後三国演義・水滸後伝・東周列国志

このエントリーをはてなブックマークに追加
「後三国演義」、「水滸後伝」、「東周列国志」に限らず、
「三国志演義」、「水滸伝」、「西遊記」などの続編、
あるいは、姉妹編について語りましょう。
本編については他スレでお願いします。
sage進行でマターリいきましょう。
何のことだかわからんけど2ゲト
水滸香典しか知らん。2Get
このスレの予想レス数は>>1の努力×1.002  
水滸後伝読みたいけどない
図書館に置いてある、と思う。くまなく探せ
東周列国志は訳出てる?
花逢春、呼延ト、宋安平
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~eggs/suiko2index.htm
ここなんてどうよ。水滸後伝の登場人物一覧
10無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 14:52
I
王進(・∀・)カコイイ
水滸後伝よみたい
水滸伝の続編は水滸後伝だけではないぞ。
14無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 08:05
>>4 それはないだろ
保守age
16無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 18:38
南唐演義が読みたいんですが
17山崎渉:03/01/22 14:25
(^^;
18無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 18:09
>>1
19無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 16:23
   (`')`')
  ,'~ ̄ ̄~`ヽ
  (   /ヽノヽ,.l
  _フノ l  l |ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l 、ヽ ーノ    < 桜色に染まれ
  ヽ/)\><|つ    \__________
  <(/  */
 し\_ヘ_/
     し'
20無名武将@お腹せっぷく:03/01/25 22:02
21無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 15:02
.




0

00
22無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 20:19
....
23無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 21:04
水滸後伝っていうと、ランテイギョクが味方になってるのが印象的。
たしかに、水滸伝でも最後の戦闘で行方が分からなくなってるし。
(どこいったんだよ的消え方)
・・・ちなみに1よ、立て逃げはいかんと言いたい。
251:03/01/28 14:44
>>23 (24の誤記失礼いたしました。)
立て逃げしたつもりはありません。
もともと、まったり週1ぐらいのペースで書き込みが
あれば良いかな、という気持ちで立てたスレです。
本当は立ててすぐいくつか話題を振りたかったのですが、
立ててから体調不良で予想外に余力がない日々が続いています。
もう少し余力が出てきたら、いろいろ話題を振りたいと思います。
もちろん他の方がいろいろ話を進めていって下さるのも大歓迎です。
26無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 13:56
そろそろ山崎
27無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 18:43
28無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 18:54
王進(・∀・)カコイイ
29無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 19:19
水滸後伝は読んだが、後三国演義ってのは初耳。
劉淵が晋を征服する話とか?
>>29 後三国演義
その通り。
ただ、かなり創作が入って、史実とは展開が
前後している部分も多いみたい。
日本語版は寺尾善雄訳で秀英書店から出ています。
31某スレの47:03/02/01 10:30
>ただ、かなり創作が入って、史実とは展開が
前後している部分も多いみたい。

以前読んだ記憶で書くと、劉淵の元に趙勒(趙雲の子孫というフレコミ、
石勒がモデル)が登場、西晋を亡ぼして父祖(劉淵は劉禅の孫という設定)の
恨みを晴らす・・という話です。
尚、劉淵が劉禅の孫というのは創作ですが、劉淵は『晋書』によれば
劉禅に懐帝と諡して、漢の後を継ぐことを宣言、魏と晋を罵倒している
人物です。そういう意味で余り無理のない設定だとはいえます。
>>31
私の記憶とは多少違うのですが、後日、確認のうえ再度
書き込みます。
>>31
某スレって、どこですか?
34無名武将@お腹せっぷく:03/02/11 17:45
良スレ化希望あげ
35無名武将@お腹せっぷく:03/02/12 00:03
呼延金玉
36チソコ:03/02/12 01:05
良スレだね、ここは。水滸後伝について語りたいですね。
ハッピーエンドってのが私は好きだが、滅びの美学を唱える
人は本伝の方が良いと言う。訳は秀英書房寺尾善雄氏のと
平凡社鳥居久靖氏のがあるよ。寺尾氏のは初心者向け。
鳥居氏のは詩ものっていて本格的だが三冊本。知ってる方
これから読みたい方色んな話しましょ。
>>36
「良スレ」というほどのやりとりもありませんが……。
ご案内ありがとうございます。
平凡社のは東洋文庫ののことですよね。

