1 :
無名武将@お腹せっぷく:
奴は黄巾族のスパイに違いない!
こんなのに突っ込んでね
しょーもな
3 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 13:33
さん
4 :
醤油抗菌 ◆cobo4pcvHY :02/11/24 13:34
よんげっと
呉ゲット
6 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 16:06
禄げっと
7 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 16:10
8 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 16:13
横山かよっ
9 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 16:29
全60巻かよっ
10 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 16:34
希望コミックスかよっ
11 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 17:07
横山まだ生きてんのかよっ
/||ミ
_/ ::::||_____
[ /:::::::::::||____ ]
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||`.∀´) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|::::::C=::||/ハ8∩ ..||
|:::::::::::::::||`.∀´)/ オメオメ...
|:::::::::::::::||8/ハ8∩ ..||
|:::::::::::::::||`.∀´)/ . オメオメオメ......
|:::::::::::::::|| 〈 ||
|:::::::::::::::||,,/\」 .||_
[\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ]
 ̄\ ::::||
\||
13 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 10:36
三村スレになりそうな悪寒…
キャラの見分けがつかねーよっ
愛蔵版なら30巻かよっ
16 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 13:36
げぇ、批判スレだーーー
17 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 13:38
18 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 13:40
19 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 13:41
司馬イは千両役者です
20 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 13:42
21 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 13:55
>>20 後で釣りに引っかかってやがるとか言うアフォじゃないよな?
三国志に何故横文字がでるのかおかしいと思うわんか?
22 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 13:57
張飛は八百八屍将軍です
23 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 13:59
>>21 別におもわん。
意味通じるために書いてるんだろ。
全部漢文で書けとか言う人?
24 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 14:00
>>23 んじゃ、お前がこのスレを見る意味ないね。
>>24 こ う そ し
と わ れ か
で べ は し
あ だ
っ け
た の
26 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 14:05
>>25 出 ス 縦
張 レ て
か か 書
よ ら き
ジャーン
ジャーン
ジャーン
28 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/26 04:04
漏れ的にはツッコミ所満載な台詞を挙げてほしいと思ったんだけどね。グフッ
30 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/27 00:19
超雲の杯の持ち方がカマっぽいとか
31 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 00:22
満月がでかすぎるとか
32 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 00:23
董卓が痩せ過ぎとか
33 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 00:28
個人的には、あーあれ何てったっけ、
曹操とえん紹の戦い
あれもっと詳しく描いて欲しかった
たしかひとコマぐらいでおわってたよね?
炎症が哀れ過ぎる。
34 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 00:44
35 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 00:47
曹操:「だがこうしてむいてみるとなかみがない」
・・持った時点で気づけよ!
>>30 そんな感じでオッケーなんだけど、三村スレ寒いとか言う奴が現れるんで、
出来れば台詞だけ挙げて下ちい。
39 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 00:57
うきん・りてん、がくしん・りゅうたい、じょせい・ていほう、しょうきん・しゅうたい、
ようかい・こうはい、ちんおう・ほうりゅう、ようじん・ようこう、ごらん・らいどう、
かんこう・ちょうほう
いつもふたりぐみ
いつもおなじじゅんばん
どうして?
あとは、台詞だけ挙げて欲しいんでどこに突っ込んでいるのか分かりにくい、
という人が出てくると思うけど、そこは皆さんで上手くフォローして下ちい(逃)
41 :
35 ◆awFwaW2ozM :02/11/27 01:02
42 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 01:06
たまにどこ見てるんだかわからない目。
43 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 01:12
関羽千里行直前の張遼の
ご ま 普 み 見 よ
ざ ま 段 ん な く
ろ で 着 な さ
う の れ
武装してない=普段着・・・
よく武将が「うん」っていうけど、それが「ん?なんだ?」っていう意味だと
分からなかった。なんか可愛いな、と思ってた。
漏れの分かりにくいな
46 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 01:47
あの人差し指にはつっこまんのか?
47 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 01:53
漏れは「おう、○○様」だな。
目上に「おう」かYO!(w
48 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 04:43
董卓と超能力少年が戦うの。
49 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 10:28
陳宮とほう義の顔が変わってる所
張コウと夏侯尚が2回死んでいるところ
>>41 難しいね、やっぱ。
もう自由に突っ込んでくだちい。
51 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 17:39
52 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 17:49
趙子龍 線一本で 年を取り
53 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 20:55
お前ら!一番変わったのは周泰だと思うがどうよ?
初登場が孫策の時ってのに気付いてるヤツが何人いることか・・・
54 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 21:03
1巻にて。劉備が買ってきたお茶をおふくろが川に捨てるシーン。
「このできごとは誰も知らぬ母子だけの密かごとであった」
だったら描けねーだろ。
雑兵よりも旗重視。旗、でかすぎ。
張飛が縮んだ。
57 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 22:01
城壁とか飛び越えてたもんな。
飛んできた矢を手で叩き落とすし。
60 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 22:54
歩兵の突撃シーンで、将軍がかぶりそうな角付きの兜をかぶって
突っ込んでいく歩兵がいた。
何気に初期関羽もでかいよな。
張世平:「甥の蘇双です」
その後出番ないなら紹介するなよ。
後のほうまでいつ再登場するのか気になってた。
63 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 23:34
蒼天であれだけ大活躍?した徐栄が横山版では旗印だけの出演だった。
中指と小指をくっつけているところ。
66 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 01:58
67 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 02:18
最初の方の張飛は人間じゃない。
68 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 02:25
69 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 19:35
趙雲が城の前でたった1人で構えてる時あるでしょ?
弓撃てばいいじゃん、曹操軍。
70 :
武田信玄大好き:02/11/28 21:09
>69
長坂橋のときもそうだよな。
後、夏候覇はあの後おぼれて死んだの?
誰も死体を回収してない。
71 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 21:48
伏兵強すぎ
正直伏兵おいとけばどんな戦いにも勝ってる
72 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 21:51
夏候覇は、おちただけじゃない?
その証拠に北伐で出てきた時に顔が変わってるよ
徐庶の髪型、最初見た時ワラタ
お茶を捨てた時の効果音、「チャッポー」て。
>>74 ちゃんと「チャッポーン」って書いてあるぞ
黒地に黒字だから分かりにくいけど
夏候惇・・さて横山三国志での読み方は?
77 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/29 14:23
宦官(十常侍)にヒゲがあるのが一番のつっこみどころだろう。
>>79 しかもヒゲのない者は宦官と間違えられて殺されたんだからね・・・
兵士「夏侯惇さま!都の空が異様に赤うございます!」
・・・ていうか燃えています!
横山夏侯覇は五歳の時に長坂で初陣(髭アリ、)、勇ましく張飛に戦いを挑むも一撃で川に叩き落される。
結論:夏侯傑だろ
83 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/29 23:24
チョウヒの嫁は、夏侯一族の人です
献帝の顔が変わりません。
劉備と曹操より老けてるのが納得いきません。
85 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/29 23:34
スパイ・・・
86 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/29 23:38
秦楚漢戦争の奇襲の音は
ジャーンジャーンジャーン
400年経っても
ジャーンジャーンジャーン
「ふむう」多過ぎ。
張遼の股間に矢を刺すな
89 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/29 23:42
「徳川家康」と比べると
各キャラの頭が極端に悪い
90 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/29 23:44
阿斗は殺しとけよ趙雲
>>1は台詞につっこめっていってんでしょ。まあいいか。
夏侯淵「おまえのせいで曹操様に首切られそうになった」←コンナンダッケ??
お前が悪いんじゃん(w
ついでにパジャマ姿の淵と郃は夏侯尚と韓浩の同姿にそっくりだYO!!
92 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/30 02:15
郃
93 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/30 02:35
3巻171ページに出ている密偵
ジャンプ力ありすぎないか
95 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/30 12:00
陸遜太りすぎ
96 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/30 12:40
あれはあんなもんじゃろ
97 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/30 12:42
仲翔って誰よ?
グホン
99 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/30 15:31
曹仁と曹洪がヘタレ過ぎだろ・・
100 :
無名武将@お腹せっぷく:02/11/30 21:25
「むむむ」多すぎ
官渡の戦いを1コマで終わらせた
荀イク、郭嘉の扱いがひどすぎる・・・
荀攸なんて名前すら出てこない・・・
104 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 11:09
曹操顔変わりすぎ
105 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 11:24
薬湯効かなすぎ
ね い こ う で な い
107 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 11:25
紅の鎧で固めてたはずの曹操軍
いつの間にか着けてるのは張遼のみ。
ちゃんと、説明しろ!光輝!
108 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 11:28
何気に良スレ?
109 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 11:34
ボクロク王
「パォォーーーン」
ほんとに象なんかに乗ってたのか?
鬱朶思王
誤爆スマソ
113 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 13:06
よろいが、いじょうにペラペラしていて、きているイミが、かんじられない。
114 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 13:10
115 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 22:04
晩年の曹操と献帝ってそっくりだな
祝融夫人を怒らせたり・怒ったりの辺りが笑えた。
117 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 22:33
龐統が渋い
118 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 22:44
関平が女子高生
119 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 22:51
猩猩猩猩!
120 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 23:14
顔の書き分けというより、服装と装飾品で書き分けてたね^^。
>>120 だから鎧をとると誰が誰だか分からないという…
122 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/02 00:21
張郃がヘタレすぎ。
死ぬ直前に評価されてたけど。
123 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/02 04:40
斧もって陣を見回りにいく曹操にワロタ
長安から脱出する時の献帝、どう見ても成人してるんだけど実際は13才なんだよな。
張郃はキャラデザがいいから許す
水鏡先生は劉備よりもはるかに年下(と言われている)。とてもそうは見えない・・・
127 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/07 10:55
大史慈の兜に萌え
128 :
出会い最強新機能でOPUN:02/12/07 10:55
http://Jumper.jp/dgi/ 朝までから騒ぎ!
今回HP新装OPUNしました!
断然使いやすくしています!
PC/i/j/ez/対応にしました
アンケ−ト、ランキング集など
高機能なシステムに大変身
メル友、コギャル、ブルセラ
大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
出会いサイトの決定版です
今後高機能続々導入します
>>82 夏侯傑はビビッて馬から落ちたヤシ。
一応夏侯覇で正しいらしい(演義的には)
それよりも何故、顔が変わった孫乾・[广龍]羲・荀[或〃]、
そして六巻の逃亡兵の食卓に突っ込まぬ。
>>128 OPUN?
130 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/07 20:24
孟節の家が簡単に見つかりすぎ。
131 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/08 05:54
>>128 コギャルとブルセラも対してかわらんような気がするしなぁ。
頭の悪い業者だ。
俺達の間で一時期ブレイクした。
「だまらっしゃい!」
134 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/08 11:39
29巻政略結婚81ページで、呉に行って危険がせまった時この袋をあけよ・・
と孔明先生がおっしゃってますが
83ページで港についた早々、超雲開けて読んでます・・
さてと、じゃないって超雲。
しかも危機でもなんでもないのに、孔明の指示は的確だし・・
135 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/08 21:43
不要姫もっと
玄徳はやり逃げですか?
赤壁の戦いで諸葛亮を迎えに行った趙雲が名乗りをあげるときに
「子竜趙雲」といったのは有りですか?
ずっと気になってます。
もう一つ、諸葛亮の髪型を見るたびにふかわり○うを思い出す…
138 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 00:39
洛陽が火の海だ!
139 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 02:59
一番ツッコミたい相手は
そんな横光三国志が好きで全巻読んでしまった自分自身だ…
141 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 03:47
なんだかんだ言ってもみんな「むふう」が好きなんだよねw
赤壁の戦いの際、張飛将軍に待ち伏せを命じられた「コロコク」と
北伐の際、木牛流馬を作らせた「コロコク」は
全く別の場所なんですよね、丞相・・・?
>140
あーれー
そして時が流れた…
ラク城落城
劉備の
「おお刑道栄を捕らえたか」
↓
「斬れっ」
何時見てもワラえる。斬れのときの顔曹操ぽいし
148 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 17:41
単行本13巻の68Pで矢を2,3本くらった劉表(張繍?)の将が
次Pでは「ひけひけ」と元気にワメイている。
149 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 17:49
横光と言えばやっぱり「ほうほうのてい」じゃねーの?
150 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 18:08
巻末の地図が大雑把すぎる。
151 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 23:05
年表も。
「恐怖政治始まる」って怖いんですけど
152 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 23:30
呂布軍は総勢三万でOKか?
