【頭の方が】週刊オブイェクト その20【お天気】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:10:37.68 ID:l6r97sxK
乙事件
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:17:51.11 ID:LzxcBm3h
名うての論客(笑)として一部で有名な@obiekt_JP JSF さんの発言まとめ
http://togetter.com/li/118754

福島原発まとめ。緊急停止時に核分裂は停止している。崩壊熱の冷却問題と混同しないように。非常電源が
切れて冷却が止まっても崩壊熱の反応は緩やかなので、丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりは
しない。メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない。
2011-03-11 23:14:46

@gatemara はぁ? 似たような事は書かれてある筈ですが。それに核分裂が止まってるのにメルトダウンとか
おきるわけないでしょう。
2011-03-11 23:43:08

メルトダウンは起きていないのに起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい。RT @mandolinbum 一体どういう
了見?この発言はどうかしている。 RT @obiekt_JP 馬鹿は黙ってろ。RT @epochestra デマと決めつけて気休め
を得るのではなく、問題を直視すべき
2011-03-11 23:47:08

@myz_chiyoda 核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です。あ、福島原発は復旧の目処がつきましたよ。
2011-03-12 00:43:44

もう問題無いな。RT @genthalf: 0312 0111 フジテレビ 福島第一原発 燃料を340cm上回る水位を確認。電源車も到着
2011-03-12 01:28:29

>丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりはしない
>メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない
>メルトダウンとかおきるわけないでしょう
>馬鹿は黙ってろ
>起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい
>核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です
>あ、福島原発は復旧の目処がつきましたよ

           ↓

メルトダウンを上回る最悪の事象「メルトスルー」 政府が公式に認める
http://d0-web2ch.org/ag/toki/dqnplus/1307432893/1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:19:13.97 ID:LzxcBm3h
【支離滅裂な主張】

haruna822 マムート12
@obiekt_JP そうでしたね、日本が飲み込まれる日も近いかも。

返信↑

JSF @obiekt_JP
@haruna822 そういう意見には全く組みしないです。
中国の軍拡は冷戦時代のソ連軍の実力と比べれば脅威度低いです。
http://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/76610244582719489

※後に↓

JSF @obiekt_JP
新?猛?!第五艘船?登??建造 ttp://military.china.com/bbs2/11053806/20120216/17038198.html
中国海軍071型ドック揚陸艦、5隻目の建造を確認。
大型揚陸艦が既に5隻目、既存の中型揚陸艦(LST)も計算に入れると、
既に冷戦時のソ連太平洋艦隊の揚陸能力の3〜4倍くらいに膨れ上がっている。
https://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/170756189771149313

demoslibera デモクラティックスクール リベラ
戦車、公道30キロ移動…民間フェリーで演習へ - BIGLOBEニュース
ttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/1106/ym_111106_5648169268.html
多くの国民が未曾有の災害に苦しんでいるときに,
それを無視して,国が税金を使ってやることは,
こういうことなのか。誰のための演習?何のための演習?

返信↑

JSF @obiekt_JP
@demoslibera 今回の演習は仮想敵が中国軍です。
九州と南西諸島で行われます。
自衛隊は被災救援でも大活躍しましたが、
本来業務は軍事侵攻への対処ですから、普段の訓練は怠りません。
http://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/133324403730685953
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:23:33.98 ID:LzxcBm3h
【法を軽侮する精神】

渡邉哲也 代表戸締役 @daitojimari
主催者がいるか、いないかですね。
無許可は望ましくないですが、規制も難しい。
組織的首謀者不在なのです。
RT @obiekt_JP: これ無許可ですよね?
麻生宅訪問ツアーと称して無許可デモやって、
逮捕された左翼と何が違うのでしょうか。

返信↑

JSF @obiekt_JP
@daitojimari それは理由にならないでしょう。
主催者が見当たらないなら、
その場に居た適当なのを見繕って捕まえて、
残りは強制解散させればいいだけの事ですし。
http://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/100159155599458304

           ↓

野田首相、反原発デモ代表らと22日面会へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120821-OYT1T01183.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:32:30.80 ID:LzxcBm3h
【曖昧な軍事知識】

JSF @obiekt_JP
@i_jijicom_inp 中国が新しく建造した潜水艦「清」は、
パキスタン向けに輸出される通常動力攻撃型潜水艦です。
弾道ミサイルを積む戦略型ではありません。
おそらく貴社の配信記事は戦略ミサイル原子力潜水艦「晋」と「清」を混同しています。
http://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/86590423686062080

※後に↓

JSF @obiekt_JP
昨年から確認された中国海軍の新型ディーゼル潜水艦。
詳細不明、NATOコード"Qing(清)"級。
老朽化した弾道ミサイル試験潜水艦の代替という説が有力。ttp://twitpic.com/6tlblw
http://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/120222679969181697
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:48:24.54 ID:qDEOdHFP
>>1乙戦。

前スレ>>984
その偽教授って人? 共産党宣言読んだだけで、資本論すら読んでいるように見えない。
マルクスについてツイッターで説明しろとか、そりゃキ印扱いしてブロックしたくなる。
あの難癖の付け方、JSFと同類だね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:58:20.33 ID:Q4P2Brn4
俺、偽教授もフォローしてるけど(だが支持はしてない。あの人マジもんの病気だから)JSFのようにいきなり赤の他人に襲い掛るような真似はあまりしてないだけマシじゃないか?
JSFは所構わずって感じでかなり質が悪い・・・その上信者の援護射撃もオマケに付いてくるという。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:00:10.32 ID:Q4P2Brn4
つか偽教授と似たり寄ったりって事は、JSFも結構マジで病気入ってる可能性が高い
だから絡まれた人は愛想つかして相手しなくなるってのも頷けるw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:08:20.48 ID:SOgRYdC+
>>7
共産党宣言ってマルクスの著述の中では初期のものに過ぎないのにな
つかマルクス全集は新聞寄稿の論文を読んでくと結構軍事ネタがあって面白いのだけどね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:10:50.16 ID:Q4P2Brn4
このスレは共産主義者の集まりなのかい?w
マル派なんて雑魚はあっち行け邪魔だから
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:25:18.56 ID:TjDDomd7
【工学の知識も曖昧】
http://togetter.com/li/364399

http://twitter.com/booskanoriri/status/240989471741444096
マンマシンシステムの安全性を問うているのに、「ヒューマンファクタだから問題ない」という回答は理解できない、という意味でしょ?
私は強く同感します。 RT @obiekt_JP: 沖縄タイムス | オスプレイ:事故検証に「意味分からぬ」 …知事の言ってる意味が分からぬ。

http://twitter.com/obiekt_JP/status/241088064087285762
@booskanoriri いいえ、ヒューマンエラーと機体の構造欠陥では決定的に異なります。航空機で事故が起こった場合、
原因が機体の欠陥であった場合は飛行停止処分が行われて改善されるまで飛行は再開されませんが、操縦ミスならばそういった措置は取られません。

http://twitter.com/booskanoriri/status/241095290491379712
@obiekt_JP 話が噛み合っていないようです。仲井真知事は、事故後の飛行停止措置を要求しているわけではなく、
安全性の問題を、機体信頼性の議論に矮小化していることを懸念しているのだと思います。私も同感です。

http://twitter.com/obiekt_JP/status/241098408805416961
@booskanoriri 安全性と信頼性の言葉の使い方が逆ではないですか?安全性は事故率などの数値で説明出来ますが
信頼性は人がどう思うかで曖昧なものです。今年、海自のSH-60は操縦ミスで2機墜落、米海軍のMH-53Eは機械故障で2機墜落。
でも騒がれませんよね。何故でしょうね?

http://twitter.com/booskanoriri/status/241101900882255872
@obiekt_JP 安全性と信頼性の定義については、誤解されていると思います。
システム信頼性は確率論的に定量化できます。
一方、安全性は、ヒューマンファクタなどを考慮して検討されるものです。

http://twitter.com/obiekt_JP/status/241104163415662592
@booskanoriri なるほど、分かりました。


安全性を再定義するJ様。ちなみに以前理系の大学院にいたそうで

なお、上記を抜粋したtogetterでは、なぜかJSFのツイートだけが全て「*このつぶやきは削除されました」と表示。
karindog氏のツイートによると、なんとJSFが直接編集し、すぐには読めないように「削除」したんだとw
「この議論には負けた」という自覚だけはあるらしい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:35:25.27 ID:TjDDomd7
【ロシア軍通として有名らしいです(笑)】

関根和弘 @usausa_sekine
これは対空てい部隊の地雷です。
面白い形をしています。ttp://twitpic.com/8zxray
https://twitter.com/#!/usausa_sekine/status/182974609820360704

JSF @obiekt_JP
対空挺地雷? これは初めて見た…
https://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/182976475815878657

JSF @obiekt_JP
ロシアは対空地雷を開発した国でもあるので、これもそれに近いものかも。
https://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/182978904284344320

※後に↓

JSF obiekt_JP
対空挺地雷ではなく対上陸地雷
( Противодесантная мина )
ttp://mines.h1.ru/pdm-2.html で海底に設置するようです。
RT@usausa_sekine:これは対空てい部隊の地雷です。
面白い形をしています。ttp://twitpic.com/8zxray
https://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/183199750349275136
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:52:52.77 ID:TjDDomd7
【軍事クラスタ】
まずは下記のサイトを見てほしい。
http://starlit.halfmoon.jp/moeka/?FrontPage

JSF等を中心に集まるネット上のイナゴ集団
やくざ同然の当たり屋行為を日常的に繰り返し、デマの垂れ流しも厭わない
行動パターンはネット右翼のそれに酷似
そのことを意識してか右翼呼ばわりされることを極端に嫌悪
しかし、かつて行動を共にしていた人物からこんな指摘も・・・

https://twitter.com/dragoner_JP/status/232510338405376000
dragoner ?@dragoner_JP
「『軍オタ・現代形』いよいよ決勝です」
「おっと、出だしから地政学です」 「最初からハートランドを突いてきましたね」
「おっと、『俺は右翼じゃない』アピールです! ですが、普段の言動から信じる審査員はいません!」
「準備期間が大事ですよね」 「出た!リアリズム!」 「いいですね」

海兵隊の運用担当者より普天間タグ軍事クラスタの皆さんが高く評価 される #futenma #普天間
http://togetter.com/li/350679

どこの部署とは言えませんが、沖縄メディアが掘り出すオスプレイへの“言いがかり”に対して、
海兵の運用担当者よりも素早く反論をまとめてくる軍事クラスタの皆さんが高く評価されてました(笑)。
Col_AYABE 2012/08/03 20:42:03


……そして、そのレスポンスの速さに「彼らは仕事をしていないのか?生活できているのか?」と心配してました。>軍事クラスタ
Col_AYABE 2012/08/03 20:46:15

この問いかけに軍クラほぼ全員沈黙
ちなみにこのクラスタ及び周辺で心の病をカミングアウトしているアカウント多数(過去ログ参照)。
過度の粘着・攻撃性との関連が疑われる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 03:40:34.59 ID:YjbADpFg
>13

よりによってスミキンに馬鹿にされている

>自称ロシア通である某さん「対空挺地雷である」と断じているのだけれども、どうみても水際機雷/地雷なんだよね
>なんで某さん「対空挺地雷」「対空地雷に近いもの」なんて判断したかってところね。
>特異な形状、空挺用だとした場合の動作原理について、疑問に思わなかったところ、相当に甘いですね。
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-268.html

馬鹿発見器で報告したのが、信者Mk4tank
https://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/183172340438409216
https://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/183174668100968449

Mk4TANK、2chでは強がっていたんだけどねえ
>832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/03/23(金) 21:31:29.17 ID:XOlTlkhY
>多分知っていると思うが対空地雷に見えんこともないのが不思議だ。
>まあたしか対空地雷は米国も開発していたような気がするんだが。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1330853864/

16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 05:44:19.87 ID:jMQsLnKy
そういえば太平洋戦争で日本軍が対戦車魚雷というものを使用したという。

余った魚雷を弾頭を上にして縦に埋める

その上に対戦車地雷を置く

これだけ。
とはいえ魚雷の炸薬量はすごく多いので(日本海軍でもっともポピュラーな九三式酸素魚雷は炸薬量500kg〜780kg!)、
踏んだ戦車と周りにいた歩兵が跡形もなく吹っ飛んだという・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:23:06.65 ID:w2eU/Sus
>>14
手当たり次第に食い付いて反対を増加させ
事を複雑・悪化させている一因

連中が頑張れば頑張る程間泥沼化
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:25:17.15 ID:RtFCqkoN
ヒューマンエラーだから何の問題もない発言といい、誰彼構わず噛みついて自説を押しつけるやり方といい、この人らの世界には人がいないんだよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:08:03.32 ID:zNGEsEkY
安全安全って教祖連中声高に叫んでるが、やればやるほど
何かあった時の諸々のダメージでかいと思うが。

もしかして、信仰心に近い確信みたいなもん抱いてるんか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:37:42.67 ID:NxTbpqL7
>>11
マルクスはともかく19世紀の戦史、軍事史に興味があるならマルクス・エンゲルス全集の
エンゲルスの論文は読んでおけ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:31:43.84 ID:QIvC0Zso
>>19

事故が起きても、他の航空機でも起こり得た、統計的に予測できた、完全に安全な航空機はないだからオスプレイの事故だけを殊更あげつらうなとか言うのでは?

22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:36:46.20 ID:3j/eIC98
単純な人的ミスですね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:52:38.85 ID:zNGEsEkY
そういや、国産ヘリ絡みで強制捜査入ったが、教祖の反応は出た?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:04:23.93 ID:gg0obwRm
>>23
http://twitter.com/obiekt_JP/status/243065750196191232

練習ヘリ?
UH-Xの件とは別件なのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:43:05.90 ID:1bW6SXm4
【mixiコミュニティ制圧戦】

■人1人殺すために人間の頭大の石を3000個投石?

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8466701&comm_id=55817&page=all
人の頭大の石 → 子供の頭大の石 → シルエットが子供の頭大の石
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:09:02.40 ID:Zamdxi49
同方向の炒飯との仲違いは意外に痛い。
例の喧嘩で少し減らしたような気もするが、フォロワー3500となると、あの連中では多い方だからな。

まぁ初登場ベジータがナッパと仲違いする程度には。他の連中、3桁〜1000前後ばっかりだしね。

フォロワー53万位のアカに喧嘩売って自爆すればいいのに。


最新記事のツイート一覧見たが、日の丸アイコンに人気で何よりだね。
https://twitter.com/#!/search?q=http%3A%2F%2Fobiekt.seesaa.net%2Farticle%2F288588951.html

https://twitter.com/kazuyan9/status/241101122209738752
>@kazuyan9 JSFさんのBlogは本当にためになる。この位ソースをはっきり出して、反対派には何が問題なのかを語ってほしいと思うこの頃
→ オスプレイのクラスC事故とは「整備士の転落事故」まで含まれる:週刊オブイェクト http://obiekt.seesaa.net/article/288588951.html

https://twitter.com/dumkorea/status/241025587609759744
>@dumkorea 拡散RT。【オスプレイの「クラスC事故」とは「整備士の転落事故」まで含まれる。 http://obiekt.seesaa.net/article/288588951.html …】
#iwakamiyasumi7 #FOLLOWBACKJP #拡散 #相互支援 #相互フォロー #相互JP #GOEN #TEAMFOLLOWBACK
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:34:32.00 ID:LzrmNyrG
そりゃ海兵隊の沖縄常駐を是とする人達にすればオスプレイの沖縄配備は何の問題もないでしょうよ。
沖縄常駐の必然性を疑問視する人達からすれば、その配備は基地問題を置き去りにした見切り発車に他ならない。
オスプレイ配備問題の背景には沖縄米軍の基地問題や曳いては日米両国の安保問題がある。
機体の安全性のみ強調してその背景にあるものを一切考察しないのは一種の思考停止と同じですよ。
現状追認ここに極まれりです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:09:37.84 ID:xl7/Pzai
こいつ、もう完全に駄目だろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:02:34.07 ID:6xEtK08A
>>21
「私は絶対落ちないなんて一言も言った覚えはありませんが何か?」
そして指摘してきた相手をすべてブロック
30大阪維新が0.3%も獲得している、こんなゴミに0.3%:2012/09/06(木) 02:24:18.23 ID:hFuoW545
日本全国の街頭でアタマの良さそうな人423876人に聞いたんですよ。
支持政党8月世論調査結果
民主  3%
自民  2%
共産 24%
維新  0.3%
特になし29%
http://esashib.com/seitosiziseron01.htm

民自公を合わせると8%にもなる、ここまで民度が劣化したのか。
大阪維新が0.3%も獲得している、こんなゴミに0.3%が支持とは、世も末だ。
このご時世に社共は合わせても50%を切ってしまった、情けない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 04:54:22.89 ID:cSV/Kfp0
むしろ「ほーらゼロリスクを叫ぶ情弱が暴れ出したw」とか狂喜するのでは。

連中的には準備万端な状況だから、原因を反対派に被せられるなら
新しい原発事故や墜落事故を望んでさえいると思うね。内心では。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 07:14:17.76 ID:Hwfu3nVp
obiekt_JPの幼児性は戦慄するレベル
頼むから末尾にJPを付けないでください
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:57:09.13 ID:ymSS0iMQ
連中、日の丸アイコン嫌ってる割にはJP付きが多いよねw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:34:22.16 ID:BdqhEm1+
http://twitpic.com/amqpra

基地容認派は終わったな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:16:36.60 ID:+SQXHtvp
>>34
基地容認派というより現状追認主義者でしょう。
在沖海兵隊も在沖米軍も日米安保も今の状態が唯一無二の正しい姿で、
そこから少しでも外れた視点を持つ人間を左翼だの中国人だのと罵倒する。
彼らは本当に国防のことを考えているんでしょうか。
国防を大義名分にしているけど、単にカッコイイ米軍戦闘機や米軍空母が
日本に居るのが嬉しくて、ずっとこのままの状態が続いて欲しいと願ってる
だけなんじゃないですか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:34:03.93 ID:5V7Dw+qT
承認欲求が強烈にあるんだけれども知性の不足でオリジナリティのある提案が出来ない、
なので公的な権威を振りかざすことで自分も偉くなったように錯覚するのでしょう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:45:06.43 ID:ymSS0iMQ
>>34
http://megalodon.jp/2012-0906-1543-51/twitpic.com/amqpra
13day agoとあるが、2時間前になってるね。
その写真も何時まで残ってるか分からないんで魚拓取得しといた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:49:24.64 ID:ymSS0iMQ
https://twitter.com/GENTHALf/status/243169096089346049
>オスプレイの危険性を尋ねられるたびに、俺の失言を貼ってごまかす @Karindog 。
>答えられないってことだね。[結論]オスプレイの事故率は現行機と比べても大差なく安全。 #futenma #普天間
https://twitter.com/GENTHALf/status/243169280022151168

だとさ。13日前の話か。だからレイシストって呼ばれてるのね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:53:41.29 ID:ymSS0iMQ
https://twitter.com/KarinDog/status/243361625111924738
https://www.evernote.com/shard/s143/sh/2ed3afc8-eb4c-4b82-92ae-4957633d4503/04211b166ace14c05903cbcb9549e522

8月23日か。
JSFは意図的に切るタイミングを狙ってたのかもね。一応差別反対(笑)らしいから。
(前スレ「南朝鮮」を見れば矛盾してのは自明だが)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:59:05.52 ID:ymSS0iMQ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:16:20.52 ID:ymSS0iMQ
https://twitter.com/100000ml/status/242058033423859712
>100000ml それをさんざん@sawada0515にやられサワダにやめるように言ったら「それがツイッターのシステムなんだがぁ〜」
と反論が返って来たけどな(笑)RT @obiekt_JP @GENTHALf 他人のツイート丸パクリしてタグだけ付けて放流 #普天間 #futenma

sawadaの親父も炒飯と同じことをしていたそうで。
sawadaはスペインネタがあるので生かしたが、炒飯と一緒だと札付きのネオナチとばれちゃうので
レームみたいに「処理」したのかな

ま、ブロック応答からしてJSFも追い詰められて感情的になったのが実際だろうけどね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:17:02.53 ID:fB9Ell/m
天の川銀河の地球に、関与した多次元宇宙の文明はたくさんあります。星の数ほど限りなく存在します。
7つのセントラルサン・銀河生命を巻き込んだ、アセンションが始まる。

キリストを送り込んだティアウーバ文明。
人類を想像したアヌンナキ文明。
遺伝子を提供した、シリウス文明、プレアデス文明。
火星、マルディック、オリオン大戦をしたオリオン文明、リラ人。
アセンションに関与する、プレアデス評議会、アンドロメダ評議会、宇宙連合、銀河連盟などのカウンシル。
地球が生まれる前から関与するセントラルレイス文明、エロヒムの存在。
地底人類、別の次元の平行世界の地球人たちの存在。

これらの数多くの彼らの文明の信念体系より、より高い意識次元のアセンションを望むなら、それを実行することができます!!
それを奇跡と呼びましょう!!奇跡は、規則の例外ではありません。奇跡は物事の自然な、本当のオーダーです。

ネガティブな消極的意識を続けることで、これら数多くの文明より、さらに凄い文明、銀河連盟より凄い意識が、来るのを意識を拡大して、探求しょう!!
私たちが、存在してる物理空間と時間の創造者は、私達人間なのですから!!

それ以外の大いなるアセンションは、呼吸法によるゼロ・アセンションです。呼吸法は生命を運ぶもの、これ以上の真理はなく。
すべての真実は真実であり、真実はすべての真理で作られています。呼吸は生命を運ぶもの、これ以上の真理はありません。
呼吸法、クオンタムポーズを通じて、大いなる内的創造のアセンションを目指すことが、真理の道です。
---------------------------------------------------------------------------------------------
呼吸法を用いて創造の回帰 選択(静寂・静止)
多次元・平行世界のコンタクト、接触 選択
自らのエントロピーを無限に創造を拡大していく選択、アセンションは、大きくこの3つに分岐します。
http://dokuo.org/home/dk/file/data/cc.gif
http://dokuo.org/home/dk/file/data/bb.gif
情報を探すのは終わりました。マスター、グル、宗教、スピリチュアルな道、道を照らす者の探求は終わりました。
もう私はこの幻想の一部ではありません。これ以上私は、神の探求、幻想の所業に自分のエネルギーを費やしません。
生命のブループリント
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:00:16.69 ID:XBkSRzBN
http://togetter.com/li/344725

軍クラというよりは潜在的な支持層に近い連中
まぁ大学1年じゃこんなもんだと思うが、

https://twitter.com/Friendboy42/status/228013757496975360
>@Friendboy42 僕は安全率という数字をあげさせていただくが、この数字については二つ言わなければならない
(と昨日夜の質問をいただいて考えた)ひとつは、この安全率の計算は、計算に使った時期で変動するということ。
たとえばCH-46シーナイトの場合。
https://twitter.com/Friendboy42/status/228015629892997120
↑そして事故率の根拠にオブイェクトを引用

○安全率の意味が全然違う。
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch02/ch02_01.html

JSFが安全工学の予備知識が全くないことは夏の一連のやりとりで判明済みだが、
「安全率」の誤用、JSFが始めたのか、この子の言い分をJSFが受け入れたのか知らないが、
いずれにせよ間違ってるだろう。

こういう仲間内のテクニカルタームの誤使用について、工学教育を受けた彼等の仲間は承知している筈である。
しかし、突っ込みを行った様子は見られない。それが彼等の限界、村社会ということなんだろう。
44しゃもじ:2012/09/06(木) 22:38:11.06 ID:hn2BJ26U
しかしまあj先生も、twitterにはまってますね〜

昼間っから書き込んでる今日は仕事休みか。
航空祭とか行かないところ見ると土日は仕事のようだな。そして九時五時できっかりおわる仕事。

朝と夕方の書き込み時間からすると、通勤電車内でツイートしてるのも判る。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:41:38.17 ID:vqgOEgxY
JSFという情報源に「すら」遠慮しなければならなくなった炒飯、こんなことも言ってたの

https://twitter.com/twinseagull/status/238859505578942464
>Seagull ?@twinseagull思想が偏ってるから!だそうです。(>_<)
RT @GENTHALf: 戦闘機の音聞いて具合が悪くなるのは思想が偏ってるからだよ。
RT @betterleaveit: お前みたいな実際に基地の騒音を聞いたこともないバカだけだよ、「平和」なんて言ってるの #普天間 #futenma
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:43:37.19 ID:vqgOEgxY
https://twitter.com/twinseagull/status/238948668206624768
>Seagull ?@twinseagullほぅ(>_<) RT @GENTHALf: 「俺は人種差別と朝鮮人が死ぬほど嫌いなんだ」 #普天間 #futenma

こんなのと手を組んでたJSF、今更差別嫌いって売り込んでも無駄w
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:50:15.66 ID:vqgOEgxY
https://twitter.com/twinseagull/status/238303794142797825
>@twinseagull 昼間と夜で風は変わる。更に普天間の地形は風が回るし波打つんだよ。
RT @Y_oIiO_y: #普天間 RT hayoichi: オスプレイは追い風で危険。沖縄では夏は南風、冬は北風が毎日吹く。夏に南から北へ、
冬に北から南にどのように飛ぶのか。滑走路のないヘリパットではどうする。

hayoichiってのも酷い。どこのRPGの島だw
軍クラはこんな醜態は放置して自分らと意見が合った時だけいいように使ってたのか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:53:38.57 ID:vqgOEgxY
あ、47は意味が同じだったか。スマソ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:18:09.14 ID:0BgIPWOy
例の陸自ヘリ談合事案について:

ヘリ納入めぐり談合か 東京地検特捜部、防衛省など捜索:共同通信 http://bit.ly/Sh3QUn なんだろ、陸自の練習ヘリコプター
の件?https://twitter.com/obiekt_JP/status/243065750196191232

うちだ。@shghr666
考えられるのはこれ位ですよね。あとはライセンス付き随意契約ですしおすし… RT @obiekt_JP: 防衛省:陸上自衛隊新練習ヘリ
コプターの選定結果について(平成22年2月10日) http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/02/10b.html
https://twitter.com/shghr666/status/243120398156300288

@shghr666 報道で機種を言わないのは何ででしょうね。https://twitter.com/obiekt_JP/status/243126866083467265

keenedge @keenedge1999
業界、仰天の結果でしたが(Kが本命)。心配されたとおり、補給関連がうまくいっていないらしいですね。
RT @obiekt_JP: 防衛省:陸上自衛隊新練習ヘリコプターの選定結果について(平成22年2月10日) http://bit.ly/Q3GFYj
https://twitter.com/keenedge1999/status/243119594397638656

@keenedge1999 やっぱり輸入だとそうなりますか… https://twitter.com/obiekt_JP/status/243125586954973184


第一報の時点で、TH-X=練習ヘリ・エンストロム480のことと勝手に早合点する御一行様。

まあ、弱小メーカーと言っていいエンストロムの採用はたしかにやや驚きではあったが。
彼らは、意識の奥底で「こんな安物を採用したのは面白くない」的な意識があるのだろう。

しかも、keenedgeのいつもの「俺様は事情通」的ツイートを鵜呑みにし、「やっぱり輸入はダメだ」と短絡するJSF。実に頭が悪い。
たかだか30機の、それも最も簡便な初等練習ヘリを、わざわざライセンス生産するバカがどこにいるのかと。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:18:54.37 ID:0BgIPWOy
>>49続き。
しかし特捜部のターゲットが、国産厨歓喜!のUH-X・川崎と技本と判明・・・JSFは以後この件にはダンマリ。
一方で、keenedgeとmarman_bandの「いかにもオレ様は事情通」的なツイートはことごとく外れまくり。

談合は川崎重工受注のヘリ 東京地検が家宅捜索 - 共同通信 http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090501001151.html
UH-Xだったとは。これは荒れるなぁ… https://twitter.com/obiekt_JP/status/243257636567527424

うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band
@keenedge1999 そもそもKさんて、そんな余裕あったっけか?って感じで。ちなみに、自称防衛プロパーのh田はんがもしきして
絡んでんじゃね?って噂話もなくもなく。https://twitter.com/marman_band/status/243212445978595329

うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band
黒だったら最低一年。それだけじゃなく、指名停止も。だぬ。つまり、PもCも遅れる。RT @type97_chiha: UH-X、受注取り消しで
受注企業選定で時間かかるハメになるん?(´;ω;`) RT (cont) http://tl.gd/j5tol1
https://twitter.com/marman_band/status/243264056457302017


>自称防衛プロパーのh田はん
誰?ひょっとして、軍事クラスタにとってキヨタニと並ぶ不倶戴天の敵、東京新聞の半田滋のこと?

>つまり、PもCも遅れる
脅迫のつもり?脅迫になってないけど。

だいたい、UH-X川崎案は、3t級ヘリを母体に、一気に5t級にスケールアップ、という時点で既に筋が悪い。
同じ重量で用途変更・胴体の再設計だけならともかく、5t級に拡大だと全く話は違ってくる。
胴体だけでなく、エンジン、トランスミッション、ローターハブなど主要コンポーネントのほとんど全てが新規設計になる。
流用できるものなぞ、ほんの一部の艤装品・副次的な装備品ぐらいしかない。

しかも、それでいて単価はUH-1Jと同等の10億円程度を目指す。偵察センサーが不要とはいえ、そんな値段に収まるはずがない。
なにしろOH-1は、当初の単価予定は7億円だったが、結局平均単価は3倍以上、約24億円にまで高騰したんだし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:19:33.56 ID:0BgIPWOy
>>50続き。
keenedge @keenedge1999
D棟8階でねぇ。何か立証するのが難しくないか、少なくてもKさんじゃ金のやり取りなんか無いだろう。> ヘリ開発で官製談合容疑、
防衛省と川崎重工捜索 : http://bit.ly/Sj1pk7 https://twitter.com/keenedge1999/status/243270694840987648

keenedge @keenedge1999
Kさんは意外とコンプライアンスが厳しい会社で、ケチジューと言われる位シブチンな会社。金絡みってのはどうも考え難い。
談合で国損を与えたかってのが焦点になると思うけど、技術デモンストレータたるOH-1からの流れを談合って言われちゃー、
これからシリーズ化を見込んだ開発できないじゃん。https://twitter.com/keenedge1999/status/243523698550784000

うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band
@keenedge1999 多分、付属書(研究とか調査の結果を記した奴)とか引用文書がどーゆー扱いになるか?だろうぬ。
https://twitter.com/marman_band/status/243646661690269696



>「金のやり取りなんか無いだろう」「談合で国損を与えたかってのが焦点」
バカだな。金のやり取りをしなければいい、という問題ではない。
今問われているのは官製談合防止法違反容疑。発注側が企業側に秘密情報を漏らすことが正しいとでも言うのか?
Keenedgeは(いつもそうだが)遵法意識が希薄すぎる。かなりの問題発言だということに全く気付いてない。

>技術デモンストレータたるOH-1からの流れ
勝手にデモンストレータに矮小化するな。1機や2機の試作機ならともかく、OH-1は、OH-6を代替する目的で開発された実用作戦機。
で、単価が高騰しすぎ、OH-6を代替できず。リプレースできたのは方面隊だけ。師団、旅団のOH-6は今後どうする?
目的を果たせなかった以上、失敗作と言うしかない。

その失敗の教訓を生かして捲土重来、というなら、既存の同等機に対して明白なメリットがないとダメだ。
Keenedgeもmarman_bandも、国民の税金を使って仕事してる、という意識がほぼ皆無。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:20:15.79 ID:0BgIPWOy
>>51さらに続き。
もするさ @CLONE_P0806
@keenedge1999 これ、海外からの謀略の可能性大ですね。この手の冤罪は世論を焚き付けるための常套手段。
https://twitter.com/CLONE_P0806/status/243583651948945408

keenedge @keenedge1999
どー見ても内部から。会社へダメージを与えたい御仁がエビデンスになりそうな物(資料)を持って東京地検へ駆け込んだんじゃ
ないかと。某社でも以前そういう話が。 RT @CLONE_P0806: これ、海外からの謀略の可能性大ですね。この手の冤罪は世論を
焚き付けるための常套手段。 https://twitter.com/keenedge1999/status/243591872470188032

うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band
その話もちきり。 RT @keenedge1999: どー見ても内部から。会社へダメージを与えたい御仁がエビデンスになりそうな物(資料)
を持って東京地検へ駆け込んだんじゃないかと。某社でも以前そういう話が。 RT (cont)
http://tl.gd/j6baph https://twitter.com/marman_band/status/243644464286027776


「海外からの謀略」も、「どー見ても内部から。会社へダメージを与えたい御仁」も完全に的外れ。

「会社にダメージを与えたい御仁」=川崎の内部犯行と言いたいようだが、実は防衛省の防衛監察本部の内部調査が発端。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120905-OYT1T01611.htm
「東京地検特捜部が4日に強制捜査に乗り出したのは、同省の防衛監察本部による内部調査で、陸上自衛隊の佐官級幹部らが
談合に関与した疑いが浮上したため」「防衛監察本部のトップは元高検検事長で、同省から調査結果を検察側に通報したとみられる」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:21:26.44 ID:0BgIPWOy
>>52最後に。
うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band
最悪の想定としては、メーカーに仕様書を書かせて略ってのがあるんだけど、、、それやっちゃったら技術屋としての資質にそも
問題があるってことになってだな。 https://twitter.com/marman_band/status/243546352829726720


>それやっちゃったら技術屋としての資質にそも問題
おいおいおい、Keenedgeも「どうせ中の人は仕様書書けないし、そう報じられてる」って認めちゃったぞ?


keenedge @keenedge1999
やっぱそーいうこと。じゃー、どうしろって感じ。職員を大幅増員してきちんと仕様書書ける人材を育てろってか。
>川重が「代理作成」か 防衛省仕様書、受注有利に(産経新聞) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120907-00000114-san-soci
https://twitter.com/keenedge1999/status/243875157972746240



なにしろ、もう中の人は自供しちゃったみたいだし。
http://mainichi.jp/select/news/20120907k0000m040111000c.html
「ヘリ開発に関する情報を受注企業側に伝えたと認めていることが分かった」

なおかつ、
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012090690152521.html
「川崎重工業側に、競合していた富士重工業の内部資料が渡っていた」これは酷い。土建屋の談合でもここまではやらんだろ。

・・・連投失礼しました。これで終わりです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 20:35:14.78 ID:qWzxAWfw
>>49>>53
乙です。
要するに自衛隊内部の不正を自衛隊自ら暴いたと言うわけですな。
自浄力のある組織ということが証明されたわけだから、J先生以下御一行様方はもっと喜んだらいいのに。ねえ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:05:27.36 ID:tpF11S2v
この件についちゃ軍板スレでも無茶苦茶言ってるのがいて萎える
やれ検察や監察官は反日だの私利を目的としてないから無罪だの
本来は随契にした方が適切だった件であっても、競争入札を行うことになったのなら
フェアにやるのは当然だろ…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:26:36.95 ID:QSnJ6ZKK
>>51
今日日役人との付き合い方で痛い目見てからやかましく定期教育があったりするんですがねぇ。
それこそ図演じみた状況想定までして。
彼等講習とかあっても内職やったりお遊び半分で出張入れたりして馬の耳の口なんでしょうか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:21:49.63 ID:TC67cQhl
そういう教育受けてても、どっかで金や接待が無ければ大丈夫、ワイロを取ってる訳じゃないって意識があったんでしょ。
だからこそ佐官級幹部も「金品などは受け取っていない」と言ってるし、keenedgeからも「金のやり取りなんか無いだろう」とか「金絡みってのはどうも考え難い」
なんて発言が出てくるわけで。
けど今は発注側が受注側に秘密情報を漏らす事自体が犯罪なのに、彼らの規範意識は昔のまんま。
これで少しは意識を改めてくれるといいんだけどね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:20:39.66 ID:OGgUMVMW
>49-53
その御高説を、JSFなりがいる所で提示してくれ。
こんなとこじゃ、限られたのしか見ない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 03:10:27.33 ID:8YhZooLq
え、本人はこのスレ見てないの?いつだったか変な美少女アイコンが
気色悪いと指摘されたら、ほどなくして今の飛行機のアイコンに変わったじゃない。
あれって本人が見ていたからだと思っていたんだけど、違うのかな・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 05:24:03.62 ID:HED0xT/A
ここは過疎板だし単にもっと多くのギャラリーに読ませろってことだろう
前々スレの「48」氏がやったように
けっこうな力作レスがもったいないとは思う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 07:15:47.17 ID:vBVeolrA
おい、オスプレイが市街地に不時着らしいぞ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 09:25:08.70 ID:Bg3+pnV1
>>61
http://twitter.com/obiekt_JP/status/244199541279170560
「米、オスプレイが市街地に緊急着陸」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/RZyvHqcvたかが予防着陸で騒がれても…と思うけど、騒ぐよねぇ…

http://t.co/2OOapZbj
星条旗新聞でもニュースと伝えてるんだけどね。

根本的に腐ってるな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 10:02:38.90 ID:tlM8NyFB
そりゃどっかの原っぱに降りるだけなら問題ないのかも知れないが、
市街地で予防着陸する場合学校のグラウンドとか、人の多い場所にも降りるんてしょ。
小型ヘリと違ってオスプレイのダウンウォッシュはキツい。機体側には「たかが予防着陸」でも地上の人間にはシャレにならない。
着陸に先立って米軍の誘導員が立ち入り規制とかやるならまだしも、いきなり降りてくるんでしょ。やっぱり怖いですよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 10:28:45.67 ID:vBVeolrA
大戦略脳には理解できないんでしょう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 11:16:30.64 ID:W+/Ksl40
>>52
陰謀論馬鹿にしてた連中が、同様の陰謀論にハマったでござるの巻
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:37:12.96 ID:sAPaD0eF
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012090802000113.html
防衛省技術研究本部に在籍していた佐官級幹部が、次期多用途ヘリ「UHX」を
受注した川崎重工業の担当者に、競合していた富士重工業を排除するための案を
相談していたことが、関係者への取材で分かった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012090800058
川崎重工業(神戸市)に、過去6年間に少なくとも自衛官ら33人が再就職していたことが
8日までに、防衛省が公表した資料で分かった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:45:05.51 ID:OM0fecuF
・・・あーあ真っ黒だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:09:29.64 ID:vBVeolrA
また、お定まりの連行シーンか
69しゃもじ:2012/09/08(土) 18:54:20.72 ID:1oD1uQpK
ブロック解除されたんで、鬼のいぬ間にじゃないが、
リプしておいたぜww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:57:11.39 ID:tlM8NyFB
理論上オスプレイの事故が一定頻度で発生するのと同様、官製談合もまた一定頻度で発生するのだ(キリッ)
とか平気で言いそうだよな。
71しゃもじ:2012/09/08(土) 18:58:48.50 ID:1oD1uQpK
帰宅途中かと思ったらもうブロックかよ。
中に何人いるのやらww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:41:57.51 ID:CIIoNL18
産経だったかな、談合記事に載ってた。
企業の人の方が知識あるから事前にレクチャーしてもらうんだとさ。
別の官庁の叩き本に書かれてるのそのまま。
専門用語使う割に官庁サイドからの目線で語る自称中の人が妙に浅い話しか出来ないわけだ。

このまま潰れて富士重のヒューイ改良案に戻ればいいさ。無難だし。

しっかし、関わった人数で言ったらかのシーメンス事件より酷くないか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:44:40.98 ID:CIIoNL18
>>57
マニア心の延長で企業の人と馴れ合ってたのかもしれないね。
何か普段の軍クラの姿勢、詭弁弄して趣味の開発マンセーってな気分
そんな感じで仕事してたらいかにもこうなりそう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:58:18.85 ID:tlM8NyFB
官製談合と言っても川重からお金を貰っていなければ私欲とは無縁の行為だ!とか弁護するアホが出そうだけど、
自衛隊を定年後に川重に雇って貰らうならそれって事実上のワイロでしょ。直接現ナマを渡さなくても幾らでも袖の下は渡せるわけだ。
だいたい自分が金貰えるわけでもないのに、なんでJ先生御一行様はあんなに贔屓するのかねえ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:19:43.86 ID:gNeB5VS+
そういえばブログ全盛時に露見した守屋事件はいっさいブログに取り上げなかったな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:28:32.55 ID:NgYJZ3GU
>J先生御一行様
お里が知れるな。
戦争板の巣にお帰り。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:30:25.97 ID:99huHQBC
外様なのでよくわからないのですがここがその戦争板の巣ではないでしょうか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:31:07.90 ID:NgYJZ3GU
誤爆失礼。
最近よそのスレでここから出張してるフリしてるはぐれものが多くて勘違いしてた。
正直すまんかった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:32:28.64 ID:99huHQBC
>>78
どうせ最悪板のコテ叩きスレでしょ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:36:38.09 ID:NgYJZ3GU
>>79
いや、軍板の某スレ。
Twitterのコピペしたりして話を脱線させようとしてるからこの頃荒れ気味なんですわ。
正直スマンかった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:32:10.87 ID:lCjRI1AB
そいやAT教団は何あったんだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:00:43.70 ID:r2WchZsJ
>>76
返品不可
それと先生様は自称ハン板のハンファイで鳴らして軍板にお出迎えされたDTネットストーカー
ハンファイ語り臭くて笑うぞw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:08:13.38 ID:RhB3Uuj/
>>81
心の病のぶり返しっぽい。中学時代不登校だとか根本的に人間不信が強いだとか色々。
軍クラでも特定の面子とは一切会話しなくなったな。

ま、JSF叩きには悪いポジションではないのでそっとしておいてやれ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:52:43.32 ID:72ObeSPP
AT教団もそうなのかもしれないけど軍オタって元いじめられっ子が異常に多いよね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:17:36.93 ID:nIC91srn
単にコミュ障でいじめられてた(それならそれで同情するが)のを「軍事趣味への偏見で迫害された!」と脳内変換した奴も多いだろうなぁ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:40:04.93 ID:T8rMyFLW
大先生がこの件でオスプレイについて語るのを止めてしまったら笑う
(もちろん何事もなかったように別の兵器をヨイショしたり叩いたりする)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 03:21:47.74 ID:r2WchZsJ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8396523&comm_id=1075291
では管理人紹介。
JSFです。表では人読んでマ・・・いえなんでもありません。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10253495&comm_id=55817&page=all
まず、私の恐ろしさからトクトクと語ってやろうか。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3507777&comm_id=14723&page=all
言っておくが、俺は仕掛けた瞬間に勝敗を決する闘いをするから。今までもそうだった。これからもそうだ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=357364915&owner_id=394120
もし表のブログを使って行動を起こせば数千単位の人間を送り込んで制圧する事になるでしょう。



JSF全角のこだわりわかんねえな

>>84-85
最近いじめられっ子がステータス
ルサンチマン正当化の手段がいじめ加害者の晒し上げと糾弾()
ATは葬式凸OFFの罰が当たったひ弱
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 03:53:29.45 ID:T8rMyFLW
確かに福一では「仕掛けた瞬間に勝敗を決する闘い」をしたねえ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:07:19.73 ID:cMftbTYA
オスプレイ愛が強いのか、他機種を扱き下ろすJSF哀れ…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:16:51.82 ID:cMftbTYA
>>87
なんか最近「弱さを武器にする」ってのが続いてるからね。
それが受け入れられるのはマジで人間社会だけ。
人間以外の種族は弱肉強食が徹底してるってのを忘れちゃダメなんだよ。
障害者だの貧困者だの、テメーらの力でなんとかしろよ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:18:51.15 ID:HmYi63KR
みんなちゅうも〜く!
>>90がよくそこらで見る「深淵〜」の具体例だ。
みんなはこうならないように気をつけような!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:22:24.05 ID:cMftbTYA
>>91
注目だなんて…光栄であります!w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:25:13.94 ID:cMftbTYA
図星か?図星だったのか??図星なんだろうか???
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:28:51.93 ID:cMftbTYA
>>97
これいつ読んでも爆笑w
つか
>JSFです。表では人読んでマ・・・いえなんでもありません。
「マ・・・」ってなんだよ?
マオウ(魔王)か?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:30:11.92 ID:cMftbTYA
おっと>>94>>87へのレスねw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:39:51.92 ID:hzMJH4oW
"There were no reported injuries and the machine was guarded
by military personnel overnight, with residents bringing tea and cakes
to crew during the day."

