HUNTER×HUNTER 旧キャストで続編が見たかった人のスレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ここはアニメHUNTER×HUNTERの旧作キャストを惜しみつつ
新作キャストについて愚痴るスレです。

■荒らし・煽りはスルー
■sage推奨
■HUNTER×HUNTERと無関係の新キャスト叩き、中傷は禁止。
■次スレは980踏んだ人が立てること。立てられない時は代わりを指名。

■前スレ
HUNTER×HUNTER 旧キャストで続編が見たかった人のスレ 5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1333472127/

■キャスト変更容認、一部肯定する人はコチラへ↓
HUNTER×HUNTERの声優について語るスレ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1331849114/
2声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 23:10:40.68 ID:1NIFlkh10
■過去スレ
新ハンターを旧キャストで見たかった人達が集うスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1312507002/
新HUNTER×HUNTERを旧キャストで見たかった人のスレ 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1319902062/
HUNTER×HUNTER 旧キャストで続編が見たかった人のスレ 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1322337000/

■関連スレ
【日アニ】HUNTER×HUNTER【ハンター】part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1312586528/
新ハンターを旧スタッフで作って欲しかった人のスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1317028976/
3声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 23:29:59.63 ID:d/yHdTQcO
離婚した哀れな三橋さんを支える会を発足しましょう
4声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 23:58:06.72 ID:G8vsDC/aO
>>1
5声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 23:59:39.79 ID:SJ+FJlTr0
私は……
冨樫様のハンターと旅団を、デスノが生まれるよりずっと前から知っている
僭越ながら、親にも似た感情を抱いている…
正直なところ……
所詮後出しの癖にデスノとキャストが同じ☆クロロ=ライト☆フェイタン=L☆
ネオン=ミサ☆スキルハンター=デスノート☆
…などと言わせたがるP連中が憎い

                ,.. -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄` ` .、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
             , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::; ‐'''""`''' ‐=、;:::::::::::::::::::::::ヽ
         ,'::::::::::::::::::::::::i'         ``''`‐- 、、;:-ゝ
        ,':::::::::::::::::::::::::l'                |
         i::::::::::::::::::::::::Z     /ノ(          l
         |:::::; -、::::::::t`       / ⌒     l   ! ,'
         l/rヘ ゙;:::_:Z   -‐''′       /   | i       / ̄ ̄ ̄\
        〈 〈 } '|i´へ、  _____,ノ/li,   li|     _. /    許    |
    ___,.ハ  lヽ |!   `ヾ"´、 _``'' ‐.、 ノ _`;:ェ∠_   /ハ |    せ   |
,.. ‐''"´;;;;;;/!  ', L={, |     ` 、 `''-゙ー'=‐ ,)=i´,.z=‐i い  | ⌒i|    ね   |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  |  'ー‐' |;'ヽ      ` ー---‐'′ !、,. ィ´!'⌒',  | <     ェ    |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  /    |', l|               !:. /``'l   l  |  .|ヽ       |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ゙、//   ヽ           ...,,_j'′;;;;;;i、, ゙、‐| ='!. \___/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  ヽ     \、      _  _,∠ ;;;;;;;;;;;;;|ノ( | i   ,'  l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  `、,/    ヾ;;,、  '''"ニニ二(  >ヽ;;;;;;;;;;;;|⌒ |'′ .i  ,i_
6声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 00:30:02.75 ID:6lJj7LbU0
>>1
あとこれが抜けてるね

過去スレ
HUNTER×HUNTER 旧キャストで続編が見たかった人のスレ 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1326372603/
7声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 00:12:13.54 ID:xPFas1Vs0
あの三石の実況はなんとかならないものか・・・
8声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 00:37:25.16 ID:WHONIsfJ0
古本屋で当時の雑誌立ち読みしたんだけど
シズクの豊後さんとネオンの前田さん、放映前は配役逆だったんだな
紫髪のネオンが新鮮だった
9声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 11:48:31.48 ID:htloJnzp0
やっぱ原作読んでると旧の事考えちゃうなー
どういう風にやってくれるかとか、
ここはきっとこういう風なんだろうなとか
10声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 13:40:12.26 ID:z/yFdwTR0
旧のBGMが脳内再生される
11声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 13:54:47.02 ID:AqE/uBt/0
ジンのテープのくだりは非常に印象深い。
音楽 セリフのテンポともとても素晴らしい。
12声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 16:50:06.91 ID:DCHQKyz4O
>>1
乙です。
署名の説明は書かないで大丈夫?
13声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 18:05:42.30 ID:LTLjpeiGO
くじら島のゴンキル大好き
ミトさんも大好き
14声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 18:32:47.97 ID:Ch3xo1ISO
今日の放送は新旧かなり差が出てたと思う
15声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 19:41:03.08 ID:Ka6WGgPx0
ミトさんがシーツ探しのとこの「見つけーた」とジンとの思い出に繋がって、その回の流れがすごく気に入り
なんか切ないな
16声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 19:49:37.44 ID:zUz1AMDm0
こういう日常描写になると力の差が浮き彫りになるな
旧作はミトさんを大事に描いてるとこもよかった
17声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 21:19:33.20 ID:ZVuBBFxZO
次回の目玉は夏服仕様のミトさんだが、手抜きの新ではやらない可能性があるんだよなぁ
ちゃんとした制作ならこのレベルの心配なんかする必要はないのになぁ...
18声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 23:34:20.63 ID:y5DyEuOD0
潘さん頑張ってもやっぱり加齢の限界を見た
本当にミスキャストだ
19声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 10:17:26.54 ID:RH3PVWlo0
もともと合ってなかった声優を更に悪くしたようなもんだろ
どちらも一緒
20声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 20:45:37.48 ID:5s1ZGAVm0
そう思わないとやってられないんだな
21声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 20:49:54.65 ID:zz8V9uxOO
署名してた42歳のおばさんの愚痴を直接聞いてあげたいww
22声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 00:34:38.34 ID:9IXK6Hgg0
http://ameblo.jp/kotobukiya-hayamimi/entry-11290011589.html
もし新ハンタやってなかったら旧キャストとして実現してたのかな…
23声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 02:10:37.37 ID:cfYPFnkd0
いや、日アニ的に無理
アニプレとかに拾ってもらったりしてない限りは
24声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 20:21:59.40 ID:ewRXlW+IO
幽白のCDドラマが8年前ぐらいに出てたけど、皆それなりに声老けてたな…
ハンター旧キャストは今も同じ様な声出せるのかな?
25声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 20:40:16.74 ID:cfYPFnkd0
竹内さんはまるっきり同じ…は無理でもほぼ保ってる
ラジオの地声でテンションあがったりかわいこぶってるとまだあの高さだし
郷田さんは老けてなかったな
甲斐田さんはどうだろう
三橋さんは前講義受けた人達がツイッターで感想言ってたけど
ちょっと低くなった、かそのまま、って話だった気がする
26声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 02:26:41.96 ID:LiC8v9C90
竹内さんはつい最近、ゴンの声でおはよう歌ってたし大丈夫では
甲斐田さんと三橋さんは多少低くなっても少年声だし問題無いんじゃないかな
27声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 10:51:23.80 ID:mvNkhFaqO
今の甲斐田さんがクラピカやったら当時よりも確実にカッコいい
28声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 13:53:02.36 ID:UIv9wCxW0
少年役の人が声低くなる分にはあまり問題ないだろ
むしろ好都合じゃね?
甲斐田さんは昔より地声じゃなく低音キャラが低くなったと思う。不二とか
一番問題なのはヒソカだな
それも多分平気だろうけど
29声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 15:03:48.14 ID:WuBQ30bFO
ブランクある分三橋さんが一番わからないな
でもやっぱりこの5人の演技が見たい
30声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 15:58:49.61 ID:3MmYSyuJO
高橋さんもニコ生でやってたこくまろカレーがまんまヒソカだったし大丈夫
31声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 17:02:18.55 ID:ysC9L/3o0
こくまろくん、OVAの上ずった声じゃなくて、TVシリーズのヒソカまんまの声だったから心配ないと思うよ
竹内さんも某CDドラマシリーズの女の子役とか聞いてると高い声もまだまだ出てる
三橋さんはどうだろう、気になるね…
32声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 17:35:50.16 ID:Hwu01c5M0
地声より低い方は出るんじゃないだろうか
高いほうが年齢重ねるときついんだよね?
33声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 20:47:17.87 ID:fNpolYUL0
>>31
知ってる!あの某CDドラマシリーズの女の子役を聞いた瞬間は、これ!!ゴンじゃないか!!!!?って思った(笑)

三橋さんのレッスンに行った人のツイッターによると、キルアまだ健在だそうだよ
34声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 00:20:41.38 ID:giWCkadzO
三橋さんのキルア聞いたけど変わらない
むしろかっこ良くなった気がする
生の良さのせいもあるだろうけど
35声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 00:44:40.93 ID:OocwS2/J0
生キルア聞いたのかよ 羨ましいな
36声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 03:42:37.13 ID:sW8SINC70
また旧キャストの声のハンタが見たいな
37声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 11:44:22.34 ID:yYBMtWGHO
DVD再販したら新より売れると思う
38声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 11:55:05.59 ID:giWCkadzO
どんなアニメでも新より売れない方が難しいような
39声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 13:36:28.57 ID:xzQW5iYv0
もし再販されたら幽白みたいにメインキャストによるオーディオコメ入れてほしい
当時を振り返ったりしながら(できれば顔出しで)
今持ってる人も結構買うだろうしどう考えても新よりは断然売れるな
40声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 14:51:48.42 ID:47WRPtS00
甲斐田さんはZETMANで少年役やってたけど
結構声高めのショタ声やってたよ
テニプリの不二の声も健在だし
少し低くなってるかもしれないけど問題ないと思われる
41声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 21:48:24.90 ID:yIgcdnD40
ZETMANの甲斐田さんの少年声を聞いて、幼少期のクラピカたんを妄想した
42声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 21:59:51.01 ID:OocwS2/J0
たん とかやめろ
43声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 23:16:14.36 ID:yIgcdnD40
すまんクラピカスレと間違えたwwww
44声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 20:12:06.26 ID:o2uUg4LAO
>>39
それは確実に売れると思うわ
45声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 00:04:11.63 ID:rYX6McFwO
キルア誕生日だね!
三橋さんのキルアが恋しい
46声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 00:08:27.23 ID:RqN6Q2F30
キルアおめでとう!
47声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 00:12:15.55 ID:cLLw95JX0
キルア誕生日おめでとう!  
三橋キルアのHHRとキャラクターCD聴くわ
48声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 20:15:27.34 ID:UWDS9clM0
片岡さんのツイッターに
古橋監督にこれから(20:30予定)生でインタビューできるから
H×Hについての質問も受付中って書いてあるよ!
色々聞いてみたり、希望伝えてみたらどうだろう
49声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 20:24:33.78 ID:JqioCNFf0
mjd!!
50声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 20:38:06.14 ID:UI0+NOGg0
俺も何か質問してみようかな
51声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 21:02:20.58 ID:cesPoo+z0
キルアお誕生日おめでとう!
三橋キルアの生意気で、マセガキで、クールぶっててカッコよくて
でも実はちょっぴり子供らしいところもあって可愛いのが大好きです!!

片岡さんのツィッター一応コピペしておくね!
関係者の耳にも、署名のことが入ってるのかもしれないですね

片岡義朗 ?@YoshiroKataoka
@パリジャパンエキスポ会場。「るろうに剣心」OVA「新京都編」のPRでこちらに来ている古橋監督と
昔の「るろ剣」TVシリーズで一緒に仕事した関係で僕がインタビューする。
でもつい話はこれも僕がPで彼が監督で仕事した「H×H」になってしまうかも。
聞いて欲しいことあったら、返信でどうぞ。
52声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 22:11:24.66 ID:RqN6Q2F30
今知ったよ…orz
何かハンターの話出た?
53声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 22:52:02.76 ID:pr2HIPOc0
>>52
896: メロン名無しさん [sage] 2012/07/07(土) 21:38:25.64 ID:???0
やっぱりハンターについては話せなかったみたいだなw仕方ない
でも片岡さんが最後、ハンターコミックス出して「この後語り合いましょうか」ってリップサービスくれたぞ
旧好きに対しての精一杯のメッセージだったんじゃないかと思う
54声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 23:06:55.29 ID:RCROV3Ta0
>>52
見てたけど、開始予定時間遅れてたのと、生で通訳付きなのもあってか
あまりテンポ良くなくて、るろ剣についてもあまりインタビューできてなかった感じで
どうも時間切れっぽかった。けど、インタビュー終了直前に
55声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 23:16:07.44 ID:RCROV3Ta0
ハンターコミックス取り出して「読んでますかー?」「読んでます!(笑顔)」みたいに話してくれてたよ
音楽に関しての質問は先にツイッターで答えてくれてたから、他の聞けなかった質問も答えてくれるといいね
56声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 23:23:05.06 ID:DdmC94rY0
>>53>>54
ありがとう!
一応るろ剣メインだもんね。やっぱり話出来なかったか…
でも、その最後のやり取りだけでも嬉しいw
57声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 03:38:33.56 ID:xxcMJGvq0
まあいろいろ思うところがあるんだろうな
58声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 08:17:28.89 ID:/qU/lE/g0
最近よく比較動画が荒らしされてるな
あれはただの旧アンチのかな
59声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 08:57:40.88 ID:Gr2MnAWc0
旧に傷付けられたトラウマを10年以上も引きずってるメンヘラさんだろあれ
本スレにも良く唐突に長文投下してる
特徴的なワード「三橋は素人女声」
あの執念は本当恐ろしい
60声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 17:30:08.37 ID:Uw9W97F60
ハンタのアニメそのものを否定してる奴もいるしな
61声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 17:31:16.51 ID:GASysiB50
新はまた声優推しの特番やるらしいな
キャラに合ってるかは二の次の豪華声優()で釣る事しか考えてないんだな
旧は叩かれても真剣に作品を送り続け、中身で数字を上げてきたというのにこの差…
62声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 18:15:02.15 ID:Gcj6ttuw0
「ネルケ」に不満を持ってた声ヲタの為に
豪華声優持ってくるとは空気読めるじゃんと思うけどな
63声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 18:32:36.18 ID:wC8OQqWtO
本当声優ありきだな
声優ばっか豪華でも肝心の中身が糞みたいな出来だから拍子抜けする
64声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 20:03:46.67 ID:hQDVy3YT0
表面だけ取り繕って、良い作品にして評価を上げてやるって考えはなさそうなのがw
本当に旧とは何から何まで正反対
65声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 22:13:44.93 ID:PvtF+/7V0
新はまさにハリボテアニメ
66声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 01:26:46.81 ID:cbcgtor80
新は旅団と豪華声優()で釣ればいいって考えが見え見え
作品への愛が感じられない
同じ原作でも新旧でここまで違うとは…
67声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 12:26:53.53 ID:f3iTYtBQ0
ハンターを金儲けの道具としか考えてないのが見え見えだもんなぁ
まあ爆死だから儲けてないだろうけど
68声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 16:55:38.24 ID:cbcgtor80
>>67
こんな大惨事になるとは思ってもみなかっただろうなw
どんなに原作が素晴らしくてもそれだけでヒットするわけではないってのがよくわかった
69声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 10:32:00.06 ID:S3V45gijO
旧声優達が亡くなってれば評価は大分変わって神格化されてたんじゃないの
有名人は評価されたかったら早死に限るとよく聞くしな
まあ今更亡くなっても遅いけど
70声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 10:45:42.69 ID:hseCgXGT0
何で一つのアニメで神格化される為に声優が死ななきゃなんねーんだよ
「まあ今更亡くなっても遅いけど」とか上から目線の意味が分からんわ 何様だよ
71声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 11:10:21.30 ID:N2OkkPRc0
>>69
うわあ…亡くなってればとか何言ってんだコイツ…
つか現時点で旧声優陣は神評価されてるよ
72声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 11:27:22.30 ID:nBaMHr8T0
>>69
まるで旧声優陣が評価されてないみたいな言い方だが
署名を見るだけでも分かると思うが旧声優陣は物凄い沢山の人達に評価されてるぞ
亡くなっていれば〜だの今更亡くなっても〜だの言っていい事と悪い事の区別もつかない不謹慎で非常識な奴には分からないかもしれないが
73声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 13:30:46.60 ID:MaM+gjmI0
やっぱりアンチってろくな奴いないんだね
冗談でも死んでればとか人間性を疑うわ
74声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 16:21:51.69 ID:ojvot6FM0
キルアって評価されてたか?
別に中の人のアンチでも無いけど
75声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 18:08:24.23 ID:Tz+Iu+br0
片岡さんに自分達の声とかあのhunterに対する作品作りの声が届いてるのかもしれないね
嬉しいねこうやってhunterの話が出てくるの
76声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 19:55:35.95 ID:wYwoEu0c0
旧の「オレと友達になってよ」のシーン、何度観ても切ない・・・
三橋さんのキルアと木内レイコさんのカナリア良いなぁ
77声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 20:19:49.02 ID:c0+0sDpvO
バツイチの三橋ww
78声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 21:03:19.62 ID:yynWwmW+0
>>74
評価は真っ二つに分かれるタイプだね
でもキルアは三橋じゃないと駄目っていう人はかなりいる
79声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 21:06:27.03 ID:QM07v6HG0
その真っ二つってのが逆にすごいと思うわ
なんと言ったらいいか、感情を刺激してくるのがな
キルアとして強烈な個性
80声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 05:23:37.37 ID:EO0BwyY+0
ってか、三橋は天空闘技場あたりに来てだんだん上手くなってるじゃん
81声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 07:49:17.23 ID:b+vi6sICO
声のトーンも演技も徐々に安定してきたもんな
そりゃそうだよな、演技指導ある上に竹内さんと毎回やってたら吸収するいっぱいあるわ
82声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 08:37:27.84 ID:OlbJHkx/0
いわゆるアニメテンプレ演技ではないけど
声色の変化、抑揚・緩急の付け方の丁寧さ、キルアとしての感情のこめ方の表現力は充分以上にあるよ
最終試験のイルミ戦もすばらしい
83声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 13:34:49.25 ID:Vk1D366q0
イルミ戦は本当いいよなー
思わず感情移入して泣いてしまったわw
原作読んだときは泣かなかったのに
84声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 18:50:32.99 ID:2MADd6mP0
なんだろう、沢城さんとか藤原さんとか、いい声優さんだとは思うし
真紅とかヒューズとか好きなキャラもいるんだけど
クラピカとレオリオに関しては、持ってる技術の中から
それっぽいタイプの演技を引き出してるような感じだよね

その印象ははたぶん旧が染みついてるからって事もあるんだろうけど…

旧は声優さんとキャラが一体化した中から
感情を引っ張って声になるような、リアルな演技をみんなしてくれたから
三橋さんのキルアが顕著な例だよね、ラジオの切り替えとか聞いてるとわかりやすい
三橋さんがキルアっぽい演技をしてるんじゃなくて、心からキルアになってた
やっぱりね、あのキャストじゃないと、アニメハンターの声じゃないんだよね…
85声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 20:35:08.75 ID:nWBnhQgZ0
本当にそう思う
旧ハンターのキャラは本当にいるような感覚がするから
思い出すだけで容易にシーンがよみがえってくるし本当に好きだ
好きすぎて切ないw
86声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 22:37:23.89 ID:TT2t4J58O
キャラが本当に居るわけないだろww

キチガイ腐豚いい加減にしろよww

もう俺を笑わせるなww
87声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 23:44:39.91 ID:oidUvirA0
>>84
>クラピカとレオリオに関しては、持ってる技術の中から
>それっぽいタイプの演技を引き出してるような感じだよね

新は全体的にそんな印象
実力派声優ですら微妙に聞こえるんだよなあ
演技指導なしの一発録りらしいからそうなってしまうのかもしれんが
これじゃ新ハンタでキャラとハマる演技なんて無理だろと
88声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 00:40:11.81 ID:iMolfyXv0
ヨークシンでクラピカに電話でみんなで説得するシーンが凄く好き
あそこのキルアがキレるところがなんかグッとくる
89声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 07:15:38.93 ID:xZXUhGvA0
>>86
10年粘着こっちにも出たか。しかもどのスレでもレス内容一緒w
90声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 18:25:32.01 ID:qzWbuHQeO
新見てたら声優ありきでの日テレ御用達人気声優キャスティングでキャラに合ってないよりも
ネルケでもキャラのイメージに近くて作品にちゃんと向き合ってくれてる人達の方が断然良いと思えた

本当に旧キャストのハンターが大好き。郷田レオリオの選挙編が見たい
91声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 18:30:21.23 ID:PYwAvpf20
旧のスクワラの人はギャグとシリアスの演じわけが素晴らしかった。
能力ばらしのシーンはバカっぽくて
首を切られるシーンの前後はかっこいい。
92声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 19:36:49.32 ID:949kEI1CO
ヴェーゼとスクワラのソフトSMシーンの演技は双方素晴らしかった
93声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 20:56:07.09 ID:QRKkPswt0
変な意味じゃなくて、俺もそこ凄い好きなんだよな
二人の演技がほんと良い 何度も見てしまうよ
94声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 22:46:43.30 ID:+apIXtcE0
BGMがレオリオなのに吹くw
95声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 23:26:12.69 ID:62Af0gUO0
新キャスティングは旧の影響受けてるなあ
96声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 00:51:20.09 ID:xLkUkyebO
新は旧のオリジナル要素もキャスティングも旧引きずりまくってるから余計に旧のキャストが良かったと悔やまれる
97声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 15:48:56.29 ID:W4ngvxPy0
なにこの腐女子の巣窟w
98声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 23:55:13.33 ID:wxPVNBzx0
新のセンリツの声とかもうね…
99声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 00:54:29.59 ID:UIlu/xNL0
>>97「旧ハンタ 持ち上げる奴 皆腐女子」
100声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 04:55:39.93 ID:KWcymjHx0
>>92
新ではなぜかその前にヴェーゼの能力バラしちゃってんだが
やらないつもりなんだろうかね
101声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 18:56:33.41 ID:GBiZ3epe0
また伊瀬関連の騒ぎが起きてるみたいだな
今回はコラか誤爆かで揉めてるらしいが
102声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 19:17:57.53 ID:BoZLck6+0
>>101
画像見たけど、どうでもいいや
103声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 23:22:38.34 ID:7mpMcMSEO
コラか誤爆かでもめてるってより
コラだとしてもいつもの発言と比べたらマシって言われてるよw
104声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 23:34:06.06 ID:KAN/GLnmO
まあ、アレが事実本音で真面目にやる気ないのに三橋にキルアは任せてとか言ったんだとしたら……笑うしかないな
105声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 23:37:53.00 ID:H2iaQ4820
任せて云々はどっちにしても話題づくりだろ
速攻ラジオで喋るってww
106声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 00:03:35.92 ID:TUXQrYO5O
こいつのエゴの為に三橋さんが泣かされたと思うと本当に腹立たしい
107声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 00:10:26.82 ID:s0C2Wzw4O
むしろ泣いてたことをわざわざ報告されたことが腹立たしいけどね

絶対に泣かないと言っていた人だけにね
お別れじゃないから泣かないって言ってたけどお別れだと思ったから泣いてしまったのかと思うと辛くなる
勝手な推測だけど
108声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 01:05:55.31 ID:KlmL+Wst0
わざわざ呼び出して「あなた達のハンターは終わりましたよ宣言」だからな
三橋さん、竹内さんが旧OVAの最後の方で「原作が続く限り私達のハンターも続きます」って言ってたの思うと腹立たしいよ本当
109声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 01:42:25.91 ID:1de87SEL0
それで出してきたのがあのロリショタ演技だからなw
しかも不評だと知るとあっちこっちで見苦しく言い訳して、あの「任せてください」は何だったんだと
110声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 07:37:21.74 ID:vIvPfAkiO
>劇場版アニメの正式タイトルが「劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」に決まり、
『13年1月12日』から全国東宝系で公開されることが分かった。関係者によると「ドラマチックなアクション巨編」になるといい、現在放送中のテレビ版にも登場する「幻影旅団」も活躍するとみられる。
111声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 11:58:19.12 ID:UUTKEL040
旧作のP・監督・スタッフ・声優が今でもハンターを愛してることが分かってしまうから余計今の現状がつらい
本当になんなんだよ
こんな極悪集団がアニメやってていいのかよ
本当に旧メンバーで復活してほしい
112声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 12:45:21.28 ID:FBK9kTBY0
旧ハンタのおかげで出世した声優いるのに
それがハンタ=日テレの方になって
旧声優が口に出しにくい状況ってのが辛いな
113声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 00:48:56.43 ID:Yu6wFJ7/O
腐豚きんもーww
114声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 02:57:14.14 ID:MbZ8OSjfO
新を終わらしてまたハンターアニメを作るならキャストは旧の人達で、キャラデとキャラ設定は原作に忠実で
監督は原作読解力が高くてまともな感性を持っててハンターの世界観、ストーリーをよく理解してる人で
スタッフ達は作品を良いものにしようと上昇思考な人達じゃなきゃ嫌だ
115声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 04:02:28.90 ID:up+q+Pb70
せめて声だけは変えないでほしい
別にハンターに限ったことではなく、最初に聞いた声で刷り込まれてしまうと
その声以外受け付けられなくなるんだよね…
それ以前に旧キャストはみんな本当にキャラに合ってたから余計に
116声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 10:35:33.46 ID:AfiwG8fX0
目標署名数 7,000

現在の署名数 1,446 (達成率 20.7 %)

期限 2012年10月31日

まだたったの1500人かよ。
本当にここの人たちは署名してるんだろうな?
もっと頑張ろうか。
117声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 15:06:28.44 ID:hEhS3eB3O
署名の話はしたらばじゃなかったか?
118声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 15:17:53.21 ID:RmOCQDsdO
>>117
アンチがマルチしてるんだよ
119声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 15:45:05.10 ID:gUJf23gsO
>>117
署名の話をTwitterなりで見て、最近ここに来た人は分からないのでは?
120声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 20:57:01.00 ID:hsDQBuuN0
まさに自分がそう。ここで署名の話しちゃいけないの事、初めて知ったわ…orz
荒れるから?
>>117
URL張って貰えますか?mm
121声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 21:06:27.50 ID:UOISa/F30
>>120
>>117じゃないけど

HUNTER×HUNTER旧スタッフ・キャストによる映像化を求める署名
ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/9570/

本署名活動の主旨について
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9570/1339417836/
署名活動について語るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9570/1340142930/
署名活動のやり方、広める方法などについて話し合うスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9570/1340296099/
122声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 21:16:15.86 ID:hsDQBuuN0
助かります!!>>121さん有難うございました!
スレ汚し失礼しました。
123名無し:2012/07/20(金) 21:32:20.28 ID:eyDzVJRr0
ヒソキ最古ー
浪川君より声イイ
124声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 01:08:31.10 ID:p9G9y1gX0
旧ハンタが面白いなんて所詮思い出補正だろ
いつまで過去の栄光に依存してんだ
125声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 01:15:04.47 ID:p4b5w/za0
思い出じゃなくちゃんと今見てるし面白い
アンチのしつこさの方が異常
126声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 03:46:01.40 ID:fY3TiPc50
いいものは何年経とうが、何十年経とうがいい
最近見た人には「思い出補正」って言葉通用しないよ
127浪川神:2012/07/21(土) 10:10:34.39 ID:+oxZiy50O
ヒソカは浪川でOK!

高橋氏はヒソカの声を忘れたりとプロ意識が少し足りん!
128声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 11:08:27.45 ID:fY3TiPc50
スレタイ読めないの?
129声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 11:12:26.62 ID:AVV/k6ttO
キチガイ旧厨腐豚キモ過ぎるww

日本の恥ww
130声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 12:29:32.95 ID:oH7n7hA+O
二日酔いで来る人にプロ意識があるのか
131声の出演名無し:2012/07/21(土) 12:42:02.51 ID:wJ/sGh8j0

浪川は無理
昔のヒソカがどれだけよかったか
ヒソキに教えて貰え
ってかんz
そもそもヒソキ氏を批判など
なんてことヲ、、、、、
132声の出演名無し:2012/07/21(土) 13:10:53.71 ID:wJ/sGh8j0
浪さんにもいいとこあるよ
たとえばフェリとかボンゴレとかさ
でもこんかいははずれ
陽気な変態じゃなくなった
ヒソキナメンナヨ
133声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 13:41:29.66 ID:Ov0gfF2s0
旧厨は日本の恥と言われるまで大きな存在になっていたのか 凄いな
134声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 14:32:17.99 ID:0m48U8aH0
夏休みになったから変なのが多いな
まあ>>1にもあるけどスルーしようぜ
135声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 00:24:22.09 ID:hDjYZFHD0
基本ageはスルー推奨です
136声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 18:49:31.64 ID:PnWuAStQ0
新ハンタは子供の視聴者需要だと認識してればいい
ワンピースとかトリコ路線でいく気だろ新は

ドロドロしてるここの人たちと違って、
小学生〜高校生の人は純粋に見てるんじゃないの?>新
137声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 19:15:15.32 ID:D4ODximw0
子供向けというが世代別視聴率ではKID層低かったなあ
今回の署名参加者には10代も多いしね
138声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 20:28:51.84 ID:/3D7tg0DO
新はKIDは0%代しかとれてないからね
50代女性と30代男性?が唯一ちょっと高かったw
139声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 23:20:01.57 ID:6OTEBmWt0
 チュインチュインチュイン

        Ξ|  ミ
      \. . | Ξ /        ワイヤー・トルネード
     彡    |        /⌒ヽ  導く薬指のワイヤー
     -- -- - ⊂二 川 ニ(^ω^ )
     ゝ  / | 彡      \ . |二⊃
   .    /.  |   ソ\   ヽノ ノ
      ヾ   三   ノ   ( < \
                  (  | し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 鎖を高速回転させることによって
 弾丸をはじき落とす能力である!