153 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 00:04
牛金と陸遜が同じ顔で激しく萎え。
154 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 00:10
ひ ひ い
け け か
っ っ ん
155 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 00:22
ひ と も み に も み つ ぶ せ っ !!
156 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 00:36
横山雑兵の罵詈雑言が好きだ。ほのぼのしてて。
顔良の斬られた顔がワケワカラン
>>147 わかるw
「なんだよ唐突に」って感じなんだよな
横光三国志、
本は手許にあるんだけど、まだ読んでません。
早く読みた〜い。
160 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 15:39
サジの話で少年が曹操の兵に羊を殺されて数日後、「殺された羊が生き返りました。曹操の事を悪く言ってすいません」って少年そんな問題か?
161 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 16:12
漏れの店OPUN
162 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 22:46
水滸伝の鎧って将軍から歩兵まで全部おなじだな。
三国志のヤツよりは硬そうだけど。
163 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/13 01:28
張飛のキャラデザがかなり斬新なわけだが
なぜ負けたほうの兵士の死体や旗印しかないんだ?
165 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/13 01:44
呂伯奢を殺しにいった→げえっ!
それでは気に入ったセリフを挙げていきましょう↓
168 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/13 01:50
こやつの首をはねい
「ひともみにもみつぶせっ!!」
砦やら城やらを攻めるたびにこの言葉を吐くが、どうしても慣れない……
しかし、記憶から消えない……(;´Д`)
げーっ!孔明!
171 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/13 01:56
わわわ
・・・って、スレタイの趣旨から離れてないか
172 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/13 02:00
>>171 とりあえず横光三国志っつーことで……
いや、かなり苦しいか
ここは
横山三国志スレッド第6巻
ですたぶん
176 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/13 04:32
四輪車を
伏皇后を撲殺した獄吏の顔が司馬懿と孫権にそっくり
178 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/13 14:29
マンチョウの顔が無限に変わる
これは他キャラにも言える
180 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/13 14:56
かと思えば陳震の顔は三十冊以上を挟んで律儀に覚えてるし
雪中虎遭遇夢の回でマジ馬超が孫権だと思った。
次のシーンで孫権でてるし。
183 :
武田信玄大好き:02/12/13 16:23
張飛と金旋の戦闘シーンの中に金棒持ってる兵がいた。
孫策から「約束通り、借りた兵を10倍にして返すから玉璽を返して」
との手紙が来た袁術陣営・・・
「(前略)それが便りをしてきたと思えば
預けた品をかえせとはなんたる無礼」
預かった品を返すのは当然だろ・・・
ワタクシ、横山先生の漫画で
「よさんか!」という台詞が出てくると妙に反応してしまいます。
たいていの漫画には必ず1回以上出てくるんですが、
三国志にも出てきますか?
曹真がまた負けたのか・・・。
>>185 張飛に対して劉備、関羽が言ってたような。
>>178 あれ?58巻で司馬懿の陣営に、さっきまで呉で戦っていた顔が!!
189 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/13 23:57
14巻・呂布「ギギギ」
190 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/14 00:10
そこな人。
ほうとう、どういう意味だよ!
>>190 「そこな人」「そこなお方」とか言うのは古語じゃよ。
192 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/14 00:13
曹操曰く 劉綜は余に必要のない人間だ。せいしゅうに行かせる
までもないだろう。ニヤッ
うきん曰く わかりましてございます。
あん時のうきんの顔が好き。
>>192 劉j、于禁
細かいことなんだがつい。
于禁もっと活躍して欲しかったなあ。最後のシーンが涙ちょちょぎれそうに情けない。
194 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/14 00:18
>>192 激しく同意!
漏れもあの汗かいた顔大好き。
馬超に片腕を切られたはずなのにどうして呉の大都督に!?既出だったらすまん
それ韓遂
わかっとるがな
わざとやがな
文官の使いまわしがはげしーーー(顔の)
洛陽燃えてるときの張飛のヒゲが関羽
200ゲット!!
202 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/14 14:10
厳白虎、張繍などのその後はどうなったのだろう
203 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/14 23:50
前半はモロにバビル2世
というか手塚系
でも後半より勢いがあってよかった
204 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 10:44
関羽、張飛が黄巾賊を蹴散らす姿をみていた馬上の鄒靖将軍の一言・・・
「いまをおいてやつらをたおすチャンスはない」
出典:希望コミックス17「三国志2」p34
英語は時々でます。スパイとか。
チンケイ「今宵は月が美しゅう〜」
カンセン「ふたりきりで話したがっているな」
ふたりきりて
207 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 17:33
「チャンス」って、あんた…。
209 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 18:54
「だが」
目上には「ですが」だろ!
210 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 19:03
赤壁で甘寧が曹操に向かって「待て。丞相」敵に対して身分を叫ぶ普通・・?
211 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 20:08
甘寧と呂蒙、どっちが強い?
212 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 20:19
>>211 甘寧だろ?仮にも呉の数少ない優秀な武将だから。
213 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 20:38
たしか「丞相の作戦はミサイルのようじゃ」みたいなセリフがどっかにあったような・・・
214 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 21:50
215 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 21:51
216 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 23:09
丞相、ファイトッ!!
てのもあったな。
217 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 23:14
丞相、それがしのお尻を触るのはやめてくだされ
てのもあったな。
ネタもありなのか、ここは・・・
219 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 23:26
あの時代に豹柄パンティーはないだろ、ちょうせんタン。
220 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 23:33
女はバラをつけてりゃいいってもんじゃありませんよ横光先生。
221 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/16 04:33
>>213 なんという電撃的な作戦じゃ、みたいな台詞はあったけどミサイルは無いだろ普通。
黄巾族討伐の成功を祝って盛大に花火上げたり、
「この火の勢いは火薬を使っているな」なんて台詞がありますが、
火薬はこの時代にあったっけ?
一般に火薬(黒色火薬)の製造法は10世紀のころに確立されています。
ただ、硝石は狼煙にまぜるなどの方法で漢代以前から使われていたとか。
元となった吉川三国志は演義ベースだから、でその演義の武器などは成立した時代のものだから火薬がでてくるのだろう
225 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/16 14:09
関羽の刀からして漢代にはないタイプだし。
226 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/16 18:05
横山さんだけじゃないけど木でできた牛で「木牛」はわかるが流される馬で「流馬」って
どういう意味なんじゃこりゃーっ!?おい!?
>>226 川に投げ込むと流れていくからじゃねぇの?
228 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/16 20:17
お茶の価値がだんだん下がってない?
俺、たぶん・・三人目だから・・・
300
232 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/16 23:02
中肉中背の呂布は横山版くらいか?
黄巾の乱、官軍の勝利の宴に花火。
第六巻で董卓のヒゲが消えてる。思わず爆笑した。あと27巻の甘寧のヒゲも時々消えていてマジで笑えた
235 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/17 18:35
>>234
折れはエンピツで書き足したよ
236 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/17 19:39
初期の孔明のヒゲもときどき消えるぞ
238 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/17 21:24
カメラの広角レンズに向かって指を指すと、
指と体の比が横山風になるよ。
239 :
武田信玄大好き:02/12/17 22:21
>>229 張谷β って三人も出てきた?
誰か教えて。
吉川三国志に張合βが三人も出てきたというのは有名な話じゃよ。
実は同姓同名のキャラなんだろうな
243 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/18 12:51
| | ノノノノ -___
| | 光輝 (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
| | ∧_∧ 丿\ノ⌒\ ____ ___
| |( ´∀`) 彡/\ /ヽミ __ ___
| |( ) /∨\ノ\ =_
| || | | //.\/ヽミ ≡=-
| |(__)_) ミ丿 -__ ̄___________
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"'''""''"''"'''"''()
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ‖ ノノノノ -__
|| ‖ (゚∈゚ ) ─_____ ___
|∧ 从ノ (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ つ \,___,ノノ
| | ) 光輝 / / ≡=
| | / ノ __________
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"'''""''"''"'''"''()
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) , -‐_ニll ) ノ ( ノ |ヽ___/| グワー!
( , ∩ ´___ヽ ガー! ノ ノ ( _ノ _|_ |/_ `i_
ゝ( __/で、≦U 八 リlリ ⌒ ) ゝ // /  ̄ |、)(_ ノ /  ̄l⌒lヽ
( /7 ヾ、 | ヾヽ三≧ ) // | || ヽ / | /
/7" ソノ ノヽ、 ` ー1´ ヽ_ ) _ // ヽ_|| `ー ' |_/
||」 Y ̄ー ´| `ー--1 /, ヽ _ ( // ) / || | \
,-,-,- 、| |┼ 二二() (|ヽ|| しし ( ヽ_/― / || 243 | |
ししし’ | |Τl 光輝 | ヽ っ ノ ( | | | || _ __| |
`ー-とつ | | 」__ -――| ゝ | | | }三三三三===i / ヽ
) }Τl_ -――|____ /⌒l⌒l⌒\ i| | つ
( |二_ // 〃" ̄ヽ. || | } } ヽ / ̄ ̄ヽ| ミ_
⌒ | ヽ  ̄ヽ_ /// 〃/ | ( `ー´`T´`ーi i \ // |
( ⌒) Yヽ ヽ-―――― || | | ` ̄ ヽ― ' i // / ゝ
ゝ Yヽ ヽ | | | (⌒ i // / (
( Yヽ ヽ | | | // / (
245 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/19 22:26
>>239 長坂で(張合βとは名乗ってないけど)殺されてる。
のめのめと引き上げてきおって、許せん、死罪にせい
街亭の戦いで烈柳城に後詰として向かったのは
高翔じゃなくて高詳なんだよな。
と分かり難い所を突っ込んでみる
ジュンイクの顔がただのオッサン
しかもほとんど出てこない
250 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/20 14:03
>>248 もともと演義の街亭は地理的条件を無茶しているから
ほかにも途方もない突込みが利く。
251 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/20 15:53
キョチョがかなり細くて小さいわけだが
252 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/20 15:55
>>251 かっこいいじゃん それより徐晃の目つきが気になる
それがふつうだろがぼけ
254 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/20 15:59
突っ込んだヤツの無知を笑うスレはここですか?
255 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/20 19:04
公孫サンって活躍をひとつも書いてもらえない可哀想なキャラだよな。
横山版だけじゃないけど。
256 :
武田信玄大好き:02/12/20 20:09
>>255 界橋だと白馬陣のおじちゃん達がいじめられてる。
257 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/20 23:16
第二次宛城攻防戦の時、曹操は30万の大軍で三日三晩休みなしで張繍を攻め
たてたが、張繍軍は一体何人だったのだろうか。
それだけ攻め立てられれば、城兵もかなり戦死するはずだが。万単位で。
張繍軍も2,30万いたんだろうか。
258 :
武田信玄大好き:02/12/20 23:26
あまり三国志を知らなかった時期、
最後の最後で、が張翼を呼び捨てにしていたのが
むかついた。あきらかに姜維の方が年下なのに。
張翼も張翼で、「姜維将軍」なんて呼んじゃって。
なんか弱味でも握られてんのかと思った。
259 :
武田信玄大好き:02/12/20 23:27
武田晴信は板垣信方や甘利虎泰を呼び捨てにしていた筈だが
>>259それは許せるのか?
261 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/20 23:56
>>257 通常、城攻めは攻め手が守備兵の10倍必要といわれてるので
2〜3万。 多くても5万位ではないだろうか?
馬超が二コマで死ぬのはいかがなものかと…
>258
そんなことを言ったら幾らでも出てくるよ。
例えば西羌の兵に向かった関興と張苞は馬岱にタメ口聞いてたし。
姜維が蜀に降ったときの孔明の物凄い褒めっぷりを見て、
「馬稷の立場は?」
と思ったのは俺だけでは無い筈だ。
265 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/21 10:31
>>258 姜維のほうが位上なのだから仕方ないだろう
>265
や、でも可哀相やん
267 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/22 08:16
横山版のカクがいちばんカッコイイ。
ヒゲ消したら曹操になった。
268 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/22 10:42
23巻「長坂の攻防」の巻でついに曹操軍が迫ってきてチョウヒが
「殿!奇襲です!」「ついに追いつかれたか」の後チョウヒと劉備がやたら低速
スピードでテントから逃げるシーンの劉備にヒゲがなくなって若い劉備になっている。
269 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/22 16:40
趙雲がシワ2,3本でジイサン顔に…。しかも一時期若返ってるし。
270 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/22 21:51
なんだかんだいっても後漢時代が一番燃えたな。
セリフを書き直した所の字体が違うから気になる
272 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 12:08
何故誰も司馬懿の老け具合について言及しない?
