声優板自治スレッド19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆misato9dqk
荒らし対策、スレ立て協議、削除依頼、重複スレッド誘導、ローカルルール変更・申し立て、
板ロゴ変更、各種規制、負荷削減等について話し合うスレッドです。
住人の皆様、自治協力お願い致します。
尚、住人への周知徹底のため、議論はage進行でお願いします。

前スレ
声優板自治スレッド18
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1064923662/

過去ログ・関連スレは>>2-10を参照の事。
2 ◆misato9dqk :03/10/24 02:15 ID:j4rJ4v/W
3 ◆misato9dqk :03/10/24 02:16 ID:j4rJ4v/W
削除ガイドラインで * のついているもの(↓の5項目)。
[個人名・住所・所属] [電話番号] [私生活情報] [差別・蔑視] [荒らし依頼]
削除ガイドラインで 特殊な扱い になっている依頼者(↓の3項目)。
[法人・団体] [個人・一群] [個人・二類]
警察へ相談中 の方(通報前は除きます)。の削除依頼 → 削除要請板
http://qb.2ch.net/saku2ch/index2.html
依頼は必ずフォームから!

それ以外
voice:声優[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1064900943/
voice:声優[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1059014633/
★整理削除依頼 代行依頼スレ★19
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1066827973/
重要削除要請代行 依頼スレ ★1
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1036243423/
 ★ 倉庫格納 ★
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/
■荒らし対策相談所part11
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1060784765/
★スクリプト&コピペ&乱立荒らし報告スレ6
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1066681384/
4 ◆misato9dqk :03/10/24 02:34 ID:j4rJ4v/W
通報したけど、どうしてもだめな時は↓へ。

●警察関係
警視庁匿名通報フォーム(情報だけでもメール可能)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
全国ハイテク警察リンク集(評価ランキング付き)
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
5声の出演:名無しさん:03/10/24 23:18 ID:v7Q1MiBO
あらすじ

現在は「ファンスレは板違いだからローカルルールで排除すべきだ」という案について議論?中。
急進派、慎重派、反対派の3派に分かれる。(数としては1:6:3程度か?)
・急進派は何が何でも排除したいらしい。現在では「板違い」を主な論拠としている。
・慎重派は今現在では特にそれが原因で大きな問題が起こってないので様子見という立場。
・反対派は今回のことで制限される立場にある人が主。
・反対派は「板違いではない」、「新たに板違いに指定されるほどの問題を起こしていないのに急に規制の声が掛かるのはおかしい」を論拠としている。
・急進派は慎重派に対して「将来のために、今規制する必要がある」という論を打ち出している。
・現行ではファンスレはグレーゾーン。また決して板違いとは言い切れない(ここが一番ふさわしいという見方も出来るため)。
6声の出演:名無しさん:03/10/24 23:38 ID:OdF5dNT5
>ここが一番ふさわしいという見方も出来るため
できないよ。
確かにグレーゾーンではあるが、これは1スレぐらいならあってもいい、またはガス抜きのために必要、
という意味でのグレーゾーンであって、板違いと言い切れないかどうかという事なら言い切れる。
一応、削除人に再確認中ではあるけど。
7香ばしい香具師の最後っ屁をコピペ:03/10/24 23:40 ID:gshxJQqM
1000 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:03/10/24 23:36 ID:2BFYn1nS
>>983
他のスレ挙げれば納得するっていうのがまずおかしいだろう?
実例は最初からリスナースレや浅野スレなどを挙げただろう?
全面禁止も議論するし、統合も議論する。
議論中だから誤りとか妥当でないとか言い出すのは議論自体を否定する事になるじゃないか。
なぜ統合が妥当でないのか、また、なぜおたく板への移動が妥当でないのか、
などについて何も答えずにただ「ありがたがる奴がいない」だけでは話にもならないよ。

>統合するとそれが解決できるという根拠が ま っ た く 解らない。
根拠>>10

>>984
>お前がイベンタースレのことしか言わないのは紛れもない事実だろ。
紛れも無く虚偽の事実だが?

>>985-986
最終的に反論がそこだけになったらやるよ。
今は他に話しておくべきものが山ほどある。

>>987
グレーだと何とかできない(削除されにくい)から、何とかするために判定する必要があるという事。
8声の出演:名無しさん:03/10/25 00:04 ID:Kyagcv4l
>>7
>>統合するとそれが解決できるという根拠が ま っ た く 解らない。
>根拠>>10

>統合するのはスレがグダグダになれば特定の個人叩きもしにくくなるという意味だよ。

統合してスレがメチャクチャになれば話自体が出来ないから個人叩きも出来ない
ということか?

全面禁止より性質が悪い案にしか見えないが。
9声の出演:名無しさん:03/10/25 01:11 ID:nJ71OLSb
統合の根拠になっている削除人の案だけど、
それが実行されて、しかも叩きが緩和された実例ってあるの?

それがあれば根拠になるけど、そうでなければ空論ではないかな。
10 ◆misato9dqk :03/10/25 03:17 ID:MhPOPU3j
>>9
種スレとか塩韓とかwjスレとか。
大抵の場合雑談スレと化すな。
スレ住人が馬鹿なくらい増える事が前提だけど。
11声の出演:名無しさん:03/10/25 04:41 ID:Mv0Z6+wu
ところで雑談スレっていくつ建ててもいいの?
12声の出演:名無しさん:03/10/25 05:38 ID:PEDoTLCD
雑談総合スレがあるので基本的にはそちらに。
ただ、専門性が有りすぎて分けた方がいい場合は適宜分離する形で。
というのが現行ルールです。
13声の出演:名無しさん:03/10/25 05:45 ID:qmXjoT+4
そーなんだ。じゃあイベント参加者用雑談スレ=イベンター伝説
ってことで。

こっちゃ雑談してんだからいちいち口出すなとw
14えいじじ●声 ◆XfAks0IEfE :03/10/25 07:59 ID:L0af7Hu8
あのさ、2ちゃんじゃないんだけどさ、、、、

へきる公式にまで時代劇オタが現れた(;´Д`)
http://www.jfn.co.jp/cgi-bin/hekiru/treebbs/treebbs.cgi?act=treesel&tree=4154
<!--210.188.96.65/com-nat.toshima.ne.jp-->
便乗犯か本物か、、、
15声の出演:名無しさん:03/10/25 09:00 ID:odpQ0YtE
>>14
とりあえずデラ弁ではなさそうだけど・・・
暴れるようでしたら追加報告よろ。
16声の出演:名無しさん:03/10/25 09:02 ID:odpQ0YtE
>>13
それだと「閉鎖的な使用」という削除理由がありますから駄目ポ。
17声の出演:名無しさん:03/10/25 09:21 ID:DRlbT+Wt
>>5
>現在は「ファンスレは板違いだからローカルルールで排除すべきだ」という案について議論?中。

焦点がファンスレ(というかイベンタースレ)になってるけど、
本来議論すべきはローカルルール改正についてで、

 I. ファンの話は板違いだからそれをLRに盛り込むべき
 II. ファンの話はほぼ板違いだが、LRに入れて規制するほどではない
 III.ファンの話は板違いではないし、当然LRに入れるべきではない

の3つの立場がある。そして I.の場合のみLR改正案として

 I.A.ファンスレについてもLRで規制すべき
 I.B.対応は各スレの自主性にまかして、LRでは規制しない

のように分けられる。さらにI.A.の規制案として

 I.A.1.ファンスレ全廃
 I.A.2.現行のファンスレを一本化
 I.A.3.複数のファンスレを残す

が考えられる。個人的にはIBかIA3が現実的改革路線とは思うが。
18声の出演:名無しさん:03/10/25 09:24 ID:7JPu+zcW
>>16
削除ガイドラインの「閉鎖的な使用」っていうのは、一部コテハンだけが
使っているスレという意味だよ

>3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
>固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
>自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。



19声の出演:名無しさん:03/10/25 18:02 ID:H+G7obF2
>>8
おたく板でできるだろう?
そこは全面禁止案と変わらない。

>>13
雑談スレは総合雑談スレと自治スレがある。
どうしてもあと1スレ雑談スレを作りたかったとしても、
他のスレを差し置いてイベンタースレだけを残そうというなら理由が必要。

>>17
だから個人晒し・叩きはどうすんの?
IA3にしても、他のファンを語るスレを禁止するのに対してそのスレだけ残すためには理由が必要。
20声の出演:名無しさん:03/10/26 00:11 ID:/F8LyZqG
ここで「悪質な個人叩きは行われていない」と書くと「○○ウザイ」とイベスレに頭の悪い書き込みが行われ、
ここで「現状、ファンスレが乱立するなどの実害はない」という話になると
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1066621062/
すかさずこんなスレが立てられ。

タイミング良すぎなんだよ。バレバレ。
21声の出演:名無しさん:03/10/26 10:44 ID:pPQuns7n
>>19
>おたく板でできるだろう?
>そこは全面禁止案と変わらない。
要するに、統合スレなんか残したってまともに機能しないことは分っている訳だ。
つまり実質的には何が何でも全面禁止にしたいってことじゃん。

私怨も極まれりというべきだな。
22声の出演:名無しさん:03/10/27 21:31 ID:iyDFjDl3
堀江スレ乱立をなんとかしる
23声の出演:名無しさん:03/10/27 21:33 ID://ctgYb/
>>22
適宜削除依頼を出せ
24声の出演:名無しさん:03/10/28 17:11 ID:iN0PGfZ1
>>21
話し合って全面禁止という手段が良いならそうするって事。
何が何でも禁止させたくないというのでは通じないよ。
25声の出演:名無しさん:03/10/28 17:48 ID:Gc5DE+CI
>>24
>話し合って全面禁止という手段が良いならそうするって事。
少なくともお前は、話し合いの結果がどうであろうと、全面禁止か統合スレを
残す(実質的に全面禁止と同義)しか認めないんだろ? 

何のための話し合いだ?


>何が何でも禁止させたくないというのでは通じないよ。
何が何でも禁止にしたいというのも通じないと思うけど。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29声の出演:名無しさん:03/10/28 23:12 ID:Y3HV3FIE
荒らしが猛威を振るっている・・・
もうちょっと規制を厳しくしないと過疎が進むぞ・・・
30声の出演:名無しさん:03/10/28 23:36 ID:W10yDVKM
自治スレが過疎化すれのは板が平和なしょうこ。
願ったりではないか
31声の出演:名無しさん:03/10/28 23:39 ID:Y3HV3FIE
>>30
ここでなくて他のスレのことを言ってたんだが、言葉足らずだった_| ̄|○
32声の出演:名無しさん:03/10/29 00:10 ID:Yq07rVEJ
>>29
だからって規制すれば人が残るってわけでもないからなぁ。
とりあえず今ある枠組みでどうにか出来る物から処理しよう。
33声の出演:名無しさん:03/10/29 00:23 ID:Sydf0qEU
>>32
了。
どうやらラ(ryの荒らしは削除されたみたいだな
34声の出演:名無しさん:03/10/29 20:47 ID:BWGXLZQN
>>33
レス削除はすぐ対応してくれたけど、
糞スレ削除は二週間放置されてるな
35声の出演:名無しさん:03/10/29 21:26 ID:9GTdZdF7
>>25
だから誰もそんな事言ってないし、君らは「言ってない事」にしか反対してないから話にならないんだ。
対案があればそれを議論する。
36声の出演:名無しさん:03/10/29 21:50 ID:FYgaJEQq
>>35
お前だって

>何が何でも禁止させたくない

と言い張ってる人を勝手に設定して、それに粘着してるだけじゃん。
誰もそんなことを言っていないのに。

イベンタースレが板違いだと思っている人も思っていない人も、みんな
お前とは話にならないことに気づいてるよ。
37声の出演:名無しさん:03/10/29 22:46 ID:jD431gQ6
>>34
700スレぎりぎりになるまで極力スレ削除しない方針なのかもね。
まぁスレ削除は出しているんだし、気長に待ちましょ。
38声の出演:名無しさん:03/10/29 23:04 ID:VELtUFDt
>>37
削除依頼を乱発してる人ってイベンター擁護側なんだよな。
自分の気に入らないスレにはすぐ依頼だすくせに、イベンタスレは保守論調ってのは激しく
二重基準で矛盾してる。
39声の出演:名無しさん:03/10/29 23:12 ID:Yq07rVEJ
それは初耳
40声の出演:名無しさん:03/10/29 23:23 ID:psvO7LnW
>>39
真人=がそ=やまなこわ の中の人。
堀江・田村ファンでキング系スレとイベンタースレ住人。
コテはないが名無しで書き込みしてる。

やまなこわ でググればすぐサイトはみつかるはず。

こらまでにさんざん自治スレに対する挑発や敵対行為をしてきた。
かつて、キング系フライングスレ騒動のとき、横浜ソネットの人に
冤罪をかぶせた張本人。
41声の出演:名無しさん:03/10/29 23:32 ID:jD431gQ6
>>40
冤罪もなにも横浜ソネット氏がフライングスレのほうを残す形で
スレ削除依頼出していたのは事実だしねぇ。
その後、削除人さんの方針が定まった後に少し方向転換してたみたいだけど。

でも削除依頼に関しては特に意図的なものは感じないけど?
エロ・下品・話題重複スレはあってもしょうがないじゃん。
42声の出演:名無しさん:03/10/29 23:36 ID:j1b712Gm
自治スレで個人叩きするなよ。
43声の出演:名無しさん:03/10/30 00:19 ID:h+k9xln1
なんだ、イベンタースレで揉めてる原因って結局は私怨か
44声の出演:名無しさん:03/10/30 04:54 ID:HPfoqGMe
45声の出演:名無しさん:03/10/30 06:42 ID:qqjehwPF
>>43 おおかた釣りだろうけど、これでがそと生野菜を思う存分叩けるとレスした香具師がいた。
46声の出演:名無しさん:03/10/30 20:58 ID:pVngWnaC
>>36
「話し合って全面禁止という手段が良いならそうする」と言っているだろう?
全面禁止や統合に反対するにしても、他にどういう手段があってどちらが良いのかを話し合う事が必要。
君のようにそれを話し合おうとしない人が一番の問題だって事。
47声の出演:名無しさん:03/10/30 21:23 ID:Xy6s4DD1
>>46
>どちらが良いのかを話し合う事が必要。
不必要。
全面禁止や統合←→それ以外の手段 というベクトルで話し合う必然性がないだろ。

全面禁止も統合もいくつかある選択肢の一つにすぎず、現段階で特別に検討すべき
優れた案ではない。というか、ぶっちゃけ首を傾げざるを得ない愚案。
4847:03/10/30 23:57 ID:Xy6s4DD1
なんか読み返すと「話し合い自体が不必要」と言ってるようにも読めるな。

「全面禁止や統合」と「その他の手段」のどちらが良いのか、を話し合うことが
不必要、ってことなんで、誤解なきように。

公正な立場での論理的な議論を否定するものではないよ。
49ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/10/31 01:16 ID:NLss3pdg
        _     ,.-、
      ,,.-''"´ `=、ヽ i,ヘヽ、_,.--、__
    /   /´/=ヾi!〃゙、_゙、  \゙''''─- .,,
    /    /-'"´ ̄     ゙、 ゙、''- .,, ヽ    ヽヽ、
    i'   /          ゙i| ゙、  ゙ヾ、、    ヽ ゙、
     /  _,,. -──‐- .,,__ i|. ヽr'"`'ー\ ヽ, ヽ ゙、___
      i /i  i        `i  i、_,.-'",,,,_゙、 ヽ ゙i, ゙i  ゙゙ヽ、
     |/i|.,'   |      i  | i|  |ヽ_r' _,.-'''゙、 ゙i i. !゙゙'ヽノ i
       ゙i、|!   i|       |  i ,'ii i' i|i. ゙、´    〉、 | ,| / |
      i|.|、! i|!   i i ,'i ,'_,,.i_!゙、 !|゙i  ゙、   / ゙''''"/    |
       i|i| ゙、ヽ!゙i゙、‐ l |i |'"i_,.,--、,,_! | ,' ∧  i   /  ,.-'"
      ゙、ヽiヽ、|i''i''゙iヽ、!   ' i,  i /!//i |  /!r'"゙iノ/ |
        | .| i | i_ソ,i    `'''''"/,iイ| i | //ヽ,ノ   |
        | !i,レ! ノ        i.'/ ii,.レ'ゝ,i/|    i
          i| |. | ヽ         〃! i `-=',i| |     i
          !|、 i  ゙、  -─     / .,' //ゝ-ii| |i  i  i
          !' ゙、i i \ `゙     , //!   i  | !|. !|  i  i
        | i|゙i,゙i、.|. ! i ヽ、_,,. -'" //,'   i  |i | i|   i  |
        | i| ゙、i i | i!| |   ゙i 〃 i   ,'   ゙、| |    i  |
        | i|  ゙i !i |i |!  i | ノ、  ./ /  / ,'i゙iヽ、  i   |
        .! |゙、 ヽi i| i|, __,/   / /  / /,'i |  \  i  |
          i | ゙、  il| ゙、i     ,i' /  / /,' i!    ゙'ヽ, !
50声の出演:名無しさん:03/10/31 22:18 ID:51U0VgaJ
>>34
スマソ亀レス。
おそらく前科者だからと思われ・・・ってまたやってるし・・・

ラスティはもう更正の余地などありません。謝罪にも耳を貸さず、永久にアク禁にすべきだと思います!
51声の出演:名無しさん:03/11/01 08:47 ID:q0w2jH5b
>>50
ワラタ
52声の出演:名無しさん:03/11/01 08:59 ID:ZHo6/tLL
>>47-48
そんなベクトルは無い。
全面禁止に反対するにしても、統合に反対するにしても、
他にどういう手段があってどちらが良いのかを話し合う事が必要。

優れた案じゃないっつーだけでは何の根拠も無い決めつけに過ぎないよ。
53声の出演:名無しさん:03/11/01 09:23 ID:Xc+2jdni
スレ削除が行われたけど、まだずいぶん糞スレが残ってるな
54声の出演:名無しさん:03/11/01 20:13 ID:omQaroR6
鬼岩は契約を破った。よって削除は正当防衛となる。

(・∀・ )三三三三3 イマカラサクジョイライ(ホウチサレテルサイイライモ)イッテキマース
55声の出演:名無しさん:03/11/01 20:48 ID:omQaroR6
三三三三( ・∀・) タダイマー
イライガホウチサレスギイヤーン
56声の出演:名無しさん:03/11/01 21:50 ID:UvRbfqXz
>>52
その話し合いに飽きちゃったんだよね。有り体に申し上げて。
長いよ。無駄に。
57声の出演:名無しさん:03/11/01 23:51 ID:1yD47ihL
>>52
>そんなベクトルは無い。
おいおい、言ってることが矛盾してるぞ。そんなベクトルはないと言ったその口で
  ↓
>全面禁止に反対するにしても、統合に反対するにしても、
>他にどういう手段があってどちらが良いのかを話し合う事が必要。

「全面禁止or統合とその他の手段のどちらがよいのか」を話し合えと言っとる。

そんなベクトルの話し合いは真っ平御免だ。


>優れた案じゃないっつーだけでは何の根拠も無い決めつけに過ぎないよ。
「優れた案ではない」なんて誰も言ってない。「愚案」だと言ってる。
58声の出演:名無しさん:03/11/03 02:44 ID:jZc/x1da
>>57
それは57が全面禁止や統合を「愚案」だと勝手に決めつけて廃案以外のいかなる話し合いも否定してるって事か?
そんなんじゃ57の主張が妥当なんてとても言えないぞ。
59声の出演:名無しさん:03/11/03 08:26 ID:VkiD1XtA
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067787689/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067799769/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067774901/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067794456/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067756254/

昨日一日でこれだけの糞スレがたった。。。
自治スレでは終わらない議論なんか続けずにまず
糞スレをたてないようにさせる努力をしろ!!
60声の出演:名無しさん:03/11/03 10:02 ID:Vz2fuo/v
>>59
真ん中は良スレの予感
61声の出演:名無しさん:03/11/03 12:23 ID:/DcuDEvn
>>58
>廃案以外のいかなる話し合いも否定してるって事か?
読解力ないのか……
 ↓
>「全面禁止や統合」と「その他の手段」のどちらが良いのか、を話し合うことが不必要

まず統合ありきではなく、多様な選択肢の一つとして公正に検討すればいいだろ
ってこと。

統合に反対すると、「じゃあ全面禁止にしろというのか」では、統合か全面禁止の
選択肢しか採る気がないようにしか見えない。つか、実際そうなんだろうが。
62声の出演:名無しさん:03/11/03 13:54 ID:6J2cIcEl
>>59
>糞スレをたてないようにさせる努力をしろ

具体的にその策を教えてくれ
63声の出演:名無しさん:03/11/03 14:44 ID:wDeMAe45
>>59
冒険のヒント:
私たちは事が起こらないと動けない警察より権力がありません
64声の出演:名無しさん:03/11/03 15:09 ID:0gQtdJhF
>>62
ローカルルールに

「糞スレを立てる事は禁止です」

と、明記する
65 ◆misato9dqk :03/11/03 18:59 ID:DVSNzSfT
>>64
スレタイと>>1が糞でも良スレに化ける可能性はいくらでもある。
糞スレと思ったら早い段階でスレ削除依頼すればいいし。
まぁローカルルール改正でもしないと
スレ違いの俳優スレが乱立するのは止められないし、
削除もされない罠。
66声の出演:名無しさん:03/11/04 06:54 ID:vfEtlR9S
>>61
>統合に反対すると、「じゃあ全面禁止にしろというのか」では
「反対するだけ」「主張するだけ」しかしないから言ってるんだろう?
「その他の手段」を示し、その妥当性について説明し、統合案と比較検討しなければ、
それは話し合いを否定している事になるわけで。
67声の出演:名無しさん:03/11/04 17:22 ID:vkJLunc/
68声の出演:名無しさん:03/11/04 17:41 ID:/zNxNqQX
>>67
一番下のスレは残しておいてもいいのでは?
平松さんのスレは今のところこれだけだし。
69声の出演:名無しさん:03/11/04 18:25 ID:+gsR0tZF
>>67
スレを立てるのは自由であってそれを規制する手段など存在しない。
我々が出来るのはあくまで事後判断のみ。
それが不要なスレだと感じるのであれば、他人に頼らずご自分で削除依頼を出されよ。
70声の出演:名無しさん:03/11/04 18:52 ID:GOyjLeHB
>>66
「その他の手段を示さない」イコール「全面禁止」になるのは
お前がそれしか考えてないからだろ?

自分の意見をごり押しすることしか頭にないのに呆れているだけで
話し合いの否定とか、そんなご大層な問題じゃない。
71ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/04 21:25 ID:98y7DaGM
>>50
プロバイダから漏れの携帯に電話がかかってきたとき

DIONカスタマーなんとかの**です。大切なお話があります。
主にネットをご利用されている方は**ご本人様でしょうか?
そうですか、はい。

(相手の態度が一変)あのぅ〜2ちゃんねるについてのことなんどぅえすぅけどぉ〜
ラスティさんですね?『そうですが、何か?』これ以上過激な事しますと
当社の300万人(だっけ?)の会員様全員を敵に回すことになるんですよぉ〜
ぐだぐだ〜あ〜じゃねーこーじゃねーくどくど。
『2ちゃんねる及びDION様に度重なるご迷惑をおかけして大変申し訳御座いませんでした』
はい、じゃあもう過激なことをなさらないと云うことで
行為の事実確認と、今後同様の行為を行わないことへの誓約
を取り付けました。







          う  る  せ  ー  馬  鹿


72ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/04 21:28 ID:98y7DaGM
        _     ,.-、
      ,,.-''"´ `=、ヽ i,ヘヽ、_,.--、__
    /   /´/=ヾi!〃゙、_゙、  \゙''''─- .,,
    /    /-'"´ ̄     ゙、 ゙、''- .,, ヽ    ヽヽ、
    i'   /          ゙i| ゙、  ゙ヾ、、    ヽ ゙、
     /  _,,. -──‐- .,,__ i|. ヽr'"`'ー\ ヽ, ヽ ゙、___
      i /i  i        `i  i、_,.-'",,,,_゙、 ヽ ゙i, ゙i  ゙゙ヽ、
     |/i|.,'   |      i  | i|  |ヽ_r' _,.-'''゙、 ゙i i. !゙゙'ヽノ i
       ゙i、|!   i|       |  i ,'ii i' i|i. ゙、´    〉、 | ,| / |
      i|.|、! i|!   i i ,'i ,'_,,.i_!゙、 !|゙i  ゙、   / ゙''''"/    |
       i|i| ゙、ヽ!゙i゙、‐ l |i |'"i_,.,--、,,_! | ,' ∧  i   /  ,.-'"
      ゙、ヽiヽ、|i''i''゙iヽ、!   ' i,  i /!//i |  /!r'"゙iノ/ |
        | .| i | i_ソ,i    `'''''"/,iイ| i | //ヽ,ノ   |
        | !i,レ! ノ        i.'/ ii,.レ'ゝ,i/|    i
          i| |. | ヽ         〃! i `-=',i| |     i
          !|、 i  ゙、  -─     / .,' //ゝ-ii| |i  i  i
          !' ゙、i i \ `゙     , //!   i  | !|. !|  i  i
        | i|゙i,゙i、.|. ! i ヽ、_,,. -'" //,'   i  |i | i|   i  |
        | i| ゙、i i | i!| |   ゙i 〃 i   ,'   ゙、| |    i  |
        | i|  ゙i !i |i |!  i | ノ、  ./ /  / ,'i゙iヽ、  i   |
        .! |゙、 ヽi i| i|, __,/   / /  / /,'i |  \  i  |
          i | ゙、  il| ゙、i     ,i' /  / /,' i!    ゙'ヽ, !
73美里@携帯:03/11/04 21:34 ID:sQ2Qh0pu
ありがとう
コピペさせてもらうよ
74声の出演:名無しさん:03/11/04 21:48 ID:/zNxNqQX
全然反省の色がないよな。>ラス公
これじゃリアルでタイーホされても(ry
75ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/04 21:57 ID:98y7DaGM
リアルでタイーホはまずない、グレーゾーンの見極めが生死を分ける
前科もんになったら自殺氏よ
漏れが大学出て、大学院修士課程終えるまで粘着するからね、ゆかりさん♥
76声の出演:名無しさん:03/11/04 22:04 ID:sQ2Qh0pu
まあね。
多分プロバイダ一つ無くすくらいだろうと思うよ。
ディオンユーザーは結構大変だろうけど。
77えいじじ●声 ◆XfAks0IEfE :03/11/04 22:21 ID:vxpAsqTx
>>75
ネットの中傷で実刑判決とか出てるからなぁ、、、
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067938574/
78ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/04 22:28 ID:98y7DaGM
>>77
荒らしにレスしちゃあ駄目だなぁ、、、

荒らしは徹底放置、煽れば荒らしが喜ぶだけです



ああ、レスもらえてうれしいなー
79声の出演:名無しさん:03/11/04 23:28 ID:tVpwfFfs
通報しましょう。リアルで。もうこいつは救いようのないバカです。犯罪者です。

でもサクジョイライはもうちょっとたまってから・・・(・∀・)ニヤニヤ
80声の出演:名無しさん:03/11/04 23:32 ID:tVpwfFfs
>>77
レスしないように、削除されなくなる

とオモタラ文レスか、いやいや、ラスティはこの世から消さねばならん!_| ̄|○モトネタノキャラニアヤマレーウワァァァン
81Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/05 00:10 ID:WUe20hvY
キミたち 今日も頑張ってるみたいだけど

糞のようなイベンターまだいるよねぇ?

クソスレ立てるなとか 荒らしは放置とか
そんなこと怒鳴ってる場合じゃないでしょ

これから年末に向けてイベント多いっていうのに
ふつうにイベントに行く声優ファンの力になってあげなきゃ
82声の出演:名無しさん:03/11/05 02:23 ID:7kv44gQD
>>81
お前みたいな糞コテは↓でヘタレと舐め合ってろ
声優イベント弱者が助け合うスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1066916940/

ただし奈々イベにお前は不要
83声の出演:名無しさん:03/11/05 08:16 ID:vAn0+EzT
エゴイベンターが必死だな↑
84声の出演:名無しさん:03/11/05 09:10 ID:OTdg2w/X
>>70
「その他の手段を示さない」イコール「話し合いの出来ない人」
話し合いしないなら一人で勝手に呆れてればいいわけで、話し合いの邪魔だけはしないようにな。
85声の出演:名無しさん:03/11/05 09:41 ID:CFS60v+y
>>84
「話し合い」というのは文字通り複数の人間がいて初めて可能なものなんだよね。

邪魔も何も、自分の意見を押し通そうとするだけのやつとでは、そもそも話し「合い」
にはならないし、そんなのと話し合おうとするやつも、そりゃ居なくなるわさ。
86 ◆misato9dqk :03/11/05 09:51 ID:ab9myp8M
>>81
ではあなたがそういったスレを立ててください。
スレ立て代行依頼スレもありますから
ご自分で立てられない場合はそちらをご利用ください。

スレッドを立てられない奴はここへ書け!Part102
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1067700357/l50
87Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/05 12:24 ID:wZL9XpY9
>>82
誘導ありがとうございます
ですが 少々勘違いしていらっしゃるようなので一言

声優イベントに弱者も強者もネーンだよ豚イベンターくん
その独りよがりの妄想を捨てねーと
一部住人によるスレッドの排他的使用 を理由に削除されますよ(プッ

>>86
age足取りになってすまないが
オレはスレを立てろなんて一言も言ってないですよ?(・∀・)ニヤニヤ
せっかくここじゃ良コテとして軌道に乗ってるらしいんだから
もう少し落ち着いてレスしたらきっとカッコいいぜ(ゲラ

んで忘れないで欲しいのは 
俺はふつうにイベントに行く声優ファン側なので
貴方達オリコーサンに力になってもらいたいだけの小市民ですYO
88声の出演:名無しさん:03/11/05 14:22 ID:8eHWjglY
おまえが来ると自治スレが荒れる。
豚面水樹の巣に帰れ
89声の出演:名無しさん:03/11/06 04:54 ID:cj8qjoPK
>>85
話すことが無ければ黙っていればいいのになぜ茶々を入れようとするのかって事。
90声の出演:名無しさん:03/11/06 05:04 ID:WkDefo95
>>89
お前が一人で勝手な自説を述べ立てる
 ↓
馬鹿馬鹿しいので誰も反応しない
 ↓
「反対がないということは賛成とみなしていいんだな?」と勝手に決め付けて
ローカルルール申請

この流れを阻止するために決まってるだろ。
91声の出演:名無しさん:03/11/06 07:47 ID:8NVHEPFK
私人叩きの巣窟であるラジメニアスレは反撃が怖いのかなんか知らないけどはなから無視でつか?
92声の出演:名無しさん:03/11/06 09:03 ID:Aq2ox0yJ
>>91
もうひとつ酷いスレがあるが、それも無視してるな。
93コピペ推奨:03/11/06 10:30 ID:to7IKuQC
以下のようにローカルルール改正をしようと思います。

俳優に関する話題はスレ、レスともに書き込まないでください。
俳優の定義は時代劇板に単独スレがある方、とします。
94声の出演:名無しさん:03/11/06 10:50 ID:WeK4XXK1
コピペ荒死キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
95声の出演:名無しさん:03/11/06 16:13 ID:BW6xYg8y
浅野真澄スレはなんで3つもあるんだろ。
本スレ、アンチ、ネタって言う三つなら分かるが
全部ファンスレじゃん。
96 ◆misato9dqk :03/11/06 16:56 ID:b0DBfT2K
>>95
本スレ、ネタスレ、あと一つは埋まり次第移動だそうです。
>>91
声優って声優だけで食っていけるの?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1047599102/
ここも最近ネヲチになって来てますけどね。・・・まぁ大丈夫でしょうけど。

>>87
正直しんどいっすw
97声の出演:名無しさん:03/11/06 17:26 ID:nWrvdaKU
>>93
待て、単独スレある俳優て居るのか?

とりあえず
「完全に声優の仕事をやめたOR声優の仕事をやめてかなりの期間が経過している俳優のスレは削除対象」
「そもそも声優活動を全く行っていない俳優のスレは削除します。何度も同じことをした場合は強硬策をとります!」にしたらどう?
おまいのロールー追加案だと鬼岩が暴れる可能性も高い。それに「時代劇板以外の俳優」のスレを立てられかねん。
まあ、鬼岩がこれでキレて連投荒らしでもしてくれればFOX様(とある荒らしをあっさり規制してくれたので、規制されたこともあるが不問にした)が

瞬 殺 してくれるだろうしw
>>96
住民の大半から荒らし認定されてるヤシは放置しる
あんまり善良すぎると、そのうち、裏切られるよ?
98Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/06 17:30 ID:ioio9mv7
>>97
住人の大半 ってオマエの脳内の小人さんですか?
証明もできない妄言ばかり書き込んで荒らさないでよ 

豚イベンターさん

こう言われてもオメーは否定もできなけりゃ オレも証明もできねー
こんな感じに関係ねー煽りは要らないことをそろそろ学習しなさい

クソの数の問題ではなく
発言の内容を重んじて議論してくださいね(プッ
99声の出演:名無しさん:03/11/06 18:28 ID:nWrvdaKU
>>98
何だ(ryかと思ったが、違ったか
漏れはイベンターにはなれそうにありません(つД`)

住民ってのは水樹スレの住民のことだ
100Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/06 18:44 ID:bhu80N0T
低脳に諭そうとしたオレが浅はかだった・・

>住民ってのは水樹スレの住民のことだ
極論になるけどな
オマエーは水樹奈々本スレの全ての書き込みのIPを
過去2年 常に抜き続けていたんですか?

アナタが気に入らない=みんな気に入らない
ではないんですよ 悲しいだろうけどこれは受け入れてね
ただそれを理解したうえで アナタが気に入らないことの正当性を主張でき
それが板やスレのためになると思うのなら弁解どうぞ

民度を上げるためと不要な荒れを防止するためにも
私怨をむき出した過剰な反応は控えてくださいYO
正論を言っててもダメな場合ってのも存在するんですYO (・∀・)ニヤリ
101えいじじ●声 ◆XfAks0IEfE :03/11/07 04:26 ID:PoFtP86o
>>100
煽りが多めだと正論でも印象悪いよ、とお節介焼いてみるテスト。
102Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/07 13:01 ID:6qEfSGEw
おいおい、これ以上この固定の印象など悪くなりようはないだろうに
ていうか国会議員の先生だって野次は飛ばすし煽りもするよな(ゲラ
まぁちょっとスレストしちゃったっぽいんでそこは反省

↓煽りの無いクリーンな議論再開
103声の出演:名無しさん:03/11/07 13:23 ID:e3FEjq4L
>>102

↑終了
104 ◆misato9dqk :03/11/07 13:27 ID:rhsb8YhS
というわけで(w
削除人様からの返答来てましたね。
野削たんが報告してくれると思ってそのままにしておいたのですが、
少々放置しすぎだと思い、コピペしときます。

101 名前: ドロン除 ★ [sage] 投稿日: 03/11/04 01:11 ID:???
>98
イベンターはイベンターとして何らかの対価(金銭等)を得ている可能性があるので
イベンタースレ自体は削除対象にはならないと思います。
単にイベントに出てるだけの人ならそれは一般の人なので3種扱いです。

まぁ一般的なイベンターは三種扱いになってしまうわけですね。
正直どうしよう・・・て感じですが。
105声の出演:名無しさん:03/11/07 13:55 ID:e3FEjq4L
>>104
一般イベンターならば三種だけども
有名イベンターは対価を得ている可能性は高いよ。。 以上。。
106 ◆misato9dqk :03/11/07 14:22 ID:rhsb8YhS
>>105
はぁそうなんですか。まぁそれもなんだかなぁと言う感じですけどねw
でもドロン除様の言葉を盾にするひと出そうでヤダなぁ。
107声の出演:名無しさん:03/11/07 14:25 ID:bpBLjMGG
>>105
>有名イベンターは対価を得ている可能性は高いよ。
どこから、なんの報酬を得ているの? 主催者からお金もらってるの?
108声の出演:名無しさん:03/11/07 15:54 ID:DOImVmzC
文面から察するに、ドロン除氏は
「イベンター=イベントの企画運営者・主催者」
という意味で捉えているのでは、、(いや、普通はそう思うし
なんで参加してる側の人間がイベンター、って呼ばれてるの?
そっちの世界には全く足を踏み入れたことがないので解らないんですが。
109声の出演:名無しさん:03/11/07 16:25 ID:6HNHbwS2
>>107
盛り上がらないイベントのサクラ。

イベンター側や主催者側は「サクラなぞいない!!」と言い張っているが
その実、サクラをつとめているのは事実。。
110えいじじ●声 ◆XfAks0IEfE :03/11/07 16:46 ID:PoFtP86o
>>108
カハラー、アムラー、メモラー、イベンター、みたいな風味。
111ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/07 19:00 ID:Z/VhfYAt
私逝っちゃう!勇気出して逝っちゃう!ホントの私の気持ち受け止めて欲しいの
私逝っちゃう!思いきって逝っちゃう!ちょっぴり恥ずかしくなる秘密の呪文

ぽ ぽ た ん 〜
112ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/07 20:26 ID:P6HJXOiV
私ね 決めたんだ
ネットでは悪い人になるんだ

リアルでは良いひとになるの

113声の出演:名無しさん:03/11/07 23:23 ID:QOoK/owN
>>109
ということは、イベンタースレでは

サクラをやってる人の実名は出してもOK
やってない人はNG

ということでFA?
114声の出演:名無しさん:03/11/07 23:56 ID:DM8hV76Z
「正直どうしよう・・・」が本音っぽいですな。
結局グレーのままか・・・。

そうするとやっぱり、実害の有無・程度とか、話題の規制を厳しくした場合の
メリット・デメリットで判断するしかないのかね。
115声の出演:名無しさん:03/11/08 00:19 ID:BFQvHs0+
>>114
>「正直どうしよう・・・」が本音っぽいですな。
それは削除人さんの台詞ではなく、>>104氏の感想では?
116声の出演:名無しさん:03/11/08 00:20 ID:MgS6mW1G
>>108と同じく、俺も削除人が誤解してると思うので、
「声優板におけるイベンター=イベント参加者」って事をちゃんと説明すれば大丈夫かと。
117Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/08 00:23 ID:0Oge6PIK
>イベンターはイベンターとして何らかの対価(金銭等)を得ている可能性があるので

具体的にそんなヤツがいるなら教えて欲しいものだね
118声の出演:名無しさん:03/11/08 00:59 ID:0i4IKtQB
>>117
プニが個人情報さらしを希望してるぞ。
おまえこのスレにいらねーよ
119声の出演:名無しさん:03/11/08 01:03 ID:wTlexqvb
>>90
何の根拠も無く馬鹿馬鹿しいと決めつける奴っていうのは一般的に馬鹿なんだからしょうがないだろ?

>>93
俳優だろうが歌手だろうが声優なら声優板の範囲内。
ex.戸田恵子

>>97
やめた宣言をする人はほとんどいないのでそれでは客観的に判断できない。
120声の出演:名無しさん:03/11/08 01:07 ID:ZpJ0GokS
>>119
鬼岩?
121声の出演:名無しさん:03/11/08 01:47 ID:BBxqhiD2
他に何をやっていようが、その人の声優としての仕事についての話なら
ここで問題ないと思う。排除主義者の意図が分からない。
122声の出演:名無しさん:03/11/08 01:52 ID:ZpJ0GokS
>>121
すぐに話題がなくなり、結局時代劇や俳優業の話題だけになる。
無論鬼岩のジサクジエン。

鬼岩よ、卑怯なまねはやめてコテで(sageて)出てこいよ。といっても、最悪板しか場所はないが。
そこで決着をつけよう。そして漏れは貴様をネット上から追放するべく糾弾する。
123声の出演:名無しさん:03/11/08 03:35 ID:BFQvHs0+
>>119
>何の根拠も無く馬鹿馬鹿しいと決めつける奴っていうのは一般的に馬鹿なんだからしょうがないだろ?
「何の根拠もない」ってのは、一体全体どこから湧いてきた妄想なんで?
124声の出演:名無しさん:03/11/08 13:27 ID:8e/0Q+DD
時代劇俳優のみ排除かな。
あと声の出演すらない方はやっぱり排除。
話したい方は雑談スレか、時代劇板へ、かな。
ここら辺は最近の傾向からしてしょうがないでしょ。
実は時代劇自治スレで伺った人がおるんですけどね。
やむなしという結論でしたよ。
125 ◆misato9dqk :03/11/08 19:00 ID:juEYSzLH
>>114
混乱させて正直スマンカッタ。
↓これが原文なのでよろしかったらどうぞ。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1040316140/101
126声の出演:名無しさん:03/11/08 20:09 ID:pZwuM9tW
>>124
同意。
鬼岩は時代劇板から流れてきた荒らしだっけ?
だったら時代劇板の誰か(デラ弁とやらは論外)に監視役としてここに来てもらうってのは?
127 ◆misato9dqk :03/11/08 20:13 ID:juEYSzLH
>>126
既に必殺自治スレから
横浜ケーブルビジョン(トリップ付き)氏が来て
教育的指導に明け暮れている。
削除依頼までしてくれているんだけどね。
有難いことです。
128声の出演:名無しさん:03/11/08 20:40 ID:pZwuM9tW
>>127
荒らしてる「アレ」ですか・・・
自分のIPを本文に張り付けてあげ荒らしする・・・
で文末に「GA-HA-HA-!」と。
129 ◆misato9dqk :03/11/08 20:50 ID:juEYSzLH
>>128
あれはデラ弁(ミステリ板住人、なる広域荒らし)のIP。
横浜ケーブルビジョン ◆8LbogeAFDEは
「CLAMPに粘着して裁判沙汰にまで発展させた人」を追っかけている
ごく普通wの自治住人です。

デラ弁に関しては↓のスレを参照してください。
【低濃度】ミステリ板住人被害者の集い・4【低劣】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1066290302/
130声の出演:名無しさん:03/11/08 20:55 ID:pZwuM9tW
>>129
間違えてたスマソ(;´Д`)
同じコテ使ってた気がしたので・・・
131声の出演:名無しさん:03/11/08 21:23 ID:QKZnsmFy
田村ゆかりスレの住人です。上記スレにあらわれた ぺそぎそ という者が、
田村ゆかりの個人サイトの掲示板を荒らして、掲示板閉鎖に追い込みました。
また、春におこなわれた立命館大でのイベントの前に、田村サイドに対してイベントの中止を
要求するメールをおくっており、これがはたせなかったから会場で自殺未遂をするなど
不可解な行動をおこなっています。
すでに奴のリモホなどは判明しており、また大学のイベ参加者リストと照らし合わせれば
個人特定は可能ではないかと考えております。

田村さん関係者ではない私がこの件に対して警察に訴えでて、威力業務妨害などでやつを
法の裁きにかけることは可能でしょうか?
自治スレの皆さんのお知恵をお貸しください
132 ◆misato9dqk :03/11/08 21:53 ID:juEYSzLH
>>131
掲示板荒らしにまでは手を回せないし、
リアルでの通報ははっきり言って諸刃の剣だと思う。

ああいうタイプは
・削除依頼できる内容は削除依頼する。
・連投・その他の報告できるレスは報告。
しかないです。。。

・・・とにかく、
スルーしてください。
耐えてください。
133えいじじ●声 ◆XfAks0IEfE :03/11/08 23:43 ID:VoKRAOZG
>>124
それだと丹下桜は排除になっちゃう気がするんですけど?
134声の出演:名無しさん:03/11/09 00:00 ID:UKSm1SDA
声優じゃなければ排除されてもしかたない
135声の出演:名無しさん:03/11/09 00:05 ID:1DXCH4a6
>>134
丹下スレ住人が大暴れにクル予感。。

触らぬ神に祟りなし
藪をつつい蛇を出す

このあたり考えてくれよな。
136 ◆misato9dqk :03/11/09 00:12 ID:3C7Xmrkc
>>133
んー、声優だった人はいいんじゃあないかなぁ。
声優だった人で時代劇俳優だった場合は引っかかるような…
あ、シャアの中の人は時代劇俳優としても出演多いか。じゃあ

声優の仕事をした事のない方の話題は禁止、
声優の仕事をしたことのある方でも時代劇板に個人スレのある方の話題は禁止。

こんなものでどうでしょう?
137声の出演:名無しさん:03/11/09 00:13 ID:UKSm1SDA
>>135
声優じゃない人でもいいのなら時代劇俳優も排除できない

丹下スレ住人が暴れるのと時代劇オタが荒らしスレを建てつづけるのと
どっちがいいかという問題
138 ◆misato9dqk :03/11/09 00:20 ID:3C7Xmrkc
>>137
どっちも大問題。

天野由梨さんという例がある以上、
丹下桜さんの復帰の可能性は未だにあるしね。
139声の出演:名無しさん:03/11/09 00:24 ID:UKSm1SDA
>>138
>どっちも大問題。
でも、どっちも同時に規制するロジックはありえないでしょ。

>天野由梨さんという例がある以上、
>丹下桜さんの復帰の可能性は未だにあるしね。
そりゃ本人が死なない限り可能性はゼロではないが、それなら過去に
声優経験のある時代劇俳優もすべてOKになってしまうよ。
140声の出演:名無しさん:03/11/09 00:28 ID:/hY4Imxc
>>139
ローカルルールは通らないと意味がない、ってことを忘れてない?
この方向性で議論を進めても結末がどうなるかは言うまでもないでしょ。
141声の出演:名無しさん:03/11/09 00:33 ID:1DXCH4a6
そもそも椎名へきるスレだって立派に声優板の中にあるんだし
丹下スレだって無問題だろーに。

いまでもへきるが声優だとか思ってるやつは皆無だよな?
142声の出演:名無しさん:03/11/09 00:38 ID:rTRxzp/G
時代劇関連は、個人によるスレ立て荒らしなんじゃないの?
ルールの不明瞭さに起因する乱立とは根本的に違う気が。
143えいじじ●声 ◆XfAks0IEfE :03/11/09 00:43 ID:CZRLRCWT
>>141
それでもへきるは今年、声優の仕事数本やってる。事務所も声優事務所。
丹下桜はWNとANGELしかない。

それでも丹下桜スレは声優板にあるのが当然だと思いますけどね。
144声の出演:名無しさん:03/11/09 00:48 ID:UKSm1SDA
>>140
どういう結末になるんだ?

>>141
じゃあ時代劇俳優もオッケーってことだね

>>142
仮にそうだとしても、それを排除するにはルールで明確に線引きするしかなかろ。
「君は荒らしだからスレ立て禁止」「他の人は何してもいいよ」では通らない。

>>143
へきるは何も問題ないだろうね。厄介なのは丹下だ。
145声の出演:名無しさん:03/11/09 00:50 ID:3C7Xmrkc
とりあえず>>136じゃ駄目(w)?
146声の出演:名無しさん:03/11/09 01:06 ID:OjSsZ6Lm
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1040316140/109

109 名前:ドロン除 ★ 投稿日:03/11/09 00:56 ???
イベンターとしてメディア等へ出る可能性も否定できないので
スレッドごと処理するのは難しいかなあと。
個人のスレッドであるのならば、客観的な趣旨説明がなければ処理できるとは思いますけど。
147 ◆misato9dqk :03/11/09 01:14 ID:3C7Xmrkc
>>146
イベント常連者個人のスレを立てない限り
この話題は別にいいってわけですか。
イベンタースレ問題はこれで終了かな?

あ、あと>>145はおいらね。名前欄書き忘れた。
148声の出演:名無しさん:03/11/09 01:17 ID:1DXCH4a6
>>146
結論でたね。

○イベンター個人の名前を関したり、それを語るようなスレなら当然削除対象

○イベンター全体を語るスレは存続

この二点でいいんじゃないの??
149140:03/11/09 01:25 ID:/hY4Imxc
>>144
現時点でこれだけ懸念を示している住人がいるのに、
最終的に議論がまとまるはずがないでしょう。
強攻策に訴えてもこれまで同様、管理側から改正案を却下されて終わるだけのこと。
いいかげん同じ轍を踏むのはやめよう。
改正するならあくまで時代劇スレは時代劇板、丹下・岩男スレなどは声優板、
これが両立出来るようにしなければ。

>>145
時代劇板に個人スレが立ってる人物ってほとんどいないので実効性にはちょっち疑問が。
それ以前にそんなストレートな弾き方の文面で果たして改正案通るんでしょかw

>>146
ひとまず結論出ましたか。
相変わらずドロン除氏は保守的だなぁ、、(別に貶している訳ではありません
150声の出演:名無しさん:03/11/09 01:35 ID:UKSm1SDA
>>149
>現時点でこれだけ懸念を示している住人がいるのに、
>最終的に議論がまとまるはずがないでしょう。
「懸念を示す」って、何に対して? 話が見えない。

>改正するならあくまで時代劇スレは時代劇板、丹下・岩男スレなどは声優板、
>これが両立出来るようにしなければ。
だからそれを両立させ得るロジックはないでしょ? どういう理屈をつけたら
両立できると思ってるの?
151声の出演:名無しさん:03/11/09 01:35 ID:GkuPovsN
排除の論理反対。声優って定義を狭め過ぎないように。
へきるも、桜もここで全然問題ないよ。

時代劇系の人?問題にされてるようだけどそちらのファンの方は
何故あっちにスレ立てないのかな?