の一文から

「こっちの記事では紅茶とケーキも付いて不時着クルーに振舞われたと…
住民、誰も怒ってないな。」に直結するのはどういう思考回路なんだろ。
住民が怒ってるかどうかを手前で判定することにどういう意味があんだろ。

97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:54:02.23 ID:cMftbTYA
>>96
アメリカ人は怒ってないのだから、日本人が怒る必要は無い(キリ
って感じなのかもね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 06:33:22.55 ID:T8rMyFLW
住民が怒ったとしても「その地域は○○が多く住んでるので参考にはなりません」で終わりだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:31:29.87 ID:5t0C1Ya4
あんましょうもないこと言いたかないが、
>人間以外の種族は弱肉強食が徹底してるってのを忘れちゃダメなんだよ。
>障害者だの貧困者だの、テメーらの力でなんとかしろよ…
社会ダーウィニズムみたいなのを堂々と主張してたら、
沖縄の負担をかえりみないJSFと何処が違うのよ。

このスレまっとうな批判もあるけど、
こういうどうしようもない書き込みもあるのが非常にあれなんだよね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:43:08.11 ID:qxwjWUAK
そりゃあ、
>人間以外の種族は弱肉強食が徹底してる
という情報から
「人間以外の種族と同様に弱肉強食を徹底しよう」
程度の発想しか出てこなくて
「では何故人間は弱肉強食ではない社会を構成しようとしていてしかもある程度実現しているのか」
とか想像する知性がないんだろうからね。しかたないね。

このスレにくる層として
・JSFの言うことがおかしいように思えるから批判しに来た人
・JSF程度にすら言い負かされるほど頭が悪くて呪詛を吐き出しに来た負け犬
の二種類がいる以上、どうしても一定数のグズは混ざるんだよなあ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:04:10.51 ID:opVzUBbf
>>100
弱肉強食理論を支持する人は自分や家族が切り捨てられる側になるかも知れないなんて、考えてもいないんでしょうね。
それに人間の場合、切り捨てる側がどこで線引きするかは切り捨てる側が勝手に決めるでしょう。
動物の弱肉強食と違ってそこに自然の摂理は無い。人間社会にまんま弱肉強食理論を当てはめるのは権力者側の詭弁だと思います。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:54:36.85 ID:p6MXFlac
多少の犠牲はやむを得ないとか泣いて馬謖を斬るとかカッコつけて
一方的に他者に犠牲を強いるクソ軍オタっているよなぁ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:27:28.03 ID:cMftbTYA
>このスレまっとうな批判もあるけど

↑んなもんどこにあるんだよ?
馬鹿なの?死ぬの??
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:28:57.73 ID:cMftbTYA
>>99=100
つかよっぽど図星だったのかw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:37:06.81 ID:F5cL2OkN
心優しきスレはこちらですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:37:31.93 ID:RhB3Uuj/
>>87
葬式凸OFFって、いつぞやのタイラー作者の親族の件?
奴ら本当にやったの。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:52:44.78 ID:m8AEGXSo
>>103
まっとうな批判って、まっとうなJSF批判って意味なのですが、
何やら誤解されてるようで。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:47:42.89 ID:RhB3Uuj/
心の病ならAtもそうだしEs、射精、お菓子っ子、ぺりえ、カミーユも自白
dragonerは元発達障害

バカ教祖を中心とする主戦派は沽券に関わるので言いたくないんだろうが、
隠れ病人はまだいそうだな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:48:53.95 ID:RhB3Uuj/
>>107
単純な淘汰説の信奉者は信者とは折り合いがいいでしょう。
最初から邪魔したかっただけでは。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:11:23.25 ID:Fewx1VMI
http://twitter.com/obiekt_JP/status/244199541279170560
「米、オスプレイが市街地に緊急着陸」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/RZyvHqcvたかが予防着陸で騒がれても…と思うけど、騒ぐよねぇ…
http://twitter.com/obiekt_JP/status/244480121631821824
その記事の precautionary landing とは予防着陸です。緊急ではない。RT @tkatsumi06j JDNewsも「あれは確実に緊急着陸だった」と強調。強調せざるを得ない世論になっているのは本国も同様のよう。 #普天間 http://t.co/ycA5pgR4
http://twitter.com/obiekt_JP/status/244585524189343745
@twinseagull @tkatsumi06j 一般人は予防着陸と緊急着陸の区別が付かないんだろうね、そもそも予防着陸という単語自体を知らないから。 #普天間

※『防衛相 「緊急着陸」は日米合同委で協議も』森本防衛大臣は「緊急着陸の原因について、アメリカ側からの通報の内容を日本政府として確認し、必要があれば日米合同委員会で協議していく」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120909/k10014891741000.html






111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:16:54.16 ID:opVzUBbf
>>108
そういう人達だからこそ強くてカッコいい兵士や兵器に憧れる傾向が強いんですかね。
その場合、単純に「兵器カッコいい!」では馬鹿にされるし劣等感も癒されない。
そこで国防だの地政学だの軍事的合理性だの、一般受けしそうな包装紙を被せて心を守っているのでは。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:01:40.30 ID:C+JSjISw
地政学って学問としてきちんと体系化されているんですか?
ミリオタの皆さんが言うように外交での指針として不可欠な学問なら、曲がりなりにも先進国の日本で研究者はそれなりの数が居そうですが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:51:18.79 ID:RhB3Uuj/
>>111
精神構造はネット右翼と一緒ですから、鬱屈した不満を
兵器や戦場など非日常的なものにぶつけたり、
身近な人間と上手に社会的関係を築けない反動として、
大組織や役人を賛美し、社会的な承認欲求を満たそうとしてるんじゃないですか。
「俺はこんなに世の中を理解しているんだぞ、認めてやってんだぞ」という訳です。
「だから俺も相応の社会的地位が与えられるべき」みたいな意識もあるでしょう。
無職、底辺、学生が多いのもそのせい。
有職者でも、上昇志向と自分の身分がつりあってない奴ばっかり。

「特定の建前論を四角四面に主張して、誰かを苦しめようとする」
という嗜虐性も興味深い。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:59:21.14 ID:1aFYN/MJ
オブイェクトの信者発見!

http://himajin.cocolog-enshu.com/club/2012/09/post-e67b.html?
cid=72948012#comment-72948012

コメントで突っ込まれるとオブイェクトの主張丸写しで反論w

写真を見る限り厨房ではなく、いい年したおっさん。
この手合いが信者には多いんだろうね。
以外に信者って年齢層高いかも。

まあ、あれは歳を食って治るようなものじゃないようだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:03:02.34 ID:gEEMB1Yw
色々学派があって大家と呼ばれる研究者も居るよ。ただ少なくとも沖縄に基地を置いたり、オスプレイの配備を正当化する様なミクロな問題を説明する学問じゃ無い。
地政学は扱う範囲が地理、歴史、経済、宗教を超えて広範な事と人文学の宿命で実験での実証性を欠く事から半端な知識な連中が議論の相手を煙にまくのに都合よく使われるだけなのよ。
地政学上のとか国家安全保障上のなんて事しか言えずにそれ以上説明出来ないようならウソだと思っていいんじゃないかな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:21:46.25 ID:1aFYN/MJ
>114
ジャーナリストは検察に協力しちゃいけないそうだw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:56:07.75 ID:C+JSjISw
今、ニュース速報板を見たんですが、地政学的に、軍事的に現状やむ無しという意見は多かったですね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:09:55.32 ID:C+JSjISw
私は生まれも育ちも沖縄なので↓みたいなのを見ると怒りで胸が一杯になるんですが、軍事学とか地政学を学ぶとその知識と引き換えに人間性が腐るんですか?

488:名無しさん@13周年 :2012/09/09(日) 19:03:33.26 ID:zxdJSfSl0
沖縄は島だけは必要だがそこに住んでいる土民は不要
面倒だったら米軍が訓練がてらに焼却処分してくれても構わないよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:51:22.05 ID:p6MXFlac
>>117
沖縄に基地やむ無しなら、なおさら住民の理解を得て維持することを重視しなきゃおかしいんですけどね
何でその結果を持って住民の心情を踏みにじることに熱心なのやら
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:51:59.76 ID:RhB3Uuj/
むかしどこだかの掲示板でヘリに搭載したドアガンで人間の鎖掃射しろとか
わざと暴動起こさせて弾圧しろとか書いてるのがいたね。

特に軍オタや日の丸アイコンという感じではなかったので、そういう考えを素朴に持ってることが却って怖かった。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:34:27.50 ID:opVzUBbf
>>118
そういう酷いことを平気でいう人は軍事知識の有無に関わらず元から人間性が腐っています。
民あっての国防です。そのあたりちゃんと判っている人が大部分なのでご安心ください。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:43:21.54 ID:LnfvRPhQ
>>118
>軍事学とか地政学を学ぶと

いや、その488はどう見ても何も学んでないでしょ。
何も知らないただのバカか、あるいは「俺は学んだつもり」と勘違いしてるだけ。

そういう勘違いバカが、未だにJSF教団に残ってたりするんだよね。
というか、未だに教団に残ってるのはこういう腐った奴ばかり。


エーリッヒ・フロム『自由からの逃走』のぶっちゃけまとめ
「人間は外的要因によって自己実現が阻まれるとき、他人に対して攻撃的になり、
結果として権威への従属と自由の放棄を選択する」
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:08:47.48 ID:C+JSjISw
>>121

>そのあたりちゃんと判っている人が大部分なのでご安心ください。


ツイッターの軍クラの皆さんやニュース速報板のスレの軍事用語や地政学云々といった用語を織り混ぜての、「とにかく受け入れろ沖縄しかない、お前ら住民皆殺しなら沖縄フル活用」という意見の数を見ていると、「判っている人」が少数派だと思うんですがね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:17:17.86 ID:RhB3Uuj/
あーあ、言われちゃった。

>>123
ネットの言論と実際の調査や選挙では結果がまるで違うことも多いけど、
オタク層で書き込みするような人では明らかに粗忽な配備強硬派が多数かと。

JSFというカードの威光は下がったが、別の正当化する根拠(と称するもの)を探してくる人も多いでしょう。
カルトの信者は脱会しても別の何かにすがることがあるらしいけど、どうやら冗談ではなく本心から兵器をありがたがってる彼等も、
似たような傾向はあるでしょう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:24:06.47 ID:acBPm+qw
軍事に詳しい人は常識が偏っていて、常識を持ち合わせた人は軍事に詳しくない。
軍事の見識と世間一般の常識を共に持ち合わせた人って、ほとんど居ないってことなんでしょうか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:33:58.62 ID:4KlWb6SM
>>125
ネット上で激しい主張を繰り返すような趣味や井戸端談義、床屋談義のレベルではその傾向はあるかもしれんな。
本職はもっと常識的という感触です。(防衛省制服組の知人は常識的かつ穏やかな人物です)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:53:08.33 ID:C+JSjISw
>>126
田母神みたいな人権=左翼と言わんばかりの人間は例外という事?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:55:23.11 ID:RhB3Uuj/
https://twitter.com/kamille_a/status/243675404404146176
@kamille_a北海道電、冬の電力不足に備え緊急電源追加 - 電気新聞 http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120820_02.html
>7万4千キロワットの緊急電源を追加設置すると発表した。 南早来変電所 (勇払郡安平町) の構内に
軽油燃料のディーゼル発電機80台程度を設置する。
2012年9月6日 - 4:41

○で、次の書き込みがこれ。


https://twitter.com/kamille_a/status/243676294284447744
@kamille_a北電さんの緊急設置電源ってディーゼルエンジン80台だから。洒落になってないです。
電気足りてるとか言うやつは今すぐ見学してこいよ。今年の電力供給は戦場なんだよ。現場で本物見たらそんなこと言えないよ?2012年9月6日 - 4:45

○この、最近釣具屋に再就職したばかりのニートにとって
「現場で本物見る」というのはニュースサイトをワンクリックすることなのか。
凄い性能の釣り針w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:58:42.05 ID:uIrij9Bh
小林よしのりが沖縄論出したときなぜか親米保守派と論争になっていたんだが。
小林が太田少将の遺言を引っ張って「沖縄にはもっと格別の御高配が必要」といったら、
なぜか親米保守派が一斉に否定にまわってて笑った。
軍ヲタにも沖縄を見下したようなやつらが多いんだろ。

小林よしのりも憤る、八木秀次「教科書改善の会」の酷い沖縄批判
http://anarchist.seesaa.net/article/76277118.html


シンポではまず、八木が有名な大田實中将の
「沖縄県民 斯く戦えり 後世特別の御高配を」の
言葉を挙げ、本土の側に果たして「特別の御高配」があったかと問題定義をした。

そこでわしは、こんな話をした。
「沖縄県民の国民化は、沖縄戦で最高潮に達していた。日本国民として、本土防衛の楯となって、すごい犠牲を出した。
それなのに昭和27年4月28日を本土では主権回復した日と言うが、その日に沖縄は本土から切り離され、裏切られているんですよ!
しかも、その後も、本土の者から差別を受けている。その屈折があるんだ。本土でも原爆や都市空襲の被害がある、と保守派の人はよく言うけれど、
裏切りと差別、これを繰り返しておいて、それを失念して被害だけを相対化しても、それは違う!」

しかし、これに東大名誉教授の伊藤隆氏が異論を唱えた。
「非常に違和感があるのは裏切り論であります。戦争に負けたんですよ。向こうが権力をもって沖縄を切り離したんですよね。
これは力関係の問題なんで、単純に裏切りと言ってしまうのは、まずいんじゃないかと」

この話は、わしは今でも納得できない。
では沖縄を軍事占領されたままで、日本は「主権回復」したと、胸を張って言えるのか?
沖縄県民が4月28日を「屈辱の日」と思っているのに?
その日から沖縄復帰まで、教科書から沖縄が消えていたのに?
ヤマトンチューは、本土防衛を戦った沖縄への敬意を忘れていなかったか?
それは裏切りではないのか?

「改善の会」が作る教科書の編集会議座長でもある伊藤氏は、こうも言った。
「日本国民として、日本軍も、沖縄県民も、本当によく戦った。たくさんの犠牲者を出したということを淡々と書く、それ以上のことはできないし、してはならない。
沖縄というものを特別なものにしない方がいいと考えます」

日本が元寇以来の外敵の侵入を受けて、民間人まで巻き込む本土防衛戦を行ったのは、沖縄県民が、日本歴史上、初である。
その「特別な経験」で、何が起こったかを書くのは、意義のあることと、わしは考える。
特別なものを特別だと書くのがそんなにイヤなのか?

(略)

宮城氏は沖縄の県民感情をこう訴えた。
「まず沖縄戦を戦って負けたという経験。
そして自国の軍隊に裏切られたという経験、これは大きいと思います。
3点目は、米軍の統治下で基本的人権さえ守られなかった経験。復帰後は、本土の無関心という経験。
それから沖縄の様々な問題に対して、金さえばらまけばいいだろうという政府の政策。この5つの経験が基本になっていると思います。
基地の問題を言えば、保守派からは地政学上しょうがないという答えしか返ってこない。
基地の移転を主張すれば必ず県内移転になる。
これを本土政府は全て金で解決しようとする。しかも金をもらっているのはごくごく一部の人です。
非常に象徴的なのは、3年前(2004年)、沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落したときの本土の反応です。
翌朝の沖縄県民は口を揃えて今朝のNHKニュース見た?と言いました。沖縄のニュースが5番目だったよ。お盆のラッシュが1番目のニュースだったよ。小泉総理はオリンピックの話ししかしなかったよ。
僕らショックだったんですね。ヘリが落ちたことより、付属のニュース扱いしかされないことが。
そういう人たちの不満をうまく酌んできたのが左翼、平和運動の人たちで、その結果、今の沖縄があって、何万人か知らないけれど、今回の大きな市民大会につながっていったと思います。
このままでは保守の側は沖縄なんて、しょうもない所だとなるし、左翼の側は、もう沖縄に対しては何も言えない、腫れ物にしておくということで、両方から沖縄は孤立化しようとしている。
ここに私は危機感を抱いています」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:01:52.96 ID:uIrij9Bh
疑問だったので、わしはこう言ってみた。
「教科書運動やってた時、サヨクにオヤジの慰撫史観だとか言われた。つまり日本は悪くないと自分たちの一番心地いい言葉だけ聞いて、自己満足してるだけ、思考停止してるだけのオヤジじゃないかと!
じゃあ、わしは思想としてもっと先に進めたい。
先ほど宮城さんが話されたように、沖縄県民は自国の軍隊に裏切られた」という話が出たら、パッとこの会場の感覚が変わってると思います。
保守の側はどう言えば沖縄県民に届くのか、考えねばならない。
集団自決の軍命こそなかったけど…
日本兵は住民を壕から追い出したりしてますよ!
それを沖縄の若い人たちはおじい・おばあから聞いていて、『沖縄論』の沖縄でのベストセラー以降、ヤマトンチューの小林よしのりが沖縄のことをわかるだろうかと窺っているわけです。
今までそういう口伝の歴史を酌みとってきたのは左翼の側です。
わしは以前の「つくる会」の教科書で、沖縄戦を執筆した時、沖縄県民は鉄血勤皇隊やひめゆり部隊まで出してよく戦ったと顕彰する記述にしましたが、今ではそれだけでは足りない、それだけでは沖縄県民の口伝の歴史に勝てないと思っています!
わしの親父は召集されて宮崎で本土決戦の準備をしている時に、終戦を迎え、その時、友人と思わず「よかったー」と言って、上官にぶん殴られたそうです。
この話を沖縄で、14歳の時に鉄血勤皇隊の通信兵になった人に話したら、ものすごく驚かれましたね。
そんなことを、あんな時代に口にできる国民がいたのかと!そんなに驚くほど、当時の沖縄県民は国民化、あるいは皇民化していたわけです。
その感覚が、少年少女まで戦う沖縄戦となった。あれを本土の者ができたのか? そこまでの沖縄の、国に対する思いに本土は応えてきたのか? 今の日本人は国民たりうるのか、そこまで考えるべきだと思いますね」

すると伊藤氏が異を唱えるのだ。
「私は旧版の記述はよくできていたと思いますよ。戦争というものは、今小林さんのおしゃったようなことを、あちらでもこちらでも含んでいる。そういうものを全部書くのは教科書じゃないと私は思います。沖縄を特別視するなと。
あと、本土決戦やる気があったのかというと、僕はあの時、中学生でした。やる気でしたよ」

あくまでも沖縄への特別な御高配はいらんと言う。
それにしても、本土決戦を避けて生き残った人間が、やる気があったというだけで、実際に戦った者と同格になれるのか?
学徒出陣の遺書を読んでも、当時の沖縄県民ほど純粋に皇民化していない。
少なくとも、わしの父や親戚の気質を見る限り、福岡に米軍が上陸していたら「集団自決」は起こらなかったのではなかろうか?

他のパネリストたちは、もっと沖縄戦の問題に鈍感だった。
明星大学の勝岡寛次氏は専門である米軍による情報操作の話をするが、なんと「壕追い出し」や「スパイ視殺害」などの被害の訴えまで、全部、ウォー・ギルト・インフォメーションプログラムのせいにしてしまう。
それで、「日本軍の中にひどいことをした人がいないわけではないけれども、それで日本軍が全部悪いとなるか?」というと、会場から拍手喝采が起こるのだ。
わしは唖然とした。この会場には、沖縄県民である宮城氏もいれば、『琉球新聞』の記者もいたのだ。こんな理屈が通じると思っているのか!?

ここで宮城氏が再び発言した。
「私から見て違和感があるのは、やはり日本が悪かったとか、悪くなかったとかいう単純な結論に持っていく方向でやっちゃうと、沖縄が孤立してしまう。
事実として「壕追い出し」はあった。
敗残兵がやったのは事実なんですけど、その事実と、それを沖縄県民がどう捉えたか?
そういう経験をした県民がアメリカの政策によってどう意識を変えられたのかということを一つ一つ分けていかないと、色を塗るよなやり方をしていくと、それは沖縄の新聞がやっているのと全く同じような感じになってしまうということを危惧しています」

「日本軍無謬論」を叫ぶ保守オヤジも、「日本軍悪玉論」を叫ぶ左翼も、同じではないか!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:09:43.86 ID:C+JSjISw
昔の人間に人種差別がタブーなんてのはなかったのでは?
ネトウヨみたいな差別意識(下手するともっとヒドイ)をナチュラルに持っていたとしても不思議じゃないですよ。

多分、東南アジアら辺でも五族共和とか謳ってはいたけど、実際にはデタラメな徴発だの土人扱いをして顰蹙をかっていたのでは?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:28:34.60 ID:0G3NifGu
実際に反感買ってたしな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:32:47.96 ID:C+JSjISw
>>124
日夜、色んなテーマで論争しているのに沖縄の基地は議題に挙がらないんですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:43:46.26 ID:LnfvRPhQ
そういえば、相変わらずJSFは染谷氏と「文通」を続けてるが、いっこうに「論破」できないのな。
染谷氏の発言はやや「?」なところもあるが、染谷氏も時折鋭い返しをする。
なにしろ、JSFは一見ロジカルなように見えて、実は底が浅いから。
で、JSFはいつものように話を逸らすか、ヘタな言い逃れをする。だからいつまで経っても文通が終わらない。
自慢げに語れば語るほどボロが出る。


@someya_masakuni ええ、墜落時は中間モードなのでサイクリック操作は殆ど効きません。
だから機首角度の調整はエレベーター操作になるのですが、墜落時は対気速度が殆ど出ておらず
エレベーター操作は殆ど効きません。速度不十分な状態で転換飛行に入ったパイロットの操縦士ミスです。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/243126580547833856


・・・これオスプレイの安全性の根幹を揺るがす発言なのだが、本人も(そして残念ながら染谷氏も)気付いてない模様。

米軍やJSFは、「スピードが出てない・しかも追い風なのにローターを前傾させた」から墜落した、
ただの操縦ミスだ、と繰り返し言ってるが、

「中間モードでサイクリック制御が効かない」のなら、最初からローターを前傾させたSTO離着陸時はどうなる?
STO離陸時、舵が効く速度まで加速する前に(後ろから)突風を食らったら?
そこで、ヘリなら効くはずのサイクリック制御が「殆ど効かない」のなら、同じように失速して墜落するしかないな。

しかも、オスプレイは通常STOで運用するはずなんだよな。
ま、実際には、サイクリックも「殆ど効かない」ではなく、「多少効きが悪い」程度なんだとは思うけどね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:45:10.77 ID:RhB3Uuj/
反感を買うのを承知で極論を口にして、
相手の不快感を誘ってる輩ですよ。

右翼でも左翼でも中道でもなく、鬼畜

>>124
ちょっと言ってる意味が分からない。
論争しているとはどこのことですか?
貴方が挙げたニュー速やらのネトウヨや軍オタの態度なら、話にはしても扱いはご存知の通り。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:51:28.59 ID:RhB3Uuj/
>>133でした。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:08:25.76 ID:X74IMcWg
>>135
論争というのは、「基地は沖縄に置くしかない」、「いや、必ずしも沖縄でなくてもよい、他の地域でも大丈夫」と言った程度ですが、ツイッターでも2ちゃんねるでもそういうやり取りはあまり見た覚えがありません。
斬首作戦だか海兵隊の有事対応には沖縄に配置するしかないというのはミリオタのコンセンサスだと思っていました。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:42:33.43 ID:FdtvhvrE
沖縄に置くしかないってのもフィリピンの軍事基地から
米軍が撤退して以後の話でしかないからなあ。

そしてその前提はフィリピンでの軍事基地再設置の話が
持ち上がってきてたりしてかなり怪しくなってきている部分があると。

まともな人なら議論の前にそういう前提条件を明示するものだけど
不誠実な人はむしろその場での言いくるめのために
それらを隠したりするからね……。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 02:42:20.18 ID:f57c3N4E
>>137
>>斬首作戦だか海兵隊の有事対応には沖縄に配置するしかないというのはミリオタのコンセンサスだと思っていました。

ミリオタでも沖縄に海兵隊が常駐する軍事的必然性は無いと主張する人は多いですし、コンセンサスといったものは
特に無いと思いますが・・・

140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:38:04.36 ID:al/iKu7d
http://twitter.com/obiekt_JP/status/244938358571298816
沖縄タイムス | オスプレイ配備撤回を 県民大会に10万人 http://t.co/pYUu2jww via @theokinawatimes 会場の収容能力が最大3万人なので、実際に10万人も入るわけが無いけど、数倍盛るのは当たり前のお約束なので其処はまぁ…

で、教祖様は何が言いたいんだ? 
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:32:43.96 ID:FLnSLP9d
収容人数3万人でも入りきれない人達が外に集まることはあるでしょう。沖縄は昨日は晴れだったし。
それでもさすがに10万人はふっかけ過ぎとは思いますが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:43:11.68 ID:FLnSLP9d
あと教祖様たちはオスプレイ反対の県民大会で参加者数が水増しだのなんだの言って嗤うけど、
それじゃ仮に沖縄でオスプレイ賛成大会を企画したら何人くらい集まるのよ。教祖様を含めて百人くらいかw
まさか県民の大多数は配備容認だからわざわざ集まらない、とかは言わないよね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:07:19.75 ID:186rR9WC
本土の軍ヲタやら極右活動家やら総動員してせいぜい1000人とか2000人とかかなあ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:12:12.04 ID:f57c3N4E
>>143
まあ、そんなもんでしょうね。やっても恥かくだけで逆効果だからやらんでしょうけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:34:51.91 ID:MPvXOSwz
>>144
恥を恥と思わぬ連中なんだから、いろいろ行動起こして自滅してくれればいいと思うの。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:06:07.01 ID:JPGXxuQ9
マジレスするとヒキコモリにリアル動員は無理ゲーand無茶振りだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:32:02.89 ID:bXnD4b34
JSFは戦闘艦はタービンエンジンだ。タービン推進は統合電気推進より
燃費がいいです(キリッ
と断定していたけど、防衛省概算要求で新型DDはタービンと電気のハイブリッド
推進を導入するみたいだね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:49:03.05 ID:EfIIqYzK
>>147
専門家も含む公衆の見ているブログやTwitterで、あんなふうに知ったかぶりできる神経がわからんね。
俺なら恥ずかしくて首くくるわ。
ブースカ氏にやり込められたTogetterの隠蔽とか見ても、人格がとことん腐ってんだろうね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:11:21.09 ID:Itxp/lIa
まあ、オスプレイなんて沖縄にとってなんの役にも立たんじゃないかって問われてこう平然と答えやがるからなあ。
(対話相手の名前を一応伏字にしたが、相手さんまで一緒くたに晒すようなことにならんための念の為の配慮)
JSF @obiekt_JP

@xxxx 沖縄海兵隊は朝鮮半島台湾東南アジア防衛用だからね。それで? #普天間 #futenma
JSF @obiekt_JP

@xxxx だからぁ、嘉手納の戦闘機で航空優勢を取ればいいだけだってば。 #普天間 #futenma  

ごく少数の歩兵を運べるだけの輸送機がいて、それがどれくらい軍事的に価値があるんでしょうかね。
というか、嘉手納から戦闘機が飛んでいって敵機を撃墜したら、次は嘉手納にミサイルが降って来るに決まってるだろ。
いざというときの武力行使は否定しないが、「沖縄なんぞ戦場になってればいいんだよw」というこの態度には
さすがに不快感以外の何者も湧かんな。どれだけ無神経なんだか。
JSF的にはもう一つのお気に入りのおもちゃであるMDでミサイルなんぞ撃ち落せとでも軽く考えてるんだろうか。
実に効果的に沖縄県民の反海兵隊感情を増幅させる男だ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:29:43.79 ID:yCqP+ceO
>沖縄海兵隊は朝鮮半島台湾東南アジア防衛用

移動のための揚陸艦や護衛の第七艦隊が佐世保にいるんだから、
朝鮮や台湾や東南アジアに出撃することを考えたら、
別に九州移転でもぜんぜんオッケーってことだよねw

>嘉手納の戦闘機で航空優勢を取ればいいだけだってば

まともな軍隊なら、航空優勢+海上優勢がなけりゃ動かないよ。
そして海上優勢を取るのに必要な艦隊は佐世保にいる。
海兵隊が軍事的に沖縄に常駐する意味はあんまりない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:49:00.94 ID:xxvkvprk
イラク戦争の時、英独西伊に比べてフランスは当初、反戦デモが穏やかだったんだけど、
それはFNも含めて全政党がイラク戦争反対だったから。
しかし、デモが激しくなっていった時は反戦じゃなくて仏のナショナルプライドをかけた反米デモになっていた。

今の沖縄県も本土メディアには静かに見えても、あの時のフランスと同じ感じで、県民大会の過小評価は危険極まりないと思うんだけどね、、
騒音訴訟の原告団だけで、両方で合計3万人近く行ってるだろ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:21:12.17 ID:Y4D5WT/a
左派団体だけじゃなく官民や全政党が現在の基地政策には反対で一致してる沖縄の現状って
かなり剣呑なもんだと思うけどねぇ。辺野古移転の頓挫により、一部住民のレベルではなく
全県的な反基地の空気が熟生され、それに抗える者がいなくなってる。
こんな状態でオスプレイ配備を強行し事故が起こったら手が付けられなくなるだろう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:21:25.18 ID:X74IMcWg
>>151
地政学に詳しく、統計的にオスプレイは安全だと判断できる、統計的思考を身につけたミリオタの皆さんが地元に基地を誘致しますから過小評価しても問題ないでしょう。

国防の大切さをネットだけじゃなく、リアルでも説けばいいだけです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:31:11.41 ID:xF1ovKla
>>153
ミリオタだけど、統計から導き出せるのは「どの程度の確率で事故が起きるか」であって
一定の基準をもって「安全」を定義するのは科学の仕事じゃないんじゃないの
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:40:58.56 ID:VJy2LYGw
>>152
むしろアメリカはそれなりに深刻に受け止めてると思う。
過去にはゴザ暴動とかもあるわけで沖縄のナショナリズムに火がついた時の面倒さは
認識してると思うな。現実にオスプレイの日本搬入もそれなりに気をつかったもの
だったし。
そのへんの呼吸のわからない一部のミリヲタが沖縄県民を愚民あつかいしてるように
見えるんだよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:09:12.71 ID:X74IMcWg
>>154
言葉足らずでした。「統計的に他の機種と安全性は変わらない」ということで。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:49:26.01 ID:84XZvqNW
>>155
アメリカは深刻に受け止めている気がしない。
あの国は本物の知日派が少なくなってるんじゃないかな?
関心が低くなって、日本の官僚等の言うことを鵜呑みする
だけの低品質な知日派が増えてるように見える。そういう
知日派は当然のことながら日本と米国と沖縄の安保経済に
まつわる歴史なんか把握していない。日本そのものでも、
野中や橋本あたりは把握していただろうけど、今となっては
把握してない人間が多いだろう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:23:50.95 ID:Ra9y7Ep0
>>153
ミリオタみたいな精神的カタワが吐く言葉なんかに説得力ナッシングだろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:45:25.04 ID:tR32y5WS
【訃報】軍事評論家 江畑謙介さん死去 60歳
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255342968/
342 :名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:22:21 ID:ntmWhyYV0
湾岸戦争のころアメリカが発表するハイテク兵器によるTVゲームのような
映像を見ながら、どんなにハイテク化された兵器によるピンポイント攻撃でも
その目標には(敵の)人間がいるということ、攻撃することは人を殺すことで
ある、というあたりまえのことをきちんと説明してくれた軍事評論家だった。

346 :名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:24:39 ID:edHZ/tQW0
確か列車にTV誘導弾が命中する映像だったんだが
凄い映像ですネーと出演者が盛り上がった中で一言

「今、命中した列車には、人が乗っていたんです」

とぽつりと言ったのが忘れられない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:47:15.78 ID:EYrxCT09
クリントン政権とブッシュ1期目の対応は早かったが、オバマ政権は確かにすごく遅い。
退任したジョーンズ大将は、ラムズフェルド的と言うか、国防総省と対決してでも意見を通すタイプだったんだけど
今は現状打開をやる役回りがいないんだな。学者連中は基本的に沖縄のアウトサイダーだな…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 02:10:44.48 ID:U20ltcnu
途中までうなずきながら読んでたら、「でも反対派も悪いんですよ?」みたいなこと言い出してズッコケ。

2012年9月 4日 (火)
モロッコでのオスプレイ墜落原因は失速_報告書は妥当か?
http://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-20f4.html
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:06:20.04 ID:TTQUSCrN
海上自衛隊の統合電気推進システム
http://obiekt.seesaa.net/article/161839098.html

>海上自衛隊は水上戦闘艦への電気推進システム搭載テストを
 行いながら採用していないわけで、それほど有意な差が出な
 かったのだと思います。

良く知らない分野で知ったかぶりをする人間の大失敗
http://obiekt.seesaa.net/article/133918164.html

まるでご自分のことを言っているような。


これで統合電気推進なんて意味が無い、タービンエンジンの方が
燃料効率がいいんだ、とJSF先生は主張。

ところが来年度予算で海自は新型DDに電気とタービンのハイブリッド
推進を採用。さて、教祖様は海自の決定をクソです。とけなすのか、
それとも国産品は無批判にマンセーする性癖にそって海自が採用したこ
とによって電気推進の採用は正解でした、と前言を翻すんでしょうかね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:33:53.30 ID:dh0VVkSu
>>161
>でも反対派も悪い
読んだけどどこにもそんなこと書いてないように見える。
引用して示してくれないかなあ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:07:39.19 ID:FQADqghC
>>161
>>163
オスプレイスレでどうぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:16:17.67 ID:dh0VVkSu
>>156
>「統計的に他の機種と安全性は変わらない」ということで。
これも、「海兵隊のもつ他の機種」との比較であって、
民間機や空軍機、自衛隊機との比較ではないんですよね。

むしろその事故の多さは「海兵隊自体が危険ではないか!」
となる危険すらあり得るわけで。

ここで、
・海兵隊は危険な作戦に従事する為に事故が多いのは仕方がない
・民間への影響の多寡を論じるなら基地周辺での事故件数と発生率を論じるべき
となりそうなものなんですが、
その辺の数字が出て来たことはないですね。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:16:56.98 ID:U6fUdWwF
>>147 >>162
我が国の防衛と予算−平成25年度概算要求の概要−(PDF:2.9MB) http://www.mod.go.jp/j/yosan/2013/gaisan.pdf
https://twitter.com/obiekt_JP/status/243973272964845568

対空型無人機システムのイラストが牽引プロペラ式になってる。 http://twitpic.com/arx9um
https://twitter.com/obiekt_JP/status/243975866311376896

25DDは「あきづき改」といった感じで、機関はCOGLAG(コンバインド・ガスタービン・エレクトリック・アンド・ガスタービン)。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/243977443055132672

参考品として購入するAAV7は4両25億円。事前報道の30億円より安い。F-35Aは2機308億円。FMSだった最初の4機と違い
日本で生産する分なので値上がり。F-35AのFACO(最終組み立て・検査工場)に1168億円。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/243981568836775936

海外派遣用に「射撃位置探知装置」を請求してるのが地味に重要。 http://twitpic.com/arxgln
https://twitter.com/obiekt_JP/status/243982669292113920



・・・前後のツイートと合わせ、JSFは「今年の概算要求の注目点はここだ!」とでも言いたいらしい。
「このCOGLAGが25DDのキモなんだよ。君たちはどうせ略語の意味を知らないだろうから、教えとくよ」ってか?
全く、恥というものを知らない奴だw


そういえば、P-1の単価がまた上がっちゃったな。かつてJSFは、チビモサことCHFと一緒に
「この凄い性能でたったの124億円!安すぎる!」とホルホルしてたんだよな。
http://d.hatena.ne.jp/heinkel/20080119 http://obiekt.seesaa.net/article/79745213.html

ところが、今年の要求金額はなんと2機で445億円w しかも、初度費84億円は別で。
まあ、予算決定段階ではスズメの涙ほど値引きされるけど、この乖離っぷりはどうだ。
124億円じゃなくて224億円が正解じゃねぇのか?w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:55:51.73 ID:EYrxCT09
いくら地味に重要とか言われても、JSFの考える「重要」はアテにならないから自分でちゃんと確認しないといけない

と言うのが今までも物凄く多かった…。なんか最近こういうタイプの半可通が多くて困るな。経済学とかでも結構増えてるけど。
趙括の兵法と言うのがあるだろう。お母ちゃんが、うちの子の言うことはどうせ間違ってるから登用するなら一族は免責してねと言ったやつ。
どうも趙括みたいなのが多くて困る。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 17:13:46.03 ID:LHJ1NsLz
つか、ミリオタなんて趙括だらけじゃね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 17:41:47.98 ID:zY6jybFZ
>>167
息子の才を妬み、非難する一方だった趙括の父親にも責任がある。
仮に机上の空論だったとしても、戦争で傍らに置いて現場を学ばせるなどしていたら理論と実践に優れた名将になった可能性は十分にある。
それをせず、息子が国家有為の逸材になる芽を潰した父親は国にも息子にも怠慢だった。

そんな否定され続けた息子が大軍を率いる機会があれば、両親を見返すために華々しい大勝利を収めようと無茶をするのは当然。
それを尻目に、うちら免責ヨロシクなどと言う母親は人非人。

趙括は周囲の理解に恵まれず、名将に成り損ねた悲運の将。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 17:54:30.11 ID:zY6jybFZ
>>169とは書いたけど、父親を論破とは言っても実行したら士気がだだ下がりしたり、反乱が起きるとか、そういう意味での机上の空論だったんでしょうね。

何と言うか合理的だけどそれは現場の事情と解離しているという性質ではなく、コンピューター以外誰が従うんだこんなモンみたいな感じだったんでしょうね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:13:21.76 ID:U20ltcnu
>>163
「反対派のせいで正確な情報が出なかった!」だってさ。

>オスプレイはオートローテーションが難しいと言う情報があります。
>そのため、非常時には固定翼モードでの滑空で機体をコントロールするため、強引にナセルを傾斜させられるように作っている可能性が考えられます。
>ところが、オスプレイ反対派がオートローテーションが難しいことをもって、欠陥だとのキャンペーンを張っているため、これを言い出せなかったのではないかとも思えるのです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:07:18.08 ID:ECbnq0n5
米帝様は遥か彼方の米本土、
日帝様にしたところで大和ンチュに守られた東京のオフィスから好き放題情報発信出来るのに妨害とか、どこのスパハカ―?
最早副島並だな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 02:07:31.13 ID:5key4YII
ネット上で俺Tueeeeee!してるヤツは例外なくキティガイだしな
生暖かい白い目で優しくヲッチし続けてやろうぜ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 03:20:20.34 ID:9pSAfpXL
無駄にアクティブだから困る
軍事とは全く関係ない所で注目している人がコイツの発言をRTしているとガックリくる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 07:55:24.22 ID:MbUfgrtw
>>173
軍クラの場合、本当に病気持ちだったしなぁ

所沢も体調不良だ、でも医者を信用してないとか言い出した
普段の思想偏向を無かったことにしても、上記の発言が心を病んでる兆候に見える
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:58:25.07 ID:L82hhjK+
どっちも基地外だな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:30:04.58 ID:HqI9bqVo
JSFのツイッター、相変わらず「オスプレイは安全です」一色だな。もう飽きたよ。
機体の安全性はもう判ったからさ。あとはオスプレイも含めた海兵隊の沖縄常駐の必然性とか
重要性とかいった、本質的な部分に対する意見を示してくれよ。
ついでに森本防衛大臣の「沖縄常駐に軍事的合理性無し」との公式発言についても反論してくれ。
この件についてはもう何ヶ月もダンマリじゃないの。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:58:14.35 ID:pP5cQcCw
>>175
所沢のことならそんなことより露骨にネトウヨ臭丸出しの最近の更新についてツッコミ入れろよ
竹島だの尖閣だの.....
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:30:55.70 ID:KER7+lVf
仲井真知事、オスプレイ「どだい無理」 防衛相に反対明言
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASJC1102W_R10C12A9ACW000/
>仲井真知事は「機体の不具合ではなく、人為ミスだから安全だとは論理上もならない。
>海兵隊の若い兵隊が訓練で人為ミスをしょっちゅう起こすかもしれないという恐怖すらある」と反論。
>「不具合がないのに墜落するのでは、不安を払拭するどころか拡大する」と訴えた。

早く知事のツッコミに反論しろよ
海兵隊が選りすぐりのウスノロをパイロットに選んでるのかそれともズバリ操縦が困難なのか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:04:00.18 ID:J1dfEyNL
>>179
バスタブ曲線といいますか、今は導入段階なので事故が多いですがだんだんとパイロットは習熟し事故率は低下します。

パイロットが気合いを入れて訓練し、県民が騒がずに訓練スケジュールの消化を邪魔しなければ、それだけ早く事故率は低下しバスタブ底に到達します。
沖縄は早くパイロットに訓練をさせるべき。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:10:29.56 ID:3lvA0EOK
>>180
「それ、沖縄でやらなくていいじゃん」
って突っ込まれて瞬殺される反論とかマジ勘弁して下さいorz

推進派への後ろ弾か何かですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:14:57.73 ID:XpzK8gp6
岐阜の山の中でやるってなら土地提供したいぐらいだけどね
ニーズがないだけで
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:25:44.04 ID:J1dfEyNL
>>181
実際に配備される場所で訓練した方がいいのは自明では。
あと地政学的な事情って事で。


>>182
海兵隊が元いた場所なので海兵隊もついでに移転とかいいですね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:28:56.53 ID:JV0biJss
エンジンテスト時とホバリング時の10倍騒音問題はどうなるのかと。
まさかどちらもテストしないというわけには行かないだろ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:11:59.88 ID:KER7+lVf
>>180
ぜんぜんダメだよ。
人為的ミスが多発する原因が習熟期間の不足にあるなら乗員がたまたま質が悪かったというよりもっと悪い。
構造的な問題であるわけだから「危険だ」と自認してるようなもんだぞ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:20:10.34 ID:KER7+lVf
森本が「バスタブ曲線、慣れれば事故は減る」なんて言い出したら仲井真はしばらく面会拒否だったな。
防衛相が森本でまだ良かったよ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:56:02.87 ID:3wugsFwr
>>180
なら本土か硫黄島ででも訓練してから沖縄に持ち込めばいい。
何なら岩国でも構わんよ。海に突き出してるから北と東のコンビナートを避けて
出入りすれば問題ないしな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:11:35.11 ID:IUQ71DcX
バスタブ曲線は必ずしも全ての機種にあてはまる性質のものではないと聞きます。
オスプレイは量産機が実戦配備されてからまだ日が浅いし、バスタブ曲線に該当するかどうかは当分判らないのではないでしょうか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:33:52.93 ID:3wugsFwr
このかどっかで実際の機種では10%も当てはまらないとか指摘されてましたね。>バスタブ曲線

油断は禁物かと。電子部品は機械部品より長期使用/再調達のリスクが大ですし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:49:08.83 ID:0LBJsHd1
http://togetter.com/li/372015
>「人為的なミスが起こりやすい操縦の難しい機体」という指摘は事故率の数値から否定されます。RT @HirabayashiN: @obiekt_JP オスプレイの事故は「人為的なミスによるもので機体の不具合ではない」=「人為的なミスが起こりやすい操縦の難しい機体」ということですね?
返信する RTする ふぁぼる

「操縦が難しい機体」と「人為的なミスが起こりやすい機体」とはまた違うだろ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 02:18:36.80 ID:I7OM1uYf
その事故率の数値の分子は、機体の欠陥に起因するものであるかどうかによって規定されるんだろ?
事故率の数字を挙げて人為的ミスの発生確率だか操縦の困難さを否定すると言うのはどういう論理だ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 02:25:10.16 ID:poGkGuW9
怪しい金融商品や健康食品を売りつけるのと変わらんな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 12:02:51.41 ID:M8U3C6Gk
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347279853/l50
ゴミ信者が何か吠えてるw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 12:35:00.94 ID:NJ6dwEXk
>>193
他人に頼らずに自分で反論しなよ

自分の頭で考えられない奴は批判派としても不要だわ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 13:15:49.31 ID:M8U3C6Gk
>>194
スレ引き篭もりなお前のほうが要らん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 15:16:50.15 ID:taF1+Ogg
197しゃもじ:2012/09/13(木) 17:33:10.10 ID:UMpl4+5Y
今日は朝以降ツイートないなと思ったら、前の日は3時頃までtwitterしてたから、寝てるだけかww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:44:38.73 ID:tkwuH91H
どうみてもニートです、本当にありがとうございました
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:16:39.14 ID:uH+jPGvU
ニートだからって責めるつもりはないが、有り余る時間を使って図書館に通うとかしないんだろうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:42:53.07 ID:GiKI+eC6
社会人経験があれば各種データを検討した上でメルトダウンを心配する人に向かって
「馬鹿は黙ってろ」なんて暴言を吐かんわな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:40:17.06 ID:wU1dl5hA
まーたやってるよ・・・
自分から他人に噛み付いて馬鹿認定を。
おまけに信者も一緒になって噛み付いてるw

こんな事やってたらまた「馬鹿は黙ってろ」をやらかすぞ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:57:02.17 ID:pHREmSWE
何日か前の赤旗で自衛隊の情報保全隊が自治体幹部の言動を監視しているとかあったけど、これは公的な権限として許容されてるの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:12:00.41 ID:wcMzke7G
>>201

このことかな?当たり屋だよな。いきなり噛み付いて信者総出で袋叩き

http://twitter.com/Santiago_Hotel/status/246249282896797696

@obiekt_JP だからそれは情報源がMIXIだと書いてるだろ。もっとも隠密行動を強いられる潜水艦の位置情報が確定するわけないだろ。
噂に決まってるでしょ。そう書いている人がいる限り、重要だと思う限りこっちはツイットしてるだけ。検閲だけしてるそっちの立場と違うんだよ。わかった?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:16:49.59 ID:rX4+1YuC
>>202
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-04/2012090401_01_1.html

これか?
スレ違いだが、
裁判の結果待ちじゃね?