曹芳が即位して、太傳に封じられるまでの期間にいったい何が……
273 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 17:39
>>272 トキに秘孔をつかれて激痛で白くなりました。
274 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 23:58
>>271 「犬の鳴き声にも、馬のいななきにも・・・うんぬん」のトコか?
275 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 10:20
張魯の部下、賄賂もらう時の顔がイヤラシすぎ。(流し目でほっぺに線)
276 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 11:11
馬超の死ぬ所を簡単に書きすぎだ
関興や張抱?は何時死んだんだ?
いつのまにかいなくなってたぞ
277 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 11:27
>>276 実際、いつのまにやらっていうくらいにあっさりと逝ってるから、いいんじゃない?
278 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 11:38
張任に伏兵かましたときの魏延の顔がどう見ても甘寧。
>276
ちゃんとあるよ。張包は転落した後に成都で死亡。関興は病死の報告があって
諸葛亮と魏延が驚いている。
それにしても、なぜ魏延の死ぬところは大ゴマ・・・?
どうでも言いが、その前の魏延の野心家の顔が結構好きだ。
>>278 ごめん。
「実際」っていうのは、史実ではってことをいいたかったわけさ。
勘違いさせてもうしわけない。
280 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 13:26
バチョウ
実際はイリョウの戦い前に、あっさり死んでるけどね。
282 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 14:20
抗菌賊のとこ見て思ったけど、抗菌の合言葉のなかにある「黄夫」と「黄天」どっちが正しいの?無双だと「黄天」になってるけど。
283 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 14:30
ちゃんと意味を考えてみ。わかるやろ?
284 :
武田信玄大好き:02/12/24 17:18
夫
285 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 17:38
微妙にスレ違いかも知れないが、質問。
仕事でコミックマーケットに行かなきゃいけないんだが、せっかくなので
最近の漫画に疎い自分も昔愛読してた横山関係の同人でも買ってこようかと
思ったんですが、そういう展示ってありますか?
2chでも横山三国志うpろだとかあるみたいですし。
もうすでにカタログ(重!!)も配られてるんで、サークルの名前さえ分かれば
自分で調べてみます。
286 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 18:08
なんで皆酔っ払うと「うーい」なんだろう?
287 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 18:21
>>285 懐漫というジャンルにあると思うよ。
うーい。
>>272 献帝の老け方のほうが問題があるぞ。
うーい。
291 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 21:35
「だまらっしゃい!」
ひさしぶりにきいた。
292 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 21:36
慎まねばならん。慎まねばならん。
293 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 21:53
延命の儀式の蝋燭を倒した魏延の顔が情けなくて泣ける。
陳震初登場のときほとんど忍者だし
295 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 00:13
袁紹の重臣なのに忍者……まあアレもありかな?って思った。
296 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 00:38
あきかぜごじょうげんって呼んでました
298 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 01:15
大体、ながいたばしは細くて短すぎると思うんだが。次の計!
299 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 01:24
「しゅうふう」な
蜀への隘路も最初読めなかったが目次のふりがな
見て分かった「しょくへのあいろ」
300 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 01:25
300
>>278 でも席の配置は馬岱のほうが上位だったよね?
張苞は何故か敬語だったし。(馬岱殿はどうなされる)←コレダケ
あれ見てると韓当と周泰を連想させる。顔もそっくりだし。
いくら水練達者だからって、
鎧着たまま飛び込むのは凄いぞ周倉。
>>298 あれなら別に歩いてでも渡れるよなあ・・・
スマソ
×歩いて→泳いで
305 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 12:48
同じ場面なのにコマによって皿があったり無くなってたりする。
306 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 13:30
>>305 実際にはコマの合間に新たな料理が運ばれたり
空になった皿や冷めた料理を下げたりしているから。
・・・なんつったりして。
ひそひそ
うむうむ
308 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 16:33
張苞が崖から落ちるときの落ちっぷりが素敵。
結論としては、髭や皿があったりなかったりと言うミスはあるが、
衣装や武具・戦術など時代考証には突っ込みどころがなく完璧
と言うことでよろしいか?
古い話で少々記憶があいまいだが、連載終了直後のコミック・トムのインタビュー(だったと思う)で、
「読者から同一人物なのに顔が違いすぎる」ってツッコミがあると本人が語っていた。それで反省して
終盤は顔確認専門アシを設置したとか。王朗や陳震はその成果ではないかと。
311 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/26 16:32
王朗や陳震の2回目の登場って何巻だっけ?
>>311 王朗は42巻。陳震は55巻辺り(呉への使者)。
313 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/26 20:09
鶏肋、鶏肋。
曹操、斧持ってた?
316 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/27 12:41
禿げしくスレ違いな質問で」申し訳ないんだが
横山の項羽と劉邦で虞姫?が劉邦に捕まって酒のお酌を
させられてたシーンがあるんだけどさ
虞姫って劉邦にやられちゃったんの?
虞姫って美人なんでしょ?
劉邦ってエロ親父なんでしょ?
最後の方で虞姫が死ぬ時に「ニ夫にまみえるのは嫌だ」とか言ってたけど
ホントはもうやられてるんだよね?
>>316 項羽と劉邦を全巻読み直して死ね。いちいち聞くな。
318 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/27 13:02
いやだから虞姫の弟が助け出したのは知ってるんだよ
俺が言ってるのは助け出すまでにやられてるのか?
って事が聞きたいんだよ。
319 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/27 16:00
王双斬った後のギエンの謎の一コマ
320 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/27 16:10
ひう
だまらっしゃいっ
322 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/27 18:53
意味の分からない、なるべく無駄なレスはつけないようにお願いします。
例、「ひう」とか
↑1です
>>324 すまんす、マジで入り込みすぎますた
生暖かく見守る事にします
326 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/28 00:18
だって初登場の時公エキと幼平って言ってるんだ服にも「公」だっけ?
でっかく書いてあるしデブだし
>>324 1はね、316みたいな書き込みがイヤっていってんのねん?
おちけつ。
328 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/28 10:06
329 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/28 15:55
祝融の初登場シーン。
口閉じて怖い目しながら歩いてるのに、コマには
ホッホッホッホッホの文字が。
笑ってるの・・・?
関羽が死んで「天国までお供しますぞ」とか言って
飛び下りた人がいたけど、「天国」て概念はあったのかなぁ?
おいらの小疑問を誰か解決して。
331 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 04:02
>>306 じゃあ民家で料理が消えたり現れたりするのは何故でしょうか??
6巻の97〜101ページね。
>>306の案だと、99〜100ページで、雑兵が殺される寸前に料理を平らげたことに
なるのでチョトワロタ
>>330 王甫だったっけ、周倉だったっけ
当時はすでに仏教(浮徒)が入り込んでる時代なんで
天国(西方極楽)という概念があっても
まぁありえない話ではない
333 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 08:35
祝融をし「ょ」くゆうって読んでました。すいません。
334 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 08:42
>>330 九泉とか言っても当時の読者には解らないだろうから、
解りやすく「天国」にしたと思われ。
当時の中国では仏教は非常にマイナーな宗教だったので、
仏教的な意味での天国(つまり極楽)という思想は一般には浸透していなかったでしょう。
ただ、演義が成立した頃には仏教は浸透していたので、
羅貫中や彼が参考にしたと思われる講談等の作者達が、
なにも考えずに仏教的概念を入れたことは十分に考えられる。
(実際に三国時代にはあるはずの無かった寺等がよく出てくる)
335 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 08:53
夏候じゅんには何も言わないこと
336 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 08:57
まぁ吉川でも「じゅん」だったわけだし
337 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 10:34
>>329 多分怒りのあまり息が乱れてたんだろうね
338 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 11:38
むむむ
339 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 11:39
これは これは
○○殿、いかがなされた
340 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 13:03
同じ顔のやつがたくさんおる
341 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 15:46
あんな簡単に人って斬れるの?
342 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 15:57
切るだけなら切れるんじゃネーノ?
殺せるかどうかはしらん。
343 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 16:15
劉邦のセリフが時々可愛い
344 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 17:48
光栄の三国志BATTLEFIELDっていうネットゲーム ただいま無料です。
面白いので是非どうぞ.
345 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 17:51
社員晒しあげ
346 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 21:44
董卓「善を行えば福を受け、悪を行えば禍いを受ける。
何后もそのうち報いを受けるのよ」
お前が言うな!お前が。
>>332,334
丁寧な説明サンクスコ。
これでおいらも一つおりこうさんになった。
夏侯淵は勝ち戦をしたか?
>>349 その時の夏侯淵の顔は、再登場の時激しく変わる
実を言うと無双の淵を見た瞬間横光淵に似てるとオモタ。
353 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/30 22:54
劉邦のセリフが時々可愛い
あ〜アニメが楽しみだなあ。
355 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 08:39
>>335 横山氏本人の談によると、
「吉川さんのだと『夏侯惇(じゅん)』となっているのが、
岩波のだと『夏侯惇(とん)』の向こう読みで、
どちらに合わせようかと担当編集者と相談した」
ということだそうで、
おそらく連載当時日本人に親しまれていた吉川版に合わせたのだと思われ。
356 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 09:39
無名武将@お腹せっぷく
357 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 14:42
横山漫画で料理といえば肉しか出てこないのは何でだろう。
それと4巻の129ページの王允のご飯の食べ方が汚い。
358 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 14:44
皿に入っている料理を表しているっぽい変な丸っこい粒粒はいったい何なのだろうか。
359 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 14:55
「曹操様に早々に知らせなければ」
シャレ?2回は出てたぞ
360 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 15:05
361 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 15:32
ジャイアントロボの悪役で諸葛亮孔明をだしていたせいか、孔明の顔が最初悪人すぎ。それはそれでいいが途中から顔が変わりすぎ。
362 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 16:10
張飛が後半孔明化してた
あいつは馬鹿なのに厳顔や張コウに知略で勝たせるなんてどうかしてる
あげくに劉備を超人から助けてるしよ
363 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 16:49
「権、権」あんたその辺のおばさんか。孫権のかぁちゃん。
364 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 16:52
孔明は初め曹操の目なんだけど、後半になると劉備の目になるんだよな
365 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 17:06
劉備の影響を受けたと思われ
366 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 17:18
367 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 17:37
張飛は馬鹿なんじゃない。かわいいんだ。
368 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 19:41
>>362 原作がそうなってるんだからしょうがねぇよ
張飛を馬鹿にするやつは許さないぞ。
でも張飛は後半は駄目だったよな...前半の方が張飛っぽかった
あの化け物みたいな図体がか?
372 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 21:21
門に「活」ってかいて「ひろい」ってその前にあの時代の庭師さんの識字率はどうなんだよ。
373 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 21:25
お前はあの時代に庶民レベルまできっちし教育が行き届いてるとでも思ってるのか
ジャイアントロボの樊瑞老けてるね
375 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 22:06
黄忠や曹仁の薙刀の先についてるあのクルクルは何だろう?
376 :
無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 22:12
>>372 あれは曹操親衛隊に出したクイズだったんじゃ?
377 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 00:02
おまいら開けましておm(ry
378 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 00:38
おm(ryっておめでとうって言いたいの?どう打ち間違えたんだろ・・・気になる。
379 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 00:40
>>378新年早々釣りなんかやめてマターリとやろうや
380 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 01:10
明けましておめでとう!
馬超と李恢のやりとりで(35巻178P)
馬超「むむむ」
李恢「なにがむむむだ!」
こんなツッコミありか!?
382 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 01:25
丁原が荊州から来た事になってるのはどうなんだ?
今日のオカズにしようと思って買ったのに〜。朝鮮でもだめぽ…
384 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 01:29
>>378 新年早々ものすごいマジボケを見てしまった
385 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 01:30
黄忠が火口縁切る時の効果音がおかしい(2回両断してる)
387 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 06:06
388 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 06:11
>>382 演義じゃそういうことになってるからいいんだよ
389 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 12:20
初めて読んだとき、人を切るときの効果音が「ドカッ」っていうのに笑った。
「なにがむむむだ」って吉川でもないっけ?