それよりこの手のどうにかして欲しい
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067449648/l50
同じような趣旨のスレあるし。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1053295874/l50
これってなんだ?妄想レスの積み重ねが楽しい?
この手のも多いが。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1061434901/l50
あらら。

それでもいち時期からすると夢のように平和で騒ぐほどの問題なんて見られないなぁ
保存数も多いし。以前は週1圧縮20時間レス無しで足切りなんて恐ろしい事なってた。

個人的にはネタ用と分割希望だったりしますが。
ゲーム系はなんでああも板増えまくるんだろ。
152 ◆misato9dqk :03/11/09 01:48 ID:3C7Xmrkc
>>150
>だからそれを両立させ得るロジックはないでしょ? どういう理屈をつけたら
>両立できると思ってるの?
あからさまに時代劇板に誘導すれば…って駄目かなぁ。(おいらこればっかりだな)

>>151
>時代劇系の人?問題にされてるようだけどそちらのファンの方は
>何故あっちにスレ立てないのかな?
まぁそれの答えは明確なんですけどね。
「ほぼ一人が荒らし目的で立てている」
で、削除依頼しても削除されない、と。
下手すると「声ヲタだったら―だろ?」
なんて言うスレが乱立する
大学生活板みたいな事態になりかねないんですよね。

>ゲーム系はなんでああも板増えまくるんだろ。
人口の圧倒的な差でしょうね。
153声の出演:名無しさん:03/11/09 01:53 ID:UKSm1SDA
>>152
>あからさまに時代劇板に誘導すれば…って駄目かなぁ。
確信的な荒らしなんだから、誘導したって移動するわけがないでしょ。

声優板で扱う範囲は××だからこの人たちはダメ、と明確に言えなきゃ
ならない。で、その××をどう工夫しても丹下桜は引っかかる、と。
154声の出演:名無しさん:03/11/09 02:07 ID:GkuPovsN
読んだ事無かったので分かりませんでした。
嫌がらせ目的ですか。んーもしそうだとかなり厄介ですね。
155 ◆misato9dqk :03/11/09 02:12 ID:3C7Xmrkc
>>153
うん、だからローカルルールで誘導すれば、という話し。

基本的に声のお仕事やっている方の話題は諸手で歓迎、
でも時代劇俳優の方のスレの場合、
声のお仕事以外の話題はご遠慮願いますよ、という事。
時代劇板へどうぞ、という事です。

あとこれは冗談ですけど、必殺自治スレに頼みこんで
アレの上げるお方たちの個人スレをいちいち立てるという最終手段もありますw
ま、これはあっちの板に対する荒らし行為になるんで、
よほどのことがない限り実際は出来ませんけどね。
156140:03/11/09 02:30 ID:/hY4Imxc
>>150=>>153
最初から両立出来ない、と決め付けるのはやめよう。
、、と言っても納得しそうに無いから実際に具体例を出すしかない、か。

これまでの改正案は全て削除処理という概念で文面を考えていたけれど、
移動処理(移動警告+従わなければ削除)という方向で考えれば両立は可能でしょう。

最初に
「ここは声の仕事をメインに活動している人物について語る板です」
という板の趣旨説明を入れた上で(処理の補助の為
ローカルルールに以下の項目を加える。

◇声優業以外の仕事をメインに活動している人物のスレは、
  その人物の全体の仕事について語れる板への移動がすみやかに行われます


このように「該当人物の全ての仕事を語れるスレであること」を条件にすることで、
時代劇俳優スレは本業の時代劇について語れる板=時代劇板への移動対象になるし、
一方で丹下・岩男スレ等は声優板にあるのが自然、という処理を促せるでしょう。
「すみやかに」という部分は後から加えたのだけれど、
一応「このスレ使い切ったら移動する」等の言い訳に対する処理としてあったほうが良いかな、と。
157声の出演:名無しさん:03/11/09 03:46 ID:2+qDKbqZ
>>156
>、、と言っても納得しそうに無いから実際に具体例を出すしかない、か。
せっかく出していただいた具体例だが、それじゃ到底納得できないよ。

>「ここは声の仕事をメインに活動している人物について語る板です」
「メイン」かどうかを明確に判断する基準がないのも問題だけど、「活動している
人物」って、引退声優や物故声優もアウトになっちゃうの???

>このように「該当人物の全ての仕事を語れるスレであること」を条件にすることで、
>時代劇俳優スレは本業の時代劇について語れる板=時代劇板への移動対象になるし、
>一方で丹下・岩男スレ等は声優板にあるのが自然、という処理を促せるでしょう。
岩男潤子は細々とでも声の仕事をしているから問題ないけど、それだと
丹下桜スレが声優板にあるのが自然ということにはならないでしょ。

別名でアニメと関係ないCD出してるだけなんだから、現在の活動は
ただの歌手だよ。邦楽板への移動が適当、ということになる。
158声の出演:名無しさん:03/11/09 03:48 ID:2+qDKbqZ
追加

>引退声優や物故声優もアウトになっちゃうの???
あと、引退とまではいかないまでも仕事をほとんどしていないベテラン声優も。
159140:03/11/09 05:41 ID:/hY4Imxc
>>157-158
私が言ったのは言葉通り、現在も過去も含めたその人物の全ての仕事、という意味なんですが。
もしも>>156で解りにくかったようなら下記のように。

◇声優業以外の仕事をメインに活動している人物のスレは、
  その人物の現在までの全ての仕事について語れる板への移動がすみやかに行われます

丹下桜がこれまでしてきた全ての仕事を語る為には
9割以上が声優の仕事をしてきているんだから当然声優板になる。
あなたの言う引退声優も物故声優もベテラン声優ももちろん声優板で問題無し。
対して時代劇俳優は芸暦のほぼ全てを時代劇に費やしてきているのだからこちらは時代劇板に移動出来る。

これまでの削除処理に拘ったルールでは
「非本業者は声の仕事を語る場合のみ許容」などといった抜け道を作らざるを得なかった上、
明確な線引きを作る過程で住人同士の軋轢も生じ易かった。
(結果、提出した改正案も「議論中」と言われて却下されることに)
しかし移動処理(板違い処理)の性質を利用し、該当者の全ての仕事を判断基準にしてしまえば、
どこからが声優、どこからが非本業、といった線引きの議論を避けられるし、
声優仕事を少しだけやったことのあるような人物はきちんと本来あるべき板に送り、かつ、
現在声優とは呼びがたいような人物でも過去の声優仕事を考慮してこの板に留めることが出来る、と。

私が提案しているのはそういう処理方法です。
160えいじじ●声 ◆XfAks0IEfE :03/11/09 05:54 ID:CZRLRCWT
余談ですが、2ちゃん公認のUD、がん、白血病解析のボランティアの現状

http://laksumi.zive.net:8080/cgi-bin/tekitou.cgi?type=team&team=voice&itanai=&html=2&fr1=%a8%ad&date1=20031106&date2=20031107&order=result

順位 板別チーム 宿題提出回数 合計得点 CPU 時間<年:日:時:分:秒> メンバー数
1 (1) @Hekiru 16,121 (+37) → 2,607,472 (+6,625) → 015:252:10:18:36 (+0:010:23:32:08) → 4 (+0)
2 (2) @SakuraT 11,797 (+81) → 2,446,478 (+17,150) → 008:307:23:14:38 (+0:018:04:16:16) → 3 (+0)
3 (3) @AiTokunaga 4,887 (+12) → 812,650 (+2,115) → 005:341:19:03:43 (+0:004:01:28:15) → 3 (+0)
4 (4) @NanaMizuki 4,459 (+10) → 862,062 (+1,737) → 007:272:16:13:47 (+0:004:11:34:41) → 6 (+0)
5 (5) @Y.t.N.s. 3,419 (+0) → 665,072 (+0) → 002:122:19:33:58 (+0:000:00:00:00) → 1 (+0)
6 (6) @RUI 3,091 (+3) → 618,458 (+816) → 005:329:23:07:27 (+0:002:19:49:55) → 1 (+0)
7 (7) @horie 1,409 (+4) → 220,582 (+1,258) → 001:159:02:05:46 (+0:001:16:22:47) → 3 (+0)
8 (8) @MarikoKouda 923 (+0) → 219,049 (+0) → 001:308:18:55:09 (+0:000:00:00:00) → 3 (+0)
9 (9) @YukariTamura 878 (+0) → 130,444 (+0) → 000:315:04:24:53 (+0:000:00:00:00) → 1 (+0)
10 (10) @SatsukiYukino 834 (+2) → 241,729 (+472) → 001:308:00:17:20 (+0:001:02:34:09) → 1 (+0)
11 (11) @SaekoChiba 705 (+1) → 210,367 (+449) → 001:258:04:59:14 (+0:000:18:18:42) → 2 (+0)
12 (12) @MayumiIizuka 501 (+0) → 117,693 (+0) → 001:086:12:18:49 (+0:000:00:00:00) → 1 (+0)
13 (13) @KyokoHikami 332 (+4) → 63,165 (+793) → 000:143:22:17:38 (+0:001:02:36:31) → 1 (+0)
14 (14) @RyoHirohashi 273 (+0) → 95,825 (+0) → 000:175:22:52:58 (+0:000:00:00:00) → 1 (+0)
15 (15) @Miyamu 242 (+0) → 50,717 (+0) → 000:204:12:10:18 (+0:000:00:00:00) → 1 (+0)

へきると丹下が圧倒的だったり。
161声の出演:名無しさん:03/11/09 05:56 ID:qVb0BEIs
それって本質的には何も変わらない気がするのだが...

今でもそれ(移動処理等)は出来なかったっけ?
162声の出演:名無しさん:03/11/09 05:56 ID:Kz4/6eSJ
>>159
>丹下桜がこれまでしてきた全ての仕事を語る為には
>9割以上が声優の仕事をしてきているんだから当然声優板になる。
えっ、その9割ってのは、どこから出てきた数字なの?

だいたい「現在も過去も含めたその人物の全ての仕事」を
きちんと把握できる人がどれだけいるのかね?

例えば坂本真綾なら、子役時代のドラマ・CM出演と、声優としての
アニメ・洋画出演と、歌手としてのレコーディングと、どれが何割?

で、仮にそのパーセンテージを出せたとして(出せっこないと思うが)
声優としての活動が何割以上なら「声優業メイン」になるの?


言いたいことはよく判るんで、あげ足取りだと感じたら申し訳ないが、
ルールとして適用するにはまったく具体性に欠けるよ。

丹下はよく知ってるから声優板でOKっぽい。××(時代劇俳優)は
知らないからダメ、じゃルールにならない。
163声の出演:名無しさん:03/11/09 05:56 ID:qVb0BEIs
>>161

>>159へのレスね

>>160
余談過ぎ
164声の出演:名無しさん:03/11/09 06:05 ID:nI1QUQiZ
いまさら時代劇がどうの丹下がどうのって言ってる人、
なんで一旦案が固まったのにそれを無視してるの?

・個人・ユニットのスレッドは基本的に1スレのみで行います。
 個人スレはアンチスレやネタスレも場合によってそれぞれ1スレ認められます。
 ただし、「現在声優活動を行っていない人が対象」かつ「声優業・声優業界以外の話題が目的」の個人スレは禁止。

これで時代劇荒らしを削除対象にでき、かつ声優について語るスレは保護できてるでしょ。

>>123
「『その他の手段』を示し、その妥当性について説明し、統合案と比較検討する」という事を否定しているから。
根拠があってそれが妥当だと主張するなら↑をやればいい。

>>146
イベンターとしてメディアに出た例ってあるの?
165声の出演:名無しさん:03/11/09 06:11 ID:qVb0BEIs
>>164
一旦決まりかけたんだけどねー。
残念だたーねー。

というのが今の状態。
事実上その案は一旦廃案と相成らざるを得ないでしょうな。
いくら何でもちょっと古すぎるよ。何ヶ月前の話だい?
166声の出演:名無しさん:03/11/09 06:15 ID:Kz4/6eSJ
>>164
>「『その他の手段』を示し、その妥当性について説明し、統合案と比較検討する」という事を否定しているから。
>根拠があってそれが妥当だと主張するなら↑をやればいい。
一つの案の妥当性を検討するのに、必ず対案と比較検討しなければならない
という妄想はどこから?
167声の出演:名無しさん:03/11/09 06:24 ID:nI1QUQiZ
>>165
だから一旦廃案にして、>>164で新たに提案したんだよ。
この案なら双方バッチシでそ?

>>166
その案は2chの削除基準を作り、経験も豊富な削除忍が妥当と言ってたもので、
これを妥当でないと証明するのは一般の住人には難しいと思うけど?
でも、他にこれより妥当な案があればそれを採用するさ。
168声の出演:名無しさん:03/11/09 06:25 ID:aKz9Gda9
イベソタはドル声優記事の時にそのキモい姿を晒し物にするために映されたってのは度々あったね。
169声の出演:名無しさん:03/11/09 06:27 ID:nI1QUQiZ
>>165
言い忘れ。
古さを言うなら、「声優板が以前と比べてどこが劇的に変わったのか」を説明してくれない?
変わってなければ古いってだけで廃案にはならないでしょ。
170声の出演:名無しさん:03/11/09 06:28 ID:/hY4Imxc
>>162
>その9割ってのは、どこから出てきた数字なの?
勘でw

いや、言われてみれば確かに全部の仕事を把握するのは難しい、、ね。
削除処理をしようとすると必ず線引きの部分で理想派と現実派がぶつかって議論が混沌とするから
それを避けられないものか、って思ったんだけど。
もっと良い案がないか考えてみるよー。
混乱させてスマンかった。

>>161=>>163
現状で移動処理は殆どされてないからその強化、ってのもあったんだけど。
ちょっと難アリだったみたい。スマソ。

>>164
それ、「解りにくいから却下」って言われた案では、、
171声の出演:名無しさん:03/11/09 06:33 ID:nI1QUQiZ
>>168
それ名前かなんか出てる?
写真だけなら第三者からは特定できないでしょ。

>>170
>それ、「解りにくいから却下」って言われた案では、、
よく見て。一応分かりやすく変えてある。
172声の出演:名無しさん:03/11/09 06:33 ID:qVb0BEIs
>>167
私は「更地にせよ」って書いたつもりだっだが...

古いのに囚われすぎだあね。頭がちと堅いかな。
一度固まり掛けたときから時間が掛かりすぎているでしょ。
173声の出演:名無しさん:03/11/09 06:53 ID:Kz4/6eSJ
>>167
>だから一旦廃案にして、>>164で新たに提案したんだよ。
>>164で提案された案を、>>164以前の議論が「無視」してるのは
当たり前だと思うが? 何を考えてるの?

>その案は2chの削除基準を作り、経験も豊富な削除忍が妥当と言ってたもので、
>これを妥当でないと証明するのは一般の住人には難しいと思うけど?
削除人が現状を鑑みて具体的にこうしろといった案ではなく、
削除人の発言の一部を拡大解釈してお前が勝手に考えた案だろ。

なぜそれが妥当だと思えるのか、まったく判らん。現に賛同者が一人も
いなかったことはどう思ってるんだ?

妥当な案に賛成しないすべての住人が間違っているんだから誰一人
賛成しなくてもルールとして採用すべき、とでも?
174声の出演:名無しさん:03/11/09 06:53 ID:eZoGsVOD
>>172
確かにもう一度固める必要はあるね。
しかし、以前と状況が変わってないのだから、これが最初の「叩き台」になるはず。
このスレでの議論は全部既出だし、それらの議論を踏まえたのがこの案なんだから。

状況が変わらないのに数ヶ月経ったら「古い」から廃案という理屈は、
「結論を出さないための理屈」でしかない。
荒らしは数ヶ月だけ議論を引き延ばせば全て無かった事にできるわけだ。
状況が変わらないならそれまでの議論を無かった事にする理由が無い。
175声の出演:名無しさん:03/11/09 07:00 ID:eZoGsVOD
>>173
揚げ足はどうでもいいから「無視する理由」「妥当でないという理由」をどうぞ。
賛同も反論も無い、話し合いが無い状態では採用するわけがないのでそこは安心して、
反論が無ければ黙ってればいい。
176声の出演:名無しさん:03/11/09 07:55 ID:Ei3K+1lE
>>175
>「妥当でないという理由」をどうぞ。

理由1
イベンタースレは基本的に板違いだと俺も思うが、統合してまで規制する
必要があるかどうかは疑問。そして、「規制すべし」というコンセンサスは
まったく取れていない。

理由2
統合することによって個人叩きがなくなるという根拠がない。

>スレがグダグダになれば特定の個人叩きもしにくくなる
統合スレはスレとして機能しないから個人叩きも出来ない、というのは
まったくの屁理屈。

スレとして機能しないスレを作る意味がどこにもないから。
177 ◆misato9dqk :03/11/09 11:42 ID:3C7Xmrkc
>>164の案は、
引用開始

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052444828/658n
658 名前:ボヤッキー ★[sage] 投稿日:03/10/08 21:30 ID:???
>657:声優
まだ議論中のような気もしますが一言だけ。
> 但し、「現在声優活動を行っていない人」かつ
> 「声優業・声優業界以外の話題を目的としたスレ」は禁止。
なんとなく意味はわかるのですが文章として少しわかりにくいような。

引用終了
と言う意見が出たので宙に浮いちゃったんです。
178声の出演:名無しさん:03/11/09 14:17 ID:1DXCH4a6
>>164
> イベンターとしてメディアに出た例ってあるの?

今月号の p-mateっていうエロゲー雑誌に、何人かイベンターの
インタビューが載ってる。。 
179声の出演:名無しさん:03/11/09 23:31 ID:pXu0TzHM
>>176
>イベンタースレは基本的に板違いだと俺も思うが
板違いの話は↓の話の後に来る。個人叩きをしにくくする他の方法があれば統合スレは複数あってもいいだろう。

>統合することによって個人叩きがなくなるという根拠がない。
そうやって「なくなる」という言葉尻だけを捉えるのが揚げ足取りだって言ってるんだけど。
「集まっていれば牽制し合う」「叩きも流れるのが早い」「読む人が多ければ削除依頼してくれる人も多いかも」
というのがメリットとして挙げられている。
「ゼロか野放しか」という問題ではない。

>>177
だからそれを受けて分かりやすく改訂してあるってば。
廃案になった理由が「分かりにくい」だけなら、いかに分かりやすくするかを話し合う必要があるってだけ。

>>178
名前(あだ名含む)付き?
180声の出演:名無しさん:03/11/10 00:02 ID:LkcLywd5
>>179
終わった話にいつまでも粘着しつづけるのはやめましょう。
あなたの中ではまだ終わってないのでしょうが、ひとまず
自治スレないでは決着つきました。
それでもご不満ならば削除議論スレで削除人に対して直接やりあってください
181声の出演:名無しさん:03/11/10 00:39 ID:xEthldMd
まず、個人叩きに関して言えば、そもそもイベスレで名前が挙げられている人間自身が
叩かれている等とはほとんど感じていないというのが現実。

過去に個人叩きに該当するかなーって例もあったが、その人物の話題は最悪に移動して
その後再燃していない。

板違いに関しては、現在の基準で板違いでないことは確認済み。

とりあえず君の脳内の妄想をちゃんと現実に置き換えてくれ。


置き換わった?じゃあ次の段階。
現状で板の範囲である話題を、板違いにするような、基準を厳しくする方向の
ルール改正は、よほどの緊急かつ深刻な事態でない限りやるべきではない、というのが
漏れの基本認識。
で、現状はといえばそんな事態からはほど遠いと言ってもいいんじゃないかね。
君の味方に回る人間が一向に出てこない、というのが何よりの裏付けだよ。
182声の出演:名無しさん:03/11/10 00:48 ID:Xi6yrU06
>>174
その、出てきた時と状況が明らかに変わってないか?
それこそこれが出てきたスレ保持数400の時代と。

時間が経てば必ず状況が変わる訳よ、だから一旦何もない状態で始めるべきだろうよ。と、私はいいたいわけだ。
ここに集まっている奴も違うだろうし、現実に全体の状況も変わっている。

大体まともにここで議論出来る限界は1ヶ月程度だよ。
それまでに結論が出ない案はどっかしらに
丸め込むことのできないウィークポイントを抱えてるわけだ。
183声の出演:名無しさん:03/11/11 01:33 ID:WoSW4dFK
>>180
何がどう終わったって?180の脳内で完結されても意味が分からんよ。

>>181
個人叩きはイベンタースレの話ではないし、
イベンターとしてメディアに出るケースがあるかどうかはっきりしない。
話を摩り替えてるだけじゃない?

>>182
スレ保持数変更を受けて再議論した結果が>>164で、その時と状況は変わってない。
変わってる箇所を一つも指摘できないで何が言いたいんだ?
ここに集まってる奴が違うのは確かだから、これを叩き台にもう一度検討する必要はあるだろうね。

最後の3行はまるで荒らしの言い分だな。
182の頭の中では1ヶ月難癖付けて議論を引き伸ばせば全て廃案にできるわけだ。
184声の出演:名無しさん:03/11/11 02:07 ID:/BswYUrU
>>183
相変わらずの粘着っぷりは喫驚に値しますね。
トリップつけたらいかがですか?

さて、
>イベンターとしてメディアに出るケースがあるかどうかはっきりしない。

はっきりでてるじゃないですか。あなたが知らないだけでしょ?
>>178に書いてあるのは事実。名前だすとそれ自体が個人晒しになるので避けます。
185声の出演:名無しさん:03/11/11 02:42 ID:VRKcGtMy
煽り合いは議論の障害になるだけだよー。
穏やかにいこー。

>>182の最後の2行はちょっち暴論かと思うけど、
1ヶ月以内にまとめたほうが良い、ってのは確かにあるんでないかい。
長引くほどに妨害が入る割合も高くなるわけだし。
試しにローカルルール申請が通った他の板の議論を確認出来る範囲で調べてみたけど、
通過してるのはどれも300レス程度の内で議論終了してるものが大半みたい。
第三者が議論内容を把握するにもそのくらいのレス量が限界なのかも>ボヤッキー氏
186声の出演:名無しさん:03/11/12 06:25 ID:kGi6u3HF
>>183
>変わってる箇所を一つも指摘できないで何が言いたいんだ?
「変ってる個所を一つも指摘できない」ってなんだよ……
「ここをこう変えたけど、これでどう?」というのがスジだろが。
187声の出演:名無しさん:03/11/12 07:00 ID:neCFAMhX
なんか行けそうな感じ。
ローカルルール論議を進展させよう!
まず現状で最も妥当な案を出さない?
で、主要な板に論議が始まった旨をしらせ、一ヶ月の準備期間を得る。
そして運営に提出。
指摘があれば随時訂正で。
真摯かつスマートに行こう!
188声の出演:名無しさん:03/11/12 07:07 ID:kGi6u3HF
>>187
現状でローカルルールを変更すべき点ってどことどこ?
時代劇荒らしぐらいのもんか?

>で、主要な板に
主要なスレ?
189声の出演:名無しさん:03/11/12 07:22 ID:elmslEYF
>>188
声優の枠を定義するって言うか、
板違いをはっきりさせるべきでしょ。

特に時代劇関連。
あれは排除しない限りベテラン声優を語ることもままならないし、
乱立は避けられない。
190声の出演:名無しさん:03/11/12 07:31 ID:kGi6u3HF
>>189
声優板で板違いとみなされない声優の定義は「声の仕事をしている(したことのある)人」
しかないと思うが……。他にどんな定義が考えられるの?

声の仕事さえしていれば、時代劇俳優だからといって排除する必要はないでしょ。
♯声の仕事をしていない人を「この人はいい声だから声優にピッタリ」とかいうのは
♯アウトとしても。
191 ◆misato9dqk :03/11/12 10:09 ID:gqQOsOKV
>>190
とりあえず、
「声のお仕事をした事のない人の話題は禁止」
これは明言しておく必要はあるかな。
あとはもうヲチ禁止とかは2ちゃんのルール内のことだし、
追加条項はない・・・かな?

個人的には時代劇関連の話題も禁止しちゃうのもありかと。
(↑向こうで了承得てきました)
まぁ、これ以上は推しません。
192声の出演:名無しさん:03/11/12 10:58 ID:O7duDyIQ
>>191
>「声のお仕事をした事のない人の話題は禁止」
>これは明言しておく必要はあるかな。
それでいいんじゃない?

>個人的には時代劇関連の話題も禁止しちゃうのもありかと。
「幕末闇婦始末記」の話題も禁止になってしまうから、それは反対(w
193 ◆misato9dqk :03/11/12 11:51 ID:gqQOsOKV
あ、ヤバイ。これだと色々不都合が出るな。
いま急いでいるので書きなぐりますが

ただしアニラジの話題はこれに類しません

と追加したらどうでしょう?
194声の出演:名無しさん:03/11/12 12:24 ID:IUN2R9eq
>>193
>ただしアニラジの話題はこれに類しません
>と追加したらどうでしょう?
へ?  「アニラジのパーソナリティで声の仕事をしたことない人」なんかは
残したいってこと?

そんな恣意的な例外を設けていいんだったら「ただし時代劇俳優の話題は
これに類しません」でも別にいいじゃん。

アニラジはよくて時代劇はダメ、という客観的かつ論理的な理由が示せるの?
195声の出演:名無しさん:03/11/12 12:37 ID:WS8IGeKx
時代劇関連に関しましては過去に板違いのスレを乱立された経緯があり、
時代劇板の住人との協議の末、
声板では時代劇の話題はしないことにしよう
との申し出がありました。
必殺自治スレの過去スレで実際に話されてますんでどうぞ。
196声の出演:名無しさん:03/11/12 12:48 ID:tqbV46LW
>>194
論旨がわかりません。
なぜ直接関連のあるアニラジと、
現在多くの場合で声優に直接関係のない時代劇を
結びつけるんです?

つまりアニラジの話題は声優板では必然でしょうけど
時代劇に関しては全く必要ではありません。
197声の出演:名無しさん:03/11/12 12:50 ID:o1RF6FAY
俺の家の治安求む
198声の出演:名無しさん:03/11/12 14:08 ID:fgqDpWih
参考までに言うと、三重野瞳や南かおりは声優経験あるよ。
アニラジ絡みで引き合いにだされることが多いので牽制。

小倉優子はゲームにでたことあるはず
199声の出演:名無しさん:03/11/12 17:00 ID:rLHr/Bc3
>>198
アニメのエアマスターのゲストキャラくらいしかわからないが・・・
200声の出演:名無しさん:03/11/12 17:57 ID:0oLoYPLm
>>196
>つまりアニラジの話題は声優板では必然でしょうけど
>時代劇に関しては全く必要ではありません。
だから、「アニラジは声優と関係あるから必要」で「時代劇は関係ないから不必要」
というのを、誰が判断して決めるんだってこと。君か?

>なぜ直接関連のあるアニラジと、
直接関係があるなら例外事項にする必要はないだろ。

声優が出ているラジオ番組は声優板で扱える
声優が出ていないラジオ番組は声優板では板違い

とすべきだと思うが? アニラジならいい、とか恣意的な例外はいらない。
201声の出演:名無しさん:03/11/12 18:09 ID:ug2J3A4M
>>200
誰が判断するかって、それは板の住人じゃないかなぁ?
だったら先に意見を聞いてみる、というのも手だと思うけど。
対案もないでしょ。あなたの書き方だと。
202声の出演:名無しさん:03/11/12 18:14 ID:0oLoYPLm
>>201
>対案もないでしょ。あなたの書き方だと。
対案というか、そもそもいきなり「Aに関しては例外ということにしよう」と
言い出したから、驚いて「じゃあBはどうなんだ?」と言ったまで。

CでもDでもEでもFでも、あらゆることが例外事項として検討され得ることに
なるだろ。対案がどうこうという性質の問題ではないと思うが。
203声の出演:名無しさん:03/11/12 18:21 ID:ug2J3A4M
>>202
じゃあ、あなた一人に聞くべき話じゃあなくなって来るなぁ。
一日寝かしますか。
204声の出演:名無しさん:03/11/12 18:25 ID:cMfP5s3K
たとえば、アナウンサーとかアイドルがパーソナリティーをつとめてる
アニラジだって、ゲストに声優を迎えることがよくあるし(例:アニどん)
そういう意味では全然恣意的な選択にならないとおもうが。

で、時代劇に現役の声優さんがゲストにでる頻度ってどれくらいなのよ?
え? え??  言って見ろよゴルァ!!
205声の出演:名無しさん:03/11/12 18:35 ID:BB0lK2Rg
>>191
外画の吹き替えで舞台もドラマにも出ない人なんてほとんどいないよ。
時代劇俳優のスレ(と言っても現代劇や特撮物にも出る悪役脇役俳優だが)乱立を
防ぎたいのなら「アニメ声優だけ」にすればいいんじゃない?
アニメなら磯部勉、中田浩二・譲治、佐久田修、石田太郎、津嘉山正種
外山高士、大木正司、小池朝雄、小林勝彦、戸浦六宏、横森久、久富惟晴
横内正、田中明夫くらいですむ
206声の出演:名無しさん:03/11/12 18:39 ID:WtEKvPC9
>>200
とりあえず前半部分に関しては

>それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します

としっかりガイドラインに明記されている以上、
「時代劇は関係ないから不必要」であるのは
誰が判断するまでもなくガイドラインで定められていることと言えるかと。

後半部分には同意。
声優が出ていないアニラジはアニメ板かラジオ板のカテゴリーであってこの板の範疇じゃないでしょ。

>>204
ゲストなんて言ってたらあらゆるラジオ番組が対象になってしまうよ。
声優ブームの頃なんてアニラジに関係なくゲストに声優持ってくる番組多かったし。
そもそもゲスト程度の話題なら各個人スレで吸収出来るのだから
その為にラジオの許容定義を広げる必要は無いでしょう。
207声の出演:名無しさん:03/11/12 18:41 ID:0oLoYPLm
>>201
>誰が判断するかって、それは板の住人じゃないかなぁ?
>>203
>じゃあ、あなた一人に聞くべき話じゃあなくなって来るなぁ。
そうだね。もちろん俺一人じゃなく、板住人全体の意見で判断すべき問題だ。

もちろん感覚として「アニラジはOK」「時代劇はNG」というのは理解できるが、
それがいくら多数派であっても、感覚でルールを決めるのはよくない。

ルールはあくまでも客観的な基準に基づいて制定すべき。「客観的な基準」
というのは、声優についてまったく興味のない人であっても、それに基づいて
個々の事象に同一の判断が下せるような基準のこと。
208声の出演:名無しさん:03/11/12 18:44 ID:0oLoYPLm
>>204
>ゲストに声優を迎えることがよくあるし(例:アニどん)
>そういう意味では全然恣意的な選択にならないとおもうが。
「よくある」からOKというような考え方を、日本語では恣意的というんだが…

>で、時代劇に現役の声優さんがゲストにでる頻度ってどれくらいなのよ?
では逆に訊くが、どれくらいの頻度ならば声優板でOKということになるんだ?
三割か? 五割か? 八割か? そのラインを誰がどうやって決めるんだ?
209声の出演:名無しさん:03/11/12 18:45 ID:cMfP5s3K
>>206
後半にレス

アニラジは、「極めて高い頻度で声優がゲストに来る」んだよ。
一般のラジオだと希だろ? だからそれはラジオ板でいいんだよ。
それから声優ブームの頃なんて、大昔の話を持ち出さないでください。

というか私も何もアニラジスレを乱立させろとかいっているわけでもなく、
アニラジの総合スレ内で、声優がパーソナリティーをしていない番組の
話題をしてはいけないなどという窮屈な状況は御免だから、
こういう主張をしているわけですが。
210声の出演:名無しさん:03/11/12 18:47 ID:BB0lK2Rg
>>204
時代劇とは限らないけどその人たちは立派な役者なのでそんなおちゃらけた
番組にはほとんど出ない(限りなくゼロに等しい)。もちろんTVのバラエティ番組にも。
だから本当の意味で素顔がわからない人が多いわけ。
あと現役の俳優兼声優で時代劇に出る人は
磯部勉、中田浩二、小林勝彦、有川博、久米明、鈴木瑞穂、佐久田修
近藤洋介、二宮さよ子、津嘉山正種、石田太郎とかかな。
この人たちは10話に一回の確立でゲスト出演する
211声の出演:名無しさん:03/11/12 18:47 ID:cMfP5s3K
>>208
質問に質問を返すな、低能。

三割、というか三回に一回以上の率で声優がでてれば立派な
声優ラジオ、といえるだろう。それを決めるのは、アニラジ系スレの連中でいいだろう。

212声の出演:名無しさん:03/11/12 18:50 ID:BB0lK2Rg
まあ1クールに一回の確立だから常連ゲストと言うことになるね
213声の出演:名無しさん:03/11/12 18:51 ID:0oLoYPLm
>>211
>三割、というか三回に一回以上の率で声優がでてれば立派な
>声優ラジオ、といえるだろう。
はい、非常に恣意的な基準ですね。まあ「極めて高い頻度」とか言ってる
時点で、自分に都合のいい思考しかしてないってのは明らかなんだが。

>それを決めるのは、アニラジ系スレの連中でいいだろう。
なんでだよ? アニラジ系のスレだけは治外法権を認めろとでも?
214声の出演:名無しさん:03/11/12 18:52 ID:C94tB3QH
1回ぐらい声優やってようが、それ以外の話をされるのが板違いなんだろう?
だから↓でピッタリじゃないか。時代劇だけを例外扱いにはできない。

・個人・ユニットのスレッドは基本的に1スレのみで行います。
 個人スレはアンチスレやネタスレも場合によってそれぞれ1スレ認められます。
 ただし、「現在声優活動を行っていない人が対象」かつ「声優業・声優業界以外の話題が目的」の個人スレは禁止。

>>184
だからその雑誌にイベンターの名前出てるの?
215声の出演:名無しさん:03/11/12 18:56 ID:VoG6s+hO
>>214
名前でてるしサイトのurlまであるぞ。
つーかおまえはひきこもりか?
雑誌くらい確認しろよ
216声の出演:名無しさん:03/11/12 19:00 ID:C94tB3QH
>>215
売ってねーよそんな糞雑誌。
それじゃあそういう雑誌に載るようなイベンターを語るスレって事ならいいんじゃないの?
ただのイベント参加者を語らないように気をつければね。
217声の出演:名無しさん:03/11/12 19:01 ID:BB0lK2Rg
あと提案だけど一回限りの人はほとんど話題を取るためだけに使ったタレント
とかなので(まず声優にはならないでしょ?)なしにしてもいいのでは?(今井健二と
とかは話題を取るためではないので例外だけど声優ではない)。
小林勝彦、磯部勉、有川博あたりは本業が声優でないとは言え声の仕事も
続けているのだから語ってもいいのでは?
218声の出演:名無しさん:03/11/12 19:01 ID:rLHr/Bc3
>>217
時代劇ヲタに議論参加の資格はない、消えろ!
219声の出演:名無しさん:03/11/12 19:07 ID:WtEKvPC9
みんな煽り合いはやめてーw

>>209
極めて高い頻度…ということで判断するのは無理でわ。
具体性がないし、何より削除人が判断出来ないっス。

総合スレなら多くは声優ラジオの話題で埋まってるんだろうし、
たまに他のアニラジの話題が出たところで逸脱し過ぎなければ許容範囲内として受け止められるでしょう。
声優の出ていないアニラジ禁止、と言ってるのはあくまで単体のスレに関する話では?

>>214
確かに今の方向で議論を進めても結局そのルールに近いものに落ち着く気はするw
ちなみにその文面、下記のような感じではダメかなあ。

・個人・ユニットのスレッドは基本的に1スレのみで行います。
 個人スレはアンチスレやネタスレも場合によってそれぞれ1スレ認められます。
 ただし、下記の項目に「同時に該当」する個人スレは禁止です
   ○現在声優活動を行っていない人を対象にしている
   ○声優業・声優業界以外の話題が目的になっている

いや、以前提出した時の感じだと、「かつ」っていう部分がネックになって解りにくいと判断された気がして。

>>217
過去に一度しかやっていない人は声優の定義から除外、ってことかな。
確かにそういうタレントめちゃくちゃ多いし、そこを外しておくだけでも保険にはなるかも。
220声の出演:名無しさん:03/11/12 19:07 ID:BB0lK2Rg
>>218
そうか、それを言われれば仕方ない
221声の出演:名無しさん:03/11/12 19:15 ID:0oLoYPLm
ほらね。へんに例外事項を設けようとするから、みんなが自分の利になるような
基準を好き勝手に主張しはじめちゃったでしょ。

アニラジくんはアニラジを例外にするのは妥当で他の人のはそうでない、と
思っているようだけど、俺に言わせれば、例外を設けようとすること自体が
妥当じゃないんだよ。

時代劇の話題を排除したい、という目的があるなら、きっちりそれを排除できる
ようなルールを作ればいいんであって、半端に欲をかいて例外を作ろうとする
から論旨に綻びが生じるんだ。

>>218
メチャクチャいうな。時代劇オタだろうがアニラジオタだろうが、議論のルールを
守って参加している限り、誰にでも資格はあるだろうが。
222声の出演:名無しさん:03/11/12 19:16 ID:C94tB3QH
>>217>>219
現在声優活動を行っていないので、声優板で扱う優先度がワンランク落ちる。
それでも声優業の話題を目的とするスレなら声優板がふさわしいので扱えるようにする、という考え方。
1回限りの人でも声優業についていくらでも語れるし、ただの新人と区別つかないので線引きは難しい。

>いや、以前提出した時の感じだと、「かつ」っていう部分がネックになって解りにくいと判断された気がして。
前の案は↓だった。
> 但し、「現在声優活動を行っていない人」かつ
> 「声優業・声優業界以外の話題を目的としたスレ」は禁止。
前者が「人」を対象としているのに、後者は「スレ」を対象としているので分かりにくかったんだと思った。
まあ、その案でも内容は同じなのでいいけど。

>>221
>>214なら例外が出てこない(出てきてもアニメが終われば終わる)と思うがどうだろうか。
223声の出演:名無しさん:03/11/12 19:17 ID:N8/S002+
今度俳優の名前列挙されたら

時代劇俳優の話題禁止

とローカルルールに追加、でいいですかね。
224声の出演:名無しさん:03/11/12 19:19 ID:0oLoYPLm
>>219
>過去に一度しかやっていない人は声優の定義から除外、ってことかな。
そういうのはキリがないから止めといた方が無難だと思うけど…。

二回の人は? 三回の人は? ってことになるでしょ。この人は一回だからダメ〜
といって除外された人が、実は(その場にいた人が知らなかっただけで)二回
やってた、なんてケースは容易に起こり得るよ。
225声の出演:名無しさん:03/11/12 19:22 ID:BB0lK2Rg
では10回以上声の仕事をしたことがあると言うのは?
226声の出演:名無しさん:03/11/12 19:25 ID:WtEKvPC9
>>221
んーと、アニラジと時代劇は同列に扱えないと思うんだよー。
アニラジは番組スレ、時代劇乱立は個人スレ、
ローカルルールの文面考えるにしてもそれぞれ全く別の項目で対応する話でないかい。

>>222
確かに1回限り、と言ってもレギュラーで1年くらい続けるケースもあるからそれを除外するのは厳しいかー。

>>224-225
数えるのも難しいしねw
1回うんぬんはやめませぅ。
227声の出演:名無しさん:03/11/12 19:27 ID:C94tB3QH
アニラジに関しては、
・作品・番組・イベント等のスレッドは、出演声優について語る目的であれば1スレッド認められます。
の一文を追加して声優板で扱える範囲をはっきりさせた方がいいと思う。

>>223
「時代劇俳優の話題禁止」と言うのを禁止。
228声の出演:名無しさん:03/11/12 19:32 ID:MMBQL73V
アニラジうんぬん言ったのは斉藤や、
ポアロといった人たちのスレがなくなるからなんだよね。
「声の仕事をされたことのない人の話題」を禁止にして、
ここにアニラジ関連の話題を加えてみてくれ。
はたしてどれくらいの話題が潰れる?
まぁ「人」というのを「芸能人」に置き換えてもいいが。
229声の出演:名無しさん:03/11/12 19:41 ID:0oLoYPLm
>>223
いい訳ないだろ。真面目に議論しているときにくだらない煽りを入れるなよ。

>>226
>ローカルルールの文面考えるにしてもそれぞれ全く別の項目で対応する話でないかい。
えっ、どうして? 番組スレをどうこうしようという話はしてないでしょ。
そもそも個人の定義をしているときに、「ただしアニラジだけは例外」という
意見が出てきたから議論になっているんであって。

>>228
>ポアロといった人たちのスレがなくなるからなんだよね。
うーん、ポアロなんて、どう贔屓目に解釈しても「アニソン歌手」という括りが
せいぜいでしょ。もともと声優板にあったのがおかしいぐらいな訳で。
230声の出演:名無しさん:03/11/12 19:46 ID:0oLoYPLm
>>219
>ただし、下記の項目に「同時に該当」する個人スレは禁止です
>   ○現在声優活動を行っていない人を対象にしている
>   ○声優業・声優業界以外の話題が目的になっている
それなら「同時に該当」とか「かつ」などといわないで、

「現在声優業を行っていない人の声優業以外の話題を目的としたスレッドは禁止」

でいいんじゃないの?

>>222
>>>214なら例外が出てこない(出てきてもアニメが終われば終わる)と思うがどうだろうか。
逆に「現在声優活動を行っている人」なら、声優業以外の話題を目的とした
スレッドでもいい、ということになって、それはそれで問題があると思うが。
231声の出演:名無しさん:03/11/12 19:55 ID:WtEKvPC9
>>228
その辺は本来板違いなものがなし崩し的にそのまま残ってるだけ、って気がするんだけど。
ポアロスレ見てみたけど中身どう考えても声優板と関係無くない?w

>>229
>番組スレをどうこうしようという話はしてないでしょ
え? そうなの?
てっきりラジオ番組単体のスレに関して話してるのかと思ってたんだけど。
なんか議論がすれ違ってるー。

>>230
全てまとめて

○声優業・声優業界以外の話題が目的になっているスレは禁止

これだけで良い、って気がしてきた…
232声の出演:名無しさん:03/11/12 19:59 ID:C94tB3QH
>>228
この改正案では「声優業界の話題が目的になっている個人スレ」はOKだよ。
ただしポアロ自体は音楽活動なので、ポアロの番組が声優に関係していれば番組スレがOKって事になるな。
伊福部スレなら問題無いんだが。

>>230-231
>「現在声優業を行っていない人の声優業以外の話題を目的としたスレッドは禁止」
ぱっと見分かりにくいんじゃない?

>逆に「現在声優活動を行っている人」なら、声優業以外の話題を目的とした
>スレッドでもいい、ということになって、それはそれで問題があると思うが。
いいんじゃないの?
「声優業」だけではなく「声優タレント」も扱う板だと思うし、
実際、歌とか顔出しとか、声優タレントとして声優業以外の活動を対象としたスレはあっていいだろう?
233声の出演:名無しさん:03/11/12 20:15 ID:0oLoYPLm
>>231
てっきりラジオ番組単体のスレに関して話してるのかと思ってたんだけど。
なんか議論がすれ違ってるー。
>>191-193から話が始まっている。

>これだけで良い、って気がしてきた…
一番狭く取るならそうなるけど、そうすると声優の歌やドラマ出演や顔出しの
仕事が全部アウトになっちゃうからねぇ。厳しすぎるような気もする。

>>232
>ぱっと見分かりにくいんじゃない?
分りにくいのは「現在声優業を行っているか」どうか、という基準があるから
だろうなぁ。

>「声優業」だけではなく「声優タレント」も扱う板だと思うし、
>実際、歌とか顔出しとか、声優タレントとして声優業以外の活動を
>対象としたスレはあっていいだろう?
そうすると、結局、声優が時代劇に出演したときの活動を対象としたスレも
あっていいってことになるだろ。

タレントならばいい、という基準も曖昧だよな。
234声の出演:名無しさん:03/11/12 20:16 ID:0oLoYPLm
失礼。引用符を付け忘れた。

>>231
>てっきりラジオ番組単体のスレに関して話してるのかと思ってたんだけど。
>なんか議論がすれ違ってるー。
>>191-193から話が始まっている。
235声の出演:名無しさん:03/11/12 20:19 ID:EaCWWm9E
>>232
ポアロの伊福部は声優ラジオのディレクターやってるし、過去に
小野坂と組んでラジオやってたこともあった。
相方の鷲崎はいま現在、浅野真澄と組んでラジオやってる。
二人まとめてポアロって言っただけだし、両者とも問題なし。
236声の出演:名無しさん:03/11/12 20:27 ID:0oLoYPLm
>>235
仮に両者とも問題なしとしても、声優板でポアロとして語ることはおかしいでしょ。
237声の出演:名無しさん:03/11/12 20:41 ID:C94tB3QH
>>233
>そうすると、結局、声優が時代劇に出演したときの活動を対象としたスレも
>あっていいってことになるだろ。
時代劇では「声優タレント」として扱われてないから無しでしょ。
歌は「声優ソング」とカテゴライズされる場合も多いし、顔出しも「声優」として出演する場合がほとんどだから。

>>235
そうか、じゃあ下手したら両方ダメって事になるかも。
二類なんだから声優業界と絡んだスレにしないと。
238ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/12 21:50 ID:133NxLRF
      | /:::::::: .::::;;;;;;;;/ /、  ,ィ/ / `^! ll    ',.    ヽヽ;;;;;;;;; :::!
      l´:::::::..::::;;;;;;;;/ /   ヽ7〃/    .| |ヽ     i     ヽ!;;;;;;;; :::|
        !:::::::::;;;;;;;;;:イィヽ  V /l/     l l ヽ  ト lヽ  l l. i;;;;;;;; .::j
       ヽ::;;;;;;/ |lハヽ /  .l!_ -- .  ', |   `l | l.| ', l |ハ|;;;;;;;:::/
       `¨´   |.l.  i   '´| ̄ ̄_`丶ヽ   j lェ|l=、l j!l;;|l;;;;;:::/
             ./´ヽ }  ,,ィ'"_ヽ、ヽ    ´,リ-l!.  ! /lハl!_/
            { ' ヽ  〃{`(li::::}      ,ィヾトヽ lイ/'
            、     ` ヽ__;ノ.         {:(リ j }〉/}
             ヽ.__   ` ̄          ゙=′ '/
            _, -lハ           ノ     ,'
           , '´:::::/  ヽ       ー-     /
            /:.:.::{/     \         , '
       /:.:.:.:.:.:.:ヽ      `  _  _,,. <
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.       / ヽ::::.:.:.:.:.:.:.\
      , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶     i′ l::::.:.:.:.:.:.:.:.:.! ト,
    /_` ‐ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\       |::.:.:.:.:.:.:.:.:.l lィ
239声の出演:名無しさん:03/11/12 22:01 ID:c3phFJS2
>>237
>時代劇では「声優タレント」として扱われてないから無しでしょ。
「声優タレント」の明確な定義がなされていないから「無し」とは言い切れないだろ。

「現在声優活動をしている人」=「声優タレント」なのか? 違うよな?
240声の出演:名無しさん:03/11/12 22:07 ID:C94tB3QH
>>239
歌は「声優ソング」とカテゴライズされる場合も多いし、顔出しも「声優」として出演する場合がほとんどだから。
241声の出演:名無しさん:03/11/12 22:30 ID:c3phFJS2
>>240
>歌は「声優ソング」とカテゴライズされる場合も多いし、
番組の歌なら声優ソングだが、本人のオリジナルはただの邦楽だろ。

>顔出しも「声優」として出演する場合がほとんどだから。
じゃあ、この板で「ボイスラッガー」の話題はNGということか? そんなバカな。
242声の出演:名無しさん:03/11/12 22:32 ID:OKHKS9np
「ボイスラッガー」は別の意味でNGかとw
243声の出演:名無しさん:03/11/12 22:39 ID:c3phFJS2
>>242
いや、面白いけど、そういうことじゃなくてw
244ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/12 22:39 ID:edfEjo4y
このスレむかつくんだよね


雨、稲妻、自治厨の血 堕ちる自治厨、自治厨の内蔵
消える意識、思考、感覚
自治厨の体、己の心 崩れる自治厨


245ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/12 22:42 ID:edfEjo4y
自治厨さんは「わがまま」についてどう考えます?
246ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/12 22:45 ID:edfEjo4y
わがままだと皆が思うようなことはやったり言ったりしちゃ駄目です。
あなたの評価は下がるし、相手もあなたが望んだことを一生懸命してはくれない。
誰も得しないからです。
247声の出演:名無しさん:03/11/12 22:55 ID:+qdaQBBP
わがままなのはテメーだろカス
糞コテが糞なレスしてんじゃねえよ
独り言は余所でやれや
248ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/12 22:59 ID:edfEjo4y
るんるんるんるんるんるん♪
2chのお花畑に 自治厨さんを見た
スレが上げてと 叫んでる・・
今日も AGE荒らしと 無視されまくり〜
るんるんるんるんるんるん♪
自治スレでコテハン叩きしてんじゃねーよヴァカ
249ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/12 23:06 ID:edfEjo4y
つまんね
250ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/12 23:10 ID:edfEjo4y
ああっ、もうダメッ!!
ぁあ…般若顔晒すっ、般若顔晒しますうっ!!
てひひひぃぃぃーーーっ!
いやああああっっっ!!フリフリ衣装見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
般若心經ッ!ゴスロリーーーーーーーッッッ・・・††秘密の花園††ッ、☆きょうの☆ッッッ!
電波アアアアアアッッッッ!!!!
スカートめくりいやあああんーーーーッ!!!かッ、かわッ、かわいそォォォッッ(>_<)!!!
斉藤Kッ!!伊福部ッッ、バツイチッッ!!
おおっ!般若ッ!!ハッ、ハンッッ、般若ッッ!!!般若顔見てぇっああっ、もうダメッ!! デカ耳ーー
ーーっっ!!!
27歳イッ!ゴスロリ限界ッ!27歳ゴスロリ限界27歳イィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!堀江由衣、こんなにいっぱいゆかりのこと苛めるゥゥッ!
やまなこぉぉぉぉぉぉっっっっ!!!!解散ンッッ!!!
んはああーーーーっっっ!!!ゆかりんスレまた荒れてるうッッッ!!
掲示板閉鎖しますっ!!!!ぺそぎそォォッッ!!!
251ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/13 00:17 ID:gTU1myNe
人間
暇すぎると麻痺する
大事なところが
すっぽりとね
252声の出演:名無しさん:03/11/13 00:19 ID:1uRFOiRq
>>251
じゃあ外に出かけてみるか
なにか新しい発見があるかもしれないし
それがきっかけでノーベル賞取れるかもしれないし
253ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/13 00:25 ID:gTU1myNe
忙しすぎて
麻痺してくのとは
たぶん、かなり違う
254声の出演:名無しさん:03/11/13 01:02 ID:u1s9yEFy
>>236
>>237

伊福部スレと鷲崎スレは単独存続OKで、ポアロスレは不可ですか。
単純に二つのスレが立つよりは、両者統合スレとして一つのままのほうが
スレの数に優しいですよね。 効率の問題です。
255ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/13 01:10 ID:gTU1myNe
おTこのすれなんかどうでもいいんじゃはげ
256声の出演:名無しさん:03/11/13 01:19 ID:DmBUraR4
>>254
>伊福部スレと鷲崎スレは単独存続OKで、ポアロスレは不可ですか。
いや、声優じゃないんだから、その人たちの単独スレもダメだろ
257声の出演:名無しさん:03/11/13 01:23 ID:u1s9yEFy
>>256
ハァ? 声優業界の業界人のスレはOKってのがいままでのことなんだけど?
個人定義で言うと

>二類
>板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物

に該当しますんで。


あなた、いままでのログ読んでますか?
258声の出演:名無しさん:03/11/13 01:23 ID:f/TrwurC
ポアロスレは大半が「芸人ポアロ」の話をしているから
そもそも板違いだろ。
それ以前に構成作家の話なんか
それこそラジオのスレに行けと思うのだが。
259ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/13 01:24 ID:gTU1myNe
*************************************************************************************************
260声の出演:名無しさん:03/11/13 01:28 ID:DmBUraR4
>>257
声優と一緒にラジオのパーソナリティーを務めた人は二類に相当する
「声優業界人」なのか? バカも休み休み言え。
261声の出演:名無しさん:03/11/13 01:37 ID:u1s9yEFy
>>260
あなたが伊福部と鷲崎についての知識が無いことが明白ですよ。
紛れもなく二類に該当します。
262声の出演:名無しさん:03/11/13 01:46 ID:DmBUraR4
>>261
俺は擁護レスらしい>>235を見て発言してるんだけど。

声優ラジオのディレクターとしていくつもの番組を手がけている人なら
ディレクターとしての個人スレがあってもいいかとは思う。
♯ひとつやふたつなら個人スレを立ててまで語ることはないだろうが。

で、その二人はどういう仕事をしているから二類に相当するんだ?
「紛れもなく」相当するんなら、簡単に説明できるだろ。
263声の出演:名無しさん:03/11/13 01:56 ID:u1s9yEFy
>>262
>で、その二人はどういう仕事をしているから二類に相当するんだ?