140声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 23:38:34.58 ID:ywcLQj2cO
腐豚きんもーww
141浪川神:2012/07/22(日) 23:41:40.07 ID:S3bIMKpmO
いや高橋氏より浪川のがはまり役だろ?

それにヒソキって何?ふざけてるの?キャラクターと声優をごっちゃにすんなカス
142声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 08:10:48.63 ID:V9tuAjGO0
チュインチュインチュイン

        Ξ|  ミ
      \. . | Ξ /        ワイヤー・トルネード
     彡    |        /⌒ヽ  導く薬指のワイヤー
     -- -- - ⊂二 川 ニ(^ω^ )
     ゝ  / | 彡      \ . |二⊃
   .    /.  |   ソ\   ヽノ ノ
      ヾ   三   ノ   ( < \
                  (  | し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 鎖を高速回転させることによって
 >>140>>141をスレからはじき落とす能力である!
143声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 12:18:18.16 ID:Pp8CXg+F0
>>142
うまい!
144声の出演:名無しさん:2012/07/24(火) 01:52:40.30 ID:BCtJPot70
新センリツの声って旧作の影響受けまくってるよな
旧放送当時センリツにTARAKOを起用するセンスは驚かれたのに
新が原作だけ読んであの声に行き着けるとは思えない
145声の出演:名無しさん:2012/07/24(火) 01:56:03.07 ID:RvqKgl9r0
センリツだけじゃなくすべてのキャストにおいてだろ
146声の出演:名無しさん:2012/07/24(火) 03:04:18.00 ID:BCtJPot70
それはそうなんだが特にセンリツのキャスティングって旧の独自色が強いじゃん
ああいう系統の声をあてるって発想なかなか出てこないのにそれを安易に使っちゃって
(できてるかはともかく)上書きする気満々のくせに影響受けてるのバレバレで恥ずかしくないのかって
まあ恥ずかしくないんだろうけどw
147声の出演:名無しさん:2012/07/24(火) 03:07:24.10 ID:817gXlmQ0
全てにおいてそういう所あると思うけど、センリツはあからさまに影響丸出しだと思う
別に富永さん自体叩く気はないけど、あまりにもモロすぎて聞いてて恥ずかしくなるんだよな新センリツ
あの気持ち悪いビジュアル、表情と相まってさ
148声の出演:名無しさん:2012/07/24(火) 03:27:51.15 ID:BCtJPot70
みーなさんは「こういう系統で」ってオファー受けただけだろうから叩く気はないが
選んだ側は本当に考えが足りないな
あのキャラデザならカツオ声のほうが合ってたんじゃねw
149声の出演:名無しさん:2012/07/24(火) 13:16:48.25 ID:xJRxapYQO
TARAKOのセンリツは表情や仕草や台詞や旧の持つ雰囲気があるからあの声と話し方が合ってるんであって
演技の系統だけ真似してもらっても新の人物描写をカバーできるものじゃなかった
それだけのこと
150声の出演:名無しさん:2012/07/24(火) 13:34:33.17 ID:QTra5qAFO
まあ化け物声叩かれるだろうけど
151声の出演:名無しさん:2012/07/24(火) 13:36:28.88 ID:QTra5qAFO
× 化け物声叩かれる
○ 化け物声でも叩かれる

個人的にはセンリツは新の中ではマシな方だわ
152声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 02:36:45.59 ID:9CjycNwU0
ハマってたTARAKOと同系統の声選んだんだからマシには聞こえるだろうね
まあセンリツは誰がやっても不満は出ただろうとは思う
レルートみたく正反対の声だったら、個人的にはそういう解釈なんだなと思えたかもしれんが
153声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 07:46:19.13 ID:UXqJikyZO
捏造という犯罪をした旧厨

伊瀬茉莉也?@Mariya_i

作品ひとつひとつに力入れれる訳ないじゃん 私だってクラブとか大事なこといっぱいある
声が不安定とかいうバカがいるらしいけど 一週間にいっぱいアフレコしてるんだから
当たり前だっつーの そんな一個に思い込んでたら体もたないわ

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up567038.png
154声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 10:08:57.46 ID:G/hyfdl3O
事実だろ
いまさら火消ししようったって無駄
ラジオでも同じようなこと言ってたし
だいたいそれ旧厨のせいとか伊瀬は本当に病気だな
155声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 10:49:14.00 ID:s4snftWt0
602 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 21:55:11.52 ID:QxUwOKM30
まあそうなんだろうね
603 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 22:05:54.39 ID:RMHj7ul20
683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 22:52:58.62 ID:eQioDRtP0
ところでこれコラとかじゃなくてガチなの?
http://download2.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/215/%E7%84%A1%E9%A1%8C.png
604 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 22:57:21.39 ID:QxUwOKM30
伊瀬以外の人から見て削除ボタンが出てるのはおかしくね?
605 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 23:09:17.93 ID:UNXnTHs3O
>>604
あ、本当だ
これ本物なら伊瀬本人が自分の痛ツイートを晒してることになるな
606 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 23:26:40.10 ID:PB57DI6t0
暇なんだな、としか

>>601
マイナス投票みたいなのないからな
ウザがられても投票してもらったら儲けものみたいな感じだろうな
607 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/21(土) 00:08:02.86 ID:mrseS4UA0
捏造してまでsageるとか韓国人みたいだな
608 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/21(土) 00:23:38.01 ID:J8viP5t/O
Twitterは書いた本人が見ると削除があるけどリツイートがない
他人が見ると削除がないけどリツイートがある

>>603のは書いた本人だよな
削除あるのにリツイートないもん
609 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/21(土) 03:41:42.05 ID:Yd8UU90A0
なるほど
何かの間違いで自分が流出させたんじゃないなら
十中八九捏造ってことか
156声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 10:52:30.42 ID:e+Ptb9ik0
で?どこに旧厨のせいってわかる箇所があるんだよwww
捏造してんのはお前らだろwwww

伊瀬本人じゃなくても晒せるし、コラだとしたらそんなわかりやすいの
むしろ信者の工作じゃね?って思われてもおかしくないんだけどw
157声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 13:10:31.18 ID:NozvKmNf0
旧ファンはできるだけ新とは関わりたくないって思ってるよ
わざわざそんなめんどくさいことしない
158声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 18:30:38.65 ID:Yxlnk6fq0
>>156
さすがにこれを伊瀬の信者の工作はないわ無理ありすぎ
159声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 18:48:42.03 ID:9CjycNwU0
一番に旧関連スレに貼られたってんならともかく最初に貼られたのは伊瀬アンチスレのようだし
普通に考えれば伊瀬アンチだろ
あそこってハンタやる前からファンスレよりも伸びてる所でかなり恨みも買ってるみたいだからな
あるいは>>153みたく「捏造する旧厨」と叩きたい旧厨アンチの工作とかね

旧ファンとしては向こうが問題起こさない限りスルーだろ
160声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 22:52:55.50 ID:3+6RZ59x0
ハンターハンター自体ドラゴンボールの影響を受けてるだろ
161声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 00:24:02.95 ID:MXmQsKny0
>>160
何の話だ
162声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 05:10:37.82 ID:zJZD+40E0
【声優】"エゴサーチ"をしたことで有名な女性声優の「伊瀬茉莉也」が意味深なツイートをする
ttp://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1343124589/
163声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 16:56:20.02 ID:n8AgG36I0
当時の甲斐田さんのクラピカも大好きだったけど、今の甲斐田さんのクラピカが聞きたいなぁ
164声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 22:04:43.84 ID:iqmM83Sb0
>>163
激しく同意
甲斐田さんハンタから随分経ってるし
演技力も相当なものになってるから
また昔とは違ったクラピカを拝んでみたい
勿論当時のクラピカ大好きだけど
165声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 23:24:59.20 ID:Odk4uPLn0
落語クラピカが聞きたい
166声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 00:23:28.67 ID:JaLZNCOG0
特に最初のころの声高かったクラピカを今ならどんな声でどう演じるのか
非常に興味深い
今ならあそこのシーンも低いのかな
167声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 02:15:20.24 ID:03kuKZKJ0
そりゃそうでしょ
あの時はまだ新人だったし、不慣れでキャラが定まってなかっただけだろうし
故意に高く演じさせられてた訳じゃないでしょ
168声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 07:42:40.45 ID:8qQ5Lxwv0

■HUNTER×HUNTER蟻編以降、旧スタッフ・旧キャストによる映像化を求める署名

42 名前: ◆T7dbDlYZ9Q[sage] 投稿日:2012/07/15(日) 21:26:20
mixiのハンタコミュに署名のトピックがたちました。
書き込みがないと上がらないため、みなさん是非書き込んでトピックを盛り上げてください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70554403&comm_id=7562
また、署名活動のペーパーが完成しました!HP(PR活動協力者募集ページ)よりダウンロード可能です。
イベントなどで配布していただける方はご連絡ください。よろしくお願いします。
HP→http://syomei-hunter.net/index.html
169声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 08:36:09.79 ID:JaLZNCOG0
そりゃそうだな
でもヨークシンから演技変えたっぽいし
今やっても試験編はヨークシンほどは低くならないのかどうなのか気になるところ
170声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 10:53:10.37 ID:6SDK+CwLO
犯罪腐豚の集まりスレはここか
171声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 12:23:26.47 ID:an6MYFT+0
最近、板を問わず唐突にフガフガさんが現れるな
172声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 13:50:17.62 ID:NTI6gJq60
旧ファンは全て腐に違いない!=新が人気でないのも腐のせいに違いない
という脳内決めつけでしか旧とそのファンを攻撃できない哀れな夏厨
173声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 14:08:53.24 ID:azaZ3N9oO
初セリフの3話こそ
大丈夫か?この人って新人っぷりだったので苦笑したが
次の4話(二択ババの回)ではもうそこそこになってたのにビックリした。
甲斐田さん、努力家なんだなと思った
次の5話ではもうキャラを作って、
お堅い感じが微笑ましいキャラになってて良い感じだったよな
甲斐田クラピカ
174声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 16:21:31.08 ID:EUTfSvIM0
甲斐田さんのクラピカはとにかくかっこいい
175声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 23:40:25.91 ID:7Q+OKEPH0
甲斐田さんの成長スピードはすごいよな
三橋さんも個人的に三次試験の頃には気にならなくなってた
176声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 00:34:28.53 ID:Hc/5CwOM0
同意
二人とも新人だったのもあって
最初女声だったけど、次第に上手くなっていく過程で、二人とも努力したんだなってのが見て取れる。今はそれを見るのも楽しみの一つになってる
177声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 00:38:40.07 ID://MPWmAy0
キャラの成長とリンクしてて楽しいよね
特にキルアは声変わりに重ねられるし、ワガママで浮いてキンキンしたお坊ちゃんから
地に足の着いた少年に変化していく感じだし
クラピカもどんどん深みを増していく感じで大好きだ
178声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 03:21:18.31 ID:8PwH/+u30
三橋キルアはゴンと打ち解けていく過程が中の人の成長と上手く重なってたと思うわ
179声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 15:22:09.11 ID:U6pElBrn0
昔ハンタの声優スレが立ってた頃は10割近く
「三橋合わない。」とか「いつまで経っても成長しないな」とか「だからグラドル崩れに声優やらせるなよ」
とか叩きが続いてたのに
今じゃ「キルアは三橋じゃないと納得行かない」って書き込みが目立つようになったのは
当時見ていたゆとり世代がネット出来る年齢になったからか(要は世代交代)
180声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 16:43:21.70 ID:fW38lSbvO
あの頃と今じゃここの知名度体違いすぎるし
ネット以外ではそんな悪く言ってる人見なかったな
181声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 17:43:39.00 ID:DY+O4Huf0
ネットで叩かれてたって言っても、キャラクターCDとか売れてたんでしょ
好き嫌いは別れるにしても、当時から人気は割りとあったと思うけど
182声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 19:13:22.61 ID:Ws8A2lkN0
ネットも今程普及してなかったし、その頃の2chのアニメスレってなるとアニメ見てる中の極少数しかいなかったろ
そのやたら声のデカい一部の意見しか形に残ってないから批判だらけだったみたいになってんだろうし
今のネットの状況と同じ感じで「ネットでは不評だった」って言われてもなあって感じだな
183声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 22:09:14.00 ID:VUY7WCt+0
当時一体どれだけの人間がネットやってたんだろうねw
ラジオの公録やミュージカルの現場を体験してる身からすると
とても不人気だったとは思えないな
184声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 11:38:54.57 ID:4V8pEFzsO
腐豚きんもーww
185声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 09:38:45.56 ID:0LbK/5b40
自分は硬派なアニメファンだからグッズは買わないとかいって
意味の分からない優越感に浸って
お布施してない貧乏人よりはよっぽどましだろ
186声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 12:26:11.61 ID:7XcmS9qSO
>>124
今レンタルして見返してもおもしろいと思えたよ。
逆に旧放送当時は映像が暗くて怖いと思い嫌煙してたわ
187声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 23:09:00.42 ID:sest7sEn0
やっぱ旅団も旧キャストの方がいいなあ
188声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 00:50:39.07 ID:+4yF6Vk60
825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:42:29.68 ID:fGXtUMBX0
凝り固まった頭だのアンチだのって
じゃあ何でキルア役の人ってハンタやキルアみたいなでかい有名な役やっておいて
その後も全然ぱっとしないで代アニの新人と一緒のカブトボーグだの
それより全部同じネルケスタッフ全部同じ音響の仕事しかなくて
サンミュ事務所やめたとたん全く仕事なくてやったのは旦那のコネのBLCDモブだけで
その後も仕事全くなくて声優が仕事とれなくなったらよくやる新興の声優講師なんかやってんの
仕事全く取れないからだろ?
それは客観的にヘタクソで素人声でプロとして通用しないからだろ
竹内はNARUTOデジモンワンピ銀魂とネルケ以外も出まくってるし
甲斐田も色々やってるし郷田も銀河声優伝説と言われるヤンの後がまとか音響とかやってて仕事あるだろ
旧キルアだけ全くまともに仕事ないのはどうしてだかまず説明してみろよ
お前ら狂った馬鹿信者がアンチだの凝り固まっただの言ってる奴らの方が
普通にまともで絶対に正しいから
結論出てるし
189声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 01:58:54.78 ID:+4yF6Vk60
899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:53:20.21 ID:fGXtUMBX0
またまたごぶさた! 三橋加奈子  2000/10/01 (日) 23:47
最近、書き込み少なくてごめんなさい。
もー夜になるとすぐ眠くなっちゃうの!仕事は、暇・暇・暇なのにねーー!

遅くなってゴメンネ! 三橋加奈子  2001/03/19 (月) 00:55

そして私はと言えば、みんなには申し訳ないのですが4月からはの新番組は
今のところ特にないのです・・・・。本当にごめんなさい。



みなさんに大切な報告があります。 三橋 加奈子  2007/02/07 (水) 01:28

これからも三橋加奈子として仕事を続けて行きます。
全力で取り組み精進していきたいと思っておりますので今まで通り変わらぬご声援をお願い致します。

あんまり信者が必死で事実をねじ曲げるもんだから
本人のコメント探してきてやったけど
やっぱ普通に仕事がなかっただけじゃねーか
そんでそれはどうしてか?って聞いてんの
超有名原作ハンタやって一番人気キルアにピッタリで上手なのにどうしてか説明してみろよ
そんで竹内は何で今も現役で他主役とかいっぱいやってんの?
190声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 02:03:49.94 ID:TdZEjbQ+0
うぜえ
ファビョって本スレからこっちまで貼り付けてくんなよ三橋アンチの基地メンヘラ
191声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 02:17:12.72 ID:+4yF6Vk60
920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:12:09.74 ID:fGXtUMBX0
三橋アンチの頭はおかしいんだったら
まず
結局どうして超有名原作ハンタやって一番人気キルアにピッタリで上手なのに
本人が仕事やるやる言ってるのに全く仕事がなかったか声優界から消えてるのか
そんで竹内は何で今も現役で他主役とかいっぱいやってるのか
これに答えてみてくれよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:12:41.50 ID:Uepp4IgX0
コネの差

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:13:33.86 ID:qkZeqY2u0
事務所のやる気
192声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 02:23:55.09 ID:bBl6g7660
>>187
シズクとフランクリンの声の相性がよくて特に好きだな
フランクリンのあっけねえあっけねえの言い方とかツボにはまった
193声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 02:24:25.40 ID:+4yF6Vk60
927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:16:15.20 ID:fGXtUMBX0
旧信者三橋信者曰くコネと事務所だけの竹内なんかより
オーディションで数百人の中から選ばれた藩のがまともなんだな
旧信者がそう認めたし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:20:13.34 ID:fGXtUMBX0
下らない煽り以外で返ってきた旧信者の答えが
「竹内はコネと事務所のやる気」だってさ

三橋が仕事ない事については結局だんまりで答えられないし
旧主人公はコネと事務所だけだし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:22:20.50 ID:fGXtUMBX0
主人公がコネだけって最悪だな旧
カニパンとミルクちゃんだしそりゃ原作完全無視のコネしかないよな
旧信者が竹内はコネと事務所だけってそう言ったんだし
194声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 02:35:31.29 ID:+4yF6Vk60
942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:24:03.98 ID:20yEwOvdO
竹内は化け物だからなあw ネルケのまま声優アワードまで受賞して凄すぎる

それと比較されるゴン役は誰が来ても叩かれると思ってたけど第一話はなかなか好評価だったよな
なんかいろいろ勿体ない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:26:58.51 ID:fGXtUMBX0
竹内がネルケの中で化け物なのはメダロットの時点でわかっとるわ
NARUTOとかマイメロとか演じ分け声分けも凄まじいし
そんな竹内を三橋が仕事ないのは竹内のコネと事務所のやる気の差とかほざいた旧信者三橋信者が
いかにキチガイか証明できただろ
195声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 03:20:22.55 ID:+4yF6Vk60
947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:31:30.58 ID:fGXtUMBX0
キルアほどのハンタ一番人気キャラを上手く演じてどうして消えてんの
949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:32:26.40 ID:/+8hRBvw0
ハンター自体にそんなカリスマはないから
950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:34:33.32 ID:fGXtUMBX0
竹内貶しの次はよりによって歴代でもワンピNARUTOに次ぐ売り上げと
カリスマカルト人気の原作貶しかよ
952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:37:37.58 ID:/+8hRBvw0
売れてるのはコミックだけだろ
955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:40:01.67 ID:fGXtUMBX0
幽白と違ってアニメとキルア声優が旧から糞すぎて
原作コミックしか売れないからね
ぴえろでキルアがまともだったら違ったろうに
196声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 04:32:42.76 ID:o3RMwmfw0
新のキャラデザが原作よりって聞いて今日新ハンタ見たんだけど
どこが原作よりだよw
じゃあ旧はこれよりも酷かったのか?

旧を見たことない原作厨の感想
197声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 07:28:06.61 ID:i1sZljAQ0
そういう新旧どちらにも現在思い入れがない人に両方見てもらって感想聞きたいわ
198声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 07:57:35.30 ID:pa87oQQu0
たいしたアニメじゃないからよくね
声優?知らねーよw
10年続いたアニメじゃあるまいし
199声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 09:08:46.34 ID:i1sZljAQ0
別にお前の大したアニメじゃないって判断はどうでもいいよ
てかお前に言ってない
200声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 10:28:35.01 ID:TDgZ3+pkO
旧腐豚死ね

署名でお前らがフリーターばっかりだったのはバレてるんだぞww
201声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 10:31:01.74 ID:ojwNPb73O
夏休みだね
202声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 15:51:49.49 ID:lHsu9hvn0
夏ですねえ…
203声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 21:01:31.87 ID:6D9g693W0
新見たけど、なんかネオンキャラちがくね?
204声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 21:28:54.61 ID:POPn3fAm0
ネオンだけじゃn(ry
205声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 22:07:21.27 ID:+ACl38yh0
他キャラもいろいろあるが旅団の仲良しグループ化には苦笑いするしかなかったw
206声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 22:34:14.41 ID:51oHdR6J0
旅団やばくね?
ヒソカどころの騒ぎじゃねえだろ・・・

なんでシャル悟空みたいな話し方してるん?
207声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 01:56:15.91 ID:KcCpwgFPO
シャルナークは色んな意味でヤバいよな…
あと団長もイマイチだわ。宮野の声がまんま夜神月
高校生みたいで貫禄や迫力がない
208声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 10:44:26.91 ID:S/lw3AWb0
旧ハンターキメラアント編キャスト
メルエム:皆川純子
ピトー:小林沙苗
ユピー:銀河万丈
プフ:堀秀行
コムギ:沖佳苗
ナックル:檜山修之
シュート:高塚正也
パーム:高山みなみ
モラウ:小杉十郎太
ノブ:うえだゆうじ
メレオロン:中尾隆聖
イカルゴ:高木渉
209声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 11:10:49.09 ID:L2g1/H0KO
旧腐豚がフリーターばっかりって署名でバレちゃったねww

子供の頃HUNTER×HUNTERで何を学んだの?ww
210声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 11:11:43.85 ID:Ujmqw2lrO
>>208
これもしかしてマジ?
211声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 13:14:47.82 ID:J97FBNrS0
いや普通に考えて違うでしょ…
版権だってまだあっちにあるんだから
212声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 13:15:49.06 ID:2Wxv043fO
>>210
新スレにも新キャストって事で書き込んでたような
ただの釣りっしょ
213声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 18:16:11.16 ID:u6gskwQ50
>>210
声優板で時々荒らししてるデジモン厨
作品内容を考えず自分で考えた勝手キャスティングを羅列したコピペで貼って荒らして行く、スルーが吉
堀秀行と皆川純子の名前が並んでたら
十中八九こいつのカキコ
214声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 18:23:09.68 ID:WbzP/BqL0
現時点でこんなの普通にありえないから
215声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 13:32:04.94 ID:YgDFaDMtO
デジモン厨なんかに選ばれた声優さん方かわいそうだな
216声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 19:55:02.43 ID:/0lyX6i50
新はもうどこからつっこめばいいかわからないなw
217声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 08:07:22.55 ID:e8IYGBv60
>>197
とりあえず旧の旅団登場シーンは見た
キャラデザはどう見ても新より原作よりだな
新と違って無駄に喋らない、ってか原作どおりやってるだけだが
フェイタンが「っ」を発音してるのは気になったな
団長がアップになったあと団員全員アジトから居なくなる演出は良いね
218声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 13:50:12.47 ID:Zd62YDWL0
フェイタンの促音有りは人種的差別回避のための自主規制
219声の出演:名無しさん:2012/08/06(月) 03:42:43.76 ID:QMg8srmF0
あの頃もいろいろ規制があったなあ
トンパの毒入りジュースとか
220声の出演:名無しさん:2012/08/06(月) 18:31:56.47 ID:JFVZEyEeO
有ったねぇ
レオリオのドスとか(バタフライナイフ自主規制)
四刀流の首とかゲレタの首とか(酒鬼薔薇自主規制)

他にも何かあったっけ?
221声の出演:名無しさん:2012/08/07(火) 02:47:25.10 ID:W3S1DH1tO
あとは闘技場の三人組とかカストロか
ミトとジンの関係もある意味規制かな

フジテレビは中でもアニメの規制厳しかったらしいからね

でもまあかなり演出工夫してたよね
222声の出演:名無しさん:2012/08/07(火) 02:56:53.86 ID:JBNtFnOP0
ゲレタの首が帽子になってたが、あれはあれで不気味だったな
223声の出演:名無しさん:2012/08/07(火) 14:37:03.34 ID:AsmguLcO0
あの改変良かったよね
224声の出演:名無しさん:2012/08/07(火) 17:27:16.56 ID:G08ovYnn0
うえのけいこ_植野慶子‏@keiko_ueno

@*** 消えてしまいたい、、、と思う毎日の中で、当時ハンターという作品に出会い、あの歌たちが生まれました。つらい時期にも、つらい日にも、ほんのわずかな光でいい。感じてね。今夜、少しでも長く睡眠を。。。眠れなかったらただ目を閉じて。。やすんでね。


@*** ありがとう。風のうたが私の作詞家デビューでした。だから、ハンターで書いた歌の数々が、今でも私の原動力です。時を経て、聞いてくれた方とこうしてつながれる事を幸せに思います。
225声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 20:54:55.32 ID:eDFQ0rBO0
風の歌はいい歌なんだろうけど
世界名作劇場かよてハンタの世界観にはまったく合ってないて原作読者には大不評だったな
それを言うなら原作キャラとかけ離れたオリジナルラッシュからして完全別物だったが
226声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 20:55:56.69 ID:yZZHpLxV0
ゴンを待つミトさんのイメージには合ってたと思うがなあ
227声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 20:59:22.96 ID:/WGEcSZA0
原作ハンタとは別物と思う人がいるのはわかるけど
アニメハンターとしては統一された世界観で完成度は高いEDだった
228声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 22:02:33.40 ID:whF4cjG/0
風のうたは私的には合ってると思ってたけど
メロディーから感じる壮大な世界観とか
歌詞からはミトさんの切ない気持ちが読み取れるし

クジラ島への帰郷のところが特に好きな私にとっては一番好きなedだよ
229声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 22:04:11.44 ID:zK6mvfqP0
旧作はそもそも子供にも親しんでもらえるようにってコンセプトを集英社から言われてたんだよね
だからなのか、ミトとゴンの関係を原作より濃く丁寧に描いてる感じは なかなか好きだよ
あれはあれとして
230声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 23:19:02.84 ID:yZZHpLxV0
確かに旧はミトさんを大事にしてたな
231声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 00:20:09.60 ID:MiEgZb6m0
くじら島帰郷とあの時のキルアの別人ぶりが無理な自分にはやっぱり原作とは合わないとしか思わないな
完全別物ならしょうがないけど
軍艦島もよくできてたけど、
原作のクラピカはレオリオが行方不明て聞いてショックでふらついて何も出来なくなったり絶対ない
そもそもそんなに執着もないし
232声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 00:26:13.25 ID:OVbm6Z/60
ふーん、そう
233声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 00:59:00.03 ID:quBZEo4F0
ハンターR中の風のうたのCMがなんとなく好きだった
「行きなさい」って台詞で読んでるやつ

関係ないけどビデオとかドラマCDとかキルアが気だるげにやってるCMも好きだった
234声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 01:47:15.55 ID:S1G9o3Be0
作中のBGMでも風のうたのアレンジがあって好きだった
闘技場のラストとか
235声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 03:42:44.09 ID:WSMJjTunO
新ゴンがくまいもとこだったら
何も文句は言わなかったよ
236声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 04:07:32.50 ID:hlzGK+/SO
>>235
スレ間違ってますよ
HUNTER×HUNTERの声優について語るスレ5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1342593017/
237声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 15:07:39.95 ID:UlBV+uv6O
ちょっとスレチなんだが、今日いった大型スーパーでナルト特集がやってた
竹内順子も来るって出ててびっくりした

明日だから行けないし、そもそもナルトは見てないけどさ(´・ω・`)
北海道にわざわざ来てくれるんだね
238声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 15:15:02.66 ID:WzNNATSu0
行きてーけど九州だし
東京より遠いわ!
239声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 18:22:22.30 ID:UlBV+uv6O
>>238
九州のはもう終わったみたいだね
主役とはいえ全国回るのは大変だ

ああ、竹内ゴン…
240声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 21:25:53.24 ID:T/meo5t20
237は近所だな

明日だしグッズ2500円以上先着100名サイン会だよね
全国まわってるみたいだし大変そうだ
でもナルトはでかいイベント多いから前も札幌来たし全国とヨーロッパアメリカにも行くよね
ハンタの時から図抜けてたけどネルケで声優アワード2年連続受賞とかやっぱ凄すぎる
241声の出演:名無しさん:2012/08/12(日) 03:37:13.51 ID:1xl7p1GN0
新の音監ではどんな良い声優使っても悲惨だったと思う
実力派やベテランですら微妙に聞こえるんだから
経験でカバーできない新人や若手なんてもう…
242声の出演:名無しさん:2012/08/12(日) 08:46:14.92 ID:F/d47/07O
まあひとつの経験っしょ
243声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 22:16:44.78 ID:pMlYG0Xw0
え?
244声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 22:28:06.48 ID:beBk/Slx0
>>242
平野綾さんちいーす
245声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 22:31:20.63 ID:PJ6zHL2LO
もともと普通だったキャスティングがちょっと駄目になっただけだろ
旧キャストファンにはドンマイとしか言えないわ
246声の出演:名無しさん:2012/08/14(火) 05:35:10.73 ID:gCUE4fKRO
本当アニハン素晴らしい
一話見るとつもりがうっかり編全部見ちゃうよ…
太陽は夜も輝くが神OPすぎる
おはようも大好き
247声の出演:名無しさん:2012/08/15(水) 22:00:57.95 ID:bZuB93lp0
旧のキャスティングは全体のバランスも見て考えられてるのがわかるが
新のはすげーバランスが悪く見える
例えば団長に宮野、ウボォーに大塚明夫ってのはキャラ単体のイメージとしては分からなくもないが
一緒になると団長はカリスマ性が薄れて妙に軽く、逆にウボォーにやたら貫禄が出て大物臭が漂い
どうもちぐはぐな印象を受けてしまうよ
248声の出演:名無しさん:2012/08/16(木) 12:33:35.30 ID:E+KQ5L660
ざまあwとしか言えないわw
お前らが悔しがってる分美味い飯が食えるわw
いい加減現実認めようぜw
249声の出演:名無しさん:2012/08/16(木) 17:33:43.24 ID:p+H0gA5R0
しかも全体的に性悪とアホの子の二種類しかいないような演技
同じ原作から作られてるとは思えないな
余裕あるはずの新より色々ゴタゴタしてた旧のほうが上手く作られてるってのがねw
250声の出演:名無しさん:2012/08/19(日) 01:42:37.25 ID:1NblJjsQ0
旧キャストで続きが見たいよ
251声の出演:名無しさん:2012/08/19(日) 17:48:39.24 ID:hKAdBADZO
旧キャストで映画が見たいよ
252声の出演:名無しさん:2012/08/19(日) 17:51:52.15 ID:9Zdhl0qV0
ハンミュの内容がジャンプアニメ映画恒例のよその国でゲストヒロインって感じだったよね
253声の出演:名無しさん:2012/08/19(日) 18:42:20.61 ID:eGvyibif0
>>252
254声の出演:名無しさん:2012/08/19(日) 18:43:38.58 ID:2QgcRC4l0
ヨークシン編になって変わっただろうかと思って試験編から久々に見たんだが相変わらずか
シャルナークも酷いがフェイタンも相当酷い、ガリ勉キャラみたいな印象受けたぞ
255声の出演:名無しさん:2012/08/19(日) 23:34:04.59 ID:3s3w0Fwp0
>>251
映画やってほしかったよなあ
人気あったのに
256声の出演:名無しさん:2012/08/20(月) 05:00:25.40 ID:0FBPMF3fO
映画でやるような定番の冒険ものオリジナル話はミュージカルが代わりにやった感じだね
257声の出演:名無しさん:2012/08/20(月) 19:49:54.04 ID:BpY4h+ZPO
今みたいにホイホイ映画にする時代じゃ無かったしね
ミュージカルって展開にはびっくりした
ラジオドラマのシリアス物も面白かったよな

