(`ω´)やねうらおx6(´ω`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どっと混む
あまりにも荒らしがひどいのでこっちに立てた。
2名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:13:29 ID:7GN9ydH00
2、2、2ゲット
3名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:13:50 ID:WK2b8O550
4名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:13:53 ID:R7CHMDYj0
pmoky本拠地
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/

やねうらお本拠地
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/


前スレ
(`ω´)やねうらおx5(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147528462/l50

トラックバック : http://www2.accsjp.or.jp/
トラックバック : http://www.bsa.or.jp/
5名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:14:20 ID:mn/BN1Sj0
おさらい:

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/745
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/761

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  yes / no ?
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) <   yes / no ?
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  yes / no ?
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・) y / n ?
6名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:15:34 ID:Bj/XTQxx0
id:yaneuraoさんがピンチな感じ。
7名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:16:38 ID:LBk+5FSO0
>>1
(´ω`)人
8名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:17:29 ID:WK2b8O550
9名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:17:50 ID:bb9UitLG0
やねうピーコ確定の見込み
10名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:18:49 ID:596cvbAs0
873 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2006/05/14(日) 01:13:50
pmokyクラスの技術者を週100時間労働させて
月給17万円。

雇用保険や健康保険、厚生年金等は一切払わないから
人件費は本当に17万円ぽっきり。

なるほど、儲かる訳だな。
11名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:18:51 ID:UTH56iOx0
むしろ余裕過ぎるから遊んでるような気がしてならないw
12名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:19:05 ID:mn/BN1Sj0
13名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:19:41 ID:ECKgosZf0
>>10
892 :やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:16:36
>>873
> pmokyクラスの技術者を週70時間労働させて
> 月給17万円。

最初は試用期間みたいなものでしたからね。
次の月から月20万にしたはずですし、その月は頑張ってもらったぶん、
+20万ぐらい(正確な額は忘れた)した覚えがあります。
14名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:24:46 ID:A7+54/Rp0
プログラマの話題なのに・・・
15名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:24:57 ID:tkMEeIWw0
>>10
>>13
944 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/14(日) 01:23:04
>月20万にしたはずですし

知 ら な か っ た
俺通帳見たことないし、給与明細ももらったことなかったから
良く知らないんだよね。
16名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:25:48 ID:7GN9ydH00
815 名前:やねうらお ◆rMCeIUR9As 投稿日:2006/05/14(日) 01:03:43
>>794
> とりあえず経営者なら、
> バイトや社員とはまともに書面で契約を交わしておくべきなのでは?

はい。そうですね…。

当時は、まだ会社に出社して働いてもらうという体験自体が
初めてだったので、そういうところまで気がまわらなかったのです。

17名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:26:27 ID:7GN9ydH00
こんな社員>>15
こんな社長>>16
18やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:27:25 ID:ECKgosZf0
>>15
> 俺通帳見たことないし、給与明細ももらったことなかったから

見てちょうだい(´ω`)人
でも私もそのへん記憶が不確かなので、違ったら許して。

ともかく、競馬ソフトのぶんで +20万ぐらいしたのは事実。

別に安い月給でこき使う気はもとより無かったので。
19名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:27:45 ID:596cvbAs0
オーケー。労働契約についてやねう企画はアウトというのはわかった。
さて、pmoky 氏がまだいるうちに以下の真偽について答えて頂きたいのだが?

703 :pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 18:42:30
  >>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

  ネットモラルもクソもないよ。
  だって俺、会社辞めるときに、
  「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
  絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
  たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
  十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
  自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
  だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。』
20名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:28:40 ID:WK2b8O550
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/745
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/761

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  yes / no ?
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) <   yes / no ?
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  yes / no ?
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・) y / n ?
21名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:28:42 ID:wv74lU920
ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。


この話は実際にしたの?
22名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:28:54 ID:bb9UitLG0
やねおはいい加減にしろ
23名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:28:55 ID:UgCIgWJE0
もっとシンプルな質問にしたほうがいいと思う。
やねさんは業務で違法コピーしたソフトを使っていますか? いませんか?
24名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:29:07 ID:7GN9ydH00
649 名前:やねうらお ◆rMCeIUR9As 投稿日:2006/05/13(土) 22:19:22
>>646
> 技術書は買うけど、ソフトは全部クラックっていう疑惑についてのコメントが今一番求められてるぽいですよ。

はい、そうなんや?

そしたら、最近買ったソフト一覧の写真かシェアウェアの登録完了メールでも
出させてもらったらええんですかね?
25名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:29:11 ID:qTTgPX3i0
過去スレ誰かわかんない?
26名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:29:15 ID:596cvbAs0
913 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2006/05/14(日) 01:19:33
>>866
割れ物の話題を「板違い」で封じるつもり?
27名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:29:59 ID:JPIW/RdV0
げーんーめーつー
28名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:30:26 ID:mn/BN1Sj0
1000 :仕様書無しさん :2006/05/14(日) 01:29:47
1000ならやねう企画あぼーん
29名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:30:33 ID:qTTgPX3i0
1000 :仕様書無しさん :2006/05/14(日) 01:29:47
1000ならやねう企画あぼーん


だそうです。
30やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:30:57 ID:ECKgosZf0
じゃあ次は、違法コピー疑惑の話をさせてもらってよろしいかな?
31名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:31:02 ID:7GN9ydH00
1000 名前:仕様書無しさん 投稿日:2006/05/14(日) 01:29:47
1000ならやねう企画あぼーん

っで、やねさんは業務で違法コピーしたソフトを使っていますか? いませんか?
32名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:31:02 ID:596cvbAs0
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20051007

スーパープログラマーなろうと希望に胸を膨らませて、
院を中退したpmokyだが、やねう企画の実態は…

http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060510#p1
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060223
33名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:31:10 ID:Y1Afue2W0
寝たいんだから、核心をはやく!
34名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:31:16 ID:Bj/XTQxx0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:31:32 ID:bb9UitLG0
2スレ連続でやねらー撃沈だww


999 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 23:12:18
1000ならpmonky脂肪

1000 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 23:12:19
1000ならやねう死亡


999 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/05/14(日) 01:29:45
1000なら、やねは神

1000 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/05/14(日) 01:29:47
1000ならやねう企画あぼーん
36名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:31:37 ID:596cvbAs0
37名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:31:41 ID:7GN9ydH00
>>30
誰に許可求めてるのwww 流れ嫁
38名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:31:44 ID:5FngMBEN0
(`ω´)やねうらお(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1147032863/
(`ω´)やねうらおx2(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1147361044/
やねうらおが詐欺ソフトでヤクザが炎上中と内部告発
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147372387/
(`ω´)やねうらおx3(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/
やねうらおの次スレ立てろや
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147517796/
(`ω´)やねうらおx5(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147528462/
39名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:31:49 ID:UTH56iOx0
>>30
おせぇよw
40ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 01:31:51 ID:D2zkZ4TQ0
>>30
OK
41やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:31:52 ID:ECKgosZf0
↓この話から?

911 :仕様書無しさん :2006/05/14(日) 01:19:32
やねは富士通のICADを持ってるぐらいだから
違法コピーにかんしては釣ってるとしか思えん。

以前、コピーしてるだろう厨とやりあったことがある。

964 :やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:25:17
>>911
> やねは富士通のICADを持ってるぐらいだから

はい。使ってましたよ。
42名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:31:53 ID:UgCIgWJE0
>30
お願いします。
43名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:32:13 ID:WK2b8O550
(`ω´)やねうらお(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1147032863/
(`ω´)やねうらおx2(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1147361044/
(`ω´)やねうらおx3(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/
やねうらおの次スレ立てろや (実質x4)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147517796/
(`ω´)やねうらおx5(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147528462/
(`ω´)やねうらおx6(´ω`)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1147536700/
44名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:32:17 ID:R7CHMDYj0
(`ω´)やねうらお(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1147032863/l50

(`ω´)やねうらおx2(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1147361044/l50

やねうらおが詐欺ソフトでヤクザが炎上中と内部告発
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147372387/l50

(`ω´)やねうらおx3(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/l50

やねうらおの次スレ立てろや
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147517796/l50

(`ω´)やねうらおx5(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147528462/l50
45名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:32:30 ID:7GN9ydH00
>>41
ちょっと違うだろww
46名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:32:36 ID:5FngMBEN0
ちょwww
47名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:32:49 ID:mhHQcT310
ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。

この話は実際にしたの?


こっち↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
48名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:33:02 ID:wv74lU920
プロテクトって自分で外すの?
一番手強かったソフトはどれ?
49名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:33:03 ID:UTH56iOx0
>>41
あんた絶対わざとだろw
本当に良い性格してるよw
50名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:33:06 ID:UgCIgWJE0
>41
それはあとでもいいのでは。
貴方が違法コピーソフトを使っているかいないかだけを
簡潔に答えてもらったほうが早いと思います。
貴方は違法コピーソフトをお使いですか?
51やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:33:17 ID:ECKgosZf0
ICADは、私が大学卒業後に就職した会社で使っていたものです。
私は製図設計していたのでCADが必要でした。

その会社で購入したものです。

これでok?
52名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:33:18 ID:R7CHMDYj0
>>41
お前馬鹿?
>>20
53名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:33:24 ID:mn/BN1Sj0
2スレ連続で1000getの俺は
54名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:33:34 ID:7GN9ydH00
>>51
ok。次いって。
55名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:33:37 ID:WK2b8O550
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/745
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/761

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  yes / no ?
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) <   yes / no ?
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  yes / no ?
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・) y / n ?
56名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:33:39 ID:pOqFqg/S0
それで気が済むなら証明できる順にやってよ
57名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:33:50 ID:PqKDtuJJ0
>>pmoky

まだ「第2・第3の pmoky を出さない」ようにしたいと思っている?
そのための材料は前スレでもう十分出たんじゃないかな。

それはそうと、どうもやねうらお氏はあなたがいなくなるまで違法コピーの話
をしたがらないようなので、そろそろあなた自身が「ワシは、一個も買ったソ
フトを使ったことがない!!」発言の真偽について確認して欲しいんだが。
58名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:33:58 ID:bb9UitLG0
>>51
え、違法じゃね?
59名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:34:02 ID:KF75szPi0
もう値よー是。
60名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:34:18 ID:596cvbAs0
>>51
OK。

>>20
61名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:34:22 ID:UgCIgWJE0
お前ら、追い詰め方下手クソ。人を信者だのやねらーだの言っておきながら、
ここで言い逃れ許してんじゃねえよ。馬鹿か。だから騙されんだよ。
聞くべきことはただひとつだろ。

やねさん。貴方は違法コピーソフトを使っているのか、いないのか、どちらです?
62やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:34:39 ID:ECKgosZf0
>>58
違法なの?(´ω`)
63ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 01:34:40 ID:D2zkZ4TQ0
>>51
OK。次
64名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:34:58 ID:7GN9ydH00
>>58
あふぉwwwwwスルー汁www
65名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:35:09 ID:bb9UitLG0
その会社でしか使ってなかったってことなんか?まぁいいか次で
66名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:35:13 ID:2I7fK0m00
ぶっちゃけ 何ライセンスぐらい違法だったんだい?
67名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:35:18 ID:WK2b8O550
画面の向こうに腕のばして叩きたくなってきたwww
68名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:35:22 ID:5FngMBEN0
なぜ使っていないと宣言できないのか
なぜスルーし続けるのか
69名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:35:30 ID:fEyZhUd70
>>58
会社で使ってたのでは
70ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 01:35:43 ID:D2zkZ4TQ0
>>51>>62
あ〜まあソフトの契約書に「複数台のPCでのインストールは〜」とか書いてあるでしょうね。
71名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:36:16 ID:WK2b8O550

703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w sage 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。
72やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:36:49 ID:ECKgosZf0
>>67
> その会社でしか使ってなかったってことなんか?まぁいいか次で

はい。そうです。会社でしか使ってません。
自分のホームページにアップしてあるあの作図は会社で描きました。
73名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:37:14 ID:WK2b8O550

745 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w sage 投稿日:2006/05/13(土) 18:50:07
735 :仕様書無しさん :2006/05/13(土) 18:48:38
>>703のレスは、かなりの問題だ。

本当なら、うらおちゃんヤバス
偽なら、お前、相当覚悟しとけよ?こんな状況でそういうレスは、本気で訴訟もんだぞ!?


ほ ん と う だ
74名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:37:46 ID:R7CHMDYj0
>>72
レス番間違えるほど動揺しなくていいから>>55
75名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:37:47 ID:7GN9ydH00
pmoky、そろそろ出番だぞ。
76名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:37:50 ID:2I7fK0m00
正規ライセンス1個買って 9個不正コピーして使うのと、
正規ライセンスは買わずに、9個不正コピーして使うのでは、

どちらの罪が重いのか???
77名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:38:02 ID:596cvbAs0
#これは質問ではないが

やっぱpmokyが違法コピーの事を聞かないのは、事前の電話打ち合わせの賜物かな。
78名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:38:07 ID:WK2b8O550

761 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w sage 投稿日:2006/05/13(土) 18:53:28
そういえばmathematicaを違法ダウンロードしたら、
なんか「あなたは違法なものを使ってますね」
というメールが来て、

「あのメールはロボットやから大丈夫や。
ワシが会社社長だなんてことはわかっとらん。
訴えたり探したりはせえへん」

みたいなことを言ってた。
正確じゃないんで元上司さまよかったら訂正を。
79名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:38:13 ID:zsi981eF0
>>75
オーケイ

944 :pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 01:23:04
>月20万にしたはずですし

知 ら な か っ た
俺通帳見たことないし、給与明細ももらったことなかったから
良く知らないんだよね。
80名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:38:25 ID:wv74lU920
視聴率稼ぐの上手そうだな。
テレビの仕事に向いてるかも。
81名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:39:26 ID:SdU3ednk0
>>79
992 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/14(日) 01:29:06
   >俺通帳見たことないし、給与明細ももらったことなかったから

   大阪なのにみちのく銀行に振り込んでもらってて、
   そこの通帳が使いようがなかった。
82名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:40:01 ID:4athqBhg0
やねさんのせいでいまだに眠れない俺がいる・・・
83名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:40:16 ID:UgCIgWJE0
それはこういう質問に直せばいい。
いらない表現を増やすと、話をずらしたレスが帰ってくる。

やねさんはmathematicaを持っていますか?
持っている場合、それは正規品ですか? 違法コピー品ですか?
84やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:40:27 ID:ECKgosZf0
>>47
> だって俺、会社辞めるときに、
> 「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
> 絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
> たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
> 十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
> 自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
> だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。
> この話は実際にしたの?

その返答はちょっと待ってください。

順番に説明させて欲しいので。
85名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:40:53 ID:2BU6+Y2+0
>>82
おれもだよ。。。
86名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:41:05 ID:mn/BN1Sj0
死人やねうらお


これは釣りでは無くガチだね。
87名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:41:17 ID:jTsEX01O0
順番に説明plz
88名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:41:22 ID:NzZfR13w0
しかし上手いなw
89名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:41:27 ID:p9QEVqoy0

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703


703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。
90名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:41:35 ID:7GN9ydH00
>>81
トリップ忘れてんぞ。
91名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:41:44 ID:HsIfQheS0
寝るどころかトイレにもいけません!><
92名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:41:54 ID:5FngMBEN0
>>82
おれもだ……

>>84
順番でも何でもいいから

さ っ さ と 吐 け
93名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:41:55 ID:FCow6b5G0
>>84
「ちょっと待ってください」で待つと、
いつもその質問はスルーするじゃないですか。
だからその質問から答えていただけませんか。
94名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:42:15 ID:w7iIt8r40
ダーツに興味ある人はいませんか?
初心者、上級者一切問いません。ダーツを愛する方ならどなたでも結構です。

実はあるダーツ店のマスターが客が来なくてとても困っているようです。


  ↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1111230059/431-452


できればこのマスターに励ましの言葉をお願いします。
また、もしこの店の近くにお住まいの方はお店の方にも行ってあげてください。
困ったときはお互い様です。ダーツを愛するもの同士助け合いましょう!
95名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:42:18 ID:zsi981eF0
史上最高の釣り師だ。
96名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:42:26 ID:UTH56iOx0
>>82,85,92
禿同。
本気でこの人引き伸ばしうめーわw
97名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:42:46 ID:p9QEVqoy0

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703


703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。

98名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:43:20 ID:qTTgPX3i0
っていうかさあ、さっきソフトの写真とか登録メールとか言ってたじゃん。
なんで口頭だけでいくらでも言い逃れのできる話題に逃げるの?
早く写真と登録メール出しなよ。ほんとにコピーしてんのかと思われるよ。
99名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:43:45 ID:UgCIgWJE0
問い詰め方が下手なだけだと思うんだがな。
発言のディティールやシチュエーションなんか問題じゃないだろ。
聞きたいのは違法コピーしてるか否かなのに……。
まあ、俺は回答気長に待つわ。
100ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 01:43:59 ID:D2zkZ4TQ0
別にやね氏に恨みはないが、どう乗り切るのか楽しみ。
あ〜こんなにワクワクする展開はひぐらし以来かな。
101名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:44:05 ID:bb9UitLG0
遅い。タイピングと読むスピードが速いってのは嘘と確定だな。
102名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:44:50 ID:UgCIgWJE0
俺はむしろ逆転裁判の気分だがな。
103やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:45:08 ID:ECKgosZf0
まず、会社のほうで開発ソフトのライセンスを
どれだけ保有しているかですが、ほとんど持ってませんね。
104ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 01:45:22 ID:D2zkZ4TQ0
>>103
え!?
105名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:45:40 ID:mn/BN1Sj0
この場におよんで、その薄汚い自尊心から「釣り師」を演じる哀れな磯崎元洋
106名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:45:40 ID:p9QEVqoy0
>>103
さすが、やねうらおだぜ・・・
107名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:45:42 ID:2I7fK0m00
>>101
2ch のみに集中しているかどうかは別。
彼は今、別の仕事をしながらなので、遅くて当然。
108名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:45:50 ID:mhHQcT310
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
109名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:45:53 ID:UTH56iOx0
>103
こういうフリの時は絶対後でネタがあると踏む
110名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:45:53 ID:hbPQUMpm0
三段落ちの一段目か
111名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:45:56 ID:kzBWTZ6W0
違法コピーの件について
 違法コピーがあった → やねうらお、著作権違反
 違法コピーはなかった → pmoky、名誉毀損

さぁみなさんはどっちにかけますか?
112名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:46:11 ID:wv74lU920
自前のを使って貰ってるからだよね
113名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:46:17 ID:YXboQgJU0
個人所有にかける
114名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:46:18 ID:UgCIgWJE0
>103
うお!?ここからどういう展開が生まれるんだ!?
115名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:46:18 ID:Y1Afue2W0
俺はやねうらおに、心酔はしてないけども、技術力はあこがれだった。
だから、コーディングと同じように、皆の質問突っ込みに、超スピードで回答してくれることを期待してた。
結果これでは、やねうらおの評価が下がった。という意味ではpmokyの当初のもくろみは成功している。
116名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:46:23 ID:qTTgPX3i0
>>109
ブログの方も分割しまくって記事書くもんな。
117ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 01:46:35 ID:D2zkZ4TQ0
社員が自前で持ってるとか?
118名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:46:42 ID:p9QEVqoy0
wktk

wktk


釣り師一世一代の演舞だよ!
119名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:46:44 ID:R7CHMDYj0
>>111
結果がわかる前に俺が寝るに10もりたぽ
120名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:46:49 ID:7GN9ydH00
>>103
「ほとんど」というのがネタの前フリだな。
121名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:46:52 ID:TmPkNxkH0
>111
これの予想ソフト誰か作れwww
122名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:47:26 ID:hbPQUMpm0
>>121

print int(rnd()*10000);
123名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:47:32 ID:qTTgPX3i0
>>121
作った奴が心を痛めて山にこもってしまうから駄目。
124名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:47:45 ID:NzZfR13w0
確かにエンターテナーだw
こんな話じゃなかったら俺も信者になってるw
125名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:48:09 ID:XDd+fPXW0
社員に買って個人用としてくれてやってるとか言いそうね。
126名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:48:23 ID:2I7fK0m00
自宅に開発環境持ってないやつは 雇いたくない・・・
んじゃなくって 雇えなかったんだよ。
127名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:48:23 ID:5FngMBEN0
開発ツールなんて一時間で作れるとか言うにちがいない
128名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:48:40 ID:bb9UitLG0
話し引っ張るだけでエンターテイナーなんて楽なもんやな。
129名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:48:56 ID:JPIW/RdV0
はらはらどきどき
130名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:48:58 ID:mn/BN1Sj0
くだらねぇ。
131名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:48:59 ID:p9QEVqoy0

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703


703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。
132名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:49:16 ID:9hqejbM60
盛り上がってまいりました!
133名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:49:27 ID:mhHQcT310
wktk
134名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:49:28 ID:zsi981eF0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
135名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:49:28 ID:bb9UitLG0
>>125
それだとpmokyも貰ってないとダメだろ
136名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:49:33 ID:2I7fK0m00
会社のほう・・・ 消防署のほう・・・ こっちか?
137名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:49:34 ID:7GN9ydH00
自前のコンパイラ配ってこれでやってくれ、って言ってた。とか?
それなのに社員が勝手にVS使ったのは知らん!!とか?
138やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:49:35 ID:ECKgosZf0
携帯開発関係。BREW系はgccでやってます。

