御をうけ、
この年から、永禄に。
そして1570年から、元亀が使われています。
西暦とともに併記すると、いっそう感じがでるかも。

あと、こんなサイトを見つけました。
http://member.nifty.ne.jp/Masaka_HP/HOTOTO.htm
なんか不如帰って、すごく面白そう…。
44多胡宇右衛門:2001/01/07(日) 04:12
 1560年

ようやく手に入れた加賀は一向一揆が全く内政をしなかった
せいか石高が低く、とりあえず内政に励む
徴税をしてもあまり金が増えない・・・
上杉はもう加賀を一飲みに出きる兵力を持ちながら動く気配
もなく非常に不気味・・・
加賀を空ける訳には行かないから京への進出は一旦中止とした
秀吉と昌幸は今年も寝返りに応じてくれず
序盤は政治力の高い家臣が是非とも欲しいところだ

諸国の情勢
大名滅びまくり
播磨の別所長治、山名豊国の攻城に討ち死に(播磨は山名家に)
上野の長野業正、北条氏康に戦いを挑んで討ち死に(上野は北条家に)
京は支配者が二転三転して浅井長政の物に・・・
当家とは史実通り同盟者故戦略に支障が出てしまう
山名・波多野は簡単に裏切れるが、浅井との同盟は裏切りにくい!

ここは山名を叩いて山陰に勢力を拡大するか
45多胡宇右衛門:2001/01/07(日) 04:24
 1561年

相変わらず上杉に怯える日々が続く
進路を山陰に換え、同盟を裏切って山名を攻めることにした
力攻めできるほど景健の作戦能力は高くないので兵糧攻め
をさせたがいかんせん山名の方が政治力が高くほとんど効果なし
鳥取城攻めの為に秀吉を引き抜きたいが無理かの〜
冬になると雪のため兵を動かせぬのが痛いワイ

諸国の情勢
里見が蘆名から下野を奪うが、隙をついた北条に本国上総を
奪われてしまう(氏康は武蔵・信濃・上野・上総四カ国の太守に)
北畠が雑賀から大和を奪い、孫一は元の紀伊一国に逆戻り

う〜ん、いつになれば因幡を攻め落とせるだろうか・・・
46多胡宇右衛門:2001/01/07(日) 04:49
 1562年

山陰地方がにわかに激戦区になってきた
因幡はいつの間にか宇喜多直家に奪われており、
そこへ我が軍が襲撃をかけた
初めての野戦だ!
景健は奮戦して見事敵の軍を退却させ、兵糧攻め
景健退却後、山名が因幡を奪還・・・
因幡攻略はまだまだのようだ

諸国の情勢

変化無し
こんな年もあるよね

縁戚の長政殿から図書頭を授かられました
これでますます裏切れんな〜
(まあいずれは対立するけど)

>43
良いHP紹介かたじけない!
その通り、不如帰はやればやるほどはまるシミュレーションですぞ
在野武将のことなら儂にお任せ有れ
後で掲示板に書きに行くかも
47多胡宇右衛門:2001/01/07(日) 05:02
 永禄六年(1563)

因幡攻略は遅々としてはかどらず・・・
義景様自ら因幡に攻め込むも兵糧攻めで1しか城塞値減らず
部将が一人でしかも加賀に置いて置かねばならんというのは
きつい!

諸国の情勢
下野に追い込められた里見義堯が北条氏康の猛攻の前に討ち死に
何と氏康は5カ国の太守に
まさに上杉と関東の覇権を掛けて激突必至か?

それに引き換え、東北・中部・四国の大名は全くやる気が感じられん

ここで一旦ageじゃ
48多胡宇右衛門:2001/01/07(日) 05:12
 永禄七年(1564)

北陸地方に台風の被害が発生
我が方の破壊工作のお陰で能登の上杉領は結構
ボロボロになっていた
謙信は重税を掛けたらしく農民反乱が発生
これで多少楽になったかな・・・

因幡攻略もようやく目処がついた
来年は義景様直々に因幡を下す予定

諸国の情勢
地方で小競り合いがちょこちょこと
>>46 多胡たん。
では畿内は浅井どのにまかせて中国を攻めます?

その間、浅井どのが東国諸国の防波堤となってくれて、
そして、ほどよい時期に自滅してくれれば万々歳だし。
でも中国を攻めるなら、ぜひとも秀吉が欲しいなあ。

#>>47 採用してくれて、ありがとう。☆⌒(*^-°)v Thanks!!
50多胡宇右衛門@刑部少輔:2001/01/07(日) 05:34
>49
無論その腹づもりじゃ
九州まで攻め上ってその後反転して上杉を叩く所存

遂に宿願の因幡を攻略!
山名豊国の立て籠る鳥取城を二万の大軍で力攻めして
陥落させる
これによって播磨も自動的に我が朝倉家の物と相成った

これで四カ国の太守となり、天下取りに向けて一歩躍り出た
感じじゃ、重畳至極

残る尼子・宇喜多・大内などは時間の問題じゃ
毛利はちとやっかいじゃが

諸国の情勢

浅井家の猛攻により、雑賀孫一が戦死
家臣の小堀政次が後を継いだ
小堀家は江戸時代どうなったんかの〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 05:42
Windowsではできないの?
52浅井長政(NPC):2001/01/07(日) 05:50
(京洛を掌握したおれ様に敵などない。
 畿内さえ制すれば、日ノ本の経済は我が手に入る。
 さすれば後は我が天下よ。
 朝倉氏には悪いが、それまでの防波堤になって頂こう)
53多胡宇右衛門@治部少輔:2001/01/07(日) 06:05

50は永禄八年(1565)じゃった

永禄九年(1566)

次の標的は伯耆の尼子晴久じゃ
義景公直々に2万の兵力を率いて尼子領に攻め込む
敵は籠城
ここで全兵力を費やして力攻め
運が悪ければ戦死するところじゃった・・・
大名は換えがきかんから気をつけねば
とりあえず尼子氏は滅び、また一国を追加した

これまでよく当家を支えてくれた景健には大幅に加増
これからも忠勤を励むように、って主家の一族に偉そうな口を
聞ける身分ではなかった・・・

諸国の情勢

大友がさかんに竜造寺を攻めている
もう隆信の死も間近かのう
そうしたら鍋島は当家が引き取って進ぜるぞ

総石高は軽く250万を突破
54多胡宇右衛門@治部少輔:2001/01/07(日) 06:14
永禄十年(1567)

尼子を滅ぼした我が軍は余勢を駆って長門の大内家に
攻めかかる
野戦では戦闘5の義景公の本領発揮
ついに敵の大名大内義長を討ち取る
陶晴賢の籠もる大内館(城塞値3)を攻め滅ぼして
ついに長門を征圧
ふふっ、思わず笑みがこぼれてくるワイ

さすがに九州の大友には容易くしかけられんので
宇喜多にちょっかいを出して戦略終了

ちなみに越後・能登の上杉家は北条・朝倉からの破壊工作で
深刻な金不足に陥り、もう身動きがとれぬ状態にあるので
安心して西に力を集中できる

後は家臣が一向に増えないのが悩みじゃな・・・
如水や半兵衛に何度も使者を送っておるのじゃが

諸国の情勢

雑賀領を継いだ小堀政次が浅井家に滅ぼされる
浅井家は近江・山城・大和・紀伊四カ国の太守に
55無名武将:2001/01/07(日) 06:14
早くもそんなに石高が!
信玄公より凄いんじゃないですか?
さすがですね。
現在、天下の勢力図はどうなってます?
#とくに畿内・東国が気になるなあ…。
57多胡宇右衛門@式部少輔:2001/01/07(日) 06:21
>51
絵みゅなら可能ぞ
>52
この頃の京は応仁の乱から引き続く戦乱で荒れ放題
浅井殿の領国で一番石高の高いのは近江でござろう
総石高は新領紀伊も含めて200万石といったところか
我が朝倉家は300万石をはるかに越えておる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 06:27
>>57
浅井も朝倉も凄いじゃん。
織田家と徳川家の図式そっくりで(笑
>>57 絵みゅの炉無が見つかりません。欝だ氏嚢…。(TT)
手に入れば武将データの解析とかしてみたいんだけど。
6051:2001/01/07(日) 07:50
59におなじく炉牟がみつかりません。
こそっとURL貼ってくれませんか?tを抜かして。
6120:2001/01/07(日) 11:24
すまん、不覚にも眠ってしまった。
でも、いろいろな人が多胡宇右衛門を応援してるようでよかった。
おれも不如帰に関心出てきたので探してみるかな、例のアレ。

>>60はアングラをなめてるな。クレクレ君と無断リンクは嫌われるぞ。
人が集まりすぎるとああいうサイトは目をつけられるので、
無責任なURLの公開は駄目なのじゃ。自分で探すようにな。
6226:2001/01/07(日) 12:16
おおっ、いつのまにか実況が始まってる。
オレもこのゲームには、はまったクチだから応援するぞ。
多胡宇右衛門さん暇なときでいいから武将の能力を教えてくれません?
とりあえず知りたいのは真田昌幸、竹中半兵衛。
応援age
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 14:27
武将データの解析方法teachingきぼんぬage
64多胡宇右衛門@式部少輔:2001/01/07(日) 17:23
すまぬ、断りなく寝てしまった

>55
信玄はたかだか甲斐・信濃百万石の領主に過ぎぬ
当家は500万石にそろそろ手が届く頃じゃ
我ながら大身になったもんじゃて
敵に攻め込まれたのはたった1回という奇跡のような
展開じゃ
>56
それでは全国の勢力図を・・・
東北 津軽・最上・伊達・蘆名がそれぞれ一国ずつ
関東 佐竹の常陸以外の四国は北条家が有しておる
北陸 上杉が能登・越後、当家が加賀・越前を領有
甲信駿 甲斐は武田・信濃は北条・駿河は今川じゃ
濃尾三 美濃斎藤・尾張織田・三河徳川じゃ
畿内 浅井家が近江・山城・大和・紀伊、北畠が伊勢
   本願寺が摂津・三好が和泉・波多野が丹波を領有
中国 備前宇喜多・安芸毛利以外は朝倉家の領地じゃ
四国 讃岐十河・伊予河野・土佐長宗我部じゃ
九州 豊後・肥後・薩摩が大友、肥前が竜造寺じゃ

当家の領地は越前・加賀・因幡・播磨・伯耆・長門の六カ国じゃ

>58
いずれは浅井家とも手切れの時期が来るのじゃが・・・
裏切るのはちと辛い
>59
リンクは勘弁してくれい
メアドを書いてくれれば送るかも知れぬぞ
6520:2001/01/07(日) 18:18
>>64
多胡宇右衛門、送るのは天下統一記念までとっておくのがいいだろう。
ところで、このゲーム、シナリオは・・・ないだろうな。
6660:2001/01/07(日) 18:20
炉牟みつけた。
67多胡宇右衛門@中務少輔:2001/01/07(日) 19:35
永禄十一年(1568)

間が開いたせいか、戦略の勘が鈍っておった様子
大友勢の敵情も視察せずいきなり義景公が出陣
兵力では三万対二万でこちらが上回るが敵の度重なる
兵力投入と鉄砲攻撃で半数の兵を失い初めての敗戦を喫す
気合いを入れ直して次の出兵は景健と二人で計三万五千の
兵で出陣
豊後の城を囲み力攻め
一気に攻め落とせば九州三国が一気に手に入る予定だったが
中途半端な攻めで敵に余力を残してしまった
来年にひびきそうじゃ・・・

諸国の情勢

北条が遂に越後に侵入を開始
謙信はかろうじて撃退した様子

>61
儂もうっかり眠ってしもうた!
これからも多胡・朝倉戦記宜しゅう頼むぞ
>62
儂は開発者ではないので正確な数値は言えぬが
大体でよければ・・・
真田昌幸  政治 6 作戦 7 戦闘 6
竹中半兵衛 政治 6 作戦 7 戦闘 5
といったところではないだろうか?(いずれも最大8)
政治は築城で正確に計ることが出きるので確かじゃ
>63
ロム解析とかは全然分らぬ
儂の数値は長年の勘と経験じゃ
>>63たん。パソコンゲームのデータしか、いじったことないけど、
こつは、とりあえず石高などの数値を16進数にして、一致するのがないか検索。

同じ文字が出てくる地名・人名(たとえば「あしかか゛」の「か」など)をもとに、
同じパターンのデータを根性で探し出す。

特定の能力値が、やたら高い武将(呂布・諸葛亮など)を参考に、
どの部位が、なんのデータを表しているのかを推測。
#こつは、16進数⇔10進数の変換と、あとは根性。がんばれ。

>>66の60たん。炉牟みつかってよかったね。ъ(゜ー^)♪ Congratulations!
>>64たん。テレホタイムにでも、また根性で探してみる。
#大河ドラマはじまるんで、ちょっと落ちます…。
69多胡宇右衛門@弾正少弼:2001/01/07(日) 20:26
永禄十二年(1569)

この攻略記もいよいよ佳境じゃな
大友宗麟の主力を豊後に籠城させて一気に全領土を手中に
する為に一計を案じて義景公が豊後に単独で攻め込む
とりあえず野戦である程度の兵力を減らして一時退却
次の出兵で籠城した豊後を一気に攻め落とす所存

ところがここで竜造寺がいきなり肥後に侵入
大友から苦もなく肥後を奪った
おのれ、隆信
瀕死ではなかったのか?!

気を取り直して景健とともに豊後に進攻
籠城した宗麟を一気に攻め立て遂にこれを陥落させる

これで豊後・薩摩という大国が我が手中に入った!

しかし、いかんせんその他の所領を守るべき部将が
おらず、宇喜多・上杉にがら空きの城を攻められる・・・

九州を一刻も早く平定せねば

諸国の情勢

上杉・宇喜多が我が所領に攻め込んで参った
どうしてくれようか・・・

ここで朗報!
遂に我が朝倉家にも待望の新家臣が・・・
その名は立花道雪
大友家の重臣だった勇将じゃ
これで我が軍の力も倍増
一気に天下統一に近づいた気分ぞ

>65
シナリオはない
あったらいいけど・・・
>66
それは重畳!
でもできないバージョンのROMも出回ってるのだ
儂はそれを掴まされて泣いた記憶がある
7020:2001/01/07(日) 22:08
男の約束age
7160:2001/01/07(日) 23:16
まだ本格的に遊んでないけど、OPの曲渋いね〜。
やっと手に入れました。
いま大友家で、九州・四国・中国を征定し、
播磨・丹波を下しました。上洛まであと一歩。
しばらく、はまりそう…。
73多胡宇右衛門@弾正少弼:2001/01/08(月) 00:51
元亀元年(1570)

1570年からBGMが変わる(何となく安土風)
立花道雪という軍師を迎えた朝倉家は九州征圧に
向け順調に作戦遂行中のはずであった
しかし、肥前佐嘉に攻め入った我が軍を待ちかまえて
いたのは竜造寺軍の挟撃作戦であった
我が軍の総大将道雪の奮戦空しく敵の計にはまり、
三万の軍勢の半数以上を討ち取られるという大苦戦
からくも敵を退けた我が軍は佐嘉城を兵糧攻めに
して引き上げた
その後再度の兵糧攻めの後、佐嘉城に籠もった隆信を
攻め殺してしぶとい熊めを討ち取る
これで九州全土が朝倉家の手中に収まった

もうこれで誰と戦っても大丈夫だろう
ここからは一つ一つまつろわぬ大名どもを刈り取って
いくまでよ(どこかで聞いた台詞)

諸国の情勢

我が盟友浅井長政が北畠を滅ぼして伊勢を併合
北条氏康が佐竹を滅ぼして関東統一を果たす

次は上杉をねらうか、それとも四国平定か・・・
邪魔な毛利・宇喜多も叩かねばの〜

>71
そうそう!
音楽についてはいずれまたじっくりと
>72
何と!儂より先に天下を統一せん勢いじゃの
うかとはしておれぬ
74多胡宇右衛門@弾正少弼:2001/01/08(月) 01:03
元亀二年(1571)

儂がちと中断している間に先に天下を統一しそうな
プレイヤーが出現して焦っておる

四国は土地が痩せておるためにこの際後回しにして
能登・越後を攻め取り関東に進出することにする
しかし甘かった
我が4万の軍勢が謙信率いる一万未満の軍勢に散々に
撃ち破られてしまった
謙信恐るべし
仕方がないので備前の宇喜多直家に集中攻撃をかける
直家も兵糧攻めを堪え忍んだが、義景公の一気呵成の
攻撃の前にあえなく討ち死に
備前も当家の支配するところとなった

諸国の情勢

本来なら浅井家と末永く天下を二分しても良いのじゃが
ゲームではそうはいかぬ・・・
とりあえず上杉・北条を征圧するのが先である
7520:2001/01/08(月) 01:05
おれも昔某所でいただいた詰め合わせの中に不如帰を発見、
ふぁんたじあでもプレイできて安心だ。
だが、明日は仕事で朝が早い、お先に休ませてもらう。
多胡宇右衛門、クリアしたら簡単にルールを教えてくれ。
76多胡宇右衛門@弾正少弼:2001/01/08(月) 01:22
元亀三年(1572)

上杉鬼強い・・・
わずか3千の兵に我が軍4万が軽く蹴散らされる
マジで鬱だ・・・
とりあえず次の出征では一応謙信を破って城を包囲
しかし、被害は甚大

諸国の情勢

隙をついた北条が上杉から越後を奪う
やりにくくなった・・・

天正元年(1574)

上杉強すぎる・・・
二回の戦闘で二回とも負け
さらにオマケで本願寺にまで奇襲を食らい敗戦
三タテでカリスマ激減

痛い・・・
マジで抜かれそう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 01:25
私は徳富蘆花を語れと言うのかと思いました。
78多胡宇右衛門@弾正少弼:2001/01/08(月) 01:36

天正三年(1575)

まずい、年号がずれておる
どこからずれたか調査中

上杉は前年当家に降伏した河野家の援軍を得て
ようやく戦闘で勝利
謙信・秀吉という上杉家の猛者を野戦で討ち取る
残った本庄を七尾城に攻めこれを下す
余勢を駆って今度は四国へ転戦
謀反を起こした河野家を討伐
思えば先頃援軍に来てくれたのだから少しは見逃して
やるべきだったか・・・
しかし城塞値が低いのは何ともそそる
伊予を難なく平定して四国にも領土を増やす朝倉家
近衛少将の官位を授かる

諸国の情勢

北条の勢いますます強く蘆名家を滅ぼして七国の太守となる
東西決戦はもはや目前に迫っておる!

>75
うむ、何でも聞くが良い
79多胡宇右衛門@治部大輔:2001/01/08(月) 02:02

天正三年(1575)

失敬、上は1574じゃった・・・

思いも掛けぬ上杉・本願寺らの抵抗で気分が落ち着かぬ様子
前年平盛長という浪人が仕官してきたのを書き忘れておった
北条との激突を前にこれはいかん
全軍を率いて能登から越後へ侵入
北条は氏康自らが出撃してきおった

朝倉 約9万 vs 北条 約4万

降伏大名の最上義光は援軍に来ず・・・

鶴翼の陣を布いて北条勢を包み込むように攻撃
敵は左右に敵を受け、どんどん士気が下がっていく
久しぶりの余裕有る勝利じゃ

越後を力攻めにて落す
以外に防御力が高くて苦戦した
北条は使いを送って無傷で手に入れていたらしい

兵力がかなり減ったので四国の十河を討つ
道雪・景健の一万五千の兵で讃岐へ攻め込むも
十河の奇襲にあい、這々の体で逃げ帰ってきおった
不甲斐なし
80多胡宇右衛門@治部大輔:2001/01/08(月) 02:10

天正四年(1576)

前年結局十河を滅ぼしたのを書き忘れた・・・
う〜ん、誰かと競ってやっていると無用に焦るものじゃワイ

越後を平定して関東進出の足がかりを作った朝倉家であるが
降伏大名の力も有り、北条相手に快進撃が続く
関東を二つに分断すべく下野に攻め込みこれを下す
さらに上総へ攻め込み、北条の部将4人が立て籠る城を見事
攻め落とす
これで北条家の家臣は小笠原長時一人となった
氏康は常陸・南陸奥におるようでこれを攻め殺せば小田原城
攻略はぐんと楽になる
来年には氏康に死んでもらう予定
短い関東の覇王じゃったのう

連勝でカリスマが復活したお陰でまたも新家臣の登用に成功
どこぞの大名の浪人で蜂須賀小六と申すワイルドな風貌の男じゃ

各々三万の兵を補充して来年の北条制覇に備える

>77
それは何ぞ?
不如帰とはどういう意味ぞ?
答えられるかな?
81多胡宇右衛門@治部大輔:2001/01/08(月) 02:36
天正五年(1577)

ついに北条を攻め滅ぼす時がやって来たようじゃな
趙雲スレのように連続して続けておればもう少し
盛り上がった気もするが・・・

氏康の籠もる常陸に大軍15万で進攻
籠城した氏康を力攻めにて討ち取る
小田原城に籠城されるよりましだったが結構な損害
を受けた

関八州の太守であった彼に密かに黙祷を捧げる

北条家の領地は小笠原長時が後を継いだ
小田原に籠城されなければかなり楽勝だろう

先年取りつぶした津軽の最上家の旧領に当方に謀反を
起こした最上が攻め込んで自分の物とした
最上め・・・

全武将越後に移動して北信濃を攻める
小笠原は野戦で迎撃してきたので木っ端みじんにする
全兵力を失った長時は小田原指して逃げていった
次の出兵で北信濃を落して旧北条領を根こそぎ手に入れ
ようとした義景公は城塞値1を残して退却

しかしこれは失敗であった
出兵元の越後が雪に閉ざされて一歩も動けぬ
よって小笠原は命脈を保ったのであった(不覚)

来年こそは関東を平定する予定じゃ

諸国の情勢

此処に来て非常に大きな変化が・・・
武田信玄がようやく重い腰を上げて三河に攻め込み
徳川家康を殺して三河を奪う

そして美濃に攻め込んだ盟友長政殿が事も有ろうに
討ち死にしてしまったのじゃ!!!!
詳細は不明じゃが、城攻めの際に火縄銃で打たれたのやも
しれん・・・
義景公は我が軍全員に喪に服すことを命じられた

思えば旗揚げ以来20年の長きに渡り、盟友として互いに
支え合ってきた仲?でござったに・・・

浅井家の所領は切れ者と噂の真田昌幸が継いだとのこと
この者、当家の寝返りを数度に渡って拒否した憎い奴でござる
(忠臣とも)
しかし、今後思い残すことなく旧浅井家を切り取ることができる
ので少し気が楽になったのも又事実じゃ(酷い)
82多胡宇右衛門@治部大輔:2001/01/08(月) 02:55

天正六年(1578)

関東制覇を目前にした年頭の軍議の席で、先年こそ泥のごとく
陸奥を奪った最上義光を討とうということに意見が決まった
義景公は越後から12万の大軍を発して出羽山形城を囲む
義光必死の抵抗も空しく城は落城
義光よ、己の愚行を呪うが良い

さて次こそは北条(小笠原)と意気込んだ矢先、伏兵の伊達輝宗に
いきなり攻め落としたばかりの出羽に攻め込まれる
そこに救援に行ける武将は・・・

またしてもこそ泥に領土を奪われてしまった
おのれ、ちょろちょろと!
我が逆鱗に触れた者には死有るのみと知れ

仕方がないので小笠原を攻める
長時はどういう術を使ったのか分断したはずの相模から
南陸奥へと移動しておった
我が領内を通っていったというのか?

謎を残しながらも予定を変更して南陸奥へ進攻
力攻めで難なく城を攻略
信濃・武蔵・上野も我が物となり一気に関東を制覇

これで我が殿も天下人と呼ばれるにふさわしくなった
後は真田昌幸に京からどいてもらえば官位も相応の
物になるであろう
83多胡宇右衛門@中務大輔:2001/01/08(月) 03:18

天正七年(1579)

う〜む、統一も近しというのに一人で黙々とプレイも
寂しい物ぞ、ということでage

関東を平定して天下の帰趨はおおよそ定まったと見える
後は伊達・武田を討ち、真田の処遇を考えるのみである

まずは伊達を屠ることに決定
道雪を大将に陸前へ攻め込みこれを下す
さらに出羽に攻め込んでこれを下し、伊達家を滅ぼした
これで東北もすべて当家の物となった
総石高は1500万石近くあるであろう

余勢を駆って今川義元も滅ぼし、残る大名も数少なくなった
ここでそのしぶとい大名たちを紹介

真田昌幸 一応我が盟友となっておる 今年中務大輔を授けられた
     自らは大納言を拝している(不公平だな)
斎藤道三 乱世の梟雄 さすがにしぶとい
武田信玄 動かざること山の如しだったが、とりあえず三河を奪って
     自己満足の小さい男よ
織田信長 こいつはいつプレイしても尾張から出ない
     信長の野望へのアンチテーゼか?
三好長慶 浅井家との縁戚の所以で生き残った運のいい大名
毛利元就 攻めるのが面倒なので放っておいている
     こいつも山の如き男
本願寺顕如 こいつの奇襲で二度も敗戦しているのは実は秘密
      ゲーム中の能力は皆無に等しい
波多野秀治 当家の縁戚 まさかこの同盟がここまで続くとは
      譜代大名として残してやりたいところ
長宗我部元親 鳥なき島のコウモリとはよくいった物
       蓬莱島の寒天を持ってくれば許さないこともない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 03:38
初心者です。ゲームの進め方がわからないのだけど。
最初にやることって何?
85多胡宇右衛門@中務大輔:2001/01/08(月) 03:40

天正八年(1580)

京を囲むように日本を支配している朝倉家
承久の乱や元弘の変の幕府軍のようだ

さてとりあえず大名家を一個一個虱潰しにしていく
段階となった

まずは武田家
甲斐・三河の順で難なく平定 援軍大名のお陰で長篠の合戦の如く
武田武将は戦場に散っていった

そして織田家
当家に降伏して謀反を起こした不届き者故、仕方なく殺す
意外にしぶとかった

先年、当家に六人目の家臣が加入したのを報告し忘れておった
かの肥前の重臣鍋島直茂と申す知勇兼備の強者じゃ
この者が早い段階で加わってくれれば当家の天下統一も5年は
早まっておったはず

来年は毛利を潰す予定である

この攻略記も後少し、夜明けまで頑張るぞ
86多胡宇右衛門@中務大輔:2001/01/08(月) 03:43
>84
まずは経略で石高アップ
一度に10金程度が効率的じゃ
そして弱そうな大名をチクチクと一点集中で攻め殺す
政治能力が高ければ兵糧攻めが非常に有効
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 03:50
なるほど。重税はダメ?
88多胡宇右衛門@近衛中将:2001/01/08(月) 03:55
天正九年(1581)

天下統一に向けて最後の大掃除じゃ
まずは毛利
意外に兵力を有しておったがいかんせん
役立たず
郡山城を有無を言わさず落す
そして怨敵石山本願寺
顕如坊主の首めがけてひたすら突撃〜

小田原以上の要塞と化していた石山寺を
やっとの思いで落す

長宗我部・三好・斎藤は当家に降伏しておるが
このゲームの降伏ほど当てにならない物はないので
油断できない

残すは真田・波多野と同盟者大名のみ
京都をさくっと落して官位を餌に真田を降伏させるのが
天下統一への早道のようじゃの・・・

来年いよいよエンディングか!?
わくわく…。
90多胡宇右衛門@近衛中将:2001/01/08(月) 04:15
天正十年(1582)

この年は史実では本能寺の変があった年じゃな
今年中に統一できるかのう・・・

まずは予定通り山城に攻め込んで真田軍と初激突

真田三万 vs 朝倉十二万

当然の如く勝利
昌幸もあっさり退却

そして外交を行おうとすると・・・

何と、当家に降伏していた斎藤・三好・長宗我部が
手に手を取って謀反!

最後の最後にやらかしてくれる
91多胡宇右衛門@大納言:2001/01/08(月) 04:16
めでたく入京を果たされた義景公の晴れ姿を人目見んと越前一乗谷の
民たちも大勢詰めかけた

その中を義景公は悠々と手を振りながら駒を進められていく

名実ともに天下人にならせられるのですな・・・
宇右衛門は感涙しきりですぞ

朝廷に参内して天子様に拝謁した義景公は従三位大納言を授けられ申した

そして真田家に(何故か中務卿の位)参議を授け、波多野秀治殿に宮内卿の
位を授けられたのじゃ

その情けに触れて真田昌幸殿は臣従を申し出て当家に挨拶に参られた
かほどの大身の大名が易々と膝を屈することはまずない
これも長年の友誼の所以でござろう

しかし、波多野秀治殿は何を怖れたか我が殿の招きに応じませなんだ

その次は裏切り者どもの処置でござる!

三好・長宗我部の順に攻め滅ぼして四国を平定
残すは斎藤・波多野家のみとなったのである

来年こそ無事天下統一を成し遂げられることを祈りつつ筆を置く
92多胡宇右衛門@大納言:2001/01/08(月) 04:17
重税は思い切って6が良い
三国くらいまでなら重税は有効手段
失敗すると税収は一桁になるが
>>76 うちは毛利元就に、てこずった。
はじめたばかりでゲームのルールよく判ってなかったから、
気がついたときには、毛利家の経略で出雲の石高ゼロになってた。

つーことは出雲の地は、ぺんぺん草もはえない不毛の大地?
みのひとつだになきぞ悲しきってやつ?

しかも元就の政治能力、鬼のように高いから、
兵糧攻めにしても城は、びくともしないし…。(TT)

#西国を平定したあと、すっかり寝すごしちゃった。
#でも多胡たんの天下統一に、まにあってよかった。
94多胡宇右衛門@大納言:2001/01/08(月) 04:40
天正十一年(1583)

見事入京を果たされ晴れの舞台に立たれた義景公
天下統一はもう目と鼻の先ですぞ

最後の敵となるか美濃の斎藤道三を攻略
蝮の執念で我が軍に必死で食い下がる斎藤軍も

総勢十八万の大軍には歯が立たず稲葉山に籠城

水も漏らさぬ包囲の上、四方から攻め立てる

ついに稲葉山城も陥落し道三も討ち死にした

大人しく服従しておれば良かったのじゃぞ、自業自得

そして遂に残るは波多野家のみに・・・

この宇右衛門自らが使者に立ちますぞ

丹波に出向いて波多野殿を説得

義景公には波多野殿に恩義こそあれ怨みなど毛頭ござらぬ
至急上洛の上、義景公にごあいさつなされよ

波多野殿は涙を流して儂の手を取って上洛を約束された

光秀と儂では格が違うワイ

そして義景公はこれまでの大功により太政大臣の位に登りなされた
位人臣を極めり

真田昌幸殿には大納言
波多野秀治殿には中納言
とそれぞれ昇進の沙汰がござった

臣下の武将たちにもそれぞれ加増・叙爵がござった(はず)
95多胡宇右衛門@征夷大将軍:2001/01/08(月) 04:41
そして何事もなく外交が終わる

真田家も波多野家もどうやら朝倉家を主家と認めたようである

そう、今こそ天下は一つに統一されたのじゃ!!!!

景健 おめでとうございます

道雪 それがしも力を尽くした甲斐がございました

盛長 まさに天下人にあらせられる

小六 義景公の御威徳の賜物でござる

直茂 古今に比類無き大功でござる

義景公 うむ、皆の力が有ってのこと改めて礼を言うぞ
    これからも儂のために力を尽くしてくれ

二年後、義景公は朝廷から征夷大将軍職を賜り、幕府を開かれた
96私は政治5派:2001/01/08(月) 04:42
>87
政治の能力値を高くしとくと重税に耐えられますよ。
このゲームでつらいのは序盤の極貧地獄だから…
そんなわけで政治5派なんだな。
当主は兵を大量に持たせて拠点防衛のみでして。
統一直前に失礼しました。
97多胡宇右衛門@征夷大将軍:2001/01/08(月) 04:44
以後、朝倉幕府は335年の長きにわたり日本を支配していくのである!

千秋万歳!!!!!!千秋万歳!!!!!!

朝倉攻略記 −完−

20殿、がばろん殿他レス下さった方に感謝しつつ
この宇右衛門眠りにつくことに致すでござる

それではまた!

98私は政治5派:2001/01/08(月) 04:44
統一おめでとうございます。
それで、幕府は何年…?
朝倉幕府、誕生おめでとうございます。
多胡たん長時間おつかれさまでした。( ∩_∩)_旦~~ お茶あげる

>>98たん。二年後ということは朝倉幕府の成立は1585年?(。_゜)?はにゃ
うちは、大友義鎮を選んだから、あえて政治10でスタートしてみた。
家臣には、猛将の立花道雪もいることだしね。
なには、ともあれクリアするのが楽しみ。きょう一日このゲームでつぶれそう。

このゲームって、勢力図が判りずらくて見にくいことをのぞけば、
ナムコの三国志や、アイレムのナポレオン戦記に匹敵する
ファミコンSLGの名作だとおもう。あくまで、おれの心のなかでだけど。
100あえて名無し:2001/01/08(月) 11:11
天下統一の覇業の成功と将軍家の開幕、
心よりお祝い申しageます!

予想以上の反撃を見せた謙信公が楠公を思わせ、
謙信公の“みいはあ”である自分は身が震えました。

それにしても天正10年の謀反は劇的でとても面白かったです!
最後に残った連中がまた梟雄らしい面々でしたね。

不如帰、自分も2年前、ファミコンで遊びましたが、
ここまで楽しめる作品だったのですね。
また機会がありましたら自分も再度、遊んで見たいと思います。
お疲れ様でございました。
101多胡宇右衛門:2001/01/08(月) 17:44

ううっ、今読み返してみると眠かったせいもあって
かなり事務的な文だな〜
後半はどうしても作業チックになるからしょうがない
趙雲スレのようなドラマ性を持たせる余裕は無かった・・・

朝倉はかなり楽だったな〜
最短統一は島津の1573年くらいだったろうか?

>ガバロン殿
途中でストップされていたのか
毛利は確かにやっかいだよね
安芸から出ないから隙をつきにくいイヤな大名じゃ
説明書無しで西国を簡単に統一した様子で
こっちはいつ先に統一されるか冷や冷やしておった(笑
今度は実況して見られるか?
不如帰の魅力はやればやるほど分ってくるはずでござるよ

>98
1585年から335年間幕府が続いたので
1920年まで存続したことになるの〜
最長では2000年まで幕府存続可能かも

>100
100レス感謝!
拙い戦記で面目なく思っていたところ
是非再プレイすることをお勧め致す
分らぬところは拙者がなんなりと答えますぞ
10220:2001/01/08(月) 19:15
多胡宇右衛門、大変申し訳ない。
おれがちょっとPCに触ってない間にすでに天下統一を成し遂げていたのだな。
遅ればせながら、おめでとう&ありがとう。
おれの無責任な提案によくぞ答えてくれた。
現役ゲーじゃないから、レスはあんまりつかなかったが、
少なくとも、がばろん、60、敢えて名無し(敬称略)、そしておれは貴公の情熱を間違いなく受け取った。
今、ちょっと不如帰を北条でやったんだけど、シンプルな中にも味があってなかなかいいね。
隠れた(おれにとっては)名作を教えてもらったぞ。
それから、文章についてだが、たんたんとしているが武骨者の味が出ていると思う。
これからも、不如帰の魅力の伝道者として語りついでくれ。
本当にお疲れ様でした。
103名無しさん@不如帰:2001/01/08(月) 19:37
俺は織田信長でプレイして、ゲーム開始直後に徳川家が今川家に取り潰されるまで何度もリセットし、取り潰された後の家康を配下に加えて、あと羽柴秀吉を引き抜いての「不如帰」三人衆でプレイするのが好きだった。だって家康、野戦の軍議で色々作戦立ててくれるんだもん。120丁の鉄砲2回打ちは最高だった。
10426:2001/01/08(月) 21:04
ああっもう天下統一してるっ!早っ
それはさておき多胡宇右衛門さんレスどうもありがとうございます。
しかし、このスレ読んでまた久々に不如帰がやりたくなったよ
昔は「あそこれまさ」でもクリアできたものだが・・・
なにはともあれ天下統一おめでとうございます。
10560:2001/01/09(火) 07:11
統一おめでとう。
私は昨日これに五時間も費やしてしまいました。
本当にゲームバランス絶妙だね。
106名多胡宇右衛門:2001/01/10(水) 21:57
多胡宇右衛門ただ今到着

みんなレスサンクス
12年も前なのにあれだけ萌えられるのはやはり名作よの〜

誰か他にも実況してみないか?

村上のノーリセットプレイなんぞ楽しいぞよ

107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:02
家康をプレイした時は地獄だったなー。
(リセットしまくりの後、なんとか天下統一したけど……)
造反の時期を間違えると、瞬く間に今川に圧殺されちゃうしなー。
じゃ、こんど週末とかに集まって、
ここで、みんなと談合しつつ遊んでみます?