楽しかったね
258声の出演:名無しさん:2012/08/21(火) 17:17:29.42 ID:taXD+ily0
声優がミュージカルもやったってのがおもしろい
アニメの延長で観てると、当たり前だが声同じでちょっと感動したし
259声の出演:名無しさん:2012/08/21(火) 18:12:01.79 ID:ts2rMKQC0
アニメで蟻編見るんだったら旧がいいな
グロシーンカットしなかったし
戦闘シーンは松島さんとかうまい人がやってくれてたからクオリティー高かったし
心情描写丁寧だから王とコムギの臨終シーンも期待できる
260声の出演:名無しさん:2012/08/21(火) 18:38:32.65 ID:MZUpBqUS0
王とコムギのエピソードは旧の古橋監督にばっちりハマってると思う、本気で
261声の出演:名無しさん:2012/08/21(火) 19:51:16.71 ID:OxvuPcGY0
ここ一年の旧スタッフの反応見てると、みんな続編やれるものならやりたかったって感じだよね…
262声の出演:名無しさん:2012/08/22(水) 18:33:41.52 ID:6kp//zb90
別の局と制作会社で初めから作り直し、しかも新作関係者の発言等から
自分達の作ったものをなかった事にされたようなもんだからなあ
まあ新作の出来で上塗りなんて無理な話だけども
263声の出演:名無しさん:2012/08/22(水) 22:29:59.99 ID:2kEtO4kT0
264声の出演:名無しさん:2012/08/23(木) 19:35:59.06 ID:Zq1FLA1aO
>>261
ドンマイw
旧声優は全員亡くなったと思えばいいんじゃねw
265声の出演:名無しさん:2012/08/23(木) 19:45:14.42 ID:b9VskN5T0
思えるかばかぁー><
266声の出演:名無しさん:2012/08/23(木) 21:11:13.26 ID:cVW47odlO
本当アンチって言って良いことと悪いことの区別もつかない馬鹿ばっかなんだな
267声の出演:名無しさん:2012/08/23(木) 21:15:52.42 ID:Zq1FLA1aO
どっちみちこのスレがあろうとなかろうと旧声優には戻せないけどな
そこは現実を認めないとw
268声の出演:名無しさん:2012/08/23(木) 21:58:59.56 ID:CGyppVv60
戻った例もいくつかあるけどね
269声の出演:名無しさん:2012/08/23(木) 22:06:42.30 ID:Zq1FLA1aO
じゃあ戻るように毎日願えば?w
270声の出演:名無しさん:2012/08/23(木) 22:09:26.32 ID:tqn0U+MV0
定期的にくるね
たいしたもんだ
271声の出演:名無しさん:2012/08/23(木) 22:47:23.18 ID:8ZYX7miR0
声優は好きだけど
ネルケキャスだからあんまり評価されてないのが残念
他のとこで名前出すと「ネルケ常連じゃねーか。うわぁ…」みたいな反応されるし
272声の出演:名無しさん:2012/08/24(金) 00:11:41.94 ID:SWn0jR6O0
>>270
>>269は携帯で昨日から関連スレ荒らしてるよ
キャラ板クラピカスレにも来たわ
もしもしで悪意のこもった独特の文体だからすぐ分かる
273声の出演:名無しさん:2012/08/24(金) 03:08:20.47 ID:pbvnuNM60
よっぽど暇なんだなぁ
274声の出演:名無しさん:2012/08/24(金) 07:23:27.91 ID:t4RlBCxa0
塵スレ
275声の出演:名無しさん:2012/08/24(金) 08:17:50.34 ID:ChVa2LNi0
本当に旧は素晴らしい声優陣だ
あれほど理想的なキャスト達が揃ったハンターをもう一度見たい
276声の出演:名無しさん:2012/08/24(金) 09:47:05.88 ID:t4RlBCxa0
旧声優の努力が足りなかったんだろ
声優変更について批判すらしない
277声の出演:名無しさん:2012/08/24(金) 18:04:34.26 ID:NgyOiGYh0
ネテロvs王
ピトーvsゴンさん
ピトーカイト襲撃は松島さんか後藤さん
王とコムギの臨終シーンは田頭さん作画がいい
278声の出演:名無しさん:2012/08/25(土) 17:02:50.60 ID:L407He2O0
シズク役の豊後さんの演技好きだったわ
あの声質と喋り方がシズクのキャラに絶妙にマッチしててたまらん
279声の出演:名無しさん:2012/08/25(土) 23:48:47.71 ID:Xp4X8IgK0
旧キャストは完璧にハンターの世界に合った声優陣だなと思う
280声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 00:38:01.02 ID:b7LkDhw3O
神格化しすぎワロタ
281声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 00:48:33.78 ID:ODQjlL9q0
旧の声優が神格化するほど凄いとは思えんが
作品の出来は旧の方が良かったから
声優も良かったように思えるのも当然かも
282声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 00:53:10.18 ID:JLKXizZg0
>>279
×旧キャストは完璧にハンターの世界に合った声優陣
○旧は音のアプローチからもハンターの世界観をちゃんと作って、監督の構想・音響の指導・声優の演技すべてがきちんとプロの仕事だった
283声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 09:24:59.53 ID:MCZBp4T20
だったらあんなに棒棒とボロクソに叩かれてなかったんじゃないか
正直旧の声優としての技量は一部を除いて全体的に微妙
個人的には慣れたのと愛着が湧いたのとで旧声優を推してるだけだわ
もし今やったらもっと上手く演じてくれるとは思うけど

新の声優は合ってる合ってない関係なく
もはや公平に見れなくなってるから叩く気になれない
284声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 09:48:54.38 ID:+bih6zv60
もし旧スタッフで蟻編やるなら
あえて新でミスキャストだった人たちあつめて合う役やらせたら面白そう
新作スタッフの無能さも公開処刑できるし
285声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 10:01:33.11 ID:b7LkDhw3O
何に期待してるんだよw
286声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 10:47:52.11 ID:NVQalNiL0
>>283
まぁハンタ後、全く見なくなった声優多いしな>旧声優
ネルケ作品だからってのが大きいだろうけど

新も音監がしっかりしてれば…
287声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 15:06:12.28 ID:V3Rgh3+N0
スレタイ読めない変なのが湧いてるのな
288声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 15:38:10.03 ID:+bih6zv60
>>278
同意
新のシズクはただ頭の悪い女子高生に見える
289声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 15:43:26.17 ID:oHObsj8qO
>>288

お前は頭悪い+ブサイクで性格も糞じゃんww

なんで生きてるのか疑うレベルだわww
290声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 16:58:13.84 ID:+bih6zv60
名前:名無し 投稿日:2012年08月26日 02:43

新ハンタを子供向けしたのが間違いとか言うやつw
「少年」ジャンプだよ?ここで大人向けにしたら
「少年」ジャンプのアニメじゃなくなるねww
批判乙。(笑)

本気でハンタ好きなら原作も旧アニも新アニも
全て受け入れるべきだと思う。

名前:名無しさん 投稿日:2012年08月26日 02:49

っつかそんなに新アニが気に入らないならレンタル屋から好きなだけ旧アニ借りて見てろよw
キャストさんや声優さんに失礼。
アンチ出す暇があったら一般常識やらマナーやらの勉強でもしてろ。

名前:名無しさん 投稿日:2012年08月26日 11:28

こうやって何だかんだ言ってる
アンチ共も結局はハンタが
好きなんだねwwww
好きじゃなかったらこのサイト来て
わざわざコメントなんかしないよ

これなーんだ?
291声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 17:20:16.08 ID:rbZnTEsaO
この人最近いろんなとこに湧いてるただの旧アンチだからスルーでOK
反応すると嬉々としてレスくれる構ってちゃんだし
292声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 17:58:02.22 ID:+bih6zv60
そうなんだ><
2chはじめたばっかりで知らなくて…。
すみません。。
次からはスルーします
293声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 22:59:28.96 ID:SuVd1IgQ0
なんか変なのが多いなあ
慣れだの作品の出来のおかげだの言ってる奴も来んなよ
294声の出演:名無しさん:2012/08/27(月) 22:06:41.71 ID:4meat2Di0
一番変なこと言ってんのは>>276だと思うがな
295声の出演:名無しさん:2012/08/27(月) 22:45:22.08 ID:VU+OYF970
それは荒らしだろう
296声の出演:名無しさん:2012/08/29(水) 16:41:43.24 ID:H5Z/n4eA0
沢城→パーム
大塚→モラウ
宮野→パリストン
かっぺい→チーターの蟻

とかどうだろう?
日高さんは誰が合うだろ??
297声の出演:名無しさん:2012/08/29(水) 17:25:53.28 ID:k2ntM95q0
あくまで旧キャストで続編が作られた場合の配役であれば理想的だな
本当にそうであれば良かった
298声の出演:名無しさん:2012/08/29(水) 17:47:21.17 ID:H5Z/n4eA0
署名数を増やすために、ハンター×ハンターの再熱を図りたいと考えています。
そこで9月1日にpixivへ一斉にイラストをあげてハンター×ハンターを盛り上げましょう!
pixivに登録してる方、絵を描くのが好きな方、是非ご協力をお願いします!
299声の出演:名無しさん:2012/08/30(木) 11:15:58.80 ID:s3Jre2KnO
何も変わらんって
300 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/08/30(木) 12:42:08.17 ID:llOAfs+m0
旧のフィンクス・シャルの声はかなり合っていたと思う
新旧ともにフェイタンの女声は変
新はデフォルメが気持ち悪い
団長の眉毛と輪郭に絶望した
301声の出演:名無しさん:2012/08/30(木) 18:32:38.57 ID:xfAhHpr80
ハンター扱ってる2ちゃんまとめで一番規模でかいとこが新のステマ発覚@本スレ
302声の出演:名無しさん:2012/08/31(金) 15:00:23.26 ID:o16GnZN80
明日が楽しみだ
303声の出演:名無しさん:2012/08/31(金) 19:54:22.63 ID:48SaY8R9O
>>301
その上にスレ&レス内容の改竄…やり方が最低だよ…
304声の出演:名無しさん:2012/09/01(土) 10:38:38.67 ID:JVbo/Lec0
ねえ
思ったんだけどさ
何人ぐらい署名集まれば影響力あると思う?
305声の出演:名無しさん:2012/09/01(土) 18:20:21.93 ID:q1vHRW4s0
署名の話は署名スレで
306声の出演:名無しさん:2012/09/02(日) 04:44:24.87 ID:AcJMDDaEO
旧キャストとスタッフは凄くプロ意識を持って作品を作ってたから期待を遥かに下回った新より支持されてる
新は本当に素人が作ったみたいな出来
307声の出演:名無しさん:2012/09/02(日) 09:09:51.79 ID:mU6T3zf80
10年以上たっても支持されてるって旧はすごいよな
308声の出演:名無しさん:2012/09/02(日) 19:59:59.12 ID:KbkUMG5i0
新は10年後擁護する奴はおろか覚えてる奴もいるかどうか…
309声の出演:名無しさん:2012/09/03(月) 03:02:39.51 ID:hr7tiis00
ラジオの脚本や構成作家やってる人もハンターが活動のきっかけだったんだな
構成Tこと田原弘毅って人
この人がクラピカのなのだよクルタ弁の元凶?w
310声の出演:名無しさん:2012/09/05(水) 19:29:33.48 ID:Xl4hnMD90
田原さんの脚本構成面白かったな
かなり笑えた

あと片岡さんと古橋監督がハンタの話題で絡んでくれたり話に出してくれただけでも嬉しい
何か少しでも良い方向に動いてくれるといいなと密かに期待してる
311声の出演:名無しさん:2012/09/05(水) 21:02:40.04 ID:V0FhvWxQ0
話題を出してくれるのは嬉しいな
312声の出演:名無しさん:2012/09/06(木) 16:19:42.38 ID:cqfGC4phO
痛々しい奴らだな
せめて旧キャスト陣が全員亡くなっていたら同情は出来るんだが・・
313声の出演:名無しさん:2012/09/06(木) 18:11:45.62 ID:YbEvaQwp0
旧のキャラは生き生きしてていいね
新のキャラは薄っぺらく淡々と台本通り喋ってるだけって感じ
314声の出演:名無しさん:2012/09/06(木) 22:29:56.37 ID:CZ4lDXbN0
>>312
あきらめなよ
円盤300枚しか売れてないし、しかも2回目のアニメ化だからネウロの時みたく原作が面白くなかった(ドヤッ
が使えないんだから次作のワタルに力注いだほうがいいんじゃないの?新作スタッフさん
315声の出演:名無しさん:2012/09/06(木) 23:02:44.62 ID:BDUhAp5KO
>>312
屑い奴だな、一生アイドル声優wwにお布施するだけの人生を送ってくんだろうね
316声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 05:29:44.26 ID:x+lij8kMO
俺は萌え声は嫌いだ馬鹿野郎
317声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 10:37:27.41 ID:gHNNPqbW0
ウボォーギンの声優の代表作
ハンター×ハンター:ウボォーギン役
テニスの王子様:柳蓮二役
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-:刈羽編也役
聖闘士星矢:天哭星ハーピーのバレンタイン役
ドラゴンボールZスパーキングメテオ:ナム役二代目
ドラゴンボール改:キュイ役
冒険王ビィトエクセリオン:ストローガ役
ワンピース:]・ドレーク役
ギャグマンガ日和:小野妹子役
名探偵コナン:中村悠介役
デジモンセイバーズ:バンチョーレオモン役
デジモンクロスウォーズ:マルスモン役
ゲゲゲの鬼太郎:宋帝王役
ハートキャッチプリキュア:クモジャキー役
戦国無双シリーズ:石田三成、柴田勝家役
テイルズオブヴェスぺリア:レイブン役
英雄伝説零の軌跡、碧の軌跡:ディーター・クロイス役
318声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 15:25:07.03 ID:U+ejUUev0
>>313
同意
319声の出演:名無しさん:2012/09/08(土) 10:17:49.49 ID:U8jgj9q80
アニメでゴンさん見たかったなぁ
320声の出演:名無しさん:2012/09/09(日) 11:57:59.84 ID:MShXXdrlO
今週の新ハンターのシャルナークを見て演技的に凄く違和感を覚えた
絵に声が合ってないっていうか、顔がそこまで嫌がってないのに凄い勢いの拒絶で気持ち悪かった
こういう風に感じた人、他にいる?
321声の出演:名無しさん:2012/09/09(日) 12:40:41.29 ID:TxHBoAtx0
今週のはまだ見てないけど、たまに声優さんの演技と作画(顔)が噛みあってない時あるよね
別にハンターに限ったことではなくて、演技自体が絵に追いついてなかったり、逆に演技に絵が負けてしまっていたりとか
上手く言えないけど…
322声の出演:名無しさん:2012/09/09(日) 13:22:36.05 ID:MShXXdrlO
>>321
そう!そんな感じ!
今見ている他のアニメがワンピースぐらいなものだから余計にちぐはぐに見えたのかも
長寿アニメでは感じたことがない違和感だったから
323声の出演:名無しさん:2012/09/09(日) 18:18:04.19 ID:ZoOQi8tG0
旧の話しようぜ?
324声の出演:名無しさん:2012/09/09(日) 18:40:50.99 ID:qjss7oSM0
>>320-322
大抵のアニメはアフレコ時点で絵が出来上がってない場合がほとんどだから
絵と演技があわなくなる事もたまにあるよ

郷田さんの講演の記事で7つ目の「●アニメ独特の“演技”とタレント声優の現状」の項にもあるけど
ttp://www.famitsu.com/news/201208/22019955.html
325声の出演:名無しさん:2012/09/09(日) 21:21:56.43 ID:1eVcpxIz0
新のクラピカの声は感情がこもるとひどいことになるな
ゴンとキルアは常にひどいが
326声の出演:名無しさん:2012/09/10(月) 17:36:01.65 ID:t9mSq5AE0
豪華ミスキャスト()
327声の出演:名無しさん:2012/09/10(月) 19:42:24.61 ID:Q12MhpTV0
>>325
感情こもってないときでもスハスハしすぎで酷いよ
328声の出演:名無しさん:2012/09/11(火) 13:42:54.99 ID:7DfFhALN0
旧キャスト信者が悔しがってるレスを見ると今日も一段と飯が美味いw
どんどんレスしてくれよなw
329声の出演:名無しさん:2012/09/11(火) 15:16:01.80 ID:fNKY1mN20
13年粘着アンチキモー
330声の出演:名無しさん:2012/09/12(水) 22:14:46.53 ID:ycg4DPjoO
>>310
片岡さんも力のある人だしね
331声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 14:42:26.16 ID:EHHK7XFQO
旧厨きんもーww
332声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 19:00:39.39 ID:NZgdMp4s0
>>326
ここまで有名な声優集めといてことごとくハズしてるってのがすごいな
知名度高けりゃいいってもんじゃないってのがよくわかった
333声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 19:51:17.42 ID:rIr21u9GP
新主人公はなんであんなに鼻腔の辺りでくぐもらせた感じで話すんだろう
全体的に旧キャストと雰囲気を被らせているけど、それなら旧のままで良いじゃん、と思うw
334声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 20:07:46.11 ID:GO2rbidw0
旧の主人公もたいしたことなかっただろ
まあまだ新人だし察してやれ
335声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 20:14:34.30 ID:8jH51vD40
旧のキャストは伸びシロを感じたけど、新はないなあ
336声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 20:17:41.45 ID:GO2rbidw0
ドンマイ
337声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 20:29:32.56 ID:8jH51vD40
なんのこっちゃw
338声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 20:40:46.63 ID:73viwUq6O
旧の方が全体的に上手いのかもしれないが、演技は新だな
特にクラピカ。ヒステリー起こすとか言われてるけど、16歳じゃあれが普通だと思う。
旧のクラピカは確かにカッコいいけど、落ち着き払いすぎてて16歳に見えない。
20後半に見える。新クラピカは感情を素直に表に出すし、表情も豊かで、人間的な暖かみがある。みゆきちの声もハマってるし

339声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 20:41:52.59 ID:GO2rbidw0
マチの声優も演技が上手い
340声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 20:50:24.49 ID:XVTWYIQz0
スレチですよ
次に書き込んだらそっちのスレにコピペするよ
仲間の迷惑になりたくないならお帰り
341声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 21:34:45.98 ID:NZgdMp4s0
>>333
1話がピークとはよく言われてるな

>>335
新はすでに完成したテンプレ演技の中からそれっぽいのを選んで使ってるだけって感じだ
342声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 22:09:28.55 ID:w1m/khFt0
>>338
キャラの年齢間違えてるよ
343声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 22:32:53.70 ID:otc8K+to0
新の方が全体的に有名声優さん集めてるのかもしれないが、演技の演出やハマり具合は旧だな
特にクラピカ。新のクラピカは確かに原作より肩幅も体も細くて可愛らしいけど、頭悪すぎてクラピカに見えない。
何考えてるのか何も考えてないのかわからない女性に見える。旧クラピカが20後半と思ったことはない。
新クラピカは感情を表に出し過ぎだし、周りにトゲトゲしく当り散らすけど意図がわからない場面で微笑んだりして謎だ。
みゆきちの声もハマりそうだったのに特にヨークシンから吐息も滑舌も酷くなってしまって勿体無い
みゆきちはパームさんとか聞いてみたかったな
344声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 23:09:50.40 ID:GO2rbidw0
旧の方が良かった事は歌だな
345声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 23:39:31.17 ID:8jH51vD40
>>341
>新はすでに完成したテンプレ演技の中からそれっぽいのを選んで使ってるだけって感じだ

ああ、分かるかも
キャストの名前見た時に演技が予想できる感じはしたし、実際その予想通りの演技だった
キャラから声が発せられているというシンクロ感が薄くて、声優の我が表に出すぎに思える
346声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 23:47:34.16 ID:GO2rbidw0
テレビ局が違う時点で何期待してるんだよ
嫌なら見なければいい
347声の出演:名無しさん:2012/09/14(金) 00:19:52.63 ID:SAfzfLzB0
>>338
この手の話題でいつも思うけど、2次元のキャラを現実の人間として考えるなよ
漫画のキャラなんだからキャラ全体の雰囲気で考えろ
16(17だけど)才だとこんなじゃないとか言い始めたら2次元キャラなんて他にも
子どもなのにこんな頭いいとか大人っぽいはずがないなんての沢山いるだろ
348声の出演:名無しさん:2012/09/14(金) 01:31:17.46 ID:GqXHnGRq0
新キャストの話はスレチ
349声の出演:名無しさん:2012/09/14(金) 02:42:01.50 ID:eV+mzlyv0
>>346
その前にまずスレタイ読め
350声の出演:名無しさん:2012/09/14(金) 03:06:39.84 ID:rf8O/UM80
>>348
>>1
ここはアニメHUNTER×HUNTERの旧作キャストを惜しみつつ
新作キャストについて愚痴るスレです。

スレチと言われてオウム返しのつもりか知らないが、スレチで理屈がおかしいのは
ID:EHHK7XFQO
ID:GO2rbidw0
ID:73viwUq6O
351声の出演:名無しさん:2012/09/14(金) 11:29:47.11 ID:wL36F9/90
>>341
でも新のフェイタンやシャルナークやフィンクスはテンプレか?
それぞれ演技や声のイメージ的にかなり冒険しちゃってる感じ
352声の出演:名無しさん:2012/09/14(金) 17:38:44.30 ID:fsrvcvWC0
>>351
そりゃ全員に当てはまるわけじゃないだろw
そこに挙げてるキャラは局側が出したい声優を無理にねじ込んだ結果じゃね
新のキャスティングは大体そんな感じだが特にその辺のは露骨だと思う
353声の出演:名無しさん:2012/09/14(金) 18:13:04.80 ID:RQLcnooWO
フェイタンとかもろデスノのLだしね
354声の出演:名無しさん:2012/09/15(土) 02:16:05.50 ID:WobOTseHO
新の旅団は、おどろおどろしい雰囲気や残虐さ、強さを全く感じない
355声の出演:名無しさん:2012/09/15(土) 06:57:03.53 ID:M2NGkG2i0
正直勝平にSキャラはムリだと思う
ドMの強がりにしか聞こえない

>>354
+変なギャグシーンのせいで、チンピラ集団にしか見えないよな
356声の出演:名無しさん:2012/09/15(土) 21:12:35.90 ID:dFCicdoo0
普段の喋りから冷たい感じと程遠い声だもんな
あからさまな鬼畜描写があるんなら演技力でそれっぽくできるかもしれないけど
旧は普通に喋ってるだけでSっぽさが滲み出てるよね
357声の出演:名無しさん:2012/09/15(土) 22:25:29.49 ID:GltkoWPV0
日比野さんのフェイタンいいよね
でも結構賛否両論なのが意外
声もちゃんと低いし残虐さも出てて普通にいいと思うんだけどなー
358声の出演:名無しさん:2012/09/15(土) 22:27:22.99 ID:o06ZJCwk0
男声でイメージしてた層には好みが合わなかったんじゃね
自分も最初はちょっと驚いたがすぐあの声好きになった
359声の出演:名無しさん:2012/09/16(日) 21:17:32.42 ID:J8DuWxhA0
カイトはもし出るなら子安がいい
なにせ旧版の声優が下手だったし
360声の出演:名無しさん:2012/09/17(月) 00:25:42.96 ID:2DokZAWw0
>>359
誤爆
361声の出演:名無しさん:2012/09/17(月) 18:22:26.73 ID:Izv1qqOd0
新のゼパイルが菊池さんってマジかよ…
362声の出演:名無しさん:2012/09/17(月) 22:17:50.60 ID:XHCVfE5HO
ゴンとキルアに念の存在を教えた師匠が ゴンとキルアに念の存在を教えられるのか
嫌だなー
363声の出演:名無しさん:2012/09/17(月) 22:20:19.63 ID:qhS2JY1JQ
マジだった…比べるもんじゃないけどショックが矢尾さんの比じゃないわ…
始まったからには新が完走するまで見守るつもりだったけどこれはあんまりだろう
一部でも同じキャラに起用してたハガレンの二期って恵まれてたんだな
364声の出演:名無しさん:2012/09/17(月) 22:40:16.30 ID:KOWroGXn0
>>363
鋼は中途半端に残すなら全部変えた方がまだ別物として割り切れたっていう意見もあるよ
つかゼパイルに菊池さんは合わないと思うんだけど
365声の出演:名無しさん:2012/09/17(月) 23:02:06.87 ID:Izv1qqOd0
ゼパイルは普通に好きだけど菊池さんは使わないでほしかった
つかなんであえて旧作に出てた人使うんだろうか
ウイングは天空闘技場のメインキャラだったのにキツい
366声の出演:名無しさん:2012/09/18(火) 01:42:40.41 ID:vtlUEeFIO
菊池さんもテンプレ演技が、冒険してくるか…
どっちにしても合いそうにないな。山野井さん最高!
367声の出演:名無しさん:2012/09/18(火) 02:00:39.59 ID:7jrqlBHE0
ゼパイルさんのべらんめぇっぷりが大好きだなあ
目で生きてる逞しい男っぽくて
368声の出演:名無しさん:2012/09/18(火) 23:56:17.41 ID:jSjyawh10
新のクラピカはヒステリックすぎるな
ウボォー戦の最中にニヤけたりしてるし
やっぱ甲斐田クラピカがいい
369声の出演:名無しさん:2012/09/19(水) 12:31:11.44 ID:K5BMErg+O
ゼパイルに菊池はかなりヤバいと思うんだ
370声の出演:名無しさん:2012/09/21(金) 02:44:52.85 ID:hQnlwi9TO
>>338
ていうか原作クラピカも落ち着いてるよ
旧は暗くし過ぎだったけど原作ピカも淡々としてる感じで感情はウボォー戦まであまり出してなかった

>>364
自分はハガレン二期の出来もキャストのチョイスも良かったと思ってる。
メインキャラは変えてほしくない派だし他キャラシャッフルとか変えた声優も新ハンタより違和感感じなかった
371声の出演:名無しさん:2012/09/21(金) 07:31:24.63 ID:dUy/s+ObO
2000年前後のネルケキャスティングって「誰これ」って若い声優捕まえてきてちゃんとはまり役にさせてたのばっかだから凄いわ
372声の出演:名無しさん:2012/09/21(金) 09:18:08.12 ID:0taNxlttO
373声の出演:名無しさん:2012/09/21(金) 22:53:22.95 ID:ttxBGjtF0
旧の声優はキャラのための演技をしてる感じがしたな
新は声優が持ってるイメージ引っぱってきて酷い時はキャラを声優にあわせてる
レオリオのひろし化とかありえん
374声の出演:名無しさん:2012/09/21(金) 23:27:47.52 ID:VGjrsfaEO
旧を過大評価されすぎw
本当は前の方が良かったじゃなくて前の方がましだったというのが本音だろうな
ここの住民達は
375声の出演:名無しさん:2012/09/21(金) 23:51:55.07 ID:ttxBGjtF0
おまそう
376声の出演:名無しさん:2012/09/22(土) 23:53:01.91 ID:vbGGJ7c9O
最近何気にいろんなアニメで旧シャルの人の名前見かける
377声の出演:名無しさん:2012/09/23(日) 17:07:42.49 ID:tWRwGuME0
菊池さんも新に大火傷させられてしまった、もうやだ…
配役がおかしいんだよ新は
頼むからもう旧声優を巻き込むのやめてくれ
378声の出演:名無しさん:2012/09/23(日) 19:39:06.05 ID:Ichao7s3O
何事も経験が必要ってことや
379声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 01:05:56.48 ID:iI1q9dqM0
新はもう声優がどうとかいう以前の問題だからなあ
今回の改変は寿司カット回並かそれ以上の酷さだったし
同じエピソードで旧もカットはあったものの要点外してないしよくまとまってた
380声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 15:06:27.92 ID:SXiEfOXW0
旧の方が良いのは分かりきったことだし、別に新の全部が全部悪いとは思わない。個人的にゴンやキルア、マチは良いと思えた。
ただイルミやシャルやフェイタンみたいに声の性別を変えられてしまうと、キャラのイメージがまるっきり変わる。なんか違うキャラを見せられてるような感じがするから嫌だ。
イルミはあの中性的で奇妙な感じが良かったのになあ