さしあたって水滸後伝について簡単に知りたい、という方には
>>9で紹介されているサイトは便利ですね。
人物だけでなく、物語も紹介されています。
38チソコ:03/02/12 19:02
>>37
>>9のは非常によくできてるね。HPの上に弾詞が書いてあって最後の
部分だけど、千秋万世〜以下は凄く作者の気持ちが表れている部分
だと思います。
39関白:03/02/15 14:45
俺の名前も書いてくれYO
おお、関白様、よくお越しで。
お待ち申し上げていたんですよ。
水滸後伝が日本人の心をくすぐるのは
何といっても関白様と薩摩・大隅兵なんですから…。
41チソコ:03/02/16 12:04
公孫勝の術で全滅したけどね
こんなスレがあったか。
水滸後伝しか読んでないけど。
前作のエッセンスを上手く用いていて、ニクイ演出、台詞も多い。
穆春の見事な男伊達ぶりもいいね。兄の死を乗り越えて成長したな。
43チソコ:03/02/18 00:37
楽和が呉用なみに賢くなりすぎだけどね。
KOEI刊の『水滸新伝』もここで語ってよろしいのか?
>>44
続編や姉妹編というより、本編の拡大補充編というもののようですね。
本編スレも吉川・北方など本編に基づく作品をも扱っているので
十分受け入れてくれそうですが…。
こちらはまだ標題作品の話題でもそれほど盛り上がっていないので、
他作品の話題と共存しながら盛り上げていただけるなら良いかと
思います。

参考サイト:
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/3086/newsuiko.htm

因みにKOEI刊の『水滸新伝』(邦題は『新・水滸伝』ですね)
は?同慶著ということのようですが、同じ『水滸新伝』という題で
やはり民国時代に張恨水という著者が70回本の続編を書いています。
こちらは続編なので完全に本スレの対象です。
46チソコ:03/02/25 00:09
もっとこのスレ続いて欲しいんだが題材がマニアックすぎるのだろうか。
残念。
>>46
いやいや、こういうスレは急激に進むものでもないから。
またーり語りつつ、話題のポイントになるような質問とかきっかけが出るのを
待つ感じで、ゆっくり育てていきましょうよ。
そんな風に育っているスレも、意外とあるものですよ。
でもマニアックなのも確かだな(w
三国志と違って、書誌情報も少ないので、そんな本があることも知らない人が
多いかもしれない。
>>30 >>36-37 >>45で本の紹介がありますが、他にも種類が出ているもん
なのかな?
検索すればいろいろ出てくるけどね…。
まあ、スレに上がったのを整理するのは悪くないか。
あとでちょっとやってみようか。
501:03/03/05 01:25
体調不良に長期書き込み規制まで加わって……災難続きです。
実質立て逃げ状態なのに書き込んで下さる皆さまに感謝です。

>>48
まず、日本語で読めるものについて。
三国志演義・水滸伝だけでなく西遊記も、寺尾善雄氏によって
続編「後西遊記」が訳されてやはり秀英書房から出ていますね。

あと、少なくとも中国語で出ていてこのスレの対象になる作品。
「東周列国志」のような、「三国志演義」同様、史実や正史を
章回小説、「……演義」にしたものは、どうも有史以来現代
に至るまでほとんど出ているみたいです。ただ、具体的に
知っているのは新しいところばかり。
「中華人民共和国演義」……日本語訳も出ています。
「中美蘇三国演義」……訳せば「中米ソ三国志」というところ。
現代モノ、特に後者は国際情勢モノなので、ここで扱うのは厳しいかも
しれませんね。
逆に、「後三国演義」は史実に基づきつつ神仙妖怪も出てくるので、
もしかすると「封神演義」はぎりぎり「あり」なのかも、という気も
します。因みに「後三国演義」の「怪しさ」度は「三国志演義」と
「封神演義」のちょうど中間ぐらいか、それよりやや史実寄りか、
という印象です。

水滸伝の続編・姉妹編は民国までで10種類以上あります。
追々紹介したいと思います。

西遊記の続編・姉妹編については中国の子供向けセット本
(三国志演義・水滸伝・西遊記・紅楼夢の続編ダイジェスト
が各1冊)の中に入っているのを見かけたことがあるだけです。
今にして思うと買ってくれば良かった……。
511:03/03/05 01:37
遅ればせながら本編スレのリンク。
「三国志演義」については本板にはいくらも該当スレがありそうなので
略します。(でも、一番正面から扱ってるスレってどれでしょうね?)