どうせなら足利幕府再興リプレイやってみたいけど、
まだ武将データ見つけられない。…欝だ。
やっと石高データと、城砦データは、いじれるようになったけど。

私の大友幕府は1607年から254年にわたり存続しました。
朝倉幕府はおろか徳川幕府にも、まけちゃった。ぐす。
10960:2001/01/11(木) 00:37
1605年を超えてやっと半分統一。
このゲーム、武将六人までなので弱い武将を殺さないと
強い武将を家臣にできないよね。
私はそれがいやなので最初のメンバーずっと使ってます。
わが軍団で使える奴は島左近・荒木村重・藤堂高虎。
でもこいつらは兵力倍以上・鉄砲120丁でも一流武将には
負ける時がある。鬱だ。
110ふにょき:2001/01/11(木) 00:45
ホトトギス、はまったなあ・・・。
阿蘇でクリアしたときは本当に嬉しかった。
ところで、村上でクリアできますか?俺は、クリアしたことありません。
上杉、武田、北条という強力な大名に囲まれている最悪の状況をどうすれば・・・。
長野はザコだからいいけど・・・。
111風の谷の名無しさん:2001/01/11(木) 01:42
 不如帰ですか。懐かしいですね。15年前ぐらいにハマリまくりでした。
 ファミコンが逝って以来やってないですけど、またやってみたいです。
 一応、伊達、上杉、北条、武田、今川、織田、毛利、大友、島津、長曾我部、
といった有名どころで天下は統一出来ました。
 なかでも一番すんなり進められたのが、意外にも長曾我部でした。何といっても
四国統一してすぐ大友氏との同盟が成り、畿内に兵を進める事が出来たのが大きか
ったんですが。
11260:2001/01/11(木) 23:29
1615年初めての統一。
小田原城堅すぎ!
幕府は215年続いたとさ。

おしまい
11398:2001/01/12(金) 01:28
うえもんさんに触発されて久々に不如帰を発掘し、
島津でウォーミングアップ代わりにプレイした後、
阿蘇で統一しました。
龍造寺を倒す(1566)までが厳しかったが、
その後は特に非道な方法を採ることもなく、
大勢力となった斉藤や北条、上杉を屠っての平定(1598)でした。
統一に時間がかかると、普段出てこないような武将が
登場してくるんで楽しかったです。
114多胡宇右衛門:2001/01/12(金) 02:05
宇右衛門でござる

>ガバロン殿
統一おめでとうござる
大友家は譜代が優秀でうらやましい限り
キリスト教は当然公認でござろうな?
拙者の初プレイは一向家で挫折
初統一は織田で1640年寿命寸前クリアじゃった・・・
土曜日は空けておくので何か企画してくだされ

数値解析
多分政治力は0〜7(築城の際の金額)でござろう
その他の能力も8段階に分かれているというのが儂の説じゃ

>60
高虎はある意味レア武将でござる
顔が極悪なのがたまに傷じゃの
鉄砲はあまり効果がない時もあるので儂は購入は
控えておる

>110
村上ノーリセットプレイも一応可能のはず
大名の作戦が高ければ北条・武田に籠城で対抗可能
長野を滅ぼして東に根拠地を移せば割と楽かも

>111
四国の大名は家臣がいないのが痛いでござるな
その意味ではノブ野暮の方が遙かに上なのじゃが・・・

>112
お疲れでござった
1640年統一の時は40年くらいしか幕府が続かなかった記憶が・・・

>113
マイナー武将自慢希望!
115アイレム:2001/01/12(金) 03:04
あ、1日たったらこんな掲示板が・・・(;゚∇゚)
私は浅井がやりやすかったかな。。政治7、戦闘3でかなり早くクリアー
できた記憶があります。あれ、昔にしてはよくできてて、
武将の登場もちゃんと年代を考慮してあるんですよね〜。
最後の方とか宮本武蔵とかでてきたり。
11660改めホトトギス:2001/01/12(金) 03:23
今日土曜の夜にみんなで同じ大名で同時プレー(リセットや技と武将殺したりするのなし)
はどうでしょうか?
117ホトトギス:2001/01/12(金) 03:35
不如帰の謎@初心者
○魅力って役に立つの?
○武将に寿命あるの?
○政略→官位を与える 官位与えられないのだけど・・・。
○政略結婚って意味あるの?
118アイレム:2001/01/12(金) 05:00
魅力があると1年終了時の登用で武将が来易いらしいです。
まあ戦闘勝てば上がるので最初から数値入れる必要は無いと思いますが。。
武将の寿命は無かったと思います。。
官位は領土を増やせば与えられるグレードが上がっていきます。
山城の国を取ってないと与えられません。
政略結婚の意味は・・・忘れました、全然やってないから。。w

あと、いっこうれんごって・・・誰?w
あと、有能な武将にのってなかったけど、あけちみつひでって
強くないですか?政治力もあって戦闘も強かったと記憶してますが・・・。
119アイレム:2001/01/12(金) 05:12
それと・・・・どこでエミュレータ手に入るの・・・?不如帰の・・・。
120無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 06:41
一向蓮悟は蓮如の弟。
121ホトトギス:2001/01/12(金) 21:23
>>119
不如帰 ROM
でグーグルで検索かけてみよう!
122無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 23:15
age
123多胡宇右衛門:2001/01/12(金) 23:28
宇右衛門でござる

各々方炉無は見つかったかの?
一国同時プレイがしてみたいの〜
候補大名募集!

>115
政治を7にしているところが通じゃの〜
真田幸村を何とかして登場させようとしたが
結局無理でござった

>116
ガバロン殿待ちじゃ〜
そろったら同時プレイをしたいの〜

>117
武将の魅力 カリスマはデフォルトの設定がその後の上下に
      影響あるのかはちと不明
      最大にしてもそれほど家臣が集まりやすい訳
      ではない
寿命    大体1640年前後で死ぬようになっているはず
      元就は140才を越えて生きていることになったりする
官位    山城を取ることじゃ
政略結婚  婚姻先から攻められる確率が低くなるぞ
      結構義理堅いのじゃ
>118
一向蓮悟は蓮如の七男かなんかじゃったと思うぞ
ゲーム開始1555年にはもう死んでいるはずじゃ
それ以降は小粒な人間しかおらぬので蓮悟にしているようじゃ
光秀は推察通り◎武将じゃ
キンカン頭がかわいいのお

>119
海外検索エンジンで検索じゃ
124ホトトギス:2001/01/12(金) 23:38
同時プレイしたい。
超弱小でどれだけ支配国ふやせるかやってみたい。
といっても私は初心者ですが・・・。
>>123多胡たん。
はいはい、きましたよ〜。

>>119アイレムたん。
もしまだ見つからないなら、メールくれたらURL送ってあげるけど。
#でも、おれいったいどこのサイトで見つけたんだっけ。
#まあ履歴あされば、じきに見つかるとは、おもうんだけど…。
126多胡宇右衛門:2001/01/13(土) 00:20
ガバロン殿も来たことだしプレイ大名を決めようかの?
どの大名が良いかな?
うーん。初心者も多いし簡単なとこで
島津・大友・竜造寺あたりが、いいんじゃない。
この三大名なら九州統一すれば背後の心配ないし。
#なかばチャット状態なんで迷惑にならないようにsage。
128多胡宇右衛門:2001/01/13(土) 00:30
AM1:00までにエントリー募集

大名は候補が無ければ北畠具教でどうじゃ?
ええ。北畠でOKですよ。
こちらは、もういつでも始められます。
130ふにょき:2001/01/13(土) 00:58
北畠!!頑張って下さい!
斎藤が攻めてくるので、大変ではありませんか??城も低いし・・・。
どのようにクリアするのか楽しみ!
131多胡宇右衛門:2001/01/13(土) 01:02
人が集まらんの〜
では二人でも開始するといたすか?

北畠にとっては斎藤がかなりきつい存在
作戦を上げて早期滅亡を防ぐが吉

開始は1:15
1時間毎くらいに報告をアップいたす
4:00になってもクリアできなければ
翌日に持ち越すということでどうかな?
1:15ね。了解('◇')ゞ

でも報告は、いっそゲーム内時間で
一年たつごとにというのは、どう?
もちろん二年ごとでも、三年ごとでもいいけど。

とりあえず私は一年目が終わったら報告にくるよ。では。
133ホトトギス:2001/01/13(土) 01:14
おらも参加するだべ。
134ホトトギス:2001/01/13(土) 01:15
今から始めるべ。
北畠ってどこだったけ?
北畠さんは、伊勢湾に面した領地。
紀伊半島の東側。徳川さんや斎藤さんの、ご近所。
136ホトトギス:2001/01/13(土) 01:18
作戦2
戦闘3
政治5
魅力0
でスタアト!
137ホトトギス:2001/01/13(土) 01:19
ノーリセットだよね?
重税恐くてできんね(W
138ホトトギス:2001/01/13(土) 01:21
うげえもう斎藤攻めてきた。
篭城して防御値3で撃退。
もう滅びそう・・・。
139ふにょき:2001/01/13(土) 01:23
村上、北畠、津軽、徳川でクリアした人は、尊敬します。
140ホトトギス:2001/01/13(土) 01:24
GAME OVER・・・
1年目1555年 浅井に攻められて討ち死にした・・・。
141ホトトギス:2001/01/13(土) 01:26
斎藤に攻められて城ガタガタ。
そして浅井が攻めてきておわり。
政略結婚も引きうけてもらえず。姫ブスすぎ?
配下0ってのはキツい。
142ホトトギス:2001/01/13(土) 01:28
他のヒトはどう?まだ生きてる?
143ホトトギス:2001/01/13(土) 01:29
よしもう一回やるべか!
くすんくすん。うちの具教たんも討死しちゃった。(TT)
でも、くじけずリプレイ結果だけは報告にきたよ。

まず能力値は、政治7、戦闘3に設定。
開始早々、徳川家が今川家によってとりつぶされる。
わが国さいしょの経略は全額を自国へ投入。まずは富国強兵。

最初の戦闘フェイズ
朝倉が山城に、竜造寺が肥後に、それぞれ侵攻。

しかし、最初のターンということもあって
いずれも防衛側が、なんなく撃退。

と、おもう間もなく、
我が領内にも、斎藤道三が攻めこんできた。
戦闘値が低いので、とりあえず篭城戦を選択。
結果。1555年、北畠具教、伊勢にて討死…。

えーん、もういっかい最初から北畠で兆戦するよ。
おのれ道三。つぎこそ刀の錆にかえてくれる…。
145ホトトギス:2001/01/13(土) 01:37
なんとか1年無事にやり過ごした。家臣見つけられず、撃つ山車能。
146ホトトギス:2001/01/13(土) 01:39
なぜか徳川が縁組申し入れてきた。一応ウケル。
でも役たたね絵よ!徳川。
147ホトトギス:2001/01/13(土) 01:41
2年目へ。
また家臣見つけられず・・。とほほ。
148ホトトギス:2001/01/13(土) 01:44
1557
浅井が斎藤に攻めこみ、浅井長政討ち死に!
共倒れしてくれ。
149ホトトギス:2001/01/13(土) 01:51
1559
まだ一度も攻めこまれてない。不思議だ。
現在 51万石。家臣0。城防御値21 兵力12。
ひたすら内政に励む。
弘治元年(1555年)

こんどは戦闘7、政治3にしてみた。
北陸地方は凶作。わが領内でなくてよかった。

経略は全額を自国に投入。43万石になった。
あえて重税を課す。重税レベル3。一揆も起こらない。よかった。
今回は、斎藤さんは近江に向かってくれた。
うれしい。ほんとによかった(TT)

徳川家が今川より独立。
長野が北条に討たれ滅亡。
阿蘇が、竜造寺によって滅亡。
大内義隆が、毛利領内に攻め入り討死。
大内家は、陶晴隆が継承。

防備が心配なので兵7を雇う。家臣は見つからない…欝だ。
151ホトトギス:2001/01/13(土) 01:56
1560
まだ無事に生きてる。
攻めたいが攻めれないもどかしさ。内政に励む。
弘治ニ年(1555年)

全額の金10を自国に投入。53万石にまで増えた。
重税レベルは2。収入は金35。
我が国は弱小国なので、この年も戦争はできない。
兵士4を雇う。やはり家臣は見つからない。(TT)

肥前で異国の宗教がはやっているようだ。
松永が近江に攻めこみ討死。山城は浅井領に。
芦名が陸前に攻めこみ、伊達輝宗を討ち取る。
しかし伊達家は滅びず政宗が継承。(いま政宗っていくつ?)
153ホトトギス:2001/01/13(土) 02:05
1562
まだ攻めこまれない。
斎藤大躍進。北畠の上の国4カ国制覇。
身動きとれない。チャンスがあるとしたら紀伊国か。
しかし未だに家臣0.
154多胡宇右衛門:2001/01/13(土) 02:08
うおおっ!!
すまぬ!
儂が北畠なぞ選んだばかりに皆に滅亡の憂き目を・・・

斎藤は極悪なので作戦能力を高めるのがベストなのじゃ
儂はいつも通り作戦5戦闘5でプレイ

いきなり斎藤に攻められて城塞値を8まで下げられる

その後筒井に奇襲を掛けて散々に撃ち破り
籠城戦で藤勝を討ち取り大和をゲット

家臣に安中久重という悪面相の武士が加わった

その後伊勢を集中して守りつつ京・紀伊に攻め込む
雑賀が異様に強く苦戦したが、何とか紀伊もゲット

早くも伊予・讃岐を落した大友勢が和泉・山城の佐々(旧三好)
に攻め込んだ隙をついて山城を奪取
ついでに和泉も我が領土となった・・・

かなり運に助けられながらも我が軍は1564年現在五カ国太守じゃ

リプレイの際には大名の作戦を上げて籠城戦で対抗することが肝要じゃ
政治力の高い武将を引き抜いて兵糧攻めはそのものに任せるが吉

それでは健闘を祈る!

宇右衛門
155ホトトギス:2001/01/13(土) 02:17
1564
斎藤、三好・浅井・朝倉を滅ぼし六カ国も支配してる・・・。
わが北畠もそろそろ攻めこむ日が近い。敵は筒井じゃー。
弘治三年(1556年)

やはり全額の金19を投入。領内は68万石に。
今年は重税は課さない。収入は金34。

近江・山城を領する浅井家が同盟を結ぼうと我が国に使者を送る。
もちろん一も二もなく承諾。これでだいぶ楽になるかも。

とおもいきや、この年の暮れ、山城に三好が侵攻。
浅井、あっけなく山城を手放す。我が国も来年こそは上洛したい。
今年は兵3を雇う。これで兵力は20。そろそろ領地が欲しい。
#>>154 五カ国かあ。いいないいな、すごいな…。
157ホトトギス:2001/01/13(土) 02:22
1565年。
筒井家破る!大和の国GET。
でも未だに家臣0なのねん。
158ホトトギス:2001/01/13(土) 02:25
1565年
斎藤が伊勢に攻めてきた。
防御値8までさげられ撃退。優秀な武将が欲しい!
永禄一年(1558年)

金22を投入。石高72万石に。収入は金32。
でも経略をしても4万石しか増えてない…欝だ。

 もしかして投入量まちがってる?
 それとも隣接国が、うちの国にいじわるしてる?(TT)

今年は、ひさしぶりに徴兵。兵4を雇う。
もし近隣に動きがあれば、城砦値の下がった国を奪い取ろう。

この年、雑賀が和泉に侵攻。三好長慶を討ち取る。
しかし雑賀も領地までは奪えず。三好家は三好長逸が継承。
島津が肥後に侵攻し、これを竜造寺から奪取。
#うちは、また一国しかない…欝だ。(TT)
#おまけに>>152のカキコから西暦のほうまちがえてたし…。
160無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 02:36
不如帰、懐かしい。
俺は敵味方あわせて何人
うちじちさせられるかでたのしんだなあ
161ホトトギス:2001/01/13(土) 02:39
1568
近畿北陸は斎藤
西日本は島津
わが北畠は伊勢と大和のみ。紀伊を早く取りたいが、孫一強い。
あと武将が欲しい!引きぬきもことごとく失敗。
このままじゃジリ貧ぞなもし。
162無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 02:42
経略って確か、金5から15だったら
そのまま石高に反映された気が・・
163ホトトギス:2001/01/13(土) 02:51
1570
紀伊を攻略。やっと三カ国。
そして待望の武将GET!和田唯政。
しかし斎藤がたびたび攻めてくる。
そして西からは緒に島津の影が・・・・。
164多胡宇右衛門:2001/01/13(土) 02:56
その後どうであろうか?

我が軍は越前を落すがその後山名・別所と言ったザコ大名に
ことごとく苦戦して10年掛けてわずか三国しかとれぬ有様
そうこうするうちに島津が九州を統一
四国に陣取る大友を滅ぼして超Aクラス大名に出世して
我が軍の脅威となった
中国を統一するか和泉を守るか、意見の分かれ目じゃ
全く武将が増えないのも困りものよの〜
165ホトトギス:2001/01/13(土) 02:57
1571
斎藤が大和に攻めてきたから、和田に篭城させたら裏切って逃げやがった!
おかげで城は落ちるし、散々。和田〜〜〜〜〜!!!コロス!
永禄ニ年(1559年)

今年は金10を投入。でも石高は72万石のまま…。
やっぱり隣接国に、いじわるされてるの…?(TT)欝朶思王
あえて重税。でもレベルは2(いくじなし)。収入は金38。

蘆名盛氏が下野に侵攻。宇都宮広綱、討死。
下野は蘆名領に。蘆名つよいなー。
肥後で異国の宗教がはやっているようだ。
さきの下野に上杉が侵攻し、これを奪取。蘆名よわっ。
近畿では同盟者、浅井長政が山城に侵攻し、これを奪取。
ここに三好家滅亡。あわれな。

さて、いま気がついたのだが、
わが国は石高に比して兵数が多すぎるようだ。
戦争をしようにも金がたりないと怒られちゃったよ。てへへ

#ごはんも炊けたし、がばろんは、ちょっと休憩するよ…。
#>>162たん。ありがとう。さっそく試してみるね。☆⌒(*^-°)v Thanks!!
167ホトトギス:2001/01/13(土) 03:08
1573
斎藤家猛進。織田家・波多野家降伏する。
わが北畠は果敢に返り討ちするもいかんせん国力がけた違い。
こうなったら西の島津と共倒れを祈るしか・・・。
168ホトトギス:2001/01/13(土) 03:19
1575
斎藤家から大和を取り戻すべく出陣。しかし道三の返り討ちに合う。
一気に兵4に。そしてとうとう鬼島津近畿に侵出。
わが北畠家は斎藤と島津という超大国に挟まれる形になる。
打開策としては東の斎藤に降伏した織田家を攻略するしかないだろう。
斎藤・島津に戦いを挑んで勝っても国力不足ですぐに攻められてしまう。

それにしても和田これまさが裏切ったのは痛かった。あれさえなければ・・・。
169ホトトギス:2001/01/13(土) 03:31
1578
斎藤家は上洛を目指す島津家と戦争しておる。
しかし島津は強い。なぜか竹中半兵衛までいるし。四国・中国も支配におき
上洛まであと少し。
そのおかげで斎藤が攻めてこなくなった。ひたすら城の防御値を上げる。
でも武将0なのねん。

今現在、2国(伊勢・紀伊)・112万石・兵力25。
170ホトトギス:2001/01/13(土) 03:34
織田家が斎藤家に取り潰されるという珍事が。はじめてみたよ。
しかし笑い事ではない。斎藤に全面方位された。
171ホトトギス:2001/01/13(土) 03:39
早速斎藤道三兵29で伊勢に攻めてきた。
迎え撃つわが軍兵25。野戦で撃退され篭城戦へ。
防御値8まで下げられてなんとか撃退。
そして年の終わりの人材発掘でなんと取り潰されたばかりの織田信長を登用!
わが北畠の救世主となるや否や?!
172ホトトギス:2001/01/13(土) 03:46
1579
島津が山城を平定。
しかし中国では毛利も粘る。毛利はチョウソカベを下し四国も視野に。
ここにきて斎藤も伸び悩みか?斎藤家は家臣2人しかいないというのが
痛いのであろう。

わが北畠に二人目の家臣が!その名は島左近。
なかなか強力な人材が揃ってきた。あとは国力の回復を待つのみ。
ここが辛抱のときだ。
173ホトトギス:2001/01/13(土) 03:50
1580
島津から降伏勧告の使者が来る。今現在島津は11カ国支配。
わが国とは和泉としか接していない。
なので断ることにする。
(降伏したことないから分からないのだ。)
174ホトトギス:2001/01/13(土) 03:58
1581
今川・武田が相次いで島津の降伏する。恐るべし島津。
わが北畠はただいま斎藤家の大和攻略中。斎藤家弱体しつつある?
175ホトトギス:2001/01/13(土) 04:00
1581
ぐおお島津が大和を横から取りやがった!
島津から攻められる日も近い。東に活路を見出さねば!
176多胡宇右衛門:2001/01/13(土) 04:01
ホトトギス殿
大分ご活躍の様子

ガバロン殿は苦戦中のようじゃの

我が軍は島津の予想以上の猛攻によって
かなり消耗させられてしまった
豊後の堅いこと堅いこと
旗揚げから30年まだまだ西国の統一もままならぬ有様

東は北条・西は島津と三国鼎立の様相を示しておる

どうやら今夜のうちの統一は無理でござる

今宵はここまでにいたしとうござりまするが?
永禄三年(1560年)

今年の経略は金5にとどめ、いよいよ大和に攻めこむ。
石高は72万石とかわらず。(もしかして、これが伊勢国の限界?)

野戦における大和の筒井勢は、武将3人に兵数7。
兵数24を誇る北畠(戦闘7)の敵ではない。1ターンでこれを撃破。
こちらも兵を無駄に死なせるわけにはいかないので兵糧攻めを選択。
城の城砦値を1さげ撤退。この戦争で兵1を失う。
#もしかして、おもいきり攻めて無駄な兵数へらしたほうが、よかった?

朝廷より内匠頭の官位をさずかる。
別所が但馬に侵攻。山名豊国を討ち取る。山名家滅亡。
#>>171 ホトトギスたん。いいないいな。
#たぶん降伏するとゲーム開始時の徳川家とおなじあつかいだとおもう。
>>176多胡たん。うんそうですね。
でも私は一日ひまなので、もうすこし一人で遊んでるよ。
それでは、みなさん、おやすみなさい。
179ホトトギス:2001/01/13(土) 04:10
1582年
現在の各国大名支配国
中国・四国・九州=島津
中国少し=毛利
北陸=畠山
美濃・尾張・三河=斎藤
伊勢・紀伊=我が北畠!
東日本は武田・北条・伊達・上杉など。

本日はここまででセーブした。
180ホトトギス:2001/01/13(土) 04:16
>>177 がばろんさん
兵糧攻めと力攻めは迷うところ。
金はどちらが余計にかかるかとか、兵を失って攻めこまれないかとか
気を使う。これってかなり現実にちかい悩みでよねえ。
すごいゲームバランスだよほんと。
私はチキンなのでいつも兵糧攻めですね。

降伏してもいいみたいだね。コンピューターはすぐ謀反してるし。
今度島津から使者がきたら降伏しよう。取り潰されたりしないよね?
181ホトトギス:2001/01/13(土) 04:22
官位ってどうやったら貰えるの?貰ったらメリットあるの?
永禄四年(1561年)

内政には金2を投入。石高は72。収入は39。
斎藤家が近江に侵攻し、これを奪取。
朝廷より図書頭の官職をさずかる。

勢力図こそ変わらなかったものの、斎藤家は、さらに山城にまで攻めこんだ。
これで、おそらく山城の城砦値は低下していることだろう。
山城の浅井家とは同盟を結んでいるが、あえてこれを奪取しよう。


永禄五年(1562年)

関東地方が豊作。内政には金4を投入。
石高は72万石とかわらず。収入は61。

山城の城砦値は3。おかげで、どうにか上洛を果たす。
しかしさすがは浅井長政。野戦で痛めつけられ兵数は10にまで減った。

そのうえ、そのすきに雑賀が兵数7で伊勢に侵攻。
なんとか撃退するも、兵数は8にまで減少。…欝だ。
とりあえず年末、兵3をやとう。いまは金もない。

自分自身に式部大輔の職を発給。

#>>181 ホトトギスたん。
#官位は自分自身が山城を領有していると発給できます。
#あと同盟者が山城を領有していても、たまに貰えることが、あるみたいです。
#>>177のは後者のパターン。同盟者の浅井氏が推挙してくれたのでしょう。
#官位のメリットとして高位の大名は降伏勧告を有利にすすめることができるみたいです。
永禄六年(1563年)

収入は金84。山城の内政に金3を投入するも、
山城の石高は34万石のまま変わらず。

肥前は南蛮人との貿易でにぎわっているそうだ。
河野通宣が讃岐に侵攻し討死。河野家は滅亡し、伊予は十河領に。
わが国も大和に侵攻して兵糧攻め。城砦値を2さげる。兵の損失はなし。
年末、兵10を雇用。


永禄七年(1564年)

九州地方が豊作。山城の内政に金15を投入。
が石高は先年とかわらず。収入は金63。

本願寺が山城に侵攻。兵数は我軍21対本願寺14。
野戦にやぶれるも篭城戦で、どうにか撃退。兵数は9にまで減少。
さらに斎藤も伊勢に侵攻。兵力差は9対19。欝だ。
やはり、どうにか篭城戦で、これを撃退。兵数は4に。

この年、関東では北条が上総に攻めこみ、里見を滅ぼす。
わが軍も、たびたび大和に侵攻し城砦値を8にまで減らした。
すでに大和の筒井滅亡も時間の問題だろう。
年末、兵を7やとう。これで兵数11に回復。

#リプレイをおもしろく書くのってむずかしい…。(TT)
#もう、このへんにしておきます。欝朶思王…。
184どおでもいいが:2001/01/13(土) 06:26
欝→鬱じゃないの?
185アイレム:2001/01/13(土) 06:36
え〜〜、2時間ほどかけまして・・・なんとか手に入れることが
できました(o≧∇≦)o これもひとえに皆さんのご指導のお陰と
感謝の気持ちでいっぱいです。思えばPCを購入し(昨年5月)
最初に思ったことが「不如帰のアレ欲しい」でした。
これで思う存分不如帰を楽しもうと思います。ありがとうございました
\(*^∇^*)/ 
186アイレム:2001/01/13(土) 06:38
>がばろん@Mたん〜〜さん
国によって石高の上限きまってます。
ちなみに最高は豊後の127万石です。
187ホトトギス:2001/01/13(土) 07:26
>アイレムさん
それはよかったづら。
来週(?)の同時プレイには参加してちょ。
188無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 10:16
初心者なんですが、城攻めで兵糧責めしても、
1回で自分の方が兵糧切れで退却してしまうのだけど。
これはどういうこと?
189アイレム:2001/01/13(土) 11:54
いや〜〜信長の野望ってことでとりあえず織田家でクリアーしました。
1579年(久しぶりのプレイなのでセーブあり(^o^;))
に統一した織田幕府は351年続きました〜♪

>188 無名武将@お腹せっぷくさん
兵糧攻めは1度しかできないんですよ〜。でも最高で6減るんです。
力攻めは最高5しか減りませんが何回でもできるんですね。
兵力がある限り。

とりあえず、有能な武将がちゃんと存在するので並べておきます。
真田昌幸・・・オールマイティーらしいです。
竹中半兵衛、黒田如水・・・作戦能力が優れています。
羽柴秀吉、石田三成・・・政治能力が優れています。
加藤清正、福島正則・・・戦闘能力が優れています。
以上がとりあえず説明書に載っていた有能な武将ですが、
三成、清正、正則は登場の時期が遅い為、あんまりお目にかかることはありません。
(最後の方になると武将6人埋まっちゃってたりしてね(^o^;))
私のお勧めは明智光秀です。戦闘、政治が優れています。
あとは、戦闘が比較的強いのが織田家の柴田勝家、島津家の義弘、
徳川の本多忠勝あたりは無難に強いです。
作戦能力の高い武将は大体最初の家臣の最後の方にいます。
武田の勘助、北条の綱成、織田の利家、毛利の隆景あたりですね。
噂では伊達政宗も作戦能力が高いらしいです。。
あと政治は羽柴秀長、安國寺恵瓊が比較的優れてます。
が、政治力の高い武将は戦闘弱いのが多いです。光秀除いて。
私の知ってるのはこんなもんですかね。。

あと皆さんが知ってるのがあったら教えてください〜〜(。・_・。)ノ

190多胡宇右衛門:2001/01/14(日) 00:18
宇右衛門でござる

今宵は一段と冷えますな・・・

ホトトギス殿のレポを読み違えておった様子
大活躍なのは斎藤でござったな
申し訳ない

さて1585現在の我が領国は
伊勢・紀伊・山城・和泉・近江・越前・因幡・備前・播磨
伯耆・長門でござる

島津を一気に滅ぼして天下統一を目指したいところ

家臣は・・・
安中久重 越前にて戦死
浅野長政
加賀井重望
増田長盛
竹中半兵衛

でござる
191113改め官兵衛:2001/01/14(日) 00:35
うわあ、リプレイが始まってる!
とりあえず私も初めてみるけど、終わらないだろうなあ。
>189
パラメータに関しては114でうえもんさんが解説されてるとおり、
8段階あるようですね。やはり0〜7かな。以下がその理由です。

皆さんご存じだと思いますが、各国の様子を見るときにかかる費用は
大名ごとに違っており、以下の通り1〜8になっています。

8 織田、武田
7 毛利、松永、徳川、斉藤、北条
6 島津
5 長宗我部、宇喜多、浅井、畠山、今川、里見、佐竹、宇都宮、最上、伊達
4 別所、山名、波多野、三好、筒井、芦名、津軽
3 阿蘇、十河、河野、尼子、北畠、朝倉、村上
2 龍造寺、大友、雑賀、長野、上杉
1 大内、本願寺、一向

メンバーの顔ぶれから言って、
これは各大名初期当主の政治の数値ではないかと推測しています。
(毛利家で元就のとき7、隆元のとき5 と費用が変化ました)
0〜7説だと、「上記の数値−1」が大名当主の政治になります。
192アイレム:2001/01/14(日) 01:01
現在は時代遅れかもしれませんが(^o^;)
北畠でプレイしています。
最初から斎藤に攻められ戦闘中に討ち死にと
最悪だったので、作戦7、戦闘3で
奇襲重視にしました。
1569年現在、駿河、美濃、近江、山城、和泉で囲まれた
10カ国を領有しています。1年目で昌幸が、2年目で光秀
がきたのがラッキーでした。山中鹿之助(幸盛)、斎藤義龍、
細川幽斎はあんまり強くないです。。
193ホトトギス:2001/01/14(日) 01:18
アイレムさん10カ国とは凄いですな。
今日中に統一できるんじゃない?

今日はゲームをせずROMに徹しようと思います。
皆さんのレポートを楽しみにしてます。
194アイレム:2001/01/14(日) 01:39
1571年現在、北畠(自分)は新たに甲斐を手に入れました。
勢力の大きい大名は十河が4国、毛利隆元が6国、北条が3国、
島津と畠山が2国となっています。
北畠は東と西どちらに進行しようか悩んだ結果、敢えて東を選択。後々を考えると
十河や毛利より北条の方が面倒だと判断しました。
ここまでの経過ですが、細川幽斎が討ち死にし、一人足りない状況です。
野一色すけよしが来ましたが、門前払いしました(^o^;)
個人的には勝頼か忠勝か柿崎景家が欲しいです。。
195官兵衛@5年目:2001/01/14(日) 02:06
アイレムさんの後に書き込むのは気後れしますが、レポートします。
1551年 北畠でスタート 作戦3戦闘5政治2 サッカーのフォーメーションの如し。
とにかく今年は生き延びて兵力を増やすのが目標。
筒井を攻めたため兵が減ったらしい松永が、三好、朝倉、浅井に攻められる。
斉藤はなんと謀反を起こして独立した三河へ。家康が死んで本多正信が継ぐ。
雑賀は筒井攻め。(ラッキー)

1556年 筒井から縁組を申し込まれる。もちろん受ける。
本願寺が山城に攻め入るのを見て、攻め込んでみる。
なんと城塞値が1。労せずして山城を手に入れる。

1557 今年は山城を空けて敵を呼び込む作戦で行こう。
伊勢を空けて斉藤を呼ぶとつらそうだし。
官位?とれるもんならとっとけ、ということでいきなり太政大臣
…ってとれないじゃん。弾正しょうひつ(少弼?弼はスケと発音するし、
弾正弼には大・少はないみたいなんだけど。「だんじょうのすけ」
のことか?)になる。佐々成政がやってくる。

1558 今年も山城を餌にする作戦。本願寺が縁組を求めてくる。
もちろん受諾。誰も攻めてこない。

1559 今年も山城を空ける作戦をとっていたところ、朝倉が山城に侵入。
兵力は、うわっ、20も!兵数は互角なので当然野戦だが、勝てるのか?
敵は4人も武将がいて志気が衰えず、敗戦。
成政を先鋒にしたのが失敗。案外もろいヤツだ。
山城に浅井、続いて三好が侵入。斉藤が伊勢に侵入。
泣きっ面に蜂状態で5年目を終える。
196多胡宇右衛門:2001/01/14(日) 02:07
多胡−北畠家、遂に天下統一を果たしたぞ!

1595年、旗揚げから丁度四十年でござった
大大名北条を降伏させたのが大きかったようでござる

最終的に織田・本願寺・一向・斎藤・北条が我が傘下に入った

建国の功臣は以下の通り

安中久重 戦死
浅野長政 内政に活躍
加賀井重望 戦闘・城攻めに活躍
増田長盛 兵糧攻めに活躍
竹中半兵衛 野戦に活躍
武田信玄 後半オールマイティの活躍

1597年北畠具教は幕府を開き、以後287年に渡って
日本を支配したのであった・・・

隠れ不如帰ファンをこんなにたくさん発掘できて満足至極じゃ

ガバロン殿もホトトギス殿もお疲れでござった

また天下統一プレイを楽しもうぞ!

なお質問が有れば随時受け付けておる

197アイレム:2001/01/14(日) 02:51
サッカーのフォーメーション(爆)<ホトトギスさん
ああ・・・武田信玄いいなぁ==<多胡さん

1571年、北条の武蔵に進行。城砦値60だったが力攻めで頑張る。
なんとか1年中に落とし、高野左馬助以下4武将を落とす。
北条氏は氏康と荒木村重のみとなる。
1572年、野戦→兵糧攻めの後、篭城戦→力攻めで上総が落ちる。
これにより北条市は滅亡、棚ボタで常陸も手に入れる。
しかし十河氏に和泉を取られる。
現在、毎年全国に降伏を勧めているが、
従ってくれた大名は1人もいない・・(-。-;)
1573年、和泉を進行された仕返しとして十河を攻めることにする。
最初にサクっと和泉をおとし、蜂須賀小六以下3武将を落とす。
政略で降伏を誘う。畠山、黒田(旧上杉)が着く。
伊達にいる島左近を寝返らせてみる。すると一回で成功。
意外な出来事にちょっと困るw(誰を殺そうか・・・( ゚−゚)トオイメ)
次に讃岐を攻略。篭城戦で挑んできた十河存保を攻め落とす。
最後に伊予を攻撃。もちろん篭城♪の後藤さだつぐ?をおとし、
またもや棚ボタで豊後と土佐を手に入れる。\(*^∇^*)/
1573年現在、21カ国を領有。
198無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 03:00
後藤さだつぐは後藤又兵衛の親父です。
又兵衛は如水に預けられ長政とともに育った。
199官兵衛@10年目:2001/01/14(日) 03:21
膠着状態のまま衰亡しつつあるわが北畠家のレポートいきます。

1560年 山城の城塞値が1になり餌に使えない。今年は伊勢を空けてみよう。
上杉から縁組を申し込まれ、受ける。近江を攻めるも城塞値1しか減らず。

1561年 今年も同じ作戦。伊勢に雑賀が侵入、撃退。逆に攻め込む。

1562年 式部たゆう(大夫?読み方はカミ。でも式部省なら
式部卿「しきぶのかみ」となるはず…これは別にあるし)になる。
鮭延秀綱を雇う。今回リセットのみならず武将の選別も無しですよね。

1563年 朝倉が全兵力のいる山城に侵入。またも兵数互角。
今度はうちは武将3人だぞ、と思ったら相手も増えてて5人。
兵力を半減させながら辛くも撃退。
今度は伊勢に浅井侵入。鮭延秀綱討ち死に。撃退。
なんと同盟相手の本願寺が山城に侵入。怒りの撃退、反攻。

1564年 斉藤が伊勢に侵入、迎撃するつもりがBボタンを押してしまう。
伊勢が落城寸前に。なんたる失態。
またも同盟相手の筒井が山城へ。そんなに山城が魅力的かい。
斉藤を攻めるつもりの武将を戻して撃退。伊勢に来た浅井を撃退。
なんだか5年目と状況が変わらんなあ…と10年目を終える。
200アイレム:2001/01/14(日) 03:30
へ=、又兵衛の親父さんですかぁ。
又兵衛でてきませんね。。
ちなみに、島左近かなり戦闘強いです!
201多胡宇右衛門:2001/01/14(日) 03:55
各々方ご苦労でござる
北畠で1585までにクリアできれば名人クラスじゃ
村上ノーリセットプレイをお勧めいたすぞ

隠れ有能武将といえば、やはり中盤からの

賤ヶ岳七本槍
五奉行
直江山城
柳生宗矩
後藤又兵衛
なんぞじゃな

後実況はちょこちょこsageでやることをお勧めいたす
では健闘を祈る!
202官兵衛@15年もたず:2001/01/14(日) 04:26
現在の状況…島津が5、尼子が3、北条が2か国を所有。
我が北畠も2国を有するものの、城塞値が山城1伊勢4と落城寸前。

1565年 今年は反攻の1年にしたい。
伊賀に2度侵攻。伊勢に侵入した浅井を辛くも撃退(こればっか)。

1566年 どうにか武将を手に入れたい。
ということで長野家にいる如水にアタックするも玉砕。
CPUへの念じ方が足らなかったか…。
山城に侵入した朝倉を迎撃。兵数は減らすが武将数5に負ける。
落城覚悟で退却するが、朝倉はどうしたことか城塞値1の城を落とせず。
筒井を撃退するも兵が底をつく。

1567年 伊勢に侵入した浅井に負けるものの、
籠城中に城の明け渡しを要求してきたので助かる。

1568年 斉藤と伊勢で合戦、破れて籠城するも
斉藤は城に火を放ち、佐々成政が裏切って落城。
北畠具教、伊勢にて討ち死に…。

各大名は家臣をどんどん増やしてくるので、
やはり序盤から領国を広げていかないと辛いなあ。
まだまだ初心者クラスのレポートでした。
203官兵衛@15年もたず:2001/01/14(日) 04:44
>多古さま
天下統一おめでとうございます。
なんと信玄公が…よだれモノです。
中盤以降だと立花宗茂あたりも強くていいですね。
204アイレム:2001/01/14(日) 04:52
北畠、1585年にクリアしました。
最後は真田昌幸、明智光秀、島左近、山県昌景、柳生宗矩という布陣でした。
やはり作戦を7にしたお陰で終盤は力攻めオンリーでやりやすかったです。
今度は中盤に出てくるマイナー武将を登用して頑張ってみようと思ってます。
村上やってみるかな。。w
205多胡宇右衛門:2001/01/14(日) 08:30
人が増えてきて、名前を覚えられずに困る宇右衛門でござる

官兵衛殿、ご愁傷様であった
斎藤は儂も何度か縁組みを申し込んだが
ことごとく断られ申した
北畠姫は相当なアレでござろうな(笑

アイレム殿
さすが、HN通りの見事な活躍
あの頃のアイレムは渋いゲームを出しておりましたな・・・

ホトトギス殿
北畠はやはり運がかなり左右する大名でござる
斎藤をいかに抑えるか
後は島津が強大化すると手が着けられないのが
問題ですな

和泉を要塞化して島津を防ぐのも重要なポイントかも
206代打名無し:2001/01/14(日) 12:46
おお!懐かしい名じゃ!
シンプルで繰り返し楽しめたゲームやった。
みんなヤリこんどるな〜。
鉄砲の2回撃ちなんて初耳や。
確か西で他国が大きくなると厄介やったな。
九州支配しとるモンは手ごわかった。
オレは経略重視で強い隣国は石高0にして攻めとった。
臆病やから、オレ・・・。
同時プレイやる時は参加して〜な。
確か押入れの奥にあったはず。
207無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 19:37
小学生の時にあのオープニングにウケ、またゲームも楽しんだ者です。
私も懐かしさの余り、久々にプレイしてみました。ひとまず島津で統一、
やっと手が慣れてきました。

ところで質問です。最初の当主の能力値配分ですが、これは当主の
能力値が配分したそのままの能力になるということでしょうか?だとしたら、
強い大名も弱い大名も当主の能力の条件は一緒ということになりますね。

あと、兵糧攻めは政治値が関わってくることはわかったのですが、力攻めは
作戦値と戦闘値、どちらが関わってくるのでしょうか?ちょっとわかりにく
かったので…。
208ホトトギス:2001/01/15(月) 02:46
>206
同じ同じ。おいらもチキンなんで勝てる戦しかしないの。
リセット技は自分の中で禁止してるのさ。
>207
う〜んどうなんでしょうか?
209多胡宇右衛門:2001/01/15(月) 23:48
>207
城攻めに関係するのは作戦のみでは?
籠城の際に戦闘力が高いほど兵が減りにくかったはず
攻める側の兵力消耗は運(隠れステータス?)が関係
していたような気がいたす

不如帰二人プレイ希望age
210風の谷の名無しさん:2001/01/16(火) 00:26
>>207 能力値配分について。
あれはボーナスポイントだった様な気が。
足りないものを補ったり、得意分野を強化したりと。
211無名武将@お腹せっぷく:2001/01/16(火) 00:33
不如帰のことを
「ふとどきもの」と読んでいた・・・
212無名武将@お腹せっぷく:2001/01/16(火) 00:40
>210
信玄の政治を0にすると
本当に0だからボーナス無しでは?
213風の谷の名無しさん:2001/01/16(火) 00:45
>>212
そうでしたっけ、マニュアルか攻略本になにか書いてあったと思いますが、
無くして確認でき無いんですよ。
214アイレム:2001/01/16(火) 01:35
脳緑地配分(?)について
当主の能力は最初の設定ですべて決まるらしいです。
だから謙信で政治0で始めても、信長で政治0で始めても、
能力は変わらないはずです。
ボーナスポイントというのはゼロ設定からのボーナス
ということではないでしょうか?と思います。
ただ、噂では謙信は最初から作戦能力があるらしい・・・と
自分が小学校5〜6年生の頃、友達が言ってました(爆)
215ホトトギス:2001/01/16(火) 01:50
誰かパソコンで作ってくれないかな。不如帰のパク理モノ。
もちろん武将の能力値はブラックボックスで。
216代打名無し:2001/01/16(火) 22:53
ある武将でしか発生しない特殊能力って
知らない?
例えば、山本勘助が戦場でキツツキ戦法を
発案するってのがあったでしょ。
自分のプレイ時間は結構なもんだったけど
知らん部分ってあると思う。
自慢になっても構わないんで・・・そう、無礼講じゃ。
よろしゅう・・・
217アイレム:2001/01/17(水) 04:36
上杉謙信が車懸かりの陣を使うらしい・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 23:31
 グーグルで検索しても見つけれないです、もう少しヒントを。
あつかましいようですが、メールで教えてください。
219シーマンズ:2001/01/18(木) 11:54
自分もこのゲーム、かなりハマりました。
未だに不如帰をヤっている人がいると知り、嬉しく思っています。
ところで、このゲームのエンディングは、
 ・天下統一し、征夷大将軍となって幕府を開く
 ・家臣の謀反にて、死亡
 ・病に倒れ、志半ばに死亡
 ・取り潰しになり、隠居
 ・戦にて、討ち死に
のどれかになると思いますが、もう一つ、天下統一したものの、再び、
天下が乱れるという秀吉型のエンディングがあるのをご存じですか?
過去に一度だけなりましたが、その後はなかなか出せません。
220武将オリジナル戦法:2001/01/18(木) 13:39
謙信の『車懸かりの陣』は出現経験があります。
互角の戦況が一方的優勢になりました。

221多胡宇右衛門@凍え中:2001/01/18(木) 19:44
諸兄!
不如帰スレageに協力に感謝いたす

>216
特殊能力云々は無いのではござらぬか?
車掛かりといっても「新しい陣形を考え出した」
でござろう?
鉄砲二段撃ちは信長以外でもできるし、釣り野伏せりも
島津以外でも可能じゃ
意見で考えられるバリエーションを募ろうかの?