最終的にはARMコンパイラでバイナリを作りますが、
最終納品のときにバイナリを生成するときに必要になるだけですから
発注元のほうの会社でやっていただいています。

ですので、携帯開発関係については、問題ありません。(よね?)
139名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:50:00 ID:na+ge3Vq0
ヲチ板じゃないからか? なんかここのネラーってすっげーレベル低いwww
いや、素人っぽいって意味だから褒め言葉。
140ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 01:50:02 ID:D2zkZ4TQ0
>>138
141名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:50:10 ID:HsIfQheS0
ID:p9QEVqoy0 == めかる?
142名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:50:25 ID:zsi981eF0
>>138
gcc なら仕方ないな。
143名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:50:30 ID:UTH56iOx0
>>139
俺はビット演算大好きだからな。
144名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:50:36 ID:mhHQcT310
オープンソースのソフトで開発してるとかか?
145名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:50:36 ID:bb9UitLG0
>>138
お前さっき携帯やってないとか、害虫だったとか言ってなかったか?
146名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:50:43 ID:qTTgPX3i0
> っていうかさあ、さっきソフトの写真とか登録メールとか言ってたじゃん。
> なんで口頭だけでいくらでも言い逃れのできる話題に逃げるの?
> 早く写真と登録メール出しなよ。ほんとにコピーしてんのかと思われるよ。

やねうらお、これ頼む。
147名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:50:44 ID:p9QEVqoy0
>>138
バイナリ生成とデバッグ、やらないんですね

はいはい
次次
148名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:50:57 ID:NzZfR13w0
ここでようやくpmokyの出番かな
149名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:51:03 ID:5FngMBEN0
もちろんOfficeくらい買ってるよな?
150144:2006/05/14(日) 01:51:16 ID:mhHQcT310
やべ、あたったwww
リロード遅かったが
151名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:51:44 ID:7GN9ydH00
こっちの板になってからモロ信者っぽいレスが極端に減った件
152名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:51:55 ID:UgCIgWJE0
>138
Windows系の開発はどうしてるんです?
153名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:52:00 ID:SdU3ednk0
>>90
ごめん。pmoky用の釣り針だとは思わなかった。
154名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:52:00 ID:QNKT8rAE0
よっちゃんいか買うついでに…なんて下らないことを、表に出しまくって
「俺、おもろいやろ?」「すごいやろ?」感を出そうとしている時点で
やねうらおはウソコちゃん。

今回の騒動で、ひさびさに覗いたが、相変わらずで吐き気がした。

労働契約上の違反やソフト割りまくり等、いろいろ経営者として
まずいことやってるてことも露見したし、この辺で刑場の露になって
消えてみたら?
155名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:52:08 ID:2I7fK0m00
OSとVS についてだけでいい。
156名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:52:15 ID:p9QEVqoy0
ニヤニヤ(・∀・)しっぱなしなんだろうなぁー
157名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:52:19 ID:mn/BN1Sj0
お前らさっさと寝ろ

こんな真性キチガイに何洗脳されて張り付いてんだ
158名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:52:28 ID:uLEPi3d80
>>152
Borlandです
159やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:52:34 ID:ECKgosZf0
次にLAMP仕事。これは、全部フリーだから問題ありませんよね。
U君やI君がやっていたのはLAMP仕事ですしね。
160名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:52:49 ID:hbPQUMpm0
つうかみんな釣りに引っかかってるぞw

問題は本人の「違法コピーしか使ったことがない」発言の真偽であって、会社の話でないことに気づけw
161名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:52:51 ID:dGl5GzlP0
で、以下は事実ですか?
--
761 :pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 18:53:28
そういえばmathematicaを違法ダウンロードしたら、
なんか「あなたは違法なものを使ってますね」
というメールが来て、

「あのメールはロボットやから大丈夫や。
ワシが会社社長だなんてことはわかっとらん。
訴えたり探したりはせえへん」

みたいなことを言ってた。
正確じゃないんで元上司さまよかったら訂正を。
162名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:53:05 ID:fEyZhUd70
>>151
しつこい煽りも減った。
163名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:53:13 ID:zsi981eF0
>>145
ほとんど外注とは言ってたが、
やってないとは一言も言ってなかった。
164名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:53:22 ID:p9QEVqoy0

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703


703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。
165名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:53:37 ID:qTTgPX3i0
>>159
早く商用ソフトウェアの写真とシェアウェアの登録メール出せよ。
自分で言い出したんだぞ。逃げんなって。
馬鹿かお前。
166名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:53:44 ID:UgCIgWJE0
だから、
mathematicaは持っていますか? それは正規品ですか?
とだけ聞けばいいんだってば。
どうなんです? やねさん?
167名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:54:04 ID:7GN9ydH00
168名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:54:19 ID:NzZfR13w0
最初に写真話出した伏線はどう生きるんだろう
169名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:54:21 ID:UTH56iOx0
>>151
やねうらおの引き伸ばし戦術に引っかかって寝れない人以外は寝たんじゃね?
アンチも信者も減少してると思う
170名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:54:56 ID:p9QEVqoy0
hatenaに写真をうpするのをうずうずしながら待ってるに一票 (・∀・)
171名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:55:16 ID:PqKDtuJJ0
>>138

ちょwwwww 発注元にコンパイルさせるからコンパイラいらないてwwwwwwww

発注元って具体的にどこよ?
さすがにこれは検証したくなってきたわ。
172名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:55:23 ID:mhHQcT310
一日中、やねスレに見てるんだがw
昨日から気になって眠れんwwwwww
173名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:55:25 ID:Uu/dJpca0
ライセンスじゃなくて
「絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。」について
174名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:55:39 ID:2I7fK0m00
>>170

hatena は容量一杯で写真はアップできません 逃げ になったんじゃ?
175名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:55:45 ID:SdU3ednk0
さて、
「このライセンスはもっている」
「仕事はライセンスなしでできる」

関係ないよね。
状況証拠だけで時間稼ぎしてるだけじゃん。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/745
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/761

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  yes / no ?
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) <   yes / no ?
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  yes / no ?
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・) y / n ?
176名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:55:53 ID:2W4/gUDZ0
pmoky発言を否定すりゃ良いのに

なんだかなぁ。
177名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:56:09 ID:p9QEVqoy0
ひっぱり過ぎw
178名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:56:37 ID:7GN9ydH00
好きなとこでうp汁
http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
179ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 01:56:42 ID:D2zkZ4TQ0
>>168
たぶん会社の方は全部問題ないんだろうな。
後はpmoky氏の証言の問題だけだけど、
本人を電話で丸め込んだんで、これもクリア。
「本当は裁判沙汰だが冗談ということで…」とか。
写真はこんだけ時間稼げば社員関係とかから
パッケージ集めて取れる。落とした領収書もあるかも。
180名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:56:51 ID:mhHQcT310
↓のソフトは何で開発したんですか?
・『特別接待』
・『崖っプチの家計簿』
・『ダイナスティア』
・『revenir』
181名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:57:08 ID:UgCIgWJE0
聞くなら、貴社でお使いのVisualStudioは全て正規品ですか?とかさ。
182名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:57:10 ID:3rHci/mO0
>>138
最終テストは発注元が持ってくれるのか。そこでバグが出たらえらい面倒なことになりそうだな。
183名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:57:15 ID:2I7fK0m00
>>173
>「絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。」
既に合法コピーのソフトを使っているのだから 嘘だってことだよ。
184名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:57:31 ID:zsi981eF0
氏がひっぱりにひっぱるのは、
blog でよく分かってる事だ。
185名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:57:34 ID:7GN9ydH00
種始まっちゃったじゃねかww 早くしろw
186やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 01:57:40 ID:ECKgosZf0
>>171
> ちょwwwww 発注元にコンパイルさせるからコンパイラいらないてwwwwwwww
> 発注元って具体的にどこよ?
> さすがにこれは検証したくなってきたわ。

発注元はNDAの関係で言えません。

図で示すと

 大手ゲームメーカー → 下請け会社A → やねう企画

のようになります。下請け会社Aは、自分の会社でもゲームを
作っており、手に余ったぶんを、うちの会社に投げてきています。
187名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:58:33 ID:p9QEVqoy0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
188名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:58:41 ID:R7CHMDYj0
>>186
さっきからどーでもいいマイノリティレスばっかに構ってんじゃねえよ。
189名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:58:45 ID:dGl5GzlP0
それにしても、レス数減ったのに相変わらず遅いな>やね。
本当に年1000冊の専門書を読み、かなタイプで通常の2倍のキーボード操作速度なのかね。
いやこれは質問ではないが。
190名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:58:47 ID:7GN9ydH00
>>186
のらりくらりとすごいね。そろそろ飽きてきた。
191名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:59:01 ID:JJVpFMwJ0
>>138
うちんとこもBREWアプリ作ってるけど、発注元に
最終バイナリ作ってもらうなんて話聞いたことねーw

底辺の中の底辺な会社だとそういうのもあるのかね。
192名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:59:05 ID:Y1Afue2W0
>186
引き伸ばすなら、あきらめて寝るから、引き伸ばすって言ってくれよ。
193名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:59:07 ID:jTsEX01O0
>>183
そんな美しい解があったなんて……
194名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:59:42 ID:UgCIgWJE0
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
195名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 01:59:58 ID:7GN9ydH00
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
196名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:00:08 ID:R7CHMDYj0
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
197名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:00:22 ID:dGl5GzlP0
余りのレスの遅さに、ひぐらし、女子高生も終わり、
このままではアニ天を見る羽目になるんだが…。

いやこれは質問じゃないけど。
198名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:00:30 ID:hbPQUMpm0
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
199名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:00:38 ID:R7CHMDYj0
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
200名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:00:40 ID:6gKeKXA40
>>194-195
チトワロタ
201名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:00:41 ID:p9QEVqoy0

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703


703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
202名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:00:43 ID:TkQKebhK0
「違法コピーは使ったことありますか?」
でいいじゃん
203名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:01:03 ID:dGl5GzlP0
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
204名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:01:08 ID:R7CHMDYj0
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
205やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:01:12 ID:ECKgosZf0
>>180
>↓のソフトは何で開発したんですか?

あの開発はYanesdk2ndのころでしたから確か
VC6だったんじゃないですかね。

わっとるに買ってもらったやつを使ってますね。
206名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:01:13 ID:TmPkNxkH0
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
207名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:01:15 ID:5FngMBEN0
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
208名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:01:38 ID:R7CHMDYj0
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
209名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:02:08 ID:R7CHMDYj0
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
210U君:2006/05/14(日) 02:02:15 ID:0X34xM+k0
>LAMP仕事
最初に
「これやったことないんですが大丈夫ですか?」
「いきなりメインでやってなんかあったらやばくないですか?」
とか色々聞いて「大丈夫」とか言われたんでやってみたところ、発狂しかけたんですがね
211名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:02:31 ID:Y1Afue2W0
>205
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
212名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:02:38 ID:TkQKebhK0
おわっとる
213名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:02:39 ID:zIqe2fgX0
やねうらおってBM98つくったやつか
214名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:02:41 ID:R7CHMDYj0
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
215名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:02:46 ID:7GN9ydH00
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
216名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:03:01 ID:5FngMBEN0
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
217名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:03:13 ID:UgCIgWJE0
コピペしすぎだろー。
でも、この質問から逃げるようじゃあ終わってるな。
218名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:03:16 ID:LBk+5FSO0
おまえらがしょうもないレスするからダラダラ延びるんだよ。
黙って待ってりゃいいのに。
219名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:03:23 ID:7GN9ydH00
>186
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
220& ◆/p9zsLJK2M :2006/05/14(日) 02:03:25 ID:9hqejbM60
なんかまた一人当事者が増えた模様。
221名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:03:25 ID:qTTgPX3i0
>>205

>>146に早く回答しろ。

今必死でパッケージケース探し回ってるんだろうがな、
あまりに時間が経ちすぎると「それ借りてきたんだろ」って言われるぞ。
実際にあまり後になっちゃあ本当に借りてきてるのかも知れないから
だーれもお前を弁護できなくなる。
お前のためにも早く証拠をアップしろ。
状況の説明なんていう口でなんとでもなるものは要らん。
いつまでも腐ったガキみたいなことしてんなよ。

ケースだけだと疑いの余地があるから
登録情報や保証書みたいなものの写真も無いと証拠として厳しいと思うが、
まあお前が言い出したんだしとりあえず済ませろ。
222名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:03:28 ID:UTH56iOx0
しつこく質問すればするほど後半に答えると思うよ。
引き伸ばし大好きみたいだしw
223名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:03:32 ID:C9QevsRL0
>>210
LAMPってMayaも使ってた?
したらMayaは正規品だったんだろうか。
224名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:04:35 ID:p9QEVqoy0
真相はCMの後、次々々々々々々々々々々スレで!

乞う御期待!
225名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:05:02 ID:mhHQcT310
競馬ソフトは何で作ったんですか?
226名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:05:05 ID:2I7fK0m00
確かに Windows系の開発も、ソースコードだけメモ帳で書いて納品しましたって
ありえる話だな。なんせ スーパーハカーの集まりだし。
227名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:05:21 ID:7GN9ydH00
糞番組みたいに次スレにいってもしばらくは、前スレの内容が繰り広げられるんだろうなww
228やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:05:21 ID:ECKgosZf0
>>223
> LAMPってMayaも使ってた?

(´ω`)? Mayaって3Dソフトの、ですか?使ったことないです。
229名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:05:21 ID:TmPkNxkH0
コピペに>210が埋もれててワロス
つか、ここにきてさらに燃料投下かよwww
230名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:05:23 ID:dGl5GzlP0
>205
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
231名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:05:26 ID:zsi981eF0
しりとりしようぜ。


やねうらお
232名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:05:26 ID:h+GiDPlX0
>>223
MySQL だ、ばかもの。
233名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:05:48 ID:I42OxRMN0
LAMPのMはMayaのM....
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:06:02 ID:3nmx++Ra0
>>223
恥ずかしいぞ。
235U君:2006/05/14(日) 02:06:12 ID:0X34xM+k0
>>223
自分が使ってたのはフリーのやつばっかりなんでライセンスは問題なしでした。
テキストエディタとかは自分がレジストしたやつ使ってましたし。
236名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:06:22 ID:7GN9ydH00
>>228
あれ?U君=やねうらお なのww 
ついに他人へのアンカーに答え始めたよwww
237名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:06:41 ID:p9QEVqoy0
りなっくすー
あぱっちー
まいえすくーえるー
ぴーえいちぴー

LAMP
238名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:06:43 ID:4GGtW50z0
つかpmonkyたんが知ってるんじゃないの?何使ってたとか、
環境云々は。待ってるのカッタルイんでお願いします。
239名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:06:43 ID:nbJk+2hf0
>>223
ネタだとおもた
240名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:06:51 ID:u2dJMcHI0
>>223の脳内
L : LightWave
A : Apple
M : Maya
P : PolygonMagic
241名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:07:14 ID:UTKgXpDp0
ID変えて自作じえ(ry
242名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:07:21 ID:UgCIgWJE0
LAMPとかMAYAとかの話題は切り上げたほうがよくないか。
243名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:07:31 ID:2h4LXFlH0
決定的な回答はえんえん引き延ばしにされてるけど
このスレ見てるやつはみんな同じこと感じてると思うぞ。

や ね う か っ こ わ る い
244名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:07:34 ID:p9QEVqoy0
pmoky
定時生存確認レスよろ
245名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:07:37 ID:JJVpFMwJ0
>>223の言ってるLAMPは
ttp://lamp.sourceforge.jp/
だね。
246名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:08:01 ID:7GN9ydH00
pmokyが会社で使っていた環境を挙げる→それぞれについてやねが解説する。
でいいだろ。

なのでよろしく>pmoky
247名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:08:01 ID:Y1Afue2W0
>210
ガンガレさらなる燃料投下を望む。まずは本人証明だ
248名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:08:07 ID:p9QEVqoy0
だらだら続くよ、与太話
249名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:08:18 ID:hbPQUMpm0
突撃するVipperの気持ちがちょっとだけ判ってきたw

俺はやらんけどな
250名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:08:25 ID:JPIW/RdV0
わっふるって。。
251名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:09:08 ID:TkQKebhK0
勢いがなくなってきた
252名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:09:10 ID:CIgoV85M0
pmoky はもうねてるんじゃねーか。
253名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:09:23 ID:mhHQcT310
>>231
オナマグラ
254名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:09:24 ID:I42OxRMN0
やねうかっこわるい
つかねやね信者ならみんな知ってるけどね
この人ね
定期的にこういうヘマやっちゃう人なのよ
でもね
今回は度がすぎたね
255名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:09:30 ID:NzZfR13w0
>>249
あの辺と比べると、やっぱり有る程度、規律がある気がするな
256名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:09:44 ID:HsIfQheS0

    レイクエンジェル
257名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:09:54 ID:7GN9ydH00
>>253
LAMP
258名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:10:03 ID:SuJYI6cH0
やねうらおさんのあからさまな引き伸ばしがすごいね。
259名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:10:17 ID:p9QEVqoy0

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703


703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

260名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:10:18 ID:UTH56iOx0
>>243
正直、ここまで堂々と引き伸ばされるとある意味気分が良いw
261名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:10:27 ID:UgCIgWJE0
>254
ああ。こりゃー致命的だな。
262名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:10:30 ID:7GN9ydH00
納期もこうやって伸ばしてるんかな?(レス不要)
263名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:10:33 ID:u2dJMcHI0
>>257
プリキュア
264名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:10:45 ID:TmPkNxkH0
>243
そうそう、もはや違法コピー云々の真偽がどうであれ
少なくともオレの中の評価はガタ落ち。

そもそも引き伸ばす手法がまったく得策じゃない。
いつもブログに書いてるような話題と同じ感覚なんだろうけれど
今回のは自身の信用に関わる話題なんだから。逆効果も良いところ。
265名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:10:45 ID:mn/BN1Sj0
さすがお前ら馬鹿だな

既にやねうらおが主導権を握っていることに気付け

コイツを駆逐する最善の方法は、ネット界から村八分にすること。

徹底無視。
266pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:10:46 ID:kZYmEiAk0
なんか人大杉だっていうんでつぼをいれた。
俺はどうすればいい?
267名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:10:53 ID:2I7fK0m00
Adobe 関係はどうなんすか?
268名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:10:57 ID:mhHQcT310
>>257
パイパン女子高生
269名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:11:02 ID:bb9UitLG0
まだコイツ答えてないのかよ
270名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:11:15 ID:81S/hA9C0
社会経験が浅くて、
それでもそいつなりにポリシーとプライドがある場合、
そいつが割に合わないな、とか、これが正しくないな、と判断して仕事をボイコットした部下に対して、
やねうらおならどうやって対応する?
271名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:11:18 ID:7GN9ydH00
272名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:12:00 ID:dGl5GzlP0
スーパーハカーかどうかはともかく、もう少し頭の良い人かと思ってたんだが…
頭の回転スピードは遅いみたいだなぁ。
多分、充分な時間を掛けると出来る人なんだとは思う。うん。
273U君:2006/05/14(日) 02:12:03 ID:0X34xM+k0
>>245
自分も最初そっちだと思ってた・・・

>>247
本人証明はちょっと難しいかな。
274名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:12:18 ID:mhHQcT310
>>266
やねう会社の開発環境等について頼む
275名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:12:22 ID:dVebUruR0
俺はどうすればいい、ってバカジャネーノ
276名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:12:44 ID:NzZfR13w0
個人的に、>>103後であっさり認めたら、擁護に回っていたかもしれない
277名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:12:51 ID:7GN9ydH00
>>273
え?使ったんじゃねえの??
278名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:12:59 ID:CIgoV85M0
>>266
違法コピーしてたかもしれない作業環境を書いてくれ。
279pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:13:04 ID:kZYmEiAk0
やねさんはまず秀丸を使ってた。
秀丸はフリーでも使えるんだっけ?
280名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:13:06 ID:p9QEVqoy0
pmokyが切込隊長にならなくてどうするw
281名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:13:14 ID:mhHQcT310
↓この書籍は、どんなソフトで原稿を書いたんですか?
・Windowsプロフェッショナルゲームプログラミング1
・Windowsプロフェッショナルゲームプログラミング2
・解析魔法少女美咲ちゃんマジカルオープン
282名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:13:25 ID:XQvxAQdl0
>>266
お前が分かる範囲で、仕事で使っていた開発環境を列挙。
高そうなソフトが多いほどいい。
283名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:13:36 ID:SdU3ednk0
>>272
> 多分、充分な時間を掛けると出来る人なんだとは思う。うん。
それを普通の人という。
効率のよい人はさっさとあきらめ、
すごい人はさっさと出来る。
284名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:13:37 ID:7GN9ydH00
>>279
お前が引き伸ばしてどうすんだよwwwwwwwww
285名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:13:44 ID:u2dJMcHI0
=4000yen
286名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:13:45 ID:zsi981eF0
>>279
鬱陶しいメッセージが出るけど使える。
287名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:13:57 ID:LXXBMzOt0
U君って能力無くて首にされたショボショボ君でしょ?