ただ、その自治体幹部が、
自衛隊に非合法な攻撃を加える可能性のある団体の構成員なら、
問題ない「かも」しれないな。

ちなみに、日本共産党は破壊活動防止法案の調査対象団体なのは知っての通り。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:09:32.37 ID:dPScaF9r
オスプレイageのためにポンコツ認定されるCH-53が不憫でならない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:36:54.41 ID:csAQSo8r
>>203
連中、まさにチンピラのやり口
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 04:55:38.48 ID:UeyfLHpr
は?会話のキャッチボールだって?
「馬鹿は黙ってろ」がキャッチボールなのか?
本気で気持ち悪いよコイツ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 05:22:58.74 ID:VXDXOSSH
ビーンボールの言い間違いでしょうw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 05:26:37.80 ID:yo6Kvz5W
相手も絡み見かけたことない人だしな。
どうせまたエゴサーチで発見して狩猟対象にしたんだろ。

本当、生きてる価値あんのかこの病人集団。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 06:48:33.10 ID:VXDXOSSH
JSF1人ならともかく、お馴染みのメンバーが十年一日の如く同じパターンの行動を繰り返して、自分の成長の無さに虚しくなったりしないんだろうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 07:20:12.81 ID:ucU8YXID
そういうのに違和感感じる人はどんどん離れていってダメ野郎しか残らんのでしょう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:26:29.82 ID:OfP+RfWw
┌(┌^o^)┐ホモォ..の悠木碧もやってる拡散性ミリオンアーサー 招待ID:2907e
夜露死苦m9(^Д^)9m
Twitterもフォローヨロシクッ!@flimblr
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:29:29.73 ID:Abq5h5/o
>>203
やってる事が街のダニだな。連中
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:39:45.18 ID:h1XBrk/4
赤信号
みんなで渡れば
バカ集団
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:17:42.99 ID:q7YR5Z8t
jsf先生のツイート見てると、夜更かしした日でも、起床時間だけは毎日一定、朝食も摂り、規則正しい生活のようで。

昼間でツイートのない時間帯があるってことは仕事中はネットできない会社なのかな?しかしその割には夕方四時から五時くらいの時間でちょっとだけツイートしてるのが目に付く。

いつもEchofonからのツイートだけど、Twitter用のネットブックでも持ち歩いてるのかな?でも出かけてるときは持ち歩かないみたいだからmac使いと見るのが妥当??

誰かも言ってけど、六万人以上ものフォロワー相手に一日中戦争のことばかりツイートしてるってのは、いくら軍ヲタといえどもちょっとどうかなって感じがするわ。

どこか行ったとか、何か食べたとか、天気がどうとか、通勤の様子とか、家族のこととか、
人としての生活感、生きてるって感じが、ほとんどしない。
感受性がないのか、プライバシー保護のため(jsf先生は一応公人)あえてそうしてるのかはわらかないけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:56:58.79 ID:pHqxSvLK
これだけ敵を作ってしまったら、うかつにプライベートなことは書けんでしょうね。
万が一特定でもされたらえらいことになる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:20:43.86 ID:rsreSF5E
http://twitter.com/KarinDog/status/246067978376998912
ミリオタもこの人と変わりないってことですね→ http://bit.ly/O3z5g6 RT @100000ml:ミリオタが何気に沖縄県民をdisってる図⇒ RT @obiekt_JP @myahuu 危険を煽って補助金を狙う事を揶揄するだなんて、みゃふ蔵… #普天間

218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:08:38.67 ID:pSzpBTJf
ぶっちゃけ危険を煽って金を貰うという図式なら沖縄なんか比較にならないのが海兵隊だけどねw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:32:11.80 ID:h4UX8Ql5
>>217
軍用地は割りの良い投資対象ですとか反基地闘争は賃上げ闘争とか定期ツイートをしてきた人もいるし、今さら意外に思えないですね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:07:47.83 ID:CHIoIsUh
>>217
命の問題と綺麗事言う気はないが金出せば何でも通るとか狂った事考えてんじゃあるまいな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:27:13.88 ID:fsWuCPFN
>>215
たいてい7時か8時ごろにおはようツイートしてるけど、起床したんじゃなくてずっと起きてるか、仮眠程度じゃない?
ただ単に、朝の4時や5時ごろにツイートしても相手がいないから、だけの話で。

というか、どうみても無職でしょ。
平日休日問わず2時や3時までツイートしまくり。今朝だって3時半まで延々とツイートしてる。

興奮して論争になれば完全徹夜が当たり前だし、
朝の7時台と、普通の勤務時間帯とでツイートのペースや話題が変わらずシームレス、なことがほとんど。
どうみても「出勤」して「働いてる」とは思えない。

で、昼間の沈黙してる数時間こそ、ホントの睡眠タイムだと思うよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:58:17.94 ID:tckFtWTn
おはようツイートは俺は無職じゃない規則正しい生活を送ってるんだアピールじゃないのかなぁ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:33:44.13 ID:skoRBF/a
というわけで、調べてみたw

8/11(土)
前日0109時までツイート
6時間38分中断
0827-0853 24分 2時間11分中断 1104-1122 18分 29分中断 1151-1203 12分 29分中断 1232-1245 13分 24分中断 1319-1345 26分 57分中断
1442 1件ツイート 51分中断 1533-1627 54分 1時間45分中断 1812-1840 28分 1時間6分中断 1946-1949 3分 60分中断
2049-2051 2分 2時間6分中断 2257-2356 59分

8/12(日)
前日より8時間57分中断
0853-0935 42分 2時間37分中断 1202-1230 28分 32分中断 1302-1342 40分 40分中断 1422-1424 2分 1時間18分中断
1542-1654 62分 37分中断 1731-1813 42分 54分中断 1907-2249 3時間42分 27分中断 2315-2355 40分 32分中断
翌0027 1件 29分中断
0056 1件 16分中断
0112 1件 33分中断
0145-0151 6分 36分中断
0227 1件
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:39:04.22 ID:skoRBF/a
8/13(月)
前日より5時間5分中断
0732-0828 56分 73分中断
0941 1件 50分中断
1031 1件 36分中断
1107-1109 2分 6時間9分中断
1718-1958 2時間40分 24分中断
2022-2053 31分 30分中断
2123-2200 37分 34分中断
2234-2306 34分 24分中断
2330-翌0105 1時間35分

8/14(火)
前日より7時間35分中断
0840 3件 52分中断
0932 1件 24分中断
0956-1033 37分 68分中断
1111-1154 43分 35分中断
1229-1328 59分 2時間45分中断
1513-1531 18分 5時間21分中断 2056-2212 1時間16分 37分中断 2249-2308 19分 51分中断
2359 1件

8/15(水)
前日より7時間36分中断
0735-0747 12分 29分中断
0816-0853 47分 19分中断
0916 1件 21分中断
0937-1054 1時間17分 32分中断
1126-1340 2時間14分 29分中断
1409-1527 1時間18分 2時間37分中断
1804-1907 63分 1時間24分中断 2031-2257 2時間24分 63分中断
翌0000 1件 27分中断
0027-0044 17分

8/16(木)
前日より6時間48分中断
0726-0736 10分 39分中断
0815-0822 7分 35分中断
0857-0912 15分 5時間13分中断
1425-1500 35分 1時間23分中断
1623-1650 27分 42分中断
1732 1件 36分中断
1808-1815 7分 65分中断
1920-1954 34分 18分中断
2012 1件 23分中断
2035-2209 1時間34分 35分中断
2244-2354 1時間10分 60分中断
翌0054 1件 1時間18分中断
0212 1件 54分中断
0306-0319 13分 38分中断
0357-0519 1時間22分
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:42:23.29 ID:skoRBF/a
8/17(金)
前日より2時間5分中断
0724-1148 4時間24分 24分中断
1212-1252 40分 21分中断
1313-1328 15分 20分中断
1348-1412 24分 2時間5分中断
1617-1618 2分 47分中断
1705-1741 36分 1時間11分中断
1855-2023 1時間28分 2時間33分中断
2256 1件 以下のツイート 44分中断
JSF (。?◇?。)?@obiekt_JP @mandolinbum ご配慮頂き、誠にありがとう御座います。 ttp://twitter.com/obiekt_JP/status/236461585047113728
2340-翌0012 32分 51分中断
0101 1件

8/18(土)
前日より6時間34分中断
0735-0754 19分 36分中断
0828-0844 16分 35分中断
0919-0944 35分 5時間53分中断
1537-1602 25分 31分中断
1633-1636 2件 2時間32分中断
1900-1908 8分 20分中断
1928 1件 44分中断
2012-2020 8分 24分中断
2044-2128 44分 48分中断
2216-2236 20分 26分中断
2302−翌0008 66分 29分中断
0037-0051 14分 36分中断
0127-0140 13分 35分中断
0215 1件 41分中断
0256 1件 22分中断
0315-0321 3分

8/19(日)
前日より4時間20分中断
0731-0758 26分 47分中断
0845-0927 42分 41分中断
1008-1123 1時間15分 34分中断
1157-1219 22分 22分中断
1241-1402 1時間31分 1時間14分中断
1516 1件 1時間23分中断
1639 1件 ハングル語のRT 24分中断
1703 1件 50分中断
1753 1件 24分中断
1817 1件 56分中断
1913-2013 60分 1時間47分中断
2200-2217 17分 30分中断
2247-2325 38分 31分中断
2356−翌0002 6分 43分中断
0045-0146 61分
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:49:32.30 ID:skoRBF/a
8/20(月)
前日より5時間58分中断
0744-0758 14分 43分中断
0841 1件 21分中断
0902 1件 39分中断
0941 1件 5時間43分中断
1524-1529 5分 43分中断
1612-1618 6分 26分中断
1644-1648 4分 1時間13分
1801 1件 1時間21分中断
1922-2058 1時間36分 34分中断
2132-2331 1時間59分 32分中断
翌0001 1件 23分中断
0024-0057 33分 30分中断
0127 1件

8/21(火)
前日より6時間中断
0727-0744 17分 1時間15分中断
0859-0907 8分 6時間53分中断
1600 1件 26分中断
1626-1655 26分 25分中断
オスプレイのマニュアルの図表がツイート
1720-1727 7分 1時間12分中断
1839-1852 13分 42分中断
1934-2141 2時間7分 1時間8分中断
2249-2253 4分 39分中断
2332-2335 3分 42分中断
翌0017 1件 27分中断
0044 1件 1時間31分中断
0205-0229 24分

8/22(水)
前日より4時間24分中断
0652 1件 38分中断
0730 1件 64分中断
0834-0908 34分 67分中断
1015-1026 11分 1時間30分中断
1156-1301 65分 35分中断
1336 1件 5時間44分中断
1920-1946 26分 寝落ちして2時間10分中断
2159-翌0024 2時間25分 3時間8分中断
0332-0334 2分 1時間42分中断
0516-0534 18分
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:53:53.58 ID:skoRBF/a
8/23(木)
前日より1時間54分中断
0728-1045 3時間17分 5時間40分中断
1625-1735 1時間10分 29分中断
1804-1901 53分 3時間11分中断
2012-2213 2時間1分 40分中断
2253-翌0133 2時間40分

8/24(金)
前日より5時間35分中断
0708-0754 46分 50分中断
0844-0913 29分 7時間5分中断
1935-2143 2時間8分 27分中断
2210-2330 1時間20分 41分中断
翌0011-0023 12分 27分中断
0050-0225 1時間35分

8/25(土)
0630ブログ更新
前日より6時間40分中断
0705-0909 2時間4分 4時間13分中断
1327-1353 26分 25分中断
1418 1件 3時間46分中断
1805-1817 12分 40分中断
1857-1934 37分 40分中断
2014-2035 21分 56分中断
2131-2158 27分 43分中断
ランニングホームランというツイー ト
2241-2318 37分 35分中断
2353-0057 1時間4分
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:56:50.15 ID:LDfm6Wlw
>>218
一昔前はビンのフタとか言ってたくせにね
海兵隊は定期的に廃止論が出るし必死なのもわかるけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:57:25.12 ID:skoRBF/a
8/26(日)
前日より4時間34分中断
0731-0749 18分 1時間6分中断
0855-1207 3時間12分 3時間55分中断
総合火力演習の実況を見ながらと思われる
1602 1件 1時間12分中断
1719 1件 1時間25分中断
1844 1件 34分中断
1918-翌0028 5時間10分 50分中断
0108 1件

8/27(月)
前日より7時間21分中断
0729-0814 45分 35分中断
0849-0857 8分 3時間4分中断
1201-1246 45分 5時間37分中断
1818-1825 7分 53分中断
1900ブログ更新
1918-1927 9分 38分中断
2005-2351 3時間46分

8/28(火)
前日より20時間15分中断
2006-2144 1時間38分 31分中断
2215 1件 33分中断
2248−翌0206 3時間18分

8/29(水)
前日より3時間25分中断
0531-0708 1時間36分 50分中断
0758-0811 13分 6時間11分中断
1522-1607 45分 25分中断
1632 1件 37分中断
1709 1件 28分中断
1737-1750 13分 37分中断
1827-1831 4分 57分中断
1928-2004 36分 45分中断
2049-2115 26分 37分中断
2142-翌0130 3時間48分 37分中断
0207-0214 7分
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:03:26.54 ID:skoRBF/a
8/30(木)
前日より4時間52分中断
0604 1件 1時間20分中断
0724-0739 15分 27分中断
0806-0853 47分 8時間27分中断
1720 1件 28分中断
1748-2133 3時間45分 1時間13分中断
2246-2329 43分 27分中断
2356−翌001620分 37分中断
0053 1件 49分中断
0142 1件 32分中断
0214 1件 44分中断
0258 1件

8/31(金)
前日より2時間58分中断
0735-0851 1時間16分 1時間36分中断
1027-1136 1時間9分 1時間33分中断
1309 1件 5時間19分中断
1828-1845 17分 35分中断
1920-2225 3時間5分 24分中断
2249-2319 30分
TL追いついたとのツイートあり 1時間35分中断
0154 1件

9/1(土)
前日より5時間14分中断
0708-0738 30分 1時間25分中断
0907-0922 15分 47分中断
1009-1022 13分 54分中断
1116 1件 51分中断
1207-1251 44分 5時間13分中断
1904 1件 42分中断
1946-2014 28分 1時間38分中断
2152 1件

9/2(日)
前日より9時間58分中断
0750 1件 49分中断
0839-0923 44分 41分中断
1004-1009 5分 46分中断
1055-1133 38分 38分中断
1211-1440 2時間29分 57分中断
1537 1件 26分中断
1603-1712 1時間9分 30分中断
非公式RTの件で「すみません」とのツイート
1742-1809 27分 1時間13分中断
1922-2033 1時間11分 1時間1分中断
2134 1件 27分中断
2201−翌0111 3時間10分
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:06:45.84 ID:skoRBF/a
9/3(月)
前日より6時間28分中断
0739 2件 57分中断
0835−0847 12分 1時間37分中断
1024-1101 37分 6時間22分中断
1733-1909 1時間36分 45分中断
1954-2252 2時間58分 58分中断
2350-翌0226 2時間36分

9/4(火)
前日より4時間20分中断
0646-0807 1時間21分 28分中断
0835 1件 8時間23分中断
1658-1705 8分 50分中断
1755 1件 21分中断
1816-1821 5分 25分中断
1846-1849 3分 1時間22分中断
2011-2019 8分 28分中断
2047 1件 24分中断
2111-翌0205 4時間54分 2時間14分中断
0419 1件

9/5(水)
前日より3時間3分中断
0722-0740 18分 25分中断
0815-0827 12分 8時間28分中断
1701-1728 13分 1時間19分中断
1847-1853 6分 37分中断
オスプレイのオートローテーションについてのツイート
1930-2102 1時間32分 1時間21分中断
2223-2235 12分 48分中断
2323-2357 34分

9/6(木)
前日より7時間17分中断
0714-1021 3時間7分 34分中断
1055-1102 7分 38分中断
1140-1228 48分 34分中断
1300 1件 5時間19分中断
1819-1848 29分間 69分中断
1957-0154 5時間57分 61分中断
0255-0259 4分間
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:10:12.34 ID:skoRBF/a
9/7(金)
前日より3時間53分中断
0652-0759 1時間7分 31分中断
0830-0851 21分間 7時間31分中断
1625-1708 43分 62分中断
1810-ら1827 で17分 40分中断
1907-1920 13分 2時間12分中断
2132-0158 4時間26分

9/8(土)
前日から5時間7分中断
0705-0810時 65分 38分中断
0848時 1件 68分中断
0956-1458 5時間2分 36分中断
1534-1635 61分 27分中断
1712時 1件 2時間53分中断
2005-2219 2時間9分 63分中断
2322-翌0032 50分 1時間13分中断
0145-0230 45分 55分中断
0325-0501 2時間36分

9/9(日)
前日より2時間26分中断
0747-0914 1時間57分 52分中断
1006-1238 2時間32分 5時間42分中断
1820-2140 3時間20分 49分中断 2229-0014 1時間45分
沖縄の大会の影響かjsfに対する罵 倒リプ多数

9/10(月)
前日より6時間36分中断
0650-0856 2時間6分 33分中断
0929-0942 13分 51分中断
1033-1336 で3時間3分 62分中断
1438-1457 19分 56分中断
1553-1600 7分 2時間40分中断
1836-1840 4分間 40分中断
1930-2245 3時間15分
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:21:23.63 ID:8ziuo3H0
いちいち計算したのかよ。と、信者が混ぜっ返しそうなので勝手に補足させてもらうが
スクリプトで一発ですから。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:25:43.21 ID:pHqxSvLK
ツイッターの内容も「今どこにいる」とか「昼飯は何食った」とかの近況報告じゃなくて、
手元に資料を置いて議論や解説する類いの内容が多いですよね。
職場や外出先から携帯でチョコチョコやっているとは思えない。
たぶんほとんど自室のパソコンから発信しているのでしょう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:27:27.02 ID:skoRBF/a
9/11(火)
前日より13時間52分中断
1237-1614 3時間32分 6時間21分中断
ラーメン屋にいったというツイートが最初
2235-0213 2時間38分

9/12(水)
前日より5時間47分中断
0800-0858 58分 1時間32分中断
1029-1227 1時間58分 4時間53分中断
1709-1757 48分 1時間16分中断
1913-2141 2時間28分 51分中断
2232-翌0247 4時間17分 30分中断
0317時1件

9/13(木)
前日より4時間16分中断
0733-0857 1時間24分 11時間57分中断
2000-2333 3時間33分 24分中断
2357-翌0002 5分 25分中断
0027-0231 2時間4分 1時間2分中断
0333 1件

9/14(金)
前日より3時間39分中断
0712-0806 54分 48分中断
0854-0925 29分 27分中断
0956-1019 23分 30分中断
1049-1236 1時間47分 28分中断
1304-1311 7分 27分中断
1338-1459 1時間21分 2時間52分中断
1751-1819 28分 1時間12分中断
データが飛んだとツイート
1930-今に至る
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:33:47.82 ID:CHIoIsUh
解析続けるとツイートするのを警戒して喧嘩売られる被害者減るかも
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:35:38.83 ID:skoRBF/a
にしてもまぁ節電そっちのけでパソコン動かし、働いてる?時と寝る時以外はツイッターに張り付いていながら、暑いの一言もないjsf先生には関心ですよw

書き込みの間隔は15分なら長いほうでほぼ2〜3分のペース。 間隔の長い時はTL、自分宛のツイー ト、関連動画見たりしてる。

obiekt_jpで検索して調べると罵倒リプも沢山ぶつけられてるんだなwブロックしてるみたいだけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:37:02.97 ID:nZoevJnA
そういう統計処理をしてくれるサイトがあったはずなので
普通にそっちを使った方がいいんじゃないかな
周期が同じフォロワーを抽出とかも出来たはずだから
サブアカウントとかも発見出来るかもね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:37:14.19 ID:skoRBF/a
>>233
教えてくれればwww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:42:59.46 ID:3g+3218a
twilog残してないみたいだけど、頻度的には毎日100件超位はありそうだね。

後、私の知り合いで働いてる人との比較。
比較対象はJSFと同レベルの院卒、ツイート内容見ると余り考察した物は無し。
通勤移動の実況が延々10件続くとかもある。これが、昼言われてた生活感か。

軍クラ面子でも働いてる人は何人か知ってるが、そのパターンとも重ならず。

後、JSFがいつも口にする「本は余り買わない/読まない」って話は、ニートなら頷ける。
年からして30代前半だから、ネットでハンドル名乗った活動量が活発化した2006年頃には
退学/休職したものと思われる。毎日長文更新しながらmixiでも活発にレスなんてそうでもなければ到底無理。
そう言えばmixi降臨も2006年頃だったな。奴、この頃に何かあったな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:58:47.11 ID:h4UX8Ql5
>>220
金は出したから文句は無かろうなんて態度が通ると考えているとしたら相当非常識ですよね。
多分、ニンビー施設の人相手に一番とってはいけない態度ですよね。

>>240
シンクタンク勤務とかいうこともあり得るのでは?
まぁ、人の事をあれこれ詮索するのはどうなんですかね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:01:46.39 ID:Q+dbU3g0
>>241
シンクタンク勤務だったら本は読みまくらないといけないんじゃないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:43:01.18 ID:fsWuCPFN
>>241
>シンクタンク勤務

ないないw そりゃシンクタンクに失礼というものだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:57:35.85 ID:8ziuo3H0
>>241
>シンクタンク勤務とかいうこともあり得るのでは?

あるわけねえだろ馬鹿かお前は!
回線切って首吊って死ね!
氏ねじゃなくて死ね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:03:41.73 ID:8ziuo3H0
シンクタンクwwww勤務wwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:04:42.37 ID:h4UX8Ql5
これがフルボッコか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:06:13.15 ID:e0YaCToW
マジレスするとJSFの稚拙なボキャブラリーとレトリックでシンクタンク勤務はあり得ない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:09:58.60 ID:ObGh9rZ4
Web論座への馬鹿みたいな売り込みを見てもシンクタンクは無いな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:14:35.38 ID:0b8KaFIl
マターとファクトを切り分けられない人間に
シンクタンク勤務とか拷問だろう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:16:03.74 ID:h4UX8Ql5
理論面の水準から考えて、ブルックスキング研究所クラスだね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:57:34.36 ID:LDfm6Wlw
シンクタンク勤務()といっても研究職以外にもいろいろあるからw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:03:07.30 ID:rsreSF5E
腹筋が破裂 爆笑
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:09:58.01 ID:tckFtWTn
出入りの清掃業者とか守衛さんとか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:13:55.67 ID:h4UX8Ql5
該博な知識のわりに論理の構築がやや甘いからリサーチアシスタントクラスじゃないかな?
今後も研鑽を積んで欲しいね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:18:36.08 ID:AcabsBbc
自称書き手で、プロアマ見境なく因縁つけて営業活躍までする奴が
シンクタンクの研究員ですか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:27:55.26 ID:pHqxSvLK
シンクタンクの研究員なら法敵森本の「沖縄常駐に軍事的合理性無し発言」を論破しなくちゃ。
早いとこやらないと政権変わっちゃうよ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:34:52.36 ID:fsWuCPFN

「フライトグローバルが断言してます」などと、JSFはなにより権威が大好きだからな。
ギズモード事件ではそのフライトグローバルが間違えてたわけだが。

もしシンクタンク勤務なら、「私はシンクタンク所属です。その私に勝てると思ってるのですか?」
などと言いまくるに決まってるじゃないか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:52:36.03 ID:CHIoIsUh
>>257
正論だな
権威大好きの教祖様が黙っていられるはずがない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:58:15.84 ID:NWRaXTeG
>>223-227
>>229-232
>>235
シンクタンク勤務のツイ廃wwwww

>>253
清掃業者と守衛さんは働くことで社会に接していますのでそれはないかと。

JSFは人間らしい生活感が見えないというより社会活動に一切接してない感が年々強まって行くな。

>>240
ふむ、すでに有名人だったので何しにノコノコやってきたのか深く考えたことはなかったですね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 04:30:17.93 ID:yqFBLesn
ツイッターに加えて、自身のブログへの書込み(名無しで)や、2chスレのチェック(ちょっと前にツイッターで2chにも書き込んでる宣言した)を含めると、彼の生活は凄まじい事になってそうなんだけどw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 05:05:25.60 ID:/V/asWwh
http://www.yougakudan.sakura.ne.jp/test/twihai/index.phpで計算したら
JSF_(。?◇?。)(@obiekt_JP)のツイッター廃人度は76%だそうだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 05:35:22.51 ID:QGdmHrJW
>>ID:skoRBF/a
思わず笑っちゃったよ。GJ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 07:58:10.71 ID:pSXsLU0a
jsfのツイートを見ていると勤め人でも商売人でも無いのは分かる。
稚拙な語彙と世慣れていない反応から見るに、やはりヒキコモリの可能性は高い。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 08:31:09.54 ID:bjTRnRtt
ID:h4UX8Ql5=mk4tank
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 08:43:47.16 ID:bjTRnRtt
自宅が商店(ジャイアンやブタゴリラの店みたいの)、
自宅に引き籠ってデータ入力の内職
も考えたんだけど、店番サボって昼寝したり品出しの準備があるから
商店は手伝いであってもあり得ない。
データ入力も頭使うからあんな他人に必死に噛みついたりめんどくさいPDFを読んでるヒマはない。

両立できるのは株やFXだが、一般論から上手く行く訳がない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 08:56:37.16 ID:bjTRnRtt
基地イベントに行かないのも一切カネを稼いでいないから。
隣の地方に遠征するだけでも親は良い顔をしないだろう。

なお、身体に重度の障害を負って移動制約と言う可能性もあるが、
ネット投稿の頻度から少なくとも両手は使える。
釣りや立ち読みをしていることから両足も使えるのは明らか。

311の時傍観者的な態度に終始しここでも生活感ある書き込みが無かったこと、
(「また揺れてる」「電車何時動くんだろう」「本当に停電してる」等)
唯一岩国のみイベントにのみ参加/興味を示していることから、奴は中国地方、広島か岩国在住と推測。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:03:35.83 ID:iGwC6L9W
>>265

>両立できるのは株やFXだが、一般論から上手く行く訳がない。

どういう事ですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:28:25.50 ID:S0oN+XI9
観測データを基にメルトダウンを心配する人に対して「馬鹿は黙ってろ」
と言い放つシンクタンク勤務なんて者がいるとは思えん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:38:44.93 ID:HuyMVenh
どっかで岡山っぽい事書いてなかったか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:53:44.29 ID:c3PNKqxD
以前、とある皮肉tweetを「かげぐち」と表現してしまったあたり
大人の男には有り得ない未熟さがあったな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:54:37.69 ID:X76AN0Ny
株やFXで利益を出し続けるのは大変だし、心身共に相当のエネルギーを必要とするでしょう。軍事やってる余裕は無いと思う。
それにトレーダーでうまく食っているなら、あの性格からして絶対ツイッターで自慢するだろうし。
たぶん自宅警備員でしょうね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:18:40.00 ID:LkgcrZu5
>>229-235
これ2人以上で垢共有してるだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:26:41.17 ID:bjTRnRtt
一般的な問題書き込みがばれて炎上なら、9割以上は罵倒だろう。
しかしjsfの場合、毎日罵倒リプが飛ぶという。
反面味方と組んでの制圧戦も度々経験。
これが「自信」に繋がり、戦意を養うことに。

勿論最大の問題点は、ネットジャンキーから足抜け出来ないことだ。
274235:2012/09/15(土) 11:29:37.40 ID:rSbdCsP3
間違い多くてスマソm(__)m
希望あれば次スレにでも、訂正したの載せるわw
てゆうか >>233 >>238 よ何かいいの教えてくれ
>>272 あらかじめメモ帳に準備して置いてコピペした。手伝って欲しいくらいだったわw

9/14(金)
前日より3時間39分中断
0712-0806 54分 48分中断 0854-0925 29分 27分中断 0956-1019 23分 30分中断 1049-1236 1時間47分 28分中断 1304-1311 7分 27分中断
1338-1459 1時間21分 2時間52分中断
1751-1819 28分 1時間12分中断 データが飛んだとツイート 1930-2014 44分 1時間30分中断 2140 1件 46分中断
2226-2322 56分 1時間18分中断 翌0040-0045 3分 24分中断
0109-0131 22分 42分中断
0124時ブログ更新
0213-0216 3分 64分中断
0320 1件

今日は朝のツイートなし。
mixiは放置なんだな。
275235:2012/09/15(土) 11:33:34.59 ID:rSbdCsP3
間違い多くてスマソm(__)m
希望あれば次スレにでも訂正したの載せるわw
>>233 >>238 よ何がいいか教えてくれ
>>272あらかじめメモ帳に準備して置いてコピペした。手伝って欲しいくらいだったわww

9/14(金)
前日より3時間39分中断
0712-0806 54分 48分中断
0854-0925 29分 27分中断
0956-1019 23分 30分中断
1049-1236 1時間47分 28分中断
1304-1311 7分 27分中断
1338-1459 1時間21分 2時間52分中断
1751-1819 28分 1時間12分中断
データが飛んだとツイート
1930-2014 44分 1時間30分中断
2140 1件 46分中断
2226-2322 56分 1時間18分中断
0040-0045 3分 24分中断
0109-0131 22分 42分中断
0124時ブログ更新
0213-0216 3分 64分中断
0320 1件

今日は朝のツイートなし。
mixiは放置なんだな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:33:06.96 ID:Wp8dvqE9
仕事してたらストレスで感情の起伏が出てくるが、奴は年中一定
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:57:20.91 ID:X76AN0Ny
ていうか一年中あの精神状態なら仕事なんて無理。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:26:32.78 ID:60x2ZPL1
まあ無理だろうな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:02:12.62 ID:S6v68Ghu
>>221
この昼夜逆転説のほうがしっくりくるな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:50:00.55 ID:7REVl5bj
しかし凄いな。休日でもこんなにツイートしてたら本を読む時間もあるまい。
自分なんて1日に数回がせいぜいだな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:25:00.14 ID:wspdHmng
https://twitter.com/hebotanto/status/246873225743716352
おいこいつガキ妊娠させたのか?

被災者置いてきぼりにして幸せ感満載だなー。
いや楽しんでも個人の自由だけどさ、柏崎原発で働いてるネトウヨもどきが言うことかなーと。
会社にチクったらこいつ爆発しちゃう?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:03:22.39 ID:NuI/UdwI
もう昨日かw
登場するの遅いから、
四時ぐらいまで書き続けると予想。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:44:06.83 ID:53uJVYB/
http://keshiintokorozawa.web.fc2.com/faq09d02tr13.html#25866
 【珍説】
215 :名無し三等兵:2012/08/02(木) 22:58:01.62 ID:???
140 :名無しさん@お腹いっぱい.:2012/07/31(火) 21:48:46.02 ID:eY91yAQB
ちなみに当該の「ティルトローター総合」スレだが,
はっきり言ってほとんど読む価値はない.

ちなみに以前,そこで『「オスプレイは与圧があって快適に高高度を飛べる」と
ホザいてる人がいるけど,完全な間違いだよね』と質問したら,
典型的な「教祖様と愉快な仲間たち」みたいな反応をされたことがある.

で,このスレで教わった「与圧がない」証拠資料を投下してやったら
信者が捨て台詞を吐いたのちに沈黙・他の話題に移行w

その後,ティルトロータースレでは,「与圧」でレス抽出しても一切ゼロ
なんだよねw

 【事実】
>その後,ティルトロータースレでは,「与圧」でレス抽出しても一切ゼロ
>なんだよねw

 これ嘘.
 結論というならそのスレッドの>>939でFAだろ.

------------
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/army/1341454290/939
ティルトローター総合 7 [V-22オスプレイ]
939 名無し三等兵 sage 2012/07/09(月) 06:19:27.80 ID:???
オスプレイの与圧と対NBC能力は要求から削除されている.
理由は,試作段階での能力不足を改善する為の更なる重量増や
エンジンの出力減を嫌った為と,銃弾の貫通で簡単に能力を失う
可能性を否定できなかった為である.
(結局は能力の有無に関わらずボンベや防護服の用意が必要.)
この与圧等の廃止による軽量化と出力うpで機体の性能も向上した.
block Bではドア,ランプ類も強度の低い軽量品になっている.
(後にblock Aもレトロフィット)

胴体の強度は与圧対応のままであるので,重量増を許容するか
主翼の格納機能や後部ランプ等の気密を保ち難い機能の廃止で,
与圧等の能力付加は可能である.

キャビンの温度調整については,今年,納入が始まったblock Cで
ECS (Environment Control System)の改良で快適性が向上したと
されている.また,高温のイラクでの運用実績から,それ以前にも
改良が行われていた事が伺える.
ソースはエアロファックス本とネット(アンチのg2milにもある)
------------

軍事板,2012/08/02(木)
青文字:加筆改修部分

 ちなみに上記コピー文章は,上述のように反論された後も,執拗に何度も貼られている.
 「嘘も百回言えば…」を狙ってでもいるのだろうか.

2012.8.8
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:19:24.27 ID:HBMXk5fl
教えたがりで権威主義ということから教師・講師の経験があるかも
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 02:37:33.66 ID:Clad7Ba6
アレで教師は無理だろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 03:02:19.97 ID:53zGATsf
授業中脱線してミリ談義始めたり、テストに必ず軍事に関わる難問を入れて満点を阻んだりな。ミリ好きな生徒には人気が出るかもしれんな。
ただ授業や講義だけ担当するスピーカーとしてなら果たせるかも知れないが、生徒から質問が来たら普通にこんな事も判らんのかなんて暴言吐きそうで怖い。
同じ理由で父兄との応対は管理職が体を張って止めるレベル。こんな成績(生活態度)じゃ進学(就職)は無理ですねとかサラッと言いそう。

287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 03:06:05.53 ID:Fcq2I/yI
子分のタレニムとかType10は教師だった時に知り合ったかもしれんね。
あいつらリアル知り合いだぜ・・・w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 06:55:46.87 ID:DTHft6kl
>胴体の強度は与圧対応のままであるので,重量増を許容するか
>主翼の格納機能や後部ランプ等の気密を保ち難い機能の廃止で,
>与圧等の能力付加は可能である.

で、いつその「可能」が実現される?
そもそも予定はあるのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 07:36:16.20 ID:ze8HDu+z
>>281
不謹慎厨とかそういう見苦しいのをこのスレでやるなよ

それとも、
「このスレの住人は他人の私的な幸福を妬むカス」
なんて印象操作でもしたいのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 08:51:25.78 ID:K1OCwNJC
前にもレスあったけど、教師ってのは世間知らずで幼稚な人間多いからなw

CH-46、CH-47、CH-53でランプドア半開き、ドアやウィンドウからガン突き出して飛んでる姿知ってれば、与圧の件なんてすぐ分かりそうだかな。

9/15(土)
前日より17時間34分中断
2054 1件 57分中断
2151-2153 2分 19分中断
2212-2242 30分37分中断
2319 1件 34分中断
2353 1件 25分中断
翌0018 1件 35分中断
0053-0149 56分 2時間28分中断
0417 1件
ブログ更新のお知らせ

日中の書き込みがないのは8/28(火)以来
今日は朝からツイート来たな。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:37:35.36 ID:DTHft6kl
ところで、日本配備オスプレイはblock何?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:16:15.08 ID:wwhSnCL7
>>290
前にも書いたけど
こういう類のいくらでもある統計サイトを利用しない理由って何かあるの?
ttp://xefer.com/twitter/obiekt_jp
293290:2012/09/16(日) 10:40:09.51 ID:Gk/FDvKA
>>292
知らなかっただけだよww
サンキュー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:40:16.93 ID:T/MwtUrP
都合が悪いんだろうな。信者共が慌てとるwww


189 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 17:36:57.04 ID:Tr1cX/ro0
>>187
正直引くわ

190 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 17:52:22.25 ID:On5lINSx0
>>187
逆にストーカー気質がして引くわ。
ID:yoYf2dHC0に。

202 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 21:34:37.67 ID:hoXJlZ6X0
気質どころか完全にSTKじゃねえか・・・

203 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 22:21:38.89 ID:Wcz+ItEy0
これはマジモンの…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:41:56.66 ID:xeWhUwE8
あれだ、効いてる効いてるwwwでおk?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:45:29.60 ID:HfH6f239
>>283
なにこれ、所沢って、これで勝ち誇ってるの?バカだなw

その>>939だって、どうみても「オスプレイの与圧はない」としか言ってないじゃん。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:59:19.74 ID:HfH6f239
>>292
分かりやすいねこれ。
これと>>290氏の労作や、>>221氏の説を考え合わせると、いちおう24-25時ごろに寝るのが基本だが、
興奮するとすぐ徹夜しちゃう。で、慢性の睡眠不足気味。

7時が多いのはおはようツイートと返答だろうな。
そして、AM中はツイートしてるが、午後には我慢できずに昼寝、というか寝落ちしちゃうのが日常のパターンか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:42:27.11 ID:HfH6f239
しんぶん赤旗 ?@akahata_PR
あきらかに矛盾した人のことを「えだのってる」って、言う予定が入ったざんす。(ざ)
https://twitter.com/akahata_PR/status/247002883051098112

赤旗さんノリが軽いなぁ。RT @akahata_PR: あきらかに矛盾した人のことを「えだのってる」って、言う予定が入ったざんす。(ざ)
https://twitter.com/obiekt_JP/status/247003291186245633

しんぶん赤旗 ?@akahata_PR
@obiekt_JP 失礼いたしました。(ざ)
https://twitter.com/akahata_PR/status/247004607509835776

@Tamayan23 @akahata_PR 子供みたいな揶揄はまともな新聞社がすべきではないです。
スポーツ新聞や産経新聞並みのレベルの低さですよ。自民党の石原伸晃幹事長がTV出演で
2ch用語を連発したのもそうですが、まるで品位がありません。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/247123879674408960


「子供みたいな揶揄」「まるで品位がありません」
オイオイ、お前自身は品位があり、揶揄や中傷、ましてや人格攻撃など一切したことがないとでも言うのか?w



299293:2012/09/16(日) 14:26:31.07 ID:pol4pX7L
こういうのを求めてたw
ttp://www.tweetstats.com/graphs/obiekt_jp

朝はきっちり同じ時間に始まり、
午後はお休みペース。
夜は1900時前後に始まり、休憩挟んで夜中まで。
0330時から0600時までのツイートは全くない。

1日約80ツイート、月に約1610ツイート
曜日別ではほぼ一定だが、
水曜、金曜が多く、土曜はやや少ない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:10:49.24 ID:nxcv2vyo
>>291
航空ファン2012/10月号のシリアルナンバーリストによると、
ブロックB
ロット12/13/14
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:27:35.23 ID:kg5nLmBI
>>299
>1日約80ツイート
2chで考えると一日約80レスw
こう考えると凄まじいな・・・明らかにヤヴァい人です。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:39:01.53 ID:Malz31/4
驚くな。どういう精神状態なんだろう。頭の中はオスプレイ一色に染まっているとしか思えない。
そのおびただしい数のツイートで相手を折伏してるんだから、とても仕事にならないよ。
ニートの軍事オタクでも、精神の安定を保つには相当やばい数値なんじゃないか…

もちろん専門書だの資料を落ち着いて見る時間は絶対取れない。ほんとにパソコン叩いて反射的に出てくるようなものだけだな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:39:50.28 ID:RE8cUMTL
たまに寝食を忘れて熱中するぐらいならまだしも、連日これではねぇ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:44:18.91 ID:kg5nLmBI
加えて、TLチェックにエゴサーチ、自分のブログのコメント欄チェック、2chスレチェックと大忙しw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:03:54.37 ID:5H/8m0RV
>>304
ツイッターやってない時間帯は寝ているのかと思っていたけど、
これじゃ睡眠時間だってろくに取れやしない。ほんと、いつ寝ているんだろう?
案外不眠症やら何やらで相当ヤバい精神状態なのではないでしょうか。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:22:37.30 ID:xeWhUwE8
解析班乙
これでtwitterでの通り魔行為を少しでも減らせると良いな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:43:03.85 ID:wQYVmB6R
さて、今日はこのまま朝まで行くか、夜で止めて通常通りに戻るかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:47:15.09 ID:OWDiMBnd
>うた_10/21大握手会参戦(予定 ?@utamon916
>このBBS?で中国加油ってコメントしてる。加油って頑張れって意味だったような
>RT“@GUNHEDunit508: @obiekt_JP http://club.mil.news.sina.com.cn/thread-532385-1-1.html?retcode=6102 … 中国軍の新しい(ステルス?)戦闘機だそうです。本物だとしたらF35に似てるというかなんというか”

>49分JSF (。?◇?。)?@obiekt_JP
>@utamon916 中国のBBSなんだから当然でしょう、何かおかしい事でもありますか?

>42分うた_10/21大握手会参戦(予定 ?@utamon916
>@obiekt_JP 単なる知識のひけらかしです。何か可笑しいとか言いましたか?