>218
infoseekではどうかの?

>219
儂も見たことないがCOM統一にて終了パターンもあるのでは?
今度やってみるか・・・
再び乱世エンディングは知らなかったでござる
1640年辺りに統一すると幕府は40年くらいしか続かない
と記憶しているが・・・
何年頃まで大往生せずに生きられるかにもよるのだろうか?
222>221:2001/01/18(木) 20:45
だから、『新しい陣形』の陣形図のCGが『車懸かり』の陣形
(ちなみに、全軍が一回転した後、前方に進むという図)と
なるんですよ。謙信の場合。

223多胡宇右衛門@凍え中:2001/01/19(金) 00:30
新しい陣形
新しい戦法(二段撃ち含む)
敵の先鋒を引き寄せて取り囲んで攻撃しては?
敵の本陣に切り込みますぞ
敵の左翼が乱れています、攻撃しましょう
敵の輸送部隊を攻撃しましょう(啄木鳥?)

以外に何か見つけた人は報告してくれい
224シーマンズ:2001/01/19(金) 09:39
多胡宇右衛門殿、ご苦労様です。
乱世エンディングを迎えたときの状況は、

・1570年代だった。
・自分は島津貴久を選択していた。
・山城を手に入れ、「太政大臣」であったが、総石高は1000万石以下だった。
・東に北条が自分と同じぐらい勢力を持っていた。
・最後はその北条家を降伏させて、終了した。(すべての大名を降伏させた)
・家臣団、兵力については忘れました。

だったので、それ以来、日本の過半数を占めないようにしながら、山城を落として
「太政大臣」になり、そこからひたすら「こうふくさせる」のコマンドだけ使い
プレーしましたが、全然そのエンディングが出せません。
ぜひ、多胡宇右衛門殿もチャレンジしてくだされ。
ちなみに、そのエンディングのグラフィックは普通の天下統一時に出る甲冑なので
すが、色がオレンジ系では無く、ブルーになっており、暗い感じを漂わせます。
225風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 11:08
>>224
そうするとあと考えられる要素ってなんですかね。
大名自身の能力(政治Orカリスマ)か、降伏大名に強大な勢力が残っている
(関東の支配者)とか。
226無名武将@お腹せっぷく:2001/01/19(金) 12:49
FCだけに奥が深い。
227シーマンズ:2001/01/19(金) 12:50
>>225
言葉足らずで、すいません。
エンディングが出せない−−−>全大名降伏されられない
です。
過半数占めない段階で、全大名降伏させるなんてムズいです。
ヘタレなので、イライラしてすぐ戦してしまいます。

たぶん、乱世エンディングの出現条件は、合ってると思いますけど・・
228無名武将@お腹せっぷく:2001/01/19(金) 22:49
>>227
総石高と官位が上ならどんなに巨大でも降伏させられそうだが?
大谷刑部の顔グラ萌え〜
229無名武将@お腹せっぷく:2001/01/19(金) 23:58
黒田如水が越後で大名になっていて、困った記憶がありまする。
戦闘で、倍の兵力を平気でひっくり返された・・…
230無名武将@お腹せっぷく:2001/01/20(土) 01:23
>>229
如水・半兵衛はそんなでもない
昌幸・左近は手強いかも
謙信は鬼
とにかく別働隊が攻めてきた時点でかなりブルー入るよね
包囲でひたすら士気sageあるのみ
231官兵衛:2001/01/20(土) 02:15
>223
少人数の部隊で敵の後ろをおびやかしましょう!

というのを報告しておきます。
232多胡宇右衛門@凍え中:2001/01/20(土) 20:20
>>231
すまん
それ輸送部隊を攻撃しましょうと同一
敵にやられると、我が軍の輸送部隊が攻撃されております
となる
23320:2001/01/20(土) 20:48
>多胡宇右衛門
久しぶりだな。凍えてるようだが体調には気をつけてくれ。
不如帰がゲームスレの中でも1、2を争うスレに成長してよかったな。
これからもこのスレを影ながら応援させてもらいたい。
他の方々も頑張ってな。
23412年目:2001/01/20(土) 21:48
12年越しの思いが届きましたよ(^▽^)
「不如帰」、ようやく手に入れました(えみゅですけどね( ̄▽ ̄)

攻略本だけ持ってて、ずーっと面白そうだとは思ってたんですわ。
とっといてよかったぁ>攻略本(^_^;

しかし、あちこちリンクたどっても閉鎖されてるところがあったりサーバー落
ちてたりで、2時間ばかり探し回りましたけどね……>えみゅ

(探し方がヘタだったって話もある。ネット初心者なもので(^_^)ゞ
235多胡宇右衛門 :2001/01/20(土) 21:59
>20
久しぶりよの
肝心のゲームの方はどうなったかな?

>諸兄
今度の一斉プレイは幻のエンディング探求はどうだろうか?
とりあえず時間・大名はばらばらで良いので幻の再び乱世
エンディングを検証してみないか?
236アイレム:2001/01/20(土) 23:18
いや〜むずかしっす。幻のエンディング。阿蘇でやってみたんですが。。
1000万石気づくと超えてるんだなこれが。しかも全然降伏してくれねっす。
結局3年間誰一人として降伏してくんなくて、自力で統一。。
したら1000万石超えるわ領土全部自分のもんになっちゃうわ
1570はかる〜〜く超えちゃうわ・・・センスの無さを再確認(TOT)
237シーマンズ:2001/01/22(月) 10:14
>皆様
 幻のエンディングでお騒がせしております。

>アイレム殿
 そうなんです。全然降伏してくれないんですよ。
 あとちょっとというところで誰か謀反するし。
 へたするとそれにみんなついていって、水の泡となるし。
 しかも、10ぐらい大名を降伏させている状態で、こっちから攻撃したくないのに、
 わざわざ、向こうから攻撃を仕掛けてくる。兵が多すぎて籠城できないので、野戦
 してあげると鉄砲使ってないのに敵将はバタバタ討ち死。
 大名まで勝手に死んでくれて、いらない領地が手に入ってしまうことも多々。
 そうやって敵が勝手に弱体化するので、困ってます。
 わざと負けるのも何だし、リセットはあんまりしたくないし・・・
238無名武将@お腹せっぷく:2001/01/24(水) 00:28
age
239名無太郎:2001/01/24(水) 01:28
 久しぶりにやって見ました。
 さっそく島津義弘が出奔したかと思えば、柴田勝家の謀反で信長が
死んだりと、まあ信長の野望シリーズとかではまず無いことが起きる
あたり、さすがは不如帰という気がしました。
240アイレム:2001/01/27(土) 22:34
やはりやるなら島津じゃないとむりそうですね。。北から始めるととにかく時間
かかっちゃうし。冬動けないから。。
241Nシステム:2001/02/01(木) 00:37
ある程度カネを貯めたあと、俸禄9でひたすら有能な武将を引き抜いて
いました。結構成功します。前衛用に真田昌幸、政治屋として羽柴秀吉、
作戦参謀兼別働隊として如水か半兵衛あたりを揃えると、ほとんど破竹
の快進撃。おかげで、中後期に登場する武将は大谷刑部以外は見たこと
がない。残念。刑部の顔は、謙信にマスクを被せた感じだが、格好良か
ったですよ。

242アイレム:2001/02/01(木) 03:27
立花道雪と宗茂は顔のベースが一緒です。
243アイレム:2001/02/02(金) 16:33
あ、脇坂安治と仙石秀久(久秀になってる)と藤堂高虎の顔が一緒です。
244 :2001/02/07(水) 05:19
245無名武将@お腹せっぷく:2001/02/15(木) 00:49
cfg
246無名武将@お腹せっぷく:2001/02/15(木) 02:16
懐かしいなぁ
昔全武将でクリアしたよ。津軽でクリアが大変だった気が...
慣れれば結構楽なゲームですよね
247無名武将@お腹せっぷく:2001/02/15(木) 16:15
>>245
謎過ぎる・・・。
248茶筅:2001/02/16(金) 02:21
好きだったな〜。
ただ、家臣が多いい大名は、俸禄で金を使い果たし武田、毛利は一度も大勢力には
ならなかった気がする。
たま〜に伸びても、2,3ヶ国でおわり、みたいな。
上杉、島津ぐらいの数が一番いいみたい。

自分でやるなら、織田〜。
伊勢から、伸びていくサクセスっぽさがいかった。官位もすぐ使えるようになるし、
浅井、朝倉との決戦、もイベントぽくていい。
徳川は、真っ先に今川を食うと、あとは、金貯めるのが楽だったので簡単だったよ
うな。(家臣もいいし)
島津は、大味でいまいち。上杉も、もともとの国力があるから・・・。
やはり、使えない家臣(藁 と、怖い舅、60万石の領地と、苦労っぽさがでてる
尾張織田がいい。
249うじざね2:2001/02/18(日) 01:24
むかしむかし、角川書店系のファミコン雑誌で、
発売後数年して(90年ごろ)時ならぬ不如帰特集があった。
そのときにデータ解析が紹介されていたようにおもう。

またコンプティークのSLG頁でも
それに連動した記事があったように記憶する。以上昔話。

信長尾張・家康三河の攻城戦で、異常に攻略に手間取る
(1づつしか減ってゆかない)
のですが、これはどういうことでしょう。
250名無衛門:2001/02/18(日) 01:55
>>249
それは敵大名の政治値が高いからだよ。
国の情報を調べるとき多く金がかかるのもそれ。
多胡たん、もう来ないのかな…スンスン。(TT)
あ。それからレスくれたみなさん、
おそくなりましたけど、どうもありがとうでした。☆⌒(*^-°)v Thanks!!
#幻のエンディングは国力データをいじくって試してみるのが、
#いちばん早いんじゃないでしょうか。
#なお国力データは北の国から南の国の順番で格納されています。
253程c食人@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 02:48
“ふにょき”ってな〜に?
254うじざね2:2001/02/18(日) 02:50
>>250
どうもありがとう。どうもそうなのかなあ。
信長討死後、黒田如水が後を襲ってからは、
ふつうに6減るようになったんで、
あれは不思議だったとはおもっていたんですが。
255無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 22:55
あんまりといえばあまりにも貧相な小早川隆景の顔にage
まるで毛利家の過酷な台所事情をそのまま映し出したようで。
256無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 23:09
>>253
「ふじょき」だ。お前ヴァカ?
257無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 23:38
ほととぎすじゃないのか?
258無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 23:53
256おもろage
259無名武将@お腹せっぷく:2001/02/19(月) 00:06
>>256
発言がそっくりそのまんま、君に跳ね返ってるぞ
260OP:2001/02/20(火) 05:11
神の心悪魔の軍略age
261256:2001/02/20(火) 14:36
楽しんでいただけましたか?
262無名武将@お腹せっぷく:2001/02/22(木) 11:46
>>260
神の采配悪魔の軍略じゃなかったっけ? 間違えたらスマソ。

エミュデータみつかんね〜……
263無名武将@お腹せっぷく:2001/02/22(木) 13:56
不如帰ヲタがこんなにたくさん!マンセ〜!
いつも北条でやってるので、家臣が増やせない・・・。
まさゆきを仲間に入れて、それだけかなぁ・・・。
同盟が3大名としか結べないのが残念。
官位もらうために同盟をした人って多いよね?
264茶筅:2001/02/23(金) 03:01
>>262

神の心悪魔の軍略でよかったと思う。

人知を超えた謀将
中世最大の天才〜〜!

武田はなんだっけ?

265無名武将@お腹せっぷく:2001/02/23(金) 03:14
戦国最強軍団総帥ですね。
やっぱオープニングかっこいい。字幕が黒澤映画風、かな?
266うじざね2:2001/02/23(金) 03:19
>>262さん
ごめんごめん。確認してみるワ。<上杉謙信
所で謙信でplayするとき、大名データをどうすべきか、いまも迷う。
博雅の士のご所感をおたずねしたい。

>>234さん
攻略本って、あの文庫判の?かなりやっつけだったけど、
あればあったで最大石高の確認程度にはやはり役に立ちますよね。

攻略本といえば、
あの着物姿のやるき無さそな娘(というか)には萎え、ても
TAMTEXおよび多胡どの復活まちでage
267262:2001/02/23(金) 11:58
>>266
いや、俺もうろ覚えだから全然自信無い。
>>264氏もそう言ってるならそちらがあってるかも知れない。

カセット持ってたけど壊れちゃったんだよな……
今晩もUG廻ってみるよ。
268無名武将@お腹せっぷく:2001/02/23(金) 12:21
このゲーム、予告編がかっこいいんだよなぁ…
似たようなのでPEに1552天下大乱ってゲームがあったっけ
オープニングがかっこよくて内容に癖がありすぎるの
269名無し侍大将:2001/02/23(金) 14:56
はじめまして。先日実家に帰って、FCでホトトギスやってきました。
やっぱおもろいです。
上杉家の柿崎景家ってかなり戦闘が強いと思います。
ちなみに俺は作戦2戦闘8の突撃派です。
弱小大名ならなおさら。カリスマは戦闘で上げて、政治は部下まかせ。
予告編、エンディング、共にいい感じですよね。
戦闘中の意見コマンド等、謎の部分が多いのもいいです。
270名無守:2001/02/23(金) 15:36
不如帰はハマったな。
いつも京都近くの大名選んで、京都支配して、官位上げばっか。
セーブできずにクリアできてないのが心残り。
どっかにろむいめじないかなぁ?(w

>>268
漏れ、1552天下大乱、発売日買い。
システムに惚れて買ったがクソバランスで投げた。
これ、クリアできるゲームか?
271268:2001/02/23(金) 17:49
小田原城落とすのに兵糧攻めで1づつ減らして十数年ががりで落としてたなぁ…
ときたま2〜3減ることもあったけど政治が高い奴がいるとよかったのか、ぷぅ

>>270
奇遇な、私も発売日買いだった(w
えらく前の話なんでほとんど忘れたけどエンディングっぽいのは見た覚えがする
時間切れで終わったんだっけかな?領土と内政で点数つけられたような
国の設定変えると本来の数値に戻るのに3ヶ月かかるとかで萎え
設定ばかりにこだわって面白さがなくなってるような…
でもオープニングはかっこよかったのよ、クラシック流してたり
272うじざね2:2001/02/23(金) 22:53
>>267 さん
捜し物はみつかった?
過去ログにもあったけど、
UGよりも海外系での捜索がオススメかな...(hitorigoro)

>>269 さん
景家強いです。ただ、政治はやはり1(ないし0)みたい。
繁長も強いんだけど、兵糧攻めのことを考えて、
なくなく戦闘のことは忘れて、
私は作戦5政治5にしています。
こんなん謙信じゃないよなあ、とおもいながら。
どうせなら作戦8ぐらいにしたいんですけどね。

デフォルトの謙信@大名でやってみたいな〜
(謙信に限らないけど)。
家臣で謙信を使ったとき、それはそれは頼もしかったもの...
273うじざね2@宗闇:2001/02/24(土) 11:24
>>252 がばろんさん
>>63のかたで既出なんですが、
データのいぢくりかた(診かた)をご披露きぼん。
freezegameファイルをバイナリEDでにらんでいるんですが、
いっこうに光明がみえません。
どうか指南車、三拝九拝...
>>273 うじざね2@宗闇たん。
むつ りくぜん でわ みなむつ(以下略)
この順番で石高データが全40国分ならんで、はいってます。
数値は最低0、最大255です。

もちろん、たいがいのバイナリエディタでは、
16進数で表示されているかとおもいます。

このすこし後には、
城防御度のデータが、おなじく40国分ならんでいます。
やはり最低0、最大255です。

けっきょく武将データの解析は、まだ手をつけてません。
「あしかが よしてる」で天下を再興したかった…。
275うじざね2:2001/02/25(日) 07:08
>>274 さん
ご教示多謝多謝。Special Thanx!!

今も昔もからっきしの文系者なので、
えらく骨が折れましたけれど、たぶんごくごく初歩ながら、
どうやら変動する数値をいぢくるところまではたどりつけました。
有用なツールを開発された皆様、どうもありがとう。
これで不如帰の世界にさらに深入りできればとおもっています。

……さてさて、じつは私も今川家の柱石、
雪斎禅師をぜひ帷幕に迎えたい、、、
というのがそもそもの動機の一つでして、途方に暮れております。
武将データ解析に手が届くには、まだまだ遙か先のことになりそうです。
がばろん様、皆々様、これからもどうぞご高教のほど。。。(m_m)
276267:2001/02/26(月) 10:05
>うじざね2公
いや、まだ見つかってないんだわ。貴重なつぶやきサンクス。
Hototogisuでいいのかな(ボソリ)。
277うじざね2:2001/02/27(火) 01:01
>>276 さん
gomeisatsu.
278276:2001/02/27(火) 12:55
>>うじざね2公

ありがとう。やっとこさ見つかったよ。(NotFoundが多くてさ)
海外系とは盲点だったもんな。
今は会社だから、家に帰ってから動かしてみるよ。

ageる話題じゃないのでsageたままな。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 20:25
天下統一スレから来ました。いや懐かしくてプレイしようかと
思ったらファミコンないわ。

ところで不如帰の官位ってどんなふうになってましたっけ。
どっかにリストとかないですか?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 23:04
Jnes使え。win版emuでは珍しくhototogi.nes動く。NTでも動くし。
281無名武将@お腹せっぷく:2001/02/28(水) 23:08
>>279
たくみのかみ..ずしょのかみ..くだいしょうゆう.
..(中略)..
さだいじん..ないだいじん..だじょうだいじん

関連情報ということで、既出だけどおそらく日本唯一の不如帰頁
http://homepage2.nifty.com/Masaka_HP/HOTOTO.htm
282名無しさん@マターリ:2001/03/01(木) 01:31
 くそ〜、まだROM見つかんね〜。

 ・・・・・・資料は出揃ってるようなのでがんばります。それにしても、
こいつのためにエミュに足突っ込むとはなぁ・・・・・・
283ふっ:2001/03/01(木) 02:53
探し始めて5分くらいで見つかった。
海外ってすごいね♪
284北条うじまさ:2001/03/01(木) 03:27
天下統一3から不如帰に逃げたけど中身が気になってキャラクタコードを解析した。
ひらがなは制覇。つーことで武将一覧いきますぞ
285北条うじまさ:2001/03/01(木) 03:28
大名一覧

つがる.ためのぶ
だて.てるむね
もがみ.よしあき
あしな.もりうじ
うえすぎ.けんしん
うつのみや.ひろつな
さたけ.よしあき
さとみ.よしたか
ながの.なりまさ
ほうじょう.うじやす
いまがわ.よしもと
たけだ.しんげん
むらかみ.よしきよ
はたけやま.よしつな
いっこう.れんご
あさくら.よしかげ
さいとう.どうざん
とくがわ.いえやす
おだ.のぶなが
きたばたけ.とものり
あさい.ながまさ
まつなが.ひさひで
つつい.ふじかつ
さいが.まごいち
みよし.ながよし
ほんがんじ.けんにょ
はたの.ひではる
やまな.とよくに
べっしょ.ながはる
うきた.なおいえ
あまこ.はるひさ
おおうち.よしなが
もうり.もとなり
こうの.みちのぶ
そごう.まさやす
ちょうそかべ.もとちか
おおとも.そうりん
りゅうぞうじ.たかのぶ
あそ.これまさ
しまづ.たかひさ
286北条うじまさ:2001/03/01(木) 03:29
武将一覧

だて.まさむね
だて.しげざね
かたくら.かげつな
うじいえ.もりむね
たておか.みつしげ
なおえ.さねつな
ほんじょう.しげなが
かきざき.かげいえ
さたけ.よししげ
さとみ.よしひろ
ほうじょう.うじまさ
ほうじょう.うじてる
ほうじょう.つなしげ
いまがわ.うじざね
たけだ.かつより
やまがた.まさかげ
ばば.のぶはる
やまもと.かんすけ
おがさわら.ながとき
あさくら.かげたけ
さいとう.よしたつ
いなば.いってつ
うじいえ.ぼくぜん
あんどう.もりなり
ほんだ.まさのぶ
ほんだ.ただかつ
いい.なおまさ
さかきばら.やすまさ
287北条うじまさ:2001/03/01(木) 03:29
しばた.かついえ
にわ.ながひで
まえだ.としいえ
いその.かずまさ
みよし.ながゆき
やまなか.ゆきもり
すえ.はるかた
もうり.たかもと
もうり.てるもと
きっかわ.もとはる
こばやかわ.たかかげ
たちばな.どうせつ
なべしま.なおしげ
しまづ.よしひさ
しまづ.よしひろ
さなだ.まさゆき
しま.さこん
はちすか.ころく
あらき.むらしげ
たきがわ.かずます
くろだ.じょすい
たけなか.はんべえ
はしば.ひでよし
あけち.みつひで
あさの.ながまさ
ほそかわ.ゆうさい
さいとう.としみつ
さつさ.なりまさ
いけだ.これおき
はしば.ひでなが
あんこくじ.えけい
あんなか.ひさしげ
いこま.ちかまさ
かとう.みつやす
288北条うじまさ:2001/03/01(木) 03:30
かい.ちかなお
こぼり.まさつぐ
さけのぶ.ひでつな
じょう.かげもち
たが.つねのり
たいら.もりなが
たかの.さますけ
ながさか.くろう
にながわ.ちかなが
のむら.なおたか
ほしな.まさなお
みぞえ.ながうじ
もりた.とものぶ
やまざき.かたいえ
やまなか.ながとし
わく.そうぜ
わだ.これまさ
あかお.きよつな
ごとう.さだとよ
たこ.うえもん
とみた.ながしげ
のいっしき.すけよし
のむら.さだつね
ふじ.くらんど
ました.ながもり
なつか.まさいえ
かすや.たけのり
ひらの.ながやす
ふくしま.まさのり
かとう.きよまさ
おおたに.よしつぐ
がもう.うじさと
いしだ.みつなり
あかし.ぜんとう
かに.さいぞう
とうどう.たかとら
こにし.ゆきなが
ごとう.またべえ
やまのうち.かずとよ
せんごく.ひさひで
たちばな.むねしげ
かたぎり.かつもと
まい.ひょうご
かとう.よしあき
わきさか.やすはる
なおえ.かねつぐ
ほりお.よしはる
もり.ながよし
ほり.ひでまさ
まえだ.げんい
かなもり.ながちか
なかがわ.きよひで
たかやま.うこん
289北条うじまさ:2001/03/01(木) 03:31
あまの.かつみつ
いじゅういん.ただむね
いしかわ.かずみつ
おの.ただあき
おばた.かげのり
おやま.たかしげ
かがい.しげもち
さくらい.いえかず
しみず.もとよし
とくやま.ひであき
はせがわ.じんべえ
はぎわら.なししげ
はら.ながより
ばん.なおゆき
ふじかた.ともなり
ふじた.のぶよし
まきた.ひろみつ
まちの.ゆきかず
まとば.みつまさ
まるも.みつかね
みしゅく.まさとも
みまき.かげしげ
みまき.かげのり
みのうち.おおくら
むなかた.しげつぐ
もとやま.やすまさ
やしろ.かつなが
やぎゅう.むねのり
やすだ.くにつぐ
やまぐち.しげまさ
よこた.むらあき
よしだ.よしひろ
わたなべ.さとる
わたなべ.もりつな
あおやま.きよなが
あさひな.のぶおき
いのうえ.ゆきふさ
かまだ.しんすけ
くの.しへえ
さぶり.しげたか
まつだ.まさちか
おちあい.しげきよ
いいだ.かくべえ
もりもと.ぎだいふ
みやもと.むさし
290北条うじまさ:2001/03/01(木) 03:32
官位

たくみのかみ
ずしょのかみ
くだいしょうゆう
おおくらしょうゆう
ぎょうぶしょうゆう
じぶしょうゆう
しきぶしょうゆう
なかつかさしょうゆう
だんじょうしょうひつ
このえしょうしょう
くだいだゆう
おおくらだゆう
ぎょうぶだゆう
じぶだゆう
しきぶだゆう
なかつかさだゆう
このえちゅうじょう
くだいきょう
おおくらきょう
ぎょうぶきょう
じぶきょう
なかつかさきょう
さんぎ
このえだいしょう
ちゅうなごん
だいなごん
うだいじん
さだいじん
ないだいじん
だじょうだいじん
291北条うじまさ:2001/03/01(木) 03:37
そのた

むつ りくぜん でわ みなみむつ えちご しもつけ ひたち かずさ こうずけ むさし するが かい きたしなの のと かが えちぜん みの みかわ おわり いせ おうみ やましろ やまと きい いずみ せっつ たんば たじま はりま びぜん いずも ながと あき いよ さぬき とさ ぶんご ひぜん ひご さつま

とうほく かんとう ちゅうぶ ほくりく きんき ちゅうごく しこく きゅうしゅう
292北条うじまさ:2001/03/01(木) 03:42
能力値もこのへんさがせばあるんだろうなぁ。

ところでFCのグラフィックデータって通常どんな形式かわかりますか?
rrrrrrrrrggggggggbbbbbbbとかrgbrgbrgbとか縦にビットが並んでるとか
横に並んでるとか色は16色?とかの情報が有れば顔絵も抜き出せそう。
293無名武将@お腹せっぷく:2001/03/01(木) 07:35
age
>>284-292 北条うじまさたん、ありがとう。(TT)うるうる
ところで、ひらがなのデータってどういう構造ですか?

「あ」の文字の数値だけでも教えてくれたら、
あとは、がんばって自力で解析します。おねがい&感謝age♪
295うじざね2@小田原万歳:2001/03/01(木) 12:45
>>284-292 北条うじまさ さん
すごい...すごすぎる...脱帽...
この世界には凄い人がおわすものですナ。
"人智を超えた"畏敬age

……不肖うじざね2も>>294 がばろん さんに同じく、
キャラクタコード解明のお手なみご教示きぼん。(m_m)

素のままでもこれほど深いけれど、
素材としてみても不如帰は頗る魅力的です.
296無名武将@お腹せっぷく:2001/03/01(木) 18:17
SFCの「信長公記」も不如帰に似ていると聞いたのですが、やったことある人いますか?
297北条うじまさ:2001/03/01(木) 19:18
コード表

const char *tbl[]={
"・","01","02","03","04","□","06","07","08","09","0A","0B","0C","0D","0E","。", /* 0x00-0x0F */
" ","あ","い","う","え","お","か","き","く","け","こ","さ","し","す","せ","そ", /* 0x10-0x1F */
"た","ち","つ","て","と","な","に","ぬ","ね","の","は","ひ","ふ","へ","ほ","ま", /* 0x20-0x2F */
"み","む","め","も","や","ゆ","よ","ら","り","る","れ","ろ","わ","を","ん","ゃ", /* 0x30-0x3F */
"ゅ","ょ","っ","0","1","2","3","4","5","6","7","8","9","ー","!","?", /* 0x40-0x4F */
"*","51","…","53","54","55","56","A","B","が","ぎ","ぐ","げ","ご","ざ","じ", /* 0x50-0x5F */
"ず","ぜ","ぞ","だ","ぢ","づ","で","ど","ば","び","ぶ","べ","ぼ","ぱ","ぴ","ぷ", /* 0x60-0x6F */
"ぺ","ぽ"
};
// 半角16進数は未解析。
// 0x10はスペース。0x05は区切り文字。0x00はNULLと思われる。
// キャラクタコードの大きい部分は、単語・語尾・定型文・変数値となっている。
298北条うじまさ:2001/03/01(木) 19:19
>297は自作の不如帰アスキーダンプ化プログラムの一部です。
武将リストもそれで文字化したダンプリストから抜粋しています。
299うじざね2:2001/03/01(木) 21:42
>>297 北条うじまさ さん
当方の非礼な申し出に、
ご労作のプログラムをご開陳いただき
誠にかたじけないです。Special Thanx!!

早速うじざね2も...とゆかぬ不学の悲しさで
折角ヒミツのお宝の在処を明かしてもらえたのに...
肝腎の地図の読み方すら分からない...(;>_<;)うっうっ鬱.

おそれながらがばろんさん。
うじまささんの解法を解説してもらえませんか。
300北条うじまさ:2001/03/01(木) 23:59
陸奥: 8万石 28城 領有つがる家
陸前: 22万石 24城 領有だて家
出羽: 36万石 26城 領有もがみ家
陸南: 68万石 24城 1鉱山? 領有あしな家
越後: 68万石 26城 領有うえすぎ家
下野: 33万石 22城 領有うつのみや家
常陸: 38万石 20城 領有さたけ家
上総: 38万石 28城 9鉱山? 領有さとみ家
上野: 14万石 26城 領有ながの家
武蔵: 80万石 60城 7鉱山? 領有ほうじょう家
駿河: 80万石 24城 領有いまがわ家
甲斐: 80万石 16城 12鉱山? 領有たけだ家
北信: 20万石 12城 11鉱山? 領有むらかみ家
能登: 24万石 24城 領有はたけやま家
加賀: 16万石 35城 領有いっこう家
越前: 56万石 16城 領有あさくら家
美濃: 54万石 23城 領有さいとう家
三河: 25万石 18城 領有とくがわ家
尾張: 27万石 16城 領有おだ家
伊勢: 24万石 13城 領有きたばたけ家
近江: 38万石 25城 領有あさい家
山城: 18万石 10城 領有まつなが家
大和: 22万石 16城 領有つつい家
紀伊: 16万石 21城 領有さいが家
和泉: 38万石 19城 領有みよし家
摂津: 16万石 58城 領有ほんがんじ家
丹波: 24万石 21城 領有はたの家
但馬: 32万石 18城 領有やまな家
播磨: 18万石 17城 領有べっしょ家
備前: 34万石 16城 領有うきた家
出雲: 60万石 11城 32鉱山? 領有あまこ家
長門: 68万石 12城 領有おおうち家
安芸: 14万石 21城 30鉱山? 領有もうり家
伊予: 14万石 10城 領有こうの家
讃岐: 24万石 11城 領有そごう家
土佐: 6万石 12城 33鉱山? 領有ちょうそかべ家
豊後: 86万石 20城 領有おおとも家
肥前: 72万石 24城 38鉱山? 領有りゅうぞうじ家
肥後: 24万石 28城 領有あそ家
薩摩: 58万石 21城 領有しまづ家
301北条うじまさ:2001/03/02(金) 00:29
初期設定【 なまえ(俸禄)兵力@所在地 】

つがる家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      ためのぶ(主) 2兵@陸奥 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
だて家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      てるむね(主) 1兵@陸前 まさむね( 1) 2兵@陸前 しげざね( 2) 2兵@陸前
      かげつな( 2) 1兵@陸前 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
もがみ家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      よしあき(主) 3兵@出羽 もりむね( 2) 2兵@出羽 みつしげ( 2) 2兵@出羽
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
あしな家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      もりうじ(主)10兵@陸南 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
うえすぎ家:官位[ff] 鉄砲[ 1]
      けんしん(主) 5兵@越後 さねつな( 2) 3兵@越後 しげなが( 2) 4兵@越後
      かげいえ( 2) 4兵@越後 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
うつのみや家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      ひろつな(主) 8兵@下野 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
さたけ家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      よしあき(主) 5兵@常陸 よししげ( 1) 4兵@常陸 ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
さとみ家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      よしたか(主) 5兵@上総 よしひろ( 1) 4兵@上総 ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
302北条うじまさ:2001/03/02(金) 00:29
ながの家:官位[ff] 鉄砲[ 1]
      なりまさ(主) 3兵@上野 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
ほうじょう家:官位[ff] 鉄砲[ 2]
      うじやす(主) 7兵@武蔵 うじまさ( 1) 3兵@武蔵 うじてる( 2) 4兵@武蔵
      つなしげ( 2) 3兵@武蔵 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
いまがわ家:官位[ff] 鉄砲[ 1]
      よしもと(主)16兵@駿河 うじざね( 1) 2兵@駿河 ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
たけだ家:官位[ff] 鉄砲[ 3]
      しんげん(主) 5兵@甲斐 かつより( 1) 3兵@甲斐 まさかげ( 2) 5兵@甲斐
      のぶはる( 2) 5兵@甲斐 かんすけ( 1) 2兵@甲斐 ****(--)--兵@□□
むらかみ家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      よしきよ(主) 3兵@北信 ながとき( 3) 2兵@北信 ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
はたけやま家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      よしつな(主) 6兵@能登 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
いっこう家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      れんご (主) 4兵@加賀 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
あさくら家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      よしかげ(主) 4兵@越前 かげたけ( 2)10兵@越前 ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
さいとう家:官位[ff] 鉄砲[ 1]
      どうざん(主) 4兵@美濃 よしたつ( 1) 2兵@美濃 いってつ( 1) 4兵@美濃
      ぼくぜん( 1) 4兵@美濃 もりなり( 1) 4兵@美濃 ****(--)--兵@□□
とくがわ家:官位[ff] 鉄砲[ 1]
      いえやす(主) 2兵@三河 まさのぶ( 2) 1兵@三河 ただかつ( 2) 1兵@三河
      なおまさ( 2) 1兵@三河 やすまさ( 2) 1兵@三河 ****(--)--兵@□□
おだ家:官位[ff] 鉄砲[ 3]
      のぶなが(主) 3兵@尾張 かついえ( 2) 1兵@尾張 ながひで( 2) 1兵@尾張
      としいえ( 2) 1兵@尾張 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
きたばたけ家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      とものり(主) 6兵@伊勢 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
303北条うじまさ:2001/03/02(金) 00:30
あさい家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      ながまさ(主) 4兵@近江 かずまさ( 2) 3兵@近江 ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
まつなが家:官位[ff] 鉄砲[ 1]
      ひさひで(主) 4兵@山城 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
つつい家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      ふじかつ(主) 4兵@大和 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
さいが家:官位[ff] 鉄砲[ 3]
      まごいち(主) 4兵@紀伊 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
みよし家:官位[ff] 鉄砲[ 2]
      ながよし(主) 5兵@和泉 ながゆき( 3) 4兵@和泉 ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
ほんがんじ家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      けんにょ(主) 4兵@摂津 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
はたの家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      ひではる(主) 6兵@丹波 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
304北条うじまさ:2001/03/02(金) 00:31
やまな家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      とよくに(主) 7兵@但馬 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
べっしょ家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      ながはる(主) 4兵@播磨 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
うきた家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      なおいえ(主) 7兵@備前 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
あまこ家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      はるひさ(主) 8兵@出雲 ゆきもり( 1) 6兵@出雲 ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
おおうち家:官位[ff] 鉄砲[ 1]
      よしなが(主) 2兵@長門 はるかた( 4)14兵@長門 ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
もうり家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      もとなり(主) 2兵@安芸 たかもと( 1) 1兵@安芸 てるもと( 1) 1兵@安芸
      もとはる( 1) 1兵@安芸 たかかげ( 1) 1兵@安芸 ****(--)--兵@□□
こうの家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      みちのぶ(主) 3兵@伊予 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
そごう家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      まさやす(主) 4兵@讃岐 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
ちょうそかべ家:官位[ff] 鉄砲[ 0]
      もとちか(主) 2兵@土佐 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
おおとも家:官位[ff] 鉄砲[ 4]
      そうりん(主) 8兵@豊後 どうせつ( 1)12兵@豊後 ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
りゅうぞうじ家:官位[ff] 鉄砲[ 2]
      たかのぶ(主)10兵@肥前 なおしげ( 2) 6兵@肥前 ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
あそ家:官位[ff] 鉄砲[ 1]
      これまさ(主) 6兵@肥後 ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
しまづ家:官位[ff] 鉄砲[ 2]
      たかひさ(主) 4兵@薩摩 よしひさ( 1) 5兵@薩摩 よしひろ( 1) 5兵@薩摩
      ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□ ****(--)--兵@□□
305無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 03:19
戦闘のコツあります?
自分は、
兵が多く確実に勝ちたいときは「包囲」
相手の兵を減らしたいときは「挟撃」
一人の武将だけが戦闘力が高いときは「突撃」
という風に使い分けてるんですが・・・

戦闘力の高い武将が誰かわからないので教えて欲しいです。
使った感触では、
秀吉は結構弱い。勝家はかなり強い。政宗は普通くらい。
孫一は相当強い。丹羽も弱かったなぁ・・・
と、まぁかなりあやふやなんですが、
みなさんどうですか?
    