381声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 17:29:35.52 ID:iI1q9dqM0
ロリアが良いと思えるなんて珍しいな
完全に原作と別人で旧ファンじゃない人にも不評なのにw
382声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 20:37:33.85 ID:1+pe3s+X0
>>380
旧キャストが好きなら、新のゴン、キルア、マチがいいとは思えないだろう
根本的なキャラ作りの方向性は違うし
383声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 21:08:34.97 ID:lp4KaAf60
新の中だけで相対的に見て良いと思えたと言ってるんだろ
個人の意見にまでケチ付けて新全否定とか
気持ちはわかるけど余所ではあまり良い印象ないからやめてほしい
384声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 21:10:06.72 ID:0niv6eQw0
つーかそれを旧スレで言うのがそもそもの間違いじゃん
ここだからこそ噛みつかれんだよ
385声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 21:43:33.36 ID:lp4KaAf60
だからスルーすればいいだけなのにと
全体的にスレチな内容でもあるまいし
386声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 22:33:49.04 ID:1+pe3s+X0
ここはアニメHUNTER×HUNTERの旧作キャストを惜しみつつ
新作キャストについて愚痴るスレです。


■キャスト変更容認、一部肯定する人はコチラへ↓
HUNTER×HUNTERの声優について語るスレ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1331849114/
387声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 23:17:32.98 ID:SXiEfOXW0
自分が書き込んだばっかりに
新を褒めたわけではなく、ゴンキルアマチは、あの中でもまだマシかなと個人的に思ったから書いたんだが、余計な情報だしここでは言うべきじゃなかった。ごめんなさい
自分は只々>>380の下の三人みたいなキャスティングの仕方が嫌だ。作ってる側はもっと、観てる側のキャラのイメージをもっと大切にしてキャスティングを考えてほしい。ベテランの方を沢山起用したって良いものが出来るとは限らないのに
388声の出演:名無しさん:2012/09/26(水) 00:37:07.97 ID:STbBHaKg0
問題なのはとても真剣に考えたとは思えないミスキャストっぷりだと思うわ
真剣に考えた上で結果的に旧と逆の性別の声が合ってると判断したならともかく
新のは先に声優決めといてキャラの方を後から適当にあてはめてるのがバレバレなんだよ
それで新人は全く上達せず、若手・中堅は薄っぺらなテンプレ演技、ベテランは大火傷
しまいにはキャラの性格を声優に合わせて改悪するどうしようもなさ…
389声の出演:名無しさん:2012/09/26(水) 16:18:36.88 ID:HAae/TS6O
伊瀬ってどこでも先輩後輩関係なく人の悪口言わなきゃ気が済まない性格なのかな?
キルア見ると伊瀬の顔や言動がちらつく…
390声の出演:名無しさん:2012/09/27(木) 03:29:51.82 ID:8X32F0JO0
キャラに合ってれば知名度はどうでもいいな
そういうので喜ぶのは一部の声ヲタだけだろう
391声の出演:名無しさん:2012/09/27(木) 21:32:15.14 ID:32B9NiaD0
確かにね。ミトさんの声聞いたときにそんなこと思ったわ。あれだって単に藩親子ネタがやりたかっただけでキャラに合うかは考えてなさそうだったもんな。逆に恵子さんに失礼な気が…
とりあえず、ミトさんがララァとか無いわ
392声の出演:名無しさん:2012/09/27(木) 22:06:09.41 ID:8X32F0JO0
そういや新は1話から大人の事情というか悪ノリ?バレバレのキャスティングだったな
作品の出来より内輪の楽しさを優先してる
393声の出演:名無しさん:2012/09/28(金) 21:19:55.42 ID:aqPi+aVw0
三橋さんの感情表現好きだったなあ
伊瀬の朗読みたいなセリフ聞くと心底そう思う
394声の出演:名無しさん:2012/09/30(日) 12:35:38.31 ID:IkT4nyTk0
新のゴンとキルア全然仲良く見えないな
竹内三橋コンビのゴンキルで蟻編見たい
395声の出演:名無しさん:2012/09/30(日) 16:57:20.57 ID:VzjimaxSP
新キャストはギリギリ無難なラインをたどっているだけで、実の部分がない感じがするんだよなあ
キャラ絵を見ても新キャストの声が浮かんで来ない
396声の出演:名無しさん:2012/09/30(日) 19:51:04.62 ID:GZi7GYZb0
セリフを読んでるだけで会話してるように見えないとはよく言われてるな
旧はそれぞれに人間関係が形成されてるのを感じられた
397声の出演:名無しさん:2012/10/01(月) 18:48:32.65 ID:+OdJcnGY0
旧のヨコヌキ回のキルアの葛藤描写は力はいってた。
ヒソカに首チョンパされそうになって動けなくなったことに悶々とする。
旧スタッフで蟻編の針抜きシーンが見たかった・・・。
398声の出演:名無しさん:2012/10/01(月) 19:14:55.31 ID:imYrOV400
竹内さんのゴンさんがみたかった
399声の出演:名無しさん:2012/10/02(火) 04:33:35.18 ID:jShuPNk40
下手なんて言われてたが三橋キルアちゃんと感情入ってて良いじゃん
400声の出演:名無しさん:2012/10/02(火) 23:50:31.76 ID:cVnyI6oj0
ラジオで似たようなネタはあったけど竹内さんがガチでやってるゴンさん見たかったよ
待ってればいつか見られると思ってたのにどうしてこうなった…
401声の出演:名無しさん:2012/10/03(水) 12:48:21.56 ID:LzpFRhXY0
冨樫のせいでもあるな
402声の出演:名無しさん:2012/10/03(水) 16:44:31.14 ID:6ICaQbF40
劣化リメイクやらなければよかっただけじゃん
403声の出演:名無しさん:2012/10/03(水) 17:16:00.18 ID:uqeIMDM60
ほんとそれ
実は新がテレビでやってたのがキッカケでハンタを知ってハンタにハマったけど
キッカケだけで、実際にハマったのはその後試しに旧を観てからで
思うのは本当に旧の再放送や続編や旧によるリメイクでよかったのに…ってことだ
ハンタ原作の良さがわかればわかる程、新のやり方に嫌悪感が…
404声の出演:名無しさん:2012/10/03(水) 17:37:39.07 ID:1MXaFXRG0
>403
自分もだ
旧ハンタは当時見たことあったけど、気が向いたら見る程度で中身全く覚えてなかった
一応主要4人+ヒソカの存在は知ってたけど
たまたまつけたテレビが新ハンタで「そういや昔フジでやってたよな?懐かしいー」と思って
それで探ったら旧の方にハマった。

>ハンタ原作の良さがわかればわかる程、新のやり方に嫌悪感が
同意、本当OVAで蟻編とか深夜で蟻編やればよかったのに。キャスト変えないで
405声の出演:名無しさん:2012/10/04(木) 21:49:39.48 ID:Po5S4Khl0
新の出来がアレなために旧が再評価されたのは嬉しいが
同時に新のせいで旧作の続編が出ないという複雑な心境
406声の出演:名無しさん:2012/10/05(金) 15:08:45.33 ID:2niVcTxmI
今思うと、旧はかなり演技指導をしっかりしてたんだなって感じる
キャストもいいんだけど、やっぱり指導の差は大きいよな
407声の出演:名無しさん:2012/10/05(金) 20:29:12.13 ID:Oo60ysRt0
指導厳しかったらしいしな
作画芝居と相俟ってキャラが生き生きしてた
新はただセリフを読んでるだけでなんか軽いんだよ
キャラが脚本どおり動かされてるだけで作中で生きてるように感じない
408声の出演:名無しさん:2012/10/06(土) 22:48:37.77 ID:YOJ5tFidO
新のメインの4人に友情とか感じないよね
409声の出演:名無しさん:2012/10/07(日) 22:47:03.47 ID:eQKVPl5m0
新はすごい薄っぺらな関係に見えるよな
口では仲良さげな事言ってるが中身が付いてきてない
410声の出演:名無しさん:2012/10/08(月) 23:35:02.43 ID:7dRpe6l/0
旧はこのキャラとこのキャラが絡んだらこうだろう、みたく1対1の人間関係がちゃんとできてるね
新は今のままでキルアの「仲間とも対等とも〜」ってセリフやっても
伊瀬の下手さと人間関係の薄さで白々しく聞こえそうだわ
411声の出演:名無しさん:2012/10/09(火) 15:07:31.54 ID:qV2f1GBHO
新ハンターみたいなクソアニメに旧キャストが出なかったのが救い
菊池さんには失礼だが
412声の出演:名無しさん:2012/10/09(火) 17:00:07.35 ID:jbAEA8Xt0
旧と違いショタホモ全開なのも
そういう耐性が無い人にとってはつらいかもね
413声の出演:名無しさん:2012/10/09(火) 17:18:45.10 ID:05Y5gKiY0
本編ちゃんとやった上でショタホモやる分にはまだいいんだけどね
新はなんで改悪するんだろう
オリジナルを作る能力がないんなら原作どおりにやればいいのに
414声の出演:名無しさん:2012/10/09(火) 23:48:35.92 ID:qVRMvhix0
>>410
そのキルアがクラピカに電話口で声を荒げるシーン大好き
加奈ちゃんの演技って嘘がなくて素直で好き
クールぶったり、一歩引いた「あくまでゴンのサポート」ってポーズでいたキルアの
内に秘めてた本当のクラピカへ仲間意識が、焦れったさになって溢れたきたような感じ
あそこでは普段と真逆でゴンの方が冷静で、キルアの方が感情的なのが凄く印象的だった
ゴンは気持ちが強くなればなるほど思考が研ぎ澄まされてくタイプだし
意外とキルアの方が土壇場でテンパったり感情が不安定になるタイプ(針の影響もあったろうけど)
なのが、ちゃんと把握されて芝居してるよね
415声の出演:名無しさん:2012/10/10(水) 19:23:02.37 ID:DUHteBaJ0
>>408-410
禿同
新はキャラの人間関係だけに限らずすべてが薄っぺらいわ
ちゃんと考えてやってんのかよって言いたくなる
反面旧は良く練りこまれてるから安心して見れるわ
416声の出演:名無しさん:2012/10/10(水) 23:46:07.49 ID:sQXnYqY5O
旧は誰と誰が絡んでも面白いよね
レオリオとキルアの関係とかさりげないけど仲良さが見えて良かった
兄貴ぶるレオリオにあえて生意気言うのがキルアが年上に甘えてる感じがして
417声の出演:名無しさん:2012/10/11(木) 03:33:35.66 ID:xAFFjhbZ0
同じ原作なのに新の仲間感のなさは何なんだろうか
418声の出演:名無しさん:2012/10/11(木) 21:48:29.42 ID:EmtHPaXM0
旧キャストのどこがいいんだ?
リアルタイムで見たことあるけど旧キャストは合ってなかったぞ
旧キャストの過大評価はイクナイ
419声の出演:名無しさん:2012/10/11(木) 21:53:55.89 ID:sUTBimEw0
>>415-416
キャスト同士の結束の強さがキャラ同士の関係にも上手いこと影響与えてたのかもな
現場の厳しさも良い方向に働いてたんだろう
420声の出演:名無しさん:2012/10/12(金) 01:59:04.38 ID:RxedNBEu0
リアルタイムで見てた頃はまだ子供だったしなんとなく見てただけだったから声は何とも思わなかった(内容もイマイチ理解してなかったけど)
そして去年新が始まってから改めて旧を見てみたら最初はキルア、フェイタンに違和感あったけどだんだんハマってきて
なぜか逆に新の声や演技に違和感感じ始めた…
全キャラなんか旧の方がクセになる
421声の出演:名無しさん:2012/10/12(金) 08:15:17.50 ID:arFk3mwv0
>>418
キャストに難があったから交代したんだろうけど
大抵は「前の方が良かった」と言われるんだよな
422声の出演:名無しさん:2012/10/12(金) 10:04:14.99 ID:Ttkakw+c0
難があったからキャスト交代したとか未だに言ってる奴いんのか
放送局自体違うから変わるのは当たり前だろアホか
423声の出演:名無しさん:2012/10/12(金) 12:23:24.90 ID:YaMY1TC20
伊瀬がまた旧ファン煽ってる
424声の出演:名無しさん:2012/10/12(金) 17:06:17.92 ID:lSu7pz+/0
これか


・私もハンターハンターが大好きなのですが…
ハンターハンターの中でも伊瀬さんが特に好きなエピソードを教えて頂きたいです!

えーっとねー、うーんとねー、いっぱいあるよー??笑
ハンター試験編でいうとトリックタワー好きだなぁ。
マジタニの偽の蜘蛛のタトゥー見て目が赤くなって頭に血がのぼってるクラピカとか
ジョネスの心臓抜き取って暗殺者の顔になってニタ〜って笑ってるキルアとか
みんなで協力して壁壊してトリックタワー脱出のシーンとか!
原作にはないオリジナルエピソードだけど軍艦島の話も本当に大好き!
見てない方には是非見てほしい!!
ゾルディック家編で原作だと1ページでしか書かれてないけど木の上に幼いキルアがいて
下にカナリアがいるあの絵!!最高。
クロロがネオンに占ってもらってって・・・ここはまだアニメ放送してないから詳しく言わないほうがいいのか
とにかくいっぱいです^^;
425声の出演:名無しさん:2012/10/13(土) 18:14:29.83 ID:l3FoC5En0
甲斐田ゆきさんのクラピカかっこよすぎる・・・
426声の出演:名無しさん:2012/10/13(土) 23:17:09.08 ID:fEAjlyP70
ゴンとレオリオの声は安心するわ
キルアの声もくせになる絶妙な声で良い
427声の出演:名無しさん:2012/10/14(日) 16:18:57.65 ID:P0AKffuxO
不評だった旧キルアは自分的に凄く合ってたと思うし
旧ゴンとかなり声質が違うから重ならなかった
新の二人はどっちがどっちか分からなくなる時がある
新クラピカは他作品で良いと思った人だったんだけどイマイチ
ムラのある人なんだろうか?
あと新団長はボソボソ喋りで何言ってるか分からんうえに感情入りすぎ
旧団長の棒喋りの方がらしくて良かった
428声の出演:名無しさん:2012/10/14(日) 17:39:47.24 ID:9S9kEV7x0
>>427
不評だったって当時の2chでの話でしょう
その時むしろ2chで評価良いアニメはcc桜しかなかっただな
429声の出演:名無しさん:2012/10/14(日) 18:42:35.25 ID:P0AKffuxO
>>428
友達と姉には不評だったよ
当事は2chとか知らなかったしw
キルアみたいなマセガキってか冷めたガキはあれで良かったと思うよ
うまく言えないけど
430声の出演:名無しさん:2012/10/14(日) 23:46:11.13 ID:e+ALKkTZ0
三橋キルアって合わない人には合わないんだろうが
一度ハマるとあの声以外考えられなくなる中毒性があるように思う
431声の出演:名無しさん:2012/10/15(月) 00:06:00.77 ID:eEccprGG0
自分が小学生の時にはクラスで
男女関わらずハンタのアニメ人気だったけどな
普通にキルアのキャラソンとかも歌ってたし
432声の出演:名無しさん:2012/10/15(月) 18:48:23.30 ID:swjBEH4nO
お前の今の生活が糞だからってアニメに八つ当たりかよww

きんもーww
433声の出演:名無しさん:2012/10/15(月) 20:53:50.19 ID:TJVOvoS80
クラピカの師匠→マジタニ
ゴトー→ジョネス
ウィング→ゼパイル
ノブナガ→団長の手刀を見逃さなかった人

なんかもう悪意を感じるわ・・・
434声の出演:名無しさん:2012/10/15(月) 21:20:34.73 ID:mSFqAVM50
え、松山さんまた出てたのか
ゴトーとノブナガを好演してた松山さんがやられ役で何度も登場というのは
旧ファンとしては嫌な気分になるなあ
435声の出演:名無しさん:2012/10/16(火) 00:52:26.70 ID:NHVJeWSS0
414 :声の出演:名無しさん:2012/10/09(火) 23:48:35.92 ID:qVRMvhix0
>>410
そのキルアがクラピカに電話口で声を荒げるシーン大好き
加奈ちゃんの演技って嘘がなくて素直で好き
クールぶったり、一歩引いた「あくまでゴンのサポート」ってポーズでいたキルアの
内に秘めてた本当のクラピカへ仲間意識が、焦れったさになって溢れたきたような感じ
あそこでは普段と真逆でゴンの方が冷静で、キルアの方が感情的なのが凄く印象的だった
ゴンは気持ちが強くなればなるほど思考が研ぎ澄まされてくタイプだし
意外とキルアの方が土壇場でテンパったり感情が不安定になるタイプ(針の影響もあったろうけど)
なのが、ちゃんと把握されて芝居してるよね


頭おかしいな
原作キルアはクラピカの事なんかノミの糞程の興味も関心もない描写が徹底されてる
あくまでゴンのためだけの利用
436声の出演:名無しさん:2012/10/16(火) 00:55:28.58 ID:9k38guCf0
アンチスレの誤爆かい?
みんなが仲良しこよしアットホームな旧アニメが好きな人が
旧アニメの中の話してるんだけどw
頭弱くてかわいそうです
437声の出演:名無しさん:2012/10/16(火) 00:55:41.09 ID:NHVJeWSS0
そもそもあんなグラドル出のコネ素人女声支持してる時点でありえないし頭おかしい
完全に他仕事なくて消えてる人なんだから
声優としてありえない女がキルアに合う訳がない
438声の出演:名無しさん:2012/10/16(火) 00:56:55.74 ID:NHVJeWSS0
こんなのがハンタだの原作超だの喚いてるんだから
誰も褒めない新よりタチ悪いな
キチガイねつ造韓国人
439声の出演:名無しさん:2012/10/16(火) 04:23:33.89 ID:83Vm2jsV0
旧のハンターラジオドラマみたいなヤツでゴンが成長促進剤飲んでムキムキになって髪が縦に伸びて天井突き抜けるってのをやってたけど
その放送した時って原作ではもうゴンさん登場してたの?
440声の出演:名無しさん:2012/10/16(火) 16:30:43.09 ID:SalhK8GV0
いいや
441声の出演:名無しさん:2012/10/17(水) 00:41:01.25 ID:KxJJB5tB0
新アニキャストがラジオでミュージカル実現させたいとか言ってると聞いて
さすがに腹立ったw
442声の出演:名無しさん:2012/10/17(水) 00:49:02.21 ID:mdikB5tfO
不人気ミスキャストでできる訳ないじゃん
バカじゃないの
443声の出演:名無しさん:2012/10/17(水) 01:22:39.34 ID:KxJJB5tB0
だよな…
ミュージカルできるだけの力量をもった平光さんと佐橋さんがいて
それも考慮されたキャスティングがあって、成功したミュージカルだろうに
前作のミュージカル感動したからやりたいとか失礼すぎるだろと
444声の出演:名無しさん:2012/10/17(水) 01:36:06.59 ID:7QVp+rn80
>>441
もう殴る壁ない
445声の出演:名無しさん:2012/10/17(水) 01:36:45.10 ID:7QVp+rn80
学園祭のゴッコ感覚以下じゃん
446声の出演:名無しさん:2012/10/17(水) 01:39:32.41 ID:mdikB5tfO
聴いてみたらガチだった
やれればいいねーっていうファンサービスな発言じゃなくガチでやりたいアピールしててドン引き
自分らでゴンとキルアやれると思ってるんだろうか…コスプレは趣味でやってくれ…
447声の出演:名無しさん:2012/10/17(水) 16:19:06.60 ID:6eQvupq20
新キャストは頼むからこれ以上傷に塩塗りこむようなこと言わないでほしい
伊瀬なんて真偽はともかくハンミュ見てこの仕事目指したとか言ってるくせに
どうしてこういうデリカシーのない発言できるんだよ…
448声の出演:名無しさん:2012/10/17(水) 17:48:02.80 ID:mdikB5tfO
ハンミュの会場でPにあって養成所すすめられたのがきっかけだからある意味ハンミュがきっかけだろうが
ミュージカル見て声優になりたいと思った訳ではないらしいからな 軽く見てるんだろうな
まあ伊瀬とPの発言が食い違う伊瀬の発言が正しければだけど
449声の出演:名無しさん:2012/10/18(木) 00:31:25.31 ID:p5B1GbEpO
聴いたけど…まじで企画しようとしてるトーンじゃん…バカじゃないのか…
声優があんな発言する時点で企画が既に通ってるのかもしれないが
リメイク発表の時に決まってからじゃ無意味だし今から手紙やらメールした方がいいんだろうか
どっちにしても微力…というかほぼ無意味だろうが…
新のスタッフキャストの浅はかさと図々しさに驚きを隠せない
450声の出演:名無しさん:2012/10/18(木) 00:32:44.50 ID:p5B1GbEpO
×リメイク発表の時に
〇リメイク発表の時みたいに
451声の出演:名無しさん:2012/10/18(木) 01:33:29.74 ID:RkHXN/Zx0
ガラガラのホールでクソみてーなママゴトして恥かいてればいいじゃん
452声の出演:名無しさん:2012/10/18(木) 04:10:34.22 ID:25o+REPw0
ハンタ腐って絶滅危惧種のくせに声が大きくて痛い奴ばっかだよな
453声の出演:名無しさん:2012/10/18(木) 17:11:57.12 ID:5Jx2gmg40
伊勢問題発言多すぎ
454声の出演:名無しさん:2012/10/18(木) 17:38:45.84 ID:IcUfN45j0
視聴率、CD、BD/DVD全て大爆死、ラジオの公録も定員割れしてる有様で
ミュージカルとか狂気の沙汰だわw
455声の出演:名無しさん:2012/10/19(金) 18:37:30.03 ID:VfQCm6VW0
がらがらのホールで一人でやってろ
ほんっとに伊勢は旧ファンの神経逆なでするのがうまいよな!(怒)
456声の出演:名無しさん:2012/10/20(土) 04:38:07.64 ID:DXzSRMsf0
伊瀬はなんでこんな強気でいられるのか謎だ
何一つ成功してないというのにw
457声の出演:名無しさん:2012/10/20(土) 23:20:43.98 ID:rVGaDd580
なぜ突然ミュージカルなんて言い出したのか
旧で人気あったからっていう安易な考え?
458声の出演:名無しさん:2012/10/20(土) 23:58:40.83 ID:BiFY7G130
顔を出すイベントで重要なのは異性よりむしろ同性に人気があるかが重要
459声の出演:名無しさん:2012/10/21(日) 03:14:55.73 ID:l3aaS/1YO
本気で実現させたいって感じの言い方だったからな
旧の劣化コピーするならなんのためのリメイクだよ
変なとこだけすりよってきて気分悪い
460声の出演:名無しさん:2012/10/21(日) 04:37:50.81 ID:d3utl0mC0
じぶんたちで1つの作品作り上げるぞって気概じゃなくて
旧ゴッコしてるだけのメイン2人
461声の出演:名無しさん:2012/10/22(月) 16:13:00.82 ID:5lGqAvWV0
三橋加奈子ってもう声優としての仕事はないのかと思ってたけど2012年に君のいる町っていうOVAにでてたんだな
まだ三橋さんが声優続けてることに感動
462声の出演:名無しさん:2012/10/22(月) 17:50:34.44 ID:hbl16ej+0
ここでも話題になってたが今年から養成所の講師はじめたから
声優活動も再開する方向でいくのかもしれん
これまでは引退状態だったがこれからは自分で稼ぐ必要もあるだろうし
463声の出演:名無しさん:2012/10/23(火) 01:03:36.04 ID:U6Y3qUdrO
まあ涼風の縁だからこれがきっかけで他の作品もってことにはならなそうだけど
制作会社もスタッフも違うのにキャストに三橋さんがいて嬉しいわ
というか 普通に上手くなってて驚いたw
あの拙い感じが好きだったんだが見る影もない
努力したんだなー

より蟻編みたくなった…
464声の出演:名無しさん:2012/10/23(火) 04:51:29.35 ID:RKaeAdqG0
旧キャストが現役で活動できる状態なのに
今表に出てるのは劣化版新キャストというのが歯がゆい
465声の出演:名無しさん:2012/10/24(水) 17:30:00.42 ID:b9SRxQ7a0
この数年間、実質引退状態だったのに当時より上手くなってるとは驚いた
466声の出演:名無しさん:2012/10/24(水) 17:51:31.66 ID:CafqTrJ80
伊勢より三橋さんのほうがいい
キルアのキャラをちゃんと理解してるから
467声の出演:名無しさん:2012/10/25(木) 18:21:38.69 ID:LumdvUj50
劣化リメイクするより旧作を再放送するほうが視聴率取れただろうに…。
468声の出演:名無しさん:2012/10/25(木) 18:26:09.33 ID:TMvotsW9O
ゴンが好きじゃないと発言した伊瀬と
好きでたまらないといった三橋じゃ対象的だな
469声の出演:名無しさん:2012/10/25(木) 21:57:54.51 ID:7sktZGBS0
伊勢そんな発言したのか
ひどすぎるな
470声の出演:名無しさん:2012/10/25(木) 22:03:24.08 ID:uQp6I6N20
前はキルアが好きだったからゴン好きじゃなかったけど
キルア役決まって好きになった、みたいな発言だった記憶があるが
どうだったっけ?
471470:2012/10/25(木) 22:06:02.21 ID:uQp6I6N20
あ、一応言っとくが伊瀬擁護じゃないからなw
昔だろうが好きじゃない発言はアホだし
472声の出演:名無しさん:2012/10/25(木) 22:44:03.95 ID:U6IJel+00
好きじゃなかったって言ってから数秒、間があって
でも今は好きですって言ったから多分周りの反応を読んだんだんじゃない?
別に好きである必要はないけど理由が理由なだけにわざわざ発言することないのにと思った記憶がある
嫌いって言ったそのあと潘にゴンに似てるって言ってたのもなんだかなwww
473声の出演:名無しさん:2012/10/26(金) 02:46:29.98 ID:Zvt/U3Rv0
>>463
見る影もないの使い方間違えてるよ
褒めてるつもりが、逆にけなしてる。三橋さんに失礼
474声の出演:名無しさん:2012/10/26(金) 03:17:29.85 ID:eNjKBeP6O
はいはい。えらそーに
475声の出演:名無しさん:2012/10/26(金) 03:35:38.73 ID:39p9c/tpO
どうでもいいなw
476声の出演:名無しさん:2012/10/26(金) 03:44:19.76 ID:fdqkg/hC0
見る影もないは変わり果てるって意味もあるから一概に間違いとは言えないけどな
拙い感じが好きだったと言ってるから 上手くなることは>>463にとっては残念な変化なのかもしれないし

どっちにしても貶してる、褒めてるつもりとわかってるなら良いじゃないかw
477声の出演:名無しさん:2012/10/26(金) 03:47:48.52 ID:fdqkg/hC0
>>476 ×貶してる
   ○貶すつもりはない

間違ったw
478声の出演:名無しさん:2012/10/26(金) 04:07:56.16 ID:39p9c/tpO
変わり果てるって結局悪い意味じゃ…と思って調べたら一概にそうとも言えなかったw

言葉の使い方の話とかになるとハンターR思い出すわww
479声の出演:名無しさん:2012/10/26(金) 11:02:03.93 ID:eNjKBeP6O
えらそーにと書いたが、本人に「新アテレコ最高でした!見る影もなかったです!」
って言ったら変に思われるかもw
>>473は言い方キツいが、旧ハンタ好きなゆえなんだろ

みんなが楽しく盛り上がれる吉報ないかなぁ…
480声の出演:名無しさん:2012/10/26(金) 11:40:37.77 ID:39p9c/tpO
そりゃそんな言い方ならな
前や後の言葉で意味変わってくるだろ
481声の出演:名無しさん:2012/10/27(土) 23:55:32.77 ID:aPf8GdnG0
また旧キャストのハンタ見たいなあ
482声の出演:名無しさん:2012/10/28(日) 03:57:52.82 ID:MwUoGrlS0
新作旧作の順で一気に見終わったニワカだが、旧のがいいな
クラピカとか真木よう子みたいなビブラードのかかった声で魅力があった
新作のほうはウヴォーのとこは見応えありだったけど、全体的演出が微妙だな
483声の出演:名無しさん:2012/10/28(日) 23:50:28.19 ID:h95lpSpw0
部分的に頑張ってる所があっても総合的に見ると微妙になるのが新だからな
声優の演技も含めて音響は特に問題ある
484声の出演:名無しさん:2012/10/29(月) 02:22:02.16 ID:BPoQu45FO
新のキャストは堂々と旧の人気に乗っかったりパクったりしてるの恥ずかしいと思わないのかね
なんでさもいい話みたいに語るんだろう
それに釣られる人が数名いるのも事実みたいだが
485声の出演:名無しさん:2012/10/29(月) 02:25:48.87 ID:m23oMJx20
勝手にフォロワー気取りとかほんとふざけてる
486声の出演:名無しさん:2012/10/30(火) 23:25:34.11 ID:eTFvLRVm0
キルアの「仲間とも対等とも〜」ってセリフ
ようやく新の聞いたけど予想通りの薄っぺらさでした
クラピカの演技も酷かったしすげー仲悪そうだったw

旧は怒りながらも根底にはしっかり人間関係ができてると思えたのに
487声の出演:名無しさん:2012/10/31(水) 23:55:34.93 ID:NEyonAcmP
なんか新クラピカって外面だけの冷たい人間っぽくて苦手だ
488声の出演:名無しさん:2012/11/01(木) 20:44:54.22 ID:Z1orhRQJ0
新はみんな中身がないように見える
489声の出演:名無しさん:2012/11/01(木) 22:45:52.77 ID:6qXTGdtU0
上っ面をなぞってるだけだからだろうな
クラピカの「私は良い仲間を持った」ってセリフも薄くなりそうだ
490声の出演:名無しさん:2012/11/02(金) 02:32:37.79 ID:9OcZPBWT0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121101-00000346-bark-musi
映画の宣伝記事だから仕方がないけど、「HUNTER×HUNTER」の説明の欄で
旧アニが存在しないことになってるのを見ると悲しくなるな…
491声の出演:名無しさん:2012/11/03(土) 04:17:35.99 ID:/cTN/p+H0
新アニこそなかったことにするべきレベルなのに・・・
492声の出演:名無しさん:2012/11/04(日) 23:16:34.24 ID:+Yju/88v0
まあ新は現在放送中でその映画の記事だからな
新が終わった後どうなるか
493声の出演:名無しさん:2012/11/05(月) 03:13:37.92 ID:4ErsCJlc0
竹内ゴンと三橋キルアで蟻編が見たい
494声の出演:名無しさん:2012/11/05(月) 04:46:18.94 ID:wA8Dd94oO
VOMICでいいからまた聞きたいな
495声の出演:名無しさん:2012/11/05(月) 21:49:50.52 ID:Z39rGJHd0
新が決まる前にVOMICで少しでもやってくれればよかったのにな
他の漫画は章の途中でもやってるのに…
496声の出演:名無しさん:2012/11/06(火) 14:48:25.87 ID:RoDonDTZO
まだネチネチやってるのかキチガイ腐はww
497声の出演:名無しさん:2012/11/06(火) 22:15:55.54 ID:mtgfKmNm0
ゴン達とクラピカの再会のシーン、新は旧に影響されすぎだろw
498声の出演:名無しさん:2012/11/06(火) 22:26:28.83 ID:lbyuUvNr0
516 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 22:52:44.30 ID:???0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3589468.jpg

そういえばこの場面、原作は上2コマだけど何故か新は旧と笑い方が似てたなと思った
旧が眉寄せて困ったような表情で笑ってるところは旧オリジナルのレオリオがやられた所で
旧もゴンとキルアがやりあってるところでは普通に柔らかい表情で微笑んでるだけなんだが

519 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 23:10:35.79 ID:???0
>>516
自分もそれは気になってた、並べて見ると一目瞭然だな
毎度のことだけど本気で前作を上書きしようとしてるなら元より良くしないと意味ないのにな

521 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 23:21:09.14 ID:???O
わざわざ右向きにしてパクリと言われ難くしてるという小細工なんです?