吉川の方が突っ込み所多い気も。
許収とか梁紀って誰やねん
392 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 16:16
つーか仙人なんていないだろとツッコミたいね
左慈とかウキツとかあんなのいるわけないじゃん
なんであんなの出すんだよ、本読んだ子供が本気にしたらどうすんだよ
カンロ絡みの十九の上に九置いて九十九まで生きられるかとか
アホなことやってんなよ
三国志って一応ノンフィクションなんだろ?
だったら嘘書くなよ、仙人出すなら作り話として売り出せやフィクションとしてな
393 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 16:26
仙人がいないなんてどうやって証明できるかな関口君。
394 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 16:51
395 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 16:51
ウキツとかは正史でも出てきますが・・
396 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 17:32
>>361 三国志のこうめーよりジャイアントロボの孔明が先に出来てきたのか・・
シラなんだショックだ
397 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 17:44
馬超の怪獣ヘルメットは横光がオリジナルですか?
398 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 18:00
刑道栄が劉備軍を包囲したときに「しまった、包まれたぞ」みたいな事言ってた
劉備軍の武将が形道栄と姿形まんまだった。
399 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 18:40
>>397 馬超のヘルメットは顔だけでなく、上の取っ手も気になる(w
400 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 18:58
>>396 その場合十年経たずして六十巻の物語を描き上げた事になるのかなぁ。
かなり笑える。
402 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 21:14
スカパー276見れ
キッズステーションキタ―
「兄者」を「あにじゃ」って言ってたな「あにき」かと思ってたよ
どっちみち日本語読みだけど
404 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 21:47
まさかアニメ版でも「だまらっしゃい」が出てくるとは
405 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 22:20
ジャーンジャーンも出たぞ!ってか展開早っ(w
早くも黄巾の乱終結
406 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 22:38
みんな何を見ているのだ?
407 :
マイデータ:03/01/01 22:45
アニメ横山三国志見た!!
今まで吉川三国志しか読んだ事無かったから新鮮だったけど・・・
劉備がバビル二世だった。
408 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 22:56
アニメでは
趙雲を「この色男め!」と呼ぶ張飛にビックーリ。
横光趙雲だぞ。
409 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 23:01
横光アニメって画風がよく変わるよね。
少なくとも三種類の画風がある。
@横光に毛が生えた程度の絵
A今風のカワイイ系の絵
B車田正美系の妙にリアルな絵
呂布の死には泣くつもりでいたが、
Bの妙にリアルな描写に笑ってしまった。
あと三顧の礼の孔明もリアルで笑えた。
410 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 01:28
18巻で関羽の千里行の4つめの関所で、関羽が便器の罠を見抜いて首を切り落とすシーン。直径50センチはあろうかって石柱もろとも首を切り落としてるけど、どう見ても刀届いてないだろ!おい!
411 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 01:29
風圧で切ったのです。
412 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 02:33
>>406 CSで放送しているアニメ版・横光「三国志」の再放送でしょう。
友人に録画してもらってる。早く見たいなー。
本放送当時、こんなキャラの区別のつかないもん、わからねーと
思って見てなかったよ。10年前くらいか・・・
無知なヤシ多いね、ここ三戦板も(藁
つーかこのスレだけしかみてないからなんともいえんが
スレ汚しスマソ
>>413 他のスレ見たらもっと凄いよ。
どう凄いかは敢えて言わないけどさ。
415 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 07:53
>>409 そりゃアレだ、作画の統一がとれてないんだよ。
それぞれの回の作監が自分の好きにやってる(もしくは横の連絡がうまくいってない)
からそうなっちゃうの。
へぼい製作会社や予算の少ない作品なんかじゃありがちな話だけど。
横三じゃCMはさんで全然違う絵になってた回があってビックリした記憶があるなぁ。
スレ違いになっちゃうんでこのへんでやめとくけど。
416 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 08:02
孔明の妹が挑戦並みに美人ナ回があった・・
417 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 08:22
孔明の妹萌えじゃ。
418 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 08:22
作画が悪いのは横山のせいじゃないだろ
419 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 08:25
自分はバリエーション豊富な画風で楽しめましたが。
にしても茶を捨てる母を省くのはイカンな。
420 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 10:34
ストーリーの展開はやすぎ
はじめて三国志見る人にはついていけないであろう。
唯一良かったのは、オープニングテーマだろう
421 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 11:43
ひう
ひう
423 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 12:45
十常侍 VS 何進の回はほぼナレーションのみで進行。
あの回は最高につまらなかった。
アニメの曹操は妙に可愛い。
425 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 13:12
最終回、民家の屋根から曹操を襲う張飛萌え
426 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 13:36
曹洪の出番やたらと多し。
曹操との区別は鎧の色。
後半出場しなくなるが何処へ・・・。
427 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 13:38
関平が張飛のパシリ
428 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 14:36
みなさんまつげが長くていらっしゃる
429 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 17:17
馬超に腕を切られたカンスイとギエンを切った馬岱のその後が気にナルよ
漫画じゃ書いてなかったよね?
430 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 17:28
カンスイの切られた腕は未だ私のトラウマです。
ガクガクブルブル(((((((((;゚Д゚))))))))))))ガクガクブルブル
431 :
世直し一揆:03/01/02 18:07
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
21巻終盤で二度も孔明を謀った劉埼こそ伏龍。
>432
あいつだけだもんな、孔明を策略(?)で動揺させたヤシ
435 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/02 22:41
実は玄徳の入れ知恵だがな
436 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/03 01:21
張虎・楽チンのどっちかのまつ毛が……
437 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/03 02:24
むしろトラを刺し殺した孫新とか言うやつのもみあげが……
>>422 これがオープニングなの?
君の微笑みの君って誰で、誰が見つめていたいのだ?
オープニングの歌詞は別に三国志にからめてるわけじゃないだろ。
戴陵と張虎、楽チンのどっちかが似てたような。
へえ、それなんで(蒋欽)
>>413=414
殿、あなたも次の時代には必要のない
方のようですな
442 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/03 21:14
なんで虞翻だけ字で呼ばれていたんだろう。
仲翔だったっけか?
443 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/03 21:34
虞翻っていかにも活躍しそうな登場の仕方をしておいて
その後一回も登場しなかった。
444 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/03 21:46
関羽の息子達について
関羽の娘と呉の縁談話の際に
「関羽には子供に一男一女がいるはず・・・。」
という会話があったが、ここでいう一男って関平?
関索と関興はどこからわいてきたのだろうか・・・。
445 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/03 21:57
孔明が芝居を破った八卦の陣の改良版ってどんなのかもっと説明しろや
あれだけじゃなにがなんだか素人にはよくわからんぞ
446 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/03 22:32
あは
447 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/03 22:37
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
金環 / -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
三結! / ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
>>444 演義では関平、関索は養子で実子は関興のみ。だから間違いじゃない。
なお、史実では関平も実子。関索は完全なフィクション。
449 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 00:45
>>448 養子は息子に入らないんですか?
かわいそうな関平タソ・・・。
450 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 12:28
>>443 いや、傅士仁説得するときに出ただろ。
まあ、その一回こっきりなんだが。
カコウケイか誰か、頭にカニ被ってない?
>>450 赤壁の前に肛明に論破されてうつむくヤシって
虞翻じゃないのかな?ヒゲはえてるけど
張松に似てるヤシがビューティーコロシアムに出てた
454 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 15:20
賈華は可哀相な奴だと思った
455 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 16:47
劉禅が酷く書かれすぎなような・・・
酒と女に溺れた豚男に書かれてるよ
最初はマトモだったのにな
457 :
諸江はるか ◆TsepyrrnSM :03/01/04 17:01
横山三国志って魏延が目をつぶると甘寧になるんだよね?
夢遊病者でつか・…
458 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 17:17
アニメ版のテーマの歌詞を教えて下さい。あとビデオ出てるんですか?
459 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 19:47
>>452 虞翻です。アニメではなぜかオカマになってましたが・・
460 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 21:10
きよちよ
きょちょって読んでいいんだよね?
461 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 23:21
孫策の快進撃に出てくる忍者の隊長は何故読者に壁の登り方を説明してるのですか。
462 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 23:24
ご都合主義という奴です
463 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 23:39
というのは冗談だが。
最初は子供向けに連載されてたんじゃなかったっけ?
464 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/05 00:23
そち達は
ヒソヒソヒソ…
465 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/05 01:24
劉禅の最初の方は結構美男子だったような気がする
466 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/05 02:07
だっておめーピチピチの17才でございますよ。
467 :
諸江はるか ◆TsepyrrnSM :03/01/05 16:49
張合β「すごい、まさに神計」
仲達 「作戦だけ聞いて喜ぶのは早い」
ビミョーに面白かったのですが…
466の発言が面白かった。
469 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/06 17:56
横光の読んだあと無双で趙雲使うと萎える。。
無双趙雲よりも横山趙雲の方が好きだわさ
471 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/06 19:55
禿同
指に豆が出来るまで無双をやったがあの趙雲は未だに納得いかん。
張飛には慣れたんだがな。
むっ こやつ まだいうか
10歩!!
>473
そなたは……ヒソヒソヒソヒソ
申し訳ござらぬ すこし酒乱の気が
ございまして
>>474
「ありがとうござる」って日本語おかしくない?
477 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/07 06:45
>>476 彼らは日本人ではないのできにしないのです。
それっかかれ!ジャーンジャーンジャーン
満寵の初登場シーンもたしか諜報官っぽい登場だったな、そういえば。
陳震の忍者よりもマシだとは思うが。
479 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 00:16
赤壁の、関羽vs曹操のとこの回想シーン。
関羽「拙者はあなた様の関所破りまでした人間でございます」
千里行で関所破りしたのは、このシーンの後だと思うんだが。
嗚呼悲しいかな横光はキャラの描き分けが出来なかった…
柴田亜美みたい
481 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 00:31
>>480 ばかめ、愛さえあれば見分けることぐらい簡単なのじゃ。たぶん
>>479 そこの巻持ってないから何を言ってるのかわからん。誰か解説たもれ。
482 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 01:16
呂布のちょうせんに結婚逃げられた時の
「部下の手前はずかしいわ!」ガチャンガチャンは確かにと思った。
>479
勘違いだと思われますが。
>482
どうでも良いけどあの前後を見て、李儒って良い奴じゃん、って思った。
呂布の良い友達って感じ。なのに呂布は李儒サマを殺しちゃうんだねえ。
「りょ、呂布、お前……」ってセリフが切ない。
だって呂布だもーん。
こ これはくさっているのではないか
age
488 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 11:09
赤壁の戦の後、曹操が関羽に命乞いをするとき、曹操が
劉備のもとへ帰る関羽を快く送り出したシーンの回想が入るんだけど、
そこでのセリフだと思われ。
その後、関羽は五関を破って国へ帰るわけだが・・
489 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 11:36
孟獲が「ぐすん」と、帰っていくのがいじらしかった(w
490 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 13:08
ふわぁ(わきの下に手を突っ込む)
491 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 13:29
炎症の晩年を詳しく書け
492 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 13:31
艶笑最初とキャラ変わり過ぎだよなあ
↑本初じゃないよ
493 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 17:44
>488
許昌の門を出るときに門番脅しつけて通ってるからその事じゃないの?
494 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 17:47
俺は最初に見た三国志が小学館の諸葛孔明伝だったから
美形超雲にあんまり抵抗ないなあ
495 :
諸江はるか ◆TsepyrrnSM :03/01/08 19:27
>>492 艶笑は史実や演義だともっとエピソードが多いので
なおさら変わったように感じますヨ・・…
演義では・…
淘汰区が少帝を廃する提案を諸将にしたとき、最初に
反対したのは丁原ではなく艶笑だった。しかも淘汰区
に凄まれてもこの青年将校は顔色ひとつ変えず料理を
蹴って退廷している。
正史では・…
公孫Vだったっけ?との戦いで敵軍に囲まれ、田豊に岩陰
に隠れるように進言されると、「大丈夫足るもの前身して
死ぬなら本望である」と果敢に突撃して脱出している。
>>484 そうですよね・…グスン
496 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 19:45
>>490 なぜあのシーンに一コマもさいたのか未だに合点がいかぬ。
497 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 21:57
うほっ、いいぞいいぞもっとやれ
「うほっ」…て…
498 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 22:01
かわいいじゃないか。
59巻の102〜3ページで
黄忠が居ないのはどういうことだ!!
「その他もろもろの勇者」に含まれるのか?
あまりにも可哀想だ・・・
500 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 22:17
500
501 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 22:21
武装曹叡カッコイイ
502 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 22:23
単行本61巻が存在するって聞いたんだけど、マジっすか?