正直うざいんだが。
288名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:14:07 ID:p9QEVqoy0

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703


703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
289名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:14:25 ID:WbY+j01d0
>>279
秀丸はフリーウェア開発者ならただでレジストしてくれたはず。
290名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:14:36 ID:mhHQcT310
>>285
ちょww おまwwwww
291名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:14:47 ID:p9QEVqoy0
>>289
正解w
292名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:15:01 ID:zIqe2fgX0
やねうらおのブログみたいのコメント多すぎでゴチャゴチャしてなんだか分からん
293名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:15:02 ID:i8PFlDHM0
>266
ややこしいからハンドルをpmonkeyにしちゃいなよ
それで万事解決。全て終了。
294名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:15:56 ID:dVebUruR0
寝よ
295名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:16:01 ID:dGl5GzlP0
>>283
いや、ブログ見ると、普通よりすごい人みたいな感じだったからさ。
年間に専門書1000冊読んでるとか、目視だけでほぼ100%デバッグとか。
296名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:16:04 ID:hOvnBBxk0
あんまり答えを引き伸ばすと、かえって火に油を注ぐだけだと思うんだけどね
もう現時点でやねうらおが白いと思ってる人はほとんどいないんじゃないかと

>>287
能力が無いってのはやねうらおの主観的評価なのでなんともはや
297名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:16:04 ID:mhHQcT310
>>263
アナルファック
298名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:16:27 ID:CIgoV85M0
てか、pmokyってピモキィって読んだ俺の負け?
299名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:16:31 ID:7GN9ydH00
「もう少しだ。だいぶ減ってきた。U君は想定外だが無害だ。」
「はい。なるべくダラダラと引き伸ばします。」

とかやってんじゃねえだろな
300名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:16:50 ID:p9QEVqoy0
キータイプ、おせえええええええええw
301名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:16:54 ID:qTTgPX3i0
http://www13.atwiki.jp/yaneurao/
作ろうとしたらもうあった。
誰だよ作ったの。

>>295
奴はビッグマウスで超有名。
302ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 02:16:56 ID:D2zkZ4TQ0
たぶんpmoky氏は一人だけどやね氏側はモニタの前に関係者総出で、
1レスごとに打ち合わせ(メッセでやり取りしてもいい)してるんだろうな。
303名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:17:12 ID:UgCIgWJE0
終わったなあ、やね。
この追い詰め方なら俺にはまったく文句はないぞ。難癖じゃないからね。
304名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:17:14 ID:bb9UitLG0
うらお先生のレスが10分空きました。

一体何の工作をしてるんですか?
305名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:17:20 ID:jTsEX01O0
こんなの見つけたんだが、
ttp://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20040930
> 押入れにCD/CD-Rが数千枚..パッケージの箱は邪魔なので
> 箱とかマニュアルとかは捨てて全部CDケースだけ積み重ねてますんで..』

パッケージの写真_?
306名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:17:29 ID:CIgoV85M0
>>300
かなで打つべし。
307名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:17:34 ID:5FngMBEN0
やねうらおがDQNだっていうことはこの一連の対応ではっきりしたな。
308名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:17:56 ID:jPfpaNYa0
まだやってたのかこれ
pmokyとか寝たかったら寝ろよ
こんなんで体壊したらあほくさいぞ
309名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:17:57 ID:2I7fK0m00
開発環境買わなくて済むように 目視デバッグが必要なんだよ。
310名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:18:14 ID:dGl5GzlP0
>>302
pmokyは事前に電話で打ち合わせ済みじゃねーの?
「社長に話掛けるな」と。
311pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:18:34 ID:kZYmEiAk0
最後の方でデザイナが入ってきたはず。
彼女は何のソフトを使ってただろう。
312名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:18:42 ID:p9QEVqoy0
pmoky、ふぬけ過ぎw
313名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:18:43 ID:7GN9ydH00
>>310
指詰められんのか?w
314名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:18:55 ID:u2dJMcHI0
ここはさぁ、いい歳したプログラマばっか(のはず)だから、
一般的なネットバトルと違って規律があるよな
315名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:19:07 ID:Y1Afue2W0
さすがにそろそろ限界だ…俺は寝る。明日の結果を楽しみにしてるよ
316名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:19:11 ID:bb9UitLG0
>>308
土用の深夜にちょっと夜更かししたぐらいで体壊すほどの年寄りは居ないだろ
317やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:19:36 ID:ECKgosZf0
mathematicaは4ですね。

大学のときに4が発売になって、卒業まぎわに
Yahooオークションで中古で出ていたので
すべり込みで買いました。

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060516
の日記にある
http://f.hatena.ne.jp/yaneurao/20060513093658
のMathematicaブックが第3版(この写真からわかるかな?)
であるのが証拠。(になるかな?)
318名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:19:37 ID:l7asd1w10
高額ソフトってーと、ブログで言及有るのはMathematicaかね・・・本棚に本もあるし。
しかしSpringerのGTMとキーポイントほげほげが同居する本棚っつーのもなかなかアレだな・・・。
319名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:20:14 ID:7GN9ydH00
>>311
ちょwwwお前の使ってた環境だよwwww
お前も不正コピーかよww

320名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:20:17 ID:p9QEVqoy0
こんだけひっぱっといて、そんな言い訳かよwww


腹痛いw
321名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:20:40 ID:l7asd1w10
うはw
タイミングわろしw
322名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:20:48 ID:qTTgPX3i0
>>305
屋根裏男が自分で言い出したんだぞ。無いわけないだろう。
どっちにしろ正規ディスクはRではなくプレスされてるからそれを見せればいいだけ。
まあそれだと本当に正規かどうかわからんから、
ユーザー登録を証明できるものを見せてもらわんといかんのだが。
323U君:2006/05/14(日) 02:20:57 ID:0X34xM+k0
>>287
生まれて初めて触るものを経験者並みにできないわけだからまあショボショボですな。

あと辞めると言い出したのは自分が先。というかぶっ倒れて動けなくなったので。
324やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:21:00 ID:ECKgosZf0
>>318
> しかしSpringerのGTMとキーポイントほげほげが同居する本棚っつーのもなかなかアレだな・・・。

はい。おかしな本棚ですね。会社に来た人用のテキスト目的で購入しているものも
ありますので、入門書と専門書のシリーズが混在しているのが違和感あるでしょうね。
325名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:21:05 ID:mhHQcT310
>>317
ラ イ セ ン ス 譲 渡 は し て も ら い ま し た か ?


盛り上がってまいりましたwwww!!!!!!!!!!
326名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:21:27 ID:dGl5GzlP0
>205
mathematicaはお持ちですか? それは正規品ですか?
そちらでお使いのVisualStudioやOfficeは全て正規品ですか?
327名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:21:46 ID:2W4/gUDZ0
>>317
じゃ、pmokyが大嘘をついてるわけね?
328名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:21:51 ID:kzBWTZ6W0
>>311
秀丸とかデザイナーのソフトはいいから、
自分と社内で使ってた開発ソフト書いてよ。
329名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:21:54 ID:JJVpFMwJ0
>>317
まぁ本だけあっても証明にはならんなぁ…
330pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:22:02 ID:kZYmEiAk0
649 名前:やねうらお ◆rMCeIUR9As 投稿日:2006/05/13(土) 22:19:22
>>646
> 技術書は買うけど、ソフトは全部クラックっていう疑惑についてのコメントが今一番求められてるぽいですよ。

はい、そうなんや?

そしたら、最近買ったソフト一覧の写真かシェアウェアの登録完了メールでも
出させてもらったらええんですかね?

俺屋根さんがどんなソフト使ってたかしらないから、こっちだろうと思う。
331名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:22:06 ID:p9QEVqoy0

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703


703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
332ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 02:22:17 ID:D2zkZ4TQ0
>>310
だろうね。証拠といってもpmoky氏の証言一つしかないから。
後は「本当なら名誉毀損の裁判やで。君は冗談が分からん奴や」とか言って。
でも本当にACCSのガサ入れが入ったらどうするんだろう。あと競馬関係。
333名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:22:24 ID:hbPQUMpm0
>>327

パッケージ持っているってのと違法ダウンロードしたってのは並立するぞ
334名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:22:27 ID:zIqe2fgX0
2chやいろいろやってて不正コピーしない方がおかしくね
俺はやり方がわからんが
みんなやってるwinnyっつーし
335名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:22:46 ID:NIInvBNC0
購入ソフトウェアの画像UPはまだですか?
336名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:23:10 ID:dGl5GzlP0
>>317
pmoky、コメントヨロ
----
5 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 19:57:40
761 :pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 18:53:28
そういえばmathematicaを違法ダウンロードしたら、
なんか「あなたは違法なものを使ってますね」
というメールが来て、

「あのメールはロボットやから大丈夫や。
ワシが会社社長だなんてことはわかっとらん。
訴えたり探したりはせえへん」

みたいなことを言ってた。
正確じゃないんで元上司さまよかったら訂正を。
337ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 02:23:15 ID:D2zkZ4TQ0
>>317
ほおー
338名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:23:19 ID:zsi981eF0
ファインマンはともかく、
ワインバーグって読んだのか?
339名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:23:26 ID:7GN9ydH00
>>330
あなたが会社で使っていた環境を知りたい。
あと、やねうらをって1970位の生まれじゃなかった?大学4年のときにヤフオクってあったか?
340やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:24:10 ID:ECKgosZf0
>>327
> じゃ、pmokyが大嘘をついてるわけね?

彼は今回の一連の件で原則的に嘘はついていないと思います。

そりゃ6畳で机が6個を4畳半に8個みたいに誇張して書く部分はありますけども
そのへんは悪気はないんでしょうし。

それだけは先に言っておきます。
341名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:24:26 ID:JPIW/RdV0
こんなスレずーっと見てるから今日のノルマ全然終わんないw
342名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:24:56 ID:qTTgPX3i0
>>317
なるわけないだろ……正規ライセンスとして成立してないと証拠にはならんだろ。
ちゃんとライセンス譲渡を行って前のユーザーが使用していないことははっきりしてるのか?
自分で出すっつったから期待したのに本物の馬鹿だな。幼稚園児かお前。

他のソフトはどうなんだよ。
343名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:25:23 ID:l7asd1w10
ぉー、やねう氏にレス貰っちまったw
と、馴れ合うのアレなんで、
んと、卒業間近でMathematica〜って文章からするとstudent版ってことですよね?
私も学生の時にStudent版買ったけど、
MathematicaのStudent版は卒業したら使ったらアウトですよ、確か。
344名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:25:50 ID:i8PFlDHM0
みんな女神さま見てるに違いない
345名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:26:02 ID:Uu/dJpca0
ときどきプログラマのblogで上司の悪口や会社への愚痴を延々と書いている人が居る。
そういう人は、たいてい優れた技術力を持っている。
しかし、いかんせん心がどこか貧しい。
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20050526
346名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:26:07 ID:GiMS6xL/0

今日の夕方、アキバの路上で怪しい中古でも買ってきたんだろうさ


凄い凄い

よくできまちたねー ぱちぱち
347名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:26:11 ID:7GN9ydH00
>>344
ノシ
348名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:26:33 ID:bb9UitLG0
>>317
買ったのは、何年の話?
349名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:26:34 ID:2W4/gUDZ0
>>334
家買う金あって、そりゃ通じん。
350ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 02:26:46 ID:D2zkZ4TQ0
>>340
そうきましたか。
351pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:26:49 ID:kZYmEiAk0
>>330
>あなたが会社で使っていた環境を知りたい。

俺が使ってたのは俺のVisual Studio.NET Spoke
あとフリーソフト。
元上司が使ってたのも私物のVisual Studio.NET Academic
352名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:27:21 ID:PeFSZh/C0
ヤフオクは1999年開始のようだが
353名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:27:25 ID:GiMS6xL/0
Academic w
354名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:27:34 ID:7GN9ydH00
>>352
だよなあww
355名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:27:52 ID:JJVpFMwJ0
>>343
ヤフオクで買ったと言ってるので、Student版とは限らないんじゃね?
やねが卒業まじかの時が何年で、ヤフオクが何年から始まったかは知らんけど。
356名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:28:04 ID:GiMS6xL/0

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703


703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   wktk wktk
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
357名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:28:08 ID:bb9UitLG0
やねうって、西暦何年に大学4年生だったの?

今34歳だよな? 10年前でいいのか?
358pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:28:16 ID:kZYmEiAk0
5 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 19:57:40
761 :pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 18:53:28
そういえばmathematicaを違法ダウンロードしたら、
なんか「あなたは違法なものを使ってますね」
というメールが来て、

「あのメールはロボットやから大丈夫や。
ワシが会社社長だなんてことはわかっとらん。
訴えたり探したりはせえへん」

みたいなことを言ってた。
正確じゃないんで元上司さまよかったら訂正を。

このとおり。正確じゃないけどこんなことを言っていた。
359名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:28:32 ID:TmPkNxkH0
>339
確か2年放浪してたはずだから1994年?
360名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:28:53 ID:qTTgPX3i0
http://www.jip.co.jp/si/mathematica/d_license.html
> インストールしたマシンのCPUのみ利用します。 1ユーザの方が使用できます。
> 中学・高校・専門学校を対象としたライセンスです。先生ご本人、または教室で利用できます。
>
> ※ Professional版と機能は同じですが以下の制限があります
>
> ・印刷した場合に必ず「Student Version」のヘッダーが付きます
> ・インストールするマシン毎にパスワードが発行されるシステムになっています
> ・パッケージに市販マニュアルは付随しません

これだな。
印刷云々は画像出力しか見てないから実際どうなるのかわからんが、
> 先生ご本人、または教室で利用できます。
> 先生ご本人、または教室で利用できます。
> 先生ご本人、または教室で利用できます。

屋根裏\(^O^)/オワタ
361名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:29:10 ID:TkQKebhK0
墓穴ほった?
362名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:29:19 ID:dGl5GzlP0
・開発用ソフトウェア不正利用疑惑の件  ←いまここ

・年末に清算を予定している疑惑の件
 →pmokyを丸め込む為の嘘でした。

・雇用契約書すら存在しない疑惑の件
 →業務委託とも契約社員ともつかないあやふやな悪質な条件でした。
363名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:29:57 ID:TmPkNxkH0
>359
これ違うわごめん。
今32だから1974年前後生まれか。
なら1998年前後やね。
364名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:30:08 ID:UgCIgWJE0
色々おかしいことになってきたな。どこから攻めればいいのか。
365名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:30:10 ID:7GN9ydH00
>>359
まだヤフオク無いよな。
>>357 のように34歳だとしても1996年。まだヤフオク無いよな
366名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:30:14 ID:GiMS6xL/0
一文字一文字、精魂を込めてタイピングしてるその姿に憧れる
367名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:30:29 ID:EGq8Qivj0
>>363
34歳では?
368名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:30:37 ID:dGl5GzlP0
とうとうアニ天も終わり、夢使いがハジマタ。限界が近い…。
369名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:30:44 ID:2I7fK0m00
違法ダウンロード ってなんだろう。
違法使用(不正使用)とも違うんだろうな。
370名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:30:50 ID:naGrvNmv0
371名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:30:53 ID:7GN9ydH00
>>363
そうか。どっちにしてもヤフオクぎりぎり?
372名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:31:06 ID:TkQKebhK0
>>366
いいわけ考えてるだけだろ
373名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:31:09 ID:2W4/gUDZ0
>>340
つまり、「原則的に」違法コピーを使用してると理解して
よろしいんでしょうか?
374pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:31:28 ID:kZYmEiAk0
> 先生ご本人、または教室で利用できます。

元上司には仕事で使っても大丈夫だといわれた。
375360:2006/05/14(日) 02:31:31 ID:qTTgPX3i0
なんだ、Student版は>>343の推測か。すまんすまん。

でもヤフオクはおかしいな。
376名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:31:33 ID:zKv/FsR60
wikipediaがソースって弱いな
377やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:31:34 ID:ECKgosZf0
>>339
> 大学4年のときにヤフオクってあったか?

大学受験に失敗して2年間放浪してますからね(´ω`)
378名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:31:42 ID:TmPkNxkH0
>367
・・・ごめんorz
379名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:31:48 ID:c7gBd+gL0
しかし、たった5,6人しかいない会社なのに、本当に他人のこと
全然知らないだね。

個人主義がはっきりしているな。


と、思って自分の会社の事を思い返してみたが、
確かに詳しくは知らないや。
(大よその想像はつくけど)
380360:2006/05/14(日) 02:31:57 ID:qTTgPX3i0
>>374
え、ちょっ……
381名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:31:59 ID:UTH56iOx0
>>363,367
二つ合わせるとやねうらおの言うように時間ギリギリで間に合ってますね
382名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:32:04 ID:TkQKebhK0
>>375
別に謝る必要はないだろ
383名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:32:08 ID:zsi981eF0
Student版はライセンスキビシイけど、
普通のはそうでもなかったような。
384名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:32:14 ID:GiMS6xL/0
>>377
マジで尊敬してきました
このまま、だらだらとがんばってください!
385名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:32:20 ID:l7asd1w10
>>355
ん〜、それなら「すべりこみで買いました」ってのが引っかかるな。
386名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:32:46 ID:UgCIgWJE0
ヤフオクは99年からだな。
387名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:32:56 ID:EGq8Qivj0
なんだか徹マンの様相を呈してきたな
388名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:33:15 ID:7GN9ydH00
>>377
mathはstudent版ですか?
389やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:33:28 ID:ECKgosZf0
>>374
>> 先生ご本人、または教室で利用できます。
> 元上司には仕事で使っても大丈夫だといわれた。

どういう意味?(´ω`) VSの話?
390名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:33:30 ID:CIgoV85M0
C#ってどんな開発環境がいるんですか?
391名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:33:49 ID:Uu/dJpca0
前スレかその前で本人が今年34になると答えていた気がする

ところで
ダイバスターって何時からだっけ?
392pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:33:56 ID:kZYmEiAk0
>今32だから

俺はやねさんの誕生日にケーキを食べた。
34歳だった。
393名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:34:06 ID:GiMS6xL/0

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703


703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   wktk wktk
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
394名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:34:07 ID:hbPQUMpm0
34歳で2浪した俺によると、大学4年の頃はWindows98も出てなかった
395名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:34:26 ID:dGl5GzlP0
>>388
この状況で「student版です」と答えると思いますか?
396名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:34:30 ID:4athqBhg0
VSのアカデミック版なら買ったのが学生のときなら、その後卒業しても使用するのはOKだった気がする。
397ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 02:34:32 ID:D2zkZ4TQ0
>>387
徹夜に慣れてる彼の体質が生きるw
398名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:34:36 ID:mhHQcT310
>317やねうらお ◆rMCeIUR9As sage2006/05/14(日) 02:19:36 ID:ECKgosZf0
>mathematicaは4ですね。
>
>大学のときに4が発売になって、卒業まぎわに
>Yahooオークションで中古で出ていたので
>すべり込みで買いました。

何故「卒業まぎわに」「すべり込みで」する必要あるんですか?
399名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:34:51 ID:nbJk+2hf0
>>390
VS 2003 か 2005
それ以外にもあったきがするが
400名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:34:53 ID:qTTgPX3i0
>>389
Mathematicaの話だっつうの。
401名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:35:04 ID:h+GiDPlX0
ん?
前の方のスレでやね氏は今年34と言っておったぞ?ならば'72年生まれ。
2年の放浪を含めても大学4年の時は24才で'96年。

ヤフオクねえよ。
402名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:35:19 ID:7GN9ydH00
>>394
だよねwww
403名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:35:52 ID:naGrvNmv0
34で2年浪人、やっぱヤフオク始まってなくね?
404名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:35:54 ID:UgCIgWJE0
開発用のVSはプログラマ個々人の私物ってこと?
405名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:35:59 ID:JJVpFMwJ0
ちなみに1972年生まれの浪人・留年無しの漏れが大学を
卒業したのは1995年3月。

やねが74年生まれで、2浪なら1999年3月卒業。

ヤフオクが始まったのは1999年9月のようだ。
406名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:36:00 ID:mhHQcT310
>>390
>>399の他に、.NETFrameworkや、C#Builder、Borland Development Studio
407名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:36:26 ID:zsi981eF0
別のオークションと間違えてるんじゃね?
408名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:36:28 ID:naGrvNmv0
はい、嘘確定ー

墓穴掘ったwww
409名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:36:46 ID:TmPkNxkH0
もしかしてやねうーさん役満振り込んじゃった?
410名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:36:54 ID:GiMS6xL/0
やねうらおの生でだらだらいかせて
411名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:37:03 ID:WrDKlLqI0
ダブってんじゃね?
412名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:37:06 ID:naGrvNmv0

このみっともないやねらーどうにかしるwww

ID:zsi981eF0
413ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 02:37:35 ID:D2zkZ4TQ0
次にやね氏は「まあ十五年以上も昔のことなら記憶違いもあるんじゃないですか」と言う。
414名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:37:35 ID:nbJk+2hf0
>>406
そだったなサンクス
415名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:37:36 ID:7GN9ydH00
あーあーwww
これはもう、プロフィールさらすしかないね。
416名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:37:41 ID:UgCIgWJE0
む、つまりヤフオクはまだなかったはずだ、ということか。
経歴詐称なのか、ヤフオクで買ったというのが嘘なのか。
やねさん、この矛盾はどういうことですか?
417名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:37:58 ID:GiMS6xL/0
もう二時半だよ
PGはさすが夜型だな
418名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:38:02 ID:TmPkNxkH0
>407
うん。そうだ。きっとそうに違いない。
まさかやねうーさんともあろう方が……ねぇ。
419名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:38:16 ID:7GN9ydH00
ダブりました。

かな?
420やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:38:25 ID:ECKgosZf0
>>398
> 何故「卒業まぎわに」「すべり込みで」する必要あるんですか?

mathematicaはstudent版ですね。
ライセンスに関してはそこまで確認してませんでしたね(´ω`)

VSのアカデミック版のように卒業後も使えるソフトがありますから
そういう確認はずさんになってますね。
421名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:38:36 ID:UTH56iOx0
>>417
まぁな。って普通に答えれる自分が悲しい。
422名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:38:38 ID:GiMS6xL/0
やねうー信者、もっと気合い入れて援護しろ!
423名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:38:43 ID:EGq8Qivj0
もう眠くて牌が見えません
424名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:38:47 ID:5D6wfQok0
>>390
C#自体はフリーでも可能
425名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:38:56 ID:Uu/dJpca0
2006-05-12
■[offtopic] まぁなんというか
下手な批判や告発は自分の首を絞めるだけだと思う。

426pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:38:58 ID:kZYmEiAk0
去年の誕生日で34歳じゃなかったでしたっけ?
427名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:39:17 ID:NIInvBNC0
ソースの管理はどのようにしていたのでしょうか?
428名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:39:23 ID:TkQKebhK0
429名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:39:26 ID:qTTgPX3i0
【警告】やねうらお信者が紛れ込んでいます! -> ID:zsi981eF0

都合のいい推測ばかりを並べ、
話を煙に巻こうとしています。
気を付けてください。
430名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:39:41 ID:naGrvNmv0
もうやねう終りだろ
431名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:39:56 ID:mhHQcT310
>mathematicaはstudent版ですね。
>mathematicaはstudent版ですね。
>mathematicaはstudent版ですね。
>mathematicaはstudent版ですね。
>mathematicaはstudent版ですね。
>mathematicaはstudent版ですね。
>mathematicaはstudent版ですね。
>mathematicaはstudent版ですね。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


> 先生ご本人、または教室で利用できます。

オ ワ タwwwwwwwww
432名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:39:59 ID:Wqwbu6X/0
一番聞きたいところに対するリアクションが何も無いところが、信用できない。
433名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:40:00 ID:GiMS6xL/0
やねうらお氏の発言がもうほとんど空気になってる件について
434名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:40:11 ID:dGl5GzlP0
>>413
おいおい、余人ならいざ知らず、
年間1000冊の本を読破し、
一度読んだら内容が覚えられる、
医者にサヴァン症候群と言われた
スーパープログラマの
やねうらおさんがそんな訳ないだろ。
435名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:40:18 ID:TkQKebhK0
不正利用確定?
436名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:40:25 ID:nbJk+2hf0
>>420
ということは?ライセンスもアウトということか
437名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:40:47 ID:h+GiDPlX0
「違法コピーしか使ってない」発言の真偽について聞きたい。
438やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:40:51 ID:ECKgosZf0
>>426
違いますね。1972年生まれなので今年の10月で34・・(で合ってるかな?)
30越してから自分の年齢数えるの怖くて…(´ω`)
439名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:41:02 ID:mhHQcT310
ライセンス違反は確定しましたwwwwwww
440名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:41:05 ID:FhzDsvhB0
ttp://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/bickle/profile.html
>記録的な出席日数をもって4年で卒業した。
だぶってないんじゃない?
4年で卒業したと書いてある。
441名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:41:11 ID:naGrvNmv0
>>434
あw
その設定忘れてたw

やねう本人も時々その設定忘れてるよね
漫画家みたいに
442名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:41:21 ID:81S/hA9C0
wikipediaにやねうらおの項目がないよ
誰かかけ
443pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:41:23 ID:kZYmEiAk0
ヤフオクで買ったんですか?
444名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:41:29 ID:UTH56iOx0
>>420
ふむ、ライセンスはアウトですか。
まぁ大問題ですけど、本題と関係ないんでいい加減本題を初めてくれませんか?