>35分JSF (。?◇?。)?@obiekt_JP
>@utamon916 「だからなに」で終了する話を自分から「単なる知識のひけらかしです」と開き直りですか、
会話のキャッチボールをする気が無いなら非公式RTでリプライ飛ばすの止めてくれませんかね。迷惑なので。


そら、この程度のことまで 噛みついてたら一日中ツイートすることになるだろうな。
「だからなに」で終わるような話なら、適当に流せばいいのに。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:51:18.09 ID:ltlKDYHM
「だからなに」で終了する話を自分から「単なる知識のひけらかしです」と開き直りですか、会話のキャッチボールをする>気が無いなら非公式RTでリプライ飛ばすの止めてくれませんかね。迷惑なので。

http://twitter.com/obiekt_JP/status/247259948302606336

会話のキャッチボール「馬鹿は黙ってろ。」
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:11:22.71 ID:ph0M3EKX
>>309
奴の大好きな佐藤大ちゃんの本、確か虚栄の掟だったかな?それによれば
「会話のキャッチボール」ってフレーズ使うやつは、底抜けの馬鹿だそうな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:17:03.44 ID:vY0qFFrD
「好きな作家が言ったからそうである」とか真顔で抜かす奴はとっとと首吊った方が良い屑だな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:33:38.15 ID:xeWhUwE8
>JSF (。?◇?。) ?@obiekt_JP
>瀋陽の殲撃60ステルス戦闘機か、実機が撮影されたのはこれが初。数ヶ月前に梱包して陸送されてた謎の機体の正体がこれかも… http://finance.stockstar.com/FB2012091600000439.shtml

>45分 売国のTPP大反対 キャリバ-50鈴木 売国のTPP大反対 キャリバ-50鈴木 ?@yts10ki
>@obiekt_JP 中味は真空管だったりして

この会話でいきなり無関係な知識のひけらかしwをしてしまう教祖


>34分 JSF (。?◇?。) JSF (。?◇?。) ?@obiekt_JP
>@yts10ki MiG-25の真空管の話を「ソ連が劣ってる証拠」と思っているなら大間違いです。当時は普通でした。

>25分 売国のTPP大反対 キャリバ-50鈴木 売国のTPP大反対 キャリバ-50鈴木 ?@yts10ki
>@obiekt_JP スミマセン今の話をしています。

ミグ25の話なんて一言も出てないのに。。。周り会話成り立たないのは誰のせいかよく分かるね!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:39:43.37 ID:k2EFiInm
>>311
年がら年中砂糖ネタばかりのゆきかぜまるにでも言ってやれ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:00:36.40 ID:5x5w250H
>>310
懐かしいねぇ。虚栄の掟
知識があるだけの馬鹿な同僚を、内心で馬鹿にする場面だったな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:55:42.58 ID:tWDSZLZK
よくわかんないけど締め切りすっぽかした時に編集に言われたんでしょうか>会話のキャッチボールとか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:05:18.91 ID:Clad7Ba6
広告屋を蔑む文脈だったような
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:00:54.96 ID:2iVL6xG8
オブイェクトの定理

・軍事・防衛に関するどの問題にも単純明快な「正解」がある

その「正解」は無料かつ公開されているwebサイトに掲載されている

318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:30:19.68 ID:ffFzzvAl
【山口】「尖閣と沖縄を中国から守るには、オスプレイが必要だ」 市民団体ら500人が岩国市役所前で集会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347814406/
1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2012/09/17(月) 01:53:26.77 ID:???0
沖縄県・尖閣諸島の領有権の正当性や、米軍の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備への賛意をアピールする集会が16日、
岩国市役所前広場であり、
約500人(主催者発表)が参加した。市民団体などでつくる実行委員会の主催。

 実行委員長の石本崇・岩国市議が「尖閣諸島と沖縄を中国から守るには、オスプレイが必要だ」などとあいさつ。
参加者は、米軍のオスプレイ配備に賛同する横断幕を掲げて市役所周辺の約3キロをデモ行進し、
「尖閣諸島は日本固有の領土だ」などとシュプレヒコールを繰り返した。

ソース 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201209170029.html
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:52:21.58 ID:8h8jU5dU
主催者発表で500人・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:56:38.88 ID:9twjKVjX
デモ自体を頭の弱い庶民のすることと歪んだプライド持ってるから集まらないと連中的にはバカ呼ばわりでは。

仮に5000人だったら大はしゃぎだろうがね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:04:36.68 ID:9twjKVjX
http://hstoyonaka.blog.fc2.com/blog-entry-866.html

とりあえず幸福の科学は確認。後は何だろ、行動する保守関係者か。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:24:41.61 ID:9twjKVjX
そういえば、軍クラ系のネットやくざが必死になって推進してた上関原発な、新増設しないって政府の戦略に当てはまらないから中止の方向だとさ。

原発擁護するにしても何であんな出来てもない代物に入れ込んでたのか知らんが、こうなる事位予想できないのかね。
こういう長期計画は一度決定したら政権変わっても覆すのは困難だよ?
どっかから政府文書引っ張ってきて「まだ終わってない!」とか喚くのかも知れないけど。いい加減引き際わきまえろよバーカw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:17:41.97 ID:3/edZw+W
>1日約80ツイート
一時間平均10ツイートとしても8時間を要するんだよなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:32:01.25 ID:8pyVWbm7
>>318
これは「岩国にオスプレイを」というデモなんですかね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:37:40.47 ID:M+W4isJF
>>323
1時間当たり10ツイートだと、6分おきということになるが、
実際にjsfのツイートを見てみるともっと短い間隔で、条件反射的にツイートしてる。

昨日のように、議論(というかバトル)がなかったり、やマンセーリプライに囲まれる日は、早く寝てるようだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:03:11.80 ID:A66tAyf2
>>318
>>321
こちらの記事でははっきりと「幸福実現党」の幟が。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20120916-OYT8T00949.htm


そういえばJSFは幸福実現党に釣られた黒歴史があったよな。

http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.netst/read.cgi/war/1337359150/271
271 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/06/01(金) 01:55:52.70 ID:lkqM4pha [3/3回発言]
もう一つ。今日はここまで。
米軍を歓迎する市民が誇らしくてたまらないJSF師匠だが・・・


アメリカ海軍の第7艦隊旗艦ブルーリッジが北海道の苫小牧に入港。すると震災支援への感謝の垂れ幕が。
http://fb.me/18vyWrOuT
3:29 AM - 4 2月
https://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/165758814228975616

市民団体によるアメリカ軍艦の寄港反対運動は今後やりにくくなるで…
https://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/165761418577199104

@obiekt_JP ・・そぅあって欲しいのですが、横断幕にある微妙な政党名が引っかかりましたなぅ。。
https://twitter.com/#!/buta_san/status/165764413880668161

よく見たらブルーリッジ歓迎の垂れ幕を掲げてるのは幸福実現党だった。うーむ…
https://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/165765314070577152
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:18:40.25 ID:qIsDsqAV
JSFみたいな性格の人間がツイッターに手を出すのは自殺行為だったなあ。もう手遅れみたいだけど。
1年後もまだ元気に(かどうかは知らんが)ネットやってるだろうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:43:05.87 ID:+cqUKTI5
伊集院がオスプレイいじったけど所沢さん何か言った?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:59:16.62 ID:d2nGG7eP
伊集院の意見は9800理あるド正論で特に言うことがない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:17:16.53 ID:SVnGTux8
これ大丈夫か?↓

JSF (。◇。) obiekt_JP
@PaveSpike でも騒音計測したら P-3CよりP-8Aの方が静かなのはす ぐ分かるし、安全性は737旅客機が証明してるし、どうにも反対で きる要素がありませぬ…
2012年9月17日 - 8:51am

ttps://twitter.com/#!/status/247482950315294721
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:23:55.22 ID:9twjKVjX
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-1983.html
伊集院光が語る「オスプレイ事故における問題点」
2012.09.13 (Thu)

http://getnews.jp/archives/251466
伊集院光、オスプレイに「人為的ミスが出やすい設計は設計ミス」


ティルトローター総合スレに貼り付ければいいのかな。
答えざるを得ない状況に持っていく。

>>329消印所沢がどう考えるかを聞いているんだけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:19:34.57 ID:qIsDsqAV
伊集院氏の意見に対して「自動車だってアクセルとブレーキを踏み間違えるから欠陥だろ」と噛みついているアホがいますな。
選別されたパイロットが戦争という特殊な用途に使う乗り物と、
一般市民が日常生活で使う乗り物とを同じ土俵で論じている。
「兵器が人を殺すなら包丁だって人を殺す」と喚くのと一緒。
数ある相違点を無視して一部の共通点だけをあげつらって論点をぼかそうとする。典型的な詭弁ですな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:20:04.22 ID:PPfGrnf2
>>331
「答えざるを得ない」って、ティルト(ryは税金も収めないでリアリズム()を妄想してるキチガイニートの巣だろ
まともな地道な説得やら改善策やらの必要性なんて理解できるはずないじゃん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:34:46.28 ID:d2nGG7eP
>>331
いや、俺は伊集院光の見解について俺の意見を述べたんでそんなこと言われても困るんだが。

>>332
フェイルセーフとか人間工学ってものを知らずに偉そうなこと言ってんだろうかね。
オスプレイは現状で「使いづらい」航空機だってのははっきりしてるんで、
ブレーキとアクセルが逆になった自動車なんかと比較するならまだ話はわかるけどね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:57:27.35 ID:qIsDsqAV
所沢のことだから伊集院氏の意見を「珍説」として紹介し、
他の航空機でも操作ミスは起こるだの自動車でもアクセルとブレーキを間違えるだのと言った詭弁を「正論」として記載すると思いますよ。
一口に航空機と言っても機種ごとに飛行特性も操作法も違うから一括りには出来ないし、
ましてやオスプレイと自家用車では「人が操縦する乗り物」であること以外、まるで異なる。
そういった相違点を無視して共通点のみをことさら強調し、論点を誤魔化そうとするでしょう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:06:32.38 ID:9twjKVjX
>>334
これは失礼。
ちなみに自動車の踏み間違えも長年の課題で、日産が監視システムを開発したと、一昨日位のニュースで流れてますね。それが地道な改善ですよ。

>>335
ガン無視の可能性も捨て切れませんね。

伊集院光・深夜の馬鹿力年別ハガキ職人十傑
http://www10.atpages.jp/tamoriinu/tamolabo/html/rank.html

面白いのは所沢が911陰謀説の論破を目的に、常見の編集を始めた2001年頃から十傑に載っていないこと。
元々、ハガキ投稿と同レベルのネタサイトだと公言してれば反感は買わなかったと思うけど。
ネット芸人が本職の芸人を嘲笑うなんて、本当にやったら本末転倒ですよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:06:25.90 ID:Cb4J4CvP
軍クラって言うな!

>ところで軍事クラスタってなんなのです?
>直ぐに「◯◯集団!」みたいなレッテルを貼るのは小倉さんの悪い習性ですね。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/247583444543090688
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:33:17.81 ID:9twjKVjX
>>337
こ れ は 酷 い

「軍クラ」のまとめ
http://togetter.com/t/%E8%BB%8D%E3%82%AF%E3%83%A9

「軍事クラスタ」のまとめ
http://togetter.com/t/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF

#軍事クラスタの毒舌な妹bot
http://togetter.com/li/291784

軍事クラスタが『おまえら戦闘や戦術考えるの好きなんだろ?ちょっと来い』という記事に反応したようです
http://togetter.com/li/328088

軍事クラスタ定点観測
http://togetter.com/li/169644

その時、軍事クラスタが動いた−あらぶる東大教授
http://togetter.com/li/289150

私的まとめ AAV7購入ニュースに対する軍事クラスタの反応
http://togetter.com/li/362782

他、余りに多すぎて掲載不能

軍クラ萌え化Wiki
http://starlit.halfmoon.jp/moeka/?FrontPage
http://starlit.halfmoon.jp/moeka/?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%C0%DF%C4%EA

JSFの名前は無いにしても(過去の版は知らない)、このリスト見て知らないはありえんわ。

https://twitter.com/obiekt_JP/statuses/108686587382075392
@sunafukin99 軍事クラスタでは牟田口閣下と辻参謀はアイドル(悪い意味で)ですね。揶揄の対象というか。右翼政治クラスタでは語りたがる人は居ないんじゃないですか。あまりにアレなので。

https://twitter.com/obiekt_JP/statuses/41823784570855424
松田未来先生は軍事クラスタには今更説明不要、今の日本で最も航空機を大胆かつ美しく描ける漫画家です。
2011年2月27日

https://twitter.com/obiekt_JP/status/26617490868019200
軍事クラスタのツッコミが始まったお… RT @post_tokorozawa:  機関銃が大正式のやつじゃない….#nhk
2011年1月16日 - 4:31

○JSFは所沢のことを軍クラと認識
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:11:34.11 ID:JHc0d7TL
>軍クラ萌え化
喜んであのアイコン使ってたよなw
今更「軍クラって何?」は無いだろ・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:45:31.24 ID:q+EF4muy
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:05:16.48 ID:sjN3Hquv
>337
海兵隊の運用担当者より普天間タグ軍事クラスタの皆さんが高く評価 される #futenma #普天間
>''(?@obiekt_JP)海兵隊の担当部署にチェックされてたのか…

https://twitter.com/obiekt_JP/status/231354684898693121






342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:19:46.38 ID:qIsDsqAV
>>341
確か「ところで彼らはどうやってご飯食べているんだ?」
って海兵隊広報から臓物をえぐるようなツッコミがあったというアレですな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:50:41.38 ID:68pL0ZVJ
分析の結果、JSFに関しては20分〜1時間程度の書き込みの空き時間に食べたことが判明している。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:11:21.65 ID:zHdk1Fy5
ティルトローター総合スレやキヨスレでIらしき名無しが暴れてるんですが、皆さんはIに対して甘いのでは。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:13:08.18 ID:XXnbI6at
陸海空問わず最新兵器大好きでスペック厨のJSF先生が
自分の車(バイク・自転車) PC(携帯・スマホ)のスペック自慢をやらないのは面白い。

唯一自慢したのは釣り道具だったか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:16:58.96 ID:9LUD6MBr
>>344
ここはJSFスレだから、JSFの事しか関心ないよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:49:54.25 ID:4eYI6b9J
信者A「○○だよね」
信者B「○○に加えて□□だよね」
信者AB「○○と□□を加えれば△△だよねー」
JSF様「××です」
信者AB「結論は××だよねー」

↑こういうのが激しく気持ち悪い
ちなみに私自身、これと似たような事を最近ツイッターで経験済みw
JSFもウザいけど、それ以上に信者うぜーって出来事がありました。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:45:31.26 ID:HJhOWvmO
信者うぜー
死んじゃうぜー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:41:57.86 ID:VMIw6Z5Y
今日は日中のツイート無しか。
昨日同様2400前に終わるかな?

で、こんなの発見。
有名人に誉められると手のひら返しww

加藤健二郎?@katokenjiro
自分の氏名でググッたら、カトケンに対する強烈な批判記事がトップ。批判が自己アピールより上まわるようになれば、一人前?
http://obiekt.seesaa.net/article/14076
2012-09-03 09:53:55 webから

@obiekt_JP JSF (。?◇?。) @katokenjiro 2年前に勢いに任せて批判的な記事を書いてしまい、今読むと赤面する限りです。
読み返すと、デジタル指揮統制装置に付いての見解は加藤さんの指摘も「操作が凄く大変」という点では一理あると思います。
今後の戦場では必須装備で有用なので付けないわけには行きませんが… 2012-09-03 10:48:35 Echofonから
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:54:57.63 ID:4eYI6b9J
>>349
1年半前の「馬鹿は黙ってろ」には赤面してないのかよw
あれってマジで最悪だぞ?
核物理学が何だって?
メルトダウンはどうしたんだよw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:07:03.88 ID:UV0BPQzg
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/army/1347279853/901-1000
>>344
見てきたけど、前他の人が言ってた通り見る価値無いな
英語の広報資料でドヤ顔してるだけ。
で、社会のお話に振ると

914 :名無し三等兵 :2012/09/17(月) 19:13:52.63 ID:???
アメリカに返しちゃえばいいんじゃね?
一度返還してもらいましたけどやっぱりいりません、て

916 :名無し三等兵 :2012/09/17(月) 19:16:19.81 ID:???
>>914
当の沖縄県民も喜ぶだろ。

まあ取りあえず東アジア情勢は緊迫してるから
CIAの支局でもおいて、あと変な頭の奴が沢山
いるから、すこしばかりスイープさせるべきだね

↑スペック覚えるのが得意なだけのネオナチ。あーやっぱそういう人達なんだ。

>>337
小倉弁護士みたいな社会人だと、JSFの失敗について知らないかもしれない。
このスレから抜粋して教えてあげた方がいいかも。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:08:34.27 ID:uvAHQl6p
>>347
信者ってのはそんなもん。
教祖様の言う事は絶対だから。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:28:56.02 ID:NUFXm55Q
@hirono21 @j00430 こういう風に相手を見下してると10年後に逆転されます。こういう態度は嫌いですね。

↑だがしかし、他人を見下すのは大好きなJSF先生w
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:55:49.74 ID:NUFXm55Q
@famima3110
@obiekt_JP 中国の監視船って武装とかしてるんですか? 最悪の場合戦闘になったりとかはありますかね



@obiekt_JP
@famima3110 武装してません。


は?
武装してませんだって?
思いっきりしてるっつーのw
証拠写真↓
漁政310。明らかに武装してます。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120918082324956.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/98/84/check_your_dead_6/folder/630208/img_630208_27340765_0
漁政88もこの通り、ブリッジ前にしっかりと武装してますね。
http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20101018015703094.jpg
http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20101018021137346.jpg

このような写真付きで突っ込んだら、あれこれ言い訳しながら「これは武装ではありません」とか言いそうだw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:06:42.02 ID:BsapSrpO
>>352
信者っていうか、軍クラに限らず(もっというならネット上に限らず)
声がやたらとデカいボス+取り巻き大勢という構成のグループには
普通によくある構図でしょ。

もちろん「(駄目な意味で)よくある」という意味であって
擁護する気は全然ないが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:29:51.95 ID:CUtMhMGu
>>350
赤面どころか、あの時の原発ツイート全てを記憶から消し去りたいと思ってるだろうね。
自分自身で「ツイッターは地が出るから気を付けないと」とか言ってたくせに、思いっきり地が出たもんねw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:33:35.00 ID:86ZzymAA
>>349
煽てた豚が木から落ちる様は、中々見ものだから
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 02:12:03.31 ID:V57eiCHa
海監や漁政なんて一般人でも中国発信ニュース見てれば目に入るじゃないか。何で武装してないなんて思い込んだんだろう?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 07:00:13.91 ID:QkevbD2t
>>356
お友達のPGERAはヤの字と大差ない言語しか操れない可哀想な子だけど、
JSFもmixi時代は日常的にあんな感じだったからね。
ブログしか知らずに騙されてる人は多かったね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:18:48.17 ID:t1gfjnxu
jsfは都合の悪いことはいつもスルーですから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:31:29.02 ID:NRVOu08i
http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY201209190133.html
オスプレイ、10月運用へ安全宣言 国内飛行認める

森本敏防衛相と玄葉光一郎外相は19日午前、米軍が普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備予定の新型輸送機オスプレイについて、日本政府として国内で飛行を認める「安全宣言」を出した。これを受け、米軍は10月中に普天間飛行場で本格運用を始める見通しだ。

 両氏が閣議後、首相官邸で記者団に表明した。森本氏は今年海外で起きた墜落事故2件について「人的要因で、機体のシステムによるものではない」と強調。国内での飛行ルールが日米で合意され、「安全性が担保された」と語った。

 飛行ルールは19日朝、日米の外務、防衛当局による日米合同委員会で合意。東北から奄美大島にかけて6ルートが明示された低空飛行訓練の高度を約150メートル以上とし、普天間飛行場周辺でも従来のルートや騒音規制を適用することを確認した。
低空飛行訓練以外の訓練を、本土の米軍や自衛隊の施設に分散することも「検討する」とした。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:20:56.33 ID:W2OD4dWW
今日は朝から絶好調なJSF大先生。
オスプレイ訓練開始が余程嬉しいようだw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:18:05.91 ID:FpG1rdhX
>>オスプレイ安全宣言

普天間問題が暗礁に乗り上げている中での見切り発車だからなあ。
一度事故ったら最後、手がつけられない騒ぎになるだろうけど、
そっちの心配はあんまりというか全然してないみたいですね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:05:12.37 ID:Tqh7cTds
自分はオスプレイの沖縄配備は必要と考えるが、それだけに同意形成は慎重に行って欲しかった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:43:03.60 ID:Lp8jA6xq
http://twitter.com/obiekt_JP/status/248234576604958720
@setsumori @Hideo_Ogura @zsceq 自動的に出る事が可能です。議会の承認は不要です。この点は小倉さんが正しい。
http://twitter.com/zsceq/status/248294957985718272
@obiekt_JP そちらが先に仕掛けてきたのだろうに
http://twitter.com/obiekt_JP/status/248295038835122176
@zsceq うん、貴方はもう用済みです
http://twitter.com/obiekt_JP/status/248295409057947648
@zsceq いいえ、小倉さんとオルタナ編集長さんへの返信に貴方が混じってただけで、貴方はどうでもよかったです。

3者の会話に割り込み、@で指定しメンション飛ばしておきながらこの言い草は無いな。

366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:05:19.34 ID:7/3MA/ha
>>364
珍米犬乙。
オスプレイイラネって理由はここじゃ既出だろうが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:15:45.03 ID:VYoR35T9
>>363

落ちない飛行物は無い。
そんなに危険がイヤならオスプレイより事故の頻度が高い自動車から全廃すべきゼロリスク信仰は止めろ(キリッ
こんな感じの意見でしょう。
しかし、何でミリオタは人の感情を無視した意見を好んで言うんですかね?
冷酷に数字で判断できるリアリストな俺に酔いたいんですかね?

368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:59:04.70 ID:FpG1rdhX
彼らはオスプレイの安全性については、やれ具体的に検証しろだの理詰めで判断しろだのと言うんですが、
その背景にある普天間問題や海兵隊沖縄常駐の必然性にまで話が及んだら、途端にダンマリなんですよね。J何とかさんとか特に。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:41:59.05 ID:86ZzymAA
jsfって佐高信みたいだよね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:54:28.46 ID:VYoR35T9
佐高は社畜という名コピーを産み出しましたよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:37:50.04 ID:FpG1rdhX
JSFも馬鹿は黙ってろという名コピーを(ry
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:53:26.46 ID:VYoR35T9
>>371
佐高や宮台は「社畜」、「終わりなき日常」というフレーズで飯が食えましたがその馬鹿は〜で飯は食えない所かネット上での居場所を無くしかかってるじゃないですか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:06:41.82 ID:ZLvGAuo3
>>366
スレよく見てなかった。

それにして今日は朝から一日中ツイートし続けてるよなww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:06:55.40 ID:YLqBjRZE
@obiekt_JP
あと中国でもうすぐ就役する空母、あれ元はソ連の空母なんで、あれをポンコツ呼ばわりするとソ連海軍ファンを敵に回すので注意ね。もしも機関が直っておらず全速力発揮が無理ならポンコツ呼ばわりも止む無しですが、今のところ機関の状態は不明なので。

↓あんたはこの記事で既にポンコツ玩具呼ばわりしてたのに、忘れちゃってるのか…

ぶっちゃけ過ぎた「空母が欲しい理由」
http://obiekt.seesaa.net/article/109916169.html

この記事が書かれたのは2008年。
>しかし中国の空母が本当に4年後に出てくるかというとちょっと疑問でして
きっちり4年後の2012年に中華空母は出てきたわけで、JSF先生は予想外してる。
おまけに他人に中国を見下すなとか言っておきながら、自分が一番中国を見下していたという支離滅裂さ(玩具だとかでかいマトとか言ってたよな)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:02:03.20 ID:Tzs/s81x
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346148744/617-619
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346148744/625-626
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346148744/628-631

もしもし。これお宅のところの人ですよね?
迷惑なんでやめて貰うようこっちでも言ってくれませんか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:03:26.37 ID:Tzs/s81x
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:08:25.98 ID:YLqBjRZE
>>375-376
知らねーな。
そのスレでも話題になるような事をしている本人達が全て悪いんじゃないのかい?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:12:04.59 ID:WcnjHegF
635 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 22:06:42.93 ID:???
もう避難所を作ってもいいんじゃないか?
意見ある人いる?
それともこのスレに残兵はほとんどいないのかな…

636 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 22:09:26.81 ID:???
https://twitter.com/obiekt_JP/status/17960595361
@obiekt_JP聞くのは別に構わないんですけどね、アレはとても他人にモノを聞く態度じゃなかった。
RT @dragoner_JP いきなり面識ない人に「教えて」なんて聞きませんよ。自分が無知であると主張すれば、相手が何でも教えてくれると思っている、国士様が言うところの愚民そのもの


               数か月後
                ↓


https://twitter.com/obiekt_JP/status/46220616063393792
@obiekt_JP 馬鹿は黙ってろ。RT @epochestra デマと決めつけて気休めを得るのではなく、問題を直視すべき


↑やっぱりホンマモンのウヨクは頭の出来が違うぉ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:22:12.62 ID:YLqBjRZE
>>378
@epochestra氏ってごく普通に真っ当な事しか言ってなかったんだよね。
攻撃的でもなく冷静な対応してたと記憶してる。
それなのに、いきなりJSF先生は「馬鹿は黙ってろ」だもんな。
しかも面識無い人に対していきなりだよ?
どういう思考回路してんだろね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:22:48.90 ID:WcnjHegF
>>377
どんな悪いことしたんだろうか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:23:38.05 ID:WcnjHegF
>>379
>@epochestra氏ってごく普通に真っ当な事しか言ってなかったんだよね。

書評スレでそれ、何か意味有るの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:28:39.04 ID:Tzs/s81x
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1340548306/916-919
ご覧の通り、シラ切っても無駄だと思いますけどね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:29:20.16 ID:2QNG/EMn
>>381
ここはJSFのスレだよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:32:00.06 ID:WcnjHegF
>>383
書評のスレを見てると、唐突にJSFがどうだの言い出してるように見えるがなあ。
ああいうのはOKなのかい?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:45:00.23 ID:t2pJ30MI
他板他スレのイザコザ持ち込んでる奴も、逆にここでは邪魔者
そいつらがウザいならNGしとけ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:11:42.55 ID:Tzs/s81x
貴方たちはIが余所のスレで何をしているか察していたであろうにもかかわらず、
偶に批判をしつつも彼を普通に扱っていたというのはログを出すまでもないと思いますが?

最近の名無し書き込みだって一部はそうじゃないかって言われてるんですよ。
昔の失態を因縁にネチネチ続けてるJSF批判自体が少数派のすることなのに、
他のスレで頻繁に批判が書き込まれることも不自然ですしね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:29:06.40 ID:Tqh7cTds
>>386
心療内科へゴー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:30:51.56 ID:S5Sm0INp
うわーマジキチ蝙蝠だー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:57:33.10 ID:SIB7bZ/b
>>386
他スレの事なんてマジでどうでもいい。
誰がどのスレで何しようが知ったこっちゃ無いし、そもそもそれを止める手段が無い。

例えばこのスレであんた(ID:Tzs/s81x)が何をレスしようと、それはあんたの自由って事は理解してるよね?
今このスレで一番の邪魔者はあんた(ID:Tzs/s81x)なんだよ。
そして、邪魔者が鬱陶しいならばNGすれば問題解決。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:00:38.36 ID:pazqGmPs
昔の失態って何だろう?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:02:22.47 ID:8FHyLG3X
>>390
モスボールとかじゃね?w
原発は最近だからなぁ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:06:05.36 ID:pazqGmPs
jさんは失態だらけ故、多数思い浮かぶなあ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:06:16.71 ID:v++Rmd1E
>>354
メルトダウンにしてもそうだが言い切れるはずないことを言い切ってしまうのが不思議だ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:10:57.77 ID:8FHyLG3X
>>393
おまけに相手を小馬鹿にしながら言い切るのがJSF様らしいよねw
そのせいで何度も恥かいた事あるのに、一向に勉強してないとかマジ有り得ん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:15:07.53 ID:8FHyLG3X
>>394に追記。
その性格ってミクシィ時代から変わってないよなぁ
そしてついついツイッターでミクシィ時代と同じ対応しちゃって恥かいたと。
その対応が、ブログからツイッターへのリンク消したりとか面白い事するよねこの人w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:23:34.71 ID:n5gJpVPm
夜とか起きるわけないでしょう
昼寝してません

これは嘘でも問題なし



メルトダウンとか起きるわけないでしょう
武装してません

これは未確認デマ放言
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:29:31.00 ID:tsKaC+AX
そう言えばツイッター始めた頃に頻繁にやってたツイッター事件簿、今はすっかりやめちゃったね
学習能力は僅かながら一応備わってるみたいだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:53:10.68 ID:pBXaO5rS
信者使って他人のブログに散々攻め込んでおいて、いざ自分達が同じ事されたら「やめてくれ」「注意しろ」とか相当痛いんだけど?
昔の魔w王w様wも「戦は火力だ!数だ!」とか自慢してたっけwww
あの頃が懐かしいねぇ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:47:58.53 ID:Rc07DihY
>>397
「更新はしないけど記事は残しとくので見たい人は見てね」じゃなく
バッサリ全記事削除、しかもメルトダウンの後で

これはツッコミされるのを恐れた姑息な隠蔽工作と言われても仕方ない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 02:45:12.17 ID:esrzq7Ms
>>399
えっ?過去の蛮行消しちゃったの?マジで?
自分で非を認めたようなものじゃん……。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 02:56:21.64 ID:Rc07DihY
>>400
http://twitter.com/obiekt_JP/statuses/15308850496

ツイッターのほうは消し忘れてるw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 03:51:35.56 ID:cF1a6ttB
昨日の朝からツイート続けるけど、いつ寝るんだww

obiekt_JP JSF
岩国に駐機してる中に1機だけ尾翼の赤いオスプレイが居る。 http://t.co/E3LPKqms

CAG機だろ。
そんなことも知らないんだ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:23:39.33 ID:Yjip4VR5
http://mainichi.jp/select/news/20120920k0000m010163000c.html
オスプレイ:28日にも沖縄配備…試験飛行21日下関沖で

毎日新聞 2012年09月20日 02時33分

 米軍岩国基地(山口県岩国市)に駐機中の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて、米海兵隊が21日にも試験飛行を開始することが分かった。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)には28日にも配備される見通しだ。複数の政府関係者が19日、明らかにした。

 岩国基地に駐機しているオスプレイは12機。政府は19日、国内での飛行運用について「安全宣言」を出したことを受け、米側に試験飛行の開始を許可した。米側は地元の意向を勘案し、気象条件が整えば21日に試験飛行を始めたい考えだ。

 試験飛行は山口県下関市沖の日本海上空に設定されている訓練空域で実施する。安全性に配慮し、瀬戸内海上空を経由して、訓練空域へ向かう方針だ。

 試験飛行では機体のシステムやパイロットの技能をチェック。報道関係者らの体験飛行も計画している。岩国を拠点にした試験飛行を経て、沖縄へ2機ずつ編隊で飛行し、普天間入りする。本格運用は10月中旬に始まる見通しだ。【朝日弘行】
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 08:15:46.81 ID:/a+kpEEe
http://mltr.ganriki.net/faq12e03i.html
 【質問】
 以下は本当ですか?

>933 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2011/10/27(木) 08:21:58.33 ID:o3R2UeLc
>・「週刊オブイェクト」において,「ツイッター事件簿」をこっそり削除&禁句設定

 【回答】
105:最低人類0号:2011/10/28(金) 23:54:39.47 ID:49fWbGb60

 あれ,単にカテゴリ整理しただけだろうに.
 ツイッター事件簿って軍事関係しか収録してなかったから,残ってても,どっちみち原発関連は収録してないだろ.


>>397-399
連中的には「書いた記事を消した訳じゃない!カテゴリの名称変えるのは自由!!!1」
てことらしい。確かに松田ドラを馬鹿にした記事は残ってる。

勿論、カテゴリ分類に「ツイッター事件簿」なんて恥ずかしいものを使ってたことが愚かなんだが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:50:51.61 ID:jakXVTDI
興奮してアドレナリンとかどはどば出まくっているんだろうなあ。
たぶん今なら銃で撃たれても痛くないぜあいつ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:31:42.69 ID:gwzap/Kc
>>398
通称隔離スレ見てみたが、
元々こんな意識だから。

939 :最低人類0号:2012/09/20(木) 02:06:02.12 ID:s8JF7ZJb0
JSFが仮にニートだとしてそれが何なんだろうね
叩いてるやつだってせいぜい安リーマンだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:39:52.25 ID:QsX4Kwoo
まあこのスレの人間叩いても、JSFの信頼性が震災以前まで回復することも先ずありえない無いわけで(笑
バックレに近い謝罪やるんだったら、更新頻度は落とさないほうがネット社会的地位は下がらなかっただろうねえ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 13:05:09.35 ID:pBXaO5rS
原発関連は収録してないとか以前に、あいつのブログってマジで『原発』が禁止ワードになってるんだよw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:04:32.00 ID:vR2FuZAJ
今日も朝から絶好調なJSF先生w
三時間くらいしか寝てないとか超人的だなww
ttp://whotwi.com/obiekt_JP
410409:2012/09/20(木) 14:13:01.06 ID:vR2FuZAJ
上のリンク見て気付いたけど、
タイムゾーンTokyoってなってるな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:37:46.76 ID:jakXVTDI
>>409
そこまで思ってもらえるなんてオスプレイも幸せ者だなあ。
JSF自身はたぶん親不孝者なんだろうけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:18:45.84 ID:7Gqtq4tn
活動時間までしらべるとかマジストーカーw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:23:13.19 ID:pBXaO5rS
>>412
エゴサーチして所構わず襲い掛かる野蛮人(通り魔だよね)よりはマシ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:37:58.32 ID:PbSfokVI
>>413
襲いかかった相手に営業活動するワナビー教祖様より
遥かにマシだな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:56:47.96 ID:f3zH7oJH
>>408
それマジで?
いかにも大先生らしい不誠実さだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:11:52.15 ID:jakXVTDI
>>412
だって「ミサゴかわいいよミサゴ」しか言わなくなった人間相手に他にどうしろと。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:11:37.53 ID:cvAz6cV/
3時間しか寝ないとかナポレオンか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:19:06.99 ID:lCvucED5
>>408‐412
419408:2012/09/20(木) 21:19:13.82 ID:tO/meidS
>>412
ttp://ja.whotwi.com/obiekt_JP
分析の結果、@obiekt_JPは、
平均すると18分おきにツイートしています。
また1ツイートに平均で65.7文字、
1日あたりにすると5256文字書いています。
Twitterを始めてから累計4089431文字を書きました。

これを400字詰原稿用紙に換算すると
1日に原稿用紙12枚分、
今までで1万200枚以上だぞ。
何冊本を出せるのやらww
そんな奴の方が異常だわ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:28:31.61 ID:U+Lp8ZzU
>>419
ひでー本になりそうだな。ひたすら、他人に因縁つけるだけのチンピラのドキュメント
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:35:28.92 ID:O0h4B0y5
活動のピークが午前中なんだよね。
試しに知り合いと軍クラの主要メンバーを
ttp://ja.whotwi.com/
で調べてみたけど、ほとんどは深夜に4時間以上ツイートが無い。
週末を含めてちゃんと寝てるってことだね。
仕事持ってること公言してる人は30〜40ツイート/日程度が多い。

で、JSFの投稿と似て、比較的投稿時間が広い時間に分布しているのは自営業やうつ病で休職歴のある人。
見た目だけど、JSFの場合、一言ってより何か考えてレスポンスしたのが多いのも特徴。

JSFよりツイート数が多いのは
MIBkai:144回
Fuwarin:92回
yukikazemaru:121回
nekoguruma:121回
当たりか。

lm700j:37回、ネタを仕入れてRTしてることが多い。
dragner_JP:49回
だよもんV2ypPq9SqY:25回
ki84type4:75回
atkyoudan:75回だが、一行の独り言率高
murajidash:11回
iwatekenmin01:28回
PGERA_RX:25回
DAIKAN_CHO:18回
PCengineerX:53回

後JSF含めて常に獲物狙いしてる奴は独り言が少ない気が。
「@obiekt_JPの仲良しの人たち 」←爆笑
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:39:29.30 ID:xZQNIi5O
>>419
ライターなるしかないね。赤川次郎以来の多作ぶりを発揮するね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:56:49.21 ID:PbSfokVI
彼の言によるよ、すでに書き手だそうですが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:10:30.68 ID:bu9J97kB
女性を獲物にしたときの興奮振りからは、コキ手の間違いじゃないかと。
周りの連中が性的には変態系なのに対して、エロいコメントを避けてるのが却って怖いよね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:57:28.15 ID:JFhtZhyJ
趣味が雷魚釣りというのも
たまたま徒歩かチャリで行ける範囲に生息してる唯一の魚類だったからでは
(電車代やガソリン代が惜しい、あるいは親がうるさい)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 01:10:08.11 ID:I2Qj3C7N
そういやミニーおばさんに粘着してたよな。
最近別ルートでミニーの名前出て
JSFは相手にレッテル貼ってバカにする以外能がないくせに自己評価高いとこに改めて失笑。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 03:25:50.52 ID:JFhtZhyJ
61.主が無職だとしても
そんなことで軽蔑したり笑いものにするやつなど
此処には居ないのでどうか気を落とさないでください

Posted by 名無しОбъект at 2012年09月21日 01:46:49

62.>61
根拠も脈絡も無く相手を無職やニート扱いしてレッテルを貼る行為とか、お前は腐ってるね。
そんな印象操作したところでお前の主張が正しくなるわけじゃないよ。

Posted by 名無しОбъект at 2012年09月21日 01:59:53

63.だから無職やニートという呼称を侮辱と取る62のほうが偏見の塊ですよ
1日18時間ツイートしたって主の自由じゃないですか

Posted by 名無しОбъект at 2012年09月21日 02:57:44
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 05:10:40.76 ID:JFhtZhyJ
64.こんな時間に起きてるお前こそニートだろう。主は寝てるぞ?

Posted by 名無しОбъект at 2012年09月21日 03:52:19

65.>63
で、無職云々と空母との間に何の関係が?
挑発や釣りでも、ちゃんと脈絡を持たせて他人に理解可能な形にしないと効果がありませんよ

Posted by 名無しОбъект at 2012年09月21日 04:02:01

66.オスプレイの記事に反論したくても、理系知識が無く技術的内容に口を出せない無能な輩が根拠の無いレッテルを貼ってるだけでしょ、放置しとけ。どうせ記事と無関係な書き込みは削除されるルールだ。

Posted by 名無しОбъект at 2012年09月21日 04:25:24

67.別に親の金で暮らして一日中オスプレイの宣伝したっていいじゃんね

Posted by 名無しОбъект at 2012年09月21日 05:03:29
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:08:03.38 ID:ER/4h66V
2chのJSF信者が来てるスレでも同じような反応。
ニートであることを敢えて否定はしないんだな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:27:03.89 ID:qZvn6LgX
ニートなら昼夜逆転しても良さそうなものだが、夜は寝て毎朝決まった時間に起きている。

も六時間は寝てるな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:31:20.18 ID:qoVBb7RG
職持ちなら朝は移動や準備でまんべんなくつぶやく暇なぞ無いもんだが
今日も朝からおさかんで
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:11:21.70 ID:u6GCDdPd
いくらなんでもニートは可哀想だろ
せめて、自称書き手かワナビって言ってやらないと
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:28:58.23 ID:i6XB1u6K
オスプレイの宣伝が終わると、次はF-35だろうね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:33:44.82 ID:g0qpnUOJ
あんまり頭ごなしにやりすぎるから、ついに沖縄県民切れちまったよ
前代未聞

”基地集中は人権侵害 国連理事会で訴えへ”

琉球弧の先住民族会(AIPR、宮里護佐丸代表)で活動する我如古朋美さん(25)と
上間怜奈さん(23)は17日から28日までスイスのジュネーブで開かれる国連人権理事会に参加する。

書面で声明を提出し、米軍基地がもたらす事件事故により沖縄が受け続ける人権侵害の実情を訴える。
オスプレイ配備に反対する「琉球民族」の自己決定権を尊重するよう日本政府に求め
「これだけ多くの米軍基地が集中し続ける状況こそおかしい」というメッセージを国際社会に発信する。

同理事会には各国のNGOや政府関係者が参加。2人は戦後の米軍の凶悪犯罪や航空機墜落事故のほか、
オスプレイ配備、辺野古や高江への新基地建設問題を報告する。2人とも理事会への出席は初めてだ。

恵泉女学園大学大学院(東京)で平和学を学ぶ我如古さんは「基地があること自体が差別であり、
歴史的には言語や文化も奪われている。これまで多くの先輩たちが研究してきたことを、
次の世代に伝えていくのが大事だ」と語った。

上間さんは「多くの事故が起きているオスプレイの配備は、沖縄への新たな人権侵害だと提起したい。」と話し、
各国参加者との情報共有に期待を込める。
(石井恭子)

琉球新報 2012年9月19日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197070-storytopic-1.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:03:40.35 ID:GddWD+ZG
オスプレイが岩国で試験飛行を始めたそうです。誰かさんのトリガーハッピー状態も当分続くのでしょう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:43:28.75 ID:TLjRlteX
>>434
差別と認定されても、日本は痛くも痒くもないのでは?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:57:53.43 ID:GddWD+ZG
>>436
住民感情が軍事行動のノイズ扱いされているミャンマーあたりならともかく、
まともな国で国連機関から自国民を差別していると認定されたら大なり小なり揉めるんじゃないんでしょうか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:06:40.57 ID:i6XB1u6K
JSFとその一派を擁護するわけじゃないけど、沖縄差別を盾にオスプレイ配備反対するのは流石に無理があるよw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:13:25.97 ID:jWUEDfhB
オスプレイ飛行でほるほるしてるかと思ったら
今日は朝以降大人しいなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:34:48.96 ID:TLjRlteX
>>437
うちはヘイトスピーチ上等、密室取り調べ上等ですからとか言えば、みんな諦めてくれますよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:54:50.15 ID:Tqzjgzr3
>>438
オスプレイの沖縄配備について、沖縄県民は
「事故によって沖縄住民は死んでも構わない」
と同義に捉えているが?
これが差別じゃなくてなんだ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:00:05.40 ID:Tqzjgzr3
>>440
じゃ、とっとと世界に宣言しろ(笑
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:05:34.96 ID:0XPfB0JG
>>441
お前はこれからアメリカの基地(フロリダやハワイなど)にも同じ事言えよ…
いくらJSFが嫌いでも、馬鹿な反対派のオスプレイ=差別の象徴は無理がある
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:08:07.23 ID:0XPfB0JG
オスプレイ=沖縄差別の象徴
↑これ間違いなくJSF信者に突っ込まれる
このスレでこれを主張しているアホは間違い無く無能な働き者
JSFと信者達にエサ与えてどうすんだよ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:18:09.22 ID:Cu0txUvz
>>443の言う通り『オスプレイ=差別の象徴』としてしまうと、オスプレイ配備されてる全ての基地に対して抗議しなきゃならなくなる。
勿論アメリカ本土やハワイの基地に対しても同じ抗議しなきゃならなくなる。
いくらなんでも無理すぎ。

ちなみにここはJSFのスレであって、オスプレイ配備に反対するスレじゃないって事を忘れんな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:28:29.05 ID:Cu0txUvz
>>最近当たり障りの無い記事ばかり書いてるブログ主。

>最近はミサイル防衛やオスプレイの記事で本邦初公開レベルの記事が幾つも載ってるのに何言ってるの?
>最近も「軍事研究」誌の黒井氏の記事で、週刊オブイェクトが名指しで紹介されてたけど。
>北朝鮮の弾道ミサイルのTELの件は週刊オブイェクトの記事が最も伝えるのが速かったってね。

>Posted by 名無しОбъект at 2012年09月21日 16:17:55

↑あれ?あれれ??あれれれ???
北朝鮮の新型ミサイルTELの話は、ツイッターからの情報提供を利用してたよね????
いつの間にかJSFの手柄になってんのかwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:31:29.34 ID:Tqzjgzr3
>>443
差別の有無しはおまえが決めることか?
何様だおまえ?
優先するのは被害当事者の現実の状況だ。
国連がそれを認めたのをおまえは否定するのか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:32:39.85 ID:Cu0txUvz
>>447
ここはオスプレイ配備の是非を問うスレではありません。
JSFの是非を問うスレなんです。
おk?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:44:47.01 ID:Tqzjgzr3
>>443
下記の記事を読んで、オスプレイ配備と沖縄差別は関係ないと反論してみろ

http://okinawabd.ti-da.net/e3832955.html

【ジュネーブ伊藤智永】国連の人種差別撤廃条約の委員会(事務局・ジュネーブ)は、在沖縄米海
兵隊・普天間飛行場(宜野湾市)の辺野古(名護市)移設計画が歴史的な琉球先住民差別に当たる
恐れが強いとして、日本政府に対し、人権侵害問題の観点から計画の現状や地元住民の権利を守る
具体策について説明を求める異例の質問状を出す。

 日本政府は7月31日までに回答しなければならない。委員会は8月の次回会期で、日本政府の
回答も検討しながら、普天間移設計画が人種差別撤廃条約に違反しているか審査する。沖縄住民の
権利を守る方向で移設計画を見直すよう勧告を出す可能性が高い。

 これは2月10日、国連の会議に参加資格を持つ非政府組織(NGO)「反差別国際運動」(事
務所・ジュネーブ)と、沖縄の琉球文化伝承や自然保護に取り組むNGOが、普天間移設計画を人
種差別撤廃条約違反だとして、委員会に通報したのを受けて行われている手続きの一つ。

 日米両政府は2月、普天間移設と切り離して米海兵隊のグアム移転を先行させるなど、沖縄に米
軍基地負担を残す方向で計画が動き出している。このため、NGO側は人種差別撤廃委員会に「重
大な条約違反を防止し、効果的に対応するため」93年に設けられた「早期警戒措置・緊急手続
き」の発動を要請した。

 委員会は、要請の採否を条約加盟各国から選ばれた5人の人権問題専門家による作業部会で検
討。今月6日には18人の委員全員による討議で、NGOの訴えについて日本政府の言い分を確認
するため、質問状を出すことを決め、9日付で採択した。

 質問状は、条約違反の恐れがある計画として、普天間飛行場の辺野古移設と、在沖縄米軍北部訓
練場の一部返還に伴う東村高江のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設を指摘し、人権侵害では
ないのか、住民の訴えに日本政府としてどう対応しているのか、などを問いただしている。

毎日新聞 2012年3月13日 東京朝刊
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:48:43.99 ID:q2GntJVj
>>449
他の人も言ってるようにここはJSFのスレ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:59:05.95 ID:Tqzjgzr3
>>443
おまえの命に関わることだからあえて言っとく。
リアルで同じ発言を沖縄人の前で知ったかしないほうが良いぞ。
場合によっては、そのヘラヘラ顔に正拳突きぶち込まれる。
以後注意するように。

お騒がせしてすみませんでした。
引き続きお楽しみ下さい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:00:18.23 ID:XbothCQN
http://twitter.com/nekoguruma/status/249047818327711744
と、ファナティックな馬鹿活動家が申しております RT @myahuu: 猫車はあくまで「何も起きない」という前提な。みゃふにしてみれば時限装置を引き込んでいるようにしか見えんぞ。 RT @nekoguruma とっとと配備しちゃえば、ファナティックな馬 #普天間 #futenma
http://twitter.com/nekoguruma/status/249048005821480960
その理屈でいくと、車を買う人は時限装置を買い込んでることになるんだが。ファナティックな活動家は言うことがひと味違う #futenma #普天間
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1346760541/
車は個々が選択し、本人が責任を負うべき問題だから違うんだってさ。いみがわからないよ。RT @nekoguruma: その理屈でいくと、車を買う人は時限装置を買い込んでることになるんだが。ファナティックな活動家は言うことがひと味違う #futenma #普天間

オスプレイと自動車の共通項を探すほうが難しいけどな? JSF信者はこんな奴ばかりなのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:06:44.74 ID:ZGFWkuJb
>>451
>場合によっては、そのヘラヘラ顔に正拳突きぶち込まれる。
それやったら傷害事件で逮捕されるだけだから何も問題ないね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:14:17.04 ID:ZGFWkuJb
>>452
自動車は車
オスプレイは航空機
前程からして別物だよな

同じって言うならば、自動車免許があれば航空機を操縦出来なきゃ可笑しいわけだw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:14:45.17 ID:Tqzjgzr3
>>453
他の人も言ってるようにここはJSFのスレ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:19:10.37 ID:ZGFWkuJb
>>455
ごめんなさい。
お前香ばしかったからw(久しぶりに『香ばしい』って言葉使ったw)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:21:45.61 ID:Tqzjgzr3
>>456
遠吠えはご遠慮下さい。
他の人も言ってるようにここはJSFのスレ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:23:08.59 ID:mAn2YEHn
>>452
連中のパターンはこうだ
言い訳するのに都合が良い時は、自動車も航空機も船舶も一緒にして言い訳する
言い訳するのに都合が悪い時は、一緒にするなと反発
所沢のサイトを見ればこの矛盾をすぐ発見可能w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:30:59.09 ID:Dtfzgt+Q
JSFのツイートが来た。
ちょっと前(十数分)までJSFブログのコメント欄が騒がしかったけど、何か関連性あるのかな?w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:39:12.67 ID:QVpc+5rz
>>459
心理的に自分のブログのコメントをチェックしてないはずが無いしな。
JSFのツイートとブログコメント欄が活発になる時間帯を調べても面白そうだねぇ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:47:54.58 ID:G1r1NA4K
>>459
>>460
今、先生のブログにオスプレイ批判を書くと、速攻反論されそうでワクテカしますw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:14:50.04 ID:YV8jHBTV
>>459
攻撃的な口調&言い切る姿勢のコメントは怪しいね。
JSF本人の可能性は否定できない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:23:27.26 ID:TLjRlteX
>>449
無視しても問題ないでしょ。よくも悪くも日本は人権を大切にする地域とは思われていないんですから。
せいぜい、中国が批判のネタにするくらいでしょう。
いざとなったら「地政学的にアメリカが沖縄じゃないとダメだって」という国内での説明を再度繰り返せば大丈夫です。


464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:29:40.73 ID:YV8jHBTV
>>463
ここはJSFのスレですw
というか日本語でおk
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:31:56.01 ID:TLjRlteX
>>452
オスプレイも車も変わらないなら、家の中にゴミ箱置くのも家の隣にゴミ処理施設が置かれるのも変わらない事になるんじゃあ。

基本的に軍用ヘリと普通乗用車ではトラブルが起きた時の周囲への被害は比較にならないんだから、前者に神経質になるのは当たり前でしょう。
何で事故の影響が全く違うものを同列にして論じたりするんだろ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:54:42.28 ID:wd6QjyyF
今度の夏コミで初めて寄ってみたんだけど隅田金属ってサークル、どうなのかなぁ
とりあえず買った新刊の出来は割としっかりしてるように感じたが…

色々聞くとどうもこのオブイェクトやらと一悶着あったようで、あらましだけでも教えて頂けないだろうか
この界隈には暗いもので申し訳ないです
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:55:24.66 ID:g0qpnUOJ
オスプレイと自動車で比較するなら、そもそも自動車で稼働率53%とかありえんだろw
「100台中53台しか走りません」ってどうみても超絶欠陥車だろw

Bell Boeing V-22 Osprey
http://en.wikipedia.org/wiki/Bell_Boeing_V-22_Osprey

The required mission capable rate is 82%, but the average was 53% from June 2007 to May 2010.[2]


平時稼動率82%が求められていますが、しかし2007年6月から2010年5月までの平均は53%でした。

468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:58:16.41 ID:YV8jHBTV
>>466
たしか今のロシアの日本上陸作戦能力の有無を巡って対立したと記憶してる。
JSF側は『有り得る』で、スミキン側は『有り得ない』
おまけにシアまで参戦してゴチャゴチャになって有耶無耶に。
結局結論出て無い状況。
469468:2012/09/21(金) 18:59:48.36 ID:YV8jHBTV
ついでに山桜だとか日本の戦車の有無についても悶着あったはず。
なぜかスミキンは山桜関係を片っ端から排除してたりしたのは不自然だった。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:15:54.12 ID:wd6QjyyF
ありゃ元自だからやや慎重になったんじゃないの
睨まれたら年金もらえなくなっちゃうもん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:21:21.24 ID:FX0idKdh
ロシアの日本上陸ネタはロシア人と談笑する時のネタもしくはジョークとしては使える
日本の台湾占領と同レベルのネタとして
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:21:55.67 ID:YV8jHBTV
>>470
確かにそういう理由もあっただろうと推測してる>山桜無視
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:28:08.21 ID:FX0idKdh
>>466
アバウトな所はあるよ。「現実」はわりと表現してるけど、1つ1つ見ていくと細かい議論を捨象してる。
とくに周辺分野、法解釈や国際政治の分析の部分なんか、やっぱりあの程度かなって思う。
ただしかし、軍事評論は枝葉の部分はしっかりしててもマクロ分析になるととたんにデタラメになるのが多いから、補完的に買うのはありかも知れない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:41:36.63 ID:kZLESiDm
法解釈とか国際政治なんかは、逆にリアルだとおもうぞ
「その時になれば、日本は専守防衛はなかったことにする」とか、激しく同意したんだがな

捨象が多いといったあたりは、話が抽象的になれば当然だと思う
逆に、捨象できず、戦車の性能に囚われたのがJSFだし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:16:24.39 ID:7N9iaZox
>>474
奴はスペックから防衛政策語る典型的な大戦略脳だから。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:21:39.82 ID:YV8jHBTV
>>475
シアにも「大戦略脳」って言われてたよなw
最近では中国空母5隻(当然艦載機含む)と、それを完全に護衛可能な艦隊を10年で簡単に用意出来るとかツイッターで言ってた。
本当に出来るのだろうか?w
中国は空母運用のノウハウすらまったく無いのに。
こういう所が大戦略脳なんだろうね。(俺は大戦略好きだけど、あれはゲームだと割り切ってる)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:42:52.94 ID:YPB0yKio
ホヘイで正規空母を囲むんだな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:04:31.97 ID:20Lh/g8p
>>466
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1313788442/176-181

ここでスミキンdisってるアンチが一匹いただけだな。
その根拠も薄弱ってこった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:32:32.85 ID:20Lh/g8p
http://keshiintokorozawa.web.fc2.com/faq09d02tr19t.html

【珍説】
 522 :名無し三等兵:2012/07/26(木) 23:46:22.93 ID:???