503 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 22:24
おもしろゼミナ〜ルではなくて?
504 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 22:25
505 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 22:28
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
506 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 22:28
漏れはちょうせんタイプでした
挑戦が死んだのは適当なんか?
508 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 22:33
劉弁たん・・・ハァハァ
509 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 22:35
510 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 22:43
俺はむしろ呂布の娘が好きでした。
511 :
武田信玄大好き:03/01/08 23:07
>>484 俺も横光三国志と吉川三国志しか読んでなかった時、
「李儒って良い奴だなあ」と思った。
「りょ、呂布、お前・・・」の後の「ぐわあ」が
かわいそうだった。
512 :
諸江はるか ◆TsepyrrnSM :03/01/08 23:26
友人で李儒がスキっていう人がいました。
アフォとおもっていましたが、実際横山三国志だとかなり
感じのいい人ですよね。横山さんってあるいは李儒のイイ
エピソードなんか知っててそういう風に書いたりして…
可能性は少ないとおもうけど。
私はプンスカして出て行く呂布に「おう、呂布どの」
ってきさくに挨拶するシーンが好きです。
郭嘉は凛々しかったな
あれほどの豪傑が死んだのか
李儒の株が上昇中。良きかな良きかな。
516 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/09 01:16
何で曹豹が文官なん?
517 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/09 01:24
518 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/09 02:03
正直、60巻までゴイが生きててビックリしますたw
519 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/09 03:40
>>502 本編60巻のほかに
、クイズ本の“面白ゼミナール”、雑学や人物紹介の“三国志事典”が、
それぞれ1冊づつ出ています。
520 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/09 06:14
「こんなもの水車の如くでござる!」ヒュンヒュンって。
さすがの孔明も国の一大事に陣中でこんなことやられると思ってなかっただろうな
70すぎだからおかしくなってたのか、若いときからこんなだったのか。。
こんなことやる武将が戦場で切り替わるとはとても信じがたい
521 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/09 09:07
馬鹿とハサミは使いよう、という言葉を知らぬか。
曹操による徐州での殺戮にはいっさいふれていない
「我ら南蛮国の人間は・・・」って、
自分で自分のこと「南蛮」なんて言うかよ!
524 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/09 14:43
>>517 一騎打ちをしようとした猛者だぞ。
突然の強風で中止となってしまったが・・
>517
しかも相手は夏侯惇
526 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/09 17:33
527 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/09 18:32
>>517 ゲームだと武力だけが高かったような・・・
李儒って呂布に一突きされただけで死ぬけど
董卓は兵士3人に突かれ、呂布に首元切られてもまだしゃべってたよね。
529 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/09 19:36
>>528 武力が高いのでそうなります
ドラゴンボールの戦闘力みたいなものです
6巻99ページで兵士達がむさぼり食ったはずの
料理が復活してたのが忘れられん。
横山先生なんでこんな間違いしたんだろ。
さすがに文庫版では直ってたけど。
>>528 昔フランスで行われた実験では、ギロチンで首切られても頭に残留してる酸素の
量次第でウインクぐらいは可能なそうなので、有り得ない話ではないかと。
517への突っ込みの数々に笑った。
533 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/10 17:37
>>532 曹豹を馬鹿にしたので
三国志2から生まれた曹豹ファンを敵に回しました
曹豹って正史でも演義でも優秀だよね
>>522 孫権の晩年の不明ぶりにも
触れていない
というか末期の呉に触れていない
横蜜は最後まで書いただけでも
評価されてしかるべきか
ページをめくるごとに姜維が戦って戦って戦っていた
最後の時間の進み具合は光速ですた。はやっ!
539 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/10 22:03
>539
ほう……。では何処か駄目なところを言ってみたまえ
散々突っ込まれた517の逆襲がはじまりますた。
陳登に城をとられて眼が血走って歯食いしばって怒る呂布萌え
(^^)
544 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/11 00:58
曹操は早々に〜〜した
というセリフが3回くらい使われてた
シャレかよ!!
漢字でないけど
ラク城落城なんてのも何度かでてきた。
546 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/11 04:32
それっ!ひともみにもみつぶせ!
既出だが。。。
もみ潰せって何回も出てくるんだけど毎回笑える。
547 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/11 12:14
ちんこもみもみも〜みもみ〜♪
って、もみ潰されたらタマランわぁ〜(´д`;)
↑ ドカッ グシャッ
あらヨイヨイ
550 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 12:29
張飛は孫悟空
551 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 13:39
張飛の強さを見せつける演出がかなり多くて露骨だったね。
あの漫画を初めて読んでるとき
張飛さえいれば天下取るのも楽勝と思えた(w
552 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 17:26
張松の顔汚すぎ
ちょせんにベットシーンキボンヌ
554 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 18:40
コーエーの三国志シリーズの張松は
明らかにヨコヤマの影響を受けている。
能力高いんだからいいじゃん。
556 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 19:29
人間顔じゃないやい。
557 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 19:53
「関羽でござる」
「張飛じゃい」
↑↑↑
558 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 20:59
「あの髭、うわさの関羽そっくりです。」
559 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 20:59
560 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 22:22
はっはー
ミッキーマーウス
人々の胸をわずかになぐさめたものは
王必も矢傷がもとでまもなく死んだということ
だけであった。
儂、そんなに人々に嫌われる様な事をしたか?(涙)
魏王(曹操)への忠義を全うし、命を落としたのにこの言われよう・・・
>>554 ちょっと違いますね。
横光マンガと光栄のゲームにおける張松の顔は、
もろ「三国演義連環画」のまんまですよ。
あのインパクトのある顔が、そのまま現代にも
受け継がれてしまったというわけで。
王必に金示韋の召使が「首尾はどうやった?」と聞いたのは軽率すぎると思った。
もう少し考えろよ、召使。
564 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/13 03:19
田舎に引きこもって髭のシラミでも取っておれ
565 :
諸江はるか ◆TsepyrrnSM :03/01/13 03:21
わしはただの田舎じじいじゃ・…
566 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/13 03:29
567 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/13 17:20
誰でも初めは悪人面(劉備面意外
568 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/13 20:03
武安国の登場がおもろかった
関興が泊めてもらっていた家の関羽の絵
微妙に変わっててワラタ
570 :
横山光輝(本人):03/01/13 20:29
あんまりなめんじゃねぇぞ!!!分かったかボンクラぁ!!!!!!
571 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/13 23:21
ムムム
572 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/13 23:29
帳飛が孔明の家に火を付けようとしたのがワラタ
あれって横光版だけ?
うんにゃ。
574 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 00:26
>>572 そうだyo
(孔明が昼寝してるのを見て)
張飛「あの野郎!!」
関羽「おい!何をする気だ!!」
張飛「知れた事よ、家に火をつけてやらあ!!」
ワラタ
575 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 01:39
>>574 張飛の孔明への嫉妬による嫌がらせがあくどいよな(w
「おい、水が行くぜ」
「たいへんな野火ですなあ。水を差し向けて消してはどうです?」とか
576 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 03:20
張飛たんのように生きたい。
最期はやだけど。
577 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 06:37
「ぬうう李儒」
「こやつを召し捕れい!」
この2つしか横山三国志のセリフは覚えてません
578 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 07:44
周喩が孔明の文を見て
血を吐いて死んでるけどあれは本当なの?
曹真も似たような死に方してたけど
ちょっと挑発的な文読んだくらいで血を吐いて死ぬか普通?
本当は普通に病死したんでしょ?
579 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 07:59
>>578 その辺は孔明をかっこよく見せるための潤色なりよ。
考えたのは光輝タンじゃないけどね。
三国志演義の創作
>>578 筆殺だね。
胃潰瘍で死ぬとか過労死ではないの?
源氏物語でも「悩み死に」みたいなのがあるし。
>>578 当時は今とは比べ物にならんくらい名誉を重んじた(社会階層によっては)
そうした階層の中では、面と向かって罵倒するような状況が少なかった
さらに、美周郎や曹真はその手紙を見るまで孔明に(実戦で)さんざんコケにされていた
という事を考えれば、(現代で言えば)脳溢血やら心不全、昔なら憤死ってことがあるかと思われ。
混じれ酢スマソ
583 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 12:39
中国軍だっ
584 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 12:43
最近でも中国人がネット対戦中に憤死してる・・・
奴等は憤死のアビリティーを標準装備している民族と思われ・・・
585 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 12:47
>>575 だって食べるときはともかく一緒の布団で寝てるんだもん。
586 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 13:37
>>585 そ、そうなの?
一緒の布団で寝るという習慣が普通にあった時代なのだろうか…
それともヤヴァイ方向に向かっていたのだろうか?
日本だと戦国時代や江戸時代に衆道はやってたし
中国でもあったんじゃーねーの?
羽毛プレイだったのか
589 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 14:24
周瑜と蒋幹も一緒に寝てたよ
590 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 15:39
69の形でなかったっけ?
591 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 15:48
>>578 同意だが、「ちょっと挑発的」程度ではなかったと思う
592 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 16:40
逆に、孔明は最強の2ちゃんねらーになれたかも・・・
周瑜はコピペ荒しに憤死させられそう
献帝は立て逃げばかりするんだろうな
594 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 20:35
関羽は神
曹操「大喬・小喬の湯浴み画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!」
周瑜「ぬぬぬ・・・だ、誰だ!こんな画像ウプしたのは!削除きぼーん」
孔明「これでこのスレの荒廃は必至!フフフ・・・あ、直リンしちゃった」
>>578 なんか当時の人はカルシウムの摂取量が少なかったから
憤死しやすかったとかいう話を聞いたことがあるな。
597 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 21:29
>>596 マジ!?
漏れ牛乳嫌いなんだけど、これからは毎日飲むよ。
598 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 22:14
600 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 22:56
カルシウム不足→イライラする、怒りっぽい
これは常識なんで、
やたらイライラするから憤死する確率も通常より高いってことなんだろーか。
601 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 23:01
ここの人はほんと子供ばっかりだね( ´_ゝ`)
602 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 23:05
603 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 23:09
604 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 23:29
周湯とか送信とかプライド高そうだからな
605 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 23:48
602-603
何釣られてんの
恥ずかしいな
憤死するくらいの精神力ないと
あんな戦いはやってられないよ。
軟弱な現代日本人のおいら、そう思う。
>>607 なるほど…確かにそういう見方もできるね。
レスの方向性が……。
610 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/16 01:36
新しいのと古いのだとカバーが違う罠(後ろの絵)
611 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/16 07:10
全60巻のやつはまだ刷られてるの?
そんなにたくさん買ってられるか!
ものすごく太くていいから一冊にしる!
60巻を一冊にしたら1m以上か。
文庫版でも大変だ。
58巻だったかで、
司馬懿が孔明の火攻めにかかるところ、
爆発のコマと司馬懿を襲う閃光のコマ、
普通順番逆じゃねえ?
呂布対劉備三兄弟の戦い。
劉備たちは凄い卑怯だと思った。三対一て。
げえっ!○○
をリサーチしてほしいでつ
誰が言ったか、言われた奴は誰か・・
一番多いのは誰だろ?
漏れは三国無双を見て
げえっ!趙雲と叫んでしまいますた。スマソ
孔明が一番多いんでないの?
ははい
>>619 げえっ!○○!と
孔明が言ったんですか?
そのシーン教えて
>>617 26巻
赤壁の敗走で曹操が
「げぇっ関羽!」
623 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/19 16:30
ロシュクがかわいい(w
へなへな
624 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/19 16:52
「ははは、そうなればこの曹休とて名誉にあずかれる。」
の時曹休の小指の形が・・・!
625 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/19 16:56
張飛「爆弾をかかえているようなものだ」
この時代「爆弾」あったのでしょうか。
30巻
周ユの葬式に来た諸葛亮が
暴漢(ホウ統の芝居)に襲い掛かられた時に
「身を挺して」守ろうとする魯粛に感動。
アンタ、格好良過ぎだよ・・・
わわわ
中文版横光三國志、買ってしまいますた。
さて、どうやって日本へ運ぼう・・・
周瑜とか曹真とか王朗は糖尿病じゃないかなかぁ
糖尿病って憤死するよ、マジで
630 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 13:01
遼東の鮮ピがわざわざ陽平関まで攻めてきたこと
脅威の機動力ですなw
横光が悪いのではないけどね
631 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 17:48
孔明が来てからというもの
武将・兵士に芝居させたり変装させたり、劉備に泣くマネさせたり・・
劇団のようですな(笑)
集団で黒装束・腰から煙りを出しながらやってくる所など
劇団「北斗七星」〜孔明とその仲間達〜
と思ったよ。
632 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 18:34
関羽と互角だった黄忠、その黄忠と互角だった蜀の李厳は
関羽とも互角なほど強いのか?