306無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 11:58
浅井長政は敵にするとやっかいな存在。
磯野もそれなりに手ごわい。
小谷も堅いし、近江は鬼門。

ところで、包囲は終盤、
五部隊以上投入できるような局面にならないと
どうも正面突破されて終わってしまう感が是あり。
307無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 12:42
>>305
兵力が少ない序盤と兵力が多くなる中盤以降では戦い方も変わってくる
と思いますが・・
自分の場合、
 序盤で戦闘力が高い武将がいれば、そいつに兵力を集めて、「挟撃」
 いなければ、野戦に持ち込まないようにします。(籠城)
 中盤以降は、相手が弱ければ「挟撃」、強ければ「包囲」を選択します。

 兵力が少ない序盤に重宝するのは、真田昌幸ではないでしょうか。
 すでに仕えている者の中では、島津義弘が鬼強です。
 (俸禄が1なので、引き抜きもやりやすい)

ただ、ゲームバランスを良くするためか、コンピュータが有利に作用
しているようです。
 (上記の2人などは、敵に回すと更に強いです。また、上杉謙信は
パラメータの範囲を超えてると思えるぐらい強すぎます。)

>>306
包囲は正面部隊の兵数が0になると負けるので、中央の兵力さえ、
充分に与えておけば、たとえ後詰部隊居なくても、正面突破される
ことは無いでしょう。
両翼どちらかの兵数が0になると相手の士気の下がり幅が小さく
なります。よって、効果は薄いですが、2部隊での包囲も可能です。
308老ノ坂:2001/03/03(土) 12:52
やはりいいゲームなんだけど、

なんで丹波から山城に移動できんのや。
武蔵相模から北信濃へのルートが開けとるのに。

本能寺へ行けんではないか。

あと、安芸−伊予ルート(というか瀬戸内)が無いのもな。
伊予−豊後/阿波讃岐−紀伊水道よりも
海運は楽じゃろうに。
309北条うじまさ:2001/03/03(土) 18:47
隣国へのリンクデータ

*.nesのアドレス2971Cから。または以下のようなデータ列
01 02 FF FF FF FF FF FF
00 02 03 FF FF FF FF FF
00 01 03 04 FF FF FF FF
01 02 04 05 06 FF FF FF
02 03 05 08 0C 0D FF FF
03 04 06 07 08 FF FF FF
03 05 07 FF FF FF FF FF
05 06 08 09 FF FF FF FF
04 05 07 09 0C FF FF FF
07 08 0A 0B 0C FF FF FF
09 0B 11 FF FF FF FF FF
09 0A 0C 10 11 FF FF FF
04 08 09 0B FF FF FF FF
04 0E FF FF FF FF FF FF
0D 0F FF FF FF FF FF FF
0E 14 15 1A 1B FF FF FF
0B 11 12 13 14 FF FF FF
0A 0B 10 12 FF FF FF FF
10 11 13 FF FF FF FF FF
10 12 14 15 16 17 FF FF
0F 10 13 15 FF FF FF FF
0F 13 14 16 18 19 FF FF
13 15 17 18 FF FF FF FF
13 16 18 FF FF FF FF FF
15 16 17 19 22 FF FF FF
15 18 1A 1C FF FF FF FF
0F 19 1B 1C FF FF FF FF
0F 1A 1C 1D 1E FF FF FF
19 1A 1B 1D FF FF FF FF
1B 1C 1E 20 FF FF FF FF
1B 1D 1F 20 FF FF FF FF
1E 20 24 FF FF FF FF FF
1D 1E 1F FF FF FF FF FF
22 23 24 FF FF FF FF FF
18 21 23 FF FF FF FF FF
21 22 FF FF FF FF FF FF
1F 21 25 26 27 FF FF FF
24 26 FF FF FF FF FF FF
24 25 27 FF FF FF FF FF
24 26 FF FF FF FF FF FF

好きなように書き換えれ
310北条うじまさ:2001/03/03(土) 18:49
00:むつ 01:りくぜん 02:でわ 03:みなみむつ 04:えちご 05:しもつけ 06:ひたち 07:かずさ 08:こうずけ 09:むさし 0A:するが 0B:かい 0C:きたしなの 0D:のと 0E:かが 0F:えちぜん 10:みの 11:みかわ 12:おわり 13:いせ 14:おうみ 15:やましろ 16:やまと 17:きい 18:いずみ 19:せっつ 1A:たんば 1B:たじま 1C:はりま 1D:びぜん 1E:いずも 1F:ながと 20:あき 21:いよ 22:さぬき 23:とさ 24:ぶんご 25:ひぜん 26:ひご 27:さつま
311無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 19:25
いよいよ画期的なことになってきた、貴重age
312老ノ坂:2001/03/03(土) 19:34
>>309-310
Thx.
なお308
>伊予−豊後/阿波讃岐−紀伊水道

伊予−豊後/阿波讃岐−(紀淡水道)−和泉に訂正。
>>299 うじざね2たん。
>>297の北条うじまさたんのコード表について解説します。

まず注釈文にある「0x」というのは、いっしゅの目印。
つまり、このあとにつづく数字とアルファベットは
16進数であるということを表しています。

つまり、このコード表は、

16進数の00を「・」に、16進数の01を「01」に、16進数の02を「02」に、<略>
16進数の10を「 」に、16進数の11を「あ」に、16進数の12を「い」に、<略>
16進数の20を「た」に、16進数の21を「ち」に、16進数の22を「つ」に、<略>
16進数の30を「み」に、16進数の31を「む」に、16進数の32を「め」に、<略>
16進数の40を「ゅ」に、16進数の41を「ょ」に、16進数の42を「っ」に、<以下略>

それぞれ変換してみようってことです。
#北条うじまさたん、ありがとうございます。☆⌒(*^-°)v Thanks!!
314305:2001/03/03(土) 23:10
>>306>>307
ども、レスありがとうございます。
いまだに100vs10(自分100)で負けるときがあるのですが、
さんこうにさせてもらいます。
ノブヤボでは味わえないこの戦闘、大好きです。
315無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 23:49
長宗我部で、なぜか、1580年でクリアできました・・・。早いほうだよね?
みつひで君が、我が軍のエースです!

戦闘は、武将数で使い分けてます。
この前、奇襲で1(我が軍):22(大友)で勝ちました!
これができるのも、このゲームならではですよね!
316無名武将@お腹せっぷく:2001/03/04(日) 00:18
天下統一の黒田氏がボードゲームの戦国大名?
のシステムをぱくられたって逝ってなかったけ?
317うじざね2:2001/03/04(日) 00:31
>>313 がばろんさん
不躾なお願いに
具体的かつ叮嚀な解説、ほんとうにありがとう。Special thanks!

>>305 さん
今川家は本当にしょっちゅう野戦で負けます。
野戦の目的は次フェイズで攻城戦に持ちこむことと諦観しています。
また政宗はやはり(作戦は高いようですが)
戦闘はも一つのようで、一部隊づつの対決だと
20-1の兵力比で島津義弘に徹底的に粘られ、
最後うっちゃられて(今川家これ多い)
前線崩壊ということもありました。

かといって文弱の将に逐次的に後詰めをかけても、
そのことによって上昇する士気よりも、
投入された兵が前線で磨りへる
マイナスの影響の方が大きいようで
(最強部隊を切り札にぶつける小早川隆景方式がベターだそうです)
このため、うじざねはいつも駿府で留守居です。
ヒストリカルというか、なんというか(苦笑)
318うじざね2:2001/03/04(日) 00:48
ついでにいうと、
政治7戦闘3(私の好み)の東国一の弓取りどのは
織田に奇襲を喰らって
あえなく討ち死にということもよく有ります。
カリスマがないと討ち死にしやすいようで。

>>316 さん
「膨大な資料により戦国の本質を完全に再現」
だから仕方ないんじゃないの。(w)
それはともかく、
むしろ戦国大名のエッセンスをここまでFCレベルで移植されたことが
当時のユーザーとしては嬉しかった。
天下統一がでたときはそれはそれで瞠目したが。

吉凶札や中立勢力への対応といったボード/マルチならではの要素を
FC上でうまく料理してあるとおもいますけどね、私は。
319305:2001/03/05(月) 01:44
政治7戦闘3で作戦0だと奇襲されやすそうですね。
私の好みは戦闘10なので奇襲くらっても跳ね返します。
ちょっとせこいですね。
320無名武将@お腹せっぷく:2001/03/05(月) 02:00
俺は黒田に金パクられたわ。あのゲーム何とかしろ。
321夏草の賦:2001/03/05(月) 02:41
>>315
長曾我部で1580年か...
オレは1578だった(^_^)(勿論最後は北条葦名を従属)

しかしこれ振り返ると偏にLuckの賜物。
四国(三国?)は二年あればまず統一できるよね。
ふつう正念場はそれからやってくる。
今回は大友が肥後に進軍して、豊後での野戦にうちも光秀の活躍で勝利し、
開城交渉に「せいこうです!」したのが偏に大きかった。
豊後に道雪先鋒で籠もられていたら多分二進も三進もいかなかったと思う。
322307:2001/03/05(月) 09:19
奇襲についてですが、確実に相手が奇襲する法則。
 ・相手の城が3以下で、兵力が自分より少なく、相手武将数が2以下の場合

奇襲は、どうも作戦能力が逆に作用している感じなのですが・・・
 ・作戦能力の高い大名が奇襲してくるとよく失敗する。
 ・作戦能力の低い大名が奇襲してくると奇襲が成功し、たまに崩壊させられる。
 ・自分の作戦能力が高いと相手の奇襲を受けやすい。
 ・自分の作戦能力が低いと相手の奇襲を発見しやすい。
 ・自分が奇襲を行う場合の成功率は、能力に影響されてるとは思えないほど低い。

みなさま、どう思われますか?
ちなみに作戦能力の高い低いは、相手大名が野戦で挟撃に出るか出ないかで判断しています。
323うじざね2:2001/03/05(月) 13:01
>>307 さん
徐ろに同意。作戦0でもけっこう敵の奇襲部隊を発見します。
かえって期待が大きすぎるせいか、
半兵衛総大将などのほうが、奇襲を喰らうことが多いようです。
(ただ持ち直すのも比較的に早いようですが)
奇襲されてこわいのは信長よりもむしろ雑賀孫市あたりだったりします
(法則の通り、4将いる場合の信長はそれほど奇襲を選択しないので)。
324無名武将@お腹せっぷく:2001/03/05(月) 16:34
不如帰より後発だけどMD/SFCの天下布武は如何。>All

スレちがいだったらスマヌ。
325北絛うじまさ:2001/03/05(月) 21:18
 *.nesの1C06B-1C420がどうも武将の能力くさかったけど、200で割り切れないため
悩んでいたが、どうやらメモリ削減のため能力データーは125通りしか用意していない
ようだ。能力は6項目。つまり200人->125種類のテーブル表と125*6のデータ値だった
わけだ。能力値は築城で判明する内政値で点検したのでこのアルゴリズムで大丈夫だと
思う。謙信なんか戦闘も作戦も「7」能力で、魅力も「7」 そりゃ神の心に悪魔の
軍略だわ。予告編に偽り無しですな。

 ここに張り付けるのも長ったらしいし、武将の能力がマスクされているのもこの
ゲームの魅力なので別の所にアップしたから、見たい人だけみてくれ。

 あと6個のパラメーターで分からないものもあるので予想のつく人は教えてください
思いつくのは、人相(顔グラ)とか寿命(登場年・年齢?)とか運とか。性格とかだったら
びびるけど。

ttp://www5.freeweb.ne.jp/play/guo/slg/hototogi.html
326北絛うじまさ:2001/03/05(月) 21:29
 ところで>300の鉱山は間違いで、よく調べれば大名同士の敵対関係を
あらわしてた。攻めてきた大名を覚えておくシステム。天下統一3で言う
開戦状態というか宿敵というか。
 主筋は一つ。同盟関係は3つ。仇敵は3乃至5は記録しているようだ。

 ここまでくると、パッチ当てて本能寺直後とか関ヶ原のシナリオでも
作りたくなってくるわけだ。スキルがDOS程度なので天下統一のファンサイト
みたいなWIN版エディターは苦労しそうだけど、

.nesから必要な部分をテキストデータとして抜き出し

テキストエディターで修正

.nesに書き戻し

未解析部分もあるので、パッチを当てた.NESがうまく
動くか解らないけど、こういうのなら案外早くできそうだ。
でも需要有るかな。
327無名武将@お腹せっぷく:2001/03/05(月) 23:01
うじまささん、需要ならここにひとり(ワラ
それから、読ませてもらいました、16進数。すごく参考になりました。
私にはセーブデータの書き換えくらいしかスキルがないので、
すごくありがたいです。
もし、パッチ作られるんでしたら、頑張って下さいね。
328うじざね2@MacOS:2001/03/05(月) 23:19
>>326 北条うじまさ さん
>>327 さんと同じく、サイト早速拝見させていただきました。
たいへん興味深かったです。
軍役帳の"へ"、いったいなんなんでしょうね。

天下3について"どう転んでもすっぱい葡萄ダ"
と拱手傍観するほかないMacな私にとって、
うじまささんのシナリオ制作構想は大きな夢をみせていただいたようで、
とても待ち遠しいです。
これからもよしなにお願いします。
329無名武将@お腹せっぷく:2001/03/05(月) 23:47
「ほ」は山中鹿之助が7だし、運/死ににくさ/しぶとさ じゃなかろうか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 01:30
何となく分った
ほ は義理・忠誠心
陶や松永などは低く、謙信・道雪なんぞが高いのが証拠
へ は運かな?
大内義長・伊達輝宗・山本勘助など史実で殺されている人間が低く、
政宗・荒木村重など史実でしぶとく生き抜いた人間が高い
この数値が低いと城攻めの時に兵が減りやすいかも
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 01:40
へ は合戦・城攻めの時の死に易さだな、多分・・・
織田信長の戦闘2、村上義清の作戦6とか多分記載ミスでは?
332無名武将@お腹せっぷく:2001/03/06(火) 03:13
>この数値が低いと城攻めの時に兵が減りやすいかも
籠城戦の際に兵が減りやすいかどうかを見るのは作戦だが、
攻城戦の際にはこのパラメータが作用しているのかもしれないね。

>織田信長の戦闘2、村上義清の作戦6
これはあんがいその通りでは。

しかし、こうやって推理を逞しくできるのが
この不如帰の魅力ですな。うじまさ公upthx.
333茶筅:2001/03/06(火) 03:35
北条うじまささん。ありがとうございました。

20戦力をさっさなりまさの、3戦力に叩きのめされて以来トラウマになってたんですが
・・・。そうですか。かついえの方が戦闘値は上ですか。

すまん、権六。お前のほうが強かった。
334307:2001/03/06(火) 09:55
うじまささん。解析ありがとうございました。
早速拝見させて頂きました。
「ほ」と「へ」については330さんと同じような考えを抱きました。

兵の減り易さという点ですが、野戦の時も言えると思います。
とにかく、謙信にしろ、島津にせよ、野戦で兵が削れないのは、
戦闘パラメータ以外の者が作用していると思うのですが・・・
あと、謀反や病気で死にやすい奴も確かにいます。(笑)

非常に「ほ」と「へ」のデータは怪しいですね。
自分としては、「ほ」が兵力の減少幅に、「へ」がその他突発性のイベントに
使用されているように思いました。
335無名武将@お腹せっぷく:2001/03/06(火) 12:44
北条うじまささんマンセー!

まつなが家でやっています。さなだ まさゆきが家臣に加わって、楽できるようになりました。
がんばって早解きしよう!
しまづでやったら、1578年にクリア!降伏大名が少なかったです。
そういえば、このゲームって、いけだ つねおきが、いけだ これおきになってるね。
336無名武将@お腹せっぷく:2001/03/10(土) 01:28
サルベージage
337北絛うじまさ:2001/03/10(土) 12:09
セーブデーターで年号を保存してあるアドレスは解るけど
本体のどこにあるかわからん。
338無名武将@お腹せっぷく:2001/03/10(土) 15:23
うじまさ公応援age(力になれなくてスマヌ)
339無名武将@お腹せっぷく:2001/03/10(土) 23:19
ところで、官位を他の大名にあげてますか?
すぐ謀反しちゃって、降伏させても敵になっちゃう。
やましろの国を押さえると、けっこう楽しみですよね?
340無名武将@お腹せっぷく:2001/03/10(土) 23:35
うじまささんご苦労様です。参考にさせていただきます。
341うじやすの顔グラ萌え:2001/03/10(土) 23:56
>>339
確か、従属大名に高位を授与すればするほど、
離反しにくくなるんじゃなかったっけ。

でも、いったん内大臣あたりに謀叛されると、
配下の従属大名が雪崩を打ってそこに馳せ参じてしまうというのが、
情けなくもあり、面白くもあり。
342名無しさん:2001/03/11(日) 23:35
>339
激しく同意。
高い官位あげたんだから、謀反するなよ〜!って思うけど・・・。
343うじざね2:2001/03/12(月) 02:26
>>342 さん
同意。
ただ、そのあたりが、家康を江戸内府に封じながらも、
企図とはうらはらになってしまった関白家のようで、
痩我慢的に、面白いといえば面白い。
344茶筅:2001/03/12(月) 07:43
>>343

一度、裏切った徳川内大臣あんど、伊達、島津、斎藤等VS残った上杉、織田(自分)とで、
決戦(関ケ原か?)をおこなったことがある。

涙が出るほど感動した。(実話)
ちなみに敵対してても上杉、武田、徳川等、有名どころには必ず官位は贈っていたな・・・。

徳川に一番高位を贈るから、必ず謀反の首謀者はいえやす・・・。領地が少ないからすぐに瓦解するけど。
345307:2001/03/12(月) 11:47
>>339
官位を他の大名に授けて、降伏させたり、謀反されたりするのが面白いですね。
このゲームで一番野戦が強い大名は、降伏大名を引き連れたヤツですからね。

ところで、官位を与える場合、左大臣以下の官位を与えるようにしています。
一旦、与えた官位は下げられないと思っていたのですが、
一つしか与えられない官位を与えておいて、もう一度官位を授ける操作をしますと・・
(左大臣・右大臣・近衛大将や二人の大名に既に授けた後の大納言とか)
あら、不思議。官位を上に上げて、すぐ下に下げるとドンドン官位が下がっていく。

これで、謀反されては官位を剥奪し、降伏したらすぐ官位を与え、20年ぐらい
遊んでいます。

官位を剥奪しても、お礼を言われるのが笑えますが・・
346無名武将@お腹せっぷく:2001/03/13(火) 15:25
>このゲームで一番野戦が強い大名は、降伏大名を引き連れたヤツ
そうそう!アレは大決戦という感じでじつにいい。
また降伏しても、参戦しない大名家もあって。
野戦で謙信に勝つにはこれですね。(これでも勝てない時も)

しまづ たかひさどの ただいまとうちゃく!
ほうじょう うじやすどの ただいまとうちゃく!
でage
347無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 01:22
祈願age
348無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 05:01
あげ
349無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 23:02
自分が降伏大名の時だと、戦闘に参加できないのが残念。
引き連れてって欲しいのに〜!
あと、降伏大名の時に両国経営(経略)させて欲しかったな〜。
350無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 00:33
降伏大名に萌えてる人はじめて見た(ワラ
351あげ:2001/03/24(土) 02:28
久々に覗いたがすごいレスついてる。
352無名武将@お腹せっぷく:2001/03/30(金) 11:28
ほえ
353killing yourself:2001/03/30(金) 15:48
大内でやってるよ〜
弱いけど強いよね〜
顔が人魚のミイラみたいだよね〜
九州・四国・中国を征服しちゃったよ〜
今、本願寺攻めて篭城戦でどんどん戦力減って全滅しちゃったよ〜
強いよね〜本願寺〜お顔も迫力あるよね〜
354茶筅:2001/03/31(土) 01:02
本願寺攻めの基本は兵糧攻めです。
相手の国力を計略で0にして、政治の高い武将で攻めましょう。
時間はかかるが確実です。
それより、北条ですね。問題は・・・。
355真田:2001/03/31(土) 01:08
北条ってすぐ相模に戻っちゃうけど、降伏もしてくるからあんまり問題じゃないと思うけど?
相模以外の国で篭城した時が滅ぼすチャンス!
356無名武将@お腹せっぷく:2001/04/05(木) 00:04
やっぱりシナリオが一本というのはさみしいなあ...
システム的には、
戦国末期まで十分対応できる柔軟性があるとおもうので、
今でもついそうおもってしまいます。
357無名武将@お腹せっぷく:2001/04/11(水) 01:55
懐古age
358無名武将@お腹せっぷく:2001/04/12(木) 01:26
おなに〜age
359無名武将@お腹せっぷく:2001/04/12(木) 02:08
>>358なんじゃそのageは(笑)
個人的には大好きだけど、パラメータを割り振らなければ
ならないというのがちと不満だったな。ゲームらしさを意識
したのかも知れないけど。逆にゲームらしさという点では
武将6人という制限は好きだったりする。
360たまご@孵化中:2001/04/12(木) 22:56
でも、パラメーターの割り振りがないと、
弱小大名は即死だな。
それでも俺的にはOKだが、弱小大名萌えには辛かろうな。
361さこん:2001/04/15(日) 01:28
無茶苦茶懐かしいゲームですね。小学校のときやってました。
個人的には10年速すぎたSLGという気がしています。
某K○EIゲーのように、人材狩りゲーにならず、
また終盤でも緊張感が途切れない稀有な戦国SLGだと思います。

WINやPS2あたりで移植版が出ないものでしょうか?
 
362無名武将@お腹せっぷく:2001/04/19(木) 05:06
懐age
363無名武将@お腹せっぷく:2001/04/20(金) 17:52
ここを読んで、
不如帰をふたたびやってみたいがために、
emuに手を染め、
その後いろいろとリプレイしてみたけれども
結局なつメロ的な面白さでなしに、
本当に面白いと思ったのは、不如帰が随一
(さすがにひらがな表記・シナリオ一本はつらいが)。
天下布武(snes版戦国の覇者)もよかったけれど。。。
あれはやはりメガCDならではのものでしょうな。

そんなわけで続編(どこが出せばいいのか解らないけど)
あるいはPKを激しく希望。
364無名武将@お腹せっぷく:2001/04/21(土) 00:43
戦国ゲームの趨勢はエリアマップ(国)からポイント・トゥーポイント(城/街道)
のようだが、天下布武の城数+α・不如帰の合戦システム・天下統一/不如帰/天下布武
ばりのゲームバランス・重臣を国持にできる子飼い大名システム・
降伏・子飼い大名の能動性と言う感じでさくさく動くゲームが欲しい。
内政なんてテキトーでいいから。
365無名武将@お腹せっぷく:2001/04/21(土) 02:48
戦国じゃないけど、Sid Meyer's Alpha Centauriはおすすめ。
このゲームの外交システムは秀逸。

軍事上の優劣が非常にシビアに外交に反映される上、
二大勢力は大抵激突する運命にあるし、
弱小勢力による包囲網もあるよ。
(ちなみに外交関係には抗争/休戦、不可侵条約、攻守同盟がある)。

弱小勢力の場合、
第三国の抗争に巻き込まれるパターンが多いし、
陣営が強力になりすぎても味方の不信感を買う。

このあたりのバランスは非常によい。
地政学という言葉がぴったしのゲームだと思う。

ところで、敵を降伏させると子飼いにすることができる。
俺的にはそいつらに領土や技術を支援してやって前線で戦わせつつ、
自分は盟主としてまったりと技術的・経済的優位を保つプレイが好き。
(当然、そこに至るまでが難しいけど)。
366無名武将@お腹せっぷく:2001/04/21(土) 06:39
不如帰>戦国夢幻
367無名武将@お腹せっぷく:2001/04/21(土) 13:02
おもしろそう〜!プレイしてみたい〜!
でも、どうすればいいの?
ど素人の厨房なので誰か親切丁寧に教えて〜
368無名武将@お腹せっぷく:2001/04/21(土) 14:35
>>367
初代ファミコン買え
終わり。
369無名武将@お腹せっぷく:2001/04/21(土) 16:37
>>368
ニューファミコンを忘れているぞ!ゴルァ
370無名武将@お腹せっぷく:2001/04/21(土) 22:18
>>365
おお、名デザイナーSid Meyer!
ぜひ探してみますワ。

黒田氏は今度の件でミソつけましたからね――
不如帰をあしざまに云った報いじゃ。(w

不如帰と関係ない話題なんでsage.
371無名武将@お腹せっぷく:2001/04/23(月) 20:43
毛利でプレー、現在中国四国九州を制圧。
しかし近畿になかなか手が出せない。
和久宗是の奇襲で何度も撃退されたり
黒田如水に半分以下の兵力で負かされたり。ひー。
(輝元に軍勢率いらせたのが間違いなのだが)
でもおもしろし。
FCの時代にこんな完成されたSGがあるなんて知らなかったよ。
372無名武将@お腹せっぷく:2001/04/28(土) 23:12
連休対策age
373無名武将@お腹せっぷく:2001/05/06(日) 11:54
あのですねぇ、確か兵士の強さって国によって違いますよねぇ?
尾張の国って兵士が弱すぎ!真田昌幸の率いる兵5千が
浅井長政が率いる兵3千に全滅させられたけど....
どなたか詳細な情報知りませんか?
374無名武将@お腹せっぷく:2001/05/06(日) 23:06
それはおそらく兵士の強さではなく、
まさゆきの能力の高さと思われ・・・
>>325
のリンク先みてちょ。
375無名武将@お腹せっぷく:2001/05/08(火) 05:12
安芸
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 10:10
http://home.raidway.ne.jp/~asaka/
(天下統一+不如帰)/2=戦国史?
377age:2001/05/11(金) 02:11
age
378筒井木阿弥:2001/05/11(金) 14:38
初期に書き込まれていた方々(宇右衛門様、うじまさ様他)の
復活希望!!
なんとか顔グラ付き武将ファイル希望!!

379無名武将@お腹せっぷく:2001/05/11(金) 20:08
>>378
激しく同意!
いつのまにかもう400。
380無名武将@お腹せっぷく:2001/05/11(金) 22:03
ロールプレイングゲーム・・・RPG
とは言うけど
シミュレーションゲーム・・・SLG
は正しいの?不思議に思ってたけど。
氏家ぼく全、かわいー!
>>379 上に同じ!
381無名武将@お腹せっぷく:2001/05/11(金) 22:07
382無名武将@お腹せっぷく:2001/05/12(土) 02:32
?
383無名武将@お腹せっぷく:2001/05/12(土) 17:37
久しぶりにプレイしたます。松永家で挑戦するのは初めてなんですが
めちゃ難しいですね。松永家で統一をはたした人攻略のコツ教えて!
あと能力値の割り振りはどうするといいんでしょうか?
384無名武将@お腹せっぷく:2001/05/13(日) 02:45
能力値の割り振り等に関しては、過去レスみたら
勉強になるはずですよ。偉大な先駆者が価値ある
内容をあげてるよ!
上レスで思ったけど筒井家は「ふじかつ」なん
だよな。じゅんけい(順慶)、字が多すぎて入力
できず・・・。
385無名武将@お腹せっぷく:2001/05/13(日) 09:07
上杉家で統一した!なかなか苦労したよ。後半は配下を大名だけに
絞り込みました。信玄、信長、家康、道三、孫市
今までプレイした中では一番優秀な家臣団だと思う。
自己満足でした!悪しからず。。。
386名無しさん:2001/05/15(火) 00:44
age
387無名武将@お腹せっぷく:2001/05/16(水) 00:13
降伏させた際の、敵大名のセリフに
ここまで来たー的、喜びが・・・
388無名武将@お腹せっぷく:2001/05/16(水) 03:31
>>387
同意age

ほうじょう うじやす に ござります。
389無名武将@お腹せっぷく:2001/05/16(水) 12:26
これでまたてんかとういつにいっぽ
ちかづきましたな
390無名武将@お腹せっぷく:2001/05/18(金) 14:32
最初、パッケージデザイン見たときどこから
どこまでの時代設定なのかって思った。
そしたら全然出ない武将ばかり(笑)
391無名武将@お腹せっぷく:2001/05/21(月) 00:11
ああ・・・こんなにも、ホトトギサーが、いたのね。感激…
392無名武将@お腹せっぷく:2001/05/21(月) 15:49
改めて、アイレムに移植きぼんage.
顔グラは同じ原画マンで・・
393[[[[[[[[[:2001/05/21(月) 15:57
■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■
■■■■■□□□□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■

呂布
394無名武将@お腹せっぷく:2001/05/22(火) 18:12
自分のものだけと思っているのですが、
メイン画面が右寄りで左側に黒い空白
部分が出ています。ゲームには何ら影
響は無いのですがちょっと気になって
たもので・・・。
そろそろROMの電池とか無くなる時期
になっていないだろうかと心配な今日
この頃です。
395無名武将@お腹せっぷく:2001/05/22(火) 18:35
>>394
自分のもメイン画面はそうだよ、絵μだけど。
396筒井木阿弥:2001/05/25(金) 13:13
もはや巷は戦国無幻だ、太閤立志伝だと言っているが、
不如帰は永遠に不滅・・・と思いたい。
改めて、
初期に書き込まれていた方々(宇右衛門様、うじまさ様他)の
復活希望!!
なんとか顔グラ付き武将ファイル希望!!
397名無しさん:2001/05/25(金) 17:49
君ら相変わらずだね。1日2時間は2ちゃんねるやってるんでしょ。
そういう暇人(全員じゃないけど)にうってつけのサイト紹介してやるよ。
説明は・・面倒くさい。下のを見ればわかるさ。
一言いうなら会員登録しないと何にも始まらないよ。
けど、絶対得するよ。登録も5分ともかからん。
どうだ。2時間に5分なら暇人にとってみりゃ十分だろう。
あと、会員登録の紹介者IDの欄には、「227837」と書いてくれ。もっと得するから
じゃあな ホームhttp://www.fruitmail.net/   
登録https://www.fruitmail.net/cgi/signup.cgi
398無名武将@お腹せっぷく:2001/05/25(金) 23:12
ここの板にも出没?次に行きましょうか?
399無名武将@お腹せっぷく:2001/05/27(日) 01:17
age
400無名大名:2001/05/27(日) 15:42
出尽くした観が漂う。

鳴かぬなら倉庫に逝こう不如帰
401木阿弥:2001/05/29(火) 12:06
こっ、これはいかん!誰も来ぬ間に・・・。
不吉ageさせてもらいます。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 15:55
放置されてる397に萌え。
403無名武将@お腹せっぷく:2001/05/29(火) 19:08
なぜ不如帰スレに・・・、それが謎(笑)!
404無名武将@お腹せっぷく:2001/05/30(水) 05:05
まだあったのかこのスレ
作曲者の女性情報希望〜ん
405無名武将@お腹せっぷく:2001/05/30(水) 14:19
>404
そんなこと言うなよ〜(藁
某エーの菅野みたく気になるほどの人物が関わってたの?
でも何かに記事があったような。もし違ったら許して候。
406無名武将@お腹せっぷく:2001/06/03(日) 13:08
でもこのゲーム発売当時に買った事あるんだが、
エポックのボードウォーゲーム「戦国大名」を
ファミコン化しただけって思ったんだけど、、、
もちろん発売は「戦国大名」のほうが先き
407無名武将@お腹せっぷく:2001/06/04(月) 03:34
>406 「戦国大名」、懐かしい〜っ!
結局設定されてない大名のカード作ったりしただけで、
ゲーム自体はやらずに終了(ワラ!!
気楽にやれる点で、不如帰は良かったです。
408無名武将@お腹せっぷく:2001/06/04(月) 05:36
雑賀孫一が男塾フェイスで萌え
409無名武将@お腹せっぷく:2001/06/05(火) 23:22
宇都宮広綱は爺だぜ
410無名武将@お腹せっぷく:2001/06/06(水) 22:24
やはり、今は雌伏の時。戦国無幻の波がおさまるまで(藁)!
そしたらまたホトトギサーが帰ってくる・・はず。
ちなみに、攻略本の北条氏康は綱成グラ。
411ハヤテ:2001/06/07(木) 09:37
初めて書き込みます。(こういうところがあったなんて、知るのが遅すぎた?)

攻略本の武将の顔が違うんですけど、これってどうしてですか?
昔、「初期のソフトは、後から出たソフトと武将の顔が若干違う」と
誰かからか、聞いたのですが本当ですか?
それと徳間・ケイブンの両方の攻略本に出てくる「姫?」は
何か特別な人でしょうか??

ダラダラ書いてスミマセン。
412えっ?!:2001/06/07(木) 10:54
>>411
攻略本ってケイブンシャのもの(正方形状)以外発行されて
たんですか?もし表紙なりウプできるなら是非見たいです!

よくゲーム雑誌で書かれている開発中のものと市販品のもの
との違いということかと。あくまでも販売前か後の違いです。

ちなみに光栄(あえて)の信長の野望・全国版のFC用攻略本
では、津軽為信の顔グラがかなり雰囲気が異なるものだった
事がわかります。
413無名武将@お腹せっぷく:2001/06/07(木) 20:02
漏れもみたいっす!!
414ハヤテ:2001/06/07(木) 21:22
今、徳間のが手元にあるのですが、
なにぶん、パソコン初心者で
画像をどうやってUPすればよいのか・・・・。(苦笑)

デジカメで撮って、メールで送るぐらいしか
思いつかないです。スミマセン。。。
415うっ・・・:2001/06/07(木) 21:30
残念!!ハヤテさん頑張って下さい。
そういう自分も不得手なもんで、スマソ!
416ハヤテ:2001/06/08(金) 12:36
ヤフーのオークションに徳間のが出品されてました。
画像もあります。↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10842703
417415:2001/06/09(土) 05:19
>416
あー、なんか見たような記憶もありますね。
でも持ってないし欲しい。でも本人確認の
どうのってまだやってないしな。
418無名武将@お腹せっぷく:2001/06/10(日) 03:42
中身のレビュー希望〜
419無名武将@お腹せっぷく:2001/06/10(日) 04:36
☆インターQチャット裏情報総合サイト「荒らし博物館」http://suzakusama.tripod.co.jp/はQチャの常識となりつつあるサイトで、Qチャット常連たちのあらゆる情報がここに集められている。ここはQチャの荒らし情報だけではなく、常連たちのドラマが記録されたQチャの歴史資料館とも言える。数あるコンテンツの中でも、「常連人物簿」はQチャットの常連のHNと情報がリストになって相当数、整理・統合されており、これからあなたがQチャットで遊んでみようと思う時に出会いから友達作りまで役立つことは間違い無い。他にも荒らしや煽りなどについてのコンテンツもあり、Qチャのガイドラインとして申し分ない娯楽サイトだ。
420無名武将@お腹せっぷく:2001/06/10(日) 04:36
☆インターQチャット裏情報総合サイト「荒らし博物館」http://suzakusama.tripod.co.jp/はQチャの常識となりつつあるサイトで、Qチャット常連たちのあらゆる情報がここに集められている。ここはQチャの荒らし情報だけではなく、常連たちのドラマが記録されたQチャの歴史資料館とも言える。数あるコンテンツの中でも、「常連人物簿」はQチャットの常連のHNと情報がリストになって相当数、整理・統合されており、これからあなたがQチャットで遊んでみようと思う時に出会いから友達作りまで役立つことは間違い無い。他にも荒らしや煽りなどについてのコンテンツもあり、Qチャのガイドラインとして申し分ない娯楽サイトだ。
421↑?:2001/06/11(月) 01:37
つい思ったんだけど、なんで不如帰スレにこの手↑が来るんだろう?
他のとこに行かないようなのが来てるんだけど(藁)!うざい
422うじざね2:2001/06/11(月) 02:46
徳間の攻略本観たいです。
私も、ケイブンシャのもの
(このスレの↑の方にいる某氏曰く「めちゃ適当本」)
しか持っていなかったもので。

多胡氏北條うじまさ氏ほかの俊英によって開拓されてきた不如帰、
いよいよその残された謎(最大の謎はTAMTEXでしょう)という感じですね。
423無名武将@お腹せっぷく:2001/06/12(火) 02:54
TAMTEXの最大ヒットは四川省だね
424無名武将@お腹せっぷく:2001/06/12(火) 23:24
帰るに如かず
425ハヤテ:2001/06/13(水) 16:03
(出張に行ってて、ここをチェック出来ませんでした)
徳間の攻略本の方が、「とんでもなく適当本」です。(笑)
有利度ベスト3 武田、北条、大友。
大名別ワースト8 津軽、長野、一向、徳川、織田、別所、長宗我部、阿蘇
目立った攻略モノ(?)は、これぐらいでしょうか。


質問ですけど、「兵の再配分」は
お金がないとき以外は出来ないのでしょうか?
不如帰の裏技があれば知りたいです。
426筒井木阿弥:2001/06/13(水) 18:32
>ハヤテ殿
出陣お疲れ様でした。かなりの{適当本}だということが
わかりました!ただ「姫」に関しては昔、社内で選ばれた
キャンペーンマスッコトと書いてあった気がするのですが。

前々から書いてるとうり、どなたか顔グラ付き武将ファイ
ルを作られる方がでてこないか待っているのですが!!
427ハヤテ:2001/06/13(水) 19:27
筒井木阿弥殿>情報ありがとうございます! 社内で選ばれた女性ですか。
  どおりであまり●●でないと・・・。(苦笑)
428無名武将@お腹せっぷく:2001/06/14(木) 11:48
ハヤテさん
兵を雇うときにstartボタンかselectボタン(どっちだっけ?)
を押すと再配分できるよ。
429ハヤテ:2001/06/14(木) 17:14
ありがとうございます! たしか説明書に書いてなかったですよね?<再配分。
結構、使えるテクですよね。これって。
初期の大内家を見てたら、教えてやりたくなりますね。(笑)
430木阿弥:2001/06/15(金) 00:40
傀儡とはいえ、あの配分ゆえにPCが担当すると、ほぼ
義長が討ち死する。あれはな〜って感じですよね。

がいしゅつでしょうが、リメイクする時もあの武将の
顔グラの人でやって欲しいと思う今日この頃。。。
431Masaka:2001/06/15(金) 09:59
 あかん、完全に流行をはずしている(苦笑)
 やっと見つけましたこの話題。
 ここでのお話、およびうじやす殿のデータ解析などHPに
利用させていただきました。
というわけで感謝の言葉にかえてご挨拶をば!
 知らない話がうじゃうじゃあった(苦笑)
432無名武将@お腹せっぷく:2001/06/16(土) 06:42
>>431
Masaka氏のHPできあがったら、報告あげてください!!
433Masaka:2001/06/16(土) 10:33
 あ、ごめん
http://homepage2.nifty.com/Masaka_HP/HOTOTO.htm
ここっす。
 まずは、このわからない武将の漢字と正体を知るのが目標だが・・・
 だれだよ。わたなべ さとるって(苦笑)
434無名武将@お腹せっぷく:2001/06/16(土) 12:32
勝頼の振り向き顔がきもい・・・
大谷吉継はノブヤボ初期のグラフィックと比べると
天と地ほどにかっこいい
435無名武将@お腹せっぷく:2001/06/16(土) 19:36
>>433
よく頑張ってますね、ファンとしてうれしっす!
わからない武将があるなら一覧にして掲示するの
ってどうですか?わかる方が一人ずつでも解明さ
れていくかなと。持っていると思いますが、その
前に戦国人名辞典(新人物往来社刊)等で調べら
れたらどうでしょう。

わたなべさとる→渡辺了・徳川家家臣だったと思
います。
436無名武将@お腹せっぷく:2001/06/18(月) 20:28
タムテックスマジック!
437無名武将@お腹せっぷく:2001/06/19(火) 11:56
あげ
438戦国夢幻スレッド:2001/06/21(木) 11:32
戦国夢幻スレッドにて、体験SSお待ちしております。
ゲームでの緊張感を書き表してくだされ。
本能寺シナリオの明智を熱烈希望です!
439無名武将@お腹せっぷく:2001/06/23(土) 00:07
うーん
不如帰がこんなにたくさんの人に支持されてるとは…
やっぱり名作は評価されるんですね
あげ
440麗しのファランギース殿:2001/06/24(日) 01:19
久しぶりに不如帰やりました。
村上義清公っス。
彼はなかなかおもしろかったっス。
序盤から終盤まで気が抜けません。
武田・上杉・北条に気をとられていると島津が大勢力に成長していた!
総合兵力は、ウチの3倍近くあったんじゃないかな。
めちゃあせる。
が、彼奴は「兵力分散の愚」と云う失態を演じてくれた。
すかさず各個撃破。いやー危ない危ない。
無事、天下統一。めでたしめでたし。
むかしまっこう、さるまっこう。


真田昌幸、最高!
困った時は彼に頼ろう!
441無名武将@お腹せっぷく:2001/06/24(日) 11:45
お疲れでした!
今、巷は太閤〜や戦国〜なのに、君こそ鏡だ!!