 フジのオスプレイ・フライトマニュアル説明,
 ナレーションや字幕で危機感を煽ろうとしているのに,岡部いさくが淡々と,
・もとからオートローテーションに頼ったって危ないんだから滑空した方が安全
・非常時にパイロットの腕とタイミングに依存するのは当たり前
と解説しててワロタ.

 523 :名無し三等兵:2012/07/26(木) 23:49:55.70 ID:???

 あーあ,これでいさくたんはフジから呼ばれなくなるな(笑

 【事実】


「オスプレイ」試験飛行 岡部 いさく氏「手順は特に問題ない」
(FNNフジニュースネットワーク)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231992.html

>こうした一連の飛行の映像を、岡部 いさく氏にあらためて見てもらうと、21日の飛行の手順は、特に問題はないという。

(09/21 18:49)


何時もの同族叩き作戦また失敗w
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:43:43.73 ID:20Lh/g8p
こんなのもあった。

尖閣問題 日本製品の通関検査強化など「チャイナリスク」広がる
(FNNフジニュースネットワーク)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231995.html

>軍事評論家の岡部 いさく氏は「中国がこの訓練を見たとすると、これが(アメリカの)パネッタ国防長官からの返答なのか、
>つまり、アメリカ空軍が、空からの力で東シナ海での中国軍の動きをけん制しようとしているのか。そういうふうに感じるのではないでしょうか」と語った。
>(09/21 18:49)


○てか放送局だから過去記事消えてるだけで、7月26日以降も軍事ニュース出ずっぱりなんじゃないのこの人。
 そもそも、フジと言うテレビ局が右派系という点を忘れ去って「フジから呼ばれなくなる」と言っても、韓流批判に熱心なネット右翼と同レベルの分析。
 世間一般に顔を売り続けることも重要な戦略であるのに、わざわざオタクの歪んだ世間蔑視に同調して、その機会を逸するようなことをする訳がない。
 増して、いさく氏はこういうネットのちんぴら集団からF-2の件で愉快とは言えない思いをさせられているし、メルトダウン以降の失態を何も知らんわけでもあるまいて。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:53:39.86 ID:YV8jHBTV
しかしこいつって軍事以外の話しは本当につまらんな。
今は映画の事を呟いているんだろうけどセンス無さすぎ。
いや、軍事の話しも最近はオスプレイの事しか呟いてないからつまらん。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:06:04.10 ID:JEvpHS9v
特に政治と経済に疎いのは軍事を語る上でも致命的
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:19:22.51 ID:D+UT4Ja9
その癖政治的な出来事に異常な関心を示す「活動家」だからどうしようもない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:56:02.29 ID:UVwjnj5X
技術にも疎い。原子力工学と言うべきところを核物理学と言ったり、何かとチグハグな印象。
デシベルが対数スケールであることも知らなかったし。
理系の院修了はありえないな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 03:11:40.09 ID:N+0oNcir
輸送機が「空からの力」だぁ?
じゃあC−130が飛んだら中国は脅威感じまくってくれるのかよw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 03:26:31.90 ID:3BUwQLps
>>481
映画の話題っつうと昨日の金曜ロードショーでやった「ステルス」のことかな?

あの先生の好きそうな映画でしたねw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 03:43:00.96 ID:ftBGiWHf
>>471
あのロシア脅威論は共産圏ジョークにマジレスしちゃうネトウヨに受け継がれたな
>>466
楽しめたら取っ掛かりの幾つかは見つかると思えばいい
J先生の雑誌掲載コラムなんて軍事系読み物として金返せレベルだぞw
>>483
政治的な活動に目覚めた一因としてmixiで味わった勝利の美酒がさぞ美味かったのだろうと思うが
オルタナン以外の目から見てもJSFとお供の戦士は集団ヒステリー状態で見る目がさらに悪いほうに変化したよ
すでに徒党組んで他人のブログを襲う荒らし行為と武勇伝語りが名物のコテだったからね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:05:00.40 ID:LG/D9cAq
キヨタニ……
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:56:25.79 ID:UPVWubd3
>>474
しかし正確ではない。自分はあの時に信者に彼の言うことは間違ってはいないとは言ったけど、
正直あんなものかとは思ったな。法解釈については、無知です。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:01:23.60 ID:UPVWubd3
まあ、どんな人間も自分の専攻以外では多かれ少なかれアバウトなのは当然
大事なのは、1つ2つの事実から結論に飛躍する悪癖をどれだけ抑えられるか
その意味では墨金のほうがJSFよりずっと優秀であろうな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:02:04.61 ID:vTf1GlHg
墨金のほうが…うわw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:22:55.65 ID:JguEsgwT
実際、JSFセンセの知識は間違いだらけだからな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:42:15.93 ID:vy6yuyLN
理論展開に関しては墨金の方が断然優秀だと思うよ
個々の提案には穴もあるけど、墨金の主張は海主陸従で一貫しており、戦車
だろうがSAMだろうが機雷だろうが、その主張に中に位置づけられている

JSFの場合、個々の兵器のディティールにとらわれて理論構成がかなり粗雑
だから、後になって別件で他人と論争すると、自衛隊の海空戦力は中国軍
より卓越してるので中国軍の侵攻は現実的な脅威とは言えません、みたいな
過去の自分の発言を全否定するようなことをツイートをしてしまう

知性が必要な作業をしてるのは、どっちかというと墨金の方だと思う
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:35:43.47 ID:C4FQ9Xl4
結局曲がりなりにも本職だった人間と机上理論偏重の軍オタの違いってことなのかなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:38:13.68 ID:pariwltJ
いくらなんでも大戦略脳の兵器オタを十把一絡げに軍オタとまとめられるのは不愉快。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:27:45.22 ID:C4FQ9Xl4
おっとこれは失礼
もちろん別に本職でなかろうとも系統だった論を立てられる人はいるということは理解しとります
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:03:51.62 ID:l6cHE7Mu
>>494
>机上理論偏重の軍オタ
少し前に小倉氏とのやり取りで、「軍クラって何?」って自分で発言したんだ。
ミリオタですらないよ奴は。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:31:10.56 ID:GGZknlz8
しらばっくれただけだろw
てゆーかこんなキモい連中を軍オタの代表みたいに扱わないでくれる?
迷惑ですから
http://starlit.halfmoon.jp/moeka/?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%C0%DF%C4%EA%2F%C0%EF%BC%D6%D6%E0%BD%F7
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:25:10.55 ID:5mf0W+uz
反日暴動が起きたら中国に見に行くのがスミキン
中国共産党の歴史、国家の行動原理、国民感情にからめて説明している

それに比べると、JSFは政府米軍資料を貼り付けてドヤ顔だから
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:07:39.95 ID:DsZzr7B/
信者も信者。下はJSFと大同小異のニート、上の方にしたところで仕事の鬱憤溜めた安リーマンだからな。
今更ニートなんかおだててたのが分かっちゃったのに、プライド高いから見ない振りしちゃって益々新宗教の会員みたい。どうしようもないね。
そんな忠犬のサンプル。

http://megalodon.jp/2012-0922-1646-09/https://twitter.com:443/yukikazemaru/status/232861019838492672
@yukikazemaru4月に退職を申し入れたのに、いまだに在籍している謎。潰れちまえ、クソ会社
2012年8月7日 - 8:29

@yukikazemaru@SHIO_TARO 就業規則にも1ヶ月てあるんですよねえ。そろそろ、修羅場のピークが来たらばっくれてやろうかと
詳細


○わざわざ困る時期にばっくれるそうですよ。社会人として最低な魂胆の持ち主だな。mixiで無職のアンチに自衛隊と取引あるって自慢してたんだっけ。
後、そういう愚痴をツイートしてしまう弱さ。ま、もともとこんな奴だったみたいだが。

https://twitter.com/yukikazemaru/status/208029145857409024
@yukikazemaru病院オワタ。午後から出社しようかと思ったがハロワ行く
http://megalodon.jp/2012-0909-1629-58/https://twitter.com:443/yukikazemaru/status/208030259247988739
@yukikazemaru「会社が大変な時ぬ通院とか、何考えてんの?」ですと。さっさと潰れろ 2012年5月30日 - 20:00

○「通院」てことは、頭の病気かwどうせ先延ばししても大した事ない疾患だろ。で、そこはかとなく漂うポカ休の匂い・・・ちゃんと事前に申請したのかよ。

http://togetter.com/li/227731
http://megalodon.jp/2012-0922-1654-21/https://twitter.com:443/yukikazemaru/status/146922557080211456
@yukikazemaru離婚 #フォロワーが体験した事が無さそうな体験 若い人が多いしのう。
2011年12月14日 - 4:00

○人寂しさを紛らすためにネット弁慶か。何となくどうして離婚に至ったか分かる希ガスw

http://megalodon.jp/2012-0922-1658-13/https://twitter.com:443/yukikazemaru/statuses/173083879626907649
@yukikazemaruハロワの求人見てたら、うちの会社があった。「賞与 あり 前年度実績 年2回」てあるけど…………出てないんだが?

○オメーみてーなすぐ屁理屈垂れる奴が一杯いるからじゃね?

http://togetter.com/li/151008
>そうだよ。基本的にお天気任せの農業はギャンブルだよ。平成の米騒動とか知らないの?『じゃあ、まともに商売にならんだろ』、て話になるけど、その分国から色々補助を受けたりなんだりしているんだよね。

○自衛隊と取引ある会社が糞社員を雇用するのもギャンブルなのに、百姓コケにすんなよ。次は大好きな原発作業員にジョブチェンジかね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:19:28.09 ID:l6cHE7Mu
>>500
何度も言われているようにここはJSFのスレ
JSFがいなきゃ何も出来ないクズのスレじゃない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:33:24.55 ID:DsZzr7B/
>>501
今頃そんなこと持ち出す意図をどうぞ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:41:54.01 ID:l6cHE7Mu
>>502
どうでもいい奴の事持ち出されてもどうでもいいって事だよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:45:45.36 ID:JguEsgwT
週刊オブイェクトについてのスレなんだから教祖と狂信者の話題はスレチではないよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:46:14.64 ID:wGNtg+Fw
>>401
リツイートしてやれw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:47:09.73 ID:l6cHE7Mu
>>504
信者やるならもっと大物狙いたいね。
四式だとかユキカゼマルみたいな雑魚よりも。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:52:00.56 ID:JguEsgwT
とはいえヲチ対象としてはご本尊だけでお腹一杯になれますんでw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:08:31.27 ID:501mRp4g
>>500

一部上場とか自慢してたんだけどなあ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:27:36.29 ID:BePc8TI0
まあでも、労働者の視点で見ればまともに法令を守らない会社がカスなだけだからなあ

突っ込むなら他人ごとの時は経営者目線でそういう糞会社を擁護したりする割に
いざ自分が迷惑を被った時には労働者目線にコロッと立場をすり替えるところだろうな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:29:32.05 ID:DsZzr7B/
>>506
そうか。
奴は信者として方々のまとめに出没してたんで、大物と思ってた。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:37:33.91 ID:v1pTJICT
大物もなにもJSF信者だという時点で全員小物なのでは。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:00:08.83 ID:GGZknlz8
やあ、これは気付かなかったw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:04:00.85 ID:DsZzr7B/
やられたw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:56:39.95 ID:OJgMdnWc
これから毎日オスプレイが飛ぶたびに
「どうだ今日も落ちなかっただろう」
「危険厨息してる?」などとツイートしまくるのかのう
**するときまで
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 03:37:47.43 ID:/sDLVJz3
そして、内心では「今日も落ちずに助かった・・・」となる訳だ。
今年は立て続けだったから来年の春位まではハラハラもんだろうな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:12:35.95 ID:LPCSSLrE
obiekt_JP
09-22のポスト数: 92 (うちRT: 16)

ツイ廃あらーとか。
ここ見てるんだなww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:03:33.22 ID:rEqZsifg
大なり小なり事故が起こるのは避けられないのに第二のメルトダウン事件の準備してどうするのやら
国の方も沖縄に続いて岩国でも地元の理解を失って今後海兵隊の再編を進められると思ってるのかね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:25:31.82 ID:AMhPR+6W
国のやることは全て正しいと信じて生きていくならストレスは溜まらないと思うんですが、
どうしてJ先生はいつもあんなに苦しんでおられるのでしょう。
ああ、国に逆らう不埒な輩がいっぱいいて、彼らとの戦いで傷ついておられるのですね。
戦前みたいに特高警察とかあればJ先生のお心も少しは安らぐのではないかと思いますが、今の日本でそれは望むべくもありません。
どうでしょう。たまにはパソコンのディスプレイを閉じて、
ミャンマーや北朝鮮といった「国民が政府に全幅の信頼を寄せている国」でも旅行してくるというのは。
きっと心がスッキリして、明日からの無限の活力が沸いてくるのではないかと思います。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:33:16.66 ID:tLEbuTLV
>>518
旅行するのって、結構お金がいるからさ。あんまり無理なこと言わないの。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:36:13.31 ID:aSwRIR7i
>>518
>ああ、国に逆らう不埒な輩がいっぱいいて、彼らとの戦いで傷ついておられるのですね。
>戦前みたいに特高警察とかあればJ先生のお心も少しは安らぐのではないかと思いますが、今の日本でそれは望むべくもありません。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:13:27.40 ID:2iXJR7sD
特高警察があるような国なら
ニートのJSFは徴兵されて
対中韓の火種づくりのため最前線で殺される役目が与えられるだろう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:24:26.77 ID:MtE7VX6D
>>521
確かにそうだなww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:26:01.88 ID:/sDLVJz3
JSF先生、白猫好きですね。

猫には嫌われてるように見える。ってか、あの先生のお姿、最早昭和末期の銀座で乞食相手に大演説ぶってた赤尾敏の姿そのものだ。

https://twitter.com/obiekt_JP/status/249677074959314945
@obiekt_JP

@myahuu 普天間配備機が24機に増えたとして、1機あたり年間200時間、うち半分は海外派遣として100時間。
年間2400時間を沖縄で飛ぶとして、20年に1回クラスA事故。みゃふの計算とやっぱり桁が違うぞ。
クラスA事故の半分は墜落だと40年に1回。市街地へとなると更に下がる。2012年9月22日 - 18:10


こういうこと書くとジンクスとして落ちるだろ。
キモオタニートの上、雨男タイプなんだから迷惑行為はやめろ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:26:48.23 ID:aSwRIR7i
ニートだったら徴兵されるの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:30:18.26 ID:MtE7VX6D
>>524
徴兵検査で跳ねられる、ってオチがあったかww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:32:12.61 ID:aSwRIR7i
>>525
…大丈夫?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:47:29.74 ID:rEqZsifg
>>523
さすがJSF先生、鋭い指摘です
その程度の数しかない部隊で台湾防衛ができるというバカとは大違い
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:01:56.21 ID:/sDLVJz3
そういや昔徴兵制について熱く語って否定してたよな。
ニートが語ってたと思うと非常にシュールなものを感じる。

引きこもりなら、徴兵どころかボランティア、NPO、町内会の付き合いも否定してそうだ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:35:35.34 ID:534akcVk
非ミリオタの短絡的な考えですが、もしニートなら自衛隊にはいるか防衛省の試験受けるか、何だったら予備自になるかしたら良いと思うんですがね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:37:13.87 ID:534akcVk
無論、シンクタンク勤務も可。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:18:32.38 ID:3ppKfhCz
統合失調症
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:59:17.57 ID:oZAykJlY
最近釣りに行かないのはオスプレイが心配だから?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:31:02.25 ID:51b3/Jnt
今白熱した議論やってるね。
今日は何時までするのかな?

まぁ相手に強制終了されて終わるだろうけど(こいつ面倒臭いって理由でねw)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:03:51.72 ID:iI8CCsOj
>>523
事故率以前に、稼働率53%だから24機あっても12機しか飛べないぞw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:21:43.56 ID:wpLlnfzz
>>532
JSFが常に安全念波を出力し続けないとオスプレイ墜ちちゃうから。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:28:45.23 ID:oZAykJlY
>>534
47戦隊以外の4式戦並だね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:29:47.86 ID:MdrubV2x
>>532
煽りでも何でもなしに釣りやって少し落ち着いた方がいいですよね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:51:57.71 ID:zgYQWgir
釣りに行くなら早く行かないと雷魚のシーズンもそろそろ終わりですよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:01:40.12 ID:MLl71kSF
>>538
一瞬、魚雷のシーズンに見えた・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:06:36.88 ID:KLqNeMuc
酷暑もすっかり和ぎ、外出には程よい気候です
j先生たちも夜通しネットで議論など不毛すぎる生活を改めてはいかがでしょうか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:30:48.96 ID:zVHbzVlt
>>261
ttp://www.yougakudan.sakura.ne.jp/test/twihai/index.php

obiekt_jpで調べると廃人度82%か。
4時間寝て今日も朝からきっちりツイート。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:32:06.48 ID:wpLlnfzz
彼の国防に掛ける情熱は真に称賛に値する。防衛省から6級賞詞をもらってもいいレベル。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:44:30.81 ID:GEFjA6o1
http://togetter.com/li/378340
MURAJIは何様なんだろ

>「壁や大手は上流っぽい」って言ってる人が
>別にサークル参加してるわけでもないってことだろうか
>友達んとこで売り子やってましたってお前はアレか、
>お前は「うちのご主人様はすげえんだぞ」って自慢する使用人かなんかか
http://twitter.com/BlackHandMaiden/status/249851079209152512

>まあある意味、本当に大手さんだったら逆にこんなこと言わないだろうしなー(笑)。
>でもまじで笑った。「俺のとーちゃんパイロットー」みたいな?(笑)
http://twitter.com/babyalone0401/status/249853112372850688

上から目線なんだがクヒオ口調にしか見えない 
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:19:57.74 ID:ZuVZ4Pqd
笑えることにMURAJIは本人は自分の方がご主人様だと思ってる
MURAJIの中では○田は俺が育てたくらいに思ってるから
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:52:13.23 ID:7NdiLBHG
MURAJI氏もどんどん化けの皮が剥がれていくな。
昔は書評とか面白かったのに。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:43:43.89 ID:zVHbzVlt
今日は昼間のツイート無しか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:27:28.38 ID:TUtxB4Qo
http://twitter.com/kusouyo/status/250046536896106496
抑止になってないってことが言いたいのか? RT @rocksteady196 RT @nekoguruma: 尖閣で騒がしくなってるおかげで、普天間をはじめとする在沖米軍基地の重要性が、さらなる急上昇を見せちゃってますね #普天間 #futenma
http://twitter.com/nekoguruma/status/250175992046424065
は?おっかなびっくり接続水域にしか入ってきてないのを見て抑止になってないとか言ってるん?さすがクソウヨとか自称しちゃう馬鹿はひと味違う RT @kusouyo: 抑止になってないってことが言いたいのか? #普天間 #futenma

いきなりモエアイコンで他人を馬鹿呼ばわりか。さすがJSFの信者だな。猫車は日の丸アイコンは止めたのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:49:33.14 ID:TUtxB4Qo
http://twitter.com/kittymomochan/status/250173302360920064
@obiekt_JP 貴方もシツコイねぇ。シツコイ男は嫌われるよ。ちなみに、貴方は文献情報だけで頭デッカチになってないですか?誰も空母の運用をWW2当時で語ってませんよ。人に絡むなら、内容を良く読んでからにして下さいね。面倒なのは嫌いなんで、バイバイします。

教祖様の嫌われたもようです。この集団はあちこち喧嘩売りまくってるな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:45.78 ID:+Do6FAjV
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:44:38.56 ID:BSWwOazC
TFRから絶縁くらったことを教祖や信者はどう思ってるのかな。気付いてなかったり?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:48:08.21 ID:8iC/pXCV
>>545
昔からMURAJIって身分とかそういうことで卑屈な発言する人だよ。
隅金論争の時JSFにハブられるのが怖くてさっさと絶縁したのもそう。

俺は大企業勤めだ、大企業に勤めてる奴はリスクが少なくて偉いんだ、みたいな。

で、そのまとめで思い出したが、昔彼がなのはサークルを出していた時に通りかかったが、
売り子はオタク風のデブとガリだったんだけど、何をどう考えたら
身体的特徴で人を選別できる神経をお持ちになれるのかね。

俺が知ってるサークル出展者は年収500切ってる人ばかりだから、まとめの論議も違和感ありあり。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:43:56.07 ID:3ppKfhCz
>>547
馬鹿車
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:17:14.93 ID:h5+daK7k
>>543
まとめをざっと見てきましたが、いまいちピンと来ません。
飯屋に来るお客さんより飯屋の店主のほうが偉いってこと?
でも飯屋では飯を食うだけのお客さんも、会社などで自分の仕事をする時には
その飯屋の店主の立場になるし、飯屋の店主も休みの日に買い物に出れば
金を使うだけのお客さんになるでしょ。
コミケという、ごく限られた場所での人間関係をずいぶん拡大解釈していますよね。
MURAJI氏なる人物が何を言いたいのか正直よく判らない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:26:56.47 ID:h5+daK7k
>>547
尖閣における航空優勢や制海権の話に普天間のヘリ部隊がどう絡んでくるのでしょう。
一口に在沖米軍といっても空軍と海兵隊とでは任務や能力が全く異なりますが、
nekoguruma氏はそのあたりの区別が全然ついていないのでは・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:50:43.25 ID:N6n5iXxR
>>554
制海権は佐世保にいる第七艦隊が頼みだし、制空権は沖縄の第五空軍が頼み。
制空権と制海権が取れたなら、別にオスプレイが高速で突っ込まなくても、輸送機や輸送船でちょっと時間をかけて運んでも何も問題ない。
運べる物資や人員も桁違いだしね。

また、制空権が取れないのであれば、オスプレイは撃墜されて総員玉砕。
いくらオスプレイが高速といっても500km程度しか出ないんじゃないやられる。
だってWW2時代のレシプロ機より鈍足なんだぜ?

軍クラのおばかたちはこんな基本がわからないのだろうかねw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:52:15.00 ID:CclROIxx
1日100ツイート超えだと、もう廃人ペースだなww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:53:44.73 ID:XuXkXnwX
>>555
今時「制空権」もないけどね…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:05:20.62 ID:vwTfX6pJ
>>557
単に段階別で表現するようになっただけだろ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:14:00.55 ID:XuXkXnwX
>@obiekt_JP
>@Fuwarin 最有力候補の名前がそのまま決まった感じです。

↑まるで自分の予想が当たったかの物言い。
「最有力候補の中のコレかコレかコレになるでしょう」ってな感じの予想をしてたならまだしも、これまでそんな事まったくしてなかったのに・・・
なにこいつふざけてんの?


>>558
段階とか意味わからないけど、制空権って言葉は現在使われてませんね。
他人にとやかく言う前に、鏡で自分の姿を見ておかないとJSF一派に突っ込まれて終わるだけw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:26:46.78 ID:9AQsw+K4
最近では制空権や制海権とは呼ばずに航空優勢や海上優勢、あるいは航空支配や海上支配と呼ぶことが多いみたいですね。
でも今回は制空権や制海権という言葉でも概ね言わんとする意味は通じるし、まあいいんじゃないですか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:30:52.89 ID:XuXkXnwX
>>560
私も少し言い過ぎましたが、でも彼等はこのような些細な事でも容赦無く突っ込んでくるので、こちら側も注意しましょうって意味でレスしました。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:23:06.11 ID:N6n5iXxR
どーもでいいとこにこだわってるなw
オタクというのはそんなもんだが。
で、オスプレイはどの段階で使用されるのだね?
制空権取ってから使うのかね?
一時的に航空優勢下で反撃される危険があってもすぐ使うのかね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:36:49.38 ID:18cm9Xb6
今だに制空権って言葉使ってる奴は、JSF信者だけでなくミリオタからも相手されないって事なんだよね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:39:17.61 ID:kBo4Z0Kj
制空権は無理があるって事で航空優勢だとか航空支配って言葉が使われ始めた。
こういう部分はこのスレの皆もきちんと勉強しとこうぜ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:46:41.58 ID:9iI/kHgb
制空権←別に間違ってはないけど、今の時代においては適切では無いよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:54:52.82 ID:cMEcEClp
いいんじゃないの?
死語をずっと使ってるような奴って、どの分野でも馬鹿にされるだけだし、このスレにおいてもそれは同じ事だね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:08:11.05 ID:NAoFzZqX
軍事オタクがソース至上主義なら、イタリア軍砂漠パスタ伝説なんてのがなぜ続いてたんだぜ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:42:30.97 ID:qaPjGS8+
まあ制空権と航空優勢は些細な言葉の言い換えとかじゃなくて
意味合い自体が違うし、意味合いが変わったことが
パラダイムの変化に基づくものだから
突っ込まれても仕方ないよね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:13:51.85 ID:s/h1wuY9
>>567
わが国の一定の年齢層の間では、SPIの北アフリカ戦を題材としたビッグゲームのジョークルールが源流かも。

ところで航空優勢でも制空権でもコンテクストから読み取れる範囲で概ね合致しているならOKなんじゃね?
実社会では文脈をあえて無視して突っ込みポイントとなす人は普通は馬鹿と見なされるよ。
(つまりJさん一味は…)
それを踏まえた上で、軍事マニア同士(というか専門知識があると認め合っている同士)の会話では概念の混乱を避けるために正確な用語を使うことに気を配ればよいだろう。
余計なコミュニケーションコスト浪費を避けるうえで、これは意味のあること。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:50:31.67 ID:CclROIxx
Twitter 分析
ttp://kojii.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/twitter-94cd.html

井上もここ見てるんだなww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:36:36.41 ID:N6n5iXxR
言葉の話はいいとして、反撃が予想される一時的航空優勢の状況で、おバカな米軍は輸送作戦やっちゃうわけ?w
運よく敵の迎撃がなく、オスプレイで200人ばかりの海兵隊が尖閣に上陸できたとしよう。
で、米側の制空機が帰っちゃった後はどうするんですかねw
砲も戦車もなにもない、丸裸の海兵隊が尖閣に取り残されちゃうわけですがw
そこに中国軍の航空機が襲い掛かってきたら即壊滅だよ?
アメリカはそんな作戦やるほどおろかなの?w
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:06:33.25 ID:CclROIxx
オスプレイ特攻作戦か。
フォークランド戦争の時に英軍がC-130で似たようなことを(遠い目

航空優勢が確保して上陸作戦が行われる時点で、中国軍機が飛んでくる可能性は低いんじゃね?

どうしても、航空機が脅威となる状況で上陸するなら、携SAMしこたま持って上陸したり、空母や揚陸艦、イージス艦なりの援護を受けることができる状況で行うと思われ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:12:34.33 ID:0wwTGDuW
>>571
>おバカな米軍は輸送作戦やっちゃうわけ?w

いや、さすがにそこまでJSFはバカじゃないだろうと思ったら、もっとバカだった。


身も蓋もないけど「アメリカに無人島へ上陸した敵の一掃を全力全開でお願いする」と、戦略爆撃機で絨毯爆撃して殲滅する
だろうからオスプレイの出番は無いよ。敵は碌な陣地も構築してないだろうからクラスター爆弾の雨を降らされたら逃げ場が無い。
無人島だから住民への被害を気にする必要が無いし。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/249094424674566146


ドヤ顔で「戦略爆撃機で絨毯爆撃」だとよ。
頭の中が冷戦時代どころか、ベトナム時代どころか、第2次大戦時代で止まってるな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:18:51.18 ID:s/h1wuY9
生かして捕虜にしておけば交換条件に裏ドラが乗るかもしれんのに
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:12:18.43 ID:0wwTGDuW
>>573
しかも、JSFは、「オスプレイの出番はない(キリッ」と言ってるが、実はその前日、それをオスプレイ反対派に言われた時は・・・

連投21 RT @IWJ_ch1: 21. 真喜志氏「尖閣には、オスプレイが着陸できる平坦な場所がまったくない。海兵隊の兵士を運んだら、
着陸できないからみんなパラシュートで降りることに。そこに敵がいたらライフルで撃たれる。よってオスプレイは意味がない」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/248820924772675584

ロープで降りればいい。 RT @iwakamiyasumi: 21. 真喜志氏「尖閣には(・・・以下略)
https://twitter.com/obiekt_JP/status/248926462177054720


>ロープで降りればいい(キリッ
真喜志氏は「平地がない。敵兵が潜む目前に大っぴらに降下したらやられる」という、ごく当たり前のことを言ってるだけ。
むしろ、ラペリングのほうがよっぽど危ない。
魚釣島の地形・植生からして、敵兵は十分隠れる場所はあるし、ホバリングしてたら樹木の影からいくらでも狙える。

それに、オスプレイは後部ドアしか使えないから、UH-60のように何人もが一斉にロープ降下できない。
それこそ、ソマリアのブラックホーク・ダウンの二の舞いは必至。というか、もっと酷いことになるな。

というか、尖閣有事なら、まずは海上封鎖と、今話題の航空優勢?制空権・制海権?の確保だろ。それで補給を断つ。

どうしても逆上陸して排除したい?敵の数が少数なら、夜陰に紛れてSEAL的な隠密上陸をまず考えるだろう。
敵の上陸部隊が大多数なら、しっかり封鎖して待ちの一手でいい。部隊が大きいほど、補給が切れるのも早いわけで。


「ロープで降りればいい」とか「絨毯爆撃」とか、「軍事クラスタ」の連中も、こんなバカをのさばらせていいのか?w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:26:41.05 ID:0wwTGDuW
最近のJSFおバカ発言アラカルト。
19日、いよいよ中国の大漁船団がやってくるか?の時、「中国のフリゲイトが尖閣に接近」の一報に脊髄反射。

防衛省提供でこの視点だと護衛艦で接近してるわけで、既に中国海軍の054A型フリゲートと目の前で睨み合ってる事に。
http://twitpic.com/awf7hb https://twitter.com/obiekt_JP/status/248590815474110465

moi ?@moi0101
@obiekt_JP この映像はそもそも今回の映像なんですかね。以前に撮影したものを参考映像として出してきている感じも。
https://twitter.com/moi0101/status/248597081068036097

@moi0101 そういう事を注釈無しにやってはいけないようになってますので、有り得ません。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/248606131549765632

@shirako2010 海自の護衛艦から撮影してるのに「海自はどうしてる?」はないと思いますが。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/248606375100424192

moi ?@moi0101
@obiekt_JP ちょっと気になったので思わず防衛省に問い合わせたのですが、広報の方曰く、この映像は昨日今日提供した映像
ではないとのことですす。また、注釈を正確に入れるべし、との報道側への要請もないとのことです。
https://twitter.com/moi0101/status/248626970231975936

@moi0101 本当ですか? それはすみませんでした。こちらの思い込みだったようです。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/248629436524675072


バカじゃねえのか。そもそも、この情勢下で、護衛艦と中国海軍がここまで接近してたら、
お前に言われる前にマスコミが大騒ぎし、テレ東以外は特番に切り替えるだろ常考。

しかも、「注釈無しにやってはいけないようになってますので、有り得ません」などと息を吐くようにウソをつくのが救い難い。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:35:37.99 ID:pIjMLUGB
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:43:14.81 ID:0wwTGDuW
今月12日、パネッタ来日の一報を受けたJSFは大喜び。

オスプレイ:米国防長官17日訪日調整 森本防衛相と会談 http://mainichi.jp/select/news/20120913k0000m030110000c.html
… パネッタ来日とは。本気だね… https://twitter.com/obiekt_JP/status/245927225155792897


なにが「本気だね・・・」だよw
どうせ「アメリカ様が、本気で日本に助太刀しに来てくれるんだ!」とでも思ってたのだろう。

ところが、パネッタの発言はこれまでの米国の公式見解から1ミリも出ないまま。
「尖閣は安保の対象(棒読み)だけど、領有権争いは知らないよ。どっちにも肩入れしないからヨロシク」で終了。

パネッタが帰った後も、中国の嫌がらせは全然止まってないんですけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:54:24.82 ID:0wwTGDuW
12日のJSF。「オスプレイは普天間基地内だけで余裕でモード転換可能!(キリッ」

@takeboutyan 短距離滑走離陸に必要な距離が152m、ナセル角度60度から水平まで8秒間、平均時速200kmとして440m。
転換飛行に入る前に速度と高度を稼ぐ距離を500m取っても、滑走路長の半分も使わず転換を終えます。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/245799385282269184


さすがはオスプレイのフライトマニュアルを持ってるJSFさん、ステキ!カッコイイ!
それにやっぱりオスプレイって凄い!


ところが…「続・オスプレイ普天間配備の危険性 その3 まやかしの基地内モード変換 」
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/okinawa/zokukiken03.html
要約「基地内でモード転換できるのは有視界VFRの時だけ。GCA進入やIFRでは全然話にならない」



まあ、マニュアルを持ってはいるが、VFRとIFRの違いすら分かってないようですな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:10:57.32 ID:0wwTGDuW
23日あたりから断続的に続く、廣瀬哲雄氏との論争。

@hirosetetsuo 主張する側が先ず根拠となる論文を出されては? 「いかなる整備ミスも全て組織のシステムエラー」
とやらのね。私は整備ミスは人為ミスであるという当たり前の事を言っているに過ぎません。そもそも機種特有の話ではないなら
オスプレイ批判に繋げるのは無理です。https://twitter.com/obiekt_JP/status/250206177349230592

廣瀬哲雄 ?@hirosetetsuo
また、大山正、丸山康則編『ヒューマンエラー科学』麗澤大学出版会,2004.などを読むと、組織内の個人行動は、組織からの影響を
受けていることがわかります。それが私の「常識」ですが、それが違うということであれば、どのような文献があるのか、ぜひ教えて
欲しいのです。@obiekt_JP http://twitter.com/hirosetetsuo/status/250230308954308610

廣瀬哲雄 ?@hirosetetsuo
さらにいえば、個人のエラーが組織の影響を受けることは、久保田博『鉄道重大事故の歴史』グランプリ出版, 2000.などでもわかる
ことだと思います。航空機だけは鉄道や医療・産業事故と違う「常識」があるのか。あるならどこに書いてあるのか、ぜひ教えて
欲しいです。@obiekt_JP http://twitter.com/hirosetetsuo/status/250230308954308610

@hirosetetsuo 事故問題の話が出来ないならもう用は無いです。https://twitter.com/obiekt_JP/status/250229629967798272

@hirosetetsuo 航空事故の話が出来ないならもう用は無いですよ。機種特有の話ではないならオスプレイ批判には繋がりませんし、
興味有りません。https://twitter.com/obiekt_JP/status/250231343680745472



JSF「ソースを出せるもんなら出して見ろ!フフン」→相手があっさりソースを出す→「もう用はないです」「興味ありません」でごまかす

これが最近のJSFの黄金パターン。もういい加減見飽きたんですけど。この芸風。

なお、この廣瀬氏はJSFのツイートをRTしているので、彼のtwilogで両者のやりとりが全部読める。
http://twilog.org/hirosetetsuo/friends-obiekt_JP
別に廣瀬氏の主張に全て賛成するわけではないが、なかなかに苦労してますなぁ、JSFは。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:22:35.44 ID:0wwTGDuW

あ、今日はここまでにしときます。他にもネタはありますが、物凄く長かったりするので、またいつの日か。
私の「JSFおバカ発言」メモは溜まる一方だが、なかなか書き込むヒマがないので・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:27:11.84 ID:sL/RTlyQ
>>570
氏は乗せられると図に乗るけど、世間が分からない程のめり込んでるって訳でもない。
まぁそっとしといてやれ。

>>580
鉄板の事故系スレでは定石レベル、久保田氏の事故本出された時点で積んだ感じ。
学術書だと(正論ではあっても)違う世界の本と言う感じだが、グランプリは同類の趣味カテゴリだからね。
勿論著者の久保田氏はプロだが。
これで迂闊にも馬力氏や阪大の久保田批判を見っけて「こんな人なのかうわぁ」とか言い出したら、
I上センセに〆て貰おう。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:59:37.77 ID:gLSthzQJ
馬力氏www
あいつを氏なんて付けて呼ぶのは本人ぐらいだろwww
STK退散しろwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:23:19.62 ID:sL/RTlyQ
敬称付けてる時は絡まれたくない時って察して欲しかったり。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:26:39.49 ID:rtmF1bkz
>>575
真喜志氏「パラシュートで降りる」うんぬんはやや?マークがつくのは事実だが・・・
それに対する答えが「ロープで降りればいい」とは。全く返答になってない。

まさに絶句するほどのアホだな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:06:01.49 ID:QueT5SRo
馬力さんは知性に溢れた素晴らしい人だよ
そういえば軍事板で何度も氏に釣り上げられていた無様な荒らしがいたよなあ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:42:28.48 ID:2ZUwm/Fa
朝から
「オスプレイより危ない航空機ランキング」
悪趣味な動画ツイートだな(見てしまった)

Echofonなんで疑っていたが、これでiPhone使いなのが発覚ww
少しずつ個人情報が漏らしてくJSFww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:10:48.97 ID:ukabj96G
>>580
> JSF「ソースを出せるもんなら出して見ろ!フフン」→相手があっさりソースを出す→「もう用はないです」「興味ありません」でごまかす
>これが最近のJSFの黄金パターン。

最近本当にこのパターンが増えたよね。
ブログ時代やミクシィ時代の場合、軍事に興味ある人がターゲットだったわけだ。
でもツイッターだと色々な分野の人がいるわけだから、思わぬ所に落とし穴があるんだよね。
所構わず噛み付いて襲い掛かると足下すくわれるんだよね(実際既に「馬鹿は黙ってろ」の例があるしw)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:24:22.86 ID:hCcWVSkl
>>588

>実際既に「馬鹿は黙ってろ」の例があるしw

もう忘れてあげたらいいのに。
ソースに当たらないと批判されてるけど、軍事って国が発行する白書や公式発表以外にソースになりうるものってあるんですか?