この問題だけで全て流されるのは御免です。
445名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:41:44 ID:2W4/gUDZ0
認めたくないのは、もう解ったからさ
さっさとソフトを購入してきて、その証明画像を
ブログにアップすれば良いのよ。 > やねさん

誰も信じんし、プログラマの間で笑いものになるけど
ソフトの開発元は見逃してくれるだろうよ。

ちょっとは罪償う気持ちになってくれや。
そんくらいの金はあるだろ。
446名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:41:47 ID:UgCIgWJE0
>420
やねさん、有償アップグレードはしましたか?
447名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:41:50 ID:l7asd1w10
んと、Student版決定ということですね。
さて、さらに突っ込ませてもらいますと
Student版購入者には、卒業後にアホみたいに通常版に優待アップグレードしませんか、
というメールが届くわけなんですが、それには気がつかれなかったのでしょうか?
448名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:41:54 ID:5FngMBEN0
mathematicaのstudent版は大学院まで使用可能で
それからはProfessional版買えってことじゃなかったかと思うのだが

アウトだけどw
449やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:42:20 ID:ECKgosZf0
>>439
> ライセンス違反は確定しましたwwwwwww

そうですね。ライセンス違反ですね。
ずっと使ってないんですけどね。(´ω`)
450名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:42:35 ID:naGrvNmv0
>>438
アホw

お前が仮に32だとしてもヤフオクはまだ始まっていねーよw
451名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:42:39 ID:7GN9ydH00
1972.10生まれ。2年放浪。4年で大学卒業。→ヤフオク開始は1999年9月

だれか計算してくれw
452名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:42:51 ID:UTH56iOx0
>>449
ILOVEHACKRの時に使ってませんでした?
453名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:42:52 ID:nbJk+2hf0
>>444
ええっと本題なんだったけか
454名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:43:15 ID:JJVpFMwJ0
>>451
日本の大学なら、卒業は1997年3月になりますな。
455名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:43:23 ID:qTTgPX3i0
>>434
虚言癖で全て説明が付くよ。

>>444
本題を毎回書き直さないとやねうらおは本当に流すぞ。
しつこいぐらい説明してあげないと駄目だ。
(ところで本題って何? 不正コピー以外と契約違反以外になんかあった?)
456名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:43:40 ID:hbPQUMpm0
存在しないヤフオクで買ったStudent版使ってたと。とりあえずオーケー(ホントかよw)

で、ダウンロードの件と違法コピーしか使わない件は?
457やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:43:41 ID:ECKgosZf0
>>451
はい、やふオクで買ったというのは勘違いのようですね。すみません。
458名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:43:41 ID:naGrvNmv0
>>449
あらら、もうライセンス違反の言い訳しないの?

で、ヤフオクで買ったなんてみっともない嘘ついてる件も、もう言い訳しない気なの?
459名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:44:13 ID:SdU3ednk0
>>447
そしてここにつながるわけだ。
761 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w sage 投稿日:2006/05/13(土) 18:53:28
   そういえばmathematicaを違法ダウンロードしたら、
   なんか「あなたは違法なものを使ってますね」
   というメールが来て、

   「あのメールはロボットやから大丈夫や。
   ワシが会社社長だなんてことはわかっとらん。
   訴えたり探したりはせえへん」

   みたいなことを言ってた。
   正確じゃないんで元上司さまよかったら訂正を。
460名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:44:26 ID:nbJk+2hf0
いや、ていうかmathematicaがライセンス違反はあんまり重大じゃない
会社とは関係ないし
461444:2006/05/14(日) 02:44:33 ID:UTH56iOx0
え、なに、もしかして俺脳内に本題作ってたのw
じゃあ気にせず無視でGO。
462名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:44:37 ID:UgCIgWJE0
了解、ではライセンス違反確定ということで、次に行きますか。

やねさん、当時ヤフオクなかったみたいなんですが?
463名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:44:44 ID:mhHQcT310
>>447
届いていなければ、ライセンス譲渡もしていないことになるwwwww
464名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:44:58 ID:7GN9ydH00
>>462
勘違いだそうですよww
465名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:45:09 ID:naGrvNmv0
勘違いって

おまっサバン症候群って設定放棄すんのかよ!
466名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:45:14 ID:JJVpFMwJ0
>>457
勘違いというレベルじゃないと思いますがw
意図的に嘘ついたでしょw
467名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:45:30 ID:TkQKebhK0
>>449 これは?

761 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w sage 投稿日:2006/05/13(土) 18:53:28
そういえばmathematicaを違法ダウンロードしたら、
なんか「あなたは違法なものを使ってますね」
というメールが来て、

「あのメールはロボットやから大丈夫や。
ワシが会社社長だなんてことはわかっとらん。
訴えたり探したりはせえへん」

みたいなことを言ってた。
正確じゃないんで元上司さまよかったら訂正を。
468名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:45:40 ID:TmPkNxkH0
>451
1993年4月入学の1997年3月卒業?
469pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:45:53 ID:kZYmEiAk0
Mathematicaをどうやって手に入れたんですか?
470名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:45:54 ID:nbJk+2hf0
>>459
ああ、そうか。それで、使用ソフトは全部違法発言の真偽につながる、と。
471やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:45:59 ID:ECKgosZf0
>>458
> あらら、もうライセンス違反の言い訳しないの?

正直、大学の研究室で使っていただけで、記念ゲット!
みたいな感じで購入して、その後は
ほとんど使ってないですからね(´ω`)

まあ、そのへんは大目に見てください(´ω`)人
472名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:45:59 ID:zsi981eF0
教室で・・・のやつは Classroom ライセンスだからどうでもいい話だが、
Student 版は「学生の間のみ使える」ライセンスで、
「学生の間なら買える」ライセンスじゃないね。
473名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:46:13 ID:UgCIgWJE0
>457
なるほど了解。ではどこで手に入れたんですか?

mathematicaの次はどの辺攻めるかね?
開発ツールが全部社員の私物だとしたら、会社の問題としては
批判しにくくなるな。
474名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:46:14 ID:SdU3ednk0
これが本題です。

84 名前:やねうらお ◆rMCeIUR9As [sage] 投稿日:2006/05/14(日) 01:40:27 ID:ECKgosZf0
  >>47
  > だって俺、会社辞めるときに、
  > 「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
  > 絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
  > たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
  > 十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
  > 自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
  > だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。
  > この話は実際にしたの?

  その返答はちょっと待ってください。

  順番に説明させて欲しいので。
475ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 02:46:16 ID:D2zkZ4TQ0
>>449>>457
グダグダになってきましたね。
476名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:46:49 ID:qTTgPX3i0
>>465
スーパープログラマーで年に千冊の本を読みそして忘れずサヴァン症候群


…という嘘を吐き続ける虚言癖って設定なんだよ!
477名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:46:54 ID:KbdZMC6A0
1990年代後半ていうと、
web上のwarez(違法アップロードされた市販ソフト)の取締りが
まだまだ甘かった頃だね。
478名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:46:59 ID:7GN9ydH00
そろそろ本題に戻りますか。

>>474

順番にお願いしますね
479名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:47:04 ID:mhHQcT310
>>459含めて、まとめると

・mathematicaヤフオクで購入は嘘
・mathematicaは違法ダウンロード
480やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:47:14 ID:ECKgosZf0
>>475
眠くなってきました(´ω`) 長引かせてすみません。
あと1時間以内には切り上げたいので本題に行かせてもらって良いでしょうか。
481名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:47:16 ID:dYG0fT8T0
やねうらおさんは、教員免許を持ってるんだよね?
ライセンスはOKじゃないの?
482名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:47:18 ID:mn/BN1Sj0
WindowsXPのパッケージ晒せや
483名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:47:46 ID:81S/hA9C0
warezか・・・懐かしいな
484名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:48:04 ID:Wqwbu6X/0
>>480
えぇぇぇえぇぇ・・・
本題じゃないのか、今までの?
485やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:48:04 ID:ECKgosZf0
>>481
はい、持っています。
486名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:48:18 ID:eIDzIMgf0
>>480
うん。本題よろしく。
つうか引き伸ばしてたのはお前。
487名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:48:25 ID:fEyZhUd70
>>481
さすがに教員として勤めてなきゃだめだろw
488pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:48:34 ID:kZYmEiAk0
Excelは確実にありましたね。バージョンはいくつでしたっけ。
オフィスを持ってるんですか?
489名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:48:44 ID:dGl5GzlP0
結局、労働条件、雇用形態、ソフトのライセンス、
全部、pmokyの言ってた事はほぼ正しかった訳か。

となると、やねうらお氏の知力や性格に関するpmokyの評価も、
信憑性を持って受け取らざるを得ないな。
490名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:48:45 ID:mhHQcT310
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 本題 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
491名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:48:45 ID:qTTgPX3i0
> 正直、大学の研究室で使っていただけで、記念ゲット!
> みたいな感じで購入して、その後は
> ほとんど使ってないですからね(´ω`)

記念品ゲット!って何だよ。
研究室からパクったようにしか聞こえんのだが。

> まあ、そのへんは大目に見てください(´ω`)人

お前、自分のやってることが本当に理解できてないみたいだな。
大目に見れればACCSなんて出来てないんだよ。
492名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:48:45 ID:UTH56iOx0
なぁMatheMaticaをヤフオクで(ライセンス違反にせよ)買ってたのなら
>>467
のmathematicaを違法ダウンロードってのが意味が分からなくなるんだが。
誰がどのmathematicaをダウンロードしたのか教えてくんない?
493名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:48:49 ID:1xefsIrV0
494名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:48:52 ID:UgCIgWJE0
>484
本当は開発ツールが本丸だったんだがな。会社の備品じゃないと効果薄いな。
495名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:49:04 ID:Uu/dJpca0
>>471
「ほとんど」キター
496ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 02:49:10 ID:D2zkZ4TQ0
>>480
本題どうぞ。
497名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:49:27 ID:nbJk+2hf0
>>474
まあ、自分はぶっちゃけそれにはあんまり興味ないんだけど。現実のやねうらお氏像を垣間見たいだけっていう。
498名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:49:29 ID:naGrvNmv0
やねう、もう心証マックロだぞ。

嘘で切り抜けようとしたのバレバレじゃねーか。

ヤフオクと何を勘違いできるんだよ。
499名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:49:38 ID:zsi981eF0
500名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:50:21 ID:TkQKebhK0
500
501名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:50:25 ID:jPfpaNYa0
なんだかなぁ
どんどんぼろが出てきたよ
502名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:50:36 ID:mn/BN1Sj0
磯崎元洋、やねう企画代表、ソフトウェア違法コピー確定
磯崎元洋、やねう企画代表、ソフトウェア違法コピー確定
磯崎元洋、やねう企画代表、ソフトウェア違法コピー確定
磯崎元洋、やねう企画代表、ソフトウェア違法コピー確定
磯崎元洋、やねう企画代表、ソフトウェア違法コピー確定
磯崎元洋、やねう企画代表、ソフトウェア違法コピー確定
磯崎元洋、やねう企画代表、ソフトウェア違法コピー確定
503名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:50:39 ID:qTTgPX3i0
>>488

http://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/rsp/rsp70to78.html
第74回を見ろ。
正規でないアップグレードの方法もあって、やねうらおは自力で不正方法を発見してる。
というわけでこの可能性もある。
504名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:50:59 ID:UgCIgWJE0
Mathematica Student版は教員関係ないみたいだぞ。
http://www.varsitywave.co.jp/products/mathematica/pro/index.html
505名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:51:11 ID:dYG0fT8T0
>>487
え?
さすがにそこまでは要求されてないんじゃない?
多分、学校関係者とか教育機関〜とかじゃない?
オレも推測なんだが・・・
506名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:51:15 ID:UTH56iOx0
>>499
ふむ、研究室からパクったも嘘ってことですか。
まぁ多分そうなんでしょうね。
507名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:51:33 ID:7GN9ydH00
教員免許もってて普通の会社員なんて沢山いるじゃねえかw
そんなやつらがstudent版買えるの?
508名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:51:44 ID:naGrvNmv0
あーあ、散々引き伸ばしといて、余裕があるのかと思ったら

完全にその逆かよ!必死に言い訳ストーリー捏造してんのかよ!
509名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:51:50 ID:mn/BN1Sj0
磯崎元洋が2chで真実語るわけがないやろ
アホか
510名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:52:37 ID:dGl5GzlP0
>>505
おいおい、免許だけじゃ駄目だよ。
逆に、免許無くても「関係者」ならOK。
511名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:53:01 ID:UgCIgWJE0
Student版はあくまで学生だけ。教員はClassroom版のようだ。
512名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:53:17 ID:6gKeKXA40
> 学校を卒業されて学生ではなくなった場合、MathematicaStudent版からMathematicaの通常版である
> Professional版に有償でアップグレードしていただくことで、引き続きMathematicaをお使いいただくことが可能です。
Student買って、アップグレードしないまま使ってたってことかな?
513名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:53:18 ID:JJVpFMwJ0
ほとんどのソフトのアカデミックライセンスは「教員」でなきゃダメ。
購入には「教員免許」ではなく「教員証」が必要。
マスマティカがどうかは知らんけど。
514名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:53:28 ID:dGl5GzlP0
441 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2006/05/13(土) 21:36:38
423 名前:元上司[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 17:38:27
>>410
>他の人は知らんけど上司は21歳で年収800万といっていた。
ちょww俺そんなにもらってナサスwWww
言った覚えもないなぁ。

429 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 17:40:14
>>423
上司光臨!!
>言った覚えもないなぁ。
やねさんに言われました。
-----

>やねさんに言われました。
>やねさんに言われました。
>やねさんに言われました。

またやねうらおの虚言癖か!!!!!
515名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:53:36 ID:qTTgPX3i0
>>504
俺が引用したライセンスはClassroom版だった。Student版も別にあったんだな。
Student版は学生しか使えず、教職員は関係ない。
そしてやねうらおは自分でStudent版だと発言してる。

というわけで、やっぱり不正利用確定です。
516名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:53:39 ID:NzZfR13w0
dYG0fT8T0みたいのに釣られてるんじゃねぇ
517名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:54:21 ID:mhHQcT310
518名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:54:22 ID:dYG0fT8T0
>>510
トン
勉強になった・・・
519名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:54:24 ID:nbJk+2hf0
Mathematicaの件はもう閉めない?
520pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:54:53 ID:kZYmEiAk0
>Excelは確実にありましたね。バージョンはいくつでしたっけ。
>オフィスを持ってるんですか?

これを頼む。
521名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:54:53 ID:7GN9ydH00
>>476
ワロタw 是非ブログのタイトルをそれに変更してもらいたいものだw
522名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:54:57 ID:TkQKebhK0
ねむいわぁ
523名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:55:03 ID:NIInvBNC0
本題の、会社で使用しているソフトウェアがコピーソフト疑惑について話を進めませんか?
524名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:55:05 ID:Wqwbu6X/0
>>519
そうね、でも次の問題にみんなで一気に移らないとぐだぐだだぜ
525名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:55:07 ID:GiMS6xL/0

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703


703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   wktk wktk
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
526名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:55:08 ID:UgCIgWJE0
うん。真っ黒の不正利用で確定だから。とりあえず閉めよう<ませまてか
527やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:55:12 ID:ECKgosZf0
開発ツール関係はうちで働いている人はたいてい自前ですね。
pmokyの元上司の○○さんは、theSpokeでしたね。
あれは、学校卒業後も使って良いので。
そのことは、○○さんがpmokyに話したと思いますけども。

>>374
>374 :pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 02:31:28 ID:kZYmEiAk0
>> 先生ご本人、または教室で利用できます。
>
>元上司には仕事で使っても大丈夫だといわれた。

の話は、theSpokeのことです。

Visual Studio のアカデミック版、theSpoke 版、共に商用プログラムの作成が
許可されているソースとしては、
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/18/news030.html あたりを。

Visual Studio .NET Academicと同等品で、商用プログラムの作成も可能。利用期間などの制限もない(卒業しても利用可能)。

です。
528名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:55:38 ID:tkMEeIWw0
pmokyはさっきからどうでもいいこと聞こうとしているようにしか・・
529名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:55:47 ID:TkQKebhK0
うらおはExcelマスターだったはず。
進捗管理表作ってたし
530名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:55:58 ID:dGl5GzlP0
# yaneurao
皮肉のつもりはありませんが、最初の段階で、
「大学院をやめてまで来る」というのは、私は反対したはずなんですが、

# pmoky
『>「大学院をやめてまで来る」というのは、私は反対したはずなんですが
いつどんな風にですか。

# yaneurao
『>>「大学院をやめてまで来る」というのは、私は反対したはずなんですが
> いつどんな風にですか。
すみません。これは私の勘違いでした。いまメールを読み返したら、あなたに関しては引き止めてはいませんでした。

-----

やっぱ、この辺のやりとりを見ると、
まずは都合の良い嘘をつく、というか記憶を捏造、
突っ込まれなければそのまま通すつもりだった、
虚言癖持ちの人だと思うなぁ。
計算ずくじゃなくて。

おそらく普段からこうなんだろうな。

ブログもしかり。普通、一々ブログに突っ込みを入れる人は居ないから、
嘘がそのままになってしまってると。
で、たまにpmokyみたいな馬鹿な青年が本気にしてしまうと。
531名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:56:22 ID:naGrvNmv0
やねうらお氏に虚言癖があること、不正コピー品を使っていることは完全に確定だな。
532やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 02:56:24 ID:ECKgosZf0
>>527
ごめん。○○さんは、アカデミックだったかも?
まあ、どうでもいいか。そんなことは。
533名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:56:24 ID:nbJk+2hf0
>>527
やっと本題・・・ではないか、近づいてきた
534名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:56:28 ID:c7gBd+gL0
>>510
その定義ってあいまいだな。

教育実習中は?
学校で使われる教科書や参考書の著者は?
事務職員やテスト監視員のアルバイトなんぞ、
関係者のくくりでいくとたくさんいそうだが。
535名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:56:39 ID:l7asd1w10
一応、もちっと突っ込んでみる。
Mathematica Studentだと再インストールする度にいろいろと面倒なことが有るわけなんですが、
その辺はどうされていたのでしょうか?
少なくともブログの記述より2005年8月時点で利用されていることが分かりますし、
大学卒業後2005年まで再インストールしてないよ、ってのは考えづらいので。
536ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 02:56:49 ID:D2zkZ4TQ0
>>527
うん
537名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:57:05 ID:naGrvNmv0
やねうらお氏に虚言癖があること、不正コピー品を使っていることは完全に確定だな。
538名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:57:10 ID:7GN9ydH00
本題逝こうぜ。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。


>絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
これだろ?
539名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:57:14 ID:GiMS6xL/0

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147493984/703


703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   wktk wktk
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
540名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:57:23 ID:zsi981eF0
>>534
全部×じゃね?
541名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:57:53 ID:UgCIgWJE0
pmoky君のリクエストで質問。
Excelをご利用なさっているようですが、これは正規品ですか?
542名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:58:27 ID:dGl5GzlP0
夢使いも終わったんで寝ようっと。
やねうらお氏の人となりも判り、
この印象は多分もう、覆らないし。
543名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:58:41 ID:UTH56iOx0
>>541
それまた話が伸びに伸びないか?
いや、まぁそれでも良いけど
544名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:58:45 ID:mn/BN1Sj0
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  やねう、Warezer確定
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) <   やねう、Warezer確定
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  やねう、Warezer確定
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・) やねう、Warezer確定
545名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:58:54 ID:7jBl+El10
703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。
546名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 02:59:34 ID:mhHQcT310
>>529
だよな
進歩表あた

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20050318
↑これを作ったExcelはどこで手に入れたのですか?
547やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:01:08 ID:ECKgosZf0
pmoky以外は、出社してきてくれていた人がやっていたのは
当時はほとんどLAMP仕事で、pmokyの上司だけがC#でソフト作ってました。

だもんで、いま会社に来てくれている人たちに会社のお金で
VSを買ったことはありません。
548名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:01:43 ID:qTTgPX3i0
>>527
ふーんそうかそうか。
それじゃあ、君の家に山ほどあるはずの
正規ライセンスを証明できるものを見せてくれ。
549名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:01:46 ID:UgCIgWJE0
>少なくともブログの記述より2005年8月時点で利用されていることが分かりますし
これ重要。「ライセンスが切れたまま放置していて使用していなかった」
という言い訳は不可能ってことだ。メモ。
550名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:01:50 ID:naGrvNmv0
解答が遅すぎる。一つ5分くらいかかってるじゃねーか。

自称30分でテトリスを作れる男が、こんなにかかるわけないだろ。
551名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:02:09 ID:7jBl+El10
703 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:42:30
>>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

ネットモラルもクソもないよ。
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。
552pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:02:38 ID:kZYmEiAk0
だって俺、会社辞めるときに、
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」

これ言ってYesっていうわけないからNoって言われるわけだけど、
その後どうすんだ。お前いったじゃねえか、つって問いただしても
どうもならん。
553名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:02:56 ID:mn/BN1Sj0
さっさと会社清算しろよゴミが

一生学歴コンプ抱えて自称「研究」でもやってろ

ま、ビッグマウスに業績など上げられるわけも無いが―――
554ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 03:03:16 ID:D2zkZ4TQ0
>>552
え?なに?
555名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:03:29 ID:s7npFWgY0
ニート
556名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:03:52 ID:UgCIgWJE0
やねさん自身がお使いのVSのエディションはなんですか?
それは正規品ですか? これは一応聞いておかないと。
557名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:04:47 ID:naGrvNmv0
>>552
微妙によくわからん文章になってるぞ。

眠いからか?
558名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:04:55 ID:GiMS6xL/0
pmonyが相変わらずふぬけな点について
559名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:05:07 ID:Bs0e+U5r0
>>550
テトリス30分で作れるのって、そんなにすごくないぞ。
560名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:05:09 ID:NIInvBNC0
会社の資産にふくまれるソフトウェアとそのライセンス数を教えてください。
561名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:05:10 ID:hbPQUMpm0
>>535とか、重要なことには答えないな
562名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:05:23 ID:JJVpFMwJ0
結局、話を長引かせるだけか。

今まではこういう方法で人を騙せたり、逃げることが出来たんだろうな。
それが彼の不幸だな。
563pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:05:37 ID:kZYmEiAk0
「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな...」

っていいましたか?ときいてYesというわけないからNoって言われる
んだけど、その後どう問いただせばいいのか。
これ俺が知ってるだけだから、お前いったじゃねえか、
とはいえるんだけど、いや、いってない、といわれたらどうもならない。
564名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:06:05 ID:naGrvNmv0
>>559
よーいドン!