水滸伝の本編スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1029852691/l50

西遊記の本編スレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/min/1004995377/l50

因みに関連スレ?で、こんなのもあります。

三国志演義・水滸伝・西遊記の登場人物比較
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1042843685/l50
速報:「後三国演義」入手。
返却期限があるので確認しながら語れる期間は限られるけど。
53無名武将@お腹せっぷく:03/03/10 13:24
保守してみるか
54山崎渉:03/03/13 15:36
(^^)
まだ読み終わってません…
あのさ、もしかしたら後三国演義をリライトしたら売れるかな?
もっと蜀との血統の正当性をでっち上げたりとか、
蜀の資料が不完全なのはこの大逆転を諸葛亮−姜維ラインで仕組むためだったとか、
夏侯覇や張飛夫人の絡みで夏侯一族の後裔が協力してくれたりとか、
ピーチ兄弟に武器や馬を提供した商人の子孫がやはり旗揚げのときに協力してくれたりとか、
本編との因縁話や血縁話をもっと入れれば面白くなりそうなんだけど。
誰かやらないのか?
>>56
プロモーション次第じゃねぇ?
でも、どうしてもキワモノっぽくなってしまうのは否めないと思われ。
>>56-57
まず、このスレに来る人だけにでも、あらすじを知ってもらわないと議論の
土台すらない感じだね。

その意味では結論を先取りするようで申し訳ないが、「後三国演義」って、
舞台となっている地域がせいぜい(現在でいえば)「三省演義」ってところ
だから、素材のスケールの小ささが本編とは比べるべくもない。だから、
売れるようにリライトするには単に時間的だけでなく空間的にも相当新たな
エピソードを加えないと厳しいよね。ちょうど「水滸伝」に対する>>44-45
「水滸新伝」(邦題「新・水滸伝」)を書く感じになるのかな。

それで思い出したけれど、>>31で書かれていたあらすじって「後三国演義」
に、「全相平話三国志」(邦題「三国志平話」)の最後の部分が混ざって
いるみたいだね。
59無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:40
良スレ保守。
このスレ見るまで、後三国演義って知らなかったよ。
>>56
うーむ、読んでみたい。
61無名武将@お腹せっぷく:03/03/25 10:58
「後三國演義」、ぜひ読んでみたいものです。
62無名武将@お腹せっぷく:03/04/02 23:13
保守します。
63無名武将@お腹せっぷく:03/04/08 23:12
新・水滸伝、水滸後伝(鳥居訳、寺尾訳両方)、後三国演義、
すべて目黒区立図書館に所蔵してあるよ。
近くに住んでいる人は利用してみては。
64無名武将@お腹せっぷく:03/04/08 23:17
世の中キビしい。そうそう大金など手に入らない。
だからぼくは、これで小銭を稼いでいるんだ。

メールを受信するだけで、
ほっといてもお金が稼げるんだ。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00059666-e

今のところ3284円稼いだよ。
お小遣い程度にはなるよ。
65無名武将@お腹せっぷく:03/04/09 00:05
後三国はおなごもけっこう出てますな・・・
本家よりも正統派中国文学?な感じだ
66山崎渉:03/04/17 11:28
(^^)
67無名武将@お腹せっぷく:03/04/18 12:43
奈良県では王寺図書館に後三国演義があったような
68山崎渉:03/04/20 05:21
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
69無名武将@お腹せっぷく:03/04/20 13:38
>>63>>67
マイナー作品普及に、こうした図書館在庫状況のお知らせは
ありがたいですね。
アマゾンとかでも買えるのだが…。
71無名武将@お腹せっぷく:03/04/20 22:48
>>70
いやいや、その売っているのは知っているが
お金を出さずとも、ってとこに、
図書館のありがたみが…
水滸後伝、いいっすよね〜
関白やウジュもいいけど、俺はシャム国の謀反人、薩頭蛇が好き。
名前が強そう。あと少林寺拳法つかう敵がいたよね、だれっだったっけ?