公的な機関に属していない人が書いた本も元は国が発行した白書とかじゃないんですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:33:06.10 ID:ph25ruh4
>>589
>もう忘れてあげたらいいのに。

もう忘れてあげたらいいのに。
もう忘れてあげたらいいのに。
もう忘れてあげたらいいのに。
もう忘れてあげたらいいのに。
もう忘れてあげたらいいのに。

↑馬鹿は黙ってろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:36:12.06 ID:IEdFD1j1
うーん。たとえば軍関係者の退職後の証言やメーカーの資料、技術者の証言、技術関係の書籍などのうち、
信頼できる類いのものは、まあソースの部類に入るんじゃないでしょうか。
ただこの「信頼できる」ってのが判断が難しいと思います。
政府の公式発表でさえ、あとになって翻されたりすることが結構ありますからね・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:37:10.29 ID:t/ZAMLOw
常に相手を見下し馬鹿にしてきたJSF先生の名言『馬鹿は黙ってろ』を忘れるなんてとんでもない!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:44:42.26 ID:Ux35GQTk
>>589
なんたってあの人は、信頼出来るソース無しに

>丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりはしない
>メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない
>核分裂が止まってるのにメルトダウンとかおきるわけない
>馬鹿は黙ってろ
> メルトダウンは起きていないのに起きたというデマを流す馬鹿
>核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気
>福島原発は復旧の目処がつきました
>もう問題無いな

これを発言した人なんですよ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:46:36.79 ID:Ux35GQTk
で、>>593のレスの中で一番面白いと思ったのが

>核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気

これ
実はテメーが一番知らなかったってオチが最高すぎるw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:53:00.16 ID:yuG9UmSi
>>591
JSFの悪い癖は、自分にとって気に喰わないソースだとか、自分の思った通りじゃないソースは信用しない事なんだよね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:00:19.15 ID:8NX483EC
>>595
>自分にとって気に喰わないソースだとか、自分の思った通りじゃないソースは信用しない
P-3Cモスボール大失態の件もこの性格が災いしたんだよなw

モスボールの件を境に、もっと冷静に対応する癖つけてたら「馬鹿は黙ってろ」なんて新たな失態を演じる事は無かっただろうに。
つまりあの時から何一つ成長してなかったって事だね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:09:44.56 ID:tJGBPBy+
『○○という意見もあれば、××という意見もある。たしかに○○もあり得るだろうけど、私はかくかくしかじかという理由から××だと思う」
↑こういう書き方すれば良いだけなのに、なぜかアイツは他人を挑発して馬鹿にする癖があるんだよねぇ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:16:52.79 ID:RHE8n/mO
JSF大先生、中国空母の名前「遼寧(リャオニン)」について、自分の予想が当たったって感じで宣伝しまくってるな。
でも現実は、JSF大先生のツイートやブログを検索しても、一文字もリャオニンって言葉が出てこないのは何故なんだろう?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:19:55.16 ID:RHE8n/mO
>>598
捕捉
>一文字もリャオニンって言葉が出てこない
正式な名前が決まる以前の話しね。

加えて、JSF信者の「リャオニン=ウクライナ娘と中国娘のハーフ」とか「可愛らしい中国娘を想像する」とか言ってるのが凄く気持が悪いw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:57:00.73 ID:hCcWVSkl
>>593
2つ位前のスレでも書きましたが、核物理に詳しいと自称しようが軍事に詳しいと自称しようが所詮、ディレッタントで、研究者でも何でも無い人の意見は聞き流すべきですよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:06:45.46 ID:hCcWVSkl
>>598
予想を書き込んだわけではないけど、こう予想してましたというだけの話でしょう。
頭をチラッとよぎっただけでも、後になったら確信を持って当てたかのように錯覚するのはよくある事らしいですし、揶揄しなくても良いじゃないですか。

該博な知識と明晰な思考力があってもそういうバイアスからはなかなか逃げられないんでしょう。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:09:11.41 ID:hCcWVSkl
>>597
呉智英、山形浩生風の罵倒芸を披露されているのです。
温かく見守りましょう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:26:04.69 ID:7CC+vG8j
>>600

ネットの普及でプロとアマチュアの垣根が崩れた(ように見えた)のはかえってアマチュアには不幸なことだったのかなぁ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:46:25.38 ID:Utq6Xw5c
JSFの場合、あれだけの事をしておいて、今更アマチュアだからとかプロじゃないからとか専門家じゃないからとか、そんな言い訳は通らないだろw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:48:20.79 ID:hCcWVSkl
>>603
いや、そんな事はないでしょう。
プロの意見が聞けたり、プロに直接質問して、上手くいけば返事が返ってきたりするのはアマチュアには充分幸せな状況でしょう。

自分はプロを凌ぐ知見があると勘違いしたアマチュアに絡まれるやすくなったという点でプロが可哀想でしょう。
昔からある程度名の知れた物書きはそういうのに一回は絡まれるとか聞いた事はありますが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:50:46.64 ID:Utq6Xw5c
>自分はプロを凌ぐ知見があると勘違いしたアマチュア
JSFの事ですねw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:55:02.94 ID:owTSqAql
代替エネルギーがどうのこうの言ってるアマチュアは?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:57:05.38 ID:fUesNoI9
>>605
つまり結論は『馬鹿は黙ってろ』って事ですね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:00:26.44 ID:hCcWVSkl
>>604
対立する意見のブログに突撃したんでしたっけ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:02:28.08 ID:fUesNoI9
>>609
突撃する信者の姿を見て「戦は数だ」とか「私の持つ火力は凄い」とかミクシィで言ってよな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:24:37.13 ID:UUb+1eUM
>>610
魔王様とか言われてた時代もあったなw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:30:52.28 ID:YXq/2VGk
@obiekt_JP
>2年前の共同通信の誤報(速攻で自民側は否定)をまたしつこく流してる人が居る…
>RT@bilderberg54 【おぼえていますか?】自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ -
>47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html

https://twitter.com/obiekt_JP/status/250794611574968320

その誤報にまんまと引っかかって吹き上がってた人がいたような…

http://obiekt.seesaa.net/article/142770473.html
>5年前の改憲草案では"徴兵制の禁止"を明記しようと試みていた自民党が、今度は真逆の事をやろうと
>しているとは、もう政権復帰は諦めて少数右派政党として末永くやっていこうということなのでしょうか?

>こんな状況で今更、徴兵制がどうとか言われても、時代遅れとしか言いようがありません。自民党がどうし
>て5年前と正反対の事を言いだしているのか、全く理解できません。これが選挙の際に保守票の獲得に繋
>がるとか思っているなら、甚だしい勘違いで、逆効果です。一部の老人が喜ぶだけで反発の方が遥かに多
>くなります。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:43:34.84 ID:hCcWVSkl
ネットで知識自慢はオタクだし仕方ないと思いますが、いい加減相手を見下し、罵倒するのに快感を見いだすのは止めましょう。
軍事に興味を持った時のフレッシュな気持ちを思い出して。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:55:14.17 ID:30MFaAK2
>>604
書き手()と自称してる方に、アマとか失礼ですよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:10:57.35 ID:6LNCMEJ9
JSF氏の話し方には、議論が冷静に展開する余地がほとんどない。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/b5215e816e6a765f734fa84e6b9d9349

TORA氏や大石氏は主張はともかく、JSFの得意技の欠陥を的確に突いてるよね。
当時からひたすら馬鹿にする方法で煽り立ててきたと指摘されている。
(もっとも、その点は思想の左右、趣味の方向性を問わず言われてるから、
 JSFや軍クラが如何に敵を量産したかが分かる)


https://twitter.com/hirosetetsuo/status/250566665547431936
わにとら氏と徹底的に袖にしてる。しかも「多分、あの人が結構ツイッター有名人軍事オタク系部門の方なんでしょうね。 」と的確。

https://twitter.com/dozre/status/250530515709464576
@dozre@hirosetetsuo 多くの航空機が抱える共通の問題にいちいち文献出せといわれても的外れ。

工学的な認識をたずねてるから、ドズル君も都合のいい時だけ文献に頼る人と思われちゃうよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:16:29.45 ID:6LNCMEJ9
>>610
ドラクエに出てくる中ボスの無敵宣言みたいだなw

で、さっき紹介した昔の話、
「議論が冷静に展開する余地がほとんどない」と言われて書いた記事が正にそう。
もう冒頭からぶっ飛んでる。

最後まで誤魔化しと話題逸らしに終始したTORA氏
http://obiekt.seesaa.net/article/134384510.html

>「こんな事を続けていればJSF氏は誰にも相手にされなくなるでしょう。」
>
>しかし、現実はTORA氏の願望とは逆の結果となっています。当ブログはSeesaaに移転後から4年経ちますが、
>計算してみると年平均40〜50%の増加率でアクセス数が増え続けています。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:34:36.59 ID:IEdFD1j1
>>613
まったくおっしゃるとおり。その言葉を胸にJSF氏には猛省していただきたいものです。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:41:06.98 ID:owTSqAql
あ、韓国船に略式命令が出たな。
護衛艦の艦長などは不起訴だと。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:37:31.72 ID:YnNAUJ7v
>>597
同意。
JSFさんがそれを出来ていれば、もしかしたら軍事系ライターの道もあったかもしれないのに
勿体無いと思ったよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:50:42.56 ID:SWLVEHoI
まあ、今更過ぎる話だけど、JSFが敵をここまで量産した主因は
主張それ自体じゃなくて議論相手を小馬鹿にして恥じない態度というか
炎上マーケティング的手法だからねぇ。

もちろんJSFの主義主張それ自体にだって問題がないとは言えないが
たとえ持論が今と180°逆のものだったとしても、ああいう手法を続ける限り
敵が無限増殖していくのは避けられないわな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:54:49.47 ID:6bvODeiC
何年こういうことをやっているんだ
もうこれは異常者と言っていいよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:12:55.78 ID:s8GHVruU
>>620
それで成長してきたわけで、創業以来の伝統を変えるのはなかなか難しいのですよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:20:32.24 ID:tDuImFFa
戦車教とはよくいったもんだな。
突然信仰を押し付けて文句言えば敵認定
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:35:19.09 ID:phhiUEml
役に立つ成長ならいいけどJSFの場合はガン細胞の成長だからな
今後を期待するだけ無駄
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:41:24.53 ID:6LNCMEJ9
オスプレイ教とか馬鹿にされてますな。
前から戦車教とネタで言ってたが、新宗教扱いして貰えてよかったね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:54:27.95 ID:lUZrYYjX
>>580
>両者のやりとりが全部読める


これって、要は、前スレで出ていた、@booskanoriri氏にコテンパンにやられたのと同じ話じゃないか。

もう一度晒しとくか。http://togetter.com/li/364399
「ヒューマンエラーだから安全に関係ない、という議論は、正しくない」
「ヒューマンエラーが起こること自体ではなく、ヒューマンエラーの原因に、本機種特有の重大な要素があるかどうかを議論すべき」

こう言われてぐうの音も出ず、togetterで自分の発言だけすぐ読めないように消して逃げたくせに、もう忘れたのかw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:55:12.81 ID:v+aHRnI2
JSFは大学院修了なはずなのに、文章からはそうは思わせない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:08:57.37 ID:SXe4a5Pp
>>615
この頃から対隅金戦開始までのJSFと信者の慢心は物凄かった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:16:52.96 ID:SXe4a5Pp
>>616
信者じゃなくてご本人が「アクセス数が増えてるんだからこれでいいんだ」って言ってたんだから今となっては笑える
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:28:53.00 ID:Fy/8vUMc
隅金との攻防は結局有耶無耶のままにして終了しちゃったの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:50:48.82 ID:Wg9MhatI
>>627
同意。
語彙が幼いというか全体的に拙いのですよね、彼の場合。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:53:04.01 ID:xI9tQjd+
オスプレイは明日から沖縄に移動か。また脳内麻薬をどばどば噴出しながら徹夜でツイッターやるんだろうな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:26:20.33 ID:vcX5xpEb
>>629
奴のキャリアの中で「馬鹿は黙ってろ」がマジでシャレになってないミスだろうね。
モスボールの件は素人にはどうでもいい話しだろうけど、原発についてはそうはいかんからな。
調子に乗るとろくな事がないという絶好の例。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:48:25.96 ID:vcX5xpEb
>>630
あのバトルをもう一度見直したけど、やっぱり有耶無耶になって終わってるね。
議論の最後の方において、JSF側は『隅金は山桜を無視』って所を漠然と突っ込んでるだけ。
本職だった人には色々な事情があるってのを考えもせずにやりたい放題。
ツイッター上ではシアも割り込んできてるけど、シアはただ単に『ロシア海軍を馬鹿にするな』ってのを理由に参戦してるだけだし(あいつ単細胞だからwJSFにすらベトナムの潜水艦話しで負けてたし)

こんな調子だから、JSFって順調に敵の数を増やしているんだろうね・・・
ロシア海軍の知識においてはJSFよりも遥かに詳しいシアまで敵にまわした事あったわけだしw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:54:01.29 ID:vcX5xpEb
ついでにシアの場合、JSFに対して『大戦略脳』と馬鹿にした事があった。
先にも言ったベトナムのキロ級購入の話しでのバトルで。
で、最後にゃベトナムは本当にキロ級6隻購入する事になってシアは大恥かいたw

結局こういう連中(他人を馬鹿にするような奴等)の行きつく先は同じって事。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:01:34.86 ID:vcX5xpEb
連投申し訳ないけど、これも言いたい。
今JSFはツイッター上で中国の空母を誉めてるよね。
でもシアはそうでもない。
JSFは蒸気タービンなのかガスタービンなのかで悩んでたけど、シアは即答で蒸気タービンと主張。
このバトルの行きつく先はいかに?
俺も蒸気タービンのままだと思う(しかもオリジナルのスペックよりも下)
船体ブッた切って動力改装するなんて大工事がどれだけ大変かって、JSF先生ならわかってるはずなのにw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:03:00.23 ID:L1hQqYgm
>>633
研究者でもライターでもないからキャリアも糞もないでしょ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:10:23.25 ID:BsPW0STF
>>636
JSF先生は中国兵器が可愛くて仕方が無いんでしょうね。
兵器を好きか嫌いかでしか見てないから、オスプレイよりも事故率高い航空機達なんて動画を喜んで紹介しているんだろうね。
正直気持ち悪いですね。
オスプレイを持ち上げる為に、過去の名機を馬鹿にする姿勢も嫌いです。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:17:58.37 ID:GKvXLrHb
>オスプレイを持ち上げる為に、過去の名機を馬鹿にする姿勢も嫌いです。
F-35が本格的に自衛隊で配備される時、F-4やF-15やF-2を馬鹿にしてF-35を持ち上げないかが心配
あいつならやりかねん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:02:04.91 ID:h7ubLO0I
>>639
そりゃ10式持ち上げるために90式をけなす教団ですから楽勝
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:14:48.62 ID:FuO+AaQ4
そんな事言ったら野郎怒るぞ。自称書き手なんだから
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:17:34.51 ID:GKvXLrHb
>>641
怒った所で『だから何?』って感じだけどなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:27:45.61 ID:/HPvVEkI
>>636

ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/250596271902056449
@rybachii @harapeko11 やはりそれが一番可能性が高いと思います。船体を輪切りにしたり、上から刳り抜くような大工事をしていないですし…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:29:48.10 ID:GKvXLrHb
>>643
JSF先生はなんで悩んでたんだろうね?w
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:37:58.86 ID:EbAl3KuX
往年の有名艦に新型機関を搭載って仮想戦記で昔流行ったネタなんだ。
確かそういうことが出来るゲームもあったと思う。

真相はそんなところかと。
彼の使う言葉は稚拙なのは上でも言われてるけど、どの方向に稚拙かというと
SF風アニメや特撮物の稚拙さ

安全率だの核物理学だのはそういうセンスにはぴったりはまる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:07:00.79 ID:pGw1yOm7
>>636
>>643
シアに言われてシオシオと言い訳してるが、先週は得意気にドヤ顔でこんなこと言ってたんだよな。
90TKの両者とも、船舶工学に全く無知なのがモロバレ。


あと中国でもうすぐ就役する空母、あれ元はソ連の空母なんで、あれをポンコツ呼ばわりするとソ連海軍ファンを敵に回すので注意ね。
もしも機関が直っておらず全速力発揮が無理ならポンコツ呼ばわりも止む無しですが、今のところ機関の状態は不明なので。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/248385668584189952

|日0TK @kyuumaruTK
@obiekt_JP 缶室絡みの配管全切断してあるんでしょ? ハラワタ置換してないと厳しいんじゃあ
https://twitter.com/kyuumaruTK/status/248395877444616192

@kyuumaruTK ガスタービンなら船体輪切り無しで後付け内装できるかなと。ウクライナ製ガスタービン装着の噂があります。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/248396720176779264

|日0TK @kyuumaruTK
@obiekt_JP やっぱポッドかな?https://twitter.com/kyuumaruTK/status/248397045113704448

@kyuumaruTK 電気推進ならシャフトが面倒ではないけれど、発電機の方がどうかな…
https://twitter.com/obiekt_JP/status/248397408252346368


647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:07:35.18 ID:pGw1yOm7
>>646続き。
まず、ガスタービンなら吸排気量が段違いなので、アイランドに巨大な吸排気路が必要になる。そんなことすら知らんのか。

そして、ポッド推進に至っては完全なアホとしか言いようがない。

ポッド推進は、最近の巨大クルーズ客船によく使われてるが、空母用としては最悪に近い。

まず、パワーが足りない。実用化してるアジポッドや、RRのマーメイド・ポッドの出力は最大でも1機25MW=3.3万馬力。
スクリュー直径からして4機並べるのが限界。4機でも13万馬力チョイ。ちなみにワリヤーグは新造時20万馬力だ。

それと、ポッド推進は、巨大な電動機を海中に吊り下げる。騒音を防ごうにも薄皮1枚。はっきり言って潜水艦ホイホイ。
最もHiValueな空母に採用するのは自殺行為。
だから、大型軍艦では、比較的低速の揚陸艦ぐらいにしか採用例がない。

そして、スクリュー推進の船を、簡単にポッド推進に改造できる、と考えてること自体が無知。
模型にマブチモーターをくっつけるのとはわけが違う。

そもそも、水線下の船体形状は、スクリュー位置などを考慮し、何度も水槽実験を繰り返して決めるもの。
スクリュー推進なら船尾のカットアップは緩やかでいいが、ポッド推進なら急激に船体を絞らねばならない。
おいそれと後付けできるようなモノではない。

それに、スクリューを止め、数万馬力の巨大なモーター内臓ポッドを吊り下げる=動力伝達経路が全く変わるということ。
その全推力=数万馬力の反力・曲げモーメントを受けるため、取付け部分の船体構造をまるきり一から補強し直しだ。

車で言えば、横置きFF車を、わざわざ縦置きFR車に大改造するようなものだ。しかも、性能を下げてまで。


「電気推進ならシャフトが面倒ではないけれど」だと?「バカは黙ってろ」と言いたい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:10:28.31 ID:EbAl3KuX
普通のオタクは分からないことを想像して楽しむ面がある。
そういう発言は聞く側も注意が必要だし、発言する側も(的外れかもしれないという)多少のリスクは負ってる。

想像で言ってる時的外れなことを放言する癖に、普段はひたすら他者の揚げ足に徹するのがJSF
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:15:33.92 ID:pGw1yOm7
ちなみに、今後ワリヤーグについては、色々情報が出てくるだろう。

もしワリヤーグ改め「遼寧」がポッド推進だったら、JSF及び信者の諸君は、どうぞここにクレームをつけに来てくれ。
きっちり謝罪してあげるヨ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:20:23.03 ID:bgpC4QT2
760 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 21:19:00.51 ID:???
あと中国でもうすぐ就役する空母、あれ元はソ連の空母なんで、あれをポンコツ呼ばわりするとソ連海軍ファンを敵に回すので注意ね。
もしも機関が直っておらず全速力発揮が無理ならポンコツ呼ばわりも止む無しですが、今のところ機関の状態は不明なので。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/248385668584189952
|日0TK @kyuumaruTK
@obiekt_JP 缶室絡みの配管全切断してあるんでしょ? ハラワタ置換してないと厳しいんじゃあ
https://twitter.com/kyuumaruTK/status/248395877444616192
@kyuumaruTK ガスタービンなら船体輪切り無しで後付け内装できるかなと。ウクライナ製ガスタービン装着の噂があります。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/248396720176779264
|日0TK @kyuumaruTK
@obiekt_JP やっぱポッドかな?https://twitter.com/kyuumaruTK/status/248397045113704448
@kyuumaruTK 電気推進ならシャフトが面倒ではないけれど、発電機の方がどうかな…
https://twitter.com/obiekt_JP/status/248397408252346368

まず、ガスタービンなら吸排気量が段違いなので、アイランドに巨大な吸排気路が必要になる。そんなことすら知らんのか。
そして、ポッド推進に至っては完全なアホとしか言いようがない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:20:35.63 ID:BXt+Nbqg
>>648
>普段はひたすら他者の揚げ足に徹するのがJSF
そして自分の立場が危うくなると終始言い分け&「興味ない」「付き合えない」「時間の無駄」などの捨て台詞w
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:24:22.74 ID:bgpC4QT2
761 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 21:22:57.90 ID:???
ポッド推進は、最近の巨大クルーズ客船によく使われてるが、空母用としては最悪に近い。
まず、パワーが足りない。実用化してるアジポッドや、RRのマーメイド・ポッドの出力は最大でも1機25MW=3.3万馬力。
スクリュー直径からして4機並べるのが限界。4機でも13万馬力チョイ。ちなみにワリヤーグは新造時20万馬力だ。
それと、ポッド推進は、巨大な電動機を海中に吊り下げる。騒音を防ごうにも薄皮1枚。はっきり言って潜水艦ホイホイ。
最もHiValueな空母に採用するのは自殺行為。
だから、大型軍艦では、比較的低速の揚陸艦ぐらいにしか採用例がない。
そして、スクリュー推進の船を、簡単にポッド推進に改造できる、と考えてること自体が無知。
模型にマブチモーターをくっつけるのとはわけが違う。
そもそも、水線下の船体形状は、スクリュー位置などを考慮し、何度も水槽実験を繰り返して決めるもの。
スクリュー推進なら船尾のカットアップは緩やかでいいが、ポッド推進なら急激に船体を絞らねばならない。
おいそれと後付けできるようなモノではない。
それに、スクリューを止め、数万馬力の巨大なモーター内臓ポッドを吊り下げる=動力伝達経路が全く変わるということ。
その全推力=数万馬力の反力・曲げモーメントを受けるため、取付け部分の船体構造をまるきり一から補強し直しだ。
車で言えば、横置きFF車を、わざわざ縦置きFR車に大改造するようなものだ。しかも、性能を下げてまで。
「電気推進ならシャフトが面倒ではないけれど」だと?「バカは黙ってろ」と言いたい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:25:52.82 ID:y/m0qUsv
>>651

http://twitter.com/obiekt_JP/status/251269058706673664
@hirono21 「建造中の国産空母」と「中古空母の改装」をごちゃ混ぜにした言い掛かりは止めてくれませんかね。記事を誤読し開き直られてもお相手する事は出来ません。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:27:09.74 ID:BXt+Nbqg
>>650
>>652
JSFとその信者達のバカさ加減を他スレでも宣伝してくれてる人がいるのかw
このスレにとっては何のマイナスにもならないからどんどんやってくれ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:28:37.41 ID:bgpC4QT2
>>654
     ↓
軍事板書籍・書評スレ51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346148744/

アホじゃない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:31:39.05 ID:QFw2quI6
>>653
>@hirono21 「建造中の国産空母」と「中古空母の改装」をごちゃ混ぜにした言い掛かりは止めてくれませんかね。記事を誤読し開き直られてもお相手する事は出来ません。

>お相手する事は出来ません。
なら最初から相手しなければ良いのに・・・w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:40:18.38 ID:5Ow4nGn3
>なら最初から相手しなければ良いのに・・・w
それが不可能だからこそ「馬鹿は黙ってろ」の名言が生まれたんでしょうね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:53:03.81 ID:pGw1yOm7
>>655
ん???私の書いたレスを、誰かがその書評スレにコピペしたらしいが・・・
自分は名無しだし、JSFみたいに著作権を主張する気はないのでどうでもいいけど。

で、君は「アホじゃない?」と言うからには、それが気にいらないらしい。だからここにコピーバックしたのかな?
まあ、書評スレにコピペするのは、たしかにスレ違いだよね。

でも、注目したいのは、君がそのコピーバックを、わずか82秒後にやってることだね。
ということは、君は書評スレとこのスレを常時監視し、リロードしまくってるのか・・・凄いというかなんというか・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:55:25.55 ID:Oesb6KiA
最近はもう「こいつになら楽に勝てそう」と思った相手にしか仕掛けてないんだよね。
これ以上ヘマやると本当に取り返しつかないしw
つか最近JSFがツイッターで大物に襲い掛かってるシーンなんて見た事がない。
最近はブログもツイッター事件簿や隅金などの記事書いてない状態だし。

で、襲い掛かったは良いものの、一筋縄ではいかない相手の場合は>>651のパターンに。
そこから更に進むと「馬鹿は黙ってろ」に。

ツイッターって地が出てしまうから本当に怖いね(JSFもコレを自分で言ってたよなw)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:59:33.42 ID:bgpC4QT2
>>658
>ん???私の書いたレスを、誰かがその書評スレにコピペしたらしいが・・・
>自分は名無しだし、JSFみたいに著作権を主張する気はないのでどうでもいいけど。

場違いのアホ、としか思われんだろうな。

>でも、注目したいのは、君がそのコピーバックを、わずか82秒後にやってることだね。
>ということは、君は書評スレとこのスレを常時監視し、リロードしまくってるのか・・・凄いというかなんというか・・・

俺ならやってないぞ?
ただ、この手のコピペが軍板で最近目立つのは事実で、心底ウンザリしてる奴も
色々居るのは事実だがな。

まあ、何か言ってこいや。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:16:03.15 ID:EbAl3KuX
ID:bgpC4QT2さん、ポッド推進の件は勉強になりました。
コピペの件は、貴殿がやっている訳ではないのですし(私もやってる訳ではないですが)
気になされない方が宜しいかと。

確かに目立つのは事実だけど、いきさつを知るとどっちもどっちなので。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:16:30.73 ID:fWNc7W4W
>>660
>心底ウンザリしてる奴も色々居るのは事実だがな。
このスレでは貴方に心底ウンザリしている人が色々いますけどね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:20:35.27 ID:bgpC4QT2
>>662
>このスレでは貴方に心底ウンザリしている人が色々いますけどね。

そりゃ大変だね、たったの4レス程度でさ。
JSF関連って、それこそ何度もコピペが続くんだよねえ。
書き込んでる連中の人間性がむしろ見えるって感じ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:23:05.28 ID:EbAl3KuX
>>663
まぁどことは言わないけど君のような人には専用の砂場が用意されていた筈だが。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:24:35.97 ID:H35Qu24l
>>663
>そりゃ大変だね
いえいえ。
他版の他スレまで出張してくる貴方ほど大変じゃないですよw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:25:09.88 ID:bgpC4QT2
>>664
>まぁどことは言わないけど君のような人には専用の砂場が用意されていた筈だが。

そうなん?
何か面白いものでも作ったの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:26:29.05 ID:bgpC4QT2
>>665
変なリンクとか貼られたりするからね。
自己顕示欲でもあるのかなと思うよ、
マジで。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:27:57.81 ID:pGw1yOm7
>>660
>俺ならやってないぞ?

???
よく読んでくれ。君が書評スレにコピペしたとは書いてない。
だが、>>650>>652のIDとタイムスタンプを見る限り、それを82秒後にここにコピーバックしたのはまぎれもない君じゃないか。


あと、どうでもいいけど>>647の補足。
>スクリュー推進なら船尾のカットアップは緩やかでいいが、ポッド推進なら急激に船体を絞らねばならない。

もう少し言うと、ポッド推進の場合、ポッドを旋回させるため、水平に近く、かつ平らな面に取り付ける必要がある、ということ。
http://www05.abb.com/global/scot/scot293.nsf/veritydisplay/b3d438b1fe5063c8c12576b70048dad2/$file/Azipod%20XO_2010.pdf
具体的には、このpdfの3ページ目の写真のような形状になる。

急激な傾斜面に取り付けると、大きなフェアリングが必要になり、抵抗も増えるし、最も肝心なスクリュー回りの水流を乱してしまう。

ちなみに、ワリヤーグではないが、やや小さいゴルシコフ改めヴィクラマーディティヤの水線下の形状はこんな感じ。
http://blogs.yahoo.co.jp/rybachii/35032536.html
ポッドを取り付けるための、平坦かつ水平な面は全然ありませんね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:29:23.20 ID:H35Qu24l
>>667
>自己顕示欲でもあるのかなと思うよ
このやり取りの中でこっそりとJSF大先生を誉めるとはなかなかやるのぅ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:30:21.39 ID:bgpC4QT2
>>668
>よく読んでくれ。君が書評スレにコピペしたとは書いてない。
だろ?で、
>だが、>>650>>652のIDとタイムスタンプを見る限り、それを82秒後にここにコピーバックしたのはまぎれもない君じゃないか。

専ブラもってればそんなのはすぐに分かるだろうに…Janeとかだったら複数のスレを開いていても青くタイトル部が代わるし、
マタJSFのツイッターの話とか書き込まれてるわけだし。

心底見るだけでウンザリなんだけど、誰がやってるんだ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:31:06.06 ID:bgpC4QT2
>>669
>このやり取りの中でこっそりとJSF大先生を誉めるとはなかなかやるのぅ


何か変な方向に頭働かせてない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:36:03.76 ID:H35Qu24l
>>670
>心底見るだけでウンザリなんだけど
なら見なければ良いじゃんで終わる話しですね。
つかこのスレで前にも言われてたでしょ?
君がこのスレで何をレスしようが自由なのと同時に、あんたが見てるスレに何書き込まれても、そっちで処理する以外方法無いって。

まぁID:bgpC4QT2氏が言ってる事は解るよ。
スレ違いってのは確かにウザいからね。
今いるID:bgpC4QT2がまさしくそうであるように。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:41:04.84 ID:bgpC4QT2
>>672
>なら見なければ良いじゃんで終わる話しですね。
>つかこのスレで前にも言われてたでしょ?
IDでNGするわけにもいかないだろ?軍板とかだったら。

>つかこのスレで前にも言われてたでしょ?
>君がこのスレで何をレスしようが自由なのと同時に、あんたが見てるスレに何書き込まれても、そっちで処理する以外方法無いって。

いや、言ってる意味が分からないんだが、何か言いたいの?

>スレ違いってのは確かにウザいからね。
>今いるID:bgpC4QT2がまさしくそうであるように。

そうなの?

>654 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 21:27:09.74 ID:BXt+Nbqg [2/2]
>> 650
>> 652
>JSFとその信者達のバカさ加減を他スレでも宣伝してくれてる人がいるのかw
>このスレにとっては何のマイナスにもならないからどんどんやってくれ。

まあ、馬鹿さ加減晒してるのって、誰なんだろうね、色々なスレでw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:45:18.55 ID:EbAl3KuX
何か言いたそうな感じだが、思わせぶりななぞなぞ出されても
誰もがID:bgpC4QT2みたいに見て回ってる訳じゃないんだが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:45:41.82 ID:H35Qu24l
>>673
>IDでNGするわけにもいかないだろ?軍板とかだったら。
おいおい…IDでNG出来なくても、他の方法でいくらでもNGする方法あるのに…
勝手に他所のスレに乗り込んできて、自分で勝手に頭沸騰させる前に、その頭を正しく使いましょうね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:47:06.53 ID:AmIu/FWa
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:47:27.26 ID:bgpC4QT2
>>674
>何か言いたそうな感じだが、思わせぶりななぞなぞ出されても
>誰もがID:bgpC4QT2みたいに見て回ってる訳じゃないんだが。

え、専ブラとか使わんの?一々IEとかでも見てるわけでもあるまいしねえ…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:47:33.72 ID:pGw1yOm7

皆さんすいません。
私が>>658で ID:bgpC4QT2に触っちゃったのがまずかったみたい・・・以後はもう触りませんので。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:49:08.37 ID:H35Qu24l
>>678
気にしない気にしないw
狂信者の存在を知らしめる良い機会でもあるのですから。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:50:32.72 ID:bgpC4QT2
>>675
>おいおい…IDでNG出来なくても、他の方法でいくらでもNGする方法あるのに…
>勝手に他所のスレに乗り込んできて、自分で勝手に頭沸騰させる前に、その頭を正しく使いましょうね。

何か全然関係ないトピックとか出てくる場合は?
みるとやっぱりJSF関連とかさあ…ストーキングの成果とかを、こっちで一々よけろとかねw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:55:15.80 ID:bgpC4QT2
>>679
>狂信者の存在を知らしめる良い機会でもあるのですから。

サイコパスって言うか…JSFやら狂信者とやらを他の板でも出し続けてて、
それに嫌がる人間が居ると同じ狂信者扱いに成るわけね。
まあ、これからも狂信者を知らしめる「行為」とか、別の板で続けられそうだな、
反省もなくw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:57:06.29 ID:H35Qu24l
ID:bgpC4QT2 開き直られてもお相手する事は出来ません。


↑このようにJSFと同じ対応をしてみるテストw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:58:48.85 ID:bgpC4QT2
>>682 ID:bgpC4QT2 開き直られてもお相手する事は出来ません。
>↑このようにJSFと同じ対応をしてみるテストw


脊髄反射?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:04:59.89 ID:68jKH6K+
さきほど、JSF vs MyoyoShinnyo があったが、
今回はJSFが素直に矛を収めたな。
MyoyoShinnyoって、JSF信者だったっけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:08:23.13 ID:EbAl3KuX
ウェンディーズの人なら軍クラのTL追ってると良く出てくるよ。
https://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/77921072158224384

こんなこと言ってるし、少なくともJSFとは敵対してないんじゃない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:25:58.09 ID:rvqxT5Zz
>>685
消印所沢じゃなくて?

消印所沢とJSFって同一人物説あったっけ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:58:19.28 ID:+038PrQ2
>>684
その人、JSFをフォローしてないね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:23:07.66 ID:ei5ZiGen
普通の人はする必要無いからな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:47:23.97 ID:X2OT+IXD
>>684
いちおう記録しておこう。

ドイツ連邦軍は今も黒い十字マークを使ってる、で終わる話なのですけどね… RT @masatheman: 韓国はしっかりと英語で発信。
この発信力の違いで日本は戦前も不利に:「日本はなぜ旭日旗を使い続けるのか」
http://www.koreatimes.co.kr/www/news/opinon/2012/09/137_119758.html
https://twitter.com/obiekt_JP/status/251307667090448384


こなたま(喜多村英梨) @MyoyoShinnyo
「〜で終わる話。」っていう文言には気を付けたほうがいいよ。「〜」って言っても誰も耳傾けてくれなくなる事態を想定してないから
http://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/251310058636460032

いや、「日本は旭日旗を使っている、という批判を韓国が英語で発信している、日本も少しはそれに対する反論を英語で発信した方が
いい」って意見にね、「ドイツは今も鉄十字を使ってる、で終わる話。」っていうツッコミがあったのね。
http://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/251310626134183936

それ(ドイツだって鉄十字を使っている)は、目の前に一人の人間を置いたときに「言い負かす」のならそれでいい。しかし、
プロパガンダに対抗するにはあまりにも弱い。犯罪的なまでに弱い。http://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/251310933031411712

なぜなら、世の中っていうのは(狭いご近所でも世論でも国際政治でも)、「鉄十字が許されてるんだから旭日旗もいいでしょ。」
というシンプルな原則論がすんなりいつでも受け入れられるほど公平ではないんだよ。
http://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/251311553259900928

「ドイツは鉄十字を使ってるね。うん、それはいい。ところで、旭日旗はワルいからやめなさい。」という、「え?それって不公平
じゃない?」っていうアンフェアな論がまかり通ることがある、それが世間である
http://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/251311805639569408

だから、「ドイツは鉄十字を使ってる、で終わる話。」で何もかも決着!全て論破!未来永劫にわたって憂いなし!というような
態度を取るのは、ある意味犯罪的である。http://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/251312164802007041

なんというか、プロパガンダをいかに防ぐか・対抗するかという話において、「〜で済む話。」で決着つけた気になってしまう論法
が特定のクラスタから聞こえてきたのはこれが初めてでないので、警鐘として書かせていただきました
http://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/251315297204703235

いやフツーに考えてンな話持ち出したって、周りは「中国は今すげーデケーし下らないことで敵対ポイント増やしたくないな…
北朝鮮とかこれ以上こじらせてもこっちも困るしな…よし、中国と北朝鮮の軍旗はスルーして旭日旗にケチつける韓国の姿勢に
賛意は別として“一定の理解”を示そう」ってなるやん。http://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/251321628254957568

そうなることに、なぜ、想像が働かないのか。なぜ、目の前の人間一人の口をふさぐだけの力しかない論理を持ち出してしまうのか。
http://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/251321879980302336

そういうの考えられへん人はリアリストの看板下ろした方がいいってhttp://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/251322184327389184


>何もかも決着!全て論破!未来永劫にわたって憂いなし!というような態度
>決着つけた気になってしまう論法が特定のクラスタから聞こえてきたのはこれが初めてでない
>なぜ、想像が働かないのか。なぜ、目の前の人間一人の口をふさぐだけの力しかない論理を持ち出してしまうのか
>リアリストの看板下ろした方がいい

普通なら、ここまでフルボッコされたらJSFは黙ってない。なのに珍しく「矛を収めた」理由は、「直接論争ではない」からだろう。
こなたま氏はメンションしてない=JSFは自分のフォロアー全員に見られてない・・・たしかツイッターのシステムってそうだよね?
だから、この大恥はあまり知られてないからまあいいか、というチキン思想だろう。

もしこれが1万のフォロアー全員に晒されていたら・・・
まあ歯向かうにしても、黄金パターン通り「もう貴方に用はありません(キリッ」で終わりだろうけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:01:54.71 ID:K1sxibFA
>>689
記録乙。
JSFはやはり勝てそうな相手を選んで食い付いてるな。
最初から論破無理そうな人に何か言われるとすぐに引っ込むようだ。
最近シアにも何か言われてすぐ引っ込んでたな(キ102の事と中国空母の動力)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:29:54.54 ID:x8uce9zu
そのキ-102の発言

>JSF (。?◇?。)?@obiekt_JP

>@rybachii @futaba_AFB 記憶があやふやでした、すみません。
>モデルアート社「日本航空機辞典・上巻」にキ102乙が沖縄と台湾に空輸され、
>一部がフィリピン戦に投入されようとしたが、夜間空輸中に大部分が落とされた
>という記述があったようなのです。

「ようなのです」ってお前。。。
例によって自分で本も読まずに人の書いた内容を孫引きしたなw
よくもまぁネット時代はクロスチェックが常識とか言ったもんだね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:32:01.01 ID:LBkYZrif
JSF先生っていつも自信満々で言い切るんだよな。
この性格が災いして原発で恥かいた事をもう忘れてるのか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 03:04:23.41 ID:Q63DdEQE
@a_park
「はいこれがソース。はいお前の主張は根本からして間違ってる。はい論破」みたいな感じで延々ネット上でふっかけ続けている感じの人たちを個人的に心の中で「正しさの奴隷」と呼んでいる via TweetDeck
2012.09.28 00:23
dragoner_JPがリツイート

これは露払いか後ろから撃ってるのか・・・
JSFの眠れない夜は続きそうだなww

694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 05:11:27.64 ID:vVUDk9Ak
>>689
素晴らしいな
予てから言いたかった事を上手に纏めていらっしゃる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:02:50.75 ID:FR8Pnkrv
>>689
https://twitter.com/obiekt_JP/status/251315222613200898
@obiekt_JPプロパガンダに対抗するのはそれだけではダメだというのは同意です。
RT @MyoyoShinnyo: それ(ドイツだって鉄十字を使っている)は、
目の前に一人の人間を置いたときに「言い負かす」のならそれでいい。
しかし、プロパガンダに対抗するにはあまりにも弱い。犯罪的なまでに弱い。
2012年9月27日 - 6:39


以前から「政府にはもっと反対派を叩くプロパガンダしてほしい」とのたまってたある意味危険思想の持ち主だから、
JSFらしいと言えばそれまで。しかし、この書き込み後もこなたまのフルボッコは続いたのであった。

>こなたま氏はメンションしてない=JSFは自分のフォロアー全員に見られてない・・・たしかツイッターのシステムってそうだよね?

もしこういう意図なら如何にも「プロパガンダ」的な発想だね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:38:44.79 ID:acR7LyWi
https://twitter.com/ki84type4/status/251332749623980032
@ki84type4お菓子っ子崇拝者はキモいが、本人もかなりアレだなあ、と徴兵云々見て思ったわい。

https://twitter.com/obiekt_JP/status/251337035909046272
https://twitter.com/ki84type4/status/251342553658568704

○昨日こなたまに潰された後のことだが、他人をどうやって折伏するか、
プロパガンダ技術について議論していた模様w
そういうことじゃないと思うけどね、dragonerもこんな話に積極参加するのは迂闊


https://twitter.com/obiekt_JP/status/251336173404958721
@obiekt_JP 09-27のポスト数: 110 (うちRT: 19)
2012年9月27日 - 8:03

○やはりツイート数は気になるのか、ここ見てるかのどっちかかな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:46:42.35 ID:acR7LyWi
https://twitter.com/ki84type4/status/251338876814258178
@ki84type4@obiekt_JP それこそディベートやってるんじゃないんだから、相手の主張に付き合ってやる必要なんて無いのに… 2012年9月27日 - 8:13

○一般論として抜け落ちている重大な点が一つ。その相手の指摘した別の観点での瑕疵が、反論不可能な指摘だった場合。
軍クラが都合の悪い指摘を無視するのは日常的にみられるが、仮に、こういうことを考えて整合を取ってるとすれば「そういう思考パターンなのか」と納得がいく。

https://twitter.com/ki84type4/status/251345745762979841
@ki84type4@dragoner_JP 常に解がでるものでもないでしょうから、不毛に終わる事もあるでしょう。


○で、結局不毛だと認めさせられてしまってる4式。相変わらず知恵の無い奴。
で、不毛と分かってて難癖つけてんなら、正にチンピラの罵声と大差ないわな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:19:06.58 ID:ivr3G6BB
>>689
ツイッターでまとめ作って欲しい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:26:08.14 ID:ivr3G6BB
>>697
>相手の主張に付き合ってやる必要なんて無いのに…
教祖も教祖なら、信者も信者。
同じ黄金パターンを持ってらっしゃる。

自分達から当り屋のごとくぶつかってきておいて、不利になると「付き合ってやる必要なんて無い」とか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:56:10.92 ID:NnwgULRO
http://twitter.com/bilderberg54/status/251114321617248256
>アメリカのように土地が余っているわけじゃないんだから、砂漠の周辺じゃないんだから沖縄でオスプレイは無理だろ。辺野古にしたって一応人住んでいるんだぞ。
http://twitter.com/obiekt_JP/status/251468645769834496
>@bilderberg54 オスプレイの居る西海岸ミラマー基地は市街地が直ぐ其処です。
http://twitter.com/bilderberg54/status/251474683722076160
>宜野湾市の大きさと比べると、ミラマー飛行場は宜野湾市の面積の約5倍の広さということになります。ですから、ミラマー飛行場の周辺で米軍ヘリが旋回訓練をしても、この飛行場の敷地の外に出ることはありません http://d-navi.org/node/2474

さすがに普天間とミラマーでは比較にならんだろ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:14:01.45 ID:IrqjQ6YH
>>700
○と×を一緒にしないで下さいとか言ってたJSF先生が、自分にとって都合の良い時だけ○と×を一緒にするなんて素晴らしいですなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:14:44.54 ID:WGI0dwQf
サンディエゴのような繁栄を約束するなら沖縄側も多少のことには
目を瞑るだろうよ。米軍基地負担は押し付けまくり、経済的な便益も
日本本土が総取りしといて、端金の補助金で恩着せ顔じゃ逆効果
に決まってるけど。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:16:44.12 ID:IrqjQ6YH
捕捉
例えばCH-53の場合、しきりにD型とE型を一緒にするなとか言ってたよな。
その口で普天間とミラマーを一緒にしてるとかどういうつもりなんだろうね?
日本にある基地とアメリカにある基地って時点でまったく違うのにw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:32:29.54 ID:BvPXDwJN
基地が存在している国どころか(国が違うと国内事情や国際情勢もまったく違う)
基地の規模も違うし役割も違うし地域住民の反応もまったく違うのに。
アメリカ軍という他国の軍隊が近くにある場所に住んでいる人達の事もまったく無視しているし。
まさしく>>689にある@MyoyoShinnyoの言う通り、もっと多角的に物事見ろって事。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:39:26.31 ID:BvPXDwJN
おまけにJSFと愉快な仲間達の悪い癖なんだけど、日米安保は永遠の物だと思い込んでる所かね。
そんなの将来どうなるか解らないよ?って事を言いたい。
よく経済の繋がりが云々のくだりで第二次大戦とか例を出してるけど、逆に言えば、どれだけ安保条約結んでても戦争になる時はなるって事を忘れてるよね。
そもそも、アメリカが勝手に日本を敵だと認識しちゃったらどうするの?
戦争になるっつの(その逆もしかり)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:46:54.23 ID:CPxWmdQ+
>>699
信者というのは思考停止するのが普通。
新興宗教の信者見れば解る。
一般人から見たら「それは違うだろ」って事でも、信者達はそれを信じてたりする。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:00:40.07 ID:nlMdqF2W
ツイッターってやればやるほど地が出て怖いねw
現にJSF大先生は順調に敵を量産してるからね。
ブログでは丁重な物言いでしか記事書いて無かったし、ミクシィは閉鎖されたSNSだったからアイツの本性知らない人が多い。
でもツイッターは違うんだよねw

おまけに、例えJSF本人関係無くとも、JSF信者が他人に襲い掛かると、全てはJSFの責任になっちゃうから怖いねw
「そんなの私は知りません」なんて言うと、これまた敵作っちゃう結果になるからね(信者ってのはあっけなく掌返しするからなぁ)
ツイッターは本当に怖いね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:16:16.98 ID:Pth4Y8+s
俺はモスボールの一件で信者から読者になって
JSF長期休暇中に気に掛けるだけの奴になって
原発の「馬鹿は黙ってろ」発言で完全に目が覚めた
特にモスボールではあれだけ馬鹿にしてたキヨタニにキツイ一撃喰らうなんて馬鹿にも程がある
なんでもっとちゃんと調べないんだよって心底思ったわw
その後はネチネチとどうでも良い事でキヨタニ攻めてるみたいだけど(10式のサイドスカートの件とかマジ痛い)
どっちがストーカーなんだよと小一時間問い詰めたいね
あと逆神とか言って他人馬鹿にしてると自分に全て返ってくるぞと言っておく(警鐘でもある)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:20:55.51 ID:BFlV6xC6
>>702
経済的な便益総取りってどういう事ですか?
後、沖縄に基地を置くのは地政学的に不可避だと聞きましたが?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:26:07.53 ID:Pth4Y8+s
>>709
第二次世界大戦以前にアメリカの基地が沖縄にあったのかい?
アメリカの基地が絶対に必要という根拠にはならんね。

そもそも冷戦期についてはソ連から遠いから有利って事で沖縄に極東最大の米空軍基地(嘉手納)を建設したのに。
今ではその前程崩れてるよね(今は中国が敵でしょ?中国に近いじゃんw)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:32:28.80 ID:BFlV6xC6
>>710

>今ではその前程崩れてるよね(今は中国が敵でしょ?中国に近いじゃんw)

私は軍事は詳しく無いのですが、近いから基地を置くんじゃないんですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:35:15.04 ID:Pth4Y8+s
>>711
冷戦期の在沖縄米軍「ソ連から遠いので攻撃受ける可能性低いから沖縄は有利」
現在の在沖縄米軍「ソ連時代より金持ちで10年後日米海軍を上回る中国海軍に近いから有利」
おいおい支離滅裂だろ