じゃ、3:40分に持ってきて。
565名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:06:07 ID:GiMS6xL/0
化けの皮がはがれただけでも収穫としよう

おやすみ
ノシ
566名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:06:35 ID:TmPkNxkH0
さて、個人利用のソフトに関してはライセンス違反が確定した。
やねうらお氏の著作権遵守の意識に対するスレ住人の信頼は地に堕ちている。
ここままでは会社で使用している各種ソフトウェアのライセンス管理に
対する信頼も地に堕ちかねない。現状では会社で使用している
各種ソフトウェアについても、ライセンス違反しているのではないか
という邪推と謗りを受けても仕方がない状況である。
ここは一つやねうらお氏本人から、会社で使用しているソフトウェアの
ライセンス管理状況に関する信頼を回復できる明快な弁明を
速やかにお聞きしたいものである。
567名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:06:54 ID:qTTgPX3i0
>>559
そのぐらいのゲームなら、
一斉に開始して誰が最初に完成できるかって企画よく見るもんな。
高級言語でマルチメディアライブラリが揃ってれば
早い奴は十五分とかでできんじゃねえの?
568やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:06:54 ID:ECKgosZf0
そろそろ眠気がもう限界(´ω`)

>>556
VS2003 professionalです。
パッケージはいまここに無いです。実家のほうにあります。

どうせ明日写真をupしてもヨドバシで買ってきたんだろ!って言われるのが
目に見えているので最後に >>552 の話だけでよろしいですか?
569名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:06:58 ID:UgCIgWJE0
>563
それ以前に、発言自体はあまり問題じゃない。
具体的な違法コピー疑惑について聞いたほうが有意義だろう。
会社にあったソフトで違法コピーっぽいものはなにかなかったの?
570名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:07:04 ID:nbJk+2hf0
>>552
そうすね。もうこれ以上この件を問いただしても意味あんまり無いような気がする。
自分はそろそろ寝るよ。
571名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:07:11 ID:TkQKebhK0
俺も寝る。
とりあえずやねうらおは今後ちゃんとソフトを買うように。以上
572pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:07:20 ID:kZYmEiAk0
寝て起きられるとソフト買いに走られるから、
今のうちに時間作って写真を撮ってもらうのが一番いい。
573名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:07:29 ID:mhHQcT310
>>564
<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
{C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X
[i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script>

ほい。.htmlで保存して開け
574名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:07:55 ID:4athqBhg0
なんかもうぐだぐだだな・・・。
ぶっちゃけもうどうでもよくなった。

寝るぜ。
ノシ
575名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:08:01 ID:h+GiDPlX0
>>568
どうぞ。みんなもう眠いでしょうから。
かつ、それが核心ですから。
576名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:08:03 ID:HsIfQheS0
実家に行く時間が買いに走られた時間と勘違いされる可能性か…
577名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:08:09 ID:3fza0B4Z0
>>568
よろしいですかじゃなくて、お前が引き伸ばしているんだろうが。
相手に選択権があるみたいに言うな。
578名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:08:11 ID:6gKeKXA40
>>568->>572
すげえgdgd
579ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 03:08:17 ID:D2zkZ4TQ0
>>568
>>552お願いします。
580名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:08:25 ID:UgCIgWJE0
>568
了解。俺は別に嘘だと決め付けたりはしませんよ。
いくらなんでも自分の分くらいは買うだろうし。
まあでも、マセマティカの件は墓穴でしたな。
581名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:08:28 ID:hbPQUMpm0
>>568

ダメ。>>78>>535
582名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:08:35 ID:qTTgPX3i0
>>568
あのさ、パッケージじゃなくて、
ユーザー登録してる証明ができるものがいくらでもあるだろって。
いつまで寝ぼけた振りしてんだ。
583名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:08:44 ID:JJVpFMwJ0
>>568
CDも無いの?
584名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:08:44 ID:CIgoV85M0
pmoky本当に山に行くの?
そっちのほうが楽しみなんだけど。
585名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:08:49 ID:UTH56iOx0
>>573
それ7行スレの奴じゃね?
586名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:08:58 ID:81S/hA9C0
pmoky、粘着気質
おまえの負けだよどう見ても

未熟すぎで痛くて見てられない
宮本から君へ、とか読んでみそ?
587名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:09:08 ID:fbJ0S9EHP
>>568
2003でC#2.0って使えたっけ
588名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:09:36 ID:2BU6+Y2+0
結局、個人で使っていたMathematica Student
がライセンス切れで、会社のはフリーか個人が
用意していたわけなんだ。

Mathematicaに関してはよくある話じゃん。
会社ぐるみでもないし、粘って損した。。。
589名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:09:38 ID:TkQKebhK0
>>587
使えん。
590名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:09:45 ID:mhHQcT310
>>587
_
591名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:10:10 ID:naGrvNmv0
>>568
お前がさっさと最初にアップしないからだろ!何いってんだよ
592やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:10:19 ID:ECKgosZf0
703 :pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 18:42:30
  >>稼いでるのにネットモラル無しってのはマズいよね。

  ネットモラルもクソもないよ。
  だって俺、会社辞めるときに、
  「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
  絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
  たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
  十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
  自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
  だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」と豪語された。』


↑これについて書いていきますね。

私のその話が出たのは、彼が会社をやめるか説得しているときです。
ちょっと言葉遣いは違いますけど、それに近いことは彼に言いました。
593名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:10:27 ID:SdU3ednk0
>>563
一言「no」と言うことよりも、墓穴を掘ることを選んだんだから、
 > いや、いってない
と言えない理由を向こうが勝手に思いついたんだろ。

やねうらおが慎重になるのはいいんだけど、なんでこういう
慎重さを普段のライセンス管理や業務の内容や自分のアピールや
なんやかやに生かせないかね。 後の祭りだろこれ。
594名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:10:30 ID:fbJ0S9EHP
じゃあどうやってSDKつくったの
595名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:10:58 ID:tkMEeIWw0
pmokyと仕事一緒にしたいやついるんかな・・
596名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:10:58 ID:TmPkNxkH0
>586
まあ1人で強大な相手をここまで追い込んだのだから
価値のある負けだったと思う。
597名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:11:00 ID:qTTgPX3i0
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20040930
> 押入れにCD/CD-Rが数千枚..パッケージの箱は邪魔なので
> 箱とかマニュアルとかは捨てて全部CDケースだけ積み重ねてますんで..』

というわけで、他のソフトウェアはCDがあるはず。
まずCDの写真をアップして、それから正規ユーザーであることを証明する。
ユーザー登録してる画面とか腐るほどあるはずだよな。

VSが実家とか、そういう問題じゃねえの。わかったか屋根裏ちゃん。
598名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:11:08 ID:OG/WDycf0
既出だけど、pmokyの言ってることって
http://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/rsp/rsp70to78.html
ここの第74回に書いてあるのが本当なら、
違法コピーしか使ったこと無いってことはウソなんだろ。

ブログのやり取りを見てる限り、冗談を冗談と受け取れないpmokyにも問題ありそうだな。
599名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:11:20 ID:HsIfQheS0
サーバのコンセント事件をやらかした母ちゃんが捨ててたらワロスだなw
600pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:11:22 ID:kZYmEiAk0
>それ以前に、発言自体はあまり問題じゃない。
>具体的な違法コピー疑惑について聞いたほうが有意義だろう。
>会社にあったソフトで違法コピーっぽいものはなにかなかったの?

俺はやねうらおが開発してるとこほとんど見たことないし
それは秀丸で、社員は私物で開発してた。
601名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:11:34 ID:mn/BN1Sj0
醜いからさっさと会社もblogも消せや

お前は日本の、ひいては全世界のソフトウェア産業の害悪や
602やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:11:36 ID:ECKgosZf0
>>594
Yanesdk.NETはVC2005でしか開発してません。(´ω`)
603名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:11:37 ID:UgCIgWJE0
む、ということは、C#2.0の記事は自分で試さずに書いたの?
604名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:12:01 ID:UTH56iOx0
>>588
ですよね。やっぱりそれは本題ではなかったですね。
このままだと、やねうはうっかりで片付く予感。
予想していた中でも最悪に近いケースだ。
605名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:12:22 ID:3nmx++Ra0
>>587
>>589
Express Editionならタダで使える。
やねうらおがどのエディションを使っているかは知らないが。
606名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:12:27 ID:TkQKebhK0
VC# 2005 は無料
607pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:12:29 ID:kZYmEiAk0
>違法コピーしか使ったこと無い
これは不可能だから、大げさに言ってるだけ。事実とは違う。
608名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:12:40 ID:naGrvNmv0
急にpmokyたたきが増えてるね。

pmokyがアホなのはもう周知の事実だってのに。
609名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:12:59 ID:7GN9ydH00
>>607
おいおいww 
610名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:13:06 ID:h+GiDPlX0
屋根裏祭り、収束の予感。
611やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:13:08 ID:ECKgosZf0
>>603
> む、ということは、C#2.0の記事は自分で試さずに書いたの?

「.NET Expert#01」を書くときに出版社のほうから
貸し出しがありましたので。
612ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 03:13:14 ID:D2zkZ4TQ0
>>592
>>607
え!? ここに来てそれ?
613名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:13:18 ID:UgCIgWJE0
あー、2005は無料版があったっけか。
614名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:13:32 ID:TkQKebhK0
>>607
ここにきてこれかwwww
615名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:13:44 ID:3nmx++Ra0
何かもうやねうもpmokyも信じられない……。俺がおかしいのか?俺か?
616名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:13:52 ID:UTH56iOx0
>>607
じゃあやねうが違法コピーしてたのも事実と違うんじゃね。

# もう眠いから投げやりモード
617名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:13:59 ID:l7asd1w10
>>588,604
一応突っ込んでおくと、MathematicaってWindowsとかOfficeみたいに、
箱の中にシリアル番号入っててそれを入力したらOK的な認証の仕方じゃないんで、
うっかり使い続けるってのは無理なんよね。
618名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:13:59 ID:NIInvBNC0
会社の資産にふくまれるソフトウェアとそのライセンス数を教えてください。
619pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:14:12 ID:kZYmEiAk0
だから写真を出させろって!!
620名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:14:18 ID:NzZfR13w0
なにか圧力を感じるなw
621名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:14:52 ID:naGrvNmv0
pmokyもグダグダじゃん。

やねう企画全員グダグダじゃん。
622やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:14:55 ID:ECKgosZf0
602 :やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:11:36 ID:ECKgosZf0
>>594
Yanesdk.NETはVC2005でしか開発してません。(´ω`)


まちがい。VC#2005です。もう眠くて…何か書いてんだか… > 私
本題だけざっと書きます。だらだらすみません。
623名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:15:06 ID:Uu/dJpca0
大げさに言ってるだけ。事実とは違う。
大げさに言ってるだけ。事実とは違う。
大げさに言ってるだけ。事実とは違う。
大げさに言ってるだけ。事実とは違う。
大げさに言ってるだけ。事実とは違う。
624名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:15:11 ID:fFV24zv50
>>615
ずっとROMってたけど、みんなオカシイ。
そして2chではそれが正常じゃない?
625名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:15:26 ID:TmPkNxkH0
もう寝ませんか?>皆さん
なんかアホらしくなってきた
収穫はあったし。後は野となれ山に生きれ
626pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:15:26 ID:kZYmEiAk0
>違法コピーしか使ったこと無い
これは俺の言葉じゃない。やねうらおの言葉。


627名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:15:44 ID:mn/BN1Sj0
もうこれ以上追求する必要もねーだろ

コイツはもはや死人だよ

今後ネットでどれだけ大口叩こうが付いてくるのは頭の弱い信者だけ
628名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:15:56 ID:PqKDtuJJ0
>>607

「やねうらお自身がおおげさに言っている」んだよな?
「pmoky がやねうらおの発言をおおげさに言っている」んじゃないよな?

後者だったらすごい gdgd だぞ…
629名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:15:56 ID:TkQKebhK0
>>622
そうですね。それだけ済ませてもう寝ましょう。みんな眠そうです
630名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:16:03 ID:nbJk+2hf0
あくまで公式見解はやね氏のブログ上。
ここでのやりとりは話半分がいいのでは。
631名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:16:06 ID:qTTgPX3i0
とりあえず現状

・やねうらおは発言がコロコロ変わりすぎ(虚言癖)
・やねうらおはソフトウェアのライセンス違反をした挙げ句、「大目に見て」と開き直った。せめて買えよ馬鹿が。
・やねうらおは法人に関する知識がろくすっぽ無く、契約違反を繰り返していた。
632名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:16:12 ID:NzZfR13w0
眠くて皆グダグダって、
mathematicaの件が無ければ、引き延ばし成功だったな
633pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:16:17 ID:kZYmEiAk0
だめだ。写真を出させろ今日中に。
634名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:16:18 ID:PmN9WRhn0
>>598
ヤフオクの件も嘘だったんで、それも嘘の可能性が高いな。

信者か社員か知らんが、こういう時はつまんないフォローせず

やねの対応を見守れ。まかりなりにも会社の社長だ。
635名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:16:21 ID:7GN9ydH00
こりゃ、mathのことは残るがpmokyの完敗だな。
虚言癖のあるやつなんて社会に出れば山ほどいるぞ。
636名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:16:28 ID:TkQKebhK0
>>626
そんなことわかってるよwwwwwww
637名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:16:53 ID:UgCIgWJE0
にしてもmathematicaの件については明らかにアウト。
不正使用なんだから、違法コピーと特に変わらんよ。

開発ツールは、会社で用意しないってのはいかがなもんか、とは思うが、
ライセンス的にはうまくすりぬけてるようだな。いまのところ。
しかしこれだけのためになんであんな引き伸ばし工作が必要だったんだ?
638名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:17:03 ID:HsIfQheS0
顔が真っ赤ですよという煽りは要りますか?
639ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 03:17:54 ID:D2zkZ4TQ0
>>631
関係各所に怒られるだろうが、
即告訴、という程ではないだろう。
こりゃミラクルソリューションだ。
640名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:17:59 ID:naGrvNmv0
>>633
つうか、通報はしたか?
641名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:18:11 ID:2BU6+Y2+0
>>617
それがホントなら何もおかしいところなくなるな。
壮大な釣りだったのか。。。orz
642名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:18:11 ID:6gKeKXA40
結局何の写真が欲しいんだ?
643名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:18:21 ID:qTTgPX3i0
>>637
Mathematicaは明らかに不正利用だと意識してないと継続して使えないらしいもんな。
「気付かなかった」じゃ通らない。
644名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:19:00 ID:UgCIgWJE0
後は労働基準関連の話題が残ってたっけか。そっちは俺あんまし興味ない。
645名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:19:04 ID:NIInvBNC0
なんか、やねうらおの勝ち逃げムードになってきた。
646名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:19:11 ID:c7gBd+gL0
pmokyは、本当に可哀想。

肝心な所でテトリスの縦棒を外す人だ。
647名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:19:12 ID:7GN9ydH00
>>633
何の写真だよ。その前にお前が通報してこいよ。もうグダグダwww
648名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:19:36 ID:naGrvNmv0
>>641
読解力0か、眠いのか、どっちだ?
649名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:19:41 ID:uLEPi3d80
pmokyよー、寝不足でイライラしてるのは分かるが……
もうヨドバシで売ってないような古いパッケージが1つ無かっただけで
ライセンス違反は確定なんだぞ?少し落ち着け……
650名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:19:46 ID:Wqwbu6X/0
>>644
いや、お前の興味関係ないし
651pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:19:47 ID:kZYmEiAk0
社内のライセンスの確認できるものあらかた全部の写真。
本当にすべてでなくてもいい。
652名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:20:11 ID:UTH56iOx0
>>626
それを嘘と仮定するなら、残りの文も嘘と仮定しない理由はないだろ。
自分に都合の良い部分だけ嘘と解釈するのはいかがなものかと。

まぁそんな文はともかくMathmaticaの使用が違法と分かっただけで今回は良しとしとくか。
最高にグダグダ過ぎ。やるき失せた。
653名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:20:57 ID:mhHQcT310
なんかぐだぐだだあな、もうねるよ
654名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:21:00 ID:2BU6+Y2+0
>>648
もう限界なんで落ちます。。。
655名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:21:17 ID:naGrvNmv0
いや、やねうらお勝ってはねーだろ。

両方負けてる。pmokyは元々社会的信用は0だからいいけど、やねうは結構でかいだろ。
656名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:21:35 ID:xZXdWFYV0
pmokyたん、やっぱ駄目だわ。
出身大学が3流だとやっぱバカなんだな。せつねえ。
657名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:21:47 ID:h+GiDPlX0
math のダウンロード話&メールロボット話もあるんだがな。

このグダグダでは回答は期待でけんのう
658ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 03:21:48 ID:D2zkZ4TQ0
>>645
いや、最初にpmoky氏に大暴露された時点でやね氏の大負け。
でも、その後のフォローや爆弾処理は今のところはうまくいってる。
659名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:21:49 ID:NIInvBNC0
真実は闇の中に消えてしまいそうだな。
660名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:22:00 ID:e3ULu0UL0
>pmokyは元々社会的信用は0だからいいけど、
ワロスw
661名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:22:10 ID:7GN9ydH00
>>651
pmoky、本当にそう思ってんのならもっと早くから言っとけよ。
盛り上がってる時は静観しててgdgdになったら発言かよ。
あと、2chに慣れていない奴ら(pmoky、やね)が2chに降臨してもつまらんことがよくわかった。
662やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:22:31 ID:ECKgosZf0
>>474
私のその話が出たのは、彼が会社をやめるか説得しているときです。
ちょっと言葉遣いは違いますけど、それに近いことは彼に言いました。

仕事というのは
いったん引き受けて、途中でそれが(今回のように)納品前にエンド
クライアントの販売網にヤクザが絡んでいるかも知れないっていうのを
耳にしたとしても、いまさら納品をやめることは出来ないです。
(違約金が発生するため)

だから、「途中まで踏み込んだのだから、最後までやりましょうよ」
「毒を食らわば皿まで」だと言いました。

そのときに、(彼には)私が美咲本の著者だから、
「何でもクラックして使っているだろ!」ぐらいの印象しかないと思っていたので、
「自慢じゃないけど、ソフトなんか買ったことないで?
全部コピーか、全部正規品か、どっちかでないとおかしいやん?
「強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって十万円だけ残してったら」
それは強盗に入った意志と反することだし自己矛盾じゃないか、と言う話をしました。

でも、それは「毒を食らわば皿まで」ってことを言うため冗談で
言っただけですけどね。

まあ、彼は事実関係を知りませんからどう思っていても
それは仕方ないことですけども。
663たぬき:2006/05/14(日) 03:22:33 ID:tsDZs3om0
勢いでやね氏のブログにコメントしたけどこっちに書いたほうがよさそうなので書きます。
のしこ氏は問題がある人間がいた場合〜という理論でしたが、著作権は親告罪なので第三者が意見を言うのがそもそも間違いです。著作権を侵してる人がいた場合、することは著作権者に教えるだけでいいのです。
それを2chなどで追求する事は私に言わせれば陥れる行為そのものです。
664名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:22:50 ID:qTTgPX3i0
やねうらおが眠い眠いっつってんのを見てると
雪印の社長が「私は寝てないんだ!」っつって突然キレたのを思い出すな。

やねうらお、最後に書くっつったんだから寝落ちとかすんなよな。
665名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:22:54 ID:tkMEeIWw0
>pmokyは元々社会的信用は0だからいいけど、
ワロス。これは最初から確定してるね。
666ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 03:23:28 ID:D2zkZ4TQ0
>>651
今さらなんだけど、ずっと一緒にいたんだから退職するまでに
社長の言動や環境を書き留めて置くだけでも違ったんだけどね。
半年以上前の記憶しかないというのは弱いし、半年間準備もなかった。
やね氏もグダグダだけど、pmoky氏の言うこともコロコロ変わるので…。
667pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:23:58 ID:kZYmEiAk0
強盗の意思の一貫性にどうして正規品が出てくるのですか。
668やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:24:26 ID:ECKgosZf0
>>664
> やねうらおが眠い眠いっつってんのを見てると
> 雪印の社長が「私は寝てないんだ!」っつって突然キレたのを思い出すな。

いや、すみません。別に寝落ちするとかそういう意図はないです。
ただ、ほんとに体力的に限界なので中途半端なまま話が終わるぐらいなら
要所要所だけでもかいつまんでこの場で説明させてもらったほうがいいかと
思ったまでです。
669ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 03:24:46 ID:D2zkZ4TQ0
>>662
きた。冗談のたとえ話。ミラクルソリューションだ。
670名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:25:02 ID:mhHQcT310
>>663
信者は巣に帰れ
671名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:25:03 ID:7GN9ydH00
>>666
同意。労働基準監督署にかけこむにもそれなりの準備がいるしな。それと一緒。
672pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:25:17 ID:kZYmEiAk0
俺は貴方が正規品なんてことを言ってないのを知っている。
強盗が正規品持ってたらおかしいでしょう。
もうちょっとましな言い訳をして下さい。
673名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:25:18 ID:TkQKebhK0
>>662
はいOKもうみんな寝ていいよ。
674名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:25:24 ID:UgCIgWJE0
いやまあ、「あれは冗談だった」で終わっちまう発言ではあるわけよ。
だから、実際の違法コピーを指摘しなきゃ意味がないと言ってたわけ。俺は。
675ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 03:25:55 ID:D2zkZ4TQ0
>>663
え、確かに親告罪だが第三者が指摘できる〜みたいな議論って既出じゃなかったっけ。
676名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:26:12 ID:7GN9ydH00
なあ、pmokyとやねの二人っきりにさせてやらないか?
そうなれば俺はROMるよ。
677pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:26:16 ID:kZYmEiAk0
で、写真を出してください。
678名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:26:19 ID:uLEPi3d80
いや、やねさん、さすがにその言い分は……

万が一それが真実だとしても、「絶対に誤解される」のが分からない人じゃないでしょ…。
679sage:2006/05/14(日) 03:26:26 ID:e3ULu0UL0
よくいる冗談好きのおっちゃんがプログラミングのことでアドバイスするようになって人から信用されるようになるとこうなるんだな。
680やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:26:58 ID:ECKgosZf0
>>667
> 強盗の意思の一貫性にどうして正規品が出てくるのですか。

あれ?(´ω`) 伝わってない?