漏れもやるかな・・・
442無名武将@お腹せっぷく:2001/06/25(月) 12:59
レゲー板より転載
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=992597056
86 名前:名無し 投稿日:2001/06/24(日) 08:07
>80
TAMTEX
アイレム事業縮小の際に解散になった様です
(コインジャーナル他に記事が載っていた)
443別所長治:2001/06/29(金) 18:57
俺ってかわいいよね?
444野望100:2001/06/29(金) 19:21
>>433
あー、鈴木直人ドルアーガの全マップ!
関係ない話題なのでsage。
445無名武将@お腹せっぷく:2001/06/30(土) 13:29
三木道三もどうざんって読むね
446Masaka:2001/07/01(日) 01:30
 恥を忍んで、ンでもってマナー違反が恐いですが
この人たち、どんな武将だったか教えてください。
 戦国人名辞典を持ってないので(探しているので
すがまだ発見できず、注文しかないのか)ホントメ
ジャーなところしかわからなの(涙)
 漢字が分かっている者たちは知っているので調べ
ればコメントできますが、ええいついでにと言うことで(爆)

まえだ げんい(前田玄以)、ほり ひでまさ(堀秀政)、なかがわ きよひで(中川清秀)
たかやま うこん(高山右近)あまの かつみつ、いじゅういん ただみね(伊集院忠棟)
いしかわかずみつ、おのただあき、おばたかげのり、みまきかげのり、やすだくにつぐ
やまぐちしげまさ、よこたむらあき、よしだよしひろ、わたなべさとる(渡辺了)
わたなべもりつな(渡辺守綱)、あおやまきよなが、あさひなのぶおき(朝比奈信置)
いのうえ ゆきふさ

 それにしても
 何度やってもこの人たちゲームには出ないんだけど見たことある?
447無名武将@お腹せっぷく:2001/07/01(日) 23:27
解説ページがどっかあったよ
○は見たことあるやつね

前田玄以 五奉行 坊さん○
掘秀政 信長部下 子孫は越後に○
中川清秀 信長部下 賤ヶ岳で戦死○
高山右近 キリシタン 後国外追放○
天野雄光 信雄から秀吉に
伊集院忠棟 島津の重臣 誅殺される○
石川一光 七本槍の一人
小野忠明 剣豪 御子神典膳
小幡景憲 武田から家康に 兵学者○
御牧景重 光秀部下○
安田国継 光秀から秀吉に
山口重政 佐久間盛政の子 徳川家臣
横田村詮 中村一氏家臣
吉田好寛 徳川から秀次また徳川に
渡辺了 藤堂家臣 武功者
渡辺守綱 家康家臣 槍の半蔵
青山清長 家康の与力? 高力清長?
朝比奈信置 今川から武田
井上之房 黒田家臣
448Masaka:2001/07/02(月) 23:46
 ああ、ありがとうございます。
 サクッとHPに載せちゃいますね。

 伊集院忠棟 なんか出たらすぐ分かるのになぁ。
 本ゲーム内で見たこと無いよ(涙)
449別所長治:2001/07/03(火) 22:17
誰か俺で実況プレイしてくれや〜
450無名武将@お腹せっぷく:2001/07/04(水) 07:04
ホトホトギサー(?),ただ今戦国無幻浮気中!?
化けの皮がはがれれば、戻ってくるはず(w)。
451 :2001/07/05(木) 14:10
ゲームの話はここでやれ!歴ゲー統一スレ
http://mentai.2ch.net/history/kako/967/967550270.html
452別所長治:2001/07/05(木) 22:52
つ〜か、俺の家臣って誰かいる?
453野望100:2001/07/05(木) 22:54
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/ami-0.JPG

ハアハア...亜美タン...ウッ...ドピュ!
454惟任日向守:2001/07/07(土) 19:57
久しぶりにえみゅで遊んでみた!実況解説は出来んが
別所長治でプレイしたぜぃ。1600年でクリアー
しかし、最後は武田にてこずった。が、にんじゃを使い
信玄の暗殺に成功したら後は楽勝♪
とは言いながら、昌幸・光秀などを序盤に引き抜くのは必須ですな。
結局、どの大名でプレイしてもそれが全てでは?
455194の孫策:2001/07/07(土) 20:36
>>452
 ゲームにははいっていなかったのでは?
 淡河定範は秀長を敗走させているはずですが
 ただし、一緒に戦った豪族というだけで家臣筋ではないかも
456咲庵:2001/07/10(火) 03:33
懐かしいねぇ「不如帰」
当時はかなりハマったクチです。
○勝ファミコンに載っていた「不如帰」の特集記事を
今でも大切に持っていたりします。(笑)
40名の大名と頼りになる家臣ベスト30のパラメータが
載っているんですけど名前の誤字が多すぎて笑えます。(笑)

一例として、羽柴秀吉
作戦 B
戦闘 D
政治 S
カリスマ S
忠誠心 B
運 S

備考 実力No.1武将。戦闘能力に弱い部分はあるが、作戦や運で
カバー。内政行事を任せるのもよい。
457惟任日向守:2001/07/10(火) 06:58
>>456

確かその記事には国別の兵の強さも載ってましたよね?
SとAの国はどこか出来たら教えて下さい。
私も持ってたのに・・・

家臣ベスト30のラストは確か細川幽斎だったと思うけど・・・
458咲庵:2001/07/12(木) 01:32
Sは上杉、武田、島津。
Aは村上、一向、徳川、本願寺、大友、龍造寺、阿蘇。

家臣ベスト30のラストは和久宗是です。
因みに幽斎は23位でした。
459惟任日向守:2001/07/12(木) 04:18
咲庵さん情報サンクス!

Aでまだクリアーしてないのは阿蘇と村上なのでチャレンジしてみます。
しかしなかなか厳しそう。

そっか、わくそうぜでしたか!人間の記憶はいい加減なもんだな。
真田昌幸はNo.1じゃないのか?
460無名武将@お腹せっぷく:2001/07/15(日) 17:28
にゃげ
461無名武将@お腹せっぷく:2001/07/15(日) 18:41
462無名武将@お腹せっぷく:2001/07/17(火) 20:25
如水なんか頭にかびが生えてそうなグラフィックで良かったね
463無名武将@お腹せっぷく:2001/07/17(火) 23:03
せいこうです!
ませゆきが とうけの かしんと
なりました。

「まつながけの ために
 はたらかせて いただきます。
 いご おみしりおきの ほどを---。
464無名武将@お腹せっぷく:2001/07/18(水) 00:57
陶晴賢を引き抜くと兵いっぱいでおいしいね
結構使えるし・・・
465無名武将@お腹せっぷく:2001/07/18(水) 06:54
このゲームはプレイする大名を選で、
10ポイントを振り分けるけど40ポイント能力全開!って
裏技はないの?やっぱムシのいい話?

>>463
 『まさゆき』だろ?
466無名武将@お腹せっぷく:2001/07/18(水) 19:38
如水、弱そうな顔だから登用してなかったけど実は政治能力が
高いことを最近知った。age
467無名武将@お腹せっぷく:2001/07/18(水) 22:07
道三って笑顔で何度も攻めてきてめっちゃイヤな感じ
468無名武将@お腹せっぷく:2001/07/19(木) 02:42
攻められる北畠具教も横向いている場合かと思う
469無名武将@お腹せっぷく:2001/07/19(木) 03:46
横向きはいいとしても半笑いが頂けないよね>具教
470無名武将@お腹せっぷく:2001/07/23(月) 20:04
は、レスが全然ねえ・・・
471 :2001/07/26(木) 03:02
age
472無名武将@お腹せっぷく:2001/07/27(金) 15:49
顔グラに関してはたびたび出てくるが、
誰か顔グラ付き武将一覧表作ってクレイ!
ちなみに漏れは氏家卜然がかわいくて萌え(w
473無名武将@お腹せっぷく:2001/07/28(土) 11:42
>>456
やっぱ運や忠誠心があるのか。

ttp://www5.freeweb.ne.jp/play/guo/slg/hototogi.html
「ほ」が忠誠で、「へ」が運かね。
474無名武将@お腹せっぷく:2001/08/04(土) 15:47
夏枯れに感無量でage
475無名武将@お腹せっぷく:2001/08/04(土) 18:49
信長って何であんなに他国を攻めないの?
国が弱小で家臣が多いとかなり不利なような・・・
兵数0の武将が一人でもいると戦争しかけないんだっけ?
476無名武将@お腹せっぷく:2001/08/05(日) 21:48
雑賀孫一のグラフィックは他の戦国ゲーよりそれっぽいだろ
477無名武将@お腹せっぷく:2001/08/08(水) 01:57
道雪・直茂を評価した初めての戦国ゲーだろ
478無名武将@お腹せっぷく:2001/08/08(水) 04:41
パッケージに書いてある武将が出てこないぞ!!(藁
479無名武将@お腹せっぷく:2001/08/10(金) 21:16
加藤清正の顔グラにはがっかりさせらた・・・
480無名武将@お腹せっぷく:2001/08/13(月) 11:40
>>479
ひげがねえ・・・
481無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 20:49
松永久秀の狢おやじ風グラフィックがよい
482無名武将@お腹せっぷく:2001/08/17(金) 13:21
常連さん、至急お戻り下さい。
483無名武将@お腹せっぷく:2001/08/17(金) 14:05
常連ではないが・・・

今さっき、織田家で統一をはたしたぞ!

1578年
直轄地は 尾張、美濃、伊勢、山城、三河、
     駿河遠江、甲斐、北信濃、越後 の600万石。

従属大名は最大が 陸奥、出羽、陸前の3ヶ国を支配する伊達輝宗を
筆頭に23家。 23家全てを降伏させてなおかつ謀反を起こされないとは・・・
我ながら奇跡に近いな。

太政大臣まで登りつめた信長は2年後征夷大将軍職に任じられ
織田幕府は360年のながきにわたって日本を支配していくのである・・・。

と、エンディングを無事に迎えたけど、前にここのレスで読んだ
乱世エンディング?は出なかった・・・。
次回は乱世エンディングを狙いたいので誰か情報下さい。
484無名武将@お腹せっぷく:2001/08/18(土) 12:37
>483
今時プレイしている人がいるなんて・・・うれしい!
それにしても、その降伏大名数はすごいぞ!!
乱世エンディングはランダムかと思うほど出すのは、ムズイ!!!
485無名武将@お腹せっぷく:2001/08/18(土) 17:23
>>483
まじ!?そこまで降伏大名が!?
すごいです!
486483:2001/08/19(日) 11:38
>>484さん

今度は北条氏康でプレイ中なんだけど、乱世エンディングはランダムなんですか?
特に条件はないんですか?こいつはさらに奇跡が起きないと無理だな・・・

あとCOM担当の大名が統一する!というのも見てみたいな。
487無名武将@お腹せっぷく:2001/08/21(火) 19:26
おお、にわかに活気づいておるな・・・
大友の配下に高橋紹運は欲しかったのう
後は誰かいて欲しかった武将いる?
488うじざね2:2001/08/22(水) 02:25
>>487
太原雪斎
489無名武将@お腹せっぷく:2001/08/22(水) 14:10
一回だけ、それに近いことやったかな。
西国(九州・四国・中国)を制覇した島津義久(貴久死亡)と
東国を完全制圧(降伏大名なし)した漏れの長野業正が丹波で
最終決戦(周囲落とされて脱出不能状態)となって敗北、全員
討ち死(w。敗北エンディングがでてきたよ。
490無名武将@お腹せっぷく:2001/08/22(水) 21:56
配下の初期配置をもっとバランス良くして欲しかった・・・

お前が在野?って言いたくなるような武将がいたよな。
赤尾清綱とか・・・。松永久秀も大名じゃなくてさぁ・・・

PS2とかでどうにかならんかな。
このまま埋もれさすには惜しすぎるぞ!
491無名武将@お腹せっぷく:2001/08/23(木) 00:38
伊達家に政宗・景綱・成実が最初から居るのは、
個人的には(・∀・)イイ!!と思うけど...
できればシナリオ欲しい。
492無名武将@お腹せっぷく:2001/08/23(木) 02:37
文字数の関係で、筒井順慶が藤勝って幼名になってるあたりが
渋いぞ(w!!
しかし加賀が一向家(戦国夢幻に復活?!)でそれも既に1555年時
死亡している蓮如16男本泉寺蓮悟。マイッタ・・・。
493無名武将@お腹せっぷく:2001/08/23(木) 18:58
宇喜多の長船や本願寺の下間、長宗我部の香宗我部、三好三人衆などは出しても
いいかもなあ・・・ 長野に上泉がいたり・・・
494無名武将@お腹せっぷく:01/08/27 14:45 ID:gI46IMVY
ゲームデザイナーは誰だったのかな?黒田氏&シブサワじゃないことは
はっきりしてるんだが(w)。
タムテックス無いし。説明書に書いてあった「道三でプレイしたい」って理由
から1555年開始にしたあたり、好感持てた記憶が。
495無名武将@お腹せっぷく:01/08/28 19:52 ID:JfY1RRiY
俺にはそんな知識などないが・・・

誰か不如帰の改造コード作って配布してくれ〜
大名の初期配置とかいじって新シナリオ!なんてのがいいなぁ・・・はぁ、切実
496真田昌幸:01/08/29 01:02 ID:yDMUsb4o
わしの息子たちは出ないのかのぉ・・・。(;;;´Д`)
497 ◆FctoDSvo :01/08/29 02:46 ID:JPNGIRlM
「不如帰2」どこか作ってくれー!
今度は築城コマンドでも、家臣の政治力がわからないようにして…


たぶん、かなり既出だとは思うが
あの武将の能力値をブラックボックス化するってのは
当時かなり感銘したような記憶が。

集めた家臣たちは、なんとなく能力が低いかなー…?って思っても
結構大事にしたよね、あからさまにダメっぽいの以外はさ


あれ以来どこのメーカーもやらないってのは本当に不思議。
498無名武将@お腹せっぷく:01/08/29 21:56 ID:Zym6mWDU
後詰めage
499無名武将@お腹せっぷく:01/09/02 17:31 ID:M.QG37JU
アイレムは、大坂から都落ちして越前にて復活(w。
されど直接携わっていたタムテックスは完全に滅亡(涙。

もはや2は困難なのだろう・・・。
500無名武将@お腹せっぷく:01/09/02 20:09 ID:LqUV7B/6
TAMTEX社は中野にあったと思う
でも探したけど見つからなかった
501無名武将@お腹せっぷく:01/09/06 00:06 ID:yiS87ZNw
いつ頃まであったの?

タムテックス自体アイレムの子会社では?
502無名武将@お腹せっぷく:01/09/06 23:29
じょすいがねがえりました!
503無名武将@お腹せっぷく:01/09/06 23:30
違った・・・

せいこうです!じょすいがとうけのかしんとなりました。

だったかな・・・
504無名武将@お腹せっぷく:01/09/07 04:39
正解です!!
505おおともそうりん:01/09/08 18:04
おおお、このようなスレがあるとは信じられん。
さっきまでちょうどやっとったところだ。
全国支配下大名数0で1574年に統一できたぞよ。
506昔ようやったなぁ:01/09/09 00:23
不如帰って10年位まえのソフトでしょ。
中の電池って切れてない?皆物持ちいいんだね〜

俺も久しぶりにやりたくなってきたな
中古ソフト屋に行けば売ってるんだろうか・・・
507無名武将@お腹せっぷく:01/09/09 01:06
いや〜こんなスレがあったとは!
本当にはまりまくりましたよ!
サイコーのゲームだった!!
信長なんてどうでもいいよ。
私にとって今でも、NO1の戦国SLGだ!
508無名武将@お腹せっぷく:01/09/09 01:09
朝から朝まで、そして2晩連続で。。。
学校サボってやってたな〜(ウンウン
10数年前か・・・・これをやってなかったら
も少しまともな人生が〜くっ。。。
509無名武将@お腹せっぷく:01/09/09 01:13
ところで、「昔懐かしゲーム」やらなんやらのサイトで
DL出来ないものでしょうか?
いまさらファミコン買うのもあれなんで。
PCで出来ないものですかね〜^^
ひとつ宜しくお願い致しますm(__)mペコリ
510面白い!:01/09/09 02:08
みんなは最速何年で統一した?
俺は龍造寺での1969年(降伏大名なし)が最高だ。
511お約束:01/09/09 14:58
>>510
ほう、414年もかかって「最高」ですか(藁
>>509
ここでこれ以上問うなや。
とりあえずどっかでr@m 不如帰とか検索して来い。
これで数時間巡って何も見つからなければ最早手に入るまい。
513無名武将@お腹せっぷく:01/09/09 16:33
>509

512の言うようにあるところにはあるんだけど・・・
ここでその手のカキコはやめれ〜
514無名武将@お腹せっぷく:01/09/09 17:54
不如帰!!小学校の時死ぬほどやりこみました。
このゲームバランスは本当に絶妙だったような気が。
対戦できなかったけど、できたらどうなっていたのかなぁ?
515510:01/09/09 17:59
間違えた!1569年だ(葉
反対に伊達で始めた途端、政宗に謀反起こされて
いきなりゲームオーバーになった事もあったな。

しろがぐれんのほのおにつつまれる・・・。
1555年 だててるむね りくぜんにてしぼう・・・。

とかいって城が燃えてやがんの(葉
516おおともそうりん:01/09/09 21:17
>509
ヤフーオークションなら、結構安値で出品されてたよ。
517無名武将@お腹せっぷく:01/09/10 00:25
>>515
セーブ無しで1569ならすごい・・・
518510、515:01/09/10 22:40
>>517
いや、もちろんセーブしての話だよ。

領地6つぐらい取るまでひたすら重税レベル6にして
一揆が起きたらリセット。
初期能力設定では作戦、戦闘を5にして
何が何でも昌幸を引きぬく(失敗したらまたリセット)。
攻城戦では大名自身か昌幸に大量の兵を預けて他の兵士1の武将との組み合わせで
力攻めをさせる(これだと力攻めによって味方の武将が討ち死にしていくので
常に適当な武将を引きぬいて頭数を揃えておく)。

やり慣れたらこのパターンでどの大名を選択しても
1570年代で統一できるぞ(降伏大名はなし)。
セーブなしじゃ絶対無理なパターンだけどな(葉
519無名武将@お腹せっぷく:01/09/11 00:05
不如帰以降の某野望に登場しない武将の存在がいいよね。
和久宗是しかり、森本儀大夫しかり。今後も登場しない感じの
武将多い!!
洩れ的には、佐分利重隆萌え〜!
520無名武将@お腹せっぷく:01/09/13 15:08
自分としては横田村詮!

誰が中村一氏の家臣を知ってるんじゃ〜(w!!
521無名武将@お腹せっぷく:01/09/13 17:41
野一色だろ
522無名武将@お腹せっぷく:01/09/13 18:03
あれ?助義の方だったけ?そういう野一色も出てない
武将だな。
523無名武将@お腹せっぷく:01/09/17 03:49
落城時に逃げ出す武将萎え
524無名武将@お腹せっぷく:01/09/17 21:48
あの逃げっぷりが、本来人間の持つ弱さを
示そうとしてる・・・訳ないか(w)!
525無名武将@お腹せっぷく:01/09/17 22:16
てきのぶしょうはしろをすててにげだしました!
526無名武将@お腹せっぷく:01/09/20 15:07
今、アイレムに嘆願しても続編は無理やろう。

じゃあ、版権買いとって作ってくれる奇特なメーカー
を探すとして、どこに頼めばいい?
527無名武将@お腹せっぷく:01/09/22 18:51
とうけのかしんがうらぎってにげだしました!

おいおい・・・誰か一人ぐらい城と共に殉じろよ
528無名武将@お腹せっぷく:01/09/23 01:36
別所で統一。あと大友に死なれて道雪が跡を継ぐと城がなかなか落ちん。
529無名武将@お腹せっぷく:01/09/23 21:03
今日は北条で1571年に天下統一したぞ。
プレイ時間は約3時間ぐらい。
このゲーム、ホント何回遊んでも飽きないよな・・・。
530無名武将@お腹せっぷく:01/09/25 01:45
そうね〜。うんうん。
国上げが楽だし、なんといっても
戦闘がおもろいもんね!やっぱし!
戦略的にも、京都目指して官位取得
しにゃならんつうのがあるからね。
531無名武将@お腹せっぷく:01/09/25 02:10
何のゲームの話し?
532無名武将@お腹せっぷく:01/09/26 21:24
鬱だ・・・

ここのスレ読んで、よし!俺も久々に〜と思ったら
いきなり勝頼に謀反起こされちまったよ・・・

そんなのってあり?
533無名武将@お腹せっぷく:01/09/28 05:33
三時代の音楽どれが好き?
534無名武将@お腹せっぷく:01/09/29 02:10
COMに開城要求の使者送られた

よく見たら昌幸おるし・・・
535無名武将@お腹せっぷく:01/09/30 17:17
>533
よく聴いてますな、偉いw!
BGM集欲しい(曲数少なすぎ)。
536無名武将@お腹せっぷく:01/10/01 02:35
「黎明編」だったかな?オープニングをそのままにしておくと出てくるやつ。
最初に見たときは感動したよ。
謙信かっこよすぎ。
538   :01/10/01 16:40
武将データのわからない不如帰、有能な武将は大体有名なのでわかるけど、
こいつは使えねぇ! っていう武将は誰かいる?
539sarada:01/10/01 17:06
ユダヤ人と三国志の関係を大特集!
http://green.jbbs.net/sports/349/katteni.html
540無名武将@お腹せっぷく:01/10/03 00:17
さけのぶひでつな こいつだけは何があっても召し抱えない
のいっしきすけよし もザコ
つーかマイナー武将で使えるヤツはあまりいないよ
541無名武将@お腹せっぷく:01/10/05 00:47
道三配下の武将は引きぬき易いぞ。
542無名武将@お腹せっぷく:01/10/05 03:00
北条家って家臣ヘタレなのに強いよね
543無名武将@お腹せっぷく:01/10/06 07:42
道雪はごくたまに謀反を起こす(笑
544無名武将@お腹せっぷく:01/10/06 08:56
かやわはかさらわな
545無名武将@お腹せっぷく:01/10/07 06:52
>540
そこが不如帰の醍醐味でしょ(笑)!
だれかリプレイをうぷしないかな…。
546無名武将@お腹せっぷく:01/10/07 18:17
今川氏真もあまり使えない。
547無名武将@お腹せっぷく:01/10/07 22:58
能力が平凡な武将でも、
相手が強くなければ、戦場でもそれなりに槍働きをするし
結局は自分の主観で判断するしかない。

数字だけでない何かを問われるゲーム…ってそりゃいい過ぎか


説明書にあったデザイナーの
「人を数値で評価することの空しさ」って言葉を思いおこされる。
548無名武将@お腹せっぷく:01/10/08 14:54
↑激しく同意!!

あのゲームデザイナーさん今どこで何を作っているんだろうか・・・。
549ええと:01/10/08 15:20
>>538
かんすけうちじに!
550無名武将@お腹せっぷく:01/10/08 19:03
いきなり敵の総大将に大谷吉継が現れたときにはそのグラフィックに
びびった
551無名武将@お腹せっぷく:01/10/08 19:10
>>546
氏真は、鬼のように奇襲が成功する。
しかし、攻撃力がないので無意味だけど。
大名選んだ時の、初期設定の能力はみなさんは
どんな、割り振りしてます?
私はいつも戦闘10です。
553無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 01:20
>>552
謙信にも余裕で勝てるんじゃないの?
554無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 01:53
7以上は意味がない気が・・・
555無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 10:46
大谷吉継の顔グラ観てぇ〜
桃山期の武将が結構居るんだからシナリオ2欲しかったね。
556552:01/10/10 11:42
まずぃ?7以上意味がないのか・・・・
鬱だ・・・城から逃げ出そう。
557無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 21:22
そろそろ武将画像でもアプするか・・・
558無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 22:12
何の話なの不如帰って?
559無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 22:42
557さん、アプ激しく希望!

558は逝ってよし!
560無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 00:01
>557
つっ、ついに画像うぷして下さる奇特な方が現れるのか!!
かなり前は、結構プログラムを詳しく語れる方がたくさんいたの
だが次第に旅立って行かれた・・・。
その当時ですら武将画像は一人として出てくることはなかった。

特に時代が経ち、後から登場する武将はなかなか顔を拝めない
んですよね。
是非、よろしくお願いします!!
561無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 00:27
気に入らない武将だと兵0で突撃させて、わざと討ち死にさせてたな。
そんでもって、年末でまた新しい武将を雇う。これの繰り返し。
562無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 00:34
顔グラで気に入っているのは、
*上杉謙信、大谷吉継、浅井長政、織田信長、伊達政宗、竹中半兵衛。

気に入らないのは、
*島津貴久、立花道雪(2人ともじじい顔)、武田信玄(むっつり顔)。
 
563無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 00:37
ゲーム初めの1年で、いきなり<ダーン!>って音が鳴って、徳川家
がとりつぶされたよ。
564無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 00:39
もう1つ。

プレイ中に、またダ−ンと鳴って、ひでよし出奔。その直後
追い討ちをかけるように、みつひで謀反!ゲームオーバーには
泣いた。
565無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 06:20
http://www.ny-link.net/hogehoge-index.htm
ここに一旦あぷ

いいとこあったら教えて
566無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 21:28
半兵衛カッコイー!

うーーん、どこか良いうぷ板ないのかなーー。
567無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 22:19
地味な二人を追加
今日も少しばかり武将画像あさりをするか・・・
実際に家臣になるか戦場で出会うまで武将の顔グラが
分からないのが良いね
568無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 23:31
とりあえず初期配置大名だけアップしてみたけど
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/jan432/hototogisu.html
569568:01/10/12 23:37
モー娘。のサイトやってるけど、このトップ画像に誰も反応してくれん
当然といえば当然だが
http://www.ishikawarika.jp
570足利義輝武装親衛隊:01/10/13 00:03
 >568
UP感謝。それにしても、「松永久秀」の好々爺ぶりは胡散臭い(苦笑)。
571嫌世:01/10/13 00:30
うぉ〜っ、久し振りに来てみたら、なんと武将名鑑がアップされているではないか!!!
どうか568殿、無理せず地道にアップをよろしくお願いします!これは快挙ですぞ!!
次は初期設定配下武将ですか(笑)。登場武将数からしても大変とは思いますが頑張ってください。
ちなみに早速壁紙に使わせていただきましたw。

こうやって見ると、やっぱり味わい深いですね。ちょっと外れますが、初めて攻略本見た
時、掲載されていた北条氏康の画像は北条綱成タイプの物で、顔グラ変更の過程を実感さ
せられたものでした。
572無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 00:49
上杉謙信が怖すぎる
573無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 01:03
上杉が一番かっこいい!
574568:01/10/13 01:36
>>571
ぼちぼちやってみます
とりあえず配下武将からですか
オープニングの不如帰四天王もアップしてありますが
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/jan432/opening.html
575無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 01:43
九州じゃ阿蘇がイチバン強そうなのにね
576無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 02:55
信長と浅井は密かに同タイプ顔グラだ・・・
波多野秀治は密かに桔梗屋と呼んでいた
577無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 06:26
オープニング画像。
何だか、ドキドキしちゃいました!(感動)
ありがとう〜。
578無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 19:59
http://kenkou-koubou.com/cgi/imgboard/imgboard.cgi

ゲリラ的にまたアップ・・・
ftpサーバーとか提供してもらえればいっぱいアプできるんだけど
579久しぶりに見た:01/10/13 22:03
オープニングの誤字は当時でも言われてましたね。
知らない人は >574さんの画像から探してみよう♪
580無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 23:18
ひさびさに観ました。懐かしいなあ。
574さんに感謝。
オープニングは本当にかっこいい。
繰り返し観てましたよ!
581「総帥」:01/10/14 00:53
信玄の顔は、中井貴一以前では
あのようなイメージだったんじゃないかな。
不如帰はむしろ正統的というか。
私は中井信玄のイメージがあるので、
群雄伝(88版)や、風雲録の顔が好き。
582無名武将@お腹せっぷく:01/10/14 03:04
>578
ゲリラ的にとはあまりにもかわいそうです。まとめて見ることが
出来れば微妙な差異を見比べる楽しみもアップ!

みんなで、まとめてうぷできるftpサーバーを探しましょうYO!!

信玄の顔の最たるものは、やはりホットビー(だったかな?)が出
したFCソフト『武田信玄』にあらわれてましたね。
583無名武将@お腹せっぷく:01/10/15 00:08
↑ftpサーバーってどんなところなんですか?

今日、近所の本屋で武田信玄の攻略本
発見したけど、なんと2800円!!
プレミア付きにびっくりでした。
584568:01/10/15 12:08
配下武将、途中までですがアップ
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/jan432/opening.html
585568:01/10/15 12:09
間違えた、こっちです
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/jan432/hototogisu.html
586無名武将@お腹せっぷく:01/10/15 12:49
>>568さん、

あぷサンクス!
587無名武将@お腹せっぷく:01/10/15 15:49
568さん(在野武将アップ)と578さん(初期設定武将アップ)は
別人なんですか?今回は(東日本編)でしたね。
どっちにしろ、本当にご苦労様です!!完全網羅までよろしくお
願いします。

某野望では、かっこいい若武者で描かれぎみの本多忠勝が無骨
なオヤジ武将していていいですねw。今川氏真はこっそり他のパ
ターンの無いオリジナルだったりしそう。
588568:01/10/15 22:04
>587
別人です
自分が初期武将アップですよ
在野武将をコンプする気力はさすがにないかも
589568:01/10/15 22:55
というわけで配下武将全員アップしました
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/jan432/hototogisu.html
590無名武将@お腹せっぷく:01/10/16 02:54
ひさびさに、ほんとひさびさにプレイしてしまいました。
オープニングでにんまり!やっぱり面白かった。
が、やはり15年前か。昔の記憶は美しく残っているもの
なのね〜。
591587:01/10/16 16:17
>589
568さん、おつかれさまでした!壮観ですね(オーバー?)W!!
今時のグラフィックと比べれば、ドットの大きさといいしょぼいと言わ
れるでしょうが、よ〜く一人一人を見ると影の付け具合とか細かく描
き別けてあり、その苦労の程が伝わってきます。

以前カキコされていたMasakaさんのHPで全200名が登録されて
いることがわかります。そちらのアドレスが上がりすぎて見つけにく
くなっているので、再度貼っておきます。

http://homepage2.nifty.com/Masaka_HP/HOTOTO3.htm

上記の武将録の参考になったデータ集もあるようです。
592無名武将@お腹せっぷく:01/10/17 16:54
いくぜ、200人!! 完全網羅まで、あと・・・106人。

568さん提供のもの(在野武将・計11人)はばらばらに
なり兼ねないので、とりあえず↓にまとめときます。

http://www.ny-link.net/hogehoge-index.htm

http://kenkou-koubou.com/cgi/imgboard/imgboard.cgi

どなたかアップするのによい環境を教えてあげませう!!
593無名武将@お腹せっぷく:01/10/17 20:58

今、「まごいち」で戦闘5、作戦5でやってます。
1年目にすぐ北畠に侵攻するも負けてしまいました。
兵数はお互い「4」でした。戦のBポイントがあるはずなのに。
運とかが影響してるのだろうか・・・
594無名武将@お腹せっぷく:01/10/18 00:55
↑北畠具教は免許皆伝(塚原ト伝)の腕前。
 秘伝「一つの太刀」でぶった切られたと
 思うしかないのではW!
595592:01/10/18 14:06
592で貼った方は578さん提供のものだった。
スマソ!!

みんなで分担してやって、「今日の採取画像」とか発表しながら
埋めていければいいんだろうけど・・・。
そう言う自分が技術&機材がなくできないってのが情けない。
596無名武将@お腹せっぷく:01/10/18 23:49
597593:01/10/19 00:04
>>594

気を取り直して武田で戦闘6、作戦4でプレイ。
なんと2年目に「やまがたまさかげ」が出奔してしまいました。
私の「不如帰」はおかしいのでしょうかww
598無名武将@お腹せっぷく:01/10/19 02:24
勝頼はよく出奔するよ
勝頼はなにげに戦闘能力が高かったりする・・・

それにしても鹿之助は悲しいほどザコ武将に設定されてるね
599無名武将@お腹せっぷく:01/10/20 01:08
↑ うんうん。
戦1、作1、政2だもんね。>鹿之助
恨みでもあるのかな?

あと「さいとうとしみつ」は能力高すぎる気が・・・
この作者はそんなに信長が嫌いなのかしらw
600無名武将@お腹せっぷく:01/10/20 23:19
勘助って使えないイメージない?
601無名武将@お腹せっぷく:01/10/21 00:03
なんでみんなこんな懐かしいソフトを・・・
602568:01/10/21 03:33
1プレイで在野武将17人捕獲
先は長い・・・
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/jan432/hototogisu.html
603無名武将@お腹せっぷく:01/10/21 13:16
>568

頑張れ〜!あぷ楽しみにしてますんで・・・
604無名武将@お腹せっぷく:01/10/21 17:22
>>600
同意。昌幸と替えて〜と思う。
武田と今川はCOM担当だと伸びない印象があるね。
でも「はさみうち」は雰囲気出るので勘助に啄木鳥役をさせてる。
605592:01/10/21 18:18
ウォ〜、ついに禁断の在野武捕縛計画(?)発動しましたか!!
578さんとかと共同戦線とか張れれば楽になるのでしょうか。。。

何はともあれ、頑張って下さい!不如帰の☆!
ちなみに御牧景則の顔、はじめてみました!!
606無名武将@お腹せっぷく:01/10/23 20:20
不如帰のデータ改造できたらどんなの作る?
やっぱ関ヶ原の再現かなあ・・・
羽柴家家臣三成と家康の対決
毛利とかは羽柴家の降伏大名
福島・浅野は徳川家の降伏大名

でも上杉景勝や金吾がいないや(w
607無名武将@お腹せっぷく:01/10/23 22:13
>606
せっかく降伏大名として登場させても1ターンで次々に裏切りそう・・・

架空シナリオっての悪くないと思うけど・・
608無名武将@お腹せっぷく:01/10/23 22:29
そこら辺の裏切り易さが史実を再現してそう・・・
如水が大名になってるのがいいなあ
羽柴家家臣は五奉行って事になるのかな?
宇喜多家に秀家がいないのが寂しいね
国別に配置してみるのも面白い
609無名武将@お腹せっぷく:01/10/24 02:13
>602
かぶり顔グラが出ようと、へこたれないで下さい!
応援してます、568さん!!
610無名武将@お腹せっぷく:01/10/24 03:20
無理矢理関ヶ原の時の大名配置
秀頼がいないから豊臣家は無い・・・

陸奥 津軽為信
陸前 伊達政宗
出羽 最上義光
越後 直江兼続
南陸奥 直江兼続
常陸 佐竹義重
下野 徳川家康
上野 徳川家康
上総 徳川家康
武蔵 徳川家康
甲斐 浅野長政
駿河 山内一豊
三河
尾張 福島正則
信濃 真田真幸
能登
加賀
越前 大谷吉継
美濃
伊勢
近江 石田三成
大和 増田長盛
紀伊 小堀政次
山城 長束正家
和泉 石田三成
摂津
丹波 前田玄以
播磨
備前
但馬 細川幽斎
出雲 毛利輝元
安芸 毛利輝元
長門 毛利輝元
讃岐 生駒親正
伊予 藤堂高虎
土佐
豊後 黒田如水
肥前 小西行長
肥後 加藤清正
薩摩 島津義久
611無名武将@お腹せっぷく:01/10/24 05:42
摂津・和泉は石田家の領地にしよう
612無名武将@お腹せっぷく:01/10/24 17:48
しんしなりおをかんがえてみるとは、
あたらしいきりくちですな。
613無名武将@お腹せっぷく:01/10/24 20:42
おれは信長包囲網シナリオが欲しいなぁ
コンピュータにやらせると信長って弱小のママ終わるパターンが多いからね
信長をコンピュータにやらせて信玄上洛とか謙信上洛に挑戦したいのだ
614無名武将@お腹せっぷく:01/10/24 21:15
石田家家臣
島左近
舞兵庫

同盟 大谷家 増田家 長束家

黒田家家臣
後藤又兵衛

加藤家家臣
飯田覚兵衛
森本儀大夫

福島家家臣
可児才蔵

なんかは再現してみたいね
615Masaka:01/10/25 00:08
 ついに武将の肖像画・・・・
 リンクさせてくださいねん。

 シナリオとしては本能寺直後、明智光秀が丹波一国、
んでもって織田家家臣が群雄割拠・・・
616568:01/10/25 01:06
>>615
どうぞご自由に
あれから1人しか捕獲してない・・・
たまってからアップします
617568:01/10/25 01:15
>>615
こちらも武将名を流用させてもらってます
618無名武将@お腹せっぷく:01/10/25 14:56
↑ お〜、2大巨頭同盟成るW!!
   嫁いだのは、妹or娘?
619無名武将@お腹せっぷく:01/10/26 02:15
えみゅ&ROM入手できて、今数年ぶりにPLAY中。
1ターン目で他国大名氏にまくり(w
のぶやぼに慣れた自分にゃ刺激的すぎ。
620無名武将@お腹せっぷく:01/10/26 02:27
私も近々トライスター使って、SFCでのプレイに突入しようと思ってる。
先日、FCでやってたら接触の関係か、ちょこっと本体を動かしたらバグ
りやがってセーブデータも吹っ飛んでた(涙)。
トライスター使用SFCなら、とりあえず振動には強いし、ビデオ出力だ
から画面もきれい(笑)!!
621無名武将@お腹せっぷく:01/10/26 04:44
この板、最近やけに活気があるよなぁ〜

とか言いながら私も刺激されちゃって・・・
さっきまでえみゅでプレイしてたけど実機と違ってターン終了まで
待たずにセーブ出来るのは美味しすぎる!
はっきり言って思うがままのやりたい放題ですなぁ。
622620:01/10/26 15:24
う〜ん、うらやましい!!
1ターン(1年)終わらせないとセーブできない
という現実はトライスターでは変えられん・・・。
623:01/10/26 16:28
>>618
おにいちゃんわたしおよめいくのなんかやーよ!