つまり中国舐めてるのね
JSF大先生はツイッターで「中国舐めるのは良く無い」って言ってましたが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:42:55.25 ID:4iqrpPxp
次に狙っているのは@sweets_streetか?
わりと手強そうだぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:58:15.61 ID:Pth4Y8+s
>>713
JSF一派がよく噂しているお菓子の人の事かな?
もしそうならあの人にはあの人で支持者多いから再び隅金みたいなバトルが期待できそうw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:05:39.15 ID:BFlV6xC6
>>714
どんな噂なんですか?
何にしても互いに罵り合って終わりみたいな展開じゃないといいですね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:08:03.10 ID:Pth4Y8+s
>>715
ところが間違い無く隅金みたいな事が起こるだろうねw
JSFがあんな性格じゃなぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:12:44.30 ID:BFlV6xC6
>>716
軍事ネタなら勝てる(という言い方はアレですが。)のでは?
意見があって議論を吹っ掛けるならまだしも、罵倒して勝って勝利の美酒に酔いたいから吹っ掛けるというのは、仕掛けられた方はひたすら不快になるだけですから止めた方がいいですよね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:15:15.02 ID:Pth4Y8+s
>>717
>罵倒して勝って勝利の美酒に酔いたいから吹っ掛ける
これをしたいが為にJSFはよく知りもしない原発の話題に茶々入れて
その結果が『馬鹿は黙ってろ』とか『頭の方がお天気』ですからね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:18:44.81 ID:Pth4Y8+s
最近でも旭日旗と鉄十字の話題とか、キ102乙とか中国の空母の動力とかで失態続いてるのに懲りないなぁって感じ
彼が威張れる話題って最近はオスプレイの話題だけですね(しかしこれも確実とは言えませんけどね。マニュアルだっていさく氏がいたからこその話しだしw)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:21:24.06 ID:BFlV6xC6
>>718
Jさんは軍事ネタを吹っ掛けようとしているんですか?
それとも何かは知りませんが相手の土俵に上がるんですか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:25:30.18 ID:Pth4Y8+s
>>720
>相手の土俵
この単語を四式が最近使ってたな・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:30:32.17 ID:OGdMtbLQ
キ102乙の発言

https://twitter.com/futaba_AFB/status/250717068205367296
キ102かっこいいですねぇ〜若干アンダーパワー気味かもですが でも、金星と同クラスのエンジンだと金星よりも高パワーな空冷ってあんまり無いですよね 液冷ならマーリンがありますが、液冷キ102!

https://twitter.com/obiekt_JP/status/250721986018430977
@futaba_AFB キ102乙をフィリピンに空輸した時に敵夜戦に次々と食われて行ったのが泣けます…

https://twitter.com/rybachii/status/250933117412589569
@obiekt_JP @futaba_AFB キ102乙は比島に行ってないでしょう。比島に進出した飛行第75戦隊が現地でキ102への機種改変を通達されたのは事実ですが、同隊は1945年2月に内地へ帰還しています。

https://twitter.com/rybachii/status/250933232365891584
@obiekt_JP @futaba_AFB この他にキ102乙を装備した部隊としては飛行第3戦隊及び第45戦隊があり、両隊とも比島へ進出していますが、キ102乙を受け取ったのは内地へ帰還した後です。

https://twitter.com/rybachii/status/250934890403594240
@obiekt_JP @futaba_AFB 最初にキ102乙を受け取った飛行第3戦隊は、九九式双発軽爆撃機で1944年10月に比島へ進出、レイテ湾船団攻撃で戦力の大半を喪失し、1944年12月に内地へ帰還、1945年1月からキ102乙の受領を開始しています。

https://twitter.com/obiekt_JP/status/250946979943817216
@rybachii @futaba_AFB 記憶があやふやでした、すみません。モデルアート社「日本航空機辞典・上巻」にキ102乙が沖縄と台湾に空輸され、一部がフィリピン戦に投入されようとしたが、夜間空輸中に大部分が落とされたという記述があったようなのです。

https://twitter.com/rybachii/status/251302204974194689
@obiekt_JP @futaba_AFB 最初にキ102乙を受領した飛行第3戦隊は、沖縄戦に備えて台湾へ進出する計画が有ったのは事実ですが、1945年1月19日に生産工場が爆撃されてキ102乙の生産が滞った為に機体の受領が遅れ、実行に移されていません。

https://twitter.com/obiekt_JP/status/251302866617249792
@rybachii @futaba_AFB 書籍の記述が怪しかったのですね、御指摘有難う御座いました。一次資料にあたらないと駄目ですね…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:32:12.43 ID:dgryrIhA
昔は、教祖様自らが相手のところにカチコミに行ってたが
最近は手下のチンピラにやらせるってスキルを身に
つけたようだな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:32:55.61 ID:Pth4Y8+s
おっと調べたらすぐに出てきた
これっすね↓

>@obiekt_JP 彼の言説で首を捻るのが、徴兵制を軍事的合理性から批判するのはよろしくない、的なことを言うあたりです。なんでわざわざ相手の土俵に立ってやらねばならんのかさっぱり。
>From: ki84type4

>相手の土俵に立ってやらねばならんのかさっぱり。
>相手の土俵に立ってやらねばならんのかさっぱり。
>相手の土俵に立ってやらねばならんのかさっぱり。

ki84type4ってのは四式の事ね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:35:56.68 ID:BFlV6xC6
>>724
徴兵なら勝てるんじゃないですか?
ところで「相手の土俵にあがる」って言い回しはそんなに珍しいですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:41:54.14 ID:Pth4Y8+s
>>725
つまり勝てると思った相手にしか仕掛けない。
無理だと解ってる相手には最初から仕掛けない>>689が例
勝てると思って襲い掛かったが、実はそうでもない相手だった時は黄金パターンである>>651
こういう事ですね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:44:51.34 ID:Pth4Y8+s
>>724
軍事クラスタという狭い分野の中で、更に狭いJSF信者の中、そして更にこのスレを知っていてJSF擁護寄りな奴という確率を考えると色々考慮深いんだよ
ちなみにツイッターで『相手の土俵』で検索したら一番上に四式が来たw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:46:57.39 ID:Pth4Y8+s
>>727>>725へのレス
アンカミス失礼しました
ついでに捕捉としてレスしたまでです
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:53:29.34 ID:BFlV6xC6
>>727
つまり、その人だと仰りたい?
文体までも似ているんですか?
まぁ、文体が別物でも、「考慮深い」なんて言い回しを別の場所で見たら私も貴方が書いたと思いますから構いませんけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:55:14.57 ID:BFlV6xC6
>>727
ついでにどの辺りが擁護寄りか教えてくれませんか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:03:38.53 ID:Pth4Y8+s
>>729
さぁな
お前の頭で考えろ

>>729
さぁな
お前の脳みそで考えろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:09:36.77 ID:BFlV6xC6
>>731
少ないサンプルで結論を出すのは間違う「確率」が高いと思いませんでしたか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:15:00.29 ID:Pth4Y8+s
>>732
さぁね
俺は俺が思った事をそのままレスしたまで
俺のレスについてどう思うかはお前の勝手。
無視するも良し
食い付いて相手するも良し
否定するなり肯定するなり無視するなりお前の好きにしろって事
俺は『思った事をレスした』だけの話し。
俺が昨日のID:bgpC4QT2の件を含めて「お前もしかしてJSFじゃね?」と感じても、それは俺の自由
そしてそう思わせる行動をこのスレでしているのがお前自身

もしかするとお前ってJSF一派からすりゃ無能な味方かもしれないね。
余計な事してスレを活性化させてるわけですからw
俺は言いたい事は全て言ったので俺はこれ以上ID:BFlV6xC6をお相手する事は出来ませんw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:49:28.47 ID:BFlV6xC6
>>733
勝手に断定し根拠を質問したら「さあね」の連発で、挙げ句、「お前なんか相手にしない」は私が誰であろうと問題のある態度だと思いませんか?
これも「さあね」ですか?
私が無能な味方なら貴方は大変有能な味方だと思いますがどうですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:50:47.35 ID:pY3w07f+
「軍クラって誰だ」とかわざとらしいボケ方も岩見相手に使ってた手口にそっくしだったし、
聞きたいことだけ聞いて>>651のように逃げる黄金パターンも連中が気にしてる方々のスレで見たことある。

そういやメルトダウン騒ぎの時も、観測所でJSFそっくりのことを言ってる奴がいたんだっけ。

あの自己顕示欲の塊みたいな連中がここの悪口をスルーなんて出来るとは思わないね。
名前隠してお越しになってらっしゃると考えるのは、極自然。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:59:37.85 ID:Pth4Y8+s
>>735
この発言は記録しておく価値がありそうです。
>ところで軍事クラスタってなんなのです?
>直ぐに「◯◯集団!」みたいなレッテルを貼るのは小倉さんの悪い習性ですね。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/247583444543090688

都合の良い時(海兵隊から軍事クラスタが褒められてる!)は軍事クラスタを名乗り
都合の悪い時は「軍事クラスタってなに?」「私は釣りクラスタです」とか言ってとぼけるJSF先生
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:20:31.94 ID:WDPuB0GC
>>733
>俺が昨日のID:bgpC4QT2の件を含めて「お前もしかしてJSFじゃね?」と感じても、それは俺の自由

妄想癖なんじゃない?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:25:12.65 ID:Pth4Y8+s
>>737
私がどう思おうと私の勝手だし
貴方がどう思おうと貴方の勝手
私の憶測を証明する術は無いですけど、貴方の考えを証明する術も無いです。
簡単な話し。

ところで以前、私はこのスレで少しシアを擁護した事があったのですが
シア本人に間違われて袋だたきにあった事がありますw
まぁ2chなんてそんなもんですよw

以上
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:26:34.04 ID:WDPuB0GC
>>738
>私がどう思おうと私の勝手だし
>貴方がどう思おうと貴方の勝手

いや、昨日の人間なんだけどね。

…妄想癖なんじゃない?繰り返すけど。


>ところで以前、私はこのスレで少しシアを擁護した事があったのですが
>シア本人に間違われて袋だたきにあった事がありますw
>まぁ2chなんてそんなもんですよw

>以上

大丈夫?


…異常?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:32:26.76 ID:BFlV6xC6
>>735
「可能性としてありうる」と「事実、そうなっている」は差があると思いますが。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:37:41.67 ID:WDPuB0GC
まあ、
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/741 (長いのでURL)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/743 (長いのでURL)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/

744 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 19:52:37.51 ID:???
JSFウォッチきは専用スレでやってくれ

745 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 20:08:13.74 ID:???
ここがそのJSF信者専用スレだろう?

746 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 20:16:37.99 ID:???
>>745
と、いうことにしたいのですね?

747 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 20:17:40.66 ID:???
JSF氏を支持してない俺はこのスレの住民じゃなかったのか

748 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 20:19:28.41 ID:???
スレタイ読めない馬鹿がいると聞いて





763 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 21:11:31.10 ID:???
>>760
オブスレで岩見さん認定を乱発して袋叩きにあってる馬鹿乙w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:03:20.01 ID:iLAtX03I
ID:BFlV6xC6 ID:WDPuB0GC このスレの本筋と関係ない話しをされましても相手する事は出来ませんし、興味無いですし、時間の無駄です。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:05:50.16 ID:WDPuB0GC
それはたいへんだね

>相手する事は出来ませんし、興味無いですし、時間の無駄です。
まあ他のスレ(板)なりに行ってJSFの話をするのに忙しい?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:11:04.30 ID:iLAtX03I
>>743
いえいえ。
他版の他スレ(このスレ)、下手こきゃ2ch外から出張してくる貴方ほど大変じゃないです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:12:32.94 ID:WDPuB0GC
>>744
>他版の他スレ(このスレ)、下手こきゃ2ch外から出張してくる貴方ほど大変じゃないです。


2ch外?
また何かの妄想癖が現れたのかねえ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:15:47.79 ID:iLAtX03I
>>745
貴方の妄想には付き合えません。もう用は無いですので黙っててもらえませんか。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:17:47.04 ID:WDPuB0GC
>>746
>貴方の妄想には付き合えません。もう用は無いですので黙っててもらえませんか。

2ch外とかそういう奴?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:18:57.44 ID:iLAtX03I
>>747
そんな事は言ってません。私のレスをよく見て理解してから出直してきてください。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:22:12.98 ID:WDPuB0GC
>>748
>そんな事は言ってません。私のレスをよく見て理解してから出直してきてください。

単に、お前がいった「2ch外」とやらの話をしてただけなのにねえ。

…テレパシーでお前の思いを読解しないとダメ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:22:38.77 ID:iLAtX03I
試しに、今いるガキにJSFと同じような対応したら面白い事になった。
相手の頭がどんどん沸騰していく様子が解る。
こりゃ敵増えて当然だわ…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:25:44.27 ID:iLAtX03I
>>749
これ以上何を言っても無駄なようですね。これ以上は疲れるだけなので今日はやめておきます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:25:46.59 ID:ptzgOZQq
何かと思ったらオスプレイ教徒のお客さんかw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:27:01.31 ID:WDPuB0GC
>>750 試しに、今いるガキにJSFと同じような対応したら面白い事になった。
>相手の頭がどんどん沸騰していく様子が解る。

本当にテレパシー能力が必要なのかなあ…
どうも自身の妄想が暴走してるようで、一般人類の
コミュニケーション手段じゃ、聞いてることが伝わらないようだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:27:57.31 ID:WDPuB0GC
>>751
>これ以上何を言っても無駄なようですね。これ以上は疲れるだけなので今日はやめておきます。

エネルギー、消耗しちまった?
とってもExciting?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:28:57.06 ID:iLAtX03I
>>753
テレパシーと掲示板でのレスを混ぜての言いが借りは止めてもらえませんか?現実と妄想をごちゃ混ぜにされましても、お話になりません。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:29:22.96 ID:ptzgOZQq
オスプレイ教徒が念仏を唱えた!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:30:07.18 ID:iLAtX03I
>>754
ええ、疲れました。貴方みたいな分からず屋を相手にするのは疲れます。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:30:44.56 ID:WDPuB0GC
>>755
>テレパシーと掲示板でのレスを混ぜての言いが借りは止めてもらえませんか?現実と妄想をごちゃ混ぜにされましても、お話になりません。
あれ?疲れんじゃないの?

本当にExciteしてるのかなあ…w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:31:24.71 ID:iLAtX03I
ぎゃはw
どんどん出てくるJSF流の煽り方w
それだけ他人を煽ってきてたという反証でもあるんだがねw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:31:42.68 ID:WDPuB0GC
>>757
>ええ、疲れました。貴方みたいな分からず屋を相手にするのは疲れます。

お前の思いを受け止めてくれないか?
で、何か独り言言い始めたと思ったらやめておきます、と言って、でまだレスを
続けてると。

忙しいね?w
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:32:21.44 ID:WDPuB0GC
>>759
>ぎゃはw
>どんどん出てくるJSF流の煽り方w

どうしたの?

>それだけ他人を煽ってきてたという反証でもあるんだがねw

もしも〜し、聴こえてます?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:32:48.52 ID:iLAtX03I
>>758
Excite?私はそんな話しは一度もしてません。関係無い話しを持ち出されても時間の無駄です。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:33:50.73 ID:iLAtX03I
>>760
迷惑だから私にレスするのやめてくれませんか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:34:12.63 ID:WDPuB0GC
>>762
>Excite?私はそんな話しは一度もしてません。関係無い話しを持ち出されても時間の無駄です。

Exciteしてるんだろ?もうつかれた止めるとか言ってる割にはさ、
何か延々と話し始めてるけど、だんだん、ビンビンしてきちゃった?w
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:35:12.03 ID:iLAtX03I
>>761
>もしも〜し、聴こえてます?
聴こえてないのは貴方の方です。そうやって耳を塞いで聞こえない振りするのは賢くないです。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:35:22.18 ID:WDPuB0GC
>>763
>迷惑だから私にレスするのやめてくれませんか?

まあ、やめれば良いんじゃないの?
自身でもそういう事言ってた筈だけど…
実はレス止めたくないから続けてるの?w
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:36:34.42 ID:iLAtX03I
>>764
いったい何の話しです?いつ私がExciteの話しをしたのです?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:36:43.76 ID:WDPuB0GC
>>765
>聴こえてないのは貴方の方です。そうやって耳を塞いで聞こえない振りするのは賢くないです。
何を?
具体的に言える?

でJSFの煽りとか知らんけど、何か言いたいの?
結局延々とレス続けてるけど、今度は俺の質問、
聴こえるかなあ(棒
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:37:38.18 ID:iLAtX03I
>>766
貴方から私に対してレスしてきたのですから、今更やめれば良いじゃんは通用しません。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:37:47.27 ID:WDPuB0GC
>>767
>いったい何の話しです?いつ私がExciteの話しをしたのです?

Exciteしてるようにしか見えないが。
…ひょっとしたりして、Webの事とか勘違いしてる?w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:38:28.26 ID:iLAtX03I
>>768
質問を質問で返すのは良く無いです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:39:07.55 ID:iLAtX03I
>>770
貴方の勝手な妄想で他人を批判するのはやめてくれませんか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:40:04.20 ID:WDPuB0GC
>>769
>貴方から私に対してレスしてきたのですから、今更やめれば良いじゃんは通用しません。

2ch外とかそういう話?
そういう話はする気ないようだけど…えっと「今更やめれば良いじゃんは通用しません」?
あ、それは別?w
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:41:45.11 ID:WDPuB0GC
>>771
>質問を質問で返すのは良く無いです。
いや、分からないんだけどね。

2ch外といわれても「?」、だしJSF流の煽り、
といわれてもヤッパリ「?」。

でそれ聞いてるんだけど、回答を得られるのは
いつなんだろうねえ…

あ、俺に質問するのに忙しいから、答えられない?w
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:48:54.29 ID:BFlV6xC6
皆仲良くしようよ
776ID:iLAtX03I:2012/09/28(金) 22:50:50.60 ID:0ju2WYGx
ID:iLAtX03Iだけど、投稿しすぎに引っ掛かったorz(だから串使うw)
スレ汚して申し訳ない。

しかし本当に面白いな。
俺は過去の資料からJSF流煽りを引っ張り出して漠然と使っただけなのに、今いるガキは何を思ったかExciteとか言い出す始末。

自分でやってみてなるほどなって感じ。
これはマジで敵増える。
真似するのはオススメ出来ない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:51:11.82 ID:WDPuB0GC
>>772
>貴方の勝手な妄想で他人を批判するのはやめてくれませんか。

エキサイトしてない?ん?
妄想ねえ…止めるとかいった後でずいぶんレス数重ねてて、それ言う?w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:54:29.66 ID:BFlV6xC6
>>776
人を煽り方の実験に使うのはどうなんですかね?
何にしても効果的だと分かったら止めたらどうですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:55:56.20 ID:t0Rn6GbZ
>>776
お疲れさまです。
よくそれだけのJSF流煽りが出てきましたね。
このスレに現れるJSF信者に対しては有効かもしれませんね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:56:40.45 ID:WDPuB0GC
>>776
>しかし本当に面白いな。
>俺は過去の資料からJSF流煽りを引っ張り出して漠然と使っただけなのに、今いるガキは何を思ったかExciteとか言い出す始末。

エキサイトって言葉、実は知らなかったとか?
Excite 【動詞】 【他動詞】
興奮する.

用例
Don't excite yourself. 落ち着きなさい.


?w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:03:28.76 ID:ga/qn75j
>>776
しまった・・・JSF流煽りなんて俺は記録してなかったw
これからはこれも記録した方が、後々使えそう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:08:29.73 ID:hfWJYUUZ
今来てるガキ見ててティルトロータ―スレに似たような奴が偶に出てくるのを思い出した。
理屈がJSFそっくりの。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:09:34.94 ID:WDPuB0GC
>>782
色んなものが視えるんだね

784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:10:11.98 ID:ga/qn75j
>>782
JSF流煽りで相手したら相手はタジタジになるんじゃないか?w
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:10:43.12 ID:IuBOOWnm
AT教団 @atkyoudan
@seibihei 正直に言えば僕はどっかの暇な軍オタみたいに啓蒙活動なんてする気はまったくないのでアレですけどね。
https://twitter.com/atkyoudan/status/251075357808160769

名無し整備兵 @seibihei
@atkyoudan twtterは啓蒙活動する場でもないでしょうし。そこはお好きに
https://twitter.com/seibihei/status/251076220240932864

AT教団 @atkyoudan
@seibihei そうします。たまに啓蒙や説得が義務だと思ってる人がいるので困ります。
https://twitter.com/atkyoudan/status/251076442006384641

名無し整備兵 @seibihei
@atkyoudan そういう人は、まあ、そういう使い方をしているんでしょうね。他人は他人、ウチはウチw
https://twitter.com/seibihei/status/251077045541564416


「どっかの暇な軍オタ」
「そういう人」

さて誰のことでしょうか?w
まあ、ATkyoudanはいつもの調子だが、整備兵もこうして公然と揶揄するようになったか。
786@booskanoriri:2012/09/28(金) 23:11:01.37 ID:9wzgVPei
流れを読まずに記念パピコw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:11:22.18 ID:WDPuB0GC
>>784
たいへんだなあ

…どんなことするの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:11:32.33 ID:hfWJYUUZ
>>783
同類項が一杯いるんだろ。数千匹だったか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:12:49.68 ID:WDPuB0GC
>>788
>同類項が一杯いるんだろ。数千匹だったか。

そういうのが、視えてるの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:13:17.88 ID:BFlV6xC6
>>787
相手の主張の論拠をを鋭い舌鋒と該博な知識で突き崩します。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:14:20.46 ID:hfWJYUUZ
そう言えば、昨日からここに粘着君が登場して以来、
最悪板の某軍事系スレッドから粘着君が去ってるね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:15:07.28 ID:ga/qn75j
>>791
そういう裏情報はご法度w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:15:46.72 ID:hfWJYUUZ
>>790
大学は来週から後学期だったな。学生達は成績開示はもう済ませたのかな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:16:00.80 ID:WDPuB0GC
>>791
>粘着君


ここでやめとくとか言って、延々と書き込み続けてる人みたいな奴?
エキサイトしてる?って聞いたんだけど何か意味が分かってなかったような…
横文字に弱いのかなあ(
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:18:08.78 ID:hfWJYUUZ
739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:26:34.04 ID:WDPuB0GC

いや、昨日の人間なんだけどね。
796俺もやってみるw:2012/09/28(金) 23:18:14.91 ID:ga/qn75j
>>794
そんな話しはしてません。議論の本筋から逸脱した話題には付き合えません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:20:33.75 ID:ga/qn75j
>>795
> 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:26:34.04 ID:WDPuB0GC

>いや、昨日の人間なんだけどね。



>794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:16:00.80 ID:WDPuB0GC
>>791
>>粘着君

>?
>ここでやめとくとか言って、延々と書き込み続けてる人みたいな奴?
>エキサイトしてる?って聞いたんだけど何か意味が分かってなかったような…
>横文字に弱いのかなあ(


↑昨日もいたんだ。
昨日のあいつはお前だったんだね。
ご苦労さん。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:21:42.62 ID:WDPuB0GC
>>796
>そんな話しはしてません。議論の本筋から逸脱した話題には付き合えません。
お前エキサイトしてない?って聞いたわけなんだけどね。

ただ、どうも本人、Exciteって書いたの悪かったのか、何かの話題かと「勘違い」してた模様。
何かそのあと本当にExciteしちゃって困ったなあ

>>795
どうかしたかい?

Exciteに固執してた人。
話題って、何?

…お前の精神状態のこと?w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:22:54.03 ID:WDPuB0GC
>>797
>↑昨日もいたんだ。
>昨日のあいつはお前だったんだね。
>ご苦労さん。

えっと、

>733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 20:15:00.29 ID:Pth4Y8+s [14/16]
>>732
>さぁね
>俺は俺が思った事をそのままレスしたまで
>俺のレスについてどう思うかはお前の勝手。
>無視するも良し
>食い付いて相手するも良し
>否定するなり肯定するなり無視するなりお前の好きにしろって事
>俺は『思った事をレスした』だけの話し。
>俺が昨日のID:bgpC4QT2の件を含めて「お前もしかしてJSFじゃね?」と感じても、それは俺の自由
>そしてそう思わせる行動をこのスレでしているのがお前自身

>もしかするとお前ってJSF一派からすりゃ無能な味方かもしれないね。
>余計な事してスレを活性化させてるわけですからw
>俺は言いたい事は全て言ったので俺はこれ以上ID:BFlV6xC6をお相手する事は出来ませんw
                              ↑
                             あれ?w
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:23:15.77 ID:BFlV6xC6
皆さん、仲良くしないんですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:24:09.87 ID:hfWJYUUZ
>>797
ID:WDPuB0GC
これわっかんねぇなぁ。
かの「同一人物妄想」って症状かなぁw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:24:40.74 ID:ga/qn75j
>>800
少なくとも俺はID:WDPuB0GC氏とID:BFlV6xC6氏以外とは仲良くやってますね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:25:32.92 ID:WDPuB0GC
>>801
>かの「同一人物妄想」って症状かなぁw

JSFと一緒とかそういう奴?
大変だなあ…まあ誰が書いたかはすぐ出てきそうだけどw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:25:33.32 ID:hfWJYUUZ
>>800
状況変化をたしなむ程度には。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:26:27.77 ID:WDPuB0GC
>>802
>少なくとも俺はID:WDPuB0GC氏とID:BFlV6xC6氏以外とは仲良くやってますね。

何かもめてる?w
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:27:07.58 ID:BFlV6xC6
>>802
何が気に入らないのか分かりませんが僕とも仲良ししてください
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:27:53.64 ID:ga/qn75j
>>801
少なくとも昨日いた奴と同一人物だってのは自分(ID:WDPuB0GC氏)で証明してましたよね。
粘着されてますなこのスレw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:29:35.17 ID:WDPuB0GC
>>807
延々と続くよね?串かなんかでID変えた(変えられる)彼とか。

さてw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:31:11.85 ID:IuBOOWnm
>>693
>「正しさの奴隷」

それを受けて今日も容赦ないATKyoudan。

a parkさんのいう正しさの奴隷みたいな「はい論破」したいだけの人、僕は「『真実』の信徒」と悪い意味で呼んでるが、そういう人は対話での言葉というものをパズルとしか思ってないよね。
https://twitter.com/atkyoudan/status/251425019324923904

だからそういう人は含意とか文脈とか分かってても無視するんだよね。形だけ正しくあればいいから。
https://twitter.com/atkyoudan/status/251425906076311552

あと異論を唱えられたりするとまず相手の論旨を確かめる前に「攻撃された」と受け取って過剰反応する傾向があるよね。その手の人は。
https://twitter.com/atkyoudan/status/251436209602174976

見境なく喧嘩ふっかけてはい論破って言うだけの人の愛称を「ハイロンパー」「ロンパリスト」と3秒で考えたのでみなさん使っていいですよ
https://twitter.com/atkyoudan/status/251437042888744962

真実信徒(愛称自分で使ってないじゃん)の人は言葉の形だけ見てパズル解きみたいな扱い方をするけど、言葉には感情が込められてることを理解しないし、
人間って基本的に感情の生き物だから、はい論破されたところで不快になるだけなんだよね。それだと相手に真実を布教できない。
https://twitter.com/atkyoudan/status/251438251573907458

その手の人もそういう指摘はさんざん受けてるから「相手が無理でも中立の傍観者に布教できりゃいい」と言うわけだけど、僕の知ってる限りじゃ「またはい論破かよ、うぜえ」みたいな反応もよく見かけるんだよね。
そもそも中立の傍観者ってそれ屏風の中にしかいないんじゃないですかって疑問もあるけど。
https://twitter.com/atkyoudan/status/251439153382830082
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:31:45.80 ID:N98ybu3P
信者出没中↓
ID:BFlV6xC6
ID:WDPuB0GC
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:35:02.73 ID:mTG6y1hJ
なんだまたアホが暴れに来て恥晒してるのかw
このスレはもうJSF信者の居場所じゃないんだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:35:46.84 ID:CMpWx3GK
>>809
この辺りをきちんとまとめたら便利かもしれない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:38:49.35 ID:CMpWx3GK
>>811
JSF信者はもう一個人のブログという小さい井戸の中か、ツイッターで教祖様の有り難いお言葉をRTするだけの存在か、当り屋家業だからね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:40:26.42 ID:BFlV6xC6
>>804
「状況変化をたしなむ」ってどういう意味ですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:43:18.97 ID:mTG6y1hJ
これはmk4戦車ちゃんかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:43:51.66 ID:g37mPeu5
しまったタイミング逃してしまった。
俺もJSF流の煽りを披露したかったのにw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:44:35.37 ID:WDPuB0GC
何かしら顕示したい奴が多いスレ、なのかしら
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:45:29.03 ID:BFlV6xC6
>>816
ネバートゥレイトですよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:45:54.35 ID:g37mPeu5
>>817
そんな勝手な妄想を述べられても困ります。これ以上やるなら怒りますよ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:46:00.84 ID:WDPuB0GC
カミングアウト、て奴かな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:46:28.96 ID:BFlV6xC6
>>815
え、私のことですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:47:10.50 ID:WDPuB0GC
>>819
いやだから出したいんだろ?ナニかをぱあーッと披露!露出!て按配でさ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:48:38.74 ID:g37mPeu5
>>822
そんな事言った憶えはありません。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:49:02.43 ID:hfWJYUUZ
もう一匹は岩見スレからおいでかな。
獲物探してこっちにやって来るってことは、やっぱりつるやの見立て通り、
アンチ叩きが本命かね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:50:50.33 ID:WDPuB0GC
>>823
披露したいてって言ってたがな、ナニを、かは知らんが。

てかさ、お前、43分に来たばかり、のハズなのに、何そんなに
Exciteしてるの?(さて、引っかかるなwktk
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:52:13.69 ID:g37mPeu5
>>825
言い掛かりはやめて下さい。まだ続けるというなら、私は貴方みたいな人とお話する事は出来ません。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:55:48.30 ID:IuBOOWnm
>>353
>10年後に逆転されます

そのわずか9日後。

@obiekt_jp @nekoguruma 中国海軍なら教師なんて必要ないですよね。なんたって10年で日米海軍を逆転可能なんですから。
https://twitter.com/hirono21/status/251252911764541440

@hirono21 @nekoguruma ふーん、誰か逆転可能なんて言ったの? 私は「今後10年以内に空母を5隻(あと4隻追加)配備なら可能」とは言ったけど。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/251253897417605120 

●「誰か逆転可能なんて言ったの?」→他ならぬお前だよ。

@obiekt_jp 『@hirono21 @j00430 こういう風に相手を見下してると10年後に逆転されます。』←お前さぁ…。俺は10年じゃ無理だって言ったのになにそれ?
https://twitter.com/hirono21/status/251255679422181376

@hirono21 @j00430 中国の実力を馬鹿にしてると痛い目に遭うから侮るべきじゃないという話をしただけ。
その会話の直ぐ後に貴方自身が「あと10年で空母5隻」の話をして来たので、「それなら行けるよね」と私が同意した流れですし。貴方自身がハードル下げたんですよ。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/251257774309265409

●全然言い訳になってない。ハードルがどうこうなど関係ない。お前がどう発言したかだ。

(グダグダの言い訳が続くが中略)

@hirono21 空母5隻とハードルを下げたのは貴方自身ですし、18日の会話はそれで終わってます。では10年後をお楽しみに。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/251264272276021248

@obiekt_jp 4年前ですら今の現状を予想出来なかった貴方に言われたくないですね→ ぶっちゃけ過ぎた「空母が欲しい理由」
http://obiekt.seesaa.net/article/109916169.html …『しかし中国の空母が本当に4年後に出てくるかというとちょっと疑問』 ←きっかり4年後に中国空母が誕生しましたけど。
https://twitter.com/hirono21/status/251265664889790464

@hirono21 この4年前の記事は「建造中の空母」の話ですよ? 中国国産空母の話であって、ワリヤーグ改装の事では無いのですけど。もうちょっと記事をよく読んで下さい。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/251266886858317824

●いや、お前のその4年前の記事の趣旨は、どうみても、全体的な中国の空母保有意欲及びその計画をバカにしている。ブーメランだな。

@obiekt_jp ウクライナから買ったの中古空母を改装しようが、中国が一から空母建造しようが、中国に空母(例え実験用や練習用としても)が誕生した事実は変えられないですけどね。
情勢が変わったから事情が異なるって言うなら、この先10年後どうなるか解らないとも言えますね。
https://twitter.com/hirono21/status/251268131127971840


で、>>653「お相手する事は出来ません」に続く。進退きわまって、いつもの黄金パターンに逃げたわけだ。

「建造中の国産空母」と「中古空母の改装」をごちゃ混ぜにするな、というが、言い訳にすらなってない。
その晒された記事で「『中国の空母が』本当に4年後に出てくるかというとちょっと疑問」とはっきり書いてるのだから、お前の負け。

「逆転されます。こういう態度は嫌いですね」だと?
2008年時点ですでにワリヤーグの改装は相当進行していたのに、それを侮っていたのは、JSF、お前自身だよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:56:01.93 ID:WDPuB0GC
>>826
あれ?
何か披露するんじゃなかったの?

たしか、「タイミング逃してしまった」
筈ナンジャなかったっけ…

何か規制カカってたの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:56:08.37 ID:BFlV6xC6
>>826
私も「土俵に上がる」なんて言葉を使ったばかりに「無能な味方」認定ですよ。悲しいですよね。
軍オタは「右からは左翼と罵倒され〜」でお馴染みなんですから、もっとクールに状況分析してほしいですよね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:59:29.88 ID:IuBOOWnm

ま、こういう風に相手を見下してると4年後に盛大なブーメランを食らう、と。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:00:33.28 ID:Tpl+vyDC
>>828
そんな事は言ってません。もう少し貴方の頭で理解する努力をしましょう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:02:48.16 ID:567dbRCp
>>831

>816:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/28(金) 23:43:51.66 ID:g37mPeu5 [sage]
しまったタイミング逃してしまった。
俺もJSF流の煽りを披露したかったのにw


この文見たら何か披露したいと思うのは当然では?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:03:29.87 ID:GShfx1JY
>>831
何かデジャブを見てる気がするが>言ってません))理解してから

まああんまり聞いちゃいけないかな…

何かJSF流の煽りとやらをやってみて?
生暖かく見守ってる上げるからサ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:04:08.15 ID:Tpl+vyDC
>>827
このちょっとした小競り合い見てたけど、明らかにJSFの主張が弱かったんだよね。
その記事書いてから4年後に中国空母が誕生するかどうかって話しなのに、今更中古だの新造だの言い訳してて、見当違いもいいところ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:04:47.90 ID:jeHfSdFX
Fランの学部生、Mk4TANKじゃね?
https://twitter.com/mk4tankみると、久しぶりに活動している
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:05:13.64 ID:GShfx1JY
>>834
あれ、JSF流の煽りとかどうなったの?

見世物やってくれるの、待ってるのにねえ…w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:05:15.53 ID:8d+vN4BB
>>827
書き込んでも物事が思い通りにいかないのが相当堪えてるようだな。

10日前の書き込み示されてあっちやこっちの匿名掲示板の名無しみたいな
全否定を堂々と始めてる。前はそこそこカムフラージュしてたのに。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:06:55.32 ID:Tpl+vyDC
>>836
これ以上貴方とお話する事はありません。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:08:13.92 ID:567dbRCp
>>836
無理強いしなくても良いと思いますよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:08:21.02 ID:GShfx1JY
>>838
>これ以上貴方とお話する事はありません。

一人でやってれば良いのにねえ…

しまったタイミング逃してしまった。
俺もJSF流の煽りを披露したかったのにw

だったっけ                たしか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:08:28.01 ID:8d+vN4BB
>>834
政府がメルトスルーを認めた時に
メルトダウンの定義がどうのこうのと言い訳しながら謝罪したのとそっくり。

しかも定義で言い訳するやり口も同じくメルトダウン否定で醜態晒した菊池教授から借用してただけ。

本当に権威が好きな奴だ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:10:22.58 ID:GShfx1JY
>>839
>無理強いしなくても良いと思いますよ。
でもねえ、本人やる気満々に見えたけどどうしたんだろ。
何かイヤになった事でもあったのか?

こんな夜半にどんな事があったのか、よくわからんけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:11:01.29 ID:567dbRCp
断定ならまだしも相手への罵倒も混ぜるから謝罪しにくくなるんでしょうね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:12:13.39 ID:Tpl+vyDC
>>842
貴方はこのスレの何が気に食わなくて粘着しているのか、答えてくれませんか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:15:11.05 ID:GShfx1JY
>>844
>貴方はこのスレの何が気に食わなくて粘着しているのか、答えてくれませんか?


単に面白そうな人がいるから見てるわけなんだけど。

何かやるといったり言ってないといったり
話すことがないといったり、でもやっぱり話してたり

結局、どうしたいのか、これから何ナラするのか、
ちょっと気になったりw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:15:33.68 ID:fIdzoIX7
>>643
佐藤藍子ですが蒸気タービンだと思ってました!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:15:43.25 ID:Tpl+vyDC
>>841
ああ、それ憶えてるw
必死に英文の文献漁ってたよな。
メルトダウンとはこういう状況だから福一はメルトダウンではないとか言ってたっけ。


結局メルトダウンよりも最悪なメルトスルーになったけどなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:18:39.00 ID:567dbRCp
皆仲良くしようよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:19:38.49 ID:GShfx1JY
ラブ&ピンポン!

これだったらCなんかにも効果的かね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:21:17.56 ID:8d+vN4BB
そそ。周辺の信者もそうだし、例のメルトダウンまとめにも
「何時意味変わったんだ」とか書き込みされてる。

馬鹿っぽいよねー、右へ倣えで。

傑作はこれ。

【珍説】
 原子炉事故が起きているとき,どこの情報を見るのがいいの?

 【回答】
 これまで観察した限りでは,原子力安全・保安院の緊急時情報HPが,やはり一番正確.
http://kinkyu.nisa.go.jp/m/new.html
 情報発信が遅い傾向はあるが,そもそも情報の速報性と正確性は反比例するものであり,ガセ情報を掴まされて無駄に右往左往するよりはよほどいい.
 テレビでは「NISA公式をそのままかみ砕く,NHKの関村教授の解説が一番正確」
 民放では,怪しい「専門家」が出演していたり,燃料棒溶融とメルトダウンとを混同していたり等,問題があってお勧めできない.

2011.3.13
                ↓

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012091800622
「国民の期待に応えられず」=保安院廃止、最後の訓示−深野院長
http://www.asahi.com/politics/update/0918/TKY201209180554.html
原子力規制委、人事は横滑り 保安院と安全委19日廃止


>燃料棒溶融とメルトダウンとを混同していたり
>燃料棒溶融とメルトダウンとを混同していたり
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:24:21.28 ID:ZWlBvQx3
>>827
記録お疲れさまです。
JSF先生、最近調子悪いみたいですね。
どうしたんだろ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:27:21.07 ID:567dbRCp
>>851
アウトプットに偏り過ぎて、資料を吟味する時間を取っていないのでは?
きちんと資料を読んで知識を蓄えれば、また元通りですよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:29:09.53 ID:ZWlBvQx3
>>852
> きちんと資料を読んで知識を蓄えれば、また元通りですよ。
その時が来るまで楽しみに待ってますよw
一度落ちた信頼を回復するのは難しいですけどね(三菱自動車見れば解ると思う)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:33:03.98 ID:567dbRCp
>>853
該博な知識と鋭い舌鋒でまたバッタバッタと論敵を斬っていく事が一番の信頼回復ですね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:33:12.12 ID:fIdzoIX7
>>691,722

>@rybachii @futaba_AFB
>書籍の記述が怪しかったのですね、御指摘有難う御座いました。
>一次資料にあたらないと駄目ですね…
https://twitter.com/obiekt_JP/status/251302866617249792

そうですね、戦鳥の書き込みからの孫引きじゃいけませんねw
http://www.warbirds.jp/ansq/11/A2002383.html
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:39:53.04 ID:ZWlBvQx3
>>854
>>827みたいに逆に斬られるような事がなければ良いですねw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:41:37.20 ID:8d+vN4BB
JSFが問題人物なのは昔からだが最近の地雷率は異常
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:42:21.50 ID:567dbRCp
>>856
予防線を張って逃げ道を作るといういわば守りも覚えるべきなんですかね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:45:08.19 ID:ZWlBvQx3
>>858
守りについてはJSF先生は以前からずっと言ってましたよ。
「撤退戦が重要だ」って。
しかしその撤退戦の結果が「馬鹿は黙ってろ」に続く>>850でしたけどね。
なんかもうグダグダすぎですね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:51:23.47 ID:567dbRCp
>>859
「仕掛けた時には勝ってる」というかつてのスタイルに戻すしかないですね。
どう考えても勝てる相手にだけ挑む。
何だったら、「よく分からないけどオスプレイとか基地って危ないんでしょ?」位の発言をしたノンポリの一般人を仲間と一緒にフルボッコですね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:54:58.13 ID:orYMpjaa
>>855
これは酷いw これが完全にネタ元だなw 
JSFがいつも言う「著作権ガー」に照らすなら、出典を明記しないとおかしいよな。
それを隠してドヤ顔ツイートするとは・・・孫引きどころか、もはや窃盗に近い。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:55:52.16 ID:orYMpjaa

それと、またmk4tank君みたいな人が必死に荒らしに来てたけど、これって、JSFが大失態をやらかした直後は必ずこうなるんだよね。

ホラ、春は、あの「対空挺地雷」の件でスミキンにフルボッコされた直後だし(No.15スレ)、
夏はあの>>48氏が増田でJSFの恥・欺瞞を徹底的に糾弾した後(No.18スレ)。

で、ここ数日は特にJSFがあれこれと立て続けに失態を晒してるわけで・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:56:33.38 ID:ZWlBvQx3
>>860
>どう考えても勝てる相手にだけ挑む。
どう考えても勝てる相手には「馬鹿は黙ってろ」が炸裂するんですね。
というか、だからこそツイッターに移動したんですかね?w
簡単に勝てそうな相手を食ってポイント稼ぐとかそんな感じですか?
まぁツイッターには思わぬ落とし穴(>>689とか)が多々ありますけどね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:57:18.60 ID:567dbRCp
>>862
もう誰が来ているとかいいじゃないですか。
そんなに気になりますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:01:51.83 ID:ZWlBvQx3
>>864
貴方にとってはどうでも良い事でしょうけど、>>862さんにとってはそうではないって事ですね。
このスレの話題に対して、貴方に決定権なんて1ミリもありません。
現にこのスレで暴れている人に対して、ここの人達は丁重に(JSF先生のお言葉を用いてw)扱っていたではないですか。
仲良くしたいなら(貴方自身が>>848で言ってますよねw)そんな事言うべきじゃありません。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:02:54.73 ID:567dbRCp
>>863
必勝を期して政治や軍事に興味を持ち出した中高生相手に戦いを挑むしかないですね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:05:22.31 ID:ZWlBvQx3
>>866
小物ばかり相手していると、いずれ自分も小物になってしまいますけどね。
信頼回復どころか敵を増やしてしまうばかりで良い事なんて何一つありません。
そんな事する人は雑魚いです。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:07:06.66 ID:567dbRCp
>>865
もちろん私に決定権はありませんが。
アイツが○○だなんて決めつけをして何がしたいのか、決めつけられた方はハッキリ言って不快だから止めた方が良いと思うんですがね。
ツイッターで直接聞いた方が生産的だと思いますよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:08:44.82 ID:ZWlBvQx3
>>862
今思い出したけど、中国の清級の時もそんな感じだったね。
メル欄使ってアホな事言ってた人が出没してた記憶があるw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:10:34.42 ID:ZWlBvQx3
>>868
ならば今からツイッターでJSF先生に「このスレでこんな事言われてますが良いんですか?」と直接言ってきてはどうでしょうか?
ここにJSF先生が降臨しようものなら祭りになりますよw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:16:16.22 ID:567dbRCp
>>870
何が「ならば」なのかが分かりませんが、「アイツが書き込んでる」とかネトウヨの国籍透視と大差無い行為を貴方が何とも思わないならそれはそれで構いません。
この話はこれで終わりにしましょう。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:19:13.99 ID:gr0KOu5e
>>862
>mk4tank
ああ、ご注進に及んで教祖様の傷口ひろげたマヌケか
連休とか長期の休みになると、湧いて出てくるんだよね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:19:30.79 ID:ZWlBvQx3
自分から他人に突っ掛かって来ておいて、自分から「この話はこれで終わりにしましょう。」か。
めでてーな。
黄金パターンのままだな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:20:42.00 ID:ZWlBvQx3
>>872
あいつは間違い無く無能な味方w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:24:48.84 ID:567dbRCp
>>873
では話を続けましょう。
何が「ならば」なのか説明して貰えますか?
あと「お前、○○だろ」とか決めつける行為についてはどう考えますか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:26:45.51 ID:ZWlBvQx3
>>875
お前に決定権なんてありません。
一度自分でやめておいて、何か言われたから続けるとか、世の中舐めてるね。

久々に見たわ、君みたいな人を。
半年間ロムった方が良いかもね。
もしくはツイッターばかりやってて2chでの対応を忘れてしまったのかい?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:30:10.22 ID:567dbRCp
>>876
確かに決定権はありませんが。
結局答えてはくれないんですか?
誰が書き込んでるかなんて分かるわけないんだから、お前○○だろ何てやり取りは不毛だと思いませんか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:42:28.16 ID:gp86uTgM
ID:567dbRCpはJSF大先生語録(笑)を使って遊んでるけど気付いてないのがいるっぽいなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:52:22.99 ID:ZWlBvQx3
>>877
私はそうは思いませんが?
ID:567dbRCpさんはそう思っているのですか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:04:03.77 ID:GF9orwEH
>>862
そう言えば>>689のやり取りがあった際、他スレからコピペしてきて暴れてた奴がいたっけ。
おれFF・ドラクエ板も見てるんだけど、スクエニ(とくにFF系)に何か不都合があれば信者が暴れだすんだよね。
信者の思考回路ってどの分野でも同じなんだろうな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:10:53.11 ID:567dbRCp
>>879
不毛だと思います。
書いているのが犬だろうが誰だろうが分からないんですから意味無いと思いますよ。
意味が無い上に、決めつけられた方は不快なだけですしね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:17:31.57 ID:9hNSfhds
>>827
このやり取り見逃してたんだけど、今じっくり見てみた。
@hirono21氏はミリオタの見解としては普通の事言ってるね。
艦載機とか原潜とかの話しも交えて、きちんと10年じゃ無理だという根拠を提示している。
俺もそう思うよ。
だがJSFはまったく他人の話しを聞いてないw
この部分には触れずに、最初から最後まで自分の身の保身と言い訳に徹底しているのが悲しい。
そして最後にはお決まりのパターン>>653になると。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:24:18.88 ID:9hNSfhds
あと逆転されるとか言ってるけど、その10年で日米側も進化する事を忘れてしまってるよね。
10年後にはF-35が配備されてるってのに、一体どうしたんだろ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:26:15.46 ID:9hNSfhds
>>883に更に追記
10年後と言えば、JSF先生が大好きなズムウォルト級も配備される時期だし、新型空母のフォード級も配備されるよね。
中国兵器大好きすぎて忘れてしまってるのではなかろうか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:33:28.13 ID:9hNSfhds
更に双方のツイートを掘り返して見てみたら

>@hirono21
>まぁその玩具で10年後に日米を逆転可能かって話しも出来そうですけど、これ以上やると双方共に疲れそうなのでやめておいた方が良策でしょうね。

お茶吹いたw
たしかに続けられそうだけど疲れそうってのはマジで良く解るw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:48:34.68 ID:O6y9mt0i
>>882
まんま>>651のパターンだねこれ。



つかJSF語録での煽り合い面白いなw
ID:ZWlBvQx3も実は最後の方でJSF大先生語録(mixi時代の)を使ってたりするのがw
JSFみたいなのが2人いるとこうなるって感じか。
887587:2012/09/29(土) 03:24:52.33 ID:CVP+q3KL
@obiekt_JP 09-28のポスト数: 51 (うちRT: 11)

昨日のJSFのツイートがなんで少ないかと思ったら・・・
分かり易い奴だなw

ちなみにJSFはパソコンとiPhone使ってるから、ここの複垢は簡単に出きるよww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:32:21.84 ID:0JdY7/kq
>>887
今チェックしたけど、昨日から今日にかけてツイート少ないな。
まぁ色々と忙しくてツイッターする暇無かったんだろう(ってことにしておいてやろうw)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:48:22.05 ID:Ky/HnI/2
少ないと言っても51w
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 04:49:41.26 ID:o47a63NV
>>855
やっぱきちんとした本買って読まなきゃ駄目だな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 04:53:36.77 ID:o47a63NV
>>722
>記憶があやふやでした、すみません。
って言うかさ「知りませんでした、すみません。」だろ?
おまけにシアはJSFと仲良くしようなんて気は更々無いようだな。
容赦無く突っ込んでる。
JSFをフォローしてるのは、なにか落ち度があれば突っ込んでやろうって感じなんじゃないかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 05:33:59.04 ID:+qguLulp
JSF先生ってよく第二次大戦時の機体には詳しく有りませんって言ってたよな。
よく知りもしない事に首突っ込むとろくな事が無いって、原発事故で痛いほど経験したはずなのに、また同じ事繰り返したのか。
何やってんだろこの人?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 05:47:32.99 ID:Pojma5kE
ぼろ太も苦笑いしてたんだろうなと予想。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:14:55.12 ID:7fXKTK2/
>>866
>中高生

必死になって大学生除去するとか、本当に馬鹿だなmk4tank
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:42:22.81 ID:l82AeFir
JFS先生大語録をソースに人工無能を作れば面白いかもな
そいつにtwitterでbotをさせてみると
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:46:03.98 ID:Pojma5kE
>>895
生身のJSF先生は、たまに斜め上(馬鹿は黙ってろとか頭の方がお天気クラス)な事態が発生するので、botでは普通すぎて詰まらないかもしれないw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:23:53.39 ID:l82AeFir
結果的に違和感皆無で、JSF大先生チューリングテストに合格するような代物が出来そうだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:02:35.46 ID:567dbRCp
>>894
誰ですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:33:51.14 ID:FFkUjoon
次スレのスレタイは【自称書き手】週刊〜【ワナビ】でよろしくお願いします
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:37:02.96 ID:1xEFzuBh
>>895
というか、オスプレイの件に関しては、JSFはすでに自動botみたいなものでは。
いかなる事態が起ころうと絶対にオスプレイを擁護し、反対者を苛立たせ、無用の反感と憎悪を呼んでる。


その意味では、原発問題における「プルト君」とちょっと似てるかも。

プルト君@Plutokun_Bot https://twitter.com/Plutokun_Bot
やあ!ボク、プルトニウムのプルト君!平和で安全なクリーンエネルギーとしての原子力発電を推奨しているよ!
プルトニウムについての安全性についてお話に来たんだ!みんなよろしくね!