70回本の続編、『水滸中伝』と『蕩寇志(水滸結伝)』が読みたい!
翻訳でないかなあ。どちらも梁山泊を滅ぼす話らしいけど、祝龍の子、祝清永とか、
女道士真麗卿とか出てくるので、ぜひ読みたいね!
『蕩寇志』は『結水滸伝』でないかい? 
後三国演義、東方書店@神保町でも売ってました。
この板みる人、東方書店とか内山書店とか行くことあるのかな? 
こないだ東方書店で13000も払って本買ってきたよ。
76黄緑 ◆/06cFHuang :03/04/29 11:16
天気もいいしこれから行きます、神保町。
77無名武将@お腹せっぷく:03/04/29 20:42
黄緑発見
78無名武将@お腹せっぷく:03/04/29 21:03
しかし水滸後伝での朱武の活躍の少なさはいただけない。
神機軍師というあだ名のくせに、水滸伝では呉用に出番を取られ後伝では楽和に出番を取られる。
もうすこしがんばってほしかった。
79黄緑 ◆/06cFHuang :03/04/29 22:12
朱武は水滸伝では無敗の軍師なんですがやはり出番は少ないですね。
目黒区の水滸後伝、以前借りまくってたけど
自分以外に借りている人がいないから
人気ないんだと思っていたよ。


>78
地味だから、地味にファンが多い。
81島田新六 ◆89LYwifxfU :03/04/29 22:18
東方書店・内山書店か、大学時代良くそこで過ごしました。
大学時代か、何もかもみな懐かしい・・

東周列国志をこの間神保町の燎原書店で買いました。
82無名武将@お腹せっぷく:03/04/29 22:24
江戸時代の書物で、登場人物が水滸伝の人物にそっくりのやつがあったと思う。
よく覚えていないが、宋江が商家の旦那で一丈青がその嫁。鉄牛が手代で戴宗が飛脚。
83黄緑 ◆/06cFHuang :03/05/01 09:18
忘れてた。

神田神保町の書店は多くは日曜・祝日はお休みです。>>76も祝日だったので東方は
お休み、内山は営業してました。

そして、このスレタイに見合う本は入手せず、水滸伝の関連の本はあったんですが。
そんな訳でスレ違いsage。スレ汚し失礼。
84無名武将@お腹せっぷく:03/05/03 20:15
蕩寇志はコーエーの水滸伝の攻略本だか、そのへんに載ってたゾ、簡略だが
>>83
いえいえ、このスレにもちょくちょく遊びに来て下さい。
86無名武将@お腹せっぷく:03/05/05 19:55
蕩寇志の梁山泊側でまともなのって、林沖だけだろ。
公孫勝へぼすぎ。
このスレで後三国演義を知って探しはじめた人たち、
無事、探し当てて読んでいるんだろうか? 
88山崎渉:03/05/22 01:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
hoshu
90黄緑 ◆/06cFHuang :03/05/26 22:12
>>87
東周列国志なら見かけましたけど、さんざん考えた挙句に買いませんでした。



原文だし。
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
保守。
まだ見つけてません…
94無名武将@お腹せっぷく:03/06/14 00:58
東周列国志は買ったけど、訳す時間無いんで読んでません
95董卓:03/06/14 01:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  `´ ) <これからもワシを応援しろ(`´)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      董卓
96無名武将@お腹せっぷく:03/06/14 23:26
今日、大阪江坂の東方書店で東周列国志買ってきました。
当方、漢文も中国語もわかりませんが、本棚の飾りにならないよう、がんがって見ます。
後三国演義と水滸後伝を買った人はいねぇのけ?
次、中国行ったらこの類の原著をたんと仕入れてぇと
思った矢先にSARS騒ぎでのぉ、萎え。
98黄緑 ◆/06cFHuang :03/06/25 00:42
>>97
とりあえず、朗報と言えるでしょうか。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1044102984/205
99無名武将@お腹せっぷく:03/06/25 21:00
三国志のことは全然知らないけど、
水滸伝の原典なら、中国文史出版社の「水滸全集」全3巻が個人的に良い
(ゆうとぴあ→青島で購入。1000元くらいかな。)。
1冊1冊がかなりでかくて、持って帰るの苦労したけど。

中身は 全伝(120回)・蕩冠志(70回+結)・新伝(68回)
・後伝(40回)・その他(大宋宣和遺事ナド)