あなたが自分で「ディレクター」ってかいてるならわかってることじゃないですか。
ディレクターや構成作家やってるから二類なんですよ。 馬鹿?
264声の出演:名無しさん:03/11/13 02:00 ID:DmBUraR4
>>263
ハ? >>235にはディレクターは片方だけだと書いてあるぞ?

で、そっちの人の「ディレクターとしてのスレ」なら別にいいと>>262
いってるだろが。
265声の出演:名無しさん:03/11/13 02:05 ID:u1s9yEFy
>>264
で、現在 ポアロの統合スレがたってるので文句ないですよね。

あほらしいので終了。


検索して事前に知識くらいしいれてから書き込んでくれよな。。
266声の出演:名無しさん:03/11/13 02:05 ID:SJrcZg5X
>>263
おいおい。自治スレでそんな調子で書いても逆効果だぞ。
>>262
ポアロはアニラジパーソナリティです。
彼らがやっているインターネットラジオは
今年、ラジオ大阪「リスナーが選ぶアニラジ大賞」
インターネット部門で一位になっています。
これでよろしいですか?
267声の出演:名無しさん:03/11/13 02:10 ID:DmBUraR4
>>266
>ポアロはアニラジパーソナリティです。
ID:u1s9yEFyは相手にしても無駄みたいなので、あなたに訊くけど、
アニラジのパーソナリティがどうして声優板で二類になるの?

アニラジ=声優業界じゃないよね?
268声の出演:名無しさん:03/11/13 02:14 ID:Y10DiYob
>>267
声優と一緒にラジオでパーソナリティーやってれば、
一般的認識で二類に該当するとおもうけど。

269声の出演:名無しさん:03/11/13 02:19 ID:DmBUraR4
>>268
なんか話がズレてるような…。

とりあえず、声優と同じ番組にレギュラー出演した人は、全員「声優業界人」
という認識でいいのか?(俺は違うと思うが)

で、その点はとりあえず置くとして、

>彼らがやっているインターネットラジオは
>今年、ラジオ大阪「リスナーが選ぶアニラジ大賞」
>インターネット部門で一位になっています。

そもそもこれは声優と一緒にパーソナリティを務めている番組なのか?
270声の出演:名無しさん:03/11/13 02:21 ID:SJrcZg5X
少なくとも
ほかに適当な板のある場合はそちらに移動
という住み分けのある掲示板において
アニラジパーソナリティの居場所はここに置いていいかと。
アニラジ実況板の出張先がここである(逆か)現状を考えても。
271声の出演:名無しさん:03/11/13 02:24 ID:Y10DiYob
無難なところで>>270に同意

そもそも乱立してるわけでもないアニラジパーソナリティ系スレに対して
辛辣な仕打ちをする必要もないでしょ。

それよりも「乱立の気配がある」時代劇俳優スレの話をしよう
272声の出演:名無しさん:03/11/13 02:40 ID:DmBUraR4
なんだ、結局、>>191-194以降の流れにループするんかい。

「時代劇俳優を排除するための相談はしたいけど、はっきり定義を決めた煽りで
アニラジ関係が排除されるのはイヤだ」ってのか。ワガママにも程があるな〜。
273声の出演:名無しさん:03/11/13 02:49 ID:SJrcZg5X
わがままね(笑い
その単語出した時点で負けを認めたようなものです。
板住人がわがままなのは当たり前。
そこに妥協点を見つけるのもまた、自治論議です。
今回の場合、難民のアニラジ派が最終的に定住したのが声優板だ
という現状を無視した採決をしようとするから反発があるんです。
274声の出演:名無しさん:03/11/13 02:59 ID:DmBUraR4
>>273
>わがままね(笑い
>その単語出した時点で負けを認めたようなものです。
負け、ねぇ……。

>板住人がわがままなのは当たり前。
>そこに妥協点を見つけるのもまた、自治論議です。
それは「論議」じゃないだろう。

ま、理屈も常識もへったくれもない、声の大きいやつが好き勝手に
イニシアチブをとるのが自治議論なんだ、というなら、勝手にどうぞ
というしかない。
275声の出演:名無しさん:03/11/13 03:05 ID:u60rj6Xv
>>268
それだと荘口の単独スレもOKになってしまう…
さすがに定義を都合のいいように広げ過ぎでないかい。
例えば以下のように、
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1053152562/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1033483734/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1051874078/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1049611522/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1062722400/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1002901066/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1038889943/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1062057596/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1062405806/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1062405806/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1018849539/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1002903492/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1055081289/
アニラジ系スレはきちんとラジオ板で運営されているし、
パーソナリティ個人のスレもラジオ板に数多く立てられている中で
ポアロを始めとしたラジオ関係者のスレが声優板にあることには正直違和感を感じざるを得ない。
個人的には別に目くじらを立てるつもりはないしあっても構わないとは思ってるけど、
本来ラジオ板にあるべきなのは確かだろうし、該当スレの住人もその自覚を持つべきじゃないかなあ。
ここにあって当然、って姿勢は違うと思うし余計な反感を買うだけだと思うんだが…

>>273
板違いを無視して勝手に定住されても、って突っ込んだらダメなのかなw
いや、別にいいんだけどね。
276声の出演:名無しさん:03/11/13 03:05 ID:SJrcZg5X
声がでかいだけでは無理だけどね。
あとはほかの人の判断に任せましょう。
もう三時だし、二、三人で決めたりする話でもないし。
277声の出演:名無しさん:03/11/13 03:09 ID:Y10DiYob
>>274
> ま、理屈も常識もへったくれもない、声の大きいやつが好き勝手に

前にも出されてましたが、住人あっての掲示板ということを忘れていませんか?
アニラジ系スレ住民は「難民」で保護すべき相手でしょう。
なんら悪さもしていません。

ですが時代劇系スレ住民はどうみても「侵略者」です。
スレ乱立や自治スレにはいってきて好き放題やってます。


どちらを解決すべきかは明白。


根本的にID:DmBUraR4さんは理屈をこねくりまわして声高に「正義」を
かざすのが好きな方だとお見受けしますが、時に理屈というものは世論に屈します。
今回もそれと同じでしょう。なによりも住民の質を見抜いてから参加してください。
ですが正義の名の下の弱い者いじめは許されません。

>勝手にどうぞというしかない。

これは白旗あげたとみていいわけですね。
278声の出演:名無しさん:03/11/13 03:13 ID:SJrcZg5X
別にいいんだったら突っ込まない。
まぁ、興味のある人が圧倒的にここの方が多いからなぁ。
膨らまん話してもツマランよ。
279声の出演:名無しさん:03/11/13 03:17 ID:DmBUraR4
>>277
>>勝手にどうぞというしかない。
>これは白旗あげたとみていいわけですね。
ずいぶんと得手勝手な解釈がお好きなようでw

>>なによりも住民の質を見抜いてから参加してください。
一部の住民だけに都合のいい意見>公正なルール
と考えるあなたのような勝手な住人ばかりでないことを祈っています。
280ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/13 04:44 ID:gTU1myNe
男の声優なんかどうでもいいんじゃhage
281声の出演:名無しさん:03/11/13 05:32 ID:d4Us2f7w
>>241
番組の主題歌は「アニメソング」、本人のオリジナルは「声優ソング」とカテゴライズされる(場合がある)。
ボイスラッガーはアニキやショッカーなんかも出ているが、主役がほぼ本人役に近い形なので全然OK。
実際ボイスラッガーのスレあったし。

>>257>>268
二類(業界人)の個人スレも声優業界以外の話をする目的ならNGなので、
結局、声優業界のスレとしてしか存在できない。
「ポワロのラジオ番組ならOK」と言ったのもそういう事で、それでもユニットスレと実質同じになるんじゃない?
二類と一群では扱いが違うのでポワロの音楽活動を語るのはNGになり、そこを区別する必要はある。

>>270-271>>275
アニラジは声優が出るなら声優業界の話。
つまり、声優を語る目的でのアニラジはOK。
これも↓のように明記しようという案が出ている。
・作品・番組・イベント等のスレッドは、出演声優について語る目的であれば1スレッド認められます。

アニラジでも声優以外の話題が目的になるのはNG。
ラジオ板でできるので難民でも何でもない。
282声の出演:名無しさん:03/11/13 11:09 ID:NmEYIGn3
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1059014633/325-

ラスティごときに削除依頼だされる始末。。

自治スレ住民の怠慢っぷりがよくわかりますねw ププ
現行ルールでできる削除依頼他人のボランティア任せで、
自分らはご大層に議論でもしてるつもりですか。


声優板でいちばん不必要なスレといったらこの自治スレでしょうな!
283 ◆misato9dqk :03/11/13 11:15 ID:axVLmXwd
あー、やっぱりおもったとおりの混乱振りだ。
やっぱりあんまり推敲しないで書き込むと駄目ですね。
これからは注意します。

>>281
>アニラジでも声優以外の話題が目的になるのはNG。
>ラジオ板でできるので難民でも何でもない。

ここに流れ着いているラジオ関係者のスレは
立場的に宙ぶらりんの状態の方たちです。
ラジオ板でも芸人板でもましてや邦楽板、アニソン板でも適当でない方たちです。
仮にアニラジ板でも作られたら別ですが(というか却下されましたが)、
そうでもない場合この「隔離」板でよろしいのではないでしょうか?

284 ◆misato9dqk :03/11/13 11:17 ID:axVLmXwd
>>282
削除依頼出してくれているんだからいいじゃない。
めんどくさいんだからアレは。
いちいち全スレ見ないことには見つかりませんよ、ああいうのは。
でもどちらの削除依頼されたスレも
なんか見当違いの削除理由と、選別だなぁ。
285声の出演:名無しさん:03/11/13 11:26 ID:J4EpFk62
>>283
>ラジオ板でも芸人板でもましてや邦楽板、アニソン板でも適当でない方たちです。
ラジオ板だよ。
適当でないとする理由が無い。
「荒れるから」とかじゃ理由にならんぞ?
286声の出演:名無しさん:03/11/13 11:30 ID:NmEYIGn3
>>285
いまラジオ板みたが、俺たちオタクと縁がない人のスレばかりたっているな。
アニラジ関係者のリスナーはオタクばかりだし
ぜーーんぜんこの声優板のほうが適切に思えるけどな。

ラジオ板住人にしても、「お前ら板違い」って言われそう
287 ◆misato9dqk :03/11/13 11:35 ID:axVLmXwd
>>285
理由が必要でしたら長々と今までの経緯を書かなくちゃなりませんが。
それもなんなので一言で言いましょうか。

さっきあげた板ではすべて淘汰されてきました。
288286:03/11/13 11:44 ID:NmEYIGn3
ラジオ板にこういうアニラジ業界人のスレを建てろってのは、
映画板にアニメ映画の監督スレを建てるのと同じくらい違和感があるな。
宮崎、今、大友あたりは知名度があるけどそれ以外の人だともうえらい板違いくさい。
289声の出演:名無しさん:03/11/13 12:02 ID:JRgaBGZZ
>>286
>ラジオ板住人にしても、「お前ら板違い」って言われそう
ラジオ板にラジオ番組のスレ立てて、板違いになる訳ないでしょ。

>>288
アニメ映画の場合は、アニメ板と映画板の両方にまたがる話題だから
知名度に応じて使い分けでもなんでもすればいいだけのこと。

対して声優の出ていないアニラジの話題は、そもそも声優板と何の
関係もないんだから、声優板にスレを立てようというのがおかしい。
290声の出演:名無しさん:03/11/13 12:03 ID:J4EpFk62
>>286>>288
誰が板違いくさいと言おうが客観的に見て板違いではないし、オタク云々は全く理由にならない。
「映画」という媒体の「アニメ」というジャンルの監督は両方の板でできるが、
「ラジオ」という媒体の「アニラジ」はアニラジ板が無いからラジオ板でやるものに決まっている。
ラジオ板住人が嫌がるならそれを利用してラジオ板を分割させればいい。

まあ、どうしてもと言うならメロンだな。
あそこはアニメに関係した板違いスレを扱う所でもあるから。

>>287
淘汰ってのは人がいないって事か?ますます話にならないんだが。
291声の出演:名無しさん:03/11/13 12:08 ID:NmEYIGn3
まぁ一部に熱狂的なキチ街系反対派がいるようなのでそいつらは無視するとして。。。
あ、>>288-289おまえらのことね。死んで。さっさと。昼休みに最寄り駅のホームから飛び降りてね


ロールーの最初に人大杉のご案内いれませんか?
声優板だと負荷状態になることはあまりないけど、鯖移転したりするとまたその可能性はある。
--
webブラウザでの閲覧により板に負荷がかかっています!
板の未来のため2ch専用ブラウザ(無料)の導入を!
--
とかいて↓にリンクさせとけばいい。
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/

ご検討よろしこ
292声の出演:名無しさん:03/11/13 12:19 ID:JRgaBGZZ
>>291
自分に都合の悪い反対意見は無視して、発言者に対しては「死ね」ですか。
ご立派な自治スレもあったもんだなw

しかもレス番まちがえて自分に死ねと言ってるしw
293声の出演:名無しさん:03/11/13 12:40 ID:J4EpFk62
>>291
専用ブラウザは人大杉になったらでいいんじゃないの?
ローカルルールはできるだけ文字数少ない方がいいって言うし。
294声の出演:名無しさん:03/11/13 12:41 ID:axVLmXwd
>>291-292
感情論は基本的に排除されるとおもいますけど。
一見してキレタ発言したらそこで負けですよ。

と、時間もないし、雑談気味なので下げ。
こんな口論していると(ryが喜ぶだけだとおもうけどなぁ。
295声の出演:名無しさん:03/11/13 15:22 ID:VpQJrXUb
>>277
>アニラジ系スレ住民は「難民」で保護すべき相手でしょう。
難民ではないし、ましてや保護すべき相手ではないな。

>なんら悪さもしていません。
自治スレで板違いを指摘されると逆ギレして馬鹿だの死ねだと
喚き散らすのが「悪さ」以外の何だというんだ。

>ですが時代劇系スレ住民はどうみても「侵略者」です。
>スレ乱立や自治スレにはいってきて好き放題やってます。
なら自治スレで好き放題やってるアニラジ系スレ住人も
「侵略者」ということになるな。

>どちらを解決すべきかは明白。
そうだね、どちらも排除すべきなのは明白だね。

もちろん声優が出ているアニラジ番組に関しては、今までどおり声優板で
やって何も不都合はない。声優が出てない番組はNG。これが妥当だ。
296声の出演:名無しさん:03/11/13 15:27 ID:NmEYIGn3
>>295
アッハッッハ。
俺はアニラジ系スレ住人じゃないですYO
297声の出演:名無しさん:03/11/13 16:02 ID:axVLmXwd
>>295
煽りなら他所でやってください。
ばればれです。
298声の出演:名無しさん:03/11/13 16:57 ID:e0M2QhLy
>>290
> 「ラジオ」という媒体の「アニラジ」はアニラジ板が無いからラジオ板でやるものに決まっている。

それは誰が決めたのですか? あなたですか?

> ラジオ板住人が嫌がるならそれを利用してラジオ板を分割させればいい。

何を非現実的なことを言って居るんですか。板分割に多大な労力がかかることは
ご存じ? いやがるも何も「ラジオ板にとって場違い」なのがアニラジですよ。

> 淘汰ってのは人がいないって事か?ますます話にならないんだが。

声優板にある限りは、人はいるでしょう。あなたが思うよりも板移動ってのは
少ないんだよ? 一つ二つの板しか見てない人は沢山いる。
299声の出演:名無しさん:03/11/13 17:33 ID:5d8YSBSK
もう自治も終わりだな

ラスティに荒らされ、議論する人間の心まで荒らされたか?

だったらもう
「声優以外の話題は禁止」って強引に決めちまえよ
300声の出演:名無しさん:03/11/13 18:57 ID:oQI/hkoJ
>>296
自分で荒らしであることを認めていれば世話はない。

>>297
煽りというのは何の内容も含まない悪意だけのレスのこと。cf.>>297

>>298
なんでも自分の都合なんだねー。

>それは誰が決めたのですか? あなたですか?
2ちゃんのカテゴライズに常識的に従えば、誰が見たってそうなるよ。
第一、擁護派ですら>>273>>283で板違いを承知で勝手に住み着いた
だけと言ってるじゃん。

>いやがるも何も「ラジオ板にとって場違い」なのがアニラジですよ。
場違いだったとしても板違いではない。声優板では明白に板違い。

>一つ二つの板しか見てない人は沢山いる。
声優板だけを見てラジオ板を見ないということは、声優の出るアニラジに
しか興味がないってことだろ。最初から移動の対象じゃないんだよ。

ラジオ板には興味がないから声優の出ないアニラジもここでやらせろ
ってのは、2ちゃんの基本的なルールを無視した考え方。そんなやつに
時代劇荒らしのことをとやかくいえた義理か。
301声の出演:名無しさん:03/11/13 19:05 ID:oQI/hkoJ
>>299
>だったらもう
>「声優以外の話題は禁止」って強引に決めちまえよ
それだと声優経験のある時代劇俳優は声優だから、その話題はOKということ
になり、時代劇荒らし対策にはほとんどならないんだよね。

一方で、>>283のいう「立場的に宙ぶらりんの状態の」ラジオ関係者のスレは
完全にアウト。

それじゃアニラジ擁護派が青筋立てて反対しそうな気がするけど……。
302声の出演:名無しさん:03/11/13 19:27 ID:5d8YSBSK
>>301
煽りのつもりだったが申し訳ないm(_ _)m

ならば、少々ダイレクトすぎるけど
※俳優が声優に挑戦というのはこの板の「声優」の定義には当てはまりません。有名芸能人板でどうぞ。
※声優さんがパーソナリティを勤めるラジオ番組(通称「アニラジ」)についてはラジオ板で。
この辺を追加してみては?
しかし「声優に挑戦した俳優の統合スレを一つだけ認める」「アニラジ全般の話題を扱う総合スレを一つだけ容認」
というのも、柔軟な方法として考慮に入れていただければ・・・

これなら、今荒らしてる鬼岩が荒らす意味もなくなり、かつ通報しやすくなると思われます(スレを立てたら削除依頼で)
303声の出演:名無しさん:03/11/13 19:29 ID:bqfGjfpy
今たってる悪役脇役俳優とかのスレは有名芸能人板では無理だよ。
ためしに田口計のスレを立てたことがあるけど一日で落ちたし
304声の出演:名無しさん:03/11/13 19:32 ID:5d8YSBSK
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067058789/207

まあいいや、答える

脇役だからさ。
スレ違いスマソ
305声の出演:名無しさん:03/11/13 19:32 ID:bqfGjfpy
しかも「アイドル・芸能人が声優に挑戦」は聞いたことあるけど「俳優が声優に挑戦」は聞いたことないよ?磯部勉とか中田浩二とかは俳優だけど話題にならないし
306声の出演:名無しさん:03/11/13 19:43 ID:oQI/hkoJ
>>302
>※声優さんがパーソナリティを勤めるラジオ番組(通称「アニラジ」)についてはラジオ板で。
えっ、「声優でない人が〜」の間違いじゃないの?
そうだと仮定すればその一文を加えるのに賛成。

>「アニラジ全般の話題を扱う総合スレを一つだけ容認」
きちんとルールを守れるのであれば、この付帯条件にも賛成。

>※俳優が声優に挑戦というのはこの板の「声優」の定義には当てはまりません。
それは俳優が一作か二作だけ「声の出演」をしたケースのこと?
そうだと仮定すれば、それは思いっ切り「声優」の定義に当てはまるでしょ。
参照>>217 >>219 >>222 >>224-226

もちろん、「声の仕事」をしたことがない人について、「声優をやらせたいほど
いい声」とかいうのはアウトだろうが。
307声の出演:名無しさん:03/11/13 19:59 ID:qHkVFDso
>>298
>それは誰が決めたのですか?
アニラジ板が無いのは見れば分かる。
ラジオという媒体を扱う専用板がラジオ板しか無いという事も見れば分かる。

>いやがるも何も「ラジオ板にとって場違い」なのがアニラジですよ。
場違いではないし板違いでもない。
嫌がる人がいるなら嫌がる人自身が分割を提案すればいい。

>一つ二つの板しか見てない人は沢山いる。
そんな人は2chに向いてないって事。
どうしても2chの運営方針に従いたくなければ他所へ行けばいい。

>>301-302
声優板は「声優タレント」の話題だけを扱う板ではないはずだ。
誰であれ、「声優業」について語るのは声優板がふさわしい。
アニラジや時代劇だけ無駄に制限するのはおかしいから一般的に、

・「現在声優活動を行っていない人」を対象とした「声優業・声優業界以外の話題が目的」の個人スレは禁止。
・作品・番組・イベント等のスレッドは、出演声優について語る目的であれば1スレッド認められる。

という案にした。
308声の出演:名無しさん:03/11/13 20:00 ID:5d8YSBSK
>>306
>えっ、「声優でない人が〜」の間違いじゃないの?
しまった、いつの間にやら入力した文字を消してしまったらしい。申し訳ない、それで正解です_| ̄|○
>きちんとルールを守れるのであれば
ルールを相当厳格にして、声優個人のアニラジなどについてはその声優のスレで語ってもらう・・・というのが妥当でしょうか?
>もちろん、「声の仕事」をしたことがない人について、「声優をやらせたいほどいい声」とかいうのはアウトだろうが。
もちろんです。

以下>302(自分)にツッコミ。
※俳優が声優に挑戦というのはこの板の「声優」の定義には当てはまりません。
これ、次の文の「声優に挑戦した俳優の統合スレを一つだけ認める」ってのを応用して
※本業が非声優のタレントの声優挑戦関係の話題は統合スレでどうぞ。
の方が良いかも知れません・・・
309声の出演:名無しさん:03/11/13 20:11 ID:oQI/hkoJ
>>307
>・「現在声優活動を行っていない人」を対象とした「声優業・声優業界
>以外の話題が目的」の個人スレは禁止。

この「現在声優活動を行っている」というのは、放映中の作品に出演
している人だけを指すものなのか。それとも一〜二年以内の新作に
出演している人まで柔軟に含めるものなのか。

それによって適用の仕方がぜんぜん違ってくると思うが。
310声の出演:名無しさん:03/11/13 20:12 ID:KKMzqdSF
>>302
「本業が声優でない人って」を利用すればいいかと。
後、鬼岩の野郎様は荒らしですんでルール書いても無駄なのでは?
あぁ逐一削除依頼すればいいか。
311声の出演:名無しさん:03/11/13 20:17 ID:R04A3Nsf
なんちゅうかあれだな、少しでもエキサイトするとすぐに
「自分の思っている声優板の有るべき姿はこれだ!」
になっちゃってるんだよな。

現実と理想を掛け合わせた結果で理想を優先させないように気を付けてね。
312声の出演:名無しさん:03/11/13 20:19 ID:oQI/hkoJ
>>308
>ルールを相当厳格にして、声優個人のアニラジなどについてはその声優
>のスレで語ってもらう・・・というのが妥当でしょうか?
いや、別に声優がやってる番組なら今までどおり番組スレを立てようが
個人スレで話そうが何も問題はないでしょ。

声優でない人がパーソナリティーを勤めている番組まで、声優板が適当だと
強弁する人たちがいるから、自体がおかしなことになってるだけで。

>※本業が非声優のタレントの声優挑戦関係の話題は統合スレでどうぞ。
本業・非本業という分け方にも明確な基準がないからやめた方がいい。
戸田恵子とか富永みーなとか日高のり子とか犬山犬子とか、歌手・子役・
タレント・俳優などからスタートして声優としての実績を積んでる人はいくら
でもいる。
313声の出演:名無しさん:03/11/13 20:21 ID:qHkVFDso
>>308>>310
ルールを厳格にするのはスレ保持数が多いので必要ないという意見が出たので、
単に板違いを明確化するだけの案になっている。
非声優だろうが何だろうが、「声優業」の話題は板違いでも何でもないので、
たとえルールを厳格にしたとしても板違いの対象にはなり得ないが。

>>309
言葉通り。
つまり、放映中の作品に出演している人だけ。
期限を言い出すとキリが無い。
314声の出演:名無しさん:03/11/13 20:31 ID:oQI/hkoJ
>>313
>つまり、放映中の作品に出演している人だけ。
>期限を言い出すとキリが無い。
それはダメだね。テレビアニメだけが声優の仕事じゃないだろう。

ラジオドラマは放送期間中、劇場版は公開期間中ということにしても、
CDドラマやOVAやテレビゲームはどうなる? 発売している間はずっと
現役声優か? 洋画の吹き替えは放映された一日だけ現役? それが
ソフト化された場合は?

この案は逆に考えると、現役声優とみなされた人はその人についての
「声優業以外の話題も認める」ということになるから、きちんと定義を
決めておく必要がある。
315声の出演:名無しさん:03/11/13 21:55 ID:qHkVFDso
>>314
ソフトは発売日だけ、吹き替えも一日だけが現役でもいいけど、
実際は発売や放映が決まった時からその日までって事になるのかな。

「声優タレントの話題を扱う」という性格上、「声優業以外の話題も認める」という事もあり得るわけだけど、
その範囲は客観的かつ最小限に制限しないと、いくらでも板違いの話題ができてしまう。
レギュラー持ってるなら声優の話題も出るだろうし。
316声の出演:名無しさん:03/11/13 22:11 ID:9gBgMyWj
>>315
それ本気で言っているんですか?
CD発売の翌日にその仕事は過去のものになるんですか?
そ ん な バ カ な !
317声の出演:名無しさん:03/11/13 22:18 ID:qHkVFDso
>>316
CDドラマについて語りたければ翌日だろうが翌年だろうが10年前だろうが認められてるんだからいいじゃん。
318声の出演:名無しさん:03/11/13 22:53 ID:AJ2hLN+D
あー、やっぱり「現在声優活動を行っている」の細かい定義について、
ぜんぜん考えてなかったのね。

これでは話にならない。
319声の出演:名無しさん:03/11/13 23:30 ID:qHkVFDso
>>318
>>315が細かい定義だし、この議論も既出。
問題提起があるならしてほしいけど、理由も無く否定するなよ?
だいたい、最初から住人に声優業を語る気が無く、声優業について新しい情報も無い人のスレなら、
発売の翌日以降はもう声優の話が出てこないじゃないか。
320声の出演:名無しさん:03/11/13 23:41 ID:ReucqynA
声優仕事の少ないルーキー・若手・超ベテランは
事務所ないし年代別統合スレに集約と言う案はどないですか。


ちなみにアニラジと言う明確な物差しは
アニラジ実況に番組の専用スレが有る番組ではなく、
グエンディーナのサイト及び反省会で取り上げる番組のみ。
321声の出演:名無しさん:03/11/13 23:43 ID:AJ2hLN+D
>>319
>>>315が細かい定義だし、この議論も既出。
「〜でもいいけど」「ってことになるのかな」が細かい定義という神経は
理解できないね。メチャクチャ場当たり発言じゃないか。議論が既出か
どうかは関係ない。まともな結論も出てないだろうしな。

>問題提起があるならしてほしいけど、理由も無く否定するなよ?
あのさ、ある声優の「声優業以外の話題」の可否について、一日単位
でめまぐるしく変動が起こりうるような案を否定するのに、どんな理由
がいるってんだ? ルールとして機能しないことは明らかだろうが。

>だいたい、最初から住人に声優業を語る気が無く、声優業について
>新しい情報も無い人のスレなら、
そうじゃない人のスレがメチャクチャなことになるっての。
322声の出演:名無しさん:03/11/13 23:52 ID:ReucqynA
グレーゾーンに入る個人系スレを論議する時、反対する住民たちは大体

過去の活動実績がある
今だに声優事務所に籍が有る
単発仕事がたまにある
と、細かい理由で逃げ打つから始末に終えんからな
323声の出演:名無しさん:03/11/14 00:29 ID:j2eKyk4s
>>322
微妙に日本語が怪しいな

しかしながら細かい理由って...
少なくとも過去に確たる活動実績がある・
単発仕事がたまにあるはOKにならないとおかしいと思うが?

>>320に関してもそうだけど
突拍子もない線引きはいかがなものかと
324声の出演:名無しさん:03/11/14 00:53 ID:eMrWExbP
>>320
何をどうしたらそういう基準になるのか意味が分からない。

>>321
>そうじゃない人のスレがメチャクチャなことになるっての。
ならないよ。
声優業について語ってれば板違いではない。
例えばOVA発売日以降でも声優としてイベントや他メディア展開すればそれも声優業なので、
現在声優業やってないって事は新しい情報も入ってこないって事だろう?

>>322-323
声優業について語ればいいんだけどね。
全く語る気が無いのに過去の仕事がどうのこうのいうのはおかしい。
325声の出演:名無しさん:03/11/14 01:01 ID:qj9aGlh8
>>324
>声優業について語ってれば板違いではない。
何いってんだ。声優業について語る分には、現在活動していようがいまいが
何も問題ないだろうが。話をそらすな。

その声優の声優業以外の話ができるかどうかが、日替わりで変化するようでは
きちんとルールを適用できない、といってるんだ。
326声の出演:名無しさん:03/11/14 01:31 ID:eMrWExbP
>>325
っつーか、声優業について語る気が無いなら、単発の仕事にかこつけてここに来てないで他所でやれってのが基本。
現在進行形で役をやってる声優なら新しい情報が出てくるから、他の事を話してても声優としての話も出てくるでしょ。
一応、声優業について語る気があるかどうかは一日二日じゃ分からないので、日替わりで変化するわけではないし。
327声の出演:名無しさん:03/11/14 01:42 ID:qj9aGlh8
>>326
>っつーか、声優業について語る気が無いなら、単発の仕事に
>かこつけてここに来てないで他所でやれってのが基本。
それで話が済むなら時代劇荒らしを排除するためのローカルルール改正なんて
そもそも必要なかったということになる。

「声の仕事をしている人であっても声の仕事以外の話題は禁止」で事足りる。

ただ、それだと歌や顔出しの仕事も全部アウトになるから、いろいろと区分を
考えているんじゃなかったのか?
328声の出演:名無しさん:03/11/14 01:46 ID:msafJtgZ
>>327
声の仕事をしているひとでも「舞台・演劇・芝居・特に時代劇」の話は禁止

でいいじゃん
サクラ大戦厨も排除できて一席二丁
329声の出演:名無しさん:03/11/14 01:53 ID:qj9aGlh8
>>328
>声の仕事をしているひとでも「舞台・演劇・芝居・特に時代劇」の話は禁止
舞台・演劇・芝居・時代劇はダメで
歌手活動(コンサート)、イベント、ドラマ出演はOKとなる理由が
まったく分らん。

分りやすく説明してくれ。
330声の出演:名無しさん:03/11/14 01:59 ID:ICDk/4gV
>>326
余所でやれって言われても、他の板との兼ね合いや利便性を考えると、
ここが一番しっくり来るスレッドに関しては無視するわけには行かないんだよな。
それこそ新たな「板違い」スレが乱立するぞ。
語る気旺盛の第三者がよかれと思って立てたものによってな。


あと、語る気基準ならよほどのことがない限りルール作っても様子見になるよ。
それこそAA・コピペ・保守で壊滅的に埋め尽くされたとかぐらいにならないと削除人は判断出来ない。
また、レスの付かないスレは自然淘汰されるしね。


>>328
Oh!舞台・芝居やっている声優がいくらいると思っておられるので?
サクラ大戦歌謡ショウだけが舞台じゃねぇぞコラ。

あと、芝居を拡大解釈されたら逆に歌手活動・イベント・ナレの話ぐらいしか出来ないな。
331声の出演:名無しさん:03/11/14 02:56 ID:eMrWExbP
>>327
「声優」の区分について実際に客観的な線引きをしようとすれば最小限か最大限の範囲になる。
今までは最大限だったので荒らしにつけいれられてたから、
現在出演中の人に限るという最小限の範囲で「声優」を定義しようって感じかな。

>>330
いや、しっくりとかなんとかいう個人の意見を言い出したらキリが無いし。
声優板は声優と声優業と声優業界しか扱わない。
332声の出演:名無しさん:03/11/14 03:00 ID:msafJtgZ
>>331
> 声優板は声優と声優業と声優業界しか扱わない。

ほえ。伊福部スレと鷲崎スレは業界の話だからOKで、ポアロスレは音楽ユニットだから
NGなんだっけ?それでいいんじゃないの。

ところで、アイドル声優達がユニット組んで「アイドルユニットでーす」って
言ってるのはどうするのよw
333声の出演:名無しさん:03/11/14 03:21 ID:qj9aGlh8
>>331
現在バリバリに出演中の人もあまり見ない人も引退した人も亡くなった人も
俳優も歌手もタレントも素人も、声の仕事をしたことがあって、その仕事に
ついて語るのならば何も問題はない訳だ。

つまり、いま問題になっているのは、「声の仕事をしたことのある人」の「声の
仕事以外の話題」について、だよな?
♯歌手としての活動、タレントとしての活動、俳優としての活動、等々

>現在出演中の人に限るという最小限の範囲で「声優」を定義しようって感じかな。
何度もいうが、テレビアニメの出演だけが声優の仕事ではないぞ。

吹き替えは放送日、ゲームやOVAは発売当日をもって出演終了、という
「定義」は、常識的な説得力に甚だしく欠けるといわざるを得ない。

そこまで厳密にいうなら、声優がテレビアニメに「出演中」なのは、オンエアの
30分間、さらにいえば、その中で台詞を喋っている間だけ、ということになる。

「現在出演中」の人ならば「声の仕事以外の話題」でもよい、という「定義」は
実用にならない。
334声の出演:名無しさん:03/11/14 03:27 ID:msafJtgZ
>>333
後半部分同意だけど。ここ
>♯歌手としての活動、タレントとしての活動、俳優としての活動、等々

歌手として…と言いますか。いまの若手の声優ならば、CDの
一枚や二枚だすのは当然のことになっています。特に人気があればあるほど。
ですから、歌の仕事はもはや広義の意味での声優の仕事の一環となっているのです。
狭義の声優(アフレコ仕事に限定)して考えるのは、時代遅れではないでしょうか。
335声の出演:名無しさん:03/11/14 03:32 ID:qj9aGlh8
>>331
>声優板は声優と声優業と声優業界しか扱わない。
「声優」 声の仕事をしている人
「声優業」 声の仕事
は客観的で分りやすいが、「声優業界」ってのは何だ? 曖昧で分らん。
定義してくれ。

>>332
>伊福部スレと鷲崎スレは業界の話だからOKで、
業界の話をする場合に限ってOKだろ? 業界人だからフリーということには
ならない。

>ポアロスレは音楽ユニットだからNGなんだっけ?
当然NGだな。

>ところで、アイドル声優達がユニット組んで「アイドルユニットでーす」って
>言ってるのはどうするのよw
声優業とは関係のない話題だから、これもNGだな。

もちろん、番組から生まれたユニット(獣戦機隊とかシスタープリンセスとか)
なら問題ないだろうが。
336声の出演:名無しさん:03/11/14 03:44 ID:j2eKyk4s
>>335
>>ところで、アイドル声優達がユニット組んで「アイドルユニットでーす」って
>>言ってるのはどうするのよw
>声優業とは関係のない話題だから、これもNGだな。
>もちろん、番組から生まれたユニット(獣戦機隊とかシスタープリンセスとか)
>なら問題ないだろうが。

この差が良くわからんな。
番組から生まれたユニットを例外とする理由がないと思うのだが。
一律NGの方がよほど筋が通っている。
337声の出演:名無しさん:03/11/14 03:51 ID:qj9aGlh8
>>334
>歌の仕事はもはや広義の意味での声優の仕事の一環となっているのです。
ちょっと説明不足だったか。歌を歌うこと自体は白黒の頃から声優の仕事の
一環なので、「歌→歌手活動→板違い」と機械的に考えている訳ではないよ。

ただ、声優が声優として歌うのは、キャラクターソングとか番組のOP・EDに
限った話でしょう。オリジナルソングは、あくまでその人が一歌手として歌った
ものじゃないの?

それこそレコードの時代から、水島裕とか三ツ矢雄二とかオリジナル楽曲を
リリースしている声優はいっぱいいるけど、それは「声優業」とは関係ないよ。


>狭義の声優(アフレコ仕事に限定)して考えるのは、時代遅れではないでしょうか。
アフレコ仕事しか認めないといってる訳じゃなくて、作品の中で歌ったり、
ビデオソフトの販促イベントに出演したりというのも声優の仕事だと思うよ。

でもどんなに時代が変っても、オリジナル曲のリリースはその人個人の
歌手活動としかいえないんじゃない?

>>336
>番組から生まれたユニットを例外とする理由がないと思うのだが。
「作品の歌」なら「声優としての仕事」の範疇に入るから。
338声の出演:名無しさん:03/11/14 03:51 ID:eMrWExbP
>>332
>伊福部スレと鷲崎スレは業界の話だからOKで、ポアロスレは音楽ユニットだからNGなんだっけ?
どっちも業界の話じゃなかったらNGだし、どっちも業界の話だったらOK。
二類は個人を語る場合でも「業界スレ」として存続するって感じかな。

>アイドル声優達がユニット組んで「アイドルユニットでーす」って言ってるのはどうするのよ
何かの作品のキャラをやってる奴がユニット組むなら声優業でしょ。

>>333
当日だけじゃなくて出演が決定してから当日までって言ったじゃん。
だからアニメでもレギュラーなら、今後も出演する事があるから放送終了まで「声優」。
最初から住人に声優業を語る気が無く、声優業について新しい情報も無い人のスレなら、
発売の翌日以降はもう声優の話が出てこなくなるというのが問題。
最小限の範囲で「声優」を定義するならこういうのは入らないだろう?
「住人も声優として語る事が無いような人」を「声優」と定義する方がよっぽど非常識だ。

他メディア展開等も無い、完全に単発の仕事について当日に出演終了してないという理由は何だ?
ちゃんと説明してくれよ。

>>335
>「声優業界」ってのは何だ?
端的に言うと「声優市場」かな。
「声優」「声優業」を商品として生産・流通・消費する営み・・・余計分かりにくいかなあ?

>>336
番組のキャラを演じてるなら「声優」にしかできない仕事じゃない?
339声の出演:名無しさん:03/11/14 04:02 ID:msafJtgZ
>>336
わからないのはお前だけだ。
生い立ち程度、webで検索すればすぐわかることだろう。

で、また一律NGとかの主張になるわけですか。。
どうしてすぐに規制したがりますかね? 筋の通らぬ規制ほど滑稽なものはないよ。
340声の出演:名無しさん:03/11/14 04:08 ID:eMrWExbP
煽りは無しで行こうよ。
341声の出演:名無しさん:03/11/14 04:10 ID:qj9aGlh8
>>338
>当日だけじゃなくて出演が決定してから当日までって言ったじゃん。
一般の視聴者にとっては、雑誌やHPなどで出演の情報が公開されてから
作品が実際に発売されるまで、ということになるな。その間はその声優の
声優業以外の話題を話してもいい、と。

実は途中で降板していたりしたらどうなるんだ? ゲームならよくあること
だぜ。それが判明した時点で声優業以外の話題はNGか?

>最初から住人に声優業を語る気が無く、声優業について新しい情報も無い人のスレなら
どうしてそういう前提を持ち出してくるんだよ。声優業については、誰を対象に
いつ語ってもいいんだろ。「声優業を語る気が無い」というのは、どっから出て
きたんだ?

>発売の翌日以降はもう声優の話が出てこなくなるというのが問題。
声優の話はいつしてもいいんだから、いまの議論では関係ないっつの。
発売日までは「声優業以外の話」をしてもよくて、翌日からはNGになる
のがおかしいといってる。

>他メディア展開等も無い、完全に単発の仕事について当日に出演終了して
>ないという理由は何だ? ちゃんと説明してくれよ。
テレビアニメは常識的に考えて放映当日に視聴されるのが原作だろうが、
ゲームやOVAは発売当日だけに消費されるものではない。


>>「声優業界」ってのは何だ?
>端的に言うと「声優市場」かな。
>「声優」「声優業」を商品として生産・流通・消費する営み・・・余計分かりにくいかなあ?
ああ、まったく分らん。

常識的な判断力を持った人ならばフツーに内容を把握できるような言葉で
なければ、ルールに盛り込むべきではないな。
342声の出演:名無しさん:03/11/14 04:13 ID:qj9aGlh8
すまん。

×テレビアニメは常識的に考えて放映当日に視聴されるのが原作だろうが、
○テレビアニメは常識的に考えて放映当日に視聴されるのが原則だろうが、
343声の出演:名無しさん:03/11/14 05:28 ID:eMrWExbP
>>341
「声優業の話をしてもいいスレ」ってだけではダメだろう。
そんな事言ったら過去に一度でも声優業やった事のある人のスレは認めなくちゃいけなくなる。
現在出演中や出演予定があれば声優業の話をする必然性があるという点で異なる。

声優板は「声優」の声優業以外の話も扱う板ではあるが、
声優業の話が出てこないような人は、狭い意味での「声優」とは既に呼べないだろうと。
それだったらその「声優業以外の話」そのものを扱ってる板でやればいい。

出演予定が無くなって、住人もその話をする気が無いならそりゃ声優として見てないって事だろう。

>常識的な判断力を持った人ならばフツーに内容を把握できるような言葉でなければ
「声優」という言葉すら内容を把握するのは容易じゃないんだよ。
常識からかけ離れた言葉を使ってるわけじゃないし、詳しい定義が必要ならそれもルールに盛り込めば済む事だ。
344声の出演:名無しさん:03/11/14 06:23 ID:J0vFRMRv
つかさぁ、、

・声優業・声優業界以外の話題が主になっているスレは禁止

結局この、当たり前のことを明記するだけでいいんじゃないのか。
議論を見てるとどうしてもこの結論にしか結びつかないんだが。

曖昧なことが許せない性格の人間は
やたらとルールを極限まで具体的に線引きしようとするが、
結局、削除人側では余裕を見て曖昧な処理をされてしまうんだから
所詮それは自己満足の無駄な作業でしかない。

また、やたらと削除されることを危惧している人々にしても、
別に禁止と書いたからといって
ちょっとやそっと無関係な話をしたぐらいでは削除なんてされないよ。

神経質になっている人らは一度気持ちを落ち着けて考えてくれ、頼むから。
実際の削除人の処理基準がどれだけ許容範囲を広く取ってるかくらい解ってるだろう。
必要以上に細かいことを気にし過ぎだよ。
345声の出演:名無しさん:03/11/14 06:54 ID:CM6K07sZ
>>344
板違いだボケ、が乱発されそうな気もするけどね。

あと声優業界という言葉は理解されづらいと思いますが。
一回再審議してくれといわれた単語ですし。
346声の出演:名無しさん:03/11/14 07:24 ID:jvnhB3Xc
神経質 几帳面 生真面目 …

このスレはA型が多そうな気がする(w
347声の出演:名無しさん:03/11/14 07:31 ID:CM6K07sZ
ぼかぁO型ですがね。
他人が信用できないから自分が発言しているだけでして。

声優及び声優業界以外の話題は禁止
ではなく
声優に関すること以外の話題は禁止
の方がスマートかな?
一応対案出してみました。
348声の出演:名無しさん:03/11/14 07:49 ID:yc56cYDb
つうかさぁこの板自体潰したほうがいいんじゃないか?
ほかの意味のある板の負荷状況を考えて
349声の出演:名無しさん:03/11/14 07:54 ID:jSgXHK67
>ID:F0e5USru

age荒らしは氏ねよ マジで
350声の出演:名無しさん:03/11/14 09:11 ID:CM6K07sZ
エバ板とシャア板が意義あるの?
351声の出演:名無しさん:03/11/14 09:19 ID:J0vFRMRv
>>345
>一回再審議してくれといわれた単語ですし
ちょっと記憶にないんだけど…

>658 名前:ボヤッキー ★ :sage: 投稿日:03/10/08 21:30 ID:???
>(中略)
>> 但し、「現在声優活動を行っていない人」かつ
>> 「声優業・声優業界以外の話題を目的としたスレ」は禁止。
>なんとなく意味はわかるのですが文章として少しわかりにくいような。

全体の文章として解りにくい、と言われただけで
声優業界という表現自体には何ら問題ないんでは。
私が見逃してるところで別に管理側の発言があったようならスマソ。

>>348
ここに意味のある板なんてあったかなぁw
352声の出演:名無しさん:03/11/14 09:33 ID:aFPC1OSR
>>351
うーん、そうか。
ではこれでいきましょう。
後はフォーマットに沿って書くだけなんだが。

提出はもう少し反応見てからがいいかな。
個人的には文頭に
基本的には
をつけて欲しいけど。
353声の出演:名無しさん:03/11/14 09:57 ID:3qceDfdO
>>343
>「声優業の話をしてもいいスレ」ってだけではダメだろう。
>そんな事言ったら過去に一度でも声優業やった事のある人のスレは認めなくちゃいけなくなる。
何いってるん? その人の「声の仕事」について語る目的で立てられるなら、
一度でも声優業をやったことのある人のスレは認められるに決まっとろうが。

>現在出演中や出演予定があれば声優業の話をする必然性があるという点で異なる。
物故声優、引退声優、最近出演のないベテラン声優は、声優業の話をする
必然性がないとでも?

>>352
>ではこれでいきましょう。
これってのは↓のこと?
>・声優業・声優業界以外の話題が主になっているスレは禁止

>つまり、いま問題になっているのは、「声の仕事をしたことのある人」の「声の
>仕事以外の話題」について、だよな?
>♯歌手としての活動、タレントとしての活動、俳優としての活動、等々

じゃあ、この辺は「基本的に禁止」ということでいいんだね?
たしかに時代劇荒らしは確実に排除できるけど…。
354声の出演:名無しさん:03/11/14 11:38 ID:r0WVQOor
>>344
>・声優業・声優業界以外の話題が主になっているスレは禁止
声優板は「声優業・声優業界」だけではなく「声優」を語る板でもあるはずだ。
「声優」の話題であれば声優業以外の活動の話もやっていいはずだろう?