522 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 23:26:38.45 ID:???0
>>521
パクリっぽいときや被るときは大抵わざわざ左右の向き変えたりよくするよなw

523 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 23:29:59.99 ID:???0
キャラの向いてる方向も意味があるのにねぇ・・・

524 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 23:30:50.46 ID:???0
よく下手糞な素人が上手いプロの絵を左右反転して真似するのと全く一緒だなww

434 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 00:17:16.02 ID:ijjNhmKZO
>>413
旧3コマ目以降の表情はカッコ付けたレオリオが顔にベチャッとやられてつい吹き出した表情なのに
原作通りにゴンとキルアしかいない新がなんで旧と同じ笑い方の演出になってるんだ・・・
メールカットもそうだが、マジで何も考えず上辺しかみてないんだろうなこのスタッフ達
499声の出演:名無しさん:2012/11/06(火) 22:27:20.09 ID:lbyuUvNr0
539 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 10:57:01.80 ID:???O
>>516
公園背景の木々や建物とキャラとで区切られた、空の見える配置まで同じで何だかな…

540 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 12:28:02.54 ID:???0
今週のコンテ誰だこれ
あきらかに真っ黒じゃねーか
これで参考にしてません、つうのは有り得ん

542 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 14:37:02.92 ID:???0
>>540
絵コンテは坂田純一
ちなみに他作品で田頭をはじめとした旧作監陣とも仕事経験あり
ゴンVSヒソカの絵コンテきった例の西村聡も同じく旧作監陣と仕事経験あり
主に田頭と後藤が関わった回に多いが西村はこの前のクロロVSゾルディックも絵コンテ担当してる
良い影響を受け自分の中で咀嚼し作品に活かすのではなく、左右反転してまるまる真似るという行為
同タイトルのリメイク作品な上に前後の意図などまるで考えずそのままやってのける新スタッフの仕事ぶりには改めて憤慨する

549 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 18:58:36.47 ID:???O
クラピカのプッと噴き出すところが完全にクロの証拠になったな
今までの似てる動きも同じ原作だから似た、とか咀嚼して参考にした、じゃなくパクり扱いされても仕方なくなってしまった
500声の出演:名無しさん:2012/11/06(火) 22:48:17.40 ID:mtgfKmNm0
原作のたった2コマから偶然旧と同じような表現に至ったってのは
ちょっと無理があるよなあ
それもあの無能な新スタッフが、だし
素直に原作通りニコッとさせときゃよかったのに
501声の出演:名無しさん:2012/11/07(水) 23:53:54.85 ID:AhY+7Exc0
比較されてボロボロになるだけなのに何故そんな事をするのか
502声の出演:名無しさん:2012/11/08(木) 23:18:47.57 ID:kYym/Pb40
ネルケネルケと言われたけど新の知名度だけ高いミスキャストより
旧の方が断然ハマってると思う
503声の出演:名無しさん:2012/11/08(木) 23:55:08.12 ID:wMYn+7Gh0
比べるのも失礼なくらいなんでやめてほしいですう
504声の出演:名無しさん:2012/11/10(土) 23:54:04.36 ID:0HU3i7lH0
旧はちゃんとキャラがその世界で生きてる感じが良い
505声の出演:名無しさん:2012/11/11(日) 21:07:40.81 ID:08ZXs+GbP
同意
旧はキャラが自分で考え、動いている感じがする
新はあくまで声優の〜が〜役をやっているって感じ
506声の出演:名無しさん:2012/11/11(日) 23:41:21.27 ID:qbdno24V0
新はその場その場で都合よく動かされてるだけの駒みたいだな
キャラだけじゃなくあの世界全てが悪い意味で作り物臭い
ストーリー自体は同じなのにどうしてこんなに変わってくるのか
507声の出演:名無しさん:2012/11/12(月) 01:14:50.50 ID:1Th7SF91O
キャラの立場に立って演出してるかの違いに尽きる
58話でゴンとキルアが携帯で振り込んだり、尾行の打ち合わせしてる時の携帯操作の速さで
携帯使い慣れてるキルアと買ったばかりのゴンってのをしっかり考えて作画指示してるとか
作画の演技も声の演技も一貫してちゃんと考えてある
508声の出演:名無しさん:2012/11/12(月) 23:46:00.72 ID:uLJgkfzx0
仕事が細かいな
509声の出演:名無しさん:2012/11/13(火) 15:49:50.11 ID:D+GXeViRO
それは当たり前の事なんだけどな…
むしろ、キャラクターの性格や設定とか考えずに芝居させる事の方が有り得ない
キャラクター掴んでれば、仮に演出の指示が無くても、原画側からだって作打ちの時やレイアウトで逆に提示する事が出来るんだし
テンプレ芝居なのは声優だけじゃないってことか?
510声の出演:名無しさん:2012/11/14(水) 19:14:45.12 ID:G1bLco9N0
新は原作の大事なシーンをカットする一方で余計なオリジナルを入れて
それがほとんどの場合で矛盾を生んだり原作の意図を破壊してるからやばいw
わざとやってんじゃないかってレベル
旧はオリジナル入れるにしろちゃんと意味はあったし
ストック不足による初期の矛盾も辻褄合わせるようにしてたのに
511声の出演:名無しさん:2012/11/16(金) 22:46:18.51 ID:lK7/ILM70
やっぱ甲斐田クラピカが好きだなあと改めて思った
512声の出演:名無しさん:2012/11/17(土) 16:46:53.90 ID:FsvK+hbHO
だよなあ…人気ある人だから言いにくいけどメインで一番違和感ある>沢ピカ
女にしか聞こえん
513声の出演:名無しさん:2012/11/17(土) 23:19:00.39 ID:dfWvk8Ky0
甲斐田さんは一本芯が通ってる感じでいいよな
514声の出演:名無しさん:2012/11/20(火) 19:09:43.31 ID:frLuG5Eo0
新はクラピカというより中の人が丸見えなんだよなあ
旧はクラピカに限らずだけどちゃんとキャラのために作られた演技って感じがする
515声の出演:名無しさん:2012/11/21(水) 23:19:06.83 ID:LrbL+ZeK0
>>512
あの人は実力派で通ってるから言いにくいよなw
個人的には最近癖が強くなってきてクラピカ以外も微妙だけど
クラピカは特に酷い
516声の出演:名無しさん:2012/11/21(水) 23:55:55.99 ID:W/k5Uq2T0
実力派って結局アイドル売りとか若手新人とかもう言い難い場合に…おっと
517声の出演:名無しさん:2012/11/22(木) 00:13:01.55 ID:kcJPMEoU0
ところで旧版の続編見たいって言ってる人は蟻編のキャストの希望とか予想全く言わないけどなんで?
原作読んでないの?新のキャストと被ったら叩けないから?
518声の出演:名無しさん:2012/11/22(木) 00:26:46.68 ID:CF4AByf00
ここでは既にいる旧キャストのことを語りたいからだよ
旧派は原作読んでないことにしたい旧アンチもいるみたいだが旧キャストで蟻編のこのシーンを見たいとか
出番のない甲斐田さん郷田さんはこの役で兼役とか〜みたいな話題ならよく出てる
519声の出演:名無しさん:2012/11/22(木) 22:07:30.02 ID:QtSwI7ih0
>>517
新キャストが旧の蟻編に出たとして
ミスキャストじゃないならまったく問題はないんだよね
キャスト希望の話もたまにでるよ
それに声優声優って言っても意味ないし上手い人でキャラに合ってれば
別に有名じゃなくてもいいと思ってるから
あくまで私個人の感想だけど
520声の出演:名無しさん:2012/11/22(木) 23:07:47.42 ID:Fme/h1z1P
>>515
うん、残念だけど、すっかりみゆきち節みたいなのが定着しちゃって、
声質を少し変えるだけで、どれも同じ口調になっちゃってる(サ行とタ行の癖も酷いし)
その役柄の為の演技になってない

ゴンは個人的に論外すぎて、語る気にもなれん…
ハンターでの駄目なイメージが強すぎて、
今度の冬アニメに出ると聞いても悪い予感しかしない
521声の出演:名無しさん:2012/11/23(金) 22:16:16.69 ID:4cJ/70QE0
新ゴンは1話がピークとよく言われてるな
今は鼻にかかった作り声で酷い有様
話題づくり優先で合わない少年役やらせるからこうなる
しかも一番出番多い主人公だからそこを外すと作品自体を見るのが辛くなるからなあ
竹内さんの自然な少年演技の後では尚更きつい
522声の出演:名無しさん:2012/11/25(日) 23:08:21.08 ID:xmn7rlSu0
キルアも論外だな
レオリオはひろし
523声の出演:名無しさん:2012/11/26(月) 18:02:50.77 ID:dJPNNgiTO
ゴン=池沼
キルア=平凡なショタ
クラピカ=厨二病ヒステリック
レオリオ=影薄いチンピラ


団長=スカしたホスト
ノブナガ=その辺のDQN
シャル=女子ソフトボールプレイヤー
フェイ=喉を詰まらせた根暗
524声の出演:名無しさん:2012/11/26(月) 22:22:28.21 ID:9K9Jd6Gk0
旧レオリオは演技も描写センリツのあたたかい音ってのが素直に納得できた
新レオリオはあれだけsageられてどうする気なんだろう
525声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 21:31:14.79 ID:Az+DbLUT0
三橋キルアの声がまた聴きたい
噂では前よりも上手くなってるというし
526声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 17:06:52.73 ID:gICOaU+L0
個人的に旧放送時点でも感情の込め方は新より良かった>三橋キルア
受け付けない人がいるのも理解はできるが
本当に賛否真っ二つな人だったよな
527声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 23:59:59.84 ID:lW8/sY520
劇場版見に行くつもりなかったんだが入場者特典に0巻がつくらしい
どうしよう・・・
528声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 01:34:51.85 ID:ZjSxlD+E0
ここで聞いてどうすんだ
529声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 01:53:44.01 ID:WZuUUJ1pO
ジャンプ買えば読めるじゃん
530声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 19:03:57.08 ID:mJHZVbQHO
>>527
まず内容に関しては次と次のジャンプに全部同じ内容そのまま載るし
他アニメの0巻商法もちゃんと後にキャラブック等に収録されてるから大丈夫かと

あと普通にブックオフやオクにも出回るし

鰤なんか100万に対して総動員17万人くらいしか入らなくて大量に余ってたし
万が一無くなるようなことがあっても増刷されるから慌てなくても様子見してからでいいと思う
531声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 19:27:31.16 ID:FX8+A6BbO
地獄篇の17万人が何日間のデータかきちんと調べてみなよ
最終的に5.6億くらいだから大体は分かるが
532声の出演:名無しさん:2012/11/30(金) 12:41:20.45 ID:L0MuNCM50
何にしろ急ぐ必要は無いから心配要らない

自分も劇場版は行くつもりない
533声の出演:名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:50.98 ID:8QrSRhjk0
ねえもしもこの世界で君と僕が出会えなかったら
534声の出演:名無しさん:2012/11/30(金) 23:31:22.21 ID:N3gfaP030
OP EDも良かったよなぁ
535声の出演:名無しさん:2012/11/30(金) 23:33:27.02 ID:61Q2q0Gd0
今おはようを聴くとこみ上げてくるものがあるわ
もしもこの世界で〜もゴンとキルアの関係みたいですげー好きだし
536声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 05:28:25.86 ID:6+4ySVgu0
最近原作読み返したり旧のアニメ観たりOP /ED、ラジオCDとか聞いてるんだけどやっぱり全員旧キャストが良いなと思う。
演者の人達の仲や作品に対しての熱意から来るものだろうけど旧には他のアニメには無いどこか暖かみがあって大好き。
本当にずっと旧キャストが良かったよ…もう叶わないのかな…と思うと本当にめちゃくちゃ悲しくなる
537声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 13:13:44.56 ID:iMw+8L34O

新ハンタ劇場版の宣伝番組で旧のBGMばかり使ってた…

恐らく新を見てない昔のファンを騙そうという試みだと思うが
あまりにも酷い…
映画は冨樫の原作と誤解させようと吹聴する人も未だにいるし
538声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 14:53:15.07 ID:W3bPdxnK0
>>537
旧好きがアホだと思われるからその書き込み止めたほうが良いよ
539声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 18:57:43.21 ID:03TaVOvq0
なんで?
540声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 19:38:02.29 ID:wQgaV+Iz0
まぁ可能性としては>>537か、宣伝制作の音楽担当が
新旧ハンタアニメ事情に全く詳しくなくハンターハンターのアニメであれば
昔やってたやつの方のBGMも使っていいんだろ的に軽いノリでやったか、
音楽担当は実は旧ファンで新の事を良く思ってないのでワザとやったか、のどれかかな
541声の出演:名無しさん:2012/12/02(日) 00:12:07.33 ID:8295FZq60
あと単純に新も旧もあまり観てない人に
新映画の音楽に期待を持たせるために旧BGMの方が良いと思って
使ってみたというのも含まれるかなと思った
目的としては映画に足を運んで金を落としてくれればそれでいいわけだから
まぁどれが理由にしても全然嬉しくないな
旧スタッフが色々考えて作った曲なのに、知らない多くの人は新のBGMだと思ってしまうだけだから
542声の出演:名無しさん:2012/12/02(日) 03:23:56.61 ID:/GAE8Q0U0
勘ぐり過ぎだろうけど郷田さんが意味深なツイートしてた
@HOZMIX: 脚本家が俺のためにあて書きしてくれた役を全く違う人が演じているという、悲しいテレビの世界。
543声の出演:名無しさん:2012/12/02(日) 10:36:51.33 ID:GGMA37ua0
ヒロシは下手じゃないけど声に特徴がありすぎるから
郷田さんの方がよかった
544声の出演:名無しさん:2012/12/02(日) 17:31:27.57 ID:WPInN44D0
>>542
レオリオはあて書きじゃないから別の役の話だろう
545声の出演:名無しさん:2012/12/02(日) 18:57:46.62 ID:7jYO9l0W0
多分ドラマの話だと思う
546声の出演:名無しさん:2012/12/03(月) 22:21:03.82 ID:jL/SAOg80
ひろしは父親役ならちょっと荒んだ声質も味になって温かみを感じるんだが
レオリオみたいな役はチンピラっぽさが先に出てしまうんだな
いつだったかこのスレで郷田レオリオはちょっと荒んだ演技をしてもきちんとした感じが残るのが
レオリオに合ってるみたいな事を言われてて納得したよ
547声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 22:11:26.53 ID:bS/5jId60
旧は個人の良さはもちろんだがメインが揃った時のバランスもすごく良かった
548声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 22:33:40.58 ID:rXPehFiO0
メイン5人が誰と話しててもバランスいいよね
個人的にレオリオとキルアの会話が好きだったなあ
549声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 23:26:11.89 ID:bS/5jId60
それぞれに個性があって声質がかぶることもなかったしな
レオリオとキルアの兄ちゃんとクソガキな感じ好きだったわ
ゴンとクラピカも和んだし
550声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 10:03:05.25 ID:WcuunGrq0
旧厨はほんときもいな
もうどうやっても旧キャストや旧が蘇ることはないんだから諦めろよ

いいかげん亡霊は消えろ
551声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:54:05.94 ID:pLhmTn4B0
うわっ
ここにも来てる
552声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 19:45:52.41 ID:j54gpPd80
今週のジャンプでクラピカの特徴的言い回しの例として「なのだよ」があって
懐かしいような何ともいえない気持ちになった
553声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 20:14:59.00 ID:6oG6DFUz0
なのだよといえば旧ラジオクラピカ…
554声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 21:17:00.80 ID:nXULarsW0
なのだよといえば黒子のバスケの緑間
555声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 22:02:06.61 ID:j54gpPd80
それは知らんしどうでもいい
556声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:39:22.01 ID:DBSjz0/B0
やっぱ「なのだよ」は旧ラジオの印象が強いな
557声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 02:10:56.95 ID:fSqJy9T0P
>>546
ひろしのとぼけた演技って腹黒なものを感じるんだよねえ
郷田さんの場合はシビアな演技でも基本的に人のよさが出る感じ
558声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 21:23:40.07 ID:RCZsznuh0
そう考えるとやっぱり口では悪ぶっても内面は情に厚い良い奴っていうレオリオのキャラに
郷田さんはぴったりだったと改めて思うな
559声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:17:23.77 ID:eE8CCdRV0
ビスケの代役が木村さんっていうのも良かった
560声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 01:32:32.47 ID:3svCFhGQ0
なんか人減ったなあ
561声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 07:35:42.14 ID:Ky+gNc2q0
映画は、平野を使ったために爆死決定したな
562声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 20:41:51.22 ID:3svCFhGQ0
平野ってどっちの?
563声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 22:20:05.91 ID:BMKaX7jZ0
過疎りすぎワロタw
564声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 00:35:05.28 ID:5bWxACgmO
原作の追憶編幼クラピカが、完全にドラマCDのレオリオじーちゃんの
孫ショタ甲斐田さんで再生されたのは俺だけじゃないはず
完璧だったじゃん、あれ

ゴンとキルアのラジオコントでの予言ゴンさんとか、
旧キャストは怖いくらいキャラとシンクロ率高すぎww
565声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 02:09:25.46 ID:aC9mn09eO
>>564
「寝てんなよジジイ!!」
甲斐田孫ピカ、い〜わ〜w
元気で利発な追憶編のちびピカにぴったり
566声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 10:30:52.57 ID:76gH9WEs0
今の放送見るたびに旧作のが良かったなーと思いながら見返すんだけど、
やっぱ旧作のマチかわいいな、デザインも描写も。
団長攫われて揉めてる時、シズクがノブナガ気絶させて、
「団長には死んで欲しくないけど、蜘蛛の掟も団長の思いも裏切りたくない」
って言ったときに、マチが心乱してるシーン最高や
原作にもそのへんの小さい描写あったっけ?
567声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 11:27:20.50 ID:g7s5lc5+0
過疎ってるなぁ
568声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 23:06:55.31 ID:iuFLxVWD0
>>564
自分もやっぱ旧キャストの声で脳内再生されたわ
ほんとキャラのための声、演技だったよなあ
569声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 21:10:31.38 ID:Po6t8xzi0
>>566
シズク「それだけはしたくないから」の後に黒背景でマチの横顔が一コマある
個人的に旅団女性陣の声のバランスも好きだわ
シズクのぼけっとした声がおもしろい
570声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 10:34:46.08 ID:mmyQ/WAYO
新のキャラはみんな頭悪そう
571声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 23:56:57.35 ID:7MiEdmKy0
ヒステリックだしな
572声の出演:名無しさん:2012/12/20(木) 22:39:58.06 ID:8uyCLTHR0
新キャストの演技はどっかで聞いたことあるようで
役のために考えてるように思えないんだよなあ
他で中の人あまり見かけない新ゴンでさえそう思う
573声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 23:48:22.88 ID:P/a3vst30
署名管理人さん、ツイッターなどでもいつも活動されていて大変お忙しいとは思いますが
よかったら掲示板の業者の書き込みだけでも削除した方がいいですよ
574声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 00:16:51.47 ID:4GS1Z3xW0
署名の話はここじゃなくしたらばの専スレですることになってるが
575声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 01:12:09.54 ID:++daGc+qO
前々から思ってたんだが
署名の話が一言でも出る度にしたらば行けとだけ言う単発が出るけど
ここが発祥なのに一言も署名関連の言葉を発したらダメなわけじゃないだろう
過去荒れたわけでもない
それで言えば他スレだって普通に少し署名の話題になることもある
スレタイの話ができなくなるほど具体的な相談で盛り上がる状況なら当然移動すべきだが
これぐらいスルーしてスレタイの話題を書き込んで話題を変えたらどうだろうか
576声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 01:30:37.15 ID:4GS1Z3xW0
>>575
日付変わった直後に単発とか言われてもねえ

自分は署名の話題を排除しようとしてるんじゃなく署名のことは署名スレですると決めたんだから
まずはそっちですればいいんじゃないかって言いたかっただけだよ
>>120みたく署名スレの存在知らない人もいたんだし誘導が必要ならするべきだろ?
577声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 02:11:13.12 ID:luxcuQfX0
なーんか新声優てなんの面白みも無い声だなー、みんな。
特にフェイタンが最悪ー
578声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 02:13:37.77 ID:++daGc+qO
>>576
過去そうだったという話だ
掲示板の業者の話ってそもそもそのしたらばの署名スレが放置されているという話じゃないのか
誘導するならきちんとそのように説明して頂ければわかりやすいのだが。正確な経緯も含めて。
そのときも別の人が案内していて、しちゃいけない?荒れるから?の質問に答えることもなかったので
荒れたから一切禁止になったかのように誤解されたままなのではないかとずっと気になってモヤモヤとしていた

スレ汚し失礼しました。以下スルーして下さい
579声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 02:22:19.96 ID:++daGc+qO
>>577
旧のフェイタン、Sっぽいしゃべり方の演技指示・指導と演技が改めて凄く的確というか
キャラをきちんと考えて真剣にやってくれてたんだなーと
580声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 03:23:07.86 ID:4GS1Z3xW0
>>578
言葉が足りなくてすまんね
まあ、これから誘導が必要だと思った時にはわかりやすいように
最初から正確な経緯を含めて説明するようにするわ

スレ汚しすみませんでした
581声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 08:20:53.48 ID:P7SqdxBT0
一行レスって感じの悪い文面になることが多いので
気をつけないと荒れる元だからねぇ
582声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 23:32:16.32 ID:v2ONwedP0
なんとなくしたらばは2ちゃんより気軽に書き込みにくいっていうか、今したらばに人居るのかなあって感じはわかる
具体的な相談は専用スレの方が話題に集中できて便利かも知れないけど
ちょっとぐらい気軽な話とか署名頑張ろう的な応援ぐらいはここでもたまにあって良いと思う
583声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 12:16:33.93 ID:qJkwHonG0
旧復活の署名ページに行けなくなくなってる
旧アンチはここまでやるのか…
ほかにも知恵袋で旧は視聴率低迷のために打ち切ったとか新は人気あるとか
すぐ調べれば分かる嘘をつくし
どれだけ旧に対して恨みがあるんだよ旧が何をしたって言うんだよ
584声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 15:33:42.20 ID:qLTobMfEO
お前が新になんの恨みがあるんだよキモ腐豚

死ねよ
585声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 15:50:28.50 ID:yPUXYcIW0
スレタイも理解出来ない程のアホ
586声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:16:02.29 ID:s4PclVC00
こんなオワコンアニメ誰がやっても同じ
587声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:52:39.77 ID:5J3icU7x0
873 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 19:21:26.68 ID:???0
ヤフー知恵袋にステマ沸いてんだけどw
新は人気ありますキリッ)だってさ

874 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 21:28:00.09 ID:???O
ヤフー知恵袋は旧アンチの人も監視してるみたいだからそれかもしれんが
あと新の関係者とかスタッフ臭いのもいたな

747 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 12:22:03.90 ID:6t6di46q0
新工作員が知恵袋で旧は視聴率低迷で打ち切ったって言っててワロタ
視聴率なんてちょっと調べればばれることなのになんでそんな低レベルの嘘をつくかな
588声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:53:51.65 ID:5J3icU7x0
887 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 13:18:44.43 ID:???0
実際に妨害活動してるなら、普通に不正アクセスじゃないか

891 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 17:31:39.01 ID:???0
エラーが故意に仕組まれたものなら警察に相談したほうがいいかもしれないんじゃない?

892 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 18:03:13.46 ID:???0
旧アンチは以前も旧アニメ署名の妨害と誹謗中傷目的で同じ署名TVの署名を不正利用してたよな

> 映画『海猿』シリーズ5作目を望む嘆願署名
http://www.shomei.tv/project-1984.html
> 2012/10/16 21:13 匿名 20 男 海猿・・・ただそれだけの事
> 2012/10/16 21:11 匿名 57 女 海猿見たいわさ

895 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 18:24:20.65 ID:???0
2012/10/17 01:18 ポックリン - - -  沖縄県 あっ 続編 あっ 見たい あっ です。あっあっあっ
2012/10/17 01:14 ごん 12 男 自営業 北海道 きっと楽しいよ!!