「全部コピーか、全部正規品か、どっちかでないとおかしい」
というのは
「強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって十万円だけ残してったら」
自己矛盾という話と併記て例えとして出しているだけなんですけど??
681名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:27:03 ID:qTTgPX3i0
>>663
はあ?
だから第三者が全く口を挟めないならなんでACCSがあるんだよ。
「バレなければ問題じゃない」とでも思ってるのか?
不正利用がひどすぎるからソフトウェアメーカーに通達するために
ACCSが存在するんだろうが。
ソフトウェア不正利用を警察が証明して
逮捕に至った事例なんていくらでもあるだろうが。
信者も信者で馬鹿ばっかりだな。
682名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:27:11 ID:mhHQcT310
み ん な、 だ ま さ れ て る ぞ

結局、あの発言自体がどうなのかってんじゃなくて、
実際、違法コピーしているかどうかが、焦点
683名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:27:22 ID:u2dJMcHI0
>>663みたいな付け焼刃の知識で書いてるアホはほっといて、
著作権侵害で権利者の意思関係なく警察が直接動けるのってどういう場合だっけ。
684名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:27:39 ID:15V5OYcT0
>>677
写真写真ばっかだな・・・
てか、やねもMSDNくらい入ってるんだろうから、その写真見せてやったらいいのに。
685名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:27:40 ID:NIInvBNC0
会話の内容より、
実際に、会社で使用しているソフトウェアはライセンスがあるのかを答えてもらったほうがいい。
686名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:27:47 ID:JjW2n6la0
>>662
冗談と言ったところで違法コピーをしていないってことにはならないけどね
はいはい、これがやねう企画クオリティ!(`ω´)これがやねう企画クオリティ!(`ω´).
687名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:27:54 ID:naGrvNmv0
じゃpmokyのお願いだし、やねう最後にちゃんと写真だせよ。

眠いから出せませんとかアホなこと言うなよ。
俺らは最初から出せといってたんだからな。
お前が誤魔化して引き伸ばしてただけだ。
688名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:28:03 ID:SdU3ednk0
>>661
とっくにその話は繰り返し出てて、

 649 名前:やねうらお ◆rMCeIUR9As [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 22:19:22
    >>646
    > 技術書は買うけど、ソフトは全部クラックっていう疑惑についてのコメントが今一番求められてるぽいですよ。

    はい、そうなんや?

    そしたら、最近買ったソフト一覧の写真かシェアウェアの登録完了メールでも
    出させてもらったらええんですかね?

 677 名前:ホスプロ ◆HOTsoUpxjY [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 22:23:34
    >>649
    最近じゃなくて、昔買った奴の箱とか持ってる?

当人のスタンスも出てる。

 915 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [sage] 投稿日:2006/05/14(日) 01:19:50
    >自分で暴露しといてこれか、おまえどんだけクズなんだよwwwwwwww

   だってみんなどんどんやってくれるから俺の出る幕ねえじゃん。
   俺が必要になったらがんばるよ。
689名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:28:08 ID:6gKeKXA40
毒を喰らわばの例え話でコピー云々言ってたら
相手は都合いい部分だけ覚えてたっていうこと?
690pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:28:14 ID:kZYmEiAk0
強盗が一貫した意思で正規品ばかり集めないでしょう。
なんなんですかその言葉は。悪い人がすごくいいことをするたとえですか?
691名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:28:22 ID:mn/BN1Sj0
やねうらおも信者も救いようの無い馬鹿

お前らが貴重な時間削ってまで相手するほどの価値もねーよ

さっさと寝ようぜ 馬鹿は自然淘汰される
692やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:28:42 ID:ECKgosZf0
>>672
> 俺は貴方が正規品なんてことを言ってないのを知っている。
> 強盗が正規品持ってたらおかしいでしょう。
> もうちょっとましな言い訳をして下さい。

すみません。意味がわかんない。
私が悪いの?(´ω`)
ちょっと読んでる人、教えて。(´ω`)人
693名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:28:54 ID:7GN9ydH00
>>680
ちょっとまってくれ。その前の発言、
>自慢じゃないけど、ソフトなんか買ったことないで?
これも冗談なのか?これ以降の自己矛盾の話とは関係ないよな?
694名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:28:59 ID:naGrvNmv0
>>686
一つは違法コピーをしてるのは確実になったしね。

「全部コピーか、全部正規品か、どっちかでないとおかしい」ってかw
695名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:29:43 ID:HsIfQheS0
2つの例を出したのに、それを1つとして捉えちゃってるな。
696pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:30:01 ID:kZYmEiAk0
写真を出してください。ライセンスが分かるものを。
何でもいいので。出来るだけ。
697名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:30:05 ID:15V5OYcT0
やねはバカかもしれんけど、これ読んでるとpmokyはもっと馬鹿な気がしてきた。
698名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:30:33 ID:LBk+5FSO0
pmokyが急に必死になってきてわろえる。
頑張れー♪
699名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:30:37 ID:naGrvNmv0
とにかく、最後に証拠写真だ。眠いしコレに絞ろうじゃまいか。
700名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:30:56 ID:SdU3ednk0
>>674
>672
「正規品」なんて言葉は確実に出てきてないので、
「喩えのつもり」というのが成立しないよって事だろ。
701名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:31:00 ID:UTH56iOx0
>>697
それは最初からみんな分かってる。
702名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:31:18 ID:hbPQUMpm0
違法コピーについての話が冗談だった事と、実際に違法コピーをしてなかったかどうかは直交する。

前者がTrueでも後者がTrueとは限らない。
703名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:31:25 ID:naGrvNmv0
>>692
スルーするなボケうらお

じゃpmokyのお願いだし、やねう最後にちゃんと写真だせよ。

眠いから出せませんとかアホなこと言うなよ。
俺らは最初から出せといってたんだからな。
お前が誤魔化して引き伸ばしてただけだ。
704名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:31:32 ID:Uu/dJpca0
>自慢じゃないけど、ソフトなんか買ったことないで?

ヤフオクで買ってないの?
705pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:31:44 ID:kZYmEiAk0
毒を食らわば皿までのたとえ話として、
明らかに正規品は不必要だし、それが入ったせいで意味がわからなくなってる
といっているのです。
706名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:32:12 ID:TkQKebhK0
結局違法コピーはしてたんだろ?白状しろよ。
そのぐらいは大目に見てやるからさ
707名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:32:21 ID:qTTgPX3i0
>>692
早く写真出せって。
眠いんだろうが。無駄なことすんな。

>>691
馬鹿が自然淘汰されず、信者を引き連れてビッグマウスになり、
ひどい口臭をまき散らし、数年に渡り淘汰されなかった。
やねうらおは信者を壁にする能力だけは長けている。
今徹底してやっておかないとまたビックマウスから悪臭が漂うよ。
708名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:32:46 ID:mhHQcT310
俺も白状したらゆるそうと思う。
違法コピーぐらいでがたがた言わんよ。
709名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:32:48 ID:DIjGqLWu0
pmokyは例え話が分かってないのか?
なんだかなぁ
710たぬき:2006/05/14(日) 03:32:51 ID:tsDZs3om0
いやだから専門の機関があるならみんながそこに通知すれば言い訳で…
個人が個人を攻撃するのは私がやね氏のブログに書いた事になりますよ。ってだけなんですけどね。
711名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:32:54 ID:h+GiDPlX0
>>692
例えが分かりにくすぎるんですよ。

やね氏
強盗は金を全部とる=一貫性のある行動=正規品かクラックか統一

pmoky
強盗=正規品は決して使わない=やねうらおが正規品持ってるわけが無い

というスキーマがある。
例え話が通じないのは大体こういうのが原因。
712名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:33:04 ID:PqKDtuJJ0
>>662

> 「自慢じゃないけど、ソフトなんか買ったことないで?
> 全部コピーか、全部正規品か、どっちかでないとおかしいやん?」

爆弾発言ですね。「ソフトなんか買ったことないで?」という発言から
あなたの所持しているソフトが「全部正規品」でないことは明らかです。
(そうでなくとも、あなたの使用しているソフトが「全部正規品」でない
ことはこれまでのやりとりで判明しましたね。)

となると論理的に言って、あなたの使用しているソフトは「全部コピー」
であることになりますね。
713やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:33:16 ID:ECKgosZf0
>>704
>>自慢じゃないけど、ソフトなんか買ったことないで?
> ヤフオクで買ってないの?

いや、ですから、いろいろ買ってるんですけど、美咲本の作者だから
クラックしてんだろ!ぐらいに思われてると思ったので、
話の流れでそういうことを言っただけなんですけどね(´ω`)
714名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:33:19 ID:WrDKlLqI0
>>690
強盗と正規品は関係ない。
落ち着いて読め。
715名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:33:23 ID:p1ynXwpN0
今北産業。ダレカタノム
716名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:33:42 ID:AuMAt2Ff0
社で使用していた(社でライセンスを保有していた)ソフトをpmokyが知る分だけまず羅列したらどうなんだ

出来るだけ多く、といった所で「社でライセンスを保有するソフトはありません」で片付くぞ
何のソフトのライセンスの証拠を求めるか、くらいは述べたらよいだろう
717名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:34:16 ID:7GN9ydH00

「自慢じゃないけど、ソフトなんか買ったことないで? 」
これもたとえ話なのか?

あとpmokyが「毒を食らわば皿まで」の意味がわかってないということはないだろうな?
718名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:34:39 ID:UgCIgWJE0
ヤフオク購入という嘘発言から、mathematicaのライセンス問題まで、
言ったそばからボロボロ矛盾をさらけ出して嘘が崩れていく様は、
ばっちり記録できたな。これ、「第二、第三のpmokyを作らない」ための
資料としては十分意味があるんじゃないか? つわけで俺は疲れた寝る。
719名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:34:44 ID:UTH56iOx0
その流れの文章だとどうみてもブラックジョークだよなぁ。
なぜそれを本気と思ったのか理解に苦しむ。

まぁ結果としてMathematicaを引き出せたから良いか。
720名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:34:45 ID:mn/BN1Sj0
馬鹿たぬきはスッ込んでろ
721名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:34:45 ID:naGrvNmv0
>>709
さっきからお前単発IDでうぜーんだよアホ
722名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:35:02 ID:NIInvBNC0
会話の内容については、明日以降でもいいじゃん。
とりあえず、 会社で使用しているソフトウェアとその証拠写真のUP
723pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:35:02 ID:kZYmEiAk0
> 「自慢じゃないけど、ソフトなんか買ったことないで?
> 全部コピーか、全部正規品か、どっちかでないとおかしいやん?」

爆弾発言ですね。「ソフトなんか買ったことないで?」という発言から
あなたの所持しているソフトが「全部正規品」でないことは明らかです。
(そうでなくとも、あなたの使用しているソフトが「全部正規品」でない
ことはこれまでのやりとりで判明しましたね。)

となると論理的に言って、あなたの使用しているソフトは「全部コピー」
であることになりますね。

追従
724名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:35:05 ID:h+GiDPlX0
>>717
確かに引き止めの説得のときにその例え話はちょっとどうかなと思う
725名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:35:05 ID:tkMEeIWw0
>>717
今きっとググってるよ
726ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 03:35:15 ID:D2zkZ4TQ0
>>663は間違いでFA。で、やっぱり勝負はACCSにお預けかも。

pmoky氏は能力はあるだろうけど、交渉が下手なのが致命的すぎる。
本気で追求したいなら、在社中に写真を撮っておく位でないと…。
2chの糾弾だけ期待しても無理。そうじゃなけりゃ丸め込まれても仕方ない。

でもまあ、写真は一度見てみたいですね。特に昔のソフト。
あと日付入りレシート&領収書とかあったら。今のうちに。
727名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:35:20 ID:NzZfR13w0
>>715
>>362
728名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:35:33 ID:CIgoV85M0
第二、第三のpmokyを作るのって結構難しくね?
729名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:35:37 ID:naGrvNmv0
>>713
早く写真アップしろよ。なんでしないの?みんな眠るのを待つつもりなの?
730名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:35:51 ID:c7gBd+gL0
pmokyが辞める際に競馬ソフトの事で、詐欺云々の青臭い正義論を
散々聞かされたから、論法として使ったって事か…。


こりゃ、散々待った割にはしょぼんぬな結果だな。
731名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:36:28 ID:qTTgPX3i0
>>710
専門の機関に通告する前に逃げられたらどうすんだっての。
確証押さえてないと証拠隠滅されるだろ。

お前が言ってんのは
「目の前で万引きしてる奴がいるなら、専門である警察を呼んで任せておけ」
みたいなもんだぞ。
逃げられるって。
問題を消させないために万引きが確定した時点で捕まえて何が悪い。
732名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:36:35 ID:UTH56iOx0
>>728
うん、結構というかほぼ無理だよなぁ。
733名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:36:32 ID:5j9rybYB0
やねうらおは狸5段。
幼稚な性格と読んだ。
734名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:36:45 ID:15V5OYcT0
>>723 のpmokyって本気で言ってるの?
冗談にマジレス カコワルイ・・・
735pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:37:26 ID:kZYmEiAk0
出来るだけ多く、といった所で「社でライセンスを保有するソフトはありません」で片付くぞ
何のソフトのライセンスの証拠を求めるか、くらいは述べたらよいだろう

それはそれであやしい。
とにかく俺はやねう企画がどんなソフトを持っているのか把握していない。

一個でもまともにライセンスを持っているか怪しいんだ。
まあそのぐらいは調達できるだろうけど、そんなにたくさんはそろえられないんじゃないかと思う。
736名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:37:36 ID:jPfpaNYa0
例えが分かりにくいのは当たり前
今さっき必死に考えた逃げ道なんだから

(´ω`) だんだんこの顔文字がむかついてきた
737名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:37:59 ID:mn/BN1Sj0
(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)
(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)
(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)
(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)
738名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:38:12 ID:PqKDtuJJ0
>>728

不覚にもワロタ
739名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:38:41 ID:4athqBhg0
寝るといいつつ、気になってまだ起きてたり・・・。

>>728
わろた。
結局pmokyが馬鹿だったで決着?
740名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:38:51 ID:SdU3ednk0
強盗の選択
 全部金とる or ちょっと金残す
やねうらおの選択
 全部クラック or 全部正規品買う

喩えとして噛み合ってないことが明らかに分かる。
 全部クラック or ちょっと正規品買う
なら噛み合ってるけどな。
で、どうしてこんなおかしいたとえが出てくるかといえば、
 >672 > 俺は貴方が正規品なんてことを言ってないのを知っている。
発言を冗談に取れるようにやねうらおが即席で「改ざん」
したという理由が、可能性として高まったわけだな。
741やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:38:52 ID:ECKgosZf0
この流れだと明日写真をupしても「ヨドバシで買ってきたんだろ!」
ってなりそうなんですけど(´ω`)
742名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:39:14 ID:7GN9ydH00
>>713
そりゃ、おかしいよww あんたおかしいw
743名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:39:24 ID:vQqxsg1O0
pmoky=痛い子 って結論で
もう寝るポ
744名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:39:24 ID:naGrvNmv0
>>741
だから今しろっつってんだろ!

お前サヴァカ症候群だろ!
745名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:39:52 ID:PqKDtuJJ0
>>741

今やればいいですやん。できないの? なんで? 撮りに行こうか?www
746名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:40:05 ID:jrJFRIHu0
>>741
大丈夫。
明日じゃなく 今 やれよ。
747pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:40:08 ID:kZYmEiAk0
今日だしてください。
748名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:40:11 ID:AuMAt2Ff0
>>735
> とにかく俺はやねう企画がどんなソフトを持っているのか把握していない。
何を持ってるか、いくつ持っているのかも判らないのに、ライセンス所持の証拠を出せってのは…
眠いのかしらんが言ってる事が破綻して無いか

> まあそのぐらいは調達できるだろうけど、そんなにたくさんはそろえられないんじゃないかと思う。
そのぐらいってなに?
749名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:40:16 ID:7GN9ydH00
>>741
明日せんでもいいだろwww わけわからんなww
750名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:40:38 ID:6gKeKXA40
あれ、今撮れない理由って既出だよね?
検索するの面倒だけど
751名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:40:44 ID:TkQKebhK0
pmokyが今からやねう企画行って一緒に写真とってこい
752やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:40:46 ID:ECKgosZf0
>>741
> だから今しろっつってんだろ!

ちょっとクローゼット(←収納している)探してきます…。
753pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:40:53 ID:kZYmEiAk0
ここでいうそのは一個のライセンス。
754名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:40:54 ID:HsIfQheS0
今日はまだ20時間もあるw
755名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:41:11 ID:7GN9ydH00
ソフトパッケージ、実家にあるっつても自転車ですぐじゃないの?
756名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:41:16 ID:Ca8pyD+R0
というか、この文脈だと例えにもなってないし冗談にもなってない
pmokyのようにやねうらおがワレザーだと勘違いするのは確実
しかも、不正コピーの嫌疑は晴れてない

>>741
この流れを作ったのはあなたですよ?
757名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:41:18 ID:qTTgPX3i0
>>741
お前話聞いてたのか。
ブログでCDだけは山ほど残してあるって書いてただろうが。
それをアップしろって。VSが実家なんて知ったことじゃねえよ。

それから正規ユーザー証明できるものな。
こんな仕事してんだから山ほどソフトウェアを購入してるはずで、
そのうち多くについてユーザー登録画面などを提示できるはずだ。
758名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:41:28 ID:e3ULu0UL0
ていうかこういうことが起きてよかった。
漏れが第2のpmokyになってたかもしれなかったから。
頭の中では神のような存在になってた。
通販番組で延々とくだらない商品の説明を聞くとだんだん欲しくなるのと似てる。
759名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:41:31 ID:JJVpFMwJ0
さすがに時間があったから、VS2003のCD位は確保済みなんじゃね?
760名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:41:34 ID:TkQKebhK0
いよいよ?
761名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:42:14 ID:WrDKlLqI0
>>752
箱が無くてもCDの写真でいいんじゃない?
762名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:42:20 ID:tkMEeIWw0
みんなの中ではまだ27時とかなのかな
763名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:42:26 ID:7GN9ydH00
実家からよっちゃんイカを買いに行く途中で家買ったんだろ?
実家近いんじゃねえのか?
764名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:42:35 ID:jnhLd+5T0
やね氏の信用度が落ちたのは今回の件で分かったが、
pmoky氏は自分が攻勢かなにかのように勘違いしてないか?

とりあえず話がぐだぐだになってきている。まずは両者少し寝るべき。
んで、やね氏は会社の信頼に関わる問題なのだから、
今後の為にもどう対応すれば信頼してもらえるのかもう少しじっくりと考え、
後にその結果を公式な場で公表すべき。
もちろんWebという流動的で素早い媒体を介している為、
blog辺りで現在の進捗なり考えなりを見せていって欲しいとは思う。
765名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:42:45 ID:nbJk+2hf0
もう寝る。おやすみ。ブログの記事に期待する。(´ω`)
766名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:42:46 ID:naGrvNmv0
うらおが来てから6時間くらい経つだろ。

やっと最初の要求がのまれるのかよ!