はっはっはっまいりましたな
ではこたびのえんだんはなかったことに…
624無名武将@お腹せっぷく:01/10/26 22:42
↑ワラタ!この一言で破談だったよな〜、やり直すにも
また最初からだったし。
625雑兵:01/10/27 12:35
はじめてみて嬉しい感じがしました
不如帰はNO1のSLGで
説明書にのっているコンセプトがカッコいいですね
「人物の数値的評価の排除」
「降伏大名による平和的?な統一」
この2点が個人的には突出している部分だと思っています。

ちなみに最短統一記録は(りせっとあり)
さたけ 1582年
ですが

皆様の最短記録はいかがなものでしょうか?
(りせっとあり、降伏大名の可・不可問わず)
626無名武将@お腹せっぷく:01/10/28 02:51
そう言えば、オープニングの最後の『究極のSG完成』(だったかな?)
と言う見出しを見て、「あれっ、シミュレーションゲームの略ってSLG
じゃなかったっけ?」と違和感を覚えた記憶がある。
ちなみにどっちが主流なの?
SGではシミュレーションともシューティングとも取れるから、
SLGやSTGになったのだろう。
ストラテジーもありますから。
628雑兵:01/10/28 05:38
>>626
主流かどうかはわかりませんがSLG派?です
629無名武将@お腹せっぷく:01/10/28 06:07
誰か改造シナリオ作っておくれ
630626:01/10/28 19:27
やっぱりそう思ってもおかしくなかったって訳だね。
でもあの美麗なOPは感涙モノでした・・・。

改造シナリオか、いいですね。
631568:01/10/28 22:45
1プレイで15人ほど捕獲
豊臣兄弟、如水、大谷刑部
後期の武将はなかなか出ないね
632無名武将@お腹せっぷく:01/10/29 00:33
ときに不如帰の曲って何曲あんだろう?

予告編(オープニング)
大名選択
1555年〜1569年
1570年〜1584年
1585年〜
野戦
籠城戦
プレイヤー死亡
天下統一
エンディング

の10曲でいいんかな?
プレイヤー死亡を1曲に数えるかは意見の分かれるところだろうが。
633無名武将@お腹せっぷく:01/10/29 22:58
>>632

ぜひ入れましょう!
テッテレテレレ〜〜ン♪
>>631
順調に進んでますね!同一パターンの顔グラも出始めて
いますが、それも含めて楽しみにしてます。

がんばってください!!
えみゅはパソコンでは出来ないの?
636無名武将@お腹せっぷく:01/11/03 05:08
昔一向家でやった時、蓮悟がゲームスタート時亡くなってることを
知り、結局いっき(一揆)と入れてやった。実際日本史の教科書と
かで戦国大名の位置関係を表した地図とかだと、当然織田〜とか
上杉〜とかと大名名が載ってるのに、加賀だけあたかも人名のよ
うに一向一揆と書かれていたことが印象深かったからW。

それにしても生没年無視だから、斉藤道三で統一したのが1588年。
うれしい反面、長生きし過ぎと苦々しく感じたた思い出もありW。。。
637無名武将@お腹せっぷく:01/11/03 05:49
久しぶりに織田でセーブとらずにやってみた(戦4政6)。
伊勢-紀伊・大和-山城-近江-摂津-越前-美濃のルートで
比較的順調に進んだけれど、讃岐に進出したところで
伊予の島津勢と6年あまりの消耗戦になり伊予争奪戦になったところに
山陰から越前をつかれ、力つきた。
島津義弘の暴力的なまでの強靱さと(そして鉄砲増えすぎ)、
長秀・利家に牽制留守居役以上の働き場所を見いだすことが出なず、
ついには秀吉・如水を前線に出さざるを得なくなったのが敗因。
織田はこの長秀・利家の処遇、ほんとむつかしいね。
638無名武将@お腹せっぷく:01/11/03 11:32
>>635
PCでやるからエミュなのです

>>636
元就があのゲーム最年長だね
百四十才まで生きるよ

>>637
長秀は政治力高い
利家は戦闘に使えばよい

島津は和泉で防ぎ止めるか
畿内に誘い込んで和泉を落として
袋の鼠にするのが吉
639うじまさ:01/11/04 14:07
解析さぼってるうちに遂に顔グラ公表ですか。
プレイしながらのキャプチャーお疲れさんです
640他力本願寺:01/11/04 14:28
どなたか不如帰の新作を作って下さい。
641うじざね2:01/11/04 15:21
うじまささん健在嬉しい。その節は感動しました。
お〜っ、古豪うじまささん&うじざね2さん、おかえりなさいませ!

なんだかんだ言ってもうじまささんのデータ解析なくして今のこの
スレは無かったって思うんYO!!それにうじざね2さんのみんな
が気になることを質問してくれるもんだから相乗効果ありW!!

以前うじまささんが書かれた・・・
>ここまでくると、パッチ当てて本能寺直後とか関ヶ原のシナリオでも
作りたくなってくるわけだ。スキルがDOS程度なので天下統一のファンサイト
みたいなWIN版エディターは苦労しそうだけど、

.nesから必要な部分をテキストデータとして抜き出し

テキストエディターで修正

.nesに書き戻し

>未解析部分もあるので、パッチを当てた.NESがうまく
動くか解らないけど、こういうのなら案外早くできそうだ。
でも需要有るかな。

是非実現してもらいたい!568さんが顔グラ収集に励んで
下さってるし。
新シナリオできそう・・・かな?
644阿蘇惟将:01/11/09 03:50
敵大名を降伏させて取り潰して遊びたいのですが、
全然降伏してくれなくて困ってます。
降伏させるのに特別な条件はあるんでしょうか?
一応現在の状況を書きますと
大名は阿蘇惟将(これがいけないのかも・・・)
領土は九州から関東までほぼ全土の3/2を支配
官位は太政大臣で年数は1570年です。

上杉謙信とかを配下にして遊んでみたいです。
645一向一揆:01/11/09 05:14
↑直接は関係無いと思うけど、その時の相手の兵力が
  影響してると思った節があります。これは自分と相手
との戦力比というより、単純に相手がそこそこ(例えば
城を攻め落とせるぐらい、15以上とか)兵力を持って
いると降伏させ難いようです。それを削るなりしてみた
  らどうでしょう。あと交戦回数が多いところとかなら、一
度同盟を結び、関係を良好にしてからやっても(気の
  せいでしょうがw)降伏する確率が良くなった気がします。

  あいまいな情報でスマソ。
646無名武将@お腹せっぷく:01/11/09 05:56
他の大名を降伏させるには1573年以降でないと
無理だったような気がするけど・・・違ったかな?
647阿蘇惟将:01/11/09 07:15
>>645>>646
レスどうもです。
いま確認してみたのですが、
どうやら1573年以降じゃないと降伏コマンドは
使っても無意味みたいですね。
意中の大名は1573年まで周囲を囲んでおくかな(笑)
648 :01/11/09 12:40
不如帰人気あるからどっか続編作ってくれないかなぁ
ちょっと、お金出してもリメイクして出せば絶対に売れると思うんだけどなぁ
649620:01/11/10 08:37
やっぱトライスターでのSFCでのプレイは快適w!
震動にも強いし、画像も。

568さんの武将捕縛(?)進んでるのかな〜。。。
650無名武将@お腹せっぷく:01/11/10 12:11
...ろうぜっ!!
651無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 05:13
どこのメーカーならやってくれるんやろw?

その前に、版権売る気あんのかアイレム??
まさか社存亡の折、起死回生のソフトとして
『不如帰2』を温存しているとか・・・。
652無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 13:24
>>651
あと何年温存するんだっっ!(ワラッタ

それにしても、どこでもいいので版権買って再生してほしいな
そんなに版権って高いのかな
653無名武将@お腹せっぷく:01/11/13 14:46
不如帰は大作じゃないし、知る人ぞ知る存在だから
安いと思われ
654 :01/11/13 14:48
>>653
そうなんだ、どっかやる気のあるゲーム会社2出してよん
655無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 06:45
知る人ぞ知る名作。
何故か俺はFCソフトを4本も持ってる・・・。
楽に統一できるのは大友とかの九州方面の大名。
反対に津軽、宇都宮、村上、徳川、阿蘇辺りが難しい。
656 :01/11/15 11:31
>>655
阿蘇、村上では正直ムリと思われ...
657無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 13:29
雑賀孫市がケンシロウに見えるのは俺だけだろうか…?
658うじざね2:01/11/15 14:27
阿蘇は運ですね。甲斐親直も在野でますます苦しい。
運良く鍋島直茂なり、立花道雪(……)なり
いづれか引き抜けると、堅城も活きて、
後者のパターンで1583(阿蘇幕府342年)で統一できました。
659他力本願寺:01/11/15 16:07
>>657
ワロタ

シュウと混じっているとも言えなくもない。
660無名武将@お腹せっぷく:01/11/16 03:03
>>658
そうですよね!甲斐親直が設定されてるのに、なんで
在野武将なんだと。
まぁ、滝川一益やら佐々成政も在野だから仕方ないけど。

誰かこのスレ見てる不如帰ファンの他社(ソフトハウス)
開係者でそのあたりの部署の人いてくんないかなw!
661無名武将@お腹せっぷく:01/11/18 07:59
CG映画にあれだけ大金かけてこけるだけの体力のある
カプコン様におお願いするってどーYO(ワラ!
662無名武将@お腹せっぷく:01/11/19 01:43
甲斐親直は正直使えない
663無名武将@お腹せっぷく:01/11/21 04:10
これ初めてやったけど面白いねぇ。
664無名武将@お腹せっぷく:01/11/23 07:54
兵力に差があっても志気が下がって負けてしまう…
665無名武将@お腹せっぷく:01/11/25 00:13
開始直後、たまに徳川家が今川に取り潰されるけど
プレイヤーで徳川選んだ場合でも取り潰されるのかな?
またその場合、どんなエンディングになるんだろう・・・。
詳細希望。
666無名武将@お腹せっぷく:01/11/25 00:49
>665
プレイヤーが徳川家でそのイベントが起きると
黙って取り潰されるか、謀反を起こすかをきいてきたはずで
謀反を起こせば通常の政略フェイズで謀反を起こすのと同じで
最初のターンで経略が出来る。
取り潰されるを選ぶと即ゲームオーバーになったはず。
COMのように在野武将として登場することなく大往生したような気がする?
667無名武将@お腹せっぷく:01/11/26 10:29
668無名武将@お腹せっぷく:01/11/26 10:32
669無名武将@お腹せっぷく:01/11/26 10:33
670:01/11/26 12:10
俺、不如帰持ってるよ。今度やろうっと。
大友宗麟強いよ。ただ武将が宗麟と立花道雪だけのたった二人のみけど、
宗麟兵8道雪兵12だよ。
まず伊予の河野を攻める相手は必ずすぐに篭城するから兵糧攻めで落とす。
城防御度はたったの10だから2回攻めで落とせるよ。
その次は讃岐の弱い奴を倒し、チョウソ壁、陶ハル肩、尼子を落とす。
島津と竜造寺にドツカレまくって生き絶え絶え
の阿蘇維政を横取りして倒すのもよいがその後、島津と竜造寺の猛攻に遭うから
おすすめできないよ。
あとは順、順に落とす。




場の空気無視して掻き子しまくって語目祖。
671:01/11/26 12:12
>>666
そして、今川に屈服している間はコマンドがほとんど出来ないんですよね。
672:01/11/26 12:17
不如帰のミュージックはなかなかのもんですな。
エンディグとかかぶってるけど、ミニ映画のやつとか。
「戦国史上最大の天才 織田信長」
あとも売りと武田と上杉。
673無名武将@お腹せっぷく:01/11/27 00:47
凄く好きだったよ。このゲーム。
なんでやろうと思ったのかは憶えてないんだけどね。

ただ幸村マンセー野郎の俺から言わせて貰うと幸村が出てないんで-20点。(w
674無名武将@お腹せっぷく:01/11/27 01:48
なんで今まで信長の野望とか天下統一しか知らなかったんだろか。
ここ見てこのゲーム初めてやったけどよく出来てるじゃん。
675無名武将@お腹せっぷく:01/11/27 15:36
>>669
久し振りにこの画面みたよ!
息引き取ったって、佐々成政みたく
改易→切腹ということだね。
676無名武将@お腹せっぷく:01/11/27 19:59
失意のうちに死んだんじゃないの?
そのあたりははっきりしないが、
消防のおいらはなんだか怖くて夜寝れなかったよ。
678マイナー派:01/11/28 13:30
漏れが『不如帰』の次にはまったのが『天下布武』だったな。
光栄系もやってたけど…。どうも自分が気に入った作品は
日の目を見ない、悔しい。。。
ちなみにFCは『不如帰』、MDCDは『天下布武』のためだけ
に手元に置いてるようなもんだw!
ここで書くのもなんだが、最近の作品でなかなか馴染めな
い人は一度やってみたらいいよ。
天下布武のSFC移植版『戦国の覇者』もお薦め。なんだか
宣伝マンみたくなった、スマソ!

天下布武
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/warhis/978537137/
679無名武将@お腹せっぷく:01/11/28 23:26
>>667-669
取り潰されたらこんなエンディングになるんだ!初めて見たよ。
これまで家臣に謀反起こされてゲームオーバーに
なった事は何回かあるけど・・・。
680Sesil:01/11/30 12:40
あげとけ
568さん年の瀬で忙しいでしょうが、
まとまったら武将顔グラ、楽しみにしています!
682568改め弐号:01/12/02 17:02
>>681
ぼちぼちとですがアップしてますよ
後半登場の武将ってなかなか出ません
683Sesil:01/12/05 11:47
顔グラで上杉謙信はかっこいい。でも顔がほとんど見えてない。
またアラブのターバンみたいなのかぶっててその上影がついてるし・・
でも若く見える
684嫌世:01/12/05 14:59
弐号殿
いつも楽しみにしています。困難を乗り越え、
全グラ収集を完遂してください!!
685無名武将@お腹せっぷく:01/12/07 15:11
上がりすぎてるので・・・

弐号さんのHP(武将顔グラ収集中)
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/jan432/hototogisu.html

MasakaさんのHP(全武将解説)
http://homepage2.nifty.com/Masaka_HP/HOTOTO3.htm
底age
この季節、おこたに入ってみかんを食べつつ
『不如帰』をプレイする。

良き冬の過ごし方かな。。。
688無名武将@お腹せっぷく:01/12/15 19:27
そろそろやりだそうかな、一向蓮悟。。。
689無名武将@お腹せっぷく:01/12/15 21:39
100金も使って忍者を放ち、自分のカリスマが
下がっただけだったりすると、何ともやるせない気分
になるよな?
690無名武将@お腹せっぷく:01/12/15 23:01
>>689
わっはっはっはっは!!同士よ!!!
691無名武将@お腹せっぷく:01/12/16 22:56
敵の評判を下げただけでも、何やそれって感じだよね・・・
うれしいのは暗殺と敵の領地という領地を有らしまくってくれた
時だけ
692弐号:01/12/17 16:22
合戦の時の「いけん」て何パターンあるのだろう
693無名武将@お腹せっぷく:01/12/18 22:45
↑あれで具申してもらったのって数えるぐらいしかないんだよね。
  漏れのときは横を衝くってやつだったけどね。
694無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 19:18
age
695弐号:01/12/20 00:47
「新しい陣形を使いますか?」
「敵の本陣を発見。切り込みますか?」
とりあえず、この2つは捕獲
696惟将(これまさ):01/12/20 23:58
面構えは男っぽいが、隣国が強すぎて統一が異常に困難な阿蘇惟将。
しかし、熊本市出身の私は、阿蘇氏の研究を行い約50%の確立で天下統一が
可能となった。以下そのポイント・・・

1 能力ポイント配分は、戦闘7・政治3・カリスマ0・作戦0

2 攻められるのを待ち、野戦の突撃で必ず勝つこと。戦闘7の惟将なら
挟み撃ちにあっても、大友、島津、竜造寺に勝てる。

3 狙いは大友。兵糧攻めの際の防御力が、3大名中最弱。逆に島津は最強。

4 大友が、他の大名に攻められた時がチャンス!!ここでゲームセーブし、
ニンジャで城の数を確認。3以下であれば、リセットし攻めてみるべし。
同じことが、竜造寺、島津にも言えるが、城数が1でないと特に島津は
落ちない。

5 どこでもいいから1つの国をとれば、後は簡単。それまでの苦労に比べれ
ば、九州統一は時間の問題。すべてが、他の1国を倒すことに懸かってい
る!

セーブを使わなければ、成功率は格段に下がるが不可能ではない。
阿蘇氏より難しいのは、村上氏だろう。何方か村上氏で統一できた方
おられますか?あの武田軍団の攻撃をかわすのは、至難の業・・・

697無名武将@お腹せっぷく:01/12/21 07:24
阿蘇の居城って何?
神社なの?
以外に城塞値高かったから
作戦を5くらいにしておけば猛攻をしのげるよ
政治も5にしておけば城攻めで消耗した国々を
兵糧攻めで楽々城塞値減らせるよ
V(^o^)V
698惟将(これまさ):01/12/21 15:19
作戦5政治5か・・・
うーん、戦闘0で野戦を戦えるのだろうか?試してみよう。
配下の武将も、まず来ないだろうし・・・
しかし、たまに羽柴秀吉が来てくれるのはなぜだろ?

それと、肥後1国では兵力10が限界だ。
699ハヤテ:01/12/21 21:13
自分も阿蘇でやるときは戦闘0です。
とりあえず、守るので必死な状態!
(篭城で相手を弱らせる。防御は最大の攻撃??笑)

村上でクリアする時は長野を落として、それから宇都宮。
国土がヨコに長くなるので、北信濃は無理に守らず
北条に取らせます。そして計略で北条の石高を0に落として
兵士も0にしてから北信濃を力攻めで北条を一気に滅亡させる。
計略に時間がかかりすぎるので、マターリプレイする方にはお勧め!
700無名武将@お腹せっぷく:01/12/21 23:08
>>699
確かに長野と宇都宮さえ滅亡させれば
後はなんとかなる(それまでがとても大変なのだが)。

上杉、武田、北条と列強大名に囲まれてる上に城塞値も低いから
下手したら最初の1555年で滅亡する事も・・・。
701惟将(これまさ):01/12/22 00:13
ハヤテ殿、かたじけない!
702無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 04:03
弱小大名プレイは楽しいですよね!

ただここずっとやってるのは弱小大名存命プレイ。
CPだと確実に数年後に滅亡する大名(上記の長野や
村上・阿蘇等)をいかに生き残らせることができる
かを目標にやるのです。何の意義も見出せないと言
われるかも知れませんが(笑)、結構対象の動向を
気にしつつ、最終的に援軍の中に通常なかなか見る
ことはない『長野業正殿到着、村上義清殿到着』と
セリフを見て喜んでいます。。。

う〜ん、やっぱゆがんでますかね(笑)?
703 :01/12/22 23:32
今日、中古ソフト店で不如帰のソフトを探しましたが、税抜きで3,890円でした。
せいぜい、500円くらいかとおもっていたのでおどろきました。

今でも、以外と人気があり生産が中止になっているため、値段が落ちないとの
ことでした。もしかしたら、これからプレミアがつくかもしれませんね。

4本持っている方もおられるようですが、私も何本か集めてみたいです!
704無名武将@お腹せっぷく:01/12/23 20:19
>>656
でもあっしは村上でノーリセットで天下統一できましたぜ。
705無名武将@お腹せっぷく:01/12/23 20:26
パソコンで出来るからあんまり価値ないのとちがうか?
706 >704:01/12/24 01:46
村上でノーリセット天下統一はすごい!
やはり村上が一番むずかしいですからねー。

私がリセット有りで統一したときは、政治6作戦4でした。
704さんのポイント配分はどうされました?
また、何年で統一されました?
707>705:01/12/24 01:48
パソコンのソフトがでてるんですか?
708無名武将@お腹せっぷく:01/12/24 01:50
>>707
「不如帰」「ROMイメージ」とかで検索してみれば?
709村上ノーリセットプレー:01/12/24 17:34
私もたった今、村上ノーリセットプレーで天下統一できました。

序盤の、長野→宇都宮→里見→北条攻略が鍵ですね。北信濃は、石高も低いので
武田に盗らせて北条は金50から100の計略を繰り返し石高ゼロにしてから
60の城を長期攻略するという、ご教授いただいた戦略をとりました。

あまりにも、ゆっくりなので必ず九州からせめのぼる覇者との東西対決と
なるようです。1623年に統一できました。

そういえば、今日は伴天連の祭りの日ですね。取り締まりますか?
710多胡右衛門さん:01/12/24 17:40
また、実況中継きぼーん!
711無名武将@お腹せっぷく:01/12/24 17:48
712無名武将@お腹せっぷく:01/12/24 22:10
>>709
北条に北信濃を取らせて兵力0状態にして
攻め込むと武蔵ごと取れるよ!
小田原無傷で手にはいると超おいしい
713 :01/12/25 01:06
武蔵の国に入るだけで、手に入るとは!?
今度、試してみます。

現在、北畠のノーリセットプレー中。
村上、阿蘇のようにすぐ死ぬことはなくても隣接する敵国が多く、膠着した
状態が長いです。
やっとで、近畿を制覇したところ。

明日こそは、18切符で実家かえろ。
714無名武将@お腹せっぷく:01/12/25 14:04
>>713
武蔵に攻め込んだらアカン
北信濃に籠城させるのが肝要
715北畠具教:01/12/25 17:49
714さん北信濃に龍城とはどういう意味ですか?いまいちよくわからないです。

713の北畠・・・
1602年讃岐にて大往生・・・
大名の寿命も考えなければならないんですね。
716無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 21:45
北信濃は城塞値が低いので攻城戦で落としやすい。故に…

まず北条に北信濃を奪取させる。

北条の兵数を0に追い込む(こうすると確実に
城を攻めると篭城状態になる)。

北信濃を攻城戦で城塞値0まで落とす。

大名討死。全領土併合。
717無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 23:40
徳川もかなり辛いよね・・・
斉藤がとにかくうざそうだ
718無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 23:56
>>716
北条を倒すにはこの方法が一番いいね。
俺もこれで武蔵を占領してる。
小田原城なんてまともに攻めても
落城させるまでが大変だし。

ただ、野戦で相手の兵士を0にするのが
結構簡単そうで実はてこずったりする(北条は結構、戦闘力高い)。
兵士0にしてもこちらが攻める前に
他の大名に横取りされたりする場合があるので
成功させるには運の要素も絡んでくる。
719無名武将@お腹せっぷく:01/12/27 04:45
>>717

私が徳川家で統一を果たした時は最初の戦争フェイズで斉藤家が
伊勢を攻略した直後、今川家が美濃の国を攻め落としたので
政略フェイズで謀反を起こして今川家の領土を分断!
後は空き家となった遠江・駿河の国を頂戴して全国制覇しました。

まぁ、これもかなり運に左右されますけどね。
720716:01/12/27 15:01
>>718
そうだね。
城塞値の減り方を読み間違えると・・・

北信濃で野戦→敵兵を0にするも退却

→城塞値3しか残ってない→落城

→結局北信濃のみ攻略

ってことなっちゃうからな〜W!
だから野戦は武蔵とかで2回目の野戦までに
0にして3回戦で攻略しないとね。
721718:01/12/27 23:30
>>720
そうそう。
上記の方法で武蔵を占領する時の一例なんだけど

北条の領土=武蔵(城塞値60)北信濃(城塞値10)の2国 
北条の全兵力=10

1回目の戦争フェイズ=武蔵に攻め込んで野戦で勝利↓
北条が篭城する(この時点で北条の全兵力4)↓
使いを送って失敗する(城塞値60だからこれは当然)。

2回目の戦争フェイズ=今度は北信濃に攻め込んで野戦で勝利
(ここで北条の全兵力を0にする)→今度は北条が武蔵に退却する↓
空の城に兵糧攻め→城塞地マイナス6→北信濃の残り城塞値4

3回目の戦争フェイズ=北信濃に攻め込む↓
兵力0の北条が全武将で篭城する↓
力攻めで落城させる(兵糧攻めはダメ)↓
北条の家臣が逃げ出して氏康討ち死に→北信濃、武蔵が領土に。

詳しく説明したらとりあえずこんな感じかな?
途中で他の大名(上杉とか)に北信濃占領されたら
水の泡になっちゃうけど・・・。
でも成功すれば、わずか1年で武蔵を領土にできる。
722716:01/12/28 15:18
↑詳しく説明つけてくれてサンクス!

ただCP大名はなんでか城の譲り渡しに
成功する(結構城塞値高いのに)のか…
うらやましいW!
723無名武将@お腹せっぷく:01/12/28 18:05
小田原と本願寺に次いで固いのはどこ?
724びっくり男:01/12/29 17:48
1600年すぎたら
なんと死んだはずの信玄公と謙信公が
在野部将ででてきたぞ!!!!
725718:01/12/30 02:12
>>722
確かに。
CPU同士の戦争で城塞値20〜30位ある国
(越後とか美濃とか)でもすんなりと成功してるからね。
ところがプレイヤー側の場合悲しいかな、あまり成功しない・・・。

敵の領土が1国のみで篭城していたら絶対に成功しない。
敵が2国以上で野戦で退却していたら成功する可能性がある。
(城塞値の高さによるが・・・)
運の要素が強い攻城方法だからこれを使うよりは
まだ力攻めで落城させた方が確実性は高い。

>>723
加賀の一向じゃないかな(城塞値35)。
けど本願寺と一向の場合、北条と違って作戦、政治力共に低いから
落城させるのはそれほど難しくない。
作戦の高い武将(真田昌幸あたり)に力攻めさせたら
殆ど最大の5減るし(兵糧攻めだと最大6)。
大軍で攻め込んで力攻めすれば、1回の出陣で充分滅ぼせる。
>>692
>>695
てきのうよく(またはさよく)がうきあしだっている
もありますよね?
このスレ見つけて、10数年ぶりにやってみた。音楽がいいなぁ。
エミュでやって、チートコードでパラメータ全部10にして
謙信とガチで戦って蹴散らしてみたい。作戦7、武力7は反則だろ。
やはり悪魔(藁。でも謙信好き。
728無名武将@お腹せっぷく:01/12/30 22:59
>>724
取りつぶしたからじゃないの?
729無名武将@お腹せっぷく:02/01/01 12:33
「いけん」の不発と「みまもる」の差って、あるんでしょうか。
パッと見では無いように見えるので戦闘中は「はんべえ」に尋ね倒しなんですが。
730無名武将@お腹せっぷく:02/01/02 00:22
>>729
あのゲームの作りからしたらありそうだけど・・・
戦闘中に話しかけると怒られちゃうね
731無名武将@お腹せっぷく:02/01/03 22:14
現在、CPU毛利元就が中国4か国の太守になっている。
珍しいぞ元就。
頑張れ元就。
竜造寺の魔の手は長門まで迫っているぞ。
ついにこのスレ一年目。良スレがここまで続くと嬉しいですな。
733無名武将@お腹せっぷく:02/01/03 23:56
只今、村上家でプレー中!
いきなり武田家は勝頼の謀反で信玄が死亡し
長野家、宇都宮家を滅ぼして貯まった金で忍者を使い
北条氏康には死んでいただき何とか関東も制圧!
ここまでこぎ着ければ天下統一は成ったも同然じゃ!!

それはそうと、攻城戦で『つかいをおくる』ってのがあるけど
俺はレベル24の城には成功したことがあるけど
小田原城なんか『つかいをおくる』で落とせるのか?
まず無理だとは思うけど、限界はどの程度なんだろうか?
誰か詳細な情報きぼう!!
734無名武将@お腹せっぷく:02/01/04 00:05
↑総大将の能力値とかの絡みもあるはず。
もし24なら大丈夫、25からは無理みたいに
数値的に調べてる人いたらすごいな。

この作品はマスクにしてるところがいいよね。
735続・731:02/01/04 00:58
CPU毛利元就、遂に中国制覇を達成。
しかし、直後に竜造寺に攻め込まれて憤死。
後を継いだのはルパン三世似の長男。

珍しいぞ隆元。
頑張れ隆元。
736無名武将@お腹せっぷく:02/01/05 00:37
弐号さんの顔グラ収集、今年完成できるといいですね。
頑張ってください!

弐号さんのHP(武将顔グラ収集中)
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/jan432/hototogisu.html

MasakaさんのHP(全武将解説)
http://homepage2.nifty.com/Masaka_HP/HOTOTO3.htm
737無名武将@お腹せっぷく:02/01/05 01:33
後詰の武将に意見を求めたら・・・

「てきのみぎぞなえが
  うきあしだっております!
「わがぶたいはそこへこうげきを
  いたしますぞ!

  A・・・させる   B・・・させない

と出た!もちろん『A・・・させる』を選んだけど
別に意見を述べた武将が勝手に戦場に出ることもなかった。
ただ、敵には大ダメージ(7千→0)を与えたからよし!とするけどね。

また何か出たら報告します!では・・・
738737:02/01/05 01:36
そうそう、ちなみにその時は

我軍も敵軍も作戦は『とつげき』だった。
739弐号:02/01/06 21:05
顔グラ収集さぼり気味ですまぬ
「利家とまつ」に萎え萎え・・・

>>729
差はないように感じるけど

>>737
報告サンクス
鉄砲2弾撃ちなんてのもあるって聞いたけど本当なのだろうか
頑張ってください、完全網羅目指して!
741737:02/01/06 22:41
>>739

あります!鉄砲120の2弾撃ちなんて・・・凄まじい!

たまに意見で「あたらしいせんぽう〜云々、と出たときに
採用すると起こる事がある。

ただ、鉄砲を所有してないといけないし(当たり前だけど)
必ず2弾撃ちが起こるとも限らない。起こるときは1度限りの
鉄砲を使う前でも後でもよい!雨でも起こるので起こるとラッキー

ちなみに私の時は、1度目で1万数千の兵を減らした上に武将を2人討ち取り
2度目も簡単に残り1万数千の兵を全滅!武将も3人討ち取った!
(おかげで、野戦だけで別所家が支配していた4カ国をいっきに頂けた)
742無名武将@お腹せっぷく:02/01/09 00:05
まずは1500円シリーズで出してくんないかな。
あのままでもいいから・・・。
743 :02/01/10 21:30
やはり、阿蘇惟将の能力配分は、戦闘6政治4がベスト!
鈴木直人氏の新作チョコレートナイトが面白かった…。
誤爆です。すまん。
746無名武将@お腹せっぷく:02/01/10 23:25
>>743
籠城に弱そうだな・・・
747無名武将@お腹せっぷく:02/01/11 15:46
>弐号殿

年始と言うことでいろいろ多忙とは思いますが、
不如帰の武将顔グラを収集しているのは今の
日本であなた一人と思われます!
不如帰ファンとしてはただただ応援するのみです!!
748&gt;746:02/01/11 21:44
それほどでもないと思ったけど・・・
戦闘能力に偏ると、城の減り方が早いんですか?
兵士はなかなか減らなくなったよ。
749無名武将@お腹せっぷく:02/01/12 05:25
>>748
一人で島津と戦闘するとまず勝てないと思うが?
島津には籠城で対抗
作戦を上げておくと城の減り方が少なくなる
750無名武将@お腹せっぷく:02/01/13 00:14
秀吉が天下統一寸前(もしくは直後)に死んだという
IFシナリオがあれば面白い
徳川・北条・毛利・伊達・蒲生・黒田・島津・鍋島なんか
が大名で・・・
751阿蘇惟将の戦略について:02/01/13 23:51
阿蘇は長期戦になると、滅亡する運命にあるので早期に他の3強の一角を崩す
必要がある。3強のうち島津は防御力(政治力)が高いのでターゲットは残り
の竜造寺か大友となる。


この時、政治力に劣る竜造寺と大友の城数を包囲戦で減らす政治力と、1年目
の篭城戦で敵に攻められた際の兵士数を減らされない戦闘力の2つが不可欠と
なる。(カリスマと作戦能力は捨てて良い。)

ターゲットは竜造寺が最適!大友を倒そうとすると、当初の兵力配分から
大友宗麟が立花道雪よりも戦死しやすく、道雪が宗麟の後を継いだ場合その
政治力の高さから非常に攻めにくくなる。また、竜造寺、島津の両方に横取り
されやすいという欠点がある。(竜造寺を攻める場合、島津に横盗りされる
ことはない。)

以下が理想的な3年目までの展開・・・

1年目・・・戦闘5・政治5で開始。攻められても、野戦は避けて篭城戦で
対応。力攻めで20の城が落ちても気にしない。竜造寺に力攻めされた後で、
竜造寺を攻め返す。竜造寺の兵力は、攻城戦の後で3前後になっているので
戦闘5の惟将なら6の兵力で十分に勝てる。戦闘能力が高いと、兵士が減り
にくいので、初期設定の6の兵力をそのまま1年目の攻撃に活用できる。
この年に阿蘇を攻める国は、竜造寺と大友又は島津で3国が肥後に攻め入る
ケースは何故かほとんどない。3国から1度にせめられれば、ゲームオーバー
となってしまう。
竜造寺を2度攻めて、その城数を包囲で24→14に減らしたい。最後の兵力
補充は6をキープし、それ以上増やしてはならない。家臣も不要。

2年目・・・1年目と異なり、他のCPプレイ大名の攻めがピタリととまる。
竜造寺の兵力は、このターンではそれほど増えていない。せいぜい兵力4止ま
り。この年が最大のチャンすとなる。この期を逃すとあまりにも大きい石高
の差から、あっという間に滅ぼされてしまう。
兵力6なら3回の出兵に必要な36の金は、なんとか確保できると思う。
肥後の石高は50が上限なので、他国(特に島津)からの計略で減らされない
限りは、自国への計略は必要ない。とにかく、竜造寺を攻め続け包囲で城を
減らしてゆく(1回で5位は経る。)この年で竜造寺を滅ぼしたい。
島津も大友も2年目は、ほとんど攻めてこない。しかし、3〜4年目には
かならず、出兵してくる。その前に竜造寺をたたいておきたい。

3年目・・・この年に竜造寺を倒せなければ、ゲームオーバーと考えてよい。
2年目と同じ要領で竜造寺を攻めるべし。2〜3年目で竜造寺を攻略できても
その年は、ほとんどすべての金を使い果たしているはずで、兵力の補充は
できない。翌年、島津か大友が攻めてくるので、なるべく肥前にいて肥後を
明渡すような形にしたい。








752無名武将@お腹せっぷく:02/01/14 01:58
このスレ見て久しぶりに旧ファミコン引っぱり出してきて
宇喜田でクリアしました。
ゲーム終盤、北条を残してほとんどの大名を勢力下に抑え
天下統一目前で降伏大名の織田が反旗。
全ての降伏大名が織田側に付くという大ピンチを迎えましたが
翌年に上杉、伊達、大友、龍造寺、畠山、今川が再帰順。
あくまで織田側に従い続ける雑賀、島津、武田、黒田(十河の後継ぎ)
を交えた大決戦に持ち込まれた辺りが物凄く燃えました。
結局、織田と黒田を滅ぼして雑賀、島津、武田は帰順。
北條家のゴタゴタ(氏康暗殺、氏政出奔、本田忠勝の謀反)があって
その後は楽に天下統一出来ました。
753無名武将@お腹せっぷく:02/01/15 16:28
長野業正を大名(扱い)として出した初作品。

加賀を本願寺顕如領国としなかった初作品。
754無名武将@お腹せっぷく:02/01/17 05:49
age
755無名武将@お腹せっぷく:02/01/17 09:48
宇喜多に秀家がいたっていいじゃん
756ひろ:02/01/17 23:24
はじめまして。私も不如帰は日本で一番多くクリアしたほうだと自負して
おります。多胡右衛門さんや無名武将@お腹せっぷくさんのものを読んで、
いろいろと思い出すものがあります。その中で、篭城戦で城を空け渡す
条件に関してありましたので、うろ覚えではありますが、書き込み致します。
これは、対象国が2国以上を保有し(つまり属領を持っていること)、
篭城の際、城に誰もおらず、城塞値に対して投入兵力が調度3倍(2倍だったか)
でこのコマンドを実行すると成功します。攻略本があったのですが、どこかに
隠れていて、今探しています。これは、つまり野戦で敵兵を篭城させるので
はなく、てきはたいきゃくしましたとなればよいのです。てきはろうじょう
しました!となると、これは兵力があっていても失敗します。よって、後半戦に
よく成功するものです。敵も国が増えて、攻め込んだ時応援に駆けつける武将が
おらず、自動的に篭城戦になるようなときに兵力を無駄にせず、無血で国が
一つ手に入ります。
問題はこの兵力なのですが、城塞値の3倍だったか、城塞値の半分の数(偶数、
奇数が出ますが)にややこしい計算をしなければならなかったような・・・。
すみません、はっきりと覚えていなくて。とにかく、ぴったりと条件が一致
することは稀なので、難しいです。余計な策を弄するよりもスタンダードに
戦ったほうが早いかもしれませんね。
それと、同じく篭城戦ですが、その城に誰も武将がいない場合は、どんなに
能力の低い武将であろうと、力攻めをした場合、必ず5ずつ城塞値を下げら
れます。ですから、今川氏真であろうと小田原の城の城塞値を5ずつ下げられる
のです。ただし、兵はしっかりと減ってゆきます。
他にも、いろいろと思い出してきましたが、これくらいにしておきます。
私もプレイに参加したいですが、手元にFCがないので、数多くクリアした
者の一例として、コメントを残してゆきたいと考えております。
プレイヤーのみなさん、頑張ってください。
757無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 06:54
>>756

確実な情報を希望!贅沢なことを申してすまぬ・・・

貴殿にはわしが所有しておるR@Mを譲ってやりたいくらいじゃ!
758無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 14:11
>>756
あまりに作戦能力のない武将は無人の城の時も
2とか3だったりしたような・・・
759あしてま:02/01/19 00:57
はじめまして。
私もこの戦国SLGにははまったくちです。
そういえば以前このスレにて
エンディング乱世版(赤でなく青)の話題がありましたが、
この件は解決されたのでしょうか?
不如帰は道三殿びいきなのでその生き様が密接に関係ありと思われ。
760無名武将@お腹せっぷく:02/01/19 20:47
肥後って他人もうらやむ豊かな地じゃなかったっけ?
どっちかというと薩摩の方が石高低そうだ

阿蘇でやる場合はやっぱ政治力を高くして兵糧攻めが
おいしいよね
作戦を高めて籠城に徹し、漁夫の利を狙って落城寸前の城
をかすめ取るのが堅実だが・・・
761無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 17:46
孫一 男塾顔age
762無名武将@お腹せっぷく:02/01/22 06:54
>761

激しく同意!
こんにちは。懐かしいね、不如帰。
自分、ファミコン版では つがるためのぶ でプレイして、
北の三国を占領した覚えがあります。
そこまでは運良く行ったのだが、武将と石高(金)の不足で、
上杉や伊達? あたりと張り合えず、津軽での制覇を諦めた……

久しぶりにやりたいんですが、どうしても例のモノが見付かりません。
(昨日から探しています、、)
いい情報あったら、メールで教えていただけませんか?
厚かましいお願いでごめんなさい。失礼しますね。
764もうだめぽ:02/01/24 17:06
>>763
WinMXを検索し、これをダウンロードし、導入する。
それで数十分勉強して使いこなせばあら不思議…。
いや礼はいらぬ。
たまにピンポイントに不如帰や天下布武のQが入ってくるが、
此処の住人なのかなと思ったりする。
何だか嬉しくなって無条件で優先してしまう。
>>765
俺も頂いた。
今度、持っている奴に声かけて見よう。
合言葉は「多胡右衛門殿?」(w
767 :02/01/25 23:06
天下統一した後に、

「以後・・・幕府は・・・年の長きにわたって日本を支配してゆくのである」

というフレーズがありますが、幕府の存続期間はどのように決まるのでしょうか。

歴史上で徳川幕府が大政奉還したのは1867年(一夜むなしく大政奉還)

ですが、単純にそこからの逆算ではないようですが・・・?
768無名武将@お腹せっぷく:02/01/27 01:17
↑だいたい250年を目安にしてるとオモワレ
769よく寝返る武将は? :02/01/27 17:45
政略でよく寝返る武将は誰ですか?
私は斎藤道三配下の稲葉いってつと安藤守就を狙うことが多いです。
この二人は2〜3回やれば、かなりの確率で寝返りなかなか使えます。
より使える武将もたくさんいるんですが、なかなか寝返らないんです。
どなたか良い方法があれば教えてください。

770無名武将@お腹せっぷく:02/01/28 11:11
鍋島直茂は使えるよ
そこそこ寝返る
後、兵が欲しいだけなら陶晴賢もお勧め
771無名武将@お腹せっぷく:02/01/28 22:53
羽柴秀吉に比べて、明智光秀や真田昌幸は寝返りやすいですね。
あと、「寝返り」って確率の問題ではなく、カリスマと寝返りを仕掛ける回数に関係があるみたいです。
…確証はありませんけど。
772無名武将@お腹せっぷく:02/01/30 04:54
たこうえもん・・・平仮名で書くと、やっぱり変w!
773無名武将@お腹せっぷく:02/01/31 15:31
晒しあげ
774無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 04:59
武将の引き抜きは最低の俸禄1でも成功するのでしょうか?
私は2でなら成功したことがあります。

ちなみに武将を募集する場合は1でも現れますが
それも何かしら法則とかがあるのでしょうか?
775無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 20:08
>770 確かに鍋島はすぐに寝返りました!鍋島の忠誠度が低いのは、半ば主家を
乗っ取ったからでしょうか?
現金なやつは個人的にも好きです。

776  :02/02/01 20:26
>>770
鍋島はなにが強いの?
戦闘、政治??
なべしま
作戦-戦闘-内政-魅力-忠誠
4-4-6-4-4

778776:02/02/01 20:38
おおっ、サンキュ
でも最高値10ならそんなになんじゃ...
779無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 21:16
>778
最高値7
780無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 22:41
隆信に死なれると阿蘇家は滅亡じゃ
781無名武将@お腹せっぷく:02/02/03 16:11
↑どういうことYO(藁??
直茂が当主になると困るんだろ?
783家臣の入れ替え:02/02/04 18:43
野戦で一人で突撃させて(兵は0)ひたすら意見を聞きまくると討ちとられやすいよね。さねつなやかんすけは特に効果テキメン。そして優秀な武将を採用でござる。でもなんだかバチが当たりそうな気がしなくもない。ゲームだけど・・・。
784無名武将@お腹せっぷく:02/02/04 19:46
>>783
すごい事するなあ(w
785776:02/02/04 19:59
>>779
最高値7なのか、なるほど。
重ね重ねアリガトウ
不如帰 武将データ等
ttp://homepage2.nifty.com/Masaka_HP/HOTOTO.htm
>783
「運」が低い奴は討ち死にしやすいらしい。
http://isweb5.infoseek.co.jp/play/guo/slg/hototogi.htmlの「へ」が運と思われる。
788無名武将@お腹せっぷく:02/02/05 20:59
>>787
こんなページがあったとは・・・。
789のいっしきすけよレ:02/02/06 00:14
>784
当然、主役の兵力1他の武将兵力99で小田原城に力攻めですが、何か?
790無名武将@お腹せっぷく:02/02/06 00:15
>>787
斎藤義龍はかなり運が良いんですね。
兵力0で力攻めを17回耐えた不屈の闘志の源はこれだったのか。
…許せ義龍。
791無名武将@お腹せっぷく:02/02/06 03:31
久し振りに、データネタが盛況!嬉しい限り!!