893 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 18:12:56.12 ID:???0
>>892
ひでぇな

900 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 20:01:36.79 ID:???O
ウィキペディアも消されてるのか…
関係者のコメント載せればいいんじゃないか

901 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 21:29:13.98 ID:???0
なに?
ついに旧アンチだか新信者だかが本格的にファビョりだしたの?
589声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 09:46:36.69 ID:EgVF+Q2U0
最悪だわ新工作員
日本人だったらここまで出来ない
590声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 04:56:13.62 ID:RbSI0+x20
940 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 23:47:53.32 ID:???0
>>928
署名TVの他の署名にも行ってみなよ。エラーで署名できないから。
恥ずかしいからアンチがやってるとか吹聴するのやめてよ。こっちが頭悪いと思われちゃうじゃないか。
旧アンチがいろいろやらかしてんのは否定しないけど、今回のは違うだろ、あいつらそんなに頭良くないw
むしろ、ハックされてんのは、別の署名のせいじゃないかと思うけど。
復旧できるかどうかは、署名TV次第だから、落ち着いて待て
591声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 16:16:42.90 ID:6V4Lag7E0
>>928 が見れないんだけど
てゆーか何があったの?
592声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 18:45:53.92 ID:hGKTQYBR0
それ他スレのコピペなんだが
593声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 22:35:47.37 ID:1ovJeISeO
もう一年以上やってるんだからいい加減慣れろよ
叩いてる奴は毎週見てない奴だろ
594声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 23:56:48.37 ID:mqFaGx3uO
不味い物を食べ続けても美味しくはなりません
595声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 21:19:21.06 ID:OmdHupUA0
なんで見なきゃいけないんだよw
596声の出演:名無しさん:2012/12/29(土) 00:29:51.60 ID:gbKgqjKPO
コミックス32巻の画き下ろし3コマクラピカ見てたら旧ラジオのクラピカのテニス思い出したわw
前口上がえらく長いサーブを自信満々に打ってダブルフォルトだったやつ
甲斐田クラピカさいこー
597ただ今署名ページ復旧中:2012/12/30(日) 11:45:11.39 ID:iAJ2RO240
>>593-594
ワロタ
598声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 14:40:13.72 ID:Jbm1GsNnO
ドラマならともかくアニメごときにこんなスレ立てるとはw
599声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 10:50:12.50 ID:vFbWXACGO
点数を付けよう
旧/新(BGM・OP・ED)
87/30
旧/新
ゴン
85/38
キルア
11/70
内容
80/54
良かったら君たちもどうぞ
600声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 12:13:33.27 ID:VY+4wKcO0
旧/新(BGM・OP・ED)
90/30
旧/新
ゴン
85/38
キルア
25/20
内容
80/0
601声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 14:16:21.50 ID:vPeVQRr00
旧/新(BGM・OP・ED)
82/40
ゴン
29/82
キルア
18/15
内容
63/46
602声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 13:30:20.81 ID:7mNXQnsI0
新のキルアは0点だろw
キャラデザの時点で
603声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:56:27.52 ID:BlLgawBIO
>>601
高評価だな新ゴン
604声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 10:14:12.03 ID:G94zOabJ0
ジョセフ杉田ですら3話でちょっと慣れてきたのに1年たっても慣れないハンター声優陣凄いな
ここまでくると声優陣だけのせいじゃないと思えてくる
この音響監督やスタッフは過去どんな実績あるんだ?
605声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 18:48:05.87 ID:y+yJ6W0QO
キャラの掴み方がおかしいから慣れの問題ではないな
ゴンはアホっぽくなりキルアはキャラデザ段階のイメージからおかしなアレで
クラピカはヒスった若本訛り、レオリオは活躍を削られたひろし
他もオカマバー2匹だのそんなのばかり
606声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 21:45:08.54 ID:6Oxki9CT0
むしろ新でキャラ崩壊してないキャラのほうが珍しい
607声の出演:名無しさん:2013/01/05(土) 12:39:42.76 ID:LXFestj+0
署名サイト戻ったー!
608声の出演:名無しさん:2013/01/05(土) 16:16:55.33 ID:NK3NGpknO
フリーターアルバイトの旧信者ww

社会への不満をアニメにぶつける馬鹿ww
609声の出演:名無しさん:2013/01/05(土) 22:18:53.31 ID:Sw65cEMaO
アニメごときに哀れすぎるなwGTOならまだしもw
610声の出演:名無しさん:2013/01/05(土) 23:32:30.31 ID:hIFeN6210
署名TV復活おめでとう!!
しかし年末年始の冬休み期間を丸ごと奪われたのは痛いね
611声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 12:21:50.16 ID:CcqSqxli0
新も旧も酷いな
ハンタアニメは毎回ホモの気色悪いアニメ
新は出来自体が悪くて、食い物にされてる
気色悪さならぶっちゃけ旧だと思う
喜んでる信者が多いのも余計鳥肌立つ
612声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 18:34:18.11 ID:4pd7ec5+O
スレ荒らしが一番気色悪いッス
613声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 18:03:11.17 ID:WifBlKeq0
久しぶりに署名の動画に行ったらタグ荒らしにあってたわw
タグ荒らしかっこ悪い
614声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 16:36:37.21 ID:rJZlxFs70
また夢を見せてー
信じて行動し続ければきっと叶うはず!
615声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 10:11:14.48 ID:a+4UkHlc0
旧の方が好きだがおまえらなんで新みてんの?
616声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 12:24:17.61 ID:WrObl3EaO
新の声って、旧の声に似せたキャストだよね。
結局は旧の影響を受けてる訳だ。
617声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 14:45:47.28 ID:rJXtyFZHO
そりゃヒットした前例は模倣するさ
ただ肝心な中身が全くなくハリボテだからただの物真似になってる
618声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 15:30:12.94 ID:9FIH3e0bO
>>615
もう見てないな
声優以前に出来が酷くて脱落した
あんなのにこのキャストの起用されてなくてよかったって気持ちも半分あるくらいだ
619声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 15:40:13.28 ID:37BqzIzlO
きんもいきんもい旧腐豚ワロスww
620声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 17:06:38.26 ID:I52Z+i6i0
>>619
嫌がらせと新ステマしかできないお前よりはまし
621声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 12:21:29.21 ID:xClsyxoH0
初の映画化に冨樫も嬉しそうだな
旧は映画化されるほど人気がなかったし
ミュージカル()しか出来なかったもんな
旧厨息してる?www
旧は黒歴史決定されましたwww
622声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 16:24:16.10 ID:RN//h92k0
劇場版第2弾とか誰特w
623声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 16:45:22.91 ID:WhoIgtkb0
冨樫も絶賛、一般客からも人気の
劇場版新ハンタ
一方で存在感を世間から
忘れ去られている旧ハンタ()
624声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 23:34:54.03 ID:c2yrUhbTO
劇場版第2弾の製作を発表

アンチ悔しいのうww

悔しいのうww
625声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 02:59:39.15 ID:EIPGX7TPO
1200円払って映画を観ないで0巻だけもらって帰ってきた
次の映画には原作の特典付けないでくれよ冨樫
626声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 04:45:32.23 ID:C7tTo8Da0
ジャンプ総合スレで旧マジきもかった
キルアの声がアレな時点であり得ないと必ず言われる大不評の同人旧
627声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 09:17:04.83 ID:UGzkuF0W0
映画版も見た人間に大不評でワロタ
流石に映画は時間掛けて作るしTV版よりは評価良くなったり
してしまうのか?て思ってたが…
0巻での原作厨ほいほいなかったらどうなってたんだ
最初はスタッフ変わるのはともかく何で旧キャスじゃないのかと思ってたが
やる事なす事大不評のこのスタッフで旧キャスという組み合わせでなく
むしろ良かったんだな…
628声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 13:40:43.90 ID:c8Q2CiZ40
映画の影響か知らんが署名人数がいつもより増えてよかった
629声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 15:15:50.09 ID:iMLvjcsG0
旧はオリジナルストーリーでも受け入れられるほどクオリティ高かったけど
新の低レベルさは小学生ですら拒否だと思う
630声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 15:56:27.87 ID:hW5G6pHN0
>>629
それでも新劇場版は
小学生〜一般客には人気だけどね
ネット住民全般だけだろこれを
受け入れられないのは
なぜそこまでアニメごときに
憎悪を抱くのか理解に苦しむ
631声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 15:58:36.14 ID:Gw+2ZGfmO
痛い旧信者w
哀れやのうw
632声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 10:23:46.75 ID:qf9xYXpY0
新wがwにwんwきwwwww

興行収入の発表が楽しみだわwwww
633声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 10:40:18.61 ID:VtSZ++oW0
2chでは不評なのに円盤もしくは玩具の売り上げ、または視聴率はよくて
どうも一般人気はあるらしいって作品は確かにあるが、
新は2chの意見と売り上げが完全に一致してるからな…
映画だけは0巻付けたせいで新だけの実力でどこまで行けたかが分からなくなったが
634声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 10:45:30.19 ID:UXeEFpD0O
>>632
初日は凄いらしいけどね

そのおかげで初動1位だろうから、発表されたら鼻息荒くやって来ると思うよ
635声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 10:57:29.97 ID:y50CnB0E0
その一位も
小学生〜一般客じゃなくて
原作ファンの20,30のやつらばっかりだけどね・・・
636声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 11:08:25.16 ID:UXeEFpD0O
うん、意外に子供が多いらしいけど、一番多いのはその層みたいね

0巻と宣伝詐欺擬きで原作信者呼び込むなんて無謀な真似したから
子供だけはちゃんと喜んでる内容の映画が原作信者にフルボッコ食らってる
余計な敵を作った状態になってて流石に不憫になったよ…

内容バレちゃったから入りが急下降だしね
637声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 11:30:10.21 ID:SV9UhnGr0
>>630
別スレにまでコピペしに来られてたのでマジレス

人気ってちゃんと劇場行って周りの反応みたか?
劇場行ったけど周りの小学生鑑賞中落ち着きなかったりポップコーン気にしてたり
終わってからも無言で「んー…」って感じだったぞ
大人はケータイいじり出すし
途中で出てく人いるし
低学年や幼稚園児はともかく、ワンピがちゃんとしてたからそれ観てる4〜6年の小学生は微妙なんじゃ?
女子高生は「ある意味面白いww」「イルミwwww」とか謎のテンションで騒いでたの居たけど
638声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 11:48:02.15 ID:6gWpv2wv0
週末の入りで4億くらい行きそうだから、1位は取るでしょう。但し、初日だけで2日目からダダ下がり。
興収4倍ルールってのがあるそうだけど、よくて3倍じゃないかという話。
100万部がはけて、大体12億くらい?大人と子どもの割合がわからん
ヤフー映画レビューの生の声を見ると怨嗟の坩堝ですw
星1〜5選択で、平均1.9とか類を見ないレベル。星ゼロにしたいって人もいた
639声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 13:10:04.86 ID:nyFr82pRO
初の映画化で12億行ったら成功だけどな
640声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 14:57:54.55 ID:VtSZ++oW0
でもあのやりすぎなんじゃって程の宣伝規模や公開規模
プラス0巻商法見るにPはストロングワールド並のヒットになるの期待してそうだが
641声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 01:06:19.66 ID:fHxrw2JQ0
20 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 00:17:09.56 ID:???
@han_meg_han 『Yahoo映画レビューがオモシロなことになっている』というハンター公式アカのツイートをRTされていますが、
そのオモシロなことというのを理解されていてRTされたのですよね?
私にはそのオモシロなことというのがわからないので、教えていただけますか?

潘 めぐみ ‏@han_meg_han
十人十色。千差万別。この地球上に、何万、何億という人がいて、その数だけ、ううん、その数以上の考え方があるんだって。
その中で、ある一つのものを皆が好きだという気持ちの共存共栄は、とても大事だと思う。
そして、その一つのものによって、巡り会えた奇跡も、また。だから、大切にしたい。

社会経験も無く親の七光りで声優やってるだけあるな。電波すぎる。
642声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 11:14:47.18 ID:bney/FeGO
イマル穂のかとは大違いだな
643声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 17:11:07.52 ID:rSENo8A0O
宣伝詐欺して0巻もつけたんだから20億はいってくださいよー
644声の出演:名無しさん:2013/01/19(土) 00:28:11.67 ID:MM9jme4GO
映画化されなかった旧オタ哀れw
645声の出演:名無しさん:2013/01/19(土) 19:12:09.88 ID:/h8Wl+0YP
新ハンタは特典もなくOVAが作られる程ファンがいるのかな〜?
646声の出演:名無しさん:2013/01/19(土) 22:07:37.73 ID:er4pxkPa0
ここも既に糞スレか
647声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 21:03:51.34 ID:gY3BnNbg0
新のビスケとビノールトの中の人がサクラ大戦のさくらと大神隊長なんだが
このスタッフだと狙ってやってるんじゃないかと勘繰ってしまうw
648声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:32:24.27 ID:UKS2GUGy0
ゲキテイ踊ってる姿を想像しちまったじゃないかw
649声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 15:24:28.68 ID:uFSga7Tu0
旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね
旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね
旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね
旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね
旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね旧厨市ね
650声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 15:36:50.97 ID:bDIgQntO0
急に発狂したくなる理由も、判らないでもないなw

続映作品の先週土日比
96時間 リベンジ 47.5%
HUNTER×HUNTER 29.9%
LOOPER 61.2%
青の祓魔師 63.2%
レ・ミゼラブル 79.5%
ホビット 59.4%
妖怪人間ベム 68.1%
ワンピース 67.7%
今日、恋をはじめます 57.9%
007スカイフォール 32.9%

ワーナー・マイカル
1東京家族
2特命戦隊ゴーバスターズ VS 海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE
3レ・ミゼラブル
4ONEPIECE FILM Z ワンピースフィルム ゼット
5劇場版HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)

配給元のTOHOシネマズでも一週天下だったね
1  ted テッド 初
2  レ・ミゼラブル →
3  劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影 ↓
4  東京家族 初
5  ONE PIECE FILM Z ↓
6  特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー 初
7  LOOPER/ルーパー ↓
8  96時間/リベンジ ↓
9  青の祓魔師 劇場版 ↓
10 007 スカイフォール ↓
651声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 23:45:01.72 ID:BPJLZyQXO
今のハンターは明るいし主人公の声優は心をこめて演技してるから好き
昔はごり推しキャストだったしいい加減な演技で好きじゃなかった
652声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 23:50:08.71 ID:QPP+K8w80
>>650
まどマギを超えるかどうかってレベルの驚異的下落率らしいな
653声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 04:36:17.89 ID:WqagHR970
アニメ打ち切りの原因になったあのブリーチの映画を超える下落率
654声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 05:46:17.59 ID:DlZgfuPV0
まどマギがワースト1記録でここまで酷いのはなかなか出てこないだろうと言われてたのに
新はそれに並ぶ数字出しちゃったからなw
655声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 06:44:59.29 ID:q6ADB5hh0
特典釣り商法なんてやってるからそういう事になる
ワンピの影響か、本当ロクな事やらんね最近のアニメ映画は
656声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 01:54:48.79 ID:6T6Dp3ig0
初動で数字が出れば良い、ってなんかどこぞの韓流アイドルみたいだなw
657声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 14:38:42.09 ID:WlLjvDYZ0
>>651
新と旧とりちがえてません?
ごり押しキャストは新ですよ
658声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 19:47:21.40 ID:q9XAsfn80
まどか超えて新記録確定したな
オリジナルなら軍艦島の方がずっといい出来
659声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 20:00:26.68 ID:BZIJqZy+0
動員数の下降率もさる事ながら
先週1位が今週は6位で公開6週目のワンピに負けるとか

初週1位を取った映画が2週目でここまで下がった前例ってあるんだろうか?
660声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 20:57:58.53 ID:/lyuWNrqO
旧団長は策士っぽくて好きだったけど
新団長はその辺の人っぽいというか、軽くて知性や悪さを感じない
軽いといえばイルミすごいね
661声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 18:00:56.72 ID:zn3wh9kY0
キャスティングでBLEACH以下
662声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:31:34.38 ID:IE0Ug/z70
吉野裕行が旧サブから新ゲンスルーになったがG.I編ラスボスの声にしては軽すぎるだろ
日テレ御用達キャストだから来そうだとは思ってたが相変わらずキャラに合わない配役だなあ
663声の出演:名無しさん:2013/02/01(金) 20:42:42.94 ID:pNQ+XAOq0
まあどっちも合ってなかったな
664声の出演:名無しさん:2013/02/02(土) 16:02:05.04 ID:PCm+9wbd0
665声の出演:名無しさん:2013/02/06(水) 16:00:44.38 ID:bpFpG4H00
↑署名とかやっても無駄だってことわかんないの?
馬鹿なの?死ぬの?
気持ち悪いからアニメ本スレには来ないでね
666声の出演:名無しさん:2013/02/06(水) 21:52:55.95 ID:KZHYCyfwO
↑こんなとこでファビよるより新の円盤買ってやれよw
667声の出演:名無しさん:2013/02/06(水) 22:05:36.38 ID:khHkLLOb0
相手すんなよ
668声の出演:名無しさん:2013/02/08(金) 11:59:06.68 ID:HpW5o3tpP
旧hunterのラジオ全部録音して保存してるひとっているんだろうか?
669声の出演:名無しさん:2013/02/08(金) 14:32:50.94 ID:NwEtNHDA0
CDじゃだめ?
670声の出演:名無しさん:2013/02/08(金) 18:47:53.60 ID:+saROaFzO
CD未収録の回とかCMとか
671声の出演:名無しさん:2013/02/08(金) 19:49:54.93 ID:/J2P+2TB0
ラジオ全部ってかなり難易度高いよね。
テレビと違って予約とか出来ないよね?
当時カセットにかなり録音してたけど、なんせ10年前だ。
残ってないだろうな・・
またラジオやらないかな〜

そういえば今日順ちゃんと甲斐田さんのツイッターフォローしたわ。
672声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 01:55:16.17 ID:2XZbbECk0
久しぶりに見返してみるか
673声の出演:名無しさん:2013/02/14(木) 18:15:00.87 ID:YRKYm9bT0
キャラらしさがあるのは断然こっちだわ
個々の声質と全体のバランスが絶妙
674声の出演:名無しさん:2013/02/14(木) 18:38:02.91 ID:HhNtbhrbO
伊瀬はないな
675声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 13:27:36.43 ID:ZOf3lhcy0
伊瀬さんて三橋さん泣かせたって本当なの?
676声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 17:57:49.24 ID:tRGXMQIBI
旧ハンタのDVDBOX欲しいんだけど、日本版ってもうないの?
フランス版あるらしいけどスタッフロールとかフランス語らしくて
嫌なんだが
スレチだったらごめん
677声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 18:06:25.50 ID:M2RPTEB+0
>>719
伊瀬が面識のない三橋に人づてでコンタクトをとり食事の席を設け
「キルアは任せて下さい」と言ったら三橋が泣きながら「キルアをよろしくね」と言った、
という話を伊瀬がラジオで語った
678677:2013/02/16(土) 18:07:06.08 ID:M2RPTEB+0
>>675だった、すまんw
679声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 18:15:15.66 ID:ssz8+wmr0
>>676
ない
というか日本版のBOXってあったっけ?一枚一枚売りだけじゃね?
更に言うと仏版はスタッフロールが仏語なだけじゃなくOPED使い回しなので
ただ本編映像が見られればいい、って程度のものでしかない
680声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 18:59:57.96 ID:tRGXMQIBI
>>679 マ ジ か \(^o^)/
サンクスありがとう
681声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 19:24:58.91 ID:22AtzeyW0
署名でBDBOX出ないかとひっそり期待している
682声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 20:17:40.66 ID:aUfjy8iU0
>>679
OPEDのスタッフテロップが使い回しな
吹替えキャストもどの話数でもED変わるタイミングでも書きかえてなくてチョイスが謎
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3952727.jpg
日本人の各話スタッフやキャストの名前調べるのには適さない
683声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 01:43:15.58 ID:1+ejSIHF0
>>675
その質問懐かしいな。
俺も三橋スレで同じこと聞いた。食事の席設けたのは初耳だ。
食前に挨拶して泣かれたら一緒に飯食えたのかな。
セラムンの新キャストに入れるといいね、とか書いたら
荒らし扱いされた。三橋関係者的にはキャスト変更はNGだったらしい。
しかし伊瀬もどういう人柄なのか良くわからんな。
業界的に変更したら旧に挨拶って標準なのか?
このスレは三橋スレと親和性が高いんだろうな。
スレ建てしたのも主要住人も同じかもしれん。
俺は、どっちも楽しめる派だ。
684声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 02:40:58.15 ID:/si+rB6R0
>セラムンの新キャストに入れるといいね、とか書いたら
意味がわからない

>俺は、どっちも楽しめる派だ。
旧に愛着が深くて新に反発してる人のスレでわざわざこういう逆撫でするような事書いちゃうアスペ
685声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 13:34:09.80 ID:iZ/2WWPh0
>>677
ありがとうございます。
わざわざラジオで言うなんて酷いですね・・
三橋さんは任せれて嬉しくて泣いたわけじゃないだろうに

>>681 DVDBOXかブルーレイほしいですね
686声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 18:18:48.43 ID:EE9XiMd80
ハンタのキャスト変更嘆いてる一方でセラムンの新キャストになれたら〜なんて
自分だったら言えないな
現実的かどうかは置いといて、キャスト続投派の気持ちは痛いほどわかるし
他作品といえど過敏になる人もいるんじゃね
まあそれだけで荒らしとまでは思わんけども
687声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 02:12:28.66 ID:I+VUxC1u0
>>686
中立的なコメントありがとう。
俺も配慮が足りなかったよ。でもまだ言い分があるぜ。
この手のスレの趣旨って単に声優への忠誠心だけで変更反対なのか?
旧作と新作見比べてみてやっぱ旧が良かった、じゃないのかい?
キャスト変更で作品が良くなった、あるいは下手なんで変更して、っていう
作品もあるかもしれない。
>キャスト変更容認、一部肯定する人はコチラへ↓
これを見逃してました。すいません。このスレが上がってて先に目に付いたんで。
でもどういう理由で旧がいいのかっていうのはどうなってるの。
続投派の気持ち、だけ?それだけで新キャストへの愚痴も肯定されるの?
>変更嘆いてる一方でセラムンの新キャストになれたら〜なんて
つまり、俺は変更嘆いている人は実際新ハンター見て旧の方が良かったから
嘆いているんであって、全ての作品のキャスト変更に反対とは思わなかった
んだよ。だからセーラーも、三橋さんがやった方がいいと思ったんでそう
書いたんだ。三橋スレにね。だから今考えてみるとある作品の変更に反対でも
ある作品の変更には賛成っていう考えもありだなーって思った。
このスレの住人の方々は最初にお気に入りの声優さんがいて出来は度外視して
全ての続投を望むって思想で統一されてるんですか。
実際は旧キャスト、といいつつ自分の推しメンだけ推すのが恥ずかしいんで
全部まとめて反対してるのかな。一部肯定の人も本スレ?に誘導されてる
けど、実際すべての新キャストに反対してる人ってどんな理由なんだ。
すべての旧キャストへの忠誠?キャラは担当は一声優のみという考え?
古谷徹さんがそれだったな。
688声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 02:42:42.01 ID:D22FTM1GO
スレタイやタイトルが変わった経緯(最初は新をこのキャストで見たいスレだった)読めば分かるように
出来るなら古橋監督や平光さんや色んなスタッフとキャストのみなさんが作り上げたからこそできたハンターの続編を
フジ版キャストで見たいスレなのですが過去スレも読んでいただけませんかね
689声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 19:51:17.20 ID:9wLpScpG0
マジモノのアスペじゃん
690声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 20:02:30.17 ID:ZO5xD6KaO
推しメンとか言ってる時点でお察し
キモすぎ
691声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 23:48:35.14 ID:+6O9DIlY0
同じような思いをしたからこそ続投派の気持ちを考えると
ハンタの流れの中では言えないって事だろうに空気読めない人なんだな

>>688
そういう経緯を知らないお客さんなんだろうね
わからないままでここまで暴れられるのはある意味すごいがw
692声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 14:39:34.67 ID:pm25ibA60
ほっとけよ
693声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 19:10:00.86 ID:VAPPVcJb0
また変な煽りが来そうだな
694声の出演:名無しさん:2013/02/27(水) 23:50:26.14 ID:Er7Fknq50
過疎
695声の出演:名無しさん:2013/02/28(木) 16:11:38.99 ID:g1yOqF980
最近旧熱が再燃してCD集め始めてるんだけど
x-アプリにレオリオのCD読みこんだら自動的に「レオリオ=パラディナイト」で登録された
原作の方追いついてないんで本名だって知らなかったからビビったww
696声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 16:26:24.40 ID:IZ62sEYW0
うちは最近までクラピカのフルネーム
クラピカ=ファナティックだと思ってたw
697声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 20:25:25.27 ID:yhjUq/U20
>>696
それはどういう意味があるの?
>クラピカ=ファナティック

知り合いに旧ハンターに
役名ありで出演した現在フリーの声優さんが
いるけど
竹内さんはやっぱり魅力的な人だったらしい
個人的には主要キャスト陣はみんなはまってたと思うし
仲が良かったっていうのも嬉しかったから
いつかまた何かの機会に共演してくれたらいいなと思ってる
698声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 20:26:06.09 ID:yhjUq/U20
失礼しました
699声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 22:42:55.49 ID:IZ62sEYW0
>>697
つ総集編
700声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 12:18:39.42 ID:aB23drAg0
旧のBOXでイギリス版ってないの?
701声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 21:22:11.02 ID:TvwQP1kkO
高野さんカンバーック
702声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 13:01:04.80 ID:4KGMU8Of0
旧イルミは美しかった…
703声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 14:15:12.25 ID:TAZKVXg50
新イルミは顔も声もキチガイっぽい
704声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 14:45:54.74 ID:J8aBj14C0
>>703
原作通りだな
705声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 15:05:12.88 ID:TAZKVXg50
706声の出演:名無しさん:2013/03/06(水) 12:16:37.59 ID:AGmaEglU0
新はイルミだけじゃなく全員原作どおり
キャラデザはどう考えても新>>>>>>旧なのは明らか
707声の出演:名無しさん:2013/03/06(水) 15:03:21.80 ID:sS6DHqO30
にしても肩幅狭すぎるし腕細過ぎじゃね
708声の出演:名無しさん:2013/03/06(水) 17:38:41.56 ID:mmLwT1C40
釣られるなよw
709声の出演:名無しさん:2013/03/06(水) 23:46:32.64 ID:ZRcTccK70
まぁまったり行きましょう
710声の出演:名無しさん:2013/03/07(木) 01:46:25.27 ID:pKs/l93A0
つか新ファンて、なんで此処きて暴れ回してんの?
暴れるくらいならわざわざ見に来なきゃ良いのに・・・
まあ、確定は出来ないが。
日テレ版早く終わってくんねえかな。
711声の出演:名無しさん:2013/03/07(木) 10:11:18.61 ID:gScPOvWQ0
原作イルミって悪役と言うより勘違い馬鹿ってイメージなんだが
美化してる人が多いのは旧アニメのイメージなのか
712声の出演:名無しさん:2013/03/07(木) 11:43:33.77 ID:58/NVn780
>>711
馬鹿っていうかキチガイっぽい
最近はヤンデレとか新ジャンルも開拓されてるし
そういうの好きな人もいるんじゃない
713声の出演:名無しさん:2013/03/07(木) 15:03:01.37 ID:3PWzZApz0
イルミこそ熱を持たない闇人形だよな
714声の出演:名無しさん:2013/03/07(木) 20:37:51.75 ID:4AqvYAae0
ゴンとレオリオはあまり違和感ないんだが、クラピカとキルアに違和感か…
715声の出演:名無しさん:2013/03/08(金) 13:11:35.00 ID:EDVYr+H70
旧作借りられないんだけど…
716声の出演:名無しさん:2013/03/08(金) 16:15:02.02 ID:IPLDB5xG0
>>714
どっちのこと?
717声の出演:名無しさん:2013/03/09(土) 12:41:44.29 ID:biuR5eY70
>>716
もちろん旧のことに決まってるだろwwww
署名バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!!!!
718声の出演:名無しさん:2013/03/09(土) 19:05:02.58 ID:EaVtr2tz0
新旧どちらにしろここで話すネタではないな
719声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 13:17:07.52 ID:G+tAe13T0
スレタイも読めない馬鹿が沸いてるな
720声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 14:36:00.80 ID:efVOYMmG0
春休みにはちと早いな
721声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 09:59:21.69 ID:gohuijOF0
キルアは三橋さんがいいな
最初はヘタだったけどだんだん上手くなって
ちゃんとキルアっぽかったし
722声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 20:12:48.06 ID:YVobAaCC0
三橋さんはツイッターとかブログしてないのかな?
723声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 20:48:25.48 ID:h8tV3y0a0
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
724声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 21:18:29.72 ID:uejvyK6F0
三橋って結婚して声優やめたんじゃないの?
カブトボーグ以来見てない気がする
725声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 21:24:08.62 ID:YzrIggD50
OVAに出たり講師やったりしてたじゃないか
726声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 14:45:41.54 ID:KwhX9L350
>>724
声優スクールやってる
727声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 14:51:34.97 ID:TLqhtYSp0
>>726
な、なんだってー
728声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 12:16:19.01 ID:LVUxNbRE0
署名数3200人突破
すげー!!
729声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 23:49:53.93 ID:Kx4vTveZ0
三橋さんのブログ等はないみたいですね・・・

署名おめ
730声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 14:54:40.71 ID:G9wmmX0k0
>>728
おめでとうさん!
731声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 17:33:19.18 ID:AMZGUR2I0
■HUNTER×HUNTER蟻編以降、旧スタッフ・旧キャストによる映像化を求める署名
http://www.shomei.tv/project-1963.html

※署名期間延長のお知らせ※
【ご署名の際の注意事項】
※99年版・2011年版アニメへの誹謗中傷コメントはおやめ下さいますようお願いいたします。
※実名での署名のみ有効です
※本署名は新アニメの打ち切り・スタッフキャスト変更を求めるものではありません。#hunterhunter

署名に関する掲示板はこちら→http://jbbs.livedoor.jp/anime/9570/  #hunterhunter
署名活動のペーパーがHP(PR活動協力者募集ページ)よりダウンロード可能です。HP→http://syomei-hunter.net/index.html
http://download1.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/274/HxH_shomei_Photo350-1-01.png