>実際の削除人の処理基準がどれだけ許容範囲を広く取ってるかくらい解ってるだろう。
ローカルルールの文面と削除人の判断に齟齬があればあるほど、ローカルルールの意味は無くなる。
削除人の基準があるならそれに近いルールで、かつ荒らしを防げるようなルールにしないと意味が無い。

>>352
勝手に決めんな。ナメてんのか?

>>353
「声優業以外の話」をしてるスレが「いつまで声優業以外の話ができるか」を議論しているんだろう?
最初から「声優業について語る目的のスレ」であれば、「いつまで声優業以外の話ができるか」を議論する必要は無い。
物故声優、引退声優、最近出演のないベテラン声優も同様。

「声優業以外の話」をしてるスレでも「声優」の話題であればやってもいいわけだが、
荒らしにいくらでも拡大解釈されるのを防ぐために「声優」の範囲を、
「現在声優として出演中」という最小限の範囲に留めるという話。
355声の出演:名無しさん:03/11/14 11:42 ID:5yTPY6GW
>「声優」の話題であれば声優業以外の活動の話もやっていいはずだろう?
磯部勉、中田浩二、津嘉山正種とかは声優なの俳優なの?
356声の出演:名無しさん:03/11/14 11:52 ID:r0WVQOor
>>355
そこを区別するのは主観でしかないし、あまり意味は無いと思う。
少なくとも現在声優のレギュラー持ってれば声優としていいんでないの?
客観的に区別できるかどうかってのがここでは重要なんで。
357 ◆misato9dqk :03/11/14 12:23 ID:CdVFR3j3
一応やってみました。コピペしただけなんで適当ですが。
個人的には声優業という言葉は非常にあいまいな気もしますけどね。
↓以下本文。

荒らしは徹底放置
煽れば荒らしが喜ぶだけです

・声優個人・ユニットのスレッドは基本的に1スレッドで行います。
 個人スレはアンチスレやネタスレも場合によってはそれぞれ1スレッド認められます。
 ただし、「声優業・声優業界以外の話題が主になっているスレ」は基本的に禁止。

・作品・番組・イベント等のスレッドは、出演声優について語る目的であれば1スレッド認められます。

・スレッドを立てる前に【既存スレッド一覧】 で類似スレッドがないか検索しましょう。
 Windowsなら「Ctrl+F」、Macなら「コマンド+F」で検索できます。

・重複・乱立・固定ハン叩き・過度の下品ネタは禁止です。
 詳しい禁止事項は【削除ガイドライン】 を読んで下さい。

・初心者はまず【初心者案内】を熟読しましょう。
 それでも分からなければ【初心者質問板】で聞くといいかもしれません。

・簡単な質問は「質問スレ」、荒らしに困ったら「自治スレ」、板違い・雑談は「雑談スレ」で。
358 ◆misato9dqk :03/11/14 12:26 ID:CdVFR3j3
>>354
>>352
>勝手に決めんな。ナメてんのか?

ダウト!
359声の出演:名無しさん:03/11/14 13:14 ID:sfStJGIB
>>354
>「声優」の話題であれば声優業以外の活動の話もやっていいはずだろう?
例えば中田浩二(エースをねらえ!の宗方コーチ、カムイ外伝のカムイ、
バトルアスリーテス大運動会の校長先生など)は声優板であつかって何ら
問題のない立派な声優だと思うが顔出しの役者としても多くの番組に出て
いる。もちろん時代劇にもw そういうのもやっていいということになるな。

>荒らしにいくらでも拡大解釈されるのを防ぐために「声優」の範囲を、
>「現在声優として出演中」という最小限の範囲に留めるという話。
「出演中」という定義が曖昧だからダメだと何度言われたら判るんだ?
レギュラーの途切れた瞬間から「声優」でなくなるなんてバカな区分けを
主張しているのはお前だけだ。
360野次馬システム発動中 ◆misato9dqk :03/11/14 13:21 ID:CdVFR3j3
>>359
>「出演中」という定義が曖昧だからダメだと何度言われたら判るんだ?
>レギュラーの途切れた瞬間から「声優」でなくなるなんてバカな区分けを
>主張しているのはお前だけだ。

↑ダウト!
361声の出演:名無しさん:03/11/14 13:26 ID:sfStJGIB
>>360
ん? あんたもその区分けに賛成なんか?
362声の出演:名無しさん:03/11/14 13:27 ID:5yTPY6GW
●俳優が本業かも知れないが現在も声優の仕事を続けている人たち
磯部勉、中田浩二、津嘉山正種、寺杣昌紀、小林勝彦、有川博、近藤洋介
久米明、鈴木瑞穂、二宮さよ子、一柳みる、田島令子、田口計、川合伸旺
穂積隆信、佐久田修、内田直哉、佐々木勝彦、立川三貴
●かつては俳優がメインだったが今は声優がメインとなってる人たち(たま
にドラマにも出演するが)
中田譲治、池田秀一、山本百合子
●故人で本業は俳優だが声優も兼ねていた人
小池朝雄、横森久、田中明夫、南原宏治
●声優の仕事を引退するとは言ってないが今はほとんど仕事をしていない
俳優が本業の人たち
外山高士、金井大、浜田晃、川辺久造、北原義郎(この人は芸能界を引退してる)
石橋蓮司、久富惟晴、睦五郎

こんなところかな?
363声の出演:名無しさん:03/11/14 13:29 ID:msafJtgZ
こんなことやってるから↓みたいなスレ建てられるんですよ。

徹底議論-声優板に自治スレはいらない
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1068705653/
364野次馬システム発動中 ◆misato9dqk :03/11/14 13:35 ID:CdVFR3j3
>>361
自治スレで煽り口調は無しにしましょうよ。
そういう書きかたしてもなにも進展しないですよぉ。
>>362
ダウト!
区分けに意味はない。
しかもそんな話をしているわけではない。
365声の出演:名無しさん:03/11/14 13:36 ID:5yTPY6GW
さらに追加
●吹き替えもやるがナレーターなどが中心の本業が俳優の人
佐藤慶


故人として小松方正も声優を兼ねていたので追加。田口計あたりからは俳優
だけどタレントではなくなるから良いけど風間杜夫や露口茂などの大物の
俳優とかは芸能人版でいいのでは?
366声の出演:名無しさん:03/11/14 13:36 ID:sfStJGIB
>>362
>川合伸旺
この人、声優やってんの?w 何に出てるのか教えてくれ。

内田直哉なんかは、もう声優メインといっていいだろうな。
あと真夏竜も。
367声の出演:名無しさん:03/11/14 13:37 ID:5yTPY6GW
>>364
ごめん
368声の出演:名無しさん:03/11/14 13:37 ID:sfStJGIB
>>364
>自治スレで煽り口調は無しにしましょうよ。
>そういう書きかたしてもなにも進展しないですよぉ。
「ダウト!」しか書かないやつにそんなこと言われても……
369声の出演:名無しさん:03/11/14 13:40 ID:5yTPY6GW
川合伸旺は主にポールニューマンの吹き替え担当。
あとゲームでは「KOWLOON’S GATE 九龍 風水傳」の道光帝
をやってたりする。
370369:03/11/14 13:44 ID:5yTPY6GW
あとジョー・ドン・ベイカーやジェイソン・ロバーズなんかの吹き替えも。
371声の出演:名無しさん:03/11/14 13:46 ID:sfStJGIB
>>369-370
洋画の吹き替えには疎いんで知らなかったよ。ありがd。
悪代官の印象しかなかったw
372369:03/11/14 13:51 ID:5yTPY6GW
>>371
まあ中田浩二や田口計なんかもそうだけどこういう悪役や脇役の俳優の人たちは
声と演技力を買われて声優をやってるんで話題を取るために起用されたタレントと
違うわけだから良いと思うけど。
373369:03/11/14 13:57 ID:5yTPY6GW
ちなみに川合さんは時代劇にも出演するけど本業は舞台俳優で昼間は時代劇や2時間
ドラマなどで悪役を演じ夜は舞台で善人を演じる実力派でもあるよ(菅貫太郎と同じですね)。
374声の出演:名無しさん:03/11/14 14:09 ID:sfStJGIB
>>372-373
そういう事実はあるかもしれないが、ここは声優板だからその人たちの
声の仕事の話をしろ、とみんなが言ってるんだよ。

一向にそれを聞き入れる気配がないから、仕方なくこうしてローカルルールを
改正して、簡単に削除依頼が通るようにしようとしてるんだ。
375もう一回貼っとく。:03/11/14 14:19 ID:CdVFR3j3
荒らしは徹底放置
煽れば荒らしが喜ぶだけです

・声優個人・ユニットのスレッドは基本的に1スレッドで行います。
 個人スレはアンチスレやネタスレも場合によってはそれぞれ1スレッド認められます。
 ただし、「声優業・声優業界以外の話題が主になっているスレ」は基本的に禁止。

・作品・番組・イベント等のスレッドは、出演声優について語る目的であれば1スレッド認められます。

・スレッドを立てる前に【既存スレッド一覧】 で類似スレッドがないか検索しましょう。
 Windowsなら「Ctrl+F」、Macなら「コマンド+F」で検索できます。

・重複・乱立・固定ハン叩き・過度の下品ネタは禁止です。
 詳しい禁止事項は【削除ガイドライン】 を読んで下さい。

・初心者はまず【初心者案内】を熟読しましょう。
 それでも分からなければ【初心者質問板】で聞くといいかもしれません。

・簡単な質問は「質問スレ」、荒らしに困ったら「自治スレ」、板違い・雑談は「雑談スレ」で。
376声の出演:名無しさん:03/11/14 14:26 ID:r0WVQOor
>>357-358>>358
だから勝手に決めんな。
「声優の声優業以外の活動」は声優板で扱う範囲だろう?

>>359
声優として語るスレかどうかで区分けしている。
レギュラーの途切れた瞬間から「声優」でなくなるなんてバカな区分けをしてるのはお前だろ?
レギュラーが途切れようが途切れまいが声優業を語ってるなら「声優」だ。

>>362>>365>>372-373
あんたの主観はどうでもいいよ。
377369:03/11/14 14:36 ID:5yTPY6GW
>>376
>「声優の声優業以外の活動」
じゃあどこからどこまでが声優なの?「声優事務所に所属しているのが声優」
じゃだめだよ。ベテランの声優はほとんど劇団所属なんだから。
378声の出演:名無しさん:03/11/14 14:43 ID:CdVFR3j3
>>377
美声悪役脇役俳優総合スレッド4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067058789/l50

上のスレに書かれているレスは
「声優板で扱うに適していない内容」
の参考になりますね。
379声の出演:名無しさん:03/11/14 14:51 ID:r0WVQOor
>>377
声優として語られている人と声優として現在出演中の人。
380369:03/11/14 14:57 ID:5yTPY6GW
>>379
だからそれこそ主観じゃん。磯部勉や津嘉山正種の場合は声優として語られる
ことが多いけど本人は声優とは名乗ってないよ?
381声の出演:名無しさん:03/11/14 15:06 ID:r0WVQOor
>>380
「声優」かどうか以前に「声優業」を語るのは声優板。
「声優」かどうかが問題になるのは「声優業以外」を語る場合。
そういう場合でも、現在出演中なら声優業の話も出てくるだろうから「声優」だろうという事。
382声の出演:名無しさん:03/11/14 15:07 ID:CdVFR3j3
>>380
声の出演を一度でもされた方は
声優板で扱ってもいいのではないでしょうか?
逆に>>378のスレに書かれてある内容は
たとえ声の出演をされている方でも駄目と。

あのスレは非常にいい反面教師になりますね。
今の流れで改正されると削除対象ですけど。
383声の出演:名無しさん:03/11/14 15:17 ID:CdVFR3j3
・「声優・声優業界」以外の話題は原則として禁止

の方がいいような気も。
「原則として」の部分をどう適用するかが問題になってきますが。
384声の出演:名無しさん:03/11/14 15:32 ID:r0WVQOor
>>382-383
だから「声優の声優業以外の活動」は声優板で扱う範囲だろう?
そして「声優」の範囲は最小限にしないと荒らしに逆用されるだろう?

その「原則として」とか言ってる奴について「声優として語る必然性」から考えて、
「現在声優として出演中の人」の話なら「声優の話」だろうという事で条件を付けたのが、
>>214>>219>>230辺りで言われてる案であって、どうしてさっきから何の断りもなく無視し続けてんの?
話し合う気あるの?

もう一回言うよ。
「声優」の話題なら声優業以外の活動でも声優板で扱う範囲だろう?
385369:03/11/14 15:35 ID:5yTPY6GW
>>384
じゃあ声優も兼業してる悪役脇役俳優はドラマに出演してる時のことも
語っていいことになるよ?
386369:03/11/14 15:38 ID:5yTPY6GW
それにベテランの声優でドラマに出演していない声優なんてほとんどいないよ
387声の出演:名無しさん:03/11/14 15:42 ID:CdVFR3j3
>>384
>>383の「声優・声優業界」の話題は、
声優の話題と、声優業界の話題という意味です。
それはともかく

現在声優業を行っていない方の声優業以外の話題は禁止

うーん、深く考えると問題がありそうな表現ですね。
もちろん>>383も問題はあるわけで、
だから叩き台の一つとして出したんですけど。

388声の出演:名無しさん:03/11/14 16:06 ID:r0WVQOor
>>385-386
俺は、今現在声優としてレギュラー持ってる人ならスレがあっても問題無いと思うけど。

>>387
>声優の話題と、声優業界の話題という意味です。
そうか、そこは少し勘違いしてた。
しかし、ローカルルールが無い状態でも声優板は「声優・声優業・声優業界」の話題を扱う板なので、
それ以外の話題は「原則として禁止」ではなく「確実に板違い」になるはず。

その上で、「声優」の定義を狭くして荒らしを消せるようにしようというのがローカルルール改正の意味になる。
客観的に判断できる「声優として語られている人」「声優として現在出演中の人」に狭めて問題があるかどうか。
また、他に客観的に定義できるという案があるかどうか。

>現在声優業を行っていない方の声優業以外の話題は禁止
1つにまとめると、ぱっと見「何当たり前の事言ってんだ?」って感じなんだけどね。

考え方は「現在声優業を行っている人のスレは認める」「そうでない人でも声優業を語る目的のスレは認める」
の二段構えだから>>214>>219では2つに分けてあるんだけど、どっちが分かりやすいのか。
389声の出演:名無しさん:03/11/14 16:22 ID:9zptqx1Z
こんにゃく問答(w
390声の出演:名無しさん:03/11/14 16:27 ID:m1rmXxTu
板違いの例として書き加えられないかな。
前回の改正案にあった
エロゲ、エロアニメの話題は専門板へ、
みたいな感じで
時代劇の話題は時代劇板へ
という風に。
391声の出演:名無しさん:03/11/14 18:50 ID:Y/4acue0
>>390
ダイレクトすぎるかもしれんがそれしかないだろうな。
混乱に乗じて>385(鬼岩)みたいなのに荒らされてるし、少々強引な方法も必要だと思う。
392声の出演:名無しさん:03/11/14 23:47 ID:r2fzER5Z
>>376
>レギュラーの途切れた瞬間から「声優」でなくなるなんてバカな区分けをしてるのはお前だろ?
>レギュラーが途切れようが途切れまいが声優業を語ってるなら「声優」だ。
声優業以外の仕事も語れる人の範囲を決めてるんだろ?
だから「 」付きの「声優」にしたんだが判らなかったかね。

じゃあ仮に声優業以外の話をしてもかまわない「 」付きの「声優」を
「現役声優」としようか。

お前の案だと 現在出演中の声優=現役声優 で、レギュラーが途切れた
瞬間に非現役になるんだろ?

そんな猫の目みたいに変る基準では対応しきれるはずないから、現役の
範囲をもっと緩めろといってる。
♯例えば、一年以内に何らかの「声の仕事」をしている人、とか

もちろん、現役、非現役(ベテラン、引退、物故も含む)、他業種の人を
問わず、声優業について語るならOKってことは大前提だ。
393声の出演:名無しさん:03/11/15 01:17 ID:hLgrTR24
なんにしても、変に定義して他板とループ転送になるようなことだけは避けろよ。

該当板行け→声優板行け→該当板行け→...endless
こんなやりとり不毛だからな。
394声の出演:名無しさん:03/11/15 01:54 ID:sXhhP/LE
間口は広い方がいいと思うんだが。

しょせん場末の声優板、なんでも受け入れなきゃ。
395ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/15 03:33 ID:/ryGcCOt
おtこのせいゆうなんtどうでもいいんんじゃはげ
396声の出演:名無しさん:03/11/15 05:16 ID:VDtUdZuO
もちろん、声優業には個人名義での歌も含むよな?
個人スレでCDの話もするなというような業種限定には反対だ。

個人名義での歌手活動を語るなら芸能板に行けってか?馬鹿なことをいうなと。
397 ◆misato9dqk :03/11/15 08:33 ID:wv7DkPLk
・現在声優業をしている方を「声優」として、「声優」以外の方は声優業以外の話題を禁止。
・声の仕事をされた事のある方を声優として、声優・声優業界以外の話題禁止。
・時代劇関連の話は時代劇板へ(誘導措置)。

出てる意見は大体こんなものですかね。
では引き続きどうぞ↓
398声の出演:名無しさん:03/11/15 12:27 ID:R8CitpGy
コップの中の嵐sage
399声の出演:名無しさん:03/11/15 13:02 ID:GXBQFx00
中川亜紀子スレに巣喰う最悪粘着コピペ荒らしを何とかして下さい。
一応通報や削除依頼はしましたが、この先どうなるかが心配でつ。
400 ◆misato9dqk :03/11/15 13:04 ID:wv7DkPLk
>>399
スルーするー
スクリプト、またはそれに準ずる行為に出たら報告よろ。
401399:03/11/15 13:53 ID:NrEHyO1+
>>400
サンクス。
402声の出演:名無しさん:03/11/15 13:59 ID:wv7DkPLk
>>401
最悪板に↓があるから、
愚痴を言いたくなったり、叩きたくなったらこっちでするのもいいかも。

声優板の糞コテ達を叩くスレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1065266811/l50

とにかくも放置を徹底してください。
403声の出演:名無しさん:03/11/15 17:53 ID:8B+51apK
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1065266811/316-317
316 名前:Punisher ◆NANA.DiO4. [] 投稿日:03/11/12 22:31 ID:bkWZg9i0
イベンタースレを潰そう
別に個人的な恨みつらみは無いがうぜぇし

---

なんだ結局私怨じゃねぇか。
板違いだとかいったり定義をあてはめたりいろいろ決めたいやつのなかにも
単純な私怨でスレ潰しをたくらんでる奴もかなりいそうだな。

さすが天下の自治スレさまだ。
404声の出演:名無しさん:03/11/15 18:05 ID:Yjq4EKed
って言うかイベンタースレに限らず、今まで連綿と続いてきたスレを
「今までは見過ごしてきた」とか「今までは今までのこと」とか言って
ローカルルール改正に託けて追い出そうとするのは私怨が混じってるとしか思えない。
405声の出演:名無しさん:03/11/15 18:19 ID:8B+51apK
>>404
コピペ元をよく見たら。。。

>別に個人的な恨みつらみは無いがうぜぇし

--
私怨もそうだがなにより うぜぇ って表現は何だ?
論理より感情が先走ってるじゃねぇかよ。単に
煽って遊びたいんじゃねぇの? 

自治スレでスレ削除主張→該当スレ住人がなだれこみ自治スレ混乱
→高見の見物で大笑い

こういうこともやりたいやつがいるんだろ?? 
406声の出演:名無しさん:03/11/15 18:22 ID:8B+51apK
そういうわけで自治スレに見切りをつけた香具師はこっちに来いや


徹底議論-声優板に自治スレはいらない
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1068705653/


自治スレいらない 自治スレいらない 自治スレいらない
407四人目:03/11/15 18:34 ID:0uqBHtOA
まぁ今回の改正の動き見てたら
どのスレを排除とかそういう流れじゃないことは
わかるわけなんだが。
408声の出演:名無しさん:03/11/15 19:29 ID:z0YXltVo
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1068705653/16n
16 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:03/11/15 18:27 ID:02osUsq+
こんなの自治スレでやれよ。わざわざスレ立ててまで議論する内容じゃない

ということで、まずこのスレを不必要だと思う人から手を挙げていこう!

はーい。ここに一名

5名たまったら削除ということで。
409声の出演:名無しさん:03/11/15 20:25 ID:AZYLqd/R
>>396
>もちろん、声優業には個人名義での歌も含むよな?
>個人スレでCDの話もするなというような業種限定には反対だ。
>個人名義での歌手活動を語るなら芸能板に行けってか?馬鹿なことをいうなと。
個人名義でリリースされたものでも何かの作品に関連した歌なら「声優業」の
一環といえるだろうね。

まったくタイアップのないオリジナル曲は声優ではなく歌手としての活動だから
板違い。(議論の成り行きによっては「現役声優」ならオリジナル曲の話をしても
いい、という結論になるかもしれないが)

声優が歌っていれば声の仕事とまったく関係ないオリジナル曲も声優としての
仕事だ、というなら、声優が出演していれば声の仕事とまったく関係ない時代劇
での顔出しも声優としての仕事だ、ということになってしまう。
410声の出演:名無しさん:03/11/15 20:31 ID:AZYLqd/R
>個人スレでCDの話もするなというような業種限定には反対だ。
一応、念の為に補足しておくと、個人スレでCDの話がしにくくなるのは
オリジナル曲をばんばん出してる一握りの人気アイドル声優か、声優
から歌手活動に重点を移した一部の人だけ。で、前者は「現役声優」
である可能性が高いから、実際に制限を受ける人はあまりいないん
じゃないかな。

もちろん本来的に板違いの事象について、まったく制限を受けたくない
などと考える方がおかしいことは言うまでもないよな。
411ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/15 21:09 ID:Zr//8wHq
まだやってんの('A`)
412声の出演:名無しさん:03/11/15 21:11 ID:zWEF98lk
もうすこしまっててね。
お前さんの処理はそれからだ。
413ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/15 21:13 ID:Zr//8wHq
楽しみにしてるよ
414ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/15 21:15 ID:Zr//8wHq
ただ仕切り好きなだけな◆misato9dqkさん。
415声の出演:名無しさん:03/11/15 21:24 ID:GX53njr4
とりあえず利用者の首絞めるようなことだけはやめてもらえます?
声優としてCD出してんだから、なんでCDの話しちゃいけないわけ?
そんなこといってると「やっぱり自治スレのみなさんは議論がしたいだけなんですね( ´,_ゝ`)プッ」っていわれちゃいますYO
416ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/15 21:27 ID:Zr//8wHq
やっぱり自治スレのみなさんは議論がしたいだけなんですね( ´,_ゝ`)プッ
417声の出演:名無しさん:03/11/15 21:30 ID:pQj1raDd
やっぱり自治スレのみなさんは議論がしたいだけなんですね( ´,_ゝ`)プッ
418声の出演:名無しさん:03/11/15 21:31 ID:GX53njr4
一応いっときますけど、漏れは煽りを助長しようとして415を書いたわけじゃないんで〜
そこんとこよろしこ>自治スレの中の人
419声の出演:名無しさん:03/11/15 21:36 ID:PPQlGGbR
>>415
>声優としてCD出してんだから、なんでCDの話しちゃいけないわけ?
だから「作品の歌」なら声優として出してるから別にいいといってるだろ。
「作品の歌」でないなら、「声優として」出してるわけじゃないだろ。

時代劇荒らしを排除するために、「声優として」ではない活動を何とか
区分して制限しようとしてるんだろ。
420声の出演:名無しさん:03/11/15 21:36 ID:cRQxj2FW
やっぱり自治スレのみなさんは議論がしたいだけなんですよ( ´,_ゝ`)プッ
421声の出演:名無しさん:03/11/15 21:37 ID:GX53njr4
まあ、厳密な区分けをしたいんだろうけど、
そのせいで常識的に考えてこの板で語れることを追い出すようなことだけはやめてくださいね。
別に漏れは議論に参加する気ないんで、それだけお願いしたい。
422Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/15 21:39 ID:hV9MvWDM
お、イベンター必死だな (・∀・)ニヤニヤ
関係無いスレでの戯れたレスの
意味を無視して引用しないでくれるかな低脳君

>私怨もそうだがなにより うぜぇ って表現は何だ?

うぜぇもんはうぜぇんだよカス

>論理より感情が先走ってるじゃねぇかよ。

論理的に イベンタースレは板違い って結論が出てるのに
粘着して議論を無限ループさせてる低脳に
なんで再度説明を求められなけりゃいけなんでしょうねぇ(プッ

>単に煽って遊びたいんじゃねぇの? 

議論のできない低脳君なんざ 
煽って暇つぶしの相手させるくらいしか使い道ねーんだよヴォゲ

コソコソsageて陰口叩いてんじゃねーぞビビリ
このスレでsageてるヤローの発言は全部スレ内ルール違反なんで無効ですよ(プゲラ
423声の出演:名無しさん:03/11/15 21:40 ID:PPQlGGbR
>>421
>そのせいで常識的に考えてこの板で語れることを
歴史や現状を正しく把握することもなく、自分の感覚だけで

「常識的に」声優板で声優のオリジナル歌を語ることは正しい
「常識的に」声優板で声優の時代劇出演を語ることはおかしい

と決め付けていいなら、最初から議論なんかする必要がない。
とっととそういうルールを決めればよかったんだ。
424声の出演:名無しさん:03/11/15 21:40 ID:wv7DkPLk
>>415
そんな話しにいつなったんだか・・・
そもそも声優の話をする事には何の障害ももうけない話だったはずだ。
その上で板違いの話題をどう位置付けるかと言う論議。

一年前まで実際に声当ててたとか、
二回以上声当ててたら板違いとはしないとかは
今まででも出てくることは出てきたが
それはこれまでやや非現実的な意見だ、として見送られている案だし、
今回の論議でも反対意見は多い。

ではどうやってあからさまな板違いの話題をしてくる人たちをどうするか
>>397でまとめてみているんで参考にしてみてください。
425声の出演:名無しさん:03/11/15 21:43 ID:GX53njr4
ぷにがさげるなっていうからあげ。
>>424
そんな話になってたかどうかは知りませんが、409あたりをちょっと読んでみたら、
そういうことが書いてあったんで、怖くなって書いたんですYO
基本的に漏れは自治スレずっと読んでるわけじゃないけど、あんまり住民を怖がらせるようなことはやめたほうがいいかと。
普段読んでない人間は上のほうだけ読むんだから、しょうがないでしょ。
426声の出演:名無しさん:03/11/15 21:45 ID:jsY15Shs
>>415

>声優としてCD出してんだから、なんでCDの話しちゃいけないわけ?

言いたいことは大変良くわかる。ただ、そういう言い方ではまるで通じない方が
どうもいらっしゃるみたいなんだよね。
言い換えるとすればこんな感じになるのかな

声優として活動実績を有する者が宣伝媒体として声優雑誌を利用して行う音楽活動に
関する話題は「声優業界」に関する話題であると考えるのは至極当然である。
よって声優のオリジナルソングを一概に板違いと決めつけるのは妥当性に欠ける。

・・・あぁしんど
427Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/15 21:47 ID:hV9MvWDM
>>425
テンプレくらい読め
>尚、住人への周知徹底のため、議論はage進行でお願いします。

ていうかオマエ空気嫁 Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw
428声の出演:名無しさん:03/11/15 21:47 ID:GX53njr4
まあ、みなさんが荒らし対策とかで苦労してるのはわかりますけど、
時間がなくて議論に参加できない住人も大勢いるんだから、
「気がついたらめちゃくちゃなルール作られてた」みたいなことにはしないでね。
という漏れからのお願いでした。

では、また〜
429ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/15 21:50 ID:Zr//8wHq
ヤベーよ!マジでこの空気は、、殺伐としてやがる。。俺も心の風邪これ以上
悪化しないようにしないと・・ああ。。さぶ、、、ックション うぅ
430声の出演:名無しさん:03/11/15 21:51 ID:PPQlGGbR
>>426
>宣伝媒体として声優雑誌を利用して行う音楽活動に
声優雑誌に宣伝の載っているものはすべて声優業界の話題、というのも
メチャクチャな話だよね。

声優雑誌で「しか」宣伝してないというものではないし。
431Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/15 21:57 ID:hV9MvWDM
つかなに難しく考えてるんだYO

・職業声優の話
・声の仕事をしている、していた人の話(非アナウンサー、レポーター系)
・声優業界に関係した話

スレの内容がこれらなら 別に現役で声優してない個人スレがあっても問題ないだろう
著しくスレの使用方法が脱線してたら削除すればいいだけ
無意味に門戸を広くする必要は無いけど 本来声優板でできることまで規制するのはオカシイ
432ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/15 22:05 ID:Zr//8wHq
需要があればスレは立つ
無ければ立たない
需要があればレスが伸びる
無ければdat落ち

自分が興味の無いスレにまでちょっかい出すから悪いのさ
そんな下らないこと考えてるヒマあったら自分の興味のある声優のスレにでもカキコしろや


433声の出演:名無しさん:03/11/15 22:12 ID:cRQxj2FW
他スレで出しゃばってる、自治厨より

ラスティの方がマシ
434声の出演:名無しさん:03/11/15 22:14 ID:FJIUNWmN
2ちゃんねる閉鎖しちゃえば?
435声の出演:名無しさん:03/11/16 00:16 ID:+3A/NXdE
>>425の意を汲んで10レスごとに貼ろうかしらん。

424 名前: 声の出演:名無しさん [age] 投稿日: 03/11/15 21:40 ID:wv7DkPLk
>>415
そんな話しにいつなったんだか・・・
そもそも声優の話をする事には何の障害ももうけない話だったはずだ。
その上で板違いの話題をどう位置付けるかと言う論議。

一年前まで実際に声当ててたとか、
二回以上声当ててたら板違いとはしないとかは
今まででも出てくることは出てきたが
それはこれまでやや非現実的な意見だ、として見送られている案だし、
今回の論議でも反対意見は多い。

ではどうやってあからさまな板違いの話題をしてくる人たちをどうするか
>>397でまとめてみているんで参考にしてみてください。
436声の出演:名無しさん:03/11/16 00:28 ID:BWZmUc3o
ぷにが珍しくイイこと言った。
結局>>431に尽きる。
437声の出演:名無しさん:03/11/16 00:55 ID:+3A/NXdE
>>431>>436
さて、それをフォーマットに則って書こうとすると、
これが難しい。
それが出来ないから長いこと話してるんだよなぁ。
438声の出演:名無しさん:03/11/16 01:56 ID:CFDhiFHn
で、わけ分からないトンデモ制限を掛けようとする支配欲が強い人が出てくると。
439声の出演:名無しさん:03/11/16 04:30 ID:iC3g7RH9
>>392-393
声優業の話をすればいいだけ。
声優業の話をしたくない奴がここに来る事自体おかしい。

>例えば、一年以内に何らかの「声の仕事」をしている人、とか
その場合でも「一年間」を一日でも過ぎたら基準が変わる。
客観的に定義するというのは基準がはっきり区別されるという事になるので、
はっきり区別しないというのは主観でどうとでも言えてしまい、定義する意味が無くなる。

>>396
そんなもん「声優業」なわけがないが、現在声優業をやってる「声優」の話題としてならここでやってもいいという話。

>>404
私怨は私怨、削除対象は削除対象。
「今まで続いてきた」というのはただの感情論。
イベンタースレは単にイベントに参加した人を語るスレなら削除対象、
メディアに出るようなイベンターを語るスレとしてなら削除対象ではない事が明らかになった。
それを認識してるかどうかが話の前提。

>>426>>430
声優雑誌に記事が出る事自体が声優業なんじゃないのかな。
声優雑誌も「声優の声優業以外の活動」として取り上げてる事になると思う。

>>431>>437
「声の仕事をしている人の声の仕事以外の話」は板違いではなく、
「声の仕事をしていた人の声の仕事以外の話」は板違い。
という基準を明文化したものが>>214>>219>>230など。
440声の出演:名無しさん:03/11/16 05:03 ID:GHvgRPPQ
今の声優板ずいぶん良くなったと思うよ。
あまりガチガチにしない方が楽しいと思う。

未だに徘徊するキチガイは嫌だけど完全排除は不可能。
これは削除対応にすがるしかないよね。
441声の出演:名無しさん:03/11/16 05:17 ID:zKZSI/hg
普通に>>344
>声優業・声優業界以外の話題が主になっているスレは禁止
でいいと思うけどなー。
CDがどうのとか現在や過去がどうのとか声優雑誌がどうのとか、
そんな議論をしている人達はまるで自分の知識を前提に話をしていて、
「削除人はあくまで第三者であって声優の専門家じゃない」
ってことを忘れてない?

/削除人にはそのCDが声優ソングなのか歌手としての歌なのかそんなことは判断出来ない
/削除人にはその人物が過去現在に渡っていつどんな声優仕事をしていたかの知識もない
/声優雑誌の中身をいちいち見て確認してくれるはずもないw

判断の出来ないスレは全て未処理で残すのが削除の鉄則。
いいかげん、定義についていくら論じても時間の無駄だと気が付こうよー。

>>440
いや、まったく。
昔と比べたら天地の差だよね、、
442声の出演:名無しさん:03/11/16 08:35 ID:iC3g7RH9
>>441
それだと「声優」の話題でも排除する事になるので、
>>344は他の改正案と比べても必要以上に厳しいルールになる。
CDがどうの現在や過去がどうのというのは必要以上に厳しくならないよう救済するためのもの。
とりあえず過去ログ読んで。

それから、削除に常識は必要だけど専門知識は必要無いよ。
検索で分かる範囲であれば問題無いし、基本的に説明義務は利用者の方にある。
443声の出演:名無しさん:03/11/16 08:49 ID:ORETMKXH
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1065170421
下の粘着自治馬鹿は、ここの住人に間違い無い。こういう粘着自治馬鹿の方を、規制するがヨシ。


631 :声の出演:名無しさん :03/11/15 20:18 ID:WF4Oq+6N
ここは声優板で声優について話すところ

614 :声の出演:名無しさん :03/11/14 23:04 ID:QWTMv96K
ゲーム・アニメ・ショウ・ヲチネタは他板、または
http://bbs.2ch2.net/sakurawars/index2.html
でお願いします

616 :声の出演:名無しさん :03/11/14 23:24 ID:Ko1B/o33
ゲーム・アニメ・ショウ・ヲチネタは他板、または
http://bbs.2ch2.net/sakurawars/index2.html
でお願いします

619 :声の出演:名無しさん :03/11/15 11:54 ID:2hmoWrGa
ゲーム・アニメ・ショウ・ヲチネタは他板、または
http://bbs.2ch2.net/sakurawars/index2.html
でお願いします

632 :声の出演:名無しさん :03/11/15 20:50 ID:JVUOdqxs
ゲーム・アニメ・ショウ・ヲチネタは他板、または
http://bbs.2ch2.net/sakurawars/index2.html
でお願いします
444声の出演:名無しさん:03/11/16 13:55 ID:heKasHLP
>>431
>・声の仕事をしている、していた人の話(非アナウンサー、レポーター系)
>スレの内容がこれらなら 別に現役で声優してない個人スレがあっても問題ないだろう
えっ、声の仕事をしたことがあって時代劇にも出ている人のスレッドを立てて
その人の話をするのは、これに当てはまってしまうぞ。

>著しくスレの使用方法が脱線してたら削除すればいいだけ
その「著しく」ってのは誰がどう判断するのか、という話。声の仕事をしていた人なら
声の仕事以外の話をしてもいいなら、時代劇の話をしてもいいことになっちまう。

>>439
>声優業の話をすればいいだけ。
>声優業の話をしたくない奴がここに来る事自体おかしい。
声優業の話以外の話もしたいという人が主流派みたいだぜw
時代劇荒らしだって声優業の話をしている分には問題ないんだから、ここでは
声優業以外の話をどう定義してどうルールに盛り込むかの話をすべきだろ。

>>例えば、一年以内に何らかの「声の仕事」をしている人、とか
>その場合でも「一年間」を一日でも過ぎたら基準が変わる。
一年ぐらい幅を持たせてあれば、「一日でも過ぎたら」などと病的なことを
言ってくるやつはいなくなるよ。
445声の出演:名無しさん:03/11/16 14:05 ID:heKasHLP
>>441
>>声優業・声優業界以外の話題が主になっているスレは禁止
>でいいと思うけどなー。
声優のオリジナルソングの話とか声優でない人がパーソナリティーを務めている
アニラジの話とか、声優業・声優業界以外の話題をしたい人も多いみたいだけど
問答無用で禁止でいいの? 

>CDがどうのとか現在や過去がどうのとか声優雑誌がどうのとか、
>そんな議論をしている人達はまるで自分の知識を前提に話をしていて、
声優についての知識のないやつが、声優板の自治においてどれくらい的確な
意見を述べられるものか、大いに疑問なんだが……

>「削除人はあくまで第三者であって声優の専門家じゃない」
>ってことを忘れてない?
もちろん削除人に判断させる訳がないっしょ。削除依頼時に客観的に
判断できるようなデータを添えればいいだけの話。
446 ◆UbkAjk7MJU :03/11/16 15:51 ID:Jpt1GRdk
このスレに書き込みする人は全員トリップ必須!
を提案したいんですがいかがでしょうか
447声の出演:名無しさん:03/11/16 17:04 ID:pCbe2G7E
>>446
わたすは賛成。
↓ はい何事も無かったかのように議論再開ドゾー
448声の出演:名無しさん:03/11/16 19:29 ID:zKZSI/hg
無駄な定義にこだわってるのってもしかして約二名のみではなかろうか、、w

>>442
>検索で分かる範囲であれば問題無いし、基本的に説明義務は利用者の方にある
>>444-445
>削除依頼時に客観的に判断できるようなデータを添えればいいだけ

二人とも説明するとかデータを添えるとか言うけど、それってネット上から持ってくるだけでしょ?
それが正しい事実であるかどうかを削除人はどうやって判断出来るの?
依頼者が恣意的に不利なデータを除外している可能性は?
荒らしが自分で捏造したデータをwebに上げて引用に使ってきたとしたら?

データをいくらweb上から持ってきたところで、それを削除人が鵜呑みにするはずがないでしょ。
というか一度、自分がもしも削除人だったらどうするか、をよく考えてみて欲しい。

名前も知らないマイナー声優のCDに関する削除依頼があったところでそれを削除出来ますか?
名前も知らないマイナー声優について「1年仕事してません」とか言われてそれを削除出来ますか?
聴いたこともない地方アニラジで「DJが非本業だから」と言われてそれを削除出来ますか?

たとえ禁止と明言されていても、判断出来ないものやグレーゾーンは全部残すのが削除人の仕事。
あなた方が議論している内容はどれもこれも未処理で残されることが解りきっているものばかりだよ。

>>445
>声優についての知識のないやつが
そんなセリフはこの世のあらゆる声優知識を持った神だけが言えること。
あなたは嫌いな声優や新人声優に至るまでの全ての知識を持っていると?w
449Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/16 20:00 ID:VZ7oB7jA
>>444
オマエはバカか?

>えっ、声の仕事をしたことがあって時代劇にも出ている人のスレッドを立てて
>その人の話をするのは、これに当てはまってしまうぞ。

今現在時代劇に出てようが、舞台で劇をやってようが
「声の仕事」について語るならなんら問題ない

>その「著しく」ってのは誰がどう判断するのか、という話。

職業声優以外個人スレでの「声の話」以外は全部削除対象にしろ

>声の仕事をしていた人なら
>声の仕事以外の話をしてもいいなら、時代劇の話をしてもいいことになっちまう。

ならないようにローカルルールを定めればよいだけ
「声の仕事をしていた人」と「職業声優」は別物
スレで語られている人物がどちらにウェイトを置いているかで個々に処理しろ

時代劇俳優の声の話はOK それ以外の話題は全てNG
声優の声の話はもちろんOK それ以外の話題も声優に関係していればOK

これで良いだろう
450声の出演:名無しさん:03/11/16 20:03 ID:pCbe2G7E
>>449
鬼岩は荒らしなので擁護しないように
451Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/16 20:13 ID:VZ7oB7jA
>>450
荒らしを擁護しているつもりはありませんが?
つか自治スレで特定の固定叩きをするのはどうかと思いますよ(プッ

アナタが勝手に荒らしだと思い込むのは自由ですが
それを他人にまで押し付けないでください
鬼岩とやらの荒らし行為を認め、
それを嫌うなら、もう少し意味ある行動に出たらどうですか?

板違いなスレを立てる馬鹿を締め出すためには
毒にも薬にもならない注意をするよりもロールーを決めることが先決ではないかな

>時代劇俳優の声の話はOK それ以外の話題は全てNG
>声優の声の話はもちろんOK それ以外の話題も声優に関係していればOK

クソレスしてる暇があるなら反論なり賛同なりしてくださいYO
次からsageで書いたら放置します ていうか荒らしだよねsageるヤツはみんな
452声の出演:名無しさん:03/11/16 20:58 ID:/8KpwEP6
プニは自治スレ荒らして楽しんでるような奴なので
永遠放置で。NGワード指定も有効。
453Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/16 21:44 ID:+3A/NXdE
なんにせよ、
ローカルルールに書く文句は簡潔で、
かつ分かりやすいものが好ましい。
定義の説明が必要な文句はまず撥ねられるし、
もし通ったとしても削除依頼などで混乱をきたす事になる。

>>451
鬼岩とは最早コテハン名ではなく現象に近いものがありますけどね。
でもまぁ同意。

個人的には個々の板に誘導する記述をもうけるのが
一番分かりやすいかな、と思うのですが。

454Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/16 21:59 ID:VZ7oB7jA
>>453
現象に近いものっていうのならスレタイに
ラスティ Punisher 鬼岩 って入っていてもOKだと?
そういう個人的な解釈は脳内で終わらせてくれ
勘違いするヤツが出てくるから オレとか

誘導するのが一番だと思うのなら
どんな風にローカルルールにそれを設けるのか
キミが例を挙げてくださいYO

つか紛らわしいぜオマエ(ゲラ
455Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/16 22:03 ID:+3A/NXdE
>>454
いや、鬼岩現象といったほうがよろしいか。
声優板にて板違いのスレ、レスを撒き散らして悦にいる行為。
まぁネタとして完結しているんならまだいいし可愛げもあるが、
ただ俳優の名前を列挙するだけというのは閉口するな。
456Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/16 22:07 ID:VZ7oB7jA
>>455
ほとんどのこの板の住人は気にもとめねー些細な現象だろうが

板違いだと言い切れるならなんで削除依頼が通らない?
板違いだと言い切れるならなんでレスをスールできない?

放置でどうにか出来なかったんなら
不満を述べてないでローカルルールに必要だと思うことを書けよ

>個人的には個々の板に誘導する記述をもうけるのが
>一番分かりやすいかな、と思うのですが。

これの具体的な例を挙げてくださいって言ってるんですYO
457Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/16 22:20 ID:+3A/NXdE
>>456
>これの具体的な例を挙げてくださいって言ってるんですYO
いや、おいらの意見は既に出しているよ。
今更書くまでもない。
誰かがいちいちまとめにして出ているしね。

>板違いだと言い切れるならなんでレスをスールできない?
最近じゃあ放置しようとする流れに逆らう事に快感を覚える方もいるようで。

>板違いだと言い切れるならなんで削除依頼が通らない?
ローカルルールに明記されていないので板違いの話題だろうとスルーだそうです。
極論すれば>>1さえ声の仕事に関することならば、
そのスレ内でスレ違いの話題ばかり出していても削除されません。
現状では。
458Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/16 22:24 ID:VZ7oB7jA
>>457
>いや、おいらの意見は既に出しているよ。
>今更書くまでもない。

あなたこのスレのコテハン?
買い手もいないもの、他人のレスを自分で書きましたって言われてもねェ・・・(プッ
本当に書いてあるなら せめてアンカーくらい貼ってくれても良いんじゃねーの?(・∀・)ニヤニヤ

>ローカルルールに明記されていないので板違いの話題だろうとスルーだそうです。

だからローカルルールに明記するために話し合っているんですが?
それでもオマエは建設的な意見を書き込まない

ループ厨は放置しますよ
459Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/16 22:31 ID:+3A/NXdE
>>458
私の意見ですか?
最初のレスでも書いていますが、
「時代劇関連の話題は時代劇板へ」
「エロゲ・エロアニメ・エロゲ声優の話題はピンクBBSへ」
これを追加するってことです。

>あなたこのスレのコテハン?

コテハンは自治スレには関係ないのでは?
あと人違いですよ。私これが初コテハンです。
460Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/16 22:40 ID:VZ7oB7jA
>最初のレスでも書いていますが、
名無しのレスなんか特定できるわけねーだろう(プッ

>「時代劇関連の話題は時代劇板へ」
>「エロゲ・エロアニメ・エロゲ声優の話題はピンクBBSへ」
>これを追加するってことです。

時代劇だけ別途明記する理由がわからん
荒れた前例があるからか?だとしたらどこかの住人により荒れるたびロールー改正するわけ?

>コテハンは自治スレには関係ないのでは?
関係ないよ
でもオメーがあまりにも自己アピール盛んな厨房だったんで
>最初のレスに書いてますが・・・ なんて普通の名無しは言わないし 言われても(゚Д゚)ハァ?ですよ
461Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/16 22:54 ID:+3A/NXdE
>>460
私がこのコテハンで書いた最初のレスは>>453です。

>時代劇だけ別途明記する理由がわからん
>荒れた前例があるからか?だとしたらどこかの住人により荒れるたびロールー改正するわけ?

あの一連の騒動を招いたのが時代劇板の住人とはとても思えませんが。
あんないい加減な知識で俳優の事なんて語らないでしょう、本当に詳しい人なら。
でも、ひどくなるようならそうするしかないかも。特撮とか書籍とかSFとか学歴とか。
・・・非現実的ですね。
ううむ、やっぱり声優業とかの定義づけの話しになるのかぁ。

>でもオメーがあまりにも自己アピール盛んな厨房だったんで

あ、そう映りましたか?
あんまり一人が主張し続けると他の方が語れなくなっちゃうから控えた方がいいか。
462ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/16 22:56 ID:hUl+tkE/
もうむりぽぽぽ〜
もうだめぽぽぽ〜
無限ループに填ってる(藁
463Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/16 23:04 ID:+3A/NXdE
>>462
それではループに陥らないようにしますか。
「声優のした仕事に関連する話題以外は禁止」
これでどうでしょうか?
464ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/16 23:10 ID:hUl+tkE/
Simple is the bestってことで同意しとく
465声の出演:名無しさん:03/11/17 03:12 ID:qA9Tl97T
>>444
>声優業の話以外の話もしたいという人が主流派みたいだぜ
たとえ潜在的にでも、声優業の話をしたいかどうかの問題だな。
邦楽板の宇多田スレでも声優業の話はできてたぜ?

>ここでは声優業以外の話をどう定義してどうルールに盛り込むかの話をすべきだろ。
「他の話をしていても声優業の話題も出てくる必然性がある」という点を考慮して、
「声優業に関する新しい情報が入ってくる」、つまり「現在レギュラーがある」という定義にしてみた。
他により良い定義のし方があるというなら提案してみてほしい。

>一年ぐらい幅を持たせてあれば、「一日でも過ぎたら」などと病的なことを
>言ってくるやつはいなくなるよ。
一年間一度も声優業の話をしなくてもいいというのは不自然極まりない。
声優業の話をすればいいんだよ。
つい先日出演作品が発売されたのに誰もその話をしないなんてのは、
住人自身が声優として見てないって事じゃないか。

>>446
(゚听)イラネ
466声の出演:名無しさん:03/11/17 03:15 ID:qA9Tl97T
>>448
↓とか?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1063622871/l50
第三者が見て分からんような話はそもそも2chにふさわしくない(ネタとしてならOKだが)。
そして説明義務は利用者にある。
削除依頼する場合は、削除依頼する人が削除対象である事を説明できなければならない。
明らかな捏造なら説明できるはずで、明らかでもないのに捏造だと言うのはただの荒らしだろ。
裁判官が自分で証拠を収集できなくても提出された証拠から判断するのと同じで、削除人に専門知識は必要無い。
削除人にとっては、判断に知識を必要とするものが難しいのではなく、判断に主観が必要なものが難しいんだな。

>>449>>463
>職業声優以外個人スレでの「声の話」以外は全部削除対象にしろ
>「声優のした仕事に関連する話題以外は禁止」
「声優」の声以外の仕事の話も「声優の話題」なので板違いではない。
ループさせるな。過去ログ読め。

>スレで語られている人物がどちらにウェイトを置いているかで個々に処理しろ
客観的な基準が無ければ、荒らしでも何でも「声優だ」と言い張れば「声優」として処理せざるを得ないんだよ。
467声の出演:名無しさん:03/11/17 03:21 ID:VaWpgmQ4
>>465
> つい先日出演作品が発売されたのに誰もその話をしないなんてのは、
> 住人自身が声優として見てないって事じゃないか。

それは具体的にどのスレのことを言って居るんだ?
そんなスレあるのか不思議なんだが。あんたの脳内?
468声の出演:名無しさん:03/11/17 03:24 ID:qJM0jkKy
>>465
>つい先日出演作品が発売されたのに誰もその話をしないなんてのは、
>住人自身が声優として見てないって事じゃないか。
なんのこと?
469声の出演:名無しさん:03/11/17 03:24 ID:qJM0jkKy
あ、かぶったw
470声の出演:名無しさん:03/11/17 03:33 ID:qA9Tl97T
>>467-468
「つい先日出演作品が発売されたからその話をしたスレ」なら「声優業の話をしている」ので、
「一日でも過ぎたら」などと病的な事を言ってくる奴もいない。
「一日でも過ぎたら」というのは「声優業の話をしないスレ」にしか当てはまらない。
471声の出演:名無しさん:03/11/17 03:36 ID:qJM0jkKy
>>470
どういう理屈だかさっぱりわからん。外国の方ですか?
472声の出演:名無しさん:03/11/17 03:42 ID:qA9Tl97T
>>471
じゃあ「一日でも過ぎたら声優じゃなくなる」というのがどういう理屈なのか説明してくれ。
自分の意見を言わずに揚げ足取るだけなら帰ってくれ。
473声の出演:名無しさん:03/11/17 04:14 ID:qJM0jkKy
>>472
一日でも過ぎたら「現役声優」ではなくなる、だろ?
しかもそれを言ってるのは俺じゃなくてお前。
 ↓
>ソフトは発売日だけ、吹き替えも一日だけが現役でもいいけど、
>実際は発売や放映が決まった時からその日までって事になるのかな。(>>315
474声の出演:名無しさん:03/11/17 04:59 ID:qA9Tl97T
>>473
それが「声優業の話をしてないスレ」の場合って事。
475声の出演:名無しさん:03/11/17 05:25 ID:qJM0jkKy
>>474
「声優業の話をしていないスレ」と「声優業以外の話をしているスレ」は違うだろ。

「現役声優」でなくなったら、一方で声優業の話をしていようがいまいが声優業以外の
話は禁止になるんだろ?