関係ないが、アイレムのHPには不如帰の‘不’の
香りすらなかったよ。。。
792無名武将@お腹せっぷく:02/02/07 18:00
「へ」の運はイマイチ読み方がワカらん・・・。数字やアルファベットが多い方が運が良いって事なの?
793無名武将@お腹せっぷく:02/02/07 19:42
レゲー板に出張所が完成してた、いつの間にかw。
奇特な方だ・・・

FC:不如帰は?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1012406803/l50
794引越しさせておきますね:02/02/07 21:34
1 :NAME OVER :02/01/31 01:06
後裔の意味の無いところにエネルギーを使わされるゲーム
がウザいと思うわし。
不如帰って、FCのちっこいリソースでそれなりに遊ばせた名作だ
と思うがどうね?

2 : ◆2jaGIKO. :02/01/31 01:14
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 失礼ですが2じゃ。
 UU ̄ ̄ U U  \_______

3 :NAME OVER :02/01/31 01:15
ヽ(`Д´)ノ

4 :NAME OVER :02/01/31 06:18
貧乏なのに兵糧攻めやって敗退したところを攻め込まれてあぼーん
というのは昔の漏れ

5 :NAME OVER :02/01/31 14:54
音楽が好き。

6 :後裔嫌い :02/01/31 21:26
おお、24時間たたずに、早くもこんなに、同志が。。。
>>4
うぷぷ。わしも思い出があるのお。
弱小大名ですると、同盟が締結できるまで
「頼むからこないでくれー」って念を送りながらしていたな。
>>5
♪ツッタカ♪ツッタカ♪ツッタカ♪ツッタカ
♪ツッタカ♪ツッタカ♪ツッタカ♪タカタカ!
ってオープニングの前奏ネ。
オープニング映像も凝っていたな。

7 :後裔嫌い :02/01/31 21:32
申し遅れましたが>>1です。

8 :NAME OVER :02/01/31 21:35
hunyoki

9 :NAME OVER :02/02/01 18:09
名作age
OPは今見ても感動するカッコ良さだね。

後半資金が余ってきたら、要らない家臣を雇ってめいっぱい兵を
与えたら城攻めして死ぬまで特攻させたりしたなぁ。
これやると一回で一国落とせるし。
残酷な消防時代だった…。
795引越しさせておきますね2:02/02/07 21:36
10 :後裔嫌い :02/02/01 18:42
っていうか、今も持っている人いるの?

11 :いいいい :02/02/01 18:49
>>10
持ってる!
名作ゲームは、保管しておく主義です。

1ターン目に従属大名の徳川家が取りつぶされると、
配下として家康が登場するけど、政治に軍事にと
使えたよなぁ、奴は。

12 :後裔嫌い :02/02/01 19:20
おおすげ!
しかも即レス。
不如帰好きな者は、PC:天下統一に流れるんだろうな。

13 :NAME OVER :02/02/02 02:01
このゲーム消防の時やってわけがわからんで投げた
なんかコツとかあるん? 敵国の情報見るとなんかえらく強いんだけど

14 :後裔嫌い :02/02/03 00:38
>>13
どの大名でプレイしたのだろうか?
ごく一部の弱小大名を除けば、途中死には無かったはず。
とりあえず、戦国ゲームの基本=オダでやってみたら?
。。。やったか?
そうなると、うーん、なんせ俺も10年以上前なので、ぷれいの細部は忘れたが、
@隣接強大国との同盟
A@に備える国の城の拡充
B攻め込まれたときの奇襲成功
が、初期でのカギとなると思うが、
@〜Bについての基となるのは良い家臣を(運良く?)雇用できるかどうかかな。

15 :NAME OVER :02/02/03 00:42
中途半端な勢力のときに「うえすぎ」攻めて、
「けんしん」の奇襲で討死。(爆)

16 :NAME OVER :02/02/06 10:03
>>13
端っこの国から始めるのが楽だよ。特に南ね。
北国は冬に戦争しかけられないのが痛い。
(一年で落とせないと敵国も軍備整えて戦が長引くので避けたい)
あと内陸部は領地を増やすほど周辺諸国との小競り合いが忙しくなるので
やたら面倒。政略ケコーンでうまく牽制しつつ兵力を蓄えてひとつずつ潰すが吉。

とにかく金が重要なのでスタートの国が広ければ有利かと。
織田は家臣がいいけど、領地狭いので経済的にはツライやね。

…んなこと書いても今更始めるやつはいないか(w
796引越しさせておきますね3:02/02/07 21:36
17 :NAME OVER :02/02/06 18:33
雑賀孫一かな、不如帰で印象深いのは。
九州の大名でやると丁度調子に乗ってるくらいにやつに攻め込んで、
奇襲されて死亡・・・。
あとは小田原のかたさも印象に残ってるなー。

18 :13 :02/02/06 22:00
サンクス。
ずっと前に隣に住んでるイトコにあげたんだが、昨日聞いてみたらまだもってやがった(藁
というわけでやってみる

このゲームすぐ金欠になるんだけど、最初何に金かけるべき?

19 :13 :02/02/07 00:05
島津で開始してみた
金貯め→攻城戦×n→領地拡大→金貯め→…
ってだけで九州全部取れたんだが、ひょっとしてこれだけで勝てるのか?

20 :NAME OVER :02/02/07 04:22
>>19
国盗りペースを急げ、東日本でやたらでかくなっている大名がいないか?
金銭的余裕が出たら、よい家臣をやとおう。
まさゆき(真田)
さこん(島)
それから、うーんと。。。

21 :13 :02/02/07 18:11
>>20
でかい大名がいたらどうすればいいん?
政略結婚か暗殺か?
>792
「へ」の値は00から1fまでの32段階だと思います。
実際には最低が02で最高は1eのようですが。
798ああ:02/02/08 18:38
最初の大名の能力値の振り分けはみなさんどうしてらっしゃいますか?
私は不如帰の説明書を見たことがないです。
一応、だいたいは作戦1、戦闘4、政治4、かりすま1です。
このスレ見てると、作戦5、戦闘5がいいとかでてますね。
作戦は野戦のとき、はさみうちなら、配下のやつがはやく
後方を攻めてくれるのに意味がありますかね?
城塞値下げに効果があると書き込みがありましたけど。
戦闘でも3、4あったりするのにけっこう負けたりもします。
しかも、こちらの方が兵力が圧倒的に勝っているのに、やたら
兵士は死ぬし、士気も落ちてしまいます。
ただ、武田信玄でやると、かなり見違えるように戦闘が強くなるし、
兵士も減りにくいですね。
799のいっしきすけよレ:02/02/08 20:20
>798
戦闘10です。
政治は配下の武将任せ。
カリスマは戦で稼ぐ。
作戦・・・必要なし。突撃あるのみ。
大名が戦場に行くと援軍がくるので、それもプラス。

戦闘10.これ、戦国最強。
800無名武将@お腹せっぷく:02/02/08 20:23
800
801のいっしきすけよレ:02/02/08 21:49
やおい
802無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 05:04
北条で一回だけクリアした。最後の相手は竜造寺だった。
戦闘10は無意味だと思われ
804無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 20:02
COMは京都を支配するとそれ以降進撃の足が止まる気がする・・・
805無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 20:03
>>804
は島津とかが九州から攻め上った場合ね
806無名武将@お腹せっぷく:02/02/14 08:32
最近、多忙のようで、顔グラ収集が進んでいないようですね、弐号さん?
ず〜っと待っておりますYo!!

自分もそんあ芸当出来る技術があればと思う、今日この頃・・・。
807弐号:02/02/14 16:53
>>806
申し訳ない
そろそろ再開しようとは思っているのだが
808806:02/02/15 15:03
↑無理せず頑張って下さいね!!

それにしてもあのグラフィックはイイよねw!
809無名武将@お腹せっぷく:02/02/17 11:40
こんなスレがあるとは
久しぶりに不如帰やっててグーぐるで検索かけたら引っかかったよ
こんなのあるんだったらリプレイ書いときゃよかった

北畠放浪記書けたのに
810809:02/02/17 11:44
ちなみにおいらの北畠ぴょんは戦闘7政治3でした
まさゆきにもタイマンで勝ったよん

ちなみに昔は戦闘6、カリスマ4が適当とされてました
やはりある程度カリスマないとなかなか引き抜けないからね
でも愛しのみつひでたんはいっつも最初に引き抜けますw
811うじまさ:02/02/17 18:48
シナリオ改変の方はまったく手つかずですがデータページを少しだけ変えました。
忠誠と運の記述を加えただけですが。
812無名武将@お腹せっぷく:02/02/17 20:37
>>809
今リプレイすると注目度大
813809:02/02/18 00:25
新たに北畠で始めてみました
能力の振り分けは以下の通り

戦闘:7
政治:3

814809:02/02/18 00:38
1555年、時は戦国世
清和源氏のながれを引く北畠具教(とものり)は伊勢の国から天下を
睨んでいた、とはいうものの実際はいかに早く機内から逃れるかしか頭にないのだが。
四国経由で豊後にとび九州を切り取れば天下もみえてこようというもの
願わくば斉藤氏が攻めてこないことを祈る

年も明けてまだ間もないこと中国では大内氏が安芸の国に攻め入る
力及ばず大内氏は戦死、陶晴賢がその後つぐ

東では徳川が謀反をおこし、今川家としれつな争いをくりひろげている
なぜか斉藤氏も近江取り争いに参加したもよう
これで当分北畠は安泰じゃ

信州では上杉がどうやら信濃を取った模様
武田氏は出遅れたか

わが北畠は大和の筒井に再三出兵、防御地を16から11にまで
下げた。
815809:02/02/18 00:54
1556年
豊かになるにはまず投資!
計略で金10を使う、石高はなんとか44万石、はやく大大名になりたいぞよ

この年最初の戦はまたまた大和へ、相手は速攻篭城で防御地を11から9に減らす
政略ターンで孫一殿から同盟のさそい、願ってもなこと

次の戦闘で三好が大和に攻め込む、踏ん張れ筒井!お前は俺の獲物だ!
どうやら持ちこたえた模様、早速攻め込む
またまた相手は篭城、野戦がしたい!
が贅沢もいってられない、どれ兵糧攻めでもと思ったところ防御値たったの2
さくっといただきました
ここに大和の筒井家滅亡

さて、次は堺の三好か、山城の松永か、
迷った末に山城へ、孫一どのとの同盟で後方は安泰とみる
三好と孫一の潰しあいに期待の感もあり

この年は大きな勢力範囲の変動もなく戦もすくなかった
徳川家は、今川、武田、斉藤の三連コンボをくらっていた
よく持ちこたえているものだ
だてに東国一の弓取りと言われるだけのことはあるようだ
816809:02/02/18 01:17
1557年
この年は予感がする・・・・

早くも2国の太守になった具教は京を目指す
山城の国はいまや防御値たったの4、松永久秀風前の灯火である
さっそく兵力7で攻撃が、たった1しか削れない
北の朝倉、浅井がまだ戦をしてないのでとんびに油揚げ状態になりそうな・・・

政略
そろそろお金に多少の余裕もでてきたし、ひとつ家臣でもやとってみるかと
他国を物色。上杉家にはんべえ発見!よりによって上杉かい!
島津で如水発見、大友家ではなんと「まさゆき」!!!!!!!
速攻で寝返りをかけてみる、結果は・・・・・・・・・性交、とまれ成功です!!!!!!!!
まじっすか?
わが軍に希望の光がみえてくる

次の戦争ターン
芦名家が伊達家に攻め込む、輝宗戦死
政宗がそのあとを継ぐ、って正史ならまだあんた生まれてないやろ?と突っ込んだりしてみる

恐れていたことが・・・浅井が山城を攻撃
さくっと松永を屠る、ぬー、許せん浅井め
さっそく真幸で攻めるがこちらは兵力1、向こうは10
負けたが気にしない。だって偵察するより安上がりだもん

次のターンで具教みずから出撃
兵力はこちらが8千に対し向こうは6千
さすが戦闘7の具教、無傷で相手を蹴散らす
兵糧攻めで城塞値を10→4へ
次の年にはいただきか


家臣募集で明智光秀が!!!!!
彼は経験上政治力が一番ある武将ではなかろうか?
真幸、光秀と両輪そろったわが軍に向かうところ敵なしであろう
来年が楽しみじゃ
>>811
久方振りのうじまさ様ではないか〜っ!!
未だその熱意、衰えていられないご様子。
うれしい限りでござる!!

809さんをはじめ、新たねファンが増えて
るようで、更にうれしい!!
818809:02/02/18 01:43
1558年

真幸光秀を得たわが陣営は活気付く
最初の戦闘で山城の国へ
光秀3、真幸5、総大将光秀
浅井はなす術も無く篭城
城塞値4の城など光秀の敵ではなくあっさり落城する
浅井長政討ち死に、浅井家の領地は畠山具教領に、おぉ!
これで畿内4カ国(近江、山城、伊勢、大和)を抑えた畠山家は日本国内
最大勢力にのし上がった

政略

別所が縁組きぼんぬと申し出てきた。快諾する
大大名になった気前よさから別所、雑賀家に匠の守を授ける
自分は中司左京←漢字は自信なし(なかつかさきょう)に

2回目の戦で畿内平定のため真幸に堺の三好を攻めさせる
相手は篭城、城塞値を19→17へ

今度は光秀に3千の兵をもたせ攻め入る
3千対3千の野戦になるが万能光秀は難なく蹴散らす
兵糧攻めで城塞値17→12へ、光秀恐るべし

戦国一の大大名になった具教がたった4の兵力では少しさびしかろう
気前よく12雇う

具教 16
真幸 12
光秀  5

山城の城塞値を1あげる
光秀が施工、金14掛かる


この年他国の大きな動きとしては上杉が上野に攻め入る
長野なりまさ討ち死に、佐々なりまさがあとを継ぐ

中国では尼子氏が山名しに討ち入り
山名とよくにを滅ぼす
819809:02/02/18 02:03
1559年

四カ国を抑えたといってもまだ170万石ほどの大名、油断は禁物でおじゃる

最初の戦で堺の三好を攻める
光秀が攻め入るが相手は篭城、城塞値を12→8へ

政略
しつこくはんべいに寝返りをかけるが素気無く断られる

光秀を堺へ攻め込ませる 城塞値8→2
再び攻撃 城塞値2→0
三好を滅ぼす

この年、家臣募集で三好ながゆきが応じる、が門前払いをくらわす


他国の動き

武田が徳川へ攻め入る
関東一の弓取りもついに三連コンボに耐え切れず落城
武田が畿内進出の足がかりをつくるのも時間の問題か?

竜造寺が阿蘇氏を滅ぼす
九州のパワーバランスが竜造寺にかたむいたか?

大友が四国へ進出
十河家を滅亡




820809:02/02/18 02:13
1560年

この年は諸国の大名に小競り合いはあったが大きな動きはなかった

孫一との同盟を破棄し攻め込むこと三度、野戦もせず孫一は篭城するばかり
城塞値を21→15→10→4まで減らす
孫一にはよほど政治力がないと見えるw
821809:02/02/18 02:14
>>819
訂正

大友氏が滅ぼしたのは十河家ではなく河野通宣@伊予です
すみません
809さん
お疲れ様です。

自分は作戦10でチョウソカベ、配下なしで逝ってみようと思います。
823809:02/02/18 02:39
1561年

畿内をほぼ制圧した北畠軍は次の進路に悩む
北にでて朝倉をたたくべきか、東新して斉藤、織田を滅ぼし武田と対峙すべきか
はたまた4国を平定し九州に上陸すべきか

北上したばあい冬に動きがとれなくなるのがつらいか、家臣団もまだ少ない
東新した場合、四国を大友に総なめにされそうである。九州に強い勢力をつくらせるのは
得策ではないだろう
では西進か?家臣団の少なさに悩むところだが、光秀、真幸のコンビなら安心して
攻めるのをまかせられるだろう。幸いにも具教は戦闘7の武闘派、朝倉、斉藤の
攻撃を防ぐだけなら問題はないだろう
摂津の本願じは攻めるに堅く守るに易い、ここは調略でもって弱らせるのが得策とみた

最初の戦で孫一の息の根を絶つ
真幸が1万の兵をもって孫一率いる8千の兵と戦う
白熱の好勝負だったが軍配は真幸に
兵糧攻めで落城させる

次の戦で十河家に攻め込むが引き分ける
光秀の兵力5、向こうも5であるが十河存保もなかなかの将、加えて家臣が4人もおり
押し切れなかった

真幸を投入し兵糧攻めをする 城塞値11→7へ

関東では北条家が上野の佐々なりまさをほろぼす
里見家も下野の宇都宮氏にせめいりこれを滅ぼす
824809:02/02/18 02:43
>>822さん

作戦10ですかw
まだ試したことないですなぁ
どちらかというと戦闘、政治重視だから

しかし今回は運がいい
いつもなら斉藤に攻められ虫の息でなんとか大和に逃げそれから四国に追われて
死亡というパターンなんですが
結局オール0でやってみました。
1563年
念願の4国統一を果たし鬼の重税6をたくらんでいた矢先、
三好が讃岐の国に攻め込んできて篭城、
城塞値3で大名殺してゲットしてたの忘れてて
あぼーん。

城が燃え上がりました。たらりららーんららーん

>809さん
斎藤は反則に近い動きをしますよね。
いってつとかが寝返るとニヤリとしてしまう自分が
(・∀・)イイ!
826809:02/02/18 03:02
1561年

本願寺に経略10をかける
光秀の部隊が7千の兵をもって十河家に攻撃をかけるが奇襲にあい引き分け、むむ、以外とシブトイ
次に真幸が10千の兵をもってこれを攻める 十河は篭城し城塞値を7→3にけずる

間髪いれず大友が讃岐にせめいりこれを奪取、正直むかついた
十河家滅亡

むかついたので下調べもせず真幸で進攻、相手は篭城し城塞値を10→4へ


これからは大友氏との争いの備え真幸、光秀それぞれに15の兵をもたせる
向かうは宗麟の首一つ、チョウソカベとの戦は避け豊後まで攻め上る決意をする
827809:02/02/18 03:19
1562年

開始早々に朝倉が近江に攻めてくる、そのかず22
具教の兵21でこれを迎え撃つが接戦の末破れ篭城
城塞値27→26で朝倉を撃退
正直、朝倉に野戦で敗れるとはおもわなかった

気を取り直して讃岐に光秀、真幸の部隊で進攻
激しい抵抗にあうも接戦の末相手方武将は篭城 城塞値4→0 これを落とす
この戦により大友軍の勇将を多く屠る(同雪など)

勢いを駆り伊予の大友に光秀、真幸で攻め込む
篭城壱戦となり兵糧攻めで城塞値13→9

調子にのって光秀一人(兵7)でまた攻め込むが敢え無く撃退される

中国地方では陶家が尼子家に進攻、討ち死にし陶領は尼子領となる
828809:02/02/18 03:37
あ、西暦がずれてる、スマソ

>>826=1562年
>>827=1563年
です

今は1654年

地道に本願寺けに経略をかけ石高を0、もち金0にさせる
これで本願寺はただの壁となった

伊予の大友をせめる
思うのだが、宗麟はなかなか堅い
ひやひやものの野戦を制し、相手は篭城
すかさず兵糧攻め 城塞値11→4へ

再び伊予に攻撃をかける
なにを思ったか宗麟は篭城
兵糧攻めで落とし(城塞値4→0)宗麟の領土全てをてにする
豊後をてにいれたので石高がかなりアップ

土佐のチョウソカベはほっといてこのまま九州を制圧してしまおうか

まったり今後の戦略を考えていたところに竜造寺が豊後に来襲
これを光秀、真幸の部隊でもって撃退す
おかげで余力がなくなり今回は竜造寺攻めを断念

家臣募集をかけるがだれもこず
そろそろ3人(君主込み)じゃ戦線を維持するのがつらくなってきたか
829809:02/02/18 03:38
>>828
また間違えてる、鬱
1564年の間違えです
830809:02/02/18 03:54
1565年

まずは諸国の動静から

武田が今川に攻め入りこれを滅亡さす
その後上杉が甲斐の国に侵攻、占領
畠山が一向に進攻、一向は滅亡
佐竹が下野(里見領)に進撃、これを占領
宇喜多が但馬に進攻、これを占領。いつのまにか中国地方で最大の大名になってる
現在3ヶ国領有

わが国は九州平定を目指し竜造寺領備前へ
三回の進攻で城塞地24→18→12→6までけずる
備前をとってしまえば九州は島津と弱小国のなりさがる竜造寺のみ

天下がみえてきたか?
831809:02/02/18 04:07
1566年

予定通り備前を占拠
九州平定まであとわずか
竜造寺が討ち死にし鍋島があとを継いだ

関東では里見家と佐竹が上野をめぐって占領合戦をしている
832809:02/02/18 04:20
1567年

鍋島を討ち九州でのこるは島津のみ
四国のチョウソカベは島津成敗のあとに進攻するとしよう

鍋島を討った勢いで島津に迫ったがなかなかどうして結構堅い
兵糧攻めでも城塞値3しかけずれないし
そろそろ初の力攻めがひつようか?

家臣募集で「のいっしき すけよし」なる人物がやってきた
初めてみる名前だったので雇うことにした
築城をさせて政治力をみたところどうやら2程度
833809:02/02/18 04:34
うーん、息切れしてきた

1568年

島津領に進攻をくりかえす
一度野戦で光秀10Vs 島津高久1で負けましたw

順調に城塞値をへらし最初は27あったものが13までで減らせました

次の年には一気に力攻めで屠りたいな
ただ如水が島津陣営にいるのでなるべく殺したくない

山城を占領してかれこれ8年、官位は内大臣にまであがりました
九州、四国を制圧すれば太政大臣になれるでしょう
834809:02/02/18 04:51
1569年

力攻めをすることなく三度の進攻で島津が落ちる
これで九州統一

太政大臣になる

武田が甲斐の国を奪取

いよいよ次は四国征伐
835809:02/02/18 04:57
1570年 開始時の各国勢力

津軽:陸奥
伊達:陸前
最上:出羽
芦名:南陸奥
佐竹:下野、常陸

上杉:越後、信濃
畠山:加賀、能登

里見:上総
北条:上野、武蔵
武田:駿河、三河、甲斐
斉藤:美濃
織田:尾張

朝倉:越前
本願寺:摂津
波多野:丹波

宇喜多:但馬、備前、出雲
別所:播磨
尼子:長門

ちょうそかべ:土佐
836809:02/02/18 05:16
1570年

土佐攻略

四国征伐のために光秀、真幸を伊予におくる、それぞれ35の兵をもたせた
チョウソカベは篭城戦で凌ごうとするが、いかんせん城塞値12、3回の力攻めで落とした
ここにチョウソカベ家は滅亡
九州統一に次、四国統一も果たした

今後光秀、真幸は九州から長門を経て中国攻略に回る予定

光秀、真幸あわせて45の軍勢で長門の尼子氏を攻める
兵力が16もあるにもかかわらず尼子氏は篭城
兵糧攻めで城塞値21→16

再び長門に進攻、また篭城戦
力攻めで尼子氏を滅亡においやる

2地方を完全制圧したわが北畠軍はいきおいにのり中国の雄宇喜多の攻略をめざす

ゲーム開始から15年余、いまだに強大な勢力はいない
強いてあげれば三河、駿河、甲斐を治める武田と中国3ヶ国をおさめる宇喜多くらいか

思いのほか天下統一は早そうである
837809:02/02/18 05:41
1571年

この年の最初の戦でわが北畠家の盟友別所家が宇喜多家の侵略により滅亡
仇をとるべくオペレーションチャイナが発動された

オペレーションチャイナ発動

光秀に53、真幸に48の兵力を持たせ宇喜多の領土を切り取る
長門の光秀、真幸が出雲の進攻
宇喜多家のなかで島左近となのる家臣の活躍が目立ち、一時期は引き分けか?と思われたが
その圧倒的な戦力差により宇喜多を蹴散らす

野戦を制し相手方は退却、攻城戦は力攻めにより12→7→1→0
出雲をてにする

引き続きオペレーションチャイナは実行された
城塞値の低い但馬へ進攻
再び野戦を制し力攻めにて城塞値13→7→1→0
但馬を落とす

宇喜多の息の根をとめるべくすかさず備前へ進攻
しかし力攻めする余裕はなく兵糧攻めで城塞値20→14へ

こうしてオペレーションチャイナ第一弾は終了した

もう1000万石超えてるのに誰も降伏してくれない(泣
カリスマが関係あるのか?
838809:02/02/18 05:54
1572年

オペレーションチャイナPartII

三回にわたる備前への進攻&兵糧攻めで備前を奪取
中国地方最大の勢力を誇っていた宇喜多も残すところ播磨のみ
次の年は毛利攻めになるだろう

各国の動きは、武田がしつこく信濃攻めを敢行している
下野をめぐっては、芦名、佐竹、里見の三者入り乱れて奪い合いをしている
北条が里見の隙をつき上総に攻め入るも退却している

斉藤、織田は以前沈黙を守ったまま

東北では伊達、最上の争いを津軽が静観している模様
839809:02/02/18 06:10
1573年

オペレーションチャイナ最終章

ゆきもりと名乗る新家臣を加え播磨の国に攻撃をかける
光秀を総大将とする総勢100を越す我が軍の前に宇喜多は怖気づき篭城むなしく
播磨の地で果てる

その後オペレーションチャイナを完成さすべく安芸の毛利に攻め込むが
手痛い抵抗にあう、も野戦を制しいざ攻城戦へ
力攻めで押すも城塞値が1づつしか減っていかない
さすが人智を越えた謀将元就
簡単には落とさせてくれない

無理な力攻めのためすけよしが討ち死に
この仇はらさでおくべきか!

ここでオペレーションチャイナは終了し毛利殲滅戦へと移行する

840809:02/02/18 06:21
1574年

すけよしを失い悲嘆にくれる我が軍には元就の智謀も用をなさなかった
君主北畠具教みずから率いた200を越える軍勢は怒涛の勢いで元就を打ち滅ぼした
余勢をかって波多野家をも滅ぼし、中国統一をはたしたのである

諸国の情勢

伊達、津軽が再三出羽の最上家に攻め入っている

北条は里見領上総を攻め、これを落とした
石高で北条が圧倒的に他国(佐竹、芦名、里見)を圧倒することとなった
関東での勢力地図が変わる前兆かもしれない
841809:02/02/18 06:44
1575年

物量の豊富さを生かして朝倉を力攻めで落とす
次の獲物を道山にきめ具教を越前にのこし全軍南下

越前に畠山が攻めてくる
具教(兵数20)がこれを向かえ討つが同数の兵力に負ける
(戦闘の能力って兵が少ないほうが発揮し易いような、大兵力になると結構削られたりする)
畠山はそのまま力攻めで城に攻めかかるが落としきれず 城塞値10→5

政略はすることがない(誰も降伏してくれない)ので引き抜きをする
さいとう竜義に寝返りをかけたところあっさりこちらにやってきた
まぁほどほdに強い武将なので良しとする

いよいよ美濃攻めである
光秀、真幸、ゆきもりらが率いる総勢130の軍勢が道三に襲い掛かる
しかし、しぶとい道三の抵抗にあい野戦で負ける
陣形は包囲だったんだが、あまりにも当たりが弱い武将がいると士気が下がりやすいようだ


稲葉山攻め2回目
こんどは真幸を先頭に突撃陣形、あっさり野戦を制す
力攻めで攻城戦をおし美濃を落とす
これで武田と領土が接する
この年、武田は北信濃をおとしその上越後まで攻め入っている
842809:02/02/18 07:06
1576年

加賀・能登を支配する小うるさい畠山の殲滅を図る
加賀は難なく攻め取ったものの力攻めするだけの兵力がのこらず加賀はだんねん
そのまま年を越す

1577年

加賀から能登へ光秀率いる140の軍勢が進軍する
あっけなく力攻めで能登を落とす

政略
本願寺に降伏勧告をだす、顕如は素直にうけいれわが国初の属国ができる
これがこ功を奏して次々に大名たちを降伏させていく

津軽、最上、伊達、里見、織田、佐竹らの大名が我が軍門に下る
はやく取り潰したくてうずうずするねw

能登を制しなので目指すは越後、苦戦必死かとおもわれたが武田に攻められ
弱体していたのでたいしたことなかった
謙信は野戦すらできず他界

残りは武田、北条のみ

843809:02/02/18 07:30
1578年

甲斐の国に君主北畠一人で討ち入り(兵力20)武田勢の兵力は30を数えるが
こちらは属国の援軍を期待
北条以外は全属領が参加
惜しくも野戦で敗れるが武田の武将3人を討ったのでよしとする

里見家が裏切る

制裁のため裏切った里見@上野を粉砕
その後武田領北信濃を攻める、折りよく信玄が防衛に当たっていた
野戦で軽く粉砕して城攻め
力押しの一手で信玄を屠る
信玄の後は野村たかなお(忘れた)がついだ

1579年

野村を攻め立てる
甲斐へ北畠具教みずから攻め入りこれを占領
野村は討ち死にし、その領土は北畠のものになる

政略ターン

佐竹家が裏切る、そして他の国も佐竹と手をむすびことごとく裏切り
佐竹のじじぃめ、許さん

現在の属国
北条、伊達

佐竹領の下野に進攻

真幸、光秀、義竜の我が精鋭部隊で攻め立てるも佐竹軍への援軍にやられる
兵力さは120対15だったのに
844809:02/02/18 07:44
1580年

佐竹領下野に攻め込む
200を越える大軍でせめたがかなり苦戦
なんとか城攻めまでもっていき力攻めで落とす

政略ターン

当家に降伏してた北条が裏切り伊達がそれについた
これで属国なし

佐竹の本領常陸を攻める
数で押し切り今回もからくも野戦を制した
城攻めも力でおして勝利
佐竹し滅亡

北条領の上総を攻める
が攻めきれず野戦で敗退

今後北条へは経略で攻める方向へ
その間に東北の弱小国家を食ってしまおう
845809:02/02/18 07:58
1581年

北条領武蔵に金100の経略、上総に金50の経略
これを繰り返し北条家の弱体を図る

最上軍が越後に侵入
これを撃退

芦名領へ進攻
野戦はなく力攻めで城を落とす
芦名氏滅亡

本願寺が恥ずかしげもなく同盟を求めてくる
足下にことわる

東北では雪のため軍を動かせず


家臣募集で島左近が応じる

統一まであと早ければ2年ほどか
846809:02/02/18 08:08
1582年

北条領武蔵の国に金100、上総に金36 →30万石から4万石に →86万石から80万石に
伊達領陸前に金100 →70万石から33万石に

津軽氏を攻め滅ぼす
これで東北でのこるのは伊達氏のみ
政宗が当主なので力攻めでは犠牲が大きい
ここは弱らせるまで我慢か

政略

伊達が謀反を起こし北条から独立


まったりと時がすぎていく
847809:02/02/18 08:18
1583年

北条領上総に攻め入りこれを奪取
これで北条は本領武蔵の国のみしかも石高0

政略

当家に降伏してた織田家が謀反をおこすも再び降伏させる

左近に22の兵を持たせて本願寺へ
野戦にはならず攻城戦
兵糧攻めで城塞値58→53へ

ふたたび兵糧攻め 城塞値53→47へ

つぎの年に本願寺に大攻勢をかけるよてい

天下はもうそこまで来ている
848809:02/02/18 08:35
1584年

本願寺@摂津を襲撃
我がほうは300の大軍である
城塞値47から10回の力攻めでついに摂津を奪い取る

当家に降伏していた織田、伊達が相次いで謀反をおこす
君主を除く全兵力を備前へむける
あっさりと陥落、伊達政宗ここに敗れる

君主、北畠具教は織田領へ進攻
野戦を圧倒的戦闘力で制し、城攻めへ
しかし堅固な城はなかなか落ちず 城塞値16→10へ

次の年が最後の年になるだろう
849809:02/02/18 09:04
1585年

東西から北畠具教の家臣たちが小田原目指して馳せ参じる

北畠家筆頭家老: 真田真幸
北畠家大老頭:  明智光秀
北畠家大老:   山中幸盛
北畠家大老:   斉藤義龍
北畠家中老:   島左近

総勢58万余の大軍団が小田原城をぐるりと取り囲む
30数回にも上る力攻めの末にあの堅城を誇った小田原城も遂に北畠具教の前に崩れ落ちた

残るは信長ただ一人

小田原を落とした大軍団は尾張へむけ東海道を直走るその数30数万余り
信長は座してこれを待つ以外に他に取る術があっただろうか、否
そこには天下人北畠具教に対しなす術など何も残されていなかった

尾張城下に近づいたとき大老頭の光秀が具教に進言する
「殿はこのまま京に御上りください、後の些事は我々がいたしまする故」
それを受けて具教は京へ上る

光秀「遂にこの時が来たか、我が手で信長を屠れるとは」

光秀を総大将にいただいた軍団は清洲城下で激しい野戦の末、織田家の忠臣
勝家を討ち取る。そして幾度かの力攻めの後に清洲を落とした


この2年ご具教は朝廷より征夷大将軍をさずかり北畠幕府を起こした
太平の世は以後330年間続いたという

850809:02/02/18 09:07
終わってみての感想

北畠ではじめたので速攻で斉藤道三あたりに潰されるとおもいきや
道三が三河へ兵を向けたので助かりました
今回はかなり運が良かった気がする

長々と駄スレを書き連ねてしまった
スマソ
偶然ここを発見し、アレをナニして不如帰をゲット。皆様ありがとう。
まごうことなき、消防の頃サルのようにプレイした不如帰だ。
ノスタルジックな気分に浸りつつ、ウォーミングアップも兼ねて島津で開始。

1555、阿蘇争奪戦のタイミングを見誤り、仕留め損ねる。
1557、肥後ゲット。次のターゲットは豊後。
1558、豊後ゲット。羽柴秀吉登用。いきなり猿面冠者かよ!