関羽なみの武将はゴロゴロ居たってことか?
633 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 18:40
趙範を殴る趙雲「ボカッ!!ボカッ!!」
やり過ぎだろ。
634 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 19:56
635 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 20:06
あ
636 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 20:48
李厳なら陸遜に太刀打ちできるといいながら
陸遜が攻めてくるという噂を聞いたとき
今攻められたら蜀に彼を防げるものはいないといった
孔明
人を斬る音が「ビシィィィィ」
ドカッ、という効果音で人が一刀両断。マジで二つに分かれる。
640 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 01:21
「疑いの目で見ればすべての行動が疑いでみえてくるわ」by曹休
名言だ…
641 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 01:30
>>631 魏延、馬岱、姜維に自分のコスプレなんぞさせてたことを忘れてはならん。
>>637 げえっ!
とりあえず、旅行ついでに手荷物に貂蝉する予定。
>>629 憤死ってどういう意味だと思ってるんだ?
死ぬほどむかつく
648 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 18:19
あの漫画での武将の強さを誰か図式化してください
649 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 00:30
呂布は単純計算すると関羽+張飛+劉備の強さを持っている事になるなあ。
>632
上には上がいる。これが社会です。
司馬ショー カコイイ!!
652 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 01:16
呂布の中の人は大変だな。
赤兎の中の馬も大変だよ
654 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 01:29
>>653 (((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
655 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 01:53
(^^;
657 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 16:27
>>649 でもあの漫画だと帳飛でも呂不と互角っぽく描かれてたよ。
どうなってんだろうね。
ま、人間には好調な時と不調な時があるからさ・・・
漏れがどうしても苦手なのは、初期の頃の関羽と張飛の
デ カ さ 。
雷銅の帽子(?)がイイ
660 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/22 19:19
661 :
武田信玄大好き:03/01/22 19:56
張飛のでかさは異常。始めのほうはマジでビビった
662 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 21:33
でもあの超デカ帳飛のおかげで
三国志に抱いていた硬いイメージを捨てて
すんなり入り込めた(w
矢を手で弾いてるけど、あんなこと出来るひとは実際居たの?
>>662 熟練すれば弓の柄で弾く事はできただろう。
手では出来るのか不明。
664 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 22:27
呉いの巻き寿司兜がイイ
マンチョウの軍人vorイイ!!
666 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 23:26
むむむ
667 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 01:03
劉曄の文官の服装にゴツい兜萌え
668 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 01:57
メシ食うときの「ムシャムシャ・・・」
萌え〜
669 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 01:59
>>668だが・・・
手づかみで食ってるシーンしかないけど、当時箸は無かったのか?
多分あったと思う。なんでも箸は火で焼いた食物が手づかみだと熱くて持てな
いから開発されらしい。ということは相当昔からあったと思われる。
手づかみは豪快さを表すための漫画的表現なのかなあと思う。
>>657 単純な腕力なら張飛の方が上っぽくない?
呂布は技術も完成された強さみたいな感じだし。
>>662 昔、飛んでくる矢を、手で掴む人がテレビに出てたよ。
何てタイトルの番組だったか忘れたけど…
673 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 02:31
趙雲の阿斗を抱いて曹軍100万の中を走りぬけたことについて知ってますか?誰か語ってください。
674 :
名無しさん@お馬で人生アウト :03/01/23 04:15
>>673 あの名将趙雲が犯した唯一の失策。
聡明な阿斗は趙雲の胸当てに長時間押し込められ酸欠状態となり、
さらに劉備に地面に叩きつけられ頭を強打した。この事件が原因となって
かの有名な後の劉禅が誕生するのである。
675 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 10:36
>>673 三国志嫁!
そのエピソードはこの板の三国系スレ住人なら知ってて当然の話だぞ。
676 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 12:56
もともと劉禅には能力がなかっただけだ。趙雲が原因ではない。酸欠とか
頭を強打とか誰が作った迷信だぁ。趙雲を汚すんじゃない。あんな英雄は彼
しかいない。身の程知らずめ。
677 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 13:03
机をたたくな
678 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 13:51
三国志も知らない奴らめ。
テム・レイsage
>>672 漏れもその番組見た一人だ。
実際に矢を掴めるんだから叩き落すぐらい楽じゃないんかな。
王朗って凄いヤシなのか?
684 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 23:23
ふむう
685 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 23:30
なんだコケ石
686 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 01:00
>>676 張飛≧関羽>馬超>魏延>黄忠>馬岱>陳到>>姜維>>>>楊儀>>>劉禅>>趙雲
これが真相だ。いい加減眼を開いて真実を見つめろ。
687 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 01:06
>>675 賛成の反対の反対なのだ!
>>676 趙雲が必死で助けた人物が蜀を滅亡させる結果になるとは・・・
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
24時間受付 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
689 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 01:47
張飛の戦いが一番燃える。あの暴れっぷりが。
ぶーんっドカッ!
690 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 03:45
何故彼らは湯呑(コップ)を持つ際に小指を立てますか?
曹操軍と劉備軍が乾杯した時、半数の人間が小指立ててたぞ。
アイスピック持つ劉備萌え
料理=肉っていう図式はどうかと思った。
693 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 20:25
47巻135Pの孟穫が孔明に命乞いするシーンで
孔明が「仏の顔も三度まで」と言ってるが
この頃からこうゆう言葉ってあったの?
仏教が中国に伝来したのって漢末だったってどっかで聞いたが。
どうなんだろう。「仏の顔も三度まで」の言葉があったかどう
かは…さすがにないんじゃない?
曹操が文化開放行うまでは完全儒教主義だったからなー・・。
仏教はまだ一般レベルにはそんなに浸透してないんじゃないかなー?
曹操がお寺建てたりして頑張ってたけどなー。
さて、漏れはCSでアニメ横山三国志でもみよっと(・∀・)
697 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 23:12
なんで孫策挙兵のとき、周瑜でてこねーの?
698 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 23:21
演義の世界にお寺とか坊主が出てくるのは、
演義が書かれた元末〜明初の時代には仏教が中国に根付いていたので、
その影響だそうだ。
「時の河」の最後って、風呂のお湯が流れるような、
水洗トイレの最後のあがきのようなチョロチョロという水の音が
聞こえるような気がするんですが、気のせいですか?
700 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/25 00:41
1巻持ってる人は104ページの最後のコマを見てみる!
デカい張飛の手に「あすに」と書いてあるぞ。
横山さんが原稿を電話のメモ代わりにでもしたのか?
新しい版だともしかしたら消されてるかも知れんが。
漏れのは90年の52刷。
701 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/25 00:48
しかし横光もスゲーよな。
国交正常化前にあれだけの漫画を描けたんだから。
702 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/25 02:39
曹休が無能っぽく描かれてるのが納得できない
703 :
Cao-Cao:03/01/25 03:54
張飛が英語しゃべってた。「チャンスだ。」 とかなんとか
704 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/25 03:57
>>700 あ、ほんとだ。今まで気がつかなかったよ。
なんだろうな、これ?
ちなみにうちのは95年の第73刷
73刷ってのもすごいね
そりゃ1刷が昭和40年代ならそれぐらいはいってても・・・
707 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/25 11:21
>>706 いや、だからそれだけ売れ続けてるってことがすごいんだろ。
708 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/25 11:47
>>700 も、もしや・・・・
光輝先生のダイイングメッセージ!?
んなわけないか。
光輝サンまだ生きとるし。
俺が持っているの文庫版だけど、
一巻から最終巻をずーっとみてると、
だんだん絵が丸くなってきてるね。
なだらかっていうか…
てか、劉備が死んで趙雲が死ぬあたりでなんか急に読む気なくしたのは俺だけ?
711 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/25 18:12
>>700 家のにもあった。なんかすごいね。
うちのは昭和63年:第39刷
孔明が死んだ辺りで読む気を無くしたけど次の巻ですぐ終わった・・・
>>712 原作の吉川氏も孔明が死んだあたりで書く気を無くしたんだよ、きっと。
40巻の183ページの最後の2コマで
ホウ徳と于禁の頬が赤らんでいるのは
同人女向けのメッセージか?
>713
俺はあのあたり詳しく書いてほしかったのに。
シバショーマンセーな私としては。
716 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 14:22
マジレスすると、デブよりはガリのほうが多い。
717 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 15:01
先鋒争いでクジを引く時に「えっさ、えっさ」
と、ガッツポーズして、かけ声かけながら引い
てるバカいなかったっけ?
718 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 16:01
>>716 あの時代にそうそうデブはいないだろ。
飽食の現代日本ならともかくさ。
719 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 18:45
彼の名台詞「だまらっしゃい!!!」
722 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 19:45
>>700 90年の52刷ってめちゃめちゃ新しいやん
724 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/26 22:17
>>701 しかし時代考証がけっこうめちゃくちゃ。
『史記』なんか春秋時代以前に騎馬戦が普通に描かれているし。
『三国志』でも最初のほうになぜか弁髪があったり?
あと中国の連環画の絵ををそのままパクっていると思われるものが多し。
一つだけ見事な丸写を発見してさすがに萎えた。
この人って歴史をあまり勉強してないんじゃないか?
725 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 22:23
三国志連載中期まで日中友好化前だったんで資料が手に入らないと
先生はおっしゃってたよw
726 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 22:52
>>725 は??「お前は事情もねえでえらそうに言うな」って馬鹿にしてるわけ?
「マジレスすんなヴォケ」って感じの、こういう腰の骨を折るようなちゃかした突っ込みが一番困りものだな。
確かそんなことは書いてあったが、横山氏があまり時代考証を厳密にして書いてないことは確か。
だいたい手に入らないっつったって、中共政権を調査するわけじゃないんだから、三国志くらいだったら香港や台湾でいくらでも資料が手に入ったでしょうに。
つうか神田の内山書店とかにいきゃあそこそこの資料があったはず。
そもそもあまり真面目に資料集めをしてなかっただろうけどね。
ま、厳密にやったからいいってわけじゃ必ずしもないんだが。
727 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 22:55
>>726 面白きゃいいじゃん。なんのためのマンガかを考えろ。
それだったら演義なんて読まずに、三国志正史でも読んでうんちくかたってろや。アフォが。
728 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 23:09
おいおい、だから厳密だからいいわけじゃない、って言ってるじゃない。
横山氏の時代考証はいい加減だって言っているだけ。
いくら漫画って言ったって、ちゃんと調べて書いたほうがいいに決まってる。
というより725のような見下されるような言い方をされなきゃいけないのかちょっと疑問に思ったので。
わりかしちゃんと調べてる方じゃないか?
つーかそんなに時代考証にこだわりたいなら
史記でも読んでなさいってこった。
あ、原文でね。
いや、考証の点で誰より勝るのは江森三国志
732 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 23:48
いや、春秋時代の騎馬戦とか弁髪とか、普通の歴史好きの素人でも突っ込めるようなかなり基本的なところをいい加減にしちゃっているってこと。
しょせんはつくり物なんだから別に時代考証にはこだわってないよ。そんなこと言ったら蒼天航路なんか話になんないし。
ただ横山氏は良識的なオーソドックスなスタイルで、自分でも気を使っているつもりらしいから、そのぶんアラが気になってしまうんだよな。
「わりかしちゃんと」・・・・・・ではないと思うなあ。
中国ものの漫画は最近多いけど、そっちのほうがきちんと調べて書いてあるという印象がある。
原文なんて中国史小説書いている人でも別に読める必要ない(読めた方が得なことは言うまでもない)。
それを翻案している漫画家が読める必要ももちろんないし、それを読んで批評する人に求めるのは単なるちゃかし。
そもそもこっちは原文が読めなきゃ突っ込めないようことは突っ込んではないので。
これ以上やるとスレが荒れるのでやめときます。
なんで726が725に対してそんなに怒るのかがわからん。
別にマジギレするようなこと言ってないよ。
734 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 23:59
横山氏が伝えたいのは「三国時代や史記の時代はこういう風俗でした」ということではなく
個々の人物の生き様、いい人でも報われなかったり悪人でも栄華を極めたりする
というようなことであると思うがどうか。
735 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 00:00
>>733 蒸し返さなくていいじゃん。
マターリしようよ。
736 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 00:14
にしてもイタイ(w
>>735 すみません。蒸し返すつもりはないので・・
732氏のレスとすれ違った結果、
蒸し返す結果になってしまいました。
ささ皆様、ごゆるりと話の続きを・・
あれだ、きっと726はwとか見ると
凄くむかつくタイプの人間なんだよ。
739 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 00:55
>>732 これだからヲタは嫌われるんだね(w
自分の価値観が絶対だと思ってるキチガイだな(^Д^)
740 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 01:02
>は??「お前は事情もねえでえらそうに言うな」って馬鹿にしてるわけ?