確かに「現役」の定義を仮に「一年以内に声の仕事をしている」とすれば、理論的には
声優業の話を一切せずに声優業以外の話だけを一年間はしていてもいいことになる。
(執行猶予期間?)

それは長いというなら、妥当な線を議論して半年にしても一月にしてもかまわんよ。

だけど「その日までって事になる」つまり「執行猶予期間ゼロ」は極端だし非現実的
だろう、といってるんだ。
476声の出演:名無しさん:03/11/17 05:43 ID:qJM0jkKy
>>448
>>声優についての知識のないやつが
>そんなセリフはこの世のあらゆる声優知識を持った神だけが言えること。
別にあらゆる知識なんか持っていなくても、声優の活動についての歴史や現状に
ついて最低限の知識も持っていないやつに対しては「知識のないやつ」といえるよ。

>>449
>「声の仕事をしていた人」と「職業声優」は別物
別物じゃないだろ。過去に「職業声優(専業声優)」を定義しようとして、そんなことは
出来ないし無意味だという結論が出ている。「声の仕事をしたことのある人=声優」

>>463
>それではループに陥らないようにしますか。
>「声優のした仕事に関連する話題以外は禁止」
>これでどうでしょうか?
「仕事」が「声優の」にかかっているなら、声の仕事をしたことがある時代劇俳優は
声優だから、その人の仕事の一つである時代劇出演について話すのはOKって事
になってしまう。

「仕事」が「声優のした」にかかっている、つまり「声の仕事」だけを指しているなら
声の仕事と直接関係のない話題(オリジナルソングのリリース、作品と関係ない
イベント・コンサートなど)もすべて禁止になってしまう。
477声の出演:名無しさん:03/11/17 05:55 ID:qJM0jkKy
>>448
>二人とも説明するとかデータを添えるとか言うけど、それってネット上から持ってくるだけでしょ?
>それが正しい事実であるかどうかを削除人はどうやって判断出来るの?
「正しい事実」であれば、複数のサイトからとか企業の公式ページからとか
一見して信用できると判る形でデータを提示できると思うが?

それが提示できなきゃ削除依頼が通らないだけだから、依頼を出す方が
頑張ればいいだけの話。

>依頼者が恣意的に不利なデータを除外している可能性は?
恣意的に除外だけでなく、意識せずにデータを見落とすこともあり得るから
その可能性は常にあるよ。でも、「間違いの可能性があるから」といって、
削除人がまったく対応してくれないのであれば、なんのためのシステムか
わからん。

間違った削除依頼に対しては、客観的なデータを添えてそれを指摘すれば
いいだけの話。

客観的なデータの出し合いになるとか言い始めたら、それはもう禅問答の世界だ。

>>466
>明らかな捏造なら説明できるはずで、明らかでもないのに捏造だと言うのはただの荒らしだろ。
一応、突っ込んでおくと、>>448は削除対象の投稿が捏造だといっているのではなく
削除依頼に添えられるデータが捏造である可能性のことを言っていると思われ。
478声の出演:名無しさん:03/11/17 06:17 ID:JOCB4t0Z
スレを見渡してみれば、
一人二人の人間だけが潔癖な定義にこだわり、
我が家とばかりに数百レスを消費してなお、いまだ無意味な演説をぶつけ合っている。
他の住人達は皆、定義なぞ決めようとしても無駄なことを知っているから、
「簡潔なルールでいい」と遠慮がちに忠告してやるのだが、どうやらそれも聞こえていないらしい。
曖昧さを許せないステキな彼らは
「議論の為の議論」に夢中になるあまり、回りの空気から浮いていることも知らず、
すでに彼ら自身が最大の害毒に成り果てていることすら気が付いていないのだろう。
『ぼくら潔癖ですから』
『ぼくらナイーヴですから』
彼らはこれから先もきっと、互いの自慰を見せびらかすようにして持論を展開し続けるに違いない。
そうしてルールはまとまらないまま提出され、いつものごとく却下の憂き目に遭うのだ。
後に残されたものはただ、我慢を知らない潔癖主義者達の、白濁液と自己満足だけ――







…このパターン、いったいこれで何度目かね(遠い目
479声の出演:名無しさん:03/11/17 06:24 ID:pmz5+a5M
権力のない自治だからさ。
480声の出演:名無しさん:03/11/17 06:57 ID:qJM0jkKy
>>478
>「簡潔なルールでいい」と遠慮がちに忠告してやるのだが、
「簡潔なルール」だと時代劇荒らしに対処できないから議論してるんじゃないの?
何の根拠も示さずに「時代劇の話は禁止」という“簡潔な”ルールを作れとでも?
そんな私怨丸出しのローカルルールが採用される可能性があるとでも?
481声の出演:名無しさん:03/11/17 07:18 ID:JOCB4t0Z
>>480
上のほうで出てたルールどれでも時代劇は処理出来るでしょ。
声優業・声優業界以外の話題が主になってりゃ禁止とか、声優関係の話題だけにすれ、とか。
時代劇板は無関係な話してるんだから普通に削除出来る。

つか、最悪「時代劇禁止」という直接的な文面であっても、
すでに時代劇板の自治スレ側から許可は貰ったから申請OK、
って話がスレの上のほうにあっただろうに…なんで見てないんだ。
482480:03/11/17 07:23 ID:JOCB4t0Z
一部修正。

s/時代劇板は無関係な話してるんだから/時代劇スレは無関係な話してるんだから/

朝っぱらから初歩的ミスを…漏れも潔癖さん方と一緒に吊ってくるよ。
483声の出演:名無しさん:03/11/17 07:34 ID:qJM0jkKy
>>481
>上のほうで出てたルールどれでも時代劇は処理出来るでしょ。
どれでも時代劇は処理できるかもしれないが、同時に他のものも禁止になるよ。

時代劇処理のためならある程度は肉を切らせるのも止むなし、でコンセンサスが
取れてるならいいけど、声優ではない人がパーソナリティーを務めているアニラジ
は保護すべき難民だからここでいいとか、声優のオリジナル曲は声優雑誌に広告
が載っているから声優業の一環だとか、まるで筋の通らない駄々をこねてる人が
いる現状では、どれも導入は難しいんじゃないの?
484声の出演:名無しさん:03/11/17 07:49 ID:qJM0jkKy
なんかさー

>>437 >>456あたりでも指摘されているが、時代劇荒らしの書き込みは微妙に
声優板の守備範囲とかぶってるから、「時代劇の話題だけ」を綺麗に排除する
ルールを決めるのは至難の業だよ。(つか、不可能なのかな?)

他の話題が多少犠牲になっても時代劇を排除するためのルールを作るか
しょうがないから時代劇荒らしの存在は容認して話題の広さを堅持するか

まずそこから話し合った方がいいんじゃねーか?
485声の出演:名無しさん:03/11/17 10:40 ID:83iT4r+x
正直、もう何度も言われていることなのだが


>>484の言う通り
時代劇関連を処理するためだけに声優板全体に網をかけるようなルール作りは
事実上不可能でしょ。
ロールー改正の最大の目的が「時代劇排除」だとするならば
時代劇板から言質をとっているのだから
「時代劇俳優(については声優業以外)の話題は禁止」
とピンポイントでいくのが現在のところ有効ではないかと。
486声の出演:名無しさん:03/11/17 11:34 ID:34g9YnfZ
>>485
>時代劇板から言質をとっているのだから
>「時代劇俳優(については声優業以外)の話題は禁止」
>とピンポイントでいくのが現在のところ有効ではないかと。
その場しのぎの対処療法には賛成できないな。まさに有効なのは「現在」だけだ。

仮に時代劇を禁止したとしても

声優をやったことのあるアイドル
声優をやったことのあるアナウンサー
声優をやったことのある外国人
声優をやったことのある作家

と荒らす気になればいくらでも切り口(?)はある。ピンポイント禁止のルールを
導入するのは、何かある度にローカルルールに該当する事象を付け加えていく
いたちごっこへの道を選ぶってことだ。
487声の出演:名無しさん:03/11/17 11:56 ID:o21i1GcV
>>475
>「現役声優」でなくなったら、一方で声優業の話をしていようがいまいが声優業以外の
>話は禁止になるんだろ?
ならないよ。
声優業の話をしているスレなら「声優業について語る目的のスレ」でもあるだろう?
そこら辺文面を詰める必要があると言うならそうしてもいいけど。

>だけど「その日までって事になる」つまり「執行猶予期間ゼロ」は極端だし非現実的だろう
「執行猶予」という考え方は今出てきたのでもうちょっと考えてもいいかもしれないけど、
半年でも一月でもそれを一日でも過ぎれば基準が変わるという意味では同じ。

>>478
簡単なルールというのは「一度でも声の仕事をしたことのある人の話題は全て声優板で扱う」というものだが、
そこからある事象を条件付で「板違い」とする場合、話し合って第三者にも分かりやすいように定義する必要がある。
「簡単なルールにしろ」というのは「荒らしも認めろ」あるいは「荒らしじゃなくても排除しろ」と言ってるのと同じ。

>>481>>483>>485
「声優」の話題であれば声優業以外の話でも「声優の話題」であり、声優板で扱う範囲だ。
「時代劇」だけにアレルギー起こして排除するような馬鹿なルールには反対。
「時代劇」だけを排除する事はできなくても、>>214>>219>>230のような二段構えの定義であれば、
「時代劇荒らし」のような荒らし方を排除する事は可能。
488声の出演:名無しさん:03/11/17 11:58 ID:+etlm8vA
時代劇ヲタより

自治厨の方が

スレ荒らし

だっつーの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
489声の出演:名無しさん:03/11/17 12:13 ID:Riy3kWKG
>>488
お前が一番(ry
490声の出演:名無しさん:03/11/17 12:17 ID:34g9YnfZ
>>487
>声優業の話をしているスレなら「声優業について語る目的のスレ」でもあるだろう?
一方で声優業の話をしていれば、声優業以外の話をいくらしてもいいのか…。
じゃあホントに、声の仕事の話をいっさいしないで声優の名前を挙げてるだけ、
みたいな特殊なスレしか禁止に出来ないな。そのスレの住人が知恵をつけて
定期的に声の仕事に関するレスを入れてくるようになったら無効だし。

>「執行猶予」という考え方は今出てきたのでもうちょっと考えてもいいかもしれないけど、
>半年でも一月でもそれを一日でも過ぎれば基準が変わるという意味では同じ。
どう決めようと「基準が変る点がある」のは当然だが、ある程度の余裕があれば
よし、今日からこのスレはルール違反だ!などと言ってくるやつはいなくなるよ。
だいたいOKかだいたいアウトで緩やかに移行できる。どっちにしても余裕ゼロ
とはぜんぜん違う。

>「時代劇」だけを排除する事はできなくても、>>214>>219>>230のような二段構えの定義であれば、
>「時代劇荒らし」のような荒らし方を排除する事は可能。
「現在出演中」の定義の仕方にもよるが、時代劇だけを名指しで禁止にするような
案よりははるかにマシだな。
491声の出演:名無しさん:03/11/17 12:28 ID:iGAAWhEO
なんかいちいち過去のレスをほじくり返して
わざと反感をかっているような。

時代劇関連は時代劇板へ

これ単品で乗り切るのは難しいというのは
すでに何回も意見が出ているところでしょ?
喧嘩したいだけですか?
492声の出演:名無しさん:03/11/17 12:34 ID:o21i1GcV
>>490
>声の仕事の話をいっさいしないで声優の名前を挙げてるだけ
好きな声優を挙げる系のスレはだいたいそんな感じじゃない?

>そのスレの住人が知恵をつけて
>定期的に声の仕事に関するレスを入れてくるようになったら無効だし。
「時代劇だけ全面禁止」みたいな馬鹿なルールの場合は別だけど、
一般的なルールであればどんなルールだってそういう抜け道はあるよ。
抜け道の範囲を狭くするために「声優」として認められる「人数」を最小限にするという意味でも、
「現在声優としてレギュラーのある人」を提案したわけ。
特に時代劇俳優兼声優って単発吹き替えの仕事が多いでしょ。

>ある程度の余裕があれば
>よし、今日からこのスレはルール違反だ!などと言ってくるやつはいなくなるよ。
これの意味がよく分からない。
執行猶予期間が無くても声優の話をすれば違反じゃないし。

俺としては、「声優」のスレであるなら「声優業以外の話をする目的もあるスレ」であっても、
「声優業の話題をする必然性はあるスレ」にしてほしいって感じ。
つい先日出演作品が発売されたのに誰もその話をしないようなスレがあるとすれば、
それは住人自身が「声優」として見てないって事じゃないか。
493声の出演:名無しさん:03/11/17 13:30 ID:VaWpgmQ4
>>491
激同

・時代劇を主な生業とする人の話題は時代劇板へ
・声優ではないアニラジパーソナリティの話題はラジオ板へ

この二行で充分ではないか?
494声の出演:名無しさん:03/11/17 13:40 ID:o21i1GcV
>>493
「主な生業」というのは主観でしかないから定義として不適当。
また、「時代劇を主な生業とする人」でも声優業の話題は声優板がふさわしいので「板違い」として不適当。
という議論を今までしてきてるわけだが、何が言いたいんだ?
495声の出演:名無しさん:03/11/17 13:45 ID:VaWpgmQ4
>>494
ごちゃごちゃこねくりまわして、結局ループになるのも
今まさに直面しているもう一つの問題なのだが。

お前がいくら潔癖に主張したとしても削除人から「わかりづらい」の
一言で却下だよ。 簡潔が一番だ
496声の出演:名無しさん:03/11/17 13:47 ID:VaWpgmQ4
>>492
> つい先日出演作品が発売されたのに誰もその話をしないようなスレがあるとすれば、

だからそのスレって、どのスレのことよ?
具体的にあげてみてくれよ。

ありもしないスレの内容を論拠にされても全く意味が無いんだよ。
ひょっとしてこれはお前の常套手段ですか? >脳内捏造を証拠に議論を展開
497声の出演:名無しさん:03/11/17 13:50 ID:vMZ5i4ez
結局議論がしたいだけなんですねプ
笑える
498声の出演:名無しさん:03/11/17 13:54 ID:IANxAUfN
随分長い間議論してますね。

単純に質問なんだがそこまでして排除しなきゃいけない理由って何すか?
単なる板違いだから消えてくれって事?
そのスレがある事でどれだけの不都合がまわりに起こってくるの?

改善は必要なんだろうとは思うがここまでループ気味の議論する意味がいまいちわからんよ。
499声の出演:名無しさん:03/11/17 13:57 ID:4iVvaxHH
>>492
>「現在声優としてレギュラーのある人」を提案したわけ。
>特に時代劇俳優兼声優って単発吹き替えの仕事が多いでしょ。
だから「レギュラーのある人」だけが声優じゃないから、その案には反対なんだよ。
野沢那智や広川太一郎の話が出来ない板にしたいのか?

>執行猶予期間が無くても声優の話をすれば違反じゃないし。
「声優業」の話さえしていれば「声優業以外」の話はいくらしてもいい、というのは
>>487で初めて出てきた考え方だし、誰もそれに賛成していないよ。

「声優業以外」の話に絞って許容範囲を決めている時に、同時に「声優業」の話
をしてるかしてないかをわざわざ仮定して考え合わせることには意味がない。

>つい先日出演作品が発売されたのに誰もその話をしないようなスレがあるとすれば、
>それは住人自身が「声優」として見てないって事じゃないか。
別に最新作について語ることだけが「声優業」の話って訳でもあるまい。
500声の出演:名無しさん:03/11/17 14:10 ID:4iVvaxHH
>>498
>そのスレがある事でどれだけの不都合がまわりに起こってくるの?
そこまでめんどくさい手間をかけるぐらいなら時代劇荒らしの存在は容認する
というのもひとつの手ではあるよ。

>改善は必要なんだろうとは思うがここまでループ気味の議論する意味がいまいちわからんよ。
きちんと定義しないと意味のない問題だから、議論している者の間でも解釈を
めぐって紛糾する。さらに>>493のように深く考えないでレスする者もいるから
さらに紛糾する。その繰り返し。
501声の出演:名無しさん:03/11/17 14:10 ID:gY4uw/1F
ここ何年前かの過去出演作品なら
懐アニ板の作品スレで声優ネタしてる場合有るしね
502声の出演:名無しさん:03/11/17 14:33 ID:o21i1GcV
>>496
それが時代劇荒らしのスレなんだろう?
出演作が放送されてもその話をしないんだから。

>>499
>野沢那智や広川太一郎の話が出来ない板にしたいのか?
>別に最新作について語ることだけが「声優業」の話って訳でもあるまい。
だから「声優業」の話をしていれば「声優」だって言ってるだろ。

>「声優業」の話さえしていれば「声優業以外」の話はいくらしてもいい、というのは
>>487で初めて出てきた考え方だし
常識だと思うけど。
「声優業以外」の話が出てきたら「声優業」の話をするのも認めない、
なんて考え方の方が初めて出てきたんじゃないか?

>「声優業以外」の話に絞って許容範囲を決めている時に
基準は二つあるので、一つに絞って語る場合、もう一つの基準は固定して語る事になる。
503声の出演:名無しさん:03/11/17 14:56 ID:6oPx9rPf
「きっちり病」には困ったものだ。
504Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/17 16:24 ID:4fAHjo0A
>>466
読解力が無いのか?低脳

>「声優」の声以外の仕事の話も「声優の話題」なので板違いではない。
オレは声優の声の仕事以外の話題が板違いだなんて言ってねーつの
職業声優以外の ッて書いてあるだろうがボケ ちゃんと読め 脊髄反射するな

>客観的な基準が無ければ、
バカかオマエ?声優かどうかなんて判断つくだろうが
職業的な声優でなくても、スレ内の話題が声の仕事について語ってれば問題ないだろうが

>荒らしでも何でも「声優だ」と言い張れば「声優」として処理せざるを得ないんだよ。
声優だと言い張れるならそれはまぎれもなく声優だろうが
505Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/17 16:28 ID:4fAHjo0A
>>476
別物だっつーの

>過去に「職業声優(専業声優)」を定義しようとして、そんなことは
>出来ないし無意味だという結論が出ている

そりゃオメーが低脳だからでしょうね(プッ

>声の仕事をしたことのある人=声優
(゚Д゚)ハァ? じゃあ時代劇俳優も声優じゃねーか
板違いじゃないじゃないですか
議論が終了しちゃうようなキティなことは書き込むなっつの 工作員か?
506声の出演:名無しさん:03/11/17 17:12 ID:VaWpgmQ4
>>504
馬鹿とか低脳とか煽り文句に満ちあふれた文面はそれがどんなに
正論であろうが説得力を持たない事実。
507Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/17 17:20 ID:4fAHjo0A
>>506
説得力など必要ない
内容を正論だと理解しつつも
それを受け入れないヤツが荒らし野郎なだけで

んでいつになったら>>1のテンプレを読んでくれるのかな?荒らしさん
508声の出演:名無しさん:03/11/17 17:36 ID:VaWpgmQ4
>>507
sage たら荒らし扱いとは。 じゃぁ全面的にsage進行にしますわ。
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512声の出演:名無しさん:03/11/17 18:38 ID:XKOm6rDK
さてお前らは荒らすな
そしてラスティ、歌うならよそでやれ
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514声の出演:名無しさん:03/11/17 19:45 ID:+Jncz54C
>>504
「職業声優」なんてもんは昔は無かったし、今でもはっきり決まってるものじゃないから、
その考え方では一度しか声優やってない人でも「声優」だと言い張れば「声優」になるんだよ。
今現在声優としてレギュラー持ってる人を「声優」と認めないのは職業の定義として無理がある。
515声の出演:名無しさん:03/11/17 19:52 ID:la3R9IHj
だいたい、何時まで経っても結論が出ないで、雑談の様な議論を楽しんでいる事自体




激 し く 板 違 い で す よ ?




いい加減、他板に移動して話し合ったらどーですか、自治厨さん。
自治厨さんの行為の方が、声板の住人に迷惑掛けてますよ?
結論が出るまでは、お節介な忠告は止めて下さいね!!(ワラ
516声の出演:名無しさん:03/11/17 19:54 ID:JTKsdtqZ
なにごとにも“グレーゾーン”は存在するのに、すべてを白か黒か
で割り切って定義しようなんて根本的に無理な話。
だからいつまでたっても答えのでない、タコツボの中の無限ループになる。
517声の出演:名無しさん:03/11/17 20:05 ID:hOUaYz6R
らすてぃーがんがって〜
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519声の出演:名無しさん:03/11/18 00:08 ID:vYhnsy0m
みなさん、お取り込み中申し訳ないんですが
岩男スレッドと好きな声優スレで岩男さんを叩いてる粘着荒らしアンチを
なんとかできないでしょうか
520声の出演:名無しさん:03/11/18 01:03 ID:1spnZNpM
>>502
>常識だと思うけど。
んなこたーない。「声優業の話」をしているか否かに拘わらず「声優業以外の話」は
認めない、という考え方もある。つか、声優板としてはその方が妥当とすら言える。

>「声優業以外」の話が出てきたら「声優業」の話をするのも認めない、
>なんて考え方の方が初めて出てきたんじゃないか?
誰もそんなこといってないしw

>基準は二つあるので、一つに絞って語る場合、もう一つの基準は固定して語る事になる。
ん? 「声優業の話」と「声優業以外の話」のことか? もう一つの基準が後者?
だったら固定する必要ないじゃん。

>>505
>>声の仕事をしたことのある人=声優
>(゚Д゚)ハァ? じゃあ時代劇俳優も声優じゃねーか
>板違いじゃないじゃないですか
そうだよ。「声の仕事をしたことのある時代劇俳優」は「声優」に決まってるじゃん。
板違いじゃないからこそ、簡単に排除できないんだろ? 理解力あるのか?

>>514
>今現在声優としてレギュラー持ってる人を「声優」と認めないのは職業の定義と
>して無理がある。
上二行はそのとおりだが、下一行はメチャクチャだな。お前は「逆」と「対偶」と
いう概念を学びなおせ。

現在レギュラーを持ってる人を声優と認めない、なんていってるやつはいない。
現在レギュラーを持っていない人を声優と認めないのには反対、といってる。
521四人目:03/11/18 01:05 ID:cVpSdR6n
>>519
うーん、それが本当の意味で誹謗中傷ならば通報できます。
通報場所はこのスレの最初の方に書いてありますので、
良くスレ内で相談して、行ってください。

また、通報するほどではない場合は
放置を徹底しつつ削除依頼してください。
何らかの都合で削除依頼できない場合は
レス番号を明記して自治スレに書き込んでください。
誰かが削除依頼します。
なるべくスレ住人内で依頼して欲しいですけどね。

>>515
自治スレは雑談スレ扱いですよ。扱う範囲が特定されてますけど。
522声の出演:名無しさん:03/11/18 01:07 ID:1spnZNpM
>>515
>激 し く 板 違 い で す よ ?
声優板の自治スレッドで声優板のローカルルール制定のための議論をすることの
どこが板違いなんだ?

>いい加減、他板に移動して話し合ったらどーですか、自治厨さん。
声優板のローカルルール制定のための議論をどの板でやれというんだ?

>自治厨さんの行為の方が、声板の住人に迷惑掛けてますよ?
>結論が出るまでは、お節介な忠告は止めて下さいね!!(ワラ
ここで結論が出てもいないことを自分で決め付けて、他のスレッドで勝手な仕切りを
入れるなら、それはそいつが荒らしというだけ。無視するか削除依頼出せ。

このスレで議論していること自体が他の住人の迷惑になっているはずがない。
自治に興味のない住人はそもそもこんなとこ覗かないだろ。
523声の出演:名無しさん:03/11/18 01:14 ID:gksV1zvR
徹底議論-声優板に自治スレはいらない
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1068705653/

重複スレ建てられてますけど。まず
自治スレ上で、自治スレは必要かどうか話し合っていきましょう。

この議論の結果、自治スレは必要無いという意見が過半数をしめれば
このまま終了します。次スレはありません
524声の出演:名無しさん:03/11/18 02:47 ID:tGuq/BwC
ここのローカルルール>>1 さえ守らずに、sageて書いてある意見は
ルール違反なので、レスしないで下さい。

>>ALL
525四人目:03/11/18 02:51 ID:cVpSdR6n
あ、やべ。>>521下げてる。スマソ。
526声の出演:名無しさん:03/11/18 02:52 ID:gksV1zvR
>>524
ageがどれほど鯖に悪影響を及ぼすかわかってないみたいですね。
それともage推奨ということはこのスレの住民は板の負荷なんか考えてないんですかね

板荒らしということでいいんですね、自治スレ住人は。
527四人目:03/11/18 02:57 ID:cVpSdR6n
>>526
どこの板でも自治スレはあげ推奨です。
理由は>>1にも書いてありますが板住人への周知のため。
さて突っ込みどうぞ。
528声の出演:名無しさん:03/11/18 03:00 ID:gksV1zvR
>>527
スレのローカルルールなんてただの指針で、なんら強制力も無いでしょ?
無視したければ勝手にどうぞ。


……ほんと、きみらばかだね
529声の出演:名無しさん:03/11/18 03:03 ID:gksV1zvR
>>1に負荷削減について話し合うと書いてありますが、
自治スレをsage推奨にしたらいいとおもいまーす!

以上!

530四人目:03/11/18 03:11 ID:cVpSdR6n
残念ながらこれって運営側からの要請だったりするのよね。
だから極力
自治に関係しないこと、雑談気味な場合は
下げた方がよろしいかと。
絡みたい気持ちはわかるけどさ。
さて突っ込みどうぞ。
531声の出演:名無しさん:03/11/18 03:26 ID:03Bj2ejS
書いてある内容を見ずにsageで書いてあることを理由に
一律NGでは頭が悪いとしか思えないけどな。
どうせいいタイミングでageるんだからどうだって
532四人目:03/11/18 03:32 ID:cVpSdR6n
まぁいいんじゃない?
実際のところレスアンカーと直リンが一番負担かかるんだしw
下げをワード設定するのは明らかにやりすぎだけどね。
533声の出演:名無しさん:03/11/18 04:48 ID:gksV1zvR
>>522
> 声優板の自治スレッドで声優板のローカルルール制定のための議論をすることの
> どこが板違いなんだ?
> 声優板のローカルルール制定のための議論をどの板でやれというんだ?

削除議論板に自治スレを置いている板もありますよ
http://qb2.2ch.net/sakud/

ここならリモホでるしそれなりにまっとうな議論も進むかとおもいますが。
これ再利用してもいいし↓
声優 レス・スレッド削除議論
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1040316140/
534四人目:03/11/18 05:02 ID:n9/VXpVy
>>533
その方法もあるかー。
なんか批判出るような気もするが、いい案かも。
まさに自治厨にうってつけだから。
板住人の預かり知らないところでロールー決められるんだもんw

本当にやるとしたらあちこちにスレのアドレス貼ってからかな、と。
535ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 05:29 ID:AC9cJ32t
じゃあそういうことでカヲルくんこのスレは終了
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542声の出演:名無しさん:03/11/18 07:25 ID:ZIrHhHgw
>>520
じゃあ、「声優業以外」の話が出てきても「声優業」の話をするのは認めるんだろう?
そして、それは「声優業」の話をしていて「声優業以外」の話が出てくるのと区別つかないだろう?
だから、「声優業」の話をしていれば「声優業以外」の話をしてもいい。
ただし、「いくらでもしていい」とは思わないので、「声優業以外の話」ができる範囲を客観的に狭める方法を考えてみた。

まず、「声優」の「声優業以外の話」は「声優の話」であり、声優板で扱う話題だ。
「声優業以外の話」を全面的に排除するのは声優板の趣旨に沿わないだろう。
しかし、「声優業以外の話」を全面的に認めるのも声優板の趣旨に沿わないため、
「声優」の範囲を最小限にする事で、「声優業以外の話」を最小限に止める、というのが俺の考え方。

改正案では「今現在声優業をやってる人かどうか」と「声優業の話をしているスレかどうか」の二つの基準があり、
「声優業の話をしているスレ」は今何をやってる人であろうが認められるため、
「今現在声優業をやってる人かどうか」が問題になるのは「声優業の話をしてないスレ」だけだ。
そして、「声優業の話をしてないスレ」について「今現在声優業をやってる人」の範囲を考える時、
その範囲はできるだけ小さいものにした方が声優板の趣旨に沿っていると思われる。
だから「現在放送中」という最小限の定義を提案したわけ。

執行猶予を付けるという案では範囲がかなり大きくなり、時々単発の仕事をするだけの人まで含まれてしまい、
「声優業以外の話」のできる範囲も大きくなってしまうんだ。

>>533-534
それこそ「一部住人の談合」だけで板全体のルールを決めてしまう事になるので絶対反対。
可能な限り板住人全員が参加しやすいような状態で議論するべき。
ageもその手段の一つ。
っつーか、リモホに頼るような板にまともな議論はできんよ。
543声の出演:名無しさん:03/11/18 11:16 ID:KJLB6A4m
>>542
長いから良く分からないが、
それでも現在声優業をやっていない人のスレで、
声優業以外の話題を禁止するのはやりすぎ。
常にレギュラーが取れる声優さんってあんまりいないし。
俗に言うアイドル声優なんかは
自らを宣伝する為にイベントなんかに出ているんだから。

声のお仕事を取る為にする行為、
ファンへの認知度・求心力を保つ為にやっている行為を
板違いとするのはちょっと過激に過ぎるのでは・・・
544声の出演:名無しさん:03/11/18 11:42 ID:dJ4uhiq6
>543
ループ覚悟でいうけど、時代劇悪役スレなんか見てると
単に羅列に終わってるからなぁ。最近は特に

「声の仕事してるのかそいつら?」と突っ込み→アニメの作品名だけ羅列

のパターンにはまってるんで、
「ファンへの認知度・求心力を保つ為にやっている行為」という風に
なってないような。
もし最初から興味を持たせる風に気を遣ってたなら
自治スレでやれ声優業の定義だ何だとならなかったわけだし。
実際一部の人たちがそういう風にアドバイスしてても無視してたわけで。

そういやコイツらの対処の問題でこの声優業の定義について議論がされ始めたんだよな・・・。
545声の出演:名無しさん:03/11/18 11:44 ID:Fz55Q+7A
すみません
546声の出演:名無しさん:03/11/18 11:44 ID:Fz55Q+7A
すみません
547声の出演:名無しさん:03/11/18 11:55 ID:3nnJHs9l
>>544
>ループ覚悟でいうけど、時代劇悪役スレなんか見てると
>単に羅列に終わってるからなぁ。最近は特に

で、それによって貴方自身がどういう被害を受けたわけ?

まぁ、ここまでこだわっているところを見ると、よほどトラウマ
になるような大きな被害を受けたんだろうけど。
548声の出演:名無しさん:03/11/18 12:06 ID:KJLB6A4m
>>544
>声のお仕事を取る為にする行為、
>ファンへの認知度・求心力を保つ為にやっている行為

スマン、これはイベント・歌に掛かっているんだ。

時代劇云々に関しては同意。
少しでも介入できそうなスレだと羅列、板違い発言を投下するし。
スレッドの流れを阻害する内容だと思うんだが、
削除された事が余り無いな。
549声の出演:名無しさん:03/11/18 12:07 ID:dJ4uhiq6
いや、特にこだわってるわけじゃないんだが・・・
ただこのスレの13くらいから彼らについて話があったんで、流れとして
把握していただけで。
まあ今自治スレの流れ上禁句になってるっぽいから俺もチョト配慮が
足らんかったね。ごめん。
550声の出演:名無しさん:03/11/18 12:07 ID:Huv11XN1
>>547
実害とか言い出すと、別に住所氏名を晒されたとかでない限り、どんなひどい荒らし
だろうと別に被害はない。スルーすればいいだけ。

ただ、荒らしや板違いの話題が削除もされずに残っていると、本来ならそのスレで
出来るはずの話がしづらい。それは被害といえるだろう。
551声の出演:名無しさん:03/11/18 12:12 ID:8mnwzmj8
磯部勉と中田浩二は声優?
552544:03/11/18 12:15 ID:dJ4uhiq6
>548
なるほどわかりました。ゴメンね手を煩わせて。

今思うと、声優としての仕事を淡々と語るというよりただの羅列ネタスレと
化してるっぽいから削除人も手が出せないんだろうな。
(現にそういう話で何度も削除を逃れてきていたし)
その上、兼業声優なんていうレトリックを使って逃げ場を作ってるからややこしくなる
わけで・・・。>551の質問もわからんでもない。
553声の出演:名無しさん:03/11/18 12:29 ID:3nnJHs9l
>どんなひどい荒らし
>だろうと別に被害はない。スルーすればいいだけ。

そうだよね。自分に実害があるわけじゃないなら、いちいち首を
突っ込んで無駄な労力を費やさずスルーする、それが賢い世渡り
だよね。ネット上でも、実社会でも。

>本来ならそのスレで
>出来るはずの話がしづらい。それは被害といえるだろう。

「できない」のはなく「しづらい」なんでしょ。
だったら貴方自身が先頭に立ってそのスレの流れや雰囲気を変えれば
いいんじゃないですか?
554声の出演:名無しさん:03/11/18 12:34 ID:Huv11XN1
>>551
磯部勉はあれだけたくさん吹き替えやってりゃ立派な声優だろ
中田浩二については>>359見れ
555声の出演:名無しさん:03/11/18 12:38 ID:8mnwzmj8
>>554
ドラマの方が声の仕事よりも多いよ。時代劇とかによく出てくる。
じゃあ小林勝彦とか有川博も語っていいことになるね
556声の出演:名無しさん:03/11/18 12:40 ID:gksV1zvR
>>555
また変なのがでてきましたね
557声の出演:名無しさん:03/11/18 12:43 ID:dJ4uhiq6
>555
あくまで語る需要があるかどうか、それを見極めてくださいよ。
でないと

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067058789/239
↑みたいに声優板で語らなくてもいいような発言しかなくなるよ。
558声の出演:名無しさん:03/11/18 12:45 ID:8mnwzmj8
需要があるかどうかがよくわからない
559声の出演:名無しさん:03/11/18 12:50 ID:Huv11XN1
>>558
需要があるかどうかなんて話す前からは判らんよ。

少なくとも「声の仕事」の話をしている限り、細々としたスレであっても
文句をつけてくるものはいない。
560声の出演:名無しさん:03/11/18 12:50 ID:dJ4uhiq6
>558
大体、スレの全容を見通して、>557のスレは
声優板でかたる需要があるのか?といいたいわけです。
仮に中田浩二の声優としての仕事を語るスレをこの板に立てるのなら、
ちゃんと演技などを語ったり、知らない人にも興味を持たせたりと
ごくごく基本的なやりかたがあるわけですよ。
561声の出演:名無しさん:03/11/18 12:54 ID:KJLB6A4m
>>558
名前の羅列はスレの進行を妨げるので止めてくださいね。
>>553
それを言っちゃうとレス削除依頼、スレ削除依頼が全く意味をなさないわけで。
基本は放置して削除依頼。
で、放置しても削除されない(ローカルルールに規定が無い為)から
それも含めて(というよりそれが中心)ローカルルールの話をしているってことでしょう?

562声の出演:名無しさん:03/11/18 13:29 ID:+11ABJAk
ここは、長文の糞レスだらけですね(w
563声の出演:名無しさん:03/11/18 13:39 ID:hhAAvixd
>>543
声優業の話をすればいい。
出演作品の歌やイベントやラジオ番組だったら声優業の一つだろう。
レギュラーも無く、声優業の話も無いような人のスレを、
声優業以外の話をするために存続させる必然性が無い。

「現在放送中」とは言ったけど、>>315にもあるように放送予定が決まっていればいいので、
アイドル声優なら何かしら声優業の話題はあると思う。
564声の出演:名無しさん:03/11/18 13:40 ID:IHMeVs96
で、今論議している改定案、実際に各個人スレに適用したとしたら、
どういう判断になるわけ?

余り特定の名前を出すともめるのだが、
これは改定案とセットになるから避けて通れないだろう。
各個人の判断基準を示してほしい。
565声の出演:名無しさん:03/11/18 13:53 ID:KJLB6A4m
>>563
んーと、声優業の定義が人によって違うようですね。
感覚的に「この人が言いたい声優業とはこうなんだ」というのは伝わるのですが、
それを文字に起こすのは結構大変のような。

563氏の声優業を無理やり文字に起こすと
「声の仕事、または(声優が声の仕事を続けるために行う)声優としての仕事の延長線上にある仕事」
ですし、私なんぞが声優業といわれて連想するのは
「声の仕事」
なんですよね。

という事は上の長ったらしい定義を簡潔にすれば
もしかしたら打開策は見えるわけですが・・・。
もちろん>>214>>219>>230でもいけそうではありますが。
566声の出演:名無しさん:03/11/18 14:05 ID:KJLB6A4m
連続投稿スマソ
>>564
適用されるローカルルールの中身によります。
この板で結構な数を占める、いわゆるアイドル声優のスレとかは
一番厳しい案だと削除の嵐ですね。
あと、既に引退された方や、フェードアウトされてしまった方の中で
現在違うお仕事を中心に行われてらっしゃる方の場合、
大抵の場合は削除対象になってしまう恐れもあります。

なるべく上のような事にはならない様に改正案を出したいものですけど
難しいなぁ・・・
567声の出演:名無しさん:03/11/18 14:10 ID:WPcVw7KI
>>564

↓声優と全く関係なく、女装してイベントにくる奴と外部コテだけを
ひたすら叩き、潰す相談をしている糞スレ

ときめきメモリアル出演声優統合スレッド-5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1066712089/

こんなスレは終了させてくれ
568声の出演:名無しさん:03/11/18 14:11 ID:8mnwzmj8
声優というのは役者なんだからドラマに出てるのはあたり前だよ。
歌手とかアイドルはだめだけど
569声の出演:名無しさん:03/11/18 14:23 ID:KJLB6A4m
>>568
おっしゃっている意味がわかりかねますが?
誰が、いつ俳優の仕事をしたから、どう当然なんですか?
歌手とアイドルと、役者の定義の違いは?
それらの方たちと声優の定義の違いは?
これらを説明されていただけないと、
あなたのレスも意味を成さないのですが?
ローカルルールの改正案を探している状況なので、
違わない、違うとおっしゃられるならどうか違いをお教え願いませんでしょうか?

名前の羅列は進行の妨げになるので勘弁してくださいね。
570声の出演:名無しさん:03/11/18 14:27 ID:hhAAvixd
>>565
必要なら「声優業」を明記すればいいと思う。
「吹き替えやナレーション、出演作品の関連活動など」って感じかなあ?
他になんかある?

>>567
それはスレが板違いなのではなく、レスがスレ違いなのでは?
住人全員が元のスレ趣旨を放棄したのなら板違いになるけど、
まずは自治でなんとかしないといけないような。
571声の出演:名無しさん:03/11/18 14:28 ID:8mnwzmj8
>>596
声優と言うのは元々悪役脇役の俳優がバイトのためにしていた物なんだよ。
572声の出演:名無しさん:03/11/18 14:33 ID:8mnwzmj8
573声の出演:名無しさん:03/11/18 14:33 ID:KJLB6A4m
>>571
元々というのがそもそも間違いですね。
今現在の状況を見据えないでおっしゃっているのですか?
あなたの古臭い信仰で全ての板住人の意見が左右されるのですか?

名前の羅列は進行の妨げになるので勘弁してくださいね。
574声の出演:名無しさん:03/11/18 14:36 ID:Huv11XN1
>>565
普通に考えたら「声優業」=「声の仕事」だろ。

  アニメ出演や洋画吹き替えのようなアフレコ
  CDドラマ出演、ナレーション、ラジオのパーソナリティー

明らかに声の仕事と言い得るのはこんなもんか。これに付随するものとして

  声の出演をした作品の歌を歌うこと、声の出演をした作品のイベントに出ること

なども声優業に含めていいと思う。

  声の出演をした作品と関係のない顔出しの仕事(ドラマ出演、バラエティーの司会など)
  声の出演をした作品と関係のない歌を歌うこと
  声の出演をした作品と関係のないイベントに出ること(自分のコンサートなど)

この辺は声優業とは関係ないね。俳優・歌手・タレントとしての活動だから。
575声の出演:名無しさん:03/11/18 14:38 ID:8mnwzmj8
>>573
田中明夫とか川辺久造とか舞台俳優とかは声と演技力を買われて声優をやってるんだから
そういう人はいいんじゃないのかってこと。話題を取るために起用されたわけじゃないんだし。
576声の出演:名無しさん:03/11/18 14:40 ID:Huv11XN1
>>571
>声優と言うのは元々悪役脇役の俳優がバイトのためにしていた物なんだよ。
そんなことはない。

>>573
>名前の羅列は進行の妨げになるので勘弁してくださいね。
はじめから「ある基準に沿った声優の名前を羅列すること」が目的のスレッドであれば
進行の妨げにはならないよ。個人的には、そんなことをして何が面白いのかという気
はするが、声優業以外の話をしていなければ、そんなスレでも板違いにはならない。
577声の出演:名無しさん:03/11/18 14:42 ID:KJLB6A4m
>>574
でもそうすると板の現状はまず一変しますね。
声優さんのされた仕事は全て遊離されないというのが現状ですし。

>>572
はっきり申しましょう。考えを改められた方がよろしいかと。
既に専門職となった感のある声優業は
経験をある程度重ねないと、専用の訓練を重ねないと無理です。
今現在大御所と呼ばれる方たちも
専門の経験や訓練によって上達されたのです。

これ以上はスレ違いですのでこのスレで語ることは避けましょう。
名前の羅列も結構です。
578声の出演:名無しさん:03/11/18 14:48 ID:Huv11XN1
>>577
>でもそうすると板の現状はまず一変しますね。
>声優さんのされた仕事は全て遊離されないというのが現状ですし。
ん? この辺も「声優業」に含めるべきだ、という意見ですか?

声の出演をした作品と関係のない顔出しの仕事(ドラマ出演、バラエティーの司会など)
声の出演をした作品と関係のない歌を歌うこと
声の出演をした作品と関係のないイベントに出ること(自分のコンサートなど)

それとも、現状では含められてしまっているからそれは容認すべきだ、ということ?
579声の出演:名無しさん:03/11/18 14:54 ID:8mnwzmj8
>経験をある程度重ねないと、専用の訓練を重ねないと無理です
最近の声優を見てると経験があるように思えないのですが?悪役脇役俳優の方が
いろんな役をこなしてきた分いいような気がしますが?悪役脇役俳優も
声の仕事専門の訓練をしてますよ。
580声の出演:名無しさん:03/11/18 14:55 ID:KJLB6A4m
>>578
うーん、あくまで「私としては」それらは現状のままで放置、なんですけどね。
いや、それだと問題の荒らしに対して余りに無力なのは分かっているのですが。

いっそ板違いのサンプルとして
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067058789/l50
をあげるのもいいかなぁwと思ってしまうくらいですけどね。
いや冗談です。
581声の出演:名無しさん:03/11/18 14:56 ID:hhAAvixd
>>574
ラジオDJならどっちかと言うとアナウンサーの方が主流では?
ラジオパーソナリティーは誰だってできるし。
後は同意かな。

>>577-578
「声優業以外の話」も「今現在声優業やってる人の話」なら認められるので、
現状は変わらないはず。
それと、声優は資格が必要な専門職ではないので、声優業をしている人は声優と言える。
582声の出演:名無しさん:03/11/18 14:58 ID:Huv11XN1
>>580
>うーん、あくまで「私としては」それらは現状のままで放置、なんですけどね。
>いや、それだと問題の荒らしに対して余りに無力なのは分かっているのですが。
そうだね。声の仕事でなくてもいい。声の出演をした作品と関係なくてもいい、
というなら、別に時代劇の話をしたって一向に構わんわな。
583声の出演:名無しさん:03/11/18 14:59 ID:KJLB6A4m
中川亜紀子スレの状態がひどすぎますね。
近々単独荒らしスレの報告しに行きます。

>>579
それ専用のスレでお話し下さい。
スレ違いです。私はもうここで語ることはしません。
おそらく他の方も。
お話されたいのでしたらURLをお貼りになって誘導してください。
それと名前の羅列は勘弁してください。
584声の出演:名無しさん:03/11/18 15:02 ID:8mnwzmj8
>>583
私は羅列ではなく例をあげているだけですが?何度も言うように声優は役者です。
ベテランでドラマに出ていない人はほとんどいません
585声の出演:名無しさん:03/11/18 15:04 ID:hhAAvixd
>>582>>584
今現在声優業をやってるわけでもなく、次に声優業をやる予定も無いような人の、
声優業以外の話題ばかりするようなスレが声優板にある必然性は無い。
586声の出演:名無しさん:03/11/18 15:08 ID:8mnwzmj8
磯部勉、小林勝彦、石田太郎、津嘉山正種、有川博、寺杣昌紀、佐々木勝彦とかは声の仕事をやってますが?(羅列ではなく例をあげているだけです)
587声の出演:名無しさん:03/11/18 15:12 ID:KJLB6A4m
>>586
中身が無い例をあげる事を羅列といいます。
その方々を総称する代名詞を使えば分かる内容です。
名前の羅列、例を長々とあげる行為はスレの進行を妨げるので勘弁してください。

ルールの隙間を狙って嬉々として書き込むのは荒らしの手口ですね。
改められた方がよろしいかと。
あとは「本業が声優で無い人って」スレに移動します。
588声の出演:名無しさん:03/11/18 15:13 ID:Huv11XN1
要するに声優板のあつかう範囲の問題。

対象が誰であろうと、「声優業」=「声の仕事」についてのみ語る板
なのか
「声の仕事をしたことのある人」=「声優」についてのあらゆることを語る板
なのか。

>>585
後者であれば必然性はある。

>>581
>ラジオDJならどっちかと言うとアナウンサーの方が主流では?
>ラジオパーソナリティーは誰だってできるし。
まあ、一応、「声の仕事」には違いないんで入れておいた。だからといって
声優板に鶴光スレとか立てられても困るんだがなw

>>586
日本語ではそういうのを羅列というんだよ。いずれにしても、その人たちの
「声の仕事」の話をする分にはどこからも文句は出ない。思う存分やれよ。
589声の出演:名無しさん:03/11/18 15:24 ID:8mnwzmj8
>>587
だから私は声と演技力を買われて声の仕事をしている人が声優じゃないのかってこと。
声優の養成所に通ってた人だけが声優じゃありませんよ
590声の出演:名無しさん:03/11/18 15:48 ID:hhAAvixd
>>588
対象が誰であろうと「声優業」について語る板でもあるが、「声優」についてのあらゆることを語る板でもある。
しかし、「声の仕事をしたことのある人」=「声優」というのが前提というわけではないという事。

少なくともスレ住人が「声優」として認識していなければ声優板で語る必然性が無い。
その意味で、声優業以外の話題ばかりするようなスレは限定的に扱われなければならない。
そのために、「声優」の範囲を最小限にするという考え方。

>まあ、一応、「声の仕事」には違いないんで入れておいた。
「声優業」=「声の仕事」ではないだろう。
歌手やらアナウンサーやらウグイス嬢みたいなもんまで「声の仕事」というのは色々あって、
その中で演技を重視するのが「声優業」。
ラジオDJはストーリーとかキャラクターとか無いので違いは大きいと思う。
591…の一つ覚え:03/11/18 15:59 ID:Wn7gD0vP
「名前の羅列は勘弁してください」w
592声の出演:名無しさん:03/11/18 16:06 ID:/tC9BqRF
>>590
>しかし、「声の仕事をしたことのある人」=「声優」というのが前提というわけではないという事。
>少なくともスレ住人が「声優」として認識していなければ声優板で語る必然性が無い。
だれ一人として認識していなければ、そもそも声優板では語られない。
実際に声の仕事をしている人であれば、仮に「声優」と認識する住人が
少数派であっても、声優板で語る必然性がある。

>そのために、「声優」の範囲を最小限にするという考え方。
何度も指摘しているが、その考え方は極端すぎて意味がない。

>その中で演技を重視するのが「声優業」。
>ラジオDJはストーリーとかキャラクターとか無いので違いは大きいと思う。
「演技」というファクターを考えに入れると大変なことになるから、わざと
外したんだがな。ナレーションでもドラマ・アニメの場合はOKだけど報道
番組はダメ、とかややこしいことになってくるぜ。
593声の出演:名無しさん:03/11/18 16:47 ID:zNHwPhT7
鬼岩のアク禁を要求します
594声の出演:名無しさん:03/11/18 16:48 ID:hhAAvixd
>>592
>実際に声の仕事をしている人であれば、仮に「声優」と認識する住人が
>少数派であっても、声優板で語る必然性がある。
今まではそれでやってきたんだよ。
過去に一度でも声優の仕事をした人は「声優」とされて、あらゆる話を認められていた。
でも、認識もしてないのに声優板で語る荒らしがいるから、
客観的に定義する事でそういう荒らしを削除できるようにしようというのが今回の改正案。

>何度も指摘しているが、その考え方は極端すぎて意味がない。
極端なのは「声優業以外の話は全面禁止」と「声優業した人の話は全面容認」の方だろ?
これはその中間に客観的に線を引くという考え方だし、
>つい先日出演作品が発売されたのに誰もその話をしないようなスレがあるとすれば、
>それは住人自身が「声優」として見てないって事じゃないか。
のどこが極端なんだ?
それから、これ以外に良い方法があるなら提案してみてくれ。

>ナレーションでもドラマ・アニメの場合はOKだけど報道
>番組はダメ、とかややこしいことになってくるぜ。
「作品」のナレーションなんだから、素で俺語りするのとは違って演技の要素は入ると思うが。
595声の出演:名無しさん:03/11/18 16:59 ID:/tC9BqRF
>>594
>でも、認識もしてないのに声優板で語る荒らしがいるから、
「認識もしてない」って、誰が何を?