            、_  ハィ _
          ト、┘::::::::::::::::::::::l
         、」:::::::::::::::::::::::::::::/
          ',:::::::z````'^'^’^!       , --、, --、
       、   ',;:::Z ヽ、  , ' }     /      `ヽ
     、 /::::ヽ/|{ヘ   O-、rP (‐l`ヽ' {ィ ノl'´      ヽ ',
   |ヽl:::::::::::::::::::::レ:/z ゝ-'ヽ ' ) 、 ハ   L / / ,ィ }、 } } }
  ',ヽl:::::::::::::::::::::::::::::::イ ヽ'=== /     マ ∠' o` 'oハ) /
  ',::::::::、;:::::::::::::::::::::::::/i`ゝ,_//´  ,   =ヽ く  、_,  _l /
   }-、:」 nヽ-' nZ;:::「::::V{ >r、イ‐'oソノ'oヽル )=-rイ´ノ
   (ヘ  ●  ● |ノ::::::::::::', イヾ!  、_,_, ノ /:::::||::ヽ
   `ヽ、_ ヽフ , -',:::::::::::::::>  ) >.--z'´  /:::::::::||:::::',
   ¬に ` T´二lイ:::、r-く`ヽ、, ィ  `'(  >ニ二_二イ_
    ,、」==」┐,ぅ_::」   `ヽ::::/:::`ー'::::<l:ノ|r、ノ ヽ、_/
    レ'`ヽ'^'ーへノ      ノ' へ‐‐‐‐┘`'
732声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 23:57:08.14 ID:/zS35ey9O
別にアニメは新も悪くないと思うんだけど、ラジオは圧倒的に旧だな
新はキルアが寺崎裕香だったら良かったのに…

nicomoba.jp/watch/sm20306737?cp_in=watch_sc&cpw=pc_jump

nicomoba.jp/watch/sm12285545?cp_in=watch_sc&cpw=pc_jump
733声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 17:48:00.69 ID:2Rv5hjRR0
旧と比較して「新も悪くない」とかないわ
734声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 20:44:56.90 ID:SIaoF7it0
>>731
今になって思うとコレってワザと達成させない為に
7000なんてむちゃくちゃな数字に設定したんじゃないかと疑ってしまうな
どうかんがえても7000はムチャすぎる、7000なんてほかのアニメ署名でもありえないでしょ
最初500くらいだったのに新が蟻編に突入するまで達成させなきゃ良いって感じで設定して
ついには間に合わせないような工作に思えて仕方ない
735声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 22:38:08.63 ID:VmM8MkWd0
>>733
つーかここ旧スレだからね
新が〜とか言うことすらスレチ
>>734
私も思った
3000〜4000くらいに設定しておけばよかったよね
736声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 18:54:57.23 ID:jw/GYzN/0
ここは新キャストについて愚痴るスレでもあるだろ
737声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 23:43:21.19 ID:hKUBQQl60
新でラジオはやらないでほしかった。
ミュージカルは絶対やらないでほしい
738声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 15:09:28.18 ID:6/GOsgcG0
旧の同人←新アニメ
739声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 17:21:56.86 ID:Ca0KF0R/0
三橋さん復活しないかなぁ…
740声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 17:35:26.09 ID:9mOcekZw0
>>739
復活しても新アニメになんか
出ないだろ
741声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 19:03:52.99 ID:r3abAdR40
伊勢の棒キルアが三橋になったら新ハンタの評価少しは上がるだろ
742声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 19:14:42.03 ID:l9e+oGsrO
新は演技指導カスだからなあ
743声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 19:23:13.34 ID:r3abAdR40
演技指導も何も実力の問題だろ
744声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 21:40:37.31 ID:9mOcekZw0
>>741
いや、本人のプライドを考えたら
できの悪い新ハンタになんか
出演したくないだろ
てかそもそもそれ以外にも
問題ありすぎる
745声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 18:50:31.96 ID:fuHMDSyR0
一番くそなのは脚本
どんなに声優ががんばってもキャラを糞みたいに見せたらアウト
746声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 18:10:45.65 ID:6x6k4ak10
>>738
原作の同人←旧アニメ
747声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 18:56:58.57 ID:ih/f/MrO0
新はベテランすら火傷する現場だからなあ
748声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 04:12:49.85 ID:lVJEl7Kw0
音監という軸がしっかりしてないと例え個々人に実力があっても
全体ではチグハグになったりするからな
平光さんは厳しかったらしいが良い仕事をしてた
749声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 05:12:08.98 ID:tSW0hPkU0
平光さんはテニヌとヘタリアの音監もやってるけどどっちの作品のキャストも皆はまり役
そしてヘタリア5期はスタッフ一新だったから高戸さん甲斐田さん高橋がキャストも変更させられると思ってドキドキしてたけど変更無しだったから安心したと言ってた
平光さんは演技指導とキャスティングセンスが良い
750声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 18:29:34.50 ID:8QGfxwAL0
署名動画が荒らされてるのです
タグ編集(?)出来る方はどなたかもとにもどしてください↓
http://www.nicozon.net/watch/sm18227370
751声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 19:14:20.80 ID:vb53Xnle0
>>749
古橋監督も演技指導熱心だしね
ヒソカの演技のよさは古橋監督だったっぽい
752声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:31:46.21 ID:ay0yeCHS0
またゆめをみせて
753声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:55:37.64 ID:HNypJX680
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
新ハンタが蟻編やるんで、旧は出来ないよ
新が始動する前から旧の音沙汰何も無かったじゃん
DVD再販、グッズ展開なにひとつ出てない
申し訳程度に地上波じゃないところで再放送やってただけだし
最後に出してたGIファイナルもOVAとして販売してはいけないようなクオリティ
明らかにとりあえず映像化すれば金取れるっていう魂胆見え見えだった
もう真面目に作る気ゼロでしょ
754声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 17:05:41.17 ID:vP9DWAyw0
>>753
ぶっちゃけクオリティでいえば
新>>>>>>>>>>>>GI・GIファイナル
だよな
ヨークシン編以外のovaは新より
出来悪い
755声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:06:56.19 ID:8UEkJ+vu0
クオリティって何を基準にしてる?見た目の出来だけの話だな
756声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:15:39.66 ID:MxuBSuue0
触ったらあかん
関連スレを次々荒らしてるキチガイだから
757声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 00:50:57.84 ID:6a6s0zg+0
FINALと混同すんなと各所で散々言われたので取り合えず分けてみたけど
評価は相変らず混同したままという時点でお察し
758声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 23:27:32.62 ID:9Z2BcRO0O
そもそも何で新って始まったの?
旧のスタッフも声優も健在なのにさ
759声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 23:59:55.24 ID:ag0UGzts0
金儲けのため
760声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 16:19:18.94 ID:rz8CZA+r0
爆死しとるがなw
761声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 16:53:14.69 ID:P8LsZPW0O
爆死どころか不発w
762声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 17:16:21.02 ID:OxdH5EhP0
sm18227370
荒れているが仕方ないかな
放送中に署名活動はアンチと捉えられても文句は言えない

手遅れになることを懸念して早めに動いておこうという意見もあったけど
ぶっちゃけ新ハンタがスタートした時点で手遅れだったよな

新ハンタで蟻編やったらもう旧では絶望的だろうし
素直に新ハンタの蟻編を楽しみにしてるよ

旧はレンタルでヨークシン見とけば満足
763声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 17:42:42.55 ID:P8LsZPW0O
>>762
だったら何しにこのスレ来てるの?
764声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 20:18:01.19 ID:OxdH5EhP0
「続編を見たかった人」のスレなんでしょ?
旧の続編なら見たかったよ
新が蟻編やるな、と確信するまではね
765声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 21:43:35.41 ID:Hm1c2b350
臭い人っていつも同じ臭いしてるよw
766声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 22:27:18.84 ID:NP1d2ePJO
上でデマ流してる人いるけどグッズ出てたからな
767声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 22:33:47.13 ID:OxdH5EhP0
>>766
グッズって言ってもそれからのアニメ展開を考えたものじゃないでしょ?
GIFINAL以降勢いは低下の一途だったじゃん
ラジオも終わったわで
そもそも作る気あるんならGIFINALのラストをあんな思わせ振りにしないだろう

低クオリティOVAを惰性で販売してた時点でフジ?か日アニはハンターハンターっていうコンテンツに
利用価値感じてなかったと思うのはごく自然な発想だと思うんだけどな
768声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 22:34:59.00 ID:P8LsZPW0O
新ハンタの蟻編楽しみにしてるならもうここ来なくていいよ

なんでわざわざここで新が楽しみって言うのかわからない

他で言ってくれないか?
769声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 22:47:29.20 ID:OxdH5EhP0
いや、旧キャストで続編は見たかったんだって
だから署名もしたんだけどさ

つーかアニメ制作会社変わったのにまた戻って制作された事例ってある?
それ次第でここに残るか、出て行くかするよ
770声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 23:30:16.80 ID:P8LsZPW0O
それくらい自分で調べてくれw

旧で蟻編見たいけど期待できないから新を楽しみにしてるのは分かったけど、ここで新楽しみって書く必要あるのか?
771声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 23:38:54.15 ID:OxdH5EhP0
必要は無かったな申し訳ない
772声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 23:59:42.85 ID:P8LsZPW0O
>>771
分かれば良し
773声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 17:14:51.22 ID:FsoMwbku0
なんだなんだ??
比較スレがID出るようになったから
今まで自演して荒らしてたやつが八つ当たりに来たのか?
774声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:20:56.64 ID:T16IBb1f0
そういや今回の比較スレがアニメサロンex板に移動したので
久々で迷子になった人へ案内


HUNTER×HUNTER アニメ新旧・原作 比較スレ27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1365326330/
775声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 00:19:32.53 ID:4MlrqVCB0
31巻読んでたら全キャラ旧キャストの声で再生された…
キルアもレオリオもイルミもビスケもミルキもシルバもキキョウもヒソカも新の声で再生するとゾワゾワする
バーでのやり取りも旧イルミとヒソカの方がしっくり来る。高乃さんの冷めた抑揚の無いトーンであの台詞を言って欲しいし
レオリオの演説もひろしより郷田さんの方がレオリオらしさが出てて良いのに。
WOWOWでやってるニュースルームのウィルとかメンタリストジェーンの郷田さんの吹き替えの演技力も素晴らしいし
けどスレタイが実現することは無いんだと思うと虚しくなって来る…
776声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 13:18:14.44 ID:8dZuz9zO0
>>775
お前がそう思うんなら
そんなんじゃない?
777声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 13:18:44.80 ID:8dZuz9zO0
>>775
郷田信者乙
778声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:55:46.97 ID:FbOuqYXs0
最近たまに旧アンチ沸くよね
>>774
乙です
気が向いたら行ってみます
779声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 21:13:11.72 ID:cGceMtsL0
>>775
全文禿同
780声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:05:29.04 ID:8dZuz9zO0
きもっ
781声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 10:36:45.22 ID:I0oxfpYN0
■HUNTER×HUNTER蟻編以降、旧スタッフ・旧キャストによる映像化を求める署名
http://www.shomei.tv/project-1963.html

※署名期間延長のお知らせ※
【ご署名の際の注意事項】
※99年版・2011年版アニメへの誹謗中傷コメントはおやめ下さいますようお願いいたします。
※実名での署名のみ有効です
※本署名は新アニメの打ち切り・スタッフキャスト変更を求めるものではありません。#hunterhunter

署名に関する掲示板はこちら→http://jbbs.livedoor.jp/anime/9570/  #hunterhunter
署名活動のペーパーがHP(PR活動協力者募集ページ)よりダウンロード可能です。HP→http://syomei-hunter.net/index.html
http://download1.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/274/HxH_shomei_Photo350-1-01.png

            、_  ハィ _
          ト、┘::::::::::::::::::::::l
         、」:::::::::::::::::::::::::::::/
          ',:::::::z````'^'^’^!       , --、, --、
       、   ',;:::Z ヽ、  , ' }     /      `ヽ
     、 /::::ヽ/|{ヘ   O-、rP (‐l`ヽ' {ィ ノl'´      ヽ ',
   |ヽl:::::::::::::::::::::レ:/z ゝ-'ヽ ' ) 、 ハ   L / / ,ィ }、 } } }
  ',ヽl:::::::::::::::::::::::::::::::イ ヽ'=== /     マ ∠' o` 'oハ) /
  ',::::::::、;:::::::::::::::::::::::::/i`ゝ,_//´  ,   =ヽ く  、_,  _l /
   }-、:」 nヽ-' nZ;:::「::::V{ >r、イ‐'oソノ'oヽル )=-rイ´ノ
   (ヘ  ●  ● |ノ::::::::::::', イヾ!  、_,_, ノ /:::::||::ヽ
   `ヽ、_ ヽフ , -',:::::::::::::::>  ) >.--z'´  /:::::::::||:::::',
   ¬に ` T´二lイ:::、r-く`ヽ、, ィ  `'(  >ニ二_二イ_
    ,、」==」┐,ぅ_::」   `ヽ::::/:::`ー'::::<l:ノ|r、ノ ヽ、_/
    レ'`ヽ'^'ーへノ      ノ' へ‐‐‐‐┘`'
782声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 17:05:38.88 ID:gUA4C8bu0
>>781
支援
783声の出演:名無しさん:2013/04/25(木) 14:08:34.43 ID:y9ILyID0O
最初は署名()とか笑ってたオレですらそう望んでしまうほどのクソ脚本だったわww
新ハンターは
784声の出演:名無しさん:2013/04/26(金) 19:17:23.57 ID:jyWqQR/Z0
つか新と旧を比べるのすらおこがましいわ
785声の出演:名無しさん:2013/04/27(土) 13:55:48.40 ID:DEx9rpOX0
ファミリー劇場とかでやってくれればいいのに>旧ハン
786声の出演:名無しさん:2013/04/27(土) 15:14:11.05 ID:bctGZm3O0
作り手のこと考えたら比べるなんて失礼すぎる
787声の出演:名無しさん:2013/05/05(日) 00:58:11.53 ID:vMDPJnoh0
>>775
わかる、自分も原作読んでると旧の声優さんの声で脳内再生しちゃうわ
他にもこの場面は旧アニのどの音楽が合うかな〜なんて想像したりもするけど
レオリオの演説シーンで、忘れていた風景が流れたらジーンとくるだろうなぁ
788声の出演:名無しさん:2013/05/11(土) 23:33:56.21 ID:6Env64ac0
旧って頭につくのが悲しいな。まだドラマCDとかだけでもいいから出してくれないかなあ・・・・。
789声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 04:08:28.98 ID:6CNhu3xnO
高橋広樹のキャラソンベストアルバムに「大きなリンゴの木の下で」収録するそうだ
ソースは高橋の広報ツイッター
790声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 07:51:08.04 ID:97BkXm7EO
旧版の雰囲気でキメラアントやったら怖すぎる
791声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 12:50:02.42 ID:b/1DAUcVP
蟻編のBGMも良かっただろうな〜
792声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 13:51:29.55 ID:oZabdTt10
ただ最近平光の音響がイマイチなので昔のキレを取り戻せるか
緋色とムシブギョーは正直音の使い方が残念な出来だった
793声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 23:18:54.24 ID:WhnNM+vA0
とにかく新より良くはなるでしょ絶対
794声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 06:03:40.33 ID:HW0il5iUO
連載が止まったのが悪いんだよ
普通に掲載してれば間も空かなかったろうに
795声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 10:57:31.46 ID:e3QFBflXO
この前マジカルハテナでゴンが出てたが旧がなかったことにされてたなw
796声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 14:04:33.67 ID:99/Jwwt/0
どういうことだ?
797声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 22:17:48.51 ID:aeR6dQPgO
初めてのアニメ化だとかだろ
798声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 06:32:45.91 ID:jGX3Q2CE0
キャプテン翼も似たような形でリメイクして失敗したよな
799声の出演:名無しさん:2013/06/06(木) 18:09:32.84 ID:rxxR+8UtO
旧ハンタメンバーのイベントが今実現出来たの凄いよなあ

ttps://twitter.com/rippleenter

ttp://www.ripple-ent.com/news/color-iCV


↑これ、このスレではまだ話出てなかったっけ?
楽しみだ〜ここの住人さんとも会えそう!
800声の出演:名無しさん:2013/06/06(木) 22:42:04.29 ID:4MYSQ2i00
>>799
声優履歴みると旧作を名乗れないんだな
なんか切ないな
801声の出演:名無しさん:2013/06/07(金) 23:33:57.54 ID:tNeFzC+n0
本当だよな…

新作で変わっただけでも悲しいが、それを仕方ないとしたとして
旧作は旧作で別物でちゃんと存在してるのに
長く担当して代表作なのに
せめて経歴として名乗るのぐらい普通いいじゃないかと
「(第一作)」とか「(フジテレビ版)」とか「(1999年版)」とか書けば日テレ版と間違えることもないんだし

と思ってしまう
悲しい
802声の出演:名無しさん:2013/06/08(土) 12:55:06.14 ID:lqDNbZNL0
日テレこそハンタ名乗ってほしくないわ
803声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 12:40:03.73 ID:qx/UYfxU0
ゼノンって雑誌の義風堂々のアニメの声優紹介で郷田さんの代表作にHxHあったぞ
804声の出演:名無しさん:2013/06/12(水) 13:12:52.02 ID:fXHo65Kc0
世間じゃあもう既に新ハンタ=アニメのハンタって感じだな
今の子供たちはわさびの声がドラえもんと思っているように
805声の出演:名無しさん:2013/06/12(水) 14:31:47.44 ID:qOlS7I/+0
世間的には空気アニメだろう
806声の出演:名無しさん:2013/06/28(金) 02:03:21.25 ID:5s8haUCX0
旧キャストがツイッターで絡んでるの見ると嬉しくなる
807声の出演:名無しさん:2013/06/30(日) 09:37:02.57 ID:nVIUIJEdO
フェイタンの声は旧作のが良かった
男キャラだからって男声優の声の方が良いって訳でもないんだなと思った
808声の出演:名無しさん:2013/06/30(日) 11:37:40.70 ID:yR4+MDzZQ
イルミやフェイタンは最たる例だったな
高乃さんの不気味っぷりは当時感動した
809声の出演:名無しさん:2013/07/01(月) 01:42:39.07 ID:P/O5hROtO
高乃さんはもうイルミそのものだわ
あそこまでハマる人ってそういないよね
イルミのイメージを的確に表現してくれた
810声の出演:名無しさん:2013/07/01(月) 04:43:12.75 ID:jlcQlSdQO
新アニ見て旧アニDVD買う決意ついたw旧の時から知ってっけどこんなに新が酷いとは…特にゴンとヒソカは耐えられん!
811声の出演:名無しさん:2013/07/01(月) 05:09:48.59 ID:NeyFT11JP
新のイルミは何であんなにチャラいの?
見た目と反してチャラすぎだろ
812声の出演:名無しさん:2013/07/04(木) 22:39:17.16 ID:VCY65MSDO
新ゴンの
ジャァンケン……グゥゥゥー!!って喉つまらせた様な声、毎回ホント無理
竹内さんだったら絶対こんなことにはならないんだろうなって心底思う
813声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 00:59:47.87 ID:LSt5Q/Xc0
自分だけかもしれないけど新ゴンの口の描き方が苦手・・・
814声の出演:名無しさん:2013/07/28(日) 05:46:18.30 ID:kVvvgNI5O
明日のイベント
行かれる方が居らしたら、レポ期待してます
815声の出演:名無しさん:2013/07/31(水) 12:15:51.08 ID:D+FWxVJp0
やっぱピトーは金髪だよな
http://www.nicozon.net/watch/sm15792665
816声の出演:名無しさん:2013/08/16(金) 23:03:56.03 ID:DtKcM+Rt0
Age
817声の出演:名無しさん:2013/08/18(日) 12:54:49.88 ID:Pc/pIkWD0
(米・麦)大統領が苦言
「このまま巨人が倒されれば問題ない
進撃してもらいたい
818声の出演:名無しさん:2013/08/18(日) 13:30:41.12 ID:HcPQ5dyF0
署名していた奴がほとんどフリーターの女だったのは面白すぎた
819声の出演:名無しさん:2013/08/18(日) 19:08:37.04 ID:WKUkJfin0
最新数件しか表示されないんですけどね
820声の出演:名無しさん:2013/08/19(月) 15:39:07.90 ID:CQokibK8O
>>812
竹内も今じゃBBAだけどなw
もし引き続き出てたらショムニの江角マキコみたいに痛々しかっただろうw
821声の出演:名無しさん:2013/08/19(月) 18:18:02.12 ID:znfwHOkU0
江角と比較なんてww
それだとワンピースのルフィはどうなる
それだとナミもBBAだろうな
822声の出演:名無しさん:2013/08/20(火) 12:32:32.31 ID:x81mplSu0
HUNTER×HUNTER 日本アニメーション版キメラアント編キャスト
ゴン:竹内順子
キルア:三橋加奈子
ビスケ:木村亜希子
ネテロ:外波山文明
ゼノ:宮澤正
シルバ:石井康嗣
カイト:岸祐二
ナックル:檜山修之
シュート:置鮎龍太郎
パーム:冨永みーな
モラウ:石塚運昇
ノブ:田中秀幸
メルエム:皆川純子
ピトー:山崎和佳奈
ユピー:銀河万丈
プフ:堀秀行
コムギ:桑島法子
メレオロン:うえだゆうじ
イカルゴ:中尾隆聖
ウェルフィン:小杉十郎太
コルト:神奈延年
サザン:浅野真澄
ハギャ:江川央生
ヂートゥ:小西克幸
ヒリン:佐藤利奈
ラモット:高塚正也
823声の出演:名無しさん:2013/08/23(金) 00:57:53.37 ID:3FTmC3vK0
>>814
これ誰も言ってないんだなw
824声の出演:名無しさん:2013/08/24(土) 01:14:51.61 ID:y+74ulyAO
>>822
ポックルとポンズが抜けておる
某署名活動でもし蟻編が作られたら
キャスティングする側相当大変なんじゃないかと思ったわ
新ハンタのキャストのイメージと被らせたら微妙だし、
新のほうも何だかんだで合ってるキャストがいるから
今度は旧アニのキャスティングが叩かれるかもだし
825声の出演:名無しさん:2013/08/27(火) 21:16:21.87 ID:R6WEDuf/i
>>814
行ってきたよ

旧のトーク振られていたけど、終始濁した感じで作品名も隠していて、あぁこれが大人の事情なのか…と切なくなった



はよ終わってくれ新
826声の出演:名無しさん:2013/08/28(水) 16:28:56.62 ID:MO1D3qzn0
そのトークを新アンチ活動に使われたらたまったもんじゃないからでしょ
制作陣や新キャストといっしょに仕事したり仲良かったりするのに、気まずくて仕事に差し障る
827声の出演:名無しさん:2013/08/29(木) 22:01:54.09 ID:A1m6Vk/Q0
竹内さんの言葉には
口外するなっていってもするんでしょ?
だからできないんだよ
っていうニュアンスが含まれてた気がする
実際ツイッターとかで詳細書きまくってる奴いたし
そりゃあ話したくても話せん罠
828声の出演:名無しさん:2013/08/30(金) 19:19:34.56 ID:EHKyiMCh0
とりあえず署名活動が一段落しないと旧のトークは無理だろうね
新が終わってから発起したならともかく、絶賛放送中に始まった署名には新が終わってしばらく経つまで反応できないだろうから
いま旧への思いを語って、それを署名活動の錦の御旗にでもされたら困るって恐れがありそう
829声の出演:名無しさん:2013/08/31(土) 11:03:09.83 ID:du5xQB160
郷田さんと竹内さんは去年ぐらいにツイッターやブログでちょいちょいハンターやゴンレオリオのことに触れたり郷田さんや旧ハンターのPも意味深なことをチラッと言ってたりしてたけど
今年はパタリと一切触れてない点からしてやはり関係者にハンター関連のことは口に出さないように改めて口が酸っぱくなるくらい言われたりしたのかな
しかし高橋さんが最近出した自分のベストキャラソンアルバムにハンミュのヒソカの歌をしらっと混ぜてたな
830声の出演:名無しさん:2013/08/31(土) 17:51:51.78 ID:BaCtwERW0
絶賛w
831声の出演:名無しさん:2013/08/31(土) 19:54:01.61 ID://RxOMXT0
>>829
自粛でしょ
触れたらどんなものであれ絶対荒れるから黙ってる方が賢い
832声の出演:名無しさん:2013/08/31(土) 20:27:45.23 ID:oEXffY2mi
>>829
あの歌クセになる
833声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 00:09:19.04 ID:Ewv39ERy0
新旧キャストやスタッフが円満になることは新ハンターの放送が終了するまで無さそうだな
甲斐田さんは新始まる直前にいつか新旧関係無く関わったスタッフやキャストやファン達もみんなで仲良く語り合ったり出来たら良いなみたいなこと言ってたけど。
旧の話題は荒れるから出せないとか旧の存在が無かったかのようにされていく感じで寂しい
834声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 00:16:05.72 ID:+eODBXQ70
だって旧ファンが新旧関係無く関わったスタッフやキャストやファン達もみんなで仲良く語り合うことを望んでない
835声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 06:50:10.41 ID:4a10JTnAO
声が変わっただけでギャーギャー騒がしいなこのスレは
836声の出演:名無しさん:2013/09/03(火) 04:13:22.72 ID:AuIjiseD0
声が変わっただけに見えるのか
837声の出演:名無しさん:2013/09/03(火) 17:54:08.30 ID:zIxDFBjn0
>>835
そりゃあ旧キャスト好きのスレだからな
838声の出演:名無しさん:2013/09/07(土) 18:40:50.37 ID:gctB/BCB0
署名ってもうやる気なさげじゃね
839声の出演:名無しさん:2013/09/08(日) 09:43:17.10 ID:Zsu7L13tO
>>836
声だけの降板と救命の江口降板とレベル違うからな
840声の出演:名無しさん:2013/09/10(火) 01:32:10.37 ID:z5k7QYK30
アニメに於いてBGMと声(声での表現力)はかなり重要
841声の出演:名無しさん:2013/09/10(火) 17:40:23.41 ID:g0DQNHxq0
署名は勢いのある内に提出しとけば良かったのに
殆どの人が新の打ち切りを願って署名してるのに、新の打ち切りを願うものではないとか格好つけるのはいい加減にしてって感じ
勝手に目標人数上げて、結局達成出来ないまま自爆してるし
したらばも放置してるし何のために立てたのあれ
842声の出演:名無しさん:2013/09/10(火) 19:36:44.33 ID:aR+g9f8AO
アニオタ哀れすぎるw
好きな女優や俳優が降板して怒ってるならまだしも「声優」ってww
843声の出演:名無しさん:2013/09/10(火) 19:56:40.80 ID:KRH3JD620
そんなのアニヲタじゃなくて声豚だからに決まってるじゃん
844声の出演:名無しさん:2013/09/11(水) 11:55:58.08 ID:19vrOk1k0
署名発起人が出てこないのはなぜ?
したらばでも発起人へのレスが溜まってるのに放置してる
ちょっと無責任すぎない?
845声の出演:名無しさん:2013/09/11(水) 12:48:41.78 ID:0K3mYMldi
無責任すぎる
署名したのに…
846声の出演:名無しさん:2013/09/11(水) 13:39:39.02 ID:K+I3SKmv0
今の方がいいような気もするけど
847声の出演:名無しさん:2013/09/11(水) 15:05:57.54 ID:+h+h44aO0
ていうか新擁護と旧アンチがなんでこのスレで粘着してるの?
署名の発起人かは知らないけどそれらしき人はツイッターにいなかったっけ?定期的に署名のことつぶやいてる人
848声の出演:名無しさん:2013/09/11(水) 19:21:51.06 ID:FC1ycaD50
>>841
>>844-845
もう直接言った方がいいよ
@syomei_hunter
849声の出演:名無しさん:2013/09/13(金) 15:15:24.09 ID:hP7MFltA0
無責任で他人任せな人が事を起こしても結局どれも中途半端でgdgdになって終わるパターン
850声の出演:名無しさん:2013/09/13(金) 19:41:24.72 ID:0QbE4N8C0
でも古橋監督と片岡Pと旧メインキャスト陣は署名行われてること知ってると思うよ。
去年ちょいちょいハンター関連のメッセージをさりげなく出してたし
851声の出演:名無しさん:2013/09/14(土) 11:11:51.88 ID:yP64BUDZ0
>>850
くわしく
852声の出演:名無しさん:2013/09/14(土) 19:48:16.42 ID:CfeLoSSj0
古橋監督と片岡Pのって去年の12月にフランスジャパンエキスポのるろ剣ニコ生で
片岡P「古橋さん、最後に私的な質問なんですが(ハンター蟻編コミックスを懐から出し)まだ読んでますか?」
古橋監督もコミックス出して「もちろん」と言ってたやつのことかな
853声の出演:名無しさん:2013/09/14(土) 19:53:21.04 ID:KOHkU77r0
完全にるろ剣の宣伝
854声の出演:名無しさん:2013/09/15(日) 05:40:00.16 ID:eBuuh29h0
るろ剣新京都編の宣伝イベントで最後にわざわざハンターの蟻編を取り出したのは意味深だった
ていうかそのイベントの前にPがツイッターで
「これから久しぶりに古橋監督と会い、トークイベントがあるので皆さんも古橋監督に聞きたいことがあったらどんなことでも受け付けます」的なことを言っていた
855声の出演:名無しさん:2013/09/15(日) 07:09:14.71 ID:/MqJ9xZo0
るろ剣に注目してもらうための宣伝じゃん
いいようにファン心理を利用されてるだけ
856声の出演:名無しさん:2013/09/15(日) 18:02:07.07 ID:wnCFdi6o0
捻くれてるなw今更ハンターファンをるろ剣ファンに無理矢理引っ張ろうってなるかなぁ

Pのその後のツイート
「古橋監督と飲み会終わりで帰宅中。「るろ剣」で盛り上がった後「H×H」の話で空気変わった。リメイクされるってツライね。
前に「おはよう」とか「風の歌」をミトさん気分でED作ってよかったなとか飲み会としては盛り上がったけど、ちょっと悲しい気分」

「『風の歌』は古橋監督のコンセプト。クジラ島でずーっとゴンの帰りを待つミトさんの気持ちを歌おう。
ゴンがどこでどんな困難に出会っても、キツネグマ達がごンの事を思っている、
#1のラストの別れをシリーズEDとして通しておく。風の音にごンの足音を聴く、ってコンペで出てきた最高の歌詞だった。」

「「H×H」の音楽をどう作るかって打ち合わせで、僕が音楽には場所と時代がある、どこの地方のどの時代の音楽か、と聞いたら、
古橋監督が周辺の音楽、パリとかの中心ではない、ポーランドとかフィンランド、時代は今より少し前、
ってこと佐橋に伝えたら傑作が返ってきた。BGM聴くだけで泣けてくる。」
857声の出演:名無しさん:2013/09/15(日) 19:21:49.02 ID:/MqJ9xZo0
新と比較するためもあってみんな古橋監督を絶賛してたもの
しかもるろ剣の話題を高確率で出して
そんなに監督にファンがついてるならこっちに引っ張ってこれるかってなるでしょ

むしろそれ以後まったく音沙汰がないのにどうして楽観的になれるのかわからない
858声の出演:名無しさん:2013/09/15(日) 21:46:25.43 ID:wnCFdi6o0
古橋監督のるろ剣追憶編(賛否両論だが星霜編も)や古橋監督のヨークシンと軍艦島が好きって言うファンはたくさん居るけど古橋監督自体のファンはたくさん居るかな?
パヤオや庵野監督のファンみたいに「古橋監督の作品なら何でも観る!何でも大好き!」みたいな熱心なファンや信者はあまりいない