@maee2011 やあ!ボク、プルトニウムのプルト君!ボクはね、原子力安全保安院っていう、かしこいひとたちに守られているから、
とってもあんぜんなんだよ!
https://twitter.com/Plutokun_Bot/status/251752554025844736

@wakasawan2 ボクを飲んでも「大部分は」排出されるし、吸い込んでも「一部は」吐き出されるから大丈夫だよ!
ボクの半減期はたったの二万四千年なんだ!
https://twitter.com/Plutokun_Bot/status/251789551218069504


言ってることはJSFと大差ない。
プルト君のフォロワーはJSFの3倍以上の36597人。JSFもこういう口調に改めれば、もっとフォロワーが増えるかもね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:54:13.69 ID:l82AeFir
確かに現状は自動botみたいなものだよな
気の利いた返答ができないからチューリングテストをパスしそうにない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:55:53.07 ID:1xEFzuBh
やあ!ボク、オスプレイいのちのJSFだよ!モロッコのしぼうじこは、へぼパイロットが羽をまえに倒したからおきたんだ。
だからオスプレイじたいはとってもあんぜんなんだよ!

やあ!ボク、オスプレイいのちのJSFだよ!フロリダのじこは、へぼパイロットがまえの機体についていったからおきたんだ。
だからオスプレイじたいはとってもあんぜんなんだよ!

やあ!ボク、オスプレイいのちのJSFだよ!あのふらふら左右にかたむいてクラッシュしたじこは、へぼ整備へいがまちがってコードをつないだからおきたんだ。
だからオスプレイじたいはとってもあんぜんなんだよ!

やあ!ボク、オスプレイいのちのJSFだよ!アフガンのしぼうじこは、よくわかんないけどとにかくおきたんだ。
だからオスプレイじたいはとってもあんぜんなんだよ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:02:36.58 ID:0/gu6dx4
やあ!ボク、オスプレイいのちのJSFだよ!へぼパイロットやへぼ整備がいろいろやらかしているのはべつに海兵隊のせいじゃないんだよ。
だからオスプレイじたいはとってもあんぜんなんだよ!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:23:43.41 ID:MyBTgiPF
>>902
>>903
まさにそんな狂いっぷりだな
脅威にさらされる周辺住民の事や配備強行で基地移転がますます遅れることなんで眼中にない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:38:01.87 ID:tqgOGus/
しかしプルト君botは原発ゴリ押しへの皮肉でJSFのアスプリーはマジで言ってるという違いが…

プルト君 ?@Plutokun_Bot
@Div_by_Zero29 Division by Zero 29くんは、ボクの存在としっかり向き合ってるかな? ながいおつきあいをよろしくね!
これ秀逸だなあ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:39:39.18 ID:l+nWUz/+
【働かない】週刊オブイェクト その21【魔王様】
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:47:09.18 ID:l+nWUz/+
https://twitter.com/obiekt_JP/status/251870636333469696

@obiekt_JPテレビ朝日の偏向報道と比べるなら俺の方が正しい自信がある。いや本気でそう思う。
RT @myahuu: テレ朝でオスプレイやってるぞ。オブイェクトの説明とずいぶん違うなー。 #普天間
2012年9月28日 - 19:26

○ふと思ったが、魔王様は偉大なので下々(家族)と居間でテレビを視聴することは出来ないのでは。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:03:44.84 ID:1xEFzuBh
>>907
まーたbotが始まったかw

こうやって、「○○は偏向してる!」と叫ぶ奴って、「自分はその反対方向により激しく偏向してます」と宣言してるのと同じなんだよな。
日の丸アイコンのネトウヨ連中もしくはお花畑サヨクと同じ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:04:46.11 ID:567dbRCp
>>903
海兵隊所属のパイロットが乗るオスプレイは海兵隊所属の整備兵が整備しているのでは?
パイロットが操作しづらいどころか、整備兵も間違った整備をしがちって不味いんじゃあ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:21:15.73 ID:CVP+q3KL
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:01:07.59 ID:Pojma5kE
>>908
あの一派は普段からバイアスかかるのは良く無いとか言ってるけど、実は言うと激しくバイアスかかってるのは自分達だというオチ。
とくに信者達はJSF大先生のお言葉は絶対だから偏りまくってるんだよな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:10:28.87 ID:0e6SDaPJ
http://twitter.com/myahuu/status/251872079807381504
そりゃーすげえ取材能力だな。ネット上でのか? RT @obiekt_JP テレビ朝日の偏向報道と比べるなら俺の方が正しい自信がある。いや本気でそう思う。RT @myahuu: テレ朝でオスプレイやってるぞ。オブイェクトの説明とずいぶん違うなー。 #普天間
http://twitter.com/obiekt_JP/status/251872329435586560
@myahuu オスプレイの操縦マニュアル持ってるぞい。

教祖様にとってオスプレイの操縦マニュアルは黄門様の印籠だなw。きっと信者は、これにひれ伏すんだろな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:33:51.58 ID:Pojma5kE
>>912
>@obiekt_JP テレビ朝日の偏向報道と比べるなら俺の方が正しい自信がある。いや本気でそう思う。

これまた強烈な事言ってるな。
「俺の方が正しい自信がある(キリッ」だってさ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:18:02.90 ID:16oW7VAE
操縦マニュアルってのはPOHの事か?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:18:45.36 ID:1xEFzuBh
>>912
いくら操縦マニュアル持ってると自慢したところで、読み解く能力がゼロだからな。
その象徴が>>579だよな。資料を読み解く能力でリムピースに完敗。
一連のリムピースの主張に、JSFは何一つ反論してないんだよな。
IFRとVFRの違いすら知らんのだから、豚に真珠、犬に論語だ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:30:10.34 ID:ta8XYroE
>>909
悪いのはパイロットや整備兵個人であって、海兵隊そのものではないのだそうです。大先生に言わせれば。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:40:42.83 ID:gp86uTgM
>>910
ttp://www.yougakudan.sakura.ne.jp/test/twihai/index.php
このサイト、誰を調べたか履歴が残る形なんだけど、
時系列が

>JSF (。?◇?。) (@obiekt_JP) 廃人度:84%
>記録時刻:2012/09/29 12:18:43
(おそらく910が実行)

910が12:21:15.73で>>910を投稿

>井上@Kojii.net (@kojiinet) 廃人度:0%
>記録時刻:2012/09/29 12:35:27

ってなってるのなw

上のほうで出てた井上氏がこのスレを見てるって話は
ネタだと思ってたけど、あながち本当なのかもね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:02:42.87 ID:1xEFzuBh
>>907
>偏向報道ガー マスゴミガー

ふと見つけた言葉。
SUGAWARA, Taku ?@sugawarataku
世の中でマスコミの影響を最も強く受けている人は、マスコミが悪い、マスコミの悪影響が、と叫ぶ当のその人ですね。
https://twitter.com/sugawarataku/status/251887696316878849


まあ、「安倍3500円カツカレー騒動」の一環で出てきた言葉ではあるが、これはJSF御一行様にもピッタリ当てはまる。
オスプレイのネガティブ報道が出る度に噛み付き、それをRTした人間にまで説教しまくり、
「反論記事を用意しなければ」などと真顔で語るその姿は、まるでフライパンの上の裸踊り。滑稽以外の何物でもない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:20:32.92 ID:zjpL3BqP
アイドルで言えばオタ芸でライブを荒らすDQN
鉄道マニアで言えば撮影場所を荒らしまわる糞オタ集団
軍クラも落ちるところまで落ちたなあ。At等も揶揄する位なら縁切ればいいのに。
920TFR ◆IBMOSAtBIg :2012/09/29(土) 18:39:49.72 ID:X0molrO9
          /^l  
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >915
 ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:  今日は久々にweb上でのオスプレイ関連言論を
 ミ::::::::´-――- `::::ミ  見て回ってみたもさ。
 ゙,:::::::::づ湯呑みと::::ミ 「機体そのものについて調べて書く」ことについては
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ リムピースさんが上位に入っているもさね。
  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リムピースさんの主張にもおかしな部分は多々あるもさ。それでも、
相対評価すると「かなりマシな部類」になってしまうもさね。

なにしろ、リムピースさんは次項を踏まえているもさ。
「オスプレイはヘリとしてはディスクローディングが高く、固定翼機としてはウィングローディングもスパンローディングも高い」
これを前提として認識しているだけで、この議論においては「かなりマシ」に入ってしまうもさ。

悲しい話もさ。

それはさておき、疑問に思うことがあるもさ。
普天間基地のオスプレイ部隊をどこかに移動する(たとえば辺野古案復活など)話が今後出てきたら、
今「オスプレイは普天間で問題なく運用できる」と叫んでいる人々はどうするつもりもさかな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:43:05.59 ID:GShfx1JY
>>920
>普天間基地のオスプレイ部隊をどこかに移動する(たとえば辺野古案復活など)話が今後出てきたら、
>今「オスプレイは普天間で問題なく運用できる」と叫んでいる人々はどうするつもりもさかな。

リスクが減るんじゃないの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:51:30.40 ID:zjpL3BqP
リムピースはオスプレイ本も出してるんで先週書評スレで紹介したんだが、荒らし扱いされた。
そりゃ出版社は七つ森書館だが、別にそこから一緒にデモに行こうとかそういう意図があったわけじゃないんだけどな。

もう一件、今朝のJSFの発言見たが、この御仁は「ガス抜き」という概念すら許容できないのだろうか、と思ったね。
オスプレイにそんなに心酔するなら賛成派のマスメディア(軍事メディア含む)にくっついてけばいいだけだろ。
テレビのチャンネルチェンジと同じだ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:06:49.56 ID:gr0KOu5e
>>912
取説持ってるからってそれの専門家って訳じゃないからね。
取説=専門家なら、SR-71の取説持ってるからって大石英司は
その専門家って称してないし
924TFR ◆IBMOSAtBIg :2012/09/29(土) 19:12:43.72 ID:X0molrO9

          /^l  
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >920
 ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:  最後のパラグラフが不親切すぎたようなので補足するもさね。
 ミ::::::::´-――- `::::ミ
 ゙,:::::::::づ湯呑みと::::ミ 「部隊の移転コストを正当化できるだけのリスク低減効果がある」 
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ 「普天間での運用は、そのコストに相当するリスクを住民と部隊に強いている」
  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒) と言う見解が政府から出てきた場合、どうするもさかな?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ、>920自体が余計なことだったもさ。お詫びして、またしばらく黙るもさ。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:14:33.03 ID:FFkUjoon
門外不出モノ抱えてるマニアって、密かにウッシッシしてる人の方が多い
信濃の未公開写真抱えてるあの人とか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:14:37.95 ID:GShfx1JY
>>924
ちょっと教えて欲しいけどこれ、マジで書いたの?

http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/war/1341744859/895
895 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg [sage] 投稿日:2012/07/22(日) 15:58:22.29 ID:I/t5c/nY [1/2]
年にせいぜい数日、基地際などで訪れて「わー戦闘機かっこいい」「これに文句を言う近隣住民は馬鹿だ」
とやらかす人々には苛立ちを感じる。
航空基地とはそれ自体が巨大かつ不可欠な迷惑施設であり、その存在と運用に伴うリスクやコストをどう負担するかは
重大な問題だ。

しかし平和運動団体にせよミリヲタにせよ、迷惑とリスクを他人に押し付けてそれを見ないフリして利益だけ得ようとする集団でしかない。

毎日それと直面している人々(基地の内外問わず)を利用して騒ぐだけの集団でしかない。
オスプレイを巡る話もそんなもので、JSF氏とそのブログに集う人々にも良い感情は持ち得ない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:17:20.29 ID:zjpL3BqP
>>923
今は流行らんかも知れないが、自分が買った車の取説(整備マニュアルなども)
手に入れたとしても、車の専門家にはならないよね。
自家用車ですらそうだし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:42:43.61 ID:RHcu6UCn
>>925
えー信濃の未公開写真とかあるんだ
誰だろ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:50:25.00 ID:nhYIUZKS
そういえば、オスプレイそのものはいちいち反対しないけど、
沖縄に米軍基地が集中してるのは反対!
って組織/団体ってあるの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:53:19.15 ID:567dbRCp
>>926
ミリオタは沖縄の経済的利益や地政学的な状況から沖縄に基地やむ無しと言っているのでは?
オスプレイがあるなら近くに住みたいなんてミリオタは沢山いますし、不利益を押し付けるどころか代わりたいと思っているのでは?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:58:13.97 ID:GShfx1JY
>>930
ベースがあれば雇用先も出来るし(横須賀なんかそう)、メリットもあるわけなんだしな。
実際にそれが原因の一つか分からないがタイやオーストラリアが海兵隊基地を誘致してた
わけだし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:59:51.46 ID:zjpL3BqP
口ではそう言うし、軍事雑誌にそういう物件の広告出してる不動産屋もあるけど、
ミリオタの欲求も他の生活上の欲求とのバランスの上にある訳です。
具体的には、「あの大学に行きたい」「秋葉原に近いのがいい」といった。
だから軍事関係のお仕事に就いて基地のそばに住むことになる人もいるけど、
多数派は普通の人と同じように、東京の郊外の、しかも基地とは無縁の宅地に住んでいたり、ということかと。

その陥穽として最も象徴的なのが、TFRの言う航空祭で全てを判断する方々。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:13:11.78 ID:567dbRCp
出来れば輸送機や戦闘機の音を毎日聞きたいミリオタは多いでしょう。
国からの周辺住民への優遇措置も手厚いんでしょ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:20:40.71 ID:zjpL3BqP
住んでるだけじゃ防音工事位じゃないの。「音を毎日聞きたい奴」には防音工事の恩恵があるのか・・・よく分からないね。
騒音訴訟に参加すれば賠償金貰えるけど、「音を毎日聞きたい奴」が参加したら最悪の環境ゴロだ。

後沖縄の基地は経緯から私有地が多いけど、本土の場合は旧軍時代のストック引き継いでるから地代の利権は少ないよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:28:41.75 ID:zjpL3BqP
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/832-841
岩見ならともかく、TFR、あんさんなぁ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:34:08.77 ID:41F6MzoU
見に行ける距離にあるのと毎日頭の上を飛ぶのとじゃ、やっぱ全然違うぜ。
軍施設は、圧倒的大多数の一般人にとってはNIMBY。not in my backyard。
必要性は感じてても、うちのそばにあったらゴメンだね、ということ。
当たり前だ。公共の便益として分配される自分の効用は比較的小さいけど
自分ちの近隣にあったら個人的な損失は跳ね上がる。自分中心で考えれば
コストメリットが見合わなくなる。
937910:2012/09/29(土) 20:54:33.36 ID:CVP+q3KL
>>917
そう、その通り俺がJSFの廃人度調べてここに書き込んだのさ。
調べてるつもりが調べられるとはorz
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:08:40.64 ID:1xEFzuBh
>>935
発端となる、このスレの>>920を、ティルトロータースレにコピペしたのは別人みたいだね。http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/814
ティルトロータースレは、JSFブログの軍板支部みたいなものだから、当然、いきり立ってTFRをバカにしまくる。

あれほどTFRが、「航空基地は迷惑施設。毎日それと向き合う人々の立場を考えて」と訴えた(ブログの『最後のメッセージ』もそうだった)のに、
ティルトロータースレの連中は、全くそれを理解しようとせず、TFRを嘲笑している。

その惨いありさまを、TFRも目にしたんだろう。で、火消しのつもりで自ら投下したんだろう。
ただし、専ブラの「自分」表示のことは考えてなかったのじゃないかな。
だって、名乗るなら、そのままコテで書き込めば済むんだし。

で、結果的に自演扱いされてしまったけど、
連中にバカにされてもいいから、「おい、お前ら喜べ、逃亡宣言が出たぞ」と投下したTFRの心中を思うと、俺はちょっと胸が潰れるような思いがする。

939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:09:58.19 ID:GShfx1JY
>>938
>ティルトロータースレは、JSFブログの軍板支部みたいなものだから、当然、いきり立ってTFRをバカにしまくる。

書いたの、お前じゃないの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:11:58.85 ID:GShfx1JY
>>938
まあ、こういうのは?

933 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 20:49:41.44 ID:???
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/832-841
自分で「逃亡宣言が出たぞ」とティルトロータスレに書き込んだTFRだが、

>一部の専用ブラウザでは、自分の書き込みに「自分:」と表示される。
>つまり、>>832の書き込みはTFRがそういう種類の専用ブラウザで
>自分の書き込みをコピペしたってこと。

>自演の証拠に他ならない。

馬鹿は黙ってろ


…JSFの書き込み?w
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:13:05.05 ID:zjpL3BqP
そこはばれてもある意味「図太さ」が無いと駄目だろう、と言っておく。

それと都合の悪いコスト比較を提示されて「政治」の一言に逃げ込んだ住人は無様だな。あれだけスペックについて詳細に語ろうとしてたあの連中が今更「政治」?

政治の一言が許されるなら反対運動にガス抜きの価値すら認めない狭量振りはいったい何なんだ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:15:23.28 ID:GShfx1JY
馬鹿がいるんじゃないの?>そこはばれてもある意味「図太さ」が無いと駄目だろう、と言っておく。

>それと都合の悪いコスト比較を提示されて「政治」の一言に逃げ込んだ住人は無様だな。
>あれだけスペックについて詳細に語ろうとしてたあの連中が今更「政治」?
ベネフィットなんたらの話か?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:20:54.25 ID:zjpL3BqP
9/27 ID:bgpC4QT2
9/28 ID:WDPuB0GC
9/29 ID:GShfx1JY
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:22:29.23 ID:GShfx1JY
>>943

何か色々言ってたけど、中身聞いた途端にお黙りか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:23:41.78 ID:zjpL3BqP
そりゃbotと会話してもねぇ。

上げ下げ大変だね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:34:24.30 ID:GShfx1JY
>>945
>そりゃbotと会話してもねぇ。

今度はなんだ?

実際、
>発端となる、このスレの>>920を、ティルトロータースレにコピペしたのは別人みたいだね。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/814

>ティルトロータースレは、JSFブログの軍板支部みたいなものだから、当然、いきり立ってTFRをバカにしまくる。
にしても

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/817
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/819
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/824
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/827
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/831

で、TFRが勘違いしてないか?(普天間はオスプレイ配備と関係ない)って意見が
主流なんだが、ID:1xEFzuBh辺りは何を言ってるんだろ>当然、いきり立ってTFRをバカにしまくる。

>上げ下げ大変だね。
上げっぱなしにする?w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:38:20.75 ID:16oW7VAE
名うての論客(笑)として一部で有名な@obiekt_JP JSF さんの発言まとめ
http://togetter.com/li/118754

福島原発まとめ。緊急停止時に核分裂は停止している。崩壊熱の冷却問題と混同しないように。非常電源が
切れて冷却が止まっても崩壊熱の反応は緩やかなので、丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりは
しない。メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない。
2011-03-11 23:14:46

@gatemara はぁ? 似たような事は書かれてある筈ですが。それに核分裂が止まってるのにメルトダウンとか
おきるわけないでしょう。
2011-03-11 23:43:08

メルトダウンは起きていないのに起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい。RT @mandolinbum 一体どういう
了見?この発言はどうかしている。 RT @obiekt_JP 馬鹿は黙ってろ。RT @epochestra デマと決めつけて気休め
を得るのではなく、問題を直視すべき
2011-03-11 23:47:08

@myz_chiyoda 核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です。あ、福島原発は復旧の目処がつきましたよ。
2011-03-12 00:43:44

もう問題無いな。RT @genthalf: 0312 0111 フジテレビ 福島第一原発 燃料を340cm上回る水位を確認。電源車も到着
2011-03-12 01:28:29

>丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりはしない
>メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない
>メルトダウンとかおきるわけないでしょう
>馬鹿は黙ってろ
>起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい
>核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です
>あ、福島原発は復旧の目処がつきましたよ

           ↓

メルトダウンを上回る最悪の事象「メルトスルー」 政府が公式に認める
http://d0-web2ch.org/ag/toki/dqnplus/1307432893/1
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:39:33.89 ID:zjpL3BqP
ティルトスレの流れなんか知らんがな。

>普天間はオスプレイ配備と関係ない

そうすると個別に反対運動を撃破出来るからな。
まぁ肝心の現地にはさっぱり通用してないみたいだけど。
今回の配備も「やっぱりアメリカは」と思われて辺野古移設にも障害になるだけだね。
それこそ「政治的」に。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:44:11.90 ID:GShfx1JY
>>948
>ティルトスレの流れなんか知らんがな。
単に、見えないもの(いきり立ってTFRをバカにしまくる)が
見えてるんじゃないかと思うな、彼ID:1xEFzuBhの場合は。

>そうすると個別に反対運動を撃破出来るからな。
>まぁ肝心の現地にはさっぱり通用してないみたいだけど。

お黙り(おだんまり)の現地がか?
結局、最終的には2万人程度の集会しか出来ず、
そもそもオスプレイ反対にあまり熱が入ってないようだが。
本当にイヤだったら、中国みたいに暴れるのは
行き過ぎだがもっと人がいないと。

>今回の配備も「やっぱりアメリカは」と思われて辺野古移設にも障害になるだけだね。
>それこそ「政治的」に。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:48:02.17 ID:zjpL3BqP
>そもそもオスプレイ反対にあまり熱が入ってないようだが。

賛成派は2万人も集めたことあるのかね。岩国では数百名だったとか。

一応言っとくと航空祭は賛成集会とは違うんで。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:50:05.45 ID:zjpL3BqP
単に、見えないもの(いきり立ってTFRをバカにしまくる)が
見えてるんじゃないかと思うな、彼ID:1xEFzuBhの場合は。

いきり立った時は上メセで必死になって資料やらJSFの鸚鵡返しするのが連中の作法だからな。
的確な要約なんじゃね?まともに見てないけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:51:07.24 ID:HPSzlBcO
2万人程度の集会しか出来ず
2万人程度の集会しか出来ず
2万人程度の集会しか出来ず

953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:51:06.76 ID:567dbRCp
>>947
それ出されたら一方的に殴られるしかないんだから、もう忘れてあげたらどうですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:53:56.14 ID:GShfx1JY
>>950
>賛成派は2万人も集めたことあるのかね。岩国では数百名だったとか。

労組とか組織動員とかあるの?賛成派は…w
反対派の場合、上にプラス市民団体で警察にぶつかったりしてるけど、
ああ言う暴力沙汰も辞さない連中は飼ってないと思うぞ?

実際、岩国については反対派のデモとかやってたけど凄い少なかったし
(見た目30くらい?)なにより禿げ上がるほど年取ってたり、若手でも
ハゲが進行してたりとか、先細りに見えたな…本土は大丈夫?w

>一応言っとくと航空祭は賛成集会とは違うんで。
あ、あのスレにいたの?w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:55:53.21 ID:9mCFY9g3
ゆかいゆかいw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:00:20.91 ID:zjpL3BqP
>>954
>労組とか組織動員とかあるの?賛成派は…w
幸福実現党は動員かけたみたいだよ。
そんなに必要なら軍事に一枚噛んでる企業の労組でカンパしたらどうかね。
何なら航空ファンや軍研の編集部で一般読者集めたツアー企画組んでもかまわんよ。読売旅行みたいに手馴れたところもあるしな。

>実際、岩国については反対派のデモとかやってたけど凄い少なかったし
沖縄の賛成デモは岩国のより大きいの?
デモ自体「怖くて」企画できなかったなんてことはないよなぁw

>あ、あのスレにいたの?w
あのスレとは?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:00:54.17 ID:1xEFzuBh
>>939
違うよ。

>>940
?意味が分からん。別に答えなくても結構だが。

>>946
うん、君らはTFRに、こういう言葉を浴びせてるね。

>こんなの前提中の前提だろ
>モサなに言ってるんだ?
>一枚一枚剥いで丸裸にしてやっただけよ。
>俺らはそんな馬鹿なこと言ってねーしな。
>どうもしない。より安全になって結構な事だ。喜ぶよw
>常識だろう・・・決まってるジャンよw・・・勘違いするな。

そのへんを私は「いきり立ってる」「嘲笑」と表現したんだけど。それが何か?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:06:14.01 ID:GShfx1JY
>>956
>幸福実現党は動員かけたみたいだよ。
>そんなに必要なら軍事に一枚噛んでる企業の労組でカンパしたらどうかね。


実際に、反対派の裏にはそう言う暴力的な力の行使もする傾向の連中がいる、てことなんだけどねえ。
そーいうことは、賛成派には無理だと思うよ?幸福実現党であったとしても。

>何なら航空ファンや軍研の編集部で一般読者集めたツアー企画組んでもかまわんよ。読売旅行みたいに手馴れたところもあるしな。
何か妄想に走ってる?

実は、「そういう」連中使っても、もう二万人程度しか人間集まらないってことなんだけど
理解してるのかな…w

>沖縄の賛成デモは岩国のより大きいの?
>デモ自体「怖くて」企画できなかったなんてことはないよなぁw

「怖い」んじゃない?そういうのも、上記の通り、何時まで続くか、
興味を持ってみてるけどね。よく言われるサイレントマジョリティ、
弾みでころっと替わったりするからねえ

>あのスレとは?
どうかした?
…レスしてたんだろ?実際w
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:14:01.40 ID:GShfx1JY
>>957
>違うよ。
>?意味が分からん。別に答えなくても結構だが。
何ていうか、この自演劇と、その情報の他のスレへの拡散(なぜか、書評スレ)、
ものすごく早いんだけどね。
しかも、しばらく流行ったJSF流の煽りとかなんとか、とれんでぃに入ってたりする。
>>902の???なレスしてたり、正直どうかと思うが、そういうねたを取り入れるのは、
好きじゃない?w

>こんなの前提中の前提だろ
>モサなに言ってるんだ?
>一枚一枚剥いで丸裸にしてやっただけよ。
>俺らはそんな馬鹿なこと言ってねーしな。
>どうもしない。より安全になって結構な事だ。喜ぶよw
>常識だろう・・・決まってるジャンよw・・・勘違いするな。

>そのへんを私は「いきり立ってる」「嘲笑」と表現したんだけど。それが何か?

全部その辺のスレ、貼ってみるから、全文読んで比較してみる?
はしょってないでさw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:15:13.33 ID:zjpL3BqP
動員といえば、これが「何でも推進」の標準的理解。

https://twitter.com/kamille_a/status/243679194511458304
@kamille_a国内で反原発・脱原発がいくら吠えようが、日立三菱東芝のグローバルな原子力ビジネスはお前らには止められないし止める権利もないので。せいぜい国内で暴れてろよ。 2012年9月6日 - 4:57

↑かみーゆ君。どこいってもうたんや。水車発電機の設計をお願いしても、一向に会社に来てくれないし。残った人に過剰な期待かけてプレッシャーで潰しちゃ可哀相だ。

https://twitter.com/kamille_a/status/243253881356816385
@kamille_a鳩山・福山の呪縛 無理を重ねた原発ゼロシナリオhttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/2179 民主党には日立の原子力の大畠章宏さんはじめ電機連合系の議員もいるのに、
なんで福山哲郎や鳩山みたいなクズが跳梁跋扈するのか。この党おかしいよ。


↑連合は性急な脱原発に反対してただろ。ひょっとして「電力総連」と「電機連合」取り違えてる?後者は政治的に右とは言えないよ。
てか大手企業の組合ってそんなに肩入れするべきものでも上級幹部が「現場」を知ってるとも思えないんだが。労働貴族って言葉知らんのか。ニュース見る限り日立もデスマ常連だろ・・・

いやーやっぱり会社来ない奴は言う事が一味違うぜ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:17:55.27 ID:zjpL3BqP
>>958-959
他の人にも意味不明瞭と指摘されている書き込みがあるし、
何のことか全く分からんな。

他所のスレでお前の中で勝利宣言したいのか、根に持ってる件でもあったのか知らないが、全部貼り付けは荒らしだからやめてくれ。bot状態の今ですらうざいのに。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:17:55.68 ID:GShfx1JY
>>957

まあ例は出すから、お前の、「いきり立ってる」「嘲笑」とする理由が知りたい所だがおk?ID:1xEFzuBh
@>こんなの前提中の前提だろ↓
817 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 19:08:14.02 ID:???
>>814
>なにしろ、リムピースさんは次項を踏まえているもさ。
>「オスプレイはヘリとしてはディスクローディングが高く、固定翼機としてはウィングローディングもスパンローディングも高い」
>これを前提として認識しているだけで、この議論においては「かなりマシ」に入ってしまうもさ。

こんなの前提中の前提だろ。
固定翼機としても回転翼機としても中途半端だが、両方の形態を取れるのが利点。


A>モサなに言ってるんだ?
819 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 19:11:37.08 ID:???
>>814
>それはさておき、疑問に思うことがあるもさ。
>普天間基地のオスプレイ部隊をどこかに移動する(たとえば辺野古案復活など)話が今後出てきたら、
>今「オスプレイは普天間で問題なく運用できる」と叫んでいる人々はどうするつもりもさかな。

モサなに言ってるんだ? オスプレイと無関係に辺野古移設で話は進んでるんだけど。
どうも勘違いしてないかな。


B>一枚一枚剥いで丸裸にしてやっただけよ。
C>俺らはそんな馬鹿なこと言ってねーしな。  (※なぜかでてきたレイシズムの話)
824 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 19:19:51.48 ID:???
>822
事実を捏造してまでオスプレイ批判してる奴に反論してるだけ。反対派の主張は一枚一枚剥いで丸裸にしてやっただけよ。
モサがブログ止めた理由は「オスプレイは大韓航空機より安全!」と言い張った言説に対する嫌気らしいが、
俺らはそんな馬鹿なこと言ってねーしな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:20:59.28 ID:GShfx1JY
>>957

まあ、お前の出した例のその2、な。
お前の、「いきり立ってる」「嘲笑」とする理由、教えて?ID:1xEFzuBh

D>どうもしない。より安全になって結構な事だ。喜ぶよw
E>常識だろう・・・決まってるジャンよw・・・勘違いするな。
831 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 19:34:48.32 ID:???
>>814
>なにしろ、リムピースさんは次項を踏まえているもさ。
>「オスプレイはヘリとしてはディスクローディングが高く、固定翼機としてはウィングローディングもスパンローディングも高い」
>これを前提として認識しているだけで、この議論においては「かなりマシ」に入ってしまうもさ。

それくらい俺らにとっても常識だろう。まぁ反対派できちんと理解してるのはリムピースくらいしかないだろうが・・・

>それはさておき、疑問に思うことがあるもさ。
>普天間基地のオスプレイ部隊をどこかに移動する(たとえば辺野古案復活など)話が今後出てきたら、
>今「オスプレイは普天間で問題なく運用できる」と叫んでいる人々はどうするつもりもさかな。

俺、辺野古移設賛成派よ? 移設に成功したらドヤ顔で勝利宣言に決まってるジャンよw
普天間は「仕方ないけどまぁ運用出来るだろ」って話だ、勘違いするな。そもそも辺野古移設はオスプレイ無関係。
ヘリコプター自体が事故率が高いんだよ。

オスプレイとは無関係に、市街地にヘリコプターの大基地があるのは良いとは思わん。辺野古が駄目なら嘉手納や那覇でもいい。移設はすべきだ。
いっそメガフロート案でもいい。

どうせ嘉手納にもCV-22が来るし、海兵隊のオスプレイを半分グアムにやって残った半分を嘉手納でもいいと思うぜ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:23:27.54 ID:GShfx1JY
>>961
>他の人にも意味不明瞭と指摘されている書き込みがあるし、
>何のことか全く分からんな。

まあ959の具体例(>>957)は962、963に貼ったから判断してみて?
読めるよな

>他所のスレでお前の中で勝利宣言したいのか、根に持ってる件でもあったのか知らないが、
>全部貼り付けは荒らしだからやめてくれ。bot状態の今ですらうざいのに。

二つレス消費しただけなんだけどねえ…
重複分とかあるからそんなに大変じゃないと思うけど、無理?w
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:25:27.82 ID:GShfx1JY
>>957
で、お前には答えてもらおうかな?
>こんなの前提中の前提だろ
>モサなに言ってるんだ?
>一枚一枚剥いで丸裸にしてやっただけよ。
>俺らはそんな馬鹿なこと言ってねーしな。
>どうもしない。より安全になって結構な事だ。喜ぶよw
>常識だろう・・・決まってるジャンよw・・・勘違いするな。


…ずいぶんはしょってるようだけど(その割には一つのレスの中の二箇所を分けたりとか)
なぜ? ID:1xEFzuBh
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:29:48.17 ID:GShfx1JY
>>957
回答マダ?
あ、何か自演踊りでも始めてる?

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 10:55:53.07 ID:1xEFzuBh
やあ!ボク、オスプレイいのちのJSFだよ!モロッコのしぼうじこは、へぼパイロットが羽をまえに倒したからおきたんだ。
だからオスプレイじたいはとってもあんぜんなんだよ!

やあ!ボク、オスプレイいのちのJSFだよ!フロリダのじこは、へぼパイロットがまえの機体についていったからおきたんだ。
だからオスプレイじたいはとってもあんぜんなんだよ!

やあ!ボク、オスプレイいのちのJSFだよ!あのふらふら左右にかたむいてクラッシュしたじこは、へぼ整備へいがまちがってコードをつないだからおきたんだ。
だからオスプレイじたいはとってもあんぜんなんだよ!

やあ!ボク、オスプレイいのちのJSFだよ!アフガンのしぼうじこは、よくわかんないけどとにかくおきたんだ。
だからオスプレイじたいはとってもあんぜんなんだよ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:34:02.59 ID:IzjoZxOS
まあ落ち着け
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:34:31.21 ID:GShfx1JY
やあ!w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:36:25.62 ID:zjpL3BqP
ID:GShfx1JYはよっぽどこのスレに含むものがあるようだね。
どっから来たのかな。ティルトスレ?それともツイッター?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:37:37.92 ID:GShfx1JY
>>969
>どっから来たのかな。ティルトスレ?それともツイッター?
回答とかまだかい?

あ、もう考えるのがイヤになった?w
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:40:40.46 ID:IzjoZxOS
NG推奨ID:GShfx1JY
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:44:38.11 ID:zjpL3BqP
>そもそも辺野古移設はオスプレイ無関係。

反対派に同じ様に「オスプレイにも移設にも反対、無条件撤去」と返答されたら表向きはもうそれまでだな。

>>970
お前自分の中で変な納得の仕方してるみたいだが、誰に向かって喋ってんの。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:48:26.96 ID:GShfx1JY
>>972
>反対派に同じ様に「オスプレイにも移設にも反対、無条件撤去」と返答されたら表向きはもうそれまでだな。
保てるの?それ。

>お前自分の中で変な納得の仕方してるみたいだが、誰に向かって喋ってんの。
お前に文章読んでみたら、て聞いたんだけどね(
一応、959にレスしてなかった?w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:50:43.39 ID:zjpL3BqP
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:07:07.18 ID:vZMcnvFb
>>959
>好きじゃない?w

>>963
>理由、教えて?

>>964
>判断してみて?


文体キモすぎwwwwwwwwwwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:28:17.95 ID:zjpL3BqP
>>973
ああ、ようやく分かったよ。
ID:1xEFzuBh氏とのやり取り見て、日本語の乱れ方が特徴的だなぁと思ってな。

普通こういう文章の乱れはゼミや研究室で論文を書かされ始めた段階で指導が入るもんなんだがねぇ。
977そういえば:2012/09/29(土) 23:30:42.13 ID:GShfx1JY
昨日のID:iLAtX03Iって今居るのかな…

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1346760541/763
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1346760541/748

>>763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 22:33:50.73 ID:iLAtX03I
>> 760
迷惑だから私にレスするのやめてくれませんか?
                                                     
>>748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 22:18:57.44 ID:iLAtX03I
>> 747
そんな事は言ってません。私のレスをよく見て理解してから出直してきてください。
            ↑
-------------------------------------------------------------------------------
            ↓
今日のhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346148744

961 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 22:41:36.27 ID:???
>> 960
迷惑だから私にレスするのやめてくれませんか?

964 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 23:02:18.27 ID:???
>> 961 
そんな事は言ってません。私のレスをよく見て理解してから出直してきてください。


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346148744/961
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346148744/964
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:32:59.83 ID:GShfx1JY
>>976
>普通こういう文章の乱れはゼミや研究室で論文を書かされ始めた段階で指導が入るもんなんだがねぇ。
ん?
まだ大学生レベルかい?
こんな文章、論文とかで書くわけなんてないのにねえ…

書評とかだったら分からない、かもしれないヨ?
人によりけりかも知れんけどw

さて新スレにレスしますかw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:21:40.94 ID:JVDAI1m+
【メルトダウン】週刊オブイェクト【デマッター】

狙いを外す奴多いな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:33:38.79 ID:UEBWO393
>>978
なんで知り合いとの会話や趣味の話題でまで論文みたいなこと言わなきゃならないんだとw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:11:49.58 ID:5/xzkrNT
壊れた文章書く奴はまともな文章も書けないのが普通。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:14:50.04 ID:VCvTo+Jw
そんな事は言ってません。私のレスをよく見て理解してから出直してきてください。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:17:54.81 ID:VCvTo+Jw
>>981
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:58:50.57 ID:VCvTo+Jw
>>979
>【メルトダウン】週刊オブイェクト【デマッター】
>狙いを外す奴多いな

そうだよねえ…
こうしないと

【アンチは】 週刊オブイェクト 【自演がお好き】
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:08:15.52 ID:5/xzkrNT
9/27 ID:bgpC4QT2
9/28 ID:WDPuB0GC
9/29 ID:GShfx1JY
9/30 ID:VCvTo+Jw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:09:41.99 ID:5/xzkrNT
上記はここ数日出没してる構ってちゃんの信者なのでお触り禁止。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:11:38.48 ID:VCvTo+Jw
信者って話で一件落着?w
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:59:00.46 ID:+i7ux9ct
>>985
んー前からちょくちょくスレに姿見せてたがmk4tank (仮)、最近は大活躍だな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:08:43.51 ID:5/xzkrNT
ティルトスレによると、以前こんな馬鹿が出現していたらしい。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347279853/914-916

885 :名無し三等兵 :2012/09/30(日) 12:56:59.69 ID:???
前スレで生き恥晒したこいつが舞い戻ってきたのか。

914 :名無し三等兵 :2012/09/17(月) 19:13:52.63 ID:???
アメリカに返しちゃえばいいんじゃね?
一度返還してもらいましたけどやっぱりいりません、て

916 :名無し三等兵 :2012/09/17(月) 19:16:19.81 ID:???
>>914
当の沖縄県民も喜ぶだろ。

まあ取りあえず東アジア情勢は緊迫してるから
CIAの支局でもおいて、あと変な頭の奴が沢山
いるから、すこしばかりスイープさせるべきだね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:14:12.74 ID:VCvTo+Jw
>>989
ID:5/xzkrNT?

   ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/885

885 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 12:56:59.69 ID:???
前スレで生き恥晒したこいつが舞い戻ってきたのか。

914 :名無し三等兵 :2012/09/17(月) 19:13:52.63 ID:???
アメリカに返しちゃえばいいんじゃね?
一度返還してもらいましたけどやっぱりいりません、て

916 :名無し三等兵 :2012/09/17(月) 19:16:19.81 ID:???
>>914
当の沖縄県民も喜ぶだろ。

まあ取りあえず東アジア情勢は緊迫してるから
CIAの支局でもおいて、あと変な頭の奴が沢山
いるから、すこしばかりスイープさせるべきだね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:59:11.31 ID:LnxoUDmn
【俺の方が正しい】 週刊オブイェクト 【自信がある】
992名無しさん@お腹いっぱい。
スレタイ考えたつもりが、もう次スレあったのか。
スレ立ててくれた人乙。
>>911はウメってことで。