>極端なのは「声優業以外の話は全面禁止」と「声優業した人の話は全面容認」の方だろ?
>これはその中間に客観的に線を引くという考え方だし、
線を引くこと自体はともかくとしても、引き方は思いっきり主観的じゃねーか。

>それから、これ以外に良い方法があるなら提案してみてくれ。
それはまた別の話だろ。対案を出さなくてもある案の不備は指摘できる。
それとも対案を出さなきゃ、これで押し切るとでも?

>「作品」のナレーションなんだから、素で俺語りするのとは違って
>演技の要素は入ると思うが。
少なくともニュース番組は「作品」ではないだろ。アナウンサーは別に演技してる
訳じゃない。
596声の出演:名無しさん:03/11/18 17:42 ID:hhAAvixd
>>595
>「認識もしてない」って、誰が何を?
スレ住人が、スレの対象者を。

>線を引くこと自体はともかくとしても、引き方は思いっきり主観的じゃねーか。
線が客観的に判断できるものかどうかが問題なんであって、
客観的に判断できる線がいくつかあるなら、どれを選ぶかというのは主観になり、話し合う必要がある。

>対案を出さなくてもある案の不備は指摘できる。
不備なのは現行ルールである「声優業した人の話は全面容認」の方だし、
この線の引き方で問題が出なければ不備とは言わん。
「つい先日出演作品が発売されたのに誰もその話をしないようなスレ」を削除したら何が問題だと言うんだ?
「そんなスレはあり得ない」と言うならこの案で問題も無いという事になる。

>アナウンサーは別に演技してる訳じゃない。
何の事を指してるんだ?
ニュース番組でもドキュメント企画みたいなもんなら「作品」だろう。
ニュースの原稿を読むのはナレーションじゃないし。
597声の出演:名無しさん:03/11/18 20:05 ID:03Bj2ejS
なんつうか、もう引っ込みが付かなくなっちゃった人達が
持論をどうにかしてねじ込もうと頑張っているようにしか思えない所まで煮詰まっちゃってるな。
ピュアだねぇ。いろんな意味で。


件の線引きについては削除人に任せてみたらどう?
どうせ実行権もってるの削除人なんだから、そんぐらいあちらで裁量してもらえば?
598声の出演:名無しさん:03/11/18 20:09 ID:gksV1zvR
>>597
イベンタースレの件にしても、削除人が白黒つけないと収まらないような
連中だったからね。権威には弱いくせに、同等以下の人には喧嘩売る。
自治スレってのはこんな奴らばかりの集まりだよ
599ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 20:39 ID:7DuIqLhs
らんらんらーん らーんらーん
らんらんらーん らーんらーん

いい加減にしろ猿以下の下等生物

このスレは終了
600声の出演:名無しさん:03/11/18 20:40 ID:niuVARJW
別に 声優と思える人が声優 でいいと思うが
このスレは ソノために作られたんじゃないのか?
はっきり言って このすれ全然自治じゃないし
601声の出演:名無しさん:03/11/18 20:51 ID:HnYUFSMS
声優板の自治スレって議論遊びしたい人のための場所だよ。
3年前からずっと変わらないね。議論の質は落ち続ける一方だけど。
602声の出演:名無しさん:03/11/18 20:54 ID:gksV1zvR
そういやここは 雑談スレ って言ってた奴がいたな。
好きに雑談やってりゃいいのか。そうかそうか
603ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 21:11 ID:7DuIqLhs
明日は東京雨らしい、雨降ると鬱になるんだよな何故か
604声の出演:名無しさん:03/11/18 21:11 ID:niuVARJW
私は雨が降ると元気になるが
605声の出演:名無しさん:03/11/18 21:13 ID:zNHwPhT7
雑談?ならこっちでやれや
声優板総合雑談所165〜固定電話相談室〜
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1068929070/

↓以下自治議論再開
606ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 21:15 ID:7DuIqLhs
前にガンガン突き進み
前へズンズン突き進む
脇目はふらないよ 
意志は石の硬さで 何もかも突き進むんだ
闘志の限りは、たやさず燃やして
>>604
なんで?


外野には踊らされないよ〜n
607声の出演:名無しさん:03/11/18 21:15 ID:niuVARJW
あまがえるだから
608ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 21:17 ID:7DuIqLhs
609声の出演:名無しさん:03/11/18 21:18 ID:niuVARJW
自治スレってもう全然自治してないよね
それだったら スレ違いだから削除しなきゃ
610ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 21:20 ID:7DuIqLhs
            ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 精神に異常をきたしてない香具師のレスまだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )    \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        |   ゆかりん  |/
611ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 21:21 ID:7DuIqLhs
>>609が良いこといった
612声の出演:名無しさん:03/11/18 21:31 ID:vFxFAFS6
マジで、いつまでダラダラ、ダラダラ、ダラダラ、ダラダラ、ダラダラ、ダラダラ…

終わりの見えない議論を続けるつもりなんだろう?
本気で自治する気があるなら、期限を切って(仮でいいから)まとめた案を上に提出してみろ
実行後、不具合が出たら、修正して逝けばいいじゃん。頭悪いの?
議論ごっこをしているだけなら、板違いだから消えろ<自治厨
613声の出演:名無しさん:03/11/18 21:31 ID:zNHwPhT7
こういう荒らしに対して「再犯は永久アク禁、再々犯(プロバ変えたり)なら警察に通報」ってくらい強硬なロールーが必要だと思うが
614声の出演:名無しさん:03/11/18 21:32 ID:gksV1zvR
>>605

自治議論じゃなくて 自治っぽい雑談 がこのスレの目的

>>515で 自治スレは雑談だと言いきられている
615ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 21:36 ID:7DuIqLhs
やっぱり自治スレのみなさんは議論がしたいだけなんですね( ´,_ゝ`)プッ
616声の出演:名無しさん:03/11/18 21:38 ID:zNHwPhT7
>>614
そうかいそうかい、つまり声優板は自治の出来ない板と?

わかったよ、だったら荒らしにケチョンケチョンに荒らされて消えてしまえ。

お前らみんな阿呆だ、馬鹿だ、知障だ。

モレモナーwwwッをををwッをwjウェウフf流布r不hぐれhグ絵師jdkzvgb不意t儀ウhbry部位畏怖イイイh部位fhぶいkふhぶfhbkfdhbくfhb
617515:03/11/18 21:39 ID:vFxFAFS6
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
618Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 21:45 ID:eqdZu6bb
うほっイイでぃべーと らすてぃがんがって〜
てか、このスレの住人ってどんな声優のスレ見てるの?
たまに神経を疑うようなこと書いてあるんだが。
挙げるのめんどいんで「どのレスか書けや(゚Д゚#)ゴルァ!!」ってのは無しね。
619声の出演:名無しさん:03/11/18 21:47 ID:HnYUFSMS
>>613
こんな馬鹿がいるようじゃまともな議論遊びすらできないね。
哀れなスレだよ。
620声の出演:名無しさん:03/11/18 21:47 ID:zNHwPhT7
>>618
今問題となっているスレを見ている。
つか何時の間にラスティ擁護派になったんだよ
621声の出演:名無しさん:03/11/18 21:48 ID:zNHwPhT7
まあいいや。漏れはもう自治なんて興味ないし〜
神やぼるじょあやわむてやらとにかくたくさんの荒らしに荒らされて消えちまえ


hhっひひひひひひひひひひひhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
622Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 21:49 ID:eqdZu6bb
>>620
いや、そうじゃなくて、自治スレとは関係なく個人的にどういうスレみてんの?っていいたかったの。
なんか根本的な感覚とか違ってそうなんで。
別にらすてぃを擁護なんかしてませんよ〜(藁
623声の出演:名無しさん:03/11/18 21:49 ID:PlpzXkdf
>>596
>>「認識もしてない」って、誰が何を?
>スレ住人が、スレの対象者を。
どう認識していようが、対象者が声の仕事をしていなければ問答無用で板違いだし、
声の仕事をしていれば何も問題はない。

>どれを選ぶかというのは主観になり、話し合う必要がある。
そこまで判っていながら、一向に話し合う気配が微塵も感じられないのは不思議だ。
執行猶予期間ゼロという異様に厳しい自説を延々と掲げ続けるだけで。

>「そんなスレはあり得ない」と言うならこの案で問題も無いという事になる。
いや、あり得ないならそんなルールを制定する必要すらないし。

>ニュース番組でもドキュメント企画みたいなもんなら「作品」だろう。
ニュースの森とかニュースステーションとかニュース23も「作品」かよ?

>>598
>同等以下の人には喧嘩売る。
同等以下の人って誰のこと? 2ちゃんの利用者はみんな同等だと思ってたけど…
624ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 21:50 ID:7DuIqLhs
>>616が壊れますた( ゚∀゚)


>>618
相変わらずエロいな

>>621
わむては漏れの別ハンですYO!イッパイイルケドナー
625声の出演:名無しさん:03/11/18 21:51 ID:zNHwPhT7
>>622
それは雑談スレ向きだな、まあいいけど
>>624
今衝撃の事実が明らかに(゚Д゚;)
626声の出演:名無しさん:03/11/18 21:52 ID:HnYUFSMS
別に時代劇スレあってもいいじゃん
板違いスレあってもいいじゃん
スレ保持数に余裕あるんだし
何をそんなに神経質になってんのって感じなんだが
627ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 21:54 ID:7DuIqLhs
ほっときゃいいのにねー

仕切りたがり屋さんにも困ったNE
57 名前: ◆misato9dqk [age] 投稿日:03/11/18 11:27 HOST:eatkyo130105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
削除対象アドレス:
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1066929294/
509,510,511,513,518,536,537,538,539,540,541

削除理由・詳細・その他:
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
故意にスレッドの運営・成長を妨害している状態
6.連続投稿・重複
不快感を与えるのが目的なコピー&ペースト


58 名前:名無し[age] 投稿日:03/11/18 17:06 HOST:K056148.ppp.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1056873370/
563,566-567,569-570,572,574,576
削除理由・詳細・その他:
4.投稿目的による削除対象
議論を妨げる煽り・過度な性的妄想・下品である
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
故意にスレッドの運営・成長を妨害している状態
6.連続投稿・重複
不快感を与えるのが目的なコピー&ペースト
7. エロ・下品
2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・
下品ネタは禁止されています。

>>52‐53>>55に追加です。よろしくお願いします。
628Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 21:57 ID:eqdZu6bb
>>627
なんかすごいな〜
漏れは自治スレに質問しにきただけなんで、削除依頼出さないでね〜>みさとさんの中の人
629声の出演:名無しさん:03/11/18 22:02 ID:gksV1zvR
>>622
オレも思うよー。自治スレ住人って、たいがいアイドル声優を見下す傾向にあるから
おそらく、演技派とかベテラン声優のスレしか見てないんだろうね
ただ、いわるゆ兼業してる人のは嫌ってるみたい。時代劇のは排除したがってるから

おおかた引きこもりアニオタが殆どなんじゃないの
イベントとかにもいかないようだし

>>623さん
あなたはどのスレの住人なんですか? 教えてちょ
630声の出演:名無しさん:03/11/18 22:06 ID:Fz55Q+7A
らすてぃさんすみません
631ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 22:10 ID:7DuIqLhs
おしえてちょんまげ



10分以内にレスしないと逃げたとみなす
自治厨は議論にしか能が無い唯のアフォってことでFA
632声の出演:名無しさん:03/11/18 22:15 ID:hhAAvixd
詐欺板で泣き言いってる連中はホント恥さらしだな。

>>623
>声の仕事をしていれば何も問題はない。
「過去に一度でも声の仕事をしていれば」って意味か?
宇多田やら叶姉妹やらの全然声優業と関係無い話をするスレも認めるのか?
それは大問題だな。

>執行猶予期間ゼロという異様に厳しい自説を延々と掲げ続けるだけで。
異様だの極端だの、そう思った理由を全く示さずにただ単に否定し、
相手がそれを全く何の疑問も持たずに受け入れる事を話し合いと呼ぶのか?
執行猶予期間ゼロの理由は示してあるし、執行猶予をつける事の問題点も示してある。
話し合いをする気が微塵も感じられないのはそっちの方。

>いや、あり得ないならそんなルールを制定する必要すらないし。
だから時代劇スレがあるだろ。

>ニュースの森とかニュースステーションとかニュース23も「作品」かよ?
ドキュメント企画って言ったろ。
脊髄反射してないで作品性・ストーリー性というものを考えろ。

>>626
「あってもいい」とは考えても「なくてもいい」とは考えなかったのか?
「なくてもいい」なら話し合い自体を否定する意味は無いはずだろう。
「ない方がいい」という考え方に反対したければちゃんと理由を言ってほしいもんだ。
633声の出演:名無しさん:03/11/18 22:20 ID:juneE+xp
いちいち文を引用してレスしてる奴


ウザイ
634ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 22:23 ID:7DuIqLhs
>>633
漏れもそれは思った


ID:PlpzXkdfはしっぽ巻いて逃げましたね( ´,_ゝ`)プッ
635声の出演:名無しさん:03/11/18 22:27 ID:zNHwPhT7
>>633
ID神
636Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 22:28 ID:eqdZu6bb
どの部分にどの文が対応してるかわからないと気がすまない人がいるみたいだね。
アンカーだけで十分なのに。専用ブラウザ使ってる人間ならなおさら。
それともIEとか使ってる人多いわけ?
637声の出演:名無しさん:03/11/18 22:30 ID:gksV1zvR
>>636
二重引用は見づらいのでマジで勘弁
638声の出演:名無しさん:03/11/18 22:30 ID:PlpzXkdf
>>632
>それは大問題だな。
ん? 今まではそれでやってきてたんだろ?

>異様だの極端だの、そう思った理由を全く示さずにただ単に否定し、
理由は何度も示してある。他人のレスはちゃんと読め。
 ↓
>その声優の声優業以外の話ができるかどうかが、日替わりで変化するようでは
>きちんとルールを適用できない、といってるんだ。(>>325
>吹き替えは放送日、ゲームやOVAは発売当日をもって出演終了、という
>「定義」は、常識的な説得力に甚だしく欠けるといわざるを得ない。(>>333
>そんな猫の目みたいに変る基準では対応しきれるはずないから、(>>392

>>ニュースの森とかニュースステーションとかニュース23も「作品」かよ?
>ドキュメント企画って言ったろ。
>脊髄反射してないで作品性・ストーリー性というものを考えろ。
だから「ドキュメント企画なら」というそっちの前提がおかしいといってんだよ。
そうじゃないニュース番組のナレーションに作品性・ストーリー性があんのか?
脊髄反射してんのはどっちなんだか。
639ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 22:32 ID:7DuIqLhs
長文の糞レスなんか読んでる香具師いないよ〜馬鹿低脳社会のゴミ低学歴の低所得者
640声の出演:名無しさん:03/11/18 22:34 ID:PlpzXkdf
>>634
えっ、俺??? 逃げるも何も、別にお前と話すことなんか何にもないけど……
641ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/18 22:39 ID:7DuIqLhs
>>640

>>629さんの質問に答えろって言ってんだよヴォケ

時間稼ぎか答えられないのか(・∀・)ニヤニヤ
642声の出演:名無しさん:03/11/18 22:45 ID:PlpzXkdf
>>641
横からいきなり「おしえてちょんまげ」とかいわれてそんなことが判るかボケ
つか、そんな無意味な質問をされてたこと自体気付かなかったよw
643Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 22:49 ID:eqdZu6bb
>>642
別に漏れもわざわざそれだけのためにレスつけろとはいわないので、
他の人にレスつけるついででいいので、おしえてくらはい。
てか、なんで無意味だと思うわけ?
644声の出演:名無しさん:03/11/18 22:54 ID:PlpzXkdf
>>643
俺がどのスレの住人であるかを知ることが自治議論においてどういう意味を持つの?
何の意味もないと思うんだけど……
645Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 22:57 ID:eqdZu6bb
>>644
じゃあ、あなたの好きな理屈っぽいいいかたでお答えします。
人になにかを強制したり、人をしばるルールを作る人は自分の身分とかを明かすものでしょ?
例えば、本名とか経歴とかも分からない人が議員やったりしないでしょ?
漏れは「本名だせ」とかいってるわけじゃないんだから、どのスレの住人かってことぐらい教えてくれたっていいじゃん。
それとも、それを明かすと何かまずいんですか?
どのスレの住人かをきいたところでそのスレにわざわざ荒らしになんかいきませんから

↑この文の最後に(・∀・)ニヤニヤってつけようかと思ったけどやめた。なんかそれっぽくなるし。
646声の出演:名無しさん:03/11/18 23:01 ID:gksV1zvR
>>644
自治スレは 「 雑 談 ス レ 」 なんですから(>>521)それくらいの
脱線は認めて貰えますよ。 みんなで居住スレの話をしましょう

いっそのこと、自治スレ住民通しで自己紹介しあったら?
647声の出演:名無しさん:03/11/18 23:02 ID:PlpzXkdf
>>645
なんだ、やっぱり意味なんかないんじゃん。アホくさ。

>人になにかを強制したり、人をしばるルールを作る人は自分の身分とかを明かすものでしょ?
身分を明かせば俺がローカルルールを作っていいの?
648Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 23:03 ID:eqdZu6bb
一言「○○スレ」ってレスつけてくれるだけでいいんだけどな〜
>645に答えられないなら逃げたってみなすよ。
あ、漏れのことが個人的にうざいならOK 一言「うざい」って返せばいいだけ(藁
649声の出演:名無しさん:03/11/18 23:04 ID:gksV1zvR
>>647
> 身分を明かせば俺がローカルルールを作っていいの?

どこをどう読めばそういう結論に至るのか激しく疑問だな。

おばかさん?
650声の出演:名無しさん:03/11/18 23:06 ID:HnYUFSMS
頭が不出来な人どうしで議論しあっても結論なんか出ないよ
それは議論してるお前らが一番よくわかってると思うが
651声の出演:名無しさん:03/11/18 23:07 ID:PlpzXkdf
>>648
>>645に答えられないなら逃げたってみなすよ。
荒らしに行かないから教えてよーと言われてホイホイと信じるようなお人よしがいるかw
そんな保証がどこにあるんだ?

>>649
ばかはどう見ても>>645だろう。
652Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 23:07 ID:eqdZu6bb
>>647
なんで意味はないと思うのか、あなたお得意の”理屈”とかできちんといってくださいよ〜
漏れは馬鹿なんであなたの心の中までは読めないんで(藁
身分を明かせばろーるー作ってイイなんていってませんよぉ〜
まあ、あなたお得意の理屈っぽいいいかたをすれば
”身分を明かすことはロールーとか作るための必要条件であって十分条件ではない”ってとこですかね。
必要条件とか十分条件っていう言葉知らないなら、自分でぐぐってくださいね(藁
653Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 23:10 ID:eqdZu6bb
>>651
別に無理に答えろとはいってないよ。
答えたくなきゃ「答えたくないので無視」とかいっておけば?
別にここに書きこむ上で強制されるもんでもないし。
漏れはただ「無意味」とか「答える必要ない」とかいわれたからむかついただけなんで。
654声の出演:名無しさん:03/11/18 23:13 ID:PlpzXkdf
>>652
>なんで意味はないと思うのか
身分を明かすことがローカルルール作りに参加するための必要条件
という命題が偽だから。

これでいいか?w
655Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 23:15 ID:eqdZu6bb
>>654
まあ、そう思うならそれでいいや。
ただ、自治スレを見て「こいつら何様のつもり?どこのスレの住人か知らないけど」と思う人はいるだろうけど。
656Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 23:19 ID:eqdZu6bb
漏れのレスも相当寒かったです。スレ汚してスマソ>自治スレの人
ただどこのスレの住人かもわかんねーよーなやしに言われたことを聞く人がいるのかな?
と思っただけです。うざいと思ったら適当に透明あぼーんにでもしといてください。
657声の出演:名無しさん:03/11/18 23:22 ID:DrDNWSMn
>>655
前スレから何度も言っているが、匿名掲示板における議論では「誰が言っているか」
には意味がなく、「何をいってるか」にのみ意味がある、ということにいい加減気付け。
658Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 23:24 ID:eqdZu6bb
>>657
そだねー(ry
まあ、その”何をいってるか”って部分で、「なにこのひとたち?」って思ったから、
アンケートしてみただけなんですけど。どうも、自分の考えとはかけはなれてるかたが多いようなので。
659声の出演:名無しさん:03/11/18 23:26 ID:hdB3AfQX
2ちゃんねる(と言うかすべての電脳世界)に於ける固定ハンドルを使う事は、
単なる自己主張を強調する行為に過ぎないって事に注意を払わない人間が多すぎる。
660声の出演:名無しさん:03/11/18 23:26 ID:DrDNWSMn
>>658
>「なにこのひとたち?」って思ったから
ぜんぜん気付いてねーよw
661Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 23:28 ID:eqdZu6bb
>>659
へーへーへー(AA略
まあ、あなたが漏れにどういう印象を持ったか知りませんけど、
漏れは少なくともコテってのは自己主張の手段としか考えてませんが、何か?
あ、てことで「はげどー」って答えればいいのかな。
662声の出演:名無しさん:03/11/18 23:30 ID:hdB3AfQX
>>661
どこの板の自治スレ系スレでもそうなんだが、
デフォルト名無し主導で進行しているロールー改定議論に、
一部の固定が腰を折りにくる事が多いんだよ。
663声の出演:名無しさん:03/11/18 23:34 ID:gksV1zvR
徹底議論-声優板に自治スレはいらない
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1068705653/


自治スレいらないよまじで
664四人目:03/11/18 23:34 ID:nxZHBIY9
んじゃおいらから。
堀江田村水樹浅野売上
それと>>521で書いた雑談スレというのも
方向性が特定されている、と書いています。
あと、この話題をあまり引っ張るとスレがさらに混乱すると思うけど?

それとも自治スレ引っ掻き回して
ローカルルール改正させたくない時代劇ヲタの方かなw
665Tyrant0 ◆WoJWqnD1Gw :03/11/18 23:35 ID:eqdZu6bb
>>662
そうだろうね〜 だから敢えて漏れは固定で書きこんでみた。
まあ、固定でこんなことすんのは漏れとらすてぃぐらいのDQNだけだろうけど、
気に入らないこと書いてあれば、名無しでも話の腰おりに来るやしはいると思うよ。
ついでにいうと、漏れはこのスレでの漏れのカキコが「うざいと思われていない」とは全く思ってないので、
むしろ逆。てことは荒らしかって話にもなるけど、なんとなく気に入らないことがかいてあったんで、
書きこんでみただけです。みなさんを不快にさせたこともあやまるし、
もう2度とこのスレに書きこまないんで、漏れのことは忘れてください。
666声の出演:名無しさん:03/11/18 23:37 ID:zNHwPhT7
>>664
最悪板のプニの発言見ましたか。
確かに考えてみれば、鬼岩がそういう策略を盗っていたと考えることも容易ですね。
ならば、最強の手段「IP抜き」で全てのカキコ主を確かめると言うのは?
667声の出演:名無しさん:03/11/18 23:39 ID:DrDNWSMn
>>664
時代劇オタにそこまでの知恵があるかなあ?
いずれにしてもTyrant0 ◆WoJWqnD1Gwが荒らしだという事は分った。
668四人目:03/11/18 23:50 ID:nxZHBIY9
>>666
反対。
自演のどこが悪いんだ?
そこにこだわっていては駄目なんですよ。残念ながら。
実際参加されてる方のなかで三つ以上のIDで
発言されている方いますけど別にそれ自体は悪いことではない。
意見が少し寝かさないと意味がないのは
自演で決定するのを防ぐ狙いもある。
つまり自演は折込済み。みんなが納得できる妥協案を考えるだけ。
669声の出演:名無しさん:03/11/18 23:54 ID:zNHwPhT7
>>668
今漏れも含めて議論してるヤシはお前さんを除いてみんな阿呆だ(ラスティは論外として)
だから「形になる方向性」としてはっきりした議論のルールが必要になる。
たとえば「age進行」や「sage進行」やら「トリップ必須」ってように。

そもそも「自演は折込済み」という考えには賛同しかねる。
それは「自演している本人の脳内で議論が進行している」ということになり、結果的に議論になってない。
独裁となんら変わりない。
だから自演は悪だ。
670声の出演:名無しさん:03/11/19 00:00 ID:teFRyn3i
>>638
>今まではそれでやってきてたんだろ?
今までそれでやってきて荒らしに利用されたから問題になった。

>理由は何度も示してある。
その理由は「声優業について話していないスレ」という前提を無視してたものだろう?
声優業について話されてるスレではその時点で「声優」と認識して話されてるから、
それ以外に「声優」かどうかを定義する場合は「声優業について話されてないスレ」というのが前提になる。

で、「誰も声優業について話をしない、それもつい先日出演作品が発売(放送)されたのにその話もされないスレ」
を「住人の誰も声優とは認識してないスレだ」と考える事の、どこが異様で極端なんだ?
そんなスレを声優板で扱う必然性がどこにある?

>そうじゃないニュース番組のナレーション
ってそんなナレーションがあるの?
671虎印:03/11/19 00:10 ID:hirdwr5H
「お宝モン太」ってサイトで芸能人に混じって
2年ぐらい前の正月番組のときの
桑谷夏子のパンチラ動画を配信してるよ・・・
672声の出演:名無しさん:03/11/19 00:41 ID:/DOu9e0/
あ、そーだ。
中川スレの方、報告スレで許可得ましたんで正式に報告します。
期待しないで気楽にお茶でも飲んで待っていてください。
673声の出演:名無しさん:03/11/19 01:33 ID:DJ/I5f0l
>>670
>>そうじゃないニュース番組のナレーション
>ってそんなナレーションがあるの?
あるよ。ニュース番組みたことないの?
674声の出演:名無しさん:03/11/19 05:33 ID:vDMXjIvg
本気で馬鹿がいるなあ
だいたい細かいルールを作れば荒らしが防げると思っているのだろうか?

そういうルールを無視するのが荒らしなんだから
結局独断で細かいルールを設定するのはそれぞれの自由を
奪うだけのおろかな行為に過ぎない

ルールのためのルールを作ってもそれは自己満足に過ぎない
675ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/19 05:38 ID:bJG3cefn
また再開してんのかよ
ここまでくるといいかげんうぜぇ

ぐだぐだぐだぐだしつけーな自治厨
てめーはオレが名無しで書いた案に賛同したんだろ?ああ?そんなのも見抜けねーのかヴォケ

声優の定義なんてはじめから無いの、ルールを決めるために仮に定義付けしようとしても
無理無理。このスレの有様を見ろ
あと、四人目のカヲルくん、名前の羅列はもめるし、何よりグレーゾンのヒトを鬼のなんとかが(名前からして糞だなこいつは)
名無しでさも需要のあるかごとく羅列してくるから駄目。

ほっとけば需要のあるスレは伸びるし需要のないスレは廃れる
なんだろ、資本主義下の市場経済みたいなもん?
需要のないスレを自演と思われる行為でのばしてる馬鹿なんかほっときゃいいの
そのうち虚しくなって廃れるから、荒らしは放置だろ?そういう馬鹿も放置しとけば良いんだよ
そんなヒマあったら自分が書き込みたいスレに少しでも書き込め

・時代劇を主な生業とする人の話題は時代劇板へ
・声優ではないアニラジパーソナリティの話題はラジオ板へ

これで取りあえず出してこいよ
それから不備があるようだったらまたぐだぐだすればいい
676声の出演:名無しさん:03/11/19 05:53 ID:S2SBm5jO
主観が入るからそれは駄目だぁとか言う馬鹿は放置ね
声優の定義云々言うクソ虫も放置ね

取りあえずだそう
677声の出演:名無しさん:03/11/19 06:15 ID:FP7nITva
>>672
よろしくおながいします。
678声の出演:名無しさん:03/11/19 06:48 ID:cyMERFGI
>>673
ニュース原稿を読むのもナレーションと言うのか?
まあ、声のキャラクター性が要求されるナレーションなら声優だと思うが。

>>674
荒らしを防ぐ事はできないが、荒らしを削除できるようにはできる。(日本語が変だな)

>>675
だからそういう客観性も論理性も無い私怨によるルールには反対だってば。
679声の出演:名無しさん:03/11/19 07:05 ID:jwEv+dvZ
>678
>675のラスティの発言だけどさ、言葉は確かに悪すぎるが
結局はコイツのいう「時代劇を主な〜」の部分見ると、このスレ13から
いわれてる時代劇厨対策が前提でロールー改正議論をしてることを
一番わかってるんじゃないの。そのすぐ下はここ最近の3〜4スレ前くらいから
だったけど。

なんだかんだいって、プニといいラス公といいこのスレで見るとこは見てるんじゃないの。
(まあ荒らしで有名になってる点はキツイが。)
そういうわけで>675の発言に限っていえば肩を持つことにする。
680声の出演:名無しさん:03/11/19 08:01 ID:dTKFx2tC
>>675
>・時代劇を主な生業とする人の話題は時代劇板へ
だから「主な生業としている」かどうかは主観でしかないからダメだっつの。

・時代劇など他に専門板のある話題については該当板へ
ぐらいにしとけ

>・声優ではないアニラジパーソナリティの話題はラジオ板へ
こっちは問題ないな。

>>678
>ニュース原稿を読むのもナレーションと言うのか?
>まあ、声のキャラクター性が要求されるナレーションなら声優だと思うが。
とりあえずニュース番組をいくつか見てから発言しろよ……。
声優がナレーションしまくってるぞ。
681四人目:03/11/19 09:20 ID:svlEqUHV
>>675
カヲルは五人目だい。まぁそれはともかく。

今ロールー出しても取り合ってくれませんね。
ボヤッキー様はそういう方ですし。
概要決めても一日以上寝かせて
提出は一週間提示してから、かな。
あと案としては>>680のようにすれば問題はないかと。
あとは「声優板で取り扱う範囲」を盛り込むかどうか、だけど。
確かにごちゃごちゃになるwから論議しない方がいいかもです。。。
682声の出演:名無しさん:03/11/19 09:52 ID:jVXK+1pO
穂積隆信は声優ですか俳優ですか?
683声の出演:名無しさん:03/11/19 10:01 ID:DPfF5sXR
>>682
しつこい野郎だな。「声の仕事」をしていれば声優だっつってんだろが。
その人の「声の仕事」についてなら声優板で語ってかまわないっつの。

「声の仕事」について話したいのなら思う存分語れ。
「声の仕事」について話す気がないなら他所へいけ。
684声の出演:名無しさん:03/11/19 10:13 ID:7Sq7eCbL
で、なんで俺がわざわざ依頼出してまで立ててもらったベジータスレが
削除されたんだよ?
納得できません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
685四人目:03/11/19 10:32 ID:svlEqUHV
>>684
削除議論板で削除人に聞いてごらん。
ほれ。

声優 レス・スレッド削除議論
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1040316140/l50
686声の出演:名無しさん:03/11/19 10:35 ID:DPfF5sXR
>>682
で、あなたはその人の「声の仕事」について話す気があるんですか?
ないんですか?
687声の出演:名無しさん:03/11/19 10:37 ID:l9EJcZow
で、改定案を決めたとして
実際に存在するアイドル女性声優
個人系スレへの適用はどうする気なの。

むしろこっちの方が長くかかるぞ。スレによっては紛争も起こりえる。
688682:03/11/19 10:41 ID:jVXK+1pO
>>686
私一人で話してもしょうがない
689四人目:03/11/19 10:41 ID:svlEqUHV
>>687
あんまり紛争が起こらないように、気弱に妥協してルールを決め、適用する。
これ最強。良くも悪くも現状維持。

削除人さんが「ローカルルールに規定がないから削除しない」と言ってるのは
「ローカルルールを改定しろ」
と言う事の裏返しだし。ガンガリましょう。
690声の出演:名無しさん:03/11/19 10:44 ID:jwEv+dvZ
またループか?6スレずっとこんな調子だな・・・。
>678
とりあえず、>675後段(多少手直しされて>680案)を
改正案として出せというとこまで話がやっと?進んだのに
またそんな話を持ち込んだらそれで延々また議論が起こるぞ。
>680案すら忘れられたままで。

まず論理不十分な部分があっても具体案を出さないと話にならんだろ。
その後議論すりゃいいわけだし。
691690:03/11/19 10:45 ID:jwEv+dvZ
ゴメン。>690のレスアンカーは
>678じゃなくて>687だ。訂正します。

あと>688よ、それはお前、自作自演してるって暗に
認めてるようなもんだぞ
692682:03/11/19 10:53 ID:jVXK+1pO
>>691
いや、一人と言うより人が少ないので
693声の出演:名無しさん:03/11/19 11:05 ID:DPfF5sXR
>>687
>実際に存在するアイドル女性声優
>個人系スレへの適用はどうする気なの。
現在、継続的に作品に出演している人なら並行して歌手活動をしていても
実質的には何も影響ないでしょ。(>>410

具体的に影響が出るのは、へきる、国府田、丹下、岩男の四人ぐらいでは?

>>692
人が少なきゃスレは盛り上がらないが、それは需要がない、ということだ。
あきらめろ。
694声の出演:名無しさん:03/11/19 11:05 ID:jwEv+dvZ
>692
仮に人が少ないという理由にしても、
書き込まずにROMしてる人がいるかもしれん可能性はあるわけで、
そういう人が興味もてるように声の仕事を語るという手法くらい
いくらでもあると思うのだが違うか?俺の言ってることは。

人が少ないから時代劇や特撮出演のデータだけダラダラ並べてりゃ
普通に参加者は限られてくる罠。
俺が仮に時代劇に興味あったとしてもいきたくないもん。話が薄味すぎるし。
695声の出演:名無しさん:03/11/19 13:48 ID:cyMERFGI
>>679
>>675の提案したルールが客観性も論性も無い不備のあるものだって言ってるんだけど。

>>680
事件のドキュメント等でナレーションしてるのは分かるが、
ニュースの原稿を読んでるのか?ってのが聞きたい。

>>681>>690
>>679は「時代劇のスレ」が板違いになるだけで、
「時代劇俳優兼業声優のスレ」は相変わらず残るから意味が無い。
「声優」の範囲を決める以外に荒らしを削除できるようなルールにはならない。
っつーか、勝手に決めんな。
「つい先日出演作品が発売されたのに誰もその話をしないようなスレ」を板違いとする事に問題は出ていないし、
対案も出ていないのに何で無視してんだよ。
話し合う気あるのか?
696声の出演:名無しさん:03/11/19 14:06 ID:D+tAIoeB
>>695
だから>>680で行こうて言ってるじゃん
客観性がそれでもないというならそれを示してよ。
697声の出演:名無しさん:03/11/19 14:08 ID:HVIhby4z
>>695
>事件のドキュメント等でナレーションしてるのは分かるが、
>ニュースの原稿を読んでるのか?ってのが聞きたい。
は? ニュースの原稿を読んでいるもの以外のナレーションはすべて演技なのか?
ドキュメントにおけるナレーションには、キャラクター性もストーリー性もないだろが。
698声の出演:名無しさん:03/11/19 14:23 ID:6ea/2jAE
ナレーションではなくてボイスオーバーならば演技もでてくるが。
再現ドラマとかも
699声の出演:名無しさん:03/11/19 14:28 ID:XFHr1spR
>>695
あ た ま お か し い ん じ ゃ な い の
700声の出演:名無しさん:03/11/19 15:04 ID:8VpdwF7X
>>698
声優の基準に「演技をしているかどうか」を持ち込むのはやめろ。
それも結局は主観になる。

ストーリー性があれば演技だというなら、小説の朗読はどうなる?
クイズ番組のナレーションは演技なのか否か?

仮にウグイス嬢のスレッドを立てるバカが出て来たとしても、演技の
定義をめぐってくだらない論争をしているよりかは何ぼかマシ。
701声の出演:名無しさん:03/11/19 15:14 ID:dezE3hex
>>700
ウグイス嬢スレなら、野球総合板に逝け、だろうなぁと思いつつ
702Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/19 16:15 ID:DB7JOHKc
>>684
スマン すっかり忘れて保守してなかった
削除かDatかワカンネーからなんともいえないけど

声優の話をしてるのに 重複したスレじゃないのに
総合的なネタスレだったのに 削除されることもあるのかな

また立てようぜベジータスレ 今度は保守するから (・∀・)ニヤニヤ
703声の出演:名無しさん:03/11/19 16:20 ID:T2BR2t2I
最近dat落ちは980落ち以外ないから削除されたと思われ。
704声の出演:名無しさん:03/11/19 16:20 ID:dezE3hex
雑談スレやネタスレなら現状立て放題なんだよな。
なんかおかしくねぇか?と思いつつ。。

「○○な声優」 というスレは一体いくつあるんだろう
705声の出演:名無しさん:03/11/19 16:29 ID:T2BR2t2I
>>704
それについてはまともな議論を求めないスレとして削除依頼可能
あとは削除人判断だが。
まぁそれは実はロールーに抵触したスレについても
言えることなんだよなぁ
706Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/19 16:47 ID:DB7JOHKc
ようは僕らのベジータスレは削除人に クソスレ だとレッテルを貼られたわけだ
もしくは書き込みが少ないがゆえに クソスレで過疎スレ と認識されたのかな

たしかにスレの内容は職業声優のネタを出しつつも 多少板の趣旨からは外れていた
だからそれを理由に削除されたのならしかたないと納得できる

じゃあなぜ時代劇俳優のスレは削除人判断で削除されないのか?

ドラゴンボールのAAで声優ネタを話すネタ兼雑談すれはダメで
時代劇俳優を声優だと言い張ったわりに声がらみの話題を出さないスレはOK

なんていうか クソったれ って感じ
707声の出演:名無しさん:03/11/19 17:32 ID:GoN3hLzN
>>706
少し同意かも

で、鬼岩対策(専用ではないが)になりうる最終兵器スレが登場。
何度も同じスレを建て続ける荒らし対策Part1
ttp://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1069173010/
これは強い。これで確実に勝てると思う。
708声の出演:名無しさん:03/11/19 17:45 ID:vDMXjIvg
結局 そんなに細かくルールを作ろうとして
なんの意味があるのかがまったく理解できない

不都合が出てるわけでもないのに自分たちから無意味に細かく
縛りつけようとするから自治厨 っていわれるんだよ

時代劇うんぬんは 職業・声優 じゃなければ別にココで語らなくてもいい

の一言でいいと思うが
ナレーションだって 例えば林原がやってるなら問題ないだろうし
森本レオがやってるなら 声優じゃないから ここじゃない

それだけのことだろうが
709声の出演:名無しさん:03/11/19 17:49 ID:jVXK+1pO
>>708
だから磯部勉や中田浩二はどうなるんだってこと。ベテランの声優でドラマや舞台に
出演していない人はほとんどいませんが?
710声の出演:名無しさん:03/11/19 17:51 ID:GoN3hLzN
>>708
ロールー改正はことのほか面倒なようで・・・

さてそろそろ通報しますか
711声の出演:名無しさん:03/11/19 17:51 ID:vDMXjIvg
たとえアニメに出ていなくても
「職業・声優」
となってる人なら 別に問題ないだろうに
ドラマだろうが舞台だろうが

職業が声優なんだから 松岡由貴や森永理科だって
別に舞台にも出てるんだし
だからその舞台のことを書き込んでもそれがスレ違い?
と言ったらスレ違いじゃない
712声の出演:名無しさん:03/11/19 17:52 ID:Ft1MJ4HC
まあまあ、おじゃる丸でも見てマターリしませう
713声の出演:名無しさん:03/11/19 18:15 ID:AdaPM4zD

  / ̄ ̄ ̄\
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |,彡 ┃ ┃{.i| < ジーク由衣!ジーク由衣!
 》|il(_, ''' ヮ''丿|∩  \___________
  ノリ i `フ i´il l|/
 /ノ / /ヾハ'" ll j
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
714声の出演:名無しさん:03/11/19 18:21 ID:pvbI8/Od
>>708
おまいはとりあえず>>680を読んで改訂すべきところを書け。
異論がなければ同意とでも言え。
あれが最新案にして妥協案だ。
715声の出演:名無しさん:03/11/19 18:24 ID:mbtnwm9N
  / ̄ ̄ ̄\
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |,彡 ┃ ┃{.i| < ジークしゅび!ジークしゅび!
 》|il(_, ''' ヮ''丿|∩  \___________
  ノリ i `フ i´il l|/
 /ノ / /ヾハ'" ll j
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
716声の出演:名無しさん:03/11/19 18:50 ID:pvbI8/Od
うあっ!狐来てたのか!
中川スレの報告間に合わなかった!くそー!
店長のバカー!
717声の出演:名無しさん:03/11/19 19:54 ID:kpuGsZwX
>>696>>714
>>680は「時代劇のスレ」が板違いになるだけで、
「時代劇俳優兼業声優のスレ」は相変わらず残るから意味が無い。
「声優」の範囲を決める以外に荒らしを削除できるようなルールにはならない。
っつーか、勝手に決めんな。
「つい先日出演作品が発売されたのに誰もその話をしないようなスレ」を板違いとする事に問題は出ていないし、
対案も出ていないのに何で無視してんだよ。
話し合う気あるのか?

>>697>>700
>ドキュメントにおけるナレーションには、キャラクター性もストーリー性もないだろが。
キャラクター性もストーリー性も必要無かったら単に滑舌がいいだけの素人が読むのと同じはずだが、
明らかに素人とは違う説得力があるだろ?それが演技力。

>ストーリー性があれば演技だというなら、小説の朗読はどうなる?
>クイズ番組のナレーションは演技なのか否か?
両方演技だろう。

>>706
削除人に聞けよ。
削除しない事は批判できないが、削除した事なら批判も認められてるよ。

>>708>>711
プロフィールに「声優」と明記されていれば「声優」だが、
「声優」と明記されてなくても今声優業をやってれば「声優ではない」とは言えないので、
その定義では主観にしかならない。
そして客観的な定義が無ければ基準は無いに等しい。

ちなみに、森本レオは声優やった事がある。
718声の出演:名無しさん:03/11/19 20:10 ID:aUY2spEY
>>717
本当に読んだ?
>>680は専門板へ誘導すると書いてあるんだぜ。
スレレス問わず誘導できる妥協案だ。
さてそれを踏まえた上でどうぞ。
719声の出演:名無しさん:03/11/19 20:37 ID:qaz0jScI
>>695=717
キミが100%満足いく結論なんて
い つ ま で た っ て も 出 な い よ
720声の出演:名無しさん:03/11/19 20:46 ID:mBQ3CM0a
>>717
> 「つい先日出演作品が発売されたのに誰もその話をしないようなスレ」を板違いとする事に問題は出ていないし、
> 対案も出ていないのに何で無視してんだよ。
> 話し合う気あるのか?

無視じゃなくて放置ということに気付きなさい。
で、出演作品が発売されたのに誰もその話をしない という判断は誰がするの?
結局誰がやろうとそこに主観がはいるだろうが。どの程度までを作品の話にするのかとか。

いい加減あんた自治するのやめたら? いつもお前の言い分だけ浮いてるよ。
721四人目:03/11/19 20:53 ID:hH7MopHO
>>717
あれだ。
ロールーは妥協から産まれるもんだ。
まず妥協ありき。
その結果が>>680だということだ。
おまえさんは引き際まちがっちまったんだよ。あきらめろ。
そして妥協してみろ。
722声の出演:名無しさん:03/11/19 21:07 ID:SsTyLyth
TV朝日の番組で「決定!これが日本のベスト100」で
アンケートで100位まで決める番組だが、なんと!好きな声優ベスト100を放送予定。

ソース  http://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html
723声の出演:名無しさん:03/11/19 21:53 ID:LOw7MEa1
>>717
>>>680は「時代劇のスレ」が板違いになるだけで、
>「時代劇俳優兼業声優のスレ」は相変わらず残るから意味が無い。
なんでやねん。

・時代劇など他に専門板のある話題については該当板へ

「時代劇俳優兼業声優のスレ」は残っても時代劇の話題は移動になるだろが。
どうして「意味がない」んだよ?

ちゃんと他人の意見を聞く気があるのか? ないならないとはっきり言え。
724声の出演:名無しさん:03/11/19 22:07 ID:qN8v5Ae5
>723
おまえの意見なんか聞くもんか。
725声の出演:名無しさん:03/11/20 02:55 ID:eA6cKFWr
終わったな。。。


自治スレも。。
726声の出演:名無しさん:03/11/20 03:14 ID:teYyrtW9
それよか、中川亜紀子スレのほうがもっと深刻でつ。
727声の出演:名無しさん:03/11/20 03:17 ID:l0O3/VfL
つーか、荒らし認定されているコテが
一番シンプルでわかりやすい意見言ってる板ってすげえ。




そんな漏れも今回ばかりはラスに同意。
728声の出演:名無しさん:03/11/20 03:24 ID:Z9wug0a3
>>727
ラスが、ってよりもそれを汎用性のある内容にした
>>680の手柄(んむふふふ)だけどな。
まぁあんまりコテに注目するもんじゃないなぁ。
>>726
時機を逸したのは非常に痛かったな。
まぁ報告した所で狐が拾うかどうかってのは
正直賭けなんだが。
729声の出演:名無しさん:03/11/20 13:28 ID:q85mci6j
今までの議論が" 雑談系・議論ごっこ "じゃ無いなら、ちゃんとケジメを付けろ!
730声の出演:名無しさん:03/11/20 14:26 ID:teYyrtW9
例の中川スレ、中傷コピペ削除されたと思ったらまた再発かよ…。
こりゃもう仕方がないから、リアルで通報してタイーホ(ry
731声の出演:名無しさん:03/11/20 15:03 ID:Z9wug0a3
>>730
いや、ずっとあのパターン。
もしかしたら削除依頼と報告を同時に同じ人が行った方がいいかも。

>>729
>>680(を追加・変更なし)で特に反対意見もないみたいだし、
あとはフォーマットにそって書くだけかな。(んむふふふ)

732声の出演:名無しさん:03/11/20 17:35 ID:ymm9A8SI
>>731
同意。
自治スレにもまだ良心の残った方が居ましたか・・・

しかし、>>730さん。
あなたの境遇は「同じ荒らされているスレ住民」として痛いくらいよくわかります。
ですが、根気強く削除依頼を出し続ければ、いずれあなたたちの勝利が訪れます(無責任スマソ)
応援します、がんばってください。
733声の出演:名無しさん:03/11/20 17:57 ID:HKd4viwK
>>718>>723
声優業以外のレスを禁止するのは声優板の趣旨に反すると言ってるだろ。
「声優」の話題であれば声優業以外の話題も「声優の話題」。
顔とか歌とかもそう。

>>720
>無視じゃなくて放置ということに気付きなさい。
こんな事言う奴の方が議論に向いてないだろうな。

>どの程度までを作品の話にするのかとか。
それのどこが主観なんだ?
客観的に明文化する必要があるならすればいい。

>>721
妥協も何も、>>680には明らかな不備があり、
>>214>>219>>230に不備があるという指摘は出てきていないのが現状なんだが。

>>731
話し合う気が無いならそう言えよ。
そうすればお前に話し合いは無理という事になるだろうけど。
734声の出演:名無しさん:03/11/20 18:12 ID:eA6cKFWr
>>695>>717>>733

馬鹿は完全無視でおながいします
735声の出演:名無しさん:03/11/20 18:14 ID:Z9wug0a3
>>733
犠牲になるスレ・レスが多すぎる、というのが今までの結論だ。
「最少犠牲の最大効果」というのが命題である以上、
その案には反対意見、反感が絶えなくなり、結局改正できない。

また、あなたはまだ>>680の不備を説明できていない。
736声の出演:名無しさん:03/11/20 18:52 ID:Z9wug0a3
やばい。marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpは規制受けるかもしれない。
しかも長期。

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1067252852/702

702 名前: FOX ★ 投稿日: 03/11/20 18:37 ID:???
>>700-701

名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>03/11/20 18:17 Vil3Af2y<>■■□■■■■■■■■■■■■<><>p2149-ipbf406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>221.187.46.149<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>03/11/20 18:21 Vil3Af2y<> ■■□■■■■■■■■■■■・lt;><>p2149-ipbf406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>221.187.46.149<>

737声の出演:名無しさん:03/11/20 23:40 ID:hMZWj2Tf
>>733
>声優業以外のレスを禁止するのは声優板の趣旨に反すると言ってるだろ。
>>214だって「声優業以外のレス」を禁止しているじゃねーか。

範囲を客観的に明文化してあるからいいんだ、と言い逃れするんだろうが
その基準に対する反対意見がいくつも出ていることは、なぜ「不備の指摘」
に当たらないんだ?