好きな作品や良いと思った作品(監督の演出やこだわり)がたまたま古橋監督作品だったって感じのファンが多いしそこまで監督の名前に固執してるファンはあまりいない。
ハンターファンもるろ剣ファンも良いものは良い、悪いものは悪いっていう感覚だし
るろ剣の新京都編は脚本の岡田マリーが暴走したからとも言われてるけど古橋監督っぽさがあまり無くてめちゃくちゃな作品だった。そして評価も散々
859声の出演:名無しさん:2013/09/15(日) 22:58:37.00 ID:3NLatW9M0
新京都編が失敗したら誰もるろ剣るろ剣言わなくなったし
古橋側もハンタについてそれ以後一切触れてない
似たもの同士ね
860声の出演:名無しさん:2013/09/15(日) 23:16:31.18 ID:+XrGCalm0
元々るろ剣も大した
コンテンツじゃなかったしね
アニメ化すら値しなかった糞作品
だったから仕方ない
861声の出演:名無しさん:2013/09/15(日) 23:56:58.24 ID:/2YGu+P50
いつもの粘着旧アンチおばさん、
いい加減スレチしつこいなあ…さすがに開き直り過ぎ、居座り過ぎでしょ


宣伝兼ねてようがなんだろうが
別に損はないし興味ある人にとっては全員得することであって
ファンにとっては初出の当時の裏話や
最近のハンタに関する声が聞けてラッキーだし
興味ない人には関係ないだけなんだからどうでもいいだけなんだよ
そもそも片岡Pのツイッターや
フランスのるろ剣監督インタビュー動画をわざわざ見てる時点で関係ある人だからね
862声の出演:名無しさん:2013/09/15(日) 23:57:08.83 ID:rylihBZg0
るろ剣disるスレはここですか
863声の出演:名無しさん:2013/09/16(月) 00:03:46.04 ID:BCQ4qyop0
宣伝と思いたい奴はそう思ってりゃいい
逆もまた然り
864声の出演:名無しさん:2013/09/16(月) 00:08:10.45 ID:1JxcKKhI0
思うのは勝手だけど意味深とかあんまりポジティブで馬鹿な発想はこっちまで恥かくからやめてほしい
865声の出演:名無しさん:2013/09/16(月) 00:20:28.14 ID:KvlT+14O0
>>864
だからいい加減なりすましやめなよ

逆に言うと、るろ剣ファンやその他が「じゃあハンタも観てみようか」となるとも言えるのに
866声の出演:名無しさん:2013/09/16(月) 00:22:07.42 ID:KvlT+14O0
そういえば、同じ片岡Pの今やってるセーラームーンのミュージカルも
旧ハンタのスタッフになってたね


>今日が初日のセーラームーンミュージカルのスタッフが旧ハンターの音楽Pと旧ハンターアニメプロデューサーなんだよね。
>あとセラミュに冨樫夫婦からの花届いてたよ
http://download4.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/470/image.jpg


>原作: 武内直子
>脚本・演出: 平光琢也
>音楽: 佐橋俊彦
867声の出演:名無しさん:2013/09/16(月) 16:55:06.09 ID:wAJAoTLe0
>>848
直接抗議するのは嫌みたいだなw
868声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 00:53:07.33 ID:J92OU0770
急にレスが止まったな
869声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 07:37:44.62 ID:VTimjPK6O
需要無いってことだろ
870声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 11:57:08.32 ID:q7wTn4ta0
>>869
これだな
871声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 15:23:30.29 ID:QkKY54JE0
このスレ終わりかw
872声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 17:24:25.63 ID:FckYNIje0
>>852

ここで書くよりるろ剣スレで書いた方がいいぞ。
873声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 18:11:57.85 ID:fN5RzneK0
糞スレあげるなクズ腐ブタ
874声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 18:14:34.39 ID:q7wTn4ta0
ハンタはオワコン
故に署名も無意味
875声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 21:47:39.65 ID:tVYCMe510
新がボコられてるからって出張か
876声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 22:20:01.12 ID:q7wTn4ta0
>>875
はいはいまーた始まった
877声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 22:38:36.40 ID:tVYCMe510
反論できないか
定期的に監視に来ちゃってw
878声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 22:55:43.62 ID:q7wTn4ta0
NGでスッキリ!
879声の出演:名無しさん:2013/09/26(木) 01:08:13.58 ID:6GPxdqfh0
荒らしの方がNGって来なきゃいいだけなのに
スレタイの日本語も読めないんだろうか
880声の出演:名無しさん:2013/09/26(木) 07:20:33.13 ID:NGyzLmMN0
性格悪い豚しかいない
881声の出演:名無しさん:2013/09/26(木) 20:37:29.84 ID:6yvW0Js50
10月からとうとう深夜枠に移動だな
882声の出演:名無しさん:2013/09/27(金) 23:14:58.98 ID:2Bg8uCRZO
ここは、書き込める?
883声の出演:名無しさん:2013/09/29(日) 12:42:16.56 ID:6THC0hPR0
テスト
884声の出演:名無しさん:2013/09/30(月) 19:42:02.96 ID:hkdtKJlY0
旧キャストでは見れないな。
885声の出演:名無しさん:2013/09/30(月) 20:21:52.80 ID:sxKlbCNDi
三橋は旧当時ボロクソに言われてたんだが三橋キルアを支持してる奴もいるのか…
886声の出演:名無しさん:2013/09/30(月) 21:58:39.76 ID:0sLw7DR+0
ネットの声が全てではないんですよ?
887声の出演:名無しさん:2013/09/30(月) 23:32:18.09 ID:vbyiLmlT0
まだ当時はネット掲示板がポピュラーでは無くてましてやアニメや声優の批判を掲示板に書きこんでた人達ってめちゃくちゃ限られた極一部だよね…
最近は一般人の小学生〜大人も業界人も芸能人も自らネットで色々発信する時代になったけど
888声の出演:名無しさん:2013/09/30(月) 23:40:12.80 ID:sxKlbCNDi
今旧キルア聞いても明らかに女性声で違和感あるぞ
他のキャストは旧で良いと思うが
889声の出演:名無しさん:2013/10/01(火) 00:06:00.37 ID:JMmB0tcN0
フェイタンは勝平で良いと思うけど
890声の出演:名無しさん:2013/10/01(火) 01:35:12.77 ID:VvtSka2y0
お前らはそうなんだろうなとしか
一部肯定派は>>1
891声の出演:名無しさん:2013/10/01(火) 03:35:39.05 ID:pkL7mjE90
旧の人達って声に違和感と癖あるけど
(クラピカは途中からかなり良くなったしゴンとレオリオとシズクとウボォーさんとノブナガとボマーとかは最初から良いけど)
キャラの表現はうまいしおもしろいと思う。
キルアのイラっとする演技と喋り方、クロロの何考えてるのか分からないような雰囲気の出し方と最近のアニメに多い単なるイケメン声とかボソボソ声ではない声、
イルミの冷たい闇人形っぽさ、ヒソカの変態っぽさ、フェイタンの根暗で陰湿な感じ、シズクの物忘れ激しい特徴の表現とか
892声の出演:名無しさん:2013/10/01(火) 08:47:07.95 ID:ZuX7pbyyO
ヒソカの変態くささと
シズクのボケぶりは
旧アニメの声の方が出てた
893声の出演:名無しさん:2013/10/01(火) 09:18:36.81 ID:rJY3qHUl0
>>889
無理。キモすぎて鳥肌立った
894声の出演:名無しさん:2013/10/02(水) 06:51:32.74 ID:m3eWZqdH0
>>893 がキモすぎて鳥肌立ったわw
895声の出演:名無しさん:2013/10/02(水) 09:31:20.43 ID:G7VUe8RK0
>>894
お前よりマシだわw新厨
勝平フェイタンとか浪川ヒソカ以上のクソだってことだよ
896声の出演:名無しさん:2013/10/02(水) 11:34:33.29 ID:Oo5L8B7s0
全力で釣られる奴もクソ
897声の出演:名無しさん:2013/10/02(水) 12:34:51.54 ID:QalicCmZ0
旧の方が良かったってだけならわかるが全肯定してんのは懐古厨ぶりたい中学生だろ?
旧はメインにグラドル上がりのド素人が紛れててそいつがぶち壊したからな
新発表までは原作厨の怒りの矛先はそいつだったんだよ
898声の出演:名無しさん:2013/10/02(水) 13:06:44.99 ID:UK1fwRX00
ゴリ也よりマシ
899声の出演:名無しさん:2013/10/02(水) 15:02:23.45 ID:2YezdVmgO
たかが声優でなーにが旧のキャストの方が良かった〜だよw
江口の救命病棟や反町のGTOならまだしも
900声の出演:名無しさん:2013/10/02(水) 16:10:36.72 ID:T8ND3o360
>>824
822はデジモン厨荒らしだからスルーで
レスに堀◯行と皆川◯子が入っているのはほぼそうだから
901声の出演:名無しさん:2013/10/02(水) 21:09:28.81 ID:PSaFpHC50
新ってついに深夜に左遷されるのかw
それで厨もファビョってるのかね
902声の出演:名無しさん:2013/10/02(水) 21:12:56.80 ID:IKfmwdEo0
>>899
おまえ定期的にこのスレに現れるよな
903声の出演:名無しさん:2013/10/06(日) 18:35:46.32 ID:m9vslmKQ0
Age
904声の出演:名無しさん:2013/10/13(日) 05:28:30.88 ID:7mQpkoJj0
Age
905声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 18:46:07.63 ID:e68g3xT8O
なんか最近イベントに出た三橋さんの写真がツイッターに何枚かあったけど、あんまり変わって無かった
906声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 21:22:50.44 ID:YWYNfyDY0
旧ハンターの頃から時が止まってるかのように見た目全然変わってなくて驚いた
全然老けてないね
907声の出演:名無しさん:2013/10/15(火) 20:28:14.75 ID:cJv9YvtU0
908声の出演:名無しさん:2013/10/16(水) 00:47:30.47 ID:u5Lu1rfui
老け…てないな、若いなぁ!
909声の出演:名無しさん:2013/10/18(金) 20:22:55.55 ID:7zrc/og1O
旧って有名人出てないのか
あの時代なら深キョンや安達祐実や仲間由紀恵でも出しとけば良かったのにw
910声の出演:名無しさん:2013/10/18(金) 20:50:27.67 ID:ZD7j01Dpi
芸能人とかいらないし…
911声の出演:名無しさん:2013/10/18(金) 20:55:39.93 ID:VavIajIWO
冨樫は出てたけどね
トリックタワーで喰われる男の役

動画で見直したけどなかなか演技うまいじゃないかww
912声の出演:名無しさん:2013/10/19(土) 01:01:14.35 ID:684OLgtt0
GI.FINALは井出らっきょ、萩野崇が出てたな
913声の出演:名無しさん:2013/10/19(土) 01:53:22.46 ID:GkvC5mxj0
>>909
氏ねドカス
914声の出演:名無しさん:2013/10/20(日) 20:53:13.73 ID:wC1QNCAri
>>912
らっきょさんのドゥーン結構好き、違和感なかった
915声の出演:名無しさん:2013/10/23(水) 19:27:57.77 ID:xb4jBGfq0
今更だけど、田頭さんが今クラピカ描いてくれるって冷静に考えるとすごいことだよね
916声の出演:名無しさん:2013/10/23(水) 22:26:50.05 ID:jb32sfmo0
大人の色々な事情で日テレにリメイクされることに至ったわけだけど
旧スタッフや旧メインキャスト達は今でもハンターを忘れられずに居るし署名活動されてるのも知ってる
917声の出演:名無しさん:2013/10/24(木) 00:13:21.43 ID:5zBntZew0
>>916 泣きそうになった・・てか泣いた

ツイッターで新のキルア血まみれの画像見かけたけど、
旧スタッフで見たかったと心から思った。
作画は松島さんがかなとか、どんなBGMかなって

旧スタッフで続きが見れないなら、BOX出したりアニメの画集出したりしてほしい。
918声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 02:08:26.20 ID:TJ4Crvf00
そんなに旧キャストがいいならネルケプランニングによる蟻編のキャスティングとか書いてみてくれないかな
旧スタッフが作るんだから声優もネルケプランニングになるのは当然
今なら遊戯王ZEXALに出演してる声優から選んでさ
919声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 02:41:40.58 ID:TJ4Crvf00
新声優スレで旧厨がネルケアニメに出そうにない声優を予想してたとしたら滑稽だな
ないものねだりしてるんだからな
920声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 02:51:16.04 ID:90S3VfLD0
>>919
気持ち悪い萌アニメ声信者
921声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 04:11:31.00 ID:TJ4Crvf00
>>208なんかまさにそれ
ネルケアニメに銀河万丈、堀秀行、檜山修之、高山みなみ、中尾隆聖、高木渉が出たことあったか?
妄想だからないものねだりもOKってかw
922声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 04:14:51.60 ID:TJ4Crvf00
檜山修之はるろ剣に出てたか
オリキャラでw
923声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 04:23:41.02 ID:vTh+XdaT0
テニヌもネルケ?だとしたら檜山はテニヌにも出てるよ
924声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 04:28:29.38 ID:TJ4Crvf00
なんだよ、よくみたら208の蟻編キャスト予想してんの旧厨じゃないのかよ
ここまで蟻編キャスト予想なしとか
いかに旧厨が原作に思い入れがないかよーく分かったわ
旧厨って旧ハンタの声優が演じた旧ハンタキャラが好きってだけなのね
925声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 07:12:36.06 ID:eFKTKxIk0
今粘着してる旧厨って新が出来てから懐古厨気取って出てきた奴らだからな
ひたすら旧推すだけで特に原作厨ってわけじゃないと思うわ
旧は旧で原作厨から批判あったのに
926声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 14:37:35.72 ID:Z1rsVbLp0
実は新ハンターから旧と原作入ったんだけど旧と原作の細かいこだわりを知ってしまったら新が糞にしか見えなくなっちゃったんだよな…
927声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 15:11:54.61 ID:Mh7cD3LK0
旧ア二ファンの中には、手元に原作が無くてあやふやな記憶を頼りに新アニを批判してる人いるよな
928声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 15:18:54.93 ID:Mh7cD3LK0
原作と旧のファンで──と言う割に原作本当に読んだことあるのかというレベル
929声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 15:42:26.02 ID:z67E65W00
>>921
高木もるろ剣に出てたな
進藤たてわき、ベテランがやりそうな悪の張本人の老け役で
930声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 16:40:13.37 ID:eFKTKxIk0
新よりは旧の方良いかもしれんが旧最高って言う奴はほんとに原作好きなのか疑問
恐ろしくミスキャの奴何人かいるけどあれでいいのか?と

もういっそ富樫が音監やってくれたりしたら誰からも文句出ないのになぁと思うわ
あれだけキャラ増えると原作把握せず適当に配役決めてる部分もありそうだし
931声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 23:47:29.04 ID:HD+Pj9fB0
>>928
新厨の原作読んでない率の高さには勝てないだろう
932声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 23:48:29.25 ID:HD+Pj9fB0
しかも冨樫のこと富樫って書いたりする奴多過ぎ
933声の出演:名無しさん:2013/10/30(水) 17:01:59.11 ID:iU15apxN0
ゆれて神田川聞いてるけど2人ともほんといい声
頭に残る
934声の出演:名無しさん:2013/11/06(水) 18:20:46.78 ID:4Zp7vIqT0
Age
935声の出演:名無しさん:2013/11/07(木) 02:27:12.85 ID:HbIFjR0y0
>>907
美人はずっと美人なんだな〜
936声の出演:名無しさん:2013/11/07(木) 06:08:32.26 ID:34Z0tvsb0
キルアの生意気なガキの演技はもちろん
カブトボーグのカツジとテニヌオリキャラの田中兄弟の声と演技も好きだったから
今も色んな作品で少年キャラやってくれてたらなぁ。
最近は初登場三橋キルアより女声なのに少年役やってる若手女性声優がちょくちょく居るからそういうのを観ると「三橋さんの方がいいのになぁ」と思う
937声の出演:名無しさん:2013/11/07(木) 13:30:27.13 ID:uNt4CHcr0
三橋はないわ…
少年声出せない上に棒過ぎる
938声の出演:名無しさん:2013/11/07(木) 14:05:33.25 ID:6lctzlD00
三橋加奈子は声優引退して講師のバイトで食ってる
939声の出演:名無しさん:2013/11/07(木) 16:21:18.90 ID:qcgxrQ8E0
でもオファーが来れば表の仕事もやりそう。今年桐谷美玲の保険のCMでスターリンの声やってたし
離婚したから堅実に講師やってた方がいいのかもしれないけど

>>937
棒 っていうのはソウルイーターのヒロインレベルのことだろw三橋のキルアはクセ強過ぎるからあまり上手く聞こえないけどキルアの感情表現は上手い
あとガンスリのリコとかも下手じゃないし
940声の出演:名無しさん:2013/11/12(火) 19:42:19.29 ID:nY0CMfnQO
↓期限が11月14日までなので、できれば今のうちに早めに署名してほしい。なんとかOVAが観たいのでよろしく頼む


■HUNTER×HUNTER蟻編以降、旧スタッフ・旧キャストによる映像化を求める署名
http://www.shomei.tv/project-1963.html

当プロジェクトは、HUNTER×HUNTER蟻編以降の物語について1999年版アニメスタッフ・キャストでの映像化を求めるため立ち上げました。

◇希望制作スタッフ
監督 古橋一浩様(ガンダムUCなど)
キャラクターデザイン 後藤隆幸様(Production I.G副社長、攻殻機動隊など)
音響監督 平光琢也様  
音楽 佐橋俊彦様  
脚本 岸間信明様  他旧スタッフ

署名活動のペーパーがHP(PR活動協力者募集ページ)よりダウンロード可能です。





【ご署名の際の注意事項】
※99年版・2011年版アニメへの誹謗中傷コメントはおやめ下さいますようお願いいたします。
※実名での署名のみ有効です
※本署名は新アニメの打ち切り・スタッフキャスト変更を求めるものではありません。#hunterhunter
941声の出演:名無しさん:2013/11/17(日) 01:15:28.42 ID:oADjLX2g0
新ハンター早く終われ
明るすぎんだよヴォゲ
942声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 02:04:21.48 ID:FJ2EKr8a0
旧アニメ版>>>>>新アニメ版は当然として

ここの人たちは
グリードアイランド編も旧の方が良かった?

旧ファンでも
グリードアイランド編だけは新の方が良かったと言ってる人がいるのかどうか気になる
943声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 02:08:07.42 ID:fAtJ2dUJ0
>>942
普通に新のが上だろ
旧ovaはクオリティが酷い
944声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 03:45:53.39 ID:D4mf2LVr0
旧GIも作画はかなり酷いけど(尺の問題なのかカットもちょいちょいあったし)
演出とかのおもしろさはあると思う。ゴンとキルアの仲の良さも伝わるし

新のゴンとキルアは仲良さそうな感じがしないんだよなぁ。個々で独立してる感じ
作画は旧より全然綺麗だけどGIのおもしろさの表現は薄い
あとOPとED曲のpray、POPCORN、もしもこの世界で君と出会えなかったらが良い曲だし歌詞もGIに合ってて良かった
945声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 21:17:27.39 ID:Pg+2bO2F0
>>943
演出とゴンとキルアの友情描写は旧OVA
946声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 22:03:16.56 ID:SjRKA7ai0
>>942
いや普通にGI編も旧の方が良かったというか、単純に新が酷かったな


>>943
ないわ…
もちろん旧テレビ版や旧OVA1、2に比べれば旧GIファイナルOVAはよくなかったけども

新の演出、脚本、コンテ、構成、その他があまりにも酷すぎる
その点旧の方はみてて面白かったしもっとまともだった

新は作画もキャラデザも気持ちが悪いし、人体の描き方がペラペラでおかしい
旧の方がちゃんと立体感や迫力があるんだよな…
もちろん回と担当者によるところはあるけど
947声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 22:15:01.28 ID:fAtJ2dUJ0
>>946
おまえがそう思うんならそうなんじゃね
新認めたくないからってこじつけ一生懸命考えたんだもんね
948声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 22:20:51.05 ID:0EVtLY3p0
>>947
おまえがそう思うんならそうなんじゃね
旧認めたくないからってこじつけ一生懸命考えたんだもんね
949声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 22:32:33.29 ID:fAtJ2dUJ0
>948
ここでこじつけ言った覚えないが
コピってでしか言い返すことできないの?
頭弱いんだね〜恥ずかしいww
950声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 22:35:00.40 ID:bHYIVJy30
粘着おばさん必死だな
951声の出演:名無しさん:2013/11/21(木) 00:43:33.70 ID:FGDSIcLu0
今度は何があったんだか
952声の出演:名無しさん:2013/11/23(土) 18:03:54.52 ID:cFMGOltv0
すみませんが、旧のOP,EDの作画って誰かわかりますか?
太陽は夜も輝くの鎖投げのところは松島さんって作画Wikiで見たんですが、
他はググっても分からなくて。
スレチだったらスルーしてください。
953声の出演:名無しさん:2013/11/28(木) 01:07:02.10 ID:WzQK+EAZ0
竹内さんと三橋さんと甲斐田さん久しぶりにご飯食べ行ったんだね。ツイッターで3人のやり取りを見れて嬉しい
954声の出演:名無しさん:2013/12/02(月) 19:39:11.14 ID:KaZcfpkRO
三橋さん、ツイッター始めたの今知った
955声の出演:名無しさん:2013/12/07(土) 12:05:19.59 ID:EsOAr3Dw0
今年郷田さん、竹内さん、甲斐田さんでイベントに出た訳だが(審査員としてだけど)
いつか三橋さんも交えてこっそりライブハウスとかでトークイベント開いて欲しいなぁと思った
956声の出演:名無しさん:2013/12/21(土) 19:00:13.32 ID:ho423A120
ツイッターやってたのか
957声の出演:名無しさん:2013/12/22(日) 23:02:22.31 ID:DAC1T+8QO
イベントでキルアの声をやったみたいです
958声の出演:名無しさん:2013/12/24(火) 14:13:35.87 ID:2ngLli0qO
黒子のバスケのアレックス役が甲斐田ゆきさんに決定だそう
959声の出演:名無しさん:2013/12/24(火) 17:31:36.93 ID:6+GXjdQ50
まだあったのかこの恥ずかしいスレ
960声の出演:名無しさん:2013/12/24(火) 17:43:49.61 ID:FJo1xJjx0
>>959
暖かい目で見守ってあげてください
961声の出演:名無しさん:2013/12/24(火) 21:31:50.73 ID:ENp1ps220
旧の声優さんの顔に泥を塗るアニメ厨
962声の出演:名無しさん:2013/12/24(火) 23:44:25.32 ID:+2zlx3Dc0
粘着荒らしおばさん今日も必死だな
963声の出演:名無しさん:2013/12/25(水) 23:18:19.22 ID:QF6DktYt0
>>958
いいね!イメージ通り
964声の出演:名無しさん:2013/12/25(水) 23:24:36.19 ID:fnHSbdQj0
旧キャストに執着してるのって
もう子供が生まれてその子がハンタ見てるような世代になってんじゃないの?
自分の母親がこんな人間だったら恥ずかしくて死にたくなる
965声の出演:名無しさん:2013/12/25(水) 23:34:55.62 ID:og2couo40
黒バスは見てないからわからんなあ

>>957
それは聞きたかった
主催者のブログによるとMCもやってたみたいだね
966声の出演:名無しさん:2013/12/26(木) 09:48:11.88 ID:6jgLhL9b0
>>964
ドラえもんでたとえたらわかりやすいよな

子供は水田ドラを見て楽しんでるのに
いつまでもドラえもんは大山だといい続けて
水田を批判とか恥ずかしいよなw
967声の出演:名無しさん:2013/12/26(木) 19:32:05.55 ID:CGc5+Ova0
ツイッターで三橋さんの近況も知れるようになったのは嬉しいな
968声の出演:名無しさん:2013/12/31(火) 10:35:13.23 ID:cF337Q9qi
三橋はどうでもいいわ
糞みたいな演技と声で旧をぶっ壊した奴なんて
969声の出演:名無しさん:2014/01/06(月) 23:28:25.88 ID:o/mFI8vm0
!ninjaテストにどうぞ

【!ninja】忍法帖テスト専用test【質問OK】199忍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1385047140/
970声の出演:名無しさん:2014/01/07(火) 09:43:34.40 ID:9/wrQKRm0
>>964
母親になってる人も居るだろうけど旧キャストに拘ってる人は
アニマックス再放送で観てた人も入れると大体今17〜27歳ぐらいじゃね?

あと今の新ハンタ声優達は今後三橋アンチ並に永久に粘着されてくと思う
知名度低い三橋ですら10年以上粘着されてるんだから
971声の出演:名無しさん:2014/01/13(月) 16:16:21.44 ID:FVpMuy9s0
>>970
放映終了してしばらく経ったら、どうなるかは判らないけど
今のところ新ハンタは、キャラデザ、性格、能力等が、
原作から結構変わってる件への突っ込みの方が圧倒的に多いから
声優のみに集中砲火はまず無いと思う
972声の出演:名無しさん:2014/01/13(月) 17:42:55.13 ID:n5vIeyNE0
団長はディスカバリーチャンネルで活躍中
宇宙の話面白いからおすすめ
973声の出演:名無しさん:2014/01/14(火) 20:27:44.91 ID:BN/uGSGN0
団長情報嬉しい!!!

新は10年後もファンがいるとは思えない。
アニメ終了したら別のアニメに移るだろ。

新の声優ファンは声優本人のファンでしょ。
ヒソカは浪川じゃないとだめ!クロロは宮野!なんて人いるの?
974声の出演:名無しさん:2014/01/14(火) 22:59:45.14 ID:kA8UoYqK0
古い方の劇場版を見たんだが
ゴンとレツ(人形使い娘)二人の声がひどくて萎えたw
どっちも「ら行」あたりが巻き舌風で
フェアリーテイルのルーシーが一人で会話してる感じ
975声の出演:名無しさん:2014/01/14(火) 23:39:23.54 ID:kBXkfctH0
流石にそれはスレ違いなので映画の専スレでどうぞ
976声の出演:名無しさん:2014/01/15(水) 03:01:35.54 ID:oGGrGRBO0
>>975 映画で新声優のゴンの声聞いたわけだから
別に問題ないじゃん。それが今のアニメのゴンの声だしw
お前たまたま比較キャラ1人だしたぐらいで何文句いってんだw
977声の出演:名無しさん:2014/01/15(水) 03:12:17.22 ID:NrStOwL10
わざと荒れるようなレスして自ら発火かよw
978声の出演:名無しさん:2014/01/15(水) 03:43:01.40 ID:oe8M4oFv0
旧キャストが絡まない話題はスレチ
>>974は新キャストの感想のみなので該当スレへ
979声の出演:名無しさん:2014/01/23(木) 15:24:57.03 ID:p82Bmw490
旧アニメのウヴォーの亡霊ってなに?
980 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2014/01/24(金) 18:39:59.35 ID:Wmp8Ds9A0
うむ
981声の出演:名無しさん:2014/01/25(土) 00:48:58.67 ID:lEW850C30
こら
982声の出演:名無しさん:2014/01/25(土) 12:24:40.39 ID:lEW850C30
落ちないように
983声の出演:名無しさん:2014/01/26(日) 00:00:02.64 ID:KxtN16Z20
980超えたので
984声の出演:名無しさん:2014/01/26(日) 00:28:10.25 ID:R6B2V3iV0
そういや次スレの時期か
985声の出演:名無しさん:2014/01/26(日) 11:26:36.92 ID:KxtN16Z20
うん
986声の出演:名無しさん:2014/01/26(日) 11:32:20.25 ID:3Q3VEwal0
次スレはもういいよ
旧キャスト望んでる人なんてもはやいないし
987声の出演:名無しさん:2014/01/26(日) 12:25:22.62 ID:7uUFfnWB0
次スレは必要
書く事がなくなったから人少ないんだろ
988声の出演:名無しさん:2014/01/26(日) 13:08:20.21 ID:It3HNmdj0
書く事はあんまりないけどね
このスレがある思うとなんとなくうれしい
989声の出演:名無しさん:2014/01/26(日) 13:54:39.33 ID:3Q3VEwal0
書くことがないならいらんだろ
990声の出演:名無しさん:2014/01/27(月) 07:31:24.35 ID:SenrDq2r0
こんな過疎スレにいつまでも張り付いてるアンチさんご苦労様
991声の出演:名無しさん:2014/01/27(月) 09:10:17.06 ID:btYE3MnZ0
早く埋めよう
992声の出演:名無しさん:2014/01/27(月) 23:35:49.88 ID:/4MHpEn+0
うーす
993声の出演:名無しさん:2014/01/28(火) 11:45:49.53 ID:vNaZgviL0
こんちは
994声の出演:名無しさん:2014/01/28(火) 14:54:28.40 ID:POZrA7wH0
たけうちんこ
995声の出演:名無しさん:2014/01/29(水) 11:48:57.97 ID:c5ma1/oO0
ども
996声の出演:名無しさん:2014/01/29(水) 13:52:03.40 ID:1e372tcq0
津田梅子
997声の出演:名無しさん:2014/01/29(水) 23:38:07.00 ID:c5ma1/oO0
そろそろ
998声の出演:名無しさん:2014/01/30(木) 00:48:57.72 ID:bAuixc9t0
たけうちんこ
999声の出演:名無しさん:2014/01/30(木) 12:04:18.32 ID:YwoZOgAV0
ではまた
1000声の出演:名無しさん:2014/01/30(木) 15:09:51.09 ID:bAuixc9t0
ゴミ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。