なにやってんだコイツは。トロ子か
767名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:42:54 ID:HsIfQheS0
探してくるって言ったから写真待ちだな。
探してる間に話題が変わってしまっている可能性が気になって
トイレにも行けない状況になってたんでしょ。
768名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:42:55 ID:SdU3ednk0
さて、クローゼットじゃなくてカメラを探すべきだと思うのですが、
カメラよりも撮影対象を探す必要に迫られているようですね。
769ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 03:43:03 ID:D2zkZ4TQ0
>>741
でもまあ、写真は一度見てみたいですね。特に昔のソフト。
あと日付入りレシート&領収書&ユーザー登録とかあったら。
>>752
ふふふ、役者ですねw
770名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:43:03 ID:c7gBd+gL0
写真のupには、今撮ったと分かるように、メモか何かで
やねうらおx6の時に撮影とか入れて欲しい。
771名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:43:19 ID:TkQKebhK0
第2、第3のpmokyを出さないことは
pmokyとうらお両方が望んでいること
772やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:43:22 ID:ECKgosZf0
ですから置いているのが実家なのです。

見ての通り、こっちの家は作業場に使っているので本と
パソコンぐらいであとは生活感のかけらもなくて(´ω`)

最近買ったシェアウェアはMaxiVistaとちゅーちゅーマウス、
それからSpamDumpですね。その登録確認メールならすぐ出せます。
773名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:43:27 ID:fFV24zv50
34さいのオッサンが2ch相手にして、
夜中にクローゼットをガサガサしている状況が笑える
774名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:43:49 ID:6gKeKXA40
>>766
ネゴシエーターとテロリストみたいな言い方にワロタw
775名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:43:56 ID:CIgoV85M0
>>754

ただ次のスレ立てたい人がいるのか微妙。
776名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:44:37 ID:h+GiDPlX0
最初に「社として持っているライセンスの数は少ない」と、煽るようなことを言ったのが悪い。
社員の環境は社員の自前で、後はほとんどフリーで済ませてた、って話になるんだろ。

なんだかものすげー引き伸ばしだな。
777名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:44:42 ID:TAgjhvBG0
結局、pmokyさんはやねおらお氏を道連れにしたいだけなんだよね?
778名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:45:01 ID:9hqejbM60
てーか、不正利用についてここまで追求する意味ってなによ。
正直疑問なんだが。
779名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:45:02 ID:qTTgPX3i0
>>772
登録当時のメールをヘッダ付きでな。
永田みたいなショボい偽装すんじゃないぞ。

あと、もうここまで来たら実家に取り行けよ。
俺は起きててやるから。
780名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:45:19 ID:PmN9WRhn0
>>741
ここのスレの住人にどう思われるかじゃなく

あのような発言をしたことは 「事実」 なんだから

あなたが利用してるソフトの開発者への釈明も兼ねて
画像を公開しなさい。

同じソフト開発で飯食ってるのに、なぜそういう感情が
湧かないんだよ…
781名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:45:38 ID:15V5OYcT0
もう明日でもいいんじゃね?
そんな昔のソフトを大量の用意したり出来んわけだし。
782pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:46:13 ID:kZYmEiAk0
ここまでやってやねうらおの思い通りに全部流れたとなったら
我々のアホぶりが際立つだけですよ。

違法コピー問題以外はたいした傷にはならんのです。
783名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:46:24 ID:jnhLd+5T0
>>777
俺もそんな感じに見える。
ってか、それにつられて引っ掻き回されてるやね氏にはちょいと幻滅気味なんですが。。。
社長って役職には向いていないんじゃないかなぁともオモタ
784名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:46:26 ID:7GN9ydH00
>>781
「昔のソフトパッケージはおかんが捨ててました(´ω`) 」

じゃね?w
785やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:46:48 ID:ECKgosZf0
すぐには見つからないようです。

全部コピーだと思われているなら、2,3個いま出せればそれで
納得してもらえるんですかね?それなら頑張って探しますけども(´ω`)

もうちょっと念入りに探してみます(´ω`) しばしお待ちください。
786名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:46:59 ID:15V5OYcT0
>>782
我々って、別に俺らおまえの仲間じゃないよ?
787名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:46:59 ID:NIInvBNC0
未だに、違法コピーをしたかどうかについては回答してない。

788名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:47:00 ID:TkQKebhK0
>>782
結局お前は相手をおとしいれたいだけなわけ?
789名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:47:02 ID:uLEPi3d80
グダグダ……もう寝る。
あと、pmokyに中てられて語気を荒げている奴。
みっともないぞ。
790名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:47:14 ID:h+GiDPlX0
やね氏はブログを始めてから明らかに文体が変わった。
791名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:47:16 ID:tkMEeIWw0
>> 我々のアホぶりが際立つだけですよ。
ん?我々?
792名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:47:27 ID:7GN9ydH00
>>758
いや、だから、実家は遠いのか?近いなら待つぞ。
793pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:47:48 ID:kZYmEiAk0
>全部コピーだと思われているなら、2,3個いま出せればそれで
>納得してもらえるんですかね?それなら頑張って探しますけども(´ω`)

それなら2,3個しか出せなかった、という判断になるんじゃないですか?
794名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:47:49 ID:naGrvNmv0
>>778
これは見かたによってはやねうの為でもあるんだよ。

疑惑を晴らしてあげようとしてる訳。わかる?

やねうがグズグズして無意味に引っ張るから、よけい心証が悪くなってる。

明日になったらマックロだ。そうなる前に証拠を出させてあげようというやさしい気持ち。わかる?
795名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:48:00 ID:R0XfcuA/0
口は災いの元、って言葉がぴったりだなぁ。
無駄に噛み付くからこういう事になるのに。
796名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:48:09 ID:SdU3ednk0
>>766
最後に暴走して死ぬんですか。
797名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:48:13 ID:7GN9ydH00
>>790
同意
798名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:48:22 ID:15V5OYcT0
>>793
おまえ、何出しても文句言う気だろw
799名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:48:23 ID:qTTgPX3i0
>>781
箱だけ捨ててCDをまとめてあるらしいぞ。
だから大量に用意できる。

ところで。

> 752 :やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:40:46 ID:ECKgosZf0
> >>741
> > だから今しろっつってんだろ!
>
> ちょっとクローゼット(←収納している)探してきます…。

> 772 :やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:43:22 ID:ECKgosZf0
> ですから置いているのが実家なのです。
>
> 見ての通り、こっちの家は作業場に使っているので本と
> パソコンぐらいであとは生活感のかけらもなくて(´ω`)
>
> 最近買ったシェアウェアはMaxiVistaとちゅーちゅーマウス、
> それからSpamDumpですね。その登録確認メールならすぐ出せます。

またどっちかが嘘だぞ。
いい加減にしろよ。
眠いで全部ごまかせると思うなよ。
800名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:48:23 ID:UTH56iOx0
>>782
我々って......
正直俺はやねうらおはMathematica以外は白であんたが勘違い、
という立ち位置だから仲間にしないでね。
801名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:48:25 ID:A9E1Dh+X0
今日口座に振り込まれた貴重な86,400円を無駄にしてるなー漏れ。
おやすみ。
802名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:49:02 ID:HsIfQheS0
マ板のペース見てたら800じゃ離れられないんだろうな。
5時前後の2chは静寂に包まれるから安心してもらいたいな。
803名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:49:05 ID:mn/BN1Sj0
Windows
Office(Word/Excel)

この主要ソフトウェアのライセンスが無ければ違法コピーは確定
この二つのライセンスを証明し得る物証を提示しろ
804pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:49:14 ID:kZYmEiAk0
違法コピーかどうか知りたくないんですか?
今のままだと証拠がないままどうとでも言い逃れ出来ます。

Mathematicaはちょっとした勘違いで済ませられますし。
805名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:49:17 ID:naGrvNmv0
>>789
当てられたのはpmokyじゃねぇ。

チンタラやってるやねうにだよ。
806名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:49:19 ID:y9cyF9lS0
>>785
2,3個なら友達や部下に手配できるだろ。
さっさとありったけを実家から持って来た方がいい。
ここまで引き伸ばしたってことは、部下に色々手配してあって
到着待ちなんじゃねえかなと思ってるけどね。
807名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:49:20 ID:jnhLd+5T0
不正コピー云々に関してのモラルの低さには正直萎える。
ソフトウェア開発者なのだからそこら辺はもうちょい意識して欲しい。
ただでさえこんぴーたに詳しいってだけでnyの使い方とか
違法なことの仕方を聞かれるご時世なのだから。
808名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:49:24 ID:hbPQUMpm0
とりあえず、築き上げた信用が失われるのは一瞬だって事を目の当たりに出来たのは収穫だった。

他山の石とせねば。
809pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:50:02 ID:kZYmEiAk0
>Windows
>Office(Word/Excel)
>
>この主要ソフトウェアのライセンスが無ければ違法コピーは確定
>この二つのライセンスを証明し得る物証を提示しろ

追従
810名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:50:06 ID:15V5OYcT0
>>803
てか、ノートPC使ってる時点で、WindowsのCDってあるんじゃね?
811名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:50:15 ID:7GN9ydH00
しかし6時間もかかって用意出来ないなんて無能な部下だな。
いや、部下も不正コピーか?
812名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:51:01 ID:UTH56iOx0
>>811
クローン部下
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
813名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:51:02 ID:TkQKebhK0
信用なんてもともとあったか?
814やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:51:03 ID:ECKgosZf0
>>753
> ここでいうそのは一個のライセンス。

まあ、ひとつぐらいあるでしようから物置にしているクローゼットとか
探してきます…。探せば、ひとつやふたつ出てくると思うので…。

Windows関係のOS(←こんなのワレザーなら買わないでしょう?)とかが
出てきたらこの場で納得していただけますか?
815名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:51:25 ID:WrDKlLqI0
今回の件はやねうらおの冗談とpmokyの妄想が全てだな。
Mathematica以外は。
816名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:51:38 ID:15V5OYcT0
やねが来るまで聞かせてよ。
おっぱいって柔らかいの?
817名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:51:41 ID:TkQKebhK0
>>814
納得します。
818名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:51:48 ID:naGrvNmv0
てか、部下が本当に用意してるなら、

お前そんな仕事してて悲しくならないか?

と聞いてみたい。
819名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:51:54 ID:hbPQUMpm0
>>810

つうかWindowsは普通プレインストールじゃないの?
それならマシンに張られているホログラフシールを撮影してうpるだけ。
820名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:51:56 ID:fEyZhUd70
>>811
>部下も不正コピーか?
どこのマッドサイエンティストですか?
821名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:51:59 ID:NIInvBNC0
VSSやVirtualPCは持ってないの?
822名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:52:00 ID:Ca8pyD+R0
やねうらおはここを見ているのがスレの住人だけじゃないことを自覚すべきじゃないかな
別に証拠を出せなくてもいいけど、出せなかったらやねうらおという個人は終わるよね
それを自覚しているならば、ここの住人にいちいちお伺いを立てるような発言はしないと思うんだけど

ここまで長引かせた時点で実際もうアウトだけどね…
今後のやねうらおのblogのコメント欄が気になる
823名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:52:13 ID:jnhLd+5T0
>794
正直やね氏為に好意で疑惑を晴らす方法を提示しているとは一連のレスからは感じられない。
ここら辺は諸氏ソレゾレ読み取り方の違いなんだろうけれども。
少なくとも俺にはpmoky氏には好意は感じられない。
824名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:52:14 ID:7GN9ydH00
>>815
追加:
今回の件はやねうらおの冗談とpmokyの妄想が全てだな。
Mathematicaと雇用契約以外は。

825名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:52:39 ID:TkQKebhK0
やねうらおの冗談のレベルは大阪だと普通なの?
その辺の感覚がわからん
826U君:2006/05/14(日) 03:52:41 ID:0X34xM+k0
古い話引っ張り出して恐縮ですが、はてなで自分に対してああ書いておいて、

>興味のないことは全然ですからね(´ω`) > 私は 

これはないんじゃないですか?(´ω`) 
827名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:52:43 ID:JJVpFMwJ0
用意できるのは「Windows関係のOS」だけか。
黒決定だな。

そもそも「Windows関係のOS」ってなんなんやーって感じだがw
828名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:53:00 ID:7GN9ydH00
>>820
んなw
部下も不正コピー(利用者)ですか?

ってことだろw お互い眠いからなあ。
829名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:53:16 ID:SdU3ednk0
>>804
通報する前に暴露するという失敗のせいでこうなった
ことについて、ソフトウェア技術者として一言どうぞ。
830名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:53:29 ID:Uu/dJpca0
今ダイバスターで
新入社員が上司に好かれるテクニック講座やってるぞ
831名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:53:30 ID:jPfpaNYa0
>>826
kwsk
832pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:54:02 ID:kZYmEiAk0
プレインストールの可能性がある物はダメです。
833名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:54:31 ID:FwlLSHhA0
>>826
話がややこしくなるから追加燃料はまた後でね。
つうか空気嫁よ、できない子。
834名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:54:42 ID:7GN9ydH00
>>826
まあ、そういうやつ( 興味のないことは全然ですからね(´ω`) )が人を使う立場になるとこうなる。ってことだな。
835名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:55:01 ID:4athqBhg0
pmokyは黙っててくれないか?
おまえのレスって痛くてみてらんない。
836名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:55:18 ID:jnhLd+5T0
なんかやねう企画は技術はあっても人間関係グダグダって印象が強くなってきた。
837名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:56:02 ID:h+GiDPlX0
>>797
彼のスタンス自体は恐らく昔と変わっていないんだと思う。
一度だけ会って少し話をしたことがあるんだけど、'99年当時の日記から窺える人物像と重なった。
838pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:56:03 ID:kZYmEiAk0
二つ三つなら二つ三つしか用意できなかったという感じに取られると思います。
皆さんがどう思うかですが。
839名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:57:02 ID:HsIfQheS0
おかん用のデスクトップ(?)の元サーバ(?)は駄目ってか。
840名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:57:04 ID:7GN9ydH00
>>837
なるほど。なんか興味深い話だね。ネットリテラシーがブログで変化か。
841名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:57:11 ID:fEyZhUd70
>>836
脳みそがプログラムミング技能用にカリカリにチューンナップされてる人が多い会社のイメージが着いた
842名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:57:37 ID:UTH56iOx0
>>838
あなたはN個集めてもN個しか用意できなかったという感じに取られるんじゃないでしょうか。
と思います
843やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:58:01 ID:ECKgosZf0
>>832
> プレインストールの可能性がある物はダメです。

仮に、OSがコピーで済むと思っている人なら、OSなしの本体買って
コピーしませんかね?(´ω`)
844名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:58:32 ID:h+GiDPlX0
>>840
まあ'99年にはまだ会社持ってなかったし。
会社経営の重圧&ブログのコメント欄がああなっちゃった原因かと推察。
845名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:58:34 ID:mn/BN1Sj0
グダグダ言ってねーでさっさと写真掲載しろや
846名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:58:36 ID:naGrvNmv0
>>843
早く探してこいよ。
847名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:58:36 ID:fiovz8700
>>836
技術もないんじゃね?
そもそも、これだけ微妙な様子を見せられて技術があると思えるのはどうなのさ
848名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:58:41 ID:8YReAQRx0
>>838
うむ。
俺は開発者だが、ツール類の剥き身CDだけでダンボール1箱満タンだ。
普通10年も開発やってたらCDは数十枚じゃすまないはずだと思う。
849名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:58:44 ID:R0XfcuA/0
>>843
このまま、引き伸ばすつもりですか?
うんちくは結構です。
850pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 03:58:46 ID:kZYmEiAk0
OS無しモデルがない奴を気に入るかもしれません。
851名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:58:55 ID:7GN9ydH00
pmokyって年いくつなの?
マ板とかにスレ立てる厨房と同じような匂いがする。少なくともレスからは。
852名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:58:59 ID:r9noIy6E0
もうみんな眠いからgdgdだw

明日パケ写真うpるってんならそれでいいんじゃない?
もう買ってきたなら買ってきたでいいんじゃない?
少なくともその時点で現物有るってこと確定で。
古いものなら汚れ具合とかでわかりそうなものだし。

つか誰かも云ったけど著作権は親告罪なんで
本気でやるなら権利元に通報しないと無意味でしょう。
調査入れるのも権利元の仕事であって
そも俺等に強制力はないし。

>>804
違法コピーならどうしますかね。
自己満足して終わりますかね。
追従とかいって混ぜっ返してる方がハナにつくわけですがどうでしょうかね。
853名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:59:21 ID:Uu/dJpca0
不正コピーは一切していないって言えばいいんじゃないの?
854名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 03:59:28 ID:15V5OYcT0
>>843
あー、理論的はそうかもしれんけど。デスクトップはともかくとして、メーカーのノートPCでOSなしってのはあんまりないからなぁ。
855やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 03:59:40 ID:ECKgosZf0
ごそごそしていたらTTFのフォント集とエロゲーが何点かと
が出てきましたけど、これは駄目ですか?
856名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:00:10 ID:mn/BN1Sj0
アホかボケ
857名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:00:11 ID:WrDKlLqI0
>>850
ここまでくると駄々をこねてる子供だなw
858名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:00:16 ID:jnhLd+5T0
pmoky氏は不満足だろうと思うが、
今日のところは証拠に関してはある程度妥協しておけば?
会社としての問題でもある為、今後しっかりとした対策を行う必要があるとは
やね氏は感じているはずだ。
そこで場しのぎ的対応ではなくもっとまともな対応を行ってくれるはずだ。
それで満足できないのならその後に突っ込めばよいのではないか?

とりあえず屋根氏は対応に時間かけすぎ。もうほんとぐだぐだだ。
859名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:00:42 ID:7GN9ydH00
エロゲーかよwww

まあ、俺的にはOKだけどさw pmokyが許さないだろうなww
860名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:00:54 ID:15V5OYcT0
>>855
エロゲはないだろw
861名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:00:56 ID:fiovz8700
>>855
大人なんだから自分で判断してくださいよ…
862名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:01:01 ID:PqKDtuJJ0
>>855

………バカ?
863名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:01:02 ID:qTTgPX3i0
>>841
カリカリにチューンされてたら泥沼人間関係の中で生きていけないと思うよ。
単にみんな、色んな問題に対して麻痺してただけじゃないのかな。
864やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:01:06 ID:ECKgosZf0
>>854
> あー、理論的はそうかもしれんけど。デスクトップはともかくとして、メーカーのノートPCでOSなしってのはあんまりないからなぁ。

私はマウスコンピュータを愛用してます。

pmokyも会社にマウスコンピュータのパソコンしか置いてなかったのは知ってると
思うんですけど…。(知らない?) 知らないって言われちゃうとそれまでなんですけど(´ω`)
865名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:01:22 ID:R3PVVw/s0
ソフト買ったときの領収書うpで
866名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:01:24 ID:HsIfQheS0
>>855
せっかくだからうpw
867名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:01:33 ID:fEyZhUd70
>>855
実家から離れてるからって隠し場所にすなw
868pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 04:02:05 ID:kZYmEiAk0
俺はメーカーまでは全然分かりません。本当に。
869名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:02:10 ID:7GN9ydH00
でもなあ、正規品の証拠だして。っていわれて、エロゲーの写真うpするって、ある意味自殺行為じゃねえか?
870やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:02:18 ID:ECKgosZf0
>>867
> 実家から離れてるからって隠し場所にすなw

しゅみません(´ω`)
ついでにエロDVDがたくさん出てきました。

ワレザーなら、そんなもんはdownloadしてきませんか?
871名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:02:21 ID:l7asd1w10
mathematicaで色々突っ込んじゃったけど、
30過ぎの人が朝4時に2chでいろいろ釈明してるんだなぁと思いながら
(´ω`)のAA見るとなんか泣きたくなってくる。
872名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:02:22 ID:WrDKlLqI0
>>855
それでいいんじゃないか?
エロゲーなんて買う気が無ければnyやらで簡単に手に入るんだから。
873名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:02:40 ID:fbJ0S9EHP
会社にあるPCに社員が自分の開発環境をインストールするの?
874名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:02:56 ID:7GN9ydH00
>>873
社員じゃないから
875名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:03:04 ID:naGrvNmv0
してきませんか?っつーか、まだ何にもアップしてないじゃん。
876名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:03:22 ID:NIInvBNC0
>>871
同意
877名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:03:25 ID:mn/BN1Sj0
何でやねうらお「個人」のソフトウェアライセンスの話になってんだ

やねう企画という「会社」のライセンスだろ
878名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:03:27 ID:jPfpaNYa0
エロゲってwwwww
ほんとに34かよwwwwwww
879名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:03:34 ID:UTH56iOx0
>>870
しかし、それを公開するとどちらにせよ社会的信用に問題があるようなwww
個人的には面白いからOK
880pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 04:03:36 ID:kZYmEiAk0
>>870
それが何の証拠になるんですか。
正規品を使っている証拠を挙げてください。
881名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:03:43 ID:r9noIy6E0
>>843
そういうめんどくさいことはしない可能性はあるし、
OS割れは流石になんか嫌な感じだから手を出さないかもしんないし、M$うざいし、
自作マシンならそもプレインストールというものはないしなぁ。

まぁ開発環境のものが出てくるのが一番ですよ。
882名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:03:52 ID:7GN9ydH00
なさそうな所探すより、チャリで実家いってこいよ・・・。
883名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:04:21 ID:15V5OYcT0
>>867
>>870
ちょっとやねうらおが好きになってきた。

てか、pmokyは使ってたPCのメーカーすら覚えてないって、ホントにプログラマなの?
884やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:04:21 ID:ECKgosZf0
>>875
カメラとってupするの時間かかるのでまとめて出します。

>>878
ゲーム会社なので、他のゲームも参考に…とか。
885名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:04:31 ID:Uu/dJpca0
オナニーには正規品を使っていますか。
886名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:04:38 ID:HsIfQheS0
こんな時間まで起きてるならやっぱり実家に行った方がいいな。
今が一番書き込みが少ない時間帯だ。
887名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:04:49 ID:2h4LXFlH0
とりあえずエロゲのディスクとエロDVDをうpしてくれ。
今日はそれで寝ちゃっていいと思う。
888名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:05:16 ID:WrDKlLqI0
>>880
エロゲーの正規品だろw
889名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:05:19 ID:UTH56iOx0
>>877
それなら殆どフリーで固めていると
pmokyもU君もやねうらおも認めてるから話そこでおわらね?
890名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:05:24 ID:TAgjhvBG0
もう、明日でいいじゃん。
てか、もう違法コピーなんてどうでもいいよ。この場では。

今回のことでやねさんも、会社の問題点に気がついただろうから、今後は良くなるんじゃないの。
やねう企画(だっけ?)がまっとうな会社になってくれれば、pmokyは満足できない?
やっぱり単に、道連れにして、一緒に山にこもりたいの?
891名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:05:34 ID:naGrvNmv0
>>884
エロゲー会社が、ゲーム会社とか言うな。

俺からしたら虫唾が走る。
892名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:05:37 ID:fFV24zv50
なんていうエロゲですか?
とても気になります。
893名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:05:43 ID:7GN9ydH00
どうでもいいけど、このスレ張り付いてるから、ダウンロード終了したエロ動画がまだ見れない。
894名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:05:45 ID:R0XfcuA/0
>>883
ただ仕事するのになんでメーカーまでチェックしなきゃいけないんですかね?
おれのマウスコンピュータのPCはBIOS起動時にあの絵が出るからわかりやすいけど。
895名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:05:48 ID:h+GiDPlX0
やね氏が仕事で使ってた商用ソフトが全部正規品かどうかなんてどうやったって分からんのだから。

俺はさしあたって見つかったやつでいいと思う。仕事に使ってたやつで。
896名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:05:51 ID:HsIfQheS0
そろそろ次スレ立てて続きをどこでやってるか判れば離れられるか?
897pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 04:05:55 ID:kZYmEiAk0
>てか、pmokyは使ってたPCのメーカーすら覚えてないって、ホントにプログラマなの?