東洋文庫の「水滸後伝」、昔、神保長とか早稲田とか必死こいて探したよ。なつかすぃ〜
でも入手したのは山口県の古本屋。 見っけたときは、まじ感激涙。

どーでもよいが、東洋文庫「後伝」の訳 、
「江戸の仇を長崎でうつ」だっけ? 禿げしく萎える。
でも好き。
 
      100
       ↓
    ヽ(`Д´)ノ ←100
      (へ)へ

>>99

原文は何?>「江戸の仇を長崎でうつ」
102無名武将@お腹せっぷく:03/07/07 00:33
>>101
遅レスすまん
どこだかわかんなくなったので、今晩読んで早いうちに原文出します。
103無名武将@お腹せっぷく:03/07/08 16:20
読もうと思ったんだけど らんま読んじゃったよ イカンイカン
104無名武将@お腹せっぷく:03/07/08 16:33
周大荒著「反三国志(上・下)」。
もしも蜀が勝ち続けたら・・・という構想に加えて、
民間伝承を基本に書かれた本。
トンデモ本の香りがしない事もないがそれなりに楽しめるかと。
>>104
そうした作品を扱いだすと、現代作家による二次創作や仮想戦記ものも
排除できなくなるから、スレ違いということでご勘弁願いたいところだが。
反三国志は民国時代の北伐に仮託した、粗悪なパロディーでしょ
107無名武将@お腹せっぷく:03/07/12 10:05
新水滸伝
保守
しまった、「保守」に108getさせてしまった。
110山崎 渉:03/07/15 12:24

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
山崎よりかなんぼかましだろ
>>109
ちょっと検索してみましたが、中国歴代の歴史通俗演義はこんな感じになるのかな。

開闢演義(周游)、盤古至唐虞伝(鍾惺)、有夏志伝(鍾惺)、有商志伝(鍾惺)、
封神演義(許仲琳、100回)、西周志、東周列国志(余邵魚、108回)、
西漢演義(甄偉)、東漢演義(謝詔)、前漢演義(蔡東藩、100回)、後漢演義(蔡東藩、100回)、
三国演義(羅貫中、120回)、東西晋演義(楊爾曾)、後三国演義(30回)、南史演義(杜綱)、北史演義(杜綱)、
南北史演義(蔡東藩、100回)、隋唐演義(褚人穫、100回)、説唐全伝(鴛湖漁叟、68回)、唐史演義(蔡東藩、100回)、
残唐五代史演義(羅貫中、60回)、五代史演義(蔡東藩、60回)、北宋志伝、南宋志伝、説岳全伝(銭彩、80回)
宋史演義(蔡東藩、100回)、元史演義(蔡東藩、60回)、明史演義(蔡東藩、100回)、英烈伝(80回)、
清史演義(蔡東藩、100回)、民国演義(蔡東藩、160回)、中華人民共和国演義(張涛之)
>>112
乙〜。確認してからカキコしたかったけど、とりあえず保守。
>>112
ううむ、いろいろ読みてぇ…が、生きてるうちに読み終われるんかな。
そんだけ生涯の楽しみがあると思えばいいのか。
115無名武将@お腹せっぷく:03/08/01 21:49
有夏志伝(鍾惺)、有商志伝(鍾惺)、
このへん読みたい・・・
116無名武将@お腹せっぷく:03/08/01 22:19
>>72
少林寺拳法は日本の技法だお。
しかも最近(戦後)、に成立した流派だお。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>112

>東周列国志(余邵魚、108回)、

手元のに従うと「東周列国志(馮夢竜・蔡原放、108回)」となるんだけど、
同じ作品かな???
119112:03/08/06 22:40
>>118
同じかと。
私もよくは知りませんが、
歴史的に、
列国志伝(余邵魚)→新列国志(馮夢龍)→東周列国志(蔡元放)
のように改作、改編されてきたみたいなので、
原作者をどの時点におくかの違いかと思います。
>>119
ふむむ、平家物語と源平盛衰記みたいなものか。
東遊記、南遊記、北遊記なんてのもあったね。
>>112は興味深いなあ。
>>121
どこへ行くんだ?
>>121
ベトナムに東遊(トンズー)運動ってのもあったね。
>>112
中美蘇三国演義(王俊彦)ってのは?
>>125
中…中国、美…美国(アメリカ)、蘇…蘇連邦(ソ連)
ちょっと面白そうだなとおもた
127無名武将@お腹せっぷく:03/08/30 01:08
>123
東は蓬莱
北は36人の部下探し
南は、忘れた
128無名武将@お腹せっぷく:03/08/30 01:12
ガンダムでいう「俺ガン」みたいなものだろ。
そのつもりで読めばそこそこ楽しめる。
>>128
何のこと?
130無名武将@お腹せっぷく:03/09/20 18:34
age
久しぶりの良スレ