>「マジレスすんなヴォケ」って感じの、こういう腰の骨を折るようなちゃかした突っ込みが一番困りものだな。
ごめん、これワラタ
2ch初心者さんでつか?
741 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 01:04
就職できない史学科出身者かな?
横山三国志って最初子供向けだったんでしょ。
そんなのに厳密な歴史考証なんて求めんなよ。
お前の常識がみんなの常識だと思ってるだろ?
恥かしい奴だな(プ
743 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 01:09
>>732 激しく同意!
でも横山なんてまだ良い方だよ。
小説系だともっとひどい例もあるからね。
羅貫中なんてヤツになると、時代考証無視で勝手に創作してるんだからな。
ホント、無学の徒には我慢できんよ。
蒸し返して悪いが725の書き込み
どこをどう読めば見下してるように見えるの?
>>726よ、何かいやな事でもあったのかい?
745 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 01:18
726が皆に叩かれるので
とうとう自分を擁護するため自演が始まりますタ
746 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 01:21
>ホント、無学の徒には我慢できんよ。
なら見るな(w
747 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 01:24
___
. |(・∀・)|
. | ̄ ̄ ̄ ジサクジエン共和国
△
△l |
__△|_.田 |△_____
|__|__門_|__|_____|_____
このスレは「親愛なるツッコミ」を入れるスレであって
避難して叩くのは既にスレ違いだろ。だから一人だけ浮くんだよ。
749 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 01:47
>>726へ親愛なるツッコミをするスレはここですか?
文句言うなら
>>726が60巻書き上げてみろって。
ああいう自分の価値観が絶対だと思ってる輩は
無差別殺人に走る傾向があるのでご注意あれw
>>751 マンガを描く場合の資料が、本だけでいいと思っているっぽい
726の書き込みを見ても、まず描けるわけがない。
ここの住人は根っから横光三国志を愛しているのが
果てしなく伝わってくるよ( ´ー`)
なんだかんだ言っても三国志マンガのナンバーワンでしょ
俺なんか横光以外の三国志なんか見たことすらないわけだが(w
>あと中国の連環画の絵ををそのままパクっていると思われるものが多し。
>一つだけ見事な丸写を発見してさすがに萎えた。
劉禅が魏で宴会に参加しているときに女二人が踊っている場面だろ?
あれは確かにやり過ぎだな
アシスタントのやったことと思うが・・・・
757 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 04:42
ふ
む
う
758 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 05:59
>>397で出てた馬超の怪獣ヘルメット+ぶち馬?も連環画の丸写しだと思われ…。
とゆーか、こんなこと書くとまたスレが荒れるかもしらんが、WJでやってた原作
とは似ても似つかない「封神演義」が「原作:安能務」なんて入れなきゃならんの
だったら、横光三国志の方こそ「原作:吉川英治」と入れなきゃならんと思ふ。台
詞回しなんてそのまんまの場所が結構あるし。
漫画としては名作だと思うし、大好きなんだけどね。
759 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 07:49
む
む
む
・
・
・
なにがむむむだ!
761 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 11:19
うーい
763 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 14:03
764 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 20:11
セリフや内容がほぼ吉川三国志の丸写しみたいな気がしたが・・・
765 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 20:13
それをさらに丸写しした天地を喰らう2
766 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 23:03
親愛なるつっこみというと、
なぜかまっすぐひとさし指を突き出すとか、
顔の区別が髭と冠以外によくわからないとか(女性は特に)、
妙にみんな姿勢がよすぎる(堅い?)とか、
同じ絵を使い回ししてるのではないか?(既出だろうが)とか、
みんな泣くときが常に「オーオー」だったりとか(「ムムム」は言うまでもない)、
横山氏が魔法使いサリーの作者であることに今更ながらびっくりしたりとか、
三国志について言えば張飛が虎髭じゃないないとか(なぜ横山氏は原作を無視したんだろう?)
とか色々言いながら結局お前は読んでいるとか、
などの話かと一瞬思ったんだけど、そんな話はあまりないみたい。。。
767 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 23:15
実は溺愛なるつっこみだから
よしよし
769 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 00:11
横山三国志が好きなのは皆一緒だよね。
なら仲良くしよう。
770 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 00:23
最近読み返してるんだけど55巻がどっかいった
誰か知らない?
771 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 00:25
772 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 00:25
>>770 押し入れの左の箱の横に落ちているYO。
773 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 00:28
横三の名作は、伊賀の影丸。ジャー。
776 :
下総国諜報員:03/01/29 01:07
「おい、ひょっとして援軍が近づいてるんじゃないのか」
「そんなこと言ってもいまさら急に城を取り返せない」
このへんの下りはカワイイよ☆
777討ち取ったり〜
778 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 05:56
董卓は太ってるってちゃんと書いてある三国志演義、あるいは吉川三国志が董卓登場当時
当時日本に流布していたはずなのに何であんなにガリガリなんですか?
>>778 出版社の親玉でもある某宗教家に配慮したんじゃない?
>722
ええ。
「だまらっしゃい!」は于禁の名台詞です。
781 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 12:37
セリフが吉川三国志の丸写し・・・っていう意見が多いね。
「徳川家康」は山岡荘八原作のやつを本当に丸写ししているぞ。
ヽ(*`Д´)ノ < 焼き味噌じゃい!!
783 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 13:23
陳宮の描き方本当に下手糞だったな。董卓討伐まで曹操を見捨てずについてきたのに
いつの間にか出てこなくなって次に出てきたのが陳登の偽報に騙され下ヒ城に追いやられる時。
この再登場で陳宮は髭を生やしただけでなく四角い顔から人参面になっていた。
呂布軍が壊滅した時も何のためらいもなく首斬ってるし。あそこが三国志ファン以外に
あまり知られていない隠れた名シーンなのに。普段は吉川三国志の丸写しなのにこういう
肝心なところをぞんざいに描いてんじゃな〜 吉川氏の小説では陳宮の死に気が動転して
すぐに「次は呂布だ!早く首を斬れ」って脚色があるぐらい細かく描かれてたのに。
こんなにレスつくとは・・・
みんなアリガトウ!
おかげで55巻、見つかったよ!
何故か56巻がもう一冊出てきたけど
786 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 14:44
>>781 徳川家康は原作山岡荘八とうたってあるから別に構わん。
787 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 15:10
>783
それについては同感。
でも連載してるんだから締め切りとかページとかの都合もあるっしょ。
一番無念だったのは横山光輝氏だったのではないかと思いますが……
788 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 15:22
横山三国志の前半は基本的に少年漫画だからね
ストーリーを解り易くするために
勧善懲悪の方向に持っていきたい気持ちが所々見える
ゆえに陳宮なんて渋いキャラは掘り下げる気無かったのかも
曹操サイド(後半の悪役)のブレーンもキャラ立てしてないしね
横山三國志に限らず、禰衡を詳細に描いた漫画ってないね。
名士なのに・・・
790 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 15:44
真面目に陳宮の死に様を描いたのは蒼天航路ぐらいだし。
関係ないが小説柴錬の三国志って吉川氏の作品をエロティックにアレンジしただけだし。
夏侯惇の読みなんか見ても三国志演義ちゃんと読んだのかと疑うほど。
791 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 15:50
トンでもジュンでもいいんだってば。
通は「あつし」と読む。これ最強。
蒼天あたりで禰衡が出ないかと期待してたりしますた。すいません。
792 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 15:56
冒頭から桃園の誓いまでのくだりはいろんな漫画家が十人十色だったけど横山三国志は
吉川氏の丸写しだったな。後半諸葛亮が宿星が落ちたと同時に死ぬシーンは小説や演義に無い
オリジナルで感動したんだが。
793 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 16:05
つーか張遼もほとんどの漫画家が白門楼で関羽が助命嘆願して処刑を止めに行くシーン
カットして董承の暗殺計画がバレタ後徐州を攻め落とした後関羽を降伏させる案を
出すところで突然初登場させるよな。
「魏軍の武将のエピソード?そんなもんいらん。蜀マンセー。」
・・な人が多いのか???
シュウソウ とか妙に細かいところは描かれてるのに。
795 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 21:39
>>794 横山三国志を読む限りは
そうゆう個人にスポットを当てるより
読み手(基本的に子供)に解り易く三国志の流れを理解させることを重視してる
そうなると簡単なのは演技の主役「リュウビ」を追う形で進めること
魏と呉の体制についてほとんど描かれてないしね
単純に「相手」として表現してる
まあ、作品というより「入門書」なんだよね
横山で止まると三国志における歴史的連続性みたいなのがどうしても落ちるから
『蒼天航路』は逆に三国志を理解してから楽しむ「作品」だよね
796 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 22:27
>>795 入門書的に描くならば小説をもっと噛み砕いた形で描いてほしかった。
初めての三国志が横山氏のものだったが小説を推敲しないで丸写ししてるのが
見え見えでしょうがなかった。
797 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 23:11
>795
横山三国志の方が蒼天航路よりも劣ってる、という風に読めますが……そう思ってるのですか?
798 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 23:12
でもそれだけ略しまくっても60巻だろ。
いちいち細かく描いてたら描いてる方が飽きちゃうんじゃないか?
799 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 23:41
>>797 いやぜんぜん
総論(横山・漫画版)と
各論(蒼天・曹操の項漫画版)の違いのようなものだと思ってるよ
それか入門書と研究書
いずれにせよ優劣比較する対象じゃない
800 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/30 00:53
蒼天航路が研究書という考えはどうかと思うが……
いや、比較の為に用いた例えだとはわかるけどね。その例えは無いんで無いかい?
基本的に両者の違いは基本的な話の流れに演義か正史、どっちを採用してるか、ってだけだと思われ。
優劣比較する対象ではないというのは同意。
801 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/30 07:44
横山三国志が30年も前の作品であること。
元々子供向けの作品であったこと。
日中国交回復前で資料が少なかったこと。
この作品より以前に三国志を描いた漫画がなかったこと。
以上を念頭に入れて話を進めてください。
802 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/30 08:09
漏れらは横山三国志が大好き!
test
804 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/30 10:27
>蒼天航路』は逆に三国志を理解してから楽しむ「作品」だよね
三国志を理解してるのなら漫画読むなよ(w
他の作品読んだ後で読んじゃいけないの?
この板に来てる方々は皆おおよその知識は身につけてると思うのですが。
横山繋がりだが、戦国獅子伝で張飛があっさり自分の子供に殺されてるという事実。
>>805 下手に知識が付いた後で読むには向いてないかもなぁ。
何も知らない状態で読むならこれ以上分かりやすくて良い作品も無いけど。
下手に知識持ってるとツッ込みどころ満載で困ります。
こんなスレッドが立つくらいですから。
>804
知識持ってて読んだ方が面白いと思うのは私だけでせうか?
あとなんで三国志理解してるなら漫画読んじゃいけないのかがわからん。
810 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 00:49
>>804 「世間一般の三国志」を理解した上で
「この作者はどういう切り口で描くのか」を期待して読むのが
三国志ファンの楽しみ方だと思われ。
811 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 01:08
今現在、三国志をよく知らない友人に横光三国志(+ゼミナール+事典)読ませてますが何か。
813 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 01:25
今のガキは三国無双から三国志に入るのだろうか?