とりあえずここまで。ああ、今でも十分通用する名作だ…
852851:02/02/18 13:58
絵ミュの使い勝手が悪いので、別のに替えてみた。
セーブデータは流用できないけど、背に腹は代えられぬ…

ところで、過去ログを読んで「兵士の再編成」を知る。
なんですと! 13年目にして初めて知った衝撃の事実。
もう一度、皆様ありがとう…
853851:02/02/18 17:33
小ネタなんですけど、過去ログにはなかったようなので(既出ならスマソ)

戦争フェイズに他国の様子を見る

とりあえず戦争をしかける(準備をする)

出撃前の最後の確認でキャンセル

出陣費用と一緒に情報閲覧費用も戻ってくる

これで序盤でも遠慮なく敵情偵察ができる!
>853
のぉ!初めて知った。感動。
ありがとう
855854:02/02/18 20:21
もう1つ、兵の再編成ですが、

>兵を雇うときにstartボタンかselectボタン(どっちだっけ?)
>を押すと再配分できるよ。

うまくできませんでした。
どのタイミングでselect or startボタンなのかわかりません。
できた人教えて頂戴。
856無名武将@お腹せっぷく:02/02/18 21:07
>>809
ホントにレビューしたんだね
お疲れ〜
北畠は以前みんなでやったから今度は別の大名で
やってみるといいかも
>>851
はいくつなの?(w
>>856

うぃ、来週末くらいに暇だったらまたレビューしてみます
どの大名がいいか希望があれば教えてください
それと、レビューしたのは今回が初めてだったんですけど、読みやすかったですか?
誤字、脱字が多かったのでスイマソ
858851:02/02/18 23:22
>>854
軍備フェイズの「へいを やといますか? A…はい B…いいえ」で
startボタンです。試してみてくだされ。

>>856
年齢? 25歳ですが何か? …失礼。25歳です。
小5だか6の頃やっていた記憶がありますので、計算合いますよね。
なにせ当時は無知なリアル消防でしたから、官位を逆さに見てまして…
自家が「たくみのかみ」、その辺の大名が「だじょうだいじん」(実話)
どうりで外交が成功しないわけだ(自虐藁
…今は大丈夫ですよ?
859無名武将@お腹せっぷく:02/02/19 00:02
このスレ後一回か二回のレビューで終わってしまいそうだな
dat行きはもったいないかも
レビュアーの登場でやっと活気が戻ってきた気がする。。。
今後とも、みんな楽しみましょうぞ!!
861無名武将@お腹せっぷく:02/02/19 15:19
809さん、久し振りに新しいレビューが出てきたって感じ、頑張れ!
862851:02/02/19 23:13
今更ながら、羽柴秀吉の政治能力に脱帽。
相手が元就だろうが信玄だろうが信長だろうが家康だろうが、
兵糧攻めでガリガリ城塞値を削るその姿に乾杯!
5年かけて引き抜いた甲斐があったというもの。

当方、島津家プレイで現在1583年、駿河、三河、美濃、加賀以西を制覇。
マターリとしたペースながら久々の不如帰に浸かっておりまする。
以前は嫌っていた力攻めを多用してみると、これがかなり有効ですね。
島津義弘@兵99が重宝します。
武将は、島津貴久、義久、義弘、真田昌幸、羽柴秀吉。
これで統一したら難関大名にチャレンジしてみるとしますか。
863854:02/02/19 23:48
>>858
ありがとう。できました。感動。
今の今まで知らず。エミュで知るとは・・・。
ちゃんと「さいへんせいしてください」とメッセージもあるので
裏っぽくなく。しかし、表でもない。(説明書には書いてないはず)

私ただいま23歳。ハマッタのは小学4年ごろでした。
あの兜のパッケージに惹かれて・・・。
しかし、初めの頃は兵を雇いすぎて攻め込めず。飽きてしばらく放置プレイ。
信長の野望を知り戦国に再び目覚め、コマンド戦闘の素晴らしさに感動しました。とさ
864sss:02/02/20 14:08
>>849
尾張城下に近づいたとき大老頭の光秀が具教に進言する
「殿はこのまま京に御上りください、後の些事は我々がいたしまする故」
それを受けて具教は京へ上る

光秀「遂にこの時が来たか、我が手で信長を屠れるとは」


おそレスですけど、
この光秀のクサいセリフはゲームのイベントじゃなくて
あくまで809さんの妄想上の創作ですよね?    (w


865sss:02/02/20 14:16
戦闘時の作戦選択でいろいろ教えてください。

とつげきは、武将の数が少ないので仕方なく選ぶ作戦ですか?
そして、浮いた武将をごづめ部隊にさせるとか。
いけんコマンドでアイデアが発生しやすいとか。

はさみうちは、後方攻めで士気アップ、相手方の兵士大幅減以外に
何かありますか?
武将に早く後方攻めさせるのに戦闘とか作戦とか関係ありますか?
それともほうろくの高低は影響してきますか?

ほういは、士気が減りにくい、相手方の兵もなかなか減る以外に
何かありますか?

866851:02/02/20 19:04
島津貴久、1587年全国統一(上杉は従属)。幕府は324年間。
奇しくも史実ではこの年、豊臣秀吉の大軍に島津義久が降伏している。
だが、この世界では秀吉は島津家臣(藁

さておき、武田を滅ぼした後は秀吉を除いた全部隊兵99強襲作戦を実行。
お陰で敵城が毎ターン陥落。もっと早くコレを始めていれば良かった。

以下、再確認したこと。歴戦の猛者の方々には今更…でしょうが。

ゲーム序盤は兵糧攻めが主体で、中盤以降は兵糧攻めと力攻めの併用。
一流大名は大抵政治・作戦ともに高いのでどのみち城攻めには苦労するが…
兵糧攻めの方がコストが安く付くし、政治7あれば城塞値をけっこう削れる。
対して力攻めは毎年兵士を補充するハメになるので高く付く。
毎回の出撃費用もバカにならず。
その上優秀な大名相手では兵の損害の割に城塞値が減らない。
ただしザコ大名または空城にはガンガン力攻めを使用して構わない。
また、複数領地を持つ手強い大名はうまく誘い出して討ち取ると吉。
>>712あたりから解説されていましたね。

で、>>865に関して。
包囲だと敵の奇襲部隊を発見しやすいように思えるのは錯覚? 気休め?
867無名武将@お腹せっぷく:02/02/20 19:24
>>865
突撃は正攻法
挟み撃ちは総大将と別働隊の作戦能力が関係する
包囲は味方の兵が減りやすいが敵の士気を減らし易い
俸禄は関係ないと思う
868809:02/02/21 00:33
>>864 sssさん

そうですw
今度レビューするときはもっとくさいセリフを吐かせようと思っとります
津軽あたりで津軽弁でレビューとかもおもろいかも
ご当地弁のレビューとかだれかやらないですかね
869無名武将@お腹せっぷく:02/02/21 13:18
いま村上でやってるけどかなり上手くいってるよ
ちなみにリセットはしてないYo!

能力配置は
作戦7
戦闘3

ポイントはいかに武田の最初の頃の攻勢を乗り切るかだね
それを乗り切ればタイミングを見計らって上野を取るのもそんなに難しくない
上野からは北信濃は捨てて常陸までひたすら逃げる
常陸から北上して東北を制圧してから謙信あたりを料理すれば十分統一可能とみた
自分の場合は光秀、秀吉がわりとすんなり引き抜けたので序盤では楽だったな


現在開始10年目

配下
ひでよし
みつひで
まさゆき
(初期配置の彼は籠城してたときに逝っちゃいました テヘ)

領地

常陸、下野、上総、上野、南陸奥
870869:02/02/21 13:19
リセットはしなかったけど、最初からやり直しは数え切れないけどねw
漏れの不如帰では、漏れが生まれる10年前まで
宇都宮幕府が支配していましたがなにか?
872無名武将@お腹せっぷく:02/02/22 01:49
↑よ〜く計算すると、つい最近まで幕政が布かれてたことに
なってたりするのに気付くんだよねw!
873sss:02/02/22 16:44
あげ
874無名武将@お腹せっぷく:02/02/22 20:22
秀吉が薩摩で召し抱えられてたりするのがすごいよな・・・
875定期貼り付け:02/02/23 07:52
毎度のことですが顔グラ収集、頑張ってください!

弐号さんのHP(武将顔グラ収集中)
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/jan432/hototogisu.html

MasakaさんのHP(全武将解説)
http://homepage2.nifty.com/Masaka_HP/HOTOTO3.htm
876初期配置の彼に花束を:02/02/23 16:22
>>869
褒めてやって下さい…。
実は彼、結構な戦闘能力の持ち主だったりします。
877ファミ太郎:02/02/23 16:34
いやー懐かしいなー。高校時代不如帰にはまったもんなー。わたしは降伏大名の徳川家康でいつも始めてました。そんで今川に経略をかけて石高を0にしてさんざん疲弊させてからせめとるの。
878無名武将@お腹せっぷく:02/02/23 16:50
1636ねん
さたけよしあき、こうずけにてだいおうじょう
879無名武将@お腹せっぷく:02/02/24 01:19
享年105。
880無名武将@お腹せっぷく:02/02/24 14:09
↑そうやって考えると、道三は??いや、それ以上に蓮悟は
大往生時に何歳w!!
881無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 13:04
未だバッドエンドが見れない!!法則がわからないんでしょうか?
882sss:02/02/28 13:35
あげ
883津軽為信:02/02/28 16:14
1555年

我が夢は南国で大往生すること
天下の趨勢など吾の夢にはどうでもよいこと
吾津軽家は南国めざしいざ行かん

能力設定

作戦0
戦闘6
政治0
魅力4
884津軽為信:02/02/28 16:31
1556年

あー、嫌だ嫌だ
わは雪が大嫌いだ
伊達輝宗ば殺したのはいいが、息子の政宗が後ばついだようだ
まったぐいづになったらこの雪国ば逃れられるのか
南国で若い武将達と砂浜で戯れたいだ
若い武将といえば、竹中半兵衛つうものが仕官してきおった
なかなかの男前じゃ
ふふ、南国でのバカンスが楽しみだで
885津軽為信:02/02/28 16:51
1557年

半兵衛つう若者はうすけねな
作戦能力や政治力はあるようだばって今ひとつ戦闘力に欠ける
なして伊達のこわっぱに二回も負けねばなんねんだ
まったぐ半兵衛つう若武者ば過信していたようだ
家臣ば過信しすぎるとろくなことになんねな

1558年

また伊達のこわっぱに負けたよ
ほんとに半兵衛ば反省させねばいけないだね
わが直々に出向いた時は同じ兵力でも難なく伊達の小僧ば蹴散らしたつうのに
夜の仕事に励んでもらうしかないようだな
今晩も閨に呼んでやっか
北国の冬は一人じゃ寂しいだんずなら
886津軽為信:02/02/28 16:54
今日はここまで
続きはまた明日つうことで
887足軽高氏:02/02/28 17:10
>>405
>>672
 音楽は良かったです。アップテンポの野戦の音楽と静か且つ威圧感のある篭城戦
の音楽の出来が、同時期のゲームの水準から頭一つ抜けていた様な気が致します。
自分が篭城する際の悲壮感のある音楽も、聴いていて実感がありました。二年前の
「葵」の伏見城落城のシーンなんか合う様な気が。
 野戦は音楽もさる事ながら、負ければ泣きを見ますので気合が入りました。何せ、
カネのかかる鉄砲を失いますからねえ。コマンド入力による一挙一動が命運を担う
あの緊張感がたまりません。具体的には射撃と後詰投入のタイミングですな。
「いまはただへいたちのふんとうぶりをしんじるのみでござる」
 黒澤映画の様な、ただ本陣から静かに戦況を見守る大将の視点を、光栄のゲーム
より実感を以って堪能出来たゲームでした。但し、中軍の兵力が少な過ぎ、「ちゅ
うおうとっぱ」を喰らった経験あり。仲代達也みたいには行きませんねえ。

 しかし、一見地味な観が否めないゲームにこれ程優秀なユーザーの方々を抱えて
いようとは感涙モノです。私も修行不足です。
888無名武将@お腹せっぷく:02/03/01 02:10
>>881
道三の首を持って天下統一とするのぢゃ!
889無名武将@お腹せっぷく:02/03/01 14:38
>津軽為信

方言が正しいのかはわかりませんが、津軽弁(でしょうか?)のレビュー、雰囲気が
伝わってきて新鮮です!頑張って下さい!!
890津軽為信:02/03/01 16:02
1559年

今年も伊達攻めに明け暮れたんずや。
したばってなかなか守りが堅く城塞値ば一つずつしか減らせね。
半兵衛で兵糧攻めばしても同じ、伊達のコワッパはなかなかやるんずや

1560年

半兵衛「殿、お話があるんずや」
為信 「今日もまだ愛撫して欲ずいんか?」
半兵衛「そっだらこどでなく・・・・」
為信 「だんずやらなんだつうのだね」
半兵衛「南国ばまなご指すにはわんど二人だけでは心許ないかと、そんで是非新しい家臣ば召抱えてはいかがだべか」
為信 「新ずい家臣だど?おめさ当ででもあるのか?まさかおめの良い人だか?」
半兵衛「殿!わは殿一筋にござるんずやる!」
為信 「まあそう怒るなっで」
半兵衛「下野の宇都宮家に島左近とつう武に秀でた男がござるんずやるんずや。是非殿の力(カリスマ4)でわんど陣営に迎えてはいかがだべか」
為信 「おめがそこまで言うのなら試してみべさ」
左近 「これは為信様直々のおさそい、是非拙者にも為信様と南国でバカンスば過ごさせてくだされ」
為信 「分かってらと思うけど、半兵衛に手出しばしたら生かしてはおかんぞ」
左近 「ははっ、肝に銘じて」


こうして島左近ば迎えた津軽家は伊達家打倒の為に着々と準備ば進めていった
891津軽為信:02/03/01 16:06
>>889さん
一応津軽弁です
809さんが津軽弁でレビューしてみては、というのでそのアイデアに乗っかりました
正しい津軽弁かどうかはよく分からないんですが、なるべくそれに近くなるように
努力したいとおもってます

津軽弁等でご指摘などあったら是非是非皆様指摘してください
http://www.interq.or.jp/www-user/miu7777/tugaru/convert.html
http://homepage1.nifty.com/ja7bal/tugaruben.htm
http://www2.odn.ne.jp/~cdx56320/tsugarubenn.htm
↑津軽弁ソース
改造して「てっぽう」を255とかにするとすごい勢いで敵武将が死んでいく・・・
893無名武将@お腹せっぷく:02/03/01 18:48
>>892
改造ってエミュでもできるの?
教えてほしい。
スレ全部読め
895無名武将@お腹せっぷく:02/03/02 02:52
奇襲成功の時の音。

ぷしゅぅぅぅぅううわあぁぁぁーーーーー。
896無名武将@お腹せっぷく:02/03/02 05:03
>>895
と思いきや・・喜びも束の間

敵の混乱が1ターンもなく回復!
897津軽為信:02/03/02 07:15
1561年

伊達攻めば進める為信だばって思うように攻めらんね
伊達のコワッパさえらいきまやげるっぺさ

1562年

だんだん飽きできだな
伊達じゃなく最上攻めに変更するべか
だけんど伊達の城塞値もやっど11ぐらいになっだばってら、なんどかなるべえかな
したばって重税ばしねと財政がたちゆかないずら
ぐーぐと伊達ば倒さんとゆるぐねな

>>894
メモリエディタ使うよろし
兵力は255・お金は655356がMAX
アドレスはそのときそのときで違うので自分で探せ
899sss:02/03/02 12:39
>>895
奇襲を仕掛けた敵大名が毛利元就、織田信長とかそれなりの奴らだったら
まだ、仕方がねえやっと納得出来たりもするけど、
ヘボヘボ大名にやられるとかなり嫌だ。時には2回3回と続いたり・・・

900無名武将@お腹せっぷく:02/03/03 11:14
遂に900番代突入

まさか『不如帰』でここまでいくとは・・・

いつか「不如帰U」が出るその日まで!
俺:(攻)大友宗麟 敵:(守)毛利元就

てきのきしゅうだぁぁーーー!!

  みまもる   いけん
  ごづめ    たいきゃく
▲.てっぽう

・・・バーーーン!!
ギョイーーーーン(がくがくがく

もとなり を うちとった
たかもと を うちとった
てるもと を うちとった
たかかげ を うちとった

可哀相な毛利家
902無名武将@お腹せっぷく:02/03/03 21:57
あー、毛利って普通に戦っても戦死率高いかも。元の兵士少ないしね。
この前織田でやったけど、1回の戦闘で4人ぐらい討ち取ったからなあ。
しかも元就まで。

てきのぶしょう もとなり をうちとりました!

って出たときには驚いたね。でも力攻めリストラ作戦狙ってたんで、
(野戦で大名が討死しても、攻城戦が終わるまでは存在していることになるらしい)
そのまま強襲して前田利家と丹羽長秀を…合掌。
勢いに任せて落城させちゃったから、野戦を一人生き延びた毛利隆元、
後を継ぐ暇もなく毛利家が滅びちゃった。

やっぱり可哀想な毛利家。
903既出だったらスマヌ:02/03/04 08:01
大内義長の兵士数が少なくて戦死しやすいよね。
陶の謀反をこんな形で表してるのかと、
子供心に感心したものだ。
904無名武将@お腹せっぷく:02/03/04 12:49
あげ
905無名武将@お腹せっぷく:02/03/06 12:09
>903
だいたい1・2ターン内で毛利あたりに攻め込んで、義長討ち死に
晴賢継ぐのパターン多し。。。
906無名武将@お腹せっぷく:02/03/06 14:25
あげ
907ななし:02/03/06 16:05
>>900
はげどう。
PS2になるのかな・・・?
908無名武将@お腹せっぷく:02/03/07 10:56
不如帰のカセットを見てみた。



不如帰

THE FINAL シュミレーション  (シュミレーションのスペル失念)

サブタイトルには THE FINALと書かれていた。


909無名武将@お腹せっぷく:02/03/07 11:36
>907
そうなれば感謝感激雨霰ってところでしょうか(意味不明)。

でも、顔グラはあのままで・・・
910907:02/03/08 01:09
>>909
うんうん。で、シナリオが欲しいね。
911無名武将@お腹せっぷく:02/03/08 07:52
大谷吉継の顔グラ怖すぎ。

>>903
義長は晴賢が大内義隆を討った後に傀儡で大友から迎えた当主じゃなかったっけ?
912無名武将@お腹せっぷく:02/03/08 08:07
>>911
だよね。なのに、陶晴賢の謀叛で大内義長が死ぬ、
ってのがけっこう発生するような気がする…
どこまでも不憫だね、義長タン。
まじで自分で作ってみようかと思うよね。不如帰U。
完全再現は無理としても、データはあるしね。
こそーり、オナニー不如帰作ってみるかな。
914ななし:02/03/09 02:01
>>913
神となる事を期待します!
がんばって!
915913:02/03/09 02:03
>>914
恐れ多いっすよぉ。
なんちゃって不如帰になると思うし。
あの感動にリスペクトした作品だと思っていただければ幸い。

要望受け付けます。
916ななし:02/03/09 17:29
>>915
エミュ持ってない人や、このスレで興味持った人にとってはマンセー!
な事になると思います〜!

要望は、戦闘中で選択肢を選んだ後のキャンセルかな〜。
”ごづめ”を選んで、やっぱりやめようと思ってもできないのが不満だったのさ。

あれ?俺は914かな?
917913:02/03/09 19:09
>>ななしさん
了解しました。
確認ダイアログでいいですかね?

なんか仕事以上にやる気でてきた。
918無名武将@お腹せっぷく:02/03/09 21:00
913殿!
陰ながら拙者も期待しておりまするぞ!
919無名武将@お腹せっぷく:02/03/10 19:38
913さん、とっても楽しみにしています。
要望なんですけど
召抱えられる武将数がもう少し多ければと思います。
920無名武将@お腹せっぷく:02/03/10 20:14
913さん
山城から丹波に攻め込むのを可!として頂きたい。
それと瀬戸内を渡って四国にも攻め込みたいんですけど・・・

虫のいいこと言い過ぎましたか?
921913:02/03/10 20:27
みなさん応援ありがとうございます。

要望は色々あるみたいですね。
カスタマイズとして取り入れていこうと思います。

が、現在はそこまで行ってない状況です。
が、
922無名武将@お腹せっぷく:02/03/10 20:35
913さん

わかってます!私などは無理を言うだけですから・・・
気長にマターリと待ちますんで頑張ってくだされ
923無名武将@お腹せっぷく:02/03/10 22:10
>913さま

あの顔グラだけは生かして頂きたい!!よしなに・・・
924913:02/03/10 22:27
>>923
顔グラは各自用意のほどとなりそうです。(笑)

進行状況なんですが・・・。
むぅ。どうでもいい部分でつまっております。
925無名武将@お腹せっぷく:02/03/12 11:30
ファイト、913サン!!
926913 ◆uNDrv0wc :02/03/12 23:03
ゲームの後ろの壁紙としてオープニングの画像を選択できるようにしました。
「堂々完成」を表示させてボーっとしてます。
アイコンをアニメーションするようにしたり。
と、いうわけでゲームまではまだまだ。
927無名武将@お腹せっぷく:02/03/13 01:16
913さんのゲーム すごくおもしろくなりそう。
シナリオは何年開始なんだろう。
928913 ◆uNDrv0wc :02/03/13 02:38
>>927
自由に提案してください。

基本設定では不如帰再現(完全とはいかないでしょうが)で、
各種設定で、様々にカスタマイズできるようにしようと思っています。
基本マップ画面はそのままパクっています。

[現在の制作状況]
自分のPG勉強も兼ねていろいろどうでもいいことをやってました。
見た目ExelやWordのようなのになってます。
壁紙は、タイトル、OPの信玄等の武将から、文字まで
(当然「これがSGだ!」もあります。)
全12種類あります。今一番力が入ってるところです。汗)
これから、ようやく全体の枠組み作成段階に入れそうです。

要望お待ちしております。
929無名武将@お腹せっぷく:02/03/13 03:15
913さんがんばってください。
ひとつ質問があります。不如帰のスタート時、全大名が一カ国所持でしたが
913さんの作られているものでは最初から複数の国を持つ大名は登場可能に
するのでしょうか。それによって、シナリオの要望が変わってくると思いますので。
930913 ◆uNDrv0wc :02/03/14 00:11
>>929
もちろん可能にしましょう。
架空シナリオで飛び地とか作ってやってみたいな。
陸奥と薩摩を領地に持つとか。

現段階では、
シナリオはテキストファイルで、メモ帳でも編集可能。
元祖シナリオはデフォルトで内蔵。
少し編集して楽しむために出力できるようにしておいて・・・
などとイメージだけ膨らんでます(笑)

シナリオ作成の補助として、
最終的にはシナリオエディターも作成しようと思ってます。

今日は表示文字のフォント変更を可能にしました。(-_-;)
ゲーム本体に手をつけるのはまだまだ先の話じゃのぅ。
931うじざね2:02/03/14 01:12
>>913 ◆uNDrv0wc さん

よろこんで まいります。でも……
かならず かならず てんかをとってくださいね。

シナリオエディタができるなんて。。。夢みたいだ、すごい!
蔭ながら、応援させていただきますYO
932筒井木阿弥:02/03/15 12:48
なんと知らないうちに、すごいプロジェクトが!!

913さん、貴殿が神となられることを予感します(w。

ゆっくりとそして確実に・・・でがんばってください!!

応援させて頂きます。
933無名武将@お腹せっぷく:02/03/15 18:33
913さん、質問があります。
国や武将のパラメータやゲームシステムは
どのあたりまで不如帰的になるんでしょうか。
よかったらお聞かせください。
>>913たんの不如帰IIをふまえて、
次スレのタイトル案きぼんぬ。たのしみ♪
935913 ◆uNDrv0wc :02/03/15 23:49
週末ですなぁ。

>>931
シナリオは私の作ったゲーム専用ですが。
気長に待っててください。

>>932
ありがとうございます。
ここまできたら、やらにゃならんと思って頑張れます。

>>933
基本は丸々不如帰を継承しようと思います。
武将のパラメータの種類も変えるつもりはありません。
ですが、自由に変更することもできるようにするつもりです。
税収等の計算式が判ってる部分はいいのですが、
戦闘は謎が多いです。
計算式等、予想、解明できたら情報お願いします。
システムに取り入れようと思います。
936ななし:02/03/16 13:55
>>935
そう言われると、確かに戦闘ってどうなっているんだろうと思う。
鉄砲120持って行って、使っても相手に被害が出ずにこっちが兵力減ってる多い時もあるし。
937無名武将@お腹せっぷく:02/03/16 21:16
あの絶妙な戦闘システムは
発売後14年経っても謎が多く底が知れない。
不如帰恐るべしですな。
938無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 12:03
「不如帰・弐」でどう(スレタイトルじゃなく)。

録・伝・記よりあっさりしてるw。
939無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 12:09
913さんかっこいいよ。泣けた。
940無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 14:16
913さん、どうか顔グラフイックはGIFかJPEG使えるようにしてください。
おねがいします。おねがいします。
941無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 22:26
913さん、武将の名前や国名の表記は
ひらがなのままなんですか?
942913 ◆uNDrv0wc :02/03/19 00:09
>>938さん
今は独断で「偽・不如帰」として作製してます。
ついでだから、みんなで決めてもいいね。

つーわけで、名前も募集します。

>>939さん
あなたもこのプロジェクトXに参加しますか?
この後、予想だにしない展開が!・・・ん、違うな

>>940さん
その後すぐにわかったのですが、BMPでも圧縮保存できるみたいで。
現在の実行ファイルサイズは、500kB(まだろくにゲームできてないが)
そこそこ利くみたいです。
先輩に聞くとPNGがいいらしいっす。
(この先輩のお助けで作業が急速に進みそうです。)

画像は各自用意のこと。
皆のもの、横48縦80の顔面を用意じゃ。
枠は気にすんな。

>>941さん
もちろんですたい。基本に忠実に。
しかし、それすらもカスタマイズで漢字可能にするつもりです。
フォントも実行環境にあるものを選択可能にしています。
お望みなら行書体もできます。ポップ体でも。
943913 ◆uNDrv0wc :02/03/19 00:34
ただ今募集中。

・ゲームタイトル
ご自由に。

・戦争の方程式
ランダム要素を含めて。
コマンドの作戦、後詰め、意見、鉄砲、退却の
ターン毎の兵の減少に対する影響。
むむむ、最大の難関だねぇ。

・敵大名の思考アルゴリズム
やはり兵の少ない国を攻めるんでしょうか?
カスタマイズでは因縁も加えたいところです。

・大名の個性付けのための思考パラメータ
これはカスタマイズですが。好戦度、義理等、
個性が出せたら面白いかも。
不如帰流にシンプルにまとめたいところです。
ま、仁愛、忠義、勇気でもいいかな(・o・)
というか不如帰では触れてはならない部分かもね。

・その他要望
どしどし。

それと、私めに遠慮せずにリプレイ等書き込んでください。
新たなアイデアが浮かぶかもしれませんし。
とりあえず、要望としては軽いところで家臣の解雇をできるようにしてほしいです
わざと殺すのも忍びないので。
945筒井木阿弥:02/03/19 12:41
1 名前:多胡右衛門 投稿日:2001/01/03(水) 13:06
語ろうぜ

このシンプルな1レスから始まったんですよね。
913さん登場までの道のり、短くも長かった・・・。
少しずつですが、提案等させてください。良しなに。
946無名武将@お腹せっぷく:02/03/19 12:54
ケームタイトルは『蜀魂』、『蜀魄』というのはどうでしょうか?
『不如帰』と似て非なるものという感じで。


『天下餅』っていうのも頭をよぎった。カッコ悪
947無名武将@お腹せっぷく:02/03/19 13:10
『タイトル提案』
「鳴かぬなら」(「鳴かぬなら、×××××××、不如帰」にかけている)
「不如帰の翼」(オネアミスの翼に語呂が似ていますな)
「不如帰 ─鳴動編」(火の鳥みたいだなあ…)
「不如帰・×(×には黒や緑などの色彩か、嘴や翼などの身体部分が入る)」

『システム提案』
ゲームスタート時の主人公とその家臣は全ての能力値に+1される。
これによって織豊政権の武将ばかりひいきされるのを避けて、
譜代家臣が重んじられるようにする。

どんなものでしょう?(汗
948無名武将@お腹せっぷく:02/03/19 13:14
ゲームのタイトル云々の前に913さんに
「正岡子規」のハンドルを進呈したいと思います。
>敵大名の思考アルゴリズム
城防御力の低い国を狙ってくる感じがしますね。
950913 ◆uNDrv0wc :02/03/19 20:52
>>945
木阿弥さん、よろしく。その名はすぺさるさんくすに載せさせて頂きます。

>>946
お恥ずかしながら、「しょくだましい」とはどういうこっちゃ!ゴルァ!
と思ってしまいました。無知は罪です。はい。

>>947
ありがとうございます。
その提案頂きます。導入しましょう。

>>948
ありがとうございます。
個人的には、積尸気の方が好きですわ。ぽっ

>>949
なるほど、確かに兵力より城防御力ですね。

みなさん、ご協力ありがとうございました。
951947:02/03/19 21:13
おおっ。こんなにあっさり提案が受け入れられるなんて感動です。
これだけでも随分とゲームの遣り甲斐が持てます。
952鬼小島弥太郎:02/03/19 23:27
953無名武将@お腹せっぷく:02/03/20 00:24
次スレ移行でいいのかな?913さん、まかせます。
954913 ◆uNDrv0wc :02/03/20 01:40
>>951
ゲームができるようになるのは次の午年です(-_-;

>>952
おつかれさまです。
弥太郎登場決定。

>>953
移行しましょう。
私は、とりあえずこっちに進行状況を書いていこうと思います。
955913 ◆uNDrv0wc :02/03/20 02:11
さて、現状を報告しますと・・・。

・壁紙変更できる。
・マップウィンドウ(基本画面)表示できて、今は国選択の画面止まり。
・マウスで国をクリックするとその国の色が変わる。(自分なりのアルゴリズムでできて感動しました)
・「経」「税」等のフェイズの描画。
・文字、年の表示。フォントを選択するダイアログを作成。好きなフォントで文字を表示できる。
・顔グラの表示。48×80。
・武将一覧ウィンドウの表示。(細かい点でコーディング的に面倒だった)
・ジョイスティックでの操作も目論んで、ボタンが利いているか動作チェックしました。

実行ファイルサイズ:584KB
ほとんどは画像でしょうな。ふふふ。

こんなところです。
ろくにゲームっぽいことしてまへんなぁ。
しかし、いよいよ大名選択部分にとりかかれます。
956筒井木阿弥:02/03/22 22:42
ほぼ、みなさんの新スレ移行が完了に向かっているようですね。
そちらの方で、913さん進める「新作・不如帰プロジェクト」を練り
上げていければ良いと思います。
1000スレになってませんが、新スレへ宜しく・・・!

もっと不如帰を語ろうぜ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1016548004/l50
957913 ◆uNDrv0wc :02/03/25 00:08
くはー。
まだ、
「どのくにからはじめますか」
「〜のくにの
**けでよりしいですか?」
の「〜のくに」までしか行ってないです。

ここから先はデータ構造とアルゴリズムの世界。
適当に進んでは痛い目を見るので慎重にいきたいと思います。
考えねば。むぅ
958筒井木阿弥:02/03/25 19:19
お疲れ様です、913さん。
いずれHNも判るのでしょうが、今は謎のプロジェクター913号として
頑張ってください(笑)。
私も幾らか案を貯めてカキコさせて頂きます。

久し振りにケイブンシャだかどっかが出版した攻略本も再確認すると
しましょう。あのアイレム社員がお姫様(?)として登場してるアノ本で
す(笑)
959ファミ太郎:02/03/29 13:16
 確か私が高校生の頃、ファミ通だったかで登場武将のパラメータ一欄を載せてましたよ。
部将ベスト5は、真田昌幸、明智光秀、立花道雪、鍋島直茂、羽柴秀吉で戦闘、内政、作戦、義理、カリスマ?が
それぞれS〜Dでランク付けされてました。あと柿崎景家と本庄繁長は共に戦闘Aだったので先鋒、次鋒として役立ちました。
あと、国によって兵の強さが違っていて最強は甲斐と越後のS、三河はA、尾張はCだったと思います。
載せていたのは、13年ぐらい前の本でした。バックナンバーってあるのかな?
960913 ◆uNDrv0wc :02/03/30 00:09
>>958 筒井殿
お疲れ様。
HNはとくにありません。一休を逆さにして、休一でもいいですね。913=休一さん

それはともかく、実は私の兄もその本持ってたと思います。
今度チェック入れときます。

>>959
このスレ上のURLをチェックしてみてください。
ファミ通以上のものがあると思いますよ。

ところで進行具合なのですが、・・・
全く進んでいません。すんません。
この休みのうちに能力設定まではいきたいところです。
961筒井木阿弥:02/03/31 11:57
>960
そうですか、お兄さんが持っていたんですか。たぶん記憶からすると、
2社から発行されていたと記憶していますが、『この‘お姉さん’はな〜。』
と思ったものでしたW
ただ自分もまだ探しきれてないんですよ。早くみつけなきゃ・・・

休一さん、いいかもしれませんね!「そのままやないけ〜」と言われそう
ですがW。でもその番号から、プロジェクトが始まったわけですしね。
┏━━━━━━━━┓××××××××××××××┏━┓
┃監督   岡野修身┃××××××××××××┏┓┗┓┃
┃総指揮  二見浩司┃××××××××××××┃┗━┛┃
┃技術   工藤孝之┃××××××××××××┣━┓※┃
┃音楽   御守郁子┃××××××××××××┃※┃※┃
┗━━━━━━━━┛×××××××××××┏┛※┣━┫
××××××┏━━━━━┓××××××××┃※┏┛※┃
××××××┃┏━━━┓┃××××××××┣┓┃※┏┛
××××××┃┃不如帰┃┃×××┏━┓××┃┣┻┓┃×
××××××┃┗━━━┛┃×××┃┏┛××┃┃※┗┫×
××××××┗━━━━━┛××┏┫┃××┏┛┃※※┃×
××××××××××××××┏┫┃┗┳━┛┏┻┓※┃×
××××××┏━┳━┳━┳━┛┗╋┳┻┳━┫※┣━┫×
×××××┏┛※┃※┃※┣┓┏┳┛┃※┃※┗┳┫※┃×
×××××┃※┏┻┳┻┳┫┣┫┃※┃※┣━━┫┃※┃×
×┏┳━━╋━┫※┃※┃┣┫┣┫※┣━┻┓※┃┗━┫×
┏┛┗┓※┗┓┗━┻━┻╋┫┃┣┳┫※※┃※┃※┏┛×
┃┏┓┃※※┃×┏┳━┓┃┣┫┣┫┣━━┫┏┫※┃××
┗┛┣┻┓※┃┏┛┃※┃┣┫┃┃┗┫※┏┫┃┃※┃××
×┏┛※┣┳┛┣━┻┓┃┃┗┻┫×┗━┛┃┃┃┏┛××
×┃※┏┛┃×┃┏━┻┛┃※┏┛××××┗┛┗┛×××
×┣━┛┏┛×┗┛×××┗━┛××××××××××××
×┗┓※┃×┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
××┗━┛×┃経┃税┃移┃戦┃政┃移┃戦┃移┃戦┃備┃
HOTOTOGISU×┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
963913 ◆uNDrv0wc :02/04/02 06:59
なんとなくそろえちゃったよ!

┏━━━━━━━━┓××××××××××××××┏━┓
┃監督   岡野修身┃××××××××××××┏┓┗┓┃
┃総指揮  二見浩司┃××××××××××××┃┗━┛┃
┃技術   工藤孝之┃××××××××××××┣━┓※┃
┃音楽   御守郁子┃××××××××××××┃※┃※┃
┗━━━━━━━━┛×××××××××××┏┛※┣━┫
×××××××┏━━━━━┓××××××××××┃※┏┛※┃
×××××××┃┏━━━┓┃××××××××××┣┓┃※┏┛
×××××××┃┃不如帰┃┃×××××┏━┓××┃┣┻┓┃×
×××××××┃┗━━━┛┃×××××┃┏┛××┃┃※┗┫×
×××××××┗━━━━━┛××××┏┫┃××┏┛┃※※┃×
×××××××××××××××××××××××××┏┫┃┗┳━┛┏┻┓※┃×
×××××××××××┏━┳━┳━┳━┛┗╋┳┻┳━┫※┣━┫×
×××××××××┏┛※┃※┃※┣┓┏┳┛┃※┃※┗┳┫※┃×
×××××××××┃※┏┻┳┻┳┫┣┫┃※┃※┣━━┫┃※┃×
××┏┳━━╋━┫※┃※┃┣┫┣┫※┣━┻┓※┃┗━┫×
┏┛┗┓※┗┓┗━┻━┻╋┫┃┣┳┫※※┃※┃※┏┛×
┃┏┓┃※※┃×┏┳━┓┃┣┫┣┫┣━━┫┏┫※┃××
┗┛┣┻┓※┃┏┛┃※┃┣┫┃┃┗┫※┏┫┃┃※┃××
××┏┛※┣┳┛┣━┻┓┃┃┗┻┫×┗━┛┃┃┃┏┛××
××┃※┏┛┃×┃┏━┻┛┃※┏┛××××┗┛┗┛×××
××┣━┛┏┛×┗┛×××┗━┛××××××××××××
××┗┓※┃×┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
××××┗━┛×┃経┃税┃移┃戦┃政┃移┃戦┃移┃戦┃備┃
HOTOTOGISU ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
964913 ◆uNDrv0wc :02/04/02 21:09
>>963
すまん。俺のホットゾヌのみ、そろってる(汗
965筒井木阿弥:02/04/03 10:42
イイ味出してますね、マップ!!

左上のスタッフは今、どこで、何をされているのでしょうかね・・・

4月になりましたが、休一さんがんばってください!
966無名武将@お腹せっぷく:02/04/03 12:50
こんな風に掛線で表せるなんて思わなかった・・・
まさにそのものだね
967913 ◆uNDrv0wc :02/04/07 00:52
ふぅ。

只今、大名選択部分作成中。
いよいよ能力値の振り分け。
その前に、ファイルからデータを読み込むようにするか。
968無名武将@お腹せっぷく:02/04/08 13:46
新スレの方さびしい状況だからこちらもageさせてもらいます。
969913 ◆uNDrv0wc :02/04/10 09:34
武将データ、国データ、大名データを入力。

ようやく大名の能力設定部分が終わった。
あとは最終確認部分を作って、いよいよ「経略」です。

あ、その前に国情報があるな。
970913 ◆uNDrv0wc
きたーーー!

ついに大名選択部分終了!

旗挙げから早1ヶ月。
ここまでこられたのもみなさまのおかげですm(__)m
感謝感謝

ここからが正念場ぢゃな。

現在のファイルサイズ:684KB