話し合う気がないならそう言えよ。
738声の出演:名無しさん:03/11/20 23:42 ID:eA6cKFWr
>>737
> 話し合う気がないならそう言えよ。

いつも↑↑↑のような煽りというか捨てせりふをはいていますが
それがあるから誰もがきみを見下すんだよ。
739声の出演:名無しさん:03/11/20 23:43 ID:yeMvdMV6
>737
おまえとは話し合うつもりはない。
740声の出演:名無しさん:03/11/20 23:45 ID:hMZWj2Tf
>>738
俺かよw その台詞は>>733の一番下からのコピーなんだがな。

>>739
はいはい
741声の出演:名無しさん:03/11/20 23:45 ID:eA6cKFWr
自分の意見がみなに受け容れられないのは、
他の人が「自分の話を聞く気がない」とか思ってるんだろうね

えらい自己中心的な性格だこと
742声の出演:名無しさん:03/11/20 23:46 ID:eA6cKFWr
>>740
まぁこのことで、俺たちが「レス内容もみないで話をきいてない」
ことが明らかになったわけだが(笑


おれは自治スレが混乱してくれれば何でもいいんだよ
743四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/21 00:22 ID:p6liK6TX
まぁそんなわけでw
何の指摘もされていない、何の反論も出ていない
>>680でローカルルール草案作ってみます。
これに対して何の意見もないようでしたらローカルルールを提出しますね。
ほんで、あとはボヤッキー様に指摘していただくと。んむふふふ
744ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/11/21 00:26 ID:QpRaf5dX
   ___
  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \    更なる力を
  ノゝ゜ヮ゜ノハ     
    uiYu      #7Hjj9qn$
   .〈|: _>   さあ 真の脅威に!
    ∪∪
745四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/21 00:28 ID:p6liK6TX
ローカルルール草案 
以下本文

荒らしは徹底放置
煽れば荒らしが喜ぶだけです

・声優個人・ユニットのスレッドは基本的に1スレッドで行います。
 個人スレはアンチスレやネタスレも場合によってはそれぞれ1スレッド認められます。
 
・作品・番組・イベント等のスレッドは、出演声優について語る目的であれば1スレッド認められます。

・時代劇など他に専門板のある話題については該当板へ
・声優ではないアニラジパーソナリティの話題はラジオ板へ

・スレッドを立てる前に【既存スレッド一覧】 で類似スレッドがないか検索しましょう。
 Windowsなら「Ctrl+F」、Macなら「コマンド+F」で検索できます。

・重複・乱立・固定ハン叩き・過度の下品ネタは禁止です。
 詳しい禁止事項は【削除ガイドライン】 を読んで下さい。

・初心者はまず【初心者案内】を熟読しましょう。
 それでも分からなければ【初心者質問板】で聞くといいかもしれません。

・簡単な質問は「質問スレ」、荒らしに困ったら「自治スレ」、板違い・雑談は「雑談スレ」で。
746声の出演:名無しさん:03/11/21 00:36 ID:o/fYf9UW
>>745
>・作品・番組・イベント等のスレッドは、出演声優について語る目的であれば1スレッド認められます。
これなんだけど、「出演声優について語る目的であれば」より
「出演声優について語る目的に限って」とかの方がよくない?

気になったのはこの一箇所だけかな。
747Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/21 01:01 ID:jalPsLhp
>>745
些細なことだが

荒らしってのは別にこれといって相手に煽られなくても
レスを貰うだけで喜んじゃうんだよ これジョーシキだよね
よく某般若さんの本スレなんかで見かける
荒らし相手に正論で諭そうとしてくる潔癖な厨房
こんなヤツのウザイ発言だとなおさらハァハァしちゃうもんだ
だから 煽れば荒らしが喜ぶだけ はヤメテ

荒らしは徹底放置 レスした貴方も荒らしです

くらいの方が良いんじゃないかな 某水樹スレの>>1のように
748Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/21 01:11 ID:jalPsLhp
連続でクダラネーことを書き込むが

>・時代劇など他に専門板のある話題については該当板へ
これがローカルルールに入るってことは
イベンタースレもオタク板へ逝けってことになるよね?
声優 ではなく 声優オタク を語ってるスレなわけだから オタク板が相応しいよね

>・作品・番組・イベント等のスレッドは、出演声優について語る目的であれば1スレッド認められます。
ここで言い切ってるしね 出演声優について語る目的であれば って
>>746さんの言い回しにすればなおさら(・∀・)イイ!よね スレたてさえ荒らし認定できる

それとも最後の逃げ道
>板違い・雑談は「雑談スレ」で。
ここにイベンタースレも加えるのかな?その場合マグロスレとdjスレは統合しないと重複だよね?

この辺はっきりしとかないと また無限ループにはーまぁーてるーわなー になる予感
749声の出演:名無しさん:03/11/21 01:14 ID:HC/2wbUn
>>748
現行イベンタースレは、削除人からも認められたスレですぜ。

イベント弱者スレは「雑談スレ」なんでまったく関係ない

従って統合の必要は無い

今後にマグロスレができれば別だが
750四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/21 01:20 ID:p6liK6TX
>>748
むゥ。あんまりつつきたくない所をw
実際の所板違いに当るかってどうかって言うのは
イベンタースレ(声優イベント・イベント参加者スレ)に関しては
グレーゾーン(つまり削除依頼対象であっても削除されない分類)ではないかなぁ?
というかそういう事にしておいてくれ。頼む。
これは妥協案なんだし。
751声の出演:名無しさん:03/11/21 01:27 ID:o/fYf9UW
>>749
>現行イベンタースレは、削除人からも認められたスレですぜ。
「名前を出してメディアに登場するようなイベンター」について語っているのならいい
というだけで、現行スレが認められたわけではないと思うが……。
752Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/21 01:32 ID:jalPsLhp
>>749>>750 どっちが正しいのか僕には解らないよ
本当のことを言ってるのはどっち?

>>749
>現行イベンタースレは、削除人からも認められたスレですぜ
これって例の俺らの議論の中心に居る豚イベンターを
イベントのプロモーターとかと勘違いしてた無知なヌケ作くんの発言をソースにしているのかな?
だったらそんなもん否定も肯定もされてないのと同じですぜ?
それともオレの読んでないとこで別の見解が?
なけりゃイベンタースレでマグロ談義しますよ

>>750
(・3・)えぇー 
でもなんか はたから見てキミはスゴクがんばってるようだから
今回は何も気が付かなかったことにしとくYO
そんかし>>759みたいな勘違いした豚をしっかり型にはめとけよ
753声の出演:名無しさん:03/11/21 01:34 ID:ggkgrD3i
759に全てが掛かってるな
754声の出演:名無しさん:03/11/21 01:35 ID:HC/2wbUn
>>752
> これって例の俺らの議論の中心に居る豚イベンターを
> イベントのプロモーターとかと勘違いしてた無知なヌケ作くんの発言をソースにしているのかな?

笑い。削除議論スレ読んでね ☆

> なけりゃイベンタースレでマグロ談義しますよ

LLL(゜∀゜LLL)カモーン
お前みたいな糞マグロをいじって遊ぶのが大好き
755四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/21 01:36 ID:p6liK6TX
>>752
すまない。感謝します、マジで。
756ふくうち ◆.YUKAuj4c. :03/11/21 02:00 ID:r7ft/KgV
このスレの皆さんこんにちは(っ´▽`)っ

>>752
にある通り、「イベントのプロモーターとかと勘違いしてた無知なヌケ作くん」
だから、今イベンタースレがあるんだよねぇ(っ´▽`)っ?

イベンタースレがいらないって人は、どうしてカン違いを正してやらないの?
正しい認識の上で、イベンタースレが認められちゃうとか思ってるの?

それとも、何度も試みてることなの?
削除人が無視するか、回答を拒絶してるかなの?

初心者なんで、教えてplease(っ´Д`)っ
757声の出演:名無しさん:03/11/21 02:04 ID:HC/2wbUn
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1040316140/98-109n
削除議論板で削除人に対して、ここでいうイベンター=イベントスタッフのことではなく
イベント好きなおっかけ人のこと、と説明はしてあります (104-106)
758四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/21 02:05 ID:p6liK6TX
>>756
イベンタースレは過去現在を通してグレーゾーンのスレです。
つまり削除依頼対象であっても削除される事はないスレです。
これは今回のローカルルール改正をしても変わりません。

何故グレーゾーンのスレが削除されないか。それは
「悩んだ時は削除しない。」
これが削除人さんが削除する際に考える事だからです。

だからあんまり刺激させないでぇ-。
759声の出演:名無しさん:03/11/21 08:31 ID:kvqlNAgp
>>735
何がどう犠牲になるか説明できてないし、>>680には時代劇だけを禁止する理由が無く、
「レスの禁止」までも意味するなら、それは「声優の話題」を不当に制限するものになる。

>>737
>>214だって「声優業以外のレス」を禁止しているじゃねーか。
>>214は「個人スレ」を禁止しているのであって、声優業以外のレスを禁止しているわけではない。

>その基準に対する反対意見がいくつも出ていることは
反対意見なら脊髄反射でも出せる。
反対意見に論理性があればちゃんと検討するだろう。

>>743>>745
またフライングで勝手に申請してそれまでの議論ごと潰す作戦か?
いい加減にしろよ?

声優の声優業以外の話題は声優板で扱えるものであり、時代劇だけを排除する合理的な理由は無い。
合理的な理由も無く時代劇のレスを排除する事はできないので、
「時代劇俳優兼業声優」であれば時代劇の話題も認められる事になる。
760声の出演:名無しさん:03/11/21 08:59 ID:w8cM/NWJ
>>759
>時代劇だけを排除する合理的な理由は無い。

・時代劇など他に専門板のある話題については該当板へ
 ↑
これのどこが「時代劇だけを排除する」文面に見えるんだ?

排除されるのは「他に専門板のある(声の仕事と関係のない)話題」
時代劇はその一例。

駄々っ子みたいで見苦しいことこの上ないぜ。
761声の出演:名無しさん:03/11/21 09:37 ID:BUXHtUnh
>>759
今度はオウム返しですか。
以前の案で犠牲になるスレ・レスは
現在引退・セミリタイアされて歌手業などの
他業種にシフトされている方のスレです。
思いつくだけで三つ。細かく見ていけばさらに上がるでしょう。

今回の案は「話題」としています。声優に関することであるならば
ほかの専門板で語ること
とは、少なくとも判断されることはありません。
762声の出演:名無しさん:03/11/21 10:36 ID:YTPyo6L9
>>759
>反対意見なら脊髄反射でも出せる。
まさに身をもって証明した形だなw

>反対意見に論理性があればちゃんと検討するだろう。
お前が反対意見を検討しているのを見たことがないんだが。
え? 「俺の意見への反対意見は論理性のないものばかり」? あっそう。
763声の出演:名無しさん:03/11/21 20:56 ID:9OsUGE0k
鬼岩(デラ弁)の謀略が始まりました(ゲラ
764声の出演:名無しさん:03/11/21 21:12 ID:fSVi+2Py
こんな寂れた糞スレでよく話し合う気になるな
765ふくうち ◆.YUKAuj4c. :03/11/21 21:12 ID:r7ft/KgV
>>758
なら、削除対象であることの通告(これは、荒らしと言う形でやってるか)
その上で、相応しいと思われる板に該当スレを建てて、誘導。

それをやる事により、住人の移動ができて、あんたらの望む「削除」になるんじゃないの?
板違いっぽくて、人がいなけりゃ、悩まないでしょ?


(´∀`)それでも駄目なら、スレ住人の意が、自治スレの連中の意と反する。
言うなれば民意に反する『悪法』を押しつけてる、傲慢執政官。と同類である呼ばれかねないでしょ(っ´▽`)っ

(´∀`)まぁ、管直人やら執行側の人間でもなく、スレ住人でもない、私怨の混じった自治スレ住人が絶対である。
ってのが、モラルに則しているんであれば、そうはならないけどねw
766声の出演:名無しさん:03/11/21 21:30 ID:P272t3Sd
>>765
何いってるんだか、さっぱり分からん。日本語で喋ってくれ。
767声の出演:名無しさん:03/11/21 22:56 ID:a81imC6E
そろそろ中川スレのコピペ荒らしをリアルで通報しますか?
768声の出演:名無しさん:03/11/21 23:01 ID:cTN6CQ1l
島田スレみたいに常習化しつつあるから、
削除人も呆れてるんでしょ。
769声の出演:名無しさん:03/11/22 04:46 ID:QJDngtUv
まんこ
770声の出演:名無しさん:03/11/22 12:29 ID:CXwPE02C
>>760
>排除されるのは「他に専門板のある(声の仕事と関係のない)話題」
>時代劇はその一例。
なら「声優業以外の話題は全面禁止」という案なのか?
「声優の話題」であれば声優業以外の話題も声優板にふさわしいものだから、
それを排除する案には反対と何度も言っているはずだ。
なぜそれを無視している?

>>761
>以前の案で犠牲になるスレ・レスは
>現在引退・セミリタイアされて歌手業などの
>他業種にシフトされている方のスレです。
「以前の案」というのが>>214等を指しているのであれば、
誰であろうと声優業について語られているスレは声優板で扱う事になっている。

>今回の案は「話題」としています。
>声優に関することであるならばほかの専門板で語ることとは、少なくとも判断されることはありません。
>>745では「声優がやってる時代劇などの話題」を排除する案になってしまうから問題がある。
逆に「声優がやっていれば排除しない」というなら、それは時代劇荒らしの対策にはなり得ないので本末転倒。

つまり、「声優」を客観的に狭い範囲で定義する事で>>745案の問題を解決しようというのが>>214等の案だから、
>>745では>>214の対案にはならないんだ。
771声の出演:名無しさん:03/11/22 15:24 ID:l2iR+4kn
>>770
>なら「声優業以外の話題は全面禁止」という案なのか?
お前の思考には、どうして100と0だけで普通が無いんだ?
「声優業以外の話題」には、すべて他に専門板があるのかよ?
もう少し考えてから発言しろ。

>>>745では「声優がやってる時代劇などの話題」を排除する案に
>なってしまうから問題がある。
「声優がやってる時代劇」ってなんだよ? 「幕末闇婦始末記」か?
あれは同じ作品に「声優として」出演している人が顔出しで同じ役を演じている
実写映画だから、声優板で語っても何も問題ないだろ。

で、他に具体例があるのか?

なければ>>745には問題点がない、ということになるな。
772ふくうち ◆.YUKAuj4c. :03/11/22 16:06 ID:0f9UNxUW
>>771
(´∀`)おちつけw

>お前の思考には、どうして100と0だけで普通が無いんだ?
普通ってのは何?

「声優業以外に、専門板がある仕事がある場合は、声優板では板違い。」
とかいうのが普通なんですか?

(´∀`)その声優の「仕事だけ」でなく「いろいろな仕事を含めた、その人自身」を語るには、どこに行ったらよいのでしょう?
(´∀`)椎名へきる板とか林原めぐみ板とか、その人それぞれの板でも作りますか?

例えば、メガネをかけてる声優のメガネについて話す場合は、声優板じゃなくめがね板じゃないといけないんだよねぇw
めがね板で板違いと判断された場合は、そのメガネ声優のメガネの話題は2chでは御法度とでも?

773ふくうち ◆.YUKAuj4c. :03/11/22 16:18 ID:0f9UNxUW
自治スレの希望としては

>>1

 ここは声優○○さんのスレッドです。

○○さんの声優業について話す板ですので、それ以外の話題はそれぞれの専門板でおながいします。
専門板がない場合に限り、このスレッドでの話題にします。

○○さんのファンについては おたく板 http://・・・・
○○さんの出演されているTVドラマについては テレビドラマ板 http://・・・・
○○さんのラジオについては ラジオ番組板 http://・・・・
○○さんの出演されているケーブルTVの番組については ケーブルTV板 http://・・・・
○○さんの歌については アニソン板 http://・・・・
○○さんのメルマガについては メルマガ板 http://・・・・
○○さんに関するネットオークションについては オークション板 http://・・・・
○○さんのファッションについては ファッション板 http://・・・・
○○さんグッズの収集については コレクション板 http://・・・・
CCさくらに出演されている○○さんの話題については CCさくら板 http://・・・・

これ以外に専門板がある場合は、各板で新スレを立ててください。

過去ログ、ローカルルール等は>>2->>5
                                                        」


とでもすりゃいいの?
774えいじじ●声 ◆XfAks0IEfE :03/11/22 19:21 ID:F3xtSU2L
>>772-773
煽ってるようにしか見えないんですが・・・
775声の出演:名無しさん:03/11/22 19:31 ID:pJ8FaJeG
>>772
>「声優業以外に、専門板がある仕事がある場合は、声優板では板違い。」
>とかいうのが普通なんですか?
それが普通だろ?

例えばワタナベシンイチは、声優の他にアニメ監督という仕事もしているが、
彼の監督したアニメの話をしたい場合はアニメ板でやるのが妥当だ。

>例えば、メガネをかけてる声優のメガネについて話す場合は、声優板じゃなく
>めがね板じゃないといけないんだよねぇw
メガネは声優業ではないから、当然そうなるね。

もちろんメガネをかけてる声優の話をしている時に、1レスでもメガネについて
触れてはいけない、なんてアホなことは誰も言っていない。

「主にメガネについて」語りたいのであれば、めがね板へどうぞ、ということだ。
776声の出演:名無しさん:03/11/22 19:33 ID:rG3KhmbN
>>773
容量きつすぎ。
そこまで細分化すると(荒らしを排除できても)ハイーキョになりかねん。
「ハイーキョにならないこと」も一つの勝利条件ではあるということを、承知願いたい。

あと、移動先でのスレ需要も考えたほうがいいと思う。
アニソン板やCCさくら板ならまだ需要はあるだろうが、
少なくともオークション板とかファッション板とかだと「声ヲタウザイキモイ死ね」の嵐を浴び、速攻削除の憂き目に遭うと思う。

で、一応論点を再確認したい。
今の議題は「ロールー改正」だよな?
具体的には「どの問題を最優先で片付けたいのか」が気になる。
運営側の人間にも、その他の自治スレ住民にも改めて聞きたい。
777声の出演:名無しさん:03/11/22 19:36 ID:TyOpO5Zp
778声の出演:名無しさん:03/11/22 20:07 ID:mtkMlm9J
>今の議題は「ロールー改正」だよな?
建前上はそうだけど、実際は「いかに自分好みの板にするか」
だから今まで突拍子もないものがバンバン出てきた。
779声の出演:名無しさん:03/11/22 20:18 ID:rG3KhmbN
>>778
なるほど・・・やはりあんまりいくつものことを同時にやると収集がつかなくなるかなぁ?

で、今漏れは「慢性的な荒らしへの対策」が最優先だと思うわけよ。
イベンターとやらは、板に(いい意味でも悪い意味でも)活気をもたらすが、
荒らしはスレ住民(板住民もか?)の神経を(NG指定にしても)少なからず消耗していくだけ。
鬼岩のような長期荒らしや、犯罪者ぺんぎんなど、潰すべき悪はいるはず。
ロールー審議を鬼岩が妨害してるようだが、それを防ぐためにもまずは「足元固め」が必要だと思う。
本格的なロールー変更論議はそれからのほうがいいかと(荒らしが減る分まともな議論が成立しやすい)
780声の出演:名無しさん:03/11/22 20:29 ID:jjxBMWg2
>>779
荒らしを減らすためにルール改正の議論をしているのに、議論は荒らしを
防いでからの方がいいってどういうこと?

自動車教習所に通うために運転免許が必要だ、といってるようなもんだ。
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782声の出演:名無しさん:03/11/22 20:54 ID:rG3KhmbN
>>780
まずこのスレでの議論の最中に荒らすやつ(鬼岩のことだな)だけを追放する→その後で他の荒らし(ぺそなど)対策を練る

荒らしが出ただけで、それまでの議論の流れが荒らしに掻っ攫われてしまう。
荒らしの思う壺なわけ。「自分に都合の悪いロールーが決まりそうになったら荒らして流れを戻そう」と。
だから無理やりにでも>>745を適用してとりあえず鬼岩を追放→ぺそなどの対策に乗り出す
べきだと漏れは思う。
783声の出演:名無しさん:03/11/22 21:09 ID:mtkMlm9J
でも、その無理矢理にでも通したいという案が
今までは片手落ち(他も盛大に巻き込む)だったから駄目だったわけで。
784声の出演:名無しさん:03/11/22 21:38 ID:jjxBMWg2
>>782
別にどんなローカルルールを導入しても荒らしを「追放」は出来ないんだけど……
単に削除依頼が通りやすくなるというだけ。

それに「議論の最中に荒らして流れを戻そうとしているやつ」なんていないし
いても荒らしならばスルーすればいいだけの話だ。
785声の出演:名無しさん:03/11/22 23:12 ID:phh3FHew
最近散見する神埼AAコピペはなんらかのスクリプト荒らしでしょうか?
それともただの厨房の手動?
投下量は少ない模様ですがアク禁対象の荒らし方ですよね。
786声の出演:名無しさん:03/11/23 00:22 ID:4TWDtE7g
>>785
複数スレコピペ荒らしの方には報告がないみたいだけど・・・。
スレも立てている(同一ID)し、明らかな荒らし行為だわな。
とりあえず、何処のスレに投下しているか把握しないと。
見かけたらここに報告してもらえます?>ALL
787神崎コピペ一覧:03/11/23 01:42 ID:4TWDtE7g
田村ゆかりうざいキモイ氏ね2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1069432349/23 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日: 03/11/22 08:04 ID:quofHtgz
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1069432349/38 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日:03/11/22 11:48 ID:quofHtgz
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1069432349/66 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日:03/11/22 21:39 ID:quofHtgz

声優板自治スレッド19
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1066929294/781 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日:03/11/22 20:30 ID:quofHtgz

田村ゆかり その47 ††Snow bird††
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1069168269/439 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日:03/11/22 11:11 ID:quofHtgz
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1069168269/442 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日: 03/11/22 11:49 ID:quofHtgz
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1069168269/468 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日: 03/11/22 18:17 ID:quofHtgz

ジーク由衣!(;´Д`)/ 堀江由衣応援スレ69
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1068746595/831 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日: 03/11/22 21:59 ID:quofHtgz
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1068746595/840 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日: 03/11/22 23:02 ID:quofHtgz

砂漠の海で春唄独唱 水樹奈々ちゃん その34
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067679836/745 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日: 03/11/22 22:22 ID:quofHtgz

∋榎本温子・鼻毛ロワイヤル2∈
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067944822/219 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日: 03/11/22 08:04 ID:quofHtgz
788上に同じ:03/11/23 05:04 ID:SUkO4QpW
789いくらでもあるね。:03/11/23 05:16 ID:SUkO4QpW
石田彰
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1059437027/820
03/11/22 18:27 ID:quofHtgz

堀江アンチスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067932253/422 
03/11/22 23:43 ID:quofHtgz

井上喜久子スレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1068879129/40
03/11/22 23:47 ID:quofHtgz

國府田スレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067517466/822
03/11/23 00:15 ID:3LtKfeQL

無作為自動投下かな?上位にあるスレに対しての。
投下総量は少ない模様。そのためスレ単位での実害はほぼ無い。
ただ負荷の原因にはなってるわけで迷惑な話。
790声の出演:名無しさん:03/11/23 05:38 ID:nc6h2ika
無差別って事でスレ名はもう要らないね
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1054103017/585 ID:quofHtgz
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1063951310/309 ID:quofHtgz
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1059061815/650 ID:quofHtgz
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1052060463/824 ID:quofHtgz
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1057919731/484 ID:3LtKfeQL

もういっか。1スレせいぜい数個だから邪魔なら各々の住民が削除依頼って事で

この手の荒らしがあった報告を
【複数スレ】マルチポスト・コピペ報告スレッド
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1067325423/l50
辺りに報告って事でよろしく
791声の出演:名無しさん:03/11/23 06:09 ID:ePjhgm+4
>>790
一番下のスレは容量オーバーのため、すでに新スレが立っています。

【複数スレ】マルチポスト・コピペ報告スレッド2
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1069246929/

こちらのほうへどうぞ。
792声の出演:名無しさん:03/11/23 14:51 ID:Kb4Z7fW7
珍しく自治スレが役に立っている。
793声の出演:名無しさん:03/11/23 16:15 ID:ePjhgm+4
66 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:03/11/23 14:45 ID:iNmJI1O0
___
    /     \      ______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
  |     )●(  |   \______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |                          
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)


↑こいつ何とかしてくれ。見かけたヤシはこのスレまでご報告を。
794声の出演:名無しさん:03/11/23 17:55 ID:/T/7eyyV
報告待ちage
795声の出演:名無しさん:03/11/23 19:24 ID:GAtzljH+
こういうカキコもマルチポストにあたるんですか?


この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
m9( `Д´ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。事件をひろめるために
 このコピーをあちこちにはってください。<(_ _)>
796声の出演:名無しさん:03/11/23 19:29 ID:m+T7XaoM
規制議論板に専門スレが立っているほどマルチポスト。
797声の出演:名無しさん:03/11/23 21:59 ID:ePjhgm+4
>ID:iNmJI1O0
↑のヤシによる悪質なAAコピペが、あちこちのスレに貼られているらしい。
見掛けた人はこのスレ及び削除整理板・規制議論板に報告・通報よろ。
798声の出演:名無しさん:03/11/23 22:26 ID:OCcURfPv
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1066678787/107
03/11/23 20:23 ID:iNmJI1O0
これですね。昨日の人と同じなんでしょうねー
799訊かずとも:03/11/23 23:03 ID:PlAd/m0h
坂本真綾ってあるけど
ドラマ出演となんか関係有るんですかね?ですよね。
800Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/23 23:22 ID:OjzrrBuq
>>797
スレをageると貼ってくるな
手動だろうけど ここには貼らないかなぁ?

でも連続投稿規制に引っかからなくなるから雑談厨には嬉しい存在(ゲラ
801声の出演:名無しさん:03/11/24 00:04 ID:C1RChKy+
>>799
何を聞きたいの?
802声の出演:名無しさん:03/11/24 00:09 ID:Eh2lOcM9
>>799
ドラマの愛好者が「声優風情が出てるんじゃねえ!」と荒らしてる可能性は考慮できなくもない。
ドラマの本スレを見てみてはいかがだろうか?
もしかしたらヒントが得られるかもしれん。
803声の出演:名無しさん:03/11/24 01:18 ID:5x/qchJS
>>797
個別に削除依頼でいいですか。
804声の出演:名無しさん:03/11/24 03:49 ID:jaoJSYXz
>>803
アク禁対象なので削除依頼の他、報告は必要。
805声の出演:名無しさん:03/11/24 08:51 ID:kgpMRU4Q
>>771
>「声優業以外の話題」には、すべて他に専門板があるのかよ?
声優業以外の話題で他に専門板がある話題は全面禁止という案なのか?
という事を聞いている。

>「声優がやってる時代劇」ってなんだよ?
「声優と認識されてる人の時代劇」

「声優の話題」であれば声優業以外の話題も声優板にふさわしいものだから、
それを排除する案には反対だと言っている。
806声の出演:名無しさん:03/11/24 09:09 ID:kgpMRU4Q
>>775
>例えばワタナベシンイチは、声優の他にアニメ監督という仕事もしているが、
>彼の監督したアニメの話をしたい場合にはアニメ板でやるのが妥当だ。
ナベシンはたまにしか声優業やらないから、普段は声優として認識されてないだろう。
しかし、これが林原の歌手活動だったらどうだ?
最新のシングルなんかは声優業と全く関係無いが、一時期その話題で持ちきりだった。
これを禁止するのは明らかに今の声優板の性質を変えてしまう事になり、
これを客観的に荒らしと区別できなければ改正する意味が無いんだ。
807声の出演:名無しさん:03/11/24 12:59 ID:4Mvx7D9n
昨日のAAコピペ荒らしによって荒らされたスレのうち、
レス削除依頼されてるところはあらかたされてるみたい。
でも、まだ残ってるところは多いみたいだから、
早めに頼んでおかないと削除されなくなるかも。
808声の出演:名無しさん:03/11/24 13:43 ID:D2t1NoaJ
>>精神障害者の自治厨さん

荒らすのは、いい加減しろ。
文句があるなら、削除依頼出してこい。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1065170421/



696 :声の出演:名無しさん :03/11/24 13:11 ID:oPpENNCO
ゲーム・アニメ・ショウ・ヲチネタは他板、または
http://bbs.2ch2.net/sakurawars/index2.html
でお願いします

809声の出演:名無しさん:03/11/24 14:38 ID:vmimkbsl
他の声優スレでも、チケットの話題とかあるじゃないですか
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1065170421/

ロールー変えるなら、この際ハッキリと、白黒つけてくださいな?
放置しようにも、自治厨が常駐してると、スレが白けるし廃れる

サクラ大戦《歌謡ショウ》スレは
声優のイベント系のスレじゃ無いのか?
声板だと板違いなのか?
何処に逝けというのか?


810声の出演:名無しさん:03/11/24 14:43 ID:vmimkbsl
こんなこと聞くのも馬鹿らしいが
声板の自治厨が余りにもしつこいのでヨロシク
811声の出演:名無しさん:03/11/24 14:48 ID:1LPBheRB
坂本真綾スレにおいて、例の粘着コピペ厨がアバレ始めた模様。
見掛けたヤシは削除依頼&通報よろしく。
812声の出演:名無しさん:03/11/24 15:08 ID:1LPBheRB
>ID:iNmJI1O0 (←11/23のヤシ)
>ID:S/1p14Oo(←11/24のヤシ)

これが最悪AAコピペ厨のIDでつ。
813声の出演:名無しさん:03/11/24 16:54 ID:T+kx+Fsn
>>805
>>「声優がやってる時代劇」ってなんだよ?
>「声優と認識されてる人の時代劇」
だから具体的に何を指しているんだよ?

ルール作成において具体例のあげられない(=存在しない)モノを
考慮に入れる必要がない。
814声の出演:名無しさん:03/11/24 17:18 ID:AGyl2NBH
>>811、812
うざい。
正義の味方気取りですか?
ほんとは、お前の仲間が荒らしているのと違うのか?
815声の出演:名無しさん:03/11/24 20:09 ID:VbcJl9nw
>>811,812
祝日だけの厨房のいたづらだったらまだ看過できる(したくないが)けど、
明日以降も続くようだったらちょっと問題があるな。
コピペ報告に使えますので
もし明日以降もあるようでしたら自治スレに報告お願いします。
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818あぼーん:あぼーん
あぼーん
819声の出演:名無しさん:03/11/24 21:09 ID:bd97o2+k
荒らしは徹底放置
煽れば荒らしが喜ぶだけです。
しかし、真綾のマンコは、臭すぎ。
820:03/11/24 21:20 ID:DYqwN33X
表では、真面目ぶった自治人
裏では、コピペ荒らし

困ったものだw
821声の出演:名無しさん:03/11/24 21:27 ID:bd97o2+k
荒らしは徹底放置
煽れば荒らしが喜ぶだけです
822声の出演:名無しさん:03/11/24 22:00 ID:DYqwN33X
消防士が 出動したいが為に 放火するのと 同じ行為ですよw
823声の出演:名無しさん:03/11/25 08:55 ID:lDIA+23+
>>806
>最新のシングルなんかは声優業と全く関係無いが、一時期その話題で持ちきりだった。
自分が主演した作品の主題歌のカバーが「声優業と全く関係ない」というのも
独特の解釈だと思うが、それはまあ置くとしよう。

>これを禁止するのは明らかに今の声優板の性質を変えてしまう事になり、
>これを客観的に荒らしと区別できなければ改正する意味が無いんだ。
「今の声優板の性質」を重視して板違いの話題も許容しよう、というなら
「荒らしだけ」を客観的に区別できるような基準が作れる訳がないだろ。
「板違いだが許容できる話題」なのか「荒らし」かは、人によってちがって
くるのが当然。

そもそも「今の声優板の性質」を堅持したいやつが、どうしてイベンタースレの
排除には偏執的なまでに熱心だったんだ? ただの私怨か?
824四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/25 10:01 ID:tqNyGXhU
イベスレに関してはヲチ板行きかどうかが焦点だったてだけだが。
私怨組が煽ってたみたいだけど。

とにもかくにも今回の改正案ではどちらもグレーゾーンな話題だろ。
これは板違いかも知れないけど削除するには理由が十分ではない。
つまり今まで通りってこった。
825四人目 ◆E0K5VQzMTk :03/11/25 10:02 ID:tqNyGXhU
今までの中で改正案自体に反対な方はいないね?
今日一日待って筋のある反対意見がない場合、運営側に提出します。
826ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/25 13:12 ID:c2wNv5qi
異議なぁし
>>825お疲れ
827声の出演:名無しさん:03/11/25 14:09 ID:nPWvXePW
そろそろ中川亜紀子スレと坂本真綾スレのコピペ荒らしを通報しますか?リアルで。
828声の出演:名無しさん:03/11/25 14:27 ID:rwS6Yg5r
>>827
中川スレのアレはログが残っていればしてもいいかも。お勧めはしないが。
坂本スレのアレは様子見かな。報告は済ませたから再発したら考慮するべきかな。
829声の出演:名無しさん:03/11/25 16:41 ID:n9jnw4Co
>>825
>>826に同じく。
830声の出演:名無しさん:03/11/25 19:44 ID:V2k3+2gc
悪いが改正案というものをもう一度"全文"貼ってくれないか。

あと、平日だから48時間ぐらい待ったら?
831声の出演:名無しさん:03/11/25 19:51 ID:rwS6Yg5r
>>830
んじゃ、貼っておく。>>745からの流れも再チェックしておくと吉。

ローカルルール草案 
以下本文

荒らしは徹底放置
煽れば荒らしが喜ぶだけです

・声優個人・ユニットのスレッドは基本的に1スレッドで行います。
 個人スレはアンチスレやネタスレも場合によってはそれぞれ1スレッド認められます。
 
・作品・番組・イベント等のスレッドは、出演声優について語る目的であれば1スレッド認められます。

・時代劇など他に専門板のある話題については該当板へ
・声優ではないアニラジパーソナリティの話題はラジオ板へ

・スレッドを立てる前に【既存スレッド一覧】 で類似スレッドがないか検索しましょう。
 Windowsなら「Ctrl+F」、Macなら「コマンド+F」で検索できます。

・重複・乱立・固定ハン叩き・過度の下品ネタは禁止です。
 詳しい禁止事項は【削除ガイドライン】 を読んで下さい。

・初心者はまず【初心者案内】を熟読しましょう。
 それでも分からなければ【初心者質問板】で聞くといいかもしれません。

・簡単な質問は「質問スレ」、荒らしに困ったら「自治スレ」、板違い・雑談は「雑談スレ」で。
832声の出演:名無しさん:03/11/25 20:41 ID:Cfpf+wjD
>>831
その草案の中で言う「声優」の定義はなんでしたっけ?
「声の仕事をしている人」でよかったんでしたっけ?
833声の出演:名無しさん:03/11/25 20:50 ID:rwS6Yg5r
>>832
「声の仕事をしている・した事のある人」でいいのでは。
というか声優は声優でしょ。それ以上定義する必要もないと思うな。
834声の出演:名無しさん:03/11/25 21:48 ID:l9K9A9p6
>・重複・乱立・固定ハン叩き・過度の下品ネタは禁止です。

こういう・の書き方は見づらい
・重複、乱立、固定ハン叩き、過度の下品ネタは禁止です。の方が見やすい



あと自治厨対策で、追加で付けてね( ̄ー ̄)ニヤリ

・スレ内でのしつこい誘導は禁止、異議があるなら"削除依頼"へどうぞ。
835声の出演:名無しさん:03/11/25 22:58 ID:n9jnw4Co
>>834
今思ったんだが
「固定ハン」ってのを「固定ハンドル」ってしたほうが・・・いやマイナーチェンジだけど
836声の出演:名無しさん:03/11/26 00:14 ID:u4RLwkqe
AA荒らし再発中。
ID:7BFLfS8u
ID:GnzlHU2N
837Punisher:03/11/26 00:58 ID:GnzlHU2N
/   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
  |     )●(  |   \______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|あたし、声優界の嫌われ者でぶりっ子の真綾よ。
|   |    |    |   |  うんこ漏らしたけど、どうしよう。
| \ (       ) / |                          
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
838声の出演:名無しさん:03/11/26 01:30 ID:u4RLwkqe
>>837
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1069246929/80,122
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1069246929/144-145
まぁあンたがどうなろうと俺の知ったことじゃないがね。
839Punisher:03/11/26 01:36 ID:GnzlHU2N
/   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
  |     )●(  |   \______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|あたし、声優界の嫌われ者でぶりっ子の真綾よ。
|   |    |    |   |  うんこ漏らしたけど、どうしよう。
| \ (       ) / |                          
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
840声の出演:名無しさん:03/11/26 02:58 ID:U1SvV89P
そろそろリアル通報しますか?>AAコピペ荒らし
841声の出演:名無しさん:03/11/26 14:37 ID:fjFTrfbZ
プニッシャーがまあや荒してるのか!
奈奈オタ最低だな
842声の出演:名無しさん:03/11/26 14:59 ID:U1SvV89P
>>841
椰子のIDを見れば別人だとはっきりわかるはず。
843声の出演:名無しさん:03/11/26 15:57 ID:JEdh3Bjt
ID変えるのなんて、やろうと思えばできることなんだし・・・。



別人とも言いきれんが、別人じゃないとも言いきれんな。
844声の出演:名無しさん:03/11/26 16:03 ID:qaOqiWST
プニを騙っている香具師=イベンタースレでプニに煽られた豚弗

豚 弗 っ て 最 低 だ よ な
845声の出演:名無しさん:03/11/26 16:18 ID:lbjihqwG
>>844
あー、djと読むのか

わかりづらい(;´Д`)
846声の出演:名無しさん:03/11/26 17:44 ID:vvKtXs54
>>813
この場合、「現在声優業をしている人」あるいは「スレで声優業について語られている人」
の時代劇なら時代劇、歌なら歌、顔なら顔などの「声優業以外の話題」を指している。
>>806で具体例として「林原の歌手活動」を挙げているように、これは時代劇だけを指すものではない。

>>823
林原の最新シングルは「自分が主演した作品の主題歌のカバー」ではないので全く声優業と関係無いという意味。
これは「板違いの話題も許容する」という案ではなく、「声優の話題だから板違いではない」とする案であり、
「今の声優板の性質」ではなく「声優板の性質」を重視している。
つまり、「今の声優板の性質」では時代劇荒らしは排除できないからその性質を変更するための案。

イベンタースレは「単にイベント参加者を語るスレ」だったので排除されてしかるべきだろう?
その後の方向修正に今は期待してるだけで、修正できなければ今でも削除対象になる。

>>824-825>>831
「今まで通り時代劇荒らしを認める」というなら改正案は廃案って事だろ?
今まで通りにせず、荒らしを削除できるようローカルルールを改正するなら、
明らかに不備のある>>745ではなく、未だに不備の指摘されない>>214等の案になるはずだが。

それと、たとえ案がまとまっても最低でも1週間は反対が無いか待つ必要がある。
まとまってもいないのにフライングで提出しようとするのは議論全体を潰す行為だ。
この事は何度も注意してるのに改めないなら、お前はまとめ役に向いてないから降りろ。

もう一度言うが、「声優がした仕事」であれば「声優業以外の仕事」でも「声優の話題」であり、
声優板で(も)扱うべき話題だから、それを禁止する改正案には反対。

例えば「林原の歌手活動」は「声優業以外の仕事」であっても、
今までのルールでは「声優がした仕事」として認められていたはずだし、
この改正案は不当に声優板の扱える話題を制限する改悪になるだろう。
847声の出演:名無しさん:03/11/26 17:45 ID:JEdh3Bjt
>>844
そう思わせるためのぷにの自作自演であることも否定できないと思うが。

まぁ、誰であろうと嵐はウザい
848声の出演:名無しさん:03/11/26 18:10 ID:lbjihqwG
意味不明の長文厨UZEEEEEEEE
849声の出演:名無しさん:03/11/26 18:13 ID:U1SvV89P
本物ぷにの反論キボン。
850声の出演:名無しさん:03/11/26 18:52 ID:F5GdJURi
>>846
自分の案に対して指摘された不備はすべて「論理性がない」として切り捨てて
無視するようなやつに自治が務まる訳がないだろう。いい加減にしろ。

ここは他の住人がお前の脳内基準を拝聴する場ではない。「対話」の能力を
持たない者は自治スレに向いていない。(というか掲示板に向いていない)
851声の出演:名無しさん:03/11/26 19:20 ID:2USv1s+h
>>846
どこをどう縦読みするの?

長文うざいんで まとめてください。簡潔に。
852四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/26 20:56 ID:u4RLwkqe
>>846
お待ちしておりました。
まず、そこまでの解説を要するルールというのはどうなんでしょう?
はたから見て理解しにくい者は導入しづらいのでは、と。

あとですね。
>声優の話題であるから板違いではない
というのは
>今の声優板の性質
なのでは?
だから>>745案でも
>不当に声優板の扱える話題を制限する改悪
にはならないでしょうね。

それからですね。現在、誰が声のお仕事やっているかなんて把握しきれないでしょ。
それこそアテレコやらアフレコやら声の仕事(声優業としてもいいですけど)なんて山とあるし。
ここら辺って今までも大分指摘されて来てますけど。
上が>>214などの案に反対する理由です。

>それと、たとえ案がまとまっても最低でも1週間は反対が無いか待つ必要がある。
>まとまってもいないのにフライングで提出しようとするのは議論全体を潰す行為だ。
>この事は何度も注意してるのに改めないなら、お前はまとめ役に向いてないから降りろ。

はぁ、まぁ自分でもまとめ役にはあまり向いてないとは思いますが、
>>745の元ネタである>>680が出てから一週間たっても
一向に筋のある反対意見がないからどうでしょう、という話なんですけどね。
853声の出演:名無しさん:03/11/26 22:14 ID:6Hp64StQ
最近また変な荒らし、キチガイ系が出てきましたね。
少数なのにその粘着ぶりにうんざり。
書き込み頻度制限少し強化して貰った方が良いのかしらん?
でもこれの目的は鯖負荷予防だったっけ。
854声の出演:名無しさん:03/11/26 22:47 ID:PFKaUzpV
>>852
提出して問題ないよ。
>>846は結局自分の作った>>214の案が通らないのが気に入らないだけ。
それ以外の案が出るたびにこれまで1スレ以上に渡って妨害行為を続けてきたが、
もうこれ以上それに付き合ってやる必要はないでしょ。
ちなみに提出するのは>>831でいいんだよね?

>>853
適時報告していくしかないと思う。
規制の変更は強化・緩和共に現実的には無理。
絶対議論まとまるはずないしw
855Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/26 22:52 ID:BvRjrc5v
コピペ荒らしはガンガン悪禁にしちゃって(・∀・)イイ!よ
どーせオレじゃないから プロバ同じだったら悲劇だけど

ちまちまと一枚二枚のAAを削除されてログが詰るのうぜぇし
856声の出演:名無しさん:03/11/26 23:09 ID:7KSjhB3U
保身工作ですか?

311 名前:Punisher ◆NANA.DiO4. [] 投稿日:03/11/26 22:49 ID:BvRjrc5v
312 名前:Punisher[sage] 投稿日:03/11/26 22:50 ID:UJt+prWV
857Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/26 23:12 ID:BvRjrc5v
いいえ、違いますYO
AA荒らしはどんどん削除依頼して
アフォを声優板から締め出しましょう
858声の出演:名無しさん:03/11/26 23:16 ID:mBqUgmKj
いずれにせよプニとAAコピペ荒らしは別人だとわかった訳だが。
859声の出演:名無しさん:03/11/26 23:17 ID:M+6+8Wgs
>>857
イタタ…自分が一番アフォだって気づいてないんだね…
860四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/26 23:26 ID:u4RLwkqe
>>856
えぇ-今日もきてんのぉ?!
狐も最近複数スレコピペスレに来ないし、
来てもあの量じゃあスルーされそうだしなぁ・・・。

でもまぁコテハン名を(騙りだけどw)使ってくれてるのは
対応しやすくなってよかったよかったw。
コテ使うと狐の目に付きやすくなるって知らないんだろうなぁ。

>>854
意見は意見でしょ。
夢板の轍は踏みたくないし。
861Punisher ◆NANA.DiO4. :03/11/26 23:28 ID:BvRjrc5v
862声の出演:名無しさん:03/11/27 12:54 ID:f5PILzTK
>>850
意味不明だが、煽りたいだけなら他所でやってくれないか?

>>852
>>声優の話題であるから板違いではない
>というのは
>>今の声優板の性質
>なのでは?
違うって言ってるやん。
カテゴリや板名から判断できる「声優板」の扱う範囲は「声優の話題」のはずだ。
「声優業の話題しか扱わない」という概念はどこから出てくるんだ?

声優がタレントとして多岐に渡る活動をしている現在、声優業だけしか語れないのでは、
声優を語るのに多くの不都合が生じる。
その一例として「林原の歌手活動」を挙げたはずだ。
「林原の歌手活動の話題も声優板から排除すべきだ」と言いたいのか?
話をはぐらかしてないでこの点についてまず答えてみろ。

>現在、誰が声のお仕事やっているかなんて把握しきれないでしょ。
把握する必要が無いって言ってるだろ。
把握してなければ「板違い」にならず、「声の仕事をしてない」という事を把握して初めて「板違い」になる。
スレ住人ですら誰一人「現在の声の仕事」を確認できない場合は、それが「声の仕事をしてない」という事。

>一向に筋のある反対意見がないからどうでしょう、という話なんですけどね。
お前の方がよっぽど筋通ってないだろ。
だからまとめ役には向いてないって言ってんだ。

>>854
お前でも誰でもいいから>>214等の案に問題点があるというなら指摘してみろ。
反論もできずに反対だけしてるのはあんたらだよ。
863声の出演:名無しさん:03/11/27 13:37 ID:ypkSxZcB
>>862
> お前でも誰でもいいから>>214等の案に問題点があるというなら指摘してみろ。

>>214にある
> ただし、「現在声優活動を行っていない人が対象」かつ「声優業・声優業界以外の話題が目的」の個人スレは禁止。

はっきりいって、意味がよくわかりません。以前に、ロールー提案したときに削除人から
「意味がわからない」みたいなことで却下されたことを忘れていませんか。
問題点はそのものずばり、意味がわからないこと、にあります。

板トップに貼る文章が意味不明では、なんのためのルールですか?
864四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/27 14:17 ID:z3nbXaGw
>>862
>カテゴリや板名から判断できる「声優板」の扱う範囲は「声優の話題」のはずだ。
だからそれが
>>今の声優板の性質
なんでしょ。
あなたの発言をコピペしただけなんですから、
その通りの意味で捉えられたらどうです?