三国無双やる前に最低でも横山だけでも呼んでほしいが
815 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 05:46
「ひと揉みに揉みつぶせ!」は陳の三国志にもでてきた…
正しくは、ひと飲みに揉みつぶせかなと思う昨今
>>817 “飲む”なら、「一飲みに飲み干せ」になる。
「ひと揉みに揉み潰せ!」を判りやすく言うと、
「一回揉んだだけで揉み潰してしまえ!」ということになる。
もみもみ
>>815 でも赤壁から周瑜の死までが全部すっぽり抜けてるの
>813
俺は違うが、クラスの周りの連中はそうでした。
823 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 19:31
10歩です
あわわ やつは化け物か
あの流れで「だが歳がつり合わぬ」はワラタ
身勝手すぎ。
826 :
無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 23:18
ひーっ
あわわ
わっせ、わっせ
キーッ
個人的には、呉に赴き、グラグラ煮え立つ釜に入ろうとした
トウシのわざとらしい演技が大好きだ。
827 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/01 01:12
828 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/01 01:24
「ホウ統がぶらりとやってきた」
ぶらりと歩ける距離じゃないっつの!
文庫版ゲトー。60巻はもういら〜ん。これで部屋が広くなるぅ。
なるほど猪武者か
戦う妙計知らんと見える。
832 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/01 23:29
「どけ木っ端」
関羽いくらなんでも言い過ぎ
833 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 00:03
ふわあ
ポリポリ
835 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 00:58
馬超と韓遂のやりとりで二人の敬語がメチャクチャになってた。
馬超が敬語を使ったかと思うとタメ口きいたり韓遂が敬語使ってたり。
836 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 01:31
>835
応っ!
837 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 01:59
討 あ 壬
た っ 双
れ と は
、い
う
間
に
838 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 07:09
むむむ
その祖父の呉イ
って何歳やねん
840 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 12:58
昔は40歳くらいで孫がいても当たり前
>835
ああ・・! 言ってはいけないことを・・!
本当はどっちが格上なのか。
あそこが夜泣きして困る
844 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 21:23
もうちょいまともな書き込みしろよ
845 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 21:25
曹操「わわわ!張飛だ!」
張飛「わぁーっ!!(突撃)」
曹操「ヒッ!」
846 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 22:52
847 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 23:27
いつも横山読むたび思うけど、曹豹って悪い奴じゃないよね。
848 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/03 00:49
>>847 だから張飛だって曹豹をアボーソしたあと、奴が反乱した原因が自分にあったことを
実感し、骸の前で泣いたのだろう
849 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/03 22:00
曹操「お前が張飛か」
会ったことあるやん!
850 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/03 22:10
>>848 私はアレを見て「泣いて済んだら警察いらんのやぞ、コラ」と思った。
851 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/04 00:11
>845
40巻だべ?
852 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/04 07:09
うーい(ヒック)
ひーっ命ばかりはお助けを
申し訳ござらぬ
少し酒乱の気がございまして
げえっ 魏延
げえっ 関羽
857 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/04 20:13
げえっ 陳登
858 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/04 22:15
↑
以上、呂布のカキコでした
859 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/04 23:00
吉川三国志だと関羽は劉備の事を兄者、張飛は長兄と呼んでいたのに横山氏のは
メチャクチャ。
アニキ、うちの大将、兄貴、
十五巻で、あんな財宝を沢山持って敵地を横断して袁紹のもとにむかったのは事実ですか?
さすがに無防備すぎるだろう(w
横断じゃなくて縦断ね
864 :
8巻の夏侯淵:03/02/05 01:43
「はっ、少々ヤケドをなさってますが・・・」
明らかに重症
↑
それは単にケガ人に対する気遣いだろ。
アジャジャダビダビウジャウジャ
ばーっ
868 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/05 23:16
王双が斬られた王双が斬られた
うーん
869 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/05 23:22
馬糖が死ぬ直前
ここれは
870 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/05 23:28
そういや、馬超に謀反のことちくられた鳳ギってやついたけど、あれ鳳ヨウ
のまちがいなんじゃねーの?
↑
正解
>>867 合ってるよ。劉禅が黄皓に連れられて巫女の託宣を受けるとこ。
873 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/06 00:08
ジ
ャ
/
ン
ジ
ャ
/
ン
ジ
ャ
/
ン
874 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/06 00:30
>872
ありゃあ、 「ヒィィ! ヒィィ ヒィィ!」
の間違いでは?
875 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/06 00:30
自分の子供に醜いという名を付ける文醜の親っていったい。。。
876 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/06 00:32
>>870 「彭義」のことか?
吉川三国志でも「彭義」になってるよ。
正史はどうか知らんが。
877 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/06 00:48
>>876 「ゼミナール」においては「私怨で国を売った」と評されておるぞ。
だから顔を変えちゃったのかもしれん。
彭義って法正の友達?
879 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/06 01:27
夏コウ覇が23巻あたりに出てくるけど
これ本当なの?
長坂橋のとこ。
夏侯傑
881 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/06 12:01
>>878 彭義は法正の友達
870さんが言ってる彭ヨウっていうのも存在するけど、事実はどうだろう
882 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/06 12:05
彭ヨウ永年
883 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/07 21:01
井波タソの三国志演義読んだら彭ヨウだった(字は忘れた)。
884 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/07 22:22
ほうようでまちがいないっす
885 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/07 23:59
横光が最初っから『連環画』手に入れてたら
張飛のデザインあんなんじゃなかったろな
董卓も豚だったんだろな
官渡の戦いも描いてたのかな
886 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/08 00:54
むむむ
887 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/08 01:18
22巻の諸葛亮のたとえ話で、最初で最後の「犬」がでてきたけど、
毒まんじゅうを食って敢え無くご最後・・・
>>874 うあ。間違えてました。
この罪は十字割腹にてお許しを……
彭ヨウって史実では劉備への陰口をちくられて、殺されたやつやろ?結構有能な奴やったらしいが
ならばそこはこうしてああしてしかじかかくかく
891 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/08 07:10
180年ごろに呂布の持ち馬として出現した名馬「赤兎馬」がその後、
曹操→関羽の手に渡り、少なくとも30年近く駿馬として活躍していたという不思議、、、
892 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/08 07:19
馬超が乗ってた黒ぶちの馬は?
途中から普通の馬にかわったが
893 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/08 11:16
895 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/08 16:33
>>894 韓遂の腕切ってから脱出しようとした時じゃない?
うろ覚えだけど。
896 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/08 16:47
曹遵(だっけか?)の顔がにきびだらけでワロた
897 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/08 17:47
有名だろうけど魏延が立てなおした蝋燭・・・間違ってるよ。
>>893 たしか、馬超の強さに舌をまいた曹洪?が、配下の兵たちに
遠巻きにして矢で射殺せと命令して集中的に放たれた矢が
ブチ馬に命中して、ブチ馬は絶命したと記憶してますが。
その後、馬超はホウトクが馬上から抱きかかえて脱出したんですよね。
>>889 魏延や楊儀と同じ列伝にいるところを見ると、
扱いとしては「有能だったのに道を踏み違えた奴」だと思われ
900 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/08 21:46
901 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/08 22:00
魏に張遼あらば、呉に甘寧ありよ!
ひきつけおこしたら「わわわ」っていうのですか?
904 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/09 12:40
この漫画、王双は流星槌しかもってなかったけど、
近距離で囲まれたらどうするつもりだったんだろう?
905 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/09 16:05
素手で戦うに決まってんじゃん。
巨大化するんだろ?名のある人たちは…
張飛はそうしてただろ?
906 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/09 17:12
甘寧も流星槌を持ってますた。
907 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/09 21:07
甘寧一番乗り!
908 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/09 21:37
ぶーん
ぶーん
ぐわしゃ
909 :
ナレーション:03/02/09 22:23
カ そ 降 大 主
ン の 伏 混 将
城 日 す 乱 朱
は の る を コ
落 う 者 起 ウ
城 ち 数 こ を
し に 万 し 失
た 人 っ
た
魏
軍
は
910 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/09 23:06
董卓キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
911 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 00:46
魏に張遼あらば、呉に甘寧ありよ!
912 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 02:03
魏に張遼あらば、呉に張昭ありよ!
913 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 03:53
唯一のお色気シーンを見逃してはいけない。
おまえの乳首はどの辺にあるんだと
914 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 04:18
∋oノハo∈
( ´D`)
∋oノハo∈
( `D´)
915 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 17:31
なんという腐れ儒者だ。
916 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 17:54
三国志のお色気シーンというと、
後宮の美女ウン千人に襲いかかったとかいうくだりか?
>>916違う。濡れ場。
人物名は忘れたが寝物語でクーデターの話を
漏らしてしまい、憂国の士達が処刑されるんだよね。
密通してる男女が、寝台で全裸で「あたしたち
結婚はできないの?」と会話してるのを覚えている。
さすが御大、色気ゼロだな!となんか嬉しくなった。
918 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 19:04
>>917 おう、思い出したぞ。
御大は女のヌードとかヘタクソなので有名だからな。そこが微笑ましいよな。
苗沢と誰か
ヘタクソってか、色っぽく描こうという意識が
まるで無いよね。ここで萌えてもらおうとか。
ホラホラおまいらコレが見たいんだろとか。
エロシーンに熱意やフェティッシュが全然ないから、
エロくない。でも微笑ましい。
本当に熱意がないのかなあ・・・チト疑問。
三国志と違いますが戦国獅子伝はエロかったと思います。
三国志とそっくりの画風でしたが、頻繁に女の人の裸が描かれてました。
(ベッドシーンあるわ、女体盛りあるわ、強姦シーンあるわ...)
山本勘助の奴もエログロかったよ。
少年向きだから、雰囲気を出さないだけなのだろう。
924 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 21:07
ふむう
たしかに三国志も項羽と劉邦も意識的に排除しているな。
あまりリアルに描かれても嫌だからちょうどいいや。
でもエロい戦国獅子伝でもハァハァしない・・・
926 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 22:30
横山タンは女の裸体を見たことがないのです。
男の裸体はいっぱいでてくんのになぁw
927 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 22:36
928 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 22:44
「徳川家康」は良かったな。松平広忠に押し倒されるお春とか
氏真のトコへ「結婚式には出ないでくれ」とお願いに行ってひん剥かれる瀬名とか。
929 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 22:46
>>926 もまゑは横山が昔青年向け漫画描いていたことを知らないと思われ
930 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 23:41
横光たんの女(男も)の裸体は、はだしのゲンを思い出させる。
931 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 23:49
はだしのゲソを読んだことがないのだが、
どんな感じだ?
濃いです。怖いです。トラウマそのものです>はだしのゲン
全ページから鬼気迫る勢いで真摯なメッセージが突き刺さって
来るため、もはや漫画としての出来がどうとかいう視点は
許されない感じです。少なくとも自分は批評を放棄していまつ。
絵柄は昔の少年向け劇画っぽいです。一峰大二に似てるよ。
みたことないのか?
一度は見ておいたほうがいい。
「らわーんらわーん
父ちゃんの馬鹿たれ!」
板違いスマソ。
まぁ広島の小学校の図書室には必ず取り揃えてあるんだが。
でも正直言って、あの作品は筋金入りの←翼入りすぎだからな・・・
ラララ
936 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/11 05:18
>>934 確かに、さすが広島 さすが日教組て感じですねw
937 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/11 13:41
はだしのゲソをバカにする奴はしごうするぞ!!
950の人が次スレ立てお願いしますね。
横山絵の女で萌えたのは史記の呂不意の妾だな
あの女の扉絵見たとき先生やれば出来るじゃんとおもたよ
なんか「げぇっ」とか「わぁ」とか「うわわわわっ」とかが多い気がする
目に矢が刺さっても「わぁっ」だしな・・・
942 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/11 22:38
魏に張遼あらば、呉に甘寧ありよ!
「エンショウのたくらみ」の回のキ州の家臣コウブ。
エンショウの家来に矢で撃たれるが、最後のページでその矢が消えている。
944 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/11 23:24
多数の矢を食らいながら、倒れない公孫越はタフガイだ!!!
945 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/11 23:39
たまに思うんだが、馬超とかが城壁のすごく近くに騎乗でいるけど、
なんで城兵は弓で射ないのだろう。
>>945 一騎打ちは兵士が邪魔しない
みたいな感じじゃないか?
横山三国志はなんか兵士が人間味あって好きだ
948 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/12 09:19
月の欠け方が変だね。
横山三国志によく出てくる団子っ鼻の兵士は、
本当に人がよさそうな感じする。
48巻の祝融夫人が表紙だと劉備顔なのに本編だと曹操顔なのは納得いかない。
951 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/12 21:36
魏に張遼あらば↓
954 :
無名武将@お腹せっぷく:03/02/12 22:45
魏に張遼あらば、蜀に張嶷ありよ!
そんな台詞あった?
『史記』の婆さんに飯を恵んでもらっている韓信の嬉しそうな顔にワロタ