開発用のPCは全部私物です。
898名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:05:56 ID:qTTgPX3i0
>>870
仮に他のワレザーがコピーするようなものだったとしても、
君がそれを購入していたからってワレザーじゃないという証明にはならないよ。
単に落とせなかったから買ったとか、そのソフトだけはCDで買いたかったとか、
いくらでも理由はあるからね。

それよりあーだこーだ言わずにまずアップした方がいいと思うよ。
エロゲーも含めてw
899名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:06:39 ID:naGrvNmv0
>>890
今日でもいいじゃん。
900ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 04:07:23 ID:D2zkZ4TQ0
素朴な疑問なんだけど…pmoky氏は今になって証拠の写真をうpしろと迫るより、
やね氏が違法コピーを使ってた具体的状況を言えばいいのでは。
強盗云々の発言だけで、後は全く証拠がないとか…? 会社はフリーで固めてるし。
901名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:07:31 ID:15V5OYcT0
>>894
いや、でも、仕事で使ったんだったら何処のPCだったかくらいは覚えてるんじゃない?PC初心者でもあるまいし。
902名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:07:34 ID:7GN9ydH00
まあ、明日でもいいんだよ。実家にあるならさ。
ヨドバシがオープンする前ならな。
903名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:07:46 ID:PmN9WRhn0
>>855
だから、今適当なのみつくろって誤魔化すのではなく

来週まで待っていいから、ソフト開発者が所有してるであろう
複数のソフトのパッケージかマニュアルかインストールCDの
画像などを用意して公開すりゃいいわけですよ。

そうすりゃ事はおさまります。一部の人に疑念は残ってもね。

証明にエロゲーなんて出したら笑いもんですよ。
904名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:08:17 ID:2h4LXFlH0
とりあえずエロゲのディスクとエロDVDをうpしてくれ。

俺 は そ れ が す ご く 見 た い

あと、ネタ的にも綺麗に落ちる感じじゃね?

905901:2006/05/14(日) 04:08:19 ID:15V5OYcT0
>>897

あー、それなら納得。 ゴメンヨ
906名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:08:37 ID:doK4g7a00
>>897
初めて聞いたんだけど、それってなにげに重要じゃないの?
907やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:08:39 ID:ECKgosZf0
参考までにvectorのシェアレジのリターンメールをまずはっときます。

From: [email protected]
To: [email protected]
Date: 18 Mar 2006 18:57:12 +0900
Subject: [ベクター・レジ・サービス]ライセンスキーのご案内(MaxiVista Mirror Pro)

ライセンスキーのご案内

磯崎 元洋 様

このたびはベクターレジサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

■お申込みいただいた作品のライセンスキーは以下の通りです。
908名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:08:48 ID:qTTgPX3i0
>>903
> 証明にエロゲーなんて出したら笑いもんですよ。

言うなよ。
出してきたらほんと笑えるのに。
909名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:08:49 ID:fEyZhUd70
30過ぎのおっちゃんがカメラ持ってエロゲのパッケージの写真をとってる姿を想像したら変な笑顔になった。
910pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 04:08:51 ID:kZYmEiAk0
>やね氏が違法コピーを使ってた具体的状況を言えばいいのでは。

やねうらおさんはほとんど会社で開発してないですし、部屋も別ですから、
何を使っているのか全く分からないのです。
911やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:09:22 ID:ECKgosZf0
----------------------------------
お申込番号 : CJCBJUG3464
お申込日付 : 2006/03/18
----------------------------------
作品番号 : SR065998
作品名 : MaxiVista Mirror Pro
----------------------------------
お支払日 : 2006/03/18
お支払額 : \7,560
----------------------------------
■ご利用代金は以下の通りです。
(後日、クレジット会社を通じて、引き落とさせていただきます。)
----------------------------------
作品代金(税込) : \7,560
(内消費税 : \360)
レジ手数料(税込) : \0
(内レジ手数料消費税 : \0)
合計額(税込) : \7,560
----------------------------------
ライセンスキー(次行をご覧ください)<注1>

本ソフトは以下のURLからダウンロードしてお使いください。

(以下URLが書いてあるので削除)
912名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:09:24 ID:5j9rybYB0
yaneuraoが一枚上手
泣き寝入り確定
913ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/14(日) 04:09:52 ID:D2zkZ4TQ0
>>910
あ〜俺はpmoky氏が違法コピー使いまくってる職場にいたのかと思ったけどなあ。
あるいはやね氏個人がさんざんnyしまくってるのを見たとか。うーん…もう寝ます。
914pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 04:10:04 ID:kZYmEiAk0
テキストデータじゃ証拠にならない。
915名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:10:09 ID:7GN9ydH00
>>906
社員じゃないんだよ。請負。
916名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:10:10 ID:r9noIy6E0
>>901
自作とかショップブランドとかならわかんないかもー

それ意外で有名どころのNとかFとかなら普通に気づくだろ。流石に。
実際何処だったのか気になるところでもあるなw
917名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:10:35 ID:e3ULu0UL0
カブの音が・・・。
朝か。
918名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:10:47 ID:UTH56iOx0
>>910
えーと、つまりあの、冗談か本気わからん文章以外に根拠は無いと。
その状況下でやねうらおが違法コピー者だと指摘するのは無理があるくね?
919名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:11:02 ID:jPfpaNYa0
>30過ぎのおっちゃんがカメラ持ってエロゲのパッケージの写真をとってる姿を想像したら変な笑顔になった。

ハライタイ
920やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:11:10 ID:ECKgosZf0
ちゅーちゅーマウスのほう。

ライセンスキー(次行をご覧ください)<注1>
チューチューマウス32に送金いただきありがとうございました。
新規登録の暗証番号をお送りしますので、次の手順でユーザ登録をお願いします。
■チューチューマウス32の新規登録
1. チューチューマウスのアイコンを開いてヘルプ?メニューの中のユーザ登録
もしくは、トレイのチューチューマウスを右クリックしてユーザ登録を選択
2. 一番下の『ikeから暗証番号が届いたのでユーザ登録したい』を選択
3. 暗証番号欄に XXXX-XXXXXXXX を入力してOKボタンを押す
4. あとは名前と会社名(会社名はなくても構いません)を入力してOKで完了です
<<<お友達にもチューチューマウスをご紹介ください>>>


暗証番号部分は伏せさせていただきました。
921名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:11:16 ID:qTTgPX3i0
>>914
まあ本人が最初に出すって言ったんだからとりあえずはいいんじゃない?
確かに全然証明になってないし、
ユーザー登録画面とかで証明しろって散々言われてるけど。
ちゃんと証明できるものは無いのかな。
922名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:11:27 ID:naGrvNmv0
ベクターかぁ。

ぶっちゃけググレば余裕で出てくるからなぁ。

http://express.ekitan.com/express/man-regi.shtml
923pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 04:11:52 ID:kZYmEiAk0
テキストデータじゃ証拠になりません。
正規品を使ってる証拠をください。
924やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:12:03 ID:ECKgosZf0
>>914
> テキストデータじゃ証拠にならない。

そうですか(´ω`)
見せろと言ってる人が居たもので…(´ω`)
925名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:12:16 ID:15V5OYcT0
というか、Vectorは今登録することも出来るから参考にならない。
926名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:12:19 ID:7GN9ydH00
これ、やねの思惑通りだね。
少しづつ、借金返す話知らない?あんな感じに終わりそう。
927名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:12:29 ID:mn/BN1Sj0
シェアレジなんて全然証拠になんねーな

さっさとエロゲでも何でもうpしろよ
928やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:12:41 ID:ECKgosZf0
あっ!!!
929名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:12:55 ID:m9qkAdDe0
>>918
やねうらおがその指摘を真っ向から否定しなかったことが
何よりも雄弁に真実を語っていると思うぞ
930名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:12:55 ID:15V5OYcT0
なになに?おっぱい?
931名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:12:55 ID:NIInvBNC0
エロゲやエロDVDなどを会社の経費として落とせるなんてうらやましいな
932名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:13:04 ID:WrDKlLqI0
>>928
アッー!!
933名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:13:08 ID:doK4g7a00
>>915
thx。なんか混乱してたかも。
934名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:13:16 ID:UTH56iOx0
>>928
えーとまた引き伸ばしだったら怒りますけど、一応なんですか?
935やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:13:30 ID:ECKgosZf0
WindowsXP出てきたーー!!!(´ー`)(´ー`)(´ー`)
936名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:13:38 ID:fFV24zv50
やねオジさん、夜遅くまでお疲れ様です。
がんばってください。24才♀
937名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:13:41 ID:S4gz9Adm0
購入したパッケージや説明書が嵩張るから捨てたと言うのなら、
普通は正規品のCDを入れた整理用のCDケースとか持ってるはず。
それは、住んでる家に置いておくのが普通じゃないのか?

それと、VC#単体の場合は知らないが、
VS.netやVS.net 2003の正規品ならパッケージの中にCDケースっぽいのにCDがまとめられている。
938名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:13:42 ID:qTTgPX3i0
>>924
× > 見せろと言ってる人が居たもので…(´ω`)
○ 自分で言った↓

> 649 名前:やねうらお ◆rMCeIUR9As 投稿日:2006/05/13(土) 22:19:22
> >>646
> > 技術書は買うけど、ソフトは全部クラックっていう疑惑についてのコメントが今一番求められてるぽいですよ。
>
> はい、そうなんや?
>
> そしたら、最近買ったソフト一覧の写真かシェアウェアの登録完了メールでも
> 出させてもらったらええんですかね?
939名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:13:58 ID:7GN9ydH00
>>933
でも限りなく偽装にちかいけど。
940名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:14:00 ID:jPfpaNYa0
あっ!!!とかいらねえよwwwwww
941名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:14:05 ID:RUZZZRf10
強盗と割れの話で突っ込んでるやつ、素で馬鹿か?

強盗は、全部取るor取らない(強盗しない)の選択であって
少し残すはねーよって話で。

割れも、全部クラックorクラックしないの選択で
少しだけクラックなんてねーよだろ?
どこに変な場所がある?

ぶっちゃけ、やねうらおで抽出したのしか読んでないから分からんが。
942やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:14:05 ID:ECKgosZf0
ついでにVJ++6も(´ω`) ←いらないのに間違えて家から持ってきてた。

あと、ラブラブおもちゃ箱 なんだよこれ。
943名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:14:12 ID:15V5OYcT0
>>938
まぁ、それくらいの勘違いはいいじゃろ。。。
944名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:14:55 ID:qTTgPX3i0
>>935
この時間じゃなけりゃまだ信用もガタ落ちしなかっただろうに。
ぶっちゃけみんなだれてる。
945名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:15:03 ID:15V5OYcT0
VJ++6とか懐かし
946名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:15:12 ID:7GN9ydH00
VJ++6は説得力ありそうだなw
947名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:15:29 ID:OG/WDycf0
948名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:15:34 ID:15V5OYcT0
なんでVisual Studio 6.0じゃなくてVJ++なのかを詳しくw
949名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:15:40 ID:HsIfQheS0
ラブラブおもちゃ箱とセットでうp!
950名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:15:41 ID:7GN9ydH00
っで、これからカメラ探し、うpろーだ探しに2時間か?
951名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:15:42 ID:jnhLd+5T0
>>940
確かにwww
2chとはいえ今は社長としての回答責任を求められてるんじゃないのかよwww
952名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:15:42 ID:Uu/dJpca0
それはどの仕事で使ったの?
953名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:15:48 ID:1fYiKGsu0
シェアウェアはとりあえず置いておいて
さっき言ってたExcelとかはどうなってるの?
大事なことなのにスルーされてない?
954名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:15:59 ID:dPnTszzv0
pmoky君はこれ以上突っかからなくても、
十分当初の目的(だまされる信者減)は、
達成されたと思うからいいんでないの。
これ今以上を望むなら、法的なめんどくさい話になるんじゃないの。
pmoky君が、証拠がほしい気持ちは分かるが、
それは、今やることじゃなくて、今写真を出す出さないというのは、
どうでもいいことの気がするよ。
自分自身、やねうが違法コピーをしているか、していないか分からないんでしょ。
確証がないから、今リアルタイムに求めていると。
私もやねうやねう企画に違法コピーはあると思えるけど、
今の状況じゃちょっとどうしようもないんじゃないかな。
証拠が用意できていたらよかったんだけど。
955名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:16:06 ID:IXSZhL1t0
ヒント:CD複数枚
956やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:16:13 ID:ECKgosZf0
>>944
すんません(´ω`)

写真は、私の部屋だとわかるほうがいいんですよね?

別の場所においてるもので、順番にとってこようかと思ったんですけど
一箇所にあつめて、私の机の上で撮影したほうがいいんですよね?
957名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:16:30 ID:4athqBhg0
>>942
他はどうでもいいが、ラブラブおもちゃ箱だけうぷしてちょ
958名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:17:00 ID:A7+54/Rp0
たいへんだなあ

このスレ見てる奴でコピー製品使ってる奴いるだろ
959pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 04:17:19 ID:kZYmEiAk0
>当初の目的(だまされる信者減)

当初の目的より今起きてることを優先します。
960名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:17:22 ID:jPfpaNYa0
>>956
いいから早くしろ
後ついでに次スレ立ててくれ
スレタイは好きなようにしていいから
961やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:17:25 ID:ECKgosZf0
>>948
> なんでVisual Studio 6.0じゃなくてVJ++なのかを詳しくw

これからはJavaやーゆって調子乗って買ってしまいました(´ω`)
VC++6は、わっとるに買ってもらっていたので。
962名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:17:25 ID:7GN9ydH00
この状況で写真うp(らぶらぶおもちゃ箱とか)されて終了ってのは、限りなくやねうらおの勝利だな。
963名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:17:27 ID:LBk+5FSO0
エロゲのタイトルはまだかね!!!
964名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:17:30 ID:fEyZhUd70
>>956
念のため2chのIDを書いた紙でも添えといたら?
965名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:17:31 ID:qTTgPX3i0
>>956
ラブラブおもちゃ箱だけ見せてくれ
966名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:17:55 ID:mn/BN1Sj0
ttp://d.hatena.ne.jp/yaneurao/searchdiary?word=%a5%a8%a5%af%a5%bb%a5%eb%a4%ec%a4%f3%a4%c8

これだけExcel使ってるんだから、当然Excelは正規ライセンスのはずだよな
967名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:17:59 ID:HsIfQheS0
BM98はどうもコピー臭い。BM98v318.lzhだよね?
968名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:18:00 ID:JJVpFMwJ0
ずいぶんと長い間ひっぱったね。
969名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:18:11 ID:7GN9ydH00
>>956
IDかいたメモ用紙も添えてな。
970名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:18:48 ID:5D6wfQok0
得ろゲもいっしょにうp汁
971名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:18:48 ID:R3PVVw/s0
スレの流れが悪いほうに逝かないよう誘導してるだけで意味無いお>うらおちゃん
972名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:18:54 ID:naGrvNmv0
つうか、何でここまで話を引っ張ったんだ?

ほとんどの人が違法コピーについてさっさと話せと言ってたのに、それを無視してまで。

特に話の順序に意味は無かったし。

>>962
mathなんとかイホウコピー確定で、ヤフオクで買ったとか、バレバレの嘘があったやん。
973pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 04:19:29 ID:kZYmEiAk0
>>956
やねさんが取った写真であることがわかり、
ライセンスが確認できるものが視認出来るならいいと思います。
974名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:20:04 ID:jnhLd+5T0
>>958
俺も昔コピー品使ってた。
今は開発者・著作権者に敬意を持ってるので使ってない。
でもふつーの人はそーいうの気にしないでコピーしてよとか言われるんだよね。
そーいう人には俺のそーいうところがうざがられてる。
なんつー世の中だとか思っちゃうよホント。
975名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:20:15 ID:l7asd1w10
面倒ならいいけど、
やね氏が撮った写真だと分かるように本棚にあったカラザスの本をバックに・・・
とかリクエストしてみる。
976962:2006/05/14(日) 04:20:20 ID:7GN9ydH00
>>972
ここまで引っ張られると逆に「それだけ」とも言える。

977名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:20:22 ID:A7+54/Rp0
どうでもよくね
978名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:20:39 ID:R3PVVw/s0
(`ω´)やねうらおx6(´ω`)

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1147534732/

ここ再利用しる
979名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:20:50 ID:2nfTdG+g0
私物のエロゲとかホントどうでも良いし…
会社として開発環境はどーなのかは知りたいけど。
#pmokyとやねうとの会話で問題になったのって開発環境とかの話でしょ?
#社員はやねう1人らしいから私物との区別付けて無い可能性も高そうだけど。
980名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:21:17 ID:HsIfQheS0
もはやエロゲーとラブラブおもちゃ箱だけが気になる状況w
981名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:21:50 ID:UTH56iOx0
>>979
違う。開発環境はフリーのものと社員の物で構成されているからまず白。
982& ◆/p9zsLJK2M :2006/05/14(日) 04:21:55 ID:9hqejbM60
すげー。結局スレ1本分ぐだぐだ振っちまいやがったw
983名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:22:12 ID:mo9Pasmf0
ラブラブおもちゃ箱発掘してやねうらおの勝利とかマジ笑えるw
これが、やねう企画クオリティwwwwww
984名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:22:13 ID:fFV24zv50
エロゲー=ラブラブおもちゃ箱
じゃないの?
985名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:22:16 ID:7GN9ydH00
>>979
開発環境:フリーor私物 やねうらお自身は会社でコーディングしない。するときは秀丸。
986pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 04:22:24 ID:kZYmEiAk0
エロゲーとラブラブおもちゃ箱で手打ちになったら
完全なやねう劇場の完成ですよ。
987名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:23:05 ID:7GN9ydH00
>>986
そうだよww
そしてここの住人はある意味それを望んでいるかもしれんw
988名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:23:06 ID:fEyZhUd70
>>986
他人事みたいに言うなw
989やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/14(日) 04:23:13 ID:ECKgosZf0
画像素材集も出てきた(´ー`)v
990名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:23:33 ID:skb3dzRA0
なぜ、2000年のエロゲーが仕事場にあって、
肝心の仕事用ソフトウェアが実家にあるのか。
991名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:23:43 ID:7GN9ydH00
>>989
ほらほら、劇場完成のために動き出してるw
992名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:23:46 ID:HsIfQheS0

・開発環境(フリー or 社員所有)


・Mathematica (Student版ライセンス)

グレー・判定待ち
・Word/Excel
993名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:23:49 ID:2h4LXFlH0
次スレどうすんの?
>>978使う?
994名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:24:10 ID:R3PVVw/s0
>>989
まじめにやんないらな退場でちゅよ
995名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:24:16 ID:qTTgPX3i0
>>989
エロゲーは入れたか?


ところで次スレを立ててしまった。
だれてるので>>1だけは楽しくしておいた。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1147548218/
996名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:24:32 ID:naGrvNmv0
手打ちにはなんないだろ。

ヤフオクで買ったとかみっともない嘘付いた証拠があるし。

997名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:24:44 ID:JJVpFMwJ0
>>992
開発環境は白じゃないですよ?
VS2003の証拠はあがっていません。
998名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:24:48 ID:dPnTszzv0
>>959
>当初の目的より今起きてることを優先します。
それもいいかもしれないけど、当初の目的だけきれいに達成しておいたほうが、
そこから、変につっこんだせいで、pkmoky君が批判を浴びたり、
その批判によって、世間的には当初の目的もうやむやになっちゃうのが怖いなーと思って。
結局、最後にどうなったかしか多くの人は見ないと思うのよ。
最後、やねうがテキトウに撮影した写真を数枚出して、
pmokyうそつきじゃん! やっぱり、やねう大先生は信頼できるね!とかなったら最悪でしょ。
999pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/14(日) 04:24:50 ID:kZYmEiAk0
1000名無しさん@どっと混む:2006/05/14(日) 04:24:52 ID:2nfTdG+g0
>>981
社員が使ってるものじゃなくてやねう自身が使用してるものの話。
やねう自身もフリーのものしか使ってないor開発自体やってないというなら問題ないけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。