>把握してなければ「板違い」にならず、「声の仕事をしてない」という事を把握して初めて「板違い」になる。
>スレ住人ですら誰一人「現在の声の仕事」を確認できない場合は、それが「声の仕事をしてない」という事。
それを指摘した後にダラダラと今やっている仕事を書き込まれるのは目に見えてますが。
865声の出演:名無しさん:03/11/27 14:33 ID:c7+huPyf
>>862
>意味不明だが、煽りたいだけなら他所でやってくれないか?
掲示板は見知らぬ他人とコミュニケーションをとるための場であり、自治スレは
それを円滑に行えるようにするために存在する。

お前のように他人とコミュニケーションをとる能力に著しく欠けた議論厨は、ある
意味で時代劇荒らしよりも迷惑なんだよ。

煽りでもなんでもなく、お前以外の自治スレ住人は多分全員そう思ってるよ。
866声の出演:名無しさん:03/11/27 16:59 ID:S0RkSDrG
>>862
>声優がタレントとして多岐に渡る活動をしている現在、声優業だけしか語れないのでは、
>声優を語るのに多くの不都合が生じる。
それを逆手にとって、声の仕事をしたことがある人のおよそ声優板とは関係の
なさそうな話題をつづける荒らしが出現したから、声優業以外の話題に制限を
加えざるを得なくなったということだろ。

つか、お前の提案だって声優業以外の話題を制限しようという内容じゃねーか。
制限の仕方が独りよがり過ぎて誰からも賛同してもらえないというだけで。

>その一例として「林原の歌手活動」を挙げたはずだ。
林原の歌手活動は八割方「声優として」作品の歌を歌っているものだから、
ほとんど制限の対象にはならないっつの。二割程度のオリジナルソングに
ついては制限の対象になるのもやむを得ないだろうが、オリジナルソングの
話「ばっかり」にならなきゃ、いちいち削除依頼を出すやつもいないだろう。
867声の出演:名無しさん:03/11/27 17:11 ID:S0RkSDrG
>>862
>>現在、誰が声のお仕事やっているかなんて把握しきれないでしょ。
>把握する必要が無いって言ってるだろ。
>把握してなければ「板違い」にならず、「声の仕事をしてない」という事を把握して初めて「板違い」になる。
「仕事をしている」ことは把握できるが、「していない」ことは把握できないだろ。

>スレ住人ですら誰一人「現在の声の仕事」を確認できない場合は、それが「声の仕事をしてない」という事。
半端な知識の自治厨が、仕事してない→板違い、と決め付けて出した削除依頼が
実は全然不当なものという可能性が大いにある。

それに対して、いちいち仕事しているという証拠を挙げて削除依頼に待ったをかける
のは大変な手間がかかるし、タイミングが悪ければ本来は削除されなくていいスレ/
レスが削除されてしまう危険性が常に残る。

そんな状態が健全な板運営といえるものか。
868声の出演:名無しさん:03/11/27 17:12 ID:VQIGxeEC
>>866
最後のところなんだけど、各声優の個人スレで、話題が本業からそれたということで
削除依頼がだされて、それが通って削除された事例ってあるの?
みたことないんだけど。

言っていることが荒唐無稽すぎて理解できんよ
869声の出演:名無しさん:03/11/27 17:20 ID:S0RkSDrG
>>868
ん? >>745が採用されればそういう事例が起こりうるって話なんだが?
870四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/27 17:58 ID:z3nbXaGw
>>869
んーと、今現在、声優板で取り扱う話題ってなんよ?
あえて定義をあげてみるとすれば
未だ声優の仕事していない人の話題は駄目って所かな。
それ以外が他板で扱う話題っしょ?

>>745>>214みたいに
声優板で取り扱う話しまで制限しているわけではないんだけど。
871声の出演:名無しさん:03/11/27 18:38 ID:HnKuZU0d
ちょっと待て、実は例の鬼岩について、気がかりな点があるんだ。
それは「知識をひけらかすだけ」ということ。

これが、最近荒らしまくってる「デラ弁」の手口そのまんまなんだ。
もしかしたら、>>214もデラ弁(=鬼岩?の(最悪板のデラ弁スレ住民いわく)「策謀」なのかもしれない。
とりあえず>>214はなかったことにすべきだと思う。
当然、今後これに構う長文厨は「デラ弁=鬼岩?」と決め付けてかかって放置。
これでもし、本性現してアク禁になって、そしたらなぜか鬼岩が消えたとなれば、もう万々歳だと思う。
872四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/27 18:43 ID:z3nbXaGw
>>871
あー、それねぇ。
何度か鑑定してもらった事があるんだが、
結果はグレー。デラ弁(ひまピン)っポイけど・・・
てことらしいんだわ。
ただ、例のスレの中に潜伏している可能性はあるそうで。
まぁあんまり排除するのもなんなので、穏便に。
873四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/27 18:44 ID:z3nbXaGw
>>872
あー自己フォロー。
穏便に、て言うのは長文書いている人に対してね。
鬼岩なんぞに穏便にする気は全くない。
874声の出演:名無しさん:03/11/27 18:53 ID:AcKqRf3y
>>870
>>>745>>214みたいに
>声優板で取り扱う話しまで制限しているわけではないんだけど。
いや、今まで声優板であつかっていた「声優の声優業以外の話」のうち、
他に専門板のある話題については該当板へ誘導する、という案だから
多少は制限されるものが出てくるでしょ。

>>871
議論において「なかったことにすべき」は通らないし、都合の悪い意見の
持ち主を「特定の人物と決めてかかって放置」なんてのは論外の愚策。
875声の出演:名無しさん:03/11/27 18:55 ID:HnKuZU0d
>>872-873
まあ「放置」だけしてくれれば文句は言いません(´ー`)y-~~~
鬼岩叩きなら最悪板で存分にやりますし(・∀・)

ともかく「疑わしいなら相手にしない(昔学校の先生が口癖にしてました)」ですね。荒らしに対しては。
876声の出演:名無しさん:03/11/27 19:06 ID:z3nbXaGw
>>874
まぁ可能性はあるかな。
でもそこら辺て結局グレーゾーンのままで削除自体はされないような。
未だ声優の仕事をした事のない「一群」の人の話題は削除対象にはなるでしょうけど。
あえて例えを出すとするならば
「声の仕事」をしたらよさそうな人のスレ・レスなんて言語道断でしょうね。
877声の出演:名無しさん:03/11/27 19:07 ID:z3nbXaGw
あーたびたびスマソ。
本日のコピペ荒らしのID:23o9noKZ
878声の出演:名無しさん:03/11/27 19:10 ID:AcKqRf3y
>>866
>でもそこら辺て結局グレーゾーンのままで削除自体はされないような。
だから「林原のオリジナルソング」の例を>>866で想定してみた訳さ。
879声の出演:名無しさん:03/11/27 19:11 ID:AcKqRf3y
>>878>>876へのレスでした。
880声の出演:名無しさん:03/11/27 20:07 ID:AR3z5SaI
あーたびたびスマソ。
本日のコピペ荒らしのID:ID:z3nbXaGw

881声の出演:名無しさん:03/11/27 21:11 ID:Fuw4N8pu
>>862
林原の歌の話をいくらしようが絶対に削除などされない。
グレーゾーンは未処理だと何度言えば解るんだ?
意図的にミスリードして議論を混乱させようとするのはやめろ。

>誰でもいいから>>214等の案に問題点があるというなら指摘してみろ
果てしなく鳥頭か?
これまで何回指摘されたと思ってるんだ。
削除人には声優の知識などないし活動中かどうかの判断など出来ない。
それが全てだ。
>スレ住人ですら誰一人「現在の声の仕事」を確認できない場合は、それが「声の仕事をしてない」という事
削除人がいちいち住人全員に確認を取ってから削除する訳ないだろ。
非現実的な妄想もたいがいにしろ。

>>873
>>862の俺様主義は今に始まった訳じゃない、もう何ヶ月もずっとこの調子なんだよ。
たった一人の馬鹿王子に何スレも付き合わされていいかげん皆ブチ切れる寸前なんだ。
はっきり言ってこれ以上引き伸ばされてももう穏便に会話など出来ん。
882声の出演:名無しさん:03/11/27 22:42 ID:q+fKxnnq
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1056873370/615
>615 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:03/11/27 18:43 ID:L06A0iFL
>そろそろあっこさんの誕生日だしまともに祝ってやれよ

その前にあの悪質なコピペ荒らしを何とかしないと駄目だろう。
いずれにしても削除や通報などで追いつけないようなら、
最後の手段としてリアル通報するしか方法はなさそうだ。
その前に運営側が動いてくれるかどうだがな。話はそれからだ。
883声の出演:名無しさん:03/11/27 22:44 ID:go2lgune
>>882
もう無理でしょ。あそこまで常習化してる場合、
島田スレと一緒で、これ以上通告しても
管理サイドが徹底放置に動く可能性が高い。
884声の出演:名無しさん:03/11/27 22:48 ID:q+fKxnnq
と言う事はリアル通報しか手はなしか…。
885声の出演:名無しさん:03/11/28 01:52 ID:1o1btWlW
>>883

徹底放置でいいんじゃないですかね。

一時期「あああああ…」とかで埋めてた香具師だと思うんだけど。
あれも放置してたら、しばらくして来なくなったじゃん。
書き込みの間隔、タイミングなどを見てみると、どうもスクリプトなどという
技術は使ってないように思える(つまり、本当のバカ)。

どうでもいいけど、ここはコテハン禁止かね?
886声の出演:名無しさん:03/11/28 15:32 ID:QswB1Mya
>>881
放置しましょう。
もしかしたら作戦なのかもしれませんし。
887四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/29 00:46 ID:FCNZ5zOY
すいません。おいらタグの使い方が分からんもので
どなたか>>745をやってもらえませんか?
出来たら「徹底放置」をでかく赤字で書きたいんですが・・・。
888声の出演:名無しさん:03/11/29 00:55 ID:KZduOF7e
>>883
島田スレは俺が知る限り1年くらいはあの調子だぞ・・・
ま、他スレに危害を加えてないのが唯一の救いだけどな
889声の出演:名無しさん:03/11/29 05:32 ID:UH0MmLR+
ガイシュツかも知れませんが質問。
たまに声優名が入ってないスレが立てられたりします。

例えばhttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1066326955/l50
これみたいな。
当然既出チェック検索に掛からないから
重複スレが立つ可能性あります。
この際削除対象なのは先発の下手糞スレか
後発の厳密には重複スレなのでしょうか?

一番スムースなのは前のスレがスレストされて
後ろのスレが本スレになる事だと思いますが。

名前間違いのスレなんかも多重の危険はありますよね。
問題無く続行ってケースが多いとは思いますが
この場合どうなるんでしょう。
890声の出演:名無しさん:03/11/29 06:13 ID:iXk7WfwG
>>889
そんなに難しく考えることかなあ。
価値のない駄スレなら放置すればいいし
盛り上がりそうならならそのスレをそのまま使えばいい。
タイトル等々、わかりづらくて使いづらいと思うなら
新スレ立てて誘導した上で当該スレは削除依頼。

そういうことをスレ住人の間で柔軟に判断すればいいんじゃないの?
ルールは大事だけど、この程度の問題まであまり杓子定規に捉えるのはどうかと。
891ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/29 06:19 ID:9oRzJXY6
>>887
<!-- ここから -->

<font size="+5" color="#FF0000"><strong>荒らしは徹底放置</strong></font><br>
煽れば荒らしが喜ぶだけです<br>
<br>
<strong>・声優個人のスレッドは基本的に1スレッドで行います。</strong><br>
 個別スレはアンチスレやネタスレも場合によってはそれぞれ1スレッド認められます。<br>
<br>
・作品・番組・イベント等のスレッドは、出演声優について語る目的であれば1スレッド認められます。<br>
<br>
・時代劇など他に専門板のある話題については該当板へ
・声優ではないアニラジパーソナリティの話題は<a href=http://tv.2ch.net/am/">【ラジオ板】</a>へ
<br>
<strong>・スレッドを立てる前に<a href="./subback.html">【既存スレッド一覧】</a>
で類似スレッドがないか検索しましょう。</strong><br>
 Windowsなら「Ctrl+F」、Macなら「コマンド+F」で検索できます。<br>
<br>
<strong>・重複・乱立・コテハン叩き・過度の下品ネタは禁止です。</strong><br>
 詳しい禁止事項は<strong><a href="http://www.2ch.net/guide/adv.html">【削除ガイドライン】</a></strong>
を読んで下さい。<br>
<br>
<strong>・初心者はまず<a href="http://www.2ch.net/guide/">【初心者案内】</a>を熟読しましょう。</strong><br>
 それでも分からなければ<strong><a href="http://cocoa.2ch.net/qa/">【初心者質問板】</a></strong>で聞くといいかもしれません。<br>
<br>
<strong>・簡単な質問は「質問スレ」、荒らしに困ったら「自治スレ」、板違い・雑談は「雑談スレ」で。</strong><br>

<!-- ここまで -->

「徹底放置」でなく「荒らしは徹底放置」をでかくしてみた
何かあったら添削よろ
久々に来て、ラス君の変わり様におぢさんビックリだなぁ・・・。

あ、そうそう、1100刀も納車したから。>250海苔のラス君。
ちょと訂正

×250
○ZZR250

でわでわ・・・
|彡サッ
894ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/29 06:40 ID:9oRzJXY6
1100刀かよ!の、乗りてー
社会人は金があっていいよなぁ、漏れは大学出てからGPX250Ninjaとか、250ccのなまくら刀買おうとか思っていまふ

はいスレ違い
|彡サッ
895四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/29 10:30 ID:FCNZ5zOY
>>891
うほっ多謝!
ほんとすいません。
では週明けを目処に提出してみようと思います。
まだ直した方がいいところもあると思いますんで
皆さん突っ込みおながいします。
896声の出演:名無しさん:03/11/29 10:32 ID:LYvIk0qQ
>>895
内容は問題ない(=゚ω゚)ノょぅ
むしろ、タブとかいうものの存在と、それを当たり前のように使いこなしてるラスティに驚いた。
897声の出演:名無しさん:03/11/29 11:36 ID:w9lEOA7S
>>863
前回の案からは文章を分かりやすく変えてある。
「声優業・声優業界以外の話題が目的」の個人スレは原則禁止で、
「現在声優活動を行っている人が対象」であればその間は許容するという意味。

>>864
>>>今の声優板の性質
>なんでしょ。
板の趣旨を「カテゴリや板名から判断する」というのが2chの定義であり、「今」だけに限定されるものではない。
「今の性質」に反するから不当だと言ってるのではなく、2chの定義に反するから不当だと言っている。

>それを指摘した後にダラダラと今やっている仕事を書き込まれるのは目に見えてますが。
「今やってる仕事」があるならその指摘の方が誤りだろ。
把握する必要があるのはスレ住人や削除依頼者で、普段から皆が把握しておく必要も無い。

>>866
>声の仕事をしたことがある人のおよそ声優板とは関係のなさそうな話題をつづける荒らしが出現したから、
>声優業以外の話題に制限を加えざるを得なくなったということだろ。
「声優板とは関係なさそうな話題」と「声優業以外の話題」は異なる。
「林原のオリジナルソング」は「声優業以外の話題」だが、住人からも声優と認識されている現役声優だから、
「声優の活動」として「声優板とは関係ある話題」だ。
これと荒らしとの区別は「声の仕事をしたことがある人」というだけで声優と認識されるわけではない点にある。
制限したければこの点を客観的に定義して制限しなければ、荒らしでないものを制限する事になってしまう。

>二割程度のオリジナルソングについては制限の対象になるのもやむを得ないだろうが
何度も言うが、「声優」の活動であれば「声優の話題」になる。
「声優のオリジナルソング」も声優の話題だ。
お前がやむを得ないと言ってるのは「荒らしだけを制限する方法が無い」と思い込んでるからなんだろうが、
荒らしだけを制限する方法はある。
即ち、「声の仕事をしたことがある人」というだけでは個人スレを認めないという事だ。
898声の出演:名無しさん:03/11/29 11:38 ID:w9lEOA7S
>>867
>「仕事をしている」ことは把握できるが、「していない」ことは把握できないだろ。
例えばGoogleで1件もヒットしない第三者に確認できないような仕事は、そもそも2chで語るのにふさわしくない。

>半端な知識の自治厨が、仕事してない→板違い、と決め付けて出した削除依頼が
>実は全然不当なものという可能性が大いにある。
「仕事してない」というのが明らかでなければ削除はされない。

>>881
>林原の歌の話をいくらしようが絶対に削除などされない。
それでは「声優を一度でもした事のある人の時代劇の話をいくらしようが絶対に削除はされない」
という事になってしまい、改正する意味が無い。
グレーゾーンの範囲をどう狭めるかという議論をする必要があり、
どういう人を「声優」とするのかを定義する必要が出てくるって事。

>削除人には声優の知識などないし活動中かどうかの判断など出来ない。
知識は削除依頼する奴が必要であって、削除人は必要無い。
明らかに仕事してないと言えなければ削除依頼もできない。

>削除人がいちいち住人全員に確認を取ってから削除する訳ないだろ。
依頼人が確認する必要があるが、削除人は単に消さなければいいだけ。
例えば、板違いだと思ったら依頼する前にスレ住人に現在何の仕事をしてるのか尋ねて、
誰も答えられなかったら「仕事をしてない」と言えるだろう。

>>895
話し合う気が無いならお前は降りろ。
>>865とかも、自分と反対意見の人とまともに話し合う気が無い奴がコミュニケーション云々言うなよ。
反論をしろ。
899声の出演:名無しさん:03/11/29 18:16 ID:lOoN47wl
>>897-898

なんか書いてるの? 長文みるだけでウザイんでスルーしたよ
900声の出演:名無しさん:03/11/29 18:17 ID:lOoN47wl
>>897-898

なんか書いてあるの? 長文ウザいんでスルーしたよ
901声の出演:名無しさん:03/11/29 19:36 ID:cDkxPe1N
>>899
おそらくスレ見てる人の大部分がそうしたであろうのでわざわざ報告することでもなし。
902声の出演:名無しさん:03/11/29 19:44 ID:NUbhtJ0J
>>898
>反論をしろ。
みんな反論はさんざんしてるんだよ。

お前がそれに耳を傾ける気がないことがもう判っているから、誰も相手にしないだけ。

いい加減、裸の王様であることに気付け。
903声の出演:名無しさん:03/11/29 20:11 ID:+i00D9Pl
>>897-898
とりあえず、レス番コテでもいいから名乗れや。
やけに>>214の案を通したがってるみたいだけど
あんた>>214か?

いつも長文で反論してるみたいだが、正直だんだん
読んでて疲れてくるんだよ。
904声の出演:名無しさん:03/11/29 20:24 ID:LYvIk0qQ
>>902-903
デラ弁の可能性があります。放置よろ
905声の出演:名無しさん:03/11/29 20:31 ID:NUbhtJ0J
>>904
>デラ弁の可能性があります。
それはないと思うよ。単に周りが見えていない議論厨でしょ。
判りにくくても独り善がりでも意見は意見。黙殺や放置はよくない。

まあ、とはいえ、自分独自の解釈をこれだけ自信満々に押し付けられると
相手をするのもしんどくなってくるがね。
906声の出演:名無しさん:03/11/29 20:50 ID:+i00D9Pl
>>905
同意。
長文でも、読むべき論なら読んでいられるけど彼は
なんかかき混ぜてばかりだしなぁ・・・。

こうなったら、>>214>>745の投票でもやる?
ここならIDも出ることだし・・・でもまた引っ掻き回されそうだな。
907声の出演:名無しさん:03/11/29 20:54 ID:LYvIk0qQ
>>905
うーむ、そうか?
一応可能性の一つとして考えておくべしかと。

>>906
投票ですか。なかなか乙なものですね。
では、制限期間を決めて(なるだけ短期間:でないとジサクジエンされる)投票ということで。

<<745>>氏の案に漏れは一票。
908声の出演:名無しさん:03/11/29 21:01 ID:+i00D9Pl
>>907
じゃあ、やるとしたら今から今度の日曜午後11時まで、
とか短期のがいいかね。(これ以上うだうだやってられんしね。)
もちろん誰も同意しなきゃ投票はお流れですが。

まあ一つの案の決め方として提案してみますた。反論よろ。
909声の出演:名無しさん:03/11/29 21:41 ID:ao2mD2Ev
現段階での投票は時期尚早という気がするなあ。
あと、ID出ても投票は数日に渡るから無意味。

投票するとしたら、自分の過去の発言から一つを選んで捨てハンにして
トリップをつける方式を推奨。

これなら自演・多重投票がかなり避けられるはず。
910四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/29 21:46 ID:FCNZ5zOY
自演結構!情熱のあるものが勝つ!
・・・とか言ってみたりする。

もし本当に投票するならば新しくスレを作るか
削除議論板とかでやるかでしょうね。

ただし。
投票結果に板住人の全員が従うという前提のもとですが。
かの長文の人が乗っかってこなかったら
そもそも投票する意味はないなぁ。
911908:03/11/29 21:57 ID:+i00D9Pl
>>909-910
そうだねぇ。いわれて見れば二日以上にまたがると自演の
可能性が出てくるか。書き込んだあと1日限定というのも考えたけど
やっぱ無理があるやね。

じゃあ投票案は無しってことだね。ゴメンよ。
912声の出演:名無しさん:03/11/29 22:38 ID:slSMmiUg
>>897
>これと荒らしとの区別は「声の仕事をしたことがある人」というだけで声優と認識されるわけではない点にある。
>制限したければこの点を客観的に定義して制限しなければ、荒らしでないものを制限する事になってしまう。
「認識」という言葉がお好きなようだが、誰が何をどう認識しているかは
他の人からは推し量りようがないし、推し量ることに意味もない。

アニメしか見ない板住人は主に吹き替えで活躍している人を声優とは
「認識」していないだろうが、だからといって、その人が「声優でない」
ということにはならない。

>>898
>誰も答えられなかったら「仕事をしてない」と言えるだろう。
>例えばGoogleで1件もヒットしない第三者に確認できないような仕事は、そもそも2chで語るのにふさわしくない。
たまたまそこにいた住人が知らなかったからといって、「仕事をしていない」
とは言い切れない。ましてやgoogleで確認できない仕事は語る必要がない、
という決め付けに至ってはキチガイ沙汰だ。お前の世界はPCの中だけか?

>明らかに仕事してないと言えなければ削除依頼もできない。
故人でもない限り、この人は声の仕事をしていない、等ということは誰にも
言い切れない。よって時代劇荒らしのレスに対しても削除依頼は出来ない。

これで>>214案には明らかな不備があることが理解できたか?
913ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/11/30 05:41 ID:tlf44b7/
もうオレはアタマの弱いヴァカどもに付き合ってられない、議論から降りる
声の出演:名無しさんでした。
914声の出演:名無しさん:03/11/30 05:44 ID:QpNyHGj5
>>913
別に宣言しなくていいからw
黙って消えればそれでいい。
915四人目 ◆EguNCDW/.c :03/11/30 05:55 ID:LB3U1HWI
>>913
すまん
一応明日には提出する。
それで駄目だし食らったらまた説得する。

いづれにせよ214案は反対意見多数で提出できないし。
916声の出演:名無しさん:03/11/30 06:07 ID:HIfdAkat
>>911
_| ̄|○せっかく祭りかと思ってワクワクしてたのに・・・
いや漏れは一日限定でもいいとおもうんだがね
917声の出演:名無しさん:03/11/30 07:07 ID:Y+KzfhyK
>>916
自治スレの性格上、一日だけで重要なことを決めてしまうのは馴染まないよ。

「議論の結果まとまった妥協案」VS「何が何でも自分の案を通したい議論厨」
という構図なんだから、投票なんかしたって意味ないし。

まあ、自分の案ではない案が提出されたら「フライング申請で議論の経過を
踏みにじった」と噛み付いてくるのは目に見えているけど、念の為にもう一度
>>214の不備を指摘しておく。

彼の論拠は要するに>>770のこれ
 ↓
>つまり、「声優」を客観的に狭い範囲で定義する事で>>745案の問題を解決しようと
>いうのが>>214等の案だから、>>745では>>214の対案にはならないんだ。

で、「客観的な狭い範囲の定義」が「現在声の仕事をしている」という訳だ。

これに対するのが>>867
>「仕事をしている」ことは把握できるが、「していない」ことは把握できない

つまり、OKの確認が出来てもNGの確認が出来ない案なので実用にならないってこと。
918声の出演:名無しさん:03/11/30 10:31 ID:HIfdAkat
>>917
さいですか・・・
919声の出演:名無しさん:03/12/01 09:22 ID:kXiBKr7U
>>899-902>>904
要するに、あんたらは自分の意見に反対の人の話は聞かないだけだろ?
俺は反論があるものについてはそれを聞いた上で反論している。

>>903
途中から省略してはいるが、>>219案でも>>230案でもいい。
「声優業以外」の話題でも「声優」の話題であれば声優板で扱えるようにするというのがポイントであり、
板名から判断できる板の趣旨と、それに伴って声優のオリジナルソング等、
声優業以外の話題も扱っている今の運用に反する>>745は明らかに不備がある。

>>906
投票には
・他に案が無い
・意見が今出てるいくつかの案に集約される
・それぞれの案について争点が明確になっている
・それ以上の妥協やすり合わせができない
・多くの板住人がそれぞれの案について十分に理解している
などの条件が必要だろう。
単なる人気投票じゃないんだよ。
例えば、>>745が今の運用を全く変えてしまう案だという事を把握せずに賛成してる人がいるように見受けられる。
これは>>745案についての説明が不足してるという事だろう。
920声の出演:名無しさん:03/12/01 09:32 ID:kXiBKr7U
>>912
>誰が何をどう認識しているかは他の人からは推し量りようがないし、推し量ることに意味もない。
>たまたまそこにいた住人が知らなかったからといって、「仕事をしていない」とは言い切れない。
「スレ住人が声優業について語っている」なら、それが「声優」と認識している証拠であり、
声板全住人が声優と認識している必要など無い。
また、「今やってる仕事」はスレ住人の内誰か一人でも知っていれば回答できるだろう。
一日以内に「今やってる仕事」の回答が無ければ無効というものではないし。
誰も声優業の話をせず、「板違い」と指摘されても無視するようなスレは、
「板違い」とされても文句は言えないんじゃないか?

どうも「誰も声優業について語らないのに声優と認識している」というケースを主張したいようだが、
具体的にはどういうケースだ?
場合によっては許容する条件を増やす事でそれも解決できると思うが。

>ましてやgoogleで確認できない仕事は語る必要がない、
>という決め付けに至ってはキチガイ沙汰だ。お前の世界はPCの中だけか?
Googleは一例として挙げただけだろ。
雑誌などのソースがあったらそれを出せばいい。
「第三者が確認できるかどうか」だ。

>>917
>で、「客観的な狭い範囲の定義」が「現在声の仕事をしている」という訳だ。
「客観的な狭い範囲の定義」が必要というのが>>214等の案であり、>>745案とはそこが争点になる。
「現在声の仕事をしている」でなくても、他に客観的に定義できる方法があればそれが対案となる。
つまり、あんたの反論は論点を外した揚げ足取りに他ならない。

>>「仕事をしている」ことは把握できるが、「していない」ことは把握できない
と決めつけてるようでは話にならない。
「何が何でも自分の案を通したい議論厨」はそっちだろう。
921声の出演:名無しさん:03/12/01 10:37 ID:vjXfTjOW
来たね。長文くん。

>>920
>「現在声の仕事をしている」でなくても、他に客観的に定義できる方法があればそれが対案となる。
>つまり、あんたの反論は論点を外した揚げ足取りに他ならない。
「他に客観的に定義できる方法」も「一日でも過ぎれば基準が変わるという意味では
同じ」(>>487)として頭から斥けてるじゃん。話を聞く気ないんだろ?

「現在声の仕事をしている」の判断基準がテレビアニメの仕事に偏りすぎている点も
何度も指摘しているが全部スルーだよな?

それとも都合の悪い意見はすべて揚げ足取りだとでも?
922声の出演:名無しさん:03/12/01 10:41 ID:vjXfTjOW
>>919
>途中から省略してはいるが、>>219案でも>>230案でもいい。
あと念の為に言っておくが>>230は俺で、>>214が日本語としてあまりにも
判りづらいから、少しでも意味が取り易いように添削してやっただけだ。

というか、同じレスの中で>>214の問題点を指摘しているのに、なぜそれは
無視するんだ?
923鬼の岩蔵:03/12/01 10:58 ID:ZpQPVuCk
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067058789/l50
私にそんなに荒らしてほしいのですか?
924声の出演:名無しさん:03/12/01 11:12 ID:A4PqZF4O
>>923
報告しますよ。
というか荒らし宣言は報告対象です。
925声の出演:名無しさん:03/12/01 12:25 ID:kXiBKr7U
>>921-922
>「他に客観的に定義できる方法」も「一日でも過ぎれば基準が変わるという意味では
>同じ」(>>487)として頭から斥けてるじゃん。
あれが斥けてるように見えるならレスをよく読んでないって事。
執行猶予期間を置くべきという意見については考えてもいいと言ってるし、
「一日でも過ぎれば基準が変わる」のは期間を置いても置かなくても同じなので理由になってないと言っただけ。

>>214等の案では「声優業についての話があれば板違いとは言えない」というのが前提になっているから、
「現在声の仕事をしているかどうか」を判断するのは、「声優業について語られていないスレ」についてのみ。
そして、「つい先日出演作品が発売・放映されたのに誰もその話をしないスレ」について、
「声優板にある必然性が無い」という理由から、執行猶予期間は必要無いというのが俺の考え方。
「それでも必然性がある」と言うなら、そこで初めてどのぐらいの「猶予期間」が妥当なのかを話し合うもんだ。
それを放っといていきなり声優業以外の話題を全部禁止しろと言う奴は、そもそも話をする気が無いんだろ?

>「現在声の仕事をしている」の判断基準がテレビアニメの仕事に偏りすぎている点も
>何度も指摘しているが全部スルーだよな?
それらの指摘も「声優業について語っていないスレである事」という前提を無視していたものだろう?
声優業としては本当に単発だけで次の予定も無いような人の、
声優業以外の仕事を語ってるようなスレが声優板にある必然性って何だ?

いずれにしろ、声優ではなく時代劇俳優と認識しているくせに声優板にスレを立てるような荒らし以外は、
この案によって不都合が生じる事は無いと思う。

>というか、同じレスの中で>>214の問題点を指摘しているのに、なぜそれは無視するんだ?
>>232以降話し合われてるはずだが?
まあ、「声優業以外の話題」の区別しなくても「声優」の範囲をできるだけ狭く限定する事で荒らしは排除できるし、
今現在声優業でレギュラー持ってるバリバリの現役声優なら、声優板で扱う必然性もあると言えるかもしれない。
926声の出演:名無しさん:03/12/01 12:33 ID:vjXfTjOW
無駄に長いっつの。「要点を簡潔に書く」ということは出来ないのか?

>>925
>いずれにしろ、声優ではなく時代劇俳優と認識しているくせに声優板にスレを立てるような荒らし以外は、
>この案によって不都合が生じる事は無いと思う。
時代劇俳優と認識していても現に声の仕事さえしていれば不都合は生じないんだから
荒らし対策にもなってないっての。
927声の出演:名無しさん:03/12/01 12:44 ID:kXiBKr7U
>>926
>要点
>>745案で「時代劇」の話題を排除しようとすれば、
「(アニメと無関係な)歌やラジオや舞台等」の話題まで排除される事になり、
板の趣旨を大きく変える事になってしまう。
しかし、そこまでして時代劇荒らしを排除したいというコンセンサスは無いと思う。
>>745案に賛成してる人は、その案が板の趣旨を大きく変える事を分かっていないのではないだろうか。

>時代劇俳優と認識していても現に声の仕事さえしていれば不都合は生じないんだから
>荒らし対策にもなってないっての。
時代劇荒らしは「過去にやった声優業」を根拠にしており、それを否定するという案。
それに、今現在声優業でレギュラー持ってるバリバリの現役声優なら声優板で扱ってもいいんじゃないかとも思った。
928声の出演:名無しさん:03/12/01 12:52 ID:A4PqZF4O
>>862
>カテゴリや板名から判断できる「声優板」の扱う範囲は「声優の話題」のはずだ。
>>897
>板の趣旨を「カテゴリや板名から判断する」というのが2chの定義であり、「今」だけに限定されるものではない。
>「今の性質」に反するから不当だと言ってるのではなく、2chの定義に反するから不当だと言っている。
>>925
>それを放っといていきなり声優業以外の話題を全部禁止しろと言う奴は、そもそも話をする気が無いんだろ?
>>745
>・時代劇など他に専門板のある話題については該当板へ

以上を踏襲して。
>>745は裏を返せば「声優板で扱う話題は声優板で」、ということで
そして声優板で扱う話題というのは「>>862の引用部分」という事ですね。
ご同意いただいて恐縮です。
929声の出演:名無しさん:03/12/01 13:21 ID:QN+h4iQo
>>927
>>>745案で「時代劇」の話題を排除しようとすれば、
>「(アニメと無関係な)歌やラジオや舞台等」の話題まで排除される事になり、
なんで「アニメ」に限定するんだろう……???

えー、そもそも「(声の仕事と無関係な)歌やラジオや舞台やドラマの話」は
声優板と関係ないじゃん。そういう仕事をしている人の個人スレで話が出る
ぐらいは別にかまわないと思うが、声の仕事をしている人の声の仕事とは
無関係なスレを立てようとするのが間違っている。

「郷田ほづみの芝居スレ」や「戸田恵子のドラマ出演スレ」を立ててもいいのか?
二人とも現役バリバリの「声優」だぞ?

>板の趣旨を大きく変える事になってしまう。
「(声の仕事をしたことのある)時代劇俳優スレ」もそれと同じだ。
排除したからといって「板の趣旨が大きく変る」ということはないだろう。
930声の出演:名無しさん:03/12/01 13:30 ID:A4PqZF4O
>>929
というか郷田ほづみスレと戸田恵子スレだったら
声優板で扱ってもいい話題ジャン。
「芝居」とか「ドラマ出演」とかの煽り文句抜かせばスレの体裁は整うんじゃない?
つーか郷田さんのスレないんだな、今。
ジョーカーとかヤンとか美味しい話題が結構あると思うんだけどねぇ。
931声の出演:名無しさん:03/12/01 13:37 ID:QN+h4iQo
>>930
>というか郷田ほづみスレと戸田恵子スレだったら
>声優板で扱ってもいい話題ジャン。
「郷田スレ」で芝居の話が出たり「戸田スレ」でドラマの話をするのはいいけど
「郷田芝居スレ」や「戸田ドラマスレ」はおかしい。そして「時代劇俳優スレ」も
それと同じでおかしい、という意見ナリよ。
932930:03/12/01 13:48 ID:A4PqZF4O
>>931
あ、なるほど。正直スマンかった。
933声の出演:名無しさん:03/12/01 17:28 ID:0UFjRPBm
結局、声優について各人の認識に差があるからまとまんないよ
934声の出演:名無しさん:03/12/01 18:38 ID:A4PqZF4O
>>933
いや、この場合>>745
声優板で語るべきこと以外は他板で書き込む
ということだから声優の定義自体は関係ない。
935声の出演:名無しさん:03/12/01 19:09 ID:3h6Y8+8X
>>923
(・∀・)ニヤニヤ 削除依頼出せば?
936声の出演:名無しさん:03/12/01 19:11 ID:knDZODFr
>>745

>・時代劇など他に専門板のある話題については該当板へ

は、もちろん「(声優業と無関係で、かつ)他に専門板のある話題」という意味
なんで、作品関係の歌、作品と連動したラジオ番組、作品と関係のある舞台
(サクラ大戦歌謡ショウとかw)の話題は排除されない。

また、「(声優業と無関係で、かつ)他に専門板のある話題」は個人スレの中
でも一切禁止、等とは誰も言っていない。あくまで、そうした話題を「中心に」
語りたい場合は該当板へどうぞ、ということだ。

これでどうして「板の趣旨が大きく変る」んだろうか?
937声の出演:名無しさん:03/12/01 19:17 ID:knDZODFr
一方、>>214>>927の案では

>それに、今現在声優業でレギュラー持ってるバリバリの現役声優なら
>声優板で扱ってもいいんじゃないかとも思った。

「郷田ほづみの芝居スレ」や「戸田恵子のドラマ出演スレ」を立ててもいい
ということになる。

どちらに不備があるかは一目瞭然だろう。
938四人目 ◆EguNCDW/.c :03/12/02 00:07 ID:FBi156Zs
ローカルルール案提出してきました。
異論反論ある方は必ずこのスレにてお申し出下さるようお願いします。
>>891
タグ付き文章本当に有難う御座いました。
断りもいれずに一部(>>834上段参照)変更して提出してしまった事、
深くお詫びいたします。
誠に申し訳御座いませんでした。
939 ◆YAUCHInowA :03/12/02 00:22 ID:mndK1Htt
すっごい細かいんですが、初心者の質問板は
http://etc.2ch.net/qa/ でっす。
940ラスティ ◆Aria/kC.N2 :03/12/02 01:04 ID:wmXeO6gG
あ、ごめん添削ありがと
941声の出演:名無しさん:03/12/02 01:24 ID:TTnipI68
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1058007925/
これは削除かスレストでいいんじゃね?
もう荒らししか住み着いてない
942声の出演:名無しさん:03/12/02 11:02 ID:pmfj/AJj
>>928>>934
>>745案では声優板で語るべき「声優の話題」の一つである「声優の歌やラジオや舞台等の話題」
までも排除される事になり、板の趣旨・運用に反する。

>>929
>なんで「アニメ」に限定するんだろう……???
外画吹き替えの歌、外画吹き替えのラジオ、外画吹き替えの舞台というものは無いから。
アニメ以外にも声優の声優業以外の活動をするものがあればそれも含まれる。

>そういう仕事をしている人の個人スレで話が出るぐらいは別にかまわないと思うが
>>745案では「話が出るぐらい」までも禁止され、時代劇荒らしを排除するだけに止まらないルールになっている。

>「郷田ほづみの芝居スレ」や「戸田恵子のドラマ出演スレ」を立ててもいいのか?
一人について職種ごとにスレを立てたら重複で削除対象。
職種を限定したスレはまず無いので、個人スレはその人に関する総合スレという形になり、
「そういう仕事をしている人の個人スレで話が出るぐらい」と言えるだろう。

>>936
今だったら、例えば水樹スレで「水樹のアルバム」を主に語るのはいけないという事になってしまう。

>>937
「中心かどうか」ではスレの流れによるので実効性が薄いが、「中心」であっても許容できる事にすれば実効性が高い。

>>938
また反対意見を無視してのフライングか、懲りない奴だな。
反論をしろって言ってるだろ。できないならまとめ役は降りろ。

>>745案では板の趣旨を大きく変えてしまうという明らかな不備があるので反対。
板の趣旨を変えたければもっと多くの住人の参加の下でじっくり話し合わなければならない問題だ。
>>214等の案ではその不備を補完したものになっている。
943鬼の岩蔵:03/12/02 11:16 ID:WVQwy1t1
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067058789/l50
頼む。ラスティを何とかしてくれ
944声の出演:名無しさん:03/12/02 11:33 ID:pmfj/AJj
>>942に補足しとくと、「水樹のアルバム」にも2曲程声優業絡みのがあるようなので、
アルバム中の「オリジナルソング」の事ね。
今はライブの話題が中心になってるようだけど、それも>>745案が通ると自由に話せなくなってしまう。
しかし、そういうコンセンサスは得られていない。
945声の出演:名無しさん:03/12/02 11:38 ID:FBi156Zs
946声の出演:名無しさん:03/12/02 11:40 ID:FBi156Zs
さらに言うと異論・反論の類は運営板では受け付けていない。
あのような発言はいただけませんな。
今後の報告に悪影響しか与えませんねぇ。
947声の出演:名無しさん:03/12/02 12:27 ID:FBi156Zs
>>943
重複スレ立てないで下さい。
まずはNGワードを使うとかして対処してください。
しかも>>1の内容が明らかに板違いです。
削除依頼も出てますよ。
948943:03/12/02 12:27 ID:WVQwy1t1
>>947
NGワードとは?
949声の出演:名無しさん:03/12/02 12:33 ID:FBi156Zs
>>948
http://2ch.tora3.net/viewer.html
こちらをお使いください。
これ以上レスをつけても応対いたしません。
悪しからず。
950声の出演:名無しさん:03/12/02 17:36 ID:gRPQu//v
>>942
>>>745案では声優板で語るべき「声優の話題」の一つである「声優の歌やラジオや舞台等の話題」
>までも排除される事になり、板の趣旨・運用に反する。

「声優(=声の仕事をしたことのある人)の、声の仕事と関係のない歌、ラジオ、
舞台、ドラマ出演(時代劇を含むw)について主に語りたい場合は、それぞれの
該当板へ」

これがどうして「板の趣旨」に反するんだ?

これに反論してみろよ。
 ↓
>えー、そもそも「(声の仕事と無関係な)歌やラジオや舞台やドラマの話」は
>声優板と関係ないじゃん。そういう仕事をしている人の個人スレで話が出る
>ぐらいは別にかまわないと思うが、声の仕事をしている人の声の仕事とは
>無関係なスレを立てようとするのが間違っている。
951声の出演:名無しさん:03/12/02 17:50 ID:gRPQu//v
>>942
>>なんで「アニメ」に限定するんだろう……???
>外画吹き替えの歌、外画吹き替えのラジオ、外画吹き替えの舞台というものは無いから。
ラジオは知らんが、吹き替えに関係した歌や舞台はあるぞ。結局、お前が
アニメしか知らないってだけじゃねーか。

>>そういう仕事をしている人の個人スレで話が出るぐらいは別にかまわないと思うが
>>>745案では「話が出るぐらい」までも禁止され、
どこで「話が出るぐらい」までも禁止しているんだ? >>745が規定しているのは
スレッドの話だぞ? ちゃんと読んでるのか?

>職種を限定したスレはまず無いので、個人スレはその人に関する総合スレという形になり、
「まず無いので」って、当たり前じゃん。お前のルールを導入したら、そういう
スレを立ててもいいことになるぞ、といってるんだ。

>今だったら、例えば水樹スレで「水樹のアルバム」を主に語るのはいけないという事になってしまう。
自分でも訂正を入れてるみたいだけど、オリジナルソングオンリーのアルバム
ではないから、アルバムの話をすること自体は何も問題が無い。水樹のライブ
でアニソンを歌わない、というケースもないので、ライブの話も同様だ。
952声の出演:名無しさん:03/12/02 17:53 ID:gRPQu//v
>>942
>また反対意見を無視してのフライングか、懲りない奴だな。
>反論をしろって言ってるだろ。できないならまとめ役は降りろ。

もはや、お前の言う「反対意見」なるものは、筋も理屈もない駄々と一緒だ。

行きがかり上、俺はいちいち反証を挙げたレスをつけているけど、他の大多数の
自治スレ住人が呆れて相手をしないのも当然だよ。
953Punisher:03/12/02 21:33 ID:/9y88sH+
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < マーヤ まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん |/
954声の出演:名無しさん:03/12/02 21:55 ID:aXzPiMH+
板違い通報ヨロ

Winnyシヨウヨその2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1070368123/
955声の出演:名無しさん:03/12/02 22:02 ID:FBi156Zs
>>954
前スレまでの経緯から判断してスルー。
956Punisher:03/12/03 00:16 ID:oX8mtAtv

           /     \      λ
    λ     /   / \ .\.    ( ヽ     ________
    ( ヽ    |    (゚) (゚)  |   .(   )    /
   (   )  |     )●(  .|  (____) <うんこマニアのマーヤです。 
  (____)  \     ▽   ノ   / つ      \
     ヽ__ \.  \__∪ /  ./ 丿        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ,/
  λ       ̄|       | ̄ ̄     λ
  ( ヽ   .   |       |       ( ヽ
 (   )  |⌒\|        |/⌒|   (   )
(____). |   |    |    |   |  (____)
       | \ (       ) / |
       |  |\___人____/|   |
       |  |    λ    |  |
              ( ヽ
              (   )
             (____)
957声の出演:名無しさん:03/12/03 15:31 ID:d9q9Ydta
仕切り屋misatoタンまだ〜?
958声の出演:名無しさん:03/12/03 15:39 ID:IUGkfrkZ
何を仕切れとw
959声の出演:名無しさん:03/12/03 17:58 ID:E2lXuTJs
>>945-946
>>745案では声優板で語るべき「声優の話題」の一つである「声優の歌やラジオや舞台等の話題」
までも排除される事になり、板の趣旨・運用に反する。
また、異論がある状態で申請する事自体に問題がある。

>>950
「主に語りたい場合」と「話が出るぐらい」の客観的な区別はできないと言ってるだろ。
例えば、レスの半分以上が声優業と無関係な歌の話題で埋まっているスレはどうか?
その場合でも「声優のしている仕事」だから板の趣旨に沿っており、今まで扱ってきたものだ。
「声優のしている仕事」の話題が「声優と関係無い」というのは日本語からしておかしいね。

>>951
>吹き替えに関係した歌や舞台はあるぞ。
例外をもって揚げ足を取るだけでは反論になってない。
アニメ以外にも声優の声優業以外の活動をするものがあればそれも含まれる、と補足してある。

>>745が規定しているのはスレッドの話だぞ?
スレッドは仕事別に立てる事はできないので、個人についての総合的な話題を扱うものとなる。
つまり、>>745案では「声の仕事をしたことのある人」であればスレッド自体が禁止される事は無く、
禁止されるのは「レスの程度」による事になる。
「レスの程度」を厳しくとれば、今まで十分に語る事のできた声優の歌やラジオなどの話題まで制限される事になり、
甘くとれば、時代劇が主に語られていてもグレーゾーンになってしまい、実効性が無くなる。
「レスの程度」は主観によるという事も問題だ。

「レスの程度」で制限しようとすると荒らし以外のものまで巻き込むから、
他の基準によって荒らしだけを制限できるようにしようという議論があって>>214等の案が出てきた。

>お前のルールを導入したら、そういうスレを立ててもいいことになるぞ、といってるんだ。
職種を限定したスレでは、限定しないスレを立てれば結局「重複」で削除対象になると言ってるんだ。
960声の出演:名無しさん:03/12/03 17:59 ID:E2lXuTJs
>>951続き
>自分でも訂正を入れてるみたいだけど
せっかく訂正してるのにそれを全く無視してるじゃないか。
オリジナルソングについて十分に語る事ができなくなるのが問題だって言ってるんだ。

それに、声優業と言える歌は基本的にはキャラクターソングだけで、
出演作品の主題歌でも声優業と関係はあるというだけでグレーゾーンに過ぎない。
「声優業と関係のある歌」と関係のあるライブだから声優業の話題だとするのは無理がある。
アニメのイベントなどと違って、ライブに行く人は誰も声優業に期待して行くわけではないだろう。
それこそ「時代劇は声の良さで起用されてるから声優業と関係がある」的な言い訳と同類だな。

>>952
声優のやっている「(声の仕事と無関係な)歌やラジオや舞台やドラマ」なら「声優の話題」であり、
声優板で扱うべき話題である。
これについて何の反論もされていない。
>>745は「声優板で扱うべき話題」を制限しようとする案なのに、
「話が出るぐらいなら」だの「グレーゾーン」だの、ルールを曖昧にする事しか考えてないじゃないか。
曖昧なルールだったからこそ迷いが生じ、荒らしも削除できない状態なんじゃなかったのか?

削除させるほどの実効性を持たせたければ厳格に適用できるようにするべきであり、
厳格に適用しても不都合が生じないよう、荒らしでないものに救済手段を加えたルールにするべきだ。
961四人目 ◆6uDLSBFLA. :03/12/03 19:24 ID:iRxhuI97
はいはい。じゃあさ

声優関連の話題以外で

とでも追記する?
いちいち書かないと理解できない馬鹿がいるみたいだし。
962声の出演:名無しさん:03/12/03 21:10 ID:iOLhg/M9
ぐだぐだ長文で五月蠅い低学歴は無視っときゃいいよ
提出後見計らって今更何言ってんだか、一人浮いてるのも自覚してないんだね
この馬鹿には譲歩なんてしなくていいよ、妥協案で決まったんだから
963声の出演:名無しさん:03/12/03 21:43 ID:nMjIabsr
提出後もループ吹っかけて
「議論がまとまってない」と、運営側が審理差戻しするのを狙ってるんだろ。
964声の出演:名無しさん:03/12/03 23:33 ID:onN3QcsQ
>>960
>声優のやっている「(声の仕事と無関係な)歌やラジオや舞台やドラマ」なら「声優の話題」であり、
>声優板で扱うべき話題である。
>これについて何の反論もされていない。
その「声優」というのは、主にアニメで活躍している一部の人だけのことだろが。

もう言い飽きたが、「声優」ってのはテレビアニメによく出ている一部の人だけを
指す言葉ではない。

声の仕事をしている(=声優である)からといって、声の仕事とは無関係な歌や
ラジオや舞台やドラマの話題を声優板で扱っていいということにはならない。
♯もし扱っていいのであれば、声優経験のある時代劇俳優の話はオールOKと
♯いうことになる。

それを避けるために「声優」の定義を「主にアニメで活躍している一部の人だけ」
にしよう、というお前の提案が本末転倒なんだよ。
965声の出演:名無しさん:03/12/04 01:13 ID:3oLZgMNv
これまで何度もまとめ役を降りろ、とか強迫している時点で・・・

ていうか他に誰一人賛同者居ないのにどうやってこれまでの議論を覆すつもりなのか、
主張を続けるなら誰がまとめるのか等も含めその道筋を示してもらいたい。
966声の出演:名無しさん:03/12/04 01:25 ID:ievnvNxK
>>965
自分がまとめ役をやって、脳内住人の承認を得た後に
運営板に報告するんじゃない?
と言うかいい加減トリップつけるなりなんなりすればいいのに。
不特定多数の方が反対している、と演出したいのかなぁ?

まぁヲチ・叩きは板違いなんでここらで止めましょうね。
967声の出演:名無しさん
>>966
>不特定多数の方が反対している、と演出したいのかなぁ?
例え数人であっても「少数対多数」であるならそれも有効だろうが
もはや完全に「一人対他の全員」だからなぁ。

自分の脳内でどれほど整合性が高かろうが、住人の誰からも支持されない
ルールが採用されることなどあり得ない、ということに気付かないんだろうか。

それとも気付いてはいるけど引っ込みがつかないのか。

どっちにしても迷惑な話だよ。